中国茶全般の質問を受け付けるスレ【三煎目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@( ・∀・)つ旦〜
中国茶全般についての質問を受け付けるので質問汁!
業者さんのジサークジエーンは遠慮してくださいね。

中国茶全般の質問を受け付けるスレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1077415878/l50
中国茶全般の質問を受け付けるスレ【二煎目】(dat落ち)
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1121093071/l50
21:2007/04/05(木) 16:58:20 ID:???
前スレは1000目前でdat落ち?でも新茶の季節ですから!
皆さんの質問・情報お待ちしてます。
3名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/05(木) 21:49:43 ID:DzkBCMkr
スレ立ち上げありがとうございます!
質問なんですが プーアールの熟茶はあまり効果がないのですか?
4名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/06(金) 00:56:18 ID:???
このスレもうたたないかと思ってたw

>>3
あると思うけど、体質によって個人差があったり
茶葉自体の質とかにもよったりするんじゃないか。
いずれにせよ薬ではないので、効果云々より
美味しければ儲けもん位に考えた方がいいかと。
5名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/06(金) 20:55:06 ID:VUdrsnBx
>>3
ダイエットや体質改善効果を検証されているのは、
主に熟茶においてみたいですね。特に日本では。

陳年化された生茶の存在なんて、知らない人が大半ではないでしょうか。
6名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/06(金) 21:19:56 ID:???
>1さん乙です!

>>3
自分は民間療法なんてほとんどプラシーボ効果なんじゃないかと思ってる。
効用を期待するより美味しいと思ったものを飲んだ方がいいんじゃないかなあ。
7名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/06(金) 21:52:37 ID:???
>>3
何らかの効果が出るのに最低3ヶ月と言われるようですし、
そのお茶が好きでないと継続するのは大変でしょうね。

経験上、プーアル茶選びのコツとして「癖のある・なし」に
こだわり過ぎてる品には、変な物が多いです。
よく見かける焙煎済や殺菌済というのは、プーアル茶の死骸です。
そう処理しなければ到底飲めないような原料が使われているように思います。
8名無しさん@( ・∀・)つ旦〜 :2007/04/07(土) 01:33:42 ID:???
>>7
殺菌済 死骸
でもぽっくん、虫ぴょんの死骸入ってたらイヤぽ
(´・ω・`)ショボーン
9名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/07(土) 11:54:01 ID:???
>8みたいなのは、農薬まみれの野菜でも食っときなさいってことだろう。
焙煎の効いた虫はうまいと思うぞ。
10名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/07(土) 17:43:52 ID:???
お茶屋でおちゃっぱを買うという文化が廃れて久しいからな・・・
11名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/07(土) 20:25:08 ID:???
無印で中国茶を売っているそうですが実店舖だけでしょうか?
ネットストアで探したら「中国茶ティーバッグ ローズ茉莉花茶」というのしかないんですが。
12名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/08(日) 00:26:08 ID:???
>>11
なぜ無印に聞かないんだー!
13名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/08(日) 01:59:28 ID:???
>>11
あるよ。ただ、店舗によって品揃えはまちまち
1411:2007/04/08(日) 17:38:39 ID:???
>>12
ごめん。そうだった。忘れてた。
>>13
ありがとう。とりあえずもよりの無印に行ってみる。
15名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/09(月) 05:30:36 ID:???
悟空のページ見られないんだけどメンテ?
16名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/09(月) 08:23:08 ID:2CIzTKix
プーアール茶を買いたいのですが 野生葉は人工栽培よりも農薬がなるべくつかわれていないとかで、
野生の葉をつかったものを捜しています。
野生葉茶は美味しいって話も聞きますし・・・・
どこか良い店があればお教え下さい。
1715:2007/04/09(月) 11:40:03 ID:???
今見に行ったら見られるようになってた。
18名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/09(月) 14:12:11 ID:RT3jSFAa
>>16

野生葉のプーアル茶は、この間偶然ヤフオクで買ったよ。
ヤフオクで買うお茶は外れが多いけど自分的には意外と当たりだった。
19名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/09(月) 15:19:49 ID:???
>>3
今飛ぶように売れている3鳥居のアレよりも効くと思います、たぶん。

あちらさんはウーロン茶重合ポリフェノールと名付けてるらしいですが、
こちらは重合カテキン・リパーゼ・ビタミン・ミネラルがもっさりです。

ポリフェノールとカテキンって呼び名が違うだけで、
中身は同じような物なんでしょうかね?

>>16
良いプーアル茶をGETするには知識を必要としますので、
専門店で買うのがよろしいかと思います。

特定のお店や銘柄を挙げると、工作活動と思われるかもしれないので、
プーアル茶専門店でググってみてください。

中国茶総合ショップや中国雑貨系のように、目利きが効かないお店では、
ほぼ間違いなくハズレを引かされるでしょう。さんざん私も騙されました。w

広州で大量に即醸生産(私の造語)された、低価格・低品質のどぶ臭いプーアル茶が、
健康ブームの際に日本で広まってしまい、未だに根強い印象を与えていますから、
何かと誤解されていることが多いようです。

上質な物では、そのお茶だけでスイーツとして成り立つものもあり、
大変興味深いお茶だと思います。

プーアル茶の原料として使われる原種に近い品種は、他品種の茶樹よりも
害虫の影響を受けにくい(虫にとってはあまりおいしくない)ので、
もともと農薬等の汚染を心配する必要はありませんでした。

しかし、70年代中頃から80年代前半にかけて、
生産性の向上を目指し、茶園の整備が進みました。

元来、原料として使われてきた野生大葉種喬木は、幾多の品種改良を重ね、
収穫性のよい潅木(背丈が低い)となり、味覚の調整も行われました。
それに反比例して、病害虫への抵抗力は弱くなってしまいました。

近年では管理茶園でも安全性への配慮が進んできているようです。

答えになってなくてごめんなさい。



20名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/09(月) 18:15:25 ID:???
>>19

なガッw
21名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/09(月) 23:48:36 ID:???
>>16さん
こちらは有料ですが、いろんなお茶の試飲ができるようですよ。
http://www.chukousya.net/
ヤフオクに大益の7572が超特価で出てるじゃん!しかも一筒!!
と思ったのもつかの間、完璧なニセモノで萎えました。OTL
22名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/10(火) 14:59:42 ID:Lsc7bDGf
>>21
ヤフオクのものが偽物というのは どうやってわかるのですか?
ないしょの秘訣をおしえてくださ〜い!
23名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/10(火) 15:29:26 ID:???
>>22
包装紙や内票にばかり目がいってしまいがちですが、中身が違います。
葉の配合・色艶・布目の跡・押し型・etc.
でも、悪いお茶ではなさそうです。

大益の餅茶は本物より多くの偽物が出回りますから、
お店の主も騙されていることが多々あります。

なので、お茶の味は保証できますが、ブランドについては保証できません。
とはっきり言い切ってしまうお店も、実は結構あるんですよ。w
24名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/10(火) 15:56:51 ID:???
あー。もし購入者とトラブったとき、中身の写真もUPしてるんだから、
納得済みで買ったんだろ?って言えるわけかぁ。なるほど。
25名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/10(火) 21:33:39 ID:???
大益は偽物が多すぎて手を焼いたのか、去年から内飛と包装紙の封箋に
マイクロソフトのライセンスシールのような防偽技術を使ってます。
ただ、偽物天国の某国の事だから、いつまで防げますかねぇ?

下関なども偽物が多いようですね。偽プーアル茶工場(下水プーアル
のでなくて、有名茶廠品の偽物工場)摘発なんてニュースが流れて
いたりしてますから。
26名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/10(火) 23:26:04 ID:???
○○年物、旅行のお土産、包みを替えただけの
当店オリジナルパッケージ等々には、十分気をつけたほうがいいかな。
店頭や通販、オクでも気になるところは質問したほうがいいですよ。
こんなこと聞くと失礼かも?と思うようなことでも、じゃんじゃん聞いてみましょう。
27名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/11(水) 00:24:11 ID:HjrqgP2R
扱っている品に自信がある店なら、
どんな疑問でも喜んで答えてくれると思う。

その逆の店は、弁解じみたことを述べるばかりだ。w
28名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/11(水) 17:08:23 ID:HjrqgP2R
卓上の湯沸し(電壷)で、お勧めはありませんか?

今は中国製の小さな電壷を使っているのですが、
ステンレス製にもかかわらず、結構な金属臭がつくので、
もっと良い物に乗り換えたいです。
(健康的にも問題があると困りますので)

できればミニサイズ(600Wくらい)の、
卓上IHヒーターでもあればいいなと探しています。
これだとお気に入りのヤカンで使えますので。
29名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/11(水) 18:26:59 ID:5Yiqje39
30名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/11(水) 21:28:26 ID:???
>>28
こんなの?
http://item.rakuten.co.jp/shibaden/mih-650/

でもお湯を沸かすためだけに使うなら電気ケトルの方がいいような気がする。
メーカーこだわらなければ安いのあるし。
31名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/12(木) 05:26:48 ID:???
32名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/12(木) 09:51:00 ID:KABYB4G8
>>10
多分ここに集う8割方は、煎茶もきちんと淹れられめぇ。
33名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/12(木) 16:47:38 ID:???
>>32
きちんとした煎茶を探すのが大変だったり。
34名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/13(金) 19:58:41 ID:imppdTwk
凍頂茶ってどんな味ですか?
35名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/13(金) 20:49:11 ID:???
>>34
ほのかな香ばしさの中に花蜜香がするお茶です。
3634:2007/04/13(金) 23:08:30 ID:???
>>35
親切にありがとうございます。
37名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/14(土) 03:00:05 ID:???
>>3
日本の消費者の都合で再加工された物には効果がないよ。
38名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/14(土) 08:54:21 ID:RLkrDz0+
>>37
例えば どんな加工ですか?
3925:2007/04/14(土) 13:33:08 ID:???
やっぱり大益の防偽を真似た偽物出てました。
ただし、ホログラムテープの漉き込みを印刷のみで真似たり、
マイクロ文字が入っていないなどというよく見ればすぐに偽物と
判る代物のようです。オークションなどで買われる場合はご注意を。
40名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/14(土) 15:51:24 ID:???
>>37
健康食品メーカーの物には、プーアル茶の原料とならない
他品種の茶葉屑をよせ集めて発酵させているものがあります。

味を整えなくてはならないので、紅茶やらほうじ茶みたいな物をブレンドして、
中身が分からないようにするため、細かく粉砕してティーバッグにします。
こんなのは一例で、いくらでもごまかし様があります。
41名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/14(土) 20:19:45 ID:RLkrDz0+
え〜そうなんですか!
42名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/16(月) 13:23:06 ID:RLsOLZVS
この前ここに紹介してあったとこに連絡取ったら サンプルを何点か送ってきてくれた。
今、いろいろ試飲みしているけど、サンプル送ってくれるのってすごく助かるね。
美味しいにこしたことはないけど、いろんな味わいの中から選べていいかも。
43名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/17(火) 00:58:59 ID:IUCMLzuZ
中国茶パンダのグッズ通販(米国)
ttp://www.cafepress.com/tokyolink/2307790
44名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/17(火) 14:49:19 ID:EBC9xzQD
プーアール茶はアルカリ性飲料なんですか?
45名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/18(水) 02:18:40 ID:???
>>44
だったら何よ。
健康面でいってるのなら、アルカリ性やら酸性だからって体への影響は全く根拠がないよ。
アルカリ性だから体に良いって食べたり飲んだりしてる人は、ただのバカか阿呆。
大陸産茶はアルカリ性とかそんなこと気にしてたら飲めません。賭みたいなもんです。
46名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/18(水) 04:29:49 ID:IkzUso47
鳳凰単叢で評価の高いお店をお教えください。
100g=\1,000程度からならありがたいです。
47名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/18(水) 13:05:57 ID:GszUo6PD
日本茶に比べてプーアールはアルカリ性度が高いというから、特に年代ものは。
ということは、偽物かどうかは試験薬でアルカリ度を測ればいいのかな〜?
なんて単純に思っただけの話なんですけど。
・・・というか、なんで>>45さんは怒っていうのですか?w
48名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/18(水) 13:39:59 ID:???
いやだからいまどき飲食品でアルカリ性がどうのとか言ってるのがDONだと言いたいのだろ。
そんな判別方もどうかと思うけど。
49名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/18(水) 14:11:09 ID:GszUo6PD

アルカリ性食品云々を自分が信じないからって、
了見の狭い人だな。
50名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/18(水) 14:15:51 ID:GszUo6PD
というか、全く根拠がないから 全て間違いって頭ごなしに決めつけるのは
どうなんだろう?と思う。
薬害エイズ等問題なんかも 最初は一部の医療関係者が言っていたのを
何の根拠もないからって言われていたんだよ。
プーアール茶を ただ単に 美味しく飲めるからだけの理由で飲んでいる人なって
少ないと思うけどな・・・
51名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/18(水) 14:16:54 ID:GszUo6PD
>>50
「一部の医療関係が問題視して」が抜けていました〜
52名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/18(水) 20:02:58 ID:???
この人って、あるあるみて必死に納豆食べてたりしたんだろうな〜
そもそも人間の体は、酸性体質なの。それで健常なの。アルカリ性体質なんてあったら異常なの。
言うに事欠いてお茶と薬害エイズを一緒にするなんて愚鈍の極みだね。マイナスイオン発生器とか、ゲルマニウムブレス持ってるでしょ?

中国のお茶なんて健康考えて飲んでないよ。美味しいから飲んでるの。
下水プーアルと、偽塩なんてみたらとてもとても。
そんなアルカリ性だとか調べる暇があったら残留農薬検査した方が良いんじゃない?w
53名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/18(水) 20:45:14 ID:???
44さんカワイソス(´・ω・`)
54名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/18(水) 20:57:16 ID:???
日々の食生活の向上に活用してね。 by グリコーマン
ttp://www.glico.co.jp/navi/index.htm
55名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/18(水) 22:24:55 ID:GszUo6PD
残留農薬検査は輸入者に義務づけられているでしょ
56名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/18(水) 23:34:21 ID:???
皮肉も判らないのかねぇ・・・(´;ω;`) カワイソス
57名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/18(水) 23:56:11 ID:???
なんか必死なのが1人いるようだなw
58名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/19(木) 10:32:31 ID:???
茶房ヒロのナイ香金萱飲んだ事ある人います?
かなり香りが強かったので着香かどうか疑ってます。
五煎まで淹れてもミルク香がするっちゃーするし
ナイ香金萱は初めて飲むので自分で判断できない…。
59名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/19(木) 15:48:40 ID:???
違和感を感じるほどなら、窒素肥料増し増しされてるんじゃないでしょうか。
60名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/19(木) 16:09:02 ID:mT0BqUzq
中国茶を自宅で楽しみたいだけなので、
資格には興味がない。茶器の使い方を教えてもらえませんか?

と、茶器のプロデュースもしてるっていう、色んな資格持ってる人に質問したら、
「いいですよ!」
って言われたけど、結局最後には30万円以上もかかる資格を取るコースに入るよう言葉巧みに言ってきた。
今受ければ1期生になれるとか、日本で初めてできた資格だとか言ってたけど、ちょとで調べたら同じような資格がゴロゴロ出てきた。
なんか、ちょっと詐欺っぽい。

どっか、気軽にちゃんと道具の使い方教えてくれるとこ、だれか教えて。
61名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/19(木) 17:23:32 ID:BnM/RX3T
>>60

ココはオススメです。私の師匠のところですが。。

ttp://paloma.lib.net/
62鈴木順子:2007/04/19(木) 17:25:21 ID:???
新型LV財布、風を予約して贈り物を送ります!


当店は1家の大量を持つ経典のバッグ、財が、手首の時計の針、
ライター、アクセサリを配置するので、ブランドはLV、Chanel、
dior、HERMES、Gucciがあって、A品物を超えて、A品物、ショッ
ピングして大量のブランドの手袋を贈呈する 小さいアクセサリ
靴下など。誠実と信用、安全を重んじて、あなたのご光臨を期
待する!

www.tyui173.net
63名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/19(木) 17:41:09 ID:s0xDGSNv
>>59
ナイ香って本当に窒素施用に由来してるの?
だとしても着香ではない茶樹由来の香りな訳だし、なんで窒素肥料を毛嫌いするの?
日本茶の坪に投入する窒素量だってアホみたいに多いし。
栽培茶では窒素の多用は普通の事だし、今更どうこう言う話でもないと思ってるけど。
64名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/19(木) 20:02:01 ID:???
>>58
最近は着香のものであっても、5煎以上香りが続く物があります。
というか、茶器にも香りがこびりついてしまいます。

淹れる前の茶葉の香りはどうでしょうか?
ここで何かが漂ってくるようでしたら、かなり怪しいかもしれません。
6558:2007/04/19(木) 20:06:58 ID:???
>>59
肥料ということもあるんですね。

>>63
自分は着香よりは肥料の方がいい(マシ)なイメージです。
ビール牛みたいなもんだと思えばw

袋をあけただけでも香るのでやっぱり着香なのかなあ。
飲杯の状態だとそれほど香らず、聞香杯とか蓋はすごい香りです。
着香の場合三煎目くらいで急激に香りが変わるといいますが
着香でないものだと三煎目くらいでも一煎目とあまり変わらない香りなんでしょうか?
66名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/19(木) 20:11:59 ID:???
リロらないで書き込んでしまいました。

>>64
う〜ん。袋で香るので怪しいかも。
67名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/19(木) 20:22:19 ID:???
>着香の場合三煎目くらいで急激に香りが変わるといいますが

一昔前まではそうでした。
68名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/19(木) 20:53:15 ID:???
>>65
どちらにしろ、違和感を感じるようなお茶は、
次回以降やめておいたほうがいいと思います。

味覚の好みや精神的なものも影響しますが、
案外人間の直感ってやつは鋭い物ですよ。
69名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/19(木) 21:16:15 ID:???
>>65
ここが参考になるかも。
ttp://www.taiwancha.net/jinxuan.html
70名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/19(木) 22:04:28 ID:???
>>63
ttp://raccoon-farm.jugem.jp/?eid=8

化学肥料擁護派の意見が書かれているけど、
これを読むと毛嫌いされる理由も良く分かると思うよ。
71名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/19(木) 22:51:52 ID:???
72名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/20(金) 01:20:48 ID:???
結構いいというか最高品質だというジャスミン茶をもらいました。
中国でもなかなか手に入らないそうです。
直径五ミリくらいのきれいに丸まった物で、
ここまできれいな物は日本国内の専門店ではないとのこと。
百グラム何千円もするって聞きましたが本当?
でもいれかたや分量がよくわかりません。
田舎なので専門店も行く機会が無いので聞ける人がいないのです。
よろしくお願いします・・・
73名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/20(金) 02:35:30 ID:???
74名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/20(金) 08:24:57 ID:???
>73
ありがとうございます!
そっくりです。
うちのはもっときちっと丸くなってるけど。
それがいいのかな。
でもほんとにいいお値段なんですね〜びっくりです。
いれかたも書いてあったので早速試して見ます。
75名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/20(金) 11:03:26 ID:yHawQPh+
>>61ありがとう。

私が話を聞いた人がやってる講座受けてる人が、
受け始めてから中国まで自腹で行って試験受けないと、
資格は取れないって言われたって、困ってた事が判明。
始めに確認しないのも悪いけど…。あんまりな気がする。

>>61 以外にも、いいトコあったら教えてくださいませ。
76名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/20(金) 21:11:35 ID:???
今日、健康食品メーカー(ORIHIRO)のプーアル茶を買ってみました。
ティーバッグが60袋入って400円くらいの物です。

やはり広東省産のドブ臭いものは、どんな処理をしても少し臭うようでした。
77名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/21(土) 00:04:46 ID:GfdzgGn4
>>46

古今茶籍か札幌の香香?まだあるのかな?
7858:2007/04/21(土) 06:05:38 ID:???
皆さんありがとうございました。
やはり違和感を感じるので止めておきます。
開封後でも返品できるようなので返品要請してみます。
79名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/21(土) 07:50:58 ID:???
着香のすべてが悪とは思わないけど、
着香であるなら堂々と明記して欲しいよねぇ。
ルピシアがやっているフレーバーティーみたいにさ。

香料の添加さえ分からず、適当に仕入れては
販売しているところも多いんじゃないかなぁ?
80名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/25(水) 14:10:42 ID:qhJlyGBP
紅茶は良く飲むんですが、中国茶は全くの初心者な者です。
烏龍茶(凍頂ウーロン等)を良心的な価格で売っている所があれば教えてください。
よろしくお願いします。
81名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/25(水) 22:17:22 ID:Dljn/pVX
麦茶、烏龍茶はよく飲むお( ^ω^)
82名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/26(木) 16:10:08 ID:Xwn6hQQO
>>80
味のほうは 飲んでいないからわからないけど、宅配のコープ自然派 ポスティ(オーガニックに
拘っているものばかり売っている)で、台湾の十六傑出農民(どう名誉あるのか知らんが・・・)
に指定された生産者の烏龍茶を売っていたのを
今週のカタログでみたよ。無農薬栽培無化学肥料茶って書いてある。こういった
信用でやっている先なら ポジティブリスト制度にきっちりと則って輸入時の
残留農薬検査もやっているだろうし すごく信頼して安心できるね。

緑茶にジャスミン花の香りづけしてあるジャスミンティーを以前ポスティで買って飲んでいるけど
私としては美味しく味わえて満足している。飲んだら「ほぇ〜」って感じで気分が
すごくリラックスできる。よく出るので出すぎて苦くならないように低温抽出が好き。
個人輸入なんて言って無責任な店で買うよりも少しばかりは安心(農薬などに)できるから気に入ってる。
8380:2007/04/26(木) 17:58:35 ID:wrCRIh5p
>>82
ありがとうございます。確かに、安心感はありますね。
ただ、安全性にはそこまで拘ってないので・・コープ以外にも通販などで買える所がありましたらよろしくお願いします。
84名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/27(金) 06:39:11 ID:???
>>80
少量でも本物を味わってみたいなら>台湾茶ドットネット
ttp://www.taiwancha.net/
普段用に低価格で量が欲しいなら>DASH(久順銘茶系列)
ttp://kyujun.com/dash/default.php?PHPSESSID=5de291ea8092e2234094c215bf60cc49

世界中のあらゆるお茶をライナップするような店は・・・です。
残留農薬や産地偽装等が気になるご時世ですので、本物を知ってから、
ほどほどによい物を常飲されてはいかがかな?と思います。
85名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/27(金) 16:29:29 ID:BqTs8zzm
ある店で、大紅袍(北斗一号)と書いて売ってる茶葉を発見。
北斗一号って品種で作ってる大紅袍という品種です、という意味らしい。
コシヒカリ(ミルキークイーン)を見たような違和感が(汗)
でも一応、中級茶芸師とかがいる店だし・・・。
品種としての大紅袍は知ってるんだけど、製法としての大紅袍があるってことかな?
知ってる人いましたら、宜しくお願いします。
86sage:2007/04/28(土) 16:20:00 ID:CWxcMMJb
>>84
ここはどうです?

世界の高級茶ブランドHOJO
ttp://hojotea.com/

かなりものは良さそうです。
が、値段が、、、
8780:2007/04/28(土) 21:05:11 ID:Pf11t3vu
>>84
送料が高いですが・・先ずはDASHってところで烏龍茶を買って見ます。他にもよい所がありましたらよろしくお願いします。
有難うございました。
88名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/01(火) 14:04:54 ID:OBqTwwyq
日本茶では「八十八夜」がありますが、中国茶でも「八十八夜」はありますか?
89名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/01(火) 23:46:06 ID:YfDWSXrI
中国桂林の羅漢果茶はおいしいよ
飲んだ後満足感がある
http://www.rakuten.co.jp/kenko-seikatu/
90名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/03(木) 03:49:27 ID:w/gxrqVe
>>89

羅漢果茶はお茶じゃないよ。
91名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/04(金) 10:53:18 ID:LAIB7yyF
>80

奪取はダイエーで取り扱っている希ガス。
92名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/04(金) 16:36:38 ID:???
単純に安いものはそれなりの品質なのですか?
飲んでみたい中国茶を一番安いものを数種類買いまくったのですが。
93名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/06(日) 00:17:22 ID:i9Lh0twB
今、上海で買ってきた薔薇茶飲んでるんだけど
バラをただ干したようなものだけでお茶になるんだね

ちょっと酸味があるけど、嫌いじゃないね。

上海で翠玉茶さがしたけど、これって台湾茶だから
上海では手にはいらないから龍井茶買って帰れっていわれた
94名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/08(火) 21:00:01 ID:???
茶じゃなくて茶道具の質問もいいですか?
竹(ウレタン塗装)の茶盤使ってるんだけど
表面についてしまった乾いた水の跡はどうやったら消せますか?
95名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/08(火) 22:46:36 ID:???
BShiでプーアル茶やってる
96名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/09(水) 08:37:29 ID:???
中国・ティーブレイク紀行って番組なんですね。
やっている事すら知らなかったので見てないのですが、どんな内容でしたか?

再放送とか無いのかとNHKのサイトで調べたら、今日は22:45からBShiで
龍井茶をやる予定。
その後は12日と13日の14:55からBS1で工夫茶、茶器と放送予定ってなってました。
97名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/11(金) 13:45:53 ID:???
>>94
ナイロンたわしの固いほうに水を含ませ、やさしくこすると落ちますよ。
でも、塗装もはがれてきますが・・・。

竹茶盤なんて茶渋で汚れて何ぼのものだから、
あまり気にしないほうがよいかも。
98名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/11(金) 18:32:00 ID:uwdJrjVY
1年位前に、父が会社の人からお土産で貰ってきたのですが、
これ↓は何というお茶ですか ? どうやって淹れたらいいでしょうか ?

ttp://lapislazuli.ath.cx/image/1178875844737

100円玉は大きさの比較用に置いたものです。
ググってもみたのですが、中国茶でググったらいろいろ出てきてワカンネ、
もうマンドクセ('A`)なので教えてください。おながいします。
99名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/12(土) 18:54:38 ID:???
>>98
これは工芸茶ですね。
茶葉の新芽と花を、紐で縛って乾燥させたものです。
主に観光土産として人気があります。

大きさ的に、300ccくらいの耐熱ガラスに入れ
その上から、沸きたての熱湯を注げばいいです。

飲み干す、または湯量が減ったなら、
また熱湯を足せば何煎か味わえます。

品質がまちまちなので、味については、
あまり期待しないほうがいいかもしれません。

基本的に、耐熱ガラスのマグカップで淹れて、
その開いた茶葉と花を見て楽しむ物です。
100名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/13(日) 08:36:39 ID:myfbfTA1
鉄観音の茶葉(丸まって少し緑掛かっている)貰ったんですが、洗茶をする必要があるんでしょうか?ちなみに洗茶ってお湯を入れてすぐ流せばいいんですか?
初歩的な質問なんですが、、よろしくお願いします。
101名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/15(火) 15:41:22 ID:???
洗茶はしてもしなくてもいいよ。安い中国産ならしたほうがいいかも。気休めだが。
方法はお湯入れてすぐ流せばOKよ。
102名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/15(火) 16:52:52 ID:???
有難うございます。基準が良く分かりませんが・・洗茶しないで飲んでみます。
ちなみに、茶葉と量の関係はどれぐらいですかね?
3gにお湯400ccぐらいで良いんでしょうか?(紅茶だとそれぐらいで淹れています)
何度もすいません・・
103名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/15(火) 17:16:12 ID:???
基準は、茶壺の五分目くらい入れます。お湯はあふれるくらい入れます。
つーかあふれさせます。なので、下に受け皿おいてください。蒸らし時間は好みでどうぞ。30〜60秒くらいか。
あとは検索して調べてチョウダイ。
10498:2007/05/15(火) 18:08:14 ID:???
>>99
教えてくれてありがとう。近いうちに飲んでみます。
105名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/18(金) 19:13:44 ID:???
チャイニーズ・ライフ中国茶通販を利用した事ある方はいらっしゃいますか?
茶葉が悪くないようなら買ってみたいんですが。
106名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/19(土) 00:05:54 ID:???
>>105
自分が気になるならまず自分が買ってみてその結果をここにUP
したらどうでしょうか?茶葉なんてとれる時期によって全然違うし
店によっても違う。自分だけが美味しい茶葉を飲もうったってそれは
無理っしょ。授業料だと思って勉強してみたら?
107105:2007/05/19(土) 03:52:45 ID:???
それは失礼致しました。
購入前に評判だけでも聞けたらと思って質問したのですが不快でしたでしょうか。
申し訳ございませんでした。
108名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/19(土) 19:24:01 ID:???
>>107
気にしないでね、
聞いてみたい気持ちのほうがわかるから。
109名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/20(日) 16:41:45 ID:w4hpP7r8
>105

緑茶を買った。ちょっと古いように思えた。
110名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/20(日) 22:45:31 ID:???
「高山茶」とは標高何メートル以上の場所の茶ですか?
111名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/21(月) 01:22:12 ID:rUekGu1j
>>110
一般に海抜1000m以上で摘茶された茶葉を高山茶と呼びます。
独特の清涼感が人気の茶です。特に海抜2000m以上のものを
高冷茶と呼ぶこともあります。
112名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/21(月) 18:15:14 ID:???
【社会】 “日本でも死者” 中国産の食品や薬品、問われる安全性…「日本でのチェック、ざる状態」と関係者
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179729852/l50
113名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/23(水) 17:37:15 ID:WRpdENpN
「龍頂茶」って飲んだこと有る方、いらっしゃいますか?
114名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/23(水) 23:25:26 ID:???
>>113
「開花龍頂茶」の事でしょ?
115名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/31(木) 12:09:09 ID:???
すいません。
中国茶の資格について聞きたいのですが、
この板に書き込んでも良いのでしょうか?
それとも、もっとふさわしい所があれば教えてください。
116名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/31(木) 17:44:46 ID:???
>>115
資格なんていらないと思うぞ。
一部の儲けたいお店が宣伝してるだけだからさ。
117名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/31(木) 18:27:21 ID:???
>>116 やはりそうなんでしょうか…。
資格には興味がなかったのですが、先生からのすすめを断り切れず受講しました。
やはり性に合わないので止めようと思うのですが、その先生は中国茶の世界でとても権威のある方の一番弟子(?)らしく、関係が悪くなると中国茶の世界に居づらくなるようで困っています。

中国茶の世界について良く知らないで踏み入れてしまったので教えて欲しいのですが、そんなに力のある方が本当にいらっしゃるのでしょうか。
118グンキ:2007/05/31(木) 23:07:46 ID:fIE5mhJm
自分は今大学生で今度、中国茶について発表することになったんですけど、
中国茶でみんなが興味をもってくれる内容って何かありますか??
119名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/01(金) 00:48:53 ID:???
前日にいれたお茶って身体に毒だと言うけど
ペットボトルとか缶のお茶は大丈夫なの?
120名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/01(金) 11:38:00 ID:???
>>119
つ 酸化防止剤
121名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/01(金) 18:10:26 ID:???
>>118
中国茶の痩身効果ってどお?
122116:2007/06/01(金) 18:15:05 ID:???
>>117
中国茶の世界に居ようなんて思うから堅苦しくなるんだよ。
誰がどうあろうと中国茶好きでしょ?ただの中国茶好きでいいじゃん!
なるべく「権威」とかかわらないほうが吉^^
123グンキ:2007/06/01(金) 18:40:10 ID:VJzxJ8zU
お茶でやせるんですか??
例えばどういうのがあるんですか(?。?)
124名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/01(金) 22:22:22 ID:???
>>123
中国茶について今度発表するんだろ?
自分で調べないで人に聞いてばっかりだと満足いく
発表できるんかいな?
125名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/02(土) 15:58:41 ID:???
>>116
立ち寄った中国茶屋さんで
東京から先生が来てセミナーをするからどう?
と誘われ参加したセミナーが楽しかったので、
この先生ならと思ったのですが、難しい状況になってしまいました。

小さな町で、中国茶を楽しめるお店もあまりなく
先生との関係がこじれると、紹介してくれたお店にも
顔を出し難くなってしまうので、なんとかいい方法を探しています。
何か良いアドバイスがあったらお願いします。
126名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/02(土) 18:23:03 ID:q+sDozA8
そのまま伝えたらいいんでないの。なんかとっても優柔不断な方みたいね。
127116:2007/06/02(土) 21:25:42 ID:???
>>125
まず、あなたが中国茶に対してどういう気持ちでいるかを考え直してみたら
いかがでしょうか?
中国茶店に於いての人間関係を重視しているのか、ただ単に美味しい中国茶を
飲みたいだけなのか?ということです。
私が資格なんかいらないと言ったのは「好きな物は好きな物としてただ感じた
方が幸せなんじゃないかな?」とおもったからです。
学問として中国茶を極めたいのならともかく、ただ中国茶が好きなだけなら
別にその中国茶店には行かなくてもいいんじゃない?
今は便利な時代だから好きなお茶を飲むだけならNet注文も出来るし・・

ま、はっきり言うけど「悩む必要なし!」
そんなことくらいで関係がこじれるような店ならはなから客を「金儲けの
道具」としか思っていない!
これからは自分自身で好きな中国茶道を極めるのがよろしかろう^^
128名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/05(火) 15:57:52 ID:Cau/buf0
http://www.net-niigata.com/cgi/iabc/imgboard.cgi?page=1&p1=&p2=&amode=
新潟県長岡市のnet.長岡のおしゃべり掲示板

経緯

コンビニ、ホカ弁当の話題が出たので、中国産野菜等の危険性を主張するサイトの紹介

そのようなサイトは信憑性が薄い、真実ではないと主張する女性が書き込み
中国産全てのものが危険となって
 生活に支障が出る人達が大勢いるのではないでしょうか。

ソースソースと粘着

こんな公の場で長岡にも在日中国人の方が大勢いらっしゃり、その方達も
見ている可能性がある場所で、堂々と「中国人を毛嫌いする」とおっしゃった貴方に
同じ日本人として、恥ずかしいです。

2ちゃんねるに記事が書き込まれる

数人が特攻(←今ココ)
129名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/07(木) 10:00:27 ID:???
中国産の安い烏龍茶パックを買って家族で飲んでいます。
母は殆ど飲まないので問題無いのですが
良く飲む、父と自分だけに咳が止まらないと言う症状が出ています。
二ヶ月ほど前から続いていて、病院に行ったり、ネットで調べたりしたけど原因が分からず
先日、自分だけ烏龍茶を飲むのを辞めたらパッタリと咳の症状が止まりました。
(烏龍茶を飲み続けてる父はまだ咳しまくりです)

中国産のお茶パックを使ってて同じような症状の方いらっしゃいませんか?
ここではスレ違いかもしれませんが、情報共有したいと思ったので質問させて頂きました。
130名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/07(木) 12:17:58 ID:???
>>129
農薬のせいかもしれませんね。
お父さんにもやめさせるべきでは?
「激安」の烏龍茶はやめた方がいいですよ。
何が入っているか解らないからね・・
ある程度の値段を出して美味しいと思ったお茶を買いましょう^^
もちろん試飲して下さいね^^
131名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/07(木) 17:58:13 ID:???
>>116
>>126
ありがとうございます。
自分でもなんでこんなに悩むのか…

以前この先生の講座を受けていた方にお話を聞いたら、 
別の先生の中国茶講座を受けてみたと話をしたら、
他の人達に裏切り者みたいなことを言われたそうです。
とても親しみやすい先生だと思っていたのにショックでした。

プライベートでも色々問題がある方みたいで お付き合いしていても
良いことはないと思いました。

思い切ってやめます。ありがとうございます。
132名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/08(金) 19:37:27 ID:???
>>129
農薬だけでなく、カビやホコリも考えられる。

小さな規模でやってる中国茶屋や、中国茶教室なんかで
“現地で買い付けました”“直説し入れてきました”
なんて言うと聞こえは良いかもしれないが
残留農薬や衛生的なチェックが入っていない証拠。

商社が正規の輸入ルート等した物の方がまだまし。
133名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/08(金) 21:28:04 ID:???
>>131
それ渋谷の華○じゃありませんか?
もしそうなら、あそこはヤバイですよ。
逃げるなら今のうちです。
134名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/08(金) 22:08:21 ID:???
>>133
先生は東京から来ていましたが個人で活動しているので
おっしゃるお店でとは関係ないと思います。
先生の先生もそのお店の方ではありませんでしたし。
とても有名な先生だといっていましたが私にはよくわかりません。

一応 県庁所在地ですが地方の田舎です。
東京のように中国茶のお店や教室があれば良いのですが。
市内に2〜3件しか中国茶屋がありません。
135名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/08(金) 22:51:55 ID:???
あなた何か悪意があるでしょう。気味が悪いですよ。
136名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/09(土) 16:53:45 ID:Y1HYDlZI
>>129
ずいぶん昔、中国のお偉いさんと仲良くしてる人から
最高級の龍井茶(緑茶)もらってあまりのおいしさに感激。

その後、業務スーパーで龍井茶発見。しかも激安。
しかし、飲むたびに胸焼け。色も妙に真緑。捨てました。

同じ店で、ノンブランドウーロン茶のペットボトルを
職場が近いので
職場の人たちもよく買ってたけど、ほぼ全員が、妙にいがらっぽいというか。
つまりあなたとよく似た症状が出ました。

以後買ってません中国産。調べれば調べるほど酷すぎ。
特に2ちゃんひどすぎw
下水で糞尿でプーアール茶作成など聞くとwww

最初にいただいて感激した高級緑茶も
日本人個人で購入するのは不可能と悟りました。

高級なものはそうではないかもしれませんが
偽者もあるとか聞くと今のところ中国茶は飲めません。

正直口に入れるもので意味不明な以上、
中国産全般はお茶以外でもなるべく控えている状態です
悲しいですね。中国茶ファンの方、ごめんなさい。

137名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/09(土) 18:46:01 ID:???
業務スーパーでは缶ビールしか買わないな。
138名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/09(土) 18:48:29 ID:???
何を学びたくて、中国茶講座へ通うんだろう・・・?
139名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/09(土) 22:36:15 ID:???
威張る方法です
140名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/10(日) 00:14:11 ID:???
>>133
何がやばいのか詳細キボン
141名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/10(日) 00:33:02 ID:???
>>139
その答え、的を得てますね。w
142名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/10(日) 12:53:02 ID:???
>>141
的は射るものだ。

143名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/10(日) 20:47:14 ID:hn1E2vNK
>>129
こんなのありました。参考になるかしら

中国毒茶 日本に輸出される
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2006/08/post_dd28.html
144名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/11(月) 12:02:09 ID:pox2Q3Fv
今、中国はハチャメチャの大混乱で政府も手が回らない状態。。。というか、どうでも
いいから進め!!!みたいに見える。
こんな状態では 普通のものを手に入れるのは至難の業・・・というか くじ引きだよね。
日本人に飲ませるっていうだけで 故意的に変なものを流すのでは?と勘ぐってしまう。
145名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/11(月) 12:07:27 ID:pox2Q3Fv
昨晩、中国の水の供給の問題についてテレビ番組していたけど、オリンピック開催のため
や 都会の生活水準がきゅうに高くなって 北京など都会の水の需要がすごく高くなった。
で、山のほうに水の供給源(ダムなど)をつくるんだけど、ダム周辺の
工場などは 水質悪化の原因になるからって強制的に工場閉鎖をされたり、山周辺の
村のひとたちは井戸からしか水を取ったら駄目とか、むちゃくちゃな法律が無理やり
作られているらしい。一部の人間の生活だけを考えた政策が平然となされる
国ってどう?って感じで。自国の人間をも平気で無視できるんだから、敵対国?には
何をするかわかりませんね。
146名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/12(火) 16:28:42 ID:???
タイ ラオス ミャンマーの奥地では「台湾茶」「高山茶」と書かれた箱にお茶を詰める仕事があります。

現地の人とは「日本に送る」と悪気もなく話してくれます。地面に直接お茶を広げているので、犬も人も鳥も
お茶の上を平気で歩いています。
147名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/13(水) 08:04:27 ID:???
ウム。これはマジ話である。ちなみにベトナム産もありますよ。
わかる人は飲んだらわかるけど、大陸烏龍茶しか飲んだことない人は飲んでもわからない。
148名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/13(水) 10:25:48 ID:???
台湾茶は安心なんてことは絶対に無い。
茶園の写真をよく見ると、明らかに水ではない
何かを撒くパイプが堂々張り巡らされていたり。

“先生”とか呼ばれて、スーツ着て茶畑見るような奴は
何万回見てもわからんだろうがね。その生徒もまた然り。
149名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/13(水) 18:25:26 ID:???
誰それ?工藤さん?
150名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/13(水) 23:41:02 ID:???
いや、その程度のことはスーツ着てようが着てまいがわかるだろう。
151名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/14(木) 08:42:09 ID:???
台湾茶が安心なんて誰も言ってないと思うが?
152名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/14(木) 15:31:42 ID:???
無印良品の凍頂烏龍茶は特にもんだいないですか?
見た目はチャイナタウンに売っているのと同じでくるくるっと丸まってますけど
153名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/15(金) 01:13:23 ID:ltMsgz6w
無印の凍頂って緑茶センターのじゃなかったっけ。
あそこは基本的に信用できないからなぁ・・・
詳しくはそのスレいって読んでみて。
154名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/18(月) 20:29:26 ID:pp/AX3sV
信用できるのは一保堂だけなの? あそこは中国茶はやってないよね・・・ 
155名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/18(月) 23:16:25 ID:???
無印で鉄観音買ってきて今入れてみたら
色がものっそい薄くてサッパリしてんだけど
盗聴烏龍茶と中身間違えてんのかな??
156名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/18(月) 23:23:32 ID:???
なぜに一保堂を信用できるの?
157名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/19(火) 21:04:10 ID:hU1/9Etv
一保堂だから・・・・
158名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/19(火) 21:51:05 ID:???
>>155
あそこは中身を間違えて売るからな。
カビにも気をつけたほうがいいよ。
159名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/20(水) 10:40:19 ID:???
>>155
開いた葉っぱ見ればわかるべ?
色や味に関してはそういうのもある。
160名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/20(水) 16:18:52 ID:???
>>158
それマジなの?
あわわじゃあいったいどこで買えばイインダヨ!


↓グリーンだよって言うなよ
161名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/20(水) 17:10:46 ID:???
>>160
あんたの目の前のもので検索してみればいいじゃないか。
無印以外に買うところ見付からないなんてどんだけ…。
通販は直接商品を見られないから…とか言うなよ?
無印のだって淹れるまでわかんなかったんだろうから。
162名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/20(水) 20:50:40 ID:???
大体、鉄観音のなんたるかさえ分かろうともしていないんじゃないのかな?
163名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/20(水) 22:07:14 ID:???
>>155
ここ数年、大陸の鉄観音は台湾風に清香でコロコロに仕上げるのが
流行ってるけどな。某“鉄観音使用”烏龍茶みたいな茶色の
水色になる方がむしろ少ないかと思うが。
164はだし:2007/06/21(木) 11:35:45 ID:LYdLuej/
質問です!!
読み方をおしえてください!
「萎凋」と「聞香杯」なんですけど
165名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/21(木) 14:03:01 ID:???
>>164
「萎凋」は「いちょう」
「聞香杯」は「もんこうはい」
と読みますよ
166名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/21(木) 14:26:20 ID:???
久々に心和むQ&Aだ
167はだし:2007/06/22(金) 00:47:37 ID:0QPdLsRW
>>165
ありがとうございます!!
ぶっちゃけ「萎凋」は「なちょう」、「聞香杯」に至っては「きこうはい」
と読んでいました(T。T)
168名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/22(金) 05:34:38 ID:???
読みのまま変換しても通常は出ないし、きこうはい、なら変換可能だよね
169名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/23(土) 10:29:18 ID:???
訓音混ぜて湯桶読みしてみたわけね。
ま、元が中国語だから全部音読みでいかなきゃダメだわな。
170名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/28(木) 16:01:05 ID:BNI8PcnQ
中国茶で休憩をなんというんでしたっけ?
チャイはインドですよね
171名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/29(金) 19:59:59 ID:KFj6Ggq0
台湾では梨山茶偽装問題が今年も大きく取り上げられています。
梨山比賽茶は1斤10万元程度が畑値で、これなら美味しいと思える程度のものでも
1斤8千元程度はします。これに台湾国内経費、運賃、通関費用、残留農薬検査、
日本流通マージンを計算すると100g1万5千円の価格設定でも利益は極わずか。
ところがネット販売をチェックしてみるとはるかに安いものがあります。
これは現地梨山で1斤750元のお茶が存在しているのが理由。
大陸で作った粗悪品を梨山茶と偽って販売しているからです。
茶農や茶商が安いお茶がありますよと、言葉巧みに日本人バイヤーに売り
つけているのです。
買った本人は本物と思っているから始末におえないですね。
梨山茶には特有の独特な香りがあるので、これくらいはチェックして買い
ましょうね。
172名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/30(土) 08:31:32 ID:???
向こうでも、それなりにいい梨山茶は150c800元だもんな。
173名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/01(日) 10:07:33 ID:1hwatU8i
初心者なのですが、最近中国というと悪い噂ばかりですがプーアル茶などもやはり危ないでしょうか?
174名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/01(日) 11:42:52 ID:epJJ+UUG
プーアルの餅茶はブランド偽装が多い(特定の茶廠の品物は高く売れるので)し、
熟茶は製造方法がちょっとあれなので、衛生管理ができてない茶廠の物は…
ブランド偽装に使われる餅茶はこういう怪しげな安い物使いますから。
日本で良く出回っている散茶や小沱茶は製造元判りにくいから、なおさら怪しい
可能性が。まあ、心配なら飲まない方が良いよ。
175名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/01(日) 19:28:38 ID:???
プーアル茶ねぇ。
「ニオイひかえめなっとういち」を作るくらいの厳しい品質管理で、
細々真面目に作ってるところもあるので、
一概にすべてが駄目とは言い切れません。

でも、偽物&まがい物がかなり多いのも真実。
本物の味を一通り経験しておかないと、見極めは難しいかもしれません。
176名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/02(月) 21:41:30 ID:WCJkW/ou
173です。
丁寧な回答ありがとうございました!私が買ったのは餅茶でしかもネット販売なのでかなり偽物確実な感じですよね…
最近のニュース見てると怖くなってきました。。念のため飲むのは辞めておきます。
177名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/02(月) 22:29:15 ID:???
どこの茶廠のなんてやつかな? ある程度古い年代だと言っている物はそれなり
に偽物多いようですし、最近(製造当年〜数年)の物でも大益とか下関のは多い
ですね。
178名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/04(水) 10:14:55 ID:???
第一屆「天下名茶大賽」で賞を
取たお茶をもらた

日本人もたくさん参加した
国際的なコンテストだと いてたが、
主宰者のサイトが跡形もなく消されてた。

お茶だけでなくコンテストにも偽があるのか?
179名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/04(水) 12:30:14 ID:???
>>178
偽とは言いにくいですが、似非コンテストが数多くあります。
販売者側の都合により、企画・開催されているようですね。

由緒正しいコンテストに出展されるように、
生産者が品質の向上を目指して、心血注いで作ったお茶とは、やはり中身が違います。
180名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/05(木) 15:31:19 ID:???
181名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/05(木) 20:28:55 ID:???
>>178-180
プロレスで言うところの、新団体設立みたいなもんです。
182名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/10(火) 12:21:33 ID:???
先日電茶壷が壊れてしましました。
買って一ヶ月で壊れちゃったので
次は保証付きのところで買おうと思うのですがなかなかないですね。
一か所しか見つけられなかったのですが、他店をご存知の方はいらっしゃいますか?
自分で見つけたのはここです↓
ttp://shop.yumetenpo.jp/goods/d/takurin.jp/g/z074/index.shtml
183名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/11(水) 11:29:34 ID:???
ツアー組んで中国、台湾行って
個人でお茶の仕入れしている人達のお茶は
ノーチェックではいって来ちゃうんですよね?
安全性に対する責任は無いのでしょうか?

販売している以上、なにかあったら
どう責任を取るのか聞いてみたい。
184名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/11(水) 12:35:06 ID:???
185名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/12(木) 00:28:50 ID:???
>>183
実際のところ、飲んで即死でもしない限り、
販売者の責任を追及することは困難でしょう。
そのような物には手を出さないことが肝心です。

しかし、希少かつ本当に良い物は、
個人輸入形式でないと持ち込めないと言う現実もあります。

ほどほどの品質で大量生産され、
なおかつ安全というものを探されてはいかがでしょうか?
186名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/12(木) 23:11:00 ID:???
今度横浜中華街に行くのですが、信頼できる店
悪い店を教えてもらえませんか?
中国茶屋なんてない田舎に住んでいるので
いいものを買って帰りたいんです。
187名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/13(金) 13:29:42 ID:???
個人輸入が悪いというわけではないでしょう。
ちゃんと手順を踏んで、法的に問題のないものを
販売していればいいわけですし。

問題は、手土産として買って帰ってきたものを
販売しているところなので、そう言うところでは
買わないように心掛けるとか、
>184
で紹介されているような手順を踏んでいるのか
ちゃんと確認してから買うようにするしかないのでは。
188名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/16(月) 22:23:46 ID:PCEkoZPL
安い水出しのプーアル茶飲んでるんだけど
水出しポットの底に白い粉上のものがたまるの。
石灰みたいな、どう見てもカラダに悪そうな代物。
安いプーアル茶だけどメーカーは京都の一流みたい。

この白い物体は一体‥‥
189名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/16(月) 23:05:30 ID:???
>>188
お客様相談センターへTEL
たぶんホコリと思うけど、どう答えてくるだろうか。
190名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/21(土) 12:17:52 ID:jFAoRIem
今、中国から女がうちに来ています。
現地では中国茶屋でバイトをしていました。

中国茶を入れさせてるのですが、水は美味しいけど電茶壷が無いから駄目だの、
原宿の遊茶に連れて行ったら、道具はいいけど茶葉は並、一杯目は美味いけど2杯目以降は
最初に公平杯に入れてないからまずいだのとほざきます。

ギャフンと言わせてやりたいのですが、どないしたらよかですか?

ぬっ殺してよかですか?
191名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/21(土) 22:49:10 ID:???
日本茶でも飲ませとけ。

つーか中国人のほとんどは日本茶飲めないけどな。苦くて。あと、梅干しも無理だったな。
192名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/22(日) 03:55:30 ID:qBTzjIWE
>>190
>原宿の遊茶に連れて行った
渋谷の華泰茶荘に連れてけば
193名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/22(日) 06:41:40 ID:???
>>188
安いプーアル煎れる時は、洗茶した方がいいよ。
水出しでもお湯入れて、一煎目を捨ててみたら?
194名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/22(日) 08:37:30 ID:/+f4IVO5
>>191
中国や台湾、韓国行くときに日本茶持ってくと大喜びだぞ。
いい詰め合わせをやると接待の料理の格も変わる、って駐在員が言ってた。
195名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/22(日) 11:26:29 ID:???
>194
いや〜もらうだけで、やつら飲まないからね〜韓国は知らんけど、おいとくだけ。
日本茶知らん奴に飲ませてみ。高いのはのめるかもしれんけど、
深蒸しとか、そこら辺は一口飲んだだけで、イラナイ。っていうよ。砂糖入れて。って言ってくるかもナー
196名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/24(火) 01:27:08 ID:mVnJcrNX
台湾高山茶の香りにハマってしまった。
中国茶専門の茶館を開きたい!

無事開店にこぎつけたら皆さん来てね!

197名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/24(火) 21:20:26 ID:???
>>196
台北と同じくらいの値段だったら行ってもよい。
198名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/27(金) 11:49:21 ID:GmY7cLxE
>>196
グレードがあるのかもしれないけど 先日 台湾で東方美人を買おうと店を回ると
高山茶ばっかり試飲を勧められた。まずくはないが 日本の緑茶(煎茶)に似ているので
わざわざ外国で買う意味もないと思ったんですが、高山ってそんなもの?
で、目当ての東方美人を試飲しても 日本のサントリーウーロン茶みたいな
味でピンとこなかった自分です。あれもグレードがあるのか?観光人には
一特定の茶葉しか紹介してくれないのかな?
で、台湾茶を買わずに雲南の野生プアールを台湾で買ってしまった。
199名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/28(土) 11:31:42 ID:???
>>198
いつ頃行ったんですか?時期によっては東方美人の在庫がなかったのかも・・
200名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/28(土) 18:52:58 ID:pDHhGYYP
台湾のお茶屋さんは、人を見て売るお茶を出すんだよね。
ある程度の知識がないと適当なお茶を売られるんだよ。
201名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:30:48 ID:IXoJF1zF
>>198

台湾の高山茶が日本の緑茶やウーロン茶が似たような味なんて…。
ハズレだったのでしょう。日本の緑茶もサントリーもおいしいし,好きですが
高山茶は全く別の飲み物という感じです。
いい物は朝いれたお茶の香りが夕方まで残っています(聞香杯)。
いつまでも甘い香りが残り,麻薬と同じ。


202名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:35:16 ID:yBowolwp
【中国】 雇い主に尿を飲ませようとしたメイドに禁固6日 [07/27]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1185546296/

203名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:48:05 ID:u6tMT5VF
>>201
試飲を頼んで出てきたお茶を
品名を聞く前に「高山茶ですね」って言い当てら得るほど
どこに行っても同じお茶ばっかり勧められた。
観光だけでいいお茶を買うのはちと無理だったようですね。
グレードの事を聞いたのですが自分が売りたいと思うお茶を勧めるばかりで話にならない。
私はプアールの味なら少しは知っているので 試飲用においている
プーアールを飲ませてもらい どんなアピールをしてくるのか?品質に
みあった値段をつけているかどうかはかりましたが、やはり品質以上の
値段や宣伝文句でした。
いいお茶が欲しかったな〜
聞香杯ってのを体験してみたいです!!!!
204名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/29(日) 22:47:01 ID:Dm2Hh9Y/
聞香杯だったらすぐにでも出来るじゃん。
細長いグラスでも、湯飲み、何でも良いから、お茶入れて、別のグラスに移し替えて、空のグラスの匂いを嗅げば。
つーか、聞香杯って、茶器のことだろ。もっと勉強だな。
極める台湾茶って本、オススメ。
205名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/30(月) 16:58:39 ID:???
飲んで空になった湯飲みをクンカクンカするだけでもいいし。
茶液を注いだ後の急須でもいいな。
専門の茶器じゃなくても十分楽しめるよ。
206名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/31(火) 09:31:23 ID:atIOffzd
普段から悪い茶を飲んでいたら どんなんだって美味しく感じるかも?
207名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/05(日) 18:32:37 ID:???
岩茶の力(佐能典代/文春文庫PLUS)読了。

えーと…。

岩茶を日本に紹介、普及に貢献した功績を認めるに吝かではないのだけれど。
これってトンデモ本だよね…?
208名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/05(日) 21:49:17 ID:???
トンデモ本だと思うよ。

岩茶を飲むと体がふわふわしてくる、とか
どのお茶がどの症状に効く(ように思う、という書き方で逃げてるにせよ)、とか。。。

前者はカフェインに弱い体質なだけなんじゃないかとも思えるし
後者に至ってはクロレラとかアガリスクとかの販促本そのものだし。
発刊当時(1996年)ならともかく、情報もそれなり揃ってきている現在では
かえって岩茶が胡散臭く思われてしまいそうな内容がてんこ盛りなんだよね。
209名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/05(日) 23:28:01 ID:???
やっぱりw
210名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/08(水) 22:18:44 ID:JNE3BqHm
ところでさぁ、G茶房の茶葉ってどうよ。
なんか、以前に較べるとパンチが落ちたような気がしなくね?
漏れの思い過ごしかもしれんが・・・・
まさか古い茶葉を混ぜたり、まがいもの(武夷山周辺の畑作もの)を混ぜてるなんてことはないよね・・・・
みんなどう思う? 漏れの味覚・嗅覚が落ちたのかなぁ・・・・
211名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/08(水) 23:33:05 ID:0sIKC5ru
農作物なんだから、年とかロットによって味は変わるのが当たり前です。
212名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/13(月) 01:23:05 ID:zEVFP+Tf
失礼します。中国茶については全くの素人なのですが、みなさんにお伺いしたい事があります!!
なんだか薬事法の関係で日本未入荷の美容、デトックス作用が凄いお茶があるって聞いたのですが、どなたかそのお茶についてご存知ありませんか?
中国では凄い有名らしくて、薬局、漢方屋、茶葉屋に聞いても「あー、そのお茶は最近入手困難でうちにはないよ!」的な事を言われるそうですw

あと、美容に凄く効くオススメのお茶なんかもあったら教えていただけませんか?宜しくお願いします☆
長文失礼しました!!
213名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/13(月) 01:36:39 ID:???
お茶は薬じゃありません。嗜好品です。
効能目当てなら漢方薬局でご相談ください。
214名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/13(月) 01:40:59 ID:???
検定3級不合格。
215名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/14(火) 02:55:08 ID:R+bdKEoL
未だに中国で有名なんてフレーズにだまされる奴いるんだ・・・
毒出しって言うか、毒をもって毒を制すみたいなもんだ。
つーか、綺麗な体になりたきゃブートキャンプでもやれと。
216名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/14(火) 18:55:37 ID:thwfNOJ1
●2ch検索
 http://find.2ch.net/?STR=%A5%DA%A5%C3%A5%D1%A1%BC%A5%E9%A5%F3%A5%C1
●何でペッパーランチ事件はあまり話題にならんの?★8
 http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1186375364/
●Yahoo!掲示板
 http://search.messages.yahoo.co.jp/search/?p=%A5%DA%A5%C3%A5%D1%A1%BC%A5%E9%A5%F3%A5%C1

●YouTube 日本語版
 http://jp.youtube.com/results?search_query=%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81

●はてなブックマーク
 http://b.hatena.ne.jp/t/%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81
●Yahoo!ブログ検索
 http://blog-search.yahoo.co.jp/repu?p=%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81&ei=utf-8
●goo ランキング
 http://ranking.goo.ne.jp/keygraph.php?kw=%A5%DA%A5%C3%A5%D1%A1%BC%A5%E9%A5%F3%A5%C1
●BuzzTunes
 http://www.bztunes.jp/bztns/Search?SearchWords=%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81

●Yahoo!知恵袋
 http://search.chiebukuro.yahoo.co.jp/search/search.php?p=%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81&ei=utf-8
●教えて!goo
 http://oshiete.goo.ne.jp/search/search.php?status=select&MT=%A5%DA%A5%C3%A5%D1%A1%BC%A5%E9%A5%F3%A5%C1

●Google 検索
 http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81
●Yahoo!ニュース
 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/pepperlunch/
●Yahoo!ファイナンス
 http://quote.yahoo.co.jp/q?s=3053.t&d=c&k=c3&z=m&h=on
217名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/15(水) 19:25:01 ID:???
>>214

なんの検定?
218名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/15(水) 21:07:01 ID:???
>>217
かめはめ波検定。
3級は撃てなくても受かるのに、それに不合格なんて、かなりの「ゆとり」かと。
219名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/17(金) 02:07:36 ID:???
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070711-00000002-rcdc-cn
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070714-00000007-scn-cn
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070717-00000010-rcdc-cn

君山銀針は大丈夫なのかなあ。
今の中国の有り様からして島中に超強力な殺鼠剤を撒きまくってるんじゃないかと。
…。
当然、茶畑にも。
来春の残留農薬チェックは従来以上に厳格にやってもらいたいね。

今月に入ってからはむしろ渇水気味らしくてそれはそれで収穫への影響がありそうだし。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070805-00000014-rcdc-cn

価格暴騰は確定かな?
220名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/17(金) 02:14:10 ID:PniFeNxs
暫くキームンも買わない
221名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/17(金) 02:57:16 ID:???
無印良品の中国茶は安いから危ないよな?
みんなはいくらくらいの飲んでるんだ?
222名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/17(金) 04:27:23 ID:???
空気を読まずに質問。

みなさん中国紅茶はどうやって淹れてます?
中国風に摘出時間短く何回も出す?
英国風にティーポットで摘出時間長く?
自分は中国風に淹れることが多いです。
223名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/17(金) 09:22:57 ID:???
>中国紅茶
キーマンを茶漉し付き水筒で会社に持っていって熱湯注ぎ足しながら一日楽しんでます。
意外に粘るんだ、これが。

正山小種は茶壷で煎を重ねますね。
224名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/21(火) 11:56:35 ID:NHypkUuU
ゴーヤ茶っておいしいの???
225名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/21(火) 20:25:06 ID:???
いや、全然。
226名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/22(水) 10:52:03 ID:wXHhb2GF
ゴーヤ茶は、お店によって味が違う。
美味しい所で買えば、結構美味しいよ。
227名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/22(水) 11:45:02 ID:???
ていうかゴーヤ茶って中国茶じゃないんじゃ?
228名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/24(金) 03:00:37 ID:???
>>227
そのとおり!
229名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/24(金) 04:04:22 ID:I4VsXCPN
>>226

普通にスーパーで買えるものを、如何にもオリジナルとして売ってる
阿漕な、某有名モール「○天○場」に出店している自称ナンバーワン
ショップと言い切っている某中国茶ショップのゴーヤ茶は「○順○茶」
というスーパー卸しているものズバリを滅茶苦茶割高に売っているな。
230名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/24(金) 09:29:53 ID:SH0hEVhw
∩ ∩
(・x・) < こすもじぇねれぇしょん
231名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/24(金) 19:42:58 ID:???
>>229
はっきり言ってゴーヤ茶なんぞどーでもいい。
旨い茶を楽しむという主旨と何の縁もないただの安物健康ドリンクだからな。

俺としては、あの店が扱ってる中国茶の方が気になる。
楽天の複数の茶屋から数種類づつ買ってみたことが有るが、
あの店の鳳凰単叢の不味さはずば抜けていた。

やたらと現地買い付けをアピールしてるが、
わざわざ出かけて行って何を掴まされてきたのかと。

良くも悪くも楽天の中国茶ショップでは目立つ存在だけに
あまり妙なものを得意顔でばらまかないで欲しいもんだ。
232名無しさん@( ・∀・)つ旦~::2007/08/25(土) 11:15:05 ID:CW6aA8n7
>>231

その店って、電脳茶師の店?
233名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/25(土) 20:10:00 ID:???
>>231
阿里山金萱茶もめちゃくちゃ不味かったー。
金萱茶であれだけ香りがないお茶もめずらしい・・・。
234名無しさん@( ・∀・)つ旦~::2007/08/26(日) 23:48:57 ID:xFVHn7bR
>>207,208

中目黒のG茶坊へいくと
左脳先生がデムパ出してます。

ぜひ!
235名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/27(月) 09:10:14 ID:5c76RLkR
>>231
前は結構美味しいお茶も扱ってたんだよ。
ただ、ここ数年は中国茶というわりには、
健康茶とか変な香りを付けたものが多くなってきた。
お茶も凄くまずくなってきたしね。。。
236名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/27(月) 12:39:44 ID:ltfw/q4E
携帯から失礼します。プーアル茶はカフェイン入ってますか?
出来れば緑茶より多いか少ないか教えていただきたいのですが。
237名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/27(月) 13:15:23 ID:???
一般的にはプーアル茶のカフェインは緑茶よりかなり少ないです。
ただし、これは発酵過程で成分が変化するためですから、
発酵の進んでいない若い生茶プーアル茶には緑茶と大差ないものもあります。
(プーアルの原料は緑茶ですので。)
238名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/27(月) 13:32:56 ID:ltfw/q4E
>>237さん、ありがとうございました。授乳中なので、カフェインが気になって、プーアル茶からドクダミ茶に変えたら、むくみが取れなくて、プーアル茶に戻したいと思って。
緑茶レベルのカフェインなら大丈夫と人に言われたので。
239名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/27(月) 15:22:02 ID:???
当方♂な上に体質的に耐性もあるのでカフェインには無頓着なんですよ。
一般的な知識として書き込みましたが、万全を期すならお医者さんにアドバイスいただいた方が良いでしょうね。

それと、ご存知と思いますがプーアルには出所の怪しいものも多いのが実態です。
カフェインは低くてもより有害な薬剤や菌が付着していては意味がありません。
多少割高でも、成分検疫をちゃんとやっている店の商品をお勧めします。
(ちゃんとやってる店はその旨明記して売ってます。逆にいえば、明記してない店は…)
240名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/28(火) 10:08:05 ID:???
お尋ねします。観光旅行の土産に貰ったのですが、直径18cm位の固めたもので
「雲南七子餅茶・紫芽茶・雲南景谷白龍茶業有限責任公司」との表記があり、
プーアール茶だということで興味もあるのですが、よく飲み方も解らず
中国農産品の問題もあり、どう取り扱っていいものか途方にくれています。
プーアール茶に詳しい方、どうか御教示ください。
241名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/28(火) 10:46:26 ID:gK7FdBJm
青茶茶房ってどうなの?
242名無しさん@( ・∀・)つ旦~::2007/08/28(火) 18:26:40 ID:vo/cj3Jg
>>235

着香の茶葉が増えるのは
在庫が多いんだろうなあ。

*ピシアも同じだろう。
桃に、メロンに、マンゴ、シークワーサ・・・
243名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/28(火) 20:41:24 ID:???
真面目に良質の茶葉を選び抜いて仕入れるよりも
香料でごまかせるフレーバーティーや煽り文句で売り捌ける
ダイエット茶の方が利益率が高いんだろう。

短期的に見ればそれで儲かるのかもしれないけど、
一旦そっちに踏み込むと茶葉専門店としての命脈は終わるね。
244名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/28(火) 21:06:56 ID:???
>>240
まず崩す。
飲む分だけ、ばらばらにする。

お湯の温度は沸騰よりも少し低いくらい。95度くらい。
一回目のお湯を注いだら、すぐに捨ててごみを洗い落とす。
次に適量のお湯を注ぎ、1〜3分程度蒸らして、注ぐ。

このとき、完全に注ぎ切るのがコツ。
ちゃんとお湯を切っておけば、二煎目、三煎目と徐々に変化していく様子を楽しめる。
245名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/28(火) 23:08:08 ID:???
>>240
紫芽茶ということだと、多分熟茶(よくあるプーアル茶)ではなく生茶(キリンのじゃないよ)
である可能性が高そうなので、結構渋いかもしれません。
もし244のようにいれてみて渋すぎと思ったら蒸らし時間を短く(数十秒〜1分)してみると
良いでしょう。で、生茶だったら何年も置いて味の変化を見るのも良いかも。
熟茶は色が茶色〜焦げ茶色で特有の匂いが有ります。生茶は少し緑っぽいような
うす茶色(紫芽茶だともっと違う色かな)で、煎茶に近いような匂いです。
246240:2007/08/29(水) 01:36:12 ID:???
>>244,255
早々の御教示ありがとうございます。
友人の話だと、生茶でかなり貴重なものらしいです。なので、熟成させて暫く
様子をみようかとも思っています。生茶の熟成て、どう保存すれば良いのかな?
247名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/29(水) 05:02:22 ID:???
>>246
風通しの良い、直射日光の当たらないところで放っとけばいいんだよ。
味の変化をみるために年に何回か飲んでみたらいいかもね^^
248名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/29(水) 08:47:28 ID:???
>>246
余計な臭いが付かないように注意してね。
キッチンやタバコを吸う人がいる部屋はダメですよ。
249名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/29(水) 19:23:19 ID:???
鳳凰単そうで
マスカットの香りのする物をネットで購入したいと思ってますが、
どこの店のがお勧めですか?
250名無しさん@( ・∀・)つ旦~::2007/08/29(水) 23:22:00 ID:83LzWgDi
>>249

楽天にある電脳茶師の店。
ここサイコ、ホントあるよ。
251240:2007/08/30(木) 01:04:08 ID:???
>>247,248
ありがとうございました。
252名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/30(木) 11:14:33 ID:d+rPm2zi
プーアール茶が大好き。インターネットで決まった先からいつもは買うんだが
、この前、台湾に行って ついつい七子餅茶を買ってしまった。某旅行会社が案内する
九フンの御茶葉販売+食事処で すごくお洒落で食事も美味しかった。台湾茶をいろいろ飲んだけど
美味しかったので 販売員の言っていることをついつい信用してしまった。
「野生葉で20年もの」100グラムぐらいのものが3200円ぐらい。それよりも安いものを
試飲したけど まあまあの味だったので ついつい。
ナイロンと紙で包装してあったので中身を確認できなかったんだけど・・・日本に帰って
確認すると やはり失敗だったwww
253名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/30(木) 11:16:44 ID:d+rPm2zi
プーアールが乱高下したって話を聞くけど 日本のインターネットショップでは
上がったきりだね。
254名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/30(木) 17:06:27 ID:J7Y11+4a
青龍房どうなったの?
サイトもなくなった。 (;_;)

255名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/31(金) 02:17:45 ID:???
>>252
現場で中身を確認させない店はX
256名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/31(金) 22:32:40 ID:???
池袋にある○楼が9月末で閉店だそうだ…。
お手頃な値段で飲めて、雰囲気の良いお店で凄く気に入って
いたのに…(´;ω;`)ウッ…

あとマ○イ・イン・ザ部屋(要英訳)の閉店に伴って、そこに
入っていたル○シアも閉店で気軽にお茶が飲める所が無いよ…

池袋で中国茶が飲める所って、梅○茶館か中○茶館しか知らないよ。
…頑張って渋谷まで足を伸ばすかな…。

とりあえず、福○の閉店セールに行って来るよ…(ノ∀`)
今まで、素敵な時間を有難う…!
257名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/31(金) 22:59:10 ID:???
>> 池袋にある○楼が9月末で閉店だそうだ…。

情報提供的書き込みで伏せ字だらけにする意味が分からん。
おそらく悪意は無いのだろうが、嫌がらせか?と勘ぐりたくなるぞ。
258名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/01(土) 01:10:16 ID:???
>>256
丸井インザルームが閉館か・・・
その後に何が入るんだろう・・・
ルピシアは池袋で他にないの?
サンシャインに入っているはず。
でも西口エリアでいつも買い物している方は
サンシャインは遠いかな・・・
259名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/01(土) 02:13:24 ID:???
列車で中国を旅する関口某がいっておったが、日本で飲むと最高級の武威岩茶も不味いと。
けだし、名言。本場のものは本場で味わうのが最高というビミョ〜な含蓄があるんだろうが、
NHKにしても良く言わせたもんだ。
260名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/01(土) 06:42:23 ID:???
水の質が違うからだよ。
味盲にとっては「ビミョ〜な含蓄」(笑)なのかもしれないがね。
261名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/01(土) 10:21:11 ID:???
自分も深夜の関口の中国を列車で旅する番組見てたけど
武威岩茶よりも武威の水に興味持ったよ。
そんなにパワー出てくる水なら飲んでみたい。
262名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/01(土) 18:08:06 ID:???
256です。
>>257
>情報提供的書き込みで伏せ字だらけにする意味が分からん。

この板に初めて来るかもしれない初心者の人に判りやすく、且つあまり
検索に引っ掛からないように書けば良いかと思って伏字で書き込んだの
ですが、色々と誤解を招く書き方で申し訳ありません。
ご指摘有難うございます。

>>256
サンシャインにも有るようですね>ルピ
西口で買い物している自分には寂しい限りです…。
263名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/02(日) 22:42:26 ID:???
水出しする際の市販の水を悩んでいます。
軟水と硬水だったら、軟水を選んだ方がいいんでしょうか?
オヌヌメのミネラルウォーターがあれば教えて下さい。
南アルプスの天然水とか、コンビニで手に入りそうなのなら嬉しいです。
264名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/02(日) 23:38:40 ID:???
BIG-Aに売っている、龍泉洞の水おすすめ。
265名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/02(日) 23:44:18 ID:???
水道水を(浄水器に通すと尚ベター)
一度煮沸して冷まして使うとオトクだよん<水出し茶
266名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/05(水) 21:28:30 ID:oOsDYyCj
>>264
元岩手県民です。龍泉洞の水って日本では珍しく結構な硬水なんだけど
水出しだとそういう方が味があってイイのかな?
(因みに龍泉洞がある岩泉では「龍泉洞の水」と同じものが水道の蛇口から
出ている。ヤカンなんか白いオリが内側に析出して割と早くダメになる)
267264:2007/09/06(木) 00:16:35 ID:???
自分は台湾茶ばっかり飲みます。現地の水は硬水なんで、台湾に近い硬度の水の方が美味しいんじゃないかと。
米でも、酒でも現地の水で割った方がよく美味しいっていうでしょ。
実際、龍泉洞自体も美味しいし、それで出したお茶もうまい。

実のところ、BIGAで買うと安いってのが一番の理由だな。普段2gが、128円、セールの時は88円。経済的にもいいんです。
アイスエイジで出すとよく出るけど、あんな高いの続かないし。

一回試してみてちょうだい。
268名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/06(木) 13:09:01 ID:Ymcn8cqg
大阪梅田の大丸にある「茶語」。
店の雰囲気はよいが値段が高い。
龍井なんか高い。
269名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/07(金) 03:55:23 ID:???

あ〜あ言っちゃったね・・
270名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/07(金) 04:21:29 ID:???
つーかデパートのテナントなんて高くて当たり前だろうに・・・
271名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/08(土) 06:18:43 ID:???
地代がかかるからね。
そういうことを理解できないのは社会を知らないお子ちゃま。

当然お茶の味なんかわかろうはずもなく、
それっぽいラベルさえ付いていれば
ノン気だろうと構わないで食っちまうような男なんだぜ?
272名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/08(土) 10:50:35 ID:???
1 安くて旨い : 理想だが妄想でもある。基準をここに置くと痛い奴になってしまう。
2 高くて旨い : 納得できる人だけが買えばいい。店に文句言うのは筋違い。
3 安くて不味い: 大多数がこれ。2と3の間で妥協可能な線を探すべし。
4 高くて不味い: そのうち淘汰される店。但し雨後の筍という言葉もあるから油断できない。
5 すごく不味い: そこの貴方、今、具体的な店名を思い浮かべましたねw
273名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/11(火) 14:55:14 ID:J7SVEtnJ
>271
ノン気て何ですか。
274名無しさん@( ・∀・)つ旦~::2007/09/11(火) 21:34:14 ID:ZTPF7Oa8
>>272

はい、電脳茶師の店です。
275名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/12(水) 00:03:42 ID:???
東方美人とか岩茶とか、それぞれに主張の強い茶を飲みつづけていると
ふと、無性に文山包種が飲みたくなることがある。
今がまさにそれ。

決して派手ではないけど、いい香りだなあ。落ち着くなあ。
美味しい文山包種は時々戻って来て寝っ転がる故郷の土手の草むらのようだ。
276名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/13(木) 14:21:59 ID:L0PWzDsM
>>271
それにしても高すぎる。デパートに限らずね。
277名無しさん@( ・∀・)つ旦~::2007/09/13(木) 15:14:51 ID:1SnkvPbg
黒流痩茶というのが気になっています
楽天で紹介されています↓
http://plaza.rakuten.co.jp/junchonlovelove/diary/200709120001/
http://item.rakuten.co.jp/doncy/10000918/
(もう少し詳しいサイトがあったのですが、今見つかりません、申し訳ないです)
味も美味しいらしいのですが・・・
中に入っている高級茶葉も気になりますし、体に良さそうなので購入を考えています
試された方やお茶に詳しい方教えてくださったら嬉しいです
楽天レビューにレビューが載ったら有難いのですが・・・
278名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/17(月) 22:38:24 ID:npOXUZ+G
ゴーヤプアール茶っておいしいの?
ダイエット効果ありますか???
279名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/18(火) 06:42:14 ID:???
食った後に飲んだって痩せるほどの効果はない。
もしかしたら多少の効果はあるかもしれないが、食生活を変えない限り現状維持確定。

でも、飯を食う「代わり」にお茶を飲めば、確実に痩せますよ。
280名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/18(火) 23:01:45 ID:???
>>278
>>272の5で思い浮かぶ店のやつですか?
ゴーヤプーアルってだけであの店が思い浮かんだのでチェックしたら、
やっぱりありましたね。
効果は>>279の言うとおりと思う。痩せるには入るカロリー減らして、
運動して筋肉の働き上げて基礎代謝を増やさないと。
281名無しさん@( ・∀・)つ旦~::2007/09/23(日) 02:51:57 ID:bkPvc8El
電脳茶師のゴーヤプアール茶!

これ美味しいね!サイコーあるよ。
買うよろし。

買わないと損するあるよ。
282名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2007/09/23(日) 06:25:17 ID:???
>>275
私は雨上がりの花園だと思いますた>文山包種
水彩のイメージ
283名無しさん@( ・∀・)つ旦~::2007/09/30(日) 19:05:43 ID:VBkbNP0L
ひらたボン

おまえのAAJの自己紹介には
「Chinatea Network」のリンクがある。

リンクは切れているのは知っているのか?

このカキコを読むか、知らされて
すぐにメンテナンスするのだろうけど・・・

Ringとも記載があるが
2007年4月30日でこのウェブリングサービス終了になってる。

リングがなくなったら、参加者に連絡するのが主催者の義務だと思う。
未だにChinatea Networkを掲げているHPはある、
多分、なんの連絡もしていないわけだ、おまえは。

あんたには主催者としての自覚がない?
ネチケットない、と思うが、どうよ?

「その道のプロがあなたをガイド」
がAll About Japanのうたい文句だが、
ネチケットのないガイドがネットを通してガイドするんだ・・・
All About Japanって・・・
( ´_ゝ`)プっと思うよ。
284名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/30(日) 19:32:17 ID:???
ネチケット云々言い出した時点で単なる嫌味に堕ちた観有り。
何事にせよ、勝ち誇った口調でぺらぺら語る輩は実に醜い。
285名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/01(月) 01:30:06 ID:???
>>284
ひらたボン登場!ww
286名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/01(月) 02:14:39 ID:O/Qej74q
287名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/01(月) 12:56:14 ID:???
聞香杯について教えて下さい
香りをがぐためのものなら青茶以外でも使っていいとおもうのですが
青茶以外で聞香杯はなぜ使われないのでしょうか
288名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/01(月) 20:31:20 ID:???
香りが強すぎて、華やかな香りを楽しめないからだよ。

ま、別にやりたきゃやってもいいんじゃない?
ただ、別の茶器を使えよ。
強い発酵茶の香りがつくと、以降のやわらかな香りを殺してしまう。
289名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/02(火) 18:01:57 ID:???
>>283
リンク切れてますよーってメールでもしてあげればいいじゃん。
こんなところで咆えてないでさw
290名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/02(火) 20:22:47 ID:???
>>289
直接言う段になると、モジモジしちゃうタイプの人なんだよ。
291名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/02(火) 21:33:19 ID:???
■フランスの中華料理店は、こうして壊滅した

フランス系のテレビ局のドキュメンタリー番組(ベルギーの仏語圏でも放映)で、
パリの中華料理屋の厨房がいかに不潔で、いかに鮮度の低い食材を使った
不衛生な料理を出しているのかテレビで全国放映された。

中国人経営者は、ネズミの走り回る倉庫の床に冷凍肉の塊をそのまま置いたり、
水洗トイレの水を使って乾物を洗ったり、もどしたり、
ボロアパートの浴室の不衛生なバスタブで大量の中華スープを作っていた。

それを見たフランス人視聴者たちは、あまりの汚さにドン引きしてトラウマになり、
その番組の放送以降は、中華料理屋に行く者は誰もいなくなった。
こうして、フランスとベルギーにある中華料理屋は閑古鳥が鳴き、
経営不振で店を閉めるものが続出した。

困った華僑たちは、フランスで盛んな日本文化ブームと日本料理の人気に目をつけた。
中華料理店は、次々に日本料理店に改装された。
いまパリの日本料理店600店のうち500店以上は中国人の経営である。

何も知らずに日本人が経営してると思いこんで、
川魚の刺身や怪しげな日本食もどきや、不衛生な寿司を
高値で食わされる日本びいきのフランス人たちが気の毒でならない。
292名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/06(土) 15:33:36 ID:xgoyrOE6
お聞きしたいのですが、
先日中国で、飲んだ後に水を飲むと甘く感じるお茶を飲んだのですが、
なんと言うお茶なのでしょうか?
そのお茶を飲んだときは全く甘くなく、少し苦く感じたのですが、
その後水を飲んでみるとしばらくの間甘みを舌に感じました。

ご存知の方、教えてください。
293名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/06(土) 22:39:30 ID:???
>292
苦丁茶?
茶葉はどんな形をしてました?
294名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/06(土) 22:40:53 ID:???
ひとつ質問。
ttp://chinatyparty.com/blog335/
ここのサイトのお茶、美味しそうなので買ってみようかと思うんですが、
でもこれって特定商取引法に反した売り方ではないですか?
だいじょうぶなんでしょうか?
295名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/06(土) 23:15:29 ID:???
>>293
茶葉の形…ですか

色は濃い目で細長い形状の茶葉だったような…
すみません色々な種類のお茶をいただいたのでよく覚えてないんです。
けれど苦丁茶という名前は聞いたことがありませんので、たぶん別のものかと…
296名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/06(土) 23:51:34 ID:FblMBN/J

台湾の紅茶飲んだ人いますか。
なんだかパンチに欠けた、頼りない感じがしませんか。
インドかセイロンのような、熱帯の強烈な太陽がないとコクのある紅茶はできないのかなぁ。
国産の紅茶はどんな味がするんでしょうか。やっぱりおとなしい味なのかな。
温帯地方の茶は紅茶には向かないのでしょうか。キーマンもストレートで飲めば烏龍茶って感じですしね。
通の人、よろしくご教示下さい。

297名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/07(日) 23:34:31 ID:???
>294
何を心配しているんだい?
298名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/08(月) 09:07:37 ID:???
>>294
自身で大丈夫か心配になるようなら、頼まない方が身のためだと思うけど。
多分農薬検査なんかもしてないでしょうからね。
299名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/08(月) 11:03:44 ID:???
>>294
反感めいた事書いてないで飲んでみたら良いんじゃないでしょうか?
売り方なんてアナタには関係のないことなんでは?
300名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/08(月) 13:37:21 ID:???
>>299
でもサイトを見てもメールアドレスは明記されていないし、
ネット上で茶葉を有料で配布するってことは
特定商取引法に基づく表示がないと罰則の対象になると思うんですよ。

確かに私には関係ありませんし
完璧にお互いの信頼関係で成り立つと言われればそうなんですが、
いいお茶をこれからも作り続けたいというのなら
付け焼刃の法逃れをしていては未来は開けないのでは?

まあ、買いたければ買うし、怪しいと思うなら買わない、それだけですけどね。
ここは2chなので思ったことを書いてみたまでです。
301名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/08(月) 13:49:32 ID:???
>>190です。
教えていただいた渋谷の華泰茶荘に連れて行ったのですが、一膳目を別の場所で入れるから
入れ方が正しいかどうか分からんとほざかれました。
あと、日本の中国茶は送料入れても高すぎる、ぼったくりだ。茶葉や香りも確認せずに買う日本人はアホだとも。

ギャフンと言わせる店はどっかなかでしょうか?
それともやっぱ、この中国人ぬっ殺したほうが日本のためでしょうか?

302名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/08(月) 14:11:22 ID:???
その中国人正しいあるよ
303名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/08(月) 22:20:35 ID:???
>>300
じゃああんたがやってみたら?あんただったら完璧にやれるんだろうねww
304名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/08(月) 23:45:55 ID:???
>>300
それこそ、あんたには関係ないだろう。
くだらねえこといって利巧ぶるんじゃねえよ。
305名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/08(月) 23:57:55 ID:???
>>302
正しいですか?

日本人、こんな安い茶葉をこんなに高く買うのならあたしが中国の親戚から茶葉送ってもらって
日本でもっと安くさばいたら大儲けできるとか、日本での商売を甘く考えてるようなヤツなのですが。

やっぱギャフンと言わせたほうがよくないでしょか?
306名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/09(火) 10:33:08 ID:J3uk7pwO
>日本の中国茶は送料入れても高すぎる、ぼったくりだ。
茶葉の値段は人件費とかで、高くなるのはしょーがない。と思うが、(ぼったくりだと思うところもある)

>茶葉や香りも確認せずに買う日本人はアホだとも。
これはホントにそう。試飲できるのに、せずに買うのはアホ。ただでさえ高いんだから。
服や靴を試着せずに買うのと同じ。出来ない店では買ってはいけない。
307302:2007/10/09(火) 12:29:00 ID:???
>>305
そんな事言ってるのなら、そりゃ甘いと釘をさしておいたほうがいいあるよ。
でも、ぼったくりな店が多いのは正しいあるよ。
308名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/09(火) 16:17:10 ID:???
>>305
輸入して売るんなら税金かかるから高くなるだろ。
ほっとけ。w
309名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/09(火) 23:44:31 ID:???
>>306
そうですよね?
でも、私が勧められた渋谷のお店とかも試飲できないですよね?
ルピシアとか一部の店でしか試飲できないですし。
なんで、なぜそんな渋谷の店みたいなのが人気なのかちょっと不思議だったりします。

>>307-308
釘を刺しまくってるんですが、自分でそろばん弾いて「私がやったらぼろ儲けある〜」ってほざいてるんですよ。
日本の小売業の厳しさや固定客がつくまでの厳しさ、求められるサポートが決め細やか過ぎるってことを
説得しても「ネットショップやって家建てるあるよ〜」とほざいてます。

ギャフンと言わせるよりスルーして一度やらして失敗したあとでぬっ殺したほうがよかですかね?
310名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/10(水) 00:42:06 ID:???
>>309
釣りだと思うけどそろそろうざくなってきたからマジレス。

何でその中国人をそんなに気にかけてるんだろう。
嫌いなら放っておいて失敗させてみれば良いと思うんだが。
実際やり始めれば日本の法律でがんじがらめになって
初めて本人も理解することがあるんじゃないだろうか。
311名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/10(水) 04:18:58 ID:???
いい加減粘着厨がうざい件
312名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/10(水) 09:05:01 ID:???
>>310
釣りだったら教えて貰った渋谷の店まで連れて行かないっ手羽先
313名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/10(水) 17:39:51 ID:???
釣りではないだろうが出店はスレ違いになるだろうな。
314名無しさん@( ・∀・)つ旦~::2007/10/28(日) 19:38:36 ID:eE91MMSg
ひらたぼん

「木目」じゃないよ「肌理」


315名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/29(月) 17:50:28 ID:???
↑この人誰だかわかった
316名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/31(水) 03:54:30 ID:???
輸入中国茶は日本人が監督してるもの以外は危ないな。
中国の官僚とかは賄賂に高級茶を使うことが多いが、
こういうのを貰って来ると美味しいのがあるよ。
日本代理店が輸入したものと全く違う。
317名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/01(木) 22:46:10 ID:???
>>316
台湾人が監督しているやつは?
以前、NHKの中国茶番組とかで華泰茶荘の店長がよく出てたよ。
あの人、鑑定士の資格を持ってるんじゃなかったっけ?
318名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/01(木) 23:30:04 ID:???
今は日本中に中国人の茶評論家が氾濫しているけれど、
中国の場合難しいのは、茶は上流階級が詳しいが上流階級は働かない、という点。
茶関係の仕事で働いている人は農業に詳しくとも上流階級の蓄積した知恵に欠ける。

台湾は少し別だけど。
ただし鑑定士という資格も下流の人のために用意された資格に過ぎない可能性多い。

台湾人の場合は、あの台湾1980年代製の「中国茶道」を持ち上げているかどうかで
判別するといいんじゃないかな。
持ち上げている人は金の鬼かイカサマ師ということで。
319名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/01(木) 23:34:40 ID:???
どうも中国人の「茶通」と話すと、
彼らは台湾茶について
日本人が中国コシヒカリとかオーストラリアコシヒカリを見るような眼で
見ていると思われる。
東方美人とかも眼中にないし。
320名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/02(金) 06:43:45 ID:???
>>318
>ただし鑑定士という資格も下流の人のために用意された資格に過ぎない可能性多い。

なるほど〜
あの家は老舗だけど、茶畑も所有していて、お茶を売る、とうよりは「製茶」業だよね。
工場で職人さんと仕事しているシーンもあったよ。(テレビ)
321317・320:2007/11/02(金) 22:09:27 ID:lVVowoUK
>あの台湾1980年代製の「中国茶道」を持ち上げているかどうか

持ち上げていたというか紹介はしていたな。
NHK教育テレビにて。
322名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/03(土) 16:31:49 ID:???
茶芸ね
323名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/04(日) 12:36:06 ID:???
そう、茶芸だね。
324名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/04(日) 16:33:50 ID:fze4uq+4
皆さん茶葉を保管する容器は
どんな所で買っていますか?
また、こんなタイプがおすすめとか
こんなのは注意、等あったら教えて下さい
325名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/05(月) 21:10:07 ID:ixyxqQQ7
天仁の茶筒使ってるよ。 茶筒は何でもいいと思うけど・・・
大事なのは保管場所やね。
326名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/06(火) 06:53:41 ID:???
>>324
英記の赤い丸缶使ってた。
気に入ったお茶屋で缶ごと買えばいいかもしれない。
327名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/07(水) 01:56:15 ID:???
>>320
自家茶畑はもう持ってないよ。茶農家との契約茶畑ってだけ。
328名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/07(水) 05:59:28 ID:8cxQQqUJ
英記茶荘はどうですか?
329名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/08(木) 23:58:12 ID:TyUbLUuo
片岡物産か。紅茶でいえばトワイニングクラスでいいほうなんだろうけど
一般大衆向けの店なので農薬の心配はあるな。
少なくとも木を指定したような茶は入っていないと思われます。
330名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/09(金) 00:28:55 ID:ji9nDEtN
でかい店でいいお茶は扱いませんよ。
331名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/09(金) 00:54:14 ID:???
ものすごく良くはなくても、普通に楽しめる程度に美味しければ満足なわけで。
自分は通販ばっかりなので、楽天の華泰やヒロ、あとは台湾茶ドットネットで買うことが多いな。
332名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/09(金) 01:01:23 ID:???
>>331
華泰は楽天で買うより、華泰の通販で買ったほうが同じ商品でも値段安いよw
バカボンが楽天はポイントで損するからって、その分値段上乗せしてるからw
333名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/09(金) 01:15:06 ID:???
あー、なるほど。
出店料高いらしいからねえ>楽天

ただ、自分は楽天と楽天カードに依存した生活なんでポイントがかなり貯まるんだよ。
それを華泰で使ってるって感じなんだ。
334名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/09(金) 01:17:48 ID:???
華泰は台湾系の茶だけにしたほうがいいと思う。
335名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/09(金) 22:24:51 ID:???
質問させてください。
工藝茶をギフトにしたいのですが、品質でおすすめの購入先はありますか?
336名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/09(金) 23:47:37 ID:ji9nDEtN
工藝茶は品質が売りではないからどこで買ってもあまり変わらないと思います
337名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/10(土) 05:40:53 ID:???
>>334
台湾茶は手ごろで品質がいいと思う。
大陸茶の鑑定とかも立ち会ってんのかね?
338名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/10(土) 18:43:05 ID:???
>>337
334じゃないけどw
台湾のお茶に関しては、バカボンの父(4代目じゃない)と祖父(死んじゃったけど)の信用があるから
大丈夫なだけなんだよw
だから、近い将来バカボンが5代目を継いだら、台湾茶もダメになると思う。
大陸茶は、バカボンが向こうの業者にぼられまくってるwから、信用しないほうがイイYO!
339名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/10(土) 22:56:56 ID:0gjtyHy9
「バカボンがX代目を継いだら」ってどこの商売でもよく言われる
型にはまったセリフでこういうこと言う人はあまり好きじゃないんだけど、

料亭吉兆とか見ると実現してるから否定できないな。
340名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/11(日) 01:12:12 ID:UKhMSB+m
台湾茶は工業製品として確立されているから品質がいいと感じるのでしょう
大陸茶はばらつきが大きいけど本来お茶とはそういったものだと思います
341名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/11(日) 03:13:07 ID:???
>>325>>326
レス謝謝です
342名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/11(日) 12:01:43 ID:???
>>338
バカボン切れ者っぽい印象はあったけどね。
日本語も得意で頭もよさそうと言うか。
俺が騙されただけ?
343335:2007/11/11(日) 13:49:52 ID:???
>>336
遅くなりましたがレスありがとうございました。再考します
344342:2007/11/11(日) 22:00:52 ID:???
>>338
もしかしてバカボンの店で働いていた人?
以前バカボンの渋谷店で茶芸の講習を受けた経験のある者だけど。
バカボンは、お茶に関する知識が豊富で、それなりにいいお茶を選んで、手頃な
値段で提供している印象は受けたよ。(大陸でぼられていたとは知らなんだ。)
店で出してる飯も結構旨かった。
バカボンセレクトのお茶は玄人受けする傾向があるらしく、持ち上げる評論家も
多かったんじゃないかとは思うんだよ。


ただねぇ、バカボンが醸し出す雰囲気が非常に苦手だったなー、なんと言ったらいいのだろう…
345名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/11(日) 22:52:35 ID:XmMsaZ8y
もったいぶった茶芸の講習やる人は全員いかさま師。
(といっても元々は日本の茶道が悪いのだが)
346名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/11(日) 23:04:17 ID:UKhMSB+m
茶芸そのものがいかさまなのです
347名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/11(日) 23:38:38 ID:ZXlZ2dpK
>>345
>>元々は日本の茶道が悪い
興味あるのでkwsk
348名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/11(日) 23:54:40 ID:???
>>345
がもったいぶってるという意味で茶道が悪いと言っているとしたら
茶道のこと何も知らないで言ってるのが明白。
もったい付けてるように見えるけど、お茶を点てる手順は
美しさと合理性が凝縮されてる最終形だと思うよ。

抹茶と茶葉では扱い方が違うから同列に言うのもちょっと違う気がするし。
349名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/12(月) 00:12:35 ID:tJDZyGrK
台湾で始まった茶芸は日本人を騙すために茶をいれる手順を超えている。
英国や大陸の基本的な茶の入れ方の常識で十分で、それを「茶芸」とか
名づけて先生に習わなければならないものみたいに見せかけているは詐欺。
というのが大陸の認識。

日本の茶道となると、最終形どころか時々手順を変更して最新形をでっちあげて
生徒をつなぎとめる手口にしているから最悪だが。
350名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/12(月) 00:14:47 ID:???
茶道と何が関係有るのかよくワカラン説明だな。
おまえが茶道を嫌っていることはわかったが
あくまでもそれはひとつの味方に過ぎないな。
351名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/12(月) 00:26:14 ID:tJDZyGrK
書きすぎた感じがあるので弁解しますが
もったいぶった、というのは悪い言葉で、
教えなければならない秘伝があるような、という意味です。

基本的手順に関してはそれぞれの茶に確立した決まりがあるのに、
(方法は異なっても茶器をどのくらい暖めるかとか茶器材質とか
茶葉の量とか水の種類とか)
その周辺に関係ないものをくっつけて商売にする手口です。

こういう私も実は大陸の「先生」の受け売りなのですが、
大陸では商売人を軽蔑する伝統があるので
大衆相手に先生商売をして金を稼ぐ人に対する軽蔑も多いのではないかと思われます。
352名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/12(月) 02:50:02 ID:???
大陸は台湾を土人とか逃亡移民扱いして完全軽蔑してるからね。
「中国の一部だ」なんて政府が領海欲しくて言ってるだけじゃないのか
353名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/12(月) 07:36:20 ID:???
>>345>>346>>349>>351
ありがとう。
80年代に発祥した「台湾茶芸」は「イカサマ」って事でおk?

イカサマ茶芸はおいといて、、お茶の味とか茶葉の具合は、よく観察させられたけど、
他店のお茶と比べても悪くはなかったよね。
ジャスミン茶もヘンなプンプン匂うようなクッサ〜イやつじゃなかったし・・・
354名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/12(月) 14:19:11 ID:GrM3mCyN
昔のTVCMで、イギリス人の上品なおばさんが紅茶の入れ方として
「one for the pot」とかやってるかわいいのがあった。
お茶の先生てのはああいうのが一番だね。
355名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/13(火) 00:55:23 ID:BLu6v4be
山東省の緑茶ってあまり美味しくない。
北限の茶とかいって宣伝してるけど、気候が寒すぎるのか?
松針茶というのを貰って碧緑茶というのも試してみたけど振るわない。
山東省は中国では料理不毛の地として有名だけど、それが影響しているのか?
356347:2007/11/13(火) 18:51:46 ID:???
>>351
詳しく謝謝です
興味深い話をありがとうございました
確かに日本は○○道とか
やたら格式高くしちゃう傾向ありますよね
一概に悪いとは思わないけど
下からの吸い上げ方式は何だかなあと思ったりします
貧乏人のヒガミかなあw
357名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/15(木) 13:53:27 ID:+A9APQGG
黄山毛峰というお茶について知りたいのですが産地や製法、効能など教えて下さい。
358名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/15(木) 19:42:30 ID:???
359名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/15(木) 21:26:46 ID:???
白牡丹おいしいなあ。
ちょっと濃いめにいれたときのやわらかな酸味とハーブっぽい香気が癖になるよ。
値段が手頃なのも嬉しい。
360名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/16(金) 13:48:13 ID:2NRTBsmf
あれはブレンド茶?
361名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/16(金) 21:01:41 ID:???
>>360
あれってどれよ?
362名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/17(土) 13:33:25 ID:mdq4JAiS
「白牡丹」は、「白毫銀針」と同様に、白い産毛がついた新芽の茶葉のを使ったお茶です。
「白毫銀針」との大きな違いは、新芽だけでなく、産毛の生えた葉も使い、そこに、
青茶で使われる「水仙種」の葉をブレンドしていること。「白牡丹」の名の由来は、
白い産毛のついた茶葉が白い牡丹の花のように見えたからといわれています。
=====================================

とあります。白牡丹はすでにブレンドだからこそ、
他のブレンドの基礎として使われやすいのかな。
363名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/18(日) 23:07:30 ID:GZdMRtJq
けっこう知らない間にブレンド茶って広まってるようです
名のある岩茶でもブレンドが多いそうですよ
364名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/19(月) 18:27:05 ID:???
>>363
そのブレンドしてある岩茶というのは何かな?
365名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/20(火) 19:07:47 ID:QZQlaewU
上海の空港で買ってきた花茶、花が開いたと思ったらチンチロ毛が出てきて
びっくりしたよ。もう中国茶は買わない。絶対に!
366名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/21(水) 00:40:21 ID:Rl0MvLZP
肉桂ブレンドなら飲みましたよ・・・
もっともブレンドとは表示してないけど
367名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/21(水) 09:55:14 ID:ifz7U9Q8
一般の珈琲ショップとの差別化を図るために、
中国茶を主体とした喫茶店をやりたいです。
採算合いますか?
368名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/21(水) 19:58:56 ID:???
>>366
肉桂ブレンドって肉桂と何のブレンド?
369名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/21(水) 20:16:06 ID:Rl0MvLZP
>>368

どんな茶とのブレンドかはきかなかったです
他の有名岩茶もブレンド多いみたい・・・
ブレンドって書いたら売れないから秘密みたい

中国茶主体の喫茶店はたくさんありますよ
お茶自体は適当なものでないと採算が合いません
雰囲気重視で女性客をターゲットにするしかないと思います
370368:2007/11/22(木) 19:46:04 ID:???
>>369
じゃあ、最近サン○リーがネットで売ってる、ダイコウホウはブレンドかな〜?
371名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/23(金) 01:57:58 ID:rfV1CSH3
もちろんサントリーはブレンドしてます でもブレンドなら表記せよ
という法律はないからブレンドやり放題です 売る側がダイコウホウ
と言って売ればどんな茶でもダイコウホウ そんな世界です 
もしかしたら茶芸館のダイコウホウも全部ブレンドかも・・・
372名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/23(金) 10:34:28 ID:m1EaodsB
>>371
なんでブレンドしてると言い切れるの?
373名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/23(金) 17:03:12 ID:???
こっそり香料も混ぜてると思う
374名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/23(金) 18:01:09 ID:???
サントリーは大紅袍100%って書いてあるね。
無香料とも。
昨今の不祥事の中、不正表示はないと思うけど…
コラボ相手がルピなのがちょっと…
375名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/23(金) 20:45:41 ID:rfV1CSH3
ダイコウホウなんてまともなものは大手が扱えるほど多く栽培できませんよ
同じような茶を大量に科学的に栽培して独自にダイコウホウと呼んでいるに
過ぎません・・・ それならサントリー的にはダイコウホウ100%ですね

もっと出荷量の少ない茶でもブレンドするのは当たり前 日本茶だって静岡
茶といっても他地方の茶とブレンドしてます 何故ならブレンドしたほうが
おいしいからです
376名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/23(金) 21:50:16 ID:???
大紅袍を品種として捉えるならサントリーのは100%大紅袍だろうね。
大紅袍をあそこで栽った、あの木だけから作った茶として捉えるなら全く違う。
後者と捉えるなら日本で流通してる岩茶は皆偽物という事になるし。
捉え方の問題。
野茶試にいた友人が、品種としての大紅袍は栽培しにくいもんじゃないって言ってたから不可能じゃないでしょう。

それと、ブレンドした方が旨いとは言い切れない。
色々な地方の単一畑で出来た茶を色々飲んだら分かるよ。

377名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/24(土) 00:22:56 ID:???
>>376
随分詳しそうですね。どこの茶芸師の方ですか?
378名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/24(土) 08:25:37 ID:???
大紅袍は第一世代、第二世代って言ってるけど、挿木や接木で増やしたなら第一も第二も枝変わりしない限り同じ大紅袍のクローン。
遺伝学的には大紅袍の原木と全く一緒。
畑に依って味が変わるのは理解できるけど、変異を起こさない限り世代で味が変わるもんじゃない。
ちなみに変異を起こす確率は原木だろうが何世代だろうが同じ。
厳密には土壌や日光、放射線やミクロクリマに左右はされるけど、それは定植された場所に左右される。
ワインだってみんな同じカベルネやピノのクローン。
畑を明記はするけど、世代なんて書かない。
ナンセンスだからね。
大紅袍の世代に高い金を払うってのは間違ってるように思う。

379名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/24(土) 18:22:57 ID:F8ITqgBF
ペットボトル入り&ルピシア絡みってことで自動的に却下w
380名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/24(土) 20:07:16 ID:???
ガラス瓶だよ。

どっちでも同じか。
381名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/24(土) 20:07:28 ID:HKHTSEj7
そうですね そもそもダイコウホウに何世代と名をつけるのはおかしい
と思うし、もとのダイコウホウ自体おいしいかどうかもわかりませんね

単一畑の茶にはおいしいものもあるでしょうが、何せ収穫量が少ないか
ら、均一な茶を大量生産するには何かしら科学的な操作をしなくてはな
りませんよね・・・ ブレンドもひとつの方法だし、遺伝子操作なども
しているのでは?

ところで茶芸師というのはお茶に詳しいものなのでしょうか? 単に茶
の飲み方の押し付けのような気がしますが

喉が乾いたときにはくだらない茶に高い金を払うよりペットボトルの方
がお得ですね
382sage:2007/11/24(土) 21:03:39 ID:rpf6WyBd
>>381
別に大量生産する必要はないと思うのですが。
ワイン同様に産地でブレンドして販売するものもあれば、単一畑のものもある。
また、産地にこだわらずブレンドするものもある。
用途しだいでしょう。

お茶は一般食品であると同時に嗜好品です。
酒や工芸品同様、いいものなら生産量が少なくても利益確保できる構造の商品です。

それと、遺伝子操作というものは日本においてはあまり身近なものではありません。
カルタヘナ議定書をご存知でしょうか。
なんでもかんでも、遺伝子操作というのはナンセンスです。

茶芸師の方に会った事はありませんが、日本の茶道の先生だって見方によっては飲み方の押し付けではないでしょうか。
しかし、日本で育った私たちにはそう感じないだけかと。
私は食後に抹茶を良く飲みますが、点て方や飲み方にはまったく拘りません。
茶道にしても茶芸?にしても一種の教養として興味のある人にとっては教えであり、興味のない人にとってはそうでないだけでしょう。

383名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/24(土) 21:40:28 ID:???
中国茶自体の話題でもないのでsageたつもりでしたが・・・

まだまだ未熟ですね。
反省します。orz
384名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/24(土) 22:43:54 ID:9ASvP+b7
ところでマジな話、
大紅ホウというのはそんなにウマイのか。
昔、皇帝専用の献上品だったという話だが、そんなモノがわれわれ庶民の口に簡単に入るのかね。
フクダさんのような「親中派」(媚中派ともいう)の人のところになら来るかもしれないが。
挿し木した亜流品に普通の岩茶の倍以上のカネを出して飲む値打ちがあるのか。
話の種以上の価値があるのか、
飲んだことのある人、語ってくれ。
385名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/25(日) 03:38:20 ID:XQb8ma+D
日本の茶道の歴史は古いけど中国茶の茶芸はせいぜい80年代に台湾で
生まれたものでしょう
386名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/25(日) 03:45:12 ID:gYUW/+ay
論点は歴史の問題じゃないとオモ。
387名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/25(日) 09:25:36 ID:XQb8ma+D
では茶芸は純粋に茶器を売るためのパフォーマンスと言えばOK?
388名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/25(日) 20:27:38 ID:enNzhp/z
北京で買った烏龍茶、ジャスミンの匂いがするんですが
本場では当たり前のことなんですか?
389名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/25(日) 21:22:47 ID:NCAeVeB1
>>384
エテ公が摘んだお茶は飲んだことがない。
それが本物ダイコウホウらしい。

390名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/25(日) 21:45:11 ID:???
昔は高所すぎて人があるいて行けなくて、その地の坊さんが猿を手なずけて
岸壁にのぼらせて葉っぱをむしらせて、その葉っぱを拾って茶を炒ってた、と
いう話があるからまあ一理あるかも。

で、現在、大紅抱は4本の茶樹しかないから年間せいぜい500〜1000g
しかとれない、だから大部分はお役人と業界関係者の下で消費される。
空港やデパートで売っている物(私も買った)は名前は大紅胞だけど、
実際は挿し木された孫・ひ孫から作られた小紅砲。
で、味だけど、飲んだと言い張る業界の人から聞くと、
確かに旨いけど、本当いうと武夷岩茶や松渓岩茶の中で
もっと旨いのいっぱいあるよ、との事。
391名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/25(日) 22:31:50 ID:1LZdc8ic
>>390
挿し木された孫、ひ孫と言う表現はおかしい。
そういう表現が中国茶の地位を貶めてると思うんだけど。
>>378氏の言うように、挿し木で増やしたものはすべて同一のDNAを
持ってるから生物としては大紅袍そのもの。
子でも孫でもない、大紅袍のクローン。

で、小紅袍と大紅袍はまったくの別物。
名前が似てるからと言って、混同しないようにね。
392名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/25(日) 23:33:08 ID:XQb8ma+D
そうだね、いいかげん大紅袍の伝説は洗い流してしまわないと悪徳茶屋の
思う壺だね・・・
393名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/25(日) 23:46:45 ID:oGUgVZtc
残留農薬や水質汚染とか恐くないですか?
394名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/25(日) 23:48:58 ID:oTO5EWdH
>>小紅袍と大紅袍はまったくの別物

別物だったのか〜知らなかったなの、なの。
じゃあ、小紅袍って何者なの?なの?

395名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/26(月) 00:27:38 ID:???
>>394
小紅袍という名前の、大紅袍とは別の岩茶。
396名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/26(月) 12:44:52 ID:AODqSH+E
おみやげで天福泰茶?有言公司ってとこのお茶もらった。
地元民も行くようなスーパーで買ったと聞いたんだけど
農薬とか気にしなくて良いだろうか。
名前が天福茗茶のパクリっぽいのも疑わしくて躊躇している。
397名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/26(月) 22:04:28 ID:c3gb/4WJ
日本に入ってくるお茶は大概農薬入りでは? 
398名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/26(月) 22:19:42 ID:???
388>>
私がお土産で貰ったお茶と同じ物かも。
烏龍茶とジャスミン茶がセットになってるやつでしたが、このお茶飲むと激しくお腹を壊すのは何故だろ??
どちらも美味しいのだけど、トイレ通いと腹痛はキツイ…。
399名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/28(水) 13:30:01 ID:???
>>398
アンカーつける練習しれ!
400名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/28(水) 19:04:51 ID:jgKBgM7j
茶々淹れはいかんよ・・・
401名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/29(木) 03:53:37 ID:???
岩茶スレで出た大紅抱の話をここで披露w
402名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/03(月) 01:21:21 ID:9x5G4bOy
ミニチャイナのいる茶屋ってある?
403名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/03(月) 17:05:37 ID:???
それなんて風俗店?
404名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/04(火) 14:05:07 ID:???
>>402
> ミニチャイナのいる茶屋ってある?

一口餃子クーニャン
茶屋じゃないけど
405名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/04(火) 22:20:02 ID:+RJRvfO0
おいおい、何だかヘンな方向へ逝っちまいそうだぜ。中国茶の話をしようよ。
ところでみんな、中国茶を淹れるとき、何を使って淹れる?
茶壷(チャフー)? オレも昔、中国茶始めたころは茶壷を使って工夫式で淹れていたが、
いまじゃガラスのポットで紅茶のように淹れて飲んでいる。
この方がお手軽で、茶の出具合も一目瞭然だしね。
茶壷を使うと、最初は濃い味だが、後に行くほど薄れてくる。
紅茶方式で一杯分サッと出したあと、ポットに湯をそそいで一晩おいておく。
朝にはいい具合に2煎めが飲めるわけだ。
茶葉は紅茶と同じくらい、湯180mlにつき2gくらいでOK。
まあ、中国茶芸を志向する人から見れば邪道だろうが、茶を飲むことが目的ならこれで十分だ。
なにより面倒くさくないのが一番だ。
406名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/06(木) 12:14:28 ID:Ax16nGAO
中国茶を飲む時は、その日の気分とお茶葉で決める。
茶壷・ガラス茶壷・蓋碗と色々。蓋碗はたま〜に小さいのを並べてお茶の飲み比べを。
ただし、中国で購入したプラスチック製の持ち運びも出来るヤツは
熱湯だとプラスチック臭くて水出し専用にしてる。
中国茶芸なんて教わってないし好き勝手に飲んでるけど、
最近お茶葉に使うお金が高額になりつつあるのでこわい。
407名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/06(木) 14:39:18 ID:???
>>406
「お茶葉」って言い方気持ち悪いよw
なんで茶葉にだけ、「お」をつけんの?
お茶壷とかお蓋碗とかは言わないんだ?
っていうか、「お茶葉」って言うのは渋谷のバカボン一派だけだけどw
408名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/06(木) 14:40:23 ID:1dj+Zz09
409名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/06(木) 17:31:04 ID:9KPu63iG
一葉茶ってえらく苦いんだけど
これ、センブリの仲間ですか?
410名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/06(木) 17:46:32 ID:???
>>409
全然関係ない。
センブリの苦さはそんなものではない。
411名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/06(木) 19:26:47 ID:???
茶器はいつも蓋碗2つ並べていれてるかな。
ただ蓋を1つ割ってしまったから、代わりに小皿をのっけて
注ぐ時にもう1この蓋を共有して使ってる。
これも割れたらただのガラクタになってしまう・・・
412406:2007/12/06(木) 20:17:11 ID:Ax16nGAO
>>407
406を読み返して、自分でも笑ってしまいました。
これから気を付けます。ホントに馬鹿だ〜
ご指摘ありがとうございました。
413名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/07(金) 00:37:58 ID:1wObCBAd
>405

中国茶芸そのものが邪道なのだからあなたのやり方は正しいと思います。
414409:2007/12/07(金) 11:57:43 ID:LPhuCkp6
>>410さんくす
濃く作りすぎたみたいでしたw

センブリも年数回(すっげー胃もたれした時)飲むので
味は存じておりますです。
415名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/08(土) 19:24:05 ID:???
高山茶をサーモスの水筒に入れたらしばらくの間、ステンレス部分から萎調香がとれずに
困りました。
あとコーヒーいれた時もそうなんですけど、今度はプラスチック臭があって香りが混じって
ちょっと、、、って感じなんですが、カップタイプであまり本体のお茶の香りに影響を
与えないようなセラミック系の保温瓶ってあるんでしょうか?
しっている人いたらお願いです。
416名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/08(土) 23:12:11 ID:OGpokzAo
>>415
魔法瓶はよく知りませんが、
茶にこだわる台湾あたりの茶(葉)屋ではお茶の種類ごとに急須を変えたりしています。
大陸の安渓付近も変えます。
上海あたりでは気にしませんが。

とすると一つの魔法瓶で高山茶もコーヒーにも使おうって大胆ではありますまいか?
417名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/09(日) 16:37:44 ID:GD+r6ehl
業務用スーパーに烏龍茶のティーパック50個入りのが88円のと98円のが売ってた
88円のは袋がシンプルで98円のは派手だー
98円の方が数少ないので買いましたが
どう違うのだろうか?
418名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/09(日) 17:32:33 ID:???
五十歩百歩
ペットボトルウーロンの原料程度のものを詰めただけ。
419名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/14(金) 00:39:21 ID:reT+bXxM
烏龍茶なんて中華街で高い金払ってもたいしたものは買えない
安物のティーパックでもそんなに違いはない 日本人はなめられ
てるから・・・
420名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/16(日) 10:23:43 ID:unwgsi4B
ミルク味のウーロン茶の名前を教えてください。
かすかに気のせいで感じるくらいなのでしょうか。
冬休みに広州に行くので、お土産に買おうと
思っているのですが、アドバイスよろしくお願いします。
421名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/16(日) 14:26:37 ID:???
いわゆる「金宣茶」のことかい?
ミルクの香りはするけれど、味までミルクだっけな…
422名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/16(日) 17:59:57 ID:???
>>420
おそらく金萱のことだと思うけど、台湾茶だから広州で売ってるかなぁ?
ちなみに、いかにもミルクな香りがするのは、着香だよ。
423名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/17(月) 21:07:56 ID:gLDRh5E4
明らかに着香の金萱茶を神戸のHASUで飲まされたけどとっくに閉店した・・・
424名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/21(金) 01:01:42 ID:2vmsVWBG
キャンデーサイズに固めたプーアールを試飲しないで、
上海のお茶市場で買ってきたところ、
煎れるとアンモニア臭がします。
煎れる前の茶葉はにおいません。
粗悪品をつかまされたのでしょうか。
425名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/21(金) 01:06:22 ID:???
>>424
えー、まず、大前提として、プーアル茶は後発酵茶なので、
発酵食品特有の香りがします。
(店頭で説明してもらえると思うのですが、いわゆる黒茶ってやつなので)

市販のペットボトルはそのあたりをソフトにしてごまかしてますが。

で、その前提を理解したうえで、茶には合う・合わないがあります。
合わないのなら、他のメーカーのプーアル茶を試してみるなり、
素直に黄茶や紅茶で妥協するって手もあります。

お茶葉がなくなるまでそういうおのと割り切って飲んでみることをお勧めしますが、
次に何を買うかは自分の舌と脳に正直に選びましょう。

そもそも、お茶に関しては、世間の評判なんてゴミです。
自分の舌に合うか合わないかが全てです。
426名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/21(金) 20:32:11 ID:???
>>424
がっつり洗茶してみてもダメ?
とくに小沱茶って粗悪な屑茶を固めて作る場合もあるから・・・
おいしいと思えないなら捨てた方がいいよ。

427424:2007/12/21(金) 21:45:14 ID:2vmsVWBG
洗茶は軽くしかしていません。
味としては問題ないのですが、臭いが気になります。

にちゃんねるやらぐぐって出てくるサイトやらで粗悪なプーアールはアンモニアをかけて作っているので、アンモニア臭がするという記述をみて不安になり質問してみました。
もしアンモニアかけて作っていたり、へんな環境で作ったせいでアンモニア臭がするというのであれば伝染病が心配です。

ちゃんとしたプーアールでアンモニア臭がするというのはありえるのでしょうか。

でももう一度がっつり洗茶して試してみます。
428名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/24(月) 02:49:33 ID:???
>ちゃんとしたプーアールでアンモニア臭がするというのはありえるのでしょうか。

ありえません。
匂いの表現に間違いがなく本当にそれがアンモニア臭なら、即刻廃棄するべきです。
観光客向けのお店であればよくあることです。
429名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/24(月) 04:03:41 ID:???
>>424
436だけど・・・
アンモニア臭がするという時点で本来は、即廃棄だと思う。
ただ、どの店で買ったというのがはっきりしないので、断言は避けます。
でも、ちゃんとしたプーアルでアンモニア臭はしない。
万が一、ちゃんととした熟茶だとしても、そのお茶は製造過程でのミスがあるから
アンモニア臭がするのだと思うよ。
お金をどぶに捨てた気がするかもしれないけど、捨てる選択もあるからね。
あと、匂いに関する事には個人差があるから、もしかしたらアンモニア臭を感じるのは
>>424だけかもしれないので、だれか自分以外に飲ませてその人が感じないなら
あげてしまうのも選択肢の一つだと思います。
でも、本当に信頼の置ける店以外で買ったなら、カスをつかまされた可能性もありますね。
430429:2007/12/24(月) 04:04:52 ID:???
ゴメン、426でした。
431名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/24(月) 11:29:44 ID:???
>でも、本当に信頼の置ける店以外で買ったなら、カスをつかまされた可能性もありますね。

今やプロ同士の取引でも贋物をつかまされるご時世。
信頼できる店というのはこれは無きに等しいかもしれません。
やはり正しい物を一度味わっておくのが、よい判断基準になるでしょうね。
432名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/24(月) 16:06:09 ID:???
何が正しいかよくわからないのに、正しい物を味わえというのも難しいっしょ。
個人的には、なるべくたくさんの種類を味わうべきだと思う。

舌は正直な物っす。
60点以上の区別がつかなくても、落第点と合格点の区別くらいは誰でも付きます。
433424、427:2007/12/25(火) 00:40:25 ID:ua/iAKTK
買ったお店は中国上海のお茶専門市場内のプーアールの専門店です。
市場は一番上海で新しいお茶市場(鉄道駅そばの市場が移転したところ)ところで、その一階のお店でした。

アンモニア臭は、ここに書き込む前に職場で何人かの人に試飲してもらい
臭いがあることを確認してもらいましたので、自分だけの感覚ではないと思います。

値引きしてもらい一斤で70元ぐらいだったと思います。
今回は勉強になったと考え、全て廃棄します。
試飲なしでは購入してはいけないという良い勉強になりました。
434名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/25(火) 01:51:17 ID:???
豚のしょんべんかけて発酵させてるやつじゃね?
435名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/26(水) 12:38:23 ID:???
小沱茶500gで値引いてもらって70元だと、ちょいとぼられているような。
436424,427,433:2007/12/27(木) 23:37:07 ID:pfU8BxMe
>>435
プーアールの専門店だったから、小沱茶だけでいろいろな値段のものがあったんです。
その中の、上の下くらいのやつを選んでみました。

昨年あたり、上海の別の市場で試飲させてもらった小沱茶がとっても美味だったので、
そんなのに出会えることを期待して買ってみたのですが、だめだめでした。
ちなみにそのとてもおいしい小沱茶は1000元超えていたと思います。
自分には出せない金額でした。
437名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/28(金) 17:46:20 ID:???
去年あたりはプーアル茶バブルだったからね。
438名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/30(日) 11:29:29 ID:ulrW/Pfi
質問なのであげさせてください。


来年1月の連休に台湾に行って来ます。

中国茶は自宅で気ままに飲む程度で、外(店)で飲んだことがない事もあり、
せっかくなので旅行の際に現地の茶芸館にいってみたいと思ったのですが、
どのガイドブックを見ても聞香の作法やお茶やお茶請けの相場などは載っていても
お湯のお代わりの頼み方や、何人かで1種類のお茶をオーダーして分けあって
飲んだりしてもいいのかとか、具体的な注文の仕方や席でのマナーについては
書かれていません。

茶芸館のマナーについて質問するのはスレチでしょうか?
適当なスレが見つからなかったので、もしスレチだったら誘導をお願いします。
439名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/30(日) 11:34:35 ID:???
>>/438
台湾茶総合スレ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1077411189/

休みに入ってるから、返事があるかは保証しないw
440名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/30(日) 11:44:24 ID:U8/Ral9Y
アメリカの新聞記事↓↓

I'mKorean .I'mSorry to say that Americans think all Orientals looks the same,
but It's not true. I'm explain:(私は韓国人です。アメリカ人はアジア人は皆同じ顔してると思ってるけど、
そんな事は無い。私が説明する:)

韓国人の説明するアジア人の特徴(左から韓・中・日)
http://nandakorea.sakura.ne.jp/img/img062.gif
441438:2007/12/31(月) 02:09:49 ID:???
>>439
誘導ありがとう。
とりあえずスレの様子とか見てみます。

お邪魔しましたm(__)m
442名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/31(月) 09:46:49 ID:???
>>441
台湾茶だよ〜〜〜
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1030437035/

美味台湾茶☆ニ煎目
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1047113254/

■台湾の質問に答えます 12■
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1187973732/

台湾へ逝きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆50
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1198504570/

あと思いつくのは、ここら辺かな。
443名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/31(月) 11:14:53 ID:???
台北あたりの高級なお茶やだったら、
試飲の段階で工夫茶で煎れてくれるからまずそこでマナーを聞いてみるとか。
444名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/01(火) 02:50:32 ID:mkkhM5ep
茶藝なんて20年ぐらい前に生まれたシステムだから作法なんて思わないほうがいい
あくまで茶器を売るための宣伝みたいなもんだよ 好きなように淹れて飲むのが正解
445中国人は犯罪やりほうだい:2008/01/09(水) 22:36:57 ID:wtL2cxvD
日本で1番犯罪をする外国人は、中国人です

過去19年,日本で最も犯罪を犯している外人は「中国人」です。

 年度     外国人検挙総数    中国人検挙総数  国籍別の検挙順位
平成17年      47865件       17006件(35%)      1位:中国
平成16年      47128件       16950件(36%)      1位:中国
平成15年      40615件       16708件(41%)      1位:中国
平成14年      34746件       12667件(36%)      1位:中国
平成13年      27763件       12131件(44%)      1位:中国
平成12年      30971件       16784件(54%)      1位:中国
平成11年      34398件       15458件(45%)      1位:中国
平成10年      31779件       10451件(33%)      1位:中国
平成09年      32033件       08501件(27%)      1位:中国
平成08年      27414件       07310件(26%)      1位:中国
平成07年      24374件       08904件(36%)      1位:中国
平成06年      21574件       05916件(27%)      1位:中国
平成05年      19671件       04032件(20%)      1位:中国
平成04年      07457件       02417件(32%)      1位:中国
平成03年      06990件       02204件(32%)      1位:中国
平成02年      04064件       01841件(45%)      1位:中国
平成01年      03572件       01895件(53%)      1位:中国
昭和63年      03906件       01798件(46%)      1位:中国
昭和62年      02567件       00945件(37%)      1位:中国

平成18年警察白書:http://www.npa.go.jp/hakusyo/h18/3shou/3-10.pdf
平成15年警察白書:http://www.npa.go.jp/hakusyo/h15/html/E1101016.html
平成05年警察白書:http://www.npa.go.jp/hakusyo/h05/h050200.html
446名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/11(金) 22:29:54 ID:???
人口比で言えば世界規模で見ても犯罪者数トップかもなw


まぁ、日本で一番犯罪を犯しているのは日本人な訳だがwww
447名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/12(土) 15:52:59 ID:JznXHCzv
プアール茶って かび臭いのが普通って思っている人が多いようだけど
プアール茶の香りって いい香りだよね。
カビのニオイでもぜったいなく アンモニアでもぜったいなく 「くさい」って感じるにおいでは
ないのは確か。
嗜好品として楽しむものなので くさい飲み物だと楽しめない。
品質に問題ある場合(管理がわるかったりとか) 嫌に感じるにおいがするよね。
448名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/12(土) 15:59:12 ID:JznXHCzv
台湾で だめもとで買った野生種のプアール。
 試飲した台湾茶が美味しかったので その店を信用してしまったし 日本の
ネットショップでいつも買うよりも安かったので だめもとで試飲せずに買った。
日本に帰って包装をあけてニオイをかぐと 真新しい家具のようなニオイで
「失敗」と思った。で、それを紙袋に入れたまま1年が経った昨日、嗅いで
みると すごくいい香りになっていて感激した。
ここのスレに投稿するのも1年ぶりだ。
449名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/16(水) 22:48:11 ID:dbSL7tjA
最近疲れ気味だから「菊普」が飲みたい。
450名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/18(金) 00:37:12 ID:MVM6cEDu
お茶は疲れには効きませんよ・・・
451名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/19(土) 18:12:33 ID:faaQ9QOB
ヘリクツはやめようよ。
好きな香りや味のお茶を飲んで リラックスするのは当たり前の話だよ。
精神的にリラックスして疲れが取れる。
452名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/19(土) 19:15:06 ID:FrmNcaLt
質問です。
黒豆茶ってカフェインありますか?
あとダイエットには向いてないのでしょうか?


453名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/21(月) 04:51:32 ID:???
>>452
なんで「黒豆茶 カフェイン」でググらないんだろう?
そして、飲んだだけで痩せるお茶なんて気持ち悪くないの?
お茶はあくまでもお茶。
嗜好品なんだから美味しいと思うものを飲んで、食事とおやつ控えて運動しようよ。
目の前の箱でググる手間さえ惜しむから、痩せないんだと思うよ。
454名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/22(火) 06:54:16 ID:???
質問スレなんだからいいんじゃないか?
455名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/22(火) 07:41:29 ID:???
黒豆茶は、中国茶ですらないと思うw
456名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/22(火) 21:26:16 ID:???
お茶でもないような気が…
457名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/23(水) 05:16:09 ID:???
それはないw
458名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/23(水) 12:53:45 ID:???
茶外茶
459名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/23(水) 14:17:00 ID:???
黒豆茶がお茶なら珈琲もお茶になってしまう。
460名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/10(日) 11:15:21 ID:???
雪茶という物が有るらしいが試した人いる?
461名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/10(日) 11:43:36 ID:???
雪茶は一種のダイエット食品、チベットと周辺の荒地に生える地衣(コケ)類の一種を
適当なチャ葉と混ぜて飲めるようにブレンドした物。
昔は高地生活者は野菜を取りにくいので、脂肪を分解してくれる漢方薬としてかじってたらしい。
単体では味は少し苦いか、無味。
で「雪茶」の味としては、ブレンダーの腕次第なので、製造者次第で味も含有量も千差万別。
日本で買うとしたら、効果の割りに希少性があって高いし、基本的に原料自体がうまいモンじゃないから
おいしいプーアル飲んでた方が経済的だと思う。
462名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/10(日) 20:42:52 ID:???
雪茶は人によっては合わない場合もあるのかな。健康被害例が有るね。
ttp://www.mhlw.go.jp/houdou/2003/12/h1222-3.html
463名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/14(木) 01:42:35 ID:???
ライチでスレ内を検索してもヒットしなかったのでお聞きします
ライチ紅茶が気に入ったんですが、
香料を使って香りを付けているのを知って、
身体には大丈夫なんだろうか?と思いました

http://www.chineselife.net/item/coli002.shtml
>天然のライチの果汁で作っています。と言われるお店がありますが、
>理論上作ることは、難しいでしょう。
>実際にライチ紅茶を製造している工場に電話で確認しましたが、香料でした
464名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/14(木) 01:57:10 ID:???
>>463
ん〜
じゃあ、ちまたに売ってるフレーバーティーはどうなるの?
香料使って香りつけてるよね?
ルピシアだのマリアージュフレールだのそれこそ日東紅茶やリプトンもフレーバーティーはあるよね?
結局は天然香料か合成香料か。
合成だとしても身体に影響が無いとされているものなのかそうではないのか?
って話だと思うんだけど・・・
465名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/14(木) 22:38:02 ID:???
>>463
香料は食品添加物扱い。問題あるようなら、食品衛生法で制限かかる。
世界に流通しているもんでも、WHOや各国の機関・法で制限受けてるから、基本的には問題ない。
中国生産品に限っては、なんともいえないが。
466名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/15(金) 06:44:50 ID:???
天然=安全て思い込みもどうかと思うけど
467名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/15(金) 19:00:33 ID:???
>>463
ところで、ライチ茶のスレもちゃんとあるのでそっちへどうぞ。
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1081728209/
468名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/20(水) 10:35:37 ID:mf35aPDN
お茶酔いって、中国茶関係のブログなどでよく見るのですが(紅茶・日本茶では
殆ど見ない)、お茶の成分でなくてメタミドホスとかで酔ったような症状になっている
ということは無いのでしょうか?
469463:2008/02/20(水) 13:33:25 ID:???
>>464 >>465 >>466 >>467
遅くなって申し訳ありません、レス有り難うございました

>天然香料か合成香料か、合成だとしても
>身体に影響が無いとされているものか、そうではないのか?
コレに尽きますね。 ここを聞いています
470名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/20(水) 21:42:41 ID:???
中国茶というか、青茶系茶葉にあるカフェイン酔いの事だと思う。
緑茶もカフェインあるけど、効果はテアニンと相殺する。
紅茶にもカフェイン酔いはあると思うんだけど、
紅茶はミルク入れたり砂糖入れたりする人が多いから
あんまり量飲めないし、薄まったりで酔わないんじゃないかな?
471名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/21(木) 00:19:57 ID:???
コーヒー酔いとかもあるのか?
472名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/21(木) 00:46:46 ID:???
カフェインはチャイ語で珈琲因と書くのだぞ。
当然珈琲にも入っているだろう。
ちなみに紅茶もウーロンもカフェイン平均含有率は
3.6%、玉露も殆ど同じ。

症状についてはカフェインスレいっぱいあるから訊いてみてくれ。
473名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/26(火) 00:55:30 ID:???
>>468
メタミドホスという単語をおぼえたので使いたいだけ
ということは無いのでしょうか?
474名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/26(火) 12:54:44 ID:???
>>473
はい、そうではありません。
中華人民共和国へ仕入れに行って、手持ちで持帰ってきたとかいうようなお茶を
飲むとくらくらするという例が多いようなので、有機燐系農薬の影響かなと思った
だけです。手持ちで持帰ってきたようなものはまともな検査していないだろうし。
475ドゲザ でやんす:2008/03/07(金) 08:52:38 ID:xTwjgWON

      __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ  
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|| 
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ‖

  おかあちゃま  福田総理は 中国から なに もらてるの??
476名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/12(水) 20:24:27 ID:lk1v0CyU
>>446
それは違います。在日韓国人です。
在日韓国人はなぜか外国人犯罪に含まれません。それに実名報道されることがないから
普通にニュースを見ていても日本人には気付かれません。
477名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/13(木) 20:20:43 ID:/RpfR7EC
人いるかな?

中国茶器について勉強できそうなサイトや資料ってありますか?
ショップの説明は結構まちまちだし、茶葉について知りたいわけではないので条件に合うサイトや本を見つけられません。
ご存知の方いたら教えてください。
お茶の本でも、茶器(特に宜興茶壷)についてページを割いているようなものが知りたいです。
478名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/13(木) 22:28:26 ID:???
茶壷メインですが
ttp://www.bekkoame.ne.jp/~bozhi/
かなり濃いサイトです

479名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/14(金) 00:48:57 ID:SPRRIvB7
野菜にものすごい量の農薬使ってるけど、お茶の農薬は大丈夫なんでしょうか
480名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/14(金) 20:31:15 ID:???
茶壺の話出てきたついでに質問。
だいたいみんな茶壺、蓋碗は何個ぐらい持ってるもの?
日本で購入する場合だいたい若手作家か今物になると思うけど
古壺収集してる人ってここに居るのかな?
清代の壺手に入れてからお茶より茶器に興味が写ってるんだけど
なかなか時代がある真品手に入れる機会が無くて困る。
481名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/14(金) 22:46:14 ID:???
>>478
477です、ありがとうございます!
こ、これはかなり濃いですね。勉強になりそうです。
いつか宜興紫砂がほしいなあ〜と思っていたのでぴったりです。助かりました!

>>480
茶壷は7つ位持っています。蓋椀はゼロ。
ほとんど中国で買った安いものです。紫砂だと言われて買ったのもありますがきっと偽物でしょう…
清代の古壷はうp!うp!
482名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/15(土) 10:34:12 ID:eOCQJav3
>>479
大丈夫なわけないでしょ!
483名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/15(土) 23:29:26 ID:???
小谷穀粉(OSK)のプーアール茶って昔と味変わらん?
ここの缶入り(180mlで200円以上した記憶が)のプーアール茶を10年ぐらい前
まで茶道の先生からお中元で貰ってて「プーアール茶ってこういう味なのか」と
思ってたんだが、お高いので家では同ブランドのティーパックに入ったのを飲んで
ました。缶入りに比べると味は落ちますけど、プーアール茶の味です。
5年ぐらい前にフトした事で雲南省の役人から貰った自称最高級プーアール茶が
缶入りのプーアール茶より美味しくて気に入った。ところがそれももう底をついて
しまい、無印で試しにプーアール茶を買ってみたらカビ臭いのなんのゲロマズ。
無印に問い合わせると「プーアール茶はカビ臭いので苦手な人も居る」との返事。
嘘だろと思ってググルと無印と同じ説明をするサイトもあれば「カビ臭いのは下水
から作ったニセプーアール茶です。本物はカビ臭くありませんが、市場に出回って
るのは大部分がニセモノです」と説明するサイトもあった。カビ臭く無いプーアール
茶の味はもう知ってしまっているので無印のような偽茶はもう二度とごめんです。
ただ、OSKの説明見ると「独自の技術でカビ臭さを除去」と書いてるので偽茶を
原料にしてるのかと気になります。年々中国産の品質低下が叫ばれていますので
昔のような良質な原料が手に入らないのかもしれませんね。
484480:2008/03/15(土) 23:46:51 ID:???
http://drinkup2ch.s272.xrea.com/up/imgf/0888-1205592220.jpg

リクエストに応えてうちにある茶壺。
手前右が清末の孟臣壺。
手前左は民国孟臣壺。
奥は現代の倣古。
後もう一つ倣古壺があるけどたいした物じゃない。
485名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/16(日) 09:22:51 ID:bvyZ4TlD
>>483
そこまで調べているなら、プーアル茶には熟茶と生茶があるというのも判って
いるかな? 無印やOSKは熟茶。日本で出回っているプーアル茶(日本の
メーカーがリパックしている物)は殆どが熟茶です。
熟茶の場合は茶葉に水掛けたりして菌類を生やして発酵させるので、独特の
臭気は有ります。独特の臭気=カビ臭いと考えていたら、臭いのない物(味と
色だけ付いている状態)のほうが偽物熟茶と言えるかも。
また、製造工程などの違いで臭気も違って来るので、狭義のカビ臭が無い物も
有りますし、カビ臭が強い物もあります。(この場合はカビ臭が無い物のほうが
上級)
というわけで、心配されているような下水プーアルが原料というのは無いでしょう。
ただ、リパック品はあまり高い原料は使えないでしょうから…
486483:2008/03/16(日) 21:07:02 ID:???
>>485
なるほど。OSKのは大丈夫そうですね。
雲南省の役人からもらったのは大きな円盤形に固めてある黒いお茶でした。
見た限りでは生茶に近い熟茶のような気がします。無印のは粉状のが固めて
あるやつです。粉っぽい程低質なんですよね?インスタント麺状になってる
方が良質と・・・。今度OSKの買ってきますのでパックの中を見てみます。
487名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/16(日) 21:57:50 ID:???
無印のは小沱茶(指の先位の大きさに固めてある物)だと思うのですが、これは
あまり良い物は無いですね。基本的に餅茶(円盤状の物)や散茶(固めて無く
ばらけている物)の製品を作る際に出る、砕けたような葉を集めて作ったりします
から。細かく砕けていると雑味が出やすく、一気に濃く出て煎が続かないので
良くないとされてます。あと、OSKのは散茶でしょう。
役人からの餅茶、包み紙に書いてある内容を晒せばどんな物か答えてくれる人
居そうですけど。
488名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/20(木) 16:00:04 ID:???
ギョーザ事件から急にレスが増加ww
489名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/23(日) 23:19:34 ID:8SgEPu+s

うちに今あるのはは蓋椀6個、茶壺は20個以上かな、
そろそろ整理が必要になってきた。変なのもいっぱいあるし・・・
蓋椀は1個だけ清末のがあるだけで後は今もの、茶壺に関してはすべて今もので
作家ものは宜興まで行って買ってきたもの。宜興の若手作家なら2000〜500元ぐらいで
買えるので妙なネットショップで真贋迷うぐらいならとっとと自分で行って
本人から買った方がよっぽど楽しいとおもうんで現地買いがほとんど。
50〜300元ぐらいのおみやげ&普段使いのものは宜興近辺の陶器店(紫砂城とか
ホント良いものが売ってない、4,5年前は良いものあったんだけどなあ)
で買うぐらいなら広州の芳村茶叶市場近辺の店の方が良いものおいてある。
香港は高いだけで良いものは少ない。いや思いっきり出せばいいものはあるが
一見の観光客には見せてくれん。
逆に古壺買うなら中国より日本だけどな、中国人のバイヤーが日本に買いに
来てるぐらいだし
中国の古玩の店回ってもほとんどフェイクしかおいてないからね。
本物くさいのは日本人相手だと思いっきりふっかけやがるし。
古壺欲しいんだけどね・・・なかなか巡り会わないわ・・・
490名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/26(水) 14:20:36 ID:TY7+C3vh
どうか教えて下さい。
このところ爺ちゃんが床屋に行くとそこの店長からプーアール茶を買わされて、
婆ちゃんは「中国茶は農薬が怖いからもう買わないで」と怒って、夕べから喧嘩しています。

そのプーアール茶は
 原産国 中国雲南
 輸入発売元 天仁○茶(神戸)  なんですけど
中国茶に詳しい人たちの間では、このお茶は特に問題はないでしょうか?
なければ爺婆にそういってやります。

2004年頃のスレを見ると、天仁○茶の高山烏龍茶から多量の農薬が検出されて
製品回収になったという書き込みを見つけたので今はどうなのかと思いまして・・・。
491名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/26(水) 15:18:22 ID:???
値段からしてくず茶だな。
農薬は検査しないとわからないけどそんなことに
気を回してるとは思えない。
492名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/26(水) 22:19:45 ID:???
>>489
今バンブーで清中〜末くらいの梨型壷が35万ででてるよ。
向こうの相場もこれくらいだからお買い得言えばお買い得だけど
なかなかこの値段だと手を出せないなぁ。
493名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/27(木) 02:50:39 ID:PzfWkhgn
スレチだったらごめんなさい。
家で育てている羽衣ジャスミンがたくさん咲いたので
自家製ジャスミンティーを楽しみたいのですが、
ブレンド向きの中国緑茶でオススメってありますか?
494名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/27(木) 16:12:56 ID:JfQxeUfo
>>493
本当は白茶で銀針がおすすめ。緑茶だと毛峰とかがいいかな。
カロライナジャスミンのような飲むと有害な種類もあるから気をつけてね。
495名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/27(木) 19:54:15 ID:???
>>493
日本の緑茶でよくね?
496493:2008/03/28(金) 03:33:30 ID:???
早速のレス、感謝です。

>>494
「白茶 ジャスミン」でググってみますと、なるほどコチラの方が一般的みたいですね。
折角なので、ご紹介していただきました「銀針」「毛峰」両方で飲み比べてみたいと思います。
ちなみにジャスミンの種類はハゴロモなので大丈夫です(一応園芸板住民でもあります)。
心配してくださってありがとうございます。

>>495
日本緑茶とは盲点でした!確かに緑茶だし、一番手に入りやすいし、良さそうですね。
花の陰干しが終わる頃に、中国茶と併せてトライしてみます!
497名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/06(日) 21:35:54 ID:???
中国毒茶 日本のペットボトル緑茶はまだ「原料原産国表示」は義務化されず
日本で売られているペットボトル緑茶は、
 原料原産国表示が義務化されていない
ことが判明。つまり
 茶葉の最終加工国や抽出地で「国産」
と表示しても大丈夫らしいのだ。
ttp://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2006/08/post_28a2.html
498名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/12(土) 02:47:50 ID:???
>>497
激安製品や複数原料使用品以外はたいてい「○○産茶葉使用」って書いてあるけど?
499名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/12(土) 22:24:32 ID:???
ペットボトル茶の話しなら、ソフトドリンク板のほうが合ってるんじゃない?
500名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/14(月) 14:30:16 ID:RjQ8n2ST
物凄くアホな質問なんだが、ジャスミン茶の匂いのもとってホムセンなんかにある花と同じなのだろうか
たぶん着香用品種があるんだろうけど、匂いじたいががぜんぜんちがわないか?
501名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/15(火) 00:21:18 ID:???
>>500
たぶん香料使ってるんじゃない?
502501:2008/04/15(火) 00:26:31 ID:???
>>500
調べたらジャスミン茶用の品種は茉莉花(マツリカ)といって香料の原料にも
なるぐらい強烈な香りがする品種のようです。
503名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/17(木) 02:14:11 ID:???
>>500
そういう園芸用ジャスミンをお茶にして飲んで
中毒おこしたおばさんのニュースがあったはず
504名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/21(月) 17:59:48 ID:???
あなたのサプリメントは中国産−原材料産地表示義務なしに隠された実態 週刊現代4月12日号

アミノ酸 ----髪の毛が原料
クロレラ ----鉛、カドミウム
アガリクス --カドミウム、ホルマリン
イチョウ ----銀コール酸
プロポリス --抗生物質
ウコン ------中国産のものからカビ毒
青汁 --------残留農薬
人参 --------農薬、含有率のごまかし
杜仲茶 ------落ち葉が原料、農薬

http://zarutoro.cocolog-nifty.com/blog/2008/03/post_311a.html
505名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/22(火) 02:12:12 ID:???
以前、定食屋で昼食を食べた時に、ポットに「おいしいお茶です」って書いてて、飲んでたお茶も無くなったから飲んでみたら、トイレの芳香剤みたいな匂いがして飲めなかったんだけど、あれは何茶?
俺と同僚とで、「うわっ、便所の芳香剤だ」と小声で言ってたら、綺麗なお姉さんが「美味しい」を連発して何杯も飲んでたよ。
506名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/23(水) 07:27:34 ID:???
>>505
多分ジャスミン茶だろうけど、もしかすると桂花茶(きんもくせいの香り)かな?
507名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/23(水) 21:44:35 ID:???
中国毒茶 日本のペットボトル緑茶はまだ「原料原産国表示」は義務化されず
日本で売られているペットボトル緑茶は、
 原料原産国表示が義務化されていない
ことが判明。つまり
 茶葉の最終加工国や抽出地で「国産」
と表示しても大丈夫らしいのだ。
ttp://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2006/08/post_28a2.html
508名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/24(木) 02:09:58 ID:???
>>506
ありがとう。キンモクセイがどんな匂いか分からないけど、一昔前のトイレ用の芳香剤の匂いと言うか、味と言うか。
冷たいのでさえ飲めなかったのに、あれがもしホットだったら湯気と一緒にトイレの匂いが・・・
あの匂いの芳香剤を嗅いだことがない人は多分、気にならないんだろうね。
509名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/25(金) 02:14:16 ID:xhX9ZBCM
すみません。
茶壷の価格で気になることがあるので、
どなたか教えてください。

『悟空』で売られている、“仙果急須”と、
 コレ → http://www.shopstyle.jp/goku/index.php?body=spec&product_id=70827&category_id=13026)
 こちらでも扱ってます → http://item.rakuten.co.jp/chinatea/w02-003-r/

『老地方茶房』で売られている、“粉彩胡蝶壷”は、
 上から2番目 → http://www.wizard-jp.com/online/chaki/chahu/200401/index.html

形が同じで、どちらも台湾製なのに、なんでこんなに価格が違うんですか?
“粉彩胡蝶壷”は、“粉彩”だから高いのでしょうか?
確かに“粉彩”だと、どこのお店でも、そこそこの値段しますよね?

くだらない質問かもしれませんが、誰か教えてください。
510名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/25(金) 19:21:54 ID:???
プリントと手書き
511名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/25(金) 23:02:15 ID:xhX9ZBCM
>>510
あぁ、そういうことなんですね。
教えていただき、ありがとうございました。
512名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/26(土) 06:02:31 ID:???
>>511
あと形が一緒でも、磁器の質と作りも違うから気をつけてね。
513名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/26(土) 12:25:16 ID:5RJ/lX1L
>>512
インターネットの画像だけでは、なかなか分かりませんが、
やはり価格が、ここまで違うと質も作りも違ってくるものなんですね。
ご丁寧に、ありがとうございました。
514926:2008/04/26(土) 13:33:48 ID:???
質問よろしくお願い致します。
↓以下長文になります、申し訳ありません。

烏龍茶を20数年前から水代わりに常飲しております。
20数年前、伊藤園缶入り烏龍茶が発売され、後にサントリー烏龍茶が加わり、
この2社の味を烏龍茶の味と思い込み、その感覚が味覚に染み付いてしまった者です。

今でも毎日、伊藤園の烏龍茶パックを3個2g入りの薬缶に放り込んで飲んでいます。

で、本当に貧乏臭い話で申し訳ないのですが、
ある日西友で、伊藤園の烏龍茶パックが品切れしていた為、
西友がオリジナルブランドとして出していた烏龍茶パックを購入しました。

それは黄金色(キレイな黄色)で、とても良い香りでした。

その色と香りがとても気に入り、調べた所、黄金桂と思いこみ、
ネットで、色々な種類の黄金桂
(黄金桂と言っても茶語や50g1000円程の物)を多量に揃えて見ました。

しかしそれらの黄金桂、どう飲んでも、お味が緑茶に近いような気がするのです。

ある所で、良い黄金桂(烏龍茶?)は、緑茶に近い味がすると言われました。
でも長年、日本で言われてる所の烏龍茶味に親しみ過ぎてしまった為、
様々な黄金桂を飲んでも、ピンと来ません。

色や香りが黄金桂に近く、味は、伊藤園やサントリー風の烏龍茶に近い
お品があれば、御紹介頂けると幸いです。

また<水仙入りと黄金桂>の違いもよく分かりません。
水仙入りで、何か良い御品があれば、御伝授頂ければ助かります。
515名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/26(土) 13:41:27 ID:???
>>514
つ伊藤園 金の烏龍茶 黄金桂
516名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/28(月) 13:06:40 ID:???
東京都心で中国茶器売ってるとこで良いところありますか?
517名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/29(火) 13:21:47 ID:???
海風號
518名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/29(火) 23:54:07 ID:fZTK9v/m

>>516

こことかどうでしょう?


『華泰茶荘 渋谷店』

 → http://www.chinatea.co.jp/~homepage/index.php?view=10

519名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/30(水) 01:48:05 ID:???
>>518
やーーーーめーーーーとーーーけーーーーー!!
>>516
そこで買うと、ぼったくられるだけだよw
520名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/30(水) 14:41:06 ID:???
重量挙げのギリシャ代表11選手にドーピング違反が発覚した。
「国技」とも呼ばれる人気競技のスキャンダルに、ギリシャ国内は
大騒動になっているという。原因は選手に栄養補助食品を
提供していた中国の工場のミスだったと報じられ、北京五輪に向けて
食の安全やドーピング撲滅を訴えたい中国も大わらわだ。

中国の国家食品薬品監督管理局は10日記者会見し、
上海にこの工場があることを認めて調査を始めたと発表した。
外国通信社によると、工場側はギリシャ側に書面で謝罪し、
複数の有毒な発がん性物質が偶然に加わったと説明したという。
同管理局は「書面は存在するが、報道の内容と完全には
一致していない」。違いを報道陣に追及され「まだ調査は初歩段階」
と歯切れの悪い受け答えだった。

http://www.asahi.com/sports/spo/TKY200804100273.html
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1207836910/
521名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/01(木) 00:13:03 ID:???
>>518
ここの孟臣壺の元になってるのってどう見ても清初の物ではないよな。
清末くらいか。
522名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/01(木) 01:32:59 ID:???
ググってもヒットしないから質問しようと思ったけど>>505-506を見て解決しました。
やっぱりトイレの匂いに感じる人は結構いるんですね。
523名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/01(木) 22:44:50 ID:???
↓なんか盛り上がってるみたいですね
http://textlife.tea-nifty.com/cha/2008/04/post_073c.html

どっちが正しいか 皆さんの見解を教えてください。
524名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/01(木) 23:44:10 ID:???
どっちが正しいかは茶壷通ではないのでわからないけど
どっちも必死なのはわかるw
525名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/02(金) 00:05:32 ID:???
まあ、あの例に出してるオークションの茶壺はひどいと思った。
526名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/02(金) 04:38:41 ID:???
>>524と同じく茶壺通じゃないからどっちが正しいか分らないけど
一つ言えるのは何十点もニセ物売ってるなら故意確定で、明らかに詐欺だと思う。

逆に茶壷狂は「他人のビジネスを邪魔する気は有りませんが、」って書いてるけど
もし本物だったら明らかに営業妨害の誹謗中傷だと思う。

実際買ってみて鑑定か何かしてもらったならいいが、さすがに画面上で見た
だけでここまで叩いてるのは不自然な気もするし、想像力を広げると業者な臭いもする。

まぁ総合的に妄想すると、店舗情報何もかもさらけ出して、堂々とニセ物大量に売りさばくには
かなり根性がいるから店舗側に多少歩があると思う。

もし指摘されてる茶壺がそそくさと商品から消えるようなことがあれば鉄板だけどw

どちらにしても、例に出してるオークションの茶壺はたしかにひどすぎるw



527名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/02(金) 05:13:57 ID:???
>>523
で、その問題になっている店ってどこなの?
528名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/03(土) 01:00:43 ID:uJiZxcLF
皆さんは、一生物になるような高価な茶壷を、お求めなのでしょうか?
私は、作りがしっかりしていて、使いやすくて、
見てくれがよければ、なんでもいいタイプですが・・・・

とは言っても、私は中国茶より台湾茶の方が好きなので、
磁器製の茶壷で入れることのほうが多いです。

ちなみに、私の家の近くだと中国茶器のお店は“悟空”が近いのですが、
あそこって、高くないですか? 特に陶磁器関係の商品。
いくら割れ物とはいえ、私は高いと思います。

>>522
キンモクセイの香りと言われると、
私もトイレの芳香剤を思い出しますね。
あと、ラベンダーの香りも・・・
529名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/03(土) 08:35:07 ID:???
嗜好は人それぞれ。
>>528 
美味しいお茶が飲める茶壺<作りがしっかりしていて、使いやすくて、
見てくれがよい

美味しいお茶が飲める茶壺>作りがしっかりしていて、使いやすくて、
見てくれがよい
530名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/03(土) 11:10:49 ID:???
茶壺それ自体に魅力があることはわかる。俺も見た目に惹かれて買った茶壺10個近く持ってるし。
でも、俺は旨い茶を手軽に飲む方に軸足をおきたい。

で、手軽に旨い茶を飲もうと思うなら熱湯通した厚手の耐熱ガラスのメジャーカップに皿で蓋するだけで十分なんだ。
うちではアンティークショップのオマケでもらった250mlのファイヤーキング(復刻版の方)&マグカップが大活躍してるよ。
青茶はもちろん、巨大な太平猴魁からプーアールの小沱茶も散茶も何でも淹れられるし、
茶殻もさっと捨てて濯ぐだけだからホント手間要らず。
茶漉しは紅茶用の2重のを使うとものすごくクリアーなお茶が淹れられる。

PYREXのL-1516がamazonで1000円ちょっと。縁が水平な分、FKより使いやすいと思う。
華奢なガラス茶壺なんかよりよほど勝手がいい上に、しかもなんと、料理用の計量カップとしても使えるんだぜw
531名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/03(土) 13:27:51 ID:???
>>523
茶壷狂はあきらかに悪意を持って書き込んでるよな。
バンブー茶館でもメールで噛みついてるやつが居るけど
同一人物っぽい。
釣魚台の茶壺はあの土と造りで偽物を造る意味は無いだろ。
532名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/04(日) 00:15:02 ID:qNuueCi/
【政治】 福田首相、「税制抜本改革」で消費税10%…大増税路線を画策(笑顔の画像あり)★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209688581/

【政治】 暫定税率復活で、与党幹部が銀座の高級料亭で祝杯★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209698730/
道路特定財源がレクリエーション費用にも使われたことは「問題ない」 冬柴国交相が認識示す
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1201236607/
【行政】 「遊びと言われても仕方ない」 道路特定財源で魚群探知機 釣り好きの国交省職員が購入
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1206512862/
533名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/04(日) 01:34:40 ID:63Ix7m0O
文章だけで鳥肌立つよ
344 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/26(水) 20:57:01
数年前、国際フォーラムに「人体の不思議展」を見に行った。
そこに展示されていた遺体は妙に新鮮で生気があるように感じられた。
俺は格闘技をやっているので「結構鍛えられたいい体してるな」という感想を持った。
そりゃそうだよな。 気功で鍛えられた法輪功学習者の遺体だもんな。
俺が「結構鍛えられてる遺体だよなぁ。筋肉とかバランス良過ぎだろう」
と言ったら、一緒に行った中国人が 「太極拳だね」と言っていた。
俺はその当時、意味が分からなかったら「ふーん」と流したんだが、今ようやくその意味が分かった所だ。

534 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/26(水) 21:59:42
八ヶ月くらいの胎児を身ごもった女性もあったと思うけど、あれも法輪功の人って聞いた。
生きたまま血管に薬剤注入されるとか...可哀想で、人体の標本展と聞くと鳥肌が立つ。

555 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/26(水) 22:08:17
http://jp.e←くっけて→pochtimes.com/jp/2006/04/html/d99548.html
生きた人体から臓器摘出―中国大陸病院の証言録音
------------------------------------------------------
質問:法輪功学習者のものはありますか?
医師:ここにあるものは、すべてそうです。

だめだ吐き気してきた http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/←くっけて→1206527320/706

人体の不思議展の公式ページを見る→運営団体の情報が無いに等しい→ページ下に「Inovance Co.,ltd」を発見→
株式会社イノバンスをgoogleで発見→ 代表取締役の名前でgoogle検索→このイベントは黒確定→
あらためて人体の不思議展の公式ページを見る→これまでの開催時の写真ページを発見「http://www.jintai.co.jp/outline02.html」→
→まさに21世紀のホロコースト
↓黒幕は先月に死んでたんだね。(こいつが中国から人体標本を仕入れてた張本人)
http://la-chansonet.com/CagazeFiles/hitorigoto08022.html
法輪功修練者を迫害・拷問する中国当局
http://shupla.w-jp.net/datas/movie/FalunDafa_PleaseHelpUs.html
534名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/04(日) 16:11:24 ID:???
>>531
確かに茶壺狂の書き込みを見ると悪意満載ですな。
業者か業界関係者な臭いがプンプンする。

それにしても、あんな過激な書き込みをブログの管理者は
なんで削除しないのかね?連休だし、気が付いてないのかな。
535名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/04(日) 16:15:08 ID:???
訂正、最初の書き込みが04.19だから連休関係なかった。
536名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/04(日) 20:28:48 ID:???
一つの文章の終わりが「、」で終わっていて、
最後だけが「。」って、業界関係と言うか○○の方かとおもた。
537名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/04(日) 22:56:40 ID:???
>>301>>305>>309です。
法人作って商売を始めると決めて輸出業者に当たってましたけど、どこもかしこも
今回の毒餃子騒動以前から検疫の問題で食品の輸入は受け付けない方針らしく、
涙目になってます。

自宅宛に郵便で送ろうとしたら輸送料も高いし、全品開封されるみたいで、
それも使えないとのこと。

ギャフンと言わせるつもりが自分でギャフンと言わされておりました。
538名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/06(火) 13:59:38 ID:???
中国茶の電磁壺を扱ってる店をいくつか教えてください。
今のところ見つかったのは
http://www.chachanet.com/chaju/dianchahu.html
こちらだけ。
中国で見たのはこれに似てたけどちょっと違うんですよ。

ちなみにこちらは取扱終了。
http://www.uloncha.com/ihht.htm
539名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/08(木) 18:46:22 ID:???
プーアール茶の、おばあちゃんちの使っていない部屋みたいな匂いって、
要するにカビの匂いってことでしょうか?一応、洗ってから飲んではいるけれど・・・
540名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/09(金) 01:41:14 ID:???
バンブー茶館 ブログで茶壺を販売中みたいだね。
http://www.chakan.org/blog.php

ひっそりとブログで3日間だけとか言われると、気になって仕方がないw

値段的に買いなのかどうなのか、詳しい人誰か教えてください。
541名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/09(金) 02:18:16 ID:Pb1+FjAa
ブログの茶壷も、茶壷狂的には偽茶壷なのかな?
ブログを読む限りでは、本物としか思えない。

>>534
過激なコメントが消えないのが疑問視されてますが
DRINKIN' CHA +の記事を読んでると、かなり海風號寄りな感じがしますね。
542名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/09(金) 12:57:34 ID:h9ligeEK
バンブー茶館 ブログで茶壺を販売中みたいだね。

そうみたいだけど、ピカピカベトベトあれじゃ使いたくねーな
543名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/10(土) 16:39:52 ID:???
どなたか教えてくださいませ>>540
544名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/10(土) 23:43:38 ID:???
あれが、本物だったら、すごく悲しい。というか、ありえないような気がするんだけど?だいたい国外持ち出し禁止のもの(本物だったら)も多々あるし。
545名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/11(日) 00:48:26 ID:???
どこに?
546名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/11(日) 01:08:19 ID:???
あんなに大量に文革壷が揃えられるものなのか・・
茶壷狂に対して批判的な意見が多いのに、ちょっと驚く。
547名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/11(日) 01:24:56 ID:???
彼の場合はどんなに知識豊富だとしても(豊富だからこそ?)
相手を見下した物言いが鼻につく典型的な俺スゲー厨臭っぽさがね。
あれじゃ仮に正しいことを言ってるんだとしても嫌われるだろ。
548名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/11(日) 01:36:47 ID:???
>>547
なるほど、そういうことか。
確かに言い方に問題はあるが、しごく真っ当な視点だと思うが。
むしろブログの書き方のほうに間違った誘導があるのでは。
ま、買った人が満足していれば本物かどうかなんてあまり関係ないからいいけどね。
549名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/11(日) 01:48:11 ID:???
本当に明末清初の孟臣持っていると言うのなら、ちゃんと鑑定出せばいいのに。もし、半信半疑で商売のネタに使っているのなら、それはひどいことだと思う。茶盤狂の言うことまともだと思うけどなあ。
550名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/11(日) 02:21:43 ID:???
誰が鑑定するんだよw
551名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/11(日) 12:29:39 ID:AGR5m5zf
547 彼女だと思うぜ、だいたい文革期に茶館で茶飲んでたら批判されて、
やりだまにされてるのに、バンブーの説明は無理が多すぎる、
550 壷迷さんのサイトとかW 
552名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/11(日) 13:25:43 ID:???
550 プロだったら、どこで鑑定するかぐらいわかるはずだよ。鑑定料は
すごくとられるかもしれないけど、本物だったら、すごいことだよ。
オークションにだしたら、すごい値段で取引されますよ。
553名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/11(日) 14:08:16 ID:???
文革の時にも茶館はあったし、それほど不自然では無いと思うが。
554名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/11(日) 14:49:23 ID:???
何にせよ、お茶でも怪しいのがあったりするからなー
確信犯ではないとしても、Chinaサイドに手玉にとられている可能性もある。
555名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/11(日) 22:56:38 ID:???
554 今度は偽物が本物を超えているとブログで言い出した。今度は偽物を
堂々と売るつもりなのか?だとしたら、確信犯?
556中国産:2008/05/11(日) 23:16:55 ID:???
塩    → 塩化ナトリウムの代わりに亜硝酸塩の偽塩
ハミガキ粉  → 使用した人が死亡
野菜   → 農薬漬  しょうが→基準値を超える農薬BHCを検出。
モヤシ  → 工業用の漂白剤など化学薬品を振りかけて「化粧」 2007年6月28日、福建省アモイ市
水道水  → 細長い虫が大量に混入
歯科用クラウンやブリッジ → 鉛や亜鉛、マグネシウム
土鍋   → 鉛とカドミウムが溶け出す
咳止めシロップ→ 中国製かぜ薬で115人死亡、工業用ジエチレングリコール使用 パナマ
食用油  → 排水溝からすくった工業廃油を薬品で脱色して販売。
インスタントラーメン→ 上の油を使用、死者2名
ペットフード → 工業用小麦粉でペット死亡
中国産アンコウ→ 毒ふぐ混入
豚肉   → 汚水を注入、重さを増やして値段を高くするため。病死の豚肉も販売。
鶏肉加工品→ 抗菌剤「フラルタドン」検出
冷凍餃子 → メタミドホス -- 殺虫剤(サリンと同系統の有機リン系の神経毒)の意図的な混入
ウナギ  → 合成抗菌剤マラカイトグリーン
ぬいぐるみ→ 中身は産廃
粉ミルク   → 中身はデンプンに香料
緑化運動 → 枯葉をペンキで着色
中国産ウーロン茶→有機リン系殺虫剤「トリアゾホス」が相次いで検出
ミネラルウオーター → A型肝炎集団感染(中国貴州省貴陽市の大学生)
ホテルのポット → 使用済みコンドーム入り
ヘパリン → 死者81名(アメリカ)
ピンバッジ→ 高濃度の鉛(アメリカでは「ピカチュウ」「マリオ」7万1000個を自主回収)
ステンレス鋼→高濃度のコバルト60検出(イタリア)、トルコや中央アジアに拡散
胡錦濤  → 1989年3月7日、ラサに戒厳令を布告、チベット人120万人虐殺、党指導部の信頼を得る
→→→→→→ (チベット侵略・大量虐殺・民族浄化)
中国共産党→ チベット・東トルキスタン・内モンゴルに侵略・虐殺・民族浄化
557名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/11(日) 23:34:03 ID:???
改行くらい覚えたら?茶壷狂の人。
558名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/12(月) 01:28:21 ID:???
レスアンカーの付け方もね。茶壷狂の人。
559名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/12(月) 01:54:12 ID:???
倣古が偽物なら大半の茶壺は偽物だな。
560名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/13(火) 20:13:40 ID:skRVSAhM
偽物本物はさておき、茶壺狂の品のない書き込みを見ると
本物の願景舟を所有している有識者とは到底思えないな。
願景舟を所有しているなら、画像を見るだけで判断もつくだろうけど・・
まぁ茶壺狂よりバンブー茶館の店主がマニアックなのは間違いない。
561名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/14(水) 01:23:16 ID:???
売上が下がった業者が妬みで叩いてるようにも見える。

明記していないとはいえ、ほぼショップ名指しの誹謗中傷を消さないブログ管理者も共謀
してるとみなされてもしかたないな。

もし海風號の仕業だったらショッキング >>541
そーでないことを願う。
562名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/14(水) 14:39:29 ID:???
>>561
海風號に行ってみるとわかるが、しょっちゅう他店の商品を偽物
呼ばわりしてるよ。
わざわざWebページ見せながら、この初期壷は偽物とか。

まぁ、オレは真偽の判断付かないから、偽物をつかまわれないよう本当に親切で
言ってくれてるのか、他店をおとしめようとしているのかまったくわからんが。
563名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/14(水) 23:05:59 ID:???
【中国の五輪参加状況】
1956年 メルボルン五輪 選手団が現地に到着後にボイコット(理由は台湾問題)
1960年 ローマ五輪 ボイコット(理由は台湾問題)
1964年 東京五輪 ボイコット(理由は台湾問題)■■開催期間中に核実験強行■■
1968年 メキシコ五輪 ボイコット(理由は台湾問題)
1972年 ミュンヘン五輪 ボイコット(理由は台湾問題)
1976年 モントリオール五輪 ボイコット(理由は台湾問題)
1980年 モスクワ五輪 ボイコット(理由はアフガン問題)

2008年 北京五輪 「オリンピックと政治を結び付けるな」

2008年 中国大地震   人的支援を拒否 = ミャンマー(中国の子分)と同じ 
        ___
        /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
       /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━
     /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
    |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                            ┛
    \   。≧       三 ==-
        -ァ,        ≧=- 。
          イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ       ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
564名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/14(水) 23:41:39 ID:???
流れからすると、茶壺狂≒海風號≒のーとみ でおk?
565名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/15(木) 18:09:54 ID:TYsSTKuK
6月にあるANOMAのお茶会に、バンブー茶館の店主が来るらしいんだけど
その時使う茶壷は全て顧景舟を持ってくるそうだ。
気になる人は、実物を見に行けば本物か偽物かハッキリするんじゃない?
566名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/15(木) 21:50:19 ID:???
見てもわかるやついないだろ
567名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/17(土) 22:24:25 ID:???
茶葉の値段もスゴイ価格だね。
買う人、いるんだろーか?
568名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/18(日) 02:44:59 ID:???
風雲子
569名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/21(水) 19:13:47 ID:???
バンブー、また激高な茶葉が登場する予感!!
570名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/23(金) 01:14:33 ID:???
まあ、金で手にはいるならいい事じゃないか?
中国のいいお茶はコネもないと手に入れるのさえ不可能だし。
ブログ見てれば価格は納得。
571名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/23(金) 01:35:53 ID:???
香港のお茶屋でフツーに売ってるよ。
572名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/23(金) 02:50:23 ID:???
すごいね
573名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/24(土) 19:02:56 ID:???
ブログ見ると、この店主お茶に対して変態レベルですね。
観点の違いもあると思うが、価格面も納得できるのでは?
574名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/24(土) 19:16:07 ID:DuXrtz33
>>564
茶壺狂≒海風號≒のーとみ でOKに一票
575名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/25(日) 12:59:45 ID:ZnfY6Jxh
田舎者の一人芝居やめてください。みぐるしいです。
576名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/25(日) 16:40:02 ID:???
>>575
誰に向かって言ってるの?
577名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/25(日) 18:18:30 ID:???
>>564であり>>574 でもある誰かさんにじゃない?
特定の誰かを根拠も無く貶めたいときって見え見えの自作自演に走りがちだから。
578名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/25(日) 19:32:22 ID:f+9PO3Ri
茶壷狂が誰なのか興味ないけれど、一番自作自演をしているのは茶壷狂だと思う。
579名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/26(月) 17:01:55 ID:???
誰だよ、ウォッチ先にこのスレ貼ったの
これも自作自演か?!
580名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/26(月) 23:12:55 ID:???
>>579
これでblog主は堂々とコメント全部削除できるwって事なんじゃないかな?
581名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/26(月) 23:34:31 ID:???
>>579ごめん。それ俺。
まずかったかな??
582名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/27(火) 00:25:46 ID:???
>>581 うそこけw
583名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/28(水) 00:35:09 ID:???
今度のバンブーちゃんの岩茶は美味しいかのう?
誰か試した人いる?
584名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/29(木) 03:03:30 ID:0HtYrS6W
明日新宿行きます
新宿で凍頂烏龍茶が買えるとこと教えてください。
それともネットで買ったほうが安いのかな?
味が分からないのがこわいです。
無印良品の凍頂烏龍茶は安かったけどおいしくなかったです
585名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/29(木) 18:32:50 ID:???
新宿なら高島屋にある「茶語」行ったら?
586名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/29(木) 20:43:49 ID:???
無印の物も茶語も同じ日本緑茶センターだよ。
587名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/31(土) 18:01:09 ID:ps6o8I6+
こんにちは。
金萱茶が好きで中国茶を飲む様になったのですが、
ネットの扱いのあるオススメのお店があったら教えて頂けないでしょうか?

中国茶って、全般的に高価なもので ;><
588名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/08(日) 22:51:50 ID:qy8+49gr
今年のお茶はもうお飲みになられましたか?
みなさんは毎年新茶の頃になると茶葉を購入されますか?
それとも飲みたい時に購入されてますか?
新茶の季節だからとあれこれ飲んでみたくなりますが、
フトコロが寒くなります・・・。
みなさんがタイミングで購入されてるのか教えていただけますか?
589名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/09(月) 22:46:23 ID:???
春茶の季節だというのにこの書き込みの少なさはどうよ?
だれかバンブーのお茶買った人いない?
買いやすい値段でできも良さそうだけどたまった茶葉消費するの
大変で購入に踏み切れない・・・
しかし今回の茶壺の方は中国趣味すぎて売れるのかね?
正直あのグロい茶壺は日本人には理解できないと思うが・・・
590名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/10(火) 00:26:14 ID:VT0vWef1
飲んだ ダイコーホー
美味しかった
591名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/10(火) 18:25:14 ID:???
http://textlife.tea-nifty.com/cha/2008/04/post_073c.html
茶壷狂がニセモノ撲滅委員会に転身した模様
592名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/10(火) 20:25:19 ID:r8u8bSy/
おい、お前、
業者さんのジサークジエーンは遠慮してくださいね。
って書いてあるだろ、田舎者、
593名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/10(火) 22:44:08 ID:???
粒珠が茶壺を見る目がないことはわかった
594名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/11(水) 09:55:36 ID:???
茶壷が本物かどうかは判らないけれど、
茶壷狂のやり方は怖いを通り越して、かなり引く。
595名無しさん@( ・∀・)つ旦~::2008/06/15(日) 07:41:02 ID:iPZLH4ES
http://www3.ocn.ne.jp/~saikacha/info.html
ここの鉄観音と大公報まじうまい
596名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/15(日) 14:34:25 ID:???
戸棚から、6年前が品質保持期限のジャスミン茶を発掘しました・・・。


密閉(といっても硬い蓋ってだけですが)缶の中に袋にくるまれ入っています。
まだ飲める物ですかね・・・。
香りはジャスミンの良い香りがします!
597名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/15(日) 15:21:47 ID:???
>>595
おいしいお茶の淹れ方のその1で工夫茶否定しているのにその2が工夫茶な矛盾。
598名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/15(日) 17:31:50 ID:???
こんどのバンブーのブログ説得力はアル。
この茶壷も茶壷狂的には贋物アルカ?
599名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/16(月) 00:34:36 ID:pFkIJ4vw
説得力?
あんなゴミ壷で?
600名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/16(月) 07:56:34 ID:???
ゴミ壷だとは思わないんだけど問題は売値だよね。
601名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/17(火) 17:29:04 ID:???
華泰茶荘の渋谷店に行ってきたが、なんだあれ?
ニコリともしないふてくされた女が2人。
いつもあそこはああなのか?
602名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/19(木) 15:06:08 ID:vOi9VF8t
http://www.chinesetea.co.jp/
ここの先生から茶を買ってるんだけど、評判はどうですか?
603名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/19(木) 18:15:46 ID:???
バンブーの茶壷、すべて応相談になってる。
あんなの相談してまで欲しい奴がいるのかな?
604名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/19(木) 18:26:48 ID:???
6月から千年茶館がイタリアンの
ディナーやランチ、ワインとか出す店にリニューアルしたらしいけど
行かれた方どうですか?
なんか前のように中国茶だけの方がいいのに・・・
605名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/19(木) 19:23:42 ID:XkTCd+yg
>>603
>すべて応相談
じゃないよ
606名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/19(木) 20:09:17 ID:nH/p2Hp7
>>596
保存状態によるから飲んでみて駄目なら捨てるべき
中国茶自体10年ものとかも普通にあるので熟成されてうまくなってないとも限らない
607名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/19(木) 21:04:41 ID:???
そういうのはいい葉っぱをちゃんと管理しながら熟成させてるから無理だろ。
608名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/19(木) 21:40:52 ID:???
>>596
飲んでも死なないとは思うが止めとけ。

>>603
誰も買わんだろ。
あんな茶壺はあっちの土産物屋で10元で売ってる。

609名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/19(木) 21:59:38 ID:???
茶壷狂さんお疲れ様です。
610名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/20(金) 14:25:21 ID:???
今度、中華街に行くのですが
茶葉を買うにはどの店がオススメですか?
611名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/21(土) 18:12:57 ID:???
五福寿新店
612名無しさん@( ・∀・)つ旦~::2008/06/21(土) 22:36:29 ID:bLNFv+56
力円
613名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/22(日) 21:24:06 ID:???
だれかANOMAのお茶会行った人いる?
614名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/22(日) 21:41:53 ID:???
海風號は夏のセール無しか。
儲け少ないからかしばらく前から茶壺以外の更新ないし、
やる気完全にないな。
615名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/22(日) 22:06:55 ID:???
うちにはセールのメール来たけどな。blogにも書いてあるし。
実店舗だけのセールだから地方在住の俺としては手が出せない訳だが。
616名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/22(日) 23:56:55 ID:???
そういや今年って夏の大茶会が無いみたい。
617名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/23(月) 02:34:54 ID:???
すいません、華泰の大門のお店ってまだありますか?
HP見ても載ってないし検索でも古い情報しか出てこないんですが閉店してしまったのでしょうか?
618名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/23(月) 05:36:18 ID:???
>>617
とっくの昔に潰れたよw 今は渋谷だけ。
619名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/23(月) 05:46:57 ID:???
>>618
そうなんですか、ありがとうございました。
620名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/23(月) 20:45:02 ID:???
知ってるとは思うが7月12日から公開のこの映画みんな見に行く?

http://www.tea-fight.com/index_pc.html
621名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/23(月) 22:15:51 ID:???
わぁ!スゴクおもしろそう。
もともと香港や中国映画は大好きなので
絶対見に行く♪
622名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/25(水) 15:44:50 ID:o+mCWw9G
623名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/25(水) 20:37:08 ID:7r5rfLhE
>>620
試写会見た人の話では、ただの娯楽映画としてみる分には
いいかもしれないけど、お茶好きとしての視点で見るには
ふざけた映画だった・・・、って言ってました。

つまらなそうなので自分は見に行かないと思う。
624名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/26(木) 09:53:24 ID:???
>>620
 ・もともと舞台が中国の原作を無理やり台湾に持ってきているため、台湾の
  お茶のイメージを持っている人が見ると違和感を感じる。
 ・筋として闘茶と恋愛が最後あたりでうまくまとまらない(崩壊している?)。
という感じ。

 「プロットはいいが脚本がダメ!」というパターンかな。
625名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/26(木) 10:01:04 ID:???
>>622
これらの写真からわかることは、
 ・たたらじゃなく型ぬきでできている。
 ・蛙のつくりが稚拙。
 ・茶漉しがゴルフボール。
 ・靴墨等で古色を出そうとしたようだ。
これが国からの国賓級のお客様へのプレゼントだとしたら、No.10位のお付きの人
向けかな。

 少なくともこれが日本で原価の4500円で売っていてもおれは買わない。
626名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/26(木) 13:38:00 ID:???
やっぱりな、あそこはこの手かだな。
627名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/26(木) 17:20:33 ID:???
おい、茶壷狂、
いいかげんにジサークジエーンはやめろ。
バンブーにどれほどの恨みがあるかは知らんが、
みっともないぞ。
もっと茶壺を勉強しろ。
628名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/26(木) 20:38:11 ID:???
茶壺狂さんはプロですから詳しいですねw
629名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/27(金) 08:50:50 ID:???
このスレに、亀さんが常駐してる気がする…
630名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/27(金) 10:14:53 ID:???
625だが、おれは茶壷狂じゃないぞ。

バンブー、茶壷狂ともに関係なく、指定のサイトを見てそれからわかる事実を
書き、これはおれは買わないといっただけだぞ。
631名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/27(金) 10:30:24 ID:???
>>630
ごめん、お詫びします。
おれも亀さんじゃないし。
ただ、現物見ないと言い切れない部分は有る。
632名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/27(金) 11:04:25 ID:???
「現物見ないと言い切れない部分は有る。」ということを言っちゃったら、
現実的にはおしまいかなあ、と感じますが。これを言ったらネットオークションには
手を出せないわけですよね。
 この言い切れない部分をリスクとしてどう判断して「良いものと思い入札する。」のか
「怪しいから手を出さない。」のか、だと思いますが。

 私としては今回の625で挙げた4点について、私が言い切れるパーセントは、
 1、95%以上(写真に合わせの筋がはっきりと出ていますので。)
 2、100%(私の主観ですから)
 3、100%(見たままの事実ですから)
 4、80%(これまで見てきたほんとの古色と靴墨加工の区別から)
と考えます。ですから私としては手を出さないという判断になります。
633名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/27(金) 12:10:25 ID:???
うーん、マンダム? 
あんたが正しい、
気をつけよう、サイト買い。
634名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/27(金) 14:43:03 ID:cqb72LC0
635名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/30(月) 14:31:26 ID:???
つまりオークションやら責任の所在が不透明なサイトで買うより
買った後にゴラァができる日本に実店舗のあるサイトで買うのが無難ってことか
636名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/30(月) 22:15:11 ID:F3F066lQ
北京にいたころに外交部礼品をみたことあるけれど(2個)、確かに造形といい土の質といい素晴らしいものでした。
ちと重かったのが気になりますが、安かったら買ってたかな。
内部はやはりゴルフボールでした。70年代ものだっていってた希ガス。

暴騰してる中国よりも日本で民国の良いものがもっと安く買えるし、中国の業者でも仕入れ値が2000元を超えるって言うから、チャイナマネーと戦う気がある人以外にはお勧めしません。
しかしよく探してきたものですね。悪いものじゃないけれど、京都にでも行って宝探しをしたほうがいい感じ。

ちなみに北京で150元で買った文革壺はオークションで9500円で中国人が買って中国に送りましたwww
637名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/30(月) 23:27:25 ID:???
バンブーの茶壷は買ったことないから未知数なんけど、茶葉に関しては個人的に信頼があるな。

先週ポチッた宋種東方紅と大紅袍は段違いのポテンシャルを感じたし、
おまけで入ってた鉄観音もそこらへんの茶葉とはレベルが違う感じだった。

過去にも色々チャレンジしたけど、総合的にかなりクオリティが高いと言えると思う。
あくまで私の主観だけど、あんなにこだわった茶葉を取り扱ってるお店が偽物を売っているとは思えない。
638名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/01(火) 00:32:47 ID:???
まあ、本人の人柄からいって騙そうって気はなさそうだけど正直微妙なものが多い。
いま売りに出てる茶壺なんてあまりみれるものないし。
yao変泥シリーズとか外交部礼品の景記の銘のやつとかはかなりのできだけど。
639名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/01(火) 00:59:59 ID:???
>>638 つまりセンスが微妙ってこと?
640名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/01(火) 04:21:37 ID:K41lFdVu
          ■毎日新聞廃刊か■
★祭り★
「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事28
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1214832924/
★祭り★
【毎日新聞】ネット上に変態報道の処分と無関係の社員を誹謗中傷する書き込み→名誉棄損で法的措置を取る方針★
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214841614/

オカルト板http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1214826821/ 
英語板 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1213971760/
大規模OFF http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1214614538/
YouTube板 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1214375128/
ニュー速 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214798343/
医者 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1210492753/
マスコミ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1214603376/
司法 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1214621509/

【毎日新聞】 iチャネル解約スレ 【変態報道】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1214802475/
▼iチャネル解約方法
iモードのiメニューから料金&お申込・設定を選択
4のオプション設定のiチャネル設定から解約可能

解約理由を告げたい場合は携帯から151にダイヤル
▼解約後の料金について
パケホーダイなどとは異なり、解約した場合はその月のiチャネル利用料金は日割りになります。
解約したその月に再契約も可能です。追加料金も発生しません。
iチャネルの解約は日本人(あなた)を馬鹿にしている毎日新聞社への直接的抗議に繋がります
ちなみに解約には5分とかかりません
641名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/02(水) 22:06:55 ID:???
バンブー茶壺追加されてるな。
今回のはなかなかのが多い。
やっぱりここ見てんのかな?
642名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/03(木) 12:24:55 ID:???
おい。いいかげんにジサークジエーンはやめろ。
それと。毛沢東壷は同じものを上海の観光地で見かけたぞ。

643名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/08(火) 00:54:54 ID:???
バンブーは釣魚台礼品壺とか毛沢東壺とか本気で売ってんのかな?
誰が見てもコピーですらない偽壺だろ?
644名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/08(火) 12:14:07 ID:???
ワタチもそうオモウアルよ、
ダマサレタヒト。タクサンいるアルよ。
645名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/15(火) 23:33:30 ID:???
久しぶりに見に来てみたら
また茶壷狂さんのジサークジエーンですかw
646名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/16(水) 00:04:30 ID:???
>>645
あっ、亀さんだ!
久しぶりだなんて言っちゃって〜
いつもチェックしてるくせにw

647645:2008/07/23(水) 01:41:50 ID:???
>>646
ぬほぉ!亀さん認定キター!
中野在住リーマンな俺は
亀さんでもなんでもないわけだがw
648名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/25(金) 12:25:43 ID:???
土佐に中野ってあったけ?
リーマンも死語なんですけど。
やっぱり田舎の地下浪人だったんだ。
649名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/25(金) 13:24:21 ID:zkl82RfN
素人なんですけど、中国の茶葉って農薬は心配ないんでしょうか?
650名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/25(金) 15:09:54 ID:???
>>649
ほとんどの茶葉は農薬たっぷり。
茶商が直接奥地まで行って仕入れた物はだいじょぶだと思う。
農薬買う金が無いらしい。
651名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/25(金) 15:20:31 ID:zkl82RfN
>>650
そうでしょうね。
野菜に農薬タップリ付ける中国人が茶葉だけ農薬まかないのは
有り得ないとおもってました。
お茶のばあい、野菜より農薬が凝縮されて、体に悪そうですね。
うなぎと一緒に中国茶も止めます。
652名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/25(金) 17:43:05 ID:zFXXuHhE
653名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/26(土) 07:02:58 ID:???
台湾のお茶は、比較的農薬を使っていないって
聞いたことがあるのですが、大丈夫なのでしょうか?
654名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/27(日) 00:25:16 ID:???
> 比較的農薬を使っていない

さて、どこと比べて<比較的農薬を使っていない>なんだろうね?
そこが問題だと思うよw
655名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/27(日) 16:36:22 ID:???
【比較的】
他の同種のものや一般的な標準とくらべあわせて考えるさま。
ほかとくらべて。わりあいに。

どこって特定ではないんじゃね?
656名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/27(日) 17:08:46 ID:v6RPbKeG
>>651
農薬も怖いが変な着色も怖い
中国緑茶買ったら出がらしの葉が茶色に。
よくよく見ると、そもそもこれは、お茶の葉か?w

本物の中国茶は本当に官能的なおいしさがあるのだが
手に入れるには、中国のお偉いさんと友達になるか、現地まで行くかしかないのか
誰かいい知恵をクレよ

657名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/28(月) 15:03:56 ID:???
>>656
本気で言ってんの?
フツーに買やいいじゃん。
茶壷狂さんちとか亀さんちでさw
658名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/28(月) 21:05:30 ID:???
亀さんとこで偽茶壺セールになっとるぞw
659名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/28(月) 21:11:34 ID:???
あはは
絶対言うとおもた。
660名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/28(月) 23:27:52 ID:???
本物の中国茶を楽しみたかったら
多少高額でも産地の分かる茶葉を手に入れたほうがいいと思う。

中国人はホント何するか分らんからなw

山奥の茶産地では、農薬どころか電気もガスも電話もないらしい
トイレも穴掘ったとこに水が流れてるだけとか

文明社会に近い茶産地ほど危険度はUPします♪
661名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/29(火) 16:13:53 ID:???
日本人もなにするかわからんアルヨw
662名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/07(木) 10:35:20 ID:???
毎日あついね、
薬缶でお湯沸かすのきつい。
みんなどうしてるの?
いい知恵あったら教えて。
663名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/07(木) 19:48:07 ID:???
つ電茶壺

うちは電気ケトルだけどね
ヤカンより部屋が暑くならなくていいよ
664名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/08(金) 15:35:59 ID:???
ぽーたぶるのIHでケトルで沸かしてみた。
音がスンゴクうるさくて2回で止めた。
トーシバだったw
ざぶざぶ洗える電気ケトルってあるかな?

665名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/10(日) 20:30:22 ID:???
>>664
うちはハリオのパワーケトル(耐熱ガラス製)使ってる。
プラ製のケトルは臭いが気になるときいたんで。
内部もすっきりしてて洗いやすいよ。
666662:2008/08/13(水) 14:00:32 ID:???
どうもありがと。

パワーケトルいいね。
667名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/17(日) 12:06:35 ID:???
鉈豆茶って、歯槽膿漏いいの?
またどう飲んだらいいの?
668名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/18(月) 10:20:05 ID:AkgZ4Lda
・・・
669名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/18(月) 23:06:38 ID:???
雰囲気無いな、パワーケトル。
670名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/19(火) 04:28:24 ID:???
餅茶について質問なんだが、
生茶はだんだんと発酵していくんだよね?
で、熟茶はほとんど発酵させてあって年をとるほど良い!
って物じゃないよね?
で、とある店で、十五年物の陳年小沱茶(熟茶)が古い物程価値が高いと書いてあるんだが
これって、どう言う事なんだ?
671名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/19(火) 04:30:10 ID:???
餅茶じゃなかった…
沱茶です。
672名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/19(火) 11:25:12 ID:???
中国緑茶が飲みたいのだが?
673名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/19(火) 13:53:23 ID:???
>>669

うちはルックスに魅かれ淀でこれ買った。
蓋が熱くなって差し水のとき不便。
お湯が細く注げてイイ。


http://www.amazon.co.jp/アーバニア-アーバニア電気ドリップケトル1-2L-G-3425/dp/B000WMDA6M/ref=pd_sbs_k_18
674名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/19(火) 22:57:53 ID:???
メダルをかんでも無害 五輪組織委が太鼓判

北京五輪組織委員会執行副主席で、秘書長を兼務する王偉氏は18日
「北京五輪のメダルの材料はすべて国家レベルの品質検査をパスして
おり、有害物質は含んでいない」と発表した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080819-00000087-scn-cn
675名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/20(水) 05:16:26 ID:???
熟茶と生茶って
読み方はじゅくちゃ・なまちゃ だよね?
676名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/20(水) 15:09:07 ID:???
>>672
碧螺春が美味しかったよ。
677名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/21(木) 00:22:34 ID:jdZLdm3+
龍井おいしい
678名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/21(木) 17:08:05 ID:XD7PmQiP
山西省の北限の茶というのはまずかった。
679名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/21(木) 20:28:10 ID:???
知人の上海土産の烏龍茶が美味しくないのですが
どうしたらいいんでしょう?
空港で買ったものらしく(30g65元)産地は
福建省アンケイとは書いてあります。

磁器の茶器で淹れてみたけど・・・いまいち。
いつも台湾の烏龍茶を飲んでいますが、
それとは全く違うものですか?
680名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/22(金) 00:48:08 ID:EXXk0p7O
中国では一般人の手に入るものは全部だめ、とよく教えてあげましょう。
681名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/22(金) 23:20:43 ID:EXXk0p7O
緑茶を頼め。
682名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/25(月) 17:39:43 ID:???
全部だめ、とは思わないけれど
判別できないから飲まない。

信頼できる日本の店で買ったのを飲んでる。
683名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/31(日) 23:49:28 ID:Qnc74lKR
浦和の青茶茶房はそのうち淘汰される店だな。

男性店員の態度が最悪だし。不味いし。最悪。
684名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/01(月) 03:04:18 ID:???
>>683
そんなに悪いのか?
通販とか送料安いしよく使ってるけど…
評判悪かったんだなorz
685名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/01(月) 21:46:49 ID:???
>>682
当店の雰囲気に合った服装というのは勿論ですが、
何よりもその服装がお客様ご自身に合っているかどうか、
という点を最も重視してチェックさせて頂いております。
特別に決まりや基準があるわけではなくファッションの基本と同じですので、
難しくお考えにならずにご来店頂ければと思います。
686名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/02(火) 01:24:51 ID:???
↑誤爆か?
みんなに聞きたいんだが…
鉄観音と武夷岩茶どっちの方が好き?
個人的には、武夷岩茶が好きなんだが
687名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/02(火) 15:45:47 ID:???
>>686
ただのコピペらしい。
スレに合ってないので全然面白くないが
688名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/03(水) 02:46:54 ID:WtR2ExcC
>>686くくりが広すぎて答えられないし
>>684私も使ったけど一見安いだけ 茶葉良くない
689名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/07(日) 21:03:40 ID:Q/WE5u5c
 
690名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/09(火) 19:49:12 ID:Dpl/UJTg
最近、天梨茶がマズくなった事について理由を教えてくさい。

691名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/11(木) 22:06:25 ID:QbMZw648
中国土産の鉄観音が着香だった
692名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/28(日) 19:58:53 ID:o2WkgmLW
200上げ
693名前ある:2008/10/02(木) 11:22:25 ID:L26cI/Cy
美味しいお茶だって、難しいぞー。
694名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/03(金) 18:50:34 ID:???
>>691
着香なんてすんのかよ!
じゃあアールグレイのようなかんきつ類使うものはもう農薬とかいってたら飲めんじゃねえか!
695名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/03(金) 22:21:29 ID:???
中国のキーモン茶(紅茶?)について質問なのですが、
安徽省キーモン県で作られているとのことですが、
このキーモン県とは、三国志の時代でいうと何という地域になるのでしょうか。
ネットでいろいろ検索してみたんですが、わかりませんでした。
696名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/05(日) 07:35:07 ID:???
店主だってあやしいのがいるぞ
ゴタゴタしてるよ、今。
697名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/12(日) 10:31:07 ID:rWiwj8MB
質問です。
中国人の友人からキンモクセイの桂花茶を頂いたのですが、飲み方がイマイチわかりません。

調べてみたところ、そのまま飲んでもいいし、他のお茶とブレンドしてもいいとの事。今うちにあるお茶は、
紅茶・焙じ茶・緑茶・烏龍茶
です。結構香りの強いお茶だったのでどれとブレンドしたら一番飲みいいんでしょうか?教えてください。
698名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/14(火) 19:59:41 ID:???
>>697
桂花がほんのひとつまみしかないとかじゃなかったら、
全部試して好みので飲めば良いと思う。
桂花だけでいれてお砂糖溶かして、杏仁豆腐のシロップなんかにしても
けっこう美味しいよ。
699名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/26(日) 15:29:29 ID:p/+lxsjY
200age
700名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/31(金) 23:11:50 ID:???
中国茶用の電気ポット通販したら 製造年月日が'95だったんですが。
今日で5回目なんですが、湯が臭くて飲めないんです。

助けて(´・ω・`)
701名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/01(土) 00:44:16 ID:???
水漏れもひどくなってきたよ・・
702名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/02(日) 00:31:04 ID:nyN0PzmN
>>700

お茶いれて、沸騰させてみれば。
703名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/02(日) 09:56:59 ID:???
どなたかご存知でしょうか?会員でしか中身がわかりません。
www.xin-hua.jp/ 
704名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/04(火) 19:21:47 ID:???
最近中国茶を飲み始めた初心者です。
蓋碗を湯呑みのように使って飲むとき、絵柄の正面をはずして飲むといった
抹茶を飲むときのような決まりごとはありますか?
また、蓋は少しずらすと思うのですが、どの指でおさえていますか?
705名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/04(火) 19:59:21 ID:???
>>704
そこまで意識しなくても、自分だけとか親しい人とか飲む分には作法とかは気にしなくても良いかと
茶芸とか自体も日本の茶道から色々と参考にしてるみたいだしね。
706名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/04(火) 21:31:53 ID:R2dgFhas
黒流痩茶ってどうなの?

http://nomimono.tuzikaze.com/
707703:2008/11/06(木) 07:39:32 ID:???
噂話があるので聞いてみました。単なる噂だったのでしょう。
会費が高いので躊躇しています。
会費を支払ってまで購入ねえ・・・
708名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/06(木) 15:07:12 ID:???
>>700さん
 台湾製なら暦が違うので'95は西暦の2006年になるけど。
'95であって、1995って書かれてたわけじゃないよね。
709703&707:2008/11/07(金) 22:57:24 ID:DYY95pn8
噂話の発端をつくった人は、器の世界では有名な人なんですよね?
どちらが本当なんでしょう。。。
710名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/08(土) 10:55:06 ID:???
前のレスとか読んでないので、既出かもしれないけど、サントリーの大紅袍って
のは昔でいう小紅袍(大紅袍の挿木)のことだと思います。
小紅袍でも大紅袍(みえみえの土産品など除く)という名をつけてよいと
いうふうに定義が変わったのでしょうか?。
711名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/09(日) 14:37:55 ID:???
>昔でいう小紅袍(大紅袍の挿木)のこと

そもそもこんな定義が有ったの?
今も昔も大紅袍の挿木は大紅袍なのであって
小紅袍は大紅袍の名前にあやかっただけの全く別の茶なんだけど。
あなたが誤解してるだけでは?
712名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/10(月) 15:16:56 ID:???
ぐぐってみると、
「大紅袍の挿し木の挿し木が小紅袍」
「名前をあやかった別のお茶」
どっちの説もあるみたいですね。
713名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/11(火) 22:31:04 ID:???
>>711-712
レス有難うございます。710で質問したのは、大紅袍=幻の烏龍茶という
話題が昔ありまして、どうやったら本当の(3本しかない)大紅袍を
飲めるかということで、北京の迎賓館でトウショウヘイと一緒に飲んで
トウショウヘイがそれは大紅袍だと言えば本物ではないかいう結論が
あるHPで出された。それ位珍しいお茶ということです。
小紅袍であればマリアージュフレール等でも取り扱っているので飲むことは
可能です。こういう微妙なところで「大紅袍」と銘打ってくるところが
サントリーらしいところです。長文すみません。

714703&707:2008/11/11(火) 23:50:16 ID:???
>>709さんありがとうございました。
ここで話題にならないのは、
該当茶器を購入した人でココを見ている人があまりいないってコトなんですかね〜。
茶葉購入経験者も見てないのかも?
715名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/12(水) 05:24:35 ID:???
今ここにひどい自作自演を見た
716703&707&714:2008/11/12(水) 06:39:28 ID:???
>>715さんへ
>今ここにひどい自作自演を見た
703&707&714の事でしたら、自作自演ではありませんが
そう思われたのなら申し訳ありませんでした。
もう書き込みしませんのですみませんでした。
717名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/20(木) 16:07:49 ID:???
今日から始めました
上手に入れれるようになりたいです

ズズズ…
718名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/23(日) 00:28:06 ID:???
なんで中国茶ってアホみたいに高いんですか?
719名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/23(日) 03:00:03 ID:???
>>718
あんまりメジャーな飲み物でも無いからねぇ
ふっかけられても分からない場合が多いわな
ただ、良い物は基本的に高いね〜(岩茶ばかりだからか?)
720名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/23(日) 14:05:58 ID:yJjiJHpy
最近、英記茶荘でお茶を買った方はいますか。
お茶は昔と変わらず銀色の丸缶に入っているんでしょうか。
というのも今日、通販サイトを見たら缶が単体で210円で売られているのを見まして
ひょっとしたら缶は完全にオプション扱いになったのかな〜と想像したりしまして。。
721名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/23(日) 15:33:37 ID:PJs5j5eR
紅茶のアールグレーも好きだが
ジャスミン茶にもハマってる
頭がスキッとする
722名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/27(木) 16:46:44 ID:???
>>720
オプションだよ。普通は赤い袋に入ってる。
723名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/30(日) 05:33:53 ID:???
>>722
ありがとうございます。そうですかー残念です。
缶入りのころにもっと買っておけばよかった;;
724名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/01(月) 15:49:17 ID:???
>>723
元々缶入りのは茶葉代+缶代の値段+(手間賃?)の値段だから、
割高だったよ?
だから私からすれば、今の売り方の方が良心的・・・w
725名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/04(木) 10:34:17 ID:???
大阪市旭区の某中国茶カフェに行くと、
本人的には自慢なのかどうなのか不明だけど
必ずそこの家の娘が上海に住んでいることをしつこく話されます

常連ババア共にもこぞって話されます
かなりうるさくて茶の味なんぞ分かったもんじゃありません
726名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/10(水) 18:25:37 ID:p2CSq9+K
無農薬の中国茶(凍頂烏龍茶などの青茶)で品質の良い物があれば教えていただけますか?
(お店や品名など)
価格は100g4000円位まで出せます(もちろんこれより安くてより品質が良いなら嬉しいです)
よろしくお願いします。
727名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/11(木) 05:06:43 ID:???
烏龍茶の茶葉と、烏龍茶の茎茶が、同じ値段で売られていました
どちらの方を買うべきでしょうか
また烏龍茶を美味しく入れる際のコツも教えて下さい
728名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/11(木) 18:41:20 ID:OsNr7JUx
あげ
729名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/13(土) 10:24:06 ID:???
>>726
凍頂烏龍だと、品質がいいものでも無農薬じゃないのが多い
東方美人あたりだと、製法の問題でそれぐらいの値段だせば大体無農薬栽培
台湾茶じゃなくて中国茶ならば、古いブランドで偽者じゃなければ
伝統的な栽培方法に則ってるので大体無農薬です。
住んでる地域にもよるけど、無農薬のものかどうか聞いてから買えばいいかも
因みに無農薬であることと美味しいことは必ずしも一致しないから注意

>>727
茶葉を買うべきかと、どっちを買うべきか聞くような人ならば
茎茶には手を出さないほうがいいと思う。
美味しく入れるコツは熱湯を使って急須や茶碗を暖めてから
入れるといいっす。
あらかじめ暖めて、熱湯を使うと香りの立ちかたが変わります。
入れ方に拘るならば蓋碗か茶壺を使って、聞香杯に入れてのむといいかもしれません。
730名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/13(土) 22:27:02 ID:7CUtACyj
紅茶スレでテンプレに載っていて評判の良いお店で、中国茶も扱っている
お店が多いようですが試したことがある方いますか?
731726:2008/12/16(火) 21:52:39 ID:???
>>729
レスありがとうございます。
連れが凍頂烏龍茶系の青茶を飲むとおなかが痛くなるので無農薬を
試してみたいと思っていました。
(東方美人は大丈夫だし、紅茶も緑茶も大丈夫なので農薬かなと思ったんです)
中国茶は近場では買えないので通販などで探してみたいと思います。
732名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/17(水) 00:50:04 ID:???
>>731
凍頂烏龍茶を飲むとお腹が痛くなるのは農薬と関係ないです。
農薬つかってても使って無くても、出自の怪しげな安い烏龍茶は兎も角として
凍頂烏龍とかの台湾茶あたりだと残留農薬は農薬つかっててもほとんど無いです。
それよりもカフェイン量の問題になるので、
紅茶や発酵度の高い烏龍茶(肉桂とか鳳凰単叢とか東方美人)がお勧めです。
一般的に鉄観音や黄金桂などの焙煎の無い烏龍茶、生茶の黒茶、白黄緑茶はカフェイン量が多いので空腹時は胃を荒らすことがあります。
これらのお茶も油を洗い流すとかで脂肪を減らすのに訳にたったりするわけなので、体に悪いわけではなく単に作用と飲み方の問題と思ってください。
733名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/17(水) 01:05:15 ID:???
どこの油を洗い流すの?
洗い流された油はどこに行くの?
腸で吸収されるんじゃないの?
734名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/17(水) 12:09:21 ID:???
>>733
プーアル茶とか烏龍茶とかはそういう作用があるって言われているが
本当に脂肪分解とかなんだかの効果があるかなんて知らない。
ぶっちゃけて言うと、お茶の効能なんて気休めレベルなんで
健康を気にするなら飲む必要は無い、
結局嗜好品なんで美味いか不味いかでしかない・・・といってみる。
735名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/17(水) 19:20:59 ID:???
>> 結局嗜好品なんで美味いか不味いかでしかない・・・といってみる。

禿げ上がる程同意。
736初心者チャン:2008/12/19(金) 21:12:31 ID:Kzlx/6nh
中国製の茶壷って、日本の急須のフタにある小さい空気孔が
ツマミの真ん中についてるものが多いですよね?
で、最近小さい茶壷を買ったので、ネットなどで写真つきでよく
説明しているように、親指と中指で横の取っ手をつまみ、
フタを人差し指で押さえるやり方で注ごうとすると、
どうしてもあの小さい穴を人差し指でふさいでしまう形になります。
そうすると中の空気が抜けないために、お茶がスムーズに
流れ出てこないのですが、みなさんはどうやってうまくお茶を
いれてるのでしょうか?

あの小さな茶壷を、日本的に両手でおしとやかに注ぐのは
なにかちぐはぐでかえって美しくない気がしますし、
やはりなんとかして片手でかっこよく注ぎたい・・・
737名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/19(金) 23:46:34 ID:???
指で押さえて茶壺傾けて、指を離して注ぐ。
738名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/20(土) 14:32:51 ID:???
>>736
アレは真上を押さえてるんじゃなくて少し手前側を押さえてるんだよ。
739名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/20(土) 16:03:41 ID:???
>>736
俺は人差し指の爪で空気穴以外の蓋を支えるな
740初心者チャン:2008/12/20(土) 16:06:28 ID:???
>738
ああ、それで>737さんの書いてる意味がわかりました。(最初、
え、指離したらフタ落ちる・・・と思った)
ツマミが小さいとコツがいりますね。うっかり落として割ったら嫌だ・・・。
紅線を使うと便利そうですが、お湯をかけるときにヘンな染料とか
染み出てこないか気になるし、しばらくなしで練習してみます。
どうもありがとう。
741名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/21(日) 10:32:22 ID:???
最近、中国茶に興味を持ち出した初心者です。

ネットで茶葉を買おうと、「中国茶」でググってみたら、
「茶茶」と、楽天の「彩香」あたりがかなり有名なようですね。
この2店の茶葉を買って飲まれてる方、いらっしゃいますか。
味や対応の感想、口コミ情報が聞けたら嬉しいのですが・・・

華泰茶荘は、ここでは評判悪いんですか? 
私が読んだ中国茶の本の紹介ページには、一行目に書かれてたんですが。
742名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/21(日) 17:20:36 ID:???
華泰茶荘は高い割に品質が高くない
渋谷近辺なら試飲するためにいくならばありかも
けど他にもこの辺なら少し足を伸ばせばあるから
違う店いったほうがいいかも
743名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/23(火) 20:44:27 ID:???
茶茶は対応は早いけど茶葉の香が弱かった
>>742同意
744名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/25(木) 10:23:23 ID:???
742さん、743さん
参考になりました。ありがとうございました。
試飲などできる店を、もう少し調べて探してみようと思います。
745名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/25(木) 20:30:21 ID:???
触れてさえもらえてない店が一軒残ってるような気がするんですがw
746名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/27(土) 00:35:25 ID:???
最近、興味半分で触れられてないお店で買ったが
・・・噂どおり・・・
>>742 >>743 にも同意

なかなか良い店がみつからない
プーアル茶ジプシー
747名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/27(土) 16:11:52 ID:???
プーアル茶は特に難しいからね
同じ銘柄でも保存された所によって味が変わるとかよくあるし
プーアル茶ならば上記に出たような店よりもほぼ専門でやってる店のほうがいいかも
誰かこの店を試した人が居たら感想聞かせて欲しい
http://www.puer-cha.com/
748名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/28(日) 00:01:05 ID:???
何度か利用した。
沱茶、餅茶、散茶何種類か買ったけど。どれも物は確かだと思う。
で、高いのはやっぱり旨いな、とw

ただ、上海とこちらでは水の硬度が違うのか、
飲んだ印象が店長のレビューと結構違ったりはする。特に香りの立ち方。
それもそれでお茶の個性として楽しんでるけどね。
749名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/01(木) 21:15:42 ID:???
ネットで試しに買ったプーアル散茶(安物)なんかは、
葉が殆ど開かない上6煎で出涸らしになった。
特級陳化といいつつ、味は甘みの無いほうじ茶だったよw
.comは良さそうで、めしブログも面白いけど、ちょっと常飲価格でないのがネック
オクで売ってる生餅とか突撃してみようかな
750名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/02(金) 15:27:03 ID:???
>>749
オクはニセモノが多い
生餅は若いと単なる渋い緑茶だよ
10年〜の生茶買えるならそれでもいいけど
常飲価格 で探すなら、熟茶選ぶ方がいいと思う
751名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/08(木) 22:14:45 ID:???
熟茶の瓶だとニセモノが多いから逆に生瓶の方が
いいよ。新芽で作ったヤツなら渋くないよ。
752名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/09(金) 00:04:41 ID:???
渋みがなくとも発酵の進んでいない若い生瓶を一般的なプーアール茶と同等に語っていいのかどうか微妙な気がする。
俺なら普通に旨い緑茶飲むけどな。
753名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/09(金) 00:23:15 ID:???
若いプーアル生茶は単なる緑茶だからね。
若い生餅=古い緑茶 だから、美味い緑茶を飲めだよね。

生餅は最低10年はたたないと、プーアル茶の味わいは出てこない=高価=ニセモノが多い
754名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/09(金) 19:41:15 ID:???
若い生餅茶って、紅茶のFFの渋みと酸味が極端に強い奴って感じだなあ。
楽天桃福(既に閉店)でちまちま買い貯めた生餅茶が10枚近くあるんだけど
渋みが抜けて美味しく飲めるようになるにはあと10年じゃきかないかもしれない…

プーアール茶.comの早期紅印なんかは流石に値段だけのことはあると思う。文句無しに美味しい。
あの店は店長が扱い品をかなりこだわって選んでるようで熟茶もかなりレベル高いのが揃ってるよ。
今売ってるのでは下関銷法沱茶90年代(3,000円/100g〜)が癖が無くて常飲向きだと思う。
かなり濃く出しても嫌なエグ味が出ない。むしろほっこりしたとろ味が味わえるから濃いめがお勧め。
何処がどう旨いって明確なキャラクターは無いんだけど、
こういう没個性が美点になってるような熟茶ってなかなか無いんだよね。
755名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/09(金) 22:58:49 ID:???
アモイでお茶を買うときどこで買ってます?
天福?
756名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/09(金) 23:18:33 ID:???
>>746さんへ
>>21
757名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/18(日) 15:05:22 ID:+MuErYuW
香港みやげで、福茗堂って茶補の鳳凰水仙というお茶をもらったんだけど、
あまりに苦くてビックリした。
高かったらしいけど、こんなもんなの?

いままで渋みのない、どちらかというと甘みの強いお茶ばかり飲んでた
からか、ものすごい衝撃、というかショック・・・。
758名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/18(日) 21:46:06 ID:???
水仙種の烏龍茶は渋み苦味の強い、色の濃い
どしっとしたお茶ですよ
759名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/20(火) 09:40:14 ID:???
いいれす
760757( ・∀・):2009/01/20(火) 10:11:38 ID:???
>758
そうなんですか。
あちこちで「女性に人気」という言葉を見たので、てっきり甘い味だとばかり。
正直これどうしよう・・・、と思ってましたが、どうも
渋みは低い湯温で押さえられるそうなので、80〜90℃くらいで
もう一回試してみようかなあ。
761名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/20(火) 19:08:12 ID:???
>>760
渋いと感じるのなら、蒸らし時間を短くしていくといいよ。これ重要
渋くなってしまったのなら、お湯を入れて薄めるといいよ
焙煎の強いお茶は、できれば、紫泥の中国茶用の茶壷で淹れると雑味が減って美味しいよ
お湯の温度を下げるのは、焙煎の強い烏龍茶では避けたほうがいいです
(緑茶や、台湾茶なら ありだけど)


淡い台湾茶になれている人には最初は渋いと感じると思いますが
人によっては、水仙種のボディーの強さにトリコになります
是非、淹れ方を工夫して、美味しく飲んでくださいね
762名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/25(日) 12:56:49 ID:???
>>292
亀レス失礼。
それは、銀牡丹という名前のお茶ではないかな。
駒場の中国茶屋で飲んだことがある。10年くらい前の話ですが。
白茶の一つだったと思います。
飲んだ時はちょっと渋め?普通のお茶なんだけど、そのあとで白湯を飲むと、
なぜか甘く感じるやつですよね。
763名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/31(土) 17:01:52 ID:???
工藝茶で無農薬ってあるのでしょうか?
あの、茶葉の中からお花が咲くヤツです。
764名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/31(土) 18:58:08 ID:???
わかる
私も、あのドぎついショッキングピンク色を見ると
食品用じゃなくて観賞用のドライフラワーだったらどうしよう
って思ってしまうわ

でも、中国茶カフェにいくと、だいたい女性グループは
工芸茶か花茶を飲んでる
765名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/31(土) 21:22:39 ID:???
花の無農薬栽培って聞いたことないなー。
野菜ならともかく。
766名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/01(日) 20:14:21 ID:nEWe2PQw
ついこのあいだニュースで国内で無農薬の食用バラの栽培が
始まったって取り上げられてたから、中国ではまだまだだろうなあ
茶葉だってむのうやくを謳ったのはまだ少ないのに

今、まあまあ信用できるのって、東方美人くらいじゃない?
中には金宣みたいに逆に農薬必須のお茶もあるし(過剰な堆肥のせいで
あの独特の香り成分が作られる)

以前どのスレかで標高が高く、伝統的な手法で作ってる
お茶は比較的安心、と読んだけど、武威岩茶とかどうなんだろう・・・
767名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/01(日) 22:55:10 ID:???
なんか、過剰なオーガニック信仰と言うかさ。
無農薬って言葉の耳障りの良さに踊らされ過ぎじゃない?
許可外農薬や基準越えの残留濃度は問題だけど、農薬使用そのものは悪じゃないでしょ。

俺だって検疫体制の強化は是非進めて欲しいと思って入るけど、
現状もそれなりの検査はしてる訳だし、まともな業者はきちんと検査済みを明示して販売してる。
偽装だの抜き取り検査もれだの疑いだせばきりがないとはいえ、
ならば『無農薬』とうたいさえすればそれを無条件で信じるのか?ってことになる訳で。
768名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/02(月) 15:33:45 ID:???
この店で無農薬って書いてるんだけど
誰かここで買った方いますか?
://yunomi.ocnk.net/
工藝茶もあるんだけど。
769名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/02(月) 17:22:39 ID:???
>767
だれが「無農薬といってくれれば無条件で信じる」って書いてるの?
体にいいものではないんだから、多いよりは少ない、少ないよりはない
方がいいのは、当たり前でしょ。
あなたも検疫は強化して欲しいって書いてるくらいだし。

それを積極的に求めるかそうでないかは、人それぞれ勝手じゃない?
別に名指しでどこかを持ち上げたり、疑ってるとかじゃあ全然ない
たった数レスなのに、「無農薬」に過剰反応してるのは
あなたの方じゃない?



それに、なんか似たようなことを日本茶だか抹茶だかのスレで読んだ気がする。
770名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/02(月) 22:20:05 ID:???
>768
そこの無薬品のお茶ってなに?
771名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/03(火) 00:46:11 ID:???
まー、無農薬は理想だけど
現実的には、農薬や化学肥料使ったお茶の方が美味しく感じるから
問題だよね
コスト考えれば当然なんだろうけど
772名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/03(火) 03:01:15 ID:???
>770
○○の中国茶は、無農薬食品の身体に優しいお茶を仕入てます。
って書いてあるから全部無農薬ってことなのかなー?
誰か試したことある方いらっしゃったらどうなのか聞いてみたかったんですけど・・。
773名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/03(火) 05:31:50 ID:???
>>772
無農薬かどうか飲んでわかるの?
普段身体に影響が出るような農薬茶飲んでるの???
774名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/03(火) 05:34:20 ID:???
ま、そんなに農薬とか気にするなら
大気汚染、水質汚染、偽装、偽者大国の中国製品なんか
買わないほうがいいよ

775:名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/03(火) 18:03:45 ID:???
>>774
大きなお世話
776名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/03(火) 22:02:39 ID:???
>773
このショップの人?
信用できる店かどうかをここの人達に聞いてみただけ。
流れからみてウソつきショップみたいだけど。
777名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/05(木) 14:01:32 ID:BfHJSOwt
ひさしぶり。
778名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/05(木) 21:28:26 ID:???
知り合いの中国人からお土産でもらったものなんだけど、猿王と書かれたジャスミン茶がまた飲みたい。
猿王で検索するとウーロン茶ばっかりヒットするが、大陸じゃないと買えないのだろうか。
779名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/05(木) 23:41:21 ID:???
>>778
猿王ときくと、安渓鉄観音という、ウーロン茶しか知らないけど

まず、どうしてジャスミン茶だと思ったのかを聞きたい。
もしかすると、ウーロン茶だったかもよ。

安渓鉄観音は、台湾の烏龍茶みたいに、香りの高いお茶なので
日本でよく売ってる、黒っぽい烏龍茶しかなじみの無い人は
ジャスミン茶と間違える事があります。

本当はウーロン茶だったとかないかな???
780名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/06(金) 05:10:13 ID:???
良く見ると猿玉だったり・・・
781名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/06(金) 08:34:47 ID:???
>>779
お土産でもらったときにジャスミン茶と聞いてもので・・・。

>>780
パッケージは既にないのでなんとも言えないですね
782名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/06(金) 09:26:31 ID:???
>>781
中国人って、烏龍茶飲んだ事が無い人が多いって聞いたよ。
中国の75%は緑茶圏(ジャスミン茶含む)らしいよ。
だからその中国の人も、烏龍茶飲んだ事がなくてジャスミン茶と勘違い
って可能性もあるかも??

んじゃ、茶葉がどんなだったかとか覚えてる?
淹れる前の茶葉の形が、丸く丸まってるなら、多分 安渓鉄観音。

783名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/07(土) 12:48:45 ID:???
>>782
この香りでウーロン茶とは・・・
ちょっとしたショックです

ちなみに茶葉は残ってたのでデジカメで撮影しました
 ttp://www.jpdo.com/link/1/img/8701.jpg
784名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/07(土) 14:10:06 ID:???
いちおう茉莉花は入っているようだな。
785名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/07(土) 16:29:52 ID:???
つか、>>779がいってる方の安渓鉄観音猿王を
>>778が試してみればいいだけかと
商品名覚えてなくても、画像検索で自分が捨てたパッケージと同じか
どうかわかるかもしれないし


786名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/08(日) 08:04:33 ID:???
>>783
見たかんじ、ジャスミン茶ですね。

猿王ってのが間違いなのか、
猿王のジャスミン茶という商品があるが日本では知られてないか
かなぁ。

ごめん、猿王のジャスミン茶 きいたことない。
787778:2009/02/08(日) 12:48:53 ID:???
猿王と書かれていたのは間違いないです
そうすると日本じゃ手に入らないのかな

とりあえず、安渓鉄観音というのを試してみます
ありがとうございました
788名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/12(木) 23:23:56 ID:???
鉄観音茶と書かれた濃い緑色真空パックのお茶をもらい
試しに入れてみたのですが

色 濃いキャベツか?
香り アブラナか水仙系の強い香り
味 苦い
飲用後も苦味のある野菜を食べたような息が・・・
こういうのをおいしく飲む方法がありますか?
789名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/13(金) 12:40:27 ID:ozPfjYJY
>>788追記
竜泉玉露とも書いてあります
790名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/13(金) 19:58:26 ID:???
贋物。
藁に絵の具を混ぜて……
791名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/13(金) 21:07:10 ID:???
無理に飲まないほうがいいと思う。
一応そういうのは2回ぐらい洗茶すれば飲めるようになるかもしれないけど
または1年ぐらい置いたら飲めるようになるかもしれない
792名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/13(金) 21:08:43 ID:???
10年近く前、日本国内で中国製贋物食品がまだ一般の話題になっていない頃の話。
やけに毒々しい緑色で、お湯を注ぐとツーンと樹脂の臭いがする物なら実際に遭遇した。
793名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/16(月) 12:16:36 ID:dTP/qsGG
>>788です
レス下さった方ありがとうございます。
一応お茶の葉らしく茶葉は丸まっていたので藁ではないと思いますが
熱湯で煎じて湯のみには茶らしい香りは残っていました。

>>791さんの1年ぐらい置いたら というのは
もっと醗酵させないと飲めないということでしょうか?
794名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/16(月) 20:56:33 ID:honqyJKm
西湖龍井っていうお茶ってどんな感じですか?
795名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/16(月) 21:58:34 ID:???
西湖明前龍井てのを飲んだことあるよ。
「なんかすごい有名な中国茶らしいwktk!」みたいな期待して飲むと、
あまりに日本の緑茶に似すぎててちょっとガッカリするかも。w
ただし、渋みはない。
よくわからん例えだが、なんつーか上等の煎茶の一煎目をもう少し
上品にして、ちょっとチャイナテイストを加えた感じ。
よく『豆のような香り』といわれるが、たしかにそんな気もする。
796名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/16(月) 22:26:36 ID:???
たしかにあの旨味は茹で豆っぽいよね>龍井

高山茶や東方美人、単ソウや岩茶みたいないかにも台湾&中国茶っぽい個性を期待するとがっかりするかも。
それは僕らが日本茶で緑茶の基本的な味わいに馴染みきっているからなんだろうけども。

だからか、相当に質の高い物を選ばないと龍井を飲んだ!っていう満足感が得難い印象がある。
ただ、明前龍井はある種の縁起物的だから実際の味わい以上に高価でコストパフォーマンス最悪。
明前以降に出回る物の方が安い上に味もしっかり出るので龍井らしさを味わえるように思う。

ちなみに、台湾龍井では(台湾碧螺春も)未だ旨いと思える物に出会えてない。
797794:2009/02/16(月) 23:18:38 ID:honqyJKm
>>795
おお!!なんと!私も飲んでみたいです!
上品な煎茶+チャイナテイストですね!
イメージしやすいご説明をありがとうございます!

>>796
茹で豆っぽい旨味なんですね!
詳しいお話をありがとうございます。
為になります!中国の友人にも明日聞いてみます!
798794:2009/02/16(月) 23:28:32 ID:honqyJKm
龍井は中国ではハイクラスのお茶のようす。
(茶葉の画像を見た感じは緑茶でした。)
飲んでみたいのですがどう手を出していいか思いあぐねています。
レス下さった方ありがとうございます!

>>795
おお!!なんと!
なるほど、煎茶+チャイナテイストですね。
イメージしやすいです!

>>796
茹で豆っぽい旨味があると云われているお茶なのですね。
詳しいお話、大変ためになります。
明日中国の友人に聞いてみたいと思います。
799名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/17(火) 17:58:55 ID:???
重要なことなので先生2回言いました
800名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/17(火) 18:46:32 ID:???
ワロタw
801名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/18(水) 08:41:11 ID:???
>>793
醗酵というよりは、古くなれば味や香りが落ちてマシになるからっていう理由
殺青はしてると思うから醗酵はしないはず
802名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/28(土) 19:46:03 ID:???
茶葉とか茶器とか一式揃えたいんだけど、東京でお勧めの店ない?
803名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/01(日) 01:02:24 ID:???
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙
804名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/04(水) 00:24:01 ID:???
>>802
予算は?後東京都なら八王子でも大田区でも赤羽でもおkなの?
茶器に関しては拘りがなければ通販で適当に買うのがいいかも
茶器の一式は茶盤、茶壺、茶海、杯がセットになってるのがオススメかな
ただ飲むだけならば蓋碗とコップで十分。
805名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/30(月) 23:27:30 ID:???
贅沢用に高級なジャスミンティーを買いたいのですがオススメのものはありますか?
価格帯は8000円/100g程度を上限に考えています。
30―50g単位で買えるとうれしいです。
806名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/31(火) 23:47:04 ID:kr77UT3m
中国茶専門店で働きたい
京都で求人募集してるとことかないよなーorz
807名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/01(水) 20:44:39 ID:8iFeKj6S
もう通販で注文しちゃったもんね!100g3500円だったもんね!
808名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/03(金) 16:54:46 ID:hDjwjFlt
湯島あたりで中国茶専門店はご存じないでしょうか。
809名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/19(日) 23:49:02 ID:???
今年の龍井や碧螺春はどう?
810名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/23(木) 13:12:11 ID:???
ホント人いないねー
一時のブームが嘘みたい
811名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/28(火) 13:32:13 ID:???
オーイ
茶壷狂さーん
お元気ですか〜
812名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/29(水) 02:24:40 ID:???
>>809
今年の春茶は去年より良くないらしい
もしかしたらいい春茶を仕入れている茶屋もあるかもしれないけど
813名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/24(日) 10:52:54 ID:zCCDE7eP
最近中国茶を飲み始めた初心者ですが
茶器にも興味がわいてきましてそろえようと思ってます
いまは茶壷だけ持ってますがピッチャーと杯、茶盤あたりも欲しいです
どうせ買うなら良いものが欲しいのですがお薦めの茶器があったらお願いします
あとできれば現物を見て購入したいので東京、横浜で購入可能なものでお願いします

814名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/24(日) 15:05:57 ID:???
おすすめといわれても、茶の種類によって適した茶器があるからなあ
使い勝手なんかは個人の好みに左右されるし

個人的に俺は台湾の茶には台湾製の茶器(大陸しかり)が、その茶のよさを
引き出せるようにうまく作ってるとは思う
815名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/26(火) 14:49:08 ID:AeYPI/aD
竹製の茶盤は、よく割れたな〜。
使い方にもよるだろうけど、ちょっと高めの物にしたら割れにくくなった。
816名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/26(火) 23:02:18 ID:???
>815
竹の茶盤は使い方に関係なく割れるよ。
補修用の専用パテまであるくらいだから。
だから基本的に安価なので沢山売ってるが
中国人は自分用には使ってないよ。
お勧めは花梨材かな〜?重くて高いけど・・。
817名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/27(水) 05:03:22 ID:6T29bNdX
 竹の茶盤は、オレは3回失敗した後、4枚目でようやく良いのに巡り合って使ってる。
 1枚目は、上板が一枚板ではなく、4辺を接着してあるもので、使ってるうちに上板が膨張して下の箱にハマらないようになってしまった。香港で買ったもの。1年も保たなかった。
 2枚目は、上板が一枚目のものを買ったが、この時は冬の乾燥してる時期に1ヶ月位使わなかった後、下の箱が少し割れて、隙間から水が漏れるようになってしまった。日本で買ったもので、やはり1年位で。
 3枚目は、現物を見ずに、上海系の日本の店で写真と話だけで中国から取り寄せてもらって購入した物で、これはひどかった。
 見た目は良いのだが、塗装用のラッカーで艶を出してあって、とにかく臭い。置いておくだけで部屋じゅうシンナー臭い。洗っても洗っても天日干ししても一向に治まらない臭い。
 とてもお茶を飲むどころではない衝撃的な物で、生き物(人間)が使う物とは思えなかった。
 これは程なく捨てた。部屋の空気が元に戻った。中国のキチガイぶりの恐ろしさを思い知った。
 そして4枚目(今の)は、もうウンザリして普通の皿を代用して使ってた今から5年ほど前に、ようやく良いものを台湾のよく行く店で吟味して買った。
 それからはずっと安定していて、これを使わせてもらってます。上板も下箱もずっときれいで丈夫なままです。一生使えそうなかんじ。漆を薄く塗ってあるそうです。
818名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/27(水) 12:35:58 ID:???
俺はプラスチック製の茶盤を使ってる。
高級感は無いが軽くて使いやすいよ。
竹のは来客用だな。
819名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/27(水) 16:12:05 ID:???
プラスチック製ってどんなの?

自分はたまたまオクで安く花梨材を見つけられて、もうずっとそれ
彫刻も色や木目もきれいだし、高級感ある
下の湯うけは樹脂製だから、狂いはなし

>817
同じく香港・福茗堂の竹製はすぐに上板が膨張して閉まらなくなった
そのたびにやすりで削って使ってたけど、さらにどんどん膨れていく・・・
今はもうしまいこんで使わなくなった

あと、日本の煎茶用かな?ケヤキ製っぽいのがあるけど、あれはどうかな
見た目チャイナテイストじゃないけどそんなに違和感ないし、
実際自分が中国茶にハマる最初の方は、日本茶用の常滑焼の穴のあいた建水
(茶こぼし?)つかってた
820813:2009/05/30(土) 13:04:05 ID:ihR/P+hu
渋谷の道玄坂のお店で
竹茶盤、聞香杯、ガイワン、茶海など一通り揃えました
ここのカキコも参考にして、ただ茶盤に関してはできれば花梨材のものがほしかったのですが渋谷の茶店においてなかったし、ネット商品も実物確認出来ないので匂いなどの不安もあって今回は諦めました

821名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/31(日) 16:27:19 ID:Qt0XGwu3
富ヶ谷の今古茶籍の緑茶が素晴らしかったよ。久々に行ってみた。
場所がちょっと不便だったり、いつ開いてるんだかわかりづらかったりで、しばらく足が向かずにいたが、やっぱり少しの労力を面倒くさがっていては良い物は手に入らないってことが改めてよくわかったよ。
ホント美味いもの。買物も楽しかったし。

一方で、いくら便利でも、道玄坂の上の超カンジ悪いあの店で面倒くさがって買物しても良いことは無いってことも、改めてよくわかっちまった。
いつもカンジの悪い応対を低レベルな女店員にされて嫌な気分で帰り、テストもさせないで妥協して買うことになった品物を家で飲んでみると、いつもイマイチかマズイお茶ばかり。
あの店もう要らない。もうウンザリだ。

これからはもう、渋谷に行っても、道玄坂の上で妥協して立ち止まるようなことは決してせずに、バスに乗ってでもちゃんと富ヶ谷まで行くことにする。
822813:2009/05/31(日) 22:11:21 ID:wiuS5FfZ
あのお.....よくわからないんだけど渋谷の茶店さんてそんな酷い店なの?

確かに最初に対応してくれた女の店員さんはちょと無愛想な感じしたけど他の女の店員さんは親身にいろいろ他見せてくれたけど
まあ料金は高いなとは思ったけどね
お茶屋さんはここと表参道の遊茶しか行ったことないのでよくわからない

823名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/31(日) 22:18:19 ID:???
人参烏龍茶を貰いました。聞いた事もないお茶だったので調べて入れてみましたが、何度入れても茶葉がフワッと開かず丸まったままです。
何煎も入れているうちに高麗人参の香りは薄れ普通の烏龍茶の味に近付きますが、それでも美味しく頂けるので飽きずに飲んでいます。

皆さんはちゃんと茶葉は開きますか?どうして開かないのか不思議で。
824名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/31(日) 23:19:18 ID:???
>822
自分は821じゃないけど、あそこは値段が高い・感じ悪いってイメージだよ
たかがお茶淹れるくらいでそんな上から目線で気取られてもなw、って
感じだった
若いパートっぽい店員がそんな態度だからおかしくて仕方なかったし、
よっぽど痛い店だなあと思った
たぶん少し前の中国茶ブームのときになんか勘違いしちゃったまま
なんだと思う

でも、初めてなら色々揃ってるから、気に入ったのを選んで買ったのなら
いいんじゃないかな
すごい高いものでなければ茶器は他の店ともカブってるものあるし、
ものが悪いわけではないから
ただ、茶葉だけはもっと安くてよい品質のが安く買える
他の店やネットで探すといいよ
825名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/01(月) 02:55:39 ID:6rC/CyqF
たしかに道玄坂の店は、茶道具はそんなにハズすことは無いかんじだね。すごく良い物があるってわけでも無いけど。
品揃えは良くて、そのわりに粗悪品つかまされるようなことは無さそう。デパートみたいなかんじか。
自分は茶海、マグカップ、初心者用の茶壺あたりを買ったことがある。
ただ、茶葉はひどいのを掴まされたことも少なくない。
そうなった時、あの店のシステムだと、試飲させないでひどいの掴まされたってことにどうしてもなるので、後でその理不尽さも倍加して、さらに怒りが増すことになってしまう悪循環…
826名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/01(月) 10:40:55 ID:j5a1VZDN
>>823
人参烏龍茶、おいしいよね。
自分のお茶は茶葉が開いてポットの中いっぱいになるなあ
甘くて何煎でもおいしく飲める。
硬く撚ってあるのかな?
827名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/01(月) 14:02:11 ID:???
表参道の方も試飲させてくれなかったよ。
質問したり買ったりしたのに。
あの狭さの中、ほぼ9割を陣取ってる
ご大層な設備はなんのためにあるんだ。

都内の比較的繁華な場所にある店だと
試飲だけして買わない客が多いのかしらんが、
客の扱いがまるで観光地の粗悪なみやげもの屋
みたいな店が多いな。
相手が本当に興味あるかどうかぐらい
すぐ見分けがつくだろうに。
828名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/01(月) 16:54:52 ID:mHphYIxK
表参道の店
自分は試飲させてくれましたよ
まあ多分高い茶壷かったからかな
829名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/01(月) 17:02:14 ID:mHphYIxK
ところで皆さんはお茶飲む時何かつまみますか?
自分は冷凍の点心とかコンビニで月餅買ってきたりします
何となく中華の方が雰囲気でるきがするので
830名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/01(月) 23:07:40 ID:???
>>829
中国茶だからとか特に考えずに、時と場合と気分で食べたい物を食べてる。
家にあるお菓子で済ませたり、無い時は食べないし。
831名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/02(火) 00:26:13 ID:???
自分は、日本茶には茶うけはかかせないが、
中国茶のときは不思議になにもいらない
美味しく入れば、香りで十分だからかも
しいて言うなら、ごくたまに和三盆の干菓子とか
832名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/02(火) 02:11:53 ID:???
>>826やっぱり開きますよね?おかしいなぁ…
試しに出がらしをそのまま湯に浸けて放っておいても開かなかったんです。多少柔らかくなっても丸まったまま。

ここまで硬いと不安になります。
833名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/02(火) 09:36:56 ID:MPcZKVpk
陸羽ってやっぱり、利休の元ネタなの?
834名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/04(木) 10:20:00 ID:???
今年も夏の大茶会はやらないかのう
835名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/04(木) 22:09:49 ID:???
>>832
何処で買ったかわからないけど、普通は5煎もいれれば開いてきて
10煎もいれれば完全に開くよ。
ちなみに開く前に途中で味がなくなるようだと、あんまりいい茶葉ではない。
836名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/13(土) 11:25:48 ID:v8YhIy8m
暑くなってきたので冷茶が飲みたくなりますね
おいしくいれるにはどうやったらいいのですか?
思いっきり濃く入れて薄めるのか、普通に入れて冷やせば良いのか
ただ普通に入れて冷茶作ると茶葉たくさん使うから高くつきそうだけど
837名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/13(土) 11:47:37 ID:???
>>836
茶の種類にもよるが...

 ・ガラスのポット(麦茶用のやつ)を用意
 ・茶葉を市販の「お茶パック」に入れ、ポットに入れる
 ・水をドバドバ注いで冷蔵庫で一晩寝かす

で、基本は全くOK。香りも飛ばず綺麗な水色の冷茶が出来るはず。
種類的には清香系の鉄観音等で試すと吉。プーアールなら一度ざっと茶葉を洗ってから投入。
ただし緑茶系(龍井とか)はこれだと出ない。
2L位の標準の大きさのポットなら、通常の茶壺の1回分位(大匙1杯程度)の茶葉で充分。
838名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/13(土) 12:41:23 ID:Hzp6IwK0
>>837ありがとうございます
自分が飲んでるのは台湾の烏龍茶なので
今晩作ってみます
839名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/21(日) 10:46:18 ID:qWWIjWKy
>>837の入れ方でタンジェンのお茶入れてみたけどうまくできませんでした
香りはたつんだけど色も味もうすい
なぜかな?
ちなみに台湾の烏龍はこの方法で美味しく作れました

840名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/24(水) 21:55:08 ID:???
出張先の「アランチャンティールーム」というところで
わからぬままに銀針とかいう中国茶を飲んでみて
ぎゃーおいしい、とびっくりしたものです。

家の周りには中国茶専門店もないので自宅で楽しもうと思いますが
中国茶ということで安全性が怖い…。
安心できる中国茶を通販で買いたいのですが、
大丈夫なお店を見分けるポイントは何でしょうか。
台湾製なら大丈夫でしょうか。
841名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/25(木) 02:42:17 ID:???
>>840
非常に難しい。。。このスレに出てる店で、悪い評価が聞こえて来ないところを選ぶぐらいしかない。
大丈夫じゃない店なら、台湾製でも品が悪いものを入れてたりすることもあるから油断ができない。
842名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/26(金) 12:16:58 ID:???
最初に湯を茶壺に淹れたときにアク(泡状)がたくさん
出るものと出ないものとがあるけど、これって何の違いなんだろう
まさか農薬(収穫後のやつ)じゃないよね?
あと、茶壺の内側に白くなにかが結晶するものもある
それはなんとなく避けてる(つか、マズいし捨てた)
ちなみに大丈夫そうなところの茶はそんなの出ない
843名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/27(土) 10:41:38 ID:???
>>840
銀針から入るとはレアな。
普通は青茶(烏龍茶)から入る人が多いですよね。
白毫銀針(白茶)、君山銀針(黄茶)・・・どっちだろう。
自分は、白毫銀針しか飲んだことないや。
中国茶といっても色々あるからなぁ。
台湾烏龍茶は美味しいけど、銀針とはちょっと傾向違うよね。

何はともあれ、抜けられない世界へようこそ♪
気楽に堕ちていきましょう〜。
844名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/27(土) 22:47:38 ID:???
>>841
うう困った…。ネット上では「大丈夫大丈夫」って書いてある店でも、わからないしねー。

>>843
レアなんですか。黄色っぽく出ていたので、黄茶なのでしょうか。
あまりにおいしくて3杯もお湯をいれてしまいました。おいしかったなあ…。
飲んだところで買ってくればよかった。もう少し気楽に入手できると思っていたんです。
845名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/28(日) 14:14:42 ID:???
>>844
アランチャンティールーム茶語でも通販で中国茶売ってますね。
でも、一般向けはちょっと安めの品ばかり。
良いお茶は業務用の250g単位ですな。
値段はまとめ買いにしては結構いいお値段してます。
50g単位で売っていればねぇ・・・。
種類的にはわりと有名どころのお茶は一通りありますね、ここ。
広く薄く〜。

まぁ、嗜好品なので、そこまで気にしなくても良いと思う。
個人的には味が良ければOK!
中国茶は農薬よりも、財布が心配になる・・・
846名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/29(月) 21:34:15 ID:???
>>845
いい茶だと、50gで1万とか平気でいくからね。
そのクラスだとちゃんとした店で買えば
伝統的な工法で作ってるから農薬は使ってないけど財布が死ぬ。
847名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/01(水) 07:12:55 ID:???
>>846
そこまで高いお茶は買ったことないな。
最高で50gで8000円くらい。
品評会クラスに手を出したらヤバい!という理性は残ってる。

そんなクラスは入門者に勧めるお茶ではない
種類とお店にもよるが>>844がお店で飲んできたのは、
50gで2000円〜くらいのお茶ですね。
848名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/02(木) 00:44:47 ID:???
無農薬かどうかってことと、出品茶とか希少性あるから高価だって
茶葉とじゃ、方向性が違うっていうか
また別の話じゃないかな

まあ、日本で販売されてる中で相場よりあんまり安い茶は
避けた方が無難なのは確かだけど、それ以前に美味しくないよね
まあ美味しくない茶葉でも高値つけてるとこもあるけどねw
849名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/04(土) 16:37:15 ID:???
品評会クラスは値段ヤバいけど、味はさらにヤバい(いい意味で)
試飲してもの凄く旨かったから、10g1500円とかで買ったけど
怖くてあけてない茶とかある
850名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2009/07/04(土) 21:23:57 ID:???
自分ちで淹れるとして、10gって何回分なの?
851名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/06(月) 17:29:52 ID:???
三回分ぐらいかな
6煎ぐらいは余裕で出るから何リットルでるかは
よくわからん
852名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/07(火) 07:24:17 ID:???
良いお茶は味と香りも凄いんだけど、飲める回数が違うよね。
何回いれても味と香りが落ちにくい。

>>849
あるある。買ったけどなかなか開けれないお茶。
853名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/08(水) 12:35:27 ID:???
なんか貧乏臭い話だな
854名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/08(水) 16:55:52 ID:YPbcQbRI
>>849
この間、久々にヤフオクで台湾の梅山郷農會のコンテスト茶が
出品されていたから、買ってみたが確かに旨かった!
855名無しさん@( ・∀・)つ旦~::2009/07/14(火) 17:37:13 ID:TPCl0PjX
最近通販で中国茶買ったんだが天仁茗茶ってとこがよかった。
品質もよかったし種類が多くて買い方もいろいろ選べるから便利だった。
ここは結構オススメ!
ttp://www.tenren.co.jp/
856名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/14(火) 17:51:19 ID:???
宣伝乙。とっととクソして寝ろ
857名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/14(火) 19:58:16 ID:???
今さらあの巨大チェーン「天仁茗茶」が出てくるとは...。
まぁ例えはなんだが、「家電の通販はヤマダ電器ってとこがいいみたいよ」と言われたような感じ。
858名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/15(水) 19:33:33 ID:???
言い得て妙
859名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/26(日) 02:23:25 ID:qIgXjqEB
そろそろ夏茶の時期age
860名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/26(日) 05:38:28 ID:???
純粋に茶の味を楽しむ。
菓子はいらないなぁ・・・
861名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/28(火) 15:04:29 ID:???
観音王を水出し。
至福。
862名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/04(火) 21:15:39 ID:???
武夷水仙の旨さに感動

初心者だけどこれからどんどんハマっていきそう
863名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/12(水) 13:51:34 ID:???
中国茶って発酵具合で六種類もあったんだね。知らなかった。
・不発酵茶である緑茶・・・龍井茶・黄山毛峰etc
・軽発酵茶である白茶・・・白毫銀針・白牡丹etc
・微後発酵茶である黄茶・・君山銀針・蒙頂黄芽etc
・半発酵茶である青茶・・・鉄観音・凍頂烏龍・東方美人etc
・全発酵茶である紅茶・・・正山小種・祁門紅茶etc
・後発酵茶である黒茶・・・プーアール茶etc

色の名前なのね。この並びで紅茶があるとちょい違和感感じる。キーマン好きだけど

ちなみに中国国内で一番飲まれてるのは緑茶なんだって。シェアの60%を占めるとか
青茶のウーロン茶のお国だと思ってたのに
864名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/12(水) 18:36:48 ID:???
うん、まぁ中国茶の基礎知識。
865名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/12(水) 20:01:09 ID:???
基本のキの字をここに書かれても...。
866名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/12(水) 20:57:03 ID:???
マヤティーでニルギリの白茶が売ってるんだが、あれは軽発酵というわけなのか
見た感じで茎茶かと思っていた
867名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/16(日) 11:13:15 ID:???
ジークレフでダージリンの白茶も見たな。
ジャスミン茶で白龍珠にハマるまで紅茶と青茶以外あんまり
興味も無かったが今度入荷してたら買ってみるかな。
868名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/21(金) 02:55:00 ID:???
BS朝日 中国神秘紀行 8/27 22:00~22:55
福建・皇帝献上の幻の烏龍茶
869名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/22(土) 09:55:26 ID:???
>868
どんな内容だったの?
870名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/23(日) 11:19:58 ID:OxiUZarF
>>869
8月27日の放送日あとでね
871名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/27(木) 00:32:30 ID:???
明日だね!wktk
872名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/27(木) 09:04:14 ID:???
>>869
すごい面白かったよ。まさかあのタイミングで皇帝本人が登場するとはね
873名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/28(金) 00:02:29 ID:/DrATivL
途中で気が付いて見たけど、なかなか良かった。
いっしょに見ていた妻が言うには、しゃべってる内容と
字幕にかなり差があるとか。
874名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/28(金) 12:41:40 ID:???
だから、どうよかったのさー(´・ω・`)
内容教えてくんないんだったら、ツベにでもうpしてくれないと
モンモンする・・・
875名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/28(金) 15:02:02 ID:Ji2tlxFd
茶っぱをモンモンして製茶、そんな工程も説明されていたし
景色が素晴らしかった
876名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/28(金) 15:24:48 ID:Ji2tlxFd
萎凋(ウェイディアオ)→揺青(ヤオチン)→殺青(シャーチン)
→揉捻(ロウニエンん)→乾燥
877名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/28(金) 18:54:50 ID:???
武夷山行きたい!
878名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/29(土) 21:26:22 ID:???
中国茶は全くわからない初心者です。
今日お土産にキンモクセイ茶なるものを頂きました。
とりあえず飲んでみようと量もわからないので適当に
小さい匙で3杯急須に入れて沸騰したお湯入れて1分くらいして飲んでみたら
(お湯の温度間違ってる?)
あまり味も香りも感じませんでした。
もうしばらく経ってから飲んでみたら今度はえらく渋くて
美味しくありませんでした。
どうやって飲むのが正しいのでしょうか。
879名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:45:30 ID:???
おおむね沸騰した湯でいいんだと思うけど、
お茶も発酵の度合いとかいろいろと種類があるから
そのお土産の産地や漢字での中国語表記(肉桂茶とかなんとか)
を書いた方がわかりやすいかな

あと、これは大陸産の商品すべてに言えることだけど、
特に土産物の中国茶は、品質のよしあしの差がものすごく
大きくてね
いいものはいいけど、悪いものはとことん悪いので…
880名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/02(水) 15:32:48 ID:hhkOP2Ei
>>874
明日の同じ時間に再放送あるよ
ってか事前に知ってて聞いてるってことはBSデジタル観れないのかな?
881名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/02(水) 15:36:46 ID:???
再確認しました。
9月3日22時〜
BS朝日
882名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/03(木) 18:00:33 ID:lMTaaihi
中国神秘紀行 「福建 皇帝献上の幻の烏龍茶」福建省・武夷山
中国東南部、福建省で最高級烏龍茶を求め旅する。中でも武夷山を目指し、
どのようにして最高級のウーロン茶が誕生するのか、その秘密に迫る。
BS朝日
9月3日22時〜
883名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/06(日) 14:17:19 ID:???
質問失礼します
茶器についてなのですが、今我が家に変な形の急須があるのですが詳細を知っている方いますか?

特徴
色:茶色
素材:陶器、おそらくその編によくあるような赤茶色の急須と同じもの
重さ:150gくらい
形:たまねぎのような形でとがったほうが上
注ぎ口:本体の頂点と同じ位置
お湯を入れる場所:茶器の下に穴があり、そこから注ぐようになっているようです
         上のほうにはお湯を入れる場所が無く下の穴か注ぎ口からしかお湯を入れる
         ことができない形です
模様:鳳凰?、龍、坊主、仙人 が描かれています

使い方と詳細知っている方いましたら教えてください、願いします。
884名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/06(日) 14:18:48 ID:???
>>883
何であるか書き忘れました
おそらく急須です
お願いします
885名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/06(日) 14:53:22 ID:???
>>883
質問なら写真くらいうpしてくれや。
886名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/06(日) 15:48:17 ID:???
>>885
現在手元に無いため
手書きですがこのような形です
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org111228.bmp.html
pass:otya

887名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/06(日) 17:30:50 ID:???
>>886
それは桃壷です。
お茶っぱを入れるものではないので、観賞用として楽しんでください。
888名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/06(日) 19:45:45 ID:???
>>887
桃壷というのですね
名前から調べたら、お茶を入れ直接口をつけて飲むように使うようです
急須というより・・コップ?に近い存在のようです
情報ありがとうございました。
889名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/16(水) 14:22:26 ID:???
茶壷の形をした電気湯沸かし器が欲しいのですが
なかなかネットで検索しても売っていません。。。
何処に売っているか、ご存じの方教えて頂けないでしょうか?
お願いしますm(_ _)m
あと茶楽、閉店していたのですね・・・しらなった。
内装がとても素敵だったからショックだわ。
890名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/17(木) 01:28:06 ID:EqAi6C6u
茶壷って良く育てるとか言うけど本当に育つもんなの?
外見につやが出てくるのはみりゃわかるけど、味になんか変化でるの?
週に2,3かい飲んだとしたらどれくらいで育つんだろう。

紫砂の茶壷はウーロン茶以外は駄目?
白茶とか紅茶では育たないの?コーヒーで育てた人いる?


ぐぐれとか言わないで。
891名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/18(金) 12:43:26 ID:???
2001〜2002年にNHK趣味悠々「中国茶の愉しみ」というが
NHK教育テレビにありましたが、オープニングの曲が
何なのかご存じの方、教えて下さいm(_ _)m
892名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/18(金) 18:33:18 ID:ZzXwWfT+
保温性が高いから紅茶向きだし、育つ気はします(やったことないですが)。

>842
泡は空気とサポニン(泡立ちやすい成分)だそうです。
そのままふたをしてもかまいませんが、気になるならばふたでよければ大丈夫です。
サポニンは殺菌効果があるので、風邪の流行る冬場は取り入れたほうがいいかもしれません。
893名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/18(金) 21:00:12 ID:???
>>892
ふ〜んと思いながら>842を開いて、自分が書いたレスと判明し驚愕
すごく昔のレスだけど、疑問がとけて
明日は気持ちよくお茶が飲めそうだ。ありがとう
894名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/28(月) 00:07:43 ID:???
蓋碗から茶杯にうつすとき、
茶器を持っている親指と中指が熱すぎて
茶杯にうつせません。
これは慣れの問題ですか?
895名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/28(月) 01:10:32 ID:???
最初は熱かったり痛かったりするもんだよ
896名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/28(月) 02:21:49 ID:???
>>894
蓋椀のつばが小さいとそうなる
またはお湯の入れすぎ
蓋椀に合った適度なお湯の入れ量を模索すべし
897名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/28(月) 14:10:41 ID:???
たしかに蓋椀は白、黄、緑茶みたいなやや低温のお茶をじっくり淹れる
にはいいけど、青、紅、黒茶みたいな100℃近い温度のお茶を淹れて
しっかり持つのは難しいよね
それなのに、磁器だから陶器に比べて抽出中の温度も下がりやすいし、
あの形も放熱性が高いように思う

自分は青茶中心だから、けっきょく蓋椀はほとんど出番がなくて、
もっぱら朱泥と紫砂の急須つかってるよ
70℃前後の抽出温度なら日本の煎茶・玉露用の茶器でも十分おいしく
はいるし、逆に蓋椀で玉露淹れてみたり

まあでも蓋椀ってものすごく「中国茶!」って雰囲気があるから
最初は欲しくなるよねw
898名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/28(月) 14:29:04 ID:???
>>895>>896>>897
返答レスありがとうございましたm(_ _)m
自分が使用している蓋碗のつばは大きいと思いますが
やはり熱くて熱くて・・・(T_T)
中秋の名月に備えて月餅と鳳凰単ソウを注文し、
単ソウを蓋碗で入れる練習してるのですが、
水を入れて他の茶杯に入れる練習もし、それは上手くいくけど
100℃近い温度になると辛いわ・・・
以前もそれで挫折し、台湾の測杯を買って単ソウを入れてました。
とても使いやすいからね。
でも中秋の名月に蓋碗で母にお茶を淹れたくて…。
899名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/28(月) 23:42:41 ID:???
つばは大きいと言うことならお湯の量かな。
お湯を入れた後、蓋椀のふたからお湯が出てくるようならお湯の入れすぎ。
こうなるととてもじゃないけど熱くて持てない。
親孝行だから何とかうまくいって欲しいなぁ。

私は黒茶を蓋椀で淹れてるけど、蓋椀は手軽に淹れるのに最適。
後片付けも楽だし。
気合い入れる時は紫砂使うけどね。
900名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/10/03(土) 01:48:07 ID:???
獅子峰龍井をネットで買うなら
何処がお勧めですか?
901名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/10/03(土) 15:41:11 ID:???
上にあがっている中で龍井のいいものを揃えている店もあるけど
単純にいうと宣伝臭くなるから言えない。。。
902名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/10/04(日) 01:28:42 ID:???
>>901
そこをなんとかぜひm(_ _)m
○×入れてヒントでも…
903名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/10/04(日) 20:56:05 ID:???
>>900
逆に聞くけど、gあたり幾らまで出せるの?
904名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/10/06(火) 19:11:58 ID:???
ジャスミンティーや鉄観音茶が好きなのですが、
他に薦められるお茶があれば教えてください。
香りが良くて渋くない、たくさん飲めるものが好きです。
よろしくお願いします。
905名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/10/07(水) 00:54:27 ID:nMnmeljd
何で日本の鉄観音って茶色なんだろ?
中国のは薄緑だよな。
906名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/10/07(水) 01:24:37 ID:Gh7W0h9Q
製茶時の醗酵の進み具合や加熱次第だろう。
907名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/10/07(水) 01:26:13 ID:???
>>903
逆に聞くけど、どのくらいぼったくりたいの?
908名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/10/07(水) 14:26:56 ID:???
ワラタw

これはいい返し
909名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/10/09(金) 01:03:19 ID:???
シ○ワ・スタイラーズ
 ↑
ここの龍井はどうなの?
910名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/22(日) 23:38:54 ID:doR9fZiq
このご時世に…
911名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/24(火) 00:39:51 ID:???
炭焙鉄観音
912名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/27(金) 01:07:29 ID:???
チャイニー○ライフの茶藝の教本とか
買われた方います?
913名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/29(日) 06:11:33 ID:???
烏龍茶の茶葉って3回くらいは使えるとのことですが、日にちをまたいでずっと急須に入れっぱなしでも大丈夫ですか?
それとも1日ごとというか、一回のティータイムごとに処分するのが良いのでしょうか。
914名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/29(日) 12:33:07 ID:???
>>913
急須に入れっぱはダメJK。
季節が悪ければ普通にカビるよ(経験済み
どうしても使いたいなら竹ざる(? で干してから使う宜し
915名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/29(日) 12:55:04 ID:???
浸出後の茶葉を翌日に持ち越してまた淹れるなんて・・・
そんな使い方する人はじめて見たよ・・・
3回って、その場で最低3煎は淹れられる、って意味でしょ普通
916名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/29(日) 13:19:31 ID:???
大紅袍だろうが鳳凰単叢だろうが6煎でも7煎でも飲む。
味や香りが薄れていくのを名残を惜しみながら飲む。
917名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/29(日) 15:39:33 ID:???
>>914-916
私の考え方は邪道だったのですね。
勉強になりました。
ありがd
918名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/30(月) 09:18:32 ID:???
鉄観音と凍丁烏龍茶、その他烏龍茶は全部同じ茶壼使い続けても良いですか?
919名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/30(月) 12:39:53 ID:???
>>918
葉を替えるときに水洗いするだけで全く問題ないと思うが。
920名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/01(火) 01:25:12 ID:???
>>918
自分が気にならなければOK
本当は分けたほうがいいとは聞くけど、自分はほとんど全部
一つですませてる。たまにハーブティー用のガラスの急須
使ってみたりしてる。

この間初めて美味いと思う東方美人を見つけた。
それまでは良さが全然わからなくて東方美人は嫌いだった。
でも淹れかたで味変わるので、最高だと思えたのはまだ数回。
921名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/01(火) 19:06:28 ID:???
>>919,920
ありがとうございます。
今まではガラスの急須を使っていたのですが
この間上海で2つ茶壺を買って、どう使おうか考えてたのでw
烏龍茶とプーアール茶で分けようかなと思います。

922名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/01(火) 20:51:42 ID:???
磁器やガラスなら気にする必要ないと思うけど、
土ものは系統別に持った方が、香りを損なわずにすむと思うよ
自分はあんまりたくさん種類を飲まないけど、岩茶系、台湾高山茶系、東方美人、
と3つある。
最近、金宣用にもう一個ほしいな、と思ってる
もしこの先フレーバー系に手を出すなら、それ用にも必要かもな・・・
923名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/02(水) 15:36:30 ID:???
中国の緑茶って一日中湯のなかに茶葉入れっぱなしに出来る?
味がすごく濃くなるかどうか知りたい。
朝大きいグラスで作って、一日かけて飲むって有り?
映画「緑茶」で飲んでたお茶の量って500位ありそうだったけど
大きめグラスで淹れると見た目が可愛かったからw
924名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/02(水) 16:04:31 ID:???
>>923
中国映画ですね。緑茶に限らず、二つの飲み方があると思えば良いです。

茶葉多量、抽出短め
 香、味を十全に楽しむための淹れ方。いわばコーヒーのエスプレッソ

茶葉少量、抽出長め(一定量以下になれば、どれだけ長時間でも濃くなりません)
 味、喉越し、見た目を楽しむ淹れ方。いわばコーヒーのアメリカン
925名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/03(木) 06:55:19 ID:???
>>924
ありがと!
濃くならないなら安心して飲めるし
茶葉購入してみます。
楽しみwww
926名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/11(金) 13:17:23 ID:???
向こうの女の子みんな痩せてるけど、油っぽいもの食べてるし、コンビニのペットボトル茶は糖入りですよね。
売ってるお菓子のカロリーも高かったです。
食事のとき飲むお茶が良いからスリムなんでしょうか。
解明して取り入れたい…
927名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/12(土) 11:10:02 ID:???
最近パニック障害になってしまい、その為に酒やタバコを控えるようになり
(タバコは完全に止めた、酒も週末くらいしか飲まなくなった)
その代わりといってはなんですが、中国茶をネットでいろいろ買って飲んでいます。
とても個性があってすっかりはまっていますが最初の一杯は捨てたほうが
いいでしょうか?(農薬とかが心配ですが高いお茶なら大丈夫?)
928名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/12(土) 12:25:33 ID:???
現地で入れてもらうと、プーアルは最初捨てるよね。
929名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/12(土) 12:44:28 ID:???
プーアル茶だけは最小限度の先茶するな。陳年で付着した埃やらゴミやら洗うために。他はしない。
農薬のリスクについては販売店を信用してるから気にしたことはない。
中国茶を専門に主力商品として扱ってそれなりに評価を得てる店からしか買わないけどね。
健康茶だのなんだのの売れ筋メインで片手間に中国茶扱ってるようなところは信用ならん。
930名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/12(土) 15:38:43 ID:???
買ってはいるけど中国茶メイン店でも信用はしてないなw

高山茶や有機と銘打ってるものは、あんまり洗わないけど
931名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/12(土) 20:04:21 ID:???
精神衛生の問題だな。疑いながら飲んだって旨くないし。
軽く湯通ししたくらいで農薬が消えるわけでもないし。
疑うくらいなら最初から買わんよ。
932名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/13(日) 04:59:50 ID:IJ2UBkpd
933名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/13(日) 19:27:32 ID:???
最初の一杯くらい捨てても特に問題ないですね
934名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/14(月) 00:59:23 ID:???
ありませぬ
935名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/14(月) 14:09:02 ID:o1vcpPJt
誰かお勧めの店のリンク張ってくれませんか?
店の工作員でも構わないので 笑
お勧めのお茶も教えて
936名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/15(火) 01:01:09 ID:???
店はそもそもどこに住んでるのかわからないと何にも言えない

お茶は小紅袍・肉桂・黄観音あたりかな
この3つ飲んでみてどの系統の味や香り好みなのか知っておくといい
937名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/15(火) 11:07:50 ID:???
>>936
ネットでしか買わないから中国でも台湾でも沖縄でも北海道でもどこでもいいです。
どうせお茶の送料はほとんどかからないらしいから
938名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/15(火) 11:30:05 ID:???
>小紅袍・肉桂・黄観音

中国茶全般、の中からこの3つなの?
その心は?
939名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/15(火) 22:57:53 ID:???
店行かないでネットで買うなら適当に検索したところで大紅袍でも買っておけばいいよ
940名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/16(水) 21:18:31 ID:???
少量ずつ何種類かセットになってるのを取り寄せてみては?

941名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/17(木) 08:03:34 ID:???
ケーキに合う中国茶ってある?
942名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/19(土) 04:32:08 ID:???
個人的には小紅袍か焙煎強めの肉桂かな
紅茶みたいな感じで飲みたければ
プーアルに少しジャスミン混ぜてってのもいい
943名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/20(日) 08:58:19 ID:???
>>942 d!
944名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/20(日) 12:44:05 ID:???
緑茶という映画で飲んでいるお茶は何か教えて下さい。
私が持っているのは龍井茶と苦丁茶だけなのですが、どちらも茶葉の開き方が違います。
あのビジュアルがすごく気に入ってしまいました。
945名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/21(月) 00:15:54 ID:???
>>941
シンプルなシフォンケーキやドイツの木の実たくさんの
焼き菓子なんかだと自分は東方美人をおススメ。
香りがよくて口当たりはあっさりしてるから。
946名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/21(月) 02:05:10 ID:???
当方美人は甘いものと合わせるとちょっとくどくない?
947名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/21(月) 04:04:16 ID:???
苦丁茶と甘いものって合うよ。
ホイップもOK
948名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/22(火) 23:56:45 ID:???
うーん…
949名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/25(金) 16:17:23 ID:???
そろそろ福袋シーズンですが
遊○の福袋はどんな感じですかね?
950名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/28(月) 07:58:08 ID:???
歯の着色って気になる?
951名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/28(月) 08:11:25 ID:???
>>950
昨日紅茶スレで話題になっていた

★物凄い勢いで紅茶通が答えるスレ 20ポット目★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1261486643/
952名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/28(月) 12:47:13 ID:???
一回ホームホワイトニングしたよ。
歯医者さんでは、これからはお茶飲んだあとすぐに水でゆすげば着色は防げると言われたけど、それじゃあ楽しみが半減するじゃんね。
でもなんとなく、プーアルより緑茶とか登頂烏龍なんかの薄い色を選んでしまう。

お茶ってフッ素含まれてるから、実は歯を強くしないかな。
953名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/28(月) 14:17:54 ID:???
歯医者へ行って鏡で自分の歯を見させられると余りにも黒ずんでいて鬱になるが
俺ぐらいお茶を飲んでるとしかたないんだなー。
954名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/29(火) 09:58:11 ID:???
>952
虫歯になりにくい、ってことと、歯が白い、ってことは別
むしろ白さにこだわる人の歯の寿命は短いだろうね
955名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/29(火) 19:01:23 ID:???
歯が黒ずもうが
胃が荒れようがw
956名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/29(火) 19:24:53 ID:???
胃が荒れるのは困る
957名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/29(火) 20:59:19 ID:???
すごい口臭がするよね<胃が荒れる
958名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/29(火) 23:38:32 ID:???
茶菓子食いすぎじゃね?>凄い口臭
959名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/09(土) 16:35:18 ID:???
業者さん達、景気はどうですか?
不況が続くと、嗜好品ビジネスはキツイよね


960名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/09(土) 16:55:37 ID:???
このスレがいつも上にあがってるのを見ると
中国茶業者も今きびしいんだろうな〜と思ってる


961名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/09(土) 21:22:02 ID:???
おいしいのにね
962名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/09(土) 21:51:19 ID:???
51 :名無しさん@まいぺ〜す:2008/05/07(水) 16:43:50 ID:Rho2S6te
塩    → 塩化ナトリウムの代わりに亜硝酸塩の偽塩
ハミガキ粉  → 使用した人が死亡
野菜   → 農薬漬  しょうが→基準値を超える農薬BHCを検出。
水道水  → 細長い虫が大量に混入
歯科用クラウンやブリッジ → 鉛や亜鉛、マグネシウム
土鍋   → 鉛とカドミウムが溶け出す
咳止めシロップ→工業用ジエチレングリコール使用 死者多数
食用油  → 排水溝からすくった工業廃油を薬品で脱色して販売。
インスタントラーメン→ 上の油を使用、死者2名
ペットフード → 工業用小麦粉でペット死亡
中国産アンコウ→ 毒ふぐ混入
冷凍餃子 → メタミドホス -- 殺虫剤(サリンと同系統の有機リン系の神経毒)の意図的な混入
ウナギ  → 合成抗菌剤マラカイトグリーン
ぬいぐるみ→ 中身は産廃
粉ミルク   → 中身はデンプンに香料
緑化運動 → 枯葉をペンキで着色
中国産ウーロン茶→有機リン系殺虫剤「トリアゾホス」が相次いで検出
ミネラルウオーター → A型肝炎集団感染(中国貴州省貴陽市の大学生)
ホテルのポット → 使用済みコンドーム入り
豚肉   → 汚水を注入、重さを増やして値段を高くするため。病死の豚肉も販売。
ヘパリン → 死者81名(アメリカ)
ピンバッジ→ 高濃度の鉛(アメリカでは「ピカチュウ」「マリオ」7万1000個を自主回収)
ステンレス鋼→高濃度のコバルト80検出(イタリア)、トルコや中央アジアに拡散
963名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/09(土) 22:26:26 ID:???
蓋椀ほしいんだけど、どこで売ってる?
できれば、新宿か池袋あたりで。
964名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/09(土) 23:05:59 ID:???
業者さん達、景気はどうですか?
不況が続くと、嗜好品ビジネスはキツイよね
965名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/09(土) 23:11:28 ID:???
このスレがいつも上にあがってるのを見ると
中国茶業者も今きびしいんだろうな〜と思ってる
966名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/09(土) 23:13:33 ID:???
>>963
池袋だと梅舎茶館があるよ。
967名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/09(土) 23:15:45 ID:???


なんか、ただ売りたい業者っぽいレス多くて萎えるわ


968名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/09(土) 23:18:57 ID:???
59 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/17(月) 18:10:03 ID:ojXCFEl5
パソコンのキーボードですら『B型肝炎ウイルス』付着が深刻化している中国で
お茶葉やら甘栗むいちゃいましたとか良く食えるね。無関心さに感心するよ・・・。
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189935848/l50
下水プーアル茶の話はもちろん知ってるよね・・・。知らないなんて言わせないよ・・・。
そういえば下水ラードもあったね・・・。使用済み生理用ナプキンはレストランの
紙ナプキンに、爪楊枝にはHIVウイルス・・・。
銭湯でかき集めた垢は・・・。ぐぐって見ましょう・・・。

969名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/09(土) 23:20:40 ID:???
ココイチココイチ
970名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/10(日) 09:35:13 ID:???
中国ブログ】わが国の飲料飲むなら、クソ食らった方が安全だ!
【社会ニュース】 V 2009/11/30(月) 22:04

海南省海口市の工商局が、果汁入り飲料9種類から基準を上回るヒ素が検出されたと発表したことで、
同件を伝えるインターネットの記事に対して、中国における食の安全や企業に対する不信を訴えるコメントが寄せられた。

大手ポータルサイトの新浪網によせられた意見で反響が大きかったのは「中国産の果汁飲料を飲むぐらいなら、大便を
食べた方が安全だ」と主張するコメント。「頭がおかしいのではないか」などの反論が出たが、「ちっともおかしくないよ」と
の再反論も寄せられた。

食品メーカーへの不信を表明する意見には「腹黒い商売人」、「一切はカネのため」、「中国はニセ製品だらけ。悲しい」
などがある。「原料に使った水に問題があるのだろう」と、環境問題を重視する書き込みもある。

中国では中央や地方政府がしばしば、市場に流通する商品の検査結果を発表するが、「わが国では、ひと口食べて死な
なければ合格品」など、政府発表に対する不信もみられる。

「このまま数百年(中国産食品を)食べ続ければ、中国人にはどんな毒も効かなくなる」とのコメントもある。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1130&f=national_1130_051.shtml

中国人自身が「中国産の果汁飲料を飲むぐらいなら、大便を食べた方が安全だ」と認識してる。
砒素入りジュースが安全なわけないだろ
971名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/10(日) 14:40:00 ID:???
972名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/17(日) 17:33:29 ID:???
★中国政府公認、町の中国産食品のアヴナイ農薬くん!!
●有名小売りは、生協、イトーヨーカドー、ジャスコ(北海道マックスバリュー必死!)
●有名製造業者は、天洋食品公司、天津仁木食品有限公司、清清仁木食品有限公司、舟山興業有限公司、、。
●有名輸入者は、JTフーズ、東海澱粉、豊田通商、ジャパンフード、マルハ、神戸物産、天野食品、ワントレーディング、
インターグローバル、KH通商、タニインターナショナル、日佳食品、西食産業、イメックス、ハイキクトレーディング、双日、
太洋物産、シンポインターナショナル、日協食品、イオン、伊藤忠、、。
●超有名売国小売りは、日本生活協同組合連合会で決まり! ●有名人は、長門哲也@COOPくん
2008/02/10-14:13(http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2008021000080
 日本生活協同組合連合会(生協連)が、中国の専門家チームの求めに応じ、千葉県で中毒被害を起こしたものと同じ製造日の
冷凍ギョーザを中国側に提供していたことが10日、分かった。同じ製造日の商品は、事件を受けて千葉県警が厳重保管を要請していた。
●有名農薬:詳しくは→http://www.mhlw.go.jp/houdou/2008/02/h0212-3b.html
ジエチレングリコール:発ガン性物質;殺人甘味料/練り歯磨き・シロップ
クロルピリホス:殺虫剤;冷凍ホウレンソウ/2002発見・・・政府は原産地表示を立法化せず、ザル法成立。
フェニトロチオン:殺虫剤;冷凍ホウレンソウ/同上
ジメトエート:殺虫剤;にんにくの芽/同上
ホスファミドン:殺虫剤;生鮮野菜一般/同上
メタミドホス:殺虫剤;冷凍餃子/千葉で発覚、千葉市保健所も相手せず、おにゃのこ重体。
ジクロルボス:殺虫剤;冷凍餃子/千葉で発覚、千葉市保健所も相手せず、おにゃのこ重体。
プロシミドン:殺虫剤;冷凍餃子/JTフーズで発覚
パラチオン:特定毒物殺虫剤;冷凍餃子/みやぎ生協で発覚
パラチオンメチル:特定毒物殺虫剤;冷凍餃子/みやぎ生協で発覚
ホレート:劇物指定殺虫剤;冷凍トンカツ/生活協同組合連合会ユーコープ事業連合で発覚
クロルピリホス:殺虫剤;冷凍餃子で発覚
トリアジメノール:殺菌剤;生鮮ニンジン/神戸検疫所と名古屋検疫所の検査で発覚
973名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/17(日) 17:48:36 ID:???
お茶屋差さんの福袋にプーアル茶が入っていました。
「易武山明前野生茶 壬牛年 普?生茶 2002年 ?海茶廠出品」と書いてあります。
プーアル茶を飲んだことがないのですが、生茶はどのくらい熟成すればよいのでしょうか…
974名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/17(日) 18:53:31 ID:???
9 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/18(金) 13:57:59 ID:???
スレ主は日本語がかなり不自由そうですね


975名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/17(日) 18:55:17 ID:???
■中国製の減肥茶(げんぴちゃ)■

やせるお茶としてブームになった減肥茶に、食欲抑制剤フェンフルラミンが
混入していました。つまり、お茶が効いてやせたのではなくフェンフルラミ
ンによって食べる量が減ったためやせたのです。

しかし、フェンフルラミンはアメリカで食欲抑制剤として使用された際に、
約30%の人に心臓弁異常が起きたため使用禁止になっていましたので、減
肥茶は販売中止になりました。


■中国製やせるお茶■

減肥茶がダメとなると、商魂たくましいというか中国は別のやせる茶を出し
てきました。しかし、今度は肝障害が相次ぎ、日本では4人の死者が出まし
た。

これはN-ニトロソーフェンフルラミンが混入されていたためで、実は前述の
減肥茶のフェンフルラミンに亜硝酸を反応させてきる物質で、フェンフルラ
ミンを隠そうとしたとされています。この物質には発ガン作用もあることが
確認されています。

 <対象の製品名>

  ・御芝堂減肥膠嚢(おんしどうげんぴこうのう)
  ・繊之素膠嚢(せんのもとこうのう)
  ・御芝堂清脂素(おんしどうせいしそ)
  ・オロチンチャス
  ・茶素膠嚢(ちゃそこうのう)
976名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/17(日) 23:35:24 ID:???
>>973
少しずつ削って飲んで、その都度の熟成具合を楽しむものだから
気が向いたときに飲んで、「あ、前と味が違う」と感じてればおk、特に熟成とかは気にしない。
あとは、自分の好みの味になったらその時に一気に飲んでみるとか。
977名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/18(月) 04:12:13 ID:6s2tzUFO
http://zhu195705.blog.sohu.com/85161621.html

こんな真っ赤な茶壷探してるんだけどないよー。
美しすぎる・・・。
978名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/18(月) 13:51:01 ID:???
古いのは除いて、新しいのはいやに赤いね
画像加工してるのかと思ったら内部は普通だし
着色料(色粉)混ぜた土でいいなら、作家に注文して作れないことない
と思うけど、
高温のお茶をいれるものだからなー
979名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/18(月) 19:17:09 ID:???
59 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/17(月) 18:10:03 ID:ojXCFEl5
パソコンのキーボードですら『B型肝炎ウイルス』付着が深刻化している中国で
お茶葉やら甘栗むいちゃいましたとか良く食えるね。無関心さに感心するよ・・・。
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189935848/l50
下水プーアル茶の話はもちろん知ってるよね・・・。知らないなんて言わせないよ・・・。
そういえば下水ラードもあったね・・・。使用済み生理用ナプキンはレストランの
紙ナプキンに、爪楊枝にはHIVウイルス・・・。
銭湯でかき集めた垢は・・・。ぐぐって見ましょう・・・。
980名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/18(月) 19:20:33 ID:???
963 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/09(土) 22:26:26 ID:???
蓋椀ほしいんだけど、どこで売ってる?
できれば、新宿か池袋あたりで。

964 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/09(土) 23:05:59 ID:???
業者さん達、景気はどうですか?
不況が続くと、嗜好品ビジネスはキツイよね

965 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/09(土) 23:11:28 ID:???
このスレがいつも上にあがってるのを見ると
中国茶業者も今きびしいんだろうな〜と思ってる

966 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/09(土) 23:13:33 ID:???
>>963
池袋だと梅舎茶館があるよ。

967 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/09(土) 23:15:45 ID:???


なんか、ただ売りたい業者っぽいレス多くて萎えるわ
981名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/18(月) 19:37:53 ID:???
仕事でよく中国に行くんだが、取引先の会社の社長(台湾人華僑で
日本語ペラペラの人)の車に乗って移動中に、でっかい河があった。
何かを養殖してるみたいだったんで、何の養殖?って聞いたら
「ウナギです。ここで養殖して、稚魚を日本に輸出します。」
だって。で、日本の湖に放したり、日本の養殖場に1週間も入れて
おけば日本産ウナギだと。

まあ、ここまでは良くある話し何だけど、ずっと中華料理続きで
飽きてたんで、ウナギを食べたいって、向こうの会社の社長に
言ったのよ、そしたら「絶対食べません!!!!」
って、猛反対。理由を聞いて、もうウナギ食べれなくなりました・・・

何でも、その辺の土地では、人が死ぬと水葬するらしいんだけど
お金の無い人とかは、死体をウナギの養殖業者に売り飛ばすらしい。
で、ウナギの稚魚のいる中に死体を放り込むと、稚魚がワラワラと
死体に集まって、餌にはなるは、金にはなるはで、割とメジャーらしい。
50元前後って言ってた。
982名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/18(月) 23:10:38 ID:???
コピペ飽きた
983名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/19(火) 02:25:46 ID:???
>>977
タダ真っ赤なら探せばあるだろと思ったが、リンク先見てみたら
そもそもここまで細工があるのを探す事自体が難しそうだなー

たしかよくいってる中国茶屋で売ってるのはほとんど無地だった
984名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/19(火) 06:55:25 ID:???
モノは違うが、色の出具合や細工の仕方が
地元名産の堆朱に似てると思った。
仙台なんですけどね。
985973:2010/01/19(火) 09:45:56 ID:???
>>976
遅くなりましたが、ご回答ありがとうございました。
福袋には茶餅ではなく崩した状態の茶葉がアルミパックに入ってました。
風通しのいいとこに置いとけば当分は大丈夫ですかね…

試しに一服頂いてみました。なんか独特に香ばしくてウマー(゚∀゚)
986名無しさん@( ・∀・)つ旦~
雰囲気は堆朱に似てるね

でも、細工を上から貼ったようにみえるものもあるな
直接だろうが上から貼ろうか、彫ったものならすごいけど
型で抜いたものかもしれない
材質はなんだろう

そういえば銀細工みたいなものを貼った茶壺もあるね