エルミナージュT&Uのハルモニはモンブランカワイイ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
このスレはSTAR☆FISHから発売中のWiz系ダンジョンRPGエルミナージュT&Uの総合キャラスレです。

■前スレ
エルミナージュのネポラはどぐぁカワイイ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1229346472/

■公式サイト
エルミナージュ
http://www.s-f.co.jp/soft/elminage_top/
エルミナージュU
http://www.s-f.co.jp/soft/psp/elminage2/

■関連スレ
(PSP)
【PSP】エルミナージュII顔グラ晒しスレ Part4
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1261677302/
【PSP】エルミナージュII顔グラ作成依頼スレ Part2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1258966951/

(DS)
【DS】エルミナージュDS Part35【3DダンジョンRPG】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1259252748/
エルミナージュDS 〜初心者スレPart8〜
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1255869007/

(PS2)
エルミナージュ 〜闇の巫女と神々の指輪〜 B12F
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1222532328/
エルミナージュ 攻略質問スレ 罠解除5箱目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1212035694/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 22:45:58 ID:hJLZD/TE
■U本スレ
【PSP】エルミナージュU part44
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1261708740/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 22:51:36 ID:byVsXL7P
>>1
乙であります。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 23:15:47 ID:IDXGQ5zZ
>>1乙乙

ここの住民ならこの瞬間を撮影したのは俺だけじゃないはず
ttp://freedeai.180r.com/up/src/up1139.jpg
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 23:22:19 ID:t6Ov9iz+
はいはいコインゲームコインゲームと思って開いてみたら全然違った

だがなんだこの怒張は
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 00:13:13 ID:ZDYJGpkg
前スレ987
俺のセドナがいないのはどういう了見だ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 00:26:34 ID:rW7exYpK
>>1
前スレ1000は絶対許さないよ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 00:41:13 ID:YVdAJPXt
>>1乙です
>>4
むろん、責任とって嫁にもしたよ
前スレ>>1000
ふ ざ け ん な よ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 07:23:48 ID:2ksZrmLs
>>1乙!

・・・だが、さんを付けろよデコ助野郎
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 07:48:58 ID:8DmmKUmW
とりあえず>>1はエスオン共々不敬罪。
ワルモニ先生は、まあ同僚だしなぁ……。
11981:2009/12/28(月) 07:59:50 ID:KyGhTvRO
>>6  981で、Dカップとなっておりますので、ご安心を。
>>4に至るまでの経緯を受信しました。

 ビステールの街の一角に、古びてはいるが造りのしっかりした宿屋がある。
そこは冒険者の宿と呼ばれ、冒険者の根城にして、唯一安らげる場所となっていた。
・・・のだが、その女主人ロゼッタは帳簿を見てため息をついていた。
「はあ〜あ、持ち直してはきたけどなあ・・・。」
 取りこぼしがないかと、3回もチェックした帳簿を再びめくる。
タランティが旅人を捕まえていた一件が解決し、客足は戻ってきたのだが
以前ほどの調子ではない。どうしようかと思案を巡らせていると・・・
「こんにちわー、ロゼッタちゃんいる?」
 玄関から元気な声と香ばしいにおいが届いてきた。
ロゼッタが返事をすると、足音が近づいてくる。
かっぽう着と三角巾をかぶってシチュー鍋を抱えている。
「よいしょっと。はい、これ差し入れ。新鮮なトカゲ肉を使ってるから美味しいわよ?一族に伝わる肉料理なんだけどさ。」
と、来客である女性が口を開く。最近、近所に引っ越してきた女性だ。
陽気で人懐っこい性格をした、どこにでもいる好ましい隣人である。
・・・その姿が下半身蜘蛛でなければ、だが。

彼女はタランティ、蜘蛛女である。冒険者と恋に落ち、今では街に住んでいる。
当初は住人が不安がったが、彼女のキャラもあり地域に溶け込んできていた。
「って、また暗い顔をしてるけど・・・どうしたの?」
「ああ、タランティさんですか。ええ、経営のことで。」
悩みの遠因に返答すると、来客の蜘蛛女、タランティがすまなそうな顔をする。
「ゴメン、私のせいだったのよね・・・。」
「いえ、それはもういいんですよ。それに、気を使っていろんなものを差し入れしてくださるのにも感謝していますから。」
「うーん、私で役に立てることがあったら言ってほしいんだけど・・・。あ、そうだ!こんなサービスはどうかしら?」
と、タランティはロゼッタに耳打ちをした。その瞬間にロゼッタの顔が真っ赤になる。
「そ、そんな!そんな、恥ずかしい事・・・」
「あー、やっぱダメだよねえ。ごめん、いくらなんでも無茶だったよね。」
「で、でもあの人になら・・・。」
「あの人って、うちの旦那の仲間さん?なるほど、あの人優しいしねえ。」
ゴシップモードに入った奥様タランティに無言で頷く。
「そろそろ旦那が帰ってくる頃だから、あの人も来るわよね。じゃあロゼッタちゃん、頑張ってね!
私も、そろそろ家に帰んなきゃいけないし。あ、それと折角だからあの料理は愛しの彼に出してあげてね!
・・・たぶん、役に立つはずだから。」
最後の方は聞き取れなかったが、励ましを受けて、ロゼッタの眼には力が宿っていた。
12981 2/3:2009/12/28(月) 08:04:41 ID:KyGhTvRO
「いらっしゃいませ!」
ロゼッタの元気な声が、冒険者を迎えた。その姿を視界に認めた瞬間、気合いを入れる。
「ただいま、でいいのかな?自分の家のような感覚になってきたな。」
・・・目当ての彼だ。
いつからだろう、彼を見るたびに心臓が早鐘を打つようになったのは。
いつからだろう、冒険に出る彼の背中に切なさを覚えたのは。
「あれ?今日はお仲間さんは・・・。」
「ああ、あいつは奥さんのところだし、他は酒場で飲んだくれてるよ。
今回の冒険はもうかったから祝い酒だって。あれは、朝まで飲んでるだろうね。
・・ところで、ご飯はあるかな?もうお腹が空いちゃってさ。」
「あ、ひとまず食事の用意をしますね!このシチューをあっためますからちょっと待っててください!」
そう言って、ロゼッタは厨房でシチューを温め、パンとサラダを彼に出した。
冒険者らしく、早食いな彼はあっという間に夕食をたいらげた。
「ごちそうさま。じゃあ、風呂に入ってくるからベッドの用意だけしていてね。」
「は、はい!(いよいよ、ね。頑張れ、私!)」

「うーん、体があったまるなあ。」
彼は、風呂についたシャワー(古代の魔法装置を流用)で体を洗い流す。
食事の後の風呂のせいか、体は心地よい温かさに包まれている。
体を洗おうとしたとき、洗面所から声が聞こえた。
「し、失礼します。」
「え?ろ、ロゼッタちゃん!?」
そこには、バスタオル一枚のロゼッタが立っていた。
「あの、お背中流しますね。」
「い、いや!いいって!マズイって!」
「いいんですよ。これも、仕事なんですから。はい、座ってください。」
そう言われると、半強制的にシャワーの前に座らされた。
背後にロゼッタの気配を感じたまま、彼は湯を浴びている。
「じゃ、じゃあお体、洗いますね!」
そう言うと、ロゼッタは自分のバスタオルに石鹸をこすりつけ始めた。
「え?な、なにを・・・。」
戸惑っていると、ロゼッタはバスタオル越しにその体を擦りつけてきた。
体が、温かいを超えて熱くなる。そう言えば、シチューを食べた瞬間から力がみなぎっていた気がする。
13981 3/3:2009/12/28(月) 08:10:36 ID:KyGhTvRO
「その、サ、サービスですぅ・・・。」
ヌルッとした感覚が滑らかな指のようにまとわりついた。
背中越しに、彼女のボディラインが克明に感じられ、その息遣いが否応なしに響いてくる。
ロゼッタが彼の体の前側に回ろうとした時、彼女の吐息が胸に吹きかかってきた。
「サービスったって、やり過ぎだよ!
それに、こんなサービスを他の客にもするかと思うと、俺は嫌だよ!」
彼はあわてて立ち上がり、洗うのをやめさせようとした。が、その時タオルに手が当たった。
石鹸でぬるぬるになったそれはハラリと落っこちた。
・・まあ、胸の栄養が足りないため、とっかかりがないせいもあるが。
「そ、その言葉・・・ 他のお客さんにもするのが嫌って
・・・もしかして。」
ロゼッタは、体を隠すこともせず、目じりに嬉し涙を浮かべている。
彼は、彼女を抱きしめることで彼女の問いに応えた。・・そして

  ぶちり。

それは、彼の理性が吹っ飛んだ音だった。

(中略 続きが読みたければGreen先生の本を購入してください)

翌朝、酒場から帰ってきた仲間から「ロゼッタちゃん、おめでとう!」という声が聞かれたところを見ると、お
互いの想いに気付いてなかったのは本人たちだけだったようだ。
彼は、後に「……責任とって下さいね?」と言われ、ロゼッタと宿を一緒に切り盛りしていくことになるのだが、それはまた別の話。
なお、彼らの子孫は今でもビステールで宿を営業していることを申し添えておこう。

Green著「ビステール英雄譚3巻11章タランティさんの親切」より抜粋
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
おまけ
タランティさん「はい、シチューをどうぞ!」
旦那さん「これは、もしかして・・・」
タランティさん「そう、タランティ一族に伝わる精力料理!・・ふたりめ、造りましょ?ア・ナ・タ♪」

やっつけで作ったこともあり、お見苦しいものを投稿し、失礼いたしました。
絵師さんが帰ってくるまでの繋ぎとおもって笑ってやってくれると幸いです。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 12:31:47 ID:PAiSFqnx
幸いです。まで読んだ。
あわよくば自分の著書を売ろうなどと、全くけしからん奴だなGreen先生は。







…でどこに売っているのかね、Green先生の本は?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 12:50:47 ID:YVdAJPXt
>>11-13
じっくり読ませてもらったよ、981殿GJでござった
取りあえずうちのGreen先生から、サイン入り著書貰えるか試してみる
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 13:14:44 ID:G10MDqUH
ビステール英雄譚はどこで出ますか?教えてください。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 14:23:13 ID:0mdKdcgy
うぉぉぉぉぉGreen先生すごいよ超感動したキャラデリしちゃってごめん;;
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 15:37:50 ID:0wdsOh0D
Green先生著「ひみつの本+1」エルミ攻略本と同日に発売!
酒場待機司教の視点から描く冒険者達のアレとかコレを実録
各種族だけでなく、最近異種婚の盛んになった女性型モンスターをも網羅
具体的なソレとかの丁寧な図入り解説もあり読んで楽しめて
これからモンスターを嫁に貰いたい人には実用書としても役に立ち
生物学的・生態学的にも非常に興味深い一冊


とかいう電波を受信した
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 16:24:10 ID:YVdAJPXt
もしろそっちの方が攻略本より欲s(ry
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 00:52:32 ID:1UkhCN/9
攻略本よりひみつの本売り上げ倍増ですね。

よし!やっぱ購入するか「ひみつの本+1」エンプ姐さんとの正しい付き合い方とか
親切に書いてそうだしな  
Green先生 GJ!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 16:20:24 ID:VitHUxNm
ウェリッシュの杖って、巷では緑ツインテの某歌ロイドとやらが振り回してるアレなんですか?
一応説明にも食えるとあるし、実際にじぇらたんに渡すと食っちゃうし。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 17:50:31 ID:vblzMgIO
<ひみつの本+1 タランティの項>
モンスター図鑑にもある腹部先端の粘糸腺には、
糸の分泌を調整するための鋭敏な感覚器が集中している。
タランティと愛を交わす上で欠かすことの出来ない器官であるが、
考え無しに事に及ぶとそのまま痺れて抜けなくなり、
恥ずかしい姿で彼女共々タンカで寺院に運ばれる羽目になるので注意が必要だ。
麻痺消し薬があるならがぶ飲みしながら続行すると刺激的だという経験談を聞いたが、
司教的見地からするとその夜を最後に使い物にならなくなる可能性があるのでお勧めしない。
彼女に体力的負担を強いることになるが、粘糸腺を使う場合はいったん
図鑑の記述どおりに腺内の分泌物を除去してから臨むべきである。
※粘糸腺内容物は準危険物のため、自治体の指定に従って廃棄すること。
最も、多くはちり紙でくるんで燃えるゴミで大丈夫のはずである。



年の瀬差し迫ってんのに何書いてんだ俺…
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 18:04:22 ID:0W8IFOx0
Green先生がキャラスレにやって来たと聞いて、飛んできました!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 22:01:53 ID:OlvBv5sQ
>>21
何言ってるんですか!?
どう見ても「聖なる植物ウェリッシュをそのまま使った杖」以外の何物でもないじゃあないですか!
じぇらたんが食べる時の音といい、説明文といい…よくよく見るとその外観までもネギそのものの
ような気もするけど、これは「聖なる植物ウェリッシュをそのまま使った杖」ですよ!
他の杖が両手持ちオンリーなのに、これだけまるで狙い済ましたかのように「メイン」表示で、
まるでみっくみくのごとく片手で振り回せるというかうちのパーティには、他の強い武器を無視して
ウェリッシュの杖振り回す初音ミクが、当然のようにフェイスロード使用して冒険しまくってますが
それでもこれは「聖なる植物ウェリッシュをそのまま使った杖」です!!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 22:15:13 ID:YEDeViUu
この季節には、エアリーバイダーの肉と一緒に鍋にするのが定番だってさ
稽古つけるのが大好きなうちの姐御が言ってた
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 22:34:42 ID:ucQQ64sK
おおっと、溶きエンペラーバードの卵も忘れて貰っちゃ困るね
高級食材だからな!
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 23:42:47 ID:NL6lQbNT
魔断バサミも美味しい
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 11:06:02 ID:ehI0wW6M
裸にマスターエプロンで調理してるぜ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 13:16:30 ID:+Lu8H/ZV
ま・・まさか・・・おまいさんが調理中とはな・・・・・・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 13:25:47 ID:8GnxgPYe
>>28
デザートはハニーメイルとシリンモリンの足を調理してくれよ、コックさん
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 15:34:46 ID:lJ1gnQ1r
じぇらたん「このふんどし-1は失敗作だ、食べられないよ」
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 15:49:54 ID:KE8jBZIS
カツオ風味のふんどし〜♪
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 18:06:38 ID:vSld8393
やっとラスボス倒したけど
一番可愛いのはじぇらたんだな
泣き顔が見たくて何度もいいえ押してしまう
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 18:17:14 ID:8GnxgPYe
>>33
おっと、ラスボスを倒した程度で一番可愛いを決めてしまうのは早計だな
クリア後の方が登場キャラ多いと感じるほど濃いメンツだぞ
……俺はその上でじぇらたんが可愛いと思うがな!
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 20:02:40 ID:+Lu8H/ZV
NPC系好きとモンスター系好きな人と、結構分かれそうだよな
俺は一番好きな女キャラ投票するなら、ダンタリ姐さんに一票・次点でサリジャナ様だな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 21:15:18 ID:Je05swyX
>>30
ミューズにとってはデザートだが、果たして一般人にとってシリンモリンの足はデザートになるんだろうか…

くっつけると同化して体の一部みたいに動かせるようになるんだぜ?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 21:26:47 ID:Dcdr0482
そもそもシリモリンの足って=巨大クラゲの足って事だよね。
デザートに向くのかなあ?大味そうだし、この前ニュースでやってた某エチゼンシリモリン
も漁師が言うには確か食用にするのは厳しいみたいなこといってたしね。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 21:32:08 ID:8GnxgPYe
どうやら俺はミューズを甘く見積もりすぎていたらしいな
尻足とハニメイシロップをあわせてぷにこりあまうまなデザートが仕上がると思ってたけどそうでもなかったぜ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 21:34:11 ID:+Lu8H/ZV
凄く粘りと歯ごたえの有るナタデココみたいな物なんじゃない
と書いては見た物の、美味しそうな気が全くしないな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 04:40:52 ID:89QP2i5i
スレタイとハルモニ先生のしゃべり方を見てたら思いついた

エルミナージュのハルモニ先生は松屋ジョナサンカワイイ

解る奴はまさか居ないよな・・・・
書き込むが凄く反省してる・・・・
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 06:53:26 ID:9euG5bR/
だがスーパー化における戦闘能力はベネエフ爺さんの方が遥かに上な件について。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 00:24:20 ID:CBwqY9f5
あけましたおめでとう
ttp://death-note.biz/up/i/238.jpg

今年エルミ3が出るといいな…
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 00:25:40 ID:XWF1+DRD
明けましておめでとう。
>>42
GJ一番乗りは貰ったぜ。
虎姉さんえろいなぁ……
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 00:49:23 ID:csMpvleh
>>42
タイガーレディさんが今年の初おっぱいですありがとうございました
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 00:58:21 ID:p8QDC7aG
あけおめッス
>>42
元気そうで何より、でも今年エルミ3は気が早いよw
来年の今頃には3スレ目になってるかな?

みんな今年もよろしくね
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 06:51:04 ID:merMLxP8
>>42
GJ
ダンタリ姉さん可愛いw
47 【大吉】 【1741円】 :2010/01/01(金) 08:50:58 ID:IVgGuNnY
>>42
明けましておめでとうございます。今年もよろしくね。
48 【凶】 【1637円】 :2010/01/01(金) 09:54:10 ID:P0OQnGqP
ラングスイルたん・・・
そんな無精してると太るぞw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 14:27:16 ID:pU9ba1YY
ああ、ラングスイルか。
気付かなかった。


図鑑見るまで絶対♂だと思ってたくらいだしなw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 14:30:11 ID:p8QDC7aG
俺に至っては図鑑見てもなお、脳内完スルー状態で男だと思ってたからな>ラングさん
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 14:54:14 ID:merMLxP8
今確認した。
ラングスイルって女性だったのか・・・
説明文もちょっと悲しいし
引き戸を開けて頭から入ろうとしてるアレな男としか見てなかった
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 14:59:46 ID:xKVMcb4l
しかし、イラたんとルゲイエたんってよくミニスカであんなのに座ってられるよな。
ちょっとでもバランス崩そうもんなら、えらい事になりそうなんだが。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 15:05:20 ID:0TkrL9L6
>>42
相変わらずのいい絵w
ラングスイルは数日後、体重計に乗って絶望するんですね、わかります
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 17:05:01 ID:p8QDC7aG
この季節は罠が盛りだくさんだよな
今日だけでお餅6つも食べちゃったよ・・・orz
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 18:41:18 ID:CBwqY9f5
知り合いに年賀状として送ったら
毛深すぎるからアレンジ入れるよう言われた
ttp://death-note.biz/up/i/281.jpg

もうエルミ関係ない気がするけど恥晒し
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 18:46:50 ID:p8QDC7aG
>>55
素敵なイメチェンですな
わざわざこの季節にやらんでも、とは思うがw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 20:59:38 ID:hIiI5Ydp
>>52
イラたんはともかくルゲイエたんの傘は丁度いい突起が、ねぇ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 21:02:57 ID:Vp4U0qKW
>>55
後ろは!?
後ろはどうなってるんですかっ!!
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 09:04:33 ID:GJzW2oTU
>>55
ケモ娘は毛深いからいいのに!


しりあいわかってない、わかってないよ!
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 23:59:10 ID:zHiC6B5z
>>52
それ以前にルゲイエのあの座り方、絶対傘の先端が尻に刺さってると思うw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 22:22:06 ID:aBbscesa
丁度お正月なので伝統芸能
ttp://death-note.biz/up/i/508.jpg
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 23:43:22 ID:9/CfJ4/W
>>61
そうきたかw
所でござ乃助君、もう少し腰を落とせないものだろうか
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 11:51:37 ID:VtLKJ1j1
ええんか?ええのんか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 00:05:19 ID:llZEZ7VW
ぶっちゃけ、暗黒属性のブレスはゲロですか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 08:09:41 ID:3ydSGhTa
いいえ、ケフィアです
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 16:34:25 ID:z+0J/UYg
ずっと前のスレ見てたんだけどさ・・・・エルミ1の声優ネタあったけど、今回の2は
誰がイメージ的にあてはまるのやら?
うちのイメ=ミルコ→三石
      ゼファル→子安さん
      ザッパー→玄田兄貴
      エルピーナ→林原めぐみ
      ヘス→柴田秀勝
      グルティア→倉田雅代
なんてのはどでしょか?
まあ色々出てきそうだけどこれだけは固定 イスファルドにいるヴォルムス卿=若本の兄貴
他の方はどんなイメあるのでしょかね?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 17:19:31 ID:W77QyVYM
俺はあんまり声優さん解らないから、イメージとかは特に無いかな
実際>>66のあげてる人も子安&御大しか解らんし
ただルーベン入った瞬間のイベント以降、ハルモニ先生=松来未祐にはなったな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 18:01:59 ID:R3enf0gz
俺も声優詳しくないけど
ハルモニ先生は井上喜久子って思ってる
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 18:12:10 ID:DLOLv3L8
声といえばジェラのやられボイスは初めて聴いた時笑ってしまった。
あぁそうだったね。お前そうだったよな。みたいな感じで。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 20:28:47 ID:W77QyVYM
>>69
あの声でダメだこりゃと思ったわ
即断でとりかえばや使ったな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 20:30:43 ID:oD8t57Gd
やられボイスそのものは消さないのか
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 22:31:24 ID:W77QyVYM
無音だとさみしい気がする、そういう考え自体浮かばなかったな>ボイス消し
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 22:39:05 ID:E3bMDJUf
そう言えば大魔公とアイローク一家は挙がってたよな、ネタ。
便乗ってワケでもないが、今回の大魔公のイメージキャスト挙げてみる。

ニョップリン:うえだゆうじ
プリンセス・ハーズ:下田麻美
エスペル=デクス:小杉十郎太
アンチワールド姉:皆口裕子
アンチワールド弟:保志総一郎
ダンタリウス:上村典子
ベリー・ドロメア:富沢美智恵
サマンベイア:青野武
アニマシエ:内海賢二

ぬこ大王に骨竜、石碑は作中で台詞無かったから何も思いつかなかった。
引き続き登板ので前スレでネタ出てたのは、イラタソが金朋でおじさんが中多和宏だったと思う。

>>66
ちょwメイドさんwwファサリナ様かよwww
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 23:48:15 ID:z+0J/UYg
いいんでない?真性Sに妖艶な声でさ
それでミルコ君いじめてるんだよ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 17:25:47 ID:6i6GiWjE
声当てるんだったらジェラの適役はやっぱ石田彰かと。
まあ、イメージはアスランとかメキボスじゃなくてフィッシュ・アイか愛生ちゃんだけど。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 20:57:19 ID:6aSQhuNk
愛生ちゃんとは懐かしいネタをw
あの子を含めた『おとこの娘』セットをつくろうかな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 16:22:24 ID:LCRKVBAA
ところでオムショコポーチって、やっぱフクロウ爺さんが自分の毛や羽根で織ったモンなの?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:08:26 ID:kIEI4+Ha
次はフェイスロードに加えてボイスロードとサウンドロードがつくのか・・・
さらにアイテムロードやスモンスターロードが
そして最終的にはストーリーロードとマップロードが
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:14:34 ID:vxW6nJd1
それ何て3DダンジョンRPGツクールだよ
そんな事になったら楽しかろうとは思うが、スレで全く話が噛み合わないわw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:21:56 ID:0IJmJU4t
呪文と同じようにアイテムの名前変更はできてもよかった
お菓子の名前を変更して食べさせたり色んな楽しみ方が
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 20:14:08 ID:lPJntDJz
>>80
いかがわしい使い方する奴絶対いそうだ…
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 20:24:14 ID:kIEI4+Ha
肉棒をじーっと見て咥えさせられた挙句に、まじゅいとペッするじぇらたんと申したか
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 19:59:41 ID:Etn9QUBK
大魔公撃退の3日後・株式会社エスペル☆デクスのオフィスにて
エスペル・デクス―――――――――大魔公の一人に数えられた魔界の実力者である。
そして、大陸を震撼させたコントラキオの邪霊に関与していた人物が口を開いた。

「と、いうわけで流れに乗ってアイテムロードを採用してみた」

……割と軽いノリだったが。

「はあ。で、何のメリットが?」
側近のゼシュロームが応える。

「うむ。【紋章のローブ】のグラフィックを差し替えてだな。名前を…」
「たしか、ラグナスティア王女も装備してましたよね。って、これは」
楽しそうな表情の社長とは対照的に、苦労症の側近は顔をしかめた。


同時刻・ビステール城では、冒険者が新創地とウルナについての報告を行っていた。
コントラキオの邪霊にして、忘れられし女神、人類の大恩人であった彼女が生きている。
しかも、賢者たちと冒険者の手により、彼女は安住の地を手に入れることができた。
その報は、王女の心を明るく照らした。

「そうですか、ウルナ様は…」
「はい、新創地を得て… あの、王女様?」
厳粛な空気を破り、冒険者が呆けた表情を浮かべた。
それに気付いた王女が、人差し指を頬に添えて疑問を口にした。
「おや、どうしたのですか?」
「いえ、その、服が… 【破れたスク水】にーーーーーーーーー!!」
「へ?――――――きゃあああああああああああああああ!!!」
84お目汚し失礼しました:2010/01/11(月) 20:01:29 ID:Etn9QUBK
冒険者の指摘に、自分の体を見る王女。
なぜか、着ているものが破れた紺色の水着に変わっている!
胸の部分が引き裂かれており、乳房の下半分は露出。
良く見たら、ハサミで切ったかのように、腰にスリットが入ったシロモノ。
それを端正で清楚な顔立ちをした王女が装着しており実に変態的だ。
胸は自己主張しすぎず、控えめすぎず。腰回りは成熟した女性のそれ。
なまじ布の面積が大きいだけに、余計に卑猥な印象を与えた。

「王女様!どうされましたか!」
ウルナに関わる報告の為、人払いをされていた兵士たちが雪崩を打った。
眼前には、恥ずかしさのあまりしゃがみ込んだ王女と立ち尽くす冒険者、どう見てもアレなシーンである。
「おのれ・・!王女のお気に入りだからと大目に見ればつけあがりおって!」
「この狼藉者め!とうとう正体を現したな!」「えっちなのはいけないとおもいます!」
「けしからん、いいぞもっとやれ!」「残念な毛布クンカクンカしたいお!」
「ま、待ってください!俺は何も――――――」
かくして、不幸な冒険者は誤解が解けるまでの一晩を牢屋で過ごしたそうな。


「とまあ、大変愉快なことになるのだ」
遠見の水晶球から、大混乱を覗き込んで満足そうにうなずく。
「覗きの為にベクトレイムを消費せんで下さい!」
「だが、王女の南半球を拝めるのだぞ?赤道はさすがに自粛したが。」
「どう見ても、ただの腹いせですね?」
こまかみを抑えながら、ダメだコイツという表情を浮かべるゼシュロームに向き直り…
「うん!」
最高の笑顔で応じられ、今日も彼の胃炎は悪化するのであった…。

その後、報復として【魔君の鎧】が【ビキニアーマー】に変更されたとばっちりで、
ミルコとダリシアマルテが凄い事になったり
同じく【紋章のローブ】を装備したクルシューナイトが乱心したと勘違いされたり
冒険者の格好が全体的にフリーダム&カオスになったりしたが、それはまた別の話である
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:07:14 ID:MGAfuDnq
おおお俺の癒し系ラグナスティアをこんな目に遭わせるなんてもっとやれ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:14:15 ID:rboVIJKS
ビキニアーマーの社長はなんか結構似合いそうで困る
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:02:05 ID:E7tVcJvH
>>84
城の兵士が変態と言う名の紳士ぞろいだなw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:32:10 ID:qCiPk9BC
ビキニアーマーの社長は、顔が整っているおかげで海外のボディビル女性に見えそうで困る
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 15:00:57 ID:2nDvPjI3
>>84
恐ろしいことになってしまった
ttp://death-note.biz/up/i/1049.jpg

SSいいなぁ
文才無いから憧れるわぁ…
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 15:16:40 ID:r/EPeZ1X
とwのwさwまwwww
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 15:33:37 ID:wSofyTYJ
よりにもよってちこうよれとはw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 17:29:48 ID:bfzNlSw/
イラタソのが欲しいと思いつつこんなのまで自然に保存してる俺ってorz
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 17:40:50 ID:wSofyTYJ
お仲間発見
うちもデスノート氏フォルダ有るわw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 17:43:33 ID:2nDvPjI3
>>92
ごめんなさい…

ひとえに元凶はエルミのファンアートの絶対的不足だと思うんだ
俺程度の絵でも受け入れられるのは嬉しいけど困ったもんだ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 18:10:33 ID:wSofyTYJ
>>94
気が向いたら好きなネタで投下してくれるだけで充分だよ
ファンアート少ないってのはねえ・・・・
・ゲーム自体数売れてない
・基本的にPCを描く人が大多数、でもフェイスロード使っちゃうと話も合わないし描き様が無い
とか他にも色々な要素が有って、盛り上がりにくい状況ではないかと思うんだ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:45:49 ID:5j6EdIE+
>>89
さいこうだwww
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 02:38:59 ID:ZpI5tL2T
GJ!
さらに派生させると・・・・破壊のレオタオード→危ないレオタード
             エルピーが着けてるルシ・コイヌーヌをセーラー服
             バイコーンの角→私のお○な○・・・
・・・・すません社長インキュがある意味凄いことになりそうです。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 12:36:51 ID:bfnFPW7j
>>94
いやいや、謝る事は無いっス。いつもの人の貴重な面白ネタだから保存してるんだし、
速攻で保存しておかないと案外早めに消えちゃうし。しかし、今回の奴の破壊力はマジパネェw

それにしても、最近の社長は完全にただの変態だwww
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 13:03:22 ID:pL1R3zGx
pixivというイラストコミュニティで検索してみた
エルミナージュ
検索結果:137件 関連タグ: エルミナージュ2  ファンタジー  文
エルミナージュ2
検索結果:83件 関連タグ: エルミナージュ  ファンタジー  霊夢

ついでに検索してみた
ウィザードリィ
検索結果:286件 関連タグ: Wizardry  wizardry  末弥純 
女神転生
検索結果:3266件 関連タグ: メガテン  人修羅  真・女神転生3
ストレンジジャーニー
検索結果:295件 関連タグ: SJ  アトラス  女神転生 
TDN
検索結果:356件 関連タグ: DB  アッー!  真夏の夜の淫夢 
ポケモン
検索結果:117020件 関連タグ: グリーン  サトシ  落書き
ラストレムナント
検索結果:171件 関連タグ: ダヴィッド  ポップン  ラッシュ 
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 14:32:44 ID:Ag+uGYPC
充分健闘してるんじゃね?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 18:33:43 ID:+BdpGRaw
関連タグが東方?
フェイスロード絡みなんだろか
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 23:36:56 ID:Ath132Pf
アレだけじゃあんまりなので
会ったことないけどwikiによれば魔君の鎧装備らしい例の人の魔君ビキニ
ttp://death-note.biz/up/i/1146.jpg

>>99
その数のいくらかがフェイスロードにからめた他ジャンルキャラの絵で
さらにいくらかはきっとフェイス用画像なんだろうな…
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 01:18:38 ID:LmRXA8Gy
>>102
ないすばでえなディーナさん乙

そこら辺は深く考えちゃダメだよ>その数〜
>>99の表見た直後に、3Dダンジョンの某ゲームx2で検索してそのまま画面閉じたのはナイショだ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 02:57:02 ID:9iJu5g+n
世界樹の迷宮
検索結果:3866件 関連タグ: パラディン  パラディンの女の子  世界樹の迷宮3 
世界樹の迷宮2
検索結果:128件 関連タグ: SQ2  セカキュー  世界樹の迷宮
世界樹の迷宮3
検索結果:83件 関連タグ: シノビ  世界樹の迷宮  姫子 

セブンスドラゴン
検索結果:6303件 関連タグ: プリンセス  モモメノ  鬱姫 
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 06:59:10 ID:NuvWHz2x
前々から疑問だったんだが、女王様や司祭殿はどうやって裁きの鐘なんぞと言う物騒な技を会得したんだろうか?

>>97
>さらに派生させると・・・・破壊のレオタオード→危ないレオタード

そこは原価75000GPの危ない水着じゃね?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 18:09:16 ID:aNjaJ4w6
夢の世界は何でも有り〜ラリホォ〜♪
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 19:33:08 ID:LmRXA8Gy
>>105
セムナドク様Loveのお兄ちゃんは、思い込みとかな気がしないでもない
たまたま気が付いたセムナドク様が、何となく気まぐれで能力与えてみましたみたいな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 19:41:33 ID:Wh1048AW
しかし、ならナミーナに正面切ってフられた時のあの白目剥いての驚愕し様は一体何なのかと小一時間(ry。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 00:53:15 ID:2PCc4y40
真面目な司教のイメージがぶっ壊れた瞬間ですね。
根が生真面目な分表裏が激しいのかもしれませんね、彼は
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 01:30:23 ID:CAojMaAE
ん?あれは脈アリと思わせてナミーナが決心を変えないかどうか試すための演技じゃなかったのか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 02:08:23 ID:n9Kx/pZ9
>>110
そそ、あれは演技。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 19:10:11 ID:w36AONhp
大司教は割と好きなキャラだな
フランクで、割としっかりしたところも見せつつ、変態性も併せ持っているw

崇めてるセムナドク様はセムナドク様で、性格悪で実は腹黒っぽいし
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 01:26:30 ID:KQ1+Z2IR
ゆるく見せつつも、しっかりしている部分もあるって人は魅力的だ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 08:50:18 ID:e1xyoVIZ
パトレイバーの後藤隊長みたいなもんかね
そう考えると、ナミーナは男を見る目があるな

ところで>>112がナミーナの書き込みだったりしないよね?
こう、「恋敵はセムナドク様」って感じで…
まあ、セムナドク様からは「いらんからアンタにあげる」と言われそうだが
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 11:13:39 ID:fppN6imd
>>112はナミーナだったのか。

大司教のあのフランクさはセムナドクの教えに、笑いを大切にとあるからなんだろうな。
もしサリジャナ辺りの信者だったらセクスィー大司教になってるか。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 10:34:28 ID:3XBiEQy+
サリジャナ様は俺の中では、天然且つ芯の強い学者キャラで通ってるわ。フラスコ的な意味で
お色気担当はアシュテルがいるしね
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 11:15:37 ID:XHszOLuF
サリジャナの姐御って言えば、ニョップの母親・・・って言っても良さそうだけど、
同じ神のやった事から生まれたイラの父親はこの場合誰になるんだろ?
最初はアシュラマンかと思ってたけど、実際に事起こしたのはイクスゴイル他二名っぽいし。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 21:25:49 ID:19046IwL
>>115 オルセス神の教えを曲解してみました。
我ながら、なぜこんな話を作ったんだ…

古びたテーブルで、二人の男が飲んだくれていた。

「やれやれ、今日も何とか生き延びたなあ!」
ドワーフの重戦士が、伸びをする。彼の着ている鎧には、いくつもの傷跡がある。
仲間を守った勲章変わりと言え、その体も傷だらけだ。しかし、それを意に介する者はいない。
ここは、ベルテの酒場。別名、冒険者の酒場と呼ばれる、勇者と無法者のコンクリートミキサー。
傷を負ったものなど珍しくもない。

「まったく、無茶するからだ。俺の呪文も使い切ったじゃねえか。」
エールをあおり、ノームの僧侶が横合いから突っ込む。
「まあ、そう言うなって。おかげでお宝はたんまり手に入ったんだ。しばらくは、遊んで暮らせるぜ?」
酒も入って上機嫌な彼は、大げさな身振りでノームを制した。
「そう言えば前から聞きたかったんだが。」
「なんだ、いきなり?」
つまみのソーセージとスクランブルエッグをかっこみながら、ノームが応じる。

「お前ってさ、なんか戒律上の制限とかないわけ?一応、オルセス神の僧侶だよな?
 普通にモンスターを撲殺してるし、酒は飲むわ肉は食うわだしな。その辺はOkなのか?」
その問いに、目を向けず皿を平らげる。まるで、下らん質問と言わんばかりである。
「ンなもんねえよ。…と、言いたいところだが、実はあるんだ。」
「へえ、あるんだ。で、具体的には?」
「すまんが、言いたくない。」
憮然として応える。その反応に、ドワーフは少々面食らった。
彼は、ノームにしては伝法な性格である。しかし陰気な奴じゃないし、無愛想でもない。
なにか、タブーに触れたのかと思いそれ以上は触れないことにした。…のだが。

「にゅう?何かワケがあるのー?」
仲間のホビット盗賊が聞きつけてしまったらしい。ノームの周りをうろちょろし始めた。
「いや、大したことじゃねえんだが…」
「えー?なら教えてくれりゃいいじゃーん♪ねーってばー!」
この草原ホビット族の小娘は、地雷を踏みに行くのが趣味である。
ついでに言うと、「ねえ、今、どんな気持ち?」と尋ねるワーベアー並みに鬱陶しい。
「なあ、このガキをなんとかしてくれんか?」
「わかった、説得してみよう。」
ドワーフは、斧を構えて振りかぶった。斧の背は誰よりも雄弁に語りかけ、彼女は沈黙した。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 21:28:09 ID:19046IwL
翌日。ロゼッタの宿でさわやかなお目覚。馬のいななきを目覚まし代わりに、冒険者たちは起床する。
「にゅう〜、…ひどい目にあったよう!」
マンガのようなタンコブをさすりながら、ホビットが目を覚ます。
「お前がいらんことをするからだ。好奇心、ホビットを殺すって言うぞ?」
「でーもさー、気にならない?あんだけ隠されるとさあ。」
「まあ、そうだが…。」
「でしょ?あ、そうだ!あいつ、オルセスの僧侶だよね?」
「そうだが、それがどうした?」
「ならさ、サイネスのとっつあんに聞けばいいにゅ!」
「あ、確かにそれが一番簡単だな。よし、今日は休みだし、行ってみるか。」
こうなると、冒険者というのは行動が早い。簡単な朝食を胃に流し、
善は急げとばかりに、ドワーフとホビットはオルセス寺院に向かった。

「は?戒律ですか…別にお教えしてもかまいませんが…。」
二人が寺院を訪ねた時、幸いなことにサイネス神父は手が空いていた。
「と、言いましても他の宗派に比べて行動の制限は少ないのですよ。
 善良な市民でいれば別に困るようなことはないですね…。」
「えー?そんなの、つまんなーい!」
「あえて言うなら、そうですねえ…」

その直後、サイネス神父はおもむろに法衣をたくし上げた。スネ毛が目に眩しい。つーか、痛い。
そのスネ毛は艶やかに光沢を放ち、それでいて深き森のように生い茂る。
だが、それ以上に固くてデカくて暴れっぱなしなビッグマグナムが目に入る。
あまりの光景に、ホビット娘が硬直する。視線は股間のレイザーム(注:比喩的表現)に釘付けだ。
「ふんどしの着用が義務付けられていることでしょうか。」
「にゅう〜〜〜!ちょ、こここ、股間のレイザームがヘルマスター!」
「落ち着け!何を言ってるのかわからん!何が言いたいのかはなんとなくわかるが!
 むしろ、あれはヘルマスターじゃねえ!大破壊槌だろ!」
なんのかんので混乱している二人を前に、サイネス神父は言葉を続けた。
「ちなみに、褌は白以外は認められません。心意気のごとく純白であれとの教えです。
 オルセス神自身もふんどしを着用されています。なお、ふんどし−1の方がより推奨されます。」
「どうだっていいよ、そんなトリビア!」
「むしろ、記憶から消してえー!助けてどこかのマインドアサシーーン!!」

アホどもが騒いでいると、シスターが帰ってきた。
「おや、シグレット。お帰りなさい。」
微妙に混乱気味のドワーフが口を開いた。
「あ、あの!シグレットさんもふんどし着用なんですか?」
妙齢の女性に聞くにはどうなんだろうという問いであったが、彼女はきょとんとし
「そうですよ?変なことを聞く人たちですね?」
と、右手でスカートをたくし上げた。当然と言わんばかりの顔である。
その光景に、ドワーフがノックアウト。鼻血も含め、色んなところから出血している。
「どわあー!昨日の傷口が開いてるー!?この寺院にお医者様はいらっしゃいませんかー!?」
「あー。私は医者じゃないですね。死んでくれれば治せるんですが。」
「じゃかあしい!さっさとフィリードをかけんかー!そのふんどしをブリーフに変更すんぞ、ゴルァー!」
「ひィー!ち、血も凍るような脅し文句をー!」
なお、この騒ぎでドワーフは貴重な休日を潰してしまったそうな。合掌。

教訓:好奇心、冒険者を殺す。しかし、好奇心がなければ冒険者にはなれない。それが問題だ byドワーフ戦士
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 21:52:58 ID:0uxhtkFC
俺の読解力が乏しいのかふんどし着用というわりに神父はもろだししてるように受け取ってしまうのだが…
しかしシグレットさんの素っ気ないたくし上げの破壊力は……ゴクリ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 23:31:01 ID:+sAiEsCX
もっこりがスゴイのだろうな。いや、ふんどしなんか見たことないから構造上そうなるかは知らないが。

ワーベアのくだりワロタww容易に場面が想像できるw
後、ソードワールドが混じってるw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 20:58:10 ID:ZX+dvQ3s
僧侶に信仰している神ごとの特典と制約が憑いたら面白そうだな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 21:03:13 ID:H8tO4Ce9
僧侶(創命) 効果:ふんどしが支給される(装着用、予備用の二着)
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 23:49:46 ID:CRzphDQ1
ふんどしは前に垂れる様にすればもっこりはわかりづらい。
前に垂れないようにする奴だと、フルパワーでもっこりシルエット
つうか朝勃ちなのかー?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 20:04:33 ID:jGQJlFZy
変幻だったらセレスティアベリー以外装備不可(男女問わず)
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 15:42:38 ID:ke6457ce
ふと思ったんだが、今エルミナージュ絡みのスレってどんだけあるんだろう?
まあそれはそれとして、ネポラと言いハルモニさんと言いスレタイに名前入った途端に萌え話消えるなw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 16:03:56 ID:Qb3doU3n
orz←土下座
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 19:33:55 ID:Qb3doU3n
もうすぐU攻略本発売っすね
ここの人は買う?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 19:49:29 ID:SQTv1+8M
今日の昼にソフマップに寄ったら売ってたんで早速買ってきた。
攻略記事も充実してたし、世界や人物の設定も色々明かされてて充実の一品だった。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 20:44:19 ID:HZKPBwyv
>>128
星魚へのお布施って勢いで買う。
可愛い画像とかがあったら報告する。
報告するだけで画像があげぬ。お布施しなさい
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 20:49:32 ID:xMi0XXcb
>>128
買わない理由がない
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 21:26:21 ID:brLrwzn1
>>126
>>1のリストのスレだけしか無かったと思う。
DQFFみたくキャラ個別の萌えやアンチスレとかは見た事無いし。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 23:07:09 ID:HZKPBwyv
たしか携帯ゲー板にアンチスレあったよ
アンチスレができる=ゲームとして一人前だから1個くらいはいいもんだぞ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 00:14:09 ID:DI+7AwoG
それ以外にも、全滅上げってタイトルのスレがあった。
ゲーム関係の板なら、探せば結構見つかるモンなんだな。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 11:01:33 ID:G72rRVGK
もし、エルミナージュの世界に2chがあったら…

【Greenですが酒場の空気が最悪です】【異種族嫁総合スレ】
【おまえら鎧は何着てる?】【ドラゴン肉うめぇwww】【革鎧最高ォ!】
【遺体探索スレ】【冒険者の再就職を考える】【冒険中遭遇したエロい事件】
【ミストレス様を年増呼ばわりする奴ってなんなの!?】
【私の下着がふんどしだと、彼にバレたわけだが】【デーモンヴァルキリーはフトモモカワイイ】

【冒険者に追いはぎされたらageるスレ】
1 :名無しさん:998/3/12(月) 19:04:07 ID:A2dmLkXc
何もしてないのに、ストーマ食らって鉱石を全部盗まれた…
おまえらも、被害を書き込んでいってくれ…


2 :名無しさん:998/3/12(月) 19:12:32 ID:H5dOr4Ev
俺はクルセイドアーマーを盗られた…
なんだよあいつら、どう見ても正義の味方じゃねーだろ!
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 17:23:32 ID:8uuV5XGg
攻略本は新規イラストはないと思う。
強いて言うなら、ゲームパッケ用にウルナ+3くらいになってる
自信満々の謎の女性のイラストが大きな表紙で楽しめる程度

ただ、細かいコラムなどが充実してるから、やっぱ買って損はないと思う。
作中に一切出てこなかったフィオナについて書かれているのもいい。
ラグナスティア様罪深すぎ泣いた
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 03:12:35 ID:0ssf7MA6
攻略本の年表とか見たけど、セムナドクはアハダラムの前任だったんだな・・・。
あと、ロジェラとデーハインがおっそろしく古株なのにも驚いた。

>>132-134
まあ、ゲームの話だから普通ゲーム関係の板以外にスレは立たんモンだろうし。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 09:20:44 ID:SLWmAVra
攻略本に未出ネタがあった

エルミ世界は実枢基(一般世界・神界)と虚枢基(事象の地平)の二つの次元があり、
それぞれに住む者は異なる次元においてその姿を維持することが出来ない。
エルミ1で異神が怪物の姿だったのは、神が自らを相応しい姿に変えた為。
アンチワールドは本来なら虚枢基に存在すべき肉体であり、大尚書は
アンチワールドとの接触により虚枢基の存在を知ったらしい。
(イクスゴイルが事象の地平への進軍を開始したのは大尚書の助言からか?)

闇の眷属は”みんなが主人公”って感じでいい
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 09:57:43 ID:z5Uf9hvk
それじゃ、蛇神様やアシュラマンも最初はフツーに人間の姿だったんだな。
オルセスの肉体あぼんも、実質は罰じゃなくてあえて島流し先の環境に適応しなかった結果の自壊・・・と。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 10:13:43 ID:SLWmAVra
オルセスは自分への戒めとして朽ち果てていく事を選んだって書いてあった。
あと神影の力は神には遠く及ばないらしい。
デプルス因子所持者は世界崩壊後のニューリーダー候補で、ニョップ、ウルナの他に
もう一人いるとか。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 11:11:29 ID:iOYar/yV
異神が怪物なのは、古い神が悪魔扱いされるっていう民俗学的なネタもあるんじゃないかな

そしてやっぱりエルピーナはガチレズだったか・・・
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 11:59:39 ID:z5Uf9hvk
まあ、意思持たない影なんだから神本体よか弱くて当たり前か。
その事考えたら、ミクシア本体を追い詰めて負傷させたペルデクスはトンでもない奴だな。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 15:13:25 ID:pSAOoXSj
2持ってないのに攻略本買いそうな俺ガイル。
デプルス因子はたしかサリジャナも所持していなかったっけ?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 15:30:54 ID:qmjwmtk3
サリジャナは開発者だから持ってて当然らしい
んで、それ以外に3人所有者がいると
にょっぷーにウルナ様に次回作フラグの3人目
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 17:33:41 ID:SgwIgspz
次代のニューリーダーって事はニョプ影が出てきたりラグナスティアと同じようなニョプが帰りを待っていたりする
エルミナージュがいつか発売されるのか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 17:46:24 ID:SLWmAVra
ニョップにリードされる新人類ってどんな気分なんだろうな…
それともあのお腹が破れて超絶イケメン君でも出てくるのか。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 18:36:55 ID:gj/fxFxf
>>146
人類&魔族が総Nyoop化
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 19:12:05 ID:Fjt7wa1o
ニョップ可愛いよニョップ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 19:23:03 ID:3TVQJUfX
ニョップが世界征服に成功したらイラタソはどうなるんだろうな?
やっぱ散々核撃された仕返しになんかされるんだろか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 20:40:50 ID:6dkKCRXl
核撃で言う事聞かせて実質イラたんがリーダー
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 21:17:05 ID:U2TY5WW9
攻略本にアイローク四姉妹は生きてるって書かれてて嬉しくなった
かーちゃんだけは助からなかったみたいだけど…
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 23:45:10 ID:r8gIYmKS
かーちゃん死んではないっぽいけど
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 23:48:49 ID:9RiCYl0+
かーちゃんは塵になって消えたんだよ。
魔に魅せられた者は死んだら肉体が塵と化すところが松野泰己的でいいな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 00:36:17 ID:FVGfJEv5
最初、攻略本の年表みて混乱したけど、なんだ世界って結構沢山作られているような
ものなのね。

まさに科学者がシャーレで培養するかの如くっていう設定で、昔なつかしのSFの馨りがして
更に好きになった。
この調子で、1の本も作って欲しいな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 00:56:08 ID:Dohrz96d
まずは1にフェイスロード搭載してPSPに移植を…

>>152
死んでないのはとーちゃんじゃないか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 00:56:43 ID:sMNZeDnr
攻略本よんでたら、ふと大司教メルセンヌの絵に吹いちまったw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 09:00:40 ID:J3Gn388+
攻略本のヴェルキリオスのスルーっぷりは異常

あとヒルデの天秤ってライブラリアン選ぶ為の道具なのね。
ヒズベルトが図書館の神側への傾きを危惧してのことだとしたら
3ではフェンデルあたりが就任してたりして
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 09:35:17 ID:J3Gn388+
とりあえずここまでで明らかになったこと
・オルセス、サリジャナの所業
・デプルス因子
・ゼフカカ
・極魔源

今後の伏線
・エルド
・ヒズベルトの進退
・セムナドクの自主退位
・デプルス因子3人目
・イクスゴイルの復讐
・アハダラムが操ったイクスゴイル以外の2名
・ハロルドの復讐
・天秤
・ゾーズをヒルデを会わせるな云々
・イラの水晶

3で回収すると見せかけてさらに増えたりしてw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 11:03:45 ID:FVGfJEv5
>>158
4姉妹の再登場もありえるぞw

PSPに1の移植を望みたくなったな。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 13:19:36 ID:ohy2ezp+
4姉妹はカーチャンが亡くなって、
ユニット解散してそれぞれ活動中らしい。
素質は高いからもしかしたら大魔公クラスになりえるかもとのこと
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 15:48:02 ID:YIo3tUQd
ふと思ったけど、もうオルセスは次には出ないかも知れないな。
自戒の為に流された先でも生き永らえる措置をせずに、Tの時代の時点では目玉だけになってたから、
次回作の・・・って言うか、下手したらUの時点で肉体が完全消滅しててもおかしくないし。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 16:38:54 ID:QSAd6Icq
2で全身映ってたのはあくまで記憶装置的なアレ?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 19:19:01 ID:gn2lwsTF
しかし、ゼフカカも実際いろんな種類があるモンだな。ウルナ様みたくワガママな女の子とか、
前に居た廃地のアレ(多分名前はベルナフ=ゼフカカ)みたく岩と目玉の化け物とか。次はどんな奴が出るかな?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 22:51:48 ID:RWF+bX3/
>>163
ベルナフ・ゼフカカだって地母神形態なら美少女かもシレン!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 23:12:58 ID:FVGfJEv5
でも、エルミTの時の予約特典でちらっとしか明かされていない設定だけで続編が
だせるほどファンがついてよかったよなー

3への希望ももてるし。
楽しみだなー
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 00:48:33 ID:sxhSRSTW
>>162
2の固定遭遇の神影4柱(オルセス・サリジャナ・セムナドク・シンハニコル)は
ウルナの記憶が実体化したものらしい。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 01:22:25 ID:e9YZV7bq
>>164
ウルナもパワー全開モードはアレだったし、
いわゆる化身って奴だな人間モードは。

ベルナフさんはなんか艶っぽいおばさんを想像しちまったぜ…
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 06:48:24 ID:c+uZSPIF
んでも、アシュラマンに消されたベイカーは名前からして男な感じがするんだが…。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 21:30:12 ID:05Ko/owv
デプルス因子所持者が次代のニューリーダー候補=神?ってことは
真ウルナさんの鬼畜的な強さもデプルス効果なのかね?

ひょっとするとニョップも最終的にあれくらいの強さになるのか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 22:16:28 ID:PlHxyvxq
真ウルナは神具効果じゃないの?因子はもともと持ってるし。

攻略本読む限りゾーズの強さは真アイロークと同等らしいね。
アイローク≧ゾーズ≧ハーズ・ダリシアマルテ・ヒルデ>ミルコパーティー≧死触手×2
このあたりが公式パワーバランスっぽいね
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 23:03:52 ID:dWdO8OTG
>>170
ハーズ様強すぎね?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 23:19:57 ID:LR2eH43/
>>170
で、神影さえも倒せるプレイヤーキャラクターたちこそが・・・という流れかもしれんw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 00:24:13 ID:uDrtnjQv
>>170
そんなパワーバランス、いったいどこに書いてあるんだよ
明記されてたのはアイロークがゾーズと同等以上、とだけだったと思うが。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 00:31:29 ID:msUcJhJG
次回作では次代の書は使えるのだろうか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 00:35:04 ID:yL9lOyRH
>>174
そもそも、あのアイテムはなんだったのだろうね?w
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 00:50:09 ID:Xrr+3k4a
1での真アイロークってLvどれくらい?1はやったことないんだよね。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 07:07:36 ID:NayvIz/D
HP9000位で、法印、燕、結界、連撃、即死ブレス持ち。
状態異常耐性は○全てで、属性は暗黒完全無効。打撃追加効果は全異常を5割で付加。
これが全盛期父ちゃんの真の実力です。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 08:36:02 ID:gh1ZNUMy
>>173
マルテとヒルデに関しては、ゾーズと戦うために手を組んだって書いてある以上
単体でゾーズより上とは考え辛くない?二人は部下にも恵まれてるっぽいし。
二人も仲が悪くて一時休戦って意味ならあるかもしれんが。
ミルコ達が触手二本と同格なのはゲーム中の描写
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 09:12:14 ID:/I0P3ROU
>>176
1の本スレよりコピペ。
>真アイロークはLv93、種族は悪魔。
>HPは7502/9378。ターン回復+300。ACは-45だ。
>4回攻撃と死のブレス(25%)、射程は∞
>スキルは連撃、クリーンヒット、結界、特殊抵抗UP、物理攻撃威力UP。呪文威力UP+1、法印保護区、つばめ返し。
>呪文抵抗は魔20%、僧40%、錬40%、召97%。
>属性防御は火、氷、雷、神聖が75%。暗黒が100%だ。
>すべての特殊攻撃50%を持ち、特殊抵抗はすべて100%だ。
>行動は前述のほかにラバラド、アルゲイズ、ラグラス、ジアカラド、ラストーマ、エンテルクミスタ、オラース、ゼオナダル、瘴怪波、引き寄せを使う。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 15:18:21 ID:qmCGJ6PA
レベルだけならアパーシャが一番高いのな
さすが元暗滅神
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 15:26:32 ID:6KaxpROZ
その内アパーシャの神影とかも出る機会あるんだろうかな・・・?
まあ、アレの場合は本来は暗滅異神として出て来るべき奴だった気もするけど。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 16:14:02 ID:aZ8ghhY+
異神は「罪を犯して虚枢基世界に追放された神」という定義のようだから異神じゃないだろ、アパーシャは。
魂の道が不完全だったミスを償うために、自らあんな姿になって迷える魂の回収してたら
いつの間にか人格が失われて無差別に魂を吸い込むようになってしまっただけで。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 16:49:22 ID:gh1ZNUMy
神にも信仰心とか設定されてるけど、何を信仰してるんだろうな。
界王様でもいるのか…
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 16:51:38 ID:yL9lOyRH
>>183
エルドに対してかもね。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 17:16:32 ID:ETUpyXdg
てかロジェラいつまで現役なんだよwww
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 17:44:41 ID:16tuoQq7
>>183
同僚に対しての気遣いとか
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 22:22:28 ID:N0OyALyD
首尾よくエルミ2攻略本入手できた
絵つきモンスターリストがまだ会ってない娘さん達描くのに有難すぎる
ttp://death-note.biz/up/i/2312.jpg

マウント取られてぼこぼことか四つんばいとか小宮山さん真性か…
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 22:32:22 ID:GthfTcZu
ぬこ大王の飼い主ktkr
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 23:13:25 ID:zjSW244+
お久しぶりです、さっそく保管しました!

んで、エンプさんや。念願の合体は果たせたのかね?
主人公の男侍は、朴念仁がお約束だから苦労しそうだな・・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 18:45:15 ID:BmruasDu
>>187
両方右手とか、Jガイルかよw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:21:57 ID:Lpz8vbZw
攻略本買って来たぜ!
つか本予約してまで購入したのは初めてだw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 02:10:18 ID:Ig9SD/5A
>>187
お久し振りのエンプさん乙
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 05:02:35 ID:gZGLeuol
唐突でスマンが、株式会社エスペル=デクスで面接イオナズンやったらどうなるかな?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 05:47:14 ID:e4+dPKQp
現場希望なら即採用+高待遇だけど内勤希望ならやめといたほうがいいんじゃない?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:55:26 ID:eYLzU/FJ
普通にスペルキャストしたエンクミだと思われるだろうが
採用試験が実技だからMP切れでアウトだな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 19:20:10 ID:zXo0KD6p
>>193-195
うっかり採用試験通ってしまったとしても未来が無さそうで…
ttp://death-note.biz/up/i/2516.jpg

>>189
俺が聞きたい
そして誰かが描いてくれたらもう言うことはキョエー デューンデューン
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:10:31 ID:3Ljw2b3s
>>196
新人君、今が辛くてもめげずに頑張るんだ
いつかウルナたんが、頭なでなでしてくれるよきっと

いつも楽しましてもらうばっかりでゴメンよ、絵心なんて欠片も持ち合わせてないんだ・・・orz
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:54:01 ID:zXo0KD6p
>>189
レスの最後に貼り忘れてたので何か凄く無礼な感じになりました、申し訳ないです
でも書き手の嗜好の問題で俺に描かせてると永遠に進展しない気がする
ttp://death-note.biz/up/i/2529.jpg

>>197
いや、俺ばかり好き勝手させて頂いてるのが申し訳ないので…
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:41:30 ID:scrIvRcF
>>198
ひとまず、これまでの絵を見せてくれんか?
エンプと侍の馴れ初めとかw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 23:04:29 ID:o8b7P1KD
>>198乙です。あなたの絵、毎回楽しみにしてます。エンプーサかわいいよ、エンプーサ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 23:44:23 ID:zAaQNSa7
同感です、絵師さんのイラストいいよね〜エルミし甲斐があるもんだ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 13:55:01 ID:NVttD5jC
うちの君主がウルナ様と子作りできたんでとりあえず満足
ああ…次はグルティアだ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 19:27:01 ID:glEzq7wQ
冒険者「ああーっ!俺のひみつの本がぁーっ!」
ダンタリ姐「すまんすまん、弁償するよ」
冒険者(17歳)「フン!お金なんてもらってもダメだね。
        だって俺買えねえもん、18禁だし。親戚のグレゴリオ兄ちゃんにもらったんだ」

冒険者「ダンタリウス姐さんでいいや 姐さんがこのひみつの本の代わりをしてくれたら弁償しなくていいよ」
    姐さん、おっぱい見せろ!おっぱいだよ、早く!」
ダンタリ姐「…やめましょう こんなこと…ね」
冒険者「ダメだ!だったらこのひみつの本見られるようにしてくれよ!
    ダン・タリ・ウス!ダン・タリ・ウス!」

ダンタリ姐「…わかった。つまり、お前は私が好きなんだな?」
冒険者「へ?(台本と違うよ、姐さん!)」
ダンタリ姐「おっぱいと言わず、その本に書いてあること全部やってやろうじゃないか!」
冒険者「ちょ、待っ…、部屋に引きずり込まれるー!助けて下さい、シャア少佐ー!」
ダンタリ姐「引き寄せには、こういう使い方もあるんだよ!」

数時間後
ダンタリ姐「…ふう!いい汗かいたな!」←つやつやした肌と、最高の笑顔で
冒険者「太陽が… 黄色く見える… 腰が立たねえ…」


攻略本の小宮山さんのコラム見てたら、誰もが思いつくネタですね
単に「D・V・D!」のノリで「ダン・タリ・ウス!」って言いたかっただけです
流れを切って失礼しました
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 23:13:33 ID:oiYvRhbo
>>203
よし、わかったw
宣言しよう、夏を楽しみにしとけw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 17:40:49 ID:t0niGtDO
たった2行で萌えられる!

846 名前: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 投稿日: 2010/02/03(水) 17:31:40 ID:xDWtc0P+
やっと五光が完成した……。
もうしばらくじぇらたんの口に無理矢理チョココロネを突っ込まなくていいんだね……!
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 00:38:28 ID:W2yQx0fY
>>205
やらしいな!おいww


ちょっと俺のチョココロネも…
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:11:43 ID:blALLGv6
>>203-204
こういうことなのだろうか
ttp://death-note.biz/up/i/2750.jpg

なまじっか描くのに困らない資料があるせいで
本編攻略が進まなくなった…
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:20:48 ID:jFuG15tg
>>207
相変わらず素晴らしいなオイ
中にいるのはやっぱエンプーサさんと侍なのか
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:21:35 ID:M6xudkmF
>>207
すごい連撃だ…
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:02:29 ID:IyIuOQh2
あぁ…ミルコがタコ足娘にとっ捕まったらエライコトになりそうな…
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:25:24 ID:gsdw65xT
誰か、>207氏の過去の絵をまとめて見れるところを知らないだろうか?
素敵すぎるw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:58:49 ID:5Q71Hm//
同感です!絵師さんの今までのイラストみてみたいですね。
ところで・・・話変わるけどこのエルミスレ終わることないみたいだけど・・
このキャラベスト10orワースト10みたいなのってないのかね。
折角賑わってるし、これ見てる方で自分にとってこのキャラ最高!(理由とかも含めて)とかコンテストしたら誰がTOPの座を戴くのか??
ちなみにうちの中でベスト3上げるなら 1→深雪さん 初霜に、君の手を・・・のイベントあれはエルミの中で一番良かったです。
                     情が深くいつまでも想い人待ち続けてきた情念、結ばれてよかたわ
               2→エンプーサさん ご存知スレの看板娘?その知名度はぶっちぎり!初見で多くのプレイヤー泣かせた凶悪な攻撃力+長身
                     やっぱ長身の女性にグッとくるのは小宮山さんの願望?
               3→冬将軍 ご存知深雪さんの頑固親父、娘を思う父親ってのは理解できますよ。ただそれが行き過ぎた感じでしたけどね・・
                     娘を思う父親ってのはいいものだなあと思いましたよ        
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 02:18:49 ID:/qfC3cqD
>>212
1位:俺の帰りを待つ娘(11歳、Lv8721/錬金術師)
2位:冒険者引退した俺の嫁(30歳、Lv6/僧侶)
3位:俺(34歳、Lv327/戦士)

NPCもモンスターもハナから眼中にない俺きめえwwww
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 02:33:07 ID:PkocclZK
娘が超つぇぇじゃねーかww
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 11:15:23 ID:DM7GAZzV
>>213の家の数年後はこんな感じだな

彼氏「君の家に行くのは初めてだけど、お父さんどんな人?」
娘「え、優しいよー?ただいまー」ガチャ

213「Welcome(ようこそ)・・・!」
彼氏「・・・」バタン
娘「あれ、入らないの?」
彼氏「あの、娘様?今デスピサロ最終形態が見えたんですが?」
娘「ただのフル装備したお父さんだから、心配しなくていいよー」
彼氏「いや、マズいって!あそこだけ絵柄が石川賢先生の世界になってたよ!」
娘「もう、心配性だなあ・・・ ロイド♪」
彼氏「か、体が動かな」
娘「じゃあ、家に入るよ」ズリズリ
彼氏「いーやーー!!俺絶対にドワォ!とか、ぎゃん!とかいう擬音でミンチだよー!」
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 12:37:02 ID:8mgqFxh3
フル装備のうちの僧侶
げんこつ+2
スパイクヒール
エクストリーム
赤い靴
光の魔印+3

変態だー(^p^)
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 13:20:46 ID:6rtTD/Vk
>>208
いや、台詞からして>>203のダンタ姐さん×冒険者(17歳)じゃないかな?
くそう、羨ましい

絵師の方、相変わらすステキですなw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 14:02:08 ID:/UvMVQzh
>>215
石川賢といえば
ゴツいモンスターとちゅっちゅして作った子供には
魔獣戦線みたいなのがごろごろいそうで恐いな…
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 19:25:19 ID:8mgqFxh3
親をワービかドラゴにすればあんまり目立たないはず!

ワービとラドレヒトだから・・・犬猫の間くらいか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 19:26:40 ID:9YD+FrBm
>>207
ぶっころぴってそういう意味だったのかw

>>212
1位:ダンタリ姐さん
強い奴は好き・弱いくせに一生懸命挑んでくる奴はもっと好きっていうアレな性格とグラに惚れた
2位:天狐ちゃん
大概レイバーロードと一緒に出てくるせいだと思うが、健気にフィリードかけてる所が好き
3位:ロゼッタちゃん
ふくれっつらから頬染めてのお背中流しますまで可愛い、高感度を高くキープしたまま進めた時の
宿屋の娘らしく可愛いセリフもなかなかヨロシイ
以下ロルファーーン♪なお人や初見殺しのスレのアイドル、過去の変幻神からドSなメイドさんまで色々

ワーストは吸い付きウゼーとか、連撃からドレインとかフザケンナ位しか思いつかなかったので割愛
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 23:35:19 ID:D4E9rYEX
一位は決められないけどワーストは決まってる。
混乱お化けことクライン。
どこのダンジョンにもほぼ必ず、しかも大勢で出てくるから、1ターン目にハリアス掛けてる間に混乱食らってかなり困った。
どんな敵が出ても□ボタンだけで全滅させられるようなレベルになってもやっぱり邪魔だし。僧侶が居ると違うんだろうな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 23:56:27 ID:Lbf/cP8w
幽霊系は嫌な連中だよなぁ…
シャウティングフィアに先手取られてカラチャマカラチャ混乱祭り→立て直すのに手間取り溺死とか

しかし一番嫌なのには究極兄弟を推したいw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 09:14:04 ID:VBovXd/b
後、幽霊は中途半端に呪文抵抗が高いしな
フランベしようとしても何体か残ったりするのが実にいやん
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 13:18:29 ID:oMbdmWE/
またお前か系No.1としてはデーモンヴァルキリーさんを推したい。
世界中に生息してるから奴等。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 15:12:42 ID:BlHMhep8
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 15:51:01 ID:s8r4/nv3
>>225
ぶわーっー!

ごめんよ、ごめんよw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 22:38:35 ID:oMbdmWE/
>>225
たった今から俺の中でデーモンヴァルキリーさんは
出現するたびに「またかよ」と冒険者たちにゲンナリ顔をされていじける女の子になりました、
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 00:58:31 ID:SQJbAh0j
>>255
かわええよー!あんたの絵最高だー!
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 00:58:52 ID:I45cpL2m
またお前かさんは序盤凄い怖いんだけどね。主に手に持ってる槍が。
後半でも良く出るけどほとんど空気。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 10:18:40 ID:qR2aIxjs
デーモンヴァルキリーさんは、序盤は良き好敵手なので、俺は寧ろ好き。
嫌いなのは、レベル300を越えた今でもクラインとシャウティングフィア。
こいつらさえ居なければ錬金耐性100%を常に保つ必要も無くなるのに…ッ!
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 10:56:18 ID:kHbwhpeG
うっかり夢の中に入ってデーモンヴァルキリーに突き殺されたのはいい思い出。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 12:07:17 ID:mWYHsGQM
>>225
全員俺がもらったあああああ!!!
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 12:18:12 ID:LV4uV8Cc
うっかり夢の中に入ってバイコーンの角で突かれて昇天したのはイヤな思い出。

男が…
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 14:33:33 ID:PrmcWBa0
デーモンヴァルキリーの顔グラ
職業使用人
装備はルーザーローブにエプロン

これで素敵な奴隷の出来上がり
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 16:41:05 ID:uFEiC/rI
>>203
 いまだ、ダンタ姐さんに遭遇したことすらない、我がパーティにとっては、姐さんとちゅっちゅら びゅらびゅ、などという事態は、誠に羨ましい限りであります!
236220:2010/02/08(月) 17:52:17 ID:86lRzNLL
>>225
俺のフザケンナはインキュバスのつもりなんだけどね、絵的に美味しいからまあ良いかw
それはそうと涙目ヴァルさんカワイイねえ

そういえばラングさんて序盤で遭遇しても、ほとんど吸い付かれた記憶が無いな
何か吸い付き使う条件でもあるんかな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 01:01:08 ID:nXU3O7mg
彼女は面食いなのさ…
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 02:24:32 ID:5aQIofQV
数あるウィザードリィ関係のゲームで一番エロクテ美人なのは
GB版ウィズ 外伝Tに出てくるアイラス女王様だよ!!
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 09:39:14 ID:iaUX6sVL
>>237
面食いだと・・・・・orz
そりゃ吸い付かれない訳だなw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:02:14 ID:tKROt9+C
冒険者「神父さん、ラングスイルと結婚するから、式を担当してくれますか?」
マドリエ教会神父「ほほう、それはおめでとうございます。ですが、ずいぶん急ですね」
ラングさん「ええ、その、恥ずかしながら子供が出来ちゃいまして」
アナリス「あー、そーなんだー」
神父「はっはっは、下の口で【吸いつき】を使われたのですな!」
アナリス「神父様、オヤジくさーい!」

ラングさんと吸いつきで、こんなネタがコンマ3秒で浮かんだ俺は、もうダメだと思う
しかし、この絵師さんの描くモンスター娘はどれも可愛いくて、キャラ立ってるよね
なんか、ラングさんの頭のアレが独立した人格を持ってそうだwww
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 23:28:15 ID:5L/rkEjJ
>>240
>ラングさんの頭のアレが独立した人格を持ってそうだw

もともとの本体だろ、アレw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 00:48:01 ID:I3R5UkLP
寄生獣思い出すラングさんのあの部分
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 07:06:40 ID:BYLSsV/Q
ラングさんの出自を思うと
子供生まれるなんてなったらものすごく複雑な気分になるか
じゃなかったらボロボロ嬉し泣きしそうとか
そんなどうでもいい妄想ばかりしてる俺きめぇ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 07:19:19 ID:Hyv6fGoc
ラングさんは人妻属性あるからねぇ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 16:05:05 ID:DHjtftNo
いつのまにかラングさんもスレの人気者になってるしww
まあ、このスレは青笹侍・エンプさん・絵師さんの3強がいる限り不滅です
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 16:16:31 ID:f3/TSgh4
と・・・ ゆだんさせといて・・ばかめ・・・ 死ね!!!
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 17:16:31 ID:Om80toam
誰を油断させたんだよw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 17:45:34 ID:5p6cahVD
>>245
その三人の中に忍者が混じっています
犯人は…
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 21:52:29 ID:79n2YOZB
>>246
FE紋章の謎かよ!懐かしいなーって、リメイクされるんだっけか

>>243
あれ、いつのまに俺は書き込んだんだ?
どっちかと言うと後者の方で脳内ストーリーが始まってるんだが、子供も頭になんか付いてます

あと、大量に兄弟がいるラドレヒ子とか、常に全裸&発光しているサイン子とか
タランティさんの子供(複眼)とか、青笹侍&エンプさんの子や深雪の子が通学する
ルーベンブルグ初等部が始まっており、教師陣涙目
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:33:26 ID:s6YN4Dze
ttp://gazo6.com/0up1/src/gazo65462.jpg
こんな顔されちゃそらSS撮りますよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:34:47 ID:Hyv6fGoc
右上www
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:51:24 ID:ip6Ac67T
さささ、続きを!そろそろ良い子は寝る時間ですぞ!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:38:16 ID:LsTjPvHv
「はぁ・・・ミルコ様・・・」
「はぁ・・・ミルコ君・・・」
二人の美女&美少女がため息をつく。

「「苛めたいなあ・・・」」
もとい、二人の残念な美女&美少女がため息をつく。
彼女たちの名前は、グルティアとハーズ。本来なら対立する定めにある二人が、お茶会をしている。
白い靄に囲まれた奇妙な部屋で、小さな円卓を囲み、茶をすする光景は本来ならありえぬものだ。

「しっかし、あんた達適応早いよね・・・」
部屋の主の呟きは、呆れと驚きと感心が混ざった声であった。
ゆったりしたローブに身を包んだツインテールの少女、ルゲイエ―――
彼女は夢をつかさどる精霊である。そして、たびたび奇妙な来客に遭遇する運命にあるらしい。

この間は獣人の酔っ払い、その次は冒険者、そして今回は魔族のメイドに大魔公のお姫様。
しかも二人は敵同士ときたもんだ。なんだって、こうも闖入者に巡り合うのか。

事の始まりは、グルティアとハーズが夢の世界で出会ってからだ。
ともに敵同士であった二人が戦闘を始めた挙句、ルゲイエの部屋の壁をぶち破り
彼女の優雅なティータイムは粉々に砕け散ったのだった。

二人はルゲイエに説教&説明を受けた後に部屋の片づけを開始。それがようやく完了し、
「ふう、やっと片付きましたわね。さて、ここは夢の中。現実に影響は出ませんわね。」
「うん、そうみたいだね〜。でも、喉は渇いたにょ〜」
「まあ、こんなところで戦ったとて仕方ありませんし、一時休戦してお茶でも淹れますわ。」
そう言うと、グルティアはそこらの戸棚をあけ始めた。
「ふむ、まずまずのティーセットですわね。茶葉が少々古い気もしますが、何とかなるでしょう。」
「あの、私んちのお茶っぱなんだけど・・・ まあいいか。お茶菓子はその下だからね。」
「わ〜い、お茶会だー。」

と、こんな流れで即席のお茶会が始まったのだった。
互いに立場の違う三者だが、若い女性と少女二人、おしゃべりに花が咲き始めた。
外の世界を知らないルゲイエには、子供が寝物語に聞くおとぎ話のように聞こえたし
二人には、夢の世界の話が珍しい物語として歓迎され、なごやかに時が流れた。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:42:31 ID:LsTjPvHv
・・・かに見えたが、話が魔族の坊っちゃん、ミルコに差し掛かると雲行きが怪しくなった。
「ミルコ君って〜、なんか、こう。苛めたくなるよね?」
「気が合いますわね。全般的に小動物っぽいですわ。あの怯えた目は最高ですわ!」
ガールズトークに恋の話は付き物。だが、その内容が何か変だった。
「うふふふ〜、ミルコ君をつかまえてえ〜。たっぷり苛めてあげたいなあ・・」
「あら、そこは少し趣味が違いますわね。こう、直接手を出すのではなく、傍からじわ〜っと。」

「つ、ついていけない・・」
ルゲイエが頭を抱え始めた。
「そ、それにですわよ?こう、ミルコ様に苛めてもらいたいとも思うのですわ・・
 最近逞しくなってきましたし、人を使うこと、上に立つことに才気を見せ始めてますの。
 あの穢れを知らぬ瞳で、汚いものを見るかのように見下される・・。それはそれで・・!」
完全にダメな人だ。サディストとマゾヒストは表裏一体だが、ここまでとは。

「なんていうか、その…下品なんですが…フフ…濡れてきちゃいましたわ…」
「いや、どこが!?いや、やっぱいい!いわんでもわかるわ!」
荒木風の画風でルゲイエが突っ込みを入れる。その姿は、究極生物誕生時のドイツ軍人並みのうろたえぶりである。

「う〜ん、私にはよくわかんないけど、ミルコ君をぶっころぴーする瞬間を考えると
 アソコがむずむずしちゃうなあ〜。ミルコ君の心臓、ミルコ君の血管から噴き出る血、
 ミルコ君のモツをぶちまけるところに、断末魔の叫び・・今から楽しみ〜」
うじゅるうじゅると、死触手がハイスピードで蠢きまわっている。こっちはこっちで、一部の隙もないダメさだ。
どうしてこの世界は碌な奴がいないのかと、ルゲイエは天を仰いだ。
まあ、神様からしてロクデナシな世界で、何をいまさらといった感じだが。

「あ、そうだ。随分話しこんじゃったけど今何時かな?」
アヘ顔を晒している二人を尻目に、時計を覗き込んだ。
「あら、残念ながら時間切れだね。もう、朝になるから帰りなさい♪」
全然残念そうじゃない顔でルゲイエが宣言した。
「記憶は消しておくから、元の世界に帰りなさいね〜」
と、言うが早いか体が軽くなる感覚に包まれ、淑女タイム中の二人は元の世界に強制送還された。

「はあ・・・。変な客だったなあ・・。でも、あんな風に自由に生きていけるのっていいなあ。」
「ま、あいつらが羨ましいけど、なりたくはないってやつだけど、ね。」


というわけで、グルティアさんはあんな表情だったんだよ!
18禁じゃないからアヘ顔が照れ顔に修正されただけなんだよ!
すまん、>>252よ。続きを作ったはいいがクソ長いうえにつまんねえ出来だよ!
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:08:46 ID:CSsN7Jud
>>253-254
いやだがしかし、これはこれでなかなか素敵な物でゴザルよ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:09:27 ID:Rwxk34hU
マジで本当に書いてくれるとは思わなかったですぞ
って言うか本格的にグルティアがダメ人間すぎるwww
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:14:48 ID:wqxQCP2/
創造神より更にエライ開発者ですらエンプーサにボコボコにされたい駄目人間ですから
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 00:10:12 ID:6uRNtnrx
駄目属性多いなエルミワールド
探せば色々と出てきそうな気がww
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 01:27:53 ID:9FFq26KU
そもそもの地母神があんなんですから
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 01:36:00 ID:y/2igu7S
4賢者も賢者じゃねーもんなw
高飛車クラゲ、勘違いDQN犬、へたれモグラ、内職フクロウw

だがそんなやつらが好きだw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 01:47:04 ID:9FFq26KU
変な人ばっかなのに
生まれ変わるならフィーナス・ラーデかウルナス・ラーデで生まれたい
と思える魅力は何なんだろうな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 01:48:34 ID:/jdv3K6l
そして人間唯一の王国を収める女王も、ゴミ山居住のゴブリンすら泣いて謝るほどの悪臭毛布フェチ。
…だめだこの世界。早く何とかしないと…。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 02:04:55 ID:PYkeNW/W
まあドMなエルフ王も居る訳ですし
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 02:43:41 ID:kFdDjTvG
駄目属性が多い中フィオナ様は良い人すぎだ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 02:52:29 ID:679OuNfI
>>264
どいつもこいつも喋りたがりなこのゲームの中でデモ以外セリフ無しは異色だよなあ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 06:46:14 ID:rFIJd23Z
>>264
プロローグの台詞から察するにそんな駄目属性を駄目と思わず受け入れちゃってる究極のM
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:35:02 ID:BLU0Z/zZ
唐突だがエルミVでは登場人物全員委員長キャラの世界を旅してみたいでござる
出てくる人物全員真面目で冗談でも言おうものなら肘鉄カマされる世界で
ピリピリした空気に胃痙攣を起こしながら力のメダルをさがしたいでござる
義務デレ万歳でござる
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:52:01 ID:uaPj2Vo6
Vは神影じゃなくそろそろ神様本体も出てきてほしいなー
「ククク、奴は6神の中でも一番の小物…元から数の内には入ってなどおらんわ」
みたいなのでもいいからさ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:56:15 ID:optl9dbE
>>268
もし次回がシリーズ最終作なら有りかな
出すならダイヤモンドドレイク・真かーちゃん御一行様がかすむ位の、アホみたいに強いパーティーが良いな
倒させる気全くねえだろwって位の
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:14:28 ID:4Q13AAxc
本スレの1レスからちょっとした小話が沸き出た
>祈りのリブレットの効果音 面白いな

チクショウ!チクショウ!
本は私の専用装備じゃないのか!?
なんだってあんなアイドル気取りの遊び人なんぞに最強の本を奪われたんだ!
本ってものは辞典で相手の頭骨叩き砕くものだろ!
何が楽譜だ!何が音波光線だ!ふざけるな!

Green、飲みすぎだってw牛乳飲んで落ち着け
いや、飲むな!じゃなくて吐くなら外でやれ!
おいこら踏ん張れ!口をあけるな!鼻からも出すな!アッー

Green著「嫌・遊楽者〜事故死を招く死神職〜」が完成したのはわずか1週間後のことである
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:16:13 ID:e9cKNNOA
>倒させる気全くねえだろwって位の
古式、首刎ね率100%、速攻、ツバメ返し95%、4回攻撃
ダメージ49〜50、全種族10倍打撃武器を
メイン/サブ/頭/体/手/足/装飾品1/装飾品2に装備

こんなの考えたけどパーティーメンバーを全部ツバメ95%侍にすれば何とか倒せるか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 05:00:19 ID:optl9dbE
>>271
そんな感じのスペックで、メイドさん兼備の6人パーティー
プレイヤー側加護全無効・神様は対応した加護もしくはぬるければ全ての加護持ち
神様なので奇跡起こし放題→戦闘中にウルマクルで全回復使用
とどめがエルミナージュの様な特設ステージ(事前召喚出来ない)で戦闘とかね

自分で書いててもうんざりするわw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 06:57:22 ID:1OFccscI
まぁ、曲がりなりにも神を殺そうとしてるわけだからな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 09:02:36 ID:VDpoA2fX
倒した瞬間にPT全員強制ロスト、そのかわり伝説に名を残せるとか
…やりたくねえw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 09:10:33 ID:1eF3JtLs
あー・・・ラノベちっくな展開をかんがえちった。
削除、削除。

やっぱり、まがいなりにも神の本体を倒すという展開はいらんかもw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 09:25:08 ID:ZcbqPodZ
>>268
デーハイン「六柱の席など若者の救済に過ぎん」
ロジェラ「そう…本来なら我々二人で十分なのだ」
となるんですね
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 11:52:14 ID:iz6NxoiK
前スレ>>36氏のサイト久々に見たらイラタソがちまくなっててワロタw
をいこら何してんだwwいいぞもっとやれwww
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 16:24:39 ID:4Q13AAxc
>>271
3人ほど侍で3人が残り3人を庇えば残り3人は職自由にできるし安全
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 20:35:13 ID:e9cKNNOA
でもよく考えたらキャラデータ持った時点で負けだよね。
神と戦う選択をした時点で

「君たちは神に挑んだがその瞬間全部死んだ!」

全員ロストしました

ってメッセージ出しちゃえばチート使おうがオワリだもの。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:54:16 ID:xIyrRaMH
ただただ単純に強いやつなら、「HP22億、ツバメ返し95%、4回行動、全特殊発動・耐性100%、フィリード、変幻」
…とかにすれば確かに強いけど、はっきり言って面白くないしな。個性も無いし。
もっと「洒落にならない程強い!…けど闘っていて楽しいし、挑みがいがある」みたいなヤツが欲しい。

…とはいえ、俺も「じゃあお前考えてみろよ!」と言われたら青い顔して逃げ出すしかないヘタレ脳だけどな。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:45:33 ID:DrY6c0qb
ナルゥはチョココロネやモンブランを詰めて持って行けば負けたことにしてくれないだろうか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 04:26:02 ID:/RnVDs0P
それで仲良くなって、わがまま勝手な姉の愚痴を聞いてあげる訳だな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 14:47:14 ID:VJAl7mE2
どっかの大魔公が神に傷を負わせたっていうくらいだから、
大魔公を余裕で蹴散らせる廃レベル冒険者なら、勝てなくともそれなりにいい勝負になるか?
と思ってしまう。まあ負傷させたといってもちょびっと深爪した程度かもしれんけど
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 16:05:55 ID:EzSyITe6
でも深爪で外出禁止令なんて出すか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 17:32:29 ID:WpuUfs4g
エルペルデクス・センゾがドラケンと戯れて廃レベルだった可能性も…
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 18:02:54 ID:pADA+Ya/
神が蛆虫に毛ほどの傷を付けられただけでも不名誉極まりないから降格を喰らったという線はあるかも
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 18:53:18 ID:/RnVDs0P
>>286
俺もそんなイメージだな
本来次元すらも違う存在なんだろうし
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:10:48 ID:r4uCNm6t
神を傷付けようと企む高度な知的生物(悪)がいるってのが問題なんじゃなかろうか。
自分の家の近所に人間並みの知能を持った蜂の巣とかあったらどうみてもやばすぎるっしょ。
神影5倍打なる超危険武器も普通に転がってるしね。深爪程度の傷も目ん玉に喰らえば結構痛いしね。

それとやっぱ「初めて傷をつけた」ってのは大きいと思う。
「神とかどう足掻いても掠り傷すら無理」と思ってた魔族達が
「もしかしたら努力すればワンチャンスあるんじゃね?」と考え
そこから神に匹敵するような輩が産まれてくるかもわからんしね。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:23:42 ID:M28x8WQi
創造物(とその派生)の中ではトップクラスであるはずの大魔公すら足元に及ばない神影ですら
神にとっては塵芥のような存在だってんだから致命傷どころかまともな?かすり傷になるかどうかも怪しいが
なんせ神の話だからエルミ世界の常識がどこまで通用するのか計りづらい所ではある
神も法則の外にいなくて連撃耐性ダウンで首ちょんぱするんだったら笑うけどな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 12:33:36 ID:wu8hx0Tn
神影は神が偉大で次元の違う存在だってのを本当によくゲームシステムとして表現できてると思う
他のゲームだとたいてい神とか言ってもちょっとやりこめば倒せる程度だし
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 00:16:32 ID:K4+i2Oj4
こう、ディーネさんの首をですね
掴んで、ポイっと
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 17:14:01 ID:0ZCx/uIl
そう言えば、存在神が今まで被造物の存在認可取り消しやらなかったのは何故なんだろ?
この能力使えばヘリオライザみたく逆らう奴を消すのは簡単だと思うし、
デーハインもミクシアも、そこまで思い至らん程間抜けなワケでも発想が貧困だと言うワケでもないと思うんだが。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 17:50:05 ID:zDXMBazI
ヘタレ神々的な状況を想像すると
・前例がない
・消された存在がどうなるのか誰も知らないという不確定要素が怖い
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 17:51:47 ID:htbyRqTC
もしかしたら存在を消した相手の構成要素まで消されて、とばっちり消滅してしまう可能性もあるもんね
うかつにできないんじゃないかな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 18:39:10 ID:CVrQGSB7
>>292
全てはエルドを見つけ出す為だから、エルドに関わること以外の権限行使は禁止されて
いるんじゃない?

逆にいうと、魔公などの存在も容認されているのも、全てはそこに関わる事ゆえに泳がされて
いるということじゃないかな?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 19:56:21 ID:gfqRmflA
納期が迫っていてデバッグが出来てない状況だと考えてる。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 20:10:23 ID:8kXBdkjk
実は存在神は許認可権だけしか能力がなくて、
作ることはどの神様でもできるし、壊す時は単なる力押し
とか
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 20:42:17 ID:0j0wzf4X
>>293
どうなるか解らないから出来ない、が正解っぽいよな
デーハインとかバリバリの保守派っぽいし
世界を廃止するとなったら、ボイドの猟犬達が頑張るんだろうね
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 20:56:53 ID:wFX5xthz
大魔公の場合は泳がせていると言うか、そもそも存在自体に手を下せないケースかも知れない。
存在認可云々は、確か神の被造物にしか効果が及ばない代物って話があったから、
そもそも神の手によらない自然発生の産物とか、元から存在している当の神々自身には何の影響も及ぼせないのかも。
大魔公の中にもその点がはっきりしている奴ら(暗滅神アパーシャと極魔源発生の副産物たるイラと真水晶)が居るし、
他にも神の被造物じゃない奴らが何人か居るかも知れない。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 19:03:36 ID:HgGb915m
サビアさんに酒奢りながら愚痴を聞きたい
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:58:25 ID:kMLBvVJT
>>300
ヘルマスター+1の人だったっけ?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 01:07:02 ID:ZpuMZCxY
サビアさんと言うと本編より公式HPのセリフが好き

>魔傀儡?オーガ?ゴブリン?
>知ったこっちゃねーんだよ!(笑)
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 13:41:40 ID:tDBc+gu1
>>302
そのセリフ全文が見たくなって公式に行ったら、サビアの独り言の上にオランドが…。
ちょっと泣きそうになった。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 17:27:39 ID:uubztQpp
オランド昇天
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 17:47:43 ID:sWeUn6dW
ちゃっちゃかちゃかちゃか、ちゃんちゃん。ぱふっ♪
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 14:24:58 ID:JwpSIEPB
ところで、株式会社エスペルデクスの
「ウルナを介して大地乗っ取りプロジェクト」が成功してたらどうなったんだろ?
株式会社フリーザみたいに星の売買をしてるわけじゃないし・・・

・植民地化して税金・人材を徴収。ウルナをトップに据えた傀儡政権樹立
・社長が、神々との交渉材料として大地を利用する
・ゼシュロームの時給が50円上がる
・レディスマッシュさんのふとももスリスリしたい

こんなところか。
でも、基本的に人間大好きなウルナ様がいる限り、あまり無茶はできなそうだし
神影を狩れる反乱分子がウヨウヨしている領地なんか、頼まれても欲しくないよな?
ヘタすりゃ神自体にも睨まれそうだし、本当にどうするつもりだったんだ社長は?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 15:04:04 ID:7nZNVJdL
>>306
・部下を視察すると称し、鞭とローソク携えてヘールダールにしばかれに行く
・冒険者の脅威に対抗する為の鍛錬と称し、マウントからフルボッコにされにコントラキオに行く
・他の大魔公との同盟交渉と称し、ダンタリ姐さんに(ry&返す刀でドロメアに罵られに行く
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 22:57:34 ID:ZVNv5yJF
エスペルさんドMだったんだ

よかった、ドラケン道場に通わせるにはちょっと頼りない新入りのレンジャー育てるのに
昏倒させて麻痺させた挙句追撃で刺し殺しまくっちゃって、ちょっと悪いことしちゃったなあと思ってたんだけど
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 13:54:58 ID:URCO/IxC
>>307
50GPじゃないのかよw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 13:55:54 ID:URCO/IxC
安価ミス
>>306だったorz
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 00:28:06 ID:10LPI1/I
>>309-310
時給で50GP上がるっていったら、庶民的に考えると相当高給取りだよな
馬鹿コストー的には、はした金だろうけど
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 00:34:53 ID:IRX/ey5O
ラグナスティア様はドジっ子で巫女まではいいけど悪臭属性はいかがなものかと思う
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 01:26:06 ID:e0wIjOIG
>>312
ラグナスティア様から悪臭属性を抜いたら何が残るんだね?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 01:32:17 ID:6w6sbtil
ライナスのタオルと同じか。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 02:06:28 ID:XIFycT9E
い、いやラグナスティア様は悪臭フェチなのではなく、ごくごく特定のタオルケットフェチなだけであり、
それがあまりに希少な為=代わりが無い為に、悪臭を放つ代物になってしまっただけで…
                        (男の声は群集のざわめきによってかき消されてしまった)
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 02:22:55 ID:IRX/ey5O
いや、ボロボロだというだけならいいけど、臭いってだめでしょ!清潔にしようよ!
そんな臭い毛布を常用してたらラグナスティア様自体の臭いまでやばくなるよ!

ラグナスティア様は異臭騒ぎカワイイ

クンカクンカ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 02:26:20 ID:6w6sbtil
>>316
王女様は、朝風呂をする習慣なんだよ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 12:23:25 ID:Gs74pg0C
ちゃんと洗濯してて人間には臭いとは感じられないけど、
ゴブリン族は鼻が超利くから色々積もって発酵しまくった異臭をモロに感じるとか
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 12:49:53 ID:L/nbWBfL
リアルで残念なタオルケットを所有している俺だけど
そうゆうものってファイアーエムブレムで言うなら
耐久度が1/30みたいな状態で、
下手に洗うと破けたりして死んでしまう
寝具としての使用も危うい場合が大きい
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 13:42:38 ID:1eiOdRJl
>>318
でも城の兵士もくせぇって言ってた気がするんだぜ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 14:15:56 ID:bpTdj2uZ
ゴブリンってものすごく不潔で臭いイメージあるんだが…
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 15:41:36 ID:PF6m9kdO
>>320
「汚い毛布を見つけたら〜・・・」とは言っていたなw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 18:07:12 ID:IRX/ey5O
馬鹿コストーも「臭うから近づけるな」と言ってたし
ラグナスティア様の体臭が極めて濃厚に染み込んでいると思われる
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 22:05:58 ID:lLS/2aSu
どうでもいいけどコボちゃんにあったな。
腐った卵豆腐でイかれた鼻を赤ん坊のころから使ってるタオルケットの臭いで癒すってネタが
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 00:43:49 ID:ekNclwV0
珍しくちょっと加速してるから、絵が投下されたのかと思ったらおまいらw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 01:17:01 ID:aRq9fCrU
そいや最近絵師さんみてないね、ここの原動力なのに・・・
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 01:22:10 ID:ImsYEI2U
何を言う、安心毛布は、かのスヌーピーにも出てくるほど普遍的な存在なんだぞ。
身内にああいう子が居たんで、ラグナスティア様にはすごい親近感を感じる。
まあ、つまりはラグナスティア様は俺の嫁って事だ!
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 02:00:05 ID:ekNclwV0
ライナスティア様だな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 03:14:51 ID:KNN5dKvt
ウチの犬が残念毛布を干そうとすると物凄い勢いで飛びついてくる
前足で毛布挟んで後ろ立ちするくらいイヤイヤする
それでも干しちゃうんですけどね
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 20:52:33 ID:iaPrhFK5
とりあえずこの流れのおかげで
彼女がラグスナティア様じゃないことにようやく気づいた
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 23:47:53 ID:TdblhQuE
ミストレスの装備品がエクストリームなのは、エクストリームギャンブルと関係があるのだろうか
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 00:19:13 ID:ntViYFvk
ギャンブルフィッシュですか・・わかります
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 20:32:55 ID:BiLysUJw
タモリ「じゃあそろそろお友達を…」
冒険者「えーっ」
クルシューナイト「ありがとうございます(笑)それじゃあ・・・ミフネさんを」
冒険者「おおーっ」

潜って早々この展開はマジで止めて欲しい
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 23:23:32 ID:TlXGCQwO
ミフネさんはそろそろ良い刀支給してもらって大魔公になるべき。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 23:37:03 ID:LQ9p152Z
大魔公って事で、サマエルサイズのミフネさんを思い浮かべた・・・・
すごいインパクトだ!
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 01:37:30 ID:VjjuM+6V
神影みたいに
顔が見えない程度の位置になればたぶん最強に恐ろしく見えるな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 01:40:12 ID:fBYC2FgL
ミフネさんの下に座布団を積み上げるんですねわかります
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 23:49:50 ID:P3M9SeUc
>>334
社長「君、いい体してるね。ウチに入社しないか?」
ドロメア「あら、新入りの方?生肉食べます?」
アニマシエ「うう、食あたりが・・・」
アンチワールド「ああ、あなたも体が崩れるんですかー・・・」
イクスゴイル「アハラダム殺す、アハラダム殺す、アハラダム殺す・・・」
ダンタリウス「よう!挨拶代わりに一戦おっぱじめようじゃないか!」
プリンセスハーズ「はふぅ〜、ミルコきゅんのおにんにんをもぎたいなあ〜」
ニョップリン「Welcome to this crazy time!」
イラ「このイカれた時代へようこそ!」

サマンベイア:【探さないでください】の手紙だけ残してトンズラ
アパーシャ:無言で突っ立ってる
ハロルド:マタタビの玉杯で酔っぱらい中

ミフネさん「お断りします。大魔公はまともなのがおらんのか」
ダリシアマルテ「私も一緒にされると、心外なのだが!」
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 23:52:16 ID:7g4QJFqu
>>338
開幕自爆する奴にだけは言われたくねえw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:41:06 ID:yMUD7Jk/
ミフネさんが大魔公になっちゃったら
やっぱり村止とか装備しちゃうの?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 12:46:34 ID:Va0hd9u7
高レベルな村正ミフネさんとかwww
それだけでエンクミ砲台として魔法使い育てるわ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 15:39:28 ID:xlCUNFO2
大魔公Mihune…
首はね祭りに耐えて削っていくも突如、ハラキリバンザイカミカゼアタックされて墓が6つ並ぶんですね。
あれ、今とあんまり変わらないや。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 17:14:46 ID:0hDamIBk
冒険者「こいつ絶対いい刀持ってるに違いねえ、ころしてでもうばいとる」
ミフネ「な、なにをするきさまらー」
初遭遇時、こういう期待をしつつ壊滅的被害を受けながら盗みを実行した思い出。

>>338
一行目でオブリを思い出した
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:07:51 ID:vESNThYq
俺的に出て欲しいのは大魔公アルティ…

……いや。ゴメン。なんでもない。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:56:16 ID:QM9oKP/s
インセクトロード涙目
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:19:14 ID:vESNThYq
>>345
想像してみな?神影サイズでスクロールする直立不動の大魔公アルティ…
もちろん、お腹のプヨプヨももろだしで。

……素敵だろ?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:21:48 ID:QM9oKP/s
>>346
あえて群体の方がクルかもしれない。マラブンタみたいなグラで
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:24:00 ID:sWpje86B
三船さんもアルティ(略も大魔公になったらなったで
案外フリーザ様みたいにこざっぱりとしちゃったりな
さっぱりして白いアル……
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:00:19 ID:26DqFyjK
節子!それ大魔公やない!!ライブラリアンや!!!
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:04:55 ID:qW6zbet0
>>347
ゾーズ形無しじゃないか…
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:43:39 ID:+fj/czQQ
そんなGよりエンプーサクイーンを…
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:50:29 ID:OQmmCWLh
神の攻撃すら微動だにせず受け止める究極の守り手大魔公アビ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 23:13:44 ID:n2pZ3nXH
>>341
神影狩り出来るようになってもミフネさんは怖いもんな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 18:48:21 ID:ve+GHSar
ダンタリ姐さんに
好きです!付き合って下さいっ!
って告白するとどうなるの
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 18:52:07 ID:tyccjIJr
ハルモニ先生とワルモニ先生にばかり気を取られて忘れがちなんだが、
シェラザード先生のあのライブラリアン顔負けの美白っぷりは一体どういう事なんだろう?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:40:54 ID:XOoFZ2vJ
>>354
愛情度・低(怒り顔)
 姐さん「はぁ!?何言ってんだ?」

愛情度・中(困惑した表情)
 姐さん「その、スマン。ちょっと考えさせてくれないか?」

愛情度・高(目線をそらした照れ顔)
 姐さん「こんなじゃじゃ馬を好きだなんて、物好きな奴だ。
     やっぱやだって言っても、もう遅いからな・・・。」

愛情度・最高(満面の笑顔)
 姐さん:そのままルパンダイブ

他にも、争奪戦セリフ(GPM風)とか考えるのも面白そうだな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:52:39 ID:mk6y+kmv
>>356
そのまま背中に乗せて走り去るってのは愛情度どの位?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:17:29 ID:mcqP1ktb
付き合うには1:1で戦って勝つのが大前提だな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:18:31 ID:pVYwOE74
>>355
よくわからないが参考までに俺の母はドモホルンリンクル使い始めて若干色が白くなったぞ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:48:02 ID:yssx07z4
>>354
どつきあって下さいと聞き間違えられる
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:56:15 ID:bdmIKTG0
>>357
まんまミノタウロスじゃないか…
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:07:44 ID:yssx07z4
牛と馬を間違っちゃいないかい
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:30:55 ID:fbVxXEA5
ダンタリさんの下半身がよく見たら牛だったのはちょっとがっかりだった
馬だとばかり思ってたのに
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:48:23 ID:8UlT9YJY
>>358
獣人倍打のバルタギアス二斧で余裕ですね
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:02:38 ID:mcqP1ktb
今の今まで馬だと思ってたぜ…
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 01:55:42 ID:KqKhJak7
つまりダンタリ姉さんの乳を絞る18禁同人が出ると。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 05:29:32 ID:x9YuX79q
牛は食べ物なんだから
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 08:06:07 ID:4+pd3Sqp
ちゅっちゅらびゅらびゅしてると状態異常回復0%の子供が産まれることがあるね。
この子は寝たらいくら殴られても起きないんだなぁ大変だなぁと行く末を案じているサリジャナかーちゃんを見た。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:19:58 ID:KPrKhD6a
>>368
クチビリアンに誘惑されたら最後、どっちかが死ぬまで永久にそのままってかなり嫌だw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 13:13:01 ID:dtRV2WoV
よくよく見るとパケ絵の貴方誰ですか姫様とゲーム中の姫様って顔以外にも衣装がちょいちょい違ってるんだね。
あとゲーム中の姫様はずっと腕組んでておっぱいを常に強調してるように見えるのが気になる。
ってサリジャナかーちゃんとオルセス様が虚枢基世界で会話のネタにしてた。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 13:29:15 ID:ukYk0SRw
ヘリオライザ「ならば、ぶっちゃけパケ絵の全員が誰てめぇ?な私達家族の立場はどうなる?」
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:26:54 ID:aookHPUi
はあルネア家に持って帰りたい
ダンタリ姐さんの乳を搾って恍惚の表情がみたい
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 16:29:30 ID:Uyfh2wSM
>>371
盆踊りしてるようにしか見えないんやな
まさに暗黒盆踊りなんやな
悲劇やな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:32:50 ID:tptpFnQz
カーチャンとちゅっちゅらびゅらびゅしたいよおお
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:55:37 ID:Q8IbIOvK
パケ絵のカーチャンは派遣会社連中の前で偉そうに振舞おうと無理してるカーチャンなのは確定的に明らか
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:10:17 ID:nQot1495
>>370
ウルナ様「そこはホラ、私がメインヒロインなんだからアピールしないと!」
エンプさん「ジャケットにいるのがヒロインの条件なら、私も該当するよね?」
ウルナ様「むー、アンタのいるのは裏ジャケットよね?」
エンプさん「細かいことはいいじゃない、メインヒロイン(笑)さん」
ウルナ様「むっかー!イベントもないモンスターの癖に、生意気なー!」

天狐「えーと、私も裏ジャケットにいるんだけど…」
ウルナ様&エンプさん「天狐は黙ってて!」
天狐「うぅ、ひどいぃ〜〜〜…」

アロブ「まさか、俺がヒロイン?」
アンフィスバエナ「いや、ここは俺の時代が来た!」
ハーピーさん「あのぅ、私も顔出していいかなあ…?」
ハタモト「知らなかった…、この旗が萌えアイテムだったなんて…!」
コスプリースト先生「うがー!(お前ら帰れ!なんで保健室でアホ会議してんだ!)」
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:24:50 ID:ZUu0is9d
忍者「まさか拙者もヒロインだったとはでござる」ポッ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 01:08:53 ID:OwIk8O6j
ラグナスティア様のヨダレ毛布ってどれくらいの価値があるだろう
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 10:25:27 ID:nhonA1I1
プライスレスですよ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 12:36:59 ID:zh6vy8CS
むしろあの毛布が武器として使えないのはおかしい
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 12:42:38 ID:5KvRAbpJ
毛布:戦闘中に使用するとブラッフィの効果
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 12:59:16 ID:128qZMNM
ヴィッフィではなくブラッフィなのか…
毛布かざしたキャラにモンスターがエンガチョする光景が浮かんでもうだめ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 14:59:17 ID:oYrLnzZi
ポイズンジャイアントから剥ぎたてのふんどし以上の殺傷力ってかw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 20:58:15 ID:YySnK0eD
ブラッフィじゃなくヴィッフィのほうが面白そう。
あまりの臭さに切れたモンスター達にタコ殴りにされる毛布キャラ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 00:30:08 ID:SGcJS85s
ラグナスティア様の扱いひどすぎワロタ
貴重なおっぱい姫だというのに
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 07:45:37 ID:XeY43god
状況:代表で、毛布の依頼報告をしにきた冒険者のリーダーと王女の謁見

冒険者(男・君主)「ラグナスティア様、毛布の依頼をこなした後で言うのもなんですが…」
ラグナスティア「なんでしょう?」
冒険者「洗濯しましょうよ!ゴブリンがマジ泣きしてましたよ!」
ラグナスティア「まあ!それじゃあ洗濯している間、どの毛布を使えばいいのです!」
冒険者「え?すると、本気で一回も洗ってなかったんですか?」
ラグナスティア「はい。あの毛布でないと眠れないものですから」
冒険者「やっぱり、洗濯行きで。」
ラグナスティア「やーめーてーくーだーさーいー」
冒険者「可愛くいってもダメです。だいたい、にじゅう(ちょめちょめ)歳の女性が」
ラグナスティア(笑顔に青筋)「ティンときました。毛布の代わりを用意します」
冒険者「え…?なんだか嫌な予感が」
ラグナスティア「あなたを毛布代わりにします。じゃ、寝室まで顔を貸していただきましょうか」
冒険者「いえ、それは色々マズイですって!って、なんだこの筋力はーーー!」

以下、扉からこっそりのぞいていた仲間たち
冒険者仲間A「王女様、教えられたとおりにやったね」
冒険者仲間B「でも、ラグナスティア様に恋愛相談された時は驚いたな」
冒険者仲間C「ま、世界を救った騎士様が相手なら世間も納得するじゃろ」
冒険者仲間D「では、邪魔ものは退散して、あとは若い二人に任せますか」
城の兵士「頑張ったなあ、王女様。幸せになってください」
重臣「(中世としては)そろそろ嫁き遅れになる御年ですからな、相手も手ごろですしまあいいでしょう」

なぜか王女と毛布でこんな光景が見えたが、俺は疲れているらしい
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 08:42:10 ID:+BDVt3IS
>>386
お疲れ、ゆっくり休め。

…と言いつつそっとインパラ番長の毛布を顔に掛ける。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 18:35:42 ID:rbs0lTtO
386のご冥福をお祈りします
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 23:03:10 ID:LBamvBt+
毛布と言えば、冒険者はどの程度の道具を持って冒険に出てるのか?
テント、毛布、保存食、水袋、ランタン、火口箱、シーフ用ツール…
中には調理道具を携帯してるやつとか、酒を必ず持ち歩く奴もいそうだな

この辺の光景を想像すると脳内ライブラリーが充実して好きなんだが、みんなはどうだ?
料理が超絶下手で、仲間に調理を止められる女冒険者とか
森の中のキャンプで3交代制の見張り番とか美味しいシチュエーションがいくらでもある。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 23:12:25 ID:MYGFqvTX
むかし五竜亭とかブルガンディ・ドリームを読んでからそういうのが気になりだしたよ。
冒険者の生活感溢れる図を想像するの楽しいよね。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 23:16:25 ID:LLFFarhf
そういう知識とかどういう所から得ているのかすごく知りたい、妄想初心者として
……メイドなら常にお茶会用絨毯とか携帯してそうだよね、どこに持ってるかは知らないけど
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 23:36:02 ID:qWVJYBXt
>>391
むかし、TRPGが盛んなときは、そういう妄想ねた本はそれなりにでていたけどねー
今は、マイナーな雑誌になっているので、探すのも一苦労だろうな。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 00:27:33 ID:t4N/Rl3I
富士見書房から出てた
モンスター、アイテム、スペル、シティ、キャラクター
のコレクションシリーズは便利だな

古本屋とかに行けば安く見つかるかも
アイテムコレクションはロードス島ファンなら持ってて損ないし
スペルの方はウォートの存在感薄いよな…
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 00:31:45 ID:jNOGOq2B
個人的におすすめなのは、マジック・ザ・ギャザリングのカードリスト本かな。
あのカード・テキストを読むだけでも、妄想力は鍛えられるぜ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 13:15:31 ID:4NhGyMWd
カードに書いてあるフレーバーテキストだな、その名の通り雰囲気を醸し出す為の文書。
某動画サイトでもフレーバーテキストを集めた動画が上げられてるが、なかなか上手い事言ってるんだよな、翻訳が上手だ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 12:28:34 ID:W/yA6XFP
TRPGといえば、今度引っ越すので押入れの整理していたらwizのTRPGが出てきたよ
最初の箱のやつ
これの忍者はレベルが上がると天井を這えるようになるんだが、天井からの攻撃で1点でもダメージが入るとクリティカル
裸の忍者がびっしりと天井に張り付いた部屋で全滅したいやな思い出があるなw
いや、GMの警告を無視した俺らが悪いんだがね

エルミだと普通に森の中とかあるから、皆で焚き火とか囲んでるとことかよく想像する
うちは遊楽がいるから自慢の喉を披露していたりとか、それに合わせて巫が舞うとかさ
妄想万歳w
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 14:48:02 ID:3INnICWf
森の中で焚き火っていうと、どうしてもこの絵が頭をよぎる。
ttp://www.falcom.com/download/w_paper/ed/pc_wp/ed3_05m.jpg

398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 18:17:01 ID:/NWqDVaM
>>396
懐かしいね。SNEのだっけか。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 21:51:21 ID:aMILjD4/
NPCに大魔公のプライベートも想像の余地があるな
ドロメアさんは、セレブだけど友達とかなさそう
それとも、案外アニマシエと仲が良かったり?

アニマシエ「うぐぐ・・・ 体が・・・」
ドロメア「まったく、仕方ありませんわね。お粥を作ってあげますから、寝てなさいな」
アニマシエ「すまん、苦労をかける」
ドロメア「そんな詫びはどうでもいいのです。この私にここまでさせているのです。早く良くならないと許しませんわよ!」
アニマシエ「はは、この借りはいつか返すとしよう」

社長「お見舞に来たら、ラブコメ空間が形成されていたでござるの巻」
ゼシュローム「あの、何だかすっごく入りづらいんですが」
社長「あのリア充め・・・!さっさと帰るぞ」
ゼシュローム「社長も、このスレじゃ妻子持ちじゃないですか。完全に犯罪ですけど(嫁=10歳のゴブリン少女)」
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:18:38 ID:lsCXlsa8
>>399
ご、ゴブリナのことかーw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 00:33:06 ID:ITVwY7M1
>>399
社長羨ましすぎますw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 09:42:16 ID:F6D33967
ゴブリナは知らない人も多いんではなかろうか。晒しスレにうpしておきました。

ちなみにウチのPTではセレスティア・ベリー着て巫女やってます。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 09:45:08 ID:F6D33967
*あげて しまった!*

ごめんなさい。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 13:50:09 ID:9/spPUN4
もしもの話なんだが、ニョップリンを追っかけてるのがハーズで、
ミルコのストーカーがイラだったらどうなると思う?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 18:02:26 ID:gB9Ex8FU
にょっぷりん+しょくしゅの地獄絵図
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 18:04:16 ID:W2vaFOES
地獄?天国だろ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 19:40:01 ID:6tGtITd1
ハーズと違ってイラなら精力的な、じゃなくて勢力的な対立がないのは大きいけどストーカーじゃな…。

take1
イラ「そぉれ、どっk」
グル「止めなさい!」ビシィー(懲罰の鞭・沈黙50%)

take2
イラ「そぉれ、どっかーん」
ミル「うわぁぁん」
グル「ささ、ぼっちゃま包帯を巻いて差し上げますわ!ウフフ!」
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 20:50:40 ID:NSHH54Gm
>>407
take2に一票
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 21:49:59 ID:1l97u4EK
>>407-408
なにそのメイドさん一人勝ちルートwイラタソ思いっきりダシにされてるwww
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 06:00:45 ID:vfTQsVeL
ホントにミルコたちはいいキャラしてるよね。
ロイぺス洞窟の出口で、さて、今回のライバルパーティはどんなやつか…と緊張してたら、
いきなり漫才がはじまって腰が砕けたのは俺だけではないはず。

あと、バカ息子のグレゴリオと戦いますか?には即座にいいえを選んだけど、
ミルコに天使の窓を渡しますか?にはとりあえずいいえを選んでしまうちょい悪も
俺だけではないはずだ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 13:34:40 ID:VR6+iKL6
>>410
いや、そこは渡した直後にトイレ直行だろ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 21:26:48 ID:SuY8LA6k
>>410
そんで理事長戦の、ヘルマスターっぷりを楽しむ訳だなw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 23:00:30 ID:0oUFcncN
冒険者のトイレも割と謎だ

やっぱり、冒険中は向かい合って互いの背後を警戒しながら用を足すんだろうか
トイレットペーパーは無駄にかさばるし、葉っぱや水がない場所だとより大変だよね?
無敵の剣豪も、森羅万象に通じた大賢者も、高潔なバルキリーも生理現象には勝てねーしなあ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 23:07:05 ID:TkahYqI5
そこでティオメンテですよ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 23:28:59 ID:PpfCRbOn
なんていうか反射的に女バルキリーが
トイレを我慢して脚をモジモジさせてるんだけど
他が男だから言うに言えなくて我慢し続けたけど結局耐え切れなくて
お漏らししちゃってグスグス泣いちゃうと言うイメージなら出来た
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 00:35:48 ID:gNrv48QD
「うっ…、へへ…。玄室を荒らした後は小便がしたくなる」って世紀末風な感じだろ
これぐらいの根性じゃなきゃ冒険者なんてやってられないだろ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 11:52:48 ID:k+vo1mcO
パンが無ければウルナの萌芽を食べればいいじゃない?

とか口を滑らせたエルフ姫が、怒りのクリーンヒット神拳をぶち込まれそうなエルミだな、
嫌すぎるよ!
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 20:31:23 ID:tvRF19JZ
冒険者料理フルコース編

前菜:チキンボムの燻製
サラダ:野草のサラダ
スープ:オーガクラブのコンソメスープ
魚料理:バハムートのポワレ香草添え
肉料理:レッドドラゴンのヒレステーキ・マディラソース
デザート:太陽の瓜のタルト

とかどうよ、姫様

>>417
冒険者「助かりたいか?」
アンジェロ「た、助かりたい!助かりたい!」
冒険者「死にたくないか?」
アンジェロ「しっ、死にたくない!死にたくない!」
冒険者「だめだな」→爆散するアンジェロ

こんな感じの世界だな。セリフがうろ覚えなのはご容赦を
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 14:01:09 ID:8AeWpOt1
新ジャンル「世紀末乙女」
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 14:06:20 ID:7hYp9tHx
「この鐘を鳴らした3秒後にお前は死ぬ」
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 14:12:58 ID:YzX+3hoB
1ターン1秒ってGURPSかよw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 19:18:21 ID:pa/HDAkj
シ「全滅した冒険者の回収完了しました」
サ「ほぉ…石化したのか。どれ、私が治してあげましょう」
サ「石化を直す呪文はこれだ!」

冒険者はロストしました

サ「ん!?まちがったかな…」
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 21:42:25 ID:XHFWn3K4
ちょwおまwwそれアミバwww
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 19:33:37 ID:CGrJUTxZ
ウルナ「私の名前を言ってみろー!」

冒険者(2周目・イベント済み)A「あ、ウルナ様だ」
B「大地の女神だけど忘れられて、拗ねたウルナ様じゃないですか!」
C「うん、実は凄く大人げないウルナ様だ」
D「腕を組むふりをして、密かに胸を寄せてあげてるウルナ様だ」
E「超さびしがり屋のウルナ様だよね?」
F「大物口調は似合いませんよー?ウルナさまー」

ウルナ「ふえええええん!!あいつらが虐めるよう、ゼシュえも〜ん!」
ゼシュローム「私は押し入れの主ではありません。ほら、鼻水拭いて」
ウルナ「ぐすっ、じゃあ気を取り直して… 私より優れた女神など存在しねえ!」
ゼシュローム「キャラ間違えてますよ?確実に。」
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 22:37:39 ID:8VtLmUfj
ジャギの元ネタがなに一つ活かされてないという意味で笑える
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 00:15:35 ID:+QST3dHy
タロットで物理攻撃を禁止にされ、涙目で引き寄せを連発するダンタリ姐さんを見て和む今日この頃。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 04:20:04 ID:YVu09hFa
あれ?ダンタリウスって、攻略本みたら霊に倍打もってないけど、
これって、召喚した霊のモンスターにヴィッフィかけとけば完封できるのか?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 09:11:30 ID:+2OZ1aJ0
装備を確認しよう
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 20:30:23 ID:TUwsUHlt
つ破壊の翼
430427:2010/03/24(水) 20:16:46 ID:TjHxX0hm
ギャフン。

まあうまい話はないってことだね。
ホントに霊に対して有効な装備を何も持ってないお方だったら、
武闘派ドジっ子属性で俺に10倍打だったんだが。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 16:37:43 ID:LYr+5pzV
冒険者「おーい、社長!稽古付けてくれ・・ってなんだこの雰囲気は?」
社長「すまんが、後にしろ!いま、とてつもない強敵が2ついるのだ!」
冒険者「大魔公が恐れる・・、まさかライブラリアン?それとも神影か?」
社長「違う!・・・・・・労働基準監督署と税務署だ!」

冒険者「は?いや、ブラック企業だろうなーとは思ってたけど」
社長「いや、法律で定められた賃金と休暇は確保してるんだが、ゼシュロームが問題でな…」
冒険者「確かに、あいつ仕事に打ち込みそうだなー」
社長「しかも、ウルナ絡みだとアホほど働くんだよ!おかげで、私が何回労基署に怒られてると思ってるんだ!」
冒険者「労基署つええーー!!」
社長「【あいつが勝手に働いてるだけです】って言っても信じてもらえないもん!
   どこの世界に命懸けの任務を好き好んでやるバカがいるかって言われたけど全くその通りだよ!」

冒険者「ところで、税務署の方だけどな。社長は大魔公で、自分の領地のトップだよな?
    いくらでも圧力かけて黙らせることができるんじゃないのか?」
社長「貴様な、国の元首が脱税するよーな状況で、真面目に納税したいと思うか?トップだからこそ大事なんだよ!」
冒険者「正論だが、なんか釈然としねえ・・・なんで魔族の癖に真面目なんだよ…」
ノンハレド「社長はな、性格はともかく政務は有能なんだよ、マジで。」

確定申告ついでにこんな光景が。ま、税金を徴収してんのウルナ様かもしれんが
なんとなく、社長=曹操 ダリシアマルテ=項羽なイメージがあるなあ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 16:40:41 ID:YmFkdoUc
>>431
ぐはー、嫌味なほど日本の政治に対する風刺も効いて面白いw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 09:02:59 ID:AARzKbDq
>>431
社長「【あいつが勝手に働いてるだけです】って言っても信じてもらえないもん!
に萌えた
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 09:20:12 ID:hHwjDaWG
そういやゼシュロームやノンハレドは性格:悪だけど、
社長は中立なんだよな……w
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 00:10:47 ID:vdd5DeMS
今更だが、属性に意外性のあるNPCが多いな

つか、ヴォルムス卿が善属性てどんなキャラだ?
雨の日に捨て猫を拾って育ててたり、赤い羽根募金に必ず参加してたり
献血を欠かさずやってたり、電車でお年寄りに席譲ったりすんのか?若本ボイスで。

でもダンタリウス姐さんが善属性なのは、なんとなく納得した
多分、悪意はないが常に全力全壊(注:誤植ではない)で迷惑な人なんだろう
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 02:34:31 ID:h/5qzAHZ
そりゃーヴォルムス卿やダンタリ姐さんは橋を渡ろうとするおばあさんを助けてあげる人なんだろうさ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 07:34:13 ID:Z59VAiS9
んでもヴォルムスは人間に対してだけは善と言える様な行動はしなさそうな気が・・・。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 14:29:44 ID:bWVOrCUt
たとえばお前たちが橋を渡ろうとするおばあさんをを助けたことがあるとしよう…だが死ね。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 10:01:35 ID:ok0Er2eC
ルゲイエって図鑑で顔をみると女装した美青年みたいな顔してる
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 02:45:40 ID:+dcvSQ/S
ブロンズクロウの図鑑を見ていていやらしいものが降りてきたので
エンプーサファンの方ごめんなさい
私はもちろんエンプーサさんも大好きですが書かざるをえなかったのです
あときっとつまらないので読み飛ばしてください
時期的には冒険者たちが神具集めてコントラキオ探索中くらいだと思ってください
441440:2010/04/03(土) 02:46:29 ID:+dcvSQ/S

 砂漠を歩く一人の侍。暑い、蒸れる、臭い。
幾度そのようなことが脳裏をよぎったか、数えることすらも放棄して久しい。
一度は友と歩んだこのブラン砂漠だったが、今となってはただ一人――たった一人で歩を進めている。
 ある地点に着いたところで空を見上げる。太陽は自己主張を強め、
青いはずの空は降り注ぐ自己主張に大半を削り取られていた。
「……よし、今回は何も降って来ないな」
 ここはちょうどサンドストームによって巻き上げられた物の着地地点に当たる。
油断をしていると上から危険な斧や槍やモンブランが雨のように降り注いでくるというわけだ。
「本日のブラン砂漠の天気はー、快晴ときどき斧! 南部では槍が降るでしょう!
 ところによりモンスターも落ちますので、お出かけには大変ご注意……を……」

 何かが、見えた。

 逆行なので影だけしか認識できないが、あれは明らかに人の形をしている。
仮に人間だとしたら大人よりも一回り小さい。
「ごく一部の地域では!」
 言いつつ足を踏みしめる。力を加えられた砂は崩れていくが、一定のところでその動きは止まる。
それを確認すると膝を折り曲げ、一息に固められた砂を蹴りだした。
一歩では及ばず、二歩三歩と加速を加えようやく人影の詳細を確認することのできる距離へと到達する。
(長い髪……女の子か!)
 初歩の勢いでここまで来たものの、崩れる砂は足から力を、体から速度を奪ってゆく。
果たしてこのままの速度で走り続けたとして、天からの少女が再び天に昇ってしまうのか、
それとも広大な砂漠で焼けつく砂を感じつつ項垂れることになるのか、
せめてこの大地に再び足を付けさせてあげることはできるのだろうか。
「人間が降ることもあるので!」
 両足に力を込めて踏み切り、両手を限界まで伸ばす。灼熱の地面へ激突しようとしていた身体は、
寸でのところで俺の両腕の中に――
「ひ、ひぎいぃぃ!」
 収まることは無く、俺の背中よりちょっと下、
よりさらに下にある男性としても女性としても大切であろう穴にかかとを深々と突き刺し、見事な着地を決めていた。
「注意……した結果が……krdy」
 俺は重傷を負ってっしまったお尻を抑えうずくまる。もう子供産めなかったらどうしよう――
「お、おい人間……大丈夫……か?」
 我が後ろの純潔を奪った人物がしゃがみこみ横から声をかけてくる。
涙目になりつつ視線を向けると、そこにあったのは凶器だった。反射の少ない青銅製のブーツ、いや脚が目の前に……
「動いた! 意識はあるんだな? 目はどうだ、ちゃんと見えるか?」
 見えるぜ……見えるともさ!青銅の先にある黄金のバミューダトライアングルが!
「……ん? あっ! こ、この変態人間がぁっ!」
 見えるぜ……視界いっぱいに迫ってくる黄金のブロンズキックが――
「ありがとうございます!」
 叫びつつ俺の視界は反転し天と地の境界を失う。
(これが……昇天というものなんだね)
「らめぇしょうてんしtyじょうjhlmgkljほい」
 無重力の快感の後に襲ってきたのは衝突の痛みと焼ける砂の感触。そこは天国とは程遠い空間であった。
442440:2010/04/03(土) 02:47:19 ID:+dcvSQ/S


「で、話をまとめるとコントラキオの扉が開いていたから外の世界に行ってみたくなり、
 一番近くにあったこのブラン砂漠を探検している途中にサンドストームで飛ばされ今に至る、とそういうことだな?」
 岩場の陰になっているところに向かい合って正座し、俺よりも頭一つ低い背丈の少女に語りかける。
「うむ、そういうことだ」
 彼女は青銅の腕と青銅の脚を持つ悪魔、エンプーサだと言う。
エンプーサといえば強烈な連撃と装備破壊で数々の冒険者を屠ってきた凶暴な存在のはず。それがなぜこんな――
「保護者は?君みたいな子どもが一人で外を歩けるほど安全な場所じゃないんだよ」
 そう、彼女はまだ年端もいかぬ子どもだったのだ。外見としては俺よりも少し背丈が低い程度だが、
エンプーサは最終的にそこそこ大柄な体格になる悪魔だ。個体差があったとしても彼女はまだ小さすぎる。
「……かーさんはコントラキオで最初に入ってきた冒険者に殺された……
 姉さんは二人いて、冒険者に復讐しようとして奇襲をかけたんだけど何人かを道連れにしただけで死んじゃった……」
 うかつな質問だった。彼女が一人で遠出をする理由、自らが生まれ育った場所を離れようとする理由、
幸せだった思い出を塗りつぶしてしまうほど、家族が殺された場所が辛かったのだろう。
 彼女の頭に手をのせ、そっと優しくなでる。まるで家族を愛するように、慈しむように――
その髪はさらさらと流れ、まだ先端しか羽根にはなっていないようだった。
「そうだ、俺の目的地もこの近くにあるんだけど、良かったら一緒に行かないか?」
 手を離しつつそう切り出すと、名残惜しそうな視線を向けられた。
「うん、行く」
 少々の思案顔の後に出た言葉は、概ね俺の期待通りの言葉だった。
「でもごめん……サンドストームとさっき蹴ったせいで脚が壊れちゃって……」
 たしかに良く見ると、青銅でできている脚にいくつもの亀裂が入っていた。
このままでは戦闘や歩行は困難になるうえ、発育にも悪影響がでてしまうだろう。
「これはフィリード……いや、ペンデクの方が良いな」
 身体的なものではなく武器的な破損のため、ペンデクでの修復を試みる。
「な、直せるのか?」
 驚いた様子でエンプーサが問いかけてくる。
彼女たちには破損した装備を修理するという概念がないのだろうか?
「多分な……っと、やっぱペンデクで正解だったな」
 そこにはかつて破損していたとは思えない、亀裂一つ残っていない美しいブロンズクロウがあった。
「すごいすごい! お前は侍なのにまるで魔法使いみたいだな! 本当にありがとう!」
 目を輝かせつつお礼を言ってくる様は、まさに人間の少女のようで少しだけ胸が熱くなった。
「よし、じゃぁ生まれ変わったその脚で、今度こそ俺と一緒に行くか?」
 改めてそう言うと未だに目の輝きが取れない少女は元気に答えるのだった。
「行く!」
443440:2010/04/03(土) 02:49:18 ID:+dcvSQ/S
 サンドストームを避けつつ進み、やがて小さな洞窟、
と言うよりも人が岩壁に掘った横穴のようなものが見えてきた。
穴はあらゆる方角からのサンドストームから中を守るように作られており、
きっと大切なものが中に隠されているのだと、エンプーサは思ったのだろう。
「お前の宝物でも隠してあるのか?」
 宝物――あると言ってしまえばあるが、それは他人には決して伝わるものではない。
「そう、とびきりのお宝だよ」
 そう言ったきり穴から何も取りださない俺を不思議に思ったのか、エンプーサが上から穴を覗き込もうとする。
「あ、石だ。石が……五個?」
 困惑しているエンプーサを横に、荷物から取り出したものを左の石の前に置いていく。それはいかにも年代物のお酒だった。
「こいつはオーガの戦士でな、新しい武器を見つけては喜び勇んで装備していつも呪われていたよ。酒なんかも好きでよく飲み比べをしたもんだ」
 言い、次の物を荷物から取り出す。
「これはオーガじゃなくて石じゃん。なんで石がお酒もらって喜ぶの?」
 納得のいかない様子のエンプーサに苦笑しつつ、二番目の石の前に冷気を帯びた槍を置く。
「彼女は人間の神女で、パーティーのことをいつも考えていたよ。ずっと前だけど、氷の魔槍を欲しがっていたから取ってきたんだ」
 質問の答えが得られないのが不満なのか、唇を尖らせるエンプーサ。
「もー! だからなんだって石なんかが物を欲しがるの! あんた石と話でもできるっての?」
 石と話はできないなぁと笑いながら次の物を取り出し、三つ目の石に置く。
「彼女はホビットの盗賊で、罠解除に失敗してはみんなで真っ黒になって笑ったなぁ。火力が欲しいって悩んでたから、黒曜石のブーメランを取ってきたよ」
 少しの間思案顔をしていたエンプーサだったが、やがてある事実に気付いたようで不意に悲しそうな表情をする。
それを気にしつつ、四つ目の石の前に火のついた杖を置く。
「彼女はエルフの司教で、それでも鑑定は苦手そうだったな。誰がどう見てもククリなのに触ってしまったー! 呪われてしまうー!
 なんて騒いでさ……彼女の数少ない趣味がロッド集めで、炎のロッドがどうしても手に入らないって言うからなんとか手に入れてきたよ」
444440:2010/04/03(土) 02:50:01 ID:+dcvSQ/S
 俺がなぜただの石の前に物を置いていくのか、エンプーサはもう聞くことはしなかった。そして最後に取りだした物は――
「なにそのぶよぶよの糸を巻きつけた変な物体」
 カップの中におさまったぶよぶよの糸を巻きつけた変な物体、モンブランをそっと石の前へ置く。
「これはモンブランと言って、栗を使った甘くて美味しいお菓子なんだ。フェアリーの魔術師だった彼女が大好きでね。
 でも保険の先生にも懐いていたから、食べたいけど先生のために我慢する!
 なんてお腹を鳴らしながら言ってたな……安心してくれ、これは校長からむしり取った物だから」
 そう言いつつモンブランを置き、俺はそっと五つの石の前で手を揃えた。横で見ていたエンプーサも俺を倣い手を合わせているようだった。
「この人たちはお前の仲間だったのか?」
「あぁ、とても気の良いやつらだったよ。呪文が苦手で錬金魔法を失敗してばかりの俺を仲間と呼んでくれ、一緒に冒険に連れて行ってくれたんだ」
 その頃のことはよく覚えている。とても幸せな――二度と手に入ることのないほど、幸せすぎた時間だった。
「なんでお前は一人だけ……残されてしまったんだ?」
 その答えはとても簡単なものだった。全員この世界から消えてしまった、それだけのこと。
「この砂漠には、空間を食らう化け物が居たんだ。俺たちはいつもの調子で探索をしていたんだ。
 気がつくとオーガの左腕が食われていた……それからのことはよく覚えていないんだけど、
 ただ必死に状態異常をかける呪文を唱えようとしていたのは覚えてる。
 俺は錬金術師だったからそれ以外では足手まといにしかならなかったんだ」
 そこまで話し、エンプーサへ視線を向ける。辛そうな顔をしながらも、続けてくれと言うように頷いてくる。
「一人、また一人とやつに空間ごと食われていき、最後に残ったのは神女と俺だけだった。
 そこで非力な俺に狙いを付けたのか、化け物は俺の方へと襲いかかってきてな。俺をかばった神女は背中を深く噛まれてしまった。
 ただただ怯えるだけで何もできない俺に、彼女は傷がひどく傷むだろうに笑いながら、
 自分の生きたいように生きなさい。って、そう言って俺だけにハニラストラをかけ……
俺が最後に見たものは、背中をえぐり取られる彼女の姿だったんだ……」
 不意に涙がこぼれてくる。それは仲間を失った悲しみを思い出しているのか、無力だった自分を責めているのか、俺自身にさえ分からなかった。
その涙を流れる前に拭い去る。俺は決めたのだから。自分の生きたいように生きるのだと。
「だから俺は自分の生きたいように生きることにしたんだ。もう誰一人俺の前で死なせない、そんな風に強く生きてやるってな」
 涙の名残を微塵も見せず、エンプーサに笑いかける。エンプーサは面くらいつつも、柔らかな笑顔で応えてくれた。
445440:2010/04/03(土) 02:50:58 ID:+dcvSQ/S
「さて、俺はそろそろビステールに行くとするが……君はどうする?」
 俺の問いかけに、エンプーサは悲しそうに眼を伏せる。
「コントラキオは逆方向だから……ここでお別れ……になっちゃうの……かな」
 今の言葉から察するに自分の帰る場所はコントラキオしかない、
しかし家族はもう居ないのでまだ俺と別れたくはない、といったところか?多少自意識過剰かもしれないが。
「うーん……そうだ、海見たくないか? 海!」
 突然の提案に戸惑いつつ、海という単語には敏感に反応を示す。
「海、見たことない。行ってみたい、海!」
 沈んでいた顔に明るさが戻ってくる。
「よし決定だな。この砂漠を抜けたら海はすぐ見えてくるから、それまで頑張っていこー!」
「おー!」
 エンプーサは足りない背と腕を精一杯伸ばし、やる気のアピールをする。その表情には既にかげりは見られなかった。
「そうだお前、召喚呪文は持っていないのか?」
「え? 錬金と魔術と僧侶呪文はあるけど召喚は覚えてないなぁ」
 だってあんまり自分の強さとは関係なさそうだし。
「使えない奴め! あたしが楽できんじゃないか」
「このガキ、召喚で楽して移動するつもりだったな……」
 なんという抜け目のなさだ。こりゃ逆に召喚を覚えていなくて正解だった。
「しょうがないからお前の頭の上で我慢してやろう」
 言いつつよじ登ってくるエンプーサ。爪が刺さって大変痛うございます。
「いでぇ! てかそもそもお前子どもって言っても15歳くらいの人間の背丈はありますから! 胸は無いけど!」
 物理的に頭の上に待機するなど不可能だ。分かってやっているのか、分からずやっているのか――
分からずやっているなら本当にちょっとアレな子になってしまうが。
「胸は将来がありますぅー。女の子だから重くありませんー。仕方ないので背中につかまるくらいで勘弁してやりますぅー」
 がっしりと背中に貼りつかれる。振り落とすのもかわいそうだし、仕方なしにそのままにしておくことにした。
決して無いと思っていた膨らみがほのかに当たっていることに気付いたからじゃないぞ。
「やれやれ、それではお姫様、ビステールへ向かって……」
「えへへ……出発だー!」

 ありがとう、みんな。俺の新しい生きるべき理由、目的を見つけることが出来たよ。
 みんなを助けることは出来なかったけど、これからは彼女をずっと守っていこうと思う。
 みんなとはずっと、ずっとずっと仲間だ。
 またいつの日か帰ってくるよ。
 もっと立派になった姿を見せるためにね。
 それまでしばしのお別れだ。
 
 ――みんな――

 またな!


  *   サンドストーム   *
446440:2010/04/03(土) 02:52:21 ID:+dcvSQ/S
お目汚し失礼
なんかここまでだとロリプーサって言うよりも砂漠の消えた冒険者の話になってしまっているような…あるぇー

俺……7週目はエンプーサと二人旅にして教会以降は三人旅にするつもりなんだ……
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 20:26:57 ID:b0voEROd
おもしろかったよ!
でもエンプーサを倒しづらくなるじゃないかw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 00:10:48 ID:9Esc/xmt
>>440
GJ!
エンプさんと青笹侍の前日談のようにも見えました

>>446
エンプさん「うーん、やっぱり三人旅でもちょっとキツくなってきたよねぇ(チラッ」
エンプ子「ねえ、お母さん。私、弟か妹が欲しいの(チラッ」
侍「なあ、この枕Yesって書いてあるんだが何のまじないだ?」
エンプさん「裏にもYesって書いてあるよ!(エッヘン)」
侍「意味ねえ!って、うわ!ルパンダイブはやめ」

数年後・・・
エンプ子Mk-[「ウチが子だくさんなのって、これが理由・・・?」
侍「まさか、2パーティー組めるぐらいになるとは・・」

こうですね、わかります!
449440:2010/04/06(火) 21:20:38 ID:W04VGWnG
>>447
読んでいただいてありがとうございます!
自分もエンプーサと会うと倒しづらかったりしますw

>>448
青笹侍さんも良いですよねぇ
スピンオフ的な感じなら好きに書いても大丈夫……かな?

将来的には全員エンプ子で訓練所を埋めたりw


さて、あんまり読んでくれてる人もいないでしょうが、
その後的な物も書き始めてみたのでせっかくだから投下してみるよ!
450440:2010/04/06(火) 21:21:28 ID:W04VGWnG


 潮の香りを感じ、カモメとともに風を翔る。
日の光を体に浴び、どこまでも続く空へ手を伸ばす。
ただそれだけのことが何故かとても嬉しく、たったそれだけのことが何故かとても愛おしく思えた。
「侍、海って気持ちいいな!」
 船の先端に立ち、子どものようにはしゃぐエンプーサ。いや、事実子どもではあるのだが。
本来ならばそんなところに立つと危ないと注意すべきなのだが、今の俺にはそのような余裕すらも存在しなかった。
「ほれほれ兄ちゃん、可愛い彼女が呼んどるよ」
 船員の一人に声をかけられる。その肌は黒く日に焼け、力強さを象徴する隆々とした筋肉が眩しい。
「もう一回魚に餌をあげたら行くと……伝えてください……」
 項垂れたままかすれた声でそれだけを絞り出し、頭を船よりも外へ投げ出す。
こうしておけばいつ危機的状況が訪れたとしても大丈夫だ。
「侍のくせに船酔いなんて情けないのぅ。そんなんでどうやって世界を冒険してきたんだ?」
 船酔いに侍は関係ないと思いつつ、今までの旅で船に乗った時はどうしていたかを思い出す。
「船に乗った時は……毎回こんなでした」
 どうにも俺は船に弱いらしい。陸路を移動するときの馬車なんかは平気なのだが。
「さむらーい! そんな横じゃなくて先端に行くぞ先端!」
 俺の返事を待ち切れなかったのか、エンプーサが背後から猛烈な突撃を繰り出す。
その時俺の体は柵とエンプーサに挟まれ、内臓は急速に圧迫される。
結果、行き場を失くした胃の内容物は美しく太陽光を反射しつつ――海に棲む小魚の餌となったのだった。
451440:2010/04/06(火) 21:22:30 ID:W04VGWnG

「おお、風は気持ちいいな」
 先ほどまでエンプーサからシャウティングフィアとからかわれていた俺の顔色だったが、
撒き餌とさわやかな風によりやや血色を取り戻してきたようだ。
「そうだろー? ただあたしはちょっと顔がもさもさするけどなー」
 そう、風は気持ちいいし俺の体調も回復しつつある。ただ一つ問題なのは――
「それはエンプが俺の頭に自分の顔を乗せているからだろ」
 エンプーサは俺の背中に貼りつくことが趣味になってしまっていたのだ。この状態でブラン砂漠を越え、
街に着いてさえ放っておいてしまった自分の落ち度ではあるのだが。
エンプーサの方はと言うと俺に負担がかからないように爪を引っかけないようにしたり、
より安定して背中に貼りつく方法を探しているようだった。
「侍の兄ちゃんとぺったんこの嬢ちゃんはお似合いじゃねぇ。わしまで恥ずかしくなってしまうわ」
 この際お似合いの件は置いておくとして、
召喚呪文も持たない冒険者が普通にモンスターを連れ歩いても平気なものなのだろうか?
街の人たちには特に驚かれた様子はないし、船乗りの人たちも普通に接してくれる。
案外モンスターと一緒に旅をしている者も多いのかもしれないな。
「侍、お似合いって何だ?」
 喋るたびに顎が頭に刺さる。エンプーサの凶器が顎についていなくて良かったと思う今日この頃。
「お似合いってのは、大変仲がよろしいですねってことだ」
「おお、じゃぁあたしと侍は大変仲がよろしくてお似合いなんだな!」
 あまり正しく意味を理解していなさそうだったが、面倒なのでそのままにしておこう。
「はいはい、俺とエンプはお似合いお似合い」
 エンプーサが笑いながら俺をつかむ手に力を込める。いや、体を密着させて頬ずりをしているのか。
傍から見ればなんとも微笑ましい光景に映ることだろう。力を込めすぎて爪が肉をえぐっている点を除けば。
452440:2010/04/06(火) 21:27:17 ID:W04VGWnG
「む……なんだ?」
 不意に周囲の空気が変わる。悪意のない、本能による殺気が近付きつつある。しかもこれほどの大きさは――
「野郎ども伏せろ! デカイ突進が来るぞ!」
 言うが早いか、船全体に強烈な衝撃が走る。俺は背中に張り付いていたエンプーサを右腕で抱きよせ、
余った腕で柵を必死に掴んだ。間に合わなかったのか、甲板で作業をしていた船員の数名が海に投げ出される。
「浮き輪を投げて! 落ちた人の救助を優先してください!」
 エンプーサを掴んだまま、近くにいる船員へ叫ぶ。
「で、でも今突進してきた何かは……」
 そんなものは探さなくともいる。光り輝く巨大な体躯が、まるで挑発するかのように海から覗いていた。
「神海魚バハムート……こいつを倒さない限りこの船は全滅だろうな」
 バハムートに関する知識なんか全くない。ただ巨大で、光って、速いくらいだ。
船が通るような浅い所に住んでいるのか、人を襲うほど凶暴なのか、
そして、俺程度の刀で傷を与えられるかどうか――
「こいつの相手は俺がする! だから他の皆は救助作業と……エンプを守ってやってくれ」
 掴んでいたエンプーサを近くにいた船員へ預け、
不安そうな顔をするエンプーサへ安心するように微笑みかける。
「で、でもお侍さん、あんたその武器じゃ……」
 心配無用と腰に差した刀をくいと持ち上げてみせる。
「大丈夫……俺の青笹百刃は無敵だ!」
「も、もうダメじゃー!」
 船員の悲痛な叫びが反響する物のない海へとこだました。


    つづく
        かもしれない


【次回予告】
 料理は得意だと言い張るエンプーサ。ブロンズクロウで素材を引き裂き採れた生血でハートを描く!
生き残るのは侍か、はたまた罪のないワルミットか!?

 次回「元錬金術師をなめんなよ!」
   「ワルミット、日本語にすると悪ミット」
   「戦友との別れ、さらば青笹百刃」
                   の三本ですお楽しみに!
                              君は、青笹のきらめきを見るか――
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:39:25 ID:mrBtWqh8
青笹のきらめきを見るか

まで読んだ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:18:05 ID:Z06lOBxx
――

まで読んだ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 13:01:25 ID:I8y72dvU
>>440
長編SS乙
最近過疎進んだ?とりあえず保守
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 15:59:51 ID:dyOQX6/E
>>440が空気読まずに長文垂れ流すからみんな離れていったんだろ
457440:2010/04/18(日) 19:55:41 ID:tlfhhmQr
>>453->>455
どうもありがとうございます!

>>456
空気が読めなくて本当にごめんなさい
そんな感じがしてたから続き書かなかったけど
以降もなるべくSS書かないようにします
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 20:41:13 ID:eKEeAnjr
>>457
待つんだ、短くまとめれば問題ないとは思わないか?
少なくとも自分は支援するぜ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 22:06:33 ID:u5V42J7j
>>457
俺も応援してるぜ!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 19:12:06 ID:JuPoyRf7
幼ヒルデたん…
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 22:21:48 ID:cFq0Lh4O
DS版2の追加イベント次第で股にぎわうでしょ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 22:38:37 ID:QsCSu9+u
股にぎわう・・・・・・?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 23:35:06 ID:Id2u2q48
エンプーサ姐さんに俺の股にぎ割って欲しいよおおおおおおおおおおおおおおお。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 02:33:24 ID:uaaq3xwX
シャンティーバさんがついに合体進化を果たし完全体に!

ハロルドにゃんが普通のにゃんこになっててワロタw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 12:32:24 ID:x09QGtE+
正直本スレが荒れに荒れてるから、こっちで盛り上がりたいな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 15:00:44 ID:qHSXw3lT
今度こそ、ヴァルキリウスさんの出番があると信じたい。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 16:44:29 ID:/va6NedJ
ゼファルとヘスが……
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 12:35:38 ID:D+156Ww/
UDSの記事でサビアさん見かけたけど、ひょっとしたらハルドラ・イールに行ける可能性もアリ?
あと、新創地か廃地かは知らんが、攻略本年表にあったクース・マシトラの名前が付いたダンジョンも出てた。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 01:59:19 ID:nqbcwq8K
アンチワールドが作られた場所だっけ?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:00:05 ID:fFXuft8s
ユ、ユーラティアさんってー、
美人だしー、性格良いしー、可愛いよなー。
惚れちゃうぜー
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 02:10:25 ID:VukVucGi
ジェラタソに即とりかへばや使ったのは住民の3割位は居るはずだ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 07:06:21 ID:AxImW+Ye
デコール地下とセットでな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 07:27:17 ID:GdQZDiKH
デコールはともかくとりかえを使っちゃったらせっかくの売りがパーじゃないか
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 15:07:46 ID:DImP25mh
>>471
確かにいるとは思うが、そいつらはジェラの存在意義を完全否定しているのと一緒だ
とりかえないからいいんじゃあないか、と俺は主張したい
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 17:10:50 ID:QA2ZdF4Q
だが待って欲しい
ジェラが「私、女の子になっちゃった……」とか言うんだぜ?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 18:21:05 ID:AxImW+Ye
>>474
ジェラ自身が、素敵な殿方との出会いを求めてそうに見えたからな
うちでは、とりかえばやを使ってさしあげたよ
まあ戻そうと思えば戻せる所だし、好きにすれば良いと思うが
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 07:51:06 ID:G8EdCUhA
シャンティーバさんが可愛くてナイスバディな、猫好き姉さんだったでござるの巻
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 11:42:03 ID:GI+Jea5s
しかも露出が激しいでござる
神風の術をしかけたいでござる
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 14:55:31 ID:bAydIYql
>>464
それもだけど、食中り前のアニマシエの啖呵とかドロメアの高笑いもあったな。
つかハーズ姫とメイドさん何やってんすかwwwww
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 21:59:29 ID:wFBmre5T
夢の中でミルコに会えたでござる
ザッパーかわいいよザッパー
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 14:23:06 ID:WjGlLLvV
何気に新生シャンティーバにぬこの尻尾が生えている件について。
つかぬこ大王の杖と杯持ってるけど、アレって元々シャンティーバの物なんかね?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 20:21:03 ID:GHZQ9GPA
ぬこ大王は、
飼い主の形見を手に立ち上がった
みたいな解説がついてたはず
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 21:25:54 ID:vEpiQ/uB
しばらく来ていなかったが、DS版だと…
と言う事はエルミ2、結構売れたのか。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 21:41:10 ID:Drn7cq51
>>483
DSの時ほど酷くは無いけど一時期難民出ていたから当初の予定以上に売れたんじゃないかな?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 22:40:03 ID:BK2taVKR
既出かも知れないが、エルミ公式ブログが出来てるね

http://www.s-f.co.jp/blog/elminage
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 23:45:10 ID:U4PFhyp+
未クリア者に配慮してるせいか微妙に歯痒いな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 20:41:32 ID:LxZGfYFX
DSしか持ってないから移植デラ嬉しい

嬉しくて2の公式見てきたら結婚ってあったけど獣姦?

488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 20:44:42 ID:aTdSyidj
獣姦どころか虫姦とか船姦もできるよ
できるよ!
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 20:56:14 ID:lVeucbdN
フィオナ様の大地ではエルフとアルティメットランナーが結婚しても50%でエルフが産まれてきます
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 21:05:58 ID:U94WoL/t
>>487
それ以前に「ウホッ…」や「アッー!」な関係でも子宝を授かれますが何か?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 21:39:24 ID:DgIw2IS7
きっと両親がこの世界に迷い込んできたってタイプのデビと
らびゅらびゅの結果のデビでは見た目が圧倒的に違うんだろうなぁ
後者は異形っぽそう
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:07:07 ID:DCl9I3y3
DS1の表紙の人たち、きっとDS2の追加シナリオに出てくるに違いない。今から楽しみだ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:44:04 ID:VySLoj/f
2表紙の血色の良い羽付きウルナさんも出るに違いないな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 06:07:05 ID:oB1Y817H
サブラが出るみたいだからついでにザヌゥも出たっていいよね!!
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 20:54:14 ID:yjkIa1Kh
ハーズたんのスカートの中も明らかになるに違いない
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 21:42:52 ID:/knJu5Nx
それはそうとイラの父親って結局誰よ?
アシュラマン?骨竜?それとも関係者他二名のどっちか?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 23:18:30 ID:EH7JJqzY
イラたん=極魔源だとしたら、関係者一同が親なんじゃない?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:04:19 ID:3VNh5iW+
ちょっと理事長の実験を手伝ってくる
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 18:05:43 ID:8kCtTa2Q
>>498
早まるな、イラたんが生まれるとは限らないんだぞ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 21:36:54 ID:R/JtfqfT
ロジェラ様パネェ・・・
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 23:29:39 ID:k11xxgJj
ブログの話か。
つかどいつもこいつも一癖で済まなさそうな神々だw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 01:00:31 ID:TNnVtSJz
ボイド
「あ、頭痛い…」
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 01:10:21 ID:68dgw6iN
青笹侍の続きマダー?待ち続けるのがしんどくなって来たんだが。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 01:12:45 ID:gSQ/wHhI
>……でも、たまに隠れてチョロっと産んじゃうらしい
おいwwww
イルドラハにきゅんと来ちゃっただろうが馬鹿www
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 18:44:03 ID:ya/dQ1A+
フェイスロードなんていらん機能つけてくれたせいで
5月6月はお昼抜いてDSLightからDSiに買い換える費用貯めることになりました
グラディエーターの顔がサモハンキンポーに出来るなんて魅力的過ぎる
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 02:38:09 ID:B92BSr2C
セガールを闘士にするか忍者にするかで迷ったもんだ
結局、闘士はヴァンダムにした
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 02:48:10 ID:4tOcmz+g
侍はチャック・ノリスか・・・
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 03:08:36 ID:hx9Jg95q
さむらーい
さむらーい
ぶしどー
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 21:54:20 ID:ovKVtVxZ
ベルナフ・アラーナのゼフカカはどんなウルナ様なんだろう?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 10:21:14 ID:9IFx15Bd
目玉ドリル
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 20:35:38 ID:a3+o1ENr
本性を現した状態じゃなくて
人型のかあいい状態の時のことだよおおおお
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 20:47:53 ID:gocwj+CO
かあいい目玉ドリル
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 22:44:18 ID:Z9Y+b6IK
目があっただけで攻撃してくるようなひとだからきっと無口なヤンキー娘
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 23:35:23 ID:gocwj+CO
野生児かもよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 20:30:05 ID:51D4Z3vN
ユ、ユーラティアさんってー、美人だしー、性格良いしー、可愛いよなー。
惚れちゃうぜー
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 01:44:52 ID:A0VD8T8k
人型ベルナフ・アラーナらくがきです。
私もベルナフさんはヤンキー娘のイメージがあったのでかいてみました。

ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up1104.jpg
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 05:26:56 ID:aRPRM1Id
貴方か。ここだと久しぶりだね!
こんな挑戦的な目の子でも自分の大地やそこでくらす人たちとかを愛しちゃってたと思うとキュンとする
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 23:51:30 ID:A0VD8T8k
どうも〜久しぶりに投稿してみました。
今まで青笹侍様の絵を見に来てたんですが、最近投稿がないので残念です。
保管庫などあればいいのですけどね。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 00:37:24 ID:nW71L7m5
残念な毛布をウルナさまの顔に巻きつけて窒息させてやりたい
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 10:01:58 ID:qoob518o
盛り上がってるトコに水差す様で悪いが、そもそもゼフカカが全部女とは断言出来ない希ガス。
アハダラム一党の実験のあおりで消滅したベイカーなんかは名前からしてとても女とは思えないし、
ハルドラはそもそも意思自体持たされてない物体(ぶっちゃけて言うと「竜の牙」って建造物)みたいだしな。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 10:06:06 ID:DiQjpOyr
>>520
 中には、男の娘とかも混じっていると?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 11:02:35 ID:nW71L7m5
おちんちんがついた女の子でいいんじゃね?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 22:23:40 ID:yODJjyxl
>>520
たしかにその通りですね。
ほぼヤンキー娘に反応した勢いでかいてしまったものでw

そういえばロジェラはふたな………
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 22:37:30 ID:w6WWoj2j
シェーベってそんな大事な場所だったのか
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 02:58:27 ID:4NviYpk5
ガチムチの兄貴なゼフカカいたっていい。
自由とはそういう事だ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 11:29:02 ID:IYgVcCcZ
神も曲者揃いだよね
替えのふんどし持ってたり、大量にお菓子隠し持ってたり
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 06:04:59 ID:TTOQqWhP
こりずに人型ベルナフ・アラーナ第二弾です。
ヤンキー娘のデレは大好きです。

ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up1105.jpg
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 11:16:05 ID:juDkFA/G
もうゼフカカはみんなエキセントリックウーマンでいいわw
フィオナ様が珍しいだけで、
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 16:23:31 ID:tSUyRhYp
フィオナも戦闘形態はアレかもね
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 20:39:06 ID:rMVSoreF
>>527
ちょっと契約してもらってくるわ!ばかぁ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 00:10:03 ID:7+NUJyqb
コメントありがとうございますっ!

積みゲーやるよりエルミUやってる方が楽しい毎日です。
早くエルミUDSやりたいなぁ…。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 08:28:35 ID:4qd/vOp0
何にせよボイドがしょうもない事を考えたお蔭で、ハルドラのゼフカカは消滅するまでずっと竜の牙なんだろうな・・・。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 09:27:46 ID:Ep8C3zT2
ずっと寝てたせいで中身は甘えん坊幼女
体はいい女のゼフカカ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 07:17:37 ID:USzPunGm
ttp://www.4gamer.net/games/110/G011023/20100519046/
追加イベントの「ミルコとハーズ」の流れがひじょーに気になる
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 07:37:59 ID:nUf79Qio
なんかそのイベントSS、ハーズ姫が召喚枠に居るんだが…。
あと、その隣のSSのタイトルが骨竜の名前になってるのも大いに気になる。
これは、まさかのアシュラマン再登場フラグか?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 08:05:08 ID:Ay41VpZu
イクスゴイルは真相を知ってブチキレてるんだっけ?
イラも絡んでくるかもね

てか、まさかのグルティアVSハーズ!?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 17:09:24 ID:LEnw77nt
グルティアがハーズに変なキックしてる画像あったからそういうことなんだろうなぁ
ゼファルとヘスがぶっころぴされてたし
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 18:48:21 ID:USzPunGm
PSP版での不満だった、関係者を召喚していると専用イベント、が追加されたのかな。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 22:32:57 ID:Oqh4Vjhb
よーし、酔っ払った勢いでイベント妄想しちゃうぞー

ハーズ「ミルコ君、会いたかった♪ずっと探したんだからぁ〜」
ミルコ「うわっ、き・・君はハーズ!」
グルティア「ミルコ様、どういったご関係の方で?」
ハーズ「あれ、おばさんだーれ?」
グルティア「お、オバ・・・ 私はグルティア。ミルコ様の乳母です。」
ハーズ「そうなんだ、私はハーズ。ミルコ君、私の大事なところに
    あんなことをしたから、責任とってもらおうって思ったんだ。」
ミルコ「ぎゃおおおおん!誤解を招くようなこと言わないでー!」
グルティア「……ミルコ様。どういう事でしょうか?そのような好色者に育てた覚え、
      このグルティアにはございませんが?」

冒険者「あー、いいねえラブコメの主人公は。それ、ポンな」
サマンベイア「他人の修羅場ほど面白い見世物はないがな。…リーチだ。」
社長「おい、お前のところの甥っ子だろ?避妊具の使い方は教えておけよ。ふむ、追っかけリーチだな。」
ダリシアマルテ「そう言う貴様も、娘の教育はしっかりな。甘やかすばかりが愛ではないぞ。」
冒険者「そうさな、社長は嫁と娘に甘すぎだろ?あ、それチー。」
サマンベイア「まあ、そのうち大きくなって反抗期になるさ。で、男を連れてくる、と。」
社長「うるさい。娘には悪い虫が付かんよう、ノンハレドを付けてある。」
ダリシアマルテ「それは逆にフラグにならんか?…ツモだ。ドラは付かんが、ザンクだな。」

ミルコ「おじさんたち、何で麻雀してるの!?助けてよ!」
ダリシアマルテ「それぐらい、男なら自分で始末をつけろ。」
冒険者「そうだぞ?もしくは両方愛するのもOKだ。」
社長「まったく、股間のバルタギアスは飾りか?」

グルティア「ミルコ様、こんな怪しい娘、追い払って構いませんわよね?」
ハーズ「ミルコ君、私たちの愛を邪魔する人は、殴って縛ってぶっころぴーするべきだよね?」
ミルコ「何で、こんな目に…」
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 00:24:28 ID:0DGuTzBS
ああ、あの公式のメイドさんドロップキックSSかいw
個人的には、そっちよりミルコが何持ってるのかの方が気になってしょうがなかったりする。

>>536
どうかな?あくまで骨竜が話の中心ならアシュラマンへの復讐劇で終わりそうだから、
幾ら元の事件に関連があるとは言っても、イラタソは部外者だから関わらんと思う。
そもそも、骨竜はイラタソと面識あるどころか存在知ってるさえ思えんし。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 00:42:33 ID:rWn/c2pk
ハロルドをつまんでるシャンティーバさんがかわいいでござる
みねうちでござる
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 02:57:30 ID:GhzkNhHe
ミルコ新イベントは条件整った後で一定確率でイベント開始でプリンセスがNPC枠に強制乱入だったりしてな。
流石に大魔公は捕獲難度が相当高いから、それ条件にすると発生がかなり苦しくなるし。

・・・シャンティーバ捕獲して連行するとぬこ大王のシマで新展開発生は、当たり前に実装してそうだけど。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 12:58:33 ID:Oy3YZVpa
新シナリオは過去の出来事への介入っぽいから
イラの誕生秘話くらいはあるかもね。
個人的にはミクシア関連を補完して欲しい所
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 13:08:51 ID:6WE805a+
シャンティーバ関連は確かアリオンでの話だったから、本当に過去への介入かもな。
ミクシアが出るんだったら、やっぱ若き日のコンダールとかご先祖様の出演もあんのかねぇ・・・?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 13:11:32 ID:SaiUd7ZY
>過去への介入
あ、なるほど。だからザビアが出てくるのか。
1でとーちゃんが暴れてるときに、裏でシャンティーバが腕を食われてたとかかな。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 19:52:52 ID:fpTfOWHt
侍とバビースの出会いを見たいでござる
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 21:52:35 ID:+C9qoSuS
>>540
あれはどうみても入れ歯だろ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:29:43 ID:fpTfOWHt
ザッパーがなんかヘナチョコだよね
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:39:31 ID:vVabSs7V
>>547
チャーミーリップの可能性はないのだろうか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 09:36:58 ID:BaNWKfbF
ナルゥのブタの貯金箱を盗んで泣かしてやりたい
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 13:24:42 ID:fEv/KWfq
>>550
むしろそれやられて大泣きするのはナルゥよりロゼッタの方だと思う。
経営が苦しいから全財産持ち歩いてそうだし。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 15:33:12 ID:BaNWKfbF
あれだ
中身じゃなくて、貯金箱自体になんかエピソードがあったりなかったり
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 16:00:17 ID:xCRdIclj
もしパクられてしまったら泣くまで行くかどうかは知らんが、
ボイドの頭痛薬にデーハインの頭巾もスリ取ったらちょっとした騒ぎになりそうw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 23:57:34 ID:BaNWKfbF
わかった
こっそりリーファさまが作ったショートブレッドを、ナルゥの持ち物に紛れこませれば…
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 15:09:32 ID:UvJ1Ibae
>>553
パゲ爺さんはちょっと想像つかんけど、池面の方は多分こうなるんじゃね?

ボイド「(合理主義者の手帳をバンバン叩きつけながら)イヤアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!
氏ィねぇぇぇぇぇぇ!!!!!イルドラハ氏ねぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!!アシュテルさん、お○○こ恥ずかしぃぃぃぃぃ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」

普段薬の力借りてまで感情抑えてる奴だったら、いざキレた時の反動って凄そうだし。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 19:18:55 ID:xXrTpxa3
シンハニコルが回帰の水を持っていないのは何かの伏線なんだろうか?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 20:09:37 ID:3FtBZlwE
ラグナスティアさまだって天使の小窓持ってないし
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 15:55:44 ID://N7XE20
>>557
そう言えばご愛用のインパラ番長の毛布も持ってなかったよな。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 17:52:34 ID:E7jFw5pR
持ち歩くわけないじゃないですか!
汚れたらどうするんですか!?
破れちゃったら!? 換えはないんですよ!!!
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 18:59:14 ID:io3Gv/jr
コストー&ゴミ捨て場のゴブリン&王宮の兵士一同「いいから洗え!!!」
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:17:14 ID:9hKg7ZlV
そんなことすると、せっかくのラグナスティア汁が台無しじゃないか
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:55:09 ID:eAapyyzs
この粘液+1を代わりに…
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 00:16:54 ID:t1T30rsc
やっぱりー、一番可愛いのはー、ユーラティアさんだよなー
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 00:36:28 ID:IVN6lFHg
ラドレヒトでぇええす!

ウルナス・ラーデってさ
そのうちに火水風地が適度に混ざって
草原とか湿地帯とかできてくるのかなぁ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 07:47:47 ID:9Nx8X3Qw
>>564
いや、忘れられた地ベルナフや新廃地クースもそうだろうが、
あくまでも俺達冒険者が飛ばされるマップは大地そのもののほんの一部分だろ。
ウルナ様の新居なら、それこそ母神の鎮座する聖地とか。

大地そのものがハルドラやフィーナスのダンジョン一つ分の大きさとか、有り得んわ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 12:32:03 ID:DgDbXT4y
>>565
wizもそうだけどダンジョングラはあくまでイメージ的なものなんだろうね。
深く考えちゃ駄目な所だと思う。
間違ってもデュークステリトリww俺んちより狭いwwwwとか思ってはいけない。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 01:53:04 ID:aTmUwZqA
そもそもあの世界の大地って球状なのかテーブル状なのか
OP見た限り後者っぽいが
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 15:56:50 ID:2r5n8XYS
なんか知れば知る程神々・・・ってかボイドが嫌いになってしょうがない。
ロジェラやオルセスは地味に好感度上がってるし、デーハインもU発表当時はムカついたけど、
ゲームが終盤まで進んだ頃には何となく見直してたのになー。

やっぱ被造物の命に対して何らかの思い入れがある奴と、
あくまでも目的達成のための道具としてしか見ない奴に対する印象の違いかな?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 18:41:20 ID:EgLOzhdo
うれしはずかしめる っていう日本語は面白い
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 22:26:21 ID:lv1yR8+U
>>568
どこぞのアミバもどきみたく豹変したりしてなw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 22:33:56 ID:kOuO0BVG
ボイドは一応原作者曰く正義らしいけど、どう見ても独善的なんだよな。
気に入らない奴は表から裏から手を回して潰しながら事を自分の思い通りに運ぶけど、
最後の最後で反発してる連中に寝首掻かれそうなタイプな気がする。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 23:11:17 ID:7wXclySp
正義で間違いないよ
独善だろうと戦場で最後に立っていた奴が正義
寝首をかかれたら独善者として悪者扱いになるだけよ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 22:16:52 ID:X6NwL1fF
「神の世界」がさっぱり見えないからいまいち実感がわかないけど、
時限装置付き地球破壊爆弾が目に付く位置に置かれてる状況だから、
独善的になって当たり前といえば当たり前なんだよ。
そんな状況でオナニーに走る連中がいたら、そらキレるw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 13:12:17 ID:tQO8ATjA
もうすぐDS版発売日だぜ!
早く新敵ボスとちゅっちゅらびゅらびゅしたい!
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 20:40:23 ID:otM9pDEJ
説明書のQ&Aコーナーのおばさんリストラされてるカワイイ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 02:48:45 ID:x6ZIlsc4
>>571
アレはねー、多分だけどゲームのディレクターの立ち位置だね。

仕様書を無視したスタッフの勝手にやらせとくと時々すごい物を作ってくれるがそんなもの入れるスペースは無い。
どうせ減色されるんだしもうそこはこだわらなくて良いから次の作業に移ってくれ。
お前らの気持ちはわかる、クオリティは上げたい、しかし納期は守らなければならない。

小宮山さんがんばれw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 11:09:13 ID:yk2MGeXl
わかるわー
糞真面目な職人肌が多ければ多いほどよくなるかもしれんが、
扱いが面倒すぎる
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 20:49:41 ID:wcjHPbkF
ボイドだけNOTEの文章がやたら切実なのはそのせいかw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 21:27:13 ID:kOFJdWv7
イラたんってもしかしたら水晶が本体で人型部分は水晶が映しだしてる幻影だったりするのかな、とふと思った
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 22:43:31 ID:dCLLO0n3
特典冊子とか見るに、てっきり何も考えてないのかと思ってたら
案外思考は普通にしてるのねニョップリン
というかおもいのほか良くしゃべるタイプで驚いたわ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 22:59:16 ID:7ClknSUj
え?1の頃から出会ったら英語と言うかスンバラリア語で捲くし立てた後ニョプニョプしてくるじゃん
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 14:15:57 ID:1p9/L8j1
案外思考能力があるんだなぁということはわかった
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 19:10:12 ID:/xURHgk7
次世代リーダーだものな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 22:36:18 ID:aylXeuvb
ニョップさんが覚醒したら天秤がかたむいちゃうんだろうな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 20:10:03 ID:pcYdPNXO
イクスゴイルさんが聖魔融合しちゃったよ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 16:25:21 ID:1Yruga2a
特典小冊子見たけど、ニョップにやり込められるイラタソってなかなか新鮮だなw
あと、ハーズ姫が意外に不遇な環境だったのに驚き。もういっその事ミルコが引き取ってやれよと思った。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 17:09:01 ID:rL3UQkVM
>>586
アレが親じゃ、確かに幸福な家庭は
想像もできないけど、それにしてもクリ
スタルの改行はあざといだろ、と思った
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 17:17:01 ID:msm3UpiL
とりあえずリミックス化してから寝泊りしても能力が落ちないロイヤルスイートなんだけど、
主のロゼッタちゃんは一体全体我々にどんな介護をしてくれるんだ・・・?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 01:21:25 ID:wl65teAx
今日、日付的にはもう昨日か。
昼ごろに本スレでおもしろい話をしていたようだ
>一方うちのパーティは馬小屋で「ドラゴニュート♀はおっぱいが ある派 ない派」で論議していた
から始まったドラゴニュートのおっぱいあるなし議論に
ナイチチ萌えから爬虫類萌えまで・・・

爬虫類ってありなのか!?
タランティはありだけど、まだ顔は人間だぞ
ドラゴニュートでは上から下まで爬虫類ではないか!
世界は広い!
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 03:13:35 ID:xD/jvb+y
ひとまず、今回小冊子で判明した事。

・シンハニコル爺は現役の頃のアパーシャ同様、初代の六神だった。
・ゾーズとハーズの親子関係は相当早い段階で破綻していた。

しかし、初代創命の姉ちゃんエロ過ぎw「もう孕んでやらんぞ」って、おまww
あと大尚書の悪態見てて思ったけど、絶対小宮山さんこことか関連スレ見てるだろwww

>>589
昔のWizでもリズマン萌えとか見た事あるし、多分アリかと。
ものっそ少数派だとは思うけど。

>>555
それ、どっかで見た事あるなと思ったら某スレに投下されてたネタまんまじゃねえか。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 05:08:36 ID:q3h4njF7
つかぬこ大王とニョップって、意思疎通出来たのね・・・。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 09:04:48 ID:wl65teAx
>>590
昔からあるのか・・・
リアルトカゲだったら多少かわいいんだけどね 萌えは来ないわ。
修行が足りんな

直系の話とかも含めて小冊子のことまとめちゃいたいけど、
もう少し時間をおいた方がいいかねぇ
販売促進されそうな付録だし
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 10:31:23 ID:Z9wuuSKE
Wiz8のアンパニ軍には萌え系爬虫類少女?キャラいたなあ
若干電波だったような覚えがあるけど…
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 11:25:18 ID:fUzwH5Z2
ニョップリンに萌えられる紳士なら、
中身次第じゃトカゲくらい余裕余裕
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 20:24:53 ID:chOYj4T4
oblivionにはゲーム中に淫乱アルゴニアンメイドというアルゴニアン(トカゲ種族)のエロ本があってだな……
ゲーム中一番の萌えキャラだと評判のダル=マさんもアルゴニアンだし
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 06:03:35 ID:u7BPrpwK
次回作では
女ドラゴニュートがでるといいなぁ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 14:33:24 ID:Skp3JmPV
アスタリスクにはシュヴン=エインヘルヤってドラゴンネオのヴァルキリー居たな。
NPCキャラとしては、中々珍しいタイプだったから憶えてた。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:05:07 ID:9UB6rwwl
>>595
>淫乱アルゴニアンメイド

ちょっと待て、どっから淫乱付けてきやがったwwww
まぁ色々な種族がいる世界だから、いちいち顔どうこうで範囲内外言ってたらキリがないぜ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 01:00:57 ID:aHdyhD0a
あれだけの種族が個々に生きてる世界だからな
ちょっと人間離れした種族程度でガタガタ言ってたら性格が悪になっちゃうゾ

だが会えて言おう、ドラゴニュートという種族を生み出した人間は間違いなくチャレンジャーだと
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 01:12:43 ID:NX2k4NsP
そこでヒズベルトさんですよ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 01:14:41 ID:m4SPB59m
それはそれでチャレンジャー
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 07:04:12 ID:6WraAJAj
竜♂人♀ならチャレンジャーだが
人♂竜♀ならそうでもなくないか、負担少ないし
DoDのカイムとアンヘル並みにラブラブなら不可でもなかろう

人「なんだ今日はモジモジして、いい加減全裸ってことに恥じらいでも覚えたのか」
竜「違うわ馬鹿者!…その…なんだ、実は…お主の子が出来て…しまったのだ…」

ヒズベルト「続きはwebで!」
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 09:35:11 ID:k5iSLvpi
つーかモグにおばさん呼ばわりされてマジ切れするあたり、
やっぱり、ヒズ姉さんもいっぱしの女なんだなあ・・・とか思った。

なんか、ンな些細な事気にしない人だと思ってたのに意外。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 18:54:41 ID:ZzzpOrNo
モグはあれで人間より遥か上位の存在だからね
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 19:33:30 ID:GA4Bx0Sm
>>586
攻略本情報だとスカートのフリルとクリスタルは女性器がモチーフだって言うからなー。
そりゃミルコがクリスタルにリボンを付けた影響で辺り一面が粘液だらけになるわけだw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 20:44:32 ID:4xilV6Cd
女性器から触手っていうとエロいイメージが浮かぶ人も多いだろうけど
俺はDoDのギョロアエ思い出してむしろ怖いわ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 22:00:33 ID:17p8dc2F
俺はバロックのモンスター思い出して怖い
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 06:25:04 ID:dosCcEQI
                クリ(改行)
スタル

だもんな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 19:19:34 ID:0T+JmiHP
>>603>>604
ヒズ姉からしてみたら人間やエルフみたいな「若い種族」なんて
みんな幼児みたいなものだろうから
何言われようが本気で頭にくることなんてないんだろうな。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 09:17:29 ID:vmN90G3k
「こんにちはヒズベルトおばさん!」

「このクソガキどもがああああ!」
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 00:27:33 ID:qlUgXRki
>>586
優しいミルコ様は、その境遇を哀れむかもしれませんが、同情では夫婦にはなれません。
ここは、ミルコ様のことを知り尽くしたわた、グルティアさんがお似合いだと思います。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 06:46:39 ID:AmIjDPwk
ところで、縛って殴ってぬっころぴーって、具体的にはどうすんのよ?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 11:51:09 ID:fwNLMP8R
縛って→(契約によって)縛る
殴って→闘士連撃
ぬっころぴー→おひねり×3後、ステータスが良くなかったので冒険者登録抹消
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 00:02:00 ID:KDwwITMZ
偏ったキャラ紹介
ミルコ=レンザー
・魔界の名門レンザー家の次期当主。魔大公である叔父ダリシアマルテに心酔している。
・初対面でいきなり襲い掛かってくる。その後も「天使の小窓」を要求するなど、何度も立ちふさがる。
・最初は1人で戦うが、負けるたびに部下の数が増えていく。
・子供のころから、悲惨な境遇のメイド相手に羞恥プレイ実施。後始末もさせているようだ。
 さすがに3日連続は、お供にあきれられた。
・敵対する「ゾーズ」の娘「ハーズ」に対し、下半身の露出したクリ
 ○○○を縛って飾り立て、不特定多数に目撃させた。
 また、その行為に対し彼女から「ぶっころ(ピー)」と言われる。
・その後、「ハーズ」はオーガやゴブリンを含む6人の男女に暴行される。
 ミルコ自身が7人目として暴行に参加することも多いようだ。

・・・ファンの人ごめんなさい
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 00:07:46 ID:nNtcTbkB
その調子でラグナスティアも毒牙にかけてくれ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 18:51:35 ID:AOyzwolf
なんか最近、ユーラティアさんの二番煎じが増えてるのは気のせいか・・・?

>>590
某スレってどこよ?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 00:16:34 ID:8E6xpwD9
ラグナスティア
・神官であり、人間の国の女王でもある。
・相手が大地そのものの意識「ウルナ」と知りつつ兵を差し向け、当然のごとく全滅させられる。
 ちなみにウルナと戦う理由は「今の生活を捨てたくないから」であり、真相を知った冒険者たちを口止めするイベントもある。
 本人が言うように「唾棄すべき裏切り」であることは間違いない。 
・さらにその後、エルフ王女が勅命を、オーガが葡萄酒を・・・とウルナと和解するイベントがあるのだが、この歴史的な場面でラグナスティアは何もしていない。何もさせてもらっていない。
 ウルナと和解後にラグナスティアに報告すると、「つらかった・・・自分ひとりだけ(後略)」と泣き出してしまう。
・「その者の願いの全てを叶えましょう」という条件で冒険者を募るが、最終的に渡した報酬は100万GP。
 ちなみに、最初の町で売っている長剣が「1本50万GP(店主談)」である。
・冒険に不可欠な「コンパス」も「天使の小窓」も支給してくれない。どちらのアイテムも、自力で作るか迷宮で手に入れる必要がある。
・行政局長を「ささいなこと」で更迭。復職したければ1000万GP集めろと命令した。繰り返すが、世界を救った報酬が100万GPである。行政局長の地位=世界を救う×10、らしい。
 彼の更迭中、各国との交易が滞っていたらしいが、復職直後、お気に入りの毛布を捨てたことを理由に再度更迭した。各国との交易<毛布、らしい。


2週目開始直後で記憶を頼りに書いているから、間違いがあったらごめんなさい。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 00:23:52 ID:XLXnLVoY
ヘストリオのアンサイクロペディアかw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 00:40:10 ID:8E6xpwD9
一応、嘘は書いてないつもり。
誤解を招く書き方をしているのは認める。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 01:09:58 ID:5ptoJqG+
100万GPに関しては、冒険者がプレイヤーの知らないところで望んだんだと思ってたわ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 05:00:33 ID:/1MWpeg2
>冒険に不可欠な「コンパス」も「天使の小窓」も支給してくれない。どちらのアイテムも、自力で作るか迷宮で手に入れる必要がある。

ここだけ「ん?」って思った
コンパスも天使の小窓も迷宮では手に入らない
コンパスは渡されるものだし
小窓は直接ドロップはない
素材ドロップという意味なら迷宮で手に入れるものだけど
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 08:06:26 ID:fWA5lVLN
各国との交易<毛布 は面白いけど、一応コストーは交易のシステムを作り終えてるから、
奴がクビにされてても交易が滞ることはあまりないんじゃないだろうか
でもすごく良く出来てると思うw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 08:36:04 ID:8E6xpwD9
>>620
>100万GPに関しては、冒険者がプレイヤーの知らないところで望んだんだと思ってたわ
イメージ的にはそうだと思う。
ただ、「庶民の金銭感覚を学ぶために1000万GP稼げ」ということから、「比較的短期間で1000万GP稼げる」世界みたい。
(周囲の国に告知していないことや周りの人の反応から、長期間の不在は想定してなさそう。一応、行政局長としては有能だったようだし)
比較的短期間で稼げる額の10分の1を、さらにメンバー全員で山分けってのは報酬として安すぎないかな? と。

まあ、ここで1000万GPぐらい渡したらバランスが崩れるので、100万GPが妥当な報酬なんだけど。
(1レベル=経験値33万とすると、1000万GPで一気に30レベル上がっちゃうから)


>>621
ごめん。ここは完全に自分の勘違いです。
頭の中でジュエルリングとごっちゃになってた。(迷宮でコンパスを拾い、それにフェイムを捧げて神具を探す・・・と勘違い)
ジュエルリングは冒険に不可欠でもなんでもないので、以下のように修正します。
>冒険に不可欠な「天使の小窓」も支給してくれない。錬金して自力で作る必要がある。
>(このアイテムがないとミニマップが表示されない。3DダンジョンRPGの本作では、特に初心者のうちはこのアイテムがないとかなり大変。)

>>622
毛布をラグナスティアに渡したとき、コストーが「私がいない間に滞っていた」とかいってた気がする。
2週目開始直後で今すぐ確認できないので、だれか覚えている人がいればフォローしてもらえると助かります。
(自分の勘違いだったらどうしよう)
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 11:04:57 ID:k91V/fjl
ラグナ様は天使の小窓がないと城内で迷うって言ってたなw
あと、素材は財政難で売却処分したとか
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 15:53:57 ID:NBJuI2lZ
DS2だとロイヤル天使の小窓を(ゆめのなかで)装備しているかと思ったが
そうでもなかったぜ!
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 02:00:08 ID:9dz2qDJO
怪奇の水もインパラ番長の毛布も装備されてなかったねえ・・・。
この辺設定し忘れで修正されてると期待してたのに。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 23:20:32 ID:NDed35Rs
公式ブログのセムナドクが酷過ぎるw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 00:32:56 ID:RWdx4qG3
>>627
そしてどんどん萌えキャラになっていくサリジャナ様
629617:2010/08/07(土) 15:08:16 ID:boArssKs
やっと二周目の和解完了。
やっぱりいろいろ記憶違いがあった。

>ウルナと和解後にラグナスティアに報告すると、「つらかった・・・自分ひとりだけ(後略)」と泣き出してしまう。
「心細かった・・・自分ひとりだけ」が正解。
文章の流れがおかしくなるから、書き直すかな。

>>622
「内政がおろそかになっていた」
「商工組合の連中がよく店に来るんですな。交易の件で」「そういえば窓口をコンストラキオ対応にまわしたまま」
が正しい発言だった。
影響が出ていたのは間違いないけど、「交易が滞る」の手前で何とかなってる感じだね。


ところで、ウルナのこと「地母神」と呼んでも間違いじゃないよね。(少なくとも、本人が自称してたし)
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 16:02:31 ID:DHzMeG/G
小宮山さんもウルナのことを「エキセントリックで、良くも悪くも地母神、のような人です」と書いてたよ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 20:44:01 ID:NVsYrrTm
どうでもいいけど、向こうの世界って実は徒手空拳のバリエーションイマイチ発達してないのかね?
たかだか手刀程度が存在神(の影)しか使えなかったり、痛い拳骨が巨人王や元創命神しか使えなかったりするし。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 20:29:30 ID:hdDIPgWm
モンスター相手に武器無しで戦おうとする人なんて普通はいないと思うぞ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 22:21:00 ID:6cR38U1h
格闘家のレディスマッシュですら武器使うのに
素手とか物好きじゃねゴーレム殴ったら骨折する
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 17:55:56 ID:+ALK7fC1
まさか手刀がAC低下無効なのはそういう意味が…
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 18:34:20 ID:KitRFndv
バンテージすら武器として扱われるんじゃ素手は無理
そもそも不死者とかスライムとか霊とか触りたくねーよ!
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 10:40:13 ID:1wFS/w6u
だがちょっと待って欲しい。
ゆめのなかならば、ラグナスティア様やジェラを素手で触ることが出来るのではないか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 23:27:49 ID:hukvnUpn
残念な毛布からラグナスティアエキスを抽出するには
錬金術師のレベルがどれくらいあれば可能ですか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 04:03:37 ID:hc//PGuL
ツンとした匂いかぁ……
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 18:14:52 ID:zNOATVpe
>>630
エキセントリック地母神ウルナとな!
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 23:22:33 ID:O7BXejED
コミケではエルミナージュ本は出てなかったのかね?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 23:32:37 ID:RdTWeTNo
覚醒シャンティーバ様のPVCフィギュアまだー?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:02:44 ID:HSmAdgns
今週のブログ、空間神の方々そろいもそろって裏取引大好きすぎだろ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:38:06 ID:dwLFV0Do
裏取引したのはセムナドクだけじゃない?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 13:48:22 ID:c6WGmkGM
新しい最高原理ってのが生まれたら、空間神と時神は御役御免になるんだろうか…
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 18:40:42 ID:XtH64H2y
猫の主人がシャンティーパだろうってのはPSP版で気づいてたけど、まさか普通に遭遇する雑魚がそんな重要なキャラになるとはなあ
もしかして俺が知らないだけで契約したシャンティーパをハロルドまで連れていくのは基本だったりした?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 20:31:21 ID:gsqFygqr
PSP版では一度やったな。
というか、DS版では猫に契約したシャンティーパ連れていくと大魔公に復帰するイベントがあるのか。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 21:52:30 ID:UTDM2cfW
ふにゅふにゅしてるハロルドかわいいよハロルド
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 09:35:43 ID:Br7lW0iZ
ちょいと解りづらいけど、シャンティー「バ」な
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 11:04:47 ID:GOxOJu43
セっちゃんはサっちゃんから何をお願いされたん?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 16:11:58 ID:sNSFh9ZY
>>647
バハムートの燻製食うとまたメタボるみたいだがな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 19:09:34 ID:E1ei0OqS
ハロルドのタマタマつんつく
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 21:05:22 ID:h7zf+4dx
ところで、ハルモニ先生が時々保険の先生からモンブラン強奪してるって話聞いたけどマジ?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 21:32:37 ID:7EIR0vV/
火のない所に煙は* ダイナマイト *
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 23:57:43 ID:OQ5XnUjv
合理主義者の手帳を無くした時の対処法って何ですか?
今まさしくその状態ですげえ困ってるんですけど。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 06:52:12 ID:8BvonbBu
交番に相談したら?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 12:46:20 ID:aKamTRve
どうでもいいが、ドラケン一族の詳細はいつ明らかになるんだろうかね?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 14:06:40 ID:+uKg/NPK
コロンボの「うちのかみさん」みたいなもんじゃないか
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 16:52:21 ID:Ncx29BBF
>>639
つまりこういうことか

エキセントリック エキセントリック
エキセントリック 地母神ウルナ

今日もラーデが平和なのは
エキセントリック
地母神!
ウルナがいるからさ

マブいぜ マブすぎるぜ
シリンモリン

壁画に名前は嬉しいな
確認主段さ
Hey! Say my name!!

呼べばこたえる腐れ縁
賢い賢者だ 人間不在の人材

犬ラドレス!
鳥オムシス!
モグレイザス!

さあ、みんな行くぞ!!

支持団体は株式会社
今は魔公のエスペル☆ デクス

敵か味方か ヒズベルト

敵かな?味方かな?

だけどさびしい事もある
冒険者の顔は2度と見たくない・・・・

がんばれラーデ がんばれラーデ
私は限界だ

くらわせろ くらわせろ
私も知らない謎のデプルス 80因子

エキセントリック エキセントリック
エキセントリック 地母神ウルナ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 13:31:59 ID:WXXm0hrC
あのオープニングのアレ、ウルナ様絶対無理してるよね?
あの人、素がそう言うキャラじゃねーから!
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 15:04:04 ID:YyEb3ViB
ウルナ様かわいいよな。
「それ、姫様のことモグ!」のあたりなんかたまらん。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 17:36:07 ID:2XGfw177
元は健康的なお姿だったのに、追放されたショックなのか青ざめちゃってる辺りも笑える
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 10:59:28 ID:SbRBVU4J
そこは痛ましい気持ちになるところだろうw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 22:29:45 ID:la5F2eRJ
というか、砕け散ったんじゃなかったっけ?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 03:40:54 ID:TjeIroNW
お名前ドン♪がこんなのだったら超許してた
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1115879.gif
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 21:25:24 ID:C8dSjYAV
>>659
本編で社員連中と一緒に乗っ取り画策してる時だってそうなんだろうけど、
きっと何度もフィオナ様やゼシュローム君にダメ出し喰らいながら口上練習したんだろな…。
そう思うとちょっとだけ泣けてきた。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 01:34:16 ID:gs4v05EM
神具めっけ→ウルナ様登場
この私の名を忘れたというか!
 \ウルナ様ー/
え?ええっと(次のセリフはあれだけど、この場合はどうのこうの・・・ 
例外の処理に失敗しエラーが発生しました。URUNAを再起動します)
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 20:59:35 ID:OXF1ik7h
腕組みしてる振りして胸を寄せて上げてるウルナ様だけど、
実は腕の内側(他人から見えない)部分に台詞をマジックで書いていることを隠す役割も兼ねているのではないか説。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 21:03:39 ID:ZSEUn88h
カンペかよwwwwwwwwwwまあでもウルナ様ならありうるw
けど、その割には四賢者と再会した時に無理してる時の癖が思わず出てた様な…?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:59:48 ID:O0vRcnMv
>>661
でも乳首は綺麗な桜色だよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 10:41:43 ID:kk3Aa0Up
無転職=純潔
しかしアイテム転職では純潔は失われない
つまり純潔を失う条件は訓練所で転職することである

つまりサビアやミリアが冒険者の純潔を奪tt
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 11:30:44 ID:vieQ2+to
>>670
つまりミリアの合理主義者の手帳とは四十はtt
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 10:00:02 ID:G8g2SWqd
モグラたちに自分を姫様と呼ばさせてるウルナかーちゃんは
ちょっとアイタタ可愛い。

>>665
フィオナまで絡んでるのかよw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 19:38:49 ID:j7AFUwDS
マカクーリって蘇生したわけじゃなくて、不死者扱いのまんまなのか。
元々闇の眷属とはいえ、こいつも創命や暗滅あたりから見ると、
相当イリーガルな存在なんだろか。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 01:01:44 ID:1FHcp0LI
でも第3形態以降はディスペル効かないんだよな。
そうするとつまりディスペルは狭間の魂そのものに反応してるわけじゃないことになる。
ディスペルの原理がどういうものなのか疑問が湧いてくるな…。
聖職者の能力ってことは神が授けた力であることに間違いはなさそうだが。

それはそうとマカクーリとルゥのやり取りはほのぼの可愛い。
カップルじゃなくてお父さんと娘的なイメージ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 20:36:12 ID:AK8vXP2I
狭間の魂が死体に入り込んだ普通のゾンビの場合、魂と肉体の結び付きが弱いんで、
仮に肉体が新鮮でもどんどん腐っていくし、ディスペル一発で昇天するんだけど、
マカクーリの場合、ゾンビに蘇生呪文かけたらうっかり成功しちゃった感じで、
中身は狭間の魂だけど肉体と魂が強固に馴染んでるから肉体も腐らない=生身に見えるし、ディスペルにも耐えられるのかも。


元々の都市計画では、ゴミが出た時点で強制的にリサイクルされて資源に戻る綺麗な街づくりの予定だったのが、
何故か街にゴミが散乱していて、想定外だったので清掃業者とか何も対策してなくて、
仕方ないからボランティアの方々に清掃用具渡してゴミを一個一個拾ってもらってる感じかな、ディスペル。

で、その隣を吸引力の変わらないただ一つの大魔霊碑、アパーシャが出力全開でゴミを吸い込みながら通り過ぎる、と
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:11:25 ID:pX6BAkOV
たまにまだゴミじゃない普通の人も吸いこむよ☆
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:28:10 ID:I2JUAmw1
塊魂連想した
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:59:04 ID:8d9FOHoa
吸い込んでどうするんだっけ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:33:15 ID:yqJHpzUL
転☆載
http://www.furaffinity.net/view/4396948

これどうよ?画像クリックで拡大
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:36:24 ID:yqJHpzUL
ごめん、よくみたら誤爆していた。
マジスマヌ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 10:43:06 ID:EINxnQ5d
>>678
ロジェラがなんとかするまで保留
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 13:55:39 ID:0U8uYyUc
吸い込んだら吐くに決まってるじゃないか
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 15:38:31 ID:QXKbu1M4
マカクーリはお星さまになったんだよ……
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 10:14:31 ID:EYLtNOl6
昨日は公式ブログ更新なかったな。祝日は休み?
来週までお預けなのか代わりに今日更新なのか…
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 20:45:03 ID:b7MNDJQw
プルプルでムヨムヨなルゥかわいいよルゥ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 20:46:43 ID:v1KUdOeb
ルゥかわいいよルゥ
高レベルだとツバメ持ちの凶悪なねーちゃんになるけど
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 09:09:52 ID:wBke+Chj
「各々の大地で鳴らした俺たち実力者は
エルドを創出できず神々に見捨てられたが、監視をかいくぐり廃地に潜った。
しかし、廃地でくすぶってるような俺たちじゃあない。
筋など通らずとも目的次第で何でもやってのける命知らず。
不可能を可能にし巨大な神意を粉砕する、俺たち特攻魔公・Eチーム」

「俺はリーダーのエスペル=デクスだ。通称社長。
交渉と採用の名人。俺のような天才経営家でなけりゃ、
暗域直系のキワモノどものリーダーは務まらん」

「俺はサマンベイア。通称大尚書。
自慢の知識とルックスに双子の姉弟もイチコロさ。
ハッタリかまして、アーギュメントからデルプス因子まで何でも揃えて見せるぜ」

「よぉー、お待ちどぉ。俺様こそアイローク、通称お父さん。
ラスボスとしての風格は天下一品。−1?変幻有効?だから何?」

「ダリシアマルテ=レンザー。通称おじさん。過保護の親戚だ。
死触手でもブン殴ってみせらぁ。でも道場だけはカンベンな」

「俺たちは、道理の通らぬ神域に敢えて突っ込む
「「「特攻魔公Eチーム!!!!」」」
助けを借りたい時は、いつでも召喚してくれ」
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 10:35:34 ID:ZuVNS3v5
女記者役がおらんw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 11:04:56 ID:rpaSuQpn
一番頼りになる姐さんがいないという罠w
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 19:21:41 ID:scXy5K+f
つーかベルナフに居候してたりウルナ様の新居に押し入ってる大魔公連中って、
実際問題どこまで本気で冒険者の相手してんのよ?

僧侶呪文の技能がありながら一つも僧侶呪文持ってない社長とか見てたら、
明らかにどいつにも手を抜かれまくってる様にしか見えないんだが…。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 20:27:23 ID:/84N5zpA
結構本気じゃない?ヒズベルトが次周に飛ばす時の言葉聞くとそう思う
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 23:46:58 ID:eF3u5mqb
Tにお一人だけ本気を見せてくれる大魔公様がいらっしゃってな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 23:58:11 ID:ak2bkjk8
とーちゃんは直系だからなぁ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 00:42:22 ID:q78+wcfm
特殊工科マソもいない
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 06:34:31 ID:PcbYF0Wr
>>690
その辺はゲームバランスの問題だと思うよ
本来の力を発揮すれば
神影程度にはなると思う。

神影を超えるレベルとかの次元超えてそうな神と渡り合えるのかはあれだけど
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 08:29:48 ID:F4E66/Fk
大魔公は血の盟約を結ばれることで本来の力を解放できます。
・・・一部の技は封じられちゃうけどw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 00:38:12 ID:pnlhJJct
大魔公はマップ変えればまた出てくるんだからあれは死んだ振りなんじゃあるまいか。
本気出す前に逃げてるとか。
おじさんやシャンティーバ+ハロルドが「なかなかやるなあ」程度のところで戦闘終えるのと同じで。

真アイロークと真シャンティーバは直系だから同程度の力を持っていたとしたら、
そのシャンティーバを二人だけで殺したアニマシエやドロメアも本気出したらかなり強いはず。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 01:48:23 ID:BN3upegU
二人だけでやったのかなあれ?
二人で人数集めてフルボッコにしたんだと思ってたが
集団のボスが二人って感じで
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 01:59:16 ID:kKk9UJOt
ニャンティーバ様は守りがウンコだから
奇襲されれば弱いかもしらん
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 03:47:24 ID:FLLO2QSH
少なくとも社長はこのメンツの中では確実に本気ではやってないと思う。
入社試験の実技程度で本気で殺しにかかるとか有り得んしな。
食あたり巨人は肉体の暴走で本気を出したくても出せない有様だから今はアレで落ち着いてるかと。

けど、ダンタリ姐さんみたいなのは性格が性格だから手を抜いてはくれそうにない気がするし、
イラタソやハーズ姫に至ってはそもそもそんな感覚があるかどうかも怪しい。

>>699
言えてる。闘士不在でも簡単に麻痺ったり首飛ぶしな。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 07:39:21 ID:edIZZzIB
ダンタリウスも手ぇ抜いてる方じゃないの
粗末な体とか稽古をつけてやるとか言うし
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:19:53 ID:wKs/qFLK
ダンタ姐さんは手え抜いてそうだけど、ヴァルキリオスは本気に思えるw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:30:51 ID:LV4lZvDA
何しろ弱いくせに立ち向かってくる奴は大好きだからね>ダンタリ姐さん
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:54:18 ID:BUJV3xMu
社長は良い人そうなのにゼシュロームの名を出したばっかりに…
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 17:09:46 ID:Cpwls096
社長はウルナ様のところへ菓子折を持ってかなかったのかね?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:28:17 ID:mplNpHIW
ヴェルキリ姐さんも、ダンタリ姐さんを見習ってもう少し胸を増量すれば人気出たかもしれないのに…
あと正義オバサンも煌天秤もらった時の容姿のままでいればもっと支持者が増えると思う
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:35:59 ID:3J2CLkJI
そろそろヒルデさんとおじさんは素顔を見せてもいい頃だと思う
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:42:11 ID:81XwCOmF
>>707
北斗無双のジャギ様にスカーフェイスって技があるの思い出したw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:24:58 ID:kKk9UJOt
ヒルデさんは基本的には剣士だし、
お子様体型じゃ不利すぎるから無理だよw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:18:59 ID:YahmgZKJ
ヒルデ様は基本僧侶だよ
攻撃回数も4回から増えないかよわい女性だ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:38:08 ID:NdjtUtjb
剣持って蹴り飛ばしたり突き上げてきたりするけどね
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 14:10:09 ID:8YqAG5fd
しかも首とばすし。それが正義の僧侶のすることかよ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 15:23:09 ID:BBD9Olak
そもそもあの人はイカサマタロットの使い手だぞ

「おまえはこのタロットの山が全て違うカードだと思っているのだろう?
 だが実は全部『女帝エンプレス』なのだ」
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 15:25:54 ID:BBD9Olak
女帝じゃなくて正義だった
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 19:00:27 ID:umnrnA03
そう言えば大魔公じゃあの人だけ素で神影に特攻持ってるんだよな…
アハダラム憎しの骨竜やボイド一味氏ね!なママンでさえ持ってないのに
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 19:06:25 ID:BdcfSjTB
おじさんはUで出たがヒルデさんはVで再登場してくれるんだろうか?
回想シーン以外で
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:38:15 ID:D8sftMTG
後列 アイマスクを取った真・ヒルデ

前列 風のルゥ 火のフェンデル 水のヨロア 土のマカクーリ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:26:49 ID:u+nREMhe
真かーちゃん+お供4匹と戦ったらどっちが勝利するのかねえ?このメンバーで
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:37:58 ID:afzvksym
ボス修正がかかるから同等なんじゃね?加護の分ウルナに若干のアドバンテージはあるだろうが。

つーかマカクーリもカルマやアザバス同様に外野じゃなかったっけ?
アザバスみたく立場上は打算で手を組んだ敵って程じゃないが、ヒルデの部下ではなかった筈。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 16:02:26 ID:/Blyydt4
Tの冒険者がカンストまでフェンデル一行と戯れてれば
四賢者も瞬殺だろうが

フェンデル一行はフェンデル、ヨロア、ルゥ以外は
ヒルデへの忠誠はないだろう
野心のアザバス、享楽主義のカルマ、ヘタレマカクーリのどれが一番
四人目に相応しいかって消去法レベルだな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 17:25:30 ID:g/1dXZuB
アハダラムはイクスゴイルとの合体も貴重な体験できてラッキーって思ってそう
そのうちアハダラムが身体の主導権奪い返す気がする
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 13:58:35 ID:xaaMnVlo
イクスゴイルはいい奴なんだが、王の補佐があっても元神と比べると役不足感はあるよな。
特にアハダラムなんて、六神選出前に現行空間神を越える力持ってたような天才?だし。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 11:04:05 ID:ZnGuwP1e
冷静に考えたら、なんか空間神って問題児ばっかじゃねーか?
少なくとも名前がわかってる連中は
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 14:44:46 ID:BK8D1+ER
ボイドは別に問題児じゃないだろ。
人間視点では容赦ないかもしれないが、エルド創出をひたすら真面目に考えてる
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 14:11:03 ID:e1GtTZ0g
真面目過ぎて、融通が利かなかったりするんだろうね。
なんて人間臭いんだ。ってこうしてみると、神さん達それぞれにも味があるよな。
みんな違って、みんなイイ!!みたいな。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 00:06:05 ID:pWqQgdkD
俺つえーな唯一神系とは違うよね
ギリシャ神話みたいだ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 14:28:52 ID:EJ0hZg73
服装もギリシャっぽいしな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 15:20:55 ID://cnjHM1
ギリシャ神話はもっとこう、性に爛れてる感じがする
エルミの神様連中は童貞っぽい
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 15:25:35 ID:IsUJpENM
少なくともアパーシャは童貞じゃないっぽいがw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 18:22:21 ID:KNNf7uTJ
アシュテル以外は全員もてなそうw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 19:16:25 ID:WbJZoKJX
女神も人間の娘も無節操に孕ませまくりのゼウスと違って
イルドラハは男1人でちょろっと産んじゃうらしいしなぁw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 23:15:46 ID:LsxvC3vb
イルドラハ「ん゙ん゙ん゙ん゙ッッッッ生まれぢゃゔぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!」

なんて四六時中やってればボイドじゃなくとも嫌になるんじゃね
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 11:40:23 ID:jD5Xc+YR
初代創命のお姉さんはいつ出てくるの?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 15:12:41 ID:YL7wa5Bb
ツァカーロの魔眼介してちょっと過去を垣間見てきたんだが、
なんかディーナさん意外とかわええのな。……顔はものっそ怖いけどw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 18:35:33 ID:3eCi5cTI
新グラの1枚ぐらい描き下ろしてやれよ、と思ったなw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:43:21 ID:1dIQbcEm
それはそうと、マキアム軍団はいつ粛清されるの?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 23:18:57 ID:rZSOlUJF
粛清しても増えるし学習しないので諦めました
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 10:47:12 ID:i9eaxib0
司書のおばさんだけじゃなく、ライブラリアンも昔はそれぞれの大地で正義や栄光を求めていたのかなあと思うと切ない
スカウトされて秩序を守る側に立っても、自分の大地を守ることは出来ないんだろうし
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 16:03:50 ID:rZT4FqUD
むしろ今後次第じゃエルミナージュ自体の中立性も危なくなるんじゃね?
ヒズ姉の後任の最有力候補はボイドの息がかかってるしな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 19:34:56 ID:Ds4ddUW9
エラトリオンとかの真面目に職務にあたっているライブラリアンがどう動くかだな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 19:47:00 ID:dUrG7XFO
つーかマジな話、六神じゃヌンブラには勝てない?
あのアシュラマンがロクな抵抗も出来ずに拘束される程の実力っぽいし
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 13:23:19 ID:XNLvIXYS
勝てないからエルドを探してるみたいね
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 15:00:44 ID:xRqxiFjf
ところで、この世界・・・って言うか、ラーデ系の大地では
自作自演を失敗した奴に対して「ユーラティア乙」と罵倒するのがお約束だって聞いたが?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 15:03:41 ID:Ir2jcqjU
>>743
そこまでして話題になりたいのですね・・・
ユーラティアさん乙かれ様です
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 19:38:29 ID:DlP3GTLB
ユーラティア様もよだれ毛布持ってんの?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 19:43:22 ID:PdpXQ48b
それは現女王だけの特殊な性癖かと・・・
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 13:12:53 ID:O4/eI0Im
じぇらたんに俺の粘液+2をお菓子と偽り。ぴゅっぴゅ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 14:30:37 ID:ThwGrfwY
つーかフィオナ様は特に何も無ければそのままウルナ様に大地あげる気満々だったらしいけど
実は悪臭フェチのインパラ番長毛布常時携帯してる女王様がすげえ嫌だったから
この際いい機会だとばかりに大地ごとウルナ様に押し付けてやろうとかでも思ってたんだろうか・・・?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 22:12:01 ID:pWB2yMp2
フィオナ様がそんな根性悪だとは思えないな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 22:23:31 ID:VfiBbXLp
>>748
押し付けるためなら大地もつけていいって
どんだけ毛布がいやなのかとw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 22:50:39 ID:2vlBJqIA
フィオナ様マジ女神って感じだからな。
何故か悪く思えない。


しかしDS版の追加イベント面白そうだなぁ
効率重視で追加イベントだけ見てみようかなぁ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 22:54:06 ID:oNVCfhqj
ハーズのイベントはかなりぶっ飛んでたぜ

明日も元気に!
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 01:13:14 ID:f7CJqpV4
>>751
真かーちゃんとの契約さえ出来れば案外楽だよ
俺はアイテム図鑑メインだったから、盗賊最優先でレベル上げして
オルセスさん→サリジャナ様→真かーちゃんと契約して最後まで乗り切ったよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:00:01 ID:pOQR0Yji
「ギャ!グッワ!待ってくれ!待ってくれ!」
 アシュテルは、叫んだ。
 「許してくれよ!入れたかっただけなんだから」
 「バキッ!ボコッ!」
 ロジェラはかまわず殴り続ける。
 「ヒッー!助けてー!助けてー!」
 アシュテルが悲鳴に近い叫び声をあげた。
 「お前みたいな奴がいるからいけないんだ!」
 ロジェラが叫びながら殴り続ける。
 「ギャー」
 アシュテルの血があたりに飛び散った。ロジェラのコブシも血で染まっている。
 「世の中!狂ってんだよ!狂ってんだよ!」
 ロジェラの形相は、もうフツウではなかった。その様子を見ていた、ナルゥもボイドも言葉を失ってしまっていた。思わずナルゥが言った。
 「ロジェラ!それ以上やったら死んじゃう!」
 「ガッシ!ボカ!」
 ロジェラには、まったく聞こえていない。アシュテルも失神したのか動かなくなった。
 「キャー、やめて!」
 ナルゥが叫んだ。
 「あっ……はい」
 ボイドが後ろからロジェラを押さえた。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 19:12:11 ID:j878169R
>>752
しかし、やっぱしハーズ姫も大魔公なんだなって改めて実感
ゼファルとヘスを苦もなく瞬殺…つーてもぬっころぴーじゃなくて空の旅だけどw
で、結局アレって女の戦い?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 19:35:04 ID:Ar6jTVgW
むしろそれ以外の何物にも見えない>女の戦い
はたから見るとグルティアに調教されるのも、ハーズにぶっころぴされるのもさほど変わりない気はするが
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 18:52:19 ID:9b26s5M3
>>748-751
流石に毎回儀式とかの度にあのニオイ嗅がされたら色々アレなんじゃね?
元大臣の商店経営者がゴミと思ったり、汚物リサイクルショップのゴブリン店主が泣くレベルなんだぞ!?
正直、俺だったら一日もたずに「ごめんなさい、もう許して下さい」状態になるわ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 00:29:26 ID:ZmM6u9xT
あの臭いは錬金術師が希釈すれば極上の香水になるよ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 00:44:09 ID:/C+MgOBi
>>753
そこまでが遠いだろw
物理変幻効くようになってるらしいからPSP版よりは楽そうだけど。

>>757
ラグナスティア様が臭いわけじゃないだろw
寝る時の毛布が臭いから、寝起きから朝風呂までは臭いだろうけど。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 11:04:08 ID:rEVuoFP6
おいこら、亜空神影ボイド。
なんで星☆の公式サイトを廃地にしてんだろはよ戻しやがれ。
魔神の槍でつきさすぞごら
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 16:01:56 ID:p1kBv4sp
よかった、どうやら俺のエンプーさんへの愛が届いたようだな>公式復活
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:55:51 ID:i2wllpEz
3が来るとか何とか
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 23:06:45 ID:WI+f0EZ+
3でもハルモニさんとロンデルのオッサンは健在なんだろうか
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 23:39:53 ID:WhKwib/5
1→2の段階で次元とか色々超越してるから、多分3でも健在だと思うよ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 16:48:40 ID:7tE/cVcn
実はハルモニさんやオッサンもオピニオンだったというオチ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:57:23 ID:FjnchIMY
ロンデルギウスさんが年老いた!

でも服装が和風だし違うのかな?レッドドラゴン系だしそれっぽいが・・・
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 12:02:40 ID:fxCooDcN
女騎士っぽい人に踏まれる役は予約しておきますね。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 00:21:51 ID:5lv/Mzyc
女騎士っぽい人の肩に乗ってるのグリフォンの子供かな?
レンザー家関係なんだろうか。
とりあえずミュシャは俺の嫁予定。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 03:26:29 ID:NxROHhoy
暗黒の使徒と太陽の宮殿

ライバルパーティが暗黒の使途
太陽の宮殿が踏破ダンジョン

王の命令無視で太陽の宮殿に冒険者試験クリア後
直ぐに行けるようになりライバルパーティと踏破競争

かつてのNPCキャラのハルモニとかロンデルギウスが
王の変わりに冒険者パーティの世話を焼く
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 04:01:39 ID:5hYBlNG5
今までのタイトル的に暗黒の使徒はラスボスじゃね?
たぶんファミ通に載ってた3人組が使徒だと思うが
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 09:22:26 ID:pgOOo7fV
パケ絵がストーリー上のラスボス(の一味)なのは1、2と続いてるしね
※写真はイメージのものです。実際の(ry
がどっちも付いてるがw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 12:47:29 ID:dZIVrJfk
ママン&女神様「さて、今回の奴らの誰てめぇ度はどれだけのモノだろうな?」
女神様「私はまぁ原型残ってたけど…」
ママン「私達は本当に誰てめぇ状態だったしな。つーか取り巻き絶対娘じゃねえw」
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 18:24:09 ID:AfQb0Ero
1は皆「ローブをきたおんな」状態だったんだよ、きっと
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 21:06:33 ID:A+TThFRD
>>773
先生、セフィとターナはともかくレカレス&モカレタソとあの人達のの身長が明らかに違う事の説明がつきません!
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 21:53:29 ID:3sntoNyK
不確定名ではよくあること
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 22:45:12 ID:cZpsCcWX
不確定名なら仕方ない
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 00:28:53 ID:o8UAc1Cx
3のストーリーでは王様の命令どおりで行くならば
ハルモニ(朝鮮語のおばあさん)は殺されます

つまり周回プレイ用に王様編とハルモニ・ロンデルギウスがあります
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 22:53:11 ID:hUbIdjPI
クソッ…ジェラのせいでせっかくジアが美人なのに警戒してしまう…!
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 14:33:07 ID:n6ppWjk/
新ドワーフ女イカスわぁ〜
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 21:42:17 ID:q4mXFgoc
「大切なラーファ…」って言ってる娘が今回の表ボスポジションかね。
ヤンデレ臭がするので大いに期待。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:44:30 ID:TVEg3vD3
今回は太陽がどうのって話らしいから、コンダールも関わってきたりしてな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 16:02:20 ID:NRowjrmd
今度こそ過去の話かもな と思ったけど2で残した伏線があるからそれはないか・・。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 22:01:43 ID:biUDi4PT
コンダールの出番は今度ある?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 23:02:45 ID:I8Rp0hkU
こりゃ痛いわ…アダタタタ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 21:37:30 ID:sX2S9Z1D
お前ら・・・


3だとミローニャの格好にどう突っ込めばいいのか凄い困る。
髭さえ無けりゃ(多分)美人でナイスバディーでビキニアーマーと完璧超人なんだが。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 00:42:10 ID:pNAFWpug
公式トップのイラストさりげに増えてる?
この前見た時は数人分しかなかった気が。

ハノイ可愛いけど性別どっちなんだ…
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 20:55:45 ID:rjZXwngb
>>785
帽子と髭だけ妙に浮いてるから、誰かの真似して付けてるだけなのかも。
だとしたらハルモニさん並みの天然キャラか・・・?

まにろんが今回の猫ワービNPC枠か。仲間になるといいな〜
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 21:01:51 ID:YntbXoSy
魔傀儡NPCが多くて俺得です
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 09:49:47 ID:k5CvqWGt
象さんが誰得過ぎて涙出てきた
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 13:52:27 ID:OXhoRsya
本スレに張られたときはさすがにネタだろと思っていたんだが…
あれは…
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 14:30:15 ID:dD5LgAIs
誰得とは失礼な
俺得だよ!
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 10:18:47 ID:YnBPn9AU
つーか毎度プレイヤーの俺得度高いなこのシリーズw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:05:01 ID:lFGiydht
話の流れガン無視で悪いんだが、
攻略本の帯でウルナ様? の服の部分を隠してみると
まるでウルナ様? が全裸で椅子に座って笑みを浮かべてる変態に見える!
ふしぎ!!
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 22:00:28 ID:hG+Z0wPT
そんなこと考え付く方が変態w
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 22:18:00 ID:oU19Rqg7
それをクリスマスの夜に考えついたのかと思うと…。
ビバ変態!
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 23:35:45 ID:GLlax+NU
そしてもちろん試す俺ら
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 06:25:30 ID:lL9U54ex
なんかそれ、考えてる事が、アイドルとかの水着写真あったら
ビキニの部分隠してフルヌードwとか言ってた俺のリアル友人かよおまいらw

それはともかく、今回の俊敏なチビ達はホビットじゃなくなったんだな・・・
版権の問題で遂に名前さえ使えなくなったのか?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:06:49 ID:tGLeTWsc
むしろ今までホビットが使えていたことがおかしいとも言えるw
ウルマルクやユニコハットみたいに、誤読がでてきそうな名ではある<ホートルット
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 22:17:04 ID:YzxJGSK3
>>798
馴染みのない文字列だと誤読率高いよね
とりあえずホットルートと呼ぶ人は出ると思われる
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 19:08:31 ID:9sW2Obtz
>>797
水着写真をそういう風に加工する、裸ジェネレーターみたいなの有ったよな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 23:13:33 ID:3I8xtInz
ホビットの件で思い出したけど、マインドフレアって1にしか出てないんだな。
なんでだろう? イリシッドにしては弱すぎたからなのか、それともWotCにイチャモンつけられたのか・・・。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 12:28:26 ID:fj0/xnE1
裸じぇらたんがどうしたって?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 16:09:08 ID:Rp5FwQ28
他が使ってない中でエルミナだけがホビット使ってたから
星魚SDは何らかの形でその手の問題クリアしたと思ってたのになぁ・・・

まあ、サイデルとかが使えなくなったのは帝国の頃からだから
そっちの方面はもう諦めはついてたんだが
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 17:10:51 ID:e4hWF1kN
まにろんってウサギかな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 17:24:48 ID:VMOASNJm
ウサギにしては尻尾が長いんで、フェネックギツネとかかもしれん
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 01:44:55 ID:E+p7mB5C
あの耳と尻尾はロバだと思う
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 18:23:07 ID:b9v1le5k
今更でごめんだけど、説明書とかの侍のイラストの娘は
ローライズすぎて羽織がなかったら尻見えるんじゃあないかとドキドキしてしまうw
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 14:33:03 ID:96BOp8nI
後ろに回られるとお尻見られちゃう><
という状況で戦うことで背後への集中力を高めるという高度な戦術。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 10:44:13 ID:AO2gp/X3
後衛の司教が鼻血出してるんだが
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 02:33:18 ID:79dDQjs5
さわってしまった!
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 08:59:48 ID:guWJVuby
Green・・無茶しやがって・・・
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:42:28 ID:Ny8iEVME
新シューティングムーンも中々いい尻してるぜ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 00:28:26 ID:jcHqk2rQ
アークデーモンのムチが乙に見える…
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 00:43:52 ID:AvQaLtdw
狙ってるとしか思えないアークデーモンの閣下さとイケメンになったミノタウロス
尻がエロいシューティングムーンに性転換しちゃったデュラハン
そして相変わらずのファイヤージャイアント……
星魚もまだまだ安泰だな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 13:55:12 ID:I20CZbUi
ジャイアント二人組が色モノ過ぎるw北斗の拳にでも出てきそうだ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 17:32:42 ID:lDlYA1GU
姿云々より魚の食い方について未だにもめてるかどうかが気になる
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 19:20:13 ID:YiFmVYIy
ファイアーとフロストは姿が変わっても相変わらずやる夫とやらない夫に見える。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 23:35:22.38 ID:06c/hpyz
>>814
デュラハンは元々女だったんじゃね?とディーナさんを見てると思う。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 00:34:44.09 ID:jva1MDc/
フロストジャイアントが北斗のアミバにしか見えねえwww
そしてアークデーモンさん何があったの?wwwwどうみても某閣下にしか・・・
この変更だとエンプさんやインキュはどんな変更なるんだ・・?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 00:39:46.62 ID:Atitt1le
公式だとインキュは変更なかったな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 18:16:07.01 ID:qDIKUnSy
エンプ姐さんもエルミ2からの敵だから変更無しだろうな
まあ、ここは新たな嫁候補に期待しようではないか
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 06:58:27.51 ID:X3NAj02s
きっとかわいいビューティさんがくる
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 09:42:41.92 ID:CA6MwvR8
ヴァルキリー達にも期待
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 18:39:12.20 ID:YxIDCIms
どう狂い咲くのか…
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 13:49:19.06 ID:lSl5kRor
率直に占いババになるか
本気出して妖艶熟女になるか
ふざけてロリババアになるか……
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 11:55:03.14 ID:b2atfOPm
フロイラは顔と立ち絵を奪われて削除されるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 16:30:51.95 ID:y90LwYZv
・・・どういうことなの?
選考結果の発表のとこではちゃんと全員決定稿が出てるのに
何故か先生はGrrenと改名してたが
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 18:29:09.44 ID:b2atfOPm
>>827
フロイラの絵が気にいったので自作キャラに転用してフロイラを消すという事
紛らわしくてすまない…プリセットキャラは毎回身包みを剥がされて
削除されるんだ 悔し(ry
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 13:39:36.11 ID:dtICZAMJ
828はフロイラに刺されるな多分・・
Fujiyama辺りも消したら祟られそうだ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 19:00:10.45 ID:2QJl4m7e
んでもコレでプリセット連中に想像を挟む余地が無くなってしまったな
今までその中から何人か選抜して設定やら名字やら与えて自作の同様自分なりのキャラ確立出来てたのに

そう思うと連中に公式の設定が出来たのを喜ぶ反面、なんか寂しい気持ちになる
ああ、あいつらはもう俺の手の届かない所に行ってしまったんだな・・・って
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:02:04.06 ID:dJEddXry
仮に新作ごとに新たに公募すれば、またイメージは固まらなくなると思うw
気の早い話ではあるが
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 12:47:52.96 ID:Aajqrlxp
一月も話題が無いとかどういう事なの・・・?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 21:18:15.18 ID:vv+u/1k9
まずはOriginalまで待て
その後は3までだ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 04:53:36.08 ID:VLSY1i8w
自キャラ作るのに忙しいのです
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:23:39.50 ID:b8Iu1y5H
マジに話題尽きてしまったなー

つい最近見つけたブログで大魔公イラのなりきりスレあるって話あったから
話のタネ欲しさと退屈しのぎで探してみたらそれもとっくに落ちてたし

やっぱVが出てある程度話進まないと駄目なんかね・・・?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:28:16.93 ID:mummBVPb
自分は確認してないけどツイッターのBOTで大魔公BOTっての作ってる人がいるらすい
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:53:02.14 ID:xQCw9nLA
話題が無いのは仕方ないよな、このゲームの場合NPCしか話題にならないし
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 11:55:41.17 ID:45qsoNGn
NPCっつーか、ある程度個性がはっきりしてるキャラだよなこの場合
個性のある主人公や仲間が不在なこの手のゲームでそう言う萌えなり何なりのキャラ語りするには
話題はそれ以外の連中に求めるより他無いだろうし

で、さっき話に出てたイラスレってこれの事?
ttp://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/charaneta2/1251818607/

あと、適当にログ速漁ったらこんなのもあったが・・・
ttp://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/charaneta2/1282100742/

大魔公って意外と人気あるの・・・?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 13:35:26.69 ID:INfEYyha
意外とどころか1の頃から町のNPCより人気あったと思う
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 15:55:16.63 ID:rUqqt/0P
イラのなりスレって一年以上も前からやってたのかよ。
結構長い間やってたのに全然気付かなかった。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 01:28:43.21 ID:gMUDwDl/
誰か

母親が亡くなった後気丈に家計を支え続けるセフィリーヌにますます傾倒したレカレスが
セフィリーヌの部屋のベッドの上で恍惚の表情を浮かべながら
『セフィリーヌに「この卑怯者!」と罵られながら槍であちこち虐められる』
シチュエーションを妄想しながら姉の名を呟きつつ自慰してる所を
開いてるドアから目撃してうろたえまくったセフィリーヌが
混乱しながらターナに相談して「あら、良かったじゃない」と言われて
「馬鹿者!私たちは血が繋がっている上に女同士だぞ!?」と叫んでるところを
モカレに見つかって「え?何の話」と問われてしどろもどろになってる絵はよ

(´・ω・`)キボンヌ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 01:35:52.13 ID:KXfX6S8/
いいね
いいね
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 16:44:52.78 ID:8TRuXvM+
あげ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 21:03:19.14 ID:HSMsTS86
なんか発売が8月に延期とかって出てたが、今回のは流石に不安だな・・・
小宮山さんの一件があったから余計そう思うのかも知れんが

それはそうと、今度の特典小冊子はサマンベイア何たらってあったから大尚書は続投かな?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 21:18:58.91 ID:NgZnvV/D
特典でああいう形で名前が出てるからこそ、ゲーム中には登場しないんじゃないかって気もするな
あと余計な事だろうけど、キャラスレで初めの2行要らなくね?
そんな話は本スレだけでもうおなか一杯だしうんざり
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 22:17:22.78 ID:VNrzf9eX
同意ー。そんなことより今回仲間になるNPC枠が誰なのか予想しようぜ。
個人的にはまにろん辺りがそうだと思っとるのだが・・願望も含めて。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 23:14:04.77 ID:NgZnvV/D
まにろんてどんなキャラだっけ・・・
まだゲーム出てないからあんまり名前見ても実感無いなあ、面白そうだと思うのはお髭生えてる以外は美人なお姉ちゃんとかだな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 22:15:15.65 ID:SlE0+Kij
>>845
ゲームには出てもキーパーソン止まりかもな
大尚書って元々敵として戦うキャラってイメージがイマイチわかない
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 01:01:54.97 ID:sNA+EOpX
基本全力で逃走だしねえ、無駄な戦闘は避ける主義なんだろね
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 11:13:11.57 ID:CeGAHPvj
大尚書に関りのあるキャラって多いからな
地味に2のアパーシャ追ってるレイスの人とかまた会いたい
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 17:06:31.97 ID:gxwiw/30
>>850
自分もあのレイス好きだ
エルジナルの特典CDにレイスの顔アイコンが入ってて地味に嬉しかった
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 17:16:37.72 ID:K2WYMknE
エルジナル特典のアイコンのチョイスがよくわからんw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 14:40:37.29 ID:KUwrqeDB
ミルコ掘りたくなってきた
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 22:24:48.39 ID:Vzn5Ywf6
本気出した魔公達は、オピニオンクラスと同等の力が有るんだろうか
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 17:26:10.25 ID:E3MHsVl/
個人の力量差もあるだろうけど骨竜が本気のベセロ相手にあっさり消滅させられかけてるから同等と言うのは無いと思う
まあ、全盛期父ちゃんや腕があった頃のシャンティーバとか本気のゾーズならいい線行きそうな気はするけど
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 20:17:15.21 ID:lQZzq9KS
初代暗滅のアパーシャは流石に上回ってるんじゃね?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 17:41:32.59 ID:qqv42zSy
NPC枠で象さんが仲間になったら
絶対に踏み潰し装備させるんだ…絶対に…!
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 21:00:57.32 ID:YUVDo9VF
ここまで話題に挙げられてないエレクトラたんは僕が貰っておきますね
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 19:09:57.00 ID:iuiy78zh
エキストラスキルがたまにエレクトラスキルに見える
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 19:31:13.80 ID:n8Sb4NHL
だってここが雑誌社に金払えると思えないもんw
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 20:19:50.74 ID:9O9xvldQ
IIIのスレでそっくり同じの見た気がするな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:35:31.15 ID:QQsbVlRE
いよいよ今日、か・・・。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 18:29:31.57 ID:/EHD8q2R
ジアさん子持ちかよー・・・
いや、これはこれでアリか・・・
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 23:45:08.14 ID:qd3FOtHT
どんどーん♪
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 08:17:14.32 ID:7vXOsaoB
ナルゥさんが一気に腹黒キャラに持ち上がった件
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 21:42:09.56 ID:DHR5qkUw
むしろレッサーなメイドさんがMだった事に吹いたw
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 17:00:17.07 ID:6nARFBUo
なんか今回の小冊子見てると大魔公が完全に一新されてしまいそうな気がしてきた・・・
流石に今度はイラタソやハーズ姫にはもう会えんのかな・・・?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 18:19:00.54 ID:PSrOUo/S
残念ながら・・・

俺はダンタリ姐さん好きだったのになあ・・・orz
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 19:07:19.17 ID:86t4HB2A
おじさんやヒルデさんも駄目なのかー?だったらすげえ残念
それはそうと新しい暗滅はショタっ子?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 19:31:04.19 ID:flRhbBqI
ヒルデさんとその配下は微妙に出番あるからいいじゃない
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 20:13:39.36 ID:lGyBzA7T
>>869
ロジェラとおんなじ。つまり……

3の大魔公キワモノ多すぎ。ニョップやコンダールみたいなポジは沢山は要らないんだよ!
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 20:43:55.17 ID:2/pcQAGd
ニョップ死んでて噴いた
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 20:48:06.53 ID:flRhbBqI
そこらへんの情報ってやっぱ特典雑誌なんだろうか
今からエルミナージュの世界観知りたい場合攻略本とか買えばいいのかなあ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 20:52:47.44 ID:2/pcQAGd
ニョップに関してはライブラリアン倒したら見れる
サリジャナ様とオルセス様が帰還するっぽい
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 23:16:47.97 ID:flRhbBqI
小冊子を手に入れられなかった俺は負け組
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 01:22:34.14 ID:NXDvG01/
意外とモブキャラというか普通の敵キャラもいい味出してると思うんだ
学府の魔術科は女がエリート、男が落第生、戦士科はその逆だったり
奴等契約で仲間に加えれば学生気分で冒険できるぜ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 02:19:31.68 ID:+aVRcVnp
今回は俺の嫁であるサリジャナはいるのだろうか
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 10:18:26.74 ID:rcZ34MKM
まにろんをまろにんと空目した。麿眉だし忍者っぽいしw

あと今回、一部のザコ敵のグラフィックが新しくなっていて中々良いが
ビューティーだけは元に戻せと言いたい。
美女とは程遠くなってる…
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 14:51:14.64 ID:jVSyWQu0
新ビューティー評判悪いなw
元々白目で怖かったし俺は今回の絵で別にいいかなー 遠目で見れば気にならんし
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 15:57:00.14 ID:mLeI93hF
そんなにキライではないぜ>ビューティー
なんか勘違いして、上京デビューしちゃった娘っぽいけど
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 17:17:18.19 ID:uYoZYv1i
新ビューティーはなんかリアルだよな
色仕掛けする悪女ってあんな顔してそうw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 19:15:14.12 ID:rcZ34MKM
新ビューティーは「ビューティー」って名前じゃなかったら別に良かったんだけどね。
顔の以外は結構良いけど顔がビューティーとしては致命的ww
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 19:56:34.72 ID:o26gIrai
TRPGしてる3人組とか
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 00:37:07.54 ID:No4pS4lw
まさか1で出てたヒルデさんの部下にお会いするとは・・・・
マカクーリさんがルウと一緒にエクソダスでもしてんのかと思ったわwww
あの服装ロシアぽっいし・・・
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 00:45:09.42 ID:YRxbj2xx
愛の逃避行か何かですか
マカクーリといいルゥといい、まさかここまで成長するとは思うまい

アザバスさんは一人離脱しちゃったけど誰も止めなかったのか
マカクーリの時はルゥが止めたというのに
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 01:04:53.86 ID:9oTIAMwH
アザバスさんは強大な力は手に入んなかったけど凶悪なバグを持ってきてくれたよね。
そんなバグ騒ぎも異種姦すれば敵専用EXスキルを習得できるという発見のせいで鎮静化しちゃったけど・・・。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 02:19:31.08 ID:WSXVo18x
あの貯金箱自分で使えばよかったのにね
脳筋過ぎて使い方分からなかっただけかも試練が
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 13:10:07.77 ID:U476YZfp
ゾネットさんがいい今回一番好きなキャラだわ
手癖悪そうだけどお付き合いしたい
ちゃんと女性として扱えば可愛い反応してくれそうで妄想が止まらない
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 21:02:17.93 ID:1L4RU0mg
ゾネットさん見るとガンパレの田代思い出す
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 21:55:59.47 ID:xsVM8G6y
>>889
お前のせいでゾネットさんを見ると田代まさしを連想するようになった。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 22:05:42.77 ID:rJNPgUTB
実にどうでもいい話だけど、最初の謁見イベントで見た乗っ取られた太陽宮が一瞬アパーシャに見えてしまったのと
小冊子のカストロマンデイさんの絵を見て思わず不安になったのって俺だけ・・・だろうな、きっと
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 22:43:55.25 ID:dHpOjefZ
エルミ3,相変わらずいいキャラ多いね
ハーディーさんはお約束な造形だがとてもいい
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 22:49:11.57 ID:YPa61Yic
ミルルバーナちゃん死姦したい
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 00:33:31.42 ID:GDMTTMfZ
禁帯出みてて思ったけど
デーハインって魔将の餌になったのかこれ?

そしてシンハニコル黒幕説がさらに濃厚に…
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 05:56:27.13 ID:Pxws1hwd
3は大魔公がちょっと微妙なのが多いな
ハロルドとニョップは何とも思わなかったけど
ポニャソーセージは何か駄目だわ
とりあえずターリット可愛よターリット
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 10:01:55.80 ID:FnuoHZhx
ゾネットはオーガかな?そうとは思えないくらい可愛いよね
ただ、オーガの基準だとデフォ顔の♀みたいなのが理想の美人像だったりしそう
同種からは見向きもされなくて、どうせ不細工な自分なんて・・・と世をすねて
あんな性格になったのかもしれないな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 10:10:21.27 ID:ImRvah9X
ウルナといいヒルデといいどうして
「べ、別にあんたらが仲良くする気あるんだったら仲良くしてあげていいんだからね!」
とツンデレ気味なのか
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 01:00:41.92 ID:EJF0IGSZ
ミームが無駄にイケメン
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 18:41:53.35 ID:JyvQh/e6
はあぁぁぁあんネクロフィリスちゃんペロペロしたいよおおおぉぉ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 21:24:50.60 ID:0R3/U4XD
ダンタリ姐さんとアスナムチ様とヒズベルトとボーナちゃんとアニブ連れて冒険に出たい
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 22:02:19.14 ID:ZMSZKArp
>>899
死体臭いぞ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 23:48:59.69 ID:EJF0IGSZ
ノーラちゃんが一番デブー
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 13:31:34.41 ID:cY12siVh
何気に新イラストのフェアリーが可愛くて好きだなあ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 13:40:54.59 ID:UzphAWRU
ダンタリ姐さんのブルーレインくんかくんか
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 14:51:24.75 ID:A5tF/kqx
そろそろ次スレのタイトルを考える時期か?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 15:02:05.49 ID:2zAWBrM4
「マジカルメイド わくわく☆サフィ」なる電波を受信した
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 15:03:50.28 ID:y1V/p8cQ
そういえばハルモニさん、居なくなったんだったな
でもまだ早いんじゃないか?こんだけ過疎スレなんだし立てるのは970-980で充分でしょ
あと立てる人間のセンスで決めれば良いんじゃないかとも思ったり
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 15:11:04.39 ID:y1V/p8cQ
いっその事
エルミナージュのブルーレインはわくわくカワイイ
とかか
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 15:50:42.56 ID:cY12siVh
噂の女医さんと初遭遇。図鑑見たら性別?だったから
あの特大浣腸で腸洗浄した後女医さんの?メイスで
特製の白いお薬を注ぎ込むに違いない!
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 17:20:27.94 ID:vndf9tEu
ナルゥ神影で一際弱かったのは猫被ってたからのか…
本性現しても光明神()になるかもしれないけどw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 17:29:55.63 ID:1U3+cK+a
つうかサントレアの制服は縞パンもセットなのかよw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 19:42:45.77 ID:85J/yrHq
そもそもあの世界のパンツ自体しまぱんかふんどしぐらいしか確認できてないんだし
消去法でブルーレインなんじゃないのか

…逆に考えるとローブの類しかお召しになってない女性はつまり
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 09:44:26.01 ID:KSJ7aQhX
>>908
このスレのハルモニさんみたいにシリーズ通して出てるのをスレタイにすべきではないだろうか。
ということで「エルミナージュシリーズのタランティは美妖女カワイイ」とかいいと思うのだが。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 12:47:24.93 ID:ll9n1Yei
やっぱヘヴァユールも
第四世代の俺たちこそ最高。下等種族プゲラ→あひぃぃぃ、体散り散りになっちゃううううう!!!→皆素晴らしい存在(キリッ
コースを歩んでしまうんだろうか
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 13:35:33.19 ID:FPumJlVv
創命魔賞オルプリン
暗滅魔将セフィリージュ
亜空魔翔イクスダラム

偽りの時間は除くとして残りは存在と変幻かー
ゾーズとデーハイン?で存在魔瘴とか
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 18:27:04.65 ID:A6DvIv2A
オルプリンの見た目がすごく気になる
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 18:32:14.88 ID:M/Wp1fxM
つかセフィリージュってあのセフィ!?
暗滅とか言ってるけど誰喰ったんだろか?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 18:42:19.68 ID:+rc1cfSw
アシュテルは他種族見下して交流しそうにないリューグ好きそうじゃないなあ
後シェーベ滅んだ時妹が時間神じゃない事に気付いてるっぽいけど
これから何か役割持ってくかな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 19:12:17.59 ID:A6DvIv2A
>>917
ロジェラさんに力を貰っただけじゃないの?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 03:12:19.77 ID:2sK5by3s
2のヒロイン、てか最も話題性があったのはカーチャンや男の子侍辺りだと思うが3では誰だろうな?

個人的には尻神女一押し
ttp://www.death-note.biz/up/s/27780.jpg

敵キャラでは2でのイラのポジションがザールハウトに変わったって所だろうか?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 03:14:53.65 ID:2sK5by3s
×男の子侍
〇男の娘侍

まぁ訂正しなくともわかるだろうけど
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 07:14:13.97 ID:jQF/IKjR
エメラプログラムでおっきした
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 08:52:25.39 ID:BfRKJnfS
エレクトラかわいいよエレクトラ

この子といい尻神女といい、頬を染められると弱い・・・
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 14:24:57.68 ID:LKWKWN5t
>>920
ヒロインではなかろうけど、俺はボーナちゃんが好きだわ
ペルペコ村の住人になりたい
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 16:44:51.74 ID:hazKV0IA
ところでおまいらはドロップキック派?それとも三年殺し派?
俺は断然カンチョー派なんで今の所まだ尻神女は壁の前に立たせたまま放置してるけど
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 22:27:37.49 ID:Akya/W9p
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O サナフィート・デス・モーション! 
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 22:37:35.44 ID:ecNNc7Xm
今までの性別詐欺キャラ中
見た目がアレだろうけど奴は最強の変態だと思う
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 19:15:51.12 ID:9YFcGTSm
なんか3は人物にしろ敵キャラにしろ2よりキャラが弱く感じてあまり思い入れが持てない
まぁ尻神女や尻ムーンは可愛いし一部2以上にブッ飛んだキャラも居るし3単体で見れば充分魅力はあるんだが
シナリオのアッサリさも拍車を掛けてるんだろうか
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 20:04:35.18 ID:blhmsh3D
ネクロフィリスたん可愛お
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 20:34:41.67 ID:Xi2M91Uu
メインシナリオが1の薄味風味を3パターンに増やしましたって感じだね
ルート選べるんだからガチ方向とネタ方向に分化してるのかと
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 20:36:15.04 ID:qPQVFfg5
>>913
シリーズ通して出演ならヒズ姉だろ
あと神の皆さん
いっそデフォキャラでもいいな、Green先生はTouch!カワイイとか

エルミナージュシリーズのルゥはムヨムヨカワイイ
でもいい
2にいないけど
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 21:12:31.59 ID:fDj/TOE2
>>931
神々は名前だけしか出てないからちと弱くね?
「エルミナージュのヒズベルトは不思議な栞カワイイ」とかね
>>928
多分IIのかーちゃん関連が出来過ぎてただけで、本来こんなもんなんじゃないかって気がする
初代程度のアッサリシナリオに、IIの悪ふざけを抽出してトッピングしましたって感じだしさ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 22:02:11.10 ID:PXqwc67A
【おばさん】エルミナージュのヒズベルトはババアカワイイ【元ヤン】
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 22:02:52.97 ID:lLC5fR4w
3は下ネタ変態ネタが多くてうっかり
エルミナージュへの100年の恋が醒めそうになった
設定資料本読むまではついていくけどさ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 22:05:37.59 ID:qrb3ZIea
神影登場時のメッセージでもふざけてるのは残念だったな
あと頭痛薬レベルなら良かったけど、真ボスのお供で変なアイテムもちょっと
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 22:28:02.83 ID:B+aVAgpm
わるふざけはおおいに結構なんだけど
やっぱりシメる所はシメないとね

ゾネットにもうちょっとイベントが欲しかった…
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 22:41:46.88 ID:IMw++5q/
まあ現実には五種族は見切りをつけられて主役の座から引きずり降ろされ
守護者だったヒズベルトも追放
ゾーズは神を食って化け物になり暗域は侵攻を本格化と
何一つ軽い状況じゃないけどな
個人的には主役の座をリューグに移されたのがショックだわ
巨人、竜族に引き続き日陰者に転落か
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 23:15:11.04 ID:4tuwDeSN
3はバージェフがやたらと輝いてた
どうして愛とハグで世界を救うルートがないんだ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 23:37:36.80 ID:fDj/TOE2
>>937
ていうか新司書含め、リューグって噛ませ犬臭くないか?
もしIVが出てセリオン=ダエラがアッサリ廃地になってもビックリしないわ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 00:04:46.87 ID:IMw++5q/
>>939
重要なのは神が新世代産むごとに旧世代は終了のお知らせくらった事じゃないの
何か知らないうちに神が五種族見限ってたのがショック
当然五種族がメインの大地も見限られてるわな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 00:25:14.81 ID:GhurusN9
>>940
奇しくもウルナス・アーデに人類総引越しでウルナ様大歓喜の巻
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 00:38:46.36 ID:gNa5klkd
これでもし4が出て
因子持ちのイケメンがスカトロ様あたりにあっさり融合されてて
何事もなかったかのようにアズナントが司書やってたら笑える
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 00:40:28.60 ID:O7qohBBl
どうせこのゲームの神々なんて、人並みに間違う生き物だし
リューグメインじゃゲームとして成り立たんでしょ、結局主役は五種族と派生になるんじないかと思うがなあ

まあそれ以前に、次が有るかどうかが微妙だけどさ・・・
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 02:12:03.37 ID:Qd2EAWuu
リューグメインになったら人間の大魔公も出てくるかも?
元冒険者の大魔公とか
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 03:12:24.09 ID:LUnvvNM3
>>939
・出来たばっかりなのに、もう魔大公に占領されかけだよ!
・下等種族に喧嘩売ったら負けたよ!
・下等種族の力を借りて何とかするよ!

なんかもう、されない訳がねえw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 06:34:24.24 ID:GhurusN9
>>944
ヒルデの種族って何だっけ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 09:15:09.77 ID:mKS7kDWd
>>946
うろ覚えだけど、2DSのイベントで魔族だっていってたような記憶が
2の理事長とかは実力さえ伴えば、神に反する存在として大魔公の資質ありかもね
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 09:45:11.99 ID:7MhZFLmR
そりゃまあアシュラマン並みのとんでもない事実行に移して、しかも成功も時間の問題っぽかったしな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 21:05:10.84 ID:UgOBn5cJ
>>938
黒歴史ノートレベルの神界と魔界の連中に必要なのは彼のごとき無限の愛だろう
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 23:19:01.71 ID:kWQinONB
>>950
次スレよろ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 23:32:45.98 ID:Y3rSZliy
え?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 00:24:40.60 ID:YuGoa+ly
>>950は何しに来たんだ?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 12:06:23.36 ID:n7jG0uzz
3で某神が地上に降臨してたけど、神本体はずっと遠い存在のままで
直接登場してほしくなかったなあ
台詞回しがギャグっぽいから、今まで感じてた威厳とかすっ飛んで
神域までああいうノリなのかとガッカリした
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 12:27:38.51 ID:/qelU2uo
同意
頭痛薬とかブタの貯金箱とかふんどしとかもギャグだったけど、
あくまで想像の補完的役割だったわけで

ああもまざまざも頭足りないっぷりを見せ付けられるとなあ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 13:21:32.16 ID:rWzB0YFT
半分はトナーなんじゃなかったけ?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 14:09:09.97 ID:J/3w0xub
まったくもって>>953に同意だけど、
2や2DSの時点で、いつかこうなるだろうと思ってたから俺はある程度覚悟してた。
1のクリア後に感じた、自分たちの存在の小ささを思い知らされるような感覚はもう味わえないのかな・・
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 15:43:36.26 ID:NsEnzD2U
エルミのノリは嫌いじゃないんだけど
ギャグ担当と真面目担当できっちりメリハリつけて
締めるところ締めてくれればいいと思うんだがそのへんのバランスが残念だわ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 16:04:56.16 ID:EbCrEAfw
少し話逸れるけど今回の舞台はそこの住人が自覚無いだけで実際は廃地なんだろかな?
既に一部地域はアスナムチに支配されてるしメノリストが平然と迷い込んでるし
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 16:39:10.62 ID:/qelU2uo
どっかで廃地だった明言されてた……はず
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 18:44:54.47 ID:A2pwBxUI
>>956
Uの時点でその感覚は崩壊してた気がするけどね
アシュラマンがヌンブラにほぼ無抵抗で捕獲されたって話とかで

あと、魔縁や全盛期父ちゃんのデタラメな強さから察するに
ミクシアがペル=デクスに負わされたって言う傷も瀕死の重傷な気がしてきた
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 20:38:22.71 ID:f38El8y3
さぁ、エルミナージュ卒業の時がやってきたのだ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 01:35:01.05 ID:8eG3c+I3
>>960
っていうかゼフカカがあの様だし?
さらにいうなら、ブログの神域の方々とかどうしようもないし。特にセムナドク。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 02:12:53.78 ID:3mRSbBEs
>>958
司書の”お姉さん”が断言してるよ
ほかにも風の城のあれとかでも断片は語られるね
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 02:18:06.64 ID:6SNaAmXY
本スレでもそうだけど、ヒズベルトの話まともに聞かない人結構居るんだな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 09:52:46.66 ID:8KKpvbGM
>>956
>自分の小ささを思い知らされるような
そのための連撃弱体化による契約困難化、
敵専用スキルで燕返し首切り石化麻痺対策なのかもね。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 10:01:36.13 ID:ZgtH7V+0
というかスキルの強弱とかでなく、もし普通に戦うことができたら
その時点で自分の小ささなんて思い知れないと思う
同じ足場に立ってるってことだし
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 13:41:46.48 ID:qftE8KtM
>>960
ベセロはヌンブラに捕獲されたかどうかまだ分からないんじゃね
俺はトンズラこいたように見えたんだが
968967:2011/08/21(日) 13:46:20.62 ID:qftE8KtM
あっアシュラマンってアハダラムの方かな。勘違いスマソ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 05:30:56.82 ID:eP9U0y8u
ぼちぼち図鑑眺めてるんだけど、いつの間にアシュテルがデプルス因子残した事になったんだ?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 13:20:03.07 ID:+BaEZGJq
いつの間にも何も最初からだった気がするが
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 16:45:31.46 ID:QsxEJjpH
サリジャナでは?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 19:14:12.80 ID:DNEHkl/N
俺もサリジャナさんだと思ってたけど、アシュテルって明言されてたっけ?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 19:38:50.50 ID:ekxt1LX/
2のミューズっていったい何者なん?
レイブレアのエドモーが知ってたりビステール王と知り合いだったり
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 20:23:46.66 ID:VNgEb6yL
3の特典にはサリジャナが撒いたって書いてあるよ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 21:22:55.14 ID:gEj4VqKG
↓次スレ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 03:54:08.56 ID:kFgFt/gZ
取り敢えず次スレ

エルミナージュのヒズベルトは不思議な栞カワイイ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1314039092/

このスレの最初の方に投下してくれた絵師さんは、元気にしてるんだろうか?
うちのHFOと嫁達を描いてくれた絵は、今も大事に保管してあるんだぜ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 03:56:12.56 ID:kFgFt/gZ
忘れてた、一応次スレ立ったしageとこう
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 08:40:45.39 ID:2B2WIWD7
>>973
かつてボイドがフィウール時代のフィーナス・ラーデを消す為に送り込んだ大物エドゥモーの内の一匹・・・の筈。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 20:27:15.60 ID:ecTp/HyA
もし続編あったら存在神飲み込んだゾーズにダリシア叔父さんぬっ殺されそう
で、ミルコくんがレンザー家継がなきゃいけなくなるとか
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 22:04:52.72 ID:i7ugSW+F
>>978
あぁだから背後にエドゥモーの影があるのか
スーパーミューズ出さないで2手放しちゃったから正体分からなかったんだよね
3やってたらまた2やりたくなってきた
今回の大魔公と敵はパッとしないな
ザールハウトちゃんとネクロフィリスちゃんは別だけど
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 22:51:22.82 ID:3V7P1kdL
>>976
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 00:17:10.06 ID:pKWHHilp
>>980
本当にな>大魔公と敵はパッとしない
NPC系は別枠として、個人的にはHFOの嫁召喚スロット候補が
アスナムチ様&エンプさんと、かな〜り大甘に見てセフィとか女医さん辺りしか居ないわ
初見で契約したさ爆発状態だった、ダンタリ姐さんとかサリジャナ様が懐かしいよ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 00:33:09.29 ID:8gK3jBJH
3の大魔公は直視できないほどキモイのが多かった
1と2の大魔公はかっこいいのとアレなのと半々くらいでバランスよかったのに
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 09:18:07.63 ID:c1MJfn9Y
しかし最新作が発売された途端にすげえ伸びだなw
ただ、今回はいつもなら皆が好きな大魔公連中がどうも評判悪そうだが・・・
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 09:39:32.74 ID:+95nHOnn
今回惹かれた大魔公はナメクジと燭台だけだなぁ
特にナメクジはカリスマ、言動、他NPCとの因縁もちゃんとある、と好印象
終盤の強敵なのにつばめ持ってないところも○w
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 14:25:49.64 ID:JI8WRMXd
IIIの大魔公はネタに走り過ぎてるよな
個人的にダンジョンロードのフロマスの方が、ぐっと来るデザインのキャラが多いよ
存在自体はネタっぽいけど、ト゛レイクさんとか結構かっこいいし
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 18:33:52.45 ID:i64HvHIK
大魔公絡みでこんなスレ見つけた
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1312198425/

立った時期見るに新作発売意識してたんだろか?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 21:14:22.69 ID:db8qxkLN
大魔公同士の絡みがなにかしらあればなぁ
ぼくのおきにいりのファニたんとかエンドワーズとかスレで名前見かけたことねえ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 22:13:15.88 ID:MuGglBgm
ファニサキルは設定はありがちだけどいい感じなんだから
もうちょいマシなデザインにはできなかったもんなのか
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 22:29:03.13 ID:db8qxkLN
寄生した対象が地味だったから・・・
でも触手を髪の毛だと思えばなんだか可愛くみえてくるよ!
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 22:44:00.05 ID:MuGglBgm
髪……というか寄生tyu(ry

ファニやんは、例えばだけど姿がぬいぐるみ持った青侍とか4枚羽のグリフィンとかだったら
図鑑とかそのままでも、きっといいキャラになったと思うんだ(´・ω・`)
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 23:23:48.65 ID:db8qxkLN
大抵こういう生き物に寄生するやつってロクな生物に寄生しないよなwww
人間とか幻獣だとかは抵抗されたりして寄生しづらいのかもね
ロリっこなファニサキルも悪くry

まさかファニさんについて話ができるとは思わなかったぜ・・・胸厚
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 16:56:59.38 ID:Bqq7idva
>>986
チューリップとかソーセージは狙いすぎて外した感あるよな
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 17:15:13.42 ID:a6m5cPeB
ライバルや大魔公もだけど、今回ガイコツ以外のライブラリアンも記憶に残らないんだよなあ
固体数も戦闘回数も少ないからかね? 1や2だと普通6*n回は戦うし
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 17:21:01.12 ID:3APTVXzx
そう言や今回のライバルパーティってただの同業者なんだよな・・・
前までは大魔公サイドの冒険者グループでライバルって感じがちゃんと出てたのに
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 18:04:41.83 ID:Win1zqLR
>>986
スコルージと言い名前と言い、絶対あれア○ンの厨ボス意識してるよなw

>>987
でもVにはその大魔公は出てない件
あとこう言うのはギャグキャラもいいけど、社長や大尚書みたいな連中のも見てみたい
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 20:08:11.05 ID:QmAiqgV4
>>994
サイムンドゥルはストーリー中に遭遇して、あまりの攻撃力に唖然とさせられたりするからね
俺の場合残りのライブラリアンは、北の大魔公連中を普通に葬れる様になってから挑んだから
弱すぎて全く印象に残らなかったわ

埋め
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 09:21:59.76 ID:UZywwpyn
そもそも大魔公それぞれの強さにバラつきがあり過ぎるんだよな、今回は
あとフロアマスターが凶悪過ぎる
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 10:53:29.90 ID:89rw2ISg
いくつか巡回してたキャラスレで生き残ってるのがエルミのスレだけだと?
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 22:24:49.44 ID:zJBp68RK
そろそろ、お別れの時間
けれど、これは新たな物語の始まりでもあるわ
あなた達が歩みを止めない限り
私たちは何度でも逢える
何度でも、語りあう事ができる
またいつか… 会いましょうね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。