【1杯】ブルックスについて語るスレ4杯目【19円】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@( ・∀・)つ旦~
1杯19.95円のブルックスについて語るスレです。

まったりと4杯目ドゾー( ・∀・)つ旦~

前スレ
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/pot/1137030360/

ブルックス
ttp://www.brooks.co.jp/index.php
2名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/08(木) 09:44:21 ID:J8fKC6q0
ブルックスってどこにあるの?
3名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/09(金) 04:45:46 ID:lmJwI2yR
福袋お得だー。
調子にのって2つ頼んだよ。
4名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/09(金) 05:05:16 ID:dyNPMc57
マルチ臭い
5名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/09(金) 11:34:11 ID:ITS3W3LD
ブルは癒しのバリとかハワイコナが美味しいと思う。でも私はグァテマラ好き(´艸`)
6名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/09(金) 19:32:03 ID:3pCvnibq
>>1
ォッ
7名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/09(金) 19:56:11 ID:o0Z7JK+E
福袋再販でまたAがきたら泣く・・
8名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/10(土) 07:29:15 ID:???
頼んで一日半でキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
Dでした。
9名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/10(土) 14:59:53 ID:jpndkIdm
始めて注文した。
5種類200袋入ったセットのやつ。
一通り飲んでみた感想。

封を開けた。
あまり香りがしない。
ミッキーのマグカップにセットした。
フィルターが小さくちゃち杉。
湯を注いだ。
入れにくかった。
横からポタポタと漏れる。
美味しく入れれるよう工夫されてるのだろう。
猫舌なので少し冷まして飲んでみた。
やっぱブラックは苦いや。
5種類飲み比べてみた。
ブラックだとマイルドブレンドが一番飲みやすかった。
次にモカとグアテラマがなんとなく美味しかったような気がする。
ヨーロピアンは苦った気がする。
ちなみにコロンビアはまだ飲んでいない。

いろんなメーカーのドリップコーヒを試したが、
一番入れやすいのはUCCだ。
フィルターが大きく良く出来ている。香りも良かった。
自己採点
UCC>モンカフェ>ブレンディ>ブルックス>ローソン
ちなみに味はどれも大差なかった。
10名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/10(土) 16:48:51 ID:iWGgBBry
>>8
Dの中身さらしてくださいな
11名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/10(土) 17:12:04 ID:BpznivU6
>>9

マグカップよりもコーヒーカップだと入れやすいですよ。
12名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/10(土) 17:20:20 ID:jpndkIdm
>>11
薄いのが好みだからマグカップがいいの(*・∀・*)
でもコーヒーカップだとフィルターが斜めにならない?
コーヒーカップってどれも▽←こんなだよね?
つかあえてそれがいいのかな?
フィルターの角からコーヒーが出るから。
つか、俺には違いなんてわからんけど・・
13名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/11(日) 00:37:44 ID:fJMuiTjR
今日はじめて買ってみました。グアテラマおいしいです。
14名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/11(日) 02:29:46 ID:???
>>10
ハワイコナ15袋(以下袋略)
グアテマラ20
ブルックストラジャ20
癒しのバリ20
ケニア20
キャラメル15
カフェライフブラジル100g
紅茶個包装ダージリン20
ゝ 正論ティンブラ20
大袋タイプアールグレイ100g
抹茶カプチーノ
プーアール茶100g
まるごと緑茶
抹茶入玄米茶ティーバック140g
ビスコッティ

以上。
15名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/11(日) 02:57:00 ID:???
福袋って5000円で1万円分入ってるんでしょ?
お得なのはわかるけど。
俺、コーヒーしか飲まないんだけどどれくらいの割合でコーヒー入ってるの?
お茶や紅茶も飲めない事ないし、最悪友達にあげてもいいって思うんだけど。
でもあまりにコーヒー少なかったら買う気しないなぁ。
せめて4割くらい入ってたら買いたい。
16名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/11(日) 03:10:49 ID:???
ハワイコナ15袋 1200
グアテマラ20 633
ブルックストラジャ20 609
癒しのバリ20 840
ケニア20 840
キャラメル15 630
カフェライフブラジル100g 630(インスタント)

以上5382円がコーヒー分。

こう見ると、ちょうど半分くらいか。
好き嫌いが無くて、どれでもいいからいろいろ飲みたい人にはお勧め。
1715:2007/02/11(日) 03:18:01 ID:???
>>16
ありがトン
コーヒーだったら余程の不味いでない限り銘柄には拘らない。
でもなんか数種類の詰め合わせパターンがあるみたいだね。
4割切るなんて事ないように思うし買ってみよっかなぁ。
18名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/11(日) 12:03:33 ID:???
>>17
それならグルメコーヒー6種セット買った方がいいと思うよ
19名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/11(日) 17:35:28 ID:???
>>13
グァテマラはおいしいよね。
私はコーヒーが苦手なので、たまーに飲む程度だけど、
ブルックスではグァテマラとヨーロピアンブレンドが好き。


うちはいつもスペシャルセットを買っているのだが、
残り20袋切ってから(うちは一日6袋消費する)、「ネットで注文しといて」
などと言わないでくれ<親
それから、ブルックスが届くまでの繋ぎに、スーパーで別のドリップや
インスタントコーヒーを買ってきて、(+д+)マズーと騒ぐな。
2013です:2007/02/11(日) 20:57:50 ID:fJMuiTjR
>>19
ワタシもヨーロピアンブレンドおいしいと思いました。
今マイルドってのを飲んでるのですが、どーもぱっとしない。
カードで買えればもっといいのに。
21名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/11(日) 21:07:20 ID:1TuLikJr
絶対に人気商品同士の組み合わせでセット価格作らないんだよね。
たのむからヨーロピアンとモカのセット商品出してちょ。
22名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/11(日) 21:21:18 ID:3m2zskR/
私もそう思う。私はヨーロピアン・グァテマラ・バリ・ハワイコナのうちどれかだと嬉しいな
23名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/11(日) 22:44:23 ID:i67Ri6t8
ブラックだとどれが美味しいの?
24名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/11(日) 23:19:41 ID:???
竹石圭佑…中国で生まれ名古屋で育つ20歳。小学生を狙う強姦魔
25名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/11(日) 23:47:09 ID:e5dDwGhW
>>21
ブルックス・ヤフー店でならヨーロピアン&モカのセット売ってるよ
http://store.yahoo.co.jp/brooks/
26名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/12(月) 01:08:08 ID:vgIaHkoi
>21
楽天でも扱ってるよ。
27名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/12(月) 01:12:46 ID:???
直営サイトより楽天で買った方が美味しい。
売り上げ伸ばすのに必死だなってのが、もろに味に出てる。
28名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/12(月) 03:57:24 ID:kM6eKgcT
PC・携帯・ヤフーどこで買うのが一番イイの?
29名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/12(月) 04:05:50 ID:???
>>28
楽天
30名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/12(月) 11:29:54 ID:4ONbChN5
でも楽天で注文すると届くまでに日数がかかる
31名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/12(月) 11:42:19 ID:???
そんな事ないよ。
3時までに注文すれば翌日ペリカン瓶で届く。
32名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/12(月) 11:57:40 ID:???
なんで急に楽天店押しの流れになってんのw
私は楽天会員だからポイント目当てで楽天で買ってるけど
ふだん楽天を使ってない人だったらどこで買っても変わらないと思う
33名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/12(月) 12:07:11 ID:???
楽天で金曜日にカード決済するとポイント3倍。
4000円なら実質3880円で買える。
楽天で買った方がお得だよ。
34名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/12(月) 14:02:34 ID:???
楽天店でカード決済できたっけ?
35名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/12(月) 14:09:30 ID:???
出来るようになったよ。
36名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/12(月) 15:41:35 ID:???
前スレが落ちてしまったので教えて下さい
ブルックスじゃない簡単ポイのコーヒーが
あったと思うのですが教えて下さい
37名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/12(月) 15:45:44 ID:???
ヨーロピアンの美味しい入れ方発見した。
教えてやっから、おまいらもやってみれ。

フィルターを開けて、湯を少量入れて30秒蒸らす。
次にスリムアップシュガーを1本、フィルター内に入れる。
それから2〜3回に分けて勢い良く湯を注ぐ。

(゚Д゚)ウマー

第二弾も思案中、乞ご期待あれ。
38名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/12(月) 15:47:47 ID:???
>>36
これ?
【手軽】ドリップ珈琲総合スレ【コツ要らず】
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/pot/1160011725/
39名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/12(月) 15:56:52 ID:???
マイルドブレンドの美味しい飲み方。

フィルターを開けて中身の粉を耐熱グラスかマグカップに入れる。
湯を注いで3秒ほどかき混ぜる。
数分放置する。
豆が下に貯まってから上澄みをそっと飲む。
味が薄ければもう一度かき混ぜて、好みの濃さに調整する。

ちなみにこれはバリ島での飲み方である。
私はまだ試していない。
40名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/12(月) 16:03:50 ID:???
第3弾
おもしろい淹れ方

カクテルシェイカーにフィルターを開封せず丸ごと入れる。
湯を入れてシェイクする。
一度開けてミルクを入れてカッコよくシェイク。
更にシュガーを入れてシェイク。
41名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/12(月) 19:52:54 ID:???
楽天はカード無理だろ?
42名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/12(月) 20:04:21 ID:???
>>41
使えますよ。
43名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/12(月) 20:11:44 ID:???
>>35
そのカード支払いができるようになったっていうのは
どこに書いてあるの?見に行ったけど見つからなかった。
いつも泣く泣くコンビニ払いで支払ってるんだけど
楽天ブルでカード支払いができるようになったのなら
今度からそうしたい…
44名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/12(月) 20:17:53 ID:???
カードなんて危ないからやめといた方がいいよ。
今時使ってる人がいるとは驚きだ。
しかもネットなんかで・・
45名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/12(月) 20:45:22 ID:???
現時点では楽天店でもカード支払いはできないでしょ
これからでもいいから出来れば改善して欲しいよね
46名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/12(月) 20:49:55 ID:???
>>45
だから出来るっつーの。
メールよく見てみな。
47名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/12(月) 22:21:13 ID:???
>>46
今日楽天店で注文した時にはカード支払いできなかったよ
もしかして何日か後だったら出来るようになってたって事?
48名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/12(月) 23:40:59 ID:???
>>47
金曜のみ
49名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/12(月) 23:44:24 ID:???
>38
そうです!ありがとうございました。
50名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/12(月) 23:52:35 ID:???
>>39
試してみたけど苦味が増して(゚Д゚)ウマーだた
51名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/12(月) 23:59:49 ID:???
>>1
税込み1杯19.95円というのは間違い。
正しくは19.9円です。
52あれ?:2007/02/13(火) 03:20:55 ID:K0PIBObw
楽天ポイントは使えたけど、カード使えるって記載ないよー。
メールも記載なかったです。
53名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/13(火) 11:18:09 ID:Ltek7CVM
はっきりいって20円じゃん(´・ω・`)
もう20円と表示しなよ↓
54名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/13(火) 17:10:10 ID:???
金曜日のみカード決済できるなら、その旨記載すればいいのに
55名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/13(火) 17:43:36 ID:???
>>53
19円とした方が、だいぶ安く感じるでしょ。
まず最初の桁に目がいくから。
そういうこと。
56名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/13(火) 18:22:41 ID:???
金曜のみカードおkとかありえないw
57名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/14(水) 02:40:40 ID:37CzdJyk
>>56
禿同w

しかも同じ品なのに買うサイトで味が違うなんてありえませんからw
58名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/14(水) 10:11:08 ID:Gj8o7FFr
>>55それじゃあ詐欺とおなじだよ。19円出せば飲めると思ったのに9銭足りなくて飲めないのと同じ。ジャロがあるじゃろ?に相談するかな…
59名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/14(水) 11:31:57 ID:???
>>58
19円というのは正確な価格じゃん。
0.9円は税金だよ。
60名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/14(水) 11:49:23 ID:sRZckmF8
>>58
1個198円とか表示してるスーパーなんかも全部対象になるぞw
一個あたり約19円と一個19円売りは全く別モンだ
61名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/14(水) 11:59:23 ID:???
ブルックルスの事を悪く言う奴は俺が許さん!!
1杯19円で美味しいコーヒーを飲ませて頂いてるんだ。
感謝しろ!
62名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/14(水) 14:02:34 ID:???
まるでブルックス教の信者だなw
63名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/14(水) 14:59:22 ID:???
ブル、ドリップは好きだけどインスタントは激マズだね‥変な香りだし。
福袋に入れるのやめてほすぃ。
64名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/14(水) 15:15:39 ID:???
ずっとインコー飲んでたけど、ブルックルの方が美味い。
インコーだと1杯12円くらいだけど、ブルックルだと19円で2杯とれるから、
実質9.5円だもん。
安くて美味い!最強のコーヒーだ!
65名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/14(水) 15:22:24 ID:???
そんなに美味いのか
66名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/14(水) 15:33:57 ID:???
>>65
美味いなんてもんじゃないよ。
ほっぺが落ちるたぁこの事だよ。
騙されたと思って飲んでみな。
他のコーヒーなんて絶対飲めなくなるよ。
67名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/14(水) 15:46:17 ID:???
僕にもブルックル教えてください!
68名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/14(水) 15:52:48 ID:???
>>67
教えてやるけど何が知りたいの?
69名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/14(水) 16:00:33 ID:sRZckmF8
>>68

( ゚Д゚)<ブルックスの何を知っているというんだ!
70名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/14(水) 16:15:41 ID:???
>>69
俺の知ってる限りでよければ教えてやるよ。
何が知りたいんだ?
71名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/14(水) 19:03:20 ID:Gj8o7FFr
>>70貴方の年齢と何の仕事してるのか。どこに住んでるのか教えてたもれ
72名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/14(水) 19:24:48 ID:???
>>71
38歳、フリーター、千葉。
こんな事聞いてどうすんだ?
73名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/14(水) 21:00:38 ID:???
キンモーッ☆
74名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/14(水) 21:28:26 ID:???
>>73
君には負けるよ 
75名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/15(木) 00:52:35 ID:2bt5BviU
コーヒマニアとキャリーマグのセット
売れているようだな。
76名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/15(木) 08:29:18 ID:IjpNbVTL
>>75
俺もちょっと欲しいw
77名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/15(木) 11:10:33 ID:???
ブルックスとカフェ工房 どっちが美味しい?
カフェ工房がゴールドだとポイント10倍だから悩む。
78名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/15(木) 12:19:06 ID:5dT9ECYa
バリとケニア飲んだ。ウマー
79名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/15(木) 19:26:19 ID:???
福袋きたけどハワイコナとアールグレイは80円もするんだね
もったいなくて飲めない
80名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/15(木) 19:45:13 ID:5dT9ECYa
美味しいものは早めに飲んだ方がいいよ。古くなると味が変わるし臭くなるから。ほんとだよ(´・ω・`)
81名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/15(木) 20:09:57 ID:xP0dVfil
10年くらい利用しているが、コーヒーマニアが一番だな。
82名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/15(木) 20:47:56 ID:???
福袋キター!Cタイプでした。
これから色々な種類のが飲めるのかと思うと幸せ
83???:2007/02/15(木) 21:32:49 ID:???
>>75

私も興味ありますがコク深焙煎が
自分の好みに合うかが分からないので
購入を悩んでいます。
84名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/16(金) 07:01:24 ID:???
福袋、82さんと同じくCキター!
紅茶のバランスはいちばん好みかも。嬉しい♪
85名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/16(金) 14:42:47 ID:???
19円のモカもおいしいと思う。
けど、高いハワイコナブレンドがさらにとてもおいしいと思う。
値段は4倍以上するし自分は1日6,7杯は飲むのでその差もばかにならない。
で、いつも迷って結局今回もグルメコーヒーのWセットを頼んでしまった…
ブルックストラジャも地味にウマー

キャリーマグは3月まで来ないみたいだね。
86名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/16(金) 19:10:09 ID:???
差額360円〜420円。
タバコをやめれば毎日美味しいコーヒーが飲めるよ(*・∀・*)
87名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/16(金) 19:29:56 ID:???
なんでキャリーマグが人気なの?
コク深焙煎が目当てでセット購入ならわからなくもないけど。
キャリーマグ単品2800円てのに騙されてるのかな?
あのマグって1,000円くらいが妥当でしょ。
もっといいマグが売ってるの知らないのかなぁ・・
88名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/16(金) 22:44:44 ID:???
>>87
もっと良いマグを教えてくれ
89名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/16(金) 22:56:01 ID:???
>>88
ググればいくらでもあんじゃん。
ケース付きとか、車でもこぼれないやつとか、取って付きとかいろいろあるよ。
そんなの見てたらブルックスのマグはボッタクリだよ。
9075:2007/02/17(土) 07:18:33 ID:DZgf4u8z
>>83
かなり濃いよ。少し多めに湯を入れるとうまー。
濃い好きの人は多めになんかいれないらしいが、
普通量だと自分には濃すぎる。
お得だから2つ注文したよ。
91名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/17(土) 14:03:19 ID:???
奮発してブルーマウンテン買ってみたが、味の違いがわからん‥orz
特別に美味しいとも思わんのだが‥。
19円のコーヒーにすべきだわ。
92???:2007/02/17(土) 15:32:31 ID:???
福袋を購入してからコーヒーを飲む機会が以前よりふえました。
その分、お菓子を食べる回数もふえてきて体重も1Kg増加。

ついつい食べてしまいませんか?
93名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/17(土) 15:42:46 ID:???
>>92
私はその反対です。
1ヶ月で3キロ痩せましたよ。
94名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/17(土) 17:36:34 ID:???
>>90

レス有りがとうございます。濃いめが好きなので良さそうです。
コーヒーが残っていますので、3月に1セット購入しょうと思います♪
95名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/17(土) 18:05:19 ID:x2Eq6Rro
あのインスタントのブラジルもどうにかしないと…orz
96名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/17(土) 19:08:26 ID:???
プーアル茶まじー
あれは薬だね
97名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/17(土) 19:09:59 ID:???
コロンビアって不味くね?
酸っぱいし苦いし飲むのが苦痛だ・・。
98???:2007/02/17(土) 20:04:48 ID:???
プーアル茶美味しくはないですが、
2リットルに1袋をヤカンで沸かしています。
飲めなくはないですよ。

オマケのを飲みましたがコロンビアあんまり美味しくないですね。
他は、福袋しか購入したことがなく入ってないのは
飲んだ事がないです。
次に購入する時安いセットがいいのに試すのに勇気がいります。
99名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/17(土) 23:59:32 ID:SCrwe4mp
えーコロンビア美味いよ〜
100名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/18(日) 01:53:38 ID:???
>>99
何得意気に言ってんだよ

アラビカだろw
101名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/18(日) 09:04:00 ID:sAs2t0hD
コロンビアは一番不味いとおも。プーアル茶は2gに1袋でいいと私も思う。水が不味いと何でも不味く感じるよ。最低限アルカリイオン水で飲んだ方がよろしいかと…
102名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/18(日) 14:54:03 ID:GLIf39YE
コロンビアよりケニアやキリマンが苦手
103名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/18(日) 17:48:57 ID:???
グアテマラの酸っぱさは異常
104名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/18(日) 19:33:13 ID:???
コーヒーはどれも普通に飲める
しいて言えばマイルドが薄いからいまいち
105名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/19(月) 00:30:28 ID:???
いやいや、スッキリ飲めていいという意見もあるよ>マイルド

要するに好みは千差万別というこっちゃね。
苦みと酸味のレーダーチャートあるのもうなずける。

ちなみに私はグァテマラが好み。苦みと酸味のバランスがすばらしい。
106名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/19(月) 00:33:56 ID:???
>>105
つか、マジレスするとどれも同じだろ。
何を通ぶってんだよww
107名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/19(月) 11:04:33 ID:???
ききコーヒーしようぜ!
108名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/19(月) 17:28:52 ID:O9aeoz96
>>106 お前は何飲んでんの?
109名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/19(月) 17:46:43 ID:3o6jzO8S
モカうまいけど、臭いが気になって会社では飲めないな
110名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/19(月) 19:32:23 ID:0Mil8mvs
私はマイルドそんな嫌いじゃないよ。コロンビアはまじぃ。ハワイコナと癒しのバリ最高
111名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/19(月) 21:08:29 ID:???
お試しセット買って飲み比べたら馬鹿でも味の違いが判るけどな
112名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/19(月) 23:01:02 ID:???
マイルドブレンドは薄い
まあバカバカ飲むのに適してるのかな

ちょうど福袋コーヒーも切れたし、マグカップ付頼んでみるか
113名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/20(火) 00:38:56 ID:???
>>112
お湯入れ過ぎじゃない?
114名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/20(火) 11:29:05 ID:IMeTfV4m
本当にマグが高すぎて驚き。誰か買った人いるかなあ。。。
115名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/20(火) 11:31:26 ID:H1FYWlcr
でかいマグカップで飲めばそりゃあ薄いわな。マイルドブレンドはそんなに薄くないよ。ちゃんとコーヒーカップでお上品に飲んでよね
116名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/20(火) 22:07:01 ID:GTT3FV2I
ヨーロピアンにげえぇぇぇぞヽ(`Д´)ノ
117名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/20(火) 22:59:41 ID:???
>>116
坊やだからさ。
118名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/21(水) 02:34:25 ID:???
グァテマラとバリがすきだ
カフェインレスも飲みやすくて良い
今は神経がへんになってるから珈琲控えてるけど
体調戻ったらごくごくセット買ってみようかな
119名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/21(水) 02:36:57 ID:WxUFN1G6
ヨーロピアンはマジで苦いよ。
俺は砂糖入れなきゃ飲めん・・
120名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/21(水) 15:58:53 ID:???
公式ページからだとクレジットカード決済が可能だよ。ただし面倒な作業が必要だけど。
クレジットカードでちょコムを買う。ちょコムでコーヒーを買う。以上。
121名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/21(水) 16:41:23 ID:9E9rSDEw
ブルックススレがあったなんて嬉しい〜

11月に楽天で初めて注文したのがコーヒーマニアで、まだこれしか飲んでないけど美味しい〜
保温マグに400CC分入れて、朝2杯飲んでます。
入れたてだと、牛乳足してもちゃんとコーヒーの味とコクが残ったカフェオレになるのが気に入ってます。

酸味がニガテなので、次もマニアにしようかヨーロピアンにしてみようか迷ってる。
ケチな自分は2杯飲めるマニアかなぁ・・・ ヤフー店だとマニア、ヨーロピアン、ブラジルのセットがあるんだけどな。
122名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/21(水) 18:38:58 ID:WxUFN1G6
>>121
ヨーロピアンは物凄く苦いのでやめといた方がいい。
123名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/21(水) 18:58:27 ID:???
コク深焙煎飲んでた直後だと何を飲んでも薄く感じて困る
間を置いたら普通に美味かったけどね。
俺はコク深以外だとヨーロピアンが好きだったよ
124名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/21(水) 19:12:41 ID:E1zwP3m8
コク深は濃いだけじゃん‥私は苦手

ブルのドリップではヨーロピアンが一番バランスがイイ‥私はね
125名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/22(木) 01:29:33 ID:mXijW7wq
すっきりテンチャってどう?
126名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/22(木) 12:39:16 ID:Zc1Z3MLn
モカとグアマラテが1番美味い。
ヨーロピアンが美味しいなんて言ってる奴は味なんてわかっちゃいない。
コーヒー語る資格無しだな。
127名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/22(木) 13:56:16 ID:GpVnz86S
>グアマラテ

コーヒー語る資格無しだな。


と突っ込んで欲しいのか?
128名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/22(木) 16:40:22 ID:A86UjGlw
>>126欧米か!!









グァテマラじゃんw
129名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/22(木) 17:53:52 ID:erE1cqwb
>>124
ナカーマ
自分もヨーロピアン愛飲、コク深はダメだったよ。
130名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/22(木) 19:25:22 ID:???
俺こないだ東京の喫茶店に入った時の事なんだけど、
なんか人がたくさんいて変わってた。
自分でコーヒーを運ばないといけないんだって。
都会ってところは、サービス悪いんだなぁって思った。

んで、コーヒーを買って席に座ろうとしたんだけど、
どこもいっぱいで、一つだけ席が空いてたからそこに座ろうとしたの。
そしたらテーブルに小さい紙袋がポツンと置いてあった。
忘れた人困ってるだろなぁと思って、店員さんに預けておいてあげたの。
んで、コーヒー飲んでゆっくりしてると、見知らぬ女が声をかけてきた。
「ここに紙袋置いてませんでした?」って聞いてくるから、
「あ、それなら店員さんに預けておきましたよ^^」って言ったの。
そしたら、無愛想に目をつり上げて無言で去っていった。
持ち主がお礼を言いに来たと思ったんだけど、そうじゃなかったみたい。
ケーキたくさんおぼんに乗せて持ってたから、お礼に持って来てくれたんだと期待しちゃった。
都会ってほんと変な人多いから気をつけた方がいいよ。
131名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/22(木) 19:31:06 ID:oJVH9p5r
>>120
申し訳ございません。
キーワード検索 [ちょコム]に
該当する商品はございません


ちょコムって何??
132名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/22(木) 20:06:31 ID:???
>>131
http://www.brooks.co.jp/index.php

トップページの左のほうにちょコムのリンクがあるんで見てみてくだされ
133名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/22(木) 23:45:32 ID:dDt4NMbF
ビスコッティで前歯が欠けました
134名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/22(木) 23:50:22 ID:???
ブルックルはマジウメ(^▽^)
19円なんて安杉だもんね〜
買ってオドロキ 飲んでオドロキのブルックルゥ〜
絶賛発売中だお(^▽^)
135名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/23(金) 00:11:10 ID:JMI4rSwn
ブロッコスまじでうめえww
136名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/23(金) 07:19:06 ID:???
なんか旨み成分混ぜてないかこれ
アミノ酸あたり
137名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/23(金) 12:00:18 ID:???
130のひと、その女の人の席(袋を置いて自分の席として確保中)
だったんじゃないの?
138名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/23(金) 12:06:25 ID:6S/vMURQ
130はスタバとかに入ったことのない田舎者が
東京の人は不親切だ!と怒っている、
という設定のシャレじゃないの?
139名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/23(金) 12:57:41 ID:???
紙袋とか置いて席とりしてる人うざい。
会計してるうちに盗まれてしまえと思ってる
140名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/23(金) 13:24:32 ID:???
138さんへ なるほど!私も田舎モノなのでだまされました。
139さんは東京の方ですか?
141名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/23(金) 14:48:44 ID:h+bnqo+1
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
142名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/23(金) 19:41:05 ID:gQbigLjm
こく深キャリーーマグセットが売り切れで買えん。
用意しとけ!!
143名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/23(金) 19:43:52 ID:???
144名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/23(金) 22:44:36 ID:7EVwJInK
3月のお買い得セットはやっぱり紅茶が入ってるのかなぁ。
みんなはやっぱり5種初回限定セットとかで好みを絞ってから注文した?
楽天店がもう少し種類を増やしてくれたら嬉しいな。

トラジャとマイルドブレンドって8グラムしか入ってないのね。
15グラムのマニアの約半分・・・


145名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/24(土) 00:40:47 ID:YJMPFFGk
今更だけど、セットの紅茶イラネー。
抱合せ販売か?
コーヒーONLYのお買い得感のあるやつ頼むよ。
146名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/24(土) 22:14:22 ID:???
グアテマラで大穴
147名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/25(日) 01:02:41 ID:???
1杯20円って十分安いと思うけど・・・。
148名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/25(日) 05:05:34 ID:VfVXsnF8
こく深キャリーマグセットが売れ切れで
ネット注文できそうもないから
葉書で頼んだら昨日きたよ。
149名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/25(日) 10:57:01 ID:???
どうでした?値段納得?
150名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/25(日) 12:31:32 ID:???
コクと苦みを求めるならヨーロピアンブレンド一択
151名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/25(日) 16:36:20 ID:ngmBH3eH
マニアでコーヒーゼリー作ったらウママーー(・∀・)ですた。
ちょっと一杯だけ飲みたい時、マニアはちょっと濃すぎるし勿体無い気がしちゃう。
ヨーロピアンも買っておこうかな〜
152名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/25(日) 16:46:32 ID:???
ブルックス飲ませてもらった。
ヨーロピアンブレンド(゚д゚)ウマー
しかし何十袋単位でしか売ってないらしく断念。
他社でもいいから小口売りで似た味のやつ知らないか?
153名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/25(日) 17:48:31 ID:VUT4uk8S
マグって本家PC注文のみなの?
154名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/25(日) 18:54:32 ID:???
>>152
ドリップバッグ グルメコーヒー6種セット
買えば良いんでネ?
各20袋セットで毎日飲み分けられるし手頃だと思うよ
155名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/25(日) 20:38:21 ID:UvhnlTSd
>>153楽天でも売ってるよ(゚∀゚)
156名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/25(日) 22:04:32 ID:vrMQ3Ti0
モザイク
157名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/26(月) 03:15:31 ID:???
>>152
ローソンに売ってる。
値段はブルックスと同じ19円。
20個入りで380円だよ。
たぶん中身はブルックスなんだと思うけど、
1個づづ包装してないのが難点だ。
158名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/26(月) 11:36:27 ID:???
ごくごくキャンペーン キャリーマグ再販売につきまして
日頃よりブルックスをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
テレビ、新聞掲載等でお知らせしております「ごくごくキャンペーン」でございますが、お客様よりご好評をいただき、商品をご希望のお客様にはご迷惑をおかけしております。

インターネットでは、2月26日午前10時より、数量限定で販売再開いたしました。予定数を完売しましたため、2月26日10時10分頃、販売は終了いたしました。

商品の販売期間を延長し、3月も引き続き販売する予定でございます。現在のところ、再販は3月下旬を予定しております。
お客様にはご迷惑をおかけしておりますことを重ねてお詫び申し上げますとともに、何卒お待ち下さいますよう、お願い申し上げます。


2007年2月26日
株式会社ブルックス
159名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/26(月) 11:44:29 ID:???
>2月26日午前10時より、数量限定で販売再開いたしました。
ここまで読んでブルックスのページ見てみたら無かった。
よく見たら
>予定数を完売しましたため、2月26日10時10分頃、販売は終了いたしました。
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
160名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/26(月) 12:31:57 ID:???
俺もたのもうと思ってたのに残念だ
161名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/26(月) 19:01:54 ID:XqcMnJ9z
あぼ〜んやね
162名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/26(月) 20:55:55 ID:???
おいおい、帰宅して注文しようと思ったら10分で完売って舐めてんの?
163名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/26(月) 22:40:50 ID:???
この調子じゃ、来月も即完売しそうですよね
164名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/26(月) 22:47:58 ID:???
キャリーマグって珍しいの?

よく似た品物
ホームセンターの水筒売場に有るのに
何でわざわざブルックスで買うの?
165152:2007/02/26(月) 23:09:52 ID:???
>>154
面白そうだな。
だが120袋飲みきるには1年かかりそうで断念。

>>157
いいねー。しかも安い。
冷凍保存すりゃ保つかな。
さっそく探してみるわ。
166名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/26(月) 23:19:44 ID:???
俺は一日3杯位飲んでるんで直ぐ無くなるわ

会社行って朝一杯
昼飯食って一杯
3時頃に気分転換に一杯

大体2ヶ月ぐらいで120袋消費だな
167名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/27(火) 20:20:48 ID:???
>164

ネットでみてると同じタイプの保温保冷マグが、楽天あたりで2000円くらい。
こく深は33個入りが4袋セットで3980円だから、1袋あたり約1000円だな
マグのセットは3袋つくから、これだけで約3000円
そう考えると、マグの値段は約1000円換算だね
割安感あると思う
168名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/27(火) 21:02:27 ID:???
つーか他人の価値観に一々ケチつけて楽しいかね
169名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/27(火) 22:15:55 ID:???
167だが、何でわざわざ?とあったから、自分が思ったことを書いただけ
ケチをつけたように思えたのなら、スマソ
ロムだけにしとくわ
170名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/27(火) 22:19:50 ID:???
たぶんケチつけてると思われたのは
>>164じゃないかな?
171名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/27(火) 22:36:52 ID:???
マグ100金で蛙よ
172名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/27(火) 23:03:37 ID:ABp+ZcDJ
マグとひとくちにいっても、容量とか仕様とか細かい条件や好みがあるからね。
フタが密閉できるのがいいとか、持ち運びタイプじゃなきゃ使わないとか。
値段だけじゃないと思う。
人それぞれだお( ^ω^)

あ〜早く3・4月のセット内容がしりたいお( ^ω^)
173名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/28(水) 13:17:11 ID:???
CAFE工房 一杯18円
http://www.rakuten.ne.jp/gold/cafekobo/

これってどうなんでしょうね?
174名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/28(水) 15:47:59 ID:AC4uYCK4
俺はブルックス12円で買ってるけど。
175名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/28(水) 16:06:00 ID:???
>>174
kwsk
176名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/28(水) 16:14:03 ID:AC4uYCK4
>>173
1杯18円なのはヨーロピアンだけ。
しかもブルックスより量が1割少ないので実質値段は同じ。
他はどれもブルックスより10円以上高い。
値段だけで比べるとブルックスのが断然安い。
177名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/28(水) 16:15:49 ID:AC4uYCK4
kwskって何?
178名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/28(水) 16:22:09 ID:???
>>177
詳しく
179名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/28(水) 16:38:59 ID:AC4uYCK4
>>175の「kwsk」ってどういう意味なのか聞きたかっただけ。
180名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/28(水) 17:14:02 ID:???
>>179

kwsk=詳しく
181名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/28(水) 17:15:22 ID:???
>>179
普通に買えばブルックスは一杯19円だと思うのですが、あなたは何故12円なのですか?

く わ し く 教えてください
182名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/28(水) 17:19:55 ID:AC4uYCK4
なんだ、そういう事か。
とても知りたいとは思えない言い方だな。
183名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/28(水) 17:22:02 ID:AC4uYCK4
すまん、1杯当たり12円って事だよ。
184名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/28(水) 17:43:19 ID:???
>>183
くわしくお願いします
185名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/28(水) 17:49:27 ID:???
>>182
カエレ
186名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/28(水) 18:03:36 ID:AC4uYCK4
>>184
12円で飲みたいって事?

飲み終わった後の豆を捨てずにとっておくの。
それがいくつか貯まったら豆をまとめて1.6倍くらいにして淹れるの。
そしたらもう1杯飲める。少しだけ薄いけど。
こうして飲むと1杯約12円だよ。

いつもの濃さがいい人は2倍にして淹れるといいです。
そしたら1杯約14円です。
187名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/28(水) 18:08:15 ID:???
ツマンネ
188名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/28(水) 18:11:12 ID:AC4uYCK4
>>187
せっかく教えてやったのに何その言いぐさ
189名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/28(水) 18:37:23 ID:???
ここの書き込みを見て、ローソンでコーヒー買ってきた。
20袋380円のやつ。
ブルックスのモカより濃い印象でした。
個人的にはブルックスのほうが好みだな
190名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/28(水) 19:23:39 ID:AC4uYCK4
>>189
あ、それ俺が書き込んだやつだよ。
あれ個包装してくれてるといいんだけどね。
味はブルックスと同じだったでしょ。
191名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/28(水) 19:32:55 ID:???
福袋に入ってた高級ヒー軍団より、スペシャルセットの方が好きだ
特にグァテマラ、ヨーロピアンブレンド
192名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/28(水) 19:36:19 ID:???
ヨーロピアンは苦いだろ
193名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/28(水) 21:09:51 ID:???
>>173
これ誰か頼んでみてくれ
194名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/28(水) 21:24:41 ID:???
>>193
すごく美味しいよ
195名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/28(水) 22:04:22 ID:???
コーヒーマニアコク深焙煎が一番旨い
196名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/28(水) 23:12:43 ID:???
>>194
今飲んでるブルックスがなくなったら試しに頼んでみます
197名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/28(水) 23:21:32 ID:mBqioW5j
3・4月のセットが判明した〜〜
紅茶がなくて嬉しい!でも酸味系ニガテの私にキリマンは微妙〜〜〜

198名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/02(金) 01:13:06 ID:iln8zaUr
マグ持っている奴!!
使い心地はどうだ?
聞かせろ!!

おまいらの情報聞いてから買うかどうか決めてやる。

199名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/02(金) 09:33:18 ID:???
マグは中国製、口が広いのでコク深もぴったりセットできるからいい感じ。
怖いので横にして運んだこと無し。保温はまずます。
200名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/02(金) 09:39:57 ID:???
>>199
マグの容量はどのくらいなんですか?
ちょうど一杯分ですかね?
201名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/02(金) 15:26:43 ID:OrU9FKC1
コク深のむと、
    /\___/ヽ   
   /    ::::::::::::::::\ 
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::
.   |    ::<      .::|
   \  /( [三] )ヽ ::/
   /`ー‐--‐‐―´\
202名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/02(金) 15:30:40 ID:???
300mlなので、フツーにドリップすると2杯分・・・。
203名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/02(金) 15:33:13 ID:???
ブルックスではヨーロピが好みなんだけど、

>189-190
の影響受けてローソソでスペシャルブレンドってやつ買って来た。
他にもモカとキリマンが¥380で売ってたけど味的にヨーロピに近いのは
どれだろうかウーム( ̄ё ̄;)
204名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/02(金) 17:31:47 ID:bgUcf2kH
>>201
ブラックなら500CC分出して飲んでみて!
牛乳と半々でカフェオレにする場合なら300CCで出してもしっかりとコクと苦味が残ってるよ!
沸かしたばかりのお湯で淹れたて限定だけど。
205名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/02(金) 19:19:25 ID:???
湯の温度いろいろ試してみた。
一番美味しい温度は、コク深なら86.5度か88度、
ヨーロピアンは85度、モカは90.7度、コロンビアは86度〜87度。
他はまだ実験中。
206名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/02(金) 20:38:27 ID:bgUcf2kH
すごい、あたしは沸かしてすぐ淹れちゃうや。
適正温度じゃないのはわかってるんだけど、それなりに美味しく飲んでる。
でも明日すこし温度下げて淹れてみる。
207205:2007/03/02(金) 20:50:24 ID:???
>>206
100度〜91度は確実に不味くなるよ。
飲めたもんじゃない。
208名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/02(金) 20:56:13 ID:bgUcf2kH
美味しいと思う味オンチですみませんすみませんすみません
209名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/02(金) 21:29:31 ID:???
会社のポットが「高温」と「85度」があるんだけど
間違えて高温でいれるとものすごい雑味が出る。
210名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/03(土) 06:05:20 ID:???
水で適当に冷ましてから淹れたけど全然違うな
俺が今まで飲んでたのは何だったんだw
211名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/03(土) 09:26:52 ID:???
熱々が大好きだから沸騰しまくりのを注いでますよ
212名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/03(土) 09:33:30 ID:???
ええ〜、沸騰したての100℃にできるだけ近いお湯がいいって思ってた…
適正温度ってそんな低いの? ぐぐってきまつ…orz
213名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/03(土) 10:32:28 ID:???
100℃とかそんな高温で淹れると雑味も最大限に抽出されちゃうぞ
214名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/03(土) 11:12:56 ID:mASoM6c9
でも熱くなくちゃイヤ
215名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/03(土) 11:50:02 ID:???
私の淹れ方。
円柱みたいな急須にミネラルウォーターを入れ
レンジでチン。
沸騰したらお湯を一度カップに入れてカップを温め
急須に戻すとちょうどいいお湯加減になってます。
豆を挽いて淹れる時もこの方法です。
216名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/03(土) 12:34:04 ID:???
好きなように飲めでFAだろ、常識的に考えて…
217名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/03(土) 12:36:50 ID:???
おいしい方がいいじゃん。
218名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/03(土) 12:40:58 ID:???
千差万別
219名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/03(土) 12:53:14 ID:???
高温でいれたドリップコーヒーなんてまずくて飲めない。
前、間違えていれた時まずくて捨てようかと思ったけど
もったいないから一応飲んで即効適温でもう一杯飲んだ。
220名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/03(土) 13:15:43 ID:???
千客万来
221名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/03(土) 13:36:49 ID:???
温度がどうとかグダグダ言ってるやつよりは、何も考えずにインスタントコーヒーのんでるやつのほうがいいな
222名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/03(土) 13:55:59 ID:???
雑味が気にならない人はインスタントでいいと思う。
223名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/03(土) 13:57:39 ID:???
一杯18円程度のドリップで何味を語ってんだ?この知障はw
224名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/03(土) 14:01:05 ID:bpQ+ZxMJ
一杯19円
225名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/03(土) 15:00:30 ID:???
一杯20円
226名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/03(土) 15:34:54 ID:???
ブルックスの豆って深煎りとか書いててもすっぱくてマズくね?
227名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/03(土) 17:32:50 ID:FVx4s3sT
>>226
おまえにはな。w
人間向けだからだよ。
228名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/04(日) 08:58:39 ID:atWY3Ups
ハワイコナ飲みました。コーヒー飲むとホッとするね(*^-^*)
229名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/04(日) 09:31:42 ID:???
だね。ブルのは不味いけどw
230名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/04(日) 15:14:17 ID:9Pg55Ozt
>>229
おまえにはな。w
人間向けだからだよ。
231名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/04(日) 17:40:15 ID:???
ばかやろうw
232名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/04(日) 20:48:48 ID:atWY3Ups
ブックス嫌いなら飲まなきゃいいだけ。私は好きだから飲む(*^-^*)
233名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/04(日) 21:36:55 ID:???
随分固いものをお飲みで
234名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/05(月) 21:36:31 ID:w+KGzR7O
やい!!
おまいらのなかで、
ヨーロピアンブレンドの配合割合を知っている奴
俺様が興味あるから、
逝ってみろや。
235名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/05(月) 21:45:31 ID:nggYmJLk
>>234
氏ね
236名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/05(月) 22:41:23 ID:???
>>234
ヨーロが4
ピが3
アンが3だ。
237名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/05(月) 22:45:43 ID:???
>>236
ワロタwww
238名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/05(月) 23:06:13 ID:???
7日に18円のヨーロピアン頼んでみるぜ
239名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/05(月) 23:08:37 ID:???
>>238
19円だろ。
240名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/05(月) 23:11:52 ID:???
241名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/05(月) 23:23:38 ID:???
やりやがった
また値下げだ
242名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/05(月) 23:26:59 ID:???
>>238
ブルックスより量が1割少なくて値段が1割安いコーヒーの事か。
湯の量も1割減らさないと比較にならんぞ。
243名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/05(月) 23:34:31 ID:???
紛らわしいカフェ工房かよ・・・
窒素充填なきゃ日持ちしない、これは駄目
244名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/05(月) 23:37:22 ID:LBwB9aWt
>>243
それはブルだって同じだろ
245名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/05(月) 23:39:17 ID:???
え、一個づつ窒素充填包装ちゃうんか
246名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/05(月) 23:40:42 ID:LBwB9aWt
>>245
違うよ
247名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/05(月) 23:44:27 ID:???
じゃあ50個づつくらい?
248名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/05(月) 23:48:02 ID:???
40個か
まぁこれくらいなら香りが死ぬ前に飲みきれる計算か。
249名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/05(月) 23:49:20 ID:???
カフェ工房も窒素充填してるよ
250名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/05(月) 23:50:51 ID:???
ダンボールにバラで200袋入っています。
251名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/05(月) 23:52:47 ID:???
香りを逃さない迅速な窒素充填包装
焙煎から包装まで一連の流れをドリップコーヒーの特性に合わせて迅速に行うため、
製造段階での酸化を防ぎ、おいしさを逃しません。
さらに煎りたての風味を保つため、個包装には酸化を防止するアルミ蒸着袋を使用し、
内部に窒素を充填してパッケージングしています。
これらの工夫によりドリップコーヒーの賞味期限である製造日から1年間、
いつも淹れたてのおいしさをお楽しみいただけます。

@ブルックス公式サイト
252名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/05(月) 23:54:19 ID:???
量とか窒素とかで判断するんじゃなくて、味で評価しようぜ
253名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/05(月) 23:55:36 ID:???
200個単位で?
そういう記述は見つからんけど
254名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/05(月) 23:56:32 ID:???
とりあえず誰か注文してみてくれい
255名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/05(月) 23:57:19 ID:???
>>252
味と値段はどちらも同じだよ。
1杯分の量が違うだけ。
256名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/06(火) 00:53:43 ID:/Ot7jyGs
257名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/06(火) 01:01:25 ID:???
今飲んでるブルックスがなくなったら注文してみようっと
258名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/06(火) 01:07:47 ID:???
写真で見る限り不味そうなんだけど・・
なんであんなに黒いんだ??
259名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/06(火) 01:24:21 ID:???
>>258
深煎りだから
260名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/06(火) 01:26:48 ID:???
>>259
深煎りなんてどこに書いてる?
パッケージ写真は黒くないぞ?
261名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/06(火) 01:34:54 ID:???
>>260
http://www.cafekobo.jp/europeanbrend.html
上の方に書いてあるお
262名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/06(火) 01:36:41 ID:???
泡立ってるかどうかで色が違うのでは?
263名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/06(火) 01:56:03 ID:???
つまり泡立たないって事をアピールしたかったのか。
要するに酸化した鮮度の低いコーヒーって事でおk?
ブルックスや挽き立てだと写真のようには絶対ならないよな?
264名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/06(火) 09:37:22 ID:0lAbbBWd
最近おしっこすると泡立つんだけど、ヤバイかな?
265名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/06(火) 16:08:23 ID:???
カフェ工房のが美味いよな。
266名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/06(火) 19:14:03 ID:???
>>264
酒の飲みすぎ。
267名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/07(水) 00:13:40 ID:???
>>264
オナニー我慢しすぎ。
268名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/07(水) 00:15:14 ID:???
今、カフェ工房のヨーロピアン200袋を注文しました。
届いたら飲んでみて報告しますね!
269名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/07(水) 03:05:27 ID:???
>>268
がんがれ p(゚∀゚)q
270名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/07(水) 03:32:40 ID:???
>>268
泡の色教えてね(^ω^)
271名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/07(水) 21:10:13 ID:0zyidgNZ
だれかここの日本茶飲んでる人いませんか?
味はどんなもんですか?
272名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/08(木) 00:18:14 ID:???
至って普通
別段頼むような物じゃない

コーヒのついでに頼むぐらいか
273名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/08(木) 08:42:21 ID:6tB4rxbc
福袋の粉茶と玄米茶まだ飲んでないなぁ。家に買い置きしてたお茶がまだイパーイあるからそれ飲んでからじゃないとレスのしようがないぉ。たぶん美味しいとおも
274268:2007/03/08(木) 14:28:53 ID:???
カフェ工房のヨーロピアン、届きました。
苦みが少なく飲みやすかったですよ。
それから窒素充填パックになってます。
泡はほとんどたたず、黒っぽい感じでした。
以上、参考まで。
275名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/08(木) 23:12:06 ID:???
>>274
ブルックスとの比較って出来ます?
主観&独断で構わないので…ヨロ
276名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/08(木) 23:23:03 ID:???
ヨーロピアン一点だけだから
これはずれたら終わりだからな。
>>274の感想見る限り
とても旨いとは思えないし
277名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/08(木) 23:40:13 ID:???
泡立たんって理解できんな
278268:2007/03/09(金) 00:29:07 ID:???
>>275
ブルックスのモカと比較すると、苦みは同程度ですが、味は若干ですが違いますね。
表現に苦しむ程度ですけど。
279268:2007/03/09(金) 00:30:50 ID:???
>>277
泡は立つには立つのですが、パッケージの写真のようには全然なりません。
ホームページの上の方の写真の感じに似ていると思います。
280名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/09(金) 00:54:57 ID:???
はずれと言う事でいいかな
281268:2007/03/09(金) 07:41:33 ID:???
>>280
ハズレということではありません。
ブルックスのモカと同程度ではないでしょうか?

ハズレといえば、ローソンの一杯19円のブレンドコーヒーが
ただ苦いだけでおいしくなかったですね。
282名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/09(金) 07:43:34 ID:???
まぁ、ブルは全部ハズレなわけだがw
283名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/09(金) 07:54:01 ID:???
>>281
ローソンが美味しくないなんて言ってるなら参考にならんな・・
284名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/09(金) 11:04:42 ID:???
うじうじしてねーで皆注文せーや
285名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/09(金) 11:12:21 ID:???
うるせーよバカw
不味いから躊躇してんだろーがハゲwww
286名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/09(金) 17:22:56 ID:???
いづれにしても
同じ味の豆を2kg相当も買う奴はいねーよ
287名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/09(金) 17:34:36 ID:???
結局ここはブルックスの社員によって情報操作されてるんでつね
288名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/09(金) 20:22:26 ID:???
1杯20円のコーヒーに文句言ってんじゃねーよ
インスタントよりおいしけりゃいいじゃん
289名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/09(金) 20:30:41 ID:???
真似るんなら
いっそ全部真似ればいいのにね
290名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/09(金) 21:07:20 ID:???
>>288
禿しく同意
291名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/09(金) 21:32:13 ID:???
>>290
禿しく同意
292名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/09(金) 21:54:12 ID:???
>>291
禿しく尿意
293名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/09(金) 21:57:11 ID:???
>>288
20円じゃなくて19円だろ。
そこんとこヨロシク!
294名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/09(金) 22:02:36 ID:???
>>293
19.95円だから20円だろ
295名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/09(金) 22:06:20 ID:???
>>294
0.95円は国に払う金だろ。
コーヒーに払ってるのは19円だ。
そこんとこヨロシク!
296名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/09(金) 22:11:11 ID:???
>>295
消費税込みで価格表示することになったの知らないのか?
297名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/09(金) 22:12:30 ID:Av5XeZW3
>>295
おまえうざい
298名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/09(金) 22:19:52 ID:???
>>296
だからだな、そんな事どうでもいいんだよ。
俺が言ってるのは”コーヒーの値段”だ。
いくらだ?言ってみろ。
299名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/09(金) 22:20:12 ID:???
一杯18円のこれはどうかな?
http://item.rakuten.co.jp/tsujimoto/dc-017a1p/
300名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/09(金) 22:20:44 ID:???
>>298
じゃ、送料も引けやボケ
301名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/09(金) 22:22:09 ID:???
>>299
ありがとうございます!
只今、たくさんのお客様より御注文いただいております。
出荷状況が混雑しております為、≪3月19日以降≫の発送となります。
美味しいコーヒーを真心込めてお届けいたしますので、
ご了承くださいますようお願い致します。
302名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/09(金) 22:25:49 ID:Av5XeZW3
※300袋以上のご購入で、送料無料となります!

数量が多い。。。
303名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/09(金) 22:28:28 ID:???
>>300
あ、ほんとだな・・orz
今まで気が付かなかったよ。
つー事はいくらだ?
誰か計算してくれ、ヨロシク!
304名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/09(金) 22:29:31 ID:???
一杯8gですね、これは。まあうまければいいんですけど
305名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/09(金) 22:40:21 ID:???
>>302
だよねー
306名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/09(金) 22:54:54 ID:???
あのさ、コーヒーメーカーでコーヒーいれたほうが安上がりなんじゃね?
307名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/09(金) 23:00:12 ID:???
>>306
それはないな
308名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/09(金) 23:24:01 ID:???
>>299
楽天ってこういう大げさな書き方好きだよね
逆に胡散臭く感じる
309名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/10(土) 08:15:33 ID:???
そーいやゴンザとかいうバカの痛い元祖チラ裏日記はどうなったんだ?
廃止?不評で( ´,_ゝ`)プッ
310名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/10(土) 11:04:00 ID:???
>>306
片付け・用意が面倒

会社で飲むのにわざわざコーヒーメーカなんて用意できないし
311名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/10(土) 11:10:46 ID:???
>>299
誰かこれ頼んでみてくれい
312名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/10(土) 14:40:10 ID:???
まぁ結局のところ安い豆はあるけど
値段との折り合いがつかない物ばかりだからな。
だからまぁちょっと割高でもブルックス買う奴が多い
313名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/11(日) 01:22:18 ID:gK8xJeUP
 ブルックスについて語ってくれ
314名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/11(日) 08:22:15 ID:drbktsBq
家で飲むならドリップのほうが経済的だしうまい
315名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/11(日) 08:37:51 ID:???
一杯16円とか15円とかあるよ

http://www.rakuten.co.jp/kobebayside/625355/654393/
316名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/11(日) 10:51:12 ID:iwrTXhP+
お試しセット頼んだ!
これまでマニアしか飲んだ事なかったんで、売れ筋のモカやヨーロピアンを飲んでみたかったんだよ〜
楽天もヤフーもブルックスHPと同じ商品揃えを出来ればいいのにな。
317名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/11(日) 13:28:07 ID:???
ヨーロピアンはお勧めだがモカは結構酸っぱいよ。
コーヒーに苦みとコクを求める人なら深煎りマジお勧め
318名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/11(日) 22:51:34 ID:xp2QajF5
値段と相談すると、いつもモカかヨーロピアンになってしまう。
319名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/11(日) 22:57:12 ID:???
>>318
そこでCAFE工房ですよ!
320名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/11(日) 23:05:35 ID:???
有機栽培コーヒー飲んだことあるひといますか??
ヨーロピアンブレンドとのセットを買おうか迷ってます。
好きな味はバリとハワイコナだけど高いからそうそう買えなくて・・
321名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/11(日) 23:16:12 ID:/qn/iUIB
キャリーマグの細かい写真とかないの?
ホームセンターで売ってるいくらくらいのヤツと同じかな?
使いやすい? 
長くて底のほうとか洗いにくくない?
322名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/12(月) 03:18:10 ID:???
>>320
自分は、有機栽培はちょっと酸味が強いと感じた。ちなみに自分も
バリとハワイコナがスキ。あとはヨーロピアン、コク深焙煎をよく飲む。

あなたがモカを酸味が気になってあまり飲まないなら、有機栽培はオススメしないかも。
323名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/12(月) 11:36:01 ID:gJlZA4fR
有機栽培と言ったところで本当かわからない
おれは惜しみなく農薬使ったもののほうがいい
324名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/12(月) 13:19:20 ID:pbjBkzDJ
>>320
マニア注文した時、オマケで有機栽培が5袋付いてきたのを飲んだけど、
やっぱり酸味が強く感じた。でも対照的なマニアの合間にたまに飲むには新鮮な感じでよかった。
HPのコーヒーチャートhttp://www.brooks.co.jp/b_contents/drip/img/cf_map.gif
を見ると、モカより酸味があるようだから、自分には常用は無理ぽ。


325名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/12(月) 22:08:00 ID:???
コーヒーって苦いと言うイメージが合ったんでモカの酸っぱさにカルチャーショック受けたぜ
326名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/13(火) 09:07:11 ID:???
モカが酸っぱいんじゃなくて酸っぱく焙煎されたモカなんだよ
むしろモカは香りにむせてなんぼだろ

ブルックス飲んでた頃はモカもブラジルも違いわかんなかったけどw
327名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/13(火) 15:47:25 ID:???
まぁ、普通に全然美味くないよねwどれもこれも
328名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/13(火) 17:50:19 ID:kEDkC5zm
ラッキーナンバー当たらないね…
329名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/13(火) 20:27:38 ID:???
>>327
大人になれば美味しく感じるよ。
あと10年待て。
330名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/13(火) 22:47:04 ID:???
予想はしてたけど、マイルドブレンドは薄かった。
マニアの約半分量だもんね、物足りなく感じる(´・ω・`)
マニアで2杯分出してたケチな私のグチですた。
明日はヨーロピアン飲んでみる(`・ω・´)
331名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/14(水) 08:55:16 ID:???
>>329
本当に美味しいコーヒーを一度でも飲むとブルックスの味に吐き気を催すようになるよ
美味しいコーヒーを飲まないように気を付けろ!!
332名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/14(水) 17:30:50 ID:???
>331
と、違いのわかる男が書き込んでます
333名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/14(水) 18:00:07 ID:???
後輩と寒い外回りの途中
後輩「先輩、コーヒーでも飲みませんか?」
>>331「缶コーヒーなんて不味いもん、よく飲めるな。だいたいコーヒーってのは・・・(ry」

上司と外回りの途中
上司「コーヒーでも飲まないか?」
>>331「あっ、いいですねぇ。課長はブラックっすか?シブイっすね〜」
334名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/15(木) 01:00:21 ID:LUshixly
331よ。
おまいの一押しコーヒーを逝ってみな。
335331:2007/03/15(木) 02:26:17 ID:???
>>334
ブルーマウンテン以外飲まないです。
336名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/15(木) 07:22:46 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
337名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/15(木) 17:57:47 ID:C11m9AJb
またまたそんなご冗談を…(´・ω・`)
338331:2007/03/15(木) 23:27:01 ID:???
ブルマン以外はコーヒーじゃねえよ。
339331:2007/03/15(木) 23:34:53 ID:???
ブルマン最強
ちなみにブルセラマンコの略だぞ。覚えとけサルどもw
340名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/15(木) 23:39:29 ID:???
神戸BaySideCafeのパスワードわかる方いませんか〜
一杯16円コーヒーを買いたいので。
http://www.rakuten.co.jp/kobebayside/654413/
341331:2007/03/15(木) 23:45:38 ID:???
ブルマンこそが神
342名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/16(金) 00:36:29 ID:???
ブルマは紺色じゃなきゃいやだ
343名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/16(金) 08:08:37 ID:???
会社で飲むのにはマイルドブレンドあたりで丁度いい
344名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/16(金) 08:56:39 ID:???
>>340
メルマガ登録しろよ。
345名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/16(金) 11:51:40 ID:???
>>340
宣伝ウザイ
346名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/16(金) 12:35:06 ID:???
>>340
そこでカフェ工房でつよ!
347名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/16(金) 15:00:50 ID:???
CAFE工房はうまいよ
348名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/16(金) 17:46:00 ID:???
>>347
ヨーロピアン以外にもバリエーションがあればいいんですけどねぇ
349名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/16(金) 18:11:01 ID:???
>>344
メルマガ登録したらメール送られてきたんだけど、パスワードが書いてなかったんだよ。うううっ
350名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/16(金) 18:12:55 ID:???
>>348
俺はヨーロピアンのパッケージをもっとおいしそうな感じの袋というか色のに変えてほしいな
351名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/16(金) 18:33:36 ID:tvkgaTbe
カフェ工房飲んだ方おいしかったですか?感想聞かせてたもれ
352名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/16(金) 18:39:54 ID:???
>>351
今さっき飲んだところなんですけど、ヨーロピアンはすっきりとした味わいで飲みやすいですよ。
353名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/16(金) 18:40:36 ID:???
>>349
ガンガレ!
354名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/16(金) 18:50:06 ID:???
ヨーロピアンは苦味でしょ
これを表現しないと宣伝ならんよ
355名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/16(金) 19:00:02 ID:???
>>349
パスワード分かったらここにさらしてくれ。他力本願でスマン。
356名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/16(金) 19:19:10 ID:???
絶対コーヒー送ってくる懸賞があるよ。応募した?
http://www.rakuten.co.jp/kobebayside/654412/685105/
357名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/16(金) 20:52:48 ID:???
>>351
カフェ工房、雑味が多くて私はブルに戻りました。
358名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/16(金) 21:12:20 ID:???
ブルックスまずくね?
359名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/16(金) 21:36:57 ID:???
>>356
サンキュー
360名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/16(金) 21:57:04 ID:???
>>356
これ絶対送るってのがみえみえでつね。
361名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/17(土) 02:01:56 ID:???
>>357
俺ばブルから工房に乗り換えた。
362名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/17(土) 08:28:34 ID:7kAc1Xey
>>357さんの意見参考にします。
私は福袋以外は買いませんけどね。普段は西山珈琲飲んでます。
363名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/17(土) 08:50:06 ID:???
ブルックス飲んでて雑味とか語るなよwwwww
364357:2007/03/17(土) 09:25:54 ID:???
>>362
濃くて好きという人もいるかもしれないから
一度工房も試してみてください。

>>363
家では豆から挽いて飲んでます。
ブルは会社用。
色々試したけどブルが一番マシかな。
(私には)
365名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/17(土) 11:54:56 ID:???
ここはブルックスについて語るスレ、過度な他店推薦はスレチガイ。

最近妙に工房の話題がでていてわざとらしさプンプン。
366名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/17(土) 12:07:39 ID:???
>>362
西山珈琲のURLキボンヌ
367名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/17(土) 12:11:07 ID:???
いや、ここは1杯ドリップ全般のスレにしょうってことのなったはず。
でも専用スレができたみたいなので移動しましょうか?
【手軽】ドリップ珈琲総合スレ【コツ要らず】
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/pot/1160011725/
368名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/17(土) 12:44:37 ID:???
369名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/17(土) 13:02:51 ID:???
>>362
一杯20円以下の安物珈琲を語るスレですので、スレ違いですよ。
370名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/17(土) 13:11:59 ID:???
▼メルマガ会員様専用ヤミ市
 1杯16円〜のドリップコーヒー
 ユーザー名: kobebayside
 パスワード: 16yen
http://www.rakuten.co.jp/kobebayside/654413/685114/
371名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/17(土) 15:04:30 ID:???
>>370
さんきゅうううううううううううううううううううううううう!!!
372名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/17(土) 15:24:05 ID:???
このスレに影響されてカフェ工房のコーヒーを注文しました。
届くのが楽しみです。
373名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/17(土) 16:12:53 ID:???
こっちでどうぞ

【手軽】ドリップ珈琲総合スレ【コツ要らず】
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/pot/1160011725/
374名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/17(土) 17:50:52 ID:???
375名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/17(土) 18:04:43 ID:???
カフェ工房はおいしいよ
376名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/17(土) 18:28:35 ID:???
神戸BaySideCafe、誰か頼んでみてくれ
377名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/17(土) 18:53:13 ID:???
>>376
今飲んでるカフェ工房がなくなったら私が注文しますよ。
378名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/17(土) 19:30:39 ID:???
業者増えてるし
379名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/17(土) 19:53:52 ID:???
一袋7gってのはどうなんでしょうかね
380名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/17(土) 20:32:50 ID:???
焙煎や挽きで違ってくるから何ともいえないね。
381名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/17(土) 20:40:56 ID:???
だな。なんせ大して美味くないよね。
値段相応っていうかさ。
382名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/17(土) 21:03:50 ID:???
クレカで支払えるのはイイ!
383名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/17(土) 21:11:10 ID:???
>>381
値段相応で十分だよ。そもそも1杯20〜40円くらいのものなんだし。
値段不相応にまずいと思うなら買わなきゃいいだけだし。

値段以上に得させてくれなきゃヤダ━━━━━━ヽ(`Д´)ノウワァァン━━━━━━!!!!!
なんていうほど、あつかましくはないのよん。
384名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/17(土) 21:18:17 ID:???
>>383
禿しく同意
385名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/17(土) 21:20:47 ID:NUWPhH/1
>>370
d
386名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/17(土) 21:55:01 ID:NUWPhH/1
さっき一杯飲んでたら母に「寝れんくなるけんやめとき!」って言われたっちゃけど、全然眠れるとばってんみんなはどがんね?
387名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/18(日) 00:32:26 ID:7BNzxbMF
>>386
どこ弁だよww
そぎゃんこっゆうたっていつかは眠っとだけん気にせんで飲みよっばい
388名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/18(日) 18:17:43 ID:SXhQ5HIL
カフェ工房、早く送ってこないかなぁ o(^ー^)o ワクワク
389名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/18(日) 18:30:45 ID:???
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )また工房だよ
390名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/18(日) 18:38:12 ID:???
>>388
日曜日は休みジャマイカ
391名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/18(日) 18:54:19 ID:???
スレタイも読めんメクラは泥水でも飲んでろよ
392名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/18(日) 19:27:42 ID:???
神戸BaySideCafe誰か頼んでみてくれい
393名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/18(日) 20:06:14 ID:???
394名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/18(日) 21:08:10 ID:???
395名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/18(日) 21:21:10 ID:???
【手軽】ドリップ珈琲総合スレ【コツ要らず】
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/pot/1160011725/

【手軽】ドリップ珈琲総合スレ【コツ要らず】
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/pot/1160011725/

【手軽】ドリップ珈琲総合スレ【コツ要らず】
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/pot/1160011725/


いいかげんこっちへ池
396名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/18(日) 21:28:48 ID:???
ブルックス房がいるようだな
397名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/18(日) 23:44:27 ID:???
ブル(゚Д゚)マズー
398名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/18(日) 23:55:49 ID:???
神戸ベイサイドカフェまんせー
399名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/19(月) 00:18:04 ID:???
「深煎りアイスコーヒー」のミルク入りが飲みたい時、
ミルクの粉タイプをドリップの封を開けた中に
ティースプーン1杯のミルクを入れてお湯投入!!
いい感じでミルクが溶け出してきて自分ではナイスアイディア〜と思ってましたが
同僚には「邪道!」と超不評でした。
 
同士募集中です(´・ω・`)
400名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/19(月) 00:27:45 ID:???
邪道っていうか、何をどう飲んでも不味いと思いますよ。ココの(^^;
401名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/19(月) 00:51:54 ID:???
ナンバー4のナンバーがまたおもしろいことに
402名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/19(月) 08:01:10 ID:1KyxX8qy
>>400そう思うなら飲むなよ。スレにも顔出すなよ…
403名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/19(月) 08:14:05 ID:???
>>402
場のふいんきが読めないおまえは帰ってヨシ!
404名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/19(月) 14:10:46 ID:???
ここはブルックススレ、スレタイも読めないバカなの?
最近ここ荒らしてる人って同じ人っぽいわね。
わざわざブルスレきて必死になってると、その店自体が哀れに思えてくるわよ。
405名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/19(月) 14:23:36 ID:???
スレタイには「語る」と書いてあんだろーがボケ
「自演全開でひたすら褒めろ」とは書いてねーぞバカ
406名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/19(月) 14:30:17 ID:???
ブルックスをほめて何が悪いんだ!
407名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/19(月) 17:19:34 ID:7tBvgBxo
ブルックスについて語ってくれ
408名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/19(月) 20:10:24 ID:???
話題困窮
409名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/19(月) 23:06:21 ID:???
>>405
誰が褒めろなんて言った?
ブルックスに関係ない他店の宣伝が「ブルックスについて語る」なわけ?
あなたにボケ扱いされたくないわよ
410名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/19(月) 23:07:07 ID:???
工房は長期戦を見越してる
いくら言っても無駄よ
411名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/20(火) 13:26:06 ID:RQVThZXm
先日、工房のコーヒーを注文したと書き込んだ者です。
本日ヨーロピアン到着しました。
味は苦くなくて飲みやすい印象でした。
可もなく不可もなくといったところでしょうか。
価格が安いので満足しております。
412名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/20(火) 13:38:44 ID:???
ヨーロピアンに苦味が無いのは問題だ
本当に深煎りしてるんだろうか
413名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/20(火) 14:01:29 ID:RQVThZXm
深煎りなの?
414名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/20(火) 14:02:38 ID:RQVThZXm
すまん。深煎りって書いてありました。
415名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/20(火) 15:41:29 ID:???
うまさは一杯の値段が値段だけに各社横並びなんでしょうね
416名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/20(火) 15:41:36 ID:JQQ9lVti
工房も夏・冬に福袋って出すのでしょうか?あるのなら夏まで待とうホトトギス
417名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/20(火) 16:32:38 ID:???
>>412-413
その件には深入りするな
いいか、絶対だぞ
418名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/20(火) 23:35:13 ID:AIQ/4DhM
ケニア飲んで腹痛くなった人いますか。
419名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/21(水) 00:09:46 ID:???
居ないと思うが
420名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/21(水) 00:26:01 ID:???
>>417
親父ギャグだが特別に許す
421名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/21(水) 00:45:30 ID:3Ie7UPg1
>>416
福袋は過去にどこかの会社が出してたんですか?
422名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/21(水) 02:50:19 ID:mKnj2nej
今日 工房のドリップバッグI種セットが来る‥楽しみ!

でも値段はブルのが安いよね??
@種類 何袋入りかわかんないけどS袋は入ってなさそうだし‥割引で3000円だから別に高いとも思わなかったけども。
数種類飲んだらレポします ノシ
423名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/21(水) 03:03:35 ID:???
しなくて良いんだけども
424名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/21(水) 04:05:01 ID:???
>>422
私も気にはなってるんですよ。いろいろ楽しめそうだし。

送料はかかりましたか?
というのは、
http://www.cafe.co.jp/ のほうには送料の記述がないけど、
http://www.cafekobo.jp/ のほうには送料500円と書いてあるからなんです。
425名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/21(水) 04:17:21 ID:???
>>424
「三千円以上送料無料」って上にでかく書いてあるだろ
三千円のセットなら無料なんじゃないの
426名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/21(水) 08:09:02 ID:cPDBhlz1
http://www.cafe.co.jp/mob/
↑の10種類バラエティセット見ようとおもたらシステムエラーで見えぬぞえ
427名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/21(水) 09:27:50 ID:???
>>425
小さく500円とかいてありますよ
http://shop2.genesis-ec.com/search/item.asp?shopcd=17247&item=4160
428名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/21(水) 09:47:09 ID:???
ブル(゚Д゚)マズー
429名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/21(水) 11:55:33 ID:???
工房激(゚Д゚)マズー
430名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/21(水) 13:43:51 ID:mKnj2nej
>>424
バラエティパック、送料無料でしたよ。
431名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/21(水) 14:01:22 ID:???
>>430
さんきゅーです。
送料が気になって注文できずにいたんですよ。
432名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/21(水) 14:45:15 ID:???
つーか、カフェ工房に直接聞けば解決するのにナゼここ聞くわけ?
433名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/21(水) 15:20:39 ID:???
ブル(゚Д゚)クソマズー
434名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/21(水) 18:14:53 ID:cPDBhlz1
工房にメールしたが返答がない。つまり無視?かよ
435名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/22(木) 19:01:11 ID:9Jg+YrzL
工房飲みますた。

ヨーロピアン 以前も書きこみありましたが‥ちゃんと苦味有りましたよ。もちろん泡立ちますし。ブルより柔らかい感じ。

グァテマラ&キリマン 酸味がブルより少ない印象‥ですが味覚に大差なし。

まだB種類しか飲んでないけども ブルより上品(薄い?)な気がしました‥でも 特別ブルより美味しい訳でもなく、かといって不味い訳でもなくw

気になる方は試してみてもいいと思いますよ。
436名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/22(木) 19:30:08 ID:???
神戸ベイサイドカフェは誰か飲んだ人はいませんか?
437名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/22(木) 21:56:06 ID:???
>>435-436
わざと荒らしてるの?

【手軽】ドリップ珈琲総合スレ【コツ要らず】
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/pot/1160011725/

総合スレあるんだからちゃんと住み分けてほしい
438名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/23(金) 07:07:36 ID:???
ブル(゚Д゚)ゲロマズー
439名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/23(金) 09:36:48 ID:???
>>437
別にいいんじゃね?
特別スレの進行速度が速いわけではないんだから。
あっち死んでるじゃん。
440名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/24(土) 13:24:12 ID:+tVjDoG0
今朝キャラメルフレーバーのコーヒー飲んでコーヒーが無くなったよ。次は何飲もうかな?








おっと…インスタントのブラジルが残ってたよ
441名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/24(土) 13:30:37 ID:???
442名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/24(土) 17:49:37 ID:+tVjDoG0
>>441のパスワードは何?怪しいね
443名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/24(土) 18:34:53 ID:???
444名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/25(日) 01:00:27 ID:rBQXF3fE
ブルのインスタントのマズさは異常...だと思う。
福袋に必ず入ってるから処分に困る。
445名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/25(日) 01:03:02 ID:EAN9pf88
446名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/25(日) 09:54:16 ID:iNQugk4x
>>445ラブラブうぜぇ。コーヒースレに関係ないじゃん
447名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/25(日) 18:31:06 ID:Nheehmst
ブルックスのドリップはそこらのチェーン喫茶店のコーヒーより旨いと思う。
そんな俺はグァテマラがお気に入り。次はモカかな。

セットで買ったもののグァテマラとモカばかり減ってヨーロピアンが大量に余ってる。
次回からはピンポイントで買うことにしよう。
448名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/26(月) 16:41:32 ID:hYoeI4K0
ヨーロピアン旨いじゃん!
449名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/26(月) 22:02:54 ID:???
>>447
酸っぱい系が好きなんだな。
俺は苦系が好きだからヨーロピアンが真っ先に無くなったわ。
28日再販のマグカップと深煎セットが楽しみだぜ
450447:2007/03/28(水) 00:32:15 ID:0dm7Px61
>>449
グァテマラ酸っぱい?
俺は香りにも味にも甘みを感じるけどな。
モカは確かに少し酸味あると思うけど。

俺は袋開けた瞬間と注いだ瞬間にふわっと香りが立つのが好きみたい。
その辺、ヨーロピアンは今一つな気がするんだよね。
451名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/28(水) 11:49:52 ID:iEY/DsSu
コーヒーチャートを見れば酸味系なのは明らかジャン♪
452名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/28(水) 15:51:22 ID:6xrUsADs
キャリーマグセット頼んでみた。
453名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/28(水) 21:32:28 ID:???
俺も今から頼んでみる。
届くまでワクテカだぜ
454名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/29(木) 05:15:29 ID:???
工房がなくなったら俺も頼む!
455名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/29(木) 06:15:50 ID:???
キャリーマグセットは
キャリーマグに合わせて豆を15g、300mlに対応してるが
飲みきったらどうすんだ。15gのパックは他に売ってない様だが
456名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/29(木) 11:54:52 ID:???
コク深焙煎は前から売ってるが?
457名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/29(木) 12:21:30 ID:???
これ一種類しか無いのがな
色々楽しめるブルックスの長所が無くなる気がする
458名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/31(土) 09:02:33 ID:???
いろいろ楽しめるっつっても全部酸っぱいからなぁ
良い豆の美味しい酸味じゃなくて吐き気と寒気のする酸味なんだもの
459名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/31(土) 12:44:33 ID:KYOAddmp
じゃあ飲まなきゃいいじゃない
460名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/31(土) 12:58:45 ID:???
そんなあなたは工房をご賞味ください。
461名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/31(土) 15:15:30 ID:???
いや工房こそ
ヨーロピアンブレンド一種類を200個売りつけようとしてなかったか
462名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/31(土) 17:42:09 ID:???
頼まなければいいだけじゃね?別に押し売りしてるわけじゃないぞよ
463名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/31(土) 17:45:59 ID:b0lMgSYk
200袋なんて家族で飲めば二ヶ月でなくなりますが何か?
464名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/31(土) 17:54:04 ID:???
2ヶ月w
465名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/31(土) 19:08:26 ID:???
水曜にキャリーマグセット頼んだら今朝届いた。
10日くらい掛かるとか書いてあったからてっきり来週になると思ってたぜ。
早速深煎りを一杯飲んでみたが良いね、この苦さ。
ヨーロピアンの苦みでも少し物足りなかった感じがしたがコレは美味いわ。
一緒に買ったカラメル砂糖が凄く味にマッチしていてグッド
466名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/31(土) 19:17:07 ID:???
10杯も飲む頃には飽きているのに1000工房
467名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/31(土) 22:39:49 ID:???
100杯も飲む頃にはなれているのに10000工房
468名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/31(土) 22:41:57 ID:???
ブルックスのドリップパック、
おいしい煎れ方、ないかねえ・・・
ティーポットでそおーっと
お湯を注いでるんだけどさ・・・
イマイチ
469名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/31(土) 22:43:39 ID:???
そんなあなたは工房をご賞味ください。
470名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/31(土) 23:17:07 ID:???
誰か神戸ベイサイドカフェのコーヒー買ったやついねーか?
任期内のかな?
471名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/31(土) 23:17:10 ID:???
キャリーマグ、届いた。
落ちるときの音がいい。
472名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/31(土) 23:21:20 ID:???
オフィスで煎れるの躊躇しちゃう。
だって香りがものすごいんだもん・・・
かと言って、全員に配るのも何だし・・・
473名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/01(日) 00:15:46 ID:???
>>470
スレタイも読めない盲目ですか?
474名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/01(日) 11:48:25 ID:???
出たw
スレタイ基地害w
475名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/01(日) 12:01:24 ID:???
>>473の方がよっぽど荒らしてる。
476名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/01(日) 12:17:35 ID:2yNk2A5D
>>468
イマイチなのが嫌なら、自分で豆買って来て挽いてコーヒーメーカーでいれて飲めばいいのに。
477名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/01(日) 21:42:03 ID:hLWFw4nh
今ブルのコロンビアのインスタント消化中だけど なんだか味が物足りない。早くドリップ飲みたいから1日5杯ペースで消化します
478名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/01(日) 21:46:07 ID:ClzmjSNk
カプチーノってうまい?
479名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/01(日) 22:04:33 ID:???
キャリーマグセット、
販売再開後即ポチしたのが我が家にも今日届いてた。
今日はもう寝るんでコク深焙煎は明朝のお楽しみだが、
キャリーマグの側面、大きな擦り傷みたいなのが数箇所も…orz
自宅で使うだけだし、所詮中国製だから、
「ゴルァ、交換汁!」までは言わないけど、
同じく買った人、どう?
480名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/01(日) 23:01:58 ID:???
ん?見たところ傷なんてないよ。
気になるほどの擦り傷ならブルにメールしてみたら?
481名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/02(月) 21:05:46 ID:???
俺のも傷は無いな。
そりゃ交換して貰えるんでネ?
482ここで噂の:2007/04/03(火) 14:32:34 ID:oEIJcC6m
ローソンで売ってる20袋入り380円の
アバンス アロマ20 スペシャルブレンドドリップコーヒー(製造者 株式会社国太楼)
を飲んでみました。

ttp://item.rakuten.co.jp/create-sd/4971617301162/
ttp://www.otakaland.jp/netdecc/ccc_image.php?pass=145

個装されていないので、密閉容器必須
開けた時の香りはかなりいい。本格的喫茶店に入った時の匂いそのもの
ドリップバッグの紙の材質はやや固め。フック部分がちぎれ易いので注意
淹れてる時はあまり泡立たず、それほど香りはしない
味は結構マイルドで酸味も少なめ。
豆本来の甘味がよく効いていて(゚Д゚)ウマー
ブルックスのマイルドブレンドより味は上ではないかと思われ
483名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/04(水) 08:13:39 ID:???
>>482
ブラクラ
484名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/07(土) 11:42:29 ID:???
ブルを買わなくなってから2年経つけど、いまだにこのスレお気に入りに入れて見てるよ。
なぜだかわからないけど、離れがたい。
485名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/07(土) 23:39:59 ID:???
最近、工房が敗走して静かになったな
486名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/08(日) 00:51:19 ID:???
有機栽培の酸味はさっぱりしてて美味かった。
トラジャは期待外れ。
487名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/08(日) 09:00:50 ID:eEDQfK37
マニアって140mlって書いてあるけど濃すぎる。
マグに入れる300mlでも平気だね。
他にも癒しのバリとか飲んでるんだが
これをマグにいれるときは2つ使わないといけないんだろうか
488名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/08(日) 10:45:56 ID:???
確かに深煎はミルクと砂糖入れても苦みが結構残る。
けど、ケーキとか甘いものと一緒に飲むと凄く合うんだよな。
コーヒーだけ飲むならヨーロピアンの方が苦み少なくて良いかも
489名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/08(日) 11:06:49 ID:jqk8alhn
マニアはアイスコーヒーでも飲めそう。じゅうぶん濃い。
490名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/08(日) 15:44:35 ID:dVM5B6kB
トラジャ私は好きだな
工房も一通り飲んだけど‥やっぱりブルのが好みですた

491名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/08(日) 21:06:48 ID:???
>>488
毎朝、マニアをカフェオレにして飲んでるけどウマー(・∀・)
濃いから牛乳いっぱい入れてもコクと苦味が残っていてウマー(・∀・)
2杯目はブラックで飲むとこれまたウマー(・∀・)
492名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/08(日) 21:25:33 ID:???
>>491
その飲み方には同意せざるを得ないな
493名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/09(月) 01:44:48 ID:???
ケチくせー。貧乏くせー。
494名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/09(月) 09:53:42 ID:???
だって15グラムも入ってるんだもーん
495名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/09(月) 16:43:41 ID:aRU+rIbI
事務所で珈琲飲む(客に出す)のに、CMでよく見るブルックスにしてみた。
インスタントじゃちょっと味気ないと思って…。
珈琲の産地etc銘柄によって味が違うのを初めて知った。

癒しのバリ、美味いね。
496名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/09(月) 21:42:24 ID:???
そもそもコーヒー一杯に数千円出せるような金持ちはこのスレ覗かないと思うよ
497名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/10(火) 10:51:51 ID:???
>>468
どうやってもマズいよね
あれなら素直にインスタント飲むべき
498名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/10(火) 11:20:46 ID:???
いや、ブルックスのフィルターは捨てて松屋式で淹れればきっと美味くできるはずだ!!
499名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/10(火) 20:14:22 ID:???
>>497
勝手にインスタント飲めばいいじゃな〜い?
500名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/11(水) 01:28:32 ID:???
マンデリンまだぁ?
501名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/11(水) 18:55:42 ID:RCmIMjgD
こんなスレ発見したんで書きます。

正月実家に帰った時にお歳暮で大量に貰ったとかで飲んで(ガテマラ)見たけど
いや---不味い不味い。激マズだったよ。

ツウかこれあんなみみっちいドリップパックに粉をお湯で浸しちゃうんだもん。マズい訳だよ。
俺は生豆買って自分で焙煎して飲んでるけどその方が全然美味い。

グァテマラは好きな豆で常飲してるから期待したんだがま---酷い。酷すぎる味だ。
これなら開封したての香味焙煎の方がまだ全然美味い。

これでリーディングとか何とか工房とか名乗ってんだもんな。
子供騙しも良いとこっていうか詐欺に等しいね。



502名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/11(水) 20:22:19 ID:6BtjrZK5
>>497
味覚障害乙w
503名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/11(水) 21:11:53 ID:x0MXApKC
ブルックスの福袋がなくなったので工房の12種類38セットを購入。
8種類飲んだ感想。コロンビア・グァテマラ等甘めの香りが好きなのだが
香りはイイものの・・・何か味薄め。コクが無いと言うか、ゴクゴク飲め過ぎて
興冷め。きくののロイヤルに戻ります。
504名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/12(木) 08:53:47 ID:???
>>502
ある意味>>497を味覚障害でかたづけられるアンタは幸せ者かもよ
ブルックス美味しいなんて感じられるのはウンコ食って「このカレーうんめぇ〜」って言ってるようなもんだし
505名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/12(木) 11:19:36 ID:???
ウンコが商品として売ってるわけ?
比較対象として持ち出してバカみたい。
まずいと思って飲まないのならスレも覗かなければいいじゃん。
かまって欲しくて仕方ない暇人なんでしょ、どうせ。
かわいそうな人。
506名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/12(木) 22:48:26 ID:???
>ブルックス美味しいなんて感じられるのはウンコ食って「このカレーうんめぇ〜」って言ってるようなもんだし
>ブルックス美味しいなんて感じられるのはウンコ食って「このカレーうんめぇ〜」って言ってるようなもんだし
>ブルックス美味しいなんて感じられるのはウンコ食って「このカレーうんめぇ〜」って言ってるようなもんだし
507名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/13(金) 12:29:54 ID:???

          _人
       ノ⌒ 丿
    _/   ::(
   /     :::::::\
   (     :::::::;;;;;;;)
   \_―― ̄ ̄::::::::::\
   ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
 / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
(        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
 \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
508名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/13(金) 12:32:01 ID:4q/OepwZ
いや、まあともかくね。
抽出の方法からしてもうダメなのよ。

浸して香るとかって書いて有るけど
俺はコ−ヒープレスとか使って粉ごとかき回して淹れるのは邪道と思ってるし事実濁って美味しくない。
エグさがモロに出るし。

やはりドリップぺーパー使って1,2分蒸らした後に
遅くても2分以内に手早く抽出したコ−ヒーが一番美味いと思う。

このブルックスは最後の方で粉が浸ってしまうから粉のエグ味がモロに出てしまうし
最終的にドリップぺーパーの紙臭さも移ってしまっている。

これが決定的に味を台無しにしているんだよ。
509名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/13(金) 13:17:04 ID:???

          _人
       ノ⌒ 丿
    _/   ::(
   /     :::::::\
   (     :::::::;;;;;;;)
   \_―― ̄ ̄::::::::::\
   ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
 / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
(        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
 \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
510名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/13(金) 13:43:25 ID:???
普通にすっぱすぎて嫌い
すっぱいの好きな人なら平気なのかね
511名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/14(土) 01:04:28 ID:???
すっぱくないのもあるでよ
ヨーロピアンとかマニアとか
512名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/14(土) 01:11:37 ID:???
浸したらダメなのか。紙の匂いも出てしまうのかね。
だが、パチンコのコーヒーレディが200円で持ってくるコーヒーより
俺がブルックスでいれたコーヒーの方が美味いぞ!

俺の方法
コンロの片側に鍋に少し水を入れて沸かす。もう片方でやかんのお湯を沸かす。
鍋が沸いたらカップをいれてブルックスをセット。
やかんの湯をいれる。1分蒸らして更に1分おきに3段階で抽出する。
カップが熱いので冷めない。

しかしドトールの方が美味いorz
513名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/14(土) 03:02:19 ID:foV6xk1z
ブルックスって紙コップでも大丈夫?
ちゃんと引っかかるなら買おうと思ってるんだけど
514名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/14(土) 09:06:49 ID:???
いけるだろ
サイズ的に紙コップがぴったりぽい
515名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/14(土) 09:58:48 ID:???
>>512
そんなメンドクサイことしてブル飲むくらいなら、ドトールのを飲めばいいじゃない
516名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/14(土) 10:11:46 ID:cCaiWd5x
>>512
まずココ見て頂戴
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1168542361/l50

俺が使ってるのはコレ↓
http://www.tonya.co.jp/shop/item_view.cgi?item_id=goods1640

これで150gぐらいまで焼けるからハ−フのガラス保存容器に一杯焼ける。
で、それを10日以内ぐらいに飲み切る。

最初はモカ見たいな簡単な豆から初めて巧く焼ける様に成ったら
グァテマラ見たいな難しい豆に挑戦すると良いよ。

実際自分で焼いた豆の味知ったら何処の豆屋で買ったコ−ヒ−も飲め無くなる。
そこらのサ店なんか論外。
実際上の器具使って膨らみ良く焼けた豆は巷で美味いと言われてる豆屋より全然美味い。

但し生豆は良いの使わないと美味く焼けない。
俺はワイルドか日伯コ−ヒ−から買ってるけどこの2つは中々品質が良い。
生豆で買うと豆は激安で買えるから経済的だし。

他の人にも言いたいけどこんな糞コ−ヒ−に高い金出すのは馬鹿馬鹿しいよ。
お歳暮とかで貰ったんなら兎も角さ。

1度試して見る事をお勧めする。


517名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/14(土) 10:41:42 ID:???
そりゃブルックスに言うより
一般の通販豆屋に言うべきだな
518名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/14(土) 12:35:18 ID:CzRlEVxP
漏れは0.5?コップで淹れてるからケツが浸かったりしない。
519名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/14(土) 12:59:55 ID:???
>>516
いい加減スレ違いなんだけど
はいはいワロスワロス。暇でよかったね。グルメでよかったねーとしか言えない

別にお前に馬鹿舌って呼ばれてもいいや
職場で自家焙煎の珈琲飲んでたらアホだもんw

単に「自家焙煎までやってる俺すごいんだぜ?」と自慢してるとしか思えない
暇なニートは羨ましい
520名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/14(土) 16:01:03 ID:???
まあスレタイも読めない馬鹿とメクラと知障と在日が多いって事で
521名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/14(土) 19:10:11 ID:cCaiWd5x
>>519
やれやれ。
おまえさんが>>512でこんな糞コ−ヒ−相手に四苦八苦してるから教えてやったのにこの返答かよ。
と言ってまあ、無知さをこれ以上コキ下ろしても仕方ないから言っといてやるか。
聞く聞かんはお前さんの勝手だ。

生豆で買えばこんな糞豆より何倍も高品質な豆がキロ1200円〜高くても1500円で買える。
10キロ単位で買えば500円〜1000円

1キロ焙煎すると800gに成るが10gで1杯飲めるとすれば80杯
つまり」確実に美味しく飲めるコ−ヒ−が1杯/16円強だ。
お前さんが少しでも美味く成らんかと飲んでるコ−ヒ−は1杯19.95円

あと焙煎時間は150gで20分も掛からんよ。そのヒマも無いか?

あと自家焙煎は別に特殊な事じゃ無い。
日本ではこの10年で広まって来たって事だけ。
アメリカなどでは生豆を保存しといてホ−ムロ−ストが普通だよ。
生豆は常温でも1年以上、冷蔵庫に入れとけば2年以上は保存出来る。

確かにスレ違いは認めよう。
だからって自分の無知は全部棚に上げていきなり喰って掛かるのは餓鬼の証拠だな。

ともあれ他者を全部とは言わん。
少しでも受け入れる度量が無いと人生損するぞ。

522名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/14(土) 19:12:37 ID:???
少しでも受け入れる度量が無いと人生損するぞ。
少しでも受け入れる度量が無いと人生損するぞ。
少しでも受け入れる度量が無いと人生損するぞ。
523名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/14(土) 21:45:05 ID:???
>>521
( ・∀・)つ旦~
524名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/14(土) 22:13:07 ID:???
>>521はそんな長文に時間割いて人生損しているとは思わないの?
525名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/14(土) 22:28:23 ID:???
>確かにスレ違いは認めよう

こう言ってるからには二度と来ないと思うよ。来たら恥ずかしいよね(・∀・)
526名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/14(土) 22:37:38 ID:???
>>516
正直そんな常に排気全開の欠陥サンプルロースターなんぞよりミルク缶焙煎した方が美味いし安いしでいい事尽くめ
527名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/15(日) 00:29:00 ID:j7Nqc4HM
>>526
確かにこれは排気調整した方がより美味しいね。
だから俺はステンレスの薄板を網の上から巻いてる。
網の表面が2割ぐらいに成る様に。

こうすると煙が適度に回って香りが付いて丁度良く成る。
528名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/15(日) 00:30:34 ID:j7Nqc4HM
おっと、ステンレスじゃなくてアルミの薄板だった。
529名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/15(日) 02:02:26 ID:t6caON79
>>521
おっさんのオナニー、キモイよ(´c_,` )
530名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/15(日) 02:58:25 ID:???
>>521
あんた職場で「空気読めない奴」扱いされたことないかw
どこの職場や学校で自家焙煎の珈琲を飲みアホタレがいるんだ?
一人暮らしや職場で飲む手軽なドリップ珈琲として利用してる人が殆どだろうに
お前は目的を履き違えてる。
お前がやってることは昼食のコンビニパスタを食ってる奴に
「こんなパスタなんてニセモノだ。ちゃんと生で手作りしたパスタを食え」と言ってるようなもんだ

>あと焙煎時間は150gで20分も掛からんよ。そのヒマも無いか?
ないw
あったらブル使ってないw
たかが珈琲にそんな時間割いてられねえwww
珈琲に命かけてないし

>少しでも受け入れる度量が無いと人生損するぞ。
そっくりそのままお返しするw
他人がそれなりに満足してるもんにケチをつける奴はどこに行っても嫌われる
531名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/15(日) 03:44:53 ID:???
ドリップの中で飲んでないのはブラジルだけなんだけど、
味はどの銘柄に一番近いの?
532名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/15(日) 09:55:57 ID:???
つ チャート表
533名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/16(月) 11:02:38 ID:FttNhMOR
>>530
そりゃ逆だろう。想像力の無い奴だな。
会社や職場でこんな不味いコーヒー飲んでるなら
お前が巧く焼いた豆を会社持ってって社員に試飲させて見れば良い。

「スゲー美味いジャン。これグルメコ−ヒー?」
「いえー原価で言えば16円ぐらいのコーヒーなんですが自分で焙煎したんですよ-」
「へー 凄いなあ。。。今までのとは味が雲泥の差だねぇ。。」

と、お前の株も大いに上がる訳だが。
で、自家焙煎に興味持った人間が初めれば裾野も広がるって訳だ。

日本になんで良い豆が入って来ないかと言えばこの国の消費者がコ−ヒの味を知らなさ過ぎるからだ。
だからこんな糞コ−ヒー有りがたがってるからスターバックスとかの糞大手コ−ヒー会社もドンドンのさばって来る。
つまり2級品を大量に焼いて真空ストックした豆を大量販売出来る国って事だよ。

特にスタバのやり方は酷い。中南米などの途上国の土地を広大に買い占めて森林を大規模に伐採し
大量採集可能な粗悪ハイブリッド種みないた苗木をドンドン植えて2級豆を大量生産している。当然単価も下がる。
そうなると地元の農民も自分の所の豆が売れなく成るからこのスタバの傘下に嫌々入る様な悪循環が続いている。

正直に言おう。おれは弱小の豆屋だ。自分で買い付けにも行く。
スタバの例は極端だが他の大手輸入元締めも同じ様な事をしている。
スタバ見たいに極端じゃないって事だけ。

今後フェアトレードなど生産者側の立場にも立った市場取引が確立しないと
もうブルボン種見たいな良質な豆は絶滅するか余程の金持ち以外飲めなく成る。
それを阻止するのは消費者が良質の豆を市場に要求するしか無いのだ。
534名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/16(月) 12:01:01 ID:b/nGHIZR
535名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/16(月) 13:28:41 ID:RLsOLZVS
>>533
えらい!
事実を知っている人にはもっともっと発言をして欲しいです。2ちゃんはそのために
あるのですから〜
しかし、スタバでお茶している人って、カフエイン中毒か外食中毒の人?
って思っちゃう。よくもまああんな味のコーヒーが飲めるね。
536名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/16(月) 13:41:17 ID:???
>>533
世間知らない公務員かニート、もしくは仕事するよりお茶配ってる方が媚を売れると思ってるバブル時代のOLの妄想だw

>と、お前の株も大いに上がる訳だが。

珈琲飲みにきてる訳じゃないのに上がる訳ねえだろボケwwwww
むしろ「そんな暇なんだったら他にも仕事はあるんだけど」と言われるぞw
いいな、ニートはありもしないことが妄想出来て
537名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/16(月) 13:43:08 ID:???
ごめんごめん、ニートじゃなくて才覚のない弱小商売人か
そんな世間知らずだから儲からないんだよw
538名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/16(月) 14:18:43 ID:???
>>521>>533
ブルがマズイと思うなら飲まなきゃいいだけ
ダラダラして長文、自分のブログにでも書いておけば?
いい加減ウザイ。


539名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/16(月) 17:47:02 ID:FttNhMOR
まあ満員電車には乗らネエって事だな(w
540名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/16(月) 19:04:56 ID:???
流れぶった切って質問するけど
コク深焙煎ってバッグの大きさは他と同じ?それとも大きい?
541名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/16(月) 21:04:18 ID:???
>>533
スレ違い
542名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/17(火) 08:59:06 ID:???
俺も自家焙煎してるけど職場ではインスタントばっか飲んでるぜ
もうブルックスすら職場じゃめんどくせー
いちいちドリッパーやらコーヒーポットやら持ってくのはありえんよ
だいたいお手軽にドリップコーヒー飲めるってコンセプトのブルックスに対して自家焙煎勧めるヤツってバカだろ?
ブルックス美味しいなんて言う人がドリッパーやコーヒーポットやグラインダー持ってるわけねーだろうに
それを職場で飲むコーヒーのために買うとでも思ってんだろうか
543名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/17(火) 19:10:51 ID:???
>>536
一番の世間知らずは、自衛官かプログラマ、そして技術職の人間
544名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/17(火) 20:59:24 ID:???
>>542
普通はそうだと思う

職場で個人でドリッパーが使えるのってどんなところなんだろう
545名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/17(火) 21:08:54 ID:???
置く場所と時間がないよね。
それが許されるような職場なら
コーヒーメーカーがあると思う。
546名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/18(水) 16:28:39 ID:???
お試しセット飲んでますけど、どうも薄い感じです。
やっぱりコク深焙煎ですかね?

547名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/18(水) 23:59:42 ID:???
>>546
一気にお湯をドバドバ入れるんじゃなくて、
最初少しだけ入れて蒸らすといいよ。
後は入れて待つ、入れて待つで。
548名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/19(木) 01:43:18 ID:R83Km53u
>>533
この人はいろんなところで工作活動してる、有名なネット販売の豆屋さんです。
前もどこか忘れたけど、全く同じ文章書いてたよ。
みなさん、無視しましょ
549名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/19(木) 07:15:29 ID:???
なんかこれ飲むと体調がいいんだけど
コーヒー以外になんか入っていない?
550名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/19(木) 12:23:23 ID:???
ブルックスコーヒーの半分は優しさでできています。
551名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/19(木) 12:58:37 ID:???
>>548
お前は断定しているがIP見えてて言ってるのか?
552名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/19(木) 13:23:41 ID:???
挽いた豆のコーヒー飲むと便通が違ってくる気がしてる
結果体調が良くなると思ってるから、俺は薬と思って飲んでる。
553名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/19(木) 14:22:14 ID:???
アイスコーヒーとコク深焙煎とマグのセットがでたね。
マグ無しのセットが欲しい(´・ω・`)

楽天レビューで、紙パックの封を切らないコク深焙煎を、水入れた麦茶ポットへドボンして
一晩置いてアイスコーヒー(・∀・)っていうのが載っていた。

やってみる(`・ω・´)
でも今日は寒いから明日以降・・・
554名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/20(金) 00:31:58 ID:???
ラッキーナンバーって絶対に当たらないようになってる気がする。
登録している顧客の番号をはじいて、ランダムに数字を出すプログラム組んでそう。
一度でも当たったことあるやついるの?
555名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/20(金) 13:24:24 ID:???
初めて注文してみたキリマンが今朝届いた、
酸っぺええええええええええええええええええ!!!

たまんねもう4杯目wwwwwww
556名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/20(金) 16:53:10 ID:???
すっぱいコーヒーってやっぱブラックで飲むの?
砂糖やミルク入れたりする?
557名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/20(金) 17:14:45 ID:???
お酢を入れる
558名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/21(土) 11:24:15 ID:???
>>540
コク深焙煎は7.5センチ×8.5センチ(封切って)くらいだと思う。
559名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/21(土) 11:27:08 ID:???
あ、ちなみに自分は口径5.5センチのマグにセットしてる。
豆量15グラムで重いしキツキツだけどなんとかなる、する。
560名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/21(土) 14:33:25 ID:???
アイスコーヒーの季節がやって参りました!
561名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/21(土) 18:19:56 ID:???
5・6月のセットにはアイスコーヒー入るかな・・・?
562名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/22(日) 12:21:12 ID:VAXH2kjN
このアスクルで売ってるコーヒー安い
100個入りで税込1780円 味は知らんが
ttp://www.askul.co.jp/p/283480/
563名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/22(日) 19:44:06 ID:???
夏はUCCとかネスレの750mlのやつ飲んでる。
100円とかでよく売ってるし。
アイスコーヒーもブルなんて人いるの?
564名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/22(日) 21:32:11 ID:???
俺もあれ良く飲んでるが
不味いよなぁ・・・
565名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/25(水) 10:18:34 ID:???
ブルックスの80%は玉手箱からハエで出来ています
ブルックスの10%は地下室のシェルターで出来ています
ブルックスの5%はエレファント・ブルーで出来ています
ブルックスの4%は笑い飯で出来ています
ブルックスの1%は哲夫で出来ています
566名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/01(火) 10:40:07 ID:4foYFOUk
詐欺商売ダトウ ウワサ・・・・・
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1177777597/1
567名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/01(火) 10:53:10 ID:4foYFOUk
>>504

ブルックスを旨いという奴って、
ウンコを旨いカレーだと言う奴と同じって、実に上手い喩えだ!! 同感だ!
568名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/01(火) 14:52:37 ID:???
ブルックスの豆は生豆の状態ではそんな悪くないんだよ
ただ万人向けというか一昔前のコーヒー=すっぱくなければダメという価値観の人にも合うように焙煎してるせいで美味くなしいお手軽さをウリにしてるあのどうやっても美味くなんか淹れられない構造がとにかく残念なんだよ
569名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/01(火) 15:33:54 ID:4foYFOUk
>>568
関係者の投稿が多いということは、
指摘されている品質の低さが事実であるという事です。
570名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/01(火) 18:57:44 ID:???
じゃあ他のドリップコーヒーで品質がいいのを教えてくださいな。
モンカフェとかマキシムとか工房とかいろいろあるけど、
一番いいのはどれですか?
571名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/01(火) 19:07:25 ID:???
>>566
このスレwウケるっw
572▼▼ 世界イチの銭失い ▼▼:2007/05/02(水) 14:37:49 ID:tR5U7N7h
573▼▼ 世界イチの銭失い ▼▼:2007/05/02(水) 14:40:41 ID:tR5U7N7h
>>570 関係者 

比較にならない不味さ。
モンカフェに1000円出すとすると、ブルックスは0円でも要らない。
ブルックスなら、水道水を飲んでいたいと思うのが人間の味覚。
574名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/03(木) 00:07:14 ID:Tc9UOTip
>>573
水道水を飲めるやつがコーヒーの味がわかるとは思えんが…
575名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/03(木) 00:44:20 ID:???
東京の水道水そんなに不味いとも思わんが。
576名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/03(木) 05:37:46 ID:eLpRQj4P
>>574 ブルックス関係者 ウザイ!
577名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/03(木) 05:39:33 ID:eLpRQj4P
>>572
風味と香りが殆どゼロ!アロマなんてもんじゃないし、味も極薄い代物。
インスタントを含めて、どのいかなる基準で照らしても不味いです。

一説によると、缶コーヒー用の香料を抜いた後の搾りカスだという。
本当に その様に信じるしかない、一杯0円でも遠慮したい品物です。
578名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/03(木) 07:11:43 ID:eLpRQj4P


                   
          _人
       ノ⌒ 丿
    _/   ::(
   /     :::::::\
   (     :::::::;;;;;;;)
   \_―― ̄ ̄::::::::::\
   ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
 / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
(        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
 \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
579名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/05(土) 12:18:50 ID:37Ja29LT
史上最悪に不味い! 香料を抜いた廃棄物的・残飯的なコーヒー粉じゃないのか?
史上最悪に不味い! 香料を抜いた廃棄物的・残飯的なコーヒー粉じゃないのか?
史上最悪に不味い! 香料を抜いた廃棄物的・残飯的なコーヒー粉じゃないのか?
史上最悪に不味い! 香料を抜いた廃棄物的・残飯的なコーヒー粉じゃないのか?
史上最悪に不味い! 香料を抜いた廃棄物的・残飯的なコーヒー粉じゃないのか?
史上最悪に不味い! 香料を抜いた廃棄物的・残飯的なコーヒー粉じゃないのか?
580名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/05(土) 18:51:37 ID:37Ja29LT
>>570 関係者 

比較にならない不味さ。
モンカフェに1000円出すとすると、ブルックスは0円でも要らない。
ブルックスなら、水道水を飲んでいたいと思うのが人間の味覚。
581名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/06(日) 08:31:00 ID:47p6/Eso
582名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/10(木) 00:26:45 ID:???
モンカフェは油が浮くから入れても飲まずに捨ててる。
何度やってもそう。
商品としてあり得ない。贈答品に選ぶのやめてくれ。

583名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/18(金) 17:53:42 ID:???
カフェ工房の1種類が気に入ったんだけど、
熱湯を注すと泡がモコモコ出てくる。
豆が12gで多めだとしても、ちょっとオカシイ。
どうしたものだろうか?
584名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/19(土) 11:39:29 ID:???
ブルックススレで聞いてどうすんの?ばか?
カフェ工房に聞けばいいじゃないの。
585名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/19(土) 13:04:27 ID:???
熱湯注いでるあたりでアホだろ
586名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/20(日) 01:54:06 ID:ntlG3sGF
カフェ工房のやつの方が美味いな。
587名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2007/05/21(月) 11:36:59 ID:HoFemRpl
前に頼んだけどマズかった。
薄いし、紙っぽい味がする。なんであんなに紙っぽいんだ?
捨てたいけど(お金払ってるから)もったいない。
「処理」にどうしようかと悩んだ。
いきすぎた貧乏根性は損するね。
588名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/21(月) 11:49:33 ID:???
最初から大量に買うと、マズい場合の損害が大きいよねー。
お砂糖とミルクをたっぷり入れたら?w
589名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/21(月) 13:48:27 ID:???
>>587
15グラム入りの濃いマニア飲んだことないの?あれでも薄いと感じるのだろうあ?
紙っぽいなんて感じるくらいの舌なら、自分で布製のフィルターで手入れするしか
ないね。
捨てられないならオクに出して売れば?
590名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/21(月) 14:58:39 ID:???
コーヒーマニアコク深焙煎以外は、あんまりおすすめしない。
591名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/23(水) 03:41:05 ID:EopwshBu
>>533
職場にガスコンロ、生豆、焙煎器、ミル、布のフィルター、浄水器、などの
道具一式を持ち込んで、毎日コーヒーを淹れている後輩が実際に居ました。
職場での株が上がるどころか、彼は入職後4ヶ月足らずで解雇されました。
592名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/23(水) 04:30:13 ID:???
解雇されるくらいだから、
仕事中にもコーヒーに関する作業をしてたんだろうねw
そんな彼を4ヶ月も置いておいたその職場がすごいよ!
593名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/23(水) 09:51:18 ID:???
【女性客拉致・強姦】 「余罪あり」「はじめから客レイプ目的」の見方も…ペッパーランチ強姦魔、入社9カ月で店長に★24
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179879204/
594名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/24(木) 19:38:49 ID:???
ビスコッティ販売終了
(´・ω・`)ショボーン

家に有る
残り一箱で終わりか・・・・
595名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/28(月) 07:39:13 ID:KOb09f7/
カフェ工房のやつの方が美味いな。
596名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/29(火) 12:41:33 ID:???
カフェとブル、味と値段は似たようなものだと思う。
それ以外で判断するから、俺は断然カフェ工房。

楽天で購入してるから、支払方法多種、振り込み手数料負担ナシ、
ポイント10倍、3000円から送料無料等が嬉しい。
一度の購入は100個ぐらいが適当。
それ以上大量に購入したくない。
597名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/29(火) 19:11:47 ID:???
ブルックスはテレビCMと新聞折込やってるけど
カフェ工房はどうなの?

カフェ工房もテレビCMとかやりだすとしたら
宣伝費があまりかかってなさそうな別の通販を探さなくちゃw
598名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/29(火) 23:37:33 ID:iWcMAnp1
カフェ工房って北海道と沖縄は4000円以上買わないと
送料無料じゃないのかよ… 
599名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/31(木) 18:21:31 ID:???
最近、100%ジュースやマヨネーズが高くなったとかいってるけど、
コーヒー豆も値上がりしているんだって。
ブルックスも20円とか21円とかになっちゃうのかな?
600名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/31(木) 19:17:48 ID:7S+5pUS4
全種類飲み比べたけど、工房よりブルのが美味いだろ。常識的に考えて。
工房リピしたいとはまったく思わなかったよ。
601名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/31(木) 21:46:36 ID:bfx5wC0Q
紳士服の店からのDMが妙に膨らんでいたので
あけたら、ブルックスのアイスコーヒーが一つ入ってた。
いい感じ。
602名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/01(金) 14:43:13 ID:???
>>601
アイスコーヒー試せていいなぁ。
量が多すぎるからアイスコーヒー買う勇気がない。
6月のお試しセットに入ってるけど、他のはいらないし・・・
どのコーヒーも3パックくらいづつメール便で試せればいいのにね。
603名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/01(金) 15:38:23 ID:???

カフェもブルも、大量買いで単価が安くなるもの(1杯20円程度)は
あまり美味しくない。
604名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/01(金) 22:48:09 ID:BL106nrv
注文の際に「アイスコーヒー味見したい。サンプル希望」
としたらどうでつか?
だめかな?
夏は長いから沢山あってもすぐ終わっちゃうでしょ?
605名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/01(金) 23:57:34 ID:???
6月末で
ブルックスおまけ品終了。

606名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/02(土) 00:08:01 ID:0Nvo0cJM
ついに価格改定のおしらせか・・
607名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/02(土) 03:32:09 ID:2KPq+puw
煽りじゃないし深いなら無視してくれてかまわないんだけど、安いコーヒーって
やっぱりコーヒー農場の労働者に皺寄せがいってるのかな?蟹工船みたいな感じで・・・
608名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/02(土) 10:35:32 ID:???
そうでしょうね。。。多分。ブルックスは直だから安いけど。
どの世界にもそういうのあるでしょうね。ブルックスは有り難いけど
あまり安くしすぎる商品はどうかと思う。そこまで消費者にこびなくてもって思う。
関係ないけど竹ぼうきが150円くらいで売られているのを見ると悲しくなる。
........
話は変わるけど外人にブルックス飲ませるとみんな凄く喜ぶ。大絶賛。
609名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/02(土) 10:35:50 ID:???
それはどこのコーヒーでも同じかもね。
ブルックスは安いとは思わんけど。
610名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/03(日) 02:05:44 ID:???
ブルックスもCMなんか止めればいいのに
611名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/03(日) 09:09:38 ID:???
>>607
そうでしょうね。
ハワイコナが高いのは、コーヒーとしてどうこうってよりも、それが唯一人件費の高い先進国で栽培されてるってことからも伺えます。




612名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/08(金) 17:04:42 ID:Il/Zk39y
ブルックスの紅茶ってどうですか?
613名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/08(金) 20:40:43 ID:RMWrn5Xj
夏の福袋、今年もやるかな。
去年は何月頃だったけ?
614名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/11(月) 09:38:23 ID:KOVUr5x9
福袋、お得だけど健康茶や紅茶がどうしても余ってしまうから
コーヒーに集中してる人は結局好きなものだけ買ったほうがいいのかも。
特に健康茶多すぎ。
冷やしてペットにつめてジムでがぶ飲みしてるのに(半分ヤケ)、それでも余る。
615名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/12(火) 17:05:40 ID:???
もともとはお茶屋さんだもんね・・・。
616名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/16(土) 19:28:56 ID:???
お客様へのお知らせ
http://www.brooks.co.jp/topics/070601prc.html
617名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/18(月) 19:52:34 ID:???
ついに値上げか。
618名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/19(火) 08:56:10 ID:???
いつもトップページが重いんだけどデフォ?
619名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/20(水) 01:43:20 ID:???
200袋3980円のスペシャルセットが6月末で販売終了か。
150袋3980円ぐらいになるのかな?
620名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/20(水) 08:44:21 ID:???
そろそろコーヒーが無くなりそうだ。
ブルックス以外に挑戦したいんだけどどこかオススメはありますか?
621名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/20(水) 20:33:19 ID:0irhQtOY
自分はブルックス派です
特にコロンビアがウマー!
622名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/22(金) 21:49:29 ID:???
来週あたり値上がりする前だからかたくさん買い込みが増えそう
623名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/23(土) 20:10:32 ID:???
粗品も6月一杯なくなるし
624名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/24(日) 05:33:22 ID:+K+90RY3
カフェ工房のやつの方が美味いな。
625名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/01(日) 20:32:47 ID:???
2007年夏袋でたお〜
(* ^ー゚)
626名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/01(日) 20:52:54 ID:???
夏袋
楽天SHOPだけなのかな?

8月から一部の品物値上げみたいですね
本店HPだけに詳細載ってます
(´・ω・`)ショボーン
627名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/01(日) 22:15:13 ID:???
福袋って初めて知ったんでネットで検索してみたんだけど、
ドリップ半分+お茶その他半分って傾向は毎回似たようなもんですか?
628名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/03(火) 06:36:06 ID:OhX+9qSV
夏袋 中国原産の品物入れないでね
(-∧-;) ナムナム
629名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/03(火) 14:43:03 ID:???
確かにベトナムの方が信用できる。
630名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/04(水) 21:02:42 ID:???
楽天の夏の福袋買った人のレビュー(ネタバレ)が細かく出てるよ。



631名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/05(木) 00:42:34 ID:???
お正月みたいに、Aセット、Bセットとかあるのかな?
632名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/05(木) 05:16:36 ID:???
内容見たら、俺は今回はパスかな

前回俺が買った福袋のコーヒーとほとんど同じじゃないかよぉ〜
(時期をずらしてyahooと楽天で福袋買ったら、同じセットが来た)

でも、「当たり」を期待して買うべきか・・・・・

セットの種類は無いみたいですね。残念
633名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/08(日) 21:58:03 ID:???
キャリーマグを冷で使ってる人、
保冷性がどんなか教えてくださいませ。
634名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/08(日) 22:38:28 ID:???
>>633
今からキャリーマグにアイスラテ作って入れてくる。
ちょっと待ってろ。
635名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/08(日) 22:45:28 ID:???
>>634
エエ人やな
636名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/08(日) 22:56:06 ID:???
>>634
あ、ありがとうございます!
637634:2007/07/08(日) 23:45:22 ID:???
とりあえず、入れる前に冷たい水で水洗いしてラテ投入、氷はなし。
氷入れると時間かかりそうだから。

1時間経過したので一口飲んだ。
若干温度は上がってそうだけどぬるくはない。
温度計持ってれば測るんだがな。

もう1時間だけ待ってみよう。
638名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/09(月) 00:03:25 ID:???
>>637
なんか、おまいにこのスレの良心を見た気がする。
>>633とは別人だが、何となくありがとう。
639634:2007/07/09(月) 00:43:03 ID:???
2時間経過。
普通に飲めるな。結構保冷性あるわ、これ。
そろそろ眠くなってきたんで今日の実験はこれで終了させてもらう。

>>638
照れるじゃないか。
のど乾いてたし、こういう実験嫌いじゃないからやったまでだ。
640名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/09(月) 14:09:18 ID:???
夏袋って当りの人いるのかなあ。
641名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/09(月) 19:57:15 ID:???
>>639
ありがとうございました!
待ってる自分が寝ちまいましたが、ぽちってきました。
なんかタイミングよく新キャリーマグセットなんてでてるし、
届いたら今度は自分がレポします。
642名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/09(月) 20:41:09 ID:???
そういえばクジ付きだっけ‥‥ クジ運悪いから期待もせずに忘れてた。
643名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/09(月) 22:05:46 ID:???
今日来たけど勿論当たらなかった…
というか、甜茶いらねー。
644名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/09(月) 22:20:53 ID:???
シナモンもキツイな…
フレーバーの中では一番の不人気なんじゃねーのか? 
645名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/10(火) 01:10:17 ID:???
甜茶もハト麦茶も嫌いなんだよな〜
これなら海苔とかわかめの方がマシかも
646名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/11(水) 14:37:55 ID:???
キャリーマグ、夜はビール注いで飲んでる。
350の缶をマグに。泡のせいで全部一気には注げないけど、
すぐに2〜3口飲んで、残りを投入。
1時間位かけて2ちゃんしながらチビチビ飲むけど、
保冷性には満足してる。
647名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/11(水) 23:38:23 ID:unlAkZiu
キャリーマグってバッグに入れててもやっぱこぼれないの?
648名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/12(木) 21:23:07 ID:???
 うわああああん。キャリーマグ3本も買ったのに新しいのもいいなぁ。
 つるつるして傷つきやすいのかな?
649名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/12(木) 22:08:45 ID:Xoe3eSRV
新キャリーマグ出た〜〜。
650名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/13(金) 05:26:09 ID:zg6f0ngE
15年前、大奮発してブルックスでブルーマウンテンの豆をかった。
当時から
リーズナブルが売りのブルックスでも高かったー。
飲んだけど不味かった。

 
651名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/13(金) 15:35:18 ID:???
夏袋たのんだら、来るのハエーよw
652名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/14(土) 21:39:26 ID:IrO1NHCr
>>651
詳細教えてほしい
653名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/15(日) 04:33:07 ID:???
夏袋キター!!
半分お茶か、まあ家用で使うか。紅茶はイラネ。
そしてハズレでした。チョットキタイシテタ・・・
654名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/15(日) 14:37:31 ID:Osc7lPqq
≫614で言ってたレポする。
新キャリマグで試した。
室温27度〜28度、マグに水と氷を1個入れて1〜2分予冷。
シナモンフレーバーをアイス作る要領で作る。
(マグの中に氷いっぱい入れて熱湯を注ぐ。パック外して、もう2、3個氷を入れる)
蓋閉めて待つこと1時間
 →まだ氷残ってる。普通に冷たい。また蓋閉めて待つ。
655名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/15(日) 15:29:52 ID:Osc7lPqq
2時間→まだ凍り残ってる。冷え冷え。
656名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/15(日) 16:29:28 ID:Osc7lPqq
3時間→まだ凍り残ってる。冷え冷え。
657名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/15(日) 16:29:36 ID:5Joqcoq4
いまはどうか知らないけれど、ブルックスは注意しないと
突飛おしもなく不味い代物も販売していたよ。
たとえば過去には缶コーヒー。30本のセット売りで
コーヒー専門の会社なんだからおいしいはずとおもって買って
大失敗。車の中で一口飲んで、吹いてしまったことがあった。
青臭くって超気持ち悪かった。後にも先にもあんな不味いのは経験ない。
あとクッキーもおいしいとはいえなかった。
ちゃんと消費者の立場に立って味をみて、提供していたんだろか?

後年、ドリップタイプが出始めたけど、ものによっては安くておいしい!
ありがたいね。問題は飲みきれないんだよな
658名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/15(日) 17:29:58 ID:Osc7lPqq
4時間→まだ氷残ってる。冷え冷え。
659名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/15(日) 18:36:20 ID:A2jLiO1q
5時間→まだ氷残ってる。冷え冷え。
660名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/15(日) 19:38:05 ID:A2jLiO1q
6時間→まだ氷残ってる。冷え冷え。
661名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/15(日) 20:29:21 ID:UVuqocPC
7時間→まだ氷残ってる。ひえひえ。
662名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/15(日) 21:31:23 ID:UVuqocPC
8時間→まだ氷残ってる。ひえひえ。
663名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/15(日) 22:30:39 ID:1cOTCV3n
9時間→氷まだのこってるよ。
これにて終了します。
664名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/15(日) 23:12:21 ID:???
乙!
665名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/15(日) 23:55:08 ID:???
このIDの変遷はいったい…
666名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/16(月) 00:33:09 ID:GuYThz7e
コーヒーにいちばん合う食べ物ってなんでしょうか?
667名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/16(月) 00:50:11 ID:???
ご飯。




byドラネコ○ック
668名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/16(月) 01:26:40 ID:lerCJ/B2
新キャリーマグって銀色のやつ?
669名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/16(月) 08:58:41 ID:???
ドリップコーヒーは好きなんだが、
インスタントコーヒー(カフェブラジル)は、不味い。
あの差は何なんだ。

癒しのバリが好き。
670名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/16(月) 09:56:35 ID:D6FsEG2g
カフェラブジルは粉と砂糖と牛乳どばっと入れて
コーヒー牛乳にすると苦甘で割といい。 
671名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/16(月) 12:51:03 ID:???
砂糖と牛乳どばっといれりゃ、どんなインスタントもうまいわな。
672名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/16(月) 13:21:06 ID:D6FsEG2g
苦みが少ないインスタントのは大して美味くねーな。 
苦くないのは1リットル紙パックの買えばいいだけの話。常考 
673名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/19(木) 09:45:46 ID:QuSZa99J
かーっ値上げかぁ

いつもモカの400袋入りを買ってるんだけど、値段据え置き、入り数減
しかも約4分の一も減るのかー
これは痛いなぁ

大量にまとめ買いしようかな
674名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/24(火) 13:43:38 ID:???
福袋、発売前は買うぞーって意気込んでたけど、いざ中味知ったら別にいいやーって感じ。
コーヒー以外は、それほど欲しい物でもないし、市販で安く買えるようなものだしね。
私の場合、自分の好みのコーヒーだけを5000円分買ったほうが満足度が高いみたい。

でも福袋は色々なものが少しづつ入ってるしお試し感覚で楽しめるのはいいね。
675名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/24(火) 16:24:00 ID:???
福袋と違って盛り上がりがないのは仕方ないか…
自分はネタバレ見る前に夏袋注文したけど、
見てたら買うの迷ったかもしれないね。 
でもコーヒー妥当で紅茶が当たりだったから全く後悔してない。
キーマン超うめぇ。 
676名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/25(水) 12:35:11 ID:???
この夏袋って中国産のお茶とか入ってるが大丈夫なのかこれ、、、
もう中国ってだけで信用出来ないんだが、毒じゃないだろうな〜?
みんなもったいないからやっぱ飲んでんの? 何か不安だから土にかえしとくか、、、
677名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/25(水) 15:41:08 ID:fTLbWsQZ
ブルックス楽天店ってポイント10倍の時ってないよね
678名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/25(水) 20:49:58 ID:???
携帯サイトトップの電話番号一致したら
ブル商品プレゼントっていうの当たった方いますか?貰えるのって粗品でついてきたみたいな
ドリップ5袋なんですかね
679名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/25(水) 21:36:52 ID:???
 新キャリーマグ買った。
 なんかフタの構造がフクザツになってないか?
 フチに厚みがあってのみやすし。
680名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/26(木) 11:32:59 ID:???
>>676
キャリーマグは中国製なんですけどね。
まあ、ここのジャスミン茶をマグで飲んでます。


681名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/26(木) 22:01:04 ID:XFgTmTnA
新キャリーと旧キャリーってやっぱかなり違うの?新を買うべきか・・
682名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/27(金) 06:37:54 ID:???
>>679
 両方買いましたが。
・旧の方がフタの構造はシンプル
(新は、きっちり洗おうとすると、フタのパッキンやら色々ある)
・旧の方が材質がざらざらして持ちやすいかも?
・シンは上が広がっててのみやすいのかも。
・新は銀ぴかでカッコイイ?旧は黒くて渋いけど。
 もってこセットで買うと値段はそんなに変わらないかも。
 いっそのこと新旧本セット持ってこセットを作ればよいかも?

・シンはフチに厚みが合って飲みやすい。
683682:2007/07/27(金) 06:38:38 ID:???
 すみません、>>681宛の間違いでした。
684名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/27(金) 23:27:37 ID:ZXFmmsfn
681です。
どうもありがとうございます。
新旧どちらもいい点があるんですね。これはますます悩みますww
685682:2007/07/28(土) 00:11:39 ID:???
今自分のレス読み返したらなんかヘン・・・。
「いっそのこと新旧2本セットの持ってこセットを〜」です。
新がシンになってるのは多分エリ8関係にカキコしてたから・・・。
ラスト行はもっと上に書いたつもり・・・。

というわけで681様両方買っちゃえ!!
686名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:56:34 ID:VXvPCXDL
ルイボスティーってどう?
687名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/30(月) 12:09:07 ID:???
>>686
ハーブティが飲めるなら大丈夫かと。
自分は「草くさい!!」と思って、ダメでした……。
688名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/30(月) 14:46:07 ID:oHZIbZxW
すいません、ちょっと質問です。。
今月分の10割増量って来月も同じ商品で継続っぽいでしょうか。
楽天のときと違って期間表示されないのでわからなくなってしまった…。
689688:2007/07/30(月) 14:49:54 ID:???
連稿スマソン…1月から2ヶ月ごとでしたっけ。
690名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/30(月) 15:07:09 ID:???
インスタント不評みたいですが、結構旨いと思ってた…。
ブレンディのインスタントとどっちがマシかな?
ドリップがあんまりおいしくなく感じたのは賞味期限きれてたやつ
飲んだからかも知んないな。
691名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/30(月) 19:59:21 ID:???
単純に苦いのが好きってのなら
他のインスタントよりは上だと思う。
692名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/31(火) 22:14:52 ID:???
私は苦味好きで酸味苦手だからブルのインスタント好き
ドリップでもブラジルが好きだし

インスタントはカフェオレにする時、
ドリップより楽に濃さを調節できて便利だし
693名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/01(水) 21:58:32 ID:???
苦いの好きだけどブルのインスタントはいまいち合わなかった
味よりあの焦げたような香りがダメだったな
カフェオレにしてたら沢山飲めた
694名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/01(水) 23:54:01 ID:CSASbb9R
アイスコーヒー飲みたいけど、深入りと水出しどちらを買うべきか
695名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/02(木) 02:14:52 ID:zufkxwrA
ドリップのセット3980円ってどう?
696名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/02(木) 18:03:57 ID:???
旧マグの塗装が剥がれてきたんで、新マグを注文してみた。
専らビール飲み専用になるけど\(^o^)/
697名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/02(木) 23:20:28 ID:0EDzm9qR
マグって店で買うよりお得?
698名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/02(木) 23:31:22 ID:lHb29JrW
俺もビール専用に買おうかなあ・・。
ふた洗うの面倒って意見が多いし。
699名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/03(金) 09:05:28 ID:Usk0U2+Y
注文してどれくらいで届く?
700名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/03(金) 17:38:14 ID:???
>>699
北海道でも一週間かからなかったよ。ブルックスは割と早い。
701名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/03(金) 22:23:03 ID:???
夏袋追加販売。
702名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/03(金) 23:03:31 ID:???
お、これは標準夏袋に+αってことでおkなのか?
当たりがキャリーマグってのもいいな。
703名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/05(日) 01:36:15 ID:auFLsCcT
ドリップバッグって1つで2杯以上イケる?
704名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/05(日) 21:24:58 ID:???
濃い味好きな私は一杯でも薄い。
特に、一杯15円あたりが薄い。高めの種類はそんなに薄くない気がする。
邪道かもしれんが、飲むときには他社のコーヒーを少し足してから湯を注いでいる。
705名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/16(木) 22:02:09 ID:???
有機とかマイルドとかが薄いかな。
最後のお湯を注いだ後しばらく浸けっぱなしにすると多少濃くなるかも。
706名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/26(日) 15:23:13 ID:s4m568Qa
カップにひっかける紙を念入りに取って2杯分の
水につけて冷蔵庫で一晩。
単なる水出しですが自分的には満足。
707名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/26(日) 17:19:26 ID:???
アイスコーヒーを濃い目に淹れてコーヒーゼリーにする。
市販品よりよっぽど旨い。
708名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/30(木) 20:43:20 ID:???
2年くらい前に比べて味落ちた?

ちょっと他の会社のも試したいんだけど、
どっかおすすめありますか?

ここほど安いところはないよね?

カフェ工房とか珈琲問屋とか高いし・・・
709名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/31(金) 22:56:36 ID:9518ldj6
粉をドリップパック用のフィルターに入れて淹れれいいと思ふ。
710名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/03(月) 14:12:33 ID:???
スタバ方式で淹れると多少は濃くなるよ。
711名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/12(水) 00:33:25 ID:kuOwqP2Y

久しぶりに注文した。
普段飲む用→ヨーロピアンと有機栽培コーヒー。
お休みの日や、ストレス感じてリフレッシュしたい時用→グルメコーヒーセット

特にトラジャが好きです。

19円のマイルドブレンドは、いくら安くてもさすがにちょっと薄いかなーって思う。
でも、学生で一人暮らししていた時とかだったら絶対買ったし有難かっただろうなって思う。

無調整の豆乳で豆乳ラテにして飲むのが好きです。
712名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/12(水) 03:28:17 ID:???
>>さすがにちょっと薄いかなーって思う。
蒸らしをかなり長くすると幸せになれるかも。
713名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/13(木) 14:13:38 ID:r37gU8sj
>>712
そうなんですか。蒸らしってほとんどしないんですよ。
アクが出てしまうから・・って聞いたことがあって。
でもやっていいなら今度マイルドにあたったら(会社ではマイルドでること多いので)やってみます。

注文品届いた!ブルックスはパッケージ開封した時の香りがダントツいいですね。
気分を一新したくてハロッズで買っておいたマグカップをおろして頂きました>ヨーロピアン。

飲みすぎはいけないんだけど、到着した日ってどれも飲みたくなりませんか?w
これからトラジャ頂きまーす。
714名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/14(金) 06:50:41 ID:9gCNnRal
ん?過疎ってる??みんな飲んでないのかな。
715名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/16(日) 00:42:43 ID:Upnvzx7c
値上がったのでストライキ中ですw
716名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/16(日) 14:12:53 ID:YAE6qzp2
有機栽培ってこんなに美味しかったかしら?
数年前に飲んでた頃より美味しく感じる。

>>715
値上がりしたんですか?
知らなかったです。でもまだお安いほうですよね?珈琲専門店で購入するよりは。
もちろん安ければいいとは思いますが、ただ、安さを貫くために、得体の知れない低品質のものが混ざったりするのは嫌なので、
質を保持するための値上げなら仕方ないかな・・と思ったりします。
でも、まだ自分は新参者wですからちょっとHPでも具具ってきますねw
717名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/16(日) 22:36:25 ID:???
注文するのめんどくさくなって
インスタントいろいろ試したけど・・・
やっぱあかんわ。
インスタントは、
香りはともかく、味が・・・
めんどくさいけどブルックス注文すっかな
718名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/17(月) 22:37:00 ID:???
当り前のことだと叱られそうですが・・・

きちんと140cc(まぁちょっと多くても150cc)で淹れると!
ほんとに美味しいんですね(汗)
マグで飲むのが好きで(ラテにするから)アバウトに140どころか180くらい注いでた。
ヨーロピアンとかコク深だとそれでも結構濃かったし。
でも、今日は、備前焼のコーヒー茶碗を頂いたので、きっちり計って淹れたら全然違った!

1袋で2度入れるなんてことはしてないけど、結局同じことしていたのかも。
これからはきちんと140〜150で淹れようと思う。
719名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/18(火) 03:27:38 ID:???
ブルックスの1杯7gって少ないよなぁ。
720名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/18(火) 09:02:18 ID:tfkg4MmW
7gなんて種類あったっけ?
ストレートでも8gとかじゃなかった??

721名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/18(火) 09:26:36 ID:sVQxL+3e
企業努力が全然足りませんよね。ココ。
722名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/18(火) 10:19:44 ID:???
朝昼晩と1パックで3杯淹れるよ
723名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/18(火) 12:03:01 ID:???
カンチガイだ。8gだね。
724名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/19(水) 01:14:45 ID:???
一日5杯って飲みすぎかな。
ヨーロピアン×3、あとバリとかコナとかその時の気分で2、3杯。
725名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/21(金) 01:25:07 ID:???
みんな!ブルックス飲んでるかーーーーーい????
726名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/21(金) 11:19:03 ID:ove5XlZI
飲んでるぜぇぇ〜!!と言いたいけど、暑すぎてあまり飲んでない…
お湯沸かすのもマンドクセ… 
727名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/21(金) 11:59:52 ID:???
飲んでるぜーーーー!
これから冬に向かって、どんどん消費量が増えるぜーーー!

でも今日は暑いから麦茶……
728名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/21(金) 12:10:55 ID:???
アイスコーヒー飲めよ・・・w
729名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/22(土) 07:04:17 ID:aueKPYb7
暑くてもホットをのむぜえええええええええええええええええええええええ
730名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/22(土) 10:57:28 ID:???
一日に5杯くらい飲んでたら
体中痒くなった・・・
これってアレルギー?
731名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/22(土) 12:07:45 ID:???
>>730
生まれて初めてコーヒーというかカフェイン系を摂ったわけでもないよね?
>730がおいくつかわからないけど、普通に成人してたら5杯程度で身体に変調が出るとも思えないけど、
でも!身体はその時の体調も関係してくるので一概には言えないよね。

体調を崩していて、あるいは知らず知らずに身体がダウンしていて、それと重なったってこともあるしね。
体調崩すと、これまでokだった食べ物でも一時的なアレルギー反応起こすことあるもんね。

コーヒー以外に、普段食べないもの食べたとか、生モノ食べたとか、初めて飲んだ薬とかサプリがなかったかな?
全身のかゆみが続くなら、いったんコーヒーはお休みして(コーヒーが原因じゃなくても、カフェインの刺激物であることは確かだから、ひとまず休ませる)
様子みて治らなかったら病院へGOがいいと思います。

お大事にね。
732名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/22(土) 12:11:04 ID:???
補足。
全身にかゆみがでてる時は、日光にあたらないようにして、
コーヒー以外にも唐辛子とかキムチとかカレーのような刺激物は避けるようにしたほうがいいよ。
ミネラルウォーターとか麦茶(カフェインなし)をよくとってね。
733名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/22(土) 13:38:15 ID:???
コーヒーの好みも変わるんだね。
ずっと、といってもここ10年くらい?、トラジャとかバリが好きだった。
モカだけはどのお店のものも、もちろんブルも好きじゃなかったのに、
最近、モカとか有機栽培コーヒーがすごく好き。というか飲みたいと思ってしまう。
いわゆる酸味にシフトしたってことなんだろうけど、どうしてかな??

ヨーロピアンは豆乳で割るのにとても合うので変わらず好きですが。
734名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/22(土) 14:49:50 ID:???
>>730
アレルギーと思って間違いない。
直接のアレルゲンではないかもしれないけど、カフェインは交感神経を刺激するからそのせい。
朝140+140ml 、 昼140+140ml で4杯程度に抑えてみれ。

数日〜1週間くらい麦茶に変えて治まったら間違いなし。
735名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/22(土) 14:51:53 ID:???
>>733
トラジャ、バリの品質が下がりまくりなせいか、
年取ってコク→すっきり に変わったせいかもね
736名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/22(土) 15:18:23 ID:???
>>735
品質下がりまくりなんだ?
年をとってスッキリに変わったのはあるかも。
食べ物もお肉とか油物食べなくなったし、食べたくなくなった。
食べたいものといえば、おいしい新鮮なお魚にお野菜にお豆腐とか。えっとまだ30代ですけどねw

トラジャもバリもまだ売るほどw残ってるけど、モカ注文したくなってきちゃった。
737名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/22(土) 15:26:14 ID:???
サプリのコーヒー試した人いますか?
繊維入りとか黒豆コーヒーとか。飲んだ感じはどうなのでしょう?
738730:2007/09/22(土) 15:26:19 ID:???
>>731 さん
>>734 さん

730です。
ご丁寧にアドバイス、ありがとうございます。
自分はちょっとした虫さされでも、すぐ痒くなる方なので
元々アレルギー体質みたいです。
お2人のアドバイスを参考にして、いろいろ試してみます。
好きな珈琲が飲めないのはツライっすけど。
739名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/22(土) 22:01:13 ID:???
ビタミンCとコーヒーを一緒に摂るとガンになりやすいって話は聞いたことあるな。
740名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/23(日) 05:00:17 ID:???
(;゚Д゚) ナンダッテー!!! (゚д゚;(゚Д゚;)
ヒソヒソ( ;゚д)ザワ(;゚д゚;)ザワ(д゚; )ヒソヒソ
741名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/23(日) 16:33:31 ID:???
久しぶりの注文だったんだけど、何か味落ちた?気のせい??
何しろ安いから高級豆店を求めてないけど、前はもっと美味しかったような・・・?
いや、安いからデイリーに飲みますけどね。
742名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/23(日) 22:11:31 ID:0/EPUueA
3980円のお試しセットって前200袋だったのに
今180袋になって、実質値上げしてる!くやしいな。
743名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/24(月) 03:17:21 ID:7C3ZESLS
ルイボスティ10割復活して〜!
744名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/24(月) 13:49:50 ID:FRjeRfn5
>738
もし、カフェインアレルギーでもデカフェがあるぞ
ブルックスでもあったはず
745名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/25(火) 12:37:59 ID:???
コーヒーでアレルギーなんて可哀想
お蕎麦と青魚の次に可哀想だ
746名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/25(火) 18:47:47 ID:SEK5piG2
キャリーマグ買った人いる?
なんか漏れまくりで悲しす〜
747名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/25(火) 23:34:35 ID:laoQD2Hp
不良品じゃない?
748名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/26(水) 06:43:52 ID:???
>>746
 上の方で「キャリーマグイイ!」と言ってる者ですが・・・
 何ともないときはきっちり閉まるけど、閉め方がびみょーに
甘いと漏れるorz
 きちんと閉めてもだめな場合は不良品かな・・・。
 ぎゅっと力入れすぎたら、フタの周りのゴム?薄くピロピロした部分が
削れたorz(旧キャリーマグね)

 しかし、新マグが出ても、旧というか、黒いマグはまだまだ健在なのな。
749名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/26(水) 07:04:07 ID:???
そーいや元祖チラ裏のゴンザってまだいるのか?
とっくにリストラ?( ´,_ゝ`)
750名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/26(水) 08:11:49 ID:vRDUGqES
ブルックス擁護発言のバイトって時給幾らなの?
751名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/29(土) 00:48:19 ID:???
>>748
黒いのは半値になりますたorz
752名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/29(土) 01:23:38 ID:???
>>751
 あ、そーだっけ?でも新も旧も出始めから、1本だと3000円以上なのに
ドリップパックと一緒に買ったらものすごく安くなるよね。
 今でも「お出かけセット」とか言って旧2本のセットあるし。
 新旧2本セットにはならないのかなあ?
753名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/29(土) 07:03:40 ID:???
黒豆コーヒー、夏袋に入ってたから飲んでみた。
香ばしくていい感じ。でも追加注文してみようと
値段を見てびっくり。ふつうのでいいや…。
754名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/30(日) 02:46:51 ID:???
>>753
黒豆コーヒーは飲み続けると飽きるよ。混じりけのないコーヒーは偉大だ。
755名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/30(日) 09:26:25 ID:???
黒豆コーヒー、面白い味なのは確かだな。
でも、ブルマン・ハワイコナより高いのは厳しい。 
756名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/30(日) 19:26:52 ID:???
黒豆コーヒーumeeeeeeee!
高いから単品で注文できん・・・
757名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/01(月) 01:45:21 ID:q/B9yzkH
ルイボスティ10割増量して〜!
758名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/01(月) 15:08:05 ID:???
>741
やっぱりそう思いますか!
ヨーロピアンばっかり飲んでるんだけど
なんか前の方が苦かった・濃かったような
ついでに最近は酸味を感じる
値上げ関係ある?
759名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/02(火) 19:50:17 ID:9wvyoRUn
>>750
>>721
未だに通販なのにクレジットカード決済不可、振込み手数料有料など、はした金を
ケチっているブルックスは最低最悪のDQNです。通販でこんな怠慢、横柄な
会社は他にありません。クレジットカード不可、振込み手数料有料の通販会社が
御座いましたら教えて下さい。

こんなウンコ会社でコーヒーを購入している時点で超DQNです。
新聞広告や折込チラシに惑わされないで下さい。

さ、これからは
神戸BaySideCafe
http://www.rakuten.co.jp/kobebayside/654413/

カフェ工房
http://www.cafekobo.jp/

などに切り替えよう。クレジットも可能、振込み手数料もかかりません。
760名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/03(水) 21:29:38 ID:???
ひとり暮らしには量多すぎだな…。
ダンボールの大きさにビビッタw
だが旨いぜコーヒーマニアコク深焙煎。
761名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/05(金) 13:10:33 ID:TLLeyX6a
今日もまだアイスコーヒーいける。
キャリーマグのおまけのアイスコーヒーを早く飲んじゃわないとな。
762名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/07(日) 03:54:06 ID:wAibxFrZ
今日のナンバー4が1つ違いだった
惜しかったな〜
763名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/12(金) 20:26:26 ID:Br+eQ6Om
マサラチャイすごくおいしいね。
スパイスたっぷりで体があったまったよ。
秋冬の常備決定。
764名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/13(土) 10:08:35 ID:???
関係者乙
765名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/13(土) 12:44:04 ID:???
こんな過疎スレで関係者なんてw
766名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/14(日) 01:17:57 ID:???
 , -'"´  ̄`丶、_
           ,.∩         `ヽ
         〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ
         | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
         |ハ ,ニ、   ,. - 、 | | | l |
         | ハ ィハ     ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
         | | | じ'   |トJ〉  /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
         | ハ  、'_,   ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
         l l /\    .. イV\川 |
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ
         l  ∨ └‐イ「ト--ァ'´     ハヽ__ノ
         ヽ/  }  l」」 /     / }`ー
          〈_n| 八   / /     /ノ
          〈二二人 c /\/ / , イ
           /  /厂 /\__>< {_
           /  / /  /ハ \\ ト--- 、
          _/  //  /  ハ  \\     \
   , -‐ ''"´ /  /  / ̄\ `丶、   \ \  ヽ
  /  '´ ̄ ̄ / /  / \    \  \    ヽ \ ハ
  |    , -,--'  /    \    ヽ   \   ヽ  ∨
  ヽ、  //   /       ヽ   ____..--- 、  ハ
      ̄〈| | /   ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /         ̄`ヽ}
      しーヘ            {__{__.... 、      / |
          ` ー─── ''"´        `ヽ、  | /
767名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/14(日) 01:22:47 ID:???
>>765
確かに関係者が降臨してりゃもうちょっと盛り上がっても良さそうなもんだw
768名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/22(月) 23:02:17 ID:???
結構前のレスで、マスターがフレーバーコーヒーを出してくれるSSみたいなのがあったと思うんだけど、誰かログを持ってないですかね。
769名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/22(月) 23:28:17 ID:???
>>758
俺もヨーロピアンの味が変わったように感じた
薄くなってね?

最近は有機栽培が美味しい    気がする。
770名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/24(水) 16:43:50 ID:ga3XELfQ
>>769
そう思う。
で、有機栽培が美味しい気がするにも同意。
前は、有機は身体に悪くないものを・・という理由で注文したんだけど、
最近はあの酸味?が美味しい。

でも、ヨーロピアンにトラジャ、味変わったような気がするなぁ。
懲りずにもう一回注文するけど、バリとかモカにしてみようかな。

スーパーのきくのコーヒーのモカが何気にウマイし。
771名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/26(金) 09:19:36 ID:???
つ便所紙
772名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/26(金) 10:22:19 ID:5mVSVP4V
注文した覚えないのに勝手にブルックスから3980円のを送りつけられて
払えやゴルァ、と請求されたわけだが…
もちろん返送しましたが。こんな押し売りっぽいこともするんだなこの会社
773名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/28(日) 01:31:22 ID:USZAhPAP
ほんとですか!?
コンピューターのお客様番号を一番打ち間違えたのかしら?
そんなことってあるんですね。
774名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/28(日) 23:03:23 ID:UvVPfHqS
ブルックスって楽天でも買えるんだな
知らんかった
http://hb.afl.rakuten.co.jp/hsc/066598d1.316f2caf.066598d2.47b534db/
775名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/28(日) 23:36:44 ID:???
1から読まんでも所々に話でてますぜ。
776名無しさん@( ・∀・)つ旦":2007/10/31(水) 19:39:33 ID:R98WbvtY
ブルックスでなくても1杯19.95円のコーヒー売ってるニダ
777名無しさん@( ・∀・)つ旦":2007/10/31(水) 19:40:38 ID:R98WbvtY
ブルックスでなくても1杯19.95円のコーヒー売ってるニダ
778名無しさん@( ・∀・)つ旦":2007/10/31(水) 19:41:17 ID:R98WbvtY
ブルックスでなくても1杯19.95円のコーヒー売ってるニダ
779名無しさん@( ・∀・)つ旦":2007/10/31(水) 23:29:53 ID:???
1杯18円のコーヒーもあるよ
780名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/01(木) 02:48:20 ID:+Soou9/B
セットで買う場合は、自分で5、6種類選びたいもんだな
781名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/01(木) 19:34:38 ID:???
福袋って年末に販売開始だっけ?
去年はここ見て年始にポチッた記憶が…。
782名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/03(土) 18:40:42 ID:???
>>781
過去スレみたら、去年・一昨年ともに29日からだったみたいよ
783名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/03(土) 19:01:08 ID:???
有機栽培コーヒーまとめ買いしたら一週間後に大幅値上げ。俺は勝ち組。
784名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/03(土) 21:20:01 ID:oUk84DEO
コロンビア40袋1050円ってのがあるけど、そういうのを他の味でも
やってくれよww
785名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/04(日) 21:38:05 ID:???
最近どれも味が同じく感じてきた。
しばらく違うメーカーのドリップにしようと思ふ
786名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/05(月) 12:32:37 ID:???
>781です。
>>782
d!
自分はコーヒー・紅茶・お茶とまんべんなく飲むし、
特に好きな銘柄とかなくていろいろ楽しみたいからいつも福袋なんだけど、
残量、あと1ヶ月ちょっともつか微妙…。
787名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/05(月) 17:48:29 ID:MjYeYzKy
今日の新聞の広告見たらどれもドリップパックのやつはコーヒーの粉10gって書いてあった。
うーん・・・まぁよくをいうなら13gあるいは15gだとなおよろしいという感じだが。まぁ8gのやつよりましかという感じ。
軽量機かなんかで計ったやつ居る?
788名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/09(金) 21:55:11 ID:???
たかがドリップバッグといえども、淹れ方一つで全く違う味になるから深いね。
最近凝っている入れ方は、カップにセットしたらドリップバッグの半分くらいの
お湯を入れてゆっくり回す。お湯が落ちたら蒸らしのため2分くらい放置。
次も半分くらいお湯を入れて細かく素早く左右に振り細かい泡をいっぱい出す。
また少し放置した後、ゆっくりお湯を注いで完了。かな〜りマイルドな仕上がりですw
789名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/12(月) 21:35:11 ID:???
>>788
妄想乙
濃くなるか薄くなるかの違いだバーカ
790名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/13(火) 17:22:42 ID:80fTdmt5
788は死ね
791名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/13(火) 20:54:15 ID:4HskwK1+
>>789
味覚音痴wwwwwwww
792名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/13(火) 20:58:48 ID:???
淹れ方一つで味が変るにしても、2分放置はやりすぎだな。
たぶんエグ味も出ちゃってるだろうな。
793名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/13(火) 21:03:03 ID:???
湯の温度によっても味は変わるよ
あと、届いてから二週間ぐらいすると味が別物になるな
元から風味の抜けたようなのもあるが・・・。売れ残りか?
794名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/13(火) 21:53:11 ID:???
>>793
元から風味抜けたみたいなのも混ざってるよね
売れ残りだとは考えたくないけど…時々「なんじゃこりゃぁ!?」って思うときがある…
795名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/14(水) 09:50:00 ID:???
これをテンプレにしようぜwwwwwwwwwww


788 名前: 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [age] 投稿日: 2007/11/09(金) 21:55:11 ID:???
たかがドリップバッグといえども、淹れ方一つで全く違う味になるから深いね。
最近凝っている入れ方は、カップにセットしたらドリップバッグの半分くらいの
お湯を入れてゆっくり回す。お湯が落ちたら蒸らしのため2分くらい放置。
次も半分くらいお湯を入れて細かく素早く左右に振り細かい泡をいっぱい出す。
また少し放置した後、ゆっくりお湯を注いで完了。かな〜りマイルドな仕上がりですw
796名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/14(水) 20:54:45 ID:wFDd9NSB
>>795
悪趣味wwwwwwww
797名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/19(月) 08:18:14 ID:???
>>788は全く意味ないけど、カップを事前に温めておくのはかなり有効
798名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/19(月) 08:55:33 ID:???
値上げしてからブルックスやめた
低価格だったからあのレベルで我慢していたけど
他社製品@25円位のものでブルックスよりかなり美味しい物を見つけた
マインドコントロールが解けた瞬間だった
799名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/20(火) 19:30:36 ID:uE7l9t3h
カップを温めておくと冷めにくいとかいうけどすぐに飲み干しちゃうからな。
あんまりやんないしめんどくさいしお湯もったいない。
800名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/20(火) 21:02:10 ID:???
その発想があまりにケチくさくて泣けた
801名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/20(火) 23:36:57 ID:Bu/kTU3O
キャリマグ買おうかどうか迷ってるんだけど、結構高いよね。
それだけの価値ある?

前に氷を入れた実験やってくれた人いるけど、保温性の方はどうなんだ?
802名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/21(水) 15:38:54 ID:rxRFM7pA
>>798
その他者製品の名前を教えてほすいです。
803名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/21(水) 20:42:43 ID:oueQog7y
ブルックスは不味くて臭い。
特に在庫処分品なんて買ったら最悪だ。
部屋中に広がる悪臭。最悪だ。
ブルックスで買うくらいなら、ショップ99のブレンドで充分。
美味しくて侮れないぞ。
804名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/21(水) 21:25:23 ID:2vu10RHL
いろんなコーヒー飲んできたけど小川コーヒーが一番美味しい。
805名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/21(水) 21:50:01 ID:???
初めて飲まされた、これでもいいんだと思える人がいるから商売になってると
思った、会社を辞めてインチキ商売してもいいかなと真剣に思った。
806名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/21(水) 22:15:40 ID:???
香味焙煎の方が数倍旨い
807名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/22(木) 00:48:47 ID:ANlytULk
いろんな種類あるけど、
ここのコーヒーは酸味、苦味程度しか判別が付かないので
マズイというか飽きちゃうんだよね。
上に出てる香味焙煎だけど、ここのブルーマウンテン以外では
確かに勝る。
808名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/22(木) 23:51:14 ID:TXCOS8Mu
安いから飲んでるんだが、同じような値段でそんなにおいしいのなら
考えてみよう・・
809名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/23(金) 22:11:31 ID:???
まー、「ああいう形」のが珍しかった頃はありがたがって飲んでたけどな>ブル
ペーパードリップで普通に淹れた方が安くて美味い。手間も大して変わらん。
810名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/23(金) 22:43:24 ID:+0vSdBI5
素人で心配だからコーヒー板に訊きに来ますた
ブルックスコーヒーのペーパードリップ?(一人前のやつ)飲んだけど薬みたいな味がしたんだけど普通なのかな…
ドリップペーパーから滴るしずくを切るとコーヒーの表面をしずくが走るように動くし(^^;)
この現象は一体何なのか誰か教えて
811名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/23(金) 23:21:32 ID:0E/AWL18
>>810
ごめん。質問には答えられなくてスマソ。
ただ、

>ドリップペーパーから滴るしずくを切るとコーヒーの表面をしずくが走るように動くし

↑が、なんていうか詩的で、思わず珈琲をきちんと淹れて飲みたくなりました。
ドリップペーパーから滴るしずくを切ると、コーヒーの表面をしずくが走るように動きだすのをただずっと見ていた・・・とかw

ごめん、スレチですた。
812名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/24(土) 00:00:18 ID:???
>>810
液面は水平で滑らかであることと、表面張力で球状になるのは安定形であるため
安定したまま転がる。石を投げる水切り遊びのように勢いがあるうちは水面が
あたかも堅いものであるかのような性質を示す。
どのみち重力や水面の凹凸によってバランスが崩れて安定が失われ終了する。
ウチではステンレスの流しとかでよく見る。

コーヒーは複雑な香り成分の混合物。中には有機溶剤や腐敗臭なども含まれて
いるので、焙煎の具合や、お湯の温度、抽出時間などでかなり変化する。
大抵の場合、嫌なにおいは抽出時間が長すぎる場合にでやすい。
かといって、時間を短くするとボディのない色つき湯となるので、最終的には
ブルックスであっても「腕」が味を左右する。
813名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/24(土) 00:16:11 ID:???
>>811-812
なるほど抽出しすぎなのかな
貧乏性なもんでジャブジャブしないと気がすまないもんでw
しずくが動くのは例えるなら水面を油がスーッと動く感じ
814名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/29(木) 20:06:49 ID:bOWZsRAV
福袋は12月からかな。
815名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/05(水) 08:52:02 ID:???
福袋を待っている間に、紅茶を消化している

しかし、毎回福袋に入ってるインスタントコーヒーまずい
816名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/05(水) 14:54:22 ID:???
福袋まだかなぁ…。
まさかお正月セットで終わりかな。
あれは高いわぁ。
817名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/08(土) 12:29:21 ID:???
DMに福袋情報が書いてあった。
12/15からだって。
818名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/08(土) 13:26:49 ID:???
それは予約開始の日だよ
819名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/11(火) 15:06:54 ID:???
みんなは今月何通ブルックスのダイレクトーメール届いた?
俺の郵便受けにダイレクトメール先月と今月1通ずつしか届かなかったんだけど・・・
820名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/14(金) 01:07:34 ID:???
> 毎年恒例になっている福袋!
> 今年は通常販売に先立ち12月14日午前10時よりインターネットのみ先行してご予約承ります。
> (他の商品と合わせてご注文する事は出来ませんので予めご了承下さい。)
>
> 年内お届けをご希望の場合は12月24日より順次お届けいたします。
821名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/14(金) 11:20:52 ID:PA1GanGB
福袋を3つ夏は2つ買った。
抽選に当たるまで買うしかないな。
822名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/14(金) 14:48:57 ID:???
福袋はyahooや楽天では売らないのかな?
823名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/16(日) 00:41:57 ID:IrT1FUJr
ヨーロピアンブレンドは旨い。それだけはいえる。
824名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/19(水) 09:20:37 ID:OEEFBtZ9
実はマイルドブレンドの完成度が一番高いと思うこの頃
単価も含めて

香味焙煎、旨いけど高いっす(;^ω^)インスタントの癖に
825名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/20(木) 08:16:22 ID:tZnGuhWg
ヨーロピアンと有機栽培珈琲を注文したよ。
ブルの会社は、工場直売とかってあるのかな?

よくパン屋さんとかやってるんだよね。
826名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/20(木) 20:20:45 ID:51z8vRHM
ヨーロピも美味しいけどグァテマラもなかなかだな。
827名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/20(木) 20:33:36 ID:SSejfj6o
お得セットにブラジルを入れてくれない理不尽さ
単品でも売れるからなのか?たんに流通量の都合なのか?

多分サントスだと思うけど、ブルックスの中では結構良いセンいってんだけどな、ブラジル

あと、マンデリンをなんでドリップバッグにしないのかと
828名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/20(木) 22:28:13 ID:krcOAB+l
>>826
グアテマラなんてすっぱすぎて飲めん。

3980のセット買ったがグアテマラ、モカはもう勘弁してくれ状態。
コロンビア>>>>>ヨーロピアン=マイルド>>>>>>>>>モカ=グアテマラ
自分はこんな順位です
829名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/21(金) 15:00:59 ID:???
マニアは?
830名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/21(金) 19:07:13 ID:ks7+uamM
グァテマラが酸っぱいというのはどうかな?グァテマラの酸味はそのコーヒーの
魅力である。828は味覚障害か何かだと思う。コロンビアなんか糞不味いし俺母親がたくさん買ってきた中でも
コロンビアはまずかったので粉ごと観葉植物に入れてしまった  
831名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/21(金) 19:14:18 ID:lSeY4faU
>>830
アホだな、出がらしを発酵熟成させたものなら良いけど
まんま粉を観葉植物の鉢に投入するとはな

発根障害おこして弱るぞ。ばかめ。
832名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/21(金) 22:02:31 ID:lyApa1D6
これもテンプレにしようぜwwww

830 名前: 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ 投稿日: 2007/12/21(金) 19:07:13 ID:ks7+uamM
グァテマラが酸っぱいというのはどうかな?グァテマラの酸味はそのコーヒーの
魅力である。828は味覚障害か何かだと思う。コロンビアなんか糞不味いし俺母親がたくさん買ってきた中でも
コロンビアはまずかったので粉ごと観葉植物に入れてしまった
833名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/22(土) 00:04:28 ID:1H3yzf44
こういうのってミルクとか砂糖ってどうなってるの??

また別に入れるん??
834名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/22(土) 00:24:10 ID:???
ドリップおいしいですか?
あんなたくさん買ってまずかったら怖くて買えません
835名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/22(土) 00:41:46 ID:???
まぁストレートなんて思いっきり好みで飲むもんだし、誰が旨い不味い言おうが関係ないだろw
俺は酸味<苦味なんでブラジル、深入りアイスコーヒー、ヨーロピアン常備。

>>833
もちろんです。

>>834
味は嗜好の問題もあるんで何とも。
ドリップの感じを掴みたかったらコンビニやスーパーにある少量パックを試したらどう?
836名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/22(土) 00:53:41 ID:???
>>827
おお、仲間が居た。コロンビアの代わりにブラジル飲みてぇ。
837名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/22(土) 01:43:36 ID:???
をぉ、少量パック打ってるんですね。ありがとうございます835さん。
酸味の少ない苦いのが好きなので、一度買ってみます。
838名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/22(土) 04:49:17 ID:ZFU3sOrd
 4時起きはさすがにきつい。これから仕事に行ってきます。
 これをテンプレにしようぜwwwwか。はは・・・惨めな832。気楽でいいよな。何の悩みもないんだろうな。
 
839835:2007/12/22(土) 08:11:02 ID:???
>>837
あぁごめん、書き方が悪くて勘違いさせちゃったかな。
ブルックスは売ってないけど別メーカーのドリップが売ってるからそれを試してみれば、って意味ね。
それとドリップのいい点が1つあった。
封を切った時の香り、これだけはインスタントの比じゃないわ。
840名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/22(土) 09:45:11 ID:???
ブルックスはお試しセットですら75個入りだもんなw
多少割高でもかまわないから、各種1個ずつの少量セットを作ればいいのに。
841名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/24(月) 10:12:25 ID:???
福袋キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
当たり券入ってなかったorz
842名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/24(月) 10:18:34 ID:???
福袋の中身

ドリップバックコーヒー シナモン 15袋
ドリップバックコーヒー ブルックストラジャ 20袋
ドリップバックコーヒー 癒しのバリ 20袋
ドリップバックコーヒー ヘーゼルナッツ 15袋
ドリップバックコーヒー グアテマラ 15袋
ドリップバックコーヒー ブラジル 20袋
ドリップバックコーヒー キリマンジャロ 20袋
ドリップバックコーヒー ヨーロピアンブレンド 15袋
インスタントコーヒー カフェライフ ブラジル 100g
サーラプレミアム紅茶 個包装タイプ アールグレイ 100g
サーラプレミアム紅茶 個包装タイプ アッサム 20袋
サーラプレミアム紅茶 個包装タイプ ダージリン 20袋
プーアール茶 ティーバッグ 100g
ウーロン茶 ティーバッグ 100g
ローズヒップティー 50g
合計10,075円相当
843名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/24(月) 10:56:44 ID:???
>>842
報告乙です。
セットにあまり絡んでこないストレートのドリップが多いのが嬉しいね。
しかし妙に茶が多いのは気のせいか・・・?
844最終行より池沼の可能性:2007/12/24(月) 11:48:19 ID:???
====================================================================================================
グァテマラが酸っぱいというのはどうかな?グァテマラの酸味はそのコーヒーの
魅力である。828は味覚障害か何かだと思う。コロンビアなんか糞不味いし俺母親がたくさん買ってきた中でも
コロンビアはまずかったので粉ごと観葉植物に入れてしまった 
=====================================================================================================
845最終行より池沼の可能性:2007/12/24(月) 11:49:53 ID:???
====================================================================================
830 名前: 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ 投稿日: 2007/12/21(金) 19:07:13 ID:ks7+uamM
グァテマラが酸っぱいというのはどうかな?グァテマラの酸味はそのコーヒーの
魅力である。828は味覚障害か何かだと思う。コロンビアなんか糞不味いし俺母親がたくさん買ってきた中でも
コロンビアはまずかったので粉ごと観葉植物に入れてしまった
====================================================================================
846名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/24(月) 12:27:00 ID:FsfoWvI5
キチガイが涌いてるなw

ガテマラは実はオレも好きじゃないw

ヨーロピアン厨がおおいけど、
深入りして苦味を引き立たせれば、ボロ豆でもそこそこ飲めるっての典型ですな。
薄いエスプレッソというか

さて、食後にヨーロピアンブレンドいただきますよ
847名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/24(月) 14:01:42 ID:???
>>842
私としては当たりな内容だ。
848名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/24(月) 14:35:34 ID:???
福袋、A・Bとかあるのかな?
昨年はあったよね?
個人的には紅茶はいらないんで、好きなコーヒー5000円分買ったほうがいいかなぁ・・・
どうしようか迷ってるよ。
「福袋」って響きにつられて買ってしまいそうだけどw
849名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/24(月) 16:40:19 ID:???
ティーバッグの紅茶は欲しがる人が多いので
友達におすそ分けなり物々交換なりするといいよ。

6種類(除フレーバーコーヒー)のセットってあまりないから、
なにげに少量パック×多種類で、絶好のお試しセットになってる。
850名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/24(月) 17:20:08 ID:qJqBJA++
your crazy boys!
851名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/24(月) 17:39:00 ID:???
>>842
写メうpしてくれませんか?
気分を味わいたいw
852842:2007/12/24(月) 21:14:26 ID:???
>>851さんへ
こんな感じですけどどうでしょうか?
http://kjm.kir.jp/pc/?p=49877.jpg
853名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/24(月) 21:44:54 ID:t5a/ODqh
アールグレイは良いな
しかし、ウーロンとかプーアルとか、要らないのが結構あるもんだなw
そのアールグレイも、ティーバッグじゃないし

ブル袋、微妙過ぎw
正直、買わなくて良かったwww
854名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/24(月) 22:00:40 ID:???
>>849
しかしお値段的に初回購入者は二の足を踏んでしまうw

>>852
乙。
雑然とした感じがさすがブルックスって感じでいいなw

>>853
紅茶買ったことないけど、このアールグレイは三角バッグってやつじゃないの?
注文するつもりだったんで慌ててHP確認したけどアールグレイのリーフって無いよ?
855名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/24(月) 22:15:49 ID:t5a/ODqh
>>854
マジっすか?
なんか100gとか書いてるし、袋も違うから、リーフで送られたのかとオモタ/(^o^)\

ブルックスから手軽さを外したら良い所無くなりそうじゃんねw
856名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/24(月) 22:35:59 ID:???
アールグレイはティーバッグでした。
まだ開封はしていませんが、手触りからして
個別パック(包装)にはなっていない感じです。
857名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/24(月) 23:36:02 ID:???
個包装を省いたいわゆるお徳用ってやつですよ。
いったい何十袋入ってるんだかよくわからないw
でかい袋にチャックが付いてるから保存はだいじょぶです。
ウーロンやプーアルも同じ形態。
858名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/24(月) 23:39:20 ID:???
>>851です

>>852さん
有難うございます!
早く欲しい。
楽しみ!
859名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/24(月) 23:44:09 ID:???
>>842に「個包装タイプ アールグレイ」とあるのはうっかりミスかな。
ちなみに一番高価なのが ローズヒップティー50g 1260円
その次が アールグレイ100g 1000円 だそうです。
860名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/25(火) 00:04:56 ID:???
そうですね。
ごめんなさい、間違っていました。

サーラスタンダード紅茶 大袋タイプ アールグレイ100gですね。
861名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/26(水) 11:44:05 ID:???
福袋はAとBタイプがあるみたいだよ
ブログでネタバレ出てた
ttp://plaza.rakuten.co.jp/cherrymacherry/diary/20071225/
(楽天レビューから見つけました)
862名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/26(水) 16:14:58 ID:6H+rSGGF
さびしい人たちだね
863名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/26(水) 16:17:10 ID:f7pgX30z
>>861
そのブログのは今年2007のだよ。
今年の正月のと同じのが出ててびっくりした。
またおんなじのが来たらつらい(笑)
>>852のは来年2008のだよ。
864名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/26(水) 16:34:34 ID:6H+rSGGF
ほうら、都合悪くなるとすぐスルーするんだから 
865名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/26(水) 18:44:49 ID:???
あぁ、ごめごめん。 かまってちゃんだったのか。
で、どう遊んで欲しいんだい?>>864
866名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/26(水) 18:54:06 ID:6H+rSGGF
どう遊んでほしいといわれても困る。ただ遊んでくれるならなんか遊んでほしい。
話し相手になってくれ。例えば日米の関係についてだ。これから日本はアメリカとどのように
付き合っていかなければならないのか。イラク戦争についてとか、中東和平etc・・・
867名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/26(水) 19:05:40 ID:lq6w08xJ
>>866
 __     __  ___ _____  _____                     _
 |   |    /  /  |  //       | /__  __/ [][] / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ   / /
 |   |.   /  /  /  / /   / ̄ ̄|. l    / /      ̄フ / ̄ ̄/ / ̄ ̄   ,__/ /
 |   |  /  /  /  / /   /.  / /    |  |___    / _ニ^ヽ_./ /  /\ ヽ  |/ ̄ ̄\
 |   |  /  /  /  / /    ̄ ̄ /     \__|   //  / / / / /  /  /  / ̄ ̄\\
 |   |. /  /  /  / /   / ̄ ̄ ̄            //\ / / / /- ’-ー ^    / /      | |
 |   |/  /  /  /. /   /               //  // / /       / /          | |
 |.     /  /  /  /   /                ̄  //  / /____人  フ /    /二ヽ /
 |    /. /   | ./   /                 //    ヽ ____ゝ ヽ_/     \ニニΛ\
  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄.  ̄ ̄                       ̄                           ̄
868名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/26(水) 19:21:49 ID:6H+rSGGF
政治のことがわからないなら最初からわからないと言えばいい。どうしてそういうふうなことになるのか。あらためてクズが多いことを再確認した  
869名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/26(水) 19:33:53 ID:uap+miMZ
届いたー!
842とまったく同じ内容だった。
飲んだことのないものが入ってて嬉しい。個人的には当たりかな。
870名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/26(水) 19:39:30 ID:6H+rSGGF
こういったスレに書き込むことを楽しみだと思ってる人を救ってあげたかった・・・ただそれだけなのに・・・・ 
871861:2007/12/26(水) 20:49:10 ID:???
>>863
ごめんなさい!早とちりしてしまいました!
指摘してくれてありがとう、申し訳ないです・・・
872863:2007/12/26(水) 22:44:58 ID:f7pgX30z
>>861
きにすんなー。
873名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/26(水) 23:02:11 ID:???
>>842
うちも昨日来たんだけど、まったく同じっぽい。
874名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/27(木) 01:16:03 ID:???
>>842
自分も全く同じのが来た
他のパターンが見たいっす
875名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/27(木) 14:51:45 ID:/KJ9nUwt
去年みたく3パターンあるかな?
876名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/27(木) 21:10:45 ID:???
当たり券、入っていた人いないの???
877名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/27(木) 21:24:19 ID:7wjNT2Fj
これでなお書き込むKUZU が後を絶たない。私がやったことは無意味だったのか。
こんな情報コミニケーションルーツ何の役にも立たない。
わたしはとある学校で少林寺拳法などを教えてる教師である。人を思いやる心 相手を思いやる心
自分に負けない強さなどを教えている。もしもこういったスレに書き込むものが私の教え子にいたら・・・
出て行ってもらいたいとおもうのである。そんな人におしえたくないからだ。  
878名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/27(木) 22:14:28 ID:???
コミュニケーション ○
コミニュケーション ×
コミニケーション  ( ゚д゚)これは新鮮
879名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/27(木) 22:19:54 ID:???
×ルーツ
○ツール
やるなぁ。
880名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/27(木) 23:12:43 ID:???
>>877
国語を小学生から教えてもらったら? 
881名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/27(木) 23:22:27 ID:???
今日福袋注文したよ!ちょうど紅茶もきらしてたし、なかなか魅力的な内容で楽しみ。
当たり券入ってるといいな〜
882名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/28(金) 00:48:08 ID:bLDnnB2K
やっとわかったよ。俺はお前らを救えない。ごめんね。
883名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/28(金) 01:00:56 ID:???
いえいえ、お気になさらずに。
まずは自分が救われるように頑張ってくださいね。 
884名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/28(金) 21:02:18 ID:???
福袋は買いですか??
885名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/28(金) 23:25:27 ID:???
上に中身ネタバレあるから、ソレに5000円出せるのなら買い。
基本的に嫌いなが銘柄あったとしても5000円以上の価値はあるかと。
886名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/28(金) 23:34:21 ID:???
レギュラーがないのがなあ
887名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/29(土) 00:37:47 ID:???
レギュラー派ならレギュラーのセット買うのがベストか。 
今回のはドリップコーヒー+紅茶のお試しとしては割安だと思う。 
888名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/29(土) 21:09:58 ID:WsKPEUw9
俺は↑のコーヒーに毒を盛りたい
889名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/29(土) 23:44:10 ID:1uKN64lO
盛りたいw あいされないばかだね 
890名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/29(土) 23:59:18 ID:???
>>888
キミ、大丈夫? 
891名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/30(日) 01:17:57 ID:???
>>888
負け犬が吠えてるのは見ていて気分が悪いわ。 
親と先祖に謝れ。到底許してはもらえないだろうけどね。 
892名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/30(日) 12:38:20 ID:???
レギュラー派ならレギュラーのセット買うのがベストか。 
今回のはドリップコーヒー+紅茶のお試しとしては割安だと思う。 
893名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/30(日) 19:48:23 ID:WLvYKjD5
私は福袋大満足。一家揃ってお茶・紅茶・珈琲好きだから、毎日あれこれ色々な味楽しめていいよ。外れも無いし安いし。
894名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/30(日) 20:25:23 ID:???
紅茶が意外にウマーだ
個包装だから職場に持ってって重宝する
895名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/30(日) 20:43:35 ID:???
福袋について質問したもんです。
ありがとう、購入してみることにしました
896名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/31(月) 16:17:57 ID:5i17Huel
おじちゃんたちこわいひとたちだってお父さんがゆってた。絶対にこういうのに書き込んじゃだめだよって。
897 【だん吉】 :2008/01/01(火) 00:23:39 ID:???

898 【豚】 新発売一杯 【695円】 :2008/01/01(火) 01:59:52 ID:???
 |_| ポコポコ
  目┐
 (_)||  ∬.  ∬.  ∬.  ∬   ∬.  ∬.  ∬   ∬
  凸 || c□ c□ c□ c□ c□ c□ c□ c□
899 【豚】 【508円】 :2008/01/01(火) 02:16:48 ID:???
マイルドブレンド飲んで寝る
900名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/01(火) 11:57:08 ID:???
新年の1杯目は癒しのバリでウマー
901名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/01(火) 14:22:47 ID:???
配達地域指定郵便で年賀状が来た。いったい何百万世帯に出してるのやら。
902名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/01(火) 18:52:04 ID:???
去年のプーアール茶、一口飲んでダメだった
今年の福袋にも入ってるんだよね
どうしよう…他は魅力的なんだけど
903 【大吉】   【1319円】 :2008/01/01(火) 19:37:01 ID:???
>>902
プーアール茶を抜いても十分お得だと考えるんだ。
職場にでも置いときゃ誰かが飲むw
904 【大吉】 【1631円】 :2008/01/01(火) 22:37:13 ID:???
>>903
飲まないだろ・・・ブルのプアールは最凶
905名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/01(火) 23:27:55 ID:???
普通に飲んでた…w
そんな酷いか?
906名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/02(水) 21:31:07 ID:???
福袋バレ待ち(・∀・)wktk
907自閉症(笑):2008/01/03(木) 02:09:02 ID:???
====================================================================================
830 名前: 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ 投稿日: 2007/12/21(金) 19:07:13 ID:ks7+uamM
グァテマラが酸っぱいというのはどうかな?グァテマラの酸味はそのコーヒーの
魅力である。828は味覚障害か何かだと思う。コロンビアなんか糞不味いし俺母親がたくさん買ってきた中でも
コロンビアはまずかったので→●粉ごと観葉植物に入れてしまった●←
====================================================================================
908名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/03(木) 19:35:48 ID:???
プーアール茶は飲みにくかったので、麦茶とブレンドしたよ。
飲みやすくなって、使いきれたw
909名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/03(木) 19:49:43 ID:MCBifif/
907がリアルニートなのがマジウケルwww
そんなことしてる暇があったら仕事すればいいのにwwww
910905:2008/01/03(木) 21:24:22 ID:???
よく考えたらプーアール茶は夏場にキンキンに冷やして飲んでたw
ホットが駄目だった人はアイスにしてみれ
911名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/04(金) 02:43:21 ID:???
>>1
この価格だと売れ残り期限切れのループしないと儲けないんじゃない?
912名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/04(金) 19:08:52 ID:F8MttkGT
あげー
913名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/04(金) 19:50:00 ID:???
福袋、いつ頃まで売ってったっけ?
去年は1月下旬でもまだ売ってたような…?
914名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/04(金) 20:37:36 ID:???
>>910
そこまでして無理して飲む必要ないと思う。
安いプーアール茶なんて、どんな作られ方されてるかわかったもんじゃないし。
それじゃなくても、ブルの安茶はマジでまずいっていうのに。
915名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/05(土) 10:29:40 ID:???
それを言ったら「安いコーヒーなんて(ry」という理論も成り立つんだがw

>>911
この価格は客引き用の一番安いやつ。
しかも少量買い不可・大量セットのみ販売なので会社的には無問題。
916名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/05(土) 15:53:50 ID:???
福袋━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
917名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/05(土) 19:03:34 ID:SP64b0/H
>>916

中身曝し期待age
918名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/06(日) 11:05:52 ID:???
福袋きた。ちょっと違った。

ドリップバックコーヒー ブラジル 20袋
ドリップバックコーヒー 癒しのバリ 20袋
ドリップバックコーヒー キリマンジャロ 20袋
ドリップバックコーヒー グアテマラ 15袋
ドリップバックコーヒー コロンビア 15袋
ドリップバックコーヒー ヨーロピアンブレンド 15袋
ドリップバックコーヒー ヘーゼルナッツクリーム 15袋
ドリップバックコーヒー キャラメル 15袋
インスタントコーヒー カフェライフ ブラジル 100g
ドリップバックコーヒー カフェサプリ ギャバ珈琲 1袋(試供品かと…
サーラプレミアム紅茶 個包装タイプ アールグレイ 20袋
サーラプレミアム紅茶 個包装タイプ セイロンウバ 20袋
サーラスタンダード紅茶 大袋タイプ マサラチャイ 100g
すっきり甜茶 100g
かんたん緑茶 90g

合計10,147円相当
919名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/06(日) 11:17:25 ID:???
>>918
これはこれでいいな・・・
まだストックがあるんで買おうか迷ってたけど、ちょっとポチってくるわ。
920名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/06(日) 12:03:30 ID:???
まだだいぶストックがあるんだが福袋ほしいな。
お茶全般好きだからこの福袋すげー魅力的だわ

注文しようかかなり迷ってる
921名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/06(日) 15:24:31 ID:???
>>918
同じのキタ━━━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!
922名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/06(日) 15:36:10 ID:???
私もちょっとちがう

ドリップパックコーヒー ブルックストラジャ        20袋
ドリップパックコーヒー ブラジル              20袋
ドリップパックコーヒー 癒しのバリ             20袋
ドリップパックコーヒー キリマンジェロ           20袋
ドリップパックコーヒー グアテマラ             15袋
ドリップパックコーヒー ヨーロピアンブレンド       15袋  
ドリップパックコーヒー ヘーゼルナッツクリーム     15袋
ドリップパックコーヒー シナモン               15袋
インスタントコーヒー カフェライフ ブラジル        100グラム
サーラプレミアム紅茶 個包装タイプ ダージリン     20袋
サーラプレミアム紅茶 個包装タイプ アッサム      20袋
サーラスタンダード紅茶大袋タイプ アールグレイ     100グラム
プーアール茶 ティーバッグ                  100グラム
ウーロン茶 ティーバッグ                    100グラム
ローズヒップティー                        50グラム

以上10075円相当
923名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/06(日) 17:01:29 ID:???
>>922
初出の>>842氏と同じだね。
今回は>>918氏の内容ととこの内容の2タイプかな。
924名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/06(日) 17:45:47 ID:???
プアール・ローズヒップ嫌いの自分としては、熱烈918希望だ。
運試しでポチしようかな。
925名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/06(日) 19:05:48 ID:???
一昨日ポチって今日キター
>918さんとおんなじでした。
甜茶初めてでちょっと楽しみw
926名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/06(日) 20:23:09 ID:???
甜茶はかなりクセがあって好みが分かれる味だぞ。
自分は苦手。

ところでグラム数で表記してある商品てティーバッグ入り?
それとも葉っぱだけ入ってるのかな?
どちらかというとティーバッグタイプの方が便利で助かるんだが
927名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/06(日) 20:40:55 ID:???
サイトを見ればわかるんだが
928名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/07(月) 15:14:44 ID:Hc4Wt+Vy
濃いのが好きなのでコーヒーマニアを
買ってみたのだが濃すぎて辛かった。
2杯分くらいの湯量を入れると丁度良かった。

で、次にマイルドブレンド(8g)を買ってみたら
今度は薄すぎてマズー。湯を飲んでるよう。

だから今度はヨーロピアン(10g)にしようと思っていたら
知らんうちにマイルドが10gに増量されとる。

だれか10gになったマイルド飲んだ人いる?
湯みたいでマズー感は払拭されたかな?

929名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/07(月) 20:31:49 ID:Ag4fF6fO
こいつ超ブス!こんなののどこがいいの?
930名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/07(月) 21:36:14 ID:???
>>929
誤爆?
931名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/07(月) 23:31:33 ID:Hc4Wt+Vy
ブスはともかくw
誰かマイルドブレンドのレポ頼む。
932名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/08(火) 14:33:18 ID:AhT1yXBn
ここのスレみて

福袋に目が逝ったあー!

さっき注文してみました。

後日中身、報告いたします。
933名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/09(水) 00:01:50 ID:???
福袋キタ――(゚∀゚)――!!
>>918と一緒だたぁよ。
934名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/09(水) 00:35:50 ID:???
後から頼めばよかったー
インスタント以外捨てアイテムが無い
シナモン嫌い
935名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/09(水) 01:24:38 ID:???
すごいいい
紅茶なんて思ってた以上に(´∀`*)ウマーでしたわ
936名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/09(水) 19:15:37 ID:???
福袋きた。微妙に違った。

ドリップバックコーヒー ブラジル 20袋
ドリップバックコーヒー 癒しのバリ 20袋
ドリップバックコーヒー キリマンジャロ 20袋
ドリップバックコーヒー グアテマラ 15袋
ドリップバックコーヒー コロンビア 15袋
ドリップバックコーヒー ヨーロピアンブレンド 15袋
ドリップバックコーヒー ヘーゼルナッツクリーム 15袋
ドリップバックコーヒー キャラメル 15袋
インスタントコーヒー カフェライフ ブラジル 100g
サーラプレミアム紅茶 個包装タイプ アールグレイ 20袋
サーラプレミアム紅茶 個包装タイプ セイロンウバ 20袋
サーラスタンダード紅茶 大袋タイプ マサラチャイ 100g
すっきり甜茶 100g
杜仲茶 ティーバッグ 100g(3g)
ジャスミン茶 ティーバッグ 100g(3g)

合計10,094円相当
937名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/09(水) 20:12:27 ID:???
福袋いいなー
まだ残ってるかなあ?
938名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/09(水) 20:55:56 ID:???
福袋キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!

ドリップバックコーヒー ブラジル 20袋
ドリップバックコーヒー 癒しのバリ 20袋
ドリップバックコーヒー キリマンジャロ 20袋
ドリップバックコーヒー グアテマラ 15袋
ドリップバックコーヒー コロンビア 15袋
ドリップバックコーヒー ヨーロピアンブレンド 15袋
ドリップバックコーヒー ヘーゼルナッツクリーム 15袋
ドリップバックコーヒー キャラメル 15袋
インスタントコーヒー カフェライフ ブラジル 100g
ドリップバックコーヒー カフェサプリ ギャバ珈琲 1袋
サーラプレミアム紅茶 個包装タイプ アールグレイ 20袋
サーラプレミアム紅茶 個包装タイプ セイロンウバ 20袋
サーラスタンダード紅茶 大袋タイプ マサラチャイ 100g
すっきり甜茶 100g
かんたん緑茶 90g

合計10,147円相当
939名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/10(木) 13:24:41 ID:IDmPvs4/
福袋 kita kita━━(゚∀゚)━━!!!

午後注文して、翌々日の午前到着。速い。
気が変わらないうちに、とっとと発送しちまうですよ〜・・でしょか(笑

ドリップバックコーヒー ブラジル 20袋
ドリップバックコーヒー 癒しのバリ 20袋
ドリップバックコーヒー キリマンジャロ 20袋
ドリップバックコーヒー グアテマラ 15袋
ドリップバックコーヒー コロンビア 15袋
ドリップバックコーヒー ヨーロピアンブレンド 15袋
ドリップバックコーヒー ヘーゼルナッツクリーム 15袋
ドリップバックコーヒー キャラメル 15袋
インスタントコーヒー カフェライフ ブラジル 100g
サーラプレミアム紅茶 個包装タイプ アールグレイ 20袋
サーラプレミアム紅茶 個包装タイプ セイロンウバ 20袋
サーラスタンダード紅茶 大袋タイプ マサラチャイ 100g
すっきり甜茶 100g
杜仲茶 ティーバッグ 100g(3g)
ジャスミン茶 ティーバッグ 100g(3g)

合計10,094円相当   でした。

中国茶いらない、かんたん緑茶の人、いいなーー



940名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/10(木) 13:31:01 ID:IDmPvs4/
福袋は、金額計算でいうと・・・矢印から下部分がお買い得
になるのかな。約5000円分のお茶がプラス。


ドリップバックコーヒー ブラジル 20袋
ドリップバックコーヒー 癒しのバリ 20袋
ドリップバックコーヒー キリマンジャロ 20袋
ドリップバックコーヒー グアテマラ 15袋
ドリップバックコーヒー コロンビア 15袋
ドリップバックコーヒー ヨーロピアンブレンド 15袋
ドリップバックコーヒー ヘーゼルナッツクリーム 15袋
ドリップバックコーヒー キャラメル 15袋
インスタントコーヒー カフェライフ ブラジル 100g

=========================
   ↓     ↓     ↓
サーラプレミアム紅茶 個包装タイプ アールグレイ 20袋
サーラプレミアム紅茶 個包装タイプ セイロンウバ 20袋
サーラスタンダード紅茶 大袋タイプ マサラチャイ 100g
すっきり甜茶 100g
杜仲茶 ティーバッグ 100g(3g)
ジャスミン茶 ティーバッグ 100g(3g)

941名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/10(木) 15:23:07 ID:???
穴が小さいせいかかんたんにでてこないかんたん緑茶(´・ω・`)
キャラメルのうまさがわからないおれは>>922がよかった
942名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/10(木) 20:23:30 ID:???
>>940
単価割りした値段だけ見ればその通りなんだけど
通常5000円ではこんなたくさんの種類は買えないんだよな
943名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/10(木) 21:10:37 ID:???
>>941同意
>>922のネタばれしか知らないで期待して頼んだら>>918が来た。
甜茶マズーーー!
チャイも個包装じゃないから怖くて開けられん。胡椒って普通入ってるもん!?
944名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/10(木) 23:08:51 ID:???
>>943
入ってるもん。チャイは意外とおすすめ。

福袋、コーヒーのお店なのに、お得部分はお茶だけなんだよね。
福袋としてはちょっとセコイ。コーヒーだけの福袋と、2種類作ってくれたらいいのに。
945名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/11(金) 01:29:00 ID:SxyqlRLa

インスタントコーヒーとお茶(紅茶除く)を人にあげたとしても(あるいはごめんなさいして捨てたとしても)
買ったほうが得ですか?>福袋

今からでも間に合うのかなぁ。
946名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/11(金) 01:52:10 ID:???
>>945
ほんの少し上の書き込みも読まないとか、どんだけゆとりだよw
947943:2008/01/11(金) 10:16:32 ID:???
>>944d
今朝チャイ試してみたよ!
飲めなくはないけど、紅茶の味が足りないかな…次回は茶葉足してみます。
昔バイトしてたインド料理屋のチャイは美味かったなぁ…。
948名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/11(金) 17:28:21 ID:t4htLTs/
ドリップバックコーヒー キャラメル
ドリップバックコーヒー 癒しのバリ

初めて飲んでみました。

キャラメル、ちょっとなー。バニラエッセンスっぽい香りで自分的にはどうも。
癒しのバリ、おいしい。

949名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/11(金) 21:30:27 ID:H0P6ROaR
キャラメルってのはフレーバーコーヒーなの? 
950名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/11(金) 21:52:43 ID:???
福袋注文しました!
後日レポします。

キャラメル等のフレーバー系は、飲むのは苦手なんですが、
来客がある前とか、気分をリフレッシュしたい時などに淹れると、
お部屋に甘ーい良い香りがして実に幸せな気分になります。
お客様にも、いい香り〜と言われますよ。

でも、飲むのはチョト苦手なんですよねw(シナモンやジンジャーは好きなのですが)
951名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/11(金) 22:55:38 ID:???
ヘーゼルナッツ(´∀`*)ウマー
952名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/12(土) 12:48:24 ID:lXDO1AhZ
福袋の中から
ヘーゼルナッツとサーラセイロンウバ、さきほど飲んでみました。

ヘーゼルナッツ、強烈に甘ったるい香りですね。
セイロンウバ、紙製ティーパックよりも風味がいいですね。
953名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/12(土) 12:53:22 ID:lXDO1AhZ
>>949
>キャラメルってのはフレーバーコーヒーなの?

初めてパッケージをあけたとき、ちょっと奇妙でした。

ミルクや香料を混ぜてある
粉末のインスタントコーヒーみたいなのかな?とおもっていたんだけど、

いざ開封してみたら、普通の
ドリップコーヒーのなかに、風味がまぜてありました。 
954名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/12(土) 18:11:40 ID:???
一昨日夕方注文、今日来た。微妙に違う。

ドリップバックコーヒー ブルックストラジャ 20袋
ドリップバックコーヒー 癒しのバリ 20袋
ドリップバックコーヒー キリマンジャロ 20袋
ドリップバックコーヒー グアテマラ 20袋
ドリップバックコーヒー コロンビア 15袋
ドリップバックコーヒー ヨーロピアンブレンド 15袋
ドリップバックコーヒー ヘーゼルナッツクリーム 15袋
ドリップバックコーヒー フレンチバニラ 15袋
インスタントコーヒー カフェライフ ブラジル 100g
サーラプレミアム紅茶 個包装タイプ アッサム 20袋
サーラプレミアム紅茶 個包装タイプ セイロンウバ 20袋
サーラスタンダード紅茶 大袋タイプ アールグレイ 100g
すっきり甜茶 100g
ウーロン茶 ティーバッグ 100g
ローズヒップティー 50g

合計10,070円相当   

フレーバーコーヒーは苦手なんでいつも人にあげてるんだが、
マサラチャイ・杜仲茶・かんたん緑茶がなかった点では
個人的には当たりでした。
955名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/12(土) 21:36:49 ID:???
>>953
それが、フレーバーコーヒーの正常な状態です
956名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/12(土) 22:18:56 ID:???
911だが
憶測言ってすまんかった
今日初めてブルックス飲んでみたらほんと新鮮だったよ
グアテマラ飲んだが香りがよかったなあ
内容量は10gも入ってて太っ腹だな 2杯とれるよ
個人的には8gでもいいかな
957名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/13(日) 00:07:20 ID:???
早く来ないかなーーーー。
いろんなものがちょっとずつお試しできるのがいいよね。

でも、みんなのレポ見てると、インスタントコーヒーは必ず入ってるんだね orz
ドリップコーヒーがメインのお店というか会社で、自分を含めてほとんどの人がそれを購入だと思うけど
ドリップコーヒー飲む人がインスタントなんてまず飲まないよね???
ちょっと解せない。
958名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/13(日) 05:30:34 ID:???
ブルックスに限らず、福袋というものには大概ゴミが混ぜられるのです。
ゴミが1つや2つで済んでるならマシなほうかと。

インスタントはカフェオレ飲みたいときに便利だよ。
あと時間ない時用に1個は常備してる。
959名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/13(日) 15:37:05 ID:Rf3dewfM
福袋、今回買ってよかったです。あれもこれも試したいけれど、
そうすると、従来はけっこうな額になってしまうから助かりました。
実際、大変お得であることはたしかだし。
アールグレイ、一般の紙製ティーパックとは違い
中身の茶葉が上質ですね。粉茶じゃなくて、あえてまともな
茶葉をあのキレ製のティーパックにつめてあった。

960名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/13(日) 15:39:05 ID:???
失礼
961名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/13(日) 17:35:23 ID:???
インスタント、
うちは旦那の職場に持ってく水筒用にしてる。
会社の自販機70円紙カップだろうがレギュラーだろうがキニシナイ人なので。
ブルのドリップで水筒350ml分作る手間を考えると、インスタントはラク。
962名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/13(日) 20:20:07 ID:???
>>956
なんか素直な人だね
963名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/13(日) 21:14:35 ID:???
届きましたー!>福袋。(早かったです)

ドリップバックコーヒー ブルックストラジャ 20袋
ドリップバックコーヒー 癒しのバリ 20袋
ドリップバックコーヒー キリマンジャロ 20袋
ドリップバックコーヒー グアテマラ 20袋
ドリップバックコーヒー コロンビア 15袋
ドリップバックコーヒー ヨーロピアンブレンド 15袋
ドリップバックコーヒー ヘーゼルナッツクリーム 15袋
ドリップバックコーヒー フレンチバニラ 15袋
インスタントコーヒー カフェライフ ブラジル 100g
サーラプレミアム紅茶 個包装タイプ アッサム 20袋
サーラプレミアム紅茶 個包装タイプ セイロンウバ 20袋
サーラスタンダード紅茶 大袋タイプ アールグレイ 100g
すっきり甜茶 100g
ウーロン茶 ティーバッグ 100g
ローズヒップティー 50g

合計10,070円相当   

自分にとっていらないものは(わがままいってすみませんw)
スッキリ甜茶とウーロン茶とインスタントコーヒーかな。
ウーロン茶は普通に好きなんだけど、最近の中国産のいろんな実態を知ると、
だ、大丈夫なのかな?とヘタレになってしまって。

でもいろんな種類が(ほとんど飲めるものが)たくさん入ってて楽しいですよね。
964名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/13(日) 21:21:22 ID:???
連投すみません。
あと、インスタントって、レギュラーやドリップより身体によくないって聞いたことあるんだけどどうなんだろう?
(違ってたらすみません)

福袋、お得度(プレミア率?)が下がってもいいから、
コーヒーだけで全種類ちょとずつ、なんてのが来年はあるといいな!
今みたいに5000円分お得なのが、2000円とかになってもいいので、
お茶とかはやめてそれこそブルマンやハワイコナなどすべてが少しずつっていうのが希望。
(お茶が入っているのがあってもいいけど、コーヒーだけのもつくってほしいというか)
普段、たくさんの種類を買おうとすると、とんでもない数になるからw
965名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/13(日) 23:05:57 ID:???
今年も福袋は大はずれですな('A`)
スルーしてよかった( ^∀^)
966名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/14(月) 16:55:55 ID:???
トラジャ、10gになって嬉しい。
より美味しくなったと思う。
トラジャって好きだ。トアルコトラジャっていう響きも異国情緒があっていいよねw

ところで、福袋。
10万円とか、その他の当たりが入ってた人っているのかな?
どーせ当たらないと思いつつもwでも当たるかなwktkしながら注文したけど
やっぱり当たらなかったw
967名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/14(月) 17:53:00 ID:???
インスタントが身体に良くない??
でもこれだけ環境破壊がすすんでしまった世の中だしねえ。いまさらどうでもいいや。
牛乳が身体に悪いなんて説がでているけれど、学校では強制で飲まされて育ってきたしw

全種類はいっている福袋、あったらいいね。前年比に比べお得感は目減りしたけれど
それでも買ってよかった。
968名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/14(月) 21:16:47 ID:???
恐る恐る飲んでみた甜茶、やっぱりマズーーー!
未開封でオクに出したとしても売れそうにないみたいだし。
969名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/14(月) 21:53:35 ID:???
甜茶は花粉症の人にでもあげたらどう?
これからの季節、喜ばれそうだけどな。
970名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/14(月) 23:25:05 ID:???
福袋のコーヒー以外は無理して飲んでる自分に気づきました('A`)
971名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/15(火) 00:20:57 ID:vfM9FEjN
>>928ですけど。

だれか増量されたマイルドブレンドのレポしてよ。
972名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/15(火) 21:57:17 ID:XA7CgGOY
ここのTVCMが嫌いです
あの曲、なんとかしてほしい
非常に不愉快になります
973名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/15(火) 23:08:45 ID:???
>>969
花粉症だが、甜茶は1回飲んだっきりお蔵入り
・・・かえって苦ければ薬と割り切れるんだけど。
974名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/16(水) 01:42:35 ID:???
同じく。
自分は、緑茶、玄米茶、紅茶は勿論、ウーロン茶やジャスミン茶、途中茶(字違うw)にプアール茶、
ルイボス茶にそれこそお抹茶までwお茶はなんでも好きで、いろいろ揃えているけれど、
甜茶だけはどうしてもダメだ。

今は、福袋に入ってたバニラ珈琲を飲んでます。香りで癒されますね〜。
975ぴぴ:2008/01/16(水) 04:13:32 ID:???
昨日の朝刊広告を見ました(^▽^)

初めての人セットを注文しました(^▽^)

楽しみでしゅ(^▽^)
976名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/16(水) 09:51:14 ID:???
甜茶ってたしか、1日2リットルくらい飲むと花粉症に少し効くらしいw
それ聞いてあきらめた。
977名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/17(木) 06:46:51 ID:???
2gはね〜w
978名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/17(木) 10:46:32 ID:???
バニラとかメープルみたいなフレーバー珈琲は、
珈琲に香り(ブルの場合、香料)をつけているのだけど、
その珈琲そのものは何の珈琲なのかな?
パッケージ裏を見ると、レギュラーコーヒーとなってるんだけどさ、
普通にブレンドされたレギュラーコーヒーと思えばいいのかな?
マイルドブレンドあたりの珈琲?
979名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/18(金) 02:48:51 ID:oTbb2n1W
先日お試しが届きましたが、これはハマりますね
コストパフォーマンスが良すぎるw
980名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/18(金) 09:48:58 ID:???
奴隷が作ったコーヒーです。
981名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/18(金) 15:04:30 ID:???
     _, ,_ 
    ( ゚∀゚)
   /U つd■・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
●。。し-J 
982名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/19(土) 13:04:34 ID:AGIROZeu
フェアトレードも全て元締めの懐に
悲しきかな
983名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/19(土) 15:29:36 ID:???
今日、どこでもホットなキャリーマグセット 3,980を注文した。
早く届かないかな?
毎朝、美味しいコーヒー淹れて、会社へ持っていくぜ。
984名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/20(日) 00:09:58 ID:PrtgDWSe
福袋はいったいいつまで売り続けるつもりなんだ?
985名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/20(日) 00:18:42 ID:???
売れないよあんなもんw
コーヒー以外要らないでしょ。普通は。
ブルは来年からそこら辺見直すよーに。
986名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/20(日) 00:18:56 ID:bxGu57BR
不良在庫が無くなるまでじゃね?
987名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/20(日) 01:31:45 ID:AGhwQIN4
カフェ工房ってとこのほうがおいしくない?
988名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/20(日) 02:26:18 ID:???
>>987
それはこのスレではタブーだから
989名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/20(日) 14:00:01 ID:???
>>931
よかったよ
990名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/20(日) 17:16:42 ID:???
マサラチャイ
開封してみて「うげっ」っという香りだったけど
ミルク、砂糖入れて飲んだら、( ゚Д゚)ウマーじゃないですか!
身体もホカホカしてきて、こんな寒い日にはピッタリだ。

飲まずぎらいしててスミマセン。
991名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/20(日) 18:39:05 ID:???
>>990
ほんとに!

福袋買ってから、まだマサラ飲んでなくて。ちょっと冒険心いりそうだったし(笑・・

では試してみよーーっと。
992名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/20(日) 21:07:28 ID:???
ブルックスのお茶は言うほど不味くは無いと思うけどな。
むしろ変な癖が無くて良いと思う(味と香りが薄い?)
993名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/20(日) 23:42:35 ID:zcaQWN5v
次スレ立っているの?
994名無しさん@( ・∀・)つ旦~
ブルックス飲んだらageるスレッド 1
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1172224336/

ここで良いんじゃ?