スターバックスコーヒー専用スレッド56杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@( ・∀・)つ旦~
スターバックスの情報や感想などをま〜たりと語るスレです。
荒らし煽りにはスルーで。特にシナモンがつくコテ。
煽りに反応するレスも荒らしです。耐性をつけましょう。
質問する前に公式HPや現状スレ内くらいは検索しましょう。
マニアックな質問は直接スタバに問い合わせた方がいい場合もあります。
*新スレは>>950が立ててください。

Starbucks coffee japan公式サイト
http://www.starbucks.co.jp/

前スレ:スターバックスコーヒー専用スレッド54杯目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1286186794/

■よくある質問

【スタバに行ったことないんだけど、注文システムどうなってるの?】初心者用

1. ドリンク名と、ホット/アイス、サイズを頼んで注文する
 サイズ S(ショート)<T(トール)<G(グランデ)<V(ヴェンティ)
2. 会計を済ませたら、ドリンクを受け取るカウンターがあるのでその前で待つ
 →店員さんが「あちらでお待ち下さい」と教えてくれる
3. 自分の注文したドリンクを呼ばれたら受け取る
 ※ドリンク名を忘れないように、受け取るまでレシートは捨てない
4. 店内で飲む場合は、飲み終わったら自分で片付ける

【カスタムオーダーの時、どんな風に言えばいいの?】ベテラン用
(例) ダブル トール バニラ ウィズホイップ ラテ

●ダブル・・・エスプレッソのショットを加える時に。
      ダブルショット、トリプルショット
      グランデにショットを加える時は、「トリプル」
●トール・・・S(ショート)<T(トール)<G(グランデ)<V(ヴェンティ)
●バニラ・・・シロップを加える時に。
●ウィズホイップ・・・ホイップクリームをのせる時に。
●ラテ・・・オーダーするドリンクの名前を。最後に。

(こんな風に言わなくても、基本的に通じればOKです)

※前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1291796250/
2名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/31(月) 14:42:19 ID:???
はええよ!!
3名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/02(水) 09:02:05 ID:???
>>1
おっつっ!!!
4名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/04(金) 08:26:02 ID:???
【過去ログ1】

1杯目ttp://food5.2ch.net/test/read.cgi/pot/1077365539/
2杯目ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1088401719/
3杯目ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1099059843/
4杯目ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1104906690/
5杯目ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1109350588/
6杯目ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1114098377/
7杯目ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1119721809/
8杯目ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1126061442/
9杯目ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1130592792/
10杯目ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1134132452/
11杯目ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1136714723/
12杯目ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1139761178/
13杯目ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1142088507/
14杯目ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1143650200/
15杯目ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1144903825/
16杯目ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1146426753/
17杯目ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1148403505/
18杯目ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1153231894/
19杯目ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1159268323/
20杯目ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1163060013/
21杯目ttp://food7.2ch.net/test/read.cgi/pot/1166439037/
22杯目ttp://food7.2ch.net/test/read.cgi/pot/1168939016/
23杯目ttp://food7.2ch.net/test/read.cgi/pot/1171551749/
24杯目ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1173788131/
25杯目ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1178519467/
5名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/04(金) 08:26:36 ID:???
26杯目ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1181888125/
27杯目ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1187347693/
28杯目ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1191191274/
29杯目ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1194882549/
30杯目ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1198902957/
31杯目ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1200932836/
41杯目ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1230430871/
42杯目ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1233241667/
43杯目ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1234793867/
44杯目ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1237450804/
45杯目ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1241526966/
46杯目ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1245684762/
47杯目ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1252153994/
48杯目ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1256036764/
49杯目ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1260528660/
50杯目ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1263017710/
32杯目ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1202883570/
33杯目ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1204724565/
34杯目ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1206603015/
35杯目ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1208457824/
36杯目ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1211030781/
37杯目ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1213798428/
38杯目ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1218743041/
39杯目ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1223029094/
40杯目ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1226940208/
6名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/04(金) 08:28:16 ID:???
7名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/04(金) 08:28:53 ID:???
【よくある質問】
Q1他のコーヒーショップのタンブラー(自前の容器含む)を持ち込んでも大丈夫?
⇒鍋でもやかんでも大丈夫。ちゃんと割引もされます。
Q2スタバで買ったタンブラーをそのまま使っても良いの?
⇒OK。買ったばかりなら店員が濯いでくれる。無料券も使えてカスタマイズし放題(゚д゚)ウマー
 もちろん、無料券を使わずに、次回に持ち越してもOKです。
Q3オールミルクって何ですか?
⇒お湯や水とミルクを併せて使うメニューで、全部ミルクにしてもらうこと。
Q4「ブラベ」って何?
⇒ブラベミルクのこと。脱脂濃縮乳、生乳(50%未満)、クリームのノーマルミルクに、
更にクリームを配合したもの。乳脂肪分の関係上、めちゃくちゃ濃く、くどくなるので注意。
Q5どんなカスタマイズができるの?
⇒エスプレッソショットの追加、シロップやソース、ホイップクリームの追加、
 無調整乳を、低脂肪乳や無脂肪乳、豆乳、ブラベへの変更など。
 それぞれ、元々入ってるものを減らすことも可能。
 温かいドリンクなら、温度を「熱め」や「ぬるめ」にもできます。
 氷入りドリンクなら、「氷抜き」で「ミルク多め」にもできます。
Q6初心者向けのカスタマイズは?
⇒何も変えたことが無いなら、まず牛乳を豆乳にしてみるとか、
 シロップの種類を変えてみるのをオススメ。以下も参考にどうぞ。
 【カスタマイズの基本】
 http://www.starbucks.co.jp/customize/index.html
 【カスタマイズ例】
 http://www.starbucks.co.jp/customize/online/ranking/index.html
8名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/04(金) 08:32:36 ID:???
オンラインカスタマイズ体験
http://www.mystarbucks.jp/p/index.html
-----------------------------------------------

【関連スレ】

【日記】スタバ・タリーズ・シアトルズ【報告】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1134129692/

スタバ・タリーズ・エクセ等タンブラーマグスレ 12杯目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1296526892/

【学生】スタバで勉強すんじゃねー!【英会話】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1220237653/

【スターバックス】喫茶店・カフェ決済事情総合 2(dat落ち)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1252628106/

スタバ店員だけど質問ある?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1284142339/

現役某スタバ店員だけど、質問ある?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1294129662/

スターバックスコーヒー inバイト板 part55
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1292394621/

追加あったらよろしくです


9追加テンプレ張った者:2011/02/04(金) 08:54:20 ID:???
>>1
乙です
10名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/04(金) 10:17:44 ID:FnN8c4vl
いちもつコーシー
11名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/04(金) 12:12:00 ID:???
>>1
12名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/04(金) 12:27:46 ID:???
>>1乙!

過去ログってこれ全部貼る必要あるの?
13名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/04(金) 12:50:24 ID:???
そろそろテンプレwikiが必要な時期だと思うんだ。
14名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/04(金) 13:06:36 ID:???
>>13
とりあえずスレ立ってたんで貼ってはみたけど…
実際の所●持ってなければ過去スレ読めないしなぁ。
15名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/04(金) 13:22:18 ID:o8n2qj1N
テンプレにν速民お断りって入れろよ
まあ俺がそうだから無駄だけどなw
ゆとりの信者諸君および腐れマンコの糞ビッチどもよろしくな♪
16名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/04(金) 15:17:34 ID:iGjuwAqO
マグカップ買っても、無料券ついてくる?
17名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/04(金) 16:13:12 ID:???
>>16
マグカップにはついてない希ガス
18名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/04(金) 16:32:00 ID:???
羽田空港の京急改札横のお店でJAL ICクーポンは使えますか?
19名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/04(金) 17:02:36 ID:???
みんな 何目的で利用してる?
待ち合わせ?じっくり系打ち合わせ?時間あるから?
20名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/04(金) 17:08:29 ID:???
「ちょっと一息つこうかな」って時
21名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/04(金) 18:09:26 ID:5jp+IkxB
これは絶対飲んだほうが良いってのは何?
22名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/04(金) 18:59:13 ID:???
美味しい!スターバックスのサンドイッチ
http://dudleyclub.ti-da.net/e3161953.html
イタリアのママンの味に(゚д゚)ウマー
23名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/04(金) 21:32:05 ID:???
何もなければ抹茶ラテにしてる
24名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/04(金) 21:46:23 ID:???
>>21
おすすめは「アイスのホワイトモカにショット追加」
アイスダブルショートホワイトモカ
25シナモンロール:2011/02/04(金) 21:58:44 ID:ftSK0Mpv
うんこ出なければ浣腸OKって女優増えたよな。
26名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/04(金) 22:50:23 ID:???
>>19
買い物して疲れたときに休憩するとき
27名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/04(金) 23:00:09 ID:???
>>19
スタバに行く自分っておしゃれ
28名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/04(金) 23:38:57 ID:???
オシャレなら喫茶店とかじゃね?
29名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/05(土) 00:42:56 ID:???
>>22
底知れぬ痛さを感じる
30名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/05(土) 02:46:47 ID:???
>>19
考え事したいとき。
地元のスタバは平日めちゃ空いてるからね。
31名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/05(土) 04:53:37 ID:???
ただ単にフラペチーノが飲みたい
甘くて幸せな気分に浸りながらぼんやりして、フラペチーノで冷えた身体をカフェモカであっためる
おなかちゃぷちゃぷ
32名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/05(土) 05:39:19 ID:???
>>1乙!
樋口さん紹介用のテンプレやめちゃうの?
33名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/05(土) 09:28:34 ID:mlXMIGWO
>>22
前スレにも貼ってあったがスタバのサンドがイタリアのママンの味って気が狂ってんじゃねえの
今すぐ硫化水素で自殺したほうがいい
34名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/05(土) 10:49:32 ID:???
ママンじゃね〜よ、マンマだよ
35名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/05(土) 10:51:07 ID:???
初心者でごめんね ちょっと訊きたいのですが
有料カスタマイズを複数やった時も、レシート見ると
1つぶんしか勘定されてないんだけど、これって
そういうことなの?
36名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/05(土) 11:57:21 ID:???
タンブラーって損じゃね?
トール頼んでも明らかにショートくらいしか入ってないことあるけど・・
37名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/05(土) 12:19:03 ID:???
>>36
タンブラーは量的には損だよ
38名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/05(土) 12:25:15 ID:???
だよね?だよね?
タンブラーになみなみ一杯いれて
丁度トールサイズですって張り紙しとこ
0.48Lだけど一杯入れてくれるかな
39名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/05(土) 12:25:17 ID:???
>>36
それってただのインチキじゃないの?
もし全店でそうだとしたら会社ぐるみの疑いがあるな
40名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/05(土) 12:55:39 ID:???
>>36
タンブラーを大きめにすれば無問題。
41名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/05(土) 12:57:07 ID:???
タンブラートールでショートをオーダーしたら
多めに入れてくれないかな?
42名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/05(土) 13:12:16 ID:+2PPQtNK
神戸のスタバから生放送です
43名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/05(土) 13:15:42 ID:ZMCyMMX7
>>42
あ、そう
死ねば?
44名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/05(土) 13:23:57 ID:???
>>35
ん?できれば詳しく聞きたいな。
何と何をカスタマイズして、レシートではいくら加算されていたの?
45名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/05(土) 13:42:18 ID:???
>>42
じゃあ本人確認のためそこで両手挙げてもらっていいですか?
46名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/05(土) 18:14:05 ID:zu34Hn+i
>>43 お前は今年中に天誅が下る
47名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/05(土) 18:30:28 ID:???
ハングルでおけ
48名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/05(土) 18:31:56 ID:b0x0BoOj
〇ト
49名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/05(土) 18:43:24 ID:ZMCyMMX7
>>46
あ、そう
死ねば?
50名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/05(土) 18:59:57 ID:???
>>18つかえませんでした
51名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/05(土) 19:03:46 ID:???
>>41
そういうお店もあるっていうか
入れる人がサービスでやってくれてる?っぽい体験は頻繁にある
ショートの注文なのに、トールタンブラーなみなみだった
52名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/05(土) 19:06:25 ID:???
>>36
さすがにそれは無いんじゃない ? 自分は店でもタンブラーで飲んでるけれど、いつも
16ozで7から8分目ほどf入っちょるよ。店員さんのオーダーの通し間違いでないの。必ず
レシートをチェックするクセが付くくらい、ここは結構そういう間違いあるからね
53名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/05(土) 19:43:01 ID:???
アーモンドシロップを追加して飲んでみたいのですが、
ホットだと何を注文して追加するのがお勧めでしょうか?
54名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/05(土) 20:25:09 ID:???
ソイラテキャラメルフェラペチーノモアーマシマシアーモンドシロッペリーナガンガンチャッチャスペシャルグランデェ〜☆
55名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/05(土) 20:29:17 ID:???
>>53
カフェアメリカーノにシロップ入れると、もろに味が変わるからおすすめ。
56名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/05(土) 21:15:46 ID:???
ブラックにシロップは勘弁してくれ
57名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/05(土) 23:29:04 ID:???
>>41,51-52
グランデの Ex.タンブラー持ち込みのドリップ専門だけど、
最近グランデは辛いので、トールでお願いしてる。
それでも、大体どの店でも9割近くは入れてくれてるよ。
日本では売ってないタンブラーなので量が分からないだけかも知れんけど。
真面目にトール相当しか入ってない事も有るが、人による(としか言えない)
58名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/06(日) 00:52:57 ID:???
タンブラーでトール入れてもらってるけど
やぱり量が少ない気がするな〜
ホイップを追加してグイグイ飲める温度になるせいかなあ。

無料券を使って
エスプレッソショット、豆乳、ホイップ、チョコレートチップを追加してる。
キャラメルマキアートに追加だから結構甘い。
HOTのラテ系でオススメの組み合わせがあれば教えて下さい!
59名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/06(日) 01:05:19 ID:54ImzQjW
>>36

36が言ってることとは少し違うと思うが、根本は同じだと思うので書く

スタバで売ってるタンブラーは、まずそのサイズの規定量は入らない
なぜなら、ギリギリ蓋をしめられないくらいの量をいれないとサイズ相当を入れられないから

ホイップつきのドリンクをタンブラーで頼んで蓋をしめさせる客は、ワンサイズ分くらいそんしてる


ちなみにお店にあるマグカップを使うと20ccくらい入れられる量が減る
カップの縁までいれて規定量だから
そんなことをしたらこぼさずには持ち運べない
火傷をされても困る
だから量が減らされる


まあドリップを頼んで量が明らかに少ない場合は店員がなれてないかごまかし
並々いれるやつがいるのは上記によるクレーム回避のため
でも店舗によっては『他のお客様に不公平だから〜』という理由で並々いれさせないところもある

長文スマソ
60名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/06(日) 01:11:55 ID:???
>>59

おお・・・そうなんだ。
蓋はしめないので、て注文したら少しは違うかな。
61名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/06(日) 01:14:23 ID:8l+4xP33
>>49 気は今年中に死ぬの確定しました。お大事に
62名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/06(日) 01:21:06 ID:???
一つ上のサイズ持ってくか、スタバ以外の大きめサイズ持っていけばいいんだな。
63名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/06(日) 01:28:01 ID:???
>>59
何それ詐欺じゃん。
紙コップオンリーで頼むしかないのか?
64名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/06(日) 01:30:35 ID:PO05oKxr
>>59
だからいつもトールのタンブラーでショートを注文しているんだが
料金改定でショートのトールの値段差縮小
なんか詐欺にあった気分

20円引は資源節約じゃなくて内容量少ない分なのかw
65名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/06(日) 02:08:28 ID:???
>>64
バリスタA「何この古いモデルwタンブラー買い換える金ケチりすぎw」
バリスタB「エコ乙w」
バリスタC「一般人の分際でコール憶えてきてるw」

とか言いながら接客しています。
66名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/06(日) 04:17:18 ID:???
スタバのタンブラーは店員の馬鹿がうつりそうなので使ってません
67名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/06(日) 06:56:22 ID:???
>>65
スタバの店員は性格悪い奴しかいないのか
68名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/06(日) 08:29:37 ID:???
接客しているような人は演技がうまいのが多いと思うから
表向きは笑顔で感じ良く客に接しているが心の中は悪魔
の顔になっているのも多そうだな。
そのギャップがこわい・・・・・・・・
69名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/06(日) 09:04:32 ID:???
そんなのスタバだけじゃないじゃん
世の中のサービス業がそういうもんでしょ
70名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/06(日) 09:43:38 ID:???
>>44
レスありがとう 確かチョコレートチップとホイップを
多めでやったと思う。どっちも+50円だから合計100円
プラスになるはずだよね?
71名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/06(日) 09:43:38 ID:???
そうだよ。
演技がうまいから。
72名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/06(日) 11:49:05 ID:???
スターバックスコーヒー inバイト板 part55
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1292394621/
73名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/06(日) 12:40:59 ID:???
もともとホイップが入ってるものは
追加にしても無料とかどこかに書いてた気が〜(どうだろ)
74名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/06(日) 13:14:26 ID:HptgpwMe
>>68
普通にしてればいいのにね。

表で無理していい顔してるから その分ストレスが溜まって 裏の顔がひどくなる。

よく見てる意地悪い感じの店員さん けっこういる。
新人バイトっぽい人とか スタバに慣れてないお客さんとかに対する態度が。

75名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/06(日) 14:29:13 ID:???
スタバとかよりTDRに多そうだねそういうの
76名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/06(日) 15:23:49 ID:???
新宿西口の店員さん美人だけど、態度悪い。
フラペチーノをドロドロホイップで出されて、
自分の手に垂れてきて、こっちが「あ〜あ」って呟いたら、
「作り直します」って、ブスッとした顔で
上ずみのホイップだけ捨てて、ちょこっと足してフタして渡された。
しかもまたドロドロのホイップで。フタをサッとしてごまかしてた。
自分がうまくできないくせに、露骨に嫌な顔してた。
美人だから許したけど、全然美味しくなかったぜ
77名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/06(日) 15:30:16 ID:???
>>76
電話でチクればOK
78名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/06(日) 16:03:32 ID:???
>>74

態度の良い店員に当たるか態度の悪い店員に当たるかで
全然違うよね。 店内でコーヒーを飲む場合は態度の良い
店員に当たればゆったりと時間をかけて気分良くコーヒー
を飲む気分になれるけど態度の悪い店員に当たると
さっさとコーヒーを飲んで嫌な気分で店を出るような感じ
になる。 せっかくのコーヒータイムが台無し。


>>76

美人で態度の悪い店員が1番たちが悪い。
コーヒーを購入するまで分からないからな。
ブスで態度の悪い店員の場合は態度の悪さが
顔に表れているのでその店員から購入するのを
回避することができる。 最初から購入しない。
79名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/06(日) 16:18:55 ID:OA4tN93E
一番おいしいドリンクを教えてください。
80名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/06(日) 16:41:49 ID:???
>>72
貼ってんじゃねえよ!カスが!!
てめえら来るなよ。
81名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/06(日) 16:56:48 ID:???
今日のラテは旨くなかった
作る人によって出来が変わるのどうにかして欲しい
82名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/06(日) 16:57:00 ID:???
>>8
83名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/06(日) 17:03:59 ID:???
>>80
てめえこそサボってないで仕事しろや!カスバイトが
84名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/06(日) 17:04:55 ID:???
>>78
先週だけどやる気がなさそうな店員に遭遇したよ、そんなに混んでなかったんだけど、
スタッフ何人かいたんだけど、運悪く自分のタンブラーがそいつにに行って案の定間違えられた。
この冬なのに店内とか暑いから、アイス頼んだ自分も悪いのかもしれないが…
85名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/06(日) 17:14:46 ID:???
コーヒーだとカウンターで対応している店員がコーヒー
を入れてくれるね。
86名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/06(日) 17:19:43 ID:???
>>83
ちょうどさっきあがったばっかりだよ^^;
87名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/06(日) 20:12:19 ID:???
夜11時まで高校生がいるのに何も注意しないスタバがあるんだけど、地方にもよるけど、あれって11時までに
家に帰れるように指導しないと店側にも何らかの罰則あったよね?酷い時は通報してみよっかなー。
88名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/06(日) 20:17:36 ID:???
>>55 ありがとうございました。<(_ _)>
89名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/06(日) 20:54:39 ID:???
>>87
名古屋駅の上はまさしくそうだな。俺もあそこで11時間近まで勉強してたから何も言えないけど、11時過ぎると職質かけられるんだよね
90名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/06(日) 20:59:18 ID:???
大衆向けのカフェにそんな文句言ってるよりも
自分に合った店見つけたほうがよくね
91名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/06(日) 21:50:23 ID:???
利益先導で条例違反を無視してる疑いが強かったらさっさと通報した方が良さそうだな。
92名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/06(日) 21:55:54 ID:???
>>91
利益先導なら夜遅くまで居座る高校生を追い出したほうがいいだろw
93名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/06(日) 21:58:16 ID:???
通報に敏感に反応してる人きっと迷惑かけてる人間か関係者なんだろうなぁ
94名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/06(日) 22:08:33 ID:???
違反だと思ったらさっさと通報しよう。
終わり。
95名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/06(日) 22:34:10 ID:???
>>87
24hマック行ったことある?
夜中3時に高校生宴会やってるよ
96名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/07(月) 05:40:53 ID:???
「あっちの車も違法駐車しとるやんけ!わしだけなんであかんのや!
日本中の違法駐車取り締まってからここに来いや」
警察24時でモザイク掛かってる出来損ない人間がよく言う理論
97名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/07(月) 05:50:52 ID:???
今日から見かけたら通報しとくかな。
鬱陶しくてしょうがないわ。
98名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/07(月) 08:00:25 ID:???
>>97
じいさん、薬飲んで寝とけ
99名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/07(月) 12:16:04 ID:???
>>97
どんどん通報してやれ
100名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/07(月) 12:20:57 ID:???
>>98
補導されないようにね、ゆとりちゃん
101名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/07(月) 20:45:00 ID:???
せやろか
102名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/08(火) 09:25:21 ID:???
アリの巣コロリってあるじゃん
蟻の行列にポンと置くと一瞬ビックリして列が乱れる
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る
そいつをマネして何匹も入る
毒とも知らずにツブツブを運び出す
一匹が一粒づつ
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい
一匹が一粒づつ丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ
せっせとせっせとせっせとせっせと
蟻さんって働き者だなと思う
俺も頑張らなきゃなと思う
次の日あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない
ほんとにいない
探してもいない
泣きたくなった


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください
信じるか信じないかはあなた次第です


103名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/08(火) 11:01:56 ID:???
ゆとりちゃん大暴れだな
104名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/08(火) 12:22:56 ID:???
だいたい20後半にもなってくると加齢臭きついから入店禁止
105名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/08(火) 13:20:33 ID:???
20前半でもくせえよ
106名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/08(火) 14:13:30 ID:???
ほんとゆとりって浅はかかつ馬鹿だな。
107名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/08(火) 14:19:04 ID:???
年寄りってとりあえずゆとり認定して上から目線だよな
108名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/08(火) 14:25:54 ID:???
>>106

ゆとり店員は客から指摘されるとムクれるからだめだよね。
109名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/08(火) 14:49:22 ID:???
>>108
爺婆でもそういうのいるだろjk
110名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/08(火) 15:06:23 ID:???
今年で5歳になる俺に不覚は無かった。
111名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/08(火) 15:34:26 ID:???
>>109
ジジババの方が人生経験長いから、態度も文句も上手だよ。
112名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/08(火) 16:54:09 ID:???
ここのゆとりはその辺のゆとりより馬鹿さ加減が加速してるな
113名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/08(火) 16:55:15 ID:???
>>110

今日幼稚園はどうした?
114名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/09(水) 00:47:12 ID:???
男バリスタがひとりでキレてて不愉快だった。オレ怒ってま〜す、アピールをしながら会計をし、なぜかドリンク作成まで彼がやってた。○○○(品物名)のお客様ァアア!!と叫ばれた挙げ句レジで商品を渡された。意味わからん。
115名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/09(水) 08:53:55 ID:/RFccmEF
>>114
店名晒せよチキン野郎が
116名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/09(水) 08:57:03 ID:???
>>114
そういうのは晒そうぜ
117名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/09(水) 10:38:14 ID:???
不満なら2ちゃんじゃなく直接言えよチキン
118名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/09(水) 11:13:10 ID:???
とか言ってる奴って絶対言えないチキン
119名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/09(水) 11:42:44 ID:???
というかゆとりチキンちゃん
120名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/10(木) 00:54:54 ID:???
ケンタッキーのスレはここですか?
121名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/10(木) 07:48:30 ID:???
アイコンチキンはジャーマンが一番良かった
可及的速やかなる復活キボンヌ
122名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/10(木) 21:22:26 ID:???
気に入ったメニューがあって
毎回同じのを頼むんだけど
10回に1回くらい
味がいつもと全然違うときがある
エスプレッソダブルにしてるんだけど
トリプル以上入ってるんじゃないかというくらい苦い
こういうときは作り直してもらうのはオッケイ?
123名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/10(木) 21:25:13 ID:???
>>122
あなたが生理中だったとか?
酸の出方が口の中で変わりますよ
124名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/11(金) 07:40:16 ID:???
>>122
あるある
スゴく苦い時
間違えた?と思いつつ飲むけど
125名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/11(金) 13:03:42 ID:???
>>122

フレンドリータイプの女性店員さんから笑顔で「お味はどうでしたか?」
と聞かれるとそのまま「美味しかったです」と答えてしまう自分。
126名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/11(金) 20:17:55 ID:M6QiaZUT
クリスマス期間限定のときにあったキャラメルエクレールラテみたいな名前のやつと近い味出せるトッピングありませんか?
127名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/11(金) 22:22:02 ID:6rlkUJMW
>>126
わかる!自分もエクレール好きで、終わってからも、なんとか近い味、探してる。
キャラメルラテにホイップのせて、その上からブラウンシュガーかけてる。
エクレールには及ばないけど、甘くて、香ばしさも感じるからそれなりに美味しいよ
128名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/12(土) 01:48:46 ID:???
男だがバリスタの兄ちゃんの笑顔に癒された@大阪
129名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/12(土) 07:54:51 ID:???
火曜からロゴ変更ときいたけど今あるタンブラーもコースターやカードや看板とかも全とっかえなの?
130名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/12(土) 11:10:47 ID:H1UC7MZ9
田端のカワイイ店員さん、いなくなっちゃったな。。
131名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/12(土) 11:25:34 ID:???
ほぼ高校生の遊び場と化してしまったなここ
とても落ち着いてコーヒーを飲む場所とは思えん
132名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/12(土) 11:28:44 ID:???
場所どこよ?
133名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/12(土) 12:16:40 ID:???
>>73
なるほどーそういうことか。確かにもともとホイップが
入ってるやつだったと思う。だからチョコチップのぶん
だけが加算されてたというわけか。ありがとう!
134名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/12(土) 15:40:25 ID:???
>>126
ありがとう
さっそくそれ試してみるよ
135名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/12(土) 15:55:29 ID:???
今年入  やるなら   A:是非もう一回、B:他に見あたらなければもう一回、C:20日ためたら逝ける、X:死んでも行くな
ミサキ    0分    X     0可愛いけどがばまん、お湯に突っ込んでるみたい。帝王切開
ヒビキ    60分    B     2いき
ナナミ    60分    C     1ギリ
リナ     60分    C     2いき、かなりブス
リン     60分    B     1いき、生、事故
ユキナ    60分    B     1いき、喋ってばっかり
セイラ    60分    A     1いき、事務局似可愛い、たばこ
ユキノ    60分    B     2いきかわいい、スタイルいい、けどバカ、25歳、たばこ
アリア    60分    B     1いき、ちっちゃくて可愛い、デリ→ソプ堕落組、たばこ
アスカ    60分    A     1いき、かわいい、スタイルいい、美乳、色白、実はもうすぐ23歳
ユウカ    60分    B     1いき、スタイルいい19歳、美乳
モモ     90分    B     1いき、可愛い、スタイルいい、超美乳実は23、まんこチョイ臭
ラブ     60分    C     1いき、ブス、スタイル?、素人っぽい、生、23歳、酒飲み、フェラでチンチン出血しね
リナ     60分    C     1いき、デブス


ロックオン中
リオ
アスカ
ユキナ←2/12撃墜予定
ユメノ
アイリ
ナナ
メグミ
136名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/12(土) 16:36:39 ID:???

137名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/12(土) 19:16:13 ID:???
カフェモカに合うカスタマイズ知らない?
今ヘーゼルナッツシロップで飲んでみたけど、あんまり好みじゃない
138名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/12(土) 20:37:14 ID:???
>>130
田端にスタバってあるの?
139名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/12(土) 22:03:00 ID:???
>>131
落ち着きたいなら喫茶店
140名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/12(土) 22:03:26 ID:zSOzccYI
田端はアトレの中にありんすよ〜
141名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/12(土) 22:04:00 ID:???
名古屋駅の上の店の無法地帯っぷり噴いたwwwwww
ほとんど注文してない中高生やんwwwww
142名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/12(土) 22:09:21 ID:???
>>141
あそこマジひどいぜ
閉店ギリギリまで居るからな
143名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/12(土) 22:11:31 ID:???
うちの近く、ちゃんとオーダーはしているんだけど
語学のフリーランスの先生集団がずっとたむろしていて落ち着くどころの騒ぎじゃない

見てると生徒がドリンクを自分と先生の買って謝礼払って1時間くらい色々やってるから合法なんだけど
マジでリピート練習とか発音練習やっててうるさいうるさい

人気のある先生はひっきりなしに生徒がやってきてドリンクやフードおごってもらってる
中国語も聞こえるけど多くは白人の人だから
店としては客も連れてきてくれてシアトルっぽいムードwも出せて歓迎なんだろうか
144名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/12(土) 22:31:45 ID:???
>>142
あそこは酷い
あからさまに持ち込みの中高生を店員も軽くスルー
145名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/12(土) 23:11:53 ID:???
てか名古屋駅の上ってフリースペースじゃないのか?
146名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/12(土) 23:33:15 ID:???
名駅の上に一時毎日のように来てる高校生もいたな。きちんと注文はしてたが。
147名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/12(土) 23:53:15 ID:???
ほらほら145みたいな高校生が注文もしないでうじゃうじゃいるのあそこだよ
つか11時まで未成年が店内びいるのを黙認するのは店側が条例違反で罰則食らう可能性高くない?
148名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/12(土) 23:57:12 ID:???
いや高校生じゃないんだが…
あそこパン屋とかスープとか色々混ざってるじゃん。高校生じゃなくてもおばさんとかたくさんいたぞ
149名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/13(日) 00:22:17 ID:???
ダブルベンティモカって言えば2ショットで作ってくれるのかな?
デフォで3ショットは濃いってか、甘いのが飲みたいんだ、ガブガブと
150名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/13(日) 03:11:24 ID:???
>>149
できるよ
151名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/13(日) 23:04:17 ID:???
スターバックス 値上げ前にインスタントの売り上げアップキャンペーン必死だなw
152名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/13(日) 23:13:09 ID:???
生きる価値がない人キター
153名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/14(月) 00:06:55 ID:???
自己紹介乙
154名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/14(月) 15:11:57 ID:XzMDA8Qp
私はお尻フェチなので、スタバでは普通のコーヒーを頼み、レジで待ってる間、後ろ向きでコーヒーを入れてる店員さんの、
ピタパンのお尻を見て楽しんでます。
たまに、ゆるいパンツの方もいますが、
やはり黒のピタパンはいいですよね!
155名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/14(月) 17:50:45 ID:???
珈琲板の変態荒らしがここまで来たか
156名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/14(月) 18:31:01 ID:???
>>154
わかる。きゅっと引き締まったお尻の割れ目に顔をうずめて
深呼吸しながら両手でナデナデしたくなる
157154:2011/02/14(月) 18:46:45 ID:XzMDA8Qp
>>156
おぉ、同志よ!
ということで、今日二回目のスタバに出掛けよう。
もちろん、店変えますが。
158名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/14(月) 19:44:48 ID:???
おばさん店員が後ろ向いたときにスキニーのケツを無意識に見てしまうとイラッとする
159154:2011/02/14(月) 20:54:31 ID:XzMDA8Qp
>>158
大丈夫。
オレなんて、男の店員でも無意識で見るようになっちゃったから。
160名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/14(月) 22:17:33 ID:???
桜ものっていつから?
161名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/14(月) 22:45:47 ID:???
>>160 水曜日
162名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/14(月) 22:48:32 ID:???
桜ものは苦手だ
163名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/14(月) 23:26:28 ID:???
火曜からじゃなかった?
164名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/14(月) 23:26:35 ID:???
だいたい尊い桜と土人が作ったコーヒー豆で何かをするという発想が下品だ
165名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/15(火) 00:39:07 ID:???
スタバのコーヒーをありがたく飲んでる連中に
桜を愛でる日本人の繊細な心はミスマッチだな〜
166名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/15(火) 05:23:48 ID:???
スタバ初挑戦しようかと思ってるんだけど、タンブラー買った方がいい?
きっちりフタできてこぼれないような感じならいいなぁ

あと、タンブラーのサイズ以下の量とか、エスプレッソとかも淹れてもらえるの?
不安だらけだ
167名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/15(火) 08:00:10 ID:???
公式
桜シリーズに更新したねタンブラーとカード買いに行こう
168154:2011/02/15(火) 08:03:49 ID:???
今朝も早くもスタバで尻視姦なう
169名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/15(火) 09:15:47 ID:???
ショートあの量、味で310円とかありえねえw
170名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/15(火) 09:48:18 ID:???
え、何?値上げしたの?
171名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/15(火) 09:50:07 ID:???
フラペチーノ490円…

マックでセット食えるやろwww
172名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/15(火) 09:55:16 ID:???
値上げする前に客じゃ無い奴を排除する当たり前の事から始めて欲しいよね。
コンビニでペットボトルのお茶とかオニギリとかおでんとか買ってきて
持ち込んで一日中席を独占してる乞食みたいなバカガキの分まで
周囲が値上げで負担するとか考えると二度と行きたく無いと思うわ。
173名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/15(火) 10:12:29 ID:???
>>171
福袋クーポンの出番だな。
>>172
持ち帰りは値引きとかやって欲しいけど、馬鹿ガキは持ち帰りで買って店内で食うんだろうな。
174名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/15(火) 11:50:36 ID:???
>>166
大丈夫だよ
175名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/15(火) 11:58:35 ID:MoO44xhq
質問があります。
タンブラーって、ひとつ持ってれば十分な気がしてるのですが、
スタバファンの方は、やはりいくつも持ってるのですか?
その場合、どう使い分けるのですか?
その日の気分??
176名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/15(火) 12:07:55 ID:???
>>174
フラペチーノ注文の時、ホイップどうしますか?と聞かれるくらいだな、
持ち込みタンブラーでサイズいっぱいだと、ホイップ入れると蓋が閉まらないから。
177名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/15(火) 13:18:27 ID:???
SAKURAカードまた五千円入金したらワンドリンクチケットもらえるかな
178名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/15(火) 14:58:37 ID:???
>>177
タンブラー買う前に購入入金したけどやってなかったよ、
179名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/15(火) 15:50:27 ID:???
>>171
バーガーキングのモーニングなら270円でドリンク、ポテトつくな…。
180名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/15(火) 17:46:49 ID:???
うちのホームのスターバックスはさくらウォーターボトルもう売り切れてた。
181名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/15(火) 19:08:09 ID:???
タンブラーはやっぱりステンレスのを買うべきだった。デザインが好きでプラタン手に入れたんだが、
帰るころには冷めてるし(アメリカーノならまあまあ)、店でフタ外して飲もうとすると飲み口が分厚くてイヤ。
基本的に細長いので、テーブルの上でコケやすいし、いちいちフタすると、今度開けたときの「ぼよん」て音に
必ず周りの客が反応してこっち見るし。・・・ええいタンブラーやめたやめた
182名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/15(火) 20:24:40 ID:???
>>171
さっきダブルチーズバーガー+ナゲット+バニラシェイクで丁度490円だった!!
183名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/15(火) 20:30:13 ID:???
>>152

自分は美人の女性店員のニコやかな顔で緊張してしまうよ・・・・・・
184名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/15(火) 23:55:02 ID:???
SAKURAカード売り切れてた
ドリンクの値段が上がってた
グランデを薦められた

もういいわ
185名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/16(水) 01:12:08 ID:???
>>164
マリアージュ・フレールとかも桜を題材にしたフレーバーあったけど、
ネオ・ジャパネスク的な感覚なんだと思う
186名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/16(水) 09:01:51 ID:???

マック≧スタバ

価格
マック>スタバ

客層
マック=スタバ

ミーハー度
スタバ>マック
187名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/16(水) 12:05:50 ID:???
>>186

価格はあと
マック>ドトール>ドムドム>ミスド>スタバでおK?
188名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/16(水) 12:40:48 ID:???
マックってそんなに高いんだ?!
189名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/16(水) 13:12:56 ID:???
これってホント?

ユダヤ多国籍大企業はイスラエル支援企業がぞろぞろ
http://farm4.static.flickr.com/3205/3156117659_9458d4fae1_b.jpg

事実なら利用するのを止めようと思うんだが・・・
190名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/16(水) 14:18:33 ID:1shBXi3t
スタバのコーヒーが旨いとは思わんけど、
マックのコーヒーなんて、マジ泥水やん。
191名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/16(水) 16:23:18 ID:???
どっちも好きやでえ
192名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/16(水) 16:53:26 ID:???
マックは買う以前に近くに行くと臭いで吐きそうになるので無理
あんなもの食ってるやつの気が知れない
余程育ちが悪いとしか思えん
193名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/16(水) 17:08:14 ID:???
どういう育ち方したらそんな性格になるの〜?
194名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/16(水) 17:14:33 ID:???
>>184
うちも桜カード終了、店員にエスプレッソフォトの奴かミニのカード薦められたがスルー

>>192
うちのスタバの近くにマックあるが、育ちの悪い女子高生が今日も砂糖に群がる蟻のように吸い込まれてる。
よう毎回マックで飽きないかなあ
195名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/16(水) 17:21:50 ID:???
家でカフェモカ作りたい時は牛乳にVIAとチョコシロでOK?
196名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/16(水) 17:54:01 ID:???
マックのほうがテーブル大きいし席も広い
スタバは日本出店時に高い値段のいいわけに「空間の提供を(ry」とか言ってたくせに・・・
197名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/16(水) 18:25:06 ID:???
>>195
ホワイトモカはどうやって作るの?
198名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/16(水) 18:39:03 ID:???
>>196
学生辺りだったら100円マックで居座ってるやつも結構いるんだろうけどな
199名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/16(水) 19:13:38 ID:???
>>196
そういえばうちが使っている店もそうだが、昔に比べてフカフカソファーのスペース減って、堅い椅子や小さい椅子ばかりなったなあ…。
200名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/16(水) 19:13:46 ID:???
スタバで話しかけてくれるカワイイ店員がいるんだが、俺以外の男子にもはなしかけててワロタ。

そいつにこういってやりたいわ。『君のマン汁グランデで。』
201名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/16(水) 19:15:59 ID:???
きんもー☆
202名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/16(水) 19:23:08 ID:???
これはひどい道程
203名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/16(水) 19:27:49 ID:XQ9XPSW/
スタバ高いとか言ってる人って、何なの?
204名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/16(水) 19:31:38 ID:???
>>200
ざまぁwww
こっちの店はアイドル並みに可愛い娘がいるぜ
しかも他の客には笑顔でなにやら話してるけど
俺にはこわばった笑顔で超事務的w
あきらかに俺のこと意識してるwww可愛いw
205名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/16(水) 19:38:33 ID:???
店員にメアド聞くのってありかな?紙に書いて渡すつもり
206名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/16(水) 19:41:21 ID:???
>>205
それは「聞く」じゃなくて「教える」じゃないか?
まさか「メアド教えて」て書いて渡さないよな??
207名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/16(水) 19:43:19 ID:???
>>206
うわ・・・なんか文面に違和感を感じると思ったらそれっぽいね。
自分は晒さずに相手のは聞くって馬鹿すぎ。
208名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/16(水) 19:50:53 ID:9HqBydxR
ブスは黙ってなさい
209名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/16(水) 19:56:38 ID:???
スタバのトイレで、店員の透けブラ思い出しシコッたことある
210名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/16(水) 20:33:38 ID:???
>>209
うちのスタバのトイレ四股ることも出来ないほどきたない…生理ボックスもあふれてたし
ちゃんとトイレチェックしてるのかなあ。
211名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/16(水) 20:36:14 ID:rNq+8MfD
>>210
ズルっと
212 冒険の書【Lv=6,xxxPT】 :2011/02/16(水) 22:20:02 ID:???
まーた変なの湧いてきたな
213名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/16(水) 22:25:41 ID:???
さくらシリーズ試した人いますか?
マカロン大好きなんだよね。
214名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/16(水) 22:44:05 ID:???
ただひたすらに甘い
浮いてる桜チョコチップみたいなのも甘い
215名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/16(水) 23:43:18 ID:???
味覚障害?
塩気があるじゃん
216名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/17(木) 00:07:50 ID:???
何を言っているんだお前は
217名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/17(木) 08:26:49 ID:FHkpa6HG
>>189
このスレはサイモン・ヴィーゼンタール・センターに監視されています



        <●> <●>


 

 
218名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/17(木) 10:04:48 ID:???
昨日、コンコルドやグランデサイズのタンブラーで注文する人よく見かけたけどやはりショート頼む人減ってきたのかなあ
219名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/17(木) 11:19:02 ID:???
スーパーにスタバのロゴとヴィアのロゴが入ったマグカップとヴィアのスティック5本が付いた
数量限定のスターバックスヴィア&マグが790円で売っていたから買ってきた。
(ミニストップでは1000円ぐらいで売られていたもの)
普通にスタバでスタバのロゴが入ったマグカップを買うだけで800円するからこれはお得だよね。
220名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/17(木) 11:26:10 ID:???
>>219
素材がちがう
色味もちがう
レンチン不可
221名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/17(木) 11:28:49 ID:???
フラペチーノのショートは頼めば作ってもらえるみたいだけど
値段も少し安くなるんですか?
それとも値段はやっぱりトールサイズですか?
222名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/17(木) 11:29:49 ID:???
10段階評価
    スタバ マック ドトール
味    7    6    5
価格  3    7    5
客質  6    3    5
223名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/17(木) 11:55:03 ID:???
フードはドトの方が上だから味の7はねえな
224名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/17(木) 12:26:29 ID:???
5段階評価のが分かりやすいだろ
    スタバ マック ドトール
味    2    3    4
価格  2    5    4
客質  3    2    2

こんなもんかな
225名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/17(木) 13:08:36 ID:LuNhnF5a
俺はね、女店員に「カフェラテ」って言わせて、
真ん中の「 フェラ」って部分だけを頭にインプトして速攻トイレでオナるのが好きなわけなんだよね。
でもスタバの場合、「アイスショートラテ〜♪」みたいに言われちゃうから、
オナるにオナれないってぇ話。
226名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/17(木) 15:27:13 ID:???
スタバに味もコスパも求めません。

なので不細工なバリスタ・オバちゃんバリスタ 一掃してください。

それだけです。
227名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/17(木) 15:30:06 ID:LuNhnF5a
オバリスタ
228名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/17(木) 18:10:04 ID:???
>>224
コーヒーの味の話なら、いくらなんでもマックがスタバより上とかないわ。
あなた安過ぎてマックのコーヒー飲んだことないでしょ?まあ、これからも飲まない方がいいとは思うけど
229名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/17(木) 18:43:19 ID:???
香里園のデパート内のスタバで騒ぐ女子高生が早く死にますように
230名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/17(木) 20:56:25 ID:???
ハリセンボンのはるな似のオバリスタが煎れるカフェモカがぶっちゃけ最高
可愛い子のはイマイチ
231名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/17(木) 20:58:20 ID:???
今日、ハリセンボンのハルカ似の子がマックでバイトしてたよ
232名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/17(木) 21:18:59 ID:???
>>230
関東?!
お気に入りのファルコン似の人と同一人物かも!
やっぱり腕が第一だよね
233名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/17(木) 22:30:56 ID:???
大日イオンのスタバが寒すぎる
234名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/17(木) 22:32:46 ID:???
さくらチーズケーキ美味しいですか?
235名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/17(木) 23:00:05 ID:???
さくらデニッシュの桜餡がウマー
236名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/17(木) 23:15:38 ID:???
>>233
イオンに電話するか、投書箱にアンケートしる
237名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/17(木) 23:35:04 ID:???
>>233
温度?
238名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/17(木) 23:36:38 ID:???
5段階評価のが分かりやすいだろ
    スタバ マック ドトール
味    0    3    4
価格  0    5    4
客質  3    2    2

こんなもんかな

239名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/17(木) 23:45:15 ID:???
注文しない高校生の溜まり場と化してる店があるので客質は1だろ
240名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/18(金) 00:18:53 ID:???
>>237
温度
大きなガラス窓があるし
天井めっさ高いし
すぐ横がスーパーで壁の仕切りなし
外との出入り口も近いという場所で
暖房いくらかけても全部逃げるんだと思う
設計ミスだと思う
241名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/18(金) 00:33:03 ID:nEh5btWK
品川駅のスタバも寒いよね
242名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/18(金) 00:39:57 ID:???
どこか都内で景色がよく見える眺めのいいスタバってないですか?
243名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/18(金) 00:52:58 ID:???
ブラべってホイップに使うミルクと無脂肪乳を半々で割ったやつだよね??
それともホイップに使うのミルクと普通のミルクを割ったやつ?
244名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/18(金) 01:54:54 ID:???
>>242
あんまないよね
アクアシティもそんな良いと思わないしなー
渋谷Qフロントであの人の流れをボケーっと眺めるのが好きだな
後は春限定で桜が目線の高さにある中野の窓側も好き
スタバ前の桜はまだ若くて小さいのが残念だけどね
245名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/18(金) 07:37:08 ID:???
>>241
禿同
会社帰りとか行くけど、屋外のテラスの気候だね。
エキストラホットでないとダメ
246名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/18(金) 08:12:18 ID:???
>>220

レンジでマグカップを温めたりしないよ。
温かいコーヒーをマグカップに入れるだけだから。
247名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/18(金) 16:24:05 ID:nEh5btWK
店員さんのピッチピチズボンに浮き上がるパンツの線がたまらん!!
248名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/18(金) 19:39:37 ID:???
変態と高校生しかおらんのかスタバは。
モスキート音を大音量で流し続けろ。
249名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/18(金) 20:48:34 ID:???
>>244
レスどうもです。
確かにあそこのスタバで渋谷の人混みを眺めてもどうかなあって感じですね。
250名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/18(金) 23:14:52 ID:???
>>247
流石にもうそれ飽きたw
251名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/18(金) 23:19:24 ID:???
フーターズと何も趣旨が変わらん事は良く分かりました
252名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/18(金) 23:59:33 ID:BHmBXTpH
>>249
九段下店は夜、首都高とビルの夜景がキレイだよ おすすめ
253名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/19(土) 00:13:00 ID:???
>>248
大衆向けの店の利用者の多くは当然暇なやつだろ
254名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/19(土) 09:44:07 ID:LJsZWb/y
スタバ店員にイタズラできるイメクラってないかな。。
255名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/19(土) 13:34:03 ID:???
なんかペットボトル持参で勉強してる学生ばかりで座れないんですけど…
256名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/19(土) 16:26:58 ID:???
排尿用ぺtt
257名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/19(土) 17:17:53 ID:???
>>255
うちの通っている店はキツそうな女性店員(店長かな?)注意してたけど カウンターとか店員の目の届かないとこならペットボトルで粘れるのか?
258名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/19(土) 17:27:06 ID:???
佐倉富良ペ
癖が強くて美味しくなかった
259名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/19(土) 19:26:46 ID:???
俺も飲んだけど香りが好きじゃなかった
260名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/19(土) 20:30:02.26 ID:???
そういえば去年の夏に飲んだ柚子のかき氷みたいなの今年も出るのかな?
261名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/19(土) 21:27:57.43 ID:???
>>257
それはいいスタバだね。
ダメなスタバになると何も注文しないガキが持ち込みで何時間も粘ってるのに店員が笑顔でスルーしてて
不快な事この上ないよ。
262名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/19(土) 23:19:32.50 ID:???
>>252

>>249です。レスありがとう。
>九段下店は夜、首都高とビルの夜景がキレイだよ おすすめ

まさにこういうところを探してました。
今度行ってみます。
263名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/20(日) 05:44:36.91 ID:???
スターバックスリザーブの新店舗では本日のコーヒーは無くなるの?
264名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/20(日) 07:07:19.50 ID:???
九段下って、あの2階席じゃないよね?
あそこだと首都高の壁しか見えないと思うけど。。。
265名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/20(日) 20:56:54.75 ID:???
>>261
頼むからそういう店舗は晒してくれないか
266名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/20(日) 23:53:39.05 ID:33tmuGlq
新しいホットサンドうまい?
春野菜のバターチキン
267名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/21(月) 07:57:08.63 ID:Py43D2bU
せっかく朝から行ってんのに、男の店員しかいないとテンション下がるよね。。
268名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/21(月) 08:02:24.05 ID:???
>>266
うまいよ


>>267
そういう自分は男なのか?
269267:2011/02/21(月) 09:04:11.04 ID:Py43D2bU
もちろん男ですよ、エヘヘ
270名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/21(月) 09:39:44.40 ID:???
>>267
男しかいないスタバって、いまだ出会ったことがないな
271名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/21(月) 11:28:46.27 ID:???
>>262
そういう夜景が好きなら、やっぱりアクアシティもいいんじゃないの?
ビル&レインボーブリッジだからね
272名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/21(月) 15:24:17.62 ID:???
いつもは女9割の店がなぜか1日だけ男だけだった
それはそれで気楽で良かったよ
273名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/21(月) 18:46:20.41 ID:???
当たり前かもしれないが店員が徐々に男性が多くなると女性客が列作ったり追加注文が多くなるな
274名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/21(月) 19:56:03.33 ID:???
スタバって改装情報はわからないのかな ?
近所のスタバえらく長い期間改装してんだが、、いつ開くんだろーか。
三条烏丸なんだけど、、
275名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/21(月) 20:47:10.13 ID:???
>>274
2/23らしいよ
276名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/21(月) 23:50:18.50 ID:???
>>267
通いたいからおしえてくれ
277名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/21(月) 23:55:14.01 ID:???
男の店員だけの店に行ったらなんだかときめいた
べつにフツメンだらけだったのに
278名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/22(火) 00:20:32.51 ID:???
魅惑の世界だな
279名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/22(火) 09:28:43.29 ID:???
>>277
お前も男というオチな
280名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/22(火) 09:42:45.48 ID:???
大阪国民はスターバって略すの?
281名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/22(火) 10:17:23.02 ID:???
スタバで朝からホットケーキをナイフとフォークで
かたつむりのような速度で食ってるスイーツ女見かけると
かわいそうになってくる
282267:2011/02/22(火) 11:39:17.29 ID:P5X70c0w
男子店員って、黒ぶち眼鏡率高くない?
283名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/22(火) 14:47:50.53 ID:???
スタバにホットケーキなんてあるの?
見たことない
284名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/22(火) 14:58:11.21 ID:???
スタバや無印の店員て昔は素敵なイメージあった
今はヤンメンやギャルや勘違いした不細工店員多すぎて雰囲気好きじゃない
スタバって雰囲気込みで好きだったんだけどな
285 冒険の書【Lv=10,xxxPT】 :2011/02/22(火) 15:06:22.69 ID:???
スタバのは『パンケーキ』。
286名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/22(火) 15:16:28.19 ID:???
「hot cake」:ホットケーキ、パンケーキ
287名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/22(火) 16:14:27.09 ID:???
>>281
パンケーキ朝食べるの珍しい土地のひと??
288名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/22(火) 17:07:15.05 ID:???
原宿でハワイの店とか行列出来てるしね、パクったんじゃない?
289名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/22(火) 17:23:51.12 ID:???
20年以上前からマックのモーニングにホットケーキあったじゃん
うちは今で云うネグレクトだったから夏休みは毎日
マックで朝兼昼のホットケーキ食べてたぞ
いつもいるパートらしきおばちゃんが優しかったな…
290名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/22(火) 17:56:40.24 ID:???
(´;ω;`)
291名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/22(火) 19:21:44.91 ID:???
ベーキングパウダー入っててふわふわなのはホットケーキ
入ってなくてもちもちしてるのはパンケーキだと思ってる
292名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/22(火) 19:41:18.89 ID:???
甘い粉が甘くない粉かの違いじゃないの?
293名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/22(火) 19:46:31.78 ID:???
飛ぶか飛ばないかの違いだよ
294名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/22(火) 19:50:01.32 ID:???
飛ばないホットケーキはただのパンケーキだ
295名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/22(火) 20:46:11.70 ID:???
赤レンガ倉庫の店もあったしなパンケーキのプチブーム的にはむしろ遅いと言える
296名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/22(火) 21:09:34.51 ID:???
遅いも何もバナナの前からブルーベリーがあったよ?
297名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/22(火) 21:21:02.93 ID:???
そんなバナナ
298名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/22(火) 21:32:44.94 ID:???
>>297
不覚にも笑った
299名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/22(火) 21:37:43.61 ID:???
スタバのパンケーキ、どこの店で食っても
必ず一部分が温め過ぎた感じでクソ固いんだよな・・・
温め方が難しいのか下手なのか
でも全体的には生ぬるくてバター(?)も全く溶けん
300名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/22(火) 21:39:48.36 ID:???
美人店員お姉さんがバターを口の中で溶かして
パンケーキに吐きかけてくれたらおいしく食べられるのに
301名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/22(火) 23:01:41.36 ID:???
>>300
保健所来るわwww
302名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/22(火) 23:03:53.00 ID:???
カフェモカショート400円ってすっげぇ高く感じるな・・・
303名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/22(火) 23:12:01.35 ID:Qi2z211u
>>300
>美人店員お姉さんがバターを口の中で溶かして
その口に俺のバターナイフを‥
304名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/23(水) 01:48:45.88 ID:???
イケメンがいるスタバとdocomoショップ知りたい
男から見ても好感が持てる男はいい
305名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/23(水) 01:58:19.53 ID:???
ウホッ
306名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/23(水) 03:13:20.31 ID:???
さくらラテと、さくらスコーン食。
店員いわく「桜餅みたいですよ」と。
うーん、珈琲に胡椒をかけた違和感というか
やっぱり珈琲は珈琲として飲みたいです。
307名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/23(水) 03:22:12.09 ID:???
>>306
ホントに飲んだ?
さくらラテ=ミルク+お湯+桜パウダー
コーヒーの要素ないんだけど…
308名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/23(水) 03:44:25.90 ID:???
>>306
"さくら"の味に説明求める方がおかしい
309名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/23(水) 05:34:16.30 ID:???
珈琲が使われてないこともわからないなんて味覚障害じゃない?!
310名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/23(水) 07:27:41.01 ID:Jb7zXqgu
>>309
このスレのタイトルもう一回読み直してみろ

な、

しょうがないだろ・・・
311名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/23(水) 10:36:41.76 ID:???
美人店員お姉さんの桜まん汁ラテが飲みたい
まん毛チップとよだれショット追加で
312名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/23(水) 11:21:08.02 ID:???
>>310
コーヒーの味の良し悪しどころか、コーヒーか否かもわからない次元なのか・・・
313名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/23(水) 11:43:03.68 ID:???
飲まずに適当に書いただけでしょ
なんでも批判したいキチガイなんだよ
314名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/23(水) 12:11:11.57 ID:???
こういうコーヒーもあるのか的に思う人もいるんじゃねえの
315名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/23(水) 13:49:15.79 ID:???
コーヒーだと思って塩水を飲んだらそりゃ違和感あるわな
316名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/23(水) 13:59:48.92 ID:???
リザーブコーヒー飲んできた
美味しかったが、普通の喫茶店ぐらいの値段だな
317名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/23(水) 16:03:21.13 ID:???
>>316
コーヒープレス持ち帰ったら怒られる?
318名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/23(水) 16:56:21.22 ID:???
>>317
今日行った店舗は客も多いし、持ち帰る隙はないと思うよ
まだ物珍しいから、目立つしね・・・

席まで持ってきてくれるのはいいんだが、
やれ、コーヒー豆の解説やら、入れ方を丁寧に教えてくれたり
タイマーなったらまたやって来て、再度、入れ方を親切に教えてくれる・・・
煩わしいったらありゃしない
319名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/23(水) 17:31:42.44 ID:???
>>318
面倒クサッ
そこまでしてくれるならカップに注いでから持ってきてくれても
お店的にはたいして手間が変わらなそう
320名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/23(水) 17:31:52.75 ID:???
バイト落ちたー
321名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/23(水) 17:37:05.89 ID:8ab4nmh/
>>320
おいやめろ(´・ω・`)

チビブサイクのおらも受けようとしてるのに(*´Д`)=з
322名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/23(水) 17:37:45.34 ID:???
すみません、あげてもた。
323名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/23(水) 18:13:36.16 ID:???
すたヴぁーのこーひヨリもオデの入れた緑茶のほうが香ばしいのはなだぜだうあか?
324名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/23(水) 18:19:24.58 ID:???
スターバックスが一杯コーヒー650円にする店舗を51店ほど出すそうだな
この値段じゃいかないだろ
よほど雰囲気がいい店で隣に人がいないのど空いてないと
空いてるからルノワールに入ることはあるが、スターバックスみたいな雑多に混んでる店で650円のコーヒーを飲みたいとは思わない
325名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/23(水) 18:34:35.58 ID:???
326名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/23(水) 19:04:18.09 ID:???
>>324
金を払わない高校生の分の固定費を他の客が負担する値段設定きたー!!
327名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/23(水) 19:09:42.74 ID:???
まあまあ、スターバックスリザーブ利用したくなかったらいつものやつ飲みゃ
いいんだから・・・。俺からすりゃまだこんなん中途半端。注文を受けてから「豆を煎る」
てとこから初めて欲しかった
328名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/23(水) 19:10:50.29 ID:???
リザーブ飲んできた
リザーブロゴのマグで普通に説明もなくカウンターから渡されただけ
ショートタンブラー持参したけど、トールサイズしかないから断られたw
後、ガイアの夜明けのインタビュー頼まれたけど恥ずかしいんで断わったw
329名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/23(水) 20:03:04.18 ID:???
お前らな、かぶれたらアカンぞ!
330名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/23(水) 20:45:30.05 ID:???
>>328
一番大事な味について書いてくれ…w
331名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/23(水) 22:07:37.17 ID:???
そういえばよく行くんだが横浜シャル来月で閉館だけどやはり社員以外はクビみたいなもんだろな。駅ビル自体耐震強化で立て直しするし。
まあ、あそこは下のパン屋の客もいるからほとんど座れない時が多かったが…。
332 :2011/02/23(水) 22:25:34.83 ID:OtqVxppE
同日中にレシート持って行くと
同じサイズを100円で買えるんだよね。
ベンティのタンブラーで、グランデ1つ持ち帰ると
当日中にまた行って100円出さば、グランデを注いでくれるのね?
333名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/23(水) 22:31:07.09 ID:tY5LV6eR
新しいマグカップのセイレンの印刷位置ずれてるね
334名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/23(水) 22:56:37.86 ID:???
証拠画像頼むわ
335名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/23(水) 22:58:03.07 ID:Jb7zXqgu
清廉さに欠けるな
336名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/23(水) 23:19:58.98 ID:???
スタバで2杯目100円を買わないと
損する気がしてしょうがない自分がいる
337名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/24(木) 02:54:52.46 ID:bsnVqlH7
あ、そうか!
100円で飲むときの、レシート渡すタイミングでメアド書いた紙も渡せばいいのか!

よし!明日こそ憧れのあのコに。。
338名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/24(木) 02:58:56.83 ID:???
>>337
すぐハンコ押して返却されても「へい彼女!」だけは言っちゃダメだぞ
339名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/24(木) 03:39:22.00 ID:???
チャージキャンペーンいつまでだったの?
また逃したーーー(。・ω´・。)
いつもタイミング悪い。
一度なんか渡し忘れで、自宅まで送ってもらったこともあるくらいorz
340名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/24(木) 03:42:59.78 ID:???
>>339
かなり前に終わってるよ
341名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/24(木) 03:54:04.71 ID:???
>>340
それって12月25日までだったときの話かな?
ならいいんだけど、そのあとまたやったのかと思って。
今か今かと待っているのに。
342名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/24(木) 04:37:08.58 ID:???
306です。
らくらラテは、いわゆる抹茶ラテのような
お湯にとかした代物だったんですね!
失礼しました、、、
てっきり珈琲だと思ってカスタマイズで
「エスプレッソショット」を追加したのですが
これがいけなかったのかも。
343名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/24(木) 11:33:57.28 ID:???
今年も綺麗ならくらが見れるといいな。
344名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/24(木) 12:56:00.93 ID:???
スタバでバイトしてみたいけど
注文を受ける側であれを覚えられる自信がない
345名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/24(木) 13:29:35.65 ID:???
紅梅ラテとか作って欲しいね
346名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/24(木) 13:44:02.04 ID:BLVJrzjU
スタバの店員はナルシが多い。
「は〜い」っていう甲高い声にイライラしてしょうがないよ。
必ずカップに書いてからレジ、食べ物は暖めてからレジ、どうせドリンクでさらに待たせるくせに。あの客のこと考えてない感じがほんっと嫌。
せめてさっさとレジしてくれ。
ひとつ頼むとすぐに「店内ご利用ですか?」ときかれて注文がとぎれるのも、
出されるときにたどたどしく、でかい声で品名復唱されるのも嫌。
とにかく自分たちを可愛く見せることしか考えてない店員、、。ああはなりたくない!
食べ物はおいしいから通ってるけど、スタバの接客は最悪レベル。
347名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/24(木) 13:48:16.47 ID:kmp15JW3
甲高い声はともかく
他は間違えを起こさない為のシステムだろ
あと、食べ物 飲み物は専門店の同額商品と比べると美味しいとは言えない
348名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/24(木) 14:28:09.99 ID:???
神経質だな
349名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/24(木) 18:32:11.50 ID:???
うちが通っている店殆ど桜グッズが消えてしまって葉桜状態。
その代わり、コンコルドや正月の黒赤、消えゆくロゴのオリジナルタンブラーが目立っている。
桜カードあっという間に無くなったなあ…。
350名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/24(木) 18:56:33.73 ID:X8DhOBJq
飯能PePe店GJ!!
351名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/24(木) 20:04:07.94 ID:???
三条烏丸スタバの高級ライン専用のエリアができてる。 予備校生排除やなw
352名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/24(木) 20:04:37.64 ID:8WnaDDnk
(°д°)みんないいな〜
鳥取県はスタバが無い最後の2県だから(島根も)
毎日ローソンで疑似品を買ってる…

早くこのスレの仲間に入りたい。
頼むからいい加減山陰地方にもできてくれ!
353名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/24(木) 20:28:06.29 ID:???
リザーブのマグカップって非売品?
354名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/24(木) 20:38:56.92 ID:???
>>352
東京は店舗多すぎだから、山陰地方に分けてあげたい…
355名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/24(木) 20:56:34.80 ID:???
地代は安いはずなのに出店しないというのは売り上げが見込めないのかな?
356名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/24(木) 21:00:49.44 ID:???
管理輸送コストの問題コンビニとかと一緒
357名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/24(木) 22:03:37.71 ID:???
タンブラー買おうか迷い中
358名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/24(木) 22:35:27.08 ID:nFweeCKt
桜の、かわいいよねー
マグカップは、会社で持ってる人いたよー
359名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/24(木) 23:46:36.98 ID:???
ロゴタンブラー、今ので買うか新しいのを待つか迷ってる
360名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/25(金) 03:05:23.61 ID:???
個人的には新しいのは微妙
361名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/25(金) 04:35:48.50 ID:???
このスレで教えてもらった通り
「フタはしめませんので」と
タンブラーで注文すると、ホイップをこんもり盛ってくれました。
情報ありがとうございますー
362名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/25(金) 07:25:24.07 ID:???
>>353
リザーブのマグカップは売ってるよ、
つか買った。1300円。
あの巨大なドリッパーも欲しかったが
そっちは非売品だた。
363名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/25(金) 10:44:26.80 ID:???
>>363
サンクス。いいなぁ。わが県にはリザーブ取り扱いなし…orz
364名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/25(金) 10:45:10.54 ID:???
?じゃなくて362でした。
365 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/02/25(金) 13:39:10.93 ID:???
午前に配信されたサイレンメールのアンケート、
戻るも送信ボタンも表示されないんだが、俺のだけか?
366名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/25(金) 14:39:16.98 ID:???
今年はイチゴフラペとかハニーオレンジラテって出ないのかな?
ココアカプチーノってのだけ?
367名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/25(金) 16:32:32.32 ID:5ErOIFMo
スタバで本日のコーヒーを頼んだ。
滅多に頭痛なんかならないのに一口飲んで激しい頭痛。
ショート?サイズ頼んだのに半分飲むのが辛かった。
コーヒーが売りじゃないのかあそこ。びっくりした。
368名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/25(金) 16:50:12.54 ID:???
それが恋
369名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/25(金) 18:15:26.72 ID:???
>>367
それ問題なのはコーヒーではなく
おまいの体調の方ではないかいw
370名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/25(金) 18:44:05.48 ID:???
何を飲んだであれ一口飲んで頭痛がするようなな
体が糞だな。
371名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/25(金) 18:44:30.73 ID:5ErOIFMo
>>369 いやいやそれはない。体調は良かった。
頼んだコーヒーが合わなかったのか まずい!って思ってしまった・・。
300円するからって期待しすぎたのかな。
372名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/25(金) 18:51:40.54 ID:5ErOIFMo
>>370 僕に合わなかったてことですね。
身の程弁えずお洒落さんに憧れた自分が悪かったですよ・・。
373名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/25(金) 18:56:54.93 ID:???
いやだから頭痛がするってのはスタバとかドトールとかそういう次元の話じゃないから。
病院直行しろよ。
374名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/25(金) 19:46:17.07 ID:pi9292bS
>>373 そっちか。ありがとう。でも勘違いだったら恥ずかしいから別店舗でもう一回飲んでからにするよ。僕の味音痴な気がしてきたし…うん…(´Д`)アー
375名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/25(金) 20:11:33.48 ID:???
ミルク多めで飲めば?
376!ninja:2011/02/25(金) 20:13:17.78 ID:???
釣られるなよ
377名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/25(金) 20:18:29.63 ID:???
>>367
今まで平気でもある日突然カフェイン過敏症になることもある
もう1回が命取りになるかも知れないからとにかく病院逝
378名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/25(金) 20:39:46.13 ID:pi9292bS
>>375 ミルク入れてみる…ついでに砂糖も(´Д`)飲み方の工夫だなあ。ありがとう。

>>377 そんなのがあるのか!そんならちょっと行ってみる…。突然ってこえー。

ごめんスレチな内容で。
色々アドバイスほんとありがとう。
379名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/25(金) 20:57:23.33 ID:???
なんなのこのノリ
380名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/25(金) 21:45:28.69 ID:???
本家スタバってそれ程女の子いる訳でもないし結構そっけないんだな
あまりチェーン展開してない他店補の方がくつろげる気はする

381名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/25(金) 21:57:38.86 ID:???
くつろぐなら個人の店のほうがw
382名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/25(金) 22:47:30.21 ID:???
ちょっと前に、毎晩店に来てるかもな40代くらいの
サラリーマンがいるってレスがあったけど、
それってもしかして私が行く店の人物と同じかもしれない。
私の行くところも駅ビルにあるし、その人は新聞読んでるし。
ていうか、新聞読むふりして周りの女性のお客さんチラ見してるような。


383名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/25(金) 22:54:22.68 ID:???
>>382
23区?
384名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/26(土) 01:40:38.68 ID:???
>>383

レスありがとうございます。
そうです。

他の常連らしきお客さんも時々見かけるのですが、
それこそ時々なのであまり気にはならないです。

でも、お店に行くたびにその同じ顔が視界に入ると、
気にしないようにしても正直言ってウザって思います。

385名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/26(土) 02:40:51.58 ID:???
本日のコーヒー、頼めばお湯割りしてもらえるよ
386!ninja!:2011/02/26(土) 03:51:17.45 ID:???
お湯割りか
387名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/26(土) 09:50:53.88 ID:e9xoOyZ6
アメリカーノ買えよ
388名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/26(土) 10:38:08.76 ID:Slyi6z/9
ダメだ。。女店員さんの、「一万円入りま〜す。」っていう言葉がエロく感じでしまう。。
まさに、マン札。
389名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/26(土) 10:39:53.40 ID:sJlNfCgB
まあな
女の価値なんてマンコとおっぱいくらいしかないからな
まさに産む機械とは言い得て妙
産んだら産廃としてスクラップw
390名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/26(土) 10:44:36.92 ID:???
>>384
自意識過剰のブッサ女乙であります。
誰もおまえの事なんか見てませんよw
391名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/26(土) 11:24:30.18 ID:???
>>384
見てるだけだとその文だけでは何とも言えんよな
程度問題だから
本当にそのお客が異彩な空気を放ってるのか、あんたが神経過敏なのか判断つかんて
392名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/26(土) 12:52:37.43 ID:???
>>384
てか店変えたら?
毎日同じ店に行って同じ客に敵意向けるとかメンヘラ?
おまえの存在がウザいよ?
393名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/26(土) 14:33:13.76 ID:Slyi6z/9
コーヒー注いでるときに店員のケツをガン見してたら、急に振り向かれて、気まずかった!
オバリスタのくせに。。
しばらくはあの店行くのはやめておこう。
394名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/26(土) 17:27:12.33 ID:???
>>392
おいおい、ちょっと待て。>>384本人が毎日店に行ってるとは書いてないぞ。
もしかしてし実はお前が毎日通ってる張本人だったりしてな。

まあ、店を変えろということについては同意だ。
395名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/26(土) 18:35:06.08 ID:???
何言ってんのこいつw
396名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/26(土) 19:00:38.04 ID:???
次のチャージキャンペーンまだー?
397名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/26(土) 19:23:21.12 ID:???
398名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/26(土) 21:01:07.05 ID:???
>>394
毎晩店に来てるかもって書いてるじゃん・・・
399シナモンロール:2011/02/26(土) 22:05:49.02 ID:YWWlpaFp
古いですが、コロナで何本か出ているのを見た事があるのですが、
茶髪、お姉系、「イクイクイクイクイク、イッチャウイッチャウイッチャウ」と早口に、
予告しガクガクといってしまう。
何て女優か分かりませんか?
コロナに出てた白川麻紀と同時期です。
400名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/26(土) 22:26:42.53 ID:???
401名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/27(日) 00:15:41.13 ID:6UhrsUJA
>>242
亀レスだけど
六本木ヒルズのツタヤの一階の店はどう?
外国人も多いし。晴れたらテラス席広いし。たしか桜もみえたはず
和洋の雑誌が無料で読み放題という特典もある
402名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/27(日) 00:43:19.01 ID:???
>>401
うまくいけば、テレ朝の女子アナと遭遇できる。
403名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/27(日) 09:38:17.33 ID:???
ググり方が悪いのか調べても出てこないので質問させてください。

スタバでタンブラーを買ったらその時の飲み物は無料になりますよね。
同じようにマグを買っても一杯目は無料になるんでしょうか?
エスプレッソ用?の小さいマグなんですが…
404名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/27(日) 10:51:48.91 ID:???
マグは無料券ついてこないよ
タンブラーだけ
405名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/27(日) 11:56:14.84 ID:???
>>401
TSUTAYAと一緒になってコーヒー頼んで店内の本読める店って首都圏はヒルズとみなとみらいくらい?
406名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/27(日) 12:07:32.61 ID:???
>>405
つアトレヴィ田端
ガラス越しにコンコースと山手線と京浜東北見えるから、鉄道好きにはいい環境
407名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/27(日) 12:23:51.86 ID:???
リザーブ飲もうと銀座に向かったが、マラソンでとんでもない状態らしいので、
自由が丘に移動中
408名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/27(日) 12:57:20.02 ID:???
>>405
つTSUTAYA馬事公苑店
あんまり広くないけどね。
409名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 13:40:10.40 ID:???
>>405
マルイ有楽町店
410名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/27(日) 14:03:50.07 ID:???
>>406、408、409
情報ありがとうございます
411名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/27(日) 14:15:13.65 ID:???
>>404
そうなんだ。
情報ありがとです!
412名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/27(日) 16:22:05.31 ID:???
>>405
巣鴨のアトレもいけたはず。。。
413名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/27(日) 19:29:19.44 ID:???
>>412
TSUTAYAないし、あれはタリーズでしょ
414名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/27(日) 20:03:55.55 ID:???
>>405
あとは横浜の港北みなもにあります。
ショッピングモール内に
415名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/27(日) 22:08:42.08 ID:???
馬事公苑店は深夜までやってますね。用賀店より遅くまでやってて便利。
416名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/27(日) 23:50:12.32 ID:PGl1vae8
414と俺は近所 俺はノースポートへよくいく
417名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/28(月) 04:38:00.37 ID:???
クロワッサン食べたけど
ちゃんと外がサクサクしてて中モチモチ。
思ったより美味しかった!200円。
418名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/01(火) 00:31:26.56 ID:???
いつのまにやら
あのホワホワのバンズ復活しとるがな
これや!これを待っとったんや!
419名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/01(火) 01:11:18.63 ID:???
クローバー
席も特別で用意されてるのがいい
ドリップしかないけどゆったりできる
420名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/01(火) 12:31:27.88 ID:???
ロゴ、かわってた?
421名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/01(火) 12:38:58.33 ID:???
あ、ガチで間違えた orz 来月からだ すまんかった
422名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/01(火) 13:58:06.91 ID:6YgdCMa/
ただいまリザーブ待ち
10分ぐらいかかるんだな
423名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/01(火) 14:07:08.17 ID:6YgdCMa/
半分ブラック、半分砂糖入れて飲んだが砂糖のほうが味が分かる
しかし500円以上は高いわー。頼んでる人も自分以外いない

カップの洗浄の手間もあるし早々となくなりそう
424名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/01(火) 15:37:51.83 ID:???
>>423
持ってくるまで時間かかるだろー
やっと来たから飲めるのかなぁ〜と思ったら
タイマーがセットされてて、2分ほど待たなアカンし
その間に黒エプロンに解説されるし

俺はもう2回目を飲むことはないと思う
425名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/01(火) 16:38:43.25 ID:???
>>405
メトロの神谷町にもある
426名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/01(火) 17:51:35.26 ID:kMsrPa+8
たかい
427名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/01(火) 18:29:10.35 ID:???
よーし明日三条烏丸店でリザーブ頼んじゃうぞー
428名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/01(火) 18:45:57.69 ID:???
スタバは物の割りに食い物高過ぎね?
その値段出すんだったら他にもっと選択肢あるよなあとは思ってしまう
429名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/01(火) 19:11:29.99 ID:???
誰もスタバに行けと強要してる訳じゃないんだから、不満があれば離れるというのもひとつの選択肢。
コーヒーが、フードが、値段の割に不味いと感じるならば、もっとコスパのいいところに行けばいい。
そう感じる人が多ければ自然と客は離れて行くだけのこと。
そして他人の味覚や嗜好に口を挟む必要も蔑む権利もない。

…自分はスタバなんて半年に1度行くか行かないか程度だけどそう思う。
430名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/01(火) 19:30:22.36 ID:???
本家スタバに最初にコンタクトをとった内容が
「スタバの弱点はフードです!私なら日本でうまく展開できます(キリッ」
で、現在に至るから呆れられても仕方ない
431名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/01(火) 19:35:08.99 ID:???
実際ファーストフードにしては高く感じるけど味はうまい

コーヒーのお供なら全然悪くないと思う
432名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/01(火) 19:48:57.86 ID:???
えっ
その舌ならスタバのコーヒー牛乳も美味く感じるわけだ
433名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/01(火) 20:30:10.17 ID:???
スタバのリザーブ、 クローバーシリーズ?
専用のスペースがあるからいいけど使用率10%くらいか、
やっぱり高いな。アイスで600円とかだし。

三条烏丸や居留地を利用してるんで またきがのれば 頼んでみる。
434名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/01(火) 21:22:34.33 ID:???
ストロベリーシロップってなくなった?
今日久々に行ってメニュー見たらストロベリーの表示がなかったような…
435名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/01(火) 21:45:39.29 ID:???
最近京都の店舗で
こばやしねんじさんを よく見る、、、、声かけて良いのかな、、、
436名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/01(火) 22:13:34.16 ID:???
としじな
437名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/01(火) 22:17:51.93 ID:???
>>429
良い事しか書いちゃいけない訳じゃないだろ宗教じゃあるまいし
キモ過ぎ
438名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/01(火) 22:20:42.86 ID:???
うんまあ高いまずい言うなら他いけばいいんじゃね
439名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/01(火) 23:10:27.57 ID:???
>>436
本名はとしじ て言うんだ。知らなかった。
去年からちょくちょく見かけるから スタバが好きなんかなーと思ったわ。
スタバであんなに堂々としてる俳優は珍しい。
440名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/01(火) 23:14:06.25 ID:???
高校生時代から渋谷TSUTAYAスタバやマックよりガヤガヤしてないルノアールとか寂れた喫茶店使ったりしてた身としては空いてるのなら600円でも全然高く感じない。
今の50代、60代とかはコーヒー6、700円で当たり前に飲んでたんでしょ?

今度行ってみようっと。
441名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/02(水) 00:48:59.25 ID:???
バニラフラペチーノ(?)でなんかオススメのカスタマイズ教えてください
442名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/02(水) 01:14:59.89 ID:???
>>439
「髪型キマってますね^ ^」って話し掛けて
443名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/02(水) 01:35:31.56 ID:QI1+Enrv
パンティーライン
444名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/02(水) 01:39:56.21 ID:???
四条でバイト募集してるから行こうかな
どうせ落ちるだろうけど
445名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/02(水) 03:02:27.78 ID:???
>>444
ならで募集してたから応募してみて明日面接だわ

もう落ちる気しかしないwww
446名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/02(水) 03:16:52.91 ID:???
>>441
オレオフラペ(チョコチップ追加)
チャイフラペ(チャイシロップに変更)
杏仁フラペ(アーモンドシロップ追加)

( )内は頼み方
447名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/02(水) 03:22:30.99 ID:???
>>442
ひどいww

烏丸三条のクローバー全種類制覇したぜ!
クローバー頼んでない貧民が時々入ってきては
追い出されるのを見るの快感ww
448名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/02(水) 03:28:38.85 ID:???
今日 烏丸で小林氏みたよ、、みんな気づいてないのかな?
すごくリラックスしてぞい!
新聞読みふけっていたな、クローバーじゃなかったけど、、、
449名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/02(水) 03:30:43.87 ID:???
連投申し訳ない、
プレスで飲むから下に溜まるパウダーはある程度仕方ないと思っているんだが、
クローバーのパウダーの量はプレスサービスのより多い気がする。
450名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/02(水) 06:16:38.94 ID:???
>>438
キモい
451名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/02(水) 06:23:58.71 ID:???
結局都合の悪い事は社員が潰してるのね
さすがスタバ
452名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/02(水) 08:46:31.40 ID:d/iRg23g
ザッハトルテと
ソーセージチャバタが
好き(^^)
453名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/02(水) 08:57:48.36 ID:???
前は高くても居心地がいいならと思ってたけど、コンビニ持ち込みの高校生
だらけになって、わざわざお客様相談室に連絡したのに、全く改善されなか
ったのを見てからは、全てのスタバに行く気無くしたよ。

今考えるとサービスの割にすげぇ高かったなあと思う。
454名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/02(水) 09:02:14.64 ID:???
>>448
お前が烏丸店とやらの関係者でないことを祈るばかりだが。
455名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/02(水) 11:53:35.69 ID:???
やっぱり交通費がかかるととりたくないもんなのかな
456名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/02(水) 12:39:09.47 ID:???
>>450
正論じゃん
自己紹介?
457名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/02(水) 13:08:54.15 ID:???
ザッハトルテうまいよね

バレンタインシーズン限定と思ったんだけどまだ売ってるね
定番化?

ちなみにクリスマスのホワイトザッハいらん
458名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/02(水) 13:28:25.79 ID:???
バレンシアシロップを定番化してくれー
459名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/02(水) 13:57:42.67 ID:???
おいおい小林ねんじのブスリークス発生か!?
気をつけないと大変なことになるじょw

つうか、スタバは中国産の豆を使ってるって聞いたんだけど本当なの?
ドトールは値上げしないみたいだけど、なんで値上げするの?
460名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/02(水) 14:04:25.70 ID:???
>>459
ブスリークスとは意味が違うだろ。ごく普通の目撃情報でしかない。
味噌も糞も一緒にするなよ。ゆとりかー
461名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/02(水) 14:10:28.69 ID:x1++JwbU
>>460
2ちゃんの書き込みにいちいち句点打ってんじゃねえよばーか
死ねよカス
なにが偉そうに「ゆとりかー」だよ
マジで死ね気違い
462名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/02(水) 14:30:08.38 ID:???
>>456
馬鹿は華麗にスルーする事にするよ
463名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/02(水) 14:44:40.84 ID:???
>>457
同意!
乳臭いホワイトザッハのパサパサスカスカと
黒ザッハの濃厚しっとりは比べ物にならない!
464名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/02(水) 14:47:33.02 ID:???
>>457
売れ残ってるからに決まってんだろ言わせんな恥ずかしい
465名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/02(水) 15:00:51.56 ID:???
>>463
同意どうも

>>464
あ、店員さん?
いや素で好評につきなのかと思い・・・
すまん(__)
466名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/02(水) 15:22:51.92 ID:???
>>462
できてなくね?
それもまた自己紹介?
467名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/02(水) 16:17:28.58 ID:???
今年の黒ザッハ、私は食べないうちに都内は終了みたい。。都内ってザッハ無くないですか?
27日に探しまくったけどなかったし。地元で探そう。(デメル行けばいいのかもね。)
スレチだけど、タリーズのチョコケーキも見たことがない。いつ置いてあったの?
バレンタインもすっかり終わって、いまさらだけど、チョコ食べたい。
黒ザッハに生クリーム(スタバは植物性ホイップだっけ?)プラスして、昼ごはんにしたい。
あのいかにも、日持ちのする外国のお菓子という感じの硬い生地に、フォークをざくざく刺したい。。。
そして、クリームつけてパクリ。。。ああ。今年はできないかもね
スタバで、ケーキを昼ごはんにするのが大好き。
あ、なんかお腹すいてるみたい。独り言スマソ
468名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/02(水) 17:29:35.69 ID:???
気になってたけどザッハトルテおいしいのか。
香川はまだあったから食べてみよう。
キッシュは全然パイ生地っぽくなくて
ぐしゅぐしゅの触感
食べてて気持ち悪くなるマズさだった。
469名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/02(水) 17:39:18.12 ID:???
チャージキャンペーンまだかいな?
今か今かと待っているのにぃ。
470名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/02(水) 17:43:59.98 ID:???
誰か>>459のこれ答えてよ!!

>つうか、スタバは中国産の豆を使ってるって聞いたんだけど本当なの?
>ドトールは値上げしないみたいだけど、なんで値上げするの?
471名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/02(水) 17:51:37.92 ID:???
桜マカロン毎日食べてます
472名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/02(水) 18:13:16.27 ID:???
まさに今ザッハざくざく刺して食ってますわw
473名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/02(水) 19:06:25.80 ID:???
>>470
バイトスレで聞くか電話で問い合わせないとそんなのわかんないよ
474名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/02(水) 19:07:47.05 ID:???
付け足し
もし電話したらここで答え教えてください
475名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/02(水) 20:02:17.87 ID:???
バイトスレは微妙だな
焙煎もやってるコーヒー豆専門店なら現地発注をやってる所もあったりするけど、
スタバのバイトは単に会社から提供された袋詰め商品取り扱ってるだけだろ
476PTR:2011/03/02(水) 20:23:56.20 ID:???
>>470
中国産かどうかなんて知らん
ネットで調べてみたら?


「原材料の高騰→値上げ」なんてただの口実でしょ
もともと高いんだから、スタバは現状維持にとどめておくべきだった
ラテ340円はやりすぎ
477476:2011/03/02(水) 20:25:37.61 ID:???
ちょっと日本語おかしかったわ
×「現状維持にとどめる」
○「現状維持すべきだった」
478名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/02(水) 22:18:17.83 ID:???
サウスオブクラウドブレンドは中国雲南省産のおマメが入ってるって。
South of Cloud→雲南ということで。
479名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/02(水) 23:14:10.48 ID:???
満席のスタバで客が何人も席空くの待ってるのに
1列に並ばせるとかせず店員がカウンターで喋りながらそれを見てる
席の案内までしなくていいからせめて列作らせるくらいしようよ
椅子取りゲームみたいになってたよ
480名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/02(水) 23:23:03.05 ID:???
ドトールが値上げしないのとか言ってるけと゛、200円にしっかり値上げしとるやろ
サクラシリーズあと半月後でアニバーサリーなるけどうちの行く店相変わらずタンブラー売れ残ってるなあ。
481名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/03(木) 00:21:01.45 ID:???
さくらラテって美味い?
この前、ほうじ茶で撃沈したから・・・
482名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/03(木) 00:38:43.19 ID:???
居留地にでっかい机があるんだけど、
二人の中年カップルが両サイド二つも使うし合計4席使っているんだよ、
席無かったから一つ良いですかって言ったらおばさんに睨まれてため息つかれた。

、、、、固まってもうたよ、、、。マナーもへったくれもないな、、。
483名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/03(木) 01:01:51.21 ID:???
>>482
そういう時は店員に言わないとw
484名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/03(木) 01:35:45.15 ID:???
>>481
まずい。ほうじ茶うめーって言いながら飲んでるやつの気が知れんわ
485名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/03(木) 01:54:24.44 ID:???
>>481
私は美味しいと思った。塩味がきいていて。
486名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/03(木) 02:00:02.92 ID:???
塩味がきいているというと桜湯みたいな感じなのか?
487名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/03(木) 02:01:19.98 ID:???
>>446今更だがありがとう!結局色々考えた末に、
バニラフラペチーノ+アーモンドシロップ追加+チョコチップ追加+ホイップ追加+キャラメルソースにしたよ
激甘だったけど甘党だし気にしない
488名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/03(木) 02:04:53.24 ID:???
まあ、コーヒーじゃないよな
489名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/03(木) 07:27:13.13 ID:???
>>480
何年前の話ししてんだよ気違い関西人
490名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/03(木) 08:48:06.12 ID:???
>>489
180円が200円なったのが何年前のことか。知障が死ねや
491名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/03(木) 10:26:21.04 ID:???
>>490
は?関西は日本から隔離されてんのか?
ドトールが値上げしたのは3年前だ
ちょっとは調べろよ池沼民国人w
492名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/03(木) 11:04:21.10 ID:???
大阪は隔離されてるじゃん
493名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/03(木) 11:05:40.10 ID:???
池沼同士のドトールのための低次元な罵りあいw
494名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/03(木) 11:15:24.74 ID:???
>>493
すげー!高次元なレスw
495名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/03(木) 11:32:42.08 ID:???
まあドトールは「コーヒーショップ」だからこことは一線を画しているわなw
496名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/03(木) 11:53:33.40 ID:???
>>494
低次元な人に高次元なレスと書き込む異次元人発見
497名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/03(木) 12:28:18.45 ID:???
>>1
498名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/03(木) 12:59:45.94 ID:s40CYiJO
勉強くんについて散々ガイシュツだが

昨日見かけた勉強ちゃんは一風変わった高校生だった
フラペチーノ一杯頼むやいなや教科書、参考書、ノート、全開でソファー席占拠
上品そうなオバサマ客から注意受けるとテキストしまう
がしかし、今度はiPod聞きながらドール製作?始めやがった
さすがに俺含め何人か本人にクレームした
こいつは一体何者なんだよ?
そしてなんで店員は注意しないんだ?
酷い客を見てしまった
499名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/03(木) 18:13:08.74 ID:???
>>498
直接注意するのは危ないから店員に注意するように頼んだほうがいいよ

席占領←店の回転率が悪くなる←そのぶんを取り戻す金額は商品に加算されてる←常連客の負担額が大きい

つまり、席占領や万引きにキチンと対処しない店員はまともな客を蔑ろにしてるのと同じ
500名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/03(木) 18:36:17.41 ID:+zf+64vZ
カウンター越しにいきなりキスして逃げられるかな?
501名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/03(木) 18:58:45.27 ID:???
三条烏丸でクローバー飲んできたー。量もしっかりあってちゃんと美味しかった。子供じゃあるまいし、これで
「値段高っ!」とは思わんわ。ただ、専用エリアを設ける必要性がどこまであるのかは疑問。もっと気楽に飲みたい
からと一般席に持ってったら注意されるんだろか?「お客様!専用スペースから出られては困ります!」とかなんとか
502名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/04(金) 03:15:20.95 ID:???
子供じゃないが、高いと思うよ。後、プレス特有のざらつき感が強い気がする。まあ値段は微妙だな。旨いコーヒーなら三条烏丸界隈なら幾つも他にあるから。
503名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/04(金) 05:31:00.31 ID:???
>>435
折角くつろいでるのに邪魔したるなよ
504名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/04(金) 05:32:33.68 ID:???
専用エリア外でも普通に飲んでる人いるよw
でも、なんせ烏丸三条のスタバ混んでるから
密度の低い専用エリアは助かるよ!
机に電源ついてるし
量もたっぷりだからゆったりできる
河合塾はホントウザイしねw
505名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/04(金) 06:45:53.70 ID:???
現役予備校生が多かったからなー烏丸三条は。まぁ、よくも高校生が連日スタバに通えるよなって思ってたが'(金銭面で)、明らかに今回の改修で三条烏丸は勉強しにくくなったね。

そーいや、ここ数年スタバの丸テーブルのコンパクト化は、見た目のデザインアップもあるか知らんが、長居する対策かと思ってしまう。

506名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/04(金) 22:54:56.27 ID:???
>>498
ドールヲタかよww
507名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/04(金) 23:54:57.90 ID:???
中国産のコーヒー豆使ってるってまじかよ・・・
客の寿命を縮めようっていうのか?
508名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/05(土) 00:17:49.26 ID:???
コーヒー豆の主な産地は熱帯から亜熱帯だから逆に中国産って高そうな気が…
509名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/05(土) 00:38:12.92 ID:???
ガンプラ作りだす奴がでてきそうな悪寒
なんというゆとりだ
510名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/05(土) 01:24:51.16 ID:j3N7wSa4
スタバって豆炒ってから時間たちすぎてね?
最近味がわかるようになってきたのかスタバが不味く感じるようになった。
511名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/05(土) 03:08:09.00 ID:???
>>510
何を今更w
512名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/05(土) 05:36:11.66 ID:???
コーヒーの習慣性をとったいい商売だよな。

不味いのにやめられないw
513名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/05(土) 05:39:42.49 ID:???
別に単にカフェイン中毒だったらスタバである必然性は何もない
514名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/05(土) 05:52:43.52 ID:???
むしろ砂糖中毒
515名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/05(土) 12:30:26.83 ID:C3IfnU8K
バイト板のスタバスレ みんなイライラしててキモイ もう行きたくないよ;;
516名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/05(土) 12:35:11.97 ID:FsyDsmdn
>>515
高くて不味いの分かってて客に売らなきゃいけないからそのジレンマでいらついてんだろ

しかしここのホームページの松任谷なんとかが出てるやつ見たけどありゃひでえな
訳の分かんない気持ち悪いおっさんが淹れたコーヒーをもっともらしく語っちゃって痛い痛いw

しかもクソワロタのが豆は焙煎してすぐは美味くなくて1週間くらいがいいとかなんとかって記述
おまwスタバのコーヒー豆は焙煎して何週間経ってんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
517名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/05(土) 18:58:05.53 ID:aMz4SnT8
バイト板みて行く回数が激減したら
こないだ店員に「お久しぶりですね。お仕事忙しいんですか?」と言われた
518名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/05(土) 20:40:38.90 ID:???
コーヒー1杯最低300円なら
最低3時間は粘らないとな。
519名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/05(土) 20:47:51.13 ID:???
三条烏丸店行ってみようかな。
ところで普通のドリップコーヒーはメニューから消えたの?
520名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/05(土) 22:46:45.59 ID:qhp+VDd2
明日いこう
521名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/05(土) 23:08:25.19 ID:???
>>519
あるに決まってるじゃん

それとは別メニューだよ


ところで烏丸三条のトイレの前の洗面所液体石鹸
ずーっと入ってないんだけど
みんな手を洗わないんだろうか?
もう一週間以上カラだぞ 不安になるわ
522名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/06(日) 01:16:48.82 ID:???
>>518
でその有意義な3時間は何してるの?
523名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/06(日) 01:36:51.63 ID:???
俺も参上烏丸三条行くけど、
これ全国スレだよな、、やたら三条出てくるなw
まぁ出くわしているんだろうな、、、

ちなみにクローバーの機械?
がない場合金色のプレスでリザーブのシリーズを提供していることが今日判った。
524名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/06(日) 02:12:04.85 ID:PVuva233
コーヒーを頼んで受け取るまでの約二分間、
笑顔見て、ピタパンのケツ見て、お釣りもらうのに手を触れて、
まさに最高の楽しみなのに、
店員が、男だとテンション下がりまくりだわ、ホンマに。
525名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/06(日) 02:46:26.05 ID:???
>>524
ごめんなさい。。
526名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/06(日) 03:07:13.40 ID:???
>>524
そんなに女店員の接客が楽しみなのかよ。店員の性別なんて意識したことないわ。
527名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/06(日) 07:01:46.24 ID:???
アメリカならコーヒー1.5ドルなのにな
528名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/06(日) 07:54:40.25 ID:lKjeAndg
バイトから契約になろうとか思ってる奴!!
現状見ろ。無理だから。
店長もその気にさせるようなこと言うなよ。
529名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/06(日) 10:42:50.83 ID:???
あのさバイトスレで話してくれよ〜
530名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/06(日) 10:44:56.59 ID:yIYsYE6J
ザッハ(´〜`)
うまー
定番化頼んますわ
531名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/06(日) 10:51:53.32 ID:L86umLNy
オーストリアの本場ザッハトルテ食ったことあんのかよ糞野郎
532名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/06(日) 11:22:19.18 ID:???
以前期間限定で出てたドライフルーツ入りのココアスコーンがおいしかった
記憶があるんだけど、また出してくれないかな。
533名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/06(日) 11:54:19.69 ID:???
▽世界の中の韓国

ロス暴動の引き金となってアメリカ人に嫌われ、
第二次大戦では日本兵となり軍規無視して中国人等をレイプ虐殺し、
戦後は朝鮮半島や日本で日本女性を大量レイプ、
ベトナム戦争では盛大に出兵した挙句レイプ虐殺行軍で汚名をばらまき、
日韓W杯前の強化試合でジダンを破壊してフランス人に嫌われ、
そのW杯でさんざんやらかしてイタリア、ポーランド、ポルトガル、スペインを逆上させ、
そのせいかドイツでは「韓国人お断り」の店が乱立し、
スマトラ沖地震のドサクサ紛れに現地婦女大量誘拐未遂で東南アジア各国に嫌われ、
少年野球八百長、王建民同胞認定で台湾に嫌われ、
漢字起源捏造、孔子同胞認定で宗主国様に嫌われ、
韓国人漁師の少女買春横行でキリバス人に嫌われ、
日本人女子大生を名乗った韓国女の売春摘発でオーストラリアに呆れられ、
あまりのDQN性のためカナダ人に「朝鮮人の斜め上思考フローチャート」を作られ、
同胞韓国系アメリカ学生の「史上最悪の乱射事件」で再度アメリカ人の怒りを買い…
タンカーへ自分達がぶつけたのにインド航海士に責任擦り付けてインドを激怒させ、

アルゼンチンでは韓国人犯罪が多すぎて『追放したい民族1位』に選ばれ、
メキシコでは現地の法律を無視することから『共存できない民族No1』と呼ばれ、
タイのマスコミには『韓国には絶対に行くな』と、レイプ危険性を再三に渡り警告され、
フィリピンでは人身売買が酷すぎて“政府に”訴えられるという前代未聞の恥を晒し、
フィリピン当局から『韓国人警戒令』まで出され、
アメリカ政府からも『世界中の国々の中で韓国に対してのみレイプ警告』を出され、
イギリスとカナダ政府からも同様の警告、

日本国内の外国人犯罪の1位と2位は18年連続で中国人と韓国人。(警察庁調べ)
534名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/06(日) 13:31:30.00 ID:???
オーストリアの本場トルテ()()()()
535名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/06(日) 13:38:52.01 ID:???
ルミネ大宮店の女性店員
飲み物散々待たせたあげく謝罪の一言もなし
あまりの接客態度に悲しくなった
536名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/06(日) 15:10:21.95 ID:???
>>531
オーストリアの本場ザッハトルテ食ったことあるやつがなんでスタバくるんだよ糞野郎w
537名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/06(日) 16:36:11.71 ID:???
>>535
どうせ店名晒したならその店員の特徴か>535のレシートに印字
されてる時間でも書かないと他の女性店員が濡れ衣着せられる危険あり
538名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/06(日) 16:37:36.94 ID:???
ウィーンに帰れ。
539名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/06(日) 19:35:19.61 ID:Vf6aul7J
バイトスレで変なのが吠えてるね
障害者差別とかまともな企業なら普通に問題になるレベル
540名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/06(日) 22:00:13.05 ID:???
>>539
2chだからこその本音なんだろうね
スタバの店員てボランティアとかエコが好きそうだけどw
541名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/06(日) 22:27:22.75 ID:???
今日テーのファション?頼んだら半端じゃなく不味かった。
ブラックと大違いだな
542名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/06(日) 23:15:48.72 ID:???
>>539
いや差別に値する書き込みではあれはないと思うが 障害者だからと
優遇するのはおかしいだろ??
適材適所でそれなりの仕事を与えるのが当然だろ??
なぜなら同じ給与をもらっていながら
同じ水準での仕事ができないなら
それは不平等だろ カネもらって働く
以上は甘えはナシだろww  
障害者は単純労働でもしてるべきだろ
間違いなく現場が混乱をきたしているのに障害者だからとその人のために
同じラインにもう一人余分に人を
入れないといけないのか??
何様なのか?しかも給与は同じ時給でありながら 赤字じゃないかww
543名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/06(日) 23:27:10.49 ID:???
同じ時給かは知らないけど補助金が出るはず
でも金以前の問題だと思うわ
安易に障害者雇用してる会社って胡散臭いイメージ
544名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/06(日) 23:55:03.81 ID:K+/57Mkz
有る程度大きな会社は一定数の障害者を雇用しなければいけなかったんじゃなかったっけ?
545名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/07(月) 00:08:10.37 ID:???
>>544

そうですね
人数決まってます。
546名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/07(月) 00:10:59.10 ID:???
>>544
店舗に配属しなきゃいけないわけじゃないでしょ?
それをわざわざ客の目に付く店頭に立たせて
客に不便を強いるってどうよ
547名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/07(月) 00:14:18.67 ID:m2MSSwLh
>>546
本人の希望でしょう でないと大問題になるよ
548名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/07(月) 00:19:40.35 ID:???
>>547
健常者も希望通りに配属しないと健常者差別!
549名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/07(月) 00:22:48.74 ID:m2MSSwLh
>>548
あなたの言う事は正しい どうぞ告発してください
550名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/07(月) 00:44:58.72 ID:???
なんで告発するのに>>549の許可が要るの??
551名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/07(月) 00:59:42.88 ID:m2MSSwLh
>>550
バカ?
552名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/07(月) 01:00:19.75 ID:???
>>550
549はネットの中ではお偉いさんだから
553名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/07(月) 01:01:32.93 ID:???
ネット上司
554名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/07(月) 01:03:14.52 ID:???
樋口さんて関東人?
555名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/07(月) 01:05:05.50 ID:???
ネット弁慶
556名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/07(月) 01:15:47.98 ID:???
>>544
うちの会社は誰もが知ってる企業でもちろん障害のある方もたくさん働いてるんだけど、みなさん事務だよ。

うちの会社は少なくても部署それぞれの採用枠で採用してるから、自分の部署(客と直接対面する)にはいないなぁ。
557名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/07(月) 01:41:07.64 ID:???
>>556
ちがう業種だけどうちは生産管理にいる(倉庫での作業)。
というか、お店で働いてるのは本人の希望なのかな?
軽度知的障害って同じ事の繰り返しで才能発揮する人が多いから
養護学校でも単純作業の仕事につける訓練してたって聞いたよ。
希望じゃないのにスタバのイメージアップに利用されてるなら可哀想;
558名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/07(月) 01:52:47.54 ID:???
駅前のスタバで障がい者にトロトロ対応されたらクレームするかも・・・
空いてゆったりした店で、ちゃんと普通のスタッフが目を離さず監督してるなら
障がい者の作ったものでも自分は気にならないなぁ。
559名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/07(月) 14:37:24.72 ID:tncPHJu0
新宿南口のオバリスタ、愛想悪くね?
接客の基本は笑顔だろーが。
560名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/07(月) 16:09:43.86 ID:???
お前が臭すぎたんじゃね?
561名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/07(月) 16:37:51.23 ID:tncPHJu0
>>560
本人キター
562名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/07(月) 21:23:08.40 ID:bSOfTrH5
スタバカードって、店員に渡す→返してもらう って手間を考えたらお金出すのと同じなのね。
JCBカードのポイント交換サービスのひとつにスタバカード(へのチャージ)があって、これを機に
「使ってみる・・か?」て一瞬思ったんだが・・・店のポイントも付かんし利便性低いね。やっぱり「贈答用グッズ」なのか。
563名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/07(月) 21:27:02.67 ID:n6e+HK45
なんでID使えないかな
最悪エディでも良いのに。。。
564名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/07(月) 21:27:29.69 ID:???
>>562
たまにチャージキャンペーンやってるからその時にまとめてチャージしてるわ。
565名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/07(月) 21:47:37.93 ID:???
IDedyスイカ使えるようになれば嬉しいな
566名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/07(月) 22:00:55.50 ID:???
うちの最寄りはEdyもSuikaも使えるよ
スタバカードは入金キャンペーンの時期しか使わない
567名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/07(月) 23:21:00.29 ID:???
なんで使える店と使えない店があるんだろう?
568名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/07(月) 23:32:25.40 ID:???
>>567
ビルのテナントで入る場合、そのビルの会計システムに合わせる為、
その為そのビルの、ポイントカードとかも使える店もあるし
569名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/07(月) 23:35:19.13 ID:???
テナント先のビル次第だよ
570名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/07(月) 23:37:12.28 ID:???
クレカばかりだけど、たまにサインレスじゃないとこもある。
そのとき思うことは、カード使って後悔、忙しい状況なら更に申し訳なく感じ、後ろが列なら
ああ もう店に入れない(まだ買った瞬間なのにw)っと思ったり、、、
571名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/07(月) 23:38:49.26 ID:???
>テナント先のビル次第だよ

そうなんだ知らなかった。
ビル自体で決済方法が決まるんだ?
インフラが共通しているみたいに?
572名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/07(月) 23:42:21.40 ID:???
>>571
規約で決まってたりするみたいだね。非協力的な店があると「うちのビルではEdy使えます!」みたいな売り文句使えなくなっちゃうし。
573名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/08(火) 00:18:47.18 ID:???
>>559
それより、そこに毎晩来る常連ウゼー。
少しは程度ってもんを考えろ。
574名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/08(火) 00:24:11.25 ID:???
常連をウゼーとか言っちゃうアホバイトは
今話題の内定取り消し食らった某大学生と同じ匂いがする
575名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/08(火) 00:46:11.41 ID:EK6J8t1K
スタバカレー食べたい
576名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/08(火) 00:47:15.05 ID:???
>>521
確かに三条烏丸店のトイレはいつも石鹸が切れている。
以前、男子トイレの方が使用中止になっていて、女子トイレが共用になってた時は石鹸使えた。
577名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/08(火) 01:07:45.94 ID:???
ついに念願のジャーニーマグを購入したぞ!
丸っこいデザインに一目惚れしたんだが、今まで買う機会に恵まれなかった
578名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/08(火) 01:37:13.25 ID:uOtgUlqc
>>573
ちなみにそれはどんな常連さんですか?
私のことだったりして。。
579名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/08(火) 02:05:55.59 ID:???
>>578
お前さんが女性なら違う。
そいつはネクタイ締めたおっさん。
しかも何時間もいやがる。
空気嫁ってかんじだ。

俺は週一くらいしか行かないが、
あえて曜日をずらして行っても必ずいる。
580名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/08(火) 08:20:28.20 ID:???
イオン内のテナントとして入ってるスタバはワオンが使える
581名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/08(火) 14:37:00.97 ID:???
>>580
そうなの?
じゃあワオン使えるイオン系列の
サティとかも使えるのかな?
582名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/08(火) 16:21:30.13 ID:aLMb8vQG
>>579
キモイ常連おっさん同士が縄張り意識でいがみ合いとかwwwwww
583名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/08(火) 16:28:09.34 ID:???
>>581
使えるでしょう。
というか、ジャスコ、サティは1日から全部イオンになったのでは?
でも羨ましい。うちはイオンが近いのにスタバはモアーズまで行かないとないよ…。
でもこの中で最寄りのスタバが一時間以上かかる人は大変だなあ…
584名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/08(火) 17:03:45.70 ID:???
仕事帰りドライブスルーで心のきれいな女子店員に手を握られたら青春時代の甘い感覚がよみがえってきた。
その後ろのKY男子店員がいなけりゃ、いろいろ話かけて口説いてたかもしれないのに。ジャマするな。
585名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/08(火) 17:10:05.70 ID:???
直接言えよチキン加齢臭おっさん
586名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/08(火) 17:20:07.58 ID:???
>>585
直接言えよ厨ってどこのスレにもいるんだな。
お前みたいのがスタバで働くとダメなKY店員になるんだ。気をつけろ。
587名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/08(火) 17:46:02.13 ID:???
警察に通報されろ
588名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/08(火) 17:51:19.55 ID:???
新宿南口さいきん人がかなり入れ替わった感じ
前は愛想が適度に良くってとても気持ちいいスタッフばかりだったが
最近は無愛想だし嫌味な感じの人が多い

確かに一人すごくあたるの嫌な女性が長時間いるわ・・・
こないだ、カスタマイズでちょっと細かくいったら明らかにニヤニヤ笑いして
他の店員に耳打ちとかしてたし
589名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/08(火) 17:57:27.84 ID:???
>>586
その理屈おかしくね?
590名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/08(火) 17:58:16.93 ID:uOtgUlqc
なんか全体的に、最近店員さんの入れ替わりが激しいわ。。せっかくお気に入りのコ見つけてもなんか淋しいよね。

あと、新宿南口のオバリスタは、同感な人がいたんですねw
591名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/08(火) 18:03:05.98 ID:???
>こないだ、カスタマイズでちょっと細かくいったら明らかにニヤニヤ笑いして
>他の店員に耳打ちとかしてたし
さすがにそれはネタだろwwwww
まじだったらカスすぎるwwwww
592名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/08(火) 18:11:26.72 ID:???
>>583
やっぱりそうだよね?
全部イオンになったから以前サティだった店で
ワオン使おうとしたら断られたからさorz
593名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/08(火) 19:15:06.76 ID:???
>>588
たぶん本当は「私バカだからたくさんカスタマイズ言われると覚えられないよ〜キャピ」
とか言ってるんだろうけど、
客から見ると悪口言われてるように見えるんだよね。ひそひそ話は良いことない。
594名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/08(火) 19:16:23.23 ID:???
表参道のスタバ、近々大きくリニューアルするらしいな。
595名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/08(火) 19:17:41.55 ID:uOtgUlqc
原宿店の店員、勤務中の雑談うざすぎ
596名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/08(火) 19:36:29.53 ID:???
むしゃくしゃしてたんで、久しぶりにいつも週末にいる男前読書家を見に行っちゃったよ。
癒された〜〜
597名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/08(火) 20:31:20.17 ID:???
>>596
やあ、君か。私はあなたがこちらをチラ見してることに気付いてたよ。
うっとうしくて仕方がないが、注意するわけにも行かず困っていたところだ。
この際だから言う。貴重な読書の時間を邪魔しないでくれ。二度と私の前に現れるな。
598名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/08(火) 22:34:25.83 ID:w1lxRII4
>>597がなぜかスネークの声で脳内再生された
599名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/08(火) 22:56:25.27 ID:???
>>588
もしかして
集団ストーカーされたりしていない?
600名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/08(火) 23:58:11.37 ID:???
南口系は何店舗かあるね。
ルミネ、サザン、国道20号の陸橋くぐったところ、あとはGAP斜向かい?
601名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/09(水) 07:27:16.75 ID:???
こんなとこに書いてねえで本部に言えばいいだろ対策してくれって
602名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/09(水) 08:28:20.90 ID:???
そういうこと言うと>>586みたいな池沼が沸くから
603名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/09(水) 12:00:35.68 ID:T0vJp7M1
やばい
地震キター
店内騒然!!
604名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/09(水) 12:07:59.28 ID:???
地震とかどこの田舎だよ
605名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/09(水) 12:08:53.67 ID:???
東北民乙ww
606名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/09(水) 12:25:53.90 ID:???
都内だけど結構揺れた
607名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/09(水) 12:35:01.35 ID:???
都内で家にいたけど、全く揺れなかった。
いや、気付かなかっただけか?
でも、台所に普通にいたんだけどなぁ。
608名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/09(水) 12:43:30.04 ID:???
>>606
それは貧乏ゆすりw
609名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/09(水) 13:53:30.02 ID:???
死ね
610名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/09(水) 14:02:09.66 ID:???
乳も揺れた
611名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/09(水) 14:19:24.22 ID:???
>>607
東京だけど30階の取引先事務所でも揺れた、なんか気持ち悪い揺れだった。
612名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/09(水) 15:07:14.27 ID:???
地震でしねとか言ってやんなよ
613名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/09(水) 15:31:28.91 ID:???
>>610
ふざけてるの?
614名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/09(水) 16:53:50.01 ID:???
俺も昼休みスタバ行こうとした矢先地震来た
職場26Fなんだがすげー揺れてEVストップした
耐震ビルとか揺れるものだが、
うち免震だからかもわからんが揺れまくり
615名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/09(水) 17:05:04.59 ID:???
>>588
違う店だけど、以前1杯無料券でマンゴークリームフラペをベンティで頼んだら
半笑いでオーダー通されて、
馬鹿にしたようなにやにや笑いを店員同士でしててむかついたことあったよ。
616名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/09(水) 17:40:32.62 ID:???
結構地震長かったな

おまいら地震の時偶然スタバにいたらキャーとか言って
女の子の店員が抱きついて来たかもしれないなとか思ってんだろ
やらしーな

617名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/09(水) 17:50:02.91 ID:???
>>597
残念でしたぁ〜
“チラ見”じゃなく“ガン見”だよぉ〜w
618名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/09(水) 18:28:41.31 ID:???
社長退任か。
100年間光続けるなんとかなんて
言ってたけど2年で消えちゃったね。
619名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/09(水) 21:25:38.05 ID:???
>>614
長周期振動だと高層ビルのほうが揺れるぜ
620名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/09(水) 22:25:43.15 ID:???

レジが新人さんだったんだけど
ワンショット追加
って言ったら
3ショットで出てきた
少しワロタ
621名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/09(水) 22:49:41.69 ID:akBk6aaK
羽田の店員感じ悪すぎ
622名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/09(水) 23:01:14.72 ID:???
最初からエスプレッソがWショット入ってるのって、
アイスでトールのカフェアメリカーノだっけ?
623名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/09(水) 23:11:40.79 ID:???
>>622
ホットトールもWショット、同様にグランデはトリプルショット
624名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/09(水) 23:16:52.35 ID:???
『売国政党の実態』

民主・土肥氏「竹島領有権、日本は主張中止を」韓国議員と共同宣言 会見まで 先月末

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110309/plc11030914140020-n1.htm
625名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/09(水) 23:21:41.97 ID:???
>>623
えっ? ホットは違ってたような・・・?
だから印象に残ってるんだけど
それともショートで、アイスとホットが違ってたのだったかな??
トールだと思ったけど
レシピが変わったりはしてないよねぇ?
626名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/09(水) 23:49:09.00 ID:???
グランデラテは2ショットだが
627名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/09(水) 23:55:40.51 ID:???
>>625
自分はホットグランデのカフェアメリカーノに、
2ショット追加してもらってるから、よく5ショットになりますが?
と確認されるから間違ってないはず。
トールより大きいサイズの、他のエスプレッソドリンクは1ショット少ないから
トールとショートは同じシングルショット、グランデはWショットのはず。
628名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/10(木) 00:11:58.61 ID:???
5ショットはすげーな。
629名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/10(木) 00:37:15.04 ID:???
苦いだけじゃん?
630名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/10(木) 00:40:00.75 ID:???
じゃあ逆に、アイスのトールのカフェアメリカーノが、
1ショットだけで作られてるのだったかな?
それで薄くて、ショットを2つ加えて(結果トリプルにして)
飲んでたような...
ホットは最初から2ショット入っててさ
631名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/10(木) 00:52:21.83 ID:???
アイスカフェアメリカーノ(Iced Caffe Americano)
他のエスプレッソドリンクとは異なり、
ショート→トール→グランデとサイズが大きくなるごとに、
エスプレッソショットがシングル→ダブル→トリプルと、ワンショットづつ増えることが特徴。したがって、
ワンショット追加したアイストールアメリカーノは、
「トリプルアイストールアメリカーノ」になる点に注意。

だとさ
632名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/10(木) 01:05:08.87 ID:???
あぁ、じゃあ
カフェアメリカーノのトールの場合、
ホットが1ショット入りで、アイスが2ショット入り
ということで合ってたんだね
すっきりした
633名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/10(木) 01:12:14.46 ID:???
ふだんホットで2ショット足して飲んでて、同じ感覚でたまのアイスの時にも
頼んじゃうと、濃すぎて失敗するんだよね、トールのカフェアメリカーノの
場合には。
634名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/10(木) 01:30:16.08 ID:???
ん?アメリカーノはホットもアイスも「トール:2ショット、グランデ:3ショット」だぞ。
他のドリンクはホットもアイスも「トール:1ショット、グランデ:2ショット」だ。
アイスのアメリカーノが濃く感じるとしたら、氷が溶ける前に飲んでいるからじゃないか?
635名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/10(木) 01:46:24.95 ID:???
>>634
>>627>>631に違うと書いてあるだろう
636634:2011/03/10(木) 02:16:57.14 ID:???
>>635
俺が>>634に書いたことと、>>627>>631は確かに同じ内容だと思う。

でも>>632>>633は、>>627>>631を見た上で
「アメリカーノはホットとアイスでショット数が違う」と思ったみたいなので、
それは違うと言いたかった。
637名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/10(木) 02:57:48.71 ID:???
毎日エスプレッソ飲んでたら店長がエスプレッソなみなみどうですか?って聞いてきたからじゃあそれでってオーダーしたな。
確かエスプレッソダブルに5ショット追加。
今でもごくたまにする。


638名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/10(木) 03:00:51.49 ID:???
10年位前通いつめてた店舗で、スタッフが普通におかわりくれた。
スタバでこんなサービス(規格外)してあんた大丈夫か?と思ってたが、、
639名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/10(木) 03:31:25.71 ID:???
今日いったスタバがとんでもなく混んでいて
ずーっと長蛇の列で店内混み合ってて。
何?何かあったの??状態。

ゴミがどんどん溜ってるの初めて見たよ。
で、関係ないけど
トピにあったザッハトルテ食べた。
ラテにホイップクリーム追加して
ザッハトルテと一緒に。
思ったよりパサパサしてたかなー
生クリームあってちょうどいい。
640名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/10(木) 04:28:07.49 ID:???
>>636
いや、だからショット数は違うんだってw
>>627(の最後の行)はホットについて、>>631はアイスについて書かれてる。
「アメリカーノの“トール”は、ホットとアイスでショット数が違う」
で合ってる。
だって昔に経験したし、店でもそう説明されたもん。聞いてみなよ。
注文で“トリプルトール”の呼び名でも、追加としてのショット数は異なる。
641名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/10(木) 05:59:52.87 ID:???
しょーもない話なんだけど、スタバのアクセントを教えてください。
りんごと同じ?それともマクドと同じ?
642名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/10(木) 06:34:11.78 ID:???
りんごとマクドってアクセント同じじゃないの?関東人だから分かんないけどw
少なくともりんごとスタバはアクセント同じだよ
643名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/10(木) 07:38:13.94 ID:kh0WHMKQ
>>639
トピ(核爆)

ミ糞に帰れよ
さもなくば死ね
羊水腐れ女w
644名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/10(木) 08:26:40.18 ID:???
>>641>>642
マジレスすると、
自分の場合(というか関東だがこのあたりの人も大体)
りんごは「チャリンコ」みたく平坦に発音する
マクドじゃなくマックと呼ぶ人が多いが、あえてマクドと言うなら
「マ」を強く言うよな
で、スタバはりんごと同じかと思う
645名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/10(木) 08:50:52.10 ID:???
意見が分かれてる、カフェアメリカーノのショット数、

ウィキペディアだと

カフェアメリカーノ
トールサイズ以上では、他のエスプレッソビバレッジよりもエスプレッソの量が1ショット分多くなっている。

例の知恵袋でも、カフェアメリカーノだけ トール-2 グランデ-3 ベンティ-4ショットになってるな。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1439912634

参考までに
646名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/10(木) 08:57:03.48 ID:???
えぇっ?
マクドは“クゥ”に山があって、
スタバは“タァ”に山を持ってきて同じか、
または平坦で“バ”を下げるかじゃない?
647名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/10(木) 09:06:40.04 ID:???
ダースベーダーと同じ発音でスターバックスと言って、
ックスを切る感じだよ。で、スタ(ー)バ。
648名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/10(木) 09:13:54.80 ID:???
マクドナルドをマクドというのに
スターバックスをスターバとは言わないの?
649名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/10(木) 10:39:15.44 ID:QbfvUyCc
店員のねーちゃんと、あの服装のまま、丁寧口調のまま、激しくf●ckしたいぜ!このヤロー!!!
650名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/10(木) 10:39:30.01 ID:???
>>640
>「アメリカーノの“トール”は、ホットとアイスでショット数が違う」
>で合ってる。

すみません。横入りで失礼します。中の人をやっています。

上記の記載は間違っています。
アメリカーノはホットもアイスもショット数は一緒です。
ショート1、トール2、グランデ3、で作っています。
651名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/10(木) 10:44:05.98 ID:???
東京方面ではマック、スタバ
関西方面はマック→マクド、と一字先まで言うことを考えると
スタバクって呼ぶんじゃね?
652名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/10(木) 10:51:01.76 ID:???
>>650
じゃあ、レシピが変わったか、あなたが間違えて覚えてるかだ。
ホットのトールも濃くなった?なら嬉しいことかもしれないけど。
653名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/10(木) 10:56:19.48 ID:mtk+jSad
アメリカーノはホット、アイスともショット数は変わらん
ホットとアイスでショット数が違うドリンクはない
654名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/10(木) 10:56:47.84 ID:???
>>652
うーん。
もう10年前から働いているんですがね・・・

失礼ですが、スタバで働いていらっしゃる方ですか?
655名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/10(木) 11:00:30.22 ID:???
>>654
いいえ。客として体験。
このスレの6年以上前くらい?にも、同じ話をしてたと思う。
656名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/10(木) 11:02:54.24 ID:???
暇だから>>631の引用先調べてみた
http://www2s.biglobe.ne.jp/~masahome/cafee/menu/iced_americano.html
だと思う、ただカフェアメリカーノの項目にも、
他のエスプレッソドリンクとは異なり…、としっかり書いてある。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~masahome/cafee/menu/americano.html

>>631がカフェアメリカーノの方を確認のため引用しなかったのと、
>>640がどっかで聞き間違えたか、思い込んでたかで、恥ずかしいことになったが。
657名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/10(木) 11:05:21.95 ID:???
連投悪い
>>655
同じレシピで作った場合、氷の分だけ水が減るから濃くなるじゃないか?
氷が溶ければ同じ濃さになるわけで。
658655:2011/03/10(木) 11:06:35.02 ID:???
それに >>627(や>>631)も異なると書いてるでしょう?
659名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/10(木) 11:06:53.58 ID:???
>>655
6年前のこのスレのことは存じ上げませんが
アメリカーノのレシピは変わっていません。

もし私が説明した内容とをショット数が異なる店舗があれば申し出てください。
または電話代がかかってしまいますが、お客様相談センターに連絡してください。
もしよろしければどこの店舗か教えていただけますか?
660名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/10(木) 11:11:17.67 ID:???
客側が店員に「あなたはレシピを間違えている」と言うすごい展開
661名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/10(木) 11:14:03.92 ID:???
>>658
>>627は他のラテやカプチーノは1ショット少なくなるという意味で、
アメリカーノは>>650の通りと書いてあるが
662655:2011/03/10(木) 11:14:47.54 ID:???
いえ、とても快適に心地好く利用させてもらってますので・・・。
ちなみに関東で、一応 繁華街にある優秀な店舗です。
663名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/10(木) 11:28:05.41 ID:???
>>662
では、本社のほうにこのようなお話があったことを伝えておきます。
全店舗で調査をして間違いが起きていないか徹底する必要があると思うので。

店舗名をお伺いできなかったのは残念ですが
お答えいただきましてありがとうございます。
664名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/10(木) 11:30:50.66 ID:???
スターバックのカロリー表 pdfなので注意
http://www.starbucks.co.jp/allergy/pdf/allergen_beverage_1102.pdf
カフェアメリカーノの欄見て見ろ
ホット、アイス共に 5 10 15 20 Kcal とあるが、かけ算できるだろ
これが違うのなら、本社が偽装してるのか?ということになりかねないだろ。
665名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/10(木) 11:30:56.77 ID:???
絶対間違いを認めない655www
これから正式レシピを認識してオーダーできて良かったねw
666名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/10(木) 11:39:33.43 ID:kh0WHMKQ
なんでいちいちsageでID消して議論してんだよw
誰が誰やらさっぱりわからねえだろw
667662:2011/03/10(木) 11:41:09.12 ID:???
>>663
いえ、宜しくお願いします。
でも過去にも話して、「へぇ〜、アメリカーノのアイスのトール
だけは濃いめなんだね」ってことになったのは確かです。
たぶん同じように中の人が、同調する説明をしてくれて。
668名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/10(木) 11:41:34.89 ID:???
繁華街にある優秀な店舗?
優秀な店舗なら間違うわけない
つか誰が優秀って判断してるんだ?
669662:2011/03/10(木) 11:48:24.66 ID:???
そして「トールサイズのは基本ほぼみんな(ショートのよりも)薄め
なのか〜」ってことにも。
670名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/10(木) 11:57:05.54 ID:???
>>668
地区で上位だったとかなんとか、会社の方から評価を受けてた様子。
客からの苦情が少ないとか評価が高かったとかで。
バッチとか貰ってたような? 詳しくは知らないけど。
671 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/10(木) 11:57:28.58 ID:???
>>667まさかこれが同調?
8杯目スレ

1091 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 投稿日:2005/09/12(月) 14:40:24 ID:???

昨日行った店で、アイスグランデアメリカーノをオーダーした。
2ショット追加で。
そしたら、全部でショットは4つしか入ってない!!
すかさず店員に聞いたら、すげー笑顔で『これで間違いありませんよ』と言われた。
漏れはそのままオメオメと引き下がってしまった(´Д`|||)
いつからショット1つ減ったんだよ!? 金返せーーーーヽ(`Д´)ノ


1092 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 投稿日:2005/09/12(月) 14:47:24 ID:YiuV5oaL

>90
すかさず店員に聞いたら

ってどういう感じで聞いたの?
【5ショット入ってますか?】って感じで聞いたの?

金払ってるのにそういうのは、金返せーってなるよな。
672名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/10(木) 12:05:43.25 ID:???
>>671
それは違いますね。
トール限定での話。
バイト板の方ではなかったとは思う。
いつ頃だったかはあまり明確に覚えてはない。
673 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/10(木) 12:11:08.93 ID:???
苦情が少ないのに、薄いアメリカーノ出すか?
ただでさえ、うるさい客多いのに。

>>657みたいに
アイス作る時は最初に氷入れたあと、エスプレッソ入れて、規定量まで水入れるから、
エスプレッソ入れたあとひたすらお湯を規定量まで入れるよりは、最初濃く感じるなからだろ。
674662:2011/03/10(木) 12:24:43.24 ID:???
同調というのは>>631のような分かりやすい書き方の説明をしてくれてたかなぁ?
あと べつに、前にも怒って書いたりしたわけじゃなく、皆に知らせようと思って
書いてたし。
675 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/10(木) 13:17:07.46 ID:???
>>674
こんな感じか

カフェアメリカーノ(Caffe Americano)

エスプレッソにお湯を加えたドリンク。エスプレッソ独特の風味と香りは残しつつも、
お湯で薄められることで飲みやすくなっている。
ドリップコーヒーと同じような感覚ではあるが、味や風味は全く異なるドリンクであり、
ましてや一般的なアメリカンコーヒーとは無関係である。

他のエスプレッソドリンクとは異なり、ショート→トール→グランデとサイズが大きくなるごとに、
エスプレッソショットがシングル→ダブル→トリプルと、ワンショットづつ増えることが特徴。
したがって、ワンショット追加したトールアメリカーノは、「トリプルトールアメリカーノ」になる点に注意。

http://www2s.biglobe.ne.jp/~masahome/cafee/menu/americano.html

今度コーヒーセミナー行く予定あるから、薄いとか言ってる件聞いてもいいけど>>650の答えと同じだと思う、
なんだったら試飲もさせてもらうよ。
676名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/10(木) 13:42:19.90 ID:???
>>675
アメリカーノ以外は、ショートもトールも、同じ1ショットらしいからね。
だからエスプレッソショットアレンジドリンクのトールを飲む時には、
ショットを追加したくなる。ショートはそのままでもまだ一応 苦味は大丈夫
だけれど。
(で、ホットトールアメリカーノの時には 2ショット追加していた...)

ついでにシロップについては、若干少なめでお願いする方がほど好いかな。
677名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/10(木) 14:31:46.94 ID:???
エスプレッソドリンク(ラテとか)がショートとトールが1ショットなのは
シアトルではトールからしかない(T、G、V=1,2,3ショット)で
0,5は微妙だからショートも1だそうです
678名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/10(木) 14:34:19.22 ID:cKnusX5I
なんか一人、熱いものと冷たいもので舌の感じ方が違うという、
生理的というか、基本的な事がわかってないバカが騒いでるな。
679名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/10(木) 14:46:12.17 ID:???
読解力がないバカ >>678
680名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/10(木) 17:46:15.42 ID:???
そんなことより、フラペチーノのオススメカスタム教えて
681名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/10(木) 18:27:05.17 ID:???
クリーム抜きとか
682名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/10(木) 19:01:17.15 ID:Wy0Lnrnc
カフェアメリカーノしか注文したことが無い俺のいない間に、何て不毛な議論を
していたのだ。「ショートでダブル」がデフォなのは間違いないよ。違ったら店舗レベルで
文句言えやって話。 >>627のグランデで5ショットってすげえなぁー、て思って良く考えたら、
俺トールで2ショット足してるからこっちのが濃いっちゃ濃いのか
683名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/10(木) 19:03:59.28 ID:???
ショートは1ショットですが?
684名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/10(木) 19:07:32.34 ID:Wy0Lnrnc
↑ すまぬw
685名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/10(木) 19:12:56.78 ID:???
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    「ショートでダブル」がデフォなのは間違いないよ。
    /   ⌒(__人__)⌒ \   違ったら店舗レベルで文句言えやって話。
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
686名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/10(木) 19:46:25.31 ID:???
>>682
またややこしくなるだろw
687名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/10(木) 19:57:37.68 ID:???
スタバっていったことないけどレギュラーコーヒーどうやって抽出してるの?
688名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/10(木) 21:08:49.08 ID:???
今日は大好きなファルコンさんが作ってくれたw
完璧なフォームミルク最高!!
指名料100円払ってもいいから毎日いて欲しい!
689名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/10(木) 21:52:21.39 ID:???
フラペも同じ秒数やってるはずなのに「氷でストロー塞がるフラペ」と
「溶け過ぎてシャバシャバなフラペ」と「美味しいフラペ」があるよね
690名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/10(木) 22:06:24.81 ID:???
>>687
近所にないの? あるなら行ってみよう。
「本日のコーヒーをショートで」とレジで言えばOK。
店内で飲むなら、「マグカップで」と後に付け加えて言おう。
その時の豆によって味は変わる。(銘柄は黒板などに書いてある)
タイミングによっては薄いやぬるいなどのダメなショットの時も
極まれにあり、そういう時には申し出れば いれなおしてもらえる。
違う豆のを飲みたい時には、基本的にはプレス式でいれてもらえる。
この場合には一応基本的に価格も変わる。
(希望すれば、空いていて且つマシンも空いている状況であれば
ドリップ式も可)
691名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/10(木) 23:18:47.68 ID:2DjpEsUc
スタバで売ってるクマのぬいぐるみって人気あるの?
不思議なデザインの服を着てるっておもうよ。
692名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/10(木) 23:31:18.51 ID:???
熊ってテディーベアもベアブリックも名前忘れたけどネバダのクマも
たくさんコレクターいるよね
693名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/10(木) 23:52:20.24 ID:2DjpEsUc
>>692
そうなんだ。
ベアリスタとかいう名前なのに、バリスタっぽくなくて、
しかも着物風な服着てたり、アメリカで売ってるようなクマだと
思った。
集めてる人多いんだね。
694名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/11(金) 09:03:25.15 ID:???
あのくま顔がかわいくない
695名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/11(金) 11:41:10.50 ID:ySj0AfOO
閉店後に、奥の方でハメてる店員がいるって噂はホントなのかなー
696名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/11(金) 12:29:19.12 ID:???
697名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/11(金) 13:03:02.60 ID:???
>>693
昔はバリスタと同じロゴ入りの緑のエプロンを着たベアリスタも売ってたんだよ
698名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/11(金) 19:07:07.12 ID:l+5EMHfe
スタバは24時間営業じゃないから今夜の避難所にはならないみたいねぇ
699名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/11(金) 23:28:36.60 ID:???
フラペチーノを無料で配給
700名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/12(土) 00:14:11.01 ID:???
車で見た範囲だけど地震でも営業してたね。(都内)
701名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/12(土) 11:51:12.01 ID:???
>>698
企業の姿勢であって通常の営業時間はあまり関係ないんじゃないの
702名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/12(土) 12:23:45.99 ID:???
赤坂見附の店では
店舗判断で無料配布してたな
ゴチでした
冷たい風が吹いてたからありがたかったよ
703名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/12(土) 15:27:07.91 ID:zGvGqyyu
そういや仙台にスタバ出来たばっかりだったよね。
704名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/12(土) 15:28:51.77 ID:qNup+XUx
店員が手コキしてくれる店ってどこですか?
705名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/12(土) 19:10:17.88 ID:/ZB10tME
スタバ初心者なんですが
タンブラー買うのも注文するところと
同じレジでいいんですかね??
706名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/12(土) 19:16:24.92 ID:???
>>705
そうだよ
でも、タンブラーを眺めていると店員の方から寄って来る
707名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/12(土) 19:39:19.58 ID:???
埼玉住なんだけど、saitamaバージョンのマグがおいてあっておどろいた
観光地も無いのにだれが買うんだあんなもん
708名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/12(土) 19:54:24.31 ID:???
>>703
何年も前から何店舗もあると思うが
馬鹿?
709名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/12(土) 20:12:04.84 ID:/ZB10tME
>>706
なんで?
710名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/12(土) 20:40:01.31 ID:MN1tnJVK
>>706
マグカップやタンブラー眺めてて、店員さん「何か気になる商品ありますか〜(にこにこ)」
→オレ「いえいえ、見てるだけなんです〜(へらへら)」
これあちこちの店でアホほど繰り返してるわ
711名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/12(土) 20:45:33.27 ID:???
なんかあれは豆を売りたいらしいね
マグカップ見てるっていったら
がっかりされたことがある
712名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/12(土) 20:49:17.78 ID:8m0afIm1
ねえねえ飲食業なのに汚らしい髭を生やしてるセンス悪過ぎの黒エプロンの人


まっとうやなんとかのWebページでコーヒー豆は焙煎後1週間くらいが美味いとか言っちゃって大丈夫なの?

スタバの豆は焙煎してから 「 数 週 間 」 経ってるもんね!!
713名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/12(土) 20:52:27.31 ID:???
数週間ってどこ情報?
714名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/12(土) 20:53:35.87 ID:8m0afIm1
じゃあもっと経ってんの?w
715名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/12(土) 20:58:11.23 ID:mQVvDaYw
スタバの珈琲豆はアメリカで焙煎して船便で来るから何ヶ月もたってるって聞いたことがあるよ
716名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/12(土) 21:03:49.57 ID:???
船便なのか?
であれば最低一ヶ月は経ってるな
717名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/12(土) 21:04:12.67 ID:???
おれは買ってからさらに二ヶ月寝かして飲むよ
718名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/12(土) 21:05:07.45 ID:8m0afIm1
>>713
なんか自信満々で聞き返してきたけどどうしたの?逃亡?

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
719名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/12(土) 21:32:05.02 ID:???
日本のスタバ関係者にとってこの話題はタブーだからな
720名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/12(土) 21:32:38.98 ID:???
>>718
信者さんですか?いつもスタバで
お布施修業ご苦労様ですww
721名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/12(土) 21:34:59.52 ID:8m0afIm1
>>720
えっ
722名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/12(土) 22:05:19.77 ID:???
ていうか聞いただけなのになんでそんな煽ってんの?
723名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/12(土) 22:05:51.81 ID:???
ぐっちーw
724名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/12(土) 23:03:12.37 ID:???
横須賀モアーズ店は終日休みだった。明日以降も営業未定らしい
725名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/12(土) 23:33:03.29 ID:???
永久に全店舗で終日休業すれば
いいのに!!!!!!!!!
厄払い


726705:2011/03/13(日) 10:48:09.69 ID:???
初スタバ行ってきました。
タンブラーも無事買えて無料チケットで
キャラメルマキアートを頂いてきました。
ありがとうございました。
727名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/13(日) 12:09:45.77 ID:???
フジテレビ:菅首相会見時に不適切発言-!!
マイク切り忘れ

男「まーた原発の話かよw」  ・・・9秒
女「なんか笑えて来たw」  ・・・39秒

http://www.youtube.com/watch?v=Dbe-j8ZbwEc
728名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/13(日) 14:58:06.28 ID:???
>>708
釣りダロ?
お前のが馬鹿かと…
729名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/13(日) 15:19:19.20 ID:???
馬鹿に馬鹿だと言われちゃったよ
730名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/13(日) 15:21:14.47 ID:???
スレタイ見りゃそういうスレだと分かるだろw
731名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/14(月) 07:16:37.10 ID:7cOjAxeS
今営業について何かお知らせ的なもの見れるとこある?
計画停電とかあるけど通常営業なんだろうか
732名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/14(月) 13:09:55.97 ID:???
>>731
もう3日も経ったのに何も発表しないのは何故だろう?
こういう時の危機管理なにもしてないのか?
733名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/14(月) 17:17:44.00 ID:???
mixiのスタバコミュは偽善者だらけw
タンブラー値引きの分20円寄付しましょう(キリッ
だってwww
734名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/14(月) 17:21:27.00 ID:???
>>733
そんなクソみたいな募金の仕方しないで私はちゃんと振り込むよ。
735名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/14(月) 17:33:23.57 ID:???
振込み明細うp
736名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/14(月) 17:52:07.28 ID:???
京都の六角堂眺めながらのんびりアメ飲んできたー。東北とは別世界で、何か申し訳ない・・・
737名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/14(月) 18:26:25.70 ID:bDADzxZy
地震とか津波が来た地区の店舗営業情報とかイベント中止のお知らせとか
まーったくHPに出てないんだね
呆れたw
738名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/14(月) 18:39:58.76 ID:???
>>737
俺も思った。タリーズやドトールはやってるのにね。
日本で商売してる自覚がないんだろうな。
739名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/14(月) 18:55:56.28 ID:bDADzxZy
>>738
だよね。
まぁ被害に遭遇して困窮してる店舗は後片付けやら何やらで大変だとは思うし
正しい情報とかも全然伝わってこないのかもしれないけど
客商売してる以上は企業の中心が率先して色々考慮して
遅くても数日のうちには消費者にお知らせとかするのが普通なんじゃないかと
740名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/14(月) 18:59:29.84 ID:???
震災なんかより
あさってからの新ロゴにしか関心ないんじゃないの
741名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/14(月) 19:21:47.99 ID:???
>>740
これで普通に新ロゴおめでとうニュースとか出したらマジでクレーム入れるわ
742名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/14(月) 19:39:00.53 ID:7cOjAxeS
>>733は20円の募金さえできないの?(´・ω・`)
743名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/14(月) 21:55:06.97 ID:???
さわるな
744名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/15(火) 10:21:50.83 ID:???
公式出たけどこれだけっって…
745名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/15(火) 12:04:19.60 ID:???
放射能ラテ
746名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/15(火) 12:32:07.81 ID:???
だいたいなんで東北関東大震災とかって名前になってんの?
関東なんて屁でもない損失だろ。それで被害者ヅラしちゃうとか、
何にでもくっついてくる腰巾着みたいで超うぜ〜
東電に限らず関東付近のアホってこんなのばっかり
福島原発大噴火と同時に風神様が北東の風フーフー吹かして
東京に死の灰が降ったら超受けるレベルの話しケラケラ
747名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/15(火) 13:11:54.66 ID:???
茨城の被害知らないんだな
748名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/15(火) 14:00:56.40 ID:???
>>738
タリーやドトールやってるてマジ?
フードもあるのだろうか?
入院中なんだけど外の具合がいまいちわからん
タリーもドトールも近くにある
外出届けして飲みにいきたい
本当はスタバがいちばん好きなんだが
なぜスタバはやる気ないんだろうか
749名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/15(火) 16:15:48.79 ID:???
よく読もう
750名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/15(火) 17:25:26.57 ID:???
>>746 被害者感情もわからねえ、貴様こそ津波にのまれて天罰くらって死ね!
751名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/15(火) 17:48:06.32 ID:???
他より遅れて出した掲示が
「公式ウェブサイト更新する気無いんで」ってなんなの?w
752名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/15(火) 18:15:12.41 ID:???
>>746
こいつはまじ地獄に落ちるレベル。
救いようがない。
753名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/15(火) 18:19:51.81 ID:???
>>747
俺茨城だけどたいしたことないぞ。
たしかに関東と名前付いた時にはちょっと疑問に思った。
754名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/15(火) 18:47:20.27 ID:???
>>751
親会社でいいのかな?そこでさえ
http://www.sazaby-league.co.jp/
こんなしょーもないプレスしか出してない
755名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/15(火) 18:52:24.64 ID:???
>>753
茨城のどこ?
仕事で茨城行きの荷物の配達ストップかかってて困っているんだ
ターミナルが液状化現象だとかで
ちなみにつくば市と坂東市なんだけど
756名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/15(火) 19:01:38.71 ID:???
(以下、大地震から4日後に出たプレスリリース)

現在スターバックス コーヒー ジャパンではウェブサイトの更新を中止しており、
掲載している営業時間や商品が、実際の店舗営業状況と異なる場合がございます。何卒ご了承ください。
757名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/15(火) 19:26:45.77 ID:i6d7R++Q
ここ見てとりあえず更新したんじゃねーの?www
758名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/15(火) 21:50:42.35 ID:???
>>328
10時からガイアやるぞ
759名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/16(水) 01:12:31.88 ID:???
760名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/16(水) 10:23:09.41 ID:???
義援金1億かぁ…
761 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/03/16(水) 13:27:38.46 ID:???
千葉で立派に被害出ているし、被災者いる。
森田知事が東電幹部に避難所停電を避けて、
と要望して深々と頭を下げている映像見たが、
千葉は関東だよね。
ねずみ園、駐車場が液状化でうねっているし、
休園に追い込まれている。
762名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/16(水) 14:06:21.56 ID:ZL1yYhEW
ねずみも寄附しろ!
763名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/16(水) 14:08:26.09 ID:???
そういや、ねずみの寄付まだだね。
しなさそうだな、あそこは。
夢の国だから現実とは関係ないとか言い放ちそう。
764名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/16(水) 14:12:18.44 ID:???
あ、アメリカのディズニーは2億寄付してるね。
オリエンタルランドは知らんが。
でも、ケチくさいってめちゃくちゃな言われようでカワイソス。
AKBでも5億なのにって。
765名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/16(水) 15:18:13.84 ID:???
ネズミーランド二億とかww
普段儲けるだけ儲ける癖にな
どんだけ甘い汁だけ吸う気だよ
766名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/16(水) 16:08:46.71 ID:???
628 名前:FROM名無しさan :2011/03/16(水) 15:00:32.65
こんなときにスタバ来てる客も頭おかしいと思うがな

震災に巻き込まれて代わりにタヒねば良かったのに

767名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/16(水) 17:56:25.96 ID:x6EscUS+
>>765
ねずみは宗教だからなw

>>766
市ねは言い過ぎだと思うけど、
知り合いの主婦がスタバに癒しを求めに行って
フラペ食ってラテ飲んだーとか
キラッキラな写メ付きメールよこしやがったwww
今迄いい感じな人だと思ってたけど信じらんねーw

こっちは多少震災被害もあったんだぜ?
768名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/16(水) 18:05:07.78 ID:???
>>766
昼休みコンビニで何も売ってないから、ダメ元で行ったら薄暗かったけど
営業はしてたのでとりあえず入った、停電予定があるので食べたらすぐ出たが
腹は満たされただけよかった。
何か新しいタンブラーとか売ってたが、買う気にはなれなかった。
769名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/16(水) 18:11:20.79 ID:???
ツイッターはじめたんだね
なかなかいいね
飲みたくなる
770名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/16(水) 19:27:54.73 ID:???
別にスタバ行こうがいいじゃない? そんな俺はスタバじゃないが
都内のバールで食事している
771名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/16(水) 20:21:16.01 ID:???
「一人一人にできること、は節電だけじゃない。働ける者は働き、歌える者は歌い、買う物は予定どおり買う。
そうやって経済を回すことも立派な社会貢献だ。パニックから回復しつつある東京で思った。
災害を悲しいと思うからこそ、日常を支えうるものが支えていかねばならない。」by藤田功博 さん
772名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/16(水) 21:59:56.78 ID:???
ツイッター、日本のスタバ?
773名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/16(水) 22:01:01.48 ID:x6EscUS+
行くなとは言わないよ。好きにすりゃいい。
そこらが何も売ってなくて買えない時はスタバじゃなくたって
店が開いてたら普通に入って買うし食う。
774名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/17(木) 00:21:05.61 ID:???
津波が来たとこには一軒もスタバ無かったの?
775名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/17(木) 00:30:08.98 ID:???
いっぱいある
776名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/17(木) 00:40:17.94 ID:???
>>774
例えばイオンモール名取エアリ店とか?


よくわからんけど、被害ありそう
777名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/17(木) 02:02:20.08 ID:???
じゃあスタバで亡くなった人もおるんかな、、あの地域にも流石にあるよな、残念だ、
778名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/17(木) 06:17:33.76 ID:/NZS9gDz
とりあえず一杯飲んで、
今日もいつも行ってる店舗の店員さんが無事で、
飲めたことに感謝しようよ。
779名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/17(木) 06:46:39.56 ID:???
>>777
どれくらい被害あったかわからない、倒壊、火災、津波、店員さんや客があっという間に亡くなってしまうんだろうな。 数日前にここに書き込みしてた人だって亡くなってる人いるかもしれない…。
780名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/17(木) 07:01:44.97 ID:???
実際なん店舗全壊したんだ?
781名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/17(木) 07:10:23.54 ID:???
調査中
大混乱
どこの会社も
782名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/17(木) 10:52:37.67 ID:vqUcuvY5
茨城も被害ひどいんだぞ…大丈夫とか言ってる奴は県南か?
他のエリア…特に県北はライフライン未だに全滅で断水で未だに飲み水に困り果て地震以来風呂に入れない奴だって大勢いて、それでも避難してきた福島の方達を喜んで受け入れてるんだ。

はやくスタバも復旧して欲しい…チャリティーとかやらないのかな…
783名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/17(木) 11:21:20.18 ID:???
>>782
同意!
水の復旧目処が立ってないところばかりだからコーヒーは贅沢だとおもう
784 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/03/17(木) 12:03:47.98 ID:???
>>783
そうやって、コーヒーの消費を止めれば、
コーヒー豆の産地の人々の生活にも影響を及ぼす。
経済を冷え込ませる→景況が好転しない。
消費の『過度の』自粛は、被災者支援にもならない。
785名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/17(木) 12:11:46.60 ID:???
>>784
そんなのは西日本でやってくれ
神奈川以北ではそんな悠長なことやってられんよ
近所のスタバは軒並み休業だしorz
786名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/17(木) 13:41:00.28 ID:???
>>784
まあコーヒーにに投資して無駄に値をつり上げた、海外の投資家も目を覚ましてくれればいいが。
787名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/17(木) 14:15:18.26 ID:???
水電気とっくに復旧してるんだがまだ開店しない@仙台中心部店舗

そこまで物質が届かんのか
788名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/17(木) 14:27:52.95 ID:???
>>783
いや別に贅沢だからとか飲むなとかってことじゃないんだ…経済的な問題もあるだろうし。別にスタバが開いててコーヒー飲める奴には気にせず普通に飲んでほしいよ、俺は。
はやくヘーゼルナッツシロップ入ったあったかいソイラテが飲みたいなぁ。店員さんみんな無事かなぁ。
789名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/17(木) 18:13:00.02 ID:???
普通に暮らせてる人は普通に暮らす、それでいいと思うよ。
どこの会社も大変だし。
スタバに限った話じゃないけどうちの取引先のその先の会社が多分流された。
取引先の人が電話で発注先の人と話をしている最中に、
その話してた周りにいた人たち?の声で
地震だ=!て聞こえて、それから暫くして雑音しかしなくなって途切れたって。
その会社とは今も全く音信不通、
もちろんその会社の社員の人にも未だ誰一人音信不通だって。
790名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/17(木) 20:56:24.16 ID:???
地震以来ずっとスタバ休みだ
791名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/17(木) 21:00:31.81 ID:???
2回も作り直さてた奴がいた
店員しっかりしろ客妥協しろ
792名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/17(木) 21:02:18.25 ID:???
新ロゴ空気w
793名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/18(金) 00:06:37.17 ID:???
被災地の岩手の三陸の
田舎の子にキャラメルフラペチーノとか飲ませてあげたい
あの子達にはスタバって最高のご馳走じゃない?
今は無理だろうけど
落ち着いたらなんかしてあげて欲しい
794名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/18(金) 00:10:47.02 ID:???
>>793
氷点下の地にフラペチーノはありがた迷惑だろ
795名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/18(金) 00:48:56.36 ID:???
フラペチーノどころか、栄養不足だろう 栄養剤の天敵が必要なレベルだろ
796名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/18(金) 00:49:55.03 ID:???
マズイ、タイピングミスした
フラペチーノどころか、栄養失調で栄養剤の点滴が必要なほど衰弱して
いるのでは?
797名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/18(金) 01:12:56.05 ID:???
冷たい上に空腹も満たさない、栄養も無い
まさに誰得
牛乳の方がまだマシだわ
798名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/18(金) 01:23:20.90 ID:???
>>794
落ち着いたらって書いたじゃん
一ヶ月とか二ヶ月後の話ですよ

田舎の子にフラペチーノとかスタバのモノを持ってくと
滅茶苦茶喜ぶよ。溶けてても嬉しいって飲む。
昔はミスタードーナツとか喜ばれた
うち田舎が岩手だからよくわかるんだ。
いまならクリスピーとか喜ぶだろうな。
東北沿岸部の子を喜ばせてあげたい。
799名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/18(金) 01:32:48.77 ID:???
頭にお花が咲いてるな
好意の空回りってこういうことか
800名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/18(金) 01:35:31.35 ID:???
安っぽい都会のチェーン店の食べ物なんかで喜ばせるなよ
安易に都会っぽいもの選ばずもっと良いもの持って行ってやれ
801名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/18(金) 01:50:34.46 ID:???
あんた達こそ
わかってないね
ほんとに
802名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/18(金) 06:31:47.86 ID:c7ZfsreZ
牛乳もおいしいよ
フラペチーノもおいしいね

被災地で小学校の授業が少し再開して、マフィンもらってた何人かの子どもたちがすっごく嬉しそうに笑ってた。
スタバ、あったかいココアもあるよね?
どうにか届けられないかな…
甘くて優しい味は、一瞬だとしてもほっとできるかもしれないもん
803名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/18(金) 06:42:38.98 ID:???
深刻な食糧難の中、不謹慎
グダグダ夢想する前に自分ができる募金しとけ
スタバにこんなことしたら良いのに〜なんて丸投げかよ
804名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/18(金) 08:29:59.94 ID:???
深刻な食糧難で不謹慎?意味がわかりません
安っぽい都会のチェーン店の食べ物?余計なお世話でしょう、子どもたちは喜びます
丸投げ発言とも思いません
子どもたちは甘いもの、とても喜びます
かなうものなら子どもたちに甘いお菓子を食べさせてあげたいです
現実と理想に大きな幅があることなんて誰もがわかっています
それでも家族が被災していたら尚のことそう思うでしょう
805名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/18(金) 12:12:48.96 ID:???
スタバの本社の社員ってここの掲示板の内容を見てあせってHPで
地震に関する情報を慌てて掲載したんでしょ?? そんなに次元が
低いの??爆
806名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/18(金) 12:15:12.74 ID:???


807名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/18(金) 12:45:10.77 ID:???
>>804
思わないね
嗜好品なんかよりもっと実用的なもの送りたいわ
808名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/18(金) 13:38:41.77 ID:???
両方おくれよw
809名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/18(金) 14:36:16.57 ID:???
ちょっと読むと怖いブログを見つけました。
http://shohweb.com/?category_name=%E4%B8%96%E8%A6%8B
予見がだいぶ高確率で命中しているみたいなんです。
810名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/18(金) 14:40:18.48 ID:???
>>809
余計な不安煽る事は他でやれ
811名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/18(金) 16:33:56.46 ID:X061rqcY
やっぱりスタバやってなかった…まぁ当たり前だよなぁ
うん、コンビニのラテで我慢する
がんばれスタバ
812名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/18(金) 18:23:44.65 ID:???
>>810
そうだな たしかにそれはそうかもしれない
ただ嫌なことだろうが冷静になってそのブログの投稿日時と実際に大地震や
大災害の起きた日時を比べてほしい
杞憂ならよいがもしその記事の通りだったらどうするんだ? 
日本から脱出をしている人が多いのも
むしろ正解かもしれない どう思う?
813名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/18(金) 18:37:18.00 ID:???
こういうのに不思議な力(笑)を感じちゃう人が悪質な詐欺や宗教にはまるんだなと思う
814名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/18(金) 18:58:41.10 ID:???
>>812
だからオカ板でやってくれ

出てけ!
815名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/18(金) 19:05:45.00 ID:???
こんな時だから嗜好品も大切なんだ、わかる人はわかってる。
自分は阪神大震災後に避難した親戚の家でショートケーキ食べたとき涙がでたよ
816名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/18(金) 19:10:56.89 ID:???
ここもオカ板ですよ
 何言ってんですか? 

スタバ信者さんですか?
今日のお布施はまだですか??
817名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/18(金) 19:14:07.73 ID:???
キチガイごっこは他所でやれ
818名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/18(金) 19:50:39.49 ID:???
ぐはっはww
819名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/18(金) 21:31:35.82 ID:???
震災で忘れてたけど、もうそろそろ春休みになるんだな
820名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/18(金) 21:42:58.19 ID:???
そうだな、春休みになると??変態がよく出没するようになるww
821名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/19(土) 20:12:36.82 ID:???
田舎の子だから喜ぶって発想が、悪意は無いと思うけど、やっぱりひっかかる。
悪意の無い上から目線。
言い方の問題か?
822名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/19(土) 21:03:55.76 ID:???
>>821
アグネスっぽい感じ?
823名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/19(土) 21:11:54.93 ID:???
田舎の子なら都会の物をなんでも喜ぶ
フラペチーノ溶けていても大喜びって・・・
ほんと、バカにしてんのか
824名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/19(土) 23:03:26.62 ID:???
埼玉県は21世紀に入ってからもルーズソックスが流行っていた。
825名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/20(日) 01:43:10.73 ID:pwqwJLE6
826名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/20(日) 04:17:50.20 ID:iYPAHoDQ
自分は正にその田舎の子だけど地元にできるまでカップは洗って筆入れに使ってたw開店の日は雪降ってたけど行列。都会の人は笑うダロナw
827名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/20(日) 10:10:39.23 ID:cC31qxL+
戸塚店う○まつか○りちゃん、彼氏がいるのにフェラしていいの?
http://deaicafe.sakura.ne.jp/up/src/file1453.jpg
http://deaicafe.sakura.ne.jp/up/src/file1449.jpg
http://deaicafe.sakura.ne.jp/up/src/file1450.jpg
http://deaicafe.sakura.ne.jp/up/src/file1451.jpg
http://deaicafe.sakura.ne.jp/up/src/file1452.jpg
@イケメン専修大生彼氏がいる、元ホスト(高校時代から美容師など男遍歴多数)
A他の男とも遊びたいのに束縛が強すぎて不満を感じる
B街でナンパされた30代フツメン医者と即日ホテルへ、会って1時間でフェラ手こき
C何回か関係持ち30代を本気にさせて突然連絡しなくなる、メール電話無視
D別の好意もってた中大生に相談しながら雰囲気良くなったところで彼氏捨てる
E予定通り相談した中大生から告白される、中大生は大手企業内定
Fそこでまたフツメン30代医者からメールあり、気紛れに返信し会ってまたやらせる
G30代医者から結婚したいようなこと言われ真剣に付き合うと約束する
Hすぐに気が変わり連絡を無視、中大生と付き合いはじめる
I羽目鳥投爆が始まる、投爆者が元彼か30代医者かそれ以外の男か女か不明
828名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/20(日) 18:07:33.04 ID:???
地震以来、牛乳が手に入らないのでスターバックスラテのグランデが飲めるのは正直ありがたい。
ラテがこんなにおいしいと感じたのは初めてだ。
829 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/03/20(日) 18:29:48.57 ID:???
>>828
これを機に、ソイラテにトライしてみそ。
いくら大量に飲んでもコレステロールの
心配が全くないから。
830名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/20(日) 21:18:36.01 ID:???
ガソリンないから遠くのスタバに飲みにいけない。
近くのモスのアイスカフェラテで我慢してる。
831名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/20(日) 21:39:46.14 ID:???
水でいいよ
832828:2011/03/20(日) 22:20:00.97 ID:???
ダイズは苦手でして。
日本以外にソイラテの需要ってあるのかな?
アメリカでも販売してる?
833名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/21(月) 01:12:21.19 ID:???
>>832 ベジタリアンに需要があるんじゃね?
834名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/21(月) 03:04:42.47 ID:???
さぁ!BOEING747-8iが初フライトで飛び立ちましたよ!
Webcasting landing 20:50 GMT 1:50 pacific realtimestreaming
835名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/21(月) 03:05:29.20 ID:???
BoeingAirplanes: Video of 1st flight of Boeing 747-8I
the new Queen of the Skies:
http://www.twitvid.com/JR2JA #Boeing
836 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/03/21(月) 08:20:54.26 ID:???
定期的に謙知系が湧いてくるのは何故なんだぜ
837名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/21(月) 16:30:12.33 ID:???
さぁ、自分で考えてみようか??
838名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/21(月) 19:59:47.83 ID:???
炊き出しに殺到する群集
http://nukoup.nukos.net/img/65518.jpg
食事の奪い合い
http://nukoup.nukos.net/img/65515.jpg
暴動後の惨状
http://nukoup.nukos.net/img/65516.jpg
はびこる暴漢たち
http://nukoup.nukos.net/img/65517.jpg
839名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/21(月) 22:12:14.64 ID:???
>>838
ありがとう、癒された
840名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/21(月) 22:31:19.48 ID:???
>>838
スレ違いだが、ワロタw
841名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/21(月) 22:47:55.73 ID:???
>>838
お前それ不謹慎だろ
842名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/21(月) 23:22:58.10 ID:???
>>841
どこが不謹慎だ?一番不謹慎なのは
いうまでもなくマスゴミだろ
被災者を視聴率の道具にしか
思ってないような放送をしてるだろ
843名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/22(火) 02:10:51.78 ID:MSitgh5U
>>838
この惨状を後片付けする人は大変だろうな…
844名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/22(火) 15:58:18.41 ID:bplOsaKy
仙台スタバ開店まだ?
845名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/22(火) 17:28:07.55 ID:???
餃子の王将も閉店中だが、炊き出しはやってるみたい。
スタバもやったらいいのに。マカロンばらまくとかw
846名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/22(火) 19:45:53.43 ID:???
>>842
お前人間のくずだな。市ね
847名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/22(火) 20:15:08.17 ID:???
>>846 
あらまww顔真っ赤涙目で必死だな
まぁそう熱くならないで落ち着いて
見てほしいwww
848シナモンロール:2011/03/22(火) 22:02:41.27 ID:RyJlZfI/
>>847
出かける前にシャワーを浴びて肛門もきれいに洗っているが、
昼食を食べた後などで便意をもよおすことがあるので、
ウォシュレットのあるトイレがあればいいと思うよ。
ソープ嬢はオマンコと肛門をいつもきれいにしていると
思って、ベッドの上で四つんばいにしてオマンコを
舐めようとしたら、鼻が嬢の肛門のところに近づいたら
臭かったよ。
肛門は誰でも臭いんだよ。
849名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/22(火) 22:58:13.20 ID:???
(;゚ё゚;)
850名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/23(水) 03:54:09.56 ID:lEco7jJk
もう、今までのロゴ商品(マグとかタンブラーとか)
は売ってない?
851名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/23(水) 08:07:52.42 ID:???
>>850
まだ売ってるよ
852名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/23(水) 11:01:46.17 ID:lEco7jJk
>>851
そうなんだ。ありがと!
853名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/23(水) 11:17:48.93 ID:???
東北のスタバってどれだけ倒壊や津波の被害受けたの?
PTRの安否不明も多いらしいし…。
854名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/23(水) 21:46:35.77 ID:???
こちらは時間短縮でやっております@山形
855名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/23(水) 21:55:07.86 ID:???
都内で旧ロゴのマグ売ってるとこ知ってたら是非教えてください
856名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/24(木) 11:41:14.76 ID:???
ソロフィルターどんな感じですか?
やはりプレスと比べると味わいがちがいますか??
857名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/24(木) 20:31:00.37 ID:???
コーヒー淹れてる水もヤバいな
858 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/03/24(木) 21:28:13.14 ID:???
気にし出したらきりが無い
859名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/25(金) 00:22:36.48 ID:FuyN0tED
仙台のスタバ、いつになったら普通メニューに戻るかな・・
860名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/25(金) 00:24:16.65 ID:???
仙台どころか大阪のスタバも欠品メニューがある
861名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/25(金) 03:35:50.37 ID:???
気にしなきゃいいって問題じゃないんじゃないか?
862名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/25(金) 04:19:18.20 ID:6WCfpyIG
気にするなとは言わないけど、
ほんとに神経質になるほど気にしなくても全然大丈夫よ。
863 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/03/25(金) 20:27:57.42 ID:2zxoIpPS
サイトリニューアルage&9825;
864sage:2011/03/25(金) 20:48:44.44 ID:???
やっぱりダークモカチップフラペチーノが最高です
皆さんのオススメは('_'?)
865名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/25(金) 21:26:19.46 ID:???
家の近くにスタバオープンしたから行ってきた。1つのレジに店員さんが4人ぐらいついてて驚いた。
しかもその人数で商品の確認やりとりするとさながら応援団っぽくて吹いた。オープン日って大変なんだなー


866名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/25(金) 23:00:12.15 ID:???
桜チーズケーキうまかった
867名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/25(金) 23:27:59.41 ID:???
>>864
ダークモカ&オレンジフラペチーノが恋しい。
868タトバ:2011/03/26(土) 00:25:46.79 ID:???
ジャバチップフラペチーノってのはなくなったのでしょうか?
お気に入りだったのですが…
なくなった後にスターバックス行って店員さんにジャバチップフラペチーノくださいって言ったらダークモカチップフラペチーノですねって言われて驚きました
869名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/26(土) 01:28:22.25 ID:6Gw7pJi3
ジャバチップフラペチーノはなくなったよ〜
全く同じ味が飲みたかったら、
モカフラペチーノ
+ホイップ
+チョコレートチップ
+チョコレートソース

でおK
870名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/26(土) 01:34:11.85 ID:???
大阪のスタバの欠品って?売り切れじゃ無く震災関係?
871名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/26(土) 02:10:52.32 ID:???
震災による物流滞り+製造元関連なんじゃないの
872名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/26(土) 06:19:32.09 ID:???
>>859
通常メニューつか仙台スタバじたいどこ開店してんのさ
アーケード閉店してたけど駅中?
フードやってない?
873sage:2011/03/26(土) 08:52:39.00 ID:???
869さん 教えていただきありがとうございます。今日頼んでみます
874 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【東電 80.8 %】 :2011/03/26(土) 10:05:47.19 ID:???
水の放射性物質に過剰反応してミネラルウォーター買占め。
原発周辺域以外の産地のホウレン草まで拒絶。
その一方で、はるかに有害なタバコに寛容でいられる日本人。
875名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/26(土) 11:56:09.70 ID:???
>>874
目に見えないものだから、拒絶が正しい
ガイガーカウンターで自分で測定して自分で判断するならOK
風評被害を念仏のように唱えて、いちかばちか、みたいなのは俺は結構

たばこの害や、腐ったもの食って3日腹痛みたいな、
リスクがコントロールできるのは個々の判断ですればいい

ちなみに、たばこの葉は北関東東北で栽培多いし、発癌物質倍増という
876名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/26(土) 12:09:07.60 ID:/7NA/EBD
新ロゴのマグっていつから売り出すんだYO
877 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【東電 92.8 %】 :2011/03/26(土) 20:20:18.87 ID:???
>>875
でもさ、日本で最高ランクの頭脳の放射線専門家全てが否定しているのに、
全くの素人がその否定を疑って、売っている水に殺到とかが分からん。
878名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/26(土) 20:22:03.21 ID:???
公式サイト新しくなったけど、新規開店の情報が
無くなったのは残念かも…
879名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/26(土) 20:43:00.81 ID:???
>>874
タバコと同列にする問題かよ
基準値を勝手に緩和して基準値内だから大丈夫と言う無茶苦茶な状況だからな
プルトニウムまで緩和してるし
全く笑えない
880 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/26(土) 21:32:09.06 ID:???
>>876
一ヶ月くらい遅らせて来月中旬頃に、ひっそり販売開始じゃないか?
新サイトみると地方タンブラーも載せているから、
本当は年末年始みたいに販売する予定のあったのかなと
881 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【東電 92.8 %】 :2011/03/26(土) 21:42:07.62 ID:???
もともと基準値自体が厳し目に設定していたのが、
許容範囲を広げたってことでしょ。
その道の専門家の判断を仰いだわけで、それが『勝手』?
首相や官房長官が独断なら勝手になるとは思うが。
タバコは、現状レベルの放射性物質よりはるかに有害。
882名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/26(土) 21:54:28.88 ID:???
もうすぐ旧ロゴのマグは買えなくなるのか。
店で使ってる旧ロゴのマグはどーすんのかな?
ガレージセールで売りに出せばいいのになぁ。
使い古しだからって捨てるのはもったいない。
883名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/26(土) 23:21:17.39 ID:???
新ロゴ、俺は好きだけどな。
884名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/27(日) 00:45:42.07 ID:???
クロワッサンなくなった。
もう売らないみたい。
サクサクして大ききてお得だったのになあ・・・
885名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/27(日) 01:28:19.52 ID:???
店のロゴはいつから変更になるの?
886名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/27(日) 02:06:54.08 ID:???
>>881
巷で散々言われてる事だと思うが
WHOの基準値より全然高いだろ
日本も地震前は10べクレルと低く地震後に暫定基準値なるものを作り出した訳で

プルトニウム等は国土の土壌を含め末代迄影響するからねぇ
まあ、嫌でも分かる事になるだろうけどな
ゆとりなのかねぇ

その辺の健康フェチが神経質になるのとは訳が違うんだよ
887名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/27(日) 02:09:39.38 ID:ed277wuy
新しいホムペの、ファーマーストーリーの動画、
ダウンロードってどうやってやるの?
ipodにいれようと思ってるんだけど
888 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/27(日) 03:21:37.62 ID:???
>>887
カハマルカの瞳ではどうか?
889 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 74.6 %】 :2011/03/27(日) 08:48:53.85 ID:???
>>886
今、TBS『サンデーモーニング』で出演している
東京女子医大教授のコメント、おまいさんに聞かせたかった。
890名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/27(日) 08:54:45.44 ID:ViEVB0CT
クリタンを買ってみたんですが
用紙を入れる隙間の部分をきれいに掃除する方法
何かないですか?
891 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 74.6 %】 :2011/03/27(日) 09:02:30.87 ID:???
>>890
・水入れて、洗剤数滴垂らし、上下にシャカシャカ。
・ボウルに水貯めて、洗剤溶かし、漬け置き。
892名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/27(日) 11:26:44.07 ID:???
横浜シャル店今日で終わりだから混んでるな
893名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/27(日) 11:27:33.78 ID:???
シァルな
894名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/27(日) 12:17:47.67 ID:kBTliIJy
男店員の、ヒゲ、ピアス、不潔な髪型はマジ勘弁。
昔はそんな店員いなかったのになぁ。。
895名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/27(日) 13:36:11.04 ID:???
>>894
見苦しいって電話すればいいんだよ
896名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/27(日) 13:40:24.39 ID:???
黒いエプロンして松任谷なんとかとWebに出てた奴も不潔なヒゲ生やしてんだから
ここの会社がそれを良しとしているんだろ
未開の地レベルの衛生観念だな
897名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/27(日) 13:59:35.30 ID:???
>>864
エスプレッソフラペチーノ
898名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/27(日) 14:03:51.65 ID:???
なんかしらんがマジックでごちゃごちゃカップに変な記号書くのも汚らしくてむかつくんだよね
あんなのかっこいいとか思っちゃってんの?

あと、商品を片手で渡す奴の多いこと
もう日本人として悲しくなるよ
899名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/27(日) 15:44:46.12 ID:???
このスレクレーマー婆ばっかだなw
900名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/27(日) 17:43:16.02 ID:???
鬼女の監視下にあるのか?
901名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/27(日) 18:07:54.43 ID:???
不潔な髪型やらヒゲは同意だけど898はちょっと。
902名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/27(日) 19:34:38.79 ID:???
前半はあまり何とも思ってなかったけど、後半には同意できるな。
名刺みたいに同時に受け渡しする場合ならともかく、そうでなければ両手がビジネスの基本だよ。
903名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/27(日) 20:24:04.17 ID:???
片手でいいからスピードアップよろしく
待ってるあいだ手持ち無沙汰だから1分で作って
904名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/27(日) 22:11:29.11 ID:???
>>898
それがないと、オーダー通りませんよ?
905名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/27(日) 23:52:14.77 ID:???
>>877
一番恐ろしいのは、多少の放射能漏れじゃなく、人間が起こすパニック
日本で最高ランクの頭脳なら当然そのことはわかってる

水道水ならまあ大丈夫だろう、ただ、ホウレンソウとか葉っぱ類は、
漬物とか冷凍食品、外食に形かえて流通して、後々問題になるだろう

テレビの専門家にたよるよりも、なるべく客観的なデータ集めて自分で考えるしかないと思うよ
906名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/28(月) 03:31:49.87 ID:???
スレチの書込みに嬉々としてレスるあたり既に人間が起こすパニック状態ですかな?
907名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/28(月) 03:52:14.98 ID:???
>>905
基準値は地震後に大幅に改竄して暫定基準値なる新しい基準を作ってる訳だし
プルトニウムの問題も出て来てる
2号機の水は周囲の汚染が止まらんし

まあ、世の中おまいみたいな馬鹿ばかりじゃないって事じゃないか

パニックを抑えたいが為にお茶を濁し、数年後に奇形の子供がボコボコ生まれて来たら、まじ笑えん

現在、目にみえる影響がなくて上から安心だと毎回言われてると麻痺して来るんだよな
俺は大げさに言ってる訳ではないと思う
全然安全なレベルには至ってないだろう
908名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/28(月) 03:59:11.55 ID:???
ほう、自演はじめちゃったよ
909名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/28(月) 07:26:12.25 ID:???
>>877
テレビを鵜呑みは如何なものか…

> NHK
> 経営問題委員  平岩外四 (東京電力会長)
> 解説委員  緒方彰 (原産会議・理事)
> 放送番組向上委員  十返千鶴子 (原子力文化振興財産理事)
> 理事・放送総局長  田中武志 (原子力文化振興財産理事)
>
> NTV
> 読売新聞社主  正力松太郎 (原子力委員会委員長)
>
> TBS
> 毎日新聞設立発起人  芦原義重 (関西電力会長)
>
> フジ
> サンケイ新聞社長  稲葉秀三 (原産会議常任理事)
>
> テレビ朝日
> 朝日新聞社長  渡辺誠毅 (原産会理事)
> 論説主幹  岸田純之助 (原子力委員会参与)
> 論説委員  大熊由起子
>
> テレビ東京
> 日本経済新聞会長  円城寺次郎 (原産会議・副会長)
> テレビ東京取締役  駒井健一郎 (核物質管理センター会長)
>
> テレビ大阪 近畿放送  重役 小林庄一郎 (関西電力会長)
>
> 東海テレビ 重役 田中精一 (中部電力社長)
910名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/28(月) 07:44:22.97 ID:???
ほとんど故人じゃん
正力とか言われても…w
911名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/28(月) 08:09:02.77 ID:???
こんなスレまで+民が出張してくるとは…

迷惑なんだが
912名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/28(月) 11:17:37.99 ID:???
>>911
ちょwwwwおまwwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwww
おいらVIPPERだおwwwwwwwww( ^ω^)ノwwwwwwwwwwwww
うはwwwwwwwwwwww自重汁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
913名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/28(月) 11:20:44.36 ID:???
>>912
臭えんだよ気違い
死ねよ( ^ν^)
914名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/28(月) 11:26:12.42 ID:???
>>913
なぜ君は簡単に「死ね」などという言葉を発することができるのかね
君が他の人からそのような言葉を言われたときどのような気分になるのか考えたことがあるのか?
そもそも>>911の排他的書き込みがこの騒動の発端だと思うのだが
すでにこのスレは日本人を離間の計にかけようという工作員が湧いてきているのではないか
このような反日的な書き込みをする人間は民主や朝鮮の工作員に違いない
我等が美しき日本国の治安を保つためにも工作員を今すぐに掃討せねばなるまい
今回の大地震が日本を敵視する国家権力の陰謀であるということもあながち誤りではないであろう
( ^+^)
915名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/28(月) 11:35:29.43 ID:rR7snbiR
みんな仲良くしようよ。
気分転換に、みんなで、カワイイ店員さんがいるスタバでも挙げていこう!
916名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/28(月) 11:42:48.40 ID:6eWgRnDI
>>912-914
酷い自演をみた

けどクソワロタw
917名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/28(月) 14:23:20.16 ID:???
>>907
コンピュータの2000年問題も、2000年までにえらいひとがそれまでに何とかしてくれる
みたいな考え方、まあ、なんともならなかったんだけど

民主党だって、この先ずっと民主党政権と考えてる人は、民主党の中にもいないんじゃないか?
よくもって2年、放射能の影響が本格化するころには管直人なんて存命かどうかもわかんない

俺もそんな状況なら、自分のあずかり知らない10年後先よりも、ここ数年の事優先するかもね
918名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/28(月) 15:47:13.80 ID:TPWcnaIo
都心三区や新宿のスタバやタリーズは客が激減しているよ
919名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/28(月) 17:56:34.71 ID:???
スタバ行きたいけど、関東だから水道水が気になる。
水使ってないドリンクってありますか?
せっかく近所にできて嬉しかったのに、早くリラックスしてコーヒー飲める日々に戻りたい。

都内は街ゆく人間自体少なくなってるって聞きますね。
920名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/28(月) 18:20:22.73 ID:???
>>919
コーヒーじゃないけど
・ソイキャラメルスチーマーお湯無し
・ソイチャイティーラテお湯無し
は、安全かと
921名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/28(月) 18:31:16.20 ID:???
>>919
水じゃなけりゃいいのかな
蒸気は気にしないの?

>>920
チャイティーラテじゃなくて、ティーラテで全部ミルクならいいんじゃないの
922名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/28(月) 18:33:11.69 ID:???
牛乳は危なくないのか?
923名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/28(月) 18:36:06.90 ID:???
お姉さんのオッパイから出てくるミルクとか
俺のチ○コから出てくるミルクなら安全
924名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/28(月) 18:40:19.66 ID:???
>>921
チャイシロップのほう
オールリーフのティーラテ系は抽出しにくいからお湯入れると思う
925名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/28(月) 18:42:20.89 ID:???
そっちの方が生体濃縮で危険倍増だな
926名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/28(月) 19:15:24.47 ID:???
>>921
煮沸させると濃縮するってことは蒸気に含まれる放射性物質は元の水より少ないはず
927名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/28(月) 19:27:12.93 ID:???
>>919に詳しくお応えくださりありがとうございます。
ソイでチャイティーラテお湯なしはよさそうですね!

>>926ヨウ素に関してはそうっぽいですね
放射線の問題は収束まで時間が掛かるみたいなので
上手く付き合いつつ生活を楽しめればいいなぁ
928名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/28(月) 20:49:18.65 ID:???
>>927
パックのジュースもあるよ
929名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/28(月) 20:57:16.90 ID:???
おまいら半減期8日のヨウ素を気にするよりも
半減期30年のセシウムとか
半減期24000年のプルトニウムを気にしろよ
福島原発の3号機はプルサーマルだからプルトニウム使ってんだぞ?
930名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/28(月) 20:58:01.67 ID:???
最近、本物のνカス民のおっさんが来なくなったなぁ
931名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/28(月) 21:17:52.30 ID:???
>>929
そんなもん知ってるよ
だれもヨウ素に限定して話してないじゃん
付け焼き刃でドヤ顔すんなw
932 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 【東電 88.0 %】 :2011/03/28(月) 22:18:47.99 ID:???
炉心溶けてもいないのに、
必死に不安感煽る池沼。
933名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/28(月) 22:25:14.48 ID:???
>  東京電力は28日午後の記者会見で、福島第一原子力発電所2号機の炉心溶融(メルトダウン)の
> 可能性について、「判断材料が乏しいため、断定できない」との見方を示した。
>
>  原子力設備管理部の小林照明課長によると、2、4号機の使用済み燃料プールにあすにも淡水を注入する予定。
> 1−4号機タービン建屋のたまり水については、水量の変化を確認できないとしている。
>
>  同社原子力運営管理部の大槻雅久課長は、プルトニウムの測定をしているのかとの記者からの質問に対し、
> 「計測をする予定だ。結果は近いうちに出る」と述べた。 
>
> Bloomberg http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=ap7rvKgG1EkQ
934名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/29(火) 02:35:05.40 ID:???
2号機で1000万倍の濃度の放射性物質流出
だよな
935名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/29(火) 02:45:32.75 ID:???
プルトニウムも検出されてて何言ってんだか
936名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/29(火) 03:28:02.73 ID:???
中精子 じゃなくて中性子もう出ちゃってるじゃん、震災の初日にドピュっとさ。
937名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/29(火) 06:28:21.10 ID:???
中の紙が入れ替えられるタンブラーを購入したけど
どうも作りが安っぽい。
どこにもスターバックスとかマークとか入ってないから
安いのを適当に買った感じがするわー
938名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/29(火) 14:16:59.55 ID:???
「ホイップ多めでお願いします」と頼んで全然多めじゃなかった時、
「もうちょっと…」と頼んでも嫌に思われませんか?
作る人によるから仕方ないと思いましたが、あまりに少なく感じたことがあったので…
939名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/29(火) 15:47:30.12 ID:dKZRui8a
わかる。
言いにくいよね。
これで多いのか?普段どんだけ少ないんだよ…と思ってしまう。
自分も言えずに、我慢する。
でも余りに少ないと「多めって言ったけど」と、勇気出して言うよ
940名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/29(火) 16:06:39.04 ID:???
飲み物自体も結構差があるからな・・・
941名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/29(火) 16:09:04.21 ID:???
頑張ってコミュニケーション能力を高めてくれたまえ、諸君 笑
942名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/29(火) 16:33:26.37 ID:???
今日青山一丁目店オープンだって。
行った人レポよろ。
943名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/29(火) 17:29:28.80 ID:???
大阪の繁華街にあるスタバで、2週連続で土日の夜にカッコ良い客を見ました。
背が高くて見た目30代前半くらいで、ずっと本を読んでました。
彼について何か知っている方おられますか?
2週続けて土日の夜に来てたので、近所で仕事でもしてるのかもしれません。
ピンっと来た方、何か情報をお願いします。
(出来れば店舗名は伏せて下さい)
944名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/29(火) 17:56:51.55 ID:mTHQnHXs
>>943
たぶんオレだけど、呼んだ??
945名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/29(火) 18:59:59.11 ID:???
座ってるのに背が高いってよくわかったね・・・
946名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/29(火) 19:01:13.54 ID:???
>>938
お前が店員だとして、言われたらどう思うか考えてみればいいんじゃない?
947649:2011/03/29(火) 19:13:20.57 ID:???
>>943
それはおそらく私ですね、なにか御用でしょうか?
948名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/29(火) 19:42:38.91 ID:???
>>938-939
「多め」じゃなくて「追加」にすりゃいいのに
+50円をケチってるのに量に文句言うのはなんか違う
949名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/29(火) 20:04:12.10 ID:???
>>945
いつかは立つだろ
950名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/29(火) 20:09:54.40 ID:???
以前は「スタバ恋愛スレ」があったけど、今はないからねぇ。
だけど、ここで>>943みたいな相談しても、
>>944>>947みたいな在り来たりなレスしか返ってこないんじゃないかな。
残念だけど。
951名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/29(火) 20:57:41.17 ID:???
スタバの客ってうざい奴多いよね
952名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/29(火) 21:07:18.91 ID:???
だってスタバ(笑)だもん爆
953名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/29(火) 21:44:25.50 ID:???
店員も身の程を理解せず馴れ馴れしいのが多い
954名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/30(水) 00:10:14.56 ID:BMEbjGtD
アイスティーってブラックしかないの?
955名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/30(水) 00:55:58.04 ID:???
>>943
自分で自分のこと書いて、次の土日にも出没するんだろ。アホかw
956名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/30(水) 00:58:05.83 ID:???
前はデイリーって言えばミルク割りにしてもらえたけど、今はどうなのか知らないなあ
957名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/30(水) 07:14:24.58 ID:???
来月からストロベリークリームフラペ出るね!!!!!
958名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/30(水) 08:21:11.90 ID:???
*新スレは>>950が立ててください。
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
959名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/30(水) 09:42:27.92 ID:???
もう次スレなんて立てなくていいよマジで
質問がある奴はなん質で聞け
終わり終わり
解散解散
960名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/30(水) 12:28:20.34 ID:???
>>954
ブラック以外のアイステイー飲んだけど
酸味が強くて俺にはあわなかった。
961名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/30(水) 13:31:27.71 ID:???
スレ埋め
962名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/30(水) 13:46:34.20 ID:???
スレ立て挑戦してくる
963名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/30(水) 13:57:14.33 ID:???
次スレ立った

スターバックスコーヒー専用スレッド57杯目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1301460468/
964名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/30(水) 14:08:53.80 ID:???
>>953
同意。

>>955
何それ?w
さすがに、そんな奴は居ないんじゃない?
965名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/30(水) 15:03:10.75 ID:1BWuSlMN
いやちょっと精神の病気っぽい奴がこのスレにいるみたいだから
自分で自分のこと書くとかありえると思うよ
966名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/30(水) 15:58:16.81 ID:???
>>965
樋口さんは関東じゃないの?
967名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/30(水) 17:43:40.73 ID:???
>>966
樋口さんはこの前の地震で被害にあったらしいよ
全然うちの店にも来なくなったし、、
968名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/30(水) 19:27:29.71 ID:???
>>965
うんうん、樋口さんね。居たねw

しかし、本当のイケメン君なら、自分で自演してもメリットないと思うんだよね。
逆にデメリットしかないんじゃないかな。
多分、自演してるとしたら、ちょっとだけ背が高くてちょっとだけブサイ君じゃない?
まぁ、ブサイ君でもメリットないか。。。
どっちにしろ、スタバで本読んでる奴なんていっぱい居るから誰だか分からんなw
しかもイケメンは本読まないだろ(超偏見)
969943:2011/03/30(水) 20:30:14.82 ID:???
>>943です。

>>950
どうも有難うございます。

>>955
いえいえ、自分のことじゃないんですよ。しかも、アホかって......

何か情報を得られたらなぁと思い書き込んでしまいました。
2chに書き込むなんて軽率でした。
おまけにスレを荒らしてしまったみたいです。
どうもご迷惑おかけしました。すみませんでした。
970名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/30(水) 22:54:58.59 ID:???
>>969
2chに個人情報なんて書かれてみろ?
相手の迷惑も考えられないのかよ
971名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/30(水) 23:23:59.66 ID:???
つかストーカーみたいでキモ怖い<<969
972名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/30(水) 23:29:08.32 ID:???
>>957
公式サイト?
973名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/31(木) 00:04:42.31 ID:???
明日リニューアルオープンするキャットストリートのスタバカッコ良くなりすぎててチビったwww
前からいい感じだったけど、新しいのはなんか今まで見たことない店になってた。
974名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/31(木) 00:10:12.74 ID:???
>>973
画像付きレポよろ!
975名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/31(木) 02:23:40.13 ID:???
藤原ヒロシが関わってるのかな。Twitterやブログによれば。
976名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/31(木) 03:17:53.61 ID:???
いまさらw
977名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/31(木) 11:53:54.90 ID:???
>>976
同意いまさら感漂いすぎ
978名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/31(木) 12:02:47.38 ID:???
>>957
おいしそう
979名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/31(木) 14:49:36.65 ID:???
またアポロ味が楽しめる
980名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/31(木) 15:07:17.71 ID:???
京都の繁華街のスタバで自習してた20後半から30ぐらいのきれいな女性について
何か知ってることがあれば教えて下さい。
今夜も行くそうですw
981名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/31(木) 15:08:04.21 ID:???
>>975
【芸能】藤原ヒロシがプロデュースする初のスタバ 表参道にオープン
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1301543817/
982名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/31(木) 15:18:33.56 ID:???
今日のうちに株主優待使っておけよ
983名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/31(木) 16:51:05.16 ID:???
>>980
その子ならマジで知ってる。
20代前半だよ。
984名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/31(木) 16:59:58.81 ID:???
>>980
もう飽きたよそれ
985名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/01(金) 00:13:39.93 ID:???
京都原住民ってそんなに飢えてるのか?
986名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/01(金) 01:31:05.11 ID:???
変態の都 京都ですから
987名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/01(金) 11:30:31.24 ID:4xFaGl9b
鎌倉店(東口駅前)のメガネ小太りバイト女は、クソ!
実に感じの悪く、ブス極まりない!


性格の悪い、ブスバイトは視ね!

同じ日に、モレが、小皿落して端っこ欠けたのは、ワザとじゃないからww
988名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/01(金) 13:01:48.71 ID:???
性格も顔もどうでもいい
・適温
・きめ細かくモッタリしたフォームミルク
・氷がストローを塞がない、でも水っぽ過ぎない適度なフラペ
これを求めてます!!
989名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/01(金) 15:15:23.77 ID:???
トレンタっていずれ日本でも出すのかな?
どれくらいデカイのか手で持って確かめてみたい
990名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/01(金) 16:12:58.85 ID:???
>>987
ここに書くあたり、陰険だなあ
991名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/01(金) 17:11:25.70 ID:???
>>987
自分の事、もれとか書くあたり不細工で性格悪い女なのは間違いないw気の毒
992名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/01(金) 19:43:17.59 ID:zAMYAG17
いつも会う店員に優しくされて、俺のこと好きなんでは?と思ってメアドを渡したものの、そこから先に進展できなかった人いますか?
993名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/01(金) 21:31:58.60 ID:???
おまえ
994名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/01(金) 22:40:18.54 ID:???
>>987
そこまで名誉毀損するとはね。
数ヵ月後警察来るレベル。
てかコンプ丸出し。
995名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/01(金) 22:48:10.36 ID:rBhcQVbm
>>992のような被害者をださないように、スタバも接客方法を考え直せ
996名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/01(金) 23:07:36.17 ID:???
梅フラペチーノ!
997名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/01(金) 23:36:55.64 ID:???
ここの水や牛乳は大丈夫?飲めますか?
998名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/01(金) 23:39:08.89 ID:???
>>997
ここで聞いて安心できるのかと問いたい
999名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/02(土) 00:00:42.20 ID:???
梅ラテ!
1000名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/02(土) 00:03:03.92 ID:???
1000
10011001

      ) ) ,'
     ( ( ( )
     r;:'ニ:ヽ、     1000杯目のお茶が入りました。
      |` ー 彡|     もう出がらしなので新しいお茶を
      | . .:;彡|     淹れなおしてくださいです。。。
     !、....,,;彡!:::::::::::..
     ゙ー‐''’::::::::::::            お茶・珈琲@2ch掲示板