【もうすぐ】スパロボ大戦OG第53部【一周年】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん、君に決めた!
スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION
好評発売中 定価:5,800円(税別)
【前スレ】
【最大】スパロボ大戦OG第52部【最強】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1065863203/
【関連】
『萌えスレ』 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1065710679/
『改造スレ』 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1037964344/
『Aスレ』 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1065532929/
『Rスレ』 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1061279770/
『Dスレ』 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1066542254/
『COMPACTスレ』 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1063418782/
『模型スレ』 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1053010197/
『おもちゃスレ』 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1067060739/
『バンプレ公式』 http://www.hotline-web.com/srw_org/index.html
『まとめサイト』 http://cameroon.s15.xrea.com/
【注意】
・ロム兄さんはダウソ板へ行きなはれ
・荒らし・煽り・騙り・宣伝・誹謗中傷・ピーターガブリエル は完全放置
・AA・ネタ・自演・アダルトな話題・個人サイトへのリンク は控えめにしときんさい
>>950を踏んだ人はスレ建てよろしく。 建てられない場合は早めに申告をするかもしれない。
・A・R・D・COMPACT3等のオリジナル話もどんとこい
・萌え話も悪くはないがディープになるなら萌えスレ行ってね
・テンプレは>>2-20のどこか
2名無しさん、君に決めた!:03/10/26 19:44 ID:tMIIma5P
『隠し武器』

シシオウブレード
キョウスケルート:26話クリア時熟練度23以上キョウスケ機体搭乗にて撃墜数70以上
リュウセイルート:26話クリア時熟練度23以上リュウセイ機体搭乗にて撃墜数50以上

グラビdランチャー
キョウスケルート:31話クリア時熟練度29以上リュウセイ機体搭乗にて撃墜数55以上
リュウセイルート:31話クリア時熟練度29以上キョウスケ機体搭乗にて撃墜数55以上

『隠し強化パーツ』

勇者の印
キョウスケルート:34話クリア時熟練度27以上レフィーナレベル35以上
リュウセイルート:34話クリア時熟練度27以上ダイテツレベル35以上

鋼の魂
キョウスケルート:37話クリア時熟練度30以上ダイテツレベル38以上
リュウセイルート:37話クリア時熟練度30以上レフィーナレベル38以上

『42話突入条件』
共通:40話クリア時熟練度30以上
3名無しさん、君に決めた!:03/10/26 19:45 ID:tMIIma5P
『隠しユニット』

ヒュッケバイン008L
キョウスケルート:20話クリア時ヴィレッタ機体搭乗にてレベル23以上・37話で入手
リュウセイルート:29話クリア時イングラム機体搭乗にてレベル32以上・37話で入手

R−GUN
キョウスケルート:30話イングラムを撃墜する・撤退で以後R−GUN入手不可
リュウセイルート:30話イングラムを撃墜する・撤退で40話ゲシュペンストmkUS入手不可

ヴァルシオン改
共通ルート:28話5ターン以内にヴァルシオン改(シャイン)のHP10%以下に

ガーリオン
共通ルート:24話ガーリオン(レオナ)をタスクもしくはライで撃墜

ゲシュペンストR
キョウスケルートのみ:20話クリア時ギリアム機体搭乗にてレベル23以上・31話で入手

ゲシュペンストmkUS
リュウセイルートのみ:30話イングラムを撃墜する・40話で入手

カイ少佐・ゲシュペンストmkUMカイ機
キョウスケルートのみ:34話クリア後加入

リオンF
リュウセイルートのみ:16話クリア後入手
4名無しさん、君に決めた!:03/10/26 19:46 ID:tMIIma5P
インファイト
Lv4とLv7で移動+1 その他は格闘武器+50
ガンファイト
Lv4とLv7で射撃武器の射程+1 その他は射撃武器+50
指揮
命、回に (指揮レベル+2-距離)X 5 のプラス補正
念動力
命、回に念Lv X 4のプラス補正
天才
命、回、クリに20のプラス補正
精神アップ
精神上限に精Lv X 4のプラス補正
ラッキー
ラッキーLv/64の確率で命中、回避、クリティカル、が自動的に成功。

カイ(オサーン)
両ルート共通25話にて見方増援出現後、撃墜されるとなぜか自軍に残る
キョウスケルートでは後に二人になる
とりあえず「軽く改造したマシンガン」が手に入るだけでも
修理費の元は取れるので落とすが吉
またゲスト出撃毎に増殖可能
5名無しさん、君に決めた!:03/10/26 19:47 ID:tMIIma5P
●クリア後の引継ぎについて
引継はキョウスケ編・リュウセイ編の両方をクリアしたらできる

●オススメ選択武器&固定武器
M950マシンガン、コールドメタルナイフ、ホーミングミサイル
スラッシュリッパー、ラーダシュッツのビームカノン

●精神コマンド「直撃」&特殊効果武器活用
直撃を使えばキャンセラー系特殊能力も無効化できる。
ボスキャラ等にアーマーブレイカー等を使用可能。さらにエナジーテイカー、
エナジードレインでエネルギーを減らしバリア等を封じればいい。

●合体攻撃 (攻撃力)=(構成武器の攻撃力の平均値)×(合体攻撃の倍率)
「フォーメーションR」 倍率1.4倍 射撃 フル改造攻撃力7746
R−1 T-LINKナックル MAX5400
R−2パワード ハイゾルランチャー MAX5800
R−3パワード ストライクシールド MAX5400

「ランページ・ゴースト」 倍率1.5倍 格闘 フル改造攻撃力8175
アルトアイゼン リボルビングステーク MAX5100
ヴァイスリッター オクスタン・ランチャーW MAX5800
6名無しさん、君に決めた!:03/10/26 19:49 ID:tMIIma5P
仲間の性格一覧(ショーン・テツヤ除く)
普通  |リン
強気  |エルザム・カイ・ギリアム
超強気..|キョウスケ・ゼンガー・ダイテツ・ブリット・マサキ・リオ・リュウセイ・リューネ
冷静  |イングラム・ヴィレッタ・ライ・ラトゥーニ・レオナ
慎重  |アヤ・ラーダ・ラッセル・リョウト
楽天家..|イルム・エクセレン・ガーネット・タスク
努力家..|クスハ・レフィーナ
短気  |カチーナ・ジャーダ

重要敵キャラ性格
普通  |ハンス・シャイン
強気  |テンペスト・エルザム・ガルイン
超強気..|リューネ・アタッド
冷静  |レオナ・ユーリア・ヴィレッタ・イングラム
慎重  |リリー・リョウト
狡猾  |トーマス・テンザン・ジーベル・アードラー
残虐  |ゲーザ
大物  |シュウ
超大物..|レビ・マイヤー・ビアン・セプタギン
7名無しさん、君に決めた!:03/10/26 19:51 ID:tMIIma5P
*初出リスト*
第二次スーパーロボット大戦…マサキ・シュウ・ビアン
第三次スーパーロボット大戦…リューネ
第四次スーパーロボット大戦(F&F完)…イルム・リン
新スーパーロボット大戦…リュウセイ・ライ・アヤ 
スーパーロボット大戦α…タスク・リオ
スーパーロボット大戦α外伝…ゼンガー
スーパーロボット大戦COMPACT2(IMPACT)…キョウスケ・エクセレン
魔装機神…トーマス
ヒーロー戦記…ギリアム
スーパーヒーロー作戦…イングラム・ヴィレッタ・クスハ・レオナ ・ブリット・リョウト
スーパーロボットスピリッツ…レビ
スクランブルギャザー(TCG)…カチーナ

小説やCDドラマ初出は省略。それ以外はOGオリジナル。
また、イングラム・ヴィレッタ・レビはαよりほぼSRXキャラ。
OGでは人間関係が再構築されているのであまり初出は考えなくてもいい
8名無しさん、君に決めた!:03/10/26 19:53 ID:tMIIma5P
性格   攻撃  防御  撃墜
      命 ミ  .命 ミ  敵 自
      中 ス   中 ス .軍 軍
普通  |. 0. 0  |+1. 0  |+4. 1
強気  |+1+1  |+1+1 .. |+4+1
超強気..|+2-1  |+2. 0  |+4+2
冷静  |+2. 0  |+1+2  |+2. 0
慎重  |. 0. 0  |+1+1  |+4+1
楽天家..|. 0+3  |+2+1  |+4. 0
努力家..|+1-2  |+1+1  |+4-1
短気  |. 0+2  |+2. 0  |+5+2
狡猾  |+1+1  |+2+3  |+4+2
残虐  |+1+2  |+3+1  |+4+2
大物  |+2+3  |+3+2  |+5+3
超大物..|+3+4  ..|+4+3  |+5+3
9名無しさん、君に決めた!:03/10/26 20:00 ID:???
乙かれ
10名無しさん、君に決めた!:03/10/26 20:08 ID:???
乙カレイヤー
11名無しさん、君に決めた!:03/10/26 20:17 ID:???
>>1タン(;´Д`)ハァハァ
12名無しさん、君に決めた!:03/10/26 21:53 ID:???
>>1
メリ乙エッセ
13名無しさん、君に決めた!:03/10/26 21:56 ID:???
乙も私だ
14名無しさん、君に決めた!:03/10/26 22:04 ID:???
デュミナスを作ったのも私だ
15名無しさん、君に決めた!:03/10/26 22:06 ID:???
>>14
自分で作っておいて失敗したから殺すとか言っておいて返り討ちにあうヘタレですか。
16名無しさん、君に決めた!:03/10/26 22:08 ID:???
>>14
やっぱりおまいはデュミナスだ!
17名無しさん、君に決めた!:03/10/26 22:35 ID:???
R-1とアルトはロシュセイバー&チャクラムシューター標準装備でしたがなにか?
18名無しさん、君に決めた!:03/10/26 22:38 ID:???
ヴァルシオーネにシシオウブレード装備させてましたが何か?
19名無しさん、君に決めた!:03/10/26 22:47 ID:???
ヒュッケバインMk-Uトロンベにリョウトを乗せてましたが何か?
20名無しさん、君に決めた!:03/10/26 22:56 ID:???
スチールボール!ダダッダ!
21名無しさん、君に決めた!:03/10/26 22:59 ID:???
008Lに気合も持ってないキャラを乗せるのは自殺行為だと思う
22名無しさん、君に決めた!:03/10/26 23:03 ID:???
激励があるから無問題
23名無しさん、君に決めた!:03/10/26 23:23 ID:???
>>21
回避で気力上がる天才陣を乗せて前衛に出せばよかろう
24名無しさん、君に決めた!:03/10/26 23:28 ID:???
改造の引き継ぎはどーなってるの?
最初にリュウセイたちが乗ってるゲシュペンストとかははRシリーズに受け継がれるのれすか?
25名無しさん、君に決めた!:03/10/26 23:33 ID:???
>>24
リュウセイの乗ってたゲシュペンストだけがビルトラプターに引き継がれる
Rシリーズは別
26名無しさん、君に決めた!:03/10/26 23:47 ID:???
24じゃないけど、キョウスケ編はどうなんの?

キョウスケ機とエクセレン機がそのままカチーナ機とラッセル機でいいのか?
それともアルト、ヴァイスにも引継ぎされんの?
27名無しさん、君に決めた!:03/10/26 23:53 ID:???
>>26
アルト、ヴァイスには引き継がれない、そのままカチーナ機とラッセル機
28名無しさん、君に決めた!:03/10/26 23:53 ID:???
>>26
カチーナ、ラッセル機だけ。アルトヴァイスには引き継がれん
29名無しさん、君に決めた!:03/10/27 00:05 ID:???
EOTってエクストラオーバーテクノロジーの略なんだ!すげー
あとはSTXとSRWとなんだっけか…略称をおざなりにし過ぎだよこのゲム
30名無しさん、君に決めた!:03/10/27 00:28 ID:???
STXはない。SRWはスーパーロボット大戦。
31名無しさん、君に決めた!:03/10/27 00:49 ID:???
24だが7話までクリア。
Rシリーズまだぁ〜
それにしても今さらながらあまり期待せずにOGやってみたがけっこうおもしろいかも。
32名無しさん、君に決めた!:03/10/27 01:30 ID:???
略語作りまくりだが、MAPWには感心した。
普通に長距離ミサイルの種類かなんかと思ってたよ。まさかMAP兵器とはね……。
33名無しさん、君に決めた!:03/10/27 05:51 ID:???
>>29
SRXとATXがくっついてるなw
もしかしたらPTXかもw
34名無しさん、君に決めた!:03/10/27 07:42 ID:???
うろ覚えなもんでね…ATXだねサンクス
35名無しさん、君に決めた!:03/10/27 08:34 ID:???
スーパーロボットX
あんたが大将X
Xは未定って意味で一つ。
36名無しさん、君に決めた!:03/10/27 09:18 ID:???
>>30
ちがう、セクシーロマンスウェポンだ。
ちなみにNBKは(ry
37名無しさん、君に決めた!:03/10/27 10:05 ID:???
SRWはリュウセイが「スーパーロボットウォーズの略じゃないか?」って言ってなかったっけ?
周りからはそんなわけないだろうと言われてたが実際あれで正解なんだよなw
38名無しさん、君に決めた!:03/10/27 13:11 ID:???
Xは未定ってより無限の〜みたいな感じだと思われ。
PTXのXはよく分からないが(w
39名無しさん、君に決めた!:03/10/27 13:43 ID:???
かつてのMSXと同じネーミングセンスですな。
40名無しさん、君に決めた!:03/10/27 14:33 ID:???
>>38
じゃあ、
パーソナルトルーパーがいっぱい(X)
41名無しさん、君に決めた!:03/10/27 14:35 ID:???
>>39
今でも、DirectXやActiveXにM$のネーミングセンスは生き続けています。
42名無しさん、君に決めた!:03/10/27 15:38 ID:???
試作機って意味じゃないの?
43名無しさん、君に決めた!:03/10/27 17:14 ID:???
このゲーム後半いきなり敵が強くなるよな。
ゼカリアの攻撃でもグルンガストが1500位食らったりするし
44名無しさん、君に決めた!:03/10/27 18:04 ID:???
>>41
凶をわすれてるぞ。
45名無しさん、君に決めた!:03/10/27 18:09 ID:???
>>43
こっちの攻撃は1発で15000くらい食らうようになるんだけどな。
正直そんなにバランス良くない、LOEよりはマシだが。
46名無しさん、君に決めた!:03/10/27 18:11 ID:???
Dスレどこ?
47名無しさん、君に決めた!:03/10/27 18:11 ID:???
つーか味方が強すぎでバランスが悪い
48名無しさん、君に決めた!:03/10/27 20:33 ID:???
黒色のGBA-SPをトロンベカラーに塗り替えようと分解してたらAボタン無くした・・・。
鬱だ・・・。
49名無しさん、君に決めた!:03/10/27 21:33 ID:???
>>48
( ´,_ゝ`)プッ
50名無しさん、君に決めた!:03/10/27 21:53 ID:???
>>48
自殺…もとい自作汁
51名無しさん、君に決めた!:03/10/27 22:05 ID:???
新スレ乙

>>48
ゴム切って付けとけ
分解する必要はあったの?
52名無しさん、君に決めた!:03/10/27 22:08 ID:???
バラさんとエアブラシかけれねーだろ普通
53名無しさん、君に決めた!:03/10/27 22:34 ID:???
キモイことしようとするからなくすんだよ
54名無しさん、君に決めた!:03/10/27 22:52 ID:???
日本で「〜X」とかって付くと
 ( ´,_ゝ`)プッ いまさらXかよ
って感じだけど

欧米でXって付くと
 そうか、この機体はX(特別扱い?謎とかそんな意味)なのか
って納得されるらしい
55名無しさん、君に決めた!:03/10/27 22:58 ID:???
>>54
寺田は帰国子女だったんだ!
56名無しさん、君に決めた!:03/10/28 00:06 ID:???
正直、SRXは念動フィールドSを持たせた方が良かったと思う


今日OGやっててそう思った
57名無しさん、君に決めた!:03/10/28 00:10 ID:???
>>43
それはそれで、エアロゲイターの本腰部隊っていうのが実感できて良い感じ。
レベルもDCの連中より4ぐらい高いし。

しかし、OGにはDQNとショタが足りん!
鰤もヨーヨーと名前繋がりでスパッツでも履けよ!
リョウトは18歳、年増だよ。ショタは10代前半で女顔で半ズボン履かなきゃな!(;´Д`)ハァハァ

藤原忍みたいな、やってやるぜ系キャラが、DQNが欲しい。
イカロス基地にはカチーナ中尉に匹敵するDQNがいると期待しているぞ!そしてOG2でPT珍走団結成だ!
58名無しさん、君に決めた!:03/10/28 00:23 ID:???
リョウトは声なら10代前半でも通じるぞ
つーか、アラドでも15な以上、ショタなんてラリアーしかいない気がする
59名無しさん、君に決めた!:03/10/28 00:27 ID:???
ちうか軍だからそれが自然なんだけどな>ショタが居ない
60名無しさん、君に決めた!:03/10/28 00:33 ID:???
OGパイロットの最低年齢が羅闘仁とマイの14歳か
61名無しさん、君に決めた!:03/10/28 00:40 ID:???
>軍だからそれが自然

スクールの営業期間は、このスレでも統一見解がないが、
だいたい1〜5年くらいだろうから、
例えば、オウカの入所時年齢を2歳とかにすれば、
ペドはむりでも1桁年齢ショタなら可能だと思われる。

個人的にはオウカは女だと思ってるが…
62名無しさん、君に決めた!:03/10/28 00:42 ID:???
2歳児にどうやって戦闘訓練をさせるのか
5歳以上(6歳はホスィ)じゃないと難しいと思うんだが
63名無しさん、君に決めた!:03/10/28 01:03 ID:???
オウカは特攻隊精神を持つ男
64名無しさん、君に決めた!:03/10/28 01:06 ID:???
阪神優勝おめでとう!
ばんざ〜い!
65名無しさん、君に決めた!:03/10/28 01:07 ID:???
ヽ(`Д´)ノ
66名無しさん、君に決めた!:03/10/28 02:04 ID:???
Xをいっぱいつけるといい感じ。
セクシーロマンスXXX。18禁の世界。
67名無しさん、君に決めた!:03/10/28 05:01 ID:???
やっと一周した
ときにオウカってどこのだれよ
68名無しさん、君に決めた!:03/10/28 05:22 ID:???
発売したころはゼオラアラドも謎だった
69名無しさん、君に決めた!:03/10/28 05:51 ID:???
>>68
だからまだスパロボに出てないって。
70名無しさん、君に決めた!:03/10/28 05:53 ID:???
>>67でした。
71名無しさん、君に決めた!:03/10/28 06:16 ID:???
俺の脳内では、ラトゥーニはスクールの実験の副作用で身体の成長が止まってて、
実はアラゼオよりも年上だった、という寒い妄想が展開されてます。
72名無しさん、君に決めた!:03/10/28 06:39 ID:???
>>71
逆にオウカが成長を促進させるクスリを飲まされ、見た目30代くらいになっており
名乗らずにアラドたちを助けるというストーリーが進行されます
73名無しさん、君に決めた!:03/10/28 07:36 ID:???
オウカはPAPUWAのウマ子みたいな容姿…と予想してみる
74名無しさん、君に決めた!:03/10/28 08:10 ID:???
オウカの機体はリオン系のカスタム機とかにして欲しい。
スクール出身者が誰もリオン系に乗ってないのが何か悲しい
75名無しさん、君に決めた!:03/10/28 08:25 ID:???
しかしもうすぐ一周年か。
発売したのって何月何日だっけ。
76名無しさん、君に決めた!:03/10/28 08:56 ID:???
11月22日じゃなかったっけか。後一ヶ月くらいだな。
77名無しさん、君に決めた!:03/10/28 11:03 ID:???
スクコマ明けに発表されるのはやっぱ決算期の据え置き新作なんだろうな…
OG2はやっぱり来年か
78名無しさん、君に決めた!:03/10/28 11:29 ID:???
>>77
まぁOG発表も突発的だったから、希望は捨てるな。

ところで次の据え置き新作の主人公、そろそろオウカ出てきそうだが…むしろ出してください。

伏線だけってオチは勘弁して下さい。
79名無しさん、君に決めた!:03/10/28 11:55 ID:???
でも今年は既にコンパクト3というイレギュラーが…
80名無しさん、君に決めた!:03/10/28 13:38 ID:???
オウカってそんなに出なくちゃいけないキャラか?
伏線投げっぱなしは褒められたもんじゃないが、あたら新作主人公なんてやるもんじゃないぞ。
81名無しさん、君に決めた!:03/10/28 13:44 ID:???
オウカはOGの続篇に出ればいいんじゃないの。
主人公はアラドがやったわけだし。
82名無しさん、君に決めた!:03/10/28 14:13 ID:???
>>73
それは新キャラの話をしてるのか、それとも新たな敵は地球外生命体と言いたいのか…
83名無しさん、君に決めた!:03/10/28 16:10 ID:???
フェフは地球外生命体だと思います
84名無しさん、君に決めた!:03/10/28 16:27 ID:???
フェフは地球内生命体だろう。ただし、地球の先住種族だがな。
85名無しさん、君に決めた!:03/10/28 16:34 ID:???
フェフはしゃくれ先住民です
86名無しさん、君に決めた!:03/10/28 16:52 ID:???
関係ないんだがこの先、カメルーン板は復活するんだろうか
閉鎖してからしばらく経つし…
87名無しさん、君に決めた!:03/10/28 16:59 ID:???
ってかもう用無いからイラネ
閉鎖閉鎖とか言って完全に管理人の怠慢だし
88名無しさん、君に決めた!:03/10/28 17:04 ID:???
>>80
普通に考えればそうだよな。
ぶっつけ本番で主役やらせてみたらラウルみたいな奴でしたなんてシャレにならんし。
89名無しさん、君に決めた!:03/10/28 17:30 ID:???
>>72
ウルフウッドかね

OG2でおやびんの代わりに出そうだな
90名無しさん、君に決めた!:03/10/28 17:37 ID:???
アードラー=コッホって実際有能なんかね?
確かに才能ある若者を多数見出してるんだが、彼の下で伸びた例がない。
そのくせ連邦もDCも彼を重用する。謎のジジイだ。
91名無しさん、君に決めた!:03/10/28 17:37 ID:???
>>87
俺は最近来たからよく知らんが、あそこって何に使ってたんだ?
特に必要性が無いように感じるんだが…。
92名無しさん、君に決めた!:03/10/28 17:43 ID:???
昔はアソコのウプ掲示板にスパロボに関係したネタ画像がたくさん貼られてたんです。
OGが雑誌発表される前にOGのスクリーンショットが貼られたこともありました
しかし度々、某大手(?)スパロボページに無断リンクなどをされてそのたびに閉鎖。
現在半年以上閉鎖状態が続いてます
93名無しさん、君に決めた!:03/10/28 19:18 ID:???
新キャラとか別にいいから、そろそろ魔装機神操者として相応しい能力値のミオを出してください。
毎回毎回中途半端な能力で(´・ω・`)なんだよ。
94名無しさん、君に決めた!:03/10/28 19:21 ID:???
>>93
外伝ではメイン張って撃墜数トップでしたが何か
95名無しさん、君に決めた!:03/10/28 19:51 ID:???
サイバスターって敵キャラがあれ程褒め称える程の性能に思えない…
白騎士とかR1の方が強い気がする
96名無しさん、君に決めた!:03/10/28 19:52 ID:???
>>93
相応しい能力と言うか、ミオは未熟者だからあのステータスなんじゃないか。
実際プレシアなんかもそうだけど、人気があればやたらと強いのはおかしい。
リカルドもマドックも強いけど……だからなぁ。
97名無しさん、君に決めた!:03/10/28 20:04 ID:???
>>90
まあ、年寄りは大切にせにゃ五月蝿いから
ソフト開発のほうではそれなりに優秀なんじゃないかね
ヴァルシオン改は量産性以外のどこら辺を改良したのかさっぱりだが
98名無しさん、君に決めた!:03/10/28 20:17 ID:???
>>96
自分が未熟なのを悟って努力したとか
99名無しさん、君に決めた!:03/10/28 20:19 ID:???
>>97
元々ヴァルシオン改はヴァルシオンの強化型だったんよ。
それをOGでは量産型として扱ってるから名前と性能のギャップが発生してる。
100名無しさん、君に決めた!:03/10/28 20:21 ID:???
マリオンがOGのEDで言っていたアルトの強化案はやはりリーゼと異なるものなんだろうか?
101名無しさん、君に決めた!:03/10/28 20:23 ID:???
>>99
うん、第3次もF完もやってないが、それは一応知ってる
んだが、テンペストが「アードラー総統が改良したこのヴァルシオン改で」
と能力も上がってると取れるような事を言うもんだから
102名無しさん、君に決めた!:03/10/28 20:24 ID:???
>>95
潜在能力とかの関係じゃないか?

と、漏れは思う
103名無しさん、君に決めた!:03/10/28 20:25 ID:???
>>101
きっと改良されてるんだよ、角度とか


冗談として、ヴァルシオンの量産機の設計図が元々あってそれをアードラーが改良したとか
104名無しさん、君に決めた!:03/10/28 20:47 ID:???
>>97
ゲイムシステムの搭載で、(パイロットの)能力が限界以上に引き出されます。
でもあれ、フェフが作ったものなんだよな。(しかも開発途上)
105名無しさん、君に決めた!:03/10/28 20:49 ID:???
リヴァーレやジュデッカに余裕で負け、ヴァイクルにも見劣りする究極ロボ……
一作で、DC決戦からエアロゲイター撃退までやるから、ヴァルシオンの性能が微妙だ。

天才科学者の名が泣いている……
その天才科学者は実はただのロボオタクだったというのは周知の事実だった罠。
107名無しさん、君に決めた!:03/10/28 21:26 ID:???
VANISING TROOPER流れないんですよねOGって
それが残念
108名無しさん、君に決めた!:03/10/28 22:11 ID:???
>>105
地球製の奴では究極と言ってもいいんじゃねえの
まあ、グランゾンより弱かった昔に比べれば・・・

>VANISING TROOPER
CMじゃおもいっきし流してたのになあ
109名無しさん、君に決めた!:03/10/28 22:34 ID:???
>>72
遅レスだがウルフウッドだな、それ
110名無しさん、君に決めた!:03/10/28 23:14 ID:???
曲は機体準拠とパイロット準拠にして欲しかったな
機体準拠にするとバニシング〜や鋼鉄の〜が聴けて良かったと思うんだけどなぁ
111名無しさん、君に決めた!:03/10/28 23:35 ID:???
弱そうに見えているが、実は
「リュウセイ達が強くなったので見かけ上弱くなっている」
と言うことで・・・
112名無しさん、君に決めた!:03/10/28 23:38 ID:???
どーせ改とか名前の後ろに付けば強くなって帰ってくるさ





安売りされるだろうけどね・・・
113名無しさん、君に決めた!:03/10/29 00:21 ID:???
アードラーの手で改良させられたの言うのがネックなんだよな。
なにせ奴のやったことで成功したのって一つもないから。疫病神ですよ。
114名無しさん、君に決めた!:03/10/29 00:31 ID:???
「アードラー総統が改良した
(つもりなんだろうがあの糞爺、むしろ改悪されてんじゃねえか、素直に赤いのよこせやヴォケが)
このヴァルシオン改で」

テンペストの腹の中はこうだったんだろう
あれでも一応は総統なもんで顔を立ててやったんだよ、きっと
115名無しさん、君に決めた!:03/10/29 00:48 ID:???
今日、トロンベの整備をしてたら、前にテンザンとアードラーがやってきた。

なんかアードラーがデカイ声で「貴様は〜〜〜!!だからゼンガーなどに馬鹿に
されるというのだ〜〜〜!!この〜〜〜!」
とテンザンの首を絞めました。
絞められたテンザンは「ぐええぇーー!悪霊退散悪霊退散!!」と十字を切っていた。
割と絞められているらしく、顔がドンドンピンクになっていった。

しばらくすると、元教導隊らしき男がやってきてその二人に声をかけた。
「お!テンザンさんとアードラーさん!奇遇ですね!」 「おお!そういう君は****(聞き取れず。何かテンペストぽい名前)ではないか!
 敬礼!」
「敬礼!出た!敬礼出た!得意技!敬礼出た!敬礼!これ!敬礼出たよ〜〜!」
私は限界だと思った。
116名無しさん、君に決めた!:03/10/29 01:14 ID:???
>何かテンペストぽい名前

直球過ぎて藁
117名無しさん、君に決めた!:03/10/29 01:15 ID:???
>元教導隊らしき男
お前もだろうw
118名無しさん、君に決めた!:03/10/29 01:45 ID:???
流星21話クリア

(*´∀`)bて モエッ!
119105:03/10/29 01:56 ID:QNu2lCzW
>>108
いや、開発コンセプトを考えると、やはり弱すぎといわざるをえない。
こんなので異星人の襲来から地球を守るつもりだったとか言われても激しく不安です、総帥。

っていうか、せっかく作った究極ロボなのに、ハガネに敗れておしまいってどういう事よ?
ハガネのために、もう一・二機予備を作っておいてくれれば、エアロゲイターとの闘いも楽になりそうなものなのに。

地球を守るとか言ってる割には、やってる事がえらく中途半端です、総帥。
120名無しさん、君に決めた!:03/10/29 01:58 ID:???
そう、すいませんね
121名無しさん、君に決めた!:03/10/29 02:01 ID:???
予備をほいほい作れるほどの予算がないのですよ
なにしろ開発費も究極ロボヴァルシオンなので
122名無しさん、君に決めた!:03/10/29 02:03 ID:???
まあ、戦争は数だよ兄貴と言う言葉が有る通り、
究極ロボを2体造るより、量産型のリオンを大量生産する方を選んだんだろう。
グランゾンみたいな65536体に匹敵する機体は別かも知れないが
裏切り者を抱えている中でヴァルシオンを奪われて
反旗を翻されるのも問題だろうし
123名無しさん、君に決めた!:03/10/29 02:12 ID:???
捕捉しておくと、ヴァルシオン一機じゃ
どう考えてもカバーできる範囲は限られているわな
ヴァルシオンは日本にいます、メキシコにゲスト出現!
じゃ目も当てられない。
だったらリオンを大量生産して広範囲をカバーした方が良いと
124名無しさん、君に決めた!:03/10/29 02:15 ID:???
>>119
その為の「のさばる悪をなんとする」です。
ほぼ同じ武装で、しかもパイロット付き。
125名無しさん、君に決めた!:03/10/29 02:59 ID:???
久しぶりにこのスレに来てみたが
まだ続編の話は出てないみたいだな。
126名無しさん、君に決めた!:03/10/29 08:05 ID:???
そもそもDCの予算はどうなってたんでしょう?
政府からの金だけであれだけの数用意できたとも思えないし
そもそもそんなことすれば資金の流れから一発でなんかたくらんでるのがばれてしまう。
やっぱマイヤーの人脈とかそんなとこから金を集めてたのだろうか。
127名無しさん、君に決めた!:03/10/29 08:26 ID:???
イテマエからいくらかちょろまかしてたんでしょう
128名無しさん、君に決めた!:03/10/29 09:05 ID:???
35 :ゲーム好き名無しさん :03/10/28 21:26 ID:???
【リクセント公国】
地中海沿岸に領土を持つ国。特別自治権を持ち、王侯貴族が存在する。
総面積200平方kmの小国家であるものの、その歴史は長く、国内には
歴史的建造物が多い。また、高級避暑地としても有名でそれらを目当ての
観光収入と切手の発行が国の財源となっており収入その上、金鉱山まで所有するため
国としては非常に裕福。そのため税率が極端に低く国民の生活水準は高い。
総人口は7万人。政体は立憲君主制で古くから続くハウゼン大公家が統治している。
公用語は国際共通語と英語、仏語の3つ。気候は典型的な地中海性気候。
そのためワインが名産品のひとつとなっている。
首都は王城のあるリクセント。現国家元首はシャイン・ハウゼンである。
なお、これはほぼ全て私の妄想なので本気にしないように。



図鑑スレにあった。イメージだと確かにこんな感じだよな、あの国。
129名無しさん、君に決めた!:03/10/29 10:36 ID:???
>>128
切手の発行か。
隆盛編エンディングで隆盛が楠の手紙を見て
「いまどき手書きの手紙は珍しい」といっていたが
やはり、アンティーク・コレクターズ・アイテムとして切手は
根強い人気なんだな




と、ネタにマジレスしてみる
130名無しさん、君に決めた!:03/10/29 11:00 ID:???
>>126
きっとEOTを研究の名目で独占して、流用した技術の特許を取得してパテント料で食ってるんだよ。
まぁ、EOT特別審議会とEOTI機関は政府・軍部より上位権限持ってるらしいから公金かもしれんが。

>>128
大公国なら元首は公王なんじゃないか? シャインは王女じゃなくて公女。
自分らにハクをつけるためにジョイスと2人してカマかけてたりして。
131名無しさん、君に決めた!:03/10/29 15:51 ID:???
>>123
まぁ、本来のヴァルシオンは地球圏制圧が目的であって、対異星人用には作られてないし。
何故かαじゃ木星まで乗って行っちゃうし、OGじゃヴァルシオンでエアロゲイターと戦うとか言ってるけど。
132名無しさん、君に決めた!:03/10/29 18:41 ID:???
>>128
モナコとかリヒテンシュタインのイメージなんだけど
(ルクセンブルクだとでかすぎるしサンマリノじゃ貧しすぎるし・・・)
133名無しさん、君に決めた!:03/10/29 19:21 ID:???
R-1改入手までR-1改の曲は鋼の魂だと信じてやまなかった漏れ
134名無しさん、君に決めた!:03/10/29 19:40 ID:???
R-1改って外伝だっけ?
135名無しさん、君に決めた!:03/10/29 19:51 ID:???
次の据え置きにSRXが出た時は、念動爆砕剣のBGMはドラマCD第四巻のクライマックスでかかった曲が良いなあ。
念動爆砕剣でR-GUNリヴァーレごとネビーイーム中枢をブチ貫いた時の曲が。
136名無しさん、君に決めた!:03/10/29 20:23 ID:???
ライのBGM好き いつもこいつから戦闘させてる
137名無しさん、君に決めた!:03/10/29 20:25 ID:???
>>136
そうか、間違っても歌詞は調べるなよ。
138名無しさん、君に決めた!:03/10/29 20:29 ID:???
>>136
2番は寒気走るから素人にはお勧めできない。
ちなみにTIME DIVERは歌手と歌の曲調がマッチしてないので微妙。
139名無しさん、君に決めた!:03/10/29 20:31 ID:???
>>131
残念ながらヴァルシオンは第二次の頃から対異星人目的で製作されてるぞ。
極端なことに、ビアンが独自の方法で宇宙人の襲来を察知したけど、誰も信じてくれないから蜂起した。
140名無しさん、君に決めた!:03/10/29 20:36 ID:???
>>109
ウルフウッドはアラドがあと数年したらなりそうだから、むしろリヴィオっぽい奴キボン。

スクールに向けられたミサイルを素手で投げ返すオウカ(;´Д`)ハァハァ
アラド「打ち落とせたっちゅうんじゃ、ボケ」
オウカ「お止めください、そのような言葉、またご老体が嘆かれます」
141名無しさん、君に決めた!:03/10/29 20:49 ID:???
>>137
知らない方がいいことってあるよな
曲はいいのに・・・
142名無しさん、君に決めた!:03/10/29 21:19 ID:???
ユニットに必要技量値があれば良いのでは、とか思った今日この頃
143名無しさん、君に決めた!:03/10/29 21:21 ID:???
スクールの奴らは全く不幸にならないってのはなぁ。
ああ言う奴らは普通不幸担当じゃないのか?
144名無しさん、君に決めた!:03/10/29 22:12 ID:???
わりと不幸じゃない?
調整って強化人間処理みたいなもんだろ?
あとEDで出て来たアラゼオとオウカ、ラトゥーニ以外は実験とかで
全員あぼーんしたっぽいし(ラトゥーニの言動からみるに)
145名無しさん、君に決めた!:03/10/29 22:18 ID:???
>>144
設定上そうでも、そういう描写自体が無いからでしょ。
アラゼオなんて完全に不幸でも何でも無いし。
単に寺田が強化人間系のネタが苦手なだけかも知れないが。
146名無しさん、君に決めた!:03/10/29 22:22 ID:???
DQ5移植キター!!
嫁システム変更とかあったりして
147名無しさん、君に決めた!:03/10/29 22:23 ID:???
あ。ごめん誤爆してしまった。

吊ってくる。
148名無しさん、君に決めた!:03/10/29 22:23 ID:???
不幸とか鬱系の奴はそんなにいらん
なおさらあややの印象が薄くなるじゃねえか・・・
149名無しさん、君に決めた!:03/10/29 22:24 ID:???
ゼオラは糞EDのせいである意味不幸なキャラだけどな。
150名無しさん、君に決めた!:03/10/29 22:36 ID:???
前向きに「続編が楽しみ」という期待に満ちた声より、
「何であんな…」という怨嗟の声のが大きいエンディングだからな
151名無しさん、君に決めた!:03/10/29 22:56 ID:???
>>128
観光収入と切手の発行ってのはそれっぽい
152名無しさん、君に決めた!:03/10/30 00:22 ID:???
>>151
ところであの国、金鉱山があるんだよな。
職場が無くなって資金繰りに苦労してる某背教者が、
採掘を楽にするために召喚魔法を使わないかな?w
153名無しさん、君に決めた!:03/10/30 00:26 ID:???
リクセントのモデルはマリネラと言ってみるテスト
154名無しさん、君に決めた!:03/10/30 00:46 ID:???
>>152
某武装機甲士の力をもってすれば資金繰りなど造作も無いことですよ
155名無しさん、君に決めた!:03/10/30 00:55 ID:???
背教者はラングラン壊滅のどさくさに紛れて宝石を多数奪ってきてるので
当座の食い物には困らないのですよ
156名無しさん、君に決めた!:03/10/30 05:02 ID:???
マリネラっつーと石油とか宝石だっけか
タマネギ部隊はさすがにいないか
157名無しさん、君に決めた!:03/10/30 05:36 ID:???
マリネラはダイヤモンドのみのはず。ちなみに国民の税金なし。羨ましい。
スパロボに出演すると、漏れなくプラズマXが出撃します。
158名無しさん、君に決めた!:03/10/30 08:53 ID:???
>>157
現実にも直接税ない国は結構あるよ
大体ちっこい孤島の国とか
幕藩体制の藩がそのまま国として残っちゃったような国に多い。
159名無しさん、君に決めた!:03/10/30 09:00 ID:???
>>157
一応観光も主要産業らしい。
「常春の国」だから。


ちなみに国王曰く「国民に還元すべき利益を国家が着服してるだけ」…


そういえばリヒテンシュタインは公国なんだよな。
UCみたく地球連邦下の一組織としての公国なのか、独立国なのか?
160名無しさん、君に決めた!:03/10/30 10:37 ID:???
エンディングで変な会議に参加しようとしていたのだから連邦政府の管轄下には入っているのだろう
161名無しさん、君に決めた!:03/10/30 12:27 ID:???
>>159
リヒテンシュタインは独立国ですよ
あそこはオーストリアのリヒテンシュタイン候の領土だったものが
1719年に神聖ローマから自治権もらってリヒテンシュタイン公国として成立したのです。
だからトップは公爵ではなく侯爵。
他にも欧州にはちっこい国がいくつかありますな。
ルクセンブルク大公国、モナコ公国、アンドラ公国などなど・・・
日本も明治の時にうかうかしてると長岡公国とか会津公国とかできてたかもしれないわけでw
リクセントもこんなかんじじゃないかな
162名無しさん、君に決めた!:03/10/30 17:36 ID:???
>>155
奴は貧乏してますよ…
ビアンのトコは金があるからよしとして、貧乏なEXでは輸送船強盗。
身寄りの無い2次〜3次の間ではエルピスでモンスター退治。
163名無しさん、君に決めた!:03/10/30 19:16 ID:???
>>162
シュウ(ダメージ)「くっ…!まさかこのグランゾンをもってしても金に不自由するとは…!」
164名無しさん、君に決めた!:03/10/30 19:18 ID:???
OG以降のオリジナルキャラのBGMの歌詞がいつまで経っても出ないなあ…
165名無しさん、君に決めた!:03/10/30 19:22 ID:???
>>164
出すな、出すんじゃない!
166名無しさん、君に決めた!:03/10/30 19:29 ID:???
Trombe!

トロンベ(エンドレス
167159:03/10/30 19:59 ID:???
今日OGやってて気づいた



×リヒテンシュタイン→○リクセント('A`)
168名無しさん、君に決めた!:03/10/30 20:03 ID:???
>>163
そんな維持費のかかるもん持ってるから金かかるんだよ。
169名無しさん、君に決めた!:03/10/30 21:02 ID:???
流星編だとSRX使えるね。超念導無敵究極斬りも改造すると激強。(・∀・)イイ!
170名無しさん、君に決めた!:03/10/30 21:04 ID:???
>>163
つーか、質素に暮らせば余るほどの資金があるくせに
自分を始め、王族出身者ばかりのためゴージャスな生活をしているのではないかと
疑うのも私だ。

特にモニカあたりは質素とか節約とかいう単語を知っているかすら怪しい。
171名無しさん、君に決めた!:03/10/30 21:26 ID:???
金に困ったらルオゾールを殴ってデモンゴーレム(金)を出させるから問題無し
172名無しさん、君に決めた!:03/10/30 22:24 ID:???
>>171
マ○オ!マ○オ!
173名無しさん、君に決めた!:03/10/30 22:25 ID:???
>>170
何をおっしゃる。ラングランの王族は基本的に自活能力があるっぽいぞ。
アルザール国王やフェイル王子、セニアあたりは国のお仕事してるようだが、
モニカは洗濯物干してる途中でサフィーネに攫われるなど、警備体制が心配になるほど庶民的だぞ。
テリウスは……何してんだろうね?
174名無しさん、君に決めた!:03/10/30 22:30 ID:???
>>173
自室でマス掻いてますた
175名無しさん、君に決めた!:03/10/30 22:31 ID:???
>173
御約束のように引き篭もってますた。
176名無しさん、君に決めた!:03/10/30 22:53 ID:???
あご
177名無しさん、君に決めた!:03/10/30 23:37 ID:???
マリちゃんはジガンをどういう風に強化するつもりなんだろうか
あの巨体で換装パーツで複数のタイプになれるってことは無いと思うが、
マリちゃんのやることだからなあ
178名無しさん、君に決めた!:03/10/30 23:48 ID:???
>>164
作詞はなかの★陽以外にお願いしたい…
179名無しさん、君に決めた!:03/10/30 23:50 ID:???
今月の電撃HOBBYで大将軍爆弾発言
そのうちスレードゲルミルvsダイゼンガーやりたい
OGででしかできねえよなあ。多分
180名無しさん、君に決めた!:03/10/30 23:53 ID:???
>>179
したらばでも話題になったけど、
お前単にゼンガーが人気でたからやりたいだけちゃうんかと(ry
な感じがする。
181名無しさん、君に決めた!:03/10/30 23:54 ID:???
あご
182名無しさん、君に決めた!:03/10/30 23:55 ID:???
>>179
ニルファで劣化し気味のゼンガーの耐用年数をさらに早めるだけになりそうな悪寒がする
183名無しさん、君に決めた!:03/10/31 00:09 ID:???
耐久年数落ちていく キャラの迫力落ちていく
空気の読めない寺田将軍〜 Breack out!
184名無しさん、君に決めた!:03/10/31 00:19 ID:SwwZmweZ
>>179
どっちにゼンガー乗せるかが問題。
185名無しさん、君に決めた!:03/10/31 00:21 ID:???
あげてごめん。
186名無しさん、君に決めた!:03/10/31 00:23 ID:???
どっちもゼンガーでいいだろ。
悪を断つ剣ゼンガー・ゾンボルトvsメイガスの剣ゼンガー・ゾンボルト
187名無しさん、君に決めた!:03/10/31 00:28 ID:???
宇宙が消滅するか互いが気絶するか。二つに一つだね。
188名無しさん、君に決めた!:03/10/31 00:28 ID:???
あとで二人とも仲間になって合体攻撃を・・・さすがにくどいか

しかし、ダイゼンガーがスレードゲルミルに勝てるとは思えん
189名無しさん、君に決めた!:03/10/31 00:30 ID:???
なんか負い目があって遠慮がちな寺田ゼンガーvs人の言う事まったく聞きやしねー森住ゼンガー
190名無しさん、君に決めた!:03/10/31 00:33 ID:???
俺はそれ以上に気になるのが、当初の予定にあったというスレードゲルミルの改造版。
リアル頭身だとえらく評判が悪いとはいえ、露骨なリファインをした日には富士原昌幸の立場がない。
(……とはいえ、カッコいいスレードゲルミルのためならそれも止むなしかな)
191名無しさん、君に決めた!:03/10/31 00:38 ID:???
宇宙が消滅するとかも別に実証されていないからなあ
のび太なんか10人ぐらいとあってるし(w

消滅するのは反粒子で出来た反ゼンガーと出会ったときだな。対消滅が起こって大爆発が起こる
(対消滅のエネルギーは1gの対消滅で原発一基の1日の発電量に相当するそうな)
グランゾンの力を持ってすれば対消滅をエンジンに使うことなど造作もありません
192名無しさん、君に決めた!:03/10/31 00:38 ID:???
リアル頭身スレードは頭が潰れてなくて、足にもう少しボリュームがあればなあ
193名無しさん、君に決めた!:03/10/31 00:40 ID:???
>>190
露骨なリファインを富士原センセにしてもらおう。
そういえばスレード対ダイゼンガーの漫画描きたいっておっしゃっていたような。
194名無しさん、君に決めた!:03/10/31 00:43 ID:???
ゼンガーゼンガーうるせぇ奴等だなオイ
195名無しさん、君に決めた!:03/10/31 00:49 ID:???
>>191
α外伝ハードルート終盤は、ティプラーシリンダーの作動で一部タイムパラドクスを回避したそうだ。
カイザーや真ゲッターにばかり目が行きがちだが、考えてみればアースクレイドルのことだってあるしな。
本人は姿を見せずとも、こっそり(作品が)活躍したイングラムであった。
196名無しさん、君に決めた!:03/10/31 00:52 ID:???
誰にも知られず、感謝もされないイングラム
おまけにアストラナガンは敵の腹の中・・・
下手すりゃ、「あの野郎、余計なもの置いてきやがって」と恨まれる始末

哀れだ
197名無しさん、君に決めた!:03/10/31 01:12 ID:???
>>177
「マリちゃん」ってなんか萌えるなw
198名無しさん、君に決めた!:03/10/31 01:29 ID:???
AMのネーミングって○○+リオンってパターンだよな。リオンは兎も角、他は

バレリオン:barrel(銃身)+リオン
アルテリオン:altair(彦星)+リオン
ベガリオン:vega(織姫)+リオン
ハイペリオン:hyper(超過)+リオン(hyperionは知ってるけど敢えて記載、ダブルミーニングだよな)

って感じだが、ガーリオン:guard(番人)+リオンでイイのかな?
まあガーリオンの開発意図にエアロゲイターとの戦闘も前提としてるからな、これでいいのかも。
後リオンのスペルはLionでええの?
199名無しさん、君に決めた!:03/10/31 01:38 ID:???
>>198
リオンのスペルはそれで合ってる
オフィシャルブックに書いてあった
200名無しさん、君に決めた!:03/10/31 01:55 ID:???
仏語で「獅子」だっけか。<リオン
「ガー(英語)/リオン(仏語)/トロンベ(独語)」
……さすが、バンプレオリジナル。
201名無しさん、君に決めた!:03/10/31 01:59 ID:???
ワロタ
202名無しさん、君に決めた!:03/10/31 02:14 ID:???
ここまできたら漢字も付ければよかったのにな
203名無しさん、君に決めた!:03/10/31 02:15 ID:???
トロンベはトロンベ兄さんが黒く塗ってトロンベトロンベ呼んでるだけなので許してあげてください
204名無しさん、君に決めた!:03/10/31 02:26 ID:???
やっとこさ流星編クリア。こっちのEDの方が(・∀・)イイね。
恋愛に流されないメカヲタカコイイ!
ゼンガー参入が遅いせいで戦力外ってのが(´・ω・`)ですた。

さて、両編のラストシナリオでセーブして、中断セーブにはあと一撃で倒せる
ところで記録しておいたし、あとは次のまだ見ぬ持ち主に献上しよう。
205名無しさん、君に決めた!:03/10/31 02:30 ID:???
俺は恋愛に流されないメカヲタのリュウセイが大嫌いだけどな。
206名無しさん、君に決めた!:03/10/31 02:34 ID:???
>>204
売るのか!
207名無しさん、君に決めた!:03/10/31 03:47 ID:???
>>204
魔装のデータファイルの画像を3つともヴォルクルスにして売るくらいの根性は無いとだめだよアンタ。
208名無しさん、君に決めた!:03/10/31 04:08 ID:???
>>207
懐かしいなぁ、魔装
俺は3つともリューネにしてセーブしてた…
209名無しさん、君に決めた!:03/10/31 05:02 ID:???
ガーリオンって帆船のガレオンgalleonだと思ってたが…
210名無しさん、君に決めた!:03/10/31 08:31 ID:???
リオンが仏語で獅子ってのはあってるの?これも独語だと思ってたんだが…。
211名無しさん、君に決めた!:03/10/31 08:43 ID:???
>>210
あってるよ。独語の獅子は「Lowe」。読み方はちょっと分からんが。
英語の綴りは仏語と同じだが読み方はライオン。
212名無しさん、君に決めた!:03/10/31 09:33 ID:???
「Lowe」と書いてレーヴェだな。正しくはoにウムラウト"が付くんだが。
「Löwe」(十中八苦文字化けしてそうだが)
213名無しさん、君に決めた!:03/10/31 11:07 ID:???
ハイペリオンって七夕のことってきいたんだけどガセだったのか・・・

ところでティプラーシリンダー。いったいどういうもので
どういう仕組みなのかさっぱり理解できません。
誰か教えてください
214名無しさん、君に決めた!:03/10/31 11:17 ID:???
ゼンガーってうんこちゃんですか?
215名無しさん、君に決めた!:03/10/31 11:51 ID:???
ドイツ語に精通してる住人がいないと困ってしまうゲームも珍しいな。
216名無しさん、君に決めた!:03/10/31 11:58 ID:???
「俺は何でも知ってるぜ」って言いたいだけだろ
217名無しさん、君に決めた!:03/10/31 13:26 ID:???
>>213
ギリシャ神話の神とスレイたんが言ってたじゃないか。
ちなみにフォーメーション・ヘリオスのヘリオスも
ギリシャ神話の神

神話に絡ませるのも結構だが、ヤリスギは(´・ω・`)
218名無しさん、君に決めた!:03/10/31 14:31 ID:???
上でも言われてるようにHyper+Lionと引っ掛けてあるんだろうけどな。
「ハイパーリオン」と書くとすごく安直な名前になってしまうが。
219名無しさん、君に決めた!:03/10/31 14:42 ID:???
なんかドイツ語もラテン語も北欧神話もギリシャ神話も手垢がついちゃって・・・
どこかにまだ誰も手をつけてないようなものってないかな
220名無しさん、君に決めた!:03/10/31 14:45 ID:???
>>213
クロスゲート・パラダイム・システムと基本的には同じものらしい。
平行宇宙や次元からのエネルギーの吸収・時空間移動などが主な力。
本気出せば因果律にまで干渉できるらしいが、流石にそこまでは出来上がってなかったんだろう。
221名無しさん、君に決めた!:03/10/31 14:58 ID:???
必死だな(w
222名無しさん、君に決めた!:03/10/31 15:07 ID:???
別に人に感謝されるために答えてるわけじゃないが、
正直そういうこと言われるのはちょっと不快だ。
攻略本引っ張り出してきて調べたのに。
223名無しさん、君に決めた!:03/10/31 15:25 ID:???
>>219
ネーミングで重要なのは意味より響きだと思うんだがどうよ?
それこそグルンと回ってガスっと変形みたいな感じでもいい。
224名無しさん、君に決めた!:03/10/31 16:00 ID:???
しかしそう都合のいいネーミングがひらめくとは思えんし、
やっぱ基本は何らかの単語を持ってきて組み合わせるなり
弄るなりすることじゃないかと。
225名無しさん、君に決めた!:03/10/31 16:20 ID:???
>>219
日本神話なんてどうよ?
226名無しさん、君に決めた!:03/10/31 16:35 ID:???
次回ではヤマタノオロチとか出ますか?
227名無しさん、君に決めた!:03/10/31 16:36 ID:???
ブリブリウンコは出ます
228名無しさん、君に決めた!:03/10/31 16:38 ID:???
実は大昔マガルガと一緒に戦っていたロボットなんかがありそうだな。
229名無しさん、君に決めた!:03/10/31 16:41 ID:???
なんでDじゃなくOGなん
230名無しさん、君に決めた!:03/10/31 16:45 ID:???








         ク    ロ    ッ    ペ    ン







231名無しさん、君に決めた!:03/10/31 16:48 ID:???
超ヤマト大戦 マガルガ
紀元前〇〇××
地上を我が物にせんと溢れてきた百邪によって大地は荒らされていた。
やがて百邪の手は極東のヤマトにまで伸びて来る。
ヤマト軍総司令官アマテラスは秘密兵器"マガルガ"の機動を承認。
パイロットにはククルを任命した。

マガルガは苦戦しつつもヤマト内の邪を撃退。
中国大陸にてバラル一派と合流し百邪軍団を滅亡させる。
しかしその後ガンエデンと対立するも敗北。地の底に封印されたのでした。
232名無しさん、君に決めた!:03/10/31 16:58 ID:???
つうかガンエデンの元ネタはアジア神じゃなくて明らかに天使系列なんだよな。
ヴォルクルスはシヴァだし、ペルフェクティオはサタン。



え?修羅?何それ。
233名無しさん、君に決めた!:03/10/31 17:01 ID:???
じゃあ都市伝説とか妖怪変化、魑魅魍魎から名付けよう
234名無しさん、君に決めた!:03/10/31 17:05 ID:???
>>232
シヴァはヒンズー神だから一応エイジア。
235名無しさん、君に決めた!:03/10/31 17:23 ID:???
親父ってサタン様なん?
236名無しさん、君に決めた!:03/10/31 17:29 ID:???
ファートゥムだろ多分
237名無しさん、君に決めた!:03/10/31 17:35 ID:???
OG2でアイビスが出てきた場合
ニルファでキンケドゥが担っていた役割は多分キョウスケが代役だろうな。
238名無しさん、君に決めた!:03/10/31 17:38 ID:???
ヴォルクルスってシヴァのイメージで作られてたのか
239名無しさん、君に決めた!:03/10/31 17:38 ID:???
ヽ( ・∀・)ノウンコ-
240名無しさん、君に決めた!:03/10/31 17:48 ID:???
>>238
3次だかEXのシュウが言うには、元ネタではなく破壊神シヴァ本人らしい。
241名無しさん、君に決めた!:03/10/31 17:51 ID:3wFsyAT2
サーヴァ=ヴォルクルスが本名だっけか?

まあ、シヴァのことだろうな。
242名無しさん、君に決めた!:03/10/31 18:42 ID:???
クトゥルフも入ってるんじゃなかったっけ?
詳しくないからようわからんが。

あと修羅神の名前の元ネタが悪魔の名前で
中の人が世紀末救世主伝説でFA?
243名無しさん、君に決めた!:03/10/31 18:52 ID:???
シュウ自体の名前の元ネタも神様だろうて

WIZ外伝2やデビサマにもいたしね
244名無しさん、君に決めた!:03/10/31 19:04 ID:???
リュウセイ編のEDはリュウセイの成長具合が解って良い。
「はぁ、階級?そんなもんねぇよ。俺は俺だ」みたいなDQN発言してた奴が、
全てを成し遂げた上で、親に面と向かって「ただいま」と言えるようになったんだから。
一人前の男になって帰ってきた感じがする。

思い返せばリュウセイ編は、最初から戦闘のプロで成人男性なキョウスケに対して、
戦いの中での少年の成長を描いた正統派ロボットアニメな話だったな。
245名無しさん、君に決めた!:03/10/31 19:08 ID:???
修羅神はソロモンの72柱の悪魔。
修羅軍の幹部は一部が北斗七星から名前を取ってると聞いたことがある。
言動は世紀末救世主伝説でエエと思うよ。
246名無しさん、君に決めた!:03/10/31 19:14 ID:???
>>244
個人的には非常にハァ?だった。
オタクの成長描いただけでそれ自己満足ちゃうんかと小1時間な気分だった。
247名無しさん、君に決めた!:03/10/31 19:39 ID:???
>>246
自己満足はヒデーな。
みんながみんな完璧超人ばっかだと話は成り立たないし、
リュウセイみたいなキャラもいいんじゃないかなー。
以前ブリットがウゼーとか言ってた人いるけど、
あーゆー「私情で皆の足引っ張る」ってポジションのキャラはヤッパ必要じゃねー?
248名無しさん、君に決めた!:03/10/31 19:42 ID:???
リュウセイの未熟さには不快感が伴う気がする。
性格も言っちゃえば傲慢で熱血モドキだし、先天的な才能でそれがさらに助長される。
249名無しさん、君に決めた!:03/10/31 20:06 ID:???
念動力の素質に関しては、リュウセイとアヤを逆にした方がいいような気がする
見せ方にもよるんだろうけど
250名無しさん、君に決めた!:03/10/31 20:16 ID:???
軍人でも何でもない高校生なんだからあの程度はむしろ普通だろ
あのまま大人になっちゃうようなバカもたくさん居る中で
戦いを通して成長できた今回のリュウセイは個人的にはいいと思う
でもロリと幼馴染みは完全に余計だった思う
アイツには恋とか愛とか絶対似合わないような気がする
251名無しさん、君に決めた!:03/10/31 20:22 ID:???
>アイツには恋とか愛とか絶対似合わないような気がする

こういうこと言われてる時点でそいつはもう統派ロボットアニメな話ではありえない。
リュウセイの成長か。スパスピ小説みたくなったら今度は没個性とか言われるんだろうか。
252名無しさん、君に決めた!:03/10/31 20:33 ID:???
幼馴染みはいてもいいが、リュウセイに何の貢献もしなければ何の貢献もされなかったからなあ
クスハの設定はリュウセイに惚れている事の言い訳にしかなってなかったし
お約束の二人の過去回想やらどこに惚れているのかすら語られないし
253名無しさん、君に決めた!:03/10/31 21:08 ID:???
むしろリュウセイとブリットが幼なじみで、二人してゲーム大会襲撃イベントでゲシュに乗った後
軍に入ってSRXチームとATXチームに分けられ、その後「銃と拳」でバッタリ再開するとか
そういう方がよかったかも。
254名無しさん、君に決めた!:03/10/31 21:09 ID:???
ヽ( ・∀・)ノウンコ-
255名無しさん、君に決めた!:03/10/31 21:30 ID:???
>>253
ブリットまでゲーマーにしなくても
学校が一緒でリュウセイがチャランポランしてる間にブリットは一生懸命軍事試験の勉強してて、
「銃と拳」であった時、何故かバッタリ再会ってのが俺はいい。
256名無しさん、君に決めた!:03/10/31 21:53 ID:???
>>225
某町とのタイアップで、主人公は大和君でヒロインはまほろちゃんだな
257名無しさん、君に決めた!:03/10/31 22:08 ID:???
ブリット君、志願兵だけどあんまり軍事とかに通じてなさそう。
奴はひそかに日本マニアだが、リュウセイは別の種類の最新日本マニア。
ブリット君の幻想を粉々に砕いて恨みを買います。
258名無しさん、君に決めた!:03/10/31 22:21 ID:???
ウンコブリット
259名無しさん、君に決めた!:03/10/31 22:47 ID:???
ブリットの思い描く日本:フジヤマ、オオサカジョウ、ナゴヤ・・・
リュウセイのいる日本:秋葉原、日本橋、千葉・・・・
260名無しさん、君に決めた!:03/10/31 22:58 ID:???
大体周りの環境がよろしくない。
リシュウ先生、ゼンガー親分、エクセレン先生……
これで誤解するなという方が無理だ(w
261名無しさん、君に決めた!:03/10/31 23:01 ID:???
鰤と流はかつて親友、出会ったら敵みたいにしてくれると良かった。
まぁ折れは種ヲタなわけだが。
262名無しさん、君に決めた!:03/10/31 23:17 ID:???
結局のところOGなんてどうでもいいわけだが。
263名無しさん、君に決めた!:03/11/01 00:38 ID:???
ならどうしてこのスレにいるのかと小一時間(r
264名無しさん、君に決めた!:03/11/01 00:44 ID:???
>>249
新では素質どころか念動力自体持ってなかったのに・・・>リュウセイ
心なしか新のアヤが今までで一番輝いていた気がするなあ
265名無しさん、君に決めた!:03/11/01 00:45 ID:???
ゲシュペンストMK-2TTのTTって何の略かわかる人います?
266名無しさん、君に決めた!:03/11/01 00:46 ID:???
>>261
親分とトロンベはかつては親友、出会ったら敵でした。
一応斬ったけど、後で何か一人納得してホイホイ追いかけて行っちゃいました。
こいつらじゃダメか?(w
267名無しさん、君に決めた!:03/11/01 00:49 ID:???
T-LINKsystem TESTtypeとかだと思う。
268名無しさん、君に決めた!:03/11/01 01:20 ID:???
教導隊の中ではなんかカイだけ仲間はずれな。
カイだけ真面目な軍人をやってる。
269名無しさん、君に決めた!:03/11/01 01:21 ID:???
>>268
増えなかったらもっと地味だったろうな
270名無しさん、君に決めた!:03/11/01 01:25 ID:???
カイだけ仲間はずれと言うか、皆バラバラなんだけど。>きょーどーたい

271名無しさん、君に決めた!:03/11/01 01:28 ID:???
テンザンが元からリュウセイのゲーム仲間で、リュウセイは自分より圧倒的に
強いテンザンに憧れていた。それが戦場で…ってしたらリュウセイの成長が書
きやすかったんじゃなかろうか
272名無しさん、君に決めた!:03/11/01 01:28 ID:???
つーか、ギリアムもちゃんと軍人してるだろ、裏切らずに,
273名無しさん、君に決めた!:03/11/01 01:32 ID:???
カイ:連邦軍極東支部
ギリアム:連邦軍諜報部
ゼンガー:連邦軍北米支部→コロニー統合軍
エルザム:コロニー統合軍→DC出向
テンペスト:DC軍
たいさ:バルマー軍
274名無しさん、君に決めた!:03/11/01 01:45 ID:???
若干修正を加えるなら、
ギリアム:情報部(諜報部とどう違うかは不明)
テンペスト:コロニー統合軍→DC出向
275名無しさん、君に決めた!:03/11/01 01:50 ID:???
ギリアムには裏があるじゃん。OGやっただけだと真面目な諜報部員でも。
276名無しさん、君に決めた!:03/11/01 01:53 ID:???
カイにも多元宇宙の存在を偏在できるという裏があるかもデスよ
277名無しさん、君に決めた!:03/11/01 02:01 ID:???
一番しょぼいのはテンペストか。
テンペストって名前に泥を塗ってますな。
テンペストってかタイフーンって感じのしょぼさですよ。
278名無しさん、君に決めた!:03/11/01 02:20 ID:???
>>275
ギリアムの裏はユーゼスとかシュウに匹敵するぐらいデカくしてもらいたい。
漏れだけ?
279名無しさん、君に決めた!:03/11/01 02:34 ID:???
亀レスだけど、lionってライオンの他に勇猛な人って意味もあるんだよな。
Lionhearted=獅子心王リチャード1世という十字軍の英雄であるイギリス国王がいるのよ。
DCの真の目的はエアロゲイタ―との徹底抗戦だからな、
自前の機体に「勇敢な人」というネーミングは士気高揚の意味もあるのかもな。

ちなみにハイペリオンの合体プログラムであるCODE:HYPER77はそれこそ七夕との引っ掛けなんだけどな。
280名無しさん、君に決めた!:03/11/01 03:38 ID:???
>>278
ギリアムにとってロクな結果にならないと思われ。
謎めいた人のままで終わるのが良いと思うよ。
281名無しさん、君に決めた!:03/11/01 04:16 ID:???
おまけ出演的な立場で十分だろ(・∀・)
OG世界に彼の求める敵は存在しない、それでm9(・∀・)イイじゃないか。
282名無しさん、君に決めた!:03/11/01 04:20 ID:???
m9(・∀・)
リュウセイもマサキもキョウスケも飽きたから、さっさとサルファで完結させて
新シリーズを見たいぞ。
283名無しさん、君に決めた!:03/11/01 08:11 ID:???
>>282
アインスト関係はインパクト(魂魄2)で一回限りの出演だから、すでに完結してるよ。
そもそもアインストはαシリーズとは関係が無い。
魔装も完全に独立しちゃってて話も完結してるし問題ないだろう。

…やっぱ問題はSRXか。サルファでケリつけるとか言ってたけどどうなるんだろう。
284名無しさん、君に決めた!:03/11/01 08:28 ID:???
αでは踏み台しまくりで叩かれまくり、外伝では自虐しまくりで出番ほとんど無し
ニルファでは存在自体が無し、しかも確たるストーリー自体が存在してなく風呂敷広げすぎ。

正直サルファで完結できるとは思わんな。OGがあるからそっちでやるって手もあるし。
285名無しさん、君に決めた!:03/11/01 08:36 ID:???
>>277
言わんとすることはわかるが、現実にはタイフーンの方が大事だよ。

>>278
裏がどんなに大きくても構わないけど、表に出したらただのアレ設定。
シュウもいうほど大物には思えないけどな。
286名無しさん、君に決めた!:03/11/01 09:05 ID:???
>>278
ギリアムは終了メッセージで
「スーパーヒーロー作戦もヨロシク」
とか言ってるようなゲストポディションが良いんじゃねーか。
つうか今更XNガイストだの出してもウザがられるだけだと思うし。
287名無しさん、君に決めた!:03/11/01 09:10 ID:???
>>278
シナリオを書く人次第だと思う。出せなくは無いが、無理して出さなくてもいい。
このスレでもエルピス落としとかいくつかネタが出てるが、他のネタに比べて案が出にくいのは確かだ。
288名無しさん、君に決めた!:03/11/01 10:40 ID:???
とりあえずはニルファと同じ時間軸で起こっていた
リュウセイ達の別任務がOG続編で描かれることを祈ろう
289名無しさん、君に決めた!:03/11/01 12:52 ID:???
>>288

リュウセイ達の別任務=アルファ外伝EDの投獄

でいいや
290名無しさん、君に決めた!:03/11/01 13:13 ID:???
ニルファの話をOGでやるなら隆盛も主力部隊に合流すると思う
291名無しさん、君に決めた!:03/11/01 13:28 ID:???
OGなんてどうでもいいよ
292名無しさん、君に決めた!:03/11/01 14:35 ID:???
>>291
スクコマスレにお帰り下さいませ
293名無しさん、君に決めた!:03/11/01 15:51 ID:???
>>289
霊帝倒した
294名無しさん、君に決めた!:03/11/01 16:05 ID:???
リュウセイたちの別任務ってのは、参戦してないことの説明じゃないの?
どこかで寺Pが、いなくなった理由を説明しないとユーザーが納得しないと
いうようなことを言ってたし。
295名無しさん、君に決めた!:03/11/01 16:07 ID:???
漏れはニルファしてるとき別任務してるっていってたから
ミケーネと戦ってるんだろうと脳内決定してた
296名無しさん、君に決めた!:03/11/01 16:09 ID:???
αは霊帝出ない説も有力。
297名無しさん、君に決めた!:03/11/01 16:24 ID:???
というか、もうSRXは出ないに一票
298名無しさん、君に決めた!:03/11/01 16:34 ID:???
出無きゃ出無いでニルファも不評だしなぁ。
やっぱ風呂敷広げた以上は何らかの決着はして貰わないと…
大体、あれじゃニルファがαの続編である必要性殆ど無いだろ。
299名無しさん、君に決めた!:03/11/01 16:37 ID:???
サルファでは多分出る。αシリーズのオリジナルは次で終わらせると寺田がどっかで言ってたはず。
そしてαシリーズ自体が次で終わりである以上、SRXの居場所はOG以外に無くなる。
300名無しさん、君に決めた!:03/11/01 16:38 ID:???
まぁ、シリーズ完結したらそんなもんだろう。
キョウスケとかだってインパクトやコンパクトが終わって
OG以外には多分、もう出番無いだろうし。
301名無しさん、君に決めた!:03/11/01 16:39 ID:???
SRXを望んでる人なんて極一部だろ。
版権作品目当てでスパロボやってる人には邪魔なだけだろうし。
302名無しさん、君に決めた!:03/11/01 16:40 ID:???
もう、αでは霊帝でなくても良いな。
OGでシリーズのラスボスにするつもりならの話だけど。
先にネタバレみたいなのされるより完全新規でOGに出てくれた方が良い。
303名無しさん、君に決めた!:03/11/01 16:43 ID:???
>>301
α当時SRXを叩いたりもしたが物語として中心に居たのを
いきなり完全に蚊帳の外にしたのはどうかと思ったよ。
もうSRXを使う気無いなら素直に『α』じゃなく別シリーズにしろと
しかも中途半端にサイコドライバーの設定とかは残ってるし。中途半端が一番悪い。
304名無しさん、君に決めた!:03/11/01 16:45 ID:???
ていうかサルファ、サルファって気軽に言ってるけど
第3次αが出るのは決定稿なの?
305名無しさん、君に決めた!:03/11/01 16:46 ID:???
>>304
決定稿。
306名無しさん、君に決めた!:03/11/01 16:46 ID:???
>>304
寺田のインタビューから考えれば出るだろう。
『次の据え置きはαじゃない、αは3次で出来れば完結させたいがどうなるか判らない』
こんな発言してるんだし。
307名無しさん、君に決めた!:03/11/01 17:18 ID:???
>>304-305
しらんかった。
今回と話がつながってるのかー。

霊帝ってなに?
308名無しさん、君に決めた!:03/11/01 17:20 ID:???
>>307
αで一応名前が出てきたバルマーの大ボス
ユーゼスもこいつの掌で踊らされてたらしい。
309名無しさん、君に決めた!:03/11/01 17:32 ID:???
>>295
漏れも。
ついでにダンクーガやライディーンも別のところで戦ってると脳内補完。
310名無しさん、君に決めた!:03/11/01 17:33 ID:???
>>308
言われてみれば思い出した。サンクス。
ガンエデンの脅威もあったことだしサルファからは
2次バルマー戦役か?
311名無しさん、君に決めた!:03/11/01 17:37 ID:???
寺田の趣味でスレードとダイゼンガーを戦わせたり無駄に話数を浪費してそのままα完
312名無しさん、君に決めた!:03/11/01 17:40 ID:???
>>311
それは流石にOGでやるんじゃないか?
大体ニルファのゼンガーちっとも目立たないし。
313名無しさん、君に決めた!:03/11/01 17:43 ID:???
正直、2ルファにゼンガーが出た意味が見出せん、α外伝とのクロスオーバーも無いし。
シナリオに絡めないならユウカーラでも良いじゃん。
314名無しさん、君に決めた!:03/11/01 17:45 ID:???
>>313
ぶっちゃけ人気だろ。クスハと同じようなもんだ。
α代表がクスハ、外伝代表がゼンガーって感じで
315名無しさん、君に決めた!:03/11/01 17:48 ID:???
    ____________       SRXは第三次αで完結する…!
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|       完結はするが…
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       俺まだその時を
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       指定まではしていない。
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       そのことを
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|       どうかスパ厨の皆さんも
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       思い出していただきたい。
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       
    |  /    、          l|__ノー|     
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ      つまり…
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     私がその気になれば
.     |    ≡         |   `l   \__    Rチームが登場する事自体
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''   最終話にすることも
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |     可能だろう…ということ…!
316名無しさん、君に決めた!:03/11/01 18:07 ID:???
スパ厨の意味を理解してないな。
317名無しさん、君に決めた!:03/11/01 18:38 ID:???
>>315
そういうのはカイジスレに貼ってリンクしてくれ
318名無しさん、君に決めた!:03/11/01 18:53 ID:???
スパロボなんか厨房しかやってないよ
319名無しさん、君に決めた!:03/11/01 20:13 ID:???
スパロボはそもそもマジンガーやゲッターをリアルタイムで見ていた方向けに作られたゲームですが何か?
320名無しさん、君に決めた!:03/11/01 20:43 ID:???
>>319
昔と今じゃ違いますが何か?
321名無しさん、君に決めた!:03/11/01 21:23 ID:???
>>314
人気を参考にするのは悪くないが、
α主人公一番人気のクスハは汚名挽回の繰り返し
外伝、OGで人気を確立したゼンガーには劣化の兆候が見られ
人気取りの為に出しているはずのロリキャラはイルイに至ってFCででも賛否を問われる始末
とこんなのばっかでもうちっと扱いに気を使ってくれと切に願う
322名無しさん、君に決めた!:03/11/01 22:50 ID:???
汚名挽回の正しい用法キター
ってか、マニアめ!
323名無しさん、君に決めた!:03/11/01 23:07 ID:???
>>321
アラドはエンディングでやらかすし、
アイビス編は一人死亡確定で後味悪いし。
(演出的にはいいかもしれんが、他編を知ってるとなぁ)
324名無しさん、君に決めた!:03/11/01 23:15 ID:???
演出的に良かった分アイビス編はまだマシと言えるでしょ。
親分編なんてもう最悪。
325名無しさん、君に決めた!:03/11/01 23:22 ID:???
アイビス編だけ寺田ノータッチなんだろ?ん?
326名無しさん、君に決めた!:03/11/01 23:22 ID:???
アラド編エンディングはゼオラさえいなけりゃマトモなんだが、
ゼオラのいないアラド編なんぞ(ry
あんなのではロリ好きだって喜ばんわい
327名無しさん、君に決めた!:03/11/01 23:26 ID:???
>>325
まあ噂に過ぎないし、悪い部分は寺田にしておくと角が立たないよ
328名無しさん、君に決めた!:03/11/01 23:27 ID:???
>>326
まぁ、イルイの第一印象を俺なりに言わせてもらうと…。

「 狙 い す ぎ。 」

って事だな、ウン。
329名無しさん、君に決めた!:03/11/01 23:30 ID:???
>>328
気にするな。


 ゼ オ ラ も 十 分 す ぎ る ほ ど 狙 い す ぎ だ
330名無しさん、君に決めた!:03/11/01 23:31 ID:???
イルイは狙いすぎの外見に中身が伴ってなかったからなあ
ゼオラやククルの方がずっとキャラ立ちしてるのに
331名無しさん、君に決めた!:03/11/01 23:40 ID:???
人気取りのために出してるイルイに癪に障る部分が異常に多いのはなんでだろうね
超越者、洗脳系薄幸ロリってだけでもう沢山って声が少なからずあるのに、
ククル殺すわアラド寝取るわやりたい放題
これで人気出るはずないじゃんか
332名無しさん、君に決めた!:03/11/01 23:43 ID:???
イルイ初見の感想というか、初登場シーンを見て、
「ヒューイがまだ中にいるの」
とか言い出しそうだと思ったのは俺一人?
333名無しさん、君に決めた!:03/11/01 23:44 ID:???
・・・・・・ごめん、俺普通にアイビスとの絡みに萌えてた<イルイ
334名無しさん、君に決めた!:03/11/01 23:48 ID:???
寺田も>>333みたいな層にもっと期待していた筈なんだよ
でもカラマワーリ
335名無しさん、君に決めた!:03/11/01 23:52 ID:???
>>333
アイビスだけは別ですよ
それがさらに謎だが
どうしてアイビスでできることを他でもやらないのか
アラド編だって、イルイを素直になれないアラドとゼオラの接着剤役にしていれば全く問題なかったろうし、
ククル殺すのだって、もう少しイルイのキャラさえ掘り下げて
理由を明らかにしてたら不必要なまでに反感を買う事もなかったろうし
んでもってクスハとはもっと絡め、ストーリーの鍵になるような部分で
336名無しさん、君に決めた!:03/11/01 23:53 ID:???
>>331
洗脳系→当初は記憶喪失だったと思うが…。
ククル殺すわ→親分を守る為に間接的に手を下した。としてもヤリスギ。
アラド寝取るわ→そう、見えるかもしれんが…寝取ってねえし。
337名無しさん、君に決めた!:03/11/01 23:56 ID:???
多分αで叩かれまくったせいでどこまでオリジナル関係を描写して良いか分からなくなってるんだろ
叩いた分のツケガ回ってきたとも言える
338名無しさん、君に決めた!:03/11/01 23:58 ID:???
後、龍虎王のイベントでヒュッケをボッコボコにするのはもう勘弁してくれよ。
だってさ、・・・・・二回もやればもう十分だろうが!
339名無しさん、君に決めた!:03/11/01 23:59 ID:???
アイビスに比べて出番少ないのは意識的にやったらしいが意味が分からん。
あそこまで影薄くして人気取れるとでも思ってたのか寺田は。
340名無しさん、君に決めた!:03/11/02 00:12 ID:???
アイビス以外は見事に期待を裏切ってくれたからな
クスハもせっかく龍虎王の正パイロットに決定したんだったら、
クスハ以外のパイロットなど考えられないと思えるくらいのイベントをやってくれれば納得するのに
341名無しさん、君に決めた!:03/11/02 00:13 ID:???
>>319もいってるけど基本的にαって
70年代〜80年代の作品好き+アニメ全然知らなくてスパロボやってるヒト用ジャン。
まー主人公は「このキャラ出たら買う」って層の為の餌みたいなもんじゃない?
342名無しさん、君に決めた!:03/11/02 00:14 ID:???
そもそも奴らほとんどコンパチだしなー
クスハらしいせっていっつーと・・・リュウセイの幼馴染(OG)とか
バカップルとかしかおもいつかねえ!
343名無しさん、君に決めた!:03/11/02 00:24 ID:???
王(ダイエー)が龍(ドラゴンズ1999)、虎(タイガース2003)に勝ったんだから
名前変えよーぜ(・∀・)
344名無しさん、君に決めた!:03/11/02 00:29 ID:???
寺田バンプレホークス
345名無しさん、君に決めた!:03/11/02 00:31 ID:???
鳳凰王とか?
346名無しさん、君に決めた!:03/11/02 00:33 ID:???
ってホークスは鷹だったか
347名無しさん、君に決めた!:03/11/02 00:37 ID:???
鷹です。よって主役機はグルンガスト弐式に決定。Gホークモードがめちゃくちゃ強くなってます。

あれ?
348名無しさん、君に決めた!:03/11/02 00:38 ID:???
ビルドシリーズの新作を鷹をモチーフにすればよし
349名無しさん、君に決めた!:03/11/02 00:41 ID:???
ダンクーガ、イーグルファイターと被るな。
主人公が4機合体・・・はっ・・・SR(ゴホッ
350名無しさん、君に決めた!:03/11/02 00:49 ID:???
>>348
独では鷹も隼と同じファルケンでくくられちゃってるのでビルトファルケンMk-Uにでもしますか?
351名無しさん、君に決めた!:03/11/02 01:01 ID:???
ジャビット君はスルーかよ!!
352名無しさん、君に決めた!:03/11/02 01:03 ID:???
オリロボはなんつーか、玩具っぽさが足りない。全部プラモっぽい。
ジーグとかガ・キーンとかコンバトラーみたいなのが必要。俺の為に必要。
353名無しさん、君に決めた!:03/11/02 01:05 ID:???
ガワラに勇者でも書いてもらうか?
354名無しさん、君に決めた!:03/11/02 01:08 ID:???
…ブレ○ブサーgうわなんだおまいrやめろなにをすr
355名無しさん、君に決めた!:03/11/02 01:13 ID:???
>>352
だからエクサランス・ライトニング
356名無しさん、君に決めた!:03/11/02 01:20 ID:???
>>355
あれって魔神ぽくね?
357名無しさん、君に決めた!:03/11/02 01:29 ID:???
つうかガキっぽい>ライトニング
358名無しさん、君に決めた!:03/11/02 01:31 ID:???
ロボット物と言うものはガキ臭い物だ。気にしちゃダメ。
359名無しさん、君に決めた!:03/11/02 01:35 ID:???
作ったのはミズホ。
すげーセンス。
360名無しさん、君に決めた!:03/11/02 01:38 ID:???
4コマでネタにもなっていた。

「…ミズホ、ネタ切れか?」
361名無しさん、君に決めた!:03/11/02 06:57 ID:???
オリジナルメカにナマモノ系ってあったっけ?
362名無しさん、君に決めた!:03/11/02 07:04 ID:???
ヤルダバオトがナマモノっぽい
363名無しさん、君に決めた!:03/11/02 07:06 ID:???
ヤルダバオトは生物系だと思う
364名無しさん、君に決めた!:03/11/02 08:19 ID:???
ヴォルクルス
365名無しさん、君に決めた!:03/11/02 09:15 ID:???
アインスト系列はナマモノだな
366名無しさん、君に決めた!:03/11/02 10:32 ID:???
デモンゴーレムは違うか… 土の塊を魔法で動かしているだけだから。
367名無しさん、君に決めた!:03/11/02 10:59 ID:???
でも死霊装兵はナマモノっぽい
368名無しさん、君に決めた!:03/11/02 11:42 ID:???
ルイーナの機体は外見がナマモノっぽいのが結構いるな。
あれを基地でせっせと作ってるかと思うと笑えるが。
369名無しさん、君に決めた!:03/11/02 14:33 ID:???
なんとなくアル・イー・クイスの機体は生物に見える
というか、あの3人本来は人型じゃないらしいので
実はあの機体は彼女達そのものだったりして。
パイロットとして出てる顔は通信とかで相手を安心させるために
作り出した映像に過ぎなくて・・・

あと、ヴァルシオーネが実は巨人型の生物でリューネは
ヴァルシオーネが情報収集やコミュニケーションとるために
造った端末(立体映像とか)である
なんてのはどうだろう
370名無しさん、君に決めた!:03/11/02 14:34 ID:???
>>369
アルイークイスって女だったのか…
371名無しさん、君に決めた!:03/11/02 14:56 ID:???
>>369
そもそも映像とか以前にあの姿は仮初のもの。
目的はコミュニケーションを取りやすいようにするためというのは合ってる。
なんかこう、生き物としての在り様が違うらしい。ムゲとかズールに近いそうな。
機体も同様に作り出したものだから本体とかそういう存在じゃないな。

デュミナスプロートンとか無意味にナマモノくさい。
372名無しさん、君に決めた!:03/11/02 15:24 ID:???
厨臭いがリュウセイって一年戦争のアムロぽいとかオモタ
幼馴染スルーするわ年上の女性に憧れるわ
373名無しさん、君に決めた!:03/11/02 15:25 ID:???
>>369
昔の4コマにあった>リューネ端末ネタ
374名無しさん、君に決めた!:03/11/02 15:29 ID:???
>>372
リュウセイが年上の女性にあこがれる描写ってなんかあったっけ?
375名無しさん、君に決めた!:03/11/02 16:04 ID:???
アヤのことを基地であったとき美人とか言ってた
376名無しさん、君に決めた!:03/11/02 16:13 ID:???
>>374
テュッティの前で少し緊張してなかった?よく覚えてないけど
377名無しさん、君に決めた!:03/11/02 17:05 ID:???
デュミナスはナディアのガーゴイルみたいな感じかと思ってたら全然違った。
378名無しさん、君に決めた!:03/11/02 17:12 ID:rxkm0T+L
まだあったんだねこの糞キャラ達の織り成す糞ゲーのスレ
379名無しさん、君に決めた!:03/11/02 17:19 ID:???
>>378
なら何故に上げるのかと
380名無しさん、君に決めた!:03/11/02 17:54 ID:???
嫌よ嫌よも何とやらということでしょう。
素直になれない378の心を察してあげなよ。
381名無しさん、君に決めた!:03/11/02 19:15 ID:???
スパロボ大辞典99っての買ってみたけど
OGの初回特典とあまり変わらないんだな
382名無しさん、君に決めた!:03/11/02 19:35 ID:???
次回の初回特典にはSRXとかAGXのシリーズとかものるのかね。
OGのは敵側DCAMしかのってないし
383名無しさん、君に決めた!:03/11/02 19:41 ID:???
>>381
おれはOGの特典本をみた時に同じこと思った。
初回特典とかいってないで素直に電撃が大辞典作ればいいのに。
384名無しさん、君に決めた!:03/11/02 19:53 ID:???
持ってないけど売れなかったのかね?>電撃大辞典
385名無しさん、君に決めた!:03/11/02 20:42 ID:???
魔装機神LOEにのみ登場する魔装キャラの全身設定画は
大事典じゃないと分からないはず。
絶版になったがどうしても欲しくて、アマゾンならまだ手に入ると知って
すぐに頼んだよ。
その半年後くらいにまた見たら、もう在庫がなくなってた。
今手に入れようとしたら古本屋とかヤフオクじゃないと無理なんじゃないか?
386名無しさん、君に決めた!:03/11/02 21:00 ID:???
魔装機神操者+リューネ+シュウなら、LOEのサウンドトラックにも出てたなぁ。
387名無しさん、君に決めた!:03/11/02 22:45 ID:???
新のバルマーメカとか見て、「なんで画面写真やねん!」と怒れるのも大辞典の特権。
魔装機とゲストメカには滅法強いのになぁ。
外道ビームとかジュデッカとかも載ってるけど。
388名無しさん、君に決めた!:03/11/02 23:10 ID:???
漏れは大辞典(否99)持ってるんだけど、99は何処が違うの?
パッと見で、大して変わって無さそうだったから買わなかったんだが。
389名無しさん、君に決めた!:03/11/03 00:03 ID:???
アイビスも第二次発売前にくらべてイイ意味で裏切られたけどな。
当初は乳揺れないとか百合だなんだといわれたりで1番期待薄かったのに
実際は他三名よりもはるかに主役ッぷりを発揮してる。
390名無しさん、君に決めた!:03/11/03 00:13 ID:???
>>389
だよな。ストーリー性があるし展開も燃える。
初めてグランエクスを使った時は感動した。
フレイがかわいくないのがなんともいえんが・・・
391名無しさん、君に決めた!:03/11/03 00:15 ID:???
>>390
たしかにフレイはかわいくない
392名無しさん、君に決めた!:03/11/03 00:53 ID:???
2ルファはアイビスだけ良いっていうか他の3人が実にアレ過ぎるだけな気が。
393名無しさん、君に決めた!:03/11/03 01:01 ID:???
>>389
ただアイビスって一発ネタっぽい。
本家スパロボの万丈や鉄也がいい例だけどコンプレックスを乗り越えるってネタは
何度もやるとキツイ。
オリジェネに出す時はゼンガー並みに人格いじるか、
マサキみたいにあんまりハナシに絡めないかしないとマズイと思う。
394名無しさん、君に決めた!:03/11/03 01:03 ID:???
でもアイビスってOGには出て欲しくないという意見をよく聞くな。
やってないのでコメントできないが。
395名無しさん、君に決めた!:03/11/03 01:13 ID:???
827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/02 15:50 ID:N2/YMeaf
新作にはイデオンが出る、とだけ言っといてやるよ。
十二月にはGBA新作と一緒に情報が出るはずだ。


燃料投下、ネタっぽいが。
396名無しさん、君に決めた!:03/11/03 01:14 ID:???
あのDQN展開をまたOGでやられれるのは確かに勘弁して欲しいが
397名無しさん、君に決めた!:03/11/03 01:26 ID:???
ただ誰に・誰が絡むのかは興味あるわな
398名無しさん、君に決めた!:03/11/03 01:29 ID:???
リュウセイに・ロリが絡む
399名無しさん、君に決めた!:03/11/03 01:39 ID:???
>>388
無印に加え、F、新、RRFA、スパスピ、スパヒロ作戦が追加されてる。
イラスト、用語解説、キャラ解説、ユニット解説に加筆した感じ。
Fのテレカイラストなんかも載ってる。スパヒロはプリスケン2人とR-GUNのみ。
難波のブックオフで200円で見たなぁ。

>>389
アイビスが広島弁で喋らなかったのと思ったほど困窮してなかったのに裏切られた(w
400名無しさん、君に決めた!:03/11/03 01:39 ID:???
アクセルにキョウスケが絡む
401名無しさん、君に決めた!:03/11/03 01:40 ID:???
ニルファではアイビスを見守ってやろうという大人ばっかりだったから良かったけど
OGにはカチーナがいるからなぁ
402名無しさん、君に決めた!:03/11/03 01:50 ID:???
亀だが>>367
「死霊」と付いてる時点でナマモノとは…

俺的にアイビスはもうイラネ。
あのDQNはウザい。
403名無しさん、君に決めた!:03/11/03 01:54 ID:???
>>401
つーか、ボランティア軍団のαナンバーズと違ってオリジェネってバリバリ軍属ジャン、
カチーナが出るまでもなく戦力外の人間にかまってられっかって空気だと思う。
ラッセルとかジャーダあたりがフォローすると個人的には嬉しい。
404名無しさん、君に決めた!:03/11/03 02:41 ID:???
アイビスは出るなら覚醒した後の姿で新型機を輸送してきて下さい
405名無しさん、君に決めた!:03/11/03 02:46 ID:???
我侭で赦されるのは主役の特権……。カチーナなんかが良い例だよな。
アイビスもニルファと同じようにすねてても同じほどには構ってもらえないから大変だ。
406名無しさん、君に決めた!:03/11/03 03:04 ID:???
アイビスは鬱な新キャラな対して「あたしも昔は〜」とか言って諭す、とかそんな役割で。
407名無しさん、君に決めた!:03/11/03 03:07 ID:???
>>406
もんのすごくウザくないか、それ。
408名無しさん、君に決めた!:03/11/03 04:21 ID:???
んじゃ昔の自分の姿を見せつけられてるようでむかついたからいじめる、という展開で。
409名無しさん、君に決めた!:03/11/03 04:35 ID:???
>>408
もんのすごくウザくないか、それ。
410名無しさん、君に決めた!:03/11/03 07:09 ID:???
アイビスのどこがDQNなんだよ。
一般人じゃん。
411名無しさん、君に決めた!:03/11/03 09:10 ID:???
よく考えたらリュウセイ,リョウト,クスハ,ラーダ以外のパイロットってみんな
軍属なんだよなぁ
しかもブラックホールだのグラビティだのトロニウムだの訳わからん動力源を持つ
機体がたくさんある中で戦闘機に毛が生えた程度の機体であの鬱性格だったら
そりゃイラネ
412名無しさん、君に決めた!:03/11/03 09:16 ID:???
アイビス厨だけどOGには出てくれんでもいいな。
どうせニルファ以上のものなんてできないだろうし、同じこと繰り返しても意味ないし。
つーかクスハみたく寺田の糞設定の被害者になって欲しくない。
413名無しさん、君に決めた!:03/11/03 09:26 ID:???
オリキャラは一度こけると泥沼状態だからな
414名無しさん、君に決めた!:03/11/03 10:34 ID:???
血みどろ
415名無しさん、君に決めた!:03/11/03 11:14 ID:???
OGに出てもどうせ糞にされると分かってはいても、
その後、ボロクソに叩かれて結局(´・ω・`)になるのが目に見えてても、
出たら出たでやっぱり嬉しかったりするんだよなあ・・・
416名無しさん、君に決めた!:03/11/03 11:27 ID:???
>>415
なんかコンバトラーV信者の漏れの心境に似てる。
417名無しさん、君に決めた!:03/11/03 11:35 ID:???
話がクドいからね、アイビスは。
ただでさえ伏線張りまくりでイッパイッパイなのに、あいつ一人の更生をダラダラやられたらそりゃウザい。
戦闘機で
「クララが立ったぁ」
みたいな話されても、そりゃOGにゃ合わねーだろと思うワケで。
418名無しさん、君に決めた!:03/11/03 12:06 ID:???
出るとしたら社長みたいな
1話限りのスポット参戦か?
419名無しさん、君に決めた!:03/11/03 12:13 ID:???
OGの主役をなくせばいいんだ
特定の主役が居なければアイビスの更正ちょっと盛り込んでも大丈夫だろうし
420名無しさん、君に決めた!:03/11/03 12:14 ID:???
>>411
リュウセイは軍属だと思うが。
421名無しさん、君に決めた!:03/11/03 12:15 ID:???
>>417
アイビスに限った話じゃないけどな
422名無しさん、君に決めた!:03/11/03 12:17 ID:???
>>419
そんな事言ったら転移事故とかタイムスリップで味方になって、数ステージでイベント終わらせて
元の世界に帰るAやRの奴らも可能だという事だ。
423名無しさん、君に決めた!:03/11/03 12:42 ID:???
次のOGでは、グランゾン+シュウとRの連中が技術者として意気投合して、新フレーム開発をする、という展開になると見た。

グランゾン強化装甲『エターナル・フレーム』を装備する事になって、
グランゾン・エターナル・F(フレーム)が出て来るようになると思うよ、きっと。

悪魔召喚なしちゃったりなんかして、MAP全体に999999ダメージ与えられちゃったりなんかしたりする。
424名無しさん、君に決めた!:03/11/03 12:43 ID:???
まぁ例えアイビスが出るとしても
α主人公達みたいに結構弄られてると思う
そして屑葉の二の舞
425名無しさん、君に決めた!:03/11/03 12:43 ID:???
悪魔召喚「なんか」ね、ミスった(´・ω・‘)
426名無しさん、君に決めた!:03/11/03 12:46 ID:???
>>423
そこまでして絡めたいかなぁ・・・R
「料理すれば面白くなる〜」
って話をよく聞くが、それでもあれが面白くなると思えん。
427名無しさん、君に決めた!:03/11/03 12:52 ID:???
>>426
悪いが、ただのネタだw
自分はRの連中にそれほど愛着はありません。
むしろ、エターナルの方に愛着が…w
初めてエターナル見た時、腹抱えてワラタよ…
スポットでもいいから参戦してくれんかな…エターナル…
428名無しさん、君に決めた!:03/11/03 13:21 ID:???
折れはエターナルより眼鏡重視でおながいしたいね
429名無しさん、君に決めた!:03/11/03 13:58 ID:???
>>424
正直それだけはもう勘弁してくれと言ってみる俺はクスハ萌え
430名無しさん、君に決めた!:03/11/03 14:10 ID:???
クスハの場合は設定そのものよりその運用のしかたと一部の連中の騒ぎ方がまず
かったんじゃないかと思う。
既存のキャラをわざわざリュウセイのアクセサリーにするのもどうかとも思うが。
431名無しさん、君に決めた!:03/11/03 16:09 ID:???
>>430
まあ、スパヒロは言うまでもなく、主人公だったαでもSRXのアクセサリーみたいなもんだったし

クスハはOG、ニルファのミスでここやしたらばでは評判が芳しくないが、
他所では幼馴染みの評判は兎も角クスハ自身の人気は高いまま
せめて幼馴染みの評判が悪いことが寺田の耳に入ればいいんだけど
432名無しさん、君に決めた!:03/11/03 16:36 ID:???
スレ違いな質問です。
このDをやって真ゲッターにビビッときたのでアニメを借りに行こうと思っているんですが、
どのビデオから借りれば良いのかわかりません。
Dで使われている音楽が使われているやつが良いです。
お願いします。

それにしても、なんでいままでゲッターを無視してたんだろう・・・不思議。
433名無しさん、君に決めた!:03/11/03 16:43 ID:???
>>432
スレ違いと分かっているならここで聞くな。Dスレ逝け
434名無しさん、君に決めた!:03/11/03 16:47 ID:???
あぁ!ここOGスレでした・・・。
すいません。
つい「アニメカテ逝け」と言われるものかと・・・
出直してきます。
435名無しさん、君に決めた!:03/11/03 17:25 ID:???
死霊装兵もヴォル来る巣も
なんで半裸の女の子がついてるんだろう
436名無しさん、君に決めた!:03/11/03 18:03 ID:???
ヴォルクルス教団の実質支配者はサフィーネで、ウィーゾル改だけでは飽き足らず
御神体や手駒にもマスコットを付けてるんだ。といってみるテスト。
437名無しさん、君に決めた!:03/11/03 19:23 ID:???
サドでマゾで色情狂にロリとショタまで加わるのか・・・
438名無しさん、君に決めた!:03/11/03 20:21 ID:???
ていうか死霊とヴォルクルス、ウィーゾルの女体部分って
リアルでみたらかなりでかいはず・・・
近くで見たら気持ち悪いだろうな
439名無しさん、君に決めた!:03/11/03 21:30 ID:???
そんなこといったらヴァルシオーネだって相当間近で見たら気持ち悪いと思うぞ
あれ30メートルぐらいあるし、人間っぽすぎだし。
第三次で何の説明もなしに出てきたときは
リューネ本人が巨大化してるのかと思ったぐらいだ。
440名無しさん、君に決めた!:03/11/03 21:41 ID:???
漫画とかで自分が小さくなって女の体に忍び込む
ていうのがあるけど、あれと一緒みたいなもんか

確かに冷静に考えたら嫌だなあ・・・
441名無しさん、君に決めた!:03/11/03 21:46 ID:???
>>439
メガボーグ・リューネですかw
442名無しさん、君に決めた!:03/11/03 21:51 ID:???
>>440
エロイね、エロイ
443名無しさん、君に決めた!:03/11/03 23:22 ID:???
それまで鼻息荒く(;´Д`)ハァハァ言ってたリュウセイが鼻毛に気づいていきなり萎えるのか。
444名無しさん、君に決めた!:03/11/04 00:13 ID:???
おまいらヴァルシオン改って誰乗っけてる?
445名無しさん、君に決めた!:03/11/04 00:35 ID:???
ラトゥーニ。気分によってはカチーナ。
446名無しさん、君に決めた!:03/11/04 00:36 ID:???
れおな
447名無しさん、君に決めた!:03/11/04 00:37 ID:???
>>444
俺はラーダ姐さん乗せて援護役にしてる。
448名無しさん、君に決めた!:03/11/04 00:50 ID:???
リオ
449名無しさん、君に決めた!:03/11/04 00:52 ID:???
レオナ
450名無しさん、君に決めた!:03/11/04 00:55 ID:???
聞かれてることの趣旨とは違うけど、ヴァルシオン改が手に入った途端考えたのは
リューネ乗せられないかな、ってことだった。案の定ダメだったけど。
リュウセイがスーパーロボットに乗りたいのをPTで我慢してるのに、
リューネはあくまで自分の好みを貫くつもりなのか……と、ちょっと悲しくなった。
451名無しさん、君に決めた!:03/11/04 01:59 ID:???
リューネの場合は自分のもんだからなあ。
リュウセイの場合は軍のもんだけど。
452名無しさん、君に決めた!:03/11/04 02:05 ID:???
OG軍属じゃない人
リューネ@DC総帥の娘
マサキ@魔装機神操者
ヴィレッタ@マオ社社員
ラーダ@マオ社社員

この4人だけか?
453名無しさん、君に決めた!:03/11/04 02:42 ID:???
エルザムとゼンガーもどうか。

二人とも、所属元(DC・統合軍)は潰れてなくなったわけだし
454名無しさん、君に決めた!:03/11/04 02:48 ID:???
ゼンガーの軍籍抹消されていない可能性もあるんだよな。
あの混乱の最中、そんなことをしていた余裕が連邦にあったとは思えないし
ま、6ヶ月(だっけ?)の間に抹消されている可能性は高いが
455名無しさん、君に決めた!:03/11/04 03:09 ID:???
>>452
味方限定ならそんなとこじゃない?
敵も加えていいなら、
シュウ@ヴォルクルス教団(?)
シャイン@リクセント公国元首

まぁ、一度でも軍組織に籍を置いたという意味ならシュウは除外されるが。
456名無しさん、君に決めた!:03/11/04 09:38 ID:???
OG以外のオリキャラで軍属じゃないのは、ジョッシュとリムぐらいか?
A組のシャドウミラーは軍組織だし、R組は月面基地実験部所属だし。64は知らん。
457名無しさん、君に決めた!:03/11/04 14:28 ID:???
Rはどこにも所属してないぞ。月面でやってたのは単なるトライアルで、
奴らは土星から新兵器の売り込みに来た。(約1名除く)
ちなみに64主人公も真っ当な軍人じゃない。リアル系のライバルは正規の軍人だが。
ブラッド&カーツ@武機覇拳流継承者
マナミ&アイシャ@欧州の貴族
アークライト@民間人
セレイン@ゲリラ
458名無しさん、君に決めた!:03/11/04 16:12 ID:???
>マナミ&アイシャ@欧州の貴族

なんか金持ちの道楽って気がして嫌だったな
いや偏見というかひがみなんですけどねw
459名無しさん、君に決めた!:03/11/04 16:58 ID:???
>>455
一応シュウも味方キャラ。

NPCですが。
460名無しさん、君に決めた!:03/11/04 17:03 ID:???
>>455
シャインも敵ではないと思う
461名無しさん、君に決めた!:03/11/04 17:33 ID:???
>>460
本人は敵ではないが、敵として登場したのでこのカテゴリーに。
毎ターン必中と閃きは結構厄介だと思うぞ。
462名無しさん、君に決めた!:03/11/04 18:31 ID:???
>>458
マナミのじいさまはまさに金に物言わせてロボット設計をやらせてたわけだが、
彼女の場合、私財を投じて地球開放のために戦ったので勘弁してくださいw
463名無しさん、君に決めた!:03/11/04 18:39 ID:???
リュウセイはR-1までの間グルンガストに乗せていた(3面分)
ヤツの叫びが心なしか嬉しそうだった
464名無しさん、君に決めた!:03/11/04 18:49 ID:???
>>456
助手とリムは7(8)話以降は軍属ですな、一応。
自衛の目的の無くなったリムまで戦場に出続けるのは非常に理解に苦しんだが。
助手の乗り換え用機なんだからいつまでもリム用に調整すんなっつの、しかも壊すなっつの。
465名無しさん、君に決めた!:03/11/04 19:44 ID:???
>>463
そーか、三週目は乗っけてみよう。
セリフが変わるから好きだなァ、OGは。
466名無しさん、君に決めた!:03/11/04 20:14 ID:???
つーか続編は、
キャラ増えて台詞が減る
全然減らない(新参無し、もしくは総替え)で台詞充実。のどっちがいい?
467名無しさん、君に決めた!:03/11/04 20:28 ID:???
>>457
軍属だよ。新地球連邦軍兵器開発部所属って一話で言ってた。

R厨の必死の抵抗だと思って
468名無しさん、君に決めた!:03/11/04 20:33 ID:???
隕石さんウザイ・・・
469名無しさん、君に決めた!:03/11/04 20:40 ID:???
>>467
失礼しました。最初からやったら、ブライトさんがそんなこと言ってるな。
過去に飛んでからの土星から来た風来坊のイメージが強かったもんで。
470名無しさん、君に決めた!:03/11/04 22:50 ID:???
>>466
総替えでセリフ充実。
471名無しさん、君に決めた!:03/11/04 23:08 ID:???
総替えしたら凄い地味になりそうだな。
魔装もキョウセレンもSRXも無し。据え置きの知名度高いキャラ居なくなる…

客引きになりそうなのがA組とD組くらいか
472名無しさん、君に決めた!:03/11/04 23:09 ID:???
個人的にはDもRも論外なのだが・・
そのメンツだと寺田が完全ノータッチっぽいな
473名無しさん、君に決めた!:03/11/04 23:13 ID:???
寺田ノータッチの方がいいもの出来そうだけどな(w
まあ、彼がいないとOG自体なくなりそうだから本末転倒だが。
474名無しさん、君に決めた!:03/11/04 23:16 ID:???
そういや森住も脚本書いてるんだな
寺田:リュウセイ序盤、共通中盤、リュウセイ終盤
森住:キョウスケ序盤、キョウスケ終盤
かね
475名無しさん、君に決めた!:03/11/04 23:16 ID:???
Dも売り上げは他に比べてショボいし
64やC3は話にもならないし。ユウカーラも地味だし
Rはちょっと嫌われてるっぽいし、本当に希望はAくらいだな…
476名無しさん、君に決めた!:03/11/04 23:19 ID:???
>>475
(ノД`)そんな事云うなyo
477名無しさん、君に決めた!:03/11/04 23:20 ID:???
>>475
最初にカーラ選んだせいで
ヒュッケにはカーラ以外ありえないと考える俺はどうしたらよいのでしょうか
478名無しさん、君に決めた!:03/11/04 23:21 ID:???
まだF主人公残り物って切り札があるじゃないか。
あと、アナ・スタシアとかアリエイルとかソーディアンとか…
479名無しさん、君に決めた!:03/11/04 23:24 ID:???
ゲドビュームって響きがすきなんだが、意味あるの?
あとαやOGにはでないのか?
480名無しさん、君に決めた!:03/11/04 23:26 ID:???
>>477
気にするな。俺は龍虎もヒュッケも両方ユウのイメージしかない。
481名無しさん、君に決めた!:03/11/04 23:29 ID:???
>>475
Dの売上は試験作的な要素も多いし、エミュも発売前に凄い事になってたから
Aと比べてもそんなに遜色無いと思うが。
482名無しさん、君に決めた!:03/11/04 23:30 ID:???
>>475
64は10万は売れているぞ。
C3ぐらいだ。本気で話にならないのは
483名無しさん、君に決めた!:03/11/04 23:31 ID:???
つーかDってどれくらい売れたのよ?
484名無しさん、君に決めた!:03/11/04 23:31 ID:???
>>479
『律法(トーラー)』『預言者(ネビーイーム)』『諸書(ケスービーム)』

ここから取られたものだと思う。レビとアナの声優が一緒だし何か有るのかも。
485名無しさん、君に決めた!:03/11/04 23:34 ID:???
>>483
19万弱だと思った、Aの−3万くらい。
参戦作品の知名度で−15000、シリーズの乱発+FF9現象+業界の不景気で−10000、エミュで−5000くらいだと思う。
486名無しさん、君に決めた!:03/11/04 23:35 ID:???
Aは最終売り上げもう少し行ってなかったか?
27万くらいだったと記憶してるのだが
487名無しさん、君に決めた!:03/11/04 23:36 ID:???
>>27
そりゃR
488名無しさん、君に決めた!:03/11/04 23:37 ID:???
Rは29万・・・Aは31万、OGが19万
これ昨年末までのファミ通調べ
489名無しさん、君に決めた!:03/11/04 23:40 ID:???
まあ、正直オリキャラの知名度は似たり寄ったりだと思う。
シナリオに組みやすいキャラ出して丁寧にハナシ作って欲しい。
490名無しさん、君に決めた!:03/11/04 23:41 ID:???
Rは発売前にオリキャラマンセーばっかされてたなぁ・・・
逆にAとDは物凄い叩かれてた。
491名無しさん、君に決めた!:03/11/04 23:43 ID:???
いや、Rは全然オリキャラはマンセーされてなかったぞ。
薄いとか、河野じゃないのかよとか、ガキっぽいとか
エクサランスがロックマンの敵キャラみたいとか散々だったと記憶してる。
AとかDも確かに前評判悪かったけど。
492名無しさん、君に決めた!:03/11/04 23:44 ID:???
Aは主人公の語尾に変なの付けるなオタ臭ぇと散々な評価だった気がした。
493名無しさん、君に決めた!:03/11/04 23:49 ID:???
スパロボの名前を冠して参戦作品を豪華にして真面目に作れば50万前後は売れるんだし、
オリキャラも据え置き機に顔出させれば知名度は皆変わらなくなるよ。
そうすればきっとC3だって人気出るよ、きっと、きっと・・・
494名無しさん、君に決めた!:03/11/04 23:51 ID:???
やっぱ据え置き(64とかじゃなくてPSな)に出てるキャラの知名度が高くなるよな。
キョウスケとかもインパクトで飛躍的に知名度上がったし
495名無しさん、君に決めた!:03/11/04 23:52 ID:???
>>494
むしろインパクトが出なければ
「コアなファンが好き」
って程度で十分黒歴史筆頭だったと思う。
496名無しさん、君に決めた!:03/11/04 23:52 ID:???
で、真・魔装機神はいつOGに参戦するんだ?
497名無しさん、君に決めた!:03/11/04 23:53 ID:???
>>496
宇宙が一巡した頃
498名無しさん、君に決めた!:03/11/04 23:56 ID:???
>>492
ラミアの口調がイタイって皆言ってたな。
当時2ちゃん来たばっかりだったから良く覚えてるが
とにかくオリキャラの叩かれっぷりに戦慄した。特にリュウセイとイングラム。
後ミンナ口が悪くてビックリ。寺田脚本そんなにダメかなー?
499名無しさん、君に決めた!:03/11/05 00:00 ID:???
>>492
発売前はそうだったけど発売後評価あがったってどっかで聞いた
500名無しさん、君に決めた!:03/11/05 00:01 ID:???
ARDの奴らは纏めて相乗効果を狙うべきか小出しするかだな。
設定的には3つとも普通の世界観にマッチせずにアレなワケで。
501名無しさん、君に決めた!:03/11/05 00:02 ID:???
>>498
寺田脚本自体はニルファより外伝とかαがすきだけど
αはやっぱりオリジナル目立たせ&強くし過ぎでしょ。
俺はオリファンだったからそうでも無いが(シュウはダメだが)
原作ファンは流石にあれは叩くよ。
502名無しさん、君に決めた!:03/11/05 00:03 ID:???
Aは今ではオリキャラ的には一番いいって評判だけどな。
503名無しさん、君に決めた!:03/11/05 00:03 ID:???
>>499
つうか携帯機のオリジナルで発売後に評価が下がったのはRだけなように感じる。
C3は期待通り過ぎるほどに突き抜けてしまったワケだが・・・
504名無しさん、君に決めた!:03/11/05 00:05 ID:???
>>502
そんなのは所詮個人の感性の問題。
505名無しさん、君に決めた!:03/11/05 00:06 ID:???
Aの発売前はラミアの言語機能が壊れてるって説明が無くて
雑誌とかに載った戦闘画面では変な口調でしゃべってたから叩かれてたんじゃない?
よく知らないけどさ
506名無しさん、君に決めた!:03/11/05 00:07 ID:???
RはOGと開発時期が重なったために失敗した感がある。
507名無しさん、君に決めた!:03/11/05 00:08 ID:???
>>505
激しくどうでも良い話だが、助手はドリマガだったかの説明で
「リムの安全のために」ってのを
「リムの安産のために」って誤植されて妹を孕ませたとか言われてたな。
508名無しさん、君に決めた!:03/11/05 00:11 ID:???
RとOGはスタッフが被ってないから開発期間云々は関係ないだろ
シナリオライター二人がOGにかかりっきりでひふみんになったというのは確かにそうだが・・・
去年鏡に書かせて、今年大将軍か大元帥が書けば良かったのに
509名無しさん、君に決めた!:03/11/05 00:12 ID:???
>>505
序盤は人造人間ってことがわからないのでネタバレしないように軽く触れられてた程度。
まぁ何にしろ、他人から見たらあのですます口調は普通にキモいと思われても仕方ないワケで。
510名無しさん、君に決めた!:03/11/05 00:15 ID:???
>>508
鏡も64の時勝手に自分のサイトで裏設定ネタバレするような奴だったからな。
寺田としても余り使いたく無かったんだろう。でも123が思いのほか不評だったんで
仕方なく64で実績の有る鏡をDで再び使ったんだろう。
511名無しさん、君に決めた!:03/11/05 00:16 ID:???
正直、言語機能が〜ってのを考慮してもあの口調はキモい、受け付けない。
512名無しさん、君に決めた!:03/11/05 00:16 ID:???
ひふみんってAにもシナリオ以外でかかわってるんだっけ?
513名無しさん、君に決めた!:03/11/05 00:17 ID:???
敬語以外は普通だからあんまり気にならなかったなぁ…
514名無しさん、君に決めた!:03/11/05 00:18 ID:???
>>512
Aのプロットがヒフミン。
ヒフミンはプロットだけは良いと思うか
ヒフミンのプロットをあそこまで仕上げた
森住が凄いと思うかは判断の分かれるところだろうが
515名無しさん、君に決めた!:03/11/05 00:19 ID:???
ラミア「〜〜でございますですわよ」
アクセルorレモン「その口調は直せと言っただろうが」

って会話を3回も4回もやるのは流石にしつこいと思った、もうわかったっちゅうねん。
516名無しさん、君に決めた!:03/11/05 00:21 ID:???
まあでも俺はRやDよりは全然Aの方が好きだよ。

OGは別物。
517名無しさん、君に決めた!:03/11/05 00:22 ID:???
プロットだけなら問題ないと思う。Rも

現在→デュミナスの介入→時流エンジン暴走
デキムクーデターの阻止→その他問題の解決→デュミナスとの決着→平和な現代

ってプロットだけならまともだし。
518名無しさん、君に決めた!:03/11/05 00:23 ID:???
123はプロットだけやってろって事か
519名無しさん、君に決めた!:03/11/05 00:23 ID:???
>>517
問題は、その過程でシャア殴ったり「歴史的〜」とか言っちゃう所にあるんだよな・・・
520名無しさん、君に決めた!:03/11/05 00:25 ID:???
クドイの好きな俺にはAはちょっとアッサリしすぎた。
おいおいキャンベルと百鬼まとめてやっちゃうのかよ!?とか思った。
ただ敵として出てきたアクセルはカッコ良かった。
521名無しさん、君に決めた!:03/11/05 00:25 ID:???
歴史の改変をやる気満々のほうが未だマシじゃなかろうか。
この時代をなおせば未来も変わる! とか言って
522名無しさん、君に決めた!:03/11/05 00:29 ID:???
>>498
チャレンジ精神旺盛なのか受けると思ってファンサービスのつもりでやっているのかただの好みなのか、
どれかわからないけど自分に不得意な事をして首を絞めている印象があるな
鬱演出とか、ロリキャラとか、SRXをスーパーに徹さずに半端にリアルっぽくしたりとか
αや外伝の評判のいい所まで捨てるこたぁないと思うんだが
523名無しさん、君に決めた!:03/11/05 00:30 ID:???
>>521
それを半端にやろうとしてるから逆にどっち付かずなんだよな。
エンドレスワルツの時なんて、味方を見捨てる気満々だったのに戦況が有利になると
「真打登場!」とでも言わんばかりに登場するし。
524名無しさん、君に決めた!:03/11/05 00:32 ID:???
>>523
あそこでは殺してやろうかと思った(w

ちなみにあの話、ゼロのツインバスターと、DXのツインサテライトの撃ち合いをしたら
連射の出来るゼロが勝ったと思うわけだが、無理にDX動かさなくてもなあ・・・
525名無しさん、君に決めた!:03/11/05 00:33 ID:???
R屈指の黒歴史だからな>エンドレスワルツ
526名無しさん、君に決めた!:03/11/05 00:33 ID:???
さち子スキーの俺としてはGBAのスパロボは非さち子路線で行くのかなあというのが
目下の所一番の悩み。さち子より上手い(と思える)人が描いてくれるならいいんだけど。
527名無しさん、君に決めた!:03/11/05 00:34 ID:???
見捨てるのを戸惑ってるっぽい描写も一応あったけどね
わかりにくかったけど
528名無しさん、君に決めた!:03/11/05 00:35 ID:???
C3の人は結構いいと思う。
フォルカは素直に格好良いと思ったし。
キャラもマグナスとか味が有るし。もう一回くらい使って欲しいな。
529名無しさん、君に決めた!:03/11/05 00:37 ID:???
ナデシコルート→日本ルート→地上ルートを通ると、
本当にこいつら主人公かと疑いたくなるイベントが連発されます。
530名無しさん、君に決めた!:03/11/05 00:38 ID:???
>>522
なんかね「動画王」にα発売前のインタビューに書いてあったんだけど
いままで散々「作品のリンク以外にオリジナリティが無い」って叩かれたんだって。
そんでαであんなにオリジナルがはっちゃけたかと。・・・やりかた間違ってる気がするケド。
俺は今までいるだけだったスーパー系(特にマジンガー)が大活躍するのが嬉しかった。
俺ガンダム全然シラネーし、知ってるアニメのマジンガー、エヴァ、Gロボが一杯しゃべんのがナンカ幸せだった。
531名無しさん、君に決めた!:03/11/05 00:39 ID:???
「宇宙太が死ぬ所を見たくないからザンボット3とは別行動する」(←助けようとしろよ!)
532名無しさん、君に決めた!:03/11/05 00:40 ID:???
寺田は素直すぎるんだ…たぶん
ファンの意見を聞きすぎるし
533名無しさん、君に決めた!:03/11/05 00:43 ID:???
ヒフミンとしては仲間は大事だが
歴史を変えるという事を自分達がして良いのかって言う
主人公の葛藤を書きたかったんだと思うが…見事に空回ってる感じだな。
534名無しさん、君に決めた!:03/11/05 00:45 ID:???
>>533
そこらへんうまく書けてたらかなりいい作品に…
535名無しさん、君に決めた!:03/11/05 00:47 ID:???
でも、過去に存在して何らかのアクションを起こした時点で
歴史の改変は起きてしまうしなあ・・・
つーか、葛藤じゃなくて奴等の場合はどう見ても薄情
エンドレスワルツで

この戦いで負けるんですね
今の内に投降の用意をしておきましょう

・・・仲間のことを何とも思ってないな! お前ら!
536名無しさん、君に決めた!:03/11/05 00:51 ID:???
ラージはああ言うスタンスでも良かったと思うんだが
主人公、特にラウルがラージと同じスタンスだったのが問題だな。
仲間を見捨てられないってラウルと歴史に介入を避けるべきってラージで
意見対立させたりすれば良かったのに
537名無しさん、君に決めた!:03/11/05 00:53 ID:???
まあ、あえてフォローすんなんらR組は
「正義の味方に混ざった一般人」ってカンジで他の連中のヒーロー性を引き出す役だったと思う。
ただ誤算はこのゲームのユーザーが思ったより人間出来ててw
仲間見捨てたりとか不干渉な連中を非道にしかみなさなかったって事かなー。
538名無しさん、君に決めた!:03/11/05 00:55 ID:???
関係ないけどエクサランスって救助メカとしては優秀なの?
539名無しさん、君に決めた!:03/11/05 00:56 ID:???
>>537
主役じゃなきゃ良いと思うんだけどね。
やっぱ主役がああ言う行動されるとな。
スパロボは基本的にはヒーロー物なわけだし
540名無しさん、君に決めた!:03/11/05 00:57 ID:???
>>528
たしかに良いとは思うよ、>C3の絵師
しかし話の内容共々ロボものかと言われるとどうかと思うが






まあいいや、どうせ黒歴史だし(つД`)

しかしRの連中は話を聞いてると、小市民ぽくて
結構興味を引かれるなあ。ラストはヤケクソになったりすると
なかなか好感が持てそう。
541名無しさん、君に決めた!:03/11/05 00:57 ID:???
エクサランスは戦闘メカだぞ
ネオ・エクサランスは救助用だが。
一応エクサランスを元に開発されているなら、
深海用のフレーム、宇宙用、空中用なんかがあって優秀だと思われ
究極フレームもあるしな(w
542名無しさん、君に決めた!:03/11/05 00:58 ID:???
>>536
ラウル=熱血
ラージ=薄情
って感じにすればいいのに
ラウル=薄情
ラージ=薄情
って感じだもんなぁ。
543名無しさん、君に決めた!:03/11/05 00:59 ID:???
>>540
>小市民ぽくて、最後にヤケクソのなっちゃう

ヴィンデルのことかーーーーーっっ!!
544名無しさん、君に決めた!:03/11/05 01:00 ID:???
フィオナだとまだちょっとはマシになるよな。
フィオナ=割と熱血 ラージ=薄情 って感じになって
そのラージも最終的に制裁受けるし
545名無しさん、君に決めた!:03/11/05 01:00 ID:???
>>540
ラストは歴史の改変をする気満々ですが
エンドレスワルツで吹っ切れちゃったらしくてねー
ここでデュミナスを倒す!!
とか言ってるの。もうみてらんない
546名無しさん、君に決めた!:03/11/05 01:02 ID:???
人間を作ろうとしてデュミナスが出来るなんてデュミナスの創作者は馬鹿ですか?
547名無しさん、君に決めた!:03/11/05 01:03 ID:???
>>546
????「それも私だ」
548名無しさん、君に決めた!:03/11/05 01:03 ID:???
>>544
墓参りには不覚にもホロッと来た。
549名無しさん、君に決めた!:03/11/05 01:04 ID:???
女主人公だとラージのいいところ少し見えるんだけどね…
550名無しさん、君に決めた!:03/11/05 01:05 ID:???
Rは主人公周りもだが全体的なテキストがダメだからな。
あれ森住に書かせてたら結構良いものになってた気もする。
551名無しさん、君に決めた!:03/11/05 01:06 ID:???
>>547
それを本当に期待している漏れはどうですか?
552名無しさん、君に決めた!:03/11/05 01:09 ID:???
流石にユーゼスは『失敗作だ!』ってわめきたてる小物じゃないさ。
きっと失敗してても『これも全て計画通りだ。ふははは』とか言ってくれるよ。
553名無しさん、君に決めた!:03/11/05 01:10 ID:???
ラージはなんか好き。
OGにでるなら速効で敵に寝返って自慢の頭脳と薄情さで
みんなに罵られながら地位を確立し、ラスト付近でクーデターを起こすって展開希望。
その後「レイズナーのメガネのパクリ。」ってみんなに叩かれんの。
554名無しさん、君に決めた!:03/11/05 01:11 ID:???
>>552
負け惜しみかよ!
555名無しさん、君に決めた!:03/11/05 01:26 ID:???
龍虎王がOGに出ると周りから浮くような気がするのは俺だけですか?
556名無しさん、君に決めた!:03/11/05 01:33 ID:???
>>555
たしかに、風水ロボは場違いな気がする
557名無しさん、君に決めた!:03/11/05 01:39 ID:???
魂魄3は主人公以外全滅オチなのが悲しかった。
ラスボスもネオグラとギルギルガンを合体させた様な不細工な香具師だったし。
せめてフェルナンドくらいは救済して欲しかったよ・・・
558名無しさん、君に決めた!:03/11/05 01:42 ID:???
>>557
同意

って言うかフェルナンド、ライバルって言われた割には薄すぎないか?
仲間にも出来ないし。神化も何か気付きにくいくらい地味だったし
559名無しさん、君に決めた!:03/11/05 01:46 ID:???
それよりアリオンだよアリオン。

・味方になってもおかしくないHP
・最後にアガレスだけ復活しない
以上の点から漏れは、仲間になるイベントがギリギリで削られたと確信している。
560名無しさん、君に決めた!:03/11/05 01:50 ID:???
>>556
動力のルーツはラ・ギアスにあんだけどね。
魔装機とちがってコテコテの中国風にされてるあたりに土地柄を感じる。
561名無しさん、君に決めた!:03/11/05 01:56 ID:???
C3で詳しくやらなかった修羅の話を
OGで補完、っていうのは贅沢すぎですかそうですか

(´-`).。oO(出たら激しく買うんだがなあ・・・出なくても買うけど)
562名無しさん、君に決めた!:03/11/05 01:58 ID:???
OGにはワンメイドのスーパーロボットってのが少ないんだよな
出てきても敵ばっかり。

1機しか無いの
Rシリーズ(だが、これ、スーパーじゃないし)
ATX計画(同上、ザクに対するシャアザクみたいもんだ)
魔装機神(しかしこれも4機セット、その下に量産型の罠)
ジガンスクード
グルンガスト零式
ビルドビルガー

武装機甲士グランゾン
究極ロボヴァルシオン・ヴァルシオーネ(正確にはヴァルシオーネはヴァルシオン二号機だし)
グリコ・・・R−GUNリヴァーレ
ジュデッカ(ユの字用とか、他のホワイトスター用とか有りそうだが!)

こんなもんか? ビルドラプターは一機大破、グルンガストも量産済
ゲシュペンストは3機あるし。
殆どの機体が会社の工業ラインで造られてるから仕方無いっちゃあ仕方ないが
563名無しさん、君に決めた!:03/11/05 01:59 ID:???
あれ? ビルガーとか書いてるし・・・シュバインだな。なんかボーっとしていた模様
564名無しさん、君に決めた!:03/11/05 02:09 ID:???
そろそろアレですよ
「じいちゃんはこんなモンを作ってたのか…」
とか言って完全に民間製のスーパーロボットが
565名無しさん、君に決めた!:03/11/05 02:10 ID:???
オリジナルで民間ロボっつーと64スーパーとかDとかその辺か。
566名無しさん、君に決めた!:03/11/05 02:11 ID:???
>>564
「こんな事もあろうかと」ってやつか
567名無しさん、君に決めた!:03/11/05 02:12 ID:???
>「じいちゃんはこんなモンを作ってたのか…」
まんまスイームグルですね。
568名無しさん、君に決めた!:03/11/05 02:12 ID:???
なんか名前叫んだらやって来るオリ機体希望
569名無しさん、君に決めた!:03/11/05 02:14 ID:???
「ガンッ!ダァァァァァァァァァァァァァムッ!!」
570名無しさん、君に決めた!:03/11/05 02:15 ID:???
コール、ゲシュ(ry
ってあれはパワードスーツか・・・
571名無しさん、君に決めた!:03/11/05 02:16 ID:???
なんか生物っぽいオリ…って前もこんな事言ったような
572名無しさん、君に決めた!:03/11/05 02:17 ID:???
じいちゃんの名前はカーク・ハミル……
ばあちゃんがマリオンかは知りませンってか
573名無しさん、君に決めた!:03/11/05 02:20 ID:???
じゃ、次はあれだな
どっかのマッドな博士が各地から五人の若者を集めて・・・・
574名無しさん、君に決めた!:03/11/05 02:29 ID:???
>>572
だとするとカーク大分趣味が変わったな
ロブに影響されたかw
575名無しさん、君に決めた!:03/11/05 02:30 ID:???
>>573
メテオとして地球に送り込んでシュウにいきなり撃墜されますか?
576名無しさん、君に決めた!:03/11/05 02:45 ID:???
次回作はリシュウ先生が生身で参戦します。
577名無しさん、君に決めた!:03/11/05 02:57 ID:???
リシュウ先生「ゼンガー、ブリット久しぶりにあれをやるか」
578名無しさん、君に決めた!:03/11/05 03:03 ID:???
ブリット「イタイイタイイタイ」
ゼンガー「コシヌケェ!!」
579名無しさん、君に決めた!:03/11/05 03:04 ID:???
>>574
カーク自身が設計を引いたのではなく、カークが金を積んでロブに引かせたのです。
>ハミル家の先々代の当主はかなりの変わり者で、学会などから追放されてはみ出した
 科学者たちを金でかき集め、道楽のひとつとしてロボットを設計させていた。

……ロブ、一体何をやったんだ?w
580名無しさん、君に決めた!:03/11/05 05:06 ID:???
>>577
それを見て思い出したのだが、師匠の最後に2人そろって
「見よ、東方は赤く燃えている!」
   ・ ・ ・ ・ ・ ・
と、西に向かって言っている馬鹿師弟はどうしてくれましょう?

いやまあ、スレ違いの話で恐縮ですが。
581名無しさん、君に決めた!:03/11/05 08:33 ID:???
今日もまたOG2の情報は出なさそうだなぁ…
582名無しさん、君に決めた!:03/11/05 09:11 ID:???
キョウスケ編34話開始前のエルザム達が会話している場所の名前が、
「ハガネ艦橋」に誤植されているのに今更気付いた
583名無しさん、君に決めた!:03/11/05 11:51 ID:???
>>581
今日はスクコマFG祭りの予定です
584名無しさん、君に決めた!:03/11/05 12:56 ID:???
>>583
「やぁ首つりだ、ガハハ」祭にならないことを祈ります
585名無しさん、君に決めた!:03/11/05 18:15 ID:???
いっつも新作の情報を最初に出してるトコ(楽天だっけ?)からまだ新作情報出てないのは寺田に釘刺されたからかね?
586名無しさん、君に決めた!:03/11/05 19:06 ID:???
フラゲ組によると中々評価いいみたいだな>スクコマ
587名無しさん、君に決めた!:03/11/05 20:01 ID:???
ここにも社員出没かよ(プゲェロ
588名無しさん、君に決めた!:03/11/05 21:18 ID:???
>>565
Dなんて、貧乏な調査隊が作ったハズなのにインベーダーを蹴散らしたり
1年間も戦争に使ってた程のハイスペックっぷりだからな。
「謎のエネルギー」
ってのは実に便利だと感じた。
589名無しさん、君に決めた!:03/11/05 21:29 ID:???
>>588
便利ではあるが、原作っていうバックボーンの無いオリキャラには諸刃の剣だな、
多用するとシラけちまう気がする。
アースゲイン(だっけか?64のヤツ)の「気」で動くとか個人的には大好きだがな。
590名無しさん、君に決めた!:03/11/05 21:39 ID:???
やっぱり謎のエネルギーとか超能力が無いのが
アルトとキョウスケ人気の理由の一つかねえ

体内のアインスト部分は別に力貸してくれるわけでもないし・・・
591名無しさん、君に決めた!:03/11/05 21:51 ID:???
>>590
体内のアインストなどない!
592名無しさん、君に決めた!:03/11/05 22:03 ID:???
まぁマジな話、ユ(ryとか造作も無い奴の相手に謎のエンジンの一つでも持って無いと説得力無いワケで。
593名無しさん、君に決めた!:03/11/05 22:42 ID:???
>>591
キョウスケも一部はアインストなんでなかったっけ?

よく考えりゃ、エクセレンて一部が人体と言った方が正しいのか
なんか特殊能力とかあってもよさそうだな
594名無しさん、君に決めた!:03/11/05 22:51 ID:???
特殊能力ってわけじゃないけどOGだと洗脳されても割と早く治ってイングラムが驚いてたな。
595名無しさん、君に決めた!:03/11/05 23:33 ID:???
>>594
驚いてたのは洗脳中の記憶があった(=完全な支配下じゃなかった)ことじゃないか?
596名無しさん、君に決めた!:03/11/06 00:30 ID:???
つーかそもそもブラックホールやら時流やら暴走も仕様のうちみたいなエンジンを
壊れるのが前提の兵器に使うのはどうかと思う。
いいかげんパターンに飽きたし。
597名無しさん、君に決めた!:03/11/06 00:39 ID:???
>>593
キョウスケは奇跡的にノーダメージです。
そこら辺はインパクト本編のラストへの伏線になってた。
598名無しさん、君に決めた!:03/11/06 01:25 ID:???
前々から思ってたんだが、なんでスケはアインストの声聞けんの?
八割体もらったわけじゃないし、
さすがに運がいいとか関係無いし。
599名無しさん、君に決めた!:03/11/06 01:33 ID:???
>>596
逆に言えば壊れても良い機体だからこそ乗せてるのでは?
600名無しさん、君に決めた!:03/11/06 01:50 ID:???
アインストの部分の影響で不老不死(もしくは老いない)だったりして>エクセレン
601名無しさん、君に決めた!:03/11/06 01:51 ID:???
>>598
エクセレンに声が聞こえるのは彼女が特別だからという訳ではなく
アインストの連中はその気になれば誰にでも話しかける事ができます。




デタラメですが。
602名無しさん、君に決めた!:03/11/06 01:55 ID:???
わかった!実はニュータ(ry
603名無しさん、君に決めた!:03/11/06 02:08 ID:???
実弾武装を山程積み込んで、ジェットエンジン噴かして空を飛ぶラーズグリーズ萌え。

謎テクノロジーを使わないでこんな事できるのか疑問だがまぁ良し。
604名無しさん、君に決めた!:03/11/06 02:09 ID:???
>>598
アルフィミィがキョウスケのことを好きだから

…苦しいな
あれ、でもノイ・レジセイアはロンドベル全員に向かって話してたような
605アクセル:03/11/06 02:12 ID:???
俺はニュータイプだぜ、これがっ!
606名無しさん、君に決めた!:03/11/06 02:15 ID:???
>>603
その書き方だとキョウスケ並に無茶やってるように聞こえる…
607名無しさん、君に決めた!:03/11/06 02:18 ID:???
>>606
明らかにキョウスケ以上に無茶してる。
高速で敵陣に飛び込んで、粒子砲で地上の対空兵器薙ぎ払いながら
リニアカノンとヘビィリニアライフルで空中の対空機撃墜しながら
戦艦に向けてミサイルばらまくのが仕事。
608名無しさん、君に決めた!:03/11/06 02:21 ID:???
あの機体、造った奴は何考えて造ったんだろう。
ビーム兵器多くすればもっと軽量化できたし安全じゃないか?

「実弾は男のロマン」とか言う訳ワカラン香具師が設計したとかそんなんか。
609名無しさん、君に決めた!:03/11/06 02:28 ID:???
>「実弾は男のロマン」とか言う訳ワカラン香具師が設計したとかそんなんか
結局乗者は女になった訳だが
610名無しさん、君に決めた!:03/11/06 02:30 ID:???
OGでも無意味に出刃包丁を持たせた機体だの
あえて杭打ち機を搭載した機体だの、趣味にしか思えない機体が多いじゃないか。
611名無しさん、君に決めた!:03/11/06 02:51 ID:???
普通に考えたら、接近しないと力発揮できない杭打ち機が
機動性あんまり高くなくて空飛べなかったりするのは変だよな。
補足出来ないじゃん。腕で補うとか言う問題じゃない気がするんだけど・・・。
マリオンのおばちゃんって何考えてんのかな。
612名無しさん、君に決めた!:03/11/06 03:07 ID:???
アルトは機動性高くなかったッけか。
運動性は低いけどさ。
613名無しさん、君に決めた!:03/11/06 03:24 ID:???
速い。でも小回りは効かない。だから被弾しまくる。その為のバリア。

まぁ「速い」っつっても戦闘機並のスピードで〜とかは無いけど。
あくまで普通のゲシュペンストと比べれば速いよって感じかね。
ヒュッケバインやヴァイスリッターよりは遅そうだ。
614名無しさん、君に決めた!:03/11/06 04:20 ID:???
だな。「踏み込みの速度は負けん」とか言ってるしな。
でも挌闘戦では小回りの方がよっぽど重要な気がする。
向こうの攻撃はバリアと装甲で耐えるとしても、こっちの攻撃当たらないんじゃなかろうか。
リオン(なんとなく小回り効いてそう、私見だが)あたり普通に苦戦しそうだ。
615名無しさん、君に決めた!:03/11/06 06:25 ID:???
アルトvsリオンは
アファームドvsサイファーを想像すればいいような気する
きっとアルトは前ダッシュがバカみたいに速いのだろうて

もっとわかりにくくなったらスマン
616名無しさん、君に決めた!:03/11/06 08:49 ID:???
>きっとアルトは前ダッシュがバカみたいに速いのだろうて
そうそう。突撃力は高いんだよ、確か。

ところで「粒子砲」って実弾兵器なの?
617名無しさん、君に決めた!:03/11/06 10:10 ID:???
まあこういうゲームに整合性やらなんやらを持ち出すのは無粋ですよ。
おかしいといえばそもそも戦闘用の機体をわざわざ人型にする事からしておかしいわけで。
618名無しさん、君に決めた!:03/11/06 10:34 ID:???
アルトは直線番長。
619名無しさん、君に決めた!:03/11/06 13:13 ID:???
リオン見たいな高機動機にはクレイモア使うんじゃ?
620名無しさん、君に決めた!:03/11/06 13:27 ID:???
もうバーニングPT作るしかないなこりゃ
621名無しさん、君に決めた!:03/11/06 16:47 ID:???
>>614
>向こうの攻撃はバリアと装甲で耐えるとしても、こっちの攻撃当たらないんじゃなかろうか。

最終面では精神コマンドかドーピング使わないとメッサー1機撃墜できないよ…。>キョウスケ
622名無しさん、君に決めた!:03/11/06 18:47 ID:???
インパク2の情報ってまだでてないの?
623名無しさん、君に決めた!:03/11/06 18:58 ID:???
家ゲRPG板に逝け
624名無しさん、君に決めた!:03/11/06 19:51 ID:???
>>604
ノイ・レジセイアがロンド・ベル全員に話し掛けることが出来たのは
「進化よりはむしろ順応したと言った方が正しいか」ってキョウスケが言っていたことから
アインストの究極進化形態のノイ・レジセイアがこっちに合わせてくれたからじゃないだろうか?
625名無しさん、君に決めた!:03/11/06 20:46 ID:???
OG2に他のF主人公組が参戦するなら戦闘曲は各々の持ち歌がいいな



いや、今言ったことは忘れてくれ…
626名無しさん、君に決めた!:03/11/06 20:52 ID:???
ヒュッケバインにはBlack Holeを頼む。歌無しならそこそこ行けると思うんだが…
627名無しさん、君に決めた!:03/11/06 21:03 ID:???
しかしF主人公にそれぞれの持ち歌、グルン壱式とヒュッケMk-Tにそれぞれ「グルンガスト・斬!」と「Black Hole」使うと、「TIMETOCOME」使うキャラがギリアムとゲシュだけになる罠
628名無しさん、君に決めた!:03/11/06 21:23 ID:???
ギリアム専用曲でいいじゃん。
629名無しさん、君に決めた!:03/11/06 21:48 ID:???
ギリアムはヒロ戦の音楽とか使ってくれないかなぁ
630名無しさん、君に決めた!:03/11/06 22:32 ID:???
ヒロ戦タイトル曲が良いな。<ギリアム
>>625
言われて久々に聞いてみたら、悶絶したよ。
631名無しさん、君に決めた!:03/11/07 00:52 ID:???
旧シリーズ(第○次シリーズ)のタイトル画面の曲使ってくれないかなぁ
あれすごく好き。
俺ら旧シリーズ世代はあの曲きくと「おお、スパロボ」ってきになるんだけどなぁ
632名無しさん、君に決めた!:03/11/07 00:57 ID:???
「時を越えて」だっけ?
633名無しさん、君に決めた!:03/11/07 01:00 ID:???
「時を超えて」は確かにいいよな。
OGでもどっかで使ってくれないかなぁ…
インスペクターとかゲスト出るならその決戦MAPとかで
634名無しさん、君に決めた!:03/11/07 01:11 ID:???
もしもシリーズ最後の最終マップとかで流れでもしたらむせび泣くよ。>時を越えて


ところでなんでキョウスケ編のラストで
コンパクトのタイトル曲流さなかったんだろう。
せっかく主人公になったわけだし、
ライとかトロンベの親父ぬっころすときとか、
話の節目とか山場に使って欲しかったなあと。
635名無しさん、君に決めた!:03/11/07 01:34 ID:???
「遥かなる戦い、開幕(オンステージ)」か
あれも良いよな。確かにキョウスケ編では使って欲しかった。
話にアインストが絡んで来たら使ってくれるかな?
636名無しさん、君に決めた!:03/11/07 01:35 ID:???
ヒロ戦オープニングって戦闘曲には合わない気が…
どうもスピーディな感じがしなつーか
637名無しさん、君に決めた!:03/11/07 01:53 ID:???
考えてみたけど、新西暦186年辺りのナノテクノロジーってどの位のレベルなのかね?
恐らく、基本的には今よりもかなり進歩してて日常レベルで実用化されているとは思うけどな。
でなけりゃ、いきなりズフィールドクリスタルなんか入手してもマシンセルへの開発には結びつかんわな。

そこで、マシンセルとは別のアプローチの、
生物の筋肉よろしくナノマシンの細胞で構築された新型人工筋肉(最もcell=細胞だが)が開発され、
それを駆動系(+動力源)とした機体が主人公機で登場したりして。
けど、これってまんまシルエットエンジンでオーバーマンだよな(^^;) 。
638名無しさん、君に決めた!:03/11/07 02:01 ID:???
>>625,>>630
その曲知らんのだが、どのCDに収録されてるの?
639名無しさん、君に決めた!:03/11/07 02:02 ID:???
>>636
いやぁ、十分実用に耐えると思うがね。特に後半。1回の戦闘でそこまで行かんか。

>>637
開発はやってただろうけど、実用はもっと後になってからだと思う。
αシリーズだと衝撃波到達後の世界で花開いた技術っぽいしな。
OGではセプタギンっつー、格好のサンプルがあるわけだが。
640名無しさん、君に決めた!:03/11/07 02:05 ID:???
>>638
「スーパーロボット大戦Fサウンドアルバム・鋼のコックピット」
今も売ってるかどうかは怪しいので、大型レンタル店で探してみてくれ。
641名無しさん、君に決めた!:03/11/07 02:30 ID:???
>>640
サンクス
642名無しさん、君に決めた!:03/11/07 02:39 ID:???
ちょとおもったんだけど
現実の国際法だと、民間人がスパロボみたいに戦場に出てもいいの?
スパロボではマオ社の社員に過ぎないバイラバンとかも戦闘参加してるけど
あれって普通に犯罪なんじゃないかな?殺人罪とか傷害罪とか。
指揮官も民間人に武器もたせたってことで、何らかの罪にとわれたりしないのかな?
武器も全て持込だったら指揮官は無罪?
それともそこの指揮官が「OK」っていえば民間人個人も無罪か?
ゲリラや民間人を装った戦闘従事者って正規兵の捕虜とちがって
一切の権利を認めずにその場で個人の判断で射殺しても
いいんだったよね?たしか>国際法
643名無しさん、君に決めた!:03/11/07 03:10 ID:???
軍隊なら何とか条約・・・南極だっけ? に従って捕虜の扱いをしなきゃいかんのだが、
日本には軍隊はないのだよ! なので自衛隊員は捕虜になりません。ぬっころされます

と、ぬー速+で見た記憶があるな。
つーか、OG世界は地球連邦しかないのでそもそも
戦争に関する規定が必要ない罠(コロニーの独立運動はあるが、独立はしてない)。
内乱はあっても対国家の戦争なんてあるはずがないからな
まあ、仮に法があっても、裁くのは地球連邦なんだし、
自国の為に有利になることをしたのに裁くと言うことはしないだろうさ

無論、Rみたいにデキムクーデター成功みたいなことになったら
敵に付いていた奴等は裁かれるだろうな。
法の大原則たる「後から出来た法では裁かれない」なんてのは無視してな(w
644名無しさん、君に決めた!:03/11/07 08:47 ID:???
>>643
あはは、南極条約はガンダムだ。当然ネタのつもりでボケたんだろうが。
いや、あおっているわけじゃないんだが、なんか可笑しかった。

あと、民間人参戦は「スーパーロボット大戦」の伝統って事で
645名無しさん、君に決めた!:03/11/07 14:46 ID:???
コロニー統合府って地球連邦から独立してなかったのか。
まぁ、ミッドクリッドがドサマギで連邦政府の臨時大統領になったしこれからがあるか。

マオ社の人間を厳密に民間人といっていいのかどうかは怪しいな。
ライだって一旦統合軍を退役して、マオ社からの出向という形でSRXチームに入ってるし。
646名無しさん、君に決めた!:03/11/07 16:24 ID:???
キョウスケ・イルム・リンは元PTX所属だったらしいが、
作中には登場しない四次・Fの主人公'sもPTXに居たんだろうか。

最初のオリジナル主人公達なので出て来て貰いたいし。
647名無しさん、君に決めた!:03/11/07 16:28 ID:???
>>645
独立はしてないが完全自治権はゲッツしてる。
648名無しさん、君に決めた!:03/11/07 16:33 ID:???
>>646
PTXはイングラム、イルム、リンだったはずだが。
キョウスケはATX。
649名無しさん、君に決めた!:03/11/07 16:37 ID:???
既に解体されてることもあって極東支部=PTXではないだろうけど、
PTXチームの仕事がなんなのかはよくわからんな。敵もいないし。
テストパイロットってことでいいんだろうか?
650名無しさん、君に決めた!:03/11/07 16:40 ID:???
教導隊がデスクワーク集団。
PTXがテストパイロット集団。
651名無しさん、君に決めた!:03/11/07 16:58 ID:???
>>650
あんな迫力に満ちたデスクワーク集団いやだぁぁぁぁ
人の話聞かなかったり書類のことまでトロンベっ呼びそうだし
挙句の果てには・・・なんか増えるし。
652名無しさん、君に決めた!:03/11/07 17:06 ID:???
教導隊がロボット兵器を使っての戦法やら何やらを研究する為に結成された
デスクワーク集団なのは確か。

さぞ濃い議論が繰り広げられていたのだろう。
653名無しさん、君に決めた!:03/11/07 17:50 ID:???
>>652
そのわりに好みの武器は出刃包丁。
654名無しさん、君に決めた!:03/11/07 18:33 ID:???
剣は別にやってたからだろ。
655名無しさん、君に決めた!:03/11/07 18:33 ID:???
OG予約特典オフィシャルブック巻末の用語解説から引用。
連邦軍特殊戦技教導隊
「PT第1号機ゲシュペンストの完成に伴い、新西暦182年に新機動兵器であるパーソナルトルーパーの
戦技研究・構築のため、連邦軍内で結成された部隊。各方面から選りすぐりのエリート軍人が集めら
れ、PTX−001とPTX−002を使用しての各種テストが行われた。」
この文面からは、教導隊が単なるデスクワーク集団だとは思えないんだが。
656名無しさん、君に決めた!:03/11/07 19:02 ID:???
>>655
何を今更
657名無しさん、君に決めた!:03/11/07 19:33 ID:???
教導隊自体が角キャラに辻褄合わせただけの適当部隊だからなぁ。
リアリティを求めるのがそもそもの間違い。
658名無しさん、君に決めた!:03/11/07 20:51 ID:???
やはりOGの最大の謎はカイファイブか
増えすぎだよ少佐
659名無しさん、君に決めた!:03/11/07 21:38 ID:???
>>658
何人まで増えるんだ?もしかして無限?
660名無しさん、君に決めた!:03/11/07 22:44 ID:???
第一回遍在王者決定戦エントリー選手
・シュウ・シラカワ@ネオグランゾン×3
・ラオデキヤ・ジュデッカ・ゴッツォ@ズフィルード×4
・カイ・キタムラ@ゲシュペンストMk−UM×6
661名無しさん、君に決めた!:03/11/08 01:06 ID:???
量産機じゃねえかw
662名無しさん、君に決めた!:03/11/08 02:23 ID:???
・剣術に長けた原始人
・専用機を作るのが趣味の料理人
・何やら裏があるミスター・ゲシュペンスト
・分裂するヒゲ

カーウァイ隊長も大変だったろうな…
663名無しさん、君に決めた!:03/11/08 02:24 ID:???
まあ、カイはまともだと思うがな(w
テンペストも元はいい香具師だったのかもしれないし。
664名無しさん、君に決めた!:03/11/08 02:45 ID:???
>>662
答えは一つ。
隊長は奴ら以上の変態だったのでは?
665名無しさん、君に決めた!:03/11/08 02:45 ID:???
むしろカーウァイ隊長もかなりの変人だったとか
666664:03/11/08 02:47 ID:???
ケコーンかっ!
667665:03/11/08 02:47 ID:???
迂闊だった・・・
668名無しさん、君に決めた!:03/11/08 02:53 ID:???
次回、ギリアム辺りがピンチの時に
ゲシュSを駆って颯爽と登場してくれないかな>隊長


色々と無理があるのはわかってるんだが。
つーかゲシュSが使いてぇ・・・
669名無しさん、君に決めた!:03/11/08 03:27 ID:???
>>664
>>665
逆に変態な部下達が嫌で、事故に見せかけて行方不明になったのでわ?
で、シメシメと思ってたところをエアロゲイターに捕まって改造。
670名無しさん、君に決めた!:03/11/08 10:59 ID:???
ハァハァスレに侵食受けてないか?
671名無しさん、君に決めた!:03/11/08 11:07 ID:???
教導隊のメンバーってテンペ、レーツェル、ゼンガー、
ギリアム、カイ、カーウァイ隊長でいいんだよな?
672名無しさん、君に決めた!:03/11/08 12:03 ID:???
>>671
当時はエルザム
673名無しさん、君に決めた!:03/11/08 12:38 ID:???
「スクエア・クレイモア!!全弾うけていただく!!」
674名無しさん、君に決めた!:03/11/08 12:53 ID:???
正直テンペストはキャラ的に失敗だったと思うのも私だ。
675名無しさん、君に決めた!:03/11/08 13:28 ID:???
そうかな、テンペストいいキャラだと思うが。
ラストにおける因縁キャラはラトゥーニとリューネだったけど、
ゼンガーとの確執ももっと描写して欲しかったものだ。
676名無しさん、君に決めた!:03/11/08 14:18 ID:???
けどテンペストだけ名前のつけかたがいいかげんだな。
ホーカーテンペストって・・・もうちっと考えてやれよ。
677名無しさん、君に決めた!:03/11/08 14:36 ID:???
テンペストもOGの引き伸ばし体制の被害者なんだよ。
他のDC幹部とキャラ被るし、特に見せ場も無くダラダラ負けまくり、
最後に華を持たせようとキチガイ化させて悲壮感持たせて死んでハイ終わり。
こんな奴に話数裂く暇があったら話進めろっつーの。
678名無しさん、君に決めた!:03/11/08 14:53 ID:???
テンペストはでてきた意味がわからんな
679名無しさん、君に決めた!:03/11/08 14:53 ID:???
正直、テンペストはヴァルシオン改に乗るよりガーリオンカスタムに
乗っていた時の方が強く思ったのは私だけですか?
680名無しさん、君に決めた!:03/11/08 14:54 ID:???
正直DC編そのものが壮大な無駄だと思った
681名無しさん、君に決めた!:03/11/08 15:38 ID:???
むしろOGそのものが(ry
話中途半端だし、続編出す気満々なのに新規の話は大体決着ついてるし、
その中で残ってるのスクールぐらいか?と思ったら
アードラーあっさり死んだし、ニルファでアラド達出てきちゃったし

話全部使いまわす気かよ、「オリジナル」ジェネレーションじゃないのかょ
と今思った。
682名無しさん、君に決めた!:03/11/08 16:02 ID:???
ていうか序盤の山場って感じでヴァルシオン倒したのに、その数話後に改が登場して、
さらにもう数話後に自軍に入るってのが意味わからん。
1作内で同じネタ使い過ぎ、テンザンもそうだが。
683名無しさん、君に決めた!:03/11/08 16:51 ID:???
じゃあお前らはOG一作だけで
アインスト、ゼ・バルマリィ、DCとの決着を付けろと言いたいのか?
684名無しさん、君に決めた!:03/11/08 17:00 ID:???
やっぱり次でアインストやるのかなー、あの糞ロリが出るのかなー
685名無しさん、君に決めた!:03/11/08 17:07 ID:???
ロリ分はラトゥーニ(人によっちゃレビも)で十分あるからなあ
この上インパクトのままのアルフィミィを出されたら胸焼けするだけなんだが
サイコドライバー絡みでわざわざレビと色々だぶらせているイルイもそのうち出てきそうなのも心配
686名無しさん、君に決めた!:03/11/08 18:44 ID:???
一作でDC戦争からネビーイーム撃退までやっちゃったおかげで、究極ロボも
えらくへたれちゃったからなあ。


そもそも、第3次〜EX〜第4次の流れの中ですでにへたれてるような気もするが。
687名無しさん、君に決めた!:03/11/08 18:49 ID:???
ヴァルシオンはF完で一応復権してたな。一応。
688名無しさん、君に決めた!:03/11/08 18:53 ID:???
ていうか、キョウスケ達を成長させる為に悪役になるって
えらく厨くさいシナリオだと思わないか?
689名無しさん、君に決めた!:03/11/08 18:54 ID:???
そもそもスパロボ自体が(ry
690名無しさん、君に決めた!:03/11/08 18:56 ID:???
なんか殺伐としてきましたな。
691名無しさん、君に決めた!:03/11/08 19:12 ID:???
>>688
厨くさい、かどうか分からんが一昔前の少年ジャンプっぽくて良かった。
具体的に言うと、男塾。
ビアン=江田島平八、シュウ=ワン・ターレン(だったか「死亡確認」の人)
ゼンガー=大豪院邪鬼(台詞は明石だが。)
平八負けねーケド。
692名無しさん、君に決めた!:03/11/08 19:16 ID:???
とりあえずバルマーなりシャドウミラーなりアインストなりは一度地球を征服してください
そしたら64キャラが大活躍の巻ニンニン

って思ったんだけど、セレインとアークの機体って選んだ主人公の機体が
もう片方の機体に開発競争で勝ったから採用した、っつー背景があるから
出るとしたら片方だけになりそう
まぁ、そこら辺は(OG続編の)主人公なり選択肢なりで分岐してくれれば嬉しい
693名無しさん、君に決めた!:03/11/08 19:21 ID:???
64もDも基本となる地球の世界観が荒れ過ぎだから絡めるのが面倒そう。
Rみたいな日本だけマジンガーが遊んでられる程平和で他の国が戦乱だらけってのもアレだが。
694名無しさん、君に決めた!:03/11/08 19:24 ID:???
>>692
設定しか知らないが機体の背景くらいは無視してしまっても構わないのでは?
ゲーム上で重要に扱われてたのなら別だけれども。

>>693
Dは絡められなくもないと思う。
Dは別に荒廃した地球が必須の要素と言うわけではないし。
695名無しさん、君に決めた!:03/11/08 19:28 ID:???
直接的な描写が無いだけで、αも相当地球圏がヤバい事になってるハズなんだけどな。
サイド3なんて1作に1回のペースで大量に殺されてるぞ。
696名無しさん、君に決めた!:03/11/08 19:32 ID:???
つかDは2〜3話宇宙地球が閉ざされときゃそれでOKでしょ
697名無しさん、君に決めた!:03/11/08 20:02 ID:???
>>693
Rのマジンガーと市民の集いは、平和でないからこそ人々を勇気づけ安心させるためにやったんじゃないのか。
それに開催された遊園地の地下にはGEARの基地があって、マジンガーチ−ムはそのままそこに配属されるようになってたんだが。
698名無しさん、君に決めた!:03/11/08 20:04 ID:???
Rの電童で思ったが、
「普段は他人と変わらない主人公も、実は最新鋭ロボのパイロットで・・・」
ってパターンはスパロボに合わないな、エヴァ然り。


っとスレ違い。
699名無しさん、君に決めた!:03/11/08 21:07 ID:???
>>698
パイロットという事を隠してはいないけど、甲児や洸だってそうだぞ
700名無しさん、君に決めた!:03/11/08 22:34 ID:???
>>695
αのサイド3は酷いよな
αでエンジェル・ハイロゥ、外伝で衝撃は、ニルファでイルイの無差別爆撃・・・
やっぱり主人公サイドも本気でサイド3は守るつもりないね。
ジオンはずっと敵だし、深層心理で「あんなところなくなればいいのに」って
思ってるに違いない。木星も同じような理由で無視してそうだし、
偉そうなこといってもティターンズやガンエデンと考えてること変わらないよな。
>>698
小学生を対人の戦争に放り込むギア連中もどうかとw
ガルファは人じゃないから殺人にならないからいいけど。
エヴァだって世界観考えれば人同士の戦いに投入もありだが電童はなぁ・・・
これでゴウザウラーとかライジンオーでたら泣くよ。
小学生が子供の未成熟な正義感で操り、学校が変形して戦場に殺し合いに行くロボ・・・
原作の敵は人じゃないからOKだけど、教育上非常によくないw
701名無しさん、君に決めた!:03/11/08 22:37 ID:???
アスカは実際やっちゃってるしな
702名無しさん、君に決めた!:03/11/08 23:17 ID:???
>>700
ゾンダー人間は身を削ってでも助け出すのに
ジオン兵はMSごと光にして消滅させてしまうガオガイガーの例もあるしw
703名無しさん、君に決めた!:03/11/08 23:25 ID:???
というわけで、勇者やエルドランのようなオリキャラ&ロボを出してくれ
704名無しさん、君に決めた!:03/11/08 23:26 ID:???
>>703
その話題は何回出たか忘れる程、いい加減そのフリは飽きた。
705名無しさん、君に決めた!:03/11/08 23:45 ID:???
>>703
エクサランス・ライトニング
706名無しさん、君に決めた!:03/11/09 00:40 ID:???
勇者Aプラン:偉大な方
勇者Bプラン:神の方
勇者Cプラン:エクサランス・ライトニング
ってことで。
707名無しさん、君に決めた!:03/11/09 00:59 ID:???
>>703
フォルテギガス
708名無しさん、君に決めた!:03/11/09 01:16 ID:???
勇者と言うからには合体とか、剣とか欲しい
709名無しさん、君に決めた!:03/11/09 01:28 ID:???
ブレイブサー(ry
710名無しさん、君に決めた!:03/11/09 01:32 ID:???
SRX、龍虎王、スーパーアースゲイン、64スーパー系女、フォルテギガス、ハイペリオン

並べてみると結構あるね合体ロボ
711名無しさん、君に決めた!:03/11/09 01:38 ID:???
スーパーアースゲインを合体というのはかなり無理があると思う。
712名無しさん、君に決めた!:03/11/09 01:44 ID:???
ガンナー、ボクサー
713名無しさん、君に決めた!:03/11/09 01:45 ID:???
>>711
大破したヴァイローズのパーツ流用して強化しただけだからな。
714名無しさん、君に決めた!:03/11/09 01:58 ID:???
参式
715名無しさん、君に決めた!:03/11/09 02:03 ID:???
>>714
いつの日か分離形態を見られる日が来るのだろうか。
716名無しさん、君に決めた!:03/11/09 02:17 ID:???
>>711
>>713
そうだったのか、てっきりあの二人が和解して機体を合体させるもんだと思ってた。
知ったかスマソ
717名無しさん、君に決めた!:03/11/09 02:28 ID:???
和解すると二機使えるルートだからな!
究極奥義「真・天魔翔破」が使えるようになるんだったっけ?
あれ? 真〜はスーパーの技だっけ??
最近やってないから忘れた
718名無しさん、君に決めた!:03/11/09 02:35 ID:???
>>643
遅レス且つスレ違いだが
>なので自衛隊員は捕虜になりません。ぬっころされます
偶に識者の本にも書かれてたりするが、これ間違い。
ジュネーブ条約による捕虜の定義は以下の通り。

第四条〔捕虜〕A この条約において捕虜とは、次の部類の一に属する者で敵の権力内に陥ったものをいう。
  (1) 紛争当事国の軍隊の構成員及びその軍隊の一部をなす民兵隊又は義勇隊の構成員
  (2) 紛争当事国に属するその他の民兵隊及び義勇隊の構成員(組織的抵抗運動団体の構成員を含む。)で、
     その領域が占領されているかどうかを問わず、その領域の内外で行動するもの。但し、それらの民兵隊
     又は義勇隊(組織的抵抗運動団体を含む。)は、次の条件を満たすものでなければならない。
   (a) 部下について責任を負う一人の者が指揮していること。
   (b) 遠方から認識することができる固着の特殊標章を有すること。
   (c) 公然と武器を携行していること。
   (d) 戦争の法規及び慣例に従って行動していること。
   (3) 正規の軍隊の構成員で、抑留国が承認していない政府又は当局に忠誠を誓ったもの
(中略)
   (6) 占領されていない領域の住民で、敵の接近に当り、正規の軍隊を編成する時日がなく、侵入する軍隊に抵抗
      するために自発的に武器を執るもの。但し、それらの者が公然と武器を携行し、且つ、戦争の法規及び慣例を
      尊重する場合に限る。
(以下略)

と、いうわけでよほど変な解釈をしない限り自衛官は捕虜として扱われる資格を有します。
>>642
交戦者としての資格(第四条(2)に書かれてある(a)〜(b))を満たしているなら民間人も捕虜の資格を有する。
逆に、軍人であってもその資格を満たさない場合は捕虜として扱われないのが一般的です。
719名無しさん、君に決めた!:03/11/09 02:40 ID:???
和解だと合体攻撃「招雷天竜魔滅陣」、決着だと「鳳凰光覇」になる。
この辺、完全に好みの問題になるから悩まされたよ。
720名無しさん、君に決めた!:03/11/09 03:04 ID:???
>>718
詳しくありがとう
721名無しさん、君に決めた!:03/11/09 03:32 ID:???
>>718
(a)〜(b)じゃなく、(a)〜(d)では?
722名無しさん、君に決めた!:03/11/09 22:30 ID:???
(´-`).。oO(・・・・・・・・・)
723名無しさん、君に決めた!:03/11/09 22:38 ID:???
な、何が言いたいんだろう…
724名無しさん、君に決めた!:03/11/09 23:40 ID:???
ギリアム「俺達はとんでもない勘違いをしていたようだ・・・」
725名無しさん、君に決めた!:03/11/09 23:47 ID:???
誤爆ですか?ギリアムさん
726名無しさん、君に決めた!:03/11/10 00:06 ID:???
>>708
グレートマジンガー
727名無しさん、君に決めた!:03/11/10 01:09 ID:???
あ、糞ゲーの糞スレだ
728名無しさん、君に決めた!:03/11/10 01:11 ID:???
休日だったのにやけにレスが少なかったな・・・
729名無しさん、君に決めた!:03/11/10 01:29 ID:???
一日中見てたんだが、変な牽制を感じてしまって動けなかったヨ。
730名無しさん、君に決めた!:03/11/10 01:36 ID:???
それも私だ。
731名無しさん、君に決めた!:03/11/10 01:37 ID:???
漏れも
誰かなんかネタ振ったら乗っかろうと思ってたんだが・・・
732名無しさん、君に決めた!:03/11/10 05:04 ID:???
>>720
ありがとう、か・・・
軍では聞けない台詞だな
733名無しさん、君に決めた!:03/11/10 06:23 ID:???
そんなことはない。
上官に対してはどんな罵倒を受けようとも"Thank you Sir!"と答えるのが礼儀だよ。
734名無しさん、君に決めた!:03/11/10 08:28 ID:???
PSやSFCや64やWS,WSCで出たスパロボもGBAでリメイクして出して欲しいなあ。
735名無しさん、君に決めた!:03/11/10 10:11 ID:???
>>734
同感、FやF完をGBAでお手軽にやりたい。
736名無しさん、君に決めた!:03/11/10 13:59 ID:???
トロンベが乗ってるヒュッケMk-2って、マオ社から連邦にトライアル用に送って行方不明になってたヤツだっけ?
737名無しさん、君に決めた!:03/11/10 14:05 ID:???
それってキョウスケ編でぶっ潰したやつだよな?
738736:03/11/10 14:24 ID:???
あれ、キョウスケ編で壊したのは、コロニー統合軍が押収したヤツじゃなかったっけ?
それにブリット機、トロンベ機で計3体だと思ってたんだけど…。
記憶違い?
739名無しさん、君に決めた!:03/11/10 14:43 ID:8mSDoUlw
>>738
連邦に送られたヤツは本格的に行方知れず。
トロンベが乗ってるのは統合軍が接収して、破壊された後、修復・強化された機体。
740739:03/11/10 14:44 ID:???
うあ、あげてもーた・・・

テュッティ姉さんに惚れてくる・・・
741名無しさん、君に決めた!:03/11/10 14:54 ID:???
>>739
なるほど、サンクス。
じゃあ俺はヴィレッタ姉さんに惚れてきます。
742名無しさん、君に決めた!:03/11/10 16:19 ID:???
連邦行きのMk-Uは弐式とトライアルしてるから
行方知れずではないと思う。
ちなみにT-LINKシステムが付いてるのは1号機だけ。
743名無しさん、君に決めた!:03/11/10 16:52 ID:???
>>742
??トライアルの相手って弐式だっけ? 古鉄だと思ってたが漏れに記憶違い?
744名無しさん、君に決めた!:03/11/10 17:42 ID:???
記憶違い。
745名無しさん、君に決めた!:03/11/10 18:15 ID:???
>>743
古鉄で合ってるはず。
746名無しさん、君に決めた!:03/11/10 18:20 ID:???
???ヒュッケって一機がマオ社から飛龍改→ブリット
一機がマオ社からコロニー統合軍→トロンベ
もう一機が連邦のトライアルに送って行方しれず だよな?
747名無しさん、君に決めた!:03/11/10 18:28 ID:???
次期量産機のトライアルは
OGでは古鉄vsヒュッケUvs錦(αの設定がちょっとでも入るのなら)
α系では錦vsヒュッケUのはず(キョウスケ出てないし)

で、どっちも結局ヒュッケUに軍配が挙がるわけだが。
748名無しさん、君に決めた!:03/11/10 18:28 ID:???
α、α外伝、OGを見てみろ。
Mk-Uの相手は弐式。
おそらくATX計画とSRX計画で競い合っていることと混ざっていると思う。
ATX計画の機体
アルトアイゼン
ヴァイスリッター
SRX計画の機体
Rシリーズ
ヒュッケMk-U
グルンガスト弐式
749名無しさん、君に決めた!:03/11/10 19:01 ID:???
だから、αとOGを同時に語る事が問題なわけで。
SRX計画とヒュッケ2にはカーク以外何の接点もない。
で、カークは現極東勤務。
750名無しさん、君に決めた!:03/11/10 19:11 ID:???
いや、OG設定でもヒュッケMK2はSRX計画の機体だぞ。
OGの設定資料集にはしっかりSRX計画の機体と書かれてる。
751名無しさん、君に決めた!:03/11/10 19:21 ID:???
EOTを使った機体は大半がSRX計画に関与してる。
EOTを使っていないSRX計画の機体は…ダンクーガ?
752名無しさん、君に決めた!:03/11/10 19:30 ID:???
まぁそんなもんだろうねw>ダンクーガ
753名無しさん、君に決めた!:03/11/10 20:09 ID:???
あの設定ってダンクーガファンは怒り狂ったと思うんだが…
754名無しさん、君に決めた!:03/11/10 20:17 ID:???
>>753
シカトしてたんじゃね?露骨に言われなかったのが救いだったな<例の設定
755名無しさん、君に決めた!:03/11/10 20:22 ID:???
そこまで目立たなかったからな、あの設定。俺も聞いて思い出したし。
756名無しさん、君に決めた!:03/11/10 22:31 ID:???
ユーゼスがOGに出たらArmageddon以上に神々しいBGMが付く。俺の予想は当たる。
757名無しさん、君に決めた!:03/11/10 22:38 ID:???
ところでみんなはスクコマ買ったの?
このスレ住人として感想教えてけれ。
758名無しさん、君に決めた!:03/11/10 22:47 ID:???
>スクコマ
('A`)
759名無しさん、君に決めた!:03/11/10 22:50 ID:???
>>757
オリジナルの活躍期待してるならやめとけ。
でもゲームとしては割りと良作。ただ割りと話短いのと
RTSって言うジャンルが合うか合わないかってのは有るかも。
760名無しさん、君に決めた!:03/11/10 22:59 ID:???
>>757
スクコマとオリジェネは正反対の魅力を持ってる。気がする。
変化球スパロボの二枚看板になって欲しい。
761名無しさん、君に決めた!:03/11/10 23:01 ID:???
>>759
意外と良作らしいね。
まだ買ってないけど個人的にはこの手のモノもどんどん出ると良いと思ふ。
762名無しさん、君に決めた!:03/11/10 23:02 ID:???
>>759-760
レスサンクス。別にオリジナル期待してるわけじゃないんだけどね。
なんだ、結構良作なのかー。
763名無しさん、君に決めた!:03/11/10 23:05 ID:???
少なくとも発売前、散々言われてた程地雷って事は無いみたいね。
どこでも割りと肯定的な意見を聞くし。
764名無しさん、君に決めた!:03/11/10 23:08 ID:???
>>756
アーマゲが神々しいかは置いといて、ユーゼスのテーマというと
「全能の調停者」ではなかろうか。タイトルからして。
それか、「ウルトラマンのうた」を微妙にパクった新BGMで。
765名無しさん、君に決めた!:03/11/10 23:14 ID:???
OGの量産トライアルは

第一期
ゲシュペンストMk−II(RとSとT)vsビルトシュバイン
勝者がゲシュペンストMk−IIで、ゲシュペンストMk−II・Mが造られた。
ビルバインは武器を付けすぎで扱いにくいのが選考の理由だったはず。
それにも関わらずにあんなピーキーなMk−IIIを造るマリちゃん・・・
ヒュッケバインはあんな事件があったので問題外になりますた。

第二期
ゲシュペンストMk−IIIvsヒュッケバインMk−II
勝者がヒュッケバインMk−IIだが、まだ量産はされていない。
エンディング後にSRX、ATX等の計画を凍結し、量産を進める予定
ちなみに負けたゲシュペンストMk−IIIは以降完全にアルトアイゼンと呼ばれることになる
グルンガスト弐式はグルンガストを量産前提でPT化した機体。
軍のトライアルとは無関係(そもそもこのトライアル時には未だ未完成っぽ)
766名無しさん、君に決めた!:03/11/10 23:16 ID:???
モロ主観だが、
ヴァイローズとかヴァイサーガとかアースゲインとかあのあたりのデザイン大好き。
版権ものと違って玩具やプラモ売るのが目的じゃ無いんだから
カクカクしたロボットばっかじゃなくて良いと思います。
ヒュッケバインボクサーの四本腕とかあんな感じのも好き。奇形萌え。
767名無しさん、君に決めた!:03/11/10 23:37 ID:???
正味、バンプレオリジナルが商品化向きのデザインでないのは昔からだと思うが。
リブナニッカとかイルメヤとかガルガウはお好きですか?
768名無しさん、君に決めた!:03/11/10 23:42 ID:???
ハルパスとか、好きだから。
769名無しさん、君に決めた!:03/11/10 23:54 ID:???
>>768
あんな教師見たことねぇ!
770766:03/11/11 00:00 ID:???
>>767
うーん。非人間型はアンマリ好きじゃないかな。イルメヤってよく覚えて無いケド。
あんま生々しいのもイヤで、人型っぽくて微妙にずれてるのが好きなんだよね。ワガママだね。
ヴァイローズとかは変身ヒーローっぽくって好き。
今度は宇宙刑事っぽいデザインのロボでないかなー。
771名無しさん、君に決めた!:03/11/11 00:00 ID:???
商品向きのデザインのはカトキメカばっかだろ
772名無しさん、君に決めた!:03/11/11 00:12 ID:???
>>766
バラン・シュナイルとか好きだろ?
773名無しさん、君に決めた!:03/11/11 00:17 ID:???
>>766
スーパー特撮大戦のアレとか・・・
774766:03/11/11 00:38 ID:???
>>772
大好き。なんか「歪んだ科学の結晶」って感じ。
乗ってんのが冴えないオッサンなのもアンバランスでカッコイイ。
>>773
やってないケド見たサイトで見た所どっちも結構良いね。
ボルテックスって奴の血管むき出しみたいな腕がカッコイイ。
もうちょい煮つめたらロボットに転用できそうだ。いろんな人が嫌がりそうだが。

つーか俺なに夜中に語っちゃってんだよ。明日早いのに。
775名無しさん、君に決めた!:03/11/11 00:52 ID:???
乗っているのが貴方では・・・とかバカにされるわ、
グランワームソードで切り落とされるわ、悲惨な奴だ
776名無しさん、君に決めた!:03/11/11 01:25 ID:???
アースゲインやヴァイローズはガイバーだろ?
777名無しさん、君に決めた!:03/11/11 01:55 ID:???
ガイバーだね。もしくは強化外骨格。

このところ修羅神にメロメロですよ?(アンドラスとか、グラシャラボラスとか)
778名無しさん、君に決めた!:03/11/11 02:02 ID:???
グラシャラボラスはドリルが取れた状態がかわいい。
小動物な感じ。
779名無しさん、君に決めた!:03/11/11 03:35 ID:???
イルメヤはスパイダーだな。メギロートがバグスと。
二種類も名前があるからややこしいな(実名と地球側の呼び方と)
ちなみにこいつら〜・アフという強化形態があるが、地球側ではどちらも同じ呼び方かね?
780名無しさん、君に決めた!:03/11/11 03:50 ID:???
>二種類も名前があるからややこしいな

でもわりとリアルかも
ガンダムでも最初はそうだったし
(エルメス→とんがり帽子、チューリップ、ドム→スカートつき)
大体敵組織が相手の兵器の正式名称知ってるのがおかしい。
流用とかつくっテルとこが同じ企業とかならまだしも
宇宙人の武器のなんて名前知らないだろうしね。
(○○の威力を思い知れとか通信でいったら別だけど)
でも、地球のネーミングセンスはださいなw
見たまんまだし。まぁ実際はあんなもんかもしれないけど。
781名無しさん、君に決めた!:03/11/11 03:53 ID:???
>>776
ガイバーは設定回り含めて名作だよなぁ
ギガンティックダークとかはそのままアースゲインの
後継機になっても文句のないデザインだし
武装もスパロボで表しやすいな
782名無しさん、君に決めた!:03/11/11 03:54 ID:???
そもそも「エアロゲイター」ってどういう意味なの?
783名無しさん、君に決めた!:03/11/11 03:54 ID:???
>>780
フライパン(リカール)は最高の形容だったと思う
784名無しさん、君に決めた!:03/11/11 04:18 ID:???
エアロは英語の航空の航空術の〜という意味で多分良いだろう
ゲイターが問題。英語だとgaiterだとゲートルとか深い靴に成っちゃうんだこれが(w
多分gait(ゲイト)を無理矢理〜者という意味にしてゲイターじゃないかと推測
ちなみにgaitの意味は足取りとか馬の足並みとか

空(宇宙と書いてそらと呼ぶ)から攻めて来る者みたいな感じじゃないかね。明らかに造語だが
馬の足並み→騎馬隊というかなり無理な連想をしないといけないが、
エアロゲイターという言葉をビアン辺りが作ったならあり得ないことは無いと思う。
こうすると南極会談でテツヤだかダイテツがエアロゲイターと呼んだときの
「我々が向かえるのはエアロゲイターではない、ゲストだ」
EOT審議委員会の奴の言葉は「侵略者ではなく、客」という意味に取れる
785名無しさん、君に決めた!:03/11/11 04:58 ID:???
サンクス、勉強になりますた。
786名無しさん、君に決めた!:03/11/11 05:18 ID:???
ゲイターってスペルGaiterなの?
俺はAerogatorで「空から忍び寄るもの」だと思ってたんだが違ったのか・・・。
787名無しさん、君に決めた!:03/11/11 05:32 ID:???
空飛ぶ爬虫類(ワニ)でしょ。
木星トカゲのオマージュかと。
当時は参戦してなかったけど…
788786:03/11/11 05:49 ID:???
を? 同じ見解の人がいたか。
789名無しさん、君に決めた!:03/11/11 05:59 ID:???
α攻略本 テラーダ発言
「エアロゲイターの機体に認識番号が振ってある設定は某ロボットアニメが元ネタです。
ちなみにエアロゲイターという名称も、その作品の敵の名前を少し参考にしました。」

某ロボットアニメ=ナデシコ?
790名無しさん、君に決めた!:03/11/11 06:36 ID:???
木星トカゲって認識番号振ってたっけ?
791名無しさん、君に決めた!:03/11/11 07:54 ID:???
>>784
実際あのときの会談の相手はレビたちバルマー系じゃなくてゾヴォークなんだよね?
あの仲介した人(ニブハブだっけ?)はイスルギの社長が死ぬところとかの言動や
それ以前のをみてもなんかバルマー人じゃないみたいだし・・・
バルマーの兵器使ってたけど。
結局地球側はひとつの異星人組織だと思ってたけど、実は2つ接触してたってこと?
792名無しさん、君に決めた!:03/11/11 08:24 ID:???
名前だけ見てるとバルマーってトルコとかあそこ等へんの人か?と思うよね。
793名無しさん、君に決めた!:03/11/11 14:14 ID:???
ぼーっとOGやり直してたら別にこれで終わりでもおかしくないなあとか思った。
よく考えると発売前はバンプレも下手に続編意識した作りに出来なかったんだろうな。
どのくらい売れるか分からないし、売れなかったらそのままお終いだっただろうし。
今でこそ売れたからOG2が出るの確定的な状況だけど。
794名無しさん、君に決めた!:03/11/11 14:33 ID:???
>>784
>見たまんまだし。
下位機種や戦艦については異論無いけど、人型以上については大いに怪しい。
ブラックエンジェルだのホワイトデスクロスだのナイトメアクリスタルだの、
どんどん妄想が入ってきてる様子が窺がえよう。

>>787
>空飛ぶ爬虫類(ワニ)
メカザウルス・グダ?
795名無しさん、君に決めた!:03/11/11 16:51 ID:???
>>791
南極会談の相手はおそらくゾヴォーグ。
796名無しさん、君に決めた!:03/11/11 16:59 ID:???
エアロゲイターて名前は木星トカゲが元ネタだったのか… シラナカターヨ
797名無しさん、君に決めた!:03/11/11 17:07 ID:???
あと、OG設定だとキョウスケは元PTXチームだぞ。
798名無しさん、君に決めた!:03/11/11 17:07 ID:???
早く地球を狙う侵略者共を鋼鉄ガガンパンチダダンで皆殺しにしたいです
799名無しさん、君に決めた!:03/11/11 17:20 ID:???
>>797
なんか数日前にも拘ってた人がいたような気がするが、そんな設定は無いぞ。
キョウスケは極東基地に所属していたが、PTXチームは既に解散済み。
800名無しさん、君に決めた!:03/11/11 17:33 ID:???
PTXチーム
イングラム、イルム、リン

ATXチーム
ゼンガー、キョウスケ、エクセレン、ブリット

SRXチーム
リュウセイ、ライ、アヤ、(イングラム)、(ヴィレッタ)、(レビ)
801名無しさん、君に決めた!:03/11/11 17:38 ID:???
特殊戦技教導隊
カーウァイ、カイ、テンペスト、ゼンガー、エルザム、ギリアム

オクト小隊
カチーナ、ラッセル

第305飛行隊
ジャーダ、ガーネット、ラトゥーニ

並べてみたが、別におもしろくも何とも無いな。
802名無しさん、君に決めた!:03/11/11 17:54 ID:7ARQ4NA5
>>801
カチーナ小隊だろ。
コードネームがオクトなだけで。
803名無しさん、君に決めた!:03/11/11 18:40 ID:???
テスト
804名無しさん、君に決めた!:03/11/11 18:43 ID:???
テンペスト
805名無しさん、君に決めた!:03/11/11 18:48 ID:???
カイ
806名無しさん、君に決めた!:03/11/11 18:50 ID:???
イ……イルム
807名無しさん、君に決めた!:03/11/11 18:53 ID:???
ムスカ
808名無しさん、君に決めた!:03/11/11 18:56 ID:???
カイ・シデン
809名無しさん、君に決めた!:03/11/11 18:59 ID:???
スクコマ発売したからそろそろスパロボの新作の話が出てもおかしくないだろ。
据え置き以外の。
810名無しさん、君に決めた!:03/11/11 19:04 ID:???
ム……ムジカ
811名無しさん、君に決めた!:03/11/11 19:06 ID:???
据え置き以外って携帯板の出番ですな。
でも、スワンもGBAも新作からあまり時間が経ってないのが…
812名無しさん、君に決めた!:03/11/11 19:18 ID:???
>>811
そこでネオポケですよ
813名無しさん、君に決めた!:03/11/11 19:32 ID:???
>>811
そこでヴァーチャルボーイですよ
814名無しさん、君に決めた!:03/11/11 19:53 ID:???
>>811
そこでリンクスですよ
815名無しさん、君に決めた!:03/11/11 19:58 ID:???
>>811
そこでピピンアットワークですよ
816名無しさん、君に決めた!:03/11/11 19:59 ID:???
>>811
一つ多いがまあいいか
そう、そこでプレイディアですよ
817名無しさん、君に決めた!:03/11/11 20:08 ID:???
がつん阻止
818名無しさん、君に決めた!:03/11/11 20:32 ID:???
水曜に情報出るって噂も有るな。
出てもたぶんインパクト2だろうけど
819名無しさん、君に決めた!:03/11/11 20:36 ID:???
いきなりだが、個人的にオリジナル最強の噛ませ犬はゼゼーナンたんだと思いまふ。

重苦しい登場の仕方をして「ヲ?」と思っていたら、仲間全員から裏切られ、最期はシュウに「まだいたのですか?」と瞬殺…

悲しくないのに涙がでちゃったよ…
820名無しさん、君に決めた!:03/11/11 22:03 ID:???
かませ犬界の寵児といえば、ラオデキヤ&ユーゼスのゴッツォ家でせう。
無印αですさまじいかませ犬っぷりを披露したかと思えば、DCαではユーゼスにリベンジ。
才能だけならゼゼーナン閣下が上でも、実戦で揉まれてる分こっちを評価したい。
821名無しさん、君に決めた!:03/11/11 23:11 ID:???
ラオデキヤとユーゼスはお互い噛ませたり噛ませられたり大変だな。
作戦ではクロスゲート(略)の知識をユに与えたのがラオデキヤだし
OGではこの二人の関係はどうなるのだろうか
822名無しさん、君に決めた!:03/11/12 00:02 ID:???
ラセツとヴィンデルもかなりのものだと思うけどな
それでもラセツは強かったし、世界征服とかいってたし
死に台詞もなんか悪っぽくてかっこよかったけど、
ヴィンデルはなぁ。志が低いうえにさっさと帰ればいいのに
いちゃもんつけて返り討ちとか中盤ででてきた時にやろうと思えば撃墜できる上に
最後に出てくるときもその時とステータスかわらんとかなぁ・・・
ラオデキヤは新だと死に方がアレだし(自軍の総大将撃ち落したヘルモーズの砲手・・・)
αではちょとかわいそうだったけどあのざまだし・・・
でも一番生い立ち?が不幸なのはデュミナスだと思うけどね。
823名無しさん、君に決めた!:03/11/12 00:27 ID:???
>>821
ユーゼス「それも私だ」
ラオデキヤ「いやそれも私だ」
ユ「いやいやそれも私だ」
ラ「いやいやいやそれも私だ」
以下略

非常にややこしい関係ですね
824名無しさん、君に決めた!:03/11/12 00:33 ID:???
ラオデキヤは「それも私だ」なんて言わんだろ。

自分に都合のいい事を「宇宙の原理」にしたがる傾向はあるが。
825名無しさん、君に決めた!:03/11/12 00:37 ID:???
霊帝がどんなDQNなのか気になるところだ・・・
以外と機械だったりしてな
826名無しさん、君に決めた!:03/11/12 00:43 ID:???
>>825
DQNは確定なのかw
827名無しさん、君に決めた!:03/11/12 00:53 ID:???
無限の拡大戦争を仕掛けてるような奴だし。
これで宇宙のためとか言ったら俺は笑うよ
828名無しさん、君に決めた!:03/11/12 00:58 ID:???
>>827
ふむ。

どうすりゃこじつけられるかな・・・
829名無しさん、君に決めた!:03/11/12 01:10 ID:???
>>827
きっと天然の子なんですよ
悪気は無いんです多分
830名無しさん、君に決めた!:03/11/12 01:11 ID:???
つーかなぁ。
スパロボに新しいSFを期待してる香具師なんぞいないわけで、
既存のロボットアニメのオマージュを貫くという姿勢は正しい。

だから、DQNでいいと思うよ。
このスレだとヴィンデルの評価低いけど、
御大将のパクリだと思えば、ふつうに楽しめる。
でなきゃ、後味わるいしね。
831名無しさん、君に決めた!:03/11/12 01:17 ID:???
俺はヴィンちゃん好きだよ。超絶的ヘタレな所とまるでセンスの無いあの機体が。
832名無しさん、君に決めた!:03/11/12 01:42 ID:???
ヴィンデルの評価は低くはないぞ。ヘタレって言われてるだけで(w
奴の理想の高さは認めるが、ヘタレってだけ。
833名無しさん、君に決めた!:03/11/12 02:23 ID:???
ヘタレだの小者だのと言われるが、キャラ造詣としてのヴィンデルは成功の部類だと思うぞ。
初登場で倒せるのが不満というが、ヴァルシオン以来の伝統で顔見世に来たんだろうし、
来たからには倒したいというのが人情。倒せなきゃかえってフラストレーション溜め込む。
この中にヴァルシオンやグランゾン、ヴァイクルやリヴァーレを力尽くで倒そうとした奴は多かろう。
834名無しさん、君に決めた!:03/11/12 03:08 ID:???
途中で顔見せするラスボス=A
最後のシナリオがターン制限有るからヘタレなんだろうなあ
強すぎるとターン以内に倒せないし

第1話からいきなり出てくるラスボス=R
戦闘イベントはもうちょいあとだが

最後の最後まで顔すら見せないラスボス=D
最終話で初めて顔を見るわけだ

んで、ラスボスは前からちょくちょく出るが
隠しボスは最後に初めて出るのがOGと

見事なくらいにGBAのスパロボのラスボスはバラバラだな
835名無しさん、君に決めた!:03/11/12 03:50 ID:???
ペルフェクティオとアインストがヤバイ
836名無しさん、君に決めた!:03/11/12 03:51 ID:???
つまりカブったらネタ切れという事か
837名無しさん、君に決めた!:03/11/12 06:10 ID:???
>>827
本人は侵略に乗り気ではないとか。
ただ、昔から続いてることなので自分の代でやめることも出来ない。
で、最後には全ての責任を負うために自ら戦場に出てくる。
イメージソースは勿論あのお方。


ん?家の外に「韓日友好」とか書かれた黒塗りのバンが。。。
838名無しさん、君に決めた!:03/11/12 07:27 ID:???
さよなら>>837 !!
839名無しさん、君に決めた!:03/11/12 09:09 ID:???
>>834
最後までラスボスが顔をみせないのって
第三次とDだけか。
EXなんか、味方ユニットが・・・

いま考えるとFC第二次のラスボス途中顔見せのやり方は秀逸だったな。
840名無しさん、君に決めた!:03/11/12 09:49 ID:???
>>839
第三次は出てなかったけ?四天王だけだったかな?
841名無しさん、君に決めた!:03/11/12 10:00 ID:???
ルートではそもそもウェンドロがラスボスではない場合もあるが
それでも直前まで姿を現さずにいたと思う
842名無しさん、君に決めた!:03/11/12 10:10 ID:???
>>841
そういや、そんな場合もあった気がする。
その場合はシロッコだっけか、ラスボス
とりあえず、造作もないひとは置いておくことにするとして
843名無しさん、君に決めた!:03/11/12 10:15 ID:???
SFCのウェンドロには本当に苦労した…

ラグナロクに行く為にギリギリでターン数をやりくりしてやっと表の最終話まで到達したが、ウェンドロたんが基地の上から動かなくて、やたらと時間が掛かった思い出がある…

もう出ないのかなぁ、ディカスティス…『名前』が一番好きな機体なんだけど…w
844名無しさん、君に決めた!:03/11/12 10:19 ID:???
ギリシャ名ってことで素知らぬ顔してデュミナス一味に紛れ込んでます。
ウェンドロは肉体労働したくないので、パシリ三人組を後ろから見てるだけ。
845名無しさん、君に決めた!:03/11/12 13:00 ID:???
何気に地球製だからな、ディカスティス
846名無しさん、君に決めた!:03/11/12 15:24 ID:???
嗚呼OG2がしたいよ〜。親分が恋しい!
所で親分のテーマ曲(零、参式)のボーカル版って無いですか?
847名無しさん、君に決めた!:03/11/12 15:38 ID:???
多分、ない。
あったとしても聞きたくないな
848名無しさん、君に決めた!:03/11/12 17:08 ID:???
親分のテーマ歌入りは聴いてみたいなあ。小野さんに歌って貰おうか!
俺がボーカル曲で好きな奴はMIO版熱風疾風サイバスターと龍虎ロボとマジンカイザーだな。
849名無しさん、君に決めた!:03/11/12 17:27 ID:???
>>846>>848は、歌詞を付ける事によって黒歴史に葬り去られた曲が何曲あるのか知らないんだ、きっとそうだ。
850名無しさん、君に決めた!:03/11/12 17:44 ID:???
ちゃんとした歌詞つけて遠藤正明あたりが歌えば問題ないべ
851名無しさん、君に決めた!:03/11/12 17:53 ID:???
>>845
グレイターキンは地球製なのにUはゾヴォーグ製…設計図があれば向こうでも再現&強化できんのかな。
852名無しさん、君に決めた!:03/11/12 18:51 ID:???
ところでOGにR組が出す為に木星帰りって設定付ければいいとか前言ってたきがするんだがまだコロニーが数基しか出来てない時代に木星なんかいく余裕あったのかね?
853名無しさん、君に決めた!:03/11/12 19:02 ID:???
いや元々R連中は木星(土星だった気がするが・・・)で時粒子の研究してたからね。
854名無しさん、君に決めた!:03/11/12 19:04 ID:???
土星です。
855名無しさん、君に決めた!:03/11/12 19:09 ID:???
>>853-854
つまり設定を変えねば出れんってことだな
856名無しさん、君に決めた!:03/11/12 19:12 ID:???
素直に「土星帰り」にすればよいのだ。
857名無しさん、君に決めた!:03/11/12 19:27 ID:???
時流エンジンのテスト中の暴走事故で来ちゃった、で済むような気がしないでもない
858名無しさん、君に決めた!:03/11/12 19:32 ID:???
「来ちゃった」便利な言葉だよね
859名無しさん、君に決めた!:03/11/12 19:43 ID:???
別に土星帰りとかそんな感じの名称はいらないと思う。
860名無しさん、君に決めた!:03/11/12 19:47 ID:???
リューネは木星帰りじゃなかったっけ?
861名無しさん、君に決めた!:03/11/12 19:50 ID:???
>>859
R組の持ち味である「引き篭もり」って設定が使えなくなっちゃうじゃないかYO
862名無しさん、君に決めた!:03/11/12 20:50 ID:???
今後シュウが仲間になるとしても、やっぱり乗せ換え不可なんだろうなあ。
ゲシュペンストに乗ってるシュウとか、想像すると笑えるんだけど。
863名無しさん、君に決めた!:03/11/12 23:14 ID:???
このゲシュペンストMk−IIの力を持てすれば造作もありません
つーか、シュウが乗り換え可能だった事ってあったか?
864名無しさん、君に決めた!:03/11/12 23:20 ID:N4OQwrrR
グルンガストに乗り妙に熱血かかったシュウも見てみたい。。。
865名無しさん、君に決めた!:03/11/12 23:28 ID:???
グルンガストに乗っても
フ・・・軽トラ光研
とか
ブーストナックル発射
の気がする。
866名無しさん、君に決めた!:03/11/13 00:46 ID:???
>>860
OGでは今から木星へ行く>りうね
867名無しさん、君に決めた!:03/11/13 00:51 ID:???
そろそろ昔の攻撃力19800の縮退砲が登場してもいいとおもうのだけど…w

EXの時のアレは反則だったw
868名無しさん、君に決めた!:03/11/13 00:52 ID:???
攻撃力は18000だった。
869名無しさん、君に決めた!:03/11/13 00:53 ID:???
つーか攻撃力なんていくらあっても全然怖くないし
870名無しさん、君に決めた!:03/11/13 00:58 ID:???
以前のあれはこっちが運動性フル改造してても100%で攻撃当ててきた。
しかも2回行動だったし。

このくらい強くした方がいいのに。
871名無しさん、君に決めた!:03/11/13 01:23 ID:???
>>870
でも実際こういう事すると底辺のヘタレユーザーが逃げていくから
下手に難しく出来ない御時世
872名無しさん、君に決めた!:03/11/13 01:39 ID:???
折角熟練度っつーもんがあるんだからねぇ…
敵のステータスだけでなく、武器の強さや、あるいは種類も増えたらいいのに…
簡単だと、二、三種類しか武器を持たないボスが、難しいだと、超必殺技やMAP兵器を持つ、みたいに…
873名無しさん、君に決めた!:03/11/13 01:47 ID:???
>>871
完全な隠しキャラにすれば良いんじゃない?
倒しても倒さなくてもストーリーにかわり無しのFFのオメガみたいな感じ
874名無しさん、君に決めた!:03/11/13 01:55 ID:???
第三次のように、ターン制の隠しマップ復活キボソ。
熟練度隠し+ターン制隠しで、戦略性も増えると思うんだけど。
875名無しさん、君に決めた!:03/11/13 01:56 ID:???
つーかプレイ開始前に難易度選べれば問題無し
876名無しさん、君に決めた!:03/11/13 01:57 ID:???
いや、ターンはマジでやめてくれ。
やりたいことが色々あるのにターン制限あったら早クリしなきゃならなくなる
877名無しさん、君に決めた!:03/11/13 02:02 ID:???
>>876
そこを、やりたい事を全てやれる最小限のターン数、という馬鹿みたいなバランスを取るようにして…
やりたい事って言っても、補給LV上げとか全滅プレイならば、そういう事をやるのなら隠しは諦めな…見たいな感じでw
もう少し難易度が上がってもいいと思うんだよ…熟練度も機能してるとは言い難いし…
878名無しさん、君に決めた!:03/11/13 02:05 ID:???
ターン制って結局プレイスタイル狭めるだけで何の意味も無い。
早解きを強制されてるようなもんだし。
879名無しさん、君に決めた!:03/11/13 02:56 ID:???
2週目に行く時にターン数が0に戻るなら問題ないかな?
880名無しさん、君に決めた!:03/11/13 03:02 ID:???
戻らなかったら最初の一周しか隠し要素出ないじゃないか
881名無しさん、君に決めた!:03/11/13 03:29 ID:???
隠しモードにする、というのはどうか?
一度クリアしたらタイトルメニューに項目が追加。
セーブデータを選択すると、そのデータで隠しマップに挑める。
一周目の早解きデータで挑むも良し、全滅プレイで鍛えに鍛えたデータで挑むも良し。
882名無しさん、君に決めた!:03/11/13 04:49 ID:???
詰めスパロボをすべてクリア(今後有るか判らんが)
リュウセイ編、キョウスケ編を難易度難でクリア
これくらいの条件なら良いかな。やり込む奴は普通に出るし
ぬるいプレイヤーなら戦う事すら無いだろうし
883名無しさん、君に決めた!:03/11/13 11:11 ID:???
>>867
でもダメージは9999でカンストじゃなかったか?あのころは
884名無しさん、君に決めた!:03/11/13 14:12 ID:???
単にバランスの事だけ考えるなら、全滅技無くせばいいんだよ。
半分しか見に付かない、とか。

基本的に詰スパやった方が、本編ぬるくなると思うんだが。
金や装備もらえるわけだし。
885名無しさん、君に決めた!:03/11/13 14:22 ID:???
難易度難だと普通にラグナロク始まり外伝くらいの強さのネオグラとバトル
難易度難に加えて早いターンでラグナロクについたら三次級の化け物ネオグラでどうだろうか?
あくまで敵の強さ変わるだけで他に何も変化無しならターン制限あっても
文句出ないだろうし。あくまで上級者向けの措置としてこれくらいは有りじゃないかな
886名無しさん、君に決めた!:03/11/13 16:16 ID:???
つーかバランス考えるなら精神コマンド無くせと
887名無しさん、君に決めた!:03/11/13 16:46 ID:???
SFC三次のネオグラは凄かったよな…
こっちの最強武器よりも高い防御力+ひらめき以外ではほとんど避けられない高威力武器。
それに味方の気力も50になるんだっけ?、逆に相手は150で。
本当に化け物だった…w
888名無しさん、君に決めた!:03/11/13 16:57 ID:???
ブライアンってグエンぽいよねと唐突に言ってみる
889名無しさん、君に決めた!:03/11/13 17:53 ID:???
>>885
それだと達成感が薄いだろうから化け物ネオグラ撃破したら星が付くとか(勿論それだけ
890名無しさん、君に決めた!:03/11/13 18:32 ID:???
FFのオメガみたいなもんにすれば良いのかな<ネオグラ
891名無しさん、君に決めた!:03/11/13 18:49 ID:???
スタート ロード コンティニュー ネオグラに挑戦! 
892名無しさん、君に決めた!:03/11/13 19:27 ID:???
>>887
味方の気力が最低まで下がるのは第4次だ
893892:03/11/13 19:30 ID:???
第4次で思い出したけどブラックホール系の武器は第4次が一番好きだ。
命中すると空間が左右に切り開かれるやつ。
894名無しさん、君に決めた!:03/11/13 19:30 ID:???
そして4次時大活躍だった核兵器は以後弱体化を究め、
再度活躍らしい活躍ができるのはDまで待たなければいけないと言う。
895名無しさん、君に決めた!:03/11/13 19:48 ID:???
前から気になってたんだがグレートマジンガーのアトミックパンチって別に核は関係ないのか?
896名無しさん、君に決めた!:03/11/13 20:53 ID:???
>>848
マジンカイザーは元から歌詞があったような・・・
897名無しさん、君に決めた!:03/11/13 21:04 ID:???
ギガントミサイル DaDaDa!!
ルストトルネード DaDaDa!!
カイザーソード DaDaDa!!
ファイヤーブラスター DaDaDa!!
898名無しさん、君に決めた!:03/11/13 21:17 ID:???
>>897
カイザースライサーだな Ma Ma Ma!
899名無しさん、君に決めた!:03/11/13 21:26 ID:???
ショルダースライサー?
900名無しさん、君に決めた!:03/11/13 23:04 ID:???
>>888
御曹司と違って口先だけじゃなさそう。
結局統合軍は解体されてないし、ドサマギで臨時地球圏大統領に納まってる。
まぁ、今後この人と方向性が合わなくなったとき、御曹司化もありえそうだが。
901名無しさん、君に決めた!:03/11/14 00:43 ID:???
ガーリオン・トロンベって、密かにディバイン・アームを装備してるんだな。
DCに参加した際にビアンから進呈されたのだろうか。
どうせなら、ヒュッケバイン・トロンベに装備して持って来てくれたらよかったのに。
902名無しさん、君に決めた!:03/11/14 04:28 ID:???
レジセイアはヴォルクルスになんとなくシルエットが似ている
つまりラ・ギアスとなんらかの関係があるのである
(というよりラ・ギアス人がレジセイアのことを記憶していた)
そしてレジセイアの目的を考慮するにレジセイアはラ・ギアス三大神のひとつ
調和神ルザムノ=ラスフィトートのことである、という結論に達する。
(正確にはレジセイアのことを記憶していたラ・ギアス人がそれを神としたのがこれ)
あとは創造神のみだが、これはまぁ同じ創造神ということでズフィールードでいいでしょう。
つまりラ・ギアス三大神の正体は破壊神=巨人族(ゼントラン)の霊、
調和神=レジセイア、創造神=ズフィルード(アウグストスでもいいや)なんだね
903名無しさん、君に決めた!:03/11/14 08:16 ID:???
>>890
FC版第二次がまさにそんな感じ
904名無しさん、君に決めた!:03/11/14 10:40 ID:???
トロンベ兄さんの水中眼鏡はどこにいったのかしら。
905名無しさん、君に決めた!:03/11/14 13:35 ID:???
マシンセル化してしまいました
906名無しさん、君に決めた!:03/11/14 14:51 ID:???
>>902
それいいじゃん
OG3あたりで使おうぜ?
907名無しさん、君に決めた!:03/11/14 15:54 ID:???
レジセイアの設定曲げ過ぎ。
つうか多くのラスボスに神話系の元ネタがあるスパロボでそこまでやったら何でもありだし。
908名無しさん、君に決めた!:03/11/14 16:10 ID:???
おすすめの特殊技能ってなに?
今の所、全員にSP回復だけつけたけど。
909名無しさん、君に決めた!:03/11/14 16:13 ID:???
SP回復はいらない。
それよりアタッカーとか〇〇ファイトとか援護の方が重要
SP回復がいるのはレフィーナとかガーネットとか言う精神要員くらい。
910908:03/11/14 16:21 ID:???
ガ--------(゚д゚)---------ン・・・・・ サンクス
そっち系揃えるよ。
911名無しさん、君に決めた!:03/11/14 16:52 ID:???
SP回復付けとけば毎ターン集中orひらめきが使えるから素人にはおすすめだぞ
912名無しさん、君に決めた!:03/11/14 18:23 ID:???
キャラにもよるがとりあえずSP回復は役に立つから悪くはない。
とりあえず攻撃力高いのにはアタッカーは必須。
913908:03/11/14 21:36 ID:???
ありがとうアリガトウ。
アタッカー付けまくって枡
914名無しさん、君に決めた!:03/11/14 21:49 ID:???
最近のスパロボは中古で買ったほうが2週目以降からいきなり始められたりできるから
お得だな。
915名無しさん、君に決めた!:03/11/14 23:07 ID:???
>>914
それはそれでつまらないと思うぞ。

俺はSP回復つけてたが、精神コマンドをケチっていつもあまらせてしまう性格なので
結局意味無かったな
916名無しさん、君に決めた!:03/11/14 23:22 ID:???
そうなのか?
今一周目キョウスケラストなんだけど、
全員SP回復のおかげでボス射程外で気迫・激励・脱力連発で
イングラムも造作なく倒したりして浮かれてたんだが。
917名無しさん、君に決めた!:03/11/14 23:33 ID:???
正直、プレイスタイル次第だな。
精神使いまくる人はSP回復とか集中力が良いし
援護でフォーメーションとか考える人は援護皆につけるのが良いし
単機特攻とかやる人はアタッカー、リベンジ辺りつけるのが良いだろうし
918名無しさん、君に決めた!:03/11/14 23:40 ID:???
いつもガンファイトとりまくってしまうのでSP回復はつけた事がないなあ。
919名無しさん、君に決めた!:03/11/14 23:44 ID:???
916「全員にSP回復が有ればイングラムを倒すことなど造作もありません」
920名無しさん、君に決めた!:03/11/14 23:58 ID:???
まぁ精神ポイントなんざ手持ち分だけあれば十分足りるんだがな。
経験値の為にケチりまくってたFの頃を思えば楽々。
921名無しさん、君に決めた!:03/11/15 00:12 ID:???
俺はSP回復とか集中力をつけて
更にひたすら精神を温存するってプレイだ…
よく考えたら死ぬほど効率悪いなコレ
ただ、何か沢山精神が使えるって思うと気分が良いんだ。
922名無しさん、君に決めた!:03/11/15 00:16 ID:???
集中力とSP回復をつけてもいとも簡単に撃墜されまくるジャーダ。
閃きも集中も持たないで飛行機に乗るんじゃない!!
923名無しさん、君に決めた!:03/11/15 00:23 ID:???
次のOGにもしもジャーダが奇跡的に出る事があったら
何となく不屈くらいは持ってそうだな。
924名無しさん、君に決めた!:03/11/15 00:34 ID:???
次回のジャーダは俺の歌を聴けーで登場です
925名無しさん、君に決めた!:03/11/15 01:09 ID:???
改めてスパロボのオリってすごい厨房騙し設定だなって思った
926名無しさん、君に決めた!:03/11/15 01:11 ID:???
厨房騙し設定でないロボット物など無い。
927名無しさん、君に決めた!:03/11/15 01:24 ID:???
まーオリロボは版権ロボが演出で魅せるトコまで台詞で表現しないとイカンしね。
この機体はナンタラを内蔵〜とかナンタラシステム塔載とか、酔狂な機体だ〜とか。
それがウザッタく感じるのもチョットは解る。
928名無しさん、君に決めた!:03/11/15 02:09 ID:???
強い理由がただ単に「気合」なC3と、「謎エネルギー」なD。
ここまで説明を放棄されると逆に素敵だけどな。
929名無しさん、君に決めた!:03/11/15 02:17 ID:???
Dのシュパンティアだかはペルフェクティオかそれと対になる者の
エネルギーを元にしているんじゃ無かろうか。
ラキの機体のシステムと干渉していたし
でも、これで謎エネルギーが出来たのでシュウがブラックボックスを解くことが
930名無しさん、君に決めた!:03/11/15 02:21 ID:???
アードラーにはリシュウ顧問をブレインユニットにするぐらいの事はやって欲しかった
931名無しさん、君に決めた!:03/11/15 02:22 ID:???
>>929
なんであれ人間にはよくわからない「謎エネルギー」には違いない罠。
932名無しさん、君に決めた!:03/11/15 02:30 ID:???
そこでゲペ公ですよ・・・
今よく考えたら分からなくなってきたんだが、
あのシュパンティアは南極の遺跡に二機あったんだよな?
で、あの遺跡はペルフェクティオ降臨のためにルイーナの奴が造った施設と似ているんだよな?
南極の遺跡を造ったのは誰だ??

南極の遺跡を造った連中はかつて降臨したルイーナ
シュパンティアはその時闘ったロボの中枢部

南極の遺跡を造ったのはかつてルイーナを追い返した古代人
ルイーナ連中が造る遺跡が似ているのは助手の親父の意識との混濁で
そう言う風に造るようにペルフェクティオが指示したから

の二種類を思いついたんだが。
933名無しさん、君に決めた!:03/11/15 02:32 ID:???
>>932
もちつけ。
とりあえず「シュンパティア」だ。
934名無しさん、君に決めた!:03/11/15 02:43 ID:???
よし、落ち着いた。
南極の遺跡がぺるたん出現のためのゲートで有ることを考えるなら、
あの遺跡を造ったのはぺるたん関係と考えた方が良さそうだな。
935名無しさん、君に決めた!:03/11/15 02:47 ID:???
フォルテギガスって、説明は全くされてないが実は強さは真ゲッタークラスなんだよな。
ビームサーベルなんて使ってないでもっと凄い技を披露して欲しかったが。
936名無しさん、君に決めた!:03/11/15 02:53 ID:???
>>935
設定と技とのギャップがたまらん。
「ビームハンマー」ですよ?
937名無しさん、君に決めた!:03/11/15 02:56 ID:???
スーパーロボット系は理不尽な機体が多いのです。昔から。
938名無しさん、君に決めた!:03/11/15 03:03 ID:???
>>934
そこら辺の謎は今後語られるかどうかだろう。
α設定で考えればプロトカルチャーだろうし、実は全く違う勢力なのかも知れない。
そう言えば、ペルフェクティオ=サタン(+ルシファー)、ガンエデン=ガブリエルって話を
聞いたけど、ガブリエルってルシファーと戦って半殺しにされた事があるんだよね、伏線かな。
939名無しさん、君に決めた!:03/11/15 03:28 ID:???
>>935
まぁ、インフレ激しいオリジナル機体の中では
EN無限って設定だけじゃ全然凄いとも思えないけどな。
と言うか流石に真・ゲッター並は無理だろ。
940名無しさん、君に決めた!:03/11/15 03:36 ID:???
>>938
伏線も何もそれは言った奴の妄想だろ。
941名無しさん、君に決めた!
>>938
誰から聞いたか知らんが凄い妄想する奴もいたもんだな
ま、妄想自体は悪い事とも思わんが
それをさも普通の事のように話すのは感心しないな