【ライズ/アグリット】TSP・ヤマト卓球総合3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
ヤマト卓球株式会社ホームページ
http://www.tsp-yamato.com/

前スレ
【スペクトル/バリアップ】TSP・ヤマト卓球総合2【バーサル】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1255012771/

関連スレ
XIOM
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1188965683/
2名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/04(水) 17:19:36.51 ID:Swzz7Yst
新スレ建てました。よろしくお願いしますm(__)m
3名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/04(水) 17:33:54.52 ID:g6CDaDz7
アグリットのレビュー

匂いはブーストTSに似てる。☆ヽ(▽⌒*)
バックだと最高
4名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/04(水) 17:45:29.01 ID:exXlVYli


〜ヤマト卓球スレの鉄の掟〜

1、裏ソフトの寿命云々の話はしない。みんな分かってるから!
2、過疎版なのだし、マターリいこう。
3、良質な表ラバーと微妙なネタ用具を提供してくれるTSPを生温い目で見守ろう。
5名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/04(水) 17:58:58.42 ID:g6CDaDz7
裏ソフトの寿命は長くないの?
6名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/04(水) 19:08:54.35 ID:fhW59Ksh
>>5
こら
7名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/04(水) 20:31:10.98 ID:g6CDaDz7
<a href="http://mtoku.jp/pc/?f=373475"><img src="http://mtoku.jp/pc/mtoku_120x40.gif" alt="おこづかいとウェブマネー稼ぐなら お小遣いサイト「モバトク通帳」" border="0"></a>
8名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/04(水) 20:38:12.53 ID:r1jGp+BF
裏ソフトの銃見よう
9名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/05(木) 18:56:37.66 ID:1J54kHTz
スレタイにヴィクタス入れたほうがよかったかもね
10名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/05(木) 19:04:24.25 ID:sVFzJ9zu
ライズってどうなんすかライズ
11名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/05(木) 19:43:39.53 ID:M6+JgPL9
>>9
すいませんッ。お尻にVICTASと入れようとしましたがスレタイ長すぎって出てしまったので
やむを得ず省略してしまいました。
12名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/05(木) 20:47:45.54 ID:5ZCW52eh
お尻に…!
13名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/05(木) 21:05:11.87 ID:C9e8k8ki
開発マンも入れろよ
14名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/05(木) 21:34:35.35 ID:JNus6PSn
最近TSPの接着シートの品質が悪すぎる
殆どのものでしわがよってて、粒1枚貼るとボコボコorz
15名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/05(木) 22:08:05.11 ID:C9e8k8ki
開発マンのブログに書いてください…
16名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/05(木) 22:17:27.87 ID:1J54kHTz
迷惑かけんなよ?
17名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/05(木) 23:20:52.88 ID:C9e8k8ki
指摘はメーカーにとってもいいことだよ〜
18名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/05(木) 23:23:27.93 ID:1J54kHTz
しかるべき窓口があるだろ
19名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/06(金) 01:21:07.47 ID:dha+v44z
何で全部ブラックスポンジにしないの
20名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/06(金) 01:48:33.66 ID:Ct45u002
メーカーも作ってる場所も違う
21名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/06(金) 09:46:02.42 ID:dha+v44z
パクればいいじゃん
22名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/07(土) 14:59:17.88 ID:rCRrlENV
それだ
23名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/07(土) 15:00:10.76 ID:JiJx/xfw
これは自演ですね
24名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/07(土) 15:38:24.20 ID:3pD3ESlH
ID違うよ
25名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/07(土) 22:09:20.01 ID:CEQy+LjW
ラケット交換の時にはじめてあの黒いスポンジを知ったときは斬新だった
26名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/07(土) 23:06:33.24 ID:F31zQxSy
27名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/10(火) 17:49:26.22 ID:+C8D9d/G
ラケットからユニホームからシューズから全身全てを
TSP製品にしようかと考えてますが大丈夫でしょうか?
28名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/10(火) 18:27:31.92 ID:RWutrk9A
駄目な理由はないと思うよ
2927:2011/05/10(火) 20:28:20.14 ID:+C8D9d/G
>>28さん
( ^ω^)ドモ
30名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/11(水) 08:43:55.24 ID:Z8+4nICp
松下社長、世界卓球2014は日本で開催ですよ
なんとしてもボールはTSPになるように頑張ってくださいね!
卓球台はたぶん無理だと思うので
31名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/11(水) 18:03:22.13 ID:oq7+ej1l
ペンのバルサプラスって弾みや打球感とかどんな感じなの?
32名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/11(水) 19:10:50.97 ID:S027rWcZ
ブリオを使ってみた
33名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/11(水) 19:18:12.36 ID:CajxvQbI
>>32
その使用感をkwsk
34名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/14(土) 14:21:49.19 ID:S8ECODcK
ラケットはTSP
35名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/14(土) 23:07:06.00 ID:6VP1TrF0
揚げ
36名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/17(火) 17:24:56.36 ID:D70740WO
茹で
37名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2011/05/17(火) 17:42:38.19 ID:4iw3lsWD
炒め
38名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/18(水) 17:07:30.72 ID:ZT2H6vfe
焼き
39名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2011/05/18(水) 20:16:35.34 ID:yho+cRwG
だんだん離れて来たなw
ちょっとここは蒸しw
40名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/18(水) 20:30:26.42 ID:3JDhv4+Z
誰か流れを蒸ししろよw
41名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/18(水) 21:28:59.29 ID:rZqeSZks
トップ使用、松下社長のヴィクタス>101を遂に買い今日使いました!
スペクトルの正当進化的な期待でいっぱいだったが…
まずちなみに私ペン表の裏無しですラケットは長城(古w)

過度の期待をしてしまったようで現実はボツ!。
ドイツ製のわりに張りがないシートとスポンジ、スポンジは軟らか過ぎて張りがない為スカスカ。
まったく弾まん!本当にトップ使用か?
ナックルは軟らか過ぎのシートとスポンジの影響か粒が倒れたような感触で従来のテンション表より出やすい印象。
強くミートしてもスカスカスポンジで飛ばない悲しいラバーでした。MAXだけどスカスカ過ぎてラケットで前に押してる感触が凄い手に響く。
引っ掛かりもあまり良くないかなぁ。
これならティラノやティラノマルチの方が全然性能良いラバーだと思う。
帰ってきてすぐ剥がして封印しました。
松下社長ガッカリです!
長文、駄文失礼。
42名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/18(水) 21:50:31.90 ID:NqNuDRfH
ヴィクタス=TSPじゃないのはわかってるよね?
43名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/18(水) 21:52:26.68 ID:VGH7R00n
社長
今の内にビクタスは無かった事にした方がいいんじゃないですか?
44名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/18(水) 23:48:35.87 ID:8ImDnQkt
>>41
VO>101とティラノどちらにするか迷っていたので
とても参考になりました。
ティラノはあんまり評判がよくないですが
そこそこ弾みは良いしロゴの部分も狭いので
良いラバーだと思います。
45名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/19(木) 10:20:16.92 ID:SffP/sy8
101はナックル重視。
次に出る102っていうのがスペクトル系の正統派表らしいですよ。
46名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/19(木) 18:52:37.69 ID:rc4SFOXt
なに?102を出すのか。一度に出さずに順をおって出すあたりは商売がうまいな。てことはさらに回転系もでてくるのか?
47名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/19(木) 21:19:06.76 ID:kfY3gKD1
 
48名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/19(木) 21:37:52.87 ID:Bx1p34Yv
一度に出したら評判が一気にがた落ち

数回に分けて出せばじわじわとがた落ち
49名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/19(木) 23:08:35.27 ID:mnQg9qfX
ティラノで弾まないとか贅沢言うなよ
50名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/20(金) 01:37:48.74 ID:V6eQlhOQ
>49誰も言ってないwお前が言ったw
51名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/01(水) 10:14:13.67 ID:iTGvq2Cc
VICTASのダイナービートっていまいちインパクトに欠けますね。
バーミンガム77にならって、ピョンヤン79に改名したらどうかな? \(^o^)/
52名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/02(木) 00:33:21.76 ID:jkqwqXCh
ピョンヤン79の時はスピード15
53名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/02(木) 04:00:42.02 ID:WI9a5mY0
河野のラケットは実際TSPの特注でそれで優勝したからいいものの、小野のは>52の通りダーカーだったからなぁ
54名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/03(金) 22:25:28.97 ID:EHpMcIn6
スピピの赤はきれいですね。センレイやパチスマもきれいですけどレゴブロック系ではスピピが一番。
粒の間隔も若干広めなので、陰影が強調されるのもGood。
55名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/03(金) 22:39:33.16 ID:aPw0/hHd
( ^ω^)マルティにスピピ赤の特厚を貼る
それがボクの夢です
56名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/04(土) 15:17:04.53 ID:0kLKv4sG
>>54-55
私のクラブの初心者の方がラバー貼りを卒業する時に、一番美しいラケットを選んで欲しいと言われました。
なんでもOKということなので、アンドロスーパーセルOFF-中国式にスピピを提案したら、すごく感謝されました。
57名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/04(土) 16:01:46.09 ID:gTNm1iRj
>>56

ほめてつかわす

よきにはからえ
58名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/05(日) 00:17:31.69 ID:n3bwqVx9
>>56
そうですね、ラケットにアルスノーバを勧めてあげたらもっとよかったですね
59名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/05(日) 09:38:56.75 ID:pUi/USWN
他のスレで
テナジーを使うのは貰えるから、とか、
ニッタクのラバーは何枚でも貰える、とか、
ヤサカも話題に出てたなぁ・・・。
お金出して買うのがバカらしくなりますよね・・・。
( ^ω^)その点、そんな噂のないTSPは気持ち良く購入できます。

( ^ω^)それとも・・・。

(´;ω;`)タダでも使ってもらえないのかなぁ・・・?
60名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/05(日) 10:38:58.86 ID:6CPxwHt2
自信があるから提供しません
61名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/05(日) 11:02:43.27 ID:cpdRMYLw
提供してるとこには提供してると思うよ
メーカーにもメリットあるだろし
62名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/05(日) 12:08:37.24 ID:0eoMB7eh
関西が本拠地だし関西の方は提供されてるのでは?

スピピの赤は赤より朱色っぽい感じで最近はシートもまぁ綺麗にはなったな。昔の元祖スピピはシート汚い(笑)
63名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/05(日) 13:41:58.06 ID:nDyjJOMv
64名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/05(日) 14:52:59.39 ID:pAG95Bwh
松下浩二、ヴェガアジア、カールP1R一括で注文したぜ

もうダマスには戻らない。
65名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/05(日) 15:01:32.01 ID:6CPxwHt2
さすがです♪

俺は今カンピーオーネにアグリットだアグリットスピード出たら全部TSPにする
66名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/05(日) 15:04:55.14 ID:LG1B0/3f
関東の高校で県ベスト4の部活だったけ普通に貰えてたよ
67名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/07(火) 22:25:11.55 ID:tJZSQiqU
>>54
そうだね。スペクトルなんてスピピと並べてみると、ドス黒い赤で美しくないね。
68名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/12(日) 15:32:08.49 ID:20+42xC+
新しい単板ペンの「大和」が出るっぽいですね
同じ厚さのSP-55は廃盤になるのかなぁ?
SP-55は5500円、大和は8000円代と違いがあるので上級バージョンとして
両方残るのか?
今年に日本式ペンはラインナップが整理されてスッキリしたのに
また増えちゃうのか・・・?
選択肢が多いのは良いように見えて多すぎると混乱しちゃうんでは?と
余計な心配しちゃいますね。
バタフライが閃光シリーズをまとめたついでに値上げして叩かれてましたが、
リーズナブルと言われたSP-55に変えて、同じ品質で名前だけ大和に変えて
値上げしました、なんてなったらTSP唯一の売りである良心的なお値段、
まで崩れて少ないファンが離れないかと心配であれ以来寝れません。
69名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/12(日) 17:28:19.42 ID:gd6iGG+f
>>68
古い大和なら持ってるよ。今使ってないけど
70名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/13(月) 19:37:02.86 ID:NZNp2DUM
その二つが閃光とサイプレスのTSP版みたいに広く認識されたら値段の分売れそうだけど
店頭に置いてないことが多い分むずかしいか
71名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/13(月) 22:47:58.61 ID:ue/mKQxX
初めて本格的なラケット買おうと思ってスポーツ用品店行ったら、
ユーロFLとラバー、接着シートのセットとチューズにラバーが貼ってあるやつの
2つが入門セットっぽいかんじで並んでたんだが、どっちがいいんだろ。
たいして変わらないのなら、好きな色の方買おうと思うんだが。
72名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/14(火) 18:22:25.54 ID:Le+5fu4+
好きな色のでいいんじゃないの
73名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/15(水) 16:45:22.73 ID:b05sFgbp
スワットの
74名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/15(水) 20:07:38.87 ID:0o3hflVZ
テナジー
ファスタークG1
ラクザ7
ここに追加できる回転系テンションをTSPは作らないのかな?

ヴェガ、オメガ4はまさにそれだと思うけどXIOMだしなぁ。
75名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/15(水) 20:10:18.11 ID:eInFroHC
>>74
アグリットがあるじゃないか?
76名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/15(水) 20:39:11.12 ID:yfIxBE/+
ヴィクタスブランドで開発中らしいけどね
もう各メーカー揃ってるし特徴が欲しいところ
77名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/15(水) 20:44:23.03 ID:0o3hflVZ
アグリット引っかかりいいの?
78名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/15(水) 20:50:11.44 ID:yfIxBE/+
並かな
いいラバーだし使用してるけど引っかかりは並
79名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/15(水) 20:59:15.69 ID:0o3hflVZ
なんかいろんなレビューを読むと
そうみたいね。
TSP好きなんだけど
ラクザとかファスタークG1くらい回転が掛かって飛んでほしいんですよね。
ラケットとラケットケースとラバー保護シートはTSP使ってる!
80名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/15(水) 21:03:14.18 ID:yfIxBE/+
まぁでもシェークや中ペンならバックに貼ってみて
軽くて弾む割には小技は飛び過ぎなくてコスパ高いラバーだよ
81名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/15(水) 21:04:52.67 ID:eInFroHC
>>79
ヴェガプロじゃイヤなのか?XIOMだから
82名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/15(水) 21:23:35.42 ID:0o3hflVZ
>>81

全然イヤじゃないけど使い比べると個人的には
ファスタークG1やラクザ7の方が好きでして。。。
卓球以外に散財してしまった月はヴェガプロ貼ってます。
83名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/16(木) 17:32:36.78 ID:I1ys5ij7
確か、「ユキチカ!」の2巻にでてくる
84名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/17(金) 01:58:44.35 ID:t4v/G52k
ラバー貼りから卒業した初心者の最初の一本に、
スワット+ライズをすすめてみた。

これが最初の一本のスタンダードになるといいね。
85名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/17(金) 21:30:20.10 ID:GnImiS6t
スワット欲しい
86名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/17(金) 21:34:14.78 ID:6kWEgSV6
おれなんて歴結構あるけどスワット
87名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/18(土) 00:30:02.44 ID:jNiDz4vM
( ^ω^)マルティにスピピ赤特厚と考えてましたが、
裏ソフトのノーマルエクシズかバリアップの中なんかも良さそうですおね!
僕の夢です!
88名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/18(土) 08:29:26.73 ID:b4CwINGQ
そうですね、すべてTSPで揃えなくてはなりませんね
89名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/18(土) 08:39:34.27 ID:kgUQd0xv
社長乙
90名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/18(土) 11:53:48.59 ID:0knA84VG
スワット、通販で重量指定しなかったら88gのやつがきたorz

よく使う店だからそういうことしないと思うんだが、
在庫で一番重いやつを押し付けられたんかな…。
91名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/18(土) 13:24:23.82 ID:btOrGiEU
>>90
どこのお店よ?
92名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/18(土) 18:58:06.21 ID:0knA84VG
ネットショップだけじゃなくて実店舗もいくつか持ってるそこそこ大手。

まあ重いから悪いってもんでもないけどね。
今度は重量指定するわ。

ちなみにライズはカット前にラバーだけ量ったら50gだった。
93名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/18(土) 20:01:04.40 ID:btOrGiEU
>>92
ライズは軽いほうだからね。
94名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/19(日) 01:31:35.09 ID:t1aiTZcy
アグリットはもっと軽い
95名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/19(日) 08:40:10.08 ID:s0W3lWR0
そうですね。
アグリットは柔らか過ぎるので、ティバーのニンバスVIPとグラスに移行します。
96名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/20(月) 13:03:24.31 ID:xXjnoMye
アグリットのレビュー少ないよね。
発売から半年くらいたつんだけどね。

特厚、厚の重さが気になる…
97名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/20(月) 18:37:50.24 ID:+oRPebiG
かなり軽い部類
シートが薄いから?いつもより一つ厚いサイズでも問題なく使えるかも
98名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/20(月) 19:37:18.48 ID:fqWSoF63
シート薄いせいかいつも使ってるほかのラバーと同じ厚さを買ったら
ボールがめちゃくちゃ落ちてつかいづらい
99名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/20(月) 19:44:15.28 ID:+oRPebiG
ちょっと前のドイツラバーほどは落ちないが、今時の回転系とは比較できない程度の落ち方だと思う
シートはめちゃめちゃ薄いけどちょっと俺じゃそれが落ちるのとどう関係するのかはわからないので
よかったら教えて欲しい
100名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/20(月) 19:46:15.60 ID:xXjnoMye
グルー塗ったハモンドみたいなイメージでいいの?
101名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/20(月) 19:54:13.07 ID:+oRPebiG
俺だけかもしれんけどニッタクは総じてシート厚いイメージでハモンドもそうだった記憶
打球感はだいぶ違うと思う 俺はアグリットのが好み
ハモンドにグルー塗ったほどは弾まないと思うけど引っかかりは上
あと軟らかくて弾むのにツッツキとかだと飛び出しが少ないのも特徴
102名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/20(月) 20:45:40.55 ID:Yt2jENks
ライズ軽い!

88gのスワットに特厚を貼ったのに158gしかない!

一枚35gだから、某高弾性ラバーと10g近く、ラケット全体で20g近く軽い!

いやあ、軽いと聞いてたけどびっくりした。

スワットも良いラケットだし、TSPの時代が来てるね。
103名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/20(月) 20:59:15.21 ID:QWYt57DG
>>102
ライズを両面貼ったのか?鏡だな
104名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/21(火) 14:54:13.70 ID:tESY0y0Z
社長モデルにヴェガアジア貼った時の相性は素晴らしいね
とてもオールラウンドに戦える
105名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/22(水) 00:40:22.47 ID:tlD+bKJQ
確か社長本人もその組み合わせなんだっけ?
ヴェガアジアは意外だわ
106名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/22(水) 11:09:06.66 ID:G+nr4/b0
ベガアジアはテナジー05の廉価バージョンと言う感じだっけ?
107名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/22(水) 15:48:55.75 ID:tNG6t7IX
大和S発売か
108名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/25(土) 21:35:42.44 ID:zI/bvxTB
大和デザインクールだね
この間まであんなに悪ふざけしてたのに
109名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/25(土) 22:45:43.24 ID:n1iNgnhd
アストロンイエローの悪口はやめろ
110名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/26(日) 07:50:54.95 ID:z7tpfhKZ
社長もお気に入りだったのにね、イエロー…。
111名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/26(日) 08:12:47.48 ID:sHJsWbON
イエローはカット軽くなりそうなイメージ
112名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/26(日) 11:47:13.64 ID:YVu3twqo
アグリットの引っかかりはどう?
裏面に使いたい
113名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/26(日) 15:48:06.21 ID:BdHrHqoI
卓球王国の広告を見て驚いたんだけど、
松下浩二さんがヤマト(TSP)の代表取締役になってたんだね。
一体、どんな経緯で?
114名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/26(日) 20:15:13.83 ID:sHJsWbON
浦島ハケ-ン
115名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/26(日) 20:16:17.87 ID:z7tpfhKZ
>113
経緯はぞんじませんが、かなり前のことでっせ。
116名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/26(日) 20:33:32.45 ID:izxI3Wzu
ヤマトの経営が悪化していたから、松下がその救済に手を挙げたということじゃなかったっけ
117名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/26(日) 20:34:56.81 ID:hh8onxFo
>>113
【スペクトル/バリアップ】TSP・ヤマト卓球総合2【バーサル】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1255012771/
http://yuzuru.2ch.net/pingpong/kako/1255/12550/1255012771.html

100 名前:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![sage] 投稿日:2010/01/22(金) 22:03:50 ID:6L6DA64F
ヤマト卓球の松下新社長 経営改善に自信
ttp://www.sponichi.co.jp/sports/flash/KFullFlash20100122152.html (リンク切れ)
>  卓球用品メーカーのヤマト卓球(本社・大阪市)社長に
> 就任した松下浩二氏(42)が22日、東京都内で記者会見し
> 「“右肩下がり”の経営状態をよくしたい。
> プロになったときと同じで自信はある」と抱負を述べた。
>
>  同社は従業員50人。松下氏によると、最盛期の約26億円の売り上げが
> 約17億円に激減し、卓球界を支援するかつらメーカー、スヴェンソンの
> バックアップを受け同氏が再建に名乗りを上げたという。
> 五輪4度出場の同氏は、プロリーグの発足や卓球界の地位向上も目標に掲げた。
>
>  松下氏は昨年12月28日付で就任し、男子選手のマネジメントなどを手掛ける
> チームマツシタの社長は退任するという。

101 名前:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![] 投稿日:2010/01/23(土) 01:46:30 ID:n9ALHs2p
用具会社で選手を支援=松下氏が社長就任会見−卓球
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2010012200950 (リンク切れ)
>  卓球の元全日本チャンピオンで用具会社、
> ヤマト卓球(本社大阪市浪速区)の社長就任が決まった
> 松下浩二氏(42)が22日、東京都内で記者会見し、
> 「選手にとって良い物を作っていくのが当面の目標」などと語った。
>  「TSP」のブランドで知られる同社は経営難にあり、
> スヴェンソンの子会社となって立て直しを目指す。
> 松下氏は2001年、選手のサポートなどを目的に「チームマツシタ」
> を設立したが、「経済的な部分で限界が見えてきて、
> もっと大きな枠組みでできるんじゃないかと思った」と就任理由を話した。
118名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/26(日) 22:19:22.53 ID:lWYqRjlX
アグリットいいよ
119名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/26(日) 23:12:15.53 ID:Wh7T8gHW
タマスは高い癖に糞
TSPは粘着シートと表が良質、アグリットとスワットもいい感じ
ニッタクはラケットが良い
ヤサカはシューズのコスパが良い
120名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/27(月) 08:38:02.33 ID:6hR1dQ0F
アルスノーバ欲しいんだけど、レビューがまったくなくて躊躇してしまう
売れてないのかな
121名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/27(月) 10:30:50.55 ID:V1U+vBnT
>>116
実際には経営はスベンソン。
社長役を探してて松下に打診。
松下は広告塔。
122名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/27(月) 19:28:47.87 ID:Kt67enfC
>>120
TSPがスワット推してるからな
まぁ多分しなりは少なくてよく弾むラケットなんだろう
123名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/27(月) 20:50:20.20 ID:AlUuzyig
113です。
皆様、お答え頂ありがとうございました。
124名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/27(月) 21:02:17.53 ID:sDXiWyPg
でも、カッコイイからいいじゃん、松下社長。

NHKの番組で、スーツ姿で水谷のドライブをバックカットしてるとこなんざ、
すげえかっこよかった。

部活の中でカットマンの地位が異様に向上したよ。
125名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/27(月) 23:07:01.78 ID:AlUuzyig
>>124
最近のトッププロは猫の杓子も両ハンドドライブ型でつまらんよね。
126名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/27(月) 23:19:20.35 ID:Xt7BIT2x
>>125
猫も杓子もじゃね?
127名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/28(火) 00:52:09.81 ID:Mq0PN0sG
いやいやそれなら猫と杓子じゃね?
128名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/28(火) 01:49:58.13 ID:Kg6J/qK2
猫と小判だろ
129名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/28(火) 20:23:15.16 ID:HeGVdhb3
先日TSP製品試打する機会があったのだけどスワットいいね。
木材のみだけど弾く打ち方もしやすいし、ガチガチでもないし。

今使ってるクリッパーウッドと比較して勝手にレポ
飛び スワット≧クリッパー
弾き スワット>クリッパー
しなり スワット<クリッパー
コントロール スワット≦クリッパー
軽さ スワット<クリッパー
って感じでした。
ラバーが違うので同じの貼ったらまた変わるかも。

ところでバリアップもレビュー見ないけどどなたかいらっしゃる?
TSPの人曰く
今までにない感じ、とか。

まぁ、自分で人柱になれってところだけど。
130名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/28(火) 20:48:54.45 ID:YQGWTVFF
スワット好評だな
ラバーラケットの値段が高騰する中よく頑張ってる
131名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/28(火) 22:39:06.65 ID:DksBRMrT
バリアップは見た目裏ソフトの表ソフトって考えればいい

スワットかなり良さそうじゃん
132名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/29(水) 16:00:17.80 ID:mcRlWMvG
カールP4
133名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/29(水) 19:11:22.29 ID:fa5VfuHc
(´;ω;`)バーサルCHNにスペクトルを貼る場合に、
ノーマル、ハード、21スポンジなら
どれが良さそうですかお?
134名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/29(水) 19:29:36.25 ID:IsHhXRt0
21かなあ
135名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/29(水) 21:13:40.33 ID:0tT4ScWF
バリアップはガチでやめとけ。
俺は30分で剥がした。
気になるなら使えばいいさwwwwwww
136名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/29(水) 21:18:32.21 ID:IsHhXRt0
本当に、バリアップは表ソフトと思って使った方がいい
そしたらこれはこれで悪くないと思える
137133:2011/06/29(水) 23:56:25.18 ID:fa5VfuHc
>>134さん
( ^ω^)ドモ
138名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/30(木) 21:09:55.88 ID:ipg+ei+u
>>133
バーサルCHNにはブースターSAと答えが決まってる
139名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/30(木) 21:19:56.79 ID:Yg9MSeXm
ほとんどの人の場合、UQで事足りるんだよ。
背伸びすんな。
140名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/01(金) 12:35:48.90 ID:0maZm2b+
セサロが好きだったのに廃盤にしてUQ残すんだもんなー
もうUQで良いや
141名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/01(金) 12:48:00.83 ID:/BP0Walr
松下社長が水谷の一本釣りに成功! そして

ヴィクタス 「水谷 隼」モデルの発表 なんてね
142名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/01(金) 13:55:16.69 ID:Xm7Oyupq
テナジーと戦えるラバーを出さないことには
143名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/01(金) 21:04:07.81 ID:lMtHgpkP
微粘着最高! やっぱ粘着は長持ちだからね。
高弾性は劣化が早いOTL
144名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/01(金) 22:18:04.34 ID:18Qw7U3Z
ライズ及びアグリットスピードの情報探してたら卓球ステーションにて

いつもご来店ありがとうございます。
TSPの2011年カタログに掲載されております、
・アグリットスピード
・ライズスピードの2商品についてメーカーより連絡がありました。
当初の発売予定は2011年7月の予定でしたが、今回の震災の影響により生産に支障がでてしまい、発売が延期させていただく事となりました。
新たな発売日としては、2011年12月の予定となります。
発売を心待ちにしていた方には、大変申し訳ございませんが、ご理解の上、ご了承ください。
また、変更等がありましたら、分かり次第お知らせいたします。

だってよ
安定のTSP、そして購買意欲のなくなった俺
145名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/01(金) 22:19:31.53 ID:Xm7Oyupq
ふざけんなよ・・・
こっちはずっと待っていたというのに
146名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/02(土) 08:23:51.45 ID:xwY+Xk32
…まあ、震災の影響ではしかたがない。

しかし5ヶ月は長く感じる。
147名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/07(木) 02:52:26.09 ID:xArjZRSX
休憩時間の雑談で、ある奴が、
「松下さんって、文楽人形みたいな顔してますよね」

スポーツドリンクを思いっきり吐き出してしまったよ
148名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/08(金) 00:53:33.90 ID:2MGmQLbq
( ^ω^)マルティにバリアップは合いますかお?
149名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/08(金) 00:57:37.81 ID:qTWa3Hyc
ドライブしたいならそもそもバリアップに合うラケットってなさそう
150名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/08(金) 11:36:42.82 ID:+RVOEioO
俺は社長ラケットにアグリットとカールP1Rです。
151148:2011/07/08(金) 14:50:15.03 ID:2MGmQLbq
>>149さん
(´・ω・`)そうですかお・・・
152名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/08(金) 15:17:53.58 ID:W6El30wE
>>150
カットマンすか?
153名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/08(金) 15:52:48.50 ID:+RVOEioO
>>152
カットマンだすノシ

フォアがヴェガアジアと行ったり来たりしてます。

アグリットスピード期待中。

でも被災地ど真ん中で練習は県外です。
154名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/08(金) 15:57:40.68 ID:W6El30wE
>>153
県外か、大変デスネー。頑張ってくださいねっ VICTASで粒高とか出るとおもしろそう
ですね 次出るのは裏ソフトかな
155名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/08(金) 17:01:54.90 ID:VUwhSyj2
リジャウェイはもうヒノカーボン使ってませんね。
それにフォアラバーもスペクトル21じゃないみたい。
スポンジが赤の表ソフトって何なのかな?
156名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/08(金) 21:40:30.80 ID:A+8ofe6m
GRIP-S
157名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/08(金) 21:44:04.35 ID:Y9CpNi5O
カールP4なかなかいいよ。
158名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/09(土) 07:45:37.38 ID:f4EZuulN
>>157
どこに売ってる?
159名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/09(土) 09:59:37.70 ID:DR9ti2yM
クマ?
160名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/11(月) 15:51:42.74 ID:Jz9eM5KN
>>155
スポンジが赤・・・

アタック8だな
161名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/17(日) 21:22:43.35 ID:oBjtcH7l
質問。

リュックさバタフライかTSPで悩む
162名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/17(日) 21:34:04.39 ID:8cDrS1eN
そんなに違いがあるとは思えんな
デザインで決められないなら好感の持てるメーカーにすればいいのでは(TSPにしろよー)
163名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/17(日) 22:08:45.72 ID:9E3jata0
多機能でポケットが多い卓球メーカー以外を進める(笑)
肩がけのスポーツバックは案外卓球メーカーはポケットとか小物入れがあったりするけど…
164名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/17(日) 23:04:49.42 ID:fK1ft0QN
キラースピンのやつ持ってるけど、長短あるよ。

長所
1、かっこいい
2、ペットボトル用の収納ポケットが便利
3、靴用のポケットが便利

短所

メインの入れるとこが、せまい。
(A4入らない)
165名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/18(月) 00:28:31.12 ID:o8XbAQtQ
ライズってどんなかんじー?
166名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/18(月) 14:35:03.25 ID:1yBBfbrq
軽めでお値段お手頃、いいかんじ。

耐久性はまだわからない。
167名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/18(月) 15:49:48.70 ID:BwlMyqNi
寿命もちゃんとしてるこの価格ならいいラバー
回転性能は高くないがそれなり
168名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/18(月) 17:05:22.71 ID:OhAfH0XB
>>165
擦りうちでドライブかけるには物足りない感じだけど、弾いて打つ分には割といいですよ。
コントロールもいいですしね
169名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/19(火) 20:19:35.89 ID:O7/vMygV
春雷からアグリットに変えたらネットミス続出するようになったorz
170名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/19(火) 20:36:00.04 ID:ZFg+q1WN
>>169
マイナーなラバー使ってましたね〜初めて聞きました
171名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/19(火) 20:40:51.42 ID:vFlvE3qM
鈴木あぐりっと
172名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/19(火) 20:56:59.92 ID:TwUdn98Q
テナジーからアグレッシブ
173名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/19(火) 23:28:18.78 ID:9EF2WMxr
>>169
そりゃあラケットが下向いてたらネットにもかかるだろう
174名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/20(水) 10:24:12.45 ID:VvrnNmvx
>>169
春雷とかいうラバーは知らないがアグリットは打球が直線的だから寝かせすぎるとネット直行
パワーヒッターなら扱いやすいと思う
175名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/22(金) 19:23:22.32 ID:cRhgjdF8
TSPのいいところってなに?
176名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/22(金) 19:31:31.00 ID:XKFqyrp8
無い
177名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/22(金) 20:49:13.19 ID:Jh5Li4Dd
価格の低さ
JUICほどではない適度なネタ臭
178名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/22(金) 21:15:02.35 ID:twVhs8sm
たまの失敗はスパイス
179908:2011/07/22(金) 21:28:34.30 ID:uQrsU/AX
スパイス効き過ぎな件w
180名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/22(金) 22:00:54.78 ID:Jh5Li4Dd
言うほど失敗ってないぞー
181名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/23(土) 09:16:57.15 ID:3hBtlLHI
アストロンシリーズは失敗?
182名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/23(土) 10:47:58.31 ID:YrAs8KxS
>>181
欧州ならウケそうだけどね。
日本であの色遣いは…
183名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/23(土) 12:42:18.21 ID:LNsSaKrq
意外といいラケットなのか大会行くと結構見る
184名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/24(日) 00:34:03.19 ID:FH+XbfMd
TSPの某講習会で社員がメーカー・商品紹介でTSPは初心者・中級者向ブランド、ビクタスはプロ用のブランドです。
185名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/24(日) 04:15:09.21 ID:GYQ+61Ai
糞メーカー
品質糞すぎ
186名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/24(日) 16:14:32.80 ID:lreBYgF9
一番いいメーカーを頼む
187名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/24(日) 22:20:21.46 ID:eXgsyREo
中国メーカーやJUICやアーム製品を使わずして品質を語るな
188名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/28(木) 17:17:44.45 ID:U45tIYFw
有名選手のユーザーが少ないのが痛いな…

ファスタークだって当初そこまで売れてなかったのに、全日本でランカーが使ってたからトップセールスだし。
某雑誌でレビュー載ってたけれど使用してるわけではないからパンチが弱いのな。

TSP頑張って、かつての輝きを取り戻せ!
特に表ソフトに期待してる。
189名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/28(木) 17:22:35.60 ID:ZUJqGyHC
回転系テンションがある程度契約選手引っ張って来られるものでないと今の時代厳しい
ヴィクタスの出す裏こそ本当に勝負どころだよ
190名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/28(木) 17:31:43.73 ID:Z99f2xhe
契約選手引っ張るにはまず金無いと無理
だから倒産寸前までいったTSPには無理な話
世の中資本主義だからね
191名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/28(木) 17:35:12.85 ID:wq/OO+Ju
いつまでもどうでもいい商品廃盤にしないのがな…
アグリットは悪くないラバーだったけどなかなか伝わらないのが痛いな
192名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/28(木) 17:44:37.71 ID:U45tIYFw
トップ選手で使ってるのはスペクトルくらいだもんな。
全メーカーにいえるが裏ソフトは進化し続けている。
しかし、表ソフトは取り残されているのが現状。

もちろん名作ラバーなことは認めるが、発売されて何年だ?
今でも売れているのがすごい。
193名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/28(木) 17:51:33.46 ID:rL2svfu5
今も本質に気付いてる奴は
ブースターやらの他のラバーに色々乗り換えてるだろ
194名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/28(木) 17:53:52.78 ID:FeaYoeGE
>>192
表も進化してるけどな
ブースター、エクスプレスウルトラ、ヘキサーピップス、ブローフィッシュ

まあ日本メーカーが手を抜いてるし、使用者少ないからそう感じるのも仕方ないか
195名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/28(木) 17:55:37.21 ID:j4qCi2bK
特にノングルーになってからのスペクトルのうんこっぷりは酷い
196名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/28(木) 17:58:32.37 ID:U45tIYFw
裏ソフトはドイツ系やタマスが頑張ってるけど、
表ソフトは本当の意味でのノングルー対応ラバーは開発されてないよね。

ルール改正してから発売されたラバーも今までのラバーと対して変わらない気がする。
197名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/28(木) 18:27:41.04 ID:+bueMKhP
ブローフィッシュ+とか既存のラバーと比べるとアホらしいほど飛ぶけど
表ソフトって主に前陣で使うからそこまで弾みが必要じゃないんだよね
それにナックルの出しやすさとスピンのかけやすさの共存は絶対に不可能

それゆえに色々進化しにくい
198名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/28(木) 18:38:51.68 ID:VCc/+eVx
最近のTSPのラバーは広告に回転とかスピンとかいう単語が全然出てこない
その方向の開発力がないのは認めてるんだろう

それにしてもアグリットは今更グルーの感触の追求とかどうでもいいです
199名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/28(木) 18:43:47.19 ID:ZUJqGyHC
アグリットはいいラバーだけどね
200名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/28(木) 18:55:04.03 ID:U45tIYFw
スペクトル+グルーのような弾み・ナックル・打球感・回転のかけやすさを実現できれば、
かつてのシェアを獲得できると思う。

注文つけるのは簡単だがなw
201名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/28(木) 18:56:53.45 ID:5xA0NPRE
>>199
ライズも最初糞だと思ったけど、付き合ってみるとこれもなかなか。
202名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/28(木) 19:17:17.93 ID:t3kyA6t1
TSPはビギナー向けだろ
203名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/29(金) 20:14:05.51 ID:HjfePkub
アグリットのシートの薄さに脱帽w
204名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/01(月) 00:39:03.57 ID:0xCGl0JH
ブリオスパスポってカタパルトハードと比べたらどんくらい硬いの?
205名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/01(月) 01:23:58.59 ID:hnD9o38F
>>204
圧倒的に硬いよ
当時グルーがある時に使ったけど塗っても塗っても硬すぎて使えなかった
ブリオは柔らかすぎてボール落ちるから中間の硬さのブリオが欲しかったものだが…

ノングルーの今では両方終わってるけど…
206名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/01(月) 01:50:09.05 ID:wfWPFROj
ブリオとヤサカの何とかXHPSがかぶってる希ガス
207名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/01(月) 02:15:08.10 ID:0/NP0ISF
出た時期的に同レベルの性能とは考えにくいが・・・
208名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/01(月) 02:18:39.37 ID:r6vvXYk8
HPSは7枚か硬い5枚向けで、かなり良い感じ。

飛びも回転もあり、なにより打球感と弧線が良い。

しかもフォアバック共に使える。

ソフトもあり使用者のレベルを問わないからこれからヒットの予感。
209名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/01(月) 02:21:56.72 ID:0/NP0ISF
ヤサカはラバー作るセンスいいからなあ
でもアグリット見るにTSPだってこれから期待できるぞ
210ぢめんてぃー:2011/08/01(月) 12:16:29.74 ID:0xCGl0JH
>>205
ありがとうございます
211名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/05(金) 21:36:40.81 ID:+t3506Sg
アグリットってそんなにいいんですか?
212名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/05(金) 21:56:34.10 ID:05DelXIr
よくねえよ
213名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/05(金) 22:06:06.62 ID:3hPvVJgV
かなりいいよ?
214名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/05(金) 22:24:31.92 ID:7XHpk1k7
アグリットはスピン系テンションユーザーからは不評だろ
215名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/05(金) 22:35:02.60 ID:FWRpPIDI
ウンコ
216名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/06(土) 06:49:09.32 ID:wPCQKXju
アグリットはいいよ。硬めのラバーが好きな人は年末まで待て。
217名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/10(水) 06:30:35.02 ID:hAuIXuVJ
>>214
スピード系テンションラバーなんだから、
それは当然だろw
218名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/23(火) 00:28:48.80 ID:JyRel75D
ネットで情報出てなかったところを王国で新製品発表!のやり方はなかなか上手だと思ったけど
特に使ってる板も似た感じっぽいカル2ホールドがカルホ1に比べて目立つメリットがあるのかわかりにくい
玉持ちも良く弾むシルバーカーボンを使うことで大きなキャラ分けはできているのか
1を選ぶ利点はあるのか高額な品なんだし似たタイプが同社にあるのならうまく比べて説明してほしいと思った
219名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/23(火) 23:35:30.73 ID:PQdPvdBR
やっと中ペン出しやがったか
220名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/23(火) 23:53:02.33 ID:0sQOE6M2
マリンエキストラみたいな中ペンがこのメーカーにはない
ヴぃクタスの新しいのもスピン重視とは言ってるけど素材入りだし敬遠してしまう
221名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/24(水) 01:59:28.06 ID:0OpF1TwP
つかそもそも表とツブ高以外の定番商品なんてないだろ
222名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/24(水) 07:09:57.40 ID:cgFy8keh
>>221
大和日ペンだろ伝統の。
223名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/24(水) 10:38:21.65 ID:YOZptrwP
>>221
バーサルはかなり見かけるけどね
224名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/26(金) 22:04:25.63 ID:KbGngMT8
あれっ ウォーターグルーっていつの間にかなくなって、ラテグルーていうのに変わってたの
なんで?
225名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/27(土) 11:24:44.30 ID:fKvg405d
アグリットに使ってるシートとスポンジの接着剤はいいね☆ヽ(▽⌒*)

エクシオンも
226名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/27(土) 11:52:29.23 ID:mX31U0BO
>>225
そういう部分の接着剤の良し悪しって、どうやって分かるんですか?
単に剥離しないという理由だけ?
227名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/27(土) 15:01:53.14 ID:fKvg405d
アグリット買って試しに押したらミシという音がなったから問い合わせしたら今までになく伸縮性に優れた接着剤て言われてよくきずきましたねって言われたから(・・;)

昨日テナジー64買って押したらミシって同じ音がなったから(・・;)

ヴェガにも同じ接着剤使って欲しい
228名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/28(日) 01:15:02.36 ID:24/xIByJ
良し悪しの答えになっていない
よく気づいた言われた自慢したいだけ
229名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/28(日) 09:22:14.36 ID:eFxW/VWT
>>227
つまんねから死んでいいよ
230名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/28(日) 09:23:40.54 ID:q4qQWcqx
お前見たいな奴が死ね
231名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/28(日) 09:49:54.54 ID:bDyl32qz
229 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン 

きもいよ きもいよ 雑魚
232名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/29(月) 16:43:58.01 ID:iHLF8XyL
アルスノーバのレビューがどこにもないな
誰か使ってる人いない?
硬さの感じとか弾み具合が知りたいんだが
233名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/31(水) 04:48:32.27 ID:LqGUppgx
↑ SWATにしときなー
234名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/31(水) 12:25:13.60 ID:Aa0VWoM0
アルスノーバが使ってみたいんだよ。
235名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/01(木) 19:37:18.11 ID:1dfQRj+1
大和
236名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/03(土) 19:50:57.59 ID:rCmKmG8Q
アグリット寿命短い
237名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/03(土) 22:30:54.18 ID:Uuz3whMO
TSPのいいところはどう考えても粘着シートだろ
238名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/04(日) 01:36:52.17 ID:fipVCvXw
いいや、ちがうな。ハケハケブラッシ〜だろ。
239名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/05(月) 17:39:46.65 ID:JkumABZb
俺の通ってるクラブの3段持ちのドライブマンの人がエリアカの村松君と試合したんだけど

ラケットの交換の時にラバー見たら両面T-REXだったらしい
フォアもバックもカットが両面ブチ切れでループでしか持ち上がらなかったって
240名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/05(月) 18:11:20.76 ID:AGlhopg3
俺は5段の三遊亭小遊三に勝ったことがあるから6段なのかな?
241名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/07(水) 18:48:52.95 ID:KNNZUg1z
T-REXは


カット用ラバー
242名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/09(金) 00:43:49.22 ID:yt/zZE/a
T-REXは攻撃型のフォアには???な性能だけど
カットマンが使うとフォア、バック面共に絶妙のバランス
243名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/10(土) 11:39:06.44 ID:O6QaNV6S
T-REXのカット性能は最高
タキネスチョップ超えてる
244名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/10(土) 12:47:18.50 ID:O6QaNV6S
スペクトルにアグリットのスポンジ乗っけたラバー作って欲しい

245名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/12(月) 16:01:43.52 ID:D+oaYINJ
6.表面に色がついていない白木のラケットである

tsp
246名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/13(火) 23:24:40.19 ID:Hbf86e45
俺はT-REXニガテだな
トリプルだと切れるし打てるし安定するしなのに
247名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/14(水) 07:47:41.62 ID:3gDi6Axc
やっぱり730だろ!
248名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/14(水) 15:23:21.01 ID:AD0NVL43
TSPから用具提供うけてる学校のカットマンはT-REX率が高かったけどな
あとバック面にアグリット多すぎw
249名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/19(月) 12:47:23.94 ID:Wjx8VPiY
age
250名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/19(月) 20:24:46.05 ID:a5TUU/SA
ヤマトはコスパが魅力。
251名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/19(月) 20:25:23.05 ID:LIuasAAk
sage
252名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/19(月) 22:45:21.52 ID:+OGAcU68
hage
253名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/19(月) 23:04:41.15 ID:vBqKjYkw
バーサルの弾きの感覚の良さは異常
254名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/21(水) 08:06:31.84 ID:UigDTPqE
TSPは粘着シート、スペクトル、カールP-1R、アグリット
255名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/21(水) 12:06:10.53 ID:zXlxODpA
SWATも
256名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/21(水) 12:38:51.62 ID:PiHxFoJb
ミリタル
257名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/21(水) 20:53:01.22 ID:tou9hxy0
松下さんがVICTASで新たなカットマン用ラバーを出したってツイッターで書いてあるな
258名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/21(水) 21:36:58.84 ID:trbcasML
ヴェガって剥離問題まだ解決してないの?
259名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/22(木) 07:20:20.03 ID:CLU/Qhka
松下浩二
@matsushitakoji
カットマン用のラバー、VICTASからVS401も注目です。
260名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/22(木) 08:43:56.73 ID:uaOr+Nz8
剥離含めてあの価格だから。
261名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/22(木) 13:00:49.06 ID:fAdpUE/d
価格高騰に一石を投じ
品質の高騰にも一石を投じたわけか・・・
262名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/22(木) 13:25:19.32 ID:juVL0g0D
umai
263名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/22(木) 14:58:03.36 ID:juVL0g0D
村松雄斗選手、出雲卓斗選手とアドバイザリー契約
264名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/22(木) 15:19:10.95 ID:fAdpUE/d
どうせならカットしてるところの写真のせるべきだな
265名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/22(木) 15:56:43.28 ID:juVL0g0D
t−rexじゃない
266名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/22(木) 23:18:33.79 ID:E/kUzlDT
新製品見たけど中ペン舐めてんのかw
267名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/23(金) 01:42:37.48 ID:N1o/lI/H
>>266
なんで?
268名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/23(金) 06:09:58.21 ID:VlDlqZcS
だって4つも新作発表しといて中国式一つもないとかいじめじゃないでしょうか
269名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/24(土) 14:57:57.27 ID:3aa1PBBH
新商品多い
270名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/24(土) 15:20:19.02 ID:TJX0yX/K
特殊素材を中芯のそばに入れてボールを掴む打球感を実現か
画期的だな。さすがTSP
271名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/24(土) 16:22:18.23 ID:vQRUBwHL
インナーフォース ^^;「…」
272名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/24(土) 17:25:36.97 ID:vLDnECkT
バランスよさそうな板厚で攻めてきたな、それだけで俺は興味持ったぞ
まあ俺ペンなんだけどね
ラージ用ペンが日本式なのに薄くてちょっと面白そうだ
273名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/24(土) 17:48:36.07 ID:3aa1PBBH
ラバークリーナいいね
274名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/24(土) 22:24:11.99 ID:jjYC8Kvv
>>271
最初に出したのドニックなんだが
275名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/24(土) 22:27:12.69 ID:Vch+OUHn
今回新製品のラケット、かなり期待できそうですね。
4本ともなかなか良さそうだし、個人的にはSWテックのアルテロと、中心にカーボンもってきたレパードが気になるw
276名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/24(土) 22:29:18.09 ID:MrmY/UOB
最高だね インナートリップ
277名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/24(土) 23:11:51.07 ID:cjDQQQHm
TSPの新製品ってどこでみれるの?
278名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/24(土) 23:13:45.96 ID:sn0mcbGq
王国とかジャスポのカタログとかで見れるはず。
279名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/24(土) 23:30:08.14 ID:cjDQQQHm
>>278
jasupo見てみたんだけど・・探し方がわるかったか。
ありがとう。探してみます!
280名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/26(月) 06:31:23.10 ID:+Q1dRNvz
公式の「スワットはトップ選手の間でも評判」みたいな文見てはいはいwと思ってたら王国読んだらほんとに使われててワロタ

新製品良さそうなだけに中ペンないのがほんと惜しい アルテロの中ペンあったら使ってみたかったのに
ヴィクタスもカタログでくらいラケットのブレードサイズやら厚さやら表記しとけと思いました
281名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/26(月) 21:48:00.82 ID:zq5AL8nL
カールP-4、素性がようやくわかったね。
VS>401が気になるな
282名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/26(月) 22:15:18.89 ID:w5yBUUgj
実はティラノのマルチスポンジがかなり秀逸
弾みはドイツ系テンションに劣るけど安定してつかえる
283名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/27(火) 02:41:58.42 ID:b838qouv
賛同
だがティラノはシートの劣化が早くてすぐ白っぽくなる
個人的な見解だが
ティラノ
スペクトルスピードにチャック2〜3回塗った感じ
マルチスポンジ
スペクトルにチャック1〜2回塗った感じ
塗る量にもよるがスペクトルにチャック塗りまくりしてた人には代用は厳しいか
つかヴィクタスの表買ったけどクソすぎで10分程度で張り戻した
新作出るみたいだけど機体薄い…
284名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/27(火) 12:43:48.52 ID:tR2yv+7s
十力
285名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/30(金) 01:20:00.49 ID:jXegoNen
カールP-4
・下回転に対するツッツキが浮きづらく、低くしっかりと切れる。
・対ドライブのカットがP-1Rよりも自分で斬りに行ける。グラスD.TecSのようにオートマチックに切れる感じではなく、グッと自分で切った感触がある
286名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/02(日) 21:36:10.65 ID:uUmts7gM
メールで何回問い合わせても返信が来ない。
なんかルーズな会社なのかな。
287名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/02(日) 22:27:16.23 ID:huzMXXhO
俺も来ない
288名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/03(月) 12:24:20.60 ID:XvYhN4iP
HPの更新も遅いしメールやネットはまだまだ弱いんだろう
何回か電話したけど電話対応や返品とかかなり親切にやってくれたよ〜
特注もかなり安く作ってもらえる
289名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/03(月) 17:26:22.21 ID:K4PKdkkG
(´^ω^`)マルティにベガプロは合いますかお?
290名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/03(月) 19:28:25.84 ID:KN2DiHdB
電話代高いよ
メールで返してほしい…
291名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/03(月) 20:43:44.21 ID:13rH/e8r
乞食かよ
292名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/05(水) 11:14:05.39 ID:8etjLAYX
ここに書き込んでから急にメールの返信があってワロタw
若手社員辺りが2chチェックしてるんだろね
293名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/05(水) 12:11:46.91 ID:VKmzDdoM
昨日きた
294名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/05(水) 12:26:03.69 ID:fWMHj6Cn
俺たちが会社を動かしてるのか…胸が熱くなるな
295名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/05(水) 12:30:51.99 ID:DZOGp8qL
てことは社員の書き込みもあるのか?
てことはここで書き込みすればヤマトが動くのか?

スペクトル系でティラノはもとより他社をこえる良い表を頼みます社員さん
ヴィクタスの表を買ったらクソラバーすぎてガッカリです
296名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/05(水) 13:12:08.85 ID:8etjLAYX
ある程度の規模の企業になると威力業務妨害等の対策にネットをチェックする業務もあるしね
ヤマト卓球くらいの会社だとあるかは微妙だけど
そうでなくても最近は、mixiやツイッタ―等のツールでの口コミには企業は敏感
若手社員自身も利用している確率は高いし、ここも間違いなく見ていると思うよ

スペクトル系の表をもっと研究しておくれよ!

297名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/05(水) 13:34:53.32 ID:s5p+rEL7
粒高のカールP4も出るから表もそろそろ新しいのが来ないかな。
298名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/05(水) 14:01:07.63 ID:DZOGp8qL
さらに言うなら名前が違うと全く別物の印象になってしまうから正統後継みたいに〇〇スペクトルとかスペクトル〇〇とかスペクトルの名前を残して欲しい、そしてスペクトルの名に恥じぬ傑作をお願いします
299名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/05(水) 14:35:08.23 ID:9NA+y4zo
新製品ラケットの「SHINE」って「社員」とか「死ね」とかネタにされそう・・・

HPでバーサルの重量表示が統一されてないのは、まだ直っていませんね。
(クリックしてポップアップしてくるウィンドウの方は昔の60g±5gになってる)
300名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/05(水) 15:39:22.06 ID:1GTsxUrA
どの辺で糞だと思ったのかくらい書いてから意見せーよ
301名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/05(水) 17:25:13.35 ID:DSTBZYyG
社員さん、いらっしゃい
302名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/06(木) 10:04:09.10 ID:iTkh0hVp
ヤマトさん、おはようございます。
裏ソフトは売れそうな気があんまりしませんが、表ソフトはやっぱり期待しちゃいます。
303名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/06(木) 11:49:10.37 ID:3MRc2Yfq
ビルトインパワーのスピンピップスとスペクトルがでないかなあ
304名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/06(木) 14:09:05.80 ID:+1GksU+V
ティラノ系のビルトインパワーじゃなくて今主流のドイツ系テンションかテナジー系スポンジの表じゃないか?
いや、それすら凌駕するTSP独自の新表ラバーを期待
305名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/06(木) 17:50:36.20 ID:GFZBs5Ym
スペクトルのシートとアグリットのスポンジ合わせたようなラバー欲しいね
306名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/08(土) 01:11:30.01 ID:FHTFAZnr
ここの応対嫌だ!
307名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/08(土) 01:14:09.69 ID:FHTFAZnr
ここの応対嫌だ!
一般客を甘く観てるところ
308名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/08(土) 01:21:36.41 ID:Kkrp4MC0
電話だときちんと対応してくれると上に書いてあったけど
309名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/08(土) 01:26:37.27 ID:FHTFAZnr
ここの会社の応対はひどい。
客を甘く観るな!
310名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/08(土) 01:41:00.73 ID:XpvhJYR+
・・・言うまでもないことだが変な質問にきちんと回答することはできないんで
まず自分の質問が返答に値するまともなものかどうか考えたらどうだろうか
レス読んでるだけで質問者が悪いんだろなと思えるわ
311名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/08(土) 01:45:21.48 ID:FHTFAZnr
対応がうまくない人も中にはいるんじゃね?
俺ヤマト使ってるぜ。
312名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/08(土) 01:51:30.49 ID:Kkrp4MC0
中にはいるんじゃね→ここの会社はひどい! wwwwww
313名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/08(土) 21:59:56.25 ID:G9sflgWd
いまエバンホルツZを使ってるんだけどTSPでお勧めのラケ教えて

特殊素材・木材問いません
314名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/08(土) 22:07:49.28 ID:qF7p+hh9
ヒノカーボン(疑似プリモラッツカーボン)がオヌヌメ
315名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/08(土) 22:40:52.07 ID:+vLUsGF0
ルーズというか、どこか抜けてる社風なのかな〜とは思う
賞品ありのクイズに正解して住所を教えたんだけど、3ヶ月間、何も送られてこなかった
問い合わせたら、2日後に速攻で賞品が家に到着したのは笑った
忘れてたの分かりやすいにも程あるだろ、とw
316名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/09(日) 01:50:37.01 ID:8qTc5kGe
あれ、久しぶりにラバー買ったら三角のラバーサービス券って今はついてないんだ。
楽しみに集めてたのに…
一度いっぱい貯めてユニフォームと交換してもらった思い出があるのに残念
317名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/09(日) 21:08:38.55 ID:9D+qRkMK
新ラケ セクション
http://www.tsp-yamato.com/TSP/catalog/racket/p/p26164.jpg

 ○| ̄|_
< SECTION >

 ALLROUND
  TSP
318名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/10(月) 01:53:12.19 ID:emwM41E/
wwwww
319名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/10(月) 17:19:23.57 ID:yV3TeALE
よく気付いたな すげー
320名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/10(月) 17:44:21.92 ID:Dz1DszFT
>>317
これはwww
新ラケットonzとはwwwww
321名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/11(火) 03:34:36.46 ID:eCO5X0V3
ラバーはXIOM頼みだけどラケットは良質
322名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/11(火) 13:45:29.40 ID:88kYzfsc
TSPのラケットほとんど中国製でしょ?
国産ラケットはタマスと新田とダーカーぐらいじゃ?
323名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/15(土) 11:28:42.49 ID:Uuq8NEnt
国産町工場コクタク、アームを忘れるな
324名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/15(土) 11:39:38.52 ID:bj63UkQE
最近欧州メーカーも中国製が増えてて、
なんたらテクノロジーも大体同じだよね。
あの焼き焦がして硬くするやつとか。
325名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/15(土) 12:40:01.65 ID:I7BPj3+r
スワットは上板だけ焼いたもの使ってるとか
一言に板を焼くってもいろんなタイプがあるようだ
326名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/15(土) 12:54:05.46 ID:bj63UkQE
それってOEMのカスタマイズの範疇だよね。
基本的には代わり映えしないわな。
327名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/15(土) 15:11:53.22 ID:77prItAV
せやけど大事なのはプレーヤーが使ってどう感じるかだわな
328名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/15(土) 16:35:41.39 ID:SxdfgSCm
>>327が当たり前だけど、
すっごく良いこと言った。
329名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/15(土) 19:46:58.17 ID:K8AVYLsU
>>322
タマスのラケットが国産って何も知らないのね
330名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/15(土) 21:52:47.21 ID:bj63UkQE
え、国産じゃないの?
331名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/16(日) 02:48:52.92 ID:17x1kbOW
バタフライは国産でしょ?
一部中国製もあるけど、その場合はちゃんと書いてあるし
332名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/16(日) 08:21:21.94 ID:T/1CBeHF
所沢で作ってますよ。
333名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/16(日) 12:19:05.00 ID:uFTgT81q
ラバーおニューに替えようと思ったらリアルがカタログから消えてる
334名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/28(金) 03:17:27.77 ID:Ui+2fyET
TーREXのハイテンションバージョンが出たら試してみたい
335名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/29(土) 22:57:45.68 ID:5tt3w2tj
(ノω・、)スペクトルニューバージョンの話はどーなったんでしょうか
336名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/30(日) 13:21:21.97 ID:CJEO+GQz
>>335
スペクトルは知らんが、
ttp://ameblo.jp/takyujin/entry-11018456343.html#cbox
のコメ欄に書いてあるけど、
VICTASのテンション系の表?が2月に発売されるらしいね
337335:2011/10/30(日) 13:36:03.12 ID:sNDukXQh
>>336さん
( ^ω^)情報ありがとうございます!!

ビクタスですか…
101はシェークの裏面用って感じだったので、
今度はペンの表面にも使える様なスピード型だけど、
回転もまあまあかかるよってなのがイイすなぁ〜
あと、絶対にロゴは小さくして欲すぃ…
338名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/31(月) 07:20:04.22 ID:fsUBcCr7
ライズをバックに貼りたい
339名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/31(月) 17:01:17.71 ID:TRfCDxzS
( ^ω^)アウォードオールラウンドCHNに
スピピ赤厚とライズ黒中を貼る
それが僕の夢です!!
340名無しQ(・∀・)ノ゜サァン:2011/10/31(月) 20:53:10.39 ID:2YjJn2P5
>>339
夢に向かって走れ!!
341名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/03(木) 16:25:52.91 ID:OlSLMfZM
社長モデル3本目買った。

これには、今度会ったときサインして貰って、オクで売るw
342名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/03(木) 19:53:27.30 ID:Os8a9xp+
ヤマトは小野誠治をいつのまに抱き込んだ?
343名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/03(木) 20:04:39.77 ID:uFGvPlME
>>341
とっとと死ねクズ
344名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/04(金) 08:15:41.63 ID:zOGcEKJN
>>341
オクで売れるなら社長自ら売りだすよ!

>>342
ところでビクタスの単板を使った人いるのかな?
345名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/05(土) 04:25:47.38 ID:aSkRgToR
最近知ったけど近畿でTSPボールが比較的強いのは、大阪の会社だからなのか。
俺は地元は、ニッタクと半々だったけど
346名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/05(土) 05:05:13.14 ID:MA9nIHTa
ヤマト卓球だもの
関西には馴染みがあるのでしょうね
347名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/05(土) 05:42:15.75 ID:RaQ1DiL3
そうですね、馴染みがありますよね。
348名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/05(土) 06:58:31.77 ID:ljCz52XI
この辺のでかい大会じゃ試合球が新田とヤマトと二種類用意されててジャンケンで買ったら選べたな
349名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/05(土) 08:21:23.24 ID:8jkEN3BK
北海道もtsp
350名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/05(土) 16:34:10.33 ID:0/QSFVos
俺がTSPだ
351名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/05(土) 17:40:17.58 ID:ljCz52XI
マジでか!
どの辺が?
352名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/05(土) 17:48:38.09 ID:0/QSFVos
く、クラブ内でネタ要因なところとか?
353名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/05(土) 19:24:19.32 ID:aSkRgToR
昔はみんなスペクトル使ってたのになあ
354名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/05(土) 19:36:02.63 ID:OMifcJdO
今も使ってる人いますよ。
355業務連絡:2011/11/06(日) 08:14:41.70 ID:6niDIhN2
http://www.tsp-yamato.com/TSP/catalog/table_machine.html#Image52030

誤:スプリング内臓脚
正:スプリング内蔵脚
356名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/06(日) 08:19:23.09 ID:hWxgTGvm
おまえすごいな
357名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/06(日) 13:31:33.97 ID:aqEaEfhj
内臓足わろたw

グロイなw
358名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/08(火) 19:37:01.77 ID:Amageo15
若宮がTSPと契約したみたいだけど、用具はどうなるんだろうね。
359名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/08(火) 19:47:33.91 ID:aWahJKSt
画像見たけどラケットはまだコルベルスピードっぽい
360名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/08(火) 19:52:33.04 ID:ltMIpGz6
フォアはエクシオンになるんだろうな
攻撃用の裏ソフト開発頑張れ
361ぽこぽこ:2011/11/08(火) 21:19:24.31 ID:U82tROjm
tspの契約選手って誰

出雲、村松、四元、あと若宮?
362名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/09(水) 09:58:15.77 ID:VwDJm83Z
>>361
村上夫妻、高木和健一
美宇ちゃんや福岡さんもTSPとの関係は強いかな
363名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/09(水) 10:30:37.69 ID:UlANT8Vv
契約選手ってのは用具契約(ラバー・ラケット・ユニフォームだけなど)もあれば、モデル契約もある。

あとはカタログに載らなくても全国レベルの選手には契約選手として用具の支給されている。

恐らくカタログに載るかどうかは給料をもらってるかだと思う。
364名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/09(水) 10:35:39.08 ID:Y/DIhyL4
高木和健はたぶんもう契約外れてる
365名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/09(水) 12:21:24.12 ID:2gaP0IE7
ずっとテナジーだったしな
366名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/09(水) 12:22:56.30 ID:uqldugcR
下山はどうした?
367名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/09(水) 13:00:13.88 ID:UlANT8Vv
軽部はエクシオンのラバー使ってるっぽいな
ソースはタマスの写真
368名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/09(水) 14:40:57.63 ID:+x1SgEHz
>>364
でもTSPのWebページに、アドバイザリースタッフとして今も掲載されてますよ。
369名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/09(水) 20:28:18.03 ID:QdilHkJL
若宮さん、まだコルベルスピードだったよ
370名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/10(木) 00:27:34.75 ID:WedYDN60
若宮は今のところはウェアだけっぽいね。
371名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/11(金) 14:28:42.13 ID:7pXNx2dD
天野優と契約すればいいと思う
372名無しQ(・∀・)ノ゜サァン:2011/11/11(金) 22:55:46.37 ID:ZR01XwJ4

>>371
春ちゃんも
373名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/13(日) 19:39:35.62 ID:KWm12ygV
軽部ってラバーの好みだか求めてるものが他のトップ選手と違うのかな
374名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/13(日) 22:05:15.24 ID:5pl7rutG
>>366過去の人
375名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/13(日) 22:43:20.11 ID:ilMkC7lK
TSPと契約するとTSP以外は使用できないの?
それはかなり厳しいね。

376名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/13(日) 22:54:17.82 ID:OnAqjcdN
基本的にどこもそうだよw
377名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/13(日) 23:04:13.62 ID:+c/XyJcS
高木和テナジーだけど
378名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/13(日) 23:14:12.75 ID:OnAqjcdN
下山みたいにモデル契約だったんじゃないの?
用具契約だったら定期的にチェックがあるから問題になるよ。
379名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/16(水) 03:42:52.45 ID:5sAspcAY
質問しただけなのに怒ってガチャ切りしてきたぞ!
380名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/16(水) 04:00:13.54 ID:5sAspcAY
っていうと、どうせまた書かれそうだしな。
381名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/16(水) 04:02:34.38 ID:5sAspcAY
先のは撤回です。
382名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/16(水) 04:05:24.97 ID:o8f4DXc0
んだな
反省しろ
383名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/16(水) 04:05:33.42 ID:5sAspcAY
撤回。
384名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/16(水) 04:11:33.91 ID:5sAspcAY
382 なんだこいつ怖っ。
385名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/16(水) 04:14:27.50 ID:5sAspcAY
お前が反省しろ
386名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/16(水) 07:58:48.55 ID:UIrYmJaT
そんな無駄にレス消費するくらいなら何質問したのか書いてみろよ
387名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/16(水) 09:46:27.60 ID:5sAspcAY
松下さんに相談だ!
388名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/16(水) 21:37:00.35 ID:VIeubjb8
村松のフォアはテナジーだね。
389名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/16(水) 21:38:20.80 ID:ix2uI9dP
>>388
まじ??
390名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/16(水) 21:44:09.01 ID:VIeubjb8
卓球王国の速報ページの写真を拡大すればわかる。
391名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/17(木) 13:37:17.06 ID:uOiluPDq
たいして大きくならなくてよくわからないな
392名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/17(木) 15:03:21.09 ID:yKPOZccS
確かに
393名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/19(土) 11:32:48.25 ID:iVGf1O4J
バタフライ
394名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/20(日) 13:49:39.55 ID:8fMEQKMh
カットマン用裏ソフトついにビクタスから発売か
松下さんハッスルしてるな
395名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/20(日) 20:29:21.79 ID:XHUXYInZ
アグリッド使用感想
弾みはかなりいい、64並みに弾む、球離れは64より上
05やベガプロよか明らかに弾む
サーブ、ツッツキの回転力はイマイチ
ループは合格点の回転力
回転力が低いので、相手の回転の影響をうけにくい
なので、レシーブ・ブロックやりやすい

かなりいいラバーTSPいい仕事するね(^_^)
アグリッドスピードにも期待しているぞ
396名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/20(日) 23:00:42.96 ID:t2/1J3iU
アグリットよりブロックがやりやすい裏ソフトを挙げられない
397名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/20(日) 23:13:39.84 ID:XkjoCEPM
ライズはどうなんだ?
398名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/20(日) 23:31:10.02 ID:iExmDBYU
ライズは40年も後発なわけですから、
スレイバー、マークXを全ての面で凌駕してるのですよね社長?
399名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/20(日) 23:40:43.06 ID:t2/1J3iU
ライズはちょっとシートの硬いカタパルトって認識でいい
TSPらしい弾きやすさがある
最近の高性能ラバーと比べるとアレだけど値段考えると良いラバーだよ
400名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/20(日) 23:49:49.85 ID:5TMEwB3P
ラクザソフトとアグリットが似てると思っていいの?
401名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/20(日) 23:56:27.78 ID:XkjoCEPM
>>399
そうなのか、ありがとう( ´ ▽ ` )ノ

>>400
それについては僕も気になる(。-_-。)
402名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/21(月) 00:07:34.77 ID:rGribnMc
個人的にはどっちもシート硬めスポンジ軟らかいラバーだけど
ライズは回転性能それなり程度だからかなり掛けやすいラクザソフトにはそこは劣る
あとラクザはスピードっていうか飛距離が良く出るソフトもノーマルも
大まかに言えば近い感触のラバーかもってだけでラクザSの代替とするには厳しいと思うよ
値段はだいぶ違うからそもそも同列にして比較しちゃいけないんだけど

全体的にTSPはもっと回転を強調したラバー作れたらいいんだけどね
403名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/21(月) 00:15:19.00 ID:JWDkbyXV
>>402
わかりやすい説明ありがとう( ´ ▽ ` )ノ
404名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/21(月) 00:50:53.61 ID:cGsrRasV
スピンエースカーボンにスペクトル赤とライズで
オイラはペコになるんだっ!!
405名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/21(月) 08:00:22.13 ID:iliutHKz
TSPは回転=中国粘着だと思っている
406名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/21(月) 13:05:48.26 ID:rGribnMc
昨日読み間違ってたけどラクザソフトとアグリットは共通点ほとんどないと思う
打球感もスピンも飛び方も
407 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/11/21(月) 21:28:12.67 ID:cGsrRasV
ビクタスですが、
カルテットUには中国式もラインナップされてますおね・・・
408名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/21(月) 21:52:03.72 ID:rGribnMc
秋発売ののTSP商品にはビギナー向けがあるだけだがな>中国式
409名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/21(月) 21:58:48.58 ID:DUFtSHUh
カットマンですが、F面にライズってどう思いますか?
410 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/11/21(月) 22:01:04.07 ID:pjHnFkhT
>>409
俺的にだが、弾みすぎだと思う
411名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/21(月) 22:07:40.19 ID:rGribnMc
カットマンが高弾性とかテンション裏ソフト使うときどういうラバー好むのかわからないから俺は何も言えない
粘着ならT−REXはカットにはいいみたいなレスは見覚えあるけど
412名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/21(月) 22:51:23.08 ID:DUFtSHUh
早速の回答ありがとうございましたm(_ _)m。
413名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/22(火) 02:52:15.01 ID:gsaxnon5
>>395
あえてアグリットを選択する理由は何ですか?
414名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/22(火) 10:06:20.22 ID:I79ObRnl
アグリットってブライすににてう
415名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/22(火) 14:59:52.30 ID:qG0a4JRj
軽いラケット使ってる人、結構多いですね。

松下社長
ビクタス宣伝するより、バーサルやスピンエースカーボン宣伝した方が売上アップしますよ。
416名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/22(火) 19:15:30.53 ID:I79ObRnl
名前がw
417名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/22(火) 19:34:14.16 ID:74i+Fpd7
でもほんと魅力的なラケット増えたわTSP
418名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/22(火) 20:35:07.90 ID:Qev75uCp
バーサル中国式の裏面にグランディーの厚を貼ってる。

軽いからワンハオがよくやってる台上ドライブが軽々決まる!

グランディーはコントロールが良いからバシバシ打ちにいける!

ほんとTSPは素晴らしいラケットを作ってくれたわ
419名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/22(火) 20:45:37.56 ID:dh/4wD2Z
松下浩二はいい
420名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/22(火) 21:44:18.53 ID:Lme6fAbl
>>419
アッー!
421名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/23(水) 18:12:58.84 ID:UBXTWWiR
軽部さんがスワットにオメガ4かtspの契約選手か?
422名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/23(水) 18:21:45.92 ID:x26oBHea
ヤマトは地味なイメージがあるんだよな…
良い用具はいっぱいあるんだけどさ。
423名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/23(水) 21:47:15.51 ID:GCoV5kmk
いつの間にか,JOOLAの契約選手のところから名前が消えてるな<軽部
424名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/24(木) 14:10:33.76 ID:ICVy+bIX
VICTASのカット用裏ソフトそろそろ出るな
425名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/25(金) 00:11:11.27 ID:HdlGSwHQ
軽部絶対tspになるなぁ
426名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/25(金) 00:15:00.51 ID:Cy/7XvWz
ていうか早く契約結べ
ラバーの開発もより捗るだろ
427名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/27(日) 23:35:43.83 ID:FPfKfKeL
カンピオーネのst細すぎ
428名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/27(日) 23:48:09.01 ID:XGclPQbK
そう言えば御内ってさ
ラケットが松プロでフォアがオメガW?でバックがカールP1Rらしい。
ラケットを松下浩二にしてTSP契約選手にしちまいなよ。
結構ブランドイメージ変わると思うんだが。
429名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/27(日) 23:53:08.63 ID:f4zS8QX/
シチズンは昔ながらのアマチュア実業団だから選手とメーカーの契約を認めないんじゃない?
似たような体制の協和発酵のメンバーも学生時代はタマスの契約選手だった人がいるけど就職したら契約選手を外されてるし。
430名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/28(月) 18:28:56.78 ID:w4NmhcPi
VICTASで松下プロαの後継モデルみたいなの出して欲しい
個人的なワガママだけど
431名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/28(月) 23:42:05.77 ID:eSbmbe5U
おまいらTSPに期待しすぎwww
432名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/29(火) 13:18:37.41 ID:gbefJcri
ha
433名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/29(火) 13:27:37.29 ID:WMd+YC2j
ラバラケには期待しないから、ユニフォームのデザインを
バドミントンとかテニスとかからかっぱらって来いよ。
434名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/30(水) 01:02:59.45 ID:HaCYSVCP
カルテット2発売
中国式はカルテット1シリーズも追加されてるようだ
公式はちゃんと更新すれ カルテット2シリーズの厚さなどのデータがわからん
435名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/30(水) 17:41:07.28 ID:K1wN/47c
大半廃盤しようぜ
436名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/30(水) 18:56:17.67 ID:GmzOUa6B
アストロンシリーズは、とりあえず販売終了したほうがいいかな
437名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/30(水) 23:45:05.35 ID:K1wN/47c
ユニの値段はジュイクより安くすること

ラケットはスワットと同じ値段に設定すればいけるw
438名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/01(木) 03:53:08.33 ID:7zVEfLFK
>>435
その通り。
全部買って試すようなユーザーはいない。
戦型別にお勧めの1つを体系化したした方が買いやすい。
439名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/01(木) 04:02:43.73 ID:lVy7XM+K
売れてない在庫がたんまりたまってるから廃盤にはできませんw
440名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/01(木) 05:29:03.88 ID:Mm19SZ5Q
松下以前の製品にも需要あるラケット多いけど徐々に整理されてくだろうな
441名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/02(金) 06:07:18.56 ID:+79oxvLP
スピンエースカーボンを使ってる人誰か感想を言ってたも
表ソフトに合うかどうかも教えてください
442名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/02(金) 13:03:47.36 ID:iEpE0+sb
高木和やっぱり契約辞めたんだ。

若宮が看板選手か
443名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/02(金) 13:30:08.62 ID:K4NGOY4G
>>441
まずすっげー軽くてそこそこ弾む
表に合うってか表を貼るべきラケットだと思う 粒高は難しいのでは
ただ一応内側に入ってるけど打球感はばっちりカーボンしてるので軟らかいものにすべき
444名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/02(金) 16:00:47.34 ID:R5dG/FEU
VS401注文したぜ!ラケットは松下浩二だが、バックをどうするか…
445名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/02(金) 21:48:32.46 ID:yrbwYxO4
>413
お前がペンドラなら使ってみろ

良さがわかる
446名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/03(土) 06:09:57.64 ID:2cpxydWm
そうですね。
若宮と契約したら予算オーバーしたので高木和を切りました。
447名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/03(土) 08:49:03.79 ID:2O2JPTdE
昔は大枚叩いてリジャウェイをデカデカと載せてたのにね
契約料¥0の広告塔社長だけじゃダメなのかな?
美宇ちゃんをカタログ表紙にしたら?
448名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/03(土) 15:03:49.34 ID:ZJWWflaP
高木和引退したからなんじゃない
449名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/03(土) 18:31:02.40 ID:AxrGVs9X
今日、社長見てきたよ
450名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/04(日) 13:08:55.36 ID:OdzJYSds
VS401届きました!素晴らしいわ〜。
451名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/04(日) 18:27:37.61 ID:xfzXh7qE
フェザーサイドテープとフェザーサイドテープ2の違いはなに


452名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/04(日) 18:36:12.25 ID:3tgxocaK
とりあえずデザイン
個人的には1のがいいと思う
2はちょっとTSPて文字の間隔が間延びしてあまりかっこよくないように感じる個人的に
453名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/05(月) 14:14:33.00 ID:SIF52eN2
スワットにfアグリットスピード、bアグリットいいかな?
454名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/05(月) 14:52:51.92 ID:RwgQATnv
いいと思うよ
455名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/05(月) 16:46:41.89 ID:GcEnE4aY
スワットCHNにF赤スペクトルB黒ライズは
( ^ω^)どうですかお?
456名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/05(月) 19:47:13.60 ID:SIF52eN2
最高
457名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/05(月) 21:42:24.94 ID:RwgQATnv
俺だったらスペクトルは21スポンジにするかな
458名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/05(月) 23:59:29.08 ID:a8u3Oy17
興奮する
459名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/06(火) 00:10:45.52 ID:JuktyvUk
興奮するお
460名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/07(水) 14:23:22.39 ID:xpvfU7FP
ブリオってどうよ
461名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/07(水) 18:27:57.55 ID:Yh1x4jyQ
オワコン
462名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/07(水) 18:42:35.57 ID:9122ezIO
VS>401はどうなのよ?
463名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/07(水) 20:16:35.43 ID:oh5XGeFE
そうですね。
VS401は、エクスプレスワンとテナジー05の間をとった感じ。カットも攻撃もやりやすいです。
464名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/09(金) 16:05:25.76 ID:XBw0usiL
ヴィクタスが出そうとするだろうスピン系テンションってドイツ製になる?

日本製なら間違いなく買うのに
465名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/09(金) 16:07:23.22 ID:WiFAcKVG
ドイツ製だろね
466名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/09(金) 16:11:24.39 ID:LmDjLHo0
アグリットみたいな日本+ドイツみたいなのが
一番メーカーとしてのキャラが出ていいと思うんだけどなー
467名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/09(金) 16:13:46.98 ID:WiFAcKVG
アグリットは日本製でそ?
468名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/09(金) 18:22:27.06 ID:LmDjLHo0
(何かはわからないけど)なんか勘違いしてたみたいですたw
VICTASの方針だと思うけどドイツ製よりも日本製ので勝負できんもんかねー?
469名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/09(金) 20:04:46.08 ID:3cLtXuUq
ライズより1ランクスポンジが硬いラバーある??

前にライズ使っててなかなかだったけど、もう少しスポンジが硬い方がいいもんで・・・
470名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/09(金) 20:40:45.05 ID:msN+ru2Y
ライズスピードが出るんじゃなかったけ?
471名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/09(金) 21:28:15.31 ID:F+DP84tM
バルサプラスオフェンシブ使ってる方いればどのような感じか教えてください。

打球感や合うラバーなど何でもいいです。

パンフの軽さが気になるもので。
472名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/10(土) 20:04:29.15 ID:4Uk7UYwG
>>470
まだライズスピード出てないんじゃなかったっけ?
すぐにでもラバー替えた方がいい状態なんで・・・
473名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/10(土) 22:07:02.22 ID:ie9I34Od
合う合わないは感覚だからこれって決めつけはできないけどおれはバルサが軽いから粘着も有りだと思う

今はバルサプラスにフォアがティラノでバックがトリプル
粘着貼っても軽い軽い!
弾きもそれなりに良いし表ソフトも最高!!
474名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/10(土) 23:50:07.56 ID:JAmw/Tl3
TSP☆LOVE
オレはTSPが好きだっ!!
475名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/14(水) 23:34:48.84 ID:lwUNduO0
age
476名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/14(水) 23:46:21.26 ID:QEhST77h
スピンピップスにテンションスポンジを合わせた物を売り出したら絶対売れる
477名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/15(木) 10:31:48.05 ID:AiQEkunH
>>476さん
ビクタスから横目シートの回転系テンソン表ソフトラバー
VS102?だかが近日発売カミング☆ス〜ンですおよっ!!
( ^ω^)ニッコリ
478名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/15(木) 12:06:16.88 ID:YeGtXY3l
ドイツ製秋田
479名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/16(金) 13:38:09.60 ID:XsjFWKV4
軽部隆介ラバー何
480名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/16(金) 14:32:35.82 ID:fhT68jL7
エクシオン
481名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/19(月) 19:24:32.85 ID:IPDSUU4s
軽部オメガ4らしいね
482名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/19(月) 23:28:02.72 ID:JmfgE9dX
継ぎ目のないピン球を作る装置に多額の投資が必要なため、毎週のキャバクラ通いを月1回に抑えている松下社長
483名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/20(火) 14:03:21.24 ID:0RBYuofu
TSP=トヨタ
VICTAS=LEXUS
484名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/20(火) 15:01:26.02 ID:KMF3wJ+4
バタフライ→トヨタ
ニッタク→ホンダ
ヤサカ→ニッサン
TSP→マツダ
コクタク→ダイハツ
ジュウイック→スズキ
ダーカー→スバル
ノイバウアー→レクサス
485名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/20(火) 15:05:40.91 ID:QAyrUOL3
WRM→光岡自動車
486名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/20(火) 15:32:22.39 ID:Xts6zy4r
WRM →ヒュンダイ
487名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/20(火) 16:22:11.20 ID:G37U6lL6
ニッタクとヤサカが逆なイメージ
488名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/20(火) 18:43:18.85 ID:lQ8QL0pX
STAG → タタ・モーターズ
489名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/21(水) 19:59:12.57 ID:4wBIFbuW
新しい球もTSPはニッタクに比べてやわらかいのかな?
490名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/22(木) 14:45:35.46 ID:4Vsujejs
カーボンラケットも単なるカーボン2枚だったら、もはや凡庸なラケットにしか見えないので
今後は4枚カーボンなどが増えてくるのかな
値段の吊り上げには恰好の言い訳になるよね
491名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/22(木) 15:23:23.32 ID:GBGE5F94
スレチだったら申し訳ないんですが
昔ちょっと気になってた事があって、質問いいですか?
中学の時に友人が時々マンガのようなバカげた変化球打つ事があって
(決して釣りではない
2回、方向が変化するんです
まず友人打つ→玉が右に曲がってきてる→台で跳ね返る→左に変わる→
また台で跳ね返る→右に変わる
っていう玉なんですが・・・ これってプロの世界から見てもあり得ますか?
正直最初は「ハァ?!!!」って思わず口がこぼれたんですが
どういう回転加えたらこうなるか分かりますか?
492名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/22(木) 15:25:26.12 ID:GBGE5F94
台の窪みかとも思ったんですが、
そうじゃなさそうなんですよねぇ・・・随分と昔の謎です
493名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/22(木) 15:42:56.70 ID:6WNmfIOa
>>491
普通なら考え辛い…と言いたいところだが。
マジレスするならしゃがみこみサービスを上から叩きつけるくらいの入射角で出すと2バウンド目は逆に曲がるでしょ。
回転軸を替えれば曲がる方向を変えることは可能ですよ。
494名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/22(木) 15:47:37.71 ID:oxjVemJ/
>>491
ボールを中心として,上・下,左・右,前・後の6方向
(ボールを受ける側から見たとする)を考えた場合,
たとえば,上と前の間から下と後の間の線を回転の軸として,
上と前の間からボールを見た時に,反時計回りに回転していたら,
ボールが空中を飛んでいるときは右に曲がって(受ける側から見て),
ボールが台上でバウンドするときは左に跳ねるというような
挙動を見せることも考えられるのでは?
1バウンド目で摩擦によって回転の軸が変わるので,
2バウンド目はもっと複雑になりそうだが。

現実に打つ球は回転の軸が純然たる上下方向(横回転)だったり
左右方向(縦回転)だったりはすることはほとんど無いと思われるので,
実際に細かく分析すれば,たいがいのケースでかなり複雑な動きを
しているだろうと思われ。

以上,憶測。
495名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/22(木) 16:44:56.97 ID:QWiwa2Ei
なぜこのスレで聞いたし
496名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/22(木) 19:35:55.98 ID:JnWOZYKn
まぁ技術スレでする話題だよねw
以前の王国の記事にもあったいわゆるジャイロ回転(回転軸が進行方向)なんじゃない?
確か球の打ち始めと台についたあとの変化する方向が違うってあったような…
投げ上げサーブが妙に取りづらく感じるのはそのせいだったはず
497名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/23(金) 10:48:52.03 ID:troFQbLS
アグリットとライズのスピードタイプ出たね?
誰か買った人レビューお願いします
498名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/23(金) 10:53:50.84 ID:9J3lMqaG
よーし自分で買ってレビューしてみれ
カールP4も出るようだ
499名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/23(金) 12:10:38.85 ID:Sihs+Knb
ボールを台の下から上に力一杯投げ上げる途中でラケットにぶつけて切ると
そんな感じの球が出ますが、それでは?
500名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/23(金) 17:27:01.69 ID:lqGUZF9L
アグリットおめでとう
501アグリット:2011/12/23(金) 17:57:22.36 ID:tsWIXEgp
ありがとっ
502名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/23(金) 21:04:32.57 ID:hG/dwinD
ライズ/アグリットスピードは店によって1月中旬発売予定になってら
しかし店によっては入荷してるような感じの所も
まあ今更延期したとしても想定内だが
503名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/24(土) 09:35:18.09 ID:PJtnR2/N
「タバコが迷惑なら、子育てだって迷惑だ!」
   こんな刺激的なタイトルで、ライブドアニュースの
「眼光紙背」コラムを書いたのは、フリーライターの赤木智弘さん(33)。
週刊誌などで、フリーターやニートについて発言していることで知られる。
   赤木さんは、2009年4月16日付のこのコラムで、
まずJR東日本が1日から首都圏の駅で全面禁煙に
踏み切ったことに不満を述べた。
たばこ税も大迷惑
でも個人輸入すれば大丈夫。日本語の輸入代行も多数。 
「タバコ 輸入代行」とかで検索するとあるある、、、 
送料込みで1箱90円とかの激安サイトもある。" 
504名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/24(土) 11:07:32.61 ID:JkNnAHKu
カールP4はフェイントロング3とツイスターを足して2で割った感じだったよ。
P1と粒形状は同じだが柔らかい分、P1と比べたら格段にコントロールは良いしナックルや横回転にも素直な角度で返球出来るようになった。
攻撃やプッシュもしやすい。

ただ、カットの切れ味はP3より落ちるかも。
よほどスイングスピードが無いと切れない。
なかなか微妙なところだ。
505名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/24(土) 18:40:57.26 ID:jUOCTNk3
松下社長は社内で小野さんをどう呼んでるんでしょうね?
「小野さん」
「小野」
「誠ちゃん」
「○ゲ」
506名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/24(土) 21:03:07.90 ID:Z/fe5Xyy
>>505
最後の「チンゲ」だと思います
507 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/12/24(土) 21:46:13.13 ID:o3WhkUVa
>>505
よう、ハゲ
508名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/26(月) 16:36:14.55 ID:BaE7FG7n
T-REXとRI7SEってどちらがスポンジが軟らかいですかね?
509名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/26(月) 22:01:33.15 ID:QV3k1Voh
TREXとライズの話なら、スポンジはともかくシートの分ライズのが軟らかく感じる
ライズのシートもやや硬めだけど
510名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/27(火) 10:54:29.64 ID:JHC/4VqW
ありがと
511名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/27(火) 12:49:50.15 ID:WVfyxdI7
トレーナのデザインヴィクタスはかっこいいなぁ。

tspは駄目
512名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/27(火) 13:18:17.56 ID:msQd2HT6
松下さん”やはり”が口癖だけど心理学からすると受け身で人の意見を受け売りするわりに自己主張が強いということらしい。
513名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/27(火) 13:22:09.11 ID:EUpZ+1xn
そうですね、みなさんもっともっとヤマト製品を買ってください
514名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/27(火) 14:11:22.66 ID:WVfyxdI7
tspのマシン高杉w

低機能高価格
515名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/28(水) 13:05:29.14 ID:vxbKeZXl
ブリオ廃盤しろうよ

516名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/29(木) 08:22:15.85 ID:sLNhG0lX
ブリオはオワコン



オワコン
517名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/29(木) 14:31:30.02 ID:REm6qZNw
廃番しないとユーザー側に何か不利益でもあるのか?
518名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/29(木) 22:42:49.96 ID:CYEtdGDT
スレイバーより安いってだけで評価されてもいい。

グルーなしじゃ上級者にはきついが、初級者や中級の女子なら使えないこともないだろう。
519名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/29(木) 23:21:18.36 ID:d5+2OC4E
作りが雑すぎる。
アウォードの中ペン、グリップエンドが5o位ズレてるし。
ネットで買った俺がバカだったが、出荷前に検品しないなんて最悪だね。
520名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/30(金) 11:12:44.48 ID:Gev22Z41
ヤマト卓球、TSP、ヴィクタス・・・ 社名とブランド名で3つもあったら混乱しない?
全てリセットして「ナニワぴんぽん」に統一したらどうかな
521名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/30(金) 14:40:43.61 ID:KyE8x83d
TSPには確か3足シューズがあったと思いますが履いたことのある人は
感想を聞かせてもらえませんか?
522名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/30(金) 14:44:57.46 ID:s9PjBmlU
昔履いてたリオスってシューズはすげえ硬かった
523名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/30(金) 15:58:20.36 ID:2MhNBheO
アストールレピトも硬い
524名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/30(金) 16:27:54.26 ID:KyE8x83d
ありがとうございます
TSPは硬いの中心のようですね...
TSPで最高値を誇るアリペスシューズを履いた方は
いらっしゃいますか?
525名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/30(金) 18:04:18.18 ID:XvNXyClI
ミズノ最高
526名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/31(土) 08:37:30.39 ID:tsIkya7y
>>519
5mm? 0.5mmじゃなくて?
527名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/31(土) 16:51:53.93 ID:yUPm+DzJ
>>519
5ミリもズレてるなら交換できるんじゃない?
528名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/31(土) 21:59:23.90 ID:b2icA3ZD
アグリットスピード買った人いるの
529名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/01(日) 19:56:16.67 ID:HZ+tYauh
誰かアグリット使った人居る?
金銭的に5000円以上のラバー使えないから感想聞きたいんだけど
530名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/01(日) 20:23:03.25 ID:ttCzPAua
>>529
スマッシュを多用するなら今までのハイテンション系では「塗った」感じがよく出ているので良いんじゃないでしょうか?
ただ、ドライブは表面で擦る打ち方だとスリップするかもしれません。
あと、シートが柔らかいのでラケットを台にぶつけたときにラバーが欠けやすいです。
531名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/02(月) 16:31:33.50 ID:wYWirLbU
スワットとアグリットスピード注文した
532名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/02(月) 17:19:06.84 ID:7hcRZxqW
カットマンなんだけど、まだデイフェンスプロ+タキドラ+フェイントロング2のバタフライ一色なんだが、victasのこないだ出た粘着のカット用裏ソフトが良くて、フェイント系のつつきの切れ具合の粒高が出ればvictas信者になるわ
533名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/02(月) 17:26:33.74 ID:ukwaMRVF
え、カールP-4は?
534名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/02(月) 20:38:13.08 ID:hd2ls4it
>>533
つつき切れるの?
535名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/03(火) 04:51:48.78 ID:CN8qIjJq
>>534

>>504にもあるが使い勝手はフェイントロング3に近いが以前のP−1の切れ味を期待してはいけない。
まあ、粒形状は同じだからラケットの出す角度次第では切れるのかもしれないが、今は打点を変えたりスイングを工夫したりして模索しているがやはりP−1よりは変化幅は落ちる。
ツッツキは特薄でも結構切れる。
536名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/03(火) 05:42:25.01 ID:dRP+CCRP
まぁP4は安定感に重点を置いてるからな
537名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/03(火) 10:42:07.66 ID:MRoYzYD2
>>535
詳しくありがとう。

うーん、フェイントロング系はシート自体にかなり摩擦があって、表に近い感じで切れるんだよね。
P4はP1とシート同じみたいだから、つつき切れるにしてもフェイントロング系とは違う感覚かもね。カールのシートさらさらしてるじゃん。

ただ松下が開発に携わってるとなると一回試してみたいんだよねw
538名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/03(火) 13:36:32.82 ID:CN8qIjJq
>>537
粒形状は同じですが硬度が20まで下がっているのでさらさらした感じでないですよ。
つっつきはまさにシートとスポンジで切るといった感じです。
もちろん面を立てればプッシュも可能です。
今までのP−1だとどナックルに対しての面の作り方がアバウトでしたがP−4は振り抜ければしっかりと返球できます。

ただカットの質が軽いかと。
539名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/03(火) 18:16:34.02 ID:FTW5+/Qy
p-4のシートの型はp-1のそれと同じ形だよ。

ゴムの質が違って、柔らかくて、摩擦が今までのカールシリーズよりある。
540名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/03(火) 18:34:07.28 ID:dRP+CCRP
切れ味や攻撃の威力は落ちるが安定感はあるな。
541名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/03(火) 20:48:59.86 ID:mRvdIbl/
アルテロ購入。
スワットの後継らしいから比較が楽しみw
542名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/03(火) 22:08:33.86 ID:Py1dPpcK
何廃盤するんだろう
543名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/04(水) 11:39:02.49 ID:5JQ/AZXl
アルテロ中国式出てたらかなり興味あったな
544名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/04(水) 13:31:27.01 ID:DHQiJbGu
>>541
購入報告したなら…
あとは分かってるな?
545名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/04(水) 13:39:07.36 ID:JAA9lrZS
是非比較してくれ
546名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/04(水) 15:29:34.69 ID:rgitI8EC
わくてか
547名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/04(水) 18:34:32.04 ID:OliaG4fP
カルテットスピードU使って見たが…弾むのに回転かかるなあ。
これは良品の予感。

裏面もやりやすい重心で満足。
548名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/05(木) 01:54:16.00 ID:3xtGQ0Ex
若宮が使ってるのがカルテット2スピードみたいだね
549名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/05(木) 02:23:50.75 ID:cA/vosPE
最近TSP始まりすぎだろ
550名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/05(木) 02:41:32.85 ID:pRu14wbC
>>547
重さどのくらい?
板厚薄いみたいだからめちゃめちゃ気になってるんだよね
551名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/05(木) 02:56:39.35 ID:3xtGQ0Ex
中国式増えたこともあってヴィクタスのラケットはかなり気になるな
552名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/07(土) 23:53:16.98 ID:UD7Tdbks
>>550

測ったら177gあったw
表面ラグザ7特厚、裏面ベガエリート中

でも重心が良いせいかあんまり重く感じないよ。
少なくとも馬琳カーボンの時よりは楽に振れると感じる。
553名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/08(日) 00:02:20.07 ID:3Hnqhiwv
現社長になってからのTSPラケの何がいいかってバランス取れた形状だな
554名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/08(日) 00:24:14.36 ID:+4J+TdGJ
>>550
お前は長男か。
あまりにも自分本位すぎる。
555名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/08(日) 08:50:23.34 ID:7A9idXzU
まぁ和気あいあいでいいじゃないですかね。
>>552
馬琳カーボンだとわりと先端重心だから重めに感じたのかな?重心が手元に近いほうだと
重さあってもそんなに気にならないとかありますね。
556名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/08(日) 09:39:06.14 ID:YJ9Xy+r+
>547
裏面がやりやすいということは、中国式ペンですか?
それにしては重すぎますか?
557550:2012/01/08(日) 10:17:43.73 ID:9vXUEtFP
>>552
なるほど、それなら板だけで85〜90gってとこかな?
球離れ早いのがあんま好きじゃないから木材ばっか使ってたけど
カルテットシリーズは薄くてしなりあって球持ち良さそうだから使いたいわ!
ありがとうございます!
558名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/08(日) 14:46:46.30 ID:y8XSA12f
スワットがすげー
バイオリンから思い切って換えたけど慣れてみれば大成功だった
7枚らしい強度あってスイートスポット広いので攻撃されてからの展開が明らかに良くなった
少し硬くてしっかりしたクリッパーって感触だけどそんなんがこの値段で転がってるとは
559名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/08(日) 16:58:36.00 ID:sAteUra2
明後日スワットflくるぜ

stは細すぎた
560名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/08(日) 17:10:11.69 ID:At+jpwue
スワットは全然違う
性能は五枚合板に近い

クリッパーみたいな伸びは無いし
スワットは馬林エキストラオフェンシブより弾まない
561名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/08(日) 18:08:44.83 ID:zqJWA6Ld
個人的には馬琳エキストラよりは弾むと思うけど。
562名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/08(日) 18:11:33.10 ID:dGQDJL6H
うん
5枚に近いとかいう表現も良く見るけど根本的に5と7じゃ違うと思うし
563名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/09(月) 01:59:34.46 ID:o4mCpEnH
主力だった表がテンションで他社に負けて復権出来ない上に表に合う良いラケも無くなってきたね
長城、ワールドカップとか好きだっんだけどな〜
生き残りのバーミンガムは唯一の良心か?河野との付き合いか?
表のTSP速攻のTSP
はどこに行った…
564名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/09(月) 03:01:33.68 ID:9MqAavdA
日ペンはどこもたくさん廃番にしてるよね日中号もなくなったし
表は2月にヴィクタスから新しいの出るみたいよ
565名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/09(月) 04:52:42.44 ID:o4mCpEnH
前回ヴィクタス期待して即買ったけどモリストとかエクステンドPOより弾まなくて即剥がしちまった
今回は買わずに様子見

どこもペンの良ラケが廃盤されて寂しいのう
566名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/09(月) 12:23:22.35 ID:ngOl4x4A
あのビヨーンとかブリ夫とかリアルとかはどうなったの?
使ってる奴見た事無いけど使いやすいのか あの頃にしては珍しい3000円台テンションだったのに
567名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/09(月) 19:03:16.02 ID:uokZd7NB
廃盤して欲しい両方
568名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/09(月) 20:47:14.45 ID:dtXrZYXt
オワコン
569名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/09(月) 22:26:46.82 ID:9MqAavdA
オワコンのステマのいかにも頭悪そうな言葉をよくもまぁ恥ずかしげもなく書き込めるもんだな
570名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/09(月) 22:48:08.11 ID:x9rPKwmF
スワットはいいよな おれも毎晩200回はやってる
571名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/09(月) 22:50:33.00 ID:8ty9niew
ヴィクタスはTSPを安く見せて売るための捨て駒
572名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/10(火) 17:54:35.25 ID:Wi81SlNb
スワットきたけど、ハードではないなぁ。

スワットってコンコンてきな音だよな?

アグリットスピードいいね
573名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/10(火) 23:57:24.64 ID:Uo0V83Dy
アルテロの感想。
スワットよりスピード出やすい印象。ドライブより角度打ち・スマッシュが打ちやすかった。
ラケットのしなりもそこそこあるから回転もかけやすい。
かなり良ラケの予感。
574名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/11(水) 00:03:30.55 ID:/HNUok+x
やっぱ球離れはスワットより早くて難しいの?
薄い分回転かけやすくなってんじゃないかと予想してたけど
575名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/11(水) 00:17:20.03 ID:92iaWNP2
>>573
(`・ω・´)ゞレポ乙であります!!
576名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/11(水) 07:48:14.13 ID:e+OS/diF
アルテロそんな感じか〜
577名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/11(水) 08:18:46.56 ID:RaHDfINs
スワットは軽量だったけどアルテロはどんなもんよ
578名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/11(水) 14:07:19.90 ID:Vo4Jdd8P
アグリットスピードの硬さはヴェガアジアよりちょっと固め
579名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/12(木) 16:02:02.84 ID:w4PXDMpM
スワットは扱いやすいだけど作りが雑だ。

ネットで買ったからしかたないなぁ

いいラケットなのはたしか
580名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/13(金) 20:35:33.03 ID:1IAmxgDy
>>574
球離れはスワットより若干早い気がするかな。
技術的な問題かもしれないけど、周りから球が軽くなったなって言われるのが気になる。。

>>577
重心がグリップ寄りなせいか、実際の重量ほど重く感じないよ。
こないだまでカーボンラケだったからビュンビュン振り回せるw
581名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/14(土) 06:17:52.56 ID:qSOA59dC
スワット破壊してしまった。。初めの印象通り安いだけあって壊れやすいよ!
582名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/14(土) 12:15:06.34 ID:2g9Ff52G
>>581
自分が力強くぶつけたのを棚に上げて「壊れやすい」とは・・・・
583名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/14(土) 12:27:14.95 ID:ZU4PP1F7
バルサとかなら壊れやすいが…
584名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/14(土) 12:54:57.37 ID:craZ1N5M
普通に打ってて壊れないだろうからね。下手くそな奴は台にぶつけるんだろう
585名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/14(土) 18:09:39.93 ID:eVXf8ny8
ファスティ買ってみた。

しならず、玉離れも早い。
ガッチリして板がしっかり弾く感じ。
でも木材のみだからとにかくぶっ飛びって感じでもないのでそれほどの扱いにくさもなし。
表ともいい感じで合うね。

その分ドライブ、特にループなんかが厳しくなるかな。

最近のTSPラケットはグリップ太くない?
フレア派なんだけど太すぎてストレートにしてるよ。


586名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/14(土) 18:17:27.67 ID:d3eRPnal
アグリットスピードのレビュー出したから参考になった押してね
587名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/14(土) 20:16:42.58 ID:9G4Ov0ki
>>585
店でアルテロのFL握ってみたけどなんか厚さがあって四角っぽくなってたな
588名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/14(土) 20:50:42.29 ID:5uU6OhK5
>>587
そそ。厚い広いなんだよね。
サービスの時にグリップエンドがちょっときになる。
も少し細ければいいのに…
589名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/14(土) 22:04:57.39 ID:PdXz7+Sr
削ればいいんじゃない?
590名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/14(土) 22:09:06.65 ID:ZU4PP1F7
トップ選手でもグリップ結構削る人いるしね
591名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/17(火) 17:04:10.89 ID:zJ5d7fs0
VO>102は、「ぶいおーいちまるに」って読むんでしょうか?
なんか病原性大腸菌みたいで嫌だな・・・
592名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/17(火) 18:29:41.45 ID:ZjBIoVQw
ネーミング狙い過ぎてはずしてるよな
593名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/17(火) 19:32:42.49 ID:fsEH8TDH
名前一般公募しろよ
594名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/17(火) 22:11:23.14 ID:Z9BP2iyv
覚えやすくて浸透しやすい名前が良いかもね
ヴィクタスは一般的にまだまだな知名度だし

つか今日はTSPの社員見たw
コンビニにTSPと書かれたカローラワゴン?が止まってて吹き出しそうになったw営業車?
中の人はずっとコンビニに停めて携帯いじってたw
出かける時に見て二時間位して帰りにまだいたw
595名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/20(金) 18:37:55.85 ID:WSq5xG/M
若宮が混合チャンプに
TSP結果出始めたかな
596名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/20(金) 22:07:58.02 ID:8E2TBhCR
すぐに蝶に持ってかれるさ
597名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/20(金) 23:17:17.98 ID:EqCUCgDP
出雲はエクシオンのラケットみたいだな
598名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/21(土) 07:05:32.53 ID:na3jScjL
社長!全日本のタイトル手に入れました!
599名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/21(土) 17:03:03.08 ID:Qm13rHNb
軽部が卓球王国で語ってますスワットについて
600名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/21(土) 23:35:42.36 ID:S8V2MKPS
601名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/22(日) 21:54:22.58 ID:AEMfqTVq
シルバーカーボンは、カーボンに銀をまぶしたようなものなのでしょうか?
602名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/22(日) 22:04:37.74 ID:AvHCfwS+
>600
サンキューです
603名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/22(日) 22:04:38.37 ID:1F4NyoDL
説明しよう!
メーカーの説明見る限り・・・要はテキサリウム何じゃないかと思う
604名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/22(日) 22:42:40.20 ID:AEMfqTVq
>>603
えぇっ、テキサリウムはグラスファイバーにアルミを混ぜたものだから、カーボンとは完全な別物のはず???
消費者を誤解させるデタラメな宣伝をする悪の組織なのか?
605名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/22(日) 23:13:52.27 ID:1F4NyoDL
・・・わざとらしいぞ
606名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/22(日) 23:59:28.80 ID:az+M86o7
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄

607名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/23(月) 00:20:40.07 ID:7jDYaxGu
なんだよ、フラッシュの動画でチラッと表示される英語表記だと
アラミド繊維+カーボンじゃないか
アラミド繊維をシルバーカーボンとか、嘘こいてんじゃねえよ  ヽ(`Д´)ノ
608名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/23(月) 10:26:55.68 ID:H+JgUJ9O
要するに、ケブラーカーボン、アリレートカーボンと同じってこと。
609名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/23(月) 11:24:05.48 ID:9+Oq3OSK
色が全然違うように思うが・・・
610名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/23(月) 16:11:07.87 ID:Q5Z0hk3/
テキサリウムの別名はシルバーカーボン
アラミドはケブラーとも呼ぶ
611名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/23(月) 16:18:59.98 ID:glnZzV2d
612名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/23(月) 18:31:01.73 ID:AKWyIPHK
1枚の特殊素材層に、カーボンとアラミド繊維を交互に織ったものを挟んでいるのなら、
ケブラーカーボンなど、◯◯カーボンと命名してもいいと思う。
カルテットIIスピードはカーボン2枚+シルバーカーボン2枚としている。
「カーボン」はあくまでも炭素繊維なのだから、シルバーカーボンは炭素繊維を使って
いなければならない。

カルテットホールドは、カーボン2枚+アラミド2枚となっている。
従って、TSPはアラミド繊維と炭素繊維ははっきり区別していて、炭素繊維じゃないものを
シルバーカーボンと命名してるわけでもない。
シルバーカーボンは、炭素繊維に何かを加えたものじゃないのかなと思っている。
613名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/23(月) 18:55:50.66 ID:Q5Z0hk3/
グラスファイバーにアルミニウムを蒸着させた繊維
テキサリウムをシルバーカーボンだと命名したのはTSPじゃないし
高性能繊維業界では見た目が銀色だからそう呼んでいるだけ
宣伝文句からアラミドより硬いのが推測できる
614名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/23(月) 19:19:47.27 ID:AKWyIPHK
>>613
そうなんですか、そっちの業界ではもうOKの呼称なんですね。
まあ、似たような例は身の回りのものでも色々あると思います。
しかし、ちょっと残念なのが正直な気持ちです。
615名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/23(月) 19:21:18.45 ID:hbkREbCr
TSPが命名したわけじゃないんだ
テキサリウムはアラミドカーボンとアラミドの間くらいの硬さって認識でいいのかな
616名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/23(月) 19:27:16.36 ID:/QAyi2pV
アストロンブルーのファースト+に
スピード極めようとアグリット特厚両面貼りしたけど
パワー不足の俺には向いてるかなって感じ
ドライブは力なくてもしっかり入ってオススメ
617名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/23(月) 20:40:32.82 ID:HfkeXIIT
相性良さそうな組み合わせね
618名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/23(月) 22:55:37.60 ID:9+Oq3OSK
王国読んだけど軽部こいつアンチバタフライかよw
応援するわ
619名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/23(月) 23:26:21.95 ID:vUhE8mvS
回転じゃなくてスピード重視なんだな。

スワットはグリップ部分の白いデザインが駄目だな。
620名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/24(火) 00:30:59.31 ID:ObeIMp8Y
性能には満足してるけどどう考えても欠点はレンズw
小二男児かよw
621名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/26(木) 15:05:39.26 ID:gzKDtjbR
ビクタスですがVO>102に期待あげ
622名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/27(金) 18:02:57.39 ID:atDgLDGf
スワット欠けた。

どれぐらいの欠けで試合に影響するの
623名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/27(金) 21:20:27.81 ID:XMhr0KLI
ショップにアルテロが置いてあったから手にとって球突きしてみた

表面にニスがガッツリ塗ってあってスティガのラケットみたいだった。
スワットから考えると品質が桁違いに良い。グリップとかエッジの仕上げも良かった。

打球音はカーボンみたいに甲高いけど板厚はカタログ通り5.8で薄い。重さは勘だけど88gくらい。

FLグリップしか置いてなかったからST取り寄せて買おうかなと思った。
624名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/27(金) 21:34:26.99 ID:UOOq+Ucf
買おうかなと思った。

結局買ってないのかよw
625名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/28(土) 13:09:17.37 ID:78cKoyfh
>>623
デジタルキッチンスケール置いてなかったの?
626名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/28(土) 18:29:22.09 ID:GtZ8YXjL
協和の小野がカルテットUスピードみたいね
627名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/28(土) 21:26:34.52 ID:/Cq7m7+Z
>>625
電源入らなかったwww
628名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/29(日) 09:48:14.37 ID:kXCeE7h4
>>627
電源ボタン長押しだよ
629名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/31(火) 04:55:03.61 ID:OwEXqajf
最近は全うな物ばかりでつまらんな
ネタ用具を出してくれよ
TSPの悪ノリみたいな感じが好きなんだよ
630名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/31(火) 11:21:29.35 ID:Er/+/J85
>>629
スイングロボのことかwww

いったい何本売れたのだろう…
631名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/31(火) 12:39:38.20 ID:oqc1k3/4
632名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/31(火) 12:58:53.09 ID:qVQ9BOfd
しこるは
633名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/31(火) 17:37:59.53 ID:Q3m1ETNT
スワットもっと丈夫にしてくれ!
634名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/31(火) 23:08:26.54 ID:XwH5ZYu3
スワットなんか球が軽い
635名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/31(火) 23:27:16.57 ID:x2r+N4Xc
強度に不安があるならサイドテープ貼ったり嫌なら側面にアロンアルファ塗る手もあるよ
単板使う人がよくやる手
636名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/01(水) 16:42:38.47 ID:JqPNkDcM
637名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/02(木) 00:12:37.21 ID:GXsGdgbj
公式行ったらいきなり喋りだしてわろた
638名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/02(木) 07:07:57.49 ID:zeUO9ViO
>>637
そうですね。せめて、音声OFFにするボタンを付けて欲しいですね。
639名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/05(日) 03:14:37.00 ID:zjNzxf6e
カスラバ−ばっか売ってんじゃねえよ
640名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/05(日) 18:02:42.25 ID:RPiya+AO
スワットはサイドは丈夫だ
641名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/05(日) 18:10:13.62 ID:uSN/GWch
スワットなんか板がスカスカしてて
球質が軽い
642名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/06(月) 10:59:26.03 ID:BwkTM+xJ
軽部さんの球は重かった
643名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/06(月) 12:20:33.71 ID:TiZ1zwYO
>>642
あれは重いとかそういうレベルの話じゃない
644名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/06(月) 15:11:23.96 ID:4tczcnbo
軽部はヨーラと契約してたときのが強かったな
645名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/06(月) 15:15:58.54 ID:x/sFXyZL
小野が良かったのかね
結果的にはそれでヴィクタスアピールできた部分もあったのかな
646名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/06(月) 15:19:04.37 ID:s7qb+4kZ
>>641
重量が軽いからでは?
647名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/06(月) 15:33:04.88 ID:s8UdWYSQ
このやりとり前も見たなw
ま、機会があれば次回は重い個体をどうぞ
648名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/06(月) 16:32:21.93 ID:o4Tjl29g
球が軽いって、打ち方とか使用ラバーの影響もあるんじゃないの。
649名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/06(月) 16:42:11.92 ID:On8P2Vwo
下手くその言い訳
650名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/06(月) 21:51:47.11 ID:repjJiKh
軽部は,高校大学の先輩の水野と小野には,以前から結構負けてる。
全日本社会人で勝って,払拭したかと思ったんだが。。。
651名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/06(月) 21:59:58.33 ID:S7GMJyot
全日本だけ見れば残念な出来だったけど年単位で見れば明らかに成長してた
ええんちゃうか
652名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/10(金) 17:53:07.67 ID:xMkhQylg
バーサルの軽さ、パネェっす
これもう最高!MAXのラバー両面に貼っても俺でも振り切れます
バルサ部分が柔らかいから、縁がすぐにボコボコになるし、上板もはがれやすいけど、
これはもうヤワなラケットと割りきって、2本3本と買い換えるつもりです
653名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/10(金) 21:16:34.99 ID:Fb5MpvYd
キミの脳ミソとボールも軽くなっていいことづくめだね
654名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/10(金) 21:16:47.12 ID:He7+KyVw
>>652
まぁ強度がないのはバルサの宿命だわなw

模型飛行機とかには目のしっかり詰ったハードバルサってのがあるけど、
卓球のラケットのはあんまり目が詰ってないんかな?
655名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/10(金) 21:55:25.12 ID:xNSDqg77
それだと重くなるのでは
656名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/10(金) 21:55:25.93 ID:lovNgwHn
balsa fitterは日本で出さないんだろうか
657名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/10(金) 23:47:30.59 ID:He7+KyVw
>>655
うん、普通のバルサよりもハードバルサは少し重いよ。(他の木材よりは軽いはず)
だけど、その分ラケットにしたときには弾むだろうし、強度も出るはずだから
需要はあるんじゃないかな?
658名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/11(土) 00:11:57.65 ID:CF2b8Bzg
バーサルに表ソフト組み合わせの爽快感は異常

VO102はいつ出るんだ
659名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/11(土) 03:05:15.83 ID:ACaHbUtK
VO102は2月じゃなかったのか!?まだなのか!?
660名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/11(土) 06:29:31.65 ID:PcNlJjkh
バーサルって手にすごい響くよね
661名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/11(土) 11:21:20.70 ID:tYLdX9tJ
廃盤はなんだろう
662名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/11(土) 14:36:03.68 ID:tYLdX9tJ
軽部って赤ちゃんモデルだったんだ
663名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/11(土) 18:55:04.14 ID:VubEySba
どゆこと?
664名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/11(土) 22:33:59.35 ID:yVQBhUkQ
赤ちゃんのころにモデルをしてました!ってことでしょ
665名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/12(日) 01:24:06.66 ID:pmuXmLFs
>>663
http://nblog.mrsc.jp/entry/24246
まさか同級生で親しい福原愛よりデビューが早かったとはな。
666名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/14(火) 22:02:43.72 ID:PJnyqfUV
VO102販売開始したみたいね。
667名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/14(火) 23:04:54.71 ID:vPC06q3n
ttp://imepic.jp/20120214/824600
パッと見は回転系?
台形でちょい大きめの粒が詰まってる。ラクザPOやエクスプレスウルトラが近いかな
ttp://imepic.jp/20120214/825120
左が102 右は802-40

101みたいなプニプニ感はなくて
エクステンドPOのコシをちょっとだけ強くした感じ

スポンジは黄色がかったクリーム色の
よくありがちな表面ツルツルのドイツスポンジ
668名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/14(火) 23:42:33.85 ID:e8hYDNAn
>>667
さんくす
こいつは期待できそう
669名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/14(火) 23:49:28.85 ID:7uDm23ec
>>667
WRMのかんなぎも買ったみたいだな。GREEでみっけた
つーか2枚目の背景・・・初代スピピじゃないか
670名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/15(水) 00:57:50.41 ID:gk4Uykne
>>670
マジで?あの人カットマンじゃないっけ?

初代スピピですwなぜわかったしwww
671名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/15(水) 11:27:43.24 ID:tgL+bfwR
自社のラケット工場完成
672名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/15(水) 13:32:42.69 ID:c8H/An+M
mjd!?
673名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/17(金) 23:52:25.23 ID:wFMvJRZU
VO>102ってブースターSAと比べてどんなかんじなんでしょう?
674名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/18(土) 09:36:13.71 ID:daPV9g/e
102の方が球離れが若干早い。

…気がする。
675名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/19(日) 22:22:17.70 ID:q5g6bGxj
VO>102が
90°回転させて硬くしたモリストSPにしか思えなかった
676名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/19(日) 22:52:44.79 ID:N9awnzlZ
良い意味?
677名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/19(日) 23:35:33.68 ID:8WZgxpVu
( ^ω^)つまりVO>102は旧スピピにグルー塗った感じですかお?
678名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/20(月) 00:02:05.95 ID:dE/LWVbU
102は正統派のスピード系
679名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/20(月) 15:42:48.64 ID:wW5F/l+q
えー回転系じゃなかったのか。
680名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/21(火) 17:21:01.57 ID:hztsHfC0
回転系でしょ。
VO>102がスピード系ならブースターSAもスピード系ということに。。
681名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/22(水) 13:58:56.08 ID:J5bCpDwn
伊積がアルテロにシグマヨーロッパとオメガ4プロ

契約選手なのか?
682名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/22(水) 22:22:02.70 ID:qSF9thD8
遊学館だからな。
683名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/23(木) 00:53:14.88 ID:8h3YMpzG
前はコルベルにテナジーだったよな
684名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/23(木) 11:27:43.72 ID:uPJIPr+D
tspも変ったな。
685名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/23(木) 12:46:10.27 ID:IanzJ5mO
へ・・・へんったな・・・
686名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/24(金) 10:32:23.90 ID:ftJQGfH3
( ^ω^)スワットCHNは表ソフト(スペクトル)に合いますかお?

アウォードに比べると面長なブレードで振りにくいですかお?
687名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/24(金) 13:33:10.66 ID:3OwcIEvs
tspの契約選手がtspの裏ソフトを使う日がくるのか
688名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/24(金) 16:33:46.98 ID:KX0Sskcs
村松も高木和兄もフォア面だけテナジーだよな
そこは我慢できないとこなんだろうか
689名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/24(金) 18:07:44.73 ID:EEsNm/iE
昔から、表は優秀だよな
高弾性裏ソフトは不得意だな
ライズ以前はエクシズだっけ、しかなかったな
690名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/25(土) 13:09:07.15 ID:JO5yIgnX
エクシズは安いし初心者には今でも重宝するラバーだと思う
まぁ裏はやっぱ苦手のイメージだな ライズとアグリットも回転に難があるかと
691名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/25(土) 14:06:17.24 ID:nbS8guNm
トリプル「解せぬ」



エクシズは性能そのものはさておき
寿命の長さはネ申だと思う
692名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/25(土) 14:33:24.15 ID:ykriL2V3
エクシズ使ってインハイで3回戦進んだ友達居るよ
補助剤OK時代だけど
693名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/25(土) 16:06:22.52 ID:SPLNZKzs
エクシズも良いラバーだったんだけどもっと良いラバーが周りにあったからなぁ

グルーあった頃はブリオが安くてカタパルトと変わらぬ性能だったから皆使ってた
694名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/25(土) 18:02:48.62 ID:Tjq5jbz4
エクシズ俺が最初に張り替えたラバーだよ

次はラケットごと替えたから、
今でもそのエクシズ貼ったラケットあるけど、5年ものなのに性能ハンパねぇ

少なくとも半年使ったヤサカのエクステンドよりは使える
695名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/25(土) 19:32:58.22 ID:K7cZ177T
TSPは回転かけるのが苦手なんだろ
表はあまり回転を求められないし強いのかも
696名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/25(土) 20:06:35.09 ID:Tjq5jbz4
粘着の730は38mm時代はそれなりに使われてたんだろ

697名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/25(土) 20:16:27.88 ID:RgBVm7AO
タキネスの張り付き具合が凄かったから
使ってた頃は730を粘着だと思ってなかった
良く弾んだし、てっきり高弾性高摩擦ラバーという種類だとばかり
730も粘着だったんだなあと
698名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/25(土) 22:29:40.29 ID:MRQGmYCO
高木和兄両面テナジーだったぞ

サミットw
699名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/25(土) 23:16:17.06 ID:96pltax6
初心者用ラケットとしてバタフライのSA-01に両面フレクストラが良いと聞きますが、
TSPのスタッシュFLに両面UQはどうなんでしょうか?
700名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/25(土) 23:29:34.52 ID:K7cZ177T
>>699
ラケットは最初からそこそこ良いやつにしとけ コルベルスピードとか
ラバーをラケットに合わせるだけになるし楽
ラバーはフレクストラでいいと思う 結構いいラバーだよ
701名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/26(日) 12:05:33.75 ID:WKmkvq+I
板厚のラケット作ってくれ
702名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/26(日) 18:01:20.31 ID:7+d7gX8a
>>701
バルサプラスオフェンシブ8.5は、10.5mmありますぜ旦那
703名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/26(日) 19:23:08.57 ID:WKmkvq+I
>>702

ありがとう
704名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/02(金) 15:59:33.37 ID:W04aTRis
ぱっとしないなぁ

スワットはサイドの部分は丈夫だ
705名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/05(月) 00:27:10.76 ID:ijXg6Pux
前田美優と契約したらどうだ
706名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/05(月) 16:18:12.76 ID:AYabRjPX
香川だからほとんど契約してるようなもんなんだろ。
707名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/07(水) 18:06:46.43 ID:orkwM1qx
VICTASのファイアーフォール楽しみ
708名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/07(水) 18:39:35.03 ID:iWB0BsV7
ファイアーフォールってラケット?
709名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/08(木) 00:51:49.33 ID:KBws2Dgh
ファイアーフォールは焼き板のラケットっぽいす
710名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/08(木) 11:05:47.61 ID:7OhXHwlk
村松flの理由
711名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/08(木) 11:32:48.87 ID:BqDn7J0j
むしろ最近のトップ選手がみんなFLの理由。

昔は強くなったらSTが多かったよな?
712名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/09(金) 19:38:42.23 ID:WPe+ie3E
ヴィクタスのカタログに御内か

契約したのか?
713名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/10(土) 00:00:41.25 ID:xV5DFA+7
マルティ欲しいんだけどあの形状は目立ちすぎるかなぁ・・・?
嬉しがりに見られるかなぁ・・・?
714名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/10(土) 10:17:31.86 ID:TjmwMT2V
>>713
ギャルにうけるだろ「キャーカワイイ」
昔ギャルだった人かもしれないが
715713:2012/03/10(土) 11:09:54.02 ID:xV5DFA+7
>>714
(´・ω・`)マジっスか・・・?
パンツ(白ブリーフ)も代えて逝きます・・・。
716名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/10(土) 12:57:10.17 ID:top7Te7f
キミのあだ名はマルちゃん決定
717名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/10(土) 19:28:40.61 ID:XznS3OFK
>>711
そんな理由は科学的にも何にも証明されてない
718名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/10(土) 20:18:44.97 ID:t9hEt9fl
印象的な傾向の話程度にムキにならないで
719名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/11(日) 08:55:42.61 ID:4ZxgVu+k
日ペンが今時珍しい上に日ペンの丸ペンってのは稀少種だからな
720名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/14(水) 16:20:12.13 ID:uAyEKZct
>>711
ひょっとしたら、以前よりも連打でないと得点しにくくなったからかもね。
FLはガンガン振っても、すっぽ抜けにくいから。
721名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/15(木) 01:06:26.36 ID:vNsrvFIC
日ペンの丸ペンと言ったらジャストミート福澤
722名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/15(木) 22:49:08.67 ID:jiXumDm5
>>710
最近のカットマンがFLなのは反転しないからとか?
723名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/16(金) 09:33:39.65 ID:v1h1raLe
TSPの丸ペンと言えば長城だな
それか田崎が若かりしころつかってたワールドカップ
どちらも廃盤だがorz
724名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/16(金) 12:22:51.74 ID:tIjcK3GE
バタフライのパクリw
725名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/16(金) 13:59:19.30 ID:tOb7vgsZ
何が?
726名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/17(土) 21:45:31.93 ID:drdNVbCg
日中号すーぱーのことぢゃね?
727名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/18(日) 22:19:10.82 ID:UO742rOj
アグリット使ったことある方に教えてほしいのですが、打球したときに金属音ってなりますか?
今、プライド30を使ってるんですけど、価格が安いので変えようか検討してます。
728名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/18(日) 23:10:21.13 ID:3N9f7lNg
アグリットスピードの方が鳴る

729名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/19(月) 18:25:12.40 ID:ovzkGJ1/
俺は普通のアグリットの方が鳴る気がする。
730名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/20(火) 22:33:54.54 ID:vKOdJmLT
102使ったかたいますか?
731名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/20(火) 22:52:55.41 ID:og4PYSUi
>>730
飛ぶ
滑らない
横目のモリストSPハード
732名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/21(水) 08:09:24.32 ID:fx2isxRu
>>731
何それ最高じゃん
733名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/24(土) 10:00:20.58 ID:viOv/0A1
ナックル出ない。
734名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/24(土) 12:20:29.30 ID:XqnXr6dN
今102で練習してきた。たしかにナックル出ないけど、スピードは快感。
回転に敏感なのでツッツキに違和感が残った。でも101よりずっといいと思う。
735名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/25(日) 02:23:24.95 ID:v7NKURdX
102とブースターsaどっちがいい?
736名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/25(日) 07:04:57.72 ID:vPeFwl5F
102がおすすめ。SAはループドライブに対するブロックが難しかった。
ヘキサーピップスフォースが気になる。金が無いので誰か試してみてください。
737名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/25(日) 08:47:11.98 ID:qnH9xXJV
スペクトルのシートにアグリットのスポンジをつけてほしい
738名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/27(火) 17:49:37.20 ID:4SYWw2NG
ビクタスのラケット、ファイアーフォールが良いとの噂
739名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/28(水) 15:56:41.56 ID:2yM9UGnm
モグリットスピードはネ申
740名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/28(水) 20:17:53.60 ID:Yn9kdW9o
>>739
741名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/30(金) 01:08:53.06 ID:j+Qo9jkD
スペクトルとスピンピップスのシートにアグリットなんかのスポンジをつけてくれ…
4000円くらいなら一生使うわ
742名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/31(土) 10:04:36.18 ID:jQ7ADQ+c
トップ選手が本当に使ってるラケットで一番安いのってスワットじゃね
743名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/31(土) 10:09:08.21 ID:BxWrmfLr
かつて表ソフトのTSPと呼ばれていたのに…
スペクトルにグルーイングしたようなラバーを開発してくれ
あのバイーンって打球感が忘れられない
744名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/31(土) 10:56:38.64 ID:Y2e0quhN
スペクトルPSが出れば勝つる!!
745名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/01(日) 00:01:44.04 ID:UKRGO9RE
>>710
亀だがFLを削ってSTに近いFL状態にするっていう手もあるぞ
俺もやってるが手首の動きをダイレクトに伝えてくれる感じがするから凄く良い。
逆に普通のFLはきついし、STは手首使いづらいっていうかロスを感じる
松下αのSIはそういうコンセプトじゃないかと思う
746名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/01(日) 00:19:02.49 ID:bqSmdIMC
なにを言っとるんだ
747名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/01(日) 10:27:19.60 ID:ejFzK9Qq
はぁ
748名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/04(水) 14:44:09.32 ID:29HkJ8aI
カールp4とフェイント3の違いいままでのレスあさったがよくわからん

いままでのレス見てるとp4はただツッツキの切れるだけでカットやブロックはダメって言う結論っぽいが
今までオクトパス一番だったけどやっぱり気になる
749名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/04(水) 16:38:09.06 ID:9ptjwnOn
自分で使って比べたら
750名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/04(水) 20:49:13.99 ID:zj+GXOxV
粒をある程度使ってたら
自分がスポンジ硬いのがあってるか柔らかいのが合ってるかぐらいはわかりそうなもんだけどな

P4使ったこと無いけど大体どんな感じか想像つくし、自分は柔らかいの無理なのでパス
751名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/05(木) 01:40:06.76 ID:bUWSTKgw
シグマはテナジーより弾むと言っている選手いるけど実際どうなの?
752名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/05(木) 03:02:33.71 ID:Fxhrml+x
>>751
数人いたら馬鹿は何人か必ずいるからな
753名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/07(土) 22:12:03.44 ID:NnT+ooQb
ヤマト卓球
754名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/08(日) 13:46:51.59 ID:rhApRfkf
スペクトル別注も微妙なんだよな〜
偽テンションのティラノスポンジではなくて、アグリットのスポンジをくっつけて
755名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/08(日) 15:01:12.68 ID:1dpDI0IB
またw
756名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/08(日) 23:29:26.12 ID:QgVO+rHo
>>751
球離れは早いぞ
757名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/09(月) 08:28:46.38 ID:8/qDt+S6
弾むと思う
758名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/09(月) 09:18:52.39 ID:boIfk/cj
>>756
テナジーのほうが球が食い込む感じはするね。
シグマプロとテナジー05しか使ったことないけどな。
759名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/11(水) 13:26:31.63 ID:hzIc50MD
760名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/14(土) 23:32:48.33 ID:rCzrZ7ip
ニッタクより売り上げ上だったらしいね
761名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/14(土) 23:34:18.57 ID:vPy2wF7u
ニッタクより売上いいわけないだろwww
ソース見せろwww
762名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/15(日) 00:24:48.62 ID:/KpKE6G/
>>761
某ショップの店長さんと話してる時にその話聞いたよ
「ウチは二番で良いです」とかフザけたこと言ってたらTSPに抜かれたとさ

メーカー展示会にも頻繁に行ってる人だから信用性は高い・・はず
763名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/15(日) 00:39:51.83 ID:VVg51qwI
スワットは爆売れしてるらしいがアグリットとライズも売れてるのかな?
エクシオンのが売れても一割も入らないよね?
単にニッタクが下がりすぎたとか・・・?
764名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/15(日) 01:48:38.85 ID:OptkULDl
ニッタクはボールってイメージ
昔から売れせんは中国ラバーやアバロックスとか輸入品ばかりだし

ヤマトも独壇場だった表が鳴かず飛ばずだからオワコンかとおもいきや上がったんだな
つか1位と2位の差がどんだけあるんだ?
1位以外は大差ないだろ
765名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/15(日) 10:01:31.31 ID:VVg51qwI
>>762
二位じゃダメなんですか?
766名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/15(日) 16:02:38.16 ID:Q5p22ML7
まぁバタフライはダントツだろうね
海外シェアが桁違いやろ
767名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/15(日) 21:14:07.31 ID:oWjdFrPs
松下就任前のラケットいらない
768名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/16(月) 13:29:40.03 ID:NS8T4XSq
軽部さん優勝
769名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/17(火) 06:03:14.51 ID:yfIuSpt7
独占禁止法にひっかかればもう少し安くなるのに
770名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/18(水) 13:41:45.16 ID:GACZJXtq
社長ユニーフォームも安くしてください。

771名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/18(水) 16:02:02.87 ID:avw/2lC2
>>770

おk
772名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/18(水) 18:40:29.20 ID:/0m32mSU
うわーっ 松下社長からレスがあったよ スゲー
773名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/18(水) 19:29:45.23 ID:qHNMmFFO
そうですね、一目でカットマンだと判るユニフォームを作りたいと思います。
774名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/18(水) 20:45:22.84 ID:/0m32mSU
>>773
どんなユニ? (ナイスボケの回答を期待)
775名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/18(水) 20:46:48.95 ID:0ydFPn3X
チョッパーのイラストがついてるとか
776名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/18(水) 21:42:00.83 ID:Xtwc1jI6
胸の部分に DEF、ALL、OFF の文字列があり、DEFにチェックが入っているユニ
777名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/18(水) 23:03:36.75 ID:wYFFMn7M
>>776
ダセー
778名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/19(木) 00:31:55.67 ID:Ko20n5zg
胸に横文字で「マッチョ」
背中は縦に「鈴木啓司」と刺繍する
779名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/19(木) 21:23:45.09 ID:yBs3ZX2C
tspの裏ソフトを使う契約選手はいつでるのか
780名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/19(木) 21:37:29.88 ID:iJslFbeg
自分の名前を間違えるやつおるか?w
誰かにやらせてるな
781名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/20(金) 15:23:50.32 ID:WnCuvb15
782名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/23(月) 15:13:42.07 ID:GQsvpPE+
裏ソフトはxiom

表ソフトはヴィクタス

粒高はtsp

ジャンル別に分けてるね
783名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/23(月) 21:06:28.95 ID:o/ZFfzqF
表ソフトもTSPでしょ
784名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/24(火) 21:53:43.39 ID:XEbXa4XI
http://youtu.be/hzRYn4yl3IA

スワットst

オメガ4アジア両面

785名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/25(水) 20:57:03.09 ID:R1kd56Vj
ヴィクタスでスピン系テンション秋に発売
786名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/26(木) 16:53:00.14 ID:mGfgro9F
tspも値上げかよ
787名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/27(金) 13:07:45.43 ID:XNJrI9vQ
回転はXIOM製品全体的に言えることですが、ドライブ回転を掛けに行く時の”ひきつれ感”が今一つで、この点はテナジーシリーズに劣る感は否めません。
788名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/27(金) 13:43:52.04 ID:IZNWOeHl
>>787
それどこかで読んだことのあるblogだなぁ
789名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/27(金) 13:59:50.53 ID:IZNWOeHl
>>787
福岡国際卓球センターの引用だったね。
その中で自分と感想違うのはわりと重量あるよ。
790名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/28(土) 11:07:28.59 ID:rl48i1FZ
>>789
コテコテの中国人だな
791名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/28(土) 13:31:53.67 ID:rrCPDWag
>>789
コテコテの中国人だな


792名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/28(土) 13:59:26.73 ID:jwLfgpC8
>>789は俺だけどコテコテのど田舎の日本人だけど。
793名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/28(土) 14:23:26.17 ID:Y1KbQWX7
>>792
〜日本人アルよ
とか言えよw
794名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/28(土) 14:30:57.22 ID:jwLfgpC8
人の揚げ足とり好きだなぁ
マジメにラバーの感想書くのやめたわ。あほらしい。
795名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/28(土) 14:39:52.27 ID:Y1KbQWX7
ここは2ちゃんねる。
796名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/28(土) 15:44:12.61 ID:rrCPDWag
>>794

馬鹿すぎwwwwwwwwwwww

二度と来ないでwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
797名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/28(土) 16:00:18.82 ID:D9jfGyiE
>>796
お前が二度と来るな!
798名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/28(土) 16:58:36.67 ID:rrCPDWag
>>797
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

799名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/29(日) 12:31:42.40 ID:S9Gsrfq3
tsp
800名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/01(火) 21:20:09.78 ID:TKfNNIwm
無駄な商品多いな
801名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/01(火) 21:31:30.45 ID:SERQoE2o
無駄なレスとAAが多いんじゃ
802名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/01(火) 21:36:58.03 ID:qQ3thbHE
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
803名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/02(水) 00:05:25.88 ID:PWb6TNpQ
値上げするなよ
804名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/02(水) 12:34:37.93 ID:45rTjRR7
開発マンさん好きやねん(//∀//)
805名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/02(水) 16:12:23.55 ID:A6fKvyBk
アグリッドスピードってスピンどうですか?
マークファイブHPSからの変更を検討中
806名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/02(水) 19:17:25.09 ID:PWb6TNpQ
いいと思うよ
807805:2012/05/02(水) 19:23:32.08 ID:A6fKvyBk
テナジーほどは期待していないんだけど、エクステンドやラウンデルと比べてどうですか?

バックはスピン系テンション合わないんだよ
イメージとしてはブライスに似てるのかな
808名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/05(土) 18:10:46.95 ID:iTQuwtlO
売れない商品は値上げしないで廃盤にしろよ

エクシズ買う奴いんの?
809名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/05(土) 18:17:51.63 ID:uIv4Wvf+
(`・ω・´)ムッ
リアルとアクターは廃盤になったでしょ!
810名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/05(土) 18:30:57.65 ID:1vV3gGoS
>>808-809
カットマンも短命に終わって残念でしたね。
個人的には、ずっしり重くてビンビンに手に響くニュースピンがなくなったのが悲しかったです。
811名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/05(土) 19:12:47.15 ID:cWnOz2v5
エクシズはコントロール系ラバーだと思えば、
使える
812名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/05(土) 20:18:14.38 ID:iTQuwtlO
uqでいいやん
813名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/05(土) 20:35:45.10 ID:DwVor3q8
uq買うくらいならフレクストラの方がいい
814名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/05(土) 23:19:51.74 ID:FUL0GiPg
グランディ最高だと思うんだが
815名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/06(日) 17:46:44.19 ID:t0YaWbU2
スワットいいね
816名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/07(月) 14:11:48.68 ID:Dp0yFmZi
銀河の代理店になれよ社長
817名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/08(火) 00:25:11.53 ID:hPrW4Dn3
Webページで勝手に音声が出るのは止めて欲しいな
ITTFのページもそうだが
818名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/09(水) 14:47:23.56 ID:XO8Zx0dX
昔のカタログを見ると、バーサルの重量は60g±5gなのですが、今は65g±5gとなっています。
最初から軽量をアピールしていたので、TSPの誤植はありえないと思います。
(これがJUICなら、誤植の可能性が高いですが)

他に考えられる理由としては、
・調達できる材料に変更が生じ、平均65gになってしまった
・営業の強い要望で平均60gとしたが、クレーム多発で正直な値に直した

発表直後は60g程度だったのでしょうか?
ちなみにこの前私が買ったバーサル(シェークST)は、丁度65gでした。
819名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/09(水) 23:51:06.81 ID:ayzu93TC
そんな事知るか
電話して直接聞けよ
820名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/10(木) 22:20:29.28 ID:552nEtjS
五輪男子の最年少記録は丹羽じゃなくて仲村錦治郎なんだな。
821名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/12(土) 09:25:19.06 ID:WjtwqwAz
昔は天才って呼ばれてたらしいよ。
822名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/12(土) 11:14:24.54 ID:GhA9wnBt
いい人だよ
823名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/12(土) 12:48:00.13 ID:ouu257WI
>>818
カール買ってきて真ん中の粒がちぎれてた(数年前の経験談)TSPがなぜ誤植が無いと言い切れるんだよ
824名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/15(火) 16:08:53.85 ID:qePoGetK
開発マンは今でいう丹羽みたいな存在だったのか
825名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/15(火) 17:10:46.88 ID:EqaYc1x2
仲村綿次郎か、懐かしいな当時の日本の若手にしてはバックがうまい方で卓レポなんかにかなり出てたけどそのまま消えちゃったな
826名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/15(火) 20:20:41.40 ID:qePoGetK
けんだま本当に凄いな

全日本優勝してないんだな

顔変わってないし
827名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/16(水) 12:43:33.91 ID:Hd+F2lrf
tsp最高
828名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/17(木) 15:02:14.94 ID:WPdVkKpn
新製品のスピンマジックはラージ用みたいね。
残念
829名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/20(日) 00:07:07.57 ID:/4J1LIsl
開発マン
830名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/21(月) 00:55:14.96 ID:FrvqzBKv
アグリットスピードにしようと思うんだけど、アグリットみたいな打球感は多少は残ってる??(;つД`)

あとシートの寿命は短いのかね……教えて偉い人( *・ω・)ノ
831名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/21(月) 17:30:48.82 ID:Bzl6QL5C
のこってる
832名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/25(金) 18:15:24.22 ID:wG62IBGV
スワット何ヶ月か使ってたんですがどうにも球の質が軽くなっちゃって辞めちゃいました
焼く事で木材の良さが失われてしまってるんです

初心者にはいいんですけどね
833名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/25(金) 21:18:48.02 ID:PUbj0tHV
>>832
どんな良さがなくなった?
834名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/26(土) 00:09:12.96 ID:XUSOpGaU
>>832

初心者の言い訳だな
835名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/26(土) 00:42:42.90 ID:4/oNicRC
焼きラケはドライブの重みが無くてダメだよね。

焼いて無い枝と焼いた枝で打てばわかる。
836名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/26(土) 03:55:39.06 ID:v8DmaIth
>>835
確かにラケットは軽いかもしれないが、

あまり、ドライブが軽くなったという感じはしないな。

一発の強さよりも、安定して相手コートに入るほうがありがたい。

そういえば、卓球王国の記事で、軽部は優勝していたね。
837名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/28(月) 02:39:47.54 ID:htz8ox9G
枝では打てない。
838名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/28(月) 18:37:26.68 ID:5ug/lWai
煮込みラーメンに焼きラーメン・・・・・・

煮込みラケットがあってもいいじゃないか
839名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/28(月) 19:47:23.27 ID:Z/V4iEch
>>838
アクアブレード
840名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/30(水) 15:33:01.73 ID:JPP1BXBd
アルテロってどう?全然評判聞かないし、ググってもでないし。
7枚で6mm切ってるのは魅力だから使ってみたいんだけど使用者のレビューが聞きたい
スワットのコスパがいいから忘れられてるのかな?
841名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/01(金) 00:23:08.05 ID:q/LawGoc
842名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/01(金) 21:59:04.20 ID:DfEeABDl
通報しました
843名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/14(木) 23:47:42.62 ID:kEZu/8wo
844名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/18(月) 23:20:34.75 ID:FYKn6kTJ
もう廃盤になったけど、ペンの単板で「紅円」ってラケットがあった。
25年くらい前…
いいラケットだったけど…
どっかにないかなぁ…
845名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/20(水) 00:06:38.68 ID:npWpz/v7
開発マンは一体いつ予想クイズの景品の当選者を決めるんだろう。
846名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/20(水) 01:04:32.89 ID:R6SMAysy
TSPやヨーラの中ペンは、丸っこいのが多くてカワイイですね
ヤサカのは間延びしてて気持ち悪いです
847名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/20(水) 01:08:47.29 ID:pr4z3pnP
カナ卓で見かけたことあります。多分まだ残ってるんじゃないかなぁ
848名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/21(木) 22:33:46.96 ID:P7BV5xpt
カットマン用ラケット明らかに多すぎ
社長モデルとバルサなんとかの軽いやつだけに絞るべき
イエローとか気持ち悪い
849名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/22(金) 05:41:26.56 ID:/enJdO9C
気持ち悪いかどうかは知らんが明らかに多いって事はないだろ
850名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/22(金) 11:03:47.57 ID:eg4H4U27
ムダに多いのは、ラバー貼りラケット
851名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/22(金) 12:18:53.46 ID:yJZfVDwB
ラバー貼りは海外向けやホビー向けなので各社かなり数あるだろ
TSPの昔のカット向けラケットの名品あれなんだっけ?名前忘れた
852名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/22(金) 14:49:24.95 ID:37ipCcwD
>>851
ミスターカットマンか?
ヤナギ3号・5号か?
ニューヤナギもよかったぞ
853名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/22(金) 17:43:51.01 ID:OZ1lZNsT
ファイヤーフォールのグリップとラケット表面のデザインって蝶のパクりだろ…
854名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/23(土) 23:45:58.20 ID:GIbQLIRv
>>853
ファイヤーフォールってどんなやつ?Web見ても見つからない
855名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/24(日) 00:08:05.88 ID:J1frVLSL
村松君のスピピ特注の詳細解る人いる?

856名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/24(日) 00:13:51.72 ID:rmOhZdRB
>>855

スポンジがより弾むやつらしい
857名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/24(日) 09:18:26.30 ID:wEG8Ifry
>>854
最新の卓球王国の中に載ってるみたいです
858名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/25(月) 01:02:22.28 ID:Cc/NB7r6
村松のスピピは弾まないアンチスポンジだよ。
859名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/25(月) 12:10:45.96 ID:dG6+m97P
>>852
おおサンクス!
ミスターカットマンだったわ
柳シリーズも良かったな
860852:2012/06/25(月) 20:08:15.01 ID:W+edlz4g
>>859
ミスターカットマンは復刻版だが、どっちも持ってるぞ
861名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/25(月) 23:06:39.86 ID:IoMCy2wA
ヴェガチャイナ発売するんだな
862名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/26(火) 01:00:01.89 ID:EfFsgXbo
ヤナギα、復活してくれないかなぁ。
863名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/27(水) 18:21:51.83 ID:ygLpf5uY
ファイヤーフォール今月の卓球王国の最初の方で宣伝されてたね
864名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/01(日) 01:58:48.76 ID:uKp06QFK
>>853
人聞きの悪いことを言わないでください。
バタフライのラケットにインスパイアされただけです。キリッ
865名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/01(日) 13:13:47.80 ID:qgXEjlNt
軽部調子いいね
866名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/02(月) 21:10:36.61 ID:Tm/Vq85A
VICTASの中ペンの形が普通っぽくて残念です
アウォードシリーズのような、短くて下ぶくれのほうが好きです。
867名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/04(水) 22:37:28.66 ID:osi5j/id
スレ復活のための、ダミー書き込み
868名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/05(木) 12:39:59.96 ID:AfcAIq24
やまとっ
869名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/14(土) 01:21:05.84 ID:tgr9Ae1N
やはりバルサプラスオフェンシブが最強だな
スカスカのバルサで軽量化、そして特殊素材で反発力アップ、これが週一の私には王道のラケ
筋トレなんてもうしないし、笑いたければ笑うがいい
870名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/14(土) 02:25:42.21 ID:vMHHRo2C
バルサはしなるから良いよ
871名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/14(土) 09:57:39.42 ID:aX9qPfAy
TSPのバルサ系のラケットはグラスファイバーじゃなくてカチカチのカーボンラケットならよかったのに
872名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/14(土) 15:51:49.17 ID:08HGPKpi
TSPはバルサのラケットが多いんだから、アンドロやニッタクの一部ラケットのように
エッジガードをつけるようにしたらいいと思うんだけどね
873名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/14(土) 16:41:13.96 ID:Vh6OXD/r
バルサを使えばどうにかばるさ
874名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/14(土) 17:44:52.91 ID:nE+wuTXz
くっだらな〜い
875名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/14(土) 19:34:30.11 ID:xpKPOx8V
Balsa-Fitterとかいうのもあるよな
876名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/14(土) 19:40:52.30 ID:NxZJO+aw
誰か「紅円」という単板のペンを知りませんか?
廃盤になったんだけど、どこかにないかな
877名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/16(月) 21:50:49.85 ID:UIbUGLZg
NHKの番組見ました。みなさんばっちりTSPの製品で固めていましたね。
社長の「えー」がちょっと多すぎたかな。
NHKの女子穴はノーマルなショーパンだったら良かったと思いました。
878名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/16(月) 22:41:10.50 ID:ocnwn6zx
>>877
あの番組でさいごアナウンサーと打ってる中学生を見ると悲しくなってくる
なんか部活で弱い人は強制的に弱い人と打つじゃん?その感覚がよみがえってくる感じ
879名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/21(土) 02:24:14.19 ID:QUUjsMdv
表面で擦る打ち方でドライブ打つ場合、
ライズとスレイバーってどっちが引っかかり良い?
880名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/21(土) 17:35:26.55 ID:RSFSExFn
>>879

ライズだな
881名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/22(日) 00:34:33.77 ID:BhRlJCXp
40年前に発売のスレイバー>ライズ

882名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/23(月) 11:13:09.97 ID:uy7Dcst6
アグリット>スレイバー>ライズ
883名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/23(月) 18:13:40.58 ID:fH2ACOD0
アグリットってハイテンションアンチラバーでしょ?
884名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/23(月) 20:14:13.08 ID:FJXjhOsZ
>>883
そんなにかからないの?
885名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/23(月) 22:35:43.47 ID:uy7Dcst6
>>883
テンションかかってんのにアンチは矛盾してるだろ
アクリットははねるし回転はそこそこかかる
886名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/24(火) 19:56:35.67 ID:T69kpmwL
>>883

実力は
887名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/24(火) 21:17:39.18 ID:Kry9PWjc
>>885
「アンチトップスピンラバー」なんだから、テンションかかってようがアンチはアンチ
888名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/25(水) 13:11:54.54 ID:JqkVFxBL
>>887

厨よ、とりあえず








半年ROMれ
889名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/25(水) 15:11:05.23 ID:ArLc+uc3
いくら馬琳でもアグリットでネットまで戻す下回転サーブはだせなさそう。
バウンド高くていいならできるだろうが。
890名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/25(水) 15:31:19.63 ID:7YjmosqL
下回転サービスでネットに戻すってちょっと練習やりこんでる奴なら表ラバーでもできるが…
おれの思っているのと違うのか?
891名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/25(水) 15:32:53.16 ID:ArLc+uc3
動画見たことないのか
892名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/25(水) 18:00:06.34 ID:7YjmosqL
ようつべの?
たまに2バン目で戻りそうな勢いの時とかバックスピンが強くてネットに向かうスピードが早いのはさすがだな凄いとは思うが…

馬琳までとはいかないがあの芸ならやはりちゃんとサービス練習してる人なら中学生でも出来るはず
ちゃんとバウンドも抑えてな

おれが見た事ある動画と違うかもしれないからもしこれ超スゲーってのがあれば見てみたいから教えて
893名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/25(水) 18:07:04.08 ID:ArLc+uc3
>>892
表ソフトでそれやってよつべに上げてくれ
世界中から反響あるとおもうよ
894名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/25(水) 18:11:39.52 ID:77Sn74OF
895名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/25(水) 18:23:58.61 ID:aiUI4SfQ
Nittaku
896名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/25(水) 22:14:23.30 ID:DmpDdt1a
>>844,847,876
俺が先月行った時には紅円ってのは見かけなかった。
そのかわりグリップ部とラバー貼り部で段差があって遠心力を積極的に使う「ドライブ」って単板売ってた。
厨房の頃の先輩がそれ使ってメチャクチャ回転掛かったドライブ打ってたなー。ラバーはPF4 JSだった。
俺はTSPの合板日ペン買って来たよ。
897名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/25(水) 23:30:36.96 ID:gCkCBfFJ
>>896
その単板今でも持ってるよ。裏面がコルクなしで全面赤色に着色されてた物じゃないかな。
「ドライバー」って名前じゃなかった?
無印スレイバー貼ってある
898名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/26(木) 09:43:44.47 ID:8fPx82/k
>>897
ああ、「ドライバー」でしたか。
その代の先輩が使っていた単板ラケットで
コルクグリップの最後端2センチが焦げ茶色の木材に置き換わっていて(閃光8より木材部分は小さい)
「後部のカウンターウエイトが先端の持ち重りを解消する」
なんて謳い文句のあるラケットがあったんですがそれはTSPでしたかね?
899名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/28(土) 13:59:18.79 ID:Wo9xWO+a
>>898
それは今でいう初代の頃の「大和」だったと思う。それも裏のコルク部分剥がして
しまったけど家に残ってる。
900名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/29(日) 02:27:45.07 ID:+f/nFc5a
>>899
昔のカタログは無くしてしまったり記憶も薄れてしまったりしたのですが
ふと思い出した疑問が晴れました。ありがとうございました。
901名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/29(日) 08:25:51.77 ID:r3aA9BWk
>>893
ラージボールで戻って来るサービス出すのは?
902名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/30(月) 20:44:57.42 ID:GHvdE4ZY
ファイヤーフォール買おうかと思ったけど、中国製かあ。

VICTASブランドって、確かメイドインジャパン(MIJ)に
こだわるとか言って始まったんじゃなかったっけ? 

ちょっとドッチラケなんですけど。
903名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/03(金) 05:04:45.45 ID:bLpr36Bw
しかもSCなんかグラスファイバーに蒸着アルミの「シルバーカーボン(笑い)」だからなあ。
要はテクサリウムだよ。昔あっただろジュウイックとかで。
「グラスファイバーにアルミ繊維を編み込んだ」なんて嘘もいいとこ。

こんな中国製のクソラケが定価1万円ったあアコギな商売するよな。
904名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/06(月) 16:21:27.20 ID:dCJyUjtz
この業界離れていた間に大分変わったなぁ。社長が松下さんか。
あのボンボンでは経営は無理って早くからわかってたのに。遅すぎたな。
競馬キチガイと群がるゴキブリに会社食われた格好だな。
ニッタクのボールの技術もTSPのだって聞いたけど新大阪の工場はどうなったのかなぁ。
嫁とボンボンが会社潰す典型的な例だな。
羅さんとかどうしてんだろう
905名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/06(月) 17:14:44.07 ID:QAt5U7NE
国内外問わず1番クリーンなメーカーはどこですか?
906名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/06(月) 19:40:35.81 ID:OgVNbsfR
>>904
kwsk

>>905
tspだろ
907名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/06(月) 20:38:34.90 ID:QAt5U7NE
>>906
mjsk!?
T・S・P!!T・S・P!!
908名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/06(月) 23:35:47.93 ID:OgVNbsfR
T・S・P!!

909名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/12(日) 22:41:26.28 ID:3j2HaGpJ
アルテロは名作
910名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/12(日) 22:55:34.89 ID:uwXtirxz
>902
MIJは最初から松下モデルとペンのダイナビートだけだ。
カルテット他はMIJなんて言ってなかったはずだぞ。
911名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/12(日) 23:01:14.10 ID:dD3VRN2x
前陣攻守がスワットにノーマルスペクトル厚では弾み過ぎになりますか?
912名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/14(火) 12:59:01.41 ID:suQptQaC
守備もやりたいなら中でいい
913911:2012/08/14(火) 19:16:30.26 ID:DMr8Fdkz
>>912さん
( ^ω^)ドモ
914名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/16(木) 09:02:55.77 ID:Evgw3v4Y
ファイヤーフォールSC名器だよ。打球感メッチャ良いよ。テキサリウムっていったらニッタクのルミラスのイメージがあったけど、それとは全然違う。
915名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/16(木) 10:02:49.70 ID:nW8D/0Rg
>>914
ラケット表面のデザインが蝶のパクリなのが…

ラバーを張ったら誰も気にならないけどね
916名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/16(木) 11:55:14.08 ID:LmcNTYU2
>>915
グリップデザインもジーカとシウェンモデルに似てますよね
917名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/17(金) 17:25:54.72 ID:ESXAkXdC
なぜタマスのパクリなのか…それはかっこいいからだ。
918名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/21(火) 05:22:13.18 ID:8fX0fPk2
ヴェガアジア貼ったんだけど、ラバー下部のメイドインジャーマニーの刻印とか真ん中付近にして欲しかったわ

切れちゃったよ…
919名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/21(火) 20:11:58.79 ID:ik4AA69I
結構ヴィクタス使われてるね
920名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/30(木) 21:36:47.67 ID:IPxfqiwI
カルテットホールド2は完成度高いね
921名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/09/06(木) 16:43:07.64 ID:XNuFERw1
大変わかり易い名前のラバー、カットマンが短命に終わってしまいましたが、敗因はなんだったのでしょうか?
カットマン向けラバーはタキネスチョップシリーズやスピピのチョップなど、一定の需要はありますよね
922名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/09/07(金) 03:24:52.42 ID:mPesB6/V
>>921
ラバーシートの金型がね‥
923名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/09/07(金) 11:06:53.85 ID:cQK8j53W
>>922
金型がどうしたんですか
924名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/09/12(水) 21:52:09.00 ID:j8MsKeNU
軽部強すぎ
925名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/09/13(木) 03:26:38.94 ID:c7JWsfu6
アストロンシリーズは、蝶社のティモボルシリーズを横目で見ながら考えたのかな?
あんまり成功しているとはいえないから、そろそろやめたほうがいいのでは
926名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/09/14(金) 16:15:01.84 ID:8ikUGQF7
村松ラケット朱世赫にしたな
927名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/09/14(金) 17:30:01.36 ID:xMfevl/K
そうですね
近日発売の「松下浩二U」までのつなぎでしょうね
928名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/09/19(水) 02:55:08.53 ID:gw7eErjj
V>01は10月発売か。

ヴェガジャパンとカブらないのかな?
929名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/09/19(水) 16:52:30.87 ID:fgkxvg1W
V>01
930名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/09/22(土) 00:12:31.80 ID:dCbUswTm
モニター募集中
931名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/09/22(土) 09:07:23.13 ID:RYsfKE0q
スピピチョップU
932名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/09/22(土) 09:38:12.50 ID:76ZzuK8g
>>931
村松使用
933名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/09/22(土) 15:42:26.20 ID:feO2Zdys
なんだ、スピピやスペクトルって4月にこっそり値上げしてたのか・・・
934名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/09/22(土) 17:18:05.81 ID:xmPzdmRa
アグリットのスポンジにスピンピップスのシートのっけて使ってみたい
935名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/09/22(土) 18:28:01.61 ID:NZlQnIgA
おい892くらさんは粒高でも台上で戻ってくる下回転打てるぞ
もちろん俺も出来る
936名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/09/22(土) 19:36:43.70 ID:dCbUswTm
>>933
今更
937名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/09/22(土) 20:02:53.16 ID:BR46wlFV
なんでデフレの中で値上げするのかね
輸入ラバーに押されて苦しいのか?
JTTAA外して安くするとか、何か打つ手はなかったのか?
938名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/09/22(土) 20:54:50.38 ID:bEinSxSC
>>937
原油価格
939名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/09/22(土) 23:51:47.32 ID:l2D2IZbY
まじでカットマンのための会社になりそうだな
trex、スピピ、スペクトル、カール、vs401、ヴェガシリーズ、松下浩二
カットマンならどれかは使った事あるはず
940名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/09/22(土) 23:51:58.43 ID:RYsfKE0q
電気代上昇
941名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/09/23(日) 00:19:50.97 ID:pDp484/N
社長は補助剤問題をどう考えますか?
942名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/09/23(日) 09:13:39.75 ID:dSJVAp1Y
>>941
twitterとか公の場所では補助剤の影響は勝敗を左右していないと言っているな
でも、本心はどうにかして欲しいと思っているはず
日本の関係者では水谷以外は補助剤問題を公の場では喋っていないから、補助剤問題についてはっきり言えない事情があるんだろう
水谷でも最初は補助剤問題を口にすることをためらっていたんだから
943名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/09/23(日) 16:55:56.23 ID:AOpc81En
>>939
スペクトルって、カットも使うの?
944名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/09/24(月) 03:37:41.10 ID:yXm360fG
>>943
侯英超「解せぬ」
945名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/09/27(木) 09:42:57.48 ID:7f29Rjim
V>01
ヴェガジャパン
シグマUプロ
シグマUヨーロ

こんなに一度に回転系テンション出して大丈夫なのか?
ユーザーも全部は試せないぞ。
946名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/09/27(木) 09:48:30.95 ID:+62gJGpL
>>945
いや俺は試すぞ!
947名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/09/27(木) 09:51:56.89 ID:+62gJGpL
>>945
連レス悪いが、シグマUプロとユーロってシグマTのスポンジ硬度柔らかめVer.
なのかな?それで重さも軽くなるな、期待するよ。
948名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/09/27(木) 13:05:32.64 ID:awXs+wnH
ヴェガジャパン・・韓国がまた日本のふりww
949名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/09/27(木) 15:08:41.32 ID:uR8bpWoG
アグリットのシートにV>01のスポンジ着けて欲しい
950名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/09/27(木) 17:51:01.91 ID:7f29Rjim
>>947
たぶんシグマUのスポンジはプロもヨーロも同じで、
シートの粒形状そのままにゴムの素材を変えてるだけだと思うよ。

シグマTもそうだったから。
951名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/09/28(金) 12:27:39.35 ID:WufFqkcA
秋の新商品まだ?
952名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/09/28(金) 15:46:09.17 ID:TulvXXbO
スピピチョップ2はもう出たよ。
953名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/09/28(金) 15:49:08.45 ID:2OjMasCM
ピョンヤン79はまだ出ないのか
954名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/09/28(金) 18:24:51.45 ID:TulvXXbO
それはダーカーに頼めw
955名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/09/28(金) 21:27:39.52 ID:nRwnf4iy
モニター応募した?
956名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/09/28(金) 22:30:27.72 ID:dFTvUSmV
いや、まだ
957名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/09/29(土) 08:31:08.70 ID:pJzlWlxU
じゃあ俺が応募するよ!!
958名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/09/29(土) 12:39:22.09 ID:YpYDfJJL
いや、俺が応募するよ
959名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/09/29(土) 14:38:15.42 ID:8g6PEass
いや、俺が
960名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/09/29(土) 14:39:54.14 ID:VEKSVb+Q
じゃ私が
961名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/09/29(土) 15:14:38.04 ID:gkpfhPu/
どうぞどうぞ
962名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/09/30(日) 00:37:15.78 ID:2v++gUDY
クルリンパ
963名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/09/30(日) 19:09:32.03 ID:tjTS2woU
今日までだぞ!
964名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/10/01(月) 09:21:22.61 ID:uJlxHghi
>>963
何が?
965名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/10/04(木) 00:34:33.00 ID:FA3V+CK8
>>964
モニターでしょ?
966名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/10/06(土) 18:06:36.96 ID:Y5+jH97j
モニター当選しちゃった♪今日明日くらいには届けられるみたいだから楽しみだ!
967名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/10/06(土) 18:11:25.04 ID:NILV7mCM
>>966
メールで当選通知来たのですか?俺にはコネ━━━━━('A`)━━━━━!! orz
ハズレタ
968名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/10/06(土) 18:17:45.54 ID:Y5+jH97j
>>967
TSPのウェブサイトで当選者番号と名前が発表されてるよん★
969名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/10/06(土) 19:34:08.65 ID:NILV7mCM
>>968
thanks!。当選してたよ!ありがとうございました
メールとかで来るのかと思ってました。
970名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/10/07(日) 11:52:02.82 ID:duHlxUED
>>969
いえいえ^^
また試打したあと使用感とかこちらで情報交換しましょう!
971名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/10/07(日) 17:13:17.83 ID:ov/zRxfo
関西人、今日昼到着

触った感じ柔らかくて引っ掛かりがすごいね
スポンジは、アクーダあたりかな

アクーダS1ターボに似てるね

打つのが楽しみになってきた
今晩打ってきます
972名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/10/07(日) 17:35:14.56 ID:kLkrXc1r
>>971
ラバーの厚さはどれでしたか?自分はMAXでした
973名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/10/07(日) 20:13:47.72 ID:5lZciDJ6
自分も当たってた。
今、貼ってみた。
楽しみだ(^_^)
974名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/10/07(日) 23:39:39.49 ID:O56N3sw8
先ほどポストを確認したら届いてました!

厚さはMAXで色は赤
透明感がないマットな赤で色は真っ赤に少し朱色がかってます
触った感じはけっこう柔らか目で食い込んで引っかかりが良さそうなかんじ

個人的には05やラクザ7のような硬めのラバーばかり使っていたので
柔らかいスピン系テンションをフォアで使用するのが今から楽しみですね!

あした2時間たっぷり打ち込んできます
975名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/10/08(月) 21:03:13.36 ID:EEOC2Ef3
アグリットスピードのレビューお願いします
976名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/10/08(月) 21:37:54.04 ID:vccgKGAx
V>01打ってきました

ラケット:馬林カーボンCHN

XIOMのラバーで例えるなら柔らかくコントロール良しのヨーロッパ系

食い込みが良いので特殊素材系の硬いラケットに相性ばっちりでした
シートの引っかかりも良くサーブも切れます

特に良い感触だったのが引き合いに持ち込んだときに
ドライブを外す気がしないくらい安定感がありました。

コントロール重視の厚く当てる打法でも
食い込んで引き連れて威力あるボールが出るのでラリーに強いラバーですね。

しかしよく跳ねる分、ショートサービスや台上が少々難しく感じてしまいました。
台上はいつもよりもボール1、2個分くらい跳ねてしまいフリックの餌食になってしまいました。

あと、今まで硬いラバーを使っていたせいか
ミート系の技術が少々難しく感じてしまいました。
スマッシュやフリックのコントロールが慣れるまで難しいですね。
977名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/10/08(月) 21:52:01.66 ID:eKAF8X+/
>>976
レポお疲れ様でした。
978名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/10/10(水) 14:35:26.35 ID:D+bbr0AP
バックにはぴったりの硬度だった
979名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/10/10(水) 14:46:05.52 ID:50XJBemV
V>01って重量あるほうでしょ?
980名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/10/10(水) 18:45:43.27 ID:D+bbr0AP
>>979
ラクザ7ぐらい
981名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/10/13(土) 00:12:25.84 ID:a/UWj7bL
V>01の打球感いいね
982名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/10/14(日) 00:04:12.00 ID:KgrC3A0g
ho
983名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/10/14(日) 12:20:47.22 ID:4mVKmJa9
V>01はとても良かったけどテナジー80は普通だった。
984名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/10/14(日) 12:32:22.39 ID:8ZQcitWm
どうでもいいことだけど、ヴィクタスのラバーの名前ってうっとうしいね
専用ブラウザで見るとレスアンカーになってしまう  ○| ̄|_
985名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/10/14(日) 14:28:02.66 ID:ZVItuj7w
>>984
不等号ではないほうがいいね
986名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/10/14(日) 16:21:25.74 ID:8tHU4LGg
>>981
そうかなぁ・・・
987名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/10/14(日) 16:30:19.70 ID:ZVItuj7w
>>986
具体的にkwsk
988名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/10/14(日) 18:48:16.28 ID:4rQkfzEN
>>986
具体的にkwsk


989名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/10/14(日) 19:42:56.51 ID:4mVKmJa9
>>981
具体的にキヲスク
990名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/10/14(日) 20:08:04.72 ID:8tHU4LGg
>>988
打球感は、少し堅いと感じました。
回転量とスピードは、テナジーに比べると、少し劣ると思いました。
あと、下回転を持ち上げるとき、引っかかりが少し足りないと思いました。
逆に、その分、安定して相手コートに入るので、どちらがいいのか分かりません。
値段はテナジーよりかなり安いので、ヴェガみたいにヒットするのではないかと思います。
これは、自分の感想なので、異論はあると思います。
991名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/10/15(月) 00:10:32.82 ID:k4zbC7nk
バックには最適だと思った
992名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
シグマ2って前陣用だって