ファイアーエムブレム封印の剣 総合スレ 第28章

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
王都(公式)
http://www.nintendo.co.jp/n08/afej/

前 ファイアーエムブレム封印の剣 総合スレ 第27章
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1023603800/l50

2chが贈る支援会話集
http://fireemblem2ch.tripod.co.jp/

2ch謹製攻略サイト(作成中)
http://fe2ch.tripod.co.jp/

その他>>2-10辺り

エミュ持ち込みは氏刑に値
2ナーシェン:02/06/19 01:34
お疲れ。
ファイアーエムブレムについて語ろう!31章
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1022571522/l50

ファイアーエムブレム トラキア776 第5章
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1022247015/l50

ファイアーエムブレムinレゲー板 4章
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1024070566/l50
ファ・・・(・∀・) イイ!!
ファ・・・(・∀・) イイ!!
ファ・・・(・∀・) イイ!!
ファ・・・(・∀・) イイ!!
ちょっと速いんじゃない?新スレ。
ファイアーエムブレム聖戦の系譜その8
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1022686392/l50
一桁ゲトならず
ショボーン(´・ω・`)
11名無しさん、君に決めた!:02/06/19 19:38
なんか急に人がいなくなったな(w
せっかくだからage
「封印の剣」が「暗闇の巫女」として発表されたのが、
2000年8月のスペースワールドで、
発表から発売が、だいたい1年半年くらい。

雑誌インタビューでの
毎年新作を出したい発言を考えると、
近いうちにでも次回作の発表があったりしても良いんじゃない?
早過ぎんじゃない?まあ製作は開始してると思うけどさあ
14名無しさん、君に決めた!:02/06/19 19:57
集英社の攻略本は6月28日発売。1600円。
サントラは7月17日頃発売です。
15名無しさん、君に決めた!:02/06/19 20:06
誰かキャスとウェンディの公式イラストうpして下さい。おながいします。
>>14
高いなあ。それに見合うだけのモノなら良いんだけど
>>15
Vジャン買え
>>16
公式画集と思って俺は買うがな
27日に出てくれりゃいいのに。ヽ(`Д´)ノしばらく家から出ねえよ!ウワァァン
20名無しさん、君に決めた!:02/06/19 21:35
次はまたシンプル路線?
それとも聖戦みたいにガラッと変わるか?
もう次回作の話かよ
今度は親世代・子世代・孫世代として三世代に渡って繰り広げる愛と友情のFEになるのかね
FEで自分で育てたキャラがイベントで勝手に殺されたり、
いなくなったりするのはあんまり好きじゃないな・・・
聖戦みたいな感じじゃなくて、普通に世代交代して欲しいよ。
世代交代も親子レベルじゃなくて、一気に200年後ぐらいしてホスイ。
1部が「伝説の時代」で2部が「現在」ていうような。
25名無しさん、君に決めた!:02/06/19 21:58
>>24
それいいかもな。
同じマップなんだけど街とかの規模が微妙に変わってたり
あのイロモノキャラがなぜか年月とともに英雄になってたりしてな。


でもチキ(マムクート)はそのまんま(藁
トラキアみたいにやりごたえのあるゲームだといいけど
途中で挫折しちゃう可能性もあり・・・
お、大人になったチキたんに(;´Д`)ハァハァ したいよう
いやあチキ(マクムート)は200年後には
大人の色気ガンガンの女性になってでてきてホスィね。
変身後も「ファ→イドゥン」みたいにデッカク。
まあ別にまんまでもいいが。
29名無しさん、君に決めた!:02/06/19 22:26
例えば一部でナイト系と魔法系くっつけると
二部ではマージナイトが生まれるとか出きんかな?
弓使えるドラゴンナイトや馬に乗ったアーマーが作れるとか。
30名無しさん、君に決めた!:02/06/19 22:51
>>24
ロマサガ2を思い出したよ。
31名無しさん、君に決めた!:02/06/19 23:00
>馬に乗ったアーマー
馬が途中でへばるので、やっぱり移動力5(藁
鉄騎兵だな
33名無しさん、君に決めた!:02/06/19 23:09
馬そのものがアーマーになりゃ委員だよ。
>>33
それだよ、鉄騎兵。馬も人も重装。
>>34
ティアサガのアイアンナイトですな。
でもわざわざ馬に重装備させるより、もっとパワフルな騎乗動物は居らんものか。

というわけで象はどうよ。象戦車。
36名無しさん、君に決めた!:02/06/19 23:48
エレファナイトか。マターリできるな。
37名無しさん、君に決めた!:02/06/19 23:50
まず50年前にタイムスリップ、そこでマナの樹を復活させて
今度は150年後の未来にタイムスリップ。
38名無しさん、君に決めた!:02/06/19 23:50
>>34
砂漠を高速で走る、ラクダ(英語名何?)ナイト。
BSアカネイアリメイクして出せや。もしくは紋章の再リメイク
40名無しさん、君に決めた!:02/06/19 23:57
そろそろマージアーマーとか忍者が欲しい今日このごろ。
41名無しさん、君に決めた!:02/06/19 23:58
パクリですまんが俺はテラーナイトがホスィ。
42名無しさん、君に決めた!:02/06/19 23:59
モンクがホスィ。
すでで攻撃可で回数無制限。力×2が攻撃力になる。
43名無しさん、君に決めた!:02/06/20 00:01
>>42
それはちと強すぎないか?
44名無しさん、君に決めた!:02/06/20 00:03
>>43
力=攻撃力でスキルが月光拳、流星拳ってのは?
45ハガキ:02/06/20 00:20
 俺はガンナー(銃火器使い)欲しいな。
 TOやFFTでうまく世界観に溶けこんでたし。
 それに、弓・魔法・銃の飛び道具3すくみ作ったら面白そうだ。
 
 あと聖戦の系譜の恋愛システム復活させて欲しい。(封印の剣の中途半端のではなくて)
46名無しさん、君に決めた!:02/06/20 00:22
>>45
エンディングに余談が追加されてればそれでいいと思うが。
でもロイ×男はなんでその後がなくなるんだろ・・・。
47名無しさん、君に決めた!:02/06/20 00:24
むしろスキル復活を。
>38
camel-knight
キャメルナイト……でOK?

漏れもホスィ(゚д゚ )
49名無しさん、君に決めた!:02/06/20 00:29
>45
おまえにふさわしいソイルは決まった!!
5038:02/06/20 00:31
>>48
暗黒竜のハーディンが乗ってたら似合いそうだよなぁ。
51名無しさん、君に決めた!:02/06/20 00:33
アラビアのロレンス
52名無しさん、君に決めた!:02/06/20 00:58
FEの世界に忍者やモンクや銃使いが登場するのは厳しいと思われ。
出るとしたら魔戦士(外伝で既出)、拳闘士、砲手みたいな形で出るのをキボン。
攻城塔とか火砲みたいな攻城兵器が出たら……FEじゃなくなるか(w

>40
マージアーマー=聖戦のバロン
忍者=外伝の魔剣士

>48
ティアサガにいたマムルークが駱駝兵にピッタリだと思われ。
AOKではまんま駱駝兵だったし。
54名無しさん、君に決めた!:02/06/20 01:07
魔法剣をつかう魔剣士キボンヌ。
あとアサシンとか。綴り教えてください。
魔剣士=ヘルソードマスターってのは?聖戦・トラナナのツヴァイみたい。
56名無しさん、君に決めた!:02/06/20 01:15
露出の多い美少女キボンヌ。
ブルマー姿のへそ出し(以下略
いや、そのへんはかんべん。魔導師のチラリが堪んないんだから。
よくよく考えたら、聖戦のフォーレストが魔剣士だったような……。
59名無しさん、君に決めた!:02/06/20 01:20
火砲は紋章に「ファイアーガン」が出てる。
個人的には破城槌で城門ぶち破ったりしたいけど、現行のシステムじゃ無理か。
60名無しさん、君に決めた!:02/06/20 01:20
時を止めるスタンドつか(略
>>58
スカサハのせいかいまいち地味ですな。
魔力UPも実際あんまり意味ないし・・・
>61
フォーレストの場合、魔力を参照する武器は魔法剣のみだしなぁ。しかも間接限定。
かと言って魔法も使えるようにするとマージファイターになってしまう(;´Д`)
>>59
「門攻撃」か?しかしFEの世界だと魔法があるから破壊槌とかってあんま活躍できなそう。
メティオとかあるし。
城砦戦なんかで複数のMAPを同時に戦うのも面白そう。
1Fと2Fが階段でつながってる、ってやつ。
65名無しさん、君に決めた!:02/06/20 01:41
話の腰を折るけど、ひょっとして王都のCMソングってダウン出来なくなってる?

俺のパソが変なのかな・・・。
>>64
立体構造な仕掛けがあると良さげかも。
落とし穴に落ちるとそこは針地獄でした、とか。
67名無しさん、君に決めた!:02/06/20 01:45
>>65
うちからは通常版、特別版共に普通に見れたよ。
68名無しさん、君に決めた!:02/06/20 02:04
>>67
うーむ。メディアプレイヤーじゃ見れないのかな・・・・?
69ナーシェン:02/06/20 02:17
何か三国志みたいだな。<門攻撃
どうせなら食料システムも導入してしまうのも如何なものか。
城壁の上から矢の雨降らされて大ダメージ受けるんだよな…
城壁の上は物凄く攻撃力上がるから
71ナーシェン:02/06/20 02:37
>>70
敵が弱くても軽くダメージ3桁逝くよな。
では攻撃側は夜襲だ(藁
あんまりマニアックなシステム導入すると、
FEがSRPGから戦略SLGになってしまう罠
73名無しさん、君に決めた!:02/06/20 02:42
友達が支援レベルがSまで行くとか言ってるけど絶対ガセですよね
75名無しさん、君に決めた!:02/06/20 02:47
>>73
ある一定の同性の組み合わせがそうなると危なくなる可能性が・・・
ヲ ル ト !
77名無しさん、君に決めた!:02/06/20 03:31
ヲルト×マギー&ローズ
78ヲルト&ロイ支援S:02/06/20 05:31
    / ̄ ̄ ̄
   |  ロイタン……
 ∀ \          /
 |   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
⊂_ヽ、         ∩
 |.\\  Λ_Λ | .||
 |   \ ( ´Д`) | ||
 |    >  ⌒ヽ .| ||
 |  /    へ \  ||
 ∨ /    /   \\ ||
   レ  ノ     ヽ_つ
    /  /      | . ||
  /  /|       | ||
  ( ( 、      | .||             ((( )))
  |  |、 \     | ||              (´Д`; ) キモイヨ〜
  | / \ ⌒l  | ||              / つロイ_つ
  | |   ) /  ∪              人  Y
 ノ  )   し'                  し'(_)
(_/     
79名無しさん、君に決めた!:02/06/20 06:18
シャニータン三回連続力ウプキター!
D9とならびますた・・・(;´Д`)
>>45
俺はシステム的には支援システムの方が好きだな。
ただ、46の言うように詰めが甘かった。
文章だけじゃなくてエンディングにイベントももっとあれば良かったと思うし。
81名無しさん、君に決めた!:02/06/20 09:02
>>46
とても歴史に残せそうにない自体が発生するから。
82名無しさん、君に決めた!:02/06/20 11:08
sylphys.ddo.jp/imgboard/img-box/img20020501210606.jpg
>>78
汚い物コピペするな、氏ね
84:02/06/20 12:04
攻略サイトでいいところないですか?
>>84
かわき茶行け。
86:02/06/20 12:37
>>85
かわき茶亭行けない…
なんでだろ
87名無しさん、君に決めた!:02/06/20 12:57
>>84
ここはどうよ?
www.interq.or.jp/tiger/miyaji/emblemstop.html

>>82
ハァハァ・・・。
88:02/06/20 13:00
>>87
ありがとう。
>>87
かわき茶に続く第二の被害者はそこですか?(ゲラ
90名無しさん、君に決めた!:02/06/20 18:24
>89 第二の被害者?
そこ、今までも散々叩かれてたと思われ。(w
91名無しさん、君に決めた!:02/06/20 18:43
ハードなんだけど、寝返りーズの能力高くなってない奴がいるよ。
レイもヒュウもダグラスもノーマルと同じ。
ルトガーとかパーは高かったけど。
ティトとクレインなども高かったから、
思うに初期配置にいなくて後から出てくる奴は高いような気がするんだがどうなんだろ?
92名無しさん、君に決めた!:02/06/20 19:09
リリーナのエロ画像キボンヌ
93名無しさん、君に決めた!:02/06/20 20:20
ハードは敵の攻撃力が高いから打たれ弱いユニットは使えない。
ハードは敵の攻速が高いから重い武器、速さが低いユニットは使えない。
一撃死、2回攻撃死がよくある。ハードで使えないユニットを紹介する。
ウォルト、ボールス、ワード、ロット、シャニー、ルゥ、ドロシー、スー
トレック、ノア、リリーナ、ウェンディ、バース、オージェ、フィル、シン
ゴンザレス、ギース、クレイン、ティト、エキドナ、バアトル、レイ、ソフィーヤ
ガレット、ダグラス、ユーノ 以上、中にはノーマルでは使えるユニットもいる。
>>90
かわき茶鯖落ち
     ↓
宮自慰のHPにちゃんねらー殺到
     ↓
宮自慰叩きでスレが盛り上がる
     ↓
かわき茶(゚д゚)ウマー
ハードモードでルゥとシンを使えない、
といってる時点でハードモードを実はやっていない罠
>>93
その言い分からするとディークなんかも使えない部類に入るじゃん。

つーか、初めからガンガンに強いキャラなんて少ないんだしさ。
その意見は乱暴すぎやしない?


・・・・・ってマジレススマソ
97名無しさん、君に決めた!:02/06/20 21:57
ハードのディークは使えない。速さがあがらない。ディーク=オグマと言っている
人、オグマに対して失礼だ。オグマは紋章最強。 はじめから強いキャラ=カレル。
ルトガーのほうが使える。ソードマスター必殺30%補正はずるい。
98名無しさん、君に決めた!:02/06/20 22:02
マムクートって何語?
99名無しさん、君に決めた!:02/06/20 22:03
ハードで25章クリアするとトライアルマップロイの試練登場。
100名無しさん、君に決めた!:02/06/20 22:04
100ゲット
101ハガキ:02/06/20 22:17
>>59
 アレはちょっと違う。カタパルトに近い。せめて、ゲパルトのようなものがあれば。
>>98
加賀語
103名無しさん、君に決めた!:02/06/20 22:50
>>99
終章まで行かなくても22章でいいような気が・・・
城門破壊は壊せる壁の応用出来そう。
ストーンヘッジ辺りに壁特攻効果でももたせりゃなんとか体裁はつく。
105名無しさん、君に決めた!:02/06/20 23:24
出せるユニットが限られている時、ユニットを途中で入れ替えをできる
システムとかあればなあと思う。
やっと初プレー終わったよ、携帯ゲームだから何度もプレーしたくなるね
ところで質問なんですが、トライアルマップで使えるキャラは何人まででるのでしょうか??
また、全員登場させるのには何回クリアしないといけないのでしょうか??
そういえば、ティアサガには扉破壊があったな……。
アーマー系に設定されてるから、ハンマーとかでぶち壊してたっけ。
>>107
今、はじめて知ったよ・・・。>アーマー系に設定されてるから、ハンマーとかでぶち壊してたっけ。
109通常の名無しの3倍:02/06/20 23:32
 アーマーナイト・ペガサスナイトのトライアングルアタックはやった。
 でも3人いた遊牧民にトライアングルアタックがないのは、なぜだ!!
槍じゃないから。
トライアングルといえば、聖戦8章でよりによってアレスにトライアングル仕掛けようとして
当然1人づつ返り討ちにあった魔道士3姉妹が忘れられん。
>>111
あの3姉妹はトライアングルをしたいが為に
ムチャクチャな行動をよくしてたよな
113107:02/06/20 23:47
>108
スマソ、よくよく調べたら勘違いだった。
ハンマーが純粋な攻撃力が高いから、勘違いしてたみたい……。

でも城門がアーマー系だったら、
破城鎚としてのハンマーの利用法が出てくるから、
斧系ユニットの使い道が広がりそう……。
114名無しさん、君に決めた!:02/06/20 23:55
ロイ×男だとエンディングに「その後」がなくなる、て事は
リリーナ以外でも女の子と支援Aだったら「その後」があるのけ??
うわーめっさ気になる。

>105
それは思うね。順調に進んでたのに
○○を連れてこなかったからやりなおし、とかやるせない。
115名無しさん、君に決めた!:02/06/21 00:01
>105ができたら、闘技場にますます入り浸るんだろうなぁ…
116名無しさん、君に決めた!:02/06/21 00:02
>>114
ララムやシャニー、セシリアがロイの奥さんになることがある。
ソフィーヤやキャスもロイとの支援Aエンディングが用意されていると思われ
117ナーシェン:02/06/21 00:03
>>116
キャスってロイとくっついたっけ?よく覚えていないが。
スーも奥さんになります。
>>113
アーマー特効武器はアーマーキラーやレイピア等もあるけど、
地形破壊には命中や重さ無関係だし、わりと廉価で高威力なハンマーが便利か。
命中重さ最悪で威力だけ高い破壊工作用ハンマーなんてのも出せそうだし。

いっそ城壁はほぼ全て破壊可能(耐久500〜1000くらい)になってると面白いかも。
キャラが多くて使い切れないので、疲労度システム復活っていうのはどう?
>118
そういう設定になったら、
城壁全部破壊プレイとかをするヤシが出てくる予感(w
>>117
キャスではなくスーの間違い。スマソ
122ナーシェン:02/06/21 00:08
ロイと支援のある女性キャラは
リリーナ、スー、ソフィーヤ、セシリア、ララム、シャニーだね。
ロイはこの6人全部と結婚出来ます。これらのうち誰でもいいからAにしてみましょう。
ロイはある意味サウル以上のやり手。
>>119
疲労度システム結構好きだったよ。
だけど、せめてHP×2くらいが良かったかな。
124ナーシェン:02/06/21 00:10
>>119
俺にとっては疲労度は少し困る。Sドリンク売ってる所少ないし異常に高い。
21章なんか出撃メンバーがロクでもない奴等ばかりになったらどうするんだ・・・
>>114
ちなみに。
くっつきやすい順番は
1.リリーナ
2.セシリア
3.後はみんな同じ
21章の事を忘れてたよー(´Д`;)
127ナーシェン:02/06/21 00:20
>>93
おい、お前の列挙したキャラが俺のメインメンバーにゴロゴロいたぞ。
2軍を使う機会もあってもいいと思うが疲労度システムは初心者には厳しすぎるか。封印で新規ユーザーも増えたし。
2軍キャラ使おうと思うけど、結局使えるキャラばかり使ってしまう自分。やっぱ強いキャラ使ってしまうなぁ。
Sドリンクを安くするとか、多めに手に入れられるとか。ダメか。
129ナーシェン:02/06/21 00:24
>>126
あの21章を、メインメンバー全員疲労で潰れて結局三軍将、マーカス、ゼロット、バアトルとかばかりで攻略する破目になったらもう・・・
Sドリンクが沢山手にはいったら、結局1軍キャラにばしばし使っちゃうだろうしね。
経験評価を上げるため後半2軍がんばって使った…
命中83・受けCRT3はちょっと恐かった。結局評価Bだったけど。
強さ評価と経験評価ってどう違うの?
>>129
前の章からやり直しは必須だな…
133ナーシェン:02/06/21 00:27
>>131
強さは能力の高さ、経験は累計経験値の多さ、じゃないか?
134114:02/06/21 00:41
みなさま、有り難し。いろいろ頑張ってみるっす。
もうヲルトとは支援つけないぞっと。
疲労度はともかく防衛マップは欲しい・・・
アーチの存在意義がないじゃん…
確かに防衛マップは欲しいな……。
アーチ用の弓キャラや、アーマー系キャラの活躍が期待できるし。
>127
>93はハードプレイしてないんじゃないか?(w
ルゥ、シン、フィル、ティトの4人はかなり使える。
こいつらは敵の真ん中に放り込んだら敵全滅させてくれたぞ。
ティトは人によっては微妙なのかも知れん。

それより気になるのはダヤン・ヨーデル・ニイメの名前が挙がっていない事だが。
138名無しさん、君に決めた!:02/06/21 01:39
バビロニア語が多いね、今回
>138
どの辺がバビロニア語?
140名無しさん、君に決めた!:02/06/21 02:36
スレが止まってるぞ
ゴメン誤爆
まあ、ついでに。
サカの部族は完璧にモンゴル系だね。
ダヤンとかトオリルってのは、
チンギスハーンがモンゴルの一部族長だった頃の、
他のモンゴル系の部族長の名前だし。
143名無しさん、君に決めた!:02/06/21 02:59
ハード サカルートは地獄だ。イリアルートのほうが難易度低い。
サカの18章増援は基地買い
144名無しさん、君に決めた!:02/06/21 03:01
マーカス強えー最終マップも主力。
マーカス、ゼロット、パーシバル、
それにヲルトを加えて四天王といったところですな。
146ナーシェン:02/06/21 03:13
>>137
シンのあの強さと言ったら。

>>143
必殺出やす過ぎる。<遊牧民
そして避けすぎ。
147加賀擁護派:02/06/21 03:18
勇者加賀昭三、任天堂帝国の山内皇帝を倒すためEBの仲間を率いて戦いを挑む。
ファイアーエムブレムは俺の著作権だ。封印は俺の作品のパクリだ。
俺がFEの生みの親だ。こんな事が許されていいのか。
ファイアーエムブレムは加賀昭三の登録商標です。
ファイアーエムブレムはアカネイアの盾だ。封印にパクラレた。宝珠だとよ。
>>147
分からんのか・・・分からんのかね加賀君!
所詮は君も企業という権力者にとらわれているだけなのだよ!
ふ、まあいい。
今は 夢を見ておくがいいさ。
ハードのサカルートは確かにキツい。
必殺が出やすい(必殺13ぐらい)上、命中・回避が自軍ユニット並に高い。
遊牧民ですらこれだからな……遊牧騎兵なんぞは主力以外怖くて戦闘させられない。
150名無しさん、君に決めた!:02/06/21 03:26
ハードでルトガーの守備20までいった。ドーピング無し。
ハードって成長率補正あるの?それとも運がよかっただけ?
>>150
成長率補正はないと思う。
俺のルトガーは速さ26で止まったし(鬱
152ライバーン ◆WINGXrcE:02/06/21 03:33
>>150-151
こっちもルトガーの力が19から全く上がらなくなったり技が23で終わった事が有りますから…
153ライバーン ◆WINGXrcE:02/06/21 03:36
>>149
よくサウルとレイが必殺一回も出されなかったとさえ思います。
この2人、敵の必殺率が毎回2桁(レイ12、サウル14〜18)になってましたから・・・
かなり怖かった……
154名無しさん、君に決めた!:02/06/21 04:40
ハード7章で俺まじ脂肪
ランスとロイ、アレンとの支援をつけるならどちらがいいでしょうか?
156名無しさん、君に決めた!:02/06/21 05:27
ブーツでもはかせない限り、ランス
157名無しさん、君に決めた!:02/06/21 06:35
初めて良く育ったヲルトを最終マップに連れていったのに。
EDでロングバージョンのその後が出なかったよ!
どういうバグなのか?
ヲルトなだけに哀れな。150以上殺すほど頑張ったのにのう。
>>154
バカとガキンチョとヘタクソは2〜3人犠牲にするつもりでやった方がいい。
>>137
確かに…93の人物評価は今まで見たどれよりもひどい…。
あなたの言うとおり、私はティトの育成はあきらめましたが(w
>>157
ヲヤ?そいつはおかしい。
…毎回スナイパーにしてるのにEDの記憶がない…。さすがヲルト…。

サカルートって評価狙うんなら確かに危険だけど、時間かけても平気なら、
対して難易度変わらんと思うが。18章の増援なんていい経験値だし。
S狙いのとき苦労したけど、ハードモードだとイリアルートに行くことが
まず難しい、と感じてしまうのは折れだけなのか?
>>159
いろいろ禿げ同。ていうか18章の増援なんて見たこと無いぞ。
ボスも遠くから一気に間合い詰めて倒せるし。
早解きの時はシャニーもティトもCCすらできんかった。
必要ターン数もサカルートの方が短いように感じるし。20章外伝が大変だが。
今日発売のVジャンプ、もう封印のキャラ絵載ってない?
本屋行ったら、カバーかけてて確認できなかった。
疲労度は俺もほしい。
イージー 疲労なし
ノーマル 出撃前にSドリンク買える
ハード 買えない
でいいんでないの?

トラキアはマリータや魔法系や強いやつはHP低かったし
あれはあれでよかっと思う。
育てるキャラが増えるから経験値の獲得量も少し増えるな。
キャラ大勢使えるのがいいね>疲労度
連戦にならない章間は全回復して欲しいもんだが
166名無しさん、君に決めた!:02/06/21 18:19
お前ら今月のニンドリ見たか?
イラストコーナーのドロシーたんのイラストに(;´Д`)ハァハァ
167名無しさん、君に決めた!:02/06/21 19:10
ハードを闘技場やらで時間かけてサカルート。
ノーマルSクリアをイリアルート(20章外伝のターンが不確定なので)
とやったんで、次はハードSを狙ってみたいんだけど…
どっちのルートが良かったか、経験者の方教えて下さい。
お願いします。
詰められるマップなるべく速くやって、余裕残してサカがいいのかな。
168153:02/06/21 19:41
>>159
ハードのティトはわたしの場合は最初から鬼のように強かったのですが・・・
力が上がる上がる…
169153:02/06/21 19:42
>>162
そろそろティトやミレディあたり載ってもいい頃だと思うのですが・・・
170名無しさん、君に決めた!:02/06/21 19:49
さんざ既出だけど、上がり具合ってすごく差がある。
ルトガーがソードマスターレベル10で力11とかあったよ。
ノーマルでクラリーネと支援Aついてたのに、2回避けずに死んでみたり。
その時シャニーの力は同レベルくらいで17だった。
ドーピングはしないで自然にまかせる主義なんで、その時々強い奴が違って面白い。
171159:02/06/21 19:55
>>167
私は簡単そうだったイリアに行ったんだけど…。
上で書いたように、主力のシン・スーを超えるだけの
経験値をシャニー・ティトに割り振るってのが厳しかった。
シャニーはいいんだけどねえ。結局スーを主力からはずした。
時間がない中、仲のいい強力ユニットってのは貴重なので
どうかと思った(そん時はドロシーBシン)。
今回のSは比較的簡単な気がするので、どっちでも行けると思うけど、
18,20外に割く時間を当てて、サカのが楽かも、といってみます。
私はハード、サカ2回、イリア1回で、イリアでしかSやってないから
正直評価できないんだけどね…。私はイリアのが良い、と判断した
って事くらいしか情報はないかも。

>>170
同意
俺のリリーナ速さがMAXまでいったし、フィルたんの力が20越えたこともあるよ
乱数調整+ドーピング無しで
173名無しさん、君に決めた!:02/06/21 20:08
エンディングでバグ発生神将を継ぐものでなぜかアレンだけメッセージがでない。
ランスが死んでクリアしたからか?支援Aでそれとも不良品か?
ヲルトのメッセージがでないと言うのも上の方で見たがこれって何なのよ。
誰か同じような経験したもの情報求む。任天堂どうなってんだ。バグなのか?
あ、ハードでSとった人って居たんだ。漏れもガンバろ。
>>169
なぜかVジャンプの封印の剣キャラ人気投票のところでミレディとエキドナの全身図
(文字に隠れて見にくいが)があった。スキャナは持ってないんであぷはできないけど。

>>173
ヲルトと一緒。ロイとの支援がAで神将に選ばれるとそうなる。ロイと女性キャラとの
結婚エンドの副作用。
176167:02/06/21 21:53
>>159
早速丁寧なレスありがとうです。
うーん、その判断は納得です。スーとシンはまず強くなるけど
(ハードのシンならなおさら)シャニーとティトは何度かに一度しか使えない。
ペガサスをコンビで使うにしても、守りはひとつしかないし。
でも今回のS、ターンよりも経験評価が厳しいですよ。
どうしても弱いユニットを出さざるを得ないというか。
トラキアのSならとにかく強いユニットで攻める、頭しぼって杖使いまくる、
でいけたですから。あ、でもSSS(だっけ?)は出せてない…
ちょっとこれから頑張ってみます。
177名無しさん、君に決めた!:02/06/21 22:25
>>173
間違いなくバグ。
もう一つ、ロイと支援Aになった女以外のキャラも何も表示されないバグがある。
178名無しさん、君に決めた!:02/06/22 00:03
やっと今日クリアしました。普通にロイはリリーナとくっつけたんで、次はセシリアを狙ってみます。
主人公の相手選べるのっていいよね
180名無しさん、君に決めた!:02/06/22 00:22
幼なじみは83%最終的に結ばれるという昔の三流少女マンガ
みたいな事になってしまう罠。
181名無しさん、君に決めた!:02/06/22 00:23
ロイなんか結婚させるかボケ!!
第三者のクソへタレ偽善キャラを結婚させて何が楽しい?
せめてドラクエみたいにプレイヤー=主人公なら萌えましたがハァハァ。
182名無しさん、君に決めた!:02/06/22 00:25
やっぱ何回かやってると、自分なりのプレイスタイルってのが
確立してくるもんなのか。
>>182
そうだなぁ。
うちはいっつもティトとミレディが最前線にいるよ。
飛行系が突っ走るウチの軍(´Д`;)
184名無しさん、君に決めた!:02/06/22 00:48
体格って成長しないの?
>>184
クラスチェンジ及びボディリング。
ソフィーヤたんのみ成長します(;´Д`)ハァハァ
ドーピングしないのが俺ルール
ボディリングのみ使います(;´Д`)ハァハァ
189名無しさん、君に決めた!:02/06/22 01:55
『至高の光』で上から降ってくる光に必殺の一撃を出されてロイ即死。
ずるいぜ。
>>189
ターンによって降ってくるラインは決まっているんだから、
そんなんで殺されるくらい弱ければメモして避けろって(笑)
でもあそこは長射程魔法が飛び交うマップだから、
そのくらい笑って耐えられないと確実にロイが死ぬと思われる。
ボディリングはスタイルがアップすると決めた!(;´Д`)ハァハァ
至高の光は普通に進めてたら途中でいきなり
全軍突撃モードになったのが怖かったよ。
FEでこういう動きって今まで無かったし。
>>175
ミレディ、なんかフトモモが露になったような変な衣装じゃなかった?
漏れの見間違いかもしれんが…(´Д`)
イラスト見たこと無くて分かんないよ。
でも動きやすい格好してるハズだからね。ミニスカとか
ショートパンツ希望
>>193
見間違えてないかと…(´Д`)
ミニスカだって。

ミニスカスカサハ
空の上でミニスカなり短パンだと寒そうだな・・・
震えるシャニーたんを暖めてあげたい
神は居ないのか!?
加賀は居ないのか!?
202名無しさん、君に決めた!:02/06/22 03:54
かわき茶亭に逝けないんだけど…
203名無しさん、君に決めた!:02/06/22 05:40
加賀昭三は封印の剣をプレイするのだろうか?
そしてどんな気持ちでプレイするのだろうか?
シナリオTS>封印 ゲームの部分封印>>>>>>>>>>>>>>>>TS
TSは難易度が低すぎる。盾は邪道。ダクリュオンは邪道。遭遇戦は邪道。
封印はシナリオがつまらない。ゲームの部分はTSよりも上。
204名無しさん、君に決めた!:02/06/22 06:58
萌え TS>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>封印
205名無しさん、君に決めた!:02/06/22 07:03
マップ17の分岐って東と北のどっちに逝けばいいの?
あなたの信じる方の道をお選びください…
207名無しさん、君に決めた!:02/06/22 07:58
TSの兵隊を好きなように割り振るシステムは
ものすごく良かったが
いかんせん簡単すぎた
封印はスッキリしてて良い
208名無しさん、君に決めた!:02/06/22 11:08
(TS+封印)÷2 ぐらいのゲーム作って欲しい。
お互いの足りないところを埋めあっていいゲームを作って欲しい。
209エンディングネタバレ:02/06/22 11:12
昨日の夜、やっと封印一周目クリアーした。感想は
>203 におおむね同意。

漏れはFEのシナリオにあんまりどうこう言う気は無いけど
(結局どれもライトファンタジー調なんだし、「これはオタくさい」とか
「これは深みがない」とか言ってもしゃーないような。ファンだが)

しきり直し第一作の封印のシナリオは、確かによく言えばプレーンだが
悪く言えば平板な上に、よくある話すぎ。(他のシリーズのシナリオが超斬新
とか言う気は無い)

ただ、この単純さも新しい若いプレイヤー取り込みのためなのかな、とも
思うので、一概に「くだらん」と言い切れないのかなと善意に解釈して
みたりする年寄りのテスト。

でもゲーム部分は面白かったしテンポが良かった。年寄りになってきたので、
あのスピード感はありがたい。二周目もやるだろう。

次回作〜次々作あたりがシナリオ的にも充実してくるかと期待。
エンディングもギネヴィアの即位に反発が多かったとか、(その後豊かな国に
なったとかなんとか言ってたけど)何よりイドゥンが生きてるとかあるし。

で、なんでこんなどうでもいいことをクダクダ書いているかというと、クリア
直後にデータが飛んだからだ。
21章直後のデータだけ残っていたから、これからまたアポカリプス取りに
逝ってくるよ。ダラダラ書いて正直、すまんかった。
210名無しさん、君に決めた!:02/06/22 11:23
封印の剣の続編ならもう作らなくて言いような気がする・・・
正直あのシナリオで続編作られても萎えるだけ
211名無しさん、君に決めた!:02/06/22 11:34
>208
激しく同意。
もう作り手同士で争っているのを見るのもウンザリだし、
もとの木阿弥に戻って欲しい。
これ以上それぞれで物足りないゲームを作られても困る。
212名無しさん、君に決めた!:02/06/22 11:36
お互いの歩み寄りが必要だね
>>211
もとの木阿弥はなんか違うような……
もとの鞘じゃなくって?
くだらないこと言って、スマソ。
214名無しさん、君に決めた!:02/06/22 12:17
>>210
作り方次第だよ。
>>212
Chapter4 手を取り合って
215名無しさん、君に決めた!:02/06/22 12:26
Chapter5 再開、そして・・・
216名無しさん、君に決めた!:02/06/22 12:32
>215
再開ではなく、再会じゃなくて?
くだらないこと言って、スマソ。
217名無しさん、君に決めた!:02/06/22 12:33
Chapter3 駆り立てるのは野心と欲望、横たわるのは犬と豚

…ほんっっっとに今の状況をよく表してるよな…。
218名無しさん、君に決めた!:02/06/22 12:40
第三勢力がどさくさ紛れにエロゲーで作るとか。
広井みたく加賀はPCでエロファイアーエムブレム出せ
姉さん女房(*´Д`)ハァハァ
やっと出たカッコイイ斧キャラ・ギース様
いくらシナリオ云々言われようとも、これだけでこのゲームをやった甲斐があったというもの。
ギースに様をつける人がおおいのはハワード氏のせい?
222名無しさん、君に決めた!:02/06/22 14:48
山本和枝と組んでキャッスルファンタジアをつくる
>>222
それ(・∀・)イイ!!
>>221
ああ・・・そうかも。
無意識のうちに様づけすることを刷り込まれていたのか
>>222
キャラデザを山本和枝で?
俺はイヤだ。イヤだイヤだ!!
トラキアやTSは顔がみんな同じで激萎えだったんだから。
226名無しさん、君に決めた!:02/06/22 15:54
Vジャン買ったヤシは早くエキドナの絵うpしる!
>>225
あの人のキャラはまさにカツラ付け替えてるだけだもんな(w
まあ、加賀たんがPC業界に行ってエロゲーを作るのならありかもしれん。
>220
同意だゴルァ!(゚Д゚)
問題はバーサーカーのグラフィックだが……贅沢は言うまい。
武器をちゃんと選べばソードマスターにも勝てるのが良い。
ここって年齢が高そうなのが多いね、厨房の俺としてはエロゲーの話なんてマタ夢のまた夢だ
ファイアーエロブレム
略してもやっぱりFE
>>230
(;´Д`)ハァハァ・・・
キャプテンキャプテンホークと呼んでは駄目ですか?>ギース様
>>232
俺もそんなイメージ>キャプテン
234名無しさん、君に決めた!:02/06/22 16:29
ギースの声は矢尾和樹
なんとなく。
>>227
でもあの人だと全中田氏確定だから
俺的にはOK!
>>234
こんどはオカマっぽいイメージが湧いてきますた…
>>234
俺的には大塚ヤザン声を想定しとりました。
一週間ぐらい前に買って14章で初あぼーん&初リセットしたので初書き込み。

初代のカイン好きで赤髪ソシアルなアレンをえこひいきして育ててた&
パラディンの強さにうっとりしてたんだけど、たまたま使ったミレディで唖然。
…なんだよあの力と守備の上がりっぷりは。゜(゚´Д`゚)゜。ウワァァァァン

ルドガーやディークに数値で負けるのはしょうがないと思ってたんだけど、
ひょっとしてアレンって弱い?(;´Д`)
239名無しさん、君に決めた!:02/06/22 19:09
>>237
俺は玄田哲章の声が…
240名無しさん、君に決めた!:02/06/22 19:09
封印はシナリオが面白くないからイベント全部飛ばして戦略シミュレーションゲーム
として遊んでいます。ハードの歯ごたえは良いね。ハードで慣れるとノーマル、
トラキアがぬるく感じる。TSは簡単すぎて面白くない。シナリオは及第点。
シナリオは加賀昭三。ゲームは封印ハード。加賀とISが手を組めば最高のものが、
できるんだけど永久に無理だな。
>>238
自分の場合、アレンよりランスのほうが育ったよ。
HPはアレンの方が上だったけど、
他のステータスのバランスでランスのほうが良かった。
242名無しさん、君に決めた!:02/06/22 19:23
いや、だから「かわき茶亭」に入れなくなってるんだけど閉鎖したの?
243名無しさん、君に決めた!:02/06/22 19:31
>>242
鯖が落ちてるだけ
親戚のめぐちゃん14才に
フェラチオして貰いたいんだけどどうすりゃいいかな?
245名無しさん、君に決めた!:02/06/22 20:10
シャニーのコスプレをさせる。
>>242
別に入れるけど
247名無しさん、君に決めた!:02/06/22 20:34
>>244
無理矢理ねじ込んどけ
>>246>>244のレスかと思った(藁

スレ違いだけどアンソロ買った人いる?
アンソロもう発売されたん?
250名無しさん、君に決めた!:02/06/22 20:57
>>248
こっちで読んだ人がいるみたいね
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1024681269/l50
意外にクラリーネ人気みたいなもんで
ネタにしやすいキャラだからな。
ていうか存在自体がネタみたいなものか。<クラリーネ
252名無しさん、君に決めた!:02/06/22 21:11
クラリーネ=あかほりさとるキャラ
253名無しさん、君に決めた!:02/06/22 21:12
254名無しさん、君に決めた!:02/06/22 21:18
加賀「今だ!マッスルドッキングのチャンスだ!」
IS「嫌じゃい!あのときは私を裏切っておいて、今更になって
   タッグを組みたいだなんて虫が良すぎるのじゃないのか?」
加賀「あ、あの時は自分でもどうなっていたのか分からなかったんだ…!」
任天堂「磁気嵐クラーッシュ!」
256名無しさん、君に決めた!:02/06/22 21:35
浜村「いかん、私が作り出した加賀とISの中を引き裂くために作った人形が
   奴らの手に渡ってしまっている・・・!
257名無しさん、君に決めた!:02/06/22 21:37
「あの人さえ生きていればこんなことにはならなかったのに・・・」
>>257
横井 軍平さん?
259名無しさん、君に決めた!:02/06/22 21:42
つーか武器って使用回数使い終わったらもう使えないわけ?
260名無しさん、君に決めた!:02/06/22 21:46
横井さんがいたころは加賀さんとISのバランスがとれていて
すごくよかったのに・・

横井さんも草葉の陰で泣いているよ
261名無しさん、君に決めた!:02/06/22 22:00
ハードとトラキアってどっちがきついの?人それぞれ?
262名無しさん、君に決めた!:02/06/22 23:00
トラキアの難易度はあれで構わないけど
攻略本片手にやったから先の展開が分かっちゃったのが残念。
封印の一回目はそこそこの難易度、自力で解ける範囲
後でハードが選べるのは良かった。
>234
個人的には矢尾はヒュウ
ハードは敵は強いけど思考ルーチンのバカさは変わってないので、時間をかけて対処
すればそれほどでもない。
個人的には紋章2部くらいと感じたが。
トラキアのような理不尽さと煩わしさが無いのでスッキリした気分で楽しめる。

あくまで一意見ね。
265240:02/06/22 23:15
16章まで進んだよ。
ファが使えるようになったんで育ててみたけどチキたんの例に漏れず
成長率が凄いね。
ただ、神竜石が30回しか使えないのが…
この後幾つか手に入るの?もしくはハマーン頼り?
>>265
完全にその30回のみです。ハマーン対象外。
ハマーン様の力をもってしても不可能な事はあるのだ!
>>265
首だけの姿を見てみよう!
>>265
上級職だけを選別して倒しましょう。
270名無しさん、君に決めた!:02/06/22 23:38
ハマーンの形って何?花なのか?
271通常の名無しの3倍:02/06/22 23:44
>>250
 俺は、トレックはCV:一条和夫、ロイはCV:保志総一郎、セリシアはCV:川澄綾子、クラリーネはCV:笠原留美、ソフィーヤはCV:氷上恭子、ファはCV:堀江由衣のイメージがあるな。
 だって・・・(以下略)
 
 みんなはどう思う?
>>271
ボイス話はついていきたいとは思ってるのだが
いかんぜん声優の知識が皆無。
声優辞典とかないかねえ。
273240:02/06/22 23:55
ごめんよファたん。
君は今日からベンチだ…

>>271
一条和也はアレン・保志総一郎はウォルトって感じ。
マーカスが大林隆之介・スーが岩男潤子かな。
今、3周目。
今回は主人公とヒロインとアーマー以外に経験値を与えないプレーしてる。
7章がなかなか難しい。
275名無しさん、君に決めた!:02/06/23 00:03
http://www30.tok2.com/home/sakusakusawayaka/
ここのトラナナみたいに
封印の剣を改造する方法を記述してるサイト無いかな?

取り敢ずトラナナの改造は、ナンナをイシュタルに変えて
フィンをアホダと言う名前に変えて糸冬しました。
>>272
ここを使われるとよいでしょう
ttp://sdb.noppo.com/

>>273
ヲルト☆ヘタレ感が強まって(・∀・)イイ(藁
277名無しさん、君に決めた!:02/06/23 00:17
取り敢ずリリーナはヤリマンって事でOK?
278名無しさん、君に決めた!:02/06/23 00:22
6章でロイが忙しかったんでとりあえずキャスの盗賊の鍵盗んでその後逃げられました…
これはやっぱリセットですか?
リリーナの帽子ってナース帽っぽいなと思うのは俺だけか
280キャス:02/06/23 00:27
>>278
 説教は大嫌いだから、そのときは逃げるつもりよ。
 しかし、3回目には仲間になるから、めげずに話し掛けてね。
 カギや傷薬盗まれても大目に見てあげるわ。
281キャス:02/06/23 00:44
>>278
無視されるとものすごいムカツクから、一応話し掛けてよね。
そのうち気が向くかも。
282名無しさん、君に決めた!:02/06/23 01:16
ファを首だけの姿にして、戦闘竜と戦わせたら戦闘竜もかおだけになっちゃいました。
これってバグなんでしょうか?
お前の頭がバグってるんだよ
284名無しさん、君に決めた!:02/06/23 02:44
「犬夜叉」のかごめか桔梗のような弓兵きぼーん

この場合、弓を使う巫女になるのでしょうか?
王都のCMってなんか見れないんだけど。
あぼーんされた?
Vジャン立ち読みしてきた
フィルたんのイラストが凛々しくてハァハァ
六月二十八日が楽しみ
287ナーシェン:02/06/23 07:17
>>286
カバーかかってやがるから未だに見れていない。
それよりもさ、6月28日の攻略本には何人分載るんだろうかな。
ティト、ミレディあたりが載ってなかったらブーイング来るぞ絶対。
288加賀信者:02/06/23 07:19
加賀昭三は神を超える人間だ。
加賀昭三は世界一のシナリオライターだ。
加賀昭三のいないエムブレムなど糞、糞。
加賀昭三はFEの神だ。
加賀昭三の作るゲームは世界一だ。
グリーンデスティニーを見て思ったが、
あんな風に格好良く槍を使う歩兵がいたらな・・・
ヒルダさまみたいな素敵なマダムが
出てくれば盛り上がったのにな。
291名無しさん、君に決めた!:02/06/23 12:00
エキドナのレベルが上がってHP、素早さ、魔防、体格、移動力が上昇して興奮してたら夢ですた。
292名無しさん、君に決めた!:02/06/23 12:28
>>282
よく知らない。だが、火竜石を使うのは、邪道だ
293名無しさん、君に決めた!:02/06/23 12:52
正直、神竜石は使用回数無限大でも
問題なかったような気がする。
間接攻撃できないんだし。
294名無しさん、君に決めた!:02/06/23 15:06
すいません。秘密の店ってどこにあるんですか? 
296((((((((:02/06/23 15:45
>>291
お前…
297294:02/06/23 15:55
>>295 サンキュウ!!!!!
298名無しさん、君に決めた!:02/06/23 16:07
ハード六章で玉座の横からどういうタイミングで増援が出るか分かるヤシいる?
299名無しさん、君に決めた!:02/06/23 16:29
どなたかハードの情報詳細キボン!!
300名無しさん、君に決めた!:02/06/23 16:36
レイプって気持ちいいんでしょうか?
301285:02/06/23 16:40
誰か答えておくれよ・・・。
302300:02/06/23 16:42
誰か答えておくれよ・・・。
303名無しさん、君に決めた!:02/06/23 16:54
>>302
気持ちいいとか、そういう事じゃなくてレイプなんて駄目です。
304名無しさん、君に決めた!:02/06/23 17:55
闘技場で相手を確認してからリセットすれば入る前に戻れるのは知ってるが、
普通の戦闘では使えないの?
305名無しさん、君に決めた!:02/06/23 18:08
>>300
小倉優子ちゃんにレイプされたい
普通の戦闘は戦う前に相手分かるだろ
307名無しさん、君に決めた!:02/06/23 19:11
戦闘情報はやっぱ簡略か。
詳細。簡略は攻速表示されないし、なんか慣れない。
309名無しさん、君に決めた!:02/06/23 19:58
Vジャン見たけど意外とエキドナって人気あるんだな。7位とは驚きだがエキドナマニヤな漏れは嬉すい。
でもイラスト見ると益々男にしか見えん。
エキドナのことをエドギナだと思ってた昔の俺
俺ずっとエキドナはんのこと無口そうな男と思ってたから、
ワードとロットの支援会話みて泣いた
>>300
この前今居候させて貰ってる親戚の
中3の女の子と二人きりになれたのでやっちゃったよ。
(叔父さん、叔母さんと用事で出かけた)
入れる時凄い痛がるの、逆に燃えた(;´Д`)y-~~

キツキツで気持ちよかったで〜、300キミもガムバレ(^^)/
313名無しさん、君に決めた!:02/06/23 21:58
後半魔力が高くなるとリライブやリカバーの意味がなくなりがちだよな。
314名無しさん、君に決めた!:02/06/23 22:03
リリーナやソフィーヤでワープやスリープ、リブローできたらなあと
思うんだけど。無理も同然なんだよねえ。
315名無しさん、君に決めた!:02/06/23 22:04
リリーナやソフィーヤでワープやスリープ、リブローできたらなあと
思うんだけど。無理も同然なんだよねえ。
>>314
17,18章の闘技場で頑張れ。
317名無しさん、君に決めた!:02/06/23 22:06
>>313
いつもの事でつ
トラキアだと一応杖レベル上げるのに使えたけど
今回、ライブでもリカバーでも熟練度の上がり方は同じだよね?
318名無しさん、君に決めた!:02/06/23 22:07
封印の剣って面白いですか
オウガ外伝は全クリしたあとやる気が出なかった
封印の剣は全クリしたら何か出ますか
319名無しさん、君に決めた!:02/06/23 22:13
>>318
中古屋で激安だという事実から自明
320名無しさん、君に決めた!:02/06/23 22:13
>>318
難しいモードとか、音楽鑑賞モードとか、おまけマップとか。
321名無しさん、君に決めた!:02/06/23 22:22
イヤホンつけたらBGMが凄いね、これ。
322名無しさん、君に決めた!:02/06/23 22:32
全クリしても楽しめるって事ですね
ありがとうございました
323加賀教教祖:02/06/23 22:52
加賀昭三は歴史に残る大人物だ。
加賀昭三のシナリオは偉大だ。
加賀昭三はゲーム業界の皇帝だ。
加賀昭三個人にFEの著作権があります。
324名無しさん、君に決めた!:02/06/23 23:01
総合評価Sになると何か特典あるの?封印の話。
攻略と経験どちらもSにするの難しい。
ハードで総合SはトラキアSSSよりも難しい。
トラキアSSS47人生存179ターン以内クリア。
これって難しすぎる。↑達成できたら神の領域だな。
325名無しさん、君に決めた!:02/06/23 23:06
かわき茶の雑談掲示板見て笑った。
「ファンを裏切った行為」の基準って、彼にとっちゃ
「自分の思い通りに(任天堂は)動いてくれない」って意味なのね(w
やつはなんか勘違いしてるようだけど、戦績の順位決めの基準は誰も知らなかった。
奴は自分だけ知らされてなかったって感じの書き込みしてっけど。阿呆か?
あの1位を取った「Q」って人のはしゃぎぶりもなんだけど、
景品ゲットの書き込みをしただけでぶちぎれるかわきは真性DQNだろ、何度も言われてっけどさ。
>>324
トラキアSSSの場合、ゲーム以前の問題で無理。
マスクロム版をgetするのが高難易度。。。
327名無しさん、君に決めた!:02/06/23 23:08
今更ながらにTSでもやってみようかなと思うのだが
いつもあのオタ度120%な女キャラを見る度に萎縮して買う気失せるんだよな。
FEシリーズの女キャラはそれほどでもないがTSの女キャラには何故か嫌悪感がある。
328名無しさん、君に決めた!:02/06/23 23:09
>>324
トラキアは単にリセットに対する根気の問題かと。
>>326
確かに(w 「SSS」は実際取ったことは無いな。条件は達成したけど
330名無しさん、君に決めた!:02/06/23 23:26
トラキアでSSSゲットするためにはリーフの移動力が上がらないとだめぽ。
そのおかげでリセット回数が更に多くなる。
331名無しさん、君に決めた!:02/06/23 23:35
トラキアSSSなんて100%絶対無理。IS、100%絶対不可能な
評価だすなよな。ゼーベイアを仲間にする時点で無理。ターンかかりすぎ。
外伝マップ全部行って179ターンなんて絶対、100%不可能。
AAまでなら出せたけどこれ以上は無理。SSS達成した人いるのか?
332名無しさん、君に決めた!:02/06/23 23:44
>>331
俺AAAだしますた。
ファミ通に昔SSSゲットした人がやりこみに載ってたよ。
333名無しさん、君に決めた!:02/06/23 23:49
ゼーベイアを仲間にするのは最難関ターンかかりすぎ。
>>331
14章外伝は必要ない
335名無しさん、君に決めた!:02/06/23 23:52
昨日フィルを犯す夢みた。

「だったら俺と寝るか?」
「いやあ、あはは」^^;
「あははじゃねえっ!!」
(ばきっ!どかどかどか!がばっ!!
ぺちょぺちょぺちょぺちょぺちょぺちょ!!)
(中略)
(すぱんすぱんすぱんすぱんすぱんすぱんすぱんすぱんすぱん!)
「はうぅっ、、、、!!!」

ってな感じだった。
意味不明だな
まあ、夢だからね
そりゃそうだ(w

ぺちょぺちょってなんだ…
舐めてるのだろう、多分
誰か、いまさらかわき茶ネタで祭り気分に浸ってる
哀れな325に反応してやれ・・・・
荒れるから断る!
フィル=ポニテの高橋愛もしくはガンパレの芝村舞
344名無しさん、君に決めた!:02/06/24 00:29
SSS取れそうだよ。

ランスが(ぉ
>>343
何を今更
>>345
確かにすばらしい位今更だな。
知ってる奴なら見た瞬間にそう思う。
俺も。
347名無しさん、君に決めた!:02/06/24 00:38
フィル=志村けん
348名無しさん、君に決めた!:02/06/24 00:39
フィル=高橋愛も既出だったのか
349名無しさん、君に決めた!:02/06/24 00:45
>>332
最高評価を取っただけでやりこみとして雑誌にも評価されるのが
トラキア難易度の高さを物語ってる気がする。
+制限プレイとかじゃないんでしょ?
最初達成した人はやっぱ神だな。漏れも人の見てやったし
かわき茶とうとう死んだのか・・・
結構世話になったのになぁ。。。
また落ちてるだけだって
普通に入れるし
2ちゃんねらーには入れない罠
355名無しさん、君に決めた!:02/06/24 01:14
加賀昭三は雑誌に顔を見せない罠
かわき茶に乱数調整の新情報があるな。
ttp://www.pegasusknight.com/cgi-bin/b/bbs.cgi?room=fe6_cmp&mode=viewthread&no=291
しかし今ソフトが手元に無くてよく分からん(w
>>356
売ったのか?
貸してるだけだ
な、なな、なぁ
お、オオオ俺のララムちゃんはユニット編成に入ってないんだけど・・
サイトみたら11章で仲間になってそのまま使えるみたいなこと書いてあるんだけど
一体どうなっ(電池切れ
エルフィンルート(10・11章西)じゃネーノ
361名無しさん、君に決めた!:02/06/24 06:19
俺2周やったけどまだサカルート行ったことないんだよねー。
ダヤンの顔まだ見てないし。次こそはサカルート行くぞー。
かわき茶のTOP絵で抜いてから寝るか。
363名無しさん、君に決めた!:02/06/24 09:46
遅レスだが>>335の夢を、みんなが
解析してるのにw
364名無しさん、君に決めた!:02/06/24 12:26
特攻野郎Aチームとアーチャースナイパーをかけたやつ、
どこにあったけ?
365ナーシェン:02/06/24 13:13
>>359
横向いた顔で目をつむった男が仲間になっていませんか。
ならばララムは入りません・・・が、別に性能は基本的にほぼ同じなので無問題ですが。あとは好みの問題。
366名無しさん、君に決めた!:02/06/24 16:48
シュピーン!
367名無しさん、君に決めた!:02/06/24 16:52
なんでかわき茶が怒ってるのか、さっぱりわかりません。
368名無しさん、君に決めた!:02/06/24 16:58
>>367
簡単に言えば商品がもらえなかった&自分よりヘタレな奴が商品もらって大喜びしてるから。
369名無しさん、君に決めた!:02/06/24 17:11
ううむ。。。大人げないな。
370名無しさん、君に決めた!:02/06/24 17:13
かわき茶まだすねてるのか?
371名無しさん、君に決めた!:02/06/24 17:14
>>370
うん。
任天堂公式サイトへのリンクも消した。
372名無しさん、君に決めた!:02/06/24 17:19
あまりにも大人げないな。
>364
前スレ
374名無しさん、君に決めた!:02/06/24 17:26
>>372
なんか別の話題ないか?
もう、ほっときゃいいじゃん。
>>368
違うだろ・・・
日誌更新されてるから見れ。
乱数調整ってよく意味がわからんのだが
調整するとどうなるの?
377名無しさん、君に決めた!:02/06/24 18:01
>>375
あんなの鵜呑みにするのか
通信対戦をドーピングしてパラメータMAXキャラでやるやつの気が知れん。
そんなのただの人形じゃん・・・
自分が愛着を持っって育てたキャラ使ってなんぼだと思うけどな。
これも自己満足的な意見かもしれんが、そういうのと対戦したときの気分は最悪だったよ。
379名無しさん、君に決めた!:02/06/24 18:07
そりゃ最悪だな。
380名無しさん、君に決めた!:02/06/24 18:18
なぜ加賀昭三は雑誌で顔を隠すのか?エムブレムサーガのインタビューなど
今更顔を隠す必要はあるのか?知っている人情報求む。
94年のファミ通では坂口博信との対談で顔を見せていたのに 8年前
顔を見られたらまずいことでもあるのか?暗黒竜、外伝の公式ガイドブックには
顔が出ていたぞ。意図的に隠すと余計に目立つんだけど。
>>377
正直、かわき茶がなくなると困る
これ以上煽らんの。
382名無しさん、君に決めた!:02/06/24 19:20
>>380
EBが八方美人を狙ってるから。
自分のところでFE作りたいけど、だからといって任天堂の機嫌も損ねたくない。
そのせいかやってることが中途半端なんだよなぁ。
個人的には一度全面戦争を見てみたい。
383名無しさん、君に決めた!:02/06/24 20:19
21章30ターン以内にクリアできない・・・
30ターン以内にクリアしなきゃ(゚∀゚)イイ!
レイプの仕方を是非とも教えて頂きたい!!
386名無しさん、君に決めた!:02/06/24 21:05
魔道士はなんで砂漠の上をスタコラ歩けるんだ?
軽装だから?

カダインは砂漠の中にあるから
アカネイアのやつらは慣れてるんだろうが。
387名無しさん、君に決めた!:02/06/24 21:07
魔道士はなんで砂漠の上でセクース出来るんだ?
ヤリマンだから?

カダインは砂漠の中にあるから
アカネイアのやつらはやりまくってるんだろうが。
>>375
日誌読んだけど、やっぱり妬みじゃん。
メールが1日に100通きて大変だからとか
言い訳こいてるけど、だから何って言いたいよ。
だったら、ほっとけばいいのに。
HPなんざ、自分のペースで更新していくものなのに、
勝手に義務感なんて感じて。多くの人が不愉快な気分
にさせるようなことを書くべきじゃないでしょ。
>>382
>全面戦争を見てみたい。

「経営難で投資会社に買収された会社の子会社」と
「日本を代表する大企業」じゃ勝負になりましぇん。
>>388
もうほっとけ。
不愉快になるのなら行かなきゃいい。
>>388
当人にしか分からんだろ
外野の漏れらがとやかく言わんで由
不愉快だからこそ行かなくてはならんのですよ
393名無しさん、君に決めた!:02/06/24 21:37
海老はなんとかして「FE=加賀氏の作品」⇒「TSはFEの続編じゃないから
何の問題もない」というふうに争点を持っていこうとしてるな。
正直問題になってるのはTS(ES)をFEの続編であるかのようにファミ通誌上ででかでかと
載せた事にあると思うんだが。ありゃ損害賠償請求されても仕方ないのでは?

あと「RPGつくーる5」ってPS2ソフト、いくらドラクエのスタッフの一人が協力してるからって
あそこまでドラクエに似せる必要はないのでは?戦闘画面とか丸っきりドラクエじゃん。
海老も懲りないねぇ。
394名無しさん、君に決めた!:02/06/24 21:44
俺の予想では、次回作でロイの父親が黒い仮面つけてラスボスになる。
「ロイ、私がおまえの父だ!」
「そんな・・・ウソだ・・・ウソだーー〜っ!!!」
…すいません、今スターウォーズをぶっ続けで観てるんです。



けど、マジで父親は死ぬか敵になるかどっちかだと思う…
今回はゼフィールとの対比として必要だったかもしれんけど。
395名無しさん、君に決めた!:02/06/24 21:45
んで次次作はロイパパの子供時代の話ですねッ!?
396名無しさん、君に決めた!:02/06/24 21:51
次は「紋章2」だな
っていう事はロイ含め親世代はほぼ全員頃されるのか?
エリウッド影薄すぎ
>ユニークビジット数(再来訪を除く、のべ来訪者数)を考えても、
>売り上げに影響するほどの人がここには来ています。
>自分がそういう立場であることを利用して、
>ファンをぞんざいに扱うとこうなるよ?ということを
>販売者サイドへ知らせるために行動します。

かわき茶っていたいな。
>>399
やめろ
かわき茶無くなったら困る
>>399
気持ちは分かるがもう止めようその話は。
>>400
お前、かわき茶におべっかしてたやつか?
俺は別になくなっても構わないからね。
それにしても、かわき茶の奴等見ると笑えるよ。
馬鹿殿様のご機嫌をとる如く、よいしょしてたな。
本心ではどう思ってんだか。
>>399
ゼフィールみたいなDQNだなかわき茶
404名無しさん、君に決めた!:02/06/24 22:24
>>402
かわき茶嫌いなら掲示板見るなよ(w
馬鹿殿の世話になってるクセに(ww
かわき茶亭が攻略してくれなければ、
封印の剣の購入を見合わせるだって?
馬鹿馬鹿しい。そんな事しなきゃクリアできない奴なんて
ゲームやるな。
(w
(ww
(www
(wwww
(wwwww
407名無しさん、君に決めた!:02/06/24 22:27
>ファンをぞんざいに扱うとこうなるよ?ということを
>販売者サイドへ知らせるために行動します

もうここまでくると単なるクレーマーだよな。賞品を貰えなかっただけで。
大体任天堂のあの戦績キャンペーンも単なるサービスだろ?
何をそんなに期待してたのやら?正直名前が載るだけでよしと考えられないのかな?
そもそも何を選考基準にするかは誰にも知らされてなかっただろ?
みんな同じ条件だったのに。

しかしあそこの掲示板で「自分も貰えた!」って騒いでたやつらはこの騒動を
どう思ってるんだろか?
408名無しさん、君に決めた!:02/06/24 22:30
ファンをぞんざいに扱ったとは思えないんだけどな・・・
409名無しさん、君に決めた!:02/06/24 22:34
だいたい、かわき茶は他人のせいばっかりしてるよな。
攻略やってたから、時間がとれなくて貰えなかったとか
いってるが、他人に強制されたわけでもない、自分が
決めたことだろ。結局、自分のせいなんだよ。
他人せいばっかりにして、己を振り返らないところは
チョンそっくりだな。
>>409
多分その意見に対し「だから今は自分で抗議すると決めました」って言いそう。
411名無しさん、君に決めた!:02/06/24 22:38
何故にNHKまで韓国寄りの報道をしますか?



と言ってこの場を和ませてみる。
412名無しさん、君に決めた!:02/06/24 22:40
かわき茶って同人女?
自分のおかげで、FEが売れているとでも思ってんの?
413(´・ω・`):02/06/24 22:41
>>412
せっかく和んできたのに・・・・・
414ロット:02/06/24 22:42
>>413
…そうなのか?
415名無しさん、君に決めた!:02/06/24 22:42
和んでないやん(w
416名無しさん、君に決めた!:02/06/24 22:43
>>411
ホントだよ。テレビから奇声が聞こえたと思ったら
チョンが叫んでやんの。
417ナーシェン:02/06/24 22:49
>>378
しかし、そういうのにも愛着を感じる事はあるな。
そのキャラにわざわざ貴重なアイテムや莫大な金とかどんどん使ってる訳だし(w
しかし、ただ強くしたいと言う理由だったら嫌だよな。
それに俺もそういうのと対戦したくない。
ニダニダ言ってんの。もう見てらんない。
419(´・ω・`):02/06/24 22:50
>>416
俺もさっきそれ見た。
阿呆っぽい高校生ぐらいの女が奇声を張り上げてたね。
「きゃー!きゃー!きゃー!」って。

何というボキャブラリの貧弱さ。
420名無しさん、君に決めた!:02/06/24 23:02
>417
俺はエキドナとイグレーヌとセシリアを強化してる。
もちろん対戦で使いたいが為に。
だってそのままだとあまりにヘタレで(つД`)
3分岐乱数調整を使ったとしても、全員のHP、イグレーヌの力&速さ
セシリアの魔力&技が強化できるだけ。エキドナに至っては引っかかりすらしない。

ただ、封印はステータスを簡単に上げられるのがちょっと……
こうやって文句言われやすいし、自分でもなんか強くしたって実感わかないし。
個別評価にSってある?
422名無しさん、君に決めた!:02/06/24 23:10
かわき茶が在日だからってみんなしていじめんなよ。
>>378
最早言うこと無い位に同意!
弱いからこそ味が出る!
ゴリ押しじゃなくて戦略を自分で考えるのが楽しい。
424シャア:02/06/24 23:32
>>267
 ニュータイプの力をもってしても不可能なのか?
>>422
みんなじゃなくて単独犯だろうけど。多分。
粘着厨氏ね
426名無しさん、君に決めた!:02/06/24 23:52
>>421
ない。オールAとって総合評価がSになる
427名無しさん、君に決めた!:02/06/25 00:00
>>378
そうかなー?
好きなキャラにだからお金をかけてドーピングするんだと思うんだけど

ま、なんか邪道っぽいけどね。でも乱数調整よりはいいのでは?
428名無しさん、君に決めた!:02/06/25 00:03
好きなキャラにドーピングするのは自由だけど、
そのキャラを対戦に使ってくるのは俺もどうかと思うよ。
フェアーじゃないというか、ステータスALLマックスのキャラ出されたら興ざめ
>>378
禿同。
パラ全部完璧にして、何が楽しいのか・・・
オールMAXキャラ一人で敵壊滅、闘技場でも無敵、ってつまらんだろ・・・
やっぱりパラには穴がないとつまらん
>>378
同じく。
運のいいエロ神父なんてエロ神父じゃねえ(w
431378:02/06/25 00:11
>>417,420
強化自体を否定したつもりは無いんだ。
対戦は俺キャラ自慢の場でもあるかなと思ったので。
俺も好きなキャラは強くあって欲しいと思う。
こだわりを持って強化して使っているのはなんとなく分かるもんだし(w

対戦した相手は体格まで上げててね。程度問題だろ、と。
スレの上の方で誰かが言っていたように、ソフィーヤだけは育つからとか言われれば笑って許すところだが(w

>>423
まあ、そこまでは思わんが・・・
後半は同意
432ナーシェン:02/06/25 00:11
>>429
闘技場で無敵、ということは有り得ない。
何故なら闘技場の敵のパラメータには上限が無いから。
つまり守備力31とかの奴も出て来る。
433429:02/06/25 00:20
>>432
そうなんだ・・・しらんかった
でも通信闘技場で、相手がパラMAXにしてなかったらほぼ無敵か?やったことないけど
>>432
どっかで素早さMAXのクラリーネが、フィンブル持った同職のヴァルキュリアに2回
攻撃喰らって昇天したという書き込みを見たな。
相当な高レートで入ったのか・・・
435名無しさん、君に決めた!:02/06/25 00:32
俺はドーピングはするけど必ず弱点は持たせてるYo! 全パラMAXはしない。
全パラMAXはせんが
バーサーカー三人集は結構技とか上げたな・・・
斧オンリーマンセー。
>>432
明らかにHP60超えてる奴とかいるしな。
俺は素早さ22のサウルが司祭に再攻撃食らった記憶がある。
438名無しさん、君に決めた!:02/06/25 00:41
弱点を補う形でのドーピングならいいけど、全パラドーピングされてくると
そいつには対戦を楽しもうという意識が欠けていることがよく分かる
というか、金かけりゃ誰でもできるパラMAXで優越感に浸れるとはおめでたい限り
439名無しさん、君に決めた!:02/06/25 00:42
やっぱりドーピングアイテムはいらなかったな。
聖戦みたいにリング系なら良かった。
440名無しさん、君に決めた!:02/06/25 00:46
>>439
リングは交換できちゃうのでつまらん。
宝箱や敵から入手できるものだけで十分では?
秘密の店はCCアイテムだけでいいと思う
441名無しさん、君に決めた!:02/06/25 00:49
好きなキャラに愛を注いでもパラが中途半端になったりすると気に食わない。
だから薬付けにして緑に発光させようとする。
でもそうすると愛を注いだ跡が奇麗サッパリ消えてしまう。
じゃあやっぱり薬に頼るのやめよっかな?
でも愛を注いだキャラが一番強くないとこれはこれで気に食わないw

・・・葛藤。
それでも毎回ドーピングアイテム販売を入れてくるのは、終盤に来て
ハマッてしまった人用の救済措置・・・なのかなぁ
ドーピングは嫌いだけど
ソフィーヤたんだけは薬を使いました・・・最初辛すぎなんだもん
444名無しさん、君に決めた!:02/06/25 01:06
ウェンディも最初ドーピングしないと相当キツい
445ナーシェン:02/06/25 01:08
というか、ステータス全部MAXにしてもマムクート相手には少し堪えるだろ?
>>445
う・・・トラウマが・・・
447ナーシェン:02/06/25 01:23
>>446
こっちだって鬼神みたいな奴が平気で2桁バシバシ喰らってたからな・・・恐ろしい。
気が付いたら、主力がロイ以外全員女キャラ・・・(18章)
13章闘技場でまたもあぼーん。
10時間追加で只今この章だけで25時間程足止め中…
450ナーシェン:02/06/25 01:48
>>449
闘技場って不利な相手ばかり出してこない?
451449:02/06/25 01:53
>>450
かなり多いね、不利な相手。
今シャーニー、ティトメインで育ててるんだけど
やけに海賊が多いような…
452名無しさん、君に決めた!:02/06/25 02:06
ステータスアップのアイテムってどこかで売ってるの?
秘密店で売ってるよ
454ナーシェン:02/06/25 02:36
>>451
シャニー育ててたら斧ばっか出る。
山賊はまだいいが、海賊は嫌味だろう。
下級の斧系では恐らく海賊が一番苦労するだろうな。能力のバランスが取れているから。
455名無しさん、君に決めた!:02/06/25 02:41
光文社の四コマ、もう出たのか?
発売日が24日になってる・・・
456名無しさん、君に決めた!:02/06/25 02:47
457ナーシェン:02/06/25 02:56
くそっ、書店に無かった・・・<4コマ
458名無しさん、君に決めた!:02/06/25 03:12
13章のパーシバル隊を全員生存させても騎士の勲章って貰えます?
もらえます。
460ナーシェン:02/06/25 03:25
>>458
貰える。確か15章で。
461名無しさん、君に決めた!:02/06/25 03:28
>>459-460
どうも
462名無しさん、君に決めた!:02/06/25 03:31
スーが闘技場で逝ってしまいました
サカルートに進もうと思ってたので見捨てることかなわず、あぼん
(つД`)
>>462
元気出せ!(´#・ω・)=○))∀`)
464ナーシェン:02/06/25 03:39
>>462
頑張れ!そういう事もあるさ。
>>393
遅レスすまんが、前回の裁判見る限り海老は加賀氏にもFEの権利はあるというようなことをねらってるっぽい。
466名無しさん、君に決めた!:02/06/25 03:45
>>441
やっぱ、そういう葛藤があったほうが楽しいよね。
467238:02/06/25 04:24
20章まできたーよ。
ドーピングに関してはやはりリングが一番だと思うな。

やる前はスキルが無いからキャラの差別化がちゃんと出来てるか
気になってたけど、プレイしてみると全然気にならないね。

つーかツァイスのパラメータ上がりっぷりも鬼でミレディとの
コンビがすっかり主力になってしまいました。
ドラゴンナイトの恰好な餌なトーチってどうよ…?

# アレンは速さが低くて(パラディンLv9で13)
  全然二回攻撃出来ないんで正直…
468名無しさん、君に決めた!:02/06/25 05:30
味方のHPの上限60なのに敵は80なんて卑怯だ。
ハードだと60超えてる敵がごろごろいた。戦闘竜、ゼフィール、ヤアン、イドゥン
TSみたいに敵、味方 一律上限60で下のバー30上のバー30にすれば
よかったのに。
>味方のHPの上限60なのに敵は80なんて卑怯だ。

最近のヌルゲーマーたちは「卑怯」とか言い出すようになったの?
ま、いいけど。

まったくこれだから最近のヌルゲーマーは。
ドーマは255くらいあったぞ〜。
めちゃんこ弱かったけどなw
アイビーム!
闘技場で31を超えるのは確認されていないはず。
クラリーネは所詮25。29あれば殴られる。
クラス上限を超えるのは間違いないんだけど、80/30
の枠は超えていないと思うんだが。

>>467
ほんと。バランス感覚を鼻で笑ったスキルなどという
存在がなくても個性は出る、ってことを証明してくれた。
今作はゲーム的なバランスだけは本当にすばらしい。

>>468
敵の能力値がボス以外基本値そのままなのに対して、
自軍のキャラはほぼすべてがエリートなのは卑怯じゃないとでも?
ハードはいいね。
>>468
目に付いた所を叩けばいいってもんじゃない。
てか、ハードでボスのHPが60しかなかったらそれこそ手応えもクソもない状態になると思うんだが。
もしかしてバカ正直に1対1で挑んだりしてないだろうな?

と(・∀・)ネマタ!
セシリアおねい様ハァハァ・・・
ふーん
このスレの叩きすらもマターリの一環のような雰囲気が好きだなあ…
全キャラ上級職レベル20にした人いる?(マリナス除く)
今、21章で残り10人くらいなんだけど、ツライ・・・
477名無しさん、君に決めた!:02/06/25 18:01
ステータス絶対主義のおかげで、ユニットごとの個性なんてほとんど感じられないと思うのは俺だけか?
確かにクラス(兵種)ごとでは感じられるが。

正直、封印のキャラには個性(ゲーム的に)が全く感じられない。
成長悪けりゃそれまでよ、ってか。
ま、そのおかげで代役キャラにはこと欠かないわけだが。
成長悪くても、ステータスが低くても使えるキャラがいても良かったんじゃないかとは思った。
478名無しさん、君に決めた!:02/06/25 18:02
>>477
盗賊は使えるが。
俺はスキル制のほうがキライ。
強いやつはとことん強く、弱いやつはどうあがいてもゴミなんだもん。
それを個性と言いやがりますか。
480名無しさん、君に決めた!:02/06/25 18:36
強い奴はとことん強いが、弱い奴にもスキル次第で使い道があった。
今回は、ステータス低いとほんとゴミ。
481名無しさん、君に決めた!:02/06/25 18:57
てゆーかスキル制を否定するヤシの真意がわからん。
パラ低くても(ミデェール・ベオその他)スキルでそれを補ってたりするだろ。
逆にパラ高くてもスキルのせいで使いにくかったりもするし。
パラメータ絶対主義じゃないほうが正直、使える。
482リキーア代表先発:02/06/25 19:06
FW アレン
  ランス
MF マーカス
  アストール
  ロイ
  ヲルト
  オージェ
DF ボールス
  ウエンディ
  バース
GK マリナス
スキルが良くてパラメータの悪い奴を挙げてみよ。
盗む、踊るは除外する(スキル制無くても存在するので)。
ミデェール、ベオどちらもスキルも能力もある
王族様たちの前にごみ同然だったのではないのか?
スキル全体を否定はしないが、出れば終わりの塵屑が
いくつか存在しているのはいただけない。
FEは戦術シミュレーションだ。違うか?

あ、そういや一人いたな、スキルが良くて能力値の悪い奴。
シャナム、君は、許す。
484名無しさん、君に決めた!:02/06/25 19:20
なんか別シナリオとかないの?一介クリアするとあきるんだけど
監督 エリウッド
通訳 リリーナ

でどう?
GKはヘクトルがいいかと。年齢から来るスタミナ不足が
問題だが、その防衛能力とディフェンスラインに対する
圧倒的な指揮力が魅力的。
支援を考えるとヲルトはずしてリリーナだな
>>483
フィン、ミデェール、サラ、トルード。他にも色々いる。
489名無しさん、君に決めた!:02/06/25 19:48
>>486 感動すた。
490483:02/06/25 19:48
>>488
フィン
 親世代では能力値もトップレベル。子世代になれば弱キャラ。
ミデェール
 …すまん、つかえるか?こいつ。再移動もスキルだ、と言い張られると
 そのとおりです、こいつはスキルのおかげで使えます、と言うが。
 追撃のおかげで優秀な種馬になっているのは確かだと思いますが。
サラ
 これも認識の違いだなあ。こいつはスキルも能力値もいいキャラだと思っている。
 てか、サラのステータスが悪いって、どういうことだ?
トルード
 こいつも能力いいだろ…。誰と比べて能力が低いんだよ…。

そーいや、ゼーベイアもスキル系のキャラだね。 
マリナスはオチ
>>490
サラは強かったかも。
トルードはそんなに強くないぞ。マリータやガルザス、シヴァと成長率比べてみれ。
「代々 仲がよかったはず」
このヘクトルのセリフで萎えますた
双葉社から7月にFEの四コマ出るって本屋に書いてあったけど知ってる
ヤシ居ない?
>>493
低年齢層にも分かりやすいように、噛み砕いた表現がなされているんだろうねぇ。
今までのシリーズでもちらほら見受けられた。
496ナーシェン:02/06/25 20:11
>>471
某所で魔法防御42(30+7+5)のサウルが、闘技場の賢者のフィンブルで2桁喰らったと言う書き込みがあった。
男賢者の魔力の上限は28だが、フィンブルを装備しても41。ダメージは0の筈なのに2桁喰らうという事は、最低でも攻撃力が52はあったと言うことだな。となると魔力は39。
そこの書き込みでは敵の攻撃力が58もあったらしい。

>>494
4コマかどうかは知らんが兎に角7月12日発売、ということらしい。
専用武器は欲しかった。
498ナーシェン:02/06/25 20:15
>>496
あ、すまん。魔法防御42じゃなくて47だった。
しかも武器相性の影響を無視した書き込みをしてしまった。
逝って来る・・・
499名無しさん、君に決めた!:02/06/25 20:16
山賊(ゴンザレス)の必殺見ましたか?
か っ こ よ す ぎ る
500げとー
30(もとの魔防)+7(聖水とか)+5(アーリアル?)+5(支援)
で、光魔法使いに出来るフィンブルの最高ダメージは42か。
ここまでやる事自体がすごい。今やっと光レベルCになってがんばれば
初めてアーリアル使えるかな、って所だよ。
>>499
偶然見れました。カコ(・∀・)イイ!!
流星月光連続見きり持ってるキャラと
もっとらんキャラはバランス取れてるのか?
>>496
あんがと
505483:02/06/25 20:37
>>492
     HP Str Mag Skl Spd Luk Def Bld Mov 
トルード 90 35  5  45  35 60  30  20 2  
マリータ 65 60  15  75  80 60  20  10 3  
シヴァ  70 45  5  50  35 60  30  20 2
カルザス…ってちょっとまて、このおっさん、無し、無し。
 初期値 HP Str Mag Skl Spd Luk Def Bld Mov Lv
トルード 30 8  0 11 12 3 5  9 +0 8
マリータ 22 3  1  7 13 7 3  5 +0 2
シヴァ  24 6  0  9 12 5 4  7 +0 4
この数値を見てトルードの能力が劣っている、というのだろうか?
HPは間違い無くトルードの一人舞台。上限値に抵触することも無く、
完璧な個性。力はマリータには圧倒的に劣っている。が、シヴァとの差は
ごく微量。(8lvで8/7.8、20Lvで12.2/13.2)
SklSpdは一見マリータが優れているように見えるが、全員CC直後までに
上限に届くので差は無い、と考えていいよね?運はトルードの致命的な弱点。
長い目で見れば上限に届くからいい、とも言えるんだが、やっぱり弱点。
Defはマリータが少し低いくらいで差は無い。体格はマリータの一人負け。
魔力はマリータの一人勝ち。
以上をあわせると、
力・魔力のマリータ、守備・体格の他二人 という構図が見える。
トルードはシヴァに、HPで優勢・運で劣勢であることも見える。
まートラキアの運はけっこー大事な数値だから、能力に差は無いよね
なんて結論に持ってくつもりは無いが、少なくともシヴァとは大差ないよね?
んで、マリータなんだが…この話の条件は「スキルが良くて能力が悪い」で
あるので、トルードよりスキルのいい奴の能力がトルードを超えていようと、
もはやどうでも良い話であったりする。
まー多分、これだけでも成長が悪くないことの証明にはなってると思うが。
俺は飛びぬけて強いやつはいなくてもいいが
弱いやつはいてほしいが。
必殺の出にくさで「トルードは能力的に弱い」と言いたいのではないだろうか。
508名無しさん、君に決めた!:02/06/25 21:32
かわき茶って人女性なの?
509名無しさん、君に決めた!:02/06/25 21:39
トルードは削り役に使った。
>>508
男だね
>>508
厨房だね
>>508
DQNだね
あきた。
514ナーシェン:02/06/25 22:08
またかよ・・・
515513:02/06/25 22:15
だけど煽りじゃないよ。
スキル否定派はFCからのファンでしょう。
再攻撃と必殺がスキルだったのがたぶん嫌われてる原因では?
相当違和感があったからね。
517 :02/06/25 22:33
通信闘技場でフルドーピングって当たり前じゃなかったの?
(21章のターン制限&金欠に苦労してたんだけど)

ポケモンの対戦なんかだと、
何十匹も捕まえてステータスが高いのを選んで、
アンノーンを数100匹倒すというのが当たり前らしいんだけど。
518名無しさん、君に決めた!:02/06/25 22:33
というか聖戦はスキルのシステムを上手く扱えていない。
マリータは強い
むかつくほど
体格だけやんわるいの
必殺スキル無しでも結局必殺出せるし。
嫌いだとむかついちゃうだろうな>マリータ
自分はかなり好みのキャラだったから良かったけど。
FEを詰め将棋的に考えたとき、スキルは偶発性が高すぎる。
そしてスキルをメインに戦略を立てるとゲーム大味になる。
詰め将棋だと思うとなんか萎えちゃうな、漏れ。
なんかこう、「臨機応変」と言うか、生モノのようなFEがやりたいんだよね。
だからトラナナ好きなんだが。 意味不明でスマソ
確率で滅茶苦茶にされるからスキルは苦手。
聖戦のスキルはまだ、子世代への継承が面白かったんで良かったけど。
トラナナのは邪魔でしかなかった。
525238:02/06/25 23:19
確立発動によるスキルは俺も反対。
理想は主張し過ぎない程度のスキル導入。
でも、そのサジ加減が難しいよね…
カリスマよりは今作の支援が良いし、何か良いスキル案ある?
少し考えたのが武器相性が倍になるスキルとか。
有利な相手にはとことん有利だけど、不利な相手にはとことん不利みたいな。

聖戦みたいな継承物をGBA二本組でやりたいなぁ。
それが無理ならスキルを選択性に。
(キャラ毎に設定された四つのスキルの中から二つ選ぶみたいな
それだったら育て方にもプレイヤーの個性が出るし。)
526名無しさん、君に決めた!:02/06/25 23:22
トラキアはアイテムを浪費しても溜め込んでも
いけないバランスが好きだった。
トラナナは好きなんだが
マリータだけ優遇されすぎでいやだった
基本的に女ソードマスター嫌いやからだけど…
溜め込んで何かデメリットってあるっけ?
529フォクシー:02/06/25 23:37
>>234
>>271
>>273
 さらに追加。ロイ:田中真弓,シャニー・ティト:飯塚雅弓,キャス:大谷育江,ララム:樋口智恵子,フィル:林原めぐみ,バアトル:神谷明,カレル:山口勝平,
 ヨーデル:緒方賢一,エレン:岩男潤子,サウル:辻谷耕史,ドロシー:桑島法子,ディーク:中井和哉,ツァイス:平田広明,ニイメ:犬山犬子
 てところでどうですか?(しんどかった)
第2預かり所すらもすぐ満杯になる<デメリット
531 :02/06/25 23:43
セシリアの声はDBのブルマ。これだけは譲れん。
レス読んでて思ったが、このスレ一瞬トラキアスレかと思ったよ。
533名無しさん、君に決めた!:02/06/25 23:49
エリートのスキルはあってもいいな別に
傷薬の効果が二倍になるスキルとか
武器の相性がチャラになるスキルとか

ゲームバランス考えると地味になってしまうね
敵の攻撃をひきつけるスキルなんかは欲しいな
535葉鍵?:02/06/26 00:03
 じゃあ、リリーナ:川澄綾子でイイかな?(幼馴染だし。あ、ヒント出しちゃったかな(w)
>>532
そりゃまあ、トラキアスレはあまり会話できる状況じゃないからねえ。
キモイマンとか
537テリー・ボガード:02/06/26 00:06
>>234
 やられる時に高層ビルから飛び降りるのですか?(w
あ〜あ〜。家ゲ板に封印スレたっちゃったよ。携帯ゲー版しらんのかな。
539名無しさん、君に決めた!:02/06/26 00:07
ファイアーエンブレムってやったことないけど
ぶっちゃけおもしろい?

タクティクスオウガと
どっち買おうか迷ってるんだけど
どっちにすべき?
540↑539:02/06/26 00:09
>>539
 両方買え(できれば友達も誘え)。それだけの価値はある。
盗賊の必殺は見たが・・・・

カッコ悪かった。
>>539
聖戦スレとオウガスレでも見たような気がするが気のせいか?
まあ、どっちもやって損は無いと思うぞ。
俺は別に新規ユーザーなんて要らんな。
>>541
あれどうやって浮いてるんだろうか。と疑問にオモタ。
まあ、突っ込み出したらキリが無いんだが(w
シャーマンの必殺一回しか見たことない。ドイルドと微妙に違ったような気がするがどうだった?
546540:02/06/26 00:14
 TO外伝では、勲章対策とアイテム集めに友達を使います(w
 FEは対戦でマータリできます(>w<)
528>>
俺も見てきた(藁
腹が痛い(藁
オウガ外伝はテンポが異常に悪い。FEと比べると特にきつい。
つーかオウガは台詞回しやストーリーはいいけどゲームシステムがどうも肌に合わなかったな。
伝説はゲームも好きだったんだけど。
オムガは話がながすぎて「エレ、黙れ」といいたい。
しかも、一回の戦闘で何十分かかかるのでオススメできない。
550オウガ外伝批評:02/06/26 00:51
オウガ外伝で敵一人倒すのに一時間かかった奴がいるそうだ。
テンポ劣悪らしい。敵が硬すぎるそうだ。クソゲーの中のクソゲーだそうだ。
551ナーシェン:02/06/26 00:55
>>550
確かにTO外伝はダメージのバランスが悪い…
552名無しさん、君に決めた!:02/06/26 00:58
一人を集中して攻撃しないとヒーリングプラスであっというまに回復されてしまう。あと敵が堅すぎ
553ナーシェン:02/06/26 01:02
アトロポス、ラケシス、クロト使っても2桁しかダメージ喰らわないことあるし
554名無しさん、君に決めた!:02/06/26 01:10
>>529
カレルのカッペーは激賛同

ってかーシャーマンだとかドルイ度だとか戦闘アニメ長すぎ
555オウガ外伝批評:02/06/26 01:10
短気な人はすぐ投げ出してしまうそうだ。
戦闘でストレス溜まりまくりだそうだ。
よほど気の長い人じゃないとクリアするのは不可能だそうだ。
敵が回復アイテム無限に使うから一回戦闘で10時間以上かかった奴がいたそうだ。
最後にタクティクスオウガ外伝はゴミの中のゴミ。糞の中の糞。癌細胞。
>敵が回復アイテム無限に使う
無限じゃないよ。ある程度いくと切れるよ。

FEだって短気な人には向かない。
557名無しさん、君に決めた!:02/06/26 01:27
S・RPGは短気とバカには向かないって言うからね(w
>敵が回復アイテム無限に使う
無限じゃないよ。ある程度いくと切れるよ。

そのゲームやった事ないからなんとも言えんが、「ある程度」までやることを前提としてるなら
かなり萎えるな。
PSのTOに耐え切った人間ならあまり気にならんよ。
TOはSFCが最高だと言うヤシは勧めない。
ただ・・・やっぱオウガはシナリオの個性が大きい分松野氏がいないと・・・
ひじょーに微妙。
560名無しさん、君に決めた!:02/06/26 01:46
SRPGってDQのように同じ人に何度も話しかけたり他人の家引っ掻き回したり
同じ場所に何度も足を運んだり、エンカウント率の高さにウンザリしたり、
ダンジョンで迷子になったりすることがないぶんストレスがたまらなくていいね。
FEでユニットがやられたら自分の責任と胸を張って言える理屈にあった難易度だし。
RPGってゲームに関係ない余計な事話す町の人多すぎ。特にDQ。ウンザリだ。
>>555
TO外伝、ラスボスだけは好きだった。
異常に硬い。
FEもラスボスもっと強くしてくれ。
ロマサガみたいにフリーにして異常に強いラスボスキボンヌ。
>>560
それはRPGの謎解きの部分に重きを置くか
文字通り「ゲームの世界で役割を演じる」部分に置くかによって決まるな。
後者なら「生活感があってイイ!」となるしな。
563名無しさん、君に決めた!:02/06/26 04:05
「かわき茶亭」のアドレスって変わったの?入れなくなったんだけど…。
入れる人、ちょっとアドレス貼ってくんない?
564名無しさん、君に決めた! :02/06/26 04:09
かわき茶は有料になりますた。
簡単な攻略でいいんなら
いっしょにTALKでも行くことをオススメします
565名無しさん、君に決めた!:02/06/26 04:17
いっしょにTALKは掲示板に群がるDQNが問題だけどな・・・
566名無しさん、君に決めた!:02/06/26 05:27
漏れは初FEが封印で楽しかったから、
今NPで聖戦やっているのだが(2章途中)
激しいイマイチ感に襲われて挫折しそうなんだが
FE猛者の方々、この先報われる時が来ますか?
567名無しさん、君に決めた!:02/06/26 05:32
>>566
とりあえず8章まで進めてから挫折するかどうか決めてみてくだちい
そういえばトラキアで初めてやって、知人に聖戦すすめられて
やったんだけど、続かなかった。
なんかちょっとしたところ(操作とか見た目とか?)で
ハマれなかったんだろうなとか思う…。
569名無しさん、君に決めた!:02/06/26 05:44
>>567
サンクス。信じて8章までがんばります
8月いっぱいだし、トラキアに書き換えたくて疼いていたもので(w
支援効果って累積するの?
支援C五人に囲まれたら五倍の効力がある?
聖戦はいろいろ言いたいがとりあえず追撃と必殺がスキルなのはちょっと勘弁してほしい
>>566
イマイチ感を子世代になっても感じるならダメだろうな。
あのゲームのシステムは全て親と子の継承の為にあるようなもんだし。

>>570
累積する。
ただ、数値を見れば判るとおりAとBの2人に支援してもらうのと
C5人に支援してもらうのでは、どちらもそれほど変わらない。
なので人数を絞った方が支援を生かしやすい。
>>566
聖戦は他と比べて独特な部分が多いからなあ。
聖戦好きな自分も、初プレイの時はものすごい違和感感じたし。
574名無しさん、君に決めた!:02/06/26 07:30
>>571
聖戦では間違いなく失敗だったけど
追撃必殺がないと計算が楽になるから、初心者向け作品に使うにはうってつけのシステムだと思う。
次作あたりでもう一回試してもらいたいけど、聖戦で一度失敗してるから誰も作りたがらないか。
>>566
聖戦はゲーム的な難しさなんてかけらも無いのと言いきれるほど
簡単なので、継承&イベント探し&萌えで楽しめないのなら、
なかなか楽しめないと思います。
他のFEと同じだと思うと楽しめないと思います。
>>566
非難を浴びるかもしれないが・・・
ぶっちゃけ聖戦はFE史上最大の駄作。
やめて紋章をやりなさい。
流石にマップでかすぎ!
>>576
外伝>聖戦?
紋章は今やると操作性やテンポがかなりきっついよ
>>576
まあ、駄作かどうかは人それぞれだから置いておいて。
封印から始めて「これがFEか!他のもやってみよう!」って意気込んでやるとつまらないかもね。
あれもどっちかと言うと外伝的な実験が多く含まれてるゲームだと思うし。

でも、副次的な要素を楽しめる人には面白いよ。
好きなキャラ同士の子供が使えたり、弱いキャラを色々カバーして使ってみたり。
逆にこれを作業とかメンドクサイと感じるなら止めた方がいい。
キャラに愛を注げる人や、弱いキャラを時間かけて強くするのが好きな人向け。
聖戦はネタバレ無しでプレイしたから、
6章開始時に、すんごくわくわくしたよ。
581名無しさん、君に決めた!:02/06/26 11:55
断末魔の叫びも不評だったのか?
デューがでるから聖戦は秀作
ぐゥおッ!!
ユニットが持っているスキルは1個で
トラキアのように武器にスキルのような効果がついていればいい。

勇者の剣、槍→二回攻撃
大剣系→必殺の一撃が攻撃力の2.5倍
(トラキアで大剣はつかえなかったからせめてこうなればいいかと。)
エリートの剣→エリート
祈りの剣→祈り

ただ、クラスを象徴するスキルはあるべき。
封印ではステータスで差をつけようとしたが(聖戦にもあったが)
それだけでは差を感じられなかった。

ソードマスター、セイジ→連続
ジェネラル→大盾
パラディン→待ち伏せ
ウォーリア→突撃
バーサーカ→怒り
スナイパー→命中補正
プリースト→祈り

追撃、必殺はスキルでないほうがいい。
見切りのスキルがあると結局スキル豊富な敵と戦うときは
そいつ任せになるからいらない。ラスボスも見切りをつけるの
ではなく、ステータスを高くして味方の攻撃に対応するべき。
せっかくのスキルが最後は役に立たないなんて面白くない。
まぁその辺は開発者のバランスの取り方に頼るしかない。
同感です大統領
3マス以内の敵の命中・回避を下げるスキルってのはどうよ。「戦神」とか
カリスマよか少し使い勝手悪いけど。効果範囲の関係で
587238:02/06/26 14:12
神将器取り逃がしたんで22章でクリアしたよ\(´ー`)ノ

早速二週目を始めようと思うんだけど、
・別ルート・別キャラをマターリ楽しみたいので難易度はノーマル。
・ヒロイン(?)はソフィーヤ。
・一週目で使わなかったキャラを使う。特にAナイトコンビは必須。
…という縛りで組み合わせを考えてみたんだけどどうかな?

ロイ ソフィーヤA スーB

・神将器持ち
ウェンディ(マルテ) ボールスA バースB
ソフィーヤ(アポカリプス) ファB ロイA
フィル(デュランダル) ルトガーA シンB
サウル(アーリアル) エレンA イグレーヌB
ギース(アルマーズ) エキドナA ララムB
スー(ミュルグレ) シンA ロイB
ルゥ(フォルブレイズ) チャドA エレンB

・支援5
ボールス バースB ウェンディA
エレン サウルA ルゥB
ファ ソフィーヤB イグレーヌA
イグレーヌ ファA サウルB
エキドナ ギースA ララムB
シン スーA フィルB

・支援3〜4
バース ボールスB ウェンディB
ララム エキドナB ギースB
チャド ルゥA
ルトガー フィルA
あっそ
587を読んで、久しぶりに
獲らぬタヌキの皮算用、という諺を思い出しますた。
追撃と必殺をスキル化しておけば、キャラ毎に追撃や必殺の効果を変えて個性が出せそう。
追撃に必要な攻速をを変えたり(オグマ4、ナバール3、アイラ2みたいに)
必殺の種類を分けたり(固い敵に有効なATC2倍必殺、柔らかくてHPの多い敵に有効なDMG3倍必殺、
全部当たれば強力だけど武器がすぐ壊れる流星剣みたいに)
591名無しさん、君に決めた!:02/06/26 15:40
>>590
そーね。
あとスキルつけすぎはイクナイと思う。
個人的には最大3つ位でいいんじゃないかなぁと思う。
>>590
攻速や必殺の種類を分けは、ただ面倒になるだけだと思う。
氏んだ…久々に呆然
594名無しさん、君に決めた!:02/06/26 16:28
あと二日で攻略本。
1600円に値する内容ははたしてあるのか!?
増援の正確な出現位置、ターンが載ってりゃいいよ。
あと見やすく正確な成長率表。
596名無しさん、君に決めた!:02/06/26 16:43
支援情報が大事だと思う。
ハードモードの情報ものっていればマンセー
その辺は攻略サイトでもなんとかなるから、イラストなどのビジュアル面も
充実していて欲しいな。
値段からしてかなり分厚いだろうな。それだけでかなり使いにくいんだが
50パーセントを11回連続でよけた・・・
600ゲーット
601名無しさん、君に決めた!:02/06/26 18:58
せっかく武器同士の相性があるのに
複数の種類の武器持てるのは萎えるんだけど。
聖戦みたいに武器レベル固定ならともかく。
>584
その場合、
見切りは剣技みたく、Skl依存で発動率が変化するなら、
割と良さげな感じがする。
聖戦のマスターナイトほど理不尽な武器レベルキボンヌ
>>601
だからこそ複数の武器扱えるクラスあるんじゃないの?
パラディンなんかそれが最大の売りでしょ?
605601:02/06/26 19:38
>604
俺は紋章みたいに一クラスに一種類の武器のほうが
メリハリが出たような気がするんだけどな、今回のは。
攻略本なんてインターネット繋いだら買わなくなったよ
紙メディアの方が便利
608ナーシェン:02/06/26 19:59
ミレディがスカートだったのは意外だったな。

>>564
有料!?最悪…ますます行きたくなくなった。
609ナーシェン:02/06/26 20:04
>>565
あそこは「過去ログ読め」なみに「攻略板行け」と言い過ぎな感はある。

何かミレディにも萌えてきたかもな。公式イラストが可愛かったからかな?
EBの某ゲームの頃はTALK入浸たってたけどねえ。もういいや
>>608
簡単に釣られるなよ・・・
612566:02/06/26 20:34
遅ればせながら、皆さん色々コメントして頂き
ありがとうございました。参考になりました。
ハードの19章サカって何ターン目まで増援出てくるのでしょうか?
大体でいいので教えてください。
614名無しさん、君に決めた!:02/06/26 22:09
>>529
今更ながら言うのもなんですが、
ロイの声は既に実在しています..........
615名無しさん、君に決めた!:02/06/26 22:43
>>614
スマブラでね
ちゃーちゃーちゃーちゃっちゃっちゃーちゃーちゃーちゃー
ちゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ちゃっちゃっ
ちゃーちゃちゃーちゃーちゃららららっら 
ちゃーちゃちゃちゃっちゃっちゃー
617名無しさん、君に決めた!:02/06/26 23:01
ロイはエー型
618俺も買った。:02/06/26 23:25
>>614
 誰でしたっけ。あまり注意して見なかったな。

>>529
 ソフィーヤはCV:氷上恭子、ファはCV:堀江由衣だったら、イグレーヌは根谷美智子だといい。
619名無しさん、君に決めた!:02/06/26 23:41
ニュー速でFEスレ立ってるよ...
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1024956234/l50
>>619
既に紫
621名無しさん、君に決めた!:02/06/27 00:14
みんな2chが潰れそうになったら何処逝けばいいの?それはここ!!
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1025103957/l50
622238:02/06/27 00:43
>>588&589
予想通りの反応ありがとう…。゜(゚´Д`゚)゜。
ハード少しやってみたけどマーカスでの削りとアレン・ランスの
支援アップがポイントなのかな?

>>648
金髪&弓だったら笠原でないかな。
623名無しさん、君に決めた!:02/06/27 00:54
648のコメントに期待age。

フィルはヤシバラより若手〜中堅の方が合ってそう。田村ゆかりとか?
あとユーノ:井上喜久子は出てないんだね(w
624名無しさん、君に決めた!:02/06/27 01:01
スマブラではロイ役に福山潤、マルス役に緑川光











で、福山潤って誰?
>>624
ほい。
http://sdb.noppo.com/jun_fuku.htm
あんまり出演作ないみたいだから、まだ新人?
626名無しさん、君に決めた!:02/06/27 01:31
>>625
ありがとー。本当にちょい役ばかりだね。
スマブラのコンセプトが「老けマルスにぽっと出のロイ」だったから、
適役といえば適役?

福山潤氏の今後に期待。
627名無しさん、君に決めた!:02/06/27 01:33
ルゥは阪口大助、エレンは黒田由美でひとつ。
>>623
それはSS版YU−NOで亜由美さん役やってたからですかと聞いてみるテスト
629238:02/06/27 01:41
>>623
。゜(゚´Д`゚)゜。
>>627
その路線だとクラリーネがナベクミになってしまう…
630名無しさん、君に決めた!:02/06/27 02:14
FEはゆっくり進めてて、今日ようやく21章まで来た。

…ゲイル隊よ。
おまえ等なんでシャニーとティトを向かわせたのに、
側に寄るだけで攻撃してきませんか?
おかげでこちらから攻撃しない限り大丈夫と思って油断したじゃねーか。
本隊を射程に捕らえた瞬間全騎突撃>マリナスあぼーんだと?

とりあえずゲイルは会話もさせず処分することに大決定。
しかし謎な思考ルーチンだ…
631名無しさん、君に決めた!:02/06/27 02:45
ゲイルは弓、ドラゴンキラーで攻撃すれば楽に倒せます。
にしても今作ワープ、レスキュー使えなさすぎ。トラキアでは後半使いまくって
乱雑なプレイも可能だったのに。魔力=射程だもんなあ。リブローも使えない。
聖女の杖は使える。射程無限 エトルリア三軍将は名誉の戦死を遂げるキャラだよ。
13章セシリア生きてるし。シリーズ初最後まで主人公の父が生きている。
君は同工異曲を永遠に繰り返したいのかね?
無間地獄へようこそ。
>>630
ゲイル隊は髭を優先的に狙ってくるようにプログラムされてるんだよ。
だから髭の生えてないキャラクターで進軍すればいいんだよ。
>>633
っていう事は女キャラオンリーって事ですか?>ヒゲなし
635名無しさん、君に決めた!:02/06/27 03:23
総合評価Sになったけどこれといって何か特別なことがおきないのね。封印。
トラキアSSSのときも何もおきなかったし。サウンドルームはAで可能。
聖戦で総合Aをとるとエンディングが少し変わる特別なことがおきたのに。
マリナス、マーカス、バアトル、ダヤン、ダグラス、アストール、ヨーデル
ヒゲっていうとこれぐらいか。意外に多いな。
>>633
ロイも攻撃されたんだが。
…まさか実は凄く髭濃いのか?<炉意
一日剃るのを忘れて髭ボウボウなロイ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
638名無しさん、君に決めた!:02/06/27 04:18
ゲイル隊、初期配置あたりに置き去りにしたヨーデルを囲んでピクリとも動かなくなりました。
彼らは何がしたかったのだろう・・・
639名無しさん、君に決めた!:02/06/27 04:34
リリーナ、ソフィーヤ、ルゥ、フィル、レイ、もろすぎ。戦闘に向かない。
戦争なんだ。戦うのは男に任せて女、子供はすっこんでろ!
リリーナ・ソフィーヤ・エレンと女魔道士は3人それぞれ揃っているんだから
ルゥ・レイの他にショタ系司祭、サウル・ヒュウの他に三枚目ドルイドがいれば
良かったのに。あと爺さんか婆さんの賢者。
ねえ、16章まできたけど、シャニーとティトと、あと一人いないの?
今回は三姉妹じゃないとか?
それと、一つの章で同キャラを支援3上げることできる?
それなら最終章までだれともロイを支援させずに進んで、まとめてエンディング見れそうなんだけど
もしそれができなくても、支援1でも他に支援キャラがいなければ
その相手がエンディングになります?
支援3ないと他に浮気してなくてもダメですか?
>>641
姉はシグーネ
645名無しさん、君に決めた!:02/06/27 08:24
なんか攻略本、380Pあった。
成長率表は自作だな、こりゃ。
と言うより売ってたのかよ
>>640
エロ新婦もヒュウたんも3枚目かよ・・・
今からハードやろうと思うんですけど
支援効果はフルMAXでつけるようにしないと駄目ですか?
最低3人で組ませて補完するとか
コンビ組ませてAのみでも大丈夫ですか?

コネの弱いキャラきついかなあ
ハードの支援は7章さえ越えればいいので
アレン&ランス、ロット&ワードあたりが鉄板。
後は自由に出来るんじゃない?
ハードでサカルートを通った。
ツァイスがレギュラーでミレディかシンと支援を付けたいのだけど…。

  ミレディの支援:エレンA、ルウB
  シンの支援:スーA、フィルB

もはや入る余地なし。

ヲルト「二軍のぼくが言うのもなんだけどさ、
ツァイス「…?
ヲルト「あんた…、浮いてるよ。
ツァイス「…! Σ( ̄Д ̄lll)
ヲルト「ロイ様と支援C(7章対策)のぼくが一軍昇格かもね。
ツァイス「姉さん、事件です!!

という会話が章間で交わされているかもしれないと想像してみる。
652名無しさん、君に決めた!:02/06/27 09:28
漏れフライングゲットしたけどイラスト全員分無かったよ。全く少なかった。
ボールス力が上がらねぇ…
Lv16で一桁かよ…
>652
ソフィーヤとイグレーヌあった?
ソフィーヤのコスプレしたい。
>>649
フルMAXにしなきゃならないほど厳しいものでもない。
闘技場で鍛えておけば楽に進められる。
どういった意図で支援をMAXにしたくないのか判らんが
7章さえ越えられれば後は好きにできると思うぞ。
>>656
ハードモードは厳しいと聞いてたのでフルMAXにしないと辛いなら
キャラの選択限られるなあと思ってたんですけどそうでもないみたいですね

好きなように組むことにしました
>652
支援関係の情報はあった?
659名無しさん、君に決めた!:02/06/27 11:39
女性キャラのスリーサイズは公表されないの?
ご想像にお任せしますとでも。
660名無しさん、君に決めた!:02/06/27 11:48
フィルのスリーサイズ B71 W73 H72
ぎゃあ
>>660
ドラム缶のサイズですか?
663名無しさん、君に決めた!:02/06/27 15:04
亀レス。ゲイルの女(+じいさん)と見れば見境なく囲んで来るのって
暗黒竜で竜騎士を妹と間違えてか、優先的に攻撃してくるミシェイルに似てるわな
664名無しさん、君に決めた!:02/06/27 16:10
>>662
ドラム缶というよりはサンドバッグか抱き枕ぐらいでしょう
体重は50kg、筋肉分入れて55kgってとこか?
665名無しさん、君に決めた!:02/06/27 16:33
フィルの身長171p体重70kg。握力73。
とりあえずガレットのイラストがカッコヨカタヨ…攻略本。
でも何故ヒュウたん先生のイラストがないのですか?1番楽しみだったのにぃぃぃ
あとユーノがあってダヤンがないのは差別ですか?
667名無しさん、君に決めた!:02/06/27 17:40
>>666
ヒュウあったよ。
668ナーシェン:02/06/27 17:41
ティトとかツァイスとかはあっただろうな?<攻略本
あと三竜将。(笑)
ってか、公式イラスト載っていないの誰?

>>666
ヒュウとダヤン無いのかよ!この2人のイラストも見たかったのにーーー
669名無しさん、君に決めた!:02/06/27 17:41
>>667
ってヒュウあったのね。よかったよかった。
三竜将は?
>>667
え!?マジ!?何ページ?
Vジャンプのコンプリートバイブルだよね?
671ナーシェン:02/06/27 17:44
あれっ、何故か名無しになってる。
>>669は俺です。
672名無しさん、君に決めた!:02/06/27 18:04
>>670
すまん。嘘だ。許せ。
>>672
(´・ω・`)ショボーン

>>668
…とりあえず載ってないのはダグラス、ツァイス、ヒュウ、ニイメ、ダヤン、カレル、ヨーデル、ファ。
あと少しには違いないけど…個人的に見たいキャラが微妙に残ってるのがむずがゆいわー。
あ、三竜将もナカタ。
674名無しさん、君に決めた!:02/06/27 18:12
>>666
是非エキドナとユーノとキャスのイラストうpして下さい。
おながいします。
うちはド田舎だからどうせ入荷遅れまくりなのれす。
675ナーシェン:02/06/27 18:14
>>672
マジで期待しちゃったよw

>>673
ぐはっ、ツァイスと三竜将無かったのか。
で、一番萌えたイラストとか格好良かったイラストとか、あります?
ギースとかは載ってるってことね、期待。
676名無しさん、君に決めた!:02/06/27 18:14
楽しみにしてたダグラス無いのか・・・(´・ω・`)
677666:02/06/27 18:19
>>674
ごめん、本が折れるから勘弁してください(しかも無駄に表紙の手触りがいいんだよなこの本)
キャスは先月の、エキドナは今月のVジャンプで見れるらしいですぞ。

>>675
萌えたのはレイたん(ス、スカート…!?)ユーノ、イグレーヌ(大人の魅力ハァハァ)
カコイイのはパーシバルとガレット。個人的な趣味ですが。
678ナーシェン:02/06/27 18:23
>>677
ガレットカコイイのか。見たいなーー
ティトとミレディはどう?ミレディは実はよく見れなかったので・・・・
679666:02/06/27 18:48
>>678
ミレディはミニスカートがどうかと。ティトはきっつい感じです。
個人的にはこの2人、顔グラの方が好み。ほんと個人的で申し訳ないが。
680ナーシェン:02/06/27 18:50
>>679
うむむ、そうなのか・・・
そういえば載っていないキャラは、これから公開される奴等なのかな?
どうも後半のキャラが多いようだし。
ソフィーヤはどんな感じだった?イラスト。
682名無しさん、君に決めた!:02/06/27 20:00
イ ラ ス ト な ら 公 式 に 載 っ て ん だ ろ が

今 日 キ ャ ラ 紹 介 更 新 さ れ た ぞ
683名無しさん、君に決めた!:02/06/27 20:25
>682
をを!フィルの生太股が!
684名無しさん、君に決めた!:02/06/27 20:36
13章でパーシバル仲間にする利点って正直あるンスか?
685名無しさん、君に決めた!:02/06/27 20:42
危険髪切った?
686名無しさん、君に決めた!:02/06/27 20:50
>>684
おめぇやるじゃん!くらい
687ナーシェン:02/06/27 21:02
しかし、こう・・・ヤキモキさせられてるけどさ・・・「こいつの見たい」とかって。
それだけに、雑誌とかで新しい公式イラスト見れた時の喜びは一塩だよな。
俺もそうだった。「おお、フィルだ!」とか、心の中で叫んだものよ。
688684:02/06/27 21:02
そうか、パーシバルは15章で仲間にしよう・・・

>>682
スペルがちゃんと載せられてるのもよかだね
689ナーシェン:02/06/27 21:05
>>688
名前のスペルも重要なポイントだよな。
スペルはドイツ語系が多い感じがするが。特にツァイスなんか顕著。
シャニーがとてつも無く強くなりました…
力技速運全部20オーバーってどうよ?

でも他がしょぼい…誰も力20越えんよ…
691名無しさん、君に決めた!:02/06/27 21:06
俺もコンプリートバイブルげとしますた。
んで新情報としては、ハードモードでの敵増援の出現ターンと、エキストラマップで
使えるキャラが何周目で誰が使えるというのが出てて、それによるとギネヴィアは
9周クリアせんといかんらしい。8周じゃない。あとハードをクリアする必要も
ないみたい。

それにしてもコスト削減のためなのか知らんが、キャライラストのページ以外
ほとんど白黒ってのは如何なものか?
その分攻略が増えてるからいいのかな。全体マップにマス目がついてるのもいい。
>>687
激しく同意で御座います。
>>690
スゲー
693ナーシェン:02/06/27 21:08
これ以降攻略本って出るのだろうか?
ああ、明日が楽しみになってきたよ。
694ナーシェン:02/06/27 21:10
>>690
凄いな・・・ドーピング無しでか?
俺のはCC後LV1で力が9しかない・・・
695名無しさん、君に決めた!:02/06/27 21:50
ナーシェンって人は虎の板のコテハンなの?それともこのスレだけ?
696名無しさん、君に決めた!:02/06/27 21:53


 ウ ェ ン デ ィ の あ の 格 好 は ア ー マ ー じ ゃ ね ぇ よ 

あんなもん単なるソルジャーだろゴルァ。もっとズッシリさせろやゴルァ。
守備力8ならあんなもん
>>690
俺も初回プレイのティトがそれぐらいに育って
それ以上に育ったアレンと支援Aにして敵陣につっこませてたよ
699名無しさん、君に決めた!:02/06/27 22:12
任天HPの公式イラ小っちえー
700名無しさん、君に決めた!:02/06/27 22:14
ほdど関係ないんだけど
今久々にSFCで紋章やってるんだけど封印より面白い気がする
星のオーブがあるからだろうな
701名無しさん、君に決めた!:02/06/27 22:19
ソフィーヤたんが見たいよ〜(;´Д`)ハァハァ
702ナーシェン:02/06/27 22:20
>>695
虎の板?行ってない。「ナーシェン」と名乗っているのは基本的にここぐらい。
703名無しさん、君に決めた!:02/06/27 23:03
>700
やや同意、SFCなんて今更しないけどな
リメイクきぼん
一度リメイクした物を・・・
今でも紋章は充分面白いよ。操作系とかは(今となっては)かなり駄目だが
ロットがドイツのゴールを守っている模様。
こないだ久々に紋章やったよ。感想

1.移動がけっこう遅い(封印2周目以降と比べるとかなり)
2.命中があてにならない(自軍80は相手の20、相手20は自軍の80とはよく言ったもの)
3.道具(受け渡しは楽だけど装備はしづらい)

こんなとこ。
確率当てにならんとか言うが、ちゃんと試行数がでかくなれば確率どうりになるよ。
ただ紋章は武器の命中が高く、キャラ自体の命中/回避が低いのであんまりかわせない。
708名無しさん、君に決めた!:02/06/28 00:03
紋章は攻撃食らうの前提に進めてた。
紋章の場合は何発当たったら死ぬかを計算しながら進めてたな。
紋章といえば今日父親がクリアしてたけど個人戦績のその後が
かなりいい加減だった。アレンなんて病に倒れた…って分かりきってるYO!
>>710
それはアラン
カイン=アレン
じゃないの?
>>710
親子でFEか・・・うらやましいな
公式のんちいさいよー(つД`)
715名無しさん、君に決めた!:02/06/28 01:13
>>712
カイン=アレンだけど、紋章にはそれとは別に「聖騎士アラン」というのがいた。
紋章二部のお助けキャラ。成長しない。
ちらっと 見かけたけど
あのアランとかいう騎士さん
かおいろ悪いねぇ
あれじゃ いくら戦っても
たくましくは
なれないと思うけど・・・

紋章二部の民家より。
例えジェイガンより弱いと言われようと頑張れアレン(;´Д`)
そこにアレンで訪問・・・ハァハァ
718717:02/06/28 01:20
・・・うぁ
あら〜ん♪
720716:02/06/28 01:23
>>717
スマソ、俺が悪かった(w
721名無しさん、君に決めた!:02/06/28 01:25
封印が発売されてみて思ったこと――
シリーズの名前がファイ「ヤ」ーエ「ン」ブレムだと思うヤシの人口がまた増えた・・・
ひとちがい?
あらんあれーん
723715:02/06/28 01:29
>>717
もしかして漏れも同罪?
724名無しさん、君に決めた!:02/06/28 01:30
全54人中51人が仲間になるが、あまりにも多すぎ。経験Aにするため全てのユニットを
管理するのは大変。実際使ったのは15人位。最終戦は10人だし、もっと人数を20人位
に絞って各キャラに物語性を持たせたほうが良いのでは。ほとんどのキャラが、
一度も使わないで終わってしまうし。アレン、ランスがいればトレック、ノアは
要らないし。要らないユニットがあまりにも多すぎ。
・・・・・・・・・。
死んだら生き返らないので
キャラごとに物語を持たせるのは無理なんじゃ?
>>724
知ったかぶりの厨は、こんなとこで馬鹿なカキコしてないで、さっさと寝るこった
明日寝坊して学校に遅刻しても知らないぞ
>>724
誰を使うか、プレイヤーの好みで選ぶのが、また醍醐味なんだがー。
高評価を狙うとそうなるんだろうが、別に全キャラ使わず
好きなキャラを選んで使うってのが本来の意図だと思われるんで良いのでは?
SRPGって大抵キャラ多いじゃん。
最近の少年はゲームの自由度というのを知らないのだろうか?
別にトラナナだって52人も居ましたが、キャラ多すぎと感じることは無かった。
まあ2択のキャラが何人か居るから47人だが。
>>730
自由度が高い=無駄が多くてコンプリートできない=クソゲー
もしくは
自由度が高い=何をしていいか判らない→損な選択をしてしまった=クソゲー
こういう奴最近多いね。
自分の思い通りにならないとすぐに文句言う奴(w
(゚Д゚)ハァ?と30回ぐらい言ってやりたい。
>>725-732をこのスレの八神将に認定しよう。まったく、お前らの言うとおりだぜ!
>>724
FEの場合基本的に死んだ仲間は生き返らないから
続々と仲間が増えるのは、予備の仲間の補充という意味もあるんよ。
735名無しさん、君に決めた!:02/06/28 02:07
輸送隊の上限が100個までなので2軍は第2預かり所として活用すれば
良いのでは。人数が多いのは死者がたくさん出てユニットがいない人の為
の救済措置。経験A狙うんなら膨大な時間とアイテム整理が大変だけど。
攻略Aと経験A、両方狙うのは大変難しいけど。ターンがかかるから。
736名無しさん、君に決めた!:02/06/28 02:42
ウェンディの公式イラスト、イイじゃないか。
ドロシーも意外とスラっとしてんだね。
737730:02/06/28 03:04
>>732
ハァ?よく読めや。
俺は思い通りにならないとか文句なんかいってねーぞ。
自由度のあるゲームと糞ゲーは全然別モンだろうが。
この低学歴が!!
738名無しさん、君に決めた!:02/06/28 03:08
章が終わるごとのアイテム整理が面倒くさい。5つはもてなさすぎ。
楽に整理できる方法ってないのかね?傷薬ってほとんど使わない。
特効薬って使いどころが難しい。杖で回復してるし。ワープ使わずに終わってしまった。
神将器の使いどころが難しい。ハマーンの使いどころが難しい。
>>737
落ち着け、少年。
732は君のことを誹謗しているのではなかろうて。
頭を冷やすぃてよく読むのじゃ。
740名無しさん、君に決めた!:02/06/28 03:10
蓄財に励むゲームではないと思う。
どうせ壊れるんだし使えるときにさっさと使うが吉。

どうせクリア後の輸送隊の中には新品のキルソードが
20本くらい入ってるんだろ?
741名無しさん、君に決めた!:02/06/28 03:20
イリオスみたいに誰かが死んでたら、または一定数以上死んでたら
仲間になるキャラがいてもいいと思うがな。
というかそれくらいのシビアさキボン。
742真の730:02/06/28 03:31
お前誰だよ?
どうせ724なんだろ?
そんなに突っ込まれたのが悔しかったのか?(藁
743真の730:02/06/28 03:32
742は>>737のレスね。
744名無しさん、君に決めた!:02/06/28 03:39
>>742
無理して盛り上げようとしなくていいよ。
745真の730:02/06/28 03:39
でももう少しストーリーに絡んでくる味方キャラも欲しいなぁ。
でもそうすると不死身の剣とかが登場せざるをえないし・・・。

死なないキャラがSLGでいるってのはかなり危険だし・・・。
746名無しさん、君に決めた!:02/06/28 03:43
エーヴェルとか?
747名無しさん、君に決めた!:02/06/28 03:49
>>745
自軍に加わらなければいいんじゃないか?
TOの白ランスロットは大好きだった。
748真の730:02/06/28 03:53
>>747
同盟キャラって事?
どのみち思い通りに動かないから死ななくても問題無い・・・と言うことか。
749名無しさん、君に決めた!:02/06/28 03:53
>>738
紋章は武器系と杖・道具系の二系統でアイテムが持てたからねぇ。
それから比べると封印は、持てるアイテムが少なく感じるのも当然だ罠。
扱えるモノが多い連中はかなり大変だ。
あと飛行ユニット。デルフィ、鉄の槍、手槍、キラーランス、鉄の剣。
でも特効薬も持たせたいし、とかね。
>>745
ティアサガの☆付きキャラみたいに、死んだらゲームオーバーって事にすれば大丈夫と思われ。
752名無しさん、君に決めた!:02/06/28 09:43
ハンニバルとかゼーベイアとかダグラスとか、仲間にするのが難しいヤツはみんなムサいオジンばっかり!
753名無しさん:02/06/28 10:36 ID:???
そこがイイんじゃないか
754名無しさん、君に決めた!:02/06/28 11:57
クリアせずに放置してるFEはシリーズ初。
エキドナってどう?
二週目で初めて仲間にするんだけど、
最初から上級職のハンデを覆すぐらい成長する?
水滸伝は108人?
神将器は壊れても「壊れた○○」として存在して欲しかった…

散々がいしゅつだが、次回作ではドーピングアイテムの廃止とリング導入を。
どう考えてもリングの方が優れてるよ…
裕木萎え
キャラがこれだけ多いのにストーリーに絡むキャラが全くと言っていいほど少ないのは問題だよな。
自由度自由度って言いたくなるのもわかるが、特に、エンディング見てもおざなりな触れ方しかされてないのを見ると・・・。
自軍同士でコミュニケーションもリアクションも無い無言の軍隊かと思った。
おまえら仲間同士なのに、なぜもっと普通のフランクな会話を3人以上でしないのかと。

ま、キャラが死んで辻褄が悪くなるのを避けるため仕方なかったこととは思うが、
登場時の会話以降、ひと言も喋らずにラストまで無言で行ってしまうキャラが多過ぎるのは不気味。
759はドーガ
>>759
>ストーリーに絡むキャラが全くと言っていいほど少ない
今回は特にそう感じましたな。
でも、少ない言葉の端々からあれやこれやと想像するのが楽しいゲームだとも思いますが。

昨今はそういったキャラクター性が前面に押し出されてないと受けが悪いようですね。
>755
成長率はメチャ悪い。
ただ、初期値はそう悪くないので支援をつけておけばそれなりに戦える。

まあ、ぶっちゃけ強さを求めるなら使わない方がいい。
斧使いが欲しいなら同時期に仲間になるギースを使うべし。
ギースの支援相手としては優秀。
>>759
いや、元々FEってこんなもんじゃないか?
とオジサンは思うわけだ。

でもまあ、会話で支援ポイントがアップみたいなイベントは欲しかったかも。
これやると支援会話が薄くなりそうだが。
>>763
確かにこんなもん(^^;
でもこれを是とせず、時代の流れに沿って変わっていって欲しいもの。
でないとDQのようになってしまう・・・
トレックのイラストワラタ

流れ無視ですまんね
766名無しさん、君に決めた!:02/06/28 17:12
レイとソフィーヤの目が似ていた…
今日発売の攻略本、支援と成長率のってた?
768名無しさん、君に決めた!:02/06/28 17:30
>>755
まあ成長率悪いといっても素早さ&魔防はディークより高くなるから用は使い分け。
HPも結構高めだし守備と運に1,2コアイテム使って補強してやればバリバリ一軍でも活躍。
アレンって弱くないですか?
なんだかクラスチェンジしても技が全く上がってない(10)みたいなんですけど。
俺のあれんの技が異常に上がらなかっただけ?
俺はウォルトがヘタレ呼ばわりされてるのが悲しい。
一週目ではスーやシンをブッチぎってナンバー1弓使いだったのに…

…正直一番駄目男なのはクレインだろ。
…ひょっとしてハードだと滅茶苦茶強いとか?
アレン力ガンガン上がって正直強すぎた位な気がする
772名無しさん、君に決めた!:02/06/28 18:37
ゲイルの竜の色、黒だったのか・・。カコ(・∀・)イイ!!
トライアルだけでなく出来れば本編でも見たかったんだが・・。
敵とはいえ別にピンクにしなくってもイイでしょ・・。
9章でウェンディが三回連続あぼーんした…
もうウェンディのLv上げは10章以降でいいや…
9章は一回も戦わせないでクリアしよう…
>>770
彼は文官ですから、戦闘能力なんてどうでも良いのです。
ヲルトはバランス型なので、時によって大きく成長に差が出ます。
弓使いたちが強すぎるのと、知らないうちにロイと支援が存在するのが
ダメ扱いされる、ゲーム的な補足。あとは、…なりきり板いっとけ。
775名無しさん、君に決めた!:02/06/28 20:02
能力的に駄目なやつには指揮☆でもあればな。
776名無しさん、君に決めた!:02/06/28 20:08
クレインはカリスマ持ちのヘタレ馬ぐらいがふさわしい。
777名無しさん、君に決めた!:02/06/28 20:24
妹の馬を奪い取るとか。
レイたんハァハァ(;´Д`)



ソフィーヤたんハァハァ(;´Д`)
779◆xwRIPTS2:02/06/28 20:32
>>769
何故か私のではランスよりアレンの方が総合的に強かったのですが・・・
技も素早さも。
780◆WINGXrcE:02/06/28 20:34
>>779
何故かトリップ違ってた・・・
封印の剣コンプリート本は買い?
782名無しさん、君に決めた!:02/06/28 21:21
絵描いてる人へた
>>782
んなこたぁない
784名無しさん、君に決めた!:02/06/28 21:28
>>781 。わざわざ1600円も払う必要はないと思った。でも、ソフィーヤやミレディがかわいかったから、見たかったら買い。
785名無しさん、君に決めた!:02/06/28 21:38
イラスト、全員欲しかったね。
ヒュウが半ズボンかどうか知りたくて買ったのに・・・。
786名無しさん、君に決めた!:02/06/28 21:41
>>785
コンプリートは全員のイラストなかったの?
787名無しさん、君に決めた!:02/06/28 21:49
ニイメ、ヨーデルはもちろんのこと、(残念だけどね)
ダヤン、ダグラス、カレルなど、後半キャラがいない。
でもユーノはいる(うれしい)。
>>787
ニーズに答えた作りだな(藁
789名無しさん、君に決めた!:02/06/28 21:58
ダヤンたん、載ってないんだ…
790名無しさん、君に決めた!:02/06/28 22:03
ブルーニャの全身見たい。
ゲイルも載ってないんだろうなあ・・・・・・






























ナーシェン
焼き菓子が大好きなトリフィンヌどんハァハァ(;´Д`)
793名無しさん、君に決めた!:02/06/28 22:22
支援効果は成長率に影響するのかな?
ルトガー(支援B)を隣接させて、クラリーネを闘技場で鍛えたら8連続で魔力が上がったんだけど。
794名無しさん、君に決めた!:02/06/28 22:29
>>793
貴方の運がいいのです
聖戦やトラキアみたいにイラスト満載の設定本出ないかねえ・・・
796名無しさん、君に決めた!:02/06/28 22:44
設定本しか買う気しねえ
797名無しさん、君に決めた!:02/06/28 22:51
全員のイラストがないのはまだ金田が描いていないからだろ。
798名無しさん、君に決めた!:02/06/28 22:56
神将器持ちが
アレン:アルマーズ
ランス:マルテ
ノア:デュランダル
だった俺は奇特ですか?
799名無しさん、君に決めた!:02/06/28 22:57
早くニイメとヨーデル描け〜。
若い頃のをセットで(本命)。
まだでないよ。攻略本。やっぱ地方は遅いな
デュランダル:マーカス
マルテ:ダグラス
アルマーズ:バアトル
ミュルグレ:ダヤン
アーリアル:ヨーデル
アポカリプス:ニイメ

フォルブレイズ使いに適任がいない……
ニイメの若い頃はソフィーヤですが何か?
ランス:デュランダル・マルテ・アルマーズ

CC後槍を握らせた記憶が殆どありません
ソフィーヤが老けたらニイメになるのか…
ヨーデルの若い頃はサウルですが何k
806名無しさん、君に決めた!:02/06/28 23:20
ドロシーの若い頃はウェンディですが何カ?
807名無しさん、君に決めた!:02/06/28 23:28
ドロシーが年取るとイグレーヌになる。
808名無しさん、君に決めた!:02/06/28 23:28
ダグラスの若い頃は誰ですカ?
809名無しさん、君に決めた!:02/06/28 23:37
>>808
ギース。
810名無しさん、君に決めた!:02/06/28 23:50
ネタバレあります。終わってない人は読まないで。

昨日、終わりました。任天堂さん、ウソでしょう?
竜族が、神竜を魔竜につくりかえたって・・・。
そのどこが「ロイ達人間の知る伝説とはまったく違うもの」なんですか・・。
結局、この物語は竜族だけを悪者に仕立て上げただけのものじゃないですか。
どうして?過去のFEシリーズはこんなんじゃなかった。
悪役達にも歴史があり、背景があり、感情があった。
だからこそ、こちらも決して手を抜かずに戦ってきたつもりです。
ねえ。どうしてですか?どうして今回、竜族を、マムクートたちを、
こんな、非道いことをさせて平気な種族にしてしまったんですか。
それが、敵とは言え、名を与え、存在を与えた製作者の態度なんですか。
裁判を起こしても、守りたいものじゃなかったんですか。
811名無しさん、君に決めた!:02/06/28 23:58
>>809
そうか、重戦士しか考えてなかった。
ボールス、バースは若くないし、どうするものかと。
812名無しさん、君に決めた!:02/06/29 00:00
実はバースは9歳。
813名無しさん、君に決めた!:02/06/29 00:14
810に厨房が降臨厨です
814名無しさん、君に決めた!:02/06/29 00:15
若き日のダグラスってギースに口髭と顎鬚生やしたような感じかな?
ダグラスって結構二枚目だし。まぁギースは三枚目だけど。
ダヤンって格好いいね。
816名無しさん、君に決めた!:02/06/29 00:30
12章で増援が洞窟がうんぬんって言ってたけど
外伝があるの?
817名無しさん、君に決めた!:02/06/29 00:31
12章で増援が洞窟がうんぬんって言ってたけど
外伝があるの?
818781:02/06/29 00:31
>>784
ソフィーヤ見たさに買いそうな予感



・・・ファは?
ネタバレ宣言してるだけ>>810は良心がある。
>>817
目標20ターン+エルフィン生存。
ランスのイラストって髪が貼り付いているみたい。
バケツの水でも被ったのか?
821名無しさん、君に決めた!:02/06/29 00:34
>>ダヤンって格好いいね。
俺は、失望したよ。

「灰色の狼」って言うんだからさ
てっきり
マーカスMk-Uが出てくるものかと。
822名無しさん、君に決めた!:02/06/29 00:36
ダヤン HP44 ST19 SK26 SP23 LK16 DF15 MD11
ダグラスHP50 ST23 SK18 SP12 LK10 DF26 MD7
ユーノ HP38 ST14 SK21 SP24 LK17 DF10 MD12

3人とも初期パラメータこのくらいは欲しかった・・・。
823名無しさん、君に決めた!:02/06/29 00:45
>>818
ファはいない。
トレックで我慢してくれ。
824 :02/06/29 00:47
>>823
トレックたんハァハァ(;´Д`)
個人的にはトレックはドット絵の方が良いな…
イラストはなんか顔色悪い。
826名無しさん、君に決めた!:02/06/29 00:49
サンクス&二重カキコすまそ
妙にちんたらしてるとオモタらやっぱりか
827名無しさん、君に決めた!:02/06/29 00:53
クラリーネの腰回りがエロい。
もっと大きい絵で見たい。
828名無しさん、君に決めた!:02/06/29 00:55
がいしゅつじゃない支援会話(ネタ)キボンヌ
ttp://fe2ch.tripod.co.jp/
ここにあるやつ以外の。

2周目はマーカス、ゼロット、ニイメ、ヨーデル、ダグラスを全員使って
平均年齢を上げてみたテスト
829名無しさん、君に決めた!:02/06/29 00:58
平均年齢を上げたいなら、ファとソフィーヤを使え。
830781:02/06/29 00:59
キャラ単体のイラストしか
ないの?
831828:02/06/29 01:03
>>829
同時に若々しさをなくしたかったので。
832名無しさん、君に決めた!:02/06/29 01:03
FEは普通単体しかありません
833名無しさん、君に決めた!:02/06/29 01:05
FE <=> 254 <=> フェ
>>822
カレル大量発生の予感。
835名無しさん、君に決めた!:02/06/29 02:35
どのキャラがどの章で氏んだとかのフラグ立てがあって
4096通りくらいのマルチエンディング用意すればおもしろいんだけど
遊牧騎兵(剣)の必殺にもえ…ハァハァ
お馬たん…
>>835
五章位で終わりそうな予感・・・・
じゃないと作れないでしょ。
838名無しさん、君に決めた!:02/06/29 03:48
>>811
ウェンディが17・8歳くらいに見えるから
お兄様のボールスも20代前半で一応若いんじゃない?
案外サザエとワカメくらい年の離れた兄妹かもしれないけど。
839名無しさん、君に決めた!:02/06/29 04:09
キューブで出すならポリゴンとかじゃなくて
テキストに容量費やしてほしい。
840名無しさん、君に決めた!:02/06/29 04:20
17章東がなかなかクリアできません。
どっかに敵位置のってるサイトないですか?
>>839
俺は分岐増やしてマルチEDにしてほしいな。
ルート選択によって、別ルートでは仲間になるはずのキャラが
敵としてあらわれるとか、そういうのもあってもいいかも。
842名無しさん、君に決めた!:02/06/29 04:24
FEをキューブで出してもあまり良いことが無さそうな罠。
デメリットなら色々ありそうだけど。
>>841
トラキアのコモノールorアマルダが正にそれじゃん。
FEでマルチエンドはあんまりやってほしくないと思う。
途中で終わるエンドとか、高評価取った時のご褒美付きエンドぐらいに止めといてほしい。
844名無しさん、君に決めた!:02/06/29 05:09
>>842
そんな事言わんでくれ。出るだけでいいじゃねえか
今の任天がGCで出すゲームは、
全部3Dだからなぁ……。
正直、ポリのソードマスターやシーフが、
どんなに滑らかに動いてる所を見ても、
文句たれそうな気がする。

FEはドット絵オンリーの道をとことん突き進んでホスィ
ソフィーヤとノア上がらねぇ〜。
ソフィーヤはリリーナよりちょっとはましだが、やっぱり速さ、技が駄目だ。なぜか代わりに守備の伸びがいいんだが。
ノアはもっと全然駄目だ。HPと何かしか上がらない。よくても3つ(HP含む)。こりゃ失敗したかな。
2周目はもっといろんなキャラ使いたかったが、1周目のお気に入りのキャラもまた使いたくなってくる。

次はヒュウを育てるか。ルゥは2軍落ちで。ああ、出撃人数の枠が少なすぎる。
それにしても闘技場少ないな。クラスチェンジアイテム買えるあとは、1マップしかないからどうもゆっくり育てられない。外伝のため21章は使えないし。

ちょっと愚痴らせてももらいました。
847名無しさん、君に決めた!:02/06/29 07:09
全キャラ同士で支援つけられるってのはどうよ!
製作時間が延びないように、ガレット:サウルとかは、

ガレット よお神父。
サウル (無視)

[支援Bがつきました]

こんな感じで。
848名無しさん、君に決めた!:02/06/29 07:33
>>847
なんでもかんでもパターン増やせばイイってもんじゃねえよ。
却下。
スゲー弱いけど支援を15個ぐらい付けられるやつとかいたら面白いかも。
そのうえでカリスマを支援効果と支援射程が上がるスキルにすれば
面白いユニットになるかも。
>>896
俺、一週目にアレン・ランスを使わずノアを使ってたんだが
パラディン弱っ!というのが感想だった。
しかもフィルと支援A……
二週目以降にアレン・ランスを使った時、あまりの強さにビクーリしたよ。
>>849
>カリスマを支援効果と支援射程が上がるスキルにすれば
これ面白そうだな。
個人的に聖戦のスキル方式は好きだったので
もっとシステムを洗練してバランス取って次回作で復活希望。
>>850
アレン、ランスコンビは異常なくらい強いからな。どんな場面でも常に役に立つし。
逆に2周目でノア使っているが、顔のわりにノア弱っ!!って思ったよ。絶対騙されてる人がいるだろうな、顔のせいで。
フィルも1周目同様いまいち。ルトガーの方が安定してるしな。
やはりフィル&ノアよりルトガー&クラリーネか・・・。
シン&スー、ツァイス&ミレディ、ルゥ&レイ、レイ&ソフィーヤ(うまく育ってれば)なんかも単体でも強いのに、支援関係だと本当極悪すぎるな。
騎兵系の乗り降り、あるのと無いのとどっちがいい?
少なくとも、Pナイト系に関しては乗り降りできた方がラクだと思った。
>>852
いや、俺の場合はフィルが強くなったんだよ。
一週目は力がルトガーより上だったし。ルトガー意味なし。
だから支援Aのノアを切って、アレンやランスに乗り換える事ができなかった(w
フィルはシンと支援つけた方が良さそうだな。
855名無しさん、君に決めた!:02/06/29 10:31
ノアよえぇー。
ハードは敵キャラとして登場するヤシしか初期パラ補正が無いらしいし、きっとハードじゃもっと使えねえんだろうなぁ…
シンも初期パラ補正の無いスーよりもフィルの方が良いのかなぁ…うーん
支援が固定気味だった漏れには辛いでおます。
856名無しさん、君に決めた!:02/06/29 10:42
けど、実は「○○弱いんだよなあ…(苦笑)」とか言いながら
プレイすることこそが、一番楽しい罠。


ヲルト弱いん(略)
バアトル弱いんd(略
ノアは支援を除けばトレックに勝てる要素がほとんどないからなぁ…
ふつうに育てたら弱いのは仕方ないかと。
>>847
激しくワラタんだけど…
某スレの512倍は面白れえ
860名無しさん、君に決めた!:02/06/29 11:45
阪神とFEは似たもの同士だった!!
http://allabout.co.jp/game/portablegame/closeup/CU20020620A/index.htm
>>858
でも、トレックにはミレディという強力な支援相手がいるから
ますますノアの出番が無くなるはめに…。
862名無しさん、君に決めた!:02/06/29 12:23
エリミーヌ教はどうやって神将器を手に入れたんだ
コンプリートバイブル買ったんだけど…
ティトとギースの腕が短いぃぃぃぃ
ユーノさんハァハァ
865名無しさん、君に決めた!:02/06/29 12:50
ノアたんを二軍から地味に救う会さんをこのスレに招待しますか。
866名無しさん、君に決めた!:02/06/29 13:03
封印初心者なんだけど、どのキャラ育てれば良いですか?
マーカス&ヲルトで決まり.
ソードマスターは糞なので経験値を一切与えるな
斧の武器レベルC以上の奴を4人作るといい。いやまじで。
870名無しさん、君に決めた!:02/06/29 13:21
初心者いぢめはやめよう(w
871名無しさん、君に決めた!:02/06/29 13:23
どれを信じれば良いのですか・・・・?
ズバリ>>869
>>867
マリナスヲワスレルナ
873究極のカレー:02/06/29 13:25
874名無しさん、君に決めた!:02/06/29 13:29
まだ2はでないのですか?
875名無しさん、君に決めた!:02/06/29 13:44
育てるキャラは赤緑の騎兵(の育ったほう)
リリーナとルゥ
勇者とソードマスター(になる奴)
遊牧民とギース
以上!偏ってるかなあ
リリーナはやめとけ.魔力しか上がらない.
ルトガーよりフィルたんを使え
>>871
一応挙げとくと
歩兵:ルトガー、フィル、ドロシー、オージェ、ギース
騎兵:アレン、ランス、スー、シン
魔法系:クラリーネ、サウル、ルゥ、ヒュウ、レイ
飛行系:ミレディ、ツァイス、ティト
辺りが強くなるかと。

最初から上級職のユニット以外なら別に誰でもいいけどな。
879名無しさん、君に決めた!:02/06/29 14:02
>>878
リリーナとディークを外してる所にナニを感じる
言いたいことは分かるが、納豆はいかねー
とりあえず
マーカス、ゼロット、エキドナ、バアトル、クレイン、セシリア
イグレーヌ、ガレット、パーシバル、ダグラス、ニイメ、ユーノ、ダヤン
は2週以降にしとけと。
一部使えるのもあるが。
とりあえず飛行系はミレディとツァイスか。
つーかペガサスに比べてドラゴン使えすぎ…
>>879
いや、ディークはともかくリリーナは駄目だろ。
素人にはおすすめできない。
ディークは早さが良く上がってるようならその後も使っていいと思う。
勇者になっただけで追撃に十分なくらいはつくし。
サカよりイリアの方が楽だと思うのでスー、シンはお薦め出来ないかも。
この2人成長偏りやすいし。
俺の1周目のリリーナは技も早さもガンガンあがって
マムクートやらパラディンやらドラゴンマスターやらをガンガン殺してたんだが
あれはどうもとっても運がよかったらしいことに気づいた。

なぜにハードモードのときにこんなに成長しませんかヽ(`Д´;)ノ
885名無しさん、君に決めた!:02/06/29 14:55
アーチャー→スナイパーは使わない方がいいんですかね?
886名無しさん、君に決めた!:02/06/29 14:56
スナイパーは使えると思います。
887名無しさん、君に決めた!:02/06/29 14:58
あ、ドロシーがアーチャーでしたね。
んじゃちょっと育ててみます。
>>882
単体では使えないけど、魔力はアホみたいにあるから
対ボス戦とかでは使えるでそ。
889名無しさん、君に決めた!:02/06/29 15:02
ttp://diadora.wisnet.ne.jp/fe/km/hyouka.html
ここにも載ってるけど、ドロシーよりはウォルトをお勧めします。
890名無しさん、君に決めた!:02/06/29 15:12
>>889
そいつは頭がおかしい。変なところが多すぎる。
>>888
つーか、状況限定でしか使えない時点で(略
運良く育ったら強くなるだろうが、技と速さの両方を求められるからなぁ。
>>889
マリナス以下の評価をつけられた奴は一体・・・
893名無しさん、君に決めた!:02/06/29 15:15
今回かなりのパラメータが支援でカバーできるから、
1番重要なのは早さなんだろうと思う。
894名無しさん、君に決めた!:02/06/29 15:16
結構バランスよく育つ気がするが希なのか
895名無しさん、君に決めた!:02/06/29 15:19
世間の評価しらずに育ててきたけど、このスレ見る限りの
評価よくないやつばかり主力で使ってる俺は・・・。
ランス・アレンなんてぜんぜん使ってねぇ・・。
896名無しさん、君に決めた!:02/06/29 15:23
>>895
それでイイのです。全然イイのです。
トレックのパラがポンポンっと6個上がったのに・・・
ボールス…ジェネラルLv1で40・12・15・11・12・24・3。
力が…残りの二人もイマイチ成長してないし、
アーマー3人を主力にする計画はだめぽ…
899名無しさん、君に決めた!:02/06/29 15:31
フィルの力と守備が上がったのにミレディが死んでリセットした時はけっこうへこんだ。
>>895
そんなもんだ。
他人の意見に左右されるのは(・A・)イクナイ
むしろこれからもそういうキャラをガンガン使え。

俺がヲルトやノアを主力にしてたから言うんじゃないぞ(つД`)
901884:02/06/29 15:53
リリーナもあれだったけど1周目にフィル育ててみたら力と守備がほぼMAXまで成長した。
運と技があんまりあがらなかったが。

俺のカートリッジもしかして変?
>>891
そうなの?
俺のリリーナかなり強くなったけどな。
序盤は追撃食らうから辛いが。
イイなぁ・・・この「『俺の』○○は強い(弱い)!」って会話・・・・
オイラはマリナスを信じていました・・・。
ハードでのゴンザレスはギースより使えるね
>>905
さっき殺したばかり…>ゴンザレス
りリーナ出し忘れたんだけど「ゴンザレスならいーか」
っつー感じで。
ファミ通P79のシャニーってドーピングしてるのかな?
それとも素であそこまで育つんだろうか…使った事無いや。
908名無しさん、君に決めた!:02/06/29 17:05
手斧でハード24章のマムクートを1ターンキルしたぞ!>ゴンザレス
>>907
むしろティトの方がドーピングしているだろうという罠。
通常砦とかの回復量って最大HPの10の位の分だけだよね?
何か「ロイの試練」に出てくるウォーリアはHP50台なのに10回復するんだけど…?
>>909
ん?ティトなんてどこかに載ってる?
現在2周目です。 今回はヲルト育ててみるよ、どれぐらいヘタレなのか楽しみだよ
913名無しさん、君に決めた!:02/06/29 17:28
ルトガーがフィルより強くなったためしがない。
よってノアははずせない。あーあ。
ディークもオージェにいつも負ける。
>>911
シャニーと同じP79に載っているよ
ウォルトはヘタレじゃないやい。゜(゚´Д`゚)゜。ウワァァァァン
…ウォルトのイメージが悪いのはゴードンのせい?
916名無しさん、君に決めた!:02/06/29 18:07
ヲルトは人気あるいぢられキャラだよ。
みんなほんとは大好き。






          たぶん
917名無しさん、君に決めた!:02/06/29 19:06
何か、今日GBA専門の雑誌?を立ち読みしたら
フィルたんの全身イラストが、小さいけど載ってた。

メチャメチャ萌え♪
何で俺が買った、攻略本にはフィルたんのイラストがないんだ!!
マジでガ━━(゜Д゜;)━━ン!
918名無しさん、君に決めた!:02/06/29 19:44
集英社のしかのってないよ。
919名無しさん、君に決めた!:02/06/29 20:29
歩兵でミニスカートか…
920名無しさん、君に決めた!:02/06/29 21:08
全員のイラストが載った本が出るまで、攻略本なぞ買いませんが何か?
921ナーシェン:02/06/29 21:20
>>889
ランスがランスとの支援・・・?
何故ランスが一人支援しているんだ(笑)
攻略本いらないので設定イラスト集出してください…。
公式サイトにもトラキアみたいに大きなイラスト載せりゃいいのに。
924名無しさん、君に決めた!:02/06/29 22:04
ホントに・・・それが欲しい。
925名無しさん、君に決めた!:02/06/29 22:06
シンとツァイスに支援つけたら最恐の鬼コンビになった。
2人だけで敵に突っ込ませてもコワイモンなし。
避ける&守備高い、で回復も必要なし。
926名無しさん、君に決めた!:02/06/29 22:07
ツァイスなかたね。
これは、想像できるからよしとして
ヒュウの服装を
み…見せて!
927名無しさん、君に決めた!:02/06/29 22:27
俺はエロ同人誌を所望する。
誰が人気あるんだろ。
928名無しさん、君に決めた!:02/06/29 23:11
エロで人気あるのは、たぶんセシリアたんとかかな・・・。
ラブコメで人気あるのはノアフィルとか。
アレティト・クレティトは競合してそうだ(w

ちなみに、特定の婦女子に人気があるのは、
●スタンダードな孤児院三人組(よくヒュウがセットになる)
●妄想爆発パーシバル・クレイン・エルフィンの三人セット
●アレンとランス、ディークとルトガーの二人ワールド

・・・えっ?ロイとヲルト?
・・・(・∀・)・・・
929名無しさん、君に決めた!:02/06/29 23:41
フィルとかソフィーヤは、汚しがいがありそうだら男性向けエロ同人で重宝しそうだ(w
930名無しさん、君に決めた!:02/06/29 23:45
>>929
漏れもそう思う。
ただ個人的にエレンたん、ミレディたん、イグレーヌたん
あたりが男性陣を性的にいじめてるヤツが出るのを祈る。
この前出た4コマはそんなんばっかダターヨ>>928

あとマギーローズ。
932名無しさん、君に決めた!:02/06/29 23:47
>>930
そこにエキドナさんも入れてやってください(*´Д`*)
933名無しさん、君に決めた!:02/06/29 23:56
>>932
エキドナたんは微妙だな。
なんか戦い一本道っぽいキャラな印象
支援会話を見た感想だがな。
エロ漫画になるとしたら主人公はサウルなんだろうな
得ろ同人なら倉リネでしょ
おきまりのパターンだが、散々好き放題言って男共がキレると。
サウルは口だけタイプで実際は大したこと無さそう。
むしろロイの方が… 6人も女の支援相手いるし、結婚できるし。
937名無しさん、君に決めた!:02/06/30 00:06
クラリーネはギャグには出番多いだろうけど
ちゃんとしたエロは少なそうだ、心配だ。
兄がいると騙されて和姦されるクラリーネ)(  ´Д`)はあはあ
一番少ないのは間違い無くニイメだね。
ニイメが薬のせいで若くなって登場して数々の男どもをレーィプする同人誌ができますよ
941名無しさん、君に決めた!:02/06/30 00:19
>>939
少ないという次元ではすまないではすまないと思われ
今から煮射芽×魔離茄子で抜きます

ウブなかわいいオヤジのマリナスがニイメたんの熟練の技でハァハァさせられます
943942:02/06/30 00:21
と、いうかお願いですから誰か
ニイメがアヤシイ性技でオヤジ系キャラを中心にイかせまくる本書いてください
944名無しさん、君に決めた!:02/06/30 00:29
茄子の公式イラストマジ脂肪!
945名無しさん、君に決めた!:02/06/30 00:31
それにしても任天丼を敵に回すと怖いね
946名無しさん、君に決めた!:02/06/30 00:33
漏れはクラリーネたん×クレインとかミレディたん×ツァイスの兄弟系キボン
947名無しさん、君に決めた!:02/06/30 00:35
>>946
スタンダードだな
兄弟といったらボールス×ウェンディだろ。
949名無しさん、君に決めた!:02/06/30 00:37
ベッドで茄子を鳴かせたひ・・・
950名無しさん、君に決めた!:02/06/30 00:37
もはや妄想スレッドだな
951946:02/06/30 00:41
>>948
漏れはウェンディたん×アストールはなんで。
>>950
もともとそうですが何か?
同人とかの露骨なハァハァは半角とかでやって欲しいな・・
953名無しさん、君に決めた!:02/06/30 00:47
>>952
とはいってもほかにもうネタがない罠
もうイラストしか話せるものがなくなってしまったという罠
955名無しさん、君に決めた!:02/06/30 00:49
次スレ立てろ
>>954
900過ぎくらいまでは普通にゲームの話をしてるが・・・(w
まあ、イラストとかの話も行きすぎなければ全然構わないと思うけど・
957名無しさん、君に決めた!:02/06/30 00:53
>>954
イラストも含めキャラ萌え全般スレッポイ罠
>>955
テンプレ作ってくれれば立てるぞ
>>957
それが大変なんだろ!(藁

じゃあ俺が作ってやる。
何かきぼんぬはあるかい?
959950:02/06/30 00:57
さっさとやれよ
960名無しさん、君に決めた!:02/06/30 00:59
>>958
やっぱ暇なんで自分で作るよ
ちょっと時間がかかると思うけど。
961名無しさん、君に決めた!:02/06/30 01:00
ここの>>1使い回しで十分だろ
962958:02/06/30 01:00
ほーかね。
じゃあよろすくおながいすますだ。
できましたね。新。
964名無しさん、君に決めた!:02/06/30 01:11
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1025366921/1
立てたがへたれでスマソ
2以降は頼む
965867:02/06/30 01:12
最後まで責任持たんかい!!!!

しょうがないやっぱ俺がやるか・・・。
このスレは30まで逝けるのかなあ・・・
967名無しさん、君に決めた!:02/07/04 16:07
支援関係って音楽かわると(敵の残りが4匹いないになったとき)もうできないんですか?なかなか会話が発生しないんすけど・・・・
>>967気のせい
969age:02/07/08 23:24
age
>>967
1つの章につき友好度合計+120で多分限界。
第1章で既に10通りの支援があるんで、
適当にやってるとすぐ上がらなくなる。
過去スレageるな
埋め立てれ
埋立中。
埋立中!
埋立中!
埋立中・・・
埋没中…
ume
ume
(゚д゚)ウメー
こっちでひっそり語るべし…
ウメ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!