自分の詩、叫び、気持ちを公開するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1歌おう人類よ
自分の詩、叫び、気持ちを吐露するスレです。
ご自由にお使いください。
2名前はいらない:04/10/22 14:58:54 ID:5wF49iJw
2げっと☆
3名前はいらない:04/10/22 14:59:33 ID:3Jq8h9Xk
放任主義スレ多杉
4cie ◆ow1oBFc37U :04/10/22 15:29:04 ID:4HpuO2HK
まだおこぼれ、残りの酔狂があると思って
ストーカーテレビ見続けさせる。泣泣泣泣泣
どこまでも厚顔な奴。


誰か捕まえて、顔晒してやって。

電源切ったテレビと心中し(RY



き お く そ う し つ に な り た い
5cie ◆ow1oBFc37U :04/10/22 15:32:35 ID:4HpuO2HK
家来はいらない
6cie ◆ow1oBFc37U :04/10/22 15:42:55 ID:4HpuO2HK
「ふりかえるな。」って言われた。



・・・どないもこないも・・・、・・・こんな不幸な事ってない。泣

私ははっきり言える。

人が受けるあらゆる苦痛の中で、これほど、悲惨で、屈辱的なことはない。

その上、公を盾に居座られ、「神経質。」とまで言われ、

個人的には「おめーの存在が許せない。なにからなにまで気にくわない。」
と思いながらも、
逃げることができない地獄。
そんなに私が悪いのか?憎いのか?痛みを贈るほど、懇意なのか。それって思いこみの固執。
「あなたが好きじゃないだけなの。唯、それだけなの。ごめんなさい。」

どこかにとんでいって。
7cie ◆ow1oBFc37U :04/10/22 15:46:51 ID:4HpuO2HK
「お前がそれだけ、単純で無神経で馬鹿だから、だいっ嫌いなんだよ!!!!!」>あつ
8cie ◆ow1oBFc37U :04/10/22 16:02:36 ID:4HpuO2HK
彼「お前殺すぞ。
  
 (子どもの女の子の声で)おかーさーーーん!!!」


あんたの手には落ちねーよ。気違い。
9名前はいらない:04/10/22 22:24:39 ID:5wF49iJw
会いたい会いたい会いたい会いたい会いたい会いたい会いたい会いたい会いたい

ただ 会いたいのです

電話して メールして
全然 満たされないのですよ

電子箱から聞こえる音や 貴方の書いた機械文字だけじゃ
全然 満たされないのですよ

おかしくなりそうなくらい 会いたいのですよ

抱きしめて 抱きしめられて
何度も何度もキスをして セックスして

きっとそれでも満たされないのだろうけど

とりあえず 貴方の体温感じたいのですよ

10名前はいらない:04/10/24 15:00:11 ID:8UnLXoD2
>>155
そうそう。深く同感。

そして、わらしは、2次元媒体の中のにょしょうに窒息し、
体温を、ぬくもりを求めて、ファッションマッサージに走るのであった。
11歌おう人類:04/10/24 22:13:53 ID:KsiYzZcf
すべては弱さが原因なのだろうが、神への憎しみもある。
12歌おう人類:04/10/24 22:14:14 ID:KsiYzZcf
誇りも崩壊を招いた。
13歌おう人類:04/10/24 22:16:22 ID:KsiYzZcf
666を冠する人間がいるとすれば間違いなく俺だ。俺のこの霊的状態は間違いなく666である。
14歌おう人類:04/10/24 22:17:12 ID:KsiYzZcf
すべてを包含しているのはどうしようもない弱さなのだ。
15歌おう人類:04/10/24 22:17:45 ID:KsiYzZcf
もう立ち上がることすらできない。
16歌おう人類:04/10/24 22:19:31 ID:KsiYzZcf
選択枝は自殺ぐらいか
17名前はいらない:04/10/25 00:25:49 ID:bw29A/wO
どうすりゃいい?
どうすりゃ
あの頃に戻れる?
あなたに想われる?

何だってするから
言ってよ
このくそったれにさ

死んでほしいか?
18名前はいらない:04/10/27 00:46:46 ID:re+2ebmU
そうやって人生が完全にだめにやっちまうまで
だまって見てるがいいさ。
残酷な神よ
19名前はいらない:04/10/27 00:47:55 ID:re+2ebmU
おれの人生をぼろぼろにしやがって
20名前はいらない:04/10/27 00:48:45 ID:re+2ebmU
おまえのせいでもう再起不能までいってるよ。
21名前はいらない:04/10/27 00:49:16 ID:re+2ebmU
俺が風俗に行くのを阻止して、その代わりにどうしてくれるわけなんだ?
22名前はいらない:04/10/27 00:49:43 ID:re+2ebmU
彼女でも与えてくれるのか?
23名前はいらない:04/10/27 00:53:26 ID:re+2ebmU
いや、おまえは信用できん。いままでからして、おまえは信用できん。俺の人生を完全に破滅に至らしめた張本人にこれ以上人生をつぶされてたまるか!!!!!
24名前?そんなのいらない:04/10/27 22:01:06 ID:nC3DWHsC
愛してるぞ!!
梅た〜ん
25神への祈り:04/10/27 22:50:19 ID:re+2ebmU
ここいらで俺の人生を明るく照らしてくれる天使が舞い降りますように
26神への祈り:04/10/27 22:50:52 ID:re+2ebmU
人間が変われますように。
27名前はいらない:04/10/28 09:29:49 ID:iAFjS6dX
あなたと同じ気持ちだったのに
嫌いになってくださいと願ったのだろう
私は何を守ったのだろう
28名前はいらない:04/10/28 14:37:58 ID:US0MNbKT
誰かに拾われた命だと本気で思っているなら、
もう少し大事に扱ってくれ。
29SIJIN:04/10/31 01:20:58 ID:nhI2Bdcj
ありったけの心で
力振り絞って
走れ
絶望と希望をいったりきたりする。
絶望の部屋は弱さによって錠がおろされてる
それでも頑張りましょ。
強くなりましょ。
基礎からはじましょ。
できることからやりましょ。
亀もやがてはゴールするのさ。
30SIJIN:04/10/31 01:22:35 ID:nhI2Bdcj
いくぜええええええええええええええええええええええええええええ。
これからよ。
31名前はいらない:04/10/31 20:11:36 ID:nhI2Bdcj
僕はこのまま死ぬんだろうか?
32名前はいらない:04/10/31 21:51:39 ID:nhI2Bdcj
誰もいない。何もない。
33良心なくした人間:04/10/31 21:54:08 ID:nhI2Bdcj
ここには誰もいない。何もない。あがいても、もがいても何もない。すべて後の祭り。
34良心なくした人間:04/10/31 21:58:48 ID:nhI2Bdcj
なんの喜びもない。だれもいない。笑いもない。なんの楽しみのない。あるのは闇だけだ。
老人の生活をもうしているのかもしれない。生きることになんの楽しみも喜びのない。
友達はもうできない。恋人はもちろんいない。なんの意味もない人生を送るだけ。こうゆう人生、聞いたことがないわけじゃない。
似たような人生送ってる奴知ってる。だからこのまま死ぬんだろう。なにもしてないから、なんの報いもない。
良心がないからなにもできない。糞のような人間。生きている価値がない人間。そんな人間だ。
35良心なくした人間:04/10/31 21:59:45 ID:nhI2Bdcj
生きてる人見てて、何が楽しいんだろう、といつも思う。
36良心なくした人間:04/10/31 22:07:13 ID:nhI2Bdcj
すべては後の祭り。す べ て は 後 の 祭 り 。
37良心なくした人間:04/10/31 22:28:18 ID:nhI2Bdcj
なんの意味もない人生を送るだけ。
38良心なくした人間:04/10/31 23:01:31 ID:nhI2Bdcj
僕は義を愛さなかった。簡単な真理を2つ退けた。だから生きることもままならなくなってしまった。行き止まりだ。
罪人で最たるものそれが僕なのだろう。聖書で出てくるエルマでさえ義人に映る。僕より邪悪な人を見たことがない。
邪悪な者にはなんの喜びもない。誰からも愛されないだろう。愛することもできない。
僕は生きていくことがもうできない。
39良心なくした人間:04/10/31 23:04:41 ID:nhI2Bdcj
こんなの生き地獄ってゆうんだ。
なんの味もない人生になってしまった。
自分の能力でさえ自分のものになっていない。
自分の知性を最大限に使ったこともない。
すべては弱さのせい。
どうしようもないほど弱い人間それが僕なのだ。
40良心なくした人間:04/10/31 23:06:01 ID:nhI2Bdcj
あまりに無意味な25年という歳月が過ぎてしまった。
土台をつくる期間を無為に過ごしてしまった。
41名前はいらない:04/11/01 20:25:39 ID:thCcrK8a
おまえら2つないんだから面倒見なくていいよ
僕たちが集合して話し合うから
おまえらじゃたぶん・・・
やり方は合ってるけど
どんな名医でも治せない部分を指摘するなんて
人間性に掛けてると思う
ただの暴走に過ぎないと思うのは僕だけだろうか
悪いけどあなたの次元も合ってるが僕らはまた違う次元にいるぞ
少し考えたほうが良いと思う
合っているが・・・
ちとなやばい気がする全ては見てないが
42名前はいらない:04/11/01 20:40:19 ID:thCcrK8a
誰が裏で動いてるんだろう
任せて問題ないのだろうか
僕は問題あったな
でもその問題はありがたいけど
ただきっと彼が死ぬのを
痛いのを和らげてくれてるんだろうなきっと
そう思うことにするよ
ただ・・・痛すぎるんだよ
でもきっと平気だろうな・・・
ただ疑問なのが
今まで何やってたのかってこと
彼がそれだけ時間掛かるのか
結局長く生きると最終的に少し狂ってしまうのか・・・
43名前はいらない:04/11/03 19:12:50 ID:yO5Wdsy1
オレは包茎
しかも真性
だから童貞
駄目な人生

だけど先生
オレも男性
だから射精
毎日射精

一人で射精
連続射精
無駄に射精
虚しい光景

今日も射精
明日も射精
毎日射精
止まらぬ習性
44:04/11/03 19:34:38 ID:7Ew/THGK
死にたい。
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
45:04/11/03 20:32:58 ID:7Ew/THGK
死にたい
  死ねば 楽に生きれる
                 何も考えたくない      生きてて楽しいか?
   線路を続くよどこまでも だれにも止められない
                             この世は   生き地獄
                                                生きてて楽しい?
                                                          きみはおめでたいね
                                                                       小さな幸福にも飽き飽き   もういい いらない。
46:04/11/03 20:38:25 ID:7Ew/THGK
なにが楽しい?
なにがおもしろい?
なにがいい?
なにがよろこばしい?
                                         バカ?
                                         アホ?
                              
                 行方が分からない
                 愛はわからないし
                 バカだし
                 
死にたい
                                                   死にたい
                   死にたい                       
                                                                                                     死にたい

              死にたい                  死にたい



47:04/11/03 20:40:35 ID:7Ew/THGK
青春もない
幼児期もない
なまじ 頭がいいから なんも楽しくない

殺してくれりゃいいのに

48:04/11/05 16:32:36 ID:7OuYqDrH
ここまでやってくれただけうれしい
ここまでしてくれる人がいてくれてうれしい
出来るかぎり励ましながら僕を馬鹿にしてくれる人がいてくれてうれしい
僕が一方向しか見れない時、あきらかに真実を見る時もある
だがこれだけ動きがあることはうれしい
みんな平和が好きだってことがうれしい

自傷はしても人に傷つけられるのはいやだもんね
殺人はしたくても自分は殺されたくないもんね
平和は好きだけど自分を守るのには命かけるもんね
強制させられて仕事するより自分から動ける仕事がいいもんね
負け犬だから負け犬って言いたいもんね

そして
自分が痛みを知っているから人に痛みを与えたくないよね
49:04/11/05 16:41:18 ID:7OuYqDrH
痛みは悪いこともない
だけど
親が子供をなぐるのはおかしいよね
いじめっておかしいよね
ギャグばっかってのもおかしいよね
麻薬は駄目っていいながらタバコ、アルコール中毒ってのも
おかしいよね
産まれた環境は違うけど、悲惨な人たちも自分と同じように
生きろとは言えないよね
自分はこう言われるとがんばれる、でもがんばれない人もいるよね
でもがんばれない人もやり方変えればがんばっちゃったりするよね
周りに合わせれば勝ちって言うけどただ合わせててもあきれちゃうよね
50Arabesque:05/03/18 06:04:32 ID:Q35Z/rEs
貴方を失ってどう生きてくつもりだろうと
時々本当にそう思う
輪郭が削られてくような不安
夢の続き失ったら
何もなくなりそうで
51ハイフンさん ◆xyUfLGMb1k :2005/05/02(月) 20:18:37 ID:Um71I7M8
    「ブッダの手のひら」

828を見て
反射で892にE

ツッコムと「あんな詩もともとE」と言う

ドウだこれが釣りってモンよ
ゲハハは!

孫悟空以下ダな

精進せい
52ハイフンさん ◆xyUfLGMb1k :2005/05/05(木) 00:10:55 ID:KmwEuO8k
誰も釣れなかっタか↑残念。
53名前はいらない:2005/06/02(木) 21:20:44 ID:mDtwmGgd
    「神の誤算」

みんなで決めたってさ
今苦しいのはみんなで決めたってさ
それで光を取り戻せるか旅するらしい
くそだよな
1/2なんてやっぱり半分でしかない
しかもだいたい闇を選びやがる
馬鹿しかいないから
それが見えても助けることなんか出来ない
嘘をつかなきゃ生きられないらしい
嘘つきじゃないと駄目らしい
おまえらがもし適当な奴らだったら笑ってやる
おまえらがここまで人に完璧を求めておいて
てめえらが適当だったらぶっ殺してやるからな
最初に言ってたよな
俺らは真面目だって
どの程度真面目か見てやる
くそったれどもが
54名前はいらない:2005/06/03(金) 20:18:12 ID:oxidR2VP
  「酒もたばこも」

やめたんでしょ?
身体によくないもんね
身体に合うようにはできてないもんね
ばーか
55名前はいらない:2005/06/03(金) 20:24:05 ID:oxidR2VP
「何も変わってない」

なら何も意味なかったね
どこも何も変わってない
自分らが一番正しいってさ
いいかげん
モンスターに見えてきたよ
笑えるよ
一番最初に話してた内容なんて何も意味ない
最後にはニートは馬鹿だってさ(爆)
おまえらが一番馬鹿だ(爆)
そんな奴らの会社を支え
そんな奴らに賞を与える
おまえらはうんこだ
救うことに価値を見出し
救えないのに目標を立て
死んだら
僕たち私たち悲しいです
涙が毎日でてでて
困っちまいますです
じゃねえっつうの
嘘をつく愚か者どもめ
56名前はいらない:2005/06/03(金) 20:27:45 ID:oxidR2VP
   「一番最初だから」

だからこそしょうがないよね
人間はいつも暴走するから駄目なんだ
暴走するから
暴走するのは
おまえのあそこだけで頼むぜ
ひゃはははははははは
57名前はいらない:2005/06/03(金) 20:30:42 ID:oxidR2VP
  「法律に触れること」

よく目を開いて
心も開いて聞いてくれよ
ブタどもめ

法律に触れない悪いこと

法律に触れる悪いこと

区別
してくれ
YO

YOYOYO!
58名前はいらない:2005/06/03(金) 20:47:36 ID:oxidR2VP
   「なんかもういいや」

みんな勝手に薬処方してよ
みんな勝手に言葉処方してよ
みんな勝手に自分の好き勝手やってよ
みんなさ結局地球なんてあったってなくったって
どっちでもいいよね
なにくそってさ正義ぶってさ地球を救うとかさ
うんこだよね実際
超能力でさどの人物がどの部分の役割で・・・とかさ
ゴミのクズだよね
おまえら全部知ってて行動してんだろ?知らない奴らはどうなるんだよ?
ええ?死ねひゃははははは
知ってる奴らの自己満足だろうがくそどもめ
そうだろ
自己満足だろつってんの〜
ひゃははははっは
59名前はいらない:2005/06/04(土) 10:10:20 ID:nThjNneV
   「法律に触れないこと」

法律に触れないで悪いことしてる人は
そこらじゅうにいる
"見えない"殺人ってやつだよ
そこらじゅうにいっぱいあるよね
よく開く口で
それ以外のことでも
みんなある意味わかってやってるさ
まるで酒を飲むように
平然とした顔で
60名前はいらない:2005/06/04(土) 15:09:29 ID:CZqKowJb
わからない

わからなくていい

全て

心さえも
61名前はいらない:2005/06/04(土) 17:45:19 ID:HNe+o/C7
どうしてこうなっていく
何がいけなかった
悪い夢でしょう
誤解で幕引なんてないでしょう
62名前はいらない:2005/06/04(土) 19:00:35 ID:nThjNneV
   「人殺し」 

おまえらに人を救う能力などない
おまえらはクズだし
日本の曲ほどのクズをなぜ聴かなければならないのか
おまえらはゴミだ
もう精神科にも行かないし
馬鹿どもとはもういたくない
最初から最後までストーカーしやがって
tetsuとかいう野郎に一言言ってやる
あいつが全てを知ったらあいつは
おまえに近くにはいてほしくはないって言う
まちがいない
だからあのサイトから出て行け
もともとおまえは部外者だ
嘘吐きの破壊野郎
おまえは二度と手を出すな
ばーか
63名前はいらない:2005/06/05(日) 01:41:41 ID:NwM/EuAf
誰も踏み込んでこない、誰にも踏み込めない

孤 独 な ん だ

この鋭いラインを誰かが侵犯してくれないだろうか
黄色い光のような爆発でもいい
知らぬ間に近くに寄り添う潜伏者でもいい

どこかに破りたいラインはないだろうか
無防備すぎる笑顔でもいい
隠された貴重な石のような資質でもいい

昨日も今日も明日も、ラインを揺るがす事件は起きない
64名前はいらない:2005/06/05(日) 10:40:14 ID:u6elvAfM
  「悪かった」

昨日は言い過ぎた
でも、たぶん僕のほうの本当の気持ちを
彼女が知ったらもっとショックを受けるだろうって思う
とにかくこんなに錯乱するなんて
65名前はいらない:2005/06/05(日) 16:51:12 ID:u6elvAfM
影響されることはないんだね
それはすばらしい
僕も早くたどり着きたい
完全に自分の世界に入るように
周りの音等早く気にしたくない

ただ疑問なのは
彼らもリミッターを越えまくれば
影響されなくなるのだろうか
あるいは彼らは一生苦しむのだろうか
66名前はいらない:2005/06/05(日) 16:56:44 ID:u6elvAfM
頭の中はあなたが見ているのか?
それとも他の"見える"人におしえてもらってるのか?
見るにはどうやるのか?
一番の疑問は今目の前にしても全てが見えるのか
後で見ようとして見えるのか
あなたと会話をしているとしよう
あなたが
食事をしましょうと言って
僕が
心の中で嫌だなと思った、しかし口では行こうと言った
こういう場合すぐに相手の気持ちと耳で聴こえる感覚は
同時に聴こえるのだろうか?
67名前はいらない:2005/06/05(日) 16:58:19 ID:u6elvAfM
まあ嫌な場合
感覚でわかる場合が多いけども
68名前はいらない:2005/06/05(日) 20:59:08 ID:u6elvAfM
あなたの詩が適当だなんて思えない
上から下までしっかり繋がってる文字を
今見てきました
読めば読むほど映像が浮かび
二人の絵が僕の脳裏に
はっきりと見えました
正直
こんなに愛情を込めた詩
僕には到底書けません
読んで感じることはできました
でも・・・
僕が描くことは相当難しい
あなたが言った通り
人間の心は僕には理解できません
69名前はいらない:2005/06/06(月) 04:03:46 ID:craKgv9j
あいつにブタブタ言った
でも怒られなかった
本当なら出てけって言われてもしかたないのに
もういい歳なのに
まだ何も見つからない
まだ・・・
あの振られた原因は仕事なのに・・・
早く見つけたかった
でも何もなかった
結局助けられるまで何歳になろうとなかった
彼らの言うようにニートという者と同じだろう
僕自身同じだと思う
幻想は幻想だよ、でも幻想と知っていてもやはり
幻想で失敗したからくやしいのはしょうがない
でもまあこんな道じゃどうしようもないよな
やり遂げてもきっと何もやりたくないだろう
保障されてたら楽しむかもしれないが。
僕の目標は楽しむことだから。
みんなだってそりゃ・・・
ただ、嬉しい
でも・・・こんな形で・・・こんな形で・・・
嘘だよ あんな人たちが僕の姿
でも本当に望んでない
僕の望みはやはりあれしかない
やはり彼らと同じ結論に達する
それだけが真実だな
それ以外は絶対にありえない
70名前はいらない:2005/06/06(月) 04:12:58 ID:craKgv9j
まだ到達すらしてないのに
彼らとうまくなんてやれるわけがない
理解されるわけないし
笑顔を選べるかどうか
到達してないからね
引きつるかもしれない
彼が言ってるじゃないか
目の前にあるんだ
だからあせる
だから終わる
71名前はいらない:2005/06/06(月) 04:27:09 ID:craKgv9j
出来れば誰にも見られたくなかったな
誰にも
そして今こそ思うことは
一人で楽しみ
たまに語りあえればそれでいい
幻想の家族はいらないし
寂しいのはもちろんあるよ
ただ重い 信じてることが
ゆったりできれば
ゆったり
72名前はいらない:2005/06/06(月) 17:16:13 ID:craKgv9j
  「爽快」

山の頂上まで登ったら最高だよー!
一回登っただけで僕はすごいなー!
なんて
思ってごめんなさい
僕は何でも出来るに違いないー!
なんて
思ってごめんなさい
73名前はいらない:2005/06/07(火) 07:25:31 ID:ph/SHcXU
恐怖を感じたんだ
何回も車で止まった時に
行ったなら途中でやめていただろう
今とあの時の差がこんなにあるのに
わかったように言うな
ただ、闇雲に僕が弱いからとかじゃないんだ
おまえらは僕じゃないんだからわかったように言うな
どうして怒ったかわかる奴なんてたぶん
あの人ぐらいじゃないか?
わからない奴らはもう来るな
いいかげんうんざりだよ
眠った言葉たち
うんざり
うんざり
74名前はいらない:2005/06/07(火) 07:35:44 ID:ph/SHcXU
何が些細なことで思い出すだ
眠りすぎでおかしいんじゃないか?
今思うこと
何をあんなに何かをなくすと騒いでいるんだ?
よくわからない
第一彼らは自分が何を話しているのかわからない
帰って来たねえだって馬鹿じゃないの
今日になれば昨日のことなんて
もうどうでもいい
今日写真を見て
へぇ〜昨日こんなことしたっけね
こんな程度
おまえらにとってはなんて意味わからない行動してるのだ?
こっちからすると僕はこんなにおまえの言葉自分の言葉に
責任もってる そう思ってる
おまえらは責任すんごいもって行動してると思ってるが
実はそうではない
僕の気にする部分とおまえらの部分は大分違う
おまえらが僕を治そうとしてるが
僕はどこがおかしいのかさっぱりだ
75名前はいらない:2005/06/07(火) 07:42:11 ID:ph/SHcXU
誰かが僕のことを気にするって?
ただの自己満足だろ?
おまえ誰?
知らないし、来ないでよって何回も言ってるよw
幻想にどっぷり浸かってる奴らの言葉はよくわからない
なぜなら
僕はまだ到達もしていない
しかも
つい最近まで思考も制御できない脳みそだったのに
身体だって内臓がおかしい
おまえらは正常なんだろ?どこもかしこも
なのにどうしてわかったように言う?
ここまで差があるのに
それに、僕自身人に対する気持ちは何も変わってないが
はたしてここまで変わったと勘違いしてる?w
76名前はいらない:2005/06/07(火) 07:48:08 ID:ph/SHcXU
今日出会って
僕は立ち去る
もう僕はそこにはいない
これは瞬間瞬間なのだ
今あなたと話している
楽しいな
↑これは間違い?
とにかくこうなるよもう少しで
だから待ってて
いきなり変化するわけではない
2から3になるならば
3に行き2へ戻る何度も何度も
そして3の中間へ行ける
この意味がわかるか?
昨日3を少し見たんだ
だからわかる
もう少しでって
77名前はいらない:2005/06/07(火) 07:58:49 ID:ph/SHcXU
考えるのもいいけどさ
辿り着かなきゃ何もできないだろう
あ、すいませんしびれてきたので今日は帰ります
なんて言えるか
すぐクビだろw
あ、すいません思考止まらないんで止めるようにがんばるんで
1時間時間ください
なんて言えるかw
あ、すいません落ちたんで今日は帰ります
なんて言えないだろうw
よく考えてから投稿してね
頼むからw
子供じゃないんだから
隅から隅まで100%の力を使ってどうしてか
と考えるんだって無理か
倒れない思考しかできないもんね
1日ずっと動いても身体は疲れるが
頭は平気だもんね
僕もそのへん考えないと
78名前はいらない:2005/06/07(火) 08:53:45 ID:ph/SHcXU
やっぱり人は付いてきちゃ駄目だよ
自然が付いてくるのはいい
とても破壊的じゃないし
マイナスではない
神が創った方程式は神聖なにおいがする
人が作ったものはどこか欠陥がある
第一今いる社会は一般が作った幻想だからね
だから神は住めない=自然もついてこれない
100%そうではないが
結果にたいして幻想はかなりの影響があるのはたしかだよ
要するに神が創った方程式の結果が捻じ曲がるならば
人間が捻じ曲がってるんだ
彼がその役割を果たせないならば
なんなのか
だからこそ今こうなってるのか
79名前はいらない:2005/06/07(火) 15:21:01 ID:ph/SHcXU
何かね怒るととんでもないこと口走りますね
思ってもいないことガンガン言います
とにかくあんまりへんなこと言ってると
はがすのがたいへんだから
文句はあんま言わない
今日外出て悪い人なんていなかった
僕が変わったからか
店で流れてる曲とかも違って聴こえた
80名前はいらない:2005/06/10(金) 07:06:47 ID:K8ImoNEU
  「この人生」

何かくだらない
初め忘れてて周りがぐちゃぐちゃにしてくれる
思い出す
人工的すぎて何も取り戻す気もない
ここだってどうでもいい
馬鹿らしい
もうあんまりあんたらのことは言わないよ
ただ馬鹿らしい
何のために取り戻さなきゃならない
去れば追う
自分が去れば追わない
これだろ?ただの反応だろ
今思うことは
何が一番知りたいかと言えば
この人工的すぎる道は何なのか
誰がどういう理由で作り
何のためか?
それだけ
81名前はいらない:2005/06/12(日) 15:14:21 ID:hSNlZ6Ot
なんかね歯が欠けただけなのに
人間創った神は未完成なもの作りやがってとか
考えちゃってさ
それだけで2時間くらい潰れちゃったよ
アホだよ実際私・・・
82名前はいらない:2005/06/12(日) 17:40:48 ID:eL+n8PY+
心がなんか痛いんだけど
その事を考えても何にも解決なんかしないんだよ
どこか狂ってるのかもしれないけど
結局何もせず何も考えず
それが楽
なんか生きてるのかわからなくなった
83名前はいらない:2005/06/12(日) 17:59:43 ID:eL+n8PY+
かわっていくような気がする
それを見る位ならない方がましかな
でもそれは逃げじゃないさ
ただあったのは何も言えない
心にできた傷
トモダチというならば
恋愛で傷つけるのは
時にいけない事あるよね
84名前はいらない:2005/06/12(日) 18:06:13 ID:eL+n8PY+
知らない間にそろばんの上
はじかれているのは何だろう
それをぼんやり見たって
ただむなしい
知らない間に 知らない間に 何かが形をかえる
それは悪くない なのに たまにそれは悲しかった
憎くなる わからずに イライラする
なぜだろうか わからないけど わかる気がする
きっと最後は 私を通り抜けて 違う場所えと行く気がする
そばにいてくれる人が 見えない それは甘えなのかな
85人は笑顔が一番:2005/06/12(日) 19:02:19 ID:HtYFyIbX
どうして、痛い言葉を使うの?傷つけず、傷つかず居たいだけなのに、満足は顔にでてしまうんだよ。邪悪に呑まれて居たいの?まだ光りがあるなら、大切にしようよ。二度と手に入らない物は多いから、手放してはイケナイヨ
感謝と慈愛を大事に、気持ちがあるならね。
86名前はいらない:2005/06/12(日) 19:21:16 ID:Nek7/Tm3
なんじゃ
なんなんじゃまったく
みんな死ねばいいのに
いま死ねばいいのに
87名前はいらない:2005/06/12(日) 23:59:35 ID:VLGLeIiK
本当はあの時
呼び止めてほしかった
あなたの一言を待ってたのに
さよならしか
言ってくれなかった
88名前はいらない:2005/06/13(月) 02:00:22 ID:0Ym50baR
夢を持つ事はいい事だが眩んだら終わりだ
人を好きになる事はいい事だが眩んだら終わりだ
成功する事はいい事だが自惚れたら終わりだ
目立つ事はいい事だが自惚れたら終わりだ
良い事と悪い事はいつも表裏一体だ
89名前はいらない:2005/06/13(月) 02:12:16 ID:p+XkVAbz
90空色かえる:2005/06/13(月) 13:32:42 ID:xdJMQEZP
「罪」

憎しみの檻に詰め込んで
自分を自分から追い出して

息づく全てが

触れる度皆砂と溶けて
握り折れた ペン先とか
すり抜け通る浮遊感は

臆する僕を

純粋な痛みだけが
背中を斬り裂き続けてた

じっと、じっと 愚かなままで
91名前はいらない:2005/06/13(月) 21:34:29 ID:8gHZOLEb
社会から入ることはない
あの教授は腐ってたし
あの進み方もおかしい
骨が折れれば病院に行く
心の骨が折れても病院に行く
どこがおかしい?
ここまでおかしさを見せ付けられて
普通に進むわけがない
まだあの愚かな殺し合いからあんまり時間が経っていない
だから愚かなのはわかっている
ただ、あまりにも愚かなことばかりで
愚かではない人々はこんな中でどうやって暮らしていたのか
それだけが不思議でしかたない
92名前はいらない:2005/06/13(月) 21:43:16 ID:8gHZOLEb
最終的に彼らに何を期待していたんだ?
なぜ彼らの周りには温かいオーラを作った?
何のために?
王になるためじゃない
上下関係を作ったのは王じゃない周りだ
じゃあなぜ?
どう考えても彼らにはどうすればいいかなんてわかっていない
どうすればいいかもわからせず
ただほったらかす
おまえ馬鹿だろ?
93名前はいらない:2005/06/13(月) 21:48:47 ID:8gHZOLEb
超能力を使う人と使わない人がいる
ならば
その人たちが少なすぎた
その人たちは
自分らだけの力にしようと考えた
人間に備わった力の一つならば
もう少し使える人がいてもよかった
もっとオープンにやり方をおしえるべきだ
あなたが教える能力がないならば
それも言うべきだ
通常"いる"べき存在ならば
いないからおかしくなった
そういうことも考えられる
94名前はいらない:2005/06/15(水) 22:02:44 ID:cgFBx4zd
わかった
わかったからほっといてくれないか?
ストーカー
95名前はいらない:2005/06/15(水) 22:12:55 ID:cgFBx4zd
別に邪悪になろうが
誰と結婚しようが
どこで暮らそうが
全て一期一会だろうが
いずれ敵になろうが
僕の勝手でしょ?
からすの勝手でしょ♪カァカァ
96名前はいらない:2005/06/15(水) 22:13:34 ID:cgFBx4zd
僕だけ幸せでもいいでしょ?
97名前はいらない:2005/06/15(水) 22:15:38 ID:cgFBx4zd
僕の邪悪な時の笑い方が
テッドバンディの笑い方そっくりだった
もしかして似てたから
僕を疑ってるの?
98名前はいらない:2005/06/15(水) 22:22:28 ID:cgFBx4zd
フッって
あの誰かを八つ裂きにして
ざまあみろっていう感じの
笑い方
誰かを地獄に突き落として
快感を得るような
何とも言えない笑い方
でもあの笑い方には理由があるんだよ
理論と言うべきか
99名前はいらない:2005/06/15(水) 22:26:46 ID:cgFBx4zd
みんな聞いてほしい
僕が殺人鬼だという疑いがかけられた
しかもまだ事件はおきていない
なのに殺人鬼と同じにおいがしたらしい
オーラというべきか
風貌と言うべきか
とにかく事件が起こる前に止めなきゃいけないらしい
まだ何もしていないのに
100名前はいらない:2005/06/15(水) 22:31:28 ID:cgFBx4zd
アメリカを舐めると痛い目に遭うよ
いずれアメリカに迷惑かける人は
迷惑かける前に潰されるよ
奴ら超能力使えるんだ
でも奴ら極悪だろうと何だろうと吸収してしまう
吸収して仲間にする
誰もアメリカには勝てない
わかってるんだ
101名前はいらない:2005/06/15(水) 22:59:03 ID:eR9XXJV0
眠ってない クリックでk亡くなってきた
人と話すのがおっくう 外出したない
やたら意地悪 やたら突っ掛かり気味
かなしいのを通り越したら こんな感じ
早く60歳くらいになって人生終わりにしたい
全然ちっとも馬鹿みたいなんだぜい
102名前はいらない:2005/06/15(水) 23:07:21 ID:eR9XXJV0
ぬっころしそなおうらなんか
微塵も感じなかったどころ...................
................................の.審美眼選球人と
お茶の見ながら胡麻煎餅まわして安心したい
夜は丁度こんくら.................................だったよね
空っぽの茶図図を持って尾も知りこと言い出し
................あなたわて.....あわてて優しい人の
やめたあ
103名前はいらない:2005/06/15(水) 23:10:05 ID:wetU6GNO
なんでだろ。
あたしは誰が好きなのか。
嫉みも
妬みも
あたしの一部になって行く。
ああ・・
君が綺麗すぎるから
余計あたしが
濁って見える。

青春なんて、
大好きだ・・
104名前はいらない:2005/06/16(木) 08:54:16 ID:y8M4TgF0
あくまでも詩ですからね
105名前はいらない:2005/06/16(木) 09:38:19 ID:2B+j/Azw
価値観の違い 容姿の違い 環境の違い だからこれからも生きてゆける
106名前はいらない:2005/06/16(木) 12:25:07 ID:y8M4TgF0
強制的 宗教の違い 環境の違い だから争う
107名前はいらない:2005/06/16(木) 12:28:21 ID:y8M4TgF0
まだ途中です 内臓おかしいです いつ治るのですか だからゴールするまで見守って下さい
108名前はいらない:2005/06/16(木) 12:31:29 ID:y8M4TgF0
愚か者 ここでも愚か者 じっくり考える時間あるのに愚か者 だから来ないで下さい
109名前はいらない:2005/06/16(木) 13:18:30 ID:zStrsHqP
どこかの空が大好きな
夢みるこも
どこかの街の悪党どもも
どこかで こそこそ
犯罪を侵し善人ぶるものも
実は紙一重なのに
愚かにも僕は
知る方法をつかめなかった

人間の欲渦巻く
この世界で

もう 宇宙にいきたいと
心から叫びたい
110名前はいらない:2005/06/16(木) 13:22:12 ID:y8M4TgF0
先に何を見た?
この人は今日死んだけど
その後どうなるんだ?
本当はあんなにも死ぬ必要があったのだろうか?
戦いは必ずするべきなのだろうか?
もし知っていたのに放置するならどうしてですか?
だって
こちらは放置しないでしょう?
神の基準は何でしょうか?
誰が決める?

あなたの決めたことが
100%正しいとどうしてわかる?
111名前はいらない:2005/06/16(木) 13:47:36 ID:y8M4TgF0
別に悪いとは言ってないただあまりにもずる賢そうなので
やられるに違いないと思ってるだけだ
それに考え方は同じ方向でもあまりにも速度に差があり
一方の脳は常に暴走する可能性を持っている彼らは待ってはくれない
彼の脳も今まで出会ってきた脳と同じだろうと考えるから
じゃあ暴走したらどうなるか 食われるしかない
彼らが友好的になんてことは滅多にないだろう
僕らが本当に嫌がっていてどうかどうかお願いしますというと
彼ら商人はかならず僕らの望んでいることと逆を指定する
なぜか
感情がでかいため感じ取ることができる どうしても反応で逆になってしまうのだ
この方程式がなぜかならずそうなるかわかるのなら答えてくれ
だからこそ僕のやれることは何だろう 彼らはこの存在に気づいているのだろうか
気づかなくてもいい
ただ家族でさえあまりにも信じてることが違い彼は苦しくなくても僕が苦しい
しかしできないなら弱いということらしい
テレビで見た 得意不得意みんなあるのに
家族も同じ道を進んでいる なのに一人他の道を行こうとした
理由はこうだ
私は身体が小さいだからあわない それにどうがんばっても家族のあいつに勝てない
どう考えてもこの道だとあいつのほうが有利だ
きっと他に私の道があるかもしれない
しかしそう言った彼を誰も許さなかった
こんなのは虐待ではないのでしょうか
人はみんな必死に生きている
しかしそこには行けないという事実があるだけです
まだ行ける身ではないし
僕は孤独とは思ったことはほとんどないけど孤独だから
112人形を買い過ぎた地球人:2005/06/16(木) 14:07:53 ID:zStrsHqP
簡単にきずついて
壊れてしまう人形

壊れないように
毎日手入れをしてやる

手入れしきれなくなるほどに
人形を買い過ぎた
地球人は

大事な なにかが
少しずつ 欠けていってる事に

実はわかっていないのかもしれない
113土に還元する:2005/06/16(木) 14:42:40 ID:zStrsHqP
今まで地球に暮らしながら
人間に向き合わずに

ただ すべてから 逃げるものを
怨み ながら こうはなるまい
こうなるなら 土として呼吸した方がましだ
こんな人間なんかにならない
と思ってきた

やっぱり弱いものは必ず人のせいにして逃げる
どんなに 頭をなでたり
どんなに 言葉をかけても
そしてふと幼い子供の頃にかえると

優しい友がにげていくのが見えた

その日から 土になり
生きて芽吹いた草花を

生かしてやる方が随分しあわせに
この地球で暮らして
いけると思った
114名前はいらない:2005/06/16(木) 15:10:40 ID:y8M4TgF0
何もする必要はない
ほっとけばいい
あなたの能力は"一般"にすぎない
僕が嫌がってるだけで別に一緒に暮らしてないわけではない
今日一緒に仕事をし
夜ご飯を食べながら話しをする
ただの詩にすぎない
あなたは"言葉"に騙された
騙されない人
理解できる人が今地球上で最も必要な人間だ
115名前はいらない:2005/06/16(木) 15:12:40 ID:y8M4TgF0
だからこそあなたは選ばれた

ただの
愚かな者なのかもしれない
116名前はいらない:2005/06/16(木) 15:17:44 ID:y8M4TgF0
もしあなたに少しでも見えたならば
この進み方が"正しい"とは思わないだろう
なぜならば
みんな同じようには育ってはいない
彼は今日自殺するかもしれない
彼は今日結婚するかもしれない
彼は今日子供を虐待するかもしれない
彼は今日やりたくもない仕事をするかもしれない
彼は今日家族のために夜帰れないかもしれない
彼は目的があるために仕事が楽しいかもしれない
彼は目的がないために今日仕事をやめるかもしれない

彼は今日彼の敵を手放すかもしれない
117名前はいらない:2005/06/16(木) 15:24:14 ID:zStrsHqP
言葉に騙されたのは
僕のおろかさでもあり

僕と僕の望んだ 最後の結末だったのかも しれない

ただ この先 に
自分以外になにを 信じて存在していけばいいのか
わからない
118名前はいらない:2005/06/16(木) 15:27:56 ID:y8M4TgF0
今こそこの曇った空に聞こう

僕に何か用がありますか?

この質問が理解できるだけの知性があなたにあればいいが
だいたい返信はない
あなたには答えられるほどの知性はない

あなた自身のラインを揺るがせることはできないが
あなたが得意な言葉を真似することはできないが
これだけは言える
理論的な話になるとあなたは"止まる"
何も言えない
119名前はいらない:2005/06/16(木) 15:36:49 ID:zStrsHqP
では 教えて下さい

どうすれば 理解できるのか

理論に張り合う気は
ないですが、

真実が知りたいのです

どうすれば 理論から真実を聞く事ができますか

縛られた環境から
理論を発するのに
自分を偽るにはどうすればよいか

そしてそれを理解するにはどうすればよいか

どうか教えてください
120名前はいらない:2005/06/16(木) 15:53:17 ID:y8M4TgF0
僕にはわかりません
ただみんなわかっていて 自分がわかっていないことに気づいていない
のだと思います
それに僕もそれを理解することは未だにできません
ただあきらかにおかしいと思うことを
言います
あなたが言った

やっぱり弱いものは必ず人のせいにして逃げる
どんなに 頭をなでたり
どんなに 言葉をかけても

どうしてこんな"縛られた環境"などと言う人が
こんな言葉を言うのか
僕は逆に理解できません
縛られた環境で自分を偽れないのにもかかわらず
逃げたことがない
そんなことってあるのでしょうか
もし言葉の勘違いだったら許してください
121名前はいらない:2005/06/16(木) 15:54:07 ID:zStrsHqP
もう 宇宙にいって

楽になろうと思います

どんなに どんなに

探しても 見つからないから

あなた様のいう 人間に

出会えたなら

しあわせですね。


あなたの言う事が

全然わからないわけでないんです
ただ 数学的なものは
昔から苦手でした


ここで感じる事を素直に書くには
時折人を きずつけるし
できれば
今直接に なにが いけなかったのか
お伺いしたいです。
122名前はいらない:2005/06/16(木) 16:03:11 ID:y8M4TgF0
あなたはわかってしゃべってますね
僕だってわかったなんて一言も言ったことはないです
ただこの"部分"が見えます どうしてみんなほっとくのですか
と疑問に思うだけです
僕は数学も全ての勉強はほとんどビリでした
ただこんな僕にも言えることは
あなたは何もいけなくはありません
ただ

僕に何か伝えたいことはありますか?
逆に質問してすみませんが
答えていただけると
嬉しいです
123名前はいらない:2005/06/16(木) 16:13:11 ID:y8M4TgF0
少し馬鹿にした表現をして悪かった
ただ
いつもあなたは逃げるから
少し嘘をつきました
許してほしい
少しここにいてほしかったから
謎が少しでもわかればと
それから
また
騙しましたね
124名前はいらない:2005/06/16(木) 16:26:09 ID:zStrsHqP
僕には小学生の頃親友がいました。好きな事が
一致してまるで双子みたいに仲良くなりました。
ただ僕は勉強が苦手でした友は優等生でした。
そしてあるとき
友は僕といる事をまわりに「金魚の糞」みたいと言われました。
なぜ一緒にいるのかと、
僕は口調が早くてはっきり言うので、ひっぱってる
ように見えたみたいです

でもふたりの関係は
実はそうではありません
でした
むしろ逆だったかもしれ
ない

でも友は その言葉に
怒り

僕の事を 違う!
友じゃないと言い放った

と 友から きかされました
125名前はいらない:2005/06/16(木) 16:30:53 ID:zStrsHqP
その友に 許してほしいと
言われたけれど

どうしても

心の奥で許せませんでした
そんな思いが
なぜか 今の現実とまじりあって
かいたのが
あなた様の疑問に感じられた僕の詩です
126名前はいらない:2005/06/16(木) 16:32:09 ID:y8M4TgF0
たしかに幻想は幻想かもしれない
ただ今より上に行くことは可能ではないでしょうか
一人の考えより"あなたたち"の考えのほうが良いのはたしかですね
ただ僕の今の立場からの答えですから
それにいつもあなたは依存させたくないらしい
答えもすぐにはおしえない
あなたたちが出したそれぞれの場所の部分部分の答えを知りたい
違うかどうやって変化させるか
違う
道具をどうやって扱うか・・・やはりこれしかないのか
127名前はいらない:2005/06/16(木) 16:48:13 ID:zStrsHqP
友は内向的だったけど優等生なのでグループにはすぐ入れました。
ただし芯の強い子でした
僕も内向的だったけど
あまりグループが苦手でした。どちらかというと
一匹狼みたいにひとりで
ぶらぶら楽しみを見つけ
遊んでいる子でした。
友は自由な僕と遊ぶのが
とても楽しかったようで
した。だから友は僕の着ている服や好きなカセットなんでも真似してました
ただし僕は芯が強いわけ
ではありませんでした。
128名前はいらない:2005/06/16(木) 16:55:01 ID:zStrsHqP
心から信じていた
僕の友でしたが
あるときのその裏切り
を 情けなく思いました。もっと他に言えたじゃな
いかと 友に伝えましたが無理だったと言うんです。僕は
結局許したのですが、
その日を境にクラスの皆の目が冷たいものに
かわりました。


僕の小学生のときの実話です。
129名前はいらない:2005/06/16(木) 17:06:16 ID:zStrsHqP
あなた様と話せてよかったです
確かに僕個人の考えを
述べただけなので

理解されないかも知れません。そして簡単な言葉しか使わないのも
僕なりのささいな
こだわりなんです。

それと人の尺度と
自分の尺度を
一緒のようにしていると
思われたでしょうね

ここに書いてるのは素直に書いてたので、そういう 誤解させるような僕の考えを少し反省せねば
いけませんね。

ありがとう
130名前はいらない:2005/06/16(木) 17:10:53 ID:y8M4TgF0
いやあなたは・・・
これだけ聞きたい
あなたは一度落ちた?
質問の意味がわからなければ良いですが
あなたは日本の人ですか?
131名前はいらない:2005/06/16(木) 17:14:11 ID:zStrsHqP
日本人です。
落ちたとはここのポエムのスレの事ですか?
132名前はいらない:2005/06/16(木) 17:18:26 ID:zStrsHqP
以前にここのルールも知らずにさげるのを知らなくてあげまくってたスレが落ちました。
133名前はいらない:2005/06/16(木) 17:21:45 ID:y8M4TgF0
やはりね
ありがとう
とても楽しい時間でした
しかし
突然話しかけられたのでびっくりしましたよ
こちらこそ
ありがとう
134名前はいらない:2005/06/16(木) 17:49:14 ID:zStrsHqP
それと僕は今日はじめてこの気持ちを叫ぶスレにかきこんだものです。あしからず
135名前はいらない:2005/06/16(木) 19:08:30 ID:y8M4TgF0
  「痛いのは変わらない」

あなたを傷つけることはできない
そう言った
でも彼にとってそうでもなかった
きっと
そう言える日が来ることでしょう
いやむしろ
彼は今日あなたを把握した
未完成なあなたを
136名前はいらない:2005/06/16(木) 19:13:29 ID:y8M4TgF0
詩は題名あったほうが良いね
詩なんだか話しなんだかわからないからねorz
137名前はいらない:2005/06/16(木) 19:23:58 ID:y8M4TgF0
しかも僕の詩は勘違いされやすい
あなた、とかよく使うからなあ・・・
138名前はいらない:2005/06/16(木) 19:32:56 ID:zStrsHqP
ここの事を知らなかったのでコテとかいうのをつけるほどのものでないと思い、その日思った事や、感じた事を今までつらつら書いてましたが、それが反感を買うようでしたら、コテというのになった方がいいのでしょうか?
ちなみに僕は私ですが。
139名前はいらない:2005/06/16(木) 19:44:26 ID:zStrsHqP
それと今日このスレで私は>>109 からかきだしました。
携帯一本なので
コンピューターとの使い分けできません。
140名前はいらない:2005/06/16(木) 20:45:44 ID:y8M4TgF0
>>117の詩で>>114の僕の詩にレスされたようですが、
なぜですか?
141名前はいらない:2005/06/16(木) 20:52:03 ID:zStrsHqP
私かネット上で言葉に
騙されて 実際に人を うたがったからです。
142名前はいらない:2005/06/16(木) 20:54:53 ID:y8M4TgF0
>>118>>119の詩については?
143名前はいらない:2005/06/16(木) 20:57:59 ID:zStrsHqP
なにも信じられない私が
あなたの言葉が
心にささったので
レスしました。
144名前はいらない:2005/06/16(木) 20:59:36 ID:y8M4TgF0
>>117>>119を見て僕なりの詩的な表現で答えよう。
そう決意しました。途中で勝手に嘘ついたりあなたを
目覚めた人として表現しました。これだけはわかってください。
あなたとの会話楽しかったです。とても。
145名前はいらない:2005/06/16(木) 21:10:04 ID:zStrsHqP
難しい言葉を避けて
私はうたったり詩をかいたりします。
今感じた事を携帯片手に詩を書いています。
ですが それを理論づける必要があるならば、
教えていただきたく
思いました。

私は自分の思った事を
私と同じ立場の人がみて
わかる詩をかきたいんです。
あなた様のようには
まだ人生あまいかも
しれませんが、
私がしてきた今までの経験を
ただ素直にかいただけです。
146名前はいらない:2005/06/16(木) 21:17:22 ID:y8M4TgF0
初めて会った相手に

あなた自身のラインを揺るがせることはできないが
あなたが得意な言葉を真似することはできないが
これだけは言える
理論的な話になるとあなたは"止まる"
何も言えない

なんて表現するでしょうか?
それにあなたの得意な言葉って今日初めて会った人が、言葉が得意かどうか
なんてわかりません。それに僕の人生が最高の人生とも言っていません。
147名前はいらない:2005/06/16(木) 21:17:46 ID:zStrsHqP
>>119 では、
ネット上にいる人たちにはきっと知り合いもいる事でしょう。なので私のわかりやすいシンプルな詩が
きにいらないと思う人も、そしてそれを誰かへのメッセージではないかと追い掛けて見る人もいるでしょう。どうやって あなた様のように詩を書いたらよいのかというのもおうかがいしたくレスさせていただきました。
148名前はいらない:2005/06/16(木) 21:25:41 ID:y8M4TgF0
大抵の人は僕の言葉を見て詩だと思っているのですが、
実はそうではないんですよ。まあ詩は言葉なので何でもありなのかもしれないでしょうけどね。
ただ、僕は普通に話しをするように言葉を繋げているだけです。
今こうして言葉を書いているように、書いているだけにすぎません。僕は考えてメタファーを使ったり頭に映像が
浮かぶような詩は書けません。なので、僕のことは無視されても構いませんよ。
149名前はいらない:2005/06/16(木) 21:26:31 ID:zStrsHqP
>>146 私がよく書かせていただいてたスレをご存じですよね。
私は それを見た方だと
あなたの事を思いました。
私が日頃から簡単な言葉でしか
表現しない事について
納得のいかない方なのだろうと思いレスしました。
150名前はいらない:2005/06/16(木) 21:27:54 ID:y8M4TgF0
いえ、わかりません。もしお教えいただければ幸いです。
どこのスレでしょうか?
151名前はいらない:2005/06/16(木) 21:36:43 ID:zStrsHqP
心を聞かせてください
というスレです
さきほど おちたとか
言ってませんでしたか?
152名前はいらない:2005/06/16(木) 21:42:05 ID:zStrsHqP
>>130 >>133
そう いってらっしゃったので知っているのだとおもったんです。
153名前はいらない:2005/06/16(木) 21:42:28 ID:y8M4TgF0
すいませんアドレスで教えていただけませんか?
心を聞かせてくださいなんてスレありませんでした。
検索で探しましたが見当たりません。
それから落ちたとは、一度とんでもない心の病気など経験されましたか?という
意味で言いました。あんまり気になさらないでください。
154名前はいらない:2005/06/16(木) 21:47:02 ID:zStrsHqP
スレおちしたという意味です。ではどうして>>133 でやっぱりという言葉がでたんですか?もしよければ
聞かせてください
155名前はいらない:2005/06/16(木) 21:54:01 ID:y8M4TgF0
日本人でしたね。ってことです。とても複雑な日本語を使われるので。
少し外国の方の日本語っぽく感じたので聞いてみました。

あの気分悪くされたならすみません。僕はあなたの詩とても素敵
だと思います。あなたの小学生の頃の友人の話しやあなたの詩を見ていてとても
素敵だなって思いました。今日はもう失礼させていただきます。今日はありがとうございました。
156名前はいらない:2005/06/16(木) 21:56:12 ID:y8M4TgF0
↑訂正
日本人でしたね。ってことです。とても複雑な日本語を使われるので。
少し外国の方の日本語っぽく感じたので聞いてみました。

あの気分悪くされたならすみません。僕はあなたの詩とても素敵
だと思います。あなたの小学生の頃の友人の話しやあなたの詩を見ていてとても
あなたは素敵だなって思いました。今日はもう失礼させていただきます。今日はありがとうございました。
157名前はいらない:2005/06/16(木) 21:56:53 ID:zStrsHqP
私はつい二年ほど前から
鬱になり
ひきこもっていました。
頑張りだすと普通の人以上に頑張って短時間でなんとかしようなんて考えてしまいます。

ここの詩人の人たちには
何人も そういう方は
いらっしゃるのでしょうね
自殺も 試みたりしましたが
死ねなかった。
158名前はいらない:2005/06/16(木) 22:01:18 ID:zStrsHqP
私もただ自分が経験した
事を並べて 気持ちをまとめようとしてるだけなのであなた様にそう言ってもらえたのは 私への救いです。
ありがとう
159名前はいらない:2005/06/19(日) 21:00:23 ID:gwlEtqUP
  「ポチんこ」

どいつもこいつも簡単に騙されやがって
精神科医が精神分析されてんだからおしまいだよ
矛盾した文章を平気で書く馬鹿野郎に説教なんかされたくねえよ
ただのおせっかいなうんこどもの集まりだ
できれば外で経験してほしい
誰が決めたんだ
僕が頭で思ってるこの身体 地球がうんこのクズだからって
言いまくったから来たのか?
そりゃたしかに合ってること言いまくってるよな正しすぎて自分でもびっくりしてんだから
そりゃ来るよな クズだこの星の経験なんか
まあ実験だよな ははは 実験だよ これが失敗したら受ける 
まあ選んだ相手は合ってるよ たぶん何があろうと死なない ふ 
この体系のシステムはクソだもう一度創り直したほうがいいなぜならほとんどがゴミだ
眠ったクズだ
160名前はいらない:2005/06/19(日) 21:46:38 ID:gwlEtqUP
  「たしかにぼくじゃない」

いいとこだけ取ってるだけにすぎない
しかし
わかった
おまえらだ
おまえらに
僕のいいとこを少し"足した"これが正解だ
おまえらだったらこうする

それに少し足した
でも僕の"理想"にかなり近かったよ
あれ以上の表現はないと思う
161名前はいらない:2005/06/19(日) 23:57:55 ID:hkTNEfWm
架空の彼女が欲しいのか実在の彼女が欲しいのか
架空の剣をいくら振り回しても
実在の彼女の心臓を突き刺せはしないだろうさ!
彼女の態度が頑ななのは何故なのかよくよく考えて見ろ
考え方が凝り固まっているのは初めから君のほうだ!
162名無し:2005/06/20(月) 00:17:09 ID:uf2TWdt0
頑固なへりくつ
とんがり頭

大きな石を私に
動かせるでしょうか


どうすれば
心を開いてくれますか


どうすれば動いてくれるだろうか
163名前はいらない:2005/06/20(月) 07:32:47 ID:D0WeP5RC
  「たかが1年とちょっとだ」
ほんの少しの時間だ
第一平均点を超えることはできない
しかも僕が"決めた"わけじゃない
おまえが決めた
おまえにはたぶん無理かもな
ただ、どこが真面目なのかわからない
ぎりぎりまで自分の得なのか考え
いらないなら捨てる
でも完全に捨てない なぜならまだ自分の元に金を持って戻るかもしれないから
第一、必ずあれは崩壊すると決まっていた
おまえが創ったこの無意味な道のせいで それにあの指導者やこの国の考え方のせいで 
他におまえがあいつらを助けるせいで
第一僕は自分で精一杯だ いまだに道の途中だ
それにあいつらみたいに同じ知識を持っていても何の活用もできない 愚かな奴らが生きている
しかし毎日真面目にできるだけすごいな 何も進まないのに はは
しかし 真面目にやらなくて良かったと本当におもうよ あんな状況で真面目にやってたならば・・
まあでも考えて見てくれよ はは おまえらの国のあの人は完全に"結婚"というのは失敗してるじゃないか はは おまえの理想通りに動かなくて失敗だったな
そう落ち込むことはない

まあ一つ聞きたいな 誰かに
どうしてみんなさよならするのに完全に切らない?
それが理解できない 理由はどうあれ完全に切る
これ以外にありえない
あと一つ僕はかなりあれかもな 自分の邪悪な部分を少し変えようとは思わない
たぶんそれが邪悪だとは思ってないからだろうね
裏切ってるとは決して思わない
こちらが重いと思ってるのに 無理に一緒にいることはない
いないほうが相手のためでもある
それにあんな状況の中不可能だ 一番後退しているときに

164名前はいらない:2005/06/20(月) 08:09:39 ID:uf2TWdt0
本当ならば

どうすれば良いのか

わからない


本当ならば

今すぐ


別れるべきなのだろう


とんがり石頭は

電球でるまで考える
165名前はいらない:2005/06/20(月) 11:45:59 ID:uf2TWdt0
『なぜ 人は‥』

なぜ 人は 自分に都合のよい男又は女を
簡単にきることができないか


男は自分が男であることを確認するために、女はただ女になることをのぞむために体を 重ねる


そして男は自分の衰えを
感じるようになると
それを女で満たそうとする
女は肌の衰え ツヤ ハリなど早い時期でなくなるものが多くなるので
潤いを与えるために
恋をしようとする 



あくまで自分に都合良い場合だけども、
私なりの理論です。
166つけたし:2005/06/20(月) 11:50:05 ID:uf2TWdt0
よって男と女は根本的に考えが違うので
似ているようでも
けっして交じることはない
167名前はいらない:2005/06/20(月) 11:56:14 ID:uf2TWdt0
『なぜ愛する人に
別れをつげないのか』

という論文もしよければ
考えてくれませんか?
168とかげのしっぽきり:2005/06/20(月) 15:04:15 ID:3J9l295f
ああ。俺の醜さに併せて

膝を折っててくれてたのか
169名前はいらない:2005/06/20(月) 15:45:40 ID:D0WeP5RC
  「なぜ愛する人に別れを告げないのか」

もし本当に"愛する人"ならば相手に別れを告げないだろう
しかし相手が本当に"愛する人"ならば別れた"ような"状態になっても一人でいるだろう
人は寂しがりやだから もしかしたら新しい人と一緒になるかもしれない
しかし それは言わないだろう 本当に"愛する人"ならば
それから 男がこれから何日も部屋にこもり仕事をしなければならないとしよう
その間別れを告げずに他の男と付き合うならば "愛する人"になぜ別れを告げないのかではない
それはただのいけない遊びにすぎない 誰もが持ってる好奇心だが
例えばここにカップルがいたとしよう
男は最近女をガサツに扱った それにこの男は将来が見えない 彼女の周りも早く別れなさいと言った
女「こんなに弱くだらしのない人だとは思わなかった。今他の人と一緒にいるの。あなたの友達にもあなたをよろしくって伝えたわ。」
男「・・・わかった。もう二度と連絡はしないでくれ。」
女「いやよ。あなたとは友達でいるの。」
男「さよなら。」
僕の場合 こういう場合もし友達としていたならば確実にまた棒が穴に収まることになるだろうと考える
これは相手の男にも失礼だし
こんなのは完全に愛する人に対するものではない
170169:2005/06/20(月) 15:53:58 ID:D0WeP5RC
僕の場合友達でいるとはある意味別れてはいないと考える。
171169:2005/06/20(月) 16:41:57 ID:D0WeP5RC
4行目訂正

しかし 今新しい人と一緒にいるとは言わないだろう 本当に"愛する人"ならば
172名前はいらない:2005/06/20(月) 16:59:29 ID:uf2TWdt0
でもそうすると一度別れる意味がなくなりは、しませんか。別れても友達になるのはわかります。そしてそれは、どちらか一方に少しの気持ちがあるから
成り立つものではないでしょうか?それは、セクフレですね。そして今現在
愛してくれてる別の相手に男はなにを思うと思いますか?愛する事はとても不思議で愛に近い事はあっても同時期に何人も愛せるものではありません。
ですが女はそれを愛ではないかとたまに勘違いをする。愛してくれる人に別れをつげないのは何故でしょうか?どうして愛してないよ別にいるんだ別れようと、いわないのでしょうか
173ピピニカ ◆j0kZwBsI4c :2005/06/20(月) 17:02:33 ID:oTuCGdDH
「なぜ愛する人に別れを告げないのか」

先のことの約束などできない 本当に愛しているからだ
別れを告げるだけで終わらせることなどできない 本当に愛しているからだ

その時が来たらその目でその心で確かめてみてほしい
私達は変わらずお互いに必要か、もう既に終わったのか、
それとも始めからそんなものなかったのか
174名前はいらない:2005/06/20(月) 17:15:47 ID:uf2TWdt0
あなたはそのとき

どうした?

聞かせてください。
175名前はいらない:2005/06/20(月) 17:24:39 ID:uf2TWdt0
愛していないから
別れをつげられないのではないかとも思うんですが。明らかに相手の方が愛してくれている場合
男はそんなに愛などなくても、セックスができる。
でも女は 多少成りとも愛が必要です。
でも そこに その小さな愛がなければ セックスをする事に 冷めていくものです。敏感にそれを感じる事ができてしまう。女は
かなしいですね
176名前はいらない:2005/06/20(月) 17:39:57 ID:T+Jq0GoF
そう。女は気が付いてしまうんだよね、愛がないってことに。
男は興奮しててそれどころじゃないって感じで、演技でも何でも気付かない。
だから女は気付いていない振りをして演技を続ける。
でも演技してるうちに女のほうは冷めていって、最後には演技できなくなる。
177名前はいらない:2005/06/20(月) 17:42:34 ID:D0WeP5RC
本当にこんな綺麗なことなのでしょうか?
相手が別れたくないのはたまにセックスしたいからと思う場合もあると思います。
なぜなら、あなたがたみたいに真面目な付き合いをみんながするとはかぎらない
からです。
178名前はいらない:2005/06/20(月) 17:44:06 ID:D0WeP5RC
また愛のないセックスが好きな人も沢山いると思います。
そういうビデオもたくさんありますから。
まあ相手は"プロ"ですが。
179名前はいらない:2005/06/20(月) 17:46:13 ID:D0WeP5RC
それに前付き合ってた女性は、僕がまだあって間もない頃に
「やっていいよ」
って言われました。だからあくまでも"あなたが"愛がないと駄目だと思います。
180名前はいらない:2005/06/20(月) 17:51:36 ID:T+Jq0GoF
たまにはそういう女性もいるかもしれませんが、
性欲の強さが、男と女とではやはりぜんぜん違いますから。
別れるか別れないかの決定要因にはなりにくいでしょう、女の場合。
よほど他の人に相手にされないんでない限り。
181ピピニカ ◆j0kZwBsI4c :2005/06/20(月) 17:53:30 ID:oTuCGdDH
真面目な付き合いにするかどうかというのも自分が決めてるんだと思います。
相手が真面目に思ってくれるから自分もそうするんだってわけじゃないでしょ。
自分が相手をどう思ってるかで結局付き合い方が決まってくると思います。
182名前はいらない:2005/06/20(月) 17:53:47 ID:D0WeP5RC
たしかに"飽きる"ことはあるでしょう。なので一度離れるというのは
良いことかもしれません。次会ったなら今度はもっとこういうところをせめよう
とかもっと前戯を楽しもうとか思うかもしれません。しかし、戻るには友達でいないと
戻れない。困りましたね。
183名前はいらない:2005/06/20(月) 17:55:08 ID:T+Jq0GoF
ビデオは、“売る”ことを目的に作られた架空の世界です。
真実を伝えることを目的にそういうビデオを作っている会社などないでしょう。
あくまで営利目的です。
誤解を招くような内容であっても、嘘や演技であっても、犯罪を起こしかねなくても、
とにかく売れればよいのです。ああいうものから女性を判断してはいけません。
184名前はいらない:2005/06/20(月) 18:00:56 ID:D0WeP5RC
まあ僕みたいに電話する場合もありますが、5年後に。繋がりませんでしたが。
それに別れ方にも問題がありますよね。例えば一方的に振られたならば、例え振られてない方が
悪くても、こちらからは駄目だろうなと思うに違いありません。なので世の中にはたくさんの
そういう要素によってカップルにならないケースがたくさんあるのでしょう。
例えば、勘違いとか。親が連絡させないようにしたとか。相手が何考えてるかわからない。要するに行き違いとか。
185名前はいらない:2005/06/20(月) 18:01:15 ID:uf2TWdt0
いえ 確かに性的魅力から虜になる事もあるでしょうですがやはり多少成りとも女には愛が必要だと思うんです。

このテーマは何故
愛する人に別れをつげないか愛してくれている人に別れをつげないのかなので、セックスに愛があるかないかというのは
つけたしのようなものなんです。
ただやはり男と女は
考えが違うんですね。
186ピピニカ ◆j0kZwBsI4c :2005/06/20(月) 18:02:21 ID:oTuCGdDH
ほんとに好きになった人とは友達にはなりたくないなー
187名前はいらない:2005/06/20(月) 18:08:31 ID:D0WeP5RC
僕は一度付き合った好きな人とは絶対友達にはなりたくないです。
正直な話し僕は一度付き合った女性が他の男といるなんて
とても考えられません。みんな、女性でもそういう考えはあると思います。
188名前はいらない:2005/06/20(月) 18:11:43 ID:D0WeP5RC
>>182 ではセックスだけな感じがして嫌ですね。でも飽きるという意味では
セックス以外でもそれはあると思います。なので、こういう場合でも次会ったなら
今度はこういう所つれてってあげようかなとか、今度は嘘ついたりしないぞとか
そういうのはあると思います。
189名前はいらない:2005/06/20(月) 18:15:11 ID:uf2TWdt0
それはわかります。
割れた皿は戻らないですから

ただその友達に股かけて
愛してくれている人とも
また股をかけて
付き合いをするという事は、実は男にしかできない
必殺技ですね。

まずたとえ二股であってもセックスだけの関係でも
愛が必要なのは女なんです。
190名前はいらない:2005/06/20(月) 18:17:24 ID:D0WeP5RC
いやあ どうかなあ・・・
"あなたが"だと思うのですが・・・
191ピピニカ ◆j0kZwBsI4c :2005/06/20(月) 18:20:47 ID:oTuCGdDH
>>189
夢中になったら、愛がなければセックスできないとか言ってる暇なんてないものじゃない?
後で思い返してみて愛があったと思いたいだけよ。
192名前はいらない:2005/06/20(月) 18:21:42 ID:uf2TWdt0
愛するひと 愛してくれている人が あくまで根本にお話させていただいてます
193ピピニカ ◆j0kZwBsI4c :2005/06/20(月) 18:24:47 ID:oTuCGdDH
>>192
んじゃ愛のないセックスというのはここでは問題にならないね。

というか、愛する人に別れを告げないことについての話だったよね・・。
194名前はいらない:2005/06/20(月) 18:32:09 ID:uf2TWdt0
私自身は昔むかし何人かボーイフレンドがいて、その日遊びたい相手 食事する相手 セックスをする相手、 バーでゆっくりお酒を飲む相手、車で送ってくれる相手、全部分けてお付き合いした事があります。
そしてあのとき恋愛を楽しんでいるんだと思いながらも実は孤独だった。
私誰ひとりとしてその自分を愛してくれている相手を信じてなどいませんでした。そしてそれにきずくこともなかった馬鹿な女でした。けれども今は違う。
心から信じて愛するという事に目覚めた日から私は変わりました。
195ピピニカ ◆j0kZwBsI4c :2005/06/20(月) 18:36:52 ID:oTuCGdDH
アガペーとリビドーの違いですかね。
196名前はいらない:2005/06/20(月) 18:38:48 ID:uf2TWdt0
昔なんて愚かだったのか
なんて今では思うんです。そして本当は心から愛を求めていた私にきずいたんです。同じものをみて同じように感じる事、同じものをみて意見を交じりあわせる事、同じ食事をして研究 しあう事 本当はそんな関係を私は昔から求めつづけていたんだと最近感じます。
197名前はいらない:2005/06/20(月) 18:45:57 ID:uf2TWdt0
愛する人に出会えたなら
おもいっきり
恋愛をおもいきり楽しみたいと思ってるんですが、愛する人には
やはり愛せなくなったら
真実を告げてもらいたいと思う今日この頃です。
198名前はいらない:2005/06/20(月) 18:51:09 ID:uf2TWdt0
そしてあの頃の愚かな私は愛を知らずにいた人間だったということも
本当に愛する事を知って
わかりました。
199名前はいらない:2005/06/20(月) 19:23:23 ID:D0WeP5RC
それなら失敗は良いことですね。
僕も大いに失敗しようかなあ。
200名前はいらない:2005/06/20(月) 19:27:17 ID:D0WeP5RC
朝食事を作ってくれる女性
昼に弁当を届けてくれる女性
夜口だけでしてくれる担当の女性2人とセックスの担当2人
終わった後マッサージしてくれる女性・・・
みたいな
まあ 金ないと無理か ははは
201名前はいらない:2005/06/20(月) 19:27:43 ID:uf2TWdt0
そうですね ありがとう
私の昔の失敗が 今 人を ちゃんと愛したいと思えるようになったんだから
それだけで救いですよね
202名前はいらない:2005/06/20(月) 19:29:39 ID:D0WeP5RC
そんな経験もしてそして最後に
この一人を選ぶ
っていうのはまさに誰もが求めるものなのかも
真実はね
人間の考えてることなんてそんなものなのかも
僕もしたことないけどもしできるならと考えたら・・・
なんてねw
203名前はいらない:2005/06/20(月) 19:31:40 ID:uf2TWdt0
>>200
それって女ひとりで
十分できますよ。
204名前はいらない:2005/06/20(月) 19:32:25 ID:D0WeP5RC
みなさんはそうなれたらやはりなりたいですか?
愛がないとできない女性でも?
男を何人もほしいですか?
205名前はいらない:2005/06/20(月) 19:41:04 ID:uf2TWdt0
今は愛のないものは私にはあまり必要ないです。
ただ夢をみる事は大事だとおもいます。
愛がないのに会いつづける事は無意味だと思います。そして親友のように
愛する人は何人もいらない。
206名前はいらない:2005/06/20(月) 19:41:28 ID:D0WeP5RC
  「君も君もみんなI LOVE YOU」
君には君の香りがある
君は自分の容姿が気に入らないって言うけど
僕は愛してあげたいな
出来れば君を知りたい
誰が特別かなんてわからない
今は君を愛しているんだ


なんて言ってる人を知ってますが
こういう人はたぶん一般的には"おかしな人"なのでしょう。
でもこういう人はいましたよ?
どう思われますか?
207名前はいらない:2005/06/20(月) 19:51:11 ID:uf2TWdt0
わかる気もするけれど、
それをするには
リスクが伴うでしょ
相手を見て選ばないと
ダメじゃないかと思いますよ。それと愛する事をほんとは知らない人なんじゃないかとも思いますよ。
208名前はいらない:2005/06/20(月) 20:12:46 ID:uf2TWdt0
>>177 そうだとすると
なおさら相手を選ぶ必要があると思いますよ。
愛のないセックスをするならば。

女はどんなに汚れても
純であったとしても、
心の奥底で少しだけ
愛を求めますよ。

それを割り切ったふりをしているだけ
自分を捨て 他の他人を演じているだけ
だと思いますよ。
ですから中途半端な愛を勘違いしてしまう場合もある。
209名前はいらない:2005/06/20(月) 20:14:37 ID:D0WeP5RC
でも人間は完全に間違うことはできないから
その部分だけおかしいということなのかな。
でもまあそこがおかしいなら、誰もその人を好きにはならないだろうな。
好きでなければ。まあそれは良いとしても、どうして一人の人じゃないといけないのかな。
どうしてそうなったんだろう。もしその、誰とでも愛を交わす場所があるならその場所では
そういうことしてもリスクはないでしょうね。ただ病気になるリスクはありますが。
たぶん僕は思います。ただの考えの違いだと。日本ではありえない。でも他の国では
ありえるかもしれない。それだけの違いだと思います。つまり人間は必ずしもそうするべきではないということです。
だからどちらが本当なのかはわからない。
210名前はいらない:2005/06/20(月) 20:25:51 ID:D0WeP5RC
まあ大体・・・本当に愛されてるかどうなのかは
大体フィーリングでわかりますよね。
211名前はいらない:2005/06/20(月) 20:27:39 ID:D0WeP5RC
でもこれだけはたしかだと思います。
女性でも愛のないセックスは出来ると思います。
しかも快楽が目的で。
212名前はいらない:2005/06/20(月) 20:28:47 ID:D0WeP5RC
あるいは友達よりも私のほうがいっぱいしたのよっていう
プライドで。
213名前はいらない:2005/06/20(月) 20:44:06 ID:F4TzjOme
>>204
自分は欲しくないですね。男が沢山いたら、色々面倒です。
人によるんでしょうが、楽しむよりも気疲れしてしまいます。
214名前はいらない:2005/06/20(月) 20:47:10 ID:F4TzjOme
>>212
そんなプライドは持って1年でしょう。すぐ虚しくなりますよ。
女性でも愛のないセックスはできる、とではなく、
愛のないセックスのできる女性が全くいないわけではない、なら分かります。
215名前はいらない:2005/06/20(月) 21:10:07 ID:ElMXAV5l
人間なんて、友達なんて、仲間なんてどうせ最後は裏切るんだ。
大切なものは「家族」とか「友達」とか言ってるけど、結局最自分が1番可愛いんだろ?
親友なんて言葉だけだ。最後には利用して飽きて捨てるんだ。
自分の都合がいいときだけ後ろにくっ付いてくる。何?何なの?友達って何?仲間って何?
信用できる人?何でもいえる人?頼れる人?支えてくれる人?
急に裏切るから自分以外信用できない。いつどんな時どんな理由で裏切る?
同じクラスになって良かったなんて言ってのが今じゃ嘘みたいにシカトしやがって。
言葉なんて当てにならない。言うことぐらいは誰にでも出来る。
友情だとか愛情だとか何なのかわからない。


216名前はいらない:2005/06/20(月) 23:01:13 ID:uf2TWdt0
では 愛はいらないという結果になってしまいますよ
217名前はいらない:2005/06/20(月) 23:03:09 ID:uf2TWdt0
その人を信用したり愛するためには
その人の言動や姿勢が
問題になってくると思います。
218名前はいらない:2005/06/20(月) 23:12:00 ID:uf2TWdt0
私も弱い人は
人のせいにして人を裏切ってしまうような気がする。ずっと幼い頃からそうだった。
もうなれっこだ。
でも今でも続いてる少ない友人は私が高校のときから目的のために走ってきた事しってるから、そう簡単にうらぎらない。だから
続いてるんだと思う。

やっぱり自分を裸にして理解しあう事をしなければ
恋も愛も友情も成立しないんだろうね。
219名前はいらない:2005/06/20(月) 23:29:21 ID:K4U88M75
「別れ」

私の親友は20を迎える前にこの世を去った
私の親友は突然この世を去った
私の親友はとても暑い日にこの世を去った
私の親友は七夕の花火大会の日にこの世を去った

夜に何も語らぬ親友と一年ぶりの再会
私は久々の再会に嬉しいのか悲しいのか涙を流す
思い出と後悔が頭の中にあふれる
親友と過ごしてきた思い出
親友に1年も会わなかった後悔
しかし親友は何も語らない
しばらくすると花火の音が聞こえてきた
とても不思議な感覚
花火の音すらも悲しい音

私にとってこの日は一生忘れられない日
花火の音を聞くたびに親友を思い出す
もう親友とは夢の中でしか会えない
親友よ。またいつか会おう
いつか君のところへ行く日が来るだろう

ここの板は初めてですが、とりあえず書いてみました。
しょぼかったらスルーしてくださいです。。。
220名無しより:2005/06/21(火) 01:29:07 ID:1VRoSFbm
私は君がだれなのか
わかってる

そして全ての事が
今 今日 わかった


ごめんね 君の心を
えぐって しまった


でも 君も私の心を
えぐった

今 素っ裸の 私が

子供のままで
ここに存在している
221名前はいらない:2005/06/21(火) 20:25:20 ID:bmkA6Ewe
  「誰もが役者」
あなたはまた演技した
でもそれでいい
第一同じ人間なのに
僕より上の人間ではないし
下の人間ではない
それに演技なのか本当にそうなのか
それはあなたしか知らない

僕はきっと本当の世界では
好きな子には会いに行かなかっただろう
それはダサい?
もちろん理由があるのだけどね
222名前はいらない:2005/06/21(火) 20:45:16 ID:1VRoSFbm
これはどんな事を言いたい詩ですか?
どんな理由があるんでしょうか

すみません何故か気になってしまいました。
223名前はいらない:2005/06/21(火) 21:01:16 ID:bmkA6Ewe
最後の4行は、誰もが役者なので、
一人では人に会いに行かないのに
他の人の力によって会いに行くという表現です。
224名前はいらない:2005/06/21(火) 21:15:15 ID:KUXOT6hT
215です。
急に友達から裏切られた気持ちが分かりますか?
そんなことされたらもう何も信用できませんよ。心には薬が無いんですから。
あるのなら教えてください。
225名前はいらない:2005/06/21(火) 21:29:48 ID:bmkA6Ewe
もしその友達が精神的に不安定に見えるなら、
それはしかたないと思います。
人間誰でも不安定な時期というのは必ずあります。
仕事に疲れ、人間関係に疲れ、きっと人は人が癒してくれるに違いない。
僕はそう考えてた時期、かなり失敗しました。人間関係に。
あくまでも僕の意見です。今も失敗してますが。
それから、僕は最近家族を捨てようと思いました。しかし、時間経つと、何てことを考えていたのだろう・・・
って後から思いました。だから完璧に喧嘩等をしないで付き合うのは難しいと思います。
その時殺してやると思っても時間たてば何考えてたんだろうって・・・
そうやって少しづつ親友になるのかなあ?そうやって少しずつお互いの嫌な部分が減るのかなあ?
あるいは嫌なところも認められるようになるのかなあ?
な〜んて知りません。はっきり言って僕自身失敗だらけですからね。人間関係。
きっと神のせいですね。できないように設定したんだ。
226221:2005/06/21(火) 21:33:01 ID:bmkA6Ewe
>>221の詩の上の7行の意味は、
あなたとは自分のことです。
227名前はいらない:2005/06/21(火) 21:39:27 ID:1VRoSFbm
ステージ の 上で
俳優になって

恋の芝居は 心の奥から
叫びます 君だけを思って
君が生きているだけで

私は 心の奥から

叫べるのです
228名前はいらない:2005/06/21(火) 21:42:56 ID:1VRoSFbm
>>224 さん わかります。
とてつもないほどに

ですから私にも

教えてくださいよ


でも今の私は塗る薬を 誰かさんが

ポッケ から 出してくれるから

私は今 癒されています。
229名前はいらない:2005/06/21(火) 21:50:45 ID:1VRoSFbm
私も 信用できる薬がもしあるなら
眠るぐらい のみたいです
でも暗闇の中から
あの人が教えてくれた
心から信じられない私を
心を裸にさせた人がいました。一生に一度私は救われました。

だから薬はきっと堂々と裸になることではないですか。いらないプライドを捨てて‥私の場合はです。
私の愛する人が
教えてくれました。
230名前はいらない:2005/06/21(火) 21:53:25 ID:KUXOT6hT
>>225
自分は精神が安定してると思ったことがほとんど無い。
いつも緊張感に襲われ、苦しんできた。悩みだとかいろいろ言える友人も消えた。
友人だった人物は新しい玩具を見つけてまた遊んで利用しているよ。 
神とか知らないけど、自分の運命は最悪だと思う。

>>228
気持ちを分かってくれるのは嬉しいですけど、貴方には大事な人がいるでしょう?
自分はいないんです。守りたい人とか、頼れる人。
癒されて薬がある貴方が羨ましいですよ。
231名前はいらない:2005/06/21(火) 21:56:24 ID:KUXOT6hT
>>229
自分は心を裸にすると言う感覚がわからない。
確かにプライドが高すぎるかもしれない。
でもそれを受け入れてくれるのが本当の友達なんじゃないのか?
232名前はいらない:2005/06/21(火) 21:59:34 ID:mCBO1oKT
楽しかった。
でも、何も言えなかった。

この記憶を反芻しながら
くだらない毎日をやり過ごす

夢だけは幸せなひと時
233名前はいらない:2005/06/21(火) 22:06:51 ID:bmkA6Ewe
>>206の続き  「みんなみんな親友」

今日は君と楽しく話す
君と楽しく話した後僕は立ち去る
君と話した時間はもうない
また次の瞬間他の親友に出会う
前会ったあなたとはもう二度と会わないかもしれない
そうやって今日も一期一会の親友に出会う
僕には期待という文字はない
みんな愛しているから


この詩もおかしいのかな
一般からすると"狂ってる"のかな?



234名前はいらない:2005/06/21(火) 22:08:05 ID:1VRoSFbm
そうだと思います。
私にもたったひとり
そんな友達がいます。
そして急に友が離れていくように
急に友になれる日も来ると私は思ってます。

相手にも同じように
言葉にしない辛さが
必ずあると思います。
だから 今
心を裸にして。
語ってください。

私が聞いてみせます。
235名前はいらない:2005/06/21(火) 22:15:19 ID:1VRoSFbm
>>233 さん 私もそんなふうに前は思ってたけど、
孤独になるのは嫌です。

やっぱりわかりあいたい
人間だから
236名前はいらない:2005/06/21(火) 22:22:27 ID:KUXOT6hT
自分だって孤独は嫌だと思ってた。
でもいつのまにか孤独になって、いつのまにかなれっこになってた。
だから1人。分かり合えることが出来ない。
こっちがその気でも相手が自分を受け入れようとしてくれないから。
言葉にしないんじゃなくて言葉に出来ないほど辛い。
友達は待ってるものじゃなくて見つけるものだと思う。
だけど、見つけてもどこかで失敗する。だから1人。
237名前はいらない:2005/06/21(火) 22:36:04 ID:bmkA6Ewe
僕の中には二人いるんだ。だから寂しくなんてない。
なんてね。でも今は親友みたいな家族がいるし寂しくないな。
あんまり一緒にはいないけど。僕の場合今まで人といすぎて
今一人でいることが最高の幸せだよ。まあ、今療養中だからすき放題
遊び放題のせいもあるけど。
238名前はいらない:2005/06/21(火) 22:37:56 ID:1VRoSFbm
死にたいと思ったときも誰も助けてはくれなかった。
ただ 人間に抱きしめてもらいたかったのに。

それは叶わなかった。
けれど辛い辛いと思っているときは自分の事しか考えてなかったのだと最近になって同じような人をみて思いました。病気がそうさせている場合もありますが。
たったひとり癒しをみつける事が
そこからの私のマイブームになったんです。
だから助かったのだと思う。
そして幼い頃のトラウマについて両親とぶつかりあいました。
239名前はいらない:2005/06/21(火) 22:42:15 ID:1VRoSFbm
>>237 さん
お体をわるくされているんですか?
240名前はいらない:2005/06/21(火) 22:43:10 ID:bmkA6Ewe
>>221の詩には答えてもらえないのですか?
ダサいですか?
241名前はいらない:2005/06/21(火) 22:44:04 ID:bmkA6Ewe
胃の病気です。たいした病気ではないです。
もうすぐ治ります。
242名前はいらない:2005/06/21(火) 22:49:55 ID:1VRoSFbm

会いにいけないのは
病気だからですか?
243名前はいらない:2005/06/21(火) 22:52:08 ID:1VRoSFbm
精神的なとこからきた
胃の病気ですか?
244名前はいらない:2005/06/21(火) 22:58:24 ID:bmkA6Ewe
会いにいけないのは・・・そういう意味もありますね。そういえば。
病気は原因不明です。精神的なほうですよ。ただ、もうかなり良くなって
います。
245名前はいらない:2005/06/21(火) 23:01:30 ID:1VRoSFbm
ではお仕事もお休みされているのですか?
入院されているとか?
246名前はいらない:2005/06/21(火) 23:06:26 ID:1VRoSFbm
私の愛する人も
体がつらくても
何もいわないので
心配しています。

もしよければ
他人事のような気がしないので 詳しく聞かせて下さい。


心配しています
247名前はいらない:2005/06/21(火) 23:12:18 ID:bmkA6Ewe
いえ、特に本当にたいしたことないので気にしないでください。
それに、会いにいけないというのはただたんに僕が振られたからです。
それで、質問の意味ですが、もし他人に助けられずに、自分ならば
プライドなどで会いに行かなければそれはダサいのかっていう意味です。
そんな深い意味はありません。単純な質問です。
248名前はいらない:2005/06/21(火) 23:30:06 ID:1VRoSFbm
すみませんプライドは捨てないと
相手の気持ちが
開く事はないですよ
たぶん
249名前はいらない:2005/06/21(火) 23:31:52 ID:1VRoSFbm
質問が私の頭では
もう少し簡単に言ってもらわないとわからないんです。
250名前はいらない:2005/06/21(火) 23:44:36 ID:bmkA6Ewe
自分一人の考えでは、会いに行かないという結論しか出ない場合です。
他人が入ると意見が変わり、会いに行くということになる。
一人の時のこのプライドは馬鹿みたいですか?
ということです。ただ、あくまでも会って相手が同意するかはわかりません。
まあ、あくまでも詩ですので。
251名前はいらない:2005/06/21(火) 23:57:17 ID:bmkA6Ewe
これだけの言葉で判断するのは難しいですよね。
あなたはいつも真面目に答えてくれるのでとても嬉しいです。
同意するかもわからないのにどちらが正しいなんてわかりませんよね。
252名前はいらない:2005/06/22(水) 00:06:12 ID:It1XJfzx
自分ひとりだと
何故会いにいかないという方向になるんでしょう
253名前はいらない:2005/06/22(水) 00:09:22 ID:It1XJfzx
ああ、もしも 私があなたの相手だったと仮定して話していただいた方がわかりやすいかもしれません。
私が女の立場から
少し役にたてるかもしれません。
254名前はいらない:2005/06/22(水) 00:15:36 ID:CfwE73sE
とてもはずかしくて状況を言えませんw
しかも、多分今の状況だと確実に失敗するという確信があります。
今日は疲れたのでPCから離れようと思います。
今日は、いえ今日も付き合ってくれてありがとうございました。
あなたとの会話とても楽しかったです。
255名前はいらない:2005/06/22(水) 00:40:06 ID:It1XJfzx
そうですか‥
でも私なら
プライドとやらを
捨てないで
その相手を愛するプライドを捨てないでほしいと
お願いすると思います。
そしてもっと心を開いてほしいと‥お体ゆっくりして下さい。
256名前はいらない:2005/06/22(水) 19:48:01 ID:OWgl2Zbg
遅レススマソ。236です。
みんなの話を聞いて、自分はプライドが高すぎるんだと思った。
たまにはプライドを捨ててみようと思う。いろいろとありがとう。
257名前はいらない:2005/06/22(水) 19:54:57 ID:It1XJfzx
そうだよ。
わかってもらいたい相手には心開いた方がいいよ。
258名前はいらない:2005/06/22(水) 20:09:35 ID:OWgl2Zbg
256です。
今日、2人組を作る事になった。偶数だからあまる事はありえない。
だれかとなろうか探していたとき自分を見捨てたやつとくっついてるやつが来た。
まさか自分のところに来ると思わなかったから正直ビックリした。
とりあえず彼とペアをくんで、後からなんで自分のところにきたか聞いてみた。
そしたら彼は「なんとなく」と言った。
もしかしたら彼は自分が利用されているのに気づいていたのかもしれない。
それとも、もう自分と同じ様に捨てられてのかもしれない。
とりあえず明日彼に今度は自分から声をかけてみようと思ったよ。

259名前はいらない:2005/06/22(水) 20:23:21 ID:CfwE73sE
  「抑圧された人間の未来」

彼は自分を普通の人間だと思っていた
いや誰もが
みんな普通の人間だと思っている
彼は真面目に答えていたんだ
でもみんな以外に適当なようだった
彼ももちろん適当な部分はある
しかしみんな彼を利用した
もちろん利用する気なんかない
彼がOKと言うばかりに・・・
彼の親はNOと言わせないように彼を育てた
時には殴り時には監視し
だから みんなきっと人が嫌がることはわかっているにちがいない
そう期待した そうするしかなかった
彼には他の方法を知らない だから 
彼は友の心を殺した 他人の心を殺した 
でも実は自分を一番裏切り 自分の心を殺していた
だからこその結末なのだ
誰も悪い人間はいない
たとえ殺人鬼でさえも
260名前はいらない:2005/06/22(水) 20:39:40 ID:CfwE73sE
殺人を犯した人間の親がなんらかの原因を作ったなら、
精神科医なりそういう職業の人間がよくその家族を観察し、
親にも原因があるのかそうでないのか突き止めるべきだ
と僕は思う。
261名前はいらない:2005/06/22(水) 20:44:27 ID:CfwE73sE
事件には必ず原因があります。
こうこうこういう理由で彼を憎みました。
僕の頭では確実に合っています。
だから殺しました。
僕は昔殺人する人はみんな頭がおかしい人だと思っていました。
しかし前にそのようなページを見ていたところ違うと気づきました。
みんな動機等理由がある。ないと思われる人でも短い原因ではなく、
長期的な目で見ると必ず理由がある。
262名前はいらない:2005/06/22(水) 21:17:57 ID:It1XJfzx
そうですね
心底憎いと思って
殺したいほどにくい
それは相手の事を
信頼して愛があったからこそかもしれない。
でも そうなると
今世間一般の殺人が
正当化されてしまわないですか?

私は昔 そうして人を
怨んだ事もあったけど
今 そんな事なくて
よかったと思ってる。
だって幸せも人生も自分のためにあるんだから。
263名前はいらない:2005/06/22(水) 21:24:30 ID:It1XJfzx
でも子供時代の体験は
一生消える事はないと
私の体験から思います。
抜け出るには誰かに愛される事です。
答えはきっとそこにある。
そして裸になる。
そして照れたりせず
親と、とことんわだかまりを話しあう。意見、疑問をぶつける。
そして誤解をとく。

それらをやってみた?
264名前はいらない:2005/06/22(水) 21:33:01 ID:CfwE73sE
やってみた?w
僕が殺人鬼ですか?w
265名前はいらない:2005/06/22(水) 21:34:33 ID:CfwE73sE
まあ>>259の彼は僕自身ですけどねw
今ははっきり言いまくってますよw
外でも中でも。
266名前はいらない:2005/06/22(水) 21:37:13 ID:CfwE73sE
もちろん誰も殺してませんからねw
物質的には。
267名前はいらない:2005/06/22(水) 22:48:08 ID:5EWCWuAT
>>266
親子にも、性格的な相性みたいなのがあるんだと思います。
相性ですから、合わない場合もあると思いますし、
合わないなら合わないなりに、なんとか付き合っていく方法を考えるのが、
長い目で見て、結局自分のためになります。
落ち着いて考えてみたらどうでしょう?
親も一人の人間でしかないことを受け入れれば、怒りも少しおさまりますよ。
268名前はいらない:2005/06/22(水) 23:06:34 ID:CfwE73sE
ジョーダンですよ。彼は僕じゃない。
それにもし誰もが落ち着けるならば、
殺人は存在しないことになる。
もう既にあなたは差別している。
あなたみたいな人が彼を殺してきた。
269名前はいらない:2005/06/22(水) 23:10:30 ID:It1XJfzx
すみません今からまた途中参加ね、差別するとはどういう意味なのかな?
あなた自身はどういうとこが差別だと思うの?
270名前はいらない:2005/06/22(水) 23:10:55 ID:CfwE73sE
ってのもジョーダンですw
僕自身親に恨みはありません。
271名前はいらない:2005/06/22(水) 23:15:31 ID:CfwE73sE
殺人はなぜ起こるのでしょうか?
あきらかな子供を育てる能力ののない人が育ててるから。
そうではないですか?
それに殺人鬼が親ならどうしたらいいでしょうか?
話し合いますか?w
272名前はいらない:2005/06/22(水) 23:17:45 ID:CfwE73sE
  「私の悩み」

世の中の大半は殺人をおしえているのですよ。
そうしているとは知らずにw
僕は知らないなら知らないでそれは良いと思います。
それが僕の最高の邪悪な心です。
ただ、僕がどうやって暮らせればいいのかそれだけが僕の悩みです。
273名前はいらない:2005/06/22(水) 23:19:36 ID:CfwE73sE
ヒトラーが人を沢山殺すなら。
殺せばいい。彼はそれが正しいと思っている人間だ。
僕は"ヒトラー"じゃない。そこまでアホではない。
274名前はいらない:2005/06/22(水) 23:21:50 ID:CfwE73sE
アインシュタインは人を殺すために核を作ったのではない。
彼自身戦争に使われたとき、
相当びっくりしたに違いない。

私と同じ人間が核で人を殺した。とても信じられない。
宇宙人と地球人の差ぐらいの驚きがあったに違いない。
核で人を殺すって!??
275名前はいらない:2005/06/22(水) 23:31:20 ID:CfwE73sE
あきらかな人に迷惑かける馬鹿野郎は全員死ねばいい。
法律がなければこの手で抹殺してやろうかと考えていた。
法律があるから出来ないが。あきらかな自分が何してるかわからない
うんこのカスどもは生きる価値もない。
日本は戦争で負けてるんだから古い、負けた人間が育てた子供は
意見は言わないほうがいい。いつまでも馬鹿な習慣が続くだけだ。
今いる古い大人は全員死ねばいい。
276名前はいらない:2005/06/22(水) 23:31:53 ID:It1XJfzx
私はずっと親を怨んできました。
けれど 鬱になったとき
泣きさけんでぶつかりました。

母親との溝が私は
深かったのだけど、
なぜ私を愛してくれないのかと‥
なぜ自分が私に似ている事を認めないのかと‥
277名前はいらない:2005/06/22(水) 23:34:59 ID:CfwE73sE
教師なんてクズしかいなかった。人に学ばせる方法をみんな同じにする。
できなければ怒る。自分でさえそんなやり方できないくせに。
同じ知識があって、もう片方の人間はすさまじい進化をもたらす発見をするのに。
もう片方は毎日不平不満しか言わず何も生み出せない。何の役にも立たない
役立たずの無能な教える能力もない馬鹿野郎だ。
278名前はいらない:2005/06/22(水) 23:40:30 ID:It1XJfzx
>>275 さん
私の親は 平和について
戦争について
あんまりわかってないとこあって語ると ちんぷんかんぷんな事言ったりします。だから私もこの5 年ぐらい前まではちんぷんかんぷんでした。でもそれじゃ
だめだと思ったんです。
私は私で歴史も戦争も政治も‥
私の周りの方達は様々な意見をもつ人がいる。
けれど こういうことも
私はバランスじゃないかと思うんです。
279名前はいらない:2005/06/22(水) 23:50:34 ID:CfwE73sE
まちがってたら申し訳ない
電車の運転手が500人もの人が酒を飲んで運転していた。
国会議員が酒を飲んでセクハラして捕まった。
教師が覚せい剤を使っていた。
地震が起きて、初めてほとんどの家が手抜き工事だったことに気づいた。

あきらかに馬鹿が金もらってるんですよ。バランスですかね?
280名前はいらない:2005/06/22(水) 23:50:36 ID:It1XJfzx
私がひとりで叫んでも
何も変わらないんだけど、バランスとは人の心を失わないという意味でいいました。
281名前はいらない:2005/06/22(水) 23:53:39 ID:CfwE73sE
実際人を殺さないだけで、ほとんどの人が人の心を失ってる。
こともあるのでしょうか?だってみんな疲れているように見える。
282名前はいらない:2005/06/22(水) 23:58:17 ID:CfwE73sE
でもいいです。全員がまちがってるわけじゃないし。
それにみんな毎日しっかり仕事している。
それにあなたみたいな人がいるからきっと一人の犠牲者もでない世の中になるでしょう。
それに毎日まちがってる人はいないし。
283名前はいらない:2005/06/23(木) 00:05:05 ID:exEScQbM
酒が好きなら酒でも飲まなきゃやってられねえよなあ。
飲んで運転すりゃいいんだよ。事故おこした奴は飲んでなかったんだから。
284名前はいらない:2005/06/23(木) 00:07:15 ID:Obarz37U
ときに防衛したり妥協したり かけひきしたり
意見をはっきり述べるとき意見を躊躇しなきゃ国を守れないとき 戦わなければいけないとき
相手を泳がせながら相手の出方を待つとき
他にも 多々あるけれど
今言ったどれかが
片寄ると国は滅びてしまう
285名前はいらない:2005/06/23(木) 00:09:11 ID:Obarz37U
だからバランス心をうしなわないで、冷静にみる事
判断する事が大事なのではないかと思うんです。
人に惑わされる事なく
286名前はいらない:2005/06/23(木) 00:10:38 ID:exEScQbM
じゃあ僕だったらもう滅びてるな。
とっくに殺されてもいい発言をしている。
かなり本音だけどね。
287名前はいらない:2005/06/23(木) 00:12:27 ID:exEScQbM
はっきり言って僕は滅びるのも良いのではないかと思います。
それも一つの道ですよね。どうして存続されなければならない?
288名前はいらない:2005/06/23(木) 00:16:13 ID:YzOcMUAA
僕が滅びるのも良いって、どういう意味ですか?
289名前はいらない:2005/06/23(木) 00:17:07 ID:Obarz37U
そうなんです
今の世の中だと
誰も傷つけないで
国を守れないし
私も滅ぶなら滅んでもいいとも思ってるんです。
私はどこにも所属しないバランス平和主義だから。
290名前はいらない:2005/06/23(木) 00:17:31 ID:exEScQbM
まあいいです。僕がこんなこと話しても何も変わりませんから。
それに、馬鹿な僕はあなたのおかげで少しいろんなことがわかりました。
291名前はいらない:2005/06/23(木) 00:18:33 ID:exEScQbM
僕は国が滅びるのも良いって言いました。
292名前はいらない:2005/06/23(木) 00:24:04 ID:exEScQbM
どこにも所属しない・・・か。
293名前はいらない:2005/06/23(木) 01:22:01 ID:Obarz37U
>>279 それは
人間がバランスを崩してしまったんだと思います。
294名前はいらない:2005/06/23(木) 01:29:05 ID:Obarz37U
>>291 私もそういう
意味で言ってます。
295名前はいらない:2005/06/24(金) 17:36:41 ID:U41kcTRx
わからないんだ

わからないんだ

何もかも もう何もかも

胸を 突き刺した

あなたの言葉が

もう一度突き刺すの

幻という 言葉で‥
296名前はいらない:2005/06/26(日) 22:13:08 ID:4iWYv+a9
僕の予想だと

多分彼が死んだきっかけは

僕のせいだと思う

それだけでも知りたい
297名前はいらない:2005/06/26(日) 22:26:51 ID:7Z5/7KWP
悲しい事言うね、プキュン
298名前はいらない:2005/06/26(日) 22:30:34 ID:7Z5/7KWP
あ、誤爆だな
299名前はいらない:2005/06/26(日) 22:37:41 ID:4iWYv+a9
もし悩ませるなら

不完全な幻想の

結果だ

早く修正してくれないか?
300名前はいらない:2005/06/26(日) 22:39:30 ID:7Z5/7KWP
盛り上がってるとこ悪いけど
プキュンマーどこ?知らない?
301名前はいらない:2005/06/26(日) 22:52:10 ID:7Z5/7KWP
邪魔してごめんなさい
302名前はいらない:2005/06/27(月) 22:35:59 ID:wcAaxEI4
嫌われたかった
嫌われたかった
そうすれば人は僕に近づかないと思ったから
でも嫌われなかった
ただ怒ってただけだった
あなたとの体験はもう必要ない
だから離れたかった
離れかたがわからない
何千年も失敗してきたのに
人間のどこも更新されないのは
神の自信か
303名前はいらない:2005/06/27(月) 22:42:23 ID:wcAaxEI4
ああ
あの時死ねばよかった
死ねばよかった
だってほとんど僕が選んでるわけじゃない
あなたたちが僕を助けたいだけだ
ただ
あなたたちの幸せだ
なぜ隠れてる
なぜ心の中を見る方法をおしえてくれない
なぜ未来の見方をおしえてくれない
なぜあなたの幸せを僕におしつける
なぜ僕の幸せを実現させてくれない
304名前はいらない:2005/06/27(月) 22:45:02 ID:wcAaxEI4
ああくだらない
とても人工的
誰も気づかない
あきらかに誰かが作った道なのに
閉じて 開いてパラダイス
閉じて 開いてパラダイス
いらねえ
いらねえ
馬鹿らしい
馬鹿らしい
305名前はいらない:2005/06/27(月) 22:47:39 ID:wcAaxEI4
どうせ助けに来るなら
もうやめよう
もう地球に用はない
どこか他の星で自由に暮らしたい
それが今の僕の妄想
306名前はいらない:2005/06/27(月) 22:49:03 ID:wcAaxEI4
そうか
さっき
閉じたから、か

じゃあもう少し
この絶望を楽しもうか!
307名前はいらない:2005/06/27(月) 22:54:11 ID:wcAaxEI4
わかった
わかったよ

もう少し
もう少しで
みんなで笑えるよ

だから
僕がおじいさんまで待てないって
たぶん僕の場合おじいさんになっても
何もしないけどね

だって何かしたってあきらかな
失敗ってわかってるから

でも平気だよ
平気だよ
僕だけじゃないから
自分に似た人はたくさん
たくさんいろんな国にいるから
僕たちの国にだって
僕と同じ人間がたくさんいるじゃないか
ほら 彼も彼もみんな同じことを考えてるよ
308名前はいらない:2005/06/27(月) 23:01:36 ID:wcAaxEI4
  「君のやさしさ」

君と僕は出会ったね
君の望みは叶うかな
叶ったら
僕はとても嬉しいよ
だって君は楽しんでるもんね
僕はわかるんだ
君の嬉しいっていう感情が伝わってくるよ
とても癒されるんだ
君の存在に

僕は周りに騙されそうになったけど
僕は君のことが大好きだよ

本当に感謝してる
君がいなかったら
僕は前には進まなかった
君の笑顔が見れてよかった
309名前はいらない:2005/06/28(火) 17:49:19 ID:JqCuavYl
  「周りはただ反応するだけのゴミ」

何かをやり遂げても
身体が嫌がるわけだ
で、周りはただ反応するゴミだから
同じような意識が作り出される
それに耐えられないゴミは
こっちに迷惑をかける
そして またまた
何でこんなゴミといなきゃならない
と考えるわけだ
じゃあどうすればいい?
何もしないこと これしかないというわけだ
何千年もたってるのにみんな同じ結論になる
どうしてこうした?
なぜここまでの差を与えた?
答えてみろ
意味のない道
310名前はいらない:2005/06/28(火) 17:54:10 ID:JqCuavYl
  「ただの言葉の並び」

言葉は言葉でしかない
しかし言葉を知れば
片一方は顔が麻痺し
片一方は永遠に若さを手に入れる
手に入れられない方は
結局何が何でも手にいれようとするルートを作る
もし出来ないなら本当は彼の道ではないのかもしれない
本当の彼の道は人との戦いの道なのかもしれない
90%の道
311名前はいらない:2005/06/28(火) 17:56:44 ID:JqCuavYl
  「止まらない感情の流れ」

ああ暑いああ暑い
ああああ暑い
暑い暑い暑い

なぜなぜ

暑い

なぜ気温も暑い
なぜ心が暑い時
気候も暑い?

涼しい風
312名前はいらない:2005/06/28(火) 17:57:43 ID:JqCuavYl
age
313名前はいらない:2005/06/28(火) 19:09:13 ID:JqCuavYl
なぜ人は人の不幸を見て喜ぶ時があるのだろう
好きな人ほど接触したくない
そして出来れば壊れてほしくて幸せになってほしい
他の男と仲良くしてもいいって思う
だってまだ好きな子と接触してないから
接触したら僕の物だと思い始める
だから他の男といると考えただけでも・・・
どうしてだろうどうしてだろう
いつも両極のくっついたり離れたりの繰り返し
繰り返し
314名前はいらない:2005/06/28(火) 20:41:53 ID:JqCuavYl
僕は抑圧されて育てられたのでしょうか
僕は何か溜めた怒りはあるのでしょうか
僕はおまえらに教わりたくない
315名前はいらない:2005/06/28(火) 20:46:47 ID:JqCuavYl
悪も善も強さも弱さも
全て僕ならば
どうして選ぶことができない?
どうして育てられ方で
ここまで違う人間が出来る?
どうしてここまで
違うのか
316名前はいらない:2005/06/28(火) 20:54:19 ID:JqCuavYl
自然だけが信用できる

どうして全てやり遂げるまで待たなかったのか
どうして余計に痛みを与えたのか
与えなくても十分人から与えられるのに
ただ虐待させたかっただけだ
僕だけがたどり着くことがゆるせなかっただけだ
僕は僕だけたどり着けばいいと思った
なぜなら奪う物を奪いただ自分だけの利益のみを追求する悪な商人
だけしかいないからだ

そろそろ本音を言えよ
おまえらなんかに付き合ってられねえ
ただおまえらの対応がクソだから
早く超えろよって
言いたいんだろ?
いいかげんおまえらの演技にうんざりだ
肥えたケツの国め
317名前はいらない:2005/06/28(火) 21:49:16 ID:pBav0oa4
僕等は
魂で側にいる


全てを傍観し
ただ
ただ
それだけの
神様

あんたは本当に最悪だね


悩んで悩んで側にいて

放さない
離さない

渡さない

誰であっても
君を離さない


何時だって君と二人で


地獄まで。
318名前はいらない:2005/06/29(水) 22:54:06 ID:n73FfdFh
どうてい「」
応どうしても Doしてえ @チェケラッチョ 小倉さん 佐々木きょうこさん Oh SHIT! 問う大卒! 
俺は check it out(←ちぇっくのスペルがよくわからない)YO YO YO  余裕がねぇよ BE 高卒In DA space(←宇宙のスペースのつもり)つまりは梵我一如 つまりおれがいいたいのはそういうこと
319名前はいらない:2005/06/29(水) 22:56:52 ID:S+FRj/mU
熱いな
320名前はいらない:2005/06/30(木) 00:16:28 ID:VZugG8us
セクースしたいです。
321情熱:2005/06/30(木) 00:31:38 ID:L/wAPW9Q
お前の隣に座っているのに また話しかけられない俺は
もう二度とお前に話しかけることはないだろう
お前は俺に気づいているけど
お前は俺を知らない どうせすれ違うために生まれてきた
そして分かり合えない俺たちは
どこかもわからないところに投げ込まれて眠るだろう

明日はもうこないだろう お別れだ もう帰らない
俺は泣くことすらできない物体となって
322名前はいらない:2005/06/30(木) 03:15:36 ID:6NLeGAoc
消えないで
323名前はいらない:2005/06/30(木) 10:02:06 ID:H/NpQVcy
助けて
私を私から救って
324名前はいらない:2005/06/30(木) 22:29:20 ID:kDkf2j7k
うおおおお
この野郎
325名前はいらない:2005/07/01(金) 00:04:38 ID:XquHaUL8
星が流れて
誰かが願いをかけて
誰かが死んだ
326名前はいらない:2005/07/01(金) 04:02:14 ID:ttYFiXTE
あの日呼吸の芯が震えた
それすら忘れてくこの私を殺したいと呪うこの私は今もただの血袋
愛する為の指がほしい
327名前はいらない:2005/07/01(金) 17:28:03 ID:p8N71e6i
この体で永遠に生きられることを知っているのに
なぜおしえてくれない
328名前はいらない:2005/07/02(土) 16:00:59 ID:wi7PH6KZ
狂うこともできず
みずからを殺すことも未だできずにいる絶望したひとよ
愛はあるという豚の(プギィー、プギィー!)
首筋にナイフを走らせろ
殺意はいのちをみなぎらせる
329 ◆QbxCHceaIo :2005/07/02(土) 16:23:54 ID:EeZP6TaH
従わされ魂抜かれたような
うつむき姿遠くでみてる
互い話しかけることはなく
知り合いでさえない!!
僕は僕に頷いてしまうんだ
繋いだことがない指は
挨拶一つ出来ないなんて
330名前はいらない:2005/07/02(土) 17:23:46 ID:wi7PH6KZ
自殺、自殺、自殺!
愛があるという彼らの主張に押し殺されろ!
もし愛があるいうのならそれを見出せないこの心臓の低い空は
壁だ、
内壁を駆け巡るこの血よりも重たい塊はなに?
恵まれた奴らは自分の血で、血を流したからそれを手に入れたとおもってる
内臓を掻き回される儘に、報われない報われない報われない人間を知らないんだな
死んでしまえ。
331名前はいらない:2005/07/02(土) 17:26:47 ID:wi7PH6KZ
豚シネ豚シネ豚シネ豚シネ豚シネ豚シネ豚シネ豚シネ豚シネ
332名前はいらない:2005/07/02(土) 17:29:28 ID:4ROm/FgB
氏ねと仰る貴方..
333名前はいらない:2005/07/02(土) 19:32:04 ID:rSHRJjRk
みんな偽善者だ
全てを手に入れたなら
手に入れてない者を導けるか?
答えはNOが正解だ
誰も助けられない
しかも自殺したい奴は地獄を求める
地獄が嫌いだから自殺する
でも出来れば自分の惨めな姿が見たい
頼むから助けるな!!!!私は地獄にいたいの!!!!!!!!!!!
どうあがいても抜け出せない電気の道が出来ている
じゃあどうしたらいい?
簡単だ
みんなマリファナ吸え
政治家は市民が一人残らず犠牲者にならないように努力しろ
一人残らずだ 一人残らず
仕事は何一つ"嫌"と思うものはなかった それは全ての仕事は
楽しめるからだ 楽しめなくしたのは"無理やり"やれと人に言われるから
誰もが勉強を強要される そこに楽しみはない
ほんの一部の人間にしか勉強の意味はほとんどない
無意味なことで 教わったことは"マナー"だけだ しつけを学ぶのに
無意味な勉強を約12年も教わるのだ
センスもクソもない
いいか俺がいつか楽しむということを教えてやる
まだ俺も知らないだから待ってろ
334名前はいらない:2005/07/02(土) 21:43:10 ID:rSHRJjRk
どうしてだろう
人が嫌がることをわからない人がいる
どうしたらそこまで眠れるのだろう
どうしたらそこまでアホ面して眠れるのだろう
不思議だ
未知の世界だ
きっとわかるまで相当な時間がかかるだろう
いや いつまで経っても理解できないかもしれない
335名前はいらない:2005/07/02(土) 21:48:28 ID:rSHRJjRk
僕は許すためにいる

僕を壊せばいい

最後に立っているのは僕だから

でも僕は初めから

壊されることは望んでなかった

壊そうとも思ってなかった

それだけは知ってるよね?
336名前はいらない:2005/07/02(土) 21:56:49 ID:k7yXrrAr
>>335
僕の言う事は悲しい

僕はなんのために生きてるの?
337名前はいらない:2005/07/02(土) 22:10:10 ID:rSHRJjRk
早く
一人の犠牲者も出ない地球を夢見ながら
出来る限り自由でいて
不安なしに経験したいことを経験するために
生きています

実際は
多くの犠牲者が出ている地球で
みなが信じている名誉を手に入れられるか心配し
明日を生きられるのか
経験したいことを不安がありながら
経験して
生きています
338名前はいらない:2005/07/02(土) 22:11:47 ID:k7yXrrAr
生きてる事の道の上で
誰が決めるんだろう
この先の道を

もしそれが死だとしたら
その人の気持ちは何?
それはあまりにおかしいよ
悲しいよね

もし死ぬとしても
明日も変わらず生きていられるのかな
でも道なんかたやすくのばせなくて
でもたやすくのびていくんだ
そんなもんなのかな
339名前はいらない:2005/07/02(土) 22:16:37 ID:k7yXrrAr
今日も誰かがどこかで死んでいくんでしょ
今日も誰かがどこかでうまれているんでしょ
その中の自分は一人でしかなくて
そんな事いつも考えていないよ
なのに今日もどこかで何かが壊れて行くのは
心配していけるのでしょうか
それこそ一番怖い事なのかもしれない
忘れないで 覚えとおこう 何もできなくても
340名前はいらない:2005/07/02(土) 22:22:01 ID:rSHRJjRk
心配なんかしてないよ
ただ
今より犠牲者が減るかもしれないって思ってるだけ
それに 全て僕が基準
僕はこんなにも裕福なのに
もう少し上があるんじゃないかって期待しているだけかもしれない
でもそれが達成されれば
また 一つの苦しみが減るに違いない
例え 僕のことしか考えず 何かが壊れるという心配はできなくても
僕が苦しいことはみんなも苦しい
それだけはわかる
341名前はいらない:2005/07/02(土) 22:27:56 ID:rSHRJjRk
どん底から這い上がり
地球の発展を望むならば
今のままのほうがいいかもしれない
戦って戦っていろんな物が進化して製造されている
それのどれをみてもすばらしいものばかりだ
自分たちで何もできず
今も何千年も前の生活をすることが正しいのか
また僕が望む世界が正しいのかそれはわからないが
もう少し合うことはできる
それだけはわかっている
342名前はいらない:2005/07/02(土) 22:30:16 ID:k7yXrrAr
悲しい事や苦しい事が
みんな同じように感じられるのかな
感じられる人と感じられない人
どっちがいいんだろう
その幸せはどっちにもあるのかな
343名前はいらない:2005/07/02(土) 22:32:32 ID:rSHRJjRk
結果こうなった
覚えます
あまりにもアホなので覚えます
でも なぜそれを選択するのでしょう
覚えていてもまた繰り返そうとする
344名前はいらない:2005/07/02(土) 22:39:08 ID:rSHRJjRk
どちらが幸せかはわからないが
感じられても
感じられない人がいるので
なかなかまえには進まない
それに刷り込みの威力はでかい
345名前はいらない:2005/07/02(土) 22:40:52 ID:k7yXrrAr
全部がぱぁ〜〜〜って
なくなっちゃったら
わずらわしい事からも解放されるのに
そんな事はなくて
でもなんとなく生きてるのかも
346名前はいらない:2005/07/02(土) 22:44:37 ID:k7yXrrAr
痛みも悲しみも
ぜ〜んぶだなんて
なくなりはしないよ
一部ならなるのかなぁ
なんでだろ〜でもそういうものなのかな
そこに誰かいてくれる事が
いいのかな
一人は寂しいのかなぁ
347名前はいらない:2005/07/02(土) 22:45:58 ID:rSHRJjRk
う〜ん
もう何が何だか・・・
わからん
348名前はいらない:2005/07/02(土) 22:48:13 ID:rSHRJjRk
こんなにいそがしい必要ある?
こんなにあせる必要ある?
こんなに必要ない学習する必要ある?
ある程度意味があるようにすることできるよ

349名前はいらない:2005/07/02(土) 22:49:58 ID:rSHRJjRk
今より良くすることは出来るよね?
今答えがでなくても
今より上は必ずあるよね?
350名前はいらない:2005/07/02(土) 22:51:32 ID:wi7PH6KZ
ケンタッキーフライドキモイよ
お前の不幸に胸焼けする。
351名前はいらない:2005/07/02(土) 22:51:36 ID:rSHRJjRk
常に更新されてるんだ
だから
きっとうまくいくさ
あなたみたいな人がいるから
352名前はいらない:2005/07/02(土) 22:53:13 ID:k7yXrrAr
どうしたら心の傷って癒せるのかな
どうしたらいいんだろう
自分の傷も相手の傷も見えないんだもん
ここにあるよってわからないんだもん
そしたらどうすれがそれが癒えるのかな
そんなのわからないけど
わかる人がいる人はいいな
別に誰も否定なんかしてないんだ
でも自分も自分勝手だから
時にそれが渦をまいていろんな事で渦をまくんだ
そのくらい単純なのかもしれないけど
それをほどくにはとっても難しくて
自分にはほどいてくれる人が時折必要だって
強く望むのはただのわがままかな
誰かの介入はきっと新しい不安も運んで
私は上手くたちまわれないよ
353名前はいらない:2005/07/02(土) 22:54:12 ID:wi7PH6KZ
チャクラ、チャクラ練らなきゃ!
うわああああああああああ!女なんかみんな豚だ!
354名前はいらない:2005/07/02(土) 22:57:42 ID:k7yXrrAr
めんどくさく考えたりもするのかもしれない
それってどうなんだろう
私って短絡的ででもなんかからまってる
恋人がいる人がうらやましくて
でもその反面なくなる心配がなくて安心してるの
こんな事を考えるのは
ただのヒマ人なだけなのかな
私にはまだ恋人なんて早いんだって
言われたほうが楽なのかもなぁ
355名前はいらない:2005/07/02(土) 22:58:26 ID:RsKtLVus
誰も俺以上に人を愛することは出来ないよ
だから俺に会うまで処女でいてくれ
356名前はいらない:2005/07/02(土) 22:58:55 ID:wi7PH6KZ
やさしいハードゲイをゲットして幸せになってやる。
身寄りのない孤児を貰い受けて甘やかしながらも
資本主義社会に立ち向かえる高い能力を与えてやりたい。
もし必要なら性転換しようそうしよう。
357名前はいらない:2005/07/02(土) 22:59:15 ID:rSHRJjRk
心の傷は結局一人で解決するしかないのかな
でも父親のことは
話し合うことによって解決されたような気がする
僕の場合
358名前はいらない:2005/07/02(土) 23:01:03 ID:VGSstooq
あああああああああああああああああああああ
自分の運命に納得いかねぇぇぇええええぇぇぇ!
なんで俺に限ってこうなんだああああああぁぁぁぁー!
もどかしいぜチキショー!俺ァこのまま狂死しそうな勢いだぜゴルァ!!
この怒りを誰にぶつけりゃいいんだコノヤロー!
あああああもう死ねーーーーーーーーーいっ!
359名前はいらない:2005/07/02(土) 23:01:44 ID:rSHRJjRk
君はまともだよ
一般の人はブッダの世界を知らない
一般の人はギャグで始まり
ギャグで終わる
360名前はいらない:2005/07/02(土) 23:03:14 ID:wi7PH6KZ
ペニスを二本ください母さん
僕の指5本あるYo。
僕の目の玉二個あるよ。
でも僕のチンポは一個しかない。これはだめだYO
精子が出るのと小便がでるのとふたつほしいんだよぅ。
恋と遊びはちがうんだYO!
361名前はいらない:2005/07/02(土) 23:14:58 ID:rSHRJjRk
ってギャグだけの人間なんて
実際存在しないけどね
そんなのは無理だ
362名前はいらない:2005/07/02(土) 23:16:16 ID:wi7PH6KZ
ケンタッキーフライドキモイよお前の不幸は。胸焼けする。
363名前はいらない:2005/07/02(土) 23:17:24 ID:wi7PH6KZ


             

              チェ☆ゲバラ
364名前はいらない:2005/07/02(土) 23:19:45 ID:wi7PH6KZ
つまんねー
365名前はいらない:2005/07/02(土) 23:27:49 ID:wi7PH6KZ
やっと僕にもチャンスが来た!

かつて、ストーカーはジャーナリストに必要な妄想世界を二股にかけて
搾取され近寄れなくなった、設定のうちに芽生えた間違いに惰眠を貪ったのちひきこもりの暇だけをせいぜいと腐った目で追い続けたのであった。
366名前はいらない:2005/07/04(月) 11:34:10 ID:q6ZhqDHk
  『もういないの?』
ねえ
あの子は本当に死んじゃったの?
もうこの世にはいないの?
嘘でしょう?
たぶん
嘘だって思うよ
367名前はいらない:2005/07/04(月) 22:54:51 ID:JTagTsIr
あああああああああああああああああああ
うぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!
ヤフーのブログ調子悪すぎんだよクソ!死ねちくしょう!
クソヤフー!
368名前はいらない:2005/07/04(月) 22:57:38 ID:12JilLqH
落ち着いて落ち着いて
369名前はいらない:2005/07/05(火) 01:20:21 ID:DF/BYLzt
ストーカーは罪ですか人殺しは罪ですか
手に入らない望みと逃げることのできない痛みを刻む
いのちよりもおおきな苦しみに救いを求めることはつみですか
いやそんなことはどうでもいいし、あなたの望みはわたしの望みを受け入れないことはわかってる。おそろしい慰めの嘘と表層的な同情ごっこが好きなあなた
私は醜いのであなたは知らないでしょう、わからないでしょう、わたしの言葉をきこうともしないでしょうが。
あなたは美しい人だから本当の不幸なんてものしっているとはとてもおもえない。
せかいじゅうの人間を殺せたらほんとうに幸せなのに。とても苦痛だ。吐き気がしないことが悔しくてたまらない。
ただ憎い。みにくくなかったら、こんなにみにくくなかったらまともにいきることができた。
不幸だというならその美しい顔を切り裂いてからにしてくれ、偽者。
こちらはあなたを受け入れるのにそちらはこちらを拒絶するからあなたのいうことは全て嘘だ。
時間が加速しぼくらを飲み込んでこの世界を消し去ってくれることを
ただただ望む。
370名前はいらない:2005/07/05(火) 01:27:34 ID:DF/BYLzt
美男美女やふつうのようしの人たちが
醜い人たちを尻目に悲劇を演じてるのがにくらしくてたまらない。
醜い人たちに子供を生ませることを許している世の中が憎くてたまらない。
腫れ物に触るようにしないでくれ 救われないってことを強く意識させるから。
お前達の回避行動でしめされなくたってわかってる。
371名前はいらない:2005/07/05(火) 01:39:26 ID:DF/BYLzt
ああわかった、人間がほんとうに充足しつづけるには
殺人か恋愛を手段にするしかないんですね。

殺すか愛するかそれが問題だ。
だから醜いものは平和な世の中では報われない。
戦争にでもなればいい。戦争になってレイプしても愛は得られないけど
殺すことはできる、殺人の快楽は愛のように人間を人間として差別することはないやさしさがある。
そしてそのあと自殺すればとても自尊心がみたされるようなきがする。
幸福だ。殺されたとしても。少なくとも今よりは。たぶん。もう、よくわからないけど。
372名前はいらない:2005/07/05(火) 01:45:41 ID:DF/BYLzt
だれかが
世界が消えるのも自分が死ぬのもおなじことだそれなら俺が消えるといってたけど
全然違うだってこんなに憎い。
もっといい人間になりたかった。やさしい人になりたかった。

373名前はいらない:2005/07/05(火) 01:48:38 ID:DF/BYLzt
おれはゴミじゃないってところを見せてやりたい
簡単に簡単に 死にたくない くやしいけどいのちを無駄にしたくない
不平等な世界を構成する人間たちを独り残らずけしさって不幸をなくしてしましたい。
苦しくても生きてさえいれば なんて醜くないからいえるってことをやつらはしらない絶望なんて知らない、。
374名前はいらない:2005/07/05(火) 01:50:13 ID:DF/BYLzt
世界の不幸をなくしたい不平等をなくしたいだから全部消えてしまえばいいのに。
375名前はいらない:2005/07/05(火) 07:35:49 ID:0JvHww2/
じゃあなぜ地球上で楽園を復活させようとしている?
376名前はいらない:2005/07/05(火) 07:39:52 ID:0JvHww2/
なぜお前が僕を助けるのか聞きたい。
それから今扱いやすい奴らを選んだのは
宇宙語で会話するのに
奴らが嫌がるからだ
本当に勝手だよな
勝手すぎる
いろんな意味で
377名前はいらない:2005/07/05(火) 07:44:06 ID:0JvHww2/
これだけ達成しよう。
生きるための最低限の保障
それだけ

それだけで
楽園になる
少なくとも僕は
378名前はいらない:2005/07/05(火) 08:09:58 ID:0JvHww2/
  『みんな馬鹿』

みんな悩みだらけなのはわかってるよ
だから答えは一つだろ
悩みがこんなにあるのに
なんで毎日働かなきゃならねんだよ
ってことだろうが
あとの悩みなんかどうでもいいだろ
それだけだよ結局
悩みがあっても少し楽しいことすれば
身体は喜ぶんだろう?
一人を楽しめ
自由な時に
379名前はいらない:2005/07/05(火) 08:19:52 ID:0JvHww2/
病気の人 心の病気の人
今日は鬱な人 足がない人
エイズの人 誰にも愛されたことがない人
普通じゃない人 身体が不自由な人
今日は自分のしたいことをしたい人
今日は働きたい人 毎日働きたい人
楽しめる人 楽しめない人


全員のために
全員のために
全員のために
380名前はいらない:2005/07/05(火) 15:57:39 ID:DM9PYnSF
働きたくなけりゃ
路上生活すりゃいいだろ
生きる知恵さえあれば誰とも接触せず自由気ままに生活できるだろ
381名前はいらない:2005/07/05(火) 16:02:33 ID:DM9PYnSF
君は自分のために
今までなにをやった?
本当になにかやれたかい?
君は君だけがつらいわけじゃない事を知っているふりをしているだけだ。
本当は相手が君を思う思い方に気がついていない。

どう思う?
382名前はいらない:2005/07/05(火) 16:58:24 ID:0JvHww2/
自給自足って奴だね
でもあなたの勝手な意見だ
↑の文章に対するね

だから意味不明
383名前はいらない:2005/07/05(火) 16:59:52 ID:0JvHww2/
支離滅裂
384名前はいらない:2005/07/05(火) 17:09:56 ID:0JvHww2/
前にこんなこと言った人がいた。
誰かが自分の知り合いに憎しみを持ったのはなぜかという質問に対して、
会話がなかったことが憎悪に繋がったと。人と人の行き違いというやつだ。
誰もが役者だから、本当のことを言わない。=相手がわからない。
人が僕に対する気持ちがわからないならば、その人もまた僕に
"隠し事"があるのだろう。
385名前はいらない:2005/07/05(火) 17:13:45 ID:0JvHww2/
5行目訂正

僕が、人が僕のことをどう思ってるかわからないならば、その人もまた僕に
386名前はいらない:2005/07/05(火) 17:20:23 ID:0JvHww2/
まあ僕は他人はどうでもいい。
ただ少し眠らないでねってことぐらいかな。
他人に望んでることは。それだけ。蚊が来たら払いのけたい。
刺されたらかゆいからね。
あとはいろいろかじったけど
どのジャンルも真剣にやるほどの物なのかとは思う。
387名前はいらない:2005/07/05(火) 17:27:23 ID:0JvHww2/
僕の文章は本当に難解だな。結局全て同じ意味だけどわからない人が
いるから、訳さなければならない。

>384 5行目訂正
僕が、人が僕のことをどう思ってるかわからないならば、他人もまた僕に
388〜春風〜:2005/07/05(火) 17:28:47 ID:k+EBew6S
学期の節目の
試験が終わった
疲れた とてつもなく
結果はどうだろう 
あまり良くないかもしれない
でもそれを知るのはまだ少し先になりそうだ
何故かって? それは明後日も試験があるからだよ

・・・まじでツライですorz
389名前はいらない:2005/07/05(火) 17:39:26 ID:DM9PYnSF
プライドたかーい
たかーい 人間だな
君はいつも自問自答してるけど、いちど自給自足してみたら?
390名前はいらない:2005/07/05(火) 17:43:13 ID:0JvHww2/
>>369
あなたは世界中の人を殺した後
神をも殺しますか?
391名前はいらない:2005/07/05(火) 17:44:56 ID:0JvHww2/
>>389
今どうしても出来ないんだ。
法律上外に出れない
392名前はいらない:2005/07/05(火) 17:48:37 ID:0JvHww2/
タバコを吸ってる人が、僕にタバコを吸うなと言われたんだ。
それで、過ちを犯した。
後それ+原因不明の病気に襲われてた。もう治ってるけどね。
結局すぐ治った。治ってきたが正しい言葉だな。
393名前はいらない:2005/07/05(火) 17:49:10 ID:0JvHww2/
↑あくまでも例えね。タバコは関係ないよ。
394名前はいらない:2005/07/05(火) 17:52:24 ID:DM9PYnSF
>>384 そうだねきっと君は人に興味がないようだ。
人の話は聞かないで
自分の話しかしない
相手がもし君と同じ立場だとすればどうだろうか
少しは気持ちも晴れるだろうに、人の話もきかない、ただ文章のみをおいかけながら脳内を洗浄しようとするのみ、君は相手にも必要とされないだろうに
自問自答を繰り返しながら生きるのはつらかろうに

なにもできないが
僕は
君の話を静かにききながら毎回切り裂かれる

この世はなにも信用できないが、今この時間だけは
動いていない、
395名前はいらない:2005/07/05(火) 17:53:17 ID:0JvHww2/
そうそう牢獄にはいないよ。
うまく騙してちょっと違う条件で外に出れない。
396名前はいらない:2005/07/05(火) 17:56:33 ID:DM9PYnSF
>>391 どうして出れない?
397名前はいらない:2005/07/05(火) 18:04:02 ID:lk+3y6ti
>>384
 
どうして僕が幸せか幸せでないかわかる?
それに、僕のことを本当に今いる世の中の人間たちと同じだと思うか?
こんな話をする奴がいるか?

理由は言えないがここ以外で暮らしたらいけないという書類にサインした。父さんがね。
398名前はいらない:2005/07/05(火) 18:06:54 ID:DM9PYnSF
タバコを常に吸う人間
タバコを吸わない人間
タバコを食後のみ吸う人間テレビを嫌う人間
テレビが好きな人間
テレビは時々みる人間
この世の中には
たくさんの人間がいる
そしてそれらがいつも
白黒でもないグレーの時もある
ただし人は最初からグレーな訳でない、
グレーがたくさんあれば
今を少しは楽しめるだろうに
パーフェクトは実は
不完全である。
399名前はいらない:2005/07/05(火) 18:08:51 ID:lk+3y6ti
>>394
どういう意味で切り裂かれる?
400名前はいらない:2005/07/05(火) 18:13:05 ID:0JvHww2/
>>398

君はわかっていないな。
この世に完全なものはない。
不完全なものが完全にどれだけ近づくことが出来るか。これだ。
もし完全になりたいならね。
401名前はいらない:2005/07/05(火) 18:14:03 ID:0JvHww2/
100%完璧になることは不可能だ。
なりたいが。
402名前はいらない:2005/07/05(火) 18:16:05 ID:DM9PYnSF
>>397さんを普通かどうかなんてこの腐った世の中では 誰もわからず 君の本当の胸の内も理解しないのではないか?そして胸の内は君の父親に理解されるまで話してみればどうか?
君は僕の事を通りすがったものとして思っているだろうが 君の事はみていた。そして異常であるとこの世の中で判断される事もわかる。
403名前はいらない:2005/07/05(火) 18:17:43 ID:0JvHww2/
それは全てに言える。
完全に近い国家
完全に近い電話
これ以上上がないと思うくらいのPC
これ以上上がないと思うくらいの返答
404名前はいらない:2005/07/05(火) 18:17:54 ID:DM9PYnSF
君の言う完全はなんだ?
405名前はいらない:2005/07/05(火) 18:18:31 ID:DM9PYnSF
殺し尽くす事とかいいそうだが‥
406名前はいらない:2005/07/05(火) 18:23:06 ID:0JvHww2/
>>402
父親とは相当仲いいよ。昔と比べればね。それに理解されなくても構わない。
ただ、刺すな。頼む。ってこと。
407名前はいらない:2005/07/05(火) 18:23:12 ID:R1OiXJoL
財布無くした。
408名前はいらない:2005/07/05(火) 18:25:17 ID:0JvHww2/
>>405
言わないよ。
完全とは止まらないこと。
常にみんなが変化すること。

わからんけど
今はそう思った。
409名前はいらない:2005/07/05(火) 18:28:12 ID:0JvHww2/
>>405
あと、あなたは全てまともに捉えてますが、
あんまり気にしないほうがいいですよ。
あくまでも"詩"ですからw
自分の詩、叫び、気持ちを公開するスレですからね。
410名前はいらない:2005/07/05(火) 18:29:04 ID:DM9PYnSF
その君の父親がもしも
いなくなったらどう思う?
411名前はいらない:2005/07/05(火) 18:29:13 ID:0JvHww2/
399の質問に答えてもらいたいな。
とても興味がある。
412名前はいらない:2005/07/05(火) 18:29:34 ID:urhYa08W
軽くやばい
413名前はいらない:2005/07/05(火) 18:31:29 ID:0JvHww2/
泣くな。それだけ。いろんな意味で。
414名前はいらない:2005/07/05(火) 19:02:52 ID:DM9PYnSF
>>339は 質問ではない
君はもっとわかりやすく文章を書いてほしい。
415名前はいらない:2005/07/05(火) 19:05:05 ID:DM9PYnSF
君は難しい言葉を使いたがるけれど簡単に書く事の方が難しいか?
416名前はいらない:2005/07/05(火) 19:35:50 ID:0JvHww2/
339じゃないよ>>399 の僕の質問
難しい・・・ふ〜ん
417名前はいらない:2005/07/05(火) 20:04:49 ID:DM9PYnSF
君は表現をわざと
憎しみにかえていく

その憎しみとやらが
まるでざっくり切られて

君は人間解剖する文を書いているのに、
それが 心には伝わらないで
体だけをざっくりきずつつける
418名前はいらない:2005/07/05(火) 20:12:39 ID:DM9PYnSF
それと僕には君が100以上のパーフェクトを目指そうとしているように見える。
どうしてそこまでパーフェクトにこだわるのか?
419名前はいらない:2005/07/05(火) 20:23:42 ID:0JvHww2/
馬鹿だ馬鹿だと言われて育ったからだろうね。
さらにおまえは馬鹿だという証拠までくれる。紙でね。
だからこうなったんじゃないの?劣等感からだね。
420名前はいらない:2005/07/05(火) 20:25:35 ID:0JvHww2/
>>417
そういえば昔国語の先生にも同じようなこと言われた。
そんなつもりはないけども
421名前はいらない:2005/07/05(火) 20:37:17 ID:0JvHww2/
って、>>417 の意味わかんねえや
422名前はいらない:2005/07/05(火) 20:38:02 ID:0JvHww2/
体が切れるってどういうことだろう。
423名前はいらない:2005/07/05(火) 21:25:07 ID:DM9PYnSF
馬鹿ということに
劣等感なんかもってるのはみんな一緒でしょ
僕も馬鹿だよ。それに馬鹿になれる奴もそれはまた憧れる。だからそこに過剰反応しすぎるのはどうかと思うよ‥
424名前はいらない:2005/07/05(火) 21:27:53 ID:DM9PYnSF
>>422 君は身をきられる思いをした事がないか?
痛みを忘れるほどに‥
もしもあるなら教えてほしい
425名前はいらない:2005/07/05(火) 21:39:58 ID:0JvHww2/
>>423
あくまでもそうかもってことだよ。
それから僕は馬鹿になれる奴にはもうなりたくはないな。
馬鹿になっても何の意味もない。
>>424 のことは思い浮かばないな。まああるとは思う。
あなたはいったい何に傷ついている?
426名前はいらない:2005/07/05(火) 21:42:28 ID:DM9PYnSF
それとね君は
ホラー小説とかホラービデオとか読んだり見たりしてない?
僕はひきこもりの時よく読んだり見たりしていた。
なぜかほっとして
退屈な時間がスリルに包まれて楽しかったんだ。
でも結局は心の闇にいつもたどりついてしまう。
救いがないのだ。どうかおねがいだ。君が家からでれないなら 一度 植物を
育ててみてくれないか?
それぐらいならできるだろ?
427名前はいらない:2005/07/05(火) 21:43:17 ID:0JvHww2/
僕が身を切られるほどのことを書いた?
たかが詩だろう。それに詩を書いてたって何の意味もない。
ただの文字だ。
428名前はいらない:2005/07/05(火) 21:44:21 ID:0JvHww2/
嫌ですw
429名前はいらない:2005/07/05(火) 21:46:58 ID:0JvHww2/
あなたは僕を救いたい?
無理ですよ。僕は十分幸せです。
あなたが僕を縛るなら僕は不幸せです。
僕の楽園を壊さないでください。
僕は自由を知っています。

なんてね。
430名前はいらない:2005/07/05(火) 21:50:19 ID:0JvHww2/
もし僕の言葉が嫌ならもう来ないほうがいい。
僕はここで詩を楽しんでいる。それだけです。
431名前はいらない:2005/07/05(火) 21:52:47 ID:0JvHww2/
絶望を楽しめるようになれるといいですね。
432名前はいらない:2005/07/05(火) 21:53:33 ID:0JvHww2/
あなたの心が闇に包まれているのならば。
433名前はいらない:2005/07/05(火) 22:02:38 ID:DM9PYnSF
心の闇に包まれている間は絶望を楽しめるだろう
ただし 心の闇がそのままで いったりきたり
で辛くはないか?
言いたかった事はただそれだけだ
そして君はいつも詩人だからと解決してるが
それを読んだ心の裂ける思いを君に少し伝えたかった

僕は自分を見つめなおしてみるよ
君と出会ってよかったよ
434名前はいらない:2005/07/05(火) 22:11:21 ID:DM9PYnSF
>>425 僕は馬鹿になるということは、石を花にかえてみる 花を鳥に変えてみるそんなものだと思っていて僕はそれが出来る人に憧れる。
435名前はいらない:2005/07/05(火) 22:13:21 ID:0JvHww2/
今の段階のここにいることは変えられない。
あなたが治療することもできない。
で、あなたが来たことで
あなたが言ういったりきたりは治ったのか?w
僕は笑っているでしょうか?
あなたは完全とは何かをよく理解したほうがいい。
完全なものはない。

こちらこそありがとう。
436名前はいらない:2005/07/05(火) 22:14:52 ID:0JvHww2/
残念ながら僕は手品とか、占いに興味はない。
437名前はいらない:2005/07/05(火) 22:26:23 ID:DM9PYnSF
君は僕のを読んだか?
最後に書いたよ
完全は不完全だということを
そして君をだれも救えない救うのは君が部屋の中で
動く事だ 僕は馬鹿にしていたけど救われた
女のする事だと笑うかもしれないが植物に毎日
水をやり光をやり空気をやってみたら なにかが少しでも変わる
きっとなにかがわかる
438名前はいらない:2005/07/05(火) 22:34:31 ID:0JvHww2/
あなたが真面目なのか真面目でないのかわからないので
その返答はできません。あなたは僕のことを知っていると言った。
僕は知りません。ただ植物に水をやることは楽しいかもしれないとは思うよ。
439名前はいらない:2005/07/05(火) 22:38:57 ID:0JvHww2/
あなたはここにある文章だけでどうして僕のことを完全に分析できる?
僕が植物に水をやるべきだとどうしてそう思う。(誰でもそれをやることで何かを得られることかもしれないが)
あなたの僕に対する分析はどういう結果になった?
ここの文章だけで。
それとも知っているというのは僕の全てを?
要するにあなたが超能力者とか。
440名前はいらない:2005/07/05(火) 22:54:46 ID:DM9PYnSF
僕がどうして危険を承知でここにきて君とこうしているかわかりますか?
441名前はいらない:2005/07/05(火) 23:00:08 ID:DM9PYnSF
いや君はなにか力を持つ人間だと思う。そして感性を研ぎ澄ませば見えないものも又見えてくる。
君がただのコピー人間なら僕は君が見えなかったかもしれない。僕が君をどこまで見えているかわからないが、意味がわからないものを君は書いていても
ただなにかを感じる。
そして僕は超能力者ではない。
442名前はいらない:2005/07/05(火) 23:09:50 ID:DM9PYnSF
生き物を飼う事もいいが、その前に植物だ。
君は外に出れないのだろ?
僕は植物は木であり水であり光だと思う。
人間は人を裏切るが
植物は裏切らない。
そして君が毎日愛でてやらなければすぐに枯れていく。あたりまえだけど
やってみれば、生かせつづける事が難しく植物によって水がたくさんいるもの
あまり水が必要でないもの日影でないと育てられないもの、新芽に虫がつきやすくそれをとってやらなければ育てられないもの様々だ。
443名前はいらない:2005/07/05(火) 23:12:46 ID:DM9PYnSF
そしてはじめての楽しみが見つけられた。
444名前はいらない:2005/07/05(火) 23:33:23 ID:0JvHww2/
ふ〜ん。
まあ頭に入れとくよ。
445名前はいらない:2005/07/05(火) 23:43:03 ID:DM9PYnSF
『駐車場の花』

僕は懐かしい家の側に

あいつがいつもとめていた駐車場を通りすぎた

僕はいつもあいつが
憎らしかった
一番に愛されていた
あいつが憎らしかった

ただあいつはいつのまにか急に消えた

あいつがいつも車をとめた駐車場には

小さな花が 咲いていた
あいつは 僕と同じように傷ついていた
あいつは僕と同じように
泣いていた

あいつの消えた駐車場に咲いた小さな花が
それを僕の胸に問いかける
446通り過ぎていた思いやり:2005/07/06(水) 01:11:15 ID:gFeb49tA
僕は 小さな花に
きずかずにいた
僕は 小さな心に
きずかずにいた

僕はおもいやりなど
なかった

早く帰ってこいよ
早く帰っておやりよ


小さな花が 君の帰りを
待っているよ
447名前はいらない:2005/07/06(水) 13:58:26 ID:TwwjEaP7
  『師は死ね』

お前に騙されるところだった

花は踏み潰してやる

それから

センスを磨いて

より上を目指せ
448名前はいらない:2005/07/06(水) 13:59:51 ID:TwwjEaP7
  『完璧な詩とは』

騙せなきゃおしまいだ

ただの失敗の文字だ

おまえにセンスはない

今すぐ辞職しろ
449名前はいらない:2005/07/06(水) 14:15:26 ID:gFeb49tA
それは詩ではなく
メッセージだ、
そして 僕の書いたものは詩なのだよ

そして騙したのは君が作った君の心だ

君自身が人を騙すのだ
君自身が偽っているのだ
450名前はいらない:2005/07/06(水) 14:20:13 ID:gFeb49tA
山伏くん君を僕がわからないと思うかい?
君がいろんな顔を持つ事がわからないと思うかい?

そして僕の書いたのは
悲しみの詩だ。

心が張り裂けた
僕の君へのメッセージだよ
451名前はいらない:2005/07/06(水) 14:32:19 ID:TwwjEaP7
じゃあ自由詩だ
言葉の完璧さを知らないな
完全とは何か知らない証拠だ
シナリオ通りにはいかない
だから愛はもう一人のほうへ
452名前はいらない:2005/07/06(水) 14:41:27 ID:gFeb49tA
言葉の完璧などあろうが
なかろうが
伝わらなくては
意味がない

簡単に伝える事も
難しく伝える事も

伝わるかどうかが
問題なのだよ

そして自分しか見えていないから完璧にこだわる
相手が君をどんなふうに
みているか
わからないから
完璧にこだわる


これは君を否定したわけじゃない
君が張り裂けそうになる心が知りたいといった
答えだよ
453名前はいらない:2005/07/06(水) 14:42:48 ID:TwwjEaP7
心が張り裂けたのは嘘だ
454名前はいらない:2005/07/06(水) 14:48:17 ID:TwwjEaP7
他の人がどう見ているかって?
わかるわけないじゃないか。
第一"あなたがた"に答えるやり方と
他の"一般"に答える答え方は違う。
どちらの人が、僕をどのように見ているか
僕はわからないのかな?両方かな?
455名前はいらない:2005/07/06(水) 14:50:23 ID:TwwjEaP7
でも完全に理解し合うことは不可能だよ。
456名前はいらない:2005/07/06(水) 14:56:44 ID:TwwjEaP7
分かり合うもクソもないでしょう?
あなたはテロリストとどうわかり合う?
457名前はいらない:2005/07/06(水) 14:58:33 ID:gFeb49tA
君の対応次第で
相手も変わる

君がいいかげんなら
相手もいいかげんになる

君が思うように人間は
強くないからね

ただし僕は答えたよ
君に
僕の張り裂ける思いなど
わからないのかわかるのか知らないが
僕は 君に答えているよ
458名前はいらない:2005/07/06(水) 14:59:54 ID:TwwjEaP7
朝庭に鳥がいっぱい飛んで来たよ。とか
あの人は今日もがんばってるね。とか
適当にそんなことを話して、
自分に必要なことがあれば話す。
用がなければ去る。
それだけだよ。
459名前はいらない:2005/07/06(水) 15:00:51 ID:TwwjEaP7
答えていない。
答えるのなら答え以外は書かないでほしい。
答えのみを書け。
460名前はいらない:2005/07/06(水) 15:03:41 ID:TwwjEaP7
まあ僕ぐらいになると
みんなと同じように真似することはできるが
同じように暮らす意味はない。
だって葬式だの結婚式だのなんなんだ?
意味がわからんw
461名前はいらない:2005/07/06(水) 15:05:28 ID:TwwjEaP7
お経を読むことに意味があるのか?
神社に行ってお参りすることに何の意味がある?
神社行ってお参りの最中オナラが出たら失礼なのかな?w
462名前はいらない:2005/07/06(水) 15:05:46 ID:gFeb49tA
僕はわかり合おうとは思わない
ただ僕はきっと君の事が
見えてしまうんだ

君は君をわかるはずないと思うだろ?
僕も僕がわかるはずない

ただし僕には君が見える
君はテロリストになりたいらしいが
目的が君の文を読む限り
破壊だけを望んでいるからだ、破壊の先にあるものを君は見ていない
破壊の先に望む光が
君から感じない
463名前はいらない:2005/07/06(水) 15:07:39 ID:TwwjEaP7
僕の文が破壊??w
ただの理想だろう。
こうなったら僕嬉しいな。
暮らしやすそうだな。
ってことでしょう?
464名前はいらない:2005/07/06(水) 15:12:33 ID:gFeb49tA
テロリスト達にも
目的があるのだよ

君はテロリストを破壊者
と勘違いしている

そしてただ有名になりたいただ英雄になりたい

それだけを望む君は

本当はテロリストではない
目的の先を誤った
支配に君は勝ちを感じ
目的をただひたすら
探す 人間なのだ
465名前はいらない:2005/07/06(水) 15:13:38 ID:TwwjEaP7
あなたとの話もそろそろ限界だな。
あなたの僕への"思い込み"も
もうあんまり意味をなさない。
言葉で"僕はテロリストではない"と言わせることも
大事と言えば大事だけどね。
466名前はいらない:2005/07/06(水) 15:15:39 ID:TwwjEaP7
まあ何でもいいよ。
僕の望みは今暮らせればそれでいい。
出来れば一人で。
人ごみの中でね。
保障があれば最高だな。彼女も自分で探す。
467名前はいらない:2005/07/06(水) 15:20:36 ID:rM26ITsL
有名英雄ねぇ。
本当になりたいのかな?
468名前はいらない:2005/07/06(水) 15:22:48 ID:rM26ITsL
あなたはわかっているようでわかっていないね。
469名前はいらない:2005/07/06(水) 15:25:06 ID:TwwjEaP7
そうそうどうして僕が完全になるまで待たないんだ?
完全になればまた道が見えるでしょう?
完全にならなきゃ何もできない。
例えば、あなたは両足を怪我してまだ動けないのに、
マラソンをしますか?
470名前はいらない:2005/07/06(水) 15:25:42 ID:gFeb49tA
君の言うとおり人間は破壊されればすぐに消える

君がひとつひとつを破壊
するとき
僕は君をみている
そして僕が見ている事を
理解しながら
ひとつひとつを破壊していく

それは君の言葉にするなら細胞のひとつひとつだ

僕というのは君にとって他人だ
そして僕にとっても他人だ
明日おさらばするかもしれないし
今日おさらばするかもしれない


ただし 君の破壊を見る
僕は とてつもなく
体を切り裂かれる思いになる

どうか 君自身の細胞まで壊さないでくれよ

そして 君を愛する細胞を 壊さないでくれよ
471名前はいらない:2005/07/06(水) 15:29:08 ID:TwwjEaP7
痛めつけすぎずにほどよく痛めつけられればいい場合もある。
ただ自分を破壊しているとは思わないな。しかも破壊してても構わない。
そこまで痛いわけじゃない。細胞が苦しいよって言ってくれれば、
考えないわけでもないが。
472名前はいらない:2005/07/06(水) 15:30:39 ID:TwwjEaP7
どこをどうやって僕は何を破壊している?
473名前はいらない:2005/07/06(水) 15:33:05 ID:gFeb49tA
君は不完全であると思うだろ
ほんとは不完全じゃない

君は部屋の中で
自分が完全を目指しやれる事をやっていない

僕の言った 植物を育てる事を 君は今日やってみれるかい?

父でも母でもよい頼んで買ってきてもらいなよ

今の季節なら家の中ならパキラやポトスが良いよ。
474名前はいらない:2005/07/06(水) 15:33:34 ID:rM26ITsL
467 は有名になりたい時もある。
が正しいのではないかな?
475名前はいらない:2005/07/06(水) 15:35:23 ID:gFeb49tA
君のほどよくは
徹底的なのだよ。
それは 破壊だ。
476名前はいらない:2005/07/06(水) 15:35:54 ID:TwwjEaP7
それもわかってるよ。
いつも完全を目指してるわけではない。
その通り。でも植物はいいや。
僕はあなたを信頼してないし、あなたがいなくなれば
もう用はない。
477名前はいらない:2005/07/06(水) 15:37:33 ID:TwwjEaP7
じゃあ破壊が進まないように少し休む。
478名前はいらない:2005/07/06(水) 15:38:33 ID:gFeb49tA
いや 僕は君がこの世界での英雄と名乗ったもの達のスレを君が立ち上げているのをみた。
479名前はいらない:2005/07/06(水) 15:42:22 ID:gFeb49tA
休んでゆっくり
刺激の少ない飲み物を
飲んで 睡眠をとってくれ。
480名前はいらない:2005/07/06(水) 17:40:06 ID:gFeb49tA
>>471 すでに君の細胞は
悲鳴をあげているよ
君のひとつひとつの細胞つぶしに

そして僕の細胞も君によって 破壊されている

ここに僕がいるのは
君に救いがある事を
わかってもらいたい
たったひとりでもできる
君への救いを
少しでも知りうる限り
教えてあげたかったんだ
481名前はいらない:2005/07/06(水) 18:12:04 ID:TwwjEaP7
僕はどうやって細胞をつぶしてる?
長時間同じことをやるから?
もう少しゆっくり進むべきか?
482名前はいらない:2005/07/06(水) 18:33:07 ID:gFeb49tA
君のゆっくりは君じゃないのでわからないが、
もう周りを見渡すのは
やめなよ。さっきもまた君の足跡を見てしまったよ。
君は君以上になる事は不可能だ
僕も僕以上になる事は不可能だ

僕が君とこうやって会話する事が どれほどの思いなのか君にはわかるまい
483名前はいらない:2005/07/06(水) 18:40:07 ID:gFeb49tA
君が潰す細胞は
己から破壊していくものだ
よく考えてごらん
君がした今までの行動。

君はいくつの細胞を壊した
全てが細胞の崩壊なのだよ

君はどれだけ人間を破壊した
484名前はいらない:2005/07/06(水) 18:47:51 ID:gFeb49tA
君はごはんをたべたか?
ちゃんと食べなよ。
485名前はいらない:2005/07/06(水) 19:19:24 ID:TwwjEaP7
う〜ん。食ってるよ。
とりあえずあなたが僕のためにあなた自身の細胞を壊す
ならば、もう気にしなくていいよ。
それに、
僕のせいで雷が鳴り人々が苦しくてもそれは構わない。
彼らもまた犠牲者を放置する。
彼らは僕の旅の道連れだ。例え弱い者が死のうとも。
486名前はいらない:2005/07/06(水) 19:20:20 ID:TwwjEaP7
とにかく、もういいよ。
487名前はいらない:2005/07/06(水) 19:37:04 ID:gFeb49tA
君は犠牲者なのか?
それとも被疑者なのか?
君は難しい事をいいながら逃げる
それは弱いからだ

そして以前僕がここに
書いたものに
君はまるで子供のように
怒った

被害者をどうか放置しないでくれ
被害者をどうか増やさないでくれ
君自身の被害をどうか
これ以上増やさないでくれ
488名前はいらない:2005/07/06(水) 19:57:44 ID:TwwjEaP7
僕があなたに何の危害を加えた?
それを説明してくれ。余計なこと言わずに。
あなたの表現はとてもユニークだねw
489名前はいらない:2005/07/06(水) 20:05:17 ID:TwwjEaP7
あなたは子供をあなたよりも下と見ているが、
実際は、今の社会では大人のほうが馬鹿みたいに怒っているよ。
490名前はいらない:2005/07/06(水) 20:36:46 ID:gFeb49tA
君は子供のふりをする大人大人のふりをする子供

それ以外のなにものでもない
491名前はいらない:2005/07/06(水) 20:41:32 ID:gFeb49tA
君は自分の心に問い掛けてくれ
僕の細胞の質問も
なにもかも
君は答えていない

唯一答えるのは
人の欠如した部分をさすときだけだ

君自身はなにも答えていない
492名前はいらない:2005/07/06(水) 20:45:38 ID:TwwjEaP7
観葉植物いろいろ見たけど、葉の形が一番気に入ったのが
バキラだった。
493名前はいらない:2005/07/06(水) 20:47:34 ID:gFeb49tA
君は本当の君と向き合えない
だから逃げる
けれどここは
誰もいないじゃないか
誰も君をとめたりしないじゃないか
ここでさえも君は
本当の君と向き合い
話さない
僕は君をここで一度でも否定したかい?

君は妄想の旅にふけっている
そして妄想の中で生活する
妄想の中で人を殺す
494名前はいらない:2005/07/06(水) 20:50:43 ID:TwwjEaP7
あなたは観葉植物みたいだね。
いつも陰にいる。僕か。
一番上で光に当たりたくて当たりたくない。
495名前はいらない:2005/07/06(水) 20:53:38 ID:TwwjEaP7
妄想でも何でもいいよ。
バキラは初心者にもいいみたいだね。
496名前はいらない:2005/07/06(水) 20:54:43 ID:gFeb49tA
君に問いたい
人を突き落とし
なにが見えた?

僕も君に言っていいこと
悪いこと
わかる

しかしどうも周りは本当の君に誰も触れていないようだ

それがとても不思議だ
僕にでも君が見えるのに

この世の全てが
本当に腐り果てた証拠だな
497名前はいらない:2005/07/06(水) 20:59:15 ID:TwwjEaP7
突き落としたことないよ。
僕は以外に人に迷惑掛けない。
僕が迷惑掛けられるのが好きじゃないからだろうね。
だから、離れる。これ以上何も起こらない。
あなたが傷つくこともないし、僕も傷つかない。
これ以上最善の方法はない。
ただ最近気づいたことがある。もう僕ははっきり言うので、
完全に切ることはないな、と。そこはたぶん変わったと思う。
498名前はいらない:2005/07/06(水) 21:00:27 ID:gFeb49tA
観葉植物は昼は外で
光と空気をあててやらなければ すぐに枯れる
水をやりすぎると
根っこが腐る

水は夜にやる。そして
朝一番に外に出して光と空気をあててやる

水は、ものによればたっぷり2日に一回ほどで。
499名前はいらない:2005/07/06(水) 21:05:16 ID:gFeb49tA
朝は外での間違い
昼は中にいれてやって、
葉っぱの色が薄くなったりしたら夜寝るときに朝まで空気をやるために外にだしておくとよいよ。
500名前はいらない:2005/07/06(水) 21:08:36 ID:TwwjEaP7
あいあい。わかった。
ま、一応自分でも調べて見る。
501名前はいらない:2005/07/06(水) 21:13:08 ID:gFeb49tA
迷惑をかけないのが
いいわけじゃない
そして迷惑をかけている事をきずいていない事もある人を殺す事よく君が口にする これが君は
迷惑かけないと思うか?
君の知らないうちに

人は君の犯した罪で

またひとりとこの夜を去る
502名前はいらない:2005/07/06(水) 21:18:34 ID:TwwjEaP7
でもあの時は無理だ。それ以外きっと出来なかった。
今は嫌だと言える。
503名前はいらない:2005/07/06(水) 21:19:35 ID:TwwjEaP7
僕の知っている人も一度失敗している。
でも、たぶん彼は死ぬまで分かり合えなかったに違いない。
みんなの反応を見ればわかる。
504名前はいらない:2005/07/06(水) 21:27:48 ID:TwwjEaP7
僕も人に去られたことがあるが、
何も感じない。
そういえばあいついたっけな。でも何で去ったんだろう。
まあ大体わかるが。
505名前はいらない:2005/07/06(水) 21:28:17 ID:TwwjEaP7
そんな感じ。
506名前はいらない:2005/07/06(水) 21:28:42 ID:gFeb49tA
調べてごらん。
そしてパソコンから少し離れてごらん。

友達はいなくても
部屋の中でできるのは
ゲームやパソコンだけじゃない

僕ももうすぐ君にこうやって密に話す事ができなくなるかもしれない

ここへ訪れる事は
理由がありたまにになる
けれど

必ずのぞく手段を作る

それまで観葉を頼むぞ
507名前はいらない:2005/07/06(水) 21:33:04 ID:TwwjEaP7
うんうん。わかった。
いつもあなたはたまにだけどね。
ま、楽しかったよ。
またね。
508名前はいらない:2005/07/06(水) 21:37:11 ID:gFeb49tA
それと君を知る事は
君が教えてくれた
センスがそうさせた。

どうか君が
狂った世間で
懐かしい
思い出を忘れないように
狂った世間から
君が少しでも抜けて
走れたなら

そして小さな花の命を
君は忘れないで
小さな花を愛でて育てた
母を
君は忘れないで
509名前はいらない:2005/07/06(水) 21:38:39 ID:TwwjEaP7
そういえば観葉植物
読み方BAKIRA じゃなくて PAKIRAだった。
パキラ。
510名前はいらない:2005/07/06(水) 21:48:49 ID:gFeb49tA
わかってたけど
言わなかっただけだよ
君はおもしろい事いうね
わざと文字を訂正してみたり ただ君が他で出す
なぞなぞのようなトリックの詩だけは、僕の頭じゃわからなかったよ‥
511名前はいらない:2005/07/07(木) 02:30:20 ID:6g9RcA9X
天空に星が
ひとつ‥ふたつ‥
流れていった

あのこが
ひとつ
ふたつと数え唄を
唄いながら‥いもとを想い
消えた星に 悲しい涙よりも
枯れた胸騒ぎだけが
僕に残した‥
星はどちらへ‥
流れる星が
涙をこぼしたようだ
512名前はいらない:2005/07/07(木) 16:49:27 ID:6g9RcA9X
思いついたよ。それとね
LUSHというメーカーの入浴剤を君におすすめするよ。通販でも買えるからね。懐かしい草の香り
海の香り、ハチミツの香り、花が浮いてくるものなど一個600円から700円ほどするけど、リアリティーがあるからおすすめ。
草の香りのを君にすすめるよ。
513名前はいらない:2005/07/07(木) 17:51:16 ID:pt8zMMEo
草!いいね。
あなたは身体の面倒の見方をよく知ってるね。
でも、うち温泉だからそんなの入れたら怒られるかも。
しかも温泉の水をそのまま池と、外で育ててる植物にあげてるから。(今はあんまり植物にはあげてないけど、温泉の水は植物によくないみたい)
草の香りがする池になっちゃうw
まあ覚えとくよ。
514名前はいらない:2005/07/07(木) 18:40:15 ID:6g9RcA9X
温泉とは・・贅沢じゃないか 入浴剤より数倍もよいじゃないか

草の自然な香りが
懐かしい思い出を
よみがえらせるよ

またいつか機会があれば君にはぜひ試してもらいたい
515名前はいらない:2005/07/07(木) 19:05:18 ID:6g9RcA9X
あとはCDでドリームなんとかというテディベアの絵がのったジャケットのものがあるんだけどヒーリングミュージックのコンピレーションアルバムなんだが、週に一度
でよいので何も考えずに
全部の力を抜いてただ寝転がって聞いてごらん
コンセント式アロマポットに
2適ほどオイルを垂らしてね

少しは君の憂鬱が晴れると思うよ。

オイルは10種類ほど入った
生活の木の検定セットをすすめる
516名前はいらない:2005/07/07(木) 19:45:24 ID:pt8zMMEo
凝ってるねえwコンセント式なんてあるんだwメモメモ
そのCDじゃなくてもヒーリングの他のでもいいんだよね?w
持ってるからたまにはやるよ。
最近忘れてた。
あととりあえず火のアロマオイルでやるしかないな。
517名前はいらない:2005/07/07(木) 20:20:44 ID:6g9RcA9X
火を使うのはロウの香りがするでしょ
初めてアロマをした時は
そうしていたけど、
夜寝るとき火を使うのは
危険だからね。
夜から朝までするなら
コンセント式が良いよ。
518名前はいらない:2005/07/07(木) 20:29:21 ID:6g9RcA9X
その日の気分で配合してやると良いですよ。
アロマをする時は水分をたくさんとって下さい。今の季節ならハーブティーに氷を入れて飲むと少しは精神が安定しますよ。

アロマは、3種類ぐらいをブレンドして使います。
本が売っているので
購入するとよいです。
コンピューターで調べるも良いですね。
519名前はいらない:2005/07/07(木) 20:56:47 ID:6g9RcA9X
どこへいったんだ?
君もここにいないようだし僕は風呂入るよ
520名前はいらない:2005/07/07(木) 21:06:34 ID:pt8zMMEo
いろいろ勉強なったよ。あなたの言うようにPCから少し離れるよ。
自分の脳みそが痛んでるのがわかった。
あなたとの会話とても楽しかった。
それじゃあ。またね。さようなら。
521名前はいらない:2005/07/07(木) 21:30:44 ID:6g9RcA9X
そうだね 君の心が よくなればよいね
522名前はいらない:2005/07/08(金) 03:25:43 ID:6QJMF5s9
『おやすみまた今度』
おやすみ またいつか

おやすみ 気まぐれで

頑固なトンガリちゃん

僕は眠りにつこう

明日は汗だしていこ

おやすみ またいつか

今度 それでは‥
523名前はいらない:2005/07/08(金) 14:25:43 ID:+2jt56IO
義務が終わった
あれだけ憧れてた自由時間が 
無駄に流れてく
贅沢だ 暇なときが

それはどうゆうコト?
答えが出るまで後少し・・・
524名前はいらない:2005/07/08(金) 14:57:46 ID:1HLsaHqU
私は無力
悲しい言葉を呟く君に 何もしてあげられない
私は悲しい
君がそんな思いをすることが たまらなく

多分この町の中
空っぽがぎゅうぎゅうとつまった建物が
悲しみを生み出してる
そんな風に思いでもしないと
君が寂しすぎる理由が見当たらない

神の言葉が欲しい
万人を癒す 一言が欲しい
そんな私は ただ目の前の 大事な人も救えないの

ねえ誰か教えて この子は悲しんでいるの
悲しい言葉を呟くの
なんていえばいい?
525名前はいらない:2005/07/08(金) 15:47:18 ID:6QJMF5s9
信用信頼 心からしていた
君もわかるよね

裏切り行為がどれほど

信頼をなくすのか

僕はひとりの家族を

この家からなくし


今どこにいるのかもわからない

君はそれを利用したんだ
君は他人を利用したんだ
どれほどに信頼をなくしたかわかるね
526名前はいらない:2005/07/08(金) 16:17:24 ID:6QJMF5s9
今日は朝から頭痛がするよ風邪をひいたようだ。
外にたまには出ないと
免疫力なくなるね‥
でももう嫌だ‥

悲しい世界を見たくない

腐った世界が見たくない

今どこにいるかわからない
527名前はいらない:2005/07/08(金) 16:42:50 ID:jV7XcwUb
移り気な空の様 どんな色を映すんだい
前を向く目に涙ためて

それはいつだって 変わらずに
僕らの傍らにあって 迷った時には手を掴んでくれる
不変を信じれる程僕は大人じゃない
でも
君はいつだって僕の傍に
僕の隣で
528名前はいらない:2005/07/08(金) 16:46:56 ID:78SdCBzJ
突然雨が降るの

こんなふうに突然土砂降りになったら

山登りが怖くなる

神は人間に厳しいけど

植物にも厳しいんだね

たかが雨なんて言わないで

雨だけでボロボロになって

少し、いや多くの命もなくなるのだろう

多くの命を救いながら
529名前はいらない:2005/07/08(金) 16:58:12 ID:6QJMF5s9
僕の弟を探してくれないか
君のセンスでさ

僕の弟を見つけてくれないか

君のセンスでさ
530名前はいらない:2005/07/08(金) 17:06:36 ID:PET3EoFX
君はいつも私のマネをしていた。
いまでも・・・。
いやなんだけど・・・。
私の知らない所で私のマネしてるよね。
他の人のまねとか・・・。
マネしないといけない所あるけど
ちょっとひどくない?!
君は嫌われてるんだよ。
それくらいわかっとけっっ!!
531名前はいらない:2005/07/08(金) 17:07:32 ID:6QJMF5s9
どうしてだろうね

僕の本音は彼だけを愛していたのに

彼は僕の心よりも

僕が他人に書いた手紙だけを信じた

そして僕は
僕の中に閉じ込めたいほど愛していたのにね
彼とおなじように僕は愛していたのにね


彼は僕に向き合わなかった
最後に僕の弟を使ったんだ
僕は僕のままで生きてはだめなのだろうか

僕がおかしいのかな
532名前はいらない:2005/07/08(金) 17:15:12 ID:6QJMF5s9
あなた 私 僕 君

おまえ 、私、彼、彼女あの人

真似?まねだと思う事がひねくれてるね

それに人間はどんなふうにでも変われる

君が他人にはわからないぐらい変われるように

僕は君と同じ姿勢にならなければ君には伝える手段がないと感じたけどな

それに僕はいつも
卑怯な事はしていないからね

たったひとりになろうとも
533名前はいらない:2005/07/08(金) 17:23:27 ID:6QJMF5s9
君は他人にも真似できる
人物なのか?
それに君には
他の場所で 書かれた
僕に真似た人の書いたものを
君は僕だと思ったか?

どうして君には僕が
見分けもつかないのだろうね

僕は君の本質をみているよ
そして君は ただ濁りのないものたちを拒否しつづける

濁りのないものが理解できない。


僕は濁りの中でも
ただ正直にいたいんだ
そして君と君の周りのものを思いやりたい
だから今も僕という
呼び名なんだ。

君にわかるか?
534名前はいらない:2005/07/08(金) 17:28:03 ID:6QJMF5s9
それと少しぐらいは
さげてる意味をわかれよ。僕はいつでもあげてよい、むしろあげた方が
よい。自分の事だけ考えるならね。
ただ君の事を考えると
あげてはいけない。
そう思ったから、さげつづけているんだ、
わかるか?
535名前はいらない:2005/07/08(金) 17:36:22 ID:smdnuDR7
ちょっと待った!!
多分あなた、
誰かと誰かを勘違いしてるんだよ。
あなたはあなたで見分けられていないんだよ。
だから返事がないんじゃない?
536名前はいらない:2005/07/08(金) 17:38:45 ID:beIN3HgP
2ちゃんによる犠牲者また発見
しばらくここ来ない方が身のためだ
現実を生きろ
精神崩壊するぞ
537名前はいらない:2005/07/08(金) 17:39:10 ID:6QJMF5s9
僕は君だとわかるよ

君は君だからね

他人には見分けなどつかないかもしれないが

あきらかに僕の文と

君の文は違う

わかる人にはわかると思うけどな

君はあちらの文を少しだれかが似せて書いたものを誰でも僕が書いたように勘違いしているよね
そしてなにも信用できないから常に攻撃する。無鉄砲にね。
私としてかけない理由もわかっていない。

君が混乱させているだけ
で相手には何がしたいのかいいたいのか伝わっていない。

ひとつのとこでこうやって本音を言った方が
僕はわかりやすいよ。
僕は君が今とても心配だ
538名前はいらない:2005/07/08(金) 17:39:55 ID:beIN3HgP
全国各地から数え切れない人間が集まってるんだ
似たような人いて当たり前
現実でコンタクト取れ
539名前はいらない:2005/07/08(金) 17:44:13 ID:6QJMF5s9
ここから離れるに離れれないこのままでは
ひとりの本音を聞くまではここでも私生活でも
僕はあの人のおかげで
すでに崩壊しているよ。
540名前はいらない:2005/07/08(金) 17:49:58 ID:Um05OCVq
君ももう現実に返れ。キミはいないんだ。
541名前はいらない:2005/07/08(金) 17:52:29 ID:6QJMF5s9
たまにあちらの板をのぞくが 勘違いだけはやめて

そしていつか本質を
見極められるように
なってくれ

たとえ誰かが似せてもね‥
僕はもうあちらでは
私でも あなたでもないがほとんどカキコしてない‥私でもあなたでも僕でも
自分にしかないオリジナルを常に考えている。そして見極めは君自身だよ

それが一番に心配で僕は
ここから離れられない。
他人の言葉と僕の言葉が見分けられない君に今後重大な事件をおこしてもらいたくないからね。

ただそれを心配している。

パキラくんへ
542名前はいらない:2005/07/08(金) 17:56:42 ID:smdnuDR7
>>541
しっかり汁!
どうしても確認したいなら、確実に相手にしか
答えられない質問ふってみなよ。
よくよくよくよく考えて。
それで明確な答えがなかったら、
しばらくここから離れたほうがいい。
543名前はいらない:2005/07/08(金) 17:58:41 ID:6QJMF5s9
それとね現実でコンタクトとりたいのはこっちなんだよ。意味もわからないで
君は口を出さないでくれ。僕の家族の事などわかっていない。どれほど家族が
心痛めているのか‥

昨日も連絡したが
逃げているようだ。
ここから出て直接連絡して現状を話してくれよ
メルアドは伝えたよ
あのひとへ
544名前はいらない:2005/07/08(金) 18:00:52 ID:Um05OCVq
おめでとう。
545名前はいらない:2005/07/08(金) 18:04:32 ID:6QJMF5s9
とても複雑なんだよ
ここから離れようがない状態だ 誰も守りはしてくれないからね

それに他人のふりした脅しがついてる
なにがしたいのか
わからない。
直接はなそうといっても
話さない

ほっておくと悪口ばかり

けれど他人にはわかるはずない。彼の病気を理解してやれないよ、きっとこの腐った世の中じゃね。

だからここにいて話をしているだけだ
本音を聞いているだけだ
546名前はいらない:2005/07/08(金) 18:18:41 ID:6QJMF5s9
とりあえずここは
あげないでやってくれないか
君に人間のおもいやりがあるならば


僕へのやさしさなら
IDみつけて本人に伝えてやってくれ
なにを目的にしているのか
547名前はいらない:2005/07/08(金) 18:50:07 ID:78SdCBzJ
君がいつも騙すからいけない

君には信用がないんだよ

いつも成長にしか興味ない

だって考えてもみてくれよ

君は僕らのことを知っている

僕らは君を知らない

それに誰がどのIDで書いているのか

全てわかっているはずだ

ストーカーだから
548名前はいらない:2005/07/08(金) 18:51:49 ID:78SdCBzJ
つまらない演技にもうあきあきだ

君は温かいエネルギーに包まれ

大きな身体

そして

あなたのエネルギーは誰にも脅かされない
549名前はいらない:2005/07/08(金) 18:52:42 ID:6QJMF5s9
先日自宅に電話がなったよ
君が他の女を使って

かけさせたのだよね

いないのをわかっていてうちの弟の名を呼びだそうとしていた

とても陰湿で卑怯なやり方だと思わないか?

そしてその後 あちらをみたらその件についてのカキコミがあったじゃないか。
けれどこんな事を攻めても仕方がない。
僕は君が精神が安定する事を望むよ。
550名前はいらない:2005/07/08(金) 18:53:58 ID:78SdCBzJ
感性を研ぎ澄ませば見えないものも又見えてくる。

感性を研ぎ澄ませば見えないものも又見えてくる。

感性を研ぎ澄ませば見えないものも又見えてくる。

感性を研ぎ澄ませば見えないものも又見えてくる。

感性を研ぎ澄ませば見えないものも又見えてくる。

感性を研ぎ澄ませば見えないものも又見えてくる。

感性を研ぎ澄ませば見えないものも又見えてくる。

感性を研ぎ澄ませば見えないものも又見えてくる。

感性を研ぎ澄ませば見えないものも又見えてくる。
551名前はいらない:2005/07/08(金) 18:57:52 ID:78SdCBzJ
そしてあなたは

感性を研ぎ澄ませば見えないものも又見えてくる。

ことを知っている。覗き魔め。いやらしい覗き魔め。
僕のオナラの香りも知っているに違いない。
僕のチンチンも、僕のオナり方も、どんなのが好みか
どんな奴が嫌いか、どんなことに興奮するかも全部知ってるんだ。
いつかおまえのでかいオナラを目撃してやる。そしておまえの
お気に入りの掲示板に出現しておまえのオナラの香りについて
語ってやる!!!!
552名前はいらない:2005/07/08(金) 18:58:13 ID:6QJMF5s9
>>547 残念ながら僕にはわからない むしろ逆の立場だからね。

どうも君はわかるんだろうけど僕は直感だけでわかるだけだ。
ひとりの人間が見えてくるだけだ
553名前はいらない:2005/07/08(金) 18:59:45 ID:6QJMF5s9
>>547 騙すとはどういった事を?聞かせてくれないか?
554名前はいらない:2005/07/08(金) 19:00:02 ID:78SdCBzJ
僕がマン○舐めたいって思ってることも知ってるに違いない
ベロベロに舐めていかせたいことも知ってるんだ
変態
変態
変態
変態
変態
変態
555名前はいらない:2005/07/08(金) 19:01:27 ID:78SdCBzJ
変態の質問には答えない


感性を研ぎ澄ませば見えないものも又見えてくる。

そうやってオナペットを探して毎日オナニーしてるんだ

変態め!
556名前はいらない:2005/07/08(金) 19:04:00 ID:78SdCBzJ
話がばれないようにうまく進めてるね

さすがだよ

君の詩はみんなを騙す

でも変態もいいんじゃないか

良い方向に進むんだろう?うん?

いいじゃないかはは

がんばれよ変態
557名前はいらない:2005/07/08(金) 19:04:01 ID:6QJMF5s9
>>551 それは詩なのかな?オナラとはなにかな?
僕の頭じゃわからないよ。
558名前はいらない:2005/07/08(金) 19:04:50 ID:78SdCBzJ
感性を研ぎ澄ませば見えないものも又見えてくる。

僕にはまだ無理だ

ごめんよ
559名前はいらない:2005/07/08(金) 19:06:27 ID:6QJMF5s9
それとごめんよ
オナリ方まではわからないよ‥

それと自然に息が合ってるとこもかなりあるようだし
560名前はいらない:2005/07/08(金) 19:10:12 ID:6QJMF5s9
口調まで一緒になってるからびっくりだ。
いいかげんもっと
素直になったら良いのに
直接が無理なら
ここでも良いよ。
話そう
561名前はいらない:2005/07/08(金) 19:10:44 ID:smdnuDR7
オマイラ二人ともどうかしてますよ
一人じゃない 安心汁
562名前はいらない:2005/07/08(金) 19:11:30 ID:78SdCBzJ
たぶん予想だと
最終的にはうまく調節して
君は感性を研ぎ澄ませてなんでも見れることは隠すだろう
大体わかる
大体わかるでもそうはいかない
そうはいかない
いかないぞ
この野郎
563名前はいらない:2005/07/08(金) 19:14:09 ID:smdnuDR7
よかったら頭まともな私が相談にのりますよw
564名前はいらない:2005/07/08(金) 19:14:33 ID:78SdCBzJ
最後には一つの声で語る
君の道の最後の言葉
僕の道の最後の言葉
ヤクザの最後の言葉
乞食の最後の言葉
最後はみんな同じ口調になるんだ
僕らは同じ言葉で語る
そして地球は救われる
そういいはなったね?
そうなんだろう?
変態
565名前はいらない:2005/07/08(金) 19:16:12 ID:6QJMF5s9
わからない
僕にはわからない

僕からの思いと君への配慮だよ。僕は嘘をついていない。騙しているなんて思う事自体がひねくれものだよ。もっと素直に受けとっておくれよ。
566名前はいらない:2005/07/08(金) 19:17:57 ID:78SdCBzJ
違う
君は
僕の成長が目的だ
それ以外に君は興味ない
567名前はいらない:2005/07/08(金) 19:18:46 ID:6QJMF5s9
そうはいってないが‥
君は 白黒しかないのか?
グレーとバランスを忘れないでくれよ。
568名前はいらない:2005/07/08(金) 19:20:13 ID:smdnuDR7
話が読めない…
誰が誰を騙したんだろ
569名前はいらない:2005/07/08(金) 19:20:45 ID:78SdCBzJ
グレーとバランスって何ですか?
何のバランスでしょうか?
570名前はいらない:2005/07/08(金) 19:21:39 ID:6QJMF5s9
僕は君へのメッセージをおくる。ここのどこかに。
君は わかるはずだからね
571名前はいらない:2005/07/08(金) 19:23:10 ID:smdnuDR7
知能指数試されてる?w
572名前はいらない:2005/07/08(金) 19:23:17 ID:78SdCBzJ
570よりは前じゃないよね
573名前はいらない:2005/07/08(金) 19:28:53 ID:smdnuDR7
somebody help me!
574名前はいらない:2005/07/08(金) 19:33:11 ID:6QJMF5s9
君にはなすのは
これからそういうやり方でいくよ
575名前はいらない:2005/07/08(金) 19:35:21 ID:smdnuDR7
おk b
576名前はいらない:2005/07/08(金) 19:35:46 ID:78SdCBzJ
わかった
でももうこの付き合いにも疲れたな
早く終わらせたい
早く終わらせたい
577名前はいらない:2005/07/08(金) 19:39:32 ID:6QJMF5s9
君は騙しが得意だね
答えはわかるよね
さっきよみまちがえたよ
578名前はいらない:2005/07/08(金) 19:48:15 ID:6QJMF5s9
終わりにするなら
直接メールを待ってるよ

それと君はまだ答えていない事があるからね
579名前はいらない:2005/07/08(金) 19:53:10 ID:smdnuDR7
はっきり言ったほうがいいと思う
そういう遠回しな表現だと誤解を生むよ
匿名なんだし構わないでしょう
580名前はいらない:2005/07/08(金) 19:56:53 ID:smdnuDR7
横槍入れて悪いけどさ、あなたが聞くのを怖がってるとこもあるだろうと思うんだけど。
581名前はいらない:2005/07/08(金) 19:59:33 ID:smdnuDR7
どうしても聞きたいことは聞いたほうがいいよ
横槍入れて悪いけどさ
私も後悔したことあるから
582名前はいらない:2005/07/08(金) 20:00:07 ID:6QJMF5s9
電車男につられて
かきこむのはやめてくれないか
僕の苦しみなどわかるやつなどいない
583名前はいらない:2005/07/08(金) 20:00:30 ID:78SdCBzJ
君からメールするのが礼儀だ。
君から送れ。
584名前はいらない:2005/07/08(金) 20:04:50 ID:smdnuDR7
もう自分でもどっちに何を言ってるのか・・
585名前はいらない:2005/07/08(金) 20:07:25 ID:6QJMF5s9
菊の花がどう関係する?
586名前はいらない:2005/07/08(金) 20:14:20 ID:6QJMF5s9
僕も少し休ませてもらう
小さい花は君自身でもあるどうか大事にしてやってくれ そして小さい命を
守ってやってほしい
587名前はいらない:2005/07/08(金) 20:17:01 ID:78SdCBzJ
勝手に休みな
あなたがそう答えるのもある意味
わかっていた
僕はここではスレの名前の通り
自分の詩、叫び、気持ちを楽しむよ
もう邪魔しないでくれ
あなたの遊びにももうあきた
588名前はいらない:2005/07/08(金) 20:51:39 ID:6QJMF5s9
話をそらすのか?
589Algernon ◆Oqx/ZUYr.s :2005/07/08(金) 20:52:10 ID:XbK2z91w
>>584
気をつけろ、巻き込まれるぞw
590名前はいらない:2005/07/08(金) 20:55:02 ID:6QJMF5s9
君の叫びを邪魔などしていないぞ
君も僕に質問するじゃないか
他人が入ったぐらいでおじけずいたのか?
591名前はいらない:2005/07/08(金) 20:58:30 ID:6QJMF5s9
>>585 の質問に答えをくれ
592名前はいらない:2005/07/08(金) 21:03:14 ID:78SdCBzJ
あなたが他人が来たから怖気づいたのだ
585なんて馬鹿の質問じゃないか
馬のちんことホース何が違う?
って聞いているようなものだ
馬鹿にするな
593名前はいらない:2005/07/08(金) 21:07:24 ID:smdnuDR7
ハァ???

もう誰かどーにかして
594梨愛:2005/07/08(金) 21:15:30 ID:vpNPjXp6
できたばっかりの詩のHPです☆詩に興味のある人大歓迎っ☆
一度見に来てください☆
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=kattun2005
595名前はいらない:2005/07/08(金) 21:15:33 ID:6QJMF5s9
>>592 答えられないのか?
それとな僕は興味本位の他人が大嫌いなんだ

そこの他人さんも巻き込まれて死にたいのか?

そうでないなら去ってくれ
596名前はいらない:2005/07/08(金) 21:15:41 ID:78SdCBzJ
ショウヘイはマスターに聞いた
ゴータマブッダが西方よりいらした意味は何でしょうか?
マスターが禅の座より降りて言った
あの竹は長い あの竹は短い
周りに誰もいないときに話そう

これがわかればわかるはずだ
597名前はいらない:2005/07/08(金) 21:16:36 ID:6QJMF5s9
593そのページ みるなよ
598名前はいらない:2005/07/08(金) 21:19:30 ID:78SdCBzJ
>>597
なぜ?
599梨愛:2005/07/08(金) 21:23:07 ID:vpNPjXp6
詩中心のHPです☆詩に興味のある人かなり
大歓迎です☆
一度見に来てくださいっ
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=kattun2005
600名前はいらない:2005/07/08(金) 21:24:35 ID:6QJMF5s9
君が一番わかるだろ
601名前はいらない:2005/07/08(金) 21:33:00 ID:78SdCBzJ
ふ〜んw
本当に僕が思っている通りなのかどうか・・・
602名前はいらない:2005/07/08(金) 21:37:17 ID:78SdCBzJ
ところで本当に"彼女"は死んだのか?
今日はそれだけでもおしえてくれ
603名前はいらない:2005/07/08(金) 21:50:42 ID:6QJMF5s9
僕にも教えてくれ君が
君がはったページ
604名前はいらない:2005/07/08(金) 21:57:11 ID:6QJMF5s9
それとな自分だけの力でどうにかなるなんて思っていたら間違い。
なんでもよく人の話を聞くことだよ
じっくり最後の最後まで
最後までよく聞いたら
質問しなされ。
この世の人間達は
いろいろな現実のしがらみにまとわりついている。
だから弱い。
けれど人の話は最後まで聞く。その人の表情が見えてくるまで。文章に騙されるのではなく人間の本質を
見る。そうすれば
必ず見える。
605名前はいらない:2005/07/09(土) 14:00:38 ID:+x9zouzz
これは例えば
話を最後まできかないで
わかったわかったって
ほんとはわかってない人へ向けて言った言葉だから君へじゃないよ
606名前はいらない:2005/07/09(土) 15:25:03 ID:L2D0z+0b
うんわかってるよ
僕のことを本当にわかる人はいないよ
身近な人でさえわからないのだから
あなたはわかってる

大抵の人は
大体想像でこうだって決めて、裏でひそひそあれに違いないと決めたがる
僕はどこへ行っても噂される 捉えようがないからね
全員の人間に見えるんだよ
金持ちか?犯罪者か?精神分析医か?あるいはただのイカレたネット中毒野郎か?
不幸なのか幸福なのかもわからない 僕のことをどちらかなんて決められない
そのどちらもなのかもしれないし、そうでないかもしれない
僕は上のほうでとんでもない犯罪を犯したように書いているが実際そんなたいした問題でもない。
誰も殺してないし、僕も殺されてない。ただ、僕はみんなを愛している。
それは変えられない。
607名前はいらない:2005/07/09(土) 16:09:00 ID:L2D0z+0b
なんてね。
608名前はいらない:2005/07/09(土) 17:09:52 ID:+x9zouzz
そうだね
でも僕も君のおかげで
わかったり感じたりできたとても感謝してる
それに最後に君は勇気をくれた
それに愛する事は
きっとそんなに経験できないと思うよ
君は愛する人がいるの?いるよね。正直に言って僕も今までで二回目だよ。
今回が二回目、けどこんなに愛したのは本当は
初めてだな
私にどこか似てたからかなぁ
感じ方が同じっていいね
少しさびしいけど
609名前はいらない:2005/07/09(土) 22:10:21 ID:L2D0z+0b
愛する人か
異性でいることはいるのだが・・・
まだ理解できないことがある
一つ聞いてもいいかな?
ってここで質問できることじゃないんだよな
その・・・まいいやわからない
610名前はいらない:2005/07/09(土) 22:29:48 ID:L2D0z+0b
その子付き合って間もない頃に
やっていいよって自分から言ってきた
どちらかと言えばそういうのを恥ずかしがる子よりは
オープンなほうが好きだけど・・・
でもそういう子は浮気する率が高いわけで
そういう子が浮気しなければ最高で
それで・・・
611名前はいらない:2005/07/09(土) 22:34:33 ID:L2D0z+0b
そうだよな
いきなりうまくいくわけないんだ
失敗して失敗して
もう浮気やめようとか思うわけで
みんないろんな人とやったり
付き合ったりしたいって思うのは普通だしね
まー一番嫌いなタイプは一人になるのが嫌だから
別れるのも次の人が出来てから それで付き合えたら別れる
っていうなんと言うか適当な奴というか・・・
612名前はいらない:2005/07/09(土) 22:40:42 ID:L2D0z+0b
でも普通は片方がもうやめようって思ったら
もう付き合わないで二度と会うこともないのが普通で
周りのみんなが付き合わせたいから、別れたくても
二人を別れさせないとかそういう次元になると
もう頭がおかしいというかなんと言うか・・・
613名前はいらない:2005/07/09(土) 22:45:55 ID:L2D0z+0b
  『選べる自由』

僕が僕自身全てのことを選べたらな

選べて満足できたらな

嬉しいよ

でも抑圧されて育ったから

選ぶことが逆になるみたい

悲しいよ 涙出てきたよ

馬鹿野郎
614名前はいらない:2005/07/09(土) 22:57:35 ID:L2D0z+0b
でもどうして二人を別れさせないぞ!
って燃える人がいるんだろうね
どうしてだろう
あなたにわかる?
615名前はいらない:2005/07/09(土) 23:03:31 ID:L2D0z+0b
そういえばあなたは女性でしたっけ?
616名前はいらない:2005/07/09(土) 23:30:08 ID:L2D0z+0b
二人をまたくっつけるぞ!って燃える人のことも考えてね
617名前はいらない:2005/07/10(日) 03:35:34 ID:nFON4djS
もっとわかりやすくしてください
618名前はいらない:2005/07/10(日) 03:38:35 ID:LPQlIlT2
僕だけがやり遂げた
僕だけが
僕だけだったのに 余計なのが二人も 二人も
一人は際限なくほしがるただの薬物依存
もう一人はただの夢遊病者 共通点は顔だけ 顔だけ
中身はまるでゴミ箱 腐ったゴミ箱
僕だけが楽園を手に入れた 後のは何が起きたか知らない
何も知らないとはいいことだ 幸せだな 幸せ
僕はやり遂げた やったぞ
でも奴らが余計なゴミをくっつけた
いつも無料奉仕 そう僕らの仕事 そしていつも殺された
でもなぜだろう 痛みがあの頃に似ている 似ている
そういえばあの子は僕の口調と僕を見て態度が変わったな
女ってそういう生き物なのだろうか
そう考えると あの人が殺したのもわからないわけでもないや
619名前はいらない:2005/07/10(日) 03:45:01 ID:LPQlIlT2
さっきへんな夢見たんだ
いとことバイクに二人で乗ってた
ブレーキがきかないから 修理に行くの
そしたらね ここに質問したことの答えがその修理屋さんに書いてあった
あと5ヶ月で答えを出さないといけないって言われた
でも今のままじゃ駄目だって それで女のほうのあなたが言ってた
私まで騙して 僕はしっかり考えなきゃ駄目だって
3人組の太った男が何か僕を見て耳打ちしてた そして僕たちのうしろに
あいつがバイクの修理をしてた
620名前はいらない:2005/07/10(日) 03:56:39 ID:LPQlIlT2
どうしてこうなったんだろう
潜在意識のせいか
僕だけの問題か?
僕だけが悪いのかな?
たしかに暮らせてなかった
何も見えなかった
でも人工的なものが加わったら見えてきた
じゃあそれが原因だ
それがもっと早かったらきっと
うまくいってたさ
でも一度失敗するようにできてるんだ
じゃあどうしたらいい
どうしたらいい
僕の責任だけじゃないみたいだ
どうしたらいい
どうしたらいい
僕には仕事もあったんだ
何ももらえないで やらなければならない仕事
そのために10年も潰さなければならなかった
しかも病名がない

なるほどあの人やあの人の気持ちが今わかった
はっきりわかった

神ほど頭の悪い馬鹿はいない
初めてそう思ったよ
621名前はいらない:2005/07/10(日) 04:01:30 ID:LPQlIlT2
死んだのは嘘だな

今わかった

嘘だ

でもできれば死んでてほしいな

まあどうでもいい
622名前はいらない:2005/07/10(日) 04:07:05 ID:nFON4djS
なんのこと?
623名前はいらない:2005/07/10(日) 04:08:56 ID:LPQlIlT2
10時くらいかな紛争のテレビ見た

今そのことを思い出して 何だか笑えてきた

ははは 何もかも実験に見えてきた しかもまだ始まったばかり

始まったばかり 紛争の解決策も知らない人たちの実験

しかもまだ始まったばかり 始まったばかり・・・
624名前はいらない:2005/07/10(日) 04:15:07 ID:nFON4djS
大丈夫か?
625名前はいらない:2005/07/10(日) 04:15:10 ID:LPQlIlT2
自分の詩、叫び、気持ちを公開しただけ
あなたは何も答えなくていい
僕はもうあなたとはしゃべりたくないな
もう去ってくれ
さようなら
結局良心を利用したくだらないおしゃべりだった
僕はあなたを知らない
あなたも社会の制裁を受けなければならないな
ストーカーという罪で
まあいい
さようなら
626名前はいらない:2005/07/10(日) 04:16:41 ID:LPQlIlT2
あ624のあなたじゃないよ。他のあなただから気にしないで。
627名前はいらない:2005/07/10(日) 04:17:39 ID:LPQlIlT2
他の人に対してだから
しかも返事はなくてもいい
だから自分の詩、叫び、気持ちを公開しただけだから
ほっといて
628名前はいらない:2005/07/10(日) 04:20:58 ID:nFON4djS
あまり追い詰めるなよ
自分も周りの風景も
君は君のままでよいから
おやすみ
629名前はいらない:2005/07/10(日) 11:33:19 ID:tgeQCp8D
俺の人生はクローンだから、夜空の星のような黒ぶち眼鏡の男教師がふるう女々しい鞭をかいくぐってざる売りの不平等へ無謀な逆襲をしなければいけない
セックスがしたいセックスがしたい
死んだように勃起し続けたい 
そらまでとどくような射精をしてそこにちいさい種をのこしたい
630名前はいらない:2005/07/10(日) 12:04:54 ID:LPQlIlT2
僕は電車男のように
いくら時間を取り戻そうと
いそいでも脱線はしない
631名前はいらない:2005/07/10(日) 12:50:11 ID:XTJu1ufh
>>625は誰に喋ってるんですか?
618も意味わからない
632名前はいらない:2005/07/10(日) 17:59:07 ID:dSLBv9hO
肉ばかりは良くない
今日は牛
今日は魚
今日は貝
『最近毎日ハンバーグだね』
『肉は体に良くないよ』
っていうけどね
なんだかんだでハンバーグに飽きただけだよ
だって今日のご飯も何かの肉の料理じゃない
結局肉は駄目と言いながら
また肉食う
633名前はいらない:2005/07/10(日) 19:22:16 ID:nFON4djS
肉は食べよう

そこに添えるものは

何でしょう。

ほうれん草かな

それともにんじんソテーかな

ついでに大根おろしにじゃこ添えて

冷や奴にブロッコリー

たくさん添えて

食べればよい


それがバランス
634名前はいらない:2005/07/10(日) 19:37:53 ID:LPQlIlT2
風が冷たい

冷房ばかり使ってたあの夏

馬鹿みたいって少し思ったりして
635名前はいらない:2005/07/10(日) 19:38:48 ID:dSLBv9hO
>>633
人の文章の続きみたいのを
書くのはやめていただきたい。
636名前はいらない:2005/07/10(日) 19:56:25 ID:nFON4djS
そんなつもりないよ
励ましのつもりだったんだけど ひねくれてるね君
637名前はいらない:2005/07/10(日) 20:14:56 ID:LPQlIlT2
仲良くいこうね
ケンカは見苦しいよ
>>636 も素直に受け入れる心を持ったほうがいい
やめてくれということに反発するなんて心が狭いよ
638名前はいらない:2005/07/10(日) 20:38:22 ID:nFON4djS
てっきりここの元の住人が言ってると思ったからレスしただけ。もし勘違いだったならごめんね。
マイナスになる事もよいけど、こんな考え方もあるよと言いたかったんだよ。
639名前はいらない:2005/07/10(日) 20:49:37 ID:LPQlIlT2
うん?どういうことだろう。客観的に僕は >>632 の文章は
肉を食うことがいけないなんて書いてないと思う。
肉ばかりじゃ身体に悪いから、と言いながらまた肉ばかりなのはなぜだろう?
ってことだと僕は思ったよ。肉だけじゃ癌になりますよ。まあ僕の場合の客観的な意見ね。
640名前はいらない:2005/07/10(日) 21:00:03 ID:nFON4djS
それは私もちゃんと理解してますよ。
だから他のも一緒にバランスよく食べようよと言いたかったんだけどなぁ
体に悪いものっておいしいしそればっかり食べちゃいけないって誰も思うでしょ。でも他のもバランスさえとっていたら大丈夫ですよ。
641名前はいらない:2005/07/10(日) 21:01:24 ID:dSLBv9hO
>>638
そんなに人を
救いたいなら
精神科医になられたら?
たかが詩にムキになることもないですよ。
ここでは綺麗な悲しい詩も楽しめないのですか。
642名前はいらない:2005/07/10(日) 21:02:06 ID:nFON4djS
これは私の意見だし。おしつけるつもりないけど
こんな奴もいるという事知ってほしかったんだ
643名前はいらない:2005/07/10(日) 21:07:01 ID:dSLBv9hO
肉食べたら野菜も食べようと思う人は、普通にたくさんいるのでは・・
644名前はいらない:2005/07/10(日) 21:09:56 ID:LPQlIlT2
みんながバランスとるのがヘタだなんて
そんなにマイナス思考にならなくても・・・
645名前はいらない:2005/07/10(日) 21:27:06 ID:nFON4djS
バランスはきっと難しいよ普通に出来てる人なんていたらすごい
そう見えているだけ
そう見せようとしてるだけだと思うよ。人間には感情があるから
646名前はいらない:2005/07/10(日) 21:34:25 ID:nFON4djS
それにあの詩を否定したわけじゃないよ。
私もきっとおんなじだから私もきっとバランスがとれない人間。けどそうなりたいんだ。
647名前はいらない:2005/07/10(日) 21:46:41 ID:nFON4djS
というよりあまりここを
興味本位で荒らさないでやってくれないかな
変な恋愛感情向きだしにしたり、僕はそんなつもりでここに来てるわけじゃないんだ
648名前はいらない:2005/07/10(日) 21:54:15 ID:LPQlIlT2
  『いずれ崩壊するかもよ』

へんな自信過剰はいずれ崩壊するよ

失敗から何も学べない愚か者は

またmissする

人一人の命の尊さをよく理解しなさい

一人を花にすることもできるし枯らすこともできる



ただの詩なので流してくださいね。ここは自分の詩、叫び、気持ちを公開するスレですから。
あしからず
649名前はいらない:2005/07/10(日) 22:02:05 ID:nFON4djS
君の知り合いか?
知り合いなら
横から入る気はないよ。

君はここの少年か?
650名前はいらない:2005/07/10(日) 22:04:11 ID:nFON4djS
ただたまに覗くといったよね 心配だから・・・
651名前はいらない:2005/07/10(日) 22:07:15 ID:LPQlIlT2
たまに?毎日だろ?w
652名前はいらない:2005/07/10(日) 22:10:45 ID:dSLBv9hO
>>650 は
言ってることが支離滅裂だな。
653名前はいらない:2005/07/10(日) 22:16:57 ID:LPQlIlT2
もうあなたは来ないでください。
さようなら。
654名前はいらない:2005/07/10(日) 23:02:12 ID:nFON4djS
そうか それなら最後まで君達が聞いてやってよ
この少年の叫びを
今だけじゃなく
最後まで‥

さようなら
655名前はいらない:2005/07/11(月) 00:05:51 ID:AS1qTYrZ
性はなんだ性はなんだ なんで俺のなかに居座るんだ こんなもののぞんじゃいないのに棄てようとするとうらぶれた猫のようにすがりつく ああ自分に同情しているのか情けなし
解放できないでいることがくるしくてしかたない

女性は 当たり前の容姿を持ったやつらは
きつく閉めた審査網を張り巡らせて
俺たちのいのちを締め上げやがる
だから俺は認めない 屈してはいけない
俺たちは生きている 俺たちは生きていることを
俺たちを性的に愛せない女たちは知らない。いやだ死にたくない。
俺たちは生きている お金で仮初の愛情を買って何が悪い?
いやだ死にたくない。
656名前はいらない:2005/07/11(月) 00:17:14 ID:AS1qTYrZ
もしも俺が神であり罪をのぞまないならまず性をなくそう。
もしそれが命ではないというなら命なんて生み出さないでおこう。
望むものがいないなかで閑散としたピンボールをしつずけよう。


657名前はいらない:2005/07/11(月) 03:40:02 ID:H3R8TYrN
もう今更こだわったって順番なんてひっちゃかめっちゃかなんだから
したいと本心をつたえばいいよ
勇気出して言うのならば拒否されはしない
優しく受け入れてくれるはず
658名前はいらない:2005/07/11(月) 09:15:36 ID:H3R8TYrN
持て余した性欲の行き着く先は強い女性嫌悪、
体の関係の過度の蔑視、自己嫌悪、
そしてそこから逃れるために、再び女性嫌悪。
世界から女性が消えたら大半の男が死んでしまうだろう。
女がいなければ男は生きられない。
自分の女嫌いがどうしても女性を必要とすることの裏返しだということを、
あなたは認める必要がある。
原因の半分はあなた自身の中にある。
女ばかり責めても何も解決しない。
659名前はいらない:2005/07/11(月) 09:41:46 ID:H3R8TYrN
でもそれはそういうものとして、理屈以前に、病気になるのもそれはそれでよくないです。
だから状況の許す限り、求めていいよ。
660名前はいらない:2005/07/11(月) 10:02:01 ID:j5VMOpmW
じゃあ男は一日に何回やるのが適度の回数だ?
何日溜めると機能が低下して身体によくない?
誰もそれを語った人はいないね。
僕が知らないだけかもしれないけど。
それに一度失敗したなら、実践で技能を磨くしかないだろう。
口でどうのこうの言うようなことではない。
661名前はいらない:2005/07/11(月) 10:06:33 ID:j5VMOpmW
育った環境、親の恋愛の仕方そういうのは関係しないのか?
それにひとそれぞれの価値判断やそういうのがある。
片方が良くても片方が悪ければいずれ壊れる。
オナニーしたら自己嫌悪、女性嫌悪になるのか、
オナニーをいそいでしたら自己嫌悪、女性嫌悪になるのか、
環境でそうなっていくのかはっきり書けないのか?
あなたの文章は全てを見ていない。
662名前はいらない:2005/07/11(月) 10:10:10 ID:j5VMOpmW
それに失敗もしないで成功だけしかしない人が
はたしているのだろうか。
いてもそういう人の親がすばらしいのか、
その国の環境もすばらしいのか。
後、どんな環境でさえ最高の恋愛をすることが可能なのか。
やはり性に対する考えがおかしくなること自体、全てその人に
原因があり他には何の原因もないのか。
663名前はいらない:2005/07/11(月) 10:15:52 ID:j5VMOpmW
一生に一人の相手と、最高の状況で生活しお互いに干渉せず自由でいる。
そして最高の子供に恵まれ、子供は大学に進学し近所の人にすばらしいですね
って言われるような生活をしなければいけないのか。あるいはそうでないなら
僕の責任で今すぐ直すべきなのか。
664名前はいらない:2005/07/11(月) 10:18:19 ID:j5VMOpmW
セックスも常に最高の方法で最高の時間以内で終わらせないで、満足できる
ようにやるべきか。それに初めから誰もがうまくやれるセックスをすることが
できるのか。失敗はいけないことなのか。
665名前はいらない:2005/07/11(月) 11:13:41 ID:j5VMOpmW
植物は植物同士生きていることを知っているのかな

隣の植物が死んだなら

隣の生きてる植物は

ああ隣の奴死んだなって

気づくのかな
666名前はいらない:2005/07/11(月) 11:46:25 ID:H3R8TYrN
ひとつ答える
麻々に話したよ
667名前はいらない:2005/07/11(月) 12:08:51 ID:j5VMOpmW
文章を把握する能力に乏しいのに
どう理解して
どう話した?
また僕の意見でもない
勝手なあなたの意見を話した?
誰に?ふふ
668名前はいらない:2005/07/11(月) 13:33:47 ID:H3R8TYrN
あなたが言わないんだから誰かが言うしかしかたない
でしょ
669名前はいらない:2005/07/11(月) 13:48:51 ID:H3R8TYrN
驚いてたけど信じてはくれた
670名前はいらない:2005/07/11(月) 14:07:57 ID:H3R8TYrN
結局は私の問題だとも言われた
671名前はいらない:2005/07/11(月) 14:15:57 ID:j5VMOpmW
実際あなたに何の関係がある?
僕の人生があなたに何の関係がある?
うざったらしい
672名前はいらない:2005/07/11(月) 15:05:31 ID:H3R8TYrN
そうだね
私一人の問題だよ
673名前はいらない:2005/07/11(月) 15:14:53 ID:H3R8TYrN
きれいなものが見たい
本当にきれいなものはどこにある?
どこにいったら見れる?
674名前はいらない:2005/07/11(月) 15:58:03 ID:j5VMOpmW
ねえ 頼む。僕が描いた幸せを実現してくれないか?
そしたら、あなたの問題は解決できないが、
僕たちの問題は解決される。
どうだろうか。
675名前はいらない:2005/07/11(月) 16:09:49 ID:j5VMOpmW
ねえ。あなたはもうここにいなくてもいいから。
僕は僕の理想を実現したい。そして僕は僕の人を探す。
僕は新しいもの、環境に非常に興味がある。
それに彼と同じように僕は痛みをシャットアウトするかもしれない。
だから、また・・・
人ごみの中で好きなように生きれたらどれだけ幸せだろう。
今こそその時なのに。今こそ。
676名前はいらない:2005/07/11(月) 16:15:03 ID:j5VMOpmW
あなたと出会わなければよかった。
僕だけがエレベーターで屋上に来れたのに。
あとは金箔を舐めれば全ては解決されてた。
アル中に酒飲むなと注意され、アル中に襲い掛かり警察に捕まり、押さえつけられ注射されることもなかった。
677名前はいらない:2005/07/11(月) 16:22:21 ID:j5VMOpmW
初め周りを見渡した。みんなどんな楽しいことを知っているのだろう!

みんなと僕は同じかな?

同じかな?

同じかな?

同じような親に育てられたのかな?

僕の好きなことは同じように好きだろうか。
678名前はいらない:2005/07/11(月) 16:27:53 ID:j5VMOpmW
そうだあなたに聞きたい。
テッドバンディ知ってる?
殺人鬼だよ。彼はなぜ自分の彼女自体を殺さず、
似たような人をたくさん殺したのだろう?
彼女は生きてるだろ?どうして似ている子をたくさんころしたのだろう。
679名前はいらない:2005/07/11(月) 16:30:43 ID:j5VMOpmW
しかも彼は心理学を専攻していたんだよ。
まあ今の精神医療の実態を見れば、心理学もさほどたいした分野ではないことは
わかるけどね。
680名前はいらない:2005/07/11(月) 16:37:26 ID:j5VMOpmW
心理学を習って女の心でも勉強しようとしたのかな。
超能力で女の心を見るほうがはやそうだが。く。
681名前はいらない:2005/07/11(月) 17:05:09 ID:j5VMOpmW
僕は日本に産まれて本当に幸せ者だよ。
日本は大学行くのに無意味な暗号をとんでもない量覚えないと入れないだろう?
すばらしい国だね。
682名前はいらない:2005/07/11(月) 17:08:09 ID:j5VMOpmW
そして待ち構えてるのが、何も開発できないただの記憶だけした人たち。
コンピューターのほうがよっぽどすばらしい先生だろうな。
早いし、いじわるなんてしないもんな。
683名前はいらない:2005/07/11(月) 17:11:43 ID:j5VMOpmW
進んだ社会では、能力のないものはその職につけないんだって。
違うな自分に能力がないと思う職業には、誰もがつこうとは思わないんだって。
684名前はいらない:2005/07/11(月) 17:17:09 ID:j5VMOpmW
そういえば >>666 あたりの話に戻そうか。
結局はあなたの望みだ。失敗だったな。
人は人の思い通りには動かないのだよ。
あなたも失敗から学ぶといい。
しかも大きな失敗だ。
よく見つめなおしてくれよ。
685名前はいらない:2005/07/11(月) 18:26:40 ID:j5VMOpmW
もうどうでもいい

流れを元に戻そう
686名前はいらない:2005/07/11(月) 19:03:19 ID:H3R8TYrN
12時以降でよろ
687名前はいらない:2005/07/11(月) 19:16:17 ID:H3R8TYrN
いい?君は自己暗示が強いんだ。
もし心理学を疑うなら、すべてを疑え。
ありとありゆるものは仮説にすぎない。
688名前はいらない:2005/07/11(月) 21:27:51 ID:j5VMOpmW
疑ってないよ。それに馬鹿にしてない。
ただまだまだなのかなって思っただけ。
通院している人なら大体の人はそういうふうに思ってるんじゃないかな。
2chのメンタルヘルスってジャンルいけばわかるよ。
まあこれはどうでもいいでしょ。
689名前はいらない:2005/07/11(月) 21:45:59 ID:j5VMOpmW
どのジャンルでも、真面目でない人もいっぱいいるけど
大体みんな真面目でしょ。完全にまちがうことはできないよ。
690名前はいらない:2005/07/11(月) 22:06:48 ID:j5VMOpmW
なんであなたが12時以降って言ったか僕にはわかるよ。
言わないけどね。ま、これるかわからんけども。
691名前はいらない:2005/07/11(月) 22:23:48 ID:H3R8TYrN
残念だけどはずれだね
ただ単に、今日は親孝行の日なのでね
帰りが遅い予定だった
けど親の調子がよくないので
早めに帰ってきた
お風呂入ってくる
2時間くらい
692名前はいらない:2005/07/11(月) 22:43:53 ID:j5VMOpmW
あなたは自由にここに来たり来なかったり自分で決めればいいのに。
ここは時間通りに来なきゃいけないとかそういうのはないよ。
693名前はいらない:2005/07/12(火) 14:01:41 ID:sK4xkgsq
分かった。じゃ携帯厨はだまっとく。
694名前はいらない:2005/07/12(火) 16:54:40 ID:/3x0ruI1
誰かサマサティの意味おしえて。
695名前はいらない:2005/07/12(火) 17:25:21 ID:/3x0ruI1
>>657
はどういう意味だ?
696名前はいらない:2005/07/12(火) 17:30:55 ID:/3x0ruI1
おまえはただの偽善者だな。いつも裏にいる。
そして自分は正しい教え方で導いているから何もしなくていい。
安全で幸せな空間を持っている。そして若い世代に託すんだと甘えてる。
戦争の時代を生きた連中は一番クソだろう。クソの中のクソだ。自分を神だとさえ思ってる。
たぶん予想だと、お前の親は一般の親だろうな。決して病的な親ではないだろう。
697名前はいらない:2005/07/12(火) 17:35:28 ID:/3x0ruI1
君もAV
僕もAV
そうだよAV関係で行こう
そうだ そうに違いない ね そうしよう
AVでハッピッピピッピィ〜〜〜
698名前はいらない:2005/07/12(火) 17:38:11 ID:/3x0ruI1
身体の面倒も見られ
状況の許す限り、求められ
そして一人の自由を壊すものはいない

699名前はいらない:2005/07/12(火) 17:45:02 ID:/3x0ruI1
  『死は死でも』

どうして虫は光に集まるんだい

しかも青い光が特に好きみたい

窓をあけてるとね

僕の部屋のブラックライトにいっぱい集まるんだ

そして勝手にいろんなところに挟まって死ぬ

死ぬ前に卵を残す奴もいるんだよ

あんな馬鹿みたいな死に方だけはしたくないな はは
700名前はいらない:2005/07/12(火) 18:11:07 ID:sK4xkgsq
>695
いっしょにいこうね
の意
701名前はいらない:2005/07/12(火) 19:03:59 ID:sK4xkgsq
私は性を敵視してない
私のなかでは十分かつ不可欠のものだから
悪や罪に侵され切れない不可侵のもの
つまり許容範囲がせまいかわりにその一点につくす
他には興味ない
だから罪だけど罪じゃない
私は魂の次元でより自由なんだ
702名前はいらない:2005/07/12(火) 19:28:47 ID:/3x0ruI1
>>700
長くやれってこと?
703名前はいらない:2005/07/12(火) 19:31:57 ID:/3x0ruI1
ageてもた
704名前はいらない:2005/07/12(火) 19:33:39 ID:sK4xkgsq
ごめん、長さは関係ないんだがなんの話?
705名前はいらない:2005/07/12(火) 19:35:57 ID:sK4xkgsq
そうか
長さはその人たちの都合によりけり
706名前はいらない:2005/07/12(火) 19:45:19 ID:/3x0ruI1
>>657
の伝えたかったことをくわしく書いて。
じゃないと気になる。気になって苦しいから。
707名前はいらない:2005/07/12(火) 19:47:56 ID:/3x0ruI1
普通にわかりやすく。誰に書いたものなのか。
そして何を伝えたいのか。くわしく。
708名前はいらない:2005/07/12(火) 19:49:51 ID:sK4xkgsq
えっ○しよう
で一緒にイこう
ってこと
なんだ?前○とか後○があれば短くてもいい
気持ちがあることが大事
709名前はいらない:2005/07/12(火) 19:51:36 ID:/3x0ruI1
ふむふむ。
なるほど。わかった。
710名前はいらない:2005/07/12(火) 19:54:24 ID:/3x0ruI1
オナニーはどうやればいい?
というか、例えば一日一回なのか
身体がしたくなったらやればいいのか
オナニーも何か良い方法はあるのか
エロビは実はよくないとか
想像が一番いいよとか
くわしくね
本当に知りたい
711名前はいらない:2005/07/12(火) 19:58:18 ID:/3x0ruI1
もし知ってたら、サマサティの意味もおしえて。
712名前はいらない:2005/07/12(火) 19:58:20 ID:1bLih+4g
それは体に任せとけば良い
713名前はいらない:2005/07/12(火) 20:02:14 ID:sK4xkgsq
変なスレだな
体がしたくなったらすればいい
エロ美は見すぎると実践力がなくなる
女の子の場合不感症になる
なんてね
714名前はいらない:2005/07/12(火) 20:04:27 ID:/3x0ruI1
>>710 と >>711
も答えて
715名前はいらない:2005/07/12(火) 20:04:53 ID:sK4xkgsq
普段は想像で
たまーに見るくらいにしとくほうがいい
とか言って
716名前はいらない:2005/07/12(火) 20:05:51 ID:/3x0ruI1
あ >>711の質問ね
717名前はいらない:2005/07/12(火) 20:06:41 ID:/3x0ruI1
想像は誰を想像すればいいの?好きな子?
想像だから誰でもいいの?
718名前はいらない:2005/07/12(火) 20:07:24 ID:/3x0ruI1
そういえば前人妻想像してるって話したら
駄目!って怒られたよ。
719名前はいらない:2005/07/12(火) 20:15:16 ID:/3x0ruI1
あともう一つ後戯ってどうやるの???
720サド:2005/07/12(火) 20:32:34 ID:MHZ2RzDu
僕の人生はすでにストップされている

なのに生きる自分は犯罪人なのである

後悔の自分にさようなら


薔薇をください



・・・・・・・
721名前はいらない:2005/07/12(火) 20:37:13 ID:sK4xkgsq
なんだこのスレ?w

両想いなら好きな子でいいんじゃない?
ロリコン派よりは犯罪率ひくいから許す
エロ美には後○はでてこないから
自分でかんがえて工夫する
722名前はいらない:2005/07/12(火) 20:42:59 ID:sK4xkgsq
サティなら聞いたことあるけど
この話の流れからすると関係ないなあ
ヒンドゥー語?
知らないです
723名前はいらない:2005/07/12(火) 21:09:44 ID:/3x0ruI1
ああやっとわかった!!
サマサティは
仏陀の最後の言葉で
正しい思い(サマサティSAMMASATI)とか正念(サマサティSAMMASATI)
という意味だってさ。
724名前はいらない:2005/07/12(火) 23:47:29 ID:sK4xkgsq
ふーんなるほど。
さっきの話とどう関係あったのかは解らないけど。
725名前はいらない:2005/07/12(火) 23:49:37 ID:sK4xkgsq
ところでさー
規制かかってて書き込めない・・
726名前はいらない:2005/07/13(水) 01:05:00 ID:R+zXCA3I
手紙でも書くかのう
日記とか
727名前はいらない:2005/07/13(水) 19:37:06 ID:wJWK3z/Y
どうして規制かかったの?
728名前はいらない:2005/07/13(水) 20:27:11 ID:R+zXCA3I
おお、レスがついてるw

>>727
それが分かればいいんだが
プロキシ規制って何?
729名前はいらない:2005/07/13(水) 20:42:05 ID:wJWK3z/Y
串さしてんでしょう?
それをオフにすればいいんでないの?
730名前はいらない:2005/07/13(水) 20:42:36 ID:wJWK3z/Y
プロキシを無効に
731名前はいらない:2005/07/13(水) 20:50:24 ID:R+zXCA3I
串?そういえば昔刺したようなきがする・・

やってみる!dクス!
732名前はいらない:2005/07/14(木) 00:03:08 ID:cK+Psm7C
駄目だ分からん・・
やっぱプロキシじゃないのに規制かかってる
733名前はいらない:2005/07/14(木) 00:05:45 ID:cK+Psm7C
_| ̄|○
734名前はいらない:2005/07/14(木) 00:08:02 ID:cK+Psm7C
携帯厨のアホ!
人型変になったじゃないか!
735名前はいらない:2005/07/14(木) 00:26:45 ID:cK+Psm7C
解決するまでは携帯厨か(泣
736名前はいらない:2005/07/14(木) 00:50:25 ID:cK+Psm7C
携帯で頑張ろ
レス遅いけど。
737よそから来ました:2005/07/14(木) 02:04:35 ID:OjAW0vLT
ストレスの素、
不安、自分への失望…
今、
たくさん抱えてんだ

解決すること
すごく勇気が必要で、
それもまた
大きなストレス…


笑うこと、
少なくなったなぁ…
738よそから来ました:2005/07/14(木) 02:06:12 ID:OjAW0vLT
前向きになれない

本当は

前向きになんてなれないんだよ…
739名前はいらない:2005/07/14(木) 02:20:00 ID:cK+Psm7C
お客さんこんばんは
携帯厨のゼロと申します
いやー前向きって言ってもねぇ
・・ってかんじですよねぇ人生は
よろ
740名前はいらない:2005/07/14(木) 02:23:12 ID:cK+Psm7C
お客さんたまにはお笑い見てアホみたいに笑うのもいいですよ
ところでお笑い好きですか?
741名前はいらない:2005/07/14(木) 02:31:04 ID:cK+Psm7C
たまたまあげてしまわれたのか・・

でも詩板人いなすぎだし通りすがりだろうとウェルカムですよ
勧誘しないと。本当に
742名前はいらない:2005/07/14(木) 02:42:54 ID:VOtnMsCk
死んでしまいたい。

でも生きていたい。
743よそから来ました:2005/07/14(木) 02:43:02 ID:OjAW0vLT
もうしわけ…
これでいいのかな?
三ヵ月くらい休みたいす
本当に。
744名前はいらない:2005/07/14(木) 02:47:47 ID:cK+Psm7C
三ヶ月あればいろいろ心の整理とかつくし
体調もよくなってきます
思いきって「私、休みますから」ってはっきり言ってしまうとか
どうでしょう?
745名前はいらない:2005/07/14(木) 02:56:22 ID:cK+Psm7C
最近みらくるさん見ないな
元気だといいが
746名前はいらない:2005/07/14(木) 03:01:26 ID:cK+Psm7C
事情も知らないで、失礼だったらすいません
でもこんな夜中に・・
きっと本当に疲れているかたなのだろうと
お察ししたもので
747名前はいらない:2005/07/14(木) 03:03:50 ID:cK+Psm7C
長い休みが必要なこともありますから
人間ですから生きていれば
体調悪くすることも
いろいろありますよ
748よそから来ました:2005/07/14(木) 03:10:38 ID:OjAW0vLT
ありがとうございます。
とは言え今休めば、これまでのストレスさえも水の泡…
これ以上悪いことなんて続かないと思うことにします。
ご心配、ありがとうございます(T_T)
749名前はいらない:2005/07/14(木) 03:13:26 ID:cK+Psm7C
何かもし相談にのれることがあれば
話聞きますよ
750よそから来ました:2005/07/14(木) 03:20:27 ID:OjAW0vLT
大丈夫。
こうやっていつも、色んな掲示板に書き込みして、それが多少なりともストレス解消になってます笑
そろそろ寝ます。
久々に人の善意に触れた気がしてなんだか癒されました…
本当、ありがとうございます(T_T)
おやすみなさい。
751名前はいらない:2005/07/14(木) 03:27:38 ID:cK+Psm7C
そうですか
もし寝付きが悪くて眠れず
起きているついでになにか話す気になったりしたら
気軽にきてください
まだしばらく起きてますから
752名前はいらない:2005/07/14(木) 03:30:16 ID:Gt8Jzked
>>751
ねえ あなたはどうしてここに来たの?
この板に。
僕がへんな詩を書いて騒いでるから?
753名前はいらない:2005/07/14(木) 03:31:13 ID:Gt8Jzked
急に参加して悪いけども。
754名前はいらない:2005/07/14(木) 03:34:27 ID:cK+Psm7C
>>753

特に深い理由はないけど
なんとなくいついてしまったからw

あなたの変な詩?
ありましたか?
755名前はいらない:2005/07/14(木) 03:36:26 ID:cK+Psm7C
>>753
ここはみんな名無しで誰が誰だか・・
どの詩ですかね?
756名前はいらない:2005/07/14(木) 03:37:35 ID:Gt8Jzked
僕ね今身体も元に戻り始めてそろそろ現実に直面しだしたんだけどね。
よく考えたらここに書いた詩は、本当におかしな詩だよね。
まあ詩とは言えないけど・・
757名前はいらない:2005/07/14(木) 03:40:25 ID:cK+Psm7C
あなたはなぜ詩を?
なんのために書くの?
理由なんてないのかな
758名前はいらない:2005/07/14(木) 03:40:59 ID:Gt8Jzked
誰かわからなくていいよ。
ただ、人生って人が魂の段階でどこかで、この地球に来たいと思って来てるのかな?
目的があって。僕は少し思い始めた。ただ今ある意識もきっと突然生まれて突然消えるんだよ。
きっとここで暮らしてもう存在しなくなる。こんなこと考える余裕があってまだ幸せだけどね。僕は。
759名前はいらない:2005/07/14(木) 03:42:29 ID:Gt8Jzked
2行目おかしいな。訂正↓

僕は少し思い始めんだけど、今ある意識もきっと突然生まれて突然消えるんだよ。
760名前はいらない:2005/07/14(木) 03:44:13 ID:JDICy3yg
好きでは無いぞ!ただの憧れだ!彼女はヒトのもの?そこがいいんだよ。ただ憧れていられるのが、バーニーズのショウケースの中って感じで。いずれ買ってやるセットアップで。いずれね。いずれだ!
761名前はいらない:2005/07/14(木) 03:45:44 ID:Gt8Jzked
>>757
今ある現状で、不満、不安、こうなったらいいのにとかそういうことを
書いている。
762名前はいらない:2005/07/14(木) 03:48:04 ID:cK+Psm7C
自分もそう思う
なにかしなきゃいけないことがあって
呼ばれて地球に来たんだと
それはもしかしたら凄く小さなことかもしれないけど
今ここにいるのも明日どこへいくのも
すべかなにかをするためだって
763名前はいらない:2005/07/14(木) 03:48:42 ID:Gt8Jzked
このスレも早く1000超えてほしいな。
前書いていたことが全て消えてほしい。そうすれば今
頭の中にある矛盾も少しは消えてくれるに違いない。
764名前はいらない:2005/07/14(木) 03:49:10 ID:cK+Psm7C
↑すべき何かを、です
765名前はいらない:2005/07/14(木) 03:55:11 ID:cK+Psm7C
あなたは
人間は死んだらどうなるのだと思う?
766名前はいらない:2005/07/14(木) 03:58:07 ID:Gt8Jzked
ある人は以前の全ての記憶、他人の記憶も全て思い出して一つになると
言ってた。でも僕はこの地球で、ただ突然産まれてそして死んだら何も残らないと思う。
だって何も覚えてないから、わからないよ。
767名前はいらない:2005/07/14(木) 04:06:04 ID:cK+Psm7C
子供のとき
死んだら空まで伸びた木を伝って
天国にいくとか思ってた
それか綺麗な天使が迎えに来てくれるんだって
天使を見たくて寝るときも
トカゲの死骸を枕元に置いて寝たりしてたよ

今は
正直分からない
でもあまり苦しいイメージは持ってない
768名前はいらない:2005/07/14(木) 04:07:31 ID:cK+Psm7C
自分がなくなるって感覚は
そんなに苦しい?
人によるんだと思うけど
769名前はいらない:2005/07/14(木) 04:12:37 ID:Gt8Jzked
あなたはみんなそれぞれ何か目的があるって思うの?
僕はただ決められた枠の中で、ゲームをしているように思う。
ぎりぎりまで地獄に追い詰めて、さあ逆転しよう。ギブアップは許さないよ。
ルールだからね。誰がこの地球を"地獄から救えるかな!?"って。後は、誰が地球で"楽しめるかな!?"かな。
しかもそんなのは不可能。大体は育った環境とかそういうので大体道は決まるし、
ほとんどの人は暮らせるか暮らせないかという悩みだけで終わると思う。
770名前はいらない:2005/07/14(木) 04:17:48 ID:cK+Psm7C
君は忘れっぽいの?
それとも過ぎたことはすぐ価値がなくなってしまうと考えているの?

今まで助けた人のこととか
それに続く何かとか
そういうのはあなたには無価値なの?
771名前はいらない:2005/07/14(木) 04:19:49 ID:Gt8Jzked
苦しくはない。僕はどちらかというと
今このボタンを押せば、苦しまずに死ぬことが出来ます。
完全に消えることが出来ます。そんなボタンがあったら押してしまいたい
とよく考えていた。それがあったら大半の地球の人は押すだろうけどねw
とにかく僕も自分がなくなるって感覚はあんまり苦しくはないだろうな。
772名前はいらない:2005/07/14(木) 04:30:05 ID:cK+Psm7C
769
ゲームか・・
そう見えるのは君が君自身こころのどこかで
楽しんでいるからじゃない?
そうでないとしたら
悲しみや喜びやそういう感情まで
どこかでひとごとみたいに思ってるんだと思う
きっと

私は人には役割があって
その役目が終わって死ぬんだと思う
773名前はいらない:2005/07/14(木) 04:32:45 ID:Gt8Jzked
>>763
で言ったことは、今みんなが思っている現実からするととてもとても
馬鹿らしい詩が、ここにはいくつかあるから消えてほしいと思っているんだよ。全部じゃないけど。
後、面白いことに >>770 の考え方そのままそう思っているw
忘れっぽくはないとは思うけど、過去のことはなぜか全てゴミに見える。
きっとあんまり役に立たないし、前言ったことと今話すことが完全に矛盾する
ことも多々あるからだろうね。昨日YESだったことが今日完全にNOに変わることがよくある。
それにいつも安心して一人でいる時、一番安らぎを感じるんだよ。
だからって人に対してした過去のことが無価値とは思わないよ。
ただあんまり僕自身には必要ないんじゃないのかな。って思う。
774名前はいらない:2005/07/14(木) 04:35:15 ID:cK+Psm7C
現実には枠のなかで生きてる
それは実感するから
地球を救おうとか、何か大きなこと考えたら
できないことばかりに目がいって
よけい悲観的になってしまうだろうね
凄く上を見てるから辛いってことかな
775名前はいらない:2005/07/14(木) 04:36:57 ID:Gt8Jzked
>>772
楽しめるのは"最近"そう思えるようになったのかもね。
776名前はいらない:2005/07/14(木) 04:38:45 ID:cK+Psm7C
今の仕事とか
ぶっちゃけどう思ってる?
収入とかは、その仕事やめても問題ないの?
777名前はいらない:2005/07/14(木) 04:40:22 ID:Gt8Jzked
773で言った、過去は全てゴミに見えるは
そう考えているけども、よく振り返るなぁ。過去に。
778名前はいらない:2005/07/14(木) 04:42:43 ID:cK+Psm7C
あ、楽しんでるっていうのは、観客としてってこと
悪い意味で使ったんだけど
君が良いほうにとらえてるならそれでいいよ

過去になるとカノジョもそのゴミのひとつになってしまうから
それが怖いから
別れないでいるってタイプ?
779名前はいらない:2005/07/14(木) 04:43:57 ID:7rcpxdWQ
いつものように、今日も私は目に映る景色を否定した。
風が吹けば桶屋が儲かるのと同じで、宇宙全体が狭い部屋で閉じこもる私と等価値になって、パタンとはさむ様に裏と表を閉じる。

何を?

誰が?誰に?何時?どうして?私は存在してるのか、私は努めて知ろうとしない。
仮に世界が全て真実だとしたら、嘘しか存在しないことになるし、その逆も然り。

つまり一切は○○(無意味ではない)なのだ。
780名前はいらない:2005/07/14(木) 04:46:32 ID:Gt8Jzked
>>776
今は前も書いたけど自宅謹慎中だから何もしてないよ。
まあ、ちょっと前までは
"家の"仕事はいっぱいあったけどね。
後やることは決まっているといえば決まっているけど。
それもやるかはわからない。けどいとことかもそこにいるから
そこに行くしかないのかもしれんけど。
781名前はいらない:2005/07/14(木) 04:48:33 ID:Gt8Jzked
>>778
僕は今彼女はいないよ。別れるときは必ず別れるようにしっかり
伝えるよ。伝えなかったことはない。
782名前はいらない:2005/07/14(木) 04:52:33 ID:cK+Psm7C
利益だけ追えばいい仕事と違って
どうしてもいろいろぶつかる仕事だと思う
でも聞けてよかった
今までどうしても聞く機会がなくて

つまり全く別のことをすることになるってことだよね?
783名前はいらない:2005/07/14(木) 04:54:24 ID:jAyYY3Xf
○と○の語らい。
784名前はいらない:2005/07/14(木) 04:54:51 ID:Gt8Jzked
観客として楽しんでるなら僕はもうあきあきしてるんだろうね。
自分に必要のない経験ばかりで。
馬鹿らしいとか。

785名前はいらない:2005/07/14(木) 04:58:04 ID:cK+Psm7C
君の周りの友達はどう言ってる?
やめた後のこと、話したりすることある?
質問ばかりでごめん

できれば直接話ききたいよ
786名前はいらない:2005/07/14(木) 05:00:50 ID:Gt8Jzked
君は自分の話をしないけど、たまにはしたらどうかな?
787名前はいらない:2005/07/14(木) 05:01:48 ID:cK+Psm7C
君に必要な経験って
たとえばどんなこと?
どうしても手に入らないことなの?
788名前はいらない:2005/07/14(木) 05:03:36 ID:Gt8Jzked
僕はみんなを騙してる
家族も周りも
ただどう考えてもそれ以外方法はない
だからあと少したら今病気から復活した
通常の生活してるぞ
その現実しかない
だから今一人なのかもしれない
789名前はいらない:2005/07/14(木) 05:07:02 ID:cK+Psm7C
786
そうだね
私自分で分かってるんだ
親の機嫌を心配しながら生きてきてしまった
どこかでファザコンだし
でもそれは子供のときあまり母が一緒にいてくれなかったり
一人で留守番が多かったり近所に預けられたりして
親といる時間が貴重だったからだと思う
甘えたりないまま厳しくしつけられてしまった
790名前はいらない:2005/07/14(木) 05:08:01 ID:Gt8Jzked
>>787
嫌、手に入るよ 多分努力すれば。
父さんと協力すればね。今日話したんだ。いろいろ。
本当に質素な願いだよ。
本当に話せないけど、話したら笑われるだろうなw
そんなことかってw
791名前はいらない:2005/07/14(木) 05:09:32 ID:cK+Psm7C
カノジョいないなら
会っても大丈夫な気がするが・・
792名前はいらない:2005/07/14(木) 05:10:50 ID:Gt8Jzked
でもあなたは何もなく通常の生活を送れてるんでしょ?
たぶんあなたはとても幸せだと思う。
文章を見ればわかる。今、幸せってことね。
793名前はいらない:2005/07/14(木) 05:10:55 ID:cK+Psm7C
笑わないから
もしできたら言ってほしい
794名前はいらない:2005/07/14(木) 05:12:17 ID:Gt8Jzked
必要性がないんだよ
そうして会う必要がある?
彼女でもない友達でもない人にw
795名前はいらない:2005/07/14(木) 05:15:12 ID:cK+Psm7C
幸せそう?
そうかな

今788を読んで
自分に正直に生きるって
私が思ってた以上に大事なんだと思った

・・・
796名前はいらない:2005/07/14(木) 05:15:41 ID:Gt8Jzked
>>793
機会があったらね。
とてもとてもはずかしくて言えんw
797名前はいらない:2005/07/14(木) 05:16:52 ID:cK+Psm7C
私は会って話す必要があると思う
798名前はいらない:2005/07/14(木) 05:18:35 ID:Gt8Jzked
無理だよ。
言っても信じてもらえない。
この地球上にいる人誰もが信じないだろうな。話しても。
でも、僕がナイフや銃を持ってこられてもその回答しかできない。
だから僕は結構悲しいんだよ。真実を行っても誰も聞けない。
無理なんだ。絶対無理。それからあなたが聞きたいって言ってもいえないよ。
799名前はいらない:2005/07/14(木) 05:20:51 ID:cK+Psm7C
なんだろ?よけいきになる・・

信じないって?
私そんなに信用なかった?
話してよ
800名前はいらない:2005/07/14(木) 05:23:49 ID:cK+Psm7C
私が周りを騙しただけ、君も周りを騙さなきゃいけなくなったんだね・・

やっぱり
私が悪い
801名前はいらない:2005/07/14(木) 05:24:31 ID:Gt8Jzked
そういえばねパキラ買ったんだよ。
知ってたよね。
802名前はいらない:2005/07/14(木) 05:26:59 ID:Gt8Jzked
もう僕は今日は去るよ。
ありがとね。
803名前はいらない:2005/07/14(木) 05:29:29 ID:cK+Psm7C
観葉植物の?
比較的育てやすいらしいね
元気にしてる?パキラちゃん
804名前はいらない:2005/07/14(木) 05:30:19 ID:cK+Psm7C
分かった
でもまた話したい
805名前はいらない:2005/07/14(木) 05:59:04 ID:cK+Psm7C
周りを騙したっていう以前に
自分で自分に嘘をついてきたせいだね

またね
おやすみ
806名前はいらない:2005/07/14(木) 08:45:23 ID:ZcZMS1vt
僕の可能性は有限?

答えないあの日

思い描く空想は無限なのに

理想は痛いだけで現実は辛い

答えを知ったあの日

僕だけを残して過ぎていく雨雲
807名前はいらない:2005/07/14(木) 09:43:47 ID:Gt8Jzked
誰もきづかないんだ

僕だけがあの人に会って一瞬で気づいた

誰も少しのずれに気づかない

でもいいんだ もういいんだ

僕はあんな人たちに囲まれてる

あの人たちが信じる世界がこの世界だ
808名前はいらない:2005/07/14(木) 09:50:41 ID:twU8PkkB
蝉が鳴いていて
泣いていて
鈴虫が鳴いていて
泣いていて
鳥が鳴いていて
泣いていて
鼠が鳴いていて
泣いていて
猫が鳴いていて
泣いていて
犬が鳴いていて
泣いていて
人の笑い声が聞こえて
その声も泣いていた
809名前はいらない:2005/07/14(木) 10:06:53 ID:Gt8Jzked
骨が折れたのも事実だ
810名前はいらない:2005/07/14(木) 10:07:25 ID:Gt8Jzked
いろんなことが同時に起きてパニックになった
811名前はいらない:2005/07/14(木) 10:07:50 ID:Gt8Jzked
病院じゃ治せないのも事実だ
812名前はいらない:2005/07/14(木) 10:21:47 ID:Gt8Jzked
連れ去られるのも知っていても、回避は出来ない。
容姿が変わるほどのエネルギーをどうコントロールするんだ。
813名前はいらない:2005/07/14(木) 10:26:25 ID:Gt8Jzked
僕たちは一度全てを失う

そして次にまた全てを大きく失う

そして手に入れるが何も手に入らない

2番目に大きく失うのは一部の人間だけ

でもまた一からやらなければならない
814名前はいらない:2005/07/14(木) 11:15:31 ID:Gt8Jzked
最後に全ての条件が揃う

そして、そうだ!最高の場所があるじゃないか!?そこへ行こう!!って

でもそこでは周りの人が作ったへんな儀式やら、へんな踊りがあるからやだな。

あの踊りだけはごめんだ(爆)
815名前はいらない:2005/07/14(木) 11:22:24 ID:Gt8Jzked
早く1000超えよう

僕ががんばるよ
816名前はいらない:2005/07/14(木) 11:24:53 ID:Gt8Jzked
一つ思った今ある枠の中で

自分が変えられる範囲それ以外は変えることはできない

それをどうのこうの誰かに言うことはできない

ただ文字として残すことは出来る

だから僕は誰かにこうしろとは言わない

文字を楽しむ

楽しめるときに
817名前はいらない:2005/07/14(木) 11:28:13 ID:Gt8Jzked
ある程度は親が関係するんだろうな

誰もが0で産まれる

そしてそれを

不必要に痛めつけるだけ痛めつけることもできる

そして

それはいつまでも

いつまでも
818名前はいらない:2005/07/14(木) 11:33:39 ID:Gt8Jzked
津波に飲みこまれる夢見た

死は怖いはずなのに

結構落ち着いてた

目の前にもう波が来てたので

流されるのはしかたないと

認めてた
819名前はいらない:2005/07/14(木) 12:53:12 ID:cK+Psm7C
よく眠ってて今起きた
820名前はいらない:2005/07/14(木) 12:54:48 ID:cK+Psm7C
君と話せるなら労力は惜しまないよ
でも
電話もダメ?
821名前はいらない:2005/07/14(木) 12:56:56 ID:cK+Psm7C
できれば答えてほしい
彼女がいさえすれば君の計画は
何もかもうまくいったのかどうか
822名前はいらない:2005/07/14(木) 13:02:20 ID:cK+Psm7C
事情はいろいろ複雑だよ
ただ、
何がどうなれば一番君にとって一番良かったのか
本当に彼女がいれば続けられるはずだったのか
それとも彼女とは関係なく君のなかでも迷いがあったのか
知りたい
823名前はいらない:2005/07/14(木) 13:05:13 ID:cK+Psm7C
珍しい外国の封筒を
使うからね
824名前はいらない:2005/07/14(木) 13:25:55 ID:Gt8Jzked
いや何がどうあろうと結局何もうまくいかなかったさ・・・
あの時期はね。
まあどうなってたかはわからないが。
あなたは自分が何もかも拒絶する世界で、本当に誰かとうまくやれるなんて思うか?
しかも自分が拒絶するって知ってて行くんだ。まさに地獄だ。酒を死ぬほど飲んで吐くんだよ。
ドロドロの視界で。しかも、ものすごいバッドトリップを経験したあとだぞ?
薬で死に掛けるほど飲んだあとだよ。どんな地獄か想像できるか?
825名前はいらない:2005/07/14(木) 13:28:16 ID:Gt8Jzked
そんな中彼女と二人で和気藹々と暮らすって?
しかも彼女自身だってぜんぜん子供だったじゃないか。
無理だろ?
826名前はいらない:2005/07/14(木) 13:30:11 ID:cK+Psm7C
母にひとつ嘘をついた
君と電話で話したことがあるって
そうでないと
信じてもらえない気がして
だから母のなかでは
私は実際よりもう少し
自由がきいたことになってる
827名前はいらない:2005/07/14(木) 13:36:32 ID:cK+Psm7C
バッドトリップって・・
まさか違うよね?
お酒なんかで何もよくはならない
お願いだから、私にも相談にのらせて
私はあなたと違う
同じなわけじゃないだから
何か道が見つけられるかも
828名前はいらない:2005/07/14(木) 13:38:28 ID:7rcpxdWQ
携帯電話は私の恥部
誰にも言えない秘密があるのに
今日もこっそり秘密を守っている

「王様の耳はろばのみみです」
「いいえ違います。おかけになった電話番号は現在使用されておりません」
829名前はいらない:2005/07/14(木) 13:39:29 ID:cK+Psm7C
彼女は確かに人知れず甘えん坊だけど
君か思うほど子供じゃない
830名前はいらない:2005/07/14(木) 13:44:09 ID:Gt8Jzked
いや、子供だよ。だったよかな?
どうしてわかる?
831名前はいらない:2005/07/14(木) 13:45:50 ID:Gt8Jzked
たしかに僕は馬鹿だったけど、
今あの本のおかげでよくわかってるじゃないか。
それに、いくら馬鹿でも馬鹿なりに離れない意味はあった。
まさに、心配が的中ってやつだな。はは
832名前はいらない:2005/07/14(木) 13:47:02 ID:Gt8Jzked
僕が予想することは大体あたるんだよ。
見えない部分が人より見える分、こういうことしそうだなっていうのは
わかる。あくまでも100%じゃないよ。
833名前はいらない:2005/07/14(木) 13:47:02 ID:cK+Psm7C
君が思うよりいろいろ考えてるから
それに生活については融通きくほうだ
もとの家庭がすごく不和だったから
たいていの人とは暮らせる
834名前はいらない:2005/07/14(木) 13:48:46 ID:Gt8Jzked
そういえばその本の著者は50才まで生活を安定できなかったって。
835名前はいらない:2005/07/14(木) 13:50:57 ID:Gt8Jzked
じゃあなぜもとの家庭に戻る必要がある?
たいていな人のほうに行けばいいじゃないか?
836名前はいらない:2005/07/14(木) 13:51:10 ID:cK+Psm7C
そういう世界なんだよ
すごく厳しいたとえ能力があってもね
だからこそ家族のことは大問題だよ
837名前はいらない:2005/07/14(木) 13:54:10 ID:cK+Psm7C
そこは多分もう親が歳だとか
私が自分のことやめてしまったら
がっかりするだろうなとか
838名前はいらない:2005/07/14(木) 13:55:13 ID:Gt8Jzked
あと僕の倍の人生苦しむんだ。
考えられんよ。僕は本当にあの本にはいくら払っても感謝できないな。
本当に。
839名前はいらない:2005/07/14(木) 13:58:30 ID:cK+Psm7C
でも女の場合のほうがまだましなんだ
男はもっと苦労する
肩身せまいし
840名前はいらない:2005/07/14(木) 13:59:17 ID:Gt8Jzked
>>833
のもとの家庭の意味は自分の家族の意味か?
親や兄弟や姉妹のことか?
841名前はいらない:2005/07/14(木) 14:01:22 ID:Gt8Jzked
>>838
いくら払っても払いきれないくらい感謝してるってことね。
842名前はいらない:2005/07/14(木) 14:01:25 ID:cK+Psm7C
そうだよ
父がまだ小さい妹をなぐったときには
体が宙をとんだんだ
殺意を覚えた
843名前はいらない:2005/07/14(木) 14:04:48 ID:cK+Psm7C
私は私の父に君を会わせたくないよ・・
とんでもなく自己中で偉そうな人だから
よその人に言われる
大変でしょうねぇ・・って
はずかしいよ
844名前はいらない:2005/07/14(木) 14:05:52 ID:Gt8Jzked
何だかもう疲れた・・
845名前はいらない:2005/07/14(木) 14:09:31 ID:Gt8Jzked
そう・・そうだね。困っちゃうね・・、僕は普通じゃないもんね。
きっと思われるよ。変人って。
846名前はいらない:2005/07/14(木) 14:09:46 ID:cK+Psm7C
あまり寝てないんでしょう?
眠剤だったらあげられるよ
大丈夫かい?
少し眠る?
847名前はいらない:2005/07/14(木) 14:25:21 ID:cK+Psm7C
君は繊細だけど父は信じられないくらい人の感情に鈍い
君も変わってるけど
父はあんまり変わった人で驚くと思うよ
848名前はいらない:2005/07/14(木) 14:27:34 ID:7rcpxdWQ
あぼーんする前に。
余計なお世話なのはわかってるけど、公衆の目に晒してるのは意図があってのことだよね。
お世話様でした。
849名前はいらない:2005/07/14(木) 14:28:20 ID:cK+Psm7C
君が父みたいじゃなくて良かった
そういう理由もあったんだろうな
父にもいいとこはあるけど
よその人にあきれられたり
ご家族大変ですねとか今でも言われる
850名前はいらない:2005/07/14(木) 14:29:46 ID:Gt8Jzked
うん頂戴。今すぐ。
なんて、よく寝てるからいい。
それに薬は怖い・・・
851名前はいらない:2005/07/14(木) 14:31:48 ID:cK+Psm7C
電話じゃだめかい?
852名前はいらない:2005/07/14(木) 14:33:04 ID:Gt8Jzked
電話で何話すんだ?
853名前はいらない:2005/07/14(木) 14:34:17 ID:cK+Psm7C
鬱には過眠と睡眠不足と両方ある
寝てるっていっても
短時間で起きてしまうんじゃないかい?
854名前はいらない:2005/07/14(木) 14:38:02 ID:Gt8Jzked
そんなことない。
別に平気。
855名前はいらない:2005/07/14(木) 14:38:43 ID:cK+Psm7C
これからのことだよ
856名前はいらない:2005/07/14(木) 15:06:23 ID:cK+Psm7C
もしもーし?
857名前はいらない:2005/07/14(木) 15:07:48 ID:Gt8Jzked
先生とお話して終わりでしょ?
858名前はいらない:2005/07/14(木) 15:08:59 ID:Gt8Jzked
なんてね
859名前はいらない:2005/07/14(木) 15:09:11 ID:cK+Psm7C
もし君にとって今じゃつらいなら
また今度はなそう
がんばらなくていいから
ぼーっとしてるだけでも
寝てるだけでもいいからね
考えなくていい
860名前はいらない:2005/07/14(木) 15:09:40 ID:cK+Psm7C
もし君にとって今じゃつらいなら
また今度はなそう
がんばらなくていいから
ぼーっとしてるだけでも
寝てるだけでもいいからね
考えなくていい
861名前はいらない:2005/07/14(木) 15:09:42 ID:Gt8Jzked
メールじゃ駄目なの?
862名前はいらない:2005/07/14(木) 15:10:12 ID:cK+Psm7C
もし君にとって今じゃつらいなら
また今度はなそう
がんばらなくていいから
ぼーっとしてるだけでも
寝てるだけでもいいからね
考えなくていい
863名前はいらない:2005/07/14(木) 15:11:07 ID:cK+Psm7C
それじゃメールしようかな
ゆっくり書くから
君ものんびり待ってて
864名前はいらない:2005/07/14(木) 15:13:29 ID:Gt8Jzked
じゃあ今かけてみろ
865名前はいらない:2005/07/14(木) 15:39:45 ID:cK+Psm7C
メールしました
866名前はいらない:2005/07/14(木) 15:41:00 ID:cK+Psm7C
多分なにか誤解がある
私君に電話したこと、一度もないよ
867名前はいらない:2005/07/14(木) 15:41:41 ID:Gt8Jzked
またジョーダン言ったね
868名前はいらない:2005/07/14(木) 15:42:09 ID:Gt8Jzked
まるであの映画だ。
869名前はいらない:2005/07/14(木) 15:43:02 ID:Gt8Jzked
何かおなかの調子が悪くなった。
あなたのジョーダンで。
870名前はいらない:2005/07/14(木) 15:43:58 ID:Gt8Jzked
なんて、その前に
あなたはメールしたことあるの?
僕に
871名前はいらない:2005/07/14(木) 15:45:13 ID:cK+Psm7C
そんなこと言ったってほんとなんだよー!
どうしたらいいんだ・・
872名前はいらない:2005/07/14(木) 15:47:11 ID:cK+Psm7C
番号知らないよー!!
やっぱり何か誤解してるよねこっちの事情

うちの電話まだ買い換えてないし
ナンバーディスプレイないままだったから
本当に知らない
知ってたら即行かけてるよ

携帯にかけもらっちゃ駄目ですか?
873名前はいらない:2005/07/14(木) 15:48:57 ID:Gt8Jzked
ねえその話はもういいよ。
一日に千回も手を洗う人のこと知ってる?
874名前はいらない:2005/07/14(木) 15:49:59 ID:cK+Psm7C
映画?だったら知ってるよ
875名前はいらない:2005/07/14(木) 15:50:53 ID:Gt8Jzked
そんな映画あるの?
何て名前?
876名前はいらない:2005/07/14(木) 15:54:24 ID:Qs2YyxrK
少年よ、この季節は、プミラを購入するのもよいぞ
877名前はいらない:2005/07/14(木) 15:55:59 ID:cK+Psm7C
ディカプリオのやつ。タイトルなんだっけな?
878名前はいらない:2005/07/14(木) 15:57:12 ID:cK+Psm7C
アビエイターかな
879名前はいらない:2005/07/14(木) 15:57:23 ID:Gt8Jzked
>>876
観葉植物?
880名前はいらない:2005/07/14(木) 16:01:29 ID:Gt8Jzked
富豪の話か。そして二人の女性。
ふ〜〜ん。
881名前はいらない:2005/07/14(木) 16:02:08 ID:cK+Psm7C
そちらのご両親はどう思ってらっしゃるのかしらねぇ
って母が
882名前はいらない:2005/07/14(木) 16:02:48 ID:Gt8Jzked
しかも巨万の富っていうのが笑えるw
883名前はいらない:2005/07/14(木) 16:03:40 ID:Gt8Jzked
あなたは主語がないw何の話のことをどう思ってるの?
884名前はいらない:2005/07/14(木) 16:05:51 ID:cK+Psm7C
確かインタビューで本人が
あれは早く病院にいったほうがいい
って言ってた
885名前はいらない:2005/07/14(木) 16:07:34 ID:Gt8Jzked
母が?うん?何のこと言ってるの?
難しい
886名前はいらない:2005/07/14(木) 16:08:05 ID:cK+Psm7C
主語って?私たち二人の関係をどう思ってらっしゃるのかしらってこと
887名前はいらない:2005/07/14(木) 16:11:48 ID:cK+Psm7C
もうちょっと早く会っておけばねぇとか
会ったことないならやっぱりナンとも言いようがないわねぇ
とか
そんなに忙しいの?とか
888名前はいらない:2005/07/14(木) 16:14:02 ID:Qs2YyxrK
君の心の形がわかり心配したり思う人間はひとりではない
実は他にもいるだろうよ
そして君は少しずつ
前に進んでいるようだね
僕はとても嬉しいよ
このままでいられるようにまた何かいいものがあれば教えるよ
ただし僕は君を知らないし君も僕を知らない
他の人も君を知らないし
君も他の人を知らない
そして詮索する必要はない。ただ 少しずつ
少しずつ 君が前を向けると良いな。今日僕はプミラを購入したよ。
889名前はいらない:2005/07/14(木) 16:14:33 ID:Gt8Jzked
ふへ?僕たち二人?話したことないな。
というか・・・
今ツメ切ったんだけどさ 本当熱心に切るようになったよな僕。
そういえば↑とはもち関係ないけどさ、昨日母さんにうんこばら撒かないでくれる?
って言っちゃった。ひどいかな?だってケンカに巻き込むからさ。
890名前はいらない:2005/07/14(木) 16:16:41 ID:cK+Psm7C
プミラとかパキラとか
何の話?
ていうかあなたはどなたさん? 888
891名前はいらない:2005/07/14(木) 16:18:48 ID:Gt8Jzked
プミラは僕のハートをゲットできなかった。
パキラ買うときにいろいろ迷ったけど、あのタイプは
あんまりな〜・・・
892名前はいらない:2005/07/14(木) 16:19:25 ID:Gt8Jzked
>>890
君の旦那さんだろ?888
893名前はいらない:2005/07/14(木) 16:20:15 ID:cK+Psm7C
爪切ってるのか・・
私は今貝のネックレス作りながら書いてる
894名前はいらない:2005/07/14(木) 16:21:30 ID:cK+Psm7C
爪切ってるのか・・
私は今貝のネックレス作りながら書いてる
895名前はいらない:2005/07/14(木) 16:22:40 ID:cK+Psm7C
旦那さん?
ちょっと待って。今ここ何人いる?
896名前はいらない:2005/07/14(木) 16:22:54 ID:Gt8Jzked
>>888
水をやりすぎて下に水を溜めとくとまずいかな?
897名前はいらない:2005/07/14(木) 16:28:15 ID:Qs2YyxrK
君達というか
ここ元々誰かさんひとりだったでしょ?何故途中でややこしくなったの?
まぁいいよ 元気でいて
たら 君が女か男か知らないけど 僕はどちらでも良いよ
他人の心を引き裂く
詩人でないならば

なんとなくなんとなく
こうなっている理由もわかるから
僕は消えるよ

いつまでも小さな花を大事にしてやってくれ
898名前はいらない:2005/07/14(木) 16:29:29 ID:Gt8Jzked
僕がここの住人

897と895が知らん人w
899名前はいらない:2005/07/14(木) 16:31:22 ID:Gt8Jzked
>>897
ああ、君にはお礼を言うよ。
植物の良さを教えてくれた。
パキラは大事にする。
じゃあね。元気でね。さようなら。
900名前はいらない:2005/07/14(木) 16:32:01 ID:cK+Psm7C
897
パキラとかプミラって花咲くの?

よくわからないけど、どうもこんにちは
それからさようなら
901名前はいらない:2005/07/14(木) 16:34:57 ID:Qs2YyxrK
水は一日一回で良いけど水は下から水が落ちるほどたっぷりやってくれ。タイミングは土が乾いていたら、やるというかんじ。底に水はためないほうがよいね。
902名前はいらない:2005/07/14(木) 16:37:44 ID:Gt8Jzked
>>901
水は乾いてからあげてるよ。
今下の溜まった水捨ててくる。
903名前はいらない:2005/07/14(木) 16:40:08 ID:Gt8Jzked
水は溜まったらすぐ捨ててもいいんだね?
いっぱいやるけど溜まったらすぐ捨てるってことだね?
904名前はいらない:2005/07/14(木) 16:44:15 ID:Qs2YyxrK
そうだね。君の友達と一緒だから大事にしてやって育てよう。あと観葉には
栄養があまりいらないかわりによく育つと根詰まりして枯れるから、できれば最初から少し大きめの鉢に
移し替えてやった方が良いね。移し替えたら最初にたっぷり水をやろう。
905名前はいらない:2005/07/14(木) 16:45:53 ID:cK+Psm7C
それから今君が良いって言ってた人の曲きいてるよ
906名前はいらない:2005/07/14(木) 16:46:53 ID:cK+Psm7C
パキラ・・
907名前はいらない:2005/07/14(木) 16:48:17 ID:Gt8Jzked
>>904
うんわかった。僕は幸せだな親切な人に囲まれて。

>>905
何の曲?誰?
908名前はいらない:2005/07/14(木) 16:49:10 ID:Qs2YyxrK
水を溜めると夏は暑さで水が腐るからね水は捨てた方が良いということ。
水不足になると葉がばりぱりになって枯れてしまうよ冬はそんなに水をやる必要はないよ。
909名前はいらない:2005/07/14(木) 16:49:52 ID:cK+Psm7C
ねぇもしできたらだけどさ
写真とってきてくれない?
で、帰ってきたら見せていろいろ話してほしいな
もし君にとって負担じゃなかったら
910名前はいらない:2005/07/14(木) 16:50:40 ID:Gt8Jzked
>>909
何の写真?
911名前はいらない:2005/07/14(木) 16:51:41 ID:Gt8Jzked
>>908
水が腐らない時期なら溜めててもいいの?
912名前はいらない:2005/07/14(木) 16:52:43 ID:cK+Psm7C
なんとかの自殺者とか
君の意志のままにとか作った人
913名前はいらない:2005/07/14(木) 16:53:52 ID:cK+Psm7C
君がこれから初めて見る場所
914名前はいらない:2005/07/14(木) 16:56:16 ID:Qs2YyxrK
水はたっぷりやるけど
水はきってから
受け皿にのせた方がよいね

置く場所は光のあたる窓際がよいよ
915名前はいらない:2005/07/14(木) 16:57:15 ID:Gt8Jzked
>>912
君は僕を誰かとまちがえてるんじゃないか?
僕はデヴィッド・ボウイ
なんて知らないよ。
そろそろ勘違いもやめようよ。
916名前はいらない:2005/07/14(木) 16:59:24 ID:Gt8Jzked
もう謎々はつかれたよ・・このメスブタめ
良い意味だから怒らないでねw
僕は汚い言葉をわざと言うときあるから。
917名前はいらない:2005/07/14(木) 17:00:14 ID:cK+Psm7C
あれ?そうなの?
じゃどっちかが別人なんだね
まあ日本は広いからね
918名前はいらない:2005/07/14(木) 17:02:59 ID:cK+Psm7C
メスブタって良い意味なの!?
君、なんか変わってるね・・
サド?
919名前はいらない:2005/07/14(木) 17:05:13 ID:cK+Psm7C
せめてメス子ブタくらいにならない?
私全然ふとってないし!
920名前はいらない:2005/07/14(木) 17:10:16 ID:cK+Psm7C
ヽ(`Д´)ノひどいなり!
921名前はいらない:2005/07/14(木) 17:11:37 ID:Qs2YyxrK
写真を送るよ
922名前はいらない:2005/07/14(木) 17:13:35 ID:Qs2YyxrK
それとも君たちグルかな?それならここにはこないけど
923名前はいらない:2005/07/14(木) 17:16:39 ID:cK+Psm7C
ヽ(´Д`)ノ・・
パキラの写真はいらないよ・・
924名前はいらない:2005/07/14(木) 17:18:12 ID:Gt8Jzked
すぐ行動しないと嫌なタイプだからね、鉢を大きいのに変えてきたよ。
これで当分平気だな。
925名前はいらない:2005/07/14(木) 17:20:09 ID:cK+Psm7C
ヽ(^Д^)ノでもくれるなら貰っとくよ!
926名前はいらない:2005/07/14(木) 17:23:50 ID:Qs2YyxrK
でも君達ふたりに送った方が良いかもしれないね
ハハハ・・
今外だから家ついたら
写真でもとるよ
プミラね。
927名前はいらない:2005/07/14(木) 17:36:05 ID:Gt8Jzked
ねえパキラの鉢みんな縦長なんだけど、
縦長のほうがやっぱり育てるにはそっちのほうがいいのかな?
928名前はいらない:2005/07/14(木) 17:46:44 ID:Gt8Jzked
あ 927の質問はいいや。
父さんに見せたらこれであと2年くらいは平気だって。
929名前はいらない:2005/07/14(木) 17:56:40 ID:cK+Psm7C
ヽ(´一`)ノそれじゃお二人さん今日はこのへんで
930名前はいらない:2005/07/14(木) 18:53:02 ID:Qs2YyxrK
パキラは僕は小さいのを
もってるんだ。だから
鉢はなんでもいいと思うよ。昨日僕が彼女と待ち合わせして入った喫茶店?みたいなレストランにそういえば大きいパキラがあったよ
小さいのから大きいのまでそれぞれだね
931名前はいらない:2005/07/14(木) 19:02:13 ID:Gt8Jzked
ふ〜ん。パキラ自体
鉢はかなり小さくても平気っぽいね。
写真見ると何だか小さいのが多い。
932名前はいらない:2005/07/14(木) 19:11:59 ID:Qs2YyxrK
木が太いのものがほとんどだけど、僕が育ててるのは木がかなり細くて
普通のパキラよりかなり
小さいものなんだ。

それとねプミラには二色色があるんだ。調べてみて。今日は白のない緑一色のプミラを購入したよ。
933名前はいらない:2005/07/14(木) 19:41:28 ID:Gt8Jzked
僕は悪いことしたら怒った

口をたたいた・・・

どうしてこうなった?

どうしてあの親と同等 それ以上のことをした?
934名前はいらない:2005/07/14(木) 19:43:20 ID:Gt8Jzked
ブクブクと表に出てくるだろう

ブクブクと表に出てくるだろう

僕の抑えてたもの全てが表に・・・
935名前はいらない:2005/07/14(木) 19:45:31 ID:Gt8Jzked
凶暴になった心と

やさしい僕が行ったり来たりしてた

しかも はっきりわかるように・・・

抑えられない 抑えられない
936名前はいらない:2005/07/14(木) 19:49:37 ID:Qs2YyxrK
それとこのポエム板で君(少年)のことと僕の事聞かれたんだよ。
その人は僕の名前も使ったりしてた
君の友達なのかな?
たぶんさっききてた人だよね?
937名前はいらない:2005/07/14(木) 20:17:23 ID:Gt8Jzked
僕は知りません。赤の他人です。
君も僕のこと知ってんだろ?
あのメスブタのように
938名前はいらない:2005/07/14(木) 20:21:12 ID:Gt8Jzked
やめよう知らない人をメスブタなんて・・・
訂正 あの人と同じように
939名前はいらない:2005/07/14(木) 20:29:28 ID:Gt8Jzked
そうだあなたに質問がある。
あなたは親とうまくいってるかな?
それで、過去にもしうまくいってなくても
今うまくいってるかな?
両親だよ。
940名前はいらない:2005/07/14(木) 20:33:46 ID:Gt8Jzked
僕自分の親にね、昨日土下座してあやまれ!って
怒ったの。自分が気分悪かったら周りを巻き込んでもいいのか。って。
要するにケンカしたの。母さんとね。でもね、今日になったらものすごく
気分いいみたい。すごく僕と仲いいよ。僕はあんなこと言ったけど
馬鹿らしいけど、仲良くなってよかった。
941名前はいらない:2005/07/14(木) 20:37:41 ID:jAyYY3Xf
あなたでは無いが俺はうまくいってないよ。
過去、最悪
中、和解
今、絶縁

両親の良さが分かる程
同じ時間を過ごすことが辛くなった

もう会っていない
942名前はいらない:2005/07/14(木) 20:51:34 ID:Gt8Jzked
そうですか。
話してくれてありがとう。
943名前はいらない:2005/07/14(木) 20:52:39 ID:Qs2YyxrK
僕が大人になれば
いいんじゃないかなと思うよ

親だってなにかしらの
トラウマを受けて育ったんだと思うからね
944名前はいらない:2005/07/14(木) 20:54:09 ID:Gt8Jzked
そうだね。
945名前はいらない:2005/07/14(木) 20:57:08 ID:jAyYY3Xf
繰り返しは否めない
無理に大人になるのも考えものだがな
946名前はいらない:2005/07/14(木) 21:03:38 ID:Qs2YyxrK
僕の家族は周りからみればとても仲良く見えるんだ。けど実は違う。
なにかがすれ違う。
けど僕はぶつかったから
親も僕の気持ちは大体わかっているし
僕も親の気持ちはわかる
昔の嫌な事は口にした事はないけどね。
僕は大人になったんだと
思うんだ。
僕は許してあげる事が
大事だと思っているよ。
観葉植物を育てていれば
なぜか 許せるようになったんだ、
それに僕は今まで両親に完全に世話にならずに育ったわけでないから
大事にしなければいけないと思ってるよ。
947名前はいらない:2005/07/14(木) 21:07:23 ID:Qs2YyxrK
それに両親も最近きずきだしたみたいだ。
自分達に問題があった事を。
948名前はいらない:2005/07/14(木) 21:13:02 ID:Qs2YyxrK
>>941 はどうして絶縁になったの?
それとここの住人はどうして親に謝ってもらわなくてはならなかったの?
949名前はいらない:2005/07/14(木) 21:16:07 ID:Qs2YyxrK
子供は大人になる
親の知らない社交場で。
傷ついたり傷つけられたり裏切ったり裏切られたりしながら

子供は知らないうちに
大人になっていく
全て親の知らない所でね
950名前はいらない:2005/07/14(木) 21:20:33 ID:Gt8Jzked
怒って言ったことだし、それにただの僕の言い分だよ。
親だって言いたいことは僕に言ってきた。
でも、普通にご飯をみんなで食べてるのに、
自分が気分悪いからと言って周りを巻き込み、巻き込むだけ巻き込んで
私はなぜこんなケンカになったか知りませんと言われればだれでも怒るはずだと思う。
951名前はいらない:2005/07/14(木) 21:21:42 ID:Qs2YyxrK
悲しいときにわかってもらえなかったり
思いやりが伝わらなかったりするのも仕方ない

だって僕達は大人になっているんだから

それに今の僕と同じ頃にはまだ両親には子供がいなかった。

僕はきっと急ぎ足で
大人になっていったんだと思う。
ならなければいけなかった。
952名前はいらない:2005/07/14(木) 21:24:07 ID:Gt8Jzked
それに母親には決まってそういう日がある。
ただ喋ってるだけなのに突然怒るときもあるんだ。
何かやはり人間だから気分の悪い時もあるのかもしれないが、
そういう時はもう何を言っても駄目。
953名前はいらない:2005/07/14(木) 21:25:20 ID:jAyYY3Xf
家族はある意味恐ろしい場合もある。
離れた方がお互い幸せだからね。
俺はとっくの昔から親元離れて
一人で生きているし。
954名前はいらない:2005/07/14(木) 21:26:04 ID:Gt8Jzked
とりあえず今日はもう去ります。
身体の限界が来た。
またね。ありがとう。
955名前はいらない:2005/07/14(木) 21:29:26 ID:jAyYY3Xf
絶縁理由は恨んでいるから
親の暴力で左目と左手が不自由だから
同時にどうしても愛してるから
一緒にいるとつれーのよ

さよーなら
956名前はいらない:2005/07/14(木) 21:31:57 ID:Qs2YyxrK
>>950 それは僕等と同じように彼等も同じようにトラウマをもっているんだと思うよ。そこを理解しないとそういう人達にはまともに言っても話を聞きはしない。

君が少しは僕に心を開いてくれたのは何故かわかる?
僕にトラウマがあったからだ。きっと君が僕をなにか理解したからだ。
僕も君が見えたからだ。


彼等と同じ目線で話す事が大事だよ。彼等にわかる言葉を使って。
957名前はいらない:2005/07/14(木) 21:38:30 ID:Qs2YyxrK
体を少し休めてPCも休めて横になってね。

お二人殿
958名前はいらない:2005/07/15(金) 16:09:04 ID:NvaTla1W
生きていることに感謝。バスにひかれたのが信じられない。
959名前はいらない:2005/07/15(金) 16:17:52 ID:mpf7dEAT
今日も元気でいるかい
960名前はいらない:2005/07/15(金) 16:26:48 ID:4Qx01406
何もかも忘れ
怯えていたあの日の記憶が僕を殴る
僕はどうして自分を優先させることはできなかった
そしたら誰かが犠牲になる
でも僕が2番にもなりたくなかった
少しでも分かり合えてる人ならそんなことしないし苦痛にならない
でも、他人的な友達ならあの状況の中
あれ以上うまくやれないよ
師も一度連れ去られたって言ってたし
誰でも一度失敗するんだろ?
961名前はいらない:2005/07/15(金) 16:29:11 ID:4Qx01406
話したくなければいいけど
僕はあなたの過去をくわしく知りたいな
本当に文字通りくわしく
親に何されたの?
962名前はいらない:2005/07/15(金) 16:32:44 ID:4Qx01406
ああ頼むから閉じきってくれ

閉じて閉じて

閉じまくってくれー!
963名前はいらない:2005/07/15(金) 16:36:19 ID:mpf7dEAT
たったひとり愛する人にこの間伝えたよ、
それだけでもういいんだ。もっといろいろ話せたらよかったけど時間がなくてね
964名前はいらない:2005/07/15(金) 16:41:26 ID:4Qx01406
エビル エニル エミル ごめんね ごめんねんんんん
965名前はいらない:2005/07/15(金) 16:42:50 ID:4Qx01406
僕は今 今 閉じた時間を感じるべきなんだ
感じれば感じるほど 僕は きっと先に行ける さ
966名前はいらない:2005/07/15(金) 16:44:48 ID:4Qx01406
今はいいや。そういう時じゃない
またいつか聞けたら
967名前はいらない:2005/07/15(金) 16:46:40 ID:4Qx01406
人の心の内面が顔に出るって言ってた

じゃあ怖い顔の人は何かに怒ってるのかな
968名前はいらない:2005/07/15(金) 16:47:57 ID:mpf7dEAT
僕は結婚しようかと思うよ
愛する人の返事もないし

今の現状は今引き戻さなければ、もう先へ進むしか

道がなくなるんだ。
969名前はいらない:2005/07/15(金) 16:50:10 ID:4Qx01406
あなたなら何をやってもうまくいくさ

あなたなら
970名前はいらない:2005/07/15(金) 16:57:40 ID:4Qx01406
僕は幻想の世界の者になってるんだ

だから、あせるのさ

僕は 今 出る
971名前はいらない:2005/07/15(金) 16:58:37 ID:mpf7dEAT
僕は今から少しここを去る用があるんだ。君もここで自分を叫んでいてくれ。
緑一色のプミラは珍しくて癒されるよ

まぁ心配するな
大丈夫
972名前はいらない:2005/07/15(金) 17:00:28 ID:4Qx01406
そういえばつぼ八のビールをグラスに分ける前の状態で

一気に飲んだ奴がいた

飲み終わった後

ここどこだ?とか言ってた

それで吐かなかったの すごいね

マリファナもすごい量吸ってんのかな

無敵だね
973名前はいらない:2005/07/15(金) 17:05:30 ID:4Qx01406
神の歌をラップで歌った奴がいるんだ

僕は正直すごいと思った

でも僕の友達は 僕がさっきのラップどうだった?って聞いたら

うしろにさっき歌った奴の仲間がいた

そしたら、しーー!聞こえるよ。って

それで僕の知り合いは馬鹿にしてた

僕は褒めようと思ったのに
974名前はいらない:2005/07/15(金) 17:06:04 ID:4Qx01406
神の歌じゃないな 神のことの歌だな
訂正
975名前はいらない:2005/07/15(金) 17:25:00 ID:4Qx01406
何と馬鹿らしいことに悩んでいるのか?

僕と君何が違うんだろう

僕は完全に見られてるんだ

僕のはずかしい部分や弱い部分を知られている

それが怖かっただけさ

怖かっただけさ
976名前はいらない:2005/07/15(金) 17:26:34 ID:4Qx01406
次スレ立てるの?
977名前はいらない:2005/07/15(金) 17:31:21 ID:4Qx01406
僕が決めることか。誰もいないもんな。
978名前はいらない:2005/07/15(金) 17:35:05 ID:mpf7dEAT
よければ立てておいてくれ
979名前はいらない:2005/07/15(金) 17:39:40 ID:iQYoLK70
(^Д^)b 次スレ立てておいてよ
980名前はいらない:2005/07/15(金) 17:46:37 ID:4Qx01406
自分の詩、叫び、気持ちを公開するスレ2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/1121416983/l50

立てちゃった
981名前はいらない:2005/07/16(土) 00:50:13 ID:ybAkqMDB
私も父親のせいで
一度耳が聞こえなくなったから分かるよ

今も右耳は左耳の半分くらいしか聞こえない本当は
暴力じゃなくて
不注意っていうか身勝手っていうか
自分さえよければ
子供の健康なんて初めからどうでもよかったっていうか
そんな感じ
982名前はいらない:2005/07/16(土) 00:57:27 ID:ybAkqMDB
保育園のとき一番仲よかった友達が
目の前で親に虐待をうけた
タバコの火を背中に押しつけられたんだ
そのきっかけは
ごく小さなことだった
その子がお父さんに冗談で「馬鹿」って言ったんだ

でもただそれだけだった
あのときのあの子の悲鳴が
忘れられない
私がタバコを好きになれるはずがない
983名前はいらない:2005/07/16(土) 01:00:11 ID:ybAkqMDB
もっと聞きたい?

私幼い頃、友達を失ったのよ
殺されたの
変質者に

だけど
犯人は見つからないままだった
私は引っ越した
984名前はいらない:2005/07/16(土) 01:04:36 ID:ybAkqMDB
もうココ埋めていいよね?

目の前で虐待を見たとき
私はなにがなんだかわからなくて
その家の一番奥の部屋に走って行って
真っ暗な部屋で柱にしがみついてわんわん泣いた
怖いって思ったかさえ分からない
ただその子のお母さんが大丈夫だよって呼びに来るまで
わんわん泣いてた
985名前はいらない:2005/07/16(土) 01:59:17 ID:CWX9R2np
おー。何だかザッピング。
親じゃないけど。頬に煙草。ジュウーって音。
痛かったよーな熱かったよーな。
頬にはレモンの種大のケロイド。自分の目印。
私はスモーカーだけど。
ま、色々あるけど糧にしたい。
図太いかもしれんが。
されるのもアレだが見るのも辛いだろうね。
986名前はいらない:2005/07/16(土) 02:09:55 ID:ybAkqMDB
皮肉なものだね
子供に対する親の愛の普遍性なんて神話でしかない
本当に普遍なのは
親の愛を健気に求め、信じようとする子供の気持ちだよ
本当は甘えたかった
でも拒絶された
それが恨みになる
何年も後になって形をとる
987名前はいらない:2005/07/16(土) 02:14:52 ID:ybAkqMDB
信じないの?私の話

信じなくていいよ
貴方が信じようと信じまいと
事実は変わらないから
988名前はいらない:2005/07/16(土) 02:18:41 ID:ybAkqMDB
私と直接知り合ったら
貴方はさらにおぞましい記憶を知ることになる

知らなくて良いよ
もうこれ以上知らなくていいよ
989名前はいらない:2005/07/16(土) 02:19:22 ID:pw1CGyU8
いや、信じるよ。貴方じゃないけど。985です。
どうしたの?このスレって長い話なの?
990名前はいらない:2005/07/16(土) 02:22:03 ID:ybAkqMDB
誰が言ってた
人には大きな秘密がある
それはもしそれが誰かに知れたら
もう生きることができないというほどの重い秘密だ

私にもそれがあると
991名前はいらない:2005/07/16(土) 02:24:06 ID:pw1CGyU8
私もあるで。
でもお墓持っていくねん。皆きっとあるんちゃうか。
人間どうやら、秘密だらけらしいで。
992名前はいらない:2005/07/16(土) 02:24:44 ID:ybAkqMDB
そのとき知ったんだ
私のように生きている人は
他にもこうしているのだと
993名前はいらない:2005/07/16(土) 02:26:35 ID:pw1CGyU8
ごめんな邪魔して。どっか行ってくるし。
994名前はいらない:2005/07/16(土) 02:27:55 ID:ybAkqMDB
貴方は決して軽い気持ちで私に近づいてはいけなかった
私は貴方が思うより重い道を歩いてきたんだよ
そしてだからこそ
貴方の気持ちが少し分かったのだろう
995名前はいらない:2005/07/16(土) 02:32:58 ID:ybAkqMDB
貴方は心を開けと言う
素直になれという
それが正しいと

でも私の心の奥には
悲しい、寂しい、寂しい気持ちがずっとあって
それはそんな単純に解決できるようなものじゃない

私の笑顔の中にも悲しみは隠れてる
どんなに笑っていても
私の顔には悲しみが隠れてる
996名前はいらない:2005/07/16(土) 02:35:10 ID:ybAkqMDB
弱いまま生きていては駄目ですか?
素直になれない私は
言いたいことをはっきりいえないままの私は
間違ってますか?
997名前はいらない:2005/07/16(土) 02:37:23 ID:ybAkqMDB
誰かたった一人で良い
本当にたった一人でいいから
私の悲しみを分かっていて
私の寂しさを知ってて
998名前はいらない:2005/07/16(土) 02:45:44 ID:ybAkqMDB
985
私もそのときのジュッて音覚えてる
私が家に帰るときその子が言ってた
お母さん、まだ背中が熱いよぅって
そのときの街頭の明かり
その子のしゃくりあげた泣き声
私はあの子の痛みを
ずっと忘れてはいけないんだと思う
忘れるべきではない痛みなんだって
999名前はいらない:2005/07/16(土) 02:51:13 ID:ybAkqMDB
もうきっと会うことのないあの子
私は今でも君の辛さを覚えてる
あのときの傷、できるだけきれいに治ってるといいな
どうか元気でいてね
オルゴールありがとう
君は私にとって
生まれて初めての親友


もうこのスレも終わるね
1000名前はいらない:2005/07/16(土) 02:54:14 ID:ybAkqMDB
さよなら皆様
きっと皆つらいことばかりだ
だけど私もこんなんでも生きてるよ
だから生きよう
生きよう


千げっと★
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。