自分の詩、叫び、気持ちを公開するスレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1地球以外の者
自分の詩、叫び、気持ちを吐露しましょう。

◆過去ログ◆
自分の詩、叫び、気持ちを公開するスレ(古→新)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/1098424522/
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/1121416983/
2名前はいらない:2005/08/06(土) 20:31:55 ID:+zNZKuq6
>>1
お疲れ様
3bb ◆aLwzU6zdBo :2005/08/06(土) 20:37:14 ID:im0/+ErF

4bb ◆bB9ZQwfiMk :2005/08/06(土) 20:38:58 ID:im0/+ErF

5bb ◆DVXFXb5fR6 :2005/08/06(土) 20:39:41 ID:im0/+ErF

6bb ◆BQ2LitZ4gY :2005/08/06(土) 20:40:37 ID:im0/+ErF

7bb ◆zBELuBAy2M :2005/08/06(土) 20:41:44 ID:im0/+ErF

8名前はいらない:2005/08/06(土) 20:47:37 ID:v7ibbvqh
ホザンニャってなんだよ^^
9名前はいらない:2005/08/06(土) 20:49:00 ID:+hSSMa5W
叫ぼうぜ
10ボルカ:2005/08/06(土) 22:20:37 ID:Rr+nRJpr
人が多いなんて、絶対嘘だと思う。
ほんとに増えたかもしれないけど、それでもせいぜい5人ぐらいだろ、
ここにいるのなんて。

陰謀だと思うな!
反革命かも。
つーか、何も全然見れないよ。
11名前はいらない:2005/08/06(土) 23:15:08 ID:XnayelYH
1000取られた・・・
12名前はいらない:2005/08/06(土) 23:16:45 ID:XnayelYH
がんばってたのにい!
13名前はいらない:2005/08/06(土) 23:22:31 ID:IRMe/JDQ
たとえばせんーねんーせんーねんじゃーーたりないかいー(´Д`*)
14名前はいらない:2005/08/06(土) 23:23:28 ID:IRMe/JDQ
こっちでもよかったな
15名前はいらない:2005/08/06(土) 23:23:34 ID:XnayelYH
中学生の頃を思い出した

黒板を一生懸命綺麗にそうじしてる奴がいた

そいつが最後の最後終わる瞬間黒板から離れて

黒板消しを掃除していた

そこで僕が現れた

汚い黒板消しで汚くしてやったら

すんごい怒ってた

今そいつの気持ちが少しわかった
16名前はいらない:2005/08/06(土) 23:25:01 ID:XnayelYH
失うものは何もないって言葉まで思い出した
17名前はいらない:2005/08/06(土) 23:26:38 ID:XnayelYH
結構小さな自分にも気づいた

期待は怖いということにも改めて気づいた
18名前はいらない:2005/08/06(土) 23:32:28 ID:XnayelYH
いつもあいつは文句ばかり言ってた

ダリーって騒いでた

でもしっかりやることはやってた

どれを優先させるか

これで人間は決まる

でも人の不幸を心から喜んでた
19名前はいらない:2005/08/06(土) 23:33:44 ID:XnayelYH
AB型のやさしい親だったらよかったな
20名前はいらない:2005/08/06(土) 23:36:26 ID:IRMe/JDQ
Is it me? Is it you? Nothing that I can do...
21名前はいらない:2005/08/06(土) 23:38:56 ID:IRMe/JDQ
AB型の親は優しいのか
22名前はいらない:2005/08/06(土) 23:41:38 ID:IRMe/JDQ
好みがばれるなw
23名前はいらない:2005/08/06(土) 23:44:52 ID:XnayelYH
いとこのAB型の巨乳のおばさんがアメリカから来てるんだけど

考えてる世界がとても広くて素敵だった

うちの父さんときたら人を泣かせたり

あれは駄目だこれは駄目だって

世界がせまい
24名前はいらない:2005/08/06(土) 23:45:23 ID:XnayelYH
AB型の中でもやさしいのがいいなってことだよ
25名前はいらない:2005/08/06(土) 23:48:01 ID:KrUvnHQ8
本当はね
ごまかしじゃなく曖昧じゃなくて嘘でもない

正面衝突真剣勝負してほしい


私はそんなに弱くはない
26名前はいらない:2005/08/06(土) 23:48:14 ID:XnayelYH
ただくやしいのはそのおばさんのハーフの子供が、
もう帰っちゃったけど、顔がすんごい小さかったのがくやしい。
ありゃもてもてに違いない。
27名前はいらない:2005/08/06(土) 23:49:45 ID:XnayelYH
自分がはっきりしないと周りもはっきりしないよ

いつも遠まわしな発言ばかり
28名前はいらない:2005/08/07(日) 00:02:09 ID:cFrpxbA8
あの富士山の前で撮ってた写真全部壊されたね

悲しいね

空港のX線写真て

フィルム駄目にしちゃうのかな
29名前はいらない:2005/08/07(日) 00:02:13 ID:/TQ7PGNT
幼い頃はとても無知すぎて
生きているか死んでいるのかわからない
そんな ふわふわした日常ををすごしていた。
そんな浮いた日常から逃れる方法がわからないで
苦しいときに呼ぶ名前もわからないで
ただただ無知でふわふわと浮いていた
さいきんじゃぁ日常から逃れる方法を知ってしまって
ロクな人生送っていません
ふわふわとした日常から
地に足がついて・・・・それでも立ち止まったり良くこける
歩いてこけて立ち止まって泣いて後ろを振り向いて・・・
この先に何があるの?
なにか意味があるの?
これが人生なの?
これが正しいの?
意味もなく自分に質問を投げつける
ワタシハイキテル?
・・・・ヨクワカラナイ
30名前はいらない:2005/08/07(日) 00:04:16 ID:cFrpxbA8
僕の頭の中には君たち二人の絵が入ってるよ

あんなに綺麗な富士山をバックに撮ってた

今度は誰にも邪魔されなければいいね

そして

僕ももっと英語を勉強しないとね
31名前はいらない:2005/08/07(日) 00:12:54 ID:pN76tKmg
遠い過去も記憶も、現実世界に縛られながら薄れ行く。
あの人に又逢えたら、どんな表情をしてるのだろう。
確立という途方もない扉の彼方。再びめぐり合うはずのない
あの人を想いながら。
32名前はいらない:2005/08/07(日) 00:16:56 ID:cFrpxbA8
ねえsageないの?
33名前はいらない:2005/08/07(日) 00:17:27 ID:pN76tKmg
>>25
チキンですか?
34歌川からす ◆lXZBPVO3GQ :2005/08/07(日) 00:19:42 ID:KKgdHJTZ
人生を充実させるために必要なのは怒りかもしれない。
理性で冷徹に具体化された怒りだ。
35名前はいらない:2005/08/07(日) 00:22:42 ID:pN76tKmg
これが人の世?
何重もに塗り重ねられた生きる為の知恵の中、
汚れてしまったその心。
あなたもあったといってほしい。
輝いていた時の事を。
36名前はいらない:2005/08/07(日) 00:22:51 ID:/TQ7PGNT
帰り道をゆっくりと帰っていく
この道のりだけが私の落ち着くとこ
一人でこの道を帰って行く
寂しさなんてものはとうの昔に捨てた
そんな感情いらないから・・・
黒猫が私の足にまとわりついてゆくナーゴと甘えてくる
猫はなにを求めているのかわからないが今の私にはうざいもの
猫をなでるフリをして・・・首を持って力を入れて殺した
邪魔だからうざかったら・・・どこか自分に似ていたから
オナジモノハイラナイ
37名前はいらない:2005/08/07(日) 00:28:52 ID:pN76tKmg
>>33
チキンですか?
38名前はいらない:2005/08/07(日) 00:35:00 ID:cFrpxbA8
>>37
そんな人が今いるのかなと思った。
それからもし正面衝突したいのなら、
それはとても勇気があるんじゃないの?
39名前はいらない:2005/08/07(日) 00:41:27 ID:pN76tKmg
cpuに悟られた。俺の心も情景も。
一瞬にして崩れ去った
夏の日の?
40名前はいらない:2005/08/07(日) 01:13:05 ID:pN76tKmg
>>25
への扉を開いたCPU。
突きつけられる鋼鉄の壁の向こう側に
荒廃してしまった。情景。
なすすべもなくまま、異色の色に染まる
難しさ。考えつつも思い出す。
俺は何度この壁抜けをした事かと。
41名前はいらない:2005/08/07(日) 04:43:50 ID:wctFruhm
私は自分のこともしっかりやらなきゃな

長い目で見てそれが私のためだし君のためだな

なんて


思ってみた

〆(´ー`)
42名前はいらない:2005/08/07(日) 04:52:58 ID:ONld8HuW
沢山の知を得て強くなりたい
一人でも戦える力が欲しい
唯一のものを守るためにこの命を糧にしたい

なのに

足に絡みつく「女」と言う名の鎖に
手こずってる私が馬鹿みたい。
強くなりたい 強くなりたいのに
涙を拭う手を求めてる私が馬鹿みたい。

嗚呼

あの人の胸でいっぱい泣いた後
戦地へ赴いて死ぬまで戦いたいな。

そうしたらきっと私
あの世でジャンヌ・ダルクと盛り上がれそう。
43名前はいらない:2005/08/07(日) 09:43:07 ID:m402q/hW
あなたがまだ好きなんです
恋人になれないことは分かっているけれど
それだけを伝えたかった
それが過去を昇華させることになると思うから
44名前はいらない:2005/08/07(日) 10:48:03 ID:cFrpxbA8
僕がこんなにも悪夢にうなされ

こんなにも病んでるなんて

僕が何をした?

僕が選んだ?

何でも依存してぶち壊す

だから僕自身が壊してるなんて思わないんだ

今はわかってるよ

今なら前よりうまくいけることわかってる

だから早く苦しむ人を減らそうよ

みんなインプットされる記憶さえしっかりしてればきっとうまくいくさ

僕みたいに怒りが顔にでるようなデータをインプットされないように

みんなかわいい

まだ何も知らない頃の顔を忘れちゃいけない
45名前はいらない:2005/08/07(日) 14:28:52 ID:wctFruhm
心配するな
私はつぶれたままじゃ終わらない
きっと持ち直すよ
46名前はいらない:2005/08/07(日) 16:03:00 ID:cFrpxbA8
つぶれてる人は何人いますか?
47名前はいらない:2005/08/07(日) 16:04:00 ID:cFrpxbA8
つぶれてる人はどうすればいいですか?
48名前はいらない:2005/08/07(日) 16:05:08 ID:cFrpxbA8
ああわかった。あなたの言うように
精神科に行き、薬物中毒になってただ時を待つ。
49名前はいらない:2005/08/07(日) 16:08:41 ID:cFrpxbA8
つぶれてるってどういう状態のことを言うんですか?
おしえてください。
50名前はいらない:2005/08/07(日) 16:14:14 ID:yq5cWw+H
>>48-49

厨房ハケン
51名前はいらない:2005/08/07(日) 16:16:22 ID:cFrpxbA8
つぶれてない人の世界が
持ち直すという意味ですか?
持ち直すってどうなれば持ち直したことになるのでしょうか?
持ち直すというのは社会で生活できるようになれば持ち直すという意味でしょうか?
今から僕がイスラム教の信者になったらそれは持ち直したことにはならないのか?
私たちの考えが正しいから私たちの宗教を信じなさい。って言ってるのは持ち直してるのか?
精神病以外の人はみんな完全に正常で、それが目標になるべきか?
52名前はいらない:2005/08/07(日) 16:17:34 ID:cFrpxbA8
眠った言葉を見ると
本当に何とも言えない気持ちになる。
53名前はいらない:2005/08/07(日) 16:19:58 ID:cFrpxbA8
ここで話をすることがすごい大事なんだって。
僕は元々ここで自分の詩、叫び、気持ちを公開して楽しんでたのに、
突然私が救ってあげるとかいう馬鹿女が二人現れて、
平然と眠った言葉をはき、僕を助けてるんだと思ってる。
54名前はいらない:2005/08/07(日) 16:21:40 ID:cFrpxbA8
助けに来てるのに、自分がつぶれてたら
助けられるわけないだろ!?
本当に馬鹿だよな。
55名前はいらない:2005/08/07(日) 16:28:18 ID:cFrpxbA8
おまえの言葉通り持ち直してからここ来いよ。
本当にクソだ。
なぜ怒ってるかわかる?
おまえはつぶれてなんかいない。
なのに誰かに気を使ってつぶれたふりしてんだろう!???
それが気にいらねえんだよ。
こういう種類の嘘ほどきたなくて、腐ってるものはない。
56名前はいらない:2005/08/07(日) 16:37:46 ID:wctFruhm
それじゃあ私がどんどん落ちて自殺でもすれば満足ですか?

追い縋ったのはどっちのほうよ?
パケ代払え。
57名前はいらない:2005/08/07(日) 16:39:20 ID:cFrpxbA8
日本のドラマは
例えば悲しい感情の時、笑顔をする演技をしたり怒ったり、
ぜんぜんリアルじゃない。本当の感情と演技の感情がマッチしないから
本当にうんこのクズみたいだ。今それを見ている気分だ。
58名前はいらない:2005/08/07(日) 16:39:49 ID:wctFruhm
つぶれたふりをすることが誰かに気を遣ったことになるの?
ならないでしょ
59名前はいらない:2005/08/07(日) 16:42:23 ID:cFrpxbA8
ねえ僕を助けに来てるんでしょ?
60名前はいらない:2005/08/07(日) 16:45:46 ID:wctFruhm
助けになれればとは思ってるけど、そんなに全面的にあてにされても、
私は神でもなきゃ仏でもないよ
61名前はいらない:2005/08/07(日) 16:46:29 ID:cFrpxbA8
悪かった。
気分悪いと何でも文句いいたくなる。
ごめんね。
62名前はいらない:2005/08/07(日) 16:47:41 ID:cFrpxbA8
日本のドラマも面白いのいっぱいある。
嘘ついた。悪かった。
63名前はいらない:2005/08/07(日) 16:49:14 ID:wctFruhm
いいよ

もう来ないんじゃないかと思って不安になったせいだろうと思う
でも私は嘘つかないよ
できない約束もしないし
64名前はいらない:2005/08/07(日) 16:51:28 ID:wctFruhm
もういいよ
まあいつものことだ
べつに怒ってないから安心して
65歌川からす ◆lXZBPVO3GQ :2005/08/07(日) 20:03:05 ID:KKgdHJTZ
君達二人に愛情と復讐心の違いを答えてもらいたい
66名前はいらない:2005/08/07(日) 20:22:53 ID:cFrpxbA8
あなたはどう思う?
67名前はいらない:2005/08/07(日) 20:28:15 ID:cFrpxbA8
愛と不安全く逆の感情を考えたところで逆だと知ることしかできない。
不安の時、愛のとき両方のときの考えの違いを考えることは
とても大事かもしれないが。同じ質問が全く違う答えになることが多い。
68名前はいらない:2005/08/07(日) 20:32:49 ID:isanpYVk
電波と厨房のすくつ(←なぜだか変換できない)になってる件について
69名前はいらない:2005/08/07(日) 20:43:21 ID:cFrpxbA8
愛情=あたたかな心。相手に思う愛の気持ち。
復讐心=しかえしをしようという気持ち。あだをかえそうという気持ち。
愛情は不安がない。復讐心は何か危害が自分におよんだ。だからゆるさないという不安。
愛情は愛がある。復讐心は怒りによって愛がない状態。
そして、愛情、復讐心、誰もが持っている心。
そしてこういう疑問が浮かぶ。怒らない人はいるのか?
間違わない人はいるのか?完全な人はいるのか?
今日逮捕された殺人鬼には愛情は一切ないのか?

あくまでも僕の場合ね
70名前はいらない:2005/08/07(日) 20:50:40 ID:cFrpxbA8
このスレも変わってしまったな・・・
僕が自分の詩、叫び、気持ちを公開しまくるスレだったのに。
ってみんなで公開できればそれでいいけど、
最近は完全に雑談スレになったね。
71名前はいらない:2005/08/07(日) 20:51:47 ID:cFrpxbA8
いや、精神病患者スレか?w
72歌川からす ◆lXZBPVO3GQ :2005/08/07(日) 22:20:50 ID:KKgdHJTZ
何故か愛情と復讐心は同じものだと思えるよ
違いがわからない

君のそれ愛情?憎悪?
73歌川からす ◆lXZBPVO3GQ :2005/08/07(日) 22:25:32 ID:KKgdHJTZ
相手が離れようとすれば追い縋る
相手が戻ってくれば今度は復讐心が湧き上がる

傷付けて謝って近づいて突き放して
うはwwww無限ループメガワロスwwwwwwwwwwwww
74名前はいらない:2005/08/07(日) 22:26:57 ID:wctFruhm
こじれた男女関係は呪いに近いものがある
それだけは分かる
75名前はいらない:2005/08/07(日) 22:31:22 ID:wctFruhm
ちなみに前から思っていたが
君たちはどこか似ている
76名前はいらない:2005/08/07(日) 22:35:21 ID:cFrpxbA8
そうかもねw
77名前はいらない:2005/08/07(日) 22:36:51 ID:wctFruhm
だからこのさい二人まとめてはっきり言おう

君たちのようなタイプと付き合うには
通常の二倍のエネルギーを要します
それでも愛してくれる人にめぐりあえたら
その人を後生大事にして下さい
78名前はいらない:2005/08/07(日) 23:24:56 ID:cFrpxbA8
そうなれたらそうしたいよ・・・
あなたもよく僕から逃げないねw
79名前はいらない:2005/08/07(日) 23:26:07 ID:cFrpxbA8
って僕が怒るのはあなただけだよ??
他の人には怒ることは滅多にない。
80名前はいらない:2005/08/08(月) 10:02:00 ID:fxUujQwl
>>79
ここはおまえみたいなイカレた奴の為のスレじゃない
邪魔だから出てって
81名前はいらない:2005/08/08(月) 12:07:22 ID:dYC7Y/eg
僕が立てたスレなのに?
82名前はいらない:2005/08/08(月) 12:10:57 ID:dYC7Y/eg
誰にも迷惑かけてないし、
元々雑談なんかしてないのに。
僕はここの女にいつも言ってる出て行ってくれって。
僕はただ自分の詩、叫び、気持ちを公開して楽しんでるって。
それに少し演技もしてるしね。
とにかくみんな僕に構わないでくれ。
僕のことが理解されないのはわかってる。
83名前はいらない:2005/08/08(月) 12:33:20 ID:AQQKxjx7
アク禁解除されるのって結構時間かかるのかな
一週間もかかったらどうしよう
84名前はいらない:2005/08/08(月) 12:36:19 ID:AQQKxjx7
まだケータイだからあんまり話せないけど
君はあの人に私の話もしてるんだよね?


いやべつにいいんだが
85名前はいらない:2005/08/08(月) 12:40:26 ID:AQQKxjx7
私ってどういう人だと思われてるんだろうなと
ちょっと思ってみた

でもいいよ教えてくれなくても
86名前はいらない:2005/08/08(月) 12:46:34 ID:AQQKxjx7
私の周りの人は私のことを不思議な人だと思ってる
よくわからない人だなと思われてることが多い
でもあんまり嫌われることはないかな
人に害を与えることはあまりないから
人付き合いは淡泊だね
87名前はいらない:2005/08/08(月) 12:49:49 ID:AQQKxjx7
でも淡泊になってくるよね
年齢があがるにつれて皆自分の時間ができてくるし
だから普通のことかも
88名前はいらない:2005/08/08(月) 13:18:24 ID:dYC7Y/eg
あなたは僕のことを理解してくれてるし、
いろんなことを丁寧に答えてくれたりとても人間としてできていると思う。
僕があなたに怒るのはあなたのことを信頼しているからだと思う。
他の人だったらもう既にここにはいないと思うし
話しだってこんなに長く続くものではない。
はっきり言ってあなたに嫌なところはないんじゃないの?
というかないよ。
そういえば僕もあんまり嫌われることは少ないな。
89名前はいらない:2005/08/08(月) 13:48:45 ID:AQQKxjx7
嫌なとこがないってことはさすがにないと思う
まあ君がそう言ってくれるのは嬉しいけれどさ

いいよ、怒っても
私もだんだん慣れてきたし
君が怒るのには、その時々でそれなりの理由があるからなんだと思うし
君は決して、理解不能な人間ではない
だから嫌われることは少ないと思うよ
90名前はいらない:2005/08/08(月) 13:54:40 ID:fxUujQwl
おめーがこのスレを立てたっていう証明がどこにある?
91名前はいらない:2005/08/08(月) 14:42:31 ID:dYC7Y/eg
このスレの1は僕が立てたんじゃないよん
2と3は僕が立てた
92名前はいらない:2005/08/08(月) 14:44:16 ID:dYC7Y/eg
>>90
あなたがこのスレを支配する権利はどこにある?
93名前はいらない:2005/08/08(月) 14:50:25 ID:uFMXJuMj
あれ?IDかわったね>自分称が僕の人
どうしたのかな?
偽?
94名前はいらない:2005/08/08(月) 14:56:36 ID:iaw+65kt
どうでもよくない?ほっといてほしいって言ってるんだからほっとけばいいじゃん。
95名前はいらない:2005/08/08(月) 15:11:25 ID:dYC7Y/eg
今日の12時からずっとこのIDだけど・・・→
96名前はいらない:2005/08/08(月) 15:14:35 ID:AQQKxjx7
学校いってきます ノシ
97名前はいらない:2005/08/08(月) 16:38:12 ID:eZMOo9Va
98名前はいらない:2005/08/08(月) 16:46:53 ID:yUIrTeFu
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1123086663/
現役女子中学生が秋葉原のメイド喫茶で職業体験

 以前、現役女子高生が最年少メイドとして職業体験したことで話題になった
「メイド喫茶ひよこ」だが、さらに記録を更新。今回は、なんと現役女子中学生!!
この娘さんは練馬区立大泉北中学校の生徒で、8月9日の11時から15時のカフェタイムに
職業体験の一環としてお給仕することとなっている。
 尚、さすがに年端もいかない乙女のためか、担任の女先生とご家族も同行するかも
しれないとのことである。
99名前はいらない:2005/08/08(月) 21:09:32 ID:AQQKxjx7
ただいま ノシ
100名前はいらない:2005/08/08(月) 21:36:28 ID:dYC7Y/eg
おか
101名前はいらない:2005/08/08(月) 23:10:12 ID:AQQKxjx7
わーいおかえり言われたw
102名前はいらない:2005/08/09(火) 00:03:05 ID:ccnqP14S
ここまでくるのに長かったなぁ
103名前はいらない:2005/08/09(火) 00:31:05 ID:ccnqP14S
ていうかxxxが対応しない限りこのまま一ヶ月規制コースになるだろうとあるスレで議論されておった…

んなあほなヽ(`Д´)ノ
なぜにこのタイミングで?
そんなことが許されてたまるか
104名前はいらない:2005/08/09(火) 00:37:18 ID:ccnqP14S
ちょっとまじな話誰かどうにかしろっ!
こっちは夏がかかってんのよ!
なんで今の今まで規制なかったのに今に限って規制かかるんだ〜!
105名前はいらない:2005/08/09(火) 00:44:55 ID:ccnqP14S
私は時々信じられない確率の不運に見舞われる…

まさか一夏ケータイのみだというのか
106名前はいらない:2005/08/09(火) 13:13:42 ID:amn72QLE
どうよ?
107名前はいらない:2005/08/09(火) 13:15:54 ID:amn72QLE
よしこれでOK w
108名前はいらない:2005/08/09(火) 13:48:55 ID:qvYm8MIm
PCから書き込めたの?
109名前はいらない:2005/08/09(火) 14:42:56 ID:amn72QLE
書き込めたのよんw

でもこれから急いで用意して出掛けないといけないから
またね
110名前はいらない:2005/08/09(火) 15:00:32 ID:qvYm8MIm
またね。
111名前はいらない:2005/08/09(火) 16:25:52 ID:PiX0JYcJ
>>31
から復活とげた吟遊詩人。
逢いに来たよ俗世のこころへ。
112名前はいらない:2005/08/09(火) 18:09:25 ID:amn72QLE
報告
まだ解除はされてないけど別の方法で書けるようになりました
やればなんとかなるもんです
報告おわり
113名前はいらない:2005/08/09(火) 18:13:08 ID:amn72QLE
私は何かと頑張り屋さん
時々過剰に頑張り屋さん
できることが増えていくほどに
やってしまうことも増えていく

私はネラーじゃないから!とか言っても
もう誰にも信じてもらえないでしょうね
114名前はいらない:2005/08/09(火) 18:20:25 ID:amn72QLE
私は自分の欲求に正直で
知りたいことは知りたい、やりたいことはやりたい
食欲性欲金銭欲
他の部分ではかなり自制がきくのだけれど
この部分だけは自分でもコントロールがきかない

なんとかっていうネコをこないだCMで見て
2chも浸透したもんだなと思いました
115名前はいらない:2005/08/09(火) 18:24:51 ID:amn72QLE
あれだね、食欲性欲金銭欲に関しては、
きちんとコントロールがきいているというよりは
もともとそんなに強くないから問題が起こらないだけかもしれん

その場合私は、何か人より偉いというわけではなくて、
自分のペースで生きているというだけのことかもしれません
116名前はいらない:2005/08/09(火) 18:31:16 ID:amn72QLE
そう思うと私って結構得なんだよね
だんだん自分でもそれを自覚し始めちゃって

なんていうか、自覚しちゃったとたんにそれは私の外へ放り出されて
私はなにか少し残念な気持ちになる
だってそれはもう、これからは、自然な私の姿ではありえないから
自覚しちゃったとたんに

自分のことがよく分かるほどに、私は自分を少し哀れむのよ
また生きにくくなってしまったなって
117名前はいらない:2005/08/09(火) 18:31:38 ID:amn72QLE
そう思うと私って結構得なんだよね
だんだん自分でもそれを自覚し始めちゃって

なんていうか、自覚しちゃったとたんにそれは私の外へ放り出されて
私はなにか少し残念な気持ちになる
だってそれはもう、これからは、自然な私の姿ではありえないから
自覚しちゃったとたんに

自分のことがよく分かるほどに、私は自分を少し哀れむのよ
また生きにくくなってしまったなって
118名前はいらない:2005/08/09(火) 18:32:58 ID:amn72QLE
まだこのフォームに慣れていなくて
失敗しました…連投スマソ
119名前はいらない:2005/08/09(火) 18:39:49 ID:amn72QLE
確かに私は人よりも何かと得をしているところがあって…
でもその反面、本当は人には分からないような苦労も経験している
だから表面的なところだけ見て羨ましがってくる人を見ると、
じゃあ私と入れ替わってみてよ!耐えられるの?貴方にやれるもんならやってみせてよ!!
って言いたくなる

隣の芝はいつも青いのよ
枯れてる部分は見えないもんなのよ
もしくは、見たくないから見ようとしないんだ
そして「隣の芝が羨ましい」と言い続ける
大抵の人がそう、言いたいんだよ、「お前より自分のほうが苦労してる」と
苦労したもん勝ちという偏ったルールのもとで
自分のほうが偉いと思いたがる

ただそれだけのこと
120名前はいらない:2005/08/09(火) 18:43:30 ID:amn72QLE
これだけ滅茶苦茶に苦労したんだから

人には絶対到達できないところまで行ってやる
121名前はいらない:2005/08/09(火) 18:49:15 ID:qvYm8MIm
      『僕がずっと上がるなら完全に狂うだろう』

また周りをグルグル周って自分をコントロール出来なかった

それが突然中心に集まり

はっと何かに気づく

真ん中に戻る瞬間全ての粒は一瞬"みんな"を待つ

そして同時に入る

ゆっくりと

みんなを待つ瞬間から真ん中に入る間の時間は何て綺麗なのだろう

瞬間的に見とれてそれそのものになる
122名前はいらない:2005/08/09(火) 18:57:18 ID:amn72QLE
私達の間にはいつも激しく火花が散って

ある人はそれを美しいといいもっと眺めていたいという

勝手なものね

勝手なものだね

だけどなぜかまた新しい花火に火を点けて楽しませてしまう

君と私はぐるぐる回る

馬鹿みたいだと言いながら
123名前はいらない:2005/08/09(火) 19:04:10 ID:qvYm8MIm
    『前でも後でもない自己満足』

何かに気づいた

僕自身、自分が何をしてるかわからないことは悲しい

僕は僕だけの場所にしたくない

みんなでできれば笑いたい

ただ演技が僕自身になったために

人を遠ざけてしまった

僕はよく注意するべきだ

そのものになってるときに
124名前はいらない:2005/08/09(火) 19:05:29 ID:amn72QLE
お大事に

お大事にできません、先生
125名前はいらない:2005/08/09(火) 19:08:04 ID:amn72QLE
せえのっ!それっ!って一緒に飛ぶしかないんかな

国境をまたぐときには
126名前はいらない:2005/08/09(火) 19:10:18 ID:qvYm8MIm
ここのところずっと罪悪感との戦いだ。
いや、わからない。グルグル。
127名前はいらない:2005/08/09(火) 19:11:59 ID:qvYm8MIm
他人は僕の物じゃない
あの人も僕の物じゃない
嫉妬する僕ははずかしい
でもそのときどうにもできない
128名前はいらない:2005/08/09(火) 19:12:31 ID:amn72QLE
やっと答えたね。
夕飯はもう食べたの?
129名前はいらない:2005/08/09(火) 19:13:33 ID:qvYm8MIm
もし他人が裏切ると知っていて

裏切らないでほしいと期待した場合

僕は必ず奈落の底行きのチケットを手にしたのと

同じことになる

ワーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
130名前はいらない:2005/08/09(火) 19:15:33 ID:amn72QLE
んなこたない

考えすぎ
131名前はいらない:2005/08/09(火) 19:20:12 ID:amn72QLE
他人すべてが裏切るとしたら
君も裏切り者の一人だろう
君もあの彼にとっては他人なのだから

奈落行きのチケット販売中止
132 ◆tz5oqsLSD. :2005/08/09(火) 19:23:23 ID:qvYm8MIm
うん。食べ過ぎた。
あなたは?

先生って誰のこと?

LSDかっこいい?使わないけど
133名前はいらない:2005/08/09(火) 19:25:12 ID:amn72QLE
しかしだな
裏切るということとは別に その人の選択の自由というのがある
君は"裏切り"と"選択"を混同してはいけないよ
"選択"には 善悪のレッテルは必ずしも必要ないのだから
134名前はいらない:2005/08/09(火) 19:26:44 ID:amn72QLE
私はこれから作って食べます

LSDはかっこいいかって?
エルエスディーっていう名前はかっこいいかも
だけどただそれだけだな
135 ◆tz5oqsLSD. :2005/08/09(火) 19:27:06 ID:qvYm8MIm
他人だから相手にしないんじゃん。
裏切りは裏切りでも僕の裏切りはとてもやさしいよ。
他人思いの裏切りだ
あなと僕の関係は?
136名前はいらない:2005/08/09(火) 19:28:28 ID:amn72QLE
先生って担当医のことよん
隔週で火曜日に行ってる
トリップつけたんだね
137名前はいらない:2005/08/09(火) 19:29:54 ID:qvYm8MIm
それにもし僕が、おまえ裏切ったなって思ったとしても
その時はしょうがない。あなたはそう思うなと僕に言える?
思ったらそれをやめろとはいえないよ。
138名前はいらない:2005/08/09(火) 19:30:55 ID:amn72QLE
他人想いの裏切りってなんだろう
早めに裏切ることだろうか
139名前はいらない:2005/08/09(火) 19:32:12 ID:qvYm8MIm
選択の自由があるならばどの人も裏切らないし
どの人も何をしても良いということになる
あなたは自分の彼氏が浮気するならすればいい
自由にどうぞ。って言うのかな?

ところであなたと僕の関係は??
140名前はいらない:2005/08/09(火) 19:33:01 ID:amn72QLE
思うだけなら本人の自由だけど
あちこちそれを触れ回られるとしたらそれは別問題かな
141名前はいらない:2005/08/09(火) 19:34:12 ID:qvYm8MIm
あなたはどうして僕の裏切り行為をゆるさないで、
他人の裏切り行為はぜんぜんゆるされるべきことだ。
と言うのかな?なぜ?
142名前はいらない:2005/08/09(火) 19:34:42 ID:amn72QLE
聞いて来いと誰かに言われたの?
それともただ君が今すぐ聞きたいの?
143名前はいらない:2005/08/09(火) 19:35:22 ID:amn72QLE
君は私を裏切ったの?
何かした?
144名前はいらない:2005/08/09(火) 19:38:07 ID:amn72QLE
私と君との間には信頼関係があり
それを裏切るような度を越えた行為はすべきでないっていう
基準がちゃんとある

でも不特定多数の他人との関係の中では
はっきりした基準はそもそも作れない

さっき私が言ったことは、
私が他人に対して、どちらかといえばおおらかだということは示すけれど、
私が特定の他人について意見する際の基準にはなりえない
おおまかすぎるから
145名前はいらない:2005/08/09(火) 19:40:12 ID:amn72QLE
私にとって何が裏切りか、
相手が君の場合の基準をはっきり示そう

それは、悪意を持って私の純粋さを利用した場合
私の人の良さを自分の利益の追求の為に利用したとき
146名前はいらない:2005/08/09(火) 19:42:05 ID:qvYm8MIm
じゃあ僕以外の人は僕のことをうわさしないのかな?
僕は知ってるぞ。どういうふうに言われてるか。
ある奴が教えてくれた。みんなの前で。
ただみんなにはわからないようにね。
第一僕があちこちで言うこと自体
同じ裏切り。つまり選択じゃないのか?
よく考えてしゃべってくれよ。
第一ここで叫ぶことが誰かにばれるのか?
僕は彼と言ってるぞ?誰にわかる
メタファーみたいな喋り方して、
誰に言ってると特定できるのか?
だから僕はまた言うかもしれない。
147名前はいらない:2005/08/09(火) 19:43:47 ID:amn72QLE
今のところ私の中では、
君がヘルスに行こうがキャバに行こうが、それは私に対する裏切りじゃない
ちょっとぐらい変なAVを見てても、それはあくまで君の自由で、
裏切ったことにはならない
がっかりはするけど
私にはもともと、君を縛るだけの権利はないから
148名前はいらない:2005/08/09(火) 19:44:49 ID:amn72QLE
>>146
確かにそれは、君の選択だし
私は君のそういう選択を、裏切りと呼んだことはないよ
書きたいことを書けば良いよ
149名前はいらない:2005/08/09(火) 19:45:16 ID:qvYm8MIm
第一あなたにわかるとは思えない。
僕のこの性格で
僕の最善を尽くしたあの時、
僕だけが見抜け
見抜いていながら何も出来ず
次から次に
連れまわされ
挙句の果てに
全てみんなにばれていた。
どんな気持ちかあなたにわかるのか?
150名前はいらない:2005/08/09(火) 19:48:26 ID:amn72QLE
でも実際、がっかりはする。それは嘘つけない。
だから、がっかりだ〜!ばか〜!と私が主張するのも、
それはそれでしょうがない
君が自分の自由で行動するのも、それはそれでしょうがない
151名前はいらない:2005/08/09(火) 19:50:55 ID:amn72QLE
>>149
結論から言えばそれはもう、開き直って次行くしかないね
もうばれてるんでしょ
自分でもばれてたと分かってしまったんでしょ
そりゃもうしょうがないよ
私にも君にも、周囲の誰にも、どうにもできないもの
152名前はいらない:2005/08/09(火) 19:52:29 ID:qvYm8MIm
どうして僕に選ばせないかわかってるぞ。
僕が育てられた環境。
僕の選択する基準。
全て異常だからだろ?
おまえらからみて異常だからだろ?
153名前はいらない:2005/08/09(火) 19:53:57 ID:amn72QLE
というか、その、「ばれてる」の内容はなんなんだろう?
ここで勘違いしてると困るからあえて聞くけど
154名前はいらない:2005/08/09(火) 19:56:23 ID:amn72QLE
君はそんなにも風変わりな環境で育った?
私には、ごく普通に見える
君の判断基準も、異常ではないよ
ただ、突き詰めて考えてすぎていて、逃げ場がないっていうことだけだよ
155名前はいらない:2005/08/09(火) 19:58:12 ID:qvYm8MIm
言えるか。ばーか。
第一言ったって理解できない。
僕だけが理解できて、僕だけがなぜそうしたか理解できる。
誰も違いがわからない。
僕だけだよわかるのは。
絶対に他の人じゃわからない。
156名前はいらない:2005/08/09(火) 20:00:38 ID:qvYm8MIm
あなたは骨が折れたらどうする?
まず自分でできることをして病院にいくだろ?
最善策を取るぼくは最善策をとった。いろんな意味で。
そしたら何だかおかしなことになっていた。
かなりおかしなことになっていた。
しかも後から思い出したが、同じような過ちを何度も繰り返している。
157名前はいらない:2005/08/09(火) 20:03:37 ID:amn72QLE
同じような過ちを何度も?

その度に相手が違う?
それとも、私との間のこと?
158名前はいらない:2005/08/09(火) 20:07:14 ID:qvYm8MIm
でも僕は安らいでいるんだ。
ある人が彼をしかってくれたから。
彼にできることで僕を出し抜いた。
だから僕たちは僕たちの方法で君を出し抜くんだって。
それで彼は"死んだ"らしい。とてもスッキリした。
ただ勘違いしてはいけない。
一方的にいじめたのではない。
悪行はいけないよと言っただけにすぎない。
159名前はいらない:2005/08/09(火) 20:09:51 ID:qvYm8MIm
誰が理解できて誰が理解できないか知ってるよ。
とても良い言葉だ。
僕はこの言葉でいろんなことがわかった。
今でさえいろんなことがわかる。
この言葉を言うたびに。
160名前はいらない:2005/08/09(火) 20:09:52 ID:amn72QLE
ちょっと人称が混乱してきたな
僕たちって誰と誰?
161名前はいらない:2005/08/09(火) 20:15:10 ID:amn72QLE
話の途中だけど4時間ぐらい席はずす
また夜中に見に来るよ
162名前はいらない:2005/08/09(火) 20:20:09 ID:amn72QLE
君は私を出し抜くというけど、
だったら出し抜いてみればいいと思う
そうすることで君にとって必要なことがはっきりわかるんでしょ?
163名前はいらない:2005/08/09(火) 20:21:38 ID:qvYm8MIm
いつもそうだった。
僕からは攻撃しない。
攻撃されて、それが大きな問題になる。
攻撃する側はいつも少し考え方が、何かを奪おうとか
少し騙してやろうとかそういう考えをする人だ。
そして僕まで責められる。
とても悲しい。
いつも受身なのに。
164名前はいらない:2005/08/09(火) 20:24:42 ID:amn72QLE
君は何かを奪われるとか騙されるとか言うけど、
私から見て、私が君から奪いたいものなど特にないよ
騙したって別に自分の得になることもない
それなのになぜ、奪われる、騙されると思うのかな?
165名前はいらない:2005/08/09(火) 20:26:44 ID:amn72QLE
思うに君の中では物語が出来上がっていて、
私の言葉や行為ひとつひとつに、私自身の意図とは違う意味を読み取って、
どんどん話の続きを自分で書いていったんだろう

ということは想像がつくが
166名前はいらない:2005/08/09(火) 20:30:36 ID:amn72QLE
確かに、私はそんなに頭が悪いほうじゃない
そして君はそんなに根回しして物事を考えるほうでもない
それも確かだ

だから君が私を疑ったとしても、
しかたがないのかもしれないけど、
ここにはっきりとした事実がある
今ここで話しているのは、確かに、君と私だということ
別の人なわけじゃない
解決したり話し合う場がこうして設けられたのだから
前ほどいろんなことを混乱せずにすむはずなんだ
確かめることができるんだから

167名前はいらない:2005/08/09(火) 20:36:04 ID:qvYm8MIm
あなたはわかっていないな。
まず攻撃があって攻撃するんだぞ?
攻撃がなければ戦いはない。
誰だって攻撃されれば反撃するだろう?
アメリカが良い例じゃないか。
日本も馬鹿だ。原爆おとされた〜わ〜ん。
アメリカに原爆落とされたわけだ。
なぜか?真珠湾攻撃したからだ。
しかしながら、僕はとてもとても寛大だな。僕自身
一度も反撃していない。
反撃したのは他の誰かだ。
第一反撃はいらなかった。
彼はたぶんわかってないからね。
僕自身自分で死んだと言えるかもしれない。
それに状況はとても複雑。
本当に狂ったと言えるような状況でもあった。
168名前はいらない:2005/08/09(火) 21:25:58 ID:amn72QLE
じゃあさ、もし真珠湾攻撃をしたのが日本じゃなかったら?
もし他の国が攻撃したのを日本だと勘違いして原爆を落したんだったら?
169名前はいらない:2005/08/09(火) 21:42:15 ID:qvYm8MIm
その話をするということは
誰かそんな意味で"落とされた人"がいるのか?
もし勘違いして落とされたならば、
勘違いをし、そして誤った情報を伝えたその人に問題があるだろう?
恨むほうも恨めない。
例えば
「私は超能力者だ!私にまかせろ。犯人はあいつだ!あいつを殺せ。」
これでもしまちがってたら"超能力者"に問題がある。

僕の話と何の接点も感じられないが何でこんな話ししたの?
僕のは彼って言っても誰とは特定できないもんね。
170名前はいらない:2005/08/09(火) 21:54:17 ID:qvYm8MIm
あなたは犬2匹が戦ってるのを見て
あっちのほうの犬の戦い方が汚いからと言って
悪いほうの犬を殺すのか?
問題は犬2匹の問題だろう?
僕の予想だとあなたはどちらがとは言わないだろうが
その2匹の問題に頭を突っ込むだろう。
そういうタイプだ。
そして癒してあげる。とか言うんだろう?
171名前はいらない:2005/08/09(火) 21:55:34 ID:amn72QLE
なんかよく分からないけど、とりあえず原爆の話は、
比喩としてひっぱってきただけだよね?

君はまるで二人が完全に分裂しているかのように話すけれど、
そうではないだろう
そういう演技は君自身の中に混乱と誤解をもたらすよ
172名前はいらない:2005/08/09(火) 21:58:11 ID:amn72QLE
何度も言うように、「癒してあげる」なんて言った覚えは一度もないよ
見守るくらいならできるけど、
私は魔法のように問題を解決できるわけじゃないし、できそうだとも思ってない
173名前はいらない:2005/08/09(火) 22:00:13 ID:amn72QLE
それに、その犬の一匹が自分なら、
そりゃ何とかしようとはすると思うよ
だって他人事じゃないんだから
ほっとけば誰かが解決してくれるというわけにはいかないし
174名前はいらない:2005/08/09(火) 22:01:33 ID:qvYm8MIm
あなたはあなたを利用して得をしようとして近づいてきた相手を
どういうふうに相手する?
僕は遠ざけてさようならする。

それから僕はただ叫んでるだけだろう?
このスレではそれはOKだ。
誰だって憎悪やら復讐心と言うのはあるだろう?
あなたに何の関係がある?
いいか?僕自身ほとんどの問題は一人で解決してきた。
それはあなたも知っているはずだ。
あなたは詐欺師と一緒に暮らすのか?
僕は暮らさない。なるべく早く離れる。
それはみんなそうすると思う。
175名前はいらない:2005/08/09(火) 22:02:24 ID:amn72QLE
とりあえず私、メサイアコンプレックスではないんだってば

お風呂
176名前はいらない:2005/08/09(火) 22:03:55 ID:qvYm8MIm
その犬がほっといてくれって言ったらどうする?
まあ犬がしゃべるわけないけど。
第一ただのケンカだろう?そのへんにある
なんでもないただのケンカだろう?
何か国が一つ消し飛ぶほどのケンカなのか?
177名前はいらない:2005/08/09(火) 22:24:44 ID:amn72QLE
国が消し飛ぶことはないけど村くらいなら飛ぶかもね
178名前はいらない:2005/08/09(火) 22:35:53 ID:qvYm8MIm
そのくらいの威力あるんだ。ほぇ〜
179名前はいらない:2005/08/09(火) 22:54:16 ID:amn72QLE
ふーん。村くらいなら飛ばしてしまえって言うかと思った。
180名前はいらない:2005/08/09(火) 22:56:11 ID:amn72QLE
君も今回くらいは選挙に行きな
これは現実の話
181名前はいらない:2005/08/09(火) 22:56:23 ID:qvYm8MIm
ばれなきゃ飛ばしてもいいとは思っていた
182名前はいらない:2005/08/09(火) 22:57:52 ID:qvYm8MIm
嫌いになった?
選挙はもう行ったよ。
びっくりした?
183名前はいらない:2005/08/09(火) 22:58:50 ID:amn72QLE
ばれないように飛ばせると思うの?
負担は君に来るんだよ?
184名前はいらない:2005/08/09(火) 23:00:44 ID:qvYm8MIm
だがあんなもんで飛ぶなら
神が馬鹿だね。
その前に僕の身体がもたない?
185名前はいらない:2005/08/09(火) 23:00:53 ID:amn72QLE
もう選挙行ったんだ
普通にびっくりした 
186名前はいらない:2005/08/09(火) 23:02:53 ID:amn72QLE
君の身体が持つかどうかは、私より医者のほうが分かると思う
あんなもんというけど、あんなもんていえるほど君にとって小さな問題じゃなかったろう
と思うけどどう?
187名前はいらない:2005/08/09(火) 23:07:31 ID:amn72QLE
私住民票うつさなきゃ
188名前はいらない:2005/08/09(火) 23:12:05 ID:qvYm8MIm
まあはっきり言ってとんでもないね。
ものすごい。
189名前はいらない:2005/08/09(火) 23:12:37 ID:qvYm8MIm
話し変わるけど、天気が変わる時って繊細な人なら誰でも
わかるよね?あそこまで空気が変わるし。
それに周りの反応で気づく人もいるんじゃないの?
大体体調壊すもんね。みんな
190名前はいらない:2005/08/09(火) 23:31:27 ID:amn72QLE
天気が変わるときって、湿度が上がるってこと?
私も湿度の差は感じるけど、空気が変わるってどんなふうに?
191名前はいらない:2005/08/09(火) 23:32:22 ID:qvYm8MIm
でもあんまりわからないか。
僕もわからないし。
ただおばあちゃんがそう言ってたし、
たしかにそうだなって思って少し気になった。
まあどうでもいいや。
192名前はいらない:2005/08/09(火) 23:40:38 ID:amn72QLE
うん。湿度上がると関節が痛いとかそういうのがあれば分かるだろうけど。
湿度っていっても、部屋の中にいても分かるほどには感じない。
193名前はいらない:2005/08/09(火) 23:41:33 ID:amn72QLE
でもなんていうか、さっきの話題の熱はもう冷めたの?
もういいならいいけども。
194名前はいらない:2005/08/09(火) 23:48:36 ID:amn72QLE
ねぇ、なんかほかのことやりながらこっち見てたりする?
195名前はいらない:2005/08/09(火) 23:53:09 ID:qvYm8MIm
何もやってないよ。
ただいろんな思考が行ったり来たり。
196名前はいらない:2005/08/09(火) 23:54:47 ID:qvYm8MIm
気になりすぎたりならなかったり。
くっついて離れて。
思考にくっついて離れて。
ああ神様!
もう少し御手柔らかに。
197名前はいらない:2005/08/09(火) 23:56:53 ID:qvYm8MIm
裏切りは裏切りでもやっぱり
ランクはあるよ。
ちょっとやりすぎでしょうとか
それはちょっとねえとか絶対あると思うよ。
ただ自分に合わない相手がいるなら
その人から離れるっていうのは
当たり前だと僕は思うな。
198名前はいらない:2005/08/09(火) 23:59:33 ID:qvYm8MIm
当たり前だよ。
とんでもなく仲良いとか
そういうのだったらはっきり言ったりしてね
分かり合おうとか思うけど。
それに過去失敗しても
今平気なことっていっぱいあるし、
それがもし間違いでも
いつまでも続くことはないと思うよ。
今だったら深く知り合う前に去るとか、
知り合う前に見破るとかね。
199名前はいらない:2005/08/10(水) 00:00:49 ID:amn72QLE
自分に合わない相手っていうのは君にとっての私のこと?
実はあんまり好きじゃないっていうカミングアウト?
200名前はいらない:2005/08/10(水) 00:02:57 ID:3DpHAqO2
僕のしたことなんてたいしたことないよ。
たぶん相手はわかってない。
僕自身だけの問題じゃないかな。
ただ誰かが言っちゃったかもしれないから
おかしなことになってるだけで。
実際彼自身何もわからなかったと思う。
とても面白い話しだね。
ケンカはあっても僕しか真実を知らなかった。
とても面白い。
201名前はいらない:2005/08/10(水) 00:03:57 ID:TeclR/Pr
私ってやっぱり、無意識に人を振り回してるのかなぁ…

ある程度は自覚はあるつもりなんだけど、本当はもっと自覚してなきゃいけないのかな
202名前はいらない:2005/08/10(水) 00:05:54 ID:TeclR/Pr
私いつも言われるんだよね、ちょっと見てないとすぐどっか行っちゃうよねって
私がふらふら自分の行きたいほうに行っちゃうから、こっちが大変だって
203名前はいらない:2005/08/10(水) 00:07:43 ID:TeclR/Pr
比喩じゃなくて、たとえば店の中にいてもそうなんだよね
ちょっと暇があると、どこかに何かを見に行っちゃってたりとか
やっぱそういうのってストレスになる?
204名前はいらない:2005/08/10(水) 00:10:26 ID:TeclR/Pr
ちなみに、誰かが言っちゃったかもしれないから
おかしなことになってるかもしれない、っていうのが何の話なのか
全然分からないんだけど、私には分からなくてもいい話?
それともそれって私のこと?
205名前はいらない:2005/08/10(水) 00:11:48 ID:TeclR/Pr
なんで私と付き合う人ってみんなストーカーっぽくなってくるんだろうって、
前から思ってたんだけど、
私がそういう性格を作っちゃってるのかもしれない
206名前はいらない:2005/08/10(水) 00:13:46 ID:TeclR/Pr
私たちってさ、あんまり会話になってなくても、お互いに勝手に話を続けるよね
たぶんこういうのが良くないんだね…
要するにお互いにマイペースなんだよね
207名前はいらない:2005/08/10(水) 00:13:57 ID:3DpHAqO2
何意味わからんこと言ってんの?
あなたじゃないよ。

とにかく彼自身ケンカなんかあったの????
って言うよたぶんwあの状況で
あそこまで耐える彼もすごいとは思う。
あんま言いたくないけどね。
あんなに"疲れてる"状況で。
でもまあ
僕は・・・悲しい。
208名前はいらない:2005/08/10(水) 00:16:03 ID:3DpHAqO2
あなたは僕が彼の詩を書いてるのを
知ってるって言ってたじゃないか
だから書いてるんだよ
ちょっと妄想も入ってるかもしれないけどw
209名前はいらない:2005/08/10(水) 00:18:53 ID:3DpHAqO2
あなたは彼じゃなくて
"彼女"でしょ?
それともゲイ?w
210名前はいらない:2005/08/10(水) 00:20:46 ID:TeclR/Pr
うーむ
ちょっと考えるから待ってね

どうでもいい話なんだけど、星占いだと私たちの相性って微妙だよね
可もなく不可もなく、みたいな
私は理屈で押し通す、君は屁理屈で押し通す、
結局なんとなく平行線 とか
まあいいんだけど当たってなくもない
211名前はいらない:2005/08/10(水) 00:22:57 ID:3DpHAqO2
ねえ僕とうまくいきたいの?
あなたは彼氏いるでしょう?
彼氏のチン○でも握って元気だしなよ。
212名前はいらない:2005/08/10(水) 00:24:19 ID:3DpHAqO2
彼氏のチン○でビンタされれば
目が覚めるかもよ
浮気はよくないよ
213名前はいらない:2005/08/10(水) 00:26:05 ID:TeclR/Pr
いやべつに今かなり元気だし

ていうか彼氏いるでしょって言ったら
私もうこの10年くらい彼氏いなかったことないよ
彼氏がいない状態じゃないとダメってなったら、10年さかのぼらないといけないよ
214名前はいらない:2005/08/10(水) 00:28:07 ID:3DpHAqO2
ここばっかりいると
逃げられるよ
215名前はいらない:2005/08/10(水) 00:28:17 ID:TeclR/Pr
結局、なんていうの、落としどころが彼氏の有無だったら、
もうこの今の状態自体、成り立たないことになっちゃうよ
ていうか最初の最初も、今も、全く同じってことになっちゃうじゃない
216名前はいらない:2005/08/10(水) 00:30:03 ID:TeclR/Pr
その、何を浮気と呼ぶのかにもよるからさ、
厳しく見れば浮気は浮気なのかもしれないけれども、
それ言ったら、世間のほとんどの人は浮気してることになるよ
217名前はいらない:2005/08/10(水) 00:32:16 ID:TeclR/Pr
まぁ、そういう遠回しな言い方で私を試そうとしてるのは分かるけど
何が聞きたいのか分からなくはないんだけど
218名前はいらない:2005/08/10(水) 00:32:48 ID:3DpHAqO2
215の意味が全くわからん。
あなたもあなただよ
若いってことだな。
歳とればもう少し落ち着くよ。
219名前はいらない:2005/08/10(水) 00:33:30 ID:3DpHAqO2
>>217
何言っちゃってるの?w
意味わからん。
220名前はいらない:2005/08/10(水) 00:34:12 ID:TeclR/Pr
_| ̄|○

それは鏡見て言ったほうがいい
221名前はいらない:2005/08/10(水) 00:35:19 ID:TeclR/Pr
220は「歳とればもう少し落ち着くよ」に対するレス
222名前はいらない:2005/08/10(水) 00:36:00 ID:3DpHAqO2
なんだか流れが分かってきた。
前に誰かが言ってたようにループだな。
それの繰り返し。
223名前はいらない:2005/08/10(水) 00:38:08 ID:TeclR/Pr
外見的な話なんだけど、私達ってさ、年齢不相応に若いと思わない?
やっぱそれってなんか問題だよね…
224名前はいらない:2005/08/10(水) 00:39:16 ID:TeclR/Pr
やっぱり外見的なことって、中身と関係しちゃうのかなぁ…
ああ…
225名前はいらない:2005/08/10(水) 00:41:26 ID:TeclR/Pr
まぁとりあえずその話はいいか

で、何か私に聞きたいんでしょ?聞きたいならはっきり言ってよ
226名前はいらない:2005/08/10(水) 00:41:49 ID:3DpHAqO2
まあ僕はかなり自分の歳より下に見られるね
内面は外見に出るってよくいうじゃない
227名前はいらない:2005/08/10(水) 00:45:31 ID:3DpHAqO2
ないよ
228名前はいらない:2005/08/10(水) 00:46:07 ID:TeclR/Pr
私は女だからさ、若く見えるほうが良いといえばいいんだろうけど、
でも、たとえば道端で会った、たぶんこの人同じくらいの年の人だよなぁって女の人に、
「すみません」じゃなくて「ごめんねぇ」って言われちゃうんだよね…
いや、あのー…できれば敬語でお願いします…って感じなんだけど
229名前はいらない:2005/08/10(水) 00:47:04 ID:TeclR/Pr
若く見えるくらいならいいけど、なーんとなく軽くあしらわれてしまうというか、
それってあまり得じゃないよなと思う
230名前はいらない:2005/08/10(水) 00:52:39 ID:3DpHAqO2
今日はもう去るね
おやすみ
世の中の大半が浮気ねえ・・・
231名前はいらない:2005/08/10(水) 00:53:56 ID:3DpHAqO2
本当に複雑だ
人間は・・・
232名前はいらない:2005/08/10(水) 00:54:07 ID:TeclR/Pr
内面は外見に出るってことは、私のほうが君より年上だということで、
よかったよかった
233名前はいらない:2005/08/10(水) 00:54:46 ID:TeclR/Pr
ああ、もう去るんだね
分かった。おやすみ。
234名前はいらない:2005/08/10(水) 01:14:07 ID:TeclR/Pr
今気がついた。
なんていうかさ、皆災難だよなぁ…
235名前はいらない:2005/08/10(水) 01:16:02 ID:TeclR/Pr
私はネットで通販の続きでもやってから寝るよw
おやすみ。
236名前はいらない:2005/08/10(水) 01:26:35 ID:3DpHAqO2
そういえば村一つなくなってもいいって言ってたけど
少し脅かそうと思っただけ。そう思っただけだよ。
もしかしたら一人か二人死ぬかなって。
少しそう思っただけ。でもあれじゃ死なないよたぶん。
本当にもう寝る。おやすみ。
237名前はいらない:2005/08/10(水) 02:01:21 ID:TeclR/Pr
うんうん。心配しなさんな。
君の話は右耳で真剣に聞いて、左耳で流してるからw
明日の予定を聞いておけば良かったな。
まあいいや。おやすみw
238名前はいらない:2005/08/10(水) 03:17:08 ID:TeclR/Pr
前に一度流れた話題だけど、さっき見つけてきた

ttp://health.yahoo.co.jp/column/detail?idx0=w07040802

ttp://health.yahoo.co.jp/column/detail?idx0=w07050204 ←こっちも見てねw

私ももう本当に寝るよ。おやすみ。
239名前はいらない:2005/08/10(水) 12:24:54 ID:TeclR/Pr
アメリカでは成人の7人に1人が人格障害だってことは
私的には、ふーんそうなんだ〜って感じなんだけど、
男女で鬱の要因に差があるっていうのは、面白いなと思って。

要するに、女の人は、配偶者や親からの精神的な支えを得ていれば、
鬱病になりにくかったり、症状が改善されたりするけど、
男の人の場合は、配偶者や親からの精神的な支えがあってもなくても、
鬱病になるときはなるし、ならないときはならないってことらしいんだよ。

つまり…この話の通りだとすると、
私の場合、周囲から受ける愛情は症状の改善に必要だし有効だけど、
君の場合、親の理解や(たとえば)私の支えは、決定的な改善策にはならないって
そういうことらしいんだけど…

どう思うかなと思って。


240名前はいらない:2005/08/10(水) 12:28:25 ID:TeclR/Pr
でもまぁ私は親でもなきゃ配偶者でもないからなぁ。
この短い記事だけじゃはっきり分からないけど、
男の人にとっては、親や配偶者より友達の支持が大事なのかも?
241名前はいらない:2005/08/10(水) 12:34:11 ID:TeclR/Pr
だけどなんかそれもしっくりこないな。
やっぱ短すぎてよく分からん。
242名前はいらない:2005/08/10(水) 12:41:58 ID:TeclR/Pr
でもまぁ、配偶者≒異性の恋人とすれば、
たとえ私が君と付き合ったとしても、それで君の鬱状態がよくなって、
すべて丸く収まるってわけにはいかない可能性はあるかも。
私から見ても、君の鬱の原因は私が居る居ないだけの問題じゃなさそうだし。

と思うんだけどね…
243名前はいらない:2005/08/10(水) 13:03:06 ID:TeclR/Pr
それにあくまでも「統計的に見て」だからなぁ。
たとえば彼氏は、友達の重要度が結構低い。そこが他の男の人と一番違うとこ。
私に合わせるか友達に合わせるかとなったら、迷わず友達のほうを切り捨ててしまう。
浮気したりキャバ行ったりしないっていうのも、要するにそういうことなんだよね。
だから友達からしたら、付き合い悪くておもしろくない男かもしれないんだよ。
彼氏みたいなタイプは珍しいと思うんだけど、
珍しいとはいえ、そういう男の人もいることはいるってことだから、
配偶者の精神的支えは、男性の場合にはあまり効果がないっていうのも、
まぁ、ケースバイケースだよね。
244名前はいらない:2005/08/10(水) 13:12:28 ID:3DpHAqO2
正直言って僕はあなたがここにいて
鬱になるかと言えばならない。
むしろ楽しいよ。それに僕が鬱になるのを改善しているとも思う。
あなたの言うようにケースバイケースだと思うよ。
僕もどちらかと言えばあなたの彼氏に近いかも。
245名前はいらない:2005/08/10(水) 13:14:39 ID:TeclR/Pr
うーん、そうだよね…
なんかちょっと似てるとこがあるような気もする。
君の中学の頃の話聞いて、自分にそっくりだと言ってた。
246名前はいらない:2005/08/10(水) 13:14:51 ID:3DpHAqO2
あなたは僕が1000回手を洗うのを阻止してくれてる。
そういうつもりはなくてもかなり助かるよ。

さっきまでいろいろやっててご飯まだ食べてないから
食べてくるね。
247名前はいらない:2005/08/10(水) 13:17:02 ID:TeclR/Pr
家が学校から近くて、女の子がいっぱい遊びに来てたんだって。
女の子の友達が多かったみたいで、でも怪しいことがあったわけじゃなくて、
ただ普通に仲良かったらしい。
248名前はいらない:2005/08/10(水) 13:17:34 ID:TeclR/Pr
私も朝ご飯もお昼もまだなんだよね。食べてくるね。
249名前はいらない:2005/08/10(水) 13:43:47 ID:3DpHAqO2
昨日の残り食べたからもう食べ終わった。
そういえばちょっと前までは少しあなたの彼氏とは逆だったけどね。
それから昔も今も女の子の友達なんかほとんどいないし
あなたの彼氏とあんま似てないかw
とにかく病院てさ強制じゃないから、
行きたければ行けばいいし、
行きたくなきゃ行かなければいいんじゃないの?
これが強制だったらかなり大問題だと僕は思う。
250名前はいらない:2005/08/10(水) 13:47:49 ID:TeclR/Pr
でも薬はちゃんと真面目に飲んでるんだよね?
もう量は減ってきてるけど、って前に言ってなかった?
っていうことは、定期的に通ってるんだよね?
251名前はいらない:2005/08/10(水) 13:51:02 ID:3DpHAqO2
この強迫性人格障害は常にこういう状況の人にあてはまるんでしょう?
もしたまになるよって人が勘違いで治療されたらたまらないもんね。
少し占いに似てるよね、あなたはこういう症状で苦しんでますね?って
でも実際はみんなに当てはまることだったりしてさ。
とにかく辛かったら行けばいいってことでしょ。
252名前はいらない:2005/08/10(水) 13:54:50 ID:3DpHAqO2
うん飲んでるし、行ってる。
もし見当違いの薬飲んでるとしても、
あんまり影響はないと思う。
だってね同じ薬をいろんな症状の病気の人に飲ませるって言ってた。
それに店でねガスター10だっけかな?(鬱に効く薬)
そういう薬売ってるんだけど
そっちのほうが相当効力が強いって。
だから病院行くのがいやならそっちでもいいね。
253名前はいらない:2005/08/10(水) 13:59:24 ID:TeclR/Pr
話聞いてる限りだと、ほんとにもうすぐ病院行かなくてよくなりそうな感じだね。
薬の量がそこまで減ってきてるってことは、順調だってことなんだろうね。
少し安心したよ。
ところで、周りの人は通院のこと前から知ってたの?
254名前はいらない:2005/08/10(水) 14:02:38 ID:3DpHAqO2
知ってるよ。

あと、僕は実際薬にくわしくない。
だからいろいろ言ってもわからないが正しい。
全ての結論は幻想か・・・
なるほどね
255名前はいらない:2005/08/10(水) 14:07:37 ID:3DpHAqO2
でも更新はされてるから大丈夫。
↑この言葉のおかげで何回救われたか・・・
256名前はいらない:2005/08/10(水) 14:11:09 ID:3DpHAqO2
最近思った。チャットとかよりもここの速度で会話するのが
一番いいな。速すぎず遅すぎず。いろいろ考えられるし。
257名前はいらない:2005/08/10(水) 14:14:17 ID:3DpHAqO2
そういえばいつも朝が一番落ち着かないなあ・・・
あなたの言うとおり夕方から夜が一番落ち着く。
258名前はいらない:2005/08/10(水) 14:14:36 ID:TeclR/Pr
そうだね。私もあんまり早いとうまく喋れないから。
それに今本当に二人だけみたいだから、
途中から流れが変わってくることもないしね。
ほっといてくれて助かる。
259名前はいらない:2005/08/10(水) 14:18:36 ID:TeclR/Pr
たとえ喧嘩したり言い合いになることがたまにあるとしてもさ、
こうやって話できること自体、感動的だよ、ほんと。
前じゃ考えられなかった。

最近はずっと家にいるの?今日は用事とかない?
260名前はいらない:2005/08/10(水) 14:23:29 ID:3DpHAqO2
ここのところ結構出かけてた。いろんな人がうちに来て
泊まったりしてたからね。でもPCやる時間は結構あったよ。
今日は特に用事ないよ。
261名前はいらない:2005/08/10(水) 14:27:43 ID:3DpHAqO2
ねえ真面目な話しなんだけどさ、
オ○ニーと鬱って関係ある?
262名前はいらない:2005/08/10(水) 14:28:38 ID:TeclR/Pr
そっか。さっきなにかいろいろやってるって言ってたから、
無理してPCの前にいるのかなと思って。

何かやることがあったりしたら、行ってかまわないからね。
もうPCから書き込めるようになったし、前より私も便利に2chできるように
なってるから、今じゃないと喋れないってことはないからさ。
263名前はいらない:2005/08/10(水) 14:31:44 ID:TeclR/Pr
鬱との関係はあるよ
鬱だとどうしても、性欲なくなってくるもんなんだけど、
自分でもそれに気付いて、前より回数を増やそうとしてみたり…
ってのはあるかもしれない

前にルボックス飲んでたでしょ?その頃性欲減退したりしなかった?
副作用の中に、性欲低下っていうのがあるんだけど…
私は副作用で一時期そうなったよ。
264名前はいらない:2005/08/10(水) 14:36:27 ID:TeclR/Pr
ま、とりあえず、鬱と性欲は関係するって先生が言ってた。
結構私、そういうことも平気で先生に聞いてるよなw
まぁ病気の話として割り切ってるから質問できるのかも。
265名前はいらない:2005/08/10(水) 14:36:31 ID:3DpHAqO2
前オ○ナニーしても精子がぜんぜんでなくてびっくりしたことある。
飲んでるみんなも薬のせいで精子でないって言ってた。

でね、なんで質問したかというとね、
僕の質問の意味は、オ○ニーすると次の日に鬱になるんじゃないかと勝手に思ってるわけ。
だから気になった。
あとね次の日やり足りないと思ったら、
前の日もっとやるべきだったとか。
大体昼間やっちゃうと一日駄目になるから。
前の日の夜にやるべきなのか。とか気になる。
266名前はいらない:2005/08/10(水) 14:39:09 ID:3DpHAqO2
↑○の意味ないwはははw

とにかくやりすぎずやらなすぎず
って思ってればいいか。
267名前はいらない:2005/08/10(水) 14:42:04 ID:TeclR/Pr
次の日に鬱になったっていう経験は私にはないけどな…
たぶん、いろんなストレスのせいでそのことに過敏になってるんだと思うよ
鬱って気持ちの問題が大きいから、そう思ってると本当にそうなるかも。

自慰した後って虚脱感みたいなの感じるから、
そのせいで、君の場合、次の日鬱になるような気がするのかなぁ…
たぶん直接的な因果関係はないと思う
気のせいかも
268名前はいらない:2005/08/10(水) 14:45:36 ID:3DpHAqO2
わかったありがとう。
じゃあ僕は今は朝体調悪い時なんだね。

>そう思ってると本当にそうなるかも。

怖いこと言わないでブルブル
269名前はいらない:2005/08/10(水) 14:46:54 ID:TeclR/Pr
やっぱストレス多いと回数は増えるもんだと思うよ
なんだかんだいって、ストレス解消にはなるからね
お酒とかドラッグじゃないけど
270名前はいらない:2005/08/10(水) 14:51:33 ID:TeclR/Pr
>大体昼間やっちゃうと一日駄目になるから。
それは私もそうだよ。鬱になるっていうか、妙な自己嫌悪に陥る。
271名前はいらない:2005/08/10(水) 14:55:08 ID:TeclR/Pr
まぁ何でも話せるのはいいことだけど、
親が見たら心臓発作起こしそうだな、今のこの会話。
272名前はいらない:2005/08/10(水) 14:59:03 ID:3DpHAqO2
女の人も昼間やると一日駄目になるんだね。
でも不安になったらオ○ニーするって習慣ができたらやばいのかも・・・
前誰かに言われた気がした。
これは答えなくていいけど
僕ね昔脱腸して手術したことあるんだけど
最近またなるんじゃないかって
心配になる。まあこれはさわってなってないって思えばすぐ落ち着くんだけどね。
根拠がないのにそうなる。
結構イカレてきてるなあw僕は・・・
273名前はいらない:2005/08/10(水) 15:04:18 ID:3DpHAqO2
ねえもうこの話はこれでやめるからさ、
もう一つ質問・・・いややめとく。彼女できたら聞こう。
ありがとね真面目に答えてくれて。
274名前はいらない:2005/08/10(水) 15:05:19 ID:TeclR/Pr
面と向かってじゃとても言えないけど、
面と向かってないと言えてしまうことってあるよね。
まぁあれだよ、病気の話だよ、うん。
275名前はいらない:2005/08/10(水) 15:09:07 ID:TeclR/Pr
なんか他にも聞きたいことあったら聞いていいよw
彼女ができたら彼女にも聞けばいい。
なんていうか、もうここまで開けっぴろげに喋っちゃったもんは、
今さらもうしょーがないし。
端から見たらアホだろうけどねw
276名前はいらない:2005/08/10(水) 15:09:54 ID:3DpHAqO2
正直ねこんな形で質問するんじゃなくて
もっと周りを気にしないで質問したいことも
いっぱいあるんだよな・・・
へんなことじゃないよ。
こっちの質問はかなり真面目。
本当に。まあそれはいいけど。
277名前はいらない:2005/08/10(水) 15:12:42 ID:3DpHAqO2
じゃあさっきの気になったこと聞くね。
あなたはオ○ニーするときに
2つの場所両方イカせるの?
それとも1つだけ?1つだけならどっちイカせる?
278名前はいらない:2005/08/10(水) 15:13:56 ID:TeclR/Pr
そうだね、今のとこ書き込んでるのは二人だけだけど、
誰も見てないってわけじゃないだろうからね
本当はこういう場所じゃないところで話せたらいいね

君は女の子の友達ほとんどいないって言うけど、
さすがにこんな話までは、たとえ友達いてもそんなにできないと思うよw
ちょっとイタイ子なら喋るかもしれないけど。
まぁそれ言ったら私はどうなんだって話になるけど…;
279名前はいらない:2005/08/10(水) 15:15:07 ID:3DpHAqO2
彼女できてもさ、私オ○ニーしません。
って言われたら聞けないから今のうちに聞くね。
280名前はいらない:2005/08/10(水) 15:16:19 ID:TeclR/Pr
あーーそういうことか… >爆笑w

あのね、話しにくいんだけど、私の身体って他の女の人とちょっと違うみたいなんだよ
だから答えから言うと、どっちもなくてもできる 笑

281名前はいらない:2005/08/10(水) 15:16:46 ID:3DpHAqO2
274で言った通りでさここだから
話せるんだよ。さすがに面と向かったら言えないかも。
282名前はいらない:2005/08/10(水) 15:24:42 ID:3DpHAqO2
へっ???どゆこと?
イカないで途中でやめるってこと?
前そういえば映画で宇宙人がセックスするシーン
があったんだけど、身体からエネルギー波みたいのを出して
もう一人の身体の中に入ってやってたんだけど
そういうたぐいの話し?
283名前はいらない:2005/08/10(水) 15:27:27 ID:TeclR/Pr
その映画は知らないけど…笑いすぎておなか痛いよw

私、たぶん人よりも集中力があるんだよね
そのせいだと思うけど、想像だけでいけるってこと
だから、どっちも全く触らなくでも、最後までできちゃうんだよ
わかった?
284名前はいらない:2005/08/10(水) 15:30:35 ID:TeclR/Pr
私の自慰はきれいなもんだよw
だって、見ても何してるか分からないくらいだと思うもん
すごいでしょ?
っていうか一回病院に行って、なんでそんなことができるのか
調べてもらったほうがいいかもしれないw
いや、べつに、普通にするのもできるんだけどね
285名前はいらない:2005/08/10(水) 15:40:37 ID:3DpHAqO2
すごいね。それはすごい。
初めて聞いた。しかも2つともイクなんてすごいね。
男もそれできるかな?

ねえ5回連続投稿したらさ投稿できなくなるじゃん?
いつもどのくらい待ってから投稿してる?
286名前はいらない:2005/08/10(水) 15:48:59 ID:TeclR/Pr
2つともいくっていうかね、いくの自体は下だけだよ。
上でいくときも、反応するのは下だし。それは女なら誰でも同じだと思う。
男はどうかなぁ、知らないなw

携帯のときは5連続投稿しちゃうことよくあったけど、
結構待つよね。待ちきれず押しちゃうと、同じことになっちゃうでしょ?
これはダメかな…って思ったときは、諦めて10分くらい待ってるかも。
287名前はいらない:2005/08/10(水) 16:01:53 ID:3DpHAqO2
へぇ〜結局同じところがいってるんだね。
そうかメモメモ。いろんなことがわかったw
288名前はいらない:2005/08/10(水) 16:05:39 ID:3DpHAqO2
結構これ知らない男多いんじゃない?
穴のほうも、中の上を刺激するといいとか。
もし何かほかに知って得することあったらおしえてね。
289名前はいらない:2005/08/10(水) 16:06:26 ID:TeclR/Pr
今までの彼女とそういう話はしなかった?
AV見てるだけじゃ分からないよね、そういうことはw
いろいろ分かったみたいで良かったよw

もうすぐね、ある人の誕生日なの。知ってると思うけど。
だからプレゼント探しにこれから出掛けようと思うの。
また夜でよければ話せるよ。
290名前はいらない:2005/08/10(水) 16:08:48 ID:TeclR/Pr
知って得するエロ情報か…
もうおかしくてしょうがないよww
いいよ、またなんかあったら教えるよw
291名前はいらない:2005/08/10(水) 16:08:51 ID:3DpHAqO2
うん。わかった。
今までそんなにくわしく調べたことなかった。
次付き合ったらいろいろ調べて相手にもつくそうと思う。
それじゃまたね。
292名前はいらない:2005/08/10(水) 16:17:03 ID:TeclR/Pr
うん。じゃまたねノシ
293名前はいらない:2005/08/10(水) 23:43:12 ID:TeclR/Pr
プレゼントは無事に買えました
またピンクです
294名前はいらない:2005/08/10(水) 23:56:33 ID:3DpHAqO2
よかったね。
何買ったの?
295名前はいらない:2005/08/10(水) 23:59:08 ID:TeclR/Pr
CanCanによく載ってるコスメバッグ
今買うならこれですよ〜って言われて買っちゃったw
296名前はいらない:2005/08/10(水) 23:59:55 ID:TeclR/Pr
バッグじゃないな、ポーチだった
なんかキラキラのやつだよ
297名前はいらない:2005/08/11(木) 00:03:22 ID:TeclR/Pr
私と好み違うから思い切って選ばないといけないんだよね
人にあげるモノ選ぶのは難しいよ
298名前はいらない:2005/08/11(木) 00:09:01 ID:HVX9S4+G
そだね。えらいね人にあげるために買うなんて。
299名前はいらない:2005/08/11(木) 00:11:07 ID:vSzctrrL
どっか行ったときに家族にお土産買って帰ったりしない?
私マメなほうなんだよ、なぜか
300名前はいらない:2005/08/11(木) 00:12:09 ID:HVX9S4+G
そういえば服なんて実際買ってるけど、
そろそろいろいろ調べたほうがいいかもな。
ずっと同じようなのばっかり着てる。
最近今までと違う物好きだから、
何か違うものに興味でるかも。
301名前はいらない:2005/08/11(木) 00:13:33 ID:vSzctrrL
小学校のときなんて、お母さんの誕生日に2万くらいはたいてたよ
今のほうがむしろ安いのあげてる
なんていうか、当時は他にお金の使い道もなかったから
今考えると高すぎなんだけど
302名前はいらない:2005/08/11(木) 00:14:24 ID:vSzctrrL
どんなの着てるの?w
ずっと同じようなのばっかりでも何でもいいよw
303名前はいらない:2005/08/11(木) 00:15:05 ID:HVX9S4+G
おみやげか。
そうだなどっか行ったらやっぱり買ったほうがいいね。
覚えとく。
僕は結構おみやげ買うのへただったから。
でも今なら相手の好きな物買えそうな気がする。
へんな表現だけど。
304名前はいらない:2005/08/11(木) 00:18:51 ID:HVX9S4+G
B系なのかな?
でも細めのパンツはいてる。
あなたは?
305名前はいらない:2005/08/11(木) 00:20:24 ID:vSzctrrL
私はね子供のときから、誰かに何かあげるのが好きなんだよね
あんなに普段交流のない父親にでさえ、誕生日カードとか父の日のプレゼントはあげてる
でも子供のときは選ぶの下手だったよ
だんだんうまくなってきた…かもしれない。わかんないけど。
306名前はいらない:2005/08/11(木) 00:22:31 ID:vSzctrrL
私もパンツは細めだな、だいたいいつも
もうそろそろ何か変えようかと思うんだけど、
あんまりスカートはかないから選べる範囲がせまいの
307名前はいらない:2005/08/11(木) 00:25:06 ID:HVX9S4+G
ふ〜ん。まめだね。羨ましい。
前の話し聞いてて
あなたはもっと悲劇的な家庭なのかなって思ってたけど、
違くてよかった。
308名前はいらない:2005/08/11(木) 00:25:20 ID:vSzctrrL
君は何着ても似合ってるよ
お世辞じゃなくてほんとにw
いろいろ着れていいよね
309名前はいらない:2005/08/11(木) 00:27:29 ID:vSzctrrL
私があげたカード、客間に飾ってくれてるよ、お父さん
昔はあげてもポイだったんだけど、
最近になって飾ってくれるようになった
310名前はいらない:2005/08/11(木) 00:28:05 ID:HVX9S4+G
そう。ありがとう。
ってどこで見たの?w
まいいや。
311名前はいらない:2005/08/11(木) 00:30:49 ID:HVX9S4+G
そういえばあなたって横浜に住んでるんだよね?
312名前はいらない:2005/08/11(木) 00:30:50 ID:vSzctrrL
ちなみにいつもどこで服買ってるの?
雑誌見て選ぶの?
313名前はいらない:2005/08/11(木) 00:31:40 ID:vSzctrrL
うん。まぁその辺り。
314名前はいらない:2005/08/11(木) 00:36:04 ID:HVX9S4+G
今はどことは言わないけど、
でっかいショッピングモールみたいなとこで買ってる。
でもいっぱい好きなメーカーあって僕は好きだな。
アメリカみたいな感じだし。それにこの前
初めてそこで食事したんだけど
あの雰囲気はとても好き。
アメリカのおかしもいっぱい売ってるしね。
315名前はいらない:2005/08/11(木) 00:38:55 ID:HVX9S4+G
そういえば最近雑誌なんか見てないや。
316名前はいらない:2005/08/11(木) 00:41:09 ID:vSzctrrL
ふーん、アメリカっぽい雰囲気好きなんだ〜w
意外だな
でも雰囲気ぜんぜん違うのは分かる
なんか広々してて開放感あるしね
317名前はいらない:2005/08/11(木) 00:42:35 ID:vSzctrrL
どんなお菓子が好きなの?
チョコとか?
318名前はいらない:2005/08/11(木) 00:43:03 ID:HVX9S4+G
意外??
僕がどんな格好するか知ってるのに?w
319名前はいらない:2005/08/11(木) 00:45:52 ID:HVX9S4+G
今考えたらアメリカの好きなおかしって
グミみたいのばっか。
それから、一番好きなおばさんに頼んだのはTWIZZLERS(トゥウィーズラー)っていう
大体の日本人が嫌がるおかし。
プラスティックみたいな、
お父さんいわく
え?これって食べ物?って感じらしい。
僕は大好き。
ドクターペッパーも大好き。
320名前はいらない:2005/08/11(木) 00:46:12 ID:vSzctrrL
意外っていうか、アメリカのショッピングモールが好きだからって
アメリカンな格好してるわけじゃないもんねw
Tシャツに短パンとかw
ごめんごめん一瞬そういうの思い浮かべちゃったから
321名前はいらない:2005/08/11(木) 00:46:39 ID:HVX9S4+G
あなた今日はでかけたから
疲れたんじゃないの?
昼間も結構話ししてたしね。
322名前はいらない:2005/08/11(木) 00:48:44 ID:vSzctrrL
トゥウィーズラーって、前もどっかに書いてなかった?
どんな味なの?飴みたいなもの?
323名前はいらない:2005/08/11(木) 00:49:42 ID:vSzctrrL
うん。ちょっと眠い。
1時くらいには寝ようかな。
324名前はいらない:2005/08/11(木) 00:55:30 ID:HVX9S4+G
Tシャツに短パンだって
アメリカじゃん。
一応ストロベリー味が一番好きだけど、
たぶんこれがストロベリー??
って言うかもな。
飴じゃないやわらかいグミって感じ。
でもグミではないんだよな〜。
難しい。
325名前はいらない:2005/08/11(木) 01:00:50 ID:HVX9S4+G
じゃあ今日はおつかれさん。
またね。おやすみ。
326名前はいらない:2005/08/11(木) 01:02:42 ID:vSzctrrL
なんか顎が疲れそうな感じだね
噛んだほうがいいのか舐めるほうがいいのか
有名なお菓子なんだろうね、私は食べたことないんだけど
君はアメリカのに限らずグミ系が好きみたいだよね
327名前はいらない:2005/08/11(木) 01:04:10 ID:vSzctrrL
うん。ちなみに明日は出掛ける予定?
もし君が家にいないなら私も出掛けると思う
328名前はいらない:2005/08/11(木) 01:05:11 ID:vSzctrrL
あ、君が家にいない日が決まってるなら、その日に用事をすまそうかと思って
出掛けて欲しいわけじゃないよ
329名前はいらない:2005/08/11(木) 01:06:47 ID:HVX9S4+G
日本のグミはあんまり好きではないな。
グミに限らず結構いろんなの好きだよ。
明日?わからないな。
330名前はいらない:2005/08/11(木) 01:08:38 ID:HVX9S4+G
突然決まったりするからな・・・
ほら今おばさん来てるから。
でもたぶんねあんまり出かけないと思う。
331名前はいらない:2005/08/11(木) 01:13:03 ID:vSzctrrL
君は家族と一緒に住んでるんだっけ?

暑いからどっちにしてもあんまりでかけないほうがいいね
私も出掛けるとしても3時ごろだろうな
332名前はいらない:2005/08/11(木) 01:13:52 ID:HVX9S4+G
でもそんなに気にしなくてもいいよ。
きっと何とかなる。今までだって
何とかなったし。
結構ギリギリラインだったけどねw
333名前はいらない:2005/08/11(木) 01:16:26 ID:HVX9S4+G
そうだよ。家族と。
あい。3時ね。
334名前はいらない:2005/08/11(木) 01:16:50 ID:vSzctrrL
?ギリギリラインってなんのことだろ?
そういえば書類にサインしたとかなんとかいう話があったけど…
そのことかな
335名前はいらない:2005/08/11(木) 01:18:19 ID:vSzctrrL
それじゃそろそろ寝ようかな
君もよく眠れるといいね
悪夢を見たりしないといい
336名前はいらない:2005/08/11(木) 01:20:13 ID:HVX9S4+G
違うよ。あなたが心配して来てるからね、
言っただけ。
今まで危ないこといろいろあったけど
ギリギリ助かって来たってこと。
>332の最後の行がおかしいな。
結構ギリギリラインなことばかりだったけどねw
だな。訂正。
337名前はいらない:2005/08/11(木) 01:23:51 ID:vSzctrrL
危ないこといろいろってどんなこと?
って聞きたいけど、答えられないだろうなw
ゆっくり休んでから始めれば、きっとうまくいくと思うよ
338名前はいらない:2005/08/11(木) 01:25:08 ID:HVX9S4+G
うん。おやすみ。
答えられるよ。でもそれはまた今度ね。
339名前はいらない:2005/08/11(木) 01:26:05 ID:vSzctrrL
わかった。君もよくやすんでね。
君と話してると落ち着くよ。
おやすみ。
340名前はいらない:2005/08/11(木) 11:51:42 ID:vSzctrrL
もう起きてるかな?

私はたぶん今日は夕方まででかけないと思う
行くつもりだったんだけど、気が乗らなくなって
誕生日カードとラッピング買いに近所の店に行くけど
あとは家にいると思うよ
341名前はいらない:2005/08/11(木) 12:05:38 ID:vSzctrrL
なんかね、同じ朝でもまだ元気な朝と元気じゃない朝があって
どうして今日は元気ないのかなって考えたりするんだけど
なんでなのか自分でもよく分からなかったりして

いくつか思いついてはみるんだけど
それだけじゃないような気がしたり…

君が自慰のせいじゃないかとか考えたりするのも
分からなくはない
やっぱりどこかで不安な気持ちとかあって
そういうのが出てきちゃうんだろうけど
できるだけ自分で原因を考えてみたりもするんだけど…
治ったと思って急にとばさないほうがいいのかもね
342名前はいらない:2005/08/11(木) 12:07:12 ID:HVX9S4+G
僕は今日は少し気分がいいな。
ご飯食べたら来るから。
あとでね。
343名前はいらない:2005/08/11(木) 12:14:08 ID:vSzctrrL
最近ね、ビーズでピアス作ったりしてるのね
よく行ってる店があって、かなり沢山の種類の材料置いてあるんだけど、
その店に行って選びながら、いろんな色、いろんな形見てると気がまぎれるんだよ
作るのもね、作ってる間はそれに熱中できるから
鬱な気分を少しやわらげてくれるんだ
でもそんなことしてるうち、もう要らないってくらいできちゃってw
夜眠れないときとか、寝れるまで作ってたりするんだけど
3時間くらいやってるときもある
だけど私の場合はそれで確かに、ちょっと鬱が解消されるみたい
朝からやってるときもあるよ
344名前はいらない:2005/08/11(木) 12:15:12 ID:vSzctrrL
うん。でもすぐじゃなくても、気が向いたときでいいよ。
またあとでね。
345名前はいらない:2005/08/11(木) 13:14:16 ID:HVX9S4+G
食べた。
僕は前はいろいろ考えていても逆にすごい落ち着いたのに、
最近じゃ逆、考えるとたいへんになってくる。
346名前はいらない:2005/08/11(木) 13:21:30 ID:vSzctrrL
私と話すようになってから前みたいに叫んでないでしょ
そのせいかな
347名前はいらない:2005/08/11(木) 13:23:11 ID:vSzctrrL
私と会話にはならなくても、前みたいに書いてていいよ
君はどこかで言葉にして吐き出すほうがすっきりするのかもしれない
348名前はいらない:2005/08/11(木) 13:29:19 ID:HVX9S4+G
やれって言って書けるもんでもないなあ。
いつもその気分の時に書くし、
それに定期的に書いてたわけじゃないしね。
たぶんまた"そういう時"になれば書くと思うよ。
349名前はいらない:2005/08/11(木) 13:33:34 ID:vSzctrrL
それならいいよ。私が邪魔してないかなと思っただけだから。
またそういう時≠ノなったら書いたらいいよ。

そういえばパキラ元気?
350名前はいらない:2005/08/11(木) 13:36:45 ID:HVX9S4+G
ねえその"←のあとの下の点?ってどうやるの?
元々国語できるわけじゃないしさ、今まであんまりわからないから
"こういうふうに"上と上で繋いでた。やっぱりおかしいよね。
知ってたらおしえて。どこを押せば下の点になるかもおしえて。
351名前はいらない:2005/08/11(木) 13:39:16 ID:HVX9S4+G
パキラはね水をあげるときはいつもコップ3杯やってて、
前はね下に水がたまると捨ててたけどね、
最近じゃ下にたまってても水すぐなくなるから
ほってある。そういえば結構でかくなってきたよ。
葉っぱがすごい増えた。
352名前はいらない:2005/08/11(木) 13:41:28 ID:vSzctrrL
シフト押しながら数字の2のとこ押すとズラッと出てくると思うけど、
その中にあったの。
でも、私も今なんとなく使ってみただけ。
上と上で繋いでもいいと思う。横書きだから間違いじゃないと思うよ。
縦書きのときに右と右で繋いでたら変だけどさ。
353名前はいらない:2005/08/11(木) 13:44:39 ID:vSzctrrL
へえ、そうなんだ。順調に育ってるんだねw
この前プミラかパキラの小さいの店で見つけて、
150円だか250円だかで、買おうかなとちょっと思ってみたw
ほっておいて大丈夫なのかな?
この夏場で大丈夫ってことは、結構丈夫なのかもね。

うちは今ヒマワリが部屋にあるよ。
ミニヒマワリとでも言うのかな、花の直径が10センチくらいしかないやつ。
でももう葉っぱがちょっと枯れてきた;
354名前はいらない:2005/08/11(木) 13:45:33 ID:HVX9S4+G
ああ今度からこうしよう。
“こんな感じ”これでいいや。
355名前はいらない:2005/08/11(木) 13:46:34 ID:vSzctrrL
あ、ごめん、ほってあるのは下に溜まった水だね。
読み間違えた;
356名前はいらない:2005/08/11(木) 13:48:36 ID:HVX9S4+G
いや水あげる以外ほうってあるよ。
うちね窓がすごいでかいしそれに風がちょうどパキラのほうにも
いくしね。あとなんかパキラってパラシュートみたいな形でさ
外出すと倒れるから出してない。最近は。
357名前はいらない:2005/08/11(木) 13:49:26 ID:vSzctrrL
ああ、たぶん“”が一番いいと思う。≠ヘ縦書きのときだけだって。
358名前はいらない:2005/08/11(木) 13:52:42 ID:vSzctrrL
じゃ私が見たのはプミラかな?かなり小さかったけど。
あの彼女がいなくなったから聞けないね。

私はまたハムスター飼ってる。朝ボトルの水替えるのが私の日課だよ。
夜はシャカシャカ回し車回してるけど、昼間はずっと寝てるよ。
最近ふとってたれぱんだみたいな体つきになってきたよ…
359名前はいらない:2005/08/11(木) 13:58:27 ID:HVX9S4+G
ハムスターも飼ってるんだ!?最近僕は忘れっぽいから
植物以外はあんまり飼わないほうがいいなwたぶん死ぬかも。
あのさ、ええ!?ってびっくりしたときとかの!?←これ
逆に書くことってないよね?これじゃおかしいよね?→ええ?!
はてなが先なんて見たことないよね。
360名前はいらない:2005/08/11(木) 14:01:53 ID:vSzctrrL
可愛くってしょうがなくってさw
前は「まん丸だ〜!」って思って見てたんだけど、
今はもう丸じゃなくておまんじゅう型だよ。
前飼ってたときは、可愛がりすぎてすっかりグルメなハムスターに
しちゃったせいで、たぶん肝臓かどこか悪くして死んじゃったんだと思うのね。
だから今回は小鳥のエサを主食にして、太らないよう気をつけてきたはずなのにな;
買ったとき20gだったのに、二ヶ月目でもう50gあるよ。
361名前はいらない:2005/08/11(木) 14:02:47 ID:HVX9S4+G
あのね何かいろんな種類のパキラがあるみたいだよ。
小さいのやら大きいのやら。
僕の結構でかいな。
プミラとパミラって見間違うことってあるの?w
362名前はいらない:2005/08/11(木) 14:03:22 ID:vSzctrrL
細かいこと気にするね 笑
たぶんハテナが後だと思うけど…君おもしろいねw
363名前はいらない:2005/08/11(木) 14:05:17 ID:HVX9S4+G
最近いろんなことがきになって気になって
調べないと気がすまないというか。
すごいよ?本当に。
次から次に解決したい問題が
やってくるの。
本当に自分でもあせるw
364名前はいらない:2005/08/11(木) 14:07:17 ID:vSzctrrL
パキラとかプミラとかパミラとかわかんなくなってきた。
いや、ただ私がちらっと見ただけでパキラって書いてあったか、
プミラって書いてあったか忘れただけw
私が見たのは葉っぱに白い模様が入ってたよ。
365名前はいらない:2005/08/11(木) 14:12:45 ID:vSzctrrL
6月に買ったからね、一匹は“紫陽花”って名前にしたの。
で、もう一匹は小さかったから“小菊”って名前つけたんだけど、
今じゃもう小菊のほうが大きくなっちゃって、体重が紫陽花と10gも違うよ。
模様そっくりで、前はときどきどっちがどっちか間違えてたんだけど、
最近は身体の大きさで判断してるよ。
食べて寝てるだけだけどね、可愛いよw
366名前はいらない:2005/08/11(木) 14:13:29 ID:HVX9S4+G
パミラってドラクエの中に出てくるキャラじゃない?w
植物でパミラってあったけ?

ブタみたいにころころ太った動物って好きだな。
抱きしめて軽く噛み付きたい。
367名前はいらない:2005/08/11(木) 14:15:05 ID:HVX9S4+G
食べて寝るだけ。僕みたい。
なんてねw
368名前はいらない:2005/08/11(木) 14:19:20 ID:vSzctrrL
ブタ好きだったの!!!!????
嫌いだと思ってたよ!

でもね、君と彼女の会話の中にも、何回かパミラって出てきてたよw
たぶんパキラとプミラが混じっちゃったんだろうなって思ったけどね。

噛み付いたらそのまま口に入っちゃうくらいの大きさだからね。
まぁいざってときの非常食かもねw
369名前はいらない:2005/08/11(木) 14:23:47 ID:HVX9S4+G
人は太った人を嫌うというか少し馬鹿にしたイメージでいるでしょう?
もし誰も馬鹿にした視線をしなければ、
少しコロコロした女の子もいいかなとは思う。
まあ馬鹿にした視線で見られてもいいけどね。
そんなのは気にしなきゃいい。
そんなの気にしたらただの最悪な男になるしね。
でも僕自身普通な体形の子が好みだけどね。
最近本当にいろんな好きなこととか物とか
たくさん増えたな。前嫌いだったこととか
好きになるの。
好きなこととかものがどんどん増えてる。
正直うれしいな。
狭い視野より広いほうが楽しいもんね。
本当最近自分のことでびっくりすることが多い。
370名前はいらない:2005/08/11(木) 14:24:10 ID:vSzctrrL
君と話すのは楽しいよw
371名前はいらない:2005/08/11(木) 14:28:04 ID:HVX9S4+G
僕もあなたとしゃべるの楽しいな。
何でも答えてくれるし、
それに話してて面白い。
他にそういないよ?
372名前はいらない:2005/08/11(木) 14:28:38 ID:vSzctrrL
そっか。好きなものが増えたんだね。それはいいことだね。
私も太った人はあんまり好きじゃないけど、なんていうか、
太ってても感じが良い人と、なんかひねくれた感じの人がいるでしょ?
感じのいい太った人は好きだよ。
誰だっけな、お笑い芸人で、さわやかで太った人がいる。珍しいタイプw
名前忘れちゃったw
373名前はいらない:2005/08/11(木) 14:33:07 ID:vSzctrrL
ただ話せるだけでも、やっぱり安心するんだよね
前はどうしてるか分からなくて、ただ心配したり気をもんだりするだけだったけど
だから、大した話じゃなくても、話せることが嬉しいよw
374名前はいらない:2005/08/11(木) 14:33:07 ID:HVX9S4+G
そういえばねうちの家系ね女性がみんなすんごい巨乳。
お父さんのほうなんだけどね。
今まで気づいてなかったわけじゃないけど、
改めて気づいた。その子供もみんな巨乳だし。
ってことは僕の子供は女の子だったら巨乳になる可能性もあるってことだね。
本当に爆乳だよ。
375名前はいらない:2005/08/11(木) 14:35:55 ID:vSzctrrL
それは羨ましい……_| ̄|○
なんで同じ女でもこんなに差があるのかなぁ?
もしそこに私の血が入ったらたぶん、普通になっちゃうよw
376名前はいらない:2005/08/11(木) 14:42:27 ID:vSzctrrL
女性ホルモンが足りないんだろうか…
前に産婦人科行ったら、「まだ子宮が未発達みたいですね」って言われたよ。
“まだ”!?
もう充分大人なんですけど?って;
子宮が未発達だからって、子供産めないわけじゃないらしいけど…
先生ちゃんとカルテ見て私の年齢確かめたかのかな?
377名前はいらない:2005/08/11(木) 14:45:48 ID:HVX9S4+G
やっぱり貧乳が混ざると小さくなるのかな?
僕の母さんはすんごい貧乳だよ?
どっちが優性なんだろう?
まぶたが一重よりは二重のほうが優性。
どっちだろう??
僕自身おっぱいはでかくても小さくてもどっちでもいいかなあ。
それなりにあったほうがいいけど。
でも自分の子供には女の子だったら大きくなってほしいなあ。

ねえあなたオ○ニーするときやっぱり触ったほうがいいんじゃないの?
触らないとやっぱり悪くなるかもよ。わからんけど。
って子宮には触れないか・・・
378名前はいらない:2005/08/11(木) 14:50:37 ID:HVX9S4+G
377の6行目おかしいな。
僕自身て相手の女性に求める好みね。
付き合う女性がおっぱいでかくても小さくてもいいってことね。
379名前はいらない:2005/08/11(木) 14:51:34 ID:HVX9S4+G
まあ悪くなることはないか。
それはないな。
380名前はいらない:2005/08/11(木) 14:54:10 ID:vSzctrrL
たぶんね、1人でするとき触ってもあまり効果はないね。
少なくても私の場合;残念だけどね _| ̄|○

うちは髪は直毛で、まぶたは二重で、胸の大きさにはばらつきがあるなw
どっちが優勢なのかは調べれば分かるんだろうけどね。
自分の娘が胸大きかったら心配だよ…へんな男がよってくるんじゃないかとか。
まぁでも私そんなこと考えたことなかったw
381名前はいらない:2005/08/11(木) 14:59:37 ID:HVX9S4+G
もう3時だね。
出かける?
382名前はいらない:2005/08/11(木) 14:59:57 ID:vSzctrrL
調べてみたよ、コピペだけど。

@つむじ
右巻きが優性で左巻きが劣性です。
A巻き舌
巻き舌が出来る方が優性です。
B耳あか
湿っている方が優性、乾いているのが劣性です。
C利き手
基本的に、右利きが優性で左利きが劣性のようです。
D髪の色
黒、赤、淡色の順で表現型が現れやすいです。(つまり黒が優性)
E髪の形状
直毛が劣性です。巻き毛が優性です。
F目の色(虹彩の色)
黒、茶、青、灰色の順で表現型が現れやすいです。(日本人は茶色)
Gまぶた
二重が優性で一重が劣性です。
H耳たぶ
福耳(耳たぶが離れている)が優性、平耳(耳たぶが顔についている)が劣性です。
I親指
親指がそらない方が優性、親指がそる方が劣性。
383名前はいらない:2005/08/11(木) 15:01:29 ID:vSzctrrL
もう3時なんだ。喋ってると時間忘れるよ。
どうしようか、また夜にしたほうがいい?
私は出掛けないからどっちでもいいよ。
384名前はいらない:2005/08/11(木) 15:03:14 ID:HVX9S4+G
すごい!よくこんなに短時間に調べたねえ。
僕でもここまで調べないかもw
385名前はいらない:2005/08/11(木) 15:03:56 ID:HVX9S4+G
僕も特に用事ないし。
どっちでもいいよ。
もう少し話そうか。
386名前はいらない:2005/08/11(木) 15:04:56 ID:HVX9S4+G
おっぱいはなかなか載ってないよね。
僕もさっき調べたけど、なかった。
387名前はいらない:2005/08/11(木) 15:08:31 ID:vSzctrrL
私も調べたけど、よく分からないページしかなかったw
じゃ、もう少し話そうよ
私はね、目が大きいのはできれば遺伝してほしいな
小さくてもいいけど、なんとなく
388名前はいらない:2005/08/11(木) 15:12:04 ID:HVX9S4+G
やっぱりなるべくみんなが好むほうを遺伝してほしいよね。
というより、目が小さくてもかわいい子っているよね。
だからとにかく見栄えがやっぱり悪いよりよくなってほしいってことだね。
まあ普通ならそれでいいけど。
だってあまりよすぎても、さっきあなたが言ったように
心配になるかもw
389名前はいらない:2005/08/11(木) 15:19:16 ID:vSzctrrL
そうだね。あんまり良かったら、ちょっと帰りが遅いだけですごく心配するかも。
私は、本人がそのことであんまり悩まない程度の見た目だったらいいな、
とは思うよ。
ときどき、女の子でもすごく悩んでる子がいるでしょ。
あんまりそのことで悩みすぎるのは、やっぱりどうかなと思うからさ。
他にも、もっといろいろなことを考えるような年頃に、
そのことばっかりで頭いっぱいになっちゃうとかさ。
390名前はいらない:2005/08/11(木) 15:24:56 ID:HVX9S4+G
でも不思議・・・
犬ってさ顔がみんな同じでしょう?
もちろん多少違うけどさ
大体同じじゃない?
どうして人間が一番顔を気にするように出来ている
にもかかわらず
人間が一番こんなにも違う顔になるのか?
好みって言ったって結局テレビに出ているような
人が基準だもんね。
391名前はいらない:2005/08/11(木) 15:31:50 ID:vSzctrrL
うーん。なんでだろうね…
動物の中でも一番血の混交が激しいから、自然にそうなったんかなぁ。
わかんないや。
なんか、人が美しいと感じる顔の、パーツの位置関係の比率って決まってるらしいけどね。
でも、魅力的な顔と美しい顔はまた別だしね。
モデルでも、ちょっとおでこ広すぎるくらいの人のほうが、
誰が見ても美人っていう顔の人より人気あったりとか。
不思議だよね。
392名前はいらない:2005/08/11(木) 15:35:50 ID:HVX9S4+G
そういえば完全に出来すぎてる顔が
好きかと言えば、たしかに綺麗だけど
こっちのほうがいいなとかあるね。
まあ本当に不思議だね。
393名前はいらない:2005/08/11(木) 15:41:12 ID:vSzctrrL
なんかね前に、顔をじーーっと見られた末に、
「もうちょっと鼻が通ってればきれいだったね」って男の人に言われたことがある…
それもそういうことが2、3回あるよ。めちゃくちゃ失礼だよね!
それも目の前で言うんだよ!?
「ひっどーい!!!」って言ったら、
「こういうことははっきり言うほうが親切だと思って…」とか言われたりした;
なんなんだったんだ、いったい。親切もなにも、ありえないよね。
394名前はいらない:2005/08/11(木) 15:51:18 ID:HVX9S4+G
そんなの聞かないほうがいいよ。
その人の好みだし、それにふざけてるんだよ。
でもたぶんねそういうことって本当にブスな人には言わないよね。
きっとねあなたが綺麗だから言ったんじゃないの?
もしその人にとってあなたがブスならそこが変わろうが何になろうが
どうでもいいことじゃん。
好きなんだよきっとw
でも僕もよく言われるよ。しかも兄さんからw
兄さんだからね。絶対本音だと思うw
395名前はいらない:2005/08/11(木) 15:57:20 ID:vSzctrrL
そうかなぁ…
なにか、人じゃなくてモノを眺めて批評するみたいな感じで、
私って、いったいどう思われてるんだろうって、そのあと結構悩んだよ…
友達は友達だったんだけどさ、それでも入っちゃいけない領域ってあるでしょ
同じこと言われたら男でも傷つくだろうになぁ

男の人のほうが得なとこもあるよね
だって、男の人のほうが、隠れてるじゃんw
女の人の身体は、胸の大きさも、顔も、だいたい外から見てすぐ分かる
だからよけい平気で比べられちゃうよね
396名前はいらない:2005/08/11(木) 15:59:02 ID:vSzctrrL
あ、顔は男でも外からみて分かるけど、
性的なもののほうね 男のほうが得だなっていうのは
397名前はいらない:2005/08/11(木) 16:04:20 ID:vSzctrrL
ごめんね、ちょっと昔の記憶を思い出したらまたむかついてきちゃって;
もうこの話はやめとくね。
398名前はいらない:2005/08/11(木) 16:04:37 ID:HVX9S4+G
そうかもね。でも男だって男の悩みがあるんだよ?w
結構悩みってさなくても結局、例えば身体のどこか嫌なとこがあると
そこで一生懸命悩んじゃうよね。それで悩んでる時そのことが
全面に出てきちゃってそれで頭がいっぱいになる。
で、他の悩みはどうでもよくなる。
今ねえそんな感じのことがたくさんおこるから
そう思った。不思議なの2分前そのことで
すんごい不安で気分悪かったのに、
もう気にならないの。不思議。
まあでも言われてすごい嫌なことってあるよね。たしかに。
399名前はいらない:2005/08/11(木) 16:07:21 ID:HVX9S4+G
性的なほうねえw
僕は左曲がりのちん○だから少しっていうか結構悩んでたよ。
最近どうでもよくなってきた。
だって普通にできてたしねw
個性だと思うようにするw
あなたはどんなちん○好き?
400名前はいらない:2005/08/11(木) 16:11:04 ID:vSzctrrL
どんなと言われても…私、経験少ないから比べられるほどよく知らないよ;
今聞いた話だって、そういうのがあるんだって始めて知ったよw

私ね、中学くらいの女の子同士のそういう話の中にも
混ぜてもらえなかったんだよ、なぜか
どうもHな本とか皆で回し読みしてたみたいなんだけど
そういう免疫がぜんぜんつかないまま、実践だけ来たって感じだったよ
なんかね、私にはそういう話はしちゃいけないって思ってたみたい
401名前はいらない:2005/08/11(木) 16:16:38 ID:vSzctrrL
ああ、でも男の人のほうが、普段人目につかないぶん
密かに1人で悩んでるってことはあるのかもしれないね
ていうかそういうのって、言わないだけで男にも誰でもあるんじゃない?
多少のことが気になるもんだろうしさ
自分だけ変なんじゃないかとか
402名前はいらない:2005/08/11(木) 16:18:04 ID:HVX9S4+G
僕ね自分のちん○の詩も書いたんだよw
真面目に。ははははw
しかもそれね、あるHPのサイトに載せてもらった。
名前はもちろん変えてね。
もちろん本気で書いたって言っても少しふざけてるけどねw
AVとかたまに見るとそういうちん○の人も結構いるし
話で聞くしね。大体みんなどっちかに反れてるとかさ。
ある本にはどんなのだって大体入っちゃうんだよって書いてあった。
あそこにはw
403名前はいらない:2005/08/11(木) 16:20:05 ID:HVX9S4+G
それに前の彼女も僕のちん○
好きだったみたいだしw
みんなに話してたみたいw
すんごい嫌だね。
何でもかんでも周りに言っちゃうの。
最悪w
404名前はいらない:2005/08/11(木) 16:22:04 ID:HVX9S4+G
でもあのちん○の詩がなかったら
今の僕の詩はなかったと思う。
あの詩のおかげで何でも書こう!
という気持ちになれた。
405名前はいらない:2005/08/11(木) 16:22:43 ID:vSzctrrL
ちょっとその詩読んでみたいかもww
HPに載っただなんて、すごく共感を呼ぶ詩だったのかなぁ?w
へぇ、そうなんだ…AV見てもぜんぜん気がつかなかった…
まぁ男の人はほとんど映らないもんね、AVって。確かに見てなかったかも。
でも、反れてるくらいなら入らないってことはまずないと思うよ。
たぶんぜんぜん大丈夫だと思うよw
406名前はいらない:2005/08/11(木) 16:25:16 ID:vSzctrrL
なんかすごい話だね。そういうところから生まれる詩心があったんだねw
ちょっと面白かったw
私は未だにあんまり露骨な猥談には混ぜてもらえないなぁ…
彼氏のことも、誰にも話したことないな
407名前はいらない:2005/08/11(木) 16:30:36 ID:HVX9S4+G
どうして混ぜてもらえないのだろう?
そういうオーラが出てるのかな?
僕が今まで出会ってきた女性の中であなたが
一番よく話してくれるよw
408名前はいらない:2005/08/11(木) 16:32:11 ID:vSzctrrL
そ、そうなの!?;;;;;
私、たぶん、周りとそういう話してこなかったぶん、
限度が分からないから、どこまでも喋っちゃうんだね;
あちゃー;
409名前はいらない:2005/08/11(木) 16:33:31 ID:HVX9S4+G
初めオ○ニーの話し振ったのは僕だけどさ
今この話になったのはあなたが振ったからだよw
あなた以外にこういう話し好きなんだよ。
410名前はいらない:2005/08/11(木) 16:34:57 ID:HVX9S4+G
↑意外にだった。訂正。

でもどこもおかしくないと思う。
だって本当のことだもんね。
411名前はいらない:2005/08/11(木) 16:38:29 ID:vSzctrrL
そうなんかなぁ……悩む;
へぇ、じゃ普通だったらどの辺でやめとくもんなの?
なんで私は平気なんだろ?顔見えないからかな?
でも確かに、べつに嫌いではないけど
でも大喜びして喋ってるほどでもないとも思うけど;
412名前はいらない:2005/08/11(木) 16:46:50 ID:HVX9S4+G
さあ?僕も別におかしくないと思って話してたから。
みんなに聞いてみれば?
だって何かまずいことある?
僕はとても勉強になったし楽しかったよ?
どうせ名前だって住所だってわかるわけないんだし。
それに↓ここのほうがよっぽどすごいかもw

http://love3.2ch.net/kageki/
413名前はいらない:2005/08/11(木) 16:47:15 ID:vSzctrrL
でも、まさかここまで話せるとは思ってなかった
よっぽど仲良くなってからじゃないと言わないようなことまで、
私は私で言っちゃったもんね
上も下もなしでもいいとかさ…そんなこと私の女友達も知らないよ
414名前はいらない:2005/08/11(木) 16:50:21 ID:vSzctrrL
なんか、タイトル見ただけだけど凄そうだね…
あいたたたたた…

でもさ、私今の今まで、彼氏と君にしかこんな話してないよ
だからここで話してる人たちとはちょっと違うかな…
知らない人とこういう話してるわけでしょ?ここの人たち
私から見ると、そのほうがすごい
415名前はいらない:2005/08/11(木) 16:54:48 ID:HVX9S4+G
話は出来ても、いきなりやるのはやっぱ
やばいかも。
エイズとかやばそうだね。
416名前はいらない:2005/08/11(木) 16:55:47 ID:vSzctrrL
あのね、私は私で自分で分かってることがあるんだけど、
確かに私には何かオーラがあるみたいなの、こういう話をしにくいような
でも、私みたいな人ってたぶん、珍しいんだよね。自分で言うのもなんだけど。
だから、無闇にその“よさ”みたいのを壊さないようにはしてる。
こういうとこに混じって話できるようになっちゃうと、私の持ってるそういうとこが
なくなっちゃうような気がするんだ。

417名前はいらない:2005/08/11(木) 16:58:41 ID:vSzctrrL
もしかしたらさ、上も下もなしでも…っていうのができるのも、
私が、先入観が何もないまま入ったからかもしれないよ。
なんかよく分からないけど、こういうのって、自分でなろうとしてなれる
ものでもないでしょ?だから、希少価値っていうか、
自分でも、そういうものを失いたくないような気持ちはあるよ
418名前はいらない:2005/08/11(木) 17:00:04 ID:HVX9S4+G
いや、いかないほうがいいよw
そこにはwへんな話題も多いしね。
419名前はいらない:2005/08/11(木) 17:02:12 ID:HVX9S4+G
でもやっぱり本物の男とするのが
一番いいでしょ?
420名前はいらない:2005/08/11(木) 17:03:30 ID:HVX9S4+G
僕はもうこのスレ意外あんまり他にはいかないな。
いってもDTM板あたりかな。
421名前はいらない:2005/08/11(木) 17:05:42 ID:vSzctrrL
私もこのスレにしか来てないな
前は多少は他のトコにも名無しで書いてたけどね
DTMってなに?
422名前はいらない:2005/08/11(木) 17:10:07 ID:HVX9S4+G
DeskTop Musicの略だよ。
音楽の板。
419の質問に答えて。
423名前はいらない:2005/08/11(木) 17:11:59 ID:vSzctrrL
えぇーーーーーーーー!!もう答えないよw
残念でしたww
424名前はいらない:2005/08/11(木) 17:14:12 ID:vSzctrrL
もっと先に聞いておけば良かったねww
425名前はいらない:2005/08/11(木) 17:14:18 ID:HVX9S4+G
どうして?w
男じゃ満足できない?
426名前はいらない:2005/08/11(木) 17:16:10 ID:vSzctrrL
いーやその手にはのらないぞ。
答えないよw
427名前はいらない:2005/08/11(木) 17:16:58 ID:HVX9S4+G
いや意味わからないw
別に裏はないよ。
428名前はいらない:2005/08/11(木) 17:19:04 ID:vSzctrrL
なんていうか、別ものって感じだね
どっちのほうが絶対良いってこともないかな

でも、上も下もなくてもっていうのは、相当エネルギー消耗するから
実際には滅多にしないよ
頭も身体もくたくたになる
429名前はいらない:2005/08/11(木) 17:20:59 ID:vSzctrrL
うーんでもやっぱ本物のほうが全然いいな
たぶん
430名前はいらない:2005/08/11(木) 17:24:54 ID:HVX9S4+G
あなたはそうやって自慰を何か目的があってやってるんじゃないかな?
勝手な予想だけど。何かわからないけど・・・
でも本物の男性とそれが同等ってのはびっくりしたな。
僕はやはり正直に言って本物の女性がいい。って思うから。
うまい男とやったらきっと男のほうがいいって思うんじゃない?
それとも何か理由があるのかな?
431名前はいらない:2005/08/11(木) 17:25:35 ID:HVX9S4+G
何だやっぱ本物がいいんだね。
432名前はいらない:2005/08/11(木) 17:29:12 ID:vSzctrrL
自慰に目的があると思ったことはないけど、
あんまり疲れるから、この方法は脳に負担がかかるんじゃないかと心配したことはある
不思議だよね、どうやって繋がってるからそんなことができるんだろ
まぁ本物のほうがいいね、やっぱり
433名前はいらない:2005/08/11(木) 17:32:18 ID:HVX9S4+G
ちょっと僕出かけるからまた今度ね。
今日は楽しかったよ。
あなたと喋ってると何か不思議な気持ちになる。
何かひさしぶりに人と話したなっていうか、
何と言うか・・・またね。
434名前はいらない:2005/08/11(木) 17:34:30 ID:vSzctrrL
うん。私もそろそろカード買いに行くよ。
今日は沢山話せて楽しかった。疲れたでしょ?ありがとう。
また夜おやすみだけ言いに来るね。
じゃまたねw
435名前はいらない:2005/08/11(木) 19:36:31 ID:HVX9S4+G
    『知っていてもどうにも出来ないことと知っていても知らないこと』

一部の人間のためだけの未来しか見れないうんこのにおい

全員のための未来を見ることができる澄んだ空気のにおい

平均点80点は前者

一人一人を伸ばすならば後者
436名前はいらない:2005/08/11(木) 19:43:11 ID:HVX9S4+G
やはり偽りが本当のように見えるように創った奴が馬鹿だ

偽りと真実が似てるから

迷路の中にいるのと同じことになる

本当はねあなたも今すぐそこにいることが出来るんだよ

でもそこにはいれない

その馬鹿が無理やりそこにいれないようにした

どうやったって無理なときは無理なんだよ

そう決まってるんだ
437名前はいらない:2005/08/11(木) 19:47:19 ID:HVX9S4+G
気づくことはつらい

どうにもできないことはつらい

たださ

どうにもできなくてもいいから

ここに“居れる”ことを保障して
438名前はいらない:2005/08/11(木) 19:50:17 ID:HVX9S4+G
勝手にやっててくださいよ

僕はここにいますから

巻き込まないでくださいよ

どうぞ勝手にやっててくださいよ

みんなのためでも

それはちょっとねえ

センスないんじゃないの?
439名前はいらない:2005/08/12(金) 00:14:47 ID:E6cC45ec
お風呂はいってくるねw
440名前はいらない:2005/08/12(金) 00:49:39 ID:E6cC45ec
あのね、私できれば手に入れたいものがあるんだ
もしかしたら君にも想像つくかもしれないんだけど
でも、手に入れるのは難しいかもしれない
できるだけ頑張ってみるけど
もし無理だったらごめんね
441名前はいらない:2005/08/12(金) 00:55:11 ID:E6cC45ec
このスレの勢いすごいな
2のほうもすごかったけど

君が今みたいな感じで話できるのって、今月のいつ頃までなんだろう
別にいつ頃でもいいんだけど、できたら事前に知りたいな
あまり急だと寂しいから
442名前はいらない:2005/08/12(金) 01:14:15 ID:E6cC45ec
早々とそういうこと考えちゃいけないね…
今日はもう寝ちゃったかな?
おやすみ。またね。
443名前はいらない:2005/08/12(金) 01:31:19 ID:E6cC45ec
ねぇねぇ、どうかした??
それとも寝てるのかな?
寝てるんだったら私の勘違いだからごめんね
444名前はいらない:2005/08/12(金) 08:41:22 ID:t2AK1Gjc
おはよう。
昨日の夜ブラックライトつけて音楽聴いてたら
眠くなったから、早めに寝ちゃった。
う〜んいつまでだろう・・・わからない。
今療養中だからねえ。
でもあなたとの別れはきっとあんまり悲しくないと思う。
いつでも会えるしね。会えなくても近くにいる。
445名前はいらない:2005/08/12(金) 08:42:32 ID:t2AK1Gjc
ような気がするから。
446名前はいらない:2005/08/12(金) 13:12:19 ID:E6cC45ec
そうだね。会えなくても近くにいるような気がするよ。
いつまでか分からないけど、ここにいられる間は楽しもうね。

ブラックライトつけて音楽聴くだなんて、ムードあるね。
前にアロマの話もしてたもんね。
私もお風呂のアロマは時々使うよ。
何か考え事するときとか、ぼーっとしたまま2時間くらい入ってるな。
447名前はいらない:2005/08/12(金) 13:17:02 ID:E6cC45ec
今朝は昨日より元気みたい。
よく寝たしね。ほんとにw
448名前はいらない:2005/08/12(金) 13:34:03 ID:t2AK1Gjc
虫がいなけりゃもっといい感じになるのに・・・
たまに虫がいてブラックライトの周辺に集まるの。
お風呂用のアロマっていいね。
完全な自由な空間でにおいを感じながら
ゆっくり浸かりたい
人と会わないときとか風呂入らないような奴だけど
本当にそう思う。
449名前はいらない:2005/08/12(金) 13:52:43 ID:E6cC45ec
そっか。虫が来ちゃうのは困ったねw
私もね、湯船に浸かるのはたまになんだけど
お風呂でもシャワーでも、身体洗わないと寝られない人なんだよねw
でも結局ね、2時間も入ってるとのぼせちゃって、
考えようと思ってたこともそんなに考えられてなかったりするけど。
でも自分だけの空間って感じがしていいよ。アロマ使うと。
香りだけじゃなくて、マイナスイオン発生させるために、
わざとシャワー使って湯船にお湯ためたりもするよ。
滝とか噴水の周りには、マイナスイオン沢山発生するらしいから、
お風呂でもそれができるかなと思って。
450名前はいらない:2005/08/12(金) 14:02:26 ID:t2AK1Gjc
なるほど。
きっとシャワーでも同じような環境に
すればマイナスイオン出そうだね。
451名前はいらない:2005/08/12(金) 14:05:57 ID:E6cC45ec
前はそのうえチューハイと、ヘッドフォン持って入ってた。
ヘッドフォンのコードが長いから無理矢理お風呂まで引っ張ってきて。
これで完璧な自分世界だよw
452名前はいらない:2005/08/12(金) 14:10:44 ID:t2AK1Gjc
ううん。448は今日みたいに昨日風呂もシャワーも浴びないで寝ちゃうの。
今日の朝すぐに風呂入ったけどね。
そういえばへんなこと思い出した。
心が病めば病んでるほど人は風呂に入らないんだって。
病院の先生が言ってた。
453名前はいらない:2005/08/12(金) 14:14:00 ID:t2AK1Gjc
チューハイね〜。
僕はある事件がおきてから
もうドラッグも酒もやらなくなったな・・・
あなたは風呂を楽しんでるね。
生き方を知ってる。
454名前はいらない:2005/08/12(金) 14:17:31 ID:E6cC45ec
確かに、鬱がひどくなると服着替えたりお風呂入ったりしなくなるらしいね。
でもお風呂は無理だなぁ…私には
前に一度お湯が出ないときがあったんだけど、水でシャワー浴びたよ
そうでもして入りたいんだよね…私の場合
だから今まで生きてきて、お風呂入らないで寝たことって数えるほどしかないよ

ある事件ってな?言いにくいこと?
455名前はいらない:2005/08/12(金) 14:19:40 ID:t2AK1Gjc
今メンヘル行ったらこんなスレ見つけた。

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1118549248/l50

まこれはどうでもいいか。
456名前はいらない:2005/08/12(金) 14:19:59 ID:E6cC45ec
ある事件ってなに?の間違い
何弁だよwごめん
457名前はいらない:2005/08/12(金) 14:22:41 ID:t2AK1Gjc
今そのスレ軽く読んでて気づいたけど、
女性が多いね。
事件はとてもじゃないけど言えないよ。
458名前はいらない:2005/08/12(金) 14:26:51 ID:E6cC45ec
私ね、前海外に居たとき、断水になっちゃったことがあって、
自分でタンクの水買いに行って、その水で身体洗ったよ。
10リットルかな?入ってるやつ。とても持てないから転がしながら持って帰ってきた。
熱があってお風呂はいっちゃいけないときでも絶対入っちゃう…
たいがいのことは我慢できるけど、お風呂に入れないのは無理だな。
私は私で、やりすぎな気もするけどね。
でもあのスレはびっくりした…異世界だ…
459名前はいらない:2005/08/12(金) 14:28:28 ID:E6cC45ec
でも女の子はお風呂は入ったほうがいいね、じゃないと病気になっちゃうよ。
女の子は尿道が短いからね。
この人たちは病気は大丈夫なのかなぁ。
460名前はいらない:2005/08/12(金) 14:33:05 ID:E6cC45ec
情けない話だけど、私すぐ病気になるんだよ…ちょっとした細菌で。
今までにも、お風呂ちゃんと入ってるのに何回かなったことある。
市販の薬じゃ治らないから、必ず病院行かなきゃいけないんだけど、
ほんと辛いから、もう二度となりたくないよ…;
だから私はどんなに鬱でもお風呂には入るなぁ。
461名前はいらない:2005/08/12(金) 15:09:43 ID:t2AK1Gjc
あれ〜?ぜんぜん投稿できないw
これ聞いたらそろそろ僕のこと引くかもな。
事件てね、幻覚キノコを食いまくって死に掛けたの。
要するにバッドトリップってやつだね。しかもかなり強いバッドトリップ。
もう殺してほしいと思ったほど。救急車でも運ばれて。
本当にあれこそ地獄だね。普通の量の3倍は食った。
本当に馬鹿だ。しかもチョコも結構入ってた。
医者も対応悪かったけどよく処置してくれた
とは思う。まあ本当になんと言うか馬鹿野郎だね。
捕まらなかっただけすごいw
462名前はいらない:2005/08/12(金) 15:10:57 ID:t2AK1Gjc
30分も投稿できなかった。
463名前はいらない:2005/08/12(金) 15:13:56 ID:E6cC45ec
幻想キノコってほんとにキノコなの?
ひぇ〜〜よかったね死ななくて;
どうなっちゃうの?バッドクリップって。鬱のひどいやつ??
捕まらなくてよかったね;;
チョコとキノコ?どうなってるの?よくわかんないけど…
医者もびっくりしただろうねぇ
464名前はいらない:2005/08/12(金) 15:17:12 ID:E6cC45ec
なんか用事があって行っちゃったのかなぁと思ってた
ギコナビ使ってるんだっけ?
私はね、2pとかいうの使ってる。もうアク禁は解除されたみたい
なんだけど、結構使いやすいからその後も使ってるよ。
ただ、なんかね、板によってはIDの最後にpが入っちゃうみたいで、
この板はそうならないけど、他の板に書き込むのは怖いな。
465名前はいらない:2005/08/12(金) 15:19:45 ID:t2AK1Gjc
チョコって大麻樹脂のことだよ。
それからキノコは違法じゃないよ。
それとバッドクリップじゃなくて、
バッドトリップね。鬱とはぜんぜん違うな〜。
466名前はいらない:2005/08/12(金) 15:22:24 ID:t2AK1Gjc
ギコナビ使ってるよ。
あなたも前ギコナビ使ってたんだよね?
pって入ってもそんなに何か悪いことでもなくない?
ただ2p使ってるってばれるだけで。
467名前はいらない:2005/08/12(金) 15:24:10 ID:t2AK1Gjc
たぶんねひどいバッドトリップって
精神的苦痛の頂点だと思うよ。
あれ以上の精神的苦痛ってないと
僕は思う。
468名前はいらない:2005/08/12(金) 15:25:25 ID:E6cC45ec
2pじゃないや、p2だった。
ただ50モリタポ/月かかるみたいだけどね。
アク禁になったときに、それでもどうしても書きたい人は…って
貼ってあったリンクで知ったの。
だけど、これでアラシすると永久にアク禁になるみたい。
まぁ心配することないと思うけど…
469名前はいらない:2005/08/12(金) 15:26:22 ID:E6cC45ec
ほんとだ、クリップになってる!! 爆笑
気がつかなかった。トリップだよねw
470名前はいらない:2005/08/12(金) 15:29:55 ID:E6cC45ec
普通の状態でなるものじゃないもんね…>バッドトリップ
鬱なんてもんじゃないか、怖いな…
どんなのか想像つかないや…強烈な頭痛とか?
身体のほかの部分には影響ないの?
471名前はいらない:2005/08/12(金) 15:35:28 ID:t2AK1Gjc
強烈な不安と強烈な恐怖だな。
恐怖なのはあまりに視界がグチャグチャになるからびびるんだね。僕の場合は。
それ以外の理由もあるけど、最低な環境がそろうんだね。しかもそれが永遠と何時間も・・・
長期的な面で見れば
鬱とかのほうが辛いかもしれないけど。
あれは本当にひどい
あなた何でアク禁になったの?w
何か悪いことしたんじゃないの?w
それか同じようなとこに契約してるプロバイダの人が悪いことしたか・・・
ところで50モリタポってなあに?
金払うの?
472名前はいらない:2005/08/12(金) 15:45:06 ID:E6cC45ec
視界がぐちゃぐちゃになるって…
怖い…
私、自分の意識がおかしくなるのだけはやだな
怪我したとか大量出血も怖いけど、そういうのはもっと怖い
死の恐怖を感じてでも、意識は最後までもっていたいよ

モリタポ知らないの?
2000円払うと20000モリタポもらえて本文とか投稿者の検索
できるようになるやつだよ。
アク禁になったのは、同じプロバイダ使ってる誰かがアラシをしたから。
そのプロバイダが対応しない限りは、同じプロバイダ使ってる人全員が
アク禁で書けないっていう状態だったの。
だから大勢の人が文句言ってたよ。
私はアラシはしたことないと思うよ、いちおう。
473名前はいらない:2005/08/12(金) 15:48:24 ID:t2AK1Gjc
人大杉だからさ書き込み制限の時間増やされたかもね。
ぜんぜん投稿できないw
まあこのぐらいだったら平気だけどね。
影響は特に身体にはないよ。
精神的な部分もたぶん影響ないし。(精神的な部分は多少残ってんのかなあw)
それにきのこだってその一回しかやってないしね。
大麻はあんまり悪影響はないし。
ケミカル(覚せい剤等)とか中毒だったわけでもないし。
まあ問題はないとは思う。
少し軽く閉所恐怖症になったのはそのせいかなとは思うけどw

471の9行目訂正↓
それか同じプロバイダに契約してる人が悪いことしたか・・・
474名前はいらない:2005/08/12(金) 15:54:05 ID:E6cC45ec
私、大麻は大丈夫とかケミカルはまずいとかよく知らないんだけど…
もうやらないって思うきっかけになったなら、そこだけはよかったかもね。
誰かが救急車呼んでくれたの?
いや〜やっぱ怖いよ;
475名前はいらない:2005/08/12(金) 15:56:20 ID:t2AK1Gjc
閉所恐怖症じゃなくて、パニックだ。
軽いね。でも多分それは治ると思う。
最近出てきたから一時的なものだと思う。
アラシってさw
2chで荒らしなんていっぱいいるじゃんね?
何したんだろう?w
2chでアク禁て相当ひどいことしないとならないよ。
476名前はいらない:2005/08/12(金) 15:58:57 ID:t2AK1Gjc
救急車呼んでくれって友達に頼んだ。
477名前はいらない:2005/08/12(金) 16:01:40 ID:E6cC45ec
パニックか…
“子供の頃のトラウマが…”ってよく聞く話だけど、
悲しいと思って泣けるものは、トラウマじゃないらしいね。
そのこと思い出すとパニック状態になるのが、トラウマなんだって。
あまり無茶なことはしないでね…
3倍の量っていうのも、わざとだったんじゃない?
そういう無茶なことは…
救急車が来てくれてほんと良かったよ。

アク禁はね、なんか意味のない書き込みを連投したらしいよ。
よく知らないけど。でも解除は意外と早かった。
478名前はいらない:2005/08/12(金) 16:05:11 ID:t2AK1Gjc
大麻が平気っていうのは
医者も言ってたよ。大麻はほとんど影響でないって。
それにむしろ酒のほうがやばいってよく言うよ。
あとねこれは言えないけど
大麻は僕の人生で絶対必要なものだった。
あれは僕にとってご飯と同じくらい大事なものだった。
ただねもう必要ないから絶対やらないと思う。
もっと違う例で言えば僕の心臓と同等の価値はあった。
479名前はいらない:2005/08/12(金) 16:08:43 ID:t2AK1Gjc
もうp2やめたら?
お金払うのもったいないよ?
480名前はいらない:2005/08/12(金) 16:13:02 ID:E6cC45ec
けっこう荒れた生活してたんだね…
心臓と同等の価値っていうのが、よく分からないんだけど…
大麻のことにはもう触れないでおくよ。
もう必要ないっていうなら、本当に良かったよ。
違法だからとか合法だからとかじゃなくて、
普通じゃない精神状態を故意に作り出すっていうのは、
やっぱり私は賛成できないなぁ。
私は私で、自分が自分であるってことにすごくこだわるからかもしれない。
ここでも、演技らしい演技はほとんどしてないでしょ?

481名前はいらない:2005/08/12(金) 16:14:54 ID:E6cC45ec
まぁ突き詰めればお酒どころかコーヒーもダメってことになっちゃうからね。
そこまで厳格には考えてないんだけどさ。
482名前はいらない:2005/08/12(金) 16:18:08 ID:t2AK1Gjc
そうだね。僕は嘘つけないからね。
すぐに自分のことばらす。
自分を裏切ってるわけじゃないと思うし、
僕はそのほうがいいと思ってる。
あなたは酒好きだよね。
何でもそうだけど過剰にならなければいいんじゃない。
酒だって飲みすぎれば病気になるしね。
483名前はいらない:2005/08/12(金) 16:25:35 ID:E6cC45ec
いや、もともとはとくにお酒好きではないよ。
病気で薬飲み始める前も、1ヶ月に1回飲むか飲まないかくらいだった。
ただ、酔うと泣けるんだよ。そうやって放出するために飲んでたかな。
1人になっても、泣くこともできないくらいのときがあって、
でも、泣くことで多少は解消されるとこがあるでしょ?
だから飲んでた。そういう感じ。
484名前はいらない:2005/08/12(金) 16:26:40 ID:t2AK1Gjc
僕は前ある人に怒られたよ。
あんまり正直すぎるのは馬鹿だって。
でも僕はね正直に暮らせないならば
この世は何だ?って思う。
とにかく今嘘ついて暮らしていけるならば
いつかみんなが正直に暮らせるようになることが
目標になるべきだよね?そうでしょう?
あとさっきの話し訂正。
もしかしたら大麻はなくても平気だったかもしれない。
へんなこといってごめんね。ただ少しは助かったかもしれない
って思ったからさ。本当はわからないが正解。
485名前はいらない:2005/08/12(金) 16:33:45 ID:E6cC45ec
君も、自分が自分であることにこだわってるんだと思うよ
その人は、正直すぎるのは、どうして馬鹿なんだと言ってた?
もし教えてくれるなら聞きたい
486名前はいらない:2005/08/12(金) 16:34:08 ID:t2AK1Gjc
うちの父さんもよく酒のおかげでって言う。
でもそう思うなら僕が大麻で助かったっていうのも同じことだと思う。
ただ大麻は日本では誰もが麻薬でまずいものだと思ってるし、
実際法律でも規制されてる。そういう意味で普通に話す僕が馬鹿だとも思う。
でも僕自身、僕の話と同じことの話だとは思う。
487名前はいらない:2005/08/12(金) 16:40:04 ID:t2AK1Gjc
よくわからないよ。ただ嘘をつけない奴は馬鹿だって。
もしかしたらこういう意味かも。
嘘つかないといけない状況ってあるでしょう?
そういうときくらい嘘つけないでどうする?って意味かも。
だってさ相手が騙しに来てるのに気づいてね、それなのに
嘘つかないで逃げないっていうのもおかしいでしょう?
だからそういう意味でその時その時にちゃんとわけて
嘘をつけって意味かも。
488名前はいらない:2005/08/12(金) 16:45:31 ID:E6cC45ec
私もね、嘘はつくよ。
嘘くらいつけないと、相手が気を悪くするって言われたことがある。
まぁ皮肉なことに、私にそう言った人はポンポン平気で嘘つく人だったから、
その人のことは信用できないんだけど、
相手が気を悪くしない程度の嘘はつけないといけない、っていうのはそうだろうと思うよ。
むずかしいけどね、実際。

でも、相手が騙しに来ているのに気付いたら、
私なら、騙そうとしてますよね?分かりますよ、って言うと思うから、
そういうときには嘘つくことにはならないかな。


489名前はいらない:2005/08/12(金) 16:49:51 ID:t2AK1Gjc
僕も相手に気を使って嘘つくことはあるよ。
ただ前は複雑だったからね・・・本当に。
病んでたというか。
だから前の時にきっと僕が馬鹿なことしたんだろうね。
だから怒られたんだよ。
まあ気にしてないし、あなたと喋ってまたいろいろわかったしw
よかった。
490名前はいらない:2005/08/12(金) 17:00:38 ID:E6cC45ec
そっか、よかった。
そういえば私、まえの2のスレのときに、さっき言ったことを
実際にやったんだったねw
あのときは大変だったねww

私は嘘つかれるのも嫌いなんだけどさ、
嘘にも、悲しい嘘があるじゃない?
そういう嘘は、たとえ相手がついたとしても、責めないよ。
やっぱり、尊厳っていうかプライドっていうか、誰にでもあると思うし、
そういう嘘は気がついてもその人を責めちゃいけないんだって思う。
だいたい、そういう嘘の場合、一番悩んでるのは本人だったりするしね。
491名前はいらない:2005/08/12(金) 17:12:07 ID:E6cC45ec
あ、深読みしないでね
これ君のことじゃないよ
492名前はいらない:2005/08/12(金) 17:18:14 ID:t2AK1Gjc
ああwあれねw思い出したよ。

そうだね。僕は嘘嫌いだから気をつけないとw
本人が一番苦しんでるか・・・
そうだよな。
相手のこともわかってあげないと駄目だよね。
悲しい嘘か・・・人との付き合いは本当に難しいね。
ちょっと一回ぬけていいかな?
ちょっとやることできたから。
493名前はいらない:2005/08/12(金) 17:27:14 ID:E6cC45ec
いいよ。また夜でも構わないし。
都合悪かったら明日でもいいしね。
私も買ったプレゼント宅急便で出さなきゃw
494名前はいらない:2005/08/12(金) 22:53:05 ID:t2AK1Gjc
本当にひどい

あの本に書いてあった

その思考をほうっておきなさいと

きっと死ぬまでこの心配と戦うんだ

まるで磁石みたい次から次にやってくる思考に

くっつく

しかもあきらかにそうした

でも本当にそうしたのかと疑う

何なんだこれは

何なんだ僕は
495名前はいらない:2005/08/12(金) 22:59:32 ID:E6cC45ec
考え込んでるところ申し訳ないけど、
変なの見つけちゃったから貼っていいかな?
私これツボなんだよね…
とくに一番うえのやつが…

ttp://www.hotpepper.jp/doc/cm/

先に謝っとく
今そんな気分じゃなかったらゴメンね
496名前はいらない:2005/08/12(金) 23:06:57 ID:t2AK1Gjc
おまえに聞きたいことがある

本当にここに産まれた奴らは

ここに来てもいいと同意してここに来たんだな?

そして産まれてすぐ記憶がなくなり前同意したことを覚えていない

本当にそうなんだな?

もっとここが更新されてからここに来ればいいのに

ここに来たあと気づいても遅いんだぞ?

おまえもしかしたら産まれてすぐに死ぬかもしれないんだぞ?

[魚]おまえ産まれてすぐに他の大きいのに食われるかもしれないぞ?

[カマキリ]おまえ性欲に負けて交尾したらメスに食われるぞ?

[精子]おまえ・・・1番にならなきゃ・・・意味ないよ?しかもほとんど意味ない
    ところに放出されるよ?

[植物]ずっとそこにいれるかい?

同意してるなんて嘘もいいとこって感じ
497名前はいらない:2005/08/12(金) 23:12:39 ID:t2AK1Gjc
まだ伴奏ってやつねw
これが一番いいね。
496は笑えた?
498名前はいらない:2005/08/12(金) 23:13:43 ID:t2AK1Gjc
まだ伴奏見ちゃったから
つまらんねw
流して。
499名前はいらない:2005/08/12(金) 23:18:32 ID:t2AK1Gjc
ねえあなた牛に産まれたい?
アフリカのど真ん中で産まれて食われる側になって食われたい?
500名前はいらない:2005/08/12(金) 23:25:52 ID:t2AK1Gjc
きっとこの身体は僕がもらうね
とかじゃなくて
クジみたいので決まるのかも
あ!あなたミミズねって。
よく考えて
だってさ一人一つの身体しかもらえないでしょう?
ケンカになるはずだよ。
みんながみんなあまりものの身体に入ろうなんて思わないもんな。
501名前はいらない:2005/08/12(金) 23:26:45 ID:E6cC45ec
アフリカの真ん中で食べられちゃう側って言ったら
普通シマウマとか…
牛に生まれてもやることないなぁw

まだ伴奏面白いよねwww
冬のソナタ編も見たことあるんだけど、映像同じでアフレコ変えてあるだけでさ
すごい
天才的w

お風呂
502名前はいらない:2005/08/12(金) 23:29:43 ID:t2AK1Gjc
すんごい確立で僕はいるんだな。
よく父さんのキンタマから泳いで一番になったよ。
おめでとう。僕。それだけでもすごいよ。パチパチ。
503名前はいらない:2005/08/12(金) 23:31:59 ID:t2AK1Gjc
あなたも一番。みんな一番になってから産まれたんだ。
おめでとうみんな。パチパチ。
504名前はいらない:2005/08/12(金) 23:33:21 ID:t2AK1Gjc
僕はもう風呂に入ったよ。
505名前はいらない:2005/08/12(金) 23:59:08 ID:AdPwk+oa
今日はね、記念日なのよ
おめでとう!
506名前はいらない:2005/08/13(土) 00:00:47 ID:27K11+PK
ガーーーン フライング
507名前はいらない:2005/08/13(土) 00:02:50 ID:27K11+PK
おめでd★
508名前はいらない:2005/08/13(土) 00:06:49 ID:LAy4Dkye
何の記念日?
おめでとう!
509名前はいらない:2005/08/13(土) 00:12:28 ID:VEtKifcN
ああ君、もうちょっとだったのに…
ねぇ?ww
510名前はいらない:2005/08/13(土) 00:15:19 ID:VEtKifcN
オメデトーーーーーーーーヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ----------!!!!!
511名前はいらない:2005/08/13(土) 00:17:15 ID:VEtKifcN
(*´Д`)ノ☆めでたい
512名前はいらない:2005/08/13(土) 00:19:11 ID:VEtKifcN
今日は誕生日なのw。゚(゚´∀`゚)゚。
513名前はいらない:2005/08/13(土) 00:19:35 ID:LAy4Dkye
意味わからんw
今日はもう去るね。
おやすみ。
514名前はいらない:2005/08/13(土) 00:20:59 ID:LAy4Dkye
あそうなの?
誕生日おめでとう!何歳?になったの?
聞くなって?っていうか
ここで誕生日迎えていいのかよ?w
ああ〜〜なるほど〜w
515名前はいらない:2005/08/13(土) 00:22:01 ID:LAy4Dkye
だからか〜w
ID何で違うのかな〜って思ってた。
僕は去るよ。
二人で祝ってくれw
516名前はいらない:2005/08/13(土) 00:27:11 ID:LAy4Dkye
513は509のレスね。
517名前はいらない:2005/08/13(土) 00:29:13 ID:LAy4Dkye
とりあえず僕は去るよ。
おやすみなさい。お二人さん。
そして友達誕生日おめでとう!パチパチ。
518名前はいらない:2005/08/13(土) 00:43:13 ID:VEtKifcN
君も一緒に祝ってくれないと意味ないんだけどなぁ…
寝ちゃったかな?
519名前はいらない:2005/08/13(土) 00:45:53 ID:VEtKifcN
それじゃ私もまた明日来るねw

おめでとーーーーーーーーーーーヽ(´∀`)人(・ω・)人( ゜Д゜)ノ
520名前はいらない:2005/08/13(土) 01:02:00 ID:VEtKifcN
                ∧_∧  ∧__∧  ∧__∧
        .__旦__ ∩,,・∀) (,,・∀・) (∀・,,∩
       ∠二二二△ ,ヽ ⊂ノ (⊃ つ (⊃ 丿
       ,.(三田田三() (__(__)  (__ノ__ノ  (__)し' , ,
     /~.!(三三三三「 Happy 5th Birthday☆ミ |  ~'ヽ
     !<介>  .,ヘ  .,ヘー―,ヘ―‐..,ヘ.‐┘ヘ .<介>i
     |ヽ。,,_ <介> <介>  <イト>  <介> <介>.,_,,。ィ|
     |   ~~"""''''''''ー―--゛-"-――'''''''"""~~ : :|
     |                            ::|
     |        .■■■■■■           ::|
 ..,。-―|       . 2005年8月13日         ::|ー-。、
 ヽ_  ヽ。,,_     ■■■■■■        _,,。ィ __ノ
   /     ~~"""''''''''ー―-----――''''''''''"""~~    \
   (_ イ       へ         .へ      ト 、_ノ
      ヽ。  _/  .\      ./  \_  _ノ
         ̄      .ヽ、_  _./      . ̄
521名前はいらない:2005/08/13(土) 01:03:27 ID:VEtKifcN
ずれた…
522名前はいらない:2005/08/13(土) 01:06:35 ID:VEtKifcN
今度こそw

        ◇◎。o.:O☆οo.
        ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○∂(*゚ー゚)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|Happy Birthday! |☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
523名前はいらない:2005/08/13(土) 01:10:02 ID:VEtKifcN
いい?じゃあせーのでいうモナ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヒソヒソヒソ
  ∧_∧∧_∧ _∧  ヒソヒソヒソ
 ( ´∀(    )∀` )
 ( つ (    つ ⊂ )
( _)(⌒)(⌒)ノ_(_)ノ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  「せ〜の!!」
___________

  誕生日オメデトナー!!
_____ ______
       ∨
      クルッ
  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
 (´∀` )(´∀` )(´∀` )
 (    )(    )(    )
 | | |. | | |. | | |
 (_(_).(_(_)..(_(_)
524名前はいらない:2005/08/13(土) 01:12:31 ID:VEtKifcN
       禁煙してても♪

        ∬
      |.~~~~.|
      |    |
      |    |
      |    |
      |    |
      |    |     めでたぃょぅ
      | .゜ω゜ | y━~     めでたぃょぅ
      |__|
      |.エコー|
      |//|
      |//|
525名前はいらない:2005/08/13(土) 01:14:28 ID:VEtKifcN
一度貼ってみたかったんだw
それじゃほんとに、そろそろおやすみw
526名前はいらない:2005/08/13(土) 02:43:25 ID:VEtKifcN
■■■今日の出来事■■■

世界陸上女子棒高跳び
エレーナ・イシンバエワ(ロシア)
18回目の世界記録更新(5m01)

■■■■■■■■■■■■
527名前はいらない:2005/08/13(土) 15:02:40 ID:VEtKifcN
今日は誕生日だということで、一つ質問してもいいかな
本当に、ただの偶然で、君は自分で私をみつけたのか、
それとも誰かにすすめられて私のことを知ったのか、知りたい
528名前はいらない:2005/08/13(土) 15:57:30 ID:LAy4Dkye
誕生日おめでとう。
ただ今。今帰ってきたよ。今日はまた違ういとこが来てるからあまり
話せないけど。あなたが僕を見つけたんでしょう。それ以外ない。
529名前はいらない:2005/08/13(土) 21:48:52 ID:VEtKifcN
うーん。そうかなぁ。まぁいいか。

今日はなぜか眠くて眠くて、二度も昼寝したのにまだ眠いよ;
やっぱりお盆だからいろんな人が尋ねてくるんだね。
自分だけパソコンやってるわけにもいかないんでしょう。
私は家にいるだけだから暇だけど、また今度話せそうなときでいいよ。
530名前はいらない:2005/08/13(土) 23:51:34 ID:27K11+PK
今日は一緒に誕生日祝ってくれてありがとう!!
私のなかではほんとにすごいことだよ
また寝る前に一言書きにくるねw
531名前はいらない:2005/08/14(日) 02:56:37 ID:uPpX/ltH
またね。おやすみ
532名前はいらない:2005/08/14(日) 03:41:59 ID:HxykH7D8
ぎこなび
533名前はいらない:2005/08/14(日) 07:59:03 ID:ozzk0tXd
僕は悲しい嘘をついた相手を苦しめたのかな
534名前はいらない:2005/08/14(日) 08:00:22 ID:ozzk0tXd
二人
535名前はいらない:2005/08/14(日) 13:55:15 ID:HxykH7D8
早起きだね

親戚がたくさん来ると気疲れしそうだね
でもきっと会うの久しぶりなんでしょ
おつかれ

あ、私も2pやめてまたギコナビにしたよ
536名前はいらない:2005/08/14(日) 16:25:30 ID:ozzk0tXd
いとこ帰った。そういえば植物でね
ウツボカズラっての買ったよ。
虫をね食ってくれるんだって。
537名前はいらない:2005/08/14(日) 19:43:39 ID:ozzk0tXd
もちろん悲しい嘘をつく僕もいる
538名前はいらない:2005/08/14(日) 19:48:59 ID:ozzk0tXd
叫びも訴えも理論も裁判も議論もいらない

直すべきところは何もない

ただ上がるか上がらないかそれだけ

それだけ

本当にそれだけ
539名前はいらない:2005/08/14(日) 22:35:22 ID:AblN9yNe
今日はお疲れ様
今カラオケだから帰ったら書くね
またあとで
540名前はいらない:2005/08/14(日) 22:35:44 ID:ozzk0tXd
最終的には

もし一人で暮らした場合

誰一人重荷を背負う必要がない世界

完全な自由な世界

誰も強制されるものがない世界

それが僕の理想

そしてその世界でも二人以上で暮らすならば

確実に重荷を背負うことにはなる

だが今ほど重くはないだろう
541名前はいらない:2005/08/14(日) 22:43:47 ID:ozzk0tXd
だからこそうまくいける

だが重荷がほしいという人がいるだろう

大丈夫自分で重荷を背負うことを必ず選択出来る

そういう人が集まれる場所

そこに行けばいい

例えば仕事がほしいなら

INがある

だから自分からしたい仕事を選ぶ

やりたがらない仕事などないだろう

その世界ならば

みんなのための世界

全員のための世界

誰も迫害されない世界
542名前はいらない:2005/08/15(月) 00:31:54 ID:W8/bkBDm
ただいま。やっと帰った。
君はもう寝ちゃったかな?
遅くなってごめんね。
543名前はいらない:2005/08/15(月) 06:49:56 ID:NjmjrO8r
僕は夢の中でも
僕自身が作った夢と誰かが作った夢を、
見分けられるようになった
誰かが作ったほうは
やけにしっかりしすぎてる
文字までも
544名前はいらない:2005/08/15(月) 10:56:20 ID:W8/bkBDm
お早うさん
今朝は本当に早起きだね
今日はどうしてるかな?

ウツボカズラ、調べてみるよ
虫を食べるだなんてすごいね
どんな虫を食べてくれるんだろ?
545名前はいらない:2005/08/15(月) 11:07:25 ID:W8/bkBDm
そういえば前に何かのCMに使われてて、蝿を食べてるのを見たことがあったな
袋の中に水を溜めててそこに虫を溺れさせるんだね
結構大きいのもあるみたいだけど、君が買ってきたのはどれくらいの大きさ?
546名前はいらない:2005/08/15(月) 11:10:03 ID:W8/bkBDm
そういえば子供の頃見た映画で、ジャングルにウツボカズラのお化けみたいのが出てくるのがあったよ
虫じゃなくて人間を食べちゃうの
ちょっと気持ち悪いねw
547名前はいらない:2005/08/15(月) 13:20:55 ID:NjmjrO8r
大きさは結構小さいよ。しかも夏は半日日陰がいいって書いてあったから
部屋の中でちょうど育てられる。
部屋の中にいる虫食ってくれるかなって思って買ったけど
蛾とかって甘い匂いって興味あるのかな?・・・
一応えさは与えないほうがいいって書いてあったけど
死んでる蛾を入れてあげた。
逆に虫が増えたらやだな。甘いにおいに誘われて・・・
548名前はいらない:2005/08/15(月) 13:31:57 ID:W8/bkBDm
じゃああれだよ、ブラックライトつけて
その下にウツボカズラ置いたらいいよ!!
なんてどう?

君ほんとに虫が嫌なんだねw
なんかかわいいねwww
549名前はいらない:2005/08/15(月) 13:57:14 ID:W8/bkBDm
日々虫と闘ってる君を想像するとおかしいww
確か前にも蚊取りマットの話してたもんね
家が畑とか山の近くにあるのかな?
ウツボカズラもっとたくさん買ってこないといけないかもねw
550名前はいらない:2005/08/15(月) 14:07:36 ID:W8/bkBDm
そーいえばウチでも昔(ほんとにずっと前)
父親がウツボカズラ買って帰ってきたことあったわ〜w
でも母親が「やめてください虫が入ってるなんて気持ち悪い!!」って猛反対して
父親はしかたなく次の日職場に持っていったんだったよw
なつかしい。どうなったんだろうあの後。
551名前はいらない:2005/08/15(月) 14:11:39 ID:W8/bkBDm
いやいやw困ってる人に失礼だね
真面目に考えよう

…っていっても、今年は去年よりマシなんじゃないかな
去年のほうが蟻が大発生したりして虫は多かったはず
うちは今年はなんにもないけどね
552名前はいらない:2005/08/15(月) 14:55:47 ID:NjmjrO8r
そうだね。ブラックライトの下に置いたらいいかもね!
うちは田舎だから虫いっぱいいるよ。でも虫がいる日といない日の差がありすぎる。
父さんが趣味でやってる畑も僕の部屋の真下にあるしね。

今さアメリカのほうのいとこのおばさんとねマッサージし合ったんだけど、
結構気持ちいいね。もうこのまま寝てもいいとか思っちゃった。
そのおばさんね人にやってあげるのがすごい好きでさ、
僕って滅多に人にやってあげないけど
やってあげるのも好きになりたいなって思った。
面倒くさいけどやってあげたい。楽しかったし。
それにうまいって言われた。
あと彼女できたら早く研究したいな。あっちのほうも。
最近研究好きになってきたよ。何でも知りたい病にかかったみたい。
ちょっとね今からみんなで出かけるからまた夜くらいだね。話せるのは。
じゃねノシ
553名前はいらない:2005/08/15(月) 14:56:54 ID:NjmjrO8r
初めてノシ使ってみた。
554名前はいらない:2005/08/15(月) 15:38:27 ID:W8/bkBDm
そっか。マッサージきもちいいよね〜
楽しくてよかったねw
また夜話そうね。いってらっしゃいノシ
555名前はいらない:2005/08/16(火) 13:53:15 ID:arSEdQNk
今日は来ないかな?
私は夕方から出掛けるよ
またね
556名前はいらない:2005/08/16(火) 17:36:42 ID:msDkuNIW
何か飛んでるみたいなんだ

どうして??どうしてかな??

目が合うと

びびる

もう慣れてるけどね
557名前はいらない:2005/08/16(火) 17:47:55 ID:msDkuNIW
何にもいれてないのに・・・

不思議なこともある

ということは

やはり笑いすぎが原因だろう

気分が少しよかったもんね
558名前はいらない:2005/08/16(火) 18:07:49 ID:msDkuNIW
もう僕は平気みたい
峠は越えたみたい
本当にあなたに感謝しなきゃ
本当に僕にとってすごい時期に偶然人が集まったな
よく越えられた
神も残酷な人だ
559名前はいらない:2005/08/16(火) 18:12:37 ID:arSEdQNk
医者って大変だよね
一日に何人も何人も私みたいな人からわけのわからない話を聞かされるんだよ?
そりゃなんの話だったか忘れるよね

贔屓にしてた通販会社から新しいカタログが届いた
私の好きなあの部門は縮小化を図ってるのかな
商品数減少 デザインセンスもがた落ち 
セールのとき思い切ってもっと買い込んどくべきだった
ああ がっかり…
560名前はいらない:2005/08/16(火) 18:14:36 ID:arSEdQNk
よくなってきたなら良かったよ
でも、もう元気になった!!って思って急にはりきると、疲れがどっとくるよ
少しずつね
561名前はいらない:2005/08/16(火) 18:16:31 ID:arSEdQNk
欲しいと思うのが1、2個しかないや
くすんくすん
562名前はいらない:2005/08/16(火) 18:21:29 ID:arSEdQNk
これじゃ他の通販会社と一緒じゃないか・・・ 。・゚・(ノД`)・゚・。
こんなはずじゃあな(ry
563名前はいらない:2005/08/16(火) 18:51:37 ID:msDkuNIW
何を買いたいの?
服?
564名前はいらない:2005/08/16(火) 19:16:09 ID:msDkuNIW
まあ医者も本気でやってるでしょ。
治ると思わないでやってる人はいないでしょう。
そういえば昨日の夜、いつの間にか寝ちゃって薬飲み忘れちゃったけど、
今日特に何の問題もなかったよ。
やっぱ量が少ないからだろうね。
565名前はいらない:2005/08/16(火) 19:36:38 ID:msDkuNIW
不思議だ

何のために馬鹿にならなきゃならない時期があるのだ?

状況なんておかまいなし

その時馬鹿以外選択できない

だから必ず失敗することは決まってる

なのにどうすればいいんだ?

おまえらが来る理由はなんだ?

おまえらは本当に地球人か?

全く腹立つ

何に腹立つって?

始めから全て持ってるのにそれを使えないことだよ

ああ腐ってる
566名前はいらない:2005/08/16(火) 19:38:41 ID:msDkuNIW
今すぐ吐け
全て吐かないなら
ここも潰してやる
おまえの演技ももう終わりにしてやる
だってもう必要ないよ
そうだろう?
もうやめよう
567名前はいらない:2005/08/16(火) 19:41:13 ID:msDkuNIW
僕は乞食だ

それでいい

何かを成し遂げる必要はない

なぜだかわからないけど

あなたが成し遂げることはいい

でもその同じことを僕がやることは腐って見える

だから

上にならなくていい

ただ僕にとっての自由をくれ
568名前はいらない:2005/08/16(火) 19:43:55 ID:arSEdQNk
服っていうか
下 ・ 着 !!(・∀・)
569名前はいらない:2005/08/16(火) 19:45:23 ID:msDkuNIW
あなたがやり遂げてくれ

僕はただ自由がほしいだけ

身分なんかどうでもいい

身分がほしい一般だけがんばって

僕は自由な空間で自由な相手を選びたい

僕が失敗したんじゃない

僕はただ少数なだけだった

だから不思議な存在なのだ

僕は正しい行動をしても

乞食のそれに見えてしまうのだろう

だったら頼むから巻き込まないで

ただ好きなように選択させて
570名前はいらない:2005/08/16(火) 19:52:48 ID:msDkuNIW
もうやめよう・・・
571名前はいらない:2005/08/16(火) 19:59:56 ID:msDkuNIW
あなたはどう思う?
僕"たち"の願いが叶う日が来たら。
僕はそんな日が来たら地球の悪夢はもう終わって
苦しむ人は少なくなってると思うよ。
もう楽しむ人しかいなくなるだろうね。
572名前はいらない:2005/08/16(火) 20:09:50 ID:msDkuNIW
変化は起こった
それだけ起こればもう十分だろう
それ以外に何を望む?
あとは自分でやってくれ
僕はそれを利用して
楽しむから
一人で
あああの子のことを知りたい
かわいかったなあ
うひひひひ

不完全なのはわかった
でも地球のプログラムは完全になるまで
更新しておくれ
頼むよ
馬鹿野郎
573名前はいらない:2005/08/16(火) 20:13:33 ID:msDkuNIW
人を使って勝手に物語を創るようじゃ

あなたは・・・

完全に自然でうまくいくように・・・

あなたがいけないんだよ?

何がって?

あなたは酸っぱさがなきゃ甘さもないっていっただろう?

酸っぱさから甘さに変わるそのへんをよく見直してね

だって良く見てごらん

酸っぱいことばかり・・・

あの子のおまたも酸っぱい

この子も酸っぱい

酸っぱいのばっかりもういやん
574名前はいらない:2005/08/16(火) 20:15:06 ID:msDkuNIW
下着さんも酸っぱい酸っぱい言ってるよ

あなたがイッてばかりいるから

どこでもイッて酸っぱい汁だらけ
575名前はいらない:2005/08/16(火) 20:19:25 ID:arSEdQNk
どこまで私の話で
どっから私の話じゃないのかわからないけど
とりあえずまあいいよ
私は下着集めるのが趣味なんだw
キレイだし可愛いし
これで胸があったら最高なのになw
576名前はいらない:2005/08/16(火) 20:19:33 ID:msDkuNIW
もう暴露しちゃう。
昨日ねオ○ニーしなかったの。
そしたらね、今日の昼間すんごい(*´Д`)ハァハァな気分になっちゃって、
ず〜っと頭の中(*´Д`)ハァハァな絵が浮かんで耐えられなくて、
(*´Д`)ハァハァ♥しちゃった。
そしたらねえ。ドビュビュビュビュ〜〜〜〜っていっぱい出ちゃったよ。
ははははは。ああすごかった・・・
577名前はいらない:2005/08/16(火) 20:25:38 ID:msDkuNIW
どこまで(*´Д`)ハァハァな話で
どっから(*´Д`)ハァハァな話じゃわからないけど
とりあえずまあいいよ
僕は酸っぱいの舐めるの趣味なんだw
温かいしぬるっとしてるし
これで女いっぱいいたら最高なのになw
578名前はいらない:2005/08/16(火) 21:30:18 ID:msDkuNIW
突然普通の話して悪いんだけど
あなた何錠飲んでるんだっけ?
薬。
579名前はいらない:2005/08/16(火) 21:38:42 ID:arSEdQNk
いろいろ言いたいきもするけど
まあ
しあわせそうだから
いいや
・・・

ヽ(`Д´)ノ!!
580名前はいらない:2005/08/16(火) 21:39:58 ID:arSEdQNk
今は一日6錠4種類だけど
なんで?
581名前はいらない:2005/08/16(火) 21:43:12 ID:msDkuNIW
6錠って・・・
どうしてそんなに・・・
まあでもいっぱい飲んでるからって
強い薬ではないって病院で習ったな・・・
1つだけでもすごい強い薬もあるみたいだし。
それに血液検査で大体その人にあった量ってわかるんだよね?
だって本当は違うのにいっぱい飲まされても嫌じゃない?
だから気になったんだけど。
582名前はいらない:2005/08/16(火) 21:45:23 ID:msDkuNIW
>>579
黙ってないで言いたいことどんどん言って。
583名前はいらない:2005/08/16(火) 22:21:48 ID:arSEdQNk
なんで何人も必要なのさ〜〜〜〜??>>577

ってことが言いたかった

でも薬はね、少ないときは一日3錠で済んでるよ
胃薬とか眠剤は飲まなくてもいい日あるから
これでもだいぶ減ったほうだし
このまま順調に減らしていけそうな気がするよ
584名前はいらない:2005/08/16(火) 23:34:48 ID:msDkuNIW
一人で十分だよ。
流れでそういうふうに書いてしまった。
お互い早く薬飲まなくても良い日が来るといいね。
やはり何にも飲まないで生活できるようになりたいもんね。
585名前はいらない:2005/08/16(火) 23:55:22 ID:arSEdQNk
そうだね。早く薬飲まなくていいようになりたいね。
若いうちから薬飲み続けるのも怖いしね。
君はたぶんもうすぐ卒業だね。
でも私も、回復してきたって実感できるくらいにまで戻ってよかった。
もう今日は寝ちゃったかな?
またね
586名前はいらない:2005/08/17(水) 13:53:26 ID:Rk7C5hV3
超能力者に助けてもらって
変わった未来って普通だと思う?
助けてもらわなければ違う未来になってるんだよ?
どちらになるべきだろう・・・
おかしくなりそうだ。
587名前はいらない:2005/08/17(水) 13:55:46 ID:Rk7C5hV3
どこからどこまでを変えるべきか
どこからどこまでを変えないべきか
どうやって決めてるんだろう?
588名前はいらない:2005/08/17(水) 13:56:30 ID:Rk7C5hV3
だって津波の事件とかおしえてあげればよかったじゃん。
テレビで見たよ。他の事件は解決してたね。
589名前はいらない:2005/08/17(水) 14:02:11 ID:pTpFqtBN
超能力者に予言してもらって変わった未来か…
私ね最近観てるアメリカのドラマがあって、
その中の主人公は時間をさかのぼって人の命を助けるんだけど、
未来を変えることは罪だとか罪じゃないとかいう話も出てくるの
超能力者の話とちょっと似てるね
たしかに、どうして津波のことは予言できなかったのかな
590名前はいらない:2005/08/17(水) 14:06:27 ID:pTpFqtBN
いつも思うんだけど、超能力者とか占い師とか、
自分がいつ死ぬかも分かるんだよね?
分かるはずだよね、イカサマじゃなければ
あと何年で死ぬって分かってたら普通の神経の人ならパニックになると思うんだけど
どうしてならないのかな
591名前はいらない:2005/08/17(水) 14:09:08 ID:Rk7C5hV3
その映画知ってる。主人公が女性のやつだね。
予言はしてるんじゃないのかなあ。
変えちゃいけない未来があるんじゃないの?
それか必要な未来以外は見れないのか・・・
つまり見たい未来だけ見れるとか。
でも超能力者が言ってた。
探しに行こうとして見るんじゃないんだって。
待つって言ってた。
つまり全部同時に見えるんだよ。
あなたも言ってたじゃない。
神経を研ぎ澄ませば見えないものも見えてくるって。
592名前はいらない:2005/08/17(水) 14:09:58 ID:Rk7C5hV3
死ぬ瞬間まで見えるんじゃないの?
どの程度苦しむとか。
だって全てが見えるんだから。
593名前はいらない:2005/08/17(水) 14:17:34 ID:pTpFqtBN
時々悪夢を見る
前に見た夢は、お風呂場で溺れる夢だった
身体がうまく動かなくて、そんなに深くないはずなのに水面にあがれないの
頭の上のほうで水面がゆらゆら揺れてるのが見えるんだけど、
なぜか水面がだんだん遠くへ遠ざかっていって、
どうにもできなくて、息が出来ない夢
津波に巻き込まれたことはないけど
“息が出来ない”ってとんでもない恐怖だっていうことは
なんとなく分かる気がする

前に課題で仕方なしにアチェの歴史を勉強したことがあるんだ
大航海時代、東南アジアは織物とか香辛料の交易で栄えていて
経済的に豊かな港町をたくさんもっていたんだけど、アチェもその一つだった
津波はその勉強をしたしばらく後に起こったんだけど
あの津波はアチェの歴史を大きく変えてしまったんだなと思ったよ
今まで以上に貧富の差が広がるだろう
594名前はいらない:2005/08/17(水) 14:20:33 ID:pTpFqtBN
あのドラマ、今のところ13まで出てるんだけど、
全部見ちゃったよw
はまってしまった。結構おもしろいよw
595名前はいらない:2005/08/17(水) 14:23:47 ID:Rk7C5hV3
死んだ後とかも見えたりして。
あーああなたも隠し事が多いなあ〜
もっといろいろ知りたいのに。
596名前はいらない:2005/08/17(水) 14:26:47 ID:Rk7C5hV3
ねえ近々全てをおしえてね。
あなたならこの意味わかるよね?
597名前はいらない:2005/08/17(水) 14:31:02 ID:Rk7C5hV3
わーーー
脳みそがすごいことになってる。
次から次に疑問が・・・
荒らしみたいにやってくる。
いつ治るの?
598名前はいらない:2005/08/17(水) 14:31:44 ID:pTpFqtBN
でもあの津波では、水に溺れるというより、
波の勢いで家屋に身体を叩きつけられて、
その打撲が直接の死因になった人も多かったらしいね

日本だって分からないよ
戦後こんな急速に経済発展しちゃってさ
ゆっくり考える時間もなくただひたすら利益を求めて働き続けてきたけど
結局、経済ってものを甘く見てたしっぺ返しを食らった
今でさえ、やっと経済が上向きかけてきたかどうかなのに
もし万が一今大地震が起こったら、果たして国が持つのかどうかと思う
599名前はいらない:2005/08/17(水) 14:37:20 ID:pTpFqtBN
隠し事って、ビデオ見てること??
そんな隠すほどのことでもないけどw
あの主人公ね、走るシーンが多いんだけど、
時々服が露出のしすぎで、なんていうか、おかしいのねw
こんな危機的な状況でセクシー強調してどうする!?っていうw
特にオープニングはやりすぎだよ もうはみ出ちゃいそうだもん、ちょっと変w
そういうの結構あるよね、他の映画とかドラマでも
600名前はいらない:2005/08/17(水) 14:37:33 ID:Rk7C5hV3
経済が上に向いたのは
アメリカのおかげだよ。
あんなに映画やら何かで日本を宣伝してくれたから。
なんてね。
日本はさ台風だの地震だのでやばいんだからさ、
どこか他へ引っ越せばいいんだよ。全員。
なんて無理だよねw
601名前はいらない:2005/08/17(水) 14:44:12 ID:pTpFqtBN
近々全てを教えてって!?
なになに?もしかして、もしかする????????





いやいやいやいやいやいや
期待しすぎないで待っておこうw
602名前はいらない:2005/08/17(水) 14:46:06 ID:pTpFqtBN
日本脱出計画かw
そうだねぇ、私一度本当にそれ考えたことあるよw
どうせ税金払ったところで年金もらえそうにないしなぁって
603名前はいらない:2005/08/17(水) 14:48:14 ID:Rk7C5hV3
アメリカのどこかに土地もらってさ
住めばいいんだよ。他の国だといじめられそうだから。

あんた彼氏いるんだからしっかり彼氏の握ってないと
何も握れなくなるよ。
604名前はいらない:2005/08/17(水) 14:54:28 ID:pTpFqtBN
んーでもなぁ…
アメリカに住むってことは、万が一アメリカとの国交が悪くなったときには、
人質にとられるようなもんだよ
第二次世界大戦のとき、アメリカに移住してた日本人は
スパイの疑いをかけられて強制的に連行されて投獄されたんだよ
それまでは勤勉だって言われて評価されてたのに
いきなり一般の人たちからも目のかたきにされたんだよ
そうじゃなくたってさ、テロのことがあってから中東系の人への差別がひどくなったりとかさ
今はアメリカとはまぁまぁやってるからいいけど
今後どうなるかは分からない
それより福祉が充実してる国のほうがいいな、平和的なとこ
605名前はいらない:2005/08/17(水) 14:59:28 ID:pTpFqtBN
どっちかっていうとヨーロッパのほうがさ
ナチに対する反省の意識が一般の人たちにもあるぶん、
特定の人たちをむやみに虐げたり嫌がらせしたりすることはなさそうな気がするな
アメリカと違って生活は退屈だろうけどね
606名前はいらない:2005/08/17(水) 15:01:48 ID:pTpFqtBN
彼氏は、もっと縛ってくれって言う
私は束縛しなすぎなんだって
でも私、もともとそんなに束縛しないほうだから
むしろ彼氏の束縛がきつい
607名前はいらない:2005/08/17(水) 15:27:12 ID:Rk7C5hV3
早く全てをおしえて。
メールで。あんた一回メール僕に送ってきたよね。
彼のことを言いふらすなってw
憎悪は何も言わないことが原因だって。
ねえ?そうだろう?

今エレファントっていうコロンバイン高校の乱射事件を題材にした
映画見終わったんだけど、正直言ってうんこのクズだと思った。
僕はINで調べて少しだけ事件のこと知ってたけど、映画の中でね
乱射しようと学校に二人が入る瞬間にその二人が誰かに言うわけ
「危ないから中には入るなよ」って。
実際の事件ではある意味すごい仲良い友達に言ったのに。
映画ではぜんぜん知らんやつに言ってた。
しかも何で乱射したのかっていう理由の部分が何もない。
いじめられてる場面もぜんぜん出てこないし。

もしかしたらこっちにいろいろ考えさせようという意図があるのかな?
まあいいや。どうでも。このはなしはやめよう。
608名前はいらない:2005/08/17(水) 15:30:19 ID:Rk7C5hV3
映画はうんこのクズではないけどあんまりだったな。
ボウリングフォーコロンバインはどうかなあ?
同じ題材を使った違う監督の作品。
609名前はいらない:2005/08/17(水) 15:37:59 ID:pTpFqtBN
井筒監督がクソだって言ってた、エレファントのこと
あの監督も映画を独自の見方で見る人だから、なんとも言えないけど、
たぶん、映画見た後むなしい気持ちにさせるのが狙いなんじゃないかな
私は見てないから分からないけど、そういう事件が起きた
因果関係が説明されてないってことになると。

ボウリングフォーコロンバインも見てみたいね
比べてみたらおもしろいだろうね
610名前はいらない:2005/08/17(水) 15:49:05 ID:Rk7C5hV3
意外に何か裏があるのかもね。
だってエレファント作った同じ監督の映画の、グッド・ウィル・ハンティングすごい面白かった。
よく覚えてる。
611名前はいらない:2005/08/17(水) 15:57:29 ID:pTpFqtBN
グッド・ウィル・ハンティング私も見たいな
おもしろいって言っても、重い映画?
そんなに重くない?
612名前はいらない:2005/08/17(水) 15:57:51 ID:Rk7C5hV3
井筒監督の映画なんて知らないなあ。
でも今面白いことにさあw
井筒監督ってA型くさいと思って
調べてたら当たったwA型。
前テレビで役者に指導してるの見てたけど
それでわかったw
613名前はいらない:2005/08/17(水) 16:01:05 ID:pTpFqtBN
井筒監督は映画制作より批評のほうで目立っちゃってるかもね
口が先に出ちゃうのかなぁ
どういうところがA型っぽいと思ったの?
614名前はいらない:2005/08/17(水) 16:10:09 ID:Rk7C5hV3
1997年の映画だよ。
少年とたしか教授の物語で
少年が少しづつ心を開いて
成長するって映画。

A型全員がそうじゃないけど
自分がそういうふうに指導されたら
絶対従わない方法あるいは伸びない方法で、人におしえる。
自分はそうやって人に教わって伸びたわけでもないのに。
だからってA型が嫌いなわけじゃない。全員がそうじゃないからね。
ただA型でそういう人多いような気がする。
A型はすごい凝り性な人が多いよね。
何でも出来てしっかりやらないと気がすまない。
だいたいなんでも完成品みるとここまでやる?ってぐらい
しっかりやるよね。本当にすごいと思う。
これで人におしえるのがうまかったら完全な人間だね。
615名前はいらない:2005/08/17(水) 16:19:51 ID:pTpFqtBN
ふーん…実は私の周りにはあんまりA型の人いないんだよ
家族も友達も、なぜかO型が多いの
だからあんまりA型に対して思うことってないんだけど、
君はA型の先生が嫌いだったのかな?子供のころ

O型はね、教えるのもマイペースだよ
相手にもあまり無理はさせない、自分も無理しない
私がそうなんだけどさ
結局そのほうがお互いにとって良いような気がするよ
616名前はいらない:2005/08/17(水) 16:27:07 ID:pTpFqtBN
どうしても、好きな芸能人の話で時間を終わらせたい子がいてね、
下敷きとか、写真とか、いっぱい持ってきて、なんとか私の気をそらそうとするのw
学校の話とか友達の話が始まったら、もう止まらなくてさ。
こりゃだめだ〜この子のペースに巻き込まれちゃうって思って、
10分後にこのページの中から問題出すから、10分だけがんばって教科書読んで
って言ったの。

その子は、えーいややーとか言いながらも、10分ならって感じでやってくれた。
そしたら、意外と解答率がよかったんだよ
それでちょっと勉強してみる気になったみたいで、
その後は少しずつ勉強するようになったよ、その子。
617名前はいらない:2005/08/17(水) 16:27:34 ID:Rk7C5hV3
僕の家族はA型が多いな。
うちのA型は本当に教えるの下手。
僕はね自分が知ってることを人に教えるのは本当にうまいって自分で思うよ。
自身がある。
でも結構話し合うなあって思う人はA型多だったりする。
やっぱりそれぞれ血液型の中でも合う人は絶対いると思うけどね。
育ち方もあるしね。
まあでもあんまりにもひどく、こっちが何も覚えられないし、気分も悪くなるようだと
最近では言っちゃうけどね。それおかしいよね?って。
618名前はいらない:2005/08/17(水) 16:29:13 ID:pTpFqtBN
実は教えるのうまいかもしれない、私w
いろいろ工夫するからかな
619名前はいらない:2005/08/17(水) 16:29:41 ID:Rk7C5hV3
家庭教師やってるの?
それとも教師?
620名前はいらない:2005/08/17(水) 16:32:41 ID:Rk7C5hV3
でもA型でもおしえるのうまい人
もいっぱいいる。
621名前はいらない:2005/08/17(水) 16:34:51 ID:Rk7C5hV3
A型のセックスはうまい。
それにムッツリスケベが多いから。
すごい濡れる。
たぶん。
O型は?
またそっちの話になりそうだw
流してねw
622名前はいらない:2005/08/17(水) 16:35:36 ID:pTpFqtBN
なんかね、漫画持ってきてみたり、突然悩み事の相談してきたり、
毎回毎回、子供は子供でなんとか勉強の時間潰してやろうとするからさw
こっちには下心見え見えなんだけど、気持ちは分かるし、
言ってもしょうがないから、そうやって短時間でパパッとやるようにしてたよ
623名前はいらない:2005/08/17(水) 16:37:07 ID:Rk7C5hV3
てね、前の彼女がA型でね
そうだった。まあひとそれぞれか・・・
そうでないA型もいるだろってね。
やっぱり血液型も結構占いに近かったりしてね。
ある意味。当たる部分も多いけど。
見方によっては占いになっちゃうね。
624名前はいらない:2005/08/17(水) 16:43:49 ID:pTpFqtBN
私は普段あんまり血液型は気にしたことないかなぁ
占いみたいなもんだよね、ほんと
むっつりはA型が多いの?wどうなんだろw
O型はどうかって聞かれても、あんまり分からないな…
共通点が思い浮かばない…みんな違う気がする
やっぱ周りにO型が多いからかな
625名前はいらない:2005/08/17(水) 16:47:22 ID:Rk7C5hV3
>>619の質問に答えて。
626名前はいらない:2005/08/17(水) 16:49:29 ID:pTpFqtBN
うまいかどうかは分からないよw
それは相当経験つまないと、答えでないだろうねw
でもA型は真面目そうだし、そっちも真面目に努力するんじゃない?
それで上手いのかもね
O型はたぶんそこまで努力しないな、マイペースだから
でもこの相性ばっかりは血液型じゃわからないだろうなw
627名前はいらない:2005/08/17(水) 16:50:00 ID:Rk7C5hV3
でも血液型も全て占いみたいではないと思う。
これは比較的B型が多い。A型は少ないとかあると思うよ。
628名前はいらない:2005/08/17(水) 16:51:30 ID:pTpFqtBN
>>619 今はやってないよ。前の話だよ。
629名前はいらない:2005/08/17(水) 16:54:44 ID:pTpFqtBN
確かに無関係ではないかもね。
なんとなくだけど、当たってるような気がするときもあるよ。
AB型は変わった人が多い。それは当たってる気がする。
630名前はいらない:2005/08/17(水) 16:55:57 ID:Rk7C5hV3
へ〜あなた努力しないんだ?w
マグロではないでしょ?
631名前はいらない:2005/08/17(水) 16:58:09 ID:pTpFqtBN
そういえば前に、真面目に自慰するとかなんとか話してたねw
私には、自慰に真面目も何もないような気がしたよ。
真面目にご飯たべるとか、真面目に寝るってないでしょ?
ただするだけ。それだけ。
でもこういう考え方はA型的じゃないね、きっとw
632名前はいらない:2005/08/17(水) 16:59:34 ID:Rk7C5hV3
AB型は怠け者が多い。
ABだけ、何でも自分からやらせるように育てたほうがいい。
無理にやらせると極端に嫌がってできるものもできなくなる。
633名前はいらない:2005/08/17(水) 16:59:55 ID:pTpFqtBN
他の人がどう思うか聞いてみたことないからさ、
自分が上手いかどうかとか、分からないんだけど、
彼氏はうまいって言うよ、本当はどうなのか分からないけど
マグロではないな
634名前はいらない:2005/08/17(水) 17:02:18 ID:pTpFqtBN
あ、でも私の知ってるAB型はA型以上に真面目だったよ?
超人的な努力っていうか、無理のしすぎで入院したり点滴打ったりだった
私にはその様子が、やりすぎで変わってるように見えたんだけど、
ABでも人によるんだね
635名前はいらない:2005/08/17(水) 17:03:28 ID:Rk7C5hV3
え〜おかしくないよ。
真面目でない自慰って絶対あるよ。
早く終わらせようとか、子供の写真見ながらとか
エロビだけでしか絶対自慰しないとか。
だってあなた前言ってたじゃん。
エロビでやりすぎると実践力がなくなるとか、
女は不感症になるとか。それって真面目じゃないじゃん。
636名前はいらない:2005/08/17(水) 17:11:09 ID:pTpFqtBN
へぇ、早く終わらせようとしちゃいけないんだ!
ありゃ?そういうもんなの?
もしかして、AV見るときは最初から最後まで全部見る?
ほとんど早回しだって聞いたんだが…

女の人ってさ、AV見て、どういうふうに感じるんだと思う?
私ね、前からずっと思ってたんだ
だって、ほとんど同性の身体しか出てこないんだよ?
変だと思わない?そういうのを見てイクなんて
男が男の身体見て興奮してたら、変態でしょ?
637名前はいらない:2005/08/17(水) 17:16:31 ID:Rk7C5hV3
あなたが前言ってたんだっけ?エロビ見てやると
男は実践力がなくなって、女は不感症になるって。
早回しって誰が言ってた?僕は言った覚えはないよ。
あなたもおかしなこと言うねえ。
AV見たら自分の異性のほう見るのあたりまえじゃん。
それに男のあれしか出てこない場面だってあるけど、
あれは女がやってるとこ見てるしね。
自分のそれだあと思って見てるんだよ。
638名前はいらない:2005/08/17(水) 17:16:52 ID:pTpFqtBN
男と女って、たぶん本当に全然違うんだと思う、いき方が。
女の人がAV見て勉強できるのは、いかに声を出していってるフリをするか
楽しんでるフリをするか
それだけだよ
ようするに、実践では不感症になるってこと
いくらAV見てても、女の人がどういうふうにいくのかは全然分からないもの
639名前はいらない:2005/08/17(水) 17:19:14 ID:pTpFqtBN
いや、自分の異性のほうだけ見てるわけじゃないと思うよ
もし女の人が見てるんだったら、AV男優はまずもっと顔がよくないと
どうでもいいからどうでもいい人しかいないんじゃない?
言っちゃ悪いがw
640名前はいらない:2005/08/17(水) 17:23:40 ID:pTpFqtBN
まぁ要するに、演技上手になって欲しいと思うなら、
彼女にAV見てもらって勉強してもらったほうがいいのさ
でも普通そうは思わないでしょ?
仕事でやらないといけない女の人は見たほうがいいと思うけど
そうじゃなきゃ、あんなの女の人がそんなに見るもんじゃないと思うなw
641名前はいらない:2005/08/17(水) 17:25:08 ID:Rk7C5hV3
あなたも勘違いが多いな。
僕はエロビも好きだしそれ以外も好き。
エロビ以外無理ですってことでもない。
それにAVでもカッコイイ人いるしかっこ悪い人もいる。
カッコイイ人が出てるの選べば良い。
後思ったのは僕の話に出てくる彼の友達がAVのスカウトしてて
言ってたよ。女のほうからすごい応募があるって。
だから好きな人は好きなんだよ。見るほうは嫌いでも
AVに出て見られながらHするのが好きなんだよ。
まあ見るのが好きな女性ってあんまり知らないけど。
642名前はいらない:2005/08/17(水) 17:27:44 ID:Rk7C5hV3
まあよくないって教わったから
もうあんまり見てやらないと思うけどね。
見てもやらない。見るだけ。
643名前はいらない:2005/08/17(水) 17:28:54 ID:pTpFqtBN
いや、AVのスカウトに応募があるとしたら、
自分はキレイだから人に見せたいっていうナルシストな子からか、
(たいがいそういう子は本人が思ってるほどきれいじゃないわけだけど)
性に異常に興味を持ってる子からか、なによりもお金が欲しい子からだと思う
まぁ、一番のタイプの子が多い可能性はあるかな
変わった子だと思うけどね
644名前はいらない:2005/08/17(水) 17:30:36 ID:pTpFqtBN
そうかなぁ…私かっこいいAV男優なんて見たことないや
気持ち悪い人おじさんばっかり
645名前はいらない:2005/08/17(水) 17:31:31 ID:Rk7C5hV3
まあいいよ。あんまり怒らないで。
そういえばかわいい子って多いな。
不思議。
646名前はいらない:2005/08/17(水) 17:32:12 ID:pTpFqtBN
若い子もいるけど、けっしてかっこいいとは言えない子ばかり
せめて顔がチラッとしか映ってなくてよかったって
いつも思うよw
647名前はいらない:2005/08/17(水) 17:34:25 ID:pTpFqtBN
なんで日本にはかっこいい男の人のヌード写真とか売ってないんだろうねぇ
海外にはよくあるのにねぇ
慣れてないもんだから、ちょっと脱ぐだけで大騒ぎ
かわいいもんだよねw
648名前はいらない:2005/08/17(水) 17:34:46 ID:Rk7C5hV3
女性は顔で男は選ばないってよく聞くけど、
あなたは顔で選ぶ。ということは
そういう意味であなたは変わってる部類に入るのかな?
ということはAV見て楽しんでる変わってる人もいる。
649名前はいらない:2005/08/17(水) 17:37:18 ID:Rk7C5hV3
でも一番驚いたのは、
あなたがすごい怒ってるのがわかること。
しかも日本は駄目だとさえ言い始めてる。
まるで僕と話すのが嫌というか、
今の僕と話すのは辛いかもよw
何時間でも話せるぞ。くくw
650名前はいらない:2005/08/17(水) 17:37:59 ID:pTpFqtBN
男だってさ、顔が悪かったら冷めるでしょ?
女だって、あんまり酷かったらもういいって思うよw
そんな局部だけに興味あるわけじゃないんだもん
雰囲気壊れちゃうじゃない、あんまり気持ち悪いおじさんだったりすると
651名前はいらない:2005/08/17(水) 17:39:07 ID:pTpFqtBN
!?
私今全然怒ってないよ。なんで怒ってると思ったの?
早回しはね、彼氏に聞いた話
最初はいちおう全部見るけど、二回目からはほとんど早回しだって
652名前はいらない:2005/08/17(水) 17:41:11 ID:pTpFqtBN
いや、海外の女の人ってさ、男の人のヌードみると本当に喜ぶんだよねw
キャーキャー言うだけじゃなくて、もっともっとって見たがるし、
見たがってるってことを全然隠そうとしないの
ああいう感覚が日本人の女の人にはないなって思って
653名前はいらない:2005/08/17(水) 17:42:43 ID:pTpFqtBN
日本人の女の子のキャーキャーは、言っても表面的なもんだよ
海外の女の人の場合は、男の人の性欲みたいな何かを感じる
654名前はいらない:2005/08/17(水) 17:44:05 ID:Rk7C5hV3
あなたじゃあかっこいいヌードの写真が
日本にあったら買うの?
って日本のAVの何が嫌いなの?
男がださいこと?
あなたの彼氏は外人さん?

怒ってると思ったのは
すごい早く話が進むし、
日本の男を馬鹿にし始めたり、
AVに応募する子はおかしいって
一生懸命否定したりするから。
655名前はいらない:2005/08/17(水) 17:48:59 ID:Rk7C5hV3
まあいいよ。
よくわかった。
あなたもアメリカ好きということで。
656名前はいらない:2005/08/17(水) 17:51:03 ID:pTpFqtBN
買うかもしれない
っていうか、もし売ってたら、なんだかんだ言って売れるようになると思う
あれだけジャニーズの新メンバーが水商売系の顔の子になってきてて
ああいう子がもてる傾向があるのに、
ヌードギリギリの写真集が売れないってことはないだろうな

確かに話進むのは早いかも
あーでも確かに不満は持ってるね、
女の子だけじゃなくて男優も顔も込みで選んでもらいたい
美男美女じゃないと絵にならないよ
657名前はいらない:2005/08/17(水) 17:54:17 ID:pTpFqtBN
買うかもしれないは冗談だけどw
658名前はいらない:2005/08/17(水) 17:54:53 ID:Rk7C5hV3
あなたの趣味はよくわかったけど。
どうしたの急に?
659名前はいらない:2005/08/17(水) 17:56:04 ID:pTpFqtBN
前に言ったと思うけど、私外国人には性欲わかないんだよ
どういうわけか、いざとなると、まるで宇宙人に見えちゃう
だから、日本の男を馬鹿にしたとかいうのは誤解だよ
660名前はいらない:2005/08/17(水) 17:56:25 ID:Rk7C5hV3
ここにあなたがいる理由もわからなくなってきたよ・・・
661名前はいらない:2005/08/17(水) 17:58:11 ID:Rk7C5hV3
まあいいや。
最近Hな話題が多いから。
なんでかなって思っただけ。
662名前はいらない:2005/08/17(水) 17:58:51 ID:pTpFqtBN
それと、ジャニーズがすきなわけではないよ
ただ、前と今とじゃ、選ばれる子の顔の傾向が変わってきてるなとは思ってる
今ホストになりたいって男の子が多いんでしょ?
そういうことも総合的に影響してるんだと思うな
663名前はいらない:2005/08/17(水) 18:00:54 ID:Rk7C5hV3
ああ早く全てを知りたいな

代わりがいないっていうのは本当につらい
664名前はいらない:2005/08/17(水) 18:03:07 ID:pTpFqtBN
私ねやっぱり変わってるんだろうね
他の女の人が、自慰するときに好きな芸能人の顔を思い浮かべてるっていうの聞くと、
へ?なんでそんなことするの?って思っちゃう
たぶん、AVで見たような男の人の身体に、顔だけその人をくっつけて
想像してするんだろうね
でも私そういうのないんだよ
私は映画のシーンみたいなの想像するだけで、おまけに顔はないんだもん
でもそれでも充分できるよ
だから、自慰するときの浮気心とかそういうのも、初めから問題にならないんだよね
これってやっぱり変わってるよね
665名前はいらない:2005/08/17(水) 18:07:05 ID:Rk7C5hV3
ちょっと一回抜けるね。
666名前はいらない:2005/08/17(水) 18:28:28 ID:pTpFqtBN
なんか私、一人で暴走してるね…;

ちょっと夕飯の買い物に行って頭冷やしてくるよ
んじゃね ノシ
667名前はいらない:2005/08/17(水) 18:55:51 ID:Rk7C5hV3
ご飯食ってきた。

662は気使っちゃってw
いいのに。
僕はあんまかっこよくないけど
それでいいのさ。
668名前はいらない:2005/08/17(水) 19:01:29 ID:Rk7C5hV3
僕も下半身を想像するだけで最後までいけるよ。
でも結局、ほとんど顔思い浮かべちゃうけどねw
あなたよりも僕のほうが相手の顔意外に顔気にするかもな。
最近じゃあんまり気にならないほうだけどね。
ああこの前ケーキ屋さんにいた女の子の店員さんかわいかったなあ。
また会いたいなあ。ケーキ何回も買いに行こうかな。
669名前はいらない:2005/08/17(水) 19:23:50 ID:pTpFqtBN
自慰のとき何想像するかなんて千差万別だよね。別におかしくないよね。
誰かがそう書いてたし。人と違ったって気にすることないよね。

私あんまり人の顔のつくりそのものは気にしないなぁ。
でも顔つきは気になるしこだわる。
キムタクは顔のつくりはいいけど笑い方が意地悪いから好きじゃないとか。
笑い顔って素が出るでしょ。特にしばらく前までは笑い方が意地悪っぽかった。
最近はそうでもない。結婚して変わったのかもね。
前も言ったっけ?
670名前はいらない:2005/08/17(水) 19:33:46 ID:pTpFqtBN
今度買いにいくときは私のぶんも買って来てねww
671名前はいらない:2005/08/17(水) 19:52:53 ID:Rk7C5hV3
知らないな。その話は。
買わないね。キムタク好きには買ってやらないヽ(`Д´)ノ

店員さんには何か買ってやるかも(*´Д`)ハァハァ
672名前はいらない:2005/08/17(水) 19:56:23 ID:Rk7C5hV3
出会って惚れた相手想像して(*´Д`)ハァハァ
するくせあるから絶対しないようにしなきゃ。
ずっと前に決めたの。それはよくないことだって。
あ、違うか。知り合いで(*´Д`)ハァハァするのをやめようと
思ってるんだ。知り合いでやると気まずくなるから。
本当にもう会わないだろうなって人は(*´Д`)ハァハァ
しても良いって決めたんだ。でもあんまやらんけどね。
知らん人でも。
673名前はいらない:2005/08/17(水) 19:59:44 ID:Rk7C5hV3
最近本当にどんどん怠け者になってく。
何もする気にならん。
前だったら運動も結構してたのに。
動くのもだるいヽ(`Д´)ノ
運動は運動でも(*´Д`)ハァハァは好き♥
なんてね。
674名前はいらない:2005/08/17(水) 20:29:21 ID:pTpFqtBN
君それはどうだろう…>知り合い
それ絶対言っちゃダメだよ。言わないだろうけど。
するのは自由だけど、お母さんに見つからないようにねwwww
675名前はいらない:2005/08/17(水) 20:31:43 ID:pTpFqtBN
それじゃその子のぶんも買ってあげて、三人で食べようねww
676名前はいらない:2005/08/17(水) 21:39:27 ID:Rk7C5hV3
付き合うのに不細工とかっこいいのあるいは
不細工とかわいいのっていう組み合わせでも
お互いが望んでたらそれはそれでいいよね?
さっきのはあくまでもあなたの望みだよね?
もし駄目で本来そうであるべきならおかしいよ。
だって自分の顔なんて選べないでしょう?
あくまでもあなたの望みだよね?
677名前はいらない:2005/08/17(水) 23:13:37 ID:pTpFqtBN
今更ながら聞くんだけど、君はそんなに自分の顔を気にしてるの?
なんで?
そんなに気にするほど悪いところなんてないと思うんだけど…
でも前から何回かそういうようなこと言ってるよね
私は前から君の顔が好きだし、充分かっこいいと思うよ
678名前はいらない:2005/08/17(水) 23:23:16 ID:pTpFqtBN
さっきの話だけど、
私は女だけど、やっぱどうせ見るならきれいな人がいいし、
選ぶときは女の人がきれいなの選ぶんだよ
でもね、出てくる男がいつもとんでもないの
少なくても、私が見たやつはろくなのがなかったの
もちろん清潔感もないしさ、気持ち悪い
たとえ上手だったとしても相手があの人じゃ無理だろうな…っていう

たぶん私のAVの見方がおかしいってことなんだろうけど、
どうしても、美男美女のやつじゃないと、なんか途中で冷めるんだよね
映画見るのに近い感覚で見ようとしちゃうからかな
まぁ私がおかしいんだろうけど

そういうわけで、AVへの不満と現実の恋愛は
自分の中であんまり感覚的に繋がってないの
わざわざ不細工な俳優がでてる映画だけ好きになる人はいないでしょ?
綺麗な俳優が出てる映画見てる人が、
現実でも同じものを求めるとも限らないでしょ?
たぶんそんな感じ
679名前はいらない:2005/08/17(水) 23:25:51 ID:pTpFqtBN
お互いが好きなんだったら、その二人の外見がつりあってるかどうかは関係ないよ
っていうかそんなの二人の勝手で、他人が口出すことじゃないと思う
680名前はいらない:2005/08/17(水) 23:28:15 ID:pTpFqtBN
だからかわいい女の子と不細工な男の子っていう組み合わせも、
不細工な女の子とかっこいい男の子っていう組み合わせも、
どっちもぜんぜんあり
681名前はいらない:2005/08/18(木) 09:03:34 ID:XksNGXzO
まあAVはたしかにへんな男が多いなあ。
でも普段もてない男がやりまくれるっていうのはお得だね。
たしかに映画とかでもわざわざへんな俳優の見るってことはないけど、
でもMr.BEANはすんごい好きだねw知り合いの子は気持ち悪いって言ってたw

自分の顔別に気にしてないよwただキムタクとは大分違うからジョーダンで
>671は言っただけだよ。

>679-680はよくわかったよ。
682名前はいらない:2005/08/18(木) 09:58:23 ID:XksNGXzO
普段だったらどうでもいいことでも気になるなあ。
あなたが言うことは何でも気になってしまう。
あなた僕みたいに少し変わってるし、あなたが一般の人と
同じことを言うのが少しおかしく見えたからかも。
あなたが言ってることはどこもおかしくないよ。
僕のほうがよっぽど気にしてたもんね。
今はよっぽどへんじゃなきゃあんま気にしなく
なったとは思うけどね。
683名前はいらない:2005/08/18(木) 11:18:10 ID:Gb1Gp9De
Mr.Bean面白いよね。あのクマのぬいぐるみのキーホルダー持ってるよw
日本で一時はやったけど、日本ではやりだす前から短編見てた。
確かに、普通に見たらちょっと濃いというか、気持ち悪いかもしれないけど、
でもあのねっとりしてて皮肉っぽくて、ちょっとホモっぽい感じって、
これぞイギリス人男性!って感じがするww
映画も見たよ。美術館で有名な絵を間違ってだめにしちゃうやつ。
684名前はいらない:2005/08/18(木) 11:34:00 ID:Gb1Gp9De
自分の顔っていえばさ、私子供の頃に比べて、ずいぶん顔変わったよ。
うちね、父親が写真撮るの好きで、子供の頃の写真もたくさんあるんだけどさ、
確かに言われてみれば面影はあるんだけど、なんか、違う人みたいだよ。
顔は生まれつきって言っても、成長するにしたがって変わる人は結構変わるよね。
私、両親のどっちにも顔そのものは似てないって言われる。
うちね、両親そろってたれ目なの。だから印象がずいぶん違うよ。
俳優でも、子役とか、変わり過ぎてショックうけたりすることあるけどね。
君の場合は子供の頃とそんなに変わってないんじゃないかな?ww
685名前はいらない:2005/08/18(木) 11:40:53 ID:Gb1Gp9De
生まれたばっかりのときは、父親にそっくりだったらしいんだけど、
子供の頃も、今も、やっぱりあんまり親に顔は似てないな。
でも雰囲気は母親に似てるって言われる。
君はどう?
686名前はいらない:2005/08/18(木) 12:48:13 ID:XksNGXzO
僕もその映画見たよ。
でもやっぱりイギリスで制作されたのが
一番面白い。
僕の顔はねえすごい変化しながら
また元に戻ったw一時期ヤクザみたいな顔になって、
それからとんでもない不細工になって、
今子供みたいな顔になったw
整形してるわけじゃないけどね、
本当に変化してきたよ。
でも今あなたの言うとおりまた子供の頃と同じ顔に戻ったw
意味わかる?w
ほら内面が顔に出るってよく言うじゃない?
荒れてるときは、荒れた顔になるんだよ。
憎悪で心がいっぱいなら憎悪が出てる顔になる。
そういえばね、前はお父さんに似てるってよく言われたけど
今は母さんに似てるってよく言われる。
父さんに似るより母さんに似たほうがいいなあ。父さんあんまかっこよくないからw
しかもハーフのいとこの弟のほうかっこいいんだけど、
やっぱり似てるねとか言われた。
きっと最近は心が穏やかになったから、
外見に出てるんだよw
687名前はいらない:2005/08/18(木) 13:00:54 ID:XksNGXzO
なんてジョーダン。顔じゃなくて、
いとこのほうは雰囲気が似てるって言ってた。
やっぱりどこか似るんだね。
688名前はいらない:2005/08/18(木) 14:29:45 ID:Gb1Gp9De
前に子供の頃の写真見せてくれたでしょ?
よく笑ってるやつ。
すごいかわいかったよww
私、君の笑った顔すきだなww

私もね、今まで顔はいろいろに変わったよ。
もともと目ははっきりしてるほうだけど、
はっきりしてるっていうより、なにか鋭いっていうか、
幸薄そうな顔だったときもあったよ。
そういうときは、メイクを可愛いめ変えてみても何しても、
やっぱりあまり良い顔にはならないんだよね。
でも、今はそんなでもないかな。毎日鏡見るけど。

だけど、自分の顔に裏切られるときもあるよ。
前にね、ショックなことがあってわんわん泣いたあとに、まだ辛かったんだけど、
無理矢理プリクラ撮りに行ったことがあったの。無理にでも笑って。
自分の中では、無理に笑って撮った写真だったのに、
家族とか友達に見せたら、このプリクラが一番かわいいって言われた。
自分でも、なぜかなんとなくいい表情してるように見える。
撮ったときは、ほんとに、無理矢理笑ってたのにね。
そういうこともあるよ。顔って不思議。
689名前はいらない:2005/08/18(木) 14:40:33 ID:XksNGXzO
覗き魔。エッチ。
僕写真見せた覚えないよヽ(`Д´)ノ
690名前はいらない:2005/08/18(木) 14:42:26 ID:Gb1Gp9De
ハーフのいとこがいるなんてすごいな
アメリカに遊びに行こうと思えば遊びに行けるね
おばさんとも仲良くなったみたいだし
一度遊びに行けたら良いね
691名前はいらない:2005/08/18(木) 14:44:36 ID:Gb1Gp9De
えっ!前に見せてくれたよ〜!
| ω・`) ていうか見ちゃったよw
ほんと無邪気な感じでかわいかったよw
692名前はいらない:2005/08/18(木) 14:46:21 ID:XksNGXzO
治ったらね。とても楽しかったけど、
これでも脳みそがたいへんだったんだから。
治ったらもちろん行きたい。
そして白人の女の子紹介してもらう。
嘘。
693名前はいらない:2005/08/18(木) 15:08:17 ID:Gb1Gp9De
できたら私の子供のころの写真も見せてあげるよw
パソコンでやってみるね
それであいこでしょ?

そんな簡単に外国人の彼女はできませんヽ(`Д´)ノ よーーーー!!
694名前はいらない:2005/08/18(木) 15:16:09 ID:XksNGXzO
絶対見せてね。
大丈夫。言葉なんかいらない。
僕の身体の周りにはへんなオーラが出てるから。
んなわけないでしょう。って
写真見せてね。そういえばおばさんが言ってたけど、
今アメリカすごい日本ブームで女の子は日本の男と
付き合いたいって言ってるらしい。
話はうそ臭いけど、本当に言ってたよ。
695名前はいらない:2005/08/18(木) 15:18:14 ID:XksNGXzO
今の写真も見せてね。
696名前はいらない:2005/08/18(木) 16:36:44 ID:XksNGXzO
ガールズネクストドア知ってる?映画だけど。
697名前はいらない:2005/08/18(木) 16:44:31 ID:XksNGXzO
初めのほうの役目ってつらいよね

どうしてこうなったのかな

責任とってくれるよね?
698名前はいらない:2005/08/18(木) 16:45:15 ID:XksNGXzO
僕の行動をしってる人は何人いるの?
699名前はいらない:2005/08/18(木) 16:46:00 ID:XksNGXzO
まるで動物園にいるサルの気分だ

実際みんなもそう思ってるかも
700名前はいらない:2005/08/18(木) 16:47:43 ID:XksNGXzO
僕は安心してていいのか
実はやばいのかそれだけおしえて。お願い。
あなたに聞いてるんだよ。これは質問。
701名前はいらない:2005/08/18(木) 16:49:30 ID:Gb1Gp9De
なんの話?初めのほうの役目って?
君の行動知ってるって、ここに書いてることのこと?

あのね、さっきまでパソコンに画像取り込んでたの。
写真の写真だけど、思ったよりは綺麗に写ったよ。
でもまだどうやったら画像変換できるのかがよくわからないから
また今日の夜にやってみる。
702名前はいらない:2005/08/18(木) 16:59:40 ID:Gb1Gp9De
ここだと何でも話せるわけじゃないからあれだけど、
君が言う“安心していていいか実はやばいのか”っていうのは、私との話?
それとも、君の周りにあるいろんな事情すべてのこと?

ほんとにいろんなことがあるから、そこが分からないとなんとも言えないけど、
君には心身ともに休養が必要。気ばかり焦ってもうまくいかないよ。
少し気持ちが元気になってくると、そういうふうになるんだろうけど、
まだ身体には休みが必要だから、焦らずに気持ちを落ち着けてね。
703名前はいらない:2005/08/18(木) 17:08:55 ID:XksNGXzO
まいいや、その話は。
あのさ話し変わるけどさ、AVの話前に出てたじゃん?
AVってさ考えた奴って頭いいよね。
本当に最高の仕事だよ。
駄目って言ってる奴はただ嫉妬してるだけだよね。
だってさ楽して金手に入れようなんて誰もが考えることだし、
それに楽じゃないでしょ実際。
ガールズネクストドア見てさ少し思っただけだから流してくれればいいけど。
自分の成長のために経験できるだけのセックスを経験して、
生活できる金も手に入る。そしてやめたい時にやめて
結婚する。すばらしいね。本当に。残った金で自分のしたい夢を実現する。
704名前はいらない:2005/08/18(木) 17:16:59 ID:XksNGXzO
ある人が詐欺師って言われてたけど、
僕の目から見ると詐欺師じゃないんだよな。
僕はどこでわざと言ってるかとかわかるもんな。
僕にとっては偉大な師だったな。
705名前はいらない:2005/08/18(木) 17:22:17 ID:XksNGXzO
実際地球なんてぜんぜん危なくない

やりたいことやれ

金儲けられたら

おまえは勝ちだ
706名前はいらない:2005/08/18(木) 17:32:39 ID:XksNGXzO
>>540-541
これだけだよ。ほしいのは。
707名前はいらない:2005/08/18(木) 17:35:12 ID:Gb1Gp9De
いいんかい…(´Д`)

私は男じゃないからよくわかんないけどさ、結構きつい仕事なんじゃない?
自分の好きなタイプの子とばかりできるわけでもないだろうし。
体調悪いとか今日は気分が乗らないとか、そういう日だってあると思うんだけど。
1人でするにしても2人でするにしても、
自分の好きなときにするから楽しいんだと思うよ、エッチって。

まぁとりあえずそれはおいといて、これから用事があるから出掛けるんだ。
また夜中に来るね ノシ
708名前はいらない:2005/08/18(木) 17:38:31 ID:XksNGXzO
あい。じゃねノシ
709名前はいらない:2005/08/18(木) 17:41:15 ID:Gb1Gp9De
隕石でも降って来ない限り、そうそう地球は消滅しないよ。
だいじょうぶだって。
それにもし万が一降って来たら、もうそのときは諦めるよりしょうがないしさ。
君が言うような理想の世界が実現しなかったとしても、
だからって今すぐ世界がどうにかなってしまうわけじゃないよ。
バンダ・アチェはまだ大変な状況だけどさ、
他の国の人たちが助けに行ったりもしてるよ。
ニュースでは衝撃的なことばかりが取り上げられるけど、
悪いことばかりが起こってるわけじゃないよ。

710名前はいらない:2005/08/18(木) 17:42:04 ID:Gb1Gp9De
ありゃりゃ、いっぱい行空いちゃった;
それじゃまたあとでねw
711名前はいらない:2005/08/18(木) 19:01:22 ID:XksNGXzO
僕が理想の世界を実現したいのは自分のためだよ。
Only me だけどそれを実現したらみんなも嬉しかった。(たぶん)
ってことだった。だから僕のために早く実現して。
あなたのためにも。
712名前はいらない:2005/08/18(木) 19:05:10 ID:XksNGXzO
あなたにはまだ早いかな理解するのは(゚д゚)
あなたよく勘違いするよねw
713名前はいらない:2005/08/18(木) 19:07:06 ID:XksNGXzO
たぶん僕の理想が実現されれば
ほとんどの悪夢は終わるよ。
714名前はいらない:2005/08/18(木) 19:10:46 ID:XksNGXzO
地球上の。
そういえばあの人もあの人もこれを実現してほしかったみたい。
結構考えることはみんな同じだね。一部の人は。
原因不明の病気の人やら、何から何まで全ての人のためだもんね。
715名前はいらない:2005/08/18(木) 22:57:37 ID:Gb1Gp9De
ただいまw
今からごはん。
716名前はいらない:2005/08/19(金) 01:25:27 ID:iuDliey/
なんか今日は疲れたわ。

たぶん昨日夜中に2時間もお風呂に入ってたせいだ…
ほどほどにしないと
717名前はいらない:2005/08/19(金) 01:32:17 ID:iuDliey/
君が自分の個人的な幸せのためにその理想を実現したとして、
素直に喜んでくれる人もいるだろうけど、文句言う人、妬む人も必ずいるよ。
だから、“みんな”のためにも僕のためにも、っていう言い方はずるいな。
そうやって味方を集めて私にプレッシャーかけるようなのはやめて。
私自身の幸せがおざなりになるよ。
718名前はいらない:2005/08/19(金) 01:42:16 ID:iuDliey/
“みんなのためにも”、っていう言い方はしてなかったね。
みんなも嬉しかったって言っただけだね。

でもなんか君の愛情表現は、いつもどこか強引な感じがする。
肝心の私が置いてけぼりくってる感じがする。
君と君の背景だけがどんどん先へ進もうとしてて、そこに私がいない。
“私”によく似た人形が舞台に置いてあるだけだ。
なんかそういうの感じ取ったとき、すごく孤独を感じるよ。
719名前はいらない:2005/08/19(金) 01:50:44 ID:iuDliey/
君が君自身の幸せを求めるのはもちろん君の自由なんだけど、
そこに“みんな”とかが関わってくるのはおかしい。
私の出方次第で、その人たちのことも君のことも何もかも決まる、みたいなのは変だよ。
第一現実的には、君が幸せになったとしても、君はそのことを誰にも言えないと思うよ。
だから、“みんな”は基本的にあまり関係ない。
“みんな”のことを気にしてるうちは、誰も幸せになんかなれない。
720名前はいらない:2005/08/19(金) 01:52:24 ID:iuDliey/
私には味方になってくれる人が1人もいない。
いつもそういう絵が思い浮かぶ。
君にこの気持ちは分からないよ。君にはいつもたくさん味方がいるんだから。
721名前はいらない:2005/08/19(金) 01:55:39 ID:iuDliey/
君のとこの“先生”は私とのことを反対しているでしょう?
そうだろうと想像がつくよ。
私のとこの“先生”も眉をしかめて面倒くさそうな顔をした。
でもそれが普通の反応だと思う。
722名前はいらない:2005/08/19(金) 01:59:41 ID:iuDliey/
私は今の今まで、誰にも君とのことを応援されたことがない。
助けてもらったこともない。いつも反対され、なじられるだけだった。
でも君の場合は違う。
君は沢山の人に助けてもらってきた。
そういう意味で確かに君は、周囲にじゅうぶん甘えてきたと思うよ。
それを許してきた周囲にも責任はあるけど、
でも、彼らに甘えてきた君にもやはり大きな責任がある。
そして君は今度は私に甘えてる。
“あなたが責任とってよ”ってね。
違うかな?
723名前はいらない:2005/08/19(金) 02:05:02 ID:iuDliey/
“私”によく似た人形が舞台の上に置いてある。
便宜上、そこに何もないと困るから。だから置かれた。
君はその人形を愛撫し、殴りかかり、そしていつも最後には捨て去ろうとする。
生身の私が、どんな気持ちでいるか分かる?
724名前はいらない:2005/08/19(金) 02:07:47 ID:iuDliey/
確かに私の中には、君に対する怒りが溜まってる。
君に対してだけじゃない、すべてに対しての怒りが溜まってるよ。
でも私はその怒りを自分自身に向けた。
725名前はいらない:2005/08/19(金) 02:14:08 ID:iuDliey/
私は自分の怒りを、心の奥深く深く深くに閉じ込める。
外に出すと周りに迷惑がかかるから。
みんな幸せだよ、私に無償でこんなにも気遣ってもらってるんだから。
私がどんなに気遣っても、私にはなんの得もない。

でもなんかさ、思うよ。
きっとこうやって、利益なんて見込めなくても頑張ろうとする人が底辺にいるから、
社会ってなんとか成り立ってるんだろうなって。
その人たちが全員いなくなったら、その上で優雅に寝そべってる人たちも崩れるんだろうなって。
726名前はいらない:2005/08/19(金) 02:30:27 ID:iuDliey/
ほんと馬鹿みたいだよ、私。
なぜ私がこんなにもプレッシャーを感じないといけないのか、
どうしてここまで追い込まれないといけないのか、
というか、いったいどんな真っ当な理由があって、あの人たちは、
よりにもよって私にこれを背負わせたのか、
正直言って、本当に分からない。
君は誤魔化そうとするしさ。誰も答えてくれない。
727名前はいらない:2005/08/19(金) 02:35:56 ID:iuDliey/
私は生身の人間でいちゃいけなかったんだ。
冷静に、平然と、ぼろぼろになっていく自分に似た人形を見ていなくてはいけなかった。
だからできるだけ何も感じないようにしてた。
そうでないと、とても耐えられない。
728名前はいらない:2005/08/19(金) 02:39:30 ID:iuDliey/
ただの偶然なわけがない。
それはシステムとしてありえない。
あなたが僕を見つけた、だって?そんな誤魔化しはいらないよ。
私には、もうなんとなく想像がつくんだ…
729名前はいらない:2005/08/19(金) 02:41:04 ID:iuDliey/
想像はつく。
でも勘違いにせよ、勘違いじゃないにせよ、私はその人たちを憎みたくない。
恨みたくもない。
だからこそ苦しい。
730名前はいらない:2005/08/19(金) 02:53:13 ID:iuDliey/
ずっと前だけどね、私の家にしょっちゅうイタ電をかけてくる知らない男がいた。
どういうイタ電かって、要するに変態だよ。
でもそれがだんだんエスカレートして、最終的には脅迫されるようになった。
“もうすぐだ、犯してやる”ってね。
NTTに相談しに行ったんだけど、私のマンションは、何本かしか電話線を引いてなくて、
個々の家は内線っていう形になってるから、NTTのほうでは対処できないって言われた。
で、大家に相談したら、うちは内線になんかなってない!っていきなり逆ギレ。
今考えても最悪な大家だった。よくあんなとこに住んでたもんだ。
いつでも相談してくださいね、という最初の親切げな対応はただの社交辞令だった。
初めて借りた部屋だったから、よく分からなくて我慢してしまったけど、
今だったらそれなりの対処をするだろうな。

とりあえず私は、怖くて外出できなくなってしまった。
だって、どこで見てるか分からない。どこの誰なのかも分からない。
でも、家に帰って部屋の電気をつけると、とたんに電話が鳴ったりする。
うちの周辺はあまり治安がよくないって話もあったし、
杞憂だとも言えなかった。
分かるのは、同じ学生らしいってことと、関西弁じゃないってことだけ。
いったいどうやって私の電話番号を手にいれたのか。
とにかく、一時は一日に3人もそういうわけのわからんイタ電があった。
私の友達でも同じような被害にあってる子がいたよ。
たぶん、誰かが売ったんだと思う、住所録を。
731名前はいらない:2005/08/19(金) 03:00:02 ID:iuDliey/
同じ被害にあってるその友達も、鬱状態になって、学校も休みがちになってしまった。
売ったんじゃないにしても、知り合い同士で回したのは確かだね。
その子も私も1人暮らしだし、ほんっとに最悪だった。
結局その子は、親に相談して引っ越したんだけど、
うちの両親はそんなに私に優しくなかったからね。
引っ越させてくれるどころか、自分で犯人を捕まえろとか言われて、びっくりした。

とりあえず、もしかしたらこの人かな…っていう人が5人くらいいて、
でも、そうやってその人たちを疑ってる間、ものすごく自分で自分が嫌だったんだよ。
私は人を疑うのは好きじゃない。
だって、たとえその中にいたとしても、他の4人は無関係なんだから。
私はなんの関係もない人を4人も疑ってることになる。
それに、もしかしたら5人とも違うのかもしれない。
そういうこと考えてたら、もうほんとに日々の生活がやりきれなくなってきた。
732名前はいらない:2005/08/19(金) 03:08:20 ID:iuDliey/
でもさ、私がそんな状態になってるにも関わらず、
電話かけてくる男のほうは、だんだん妄想がエスカレートしていくのさ。
もうほんとに、こいつ、どうしようもない馬鹿なんだなって、心底思ったよ。
毎晩毎晩そんなことばかり考えてて、こんな人生きてる意味あるのかなぁとまで思った。

私が男嫌いになったのには、ほんとそれなりの理由や過程があってさ、
もう、そのことがあって、ほんとに男は嫌になった。
どうしてそんなに自分のエゴや欲を、赤の他人に平気で押し付けることができるのか、
よっぽど頭がからっぽなのか、人の気持ちを無視するのが平気なのか、とにかくその神経がもう理解できない。
痴漢とか、こういっちゃなんだが、早く死んでくれていいと思う。
むしろ一度でいいから、自分にはこの世に生きる価値があるのか、真剣に悩んで欲しい。
悩むべきだと思う。

733名前はいらない:2005/08/19(金) 03:14:06 ID:iuDliey/
まぁね、妄想って言っても、いつもすぐ切ってたから具体的には知らないけど。
だけど、その脅迫めいた言葉を聞いてしまったのは、私にとってよくなかった。
最終的には、彼氏ができて、電話口で彼氏に一喝してもらったら、
とたんにかかってこなくなった。
男相手じゃただの腰抜けだった。ほんとに言葉もでないほど情けない。
どうやら5人のうちの誰でもなかったみたいだし、結局誰なのか分からなかったけど。
734名前はいらない:2005/08/19(金) 03:28:05 ID:iuDliey/
救いなのは、害を与えたのも男だけど、助けてくれたのも男だったってことだね。
それがなかったら、男嫌いももっと強くなってたろうね。
世の中どうしようもない男もいるけど、ちゃんと助けてくれる男もいる。
そういうふうに考えれたことは、私にとってよかったと思う。
男は全部敵、みたいな考えにならずに済んで良かった。
735名前はいらない:2005/08/19(金) 03:36:00 ID:iuDliey/
まぁ何もなかったから良かったけどさ、
そういう時に引越しさせない親って、やっぱおかしいよね…
お金かかるし…って私が遠慮すると、じゃ、なんとか頑張りなさい、みたいな流れになるんだよね
もう当てにしてないけど…
736名前はいらない:2005/08/19(金) 03:39:44 ID:iuDliey/
まぁ、心配しないで、大丈夫だと思う、って言っちゃう私も悪いけどさ、
でも普通に考えて大丈夫なわけないだろう…
やっぱうちの親って変わってるよなぁ
737名前はいらない:2005/08/19(金) 07:28:31 ID:aAcfcVqU
あなた何言ってるの?
僕の理想が叶う叶わないは関係ない。
あくまでも理想はこうだよって言ってるだけ。
それからあなたが自分が人形のように感じるのは
しかたないね。僕はそういう男だから。
あなたが“本当”の彼女でもきっとそう感じたに違いない。
僕は“意味ない”ことにイライラするタイプでさ、
遠まわしがきっと嫌いなんだよ。
それで僕は、遠まわしやめてくれる?って言えない。
それに言っても遠まわしはなくならない。それが普通の世界だから。
“先生”が嫌がる理由も何もかも知らない。
あなたは僕に喋らないだろう。何も。それで一人で妄想をしゃべり続ける。
みんな聞いて彼女が言ってること全て嘘だよ。相当な嘘吐きだ。
こんな奴のこと信用したら終わりだよ。本当に馬鹿な奴だ。
738名前はいらない:2005/08/19(金) 07:34:22 ID:aAcfcVqU
もうくだらない話はやめようよ。
いいかげん本当にやめたいって思ったよ。
あなたが大嘘つきだから。
739名前はいらない:2005/08/19(金) 07:39:09 ID:aAcfcVqU
719は本当におかしな文章だ。
まるでここが国会なのか何かみたいな言い方だw
あなたおかしいよ?ただ理想を言ってるだけで、
何か変わると思ってるの?いい?
物事には順序があるんだよ。
ここは自分の詩、叫び、気持ちを公開するスレ
ただの言葉を並べるスレ。
ここに書き込めば世界が変わるスレじゃないよ?わかった?
740名前はいらない:2005/08/19(金) 07:48:30 ID:aAcfcVqU
>>728
あなたが僕を見つけた以外何があるんだ?
いい?僕はあなたのこと知らない。誰だよ。写真見たってどこでみたんだよ。
僕は演技ってよく言うだろう?あれはあなたに言葉を合わせてることを言ってるんだよ。
写真見たよ。ああそう?見たんだ!?って本当はありえない話だよ。
僕があなたを見つけた?ありえない。
741名前はいらない:2005/08/19(金) 07:59:08 ID:aAcfcVqU
>きっとこうやって、利益なんて見込めなくても頑張ろうとする人が底辺にいるから、
社会ってなんとか成り立ってるんだろうなって。
その人たちが全員いなくなったら、その上で優雅に寝そべってる人たちも崩れるんだろうなって。

違うな。そういう人たちのほとんどはそういう仕事が好きなんだよ。
あなたも言ってるじゃないか、>>717で。
どんな意見でも必ず反対はある。ただ見逃さないよ。底辺って何?
意味は社会の下層のことを言うんだけど、そんな言葉自体狂ってるよ。
僕が夢見る世界に底辺なんか想像できる?まああなたがどんな人間か知ってるから、
どの世界でも底辺があるっていう前提で話しているんだろうな。
違うあなたみたいな人が多いからそういう言葉ができる。
それから>717で言ってるプレッシャーを与えてるのはあなただろう?
僕に。
742名前はいらない:2005/08/19(金) 08:03:19 ID:aAcfcVqU
それからあなたのその電話の話。
あなたの予想通り僕は触れないよ。
なぜか?あなたがただの人形にすぎないから。
違う。僕はもうあなたの大嘘吐きな話に付き合うのはやめたから。
743名前はいらない:2005/08/19(金) 09:34:57 ID:iuDliey/
君は、自分では好きなように叫んだり詩を書いたりするのに、
私が同じことをすると、そんなふうに怒るんだね。

もういいよ。
もう離れよう。
744名前はいらない:2005/08/19(金) 09:41:42 ID:iuDliey/
741にだけレスするよ。
私が言ってるのは、主婦とかお母さんとか、直接自分の利益に結びつかないような
職業とはいえないようなことをしてる人たちのことだよ。
いくら一生懸命毎日頑張ったって、全くお金にならないからね、主婦なんて。
それでも、そうやって頑張る人がいるから社会が成り立ってるんでしょう?
そうやってくれる人がいないと、子供も学校へ行けないし、旦那も仕事できないでしょう?
職業としてやっててなんらかの報酬を受け取ってる人たちのことを言ってるわけじゃない。

745名前はいらない:2005/08/19(金) 09:48:59 ID:iuDliey/
言いたいことがあったらなんでも言ってだなんて、
君もただの社交辞令だったんだね。
私に言いたいこと言われたら本当は困るんでしょ?
きれいごと言わないで。
746名前はいらない:2005/08/19(金) 09:57:09 ID:iuDliey/
さっきまで君の夢を見てた。
っていっても、8割は悪夢だった。
私は君の子供を妊娠してしまい、でも結婚できないからってことで子供ごと自殺しようとする。
君は妊娠のことは知らないけど、私が自殺しようとしてると知って自分も自殺を考える。
私は自殺するかしないかの瀬戸際で、親に結婚を認めてもらえるんだけど、
まだ君の自殺を止められていないから、君をあちこち探し回るんだよ。
で、最後にはなんとかとめられて、結婚できることになるんだけど、
起きてみたら、現実は全然違うね。
寝ても悪夢だけど、起きてもまた別の悪夢だね。

彼女にも言われたでしょう?君は君でよく考えたほうがいいよ。
君は自分の言いたいことをなんでも自由にここで喋ってきたでしょう?
私に同じことされたら、君はそんなにも怒るんだ。
747名前はいらない:2005/08/19(金) 11:05:18 ID:aAcfcVqU
あなたのことを言った覚えはないぞ。
あなたは僕のことを言いたい放題。
748名前はいらない:2005/08/19(金) 11:07:09 ID:aAcfcVqU
自分の言葉に責任持てよ。
いつも中途半端なあなた。
適当なやつほど自分を正当化するのがうまい。
749名前はいらない:2005/08/19(金) 11:10:14 ID:aAcfcVqU
>>717-729
は僕に対しての言葉だ。違うか?
僕が今まで叫んでたのはあなたのことじゃない。
よく考えろよ。病気は病気でもここまでくると
やばいよ。それから彼女って誰だよ?
答えてみろ。
750名前はいらない:2005/08/19(金) 11:11:09 ID:aAcfcVqU
いい加減な奴だ。
O型ってみんないいかげんなのか?
751名前はいらない:2005/08/19(金) 11:17:04 ID:iuDliey/
彼女っていうのは、君にパキラとプミラの話をした彼女だよ。
752名前はいらない:2005/08/19(金) 11:18:05 ID:aAcfcVqU
ねえ、あなたに聞くけど
僕が結婚したらあなたを養えると思う?
本当に馬鹿な話だよな。
しかもわざと言ってるのがわかるから
腹立つ。起きてみたら現実は全然違う?
そりゃ違うよ。第一おまえとなんで結婚?
馬鹿じゃないの?
>>743の言葉責任もてよ。
適当な言葉を言ってるなら
なおさら早く離れたほうがいい。
753名前はいらない:2005/08/19(金) 11:21:21 ID:iuDliey/
君はすぐ別れるだ離れるだと言ってきたけど、
私はめったなことがない限り言わないし、
言ったときは、それ相当の覚悟で言ってるよ。

離れる別れると言いながら、結局そんな覚悟ないのは君のほうだよ。
754名前はいらない:2005/08/19(金) 11:24:16 ID:iuDliey/
血液型で人のことが分かると思うのはもう止めてよ。
そんなわけないじゃん。
人間を4種類に分けるなんて無理。
755名前はいらない:2005/08/19(金) 11:27:18 ID:iuDliey/
血液型占いにしても、星座占いにしても、確かに女の子のほうがよくやるけど、
女の子は単なる読み物として楽しんで読んでることが多い。
でも男のほうは、本当にそれが合ってるんだって信じ込む。
そういう意味では男のほうが迷信深い。
756名前はいらない:2005/08/19(金) 11:38:05 ID:iuDliey/
私みたいな質素な人間を養えないとしたら、
誰のことも養えないと思うよ?
結局のところ、君が何を一番恐れてるのかがよく分からないよ。
あっちのことが解消されれば、今度は別のことがダメだと言う。
自分でわざとできない理由を探してるみたいに見えるよ。
757名前はいらない:2005/08/19(金) 12:00:28 ID:iuDliey/
ていうかなんで男ってそんなに血液型占いにだけこだわるの?
占いなんてありとあらゆる種類があるよ。遊び半分のものから複雑すぎてわけのわからないものまで。
でも男が持ち出すのって、なぜかいつも血液型占いだよね。
星占いや四柱推命やタロットに夢中になってる男なんてめったにいないけど、
血液型気にする男の人は、なんか知らないけどよくいるよね。
O型だったらなんだっていうの?
そんなことで私のことが分かると思うだなんて、はっきり言って失礼だよ。
758名前はいらない:2005/08/19(金) 12:17:53 ID:iuDliey/
今日の私は言葉がきついね。
今の私がここに居ても、君にとって良いことはないかもしれない。
君が思ってるような助けとか、救いとか、今の私は提供できそうにないと思うし。
だから去るよ。
759名前はいらない:2005/08/19(金) 12:35:48 ID:aAcfcVqU
いいよそれで。人間なんてそんなもんだよ。
自分だけまともで、自分だけ完璧な人間だなんて思わないで。
AVに出てる不細工な男優にもあやまって。
僕はたしかに生きるのへただけど、これでもがんばってるんだ。
僕が言いたかったことは今は一人でもたいへんなのに、
二人いや子供まで・・・無理だよってことだ。
子供に迷惑がかかる。>>754-755ははずれだな。
女性でもそういう人はいる。ごめんね。

じゃあはっきり言うよ。
もうここには来ないでね。
さようなら。後外でも来ないでね。
先生のほうはうまく自分で調節するから。
もう少し時間がほしいからね。
去るならもう次のレスだけ書いてきっぱり去ってほしい。
そういうスパっとしてるのが好きだな。
ネチネチまた帰ってきたよとか好きじゃない。
頼むよ。
760名前はいらない:2005/08/19(金) 12:38:25 ID:aAcfcVqU
あ、悪いけど助けられてるなんて思ったことないよ。
自分が病人で助けられるほうだってことを忘れちゃいけないよ。
患者さん。よくいるんだよなあ・・・余計なおせわってやつ。
761名前はいらない:2005/08/19(金) 12:45:33 ID:aAcfcVqU
あなたも馬鹿だよな。
イスラム教の人に仏教勧めてごらん。
絶対嫌がるからw
どうしてかわかった?w
762名前はいらない:2005/08/19(金) 12:51:32 ID:GBVWkUc1
>758
あなたが去れば問題は解決されると思います。あなたも望んでる事でしょう?
763名前はいらない:2005/08/19(金) 13:03:22 ID:GBVWkUc1
やっぱ病人が病人を救うなんて無責任だと思います。逆におかしくなっても責任取れないでしょう?それにあなたの言葉聞いてると、自己中心的というか、妄想ばっかりといか・・ごめんなさい。でも本当のことだから・・巻き込まれるのもイヤなのでそろそろ・・さょなら
764名前はいらない:2005/08/19(金) 13:08:21 ID:iuDliey/
>>763
巻き込まれるのがイヤならあなたが去ればいいよ
どっちにしても、部外者が口を出せるほど単純な問題じゃないんでね。
765名前はいらない:2005/08/19(金) 13:10:04 ID:iuDliey/
それとね、何が妄想で何が妄想じゃないか、あなたは何にも知らないでしょ?
私たちは、なにもここでだけ連絡を取り合ってるわけじゃないの。
ほっといてね。
766名前はいらない:2005/08/19(金) 13:17:36 ID:aAcfcVqU
僕はあなたのことを許さないわけじゃないから。
ただもう意味ないでしょ?無駄な時間をここで割くのも。
それにあなたが病んでるようだし。
>>763の言うこともわかるし。
もうやめようよ。
↑にあるレスのことももう忘れて。
とにかく感謝だけはしておくよ。
ありがとう。本当に楽しかったよ。
よく休んでね。彼氏を大事にしてね。
もう会えないけど、少しは勉強にはなったよ。
薬減るといいね。お大事にね。
じゃねノシ
767名前はいらない:2005/08/19(金) 13:22:18 ID:iuDliey/
それと、今度は君へのレスだよ。

イスラムの人に仏教は勧めない。
ていうかイスラムの人に仏教って、そういう状況はあまりないと思うよ。
まぁ本人が信じたいなら好きにすればいいけど、
宗教は他人が他人に勧めるようなもんじゃないしね。

それと、はっきりさせよう。
私はもうここに来ない。
君はまた私を探すかもしれないし、
また君が私と別の人を勘違いして、ややこしく混乱しているのを見たとしても、
私は今度はもう助けないし、介入しないよ。
それでスッキリするでしょ?
この詩板でまた君が誰かに会ったとしても、もうそれは私ではありえない。
もう絶対に来ないと分かっていれば、君も妄想を抱かずにすむと思う。
外でももう、君に会いに行くようなことは今後一切しない。

私はもうすぐ名前が変わると思う。
だから君も、これを機に完全に諦めて欲しい。
それで、また別の女の子を探しなよ。
今度はネット上でなく、まともな形でコミュニケーションを取って、ね。
私達の間で一番問題だったのは、住む世界が違うことじゃない。
まともに二人で話ができなかった。そのことなんだから。

これで君はもう完全に自由の身だよ。
いろいろあったけど、長い間ありがとう。
さようなら。元気でね。
768名前はいらない:2005/08/19(金) 13:31:48 ID:aAcfcVqU
まあいい余計なことは言わん。
さよならってことで。

自分の詩、叫び、気持ちを公開するスレ再開。
もう雑談はせんよ。
769名前はいらない:2005/08/19(金) 17:24:28 ID:aAcfcVqU
ああ宗教氏ね

私のおかげだからとか氏ね

てめえは何しにきたんだ

ばばあじじいは戦争したんだから

孫にあやまれ!!!!w

くそどもが
770名前はいらない:2005/08/19(金) 17:25:59 ID:aAcfcVqU
じじいになってあんなに眠ってたら

何のために生きてたんだろうって思うだろうな

まあ好きだよ

しょうがないさ

来てくれてありがとう

たま〜に ムっとするけど

口に出さないよ

好きだから
771名前はいらない:2005/08/19(金) 17:33:57 ID:aAcfcVqU
でもいてもいなくてもどっちでもいい

歳とってもゴミはゴミ穴があいてて法律なかったら

蹴飛ばして落としてもいい

なんて嘘だよ

大好きだよ

おばあちゃん
772名前はいらない:2005/08/19(金) 17:38:49 ID:aAcfcVqU
悲しい嘘はほうっておこう

うんうん聞いてやるか

戦争をした一番馬鹿な時代の親たちだもんな

馬鹿だから逆を知れる

馬鹿になってくれてありがとう

でも馬鹿を馬鹿とおしえないよ

それが一番ぼくの天使な心

愛の心
773名前はいらない:2005/08/19(金) 18:06:57 ID:aAcfcVqU
生きる価値もない奴は

それがきっかけで醜く身体が変化し

それで早めに死ぬように創られてればいいのに

神も馬鹿だな
774名前はいらない:2005/08/19(金) 18:19:47 ID:64UtkN6u
君は自分に都合が悪くなると演技だと言い張るね
私と君が知り合いだなんてこと、スレを読み返せば分かることなのに
でももうほんとにいいや

このスレそろそろ上げたほうがいいよ
じゃないと君の叫びも誰にも見てもらえないから
775名前はいらない:2005/08/19(金) 18:27:13 ID:64UtkN6u
私も君みたいに、自分に都合が悪くなったときだけ、
相手を罵って場をはぐらかすっていう汚いやり方が平気でできるようになるように、
これからは努力しようと思う

いや、無理だろうな
私は汚いと自分で分かっていて、それをすることはできない

776名前はいらない:2005/08/19(金) 18:35:38 ID:64UtkN6u
君は自分で、自分の怒りがどこから来るのか整理できないんだね
だから、とりあえず目の前にあるものに対して、自分の怒りや苛立ちをぶちまけて、
そのときたまたまそれらしく見えたもので、自分の怒りの理由を誤って説明するんだね

もういやだ
君は私の言ったことを理解してくれないし、
全然違ったように解釈して、私には理解できない怒りをぶつけてくる
私は君に愛されてるんじゃない、ただいいようにサンドバックにされてるだけだ
今までもそうだったんだろうね
私が知らなかっただけで

777名前はいらない:2005/08/19(金) 18:38:37 ID:aAcfcVqU
あなたは十分してるよ。
汚い女の中でもトップだろうな。
汚い不細工の男のセックスは絶対見たくないとか、
かなり暴言吐きまくってるよw
まあそれに気づいてないだけだろ。
幸せなものだ。
僕は自分で気づいてる、
だから逆の言葉も言う。
わかるかな?この違いが。
778名前はいらない:2005/08/19(金) 18:43:01 ID:64UtkN6u
君には、もっと合う人がいるんだと思う
地球上の64億人のうち、約半数は女性なんだ
本気で探せばなんとかなるよ
数年前までは、君だって、将来私みたいな人間に会うなんてこと想像できなかったでしょ?
予想外のことはいつも起こりうる
だから、君がこの先、もっと良い人にめぐりあえる可能性はちゃんとある

よく分かったよ…君は私が好きなんじゃなくて、
自分とは真逆の人間に認められることを求めていただけなんだって
あくまでもすべて、君個人の満足のため
私がまるで人形のように扱われるのも、そのせいだね
779名前はいらない:2005/08/19(金) 18:44:12 ID:aAcfcVqU
違う僕が今日不機嫌なのは
オ○ニーを昼間してしまったからだ。
あなたは何もわかってない。
原因はオ○ニーだ。わかった?
それでこういうときにかぎってへんなことを周りが言うんだ。
だから少しいらついた。
本気で死んでほしいとは思ってない。
それからなぜオ○ニーしたかというと
また昨日やらなかった。それがいけなかった。
780名前はいらない:2005/08/19(金) 18:45:00 ID:64UtkN6u
私は暴言吐いてるけど、ちゃんと理由を言ってるよ
君みたいに、死ねだの馬鹿だの、そういう言葉でひたすら相手を罵倒するようなことはない
781名前はいらない:2005/08/19(金) 18:46:31 ID:aAcfcVqU
罵倒だけじゃない。
愛しているという文字が見えないのか?
782名前はいらない:2005/08/19(金) 18:49:24 ID:aAcfcVqU
それから773は全く別の話題だから。
後ね人は、ある程度何が起きても平気なように
出来てるんだよ。ほんの少し時間が経てば
もう通常通り生活している。
カギはほうっておくことこれだけなんだね。
あの人の言うとおり。
痛み、悩み何でも少し立てば、もうどうでもいい
ことが多い。
783名前はいらない:2005/08/19(金) 18:49:40 ID:64UtkN6u
私は昨日薬を飲み忘れた
今まで一度も飲み忘れたことなかったのに
そのせいもあるかもしれないけど、
一回飲み忘れたくらいで、血中濃度が急に下がるとも考えにくいから、
それだけじゃないだろう

君の自慰のタイミングなんて私の知ったことじゃない
昼間したら体調が悪くなるなら、昼間しなきゃいい。そんなの君が自分で調節してよ。
今度また昼間してしまったら、誰にも会わず、喋らず、とっとと寝てしまえばいい
お祖父さんやお祖母さんに当たるだなんて、ありえない
784名前はいらない:2005/08/19(金) 18:58:48 ID:aAcfcVqU
当たってない。叫んだだけだ。
それに愛していると言っている。
785名前はいらない:2005/08/19(金) 18:59:52 ID:64UtkN6u
なんかよく分からないけど、君は、確かに特殊な体質なのかもしれない
私は鬱になることはあるけど、いらいらして人に当たるようなことはないもの
それ、ちゃんと精神科のお医者さんに言って相談したほうがいいよ
一応その人が主治医だから、もし他の科の病院にも行ったほうがいいと言われたら
その先生に病院を紹介してもらいな
786名前はいらない:2005/08/19(金) 19:02:58 ID:64UtkN6u
君は、愛していると言えば暴言がチャラになると思っているのか
わからん、どうも私にはその感覚がわからん
愛してるなんて一言言ったくらいじゃ、埋め合わせになりはしないよ
暴言吐かれた傷のほうが深いでしょ
787名前はいらない:2005/08/19(金) 19:04:23 ID:aAcfcVqU
馬鹿じゃん。もう来ないんじゃないの?
人にアドバイスするのやめてくれる?
外で性的な話はしたくない。わかった?
それにそんなこと話しても意味ない。
わからないこといちいち医者みたいに言わないで。
788名前はいらない:2005/08/19(金) 19:07:15 ID:aAcfcVqU
だから目の前では言ってないての!!!
ここで叫んでも本人にはわからないでしょう!!!???
あなた自分が心の中で思ってる暴言とかを
目の前で言っちゃうの????言わないでしょう???
馬鹿たれ。よく考えてしゃべってね。
789名前はいらない:2005/08/19(金) 19:07:55 ID:64UtkN6u
だから、最後にこのスレを上げて、それでもういなくなる
心配しないで、私は君を許すつもりはもうないんだ
というか、君のことが好きなのかどうか、よく分からなくなってきた
スレ上げれば、そのうち誰かが話しかけてくれるでしょ
君は基本的に誰でもいい
よく分かった
790名前はいらない:2005/08/19(金) 19:09:49 ID:aAcfcVqU
自分の愚かさを反省したほうがいいよ。
よく考えてしゃべったほうがいい。
外でもそうしたほうがいいよ。
あんまりその調子でいると
痛い目に遭うよ。僕からのアドバイス。
791名前はいらない:2005/08/19(金) 19:11:53 ID:64UtkN6u
君は、他の人も君と同じくらい、人の悪口を心の中では考えてると思ってるんでしょ?
でもね、どうも見る限り、君はたぶん私の3倍くらい、人の悪口を心の中で考えてるよ
私もいらいらすることはあるけど、そんなふうに人を罵倒することはないよ
心の中で考えることすらしないよ
792名前はいらない:2005/08/19(金) 19:16:52 ID:64UtkN6u
上げられて困るのは私じゃないんだよ。君なんだよ。
それは私へのアドバイスじゃなくて、そんなことされたら困るっていう君の意思表示だよ。

でも私も人の子だ。上げることはしないでおくよ。
さっき、パキラとプミラの彼女も戻ってきてたしね。
また植物の話で盛り上がればいいと思う。
793名前はいらない:2005/08/19(金) 19:20:42 ID:64UtkN6u
まぁ彼女じゃなかったとしても、こんなスレを700番台まで追ってくれるような人は、
よっぽど君の書き込みのファンなんだと思うよ
それだけしっかりついてきてくれる人がいれば、私がいなくても大丈夫
私は私で、自分のことを真剣に考えるよ
君のためでもなく、みんなのためでもなく、自分のためにね
794名前はいらない:2005/08/19(金) 19:40:39 ID:64UtkN6u
そういうわけだから、本当に、長い間ありがとう
なんかすっきりしたよ
君の周りには君を心配してくれる人が大勢いることだし、私がここまでプレッシャーを感じて心配することもないだろう
君は君で、軌道に乗っているしね

君は結局、本当に、いつになっても私に何をする気もないんだし、
私は私でもう限界だし、これでやっと私も2chから足を洗えるよ
ほんと長かった
訳すもんは訳したし、私ももう用ないだろう

君との会話は楽しかった
でもこれからは、現実のほうで女友達や彼女をつくって、その人に相談しなね
私はできる限り、演技することもなく、いつも正直に喋ってたから、
君にとって参考になった部分もいろいろあったろうと思う

本当にいろいろありがとう。
元気でね。みなさんによろしく。
795名前はいらない:2005/08/19(金) 20:14:00 ID:aAcfcVqU
長い話だ。
去るなら去る。
それだけのことなのに。
さっきもう感謝したしさよならも言った。
これ以上もう言わないよ。
796名前はいらない:2005/08/19(金) 20:24:15 ID:aAcfcVqU
このスレ見てるやつなんかいるわけないだろ。
全く。
797名前はいらない:2005/08/19(金) 21:00:12 ID:aAcfcVqU
君に言っておくことがある

君は悪くないよ

医者が悪い

でもしょうがないよ

今はその方法しかない

僕は一度医者のおかげで命が助かっている

だから医者が悪いわけでもない

今はしょうがないよ

今は

誰も間違おうなんて思ってないよ
798名前はいらない:2005/08/19(金) 21:13:19 ID:aAcfcVqU
どうして調節するのに

こんなに時間がかかる?

たかが100年しか生きられないのに

10分の1既に消えた
799名前はいらない:2005/08/19(金) 22:08:15 ID:aAcfcVqU
800名前はいらない:2005/08/20(土) 07:35:24 ID:BJVM69+E
>>25ですが、チキンって何ですか?
801名前はいらない:2005/08/20(土) 08:49:09 ID:4iWLGvqR
>799
なんかしんみりしちまうな。
802名前はいらない:2005/08/20(土) 11:05:00 ID:vw7tHsFS
>>779 で原因はオ○ニーって言ってたけど
違った。原因はウ○コ。
すんごい便秘だったみたい。
さっきし終わったら。
もう満面の笑み。
そういえば映画でおしっこできなくてすんごい不機嫌な
やつがいたな。そいつおしっこしたら普通に戻ってたっけ。
今そいつの気分。

人間の身体は嫌なことがあると怒るんだね

悪かったあんなに溜めて

今度からは身体が出す

信号を見逃さないよ

それは何かおかしいよっていう信号だもんね
803名前はいらない:2005/08/20(土) 11:09:51 ID:vw7tHsFS
あなたは世渡り上手だね

あなたの周りにはいつも人がいる

でも完璧に対応しようなんて思ってない

むしろ相手を罵って迷惑までかけてしまう

それなのにみんなあなたのことが好き

きっとあなたは完全に嫌われないことを知っているんだね

それか

そんなことすら考えていないか
804名前はいらない:2005/08/20(土) 12:23:09 ID:0UxkbPi2
そうです
あなたはたった今教えてくださいましたとも
自分より大切な存在が
どれだけ自分にとって大切なのか
身をもって教えてくれました
805名前はいらない:2005/08/21(日) 02:01:52 ID:qlSEseH/
いらない
806名前はいらない:2005/08/21(日) 02:02:27 ID:qlSEseH/
楽しくなきゃやらない

じゃあやるなよ
807名前はいらない:2005/08/21(日) 02:03:44 ID:qlSEseH/
ちょうどよかった

はは
808名前はいらない:2005/08/21(日) 02:04:39 ID:qlSEseH/
何もおしえない

ああうざい
809名前はいらない:2005/08/21(日) 02:05:17 ID:qlSEseH/
ほっとけば死んでたのに

ああうざい
810名前はいらない:2005/08/21(日) 02:13:52 ID:qlSEseH/
アリの社会やハチの社会見て

そろそろ気づいてよ
811名前はいらない:2005/08/21(日) 02:14:55 ID:qlSEseH/
どうして教えてくれないのだろう

汚い
812名前はいらない:2005/08/21(日) 02:17:01 ID:qlSEseH/
どうして下は下でほうっておこうとするのだろう?

不思議
813名前はいらない:2005/08/21(日) 02:17:34 ID:qlSEseH/
終わらせよう
814名前はいらない:2005/08/21(日) 02:18:18 ID:qlSEseH/
白と黒に巻き込まないで
815名前はいらない:2005/08/21(日) 02:20:34 ID:RhQXz9+J
君は何がしたいんだ?

友達でいたいわけじゃない、付き合いたいわけでもないなら
君は私をどうしたかったんだ?
どうするつもりもないなら、どうして縛ろうとする?
わからない
816名前はいらない:2005/08/21(日) 02:24:19 ID:qlSEseH/
あと少し

あと少しで

もう終わりだよ
817名前はいらない:2005/08/21(日) 02:26:54 ID:qlSEseH/
ふ。もうここも終わりにするんだ。
おまえとの会話ももうおわり。
今までがんばったものも全てチャラ。
どんな気分だ?
嬉しいだろ?
今までの過去を見てきただろう?
それらと同じように後に繋がる物などいらない。
もう演技もしない。
818名前はいらない:2005/08/21(日) 02:30:36 ID:qlSEseH/
汚いやつらとはやりたくない

裏で何してるかわかったものじゃない

ウェーアーフローム♪

一番わかってないのは

おまえらだったなんちて
819名前はいらない:2005/08/21(日) 02:32:00 ID:qlSEseH/
進むの結構早いな

そうそう

どうせここには誰も来ない

おしまい
820名前はいらない:2005/08/21(日) 02:33:33 ID:qlSEseH/
ユーが抜けてる

まあいいよ

みんな少しの間違いなんかきにしない

さっき決めたことさえ守らない奴ばかりだからね
821名前はいらない:2005/08/21(日) 02:34:18 ID:RhQXz9+J
君は私を強烈な勢いで縛ってきた
今まで私の周りにいたどの男性よりもね
ストーカー同然というなら君ほどしつこいストーカーも知らない
822名前はいらない:2005/08/21(日) 02:36:50 ID:qlSEseH/
ふ あきらめたな

そりゃそうだよ

もう誰にも止められない

おまえの計画も意味なかった

ここでしゃべって

あとで彼女に頼もうとしてたんだろう?

つなげようとしてたんだろう?

そんなのもうどうでもいい

そんな方法認めない

というより最後の最後黒板をよごすんだ
823名前はいらない:2005/08/21(日) 02:38:10 ID:RhQXz9+J
しつこい男には今まで何人も出会ってる
だいたいの男は目的がすぐ分かる
目の動き、手の仕草、落ち着きのなさ
隠しきれる人なんていない
だけど君の場合はよく分からない
君は私を縛ることそのものが目的だったのか?
824名前はいらない:2005/08/21(日) 02:39:26 ID:qlSEseH/
そしてその黒板は元には戻らない

今日で最後の日

卒業してここにはもう戻れない
825名前はいらない:2005/08/21(日) 02:41:03 ID:qlSEseH/
おいおいここにいる奴ら

騙されるなよ

こいつは嘘吐きだ

おまえらを騙そうとしてるんだ

それだけが目的だ

でも大丈夫

ここももう終わりだ
826名前はいらない:2005/08/21(日) 02:44:24 ID:qlSEseH/
地球作ったやつ

いつかおまえと話がしたい

ここはまだ更新出来るのか出来ないのか?

その答えを知りたい
827名前はいらない:2005/08/21(日) 02:44:37 ID:RhQXz9+J
どうも本当に妄想を見ているらしい人に
君のことを頼もうとは考えないよ
何度も言うけど、どんなに衝撃的であろうと
私は事実を言ってきた
イタ電のことも事実だし、私が怯えて暮らしていたことは
彼氏との関係が深まるのを早めた
仕方ないでしょう?
それにもう随分前の話だ
828名前はいらない:2005/08/21(日) 02:47:37 ID:RhQXz9+J
幼い頃に友達を殺人で失ったのも事実
一番仲の良かった友達が親に虐待される現場を至近距離で見てしまったのも事実
もっと聞きたいなら他にもあるけど
もうどうでもいい
君は信じる気がないんでしょ?
これ以上話しても無駄
829名前はいらない:2005/08/21(日) 02:51:27 ID:qlSEseH/
いつここに来たのだろう

きっと爆発を見てすぐ来たんだろうな

ってことは

一度破壊が必ずあるってことだな

悲しいね


信じる気があるかって?
ふざけんな。おまえの過去!?過去!?
顔も名前も知らない奴の過去!?
一番簡単に騙せるやつほど
こうなったらもうおしまいだ
ははは。実は一番難しいのかもな
830名前はいらない:2005/08/21(日) 02:53:42 ID:RhQXz9+J
信じないなら私の母親に聞いてみることだね
事件のことも、虐待のことも、母親はもちろん知ってる
まだ背中が熱いってあの子が言ったとき
母親も一緒にいたんだから

君は意外と世間を知らないんだよ
痛みや悲しみならたぶん私のほうが幼い頃から実体験で知っているし
でも君は自分のほうがよく知ってると思いたいんだろう
831名前はいらない:2005/08/21(日) 02:55:19 ID:RhQXz9+J
私の母親など知らないって?
そりゃもちろん知らないだろう
知っていたら私が驚く
832名前はいらない:2005/08/21(日) 03:03:11 ID:qlSEseH/
簡単な方法おしえてやるよ
おまえ地球なんかぜんぜんほっといても平気って言ってたよなあ?
なら僕らが一番望んできたことそれを達成すること
だけに力を注げ。それだけで全ては解決する。それだけだ。
それっていうのは僕の望みだよ。
今やってることは“僕ら”にはあんまり意味をなさない。
なぜなら僕らは確実にたどり着くからだ。
あいつらはほっとけば死ぬ。だからおまえらが必要だ。
そうだろ?それ以外何がある?見れる目なんか持ってないやつらは
ただ働きアリのように働いてりゃいいんだ。
それで“ほっといて”死ぬなら、自然な流れで勝手に死ね。


母親?母親の前におまえを知らない
本当に。おまえは僕を知ってる。
でも本当におまえを知らない。
833名前はいらない:2005/08/21(日) 03:05:22 ID:qlSEseH/
おまえらがまともだと思ってることを
やらせたい
ということ
834名前はいらない:2005/08/21(日) 03:06:08 ID:RhQXz9+J
そうね、君が知っているのは、私の顔と名前だけだ
それとほんの少しの過去
それだけだ
君は私を知らない
835名前はいらない:2005/08/21(日) 03:09:30 ID:qlSEseH/
じじいになるまで出てこないなら
それは更新するべきだな
何度も同じこと繰り返すなら
それも更新するべきだな
この病気みたいになるときの問題
も更新してね。
僕らが簡単に生活できたらぜんぜん平等じゃないだろ?って?
そうだねえ。でもわかることがわかりすぎて
馬鹿らしい。とてもとても。
836名前はいらない:2005/08/21(日) 03:10:27 ID:qlSEseH/
ふむふむ。知っていても今誰とはなしてるか
わからんねえ。
837名前はいらない:2005/08/21(日) 03:14:04 ID:qlSEseH/
あの人はどうして僕が一番聞きたがらないときに
自分の話をしたのだろう?
不思議でしょうがない。
僕が一番馬鹿なときに


さてさてだれかな?あなたは。
今二人顔が浮かんだよ。
しかも男wふ
838名前はいらない:2005/08/21(日) 03:18:11 ID:RhQXz9+J
君はすぐに答えを求めるけど、
簡単に答えを出してはいけない問題というのがいろいろある
出せない、という事情と、出すべきではないのかもしれない、という事情と、
大抵のことはその両面を持ってる
君はいつもすぐに答えを出そうとしすぎる
839名前はいらない:2005/08/21(日) 03:19:03 ID:qlSEseH/
ああもうだるい

http://dolby.dyndns.org/foo/foo/movie/dance.mov

↑こいつらに伝えといてくれ いつか殺すって
840名前はいらない:2005/08/21(日) 03:23:07 ID:qlSEseH/
ある程度答えは出てるんだろう????
だからこうやって行動してるんだろう。
とにかくいいよ。
隠れてなにかやるのはやめろ。
おまえらの過去もすべてみせて、
それからどうやってやってるか
全て説明しろ
変態め
841名前はいらない:2005/08/21(日) 03:25:29 ID:RhQXz9+J
今の君の思考も私の思考も、一つの通過点でしかないんだよ
“結論”ではありえないんだよ

“結論”というのはね、時間的限界か忍耐力の限界か、
そのどちらかに縛られて、仕方なく書き留める一つの“点”にすぎない
揺るぎない“結論”がある、と考えること自体間違いだ

君が勧めるその“方法”も、そういうものの一つなんだよ
それが絶対に正しいかどうかは誰にも分からない
ただ“今の君”は正しいと信じている、そのことは私にも分かる
842名前はいらない:2005/08/21(日) 03:29:24 ID:qlSEseH/
じゃあおまえの結論も仕方なく書き留めたただの点だな。
じゃあなぜ薦める?それほど時間をかけて出した結論なのか?

840だけが重要なのかも
本当にそれ以外あんまいらんかも
とりあえず今日はもういい。去る。
とにかくもうここはおしまいだ。
843名前はいらない:2005/08/21(日) 03:31:44 ID:RhQXz9+J
君も一度やってみたら?>839
たぶん何か違う世界が開けると思うよw
844名前はいらない:2005/08/21(日) 03:33:56 ID:qlSEseH/
死ね
パクリ魔め
845名前はいらない:2005/08/21(日) 03:34:48 ID:RhQXz9+J
私は自分の考え方を君に示しはしたけど
君にそれに従うよう指示したり、薦めたりしたわけではないよ
前にも不思議なことを言ってた
私が君の道を決めたとかなんとか…
そこまでのことをした覚えは私にはないんだが

まぁもう寝よう
疲れた
846名前はいらない:2005/08/21(日) 03:41:52 ID:qlSEseH/
いやそれと同等のことはしてるだろ?
あきらかに。
そこにたどり着くまでの思考は自由らしいが。
社会の中の何かをやらせたいだろ?
それも一つの道だ。
僕の相手を決めただろ?
それもおまえらの意見だ。
違うのか?
何かわかりやすい説明はないのかな。

あああなたの考え方を知りたいのはたしかに僕だよ。
知りたかった。でもあなたじゃないはずだよね。まあいいけど。
とにかく僕が参考にさせてもらった。参考にそうだよね?
847名前はいらない:2005/08/21(日) 03:44:40 ID:qlSEseH/
あなたのことを参考にさせてもらった以外の話だよ。
道を決めたのだの何だのって話は。
848名前はいらない:2005/08/21(日) 03:50:46 ID:RhQXz9+J
おまえらが僕の相手を決めた?
おまえらって誰?相手って誰のこと?
私の考え方を知りたいのは君の自由だけど
責任取れといわれても困る
だって実際君は、いつも私の言う通りやるわけじゃない
私が何も言わない箇所は、“君たち”が自分たちで埋めてるんだよ
それを私に責任取れと言われても…
849名前はいらない:2005/08/21(日) 03:53:07 ID:RhQXz9+J
とにかくもう寝るよ
850名前はいらない:2005/08/21(日) 11:32:43 ID:qlSEseH/
違うね。ごまかしはきかない。
まあいいよ。何があっても何も変わらないことは知ってる。
851名前はいらない:2005/08/21(日) 11:35:58 ID:qlSEseH/
決まった未来に向かって心を整理するだけ
だろ。
それで他の人にはそれが見えない。
852名前はいらない:2005/08/21(日) 11:37:36 ID:qlSEseH/
それ以外ない
853名前はいらない:2005/08/21(日) 11:39:58 ID:qlSEseH/
悪にもなる。
なったってそう悪くなるわけでもない。
854名前はいらない:2005/08/21(日) 11:42:26 ID:qlSEseH/
何とでも言え。
855名前はいらない:2005/08/21(日) 12:10:22 ID:qlSEseH/
まあ戦争の時代に産まれてやめさせろって
言ったって誰にも止められない。
856名前はいらない:2005/08/21(日) 12:19:15 ID:qlSEseH/
信念を変えないってすごいことだな。
妄想の中で夢見ることと、
本当にやっちゃうことって違うんだな。
でもルールを守りながら、
その中でやっちまうなんてすごいな。
ここで僕は産まれてしまったから?
でもその中でもいろんな場所がある。
でも何で強制なんだろう?
僕は何かすごいことでもしたっけ?
まあ化け物をたくさん産み出した。
僕がキッカケで。
でも何も変えようなんて思ってないんだよw
いつのまにか始まってていつのまにか終わってたw
そしたらね。もうなにもやりたくねえ〜〜
だりぃ〜〜〜って(*´Д`)
857名前はいらない:2005/08/21(日) 12:20:56 ID:qlSEseH/
化け物は意外に少ないかな。
逆のやつらのほうが結局多いかもね。
858名前はいらない:2005/08/21(日) 12:26:18 ID:qlSEseH/
こんな怠け者の乞食に教えるのもう嫌なんじゃないの

そうでしょ

わかってるよ

きっと

もう少し時間たっても

こんな感じでどうでもいい
859名前はいらない:2005/08/21(日) 12:41:23 ID:RhQXz9+J
君は強制強制って言うけど、私と会う前に君が自分で決めたことじゃないの
誰かが君に強制した?
君が自分で選んだんじゃないのか?
860名前はいらない:2005/08/21(日) 12:56:29 ID:qlSEseH/
見ることは自分で選んだよ。
キッカケを与えに来たことは知ってるけど。
それで見たらなんなの?
何のよう?見るのは自由だろ?
いいかげんその眠った言葉やめろよ。
見ることとおまえは何の関係がある?
第一おまえは安定できなかったんだろ?
人生の半分。教え魔ってのはまずい。
まだ教わる価値がある人間だから。
861名前はいらない:2005/08/21(日) 13:03:35 ID:qlSEseH/
僕は一人で十分平気だろ。
まずいのはあいつらだろ?


もうすぐ小学生のいとこが泊まりに来るんだ
だから不安にさせないでくれ
僕は昔から妹がほしかった
かわいがってやりたいから
不安にさせないで
もう少し大人になろうよ
862名前はいらない:2005/08/21(日) 13:07:35 ID:RhQXz9+J
だめだ、わからん。何か誤解してるらしい。
見るって何を?強制って、何を強制されてるっていうの?
君が選んだ道の話じゃなかったの?
863名前はいらない:2005/08/21(日) 13:12:23 ID:RhQXz9+J
860がほんとにわからん。
話が噛み合ってない。安定できなかった??私が?
教え魔って、何の話?
私は何か君に教えようとしたわけじゃない。
君が数ある意見の中から私のそれを選んで取り出したんだよ。
おまけに私は、自分が選び出されたことを長い間知らないままでいた。
どうすればよかったと?
864名前はいらない:2005/08/21(日) 13:13:03 ID:qlSEseH/
強制なんか本当はどうでもいいんだ。
僕が嫌なのはあなたが女性なのに
僕の部屋に毎日覗きに来て
ビデオに撮ってるだろ?
しかも編集までして保存してるじゃないか。
僕はたいした男じゃないのに
僕の何が好きなの?そんなに僕の生活が気になる?
それにオ○ニーしてるとこも覗いてみんなで話し合ってるんだろう?
変態女め。
865名前はいらない:2005/08/21(日) 13:18:22 ID:RhQXz9+J
ハァ?
ハァ??
ハァァァァァ?????(´Д`;)
866名前はいらない:2005/08/21(日) 13:20:20 ID:qlSEseH/
ねえ、今わかった。
僕は何のためかわかった。
あなたたちと彼らがうまくやれるようになるために、
僕が話し合わなきゃいけないんだろう?
そうだ。
それ以外ない。
867名前はいらない:2005/08/21(日) 13:21:11 ID:RhQXz9+J
君がここに居るのを知ってるのは私と先生だけだ
先生も詳しい場所は知らない
“みんな”って誰だよ?
868名前はいらない:2005/08/21(日) 13:22:16 ID:qlSEseH/
>864 は嘘に決まってるだろ。でも一回は覗いただろ?
認めろよ。

ねえところでどうして戻ってきたの?
869名前はいらない:2005/08/21(日) 13:26:01 ID:RhQXz9+J
どうして戻ってきたかって?
理解できないままじゃ私の中でわだかまりが残るからだよ
君の為じゃない、自分の為だよ
870名前はいらない:2005/08/21(日) 13:28:42 ID:RhQXz9+J
それとさ“眠った言葉”ってどういう意味で使ってる?
なんとなく分かってるつもりでいたけど、よく分からなくなった。
871名前はいらない:2005/08/21(日) 13:31:29 ID:RhQXz9+J
私からすると、しらばっくれてるのは君のほうなんだけど。
君の言葉のほうが眠ってるように見える。
872名前はいらない:2005/08/21(日) 13:34:22 ID:RhQXz9+J
なぜ君は私に愛情を求める?

君には私と友達以上の関係になる勇気なんてない。
いつも、そういう関係を望んでるふりをしながら、自分からその機会を避ける。
ならなぜ私に愛情を求めるの?
873名前はいらない:2005/08/21(日) 13:43:14 ID:RhQXz9+J
私はただ優しい人間じゃない。
時には意地悪にもなるし、物事をはっきり言う。
相手のためにもそのほうがいいから、なんて奇麗事は言わないよ。
私がそういう態度を取るのは、ただ単に、私がそういう性格だからだよ。

872に答えてよ。
どうして私を避けながら、私からの愛情を求め続けるのか。
自分でも分からないなら、分からないと言ってよ。
874名前はいらない:2005/08/21(日) 13:50:59 ID:RhQXz9+J
君は私に縛られることが嫌なんじゃない。
もっとしっかりと縛り付けて欲しい、そうじゃないのか?
ゆるいゆるい結び目が気に入らないんじゃないの?

誰にも縛られたくない、指示されたくないって言いながら、
なぜか君は私に束縛されたがる。
でもいざとなると、やっぱり君は逃げようとする。
いったい、なんなんだ?
875名前はいらない:2005/08/21(日) 13:53:34 ID:RhQXz9+J
君は何をそんなに恐れてる?
何がそんなに怖い?

もう本当は分かってるんでしょ?
君自身がそれを見つけ出さないと、このループは終わらない。
876名前はいらない:2005/08/21(日) 14:25:02 ID:RhQXz9+J
君の言葉を聞いていると、ときどき、
これは君が誰かに言われた言葉なんだなと思うことがある
たぶん意識してないんだろうけど、
自分が人に言われたことを、そのまま私に返してるときがあるよ
そうやって自分自身を、無意識に私に投影してる
君が作り上げている、“私”っていう像の半分は、私じゃなくて君自身だ

875にはすぐに答えなくていいよ
ただ、いずれ君は何かに怯えている自分を認めて受け入れなければ
君が無意識に否定してる部分だ
そこを拾い出さないと、君はこんなループを延々と続けていくことになるよ
877名前はいらない:2005/08/21(日) 14:31:27 ID:RhQXz9+J
866は悪い癖だね。
またすぐに答えに飛びつこうとしてる。

君の自問自答に付き合うことは構わないよ。
でも、覚えておいて。通常、人は悩み迷うものなんだよ。
迷うことが正常なんだ。
“これ以外にない”って思い込むこと、狂気のほとんどはそこから生まれる。
君はそのことをよく覚えておくんだよ。
878名前はいらない:2005/08/21(日) 15:00:48 ID:qlSEseH/
僕みたいなタイプは痛みを消そうとする。
よくあなたがご存知のことだ。
しかも僕は面白いことを発見してしまった。
“消えれば”また新しい物語がそこから始まる。
いままでのことがチャラになるわけでもない。
いろんな物語がある。それを少しづつ遊ぶのもまた楽しい。
だから、消そうとする。
そしてあなたはそれじゃあ駄目だと言うんだろう?
はたして治るのかねえ。僕は味を覚えてしまった。
それにこれはあいつがおしえてくれたんだよ。
消えて時間が立つ。もうどうでもいい。とても楽になった。
879名前はいらない:2005/08/21(日) 19:40:25 ID:RhQXz9+J
君はいつ頃からそういう遊びをするようになったの?
もう10年くらい前から?

なんにせよ君がすでに医者にかかってることは正解だね
私の病気よりも君の病気のほうが複雑そうだ
私は飲んでる薬は多いかもしれないけど、君みたいな症状は出ない
投薬の量が減ったとしても、病院から卒業できるわけではないんだろう
君の場合

いろいろ聞きたいことはある
君の周りの人のどこまでが、あの事件のことを知ってるの?
救急車呼んだときのことだよ
今君が家族と一緒に住んでいることは、そのことと関わりがあるの?
880名前はいらない:2005/08/21(日) 20:25:09 ID:qlSEseH/
どういう遊び?
881名前はいらない:2005/08/21(日) 20:27:35 ID:qlSEseH/
もうどうでもいい。
こんな話し。
さっさとこのスレ終わりにしよう。
882名前はいらない:2005/08/21(日) 20:46:38 ID:qlSEseH/
あなたが思うほど僕は馬鹿じゃない。
たしかに解決できなかった問題が一つあった。
でもそれ以外の問題は大体一人で解決している。
だからそんなに気を使うこともない。
僕自身もう解決している。
悪いけど。
883名前はいらない:2005/08/21(日) 22:22:23 ID:RhQXz9+J
私は君を馬鹿だと思っているわけじゃない
なんで君がそうやって警戒しているのか分からない
君は分かって欲しいのか、分かって欲しくないのか?
884名前はいらない:2005/08/21(日) 22:23:51 ID:RhQXz9+J
君はいろいろな想像の中で遊んでいるんでしょう?
“遊び”とはそのことだよ
885名前はいらない:2005/08/21(日) 22:26:27 ID:RhQXz9+J
正直、君の文章は分かりにくい
間に何行か説明を補わないと話の筋が分からない
それでも何とか内容を追ってるときもあるけど、
あまりに行き違いが多い
886名前はいらない:2005/08/22(月) 01:29:50 ID:q+DiMzUw
前ここで争いになったのは、
私が長々と独り言を書き連ねたのが原因だった
君は朝になってそれを一気に読んで
私の話のスピード
私の間の置き方
そういうものをいっさい感じずに、ただの“文章”として読んで、
なにか私が想像したのとは違う部分に過剰反応した
それが争いの原因だった
887名前はいらない:2005/08/22(月) 01:38:48 ID:q+DiMzUw
この世界はおかしい
何度でも言おう

こ の 世 界 は お か し い

私は君の声を聞かない
目を見ない
それは君の場合も同じはず
前に君は私に言ったね
“今あなたが怒っているということがすごくよく分かる”って
でも私はあのとき実際、別になんともなかった
なぜ君は私の声を聞かず、目を見ず、
私が怒っていると判断したのか
何をその判断材料にしたんだろう
いつもより話のスピードが速かったから?
それだけじゃ怒ってるかどうかは分からない
888名前はいらない:2005/08/22(月) 01:42:43 ID:q+DiMzUw
私は現実世界のなかにもそんなに友達がいないけど、
この世界でも新しい友達など作れそうにない
でも、それでいいような気がする

私が君と話すのは、君が私の知っている人だからだ
見ず知らずの人と長時間話をするなんて、
やはり私には奇妙に思えてしまうし
この“奇妙だ”って感覚を失ったとき、本当におかしくなる気がする
不愉快で不自然なこの感覚
私はネットに関わる限り、むしろこの感覚を失っちゃいけないんだろう
889名前はいらない:2005/08/22(月) 01:45:31 ID:q+DiMzUw
おそらくこの世界では、“投影”が実に簡単に起こる
相手の感情を理解しないまま、自分の感情の反復だけでコミュニケーションを続けてしまう
とても奇妙
そして不愉快
だからこそ私はいらつくんだ
君がここでしか私に会おうとしないということに
890名前はいらない:2005/08/22(月) 01:49:12 ID:q+DiMzUw
今私に分かるのは
君は決して本当には私を知りたいと思ってないということ
“知りたい”っていうのはそれらしいポーズにすぎない
君の見せるいらだちも、私にぶつける怒りも、
事実、君には“ある方法をもって”解消することができる
だけど君はその事実を頭の中から消そうとしてる
“そういう手段はない”と思い込もうとしてる
これは強制だ
他に方法はない
そう思い込もうとしてる
891名前はいらない:2005/08/22(月) 01:51:59 ID:q+DiMzUw
ねぇ、いったいどれだけの人が、仕事中にこういう場所を覗いているんだろう
この現象は、日本だけでなく世界中で起こっているの?
そうだとしたら、コンピュータの導入は、
全体として仕事の効率を下げているといえるかもしれないね
892名前はいらない:2005/08/22(月) 02:00:04 ID:q+DiMzUw
“盲人は己の見たいものを見る”

この言葉は真理だと思う
人は、自分が信じたいものを信じるんだ

君は、ある事柄を“それ以外ない”と思い込んでいる
それは実は、そうであるほうが君にとって都合がいいからだ
君は、“そんなことはない、自分はそれでいろいろ不利益を被ってきた”と主張するかもね
でも、一見それが君にとって不都合に見えるとしても、
それはあくまで表面的な不都合さにすぎない
もっと大きな不都合を隠すための、仮の姿に過ぎない
そんな気がする

893名前はいらない:2005/08/22(月) 02:06:12 ID:uzyQuILP
だからなに?
だからなんだろう。
うざったらしいから消えて
894名前はいらない:2005/08/22(月) 02:15:27 ID:uzyQuILP
あなたは人のとこに来て何かを教える。
教えるということは僕から何を学びたい?
あなたが僕のところに戻ってきたのは、あなたが僕のところに来たことが意味なかったからだ
それを認めたらどうだ?全く意味ないことはないけど。
僕の文章が理解できないのは仕方ないよ。もう言葉を超えてしまっている。
一つ一つの文章をしっかり書こうと思えば書けるよ。
だけど誰かに見せようとかそういうのはない。
あなたは誰かに見てもらいたいんだろう?自分の才能を。
僕はあなたと僕の間で理解できればそれで何の問題もない。
まあたいがいの一般人は僕の理解できない部分を見て
ああ少しおかしいんだなこの人って思うだろうな。
前他のスレで完全に僕が頭おかしいと思ってた人もいたよ。
そいつには僕の文章が読めない。こんな文章があるわけないって思っているんだろうな。
例えば2chにある文章の大体の文章はただのほとんどの人の文章だよ。
あ、この文章あっちのスレでもみたなみたいな。同じような文章。
でもそれでいい。同じようで違う。僕は違いすぎた。それだけ。
895名前はいらない:2005/08/22(月) 02:18:53 ID:q+DiMzUw
まぁ起きてるなら答えてよ
君は今自分の親とうまくいっているかい?
896名前はいらない:2005/08/22(月) 02:19:25 ID:uzyQuILP
あなたも盲人だろうな。
いつも僕はこうだ!と妄想する。
しかもそれを妄想と認めない。
でも構わない、もうあと100で終わるから。
二度とおまえとは話さないから。
897名前はいらない:2005/08/22(月) 02:24:05 ID:q+DiMzUw
確かに私にも妄想も部分はたくさんあった(まだ今もあるだろう)けど
もうだいぶ、それが妄想だったことを認めて受け入れているよ
君は、私が思っていた人とは、確かに随分違った
でも別にそれでもいい、というか仕方ない
898名前はいらない:2005/08/22(月) 02:26:18 ID:uzyQuILP
ねえどうでもよくない?
これで誰かが前向きになれるの?
なれたとしてもこの世界じゃすぐに元に戻るよ。
意味ないことはやめようよ。
余計な期待が増えるだけだ。
899名前はいらない:2005/08/22(月) 02:26:23 ID:q+DiMzUw
>あなたは誰かに見てもらいたいんだろう?自分の才能を。

ふうん。君は私には何かの才能があると思っているのか。
別に何もないよ。
900名前はいらない:2005/08/22(月) 02:28:48 ID:q+DiMzUw
>898
そう思うんだったらなぜ2chをやめない?
君はこの世界に入って何年?私よりだいぶ長いと思うよ
私は君さえここにいなきゃ、ほんとにもう足を洗いたいよ
901名前はいらない:2005/08/22(月) 02:31:52 ID:uzyQuILP
僕は才能とか天才とか何だ?って思う。
その言葉自体おかしい。
902名前はいらない:2005/08/22(月) 02:35:33 ID:q+DiMzUw
そうか。君は自分に才能があるとは思っていないんだね。
実際、天才と馬鹿は紙一重って言うからね。
他の人とはちょっと違う人、そういう言い方で充分かもね。
903名前はいらない:2005/08/22(月) 02:39:34 ID:q+DiMzUw
君は、“才能”とか“天才”という言葉で、周りの人にあやされるのが嫌なんだろうな
それはわからないでもない
事実、曖昧な言葉だよ、才能とか天才とか
本人にとってはどうでもいいことが多い
904名前はいらない:2005/08/22(月) 02:41:24 ID:uzyQuILP
そうだよな。あなたは僕のためにここにいるんだもんな。
もういなくていいですよ。さっさと足洗え。
ここは足を洗って去る場所なのか?
来たい時に来て去りたければ去る場所じゃないのか?
他のとこよりここのほうがさっぱりしてて人間的だと僕は思うけどな。
ここなら仮面をかぶって長ったらしい嘘をつかなくていい。
だから好きだな。たまにただ相手を傷つけようっていう目的だけの人みたいな奴もいるが。
なんて嘘だよ。人が人と知り合うのにいきなりこんな口調じゃ駄目だよ。
少しづつ慣れてくもんだもんね。
言葉は怖い。納得しちゃえばそこで・・・
905名前はいらない:2005/08/22(月) 02:46:02 ID:uzyQuILP
まあ、あやされることはないだろうな。
僕は中途半端人間だからね。
それをはじめても途中でやめる。
906名前はいらない:2005/08/22(月) 02:49:13 ID:q+DiMzUw
君は知らないけど、私はやっぱりどうしても慣れられない
たまに、君と喋ってて居心地よく感じるけど、
やっぱり、相手の顔が見えないと、次の言葉を発するのをためらう
そういう不快感とか不自然な感じが
いつのまにか山のように積み重なって
取り返しのつかない間違いをしてしまいそうな予感があって
なおさら次の言葉を発するのが怖くなる

君が言ってることも分かるよ
君は、人に対面して、自分を演じなければいけない時間が長くて
だから、こういう場所でのほうが素の自分を出せるんだろうね
君には合っているのかもしれないね
907名前はいらない:2005/08/22(月) 02:51:21 ID:uzyQuILP
本当に理解できないよ。
あなたがここにいる理由が全くわからない。
908名前はいらない:2005/08/22(月) 02:51:57 ID:q+DiMzUw
君は中途半端な人間というより
中途半端ってことに敏感すぎる人間なんだと思うよ
突き詰めれば、大抵の人はどこか中途半端だけど、
そういう自覚はないもの

本当にわがままな人には、自分がわがままだっていう自覚そのものがない
それと同じさ
909名前はいらない:2005/08/22(月) 02:53:19 ID:q+DiMzUw
私がここにいる理由か…
君が呼ぶからかな
まぁそれだけでもないけど
910名前はいらない:2005/08/22(月) 02:57:52 ID:uzyQuILP
呼んだ覚えないけど。
あなたは僕がここで叫んでてほしかったのか?
叫びそうもないから戻って来た?違うか?
あるいは僕が何か悪い方向に向かうと思ったか。
あるいは何かまだ解決されていないからか。
911名前はいらない:2005/08/22(月) 02:58:57 ID:uzyQuILP
それか僕が簡単にあなたの存在を忘れ去りそうだったから。
912名前はいらない:2005/08/22(月) 03:01:41 ID:q+DiMzUw
呼んだ覚えないってことはないがな
便秘だったとかなんだとか一生懸命説明してたのはどこの誰よ?
913名前はいらない:2005/08/22(月) 03:04:06 ID:q+DiMzUw
君は妙なところですごく素直で、
妙なところでひねくれてるね
自慰の話はあんなにぶっちゃけるのに
私を呼んだってことは認めたくないみたいだね
914名前はいらない:2005/08/22(月) 03:04:40 ID:uzyQuILP
だからって戻ってこなくていいの。
僕は勘違いが嫌いなんだよ。
915名前はいらない:2005/08/22(月) 03:09:48 ID:q+DiMzUw
だって>(*´Д`)ハァハァ♥しちゃった。 んでしょ?
自慰くらい好きに楽しんだらいいよ
イタ電かけてハァハァしてるとなったら話は別だけどねw

もう仲直りしようよ
意地張るのやめようよ
916名前はいらない:2005/08/22(月) 03:10:41 ID:uzyQuILP
絶対呼んでない。
それにあなたの話に勝てる自慰話しは他にないね。
第一ひねくれてなんかいない。
だってどの人が正常なんてわかる?
どの生き方が一番正しいなんてわかる?
あなたはいろんな人の中からどうでもいい人、
仲良くなってもいい人そういう人を分けるんじゃないの?
どうでも良い人からは離れるでしょう?
僕みたいに。
917名前はいらない:2005/08/22(月) 03:11:55 ID:uzyQuILP
900後半で仲直り?
仲直りしてもいいけど、次スレはもう立てないよ。
もうやめる。
918名前はいらない:2005/08/22(月) 03:21:28 ID:q+DiMzUw
君はほんとに意地っ張りだね
まぁいいけど

私たちが喧嘩しようが仲直りしようが、
この広い2chじゃ大した問題じゃないよ
次スレ立てようが立てまいが、またスルーされるだけでしょ
だって、このスレ普通に読んだら引くもの
だから仲直りしてもいいじゃん
919名前はいらない:2005/08/22(月) 03:27:40 ID:q+DiMzUw
まぁ今日はそろそろ寝よう
寝坊するとママンに怒られるよ
おやすみw
920名前はいらない:2005/08/22(月) 03:28:20 ID:uzyQuILP
いろんな意味で引くだろうな。
でも誰も文句言わないのが不思議。
次スレでまだこういう話しをする気?
だって何話すの?ここまで来たらもう何もないよ。
だってあなたある一定の領域意外話す気ないしね。
921名前はいらない:2005/08/22(月) 03:30:20 ID:uzyQuILP
↑以外
922名前はいらない:2005/08/22(月) 03:32:07 ID:q+DiMzUw
ある一定の領域?
結構なんでもペラペラと話してるつもりだよ
何を話してほしいの?
923名前はいらない:2005/08/22(月) 03:39:00 ID:uzyQuILP
もういいおやすみ
924名前はいらない:2005/08/22(月) 18:23:34 ID:uzyQuILP
ねえこのスレが1の時かな?
あなたかパキラのほうの人が電車男がどうのこうのって
言ってたけど、あれって今結構有名な2chにいたやつの話のことだったのか。
僕はその時知らなくて、ニュースでやってた電車で事故おこした奴のことだと
思ってたw馬鹿でしょw何でおしえてくれなかったの?
ほらあの速度出しすぎて脱線しちゃったニュース。
あの事故おこしたやつのことだとおもってたよw
真面目に
「僕はあんなやつみたいにいそいでも脱線しないね。」とか
答えてたw馬鹿でしょw
925名前はいらない:2005/08/22(月) 18:56:52 ID:4WeHRXnZ
…君んちテレビもパソコンもないでしょ


うそぉ〜!!

ってあれ私じゃないけどね
926名前はいらない:2005/08/22(月) 19:36:23 ID:uzyQuILP
あなたムカツクけど、
あなたのおかげで僕の心も変化してるような気がするよ。
何だか人の中にいて幸せな感じがした。
おばあちゃんのこと悪口書いたけど、
あれは嘘だよ。
今とても仲良いしよく喋る。
927名前はいらない:2005/08/22(月) 19:55:17 ID:uzyQuILP
いったい何だったんだろう今まで
928名前はいらない:2005/08/22(月) 19:57:04 ID:uzyQuILP
いろいろあったな
今だよ

今走馬灯のように見える
929名前はいらない:2005/08/22(月) 20:00:47 ID:uzyQuILP
全てがそこにある

でも何のために?

今から僕に何が出来る?
やっぱり一時的なものか
また決め付けた

だってあなたはこれから
今の僕の歳の分また苦しんだ
930名前はいらない:2005/08/22(月) 20:16:28 ID:q+DiMzUw
今結構有名っていうか、
もうすでに過ぎ去り気味なくらいの話題だけど…(´Д`;)>電車男
君ってときどきワンテンポ半くらいずれてるねw
931名前はいらない:2005/08/22(月) 20:17:09 ID:q+DiMzUw
925は携帯からだった
ただいま
932名前はいらない:2005/08/22(月) 21:50:33 ID:uzyQuILP
僕はまちがってないよ
いろんな意味で
933名前はいらない:2005/08/22(月) 21:52:44 ID:uzyQuILP
おかえり。
934名前はいらない:2005/08/22(月) 21:55:25 ID:uzyQuILP
選んでないのに、選んでる不思議だ
935名前はいらない:2005/08/22(月) 21:58:14 ID:uzyQuILP
どうせ答えられないから
聞くのはやめよう
936名前はいらない:2005/08/22(月) 22:00:22 ID:uzyQuILP
すごい。どう考えても合ってる。
後から気づいたw
937名前はいらない:2005/08/22(月) 22:03:24 ID:uzyQuILP
彼はイエスがいけないって言ってた
違うよ違うよ
938名前はいらない:2005/08/22(月) 22:06:10 ID:uzyQuILP
産まれたての時の世界
すばらしいな
スーって・・・
音が
939名前はいらない:2005/08/22(月) 22:07:32 ID:uzyQuILP
もう終わりかなって

思った

違った

終わりなんてない

でも

それほど

すばらしかった
940名前はいらない:2005/08/22(月) 22:11:08 ID:uzyQuILP
誰もどうしたらいいかわからない

わかってるのは優秀な親のもとにいた子だけ

ほとんどは何も決まらないまま

受験へ

そして無駄な時がスタートする

生き方知ってればその時間を活用して

遊ぶってのも手だ

でも遊びすぎると

いつまでもいつまでもいつまでもいつまでもいつまでも
941名前はいらない:2005/08/22(月) 22:15:40 ID:uzyQuILP
悩んで悩むのが人生?

違うな

ある程度悩まない状況にいれるならいないほうがいい

ほとんどの人は悩みすぎで苦しんでる

悩みが少ない人は

そのままでいいよ

でも

全員が同じラインからスタートできないなら

同じことができないならば

責めるな
942名前はいらない:2005/08/22(月) 22:16:28 ID:uzyQuILP
ああ長い
943名前はいらない:2005/08/22(月) 22:17:29 ID:uzyQuILP
あなたのその考えは

何を見て

そうなったの?

僕も同じ物を見たい
944名前はいらない:2005/08/22(月) 22:19:18 ID:uzyQuILP
自分だけずるいぞ

僕も見たい

本気で

全てを

どうして自分だけ

安心してるの?

誰かが苦しんでても

どうでもいいの?

そこまで太って
945名前はいらない:2005/08/22(月) 22:20:07 ID:uzyQuILP
太りすぎ

太りすぎ

絶対太りすぎ

安心しすぎ
946名前はいらない:2005/08/22(月) 22:21:20 ID:uzyQuILP
本当に地球で産まれたものだけが

考えた世界なのか?

違う

絶対違う
947名前はいらない:2005/08/22(月) 22:22:58 ID:uzyQuILP
あああの子は演技じゃない

絶対本気

仕草が演技とはとてもじゃないけど

思えない
948名前はいらない:2005/08/22(月) 22:23:48 ID:uzyQuILP
そこまで本気で

嫌がるのはなぜ?
949名前はいらない:2005/08/22(月) 22:26:15 ID:uzyQuILP
人を殺すわけでもない

悪なわけでもない

戻ってきた人に

見えたが
950名前はいらない:2005/08/22(月) 22:27:13 ID:uzyQuILP
金はあっても幸せでない人

よくわかった

本当によくわかった
951名前はいらない:2005/08/22(月) 22:34:45 ID:uzyQuILP
先に壊れてよかった

でも疑問がある

一度も壊れないで

ずっと楽しい人っているのかな?

もし壊れた人を見て

さらに楽しめるようになるなら

一番壊れた人がたいへんだったね

どうやってその道が決まるのだろう
952名前はいらない:2005/08/22(月) 22:45:19 ID:uzyQuILP
今人が撃たれる映像見た

すぐには死ななかった

血がすごい出てた

苦しそうだったよ

苦しそうか・・・

もしそれが見えて感じたら

どうなるかな?
953名前はいらない:2005/08/23(火) 12:13:31 ID:gRHR8BP/
このスレも残り50切ったね
二週間ちょいで1000消費か…夏休みとはいえ凄い勢いだねw
954名前はいらない:2005/08/23(火) 12:29:27 ID:gRHR8BP/
前から聞いてみたかったんだ。
もし選べるとしたら、君は二つのうちどちらの人生が良いと思う?
馬鹿みたいに悩んで苦しんで、ぼろぼろになって生きる代わりに、
様々な経験からたくさんのことを考えて、時に充実した瞬間にめぐり会える人生
と、
なんとなく流れに乗って生きてて、人と違う深い考え方に辿り着くこともない代わりに、
日々の生活にまぁまぁ満足していて、深く悩み苦しむことも少ない人生

どちらが“良い”かって聞き方は曖昧すぎてよくないかな?
どちらがどういう理由で“良い”と思う?
955名前はいらない:2005/08/23(火) 13:50:22 ID:soiXSbG6
流れに乗って生きるほうが相当苦しい気がする。
まあ今の僕の考えだと、また馬鹿みたいに悩むなんて考えられない。
今ここでもう頭の中めちゃくちゃなんだから。もう少し頭の中が“楽に”なれれば
考えは変わるとは思う。
ただ充実ねえ・・・充実ってどういうのを充実って言うんだろう。
1と2じゃ悩むって言っても悩む種類が違うような気もするし。
あなたもうまく書くね。まああなたは1を進めるだろうな。
それだけはわかる。
まあ答えるならば、
1は危険だけど、より広い視野で最高の状態で楽しいことを経験できると思う。
いろんな楽しいこと。選ぶことも。だって人と同じならば、人と違う選ばない範囲は
楽しめないわけだから。ただ中途半端にぼろぼろになる場合、長い間ぼろぼろな状態に
なる可能性がありそうだけどね。誰もこんな道選びたくないだろうな。
でもこちらのほうがいい。ちょっと意味わからないかもしれないから普通に書くと。
ボロボロになるまで悩んだ人とあんま悩んだことがない人だったら、
悩んだ分悩んだ人のほうがいろいろ知ってそうだから。そのほうが良い。
ある方面がずっと同じことの繰り返しの人生ってのもやだからね。
956名前はいらない:2005/08/23(火) 15:12:51 ID:gRHR8BP/
私はね、悩み苦しんで生きることが、人として“正しい”んだと思ってる。
だから君の言う通り、私が選ぶのは基本的には1のほうだよ。
でもね、1は客観的には、2より非生産的で社会に貢献しない場合もある。
自分個人の生き方としては1のほうが“良い”気がするけど、
2のほうが、社会全体にとってはありがたい存在っていう意味で“良い”のかもしれないんだ。
怒りや悲しみを過度に溜めていない2のほうが、重大な犯罪を犯す可能性も少ないし、
社会のルールとか常識とかを、それほど抵抗なく飲み込むことができる。
平均的な人間だからね。

私は2の人間が持つ“鈍感さ”みたいなものが羨ましいとは思わないけれど、
でも、自分があまりにも悩みこんでしまって停滞してるときには、
2の人間が、より強く、正しい人間に思えるよ。
自分の生き方が間違ってるんじゃないかって思うこともある。
まぁ、間違ってるもなにも、生まれてくる前に自分で1を選んだわけじゃないし、
たまたま1の人間になってしまったっていうだけの話なんだけどさ。

でも君の話を聞いてると、君は、大枠では自分自身に満足しているみたいだね。
君も1のほうでしょ?

“正しい”=“良い”ってほど、単純じゃないよね。
難しいよ、この問いは。
でもこの問いにどう答えるかで、その人の人生に対する価値観の大きな部分が
分かるような気がするよ。
957名前はいらない:2005/08/23(火) 15:24:20 ID:soiXSbG6
ねえ1の人間の合ってる仕事ってどんなのがある?
紹介して。そろそろ金貯めないと
958名前はいらない:2005/08/23(火) 15:25:44 ID:gRHR8BP/
まぁ、典型的な2の人間っていうのは存在しないな。
誰しも悩みながら生きてるからね。
だけどそれでも、やっぱり、お気楽な人というのはいるし、
いろいろな問題にぶつかってるわりには、感受性があまり鋭くないがために、
それほど悩みこまないで飛び越えていく人もいる。
すぐ忘れちゃう人とかがそれだよ。
自分自身の辛い経験なのに、時間がたつと本当に忘れちゃう人っているでしょ?
昼間、さんざん周りを巻き込んで迷惑かけておいて、
夜になったら自分だけはぐっすり寝れてしまう人とかさ。

前に君は、お笑いの話をしたとき、そんな話低レベルだって怒ったけど、
せめて笑いがないと、世の中生きてなんかいけないと思うよ。
私は考えてもしょうがないようなことで時間を使ってしまう一方で、
お笑いは嫌いじゃないからさ。そこでバランス保ててる気がする。
そうやって自分を“逃がしてやってる”っていうかさ。
君がどう思うか分からないけど。
959名前はいらない:2005/08/23(火) 15:26:01 ID:soiXSbG6
僕の周りにあるのは2のほうの仕事ばかりだから、
そろそろ1のほうの探さなきゃ。
まあ本当に良いのが見つかればすごいけどね。
960名前はいらない:2005/08/23(火) 15:29:23 ID:gRHR8BP/
1の合ってる仕事ねぇ…
サラリーマンだけはやめたほうがいいね。周りに迷惑になりかねないからw
やっぱ人は、それなりに自分に合った仕事につくほうが、
巡り巡って、世のため人のためだよね。
うーんでも、1に合った仕事ねぇ…
仕事、っていうものそのものが、あまり合わないからねぇ…
私も教えて欲しいよ
961名前はいらない:2005/08/23(火) 15:29:28 ID:soiXSbG6
楽しめるなら見ればいいんじゃないの?
僕は見たいときに見るし、見たくなきゃみない。
ただずっとギャグってのもどうかとも思う。
でもずっとなんて人はいないから、怒る僕が悪いのかな。
でもあれは怒ったわけじゃないでしょ。
何て言ったっけ?
962名前はいらない:2005/08/23(火) 15:33:46 ID:soiXSbG6
でも1+1=?って話ししててさ2が見えつつあるのに、
1+1=チ○ポだよ〜なんて言われたらねえ・・・
ぜんぜん例えになってないけど。
963名前はいらない:2005/08/23(火) 15:34:40 ID:soiXSbG6
まあでもチ○ポって言われたら、
笑ってりゃいいかw
964名前はいらない:2005/08/23(火) 15:35:53 ID:gRHR8BP/
まぁ1のほうの人はさ、ある程度自分のしたいことができてないと、
仕事のほうにまで支障が出てくる困った人たちさ。
ある程度自分のペースでできる仕事じゃないと続かないな。

日本人の“勤勉さ”って、もう長続きしないらしいよ。
まず教育に問題があったな。自己実現の教育とか。
何の仕事であれ“働いてる”っていうことに高い価値が見出せるようにならないと、
ニートが増える一方だろうな。
965名前はいらない:2005/08/23(火) 15:37:49 ID:gRHR8BP/
962
いや〜それはねぇ…そんなに面白いかどうか…w
君は下ネタ好きだねぇw
966名前はいらない:2005/08/23(火) 15:59:34 ID:gRHR8BP/
レスがとまった… (・∀・)

やはりダメだしはタブーだったか。
つか誰かのネタ?だったらごめんw
967名前はいらない:2005/08/23(火) 16:04:22 ID:VlzrsQnv
違うよ。
投稿できないんだよ。
五回連続投稿で。
968名前はいらない:2005/08/23(火) 16:09:38 ID:gRHR8BP/
規制かかるとやっかいだよね。
君もp2にしちゃうとか。
あ、でもID変わってる。
969名前はいらない:2005/08/23(火) 16:12:06 ID:VlzrsQnv
あなたいくらでも投稿できるの?
これ携帯
970名前はいらない:2005/08/23(火) 16:13:16 ID:soiXSbG6
でも人間なら気分が乗らない日っていうのも
あるでしょう?あなたは僕に完璧を求めるけど、
そういうときもあるさ。

>965
真面目な時にギャグ言われてもねえってことだよ。
ギャグな気分な時ギャグはOKだよ。
僕はギャグ好きだもの。
あの腰振りまくるハードゲイだっけ?
フォーーーーーッ!!!ってのも好きだよ。

それから前話に出てた天才っていうのはこういうやつのことを言うんだよ↓

http://the-fooo.dyndns.org/upfoo2/mov/1124708097659.wmv

もしこの手の動画見るの嫌だったらもう貼らないけど。
一応ここの管理人さんは違法なのはすぐに消すようにしてるから。
971名前はいらない:2005/08/23(火) 16:16:25 ID:VlzrsQnv
あなたギコナビ使ってるって言ってなかったっけ?
972名前はいらない:2005/08/23(火) 16:18:04 ID:soiXSbG6
まあ違法でも僕がうpしてるわけじゃないし。
973名前はいらない:2005/08/23(火) 16:25:51 ID:gRHR8BP/
965 あ、そういう意味かw
よかった君のネタじゃなくて。一瞬どうしようかとw

ハードゲイはアホでしょうあれはw
あんないい身体してて実績もあるらしくて、
どうして笑いの道に入ろうと思っちゃったかねぇ…w
でも笑っちゃうよねw

動画見たけどさ、なんでこれ貼ったの?
君が思う天才って、要するに超高速弾きとかできる、技術の高い人?
974名前はいらない:2005/08/23(火) 16:27:03 ID:gRHR8BP/
あのね、ギコナビ使い出したとたんに
今度はプロキシ規制がかかって、仕方なくまたp2にした
975名前はいらない:2005/08/23(火) 16:29:32 ID:soiXSbG6
実績って何かしてたの?

天才は例えばの話だよ。
じゃああなたの天才ってどういう人のことを言うの?
976名前はいらない:2005/08/23(火) 16:30:25 ID:soiXSbG6
p2って無料だっけ?
てかp2って連続投稿OK?
977名前はいらない:2005/08/23(火) 16:32:06 ID:gRHR8BP/
人を感動させることができる人=天才

とか言ってみたりして
でも一言で言うならそれかな

実績っていうかね、格闘技の大会で優勝かなにかしてるはず
よく知らないけどどっかで聞いたよ
978名前はいらない:2005/08/23(火) 16:34:11 ID:soiXSbG6
格闘技!?へぇ〜初めて知った。

てかヒマワリの種うますぎ!
最高。
979名前はいらない:2005/08/23(火) 16:35:45 ID:gRHR8BP/
p2は一ヶ月に50モリタポ必要だよ
前も言ってたけど、ほんとにモリタポ使ったことないの?
連続投稿規制はないみたいだよ
980名前はいらない:2005/08/23(火) 16:38:02 ID:gRHR8BP/
ヒマワリの種食べてるの!?それ人間用??

あぁでも小学校のとき、帰りにひまわりの種取って食べながら帰ったことある
確かに結構美味しかったような。普通に食べれた気がする。
でもうちでは小菊と紫陽花のおやつだよ…
981名前はいらない:2005/08/23(火) 16:46:58 ID:gRHR8BP/
秋の音楽会でね、剣の舞って曲クラスでやることになってさ
マリンバになっちゃったんだよね…ピアノやってる人がやるってことでほぼ無理矢理
んで、土曜日にも先生と特訓してたんだよ
曲知ってるか分からないけど、超速いんだよね。
夏休み明けに練習始めたんじゃ遅いとか先生が言ってさ。
でもお昼食べないでやってたから、お腹すいて帰りに友達と人んちの畑に入って、
ヒマワリくらいならいいかなぁ…って取って食べちゃったww
もう時効w
982名前はいらない:2005/08/23(火) 16:48:16 ID:VlzrsQnv
また投稿できん・・・
983名前はいらない:2005/08/23(火) 16:53:32 ID:gRHR8BP/
あ、あれ人んちの畑じゃなかったわ
となりのクラスが作ってた菜園の端にあったヒマワリだった気がする
確かね、良心の呵責で、自分のクラスの菜園のは食べちゃいけない気がして
となりのクラスのにしたんだよね
今考えるとそのほうがおかしいけどねw
984名前はいらない:2005/08/23(火) 16:56:08 ID:soiXSbG6
金払うならいいや。

アメリカじゃ普通に売ってるよ。
持ってきてもらったの。おばさんに。
しかも塩味。他にも電子レンジでできるポップコーン
激うまだよ。日本にも売ってればいいのに。
日本のはポップコーンじゃない。
あんなまずいのは偽者だよ。
そういえば食用ヒマワリと普通のがあるらしい。
しかもうちに食用のヒマワリいっぱいあるw

ねえ1000取らせてね。
まだ一度も取ったことない。
985名前はいらない:2005/08/23(火) 17:03:17 ID:gRHR8BP/
へぇ、そんなの売ってるんだ、食べたことないや
ヒマワリの種じゃなくて、かぼちゃの種だったら店で見たことあるけど…
やっぱ種だから油あるっていうか、おいしいよね
でもカロリー高いから、小菊と紫陽花にはたまにご褒美にあげるだけだよ
人間は大丈夫だろうけどね

もうすぐ1000いくんだね
早かったなぁ

986名前はいらない:2005/08/23(火) 17:05:44 ID:gRHR8BP/
でもむこうのポップコーンって味濃くない?
バーベキュー味とか、すごかった気がする
日本のは確かにまずいけど
っていうか、あんまり美味しくないから売れてないよね、家で作るやつ
987名前はいらない:2005/08/23(火) 17:29:54 ID:soiXSbG6
どのヒマワリでも同じ気がするw
となりのクラスねえw

984は植物のヒマワリがあるってことね。
いっぱい咲いてる。食用のがw
今ちょうどヒマワリとかに水やらないといけなくなったから
やってきたよ。
988名前はいらない:2005/08/23(火) 17:35:28 ID:soiXSbG6
味濃いけどすごいうまい。
しかもバターの使い方がすばらしい。
まああんなの毎日食ってたらやばそうだけどね。

今日昼に僕がシチュー作ったんだけどね、
やっぱり水とかしっかり量を計って作ったほうがうまくできる。
目分量じゃなきゃ駄目とかいうけど、
人間てそんなに正確じゃないよ。
989名前はいらない:2005/08/23(火) 17:38:45 ID:gRHR8BP/
夏は朝か夕方に水やらないといけないんだよね
あげた水が太陽で温まっちゃうから、みたいに聞いた気がする
君んち植物いっぱいありそうだね
あれからウツボカズラは何か虫つかまえた?
前にやった蛾はもう消化したのかな
990名前はいらない:2005/08/23(火) 17:42:37 ID:gRHR8BP/
ええええええええ君料理するの!!!!????
しかもシチュー!!
ほんとに?
火強すぎて焦がしたりしなかった??
野菜にはちゃんと火通ってた??

っていうか信じられない…
想像できない…(@_@;)
でも食べてみたい…w
991名前はいらない:2005/08/23(火) 17:42:57 ID:soiXSbG6
いっぱいあるよ。
趣味で父さんがやってるんだけど、
とても趣味とは思えない。
メロンもあるし、いろいろいっぱいあるよ。

ウツボカズラはそこそこつかまえてる。
前の蛾まだ消化してないよ。
まだいる。もしかしたら乾いた死骸をあげたから
消化おそいのかな?ま、ウツボカズラは元気だから問題ないけど。
992名前はいらない:2005/08/23(火) 17:44:32 ID:soiXSbG6
あなたは何も知らないんだな。
みんなが言うよ。
僕はコックにでも何でもなれるねって。
みんなうまいうまいって食べるよ。
シチュー以外でもね。
993名前はいらない:2005/08/23(火) 17:46:44 ID:VlzrsQnv
連続投稿して書き込めないと
まずいから
携帯W
994名前はいらない:2005/08/23(火) 17:48:08 ID:VlzrsQnv
元気でね
995名前はいらない:2005/08/23(火) 17:48:24 ID:gRHR8BP/
ほんとに??????????????????

エプロンとかしたりするの???
うあわっ写真とって送ってくれっ!!!!是非!!!!!!!!
996名前はいらない:2005/08/23(火) 17:50:13 ID:gRHR8BP/
そっか。次スレ立てないつもりなんだね。
わかった。君がそのつもりなら仕方ないな。
っていうこのレスでも1レス分消費しちゃうね。
997名前はいらない:2005/08/23(火) 17:50:22 ID:VlzrsQnv
あと少し
998名前はいらない:2005/08/23(火) 17:52:08 ID:VlzrsQnv
あなたまたゲトしそう・・・
僕をだまして
999名前はいらない:2005/08/23(火) 17:53:14 ID:VlzrsQnv
うめ
1000名前はいらない:2005/08/23(火) 17:53:23 ID:soiXSbG6
1000ゲトーーーー!バイバイノシ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。