ポケモン不思議のダンジョン 青/赤の救助隊 質問専用スレ7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん、君に決めた!
質問はここでしましょう☆

NDS ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
GBA ポケモン不思議のダンジョン 赤の救助隊
発売日:2005年11月17日(同時発売)
希望小売価格:税込4,800円(共通)

■公式
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/aphjb24j/index.html
ttp://www.pokemon.co.jp/game/ds/dungeon.html
ttp://www.chunsoft.co.jp/game/pokedun/index.html
ttp://www.pokemoncenter-online.com/special/dungeon/

■ポケモン不思議のダンジョン wiki(過去ログ有)
http://www.ureha.com/wiki/pokemon_mysterious_dungeon/

★注意事項
住人同士の救助に関しては救助スレde
他の不思議のダンジョン作品の話題や比較は程ほどに。いずれかを貶めるような発言はスルー。
糞コテ、名無しコテはスルー

質問をする前には必ずwikiに目を通してください!大抵の情報はwikiで既出です。
http://www.ureha.com/wiki/pokemon_mysterious_dungeon/index.php?cmd=search(wiki内検索)
もしwikiに載っているような単純な情報な場合、「wiki嫁」「wikiミロ」などと叩かれることになりますのでご注意を

◆関連スレ
ポケモン不思議のダンジョン 救助専用18【2ch支部】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1134483819/
◆前スレ
ポケモン不思議のダンジョン 青/赤の救助隊 質問専用スレ6
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1134232150/
2名無しさん、君に決めた!:2005/12/20(火) 17:24:59 ID:NGnDvNUu
3名無しさん、君に決めた!:2005/12/20(火) 17:33:04 ID:???
3getぉぉぉぉ
4名無しさん、君に決めた!:2005/12/20(火) 17:39:39 ID:???
4様
5名無しさん、君に決めた!:2005/12/20(火) 17:41:36 ID:???
攻略本ってどう?
買って損はない?
6名無しさん、君に決めた!:2005/12/20(火) 17:57:33 ID:???
>>1
乙。

ってまだ誰も言ってなかったみたいだな。 寒い奴らだ。
7名無しさん、君に決めた!:2005/12/20(火) 17:59:48 ID:???
>>1
カクレ乙
8名無しさん、君に決めた!:2005/12/20(火) 19:06:19 ID:???
ポケダンのポケモンにも、ポケモンの種類ごとの強さってのはあるの?
例えばマルマインは素早さがずばぬけてるとか。
以前このスレで、ドーピングすれば、どのポケモンも強さMAXまで上がるって
見た気がするんだけど、これは最終的にはどのポケモンも強さ同じに出来る
という事ですか?
9名無しさん、君に決めた!:2005/12/20(火) 19:07:41 ID:???
出きる、ドーピングでいくらでも上げれるし。
10名無しさん、君に決めた!:2005/12/20(火) 19:13:15 ID:???
大まかに強いポケモンとか弱いポケモンというのはいるけど、
本家みたいな能力的な特徴は、全くと言っていいほど存在しない。

ツボツボやラッキーでさえ、普通に育てると攻撃・特攻>>>防御・特防だからなあ。
11名無しさん、君に決めた!:2005/12/20(火) 19:15:37 ID:???
多分多少攻撃が低くとも、防御力が高いとそれだけで何とかなっちゃうからだろうな。
12名無しさん、君に決めた!:2005/12/20(火) 19:19:06 ID:???
マジですか!ありがとうございました。
という事は、デメリットとか考えずに好きなポケモン育てられるんですね。
13名無しさん、君に決めた!:2005/12/20(火) 19:19:54 ID:???
攻撃<防御みたいな例外はLv1フーディンくらい?
それでも、育ってくると攻撃のほうが高くなっちゃうし。

おかげで、バルキーの進化のためにブロムヘキシンが6個も必要。
14名無しさん、君に決めた!:2005/12/20(火) 19:27:45 ID:???
罠抜けスカーフってあるんですか?
普通にお礼とかで手にはいるのでしょうか?
15名無しさん、君に決めた!:2005/12/20(火) 19:30:23 ID:???
最果ての海33以降の壁の中か、清らかな森の店にある、らしい。
16名無しさん、君に決めた!:2005/12/20(火) 19:47:25 ID:???
カテキンって、どの技に使うのがおすすめかな。
もったいなくて使えずに24個も溜まってるんだけど。

某所の検証結果では、+1あたり1ダメージ強ほどしか変わらないみたいだからなあ。
最終的には不要になりそうだから、シナリオ中に景気良く使った方が正解だったんだろうか。
17名無しさん、君に決めた!:2005/12/20(火) 20:16:33 ID:???
質問です。
ちていで壁の中のアイテムを発掘しようと思っているのですが、
仲間全員(3匹とも)「どこでもいける」にしてもぐるのと
仲間連れていかずに一匹でもぐるのではどちらが効率よいでしょうか。
また、1フロアを掘るのにやたら時間がかかるのですが、
みなさんは1フロア当たり何分ぐらい時間をかけて掘ってますか?
(ある程度掘ったら見切りをつけて次に進むのかどうか)
よろしくお願いします。
18名無しさん、君に決めた!:2005/12/20(火) 20:17:21 ID:???
「おおべやのたま」を使う。以上。
19名無しさん、君に決めた!:2005/12/20(火) 20:18:52 ID:???
■■■■■■
□□□□□□
■■■■■■
■■■■■■
□□□□□□
■■■■■■

みたいに、2マスおきに掘る。壁の中に何かがあれば、ダッシュしたときに止まるから。
ただ、大部屋を使うのが手っ取り早いとは思う。
20名無しさん、君に決めた!:2005/12/20(火) 20:30:46 ID:???
>>18>>19
レスありがとうございます。
そうですよね、おおべやのたまが一番効率いいのは分かるのですが
2コしかないから地道に掘っていこうと思いまして。
>>19のような方法も使用しているのですが、
ところどころに水がある部屋だとその方法も有効ではなく掘るのが鬱陶しくて。
それでももしかしたら何かいい手段があるのかと思い書きこみしてみました。
21名無しさん、君に決めた!:2005/12/20(火) 20:32:25 ID:???
>>17
逆に質問
なんで三匹ともにどこでもいけるが必要だと思うのさ?

ちなみに壁の中のアイテムを見つける装備がある
俺はそれをあらかじめ持ってく
2221:2005/12/20(火) 20:36:45 ID:???
ごめん思いっきり勘違いしてた
そんなアイテムないや
>>19使って
23名無しさん、君に決めた!:2005/12/20(火) 20:45:58 ID:???
>>21
グミが足りないので脳内で考えていることなのですけども、
3匹とも「どこでもいける」にしておいた場合。
水の無い部屋→他ポケを「いっしょにいこう」にしてリーダーだけが>>19のようにして掘り進む。
水のある部屋→他ポケを「むこうはまかせた」にしてみんなでランダムに掘る。
以上のようにして進めばひと部屋当たりにかかる時間が短縮されていいのかなと思いまして。
それともこの方法はかえって鬱陶しい(もしくは一匹の方が楽)のでしょうか。
もし実践してる方がいたら教えて欲しいと思い書いてみました。
24名無しさん、君に決めた!:2005/12/20(火) 20:58:27 ID:NGnDvNUu
タマザラシってどこに出ますか?
25名無しさん、君に決めた!:2005/12/20(火) 20:59:50 ID:???
>>23
仲間の思考ルーチンじゃ同じとこ掘り続けたりして非効率的
ぶっちゃけあてにならん
26名無しさん、君に決めた!:2005/12/20(火) 21:15:25 ID:???
>>24
とりあえず嵐の海域
27名無しさん、君に決めた!:2005/12/20(火) 21:21:45 ID:???
依頼タマザラシってコロコロ転がってついてくるのがかわゆい。
28質問クン:2005/12/20(火) 21:51:37 ID:LIYVociO
「ボルテッカー」という技があると聞いたのですが、いったいどんな技なのでしょうか?
できれば、覚えるポケモンや、覚えるレベル、覚える条件など詳しく書いてくれれば助かるのですが・・・。
29名無しさん、君に決めた!:2005/12/20(火) 22:04:14 ID:???
>>28
ボルテッカー でんき 直線上 ダメージ+自分もダメージ
ピチュー+かしこさ一定値以上の時Lv50で習得可能 12

wikiを探すくせをつけたほうがいいよ
30名無しさん、君に決めた!:2005/12/20(火) 22:33:38 ID:???
かしこさの「ハウスよけ」って本当に効果あるの?
最果ての海の開幕大部屋は仕方ないとしても、
他のダンジョンで普通にモンハウ入るんだが。
31名無しさん、君に決めた!:2005/12/20(火) 22:56:50 ID:???
CPが動かしているときに、「入るとモンハウになる部屋」に入らなくなるんじゃないの?
32名無しさん、君に決めた!:2005/12/20(火) 23:02:59 ID:???
エンディング後にやれるコトはわかっているのですが、どこから手をつけていいかわかりません…
とりあえず依頼をこなしたり、訓練(修行?)をしたりしています。
リーダー、パートナーはレベル30。
ムウマを仲間にしたいのですが出現ポケモンが強いので行くか迷っています。
もう少しレベルを上げてからの方がいいのでしょうか?
33名無しさん、君に決めた!:2005/12/20(火) 23:08:11 ID:???
>>32
何をするにしてもエンディング後で30は少しキツいので
太陽の洞窟でのレベルアップをオススメする。
多少深層になるがバリヤード、スリーパーが経験値多め。
34名無しさん、君に決めた!:2005/12/20(火) 23:17:16 ID:???
カイリュー、トドゼルガ、フライゴンに進化させるのまじだりぃ
なにこいつら
35名無しさん、君に決めた!:2005/12/20(火) 23:20:47 ID:???
>>34
じゃぁやめて、別のポケモン使えばいいじゃないかw
36名無しさん、君に決めた!:2005/12/20(火) 23:23:22 ID:???
南の孤島は買ったんだけど、これでいきなり北の山脈に行ってラティオス倒したら仲間になるの?
37名無しさん、君に決めた!:2005/12/20(火) 23:25:53 ID:???
>>36
ならない。
ラティオスはそこで倒すだけじゃダメ。

まあ、ストーリーにそって進めれば何れ仲間になるから気にするな。
38名無しさん、君に決めた!:2005/12/20(火) 23:26:20 ID:???
>>36
行ってみれば分かるはず。
39名無しさん、君に決めた!:2005/12/20(火) 23:28:01 ID:???
>>34
つしあわせのタネ
店で売ってるのを貯めろ。

>>36
北の山脈の後にもう一つダンジョンがあって
そこをクリアしたら兄弟揃って加入。
逃がすともう二度と会えないので名前は慎重に。
4036:2005/12/20(火) 23:30:09 ID:???
>>37-39
ありがとう。今パーティ4匹になってたから一匹逃がそうかどうか迷ってた
このまま進むよ
4138:2005/12/20(火) 23:36:17 ID:???
>>40
そういう訳だったか。おざなりな回答スマソ。
42名無しさん、君に決めた!:2005/12/20(火) 23:38:08 ID:???
きついハラマキってどこに出ますか?
43名無しさん、君に決めた!:2005/12/20(火) 23:50:14 ID:???
>>42
Wikiみれ
4434:2005/12/20(火) 23:51:44 ID:???
>>35
コンプするにはどうしても乗り越えないといけないのよ
>>39
100時間時点で44個、死ねる

サイドン、マグマッグ、バンギラス、マルマイン、アーマルドその他もろもろ進化までのレベル差が大きいの多すぎ
45名無しさん、君に決めた!:2005/12/20(火) 23:51:58 ID:???
サンダー戦用のラクライが仲間になってくれなひ・・・・
必要ないビードルやニドラン♂が仲間になってくれるのに・・・・
46名無しさん、君に決めた!:2005/12/20(火) 23:52:05 ID:???
>>34
幸せのタネ+貫通玉+ロックオンメガネ。マジおすすめ。
47名無しさん、君に決めた!:2005/12/20(火) 23:57:11 ID:???
青いグミと茶色グミのおすすめな稼ぎどころってどこかいい場所無い?
訓練所で物拾いを待つのはたるいし、かと行って銀の海溝に行けるまで
シナリオは進んでないし…。
48名無しさん、君に決めた!:2005/12/20(火) 23:57:18 ID:???
>>44
サイホーンはみなみのほらあなで30レベル台が出た気がする。
他は・・・マルマイン以外全部幸せのタネ使った奴だw
4934:2005/12/20(火) 23:57:39 ID:???
>>46
ども、かんつう玉+ロックオンは気づかなかった
しかしこいつらの為に100時間かけて貯めたしあわせのタネを使うとなるとためらうなあ
50名無しさん、君に決めた!:2005/12/21(水) 00:18:07 ID:???
さばくちたいでナックラーのレベル30がいたような気がする。
フライゴンまで5レベルだったかな?
51アグモン:2005/12/21(水) 00:18:49 ID:???
52アグモン:2005/12/21(水) 00:20:12 ID:???
>>50ちなみにフライゴン進化レベルは45で仲間になるナックラーが
最高で35。
53名無しさん、君に決めた!:2005/12/21(水) 03:04:53 ID:UrUTcMZ3
炎の山・岩の横穴 これってどっち行った方がいいとかありますか?
54名無しさん、君に決めた!:2005/12/21(水) 03:21:24 ID:???
>>53
岩の横穴はハズレ。
まあ行っても悪いことがあるわけではない。
興味あるなら行ってみて。
55ベジータ:2005/12/21(水) 04:07:43 ID:???
>>53いちいち説明するのも面倒だ。
テメーで勝手に考えやがれ!
56名無しさん、君に決めた!:2005/12/21(水) 06:55:25 ID:LzVdpIFy
ライメイの山のボスが強くて毎回倒されるんだけどレベルどれくらいだと大丈夫なわけ?
57名無しさん、君に決めた!:2005/12/21(水) 07:30:42 ID:???
>>56いちいち説明するのも面倒だ。
テメーで勝手に考えやがれ!
58名無しさん、君に決めた!:2005/12/21(水) 07:34:34 ID:DXAGzWcc
倒れちゃって、きゅうじょまちになったんだけどパスワード表示されなかった…なんで…??
59ベジータ:2005/12/21(水) 07:42:53 ID:???
>>58いちいち説明するのも面倒だ。
テメーで勝手に考えやがれ!
60名無しさん、君に決めた!:2005/12/21(水) 10:43:32 ID:???
吹雪のワザマシンがある場所教えて下さい
61名無しさん、君に決めた!:2005/12/21(水) 10:54:37 ID:???
エーフィが好きなのでイーブイ捕獲して
グミでかしこさ上げてたいようのリボンも取ってきたんだけど
さっさと進化させちゃうと覚える技が減るとかそういう理由で
最低このレベルまではイーブイのまま育てたほうがいい、とかいうのがありますか?
どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。
62アグモン:2005/12/21(水) 10:59:42 ID:???
悪タイプのかみつくとかてだすけ欲しかったらイーブイで頑張るべきだけど,ねんりきとかあれば普通に強いから即進化も良いかも
63名無しさん、君に決めた!:2005/12/21(水) 11:29:43 ID:???
ねんがんのデオキシスをてにいれたぞ
そこで質問なんだけどデオキシスの技はどういう仕様なんですか?
フォームごとに技が変わるのはわかるんだけど
64名無しさん、君に決めた!:2005/12/21(水) 11:33:57 ID:???
マジでコテハンは死ねよ。意味もなく名前付けんな自意識過剰厨が。
65名無しさん、君に決めた!:2005/12/21(水) 11:36:45 ID:???
一度救助された後、同じ階でやられてもまた救助を受けることはできますか?
66名無しさん、君に決めた!:2005/12/21(水) 11:53:42 ID:???
>>64おまえが死ねよwww神経質なヤツだなwwwスルー汁,『スルー』
67名無しさん、君に決めた!:2005/12/21(水) 12:40:41 ID:???
>>66 ちょっおまwwwあほかよwwwスルーしたら余計増えるだろうがwwっうぇうぇwwww
68名無しさん、君に決めた!:2005/12/21(水) 12:43:48 ID:???
>>61
今作では、進化前しか覚えられない上に実際に覚えたことのない技でも、
進化後にレベルを上げれば思い出すことができるから、さっさと進化させていいと思う。
69名無しさん、君に決めた!:2005/12/21(水) 13:09:31 ID:284OOtS1
ホウオウがいるダンジョンまでクリアしたけど、次に何すればいいか解らないです。
ダンジョンにGoマークが付くにはなにをすればいいですか?
70カビカビ:2005/12/21(水) 13:20:05 ID:???
願いの洞窟でフーディン使ってたらPP切れて死んじゃいました><

7132:2005/12/21(水) 13:54:30 ID:???
>>33
ありがとう!私のチームはリーダーがアチャモ、パートナーがチコリータなんだけど…
炎タイプの敵で、もらいびとかだとちょっと辛い…
太陽の洞窟でレベルあげるなら水タイプも連れて行った方がいいのかな?
エンディングまでに会える子でおすすめの水タイプとかいますか?
72カピカピ:2005/12/21(水) 13:54:37 ID:???
オナニーしてたらPP切れて死んじゃいました><
73:2005/12/21(水) 14:02:40 ID:???
テラキモスwww
アク禁くらえwww
74名無しさん、君に決めた!:2005/12/21(水) 14:10:30 ID:???
依頼で行くダンジョン、ボス戦のあるダンジョン
仲間探しやアイテム探しに行くダンジョンに持っていくどうぐって変えてる?
普段持って歩くどうぐ悩み中なので意見キボン
75名無しさん、君に決めた!:2005/12/21(水) 14:13:36 ID:???
基本:
木の枝、ゴローンの石(対ヌケニン技が無いとき)、見通しメガネ、(友達リボン)

深いところ:
穴抜けの玉、セカイイチ(復活のタネ)、(選択玉)

仲間探し、依頼:
復活のタネ、集まれ玉、(雨玉、日照り玉)
76名無しさん、君に決めた!:2005/12/21(水) 14:20:21 ID:???
>>74
仲間集め
ともだちリボン、きついハラマキ、みとおしメガネ

ボス撃破想定
ふっかつのタネ、きついハラマキ、みとおしメガネ

依頼(グミ集めやドロボー狙い)
きついハラマキ、みとおしメガネ、泥棒狙いならひきよせのたま
エスコートならあつまれだまとふっかつのタネを1、2個携帯

問題はきついハラマキの入手がかなり面倒なことだ。さいはてのうみやきよらかなもりを探るしかない。
さいはてで探すのなら「どこでもいける」持ち1体いないと厳しい。
77名無しさん、君に決めた!:2005/12/21(水) 14:20:55 ID:???
ちなみにきついハラマキ入手前はハラマキの代わりにセカイイチを0〜3携帯してた。
78名無しさん、君に決めた!:2005/12/21(水) 14:25:29 ID:???
きついハラマキって、壁掘りでもやらないかぎり不要じゃね?
省エネつけて、ダンジョンによっては復活のタネを余分に持ち込めば十分。
基本は見通しを付けていた方が何かと便利だし。
79名無しさん、君に決めた!:2005/12/21(水) 14:53:45 ID:???
>>78
俺はタネもリンゴも持ち込むのも惜しいんで、まず、みとおしメガネをつけてアイテムの位置確認したら
きついハラマキ装備でガンガン回収するというやり方で使ってる。
流石に銀の海溝の開幕大部屋は怖いからタネぐらいは携帯するが…
あとしあわせの塔で上の方でラッキーとかと拳で語り合うことを想定して
経験値稼ぐときも持ち込む。
80名無しさん、君に決めた!:2005/12/21(水) 15:48:54 ID:2IX8ITjW
ニャースかわいいよニャース
おかねたまりまくり
81名無しさん、君に決めた!:2005/12/21(水) 17:15:21 ID:???
レベル上げってどのくらいまで上げたら安心できる?
82名無しさん、君に決めた!:2005/12/21(水) 17:16:37 ID:???
>>81
100でも絶対零度や滅びの歌でヌッ殺されるから安心できないぞ
83名無しさん、君に決めた!:2005/12/21(水) 17:20:50 ID:???
>>82
そっか…
救助板で救助してくれる人たちはどのくらいまで上げてるんだろ?
4体レベル100は辛いから伝説レベル100単体を使ってる人の方が多そうだね。
84名無しさん、君に決めた!:2005/12/21(水) 17:37:09 ID:???
>>83
別に伝説じゃなくても、レベル100が一匹いれば十分。どうせよほどの事が無い限りやられない。
仲間を連れて行くのは逆に面倒だから、100レベル3匹いても1匹だけで行くのが普通。
(4匹連れて行けるダンジョンが無いことは知っとこうな)
85名無しさん、君に決めた!:2005/12/21(水) 17:41:01 ID:???
嵐の海域クリアしてカイオーガも仲間になってるのに
ニュースが届きません、地底遺跡に行けません
フリーザー他二匹仲間にしたのにフーディンの話の内容が変わりません
そのせいで銀の海溝に行けません。
どうすればいいんでしょうか?
86名無しさん、君に決めた!:2005/12/21(水) 17:49:24 ID:???
ポストの中身全部焼け
87名無しさん、君に決めた!:2005/12/21(水) 17:53:20 ID:???
壁の中のアイテムってみとおしメガネで見える?
それとも別に何かが必要?
88名無しさん、君に決めた!:2005/12/21(水) 18:01:00 ID:???
>>78
ぎんのかいこうだか何だか忘れたけどとにかく海のダンジョンで
ふつーにきついハラマキ落ちてたぞ。
そんなに深くない30階以降だったと思う。
確かに稀だけども仲間集めで何度ももぐっていて計2コゲトーした。
ちなみに初めてゲトーしたのはしあわせのとうだ。
これもふつーに落ちていた。
89名無しさん、君に決めた!:2005/12/21(水) 18:06:28 ID:???
>>87
見る方法があれば苦労しないよ
どこでも逝けるか大部屋の玉で採掘あるのみ。
90名無しさん、君に決めた!:2005/12/21(水) 18:11:43 ID:???
助けてメール保存スレの233利用すれば確実に27Fできついハラマキ手に入るぞ
91名無しさん、君に決めた!:2005/12/21(水) 18:14:03 ID:???
追記
52Fあたりにも1個あるから一度の潜りで2個入手できる
92名無しさん、君に決めた!:2005/12/21(水) 18:20:59 ID:???
罠抜けスカーフ探しに最果ての海掘ればきついハラマキなんぞ沢山出てくる
93名無しさん、君に決めた!:2005/12/21(水) 18:27:25 ID:???
リサイクルのワザマシンは無かったが、リサイクルを覚えるポケモンって、何奴だ?
それと出現場所も。

貴重な「やつあたり」を拾ったので。
94名無しさん、君に決めた!:2005/12/21(水) 18:37:15 ID:???
>>93
バリヤード、ポリゴン、ポリゴン2
バリヤードは太陽の洞窟、地底遺跡。
ポリゴン、ポリゴン2は地底遺跡。
95名無しさん、君に決めた!:2005/12/21(水) 18:50:46 ID:???
ドーピングアイテムなど集める時どこ潜ってる?
96名無しさん、君に決めた!:2005/12/21(水) 18:54:22 ID:???
>>95
ドーピング剤なら西の洞窟以外ありえない
HP補強したいなら地底遺跡でオボン集め。
97名無しさん、君に決めた!:2005/12/21(水) 18:57:16 ID:???
>>96
d やっぱり西の洞窟が一番か 潜ってくる
98名無しさん、君に決めた!:2005/12/21(水) 18:58:43 ID:???
>>96
HPのドーピング剤はないの?
99名無しさん、君に決めた!:2005/12/21(水) 19:09:28 ID:???
あるよ。何故かマックスアップじゃなくて命のタネってやつだけど。
100名無しさん、君に決めた!:2005/12/21(水) 19:10:03 ID:???
>>98
オボンの実か命の種。
101名無しさん、君に決めた!:2005/12/21(水) 20:14:45 ID:???
やっとこさラクライが仲間になってくれたよ。
ニドラン♂やビードルは何度も仲間になりたそうで
立ち上がってはパスしていたんだけど。

これでサンダー戦も楽になるんだろうか?

そのままグライガーも仲間にできたんで本当に良かった。
ところでこのグライガーって使えるんでしょうか?
102名無しさん、君に決めた!:2005/12/21(水) 20:17:56 ID:???
ぶっちゃけシナリオクリア前は主人公とパートナーだけで十分なんだよね。
103名無しさん、君に決めた!:2005/12/21(水) 20:21:08 ID:???
>>101
>>102
ただ、敵にまわすと割と厄介な部類には入る。

しあわせの塔でラッキーを狙ってるんだけど、41Fの段階で
・カクレオン+エネコ
・Lv19、相方Lv24
・きついハラマキはあるがみとおしメガネがネバついとる
こんな段階でも大丈夫だろうか?
104名無しさん、君に決めた!:2005/12/21(水) 20:45:36 ID:???
>>103
見通しがないとマリルリに接近許してしまうからキツいかも
105名無しさん、君に決めた!:2005/12/21(水) 21:42:53 ID:???
103です…。
73Fの開幕モンハウに断念…片っ端から呑んだドーピング12個ほどがパーになったとです…。
今度はみとおしがネバつかんよう工夫が必要みたいですね。あと途中で捨て駒の回収とかも視野に。
106名無しさん、君に決めた!:2005/12/21(水) 22:16:23 ID:???
Wikiのポケモン図鑑から、何匹かのポケモンの詳細データ見れるようになってますが、
それの「成長率」って、どれかの攻略本に載ってますか?
誰かが1つずつ調べてくれてるのかな。
107名無しさん、君に決めた!:2005/12/21(水) 22:36:48 ID:???
ポストとリストに全く同じ依頼が2つある
一字一句違わない。これって珍しい?
108名無しさん、君に決めた!:2005/12/21(水) 22:37:56 ID:???
>>106
一応、公式ポケモン名鑑に載っていると言えば載っている。
ただ、別にあれを転載したわけじゃなくて、ふこうのタネとしあわせのタネで頑張って調べた。
わざマシンが全部そろってるわけじゃないから完璧じゃないけどね。
109名無しさん、君に決めた!:2005/12/21(水) 23:31:32 ID:DXAGzWcc
主人公以外のポケモンを進化させるにはどうやればいいの??
110名無しさん、君に決めた!:2005/12/21(水) 23:42:41 ID:???
>>109
ともだちエリアで、進化させたいポケモンをメンバーに加えた後、もう一度話しかけて「リーダーにする」を選ぶ。
そしてリーダー以外を待機させて進化場へ。
111名無しさん、君に決めた!:2005/12/21(水) 23:46:02 ID:???
>>108
Lv50以降は5刻みだから、そこをしっかり調べると差が付く、かも。

しかもあちらは累計値だから、Lv変化の差分を見るならwikiの形式の方が。
112名無しさん、君に決めた!:2005/12/21(水) 23:46:37 ID:DXAGzWcc
ありがd
113名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 00:20:23 ID:???
380種類弱だと思ってたけどアンノーン28種類いるから
実質410種類くらいなんだよな
残りのポケモンチェックしてて予想と違う残り具合で気づいた
あと100以上残ってるのかとショック
114106:2005/12/22(木) 00:21:29 ID:???
>>108>>111
ありがとうございます。
調べてくれている人には頭が下がります。
ポケモン名鑑を昼に買ってきたんですが、Wikiの形式のほうがよかったので・・・。
115名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 01:09:29 ID:???
ラッキー、ハピナス仲間にした奴って存在するの?
116名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 01:21:56 ID:???
>>115
余裕とまではいかないが、セレビィよりは楽だった
117名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 01:22:29 ID:???
ラッキー、1匹だけなら確保してる
しかし、ハピナス用にもう1匹・・・
118名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 01:26:52 ID:???
いいなぁ。俺、しあわせの塔に潜ったんだけど
結局73Fまで行って収穫はエネコぐらい…

道中のドーピングアイテム全て使ってもみとおしメガネのネバネバ事故は辛すぎたよ。
119名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 01:36:32 ID:???
そこまで潜れる実力あればそのうち仲間にできる
しばり玉やワープ玉はできるだけ持ち歩いたほうが良いね
120名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 01:54:55 ID:???
ポッポ一族揃えたいんだけど
レベル高いポケモンに友達リボン持たせてピジョン狩りまくるのと
遠吠えの森で粘りまくるのとどっちが楽?
121名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 02:03:25 ID:???
ナマズンのじい様が寂しそうなのでワタッコに会わせてやりたいんだが、ポポッコのレベル上げが('A`)マンドクセ
あと5なんだがフリーザー様やリザードン先生の力借りて上げるならたいようかなぁ
122名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 02:17:55 ID:???
奈落の谷のポポッコのレベル・・・いやなんでもない
123名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 03:17:46 ID:n7qbGyiQ
ちていいせきって何階まである?
124名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 03:51:19 ID:???
>>123
99
wiki嫁
携帯?| ´_ゝ`)シラナイナァソンナバカゲタリユウ
125名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 07:24:28 ID:???
主人公ポケでおすすめはなんですか?
126名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 07:32:08 ID:???
>>125
シラネ
127名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 07:33:35 ID:VYyHB/13
128名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 09:45:23 ID:ooxrCAQx
救助を受ける側が(全滅する前に)中断したら、それ以前のダンジョン構造は変わってしまいますか?
グミがアイテム欄を埋めつくすくらい出たので救助パスにしようかと思うのですが…
129名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 09:51:12 ID:???
こっちにも一応貼り。攻略本受け売りだけど

※敵の経験値法則
Lv1時の基本経験値 x[1 + 0.1 x(Lv数-1)]
要はレベル1うpごとに元々の1割増し。Lv11で2倍、Lv21で3倍…

経験値ウマーなポケになるか否かの目安は、基本経験値が100近くあるかどうか。
伝説系は当然、狩りで有名なスリープ(100)サーナイト(120)、無道(175)、スリーパー(190)
あたりは見事この条件を満たしている
130名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 10:16:40 ID:???
ED後、
ファイヤーを倒したのに仲間になりません・・・
友達エリアが必要なのでしょうか・・・・?
131名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 10:18:51 ID:???
コイキング100で作ったギャラドスとか攻撃技を持たない伝説系とか
個体値とLVの割に弱いポケモンを作って青に送れば楽して経験値が稼げる?
132名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 10:20:29 ID:???
復活の種ってどこで集めやすいでしょうか??
133名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 10:30:19 ID:???
>>119
ありがとう。
経験を活かしてまたチャレンジする。残りは10体以上も残ってるが、
ラッキーとポニータを抑えれば勝ったも当然と信じて…

>>120
どっちとも言えない。自分が楽だと思ったほうを選ぶほうがいいと思う。
最低でもポッポ1体のためにとおぼえで粘る必要はあるが。

>>130
心配ならレベルを50以上にして挑戦したらどうだろう。
ちなみにともだちエリアはファイヤーが仲間になると同時に
手に入る設計。

>>131
自分は赤しかないのでわからないが、いけるんじゃないな?

>>132
経験上、ふっかつのタネについては特にはない気がする。
カクレオン商店にまめに通ってまめに買うのが一番だと思う。
134130:2005/12/22(木) 10:44:10 ID:???
>>133
なるほど!
必ず仲間になるワケじゃないんですね!
本当にありがとうございます♪
135名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 10:44:29 ID:???
一度仲間にしたポケモンって、ダンジョン内で死んでも消えないよね?
136名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 10:48:44 ID:???
みとおし眼鏡って手に入れ易い所ない?
137名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 10:53:29 ID:???
>>135
仲間になりたてだと消える。友達エリアに行ってれば消えない。
チームを開いてすぐのハートマークの色で判断できる。黄色なら消えない。

>>136
これもない。店・探索中ともに見つけれる頻度は低くは無いと思うんだが。

便乗質問。ジラーチのねがいごとで「まだ仲間にしていないポケモンが仲間になる」という件についてだけど、
これってその仲間になるポケモンの友達エリアが満杯でもお構いなし?
具体的には既にミニリュウ、ハクリュー、ハクリュー、ラプラスで埋まっているしんぴのみずうみに
カイリューがねがいごと効果で乱入してこないかどうかとか気になって。
138名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 11:02:52 ID:???
なんか、最初のメニュー画面のカイオーガだけ縁の部分の半分だけ赤いんだけど、これってバグじゃないよね?
139名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 11:17:49 ID:???
今日始めたばっかりなんだが。
ファイヤー倒すのに目標レベルってどれぐらい?
今はミズゴロウ(主人公)Lv20水鉄砲・泥かけ・冷凍ビーム・体当たり
  ヒトカゲ(パートナー)Lv19火の粉・引掻く・メタルクロー・鳴き声
  ストライク(友達)Lv17みねうち・電光石火・睨み付ける・気合だめ

このメンバーで、ネイティオに会った・
140名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 11:38:32 ID:???
>>139
技4つ連携とかさせれば20くらいでも大丈夫だと思うよ〜
私は25くらいだったし。
技4連携で進めると途中が辛いかられんけつばこ持ってた。

なんか逃避行懐かしいなぁ…
141名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 11:44:20 ID:ooxrCAQx
>>128
多分大丈夫だと思うお。
で、いいんだよな…(笑)
142名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 12:39:02 ID:n7qbGyiQ
wikiって何?
143名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 12:45:55 ID:???
144名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 13:47:57 ID:???
レベル1から始まるダンジョンで、連れて行くと良いポケモンってどんなのでしょうか?全く進めなくて困ってます…
145名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 14:06:07 ID:???
伝説系とかはレベル1でもステータス高いが
次のレベルまで上げるのが大変になる(ミュウは除く)
誰か連れて行くよりそこで仲間にした奴を囮にして逃げ回るのが基本。
実際はテレポート使える奴がいいんだけど。
146名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 14:09:01 ID:???
>>144
【フーディン】が推奨されているようですが…?
147名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 14:11:56 ID:???
>>137
チュンの攻略本見てみた。
友達エリア満員なら乱入はない。

148名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 14:13:14 ID:???
レベル1ダンジョンは自分の技より相手の技の方が危険だからな。
手助けや鳴き声されるとヤバイ。
石持って行けば少しは楽になるけど。
149名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 15:36:13 ID:???
>>144
レベル1ダンジョンといっても清らかな森と後二つは何か方向が違うからな…
清らかな森は仲間増やしには使えないから突破狙いでフーディンがいいとして、
願いの洞窟やしあわせの塔は戦いもあるからわざマシンで火力をカバーするミュウ、
成長率も能力もいいフシギバナ・カクレオンなどが初心者向けとされているよ。

>>147
サンクス。行動の方針が定まったよ。
いっぺん海を中心に活動してエリアを埋めてみるわ。
150名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 15:37:50 ID:???
>>149
仲間増やしならそうだがクリア目的ならやはりフーディンが楽
151名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 15:44:51 ID:???
>>150
異論はないな。
テレポートで即逃げとかできる点はカクレオンとかには真似できないし。
152名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 16:20:57 ID:???
質問です。
ふこうのタネの使い道は何ですか?
レスをみていると救助のお礼などとして欲しい品としてあがっているのですが
有効な使い方がわかりません。
よろしくお願いします。
153名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 16:22:57 ID:???
>>152
技の多重習得。
レベルアップで覚える技を覚えた後、一度ふこうのたね でレベルを下げ、
またレベルアップさせれば、同じ技を2度も3度も覚える。
154名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 16:27:45 ID:???
>>152
こなゆき×4とかぎんいろのかぜ×4とか。
155名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 16:29:42 ID:???
>>153
>>154
即レスありがとうございます。
なるほど、そういう使い方があったんですか。
今まで何が嬉しくてレベル下げるのだろうと思ってました。
謎が解けてすっきりです、ありがとうございました。
156名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 18:08:45 ID:ooxrCAQx
中断するとまずいのは助ける側で、助けられる側は中断しながら進んでも大丈夫でFA?
157名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 18:18:55 ID:???
>>156
急ぎでない限りはOKだろ。
158名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 18:28:42 ID:ooxrCAQx
>>157
あ、ダンジョン構成が変わるか、って意味です。
159名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 18:51:41 ID:???
>>158
助ける側には助けられる側のダンジョンの構造がそのまま反映される。
よって助けられる側が中断していようが助ける側が中断するまでは変化しない。
160名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 18:54:51 ID:ooxrCAQx
>>159
ありがとうございました
161名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 19:05:22 ID:???
>>160
どうみても精子です
16293:2005/12/22(木) 19:36:12 ID:???
バリヤード確保。

それでも仲間にした直後はリサイクル、覚えていないのですか。
連結店を使ってもリサイクルを覚えた形跡無し。
今レベル29だけど、どれ位でリサイクル覚える?
163名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 19:36:56 ID:???
33
164名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 20:21:52 ID:???
33ねぇー。
じゃ、やつあたり神の為にガンガって見る。
165名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 20:27:12 ID:???
ならくのたにクリアしたはずなのに
ねがいのどうくつ出ないんですが・・・
他に条件あるのですか?
166名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 20:59:39 ID:???
ダンジョンの中で死んだ場合、その途中で仲間になったポケモンはどうなるんですか?

お得な助けてメールパスを晒したいと思うんですが、エネコ×3がどうなるか・・・
167名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 21:00:38 ID:???
>>166 そのまま手持ちにいるよ^^
168名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 21:01:50 ID:???
>>167 そうなんですか?
やった^^

これで死ねるw
169名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 21:03:58 ID:???
>>168
いなくなるよ^^;
170名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 21:06:30 ID:???
救助される分にはそのまま残る。
ただし、永続的に仲間にするためにはいったん無事帰還してともだちエリアに入れる必要がある。
途中でやられて、そのまま戻ったりするといなくなるので要注意。

ところで、エネコ三匹も仲間にしてどうするの?
171名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 21:18:10 ID:???
>>166
大丈夫っぽい。全体攻撃喰らっても死亡するのはリーダーから、というルールがあるらしく。
昔ヨーギラス連れててマグニチュードでリーダーアボンしたが、復活後生きてた。

ようやくラッキーが一体手に入ったがwikiにも情報提供したようにLv15。
なんか微妙な気分だが嬉しいのは確か。
172名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 21:59:14 ID:???
>>165
広場に変化が出るからチェックすること
173名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 22:13:43 ID:???
マクノシタ訓練所
チームゴロゴロ2Fで粘っていたら、

何かが動いた
近づいている
吹き飛ばされる!

ってなったんですけど何かボスでもいるんでしょうか?
倒すのに条件がいるとか?どうなんでしょうか、、、
174名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 22:16:31 ID:???
ダンジョン系のゲームは粘り続けられないように歩数制限があって
あんまり歩きすぎると強制でゲームオーバーになったりする。
そのメッセージはもうすぐなるよって言う警告だからさっさと次の階に降りた方が良い
175名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 22:20:56 ID:???
>>174
なるほどありがとうございました!

チームゴロゴロでレベル上げをと思って
リンゴとピーピーマックス持って粘り続けようとしてたもんで ^^;
176名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 22:45:27 ID:???
雑魚め
177名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 23:28:56 ID:???
初めてフーディン等を見たイベントから
何をしていいか分からない……。
178名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 23:36:34 ID:???
チームゴロゴロまでしか出ないの??おすえて!!
179名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 23:41:50 ID:???
>>178
クリアしたらもっと増えるよ
180名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 23:44:49 ID:???
>>177
初めてフーディンを見たときからって・・すごく序盤?
普通にGOマークのついてるダンジョンにもぐればいいんじゃない?
181名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 23:46:47 ID:???
>>179
セレビィもジラーチもミュウもツーだって取ったんだけど…
182名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 23:52:05 ID:ooxrCAQx
自分で自分の救助ってできますか?
もちろん全滅扱いですが。
183名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 23:52:57 ID:???
できんだろう。
184名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 23:57:09 ID:ooxrCAQx
救助を諦めてアイテム目的でって意味ですが
185名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 23:58:40 ID:???
だから、自分の救助パスを覚えておいて、自分で・・ってことでしょ?
他人が見て同じ人の救助パスだとわかるくらいだから、
自分の救助だというのはソフトにもわかるわけだが、そんなこと許されるのか?
186名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 00:02:32 ID:???
許されるかどうかは分からないが可能。

パスの最初の5文字はソフトによってきまってるっぽい
187名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 00:10:51 ID:???
つーか普通にIDあるから。
IDが同じ救助はできない。
よって自分で救助はできない。
188名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 00:51:20 ID:???
>>187
そうだっけ?なぜか俺は自分が全滅したパス入力したら通ったんだが・・・バグだったんだろうか。
まあ根本的に構造が変わってるらしく、役には立ちそうになかったが。
189名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 01:10:26 ID:???
>>129
経験値計算機もあるけど、需要はあるのかな。
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~kakeru/pokemon_d/exp_d.htm

氷雪の霊峰に出てくるLv50ポワルンもおすすめ。
190名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 01:43:56 ID:???
ぎんいろのかぜって何がレベルいくつで覚えるの?
191名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 01:53:28 ID:???
すんません解りました
192名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 10:33:20 ID:???
メインメニュー画面のカイオーガのアイコンの半分だけ、縁の部分が赤いんだけど、これって大丈夫かな?
193名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 10:47:50 ID:iRsKCmDz
遠吠えの森 が出る前に マグマの地底 が出ちゃったんだけど
遠吠えの森 出現させるのもぅムリですか?
194名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 11:11:15 ID:???
>>192
全然大丈夫。多分見栄えの問題。

>>193
クリア後でも余裕で可能。
195名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 11:29:36 ID:iRsKCmDz
>>194
サントス!良かった。遠吠えの森
196名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 12:37:19 ID:???
ホウオウは比較的仲間にやりやすいと聞いたのですが、
レベル80代で5回程度で捕まりません。
まだ序の口なのですか?
197名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 12:46:54 ID:???
運が悪いだけ、頑張れ
198名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 12:56:01 ID:???
>>196
・自分が隣接して倒している
・連れている仲間の☆の合計が2以下
・友達エリア「にじのいただき」を持っている

この条件を満たして仲間にならないのなら単純に運が悪いだけ。
199名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 13:20:36 ID:???
>>・連れている仲間の☆の合計が2以下

…。仲間一匹減らしてきまつ。
ありがとうございました(´・ω・)。
200名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 14:38:21 ID:6nVnBOT7
ゲームの攻略本に片方のソフトにしかでないポケモンは、その片方のソフトの
そのポケモンの救助依頼に書いてあるパスワードをもう一方のソフトに打ち込む
と、出現するって書いてあったんですけど、だれか知っている人は是非、教えて
ください。
201名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 14:43:07 ID:???
>>200
>>1のwikiを見ろ。
全部載っている。
202名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 14:43:42 ID:???
>>200
つ「wiki 色限定ポケモン」
203名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 14:48:06 ID:???
伝説系で仲間になる条件を満たして倒すと必ず仲間になるもの
ルギア、ホウオウ(2回目)、ミュウツー(2回目)、ジラーチ
204名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 15:11:05 ID:???
>>203
なにそのスーパーガセ
205名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 15:48:27 ID:tEW1OeVq
すいません教えて下さい。
ともだちエリアがあるのに、「このダンジョンで仲間になるポケモン」の項目に
入ってないポケモンがいるのですが、、

主にヘルガーとかボーマンダとかフライゴンとか、最終進化形です。
これは他に何か条件があるのでしょうか?お願いします。
206名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 16:01:12 ID:???
最終進化型は仲間にならないと何度言ったら(略
207名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 16:09:30 ID:tEW1OeVq
な、なんだってええーーーーー!!

そんなことwikiに書いてありました?
うっぎゃーそうなのかーじゃあ進化させないといけないのかー!

最終進化以外なら仲間になるんですよね?
イーブイシリーズとかってどうなんでしょう?サンダースはだめ?
208名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 16:13:21 ID:???
察しのとおりイーブイだけが仲間になる。進化方法は・・・wiki嫁
209名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 16:16:02 ID:???
>>207
3段階の2段目も概ねキツイぞ。L.90+リボン必須だ
210名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 16:18:10 ID:???
なんてこった、、、、、、、、、
じゃあ全てのポケモンをつれあるいてレベル上げて進化させないといけないのか、、、。

ああーーー気が遠くなる
しかし燃えてきたーーーーー


どうもありがとうございました!!
211名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 16:19:02 ID:???
>>204
攻略本の情報だからほぼ確かかと。

>>207
そのせいで、伝説系ポケモンよりカイリューとかバンギラスの方が面倒だったりする。
212名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 16:20:40 ID:???
>>210
最初から進化条件レベルに達してる種ポケモンもいるから、それほど大変でもない。
まあ>>211で言ったとおり激しく面倒くさいのもいるがな。
213名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 16:36:58 ID:???
まあ要は>>210がんがれってことだな。がんがれよ!
214名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 16:41:49 ID:???
>>203は本当なのか?
ジラーチは毎回起き上がってるけど
215名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 16:50:08 ID:???
>>214
俺は203じゃないけど、
少なくとも公式攻略本にはそう書かれている。
216名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 17:00:41 ID:???
ちていいせきでレジゲットするにはオルゴールだけ所持しとけばいいですか?
217名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 17:02:55 ID:???
>>216
オルゴール所持してるならそれでOK。ただしレジが仲間になる確率は低めのようなので、
何回かはトライする気持ちで頑張るといい。
「だいばくはつ」で自滅されんよう気をつけるべし。
218名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 17:08:12 ID:???
>>216
確実にいくなら
ゴーストタイプのポケモンに友達リボンを持たせて
怨みで大爆発のPPを0にする方法が有効。
あんまり欲張って一度に全員入れようとすると
落とし穴で即死することがあるので
一体仲間にしたら脱出した方が良いと思う。
219名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 17:12:08 ID:???
>>218
ありがとうございます!
オルゴールが三つあるから前回パーツを取らなかったら今回パーツが落ちなかったんですごく焦りました;
懲りずに頑張ってみます。
220名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 17:14:01 ID:???
>>217>>218さん親切にありがとうございます!
221名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 17:43:31 ID:???
プリンが全然仲間にならないんだが、こいつって2段階進化ポケ扱いになってるのか?
コイキングよりも断然キツいんだが。
222名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 17:48:46 ID:???
>>221
YES。
他にもピッピ・マリルも二進化扱いなのでLv1ダンジョンのアレは敵専用と考えたほうがいい。
仲間にするなら進化前を抑える必要がある。
コイキングは出現率は低いが仲間にはしやすい部類だと思う。
223名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 17:50:16 ID:???
ちなみに補足するとププリンはにしのどうくつの10〜13Fにやや低めの確率で、
しあわせの塔の40〜46Fにそれなりの確率で出現する。
にしの方がレベルは高いっぽい。
224名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 18:09:31 ID:???
>>222-223
レスサンクス。まだファイヤー仲間にしていなかったんでちょっくらほのおのやま登ってくるよ。
ちなみにwikiだけ見て、にしのどうくつに出てくるのはプクリンだと思い込んでいた。アホか俺
225名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 18:12:13 ID:???
たすけてメールを使って行う救助の制限回数ってどうあがいても回復しない?

「回数」とか「救助」でwiki検索済。
226797:2005/12/23(金) 18:23:13 ID:???
wiki、清盛の敵の出現階層確認した分だけ埋めてみたけど…
勝手に埋めてよかったのかな?
227名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 18:24:02 ID:wBbW1i2r
賢さって仲間になりやすさと関係ある?
228226:2005/12/23(金) 18:24:09 ID:???
スマソ。
別スレで使ってたスレ番名前欄に入れっぱなしだった。
229名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 18:48:43 ID:juVURrrb
「しんか」ってビジュアルの変化以外に何かメリットあるんですか?
WIKI見ても「しんか」の項目がないし、知りたいです。
あとしんかの時に道具を与えるメリットはあるんでしょうか?
230名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 18:49:17 ID:???
烈空が仲間にならん
231名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 18:50:02 ID:INOdGDTJ
>>229 成長率が上がる
 レベルが上がりにくくなる
 だったと思ふ
232名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 18:54:38 ID:???
ワザの威力とかってわからないですか?
ひのことかえんぐるまの威力を知りたいんですが・・・。
233名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 19:37:15 ID:???
>>231
いや、レベルは逆に上がりやすくなる。
序盤・前半は遅くなるポケモンも多いけどな。
あと、オムナイトみたいに進化前後でLVUPの速さがまったく変わらないポケモンもいる。
まだ確認してないが、進化しない方がLVUPが早いポケモンもいるんだろうか?

他にも、進化前は覚えられなかったわざを覚えられるようになるなどのメリットがある。
ただ、サイズが増える・わざを覚える速度が遅くなるなどのデメリットもあるので、その辺も注意。
234名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 19:37:30 ID:???
烈空が仲間にならん
235名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 19:38:54 ID:???
烈空が仲間にならん
236名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 19:40:02 ID:???
>>233
ププリンとプリンとか進化前の方が強いのもいるけどな
237名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 19:40:40 ID:???
>>235
烈空なんてポケモンはいません。
238名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 19:49:04 ID:???
オニゴーリって進化レベル42なんだな・・・orzまるで鬼畜だ
239名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 19:55:09 ID:???
烈空が仲間にならん
240名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 19:56:49 ID:???
烈空が仲間にならん
241名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 19:56:59 ID:???
>>238
そんな奴には店で3000ポケで売ってるタネを投げ付けてやれよ。
242名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 19:58:11 ID:???
>>221-224
一応補足。チュンの公式名鑑によると、三段階の2つ目は仲間になる度数0表示なのだが、
これをグラフ換算すると、素で仲間にする可能性がある主人公レベルは90以上。
ともだちリボン装備でレベル50から可能性が生じる。直接狙うなら参考までに。
ププリンからだと、かしこさageるのもマンドクセ ('A`)からな。どっちの苦難を選ぶかの話
243名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 20:33:20 ID:???
>>242
いや、そもそもプリンはねがいかしあわせにしか出てこないのよ。
ねがいやしあわせじゃ首尾良くともだちリボンを入手することができたとしても、
リーダーのLVを50以上にするのはきわめて困難というより、まず不可能。

結局、ププリンからかしこさを上げるしか選択肢がない。
244名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 20:39:07 ID:???
ちなみにマリルもその分類だな。
245名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 21:09:59 ID:???
しかもこいつらに限って進化するにはかしこさの☆6以上必要だし
246名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 21:13:12 ID:???
慣れれば1時間弱で行けるしジラーチのが効率は良い。オボンも取れるし
ただし特定のポケモンを狙えないがな
247名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 21:13:21 ID:???
各種ポケモンの技や進化条件なんかが載ってる攻略サイトとかってないですか?
248名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 21:15:04 ID:???
欲しいポケモン以外の友達エリア全部埋めればいいじゃん
249名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 21:16:42 ID:???
石が粘ついていてもジラーチにお願いできる件w
250名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 21:16:57 ID:???
>>247
>>1
ポケモン不思議のダンジョン wiki(過去ログ有) へ
251名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 21:17:46 ID:???
>>247
進化条件ならWikiに全部載ってる。
技ならごく一部だけWikiに載ってる。
技の覚える条件はほぼFRLG準拠らしいので、その辺の攻略サイトで調べるのもいい。
252247:2005/12/23(金) 21:19:53 ID:???
>>250-251
ども
Wikiのは技とかないので困ってたんです
FRLGの攻略サイト探してみますね
253名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 21:23:07 ID:???
レベルageるのマンドクセなポケモン
(基本的にゲットできる進化前の最高LVより10以上進化するために必要なレベルが離れているやつで)
ピジョット ラッタ パラセクト ゴルダック オコリザル ウツドン ギャロップ
ヤドラン マルマイン マタドガス サイドン ギャラドス オムスター カブトプス
カイリュー バクフーン フォレトス リングマ マグカルゴ イノムー ルージュラ
サワムラー エビワラー カポエラー バンギラス バシャーモ マッスグマ
オオスバメ キノガッサ バクオング ライボルト ブーピッグ フライゴン
ノクタス チルタリス アーマルド オニゴーリ トドゼルガ ボーマンダ メタグロス
こんなにいるわけだが
254名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 21:42:50 ID:???
>>253
大半はハイドロズを連結で倒せば1,2時間で進化レベルになる
大変なのは40以上に上げなきゃいけない奴だな。
255名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 21:51:11 ID:???
パラセクト ゴルダック オコリザル ギャロップ
ヤドラン マルマイン マタドガス ギャラドス オムスター カブトプス
カイリュー フォレトス リングマ マグカルゴ イノムー ルージュラ
バンギラス バシャーモ オオスバメ キノガッサ バクオング ライボルト
ノクタス アーマルド オニゴーリ トドゼルガ ボーマンダ メタグロス

おれはこんなに残ってるわけだが。
256名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 21:58:02 ID:???
レベル差があっても簡単にあげれるのも結構いる。
リーダーをフリーザーにして、こころのめ→こなゆき→れいとうビームで連結していれば、
チームハイドロズ相手でもノーダメージで倒せる。
コラッタなんかは40000で進化できるからハイドロズ10回繰り返せばいい。

フライゴン、カイリューみたいな種になる香具師が一階で出てくるのは、
貫通玉+ロックオンメガネで溜め込んだ幸せを吐き出すときに、
ナックラーを砂漠地帯で仲間にしてから巻き込んでやれば、幸せの無駄がない。
257名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 21:59:07 ID:???
最後の手段は貫通玉ロックオン幸せ種投げまくりだな
うまくいけば最大3匹を進化レベルにまで上げれる
まぁ幸せ種が集まりづらいのとLV差が大きすぎるポケには向いてないのが問題だけどな
258名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 22:12:55 ID:???
俺はカイリューとかバンギラスとか必要LV高い種は
罠抜けスカーフ持たせて西の洞窟でひたすら連結狩りしてる
入った時ヨーギラス28・ハクリュー30だったのが
出てきた時にはヨーギラス51・ハクリュー55になった
逆に30台とか早めに進化するヤツは手早く幸種で済ませる。何度も行くの面倒だし。
259名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 22:15:29 ID:???
野生のサナギラスのLVが最高35なんだけどね

LV差が少なくても必要経験値が30000とかの場合もキツイな
260名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 22:19:05 ID:???
>>259
配置の関係で奥にいたヨーギラスをバンギラスにすることにしたのよ
サナギラス捕まえなおすにも地底遺跡や南の洞穴深層まで行くのめんどいし。
261名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 22:20:30 ID:???
漏れは配置なんてどうでもいいんだけどねw
262名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 22:22:19 ID:???
>>261
こうらの いけやおたまがいけのことを考えてもそんなことが言えるかね?
263名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 22:56:39 ID:???
俺が配置で拘ったのは共鳴洞窟の奥にノコッチを鎮座させるくらいだな
264名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 23:18:17 ID:???
>>261
俺は「しずかな うみ」で配置を誤った気分だ。
孤立したハリーセンの位置にホエルオー入れたかったよ…

>>262
気が合いそうだな。一番奥のニョロゾは来た瞬間「!」だったよ。
265名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 23:25:18 ID:???
>>264
漏れなんてハリーセンがホエルオーに隠れて全く姿が見えないぜ('A`)
266名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 23:56:58 ID:???
理想
 マンタイン
ハリーセン
 ホエルコ
          ホエルオー

現実
 マンタイン
ホエルコ
 ホエルオー
           ハリーセン
しんぴのみずうみも同様の理由でマンドい…。あれも中央をだれにするか迷って困る。
267名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 23:58:08 ID:???
愧出ばっか
268名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 00:00:17 ID:???
>>266
漏れのしずかなうみはその理想配置
しんぴのみずうみは
     ラプラス
     カイリュー
ミニリュウ     ハクリュー
にしてる
269名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 01:07:42 ID:???
カクレオン商店で泥棒に成功しても悪いことは起こらない?
270名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 01:18:21 ID:???
>>269
起こらんので安心して泥棒にトライしていい。
ただし倒されるか否かは自己責任で。
271名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 01:19:09 ID:???
>>269
制裁はそのフロアでのみ行われる
階段を下りれば無罪
272名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 01:36:02 ID:???
>>270
>>271

どもー
カクレオンと何度も場所入れ替えしてあっさり成功しました
273名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 01:45:16 ID:???
配置って、どこから埋まるか順番で決まってるってこと?
274名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 02:35:36 ID:???
配置まで気にしてる人いるのか
どうせコンプしたら封印するんじゃないの?
275名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 02:41:52 ID:???
たまに友達エリアをふらふら散歩してみるのもいいもんだよ
276名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 03:13:29 ID:???
2chとかの救助スレで、
すでに救助された救助パスって、もう救助できないの?
もしできたらお礼メールももらえるの?
あとお礼って何個までもらえる?
277名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 03:40:08 ID:???
カテキンってどんな技に効果があるの?
効果のある技とない技の区別が付かん・・・。
278名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 04:48:44 ID:???
泥棒したり拾い食いしたりひどいゲームですね。子供にはやらせたくないです
279名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 05:10:33 ID:???
なんか隠しダンジョンがあるみたいだけど、それってどうやったら行けるようになるの?やっぱPAR??正式なやり方で行けるんですか?
280名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 05:42:31 ID:???
公式嫁
281名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 05:53:46 ID:???
>>280携帯房だから無理(>_<)
282名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 08:55:48 ID:???
ダイビングの秘伝マシンを持ったままあらしのかいいきに行ったら、負けて秘伝マシンがなくなっちゃったんだけどまた手に入ります?
283名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 09:43:44 ID:???
>>282
ヒント:たいようのどうくつ
284名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 09:54:12 ID:RpR2+ZYf
上のほうにある配置って調節したりできるんですか?
285名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 10:26:00 ID:???
>>283
答えをありがとう。
286名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 11:26:15 ID:???
絶対零度と滅びの歌ってどっちが危険?
リーダーをマルマインにして行くかコイルにして行くか迷っている。
287名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 11:30:12 ID:???
滅びの歌じゃね?
絶対零度は隣接しなければ食らわないし
288名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 12:15:45 ID:???
滅びの歌は「すばやくかいひ」持ちなら当たらないし、即死技も殆ど回避できるから覚えておくと便利
289名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 12:21:55 ID:???
昨日このゲーム買ったんですけど、ピカチュウってボルテッカー覚えますか?
290名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 12:25:16 ID:???
【中2】ポリゴンの回のビデオを集団で鑑賞、体調不良を訴える【女子】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1132711537/
291名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 12:40:22 ID:???
>>284
できるよ
入れたい場所にいるポケモンと別れて入れたいポケモンを仲間にすればいい
292名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 12:50:04 ID:???
>>289
ピチュー(から進化させたポケモン)じゃなきゃ覚えられない。
主人公に覚えさせるのは無理っぽい。
293名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 13:48:04 ID:x4Ys2CDf
ちていいせきの60階とか70階に鍵のあるところがあったんですが、何があるんですか?
294名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 13:55:39 ID:???
>>292さん
ありがとうございました
295名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 14:03:33 ID:gzmE5ETq
仲間になったポケモンは並びかえることはできないんですか?
増える度にずれるから、いつものメンバー会いにいくのめんどい。
296名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 14:05:24 ID:???
>>295
並び替えるというのはともだちリストのことかな?
セレクトボタンを押す度に、全国図鑑順→種族名順→ニックネーム順に並び替えられるぞ。
297名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 14:20:40 ID:GEdsXSue
レックウザを仲間にするコツってなんですか?
298名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 14:23:29 ID:???
>>297
中間地点でセーブしておく。
ある程度レベルを上げておく。
ともだちリボンを持たせておく。
ポケモンのおおきさの合計をあらかじめ☆2つ以下にしておく。
299名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 14:27:08 ID:???
カクレオンって仲間にした時何LVですか?
300名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 14:41:46 ID:???
>>298
Lv100 ルカリオランク ともだちリボン フシギダネ一匹 でやってますが30回以上やっても仲間になりません
301名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 14:50:40 ID:???
>>299
90Lv。普通のダンジョンでもLv1ダンジョンでも即戦力になる。
仲間にする条件はわかるよな? 厳しいぞ。

>>300
条件は充分なんだがレックウザは確かに難しい。
10回でも100回でもトライすりゃいけるんじゃないかとは思う。
302名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 15:17:02 ID:???
>>300
“仲間度数1”の中では、グラードン、デオキシス、レックウザの3体が最難設定。
303名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 15:20:55 ID:???
レベルが1からのダンジョンって、「ねがいのどうくつ」でしたっけ?
すぐ死んでしまうのですが、なにかコツはありますか?
ちなみにミズゴロウとピカチュウで入りました。
これって階段上がるまえにコツコツレベルあげていったほうがいいんですか?
99階まであると思うと気持ちが沈みます‥。
304名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 15:25:54 ID:???
>>302
その3匹ってカクレオンよりも仲間にならないのかな?
305名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 15:26:46 ID:???
>>304
カクレオンよりはなる。
カクレオンは、仲間になるのがもっとも難しい部類だから。
306名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 15:31:39 ID:???
ヒント:試行回数

伝説系は、低いといっても野生ポケモンよりは高めだろうな。

307名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 15:34:35 ID:???
>>304
度数1難関(グラ・デオ・レック)<度数0(2段階目いろいろ)<度数0難関(カクレ&他隊メンバー8種)
308名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 15:34:59 ID:???
>>211
「大・丈・夫! ファミ通の攻略本だよ!」を信じているときもありました・・・

経験則から言ってミュウツーに関しては誤情報だろう
309名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 15:53:11 ID:???
ファミ通の攻略本は信憑性ないって定説だぞ
攻略サイトからあえて乗せた誤情報を無断転載してバレたこととかもある
310名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 16:43:20 ID:???
wikiに書いてある隠しダンジョン(異変の洞窟以外)のパスって入力すると不具合が発生したりしますか?
311名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 17:31:00 ID:???
度数1の難関のやつ(グラードンレックウザデオキシス)と普通のやつ(3犬レジミュウ)って
どれ位差があるんですか?
312名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 17:55:56 ID:???
セレビィってどこにでますか?
313名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 17:58:50 ID:???
幸せの塔50F(60F)でラッキーを捕まえに行きたいんですが
同じ階に出てくる非常に危険な敵(マリルリ、グランブル)って
どれ位出会うことになるのでしょうか?
たくさん出るとなればなんかキツくなりそうな予感・・・
314名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 18:00:03 ID:???
見通しメガネで先を見つつ、八つ当たり連結ならノーダメージで倒せるから、
そこまで意識しなくてもいいような気がする。
315名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 18:03:45 ID:???
注:マリルリ、グランブル共にやつあたり3発でないと死にません
316名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 18:04:37 ID:???
つ ゴローンの石
317名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 18:07:31 ID:???
とりあえず参考に50Fに出てくる敵
※ラッキー※ ブビィ モンジャラ ブーバー マルマイン マリルリ プクリン ユキワラシ
かなりバランスが取れてるorz
誰で行けばいいのやら・・・
318名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 18:25:37 ID:???
>313
ラッキーの出現率はかなり低いので、
願いの洞窟B99のジラーチにお願いしたほうが早いかも。
319名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 19:05:46 ID:???
他にジラーチの方が手に入りやすいポケモンっている?
320名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 19:24:27 ID:4d8K+VuT
sage
321名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 19:25:17 ID:???
ダンジョンを歩いてると一番後ろの奴がどっか行っちゃうのはどうしてですか?
322名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 19:29:24 ID:???
作戦「いっしょにいこう」
賢さ「いどうゆうせん」

これなら滅多にはぐれないと思う。
323名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 19:31:31 ID:???
>319
タマタマも出現率が低いので、お願いしたほうが早い。

>321
ポケモンの視界からリーダーがいなくなったせいと思われる。
通路では味方の2マス以内に常にリーダーを位置させるのがいい。
324名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 19:32:36 ID:???
タマタマやポッポ、カビゴン程度なら、
周囲のポケモンが弱いから粘りやすいと思う。
やっぱりLv1ダンジョンのラッキーは別格。
325名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 19:33:08 ID:???
>>321
有難う御座います!
「いどうゆうせん」でやってみます。
326名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 19:35:39 ID:???
最近罠を踏んでも作動しない事が多くなったのですが、
これってかしこさやレベルが関係しているのですか?
327名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 19:36:41 ID:???
>>319
カクレオン、ラッキー以外ならポッポ、タマタマかな?
どっちも遠吠えにいるけど出現率が低い
しかも他に比べて極端に弱いからモンハウに出たら縛り玉でも使わないと豚に相打ちされる可能性大。
ポッポの方が出る階層は多いからマシだが。
328名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 19:44:37 ID:???
>>323
なるほど、視界からいなくなっちゃ駄目なんですね。
確かに、少し離れたすきにというのが多かった気がします。
(それではぐれたやつが殺られる)
これからは、いどうゆうせんで離れないように行こうと思います。

どうも有難うございました。
329名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 19:45:15 ID:???
最近出現率が低いポケモンに出会う頻度が高くなったわけだが・・・
330ーーー∨ーーーーーーーーー:2005/12/24(土) 19:45:56 ID:AjgkRY7h
    ∧_∧
    (´・ω・)  
   /    \
__| |     | |_
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   \
||\\.          \
||. .\\          \     ∧_∧.
.    \\           \|   (   ) ほかに言う事ねーのかよサル
.     \\          \ /    ヽ.
.       \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
          (     )つまんねーんだよお前∧_∧
.         _/   ヽ          \|    (   ) ギャハハ泣かすなよオメーら
.         |     ヽ          \   /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)         / .|   | |
331名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 20:37:08 ID:???
俺の場合ポッポがシャレにならんぐらい登場するが、カビゴンが全然出てこずたまに出ても仲間になってくれない。
332名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 20:43:11 ID:???
>>308-309
ファミ通の攻略本じゃない。チュンソフト監修&アルティマニアで有名なベントスタッフの執筆。
そりゃ、ファミ通の本なら信用しないけどさ。
333名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 20:53:04 ID:???
>>331
お前は俺か。ポッポの方が出現率もなり易さもカビよりちょっと高めっぽい
334名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 21:05:33 ID:???
ファイヤーが倒せないんだが、
どうすればいいのか……。
・ヒノアラシ(23)「体当たり、にらみ付ける、火の粉、電光石火」
・キモリ(20)  「にらみ付ける、吸い取る、電光石火、追い討ち」
技マシンの電撃波を持ってるんだが、覚えさせた方がいいかな?
335名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 21:09:00 ID:???
>>334
ヒノアラシが煙幕覚えてないのが大失敗だな
LVは十分だから横穴でアイテム集めて突撃でいいんじゃない?
336名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 21:12:52 ID:???
>>335
煙幕かぁ…。 いい技だったのか…orz
横穴って事は、また入り口に戻ってやりなおし??
337名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 21:21:53 ID:???
>>336
煙幕は空振りになるからなぁ。
相手の攻撃を無効化できる。
338名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 21:22:28 ID:???
>>331
私も昔はそうでした。
これがね、カビゴンを仲間にしてから14階でタマタマ狙いをしたら
どういうわけか、カビゴンはやたらでてくるわ、倒せば仲間になるわ。
カビゴン狙いで10回以上潜っていた自分は何?みたいな。
ってことで、始めからタマタマ狙いで事を進めてみると案外すんなりいく・・・かも。
339名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 21:37:55 ID:???
なんか、仲間にする順番みたいなのがあるような気がするのだけど。
気のせいなのかな。
例えば3鳥、みんなはどういう順番で仲間にした?
漏れは サンダー→フリーザ→ファイヤー だったよ。

グラードンも仲間にならんかったが、カイオーガを仲間にしたら仲間になったような。
340名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 21:43:49 ID:???
自分はカイよりグラが先だった。
まあこれはカイのほうが仲間になりやすいから>>339みたいな順番になるんだろうね。
341名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 22:02:09 ID:???
>>339
順番は関係ないと思う。
カイオーガはかなり仲間になりやすし。
342名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 22:10:15 ID:???
やけど状態って、勝手に回復する?<モモンの実を食べずに
水路に入ったらやけどが治ったように思ったんだが、気のせい?
343名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 22:12:13 ID:???
>>342
水路に入れば治るが、自然治癒はしない。
つーか、やけどを治すのはモモンじゃなくてチーゴだ。
344名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 22:12:15 ID:???
>>319
ギャラドスとか
コイキングから進化させるのが糞面倒くさい上に弱い
ジラーチで手に入れたほうがかなり強い
345名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 22:17:25 ID:/fEx1VwW
ポケモンの仲間になる確率を上げることの条件に、救助隊のランクは関係ありますか?
346名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 22:19:14 ID:???
カクレオン捕まえた人に聞きたいんだが…
何匹くらいぬっこしたんだ?

俺は200近くやったけど、全然なる気配がない。
因みにレベルは100で、ともだちリボンも所持してる
347名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 22:20:44 ID:???
>>345
関係ないと思う。
関係ないんじゃないかな。
多分関係ないと思う。
まあ、ちょっとは覚悟しておけ。

>>346
4-500匹ぐらいは狩ったんじゃなかろうか?
数えてないからよくわからん。
348名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 22:25:20 ID:???
>>346
3000ちょっとかな、もう半ば諦めてた。
349名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 22:41:31 ID:???
>>347-348
最低500は見積もらないと駄目か

HP230のバクフーン連れてってるんだけど、カクレオンのみだれひっかき1発60×4で氏ぬ。
囲まれた時にオーバーヒート繰り出すが、よくはずしてしまい、ぬっころされる。

もう少し薬で強化してからの方が効率よさげだな…
350名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 22:54:56 ID:???
>>349
当たらなければどうということはない
つ【分身玉10個】
とはいえ、被ダメ60とかだと押し負ける可能性あるから
せめて20くらいまで抑えられるようにしたほうが良いね

あと嫌な音や尻尾を振る対策にクリアボディor白い煙推奨
351名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 23:00:12 ID:???
ふしぎなメールって何処に入力するんですか?
352名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 23:04:35 ID:???
>>351
説明書読め
353名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 23:05:30 ID:???
>>350
ありがとう、参考にしてみるよ。
早速カクレ狩り行ってくる
354名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 23:25:10 ID:???
ガイシュツかもしれないけど
コレって何?ポケモソにもみえるけど…
http://k.pic.to/2c0uc
355名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 23:25:40 ID:???
>>349
あしらいスカーフなら安全。
ただ自滅する可能性があるけどな。
356名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 23:29:19 ID:???
>>352
持って無いんです
357334:2005/12/24(土) 23:30:10 ID:???
普通にやってたら、奇跡的に倒せました。
今度は・・・フリーザーのダンジョンで戸惑ってます・・・・・・。
358名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 23:30:49 ID:???
どう見ても嘘鉢です
本当にありがとうございました
359名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 23:32:25 ID:???
賢さって、最大値になると☆じゃなくて「すごく賢い」って表示になるの?
360356:2005/12/24(土) 23:34:11 ID:???
誰か教えて下さい
本気で判らないんです
説明書も持って無いんです
361名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 23:37:19 ID:???
冬厨は氏ねよ。少しは自分で考えろ。

あっメル欄に何も書いてないからみるなよ
362356:2005/12/24(土) 23:41:23 ID:???
>>361
なら最初からそう書けばいいのに
363名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 23:43:37 ID:???
>>361
ツンデレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ポケモンなんてやめて、俺と や ら な い か ?
364名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 23:57:19 ID:???
説明書持っていないって、中古かよ、おい。
365356:2005/12/24(土) 23:58:19 ID:???
はい
366名無しさん、君に決めた!:2005/12/24(土) 23:58:28 ID:???
>>362
エミュ厨は逝けよ! (*`Д´)
367名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 00:01:18 ID:???
rァ 本当に説明書無い
   本当は持ってる
   実はエミュです
   貰い物です
368名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 00:20:43 ID:???
俺まだサンダー戦まで行ってない。
でも主人公&パートナーのレベルが21って(^^;

ファミ通の攻略本、やっぱあてにならないか。
369名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 00:40:51 ID:???
俺なんか最初の頃レベルage過ぎてレックウザ2ターン(近づくのに1ターン含めて)で瞬殺しちゃったよ

因みに主人公が41、パートナーが40だった
370名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 01:03:20 ID:6m22xHec
サンダー・フリーザー・ファイアーはどうすれば仲間になるんですか?
伝説のことうは三鳥の内一匹仲間にすれば出現すると書いてあったのですが,
サンダーを倒しても仲間になりませんでした。
どうすればいいかどなたか教えて下さい。
371名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 01:10:30 ID:???
おれは主人公ゼニガメだったから冷凍ビーム連k(ry
372名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 01:38:25 ID:???
一つお聞きしたい

クリア後のダンジョンに関してなんだが
特定のダンジョンのランダム依頼が来るのは

・対象のダンジョンに一度でも入る
・対象のダンジョンをクリアする

どちらなのだろう?
373名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 01:40:24 ID:???
>>354
ウソハチ
ウソッキーの進化前
374356:2005/12/25(日) 02:10:02 ID:???
教えて下さい
375名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 03:24:17 ID:???
遥かなる霊峰で、カクレオンの店って何階にありますか?
376名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 03:39:40 ID:???
>>374
電源切ってろやヴォケ
377名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 03:51:43 ID:???
>>375
君はまだ不思議のダンジョンがどういうものか理解できていないようだね
378名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 06:13:12 ID:???
>>377
なんせこういうシリーズは初めてなもんで。店の出現も完全にランダムなのかな??
379名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 08:19:11 ID:???
>>378
基本的にランダムだが、各個の特殊ルールはある。
遥かなる霊峰だと、14,29,40には出現の可能性が無い
380名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 09:18:17 ID:???
穴抜けの玉が一番出やすいのってどのダンジョンですか?
381名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 09:20:58 ID:???
>>380この前たいようのどうくつで3個見つけたよ。
382名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 10:04:20 ID:3Eb/6mIV
レベル1にならないダンジョンで、四人で入れるとこってドコでしょうか…?
383名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 10:05:29 ID:???
パートナーのチコリータが、進化出来るみたいなんですけど、
進化した方がいいですか?
何を進化場に持っていけばいいですか?
384名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 10:12:55 ID:3Eb/6mIV
進化すると顔が出なくなるから主人公およびパートナーは考えた方がいいよ
チコリータはレベル進化だから何もいらないけど。
385初心者は名無しさん:2005/12/25(日) 10:15:05 ID:TMxztLDt
なぁ、ミュウ仲間にしたんだが、その後どうすればいいのかね?
386 ◆Setsu7xQb. :2005/12/25(日) 10:58:14 ID:???
イーブイの出現ダンジョン
ともだちエリアじゃなくて
387名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 11:07:22 ID:???
>>382
レベル1でなくても、4体で入れるダンジョンは存在しない
388名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 11:21:27 ID:???
しあわせの塔で拾ったドーピングて、
その場で飲んでもリセットになるから持ち帰るしかない?
にしのどうくつで拾ったドーピング飲みながら
潜っていった方が効率いいのかな。
389名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 11:24:13 ID:???
中で仲間になったポケモンは、そのままのステータスで外に出られるが、
やっぱりドーピング目当てなら西の洞窟がおすすめだな。
飲むより、リーダー変更して貫通バンダナを付けて投げるとお得。
390名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 11:29:40 ID:3Eb/6mIV
>>387
てことはどう頑張っても連れこんだ二人+現地調達した1匹に貫通投げするのが限界ですか…
391名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 11:32:14 ID:???
外れるリスクを考慮しても、普通に飲むよりは得だからね。育てたいのが2匹以上なら。
現地で消費が前提なら、貫通玉とロックオンメガネは使いづらいし。
392名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 11:38:48 ID:???
結構買い貯めたのでレベル上げに使おうと思うのですが、貫通玉ってなかなかに出ないですよね。
北風かなんかで貫通バンダナ探してきたんですが、やっぱり玉のほうがいいのでしょうか。
393名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 12:02:06 ID:???
>>392
このゲーム、結構投げアイテム外れるような気がするから
玉を強く推奨するよ、ロックオンメガネならほとんど外れないしね
394名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 12:04:09 ID:???
そうだ、お礼に要求してみますね(笑)
または不思議メールを探してくるか…
がんばります(笑)
395名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 12:11:51 ID:???
>>394
残念ながら貫通バンダナもロックオンめがねも、救助掲示板の見返りには発生しない
不自然にパスを作れば話は別だがな( ̄ー ̄)ニヤリッ
396名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 12:13:58 ID:???
不正をする気は無いので…(笑)
じゃあ、延々と地底行きますか。クリアはしてあるのにミュウは未ゲットですし。
眼鏡はありますけどねー(ФωФ)
397名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 12:57:36 ID:???
ピカチュー仲間にならないのでピチューを探しているのですが
どこにいるのでしょうか?
つーか、図鑑がないからどのポケモンがどこにいるのか
さっぱりわからん。
398名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 13:11:36 ID:6G2R2lSi
幸せ塔とか清らかな森ってどやったらでるんですか?
(=°ω°)ノ
399名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 13:18:27 ID:???
ただ、ピチューを進化させるのは大変だぞ。
Lv90以上+友達リボンなら、結構な確率で仲間になる。
主人公だけでも集中的に育てておくと、今後も何かと便利。
400356:2005/12/25(日) 13:46:16 ID:???
ここは本当に厳しすぎるインターネッツですね
401名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 13:48:09 ID:???
最初のキャラ選択でニャースにしたいんでつが・・・

どなたか選択肢の選び方知ってたらお願いしまつ

激しく既出だったらスマソ・・・ OTL
402名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 13:52:43 ID:???
>>400
これだけ言っても判らんお前に脱帽
403名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 13:53:12 ID:???
>>400
>>366のメル欄読め。

>>401
wikiで主人公で検索しる。
404葵 まつり ◆1aXZn4gkZE :2005/12/25(日) 13:54:58 ID:???
さんきゅ
たすかったを!
405名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 13:56:06 ID:???
>>379
40Fに店があるわけないだろ。
406名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 14:23:24 ID:???
ホウオウを仲間にする条件ってただ倒せばいいだけ?
ともだちエリアのどれかがいるのかな
407名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 14:27:27 ID:???
>>406
プクリンに訊け、そんなことは。
どうせ、初回は仲間にならん。
408名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 14:42:25 ID:XH6PP4RG
もしや、ボルテッカーってポケダンオリジナル技なのか!?
409名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 14:48:36 ID:???
>>408
結構前からアニメでもピザチュウの新必殺技ですが。
410名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 14:50:48 ID:???
>>408
本編でも覚えますが
411名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 14:54:08 ID:???
ダンジョンの中のカクレオンの強さ(レベル?)ってどうやって決まるのですか?
願いのどうくつ10階あたりで店が出てきたのですが、
主人公達もまだ低レベルで「ここでやられたら…」と思うと盗めません。
簡単に倒せるのでしょうか。
412名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 14:58:20 ID:???
パス入れる時の、
OVRとINSってなんですか?
切り替えてもなにもならない‥
413名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 15:00:01 ID:???
カクレオンはレベル90で固定,カクレオンの攻撃自体はそこまで高くないが,レベル補正がかかり強い。防御が100↑あれば一撃昇天は無い
414名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 15:05:01 ID:???
>>412
打間違いを直す時、上書きするか突っ込むか
415名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 15:05:03 ID:???
>>397
LV90+ともだちリボンで直接ピカチュウを仲間にしたほうが早いと思う。
つかグミが足りねー
416名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 15:06:12 ID:XH6PP4RG
a
417名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 15:08:12 ID:???
>>414
打ち間違いのとこまで「もどる」でもどると消えちゃうんですけど、
どうやってINSできるんですか?
418名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 15:11:27 ID:???
救助スレにかいてんじゃねぇよ冬厨死ね。氏ねじゃなくて死ね
419名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 15:13:05 ID:???
そうイライラするなよ
外に出て発散してこい
420名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 15:13:47 ID:???
>>417
だから「もどる」じゃなくてカーソルをそこまで移動して直すときに
挿入するか上書きするかってこと。
421名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 15:14:09 ID:???
技の強さというのは本家のポケモンのようにそれぞれ違うのですか?
マッドショットとどろかけのどちらか選ぼうと思うのですが、
マッドショットの方が強いのでしょうか。
422名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 15:20:00 ID:???
>>420
何度も申し訳ございません・・・
「もどる」を使わずにカーソルを移動させるのはどうやるのですか?

GBAでも出来ますか?
423名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 15:25:40 ID:???
>>422
どーせ説明書読まないからな… (´_`)  R押しながら
424名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 15:25:42 ID:???
>422
人に聞く前にいろいろボタンを押してみ。
425名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 15:25:55 ID:???
>>421
マッドショットのほうが威力は高いけどPPと命中率は低いよ。
本家とは違ってタネマシンガンが強技だったりするから攻略本とか買ってチェックするといいかも。
426名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 15:29:08 ID:???
>>423
おおおおおおありがとうございます、感激です。心の底から感謝します・・・

>>424
いろいろボタン押しまくってました、何日も前から。でも出来ませんでした・・・
427名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 15:33:23 ID:???
良かったな。もう一生来るなよ
428名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 15:37:20 ID:???
なんですかその言い方は。貴方が来ないでください
429名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 15:38:39 ID:???
>>428は426じゃないよ
430名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 15:40:26 ID:???
あっそ
431名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 15:44:14 ID:???
ふっそ
432名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 15:45:05 ID:???
ちっそ
433名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 15:46:56 ID:???
たんそ
434名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 15:49:23 ID:???
ミズゴロウをラグラージに進化させたらハンパなくキモークなっちゃった…(´;ω;`)ウッ
435名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 16:07:48 ID:???

                         キモクナーイキモクナーイキモクナーイキモクナーイ
                     (ヽ,,,,,ノ)  キモクナーイキモクナーイキモクナーイキモクナーイ
                   (゚∀゚ )  キモクナーイキモクナーイキモクナーイキモクナーイ
                    つ⊂_ノヽ  キモクナーイキモクナーイキモクナーイキモクナーイ
              | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄``' 、
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄``、 |
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\||
               |    24   |> .>
      >>434    _ .\_____/| |
       ○      | ヽ________ノ i
       (\      ヽ___________,ノ
       ̄
436名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 16:41:30 ID:???
>>435
おいなんだその24と書かれた物体は
中山競馬場か?
437名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 16:56:58 ID:???
中山競馬場ってw
438名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 17:14:23 ID:???
このゲームって今までのシリーズとは関係無いの?
エメラルドとか金銀とか

今までと同じなら買おうかな
速レスきぼんぬ
439名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 17:21:42 ID:???
>>438
どう答えたらいいか分からんが、推測で答えてみる。
このゲームはポケモンこそ出てくるもののゲームの概念としては不思議のダンジョンであり、ポケモン本編のようなRPGではない。
しかしポケモン全種類が登場しポケモンによって覚える技も本編に(ほぼ)忠実であるのでポケモンが好きなら多分楽しめる。

こんな感じでいいか?
440名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 17:38:08 ID:???
>>388
亀レス。ケースバイケース。
基本は持ち帰るべきだが、上に行く自信はないが上を目指したいのなら
とりあえず飲ませるのも一つの手かもしれない。
441名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 18:29:34 ID:???
イーブイ系とその進化系は全員成長率同じってマジ?
442名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 18:37:07 ID:???
>>441
マジ
443名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 18:40:23 ID:???
>>442
サンクス
ならイーブイで覚える技全部覚えさせてから進化させるのがベストだな
444名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 18:42:00 ID:???
注意
>356≠>412
445名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 18:51:27 ID:???
各ダンジョンが何階までと書いてあるWIKIページが見つからない……教えて頂けませんか?
446名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 18:52:36 ID:???
>>445
wiki嫁
447名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 19:09:13 ID:???
かしこさが低いから読み通す事が出来ないんだろうな
グミ食っとけデブ
448名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 20:03:05 ID:???
>>439
おおっ
ありがとです!
449名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 21:24:06 ID:???
参考として聞きたい。
そろそろ清森願いの洞窟クリアとか
幸せの塔のラッキーとかを仲間にしたりしたいんだが、
とにかく奥地まで行くときって、どのぐらいまでレベル上げてる?
できればその時のポケモンも教えてホスィ
450名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 21:29:47 ID:???
天空の塔 がなかなかクリア出来ません…。
メンバーはこんな感じなんですが・・・。
負けてしまったので、道具無しです…。
・ヒノアラシ(31)「体当たり、火の粉+1、火炎車、電光石火」
・キモリ(30)「電光石火、追い討ち、嫌な音、メガドレイン」
・アブソル(26)「挑発、電光石火、噛み付く、剣の舞」
451名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 21:32:43 ID:XwIs7dAL
イーブィが主人公になったんだけど、これからどうやって育てればいい??
どんなワザ覚えさせればいい??
452名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 21:34:47 ID:???
>>449
クリア時はLV25前後だったかな
使用ポケモンはカクレオンorフシギバナ

>>450
レックウザに勝てないってだけなら
ヒノアラシにえんまく、キモリにタネマシンガンを習得させればいい
タネマシンガンは何度も行ってるうちに拾えると思う
453名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 21:41:20 ID:???
>>451
クリアまでは進化できないから普通に育てんさい。
クリア後はイーブイの習得できる技で欲しいの全部覚えてから進化
一度覚えさえすればいつでもゴクリンの店で思い出せるから、何覚えるかは自由

ただし、主人公とパートナーは進化するとイベントで顔グラが出なくなるから
一生イーブイを貫くのもアリ
454名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 21:42:09 ID:XH6PP4RG
「みちのせかい」というダンジョンがあるらしいんだが、本当なのか!?
455名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 21:44:23 ID:???
>>450多少のピーピーマックスが確保出来るなら,火の粉+火炎車,嫌な音+はたく,かみつく+電光石火のゴリおしで。問題は技温存して中間地点までいけるか
456名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 21:45:16 ID:???
>>452
レックウザにさえ、会えない・・・・・・orz
一応、レックウザにそなえて準備しておきます。

レックウザまでの階で、戸惑っちゃう・・・
カゲボウズがキツイんだよなww
457名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 21:46:00 ID:???
幸せの塔でわざをやつあたり&メロメロにする時期っていつ位がいいんでしょうか?
458名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 21:48:30 ID:XwIs7dAL
ありがとう。
イーブィかわいいので貫こうかな。今レベル12だけどサンダー倒せるかな??
459名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 21:50:07 ID:???
初期技のPPが尽きた辺りでいいんじゃないか?
もしくは、アチャモが出てくる頃。
460名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 21:55:17 ID:???
>>456
天空の塔にたまに落ちてる「見通しメガネ」があれば
近づいてくるゴースト系もわかるから部屋に引っ張りこんで倒す
また、壁の中にいても「ゴローンの石」で攻撃できるから集めておく
運がよければ仲間にすることもできるからできるだけ主人公で隣接して倒すべし
461名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 22:19:56 ID:???
あのー、ダンジョンにお店以外でカクレオンがでることってあるんですか?
めぐすりのたねを使うと見えるようになるって聞いたんですが。
462名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 22:24:27 ID:???
>>461
ガセネタ。
店でしかカクレオンは出ない。
463名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 22:55:08 ID:???
ゼニガメを賢さMAXで50レベルにしたんですが、ハイドロカノン覚えないんですが、他に条件があったのでしょうか…??
464名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 22:55:31 ID:X3skBqee
カクレオン持ってるけど何か?
465名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 22:56:26 ID:X3skBqee
>>463
ゼニガメは覚えねぇよ・・・。
466名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 22:59:11 ID:???
ハイドロカノンは、カメックスLV99だ。
そんなレベルじゃ、覚えなくて当たり前。
467名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 23:04:29 ID:???
>>465 >>466
ありがとうございます
でも、Wikiに書いてあったような…
468名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 23:09:43 ID:???
>>467
Wikiってこれのことか?
>ハイドロカノン みず 直線上 ダメージ+自分がようすみ状態に
>カメックス+かしこさ333以上の時Lv99で習得可能 9

ボルテッカーと勘違いしてないか?
469名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 23:21:33 ID:T9RsODxg
幻想海峡のパス入れたんだけど・・コレってまだ正式には発表されていないもの?
バグとかじゃないですよね?行ってみてもおかしくなったりしないよね?←一度
データが消えて・・いやまちがって消してしまったヤツ
470名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 23:47:49 ID:???
行ってみてもおかしくなったりはしないと思う
ただ改造で出したパスの可能性が高いから責任は取れない。
471名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 23:52:24 ID:T9RsODxg
そうですか・・やっぱり正式なものが出るまでは行かないようにします。
データ消えるのはにどとごめんだ。
472名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 23:59:22 ID:???
改造でガクブルしてるような子供にはよくないことは確かだな。
ここで「おまいらのせいでデータ消えた!!!1111」とか喚かれても迷惑はなはだしい品
473名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 00:26:42 ID:???
単に解析かけただけだったりしてな、ははは…
自分も入れてしまったorz

それはそうとカクレオンを100体くらいボコっても
仲間にならないんだけども
474名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 00:33:27 ID:???
475名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 00:40:25 ID:???
仲間になったところで他のカクレオンに抹殺されそうな気がする
476名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 00:46:28 ID:???
赤の方やっててコイキング出そうと思って
wikiに書いてある不思議なメール入力しようと思ったら
Oが入力出来ないみたいなのですが…
どうすればよいのでしょうか?
477名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 00:46:53 ID:???
>>743-745
そこでコータス。鈍い積めばほぼノーダメージ。白い煙で防御も下がらない。
通常攻撃一撃で倒せるようになるから、風が吹くまでに倒せる数が段違いだし、
いざ仲間になったら熱風で殲滅させながら進めば倒されるリスクも激減。

>>476
それは数字のゼロだ。
478名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 00:47:05 ID:???
>>475
できるだけ階段の近くで狩るのがセオリー。
ともだちリボンが必須なので、ひかりのたまかたんちのたまは用意しておくべし。
479名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 00:48:13 ID:???
おおべや→カクレオン仲間にする→全体攻撃技で一掃→階段
これなら問題なし

ちなみに俺は何の気なしに泥棒して倒したら仲間になった強運ですよ。
泥棒して3匹目、通算でも20匹倒してない気がする。
要は運だ、運。






ラッキー出てこねえ('A`)
もう潜るの20回目だぞ
480名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 00:48:22 ID:???
>>477
オーバーヒートがあれば覚えさせておくと取り囲まれたときに役立ちそうだな。
481名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 00:49:09 ID:???
500匹狩れと…(|||゚д゚)
わかった、諦めないでやってみるよ
482名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 00:50:45 ID:???
>>479
順番おかしくねえ?
カクレオン仲間にする→おおべや→全体技で一掃
じゃないか?
いきなりおおべやだと、数稼ぐのは楽だけど、取り囲まれてうっとうしいんじゃないかと。
483名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 00:51:01 ID:???
仲間になった瞬間に狩られるということはないかな…
484名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 00:51:50 ID:???
飛竜の丘みたいに大きな水場があれば通過スカーフ持たせて
水場のど真ん中で「その場で待機」にして自分は階段へ、という手もある

カクレオンがサイケ光線持ちの場合、狙われないように気をつけないとならんが。
485名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 00:52:36 ID:???
>>482
クリアボディ(しろいけむり)持ちでレベル100ならほとんどダメ食らわないからいいだろ。
それにカクレオンは数稼がないと仲間にできないからこっちのが断然楽
486名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 00:53:41 ID:???
>>483
ふっかつのタネ数個は持っとけ
487名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 00:59:06 ID:???
>>486
あ、そうか…
いつも手ぶらで入ってたからそういう発想がなかった
488名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 01:01:23 ID:???
>>485
ダメ食らわなくてもカクレオンがどろぼうやみがわり覚えてたら
狩りにならなさそうな気がする
489名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 01:04:36 ID:???
>>485
まあ、探知や光で鬼ごっこするより楽なのはわかるが、取り囲まれると何よりもうざいからなあ。
とりあえず、その場合オーバーヒートは覚えさせるべきだろうな。
490名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 01:05:39 ID:???
>>488
そんなの気にしてちまちま狩るよりおおべや使った方が効率がいい。
それに泥棒はともかく身代りは単騎で潜れば関係ない
491名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 01:08:46 ID:???
おまえら>>479をよく見ろ、取り囲まれてうざくなったら全体攻撃で一掃すればいいだけの話だろ
492名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 01:12:34 ID:???
>>490
身代わりされると、カクレオンがこちらを狙ってくれなくなるんだけど。

>>491
熱風で一掃したら、離れてるカクレオンが仲間にならないじゃないか。
だからせめてオーバーヒートを覚えさせろと言ってる。
493名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 01:15:14 ID:???
「いあいぎり」は使わないのか
494名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 01:16:26 ID:???
>>492
仲間にするときはあくまでも通常攻撃で、熱風は緊急回避じゃないのか?
それに、離れている奴らを倒したところですぐに沸いてくるし。
495名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 01:20:21 ID:???
進化のデメリットは
・技を覚えるのが遅くなる(覚えられなくなることはない)
・主人公とかだと顔グラが出なくなる
・サイズが増えるかも
でOKですか?他に何かありますかね?
496名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 01:26:45 ID:???
>>493
そう思って調べたが、コータスはいあいぎり覚えられない。
まあ、ドククラゲやメタグロスなら覚えられるから、そっち使うならそれでもいいだろう。
バリアー(てっぺき)も覚えるし。

>>495
進化が早すぎると、技を覚えられなくなるポケモンもいる。
他にも、移動タイプが変わったり、特性・タイプが変わったりするポケモンもいる。
特性やタイプが変わるのは、メリットともデメリットとも言えなかったりもするが。
あと、進化タイミングを誤るとステータスの伸びが悪くなることもある。
497名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 01:27:18 ID:???
>>471
ちょっと公式見たんだけど
それらの隠しダンジョンは2月末までに全部公開されるらしいよ。
だからどうだというわけではないけど、安心はしてくれい
498名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 01:31:30 ID:???
>>496
コータスはすいへいぎりを覚えられるから、そっちでいいかも。
メタグロスとかだと、打撃一発で倒すにはドーピング必須かな。居合い切りがあるけど。
499名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 01:31:40 ID:???
とりあえずオバヒオバヒ喚いてるやつは命中率の低さと能力低下のデメリットを考えろ
500名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 01:33:12 ID:???
>>499
つしろいけむり
501名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 01:37:21 ID:???
>>500
m9(^Д^)プギャー
502名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 01:44:59 ID:???
>>501
お前、レジスチルと戦ったことないのか?
何か疑問に思わなかったか?
503名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 01:58:38 ID:???
のろいをつかったのにどんそくにならない
504名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 02:01:41 ID:???
ほう、コータスはいとをはくやこわいかおが効かないのか。
これはいいことを聞いた。w
505名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 02:06:41 ID:???
つか、俺が何も知らないでオーバーヒート勧めてるとでも思ったのか。
一度、レジスチル連れてダンジョン入って馬鹿力使わせてみろ。
俺の言いたいことがわかるから。
506名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 02:08:21 ID:???
結論から言うと移動速度は特性に関係なく普通に変わる。
しろいけむり,クリアボディ持ちが能力下げ技を使った場合、そのポケモンが一度でも能力うp技を使っていたら能力が下がる。
(能力がうp状態になくても下がる)

カクレオン狙うならのろい使うだろうからオバヒ使えば能力は下がるわな
>>505は表面だけ知って全部理解した気になるバカの典型
507名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 02:09:39 ID:???
>>505
俺も知らなかったからいい事聞いたわ。
この組み合わせ本編でも利用できるのかな?
508名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 02:10:23 ID:???
>>507
先生本編では普通に下がります
509名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 02:10:40 ID:???
今ようやくカビゴンゲットしたんだけど、これ強いな
丁度主人公のニャースがLv49でグミドーピングも10こくらいはしたんだけど、
ちから Lv49ニャース65 Lv25カビゴン67

覚える技の便利度がわからんのだけど、今作のカビゴンも使えるの?
ノーマルポケモン2匹もいらないよ
ニャースとどっちがオヌヌメ?見た目はカビゴンもビッグニャースみたいでかわいいな
510名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 02:14:57 ID:???
>>509
能力はドーピングでどうにもなるので技と特性が重視される。
多分いあいぎり覚えられる分ニャースのが使いやすいかもしれんがすいへいぎりで代用できる。
じしんもあまり使い勝手が良いとは言えないのでどっちでもあんまし変わらん
511名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 02:16:14 ID:???
>>506
>しろいけむり,クリアボディ持ちが能力下げ技を使った場合、そのポケモンが一度でも能力うp技を使っていたら能力が下がる。
これについてはしらんのだが、仮にそうだとして、のろいを使うと特攻が上がるのか?
面白いこと言うな、お前。
512名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 02:19:56 ID:???
馬鹿力はとどめを刺せば能力低下無し
オバヒはとどめを刺しても能力低下あり、
だったような気がする。特性に関係なく。
513名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 02:20:47 ID:???
>>511
だから上がった分下がるとかそういう仕組みじゃないんだって。
鈍い使う→馬鹿力使う(下がる)→馬鹿力使う(下がる)
これだと結果的に1段階下がったことになるだろ。

そんなに言うなら自分でコータスにオーバーヒート覚えさせてやればいいだろ
514名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 02:24:36 ID:???
>>510
カビゴンのわざはあんまり使えるのないのか
やっぱり浮気せずにニャースでいくよ サンクス
515名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 02:27:34 ID:???
>>513
試した。
参った、俺の負けだ。いい勉強になったよ。

しかし、何でこんな仕様になってるんだ?
と言うか、何でそんなこと知ってんの?
516名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 02:30:56 ID:???
>>515
おまいと同じ妄想を抱いて試したら能力下がって泣きたくなったのは内緒
517名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 02:38:23 ID:???
念のため確認しておくけど、これで能力が下がるのはオーバーヒートや馬鹿力使ったときだけだよな?
嫌な音無効なコータスで挑んだ上、ダメージを落とすためにのろい使ったら嫌な音が効くようになりましたじゃギャグにもならん。

まあ、攻略本にも推奨されてる方法だから、そんなことはないと思うが。
518名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 02:44:36 ID:???
例外は馬鹿力だけっぽい。
デフォルト状態だと、とどめを刺せば能力低下無し。させなければ能力低下。
能力が上がっていると、とどめを刺しても差さなくても能力低下。
519名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 02:49:07 ID:???
>>518
そんなバカな。
俺は地底遺跡のレジスチルに馬鹿力喰らってこのことに気付いたんだが、
トドメなんて当然刺されてないぞ?
520名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 02:58:55 ID:???
鈍いの能力上昇で、馬鹿力の能力低下を相殺することは出来るよ。どっちも「n段階」の変化だから。

そもそも何の話だっけか。
521名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 03:05:31 ID:???
まとめ:

・大前提:白い煙やクリアボディは、自身の能力を下げる技には一切無関係
・前提:能力が下がったときは、下がるエフェクト(↓マークとは別)が表示されるからすぐわかる
・オーバーヒートが敵ポケモンに当たると、自分の特攻が下がる
・馬鹿力が敵ポケモンに当たると、自分の攻撃と防御が下がる
・例外:馬鹿力でとどめを刺せば、それによって自分の攻撃と防御は下がらない
・例外の例外:能力が上がった状態で馬鹿力を使うと、とどめに関係なく自分の攻撃と防御が下がる

実際試してみて、これと異なる結果は出る?
522名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 03:07:27 ID:???
ついでなので、デオキシスで馬鹿力検証してみた。

まずは小さな森。
適当にその辺のポケモンを馬鹿力で狩るも、能力値下がらず。
しかし、(多分鳴き声を喰らった直後から?)能力が下がるようになる。

続いて、暗夜遺跡へ。フォルムはノーマルフォルム。
適当にうろついて、ゴースに遭遇。馬鹿力を繰り出す。
命中したがトドメはさせない。しかし、能力値低下なし。(??)
その後、ゴースにナイトヘッドを喰らってから馬鹿力2連発。
どちらもトドメはさせなかったが、能力値低下。(???)

なんだこりゃ?わけがわからん。
隕石の洞窟でデオキシスの馬鹿力喰らったときは普通に能力値下がってたんだが……
当然、トドメも刺されてない。
523名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 03:09:07 ID:???
>>522
あれ、レジスチルで試したら、ゴースに馬鹿力を出してとどめを刺せないときは能力が下がったんだけどな。
524名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 03:11:16 ID:???
>>521
大前提に疑問を持ったので、オーバーヒート持たせたコータスで検証した。
のろいも何も使ってない状態で特攻が下がるのを確認。
白い煙もオーバーヒートの前には無力なのか……

しかし、>>522の結果はわけがわからん。
何でこうなるんだ?
525名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 04:48:18 ID:???
意外と複雑だな
こりゃ話も食い違って当然かもな…
526名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 09:52:16 ID:???
>>496
ありがとうございます。
「技を覚えられなくなる」という点に関してはどうやって調べたらいいですかね・・・?
いい攻略本があればそれを買うのですが、どれがいいやら。
527名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 10:29:55 ID:???
>>526
技の覚え方は本家とほぼ同じなので、その辺のサイトでも概ね代用可能
これ用の本欲すぃなら、単なるデータ目的なら各社どれでも良いと思う
ただお薦めなら本家チュンソフトの「公式パーフェクトガイド+ポケモン名鑑」2冊を薦めたい
合わせて2,500円と値ははるが、大概の調べ物はこれで済む筈。
予算が無ければ、他社の号本もの一冊で。
528名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 10:30:56 ID:???
実際能力が下がる確率が乱数だったりしてな
529名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 10:41:12 ID:???
「のこされたしま」など4つの隠しダンジョンのパスワードを入れると
救助が終わったりしたあともいけるダンジョンリストにその名前が出たままになりますか?
ポケモンセンターとかにはいけないのでもし出たままなら買おうと思うのですが・・・
530名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 10:53:35 ID:???
>>529
出たままっぽい
531名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 11:00:42 ID:???
ねんがんの リサイクルを おぼえたぞ!
これですいへいぎり覚え放題だーヽ(´ー`)ノ

…とはいったもののいいれんけつが思いつかない

>>529
名前は残るし、依頼蹴っても平気。
隠しダンジョンは本編などで
仲間にしにくかった奴らが多いから利用価値はあるよ。
532名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 11:02:01 ID:???
>>527
本家というと、ポケモンのどのシリーズですかね?
ポケモンはやったことがなくて・・・。サファイアとかですか?
533名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 11:09:04 ID:???
>>532
ぶっちゃけると「全部」。ただし大体GBA版準拠。
ちなみに進化する方法もね
534529:2005/12/26(月) 11:32:27 ID:???
>>530-531
レスありがとう
隠し使うとセーブを消せないのがネックだったので近々買ってこようと思います
535名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 12:05:37 ID:???
てか、また今回も全国配布しないの?
JSSですら全国配布してたのに、今回は酷いな・・・・
ポケモンダッシュの限定コースもついでに配布すればいいのに…
536名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 12:09:48 ID:???
これって70万も売れても、結局本編じゃないからどうでもいいって事か?
さすが悪徳ポケモン商法。子供を騙す天才だな石原は
537名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 12:13:42 ID:???
限定ダンジョン中半分が配布限定だからな。俺は東京組だから勝ち組wwwww
>>536
ところで、悪徳ポケモン商法って響きいいね。なんかルギアみたい
538名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 12:17:52 ID:???
限定ダンジョンダッシュゴンベキシスコースだけじゃなく、エメラルド用の海図神秘オーロラチケット配布もやってないからな…
夢幻はエメラルド用もやったのにって思うと確かに酷いよな
539名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 12:20:08 ID:???
>>537
東京モンはウザイから、もう来ないでください。GK並にウザイです
540名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 12:21:36 ID:???
ダイパからはWi-Fiを利用した配布もしてくれるんじゃないかとは思うんだが・・・
541名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 12:21:44 ID:???
うわっ、今気づいた。
4つ全部パスワードじゃないのかよ…

全国配布しろよ
542名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 12:24:16 ID:???
何で変わっちまったんだろうな?
夢幻の時は一生着いていこうと思ったのにな
543名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 12:26:14 ID:???
ポケモンダッシュからだよな。適当になったの
フェスタとパーク限定って馬鹿か?東北人の事考えろ馬鹿者
544名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 12:27:56 ID:???
東北人乙
545名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 12:31:58 ID:???
とりあえず、ここ質問スレだろ。
東北人及び過疎地住みの方々は勝手に任天堂とか潟|ケにメールやら手紙やら送ってください。
ついでに俺は海図神秘オーロラチケットとダッシュゴンベキシスコース配布もしてほしいから送っとくけど、勘違いするな。
俺は名古屋人だ
546名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 12:35:34 ID:???
政令指定都市モンはウ(ry
547名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 12:36:03 ID:???
>>545
年賀状に配布希望って書いて送ってもいいかな?
てか、金銀リメイクの事も時々思い出してあげてください。
ポケモンダッシュは…わからないけど、書いた方がいいのかな?
今回の限定ダンジョンもダッシュ同様本編じゃないから、書いた方が色々やってるって感じでいいと思うけど・・・・
548名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 12:38:34 ID:???
配布用って、他の人の奴からもらった不思議なメール入力じゃだめなの?
549名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 12:40:07 ID:???
>>548
通信ケーブルで配布orz
550名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 12:42:22 ID:???
配布用2つはパスワード出ないらしい(公式サイト参照)
てか、来年はレンジャーダイパもあるから、相当の希望が無いとヤバくね?
まぁ、潟|ケなら前みたいに「子供達のために」やってくれると信じてるが・・・
551名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 12:43:58 ID:???
>>549
俺らで超長いケーブル作ればいいんじゃね?
東京から東北、大阪から九州ぐらいまで繋げるやつ
552名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 12:44:26 ID:???
大阪住みのナウな俺は、金銀リメとエメラルド用神秘オーロラチケット再配布のためにも送ってやる。
553名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 12:46:14 ID:???
>>549
はいはいわろす
554名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 12:50:51 ID:???
>>550
金銀リメとか海図神秘オーロラチケットはクラニンアンケートにも書いてる奴もいただろうから、あともうひと押しだと思うが、隠しダンジョンはダッシュゴンベキシスコース再配布が希望メールがあんまり来てないと、同じ「本編以外」って事でヤバいかもしれないな・・・
ダッシュ希望も書かないとな
555名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 12:56:02 ID:???
知り合いのサイトとかにも宣伝しとくよ。さすがに神秘オーロラチケット配布までないと厳しいしな…
春のフェスタでもいいから、俺もデオキシスのコースは欲しい。
てか結局スレ違いですな
556名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 13:04:07 ID:???
新スレ立てていいかな?「データ配布実現のために働くスレ」って感じで
557名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 13:07:09 ID:???
>>556
いいんじゃない?いい加減おまえ等みたいなスレ違い野郎ウザいし
立ててください。そしてもうここには来ないでください
558名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 13:11:46 ID:???
>>557
申し訳ないです。家帰ったら立てときます
559名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 13:12:43 ID:???
>>557
モルフ乙
560名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 13:16:01 ID:???
まあ、隠しダンジョンは、非正規とは言えパスワードで出せるわけだし。
公式と同じ条件のメールを作れば雰囲気も出るしな。どうしても嫌な人以外は。
561名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 13:19:23 ID:???
>>560
いや、ケーブルとかワイアレス配信とかのやつはパスワード無いらしいから無理っぽい。現に公式サイトのやつも、パスワードでてない
562名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 13:20:16 ID:???
>>558
いまたてろよぼけ
563名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 13:28:17 ID:???
>>561
もう神メールスレに出てるけどな

564名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 13:28:50 ID:???
>>558早く建てろ
565名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 13:39:50 ID:oCbX/e72
>>558まだかよ
566名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 13:40:04 ID:???
>>561
パスワードは公式には出ないけど、
「パスワードを入れるとフラグが立って入れるようになる」という仕様になってる。
567名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 13:41:21 ID:???
sage忘れた…
568名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 13:51:25 ID:???
ミュウのゲット率ってどのくらいですか?
569名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 13:58:43 ID:???
体感だが一番仲間になりにくい無進化ポケと同じくらい。
コイキングとかカビゴンあたりだな。
レベル100友達リボンで倒せば半分以上の確率で仲間になるかと。

問題はむしろ出現率の低さ
570名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 14:05:47 ID:???
ども。
もう一つ質問しますね。

デオキシスって2匹以上ゲットできます?
フォルムコンプとかしたいんですけど。
571名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 14:16:21 ID:???
できなくはないが友達エリアには1匹しか入らないぞ
あとフォルムはダンジョン外だとノーマル固定でダンジョン内だと階数変わるごとに変化する仕様だ
572名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 14:24:47 ID:???
仲間になると出てこないぞ
デオキシス自体ダンジョンのフロアが変わる毎にフォルムチェンジするからな

で、デオキシスのフォルム
スピードになると移動速度二倍になるけど他のフォルムに変化はあるの?
573名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 14:29:12 ID:???
>>572
ヒント:救助隊の間 まあ無意味だけどな。

フォルムが変わると、能力に見えない補正がかかる模様。
574456:2005/12/26(月) 15:12:33 ID:???
あれからずっと道具集め&レベル上げしてます・・・。
まだ挑戦には無理そうなので、
頑張って道具集め等していきます・・・。

575名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 15:38:53 ID:???
>>556なんだけど、規制かかってて建てられないから誰か代わりに建てて!!
576名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 15:40:02 ID:y1yPXz9+
グミ食わせると仲間になる確率あがんの?
577名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 16:15:57 ID:???
>>576
そんなことは全くない。
578名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 16:18:57 ID:???
>>576
Yes
579名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 16:25:33 ID:???
>>578
嘘をつくな。wikiにも攻略本にもそんな情報は載ってない。
実際のプレイでもそんな事実は全くない。
580名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 16:28:13 ID:???
577、579
おいおいw
581名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 16:30:23 ID:???
どっち
582名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 16:39:01 ID:???
>>580
じゃあ「グミを上げると仲間になりやすくなる」って事実があるとして、そんな重要な情報が
wikiや攻略スレなどでここまで全く話題に上がっていないのは何故だ?
攻略本の何処にも載っていないのは何故だ?

嘘 を つ く な
583名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 16:41:10 ID:???
これだからガキはうざいな
ただの釣りにそこまで過敏に反応するなよ
半年ROMれないなら2chやめちまえ
584名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 16:42:42 ID:???
>>572
NF 基準
AF 攻&特攻補正+2 防、特防補正-2
DF 攻&特攻補正-2 防、特防補正+2
SF 攻&特攻補正-2 防、特防補正-2 2回行動

本より抜粋
ちなみに遠吠え1回で攻撃補正+1、金属音1回で特防補正-3
嫌な音は防御25%にダウン、防御255でもえげつないダメージを食らうのはそのため
585名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 16:44:51 ID:???
>>583
お前もな
半年ROMれないなら(ry
586名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 16:48:18 ID:???
たぶん、
「グミをあげると仲間になる確率上がる」ってのは、
「モンスターボール投げるときに連打するとGETできる」ってのと同じようなもだろう。
587名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 16:51:35 ID:???
一種のおまじない的なものだな。
そういうジンクスを持つとゲームって面白くなるよね。
信じるのも大いに結構だと思うし、
ぼくはそういうのむしろ素敵なことだと思うんだ。
だけど氏ね。
588名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 16:54:25 ID:???
ボール投げる瞬間〜野生ポケに当たるまで(Aボタン押しっぱ)

野生ポケに当たった瞬間にボタン離す

揺れるときだけ、その揺れに合わせてAボタン連打

ポケモン逃げる( 「タイミングずれたか‥くそっ」 )
589名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 16:56:10 ID:???
まあ一応質問スレだからなぁ。誤情報つかませるってのは良くない。
それが分かってない奴はイラネ。
590名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 17:05:37 ID:/TqZNQ4G
グラードンて40レベルで捕まえれますか?
591名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 17:07:10 ID:???
不可能ではない
592名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 17:12:32 ID:???
>>590
リボン付きなら。無ければ60以上
593名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 17:15:18 ID:???
結局どっち
594名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 17:17:58 ID:???
どっちも正しいと思うが…
595名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 17:59:55 ID:???
攻略本持ってないんだけどチュンソフトの2冊組を買うとしてもう1冊の古いのは買い?
596名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 18:01:58 ID:???
>>595
オリジナルブックカバーが欲しいなら買い
597名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 18:06:28 ID:???
>>595
主にクリア前の入門編だからなぁ。
現在での取り柄は、各主人公の表情集とか、基地改築の変遷が見れるくらいか
あと中村×石原の開発対談とか。
598名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 18:13:51 ID:???
かんつうリボン装備して幸せの種なげて、3匹貫通させたら3匹ともレベルあがりますか?
599名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 18:15:38 ID:xjW6nl8L
赤(もしくは青)でしか出ないポケモンっていますか?
wikiみたのですが分からなくて・・・
教えていただけるとありがたいです
600名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 18:18:39 ID:???
>>599
http://www.ureha.com/wiki/pokemon_mysterious_dungeon/index.php?%BF%A7%B0%E3%A4%A4%8E%CE%8E%DF%8E%B9%8E%D3%8E%DD%A5%D1%A5%B9

# 赤限定ポケモン
* プラスル
* ロゼリア
* ポリゴン
* ヒンバス
* マンタイン

# 青限定ポケモン
* マイナン
* エイパム
* ポリゴン2
* コイキング
* ラプラス
601名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 18:23:14 ID:???
>>599
wikiの色違いポケモンの項目見やがれ
602名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 18:24:19 ID:???
>>598
外れることがあるのでロックオンめがね+かんつうだまがおすすめ
603名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 18:26:26 ID:???
クリア後で主人公以外をリーダーにするってのは
町で歩いたり基地に寝泊りしたりするのもそのポケモンになるってことですか?
604名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 18:26:32 ID:???
なんかろくにwikiも見ずに「wiki見ましたが・・・」てのが多いなぁ・・・
メイン世代=子供
・聞けば教えてくれる!
・教えてくれなきゃ荒らしちゃえ!!!
・wiki?携帯だからわかりません><

サブ世代=初代ポケモン全盛期の消防厨房の人間
・聞く前に(wikiとか)きちんと嫁糞餓鬼
・聞かずともわかるだろ糞餓鬼
・糞餓鬼うぜえから荒らすか


こんな感じで連鎖するからかなぁ・・・
605名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 18:37:28 ID:???
で?
606名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 18:45:54 ID:???
ありゃまあ


こりゃまた血気盛んな・・・
607名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 18:49:15 ID:???
ここは消防隔離スレなんだし別にいい気がするけどな
608名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 18:52:00 ID:???
ジラーチって1回仲間にして、逃がして、また願いの洞窟の奥行くと願いかなえたり、
再度仲間になってくれたりするの?
609名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 19:04:48 ID:???
>>608
ラティ以外は逃がしても何度も会える。
ジラーチも何度も願いを叶えてくれる
610名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 19:11:58 ID:???
しあわせの塔に行く要領でねがいのどうくつ行ったら大苦戦&うたごえのいしすっかり忘れてたんで
一旦戻ることにした俺から質問。
このダンジョンをガチバトルで突破する秘訣ってなんかある?
611名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 19:13:44 ID:???
>>610
願いのほうが幸せより楽じゃない?何にやられたの?
612名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 19:17:40 ID:???
>>611
やられたというか、途中でうたごえのいし忘れたのに気が付いて
ようやく途中のあなぬけのたまで脱出できたところ。
あそこ、ドーピングもしあわせのタネもないこと知らなくてペース配分を間違えたみたい。
他にも開幕モンハウの多発とか。

とりあえずピーピーマックスとマルマイン狩りが必須ってのは理解したが、
これってフーディンのテレポート戦術で突破したほうが楽ってオチとかあるの?
613名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 19:23:01 ID:???
ルカリオランクになったんだが、像が手に入らない。
何か条件でもあるのか?
もしかして不思議な海・幻想海峡とかだしたらまずかった?
614名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 19:23:56 ID:???
>>613
ポストが満杯になってないか?
「ルカリオランク おめでとう!!」のニュースを貰えば
像が手に入るよ。
615名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 19:23:56 ID:???
つーよりレベル1ダンジョンはクリア目的なら全てにおいてフーディンが楽。
ボス戦もメロメロ→やつあたり連結で無傷で倒せるしな
616名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 19:28:22 ID:???
お!増えてる。サンクス>>614
50まで揃って安心してた。
そういえば幻想海峡・残された島・不思議な海はジェネ製か?
617名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 19:31:00 ID:???
>>612
願いは幸せのマリルリやエネコみたいにぶっとんだ強さのはいないから
見通しで敵の位置確認しながら連結技で倒していけばいい
モンハウ多発は運が悪いと思うしかない、縛り玉やワープ玉を温存しよう。

俺はカクレオンで潜っているが、意識して狩るのは無道くらい
あとは連結技で倒していればLVは十分になるだろう、箱よく落ちてるし。
618名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 19:33:10 ID:???
>>616
のこされたしまはポケセン限定配布、
残りの2つは2月あたりで公開。なので存在は公式。
619名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 19:36:43 ID:???
願いは恐怖のトリプルキックカポエラーいるだろ。
トリプルキック全弾命中でフーディンでも二回死ぬ。
マリルリの転がる全弾命中よりは怖くないが。
620名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 19:37:58 ID:???
>>618いやいや、そういう意味じゃなくて。
いま流通しているものの事だ。
621名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 19:40:15 ID:???
>>619
隣接しないと使ってこないし防御紙だからあまり意識してなかった。
622名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 19:43:01 ID:???
>>620
そうだよ。異変の洞窟以外は全部非公式パス。
623名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 19:43:43 ID:???
あなぬけってどこで稼げる?
624名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 19:43:55 ID:???
願いでカポエラーのほかに厄介なのはバクーダとソニックブームマルマインかな。
625名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 19:44:53 ID:???
見つけ次第拾っていれば、足りなくて困ることは無いような気がするが、
クリア後のダンジョンは全体的に出やすい気がする。

鍵やケーブル、太陽や月の石も拾えて、経験値も稼ぎやすい太陽の洞窟を推奨。
626名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 19:49:09 ID:???
>>617
無道ぐらいでOKか。今度、ソロプレイで挑んでみるよ。
これに懲りて縛り玉も忘れずに携帯する。

>>623 
「みなみのほらあな」か「たいようのどうくつ」で稼ぐといい。
前者は深いが一度に7個以上はザラなぐらい取れるし、
後者は>>625の言うとおりいろいろなアイテムが取れる上にスリープ・スリーパーで経験値まで稼げる。
627名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 19:49:50 ID:???
他にも「おおきなうみ」にも割と落ちてるような気が、あなぬけ。
おおべやのついでに稼げる。
628名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 19:52:50 ID:???
>>622入力しちゃったけど大丈夫だろうか・・・
ソフトをあらわす?最初の5文字が同じだもんな
629名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 19:57:22 ID:???
>>628
だから改造でできたコードでガクブルするんならさわんな。
630名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 19:58:52 ID:???
>>あなぬけ
感謝
631名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 19:58:56 ID:???
流れたようなのでもう一度書きます

クリア後で主人公以外をリーダーにするってのは
町で歩いたり基地に寝泊りしたりするのもそのポケモンになるってことですか?
632名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 19:58:58 ID:???
不正な手段で生成されたといっても、パスワードとして通る以上は不具合も何もないって。
公式な遊び方からは外れてしまうし、無知な人もたくさんいるから、むやみに広めるのは控えるべきだけど。
633名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 20:00:21 ID:???
>>632
その辺わからないような未熟者が多いから困る。
「データ飛ばない?」とか「進行とまらない?」とか自己責任だろうと
634名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 20:00:29 ID:???
>>631
Yes
635名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 20:01:59 ID:???
バグったりすることは無いけど責任は取れないよが一番無難な回答かもな
636名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 20:06:11 ID:???
>>635
無いの後ろに「だろう」をつけたほうが無難かもな
637名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 20:11:48 ID:???
パスワード:
基本的には、ダンジョンや階層、ポケモンやお礼データの組み合わせ。
それ以上の特殊なメールはパスワードでは表せない。
ゲーム内で発生し得ない組み合わせでも、パスワードとしては成立する。
異変の洞窟のパスワードだって、そういう意味では非公式パスと同じ。

隠しダンジョン4つ:
そのダンジョンを舞台にした救助依頼を受けると行けるようになる。
それはパスワードで手に入れたメールでも、配布データでも良い。
638名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 21:38:31 ID:???
ルリリをマリルに進化させたら、急に能力値の上がり方が悪くなったような気がするけど
気のせいだろうか
進化してもしなくても劇的に変わるということは無い、って聞いたんだけど
639名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 21:45:33 ID:???
>>638
マリルはLv1ダンジョンのザコ補正が入っているらしく、成長率が劇的に悪い。
ルリリのうちに育てないと大量のくすりに頼るハメになる。
プリンも同様。ピッピは進化させたほうが伸びるらしい。
640名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 22:08:20 ID:???
>>639
な、なんだってー・・・('A`)
コンプ用にさっさとマリルリにして、ちゃんとマリル作り直すか・・・
でもどれぐらいルリリで育てればいいんだろう
ダイビングとかの、水系の秘伝が必要なダンジョンに連れて行きたいんだけど
641名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 22:10:07 ID:???
>>640
波乗りぐらいならルリリでも使えるぞ。
それ以外は知らんが。
642名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 22:16:58 ID:???
>>641
そうか、なみのりは使えるのか<ルリリ
ダイビングが駄目だったから他のも駄目だと思ってた

うーんマリルが好きだけど、厳しそうだし諦めるか
ほかの水ポケ漁ってみよう
答えてくれた人ありがとうございました
643名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 22:27:09 ID:???
>Lv1ダンジョンのザコ補正
詳しく
644名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 22:37:55 ID:???
>>643
プリン、ピィ、マダツボミはLV1ダンジョン序盤で出てくる雑魚だが物凄く弱い。
実際に、自分でピィやマダツボミ捕まえて育ててみるといい。物凄く弱いから。

そして、マリルもその類。
645名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 23:36:50 ID:???
ルリリ
レベル HP こう ぼう とこ とぼ
 20   45  23  17  23 17
 50   70  47  32  48 33
100   115  73  37  83 37

マリル
レベル HP こう ぼう とこ とぼ
 20   35  16  14  13  13
 50   50  31  24  23  23
100    95  57  27  57  26


どう見てもマリルは退化系です。本当にありがとうございました。
646名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 23:45:15 ID:???
身代わりを自分が受けた状態で敵を倒した場合仲間になりますか?
647名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 23:48:56 ID:???
遠投玉と貫通玉の違い
648名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 23:57:19 ID:???
>>647
遠投→投げたアイテムの飛距離が伸びるだけ。
貫通→投げたアイテムが壁やポケモンを貫通していく。
649名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 00:07:15 ID:???
>>646
仲間にはなる
650名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 00:43:22 ID:RAM3JN/X
ヒトカゲが好きなんですけど主人公かパートナーかで迷っています
違いはなんですか?
651名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 00:46:57 ID:???
>>650
主人公→操作できる。あんまり喋らない。
パートナー→よく喋ってくれる。毎朝迎えに来てくれる。
652名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 00:55:40 ID:RAM3JN/X
どちらも進化は可能ですか?
また、選んだ後、ゲームを進めた後で出てきたら仲間にできますか?
ヒトカゲだけでチームを組みたいのですが
653名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 00:58:05 ID:ADlaQ3YI
>>652
進化はクリアまで出来ない。
主人公イーブイたんで初めてダメダメだったぜハッハ
654名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 01:55:45 ID:???
>>650
パートナーにしとけ
このゲームはパートナーに愛が向くようになってるから、感情移入の度合いが凄い
気に入ったポケなら尚更

>>652
>どちらも進化は可能ですか?
可能だが、進化すると顔グラが出なくなるので激しくお勧めしない
>ゲームを進めた後で出てきたら仲間にできますか?
できる。ヒトカゲx3のチームも組めます
655名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 02:20:10 ID:???
念願のダンバルをゲットしたんだけど、どのタイミングで進化させると最終的な能力が高くなる?
656名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 02:42:07 ID:???
>>655
メタングにするのは多分LV20で大丈夫。(保証はしないが)
メタグロスはいつがベストだろう?調べてみるか。
657名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 03:14:18 ID:???
買ったばかりなんですが、
このゲーム主人公やチーム、仲間の名前変更できますか??
658名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 03:17:48 ID:???
あと本拠地は主人公をかたどった家になるよ
愛着もつのはパートナーかな よくしゃべるし

>>657
できない
659657:2005/12/27(火) 03:23:27 ID:???
>>658
即レスありがとうございます。
マジですかorz

もうひとつ気になったんですが、クリア後に
主人公を外して自分の好きなポケモンだけでチームを組む事は
可能ですか?
660名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 03:29:27 ID:???
できるよ
661名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 03:36:08 ID:???
>>655
丁度、Lv30ダンバル ゲット後即進化させてメタング化したやつと
メタングのままでゲットしてLv31まであげたやつがいる
前者の元ダンバル(Lv30) HP73 こ54 ぼ46 とこ46 とぼ37
後者の常メタング(Lv31) HP103 こ68 ぼ58 とこ66 とぼ54
ダンバルの成長率はうんこみたいだな
最短のLv20で進化した方がいい

662657:2005/12/27(火) 03:37:13 ID:???
>>660
ありがとうございます。
これでやっと進められます(汗)

…でもチーム名適当だしまた最初からorz
663名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 04:25:38 ID:???
>>640
今ルリリ系の成長率調べてるところだが、どうやらルリリのままでLV18まで育ててから
一気にマリル→マリルリと進化させるのが多分ベスト。
ただ、マリルリはやたらレベルアップが遅いので、それは覚悟しておいたほうがいい。
664名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 04:29:38 ID:???
4人で入れるダンジョンってない?
665名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 07:27:27 ID:???
>>664あるけどお前には教えない。
666名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 11:42:21 ID:???
>>661
わざわざありがとう。実は僕のダンバルはその前者のやつなんだ……。

メタング探しに行ってきます。
667666:2005/12/27(火) 11:44:23 ID:???
>>656にお礼を言い忘れてました、どうもありがとう。
668名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 12:13:47 ID:???
今思えば、このゲームプロアク無しでSTをマックスにできるな。
>>661の成長率って一体・・・
メタグロス>歩行
メタング>浮遊
進化させるべき?(未使用だが)
669名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 12:14:26 ID:???
>>648忘れてた。サンクス
670名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 12:15:42 ID:???
なみのりってちていいせきでゲットできるんでしたっけ?
671名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 12:26:26 ID:???
>>670
たいようのどうくつの最深部のはず。
地底遺跡ではいわくだき、いあいぎり、かいりき、フラッシュのひでんマシンが取れる。
なみのり、かいりき以外は確かカギが必要。
672名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 12:35:48 ID:???
>>670
移動が浮遊か水路のヤツ必須
なみのり持ってないレベルなら、すいすい持ちはいないだろうしな
673名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 12:38:50 ID:???
>>636
俺は裏パス入れたら広場のサーナイトが消えましたが何か
674名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 12:45:45 ID:???
>>673
まちょっと覚悟はしておけ
675名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 12:47:48 ID:???
>>671
死んだらなみのりなくなるってありえます?ほのおのだいち何回か行って一回死んでるんですよ
持ち物にもなみのり消えちゃったんです…
676名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 12:50:12 ID:???
>>675
ありえる。それが真実。
ゴネるまえにたいようのどうくつのB20Fまで、ひきよせ持参するか
水路を渡れるポケモン連れて潜るんだ。きっと回収できるから。

腕利きの方に便乗質問。ねがいのどうくつって最短何十分でクリアしてる?
自分はいまだ安定せず1時間前後かかるが。
677名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 13:01:26 ID:???
>>675
ダイビングと違って波乗りは普通に使えるわざなんだし、マシンじゃなくて
覚えさせたポケモン連れ込めよ
678名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 13:01:41 ID:???
>>676腕利きではないが3回くらいクリアして平均が1時間ちょっと。
どうしてもエアームド地帯とマルマイン地帯で乱獲しちゃうんだよな
679名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 13:10:26 ID:???
>>674
いや、まさかサーナイトが消えるとは思わなかった。
ともだちエリアにもいないし…

それとも何回か入隊を断ったからか?
680名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 13:11:23 ID:???
入隊断ったのか・・
ま、キルリア進化させた方が強そうだけどなw
681名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 13:39:26 ID:???
>>679
なんでもパスのせいにするのはよくないな。



PARの方がよっぽどアレだぞ。
682名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 13:44:09 ID:???
>>668
賢さを上げれば変わりないと思うが・・・
683名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 14:05:13 ID:???
友達エリアでグミをあげると能力が上がるじゃん?あれって上限ある?
684名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 14:19:41 ID:???
>>678
同感。よくよく考えるとフーディンの場合やつあたりとメロメロ持込の場合はLv11もあれば
ジラーチは楽勝で倒せるんだよなぁ。
カクレオンの場合はいやなおと+みだれひっかきの連結ができるLv24以上じゃないと不安だが。
685名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 14:20:54 ID:???
>>683
あげ続けることによって各能力が255まで上がる。HPはオボンかいのちのタネで増やす。
かしこさMAXになったらともだちエリアであげないと確実に損をする。
686名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 14:30:56 ID:???
>>685
d
687名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 15:04:36 ID:???
>>684
やつあたり×2とメロメロ持ち込んで3連結すればレベル1でも楽勝だぞ
688名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 15:07:08 ID:???
>>687
それやってるんだが、3連結はボスの直前でやってた。しかしLv1でも楽勝とな?
まだまだ短縮の可能性があるかもしれないワケか。
…正直、ハマる。
689名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 15:17:52 ID:???
グラードンってレベルいくつくらいで仲間になる?
690名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 15:34:45 ID:???
>>689
ともだちリボンありならLv40以上、そうでないならLv60以上のリーダーで倒せば仲間になる。
確率は実はかなり低い部類なので、何回もパターン変えつつトライするのがおすすめ。
691名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 15:37:39 ID:???
>>688
フーディンだと敵を倒す必要がないからな。
階段モンハウとかでもあしらいスカーフ装備して邪魔なやつだけ倒せばいいし。
まあマルマインだけはさすがに恐いから見かけたら即効倒すけどな
692名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 15:40:00 ID:???
そんなに連結して、PPとかお腹とか大丈夫なの?
693名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 15:47:43 ID:???
>>692
連結箱とセカイイチとPPMAXは腐るほど落ちてる
694名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 15:51:23 ID:???
>>692
3回ほど99Fまで潜ってクリアした身から言うと、よほど運が悪くない限り大丈夫。
落ちている食料はすべてセカイイチ(しかも頻度が多い)だし、ピーピーマックスも7フロアに1個ぐらいは落ちている。
ちなみにPPについては、経験値の高い敵や邪魔な敵のみを倒すかメロメロに費やすぐらいにとどめて
石やワープを駆使すればだいぶ持つ。それでも3個は持ち込むが。
695名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 15:52:43 ID:???
確かにしあわせのほうが難しいな。ぶっとんだ敵もいるし。
代わりにエネコとかムチュールとかぶっ飛んだ味方が即戦力になったりもするがw
696名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 15:55:47 ID:???
塔のラッキーは、60階で粘るのがベストだよね?
697名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 16:05:34 ID:???
カビゴンとかポッポとかタマタマとか出てこないけど
同じフロアの追加で出てくる?いつもグラエナやブーピッグばっかりなんだけど
698名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 16:09:54 ID:???
>>696
それが王道だが能力を元に戻す床が無いと厳しい。
50階にあるならそこで粘るのも手。マルマインが恐いけどな
699名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 16:10:49 ID:???
>>690
thanks!
700名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 16:13:03 ID:???
>>697
確率は低いけど出てくるよ。
高レベルの発光持ちを連れていきたいところ。

>>698
能力低下のことをすっかり忘れてた。サンクス。
ドククラゲとかで潜るのは厳しいか…
701名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 16:50:09 ID:???
メタグロスとかで潜れば?
702名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 16:57:48 ID:???
興味本位で聞きたいけど、「かいてんぎり」「ほりおこし」ってどういう技なの?
名前を見た限り、開発中にいあいぎり、いわくだきに置き換わったような印象を受けるけど、
すいへいぎりみたいに無属性&ほとんどのポケモンが覚えられたりする?

>>701
能力・成長ともにドククラゲの方が強い。毒無効も同じだしね。
703名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 17:13:16 ID:???
>>702
以前残された島のことで升サイトを除いてみたことがあるが、ついでに探してみても
そんな名前の技はなかった。
口から出任せじゃないのか?
704名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 17:17:32 ID:???
>>703
アイテムリストにはあるんだけどな。
マシンはあっても技としては存在しないって事か?
705名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 18:38:46 ID:???
初代のいわへびみたいな感じじゃね?データにはあるけど登場しないみたいな
706名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 18:50:32 ID:???
いわへびは、イワークの分類名がノイズとしてポケモン名に出てくるだけだろうから、
アイテムデータとして設定されてある今回のようなケースとは全く別だと思うが。

しかし、アイテムデータを見ると面白いね。開発中の仕様が見えてくるようで。
マシン名が本家ポケモン順で、同効果の玉が紛れ込んでたりとか、
カテキンがタネの中にあったりとか、しんくうぎりが玉の中にあったりとか、
進化用のアクセサリ枠(ゆびわ)があと3つ用意されていたりとか。
707名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 19:14:58 ID:???
せっかく苦労して仲間にしたカクレオン連れ込んでも
LV1ダンジョンがクリアできない…
泣きたくなってきた
708名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 19:41:40 ID:???
>>707
清盛以外なら持ち込む品を工夫すれば9割近い確率で高い戦果を挙げれる。ポイントは
・基本はしっぽをふる、ひっかく、みだれひっかき(Lv11)、サイケこうせん(確かLv17)、いやなおと(Lv24)の活用・連結でOK
・稼げる敵を風が吹いて吹き飛ばされるギリギリまできついハラマキパワーで狙う
(しあわせの塔ならコダック、サーナイト、マルマインがねらい目。
 ねがいの洞窟は連結技でエアームドとマルマインを狩り続ける。ユンゲラーは玄人向け。無視してもいい
 きよらかな森はあまり潜ってないがここもエアームド狩りがカクレオンの場合はカギとなる)
・難易度は洞窟<塔<森。

塔は77Fで終わりと考えたほうがいい。上を目指すならアイテムやしあわせのタネでパワーアップもやむを得ないかも。
願いの洞窟はぶっ飛んだ強敵はユンゲラー(無視可能)、カポエラーぐらいなので連結技で稼げる敵を倒すのが大事。
いやなおととみだれひっかきの連結があればジラーチは楽勝。
709 ◆Setsu7xQb. :2005/12/27(火) 20:12:26 ID:MpZipkKq
ネタバレだけど
主人公ともう1人の人間って結局誰?
エンディング見てもいまいち分からん
710名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 20:13:18 ID:???
クリア後ダンジョン願いの洞窟クリアすれば分かるから楽しみはとっといたほうが
711名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 20:14:00 ID:???
>>709
えーと…

君を逃亡生活に追いやった憎いアンチクショウのこと
でも彼を恨まないでくれ、彼はかわいそうな人なんだ
712名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 20:15:06 ID:???
レベル1ダンジョンで一番厄介なのは補助系の奴だな。
イーブイがあそこまで脅威とは・・・
713名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 20:17:24 ID:???
>>712
にげあしで逃げたと思ったらてだすけ連発してくるしな
コダック過ぎたら大して美味くないので駆け下りるのがベスト

でもイーブイなんかより深層のマルマインとかの方がよっぽど脅威だと思うが
714名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 20:19:12 ID:???
イーブィは逆に仲間にすれば勝手に手助けしてくれる
715名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 20:22:09 ID:???
マルマインはウマいがソニックブームといやなおとのせいで充分強い。
願いの洞窟ならそんぐらいだがマリルリとグランブルは泣きたくなるぐらい厄介。
前者は全能力高いし後者は甘えるや突進するわで石切らすと悲惨だし、
何より全員ラッキーのフロアに出てくるというのがorz
716名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 20:25:10 ID:???
>>711見て思い出したけど
あの時のイベントで選択肢が出るけどあれって選択によって展開や台詞が変わったりするの?
717 ◆Setsu7xQb. :2005/12/27(火) 20:37:23 ID:???
あともう1つ質問だけど
>>386
普通にスルーされてる訳だが
718名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 20:38:39 ID:???
>>386
幸せの塔、っていうかWik(ry
719名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 20:39:40 ID:???
ポケモンの進化できるようになるレベルをまとめてるサイトない?
ピカチュウが全然進化してくれない…
720名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 20:41:36 ID:???
>>719
本編でも雷の石で進化だろw
721名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 20:42:35 ID:???
>>719
本編やったことないのか?
進化とわざ覚えレベルは基本的に本編準拠だから、pokedexとかの
ポケモン情報サイト見た方が早いよ
722名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 20:46:13 ID:???
まぁ、「ポケモン」と「不思議のダンジョン」の合作なんだから、
いくらポケモンベースとは言え、ポケモン本編をやってない人も居ると思うよ。
723名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 20:50:31 ID:???
>>719
もしかして本編やってないのか?
だったら雷の石を取ってこないと永遠に進化しないぞ。
724名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 20:52:13 ID:???
>>719
だから、進化条件ならWikiにも書いてあるっつーに。
725名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 21:00:07 ID:???
wikiのどうぐの「めぐすりのたね」のところに透明なポケモンが見えるようになるって
書かれているんですが、具体的に何が見えるようになるんですか?
726名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 21:04:52 ID:???
>>725
透明玉を使ったポケモン。
役に立つ機会はほとんどないが。
727名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 22:00:39 ID:???
今更だが、攻略本3種について誰かくやしく。
728名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 22:13:49 ID:???
ムッキー
729名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 22:15:21 ID:???
>>727
出てるの5種だろ
730名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 22:27:49 ID:???
サンダーが仲間にならず、中腹セーブ→リセットの繰り返し。
LV67のリーダー一匹で行ってる。
ダンジョン突破の画面出たらダメなんだよね。
百回くらい倒さないとムリなのかな?
731名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 22:29:10 ID:???
>>729
な、なんだってーΩΩ Ω
本屋には3種しかなかったもんで・・・
5種くやしく
732名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 22:30:50 ID:???
>>730
つ[ともだちリボン]
つ[レベル]

これらが整えばいつでも仲間になるよん
733名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 22:32:06 ID:???
>>730
運じゃね?
レベル40台でも10回くらいで仲間になったよ
734名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 22:32:19 ID:???
>>730
サンダーは仲間になりやすい部類のはず。
ともだちリボン持ってる?
735730:2005/12/27(火) 22:32:54 ID:???
すまん解決した。
仲間一匹連れてったら出来た。
なにそれ……。
736名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 22:35:02 ID:???
サンダー含め☆合計6以上になってたのでは
737名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 22:35:22 ID:???
これ難易度高いダンジョンないね
Lv100ポケモン3匹でもガチ突破が難しいダンジョンを1こは作ってほしかったわ
738名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 22:38:01 ID:???
>732>733>734
すまんありがとう。
今ラティオスと会ったあたりの話なんで、ともだちリボン持ってない。
いつ拾えるんだろ。
739名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 22:41:28 ID:???
740名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 22:59:11 ID:???
>>739 5冊目のん一瞬ポケモントローゼの本に見えた
741名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 23:03:01 ID:???
>>737
清盛でも逝ってろ
742名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 23:06:50 ID:???
>>741
マユルドとかコイキングとかで清盛なんてどうよ
743名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 23:10:10 ID:???
>>742
いや、ここはチョンチーだろ
744名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 23:14:00 ID:???
>>742
コイキングは救助ありで達成した人がいるから、コイキングでノーリセだな。
745名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 23:15:06 ID:???
>>741
>>742
Lv1ダンジョンは使うキャラによってはそこそこ難しいけど、そういう意味じゃなくて
せっかくLv100まであげられて、Lv99までいかないと覚えられないわざもあるんだから
通常フロアにミュウツー 伝説のポケモン等のボス級がうろついてて99階まであるとかさ
そういうのがほしかった
これじゃあレベルあげる意味がない
746名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 23:17:55 ID:???
>>745
そうだな、敵が連結とか使ってきてもよかったな。
で、ソニックブーム四連結のマルマインとヤンヤンマばっかのダンジョンとか
747名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 23:19:50 ID:???
… (ノ∀`)
748名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 23:30:23 ID:???
やっと願いの洞窟が出たとこなんだが友達リボンはドコで拾えるんだ………?
749名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 23:48:10 ID:???
>>748
拾うと言うよりカギで開ける
750名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 23:52:06 ID:???
拾うというかカクレオンの店で売ってる。でも売ってるのは幸せの塔のような。
願いの洞窟ならお勧め商品はアップグレード、リーフのいし、おうじゃのしるしかな
751名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 23:53:16 ID:???
>>748
はるかなるれいほう。
752名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 23:54:21 ID:???
黙ってはるかなる れいほう30F逝け
753名無しさん、君に決めた!:2005/12/28(水) 01:00:45 ID:???
面白い?
754名無しさん、君に決めた!:2005/12/28(水) 01:19:49 ID:???
ポケモンの名前を変えることはできない?
755名無しさん、君に決めた!:2005/12/28(水) 01:32:04 ID:???
捕れたてフリーザーで地底遺跡無救助突破は可能?
ファイヤーサンダーフリーザー以外にロクなのがいない。
他でレベル最大なのが主人公カラカラで38。相棒フシギダネが34で、あとレベル30前後のが数匹。

ちなみにフリーザーはレベル29コイル、あとの2羽はレベル29ヨーギラスで捕った。どれも10回以内に捕まったよ。
756名無しさん、君に決めた!:2005/12/28(水) 01:47:16 ID:???
カラカラとかワンリキーって人気あったの?
プリンとかのほうが主人公できたんじゃ…
757名無しさん、君に決めた!:2005/12/28(水) 02:15:53 ID:???
>>755
こなゆきがあるから行けるような気がする。
いやなおとには要注意。

>>756
制作者の趣味という話だが、実際はタイプや特性も考慮した上だろうな。
758名無しさん、君に決めた!:2005/12/28(水) 02:16:53 ID:???
カラカラは割とある方だと思う
ワンリキーはネタ
759名無しさん、君に決めた!:2005/12/28(水) 02:22:44 ID:???
イーブイ、ニャース、エネコ→小動物っぽいノーマルから3匹
カラカラ→地面系。特性も面白い
ワンリキー→格闘系の代表格
コダック→水は被ってるが、特性が2つともシステムに関わる
760名無しさん、君に決めた!:2005/12/28(水) 05:35:39 ID:swXRglNk
761名無しさん、君に決めた!:2005/12/28(水) 05:39:36 ID:???
何回も潜りなさい。
762名無しさん、君に決めた!:2005/12/28(水) 07:23:50 ID:???
最初から99F突破を前提に潜るより
復活の種と穴抜けを持って潜って復活が尽きたら脱出、を繰り返す方が良い。
その方が敵の特性も覚えられるしキャラも育成出来るから無理なく潜れる
763名無しさん、君に決めた!:2005/12/28(水) 07:59:48 ID:???
tesy
764名無しさん、君に決めた!:2005/12/28(水) 10:46:55 ID:???
>>755
捕れたては厳しいだろう。なんせかしこさ☆1だろ? ワナに嵌って帰還手段も回復手段もボロボロの可能性高い。
765名無しさん、君に決めた!:2005/12/28(水) 11:22:00 ID:???
ダイビングの秘伝マシンって一回無くしてもまた手に入るんでしょうか。
嵐の海域で死んでマシンが無くなり、入れなくなりました・・・orz
766名無しさん、君に決めた!:2005/12/28(水) 11:28:24 ID:???
>>765
たいようのどうくつにもぐろう!
767名無しさん、君に決めた!:2005/12/28(水) 11:34:09 ID:???
>>766
dクスです!
そっか、ダイビングも太陽の洞窟で手に入るのか・・・
これでシナリオが進む!
768名無しさん、君に決めた!:2005/12/28(水) 11:58:07 ID:BHrcVT1m
このゲームってシレンみたいにクリア後も100回楽しめる?
装備品育てがないからつまらないかな…?
769名無しさん、君に決めた!:2005/12/28(水) 12:03:22 ID:???
ポケモン萌え〜ばら是非買うべき
チコたん可愛すぎ・・・
770名無しさん、君に決めた!:2005/12/28(水) 12:04:21 ID:???
>>768
全ポケコンプリートとかすれば、かなり楽しめると思われ
771名無しさん、君に決めた!:2005/12/28(水) 12:10:37 ID:???
結局どのポケモンも全能力255まで上げられるんですか?
772名無しさん、君に決めた!:2005/12/28(水) 12:14:30 ID:???
255どころかマックスまで上がる
773名無しさん、君に決めた!:2005/12/28(水) 12:44:47 ID:???
友達救助ってどんな仕組みなの?
774名無しさん、君に決めた!:2005/12/28(水) 13:07:01 ID:???
カクレオンを仲間にしたいんだけど、ノーリスク(倒れてもOK)なダンジョンで一番店が出やすいところってどこなんだろう?
775名無しさん、君に決めた!
>>774
ひりゅうのおかが一番いいと思う