ココが変だよ刑事ドラマ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しピーレN
刑事ドラマ、サスペンスドラマ、ミステリー小説などで
そりゃあないだろう、っていうのあげてください
2公務員:01/11/19 12:05
刑事と言っても所詮地方公務員に過ぎんのに、都会でもやけに立派な住処に住ん
でいる。どの刑事ドラマでも。
公務員の給料で何故?と思うね。
3名無しさん:01/11/19 12:41
独身なのにアパートorマンション住まい→独身者は待機寮住まいじゃ!
私服・脱帽状態で敬礼→原則として敬礼は帽子を被っているときだけ!
「○○刑事!」→
「刑事」は階級名じゃないから、「○○さん」「○○(巡査)部長」
「○○主任」など、敬称か階級名、役職名で呼ぶんだよ!
4名無しピーレN:01/11/19 19:35
>>3
別に独身でも、アパート、マンションには住めるよ.。
うちではね。
要は必要な時にチャンと出て来れればいいだけ。
今は携帯があるから、一つところで待機する必要性は薄れてる。

ま、ドラマじゃないけど、モーニング連載の警察署長で、犯人を現行犯逮捕した女警2人が、手続書や報告書も書かずに「今夜は飲もうか?」と言って逮捕直後に酒を飲んでいたのには、さすがに呆れたが.
5名無しピーレN:01/11/19 19:41
っていうか扱う範囲が広すぎ…
殺しから泥棒、暴力、そしてシャブまで…
しかも殺人事件も所轄だけで解決…
ん〜有能だ(藁
6阿佐谷北:01/11/19 19:52
おせっかいな忠告

ドラマ、それも特にテレビのものは見ないほうがいいよ。
7名無しさん:01/11/19 20:27
某・大人気&ロングラン刑事ドラマは、
「警部補を量産しすぎ」
8名無しピーレN:01/11/19 20:33
ほぼ毎回銃撃戦というだけでも変だがうすっぺらい鉄板を盾にして(ドラム缶とか)
弾が跳ね返るというのも変。
9名無しピーレN:01/11/19 21:07
マシンガンで正面から打ち合っているのに、

相手は蜂の巣、自分は無傷

変。
10名無しピーレN:01/11/19 22:31
>>9
西部警察で、寺尾聰がマシンガンに撃たれて殉職するところは壮絶だったなぁ。
11名無しピーレN :01/11/19 22:37
今の警察官は刑事ドラマを見て育った人が多いからみんなドラマに
出てくる刑事みたいだ。
12名無しピーレN:01/11/19 22:42
やっぱり、拳銃を何時も携帯してるとこでしょ!
許可が無い限り、刑事は拳銃を携帯することは無い。
13名無しピーレN:01/11/19 22:55
どんな事件が起きても、所轄署の5,6名の刑事だけで捜査する。

ちなみに「踊る大捜査線」は「太陽にほえろ」を全否定するってコンセプト
で始まったらしいが。
14名無しピーレN:01/11/19 23:01
踊る・・・は初め「サラリーマン刑事」って言うタイトルが考えられていた。
アヴァンティで聞いたんだけど。
15名無しピーポ君:01/11/19 23:03
>13
主人公が犯人を逮捕しない。
銃撃戦もカーチェイスもない。
・・・etc
確かに画期的ではあったけど、やっぱり細かい部分にアラが目立つ作品
だったね。面白かったけど。
反面、「ショカツ」ってリアル路線すぎて全くつまらなかった。
16名無しピーレN:01/11/19 23:38
はぐれ刑事で盛夏上着の第一ボタンを閉めていたこと。
普通は夏服に第一ボタンはない。
でも俺のもらった奴にはあった。
次にもらった夏服には無かったけど。
17名無しピーレN:01/11/20 03:17
クルマ止まるときは静かに止まらなきゃダメなんだオ
18名無しピーレN:01/11/20 04:32
雨降ってるのにスキール音鳴ってるしな。
19名無しピーレN:01/11/20 17:28
お前等 ヤラセのドラマを本気にしすぎ!(笑)
20阿佐谷北:01/11/20 20:34
 テレビの石原裕次郎にあこがれて、警察に入った人居ませんか?
21名無しピーポ君:01/11/21 20:41
何故か必ず警察署の地下には射撃場がある。
警視庁なら新木場の術科センター、各道府県警なら警察学校まで行かないと射撃訓練は
できないよ。
22名無しピーレN:01/11/22 19:27
カキコの7割=警察関係のオシゴトしてるひと
23名無しピーレN:01/11/22 21:38
結論

ドラマはドラマとして楽しみましょう!

あら探ししたっておもしろくない。テレビドラマなんだからみてておもしろくなきゃダメじゃん!
24名無しピーレN:01/11/23 02:21
犯人と立ち回りを演じる場所がいつも工事現場か港の倉庫街なのが気になる。
25名無しピーレN:01/11/25 00:55
「踊る」とか「警視庁鑑識班」見た後で「はぐれ」とか「はみだし」を見ると
いかにも出来損ないなドラマに見えるのはなぜ?
26名無しピーレN:01/11/25 00:57
>>25
全部出来損ない。
27名無しピーレN:01/11/25 01:16
>26
いやいや、程度の問題で、ですよ。
どうせ出来損ないなら「あぶない」みたいなのが好き。
28名無しピーレN :01/11/25 01:23
7人のデカはどうだい?現職さん
29名無しピーレN:01/11/25 01:33
西部警察
まず、大門軍団から逮捕しろ!!
なんで、犯人に対しショットガンで打ってんだよ。
しかも、戦車もどきのパトカー(名前忘れた)つかってるし。
30名無しピーレN:01/11/25 01:47
>>28
見てない(笑)
というか本当に民放のドラマ見てるほど暇じゃない…。
31名無しピーレN:01/11/25 02:13
西部警察で思い出したが、大門刑事がショットガンで犯人の拳銃だけを
見事に狙撃してたな。大藁
32名無しピーレN:01/11/25 03:14
なんだかんだ言いながら、結構みんな見てるやん。
33名無しピーレN:01/11/25 13:55
特別機動捜査隊が一番でしょう。
なんと言っても 協力 - 警視庁
ですから。
http://www.asahi-net.or.jp/~zu3h-sonm/tks/tks-1.htm
34名無しピーレN:01/11/25 17:33
>>33
というかこのドラマ知らない俺って…。
かなり長くやってたみたいね。
35タダのヲタ:01/11/25 17:36
まだ出てないのでここで…

『所轄の覆面に高グレード車があるわけねぇだろ!』
3ナンバーはギャランがあるので許す(藁
36名無しピーレN:01/11/25 17:49
AGITΩは見てる。
37名無しピーポ君:01/11/25 18:26
>>33
このドラマの影響で機捜隊が生まれたって、マジ?

>>35
最近はそうでもないよー!って言っても、所轄にZのガルウィングや、
赤黒ツートンのDR30や、レパードアルティマの覆面がある訳無いが。
38名無しピーレN:01/11/27 20:07
>>西部警察
大門さん、現場に行くときヘリに乗るけどさ、
ハコ乗りはやめようよ・・・。
それもショットガン担いだまんま。

某保険会社のCMでも相変わらずのハコ乗りっぷりにはワラタ。
39名無しピーレN:01/11/27 20:13
刑事が良い人柄で描かれている・・・絶対に変
40名無しピーレN:01/11/27 20:27
刑痔に正義感がある・・・とても変。
41 :01/11/27 20:33
>37
警視庁機捜隊はそのとおり。
当時は所轄の枠に囚われずに活動できる初動捜査チームはなかった。
42刑ドラ萌え:01/11/27 21:42
あのう・・・
柴田きょーへいのはみだし刑事の「広域」ってのはどおです?
ああいうのはあるんですか?
43名無しピーポ君:01/11/27 22:55
>>42
機動捜査隊みたいなモンだろ?実際、無線での呼称が「機捜」ではなく「広域」という
県警もあるし。
44名無しピーレN:01/11/27 23:21
だからレディー・ジョーカーを映画にしようよ
45名無しピーレN:01/11/28 15:11
リアル過ぎては一般受けしないが、デフォルメし過ぎてはアホしか見ない。ムツカシいジャンルですよね。
でも高村薫の合田警部補シリーズはドラマ化して欲しいな。
46名無しピーレN:01/11/28 16:31
PCのサイレン音が違うのが多い>「ファンファン」じゃなくて実際は
「ウ〜ウ〜」だ。
大きな事件を所轄だけで捜査してる
47名無しピーレN:01/11/28 16:32
踊る大捜査線での室井さんの待遇、誇張しすぎ!
48名無しピーポ君:01/11/28 20:20
>>45
大沢在昌の「新宿鮫」シリーズはどうよ?「氷舞」あたりなら恋愛あり、組織の暗闘
ありとなかなかドラマ向けだと思うのだが。主演は舘ひろし以外で。
49名無しピーレN:01/11/28 20:24
はみだし刑事
P12プリメーラ V35スカイライン覆面・・・とても変
P12プリメーラ覆面・・・ゼッタイ変
50名無しさん@1周年:01/11/28 20:45
>>46
昔は「ファンファン」だったんだよ。
それよりも、警察車両にも関わらず消防のサイレンを使ってる番組が多すぎる。
51名無しピーレN:01/11/28 22:30
マークスの山は映画、照柿はNHKのドラマになってるヨ
特にマークスの山の特捜本部会議はリアルすぎてビビッたよ
52ニシメ大臣:01/11/29 12:36
45に書き込ませて戴いたニシメ大臣です。

48さんへ 『鮫』は民放でドラマ化して欲しいですね。
      演出と役者次第で随分面白くなると思いますが、失敗したらショカツの二の舞に・・・。
     
51さんへ 『照柿』のNHKでのドラマ化は存じ上げませんでした。『マークス−』の方はビデオリリースされているのでしょうか?
      レンタルショップにあれば大変鑑賞したく思います。

 『踊る−』位のリアリティーが適度と言えるのではないでしょうか。
53ますだおかだ:01/11/29 14:39
通行人たくさんいるのに 鉄砲うつなよ。
5451:01/11/29 22:19
ウチの近くのビデオ屋ではレンタルされてました。
キャストは・・・まぁ、見てください。
55名無しピーポ君:01/11/29 23:34
>>54
合田警部捕:DC貴一ちゃん
56 :01/11/29 23:52
「マークスの山」は映画館で見たよ
R-15指定(死体の身元隠しの為、歯をハーケンでへし折るシーン、
精神科閉鎖病棟でのアナルファックシーンなどがある)
57名無しピーレN:01/11/30 07:18
>>41
捜査一課初動捜査班があった
それが発展的解消、独立して機動捜査隊ができた
58名無しピーレN:01/11/30 07:39
かなり古いドラマで「大捜査線」というのがあった。
警視庁第四機動捜査隊を描いたもので、わりとリアルだった。
杉良太郎が加納主任・加納班。神田正輝も出ていた。
他にも下条班とかがあった。
隊本部では警視庁の無線がバックで流れていた。本物そっくり。
無線も警視庁の指令が流れたり、コールサインも「四機捜」
「機捜401」「機捜406」「機捜407」「機捜409」と言っていた。
当時のマツダルーチェに反転式赤灯を取り付けていた。
59ニシメ大臣:01/11/30 13:29
51さん 55さん 56さんへ
 お返事ありがとうございます。ビデオ屋を覗いて見ます。
 ところで、古畑任三郎は『警部補 古畑任三郎』から『古畑任三郎』になったあたり
から警察手帳を携行しなくなったと記憶しているのですが、これってやはりマズイですよね?
60名無しピーレN:01/11/30 21:18
>>59
 たぶん警視庁でも、勤務中は必ず手帳を携行しなければならないという規則が
 あるでしょうけど、手帳持って出ると、紛失しちゃいそうなので携行しないの
 でしょう。
 それにあの人、警部補(係長さん)なんだから、部下の小泉さんにでも待たせ
 ておけば、大丈夫でしょう。
61@:01/12/01 01:19
勤務中は警察手帳は必携です(警察手帳規則第6条)
http://www.amaochi.com/k-techou.html
退勤の時は金庫に戻すそうだけど(笑)
62名無しピーレN:01/12/01 01:21
>>60
部下は今泉。
63ニシメ大臣:01/12/01 05:25
警視庁では車内暴力の増加に伴い、警察官の警察手帳の常時携行を始めたと新聞で読んだ気がします。 ところで、ドラマの警察手帳には所属警察本部名ではなく、『警察手帳』と金文字で書いてありますよね?あれも誤りだと思うのですが。
64名無しピーレN:01/12/01 06:07
>>63
本物と同じにすると47都道府県警察全ての手帳を用意しなければならなくなるので、
単に「警察手帳」とすると、使い回しが利いて便利だからと聞きましたが・・・?。
6560:01/12/01 10:07
>>62
お恥ずかしい。勘違いでした。

>>61
手帳の保管については、各都道府県によってばらばらです。
自己管理の場合、自分の机か更衣ロッカーに入れて施錠する。
でも家に持って帰っても良し、というかズボンのポケットに入れている
のを忘れてそのまま帰宅ということもある。

>>64
以前、テレビ局が「警視庁」と刻印された手帳を使ったら「有印公文書
偽造」になると警視庁から指摘され、「警察手帳」と刻印するように
なったとも聞いたことがあります。
66名無しピーポ君:01/12/01 14:32
>>65
>以前、テレビ局が「警視庁」と刻印された手帳を使ったら「有印公文書
>偽造」になると警視庁から指摘され、「警察手帳」と刻印するように
>なったとも聞いたことがあります。
もっともらしい話だけど、多分ガセ。最近のドラマでは「警視庁」「神奈川
県警察」など、実物通りに刻印された手帳を使っていることが多い。「ショ
カツ」では御丁寧にビニールカバーがかかってたし。
67名無しさん:01/12/01 16:30
私服捜査員でも拳銃には必ずカールコードが付いているのに、未だかつてそれを再現
したドラマは無い。ニューナンブを使うドラマが増えたのは良いんだけどねぇ・・・。
68 :01/12/01 19:42
ニューナンブをモデルアップしたメーカーは存在しないんだよな。
小道具さんご苦労様。(黒フィニッシュのチーフスペシャルを改造キットでいじらなきゃならない)
69名無しさん:01/12/01 23:57
>>68
トイガン界ではちょっとした「チーフブーム」だからナンブ改造キットが出てるけど、
10年ぐらい昔から、チーフ→ニューナンブのカスタム化はいくつかのショップや工房
でやってたよ。中でも旭工房はその独擅場。TVや映画に出てくるニューナンブの8
割はここの作品。
70名無しピーレN:01/12/02 01:07
>>67
必ずではないよ。
どこで仕入れてきたネタか知らないけど
勉強不足はハズかしいYO!
71 :01/12/02 01:46
>>65-66
「はぐれ刑事純情派」では、ご丁寧に名刺まで作ってたね。
(安浦刑事の「警視庁巡査部長 安浦吉之助」の名刺が出て来たのを、あるエピソードで
見た記憶がある)
72名無しさん:01/12/02 02:35
>>70
「必ず」ってのは確かに言いすぎかもしれんが、ランヤードリングが付いている
銃(大抵の場合、ニューナンブ)に付けてないのはおかしいだろ。実際問題、ド
ラマでは「必ず」付けてないんだし。つか、うるさいよ。
73名無しピーレN:01/12/02 03:07
>>71
普通は係名まで入れると思うが…(^^;)
7471:01/12/02 23:37
>>73
もちろん「警視庁山手中央警察署 刑事課」まで入ってた
75名無しピーレN:01/12/03 05:56
大阪地区限定の刑事ドラマ「部長刑事」は、
かつては、大阪府警全面協力だけあって使用する警察手帳等の装備品は
実物を使用し、なおかつロケも本物の警察署を使用していた。と聞きましたが、
本当なのでしょうか?。
76名無しピーレN:01/12/03 10:00
……俺の銃、ランヤード付いてない
77名無しピーレN:01/12/03 14:33
>>71
 安浦さんって巡査部長だったの?
 たまにしか見ないけど、あの態度のでかさは警部補かと思ってた。
7871:01/12/03 22:01
>>77
部長刑事です。正確には「“特命”巡査部長」。
昇任試験に拠らず、事件解決の功で昇進。
小説「はぐれ刑事純情派 贋作画殺人ルート(だったかな?)」を参照あれ。
79元現場:01/12/04 13:55
ドラマでは犯人タイーホ、めでたしめでたし てな具合だけど
現実はその後がしこたま大変なんだよ〜ダ!
殺人なんかだと報告書の量も相当だしネ・・・
80ニシメ大臣:01/12/04 14:50
『ケイゾク』に『スイープ(そう聞こえた)』と言う監察系の特殊部隊が出てきて、
サウンドプレッサー付きベレッタを撃ちまくっておりました。警察官として不適当
だからといって殺す事ぁないですよね。
 連ドラ時の『踊る大捜査線』で湾岸署の捜査員がバッチではなく、IDカードを
つけていました。あれは誤りだと思うのですが、いかがでしょう。本庁の人間も本
庁のシーンでは『M.P.D.』のバッチなのに湾岸署では色違いのIDを装着し
てました。
 ところであのバッチなんて名前なんですか?
81 :01/12/04 18:22
>>79
事件の公判廷に、証人として呼び出される場合もあります。
82アーポリ24:01/12/04 20:15
 ドラマ板から来ました。
>>75 かつては警察車両や庁舎、果てはホンマもんのPM(警察官)
 まで出演しておりました。しかし、「グリコ・森永事件」で被疑者
 が警察無線を傍受していた事実(当時はまだアナログだった)とか
 が重なり、あまり手の内を見せたくないのか、これ以降ホンマもん
 がドラマに出演することはなくなりました。
  現在は「応援」というカタチで同ドラマとの関係はまだ続いてい
 るようです。日本で唯一のホンマの警察からのお墨付きの刑事ドラマ
 です。
83コノハズク警部:01/12/04 21:37
床屋に行っても一向にさっぱりした髪型になってないのはどうして?
84親切な人:01/12/04 22:10

ヤフーオークションで、幻の人気商品、発見!!!

今は無き「コピーガードキャンセラー」↓
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b18032656

注目のオークションに適用される事、
間違いないですね。

買わないと、一生の損だと思います。
85でかちょ。:01/12/05 20:56
>>82
いまでも火曜サスペンス劇場当たりの2時間ドラマの地方ロケなヤツは、
地元の警察の協力のもとに撮影してる。
できたばっかりの警察署新庁舎(まだ運用開始前)を撮影場所に提供してたり、
本物のパトカーを撮影に使ってたり。

殺人事件の現場にレーダー付きのパトカー出てタノ、チョトワロタ

でも、指紋の対照をインポーズでやってるの、ちょとむかつく
86名無しピーレN:01/12/06 06:18
>>84
宣伝はやめれ、馬鹿
87名無しピーレN:01/12/06 06:19
>>85
そういえばそうですね。
私の住んでいる隣町が火曜サスペンスの舞台になった事がありますが、
その時に地元警察署のグロリアPCが事件現場に臨場して来るシーンがありましたっけ。
しかし、警察署内部の撮影は出来なかったので、警察署のシーンは
市役所の総務課の部屋が使われたそうです。
ちなみに、エキストラは総務課の職員が勤めました。
(用意された制服のサイズが合わなかった!と、婦警役の女子職員がぼやいてたそうで・・。)
友人の市役所職員から聞いた話です。
88名無しピーレN:01/12/08 11:45
「太陽にほえろ」の次(正確に言うと「太陽にほえろ2」の次の「ジャングル」は
短期間だったけど、かなりリアル路線だった。
殺人の捜査の最中に関係ないコソ泥が捕まったり・・・。でも、すぐに終わっ
たところからして、不人気だったのでは・・・。
警察官に限らず、そのまんまリアルにドラマ化して、面白いような職業って
ないのでは・・・?
89名無しピーレN:01/12/09 14:09
ドラマとして割り切った場合、「刑事貴族」の2と3が一番好きです
登場人物がしっかりと描かれていて皆魅力的でした
それと、BGMがかなりマッチしていたのが印象に残ってます

本城さん・・・そして宿敵のアソウ=ナオミよ、今一度帰って来てくれ
90名無しさん:01/12/09 21:12
>>88
どのエピソードだったか忘れたけど、刑事部屋に事件発生の無線が流れ、勝野洋扮する
溝口(?)が「八坂了解、扱い溝口」と応答してたのは妙にリアルだった。
91名無しピーレN:01/12/10 06:36
このスレ面白いねえ!

「西部警察」と「踊る大捜査線」で、
登場人物のキャラクターを見比べるtと楽しいすね。

大門はあんなに威張ってたのに、
実はあの係長クラスだったのか……。

小暮は警察のお偉方かと思ってたら、
袴田課長と同じだったのかい!
個室でブランデー飲んでるのに・・・・・・
92名無しさん:01/12/10 08:20
>>91
>大門はあんなに威張ってたのに、
>実はあの係長クラスだったのか……。
大門は部長刑事(巡査部長)だから所轄じゃ主任。
93名無しピーレN:01/12/10 21:30
>>91
小暮課長は警視だよ。
袴田課長は警部。よって小暮課長のほうが偉い。
9491:01/12/10 22:41
>92
主任ってことは、ひょっとしてあの湾岸署の係長より下なのか〜。
ちとショック。

>93
あ、役職でのランクってことです。
小暮は本庁のエラいさんが大門軍団を監視するために降りてきた人だから、
階級としては課長に不相応なほど上なんですよね。
95 :01/12/10 22:42
警視で課長なら、西部署署長は警視正か警視長あたりか。
配置の面では重視されてるんだね、西部署は。
96名無しさん@1周年:01/12/10 23:38
>>95
所轄の署長で警視長は無いだろ。主要課長が警視の場合、署長は警視正。副署長
と主要課長は同列の警視。
97名無しピーレN:01/12/10 23:43
太陽にほえろ2001なんか館ひろしの役なんかキャリア組らしいですからな…。
新宿鮫なんかといっしょにしてない?
98名無しさん:01/12/10 23:55
「踊る〜」の湾岸署って、あの規模の所轄署なら刑事課は一課(強行犯、盗犯)と
二課(知能犯、暴力犯)に分かれてて、課長も警部じゃなくて警視な筈。おまけに、
湾岸署には何故か警備課が無い。
99名無しさん@1周年:01/12/10 23:57
>>97
「太陽にほえろ」ってことはボス(=係長)だから、階級は警部捕。あの年齢
で警部捕のキャリアって・・・?鮫島警部みたいに爆弾でも抱えているのか?
100名無しピーレN:01/12/11 00:10
しばた♥
101名無しピーレN:01/12/11 02:28
特捜最前線でずーと気になっていること。
最終回で特命捜査課が特命捜査部へ昇格し、桜井、橘の両警部が警視に昇進してそれぞれ
特命1課長、2課長になったが、課長の神代警視正は警視長に昇進したのだろうか?
そのまま特命捜査部長にはなっていたが? 肩書きが部長になっただけで階級はそのままか?

しかし、このドラマもよく考えたらすごい設定だったな〜。
課長が警視正で、捜査員が警部、警部補クラスばかり。
所轄で言えば、課長,係長クラスが走り回って犯人捕まえてたんだから!
102名無しピーレN:01/12/11 10:40
>>99
 「太陽にほえろ」(初代)の石原氏は警部補の設定だったが、
 「太陽にほえろ 2001」(七曲署捜査1係シリーズも)の館氏は警部らしい。
103 :01/12/11 22:25
>>101
警察庁本庁では?あそこなら警部補がヒラだし(笑)
104名無しピーレN:01/12/11 22:40
西部警察の小暮課長も確かキャリア組みだったよな。
キャリアであの歳で所轄の課長/警視だなんて、完全な落ちこぼれ組み。
まぁ、上の命令無視して、自分から落ちこぼれた可能性は有るが。
105名無しピーレN:01/12/11 23:41
>98
そりは地方警察でのこと。
警視庁だと署轄には刑事課は1つしかおかない。
ただ、規模によっては刑事課長が警視だったり、課長の上に刑事官が
いたり、課長の下に代理がいたり、と管理職がいっぱいいる。
あっ、でもだいたい何処の署にも課長代理はいたな…。
前、野暮用で8方面管内の某署の生活安全課には人数こそ少なかったが
課長代理の席があった。
106名無しピーレN:01/12/12 01:34
>>101
誠直也は巡査長だったよ。
途中で試験に受かった。
桜井は、最終回に警部に昇進したんじゃなかったけ?
107名無しピーレN:01/12/12 06:23
火曜サスペンス警視庁鑑識班は腕章が正確で良い
108名無しピーレN:01/12/12 08:26
パトカー到着と同時にサイレンが止まる。

これ定説。
109名無しさん:01/12/12 12:57
面パトのスピーカーは赤色灯と一体(あぶない刑事より)
110名無しピーレN:01/12/12 13:04
>>108 >>109
なんだこりゃ
111ニシメ大臣:01/12/12 13:10
昨日の『身辺警護9』についても『特捜最前線』同様、警視、警部、警部補階級がやたらたくさん出てました。ところで、あのドラマに出てくる様なセクション(捜査一課の警護専従班)って実在するのですか?誘拐とか扱うあたりの仲間としてえがかれていたのですが。
112名無しピーレN:01/12/12 17:41
>>111

番組は見てませんが、身辺警護は警備部警護課の所掌です。
刑事部捜査第一課にはないと思われ。
113名無しピーレN:01/12/13 03:20
涼風に萌〜!
114ニシメ大臣:01/12/13 05:09
112さん 御返事ありがとうございます。しかしながらSPではなく、やはり捜一と言う設定でした。伊丹監督の遺作『マルタイの女』に出てきた様な感じでした。命を狙われた一般人の護衛をするチームらしいですが、謎が多々残ります。うーむ
115名無しピーレN:01/12/13 08:09
>>108 >>109
何を書き込んどるのかね
赤灯とサイレンアンプは別々だろ
おふざけ?
116名無しピーレN:01/12/13 08:23
>115
スレのタイトル見なよ!
変なところをあげてるんだろ?
>98
遅レスだが、踊る大捜査線の設定にはちゃんと警備課があるよ。
あと、105が言うとおり、警視庁は署轄刑事課は一個課体制。
もっと詳しく説明するならば、警視庁の署轄には刑事官はいない。
A級警察署になると、
署長(警視正)>刑事生安担当副署長(警視)>課長(警部)
>課長代理(警部補)>係長(警部補)>主任(巡査部長)>係員(巡査)
課長代理制は警部補階級が増えたために今はどの署にも確実にある。
普通の係長と何が異なるかというと、課長不在時には課長の職務を代行できる。
いわゆる統括係長みたいなものだ。
また、当直体制時の擬律判断も行う。従って係長でも先任者が多い。
117名無しさん :01/12/13 08:24
>>115
>>118>>119は間違っていた事実を書いているのだと思われ。
118名無しピーレN:01/12/13 08:32
>>111
捜査一課の警護専従班なんて無いでしょう。架空と思われ。

強行犯捜査第1〜第2係、殺人犯捜査第1〜第9係、
強盗犯捜査第1〜第2係、火災犯捜査第1〜第2係、
科学捜査係、特殊犯捜査第1〜第4係

扱っても所轄がするんじゃ?
119名無しピーレN:01/12/13 08:40
>112さん
警護課
 VIPの警護。
 警護課長(警視正)の下に内閣総理大臣担当、
 国務大臣要人担当、各政党・要人担当、外国要人担当の管理官(警視)
 が置かれそれぞれの下に数個の係(係長は警部)がある。
 また庶務担当管理官の下に管理係などがある。
 その他には予備部隊として機動警護隊を編成することもある。

・庶務担当管理官
  警護管理係
・内閣総理大臣担当管理官
  警護第1係
・国務大臣担当管理官
  警護第2係
・各政党・要人担当管理官
  警護第3係
・外国要人・機動警護隊担当管理官
  警護第4係

一般人の警護などはしないのでは
120名無しピーレN:01/12/13 11:40
なんで拳銃を撃ち合う場面では刑事が多い。

交番の警察官の方がそんな場面に出会う確立が多い。

刑事は普段、拳銃持ち歩かないし。

既出?
121名無しピーレN:01/12/13 15:21
刑事ドラマにリアリティを求める人には
『ホミサイド/殺人捜査課』をお薦めする。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/996678680/l50
http://www.super-ch.com/line/homicide/
122名無しピーレN:01/12/13 15:24
あ、海外ドラマだけど。
123 :01/12/13 23:19
>>119
静岡での「一力一家」問題の時、報復に備えて海老塚自治会の関係者を
県警が護衛してたが?
(事実、住民運動のリーダーや顧問弁護士が襲われた)
ああいう場合の警護担当はどこ?
いわゆる「SP」は警視庁にしかいないんだよね?
124名無しピーレN:01/12/14 00:52
「マッドポリス/特命刑事」かな。
この番組自体、ひたすら悪人を射殺するだけのドンでも刑事ドラマだったが、
子供心にひどいと思ったシーンがあった。
「助けてくれぇ〜」と泣き叫び、命乞いしながら逃げ惑う犯人を追い詰めて、後ろから射殺。
いくらなんでも、これは無いだろうって思ったよ。
何日か後の、新聞のTV批評でこのシーンが取り上げられ「警察の暴力について〜」って
批判されてたな〜。
1251:01/12/14 01:03
-------------------------------------------------------------------------------
●貴方に代って恨み晴らします!!!★別れ工作・特殊調査専門!!!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠が
欲しい・電話番号などから住所などの詳細を調べて欲しい・等など
何でも気軽に相談下さい。確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。

http://www.blacklist.jp

● 女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp
126名無しピーレN:01/12/14 16:09
『87分署』→『ヒル・ストリート・ブルース』→『ジャングル』の
流れの上にある刑事ドラマって今はないの?
127名無しピーレN:01/12/14 21:02
今年のはみだし刑事って、やけにリアル路線になってない?
オープニングのキャストテロップに階級までついてるし・・・
128名無しピーレN:01/12/14 21:36
警視庁暴力団対策課
課長(警視)、理事官(警視)の下に各グル−プを統括する管理官(警視)が
いる。その下に各係長(警部)が置かれている。
・暴力団対策企画担当管理官------暴力団対策企画係(課内の庶務担当)、暴力団情報管理係(暴力団構成員の情報管理)
・暴力団排除担当管理官-----暴力団排除第1係(暴力団組員の暴力団離脱相談、企業や一般市民の民事介入暴力の相談など)、暴力団排除第2係(暴力団犯罪の被害者、情報提供者の身辺警護)
・暴力団規制担当管理官(2名)----暴力団規制第1〜第5係(指定暴力団の指定作業)
129名無しピーレN:01/12/14 22:11
>>105
新宿署と渋谷署には二課ありますけど・・・
>>120
刑事の方が交番勤務員よりも危険が少ないため、刑事は外勤警察官より発砲件数が
遥かに少ない。刑事が犯人を検挙する時はほとんどが通常逮捕のため万全を期して
臨場するが、交番勤務の場合は職質による検挙がほとんどで、危険を伴う。
130 :01/12/14 22:18
刑事課(捜査課)に無線機(トランシーバー)一台、ドンと置かれてる事。
普通、各課にはボリューム・電源スイッチ・スピーカー・ハンドマイクだけが
くっついた箱(リモコン)だけで、送信機本体は屋上の「無線機械室」辺りに
置かれてるはずだが?
131名無しピーレN:01/12/15 01:39
毎週、殺人事件あってたいへんそーだな
132名無しピーレN:01/12/15 22:10
>116
105です。補足説明、ありがとうございます。ただ、警視庁にも刑事官ポストが
あるはずです。3年ぐらい前から副署長級で警務官などと同じで、刑事・生活安全
部門の監督を行うポストです。あと課長代理は警部がなります。警部補で代理に
なる、というのはなかったはずです。
133 :01/12/19 00:54
>>115
赤灯とサイレン、一度に制御できる製品もあるんだが?
134名無しピーレN:01/12/19 07:01
>>111
身辺警護9の話だけど
捜査一課や警護課、暴力団対策課など出てきたけど
結局、どこが扱うの?
暴力団排除第2係(暴力団犯罪の被害者、情報提供者の身辺警護)が正解?
135名無しピーレN:01/12/20 12:20
>132
課長代理は警部補だよ?
それとも本部の課長代理のこと?
刑事官ポストと警務官ポストは担当副署長制度のことね。
刑事官と警務官という名称の役職は警視庁にはないよ。
136名無しピーレN:01/12/20 12:25
>134
身辺警護9は知らないけど、警視庁の場合を。
要人の警護には警備部警護課が扱う。
警護対象という物が定められていて、総理大臣を始め、いわゆるお偉いさんの
警護を行う部署。
暴力団に命を狙われたりとした場合は、状況にも寄るけど基本的に署轄の捜査が
行う事が多いね。ストーカーが襲ってくる場合には生安とか地域あたりが通常勤務を
通じて警戒を行う。
こうした、犯罪対象に命を狙われる事案について、状況次第では機動隊が
かり出される。
137名無しピーレN:01/12/20 14:04
ワニ分署
138名無しピーレN:01/12/20 18:55
>136
警視庁暴力団対策課の
暴力団排除第2係(暴力団犯罪の被害者、情報提供者の身辺警護)は警戒しなくなったの?
139 :01/12/22 00:47
静岡の暴追運動の時は、警護対象者の家の前に、機動隊のワゴンが貼り付いていたそうな。
140名無しピーレN:01/12/24 07:34
>>135
>刑事官ポストと警務官ポストは担当副署長制度のことね。

どういう制度?
TBS系2時間ドラマ月曜ミステリー劇場
本格派刑事サスペンス「陰の季節B密告」。
主演:上川隆也

警察の人事を担う警務課が舞台の人間ドラマ。
警務課警視の二渡(上川)は、警視昇任候補に地味だが誠実な警部・曾根(不破万作)を推薦。
だが、曾根がパブのママと不倫中だという密告書が届く。
二渡は密告書が警務課に届いたことから、昇任間近の曾根を狙った内部の人間の仕業と推察。
同僚の七尾(浅木久仁子)らと警察署内を調べ始める。
さらに、曽根が通っているというパブやラブホテルを調べるため、
昔の部下・柳(金山一彦)を頼ることに。
だが、二渡は、指示を無視して深追いする柳に警戒心を抱く−。
http://www.tbs.co.jp/bansen/moon/now4.htm

警務課人事が舞台という珍しい着眼。
原作は横山秀夫(『陰の季節』文藝春秋社)
>>135
>>刑事官ポストと警務官ポストは担当副署長制度のことね。

うちの県警は大規模署に、
副署長(警視)の下・課長(警部)の上に、管理官(=警視)がいるよ。
多いところは会計・生活安全・刑事・交通・警備の5人の管理官がいるよ。
ちなみにうちは、本部の警部は「課長補佐」、警察署は「課長」。
(上席警部は「調査官」というが、肩書きでは「調査官兼課長補佐」などとなる)
警察署に課長代理という職はないね。
鹿児島県警にはあったんじゃなかったかな?違う?
143大規模署:01/12/24 21:42
愛知県警察にあっては、
中・中村・岡崎・千種・豊橋・一宮・南などの署に
警視の課長(管理官級)を置く。
以前は刑事官などの名称であった。
それらの署では警部は課長代理。
144:01/12/24 21:45
所轄の警視は調査官級だね。
145名無しピーレN:01/12/24 22:15
「必ず」ってのは確かに言いすぎかもしれんが、ランヤードリングが付いている
銃(大抵の場合、ニューナンブ)に付けてないのはおかしいだろ。実際問題、ド
ラマでは「必ず」付けてないんだし。つか、うるさいよ。
147某省庁長期出向中:01/12/25 00:46
>141
おお、見たぞ。刑事ドラマならぬ人事ドラマ
これ結構好きだな。各話ハッピーエンドでなく苦い思いで終わるとこも。
高田純次扮する部長がちょい年寄り過ぎる気もするが。
148公務執行妨害:01/12/25 01:03
             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / | おにぎり
           / /  \          / ̄ ̄ ̄
           / /     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄| わしょーい!
         ./ /■\     , -つ   \
         / / ´Д`)  ./__ノ        ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    \ / /   ⊂_ヽ、
        .|    へ/ /      .\\ /■\
        |    レ'  /、二つ       \ ( ´Д`)
        |     /.          . >  ⌒ヽ
       /   /             /    へ \
       /  /               /    /   \\
      /  /               レ  ノ     ヽ_つ
     / ノ               /  /
   _/ /                /  /|
  ノ /                 ( ( 、
⊂ -'                    |  |、 \
                     .  | / \ ⌒l
                       | |   ) /
                      ノ  )   し'
                     (_/
149名無しさん:01/12/26 18:09
刑事ドラマって現実離れしてるからね。
本当のところ、実際の刑事さんはドラマでやるような事をしてるの?
150名無しピーレN:01/12/26 22:14
元旦のフジテレビのドラマ 救命病棟24時に海保のSSTが
登場するらしい。
フジテレビのドラマの紹介ページ↓

http://www.fujitv.co.jp/jp/kyumei/midokoro.html
151無名:01/12/26 23:30
疑問なのは、時効完成1分前とかで犯人逮捕の一報が入り、本部なんかが「やったー」って湧く場面。
逮捕したって期間内に起訴しなきゃ意味ないyo・・・・。
152名無しさん:01/12/27 08:11
>>150
特警隊とSSTは別だよーん。
153名無しピーレN:01/12/27 19:10
特警ウインスペクターとは、平和を愛し、友情を信じ、
人の命を守るため犯罪に立ち向かう、
警視庁特別救急警察隊のことである
154名無しピーレN:01/12/27 19:11
犯罪が高度化した時代
人の命と心を救うために、
自らの青春をかけて立ち上がった若者たちがいた
それが、特捜救急警察である
155名無しピーレN:01/12/27 19:11
多様化する犯罪から人々を守るために、
3つの魂が炎となって燃えた
これは、明日の地球に愛と優しさを求めた、
特別救急捜査隊の物語である
156名無しピーレN:01/12/27 23:20
>>141
ビデオで見たけどドラマとしては良かった。但し、警務部長も課長も歳取りすぎ。だって神奈川県警だろ!それに警務の中ももっとツーツーだよ。
157名無しピーレN:02/01/16 03:23
陰の季節シリーズの主人公、たたきあげのくせにあの若さで警視?

158名無しピーレN:02/01/16 13:50
>>157
たたきあげだったのか?
オレ、キャリアだと思ってたよ。
159名無しピーレN:02/01/16 14:26
陰の季節、動機編で地元採用だって言ってた。
160名無しピーレN:02/01/16 16:42
よく刑事ドラマで犯人が自供する時に泣きながら「刑事さんすみませんでした。」
とやるのはおかしいとは思わないのかな。
それを言うなら被害者に対してだろう。警察は何も被害者の代理人でも何でもない。
また権力をひけらかした勘違い野郎も出て来る。ドラマを作る時はそういう面も
しっかり考慮して作って欲しい。
161名無しピーレN:02/01/17 01:25
「自首しろ、今なら罪が軽くなる」って刑事が言うことかな。
軽くなるわきゃね〜だろ!
捜査線上に容疑者として浮かんだら、自首したって逃げ切れなくなったから出てきただけって
取られ、裁判でも全然考慮されない。
162名無しさん:02/01/17 08:18
>>161
>裁判でも全然考慮されない。
「自首」と「出頭」の違い。容疑者もしくは重参として浮かび上がってきていても、
自ら「出頭」すれば全く考慮されないということはない。
163名無しピーレN:02/01/17 08:26
情状酌量のネタにはなるかもね。
164ヒロシ:02/01/17 17:20
ヒロシ(164)ゲトー!!
165 :02/01/17 18:39
手配されてても、出頭で情状酌量があるの?
本来の意味での「自首」だけだと思ってたが。

(“本来の意味での「自首」”―警察が犯罪発生を知る前に出頭する事
“人を殺してそのまま署や交番へ直行”がこれに相当する)
166名無しピーレN:02/01/17 18:43
でも 参考人なんて 一つの事件では一人や二人ではないと思うぞ
警察なんて勝手だから 何もしていない奴にまで参考人として
チェック入れとくんだろ
参考人として聞かれた本人としては迷惑
167名無しピーレN:02/01/17 19:46
弁護士が付き添っていないと自首にならないのでは無かったっけ?
168名無しピーレN:02/01/18 19:49
文京区音羽の春奈ちゃん殺害事件は
犯人の主婦が夫と丸の内署の前にたたずんでいただけで
自首あつかいだったじゃないか。
169名無しピーレN:02/01/18 20:04
今はどうか知らないけれど、昔は10号リールのオープンリールデッキ
(オーディオ録音用)がこれ見よがしにセット壁面の机の片隅に鎮座
していた・・・(w
170 :02/01/19 00:41
>169
今なら「デンスケ」(再生速度可変機能付きテレコ 業務用として有名)を使うと思う。

でも、何分かかるか判らない録音なら、オープンリール機使ってても不思議じゃないよ。
171名無しピーレN:02/01/19 22:10
「太陽にほえろ」の査問委員会でのシーン。
査問委員「○○刑事、前へ」だって。
プッ。
刑事だって! 警察官同士で。
172名無しピーレN:02/01/19 22:53
マカロニ、ジーパン、テキサス、ボン、
173名無しピーレN:02/01/19 23:12
>167
自首は弁護士が付き添ってなくてもOKヨ。
捜査機関(警察・検察)に対して自らの犯罪を申し出てればいいのダ。
でも検察に自首ってないよね。どこにあるのかも知らない・・・。
174名無しピーレN:02/01/20 00:45
>>171
○○刑事って言うぞ、警察官同士でも。
ただし、相手が巡査、巡査長の刑事課、生活安全課員の場合だけど。
巡査部長以上は○○部長、○○係長だね。
175 :02/01/21 22:32
>>173
地元の検察庁に出頭すればいいのでは? 単に例がないだけで。
余談だけど、浦和地検(当時)庁舎に、仕事で入った事があるYO!
176名無しピーレN:02/01/25 07:51
最近、やたらと管理官が登場するドラマ多くない?
踊る大捜査線の影響だろう。管理官がすごく偉いみたいに
描いているみたいな。
177名無しピーレN:02/01/27 01:44
てっゆうか、今までおかしかった刑事ドラマを修正したんだろ?
大事件が起きても、捜査本部も置かず所轄の5,6名の刑事だけで解決するって
パターンがいい加減、大嘘だって見てるほうも分かってきちゃたからね。
それと、管理官は偉いよ。警視だもん。
現場の人間から見れば最高峰に近いでしょ。
それ以上だと、雲の上の存在で偉いとかって感覚じゃなくなるんじゃない?
178名無しピーレN:02/01/27 01:54
>>177
あの〜、警視は腐るほどいるよ。
最高峰だなんてとても…。
179名無しピーレN:02/01/27 03:26
>178
うーん、>177は「現場の人間から見れば」って言ってるじゃん?
そりゃさあ、警察官僚としてのピラミッドからすれば、
警視なんて「その他大勢」だけどさ。

警視といえば署長クラスなんだから、
普段会う中では(署長ですらあまり合わんだろうが)
トップクラスの人間なのでは?

警視正なんて署内にはいないかもしれないし、
所用で署に降臨されたのを見送るだけでしょう。
それが「雲の上」ってことでしょう。

現場の警官なんか、一生管理官と口きかない人がほとんどじゃない?
180名無しピーレN:02/01/27 03:52
>>179
あほか?
現場でも警視はざらだ。
署長(警視正だろうが)なんか毎日殆どみんなと口聞くぞ。巡査だろうがなんだろうが。
各課に回ってきて、部下の把握をする。それが管理職のまず第一の仕事だ。

管理官は普通警視なりたてのポストだからもっと身近だし。
部課が違う管理官とは余りあうことも無いだろうがね。
君はドラマ漫画の見すぎによる所謂「管理官病」だな。
今日一日ゆっくり休みなさい。
181179:02/01/27 04:43
>180
詳しく教えてくださってありがとうございました。
「踊る大捜査線」だけの知識でモノ言ってました。
お恥ずかしいです。
182オレも:02/01/28 10:36
「スチュワーデス刑事」「温泉マニア刑事」「女子アナ刑事」
今年に入ってこれだけやってくれました。
日本人って本当に刑事モノ好きだね。
183名無しピーレN:02/01/28 11:20
それは刑事モノか?
184名無しさん:02/01/28 18:23
>>180
水を差すようですが、あながち>>179の言っている事も間違いではありませんよ。
所轄によっても違うでしょうが署長(警視正)が全ての部下を把握しているという
事は恵まれている方ですよ。
それに担当管理官もあからさまに偉そうな態度(特に所轄の巡査や部長、係長クラス
に対して)を取られる方もいます。まあ、そういう方は大抵、本部の巡査部長や主任
あたりからも疎まれてますが。実際、今は警視が余っているので様様な方がいますね。
185名無しピーレN:02/01/28 18:36
>>184
んでも各課を回らない署長は殆どいないな。
降臨や雲の上なんてのは明らかにドラマの影響だ。
186名無しさん@1周年:02/01/28 21:48
>>185
普通、逆じゃねぇ?
187名無しピーポ君:02/01/28 21:55
>>186
?
188名無しピーポ君:02/01/30 02:57
留置までまわる署長もいるしな
189青島巡査部長:02/01/30 03:05
名無し君、自問自答して面白い?それからビーレって何?
190名無しピーポ君:02/01/30 03:32
うちの前の署長は最悪だった。各課回るのはいいけど、お茶を飲みに来て
まぁ雑談に近い場合が多かった。(部下を把握するためならまだ良いが)
それより最悪だったのは、正になりたがっていたこと。
当然、検挙成績などに関して異常にうるさい。署内でも基地外じみている
とよく話が出ていた。ああいうのには本当にまいる。署内の実状把握も良いが
管内実態把握に勉めて、検挙数などに関しても無理難題を言うのはタマラン。
正直、あんなのが警視にまでなっている事が大きなショックだ。
191名無しぴーぽーくん:02/01/30 07:52
結局ドラマはドラマとして楽しんで見るのが一番だと思います。
リアルすぎてもつまんないし・・・。
西部警察とかあぶない刑事とか興奮しながら見てた人がほとんどでしょ?

リアル路線に走ると現実と違う部分が見えてきて興ざめしちゃうしね。
ばんばん銃撃戦とかしてた方がドラマ的には面白い。
192 :02/01/31 00:02
>>182
「刑事」と付くけど、あれは2時間ドラマお得意の、素人探偵もの。
あの手のモノで一番気に入らんのが「浅見光彦」シリーズ。
一介のルポライター風情が関わって、解決させるんじゃない!
193タリバン刑事:02/01/31 13:02

いいんだよ、なんっだて。
所詮、創作の世界なんだから。
次は「F1刑事」とか「2ちゃんねら刑事」をフジテレビが考えているとか。
194名無しさん:02/01/31 17:33
機動刑事タリバン
195 :02/02/01 00:11
>>193
ここはいつから「創作なら何でもあり」を認めるスレになったんだ?
「変な点」を指摘するスレじゃなかったの?
196srrt:02/02/01 03:29
■□■□■□■□■□■□■□■□■


月収100万円オーバー



出会いサイト開業マニュアル


出会いサイトシステムをサーバーごと貸します



http://www.kgy999.net/open.html



□■□■□■□■□□■□■□■□■

re
5yyherhg
197    :02/02/01 23:19
一刑事が、じゃあこれから裁判所へ逮捕状請求してきます。
といとも簡単に、手ぶらで裁判所へ向かう、
そんなもんじゃないだろ それに逮捕状を請求できる決裁者は警部以上だろう
198名無しピーポ君:02/02/01 23:21
>>197
「請求しに行く」のは誰でも良いんだよ。
199名無しぴーぽーくん:02/02/02 00:34
昔のサスペンスドラマで新潟県警の刑事が新宿署の刑事だと偽って手帳を見せる
シーンがあったけど・・・
200 ◆l0DtPXyM :02/02/02 02:26
やっぱジーパンは憧れだったな。死に様と言い…。
ttp://www3.ic-net.or.jp/~pakuri/gallery/8.jpg
201名無しピーポ君:02/02/02 04:03
うんこ
202名無しピーポ君:02/02/02 04:30
 取り調べで出るカツ丼って、刑事のオゴりって
イメージがあるけど、あれ後でしっかり請求書
送ってくるのよね。

 以前任意で色々聞かれた時、知らずに頼んだら
「オゴると買収になっちまうから、自腹な。」
と言われた。

 そういうことは、注文前に言えよ!
203米国自警団団長 チャールズ・ブロンソン:02/02/02 05:48
西部警察の大門、、、ショットガンで犯人コッパミジンコ!、、、
アンド、放水車も特注した!、、、アンド、戦車と戦った!、、、
アンド、その戦車は大砲でヘリを撃墜した!、、、
アンド、車が転倒する時、ヘルメットをかぶるな!、、、
アンド、44マグナムで犯人を撃つな!、、、
アンド、達ひろしはノーヘルで運転しながら射撃!、、、
204 :02/02/03 00:05
>>202
最近は一切そういう事はしないはずだよ(供応行為として自白調書が無効になる)
205名無しピーポ君:02/02/03 07:44
警察官って、自前で銃を持っていいんですか?

44マグナムだのスーパーブラックホークだの持ってる人がいますが……。
206名無しさん@1周年:02/02/03 12:44
んなわけねぇだろ。
207 :02/02/04 01:59
一部の競技用拳銃と猟銃以外、輸入できる銃はないよ(密輸は例外)
208名無しピーポ君:02/02/04 05:27
とすると、中川がピエールカルダンの銃を持ってるのも、
大さんがショットガン持ってるのも、実際にはありえないことなんですね。
209名無しさん:02/02/04 18:12
だいたい散弾で犯人の拳銃だけ吹っ飛ばすって…ぉぃ
(スラッグ【一粒弾】っていうツッコミは無し)
210 :02/02/04 21:07
カルダンの銃って……聞いた事もないんだけど……
211名無しピーポ君:02/02/05 07:22
>210
「こち亀」だね。特注して作ってもらったんだよね。
212名無しピーポ君:02/02/05 14:21
>>202

有り得ない話ですな。
ネタ?
213    :02/02/11 12:55
>>198 そうじゃないんだ 行くのは誰でもいいが
   単に一刑事の判断で、しかも手ぶらで請求に行くところがおかしいのっ
214名無しピーポ君:02/02/11 16:43
>>213
ならそう書きなさい。
215    :02/02/11 22:50
>>214 だから最初から、そう書いてんだろっ
216名無しピーポ君:02/02/11 23:02
>>215
そう書いてないって(W
しっかりしなさい。
217名無しピーポ君:02/02/12 03:44
「書いてる」「書いてない」を繰り返すだけになってるから、

「お前の言ってるそれは、ここに書いた」

みたいに書いては?
だったら「それは意味が違う」みたいに言い返せるだろ。
218あーあおはずかしったらありゃしない:02/02/21 20:01
水谷豊はよかった・・
219 :02/02/24 02:56
踊る大捜査線復活らしーねー。来年。
220名無しピーポ君:02/02/24 12:00
>>219
本当ですか?
221名無しピーポ君:02/02/24 15:24
来年って・・・。
222名無しピーポ君 :02/02/25 16:07
223名無しピーポ君:02/03/03 03:14
踊る大捜査線の復活はやっぱり噂でしかなさそうだね・・

少し期待しちまったよ・・・・

224名無しピーポ君:02/04/04 00:32
はみだし刑事ってバカくさい
広域隊って何?
機捜の広域捜査のつもり?
柴田恭平はいつまでたっても軽いな
225 :02/04/04 00:37
「女ふたり捜査官」の「新宿分室」てのもあったな。
「警視庁捜査一課・副都心広域捜査班」の事で、新宿の高層ビルの一室に
事務室持ってる設定。

「特捜最前線」といい、“特捜班”が好きみたい、ドラマの製作陣は。
226名無しピーポ君:02/04/04 00:40
>>225
”特捜”にすれば色々な事件に手を出せて、変化が出せると思ってるとか。
227名無しピーポ君:02/04/04 00:57
>>224
スペシャルで遠くにロケに行くための口実だよ。
228名無しピーポ君:02/05/13 03:40
ドラマに限らず、刑事物の小説やコミックで、
時効成立の日にようやく逮捕して、間にあってみんなで喜ぶ、
なんて、完全にボケてる場面には笑える。
その日のうちに起訴まで持ち込まなけりゃ、時効は成立してしまう。
逮捕後取り調べて、送検して、検察庁で取り調べて‥‥それから裁判所に起訴する。
逮捕から起訴まで、普通は23日かかる。
最短でも3日はかかる。
229名無しピーポ君:02/05/16 23:47
228>>
え、それじゃあ、捕まった犯人がすぐに自白して、スムーズに話が進んでも1日ではどんなことしても無理なんですか?
たしか某マンガで犯人の自供もとって「今日1日中に起訴できるように・・・」とかなんとかいってるのを見たことがあるのですが・・・(やっぱりマンガだから?)
230名無しピーポ君:02/05/17 00:46
>218
今福岡では再放送やってます。ビデオでとりだめ中。やっぱりおもしろいね
刑事貴族は。なんで貴族かは知らないけど
231名無しピーポ君:02/05/17 01:02
田中美佐子
232名無しピーポ君:02/05/17 01:10
ルパン三世の銭形警部は日本の警察官のくせに外国でやり放題だな。
外国の主権の侵害。
233名無しピーポ君:02/05/17 01:18
ぜにがたはインターポールです
234 :02/05/18 16:15
とっつあんはICPO所属の特別捜査官なんだよな(ルパン追尾・検挙専任)
235名無しピーポ君:02/05/18 16:56
CDでの自己紹介によると「警視庁ルパン三世専従捜査官銭形平次7代目」
236名無しピーポ君:02/05/18 20:07
ICPOには、捜査権はありません。
簡単に言えば、各国の警察から、照会を受けたりするのが仕事です。
まぁ、マンガと言うことで・・・
237名無しピーポ君:02/06/15 01:30
age
238名無しピーポ君:02/06/15 02:32
「ショカツ」の地味っぽさが好きだった。
待機中に試験勉強、処分くらったら一生昇進できないとか
239nanasi:02/06/15 10:36
所轄ってどういう意味なんですか?
バカですいません。
240名無しピーポ君:02/06/15 11:30
>>239
わからないときは自分で調べましょう
すぐに先生に聞いてはいけません
241名無しピーポ君:02/07/08 00:06
銃に関して素人なんでお尋ねします。
ここから来ました。あっちでも書いたけどスレの伸び悪いし…
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bun/1015085955/l50

質問は、ニューナンブで銃口跳ねが起こるかどうか(ないと思うけど…
セミオートその他銃全般で、映画にあるような横撃ちで
銃口が横に(銃の上部に)跳ねることがあるかどうか。

今書いてる小説で必要なんでもしよければ教えて下さい。
刑法とかなら調べてすぐに判るんですけどね…
242名無しピーポ君:02/07/08 00:19
>>241
セミオートの場合、スライドが後ろにずれて排莢されます。
その反動で銃口が跳ね上がるのです。

横撃ちは俳優の顔を撮りやすくするために開発された撃ち方です。
小説で使う必要は無いと思います。
243241:02/07/08 00:29
>>242
ありがとう、横撃ちに関しては
死んだ警官から銃を奪った男が
気取って映画の真似をしたがるシーンで必要なのです。が、

>横撃ちは俳優の顔を撮りやすくするために開発された撃ち方です。

これは参考になりました。
244名無しピーポ君:02/07/09 03:50
こちら本池上署だけど
脱帽で挙手の敬礼やめてくれ
キャリアが同じ署長10年なんて変
警視で着任、途中警視正昇任?
第二方面本部長って、あんなに偉い?キャリアのポスト?
腕章も「本池上署」の署はいらんだろ
245元自衛官:02/07/09 06:44
>>241
どんな銃でも銃口は跳ね上がるよ。

反動はスライドが動くからじゃなく、弾丸が銃身内を
移動する時の反作用によるもの。リボルバー、オート
共に関係なし。むしろスライドの作動により、オートの方が反動は間接
的に感じます。(同重量、同威力の場合)

また、なぜ跳ね上がるのかと言えば、銃身の位置が握っ
ている手より上にあるから。上下逆に持てば、跳ね下
がります。
246名無しピーポ君:02/07/09 09:53
>>245
ふるメタルだと「どぅぱァーん」
なまりだと「ぱァーん」
って本当?
247245:02/07/09 16:29
>>246
同重量(正確には質量)の弾丸で火薬量も同じなら、フルメタルジャケット
より鉛弾の方が銃身内を移動する時の抵抗が少ないから、反動は少なくなる。
「どぅぱァーん」か「ぱァーん」かは分からない。(w


248名無しピーポ君:02/07/09 23:05
>>245
あなた本当に元自衛官?
249245:02/07/09 23:34
>>248
元自のガンマニアで警察受験結果待ちの者ですが何か?
250名無しピーポ君:02/07/10 21:16
「あいつがトラブル」で、織田裕二は銀色のフェアレディZを覆面パトカーにしてました。
子供心に萌えた。
251名無しピーポ君:02/07/12 11:30
>>245
合格を祈願致します。
現職になった際にレポートを希望します。
252名無しピーポ君:02/07/12 22:35
>>244
何もわかっちゃいない>演技担当
誰が指導してるんだ?
警備員(最低でもSECOM・SOK・CSP辺り)の現職か元職にでもやらせろよな。
253名無しピーポ君:02/07/12 22:43
>>1
青酸カリ飲んで血を吐くのはおかしい。
ふつうは、細胞に酸素がいかなくなるだけで、血ははかない
254名無しピーポ君:02/07/12 23:19
>>244
あれは、原作の時から
通常有り得ない事象をどれだけてんこ盛りにできるかを競う作品だから…
255元 警察支援組織所属者:02/07/13 01:05
刑事ドラマが変という事でなく
実際の警察そのものが変なのだ!
256名無しピーポ君:02/07/13 17:32
最近の刑事もののドラマって犯人逮捕や取り調べのシーンでボコボコに殴りませんね。
昔のドラマは犯人が死にそうなぐらいボコボコにされてましたよね。
257名無しピーポ君:02/07/13 17:35
しかし、たかもちげんが死んでから、警察署長は元から持っていた暗さがなくなったね。
たかもちが生きていたらドラマ化しなかったかも。
見てないけど。
脱帽時に挙手の敬礼しているのは王ブラでみた。
確信犯的だな。
258名無しピーポ君:02/07/13 17:39
西部警察。
刑事が4人でよってたかって被疑者をなぶってた。

被疑者のチンピラよりも凄みを感じさせる悪っぷりと
恫喝の凄さに背筋に戦慄が走ったよ。
さすが石原軍団!
259名無しピーポ君:02/07/16 01:10
ドラマでは何でも出来るYO-
260名無しピーポ君:02/07/16 01:21
今時取調室に
犯人の顔照らす卓上ライトも
頭殴る紐とじの閻魔帳も
ねえつうの!

何より、カツ丼なんて出ねえぞ。。。
261名無しピーポ君:02/07/16 01:23
マル暴の取調べは刑事ドラマ以上!
別の部屋にいたけど
殴ったりこそないけど
声や机叩く音、
凄かったよなあ。。。
262名無しピーポ君:02/07/17 18:06
踊る→ショカツ→こちら本池上署

捜査一課管理官はキャリアが定説になったのかな。
確か8人中1人か2人ではなかったかな。
ノンキャリアが主なのに。
263名無しピーポ君:02/07/18 19:05
関連スレ
海外ドラマに影響を受けた日本のドラマ
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/995039889/
『ジャングル』後期に嘆く。


変といえば「検死官」も…監察医だろゴルァ
しかし当の元監察医が検死官という肩書きで
ノンフィクション本を出したりするとゆー…

そういえば昔『特捜最前線』で
大学病院に献体を保管するプールがあったような(w
264名無しピーポ君:02/07/18 21:04
大昔の刑事モノってけっこう音消されてますよね。その消された内容を推測するのが
楽しみです(w
例1:「ん?ヤツか?」「チェッ!違ったか、なんだ乞●かよー!」
例2:「ガイシャの女はト●コ嬢だ」
例3:「ホシはキ●ガイだ、気を付けろよ!」

結構、古事記・基地外ネタ多いです。
265大阪特公五犯
散光式警光灯のスピーカーが必ず無い