コーヒー豆屋の裏情報 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@( ・∀・)つ旦~
豆屋で買い物して、とんでもない扱いをされた使徒
買ったコーヒーに異物が混入していた使徒
コーヒー豆屋、業界に憤りをおぼえ内部告発をしたい使徒
コーヒー豆屋間の対立等の裏事情に精通している使徒
情報を提供してください
業界の使徒の参加も歓迎
ただし吊るし上げも覚悟のうえで

前スレ
コーヒー豆屋の裏情報
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1085409039/
2名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/05 19:33 ID:???
疑惑の店一覧
西山珈琲・・・自作自演。もはや釣れない。
加藤珈琲・・・ブレンドの中身がストレートであるらしい。実はハンドピックしてない。
       焙煎屋とサイトのつくりをめぐって抗争中。
 http://food3.2ch.net/test/read.cgi/pot/1077361640/207
 http://food3.2ch.net/test/read.cgi/pot/1077361640/241
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/pot/1077361640/450
ヒロコーヒー・・・個人情報を従業員が2chで公開。物議をかもす。異物混入率が高そう。
 http://food3.2ch.net/test/read.cgi/pot/1077361640/372以降
珈琲工房HORIGUCHI・・・品種偽装表示疑惑。公正取引委員会に通報される。
            おいしいコーヒー研究会と醜い権威争いを繰り広げる。
 http://food3.2ch.net/test/read.cgi/pot/1076072037/686
 から
 http://food3.2ch.net/test/read.cgi/pot/1076072037/822
 あたりに詳しい
 http://food3.2ch.net/test/read.cgi/pot/1076072037/814
 のリンク先
 http://www1.kcn.ne.jp/~mameya/page036.html
 が重要
3名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/05 22:49 ID:???
>>1
乙!
4名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/05 23:15 ID:???
>>3
怨念!
5名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/05 23:34 ID:???
どれをコピペしたら埋め立てが始まるのかな。w
6名無しさん@( ・∀・)つ旦~ ::04/09/05 23:48 ID:???
某豆屋のスペシャルティーの見解って酷い・・・
7名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/05 23:57 ID:???
せっかくきれいになったんだ。

あんまりえげつない事するなよ。
絶対実名入れるなよ。誰か知れないが。
見ているほうが怖い。 それが願い。

最後の銀
8名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/06 00:03 ID:???
銀さんこそあまり言い過ぎないほうがいいよ。
一応銀さんファンです。農薬云々はどうかと・・・。
9名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/06 01:07 ID:???
>>1
乙ー
前スレどっかにうpしてくれたら嬉しいかも。。。
10名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/06 09:14 ID:fGqa2y6G
この疑惑と記載されている、店主の内一人でもこの掲示板を見たら、2は訴えられるだろうね。
本当にそうなのか真実を調べてから書いた方がいいよ。

西山珈琲の自作自演ってどこでそうなったの?
加藤珈琲も十分に名誉毀損で訴えてくるんじゃない?
ヒロコーヒーのレスだけど、明らかに他人でしょ?
堀口のレスは、確かに偽装していたからなんとも言えないけどボロカスに言われる程か?

絶対に2は珈琲業界の人間だと思うな。
最近売れているお店をここで文句言っている可哀相な人なんですね。
11名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/06 09:41 ID:???
実際に訴訟が起きない限り
釣りだと思われるのは仕方ない。
12名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/06 09:48 ID:???
>>10
このスレになってから来たんですか?
あの個人情報晒しはリアルで見てておもしろかったよ。
13名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/06 11:16 ID:???
>>12

>ヒロコーヒーのレスだけど、明らかに他人でしょ?

このレスで1スレも熟読しているのは明らか。
それなのに>>2だけを責めるのかむしろ不思議。

14名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/06 11:34 ID:fGqa2y6G
>>12

頑張って読みました。
実は私も大阪在住の人間でヒロさんはよく知っている人ですが、
この事伝えたら、必ず問題になるでしょうね。
でもヒロさんにも迷惑がかかるので伝えませんが・・・・。

2の与える影響はどう考えても大きいでしょう?
その店に与える影響は分からないですが、明らかにマイナスイメージを与えるコメントでしょ!!
つまり、これが真実ではないとすれば・・・・アホでも分かると思います。
こんな事して喜ぶのは「ただのアホ」か「暇な同業者」のどちらかでしょうね。
15名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/06 11:41 ID:???
>>14
そう思うなら削除依頼を出すのが懸命かと。

pot:お茶・珈琲[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1078938873/

それ以上はスレ違いなのでそちらへどうぞ。
16名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/06 12:05 ID:???
>>14
あなた本当に読んだの?? 2は前スレ4のコピペだよ?
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1085409039/4
17名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/06 12:36 ID:???
>>14=ヒ○
18名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/06 14:00 ID:???
>>14
いわゆる>>2はテンプレってやつなんだけどね。
でも本当にそう思うなら、>>15さんが貼ってくれたところへどうぞ。
19名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/06 16:21 ID:pOrt1FzP
この板の場合、訴訟を起こすとしたらこうなる。

先ず、2ヶ月間は見て見ぬ振りをする。3ヶ月目から
興信所、弁護士、板の運営管理者等に相談し、調査を開始。
4ヶ月目、裁判の戦略を検討。もう少し泳がす。

一番早くて5ヶ月目で警察、通常6ヶ月。
名誉毀損、信用失墜、で起訴するのが常識。

2度ほど訴訟寸前だったことがあった。
今でも興信所が調べた俺の資料が相手の手元にあるらしい。
20名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/06 16:34 ID:???
今、前スレみてたら途中で落ちて見えなくなったよ・・・。んなことあるんだねぇ・・・。これじゃあ、話についていけないっすぅ。
21名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/06 17:05 ID:???
漏れ、全部コピーした。
22名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/06 21:31 ID:???
漏れも・・・
23名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/06 21:56 ID:???
胴元が密かに自主規制するほど深刻な話題なのかい?
24名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/07 12:58 ID:???
>>10
>堀口のレスは、確かに偽装していたからなんとも言えないけどボロカスに言われる程か?

なにしたって?詳細希望
2510です:04/09/07 16:02 ID:8SVzlRhG
>>10
前の内容を読んでみてください

台風の為久々に余暇が持てて幸せなりです。
そんな話はさておき、テンプレしてるくらい知っているよ。前のトピも1時間以上もかけて読んだ上で忠告しているって事を忘れないで・・・。
明らかに西山・加藤・ヒロ・堀口のお客さんがこのスレ内にいたけど、
この内容を読んで不信感与えている事くらい分かるでしょ?
書き込みしていない人も沢山読んでると思うし、これってどうなの?名誉毀損に当てはまるでしょうね。。。
まぁ、この4つの珈琲屋さん以外にも一杯適当な事かかれている珈琲屋さんがこのスレを見ない事をお祈りしておきます。

ちなみにこのスレの内、何人が珈琲関係者なんだろうね?
26名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/07 20:10 ID:???
訴えられるなら前スレの>>1だろ?

でも貧乏だから賠償金なんか取れないだろうけどなw

>>10
なんでレス調変えてまで粘着するのか教えてくれ
27名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/07 21:30 ID:???
>>26
いや削除依頼して通ったらそれで終わりだし、されなかったらvsひろゆき氏になるだけかと。
でも今思うと前スレの>>1氏は1スレ目なのにテンプレ作って用意周到だったね。
28名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/08 02:17 ID:???
>>6
今2のリンクを読んだらですね、最後以外が倉庫にあるので見れないそうです。
それで見れるスペシャリティーを読んだらなるほどなと思いました。

だってあの定義を信じたら「あの方」のコーヒー以外は・…って事でしょ。

西山さんは好きですよ。「昔はコーヒーが美味かった」この言葉に感激しましたから。


そうそう。加藤珈琲ってヤフーやゴーグルで検索するとこの板簡単に出て来ますよ。
リンク検索しても出てきます。私が自店の評価をチェックしているので他店も似たような
ものではないでしょうか。

私は自店のリンク検索で2チャンネルを知りました。

29名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/10 08:47 ID:???
|堀□コーヒーをみたら掲示板止まっていた
|
|
|  荒らされたんだ
|
|
30名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/10 09:17 ID:???
前スレどうすれば読めるんだ?
31名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/10 16:21:04 ID:???
問題はないと思うけど、書き込んでも あげ 出来ない人
ブラックリストに載っちゃった可能性あるね。
32名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/10 22:12:39 ID:wd3nkLHv
33名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/10 23:21:56 ID:???
>>32
ページが見つかりません
34名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/10 23:33:28 ID:???
35名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/11 07:18:26 ID:???
>>34
乙です。
AA荒らしの前とかもポイントなのでしょうか?
36名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/11 18:49:43 ID:???
ヤフー方面から訴える事に決めました。情報ありがとうございます。
37名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/11 19:49:03 ID:???
PC特定されました。
38名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/12 16:55:45 ID:???
また、1スレみれなかった・・・。
39名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/12 18:41:07 ID:???
>>32
>>34
おい、「ただいまアクセスしたページは、現在Yahoo!ジオシティーズ内に存在しないか、URLが間違っています。」
とでるが・・・いったい?
40名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/12 20:36:37 ID:???
>>38
方法はある。初心者でも出来る簡単な方法がある
けど教えない。32、34のようになりたくないから。
41名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/12 21:09:47 ID:???
こんな脅し方されたらそりゃ消すよね。
42名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/12 23:16:05 ID:???
>>40
●を買えば見れるとか?
コーヒー豆屋の裏情報でぐぐるとか?キャッシュは少しは残っているよね
43名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/13 04:05:16 ID:???
てゆうか>>36や埋め立て銀さんは前スレの1じゃないの?
大手?の内部情報を結構暴露してたからね。
1スレでは廃業と言ったが未だに商売しているんじゃないのかねぇ。
44名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/13 10:17:36 ID:???
ヤフーから本当にメールが来たあー!
45名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/13 11:25:15 ID:???
>>44
消しますって言われた?
46名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/13 12:01:08 ID:???
自演乙w
47名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/13 12:51:58 ID:???
止めましょう
48名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/13 16:04:30 ID:???
そこで、うpローダですよ
ttp://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo5287.zip
49名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/13 16:20:03 ID:???
ファイル壊れてたよ (´・ω・`)ショボーン
50名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/13 17:31:10 ID:???
51名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/13 18:09:15 ID:???
>>50
こんなに早く落ちるうよは初めてw
52名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/14 06:04:07 ID:???

YUKOテンチョage
53名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/15 22:08:14 ID:???
>>48
ヽ(゜д゜)ノを知ってるなんて通ですね
54名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/18 10:21:54 ID:???
>>50
ページが見つかりませんだって   (´・ω・`)ショボーン
55名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/18 14:27:54 ID:???
これから出かけるから、連休明けでよければまたうpするよ。
上のはエロAAとかあぼんしてあるけど、希望があればノーカット版でもいいし。
56名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/18 16:23:26 ID:???
つうか、>>48がまだ生きてるね。
マックバイナリをカットすればテキストとして読める。
57名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/18 18:44:47 ID:DzdNut7q
大小の豆屋さんが東穀のコーヒー市場に参加してくれると公正な価格で
相場が動くのだが....

エネルギーはすでに指標として石油業界が活用しているのに、コーヒーの指標は
このざまだ...
58名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/18 22:28:51 ID:???
>>55
お願いしまっす!

>>56
マックバイナリのカットって何でつか?
バイナリエディターでの尻カットとは違うんですか?
59名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/21 21:29:09 ID:???
>48を見られたっていうレスが無いので、前スレログうpしました。
流れるの早いうpローダなんで、お早めにどぞ。
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/10757.zip
60名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/25 14:59:24 ID:???
ほしゅ
61名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/29 12:51:32 ID:???
62名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/02 12:51:50 ID:???
ほっしゅ
63名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/07 00:50:38 ID:EQn10Yo9
味方塾の ○チュカフェ がもの凄い安売りをしている。
100g200円位のコスタリカ。いままで ○カモトさんで
買っていたけど、同じ豆ならこっちのが断然オトク!!
○チュカフェで買うことにしよう。
しかし、味方塾の他のメンバーに問題は無いのかな?
64名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/07 08:02:23 ID:???
生豆を買うならどこで買ってもだけど
焙煎豆はねぇ。焙煎が下手な可能性もあるのでは?
いずれにせよ、高品質豆を安売りで処分するしか方法がないんじゃね。

ところで、そのお店って前はアイガーコーヒーって名前だったお店のこと?

クロップオブゴールド受賞!
コスタリカロシナンテAA 250gパック

実店舗100g販売価格 800円 のところ
定価の40%OFF
250gパックで 1,200円

この表示もあやしい。そもそも店頭では250gパックは売っていないのか。
味方塾では250gを同じような値段で売っているのでは?
景品表示法に抵触するのでは?(実際に定価販売していないと割引価格とは
認められない。スーパーがよく摘発されている)
65名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/07 09:47:21 ID:???
スギコーヒーロースティング=ナチュカフェ=アイガーコーヒー、ですね。


数軒しか実店舗で買ったことがないのだが、100gでは売ってくれない、
250gか500gが販売単位でした。
つうか、800/100gは高杉でしょ・・
通販を含め12〜13店舗から同じハズのロットを購入したことがあるが
焙煎度を考慮しても味はまちまち、まぁそれはお店毎の個性なんで良いことなんだが
何軒か同じ豆を同じ焙煎で買い続けてみたが味が一定していないんだよな。
これも、その日その日の味つうことなんでしょかね・・
つうか、煙たいときがあるのは正直失敗なんだろうなと思う。


つうか、プレスって美味いのか?
66名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/07 11:48:37 ID:???
>煙たいときがあるのは正直失敗なんだろうなと思う。

その通り!
昨日新豆をそのような焙煎をしました。高かったんだけどさ・・・・
当然売り物にはできないから自己消費に。でも、ごまかしてしか飲めないんだよね。
もうじきゴミ箱行きでつ。(´・ω・`)ショボーン


67名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/07 16:12:12 ID:???
>>66
味方さんですか?
68名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/07 21:32:50 ID:???
>>63
味方塾って豆に頼って焙煎が今市だよな。
6966:04/10/07 22:34:38 ID:???
>>67
>>65によれば味方ではそのまま販売しているんでしょ?
うちは敵です(サブ

商売始めたばっかだから、信用を失うようなことはできません(`・ω・´)シャキーン
70名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/07 23:49:43 ID:???
プレスの味が分からない奴は、素人。
71名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/08 00:12:05 ID:???
プレスだとこげ臭もよくでますしね。
でも、お客さんも素人なんですよw

中煎りにして豆の個性がよくわかるプレス。
嗜好品としての味の幅を狭めるプレス。

それ以上でもそれ以下でもない。

さ、続きをどうぞ
72名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/08 00:22:23 ID:???
オイルの味が分からない奴も、素人。
73名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/08 01:05:32 ID:???
1 西郷 ★ New! 04/02/04 13:45 ID:???
1 :水先案名無い人:03/03/13 10:09 ID:s5SmmlXO    New!!
〜2ちゃんねるに慣れるまで〜

1.最初は普通の掲示板のつもりで、名前を入れて書き込んでしまう
  名無しさんに誰だコイツ?とか言われて初めて普通の掲示板と違うと気付く
2.オマエモナーとか逝ってよしとか、2ちゃんねる風の言葉が珍しくて書きまくる
3.今まで見たことない話題やAAを見て、激しく引き込まれる
4.2ちゃんねるを見る時間が増える
5.2ちゃんねるに書かれている「本当っぽい裏情報」に見事に騙される。
  何とかハンバーガーの元アルバイトの話、とかを全て信じ始める。
6.泣ける話のスレッドなどを友達に勧めたりし始める。
7.企業叩きや宗教叩き、国家叩きの雰囲気に釣られて自分も叩きに参加する
  ○△産業なんてイラネ、とか、◇☆国民なんて死滅していいよ、とか言い出す。
〜長い期間〜
8.裏情報がウソだとわかり始める
9.ちょっと2ちゃんねるに対して冷静な見方が出来るようになる
10.ひろゆきの書き方を真似てみたりするですよ。。。
11.キャップもらう
12.飽きる

糸冬

-----------------------------------------------------------
2ちゃんねるに慣れるまで のガイドライン
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1047517753/
http://that.2ch.net/gline/kako/1047/10475/1047517753.html

74名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/08 01:17:20 ID:RbOrRkWG
コーヒーのソムリエ って言っている人がいるけれど
そういうやつの豆は大抵原価が安そうな豆を使っている。
本当にうまーなやつっているのかな?
75名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/08 17:19:06 ID:???
まじ質問。
カップオブエクセレンスの豆には、美味しくない要素が無いことが条件!
みたいなことをいってるんですけど、どうなんですか?

95℃で3分以上プレスして、灰汁もそのまま飲むことに疑問があるんですけど。
76名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/08 17:27:54 ID:???
>>63
のぞいた見たが、ロシナンテだったら\480/100gだったぞ。
それとも違うコスタリカなのか・・

それにしても久しぶりに見てみたが、えらい値下げしてたなー。
楽天でやっていくには、薄利多売なのか、苦しいのか・・

味方塾価格に沿っているかは分からんが、違ってても「楽天店」価格やろなぁ。
77名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/08 18:58:11 ID:???
スペシャルティに灰汁がでると言っている奴は、素人。
78名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/08 20:56:34 ID:???
>>75
>カップオブエクセレンスの豆には、美味しくない要素が無いことが条件!

厳密に言えば、そんなことはないでしょう。だって、スペシャルティコーヒー豆でも
焙煎次第では渋味万点のコーヒーも作れるわけですから。

ぶっちゃけ、味方塾のスペシャルティコーヒーの生豆の仕入れはSCAJのスペシャルティ
の定義を作った人なわけで、それでも>>65のレスが本当だとしたら、煙たいコーヒーでも
スペシャルティとして流通するわけだし。
つまり、SCAJの定義は日本国憲法前文みたいな理念といったとこでしょう。

そうじゃなきゃ、
>消費者が美味しいと評価して満足するコーヒーであること。
こんなことを間に受けたら、「美味しくない。詐欺だ」とDQNが騒いで大変なことになるでしょう。
79名無しさん@( ・∀・)つ旦~ ::04/10/08 21:52:18 ID:???
>>72
>オイルの味が分からない奴も、素人。

もっとコーヒーを勉強しましょう。根拠のない俗説を信じるあなたは素人。
80名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/08 22:12:30 ID:???
>>78
スペシャルティかどうかは焙煎後に評価されないですからね。
スペシャルティの生豆を使った、という部分が売りなんだろう。

たしか塾のほとんどは、熱風か半熱風だと推測するのだが
直火は豆の個性が出る理論はスペシャルティ豆に当てはまらないんでしょうか?
81名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/08 22:20:08 ID:???
>>79
コーヒーオイルに良成分が多く含まれていないと!?(プ
82名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/09 00:11:27 ID:???
>>80
味方は直火じゃないの?
直火の代表みたいに言われるホリだって、改造してバーナーとドラムを
離すことで半熱風に近づけている。

いずれにしてもスペシャルティやフェアトレードなんてイメージ戦略でしょうね。

プレスは否定しないが、プレスマンセーは強く否定したい。

>>81
コーヒーオイルに含まれる良成分を素人にもわかるように説明してくれよ。
だけどおまえ、>>73の2ちゃんねるレベルはひくそうだな。レベル2と推測w
83名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/09 00:39:15 ID:uDkVTcnR
>>76
ttp://www.rakuten.co.jp/nachu-cafe/176485/213286/#266252
なんかなくなってこれになったみたい。
84名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/09 00:44:13 ID:???
>>82

> プレスは否定しないが、【マンセー】は強く否定したい。

レベル2に決定w
85名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/09 00:51:37 ID:???
>>83=63
ageですか、そうですか
86名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/09 01:01:22 ID:???
>>83
そのお店は2度目のあぼーん寸前なんでつね
87名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/09 04:28:04 ID:???
>>86
1度こけたの?





詳しく話を聞こうじゃないか。
88名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/09 12:32:41 ID:???
>>87
アイガーコーヒーからナチュカフェに名前を変えた理由を教えて!
名前を変えてから味方に入ったの?
前はホリさんと付き合いがあったんだよね?
http://kohikobo.place24.ne.jp/main_topix25.html
今もその関係は続いているの?
89名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/09 15:57:46 ID:???
>>88
だれに質問してるんですか・・・・・
90名無しさん@( ・∀・)つ旦~ ::04/10/09 19:11:53 ID:???
>>81
>コーヒーオイルに良成分が多く含まれていないと!?(プ

そもそも、どうしてオイルだけに注目するのか疑問。
オイル自体には味はなく、どちらかというと味に潤いを与えたりと
補佐的な役割。味を決める成分はもっと複雑で粒子とイオンの
複雑な絡み合いでオイルもその一部に過ぎない・・・
そんなわけで品質の良いコーヒーはプレスでという考え方はある意味
欠点の少ないコーヒーをアピールする一つの方法で一概に向いているとは限らないと思う。
91名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/09 20:14:25 ID:???
>>90
同意。横からレスさせて頂くが。
レギュラーコーヒー(死語)なんて一般家庭にはまだまだ浸透しきっていないんだよね
少し関心がある人や、こだわっている人の認識なんてかなり大雑把。
どうやら珈琲は身体に良いらしい、でも良質の豆でないと駄目。
そこで認定された特別な生豆を扱っています、って言えば説得力もある。
スーパーの珈琲よりは当然おいしいし、その辺の豆屋よりは単価が高い分上質。
250gから売れば利益が出せる価格に抑えられるのは良心的かもしれないけどね。

味に絶対の判断力がない消費者には、目で分かる違いをアピール、そこでプレスですよ。
ほら、オイルがたっぷり〜ってね。
味だって適当にペーパーで淹れるより安定して有る意味ましかもしれない。

店が側が意図しているかどうかは分からないけど。
手軽に淹れられる方法でも美味しく飲める良質な珈琲を定期的に大量消費してもらえる
といったシステムなんじゃなかろうか。
けっしてプレスが悪いとは思わないけど、一緒にプロペラミルをすすめるのもいかがな
ものであろうか、手軽が悪いとは言わないが。

たしかにプレスは豆の全てを飲めるともいえるかもしれない。
だが、淹れ方一つで、とてつもなく不味いコーヒーにもなる諸刃の刃。
方法論を狭めるトークでプレスをすすめるのは未来がないように感じる。
92名無しさん@( ・∀・)つ旦~ ::04/10/09 21:37:52 ID:???
>>72
>オイルの味が分からない奴も、素人。

人を素人と呼ばわりする72さん、プロの反論お願いします。
93名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/10 00:03:35 ID:???
>>92
プレスや金属フィルター以外でオイルを多く抽出できると方法をキボンヌ
94名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/10 01:13:49 ID:???
>>93
オイルドリップ。これ最強
95名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/10 05:49:32 ID:e5BbE1KO
なぜ電動プロペラミルを何千円も出して買うのだろうか。
ドンキホーテで300円で売っているのに。
96名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/10 07:54:29 ID:???
>>93
エスプレッソだな
97名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/10 10:14:16 ID:4d5WTrSz
>>95
マジで?俺ドンキで1980で買っちゃった・・・orz
98名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/10 13:34:04 ID:???
塾だの味方だの、おまえらの話はさっぱりわからん!
99名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/10 14:59:51 ID:???
っていうか電動プロペラミルを使う気持ちがわからない。
あんな粉だらけになるもの、駆逐したい。
100名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/10 15:37:29 ID:???
最高の豆は微粉など気にしなくて良い
なぜなら
不味い味を持っていないからである
ネルや紙は旨味も濾してしまう
粗挽き低温抽出など愚の骨頂
湯温95℃で3分間以上粉を浸せばよい
最高のテスター達が選んでいる方法である
101名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/10 15:41:47 ID:???
プッ
102名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/10 16:05:01 ID:???
103名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/10 16:23:59 ID:???
100げっとした香具師はナチュカフェの人?

>>63で最近流行りのage厨のナチュカフェ宣伝マンのレスが出て
>>70=100?が登場。
その間のキーワードは
 味方塾
 スペシャルティ
 プレス
 金属フィルター

ところで>>94のオイルドリップでなんだ?
104名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/10 19:35:53 ID:e5BbE1KO
>>97
Viqsy コーヒーグラインダーですよね。青い固体の。ドンキで300円でした。
>>99
安いからとりあえず買ってみたんです。
というのは、カリタのミルは持ってるんですが、
お客さんが来た時にゴリゴリやって時間が掛かるので電動も置いておこうかと。
もちろん、安いから試しに買ってみただけで、やはりちゃんとしたミルがいいですね。
粉のように細かくなるし、かといって荒くすると不揃いで、なんともいただけません。
>>100
>最高の豆は微粉など気にしなくて良い
言い切ってしまうのはどうかとも思いますが、
確かに焙煎の上手い美味しい店の豆は細かく挽いても美味しいですね。
湯温を固定してしまうのもどうなんでしょうか。
しげとしコーヒーは豆ごとに微妙な温度設定していますよ。
理にかなってると感心しました。

通販の自家焙煎の店はどこも良い豆を使うようになってきたと思いますが、
焙煎が下手な店が多いように思います。
今回、しげとしコーヒーで初めて豆を購入しましたが、
焙煎の上手い店だとこんなに味が違う物なのかと驚いた次第です。

スペシャルティの店でも、焙煎の下手な店は、香りは良いですが、味が乏しい気がします。
105名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/10 19:47:41 ID:???
>>104
お客さんに出すならもうちっとマシなミルに汁w
カリタかメリタの電動セラミックミルがいいよ。デロンギのやつでもいいけど。
106名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/10 20:01:22 ID:e5BbE1KO
>>105
そうですね。
セラミックですかあ。今検索してみましたけど、ちょっと高いんですね。
今気になってるのは、メリタ パーフェクトタッチII というのが気になってます。
300円の電動は今は使ってないです。
やはり手動のカリタのミルの方が粒が揃ってて味も美味しいです。
色んなお店のコーヒーの試飲をしているので、手動でゴリゴリやってます。
107名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/10 20:28:29 ID:???
>>104
ちゅぷには、お湯の温度や微粉やメッシュや焙煎度やドリップなんて無意味。
108名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/10 21:37:38 ID:???
>>107
鬱病のキチガイは去れば?w
109名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/10 22:10:38 ID:???
>>108
ナチュカフェは自演ってことでいいんですか?
110名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/10 22:44:45 ID:F+m/v5Rf
>>108>>109
いいんです!!
111109:04/10/10 22:50:13 ID:???
>>110

>>108と一緒にってのは勘弁ね
112名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/11 00:05:17 ID:???
で、熱風なの、直火なの?
113名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/11 00:12:21 ID:R8l7AbUI
味方塾の人たちは何にも言わんのかな。
とりあえず一緒の豆ってだけでバラバラなのかもね。
114名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/11 01:42:47 ID:???
まさか、直火ダブル焙煎ではあるまいな・・・・
115名無しさん@( ・∀・)つ旦~ ::04/10/11 07:22:54 ID:???
>>100
よっぱど美味しいコーヒーを飲んだこと無いんだね・・・ハァ
最近、抽出が上手い方が減ってきていることもあり、抽出でのコーヒーの
美味しい表現を知る機会が減ってきていることも一因だと思うけれど、最高だから
手を抜いて良いなんていうことはないと思うなぁ・・。

高温で浸すのはあくまで評価で豆の欠点や特徴を分かりやすくするためで
あくまで美味しく飲むというものとは別物。

日本茶の場合、高級茶は低温抽出。もし、良いところしか持っていなかったら
嗜好品としては全く面白くないですよね。抽出の技術によって全く味が変わるのは
事実で愚の骨頂とはちょっと言い過ぎじゃないのかなぁ。
もっとコーヒーを勉強しましょう!
116名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/11 14:48:39 ID:oU88gLHs
西荻の珈琲職人、カミさんが勝手に出ていったと客に吹聴してるけど、殴られ続けたカミさんが赤ん坊つれて逃げ、常連客も離散したのが実態だそうな。DVやっておいてこれはないだろ。客巻き込むなよな。
117名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/11 17:10:44 ID:???
久々に裏情報スレらしい情報きたな
118名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/11 17:41:49 ID:???
えっとぉ、まとめるとぉ、ドリップを否定してプレスを奨める店は駄目々ってことでFA?
119名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/12 01:47:47 ID:QDWgmw95
>最近、抽出が上手い方が減ってきていることもあり、抽出でのコーヒーの
>美味しい表現を知る機会が減ってきていることも一因だと思うけれど、

抽出のうまい下手って何だろう?
1、雑味が出るのでお湯を落としきらないようにする。
2、紙をそのまま通って味が薄くなるので縁を注がないようにする。
3、粉が暴れると雑味が出るので静かに注ぐ

2はわからなくもない。
だけど、抽出のうまい下手って、素材の悪い味をどう隠すかっていう消去的考え方なんだよね。
だったら素材そのもののうまさを追求しようというのがスペシャルティーの発想なんでしょ?
悪い味をもってないというだけじゃなく、その風味を100%楽しんでもらうためにプレスを推奨する。
これはいい。
だけど、そう言うのならペーパーで淹れたってうまいはずじゃん。
客は美味しい、まずいはある程度わかるけど、細かい部分はわからないんだから。
押し付けはすんなっていうのが本音かな?ペーパーで充分というのも同じだけどね。
120名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/12 02:02:26 ID:???
>>115
>もし、良いところしか持っていなかったら
>嗜好品としては全く面白くないですよね。

良いところしかないとされる「カップ・オブ・エクセレンス」
飲んだことあって言っているのか?
あと、SCAAにしろSCAJにしろ、カッピングフォームには味のバランス
という項目がある。それを知っていると「良いところしか持っていなかったら」という書き方に疑問を感じてしまうのだが。
そもそも115は何をもってコーヒーの味を良しとするのか。そこらへんが見えない。

>もっとコーヒーを勉強しましょう!

ここまで言うんだから、よほど勉強してるんでしょ?
だったら何をもってコーヒーの味を良しとするのか教えてくれ。
ひいては、その良い味しかもってないと面白味のないコーヒーということになるんだよな?
121長文レス スマソ !:04/10/12 02:46:10 ID:???
100の言っているような事は、ある意味理想論だな。
「コゲてます・・・」で有名なOCK系の店が目指している方向でもあるし・・・。
カップ・オブ・エクセレンスで謳っている゛良いところしかないとされる゛豆でも、比較論の範疇で
受け取るべきものであろうかと思う。
人間の味覚嗜好(志向?)には、それなりの幅があるんで客観論にはなり得ず、主観から来る「限界」を
なるべく心に置き留めていたいと、個人的には心がけているよ。
まぁ 言行不一致だったりするんだけどね orz

119さんはじめ何人かが言ってましたが、抽出法「○○マンセー」というのは、ちと疑問ですね。
それぞれに特性があって、狙う味や目指す要求によって選択できるというのが、おもしろいところではないでしょうか?
自分は通常、後手間を考えてペーパー派ですが、その時の気分(ダメポ?)でプレス・Gフィルターもやっちゃったりします。
ペーパーは、やり方次第で「補完」できるのが、実はおもしろくもあるんですね。
115は、文章の所々につっかかりたくなる部分もあるんだが、(大意としては)実際に経験してきた実感に近いです。
122名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/12 04:28:29 ID:???
> 抽出のうまい下手って、素材の悪い味をどう隠すかっていう消去的考え方なんだよね。

俺はこう考えているんだけど、たとえば焙煎豆に味や香りの要素が100あるとしたらさ
その100項目の組立だと思うんだよね、そりゃマズ味にしか働かない要素もあるけど、
少し渋みを多くするとか苦みを少なくするとか、酸味を前に出すとかコントロールする
とかさ。
挽き方まで含めて抽出は味の組立をする行程だと考えてるよ。

> そう言うのならペーパーで淹れたってうまいはずじゃん。

うまいらしいよ、というのはさ以前にうちに知り合いが来たときにネルで淹れた珈琲を
ごちそうしたことがあるんだ、豆はCOEじゃないタンザニア、感想は好評だったんだ。
次に来たときにCOEのザンビア持参でやってきた、ネルで淹れてくれってことでやって
みたらとてもおいしかった、凄く個性的で味を構成する各要素が明確で力強いと感じた
んだよね、知り合いはプレスより好きだと言ったんだ。
プレスだって淹れ方によっては味が変化するだろうし、個人的な好みがあるから単純に
優劣ってことではないんだけどさ。

以上私的な雑感ですた。
123名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/12 06:33:48 ID:???
くだらんな・・・
124名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/12 06:58:43 ID:???
>次に来たときにCOEのザンビア持参でやってきた

カップオブエクセレンスのザンビア???
そんなもん存在しねぇぞ
125名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/12 07:11:06 ID:+umoceIp
>>123
・・・・・・

>>124
塾で扱っている豆は全部ソレの豆だと勘違いしてるに、1000ザンビア。
126名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/12 10:54:46 ID:???
>>122
>COEのザンビア持参

COEの開催国は、ブラジル、グァテマラ(もう実施されていない)、ニカラグァ、
エルサルバドル、ホンジュラス、ボリビアだよ。
COEはラテンアメリカを中心に広がっているコンペティション。
もっとコーヒーを勉強しましょう!
127名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/12 11:21:30 ID:???
カッピングはあくまで生豆を評価するための手段に過ぎない。
この段階で生豆を評価したいのは閉じた系にいる人間である。つまり、
生豆を購入しようとする人間である。従って、この場合は共通な評価を共有
する必要があり、定式的なフォームが必要である。
しかしながら、このフォーム自体が変化してきていることからも、フォームが
確立されたものでないことはあきらかである。

ところが、消費者はコーヒーを嗜好品として飲むわけで自由度が高い。
自由度が高いとは、閉じた系での議論が成り立たないことを証明しているのである。

また、むしろ世界的に見れば、消費者側でもっとも確立された抽出法にはエスプレッソ
があり、バイヤー側もエスプレッソ抽出で生豆を評価するのが当然ではなかろうか?
しかしながら恐らく、将来を通じてそうはなり得ないだろう。

この問題は生豆の問題ではないことは自明であろう。なぜなら、スペシャルティコーヒー
出現以前から現在行われているカッピングフォームの原型は存在したのであるから。

即ち、カッピング形式に近いプレス式でなければスペシャルティコーヒーの良さがわからない
という理論は成り立たないのである。


128名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/12 11:33:58 ID:???
話の本質にレスしないで、揚げ足にレスか・・・・・
COE=スペシャリティに勘違いしてるのだろう。

122は、珈琲は嗜好品である好例。
抽出は消去法ではなくて、もっと積極的な行程だ、同意。
つうか、プレスは焙煎の具合が露骨に分かる。
焙煎屋にとっては非常に危険だ。
129名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/12 11:38:44 ID:???
>カッピングはあくまで生豆を評価するための手段に過ぎない。
>この段階で生豆を評価したいのは閉じた系にいる人間である。つまり、
>生豆を購入しようとする人間である。従って、この場合は共通な評価を共有
>する必要があり、定式的なフォームが必要である。

これはその通りだと思う。

>しかしながら、このフォーム自体が変化してきていることからも、フォームが
>確立されたものでないことはあきらかである。

確立されてないから、現状のフォームが意味のないものだとは思わないが。

>この問題は生豆の問題ではないことは自明であろう。なぜなら、スペシャルティコーヒー
>出現以前から現在行われているカッピングフォームの原型は存在したのであるから。

それはブラジルのカッピングフォームを原型としたものでそれではスペシャルティーのもつ
フレーバーやクリーンカップ、アシディティーの取り方が難しいから、専用のカッピングフォームが
できたんだよ?127は何をいまさらという書き方をしているけど。

>即ち、カッピング形式に近いプレス式でなければスペシャルティコーヒーの良さがわからない
>という理論は成り立たないのである。

スペシャルティーでペーパー抽出はうまい。
だけど、後味の余韻や甘味の部分はプレスのほうがよく出ているように感じる。
それが消費者にわからないと決め付けるのは勝手だけど、消費者はおいしいコーヒーを
求めているのは確か。その手段のひとつがスペシャルティーなんじゃない?
130名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/12 11:40:23 ID:???
エスプレッソが確立されている?
ごく普通の家庭で飲まれているエスプレッソと
専門店で飲むエスプレッソは恐ろしいほど別物では?

釣りか?
131名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/12 11:42:40 ID:???
>つうか、プレスは焙煎の具合が露骨に分かる。
>焙煎屋にとっては非常に危険だ。

気にしすぎw

>>129
ここは2ちゃん。釣られるなw
132名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/12 11:45:19 ID:???
>>131
気にしすぎつうか、焙煎が微妙な店がプレス至上主義は危険だろうって皮肉だよ。
133名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/12 14:20:35 ID:???
ここはかなりの通の集まるスレですね。

そこで教えて戴きたいのですが、何故BSCAはSCAJを公認しないのですか?
そう思った理由はBSCAのパートナーにSCAAおよびSCAEは入っているのに
SCAJは除外されているからです。
http://www.bsca.jp/bscaus.html

とりあえず>>129さんあたりが詳しいんじゃないでしょうか。
よろしくです。
134129:04/10/12 23:46:27 ID:???
>>133
わかりません。
ただ、推測はしますけど。

1、SCAJは昨年できたばかりで、まだまだ認知されていない。
2、SCAJの活動がまだ、SCAEやSCAA、BSCAなどと共にパートナーを組む段階までいっていない。
3、SCAJは大手メーカーの息が相当強い。スペシャルティーはコモディティーコーヒーとは別物。
発想を切り替える必要がある。その大手は旧態依然としたコモディティーの認識が強く、
一緒に活動することができない。

推測なので聞き流してもらえるとありがたいです。
135名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/13 00:42:50 ID:6Dj1gwWT
>後味の余韻や甘味の部分はプレスのほうがよく出ているように感じる。
たぶん微粉が舌にまとわり付いてそのように感じるだけでしょう。
プレスにはクリアー感がないから一般の人は受け入れにくいかも。

>何故BSCAはSCAJを公認しないのですか?
Hやし氏が専務理事から会長になればそうなるかも。
BSCAはHやしの最終兵器。COEがSCAAから切り離されてる
のをみれば想像ができる。味方もHやし氏の片棒担ぎ。
業界の影響力を高めたい戦略的な手法?

136名無しさん@( ・∀・)つ旦~ ::04/10/13 01:12:14 ID:???
>>120
>良いところしかないとされる「カップ・オブ・エクセレンス」
>飲んだことあって言っているのか?

いままで様々な所からスペシャルティーというものを買ってみたんですが、自分の味覚が未熟な
だけかもしれないけれど、良いところしかないと言う風には思わなかった。
何だか味が薄く、しっかりした個性的な苦味が無く、単調。後味もしっかり残らなく吹っ切れない。
これが良いところしかないコーヒーなのかな?欠点も少ないないし、利点も少ない。
そんな味の傾向だからハッキリ味が出るプレスを薦める所が多いのも分かる気がするし、向いているのかもしれない。

抽出について、自分は悪い味を隠すような消極的な物だとは思わない。
抽出は一種の楽器。音は同じでも演奏技術によって全く印象が違ってくるのと一緒。
137名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/13 02:33:46 ID:???
>>136
抜けているだけだろ、ポテンシャルはスタンダード以上は確保している。

参考までにいままで購入した店をおしえてくれないか。
138名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/13 05:51:42 ID:???
プレスを選択肢のひとつにとどめ、スペシャルティーを巧い焙煎で提供してくれる店もあるのだが‥ orz
139名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/13 09:33:49 ID:???
>>135
この人のこと?
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E6%9E%97%E7%A7%80%E8%B1%AA&lr=

ブラジルCOEの日本人国際審査員はその人の息がかかった人ってこと?
140名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/13 10:58:01 ID:???
>たぶん微粉が舌にまとわり付いてそのように感じるだけでしょう。
>プレスにはクリアー感がないから一般の人は受け入れにくいかも。

微粉は茶漉しで濾せば相当とれる。
でも、味的には変わらない。オイルによるものだろう。
思うに、ペーパーよりネルのほうがコクがある、サイフォンは香りがよい
と一般的に言われるのはペーパーよりネルの方(サイフォンの濾過布もネル)がオイルを
通すからだと思う。
同じ金属フィルターであるエスプレッソもアロマがすごいだろ?
プレスも同じことだよ。
一般受けされるかどうかはわからないけど、使う店推奨する店が増えているのは事実で
認知はされていくだろうし、素材の出来不出来をはっきり液体に出すので、素材やロースト技術のショボイ店は淘汰
されていくだろうし、そうでない店は新しいコーヒービジネスの店として伸びていくんだろう。
ペーパー主体はおそらく変わらんだろうけど、たぶん、ネル、サイフォンみたいなサブ的な位置付けになるんじゃない?
141名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/13 10:59:10 ID:???
>たぶん、ネル、サイフォンみたいなサブ的な位置付けになるんじゃない?

プレスのことです
142名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/13 15:35:44 ID:???
でも、プレスの味は薄いから、普及にも限度があるな。
おまえさんの言うようにサブ的だな。
そこを理解しているお店ならいいけど、塾の店の何割がそこまで理解しているだろうか。
>>139が指摘した人に躍らせているだけじゃないかなw

しかし、>>135>>139
そこまでばらすなw
143名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/13 18:30:08 ID:tAqUALrq
日本人の味の好みを考えれば、プレスは主にはなれない。
144名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/13 18:57:05 ID:???
>>143
上げてまでプレスmを否定ですか。
さり気ない商いの香味がするなw
145名無しさん@( ・∀・)つ旦~ ::04/10/13 20:31:34 ID:???
何も焙煎をごまかしてプレスに逃げることもないのに・・・
146名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/13 22:38:19 ID:???
>でも、プレスの味は薄いから、普及にも限度があるな。

>日本人の味の好みを考えれば、プレスは主にはなれない。

薄い・・・日本人の味の好み・・・
そうだろうか?日本人はマイルドなコーヒーを望んでいると思うが。
取り扱いが難しいからサブ的扱いだけど、サイフォンは軽いのに定評があるぞ。

>何も焙煎をごまかしてプレスに逃げることもないのに・・・

逆。焙煎がヘタレだとプレス使っても逆効果。
147名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/13 22:45:09 ID:???
>>146
>>65読んだ?プレス推奨の店がそういう焙煎しているらしいよ
148146:04/10/13 22:50:57 ID:???
読んでるよ。
長続きしないでしょう。
客も何もわからないバカじゃないから。
味の細かい部分はわからないにしても「いつもと違う」はわかるし、
「うまいまずい」ははっきり区別する。コーヒー売るのに能書きは必要だけど、
まずいコーヒーに金は出さんよ。
149名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/14 02:02:19 ID:???
>>148
でも、金を出さないと「うまいまずい」がわからないんだよね OTZ
150名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/14 17:32:10 ID:???
>>121

573 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :04/09/16 20:45:45 ID:???
>>558,560
おいしいコーヒー系のキリニャガ深煎りを売っているお店というと
京都の珈琲処豆屋でしょうか?
先日このお店のコーヒーを何種類か飲みましたが
今年は深煎り豆の煎りがかなり深いように思います。
焦げてはいませんでしたが熱量過多気味で苦味が強く
口当たりが今ひとつでした。
今年焙煎釜を替えたらしくそれが多少影響しているのかもしれません。
ただ、この豆屋は素材はいいものを使っているようで
ケニアの中深煎りは重厚で飲み応えのある味わいでした。
また、一番いいと思ったのは中浅煎りのブレンドで
果実味あふれる味わいがすばらしかったです。
お店のHPによると中浅煎りに使っているケニアンディミは
干し葡萄のフレーバーとの事ですが、まさに干し葡萄を
ジュースにしたような美味しさでした。
151名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :04/10/15 12:20:35 ID:???
>カップ・オブ・エクセレンスで謳っている゛良いところしかないとされる゛豆
だったら、何もごまかしの焙煎、抽出をしなくても生豆をかじった方が
よっぽどおいしいコーヒーが食べられるんじゃないのかなぁ。
それこそ、100の云われる通り焙煎と抽出は愚の骨頂ですね。
152名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/15 14:40:14 ID:???
>>100

1)口未方塾や木木氏の息がかかったコーヒーカップテスターは胡散臭い。
2)ドブ漬けのコーヒーを勧める基地害


カップオブエクセレンスの豆ってご祝儀値段だろ
過去に○山コーヒーが高値で落としたっていっても

売っている豆のうまさが分からない。
ただ高いだけ。
153名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/15 17:52:26 ID:Bju+Lsmt
ここ釣れるの?
154名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/15 18:43:19 ID:???
>>100
はコーヒーの味方=×
 コーヒーの敵=○
155名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/16 02:31:42 ID:???
>>136
かぷおぶ・・の日本代表ってどうやって決まったんだろうね。
あやしいよね。

だって、いったいどれだけコーヒー知っているの?ってひとばかり
商社カラミの豆の問屋の品管の人や、異論はあるかも知れないけど、U●Cの人間もバカには出来ないが全く入っていない。

ポッと出のコーヒー屋ばかり
なにを根拠に代表になっているんだろうね?
156名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/16 10:21:31 ID:???
なにをって政治力に決まってるじゃん。
COEだって利権なんだから。

コーヒーの世界だけ別だと思ってるの?
157名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/16 18:40:37 ID:???
>>156
どこの誰が「別」だと言っているんだ?
158名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/16 22:06:48 ID:???
>>155-156
どう言おうが、COEの豆がうまいのは確か。
出来不出来の差が大きいブルマンにクソ高い金払うのに比べれば遥かに健全だろ。
159名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/16 22:07:46 ID:???
愚民どもが・・・
160名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :04/10/16 23:39:47 ID:???
業界の縮図が見て取れます。
161名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/16 23:48:02 ID:???
>>151-156
大人のドス黒い世界です

>>158
そりゃ選抜されたものの中から選んでいれば
マズイ訳なかろう。よっぽどへましなければ

・・・・・製品が・・・・・・・
・・・・・うまけりゃね・・・・
・・・・・書かれない・・・・・
・・・・・のかも・・・・・・・

ブルマンの出来不出来より問題なのは
うまいと押し付けられたコーヒーが
焙煎の出来不出来に左右されてることで

一番かわいそうなのは
そんな業者に豆買われた農民と
騙されて高値で買わされる消費者かもよ

などと、書いてみるテスト
162名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/17 00:24:24 ID:???
味を最終的に決めるのはお客さんなんで
お客さんが満足して頂ければそれで良いっすよ〜。

しかし、この業界は自分の得意分野を生かそうとするあまり、品質かテクニックに
どちらかに突出して固まってしまい、自分の得意分野以外は軽視して足の引っ張り合い。
これじゃ、いつまでたっても日本のコーヒーのレベルは上がらん。

香具師がんばれー!
163名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/17 00:33:01 ID:???
厨が紛れ込んだようでつね
164158:04/10/17 00:34:49 ID:???
>>161
>そりゃ選抜されたものの中から選んでいれば
>マズイ訳なかろう。

うーん。そう思う?
例えば、UCCとかイタリアのイリーとか、まあとにかくメーカー主体で行った
品評会で1位とったからってそのコーヒーに魅力を感じる?
開催者や審査員のレベルが不透明なのに、そんなコーヒーうまそうだなんて思える?
ただ、選抜されただけじゃ意味ないんだよ?

>焙煎の出来不出来に左右されてることで

それはスペシャティーやCOEに限らず、どんな豆も同じだよ。
ブルマンが問題なのは、ジャマイカのブルーマウンテン地区でとれたというだけで
異常なプレミアムがつくということ。
かつてはうまかったのかもしれない。
だけど、コーヒーが農作物である以上、土壌や生育環境、品種、収穫、収穫後の処理
この一連の流れが極めて大事。
最近のブルマンはただマイルドというだけで風味、後味がよろしくない。
買い手がブルマンというだけでありがたがり、何も疑問をもたずバカみたいな値段で買い付ける。
愚の骨頂だと思うね。
そうそうブルマンNO1ってブルマンNO2、3とどう違うか知ってる?
ただ単に粒の大きさが違うってだけだよ。それだけでさらに値段がハネ上がり、嘘くさい樽詰めまでする始末。
スペシャルティーやCOEをとやかく言うのなら、まずはブルマン置くのをやめろとまず言いたい。
165名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/17 00:42:42 ID:???
>>164
どこを縦読みするんでつか?
166名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/17 01:01:08 ID:???
COE がどうとか、スペシャルティーがどうとかは関係ない!
店の人が自分で飲んで、これはお勧めだ!と思える豆をピックアップして
売り出せばいいんじゃないのかなぁ。人の評価じゃなく自分の評価を
前面に出したほうがよっぽど面白いと思う。
167名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/17 01:12:16 ID:???
>>164
>>そりゃ選抜されたものの中から選んでいれば
>>マズイ訳なかろう。

> うーん。そう思う?
> 例えば、UCCとかイタリアのイリーとか、まあとにかくメーカー主体で行った 品評会で1位とったからってそのコーヒーに魅力を感じる?
> 開催者や審査員のレベルが不透明なのに、そんなコーヒーうまそうだなんて思える?
> ただ、選抜されただけじゃ意味ないんだよ?

カ.ッ.プ.オ.ブ.エ.ク.セ.レ.ン.ス.は地区選抜されたものから
た.だ.選.ん.で.い.る.だ.け.じ.ゃ.ん

> 例えば、UCCとかイタリアのイリーとか、まあとにかくメーカー主体で行った 品評会で1位とったからってそのコーヒーに魅力を感じる?

でも、こういう人たちの方がサンプルの数や種類トータルの経験が多いよね
全く無視ってのもイカンと思うよ。
AGFやアートやキーもちろんUCCやネスレいろんな意味で
カ.ッ.プ.オ.ブ.エ.ク.セ.レ.ン.ス.は怪しい

と書いてみるテスト
168名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/17 01:20:22 ID:???
焙煎の失敗を生豆、産地のせいにしたほうが楽だもんね♪
169名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/17 01:27:35 ID:???
おまえら 本当にちゃねらーか?
馬鹿チュプの会話と変わらんぞ

つまらな杉!
170名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/17 03:20:32 ID:???
いやまぁ なんだ えーっとぉ つまりはですねぇ
うまい豆の基準が必要なんですよ いわゆる ブランドってぇやつですね
日本人はことのほか ブランドに弱いんですよねぇ ファッションと同じですわ
センスの悪い人ほど ブランドをありがたがるつうか 群がるつうか ねぇ
どーせ味もよくわからないなら指標として ブランドですよ ブランド
ここの豆を使こうてるなら うまいんだと 間違いないんだと これがうまいんだと
味音痴な客は これがうまいんだと 少々焙煎が失敗したところで わからんのですから
数袋を競り落として焙煎したって ベストポイントなんてわかりません わかるかっつーの
でもいいんです 買ってもらえれば 儲かりますからねぇ
ハンドピックに人件費を費やすなら 現地に任せた方が賢いんですよ 安いんですよ
日本でかかる経費を考えれば 安いくらいです つうか限定の言葉に弱い方が こぞって
買っていってくれますわ 
だいたい買う前に試飲なんか できないことの方が多いんですよ つか無理でしよ
文章で美味しさを伝えられなければ 客は見向いてくれませんよ
ねこだいすき
171名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/17 03:44:06 ID:???
コーヒーもコンピューターもビ○=エゲツナイ!
172名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/17 10:38:42 ID:???
>>170

要するにコーヒーの業界は所詮素人だまし。味にうるさいコーヒーファンを
毛嫌いするのはそのためなんのか〜。
極端なこと、以前のスレでブルマンの豆を使わないブルマンを作る話が
あったけれど、銘柄詐称なんて簡単に出来てしまい。この業界は恐ろしい。
もし、銘柄を詐称されてたら、いったい何を信じていけば良いのかなぁ(; ;)ホロホロ。
コーヒー業者の嘘が氾濫するこのご時世。世の末だ。
173名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/17 13:41:13 ID:???
舌を信じろ
174名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/17 17:32:52 ID:???
>>170
釣りなんだろうけど・・・・
身も蓋もないけど、商売の成功はその辺は押さえたいのは本音。
でもね、本当においしい焙煎豆に仕上げてこそリピートが生まれるものだ、
表面だけ繕ってもすぐボロが出るだろう。

>>172
詐称は根本的な信用を失う・・・・
さすがにそこまでする店は極僅かだと思う。
既出だが焙煎の成功をどこまで厳しく線引きするか、これが曖昧なんです。

175名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/17 18:58:41 ID:???
ロースト至上主義ってか
176名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/18 00:53:20 ID:37b68Tfv
>>150 OCK が登場。
177名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/18 12:15:51 ID:???
>>133

SCAJに関して、いい噂を聞かないので、その関係かも。
聞いた話だと、SCAJって、U○Cが設立したみたいだし。

で、そのU○CはSCAA関係では、いろいろ顰蹙を買うようなことしてる(た?)って話は聞いたし。

#SCAAはアメリカだけじゃなく、世界中の業者(もちろんブラジルも)が参加してるから、
#そこらへんの情報がブラジルの業者にも入って、U○Cが関わるものとは関係を持ちたくない
#というのもあるのかも。
178名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/18 23:19:19 ID:???
>>170
ユニク○現象ですね。
しかし、足を引っ張り合う業者に美味しいコーヒーは果たして作れるのだろうか?
味にうるさいマニアを納得させて実力で口コミで客を引っ張ってこられる所はまず
こんな下らない事はしないでしょうね。

179名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/19 00:27:05 ID:???
マニアを顧客とするほど、コーヒー業界は熟成していない
180名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/19 07:17:59 ID:???
くだらんな!このスレの裏情報レベルが低下しているのを憂う・・・
181名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/19 09:32:19 ID:???
ヤッターマン、珈琲、ライター!
182名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/19 16:13:46 ID:???
ウルトラマン、子だくさん!
183名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/20 06:47:26 ID:???
カップテスト用の抽出が最高の抽出方法と思っているひとがいたり
大変ですね。

>>133
木木しがなんかやらかしたのでは?
184名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/20 06:51:46 ID:???
>>127
>消費者側でもっとも確立された抽出法にはエスプレッソがあり、バイヤー側もエスプレッソ抽出で生豆を評価するのが当然ではなかろうか?

どう考えてもペーパードリップだと思うよ。
コーヒーメーカーの存在もバカには出来ないよね
ちゃんとしたエスプレッソ持っているヤツなんて
ほとんどいねーよ!
185名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/20 09:59:14 ID:???
186名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/20 16:58:33 ID:???

バイヤーサイドの判断基準はぶれの少ない最大公約数的な判断が出来るカッピングは不可欠。

taints,faults,まで評価する方法に近いプレスは、確かに不味いコーヒーは飲めたものではない、
消費者からみたら、うまいコーヒーでしは通用しない抽出方法であろう。
だが、選出されたコーヒーにそういったマイナス部分が全くないのだろうか?
そんなわきゃーない。

上手なドリップ>高品質なコーヒーメーカー≧フレンチプレス>へたなドリップ>低品質なコーヒーメーカー

                                         だよな。
187名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/20 16:59:48 ID:???

>うまいコーヒーでしは
 うまいコーヒーでしか  orz
188名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/20 18:39:38 ID:???
もっとノンタンは・・・・・・・評価されてよいとおもう・・・・・
189名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/20 18:40:23 ID:???
もっとノンタンは・・・・・・・評価されてよいとおもう・・・・・
190名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/20 19:01:09 ID:???
塾ファミリーを格付けするとどうなるんだろう・・・・・?
191名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/20 19:47:24 ID:???
>>186
基本的に同意なんだけど、いちど友人にコーヒーをいれてもらったら
どうやったらここまでまずく出来るのだろうと感心するほどまずいコーヒーが
でてきたコトがあるので、最後に

>>>(越えられない壁)>>>超へたなドリップ

を加えてほしい。
コーヒーメーカーは地味に良くなってきてるからあなどれんね。
でもやっぱり豆の様子を見て調節できるハンドドリップがいちばん面白いなあ。

>>188
業界ではいろんなところから嫌われてるらしいからね。
192名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/20 20:07:23 ID:???
>>191
>業界ではいろんなところから嫌われてるらしいからね。

さりげに根拠提示なしに印象操作乙
193名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/20 21:04:26 ID:???
>>192
いや俺はあそこのコーヒーは普通の生豆だけど上手く焼いてると思うし、HPも好きなんだが。
いろんなところは言い過ぎだったけどスペシャリティー至上主義の自家焙煎コーヒー屋から嫌われてるのは有名でしょ。
194名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/20 21:08:36 ID:???
ノンタンは真性、池沼ぽくって面白いw

マジレスすれば富士とは手を組んでいるね。
しかし、加熱水蒸気は特許大丈夫なのかね?加熱水蒸気は特許だらけですから。
俺はその辺に興味がある。

http://www12.ocn.ne.jp/~fujikoki/Roaster4.htm
195名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/20 21:24:21 ID:???
ノンタン、豆が曇る解説で掲示板の嘘は酷かったよ〜(ノ_<。)ビェェン
196名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/21 01:49:56 ID:???
>>195
くわしくおしえてちょ
197名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/21 15:39:06 ID:PkRcFUG1
ノンタンなにかしたの?
198名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/21 17:29:27 ID:???
>>191
嫌われてるっうことは、認めたくない真実があるってことなんだろう。
199名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/21 17:44:19 ID:???
>>196
それは一年前のこと。ノンタンの掲示板。
最初は豆が曇る原因が焙煎の失敗・・
その後、生豆の詳しい人に見抜かれて生豆に原因であることが判明・・。
チャンチャン♪
200名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/22 00:16:08 ID:Dd7jGFlL
ノンタンなにか言い分は?
201名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/22 00:18:05 ID:???
「豆が曇る」ってどういうこと? 味が曇るってこと?
202名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/22 00:37:51 ID:Dd7jGFlL
ノンタンの焙煎の腕でスペシャリティを焙煎したら
スーパースペシャリティな味になるのかな?
ノンタン良い豆使って焙煎して〜ぇ。
203名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/22 02:55:36 ID:???
>>179
>マニアを顧客とするほど、コーヒー業界は熟成していない

それは確かに言えているかも。
自分は一応はコーヒーファンですが、なぜか行く所々、大事にされているような希ガス。
たぶん、顧客としてではないけれど何かの形で利用しているのではないだろうか?と思ったりして。

よく他の所の情報も聞いてくるので情報収集と宣伝も兼ねていたりしちゃったりして・・・。

そういうわけで、プロの方(特に味方さん)もっとマニアを活用しましょう!
204名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/22 14:48:29 ID:3pPW7SWx
味方のお店ってなんか恐い。特にSカモトさん。いろいろ聞くと
あからさまにいやな対応される。
205名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/22 17:47:28 ID:???
>>203
はじめて味方の店に行った時のこと。

●:普段どのような豆を飲まれてますか?
○:aaaとか、bbbとか。cccはあまり飲まないです。
●:ぁ〜 うちのcccは良い豆ですよ〜 タラタラ、タラタラ。
●:なにで淹れてますか?
○:@@@で淹れてま、、(途中で●にさえぎられる)
●:ぅ〜〜〜ん それだとオイルがね〜 タラタラ、タラタラ。

自己主張はいいんだが、客の嗜好を否定してまですることじゃないよな。
仮に素晴らしく希有なうまさの焙煎豆だとしても、不快な思いをしてまで買わない。
まぁ、そこの豆は1週間で(r
206名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/23 00:28:48 ID:???
ノンタンの焙煎、味方の品質。
かみ合えば最強のスペシャルティーコーヒーになるのに・・・
207名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/23 00:31:57 ID:???
↑お互いケンカばっか・・・。
208名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/23 17:50:34 ID:/Xvj5nru
↑でも Sカモトのリンクは貼ってある。
何故?
209名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/25 10:17:26 ID:4izL0Iky
205→どちらのみせですか?海のほうでつか?
210名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/26 15:11:15 ID:???
ストリングス知ってる人います?
最近閉めてるんだけど、どうしたんだろう?
211名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/28 23:20:45 ID:???
ところでバッハさんの提案した半熱風式焙煎機使われている方いますか?

これって良いのかなぁ・・・。
ノンタンの加熱水蒸気の評判も気になるところ・・。
果たして勝敗はどちらに?!
212名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/29 02:05:17 ID:???
>>211
いやいや、業界リーダーH氏の 遠 火 の 直 火 が最強。
213名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/29 12:17:39 ID:???
バッ派ってこの焙煎機買わされるの?
H派ってこの改造させられるの?

イヤーン!
214sage:04/10/30 02:38:13 ID:7/dKnAA9
>210
やってはいるみたいですよ。よく締めてるけど。
それにしてもストリングス知ってるんだ。深いね、アンタ。
215名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/11/01 23:49:56 ID:EJK35TBs
age
216210:04/11/02 22:44:48 ID:???
>>214
そうですか、やってはいるのですかー。
すこしほっとした。

#遅レスすまんかった、ありがとう。
217名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/11/03 01:22:06 ID:BcM32abe
mataage
218名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/11/04 09:34:21 ID:???
股ひろげ・・・
219名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/11/04 23:52:53 ID:6Yru4R86
加熱水蒸気使っているコーヒー屋さんて
ノンタン以外にいるの?
220名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/11/06 00:08:50 ID:umooAFQd
>>219
聞いたこと無い。
221名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/11/09 01:49:54 ID:wr2i2+NV
age
222名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/11/12 23:11:50 ID:s9UPYdM3
少し前よりいろいろなスーパー(問屋スーパー含む)で、
下等さんのコーヒーを見かけるようになりました。
今までは栄方面に出かけた折に、店舗にてよく購入しておりましたが、
便利に手に入るようになり、うれしく思います。
しかしながら、何回か購入させていただいた感想を率直に申し上げれば、
新鮮さ香りの芳醇さという点において、見劣りするのは否めません。
ここ数年で市内・県内でも自家焙煎店は異様に増えたように思います。
それらの素人域をなかなか脱却できないようなお店にくらべて、
下等さんのコーヒーは味・サービスの面で、非常に信頼していました。
今後、新鮮さ・味が益々失われていきそうで、愛飲者として不安を覚えます。
残念です。

・・・元々美味しくないんだけどな・・・
223名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/11/16 00:02:46 ID:Ow/jU44V
下等の事なら俺に聞け!!

はもういなくなったのか
圧力をうけたのか。
224名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/11/18 01:39:56 ID:04LUCij1
age
225名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/11/23 22:59:55 ID:Y+dXBojh
mataage
226名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/12/09 07:46:51 ID:???
頭ハゲ・・・・・
227名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/12/15 14:19:24 ID:EJTB93wO
ホリ,どんどん美味しさが増していくな、どこまで逝くのか楽しみだ。
228名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/12/16 10:35:31 ID:ybRIh7W9
>>227
言ったモン勝ちのかたのことですか?
229名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/12/17 16:13:56 ID:???
枯魔餌のおやじは目つきが悪い、挨拶も出来ないしな。
230名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/12/17 21:43:44 ID:???
>>227
この人はコーヒー業界をメチャクチャにしちゃったと言われる
伝説の人? 
231名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/12/17 23:30:44 ID:???
>>230
業界メチャクチャになったの?
232名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/12/18 03:10:08 ID:???
まぁ、所詮は服や上がりだしな。
商売上手ってやつだろ。
233名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/12/18 07:07:35 ID:???
商売人ですね
なんとか会員制といってグループ化し、そのメンバーに「のみ」買い占めた豆を流す・・・
会の代表の判断としては、メンバーの利益を守ることになるその行為は正しいと思うよ
似たような事をしているグループは他にもある訳だから・・・

ただ残念だったのは・・・
漏れの近所にある自家焙煎店で生豆仕入れを止めたと言っていた事
そこはちっちゃい釜を上手に使って、丁寧に美味しいコーヒーを造っていた店
焙煎についてはまったくの自己流で、堀○氏のやり方とは違うと言っていた
それが理由なのかも知れないが、先方の事情(地域競合?)かなんかで会員になれず
会員外価格として大幅な値上げを通告されたのが理由だっての
マスターはそれでも感謝していたけど(=過去の付き合いの事)、客としては納得いかないところだ
狭くて個人的な感想 スマソ

234名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/12/18 10:48:28 ID:???
買い占めた豆ね。( ´_ゝ`)フーン
235名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/12/18 11:10:14 ID:1bZ+6/Y4
>>233
本人もスタッフもちゃんと味の評価が出来ていないように思うが。
たいしたことのない豆を買占めたって、農園が喜んでるだけ。
グループの利益を守るというより 
自分の利益と売名を目指しているようにしか見えない。
情報も 問屋や専門家から聞いたことを
そのまま自分の意見のようにして載せるし。

自分が恥ずかしくないんだろうか。
236美香 ◆RQ0Spv3q06 :04/12/18 12:34:53 ID:elRL0qTD
(*´0)ゞファァ~~♪
237名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/12/19 10:15:04 ID:???
多額のお金を払ってまで、どうして分けのわからんグループに属したがるのだろうか?
あんまりメリットは無さそうに思うのだけれど・・・
238名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/12/19 12:14:01 ID:???
>>237
頭目のネームバリューが欲しいから属するとか。
開業支援が必要だからとか色々とあんだろうな。

まぁ、生焼けは勘弁してくれってことだ。
239名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/12/28 10:46:55 ID:???
>>233
買い占め出来るほど・・・どこだよ?その農園

ドメスティックPまで買っているのか?
コイツラが買い占めるのは何パーセントだ?

240名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/12/28 19:39:44 ID:???
>>239
スペシャルティ規格豆の買い占めのことと思うが、%まではよう知らんので失礼
241名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/12/29 00:02:57 ID:???
まぁみんなも思ってるだろうけれど、ブレンドコーヒーのブレンド比ってのは気になるよね。
書いてくれてる所が少ない。
242名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/12/29 15:49:19 ID:???
>>240
買い占めなんて聞こえがいいが
ほとんど、まとめて買っているだけで・・・

などと、書いてみるテスト
243名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/12/30 01:22:02 ID:???
Aという商品を作ってください。
わかりました。量はいかほどにしますか?
○○くらいで。
わかりました。

てことで、Aという商品を買い占めたと言ってるのに1000ペリカ
244名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/12/31 11:40:20 ID:???
買い占めたって言えば
客はここでしか買えない
って思うから、に
8000ムタロ
245名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/04 15:26:10 ID:???
当然、買い占めするからには、
その国の言葉やコネクション持っていて、
旅行気分で「1週間行って来ました」てな買付では
騙されている可能性もあるわけだ
騙された商品に気をつけろ!に1000ペコ
246名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/05 02:01:17 ID:???
つうか、どんなに良い豆でも
ちゃぁんと焼けなきゃ駄目なんだよ。
247名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/07 01:46:47 ID:n8U6nNdT
ホリも味方も似たり寄ったりってところでつか。
でも、両方とも Bっは よりは数段上でつね。
っていうか、有名なところはウマとは思えないね。 
248名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/09 04:48:01 ID:???
>>247
マクドナルドのハンバーグよりおいしいハンバーグを作れると思っている人は多いけど
マクドナルドよりハンバーガーを多く売ることが出来る人は少ないと俺は思うんだ

有名店といわれるBさんHさん、実際、店に元気があっていいなと思います。
うまくないうまいは、この際どうでもいいと思うよ。
客が判断するんではないんでしょうか?
249名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/09 13:53:08 ID:???
>>248
>客が判断する

まったくその通りだ!
マクドなんて味を求めている人種はすでに行かないもんね。
市場としては熟成していない。
消費者が味に対して明確な基準を持っていない。
もの珍しさが購買意欲をそそる時代の遺物だよ。
慌ててイメージ戦略をしているが、味は相変わらず。
貧した原因を分かっていないのかね?

さて、珈琲の未来はどうなって行くのだろう。
自宅で淹れる人がスーパーから安価なチェーン店に移行して
今度はネットであれこれ買っている段階。
文章やイメージで味を補完して満足しているけど
それだって味の勉強にはなっている、少しつず美味しいものに
たどり着いているのも事実。

本当に美味しい(まとも)な物なんていつの時代も、どんなジャンルでも
・・・・
250名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/09 13:56:18 ID:???
>>249
最後はっきり言ってくれ
何を言いたいのかわからない
251名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/09 14:01:07 ID:???
>>250
答えは君の心のなかにある。
252名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/09 22:07:20 ID:???
幻ってことだな
253名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/10 01:31:19 ID:???
>>249

判断中?
254名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/17 02:14:47 ID:p2SfTcBB
NチュカフェはPコが楽天出たのを
喜んでいるらしい。
○CFより見方塾の方が安いのをアピールできて
良かったね。安売り大歓迎
255名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/20 00:07:40 ID:hv+ra3EC
>>232
あぱれる崩れは何をやるにもかっこつけんと気がスマン
256名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/21 01:04:56 ID:fIVHXFKr
冠名に○琲工房とついている店は
みんなHの手先?おいら埼玉県民だけど、
○ネガワはHのまねをしているようだが
味も香りも抜けちゃってる。
Hはもっと修行させないと遺憾
257名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/21 12:28:33 ID:???
>>味も香りも抜けちゃってる。
って言うのは古いってコトでしょ。

そんなん、修行ウンヌンじゃなくて売れてないってコト。
売れん→古い→マズイ→売れん・・の豆屋恐怖のスパイラル。
258名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/22 00:10:00 ID:6/gFsFPy
>>256 Hにがは美味しかったよ。一概には言えなそう。
259名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/22 04:51:10 ID:???
て、優香。
卒業生?の店に行くと色んな話が聞けて面白いよな・・・・
260名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/22 09:52:35 ID:???
>>259
それこそ裏情報だ。レスよろ〜
261名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/22 13:35:48 ID:7qIZ8zmD
>>259
門下生から誉め言葉を聞いたことが無い。
それどころか、あqwせdrftgyふじklw
262名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/22 16:32:55 ID:/lSfwiF5
>>261
ボク馬鹿だからわかんないよ!
263名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/23 10:22:13 ID:???
所詮グループなんてどこも似たり寄ったり。
結局は品質至上主義だもんな。
264名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/23 17:15:38 ID:???
営利至上主義と権威至上主義だろ
265名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/23 23:20:30 ID:bhWXtVNy
>>264 Hやし?
266名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/24 02:14:56 ID:vcZW71Bt
見方塾やね。
267名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/25 01:26:46 ID:kUsSHnsV
>>266 婆っ歯も同じ屋根。
268名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/25 07:49:11 ID:???
見方塾はマニア嫌いというのも分かる希ガスる。
269名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/25 14:32:44 ID:???
て、優花。
良いマニアは1回買えば納得する、自己責任。
悪いマニアは蘊蓄垂れ放題の突っ込み満載の餌に釣られている。
270名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/25 17:52:25 ID:xQHD2ikl
じゃあ俺は悪いマニアということでつか。
271名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/25 20:50:55 ID:???
>>269
確かに言えている〜。
どんなに蘊蓄があろうとも、美味しくなければOUT OF 眼中。
逆にひっそりとしていても美味しいところは色々教えてくれる。

ま、最初からマニアを嫌っているところは論外だけどね。
272名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/25 22:50:36 ID:kUsSHnsV
見方はマニアっぽい暗い輩が結集したお店?
273てきみかた:05/01/26 00:45:08 ID:HiHB3OVA
スペシャリティはわりと下手に焼いても、
コマーシャルとは違いが出せる。
その辺をのんでいる消費者は十分取り込める。

しかし良い生豆には限りがある。
だから味を十分引き出せるロースターに流れて欲しい。
そうでないロースターに流れるの事は、
世界的な損失と呼んでもいいとおもう。
274名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/26 01:14:51 ID:???
>>273
同 感
275名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/26 01:47:47 ID:???
>>273
俺も概ね同意だが、日本に入って来ているスペシャリティは
それなりだよ、本質で選ばれたものではなくて売るがための
豆だから気にしないでよいよ。
スタンダードの2級よりはましだけどさ。
しかし、焙煎後の香りと挽いたときの香りはいいんだよね、
芯残りでもいい香りw

本当の旨い豆は契約農園から直で仕入れているんだよ。

276名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/26 06:47:07 ID:???
>>275
豆の味は天候に左右されるで一概にそうは言えないのでは?
277名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/26 09:38:22 ID:???
>>275
つーか、コンテストの審査員が上位の豆を落としてるのがね。
自作自演ぽいよな
278名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/26 10:43:56 ID:???
>>275
見方塾キター
279名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/26 12:45:38 ID:???
>>278
熟が契約?
280名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/26 12:46:29 ID:???
>>276
君は話しに酸化しなくていいよ
281名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/26 14:23:37 ID:JXo7C7En
ヨーコテンチョー!どうなの?
でも、下等はただコンテストの豆だからとるっていう
売名行為以外のなにものでもないね。
下等も見方も同じ穴の狢?
282名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/26 19:11:58 ID:JXo7C7En
うさんくさいコーヒー屋ハケーン!!
ttp://www.coffeefactory.co.jp/diary/nikki.htm
283名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/26 23:33:28 ID:b3XglCIs
>>282
たしかに。ソムリエってのがかなりウサンクサさを
アピールしてる。
284てきみかた:05/01/27 00:49:25 ID:rOIrmGN+
本当のスペシャリティが、日本にほとんど入ってきていないのは事実。
いまさら優良農園と契約しても、すでにパイは残っていない。
弱小農園をスポンサードして鍛え上げるか、
すでに存在するクローズドのルートにコネクションを築くしかない。

しかしロットが指定されているCOEでは、
確実に世界レベルのスペシャリティが日本に届く。
COEにおけるレギュレーションでは、
一定のロースト深度によってコンペティションが行われる。
問題はこの深度を味方塾の皆さんが得意としていない事実。
あえて大手などがCOEにほとんど手をださないのは、
供給面でビジネス形態を築けないから。
COE1位の農園が、翌年COEエントリーすらできないのはよくある事。
COEの生豆はスペシャリティだが、農園がそうとはかぎらない。

生豆についてクダラナイ話を書いたけれど、
コーヒー好きにとって重要なのは、プロの仕事と呼べるだけの
クオリティをもった焙煎豆が手に入るかどうか。
いいかげんな趣味の自家焙煎のほうが美味いとさえ錯覚するような、
レベルの低いロースターが少なくないというのは、嘆くべき現実。

美味いコーヒーが飲めれば何も文句はない。
285名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/27 03:24:20 ID:???
>>284
すまんが、なにが言いたいのかさっぱりわからない。
286名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/27 10:35:45 ID:???
あー、要約しよう。

日本で入手できるスペシャリティーはcoeの豆。
豆はいいが、まだ農園まで格付けすることはできない。
量も少ないので大手は参入できない。

coe豆を味方塾の皆さんはうまく焼けない。
結局、焙煎豆のレベルが高くないとエンドユーザーには意味がない。

分かった?>>285。塾生なのに頭のカロリー少ないね。
287名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/27 11:23:54 ID:???
>美味いコーヒーが飲めれば何も文句はない。
としても、
>いいかげんな趣味の自家焙煎
こういう言い方をする人の珈琲は飲みたくないよな

無理して長文書くと性格が出る一例ですね
288名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/27 19:56:10 ID:???
>>286
釣られて馬鹿の上塗りをするのは、貴殿のご趣味ですか?
289名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/27 22:32:11 ID:???
>>287
自称コーヒー通ほどコーヒーを愛してないようだね
290名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/27 23:34:35 ID:???
>>289
すまんが、なにが言いたいのかさっぱりわからない。
291名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/27 23:48:34 ID:1nwM01Vm
>>286
ってことは見方もソムリエと同じ屋根。
292てきみかた:05/01/28 00:28:11 ID:+bSCk76I
いいかげんな焙煎機で、シロウトがいいかげんな焙煎をしたものが、
ロースターを職業にしている人間が、自賛する焙煎豆にときに勝りうる。
実際にこういう経験をしたら、焙煎なんて無茶苦茶簡単と思うか、
職業ロースターの意識が低すぎると考えるかになる。
こちらはなにせいいかげんの限りをつくしたローストなので、
どうしても後者としか思えないんだよね。
自家焙煎で悦に浸れるのは、無能なプロのおかげです。

で、「長文」ってどれですか?(w
293名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/28 00:46:14 ID:PXnvAS/E
>>292
>いいかげんな焙煎機で、シロウトがいいかげんな焙煎をしたものが、
>ロースターを職業にしている人間が、自賛する焙煎豆にときに勝りうる。
・・・この部分読解しかねまする・・・。
もう一度簡単な言葉でお書き下さい。
294名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/28 01:04:17 ID:PXnvAS/E
大学受験の時に国語の偏差値70だった私が訳をつけてみます。

・・・省かれている部分・・・
見方塾の方々が焙煎に対し何も考えず、自分たちのコーヒーが
すばらしいと思ってしまっている理由は、
・・・省かれている部分・・・

>いいかげんな焙煎機で、シロウトがいいかげんな焙煎をしたものが、
(性能の良くない焙煎機で、いい加減な焙煎をしている素人のような人が)
>ロースターを職業にしている人間が、自賛する焙煎豆にときに勝りうる。
(経営している自家焙煎店の自慢しているコーヒーにたまたま勝った)
295名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/28 01:07:49 ID:PXnvAS/E
書き忘れました。293と294は私でつ。
ちょっと木に生ったので薬してみました。
296名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/28 03:45:11 ID:???
て、優花さ。
不味い焙煎豆に対して、俺の素人焙煎の方が旨いつうても
なんか空しくないかね?
297名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/28 10:21:46 ID:???
>いいかげんな焙煎機で、シロウトがいいかげんな焙煎をしたものが、
だーかーら

自分の意見がみんなもそうだと思うのは○○なんだってばー

「いいかげんな焙煎機で、私がいいかげんな焙煎をしたものが」
なら自分の意見だからおk。


298名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/28 12:55:17 ID:???
でさ、どこよ?
職業意識の低いロースターって?

自慢の素人焙煎の話はいいからさ。
299名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/28 17:23:15 ID:5ilziwxX
H氏の琴?
300名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/28 22:15:59 ID:???
>>294

偏差値70って。W
おまえ、I love you.を 私はあなたを愛しますって訳すタイプだな。W

ド素人焙煎のへんてこ豆がたまたま、勘違いド下手プロの豆よりうまいって言えよ。
301名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/28 23:24:00 ID:PXnvAS/E
>>300
エヘヘ。
302名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/28 23:26:52 ID:PXnvAS/E
>>300
だって292の日本語へんなんだもん。
303てきみかた:05/01/29 01:34:14 ID:2CJfthUx
2ちゃんで日本語に講釈をたれてもらうのもいいが、
すこしは話題をつけてくれると楽しいんだけど。

偏差値70のおりこうさんPXのご要望にお答えして。(w

ロクに焙煎も知らん自分が焼いた、ちょっと上手くいったエルサルバドルが、
偶然にしろMYのCOE首位のエルサルバドルよりよっぽど美味かった。
これを自分のローストが上手いと思える奴は幸せモンだが、
あいにくそこまでナルシス入ってないので、MYがこの豆を炒れちゃいないと。
悪いがちゃんと炒ったコマーシャルコーヒーより上手くないんだよ。
つーかむしろマズイんだよ、関係者見てたら悔い改めてくれ。
適当に炒っても美味い生豆を、こんなまずくできるのはすごいよ。
むらしやりすぎのカロリーいれすぎ、持ち味も個性もクソもないんです。
ろくにスペシャリティすら知らん友人もマズイとさ。
こんな職業ロースターがのさばってる現実はガッカリなんですよね。
COE豆がもったいない、ただの売名行為。まさに世界的損失。

もっとぶっちゃける?
ああ、むかしのアグアリンパはちゃんときっちり焼けてたよ。
あんなに凄い良質の酸は初めて味わった、たまには焼けるみたいね。

まあ、まっずいコーヒーも美味しく飲めればオッケーだよね。
味がわかんなきゃ、コンクール豆ってだけで実際美味いしね。
304名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/29 03:32:15 ID:???
>>303
相変わらず訳分からん長文に乾杯。
305名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/29 06:38:56 ID:???
カムパーイ
306名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/29 09:14:16 ID:C655xTTb
>>303
文章が変。>>302通訳を頼む!
307名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/29 09:59:40 ID:C655xTTb
>>303 ってもしかして >>282のソムリエ?
ぷぷぷppp。
308名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/30 00:52:27 ID:APPRO3Kk
ソムリエをググッた。
282のように日本語が書けないようなやつ。
だいたい開業指導を売りにしているやつは
ろくなやつじゃない。
私怨はないけど、こういう輩にだまされる
やつらもどうかしている。
309名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/30 02:21:49 ID:???
>開業指導を売りにしているやつはろくなやつじゃない。

どこの世界でもそれが商売ってもんですよ
310名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/30 03:03:10 ID:???
>>309
単文でも訳分からんのだが・・・・・
311名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/30 10:15:23 ID:???
>>308

えー?でも、うまく行ってるところいっぱいあるよ?
312名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/01 02:15:15 ID:G/Dqi9mP
>>311 どこ? っていうか、HやBはともかく
ソムリエの指導店なんて誰も知らない。

313名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/01 11:38:18 ID:???
開業指導なんて普通の職種だろう
314名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/01 18:31:42 ID:???
近くに珈琲問屋があるならここで豆買うのが無難かな?
315名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/01 20:36:41 ID:2hwV5+m/
>314

生豆のアピアランスが悪いうえに、枯れすぎ
316名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/02 01:35:25 ID:mgpZ392G
>>314 論外。
317名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/02 11:46:13 ID:Wb0b5im+
>>314 無謀。
318名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/02 11:53:50 ID:???
>>314 暴挙。
319名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/02 13:45:17 ID:???
>>314 狂気。
320名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/02 14:13:41 ID:???
>>314 勃起
321名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/03 01:22:37 ID:C7q+yRjE
>>ソムリエ
322名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/03 01:48:25 ID:???
知識と深煎り盲信型の開業指導だったら、単なるオーナーとしての信者を
増やすだけなので、客にそのいい豆を買ってもらうコツの方を教えてもらう
方がずっと大事。

誰だかわかる人はわかると思うが、某Hの指導を受けて開業をした人の
店に行って、これでは客が来ないなとかなりひいてしまった経験をした。
その店主は本当にコーヒーが好きそうで、トウキチのデミタスカップを
出してきて、”これ今もう作られてってないんですよね。砂糖入れずに飲んで
下さいっ。”て言われても、オレは砂糖もミルクもたっぷりいれるし。。。
いい人なんだけどなー。洗脳されて商売とは違う方向に行っちゃうのかな。
323名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/03 02:57:40 ID:???

本当の意味で焙煎に自信があれば1週間で飲みきれとか、冷凍庫に入れろ
なんて言わないもんなんだがな。
生鮮はもちろんだが意味がアレだわなw
324名無しさん@( ・∀・)つ旦:05/02/03 10:11:12 ID:???
>>323 バカ?
325名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/03 10:47:03 ID:???
>>324
まぁまぁ。
多分焙煎に自信のある、賞味期限が1年の豆を売ってる大手の御仁だよ。
「漏れは一日数百kg焼いてるよ」とかw
326名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/03 15:13:08 ID:BSVd+WuB
>>323 ソムリエ
327名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/04 00:12:49 ID:???
>>325
1年は論外だろう。
1ヶ月は当たり前だよ。
この意味が解らない悲しい珈琲飲みに乾杯。
328名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/04 00:19:29 ID:???
確かに一週間で飲みきって買いに来る客がうれしいのだろうが、
一月ごとに買いに来る客も大切


と思ってくれ
329名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/04 01:11:52 ID:xTj8+iKA
>>328 ソムリエ
330名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/04 09:37:45 ID:???
俺の中での客の順位?

1.俺の店の豆マンセーで大量に買ってくれる人
2.批判めいたことも言うけど、いつも買ってくれる人
2.何も言わないけど、いつも買ってくれる人
2.自分では買わない(飲まない)のに、お客さんを紹介してくれる人
4.たまーに買ってくれる人
5.敵情視察するような目で店内を見渡したり、いろいろ聞いたのち、
  100gだけ買って帰って、二度とこない人。
331名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/04 15:45:00 ID:6RRCQt7f
やっぱりソムリエ
332名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/04 20:39:25 ID:???
>>330
5の人は、たぶん舌が肥えてるんだろうな。
お前んとこの豆が美味くないから二度とこねえんだよ。
業者と勘違いしてやるなよ。間違いなく客だから。
ただ、お前の豆がマズイから二度と買いにこないだけ。
1は飲み始めたばかりの素人なんだよ。その内、来なくなるよ。
333名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/04 23:46:01 ID:???
味で勝負できないなんて可哀想な店だ・・・
334名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/05 01:30:04 ID:6kM6i9A0
ソムリエだからしょうがないよ。
335名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/05 13:24:31 ID:???
>>330
0.通りすがりの綺麗な人

抜けてるyo!
336名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/06 02:45:35 ID:y+Wr7bNb
どんな美人でも買わないのは、だめずら。
0.豆買ってくれる(頻度問わず)美人

でも実際の話、商売人なら、客の容姿なんて
どうでもいいだろ。
337名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/06 07:00:43 ID:???
正直、不潔な香具師は長居しないで暮れ。
338名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/06 07:14:01 ID:???
この業界は、客と協力して
珈琲のレベルを上げようという発想は無い?

素人だましはいつまでも通用せんぞ。
339名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/06 12:37:48 ID:???
↑日曜日の早朝からの放送でした。
340名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/06 14:39:00 ID:OobMtcpn
あなた ソ ム リ エ ですから〜!
 残念!!
341名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/06 15:31:42 ID:???
ソムリエの意味が分かりにくい
ただの混ぜっ返し?
342名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/06 23:50:54 ID:QNxt+/kx
>>341 >>282をみよ。
343名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/07 18:54:53 ID:bhLRW0qV
>>342 小学生の日記みたい。
344名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/11 14:59:33 ID:???
>>324
おまえも相当なもんだ
345名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/11 16:05:32 ID:/CRG3vwy
>>324 ソムリエ?
346名無しさん@( ・∀・)つ旦:05/02/12 08:39:29 ID:???
>>344
>>345
大バカ??
347名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/12 19:59:03 ID:???
324がお怒りのご様子でございます。
348名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/14 13:27:19 ID:L88nuPnJ
ソムリエ ごめんなさい!
349名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/17 01:30:05 ID:bDbHh6Gt
通販で買ったマタリがおいしかったので、今度は2袋買ったら、
1袋はおいしく、2袋は「まずい豆混ぜただろ!」っていう味でした。
店側は、「2袋分の豆を1度に煎ったので豆による差はない」との
回答です。じゃあどういう可能性があるでしょうか?
350名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/17 11:21:10 ID:???
>>349
2袋ともまずくなくてよかったと思うべきでは?
351349:05/02/17 15:27:37 ID:fQvAl6Mp
100g650円もするマタリなので、半分がまずかったというのは許せません。
私はいまだに「安い豆を混ぜたんでは」と疑っています。複数買うと、
「1つ位いいだろう」という心理が働くのではないか、と。

が、疑うばかりでなく、他の可能性を知り、今後の参考にしたいのです。

コーヒー業者の方の書き込みを期待します。
352名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/17 16:09:32 ID:???
>>351=349
先にあけたほうまずかったならその可能性も否定できないが、
あとのほうがまずかったのなら保存方法の問題かと。

まぁ、混ぜるなら混ぜてから袋詰するでしょうから、両方同じに
なると思うんだけどね。

あ、その前に
本当に両方ともマタリだったのか?w
353名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/17 16:23:27 ID:R8u6yOyH
ソムリエの店?
354名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/17 17:25:00 ID:RaTXiYm7
たとえば、雲南省のコーヒーの産地を見つけたら、そこに僅かに
残っていた品種がブルー・マウンテンやキリマンジャロに匹敵する
良質なものであることがわかった.

水蒸気でコーヒーの焙煎をする画期的な方法が持ち込まれ
火の代わりに水蒸気を使うことで焙煎ができるだけでなく
焙煎して1年もたったコーヒーの香りが抜けていないだけでなく、
酸化もすすんでいないことがわかりました。
http://www.9393.co.jp/moshiq/kako_mos/2005/05_0216_moshiq.html


中国投資は儲かるよーってサイトなんですけど
中国でブルーマウンテンに匹敵する豆が見つかったとか、
水蒸気で焙煎すると香りが抜けないとかって言うのは本当ですか?
355通りすがりの品管:05/02/17 19:50:21 ID:GBCw7VNR
欠点豆がはぃってたんでは??
356名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/17 23:38:34 ID:???
>354
ブルマンに匹敵するの程度がよくわからん
自分で見に行って確かめたら?
水蒸気云々は日立がどっかが出しているオーブンタイプのならあり得るかもしれないけど、
香りが抜けないのは眉唾
357名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/18 10:54:33 ID:8U+rvZdB
ノンタンに聞いてみよう!!
358名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/18 11:49:24 ID:I2tgCqhq
ノンタンってなんすか?
359名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/18 12:25:58 ID:???
だーかーら

それは電波なんだよ。恐らく電波ののんたんの受け売り!
360名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/18 13:24:41 ID:wEKDoIjg
>356
>自分で見に行って確かめたら?

中国にって事?それとももう店に売ってるの?
水蒸気の工法にしても、香りが抜けないって事については、そんな
技術は無い(知られてない?)って事ですよね?

中国の豆がすごい優れているって話も特に知られてないって事でしょうか?
361名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/18 15:28:05 ID:8U+rvZdB
ノ、ノンタンを馬鹿にするな!
362名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/18 19:03:55 ID:???

・・・・・・・・
363名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/19 16:37:14 ID:???
暇だから「ノンタン電波」祭りでもしませんか?

ネタはサイトに行けば転がってるしーw
364名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/19 17:46:45 ID:prM6rzv0
ノンタ〜ン カムバ〜ック!
365名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/19 23:09:01 ID:???
漏れはノンタンサイトで松屋式を覚えたから悪くは言わない。
松屋式を教えてくれてありがとう。
その他は知らん。
366名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/20 13:55:35 ID:z/Bmcm3j
ノンタンは過熱水蒸気のパイオニアだよ!
367名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/20 15:59:40 ID:???
>ノンタンは過熱水蒸気のパイオニアだよ!

( ´_ゝ`)フーン
368名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/20 17:40:01 ID:???
お山の大将にはならないように気をつけよう!
369名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/22 13:20:40 ID:wgmzCIj8
去年から毎月取り寄せている豆屋があるんだけど、そこで先月末に注文したの…まずくて飲めない。こんな事があるんだね
370名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/22 18:24:15 ID:NoBn+Sdd
コーヒー豆は農産物ですから
去年のクロップが良かったとしても、今年のが良いと限らないよ
371名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/23 01:52:45 ID:kH8f2Sb2
ノンタンは?
372名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/23 02:50:34 ID:vBir9rCI
今日来たのは色も匂いも\(o^▽^o)/
373名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/24 02:54:49 ID:???
m9(^Д^)プギャー
374名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/25 23:47:25 ID:PKopH1AF
熱源と豆攪拌。コレだけの仕組みの電機式焙煎器。
何でこんなに高いわけ?正直2〜3000円くらいが妥当じゃないの?
375名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/01 05:13:14 ID:???
珈琲豆、一週間で飲みきれって言うけどさ、豆屋さんって
焙煎してからどのくらい店に置いといて、どのくらいたったら破棄してしまうの?
376名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/01 07:17:37 ID:???
イ)その日の内に販売を初めて、1週間で飲みきるか冷凍庫に入れるように。

ロ)2〜3日して販売して、しっかり袋を閉じておけば半月の間は味の変化を楽しめる。

廃棄はしらん。
377豆右衛門:05/03/01 11:42:24 ID:???
廃棄なんてしないよ
直営喫茶があったり、カフェを併設してるとこは、そっちで使う
挽き売りだとまずいが、カップ売りならさばける
うちもそうしてるし、他店でもこういうところは多い
378名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/01 15:29:36 ID:???
豆屋の良識を疑いますな・・・。
379名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/01 16:33:44 ID:???
>>378
最低限の期間でさばけるんじゃないの?
380名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/03 17:53:26 ID:???
「HORIGUCHI CAKES」はどうよ?
381名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/05 00:51:00 ID:???
>>380
マルチ乙
382名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/05 01:10:26 ID:PRy+r05C
>>380 全くダメ。
383品管:05/03/07 20:53:14 ID:hziiGTNS
保存方法にもよりますね〜冷凍庫にいれた方が常温よりはもちますし、窒素充填して密封してればしばらくもちますが 一般家庭で開封後は密封して冷凍庫がいぃでしょう☆
384名無しさん@( ・∀・)つ旦:05/03/09 09:07:28 ID:???
素朴な疑問なんですが、スペシャリティーのどこが美味しいのですか?
10年以上前の珈琲は、確かに今よりも品質は悪かったですが今よりも遥かに美味しかったのを覚えています。
今の若い人には難しいかと思いますが、40代以上の方ならほとんどが同意見だと思います。

そもそもコンテストで受賞する際に、その国の水や焙煎でも大きく味が変わると思うのですが、
どうなんでしょうか?業界人の皆様教えて頂ければと思います。

コンテストで1位や2位で販売するより、本当に美味しい珈琲の販売をお願いいたします。
正直、〇〇〇さんグループの1位だの2位だのというPRには最近うんざり気味になってきまして・・。
先日近くの自家焙煎店で販売していたスタンダード(?)な方が遥かに美味しく感じる事が出来たのですが・・。
どうなんでしょう??
珈琲の品質ってそもそも何?テキスト通りのコメントではなく、業界人様のご意見をお伺いさせて頂きたいと思います。
いつも「欠点豆がなく、天日乾燥、熟度がいい時に収穫」というお返事を頂きますが、
スタンダードの豆も同じだと思うのですが。。。
ただ農園限定しただけでスペシャリティーなのでしょうか?
うさんくさいSCAA関係者の野郎共が信じられない50代の元珈琲関係者です。
385名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/09 10:37:32 ID:???
>>384
こらこら、入塾テストに落ちた落第生は早く他の予備校に行きなさい!

それはさておいて、今やコンテスト豆なんてどこの大手でも客寄せアイテムとして
販売してます。コアな客はランキングの数字にこだわるかもしれんが、
消費者も限定コンテスト豆なんて馴化してきて、明らかに反応は落ちているでしょう。

火付け役になった塾グループはそれが唯一の拠り所なので、必死に上位アイテムを
獲得していくしかないのですが・・

実際は、品質としてもそう抜きん出ているわけでもない。
ウチでも試しにコンテスト豆置いてみたが、厳選してある他の通常アイテムと
同程度の為かリピートは薄い。

品質とは何か?と聞かれたら「カップの出来の良さ」と答えるしかない。
コンテスト品は大げさなモンじゃないとは言え>>384みたいに
スタンダート品との違いも認識できないようでは論外なのだが・・
386名無しさん@( ・∀・)つ旦:05/03/09 11:43:49 ID:???
じゃ、そもそもスタンダートとスペシャリティーの違いは?
スタンダードの定義とは?
スペシャリティーの定義とは??

共に同じ農作物であり、同じ様に栽培されている。
ティピカがそんなにいいか?ブルボンが??
私から見たら「ブルマンNO1が美味しい」と同じ様に見える。

某珈琲店で何度かその違いを見る為に買ったが正直カツーラやカツアイの方が美味しかった時もある。
その事を店主に聞いたら店主自身「ティピカやブルボンの違いが分かっていないとしか思えない」と感じた。

じゃ、ここの業界人に問う。
ティピカの味は分かるか?ブルボンの味は??
標高が高ければどういった味になる??

テキスト通りではなく、感じたことを求める。

387品管:05/03/09 12:54:14 ID:5AUd59zc
ちなみにぅちは廃棄もしますよ〜 あと、ブルボンが特別おいしぃとは思いませんが、ブルボンの味の特徴は解りますよ!でも一般の人はわからなぃでしょうね〜所詮コーヒーの味は先入観にまけるモノな気が私はしますね(>_<)
388名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/09 13:46:28 ID:???
>一般の人はわからなぃでしょうね

 た か が 豆 屋 が
389名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/09 14:54:23 ID:???

調べれば分かることや
まったくもって意味不明なことも
性急的に知りたがり
高圧的に質問しまくる386に一言


   「 帰 れ 」

390名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/09 17:09:04 ID:???
>>386
言いたいことが分からん
>テキスト通りではなく、感じたことを求める。
とか言ってるわりには「定義とは?」ときたもんだw

品種の違いを知りたいのか?
だったら吐くほど飲めよ、話はそれからだ。
それで分からなければ、独立なんて_ですからw
391名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/09 17:29:04 ID:???
>>386
ブルマンNO1は美味いよ。
お前は酸味を際立たせた不味いブルマンしか飲んだ事が無いのだろう。

芳醇なコクと甘味、満足できる旨みを求める時、ブルマンに行き着く。
詳しくは言えんが、ブラジルにも追随するほどの物が出てきたが、
ブルマンNO1ウォーレンフォードにはかなわない。

どんな良い豆も、新鮮であることと、最後は焙煎する人間の腕が試される。
たくさん色んな店の味を試して、豆に対する先入観を先ず無くすんだな。
話はそれからだ。
392品管:05/03/09 17:44:36 ID:5AUd59zc
ぅちは豆屋じゃなくてロースターです!
393名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/09 18:30:15 ID:???
購買者です、質問させてください。

>どんな良い豆も、新鮮であること

1週間で飲みきるようにとか、1週間目からが飲み頃とか
店によっておっしゃることが違うのですが、どちらが本当なのですか?
394名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/09 19:02:25 ID:???
>>393
どちらの言い分も正しいと言えば正しいと思うよ。
「何を基準に」「どの期間で」という前提で言ってないでしょ?
一週間で飲み切ってという所は、新鮮なコーヒーを飲んでほしいからだと思うし、
一週間経ってからという所は、味が乗ってきてコクが出てきてから飲んでほしいということだと思うしね。
私はそう判断したけれども、違う基準があるのかもしれない。
要は、「どういう理由から」「こうして欲しい」の理由がないから困るんだよね。
指示してる方は自分は分かっちゃいるんだけど、いちいち説明しない。
こうしろと押し付けるだけでね。
「どういう理由から」きちんと説明しないとわからないよね。
395名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/09 19:20:23 ID:???

一週間保たない焙煎豆も存在するし>>394のような理由もあるだろう。


396名無しさん@( ・∀・)つ旦:05/03/09 19:51:23 ID:???
私もブルマンは美味しいと思う。
あれを非難する奴は品質至上主義の方々が言っている事と思うが・・。

何度も言ってしまうが、スタンダードってそもそも何ですか?
どういった点がスペシャリティーと違うのか??

バリエダとかは例外として、それ以外でもスタンダードは沢山存在するけど、
何度飲んでもスペシャリティーより美味しいものは存在すると思う。

なんか完全に「スペシャリティー」と「スタンダード」が別次元になってしまっている気がするが
どうなんでしょうか?

悪いですが、〇口さんや〇〇塾さんをはじめ恐らくネットを開いている所の店はほとんど買ってみました。
もしかしてここの業界の方の所でも買った事があるかも・・。

業界の方、そのときはお世話になりました。
397品管:05/03/09 19:59:50 ID:5AUd59zc
正しくはスペシャルティですよ! たしかにスタンダードでもおいしいモノは沢山ありますね! うまく説明できないですが、スペシャルティの評価の仕方が原因ですね・ 今の評価基準だとおいしいモノもたしかにありますが、それだけじゃないモノも高得点になります。
398名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/09 20:04:42 ID:???
タイトル豆を押している店は、何故か焙煎が・・・・・
399名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/09 20:12:10 ID:???

924 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ メェル:sage 投稿日:05/03/07 16:27:04 ID:???
スペシャリティとか国連とかの謳い文句で買っても、結局はそこの焙煎技術だよな、珈琲は。
400名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/09 20:15:44 ID:???
>>396
頭の悪い書き込みやめないか?
もう少し分かりやすくシンプルに書けよ。
キチガイが妄想書きなぐってるのに似てる。
401ただのコーヒー好き:05/03/09 22:19:13 ID:xxVXch0R
初心者の分際ですが、分をわきまえず敢えて言わせてもらうなら
みなさん情報に踊らされすぎ、な気がします。
スペシャルティだの、何とかグループだの、
どんなに偉い人が決めたうまいものであろうが、
所詮、他人の感覚に過ぎないのではないでしょうか?
もちろん、私なんかの何百倍も
いろんなコーヒー飲み比べてきてるのでしょうし
そういう偉い人たちの意見には相応の客観性はあるのでしょうが・・・。
でも行き着くところ「飲んでうまいと思えばそれでよし」な訳で。
自分で飲んで本気でうまいと思ったら、
みんなにも飲んでもらいたいな!て思うのが人情じゃないの?
402名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/09 22:28:13 ID:???
でも行き着くところ「飲んでうまいと思えばそれでよし」な訳で。
でも行き着くところ「飲んでうまいと思えばそれでよし」な訳で。
でも行き着くところ「飲んでうまいと思えばそれでよし」な訳で。
でも行き着くところ「飲んでうまいと思えばそれでよし」な訳で。
でも行き着くところ「飲んでうまいと思えばそれでよし」な訳で。
でも行き着くところ「飲んでうまいと思えばそれでよし」な訳で。
でも行き着くところ「飲んでうまいと思えばそれでよし」な訳で。


一番踊らされるタイプのお客様がご来店です。
403ただのコーヒー好き:05/03/09 22:58:29 ID:xxVXch0R
よく分からないけど、世の中これだけいろんな商売がある中で
コーヒー屋さんて職業を敢えて選んだのは、
コーヒー好きだったからなんじゃないのですか?
うまいコーヒー飲みたい、うまいコーヒー作りたい、
て思ったからじゃないのですか? もしそうであるなら
スペシャルティもカップオブエクセレンスも関係ないでしょ?
自分の口で確認してうまいと思ったものが
たまたまスペシャルティだったとか、
スタンダードだけどめちゃめちゃうまかったとか、それだけの話じゃないの?

ブランドものに弱い日本人らしい、と言ってしまえばそれまでですが。
でもはっきり言って、
スペシャルティて区分に対して過剰な持ち上げ方をする人は、
ほんとうはコーヒーの味なんて分かってないのでは?
スペシャルティがうまくないって意味ではないですよ。
ただ、味が分からないから、外の権威に頼ってるだけなのでは?て思います。
404名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/09 23:15:17 ID:???
>> ただのコーヒー好き

疑問文で聞いていることに答えるとしたら、全てにYes。
それと、少し視点がぶれているようです、もう少し勉強しましょう。

て優香。書いたことを該当の店に直接言え。
405名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/09 23:35:35 ID:???
>>401>>403
うるせえよヴァカ!
こっちは情報に踊らされてなんかいねえよ。ド素人のてめえと違ってな。
スペシャルティ、カップオブエクセレンス、普通の豆、全てそれぞれにある個性を楽しんでいる。
てめえが何も知らない無能なだけだろうが!

無能な奴はブルックスの500g500円でも飲んで炉ボケ!
406ただのコーヒー好き:05/03/09 23:58:07 ID:4Cz55uxd
>405
いやいや別にあなたに文句言ってるわけではなく。
スペシャルティ、COE、スタンダード、それぞれの個性を楽しもうよ、
と私も言ってるわけで。よく読んでよ。

私がほんとに文句言いたいとすれば・・・
コーヒー嫌いなくせにスペシャルティがどうとか胡散臭いことを言う
うちの会社のバカオーナーであって。
あれを見てて、この業界って所詮こんなつまらない世界なのかなあって
ちょっと落ち込みついでに愚痴ってしまった。
気に障ったのなら申し訳ない。あやっまとく。

コーヒー好きがコーヒーの仕事に就こうって言うのは
まちがった選択なのかなあ・・・
407名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/10 00:05:45 ID:???
>>406
仕事に就くってことはね、捨てなきゃいけないことが沢山あるんだよ。

自分の味覚で珈琲を買ってくれるお客様は一握りなんだよ、ほんと。
盲目的にスペやCOEが最高って売り方はアレだけど、興味を持って
頂くためには分かりやすさも必要ってことさ。
408名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/10 00:33:47 ID:???
>>406
売れなきゃしょうがねえだろ。商売なんだから。
今のやり方がいやなら、自分で店をやって自分のやりたいようにやれ。
それが出来ないなら、店のやり方にケチつけるな。
お前の不用意な行動でその店が潰れるかもしれんのだからな。

もしくは、対案を出せ。お前の主張を盛り込んだ理想的な販売方法のな。
409名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/10 01:19:39 ID:vrPiJivZ
>>384
私は40代、長年コーヒーを飲んでいますが、同感です。
昔は、今より遥かにおいしかったです。最近のは、ほとんどまずく、
特にここ10年の質の低下は目に余ります。香りも、昔と今では、
全く違いますよね。

最近、一番おいしかったのは、2年前に飲んだハワイコナエクストラファンシーですが、
それは、20年前のデパートで簡単に買えた、「並のモカ」とそっくりの味でした。
「並のモカ」でも今は(すでに2年経ってますが)飛び切りおいしく感じました。

味の低下には訳があるようですよ。検索するといろいろと出てきます。
410名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/10 01:37:11 ID:???
珈琲板で意味もない長文をID出して書く奴は一人しかいない。










と俺の脳内変換器が申しております。
411名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/10 01:44:42 ID:???
>>391
ブルマンより俺のうんこコーヒーのほうがうまいよ。
香ばしいし、酸味も苦味もない。
412名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/10 02:31:50 ID:???
407と408は同じ事を言っているのに随分と印象が違う。
売れる店と、潰れる店の(ry
413名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/10 07:30:09 ID:???
ブルマ ン
414名無しさん@( ・∀・)つ旦:05/03/10 09:37:11 ID:???
商売だから売らなくてはいけない・・・
確かにおっしゃるとおりです。

だから今スペシャリティーが主流なんですね。

そもそも、海外のカップテイスターはどうなの??
焙煎方法も、水も全然違うしどうなんでしょうか??

〇〇〇のスペシャリティー情報に、本気で信じて翌週近くの長年している豆屋でスタンダードを買ったが
こっちの方が美味しかった。
何がコーヒープレスだ!!
先月クビになって来月まで無職なのに、それでも高い金だして買ったのに・・・。

あれを薦めている連中の言い分は全ていい所だけを言っている気がする。
「品質がいいのだけ美味しいです」
んなわきゃね〜だろ!!

科学的に証明できたのかよ。

品質がいい珈琲とスタンダードの珈琲の成分はどう違うって言いたいんだ。
欠点豆の違いか??同じ農作物だよ。
違う製品と勘違いしているんじゃないか??
スタンダードだって十分欠点豆は選別されているし、未熟豆もほとんど混入していない。

どれとどれを比べてああいう事を言っているのか理解し難いですね。

>>409
ですよね〜。
昔の珈琲の方が遥かに美味しかった。
それを知らない珈琲屋が多くなった。

品質=美味しさと捉える連中が多い。
やはりその原因はオープンする際に受けた〇〇〇グループの影響か??
昔の珈琲を一度は飲んでいただきたいものですね、今の方々に。
415名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/10 12:36:07 ID:???
そもそもスタンダードに明確な規格(独自規格だとしても)があるのだろうか?
ないんだよね。
スペシャリティとかカップオブエクセレンス等に対しての表現なのでしょう。
つまりスタンダードには下級豆も含まれてしまうわけです、農作物ですから
どんな土壌で、どんな栽培方法で、収穫後の処理、たとえば水洗にしても水の質
ナチュラルにしても天日にさらしている時の保全管理などなどなどなど。
生豆にしても目に見える違いではそれらの機微までは詳細に判断出来ず、
焙煎豆に至ってはほとんど分からないのです。

故に、一定の水準を量る規格はひとつの指針になりえるとも考えられます。
ですが、タイトルを取っていない選定されたスタンダードが劣る理由にもなりません。

て、優香。
一定の水準以上の豆なら珈琲としての質を左右するのは「焙煎>豆の素性」だろうかと。
416名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/10 12:45:56 ID:???
>だから今スペシャリティーが主流なんですね。

主流じゃなくて流行だと思う。
でもこれで珈琲に興味を持ってくれる人が増えるのはなんであれ、喜ばしい。

>>414
単に、「スペシャリティー<スタンダード」と定義はしてほしくない。
飲み慣れたスタンダードに比べるとタイトル豆の味は個性的であることには間違いない。
だがもちろん、スタンダードが没個性といったわけじゃない、勘違いしないでください。

あくまで一部の豆を独自に規格しているだけ、洋服で言ったらUAセレクションとか
ビームスみたいなもんじゃないかな、ちょっと乱暴だけど。
417名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/10 13:39:48 ID:???
418名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/10 14:09:30 ID:???
なんでこんなにデムパが多いのか。
それは








   釣 ら れ る 馬 鹿 が 多 い か ら
419名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/10 17:16:44 ID:???
(ノ∀`)アチャー
420名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/11 23:44:53 ID:???
ピンキリのスタンダードの中で一定の条件を満たしたものがスペシャルティ
その条件を満たしているものは美味しい可能性が高い
そう俺は理解してる
そんな激しく否定し合うほど別物でも無いんじゃないの?
421名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/12 01:35:27 ID:???
from seed to cupっていう言葉があるよな。
一粒の種から一杯のカップまで。
やれカップオブエクセレンスだ、やれコーヒープレスだ、
どう理屈つけようと最終的には出されたコーヒーがおいしくなければ
スペシャルティーじゃないのさ。
422名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/12 03:05:38 ID:???
>>418
ヴァカはてめえだろクズの分際でよ
423名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/13 03:33:25 ID:???
    ....○
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ
                      H
   ヽ○ノ                H
  彡 |へ                   H
    ノ   ○.....               H
コニア画コニア画コニア画コニア画コニア
コニア画コニア画コニア画コニア画コニア
 H
 H
 H
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ
424名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/14 14:43:54 ID:qAO+k0OG
age
425名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/15 15:49:37 ID:???
新豆で有名な店で買ってみた。
直火ってこんなに味がぼやけるの?
甘味も酸味もない、すかすか
飲み終わると口内がもわもわと気持ち悪い
もわもわが取れると喉の奥がいがらっぽい
どこらへんが果実の香りなんだ?
4種類とも同じ傾向、それぞれの個性も薄い。
煽りみたいだが、マジレス希望。
426名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/15 16:14:02 ID:teW1SK73
どこか嫌いなお店でもあるのかな。( ´,_ゝ`)プッ
同業者で叩き合いしたいだけだね。
427名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/15 17:27:52 ID:???
叩き合い?
貶すことと、不味いコーヒーを飲ませることで「叩き合い」ですか?
( ´,_ゝ`)プッ
428名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/15 18:41:14 ID:teW1SK73
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ( ´,_ゝ`)プッ `)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
所詮コーヒー屋ごときにマジになってどうちゅるのでちゅか
429名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/15 21:01:55 ID:???
>>425
ホリ○チ?
430名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/16 11:04:59 ID:???
>>425
マジレス希望なら4種類の銘柄と店名を出しなさいよ、話はそれからだ。
431名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/16 17:51:09 ID:???
身に覚えのある関係者が、購買者の洗い出しに必死なようでございます。

>>425
おそらく生焼け。
432名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/17 15:06:44 ID:???
>>431
生焼けで味がスカスカはないだろ。
味がスカスカっていうのは排気が強いと出てくる症状だよ。
あんた素人でしょ。
433432:05/03/17 15:17:17 ID:???
425がマジレス希望してたのでレスします。
焙煎には「火力」と「焙煎時間」の他に「排気」という要素があります。
「排気」は焙煎中に発生した煤煙を釜から出すものですが、この「排気」は
強すぎると味の成分をすべて飛ばすことも可能です。
実験としてダンパー全開で終始焙煎すれば、同じ症状にすることが可能です。
この3つは密に関係しています。
この3つのバランスをうまくとるのが焙煎です。
434名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/17 19:18:20 ID:???
>>433
431ではないが、スカスカの原因は排気か焙煎後の超過かだろうね。
425が全て同症状と言っていることと、おそらく買ってまもなく
飲んでいるなら古くはないだろうから、排気と仮定。

排気過多なら煙臭は少ないとだろうし
新しいのにもわもわってのは生味とか腐敗豆とかあるけど
さすがにピックしているだろうし排気で説明仕切れないので、芯残りと仮定。

つうことから、直火の失敗焙煎と仮定していいんでないかい?
これ以上は言及をあえてしませんが。w










果実の香 (・∀・)ニヤニヤ
435名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/17 21:48:24 ID:???
>>425が釣りってことはないよね?
自分で上手く焼けなかった原因を聞きたいとかってのはなしだぜw

Hの改造焙煎機って限りなく「半熱風式」に近い「直火式」だろ?
Hならってことで 火力不足+長時間焙煎に1000LD株

まぁ、>>434と同じようなこと言ってるだけですがw


でも、>>432。あんたも人のこと素人とか言う割には>>433
レスはないでしょうよ。そんなの基本中の基本でしょうが。

さて、漏れはどういう風に罵倒されるか楽しみw
436434:05/03/17 22:06:39 ID:???
>限りなく「半熱風式」に近い「直火式」だろ?

直熱風と俺は呼んでいます。w
437名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/17 23:00:10 ID:???
432が熱く焙煎の基本を語る件について
438432:05/03/17 23:12:24 ID:???
>>435
>>431が煽っていながら素っ頓狂なこと言ってるからさ。
味スカスカで生焼け、芯残りなわけないでしょ。
長時間焙煎か排気過多で起きる現象だろ。
439435:05/03/18 00:02:02 ID:???
>>436
どう考えてもそうだよな。あれを本で見たときから
あいつツカエネと思ったよw

>>438
らじゃ。
でも、長時間焙煎でも芯残りはあるから 残念!

つーか、長時間焙煎なんてよっぽど上手くやらない限り
芯残り&スカスカがデフォだと思うけど いかがしら?
440434:05/03/18 00:23:35 ID:???
>>438
431を煽りと受けるのか・・






身に覚えのある関係者、と告白したようなもんだ。w
441434:05/03/18 00:27:06 ID:???
いや、違うな。
どう考えても432は焙煎をしたことが無いとしか思えない。
もしや手網の達人か?
442名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/18 00:29:21 ID:???
素人でも取り合えず開業できるのが豆屋クオリティーw
443名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/18 00:40:17 ID:???
蒸らし不足
444438:05/03/18 00:48:18 ID:???
>>434
釣られているのを承知で最後に返事します。

>431を煽りと受けるのか・・

実際に文面では煽ってるでしょ?
だけど、おかしいことを言ってるから指摘したところ、>>435から基本中の
基本とレスあり。
身に覚えのある関係者・・というより>>435の言うとおり、基本中の基本。
焙煎やってる人間なら誰でも知ってること。
>>441はなかったことにしてあげるよ。
445名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/18 00:51:16 ID:???
>>443
おまいこそ本物の素人だろ?w
446名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/18 01:51:20 ID:???
つうかさ、なんで>>425へのマジレスが「焙煎の基本中の基本」になるのかわからない。
447名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/18 11:11:19 ID:???
>>425が買った店がその基本中の基本すら理解できてなかったと言いたいんでねーの?
448名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/18 13:17:40 ID:???
・・・それで、実名マダー?
449425:05/03/18 15:00:39 ID:???




   釣 堀 っ て 気 持 ち (・∀・) イ イ !!




450名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/18 16:49:46 ID:???
425を釣りとして事実無根に転換しようとしています、これも仕事ですか?
451名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/20 01:29:01 ID:aeoEWqSX
下等の仕業にちがいない!
452名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/20 13:47:52 ID:nBm5nBPJ
>>451

やっぱ可等かぁw
453名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/20 19:38:34 ID:???
>>449自体が釣りと思うなw

つーか>>450はなんでそんなに必死なんだよwwwwww
454名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/03/21(月) 08:03:36 ID:ruxqZa1w
455名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/03/21(月) 21:36:29 ID:???
456名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/03/22(火) 00:40:36 ID:HS49/xTu
下等様ご乱心!
457名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/03/23(水) 15:55:33 ID:a/f3YBqk
やっぱりソムリエなんだぁ〜!
458名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/03/25(金) 00:33:19 ID:LJrrA6+Y
>>425
___
        /       ヽ
    , -‐ (_).⌒ l ̄| ⌒ |  プップププ
     l_j_j_j と) ノ─|  ノ
    /   /       ヽ
    〈  ノ         | お前は下等かソムリエだぁ
                
459名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/03/26(土) 15:32:02 ID:???
下等の掲示板が閉鎖されたみたいだけど、誰か核爆弾でも投下したのか?
460名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/03/27(日) 01:21:30 ID:tmYv2B7D
ttp://www.rakuten.co.jp/gourmetcoffee/forum/
誰かまた落としちゃえ!
461名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/03/31(木) 14:20:44 ID:XR6/iM9u
age
462名無しさん@( ・∀・)つ旦~:談話室滝沢1966-2005/04/01(金) 18:55:23 ID:ymduXHhi
嫌がらせしかできない名もない小さな店の経営者の方々は
書き込みしている間にガテンでも買いにゆくべきだな!
残念ですね。
仕事がうまく行かないって・・・?
463名無しさん@( ・∀・)つ旦~:談話室滝沢1966-2005/04/01(金) 22:22:35 ID:9WtTAOpe

まめ
マメ

mame〜♪
464名無しさん@( ・∀・)つ旦~:談話室滝沢1966-2005/04/02(土) 05:11:21 ID:???
>>462
下等乙!!
465名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/04/03(日) 00:58:13 ID:WwkuQit1
>>462

        /       ヽ
    , -‐ (_).⌒ l ̄| ⌒ |  プップププ
     l_j_j_j と) ノ─|  ノ 下等が自らやってきたぜ!!
    /   /       ヽ
    〈  ノ         |

                 
466名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/04/05(火) 01:12:21 ID:eNVolrRN
age
467名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/04/05(火) 10:33:22 ID:AT9cDKc/
ブルーマウンテンが不作って聞いたんだけど本当?
468名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/04/06(水) 10:34:16 ID:???
>>467
ハリケーン
469名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/04/09(土) 10:59:19 ID:???
これってどうよ?
ttp://www.dainichi-net.co.jp/products/coffee-2000/products-2000-coffeemr101-annai.htm
こんなんで焙煎店やってるのがいるけど。
470名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/04/09(土) 20:48:47 ID:???
思ったより安いのもあるんだなぁ>焙煎機
471名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/04/10(日) 00:28:16 ID:950Kubw/
あれっ?ここに下等いるって聞いたけど、どこ行った?
472名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/04/14(木) 23:18:13 ID:/TPAA6Wo
473名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/04/17(日) 00:50:26 ID:NK4KYFLE
「木木」って誰?下等よりも悪いしと?
474名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/04/17(日) 01:38:55 ID:???
「」内を一文字として読んでみよう
475名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/04/18(月) 00:53:41 ID:efCyCfAr
>>473 凄く悪い使徒
476名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/04/18(月) 01:12:24 ID:???
うるせー馬鹿(・ω・)ノ♪
477名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/04/18(月) 01:35:01 ID:???
>>476のコピペを見ると、悪い香具師つーのは本当ぽいなw
478名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/04/18(月) 07:51:07 ID:???
うるせー馬鹿(・ω・)ノ♪
479名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/04/18(月) 21:45:43 ID:???
凄く悪い使徒は、小手先の手品でひともうけ
まわりの使徒は、だまされて片棒かつがされています

などと書いてみるテスト
480名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/04/18(月) 22:44:18 ID:???
うるせー馬鹿(・ω・)ノ♪
481名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/04/19(火) 01:39:06 ID:9BrXEsEW
【日本の街宣右翼の正体】

「愛国」という言葉を聞くと、右翼団体が不気味な黒塗りの街宣車に乗り、
公衆の迷惑も考えず大音量で軍歌を流し、または大声で怒鳴りちらして
いる姿を想像する人が多いだろう。

しかし、イギリス国営放送BBCによると、 実際の構成員は国粋主義者とは
相容れない筈の韓国、朝鮮人が90%を占めていると指摘した。

これが街宣右翼がいざ北朝鮮による拉致問題や竹島問題になると何も言わ
ない理由である。

彼らの真の目的は【愛国心や右翼に対する悪いイメージ】を国民に植え
つけることにある。

主義主張はともかく、たくさんの人々に威圧感を与える街宣車に乗り、
誰が聞いても騒音にしか聞こえない音量で軍歌を流したり、大声で怒鳴
り散らしたりすれば、 人々に主義主張を理解してもらうどころか、
イメージを落とすだけなのは分かりきっている。

つまり「愛国者」のイメージを落とすことが街宣右翼の目的である。
482名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/04/19(火) 02:03:33 ID:G+dpgZal
>>475 ソムリエと「木木」ってどっちが悪い使途?
483名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/04/19(火) 15:45:28 ID:ghB/AjCB
>>482 両方とも嘘つき ソムリエにいたっちゃあ口先だけのペテン師だろう。
「木木」は団体を巻き込んだ私利私欲の王者
484名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/04/19(火) 18:04:21 ID:???
うるせー馬鹿(・ω・)ノ♪
485名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/04/19(火) 19:04:38 ID:ghB/AjCB
>>484 うるせー豚 \(・ω・)\
486名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/04/24(日) 00:58:42 ID:zQfxWyrV
age
487名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/04/28(木) 18:27:02 ID:uUWUzaEL
○AYSHI AGE
488名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/04/29(金) 00:00:56 ID:???
うるせー馬鹿(・ω・)ノ♪
489名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/04/29(金) 01:13:17 ID:JygaAfId
>>488 うるせー豚 \(・ω・)\
490名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/04/29(金) 21:18:40 ID:WJyMJwWz
age
491名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/05/01(日) 00:16:27 ID:FbtX+fEn
age
492名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/05/03(火) 03:16:01 ID:qmRBCkHS
mataage
493名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/05/06(金) 14:59:02 ID:RAEB7om5
matamataage
494名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/05/13(金) 01:13:30 ID:0SRdSu+s
○yashiage
495名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/05/14(土) 12:32:44 ID:???
某コーヒー工場で激安直売してるぜ
496名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/05/17(火) 19:38:20 ID:PExYSHhh
うるせー馬鹿(・ω・)ノ♪
497名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/05/22(日) 01:36:36 ID:LLD7S6pu
堀愚痴のコロンビアは下等と同じ。
名前を変えただけみたいだね。
マンデリンも袋が変わっただけの
ゴールデンと同じもののよう。
メンバーの店でみたLot Noでわかった。
498名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/05/22(日) 23:32:47 ID:???
うるせー馬鹿(・ω・)ノ♪
499名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/05/22(日) 23:32:54 ID:???
うるせー馬鹿(・ω・)ノ♪
500名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/05/22(日) 23:57:21 ID:LLD7S6pu
うるせー豚 \(・ω・)\
501名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/05/26(木) 23:56:21 ID:???
荒K君、豆売れないからってこんなところで油売ってちゃダメだよ〜
502名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/05/31(火) 10:16:08 ID:???
うるせー馬鹿(・ω・)ノ♪
503名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/05/31(火) 16:31:01 ID:???
うるぜー怒胃(・ω・)ノ♪
504名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/06/03(金) 22:22:24 ID:3jJKMa3B
age
505名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/06/06(月) 16:28:41 ID:???
荒れてるの?
506名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/06/13(月) 00:35:07 ID:BQRXZCVb
unko
507名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/06/13(月) 00:47:47 ID:???
うるせー馬鹿(・ω・)ノ♪
508名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/06/22(水) 00:01:07 ID:ANkiVVAN
thinko
509名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/06/27(月) 07:17:04 ID:???
下北のM、いつのまにかHPが楽天に移行しちゃったね、前のサイト好きだったのになー。
コラムとかなんでやめちゃったんだろ・・・
510sage:2005/07/15(金) 18:54:10 ID:???
>>385
>それはさておいて、今やコンテスト豆なんてどこの大手でも客寄せアイテムとして
>販売してます。コアな客はランキングの数字にこだわるかもしれんが、
>消費者も限定コンテスト豆なんて馴化してきて、明らかに反応は落ちているでしょう。

>火付け役になった塾グループはそれが唯一の拠り所なので、必死に上位アイテムを
>獲得していくしかないのですが・・

一通り読ませてもらったが
たしかに塾グループは「オークション」だとかのフレーズで客寄せをしてるのはあると思うが
ホリグチさんなども似たようなものではないのかね?
たとえば昨年問題になったセラードの豆なんかどうだろう?
1位の豆と他の豆をセットにして高いところでは200g1400円ほどもしたみたいだが?
ちょっと高いと思う店でも1位の豆だけを100g600円で買えたし
カップオブ1位の豆でさえちょっとまとめ買いすれば100g600円〜800円ほどで買える
511男根東光:2005/07/16(土) 15:28:50 ID:???
コーヒーはもうだめだ!!
512512:2005/07/22(金) 20:10:55 ID:???
ちょっと間があいたが話を続けるとしよう。
ホリグチさんはカップオブエクセレンスなどのオークションに
かなり批判的なようで多少過激な発言が目立つように思うが
さて、実際はどうあつかっているかというのは疑問である。
たとえば、ホリグチさんのとあるグループ店のメルマガで
先週話したセラードの豆などは下のような
ブランドを前面に出した宣伝をしているのである。


>そう。今回ご紹介するのはブラジル・セラードのオークション豆です!
>しかも。1位と2位をお友達のコーヒーやさんに少量分けて頂きました♪



>ブラジル・カップ・オブ・プログレッシブ・セラード 入賞豆 
>
>===================================================
>|      【  S  h  a  l  o  n  農  園  】      |
>===================================================
>
>ミナスジェライス州Patrocinio地区にある農園で、
>農園主はMarcos Cesar Miakiさんが丹念に作り上げたオークションロット!
513名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/07/23(土) 00:30:06 ID:???
これって釣り?

>しかも。1位と2位をお友達のコーヒーやさんに少量分けて頂きました♪

と言いつつ

>|      【  S  h  a  l  o  n  農  園  】      |

 は、2004年の水洗式の4位の豆だ
514512:2005/07/23(土) 06:02:20 ID:???
>513
いや、それぞれ別のページからコピペしたもので違う豆。

ところでホリグチから農園名呈造などで嫌がらせを受けている珈琲処豆屋の
カップオブエクセレンスに対する見解は興味深い。
下記に一部引用する。
> 日本の商社の買い付け方は通常、量の確保から入ります。
>だいたい、輸送コストを考えて1コン(250俵〜300俵)を買い付けます
>「高くても良いから、1番良いヤツをくれ」と言っても
>250俵〜300俵のトップクオリティの豆などある訳が無いので
>トップクオリティのロットとセカンド・サード・スタンダードのロットと
>混ぜて250俵作り「1番良いヤツだ!」になります。(バルキング)
>年間生産量が1・2万俵以上の超巨大農園でもトップクオリティの
>ロットは大体100俵以下のようです。
>(カップオブエクセレンスへの出品ロットがこれにあたります。)
515名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/07/25(月) 02:54:16 ID:???
ちょっと違うなあ。

 堀口は、1コンテナ買ったとよく言うが、240袋入るコンテナに、50俵とか
100俵しか入ってないことが多い。
 堀口傘下の店が幾つあるかはっきりしないが、たとえば50店あったとして、
240俵を均等に振り分けたら、一店あたり5俵弱。1つの店で300kgも
さばける訳がない。
 それに240俵買ったらいくらになる?一時的にしろ、堀口レベルの会社
でそれだけの金を捻出出来ると思う?

 スペシャリティーを買った、スペシャリティーしか扱わないといいつつ、
実際には大した量の豆は買ってないのよ。

 セカンド、スタンダードのロットなどと言うが、一部の会社が買った農園の
豆の売れ残りが、カップ・オブ・エクセレンスで上位に入ると言うこともある。

 スペシャリティーとして輸入されたのに、焙煎があまりにも難しくて、クズ
豆と同じ様な値段で取り引きされた豆もある。

 堀口は、遠火の強火の焙煎機で、深いローストも焦げずに焙煎できると言って
いるが、実際の焙煎技術はチープ。
 焙煎機はコーノ5kg釜をコピっただけだ。世田谷の5kgはまあまあ使える
が(そりゃ、コーノコピーだから)、狛江の10kg釜では大失敗している。
 実際、世田谷の店のから送られている通販の豆を見ればわかるが、完全なオーバー
ロースト。芯焼けの豆が平気で売られている。

 下戸の堀口が、ワインを基準にして、コーヒーを評価するのも、謎。
 「ベルベットの様な舌触り」って、お前はベルベットを食べたことがあるのか?
 などと、言いたくなる。
516名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/07/25(月) 17:45:45 ID:???
こんなところにも夏厨が沸いてるのかよw
517名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/07/26(火) 02:27:29 ID:hdaD8Fxv
 夏休みだし。たまには上げてみるか
518512:2005/07/26(火) 21:53:41 ID:???
>>515
ホリグチが1コンテナ240袋買うのは楽勝でしょう。
前スレにあったけどグループ店抜きでホリグチだけで
月間2トンさばけるらしい。
1つの店で300キロさばけることもできなくはないと思う。
たとえば上に書いた珈琲処豆屋のページを見る限りでは
月間300キロ前後はさばけているらしい。

さて、本題に入る。
513がコピペを省略した『オークション』=
競争入札
について。
ホリグチのグループ店によればブラジルの
競争入札品1、2位を販売したとのことだが
ホリグチグループ以外でも競争入札品の販売は行われているわけで
これは間違いではないかと思われる。
当方のこの見解に対して513の意見を伺うと同時に
意識的、無意識的如何にかかわらず行われている
オークション、ブルボン種などといったホリグチの
ブランド商法について議論してみたいと考える。
519513:2005/07/27(水) 01:32:52 ID:???
 1種類の豆だけを売っているのなら、240袋買えるだろうけど、年間に
何種類の豆を扱っていると思う?
 そのすべてを240袋づつ買えるほど、売れてないって。

 堀口は月間2トンしか売れてないの?まさかー。そんなに少ないわけないと
思うけど?
 月2トンと言ったら、一日70kgじゃない。5kg、10kg、20kgの
釜を持っていて、月2トンじゃ採算取れないんじゃない?
 それとも2トンは、世田谷の店だけの数字でしょうか?

> ホリグチグループ以外でも競争入札品の販売は行われているわけで
>これは間違いではないかと思われる。

 意味が良くわからな〜いなあ。
 ブラジルの競争入札品と言うのは、カップ・オブ・プログレッシブ・セラードの
豆の事?
  
 カップ・オブ・プログレッシブ・セラードには、WashedとNaturalの2部門が
あるけど、どっちの事?
 堀口は、その1位と2位の豆を自分で直接買ったとどこかで言っている?
 他の商社が買ったものの一部を堀口が商社から買ったかもしれないじゃない?
 と思って調べたら、堀口はこんな書き方してますね。
http://www.kohikobo.co.jp/modules/wordpress/index.php?m=20050208

 買ったのは、株式会社セラード珈琲だと思うんだけど。
 ちなみに、Washedの1位、2位、7位、8位。Naturalの1位、2位は、
セラード珈琲が買ったと思うけど。
 
 ブランド商法ねえ。
 堀口が生豆にこだわっているのは、焙煎技術がないから。

 ねえねえ。512さん。
 堀口がどこで誰から焙煎を習ったか知っている?
 512さんに堀口と同レベルの味覚があるのなら、その師匠が作っている豆飲んで
みれば〜?
 雲泥の差があると思うけど? 
520名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/07/27(水) 09:12:40 ID:f2N/agQH
生豆にこだわっていて焙煎技術が無いだって?





笑わせるなよ。















技術があろうが無かろうが商売だぜ?





売れ無きゃしょうがないだろうが。だからオマエラみたいな・・ww
521名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/07/27(水) 11:14:37 ID:OwuP22pu
千歳船橋のダンナはコンテナで買えるでしょう。
支払いは期限が数ヶ月先で、その前にグループのメンバーに買ってもらって
入金してもらえばいいのでうまく回転!
自分の好きな豆を買えるのでダンナは幸せ。リスクも少ないし。
オークションはへたに乗らない。乗れば乗ったでその方面に強みにある
某グループがあるから同じ土俵には上がらない。
そして自分たちの買っているものは、オークションにも出ないほどの
ものだから、とお得意の差別化。
でも世の中情報が多くなっているので前ほどダンナの高説に説得力がなく
ぼろが出てしまう。
でも新規開店予定者などはそこらへん知識ないから信者になってあとは
「一生ついていきます!」

生の質はやはりいいと思うが、最高のものかというと・・・???でげす。
ダンナにとっては最高のものと思われます。
よってお弟子さんにとっても最高のもの。
522名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/07/28(木) 00:19:30 ID:GaU16NqD
ちとふなカード
523513:2005/07/28(木) 02:09:24 ID:???
 わかってないな〜

 堀口が1コンテナに100袋とかしか入れずに輸入しているのは、私の
想像ではなく、事実だよ。業界の関係者は知っている話。

 コミコミの原価が、1kg1000円の豆を240袋入れると、1千400万
を越える。
 資本金が1千万。一昨年まで毎年赤字だった会社に銀行がそれだけ融資
すると思う?

 グループのメンバーに買わせるにしても、1ヶ月1袋消費するのがやっと
の店だったら、3袋まとめて買うことはない。月に1袋。3ヶ月かかる。
 堀口はそれらを定温倉庫に保管する金もかかる。

 グループ全体での豆の消費量については
http://www.kohikobo.com/modules/wordpress/
の7月24日のところに書かれている。
 年間2千から2500袋とある。
 すべてを堀口で輸入した訳ではない、国内の商社から堀口が買ったもの
もある。
 コンテナ満杯で入れたものは、少ないよ。

> 売れ無きゃしょうがないだろうが。

それほど売れていないと思う。堀口の豆。
 真面目な商売やってないからね。グループの店は、売れなくてヒーヒー
言っているところが多い。
 なぜ売れないかと言えば、焙煎技術がないから、いい豆でもその個性を
表現出来ない。スペシャリティーが如何に良いかをいくら言っても、不味い
豆をかう客は少ない。

 堀口の開業セミナーを聞いたやつはいるか?
 凄いぞ。なにしろ、最大の要素は店の出店場所。いい物件を見つければ
売れるという。その上、焙煎については、店が決まってから、現地で堀口
が2日間で教えるという。
524名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/07/28(木) 02:18:54 ID:???
それって本当なの?
525名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/07/28(木) 10:10:12 ID:ScFXrPQm
>>579
追加キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

楽天市場の店舗での取引に係る個人情報の流出について(続報)

本日午前7時現在、本件に関し確認できた個人情報の流出件数は161件増えて、284件でございます。

皆様には大変ご心配をお掛けしておりますが、新たな事実が判明した場合は、捜査に支障のない範囲で
速やかにホームページで開示申し上げます。


2005年7月28日
楽天株式会社 代表取締役会長兼社長 三木谷 浩史
http://www.rakuten.co.jp/com/faq/information/20050723.html
526名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/07/28(木) 10:11:38 ID:???
>>525は誤爆orz

スマソ
527名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/07/28(木) 22:31:37 ID:???
珈琲処豆屋とホリグチの話はお腹一杯。
やりたいなら専用スレ立ててあげますよ。
528512:2005/07/29(金) 19:42:18 ID:???
たしかに話が長くなりすぎたのでこのあたりでまとめておこう。
どこの業者であれ、ブランドをちらつかせて
抱き合わせで価格を1円でも吊り上げようとしていることは問題である。

冠があると売りやすいという日本のブランドマーケットには都合が良いと言う事になる。

以上の一文をもってぼくの結論とする。
ところで珈琲処豆屋の豆が今月切り替わったようだ。
さっそく飲んでみたレビューを通販スレにでも書くので参考までに。
529513:2005/07/30(土) 01:12:23 ID:???
 なんだ、結局豆屋のHPの受け売りだけで、自分の意見を述べずに討議は終わり?

 堀口のやり方も良くないと思うが、豆屋のHPというのも結構でたらめが平気で
書かれている。
 特に抽出については、滅茶苦茶だと思うのだが?
 精製方法についても水洗式が一番の様な事を書いているが、ナチュラルのウインド
ドライと地べたで干すとの違いも理解していない。
 水洗式は、豆面が綺麗で、粒も揃っていて、綺麗な緑色をしているので、見た目は
いいが、結局を豆を水でふやかしているわけで、味が凝縮されるナチュラルには、
劣る。

 豆屋の豆、見たことないから、私も取り寄せて見るかな。HPでいっている焙煎
理論通りの豆が出来ているのなら、期待は出来るのだが?
530名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/07/30(土) 02:05:27 ID:???
>HPでいっている焙煎理論通りの豆が出来ているのなら、期待は出来るのだが?

へ?期待できないの間違いじゃない?
531名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/07/30(土) 09:40:15 ID:???
公式に言ってる話じゃなくて内々のことですけど。
独占契約農園の豆が商社からまわってきましたよ。
やっぱ売れてねぇぇぇ、ようですよ。
532名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/07/30(土) 10:29:32 ID:pSLV2y+2
>>527

さっさとスレ立てて、オノレだけ逝けや、仕切り厨、

死ねよ、
533名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/07/30(土) 17:00:15 ID:???
うわーストレスたまってるなー
534513:2005/07/31(日) 02:21:10 ID:???
>>530

> へ?期待できないの間違いじゃない?

 排気効率を上げ、熱量を増やして、ダンパーをノーマル焙煎機より開いて焙煎
すると言うのは正しいと思うよ。

 通常の町の焙煎屋さんの焙煎は、ノーマルの焙煎機を使っているので熱量が足りない。
 そこで、ダンパーをほとんど閉じて釜の中の熱が逃げないように焙煎する。
 当人は、ダンパーを開くと豆の良い成分が飛んでしまうから閉じていると言うが
実際には、チャフや豆から出る煙の中で豆を薫製している様な状態になっている。
 カロリーが足りないので、ロースト深くすると、芯焦げを起こす。
 煙臭くて、焦げた焙煎になる。

 大手ロースターの大型焙煎機による焙煎は、ほとんどの場合熱風焙煎。
 熱量が十分にあるので、ダンパーの操作はほとんど行わず開きっぱなし。
 味がすっぽ抜ける。

 小型の焙煎機で、良い焙煎を行うのには、熱量を上げることと、排気を
しっかりする必要がある。
 豆屋は、バーナーの本数を増やした(熱量UP)、熱風焙煎に改造した(強火の
炎に直接炙られる事がないので、火力を上げても表面が焦げる事がない)。
 排気に専用のファンをつけて、抜けを良くした(煙やチャフが抜ける)。

 後は、低温で豆を投入すること。豆の除湿が終わるまではあまり熱量を上げない
事。煙やチャフがちゃんと抜けるダンパー位置を見つけること。
 この辺りが出来れば、かなり良い焙煎になるはず。

>>531
 独占契約の農園と言っても、農園の規模が大きければ、農園の全部の豆を買えない
のは、商社だろうが同じ。
 独占契約と言うのは、農園の中のこの場所で出来た豆を、どんな収穫方法で収穫し、
どんな精製方法で精製するかを指定して買う物。
 同じ農園でも、別の場所の豆や、精製方法の違う豆は対象にならないと思うよ。

 ブラジルなんかだと、農園一つの大きさが、山手線の内側くらいになるところ
もある。
 そこで収穫された豆を全部買うなんて、それだけの規模があるところもないし、
リスクも大きくなる。
  
535名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/07/31(日) 13:58:02 ID:???
要約すると、豆屋は

 従来のノーマルの小型焙煎機では深入りすると芯焦げしちゃう。
 
 でも、大型焙煎機は買えない。
 
 だから、大型焙煎機に近いように改造しました


536名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/07/31(日) 23:00:21 ID:VE1ICU8H
独占て
537名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/01(月) 13:37:16 ID:???
>>534
ホリグチ改造釜がいい焙煎機に思えてきた。
538名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/01(月) 15:02:08 ID:4fiaQBTB
焙煎の事は ノンタン に聞こう。
539名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/02(火) 00:09:33 ID:sBrXceSW
>>534
>ブラジルなんかだと、農園一つの大きさが、山手線の内側くらいに
>なるところもある。

イパネマとかモンテアルグレとか?
540513:2005/08/02(火) 00:33:33 ID:???
>>535
 要約が下手。私の言った真意が理解できていないと思われ。

>>537
 少なくとも5kgの釜は正しい。
 豆屋が熱風焙煎にした変わりに、バーナーの位置を下げて、火力を上げても
炎がシリンダーの中に入らなくしている。
 でも、他人の釜を見て改造しただけなので、その釜での焙煎理論がわかって
いない。だから技術がないと言っている。
 独自に考えた10kgでは失敗している。火力がありすぎてこげごけになった
とか。バーナー潰して調整したらしい。

>>539
 と、言うか。1コンテナで農園全部の豆になるところなんて、ブラジルでは
超零細農園だろう。そんなところで、水洗式の精製設備なんて準備できない。
541名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/02(火) 00:44:50 ID:3oYXhY1d
>>540 LCFのしと?
542名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/02(火) 01:57:23 ID:???
>>540
ホリグチの改造釜のほうが豆屋の改造釜より先なんじゃないの?
543名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/02(火) 23:30:50 ID:MaYTiOab
>>540
何を言ったってやったって焼きあがった豆が芯残りのシワシワガチガチじゃお話にナラネーヨ
544513:2005/08/03(水) 00:19:52 ID:???
>>542
 私は堀口が豆屋の釜を真似たとは言っていない。まねしたのは別の釜
545名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/03(水) 01:25:40 ID:???
toho coffee
に関してなんかない?
546512:2005/08/03(水) 20:52:21 ID:???
>>529
>なんだ、結局豆屋のHPの受け売りだけで、自分の意見を述べずに討議は終わり?
>堀口のやり方も良くないと思うが、豆屋のHPというのも結構でたらめが平気で
>書かれている。
たしかに528に書いた一文は自分の意見じゃなくて堀口氏の意見ではあるね。
じゃあぼくなりの言葉で表現すると、
堀口氏のオークション制度に対する批判はおおむね正しいが
事実をてい造してまでブランドにこだわる業者が
オークション制度を批判する資格があるのか疑問である。
あと「でたらめ」という言葉の意味がよく理解できないが
少なくとも意図的な作り話はしていないと思う。

あと534で記述されている焙煎について、
珈琲処豆屋は昨年釜を改造したようだが、急激に熱量を上げすぎたようで
この店に関する個人的な意見としては
深めの焙煎を目指してもいないようだし目指すべきでもないと思う。
547名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/03(水) 22:21:16 ID:???
豆屋開店初心者なんだけど、
よく小型釜の熱カロリーが少ないっていうけど、そうかなー?と思う。
熱カロリーの与え方が強すぎれば、焦げるし、シワも伸びない。
火力下げて余熱使ったほうがシワも伸びるし、味もいい。
的確な火力でないと風味が発達しないし。
熱カロリー不足って言われてもどうもピンとこないんだけど。

排気が弱いというのは納得。1ハゼ直前あたりからもう少し排気が強ければなー
と思うことがある。煙突の長さが重要なのかもしれないけど、フレンチまで焼いた場合、
ダンパー全開でも煙に巻かれてるんじゃないかなーと感じることがある。
自分のところだけでなく、自家焙煎店全般で感じる。
こだわりを通すなら、いずれ補助する排気ファンが必要なのかもしれない。
548名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/03(水) 23:10:19 ID:???
>煙突の長さが重要なのかもしれないけど

焙煎機の構造を考えれば自明。
焙煎機だけで排気なんかできるわけないっしょ?

549513:2005/08/04(木) 00:31:43 ID:???
>>546
>オークション制度を批判する資格があるのか疑問である。

 資格なんて誰が与える物でもないのだから、言った勝ち。
 真面目な商売をやっていないと言ったのは、そう言うところ。

 消費者が正当な判断を出来る材料を提供して行くのが、珈琲を生業とする人の
使命かもしれませんね。
 普通のジャマイカセレクションをブルマンとして平気で売る業界ですからねえ。
 堀口に始まった問題では無いような気がする。

>あと「でたらめ」という言葉の意味がよく理解できないが

 理解でき出ませんか?抽出方法とか、スペシャリティーの定義とか、でたらめ
だと思うのですが?
 ・カリタで入れた物より、コーヒーメーカーの珈琲の方が美味しいとか
 ・カリタ、コーノは湯が早く落ちてだめだとか
 ・スペシャリティーコーヒーとは悪い成分を全く持たない珈琲だとか。

 でたらめじゃありませんか?

>>547
 あなたが、どこのどんな釜を使っているのかわからないので、あなたの意見は
参考になりません。
 何kgのどこのメーカーの釜で、カロリーがどのくらいある釜なのでしょうか?
 豆の投入温度は何度くらいですか?
 焙煎にどのくらいの時間がかかりますか?
 一度にどのくらいの量の豆を焙煎していますか?
 ニュークロップとオールドクロップ。ナチュラルとウォシュトでは焙煎を
どの様に変えていますか?

 ノーマルの釜に比べて、火力を上げた改造釜では、ノーマルの2〜3倍もの
火力を持っています。なぜこれだけカロリーを上げる必要があると思いますか?
550名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/04(木) 10:41:57 ID:???
>>564

>事実をてい造してまでブランドにこだわる業者が

おいおい、「てい造」ってナンダ?
てい造→捏造=「ねつぞう」の間違いか?
賢そうに見えて意外とアレだな・・・。
551名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/04(木) 10:43:18 ID:???
>>550
564じゃなくて546のマチガイだろ?
おまいもアレだな・・・。
552名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/04(木) 11:43:38 ID:???
>>550
賢そうに見てるからダメw

ところで、豆屋は最初から半熱風釜を買い、熱量不足になるならバーナーを増設すればよかっただけかと。
つか、糞焙煎機を製造しているメーカーが悪いってことでFA?
553名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/04(木) 16:43:06 ID:hZxzqJRY
>>513
各焙煎機メーカーの特徴と個人的可否の見解を是非とも伺ってみたい
と、書いてみる
554513:2005/08/04(木) 18:55:43 ID:???
>>553
 すべての焙煎機について、意見を書いても意味ねーべ。
 今話題になっているのは、堀口のフジローヤル5kg焙煎機と豆屋の
フジローヤル3kg焙煎機だべ。

>>552
 豆屋はシリンダーを交換していると書いているぞ。
 焙煎機のメーカーは焙煎の事は知らない。メーカーは火力を上げたり、
バーナーとシリンダーの距離を広げることは出来るが、その改造焙煎機
でどんな焙煎をすればいいかの指導は出来ない。
555552:2005/08/04(木) 19:57:26 ID:???
>>554
今日は早いご出勤でw ま、それはさておいて
>豆屋はシリンダーを交換していると書いているぞ。

おまいは本やHPだけ見て評論を述べているのか?
そなら評論家としてもお粗末すぎるべ
556513:2005/08/04(木) 20:17:04 ID:???
 別に評論で飯食っている訳じゃないからねえ。
 交換したシリンダーの写真まで載っているんだから、信じてもいいんじゃ
ない?
557名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/04(木) 21:11:12 ID:???
ここで話題に上がるのってフジローヤル製3〜5kg焙煎機がほとんどだけど
デートリッヒとかの小型焙煎機ってどうなんだろ?
アレはいいのか?
558552:2005/08/04(木) 22:02:44 ID:???
>>556
了解。改造したことを信じていないわけではないよ。改造に至る説明がちょっとあれなだけ。
説明不足と言えばそれまでなのだが。

で、もう一度聞くが、豆屋は直火式をわざわざ半熱風式にしたわけだよな?
最初から半熱風式を購入し、火力うpするだけでよかったんだよな?
そうは思いませんか?

ところでおまいは自分で焙煎することで飯を食ったことがありますか?
559名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/04(木) 23:28:35 ID:e4UpuiYF
フレンチでなく、浅煎りの深い香味が残った、しっかり焼けた豆を売りにしている
お店の焙煎は、一番説得力があってどんな豆でもおいしい。
でもそういうお店はほとんどない。
560名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/05(金) 00:03:47 ID:???
ひとり能書き垂れてるやつがいるけど、そいつが本当においしく焙煎が
できているかというのは微妙なところだよな。

下手だからこそ必要以上に能書きに走るというのは往々にしてあること。
ラーメン屋だってそうじゃん。
本当にうまいラーメン屋は能書き以上に、口コミで広がるもんだ。
長野にある某有名コーヒー店だってそう。山の中で月間1t売るのは
口コミや紹介で通販を伸ばしたからこそ。
自作自演じゃないよ。念のため。ちなみに俺は客ね。半分同業者みたいなもんだけど。
余計な口出しスマソ。話進めてくれ。
561名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/05(金) 00:12:58 ID:???
>>560
ああ長野の山奥からご苦労なこったな。



ホントに最近こういう自演業者が多くて笑えるぜ。



ラーメン屋?関係ねえよ馬鹿。
562名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/05(金) 00:17:54 ID:O/OxVt+G
ところで、過熱水蒸気ってどうよ
563名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/05(金) 00:21:33 ID:???
>>561
プ自分のこと言われたのがわかったからムカついたんだね。
実際に自作自演じゃないし、豆屋ではないので痛くも痒くもないよ。
まあ、店が潰れないようにせいぜいがんばんな。
自家製の水出しパックでも売ってな。
564名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/05(金) 01:03:09 ID:???
>>563
自演じゃなきゃそこまで書かないわな。
レスに反応しちゃってるしな。
俺?だだのプー太郎だが?
565名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/05(金) 01:05:54 ID:???
傍から見れば藻前も自分のこと言われてるから突っかかってるようにしかみえんが
566513:2005/08/05(金) 01:10:18 ID:???
>>558

> 最初から半熱風式を購入し、火力うpするだけでよかったんだよな?

 最初から、スペシャリティーコーヒーをターゲットにしていたなら、そうだろうな。
 スタンダードの豆の焙煎に始まったから、ノーマルだったのでは?
 ニュークロップ、水洗式、リーファーコンテナ、定温倉庫。
 今までの豆とは水分の量がずいぶん違ったはず。ノーマルじゃ火力足りないでしょ。
 で、改造となったのでは?
 ランブルのお爺ちゃんが10年もエージングするのは、昔の火力のない焙煎機で
焙煎しているからでしょ。それと同じ。

>自分で焙煎することで飯を食ったことがありますか?

 ないですけど、それが何か?

>>560

> ひとり能書き垂れてるやつがいるけど、そいつが本当においしく焙煎が
できているかというのは微妙なところだよな。

 じゃあ、お前は美味しい焙煎が出来るんだ。(笑)
 自分は焙煎やったことないのに、お前は焙煎できるか、なんて言われてもなあ。
567名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/05(金) 01:29:41 ID:O/OxVt+G
で、過熱水蒸気は?
568名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/05(金) 14:40:50 ID:???
>>567
ノンタンにでも聞けよ
569名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/05(金) 15:08:57 ID:wHgWsiFW
じゃぁ、セラミック(遠赤外)は?
570名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/06(土) 01:56:46 ID:0AMGgeoD
遠赤は、ある先生の話では邪道らしい、
でもって、ディードリッヒの評価は高いみたいだが、
実際、豆買って試された方の評価が是非聞きたい。。。

で、スペシャルティーをスペシャリティーって言う帥達は。。。。。

ここ最近、直下式の評価が下がり、
半熱風式が見直され、常識が覆されてきたので豆屋さんは
素早くシリンダー交換したのでしょう。
571552:2005/08/06(土) 02:06:40 ID:???
>>566
楽しかったよ。ありがd

>>570
>ここ最近、直下式の評価が下がり、
>半熱風式が見直され、常識が覆されてきたので豆屋さんは
>素早くシリンダー交換したのでしょう。

へー そうなんだあ。
豆屋さんのHP見ると流行り物に弱そうに思えるからそうなのかもねw
572名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/07(日) 01:29:32 ID:/cSWEnIj
で、過熱水蒸気はどうよ。
573512:2005/08/07(日) 20:00:30 ID:???
>>549
「真面目な商売」などという抽象的な言葉でお茶を濁しつつ
二枚舌で論点をすりかえているだけのような気がする。

>普通のジャマイカセレクションをブルマンとして平気で売る業界ですからねえ。
こういった例に限らず
偽装が推進されているのはコーヒー業界だけのような気がする。

あと、抽出に関する考え方は珈琲処豆屋の方は作り話はしていない。
コーヒーメーカーは注湯がゆっくりだからカリタで入れるより
ある意味濃い抽出ができるともいえる。
ttp://www1.kcn.ne.jp/~mameya/page067.html
にあるように少人数の抽出ではストッパーを使う点て方もあるらしい。
うちにはバネットがあったけど抽出量が少ないと
薄くなるのとロースト香が出すぎて風味のバランスが気になる。
もっともメリタはせいぜい2人分くらいまでで大量抽出には向いてない。
スペシャリティーうんぬんについては
単にポジショントークの迷彩や論点のはぐらかしだと思うのでスルーしておく。
574名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/08(月) 11:54:28 ID:5mkcbekl
で、過熱水蒸気は?
575名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/09(火) 17:07:47 ID:JA2tmbgd
スペシャリティー...!?

関西方面の方言か。。。
576名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/09(火) 17:29:59 ID:???
speciality = specialty
577513:2005/08/10(水) 00:17:20 ID:???
>>573
> 二枚舌で論点をすりかえているだけのような気がする。

 と言うか何を論点としたいのかが良くわからないのだけど?
 堀口のオークション批判と言うのは・・・と言うかコーヒーについての考え
は、結局はスタバのまねをしているだけ。

 スタバは、大量の豆を安定して入手する必要があるが、堀口はそんなに大量の
豆は買えないから、最上級の豆だけを買っていると言い換えているだけ。
 いい豆だけを安く買いたいから、トンデモない値段になるオークションが嫌い。
 当たり前の様な気がするが?

> 偽装が推進されているのはコーヒー業界だけのような気がする。

 そうか〜?
 牛肉とか、ししゃもとか、いろんな偽装問題が毎日の様にニュースになって
いると思うけど?
 コーヒーが問題にならないのは、コーヒーの品質について、世界的な規格が
ないから。国ごとに違う規格で豆が出荷されている。
 ブルーマウンテン地区で生産されている豆なら、どんなにレベルが低くたって
ブルマンとして販売できる。実際には、no.1〜no.3とピーベリー、トリアージュが
ある。
 トリアージュをブルマンとして売るくらいなら、ハイマウンテンの良質なコーヒー
をブルマンとして売った方がよっぽどましとも言える。

 堀口のスペシャリティーコーヒーの定義はSCAAの受け売り。豆屋に至っては
全く独自の解釈を述べているに過ぎない。ジャマイカセレクションをブルマン
として売るのと変わりない解釈。滅茶苦茶ではないですか?

> あと、抽出に関する考え方は珈琲処豆屋の方は作り話はしていない。

 作り話と言っているのではない。抽出の理論が理解できていないから、自分の
感覚だけを信じて、独自の理論を展開しているだけ。
 抽出と言う作業の理論がわかっている人間から見れば、無茶苦茶なのです。
 コーヒーメーカーにどんな問題があるか。メリタとコーノは、全く別の理論で
作られた抽出器具であるとか。そう言うところがわかっていないと思うのですが?

 これについては、あなたも同じ鴨ね。

> うちにはバネットがあったけど抽出量が少ないと
>薄くなるのとロースト香が出すぎて風味のバランスが気になる。

 とか、

> もっともメリタはせいぜい2人分くらいまでで大量抽出には向いてない。

 とか、言っているようではねえ。バネットって、誰が開発したか知ってる?

>>574
 極一部の人が始めた方法であって、その理論はまだ明確になっていないし、
他の人による評価も十分に行われていない。他の方法に比べて絶対的な優位性
があるとは、現時点では言えないと思う。

>>576
 speciality=英語
 specialty=米語
 ですね。スペシャリティーコーヒーの定義は、アメリカで生まれたのだから、
specialtyが正しいと言う人もいますが、私は、英語しか習っていないので、speciality
の方がしっくりします。
578名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/10(水) 13:38:41 ID:???
>>577

>> もっともメリタはせいぜい2人分くらいまでで大量抽出には向いてない。

> とか、言っているようではねえ。バネットって、誰が開発したか知ってる?

コーヒー豆屋の裏情報としては重要ネタなのか?

なら晒品。。。
579名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/10(水) 14:24:21 ID:???
スペシャルだかスペシャリティーだか知らねえがよ
堀口の珈琲はどうなんだよ
美味いのか不味いのかどっちなんだ?
580名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/10(水) 14:31:50 ID:RLGYmIvP
speciality=英語
specialty=米語

577さん、ありがとう。。。

珈琲処豆屋さんのHPで
直下式で焼いた豆は焦げの苦味がすると言うのは
そう言われれば確かに。。。
最近、半熱風式のディードリッヒに気が行ってます
581名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/10(水) 15:20:47 ID:???
>>577

> 極一部の人が始めた方法であって、その理論はまだ明確になっていないし、
>他の人による評価も十分に行われていない。他の方法に比べて絶対的な優位性
>があるとは、現時点では言えないと思う。

いいんだ。
まだ十分に判明していなくても。
今の時点でどうなんだ?
それが裏情報では。
582名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/10(水) 16:00:35 ID:???
過熱水蒸気は調理方法として優れていますよ。
ですがなにせ、ほんの数人の方のみが珈琲焙煎に使っているだけ
ですから、なんとも検証サンプルが少ないですよね。

過熱水蒸気から離れて、珈琲焙煎をみましても
直火と熱風のどちらが優れているかなんて愚問でしょ?

Dさんが焙煎した珈琲がオイシイ、彼は熱風だ。
Kさんが焙煎した珈琲はイマイチ、彼は直火だ。
だから直火は優れていない、とはならないわけですから。

583名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/10(水) 16:01:52 ID:???
特許はあきらめたんじゃない?
584名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/10(水) 16:15:26 ID:ilZSzxLS
>>579 味が抜けてる感じがするね。でも、それが良いって
ひとならいいんじゃない。別に。
ありがたがって飲む人たちは自分に自信がナインでしょう。
585名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/10(水) 23:03:11 ID:???
玉○珈琲倶楽部っていうhoriguchi系の店で飲んだけど俺もそう思った。
あれで最高品質なの?って感じでしたよ。
薄いっていうか・・・・
586513:2005/08/11(木) 01:21:20 ID:???
>>578

 512さんへの宿題としておきましょう。

>>579

 コーヒーの評価は、うまい、不味いだけではないでしょう。
 どんな味を求めているかと、それに一致しているか。
 だから、具体的には言いませんが。
 堀口は、自分ではサンプルロースト以外はほとんどやっていない。
 他の店員に任せきり。同じ生豆を同じ度合いにローストしても狛江と世田谷
の店では、全く違った焙煎になっていたりして。

 ロースト専従の人のコメントも驚いたなあ。
 それぞれの豆をローストして、ブレンドしてからコーヒー飲んでみると、焙煎
したそれぞれの豆の今日の出来具合がわかるとと言う。

 何に驚いたかって、ブレンドしてから飲んだのでは、焙煎のブレをブレンド
比率で調整することが出来ないじゃないの?って。
 詰まりは、日によって、味の違うブレンドを売っている事になる。

>>585

 玉川珈琲倶楽部は、堀口の自慢の種。
 開業3年で年間2千万の売上げがあるんだって。鼻高々に言っていたよ。
 釜はフジローヤルの5kg直火釜で、無改造。
 うちが入れるスペシャリティーコーヒーは、うちの改造釜でしかうまく
焙煎できないと豪語しているのに、コンサル先にはノーマルの釜を売るのかと
疑問に思う。
587名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/11(木) 07:36:33 ID:4AsmDGda
皆さんの感じる旨いコーヒーって、どんなコーヒーですか?
588名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/11(木) 08:42:00 ID:???
>>586
年間20000000円?
589名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/11(木) 12:06:41 ID:???
>>586

> 詰まりは、日によって、味の違うブレンドを売っている事になる。

このあたりはどの豆屋も多からず少なからず心当たりがあるのでは?
使用していた豆の在庫が切れ、よく似た味の豆を入れるとか、
ニュークロップで調整したブレンドが、しだいに枯れた味になってくるとか。

590名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/11(木) 12:54:05 ID:???
味もわからん馬鹿な客を多く作る



これが○○流
591名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/11(木) 13:47:35 ID:???
>>589
>>586はそういうことが言いたいのではないと思う。
592名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/11(木) 14:21:31 ID:KlFNvZFV
彫り口はもう終わってるんだから
いちいちぶーぶー言うなっての。
593名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/11(木) 15:14:34 ID:bGsAVYMf
個人で営んでいる豆屋さんは、
焙煎から何日後に廃棄しているんですか!?
売り切っているとするなら大体何日以内ですか
594名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/11(木) 15:45:16 ID:???
>>593
平均すると売れ筋は5日で売り切るように焙煎を調整してる。
殆ど出ないものでも2週間したら廃棄してます。
595名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/11(木) 15:48:53 ID:???
>殆ど出ないものでも2週間したら廃棄してます。

焙煎しないほうがいい気がする。
596名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/11(木) 16:10:50 ID:???
>>595
おたくは何種類煎いてます?
うちは20種。

あまり絞っちゃうと客が逃げるよ。
597名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/11(木) 19:41:56 ID:???
うちは反対に絞って10種以下。
廃棄は豆によるけど、2週間から3週間。

さて、これでなんてレスが付くか楽しみw
598名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/11(木) 19:57:25 ID:???
うちは2種類。
廃棄は全くなし。











で、売り上げもなしw
なんつっても、本当の自家焙煎ですからwwwwwwwwwww
599名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/11(木) 20:02:39 ID:???
↑こいつ、吉?
600名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/11(木) 21:13:58 ID:???
>>598
島?
601名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/12(金) 00:01:24 ID:???
>>598
笑いでも誘ったつもり?
全然おもしろくねえよ

>なんつっても、本当の自家焙煎ですからwwwwwwwwwww  ←何コレ?
602名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/12(金) 00:08:40 ID:???
>>601
半年ROMれwwっうぇwwwwwwwっうぇ
603名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/12(金) 00:10:34 ID:???
それにしても裏情報のネタ種類が少ない。
もっとどろどろしたものを期待しているのは漏れだけか。
604名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/12(金) 12:13:31 ID:IUvHFQ0d
白〜徒の質問ですが、

焙煎、2週間経ってしまった豆って
ドリップで蒸らしの時、膨らむんですか!?
膨らまなければ。。。鷺
605名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/12(金) 12:28:33 ID:???
じゃあスタバは詐欺だな
606名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/12(金) 12:49:41 ID:???
味と膨らみの因果関係はあまりない
ガンガンにやきたてで膨らむが味がスカスカでガッカリすることの方が多い

そんなに膨らまないけどこの豆はうまいって知っている方がいい
いい豆なら多少時間をおいても全く問題なし

まともな保存をしていれば2週間程度問題ない
5秒ルールみたいなもので、
地面に落ちたパンは地面次第だが、基本的に味が変わるハズがない。
607名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/12(金) 13:25:13 ID:???
生屋の裏情報はどっかころがってないか。(・_・ )( ・_・)
608名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/12(金) 15:40:59 ID:9FvFYu4B
グチです。。。

何年か前、ぶらり途中下車の旅で放送された武蔵境駅から
徒歩数分の所にある「Min○rva」に行った
殆どの豆が、100g ¥700になってた、一瞬目を疑った
焙煎は今時、手焼らしい(ナメテンノカ!)
で、渋々100g注文したら200g〜の注文でないと販売しないと言いやがった
【200g ¥1400】 。。。ボッタクリだと思った
ババァのオーナーは何故にガメツイのか。。。
その後、別の店でグァテマラ・アンティグアが
100g ¥490で売っていた
ホントだったら高い位の値段設定だが
何故だか、チョ〜良心的で安いと錯覚を起こしてしまった。。。
609名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/12(金) 18:45:47 ID:???

64 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ 投稿日:2005/08/09(火) 17:47:24 ID:JA2tmbgd
シロ〜トのグチですが。。。

何年か前、ぶらり途中下車の旅で放送された武蔵境駅から
徒歩数分の所にある「Min○rva」に行った
殆どの豆が、100g ¥700になってた、一瞬目を疑った
焙煎は手焼らしい(美味いわけがない)
で、渋々100g注文したら200g〜の注文でないと販売しないと言いやがった
【200g ¥1400】 。。。ボッタクリだと思った
ババァとは何故にガメツイのか。。。
その後、別の店でグァテマラ・アンティグアが
100g ¥490で売っていた
ホントだったら高い位の値段設定だが
何故か、チョ〜良心的で安いと錯覚を起こしてしまった。。。

165 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ メェル:ageage 投稿日:2005/08/09(火) 21:50:32 ID:???
焙煎は手焼らしい(美味いわけがない)
焙煎は手焼らしい(美味いわけがない)
焙煎は手焼らしい(美味いわけがない)
焙煎は手焼らしい(美味いわけがない)
焙煎は手焼らしい(美味いわけがない)
焙煎は手焼らしい(美味いわけがない)
焙煎は手焼らしい(美味いわけがない)
610名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/12(金) 19:22:18 ID:9FvFYu4B
>609
用地な胃や柄背か。。。
611名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/12(金) 19:50:49 ID:???
「裏自家焙煎珈琲店めぐり」というのがあってもいい。
612名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/12(金) 20:12:40 ID:9FvFYu4B
賛成!!
613名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/12(金) 22:07:36 ID:???
て優香。
予備知識梨で、ばばぁがオーナーと見抜けるとは流石だなw

幼稚な嫌がらせはお前の方じゃねのか?

で、良心的な店の名前は書かないのかね?

誰かが、もしかしたらそのお店は●●●ですか〜?
いいお店ですよね〜。

って、レスが付く、といった自演に走るのか?
614名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/13(土) 00:22:44 ID:lfXxfdpu
坊ちゃんのすれ??
615名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/13(土) 00:33:40 ID:???

idが変わった頃に乙。さぁどうぞ吠えてくださいな。
616名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/13(土) 15:47:45 ID:???
シロ〜トさんはなんで買ったんだろう?
値段が分かって買っておいてボッタクリとかガメツイとか言うのってクレーマーだろw
しかも掲示板にまでしつこくマルチで書き込んでいる。
味に言及していないところがこれまた面白いw

武蔵境にある自家焙煎屋はあと3軒かな、さてさて。

ところで焙煎は手焼らしいってどういう意味?
617名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/15(月) 23:49:22 ID:lmiBg2RD
なんか、過熱水蒸気のデモが東京であったらしいぞ。
618AN−D:2005/08/15(月) 23:57:20 ID:sUx7rrsj
ドトのコーヒー豆はニュークロップの時点で劣化しているのでは?
619名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/16(火) 10:30:42 ID:???
620名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/16(火) 14:43:16 ID:???
微笑ましくていいじゃないか。
想定の範囲内、燃料にならないよ。
621名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/16(火) 16:52:24 ID:0oi2lneP
>>620
???なんのこと???
622名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/21(日) 10:38:18 ID:T2H6iYXu
だれか過熱水蒸気のこと教えて〜。
623名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/21(日) 14:50:50 ID:???
ネットでの販売量日本一の店・・・
うん、確かに美味しいんだよ
オレはここでしか買わないな
624名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/21(日) 15:28:24 ID:???
>>623
君に商売の原則を教えましょう。まっとうな店は大きくならない。理解できますか?君の軽量脳では無理かな。
625名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/21(日) 15:37:55 ID:???

売れている=うまい、とは限らないのは事実だと思います

しかしネットでの販売量日本一の店ってどこですか
626名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/22(月) 01:00:22 ID:???
19えん?
627513:2005/08/22(月) 04:08:30 ID:mSY4MGZb
512はどこ行った?
 まだまだばらしたい話はいっぱいあるのに。宿題出来なくても、答え教えて
あげるよ。

 堀口のブログ。サイン会の話は爆笑。あいつには羞恥心が無いらしい。

 過熱水蒸気については、フジローヤルがその気らしいね。

 業界の有名人、k氏はスペシャリティーコーヒーは後2年で消えると言う。

 堀口の話はもういいと言う人だけならもう書かないし、知りたい人がいるなら
聞いてね。

 512さんからはレス欲しいな。
628名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/22(月) 14:09:56 ID:???

>>627

512 ではないが・・・

裏情報を晒すのは大歓迎!

ホリグチはもうおなか一杯というのではなくて
ホリグチネタしか晒されないからちょっと寂しいだけ。
他の情報があればもっと大歓迎。

漏れは情報過疎なので提供できないのが寂しい。。。
629623:2005/08/24(水) 17:59:56 ID:???
この店は月間20トン売るので有名
Hなど足元にもおよばん
ましてや豆YAなど・・・
630名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/24(水) 19:35:14 ID:???
でも、信者の数でHの勝ちだな
631名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/30(火) 08:03:54 ID:bPd++vrd
新宿のYコーヒーで買った豆はチャフが少なかった。生豆の状態で薄皮を取ってるんでしょうか?
632名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/30(火) 16:53:12 ID:???
>>631
チャフつうか、センターのシルバースキン?
ところで、なんて豆?
煎りの深さは?

非水洗系の豆や、深煎りだとチャフが少ないよ。
633名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/31(水) 18:33:50 ID:???
珈琲処豆屋さんのHP
なくなってしまった?
634名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/02(金) 16:04:56 ID:???
>>633
ページが見つかりませんね!
新規に出した店の方が安定したてきたから、
HP新しくしたいようなコメントしてたからね。
しかし、店主の虚言コーナーは・・・どうして?
あそこまで恥ずかしげも無く、自己の勝手な思い込みを
世の中の常識とまで断言するんだろうな?笑

メッシュ・カリタのカットミル2番
豆の分量10gで、お湯の投入量180ccで本当に客喜んでるのか?
リファーコンテナ輸送の豆なら、十分濃くと味がでる云々と語っているが、
どうしても理解出来ないのは・・・俺だけなのか?泣
635名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/03(土) 00:50:38 ID:???
おいおい〜坂○珈琲のブログ見てたら低温倉庫借りてるだってよ。
あの人は・・・H口珈琲と変わりの無い節操無しだな。
636名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/03(土) 10:48:13 ID:???
>>623
月間20トンなんて売るんですかぁ。
羨ましいなぁ・・・参考に何所の店か教えてください。
637名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/03(土) 13:54:26 ID:???
>>636
羨ましいか?俺はその10分の1でも嫌だよw
638名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/03(土) 16:17:59 ID:???
うちは3キロ釜で1日6回が限度。
それでやっていけるので、これで十分です。
639名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/03(土) 20:31:45 ID:???
>>634
またくだらないつっこみだな。
一応言っておくと珈琲処豆屋のグラインド基準は2.5番。
あと実際に抽出してみたがうちの場合
ブラジル中煎り10g2.5番
マルタネルドリップ101をカリタ101にセット
(ネルフィルターをかなり使い込んでいるため今はメリタにセットしていない)

時計の秒針の関係で蒸らし38秒の後に抽出2分37秒
注湯のタイミングの関係などで抽出量175ccになったが
終了時点でも泡がしっかり残っていた。
うちの場合夏は買わないので7月中ごろに買ったコーヒーを使ったため
風味は若干薄めだったが
ブラジルのチョコレートフレバーはしっかり味わえた。
ストレートよりブレンドの方が泡が消えにくいように思うので
ブレンドでペーパードリップなら抽出量はまったく問題ない。
しかしながら珈琲処豆屋は注湯量などについて
それほど厳密にこだわっているわけではなく
コーヒーメーカーでもよいと言っているわけだし
そもそも店の言うことを鵜呑みにする思考停止状態は好ましいことではない。
業者の言うことが何でも正しいなどと思っているから
コーヒーの偽装表示などが起きるともいえる。
ちなみにうちは普通は10gで140〜150cc。
640名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/03(土) 23:13:15 ID:???
 ↑   ↑   ↑   ↑

こいつ普通にキモイので晒しあげ
641名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/04(日) 00:34:31 ID:???
>そもそも店の言うことを鵜呑みにする思考停止状態は好ましいことではない。
業者の言うことが何でも正しいなどと思っているから
コーヒーの偽装表示などが起きるともいえる。

こんな事を言ったら本末転倒・・・要するに、騙す業者より騙される消費者が馬鹿だと言う事だな。
しかし、チョコレートフレーバーだとかキャラメルやベリーだとかの過度の表現は、
過度に期待を膨らまし購入した消費者にとっては、結果期待ハズレの危険性になる恐れ有りだよね。

まぁ 634 639の言いたい事は簡単な事で、ただの好みの問題だけでしょう。
でも・・・639は珈琲を方程式の様に語っている割には・・・かなりアバウトな事も言い、
チンプンカンプンな性格を露呈しているのが悲しい現実でしょう。
642名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/05(月) 15:38:47 ID:???
H口珈琲の産地偽装疑惑を詳しく教えてもらえないでしょうか?
当方H口珈琲で豆購入しようと思ってた所でした。
643名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/05(月) 17:05:23 ID:???
その話は知らんがやめとけ。
これといってうまくねえから。
644名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/05(月) 17:28:03 ID:???
>>642
ホリは産地偽装なんてしてないだろ?
前スレで話題になったのは別な話だし。
それを知りたいなら過去ログでも探して読んでみなさい。
645名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/08(木) 08:35:58 ID:???
香料
646名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/13(火) 22:49:50 ID:???
ワ○ルドコーヒーってどうですか?
今度買ってみようと思うのですが、おすすめの豆ありますでしょうか?
647名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/14(水) 00:35:03 ID:???
>>646

スレ違い
648名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/14(水) 23:43:41 ID:g3WsI5s2
素人です。。。

ホ○グチさんとこの開業セミナー、
一日だけ受講してみようかと検討中なのですが
どうなのでしょうか。。。↓

http://www.kohikobo.co.jp/seminar/catalog/
product_info.php?cPath=21_26&products_id=75
649名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/15(木) 00:27:07 ID:1ryefziC
>>648
 どうなのかと聞かれてもどう答えていいか。

 まず、開業編は抽出基礎編を受講していないと、受講できない。

 内容は、
 喫茶、カフェ、焙煎豆売りのどれを取ってもやるのは非常に難しい
  ↓
 うちの指導を受ければ、きっと成功する。
  ↓
 一番に考えなければならないのは店の立地条件。立地条件が良ければ
儲かる。だから、物件を必死に探しなさい。
  ↓
 物件が見つかれば、焙煎は2日間で教えます。
  ↓
 他の店舗との差別化が必要なのでスペシャリティーコーヒーを使いなさい。
  ↓
 LCFに入れば差別化が出来ます。

 と言うような内容です。
 焙煎については、ほとんど教えてもらえません。
650名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/15(木) 00:38:25 ID:???
ここのオヤジはコーヒーが好きなのではない



とにかくお金が好きなのだ
651名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/15(木) 10:32:26 ID:OS6H2cRz
>>649

ちょっと、細かく書くと、
焙煎ではなく、「ビーンズショップ」の経営ノウハウの面
を少しでも学びたいのですが。。。ということではどうでしょうか

他に、脱サラで、経営学べる方法ってないでしょうか?
652名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/15(木) 11:55:48 ID:???
>>651
一番いいのは、どっか豆の専門店に勤めちゃうこと。
それで、独立する前には中小企業診断士とか
資格をとって、経営に対する知識をしっかり持つとか。
653名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/15(木) 16:06:40 ID:???
そんな手間かけて・・・珈琲屋かいな・・・笑
脱サラして商売したいなら珈琲屋はやめなさい。
それでダメになった人間何人も見てきましたからね。

飲食系や食品関係の仕事は楽ではないぞ!
珈琲屋は夫婦で公務員してる家の三分の一の収入があれば成功した方だから。泣
654名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/15(木) 21:07:50 ID:???
公務員を高給取り扱いするのはどうか
信じられないぐらい身分保障されているのは確かだが
655名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/15(木) 21:39:43 ID:???
>>654
公務員は基本給低いが
下駄履きと優遇がすごいんだわ

てスレ違いだな。
656名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/16(金) 01:54:10 ID:???
胸に夢と希望をを膨らまし、2千万円近く掛けビーンズショップを開きました。
夫婦二人で命削りながら、10時間以上働いて・・・
やっとの思いで年間純利益500万円出せるようになりました。

二人で500万円を割ると250万円で、それを月割りにすると約208333円です。
その208333円を、25日計算で日割りすると約8333円になりました。
10時間で割ると時給833円です。
これでもビーンズショップとしては、世間的には成功の部類に入ると思います。

654
公務員の平均給与が770万円です・・・・(羨ましい)
この現状を踏まえて?公務員を高給取り扱いしてはダメでしょうか?
657名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/16(金) 02:24:16 ID:6B/9u1vm
そんなに嫌ならやんなきゃよかったじゃん。
658名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/16(金) 05:26:55 ID:???
↑だれが嫌と言っているのかね?
659名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/16(金) 11:17:35 ID:whPCkZu8
でも、製造直販だから利幅は、他業種より良いんでしょ!?

100g ¥400〜500で売ろうと思うとやっぱり、
パートなんかしない生活に余裕のあるマダム相手の営業でしょ!?
高級住宅街が近くにある立地なら、やっていけるっていうことは!?

考え、甘いですかね!?
660名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/16(金) 12:20:50 ID:???
>>659
すごーく素敵な考えだと思います><
661名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/17(土) 00:51:26 ID:???
フェアトレードなどと気取った事を言って、
公正な価格取引でで生産者や消費者の見方を謳い文句にし・・・
自らの首を、絞めているんだからしょうがないでしょう。

>>659
コンスタントに、毎日10キロ位売るの簡単だろうと思っているんだろうね。
「ラーメンは利益率良いし、一日100杯なんて一人で簡単に捌けるよ!ラーメン屋
なんて、ボッタクリだよな!」
と言っているような、子供と変わりない発想のセンスに敬意を表します。
662名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/17(土) 01:53:30 ID:???
つうか、二千万もイニシャルでかけたの?
開店後の経費をプールしての額?

焙煎と販売だけだよね、かけたねぇ・・・・・・・
つうか、就業時間が多杉だと思うんだが・・・・・・・
663名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/17(土) 08:14:18 ID:UBtkB7Fc
内装工事費でボラれたか
664名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/18(日) 01:18:44 ID:shAVj9Ss
>>659 自家焙煎は儲かるみたいな本を鵜呑みにしすぎ。
あの数字ありえませんから。
665名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/19(月) 00:45:32 ID:GqAffYsG
では、豆屋の現状は?

詳しく知りたい。。。
666名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/19(月) 02:22:12 ID:???
地方公務員の給与って一部がくれすぎなだけO府とか。
それで平均上がりまくり。多くの自治体じゃそんなに貰えない。
40代でどうにか年収500ってところも結構ある。

国家公務員は知らんがな。
667名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/19(月) 17:29:02 ID:/uHNlWj7
海外に自社農園を所有する中小企業ロースターもあるが
どこで交渉して
いくら出せば農園持てるんだろうか
668名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/20(火) 01:03:44 ID:jws+13Sq
>>665 月100kg暗いの香具師は捨てるほどいるだろう。
669名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/20(火) 10:24:08 ID:xZabzOEp
>>668
香具師。。。。。かぐし??
670名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/20(火) 10:32:03 ID:xZabzOEp
。。。つづき、ですが
月何キロ売るっていうのは、焙煎豆、生豆どっちの換算?
あと、月100キロなら一日平均、4キロで、
一人平均200グラム購入という大雑把な計算なら
一日、20人も買いに来てくれる計算ですが、
その位、毎日来てくれるんですか?
100キロなら自分の生活費に当てられる給料はどの位なんですか?
671名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/20(火) 15:48:34 ID:???
>>670
一体貴方は?100g単価で幾らの、コーヒー豆を購入してるんだい?
素人や女の人に多い傾向なんだけど・・・自分が消費者の場合いは、一円でも安さを求めるのに対して
自分が供給側になると・・・途端に当たり前のように、恥ずかしげも無く真逆の事を言い出すから困ったものです。
だから、自分が購入しているコーヒー豆の、単価100キロ分を考えればいいだけですよ。
それに、一日平均20人も買いに来てくれたら繁盛店でしょう。
「素人には簡単に思える数字ですがね。」
しかし・・・中野弘志氏は、自分の出した本が売れさえすれば良いものだから・・・
罪作りな人だな・・・。
672名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/20(火) 23:54:06 ID:xZabzOEp
じゃ、単純計算で、
個人経営のビーンズショップ(場所は東京と仮定)は

上代:100g¥450×1000=45万
下代:10キロ(スペシャルティー)¥8000?×10=8万
45万−8万=37万(粗利)現実には焙煎で2割減だけど
粗利37万ー家賃10万適当=27万
27万ー水道光熱費通信費3万?=24万

24万ー税金、保険=20万

決算で税金申告、夏場の蓄え考慮して。。。


独身ヤローが生き抜くには、
まぁ、フリーターやるより、なんぼか楽ってことか
673名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/21(水) 03:12:37 ID:???

どう考えても経営センス無さ杉のニート君でしょう。プッ
親の世話になる事前提に、話しを進めているところなど笑える。
それに先々に掛かる、修繕費や運転資金など頭に入ってないようですしね。
自転車操業にもならずに即パンクでしょう。

で・・・スペシャルティーだとか、能書きタレてるだけなのが悲しい現実でしょう。
674名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/21(水) 10:49:39 ID:0caPASa2
>先々に掛かる、修繕費や運転資金

一行目をもう一度お読み下さい
675名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/21(水) 12:04:07 ID:???
>>672
2割減なら100kg売るのに125kg必要でしょ。
よって、下代は10万。
包材・チラシ等消耗品で1万。販促(すれば)3万。
よって>>672の24万は下方修正で18万。

フリーターの方が楽。
676名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/21(水) 12:18:47 ID:???
東京で人がそこそこ集まる場所で家賃10万円で済むか??
ちょっとした街外れの商店街でも13万円したような・・・。
677名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/21(水) 12:43:04 ID:SHt6AqFq
>>676
済む訳ないでしょ。
678名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/21(水) 12:53:25 ID:???
まじめに利益だそうと思ったら、泥臭くランチとかで稼げそうな立地のところを
探すところから始めないといかん。
で好条件の立地というのが曲者だな  
679名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/21(水) 13:23:30 ID:???
>どう考えても経営センス無さ杉のニート君でしょう。プッ

そもそも経営センスがあれば豆屋なんかするわけない
680名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/21(水) 13:35:37 ID:0caPASa2
>東京で人がそこそこ集まる場所で家賃10万円で済むか??

多摩地区の私鉄沿線の駅から少し外れた場所で
5〜10坪と想定しても無理かな!?


>そもそも経営センスがあれば豆屋なんかするわけない

経営センスがあれば、豆屋で十分喰える、ということで理解する
681名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/21(水) 15:52:59 ID:uhX5TImM
運転費用の前に開業費用も考えましょう。
もし、借り入れしなくてはいけない状況なら
その返済費もちゃんと考慮しないといけません。
もし18万という数字なら、家賃10〜15万、
500万の6年返済約7万。
既に赤字決定。
682名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/21(水) 18:20:43 ID:0caPASa2
ワンルームマンション家賃:6万
食費:2万
水道光熱通信費:2万
返済:7万

オッ、喰える

1万余って、なにするべ

そうだ。。。風俗行こう
683名無しさん@( ・∀・)つ旦:2005/09/21(水) 19:30:10 ID:38aN4dM1
さっきヤフーで掲載されている中で○○の所を見てみたのだが、「200g×2で特別価格1800円」というのは高すぎないかい?
どちらの豆も他店で買った事があるが・・・・。

物価のせいか?
広告費のせいかい??

価格面で正直疑問だらけです。
684名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/21(水) 21:05:25 ID:???
確かに。。。でも、
URL載せてくんなきゃなんとも、ねぇ
685名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/22(木) 00:20:20 ID:Z41MN0E7
>>681 保証金も計算してね。
686名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/22(木) 00:31:34 ID:???
豆屋の内装工事費用って
最近の相場で
坪単価、いくら見積もる?!
687名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/22(木) 00:39:35 ID:Z41MN0E7
>>686 30万〜50万/坪
688名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/22(木) 03:07:18 ID:???

バブルですなぁ
689名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/22(木) 10:24:01 ID:???

では?
690名無しさん@( ・∀・)つ旦:2005/09/22(木) 10:57:29 ID:LDneYHvf
>>684
ごめんなさい。
ヤフーの「コーヒー」で検索した時に出るスポンサーサイトの2チャンで有名なお店です。

あやうく買ってしまう所だったよ・・・。値段を見るまでは。。。
691名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/22(木) 20:39:51 ID:???
>>690

http://www.coffee-no-sagashikata.com/

ここだろ、以前に買ったことある
とても美味かった、感動した

¥1800÷4=450

100g ¥450 は全然普通だと思うのだが

スペシャルティーは、全生産量の内5%しかない頂点の豆
692名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/22(木) 22:05:10 ID:???
では、スペシャルティーの選考対象豆は全生産量の何割かね?
693名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/22(木) 23:36:22 ID:???
だから5%。。。
694名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/23(金) 01:21:06 ID:???
豆屋さんの一番好きなストレートってなんだろう

やはり、ベスト3は

グァテマラ・アンティグア
ケニアAA
イルガチェフェ

ってとこかな
695639:2005/09/23(金) 06:57:46 ID:???
696名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/23(金) 07:53:10 ID:???
すまん、横レスで質問させてください。
スペシャルティーの定義はどのようになっているのでしょうか?
697名無しさん@( ・∀・)つ旦:2005/09/23(金) 10:26:33 ID:7mCGkKab
>>691
どこが普通なの??
扱っている豆見てみたら?有名な珈琲豆屋が扱っているのと同じだよ・・・。
それで特別価格でその価格はないだろ??
5%って・・・・。

消費者の立場からのコメントとは思えない文面だね、君は。
他店との価格の違いを是非説明していただければと思う
698名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/23(金) 11:44:01 ID:???
699名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/23(金) 12:05:14 ID:???
田舎に豆屋出してください。まともな豆屋が近場にない…。
美味しい所が一軒あれば結構やっていけると思うんだけどなぁ。
700名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/23(金) 12:48:51 ID:???
田舎人はコーヒーよりお茶を飲む。
よって商売にならない。
でも、あったら良いよね〜。
701名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/23(金) 13:26:47 ID:???
東京在住です
チャリの行動範囲で
豆屋が5店舗ほどある
。。。しかし、どこも大したことない
先日、ここで購入してみたら美味かった
http://juncoffee.jp/

都会だからと美味い豆焼くとは限らんよ
702名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/23(金) 14:09:09 ID:???
左京区近辺まめや大杉
703名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/24(土) 01:44:45 ID:???
なぁ、なんでいきなり

>都会だからと美味い豆焼くとは限らんよ

なんて書き込むのだろう。。。
704名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/24(土) 07:59:50 ID:???
きにすんなよ、都会の豆屋よ
705名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/24(土) 12:32:18 ID:???
都会でも田舎でも美味いところは美味い
とは言っても店の選択肢は圧倒的に都会の方があるよね

話題とは関係ないけど田舎の美味しい豆屋ってどうして僻地にあるんだろう・・・
不味い店(全くと言っていいほど売れてない)は立地がいいのに
706573:2005/09/24(土) 17:59:41 ID:???
犯罪の善悪を性格の善悪にすりかえて論点をはぐらかす工作員はどうでもよいとして
以前気になっていた575の煽りに関して興味深い見解を見つけたので記述しておこう。

>「スペシャルティコーヒーだけが持つ個性的な美味しさ」は
>「珈琲の味わい」で
>舌で感じる味覚(フレーバー)に加え口の中で感じる触覚(ボディ)・鼻腔で感じる臭覚(アロマ)の
>3つの感覚の総合的なものです。
ttp://www1.kcn.ne.jp/~yume2/fuhitocoffee.html

>「スペシャリティではなくスペシャルティでは」などととんちんかんなことを言い出す者まで出てくる始末。
>SCAAはSPECIALTY(スペシャルティ)、SCAEはSPECIALITY(スペシャリティ)、最近発足準備にあるSCAJはスペシャルティ。
>但しUCCが独自運営していたのは日本スペシャリティコーヒー協会。
>私は、言いやすいのでスペシャリティを使っている。米語と英語の使用上の違い。
ttp://www.kohikobo.co.jp/archives/papa_diary/081.html
707名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/24(土) 22:07:54 ID:???
豆屋の内装をちょっとモダンな感じで
オシャレ(ゴージャスという訳でなく)にすると
内装工事費って坪単価どの位になるんですか?
やはり、綺麗な内装にした方が売上違います?
708513:2005/09/25(日) 01:13:36 ID:???
>>706

>私は、言いやすいのでスペシャリティを使っている。米語と英語の使用上の違い。

 そんな堀口が今度出した本のタイトルは「スペシャ”ル”ティーコーヒーの本」。
 何と統一性のないことか。
 いつからスペシャ”ル”ティーに変わったの???
709名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/25(日) 06:06:46 ID:???
>舌で感じる味覚(フレーバー)に加え口の中で感じる触覚(ボディ)・鼻腔で感じる臭覚(アロマ)の

テラワロスwwwwwwwwwwwwww
710名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/25(日) 08:59:25 ID:hboxyB9A
>>709
俺もワロスwwwwwww
何が鼻腔で感じる臭覚(アロマ)だよなwwwwww




そんなすげえのか?w
コーヒーなんて1杯200円じゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






ラーメン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>コーヒー


オマエラ豆屋はラーメン屋より下なw
711名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/25(日) 18:39:05 ID:Ql1j+JP4
スペシャルティとスペシャリティは実は微妙に使い分けられている。
それに後で気がついて、しらんぷりして訂正している。
いつもの大先生のやり方。
712名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/03(月) 23:35:33 ID:???
10坪以下で豆屋している月の粗利が幾らになるか
真面目に知りたいんですが。
あと、夏場の4ヶ月間は冬の何割減なんですか
713名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/07(金) 01:16:33 ID:scGRjrKk
>>712 豆やなんてやめておけ。中野うんたらの本は嘘だらけ
もう廃業しようと思ってる店が何件あることやら。
714名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/07(金) 11:09:41 ID:???
何をやっても駄目な人でない限り、
9割方は残っていると電話で話した時言ってたよ

あの本は出版から、4年経っているし、
この業界の常識もかなり変わってきているからね

>>713
で、具体的な数字が知りたいのだが
715名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/07(金) 12:06:53 ID:???
>>712
企業秘密。お金を払って教えてもらうべきちゃう?
それが生業の人もおるようやし・・・。
716名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/07(金) 22:35:48 ID:???
ええやん、ここだけの話やん

おせぇてな、な、な
717名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/09(日) 10:23:10 ID:???
ほな教えたるわ
粗利20万
家賃と光熱費・雑費で残らへんわ
自宅で趣味程度にどうでっか?
しかし世の中のコーヒー販売会社がこの手の趣味組に
少しは売り上げを取られている事実はあるんちゃう?
もう少し商売を始めるハードルを高くすべきやと思うんだが・・・。
趣味組の店に行ってがっかりすることもしばしば・・・。
怒るで、しかし・・・・・。
718名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/09(日) 12:51:38 ID:???
どこの田舎で営業してるか分からんが
粗利20万ならば
月商30万位とみた
1日15人ほどの客で1万2千円ほどの売上
東京でも100キロの壁は厚いのかなぁ
719名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/09(日) 16:02:05 ID:L/3JYJA5
>1日15人ほどの客で1万2千円
>1日15人ほどの客で1万2千円
>1日15人ほどの客で1万2千円
>1日15人ほどの客で1万2千円
720名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/09(日) 17:45:07 ID:???
豆屋やるなら300kgは狙いたいよねぇ・・

単純計算で\4000/kgで月商120万。
コストは色々違っても、これ位なら嫁子も食わせられるか・・
721名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/10(月) 06:12:49 ID:???
おまえら、卸すつう発想はないのか?
田舎で豆屋やってるけど、月に20から30キロ
卸す店をを8軒抱えてる、最盛期には20軒だった。
ちなみに個人経営。





   orz 最近喫茶店潰れるよな、頑張ってくれよ。
722名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/10(月) 12:32:45 ID:???
喫茶とかに卸すと1キロで、いくらになるんかな
723名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/10(月) 13:32:02 ID:AKM+c+aX
ハマヤ珈琲ってどう?
724名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/10(月) 14:05:31 ID:???
>>721
おたくが卸している喫茶店だけ潰れてるなんてことはないよね?
725名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/10(月) 19:37:49 ID:aEz2di8J
ゲロ安のブレンドなんて言われると、
ハンドピックもしたくない!(一応するけど)
ブレンドするのも、ブラとかメキシコあたりの銘柄無しとか
ロブとか適当に混ぜて…
はい!1kg1000円也!

こんなん、焙煎したくねー。
K○Yとか、U○C飲めよって言いたくなる。
726名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/12(水) 04:07:11 ID:rol8h1bg
 キャラバン珈琲が、不当たりを出しそうになって、ユニマットに救ってもらったとか。

 ユニマットに吸収合併される様な話を聞きましたが本当なのでしょうか?
727名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/12(水) 06:48:49 ID:9XdGOTAH
>>726
子会社化ね。実質はでしょうね。

ttp://www.unimat-offisco.co.jp/jp/company/ir/pdf/caravanteikei.pdf
728名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/12(水) 11:17:35 ID:???
\1000/kgって下手すりゃ粗利50%位じゃないか?
いくらなんでもそこまで手を染めたくはないが・・

卸でそいつを200kg売っても粗利10万か・・微妙だ。
729名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/13(木) 21:19:49 ID:???
豆屋やるとき、ある程度は喫茶っぽくしたほうがいいのかもね。
スタンスは豆売りを延ばす方向で。
喫茶と豆売り合わせれば、一日3万くらいはいくだろう。
月商75万。初期としてはなんとか食べていけるんじゃないか?
豆売りだけで月間100kg30万じゃ生活できないよ。
730名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/13(木) 21:28:19 ID:???
>>725
丸山の健ちゃんはいくつか1kg1000円のブレンドあるんだよな。
買ったことあるけど、まずくなかったよ。
731名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/14(金) 00:26:08 ID:VhZmVMqA
焙煎したて新鮮なコーヒー・・・の、うたい文句で売れたのは10年前まで!
今は、それが当たり前。
値段と美味しさを求められるけど、ただ美味しいとか
安いだけでも売れないのが現状ですな。
不味くても売れてる店(会社)だらけなのが今日ですわ。
とにかく全国の豆屋の珈琲を飲みに行ったけど、あまりにも味やウンチク言う
店は売れてない。焙煎に力を入れすぎて経営の力が入ってないと感じたね。
焙煎・経営力のバランスが大事と思います。
732名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/14(金) 00:54:40 ID:???


出会い系で知り合った10歳以上年上のおじさんの家へ。
そうしたら「これを着て責めて欲しいんだ」と、レンコン掘りのときに着ける、
魚河岸の人のような胸まであるゴム長を渡され、捻り鉢巻きもするように言われた。
俺が着替えているうちに向こうは全裸に靴下だけといった格好。

状況にのまれ、おじさんの耳たぶを愛撫してたら、ハァハァと喘ぎ声をあげながら
「ぉ、おにぃちゃん…おかえりなさぃぃ… た、た、大漁だった?ねぇ大漁だったぁ?」

…俺は突然の、しかも想像の範囲をこえた言葉にに唖然としてしまった。
おじさんは素に戻って、「返事して欲しい…」と頬を染めてお願いをする。
俺はうなずいてプレー再開。
へそに舌を挿れてほじり舐めながら汗ばんだおじさんの躰中を撫でた
「ぉ、おにいちゃん、大漁だったっぁぁぁぁぁぁ?」
「あぁ、大漁だったよ!」
「はあぁぁぁあぁ、す ご い いいぃいぃ!、、なっ、なにが、、ハァハァ、なにが釣れたのぉぉぉぉぉ?」
乳首を唇で優しく甘噛みしながら俺は 「…鯛とか、、ヒラメがいっぱい捕れたよ」
その言葉を聞いておしさんはビクンビクンと躰をひきつらせた
「はぅぅ!はぅぅぅぅぅぅぅん!イ、イサキは?イサキはぁ!、と、釣れたのぉ??」
もの凄い勢いで赤黒いチンコをしごく、先走り汁が回りに飛び散りまくる
「あぁ。でかぃイサキが捕れたよ。今年一番の大漁だ!」
「うっほー、大漁っ!!イサキぃぃぃぃぃぃぃぃ!!
 ぉぉ、おにいちゃんかっこいいいいぃぃぃい 出るっ出ちゃいます、見てぇぇぇ!」


                             まで読んだ
733名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/14(金) 12:19:19 ID:???
>732
コピペ?
734名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/14(金) 15:27:16 ID:???
ググってもでないw
新作かw
735名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/14(金) 22:45:44 ID:tGdaCdiT
>>731
ううっ!痛ててててててて…
痛いとこ突かれる。
そうそう、チラシもまだ作ってないや。
コーヒーのウンチクは、少しは出来るようになったが。
経営は3流…。
今後の参考にします。(反省)
736名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/15(土) 12:54:03 ID:???

まっちぽんぷ     まで読んだ。
737名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/16(日) 00:45:50 ID:???
>>735の人って年間何キロ売ってるんだろ
738名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/16(日) 23:52:05 ID:???
東京で、1年目で月150キロの販売はクリア出来ますか?
無理だとするなら、どの位ですか
又、1年目の粗利は、1ヶ月あたりどうなのでしょうか
739名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/17(月) 10:46:19 ID:???
>>738
宣伝の仕方によって変わる。
不可能ではないが、そこまで行かず苦しんでるところも多い。
740名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/17(月) 10:47:14 ID:???
>>738
粗利は価格設定によって変わるのでコメントしようがない。
741名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/17(月) 20:04:55 ID:???
>>739

それでは、上手い宣伝方法を。。。

あと、やっぱり全額自己資本でないと無理ですか
742名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/17(月) 21:18:51 ID:mPfu6PaP
>>737
半年経って、やっと10万円超える売上になりました(爆)
え?危機感足りなって??
実は、そう思ってます。
田舎だけに…致し方ない
本業じゃないんで、努力が足りないだけですが…
743名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/17(月) 21:32:40 ID:???
>>741
東京だと情報が氾濫してる部分もあるので定期的に新聞折込広告をうつ
必要がある。そして顧客の囲い込みも必要。会員制にする。
会員になってくださったお客様にはお礼状を必ず出す。
インターネットのHPからの発送にももちろん早期対応。
会員には情報発信し、特典も時折つけたい。
まあ、全部どこの店でもやってると思うが。
ただ、お礼状は結構きくよ。一回の購入でお礼状がくるとお客さんはびっくりするみたい。

>やっぱり全額自己資本でないと無理ですか

無理。広告宣伝費(葉書、折込チラシなど)にかけるウェイトを大きくする
するため、借り入れは避けたい。家賃がないのが理想で、借り入れがないというのは
必須と言っていいんじゃないかな。

豆屋は固定客を掴むのに時間がかかる。月間100kg売るのだって大変だし、
100kg売ったところで30万〜60万。
300kg売れば好成績店と言われるけど、その数字でようやく食べていけるという世界。

大なり小なりあると思うけど、オープンして1年後、一日の売り上げは
2万円前後と見たほうがいい。
これを考えると、借り入れなんて発想はまずなくなるでしょ。
744名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/17(月) 21:38:35 ID:???
>>743
あと、バザーとか婦人会とか地域教育のセミナーなんかでチャンスがあれば
顔売っておいたほうがいいよ。
745743,744:2005/10/17(月) 21:39:37 ID:???
失礼
744のレスは741に向けたものだ
746名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/17(月) 23:36:40 ID:???
つくばエクスプレスが開通したが、今後沿線付近は人口が増えて駅の周りも栄えてくるから、この沿線で店をもうけてみてはどうだろうか?
なんとか探せば、物件もあるんじゃないかなぁ、、、。
747名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/18(火) 19:39:05 ID:???
素朴な疑問ですが、
廃業するビーンズショップは
月、何キロを割っているんですか?
子供喰わしていくという売上がないだけで
単身者の最低限の生活費と諸経費位ならば
売上でなんとか運営できないのでしょうか!?
748名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/18(火) 21:19:48 ID:???
>>747
そのくらいの計算もできないで”なんとか運営”はできません。

運営を本気で考える人は、やっていくのにどのくらいお金がかかるのか
(家賃、原材料費、生活費、光熱費)それぞれ計算しておおよそ
必要な月間売り上げを想定して、その売り上げを達成するのにどう販促を
かけていくのかというところまで煮詰めて出店します。

どんな商売もそうだけど、何とかという発想で運営はできません。
749名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/19(水) 00:27:41 ID:g/ohJCJu
豆だけ売るとつぶれる…と思う
ポットサービスとか、喫茶・出前サービス
お茶、紅茶やココアにも手を出すとか
ジュース(グレードの高いもの)・パックのアイスコーヒー
生き残っている店はチラシやカタログ見ても
いろいろやっている。
豆だけで勝負するのはやっぱ難しいんじゃないの??
750名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/19(水) 00:35:03 ID:???
>>748

747です、
損益分岐点の実情を知りたいんですよ
廃業する方の分岐点と
できれば、継続されておられる方の
比較もしたいんですよ
B/Sのことを知りたいのではないんです。
751名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/19(水) 03:27:41 ID:???
ひとつふたつのサンプルを聞いて実情?
生活基盤の違いもあるから廃業の理由もそれぞれでしょ。
752名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/19(水) 08:48:04 ID:???
商売は勘と運と根性だ!数字は所詮数字。そんもん追っかけてる奴に成功なし
753名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/19(水) 10:18:34 ID:???
そう、好きか嫌いかのどっちかだ。
好きなら貧乏でもやる。
儲けを考えると豆屋は止めたほうが良い。
普通に考えて月間100Kgを越えるのは難しい。
超えられるとすれば1g=1円ですな・・・・・
754名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/19(水) 12:32:45 ID:???
ちょっと待て。
100kg/月をクリアできない店、そんなに多いのか?

「好きなら貧乏・・」って言うけど、最後は「貧すれば鈍する」だぞ。
500kg超えると辞められんよ、この商売♪
755名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/20(木) 00:44:17 ID:???
お、成功者訪問w
756名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/20(木) 02:17:57 ID:???
>>754
>100kg/月をクリアできない店、そんなに多いのか?

結構多いんじゃないかな?
100kg超えれば、とりあえず近辺のなかで自分の店が一番、多くのお客さんの
支持を得られていると認識していいと思う。
757名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/20(木) 10:46:00 ID:???
え〜、100kgって>>743も言ってたが、売り上げにして40万程度。

諸経費引いたら子供一人抱えるの無理だって。
一人でもあくまで一時的な数字と考えなければ先がないぞ。
地域一番店でその程度では・・

>>755
脳内に決まってるだろ!
成功者様はこんな所に来るはずが・・
758名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/20(木) 13:59:16 ID:???
んでもうえのほうに200k卸してる人が君臨してるぞ。
たしかに卸しできると強いよな。
759名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/20(木) 17:28:25 ID:???
>>758
店頭販売と粗利違うでしょ、200kgって言っても利益が問題。
760名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/20(木) 20:15:53 ID:???
卸やらんといけないとなると
ビーンズショップの魅力も半減ではないかな
スペシャルティー使用して丁寧な仕事がしたいから
豆売りするわけでしょ
761名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/21(金) 01:16:04 ID:0W10V0LP
>>760 それを卸せばいいじゃん。
762名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/21(金) 04:27:04 ID:???
>>759
利益って売ってなんぼでしょ?
薄利かもしれんが売れないよりましかと。
763名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/21(金) 12:12:49 ID:???
>>725
の様にg1円位が卸の基準だとするとスペシャルティーなんか原価割れ。
裏の卸では駄豆を使う、という二面性を店主が許容できるかだな。

>>762
薄利で釜を酷使して、結局メンテにコストがかかるってのも嫌だよね・・
764名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/21(金) 14:44:18 ID:???
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 
どうしてここまでネガティブ思考なんだろう?

>g1円位が卸の基準

あ り え ね ー (大笑

素人はすっこんでろよ(激笑
765名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/21(金) 17:12:09 ID:???

うはw
ド素人光臨w
766名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/21(金) 21:04:39 ID:???
口未方のハ○ー珈琲では、
卸売りは小売りより高くするとか以前書いてたな。

今はそれアップしてないけど、インターネットライブラリーで見つけた
ttp://web.archive.org/web/20021210150204/www.honeycoffee.com/gyomuten.html


767766:2005/10/21(金) 21:08:24 ID:???
間違えた

ttp://web.archive.org/web/20040611171426/honeycoffee.com/gyomuten.html

>欧米では、一流のレストランや一流のホテルで、スペシャルティーコーヒーを使うのは当たり前になっています。
>納入価格は、店頭価格と同じか、それ以上です。勿論品質も、その店でトップクォリティを提供します。
>お客様からお金を頂くのに、家庭よりも品質の悪いコーヒー豆を使う訳には行かない、と言うのです。
>これは考えてみれば、ごく当たり前のことなのですが、

欧米の話か。
768名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/23(日) 18:46:23 ID:fLm4vu6Z
要は、高い豆を二つ返事で大量に買ってくれるお得意さんを
たくさん見つけることだね。
コーヒーが必要って言う人は結構多いし、
通販やネットで購入する人も結構いる。
無料宅配すれば同じ値段でも送料がかからない分勝負できる。
769名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/26(水) 11:47:33 ID:???
>要は、高い豆を二つ返事で大量に買ってくれるお得意さんを
>たくさん見つけることだね

そ れ が で き れ ば 誰 も 苦 労 し な い
770名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/26(水) 17:20:48 ID:???
ネガティブ思考はどこまでも果てしなくネガティブ
771名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/26(水) 17:50:05 ID:???
ほぅ・・ではポジティブシンキングでどんな実現可能なプランがあるのかご披露
いただこうかね・・

まさか
>無料宅配すれば同じ値段でも送料がかからない分勝負できる。

じゃないだろうねw
772名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/26(水) 22:08:38 ID:qpAkMKGp
25kg売ってやっと10万円の売上…
25kgっていうと、平均`700円ぐらいで豆仕入れてるから…
17500円が豆の仕入れ??いや、確か伝票は2万円超えていたな。

せめて、3倍くらい売りたいな!
家賃のかからん、田舎でも
773名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/27(木) 00:14:30 ID:OWkZxyt5
25kgしか売れないの・・・。
774名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/27(木) 00:33:31 ID:gYVqBNZE
>>772
1kg4000円単価ですかぁ。
それだと・・・ネット販売は期待出来ない単価ですね。
大袈裟な付加価値付けて・・・○CKの様に他のグループの戦略にアヤを付けたりして
色物的戦略を執るのも手かもしれませんよ。
775sage:2005/10/27(木) 01:03:56 ID:gYVqBNZE

自演の味方!乙
776名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/27(木) 15:57:05 ID:???
以前に卸の件で書き込んだ者ですよ。
店頭価格(一般向け)は600〜300/100gですね
卸はキロ単位の契約ですが、換算すれば400〜250です。

相手様がどのような形態で、客単価を設定しているかに
よって話合いのうえグレードを変えていますね。
割れ豆や象豆、面が悪いけど味に問題無いやつとか。
開店の早い店なら焙煎後1週間目の豆をこまめに渡すとか。

オークション上位の豆を話題として使ったらどうか?
といった事をレストランに提案もしてますよ。
これは600で卸してましたね。

1グラム1円とか対面商売でやれません、文句きちゃうよ。
777名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/27(木) 17:21:25 ID:???
レストランやカフェの新規オープンの情報、どうやって仕入れてる?
営業かけようにも、超大手がマシンレンタル付で既に先着してる・・

せめて奴等より早くプレゼンできればなぁ・・
778名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/27(木) 18:52:27 ID:???
誤>開店の早い店なら
正 回転の早い店なら


ドリップマシン導入するところは効率優先でしょ
なので個人焙煎屋の利益率で勝負出来ないんじゃないかな?
マシンメンテの要員も必要だし、マシンの卸しで差が付くしね。

うちは新規のお店には卸さないですよ
最初のうちは夢で語ってくるか、非現実的な交渉してくるから。
走っているうちに出る不満解消する方が楽ですよ。

レンタルマシン使うお店は折り合い付かないし、こだわりないよ。
779名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/31(月) 17:36:34 ID:???
>走っているうちに出る不満解消する方
って「どうもコーヒーの味がイマイチ・・」と感じている店を嗅ぎ当てるのか。

9割以上のレストランが昨対割れする現状、さらにコスト減を求めてくるのは必至。
繁盛し続けてる1割に絞るしかないんか・・
780名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/11/01(火) 22:15:01 ID:???
>>779
>9割以上のレストランが昨対割れする現状、さらにコスト減を求めてくるのは必至。
>繁盛し続けてる1割に絞るしかないんか・・

この話は聞いたことがある。
でも、思うにその1割は新店ではないだろうか。
残りの9割は飽きられ、昨対割れ。そして閉店。
新たにできた新店は利益を出す。そしていずれ9割の仲間入り。
新店に追いやられていく。これが飲食業界ではないだろうか。
781名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/11/02(水) 05:02:08 ID:???
長年続けている店は繁盛していないってか?
お前馬鹿?
782名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/11/03(木) 12:21:35 ID:???
>>780
も極端とは思うが、長年営業している店も右肩上がりとも胃炎だろ。
783名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/11/04(金) 00:44:58 ID:???
埼玉県大宮駅の近くにある自家焙煎の喫茶店がパスタはじめてた。
なんつーか、生き残るのに必死なんだろうけど、ここ豆売り重点的に
やってないんだよな。
喫茶やるからには家賃がすごくかかるし、人件費もバカにならない。
豆売りに力入れるくらいなら、喫茶で儲けること考えるんだろうけど・・・。
周りの喫茶店が今風のカフェなのに、つぎはぎのごとくパスタはじめてて
なんだか微妙だった・・・。
784名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/11/07(月) 21:24:50 ID:???
>>783のような具体的な例が出るとレスが鈍るというのは
今度は自分が晒されるんじゃないかとみんなビクついてるってことでよろしい?
785名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/11/19(土) 00:11:16 ID:aAKtN4kN
木木消滅age
786名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/11/19(土) 00:24:59 ID:???
>>785
は○しさん?消滅したの?
787名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/11/20(日) 01:16:31 ID:JRDzHWRy
木木が見方を見捨てるage
788名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/11/20(日) 02:08:28 ID:???
味方と木木さんは、袂を分けたんですか〜お互いに、方向性の違いが出てきたのかな?
789名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/11/21(月) 00:46:44 ID:aAgBpKY2
Sカモト・スギちゃんよりの内部分裂らしい。軽井沢と鹿児島が
ねたましかったらしい。
790名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/11/21(月) 15:36:02 ID:???
木木さんのコネクションに頼らなくてもいいように、塾生大募集って事かいな。
791名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/11/21(月) 19:11:15 ID:Ew1BMLQN
まぁ 分かりきった展開でしょう。坂○は自分さえ良ければいいと言う考えの人ですからね。軽井沢や鹿児島が、店舗や卸など大きく手を広げてるのがきないらないらしいですよ。自分は卸はしないとHPで釘を刺していたが…思い通りにならず嫉んでいるのでしょう。
792名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/11/21(月) 22:16:05 ID:8bpcgx92
おまいら詳しいな
793名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/11/21(月) 22:51:29 ID:???
店頭小売がおろそかにならなければ卸売りがあってもいいと思うけどな。
794名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/11/22(火) 00:37:54 ID:???
今は頼まれても卸は断ると強がっているが・・・
卸す先が無いから嫉んでるんでしょう。
あの方は性格が良くないからなぁ。
795名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/11/22(火) 02:59:51 ID:f+5lorOL
坂○のHPに卸先募集見たいな事が書いてあったよ。
もう外国で偉そうに闊歩して、ぞろぞろ手下を引き連れる
姿が見れないのかな。
スギちゃんは22kg釜を入れるって。
¥2/1gで販売しているサマン○イア味方的に敵をつくるんじゃない?

このあと軽井沢や鹿児島がどう出る?
796名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/11/23(水) 16:12:55 ID:iPpKzbN+
S本age
797名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/11/24(木) 00:13:42 ID:KuFiaTOp
ところで、最近下等の話を聞かないが
どうなった?
798名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/11/26(土) 17:23:18 ID:???
>>797
塾生殿、話題転換、乙!
799名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/11/26(土) 22:29:19 ID:???
口未塾って全員が全員焙煎がうまいというわけではないんだね。
すっぺーコーヒー買っちまった。
800名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/11/27(日) 01:26:55 ID:b89teO+5
LCF age
801名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/11/29(火) 01:29:17 ID:vIJCuGl2
この間、長野から出張で東京に行った際
前から楽しみにしていた彫愚痴へ行った。
しかし、チトフナの若い偉そうなやつの
対応や、狛江の坊主みたいなメガネ野郎の
対応に辟易とした。
最悪だ。軽井沢の○山さんのところは
そんなことなかったのに。
やっぱり味方の方が味方なのかな。
802名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/11/29(火) 04:10:06 ID:???
これはもう訴えられたら駄目だろうね、馬鹿な書き込みをするものだ。
803名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/12/01(木) 01:30:26 ID:pVT4MwiR
まぁH氏は歯牙にもかけんだろ。
それにしても違うH氏はどうなったの?
804名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/12/01(木) 15:10:19 ID:???
つか、この程度で訴えられてたら…
805名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/12/02(金) 01:22:59 ID:YRDMuQ+J
ホント。
下等ネタはやば杉一杯だった。
きっとH系の香具師
806名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/12/02(金) 22:44:00 ID:???
>>802
事実だったら訴えたところで恥をかくだけ。
全くの嘘偽りなら、名誉毀損、営業妨害になるので
訴えるのもあり。
もっとも対応の内容について何も書かれていないので、まあ微妙なところ。
807名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/12/02(金) 22:46:50 ID:ojYKx5iR
事実でも名誉毀損は成り立ちますよw
808名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/12/03(土) 13:25:12 ID:???
>>806
無知なうえに必死になるなら書かないほうがいいぞ。
809名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/12/03(土) 17:47:29 ID:fns0SLAM
このイタもうネタがないのかな?
810名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/12/04(日) 00:51:02 ID:R+WoJIAE
この業界はコンプライアンスなんて関係ないんだね。
ここで書くとまずいなら、リアル通報してみるかw
811名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/12/04(日) 22:23:02 ID:???
>>810
そのときは報告よろ〜
812名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/12/29(木) 18:39:17 ID:7jPq758h

プロの豆屋さん教えてください。

キリマンジャロが好きなんですけど、
タンザニアのモンデュールの豆って、
各通販店のお勧め品として結構出回ってますよね。
でも値段はピンからキリ。
一体この値段の違いはどこからくるのですか?
ピッキングの違い?、仕入れ量の違い、焙煎の手間賃の違い、
大きな要因はいったいどこにあるのですか。
また、味はどの程度ちがうんでしょうかね。
ショップのうたい文句を読んでると、当然ですがどこもおいしそう。
でもやっぱり高いところほうが美味しいのかな。
すべてのショップのこの豆を飲み比べてみたいところですが、
そうもいきません。

値段、味などの見極め方やその辺りのカラクリ教えてくれませんでしょうか。



813名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/12/29(木) 18:49:47 ID:7jPq758h
それともう一つ追加で教えいただけませんか。

大手の豆屋の豆はなんで高いのでしょうか?
キー、うしし、ハマ等々。
通販の豆が自家焙煎で結構手間がかかってコスト高と思いきや、
大手の豆屋のほうが結構いい値段とってるんですよな。
それはブランド代だけでしょうか?

百貨店でのショップを見てると、豆の回転は結構早い。
だから新しい豆が入ってるのかとも思うのですけど、
大手の場合は、量が量がだけに、焙煎したての豆が、
いちいち百貨店の並ぶとは思えません。

中年のおっさんが、100グラム1000円以上もするブルーマウンテンを買おうとしてました。
店員に挽き具合はいかがしましょうと聞かれて、ぎゃくにどれぐらいがいいですかと聞いてました。

百貨店に買いにくる客ってこの程度なんですよね。
そんな客層相手の商売してて、大手の豆やは、どこまで美味しさ追求してるのかって、
疑問に思ってしまう今日この頃です。
814名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/12/31(土) 15:09:14 ID:9JvucRxC
カラクリ?

原材料費+運賃+加工費+人件費+経費
以上製造原価

小量なら当然コスト高
815名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/12/31(土) 15:58:46 ID:???
>>814
大量に仕入れるから安くできるという意見では>>812の質問に答えていても
>>813の疑問と真っ向から対立してしまう。
816名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/01(日) 02:16:28 ID:???
ぶっちゃけ、814の計算は真っ当としても
実際はどれだけ高値をつけて売れるかどうか。
こんな感じじゃないか?、てかそうですよ。
同じものなら高い方が良く思えるのが嗜好品。
全部がぜんぶそうじゃないけど。

817名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/04(水) 00:32:13 ID:???
>でも値段はピンからキリ。
>一体この値段の違いはどこからくるのですか?

農園名=1種類だけというのはありえない。
だいたい農園は5〜7ランク近いレベル分けで品質を分けている。
下のランクのものだと安いが未完熟豆、発酵豆の混入も多い。
同じ農園ではあるが、品質のランクが違っている可能性がある。

>大手の豆屋の豆はなんで高いのでしょうか?
>キー、うしし、ハマ等々。
>通販の豆が自家焙煎で結構手間がかかってコスト高と思いきや、
>大手の豆屋のほうが結構いい値段とってるんですよな。
>それはブランド代だけでしょうか?

ブランド代だと思う。

>百貨店に買いにくる客ってこの程度なんですよね。
>そんな客層相手の商売してて、大手の豆やは、どこまで美味しさ追求してるのかって、

デパートのブランド力を借りて、ブランドとしてブレンドやブルマンを売る。
それはひとつのやり方だと思う。
客層は・・・お店はお客さんを選べないからね・・・。
ただ、デパートのブランド力を借りて、ブランドとしてコーヒー豆を売るということは
おいしさよりも高級感とか人間のもつ見栄の部分を満たすニーズでお客さんが
集まると思う。三越で販売されているUCCのブルマンというと、最高級品だという
50代以上のハイソなおばちゃんがいるってことでしょ。
818813:2006/01/07(土) 12:14:46 ID:IoK4E06v
いろいろありがとうございます。
百貨店などにある大手の豆屋にある、
あの大きく詰まった豆の入れ物を見ていると、
つい焙煎もいつしたのか気になるのですが、
店員はいちいちそんなこと教えてくれませんよね。
というか知らないのかもしれないし。
またそんなこと聞いたら、
「またうるさいお宅がきた」と思われそうなので、
気が引けてしまいます。
この豆はどこどこ農園の豆で、いついつ焙煎しました、
と書いていてくれたらいいですがね。

というわけで、当方はもっぱら通販を利用していますが、
また教えていただけませんか。
よく百グラム単位で売っていただけるお店と、
2百グラム単位以上でないとだめなお店があります。
焙煎釜の大きさの違いのようですが、もうひとつ納得できません。
「注文のあった分を◎日に焙煎しました」
と届いた豆の包装紙に書かれています。
オンデマンド焙煎みたいで聞こえはすごくいいですね。
しかし全国から注文があって、はたして個々の人の注文に応じて、
百グラムとか2百グラム単位で本当に焙煎しているのですか。
そんなことしてたら、とてもじゃないけど裁ききれない気がします。
結局、豆ごとに焙煎して、それを小分けしているだけではないのでしょうか。
百グラム単位で焙煎も、2百単位でないとだめというのも
どちらも信じ難いです。
包装の仕方とか手間とか都合のではないのでしょうか。




819名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/07(土) 21:58:44 ID:???
>>818
>しかし全国から注文があって、はたして個々の人の注文に応じて、
>百グラムとか2百グラム単位で本当に焙煎しているのですか。
>そんなことしてたら、とてもじゃないけど裁ききれない気がします。
>結局、豆ごとに焙煎して、それを小分けしているだけではないのでしょうか

答えにくいな・・・。
これは店によってやり方、考え方はまちまちだろうし・・・。
それでもやってる店はやっているんだろうし、嘘ついてる店もあるんだろうし
これは誰にも答えられないんじゃない?

>百グラム単位で焙煎も、2百単位でないとだめというのも
>どちらも信じ難いです。
>包装の仕方とか手間とか都合のではないのでしょうか。

もちろんお店にとっては200g以上買ってほしいという気持ちがある。
100g対応は確かに手間がかかるし、正直、割に合わない。
だからこそお店によっては100gで買ったときより、500gでまとめて買ったほうが
100g当たりを安くしているお店もあるんだろうし。
820名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/08(日) 18:38:06 ID:???
オイオイ・・・100gや200gでオンデマンド焙煎みたいで聞こえはすごくいいですね。?
821名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/08(日) 20:08:43 ID:???
裏情報でもなんでもないな
822名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/08(日) 22:05:37 ID:???
オンデマンド焙煎みたいだと聞こえがいいのか?
俺はオンデマンド焙煎だったら100円だって払いたくないが。
823名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/09(月) 03:08:18 ID:Pn53X2v0
>注文のあった分を◎日に焙煎しました

注文のあった分は◎日に焙煎しました

と、脳内変換できれば解決だーーーーーーーーー


824名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/12(木) 00:20:35 ID:PcPIjbHE
 ブラジルCOEの一位・・・
あの値段で何に使うんでしょうね。
825名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/12(木) 11:36:32 ID:???
>>824
今頃、後悔してたりしてな。生豆キロ11000円。
100g 2000〜3000円で売るんだろうが。
ジャコウネコの糞から取り出した発酵コーヒーを50g 2000円で売ってる
ところもあるくらいだから、まあ売るニーズはありそうだが。
日本では無理だな。1位とは言え、売れないよ。
826名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/22(日) 12:42:55 ID:???
木×2
827名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/25(土) 22:15:15 ID:???
やべぇ、メガネピザのオタが焼いてやがる。
828名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/27(月) 13:46:38 ID:???
メガネピザ?ってなんですか?
829名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/09(木) 20:43:47 ID:???
>>828
メガネは知らんけどピザのオタならコイツのことだよ

ttp://www.konami.jp/gs/game/sh2/chara/ch_Edi.html
830名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/02(日) 19:42:34 ID:???
クルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルックルンテープ!
831名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/06(木) 20:25:43 ID:???

はいはい、あんたはこっちね。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1140701565/l50
832名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/12(水) 18:56:54 ID:auk+ch0D
age
833名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/23(火) 18:07:59 ID:O+wNwgYH
ワインは、どこの畑がいいか決まってるのに、COEは毎年変わるのも怪しい気がする。
結局は販売戦略だよな〜!COEやスペシャルティー決めるのだって、その協会の人だったり。

その協会のカッピング基準なんて、好き勝手決めたもんだしな〜!

まあ、農園名も分らないような豆は使いたくないけど、スペシャルティーやCOEもな〜
834名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/23(火) 18:40:00 ID:???
>>833
ワインは畑だけで決まるもんじゃない。
馬鹿は知ったかぶりするな。

無名のシャトーが評論家(特にロバート・パーカー)の一言で、
ある日突然超一流ワインになることも珍しくないし、
有名シャトーが駄作を作ることもある。
葡萄をそのまま食べるんじゃなくて醸造・貯蔵という行程を経るんだから、
作り手によって味が変わるのは当然。

コーヒースレだからワインに詳しい奴なんていないと思ったか?
ワインの話し持ち出すなら少しぐらいワインのこと調べてから書けヴォケ!
835名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/23(火) 18:42:37 ID:???
>>834
つうかさ、833は珈琲にもワインにも浅いだろ。
いつものあのひとだから放置しときましょう。
836名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/23(火) 18:54:34 ID:???
ここでワインに詳しい>>835からワインの講義。
837名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/24(水) 00:18:14 ID:???
何だ?急に動きだしたな・・・つうか味方の自演?w
838名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/24(水) 15:08:35 ID:???
>>834
テロワールを否定するんでつね
839名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/24(水) 15:24:17 ID:???
>>838
>>834は、テロワールだけで決まるんじゃないと書いてあるように見えるが。
ワインは「天・地・人」の三つが揃ってこそ。どれが欠けても最高たり得ない。
珈琲も同じ。
840名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/24(水) 15:50:24 ID:W6EfaHk/
ワインって最近電磁なんとかで熟成をコントロールできるようになったって
言うけど、コーヒーってそういうのないの?
841名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/24(水) 17:01:33 ID:???
何だ・・・上げ下げしての自演か・・・これからどんな展開になるんだかは見当付くな・・・
842名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/24(水) 21:11:02 ID:???
豆屋がワイン飲めるほどの身分かよwwwwwwww
843名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/24(水) 22:02:44 ID:???
>>842飲んでいたとしてもテーブルワイン程度だと思われ。最近覚えた知識を客に披露したところ客にうざったがられ・・・2ちゃんで披露し憂さを晴らしているのじゃよ!シャトーだって プッ
844名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/29(月) 00:54:33 ID:???
>>833
一般消費者がCOE飲んで、良さを理解するというのに。
味障は黙ってろよ。
845名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/29(月) 02:31:34 ID:???
>>844
それにしては売れ残っているようですね(笑)
846名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/29(月) 11:09:18 ID:BqTQfXUo
>>844
一般消費者が分ってるとは思えない。店頭で試飲させて不味いとは言いにくいし。
COEは当番制で回してるって噂も聞いた事あるし。
847名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/29(月) 11:29:40 ID:jODotlck
コーヒー豆もらったんだけどひくのがない場合、とりあえずトンカチでたたいて
つぶしてコーヒーメーカーに入れても何とかおいしく飲めますか?
848名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/29(月) 11:50:06 ID:???
>>847
「美味しく」は保証できないけど一応飲める。
アメリカの西部開拓時代の頃は、バンダナに包んで石で砕いて、
パーコレーターで煮出していた。

ミルスレあたりのの住人から見ると、
粒子の均一性や微粉の少なさがとても重要なので、
決して「砕いても美味しい」と勧めたりはしないと思う。
849847:2006/05/29(月) 12:20:18 ID:jODotlck
>>848 ありがとうございます。
青山マメーズというところのMAMEs ペレイラブレンド 70g
ほどなのでとりあえずハンマーで小さくしてコーヒーメーカーに入れてみます。
食べ物だから少し味が落ちても飲めると思うので。
ご親切な説明ありがとうございます。
850847:2006/05/30(火) 14:51:47 ID:ajtWDjPd
さっそくやってみましたが味はまあまあ。でも香りがいまいちでした。
全体的にはインスタントのモンカフェと似た味になりました。
851名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/01(木) 03:07:30 ID:???
852名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/02(日) 12:20:21 ID:???
SCAAのフレーバーホイールつかってるやついるか
853名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/02(日) 16:57:33 ID:???
>>852
何それ?
854名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/07(金) 21:44:15 ID:joDtxDf4
神戸 bay side cafeはダメだよ。
この前注文したら、袋の中にゴキブリが入っていて、クレームつけたら
開き直って逆ギレされた。
あれ以来、買うの辞めた。
855名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/07(金) 21:50:21 ID:???
これはアウトです
856名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/08(土) 11:07:10 ID:???
クルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルックルンテープ!
857 ◆mesJaZcCGg :2006/07/10(月) 23:39:26 ID:???
sa
858名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/13(木) 23:27:24 ID:???
o3d4Rin53s <= #u[i?@0G:
3ae8UYPAPA <= #)[i`-}$F
4vYometfCk <= #'[i}k/cF
CAFEYFdB0. <= #,b315X:&
papa83XapM <= #Jb35-~Rj
yCake/7VPI <= #Nb38x-g\
misogBQiMs <= #{b3B@L%e
MAMAsj8l7U <= #Vb3KcDzZ
ZqCokee6e2 <= #hb3LY,}J
0hOcnUPAPA <= #!b3LhG2t
DnLove8w8Q <= #xb3n,zr_
7743u0eQH2 <= #!b3qek=]
lZQsaTOtto <= #Fb3|CeP/
WTwJtIBudo <= #bvf2(YSj
WSajid1WH. <= #Svf7#f`p
vc5hSajiiA <= #dvfHO3Hi
t.gQTK7shI <= #DvfR}&b]
lcsukihnwU <= #hvfU}&b]
7shIFqTGVQ <= #zvfc(NiW
7BzinGMSx. <= #=vff&YY;
mqwAG3CAFE <= #fvflGaZ2
.KCNrJLOVE <= #5vfw^*U}
Nlgo7Si3hU <= #{vf#6fKI
dPSKaHil7M <= #bvf=L]/{
Sukia18nK. <= #vvf]wS\q
VSFpAntajA <= #XBw4%q=i
0Yome0TcUI <= #\Bw6CL5Q
rVYJLOVEdU <= #DBwCs*R3
EOBzinpmIQ <= #qBwEu%im
yDYyyBZINA <= #&BwUYRrS
rOcdKome72 <= #DBwW6JR9
oCZAhKamis <= #MBwXz9]g
.oOPAIbj/Q <= #UBwjRU:@
zYUMEreNks <= #]BwvEB[Q
PAPAq7eieM <= #ABw',O-i
uICafeheQU <= #FBw^q4?l
Yume.fjUS. <= #(cM2HlTy
9Vr/YUME/2 <= #CcM61ZUe
G77sixVb26 <= #(cM7r+qL
irk.DanChs <= #RcMJ9x}V
7pNlFjOPAI <= #-cMKyE}%
AI7shisi9. <= #@cMNk9$p
vk167743vY <= #ocMP-X&d
OWbsn8SUKI <= #^cMRR`-N
SukiWVVYls <= #9cMb1ZUe
pe3OuLoveg <= #6cMhp&9n
nAntaSl33Y <= ##cMjp&9n
vzUG7ShiX6 <= #XcMnr+qL
RCYomevvyY <= #5cMr])`O
0/yJNN77sI <= #GcM+n%o-
daTYisukiQ <= #RcM=&CI:
pQbehdPAPA <= #VcM_+uwI
rCRZMrSUKI <= #{cM_k9$p
UiKjpapay. <= #mcM{Z0%/
vc6s867shI <= #DcM~:@Yq
OHOpaiMQsM <= #07$.NU/q
00AISUDsD6 <= #=7$0e~m;
TVCha1dWnc <= #z7$!fA%q
misoOqqJ1. <= #!7$[I7y4
859名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/08/03(木) 15:50:46 ID:???
特別裏ってこともないんだけど該当スレがわからないので、ここで質問。
中央線沿いの2FのF店、濃い珈琲の店ね。
ここは自家焙煎? 
仕入れならどこの焙煎店の豆使っているか知っていたらおしえてください。
860名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/08/03(木) 19:04:08 ID:???
↑そんだけの情報でわかる香具師はネ申。
861名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/08/03(木) 19:49:01 ID:???
いや、逆に知ってる人ならこれだけの情報で分かるかなと思いまして。
そいえば此処の店はブレンド1種類でレギュラーとデミタスとアイス(ダッチ)を
出しているんでしょうか?
謎が多い店なんですよね‥
862名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/08/03(木) 20:48:29 ID:???
吉祥寺の店かな?
863名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/08/18(金) 01:07:35 ID:???
ああ、高尾のあそこか!
864名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/08/24(木) 02:06:57 ID:RyxsdE2C
ワニコーヒーはどうですか?
865名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/08/24(木) 11:36:41 ID:???
なんだっけ、3回連続で同じ味を抽出できたら卒業っていう教祖だっけ?
866名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/08/26(土) 10:15:33 ID:SRxj8XKN
ttp://www.rakuten.co.jp/maldive/426667/707868/
これの答え教えてください、エロイ人〜
867名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/08/27(日) 23:00:56 ID:UDnaBJz/
豆屋って、粗利率どれくらい取ってるん?
868名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/08/28(月) 12:21:32 ID:???
>>867
7割は堅い
869名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/08/28(月) 17:15:58 ID:???
お尋ねさせて頂きたいのですがプロの方々から見るとバッ歯ってどのような評価なのでしょうか?
素人から見るとT口さんの言っている事は正しくも聞こえるのですが…
870名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/08/28(月) 17:36:24 ID:???
正しい、間違ってはいない、正論のひとつ。
871名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/08/28(月) 20:04:18 ID:raik6Dyv
>>869
普通の豆を付加価値を付けて高く売りさばく典型的な教祖商法。
モノが粗悪品で無いだけまだマシかw
商人としてはたいしたもんだが、コーヒーマンとしては…。
872名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/08/28(月) 22:03:52 ID:???
そのT氏の著作を読んで勉強している人間の屑↑が偉そうに書き込みました。
873名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/08/29(火) 22:05:08 ID:OBbAqnVG
>>868
なるほどね。3割原価か・・・orz
ボロイ商売やな....(ry 輸入大手→卸→小売店って構図はどこも一緒やな。

>>871
>普通の豆を付加価値を付けて高く売りさばく典型的な教祖商法。
こんなんどこの個人店でも一緒やん。バッハは教祖性が加わっただけ。

豆+独自の焙煎(人によって焙煎加減が違って当たり前やし、逆に誰がやっても同じとも言える)
味なんかほとんどが「豆で決まる」んやし、焙煎とドリップなんてのはオマケ。
パチンコばりに巧妙なボッタですよ。
874名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/08/29(火) 23:35:04 ID:???
まさにその通りですな
さすが大阪の商人はひと味違いますな
おきばりやす
875名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/08/30(水) 00:14:28 ID:???
>>873
豆屋を擁護する気はさらさらないが、
一般の飲食店も、普通は材料原価3割だぞ。
876名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/08/30(水) 00:45:03 ID:???
そう考えると飲食店は調理師免許など必要な分、焙煎屋はハードルが低いな
877名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/08/30(水) 01:35:14 ID:???
>>876
別に飲食店に調理師免許は必ずしも必要ないが…?
講習受けて簡単なテスト受けて、食品衛生責任者になればいいだけ。
不合格になる奴は殆どいないし、不合格になっても又テスト受ければいいだけ。
講習とテストはしょっちゅうやってる。
調理師等は講習受けなくても食品衛生責任者になれるというメリットはある。

もしかして、ド田舎でばーさんが一人でやってるラーメン屋でも、
そのばーさんは調理師だと思ってた?
878名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/08/30(水) 01:41:17 ID:???
免許詐欺に引っかかった奴がいると聞いてすっ飛んできました
879名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/08/30(水) 21:56:27 ID:LBasjBkc
>>876
焙煎屋は「付加価値をつけてる」と言ってるが、
あんなもん誰がやっても、大差ないで。付加価値なんてのは幻想。
卸業者の焙煎と個人店の焙煎どうちゃうゆーねんw
880名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/08/30(水) 22:30:43 ID:???

相変わらず馬鹿全開だなこいつは。
881名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/08/31(木) 15:59:35 ID:???
>>879
> あんなもん誰がやっても、大差ないで。
ほんとうにそう思っているなら舌が死んでるんじゃないか?
ただ商売をする側として金だけで語るなら、その差が利益を左右するわけでないがね。

> 付加価値なんてのは幻想。
貴方のように味が分からない人が大半だから、実質が伴わない言葉の付加価値は幻想かもね。

> 卸業者の焙煎と個人店の焙煎どうちゃうゆーねんw
個人でも卸しをしている店は多いんだけど。
つか、企業形態の大手さんと、個人さんを比べたかったのか?

貴方って喫茶開業希望の生徒さん?

882名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/08/31(木) 18:01:48 ID:???
と、自分はなんでもわかってると勘違いした奴が申しております。
883名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/08/31(木) 18:05:22 ID:???
>>881は「客は味がわかる」という前提で考えてるようだな。
南無阿弥陀仏ー
884名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/08/31(木) 21:03:48 ID:???
ふむ。店に例えるなら、
>>879は旨くないが儲かってるマクドナルド。
>>881は旨いが儲かってないフレッシュネスバーガー。

どちらが良い悪いというのは個人の考え方次第。単なる経営・運営の方向性の違いである。

>>881は俺は味がわかる、お前は味がわからないバカと煽ってるが、
味がわかるがゆえに儲からないハメ(システム)になることがよくある。
>>881が豆屋、焙煎屋、個人店などなら儲かってないだろう。
まさにフレッシュネスバーガー。味がわかるゆえの悲劇。
業者の社員なら大したことはない。ただ味のわかる社員というだけでウンチク上手いだけ。

>>879は味がわからないがゆえに店を持てば味以外のとこに力入れるから
儲かるシステムを造れるだろうな。まさにマクドナルド。
大した味でもないのに売れてしまう悲鳴。

885名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/08/31(木) 22:39:16 ID:lRJMIu7p
マクドナルドは売れてるけど利益は出てないのでよろしこ
886名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/08/31(木) 22:40:43 ID:???
>>885
日本国内だけで見てはいけない。
887名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/08/31(木) 23:27:28 ID:???
>>884
素でバカなのか?
888名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/01(金) 00:12:49 ID:???
焙煎屋やってる。
「苦味を強くして酸味は多めにしよう」と配合するが、
お客さんからは「酸っぱいねー」といわれたりすることが往々にしてある。
>>881は舌に相当、自信があるようだけど、飲み手によって味は変わるんだよ。
そういう絶対的な味は存在し得ないということ。
本当に味のわかるプロだけに飲ませるなら話は別だが、
一般人相手ならば、味の絶対化は不可能。

>>887
>>884はなかなか真理をわかってると思うぞ。
君はまだ若いんだろう?これから分かるさ。
889888:2006/09/01(金) 01:02:59 ID:???
すまん。
「苦味を強くして酸味を抑えよう」だw
890名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/01(金) 01:27:03 ID:???
だれが絶対化しているん?
てかね、一生懸命自演で擁護してる様は笑えますなぁ
891名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/01(金) 01:38:36 ID:???
      ハ_ハ
   (^< ゚∀゚>) とべるニダ
     )  /
    (_ノ_ノ
 . /
  /
. /
   _, ,_ パーン
( ‘д‘)
 ⊂彡☆
  . / |
   / .|
 . /  |
 / .  |       ハ_ハ
     |     (^<; ゚∀゚>) マダマダとべるニダ-
     |      )  /
     ∩∩     (_ノ_ノ
    .|     /
  .  |    /           _, ,_ パパーン
 .   |   /         ( ‘д‘)
 .   |  /           ⊂彡☆
 .   | /              /. |
    .|/             . /. . |
                    /.   |
                   / .   |
                  /  .   |
                        |
                      (.ヽ.ヽ.
                       〉,  ヽ 
                      (,<   ∪
                        ∨∨
892名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/01(金) 01:49:59 ID:???
> 「苦味を強くして酸味は多めにしよう」と配合するが、
> お客さんからは「酸っぱいねー」といわれたりすることが往々にしてある。

酸味多めだから酸っぱいって言われるのは道理かと思うんだが?
でもね
単に苦み酸味と考えませんよ。
xxxxxな苦みとyyyyyな苦みのどちらに仕上げよう、とか
A豆の酸味・B豆の酸味・C豆の酸味を
それぞれどうしてみようか、とか
酸味を若干渋みに寄せて、とか

>>888さん
お店やってるのに味が分からない客様ばかりで大変ですね。
ご自愛下さいませ。
893名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/01(金) 10:08:51 ID:???
ってか>>888の豆って酸化してんじゃね?

そうでなくとも仮にもプロともあろう者が
「酸苦」のコントロールをお客の評判に合わせられない様ではな。

まぁ、俺味絶対!って方針ならかまわんのだが。
894名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/02(土) 16:41:51 ID:???
このスレって、ほんとに商売やってる人だけじゃないよね?
ただのコーヒー好きとかど素人も混在してるようだが。

>>893
味は飲む人によって違うよ。君は店やってないでしょ?
http://www.rankancoffee.co.jp/050501.htm
↑これ読んでみなよ。プロにとっては普通の事やけどね。

895名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/02(土) 16:50:39 ID:???
>>894
すべて君の主張する通りです。
珈琲に絶対を求めるのは無意味で愚かしい行為なのです。
ブレンドなど無意味でありそれは苦み酸味の感じ方が個人で違うからです。
酸味中心とか苦みを楽しんでとか言ってる店主は気が触れているのでしょう。
896888:2006/09/02(土) 22:48:55 ID:???
>>892
いや。別に悲しんではいないぞ。
味の分からない一般人に「旨い!」と言わせてこそ真のプロなわけよ。
俺はまだその神の領域には到底及ばない。
また、知り合いの同業焙煎屋は「プロから素人まで万人に旨いと言わせれる豆、ブレンドをつくる!」と
理想を語っている。まあ、コーヒーに関わってる者のみんなの夢だな。
だが、俺の考え方ではプロ向けの配合と素人向けの配合があると考えてる。
万人に旨いといわせるのは不可能。
酸味派、苦味派がある時点でもはや無理。

>>895
>酸味中心とか苦みを楽しんでとか言ってる店主は気が触れているのでしょう
それはない。
897名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/02(土) 23:51:09 ID:???
おい。スレタイの裏情報になってないぞ?
裏情報を希望す。
898名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/03(日) 00:25:02 ID:???
なんでこう極論で話しをするのだろうて・・
899名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/03(日) 11:27:13 ID:???
ウラ情報ねぇ。

プロなら>>894>>895の店は流行ってないってコト位か。
理由は書く気にもならんよ。

>>888
で懸念されるのはロースターの思惑と買い手の評価が食い違うことが「往々にして」
あるんだろ?こりゃ危険ジャマイカ。
遠回しにでも言ってくる客は相当少ないハズ。
潜在的にはもっと多いはずで、お客のニーズに沿ってないってコトで「不味い店」評価喰らってるかもな。
900名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/03(日) 12:56:14 ID:???
>>899
貴殿の焙煎は思惑通りにいってる?
少なからず味の評価は食い違いがでてくるが。
901名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/03(日) 22:31:18 ID:???
              ィミ,        ,ィミ,
                彡 ミ        彡 ミ,        
             ,,彡   ミ、、、、、、、、彡  ミ,      (⌒) 
            彡;:;:             ミ,     (  ヽ俺は素人だが店主さんたちがネタ提供してくれないと
         〜三;:;:::::              彡〜   ノ  ノ  盛り上がらんよ。
         ~~三:;:;:;:::::    ●     ● 三~~  ( ノ          ;;
         ~~彡::;:;:;:;:::..    \ __/   ,三~~( ノ ,,,,,         ;;
          ~~彡;:;:;:;:;:;:;:.      \/   ,ミ~~ ノノ ;'" ,,ノ―、     ,;'
          ~~彡:;:;:;:;:;:;:;:;.       ---==ニノ ,;'′ >=ニ(二二二()
     ,...-''''""~~,::;:;::;::;::;::;'            ミ,,  ,;'′  ゝ--〈
____,;";;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;            i! ミ,,,,;'′   `ー‐'
           ::::ミミミ:;:;:;:           ミ::      ,;' ̄ ̄ ̄ ̄|  \___/
            :::::ミミミ:;:;:           ミ:::,   ,;::''′        |.    \/
            ::::ミミミ:;:;::       ,;+''"~~゙+、~'''''~          |     |
             ::::ミミミ:;:;:;:     ,+'"     ミ:::::           |   ━┷━━━┳━━━━━
               :::::ミミミ:;:;:;:;:  >':;:       ミ::              |             ┃
             ::::::ミミミ:;:;:;:;:;../;:;:;:       ;:"             |             ┃
              ::::::::ミミミミ:;:/;:;:;:;:    ,.+'"''-、________|__         ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;':;:;:;:   ,.+'"    ミ、             l
902名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/05(火) 01:58:16 ID:???
日本一まずいラーメン屋の店主が自分のラーメンはうまいと思って
能書きを足れている。

そんなスレですね。
903名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/05(火) 02:43:11 ID:???
>>902
いつも鋭い視点の貴方にもうちんこビンビン物語っす
904名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/06(水) 18:50:40 ID:???
             ィミ,        ,ィミ,
                彡 ミ        彡 ミ,        
             ,,彡   ミ、、、、、、、、彡  ミ,      (⌒) 
            彡;:;:             ミ,     (  ヽこのAA気に入ったから借りるよw
         〜三;:;:::::              彡〜   ノ  ノ で、裏情報を投下してくれよ。別にうちの店だけですが〜でもおk
         ~~三:;:;:;:::::    ●     ● 三~~  ( ノ          ;;
         ~~彡::;:;:;:;:::..    \ __/   ,三~~( ノ ,,,,,         ;;
          ~~彡;:;:;:;:;:;:;:.      \/   ,ミ~~ ノノ ;'" ,,ノ―、     ,;'
          ~~彡:;:;:;:;:;:;:;:;.       ---==ニノ ,;'′ >=ニ(二二二()
     ,...-''''""~~,::;:;::;::;::;::;'            ミ,,  ,;'′  ゝ--〈
____,;";;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;            i! ミ,,,,;'′   `ー‐'
           ::::ミミミ:;:;:;:           ミ::      ,;' ̄ ̄ ̄ ̄|  \___/
            :::::ミミミ:;:;:           ミ:::,   ,;::''′        |.    \/
            ::::ミミミ:;:;::       ,;+''"~~゙+、~'''''~          |     |
             ::::ミミミ:;:;:;:     ,+'"     ミ:::::           |   ━┷━━━┳━━━━━
               :::::ミミミ:;:;:;:;:  >':;:       ミ::              |             ┃
             ::::::ミミミ:;:;:;:;:;../;:;:;:       ;:"             |             ┃
              ::::::::ミミミミ:;:/;:;:;:;:    ,.+'"''-、________|__         ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;':;:;:;:   ,.+'"    ミ、             l
905名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/06(水) 18:55:55 ID:???

なんで言い訳するん?
906名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/06(水) 22:50:59 ID:???
m9(^Д^)プギャーーーッ
907名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/06(水) 23:14:09 ID:???
>>904
たぶんうちの店だけですが、
製菓用のコーヒーフレーバー添加した豆はよく売れます。
908名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/08(金) 00:38:11 ID:???
>>907
ネタ提供、感謝しまつ。
素人なもんでわからないんだが、ケーキやらに使うん?
コーヒーフレーバーを添加した豆?イメージできん。
シナモンの粉みたいなものかな?
909名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/08(金) 00:47:15 ID:???
>>908
液体の奴。ほんの少しだけ、焙煎済みの豆にまぶす。
もちろん客はそんなこと知らない。
910名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/08(金) 04:17:54 ID:???
実は客のほとんどは知っていて
それを知らないのは店主だけなんだろうな
911名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/08(金) 23:16:19 ID:???
>>909
液体のコーヒーフレーバーをまぶした豆が売れてるってわけね。
香りや見た目がよくなるってことか。なる。

客としては、「うちのブレンドはこういう配合です」なんていう割合を晒してくれると激熱。
盛り上がると思う。
ブラジル○○4:コロンビア○○3:モカ3とか。こんなん普通の配合だろうけど。
912名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/09(土) 00:18:26 ID:???
>>911
見た目は変わりません。変わるほどぶっかけたら大変なことになる。
913名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/09(土) 22:35:02 ID:???
>>912
どう大変になるんだー?
んーーー?怒らないからオジサンに言ってごらーん。
914名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/09(土) 22:55:29 ID:???
>>913
フレーバー臭くて飲めたもんじゃなくなるし、フレーバー使ってることが客にバレる。
コーヒーフレーバーとは言っても香りはコーヒーそのものじゃない。
ロッテコーヒーガム程極端じゃないけれども、
「コーヒーっぽい」だけでコーヒーとは違う香り。
915名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/11(月) 15:33:14 ID:tpVz7wtG
某豆屋のスペシャルティーの見解って酷い・・・
916名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/11(月) 20:38:14 ID:???
紅茶にしろコーヒーにしろ、見解って違うもんじゃないか?
「コーヒーは○○じゃないとだめ!」「〜××じゃないとだめ!」っていう
思想が店により違う。いい意味で言えば「個性」かな?
917名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/11(月) 20:56:28 ID:???
笑えない勘違いを上げてまで書くなよ
918名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/16(土) 17:33:07 ID:YB8vEvzq
yahoo立ち上げたのよ。
そしたら「ド○コーヒー」のCMがあったのよ。
30年の経験の焙煎士が・・ってアピールがあってさ。

コーヒーの生豆とはごらんのとおり「乳白色」をしています・・

って枯れてるじゃんよ
919名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/16(土) 21:23:15 ID:???
>>917
おまいさんは笑えるけど
920名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/16(土) 21:36:07 ID:???
ぉっ。関西のマタリ大将がおいでなすったぜwwwwwwwwwwwwwwww ギガワロス(ハート
921名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/17(日) 00:11:31 ID:???
生のコーヒー豆は甘いよねー。
タンザニアで赤い実を農家の人に食わせて貰って感動した
922名無しさん@( ・∀・)つ旦~::2006/09/18(月) 10:42:33 ID:???
>>918
もれも観た。
しかし・・・一人づつ焙煎していて、お客さんが増えれば焙煎おろそかにならないか?
あれ観て、そっちが気になったが・・・。

というか、あれで更に豆の価格が上がらないか心配。。
923名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/20(水) 22:40:11 ID:???
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.rakuten.co.jp/kafte/1001151/1001220/
自演臭がするなぁ。アカウント三つもとって
924名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/23(土) 18:05:32 ID:???
>>920
即レス厨、今日も巡回おつかれさまです。
925名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/29(金) 08:01:48 ID:???
すごいなぁ、s本さん。
低温殺菌牛乳を普段飲んでるから、通常の高温殺菌牛乳だと、
「焦げ臭さが気になる」んだって。
いやぁ、尊敬します。

926名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/29(金) 09:45:26 ID:???
まあ俺様くらいになりますと
低温殺菌でさえもなんともうしますか
加熱による酸化臭がきになりますな
通ならだまって無殺菌です、はい
927名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/29(金) 10:21:24 ID:???
>>926
おいおい…無殺菌牛乳飲むと腹壊すよ。笑

ところで?そのS本さんって何所のS本さんですか?
もしかして千葉のS本さんですか?
928925:2006/09/29(金) 12:25:21 ID:???
>>927
ttp://www.omoiyari.com/
日本で唯一ここだけらしいですよ。

千葉の方です、はい。
929名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/29(金) 13:55:09 ID:???
>>926
酸化臭?↓読んで勉強し直せよ。
ttp://www.morinagamilk.co.jp/company/research/ronbun/d_03r2.htm

>>927
実は、搾りたてならまず問題ない。
>>926は酪農家の息子かもしれん。
殺菌が必要なのは流通・保存時間の延長のため。
930名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/29(金) 21:27:22 ID:???
>>925
違いがわからないのはお前だけだよ・・・m9(^Д^)プギャーーーッ
931名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/30(土) 07:53:59 ID:???

こういう風にちゃちゃ入れるしか能の無いやつって(w



932名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/30(土) 15:18:43 ID:???

あんたもね
933名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/30(土) 15:30:45 ID:???

ちゃちゃ入れるしか能の無いやつが来ましたよ
934名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/10/01(日) 00:55:03 ID:???
で、誰がS本さんですか?

1,>>930
2,>>931
3,>>932
4,>>933
5,>>934
6,>>1
7,S本さんはいないけどKちゃんならいる。
935名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/10/01(日) 02:48:09 ID:???
この荒廃具合でもsageりっぱなしの貴重な大人のスレです。これからも頑張ってください。
936名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/10/01(日) 09:47:26 ID:???
Kちゃんって誰?
937名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/10/03(火) 02:08:04 ID:jY24xDEh
後ちょっとでスレ落ちするからちょうどいいか。

 堀口。
 本店にあった5kgの釜を弟子に売りつけてしまったようだが、ホームページに
矛盾が出てきたぞ。

ttp://www.kohikobo.co.jp/modules/tinycontent4/index.php?id=1

で、「その日にローストした新鮮な豆を販売しています。」って書いたままだが
釜は、狛江にしかないのだろ。朝の九時までに、狛江で、その日販売する豆を
全部焙煎して千歳船橋まで運んでいるのか?狛江は、早朝から焙煎している
のか?

 狛江は日曜日がお休み。日曜日に本店で売っている豆はどこで、いつ焙煎
したの??
 研究所にあるフジローヤルの1kgガマで、日曜日の早朝にセコセコ焙煎
しているとでも言うのだろうか??

 たまに堀口で豆買うけど、同じ豆でも日によって焙煎が全然違う。芯焦げして
いる事もある。いろいろ言っている割には、焙煎下手だよね(って言うか、ご本人は
焙煎なんてしていないんだよね。)

 狛江の店の煙突は、排気、冷却の一対しかなく、10kgと20kgは同時には
焙煎できないと言う話も聞いたなあ。
 焙煎した豆は意外と売れていないのかなあ。

 堀口の豆って、美味しいと思いますか?
938名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/10/03(火) 02:30:58 ID:???
もの凄く直球で久々のストライクな書き込みがきたんでびっくりだよ、こりゃ。
その日にローストとか、新鮮第一なんてもう死語なんだから一々つっこんでもねぇ。
ニュークロップ神話がすでに終わってもいるわけで、パイオニア様を気取るのは大変だよなぁ。

狛江店が引っ越ししたときは味が安定しないで大変だったようですが、いまはどうなんでしょう。
見た目はふっくら色も整って優等生、中身は生焼け、だから豆の個性が分かりやすい。
なんて思っていたときもありました。
ここの焙煎に違和感を感じて卒業、ここよりちゃんと焙煎出来て一人前。
そんな感じじゃないか?
939名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/10/04(水) 06:36:17 ID:???
千歳船橋の店にも釜あるよ。

1kgと何キロかわからんがでかいやつ。
940名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/10/04(水) 18:07:28 ID:???
珈琲チェリーの果肉ってどうしてるんだろう。ジャムにでもしねえのかなあ
941名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/10/04(水) 18:18:35 ID:???
>>940
普通は廃棄物。
942名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/10/04(水) 20:26:26 ID:???
つーか、あれって発酵させるんだよな?
943名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/10/04(水) 22:25:09 ID:???
>>942
湿式ならな。乾式なら干して脱穀。
944名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/10/05(木) 00:28:15 ID:???
サンドライでも発酵はするよ。
945名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/10/05(木) 01:13:15 ID:???
>>941
ウォッシュドの場合、環境問題になるほどの廃棄物になるんじゃなかったか?
946名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/10/05(木) 01:39:54 ID:???
最近はセミウォッシュで外皮を堆肥にするのが増えたと聞いたことある。実際どうなんだか。
947名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/10/05(木) 13:06:29 ID:???
多分捨ててる。すっげー適当に放置していた。堆肥にする気はなさげ。
もしくはそのまま放置=堆肥代わりなのかもしれんが。
もっとも小規模農園の話だから、困るほど廃棄物が出るような大農園
なら、計画的に堆肥にしてるかも。 inタンザニア
948940:2006/10/05(木) 13:28:37 ID:tXjN4DJA
ジャムにならないのか。ビジネスチャンスか?
アラスカのいくらみたいにさ。。。
949名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/10/05(木) 22:13:53 ID:???
う〜ん、カフェイン多いんだろうな・・・・。

カルーアとかには使ってないのかな・・・・。
950名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/10/05(木) 22:18:35 ID:???
「ブレンディ オリゴ糖入り」ってのは、
もしかしてコーヒーチェリーからオリゴ糖を採ってるんじゃないのか?
誰か詳しい人いたら教えてくれ。
951名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/10/05(木) 22:24:30 ID:???
>>943

 発酵させるのは剥いてからじゃ?
952名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/10/19(木) 23:13:55 ID:F3zrqry3
最近ブルーマウンテンを買ったんですが、意外と欠点豆がありました。大きさも不揃い。去年、おんなじ店で買った時はそんな事なかったのに。
現地で何かあったんでしょうか?
953名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/10/19(木) 23:31:26 ID:???
>>952
ブルーマウンテンほどいかがわしいものはないと思う。
NO1からNO3までの規格があるが、すべてスクリーンサイズ。
NO1だから味がいいというものではない。
だけど、NO1に関しては樽詰めの国の保証書つき。

この規格をちゃんと提示している豆屋も少ない。
農園データに関しては皆無に等しい。

ただ消費者はブルーマウンテンだから買うという、レベルの低さ。

たいしてうまいわけでもなく、枯れてようが、雑味があろうが
ブルーマウンテンだからおいしいんだろうという幻想。

まともな豆でも100g 1500円に見合う味のものはないと俺は思う。
954名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/10/19(木) 23:52:05 ID:???
>>953
聞いたふうな口きいてんじゃねーよ。
てめーが勝手に思ってりゃいいんだよ。
押しつけんなや、ボケが。
955名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/10/20(金) 00:06:22 ID:???
>>954
別に押し付けてないよ。自分の考えをただ書いただけ。
少しカルシウム足りないんとちがう?
ミルク入れたカフェオレでも飲んで少しは落ち着けよ。
ガキじゃあるまいし。
956名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/10/20(金) 00:09:48 ID:???
957名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/10/20(金) 00:18:44 ID:???
958名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/10/20(金) 01:33:47 ID:???
ブルーマウンテン様の高貴かつ芳醇な香りがわからない下民がわめくスレか。
959名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/10/20(金) 14:53:25 ID:m6cf3lRd
952です。953さん、早速のレスありがとうございます。
因みに私が購入したのはNo.1でした。たまたま期間限定特価やったんでこの機会にと100gだけ購入しました。
まだまだ初心者で豆の味をしっかり引き出せなかったみたいで期待していた味ではありませんでした。
今いろいろな豆を買ってるんですがそれぞれ個性があって楽しいです。値段にはそれなりの理由があると思いますが、“自分好みの”味には関係ないんやなあと思いました。
因みに私はマイナーな豆を好む傾向にあるみたいです。
次は何買おうかな?
960名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/10/20(金) 16:16:36 ID:???
裏情報を持って来いよ!
961名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/10/20(金) 16:30:28 ID:???
手優花。会話になってへんやんけ。>>959
962名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/11/24(金) 15:47:04 ID:GYP9iJRE
殺人鬼
指名手配の リカルド・アンドレス・グティエレス・ロマノ (31歳)
彼はコロンビアのグティエレス前大使の息子。
このため大使の渋谷の自宅も家宅捜査を受けた

2006年に代々木公園でアメリカ人(34歳)を刺し殺して、国外へ逃亡中 

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/jiken/jikenbo/yoyogi/yoyogi.htm
963名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/11/24(金) 17:20:32 ID:???
あぁ、すごい裏情報だよな
964名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/13(火) 15:15:58 ID:DA75LXWT
某豆屋のスペシャルティーの見解って酷い・・・
965名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/13(火) 16:29:09 ID:???
スペシャルティーに見解もクソも無いw
966名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/17(土) 01:49:28 ID:???
安売り専門の豆屋でブルマン系は買わないほうが良いな。
安豆屋らしいブレンドを買うのがベスト、身の丈にあったものがその店で一番旨い
967名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/17(土) 02:16:30 ID:???
なんだいきなり。
「身の丈」を学校で習ってきたのか?
968名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/01(木) 20:16:12 ID:qS9urKR9
目覚めの一杯は決まってコーヒー。そんな人も多いのでは?
しかしコーヒーは運気を落ちつかせてしまうもの。朝飲むとやる気、元気、成長しようとする運気を抑えてしまいます。
これが習慣化してしまうと、才能を発揮しづらくなってしまう危険性もあるので、女性はジャスミンティーや中国茶、
男性はウーロン茶やプーアル茶がオススメです。金運アップには黄金色やブラウン系のお茶が有効です。
コーヒーを飲むのによいとされている時間帯は、十二時〜十三時、十五時〜十七時です。一日三杯までにするよう心掛けましょう。
969名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/01(木) 20:53:28 ID:???
なに風水?
970名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/02(金) 03:14:01 ID:???
なにもわざわざ黄金色のお茶なんか飲まなくても
金箔でも飲んだ方が早そうだな。
よほど、御利益ありそう。
971名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/02(金) 12:11:32 ID:???
スタバの会長がウーロンやプーアル飲んでたなら信じてあげるわぁ
972名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/03(土) 23:44:46 ID:H5pIc6nG
新スレ立てておきました。
コーヒー豆屋の裏情報 3
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/pot/1172932997/
973名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/03(土) 23:54:07 ID:bMQ2fGGg
大分県別府市に本社のある県内では有名なコーヒーショップ。
店舗名に「キヘイカフェ」とある。
ここの豆って結構!!だったり、??だったりとばらつきが多い。
輸入や買い付けってまともなのかな?
974名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/06(火) 15:24:41 ID:cDCCDlyG
>>973
サンヨーコーヒーだろ。善し悪しあるから自分で決めたら?
975名無しさん@( ・∀・)つ旦~
サンヨーってストーンシャイニングだったっけ?