【面倒だけど】コーヒーサイフォンの魅力

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@( ・∀・)つ旦~
コーヒーメーカーも便利でいいけれど,格段に美味いコーヒーを淹れるアイテム,それが
コーヒーサイフォン。
取扱がピーキーで手入れが面倒,それでもコーヒーサイフォンを愛用する人たちのスレで
す。製品情報や雑談など,マターリ語り合いましょう。
あと,無意味な煽りや荒らしは,華麗にスルーということでお願いします。

【国内のメーカー】
ハリオグラス株式会社
http://www.hario.com/
ミニフォン DA-1SV(1人用)
http://www.hario.com/seihin/miniphon.html
テクニカ TCA-3(3人用) TCA-5(5人用)
http://www.hario.com/seihin/tekunika.html
2名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/15(日) 00:34:18 ID:???
9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本には9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり日本に戦争を仕掛けても、本国の、命令をだした幹部の命は9条により絶対に安全なのです。
  にも関わらず、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.それは日米安保によるものでは? そして、その日米安保も絶対ではないのでは?
A.なぜ中国の良心を信じないのですか? そして、日米安保は絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家も「絶対だ」と言っていますし、私も同じ考えです。
  そして日米安保が絶対なら、日本を攻める国はなく、改憲の必要はありません。
  更に、米国は日本を守る為に戦いますが、(9条で)日本は米国を守る為に戦う必要がないのです。

Q.9条が本当に「平和」憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか?
A.これは、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に攻撃が届く国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  更に日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安心して命を預けられる国ばかりです。

社民・辻本清美氏「首相、憲法を私物化してる」、共産・志位氏「改憲許さぬ国民の声を」
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176403113/l50
安倍船長は改憲という港へ船脚を早めようとしている…改憲論より急ぐべき問題はたくさん
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176426889/l50
3名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/15(日) 02:43:22 ID:3rl1vw4D
サイフォンは見た目の演出効果以外に魅力無し。
ペーパーと飲み比べたら一目瞭然。
4名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/16(月) 22:17:55 ID:???
通販で発注して,今は到着待ちのワクテカ
5名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/18(水) 01:29:29 ID:???
安物の深煎りをカフェオレにするとおいしいよ。
ドリッパですっきり落とすより、雑味があったほうがいい。
むしろ牛乳の選択のほうが大事か。


6名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/18(水) 11:18:38 ID:???
好みの問題だから難しいな。
7名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/18(水) 22:04:27 ID:???
コーヒーサイフォン買ったけれど,燃料用のアルコールがなくて飾り物状態。
8名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/21(土) 18:52:02 ID:???
サイフォンのコーヒーって飲んだことないんだけど、>>5の通り雑味が多いの?

雑味小← →大
 エスプレッソ-ドリップ-サイフォン

って感じか
9名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/22(日) 01:19:52 ID:???
今日,初めてコーヒーサイフォンを使ってみたけれど,ハリオの取説読んだら「ア
ルコールランプの芯は3mmほど出す」とあるので従ったら火力不足。沸騰させるに
は陶器のパーツ上端から(真横から見て)1センチは出さないとダメだった。
延々と加熱しても沸騰しないからおかしいと思った。厨房時代に理科の実験で使っ
たアルコールランプの炎の大きさの記憶の方が正しかったわぃ。

で,淹れたコーヒーの味は感慨深かったよ。次は水出しコーヒーも試してみたい。
10名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/22(日) 02:25:52 ID:???
>>9
もしかしてサイフォンで水から沸かそうとしてないか?
11名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/26(木) 00:15:31 ID:???
>>9
アルコールの代わりにガソリンでおk
12名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/27(金) 22:30:08 ID:???
>>100
普通そうじゃないの??
13名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/03(木) 12:15:56 ID:???
クラウンテープ
14名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/09(水) 16:18:50 ID:???
15名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/09(水) 20:49:48 ID:???
>>100に期待
16名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/09(水) 23:32:03 ID:???
>>12
普通はやかんなどで沸騰させたものを入れる。
17名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/11(金) 08:33:51 ID:???
クルクルクルクルクルクルクルクルクルクルックルンテープ!
18名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/11(金) 20:21:33 ID:???
普通の人はネルとペーパーどっち使ってるんだろう
19名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/20(日) 23:45:09 ID:???
我が家にはヤカンがない・・・
20名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/23(水) 01:41:52 ID:???
そりゃーヤカンやろ
21名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/23(水) 16:05:07 ID:???
ツインバードのカフェタウン使ってるけど、取説どおりにすると
失敗する事が多いので工夫しながら使ってる。
アルコールランプのやつも使ってみたい。楽しそうだ。
22名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/28(月) 00:01:05 ID:???
淹れる楽しみって言ったらサイフォンがダントツだな〜,味は水出しの方が上だと思うけれどさ。
23名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/31(木) 06:04:46 ID:???
味はまあそこそこだけど毎日飲む分だけ手動ミルでひいてサイフォンで入れるのは楽しいよ
野球でいったらプロや甲子園を目指すとかじゃなくて草野球を楽しんでる感じかな
24名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/02(土) 01:59:37 ID:???
父の日の贈呈品として親父にハリオのテクニカ贈ったら「あーありがとー前から欲しかったんだよ」
とか鬼のような棒読みで言いやがった挙句速攻箱に戻して棚(ほぼ墓場)に入れやがった。
豆現受けしようとしかねないアホだから喜ぶと思ったんだが…
超ファックだぜ
25名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/04(月) 01:30:44 ID:???
なんつーかオレ死んでいいですか?
26名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/04(月) 22:52:12 ID:???
いかん,ハリオの水出しコーヒーポット買ったら,こちらがメインに。

寒がりの家族が温かいコーヒーを所望したときは意気揚々とサイフォンで。
27名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/05(火) 12:49:50 ID:???
味はともかく
みんな喜ぶからたまに使うな
お茶の時間をショーアップするのに必須だ
28名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/18(月) 14:56:26 ID:???
サイフォンでの入れ方をいろいろなサイトを見てまわっていたら
最後に残りが山形になると成功、平になると失敗という趣旨のことが何件か書かれていました

家で入れているとときどき平になることがあるのですが
山形になったり平になったりする原因や対策まではサイトにもかかれておらずわかりません
もし入れる際のヒントがありましたらぜひ教えてください

29名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/19(火) 16:48:50 ID:???
>>28
別に山形でも平らでも失敗や成功には関係ないよ。
山形にしたいなら落ち始めるときにぐるぐる混ぜればいいだけ。
渦の勢いが残るうちに落ちれば山形になる。
30名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/20(水) 17:20:44 ID:???
電気式のサイフォンというのに惹かれ始めてるんだが、
カフェタウンとbodumサントスのシリーズとかしかないの?

尼損ではカフェタウンの評価がまあまあ良いんだが、ツインバード製っつうのが引っかかる…w
使ってる方、どうなんですか?
31名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/21(木) 02:21:27 ID:???
>>30
カフェタウン、「使わないからあげる」と言われたので喜んで頂いたが、
ウチでも1回でお蔵入り。

・電源に縛られると言う点でアルコールランプより邪魔くさい。
・普通のサイフォンより上がるのに時間がかかる。(※1)
・コーヒーを降ろすにはフラスコをヒーターから外さないといけない。(※2)
・が、漏斗にコーヒーが上がったままだとすこぶる着脱しづらい。

※1 
沸騰したお湯をフラスコに入れてヒーターにセットして、
スイッチ入れてもなかなか上がらない。
カフェタウンは普通のサイフォンと違い、漏斗のパイプの途中に空気穴がある。
これは「沸騰しないとお湯が上がらない」ようにするため。
フラスコに水を入れてコーヒー粉を入れた漏斗をあらかじめセットしても、
ぬるいお湯が上がらないようにするための仕様。
そのくせアルコールランプより熱の立ち上がりが遅いのでもうグダグダ。
普通のサイフォンは、漏斗を挿すタイミングを調整することで、
お湯が上がり始める温度を意図的に下げる事が出来るが、カフェタウンは不可能。

※2
取説にもそうしろと書いてある。
ヒーターのスイッチを切っても余熱があるので、しばらくは落ちてこないため。
でも乗ってるだけじゃなくカチッと嵌ってるので、外そうとすると「おっとと…」となりがち。
サイフォンのエレガントさ皆無。
32名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/28(木) 00:47:33 ID:uOdmXPZ/
ニコニコでみつけた
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm505902
アルコールランプの方がやりがいがあるとは思うが
33名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/03(金) 19:45:48 ID:BNNpb25p
アルコールランプの中でもパイトーチランプというのがあるが
ガスバーナーのような青くやわらかい火でとても使いやすい
それからエスプレッソマシーンよりサイフォンのほうが雑味が強いというのは嘘だ
極細に挽いた豆のほうが雑味は強い
きれいな山にならないのはネルの目詰まりが原因なのと上から下へ液体を
落とす際に下フラスコが熱過ぎてなかなか落ちないからだ
だから電気式よりランプ式のほうがいいんだ  
34名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/24(金) 19:31:20 ID:???
サイフォンを探し出したけど・・・もしかして、ハリオ製のしかない?
35名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/03(月) 02:14:04 ID:IxOYEU6g
国産ならコーノ製も有ります。
36名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/02(日) 20:35:14 ID:???
アルコールランプの変わりにキャンプで使うバーナー使うと
一気にお湯沸かせるよ火力が段違いです
37名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/03(月) 00:30:37 ID:???
>>34
ツインバードの電気式はやめておけ。
貰い物を使ってみたが、ありゃダメだ。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0002QYRDI
3837:2007/12/03(月) 00:32:57 ID:???
…と書いてから気が付いたが、
>>31に自分かがいたレポがあった。
39名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/03(月) 11:49:37 ID:???
>>36
うちはハリオのサイフォンに下駄はかせてコールマンのバーナーで熱してる
便利よね
40名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/19(水) 09:23:20 ID:aJQkLhDZ
真鍮とかの材質で アンティークっぽいの欲すいです
41名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/21(金) 19:17:46 ID:???
ソニーの通販で売ってた、すご〜く高価だった、15万のもあった
42名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/21(月) 07:56:31 ID:O5kalAMn
わざわざサイフォン式で飲む人って
どれだけ時間にゆとりがあるんだろうか
皆さん自宅で飲まれてるんですか?

なんとなく大学の理系の教授が飲みそうなイメージ
アルコールランプとかいちいち面倒くさいし、人に飲ませる時は良さそうだが
一人で淹れる時もサイフォン使ってるんですか?
アンティークさとか、なんとなく葉巻に通じるものがある
43名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/21(月) 18:44:25 ID:cdk80Uwg
別に荒らすつもりでも何でもなく、
サイフォンって>>1が絶賛するほどには、旨くないと思ってる。
色々試したけど、ネルドリップが一番美味しい。
ドリップで上手く淹れると、あま味が出ていい。
サイフォンであの味が出せたことはない。
多分、湯の温度が上がりすぎるからだと思う。
44名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/21(月) 21:45:15 ID:O5kalAMn
雰囲気を楽しむんだろうな、インテリアとして格好いいし
一番美味いのはネルドリってのは同意
ラクダ氏
コーヒープレスも油分が出過ぎてあんまりだったなぁ
45名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/22(火) 03:50:21 ID:/bXD/WGC
電気式サイフォンって今のとこ一つしかないけど
もっとインテリアとして使えるようなデザインで出してほしいなあ
46名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/22(火) 05:23:05 ID:???
>>45
ツインバードとボダムのどっちを指して、
「一つしかない」と言ってるんだ?
47名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/22(火) 06:24:09 ID:???
>>46
ニトリしか知らんかった
48名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/22(火) 11:13:09 ID:???
>>42
手間はペーパーよりかかるがネルと変わらんよ
気分的にゆったりしたい時やブレンドの調合時に使っている。
来客時は自分からサイフォンを使うことはないけど
大抵、お替わりを尋ねるとサイフォンで淹れてと云われる。

>>43
湯温の関係もあるだろうけど
サイフォンだとカッティングのほうが重要
家庭用ミルで旨く点てるのはちょっと面倒。
ネルは技術があれば確かに旨いけど
一杯点てには不向きなところが頂けない。
49名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/23(水) 09:16:43 ID:F9xA3OFT
そういえば、高校生の頃に、
初めてのバイト代で買ったのが、
サイフォン式の道具だったなあ。
一緒に、安いミルも買ったっけ。
俺が淹れると、どうしても酸っぱくなったな。
背伸びして通った喫茶店のおばさんが淹れると
もっと旨かったのに、悔しかった。

あの店で働いてたお姉さんに片思いして、
でも、勇気がなくて、何も言えなかった。

今、あの店はどうなってるのかな。
17年ぶりに行ってみようかな。
50名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/26(土) 15:29:35 ID:5UJ/CJPU
俺はJフォンかな
51名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/31(木) 13:54:53 ID:???
恋もコーヒーもほろ苦かった思い出なんだね
52名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/31(木) 20:06:25 ID:40EI5kFH
え、喫茶店のオバサンに恋してたの?
53名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/19(水) 04:35:49 ID:sbtCY03d
ツインバードのカフェタウン買おうと思うんですが
使い勝手は関係なしで味はどうでしょうか?
アマゾンでは売れているみたいなので美味しいんですかね
54名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/20(木) 13:57:49 ID:???
カフェタウン使用中だが、取扱説明書通りにしたのはじめの5〜6回だけだな。
試行錯誤の末うまい(と飲んだ人に言われる)いれ方を掴むしかない。
最近はアルコールランプ使うヤツのが簡単ではないかと思い始めている。
手順としては

ポットのお湯をロートをセットしたサーバーに入れスイッチオン

ふつふつし始めたら粉投入

お湯が上がったら良い感じの辺りで薄い布巾をヒーターとサーバーの間に挟む
(焦げるけど気にしない、火事に気を付けて)

軽くヘラか何かで攪拌、程よいところでヒーターから下ろす

なんだけど、どう考えてもランプ使った方が良いよね。
タイミングは数こなして体で覚えるしかないです。
このやり方でたいていのコーヒー好きを自称する方達にはうまいと言われます。

問題は自分でコーヒー飲まないのに何故こんなに苦心してんのかって話だ。
逆に考えればコーヒーの味がわからん人間にも工夫すれば普通にいれられるって事なんだけども。
55名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/20(木) 21:04:49 ID:rgvWz5+H
>>54
ありがとうございます
かなり手間かかってますねぇ…
普段飲むには適さないみたいですね
56名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/29(土) 02:15:02 ID:???
懐かしい、子供の頃家にあった。
把手が青い柄がついた磁器製で
ろうとがチューリップの形してたんだけど
どこのメーカーだったんだろう…

サイフォンっていれる時はともかく後始末が面倒だよね。
57名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/16(水) 15:29:48 ID:5/jcjadk
このサイフォンとやらは良さそうだな
業務用の雑魚豆で客からコーヒー1杯で400円とったら怒られますか?
58名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/04(日) 04:46:54 ID:???
>> 57

サイフォンは、それなりに手間と時間がかかるから、400円で元が取れるかな?
演出効果は高いけど、客が見てなきゃタダの無駄手間だよね。
59名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/04(日) 04:55:12 ID:???
>>54
>ポットのお湯をロートをセットしたサーバーに入れスイッチオン

なんでわざわざ先にロートをセットする?
ロートをセットと言うことは、フィルタもセットしてあるんだろ?
そうするとフラスコにお湯が落ちにくいと言うか、殆ど落ちないと思うが。
60名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/22(木) 14:42:56 ID:???
>>48
> 手間はペーパーよりかかるがネルと変わらんよ
ネルとサイフォンだと香りの強さが明らかに違うだろ・・・・
61名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/22(木) 16:34:17 ID:???
>>60
文盲?それとも”手間”の意味がわからないの?
62名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/23(金) 10:04:08 ID:???
>>61
「文盲」の意味くらい把握して使えよ・・・
句点をちゃんと使わないから>>60みたいな誤解が生じる。
ただの国語力。
63名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/04(水) 04:08:20 ID:???
>>62
句点と読点を混同しているお前が国語力を語ってもな・・・
64名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/08(日) 01:49:18 ID:???
3年くらいサイフォン使っているが、特にメリットを感じたことは無いな。
しいて言うなら誰が入れても味が安定するぐらいか…
65名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/10(火) 17:39:48 ID:???
ハリオのカフェヌーヴォーなんだけど
フラスコの中がふつふつしてから(温度計見ると100度)ロートをセットすると
熱過ぎておいしくない

今のところ温度計挿して88度から開始してるけど
それだと上がるのが遅いんだよな
66名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/10(火) 21:43:13 ID:???
>>65
ランプの芯を少し解して、炎がフラスコ全体を温めるようにすると
フラスコ内の空気が膨張して、湯の温度が上がりきる前にロートに押し上げてくれるよ
膨張する空気の量が多いほど湯は上がりやすいのでフラスコ内の湯の量も調節してみては。
6765:2008/06/11(水) 00:15:51 ID:???
>66
情報ありがとう

いつもマグで飲むんで2杯分のメモリで淹れてるんだけど
それも一因だったのか

とりあえず炎を広めで試してみて、だめだったら量を減らします
68名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/18(水) 12:21:05 ID:???
コーヒーを飲むという行為は、
サイフォンをセットするところから始まって、
サイフォン洗って片付けるところで終わる。

と、考えてる自分がちょっとだけ好きw
69名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/29(日) 13:16:27 ID:???
>>68
お前は俺か?
70名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/19(火) 19:52:41 ID:???
簡単にサイフォン並みの味が味わえるカプィーがガチ
71名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/28(木) 16:05:12 ID:6AMW15wf
>>57
サイフォンが求める姿なら問題なし。
サイフォンでコーヒーを煎れる店はある。
72名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/31(日) 12:49:53 ID:???
両親が郊外に別宅を持った
久しぶりに遊びに行ったら、
オヤジがサイフォンから淹れていてビビッた
どうやら、子供ができる前はサイフォン派だったらしい

団塊の世代がリタイアして、老後の夢を一つ一つかなえている
ゆとりある親の生活がうらやましい・・
自分のときは、年金もまったく当てにならんしな
73名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/06(月) 08:51:57 ID:???
サイフォンだと味がぼんやりしね?
それがちょっとまったり感につながると、これはこれでウマいような気がするんだけど。
74名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/23(木) 08:32:14 ID:???
>>73
たしかにまったり感ある
それがすき
75名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/20(金) 22:48:24 ID:X7nwu6xa
俺がサイフォン使うとすっぱくなる。
温度管理が難しいよな。
76名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/21(土) 00:39:13 ID:wV/VbJb6
フトヤマ・フトコです
サイフォンから上る香りは最高よね。
あと、味が違う気がするのは私だけ?
77名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/25(水) 22:18:28 ID:+oQcYquz
抽出器具によって味が変わるのは当然。
抽出による味の変化はデリケートだから、美味しく淹れるのはなかなか難しい。
78名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/22(日) 14:31:50 ID:???
うまくできねぇぇぇ


やっぱ数こなすしかないよな・・・
79名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/23(月) 09:11:56 ID:???
普段はコーヒーメーカー使っちゃうけど、やけどするほど熱いのが飲みたくなると、
サイフォンで淹れてます。
80名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/13(水) 01:33:56 ID:RbciJ/SN
ツインバードの新しいやつ買おうかな
ネルが一番美味しいって言うけど好みもあるし試して見たい
81名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/13(水) 01:45:11 ID:???
82名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/13(水) 15:53:42 ID:???
ミニフォン買いました
83名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/13(水) 21:01:10 ID:???
>>81
ありがと。やめとくわ。。
ボダムの電気式は売ってるの見ないし様子見しておこう
84名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/25(木) 13:27:34 ID:???
サイフォンってお湯の中に豆入れて混ぜた後ペーパーフィルターで濾すのと何が違うの?
85名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/25(木) 15:02:58 ID:???
かっこよさ。
86名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/30(火) 02:36:16 ID:???
いくつか質問をお願いします。
ハリオのアルコールランプ、ネルフィルターのサイフォン式コヒメカ使用です。
長文乱文ですがご勘弁を。


1.ネルフィルターは脂肪分の酸化で臭気がつくから水の中にいれて冷蔵保存するわけですよね。
それを聞いたんで今はコーヒーを淹れてすぐネルフィルターだけ洗っちゃって保管し終わってからコーヒーを飲むわけですが、神経質になりすぎ?
みなさんはどのタイミングで洗ってるんですか?


2.片付けについてなんですが、抽出し終わったコーヒーの出し殻はどう片付けてますか?
ネルフィルターなんで洗う必要があるから、ペーパードリップのようにパパッと捨てられず、一旦流し台で流す必要がありますよね。
そうするとどうにも細かい出し殻が排水溝に流れていってしまうんですが、これは不味いですよね・・・。


3.甘味を最大限引き出して淹れたいんですが、抽出時間を短くするとどうにも水っぽい感じに仕上がってしまうんですが、なにか良い方法はないでしょうか。


ちなみにドリップ方法は、
95度から抽出開始で
淹れ始めと終わりで2回、軽くかき混ぜをして、
合計1分30秒程で落としてます。豆によっては1分ちょっとで落としたりも。



長文失礼しました。
87名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/30(火) 02:37:06 ID:???
失礼とわかってるなら書かなきゃいいのに(´ω` )
88名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/30(火) 02:40:37 ID:???
質問者としての礼儀として書いたんですがっつーかレスポンスはやっ!

スレの速度からして2日3日は書き込みないと思ったのに。
89名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/01(水) 04:00:44 ID:???
>>86
私は、1、2はネルの代わりにペーパー式ので、使ってるのでその辺り気にしな〜い
紙は臭いが云々言われるけど、別に気にならない。使われてる面積(質量?が少な
いせいかなぁ?。
寧ろ、出し殻は適当に冷めてから、キッチンペーパーの上で十分乾燥させて、溜ま
ったら、庭の植木周りに還元?。。。

以前は、抽出したら直ぐ、出し殻専用の三角コーナー用意しておいてポイ
チャッチャと洗って、タッパに水張って即冷蔵庫。適当に出し殻が溜まってから庭木
に。。。

3は。。。。解らない、豆の状態、温度、湿度で敏感な人に言わせると相当変わるら
しいから、一応自分なりの対策は、室温には置かず冷凍庫から使う分だけ取り出し、
抽出時間は変えずに、豆の量を色々変えて美味しいと思えるところを決定しました。
抽出時間は、カップ2杯分で86さんと同じ時間かな。

90名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/02(日) 00:05:33 ID:???
ミニフォンでネルのかわりにペーパー使っている方います?
91名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/03(月) 21:39:01 ID:dWSo/lYx
キャンプでサイフォンを使用中の出来事。
「ばしゅ〜ん」と爆音と共に上半分発射!!
最も盛り上がる瞬間を迎えましたとさ。

でもサイフォンは、やめられない!!
(屋内ではなくて良かった)
92名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/04(火) 17:59:11 ID:???
いつの間にテイリなくなっちゃったんだぁ(´・ω・)ノシ
93名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/02(水) 06:27:16 ID:???
( ^ω^) 漏斗割ってしまったお


鬱だ……。
94名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/28(月) 20:14:49 ID:???
>>90
ミニフォンじゃないけどTCA-2でMCA-3用ろか器M (F−103MN) を使ってるよ。
布フィルタに比べ、淹れた後の後始末やセットアップが快適だよ。

でも密かにTCA系はフラスコ(下ボール)が洗いにくいので、
ミニフォンで紙フィルター使えるなら、買ってもいいかなぁとか思ってる。


95名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/10/02(金) 12:55:43 ID:???
既にTCA-3(三人用)を持っているのに、
1人用の分量でもっと美味しく珈琲を淹れたくてTCA-2(二人用)を追加で購入した。

TCA-2が到着し部品の仕様を確認してみたら、
TCA-2とTCA-3で違ったのは、フラスコ(下ボール)だけだった。
ロート(上ボール)やスタンド他その他の部品は共通。


なーんだ、下ボール(1,365円)だけ購入すれば良かったのか。。。。と小一時間。
やっぱ、ミニフォン買っておけばよかったか。。。。
96名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/10/07(水) 01:03:53 ID:???
サイフォンどこで買いました?
通販は好きじゃないから、店頭で買いたいけど・・・
売ってあるもんなんですかね?
97名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/10/07(水) 02:03:08 ID:???
>>96
業務用厨房用品の店に行けば、置いてあるところは多い。
東京なら合羽橋、大阪なら道具屋筋にその手の店は多くある。
他の地域ならそれを書けば、知ってる人がレスしてくれると思う。

福岡なら桑野食器かな。
98名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/10/07(水) 02:29:05 ID:???
>>96
東急ハンズ、イオン、ジャスコ、ポスフール、イトーヨーカドー、
ホーマック、などにはハリオの3人用があるよ。
99名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/10/07(水) 11:58:55 ID:???
>>96

通販の方が価格は安いけどね。
でも、実際見てから買いたいってのは良く判る。
消耗品のフィルターやネル布やランプ芯なんかも、いちいち送料払うの勿体無いし。

近所のイオン(ジャスコ)で店頭にハリオのサイフォン(TCA-3、モカ、ミニフォン)
の3つが展示してあり、ついついミニフォン欲しくなったしなぁ。
100名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/10/07(水) 12:13:18 ID:???
レスありがとうございます

熊本在住です
とりあえず近場のジャスコに行ってみます
10199:2009/10/07(水) 15:50:08 ID:???
>>100 さん

福岡といえば、モイラは
エクセレント(ダート)珈琲で替パーツとか買ってるよ。
直販や店頭販売をしてるかどうかは知らないんだけど、
http://www.excafe.jp/jp/t_goods.php

そこそこ消耗品や替部品類(フラスコ・ロート)とか他サイトと比べると若干安いし、
電話の応対や梱包状態も良かったよ。
10296=100:2009/10/08(木) 19:25:38 ID:???
イオンに行って、TCA-3を購入しました。
豆も用意してやってみようとしたら、
アルコールがない

ということで、薬局行ってきます
103名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/10/08(木) 22:37:59 ID:???
>>102

サイフォンキタ――(゚∀゚)――!!

ってやりたかったのに、燃料用アルコールが無かったんですね。
判ります。
えぇ、みんな多分同じ失敗してますよ。。。

次は、布フィルタ面倒だなぁーと思い始めて、
ジャスコにろか器M F-103MN(紙フィルター50枚付)
を買いに行くと勝手に予想。
104名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/10/08(木) 23:18:07 ID:???
アルコール買ってきて、コポコポやりました
おもしろいですねー
105名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/10/12(月) 18:18:03 ID:EpLhFyk9
うはっ!
お湯が噴き出した!?
106名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/10/13(火) 12:43:40 ID:???
サイフォンで、
のんびり〜またーりと
水から沸かしてる人ってどの位居る?
107名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/10/14(水) 21:57:27 ID:???
(・ω・)ノハーイ
108名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/10/15(木) 11:00:58 ID:4axQtbpX
ツインバードの電気式サイフォン買った。
昔行きつけだった喫茶店がサイフォン使ってたので、家で近い味が出せたのはうれしい。
109名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/10/15(木) 23:04:34 ID:???
コーヒーはほとんど飲まないんですけど、
サイフォンのwikiを見てたら

『※注 決してインスタントコーヒーを用いてはならない』

文末に急遽 ※注で警告してるくせに
言ったっきりで理由が書かれてなくて
コーヒーの知識がない自分にはストレスになりました。
誰でもわかる理由を書き加えるか、一文を削除するか、どなたかお願いします。
110名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/10/16(金) 00:18:09 ID:???
>>109
どこのwikiか知らんが、一般にwikiってのは誰でも編集出来るもんだから、
人に投げずにあなたが編集すればよい。
111名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/10/16(金) 13:06:54 ID:8wshCvwK
うちは電気式サイフォンンつかってるよ、
ホームページで紹介してる。
アルコールランプ式も試してみたい。
http://www.cwk.zaq.ne.jp/fkdwo107/siphon.html
112名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/10/18(日) 23:16:19 ID:???
>>109

何故 駄目なんだろう?

(ただお湯を注げば良いインスタント珈琲を)
サイフォンで淹れるのは、意味が無いって程度なら理解出来るけど、
用いては駄目って、なんか危険性が有る様な言い方だね。

まぁ、どー考えても手間隙と消耗品(油やフィルター)の無駄だから、
試す気ないけど。。。
113名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/10/18(日) 23:26:29 ID:???
>>111

手作りアイスの方が美味そうwww に一票!
114名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/10/19(月) 12:47:10 ID:xxyo5ufw
>>106
とりあえず。

>>111氏とは別人だが、同じ電気ツインバードを使っている。
確か説明書に「お湯を使うな」か「水から沸騰させて」的な事が書かれていたかと思う。


>>109(探した・・・・・・wikiではなくWikipediaだったのね)
確かに。あの書き方では、色々なとらえ方が出来ますね。
理由というか、一言欲しいですよね。

>>110
当方、Wikipediaでは編集拒否IPなので・・・・・・って。
依頼はどこに出せば良いのだろう??
115114:2009/10/19(月) 15:10:02 ID:xxyo5ufw
そう言えばの余談。

電気式とアルコール式。
温度上昇の理由からアルコール式の方が美味しいらしい。

当方、咳き込むからアルコール式は使えず電気式。
116名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/10/28(水) 15:51:12 ID:???
確か、ガスバーナーがあったとおもたよ。
117名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/06(金) 15:08:39 ID:frVSkJMX
>>116
ガスバーナーか・・・・・・「カセットコンロで強引に」って手段もありましたね。
118名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/08(日) 02:03:18 ID:oeC5yY3F
コーヒーなんてスターバックスで簡単にかってガバっと飲んでたけど、
先日入った喫茶店で光サイフォン?を利用したコーヒーを飲んで、
あまりのおいしさにサイフォンがほしくなっちまった!

全くの素人だが、大丈夫かな?牛乳いれて飲みたい!
119名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/08(日) 11:42:34 ID:???
>>118

光サイフォンは兎も角、普通のサイフォンだったら値段も知れているし、
珈琲の淹れ方としては、簡単な方じゃないかな?
紙ドリップの方が安くて味が澄んでて美味しいって最もな意見もあるけど、
同じ豆使って10回やって10回同じ味にするのは、サイフォンの方が味の再現性は高いしね。

なにより、あの雰囲気だよね。こぽこぽこぽこぽ・・・・・・。

珈琲の雰囲気を含めて味わうってことに対して、楽しい儀式だよ。
120名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/08(日) 16:12:14 ID:oeC5yY3F
>>119
サンキュウです。
ミニフォンを考えているんだけど、
テクニカ 2人用のおうがやすい・・・
なんで?

それと、背の高さってミニフォンと二人用では
どのくらい違うんでしょうか?
121名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/08(日) 16:15:38 ID:oeC5yY3F
ごめんなさい!
サイズがメーカーに書いてありました!
19センチと32センチって差が大きいですね
122未遂あり:2009/11/09(月) 12:22:27 ID:LqyuZ7VY
>>118
一応、突っ込みするけど。
サイフォンに牛乳入れたらアウトだからね??
123名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/09(月) 18:04:07 ID:tu65SKC8
大丈夫。
できあがったものに牛乳をいれるよん。
ジャスコにいったら、ミニフォン、テクニカ3人用、モカ3人用すべてが5800円だった

しかし、ミニフォンの120mlって小さすぎる。。。
124名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/10(火) 10:27:35 ID:pmFs7DX8
アルコール式のサイフォン欲しいな〜
でもアルコールってどこで買うの?
http://www.cwk.zaq.ne.jp/fkdwo107/siphon.html
125名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/10(火) 12:32:53 ID:???
燃料アルコールは薬局か、ホームセンターで500ml200〜300円程度て売ってますよ。

薬局のは印鑑が必要な場合があるです。


あと、知ってると思いますが、
アルコールの炎は見え辛いので、ランプに補給する時は気をつけて
126名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/10(火) 12:59:34 ID:???
200〜300円で売っている店は少ないよ。
地元だと 360〜420円前後が多い。

でも
アルコール一本50〜60杯分くらいのコーヒーは作るれるはず。
127名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/10(火) 13:02:51 ID:???
作るれるはず→作れるはず
128名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/11(水) 00:35:54 ID:JZn70TAo
サイフォン、美味く淹れるの難しいな。
西船の駅中の喫茶店でサイフォンでいれたコーヒー飲んだら、
自分のいれ方がいかに下手糞なのか痛感した。
129名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/11(水) 04:55:37 ID:???
昔おばあちゃんがサイフォン式コーヒー入れて飲んでたな。
アルコールランプ式ので、見てて楽しかった。
三十年以上前の事だけど記憶に残ってる。
ここ見てたらサイフォン欲しくなった。
130名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/14(土) 22:23:23 ID:???
>>119
編集した本人は、「そういうためのものじゃないから、いけないよ」って程度の
気持ちだったのかもね
実際にやっても壊れるわけでもないし。まぁインスタントコーヒー作るのに使っても、余計な手間が増えるだけだけど。

邪道的な使い方としては他にも、お茶を入れるのに使うことができる。
この場合インスタントコーヒーとは違って、多少なりともサイフォン使う意味はある。
・・・・・・と思う、個人的に。
ハリオのミニフォン使ってるんで一杯分のお茶やコーヒーを入れるのに地味に便利。
131名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/14(土) 23:41:57 ID:???
>>109
突沸するからじゃないか?

手鍋に湯を沸かして、沸騰している状態(または火を止めた直後)に、
インスタントコーヒーのパウダー入れたら、突沸するのが判るよ。
サイフォンはドリップ系と違って使用中に加熱し続けるから、
インスタントでやれば湯が上がった瞬間に突沸の可能性はある。
または、(インスタント使うような人は)湯が上がった状態で粉を入れることも考えられるし。

特にツインバードみたいに、漏斗の途中に穴が開いて、
沸騰するまで湯が上がらないようになっている物は、
突沸の可能性が高い。
132名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/16(月) 17:14:37 ID:???
>>131
なべの場合と違ってお湯が徐々に増えていく=過ごしずつ浸透するからむしろ突沸し難いんじゃないかな

とはいえ、やったことあるわけでもないしなぁ・・・
実験してみるか
133名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/16(月) 20:14:20 ID:6iUlMMRt
>>131
理科の実験の時間に「突沸砲」なる攻撃でクラスメイトと遊んでて停学くらいました。
134名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/17(火) 02:14:56 ID:9uopPPne
その後、>>132の姿を見たものはいなかった・・・
135名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/18(水) 02:49:59 ID:???
サイフォンじゃないけど、エスプレッソでやってみたことある
うっすら色のついたお湯が出てきて、
フィルタバスケットには、べたつきのある硬いタール状の、お湯をかけてもなかなか溶けない物が
できていた。

想像するに、こんなのがサイフォンのネルフィルターにネットリと出来て
かすかな隙間からお湯がロートに上って、ネトネトは溶けないで、
ランプを外したら、ネトネトがネルフィルターにぴったり密着して
下のフラスコは真空になってロートも外せない状態に
ってことになるんじゃないかな。

あのフラスコが真空に耐えられるなら不幸中の幸いで、耐えられなかったら、、zozo
136名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/18(水) 20:26:47 ID:D1IUY2D7
>>128
大丈夫。問題は豆だから。

サイフォンって、豆の味が思いっきり出るから、
古かったりと劣化豆や激安豆で作ると悪い意味で「目が覚める」物が出来上がる。
回転の早い豆屋で高い豆を買ってきて、いれなおしてごらんよ。
137名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/13(日) 18:43:18 ID:mk74e3WM
アルコールランプの方が風情はあるが燃費が悪いんだよなあ・・・
電気熱のサイフォンも買いたいと思うのだが当方現役工房なもので
金銭的にちょっとキツい
所詮未成年なので味だの何だのは今一つわからんが、
ミルでごりごり挽いたりサイフォンのこぽこぽをじっくり眺めたりすると
なんか癒されるのでいいよね
頭の中が琥珀色を帯びてきてノリのいいジャズが脳内再生されて・・・

すまん最近サイフォンを買ったのでちょっと呟きたかっただけです
138名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/13(日) 18:58:58 ID:???
>>137
水をフラスコに入れてから沸かしてるんじゃないか?
やかんで沸かした熱湯入れて、それからアルコールランプ使えば、
燃料代はそんなにかからないぞ。
139名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/14(月) 23:10:55 ID:???
喫茶店見習って、ガストーチ使うがいい
140名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/15(火) 22:21:11 ID:Z/iSnnZd
コーヒーサイフォンで美味しく淹れるの難しすぎじゃね?
いつやってもコクの無い苦味100%のコーヒーができあがるんだがw
市販の鍵珈琲豆でやってたんだが生意気にも「きっと豆のせいだろう」と責任転嫁して
近所のカルディで豆買ってきて淹れてみるもできあがったのがまた
コクも深みも酸味も無い純度120%の苦味だけがたゆたうコーヒーだったんだよw泣きてぇww

どなたかコツを・・・・淹れ方のコツを教えてくれませぬか・・・(ガクッ

141名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/16(水) 00:19:11 ID:???
>>140
抽出温度を沸騰でやってないか?
適温か、適温ちょい下の温度のお湯をボウルに入れたら点火、
すぐにコーヒー入れた漏斗を差し込んむと、沸騰前でもお湯が上がる。
もちろん水からいれて沸かしてもいいんだけど、アルコールが無駄。

アルコールランプの芯は、お湯が上がった状態を維持できるギリギリまで短くすると、
無駄に抽出温度を上げない。
142名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/16(水) 00:20:09 ID:???
追記

漏斗のパイプの途中に穴が空いてるタイプは、>>141が出来ないから、
個人的には糞だと思ってる。
143名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/16(水) 00:29:43 ID:???
とりあえず「みなさんの淹れ方を晒そう!」と言うことで。
自分は、、、ワンパックって何gだろうか?
鍵や荷車やドトで800円位で売られているサイズ。
経験上そのサイズで1,500円以下は美味しくないと思う。

鍵だったか芸術だったかのフレンチ・ロースト(エスプレッソ用)を
自宅で冷凍庫保存から、粉末になるぐらいの超粉挽き。これは美味しかった。

今は亡き吉祥寺の もか さんの豆が良かったけど。。。

# どこのどんな豆も同じだけど、買ってきてから2週間を越すと不味いよね
144名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/16(水) 14:39:09 ID:cXRIzHWF
>>141
>>142
ありがとう 今晩頑張ってみる
145名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/17(木) 07:03:47 ID:Td1k79HX
>>143
買ってから2週間ではなく焙煎してからな。
とりあえず鮮度を気にするなら、チェーンはいただけない。鍵だろうと荷車だろうといくら高いものでもね。100グラム300円でも美味しいものは美味しいよ。
サイフォンは淹れてもあんまり見た目が変わらないからわからないけど、ペーパーやネルでも淹れてる人はぜんぜん違うからわかる。
ちなみに、ドトールとかは200グラム単位。

>>140
豆のせいにするなら、まず豆屋を疑う前に豆の焙煎度と鮮度を疑うべき。
それとどこで飲んだコーヒーと比べて苦さ100パーなのか気になる。

146名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/18(金) 23:42:21 ID:v0JhB8Xn
>>145
どこと比べて・・・っていうか、
冗談抜きで「苦味だけ」しかないただの苦い汁になる
少なくともインスタントよりまずいのは明らかだったなw
まだインスタントの方がコクがあった

一応豆は密封パックに入れて
冷蔵庫で保存してるんだが・・・
あと焙煎度って言われても・・・初心者なのでよくわかんないっす・・・ごめん
焙煎度って店先に並んでる豆の段階で見分けるものなのか?
それとも買ってきた後自宅で煎るとかそういう話なのかとか
147名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/18(金) 23:56:06 ID:???
さっさと寝ろよカス
148名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/19(土) 02:44:24 ID:taCSyn0H
>>146
お店で買う段階です

焙煎度は煎りの度合いで、深く説明すると面倒くさいのでだいたいで書くと
豆って深く焙煎(フレンチやイタリアンローストと呼ばれるもの)すれば苦味重視、浅く焙煎(ライトやシナモンロースト)すれば酸味重視、真ん中ぐらいに焙煎(ハイとかシティロースト)すれば中間ぐらいで甘味やコクがでるものもあるんすよ

お店、特にチェーン店で売ってるものは豆の品種だけ書いてあって、それで味が決まるように感じられるけど、どちらかといえば焙煎度のほうが味に強く影響するんすよ

できれば、焙煎度表示、深煎りとか浅煎りと表示して売ってる店で買うのが買いやすいんですが、無理だったらシティブレンドとかフレンチブレンドなど焙煎度の名前のブレンドを買うとまあいいかなぁ。あと個人経営であればお店の人に聞くのが一番。

いままでイタリアンブレンドとかフレンチブレンドとか描いていたものであれば、まあ結構苦いよね。抽出オーバーすればさらにだろうし。

まあ、中煎りからやや深煎りを使うのが私的おすすめ。

あと豆でやってるなら、豆の挽き具合でも変わりますね。
149名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/19(土) 20:33:32 ID:w+3JXRSo
>>148
どうもっす

こないだ適当に200パック買っちったんだよなあ・・・wいいや臭いとりに使おう
アドバイスよく吟味しながらもっかい豆屋いってみます
あとは豆ばかりでなく淹れ方も練習せねば
150 ◆ssssSSSsSs :2010/01/26(火) 16:23:25 ID:???
tst
151名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/15(月) 00:13:33 ID:???
>>149

もう処理が終わってると思うけど、カフェオレで飲むと良いよね。

ちなみにいい古されてる事だけど、サイフォンは苦味を抽出しやすい器具なので、
苦味傾向の深い豆は向いてないと思う。
ミディアムからハイで香りの高い豆、ブラジルの甘み傾向の豆なんかが面白いかも。
152名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/15(月) 13:39:38 ID:???
人の少ない山奥や湖へ、サイフォンの道具一式を持ってドライブ。
この季節なら雪と氷に包まれた白い世界で、
時には湧水をその場で沸かして飲む熱々淹れたてのコーヒーはたまらない…

が、パーツを1個忘れて飲めなかった事が何度かあるorz
153名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/16(火) 01:24:58 ID:???
>>152

あっ 豆忘れたwww
154名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/17(水) 11:09:15 ID:???
豆は拘らなければどこでも手に入るでしょ
難易度は上がるがアルコールもなんとか
ただ、サイフォンのパーツはどうしようもないな
155名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/19(金) 20:47:38 ID:???
おいら、赤い実を食べたジャコウネコの糞を選別・洗浄して採れたアラビカ豆しか飲まないんだ。

そこらのコンビニやスーパーじゃ売ってないのさ。
156名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/20(土) 23:13:26 ID:H9nnTkY6
>>151
アドバイスどうもです

最近やっとサイフォンでも適度な苦味の汁が淹れられるようになってきた…
と思う
つか豆変えただけかもしれんけど
157名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/16(火) 08:59:25 ID:???
サイフォンて沸騰するから基本的に邪道では?
158名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/16(火) 12:54:47 ID:???
イブリックを珈琲の伝統ある正式な淹れ方として定義した場合、
サイフォンはネルやペーパードリップよりも、極めて王道に近いのでは?
159名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/17(水) 14:28:42 ID:???
一理あるか
160名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/17(水) 18:45:24 ID:???
無論、一番美味しい淹れ方を王道と定義した場合は、残念だけどランク外。

でも、雰囲気を楽しみたくて、たまーに淹れたくなるので、器具が捨てられない。
161名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/05/25(火) 18:49:40 ID:???
サイフォンで出すと苦味が強いとか雑味が強いと言われてるが、
結局それは使い方の問題だと思う。

自分のやり方は
80度前後のお湯をしたボールに入れ、チェーンから気泡が出たらすぐ上ボールをセットする。
お湯が上がりきったら攪拌棒でフィルターを調整し、火力を細かい気泡が上がる程度に調整。
調整が済んだら一分ほど待って熱安定を待つ。水温を調整する場合も水を差すなり攪拌するなりこの期間で行う。
目標温度に落ち着いたら粉を投入。一度全部の粉をお湯と馴染ませば後は粉層をチョイチョイ軽く押し下げるだけ。
浅煎りは85度、深煎りなら80度あたりを基準にしている。

標準のやり方は喫茶店においては作業性がいいかも知れないけど、抽出温度が高すぎるし、
予め入れておいた粉の下層は抽出時間が長すぎる。荒っぽい攪拌も論外。
162名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/05/25(火) 22:21:00 ID:???
>サイフォンで出すと苦味が強いとか雑味が強いと言われてるが、

誰が言ってるんだ?
163名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/10/28(木) 00:11:53 ID:???
ついにストック最後のロートも割れてしまった。
テイリ!なぜ倒産れたー?
164名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/10/28(木) 10:08:04 ID:???
オチツケ
165名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/10/28(木) 19:36:30 ID:???
>>161
>予め入れておいた粉の下層は抽出時間が長すぎる

これは俺も常々思ってた
166名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/10/31(日) 21:58:45 ID:???
雪で入れたコーヒーって最高じゃね?
と思って張り切ってサイフォンで入れたら埃臭かった。
167名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/14(金) 11:15:16 ID:???
購入もまだの初心者以下です
日に5,6杯飲むのですが、大きいのを購入して
作ったものを数時間保温状態で置いておけますか?
(電気のドリップ式のように)
保温が無理な場合、2,3人用で作り飲みきったら
一式洗浄して再度入れ直すのでしょうか?
168名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/15(土) 21:16:09 ID:???
>>167
保温状態で置いておく、というのはアルコールランプの火でずっと温めておけるかって事?
もしそういう意味なら絶対にやめたほうがいい。どんどん苦くなるし、香りなんか全部とんでしまう。

電気式のサイフォンも同じで、あれで数時間保温しておくのはおススメしない。
ファミレスのドリンクバーなんかでずっと保温してるコーヒーも論外だけど
あれはサービスの簡略化のためにしかたない。

他スレでも書いたけど、どうしても数杯分つくってあとで飲みたいなら
保温せず自然に冷めるままにしておいて、飲むときに冷めたままカップに注ぎ
電子レンジ(500W)で1分くらい温めて飲むのが一番おいしく飲めるよ。
169名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/16(日) 19:29:30 ID:???
>>168
有難う御座います
レンジで温め直しで美味く飲めるならやってみようと思います
170名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/22(土) 21:26:36 ID:4WEgdpDy
サイフォン式って演出と香りを楽しむものってイメージがあるんだけど
他に利点あるの?
171名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/22(土) 23:00:01 ID:???
サイフォン式って演出と香りを楽しむ

だけでもいいじゃないかw

172名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/27(木) 14:19:27 ID:???
コーヒーって三割くらいは香りを楽しむもんでしょ

鼻つまんで飲んだらそんなに美味しくないでしょ
173名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/31(月) 16:26:32 ID:???
まぁ他の抽出で香りが無いわけじゃないから雰囲気を楽しむだけのものでいいじゃない
お湯注ぐ時間が省けて、幾つか同時に淹れられるから喫茶店向きかもね
174名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/31(月) 22:30:38 ID:???
いくつも同時に稼動させる店なら
片付けるのが面倒だろうw
175名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/03(木) 09:38:10 ID:pbly81jl
ミニフォン購入記念あげ
176名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/03(木) 20:09:56 ID:???
ミニフォンにしようかテクニカ二人ようにしようか迷ったな

2週間ぶりぐらいにサイフォンで入れてみた
177名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/16(水) 17:05:13 ID:???
ハリオのDA-1っていうちいさなサイフォンが千円で買えた
これでサイフォンのコーヒーが入れられる
初めてだからドキドキするね
178名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/16(水) 21:17:17 ID:???
それはミニフォンで良いのかな。
前から欲しいと思ってたんだが、1000円ってどういうことだ
179名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/16(水) 21:34:45 ID:???
>>178
ヤフオクじゃない? たまにDA-1の新品が出品されるけど
たまに他に誰も入札しなくて奇跡的な値で落とせたりするw
180名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/17(木) 00:51:26 ID:???
>>178-179
そうそうミニフォンて書いてあった
近所のイオンにハリオの製品が何点か置いてあってこれも並んでた
1人用サイフォンを何年か前に興味があって値段は大体覚えてた(品名は忘れてた)
これは「類似品」だろうと思って買って、家で調べたらほしかったものそのものだったんでビックリ
年度末の売り切りだったのか、それともヤッチマッタのかw
181名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/20(日) 10:17:38.50 ID:???
マグで飲むので結局ハリオのテクニカ3杯用購入いたしました
流石に掃除が面倒ですね。ベランダの花壇にぶちまけたいが枯れたりしないだろうな・・・
182名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/20(日) 10:46:09.56 ID:???
>>180
それはかなり買い得だったと思う。
在庫処分とはいえ、オク以外でそんな破格で手に入れられることもあるんだね。
コーヒー好きは多いけど、サイフォン使ってまでこだわって淹れる人は少ないからなー
割らなけりゃ一生もんだから大切にしてください。
183名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/26(土) 02:09:44.39 ID:???
ハリオのヌーヴォー割っちゃったからこれを機会に違うのにしようかとボダムのサントスにしたよ。明日届くのが楽しみ。
184名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/26(土) 11:47:18.70 ID:???
ヤフオクでカフェタウンが安く出てるけど、これ沸騰しないとお湯上がらないようになってるのにね。後継機の方がいいのに…
185名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/03(木) 20:09:10.00 ID:???
>>183
いろいろ事情があって今日届いた〜
見た目はサントスそっくりだけど、マイナーチェンジしたPEBOっていうモデル。
コレって全くのフィルターレスだったのね。たしかサントスはナイロン製のメッシュフィルターだったような気が…
それと直接ガスコンロに乗っける→お湯沸かす→抽出ができるのは便利だわ。
186名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/05(土) 12:54:54.89 ID:???
>>184
自分の好みでは、かなり沸騰直前にロートを差し込んだ方がいいんで
別にあれでもいいと思う。

お湯がぬるいと撹拌テク要求されるからねぇ、
俺には無理なんで粉浸すだけの撹拌ヘラになってる。
187名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/22(火) 13:58:29.48 ID:???
サイフォン・・(。-_-。)
188名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/22(火) 22:03:36.97 ID:???
ここ来たの初めてなんだが、ここの人はサイフォンで美味いコーヒー飲めると思ってる人達?
189名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/23(水) 11:50:41.81 ID:???
>>188
うーん( ´Д`)y━・~~
190名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/27(日) 21:49:17.38 ID:???
サイフォンキタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
今日ハリオのモカ買いました

んで、一回目作ってみたですが、すっぱいのができました
ロート入れるタイミングなんでしょうね
おっきな泡になったらもう遅いんだな

3杯分水からアルコールランプで沸かしておおよそ20分強
時間がまったりゆっくりしてていいですね

あと、後片付けがめんどくさいw
191名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/27(日) 22:00:33.49 ID:???
水から沸かすとか燃料もったいなくね
192名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/28(月) 00:38:15.67 ID:???
まったり気分が味わえるなら、まぁ良くなくなくなくなくない
193名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/28(月) 09:24:27.89 ID:???
ロート入れるタイミングですっぱいのはなくなりましたが、あとは苦味ですねえ
ドリップだと最後に捨ててしまう部分が全部入っちゃいますからねぇ
豆の挽き方なんでしょうか

次は手回しミル買うのかな
そのうちにロースターも買ったりしてw
194名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/28(月) 10:35:12.29 ID:???
サイフォンだと煮出す形だから、
ドリップやコーヒーメーカなんかより個性が強くなりやすい場合もあるよ。

>>193がどんなコーヒー豆を使っているかはわからないけど、
苦味が気になるなら
ドリップ用よりアラ挽にしたほうが良いかもね。
ミルはあった方が良いかもしれないけど、
コーヒー豆のショップで
『サイフォン用』に豆を挽いてもらうといいよ。
スーパーで最初から挽いた豆を買うなら、
ドトールかカルディでも購入時に豆を挽いてもらう店の方がいいかも。
195名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/28(月) 15:55:00.53 ID:???
酸っぱいのは焙煎の度合いの問題
捨てるところが全部入るのは外すタイミングの問題
196名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/29(火) 17:27:36.35 ID:???
味的にドリッパーで淹れる方が美味いとおもうんだけど
サイフォンで淹れるメリットってなんなの?
197名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/29(火) 21:22:16.55 ID:???
コーヒーを淹れるプロセスを楽しめるところ
あと、おしゃれなところかな

今日は豆とミル買ってきた
挽き方が荒すぎたww
この味を出すプロセスも楽しいよね

ところで生豆って手に入りますか?
198名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/29(火) 21:47:28.94 ID:???
なるほど。
味は二の次ってことか
199名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/29(火) 21:57:27.76 ID:???
味という点ではドリッパー最強でしょう
基本さえ押さえてたらおいしいのが飲めますから

ただ、サイフォンで淹れてるにもかかわらずおいしい喫茶店ってありますよね
あの領域に行くには、修行しかないのか
200名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/29(火) 22:11:29.01 ID:PQZXjJLY
サイフォンで淹れてるにもかかわらずおいしい喫茶店?

あー、どこ?
201名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/29(火) 22:12:06.20 ID:???
生豆のスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1299107518/

主にネット販売が多いかも。
まぁ 自家焙煎をしている店でも売ってくれるかもしれないけど、
多分ネットで買うより高めだと思う。

何回か買って試してみたけど、
お前の家はコーヒー屋かと突っ込みされるくらい匂いが充満します(苦笑)
202名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/30(水) 04:34:35.70 ID:???
ペーパードリップって香り付きのインスタントの味だからな。製法的にね。まあ良くもなく悪くもない。受けはいい。
203名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/30(水) 12:42:45.62 ID:???
サイフォンで淹れてるにもかかわらずおいしい喫茶店?
204名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/03(日) 17:06:29.02 ID:???
ブレンドで色々味を試したいなら
ハンドドリップよりも定量的に調整できるサイフォンしかないと思うのだが・・
どうなんでしょう?
205名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/03(日) 20:15:21.44 ID:LP2dBm7g
>>204
そこでフレンチプレス
206名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/04(月) 14:56:31.49 ID:eP1r7uGN
最近5人用のサイフォンを手に入れて新たに勉強しているのですが
なかなか酸味を押し出すことができずにいます
抽出温度をなるべく下げるためにアルコールランプを2台使ってみたり
やってみているのですが理想のコーヒーにはなりません
サイフォンの良さは味だけではありませんが、
みなさんが大切にしているコツを教えて下さい
207名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/04(月) 15:22:04.22 ID:???
まともな焙煎屋を探す。
208名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/04(月) 15:28:14.48 ID:???
何度も酸味が・・酸味が・・なんて書いてあるのをみると 豆が駄目だな・・。
209名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/04(月) 17:50:11.86 ID:???
>>206
豆に気合いを入れるために抽出温度ちょっと上げてみるとか
210名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/04(月) 20:16:41.32 ID:eP1r7uGN
>>208
地方ですけど資格を持った豆屋さんで一番おいしいコーヒーを入れてもらった
豆屋さんなので豆には不備はないと思うのです
さらにそこではサイフォンでもいれてもらえて可能性を感じて勉強しています

>>206
それも面白そうなので明日やってみます!
貴重な意見ありがとうございます!!
211名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/04(月) 21:14:02.22 ID:???
ところで 酸味を押し出す ってどういう意味?

強調するのか抑えるのかわからん
212名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/04(月) 23:28:44.69 ID:???
酸っぱいのにしたいのならロート入れるタイミングを遅らせればいい
213名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/05(火) 10:28:34.77 ID:???
サイフォンなんか使うからだよ
214名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/10(日) 19:30:47.86 ID:Bf2t/rDe
まずい豆なんか使うからだよ
215名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/10(日) 21:15:33.09 ID:???
えーと、えーと・・・、
2chに書き込みなんかにしているからだよ
216名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/10(日) 22:03:21.76 ID:???
とりあえずミロでも飲んどけ
217名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/10(日) 22:34:24.12 ID:???
>>213-から『面白い突っ込みをするスレ』に変わりました
218名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/11(月) 07:31:57.76 ID:???
ごめんなサイフォン(。-_-。)
219名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/11(月) 19:18:33.97 ID:gp3JTKl5
サイフォン使う人はそもそもコーヒーを美味しく飲もうとなんて思ってないよね?

あ、いや。思い込みとか嗜好品だからとか別としてね。
220名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/11(月) 20:23:56.79 ID:???
もう、そういうの鬱陶しいだけだから
お前は違いがわかる男なんだろ?はいはいそれでいいよ
221名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/11(月) 21:03:03.88 ID:???
-----------------------------------終了------------------------------

そろそろ 元のスレタイに戻ろうか
222名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/14(木) 15:10:10.55 ID:???
サイフォンの欠点とされるのが、沸騰したてのお湯なので温度が高すぎるという点。
そこでだ、ロートのお湯が入ってくる所に氷をおいておくと調整できるのではないか?
223名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/14(木) 18:45:18.78 ID:mc69KpsB
ならもうサイフォン使うなやw
224名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/15(金) 02:22:24.81 ID:???
必ずグラグラに沸騰しないとお湯が上がらないわけでもない
ロートさすのをはやい目にすればグラグラになる前にお湯は上がっていくよ
225名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/15(金) 10:20:49.72 ID:???
適温は90度〜85度だからね、どうしてもサイフォンだと熱すぎ
それにアクもなにもかもぐるぐるに混ぜて漉してしまうからね
サイフォンはどうしてもコーヒーを美味しく淹れるには向かないね
226名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/15(金) 10:53:32.54 ID:???
雰囲気を楽しむ物だよな。

で、その雰囲気に騙されてくれるおにゃのこが居るからいい。
それでいい。
227名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/18(月) 20:54:00.55 ID:???
今日もサイフォンしたよ
たのしいね
228名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/18(月) 22:03:10.78 ID:???
コテ入れ忘れてるけど
229名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/19(火) 10:45:55.96 ID:???
コーヒーをわざわざ手間かけてまずく淹れるのが楽しいとは屈折してるな。
230名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/19(火) 20:59:14.27 ID:???
>>227
なんで楽しいんだろな。不思議だ。不思議だが楽しいw
231名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/19(火) 21:00:08.60 ID:???
幼稚なだけでしょ
232名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/19(火) 21:10:16.55 ID:???
どっちかといえば…
233名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/19(火) 21:27:44.28 ID:???
ん?
234名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/19(火) 21:33:11.20 ID:???
二郎いくわ
235名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/20(水) 07:57:29.40 ID:???
ペーパードリップはおこちゃまの味
236名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/20(水) 18:02:20.40 ID:???
サイフォンは味音痴の味
237名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/23(土) 04:09:36.64 ID:???
ま、ぶっちゃけ凄い旨いと言う程じゃないがな。
雰囲気が旨く感じさせるんだよな。
238名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/23(土) 14:09:03.37 ID:???
なんか昨日TVで、
ラーメン屋が鰹出汁取るのにサイホン使ってた。
239名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/25(月) 11:39:15.13 ID:???
何だそりゃwラーメン屋も試行錯誤で大変だな。
240名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/26(火) 11:55:40.66 ID:???
今日もサイフォン♪
241名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/26(火) 19:48:53.67 ID:???
>>239
「魚雷 サイフォン」でぐぐってみ。
242名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/27(水) 03:30:13.10 ID:???
ハリオ割れてしまったよぉ、、、次何買おう。
243名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/27(水) 09:28:12.29 ID:???
【犬】
244名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/27(水) 19:40:03.93 ID:???
>>242

どう割れたのか詳しく
245名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/28(木) 11:10:52.92 ID:???
よくわからずカッコイイのでサイフォン使ってたが
ペーパードリップで淹れたらすごい美味しい!
ぜんぜんちゃうやんw
246名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/28(木) 21:28:42.10 ID:???
薄っぺらい味がいいならペードリだな
247名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/28(木) 22:01:19.00 ID:???
うわぁ・・・なんか痛いのが来たよ。
248名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/29(金) 10:43:56.95 ID:eI0Z03gy
>>246
味音痴ってアクや雑味も味のうちなんだよねw
エスプレッソのめばいいじゃん
249名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/29(金) 14:27:02.66 ID:???
雑味&アクが無く、オイリーな濃いコーヒー・・それが俺のサイフォン理論。
250名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/29(金) 15:57:58.39 ID:???
深く澄みきった摩周湖のようなカップ。
限りなく透明でいてゆったりとしたカップ。
世界の幸せを集めたような一杯。
それが俺のサイフォンコーシー学。
251名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/29(金) 20:07:08.00 ID:???
サイフォンは抽出温度が高すぎる
道具としては欠陥品だよ

趣味だからなんでもいいけど
252名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/30(土) 01:52:00.62 ID:???
サイフォン開発した奴は、フラスコ使う様な実験が好きな奴に違いない。
俺みたいなw
253名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/12(木) 23:14:20.17 ID:???
ミニフォンを買った。
いずれはナイスカットミルを手に入れるか。
254名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/13(金) 17:32:26.65 ID:???
>>251
おれ、以上にぬるいサイフォン・コーヒーを出された事がある・・・
255名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/13(金) 19:01:53.22 ID:???
そりゃ冷めたんだよ
256254:2011/05/13(金) 19:07:39.35 ID:???
まずは訂正
×以上
○異常

>>255
目の前で出してくれた珈琲だったんですけどね・・・
ちなみにその喫茶店、潰れました。
257名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/13(金) 23:34:26.62 ID:???
サイフォンはボウルに水入れて火にかけてロートを突っ込めば、
沸いてなくても水が上に上がってくるよね。
だから、ボウルのお湯が何度くらいになってるか、
ちゃんと見極めてロートを突っ込まなきゃならん。

>>251の抽出温度が高すぎるってのは、ロートを挿すタイミングが遅い。
もしくはヤカンからボウルに入れたお湯の温度が高すぎる。
258名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/16(月) 19:07:00.65 ID:???
面白いんでアルコールランプで水から沸かしてるよ
アルコールの無駄遣いでもいいんだ
259名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/19(木) 01:23:26.54 ID:???
オイリーなのは豆の焙煎具合
濃さは豆や水の量でいくらでも調節出来る
雑味&アクを混ぜ込むのは撹拌の腕が悪いだけ
サイフォンが欠陥品だと思うヤツはオツムが欠陥品

サイフォンで上手い珈琲出せないヘタレ連中は、黙ってドリップの手抜き味で満足してろよ





…って荒らしに反応してみたけど、
ぶっちゃけサイフォンでもドリップでも「ゆったり楽しんで飲む珈琲」が一番美味いと思う
260名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/19(木) 02:37:00.88 ID:???
深く澄みきった摩周湖のようなカップ。
限りなく透明でいてゆったりとしたカップ。
世界の幸せを集めたような一杯。
それが俺のサイフォンコーシー学。
261名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/19(木) 03:32:46.14 ID:???
雑味&アクを極めて初級。オイリーな濃さを極めて中級。
上級者ともなれば雑味でもない濃さでもない第三のポイントで差を付ける・・
それが俺のサイフォン理論のメインテーマだ。
262名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/19(木) 17:02:25.16 ID:???
サイフォン?

ああ、もったいつけてコーヒーを台無しにしてしまうアホな道具ね。
いいんじゃない、悦に入って喜んでるんだから。
263名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/19(木) 18:18:37.05 ID:???
下手な奴ほどよく吠える
264名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/19(木) 18:52:37.28 ID:???
なんだかんだ言ってしんし的な淹れ方は素直においしいのが飲めると思うよ
265名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/19(木) 18:57:35.14 ID:???
サイフォンに関しては上手い下手以前の問題だよ
266名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/19(木) 19:10:54.56 ID:???
>>265
それは湯温が高いからですか?
267名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/19(木) 21:50:34.74 ID:???
>>266
湯温は関係ないんじゃない?
突沸防止しなければ6〜70℃で抽出が始まり、そこから完全に沸騰するまでには約1分かかる
つまり別に沸騰させなくても抽出のタイミングと火力の調整で適温は維持できるから

さて。>>265がどんな言い訳してくれるか楽しみだわ
268名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/20(金) 00:23:22.03 ID:???
6℃とはこれまたずいぶんと低い・・・・・・
269名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/20(金) 01:21:03.07 ID:???
>>268
・・と、反論できなくなった>>265が涙目で揚げ足取っております。

ダセェwww
270名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/20(金) 03:02:18.43 ID:???
>>265
湯温は関係ない?じゃ何だろ。
271名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/28(土) 07:26:44.16 ID:???
いやいやお湯の温度は重要だよ
ロートを指すタイミングと、上がってから下球空焚き状態でどれくらいおくかによって味が決まる
後豆とひきかた量でも変わるけど、条件一定にすれば常に同じ味のコーヒーが飲める
すばらしいことだと思わないかね?
272名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/29(日) 02:23:08.79 ID:???
その条件を一定にするのが難しい方法ではあるが
273名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/11(土) 17:35:58.82 ID:???
条件一定は簡単
同じようにローストした同じ品種の豆を買い
ミルも同じ条件で設定して、粉の量は計量スプーンで同じように入れればいい
ロート挿すタイミングは沸騰の泡と音を聞いて判断すればOK
時間は時計の秒針見て決めればいい

ところでみんな夏はどうするの?
これアイスコーヒー淹れられないよね?
274名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/11(土) 17:53:16.38 ID:5ZW/BYke
そんなに苦労して不味いコーヒー製造しなくてもいいんじゃなの?
275名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/11(土) 18:39:58.44 ID:???
>>274
そんなに自分の腕の無さをひけらかすなよ
276名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/13(月) 10:55:46.48 ID:???
腕w
277名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/13(月) 18:06:53.04 ID:???
278名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/13(月) 19:32:39.56 ID:???
サイフォンでお茶・紅茶を淹れるのは邪道?
279名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/14(火) 05:47:57.76 ID:???
緑茶って2分から3分かかるでしょう?
サイフォンの下ダマをそんなに空焚きにして大丈夫なのか?
280名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/14(火) 09:23:20.08 ID:M0SFbccr
【一般的に説明されているサイフォンの抽出方法】

1、上のロートにコーヒー粉を淹れる

2、下ボールにお湯を入れて火を当て、沸騰したら、上ロートを差込む

3、下のお湯が上に上がりきったら、スプーンでかき混ぜる

4、1分程度そのまま加熱を続ける。

5、その後火を消して、下ボールにコーヒーが下がってくるのを待ち、出来上がり。


上記がメーカー推奨の入れ方ですが、この方法で淹れると
どのポイントで雑味が出てくるのか、1つずつ考えてみましょう。


1、上のロートにコーヒー粉を淹れる

これは良いですね、豆の挽き加減はあまり細かくなりすぎないように
中細引き〜粗挽き程度の豆を使用して下さい。


2、下ボールにお湯を入れて火を当て、沸騰したら、上ロートを差込む

これが、一つ目のダメダメポイントです。
お湯が沸騰してからロートを差し込むと、熱湯が一気に上のロートまで上がってきます。
沸騰するほどの熱いお湯は、コーヒーの雑味成分も溶かしてしまいます。


3、下のお湯が上のロートに上がりきったら、スプーンでかき混ぜる。

これが2つ目のダメダメポイントです。
ただでさえ過抽出になるほどの熱湯を使用しているのに、ここでさらに
粉をかき混ぜてしまうと、雑味がたっぷり出てしまいます。

「かき混ぜる」ということは、熱伝達が良くなるんです。
つまり、コーヒーの成分が溶け出しやすくなるんですね。

ジュースがぬるいときなどは、氷を入れてからぐるぐるかき混ぜると
氷を入れて放置するよりも、短時間で冷たくなりますが、これと一緒です。

この場合は、熱湯+かき混ぜ というダブルの渦抽出で
雑味成分が溶け出しすぎている状態です。


4、1分程度そのまま加熱を続ける。

はい、3つ目のダメダメポイントです。
3までで、ダブルの過抽出をしておきながら、ここでさらに
1分間も加熱すると、もう雑味を積極的に抽出しているような状態です。

熱湯+かき混ぜ+煮出し=トリプル渦抽出

という恐ろしい状態になっています。
これでは美味しく抽出するのは不可能ですね。
281名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/14(火) 12:03:42.44 ID:PSJzm4hp
上記の方法でサイフォンを使えば、パーパードリップより10倍不味いコーヒーが淹れることができます。
282名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/14(火) 12:37:06.30 ID:???
沸騰してからロート刺すと、
僕みたいに爆発してやけどするよ〜
買ったばかりだったのマンションの天井は、今でもコーヒー色•••
チンチンに熱いコーヒーが時に飲みたくなる僕はサイフォン一択
雰囲気重視のサイフォンはもちろんCONA
日本で買うと50000円、イギリスのネットショップなら15000円
しびれるほどカッコ良いよー

豆は若干浅煎りで、粗挽きに
湯が上がってから4回し、90秒でランプ消火
美味しくいれるのにはコツがいるけど、
はまった時の美味しさは比類なきものがありますでやんす
283名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/14(火) 12:51:27.31 ID:???
>>280
1.沸騰してから差し込む時点で間違い。
沸騰する前にランプを抜いて差し込み、もう一度ランプを当てる。

2.普通は上がりきる前に混ぜます。それも珈琲の粉を浸す程度。
むしろ雑味を出さないように腕が問われるのは第2攪拌。

3.お話になりません。
もう一度沸騰について調べなおして来い。

というか「一般的な説明」ってどこがソースだ?
重要なポイント全てで不味くなる方向に説明してるじゃねーか。
ちょっとググっただけで素人でももっと上手くやるはずだぞ。

>>281
そりゃあんな方法使や不味くなるのは当然だわね。
ペパドリはコーヒーメイカーと原理一緒の素人でも失敗しにくい手抜き抽出法だから。
284282:2011/06/14(火) 12:59:06.13 ID:XCDCljtj
プロですな?
いろいろ教えてくださいね
サイフォンによる味の違いはさすがにないですよね?
ないと信じているのですが
285名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/14(火) 13:26:39.23 ID:???
>>284
違いはあるよー、当然。熱伝導率変わるから。
サイズがほぼ一緒なら微々たるモンだけど。

たとえばハリオの2人用と5人用を考えると分かりやすい。
フラスコサイズが違えば抽出時間も当然変わる。
濾過器がペーパーか布かでも違う。

たとえ同じ器具でも、使い続ければ当然味も変わってくる。
だから時間や温度の微調整で味を変える必要がある。
サイフォンがペパドリと違って同じ味を作りにくい原因はそこ。
286名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/14(火) 17:25:20.81 ID:???
>>279
お湯がファンネルに上がっても、フラスコにもすこし残ってるから完全に空だきになるわけじゃないし、
急激な温度変化を与えなければ、ガラスは熱してるだけでは簡単には割れないよ
ってか割れないから大丈夫^^

ただ緑茶と紅茶は適した抽出温度が違います 緑茶は80℃程度、紅茶は100℃
なので緑茶の時はファンネルを最初から挿しっぱなし、紅茶は沸騰してからファンネルを挿す方がいいと思います

ま、需要ない情報だよねwww
287名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/14(火) 19:27:47.89 ID:???
雑味・アクのない濃いコーヒー・・それが俺のサイフォン催促理論だ。
288名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/14(火) 23:25:00.91 ID:???
理論もクソも雑味やアクが出る時点でサイフォンの使い方が下手なだけだろw
289名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/15(水) 12:10:44.29 ID:mX/kQQqO
理論も糞もw
アクも雑味も一緒くたに混ぜこぜたうえに、ガスも抜けないシステムでなにをいまさらw
290名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/15(水) 13:33:56.23 ID:???
>>289
だよな、なんで美味しくないのに無理して器具買って面倒な事してるのか不思議でならん。
普通にネルで入れたほうが100倍うまい
291名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/15(水) 15:46:39.82 ID:???
ペーパーの方が安定した味でいれられるよ
292名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/15(水) 16:23:45.33 ID:???
つまらない人ねって言われない?
こちらは馬鹿な人ねって言われますが
293名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/15(水) 16:28:24.41 ID:???
どれだけ安定した焙煎家でも季節や生豆の状態で全く同じ味にすることは不可能。
数ある豆の種類をストレートで違いを楽しみたいので、毎回安定した抽出を心がけている。
294名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/15(水) 17:02:41.68 ID:???
それでなくとも近頃生豆が安定してないのにな。
295名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/15(水) 19:05:52.67 ID:???
・・と、スレタイも読めない情弱連中が吠えておりますw
296名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/16(木) 11:33:01.02 ID:???
すげぇ  他人を情弱よばわりするハイテクな人がサイフォンってw
297名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/16(木) 11:39:49.25 ID:???
スレタイみろや 面倒だけどって書いてあるだろ
どこにも美味いコーヒーを安定して手軽に淹れられるなんて書いてないからいいじゃん

この情弱w
298名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/16(木) 15:25:11.63 ID:???
手間かけてズイマーなコーシーを有難がちゃうのって童貞っぽい
299名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/16(木) 16:45:16.93 ID:???
しかもわざわざ変な器具使いたがるのって

オナニーに行き着いたオタ中年童貞って?
300名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/16(木) 17:04:37.47 ID:???
どうでもいいけどそれだけ吠えるんなら魅力のひとつでも語れば?
サイフォンスレでドリップマンセーしてりゃ情弱言われても仕方ないだろw
301名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/16(木) 17:06:27.32 ID:???
自分でやればぁ
302名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/16(木) 17:09:14.97 ID:???
>>301
なら最初から消えろって話だな。
自演までして何必死になってんだ?気持ち悪いなお前www
303名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/16(木) 17:09:31.05 ID:M6I+ZRP5
>>300
無駄などころかまともな豆をも台無しにしてしまうことに
血道を上げるあなたにお手本をみせてもらいたい。
304名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/16(木) 17:15:57.66 ID:???
なんとなく「やってる」感がでるところ
305名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/16(木) 17:17:30.45 ID:???
えらくまた粘着質な荒らしが湧いてるな
306名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/16(木) 17:50:18.17 ID:???
マンセーとか使っちゃう人ってw
307名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/16(木) 17:55:53.02 ID:???
つまりお前らがそのレベルだってことだろ。
308名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/16(木) 19:19:23.89 ID:???
美味いコーヒーのましてやるつって自信満々でサイフォン出してこられた日にゃw
309名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/16(木) 19:25:11.83 ID:???
そりゃお前がサイフォンレベルってことよ
310名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/17(金) 11:10:28.81 ID:???
>>308
それ自称コーヒーにこだわってる喫茶店の髭のマスターでもいるよ
そこ自家焙煎ですらないし、そもそもサーバーの残ったコーヒーを温めなおして平気で客に出すしw
311名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/17(金) 12:49:41.16 ID:???
髭のマスターってテンプレだなぁ
312名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/17(金) 14:27:38.34 ID:NRJmjRkB
チョッキ着てるんだろ?
313名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/17(金) 15:31:40.74 ID:???
上玉差し込む温度に気をつけとけばそれなりにおいしいコーヒーのめるよ
沸騰してから上玉差し込んだらそりゃあ全然おいしくないわな

だからと言うのもあるけど、楽しみたいので水からアルコールランプで温めてるよ
道具なんだから使い方だって
314名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/17(金) 15:46:47.07 ID:NRJmjRkB
>それなりにおいしいコーヒーのめるよ

コーヒー農家が一生懸命育てて収穫し。
それぞれの焙煎家が積み重ねた経験で生豆からもてる限りの味を引き出す。

そんなコーヒーを台無しにするのも俺の自由だ!

人間が道具に奉仕するためにサイフォンがある。



315名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/17(金) 16:18:51.66 ID:???
コーヒーを淹れる儀式としてサイフォンに勝る抽出方法はない
316名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/17(金) 16:41:14.40 ID:???
同意
ただしサイフォンならなんでもいいわけじゃない
コナ最強
他に格好が良いのしらない?
317名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/17(金) 17:22:11.71 ID:???
水出しコーヒーの儀式的時間と器具の様式美
さらにそれ自体が本当に美味しいコーヒーを淹れる為の工夫であるから
サイフォンなぞ足元にも及ばない
318名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/17(金) 23:40:04.01 ID:???
救世主が現れてるぞw

【方法】珈琲の淹れ方・器具総合スレPart14【器具】

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1307767876/l50
319名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/18(土) 00:18:42.46 ID:???
ロリが集まってた
320名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/18(土) 00:33:31.56 ID:???
別に集まってないだろ、基本自演の流れだし、最大で2人程度しか集っておらん。
321名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/18(土) 00:39:10.99 ID:???
自分?
322280:2011/06/26(日) 00:36:33.80 ID:???
1、上のロートに中挽き程度のコーヒー粉を淹れる(1人前15gが目安)

2、下ボールにお湯を入れ、上ロートを差込んでから火を当てる。
※火を当ててから、ロートを差し込まない。

3、下のお湯が、上ロートの粉が浸る位に上がってきたところで火を外す。

4、火を外したまま、20秒程度蒸らします。このとき、お湯が粉に行き渡るように、ヘラやスプーンで上からトントンと軽く粉面を押してあげます。
※絶対にかき混ぜないで下さい。

5、蒸らしが終わったら、再び火にかけます。

6、軽く粉面をトントンしながら下のお湯が半分くらい上がってきたら
再び火を外します。

7、コーヒー液が下に下がってくる直前のタイミングで再び火にかけて
全てのお湯が上がってきたところで、火を消します。

8、下ボールにコーヒーが下がってくるのを待ち、出来上がりです。


上記の方法で淹れると、サイフォンでも美味しいコーヒーを淹れることが出来ます。

ポイントは、過抽出の原因である「熱湯・かき混ぜ・煮出し」をしないことです。


2で「下ボールにお湯を入れて、上ロートを差込んでから、火を当てる」
ことによって、熱湯がいきなり上に上がってくるのを防ぎます。


また、あくまでもお湯と粉をなじませるように
軽くヘラで押してあげることによって、かき混ぜによる過抽出を防ぎます。


そして、途中で火を遠ざけることによって、煮出しによる過抽出を防ぐわけです。


7で「コーヒー液が下に下がってくる直前のタイミングで火を外す」とありますが
上のコーヒー液が少し落ちてしまってもあまり気にせずにやってみてください。
323名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/27(月) 10:10:56.65 ID:???
で、不味いコーヒーの出来上がりですね。
324名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/27(月) 10:14:44.62 ID:???
バカに何言っても無駄。ってのがよく分かるスレだなw
325名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/27(月) 10:37:51.85 ID:G6IaBXwQ
材料がもったいないなぁ
326名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/27(月) 20:46:03.73 ID:???
サイフォンは見た目で勝負だよね
327名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/29(水) 11:27:53.40 ID:???
俺もずっと以前はサイフォンに憧れてたんだけどなぁ
サイフォンで美味いコーヒー淹れることは、ドリップで淹れるより全然難しいって良くわかった

コーヒーの淹れ方をよく知らない人向けに、理科の実験的なあの独特の雰囲気で目を楽しませる
それ以外は何のメリットもないよね、サイフォンて
328名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/29(水) 12:16:07.97 ID:HhSbvp45
>ドリップで淹れるより全然難しい

ってより、淹れられない
329名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/29(水) 13:06:29.98 ID:???
ロマンだよな
330名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/29(水) 15:27:22.34 ID:???
無知ゆえの
331名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/29(水) 16:04:59.79 ID:???
人それぞれにロマンがあるのさ
332名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/29(水) 21:54:09.31 ID:???
>>330
おまえがな。
333名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/29(水) 22:47:45.76 ID:???
構わないの。
334名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/30(木) 10:24:20.25 ID:???
味音痴のロマン、それがサイフォン信者
335名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/30(木) 14:49:48.15 ID:???
なんか毎日粘着してる気持ち悪い奴がいるなwww

働けよ情弱
336名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/30(木) 16:07:22.92 ID:???
まあ落ち着けよ、サイフォンで淹れたコーヒーでも飲んでw
337名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/30(木) 21:20:32.87 ID:???
アルコールランプをパイトーチに変えたけどすごく燃費よくなるね。
放置してても気化しないし。
338名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/01(金) 13:29:48.00 ID:???
なんか通販ばっかなんだけど。
実際見て買いたいんだがどこ行けばいいの?
百貨店?
339名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/01(金) 18:42:58.45 ID:???
>>337
しかし、そのパイトーチが
今売ってないんだよね。
@アウトドア板、アルコールストーブ住人。
340名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/01(金) 19:30:49.37 ID:???
ほんと味に関係のないギミックな道具すきだねぇw
アルストなんぞ自作しろよ
道具好きならそっちでも満足できるだろ
341名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/01(金) 21:35:21.82 ID:???
ア ル ス ト w w w

略すとかっこいいとか思う世代か
342名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/02(土) 09:54:39.97 ID:???
アルストスレに行ってみw
343名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/15(金) 22:03:10.80 ID:???
今日注文してたハリオのモカが届いたんで早速淹れてみた

淹れ方よくわからんから底に泡が出だして下ボールが曇ったあたりでロートを差込み
湯が上がりきったら軽く混ぜて30秒放置後火を消すって感じでやってみたが結構旨いね

今のところ少し渋みが出てるんでもうちょいやり方を工夫しないとならんだろうけども
344名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/15(金) 22:13:08.11 ID:???
>>343
大体あってるっすよ。

強いて言えば、ロートは下ボールに火を付ける前から、斜めに挿して置く。(密閉せずに)
湯温が高くなってから刺すと、突沸現象が起きるかも知れない。

あとのプロセスはほぼ同じ。
細かい点で言うと、
新しい豆と古い豆では攪拌の方法が異なるとか、
抽出後のロートに珈琲香が残ってる方がいいとか、いや駄目だとか、
ロートに残った粉の形はすり鉢状を良しとするとか、いや真ん中から抜けなきゃ駄目だとか、
色々あるんで、奥深い世界です。
345 【北陸電 - %】 :2011/07/16(土) 00:23:40.49 ID:???
ロートを斜め差ししておくと突沸しなくなるのですか?
346名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/16(土) 01:01:50.77 ID:???
ボールチェーンが沸騰石の代わりになってる。
347名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/16(土) 08:15:59.08 ID:???
ボールもそうだけど、漏斗をフラスコに差しとくと沸騰始まっても蒸気の逃げ道がなくなるからね
斜めに差しとけば、ゴムの脇から逃げていく

あと、沸騰寸前で漏斗差す前に一度アルコールランプを外したほうがいい
348名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/16(土) 10:14:10.24 ID:???
なんか大げさに苦労してわざわざコーヒー豆を無駄にする作業を繰り返すのって何の儀式なの?
349名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/16(土) 10:32:12.50 ID:???
わざわざスレに粘着して書き込みがあるたびに荒らす作業を繰り返すって何の儀式なの?
350名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/16(土) 11:18:26.64 ID:???
荒らしだよ? しらない?
351名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/16(土) 12:02:12.65 ID:???
だってサイフォンで淹れると不味くなるじゃん 
もったいないよ。
352名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/16(土) 14:03:50.45 ID:???
>>349
なんでいちいち触るかな。ほっときゃいいのに
353名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/17(日) 20:45:19.38 ID:???
>>351
腕が悪いだけじゃね?
354名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/18(月) 07:16:37.29 ID:???
>>353
仕方ないよ。
「粉に湯掛けるだけの俺のコーヒーが最高!」
とか思い込んでるコーヒーメーカーレベルのヤツらだし
355名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/18(月) 08:01:21.65 ID:???
ハリオのパンフレットだったと思ったが、サイフォンの特徴として
安定した味で出す事が出来る、とか書いてあったな。
356名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/18(月) 09:48:30.65 ID:31P0BGgC
もちろん豆種や焙煎具合、挽き方によるが、
サイフォンはサイフォンで淹れたの特有の味になるわけで、
美味しいか不味いかは別問題。

同じ条件の豆で、サイフォンと同時にドリップでも淹れてごらんよ、
確実に味は違うから。
357名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/18(月) 14:45:49.21 ID:???
クズ豆をどう淹れても美味くはならないな
インスタントの方が美味い、UNION下等な豆を売るな
358名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/18(月) 14:48:01.03 ID:???
サイフォンはサイフォンで淹れたの特有の味w
359HEY!:2011/07/18(月) 17:18:41.62 ID:vyScmGQ6
理科の実験みたいだな・・。
360名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/18(月) 17:37:45.79 ID:???
>>359
濾過だの抽出だの、まんま科学実験ですが。
361名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/18(月) 18:15:07.64 ID:???
そうそう。それがたまらないというフェチも居るのさ。俺みたいな
362名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/19(火) 12:56:21.25 ID:kP96CRv+
>>95
単品別売りのページでスペック見ると、
上ボールはTCA‐2と3で1cm位高さが違うようだけど。
363名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/19(火) 13:36:43.63 ID:???
紅茶のプシューって押すやつと味はいっしょ?  サイフォン
364名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/20(水) 19:33:06.71 ID:???
え?
365名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/08/07(日) 13:26:50.63 ID:MXOJiSFh
ランプを外してフラスコが陰圧になって漏斗の液が下がりきった時、
外気を吸い込んでフラスコ内が泡立ちますよね?
これって早く上の漏斗を外した方がいいのでしょうか?
366ディジョン:2011/08/08(月) 00:17:17.22 ID:fId7WUdT
そうか…… サイフォン…だったのか………
367名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/08/08(月) 00:43:43.43 ID:???
>>365
プシューってなる前に漏斗を外すってこと?
陰圧の状態で漏斗を引き抜くのはちょっと難しそうだけど・・・
368名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/08/08(月) 23:39:45.60 ID:???
横式サイフォンってどうなの?
味やら手入れやら
369名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/08/09(火) 00:09:56.24 ID:MmuNHBhI
>367
なんかでも放置してたらブクブクなって酸化が進みそうじゃね?
ワインでソムリエがブクブクやるみたいに。
やっぱり放置するのが普通なのか・・・
370名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/08/09(火) 10:34:40.11 ID:???
そもそもサイフォン自体がコーヒーを美味く抽出するのには向いてない道具なんだけどね。
371名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/08/09(火) 13:59:33.93 ID:???
お前がそう信じ込んでるならお前はそれで良いよ
372名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/08/09(火) 14:39:58.94 ID:???
>>370
そうだねえ。
お前の作る粉に湯掛けるだけの手抜きドリップのほうが美味ぇや。
あぁすげぇ(棒
373名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/08/09(火) 14:48:45.79 ID:???
>>369
酸化というか、灰汁が出ることを心配してるのか?
それなら攪拌さえちゃんとしてれば別に気にしなくていい
理由はちょっとググれば分かる程度のことだから自分で調べろ
あと、この時期はフラスコの温度が下がりにくいから乾いた布巾なんかで包んで温度を落としてやるといい

そういや一部の情弱連中はあの泡を見て「灰汁が出る」とか言い出すんだよな…w
374名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/08/09(火) 16:49:25.54 ID:???
情弱で味音痴w
375名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/08/10(水) 09:35:23.60 ID:???
>>365
俺が買ってる街中のコーヒー豆屋さんの淹れ方説明には
「コーヒーのあくが入らないように粉の細かい泡が残ってるうちにドリッパーをはずしてください」
って書いてあるから、理想的にはサイフォンでも同じじゃね?

上部のフラスコでグツグツ煮出してしまう時点でどうかとは思うが…
376名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/08/10(水) 09:38:15.23 ID:???
>>375
コーヒーのアクっていうのはクレマっつって新鮮な豆の証拠
豆の中の油分と焙煎で出る炭酸とコーヒーの旨み成分によって出来るもの
377名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/08/10(水) 23:39:53.35 ID:6EYxMTAv
つまり、少々残って、陰圧状態でも、上の漏斗を引っこ抜くでOK?
378名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/08/11(木) 00:14:14.46 ID:???
>コーヒーの旨み成分によって出来るもの

ばかなの?
379名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/08/11(木) 12:17:49.12 ID:0S7Jfky/
>>378
そりゃ所詮サイフォンなんて理科実験的おもちゃがカッコイイと思ってるような奴だもん。
380名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/08/14(日) 21:49:52.84 ID:???
ミニフォン毎日使ってるけど、
理由はいれるのが楽だから
片付け含めてもネルより明らかに楽でしょ
381名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/14(水) 03:59:36.07 ID:vBgON2kg
あげ
382名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/19(月) 23:59:05.66 ID:yBMGthTL
なんでパイトーチやめちゃったんだろう?
383名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/20(火) 01:08:20.17 ID:???
コーヒーサイフォンの熱源に使うには勝手が悪いからじゃね?
コンパクトにしようにもどうしてもパイトーチ自体の高さが結構あるから不向きだし、
熱源にそのくらいの高さを許せるなら、他にもっと効率がいいものがある
384名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/20(火) 01:14:25.09 ID:PoKrbopd
ハリオのミニフォンポチったった。
サイフォン式初めてなんですが
アルコールは別として、
毎回交換みたいな消耗品てあるんですか?
385名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/20(火) 02:51:40.71 ID:???
>>384
消耗品はアルコールランプのアルコールと芯だけ
ナイロンのフィルターも何度でも洗って使い回せる
386名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/20(火) 07:56:34.18 ID:???
>>385
ありがとうございます。
フィルターやら毎回交換するのかと
思ってました。
まずは使ってみて芯の減り具合
みてみようと思います。
387名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/20(火) 08:18:19.56 ID:???
>>386
アルコールランプの芯なんて、アルコール切れしない限りほとんど燃えたりしないから
基本的に薬局で燃料用アルコールを買うだけでOK
388名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/20(火) 08:24:45.12 ID:???
384、386です。
>>387
ということは毎回使い捨ての消耗品は
ないんですね〜
早く商品届かないかとワクテカしとります。
389名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/22(木) 14:56:11.20 ID:zL9qu/go
アルコールランプのアルコールはキャップ閉めていても
ほんとにすぐ蒸発する。たまに使うとき、きまってカラカラ。
390名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/22(木) 15:10:26.14 ID:???
>>389
しばらく使わないのが分かってるなら元の容器に戻せばいいよ
391388:2011/09/25(日) 00:10:55.96 ID:???
ミニフォン届きました〜
思ってたより小さくて今までマグで
インスタント飲んでた俺にはちょっと
量が少ない印象が。

けどコーヒーカップではジャスト1カップ分抽出できました。

何より「作ってる感」と出来上がる直前の香りが最高!
これから休日のコーヒータイムが楽しくなりそうです。

ところでフィルターは説明書どおり水につけて冷蔵庫がデフォ?
乾かして保管でダメなのは何故なんでしょうか?
392名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/25(日) 00:33:06.30 ID:???
>>391
乾かすと変な匂いがする。
393名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/25(日) 01:45:15.14 ID:???
>>391
使ったネルを空気中に晒しておくと、珈琲の脂分が酸化して雑菌を繁殖させる為。
変な例えだが、何度も着た服を洗濯せず置いておくような感じになる。
水に浸けるのは外気に晒さない(雑菌の繁殖を抑える)為で、冷蔵庫に入れるのはその水自体の雑菌の繁殖を抑える為。
上記の理由で、保管の水は浄水じゃなく水道水を使うコト。

ちなみに、何度も使ってネルに染み着いた珈琲の成分(雑味)は抑えようがないので、定期的にネルは替える必要があるからね。
その時はちゃんと煮沸を忘れずに。
394名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/25(日) 03:23:30.45 ID:???
ミニフォンに付属してくるフィルターはナイロン製だから洗って乾燥させても大丈夫
395391:2011/09/25(日) 08:29:45.51 ID:???
>>392-394
皆さんありがとうございます。
そういうことだったんですね。
手間も楽しみつつ、今朝も
モーニングコーヒーゆっくり楽しみます。
396名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/28(水) 00:52:37.71 ID:JIxNKC9+
モカとテクニカとヌーボーの比較お願いします!
397名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/28(水) 00:54:40.52 ID:JIxNKC9+
ミニフォンにペーパーフィルターを使っても大丈夫ですか?
398名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/28(水) 09:17:36.40 ID:???
サイフォン使うなら元祖のコーノ使えよ。
ハリオなんてサルマネ商品だろ。
399名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/28(水) 23:47:51.97 ID:tC0hd4ua
パーツのバックアップ体制とか考えると、そのサルマネの方がいいような
気がするんだけど、どうだろう?
400名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/28(水) 23:52:25.92 ID:???
>>398
元祖?


日本で初めて
位にしといたら?
401名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/29(木) 00:43:58.41 ID:???
どうせ大した違いはないんだし、消耗品が手に入りやすいほうが楽

コーノ?
それ使ったらなんか変わるのか?
402名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/29(木) 23:05:38.75 ID:???
CONAが良いよとあれ程教えてるのに•••
403名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/29(木) 23:11:10.57 ID:???
CONAってフラスコにチェーンが垂れないから突沸しやすくね?
404名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/30(金) 20:07:47.43 ID:???
>>403
沸騰石でも入れとけよ。
405名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/06(木) 23:37:54.08 ID:???
>>403
一回やったよ
おかげで天井は未だにコーヒー色だ•••
406名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/11(火) 11:02:53.67 ID:???
貧乏性で2度抽出してみた。
…不味かった_| ̄|○
407名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/11(火) 16:25:30.68 ID:???
沸騰石がないなら、コーヒー豆を1個入れとくといいよ
408名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/11(火) 18:31:48.09 ID:???
うちのお袋の誕生日にサイフォンをプレゼントしようと
思って近くの豆屋に行ったんですが、店のおばちゃんが出してきた
品物がパイレックス?というメーカーのサイフォンでした。
何というかレトロ感満載だったんですが、4人用の丸型フラスコ
タイプで5000円でいいけどと言われたんだけど、これは安いんでしょうか?
輸入業者が中里ってなってましたが。
てっきりハリオ製あたりが出てくるかなと思ったんでちょっと
びっくりしてとりあえず保留してます。
409名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/11(火) 18:39:01.68 ID:???
パイレックスは、耐熱ガラスの商標だと思う。
410名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/11(火) 23:09:24.33 ID:???
俺のTAYLIもパイレックスだ
411名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/11(火) 23:17:08.33 ID:ufRRO6II
>408
おふくろさんはサイフォンをうまく使える?
うちの母はコーヒーメーカーですら、全然使ってくれない・・・
412名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/12(水) 11:54:22.73 ID:7iskJySA
>>408さん
テイリは倒産して、パーツ供給厳しいですよ。
フラスコは多少みかけますが、漏斗は皆無です。
あと、古過ぎる物は鋳物の足が折れる事があるので注意です。
413名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/12(水) 15:14:05.92 ID:???
無難にハリオとかのがいいと思うけどな
コナとかかっこいいけど、国内で買うとバカみたいに高いし
414名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/12(水) 17:11:00.03 ID:???
408です。

>>411
うちのお袋は昔サイフォン使っていたんで、その辺は
大丈夫だと思います。

>>412
確かにその辺はネックになるんですよね。
店のおばちゃん・・・というかたぶんオーナーさんだと
思うんだけど、もうこのメーカー倒産してるから
パーツに関しては今あるものしかないと言っていました。
ちなみに本日再び寄ったんですが、違う方が出てきて
値段については、初めに対応してくれたおばちゃんじゃないと
できないとのことで、品物の種類だけ見せてもらいました。
物はテイリの6人用、4人用、2人用のサイフォンがあり、
予備パーツもいくつかはまだあるみたいです。
ちなみにロートが一本だけ予備で置いてありましたね。
珈琲ショップの方がちょっと前に買い占めていかれたと
言っていましたが。。。
415名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/12(水) 21:29:53.93 ID:???
元祖コーノにしたら
だいたいこのスレの最初に「国内のメーカー」とかいって
コーノ書いていないのおかしいだろ。
昔、ヤマダというのもあったな…
416名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/19(水) 01:04:57.99 ID:???
ハリオのビーカー
耐熱だからって電子レンジに入れたら
ヤバいかな?
417名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/19(水) 14:07:17.65 ID:???
ペーパーで入れてたんだけど、むかし喫茶店で働いてたんで
サイフォンやろうかと思いました。
サイフォンは安い豆でもうまいから。
道具は直接買いに行きたいんだけど、どこで売ってるんだ?
418名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/19(水) 14:19:21.13 ID:???
419名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/19(水) 14:22:00.90 ID:???
ああ >>30 >>37 あたりに書いてあった。
そうか、経験者の言葉は重要だな。
420名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/21(金) 14:51:10.15 ID:???
>>417
少々高いけどハンズ行けば売ってる
421名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/21(金) 14:54:09.06 ID:???
>>420 ああ、そうか。カッパ橋より近いな。ありがとうございました。
422名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/21(金) 23:53:03.33 ID:???
>>417
サイフォン安い豆でも美味いの?
いい事知りました。ありがとう。

元喫茶店員さんてことで質問ですが
サイフォンの場合、湯が上がってきてから
どの位かき混ぜて、どの位放置すれば
いいのでしょうか。
423名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/22(土) 00:01:40.32 ID:???
>>422 当時、業者が入れる豆は500g/1000円。
まず、豆は電動ミルで一気に粉にする。(たぶん中粒子)
サイフォンは簡単。
沸騰したビーカーに、粉を入れた上の部分を差し込むだけ。
忙しいときは適当にかき混ぜるが。
日曜の朝とか暇なときは、丁寧にかき混ぜて。
早めに下ろしたり、少し粘ったりして味を楽しんだ。
どれもうまいよ。
でも、6−8人分の大きなビーカーだからな。
424名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/22(土) 00:37:28.32 ID:???
あれって「ビーカー」って言うのか?
フラスコ/ロート(漏斗)だと思ってた。
425名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/22(土) 01:02:25.32 ID:???
どちらも英語で言うなら上がファンネル、下がフラスコ
426422:2011/10/22(土) 07:32:08.33 ID:???
>>423
かなり適当でいいんですね〜
それでも美味いコーヒーになるってとこが
サイフォンのいいところなんでしょうね
ありがとうございました。
427名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/22(土) 17:41:52.50 ID:???
まぁ、お湯が行ったり来たりするのを眺めるのも、サイフォンならではだから・・・
428名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/23(日) 22:10:57.88 ID:???
デザインに惹かれてハリオのミニフォン
買ったが、やはり抽出量が少なすぎ。
デザイン<実用を身をもって体験した。
大きいの欲しくなってきたよ…
429名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/23(日) 22:47:27.43 ID:???
>>426 まあ、喫茶店の客はストレートを頼む以外は
味なんて気にしないのが多いからね。
日曜の朝に入れるコーヒーは格別。
冬なんか、暖房が効いた店で朝日に当たりながら
ゆっくりした時間をすごす。
それがいいんだなwww
430名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/24(月) 15:57:15.50 ID:???
423が適当なやつなだけ
431名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/24(月) 16:05:40.03 ID:???
せやろか
432名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/24(月) 17:09:05.21 ID:???
普通は出来るだけ味を揃える努力はするものだと思う
433名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/24(月) 19:07:36.24 ID:???
安い豆でもうまい(キリッ とか言いながら、最後は喫茶店の雰囲気だけ って話になってるしな

とりあえず豆を電動ミルで一気に挽いたり、その挽き具合も「たぶん」とか言い出す時点で腕が悪いってのは良く分かるw
434名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/24(月) 22:08:58.54 ID:???
喫茶店で働く人は、一日に何十回もサイフォンを立てる。
自然に感覚が身について、そのときの店の状況に合わせて
濃さを調整する。
だけど、そんなのは誰でもできることだから簡単なんだよ。
1−2人用のストレートを入れるほうが難しい。
6−8人用は、多少アバウトでも味はさほど変わらない。
435名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/24(月) 22:17:43.25 ID:???
コーヒーをうまく入れるなんて、関係ない。
味は人それぞれ。
いつもと同じく入れること。
客は、いつもと同じ味を飲みに来るんだから。
一定の味を出すのがプロの仕事。
436名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/24(月) 22:17:55.91 ID:???
なにが言いたいのか無駄の多い文章ですな、
437名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/24(月) 22:39:35.82 ID:???
一定の味を出すのがプロの仕事。
438名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/24(月) 23:12:57.72 ID:???
挽き具合が多分程度なのに一定の味が出せると思い込んでるトコがすごいな
439名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/24(月) 23:17:36.59 ID:???
同じ種類で同じブレンドの豆を同じ量使っても時期や鮮度で味は変わってくるんだが。
>6−8人用は、多少アバウトでも味はさほど変わらない。
こんなこと言い出すくらいの味覚でその調節が出来てるとは思えない。
440名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/24(月) 23:48:45.34 ID:???
まあ、論破するのも一つの選択だろうが。
流されるのも混沌な事象だし。
好きにすればいいさ。
441名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/24(月) 23:49:37.67 ID:???
それが、みんなの向上になれば。
442名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/25(火) 01:45:28.49 ID:???
毎朝1杯分のコーヒー作ってるが、濃かったり薄かったり。
湯の量はいつも同じなので、かき混ぜ具合とか抽出時間で変わってるのかな。
均一の味作るのってすごく難しいと思う。
443名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/27(木) 14:28:12.07 ID:???
神戸の雄HAGIHARAの豆でするサイフォンの店って何処にか知りませんか?
444名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/28(金) 04:37:09.96 ID:???
>>442
ロートをさすタイミングで上がっていく湯の温度を調節できる
あとは完全にお湯が上がってからおいておく時間で苦味とか調節できます
豆の挽きぐあいも細かい荒いで味の調節ができますよ
一番おいしいタイミングやら挽き具合やら調べるのが楽しいんじゃないか
後は同じに作れば同じのができます
445名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/29(土) 20:46:36.26 ID:???
>>443
カフェ うわのそら
446名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/06(日) 10:42:55.29 ID:vdcQ+XJp
燃料用アルコールって主成分メタノールだろ。毒なので怖いよ。
447名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/06(日) 10:53:57.11 ID:???
>>446
なら、エタノールを使えばよいかと。
火力が落ちるけど、まぁ
コーヒーサイフォンなんだから、急がなくてもいいでしょう。
448名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/07(月) 15:59:37.86 ID:???
家庭用コンロって燃料プロパンだろ。毒なので怖いよ。
って言ってるのと一緒
449名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/21(月) 10:02:22.90 ID:QduFqSXD
最近寒くなってきたから、サイフォンで淹れた熱々の珈琲が美味いな
450名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/23(水) 17:17:34.48 ID:uXcfG1Vr
サイフォンで淹れたのとペーパードリップで淹れたのではどちらがおいしいですか?
451名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/23(水) 17:20:59.61 ID:???
また荒れそうなことをw
452名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/23(水) 19:19:30.28 ID:???
>>450
パーコレーターがおすすめ。
あ、マキネッタもいいかな?
453名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/23(水) 19:28:12.89 ID:???
>>450
お前が得意な方
454名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/30(水) 10:44:09.34 ID:2s5G9r2Y
パーコレーター、マキネッタ、サイフォンw
コーヒーの抽出を科学的に考えればわかるだろうに
それ以前に味音痴なだけかw
455名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/30(水) 11:07:18.55 ID:???
>>450
上の奴のような科学的に全く分かってない糞馬鹿でなければ、サイフォンでもドリップでも美味しく頂けますw
456名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/30(水) 11:45:17.20 ID:???
はあ?パーコレーターで美味いコーヒー? ないないw
サイフォン? なにそれ?
457名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/30(水) 14:38:56.55 ID:PZoAEkQ+
ハリオのサイフォンモカの5杯用(絶版品?)を友人からぶんどってきたんだが、付属がネルなんだよ・・・
ペーパー用のパーツ欲しいのだが3杯用と互換性あるのかな?
458名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/30(水) 18:48:55.46 ID:2s5G9r2Y
まあ仕掛けが面白いからわからんではないのだが
わざわざ手間かけてコーヒーを不味くしてしまう意味が解らない
459名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/30(水) 22:02:11.91 ID:???
>>458
分かるのか分からないのかどっちよ?
煽りたいだけなら、もうちょっと日本語勉強してから出直してくれる?
460名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/30(水) 22:45:22.40 ID:???
>>459
文面がいつも同じ、定期的に湧いてくる情弱だよ。
ハエみたいなもんでうっとおしいけど、放っときゃそのうちどっかでのたれ死ぬから。
無視するのが一番。
461名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/01(木) 09:35:48.39 ID:y1b/uQS9
容器を洗うにも、多くの水を使うことになる。
462名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/01(木) 09:58:51.90 ID:lA4HF4Cg
28日、電車で、思いっきり、ケツに食い込ませたスーツスタイルのアホ女。
見え見え。全部わかってやっている。ケツだけで全て思い通りに人生をわたる
463名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/01(木) 11:51:15.57 ID:???
>>458
ワザワザくるところ見ると、興味があるんだね
そうでないのなら、ただの嫌な奴か、どうしようもない馬鹿
464名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/01(木) 12:36:43.52 ID:???
やっぱりパイトーチで沸かしたコーヒーが一番うまいな!
465名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/01(木) 13:13:35.98 ID:???
>>463
興味があるんじゃなくて、ドリップ程度ですらろくなコーヒー入れられない役立たずの糞なんだよ
人並み以下の奴は何をやっても上に行けないから、他を蹴落としたつもりで自分が上がった錯覚に陥る
>>458の行動はその典型的なパターン
466名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/02(金) 11:09:33.02 ID:GFoIO1Qu
砦を守るのにひっしすなぁw
467名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/02(金) 12:47:55.57 ID:???
まあオレも道具的に面白いから集めたりしてるけど
実際美味しいコーヒーを淹れる仕組みとしてサイフォンは理にかなってないからね。
温度も高すぎるし、攪拌してしまってアクも雑身も混ぜるし、ガスも抜けない。
専門店などでは飾りとしておいてあるところもあるけど、ほとんどはペーパードリップにしてる。
468名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/04(日) 01:36:08.53 ID:???
>>467
ちゃんとサイフォンの淹れ方を理解してますか?
一番上に泡が上がってくれば、ちゃんとガスは抜けてますよ。
高温なので思ったより早く火を止めないと雑味が出るかもしれませんが、それも豆次第。
出来上がりのカップの温度も高いのである程度冷めたところで飲めばペーパーより
安定して早く抽出できます。業務向け。

469名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/04(日) 02:37:45.79 ID:???
>>468
物理が全く理解出来てない糞馬鹿に何言っても無駄ですよw
470名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/04(日) 19:04:18.24 ID:???
>>467
温度調節が下手糞なのと、アクも雑味も混ぜるほど酷い撹拌する時点で腕がないのは分かるが、ガスが抜けないってのが分からん。
何故どういう原理でガスが抜けず、ドリップはどういう原理で効率的なのか。
ちゃんとその点を具体的に説明してほしいものだな。
471名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/11(日) 23:01:45.10 ID:???
ツインバードの電動の奴結構いいと思うけどここでは評価低いね
472名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/15(木) 11:36:04.18 ID:9MaouV4J
業務ではとっくに淘汰されていってるけどな サイフォン
473名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/15(木) 13:53:59.55 ID:???
>>472
当たり前
手間かけて味追及するより適当な味で数捌くほうが効率良いし

その点では、電動ミルで粉挽いて湯掛けるだけのドリップの手抜き味には敵いませんよ
474名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/16(金) 10:55:11.91 ID:87UvrZco
都合よく事実を歪曲するのも自分の舌を騙すのも同じ心理からくるの?
475名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/16(金) 11:26:11.58 ID:???
>>474
だから、何がどう湾曲されてるのか、具体的に説明できるようになろうね、ボクちゃん?^^
そこがハッキリさせられない役立たずは他人様に質問できる価値無いんだよ?^^

ホントここに湧いてくる煽りって知能レベル低いのなwww
476名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/16(金) 15:00:31.64 ID:???
歪曲王
477名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/16(金) 18:11:01.13 ID:???
やましい奴程よく吼えるw
478名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/16(金) 18:22:11.81 ID:???
わざわざID隠してまで粘着するなんてよほど暇なんだなw
479名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/16(金) 18:57:42.45 ID:???
それの相手してるお前はもっと暇だろ。
480名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/16(金) 19:32:02.63 ID:87UvrZco
暇というより自分が依存してるテリトリー(w)を馬鹿にされると我慢なら無いんでしょ
事実がどうよりも、自分以外の奴がなんか言うのは気に食わない
481名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/16(金) 22:12:32.94 ID:CC6UI/In
未だにサイフォンの良さが分かりません。
482名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/17(土) 11:52:13.94 ID:EVcdfFvT
俺もサイフォンはやめたな。
道具としては面白いんだが、美味いコーヒーを抽出するには向いていない。
生豆、焙煎、ミル、抽出までトータルで考えるとね。
483名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/17(土) 13:10:51.00 ID:???
>>478
馬鹿は相手にするだけ無駄だよ
484名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/17(土) 15:32:57.20 ID:EVcdfFvT
信者さんは頑なだねぇ
485名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/18(日) 10:13:12.09 ID:???
>>484
頑ななのは毎回たいした理由も述べず「向いてない」しか言えない君のほうじゃない?
486名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/18(日) 10:23:35.58 ID:???
サイフォンはダメ教の信者がうざい
487名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/18(日) 15:18:32.21 ID:???
不思議なのが、
ネルだ円錐だで、美味しいコーヒー淹れられる様になった今でも、
昔買ったサイフォンは捨てられないんだよ。
いや、捨てられない処か、
オクとかでKONOサイフォンとかの出物があるとポチリたくなるの。

いや、実に不思議な器具だ。うん。
488名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/19(月) 12:15:26.53 ID:???
ここまでサイフォンがダメな具体的理由を言えた奴 皆無
489名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/19(月) 12:27:53.23 ID:g7nMNKby
書いてあっても見ないふりする信者が必死
490名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/19(月) 12:35:13.38 ID:???
>>489
どこに書いてるか教えてくれないか?
491名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/19(月) 12:39:13.40 ID:???
>>482
>生豆、焙煎、ミル、抽出までトータルで考えるとね。
全く意味不明
トータルで考えるんならサイフォン・ドリップ・水出し関係なくいくらでもコントロール出来る筈だが
一抽出器具が、トータルで考えるとどう向いてないのか詳しく教えてくれよ?
492名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/19(月) 14:05:56.45 ID:???
信者に何言っても無駄だろ
493名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/19(月) 14:07:26.93 ID:???
なんとなく反論しやすい意見は拾ってくるみたいだなw
もっと遡って自ら検証しろ
494名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/19(月) 15:55:13.26 ID:???
結局言えないんですねw
495名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/19(月) 16:00:17.51 ID:???
>>493
>なんとなく反論しやすい
って時点で自分が反論されるような意見しか出せてないって自覚はあるんだ?

なんだただの情弱か
496名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/19(月) 18:39:24.45 ID:???
とりあえず大前提としてコーヒー豆に熱湯はだめだろw
497名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/19(月) 19:44:55.60 ID:???
湯温くらいコントロールすればいいじゃん?
498名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/19(月) 21:56:49.17 ID:vkhFvQHS
サイフォンって鰹の出汁とる道具ですよね。
コーヒーにも流用できるんですか?
499名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/20(火) 10:43:26.09 ID:evbXrkH7
>コントロールすればいいじゃん?


ああそうだね。 がんがれ
500名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/20(火) 12:07:40.58 ID:???
サイフォンw
501名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/20(火) 15:13:53.04 ID:???
パーコレーターとどっちが不味いの?
502名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/20(火) 15:13:57.77 ID:???
>>499
普通のアルコールランプ式のサイフォンならランプの抜き差しで沸騰前に抽出できるぞ?
沸騰前にランプ抜いて、漏斗を指してからもう一度入れる
それから再沸騰までには約1分掛かるから、自分で時間図って沸騰前に抽出終了

そうやって自分の腕で珈琲の味変わるのがサイフォンの難しさだから、
合わないと思うんなら素直に自分の腕に合うやり方すりゃいい
こんなとこでねちねち粘着して荒らしてるよりよっぽど建設的だろ


というか俺はわざと若干沸騰させて、熱々になった珈琲のほうが好きだったりするw
味の好みなんて人それぞれだろ
503名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/20(火) 15:15:53.82 ID:evbXrkH7
85度〜90度くらいにどうやって調整するんだ?
温度計つっこんでるのか? 
504名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/20(火) 15:23:57.92 ID:???
>>503
それはカン…ってか経験
漏斗のチェーンが沸騰石代わりになってるから、そこからどんなエアが上がるかで覚えるしかない

ごく小さい泡が上がり始めた時点で90℃弱くらいだったはず
フラスコの大きさによっても違うかもしれんから、自分で試してみるしかない
505名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/20(火) 15:24:48.95 ID:???
コーヒー豆と湯をわざわざ攪拌してアクも糞もいっしょくたにしてから
自然落下ではなく負圧で強制的に抽出するのに雑身もアクもとりのぞけるとはどういう魔法?
506名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/20(火) 15:26:41.47 ID:evbXrkH7
>>504
なるほど上でドリップを手抜きの雑な道具だと揶揄するだけ使いやすい道具ですな。
507名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/20(火) 15:27:01.49 ID:???
勘w
508名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/20(火) 15:59:09.67 ID:???
>>505
撹拌の腕が悪い
あと対流が理解出来てれば雑味もアクも取り除く必要がない

つかこの説明で使いやすいとか理解する時点でお前がやっぱ理解力無いのは良く分かるわ
そりゃ煽るだけで質問にも答えられないはずだねw


ちなみに、どこぞにトータルで考えると〜とか言ってた糞馬鹿がいたが、トータルで考えりゃドリップが一番面倒だわ
生豆、焙煎、ミル、抽出の垂下時間まで同じならムラの出来るドリップよりコーヒーメーカーのほうが味が安定する
腕のある奴なら垂下時間で調節出来るだろうけどね
まぁお前には無理だろうから安心しろw
509名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/20(火) 16:04:48.30 ID:???
次は「どうでもいいよサイフォンはクソ」と言い出すに100ペリカ
510名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/20(火) 16:05:52.62 ID:evbXrkH7
アレレ?腕が無いから出来ない?
サイフォンは簡単な道具じゃねーの? 
挙句の果にコーヒーメーカーの方が味が安定するに至っては味音痴を暴露したようなもんだなw
511名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/20(火) 16:09:02.33 ID:???
すごく温度計をぶっさしてます
512名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/20(火) 16:14:27.10 ID:???
>撹拌の腕が悪い

腕がいいならアクも雑味もでない
       ↓
あと対流が理解出来てれば雑味もアクも取り除く必要がない

あれ?


そもそもアクも雑味も旨味もコク解ってないのだろうね
513名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/20(火) 16:14:51.82 ID:???
>>509
同じようなレベルだったねw
まぁ情弱だから仕方ないでしょ

>>510
だれが簡単な道具なんて言ったよ。お前の脳内妄想か?w
というか、コーヒーメーカーの原理と利点すら分かってないんだねw
その時点でお前のドリップが他の人の足元にも及ばないって良く分かるわw
514名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/20(火) 16:16:17.69 ID:???
ドリップコーヒーを否定しておいてコーヒーメーカーを賛辞するのかい?
敵の敵は味方みたいな考え方? サイフォンてそんなに悪い器具じゃないよね。
515名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/20(火) 16:17:06.60 ID:???
>>512
>腕がいいならアクも雑味もでない
出ない、じゃなく分離する

分かってないのは君のほうだよ
516名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/20(火) 16:18:34.97 ID:???
>>511
やっぱり温度計さしてるんだw
で、そのたびに任意の温度で抽出してるのか
毎回大変だな

でも慣れたら勘なんだよなw
517名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/20(火) 16:19:24.15 ID:???
馬鹿には何言っても無駄。
518名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/20(火) 16:19:34.87 ID:???
もちろんその腕とやらも勘なんだよね
519名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/20(火) 16:23:24.79 ID:???
抽出液体内に溶け込んだ都合の悪い成分だけがあの時間の中で分離して
強制的に負圧で落下する力に抗うんだね。
スゲー化学の神秘だ。
520名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/20(火) 16:29:54.78 ID:???
信者さんに何言っても無駄
521名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/20(火) 16:38:44.04 ID:evbXrkH7
ちげーよ 攪拌するときにハンドパワーが竹へらからコーヒー液に伝わっていらないものを吸着するんだよな?
522名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/20(火) 16:56:01.96 ID:???
結局荒らしに何言っても無駄。
ってのが良く分かる典型的な流れだなwww
523名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/20(火) 17:01:27.32 ID:???
えらくまたファビョった連中が湧いてるなw
524名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/20(火) 17:35:30.03 ID:???
www←多用するようになったらもう限界wwww
525名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/20(火) 20:19:48.10 ID:???
  ∧_∧
⊂(#・д・)  わろすって言ってんだろ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄
526名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/23(金) 00:34:43.23 ID:???
飲んで見りゃいいのにな
うまいのに
527名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/23(金) 08:54:24.69 ID:???
腕が悪いのを、器具の責任にしたいんだよ。
528名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/23(金) 11:49:30.02 ID:xINDo9Y+
論破されて応えられんと一時撤退してこっそりレスかよw
529名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/28(水) 23:08:17.68 ID:hghUu0Lb
>>525
iPad投げるな!
530名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/09(金) 20:38:34.73 ID:OyVgwkyw
サイフォンを買ったときについてた普段使ってない
ロート立てを使ったらロートのさきが割れた・・・・
531名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/09(金) 22:56:47.93 ID:???
漏斗立てが不良品だったってこと?
よく分からないけど南無南無
532名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/10(土) 19:08:29.06 ID:Yxs+kQ50
大坊のブレンド豆を自分で挽いてのんだらうまー
サイフォン飲んだことないけど豆しだいじゃねーの
腕は関係ないだろ
533名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/10(土) 22:58:59.14 ID:???
同じ豆を使っても異なる抽出方法ではもちろん、大きな傾向はあるけどひとつの抽出方法でも
やり方次第で大きく味は変わる
さらに味には好みってものがあるから、一概に何が良いとか、何は関係ないとかは言えないんじゃないかな?
534名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/11(日) 07:55:35.71 ID:WA8TU16Y
サイフォンの魅力
見た目のかっこよさに尽きる

自分で入れるのは敷居が高いな

味で言うとエアロプレスとかとほぼ同じ事やってるわけでしょ?
フレンチプレスにもにてるけど
535名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/11(日) 07:58:41.23 ID:WA8TU16Y
朝コーヒーいってくるわ
536名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/20(火) 17:52:56.44 ID:OVn7n2LR
サイフォンで喜ぶ味音痴w
537名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/20(火) 19:18:19.63 ID:???
サイフォンってコーヒー粉を沸騰した湯で浸してフィルターで漉すという認識でいいのかな?
それなら、鍋で水を沸騰させコーヒー粉を混ぜ入れ、カリタのペーパーフィルターで漉すのと同じ?
538名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/21(水) 00:27:52.87 ID:???
>コーヒー粉を沸騰した湯で浸してフィルターで漉す
各種ドリップだって、プレスだって、エスプレッソだってみんなみんな同じだろ
ちなみに細かい事だが沸騰した水じゃない
539名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/21(水) 01:14:19.74 ID:???
みんな同じとかw味音痴乙www
540名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/30(金) 22:11:14.22 ID:???
>>532 DBの豆…たまげたなあ
541名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/06/04(月) 00:59:55.87 ID:???
ミニフォン買いました。
上ボールの足に穴空いてるタイプは、温度調節できないのですか?
どうにも酸っぱくなってしまいます。
542名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/06/04(月) 10:48:27.24 ID:???
>>541
そんなことは無いです
他のと同様に適当な湯音でファンネルを挿せばOKです
ただミニフォンはなにせ小さいので、微妙な調節が難しいとは思いますが・・・
543名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/06/04(月) 10:59:18.89 ID:???
ツインバードのCM-D853ていう電熱サイフォン使ってるけどおいしいけどなあ。不評なんですかね?
544名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/06/04(月) 21:41:27.40 ID:???
>>542
こんなに過疎なのに、すぐにレス頂き感謝です。
頑張って美味しくいれてみたいです。


545名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/06/07(木) 09:46:53.15 ID:???
美味しくしたいならサイフォンはダメだよ。
546名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/06/09(土) 19:48:05.53 ID:???
>>543
いいと思います。
547名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/06/11(月) 12:41:24.62 ID:???
面倒で不味いコーヒーが淹れられるサイフォンwww
548名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/06/11(月) 17:33:16.70 ID:???
コーヒーサイフォンは、ふいんき(変換候補にあったぞ・・・)を
楽しむためのものだろ?
549名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/06/12(火) 11:16:32.93 ID:CPaAL9dV
サイフォンのランプの燃料にカイロ用ベンジン使うたらヤバいかな?
550名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/06/12(火) 13:11:17.41 ID:???
>>549
少量のカイロ用ベンジンに直接着火してみて、黒煙を出すようならダメだね
551名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/06/14(木) 09:45:25.53 ID:Q3sJTT72
わざわざ不味く作らなくても
552名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/06/18(月) 03:01:53.09 ID:???
うっかりヤフオクポチしてテクニカ仕入れてしまったw

がんばって使いこなさなければ。
553名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/06/18(月) 11:03:07.93 ID:Ap9BzqPu
すぐ使わなくなるよ
554名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/06/18(月) 23:30:34.87 ID:???
しかし補修部品すら御取り寄せになるんだな。。。
ドリップのろ紙しか置いてないんでやんの>蜜腰
555名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/06/19(火) 10:00:00.42 ID:SHC9hf86
それだけ道具として需要がないんだろ
556名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/06/20(水) 20:07:27.26 ID:???
KARDI行ったらふつーに置いてた。布フィルタだけじゃなくネルまでw
557名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/06/22(金) 10:29:04.41 ID:eVxebWQB
売れ残り?
558名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/06/23(土) 03:47:00.77 ID:???
サイフォンのよさは、均一に抽出出来るとこだとおもう。
ここ10年エスプレッソメインだったけど、
久し振りに学生の頃買ったサイフォンで入れてみるかな。
559名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/06/23(土) 09:56:16.11 ID:weQegLp9
そうそう、アクも雑味もいっしょくたに均一に抽出できるな
560名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/06/27(水) 17:59:07.87 ID:???
例の古いサイホン、ダメもとでコンロ直火焚き試してみた。

下ポットの湯は無事沸いたけど、上ボウルが蒸気圧ですっぽ抜けやがった。
パッキンゴムがやっぱだめぽ。。。

こりゃハリオもダメ出しするはずだわorz




561名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/06/27(水) 18:03:11.31 ID:???
誤爆orz


つーかドメサカと同鯖とか運営ェ。。。
562名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/20(金) 13:18:12.91 ID:???
こう暑いとサイホンのランプ焚くのもマンドクセ。。。
けど一度に大量に淹れれるから重宝はしてるw
563名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/24(火) 11:31:36.54 ID:???
つうか不味いドロ湯を決まった量作れるだけじゃんw
電動のコーヒーメーカーの方がずっとましだな
564名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/08/01(水) 18:02:04.84 ID:???
とりあえず雑司ヶ谷に行ってみてくれと言いたい。
俺もサイフォンなめてた。
565名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/16(火) 10:36:18.79 ID:???
純と愛見ながらサイフォンでいれてたら、つい温度が高めでいれちゃったぜ。余所見はいかんね。
566名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/11(日) 16:49:46.71 ID:ZRm9UaYI
アルコールランプの燃料って
石油ストーブ用の石油でも大丈夫ですかね?
567名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/11(日) 16:54:01.16 ID:???
>>566
不可。
臭いと煤。
568名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/11(日) 17:01:51.42 ID:???
>>566
薬局行けば燃料用アルコール数百円で買える
身分証明も何もいらんから素直にそれ買ったがまし
569名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/11(日) 23:26:43.35 ID:???
アルコールランプだと火力調整できんから
キャンプ用ガスコンロでやってる
ttp://www.shinfuji.co.jp/contents/products/gz/stove.html
570名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/15(木) 14:14:36.52 ID:???
アルコールランプの火力調整は、出ている芯の長さを変えるとある程度可能かと思います。
571名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/17(土) 19:39:09.67 ID:???
>>570
点火燃焼中にそれができる奴がいたらお目にかかりたい
572名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/17(土) 20:09:12.42 ID:???
573名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/18(日) 00:58:02.37 ID:???
>>571
小学生の時、理科の実験でやらなかったか?
ピンセットで調節
574名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/18(日) 01:00:42.00 ID:J/QjvM2B
ミニフォン買ったぜ
575名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/18(日) 17:42:02.27 ID:???
サイフォンって豆の挽き加減はどの辺がベスト?
576名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/18(日) 20:52:23.88 ID:???
j事故解決しました
細引きで良好でした
思いのほかうまいわ
577名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/18(日) 22:40:28.83 ID:???
好みによるから細挽きで良かったならそれでいいんだけど、
基本的には粗挽きの方がオススメ
578名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/18(日) 22:59:48.35 ID:???
好みもあるし、豆の種類によっても挽き加減違うんだけどな
579名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/19(月) 10:39:33.70 ID:zXR3Bcz/
せっかくのの豆をわざわざ台無しにするサイフォン使わなくてもw
580名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/19(月) 10:43:53.41 ID:WeV7hPBe
せかっくのの人様のささやかな楽しみを台無しにする横槍を入れなくてもw

ところで最近は「のの」ってのが流行ってるののか?

                               苦笑
581名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/19(月) 15:11:22.38 ID:???
>>580
ネガキャンするだけの為にずっと粘着してるようなキ○ガイはスルーで
582名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/19(月) 23:41:34.94 ID:???
せかっく
583名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/19(月) 23:56:18.09 ID:???
紙フィルタードリップ、紙なしドリップ、プレスと来たけどサイフォンはマジでうまいわ。
正直、味は全然期待してなかったからうれしい誤算だった。
584名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/20(火) 17:48:19.10 ID:Pj2iljK/
さすが味音痴w
585101 ◆l8u2QSO8eBKu :2012/11/20(火) 18:32:41.34 ID:???
サイフォンもうまいよな〜。
それがわからないひとは気の毒だな。
いい焙煎豆ありきだからな。(笑)
586名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/21(水) 01:01:08.16 ID:???
>>585
味音痴のかわいそうな障害者に触っちゃだめだよw
587名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/21(水) 09:30:19.88 ID:???
灰汁も雑味も全部ぐるんぐるん混ぜて抽出するサイフォンは不味くする器具だよ
588名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/21(水) 16:00:44.05 ID:???
>>587
鰹節もドリップするの?同じ豆でも味の違いが出るとは思わないの?
589名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/21(水) 17:31:32.43 ID:???
>>588
>>587は撹拌を「考えなくグチャグチャ掻き混ぜる行為」と思ってる情弱だと思うよ?
590名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/21(水) 17:53:23.83 ID:???
自分の好きな淹れ方のスレに居ればいいのになんでわざわざ・・・・・・
591名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/21(水) 18:12:39.57 ID:???
最近寒くなってきたから、サイフォンで淹れたコーヒーが旨い季節だな

ただフラスコの洗浄に困る
手が入らないからクエン酸洗浄してるんだけど

ググってもワイヤータイプの洗浄器具しかないんだが、スポンジタイプって無いんだろうかねぇ…
592名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/21(水) 20:48:13.39 ID:???
攪拌して負圧で吸い込むからなぁ
そりゃ灰汁も雑味も抽出するわな
593名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/21(水) 22:39:00.03 ID:???
「負圧で灰汁の吸い出されたフラスコ」というのを是非見てみたいw
期待してるから逃げないでねボクちゃんw
594名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/21(水) 23:30:14.46 ID:???
俺は好み
毎日入れてるわ
595名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/22(木) 02:23:11.89 ID:???
>>591
ハイターみたいな塩基性のやつの方が汚れが取れやすいかも

試験管を洗うブラシみたいのも結局壁面を拭ききれなくてあんまりキレイにならないよねぇ
596名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/22(木) 06:41:45.65 ID:???
>>595
ハイターかぁ…なんとなく口にするものの器具に使うのはためらわれるんよねぇ…

ググってみるとRの付いたブラシはあったけど、ワイヤーブラシみたいなヤツなんだよね
出来るだけ内部に傷付けたくないからスポンジの奴があれば欲しいんだけど
597名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/22(木) 06:48:06.69 ID:???
同じこと言ってるな。寝ぼけてるのか俺 w

結局今はクエン酸に浸けるか洗剤入れて振ってるかなんだが、それだとやっぱり水キレが悪い
目に見えないレベルで汚れが付いてるんだろうなぁ
あんまり酷かったら今度ハイター試してみるよ。ありがとう
598名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/22(木) 12:57:38.06 ID:V2NN/+Zf
サイフォン式はコーヒーを淹れるには湯の温度が高すぎる
さらに煮てしまうしね
599名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/22(木) 13:09:36.43 ID:???
>>597
水と洗剤と「砂」を入れて、口をしっかり押さえてシェイク。
600名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/22(木) 23:11:23.17 ID:???
>>598
抽出中の温度を実際に測ったことあるの?
601名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/22(木) 23:38:51.43 ID:???
そもそも使ったことも無いな
602名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/23(金) 04:34:34.13 ID:???
ならなんでこんなトコ来てんの?
603名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/23(金) 08:43:42.46 ID:???
>>598
下が沸騰したら上も沸騰してると思ってるんならただの馬鹿だよ
604名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/23(金) 10:07:19.28 ID:???
サイフォンは実際抽出温度高いよ
605名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/23(金) 10:39:31.12 ID:???
うん、そーですね(棒
606名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/23(金) 14:26:32.14 ID:???
だからなんだよ
607名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/23(金) 16:31:49.34 ID:???
コーヒーの抽出は90度前後がいいから
608名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/23(金) 16:36:01.60 ID:???
85℃〜90℃くらいまでじゃね?
いずれにせよサイフォンは温度高すぎるし、構造的にダメ
609名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/23(金) 16:37:04.90 ID:???
どこかに書いてあったのか?
自分でいろんな温度試してみたか?
610名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/23(金) 18:01:58.35 ID:???
なんでこうスルー能力が低いのか
611名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/23(金) 18:16:05.95 ID:???
>>607
(キリッ が抜けてるぞw
612名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/24(土) 11:18:42.37 ID:xn9T3aHR
70度って言う人もいるし、水出しコーヒーってのもあるくらいだからな
613名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/25(日) 01:32:04.78 ID:???
【政治】 "国籍による差別だ。との批判でてたため"と生活保護の在日外国人、国民年金保険料が
全額免除に…厚労省★
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1350748583/170-
この厚生労働省の決定に従い、日本年金機構は年金を払ってない在日
朝鮮人は、申請すれば日本人が積立てた年金が、自動的に在日に満額支給されることになる。
支給する理由は"国籍による差別だ" と在日朝鮮人から批判がでたためと民主党政権は回答して
いる。
実際は、民主党政権がある内に約束を実行するように催促され、民主党と韓国民団の裏公約であ
る、在日の保険料免除を決めたと関係者は語っている。 (記事 2012,10,20)

国民が知らない反日の実態 - 韓国民団の正体
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/449.html
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4834.html
そうですね 投稿者: 投稿日:2007年 7月30日(月)07時49分30秒
年金支給や参政権は自民党政権では無理でしたが民主党政権なら実現できます。
これからの日本社会を背負う 日本人の若者世代をどう理解させていくかが大きなポイントです。
お人好しな日本人の気質をうまく利用していく必要があるのです。
こちらが一歩さがって、日本人の自尊心をくすぐってやるんです。
やつらはそういうのに弱いんですよ。ははは!
614名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/25(日) 22:48:38.43 ID:???
温度調節もタイマーですれば、毎回同じ味にできる。ハンドドリップはこの点がダメ。沸騰させなくてもお湯って最後まで上がるんだよね。
615名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/26(月) 07:03:56.21 ID:???
温度調節はドリップのほうが簡単だぞ?
サイフォンは外気温の影響受けやすいから温度が変わりやすい

まぁここで粘着煽りしてる馬鹿は定温抽出出来るコーヒーメイカー以下の腕前だろうがw
616名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/30(金) 09:49:55.44 ID:???
サイフォンコーヒー飲んだ回数自体限られるけど、
一度だけ美味しいと思ったことがある。安比高原スキー場のティーラウンジ。
お姉さんが淹れてくれたコーヒーがやたら美味しかった。
豆が良かったのか、水が良かったのか、身体が冷えてたのが良かったのか、
お姉さんが良かったのか…

想い出を壊さぬよう、二度とサイフォンは飲むまいw
617名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/08(火) 11:50:27.73 ID:wv1QOodn
>>7
薬局で「燃料用アルコールをくれ」で良いよ
618名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/08(火) 12:25:36.01 ID:RimqFGhX
バカは道具も使えんw
619名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/10(木) 17:35:15.42 ID:???
>>617
ホムセンに、燃料アルコール無いか?

アウトドア系ショップだと、
「気が抜けるので置いてないんです」
とか言われるかもしらんが・・・
620名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/10(木) 23:25:17.44 ID:???
>>619
一応引火性の危険物だから、そんな内容物が揮発するようなパッケージになってないw
621名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/11(金) 12:17:41.64 ID:OZAzFAv6
アホは買い物も出来んw
622名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/13(日) 07:53:20.59 ID:???
薬局で500円程度で買えるものをわざわざホムセン出来たがる意図が分からん

数十円を値切りたがる乞食かw
623名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/13(日) 09:40:00.91 ID:???
>>622
数十円ならそう考えるかも知らんが、半額だったとしたらどうする?
624名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/14(月) 18:00:19.92 ID:???
>>619
気ってなんだよwww
具体的に何のことなんですかぁ〜?(劇笑)
625619:2013/01/14(月) 18:31:29.18 ID:???
>>624
近所のアウトドアショップ、W○○○って所なんだが、
「燃料アルコールありますか?」
と聞いたら、中の人が
「燃料アルコールが売れなくて気が抜けちゃうんで、在庫してないんです」
と、かつて言われたことがるんだよね。
626名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/17(木) 14:44:24.14 ID:plH0sCB8
どこの田舎なんだ?
うちも地方だけど大型店舗の薬局だと300円〜250円くらいで500ミリリットル売ってるよ?
627619:2013/01/17(木) 17:26:28.41 ID:???
>>626
新潟県長岡市

最近は、ホムセンで買ってる。
コーヒーサイホン用らしいんだが、300円しないんだ。
628名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/17(木) 22:38:59.88 ID:???
燃料用アルコールとかアルコールランプ用燃料とかじゃなく、コーヒーサイホン用って謳ってる製品?
そんなのマジで存在するの?
629名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/19(土) 18:55:49.27 ID:???
中身の成分は一緒なんだからどうでもいい
630名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/21(月) 10:22:17.60 ID:???
サイフォンなんかコーヒーを不味くするだけだからどうでもいい
631名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/21(月) 17:53:48.30 ID:???
そんなレスこのスレをまずくするからどうでもいい
632名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/24(木) 21:12:49.86 ID:???
サイフォン嫌いな奴はなんでこのスレに来るんだ……マゾなのか
633名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/25(金) 06:46:56.74 ID:???
このスレだけじゃなく、ネガキャン吠えるしか能の無い阿呆はどこにでも湧く

そっとNGしてあげるのが優しさ
634名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/25(金) 14:50:05.31 ID:4wnazwoH
舌が音痴
635名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/25(金) 21:07:33.97 ID:???
人は楽しく不足や不満無く暮らせていれば
己の魂を汚すような行為を普通はしませんよ

実生活が不充実な人は「その補償」って事で
詰る探し出す事がいつしか習慣化しちゃいます

責めるより少しだけ同情してあげて下さい

どこで何を言っても「彼らの現実」はなにも変わらないのです
636名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/25(金) 21:29:22.57 ID:???
>詰る探し出す事が



詰る相手を探し出す事が

に訂正
637名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/25(金) 21:48:30.52 ID:???
まぁコーヒーでも飲め
638名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/28(月) 10:52:19.06 ID:???
わざわざコーヒーを不味く淹れるサイフォンを使ってる奴の論理だなw
639名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/30(水) 19:06:12.94 ID:???
舌が音痴でも基地害よりはましだなw
640名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/30(水) 19:44:58.54 ID:???
自覚はあるんだなw
641名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/07(木) 09:08:36.30 ID:???
>>616
標高1316m…
サイフォンの弱点が抽出温度が高くなりすぎるという説が正しいとするなら
標高1000越えの地点では最適湯温になりペーパードリップよりも美味しく入れられる可能性がある
642名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/07(木) 14:41:50.23 ID:???
>>641
その標高だと沸点は96℃くらいだね。
643名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/08(金) 11:51:10.16 ID:???
サイフォンの話じゃなくて申し訳ないが、お勧めの手挽きミルってある?
カリタとメリタ両方使ったけどどうにも粒にばらつきがあるような気がする
644名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/08(金) 12:05:05.29 ID:???
最近のはイマイチだけど、ザッセンハウスの奴が雰囲気的に良いんじゃないの?
ま、私は電動のだけど(^_^;)

が一応誘導 コーヒーミル・グラインダー【§19】ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1358631433/
645名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/09(土) 10:03:21.16 ID:???
サイフォンがせっかくの豆を台無しにしてしまうのは温度だけじゃないよ
拡販して不圧で抽出するので灰汁も雑味もでてしまう、しかも高温でね
646名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/09(土) 13:49:20.66 ID:???
うん、そうですね
647名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/10(日) 12:34:32.63 ID:???
不圧ってなんですか?
648名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/10(日) 15:41:40.77 ID:???
負圧の誤変換だと思うよ
649名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/10(日) 16:28:20.12 ID:???
負圧で抽出なんてしてないわけだが・・・
650名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/10(日) 22:17:11.77 ID:???
いちいち馬鹿に触るなよ…
651名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/11(月) 18:06:26.72 ID:4TzsdDqJ
自演w
652名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/11(月) 19:40:53.45 ID:???
>>649は私だけど、自演とかしてないよ
653名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/11(月) 20:40:11.96 ID:???
フラスコの熱水が全部上がりきらずに残る
その熱水に抽出されたコーヒーが落ちる
これも不味い原因
ドリップしたコーヒーを温水で薄めたら不味いのと同じ
654名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/11(月) 23:04:26.83 ID:???
つまり実際にはその辺のことは全然関係無いわけだな
655名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/12(火) 00:46:24.30 ID:???
雑味が出る前にドリップ止めた濃度の高いコーヒー液をお湯で割るというところもあるしな
656名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/12(火) 09:31:50.05 ID:???
本末転倒ってか何のための器具なんだよw
657名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/12(火) 18:08:04.61 ID:???
>>656
大気圧の実験
658名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/12(火) 20:00:04.74 ID:???
何でサイフォン嫌いな奴ばっかこのスレにいるんだよww
659名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/12(火) 21:03:46.57 ID:???
ペーパーの微粉の除去とエスプレッソマシンの浸漬時間の短縮の両方が備わる優秀な器具なので
各方面から目の仇にされているのである
ただし山岳・高原地方に住む場合限定
660名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/12(火) 23:37:37.65 ID:???
>>658
嫌いではないが、粘着して煽り続ける馬鹿がうっとおしいので話す気が失せる
661名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/13(水) 14:12:22.45 ID:???
実際不味いからじゃない?
662名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/13(水) 16:10:40.71 ID:qMjPbpfw
実際廃れた器具だもん
663名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/13(水) 16:42:14.15 ID:???
>>655
フレーバーのスタイルだな
知り合いのマスターによるとフレーバーのコーヒー飲んだらイマイチらしいぞ
俺は飲んだ事ないので知らんが
664名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/15(金) 17:03:28.63 ID:MqVkOcc5
逆オークション
http://www.buyers-auction.com/
665名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/16(土) 13:37:16.49 ID:???
>>663
豆といれ方を分けたほうがいいな
666名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/16(土) 18:25:23.06 ID:???
わざわざ不味くなるサイフォン使わなきゃいいだけじゃん
667名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/21(木) 00:13:14.54 ID:???
スープをサイフォンで入れるラーメン屋
ttp://tabelog.com/tokyo/A1310/A131003/13103739/

見てみたい
というかおまいら
ここで働いてみたい?www
668名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/21(木) 10:03:13.97 ID:???
結局サイフォンなんて面白いから使ってる的な道具
使いたがるのって幼稚な好奇心なんだろうな
コーヒーを美味く淹れるには向いてない
669名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/21(木) 13:26:57.29 ID:???
>>667
カツオだしをサイフォンで取るか…
正しいカツオだしの取り方とか知らないけど、ちゃんと旨みを取り出せるのかな?
670名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/21(木) 22:56:35.60 ID:ZbY40Fpx
サイフォンはインテリア
671名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/22(金) 07:33:55.82 ID:???
サイフォンでお湯を沸かしネルドリップする これぞ至高の珈琲道
672名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/22(金) 08:38:57.66 ID:???
なんというか…


…暇なのか必死なのか
673名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/23(土) 08:28:29.87 ID:???
インスタントしか飲まない素人にハッタリかますにはサイフォンが一番
674名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/23(土) 09:50:53.20 ID:???
見た目のハッタリだけだけどね
飲むと残念なことになるし
675名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/23(土) 15:45:54.94 ID:???
狂ったように横回転運動で相手を威嚇して仕上げはサイフォン

これが時代のトレンド テアミ〜ノサイフォンカッフェ なのでス

コレからは俺様の時代だは
676名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/23(土) 15:48:06.15 ID:???
>>675
それ気持ち悪いだけだよ、虫の交尾みたいな単調で細かい動作が生理的に無理。
世界に向けて発信しちゃだめだよ。
677名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/23(土) 15:48:57.92 ID:???
うるせ〜カス

ハッタリがすべてなんだYOwwwwwww
678名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/23(土) 15:50:12.16 ID:???
虫の交尾ワロタ、アクセスするしかねーな。
679名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/23(土) 17:34:05.36 ID:???
モンカフェでおけ
680名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/30(土) 13:47:33.91 ID:???
>>660
なるほどな
681名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/01(月) 12:43:28.90 ID:???
事実だからまともに言い返せないからだよ。
682名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/01(月) 17:44:09.76 ID:???
>>681
平日の真昼間から何やってんだお前
683名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/01(月) 21:39:02.17 ID:???
蟲の交尾だろ。
684名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/01(月) 22:05:44.82 ID:???
>>682
アホ過ぎて解らないのかお前w
685名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/02(火) 01:20:29.31 ID:???
>>682
当然親に小遣いせびりながら日がな一日2chで荒らしまわるお仕事だろ

察してやれよw
686名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/02(火) 02:15:10.05 ID:oT/G5Gr0
自演乙w
687名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/02(火) 19:45:06.02 ID:???
>>660
なるほどな
688名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/03(水) 17:46:13.43 ID:???
味音痴の自意識過剰がんばれよ!
689名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/10(水) 10:42:42.17 ID:W2CRIrzf
初サイフォンでハリオのMCA-3を買おうと思うんだけど
通販で安いやつ買っておけばOK?
4000円くらいなんですが。
690名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/10(水) 12:27:43.68 ID:yrJ2bpL8
どうせ不味いコーヒーしか淹れられないんだから
見た目や好みで選んだら良いじゃん
691名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/10(水) 14:30:25.10 ID:???
泥水製造機なんて何でもいいだろ
692名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/10(水) 17:01:06.60 ID:???
>>689
型さえ同じなら品は一緒だから安いところでいい
けど「1人用」の分量が思ったより少ないから、量飲むならTCA-5のほうがいいかも
693名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/11(木) 15:09:22.05 ID:???
ハリオのMCA-3モカ買ったよ。どういう仕組みなのか理解してなかったけどお湯
が上がっていくの不思議!
ネスレ・クレマトップだけ入れて飲むとすんごく旨ひ。

粉を捨てて洗うのがメンドくさいね。
694689:2013/04/11(木) 15:31:34.77 ID:???
ありがとう。
楽天でMCA-3買ってみました。
695名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/11(木) 16:48:17.52 ID:???
不織布みたいた目の細かい三角コーナーゴミ受けみたいなのに、水でタパタパにして流し捨てると楽だよ
696名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/11(木) 17:49:59.58 ID:???
>>695
水切りネットつけるとすぐカビ?みたいのがネバネバしてくるから、金網の
しか付けてないんだよね。8割方ゴミ箱に捨てられるけど2割弱流しで洗い
ならが捨てるしかない。
697名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/11(木) 17:51:27.22 ID:???
お湯が上に上がってから1分ゴボゴボさせるて書いてあったけど、2分とかやっ
た方が美味しくなるとかある?
698名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/11(木) 19:13:29.81 ID:???
サイフォンはやり方にもよるけど、ファンネルに上がった時の湯の湯温が高くなりがちだから
抽出時間が長くなると美味しくない成分が出て来やすくなる
なのであんまりそこの時間は長くしない方が良いかと思う
フラスコで加熱している時に温度計とかで湯温を確認して、ファンネルを刺すタイミングを図ると良いよ
699名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/11(木) 19:42:28.86 ID:???
>>698
長くゴボゴボさせた方が濃く出てお得なかと思って3分強やったらやたら
苦くなった!やっぱり1分にする。

沸騰させない方がいいてことだよね。小さい気泡がちょっと出てきたくらいが
いいのかな。温度計とかまでやった方がいいの?
700名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/11(木) 22:34:03.51 ID:???
ドリップと同じ、90度くらいの時にファンネルを刺すと良い感じ
温度計できっちり測ってもいいし、野生の勘に頼っても良いよ、どこまで拘るかは自由
ただこれは確実に沸騰させない方が良い
701名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/12(金) 09:28:37.75 ID:???
抽出温度高すぎるしぐるぐるかき混ぜて雑味も灰汁も不圧で落とすんだもん一緒だろw
702名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/12(金) 10:27:25.11 ID:???
>>697-700
理想は湯が上がったら物理的に溜める止栓バルブが欲しいね

そうならば挿し水などで狙った温度での浸漬具合を制御できるので
既存方式の特性に縛られず、広い対応幅(豆種に対し)が持たせられる

>>701
サイフォン(浸漬抽出)が合うかどうか?は豆次第で
味が出難い低級安豆ほどチョイ粗挽きで浸漬抽出
すると豆本来の地力を超えたバランスを引き出せる

円が弱く酷い豆しか買えなかった「古い時代の知恵」ですよ
つまり「頭ごなし」に否定するのは経験不足の証明です

しかしシッタカで御託並べて腐す決め言葉で
負圧を不圧と間違えるのはかなり恥ずかしいぞ(苦笑)

>>701って実はバカだろ?
703名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/12(金) 12:39:32.20 ID:bIfEInSU
同じ豆で比べりゃすぐわかるよ
704名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/12(金) 16:23:37.42 ID:???
つまり

手アミ〜焙煎をサイフォォ〜ンでいれるのが

ダメってこと?
705名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/12(金) 16:41:23.53 ID:???
サイフォンは湯温が高すぎるから どうしても煮だしてしまう傾向にある
渋みや酸味が ペーパーやネルに比べて多い。
706名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/12(金) 16:53:26.54 ID:???
なるほど

渋みや酸味が強調されちゃうんじゃ

手ア〜ミ焙煎はムリか
707名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/12(金) 17:20:36.48 ID:???
グラグラたぎる前にロート挿して、火力をギリギリまで落とせば、
「湯温が高すぎる」なんて事は無いけどな。

冷水入れてロート挿したら、50℃くらいでも上がるよ。
708名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/12(金) 17:36:14.67 ID:???
実際にサイフォン使う人が少ないのはそういうことだからだし
器具マニアとか道具っぽいのが好きなバカなおっさんだけでしょ
709699:2013/04/12(金) 18:41:23.85 ID:???
ボコボコを1分にしたら旨くなった。
あれ、お湯が上に上がっていくだけで、ドリップと変わらなそうなんだけど、
何か秘密があるの?

あとアルコールランプだと沸かすのに時間かかるからヤカンで沸かしてから
移し替えてる。
710名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/12(金) 18:58:47.42 ID:bIfEInSU
そのままペーパードリップしろよw
711709:2013/04/13(土) 12:06:19.96 ID:???
95度以上でないとお湯が上がっていかないとかある?ヤカンで沸かして
フラスコに移してるんだけど、ランプで煽っても最初しばらくちょっとづつ
しか上がっていかないんだよね。粉が湯に浸かっているトータルの時間が
長くなって苦くなるんだけど。
712名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/13(土) 12:40:03.84 ID:???
おいちゃんが教えてあげよう。

・漏斗にフィルターをセットしてコーヒー粉を入れてスタンバイ
・フラスコには少しだけお湯を入れてアルコールランプなどで加熱
・漏斗をフラスコに挿して、漏斗に適量のお湯を注ぐ
・攪拌して抽出時間を待って火を止めるて、漏斗のコーヒーをフラスコに下ろす。

以上。
713711:2013/04/13(土) 12:52:33.21 ID:???
>>712
ヤカンのお湯を上下散らすてこと?下には空焚きにならない程度入れて。
お湯上昇させないで始めから上に注いじゃうてことだよね?
上り湯が見られなくなって楽しさ減るけど合理的なやり方だな。
714名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/13(土) 14:41:46.51 ID:???
>>713
その通り。

「え?じゃあメリタでいいじゃん!」ってツッコミは聞き流す。
715名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/13(土) 15:48:04.93 ID:???
めんどくさい上に時間がかかってせっかくの豆を台無しにする道具?
716名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/13(土) 16:15:21.06 ID:???
せやな、下手っクソが操るとサイフォンもネルも豆台無しやで。
717名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/13(土) 20:45:26.41 ID:???
廃れるにはそれなりの理由があるからね
718713:2013/04/13(土) 21:16:20.91 ID:???
でもペーパードリップよりは確実に美味しくできるよ。
どこが違うのか分からないけど。不思議だ。
719名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/13(土) 23:24:32.77 ID:???
>>718
ペーパードリップ抽出技術が未熟なんだな
720名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/14(日) 01:57:32.23 ID:???
>>712を真面目に受け取ってはいけない
サイフォンスレに居ついている荒らしの一人だと思うから
721名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/14(日) 13:04:10.84 ID:???
えらく進んでると思ったらまた自演粘着君がわめいてるのかw
722713:2013/04/14(日) 14:32:27.07 ID:???
>>720
>>712を試してみたら薄くてすげー不味かった!ペーパードリップと同じ味w
そんで火を止めた後、上のフラスコから下にコーヒーが中々落ちてこない。
やっぱりお湯上昇とボコボコをやんないとダメのよう。
723名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/14(日) 14:35:58.27 ID:???
712には粉の量が書いてないんだけど?
724名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/14(日) 14:58:37.71 ID:???
>>722
ペーパードリップの技術が未熟なんだな
725黒い汁 ◆CAFEbYmyNw :2013/04/14(日) 15:02:51.48 ID:???
メリタの味に似たようなところがないわけでもない。
726722:2013/04/14(日) 15:21:42.24 ID:???
>>724
ペーパードリップのやり方わかんないし不味いからサイフォンに期待して買った。
サイフォンの説明書通りにやったらすげー美味ちくなったからな。
>>712には騙された(>_<)
727名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/14(日) 15:24:55.57 ID:???
粉の量増やせばいいんでないの?(苦笑)
728名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/14(日) 15:31:56.08 ID:???
>>726
>ランプで煽っても最初しばらくちょっとづつしか上がっていかないんだよね。
>粉が湯に浸かっているトータルの時間が長くなって苦くなるんだけど。

だったら、湯がロート上がってから粉を入れればいいんじゃない?
729名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/14(日) 15:41:13.32 ID:???
最初っからしっかりはめ込まないで、斜めに刺してお湯を上げない
中の鎖に泡が付き始めてからしっかり刺してお湯を上げてくといいよ
730名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/14(日) 15:45:05.26 ID:???
だから 粉の量増やせよ
731722:2013/04/14(日) 19:26:01.39 ID:???
>>729
サイフォンの説明書通りにやるときはそうしてたよ。
ヤカンの湯を下のフラスコに入れたときは失敗した。

>>730
正規のつくり方すればいいだけのことだな。>>712のやり方なら粉の量増やした
ところでたぶん不味いままだ。
732名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/14(日) 19:28:33.53 ID:???
キャラが混ざってきたは
733名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/15(月) 10:05:56.85 ID:???
そもそも味音痴なんだろw
734名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/15(月) 18:35:46.62 ID:???
確かに
ペーパーとかネルとかフレンチプレスとか他においしい抽出方法があるのに
わざわざサイフォン選ぶやつは味音痴かも
735名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/15(月) 19:23:24.82 ID:???
確カニ
業務用の焙煎釜なんてホンノ数百万円であるのに
わざわざテアミ選ぶやつは味音痴だしド貧乏かも
736名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/15(月) 19:34:16.37 ID:5OQG4NzV
サイフォンもだけどさらにプレスとかアホだろw
737あぼーん:あぼーん
あぼーん
738名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/17(水) 23:18:55.59 ID:???
>>736
人の好みなのでアホではない
739名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/18(木) 01:15:46.35 ID:???
>>738
低レベルを一々煽るなよ阿呆
740名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/18(木) 09:30:42.17 ID:nwAByklB
それを煽るさらにアホ
741名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/24(水) 10:23:12.92 ID:???
サイフォンで抽出する時って一杯分でも美味しくできます?
今ドリップしてるんですが一杯分だと味が出ないので
一人分でもカップ二杯分で作ってるんですが。
742名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/24(水) 11:26:00.40 ID:???
普通の大きさのサイフォンだと数杯分出ないとやはりうまくはいらないと思います
でもハリオのミニフォンっていう1杯用のサイフォンがあり、それであれば大丈夫です
ただ小さく、少量なので一般的なものと比べて抽出を安定させるのはちょっと難しいです

余談ですが、抽出方法はいろいろありますが、どの方法でもやはり美味しく少量を抽出するのは難しいですね
エスプレッソも2杯分を1ショットした方が安定しますしね
743名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/24(水) 17:05:23.11 ID:???
>余談ですが、抽出方法はいろいろありますが、どの方法
>でもやはり美味しく少量を抽出するのは難しいですね

浸漬なら一杯分でも全然問題無いよ
744名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/24(水) 19:07:27.84 ID:???
>>742
エスプレッソなら、1杯分でも
それなりの味が出る。
745名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/24(水) 19:42:49.27 ID:???
無駄
746名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/26(金) 13:00:43.70 ID:???
MCA-3買ったので試してみました。

フラスコは熱しすぎると耐久的によくないとのことで、あらかじめ沸騰させた湯を使ってます。
水が全て上に上がったら火を止めて、コーヒーが下りてくるのを待つとありますが
フラスコの底に数ミリ程度湯が残って以後上がらないのが焦りました。吸い上がってないです。
水上がらなくなってから2分ほど待ったためか珈琲の味に影響した気がします。

フラスコの手入れが大変ですが雰囲気楽しめますね。
WEBでみると、水滴が原因でフラスコが割れることがあるから、必ず拭いてから使うとあったので
次回から気をつけようと思います。
747名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/26(金) 13:39:03.48 ID:???
>>746
フラスコのお湯は全てはファンネルに上がりません
ファンネルのチューブがフラスコの底から少し離れているため、底の方に少しお湯が残りますが、そのおかげでフラスコが空だきにならずに済みます
水滴については耐熱ガラス(だけに限りませんが)は急激な冷却に弱いので、熱しているフラスコに冷たい水滴が垂れたり、水が掛かってしまうと割れる危険があるので気をつけてください
748名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/26(金) 16:01:13.03 ID:???
>>747
ありがとうございます。
一部が底に溜まったまま火を止めて、下りてくるのを待つのが普通なんですね。
その分で薄められるので、溜まった分は捨てようとしてました。
749名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/26(金) 16:18:18.95 ID:???
極めて危険な使い方だが、時間を計って火を止めたら、
すぐに濡らした布巾でフラスコを拭いて温度を下げて即座に下ろす…
と言うやり方をしている喫茶店があった。
750名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/26(金) 17:32:20.50 ID:???
集客数捌こうとしたらそれか複数脚サイフォンを構えるか、しかないだろうな

個人でそんなことしてたらただの馬鹿だが
751749:2013/04/26(金) 18:34:49.82 ID:???
>>750
その喫茶店は、サイフォンの数は足りてたと思うよ。
サイフォンが全部稼働中って事は殆ど無かった。

昔ながらの喫茶店で食事メニューも殆ど無い店(パン系のみ2種類くらい)だったから、
「コーヒーを早く出してどんどん客を捌く」って店ではなく、ゆっくりくつろいで珈琲を飲む店。

何でサイフォンを冷やしてるのか聞いたら、
研究の結果、「そうした方が美味しく淹れられる」と言う事らしい。
抽出時間のコントロールとか、フラスコを冷やして降りてきたコーヒーを沸騰させないとか、
そんな事を言ってた。
752名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/04(土) 00:36:57.31 ID:bMH8cEOg
3人分用の使ってるけど、2人分よりも3人分で作った方がおいちく出来るの?
753名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/04(土) 01:47:33.73 ID:???
少量よりもある程度の量を抽出した方が味が安定しやすい
754名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/04(土) 01:52:49.61 ID:???
ポイントはミネラル
755名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/05(日) 09:53:42.98 ID:???
経験から、一度に6〜8人分淹れたら、あら不思議
豆の特長が出てエグ味は出ず、すごくおいしく香りも部屋に充満
756名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/05(日) 11:23:25.15 ID:2cqbjO5I
やっぱり3人分とか6人分!とかたくさん淹れた方がおいちくなるんだ!
でも一人暮らしだから余ったコーシーはどうしてるの?ほっとくと
酸化してまずくなるよ。
757名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/05(日) 17:41:00.17 ID:???
自分で消費するか廃棄するか、飲む分だけ淹れるか自分で決めなされ
758名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/05(日) 18:35:11.46 ID:???
サイフォンってネルで淹れたのと同じくない?
なんでそんなめんどくさいことしてまで飲むの?
759名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/05(日) 18:38:39.83 ID:???
>>758
サイフォンの動作風景は、ネルじゃ楽しめない。
760名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/05(日) 18:54:44.18 ID:???
でも不味いけどねw
761名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/05(日) 19:34:31.26 ID:???
サイフォンで一度に6〜8人分?

でかいは
762名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/06(月) 13:20:24.86 ID:???
ネル・ペーパーなどの「通過式抽出」はエグ味を抑え好ましい成分を
抽出するための手法で、淹れ手のテクニックに左右される幅が物凄い

対してサイフォンは「浸漬抽出」なのでエグ味も一緒に付帯するが
でも欠点でなくそこに独特な味わい・醍醐味が存在し好むファンが絶えない

両者に良否は無く「好み次第」ではあるが、技術を要する通過式に対し
浸漬方式は量・温度・時間さえ守れば子供でもベテランと同じ味を出せる

外連味ばかりが注目されるサイフォンではあるが、その実態は単純作業で
2本しか手が無い抽出者が何台かを同時進行で同じ味を安定して出せる

まぁ単に浸漬なら容器に粉と湯を入れ落とせば済むのだが、商売では
余りに味気無いので、あのような「見せる装置」が考案されたのだろう


なお、大量に淹れたら美味い!は臭覚の錯覚でしかない

気体化し盛大に洩れた香りがそう感じさせるだけで、余分は
秒単位で劣化してしまうのでできる限り必要最低限が好ましい
763名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/06(月) 15:19:35.19 ID:???
でっかいウンコがでた


まで読んだ。
764名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/06(月) 17:01:42.44 ID:???
俺は秒単位で劣化してます

まで読んだ
765名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/06(月) 17:09:12.32 ID:???
ちょっちょちょ〜
766名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/19(日) 13:57:19.43 ID:tLDmhyT3
3人用ので作る場合、やっぱり1人分作るより3人分作った方がおいちいな。
余った分は冷蔵庫で冷やしておいてアイスで飲むと、味の劣化感ないよ。
なるべくすぐ冷やした方がいいみたい。オレはフラスコを鍋の水に浸けてる。
夏はアイスにするからちょうどいいな。
767名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/20(月) 09:49:45.91 ID:???
そもそもサイフォンじゃない方が美味しいけどね
768766:2013/05/21(火) 09:08:20.01 ID:amDVtHMU
アイスの季節になったんで、濃い目に4人分作ってフラスコを鍋水で急冷して
冷蔵庫に入れる。酸化を防げて、味劣化感じないよ。
769名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/21(火) 09:19:28.51 ID:???
フラスコが割れそうで怖い(^_^;
770名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/21(火) 09:39:30.93 ID:???
庫内で邪魔だし飲むまで次淹れれないないだろw
771名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/22(水) 16:18:39.65 ID:???
使い始めは、沸騰したお湯を入れてアルコールランプに添加してから
ブクブク言い始めるまですぐだったが、紐の先を焦がしちゃったからか
2〜3分しないと再沸騰しなくなった・・・

とおもいきや、燃料を「消毒用アルコール」にしてた。
熱量違うもんだね
772名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/22(水) 19:31:26.14 ID:???
>>771
消毒用じゃ、度数が低いからね・・・(消毒用が65〜75%、燃料用が95%以上)。


しかし、燃料用の方が安くないか?
773名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/22(水) 22:01:59.06 ID:???
>>772
ありがとう
トランギアのアルコールストーブを使うので燃料用ももってるんだけど、
単純に容器間違えた。
今は燃料用使ってます。
774768:2013/05/23(木) 03:51:05.69 ID:UEavNvF1
燃料用の使ってるけど、ヤカンで沸騰させたの入れてアルランで炙っても、
小ブクブクまで普通に3〜4分かかるよ。
775名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/23(木) 04:24:20.39 ID:???
スペシャルトイレでレンチン解決テアミじゃま
776名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/23(木) 09:31:15.24 ID:???
基本自慰器具だから時間なんて気にするな 味も
777名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/23(木) 09:32:42.60 ID:+bhcO7ZJ
おじいちゃんがサイフォンで淹れた姿を思い出して買いたくなったんだが
どれがいいんだろう
778名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/23(木) 10:45:30.85 ID:???
味音痴のDNA
779名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/23(木) 19:44:50.23 ID:???
>>777
Conaがいいよ
780名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/24(金) 10:43:10.07 ID:???
水が上に上がってからスプーンで粉をかき混ぜるってマニュアルには書いてあるんですが
下のフラスコの水がすべて吸い上がって(実際には1cmくらい残るが)すぐのタイミングで
いいんでしょうか?
サイフォンはMCA3です。
781名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/24(金) 12:12:50.65 ID:???
イェーーース
782名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/01(土) 13:31:08.57 ID:LAaWIMml
ヤカンで沸騰させたのをアルコールランプで煽っても3分位またかかってた
けど、芯が短すぎたからだった。少し伸ばしたら火力アップした。
783名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/01(土) 14:04:59.47 ID:???
冷えているフラスコに移し替えると温度下がるからね
お茶の話だけど、湯呑とか湯冷ましに移すごとに大体10度くらい下がると考えるからね
784名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/03(月) 21:44:42.31 ID:???
サイフォンでもソニー通販は15万円のを売っていた(5年くらい前)
785名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/03(月) 21:49:31.80 ID:R4WOzirm
>>783
冬ならともかく、今で10度も下がるか?アルコールランプの火力が弱すぎる
だけだと思うけど。
786名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/03(月) 23:20:34.03 ID:???
サイフォンよりもこちらでしょう

誰が認めたか知らぬが世界一(失笑)
真珈琲人こと中島誠仁 是非ご賞味あれ
787名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/04(火) 02:36:57.94 ID:???
誰かを貶すのは自由だがそれでキミの歪んだ
性格がもたらした今の不遇が改善される訳じゃない

問題は、そこに、何時、気付くか、  だ
788名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/04(火) 09:38:36.16 ID:???
そもそもサイフォン自体器具として欠点だらけ
789名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/04(火) 10:35:02.32 ID:???
それ言い出せばネルドリップなんて一般人から
視れば手間が面倒で抽出が安定しない機材の代表だよ(笑)

なんであれ熟練して上手に使いこなせば結果は同じなんだよボクチャン
790名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/04(火) 14:00:31.30 ID:3/rcC8I8
サイフォンが淘汰されていることは事実だがな
791名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/04(火) 15:00:33.47 ID:???
どうしたってペーパードリップとかのが手間なし簡単だからね
792名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/04(火) 19:50:05.74 ID:DjnAk+Cl
どう考えてもペーパードリップより、サイフォンの方が旨い。
サイフォン8、ドリップ4て感じだな。
ファイフォン4人分作っての1杯目が超絶旨ひ。2杯目以降は冷蔵庫保存
なので落ちるけど、まあまあいい
793名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/05(水) 06:38:42.79 ID:???
まぁ「味の違い」は浸漬と透過の違いだな

自分はサイフォンに限らず浸漬抽出の独特な荒さや飽和感が好み

職人技で時間をかけた透過抽出はなぜだか楽しめず、その理由が
何十年飲んでも判らないのだから単に嗜好なんだろうと納得してる
794名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/05(水) 09:21:40.71 ID:???
結局ごちゃ混ぜにして灰汁も雑味も不圧で落とすからな
795名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/05(水) 10:35:27.06 ID:???
実は灰汁も雑味も「味成分」なんだよね

例えば綺麗にトリミングした高級な肉をさっと
シャブシャブで喰う料理が世界一美味い訳でない

臭みが残り、脂がギタギタのモツ煮が美味いと感じる場合もある

>>794は「小僧が覚えたての念仏の意味も解らず、ただ唱える」に似ていて
「身体が欲する味」とか「沁みるとは?」が判るにはもう少し時間が要るね
796名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/05(水) 14:59:54.41 ID:tKUVLpl/
はいはいw
797名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/05(水) 20:26:03.27 ID:???
>>795
馬鹿みたいにビチャビチャ掻き混ぜて灰汁ガー雑味ガーって吠えてるんだろ

ずっと粘着してる低能アンチなんだからスルーしとけ
毎度同じ事しか言えない奴だし何言っても無駄
798名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/05(水) 20:48:43.67 ID:pGi5atQX
サイフォンで旨くやれますか?
昔から家にあっていろいろやってみたけど
旨みも雑味も一緒くたな感じがします。
ドリップでペーパーに湯が行かないようにして
ゆっくり淹れたコーヒーの足元にも及ばないと思うんですけど。
799名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/05(水) 22:33:56.55 ID:???
どうやってペーパーに湯が行かないようにすんだろ?
試しにやって見たけどどんなに頑張っても濾過する時点でいってしまうが...
800名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/05(水) 22:34:48.77 ID:???
ごめんわかった
つまりネルってことね
寝るわ
801名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/06(木) 02:20:01.19 ID:g++Cxw/D
>>799
自分は周囲1cmにお湯を落とさないようにやってます。
堤防を作る感じです。
802名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/06(木) 09:38:44.98 ID:iUCzRCox
パーパーやネルは最後まで落としきらないのも常識だよ
サイフォンだとぐるぐるかき回してるしそれを負圧で吸ってるからね
803名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/06(木) 13:07:01.81 ID:???
他機種がディスられてるわけでもないのに湧いてくるこの手のアンチ連中ってなんなんだろう
ネガキャン吠えるためだけにへばりついてるんだろうか
804名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/06(木) 17:59:55.16 ID:???
サイフォンは自分には美味しく淹れられない抽出方法だと思うから、
サイフォンを愛好する者を正しい道(抽出方法)に導こうという義憤に燃えているんじゃないかな?

少なくとも行為の方法は間違っているから、効果の程は疑問だけど、正直うっとうしいよね
805名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/06(木) 18:43:22.64 ID:???
>>802
一行目
メリタ公式
論破終了
806名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/08(土) 05:41:54.13 ID:???
>>804
そんな深読みするような大した奴では無いと思うな

持論展開に際して技術・科学・官能などが一切添付
されないのは、元々の素養や経験蓄積が無いからだ

いわば「駅前で意味不明な独り言を言ってるタイプ」と同類で
一般的な常識や専門な事を判るなら人の好みに口出しせず尊重するさ
807名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/08(土) 09:22:35.47 ID:znodoJgA
まずいのは事実だからなに言っても無駄
言い訳が多いw
808名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/08(土) 10:03:04.74 ID:???
いわば「駅前で意味不明な独り言を言ってるタイプ」と同類
809名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/08(土) 10:16:25.48 ID:???
持論展開に際して技術・科学・官能などが一切添付
されないのは、元々の素養や経験蓄積が無いからだ
810名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/08(土) 10:40:36.96 ID:???
「事実」「灰汁」
これをNGワード入れときゃいい
毎度同じ事しか言えない低能馬鹿が粘着してるだけだからw
811名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/08(土) 12:27:10.78 ID:???
必死の連投お疲れw
812名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/08(土) 13:36:24.33 ID:???
>>811
>>810は俺だがお前が被害妄想だってことは分かった
813名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/08(土) 16:25:33.38 ID:Bo9HwQxD
バネと鎖が下がってるじゃない。あれ、バネを伸ばしてガラス管の下に
引っ掛けてた?
オレは今まで自然に垂れ下げてただけだった!今日、初めて伸ばして
引っ掛けるのを知った!
本体の説明書には書いてなくて、ペーパーの箱説明に書いてあった。
やっぱ、味変わるの(>_<)
814名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/08(土) 16:27:31.08 ID:???
引っ掛けないと粉が下に行きそうだな
815名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/08(土) 16:39:15.43 ID:???
>>813
>本体の説明書には書いてなくて
そんなことはないんじゃないかと思うけど…
816名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/08(土) 17:31:04.36 ID:Bo9HwQxD
>>814
粉は数粒落ちてくる程度だったのでこんなもんかと思ってた。うまくやると
そんなに落ちて来ない。その辺はきを遣った!

>>815
オレが読んだ記憶ないから、書いてないはずだ
817名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/08(土) 17:32:06.19 ID:???
ぶっちゃけサイフォンの珈琲って格段にマズくなるな
こりゃ欠陥機械だよ
818名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/08(土) 19:43:16.97 ID:znodoJgA
だから道具フェチの味音痴しか使わなくなってきてるじゃん
819名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/09(日) 01:47:23.21 ID:???
まぁあれだ 外で食うヤキソバが美味いとかそういう類のやつだろ
820名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/09(日) 03:55:50.83 ID:???
ちゃんとした豆使ってるかもあやしいしな、味わかってんのかな
821名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/09(日) 05:49:07.59 ID:???
夜中まで何やってんだお前
822名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/09(日) 05:49:39.56 ID:???
まぁ「判る」を言い出すと、自分の「判るの証明」をせねばならず
それを一切せずただ批判しても乞食が現政権を論評するに大差ない

そもそも味は好みだから他人が言及するに至らんし

普段飲んでる豆、使用する器具、信頼する流派など開示してから来なさい
823名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/10(月) 09:22:44.60 ID:rYIqhQZm
実験道具みたいな器具マンセーなんだろ
子供だw
824名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/10(月) 10:25:04.35 ID:???
おやおや「味の判別の精度」を追求され困ったのか?

だいたい他人の趣味にケチつける低い知性が子供以下なんだが(笑)
825名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/10(月) 10:33:49.60 ID:???
お前もいちいちかまうなよガキw
826名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/10(月) 14:36:43.03 ID:???
なんというか…色々と分かり易い
多分流れ見た連中から失笑買ってるの本人気付いてないんだろうな
827名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/10(月) 17:54:29.36 ID:???
だからお前がかまうからだろ間抜け
828名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/20(木) 22:29:21.34 ID:???
MCA3使い出して三ヶ月、沸騰までの時間がかかりすぎるようになってきた。
沸騰した湯を入れてから火をつけ5分でも再沸騰しない…
トランギアのアルコールストーブ使ったら1分かからない
829名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/21(金) 09:10:31.89 ID:???
実験w
830名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/21(金) 20:25:02.93 ID:???
>>828
”パイトーチ”があれば、もっと早いんだけど・・・

メーカーさん、もう作ってないんだろうな。
831名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/21(金) 20:48:08.94 ID:???
>>828
芯の出し方が短いんじゃないの?
もしくは、燃料用じゃなくて消毒用アルコール(70%くらいの)を入れたとか。
832名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/22(土) 09:16:12.68 ID:r7uzGmks
アルスト信者w
833名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/22(土) 19:13:12.60 ID:???
いつも思ってるんだけど、コーヒーのサイフォンってサイフォンじゃないよね。
サイフォンって言ったら逆U字のパイプに液体を満たして両端に高高低差が
あれば勝手に流れていくやつだろ。
コーヒーのサイフォンは気圧は低くなってるけど液体がストレートに落ちる
だけじゃん。
834名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/22(土) 20:00:29.69 ID:???
そんな事言うなら、ソーダの”サイフォン”も
サイフォンとは無関係な形してるぞ。
835名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/23(日) 13:42:36.24 ID:???
>>831
ありがとう。
芯を可能な限り引き出してみたらかなり短縮されました。
芯自体がかえどきなのかも…
836名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/07/19(金) 02:32:58.94 ID:???
ネトウヨとは・・・
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国人・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。例:マスコミ叩き。脱原発叩き。生活保護叩き。労組叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
837名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/08/16(金) 08:39:56.01 ID:J5hGFYLx
ドリップからベトナム、マキネッタ、プレスとやってきたけどサイフォンはまだやってないんだよな。
いや、家は子供が多くて壊されそうなんでね。

子供が大きくなったら買おうかな。
アルコールランプは実験用のがあるし。
838名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/08/16(金) 12:11:00.79 ID:gWn1B8Ib
一度飲んでみたいけど やっぱり違いがあるのかな?
実験みたいな感じに見えるから面白いなーと思ってた
839名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/08/16(金) 16:22:31.43 ID:???
サイフォンでコーヒーを淹れてくれる喫茶店でいただいたが
雑味もないし、すっきりとして美味かったなー
コーヒー二杯いただいたよw
840名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/08/17(土) 07:13:33.01 ID:???
いただいたとかきもい
841名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/08/17(土) 09:40:44.09 ID:???
毎度おなじみの馬鹿がネタ撒いてるだけでしょ
842839:2013/08/21(水) 19:23:00.12 ID:???
残念ですね
感想を書き込んだらキモいですか
いただくとかダメですか・・・
843名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/08/22(木) 12:14:18.32 ID:???
丁寧な言葉遣いに耐えられない人間なんだろうよ
844名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/05(木) 22:51:55.27 ID:???
ミニフォンでやったみたけど苦かったな
まだ最初だから美味しいコーヒー目指すわ
しかしどんな豆がいいんだろう
845名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/06(金) 03:56:41.16 ID:???
どんな豆というか自分の好きな銘柄でいいと思うが
苦いんなら挽き方を荒くするとか、豆の量を減らすとか
豆を変えるよりやり方を試行錯誤するほうがいいんじゃないかな?
846名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/06(金) 09:30:51.49 ID:???
ミニフォンは小さくて可愛いけど、小さすぎてコントールが難しいからねぇ
847名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/06(金) 15:57:28.24 ID:???
「1杯」の基準っても人によって差があるしな
熱伝導早いのもあって煮出し過ぎたり粉の量が多かったりする
安定して抽出したいなら3人用とか5人用のほうがいい
コーヒーマグ使うと5人用でも思ったより量無かったりする
848名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/06(金) 19:18:21.92 ID:???
はーなるほど
今はすでに挽かれた豆使っているから量減らしてみるわ
ちなみにミニフォンで抽出されたコーヒーは113gだった
今日もやってみる
849名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/06(金) 19:24:24.05 ID:???
豆の量減らしたり水の量増やしたり、抽出時間を短くしてみたり色々方法はあるぞ。
自分の気に入った濃さが出せるようになるといいな。
850名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/06(金) 20:02:10.12 ID:???
あと、撹拌のやり方な
上手くいった時はほとんど混ぜなくても湯を落とした時カスが綺麗な山になる

馬鹿みたいにグチャグチャ掻き混ぜてたら、どこぞの輩のように「灰汁ガー!雑味ガー!」吠える羽目になるw
851名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/06(金) 21:26:12.27 ID:???
豆10gにしたら苦味が昨日より収まった
明日は8gでやってみよう

攪拌ってぐるぐる円描くようにやればいいの?
それとも切るように?
852名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/06(金) 21:55:11.78 ID:???
>>851
第1攪拌は混ぜるというより豆を浸すだけ
第2攪拌は湯に沈んでる豆を軽く混ぜる程度
正直それで十分
853名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/07(土) 00:45:30.16 ID:iRmzkA3J
夏はアイスコーヒー用に大量に作りたいんだけど、3〜4人用の買ったから
1日2日で飲み終わって作るのが大変。というか洗うのが大変。

6〜8人用とかにすればよかった。
854名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/07(土) 03:23:54.20 ID:???
大量抽出作業はサイフォンに最も向かないと思うが?

アイスは1Lとか2Lくらいのステンピッチャーに、事前試行し算出
した粉と湯を注ぎ混ぜ一気に濾すのが効率が良く味の再現性が高い

そのための大きな布フィルターと、それをセットするステン棒
でこさえたヤグラがユニオンなどに行けば売っているが高くない

昔の喫茶店はそのやり方で抽出液を溜め受ける器に最初から
定量の砂糖を入れておいて、最初から甘い原液を作っていて
荒い様に思うが「大量に淹れるから平気」と言うより逆に美味い

サイフォンは基本的に「雰囲気を楽しむ装置」だと思います
855名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/07(土) 04:02:56.81 ID:???
可愛い店員にお豆を水洗いしてからテアミ焙煎すればおけ
856名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/07(土) 09:15:57.34 ID:???
コーヒー抽出に向いていない道具であるってことだな
857名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/07(土) 10:13:35.02 ID:???
それはメクラって言うか浅墓だな(笑)

「商行為での1〜2杯淹れ」に関しては最高の道具だ
858名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/07(土) 17:07:39.59 ID:???
なにいってんだこいつ
859名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/07(土) 19:28:35.37 ID:???
80 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/07(土) 02:51:16.19 ID:???
なにいってんだこいつ
860853:2013/09/07(土) 20:06:16.76 ID:iRmzkA3J
>>854
それは1Lか2Lをペーパーフィルターでドリップするてこと?
ドリップは全然おいしくないからダメなんだ。サイフォンと全然違うから、
面倒でもサイフォンで作らないとなんだよ。
861名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/07(土) 20:55:46.20 ID:???
396 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] :2008/08/12(火) 21:13:57 ID:???
>>394
なに言ってんだこいつ
862名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/07(土) 21:58:39.56 ID:???
10gのほうが味良かったかも

しかしコーヒー豆が山のように綺麗に残らないな
豆をきちんと混ぜてないから?
863名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/07(土) 22:58:10.53 ID:???
ミニフォンは湯量が少ないから渦が形成持続しにくいから綺麗な山形になりにくいと思うよ
すぐにフラスコに落ち切っちゃうちゃうからね
864名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/08(日) 00:38:47.96 ID:???
>>860
まず「よく読め」だ

そもそもサイフォンって何? その実態は浸漬抽出だ

つまり一定時間溜め置き、一気に濾す事で同じ効果を得る事ができるが
大きなピッチャーで同じ状態を作り、それをザバっと濾せば同じ事なんだよ

解ったか?
865名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/08(日) 00:41:33.03 ID:???
>>888
話が長い
866名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/08(日) 00:50:44.92 ID:???
>>888
長すぎだな、どこを縦読みry
867名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/08(日) 00:53:49.46 ID:???
サイフォンとテアミは迷信
868853:2013/09/08(日) 01:14:55.90 ID:JRnMhfQk
>>864
サイフォンとペーパードリップは違うよ。同じならわざわざ火で炙ったり
めんどくさいことやんない。
分かったかw
869名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/08(日) 06:42:20.65 ID:???
一々変な奴に触るなよ…
870名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/08(日) 08:40:02.50 ID:???
>>868
なるほど「儀式性」が重要なのね

自分は大量のアイスの最も効率良く美味しい淹れ方を提示したんだ

それは、解ってるよね?
871名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/08(日) 12:28:48.82 ID:JRnMhfQk
>>870
ちげーよ。ドリップは(`A´)マズー!!ペッ!!の
だから、面倒でも美味しくできるサイフォンでやんないといけないの。
儀式なんてしたくないの。
872名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/08(日) 13:25:49.07 ID:???
バカな子だな(苦笑)
何回言えば解るの?

サイフォンは浸漬〜濾過なのよ

いわゆるドリップって通称名は
溜めず透過させて抽出する方法で
濾すために紙か布のフィルタを用いても
元が浸漬してあればサイフォンと同じ味なんだよ

要するにそれを行うに、どの道具を
用いるかの違いしかないんだよ

まだ解らんのか?
873名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/08(日) 16:48:41.25 ID:???
今日は10g
初めて綺麗な山が出来た感動
/^o^\フッジサーン
874名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/08(日) 19:32:27.89 ID:JRnMhfQk
>>872
ペーパードリップとサイフォンが同じだと言って引かないアスペ乙w
実際、やってることが違うんだから結果も違うに決まってるだろww
875名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/08(日) 21:40:00.22 ID:???
緊急避難警報が発令されたな
876名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/09(月) 09:13:28.39 ID:???
浅墓な道具サイフォンw
877名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/09(月) 13:30:50.97 ID:???
>>874
あのねもう一度言うね

「溜めて、濾す」がサイフォンを含む浸漬抽出

「流し落としながら、濾す」がドリップと言われる透過抽出

その「過程の違い」が味の違いなのよ

「濾す膜」が紙であろうと布であろうと結果は同じなんだよ

もし紙濾過が不味いと言い張るならサイフォンの
濾過部分に紙ファルターをセットして試したのか?

言ってる意味、解るか?
878名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/09(月) 13:32:24.26 ID:???
>濾過部分に紙ファルターを



濾過部分に紙フィルターを

に訂正
879名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/09(月) 13:47:16.25 ID:???
ペードリの紙変えると味も変わるだろ?

そーゆーこと
880名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/09(月) 19:22:06.40 ID:???
サイフォンは道具として結果不味いから淘汰されていってるんだけどね
881名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/10(火) 00:19:20.17 ID:???
サイフォンはやっぱり扱いが面倒なんだろう
似たような器具のマキネッタは地味に利用者増えてる感すらあるのに
882名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/10(火) 01:31:09.27 ID:???
面倒とは思わないなあ


深夜でサイフォン
やったー今日も山出来た
熱いコーヒー(゚д゚)ウマー
883名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/10(火) 09:23:59.09 ID:???
演出効果あるのにもかかわらずプロもほとんど使わなくなった
味にこだわる店は特に使ってないよ
884名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/10(火) 10:09:41.69 ID:???
でもさぁホリグチ実店とかでも「サイフォンで」
ってオーダーを請けたら面白いかもね

ドリップとサイフォンで飲み比べしちゃったりして

でも回転重視な商売を考慮すれば多用途コーヒーマシンだろうなぁ

よほどの高級店で「淹れてる間(ま)も商品」ならともかく
何百円で提供する現代の店で火ぃ炊いてブクブクは無いな(笑)

あと味的な観点ではサイフォンの穏やかな雑味は今ではもう
中途半端で、「積極的な雑味好き」はプレスに流れてしまったかもね

まぁ極めて少数派なのは間違いない
885名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/10(火) 14:37:07.16 ID:???
廃れるには廃れる理由がある
886名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/10(火) 15:14:38.91 ID:???
ちょっと調べただけでもこれだけ、どこも流行ってるようだはwwwwwwwwww

香爐
椿屋珈琲店
Cafe Obscura
カフエマメヒコ
渋谷珈琲研究所
UCC カフェプラザ
赤木屋珈琲 サイフォンバー
887名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/10(火) 16:47:09.86 ID:???
大体の物事は操作が単純で扱いやすいものが主流になるよね
でもそれが最高のものとは限らない
もちろんサイフォンが最高の抽出法で他はダメダメ、とか言っているわけじゃないよ
888名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/10(火) 20:25:01.74 ID:PjU+3hFF
>>877
サイフォンも紙フィルターだ。
ペーパードリップとサイフォンは構造が違うのに味が同じとか、まだ
言ってるのか、おアスペ様がw

サイフォンは火で炙って上の部分でブクブクさせてるだろ。それだけ
でもペーパードリップとは違うわw それに現実に味が違うんだよww
訳わかんねー能書きこいてんなよwww
889名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/10(火) 20:29:35.43 ID:???
コーヒーサイフォン、喫茶店などの画像検索すると
カウンターにズラ〜ッとサイフォンが並んでいる店が出るけど
あれは、昭和の写真ですか
890名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/10(火) 20:53:15.53 ID:???
新宿駅西口でそういう店で飲んだことある
891名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/11(水) 01:48:13.11 ID:???
コーノ式サイフォン高いなあ…amazonには無いし
892名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/11(水) 09:19:26.87 ID:???
>>889
立川北口の元UCCカフェプラザの珈琲館そんなんだよ
893名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/11(水) 11:19:26.63 ID:???
ほとんど昭和の古い店だね
894名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/11(水) 11:45:38.22 ID:???
そりゃ銭ゲバは手間と時間の掛かるサイフォンより湯入れてガラ捨てるだけのドリップを選ぶだろ
客の回転効率が違うもの
895名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/11(水) 12:34:31.43 ID:???
サイフォン使っている店があると聞いて行ったけど古い小さな店だったなあ
コーヒーは旨かったよ
896名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/11(水) 15:34:48.20 ID:???
味にこだわってるところはドリップが多いとおもうけどな
897名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/12(木) 06:26:56.32 ID:???
それはそれ

これはコーヒーに即物的価値や絶対値を求めない老々世代向けに
趣味性を特化重視した方式で市場需要はあと20年くらいは続くな

ほら、キャンドル(ろうそく)がまだ在るでしょ?

味としては単純な浸漬抽出だから誰も期待しないし
評価対象から排除されるが、嗜好なので看過されてる

だから味云々を言うのは筋違いだと理解しましょう
898名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/12(木) 09:02:11.52 ID:???
例え話ってのはそのこと自体が相手に伝わらりにくいからするもんだからね
899名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/12(木) 09:03:49.24 ID:???
>ほら、キャンドル(ろうそく)がまだ在るでしょ?


ああ、だから不便で無駄でもサイフォンはまだあるんだな
900名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/12(木) 10:41:30.76 ID:???
つまりアレだな
「旨いラーメン屋に入った人間は全員が必ず旨いと言う」と思い込んでる訳だ
だから自分の嗜好に合わない味を必死で否定したがる

嗜好が人それぞれなのは当たり前だろ…
901名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/12(木) 10:50:18.59 ID:???
嗜好って都合のいい言葉だよね

蓼食う虫もすきずきだもんな
902名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/12(木) 11:56:01.26 ID:???
サイフォン嫌いならアンチスレ作ってそっちでいくらでもdisればいいのになんでわざわざこんなことするんだろうな気持ち悪い
903名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/12(木) 12:48:45.59 ID:???
馬鹿過ぎてスレの作り方すら知らない輩なんだろう
904名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/12(木) 12:58:16.45 ID:???
スルーが一番
幼稚は触っても調子に乗るだけ
905名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/12(木) 13:59:31.70 ID:???
そうそう、気にしちゃいけないよ。
味にも鈍感なんだから、細かいこと気にすんなw
906名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/12(木) 14:00:50.67 ID:???
>スレの作り方

毎日規則正しく起きて自演に粘着

ですネ
907名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/12(木) 16:17:42.44 ID:???
毎日規則正しくせっせとまともなコーヒー豆をダメにするですネ
908名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/12(木) 18:30:46.35 ID:???
必死…w
909名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/12(木) 18:59:39.87 ID:???
嘲笑しているように見せたくて必死w
910名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/12(木) 19:01:57.69 ID:???
実験道具っぽいのがカッコイイと思ってる稚拙な趣味でしょこれ
911名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/13(金) 00:41:02.87 ID:2bb0KbLy
サイフォン、凄く美味いんですけど。
ペーパードリップとか、おもちゃでやってらんない
912名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/13(金) 04:31:28.21 ID:???
味としては単純な浸漬抽出だから誰も期待しないし
評価対象から排除されるが、嗜好なので看過されてる
913名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/13(金) 09:12:21.43 ID:???
必死…w
914名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/13(金) 09:15:02.58 ID:???
高温でぐるぐるかき混ぜてさらに負圧で強制ろ過
味も雑味も灰汁も一緒くたに煮出した香りの無い不味汁をコクとか言うんだろお前らw
915名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/13(金) 09:45:01.54 ID:???
ドリップでも蓋を付けて2気圧くらいかけて強制的に濾過すればサイフォンと
同じ味になりますか?
916名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/13(金) 11:54:52.09 ID:???
手間や無駄をありがたがるのっておじさんに多いよね
917名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/13(金) 12:02:12.59 ID:???
クレバードリッパなら全く同じ味になるよ

「溜めて〜落とす」で原理は全く同じで、しかも
カップに直に落とせるから洗い物が激減するじゃん

もし紙フィルターが嫌いならネルでもガーゼでも
何でも好きな濾し布を自分で探して宛がえばいいだけ

まあ結局「火を炊く儀式に酔う」事が重要なんだろうし
美味しいとか言ってる味覚ゼロ男は必死に否定するだろうけど
918名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/13(金) 17:06:25.07 ID:???
言い訳がましく言葉数多いw
919名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/13(金) 18:05:51.41 ID:???
ほらね、出た!出た!(苦笑)

「美味しい!」程度ならバカ丸出しで可愛いが、バカのくせに
よりによって主流の他方式を貶めるなんて恥ずかしくないのか?

所詮「高温の湯〜溜め置き〜落とし」なんだから
サイフォンじゃなきゃならん理由なんて1000%ゼロなんだよ

だが栓を持ち溜め置けるクレバードリッパなら同じ味どころか
注ぐ湯温を任意に制御できるからサイフォンより適切な湯温で
抽出できるから同じ浸漬であっても圧倒的に美味しく淹れられる

サイフォンなんて味的には邪魔な要素だらけの方式なんだよ
920名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/13(金) 19:37:52.60 ID:???
なんでここはサイフォン否定派が我が物顔で居座ってんの
921名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/13(金) 19:40:07.99 ID:???
肯定派が認めてるからじゃない
922名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/13(金) 21:37:03.25 ID:2bb0KbLy
クレバードリッパて、ちゃんとサイフォンより美味しいの?
サイフォンは美味しいと実証済みだけど、これのLサイズ2,400円も出して、
サイフォンよりずっと不味かったら、目も当てられないぞ(・_・;)
923名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/13(金) 21:50:58.73 ID:???
サイフォンが美味しいなんて可哀想な脳みそだな
924名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/13(金) 21:51:23.56 ID:???
>>920
面白い事にずっとスレを見るとアンチが湧くのは平日昼間がほとんど
その時点でお察し
925名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/13(金) 21:55:26.64 ID:???
内容で反論できなくなったら時間帯とかIDとか笑
コーヒー好きならサイフォンでなんて飲むわけない
926名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/13(金) 21:59:47.76 ID:???
コーヒー好きどうとかはともかく人間の屑にだけはなりたくないもんだなw
927名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/13(金) 22:04:27.92 ID:???
「サイフォンなんてコーヒー抽出の道具として駄目つーる」
↑これを認められない人間のクズがなんかおっしゃってます
具体的反論ひとつもなしに
928名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/13(金) 22:07:28.70 ID:???
なんというか…自分以外は全て敵だと思ってるんだろうな
929名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/13(金) 22:09:03.55 ID:???
たとえば>>137みたいな正直なアホみたら一目瞭然
コーヒーのことなんか何も分かってない
なんとなく工芸品的に評価してるだけ
930名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/13(金) 22:11:45.25 ID:???
>>929
>>137見たら『現役工房』って書いてるんだがそんな人間に何期待してるんだお前?
931名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/13(金) 22:14:14.98 ID:???
まあ頭が悪いんだろうな
女脳というか男性として未熟なまま社会に放り出されたんだろう
だからサイフォンwなんかを評価しちゃって
指摘された事実に目を瞑り感情的に反発するだけ

化学的にコーヒー豆に対する冒涜なんだけどな苦笑
932名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/13(金) 22:15:57.35 ID:???
いや、だから
お前がいくつでどんな脳みそしてるかは知らんが…

…意味分かって言ってる?www
933名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/13(金) 22:17:34.00 ID:???
悲しいレスばっかだ
この後新しいカップに注ぐコーヒーにはサイフォン使う予定なのに
934名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/13(金) 22:17:47.86 ID:???
高校生でも本物がわかるよ
とにかくコーヒーが好きならサイフォン愛好するなんてむちゃくちゃ

音楽が好きですとか言っちゃって
クラシック全然聴けない底辺層といっしょ
要するに馬鹿
935名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/13(金) 22:20:47.09 ID:???
>>933
気にすんな
さっきから俺がずっと相手して粘着が1匹だけだって良く分かったからw

>>934
だから高校生が何で社会に放り出されたことになるんだよ
煽りにしてももうちょっと上手くやれヘタレ
936名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/13(金) 22:27:22.48 ID:???
>>927
具体的反論→>>902
937名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/13(金) 23:06:50.78 ID:???
今日が一番綺麗な山になった
後片付けしながらちびちび飲むコーヒー(゚д゚)ウマー
938名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/14(土) 00:48:08.33 ID:???
ここ数日ROMってたが、ちょっと聞きたい。

透過(ペーパードリップ)>浸漬(サイフォン)という主張があるが、ペーパードリップで抽出しているときに、
コーヒーパウダーとお湯がドリッパーの中でどういう挙動してるか、ちゃんと確かめた人はいるかい?
で、結果はどんな様子だった?

「中が見えないから知らん」とか、「落とした後コーヒーの壁が出来てるだろ」とかじゃ無しに、
あくまでも抽出中での中の状態を実際に確認した上での話ね。

詳しい事は言えないが、自分は確認したよ。
ある飲料メーカーからの依頼で、そういう事が出来る装置を使って。

結論から言うと、ペーパードリップは透過じゃなくて浸漬だよ。
簡単に言うと、コーヒーはそのほとんどが湯に浮いてる。

真に透過と言えるのは、エスプレッソくらいだね。
939名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/14(土) 01:06:45.53 ID:ntAqUypS
>>938
では、実際にペーパードリップと、サイフォンと、クレバードリッパ
ではどれが一番美味しくできるの?普通の素人が説明書読んだ程度で
いれるとして。
940名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/14(土) 01:14:23.11 ID:???
>>939
しらんよ。
俺は官能検査とかはやってないから。
941名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/14(土) 07:44:25.88 ID:???
厳密な呼称はどうでもいいよ(苦笑)

ネルや紙のドリッパは「溜めつつ、流す」で浸漬と透過の妥協を巧く
折り合わせ良い点を擦り合せ、欲しい成分と欲しくない成分のバランスを
淹れ手が制御できるようになり、つまり「美味しさの制御」が可能になった

その濾過中の現象において専用器具の特性や淹れ手の驚くべき技術で
湯が長く停留しても「そこには栓が無い」からやっぱり透過抽出なんだよ

反してサイフォンは炊いた熱い湯と粉を一定時間完全に溜める浸漬では
欲しくない成分までガッチリ溶け出るため味的にドッシリとするが、成分
の抽出バランスを御し難く、運任せ的では抽出方法で主流には乗れなかった


なお蒸気加圧抽出は物質の流れ方は一見透過だが、外力依存の
「強制・熱圧送」でかなり特殊な環境前提なため全くの別物だな

ここで思い付いたが、豆を2分割や4分割した超々粗粉を
「密閉・加熱加圧」で一気に成分抽出したら結構美味いかも
942名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/14(土) 08:34:27.82 ID:???
>>939
色んな方式を試すのがいいとおもう。

自分の考えだけど抽出方法を固定すると、挽き方とかで苦労して調整しなきゃならない。

うちは手挽きを三種、電動を二種常備して使い分けてる。

でも普通はミルを一台買うのだってすごく大変なので抽出方法で美味しい方法を模索したほうが安く収まる。

あんまり一つを盲信しちゃうと合わない豆で困るよ。
943名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/14(土) 08:44:08.08 ID:ntAqUypS
>>940
飲料メーカーの研究で、味は知らんとか言ってたら意味ねーぢゃんかよ
944名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/14(土) 08:53:41.12 ID:???
しょせん理科実験道具みたいでかっこいーっていう稚拙な考えの味音痴でしょ
945名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/14(土) 09:01:57.23 ID:???
>>936
頭超悪いんか(爆)おまえは
サイフォンの方がこういう理由で美味いと根拠提示してみろょ珈琲音痴

我々はサイフォン自体が嫌いなのではない
サイフォンをコーヒー抽出用具として良いなどと思ってる
原始人を蔑んでるだけ
946名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/14(土) 09:10:33.25 ID:???
>>938
透過と浸漬の定義を言ってご覧

一瞬たりとも浸漬状態になってないドリップなどないだろう
延々湯と豆を混ぜ攪拌状態にしてるサイフォンとは全然違う
しかもサイフォンはそのコーヒー液が下に戻った時に
残ってた湯と合わさって自然にアメリカンになる
必然的に抽出されてしまう渋味や嫌味を薄めて誤魔化す方式なんだけども
やってる事はお茶を濁してるにすぎない
947名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/14(土) 09:45:21.44 ID:???
サイフォン好きはいい年したおっさんばっかだよね
ガラスのパーコレーターは、あたしってイケテると思い込んでるブス女が多いがw
948名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/14(土) 09:53:03.20 ID:???
>>3,64で終了だな
人の趣味だからとやかく言わない
ガラス用品として好きですとかなら許してあげる
949名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/14(土) 10:17:56.39 ID:???
オナニーが好きな人達なんだろうなぁ
950名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/14(土) 13:26:22.15 ID:???
>>943
俺は飲料メーカーではなくて、
飲料メーカーの「依頼で」抽出中の状態を調べたの。
「そういう事が出来る装置」で、
依頼に応じて色々な物を調べる会社の方。

>>946
飲料メーカーさんは、
コーヒーパウダーに対して溶媒(お湯)が一方通行かどうかで分けてたね。
「透過はエスプレッソくらい」もメーカー担当者の言葉。
951名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/14(土) 13:50:14.08 ID:???
行間空けて長文書いてる人は教科書の受け売りばかりで
自分でコーヒー淹れて飲んだりしてなさそう
952名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/14(土) 15:05:19.31 ID:???
>>950
だからそんな完全一方通行なんか意味ない
953名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/14(土) 15:10:56.77 ID:???
>>64の味が安定するというのはとても凄いメリットだと思うが…
954名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/14(土) 15:16:43.37 ID:???
955名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/14(土) 15:19:05.60 ID:???
盛り上がってるねえw
サイフォン厨の反論がイマイチだがな
956名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/14(土) 15:20:41.60 ID:???
>>953
どうしたの?そんな時空を飛び越えてまでレスして
957名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/14(土) 15:22:04.21 ID:???
成程、そろそろ1000か
だから自演までして一生懸命になってるんだな
958名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/14(土) 15:26:05.65 ID:???
>>952
「ぺーカーが透過でサイフォンが浸漬」という前提について、
「ペーパーも浸漬だよ」と言ってるに過ぎない。

自分は浸漬である事や透過である事にたいして、
意味があるとか無いとかどちらが美味い不味いと言ってるわけじゃない。

自分が会社で調べた結果と、その結果を見た飲料メーカーの弁を借りれば、
「ペーパーは透過」というのは、間違いだと言ってるだけ。

間違いを前提に、ペーパが美味くてサイフォンが不味いとか、
いやそんな事はないとか議論しても仕方ないでしょ、と言いたいだけ。


まぁ他にも、曖昧な物事を前提としていかにも科学っぽく論ずる似非科学のような言い回しには、
突っ込んだ方がいいのかなーとも思うけど、突っ込んでもまともな議論には向かわないので保留。
959名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/14(土) 15:38:22.20 ID:???
ここの粘着は言い訳と揚げ足取りを繰り返すだけだよ
構うだけ無駄
解決した議論を言葉変えて延々繰り返して
ネタが尽きたら「灰汁云々雑味云々」で煽る
まぁ灰汁も雑味もこのスレ全部読めば解決法出てる訳だが

暇な時にでも1からのんびり見返してみるといい
同じ口調や単語繰り返すアンチのファビョりっぷりは結構笑えるぞ
960名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/14(土) 16:00:31.12 ID:???
>>957みて次スレ立てておいた
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1379141886/

>>1の内容だとサイフォンが他と比べて1番旨いかのように書かれてたのでちょっと改変
後はよろしく
961名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/14(土) 16:41:59.13 ID:???
>>959
ではあなたがまとめて科学的に理路整然とアンチを論破してくださいお願いします。
962名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/14(土) 16:53:10.85 ID:???
>>959
荒らしとはそんなもんです、そいつらの人格はどうでもいいから
サイフォン否定意見に対してちゃんと反論してよ
963名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/14(土) 17:35:48.48 ID:???
>>953
マクドナルドも安定してるよな(笑)
964名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/14(土) 17:39:13.74 ID:???
>>958
おまえ頭悪いな
透過と浸漬の定義,区分は何?という問いに対して答えになってないぢゃんww
965名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/14(土) 18:00:33.84 ID:???
>>964
自分は「定義する人」の立場ではないんでね。

で、あなたの定義は?
966名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/14(土) 18:14:01.61 ID:???
>>965
透過でも浸漬でも定義でもどうでもいいわ
分かりやすい自演スンナ
967名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/14(土) 18:39:18.14 ID:???
答えられないと話をそらすサイフォン厨w
968名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/14(土) 19:03:41.64 ID:???
>>965
この言葉はこういう意味で使うとの語用がないのに
『ドリップもしょせん「浸漬」で「透過」ではない』
などとぬかしてたのか
969名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/14(土) 19:15:06.08 ID:???
>>938
毎日自演粘着してるのにいつ数日ROMったの?www
970名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/14(土) 20:43:17.30 ID:???
自演する人間は他人もしてると思い込みたがるよね。
大げさな道具だから美味いはずと思い込んでるサイフォン厨らしいや。
971名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/14(土) 21:40:36.77 ID:???
図星付かれて揚げ足取りに走り始めましたwww
972名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/14(土) 22:48:33.93 ID:???
自己紹介乙
973名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/14(土) 22:50:59.78 ID:???
>>959
ではあなたがまとめて科学的に理路整然とアンチを論破してくださいお願いします。

まだですかぁ?
974名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/14(土) 22:54:27.21 ID:???
構ってもらえるのがよっぽど嬉しいんだろうな
975名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/14(土) 23:55:03.37 ID:???
もう素直に謝れよ
サイフォンなんか不味いんだからさ
976名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/15(日) 00:21:39.75 ID:???
>>974
どうぞお構いなく、いちいち反応しなくていいよ

一生黙って不味いサイフォン抽出泥水飲んどけ
977名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/15(日) 00:46:28.87 ID:sP1K6Ik2
サイフォンすげぇ美味い!!これしかない!間違えない!!!
978名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/15(日) 06:33:04.81 ID:???
>>960
乙です
979名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/15(日) 08:59:15.87 ID:???
田舎の童貞に彼女ができて
それがAKB下部組織の面接ですらハネられそうなレベルなのに
自分がそのブス気に入っちゃってるもんだから
世界一可愛いとか美人だとかうわごと呟いてて
呟くぐらいなら害も僅かだが、誰も相手にしてくれない当然の事態に苛立って
他人の女や芸能人にまでケチつけ始めた
いきおい見識ある人々からはキミの♀は親しみやすいかもしれないが
けっして美人ではないのだよ、とたしなめられるにもかかわらず
謝罪するどころか反論にもならないいちゃもんつけたり
自我崩壊して俺の宇宙一キレイな彼女を貶すのは昼間に出没する!とか喚いたり
しまいには妙な奴借りてきて
ミランダ・カーでも親しみやすい系でしょせん美人ではないなどと詭弁打ったり
980名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/15(日) 10:45:59.23 ID:???
女も嗜好品だからな、間違ってないだろ
981名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/15(日) 11:05:34.64 ID:???
>>979
その女が歌ってたのが
〜サイフォンチュー♪って落ちか?
982名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/15(日) 12:45:11.30 ID:???
格段に美味いコーヒーを淹れるアイテム,それがコーヒーサイフォン♪


↑銃殺しろよ
983名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/15(日) 13:05:39.77 ID:???
サイフォンで最大のコーシーをいれようとか、硝煙くせーんだよって話
984名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/15(日) 18:21:55.61 ID:???
>>959
まだぁ?
985名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/16(月) 10:40:52.64 ID:???
サイフォン厨は台風とともに完全逃亡しました

正しいやり方を貶しといて叱られたら嗜好の問題だと逆ギレ
嗜好は嗜好だとしてもブスを好んでるだけで美人を貶すなという事です

女でもブスと一旦付き合ったら別れるのに苦労するらしい

まあ一生三流の生き方続けてください
986名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/16(月) 11:02:05.86 ID:97kcSDbP
>>959
まだぁ?
987名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/16(月) 13:51:45.83 ID:MT+EFvfX
( ゚д゚ )
988名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/16(月) 15:28:36.63 ID:???
サイフォン厨w
989名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/17(火) 01:48:06.57 ID:/6FevK6r
990名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/17(火) 18:53:29.31 ID:???
990
991名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/17(火) 19:07:16.48 ID:???
サイホン
992名無しさん@( ・∀・)つ旦~
U