【スペクトル/バリアップ】TSP・ヤマト卓球総合2【バーサル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
TSPことヤマト卓球について語ろう!

ヤマト卓球株式会社ホームページ
http://www.tsp-yamato.com/

前スレ
【TSP】ヤマト卓球総合スレッド【マシンガン愛】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1127624855/

関連スレ
XIOM
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1188965683/
2名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/08(木) 23:40:58 ID:MZ2Ykbun
関西ではTSPが標準
3名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/08(木) 23:45:48 ID:WhMh5e4L
スレタイ強引だな・・・
前スレより

〜ヤマト卓球スレの鉄の掟〜

1、裏ソフトの寿命云々の話はしない。みんな分かってるから!
2、過疎版なのだし、マターリいこう。
3、良質な表ラバーと微妙なネタ用具を提供してくれるTSPを生温い目で見守ろう。
4名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/08(木) 23:46:53 ID:OykKNX61
マシンガン愛落ちたか・・・。
5名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/08(木) 23:47:06 ID:jlbG3TTf
> スレタイ強引だな・・・
orz
6名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/08(木) 23:48:03 ID:WhMh5e4L
>>5
いやいや表と裏の代表ラバーかと考えたら笑えてきたよ
7名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/08(木) 23:50:04 ID:VKcoqbJ4
           .-´ >>3 ``ヽ                /ニYニヽ   うるさいザ子供
          /  ヽー     `ヽ             /( ゚ )( ゚ )ヽ   /) 
         / ノ    (O )ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ       /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))  素手にしましょうか?w
        / (●) __)⌒/ ´`ヽ _  三,:三ー三,:   | ,-)___(-,|_ゝ \
        | ::⌒(__ノ/  ノヽ--/ ̄ ,    `   ` ̄ ̄  、 |-┬-|    ,__ )
       。ヽ 。   )(  }.  ...|  /!               `ー'´    /´
          ヽo (__ン  }、ー‐し'ゝL _                    |
         人  ー   jr--‐‐'´}    ;ーー--------、        |
        /        ヾ---‐'ーr‐'"==        \.   y  /
                                     \/ /
                                    / /\_
                                  ./ / ヽ ノ 
                                 (___ノ  (_ノ
8名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/09(金) 00:18:27 ID:tWm/Y6uw
バーミンガム77に貼るのにおすすめの裏ソフトってありますかね?
9名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/09(金) 05:02:29 ID:46oYTfWL
UQがオススメ
10名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/09(金) 08:36:25 ID:l3IRhIRJ
>>8
何も貼らずに飾っておくのがおすすめ( ̄ー ̄)
11名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/09(金) 09:15:12 ID:NANlfhSi
>>8
バーミンガムならスペクトル、でしょう?

マジレスすると、選択肢は
1、丸型と角型の長所を取り入れてるのがコンセプトなので、
特にラバーを選ばない。

2、河野氏にならって前陣向きなラバー(粘着系全般、他社ならテナジー25)で、
しかもスポンジは薄めにして台上やブロックを向上させる。

3、片面でも良いが、裏面にコルクが貼ってないので、
軽く柔らかく厚い裏ソフト(ヨーラのエアーなど)での裏面ドライブや、
一枚ないし超極薄の表・粒高(ミリタル、カール系など)での異質変化ブロックやツッツキプッシュを試みる。
多少重くなるのは欠点。

と考えてみた。
12名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/09(金) 09:21:58 ID:PmReBpJ+
>>11
欠点てもともと軽いラケットだから両面貼ってもそんなに…
普通の反転式ラケットみたいに超軽量ではないけど。
欠点らしい欠点は今の時代では弾みが乏しい事かな。まぁそれも裏にラバー適当に貼ればフォアの弾みが上がるからな。
13名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/09(金) 10:03:51 ID:PovHvQDO
>>1,>>3
スレタイは、↓が反映されてるわけだねwww

卓球総合質問・雑談スレ Part 14
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1249316162/

518 名前:ヤマトの諸君[] 投稿日:2009/10/08(木) 23:16:31 ID:yuMfIcln
>>516
スレ立てようとしましたが、できませんでした。
どなたか、以下でお願いします。
スレタイ
【スペクトル】ヤマト卓球総合スレッド(2)【バーサル】

519 名前:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![sage] 投稿日:2009/10/08(木) 23:18:32 ID:WhMh5e4L
>>518
俺も立てようとして(立てれるかはわからんが)内容考えてたが
スレタイにTSPとバリアップを入れたいところだ
あと関連スレにXIOMスレも
14名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/09(金) 19:11:44 ID:OHEzksfI
どうせなら後ろも2つ入れて欲しかった
【トリプル/バーサル】みたいにw
15名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/09(金) 23:03:38 ID:nmW8e5tx
   /''ひ ̄ \
   |,,-─-,,,  \       、レ
   | / ̄\ `'''、 し、     電呂電  卓球板のみなさん こんばんは
   | |ミミ  )  \ \  ─< <`─
   `、`ー‐´    乃7-、',  / / l、7 、  来年公開の「実写版宇宙戦艦ヤマト卓球」で
    \     <<    '''、 < |//
       \             `ー影彡   主役の河野満役を演じます
        ),,    ロ        i
       /  ̄`ー日───--∈)     キムタクスです。
    /       ロ        ノ
   /                  ,,イ'、
    |           __,, -''、二く〉-,
   丶、__,,,-─'' ̄
16名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/11(日) 00:05:34 ID:4y3zAZBy
バリアップは当分出ない代わりにエクシオンから裏と表が出るぞ。
17名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/11(日) 06:10:14 ID:n8YmOHjU
今週からフォア面にブリオ厚を貼った
以前は、MARKV
寿命はおんなじ?
18名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/11(日) 16:33:39 ID:APh2THKV
>>8ではないが注文してたバーミンガム77が届いた
想像してたより打球感硬めで俺によし
しかしなんでショートの時に右利きの親指が当たる位置にプレート貼ってんだ
当の河野氏はショートせずにフォアと同じグリップでバックを打ってたからか?

ちなみにラバーはエクシズ
使ってみなきゃいいか悪いかはわからないけどさ
19名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/11(日) 16:36:42 ID:0gtXxzWq
>>18
河野はちゃんとショートをしていた。
バーミンガムでの優勝の一因はパワードライブに対してショートが短く止まったことにある。
20名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/11(日) 16:38:04 ID:APh2THKV
>>19
親指立てるショート?バックで振るグリップでのショートじゃなくて?
21名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/11(日) 16:46:56 ID:0gtXxzWq
>>20
ショートしているときのグリップの写真を見たことはないが、フォームは普通の日ペンのショートだったから
親指は立てていると思う。
そもそもバーミンガム77は、河野が考案したというだけで本人は使ってなかったんじゃない?
優勝した後に発売されたんでは?
当時販売されていたラケットでは、プレートを貼るのは一般的ではなかったような気がする。
22名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/11(日) 16:55:06 ID:APh2THKV
>>21
>そもそもバーミンガム77は、河野が考案したというだけで本人は使ってなかったんじゃない?
>優勝した後に発売されたんでは?
>当時販売されていたラケットでは、プレートを貼るのは一般的ではなかったような気がする。

まあそうなんだけどさ
要はプレート邪魔だな、と でも剥がしたくはない
ちなみに青森の黒石の体育館に置いてある当時使用のラケットはグリップが反転式になってる
23名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/15(木) 13:41:18 ID:e0dw+g1f
>>22
プレートって埋め込みじゃいよね?
剥して位置ずらせば良いのでは?
24名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/16(金) 20:26:58 ID:pfrj6UUW
F ティラノ 裏 スレイバーで前衛速攻に向くラケットってなんでしょうか?
25名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/16(金) 21:11:33 ID:EMOqtCHs
>>24
色々ありすぎて…
世界に存在するほとんどのラケットは向いていると思います
カット用ラケットで世界を制した速攻選手もいますし
26名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/16(金) 21:29:59 ID:rxx2yM/a
>>25
20年前、北朝鮮の前陣攻撃型の女子選手が
たしかディフェンスかヤナギ使ってたと思う。
27名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/16(金) 22:34:55 ID:L2wY/obD
>>26
誰も聞いてないです
28名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/16(金) 22:41:01 ID:pfrj6UUW
24です。補足ですが
もちろんTSPの中で選びたいと思ってます。
今バーサルを使っていて、軽さからか球の重さに不足を感じて変更しようと思ってます
さらにもう少し打球感あるものでおススメはないでしょうか?
29名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/16(金) 22:53:17 ID:468X+Z40
>>28
無難にベスティあたり
30名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/19(月) 08:40:11 ID:iOBRfJK0
>>28
テキサス
31名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/19(月) 09:16:35 ID:MWtXzgUc
まずは普通の5枚合板を使ってもらわないとアドバイスできないな・・・
バーサルは結構特殊なラケットだし、これより重くて威力がでるラケットも沢山あるから
32名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/19(月) 13:32:53 ID:6FWESW1d
特殊素材OKならバルサプラスじゃないかな?

速攻なら軽くて硬いラケットがいいな
33名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/19(月) 22:15:39 ID:9BBFkxFF
返答ありがとうございます
バルサプラスがそのままランクアップなような気がするのでそれにしようと思っています。
バーサルと比べてや使った感じなど知っている方がいたら教えていただけませんか?
僕はSTを使ってるのでFLしかないのは残念ですが・・・・
34名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/19(月) 22:36:03 ID:UMiZTiOH
>>33
やめとけ
個体差もあるだろうがバルサプラスはかなり癖があるラケ。
普通の木材5枚合板じゃダメなのか?
35名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/19(月) 22:45:45 ID:dQeHSsQJ
うむ。
36名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/21(水) 13:21:18 ID:xUX8xr+M
卓球王国をパラパラと見ていたらある用具広告に目がとまった
色とりどりのラケットの写真だ
「お、これはandro…いやDONICのラケットだったかな?」と思ったが
次の瞬間自分は目を疑った

そこにはTSPのロゴがあった。
「なん…だと…?」と本当に呟くことになるとは思ってもいなかった…
37名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/21(水) 13:28:37 ID:y1avvCRN
戦隊シリーズ
38名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/21(水) 20:08:31 ID:DfGqIP6C
新製品のトレーニングジャケットが地味すぎて買いたいと思わない
シンプルなのはいいがせめて前面にロゴ1つくらいつけろよ
39名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/21(水) 20:57:01 ID:3OeVQBiT
アストロンイエローがカットマンラケットっていうのは、どう考えても変だろ!!
イエローは、デブでカレーが好きと相場が決まってるじゃないか
そんな暑苦しい奴がカットなんてできないだろ
もう一回企画を練り直して来い!
40名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/25(日) 10:23:45 ID:HP24s8q1
それなら赤がソフトなのもおかしい。
41名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/25(日) 16:22:20 ID:OFqUN9uG
最近の日本メーカーはヨーロッパメーカーの真似ばかりで何だかな〜〜って思う。
42名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/25(日) 18:26:17 ID:CaPRdIzt
どこが
43名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/27(火) 21:52:21 ID:dzKR0usg
ヴェガPROすごいらしい
11月発売だって
うちの近所のお店においてくれるかな
44名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/28(水) 12:41:40 ID:kEMjwe1i
いまバーサルCHN使ってるけどラケット単体の重さが51g。
これってバーサルCHNのなかでも軽い方らしいね。
オレは片面しかラバー貼らないからラバー貼った状態でも87gしかない。

これに慣れちゃうとバーサルが廃番なったら他のラケット使えなさそうで怖い。w
45名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/28(水) 13:23:02 ID:rVi37IUu
↑すげー
46名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/31(土) 22:18:22 ID:0RHxo00f
戦隊シリーズは蝶のティモボルシリーズの真似?
47名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/31(土) 22:25:20 ID:jrX2V0TD
>>46
ちがうとおもうよ
ティモボルシリーズはボルを使って高級感を出して特殊素材を目的があると思うけど、
これはアウォードシリーズなんかの延長じゃない?

もともとTSPはシリーズもの好きだしね
48名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/11/11(水) 10:28:58 ID:PJ7qMA4Z
>>46
海外モノの真似
49名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/11/11(水) 14:16:59 ID:uy13rC03
>>46
なぜそこでタマスが出てくる
50教えて:2009/11/30(月) 11:50:37 ID:gOJwYldw
ヴェガ使っている人、どんな感じのラバーですか?
51名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/11/30(月) 12:05:04 ID:KYppXRS5
生々しい感じ。
52名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/11/30(月) 12:14:27 ID:2UGvALEJ
ベガ出たからバリアップは不要じゃね?w
てかすでに空気かw
53名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/11/30(月) 12:38:02 ID:JZfYMxj3
>>50
XIOMスレ参照
54名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/11/30(月) 17:56:39 ID:hi5R0/1E
バリアップ発売は見送りか?
55名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/11/30(月) 20:42:32 ID:TmSxPnro
バリアップって、育毛剤か強壮剤の雰囲気だな
56名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/12(土) 15:31:17 ID:C9sD176K
「バーミンガム」はなんであの名前にしたんですかね?
バタフライだったら絶対「河野満」モデルにしますよね。
本人がおこがましいと言って辞退したのかな?

ワルドナーモデルはいっぱいあるから、ワルドナーマンチェスターにしたんでしょうね
57名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/12(土) 17:34:58 ID:MqYKnWpR
別にいいじゃん「バーミンガムで77年に優勝しましたよモデル」なんだから。
58名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/12(土) 21:46:46 ID:U8ldMLWD
別にいいじゃん
59名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/12(土) 23:03:14 ID:dMq4boWL
アストロンブラックつかったことある人、レビューおね
60名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/13(日) 13:49:17 ID:h0JKMCx6
61名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/13(日) 15:21:22 ID:H+kIodnp
すばらしい
すばらしいと思うのになかなかそうできないのよね・・・
62名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/16(水) 21:38:00 ID:n4FYYBTH
青、赤、黒、銀、黄 -------
「5つの色」が放つ「5つの衝撃」
09年、新たな伝説が幕を開ける
五色の「アストロン」誕生
63名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/17(木) 03:36:40 ID:QoWwSVJ6
スペクトル&スピンヒップスのパワースポンジはいつ発売になるのやら…
64名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/17(木) 20:33:02 ID:A2vNOn8N
>>63
いいケツしてんじゃねえか・・・

バリアップまだかな
65名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/18(金) 05:26:07 ID:tdmRoaHk
>>63みんな気にしてるみたいだね。誰かてぃーえすぴーに聞いてみれば?
66名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/18(金) 08:58:34 ID:vwXu6XnO
TSPは開発のスピードも広報のスピードも遅い。のんびりしすぎだ。
67名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/18(金) 22:50:28 ID:5XwDzC/9
>>60
ちょっと福岡のファンになったわ。自分の実力を控えめに言うところとか素晴らしい。
68名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/20(日) 23:44:46 ID:PZI2wPAI
劉詩?と張継科がバタフライと契約
http://www.butterfly.co.jp/news/200912/20091220.php

逃げられたな
69名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/21(月) 19:42:53 ID:CZqB+vVU
コンリンホイがコーチだから、あやつの口利きがあって蝶社に移ったのかも
70名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/26(土) 17:21:12 ID:5+ay3UvG
>>68
恋人同士でか
71瀧 水:2009/12/27(日) 00:11:10 ID:1d0wdqj/
凄い噂聞きました
1発逆転?ですね
72名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/10(日) 21:16:24 ID:HHw75m8G
祝新社長就任!
73名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/14(木) 13:13:39 ID:E0fzGSwF
バリアップまだ〜?
74名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/14(木) 23:33:42 ID:n9vx+EGk
>>72
松下
75名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/15(金) 05:46:24 ID:mswzd25M
TSPは確かにのんきすぎ。
松下浩二が社長になったのに、ホームページを探してもそれが出てこないし、話題にもなっていない。
他にもいろいろあるが。
経営陣は知らんが、社員には危機感ややる気というものがないのだろう。
公30年ぐらい前の公務員の雰囲気すらする
これが蝶なら・・・
76名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/15(金) 08:49:27 ID:hRdVS39p
そうですね、私をTSPは舐めてますね
77名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/15(金) 12:28:48 ID:AsFqgj5L
ただこれから強くなるだろうな。もともと価格が安いわりに良い商品が多いしうまく宣伝したら一気にトップまで駆け上がるのでは?
78名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/15(金) 12:32:34 ID:hRdVS39p
そうですね、カットマン用のラケットしか作りません
79名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/15(金) 16:57:00 ID:ueOBEUdK
いつもオウム返しなのにこんなとこでだけ我を出すなw
80名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/15(金) 17:15:23 ID:hRdVS39p
そうですね、役員はチーム・マツシタのメンバーで固めたいと思ってます。
81名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/15(金) 21:08:09 ID:Xm0bg82l
水谷や岸川とかどうすんだよw

ていうかどこに松下が社長就任したこと書いてあったの?
82名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/15(金) 22:41:02 ID:4LQ+BQx7
そうですね、水谷とか岸川はどうするんでしょうかねw
83名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/16(土) 13:42:05 ID:qG1HV5P/
>>81
某関東学連役員のサイトの日記によると
「今年からヤマト卓球の社長に就任する」
と書かれた年賀状が届いたとのこと。
84名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/16(土) 16:39:06 ID:xxfaDusZ
何で松下がいきなり社長なんだよ
これじゃ天下りじゃん
85名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/16(土) 21:16:48 ID:kHH4gCde
>>84
天下り? 協会のオヤジが就任したのなら、天下りっぽい感じかもしれんが、
松下がコネとか癒着とか利益供与とか何かやらかしそうな権力でも持ってるのか?
86名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/16(土) 23:40:36 ID:mLgSdGPJ
松下ネタはホント?
だとしたら、カット用の商品増えるかな?
替わりに蝶の商品は減る?
87名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/17(日) 00:31:02 ID:hX+/mJMo
そうですね、カットマン用ラケット第一弾として「松下社長モデル」を作りたいと思います。
88名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/17(日) 01:09:44 ID:9QNXb28w
B社に知り合いがいてこのことを聞いてみた。(ちなみにこのことは知ってた)
気になる用具だがまだ確定ではないが【松下】の名がついたラケなどは廃盤になるか
デザインリニューアル(形状や弾みなどは現状のままで)になるかの可能性は大いにあるそうだよ。
個人的にはカット用としてはもはや言うまでもなく代表的ラケットだけにまったく無くなるって事はないと思う。
まぁなんにせよその辺に関してはいくら知り合いでもハッキリとは教えてくれなかった。
はぐらかしてるのか本当にまだハッキリしていないのかわかんないけどね。
89名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/18(月) 01:48:46 ID:y+BhN8kn
90名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/18(月) 01:49:46 ID:Y9jh1H+4
>>85
ttp://www.jtta.or.jp/handbook/yakuin.html
ttp://www.jtta.or.jp/handbook/kanren.html
ttp://ameblo.jp/kojimatsushita/entry-10433990784.html
だからって、TSPの社長になってはだめとかいうことじゃないが。
91名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/18(月) 18:17:56 ID:LAQDVC7b
マジかよ。
松下プロモデルのグリップサイズがもう手に入らなくなるんじゃね?

アストロンイエローとヤナギショットも松下のアドバイスを受けるのかな。
92名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/18(月) 19:22:23 ID:0J7GvxoY
>>91
アストロンもヤナギショットも既に販売されてる
93名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/18(月) 21:46:57 ID:vRShRaPz
社長って業績を伸ばしたり、社員の雇用を確保したり、なんだかんだやらないといけない最高責任者
なんだけど、松下さんで大丈夫なの?はっきり言ってズブの素人だよね?
お笑い芸人が知事になったりするから、会社の社長もテキトーな奴でいいのか?
94名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/18(月) 22:01:55 ID:0J7GvxoY
>>93
つ 株式会社チームマツシタの社長
95名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/19(火) 10:22:59 ID:BS8m2c4A
松下がTBSの社長になるってホント?
96名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/19(火) 21:13:22 ID:8R3SxFSv
「松下の知名度」「彼の卓球への情熱」なんていう青臭い理由で熱血バカが社長に推す
→無能役員達がOKしちゃった
融資してる所はあきれ果ててるハズ
蝶社に追いつくどころか、もう終わってしまったな
経営が崩壊しミズノあたりに吸収合併され、業界最低のボンクラ社長として後世に語り継がれると予想
97名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/21(木) 02:58:16 ID:zERpfDR0
というか、TSPをバタフライに吸収させるための
第一歩だったりして
98名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/21(木) 03:11:05 ID:hN/Rp4PJ
スペクトルテナジーマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
99名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/21(木) 03:24:04 ID:m1Tr/3xm
新しいスペクトルってテナジースポンジなの?
調べても出てこない(´;ω;`)

誰か知ってる人いないのかぁ〜
100名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/22(金) 22:03:50 ID:6L6DA64F
ヤマト卓球の松下新社長 経営改善に自信
ttp://www.sponichi.co.jp/sports/flash/KFullFlash20100122152.html
>  卓球用品メーカーのヤマト卓球(本社・大阪市)社長に
> 就任した松下浩二氏(42)が22日、東京都内で記者会見し
> 「“右肩下がり”の経営状態をよくしたい。
> プロになったときと同じで自信はある」と抱負を述べた。
>
>  同社は従業員50人。松下氏によると、最盛期の約26億円の売り上げが
> 約17億円に激減し、卓球界を支援するかつらメーカー、スヴェンソンの
> バックアップを受け同氏が再建に名乗りを上げたという。
> 五輪4度出場の同氏は、プロリーグの発足や卓球界の地位向上も目標に掲げた。
>
>  松下氏は昨年12月28日付で就任し、男子選手のマネジメントなどを手掛ける
> チームマツシタの社長は退任するという。
101名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/23(土) 01:46:30 ID:n9ALHs2p
用具会社で選手を支援=松下氏が社長就任会見−卓球
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2010012200950
>  卓球の元全日本チャンピオンで用具会社、
> ヤマト卓球(本社大阪市浪速区)の社長就任が決まった
> 松下浩二氏(42)が22日、東京都内で記者会見し、
> 「選手にとって良い物を作っていくのが当面の目標」などと語った。
>  「TSP」のブランドで知られる同社は経営難にあり、
> スヴェンソンの子会社となって立て直しを目指す。
> 松下氏は2001年、選手のサポートなどを目的に「チームマツシタ」
> を設立したが、「経済的な部分で限界が見えてきて、
> もっと大きな枠組みでできるんじゃないかと思った」と就任理由を話した。
102名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/23(土) 03:59:59 ID:/Tkp95yW
>スヴェンソンの子会社となって立て直しを目指す。
!?
103名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/23(土) 22:07:02 ID:pGZmmacQ
社員50人で17億売り上げあれば、
そんなに経営難には見えんけどなぁ。
104名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/23(土) 22:09:19 ID:JRXTgfFG
ズンドコベロンチョってヅラの会社ですか?
105名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/24(日) 18:36:29 ID:i/+kh0/l
会社の業績回復が必要なのか。じゃあ俺様がご指南してやる。
1.クズ商品は直ちに整理。ラバー貼りラケットの種類は1/3に、ペンホルダーも半分にすること。
2.営業力強化。学生リーグ、インターハイなどの公式球の新規採用/採用維持に注力。
3.ラバーのJTTAAを外して協会へのお布施を減らすこと。
106名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/24(日) 18:47:43 ID:hZvzu0C1
>松下氏は・・・男子選手のマネジメントなどを手掛けるチームマツシタの社長は退任するという。

こっちの経営は失敗したんじゃね?
107名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/24(日) 20:07:17 ID:VoYezBu9
http://www.tsp-yamato.com/home/gaiyo+index.htm
さりげなく更新してるなぁ
それにしてもバリアップはいつ出るのか
108名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/24(日) 20:07:34 ID:Gzxntrtf
所属選手と蝶社の関係からいって、兼任は困難
との判断では?

彼らが、まず安くTSPと契約して、TSPの用具で
ガンガン結果を出してくれたら、一気に業績改善しそうだが。
109名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/24(日) 23:02:33 ID:+Wg+smc2
今は不景気による会社合併の時代、
タマスとTSPの合併も有り得るのでは。
しかしタマスは既に最大手・・・
110名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/26(火) 16:26:43 ID:r8iHOFDq
タマスがTSP吸収して何か得るものはあるのか?
やる気のないお荷物社員が整理されてついてくるかw
111名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/26(火) 16:45:11 ID:eNJqTqqx
>>110
カールgetで粒高に関しては、ほぼ独占状態じゃないかね
112名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/29(金) 23:13:56 ID:s9QXlUBH
ニュースピン廃版・・・重杉だったからしかたないか。
カタログに、スンとエツコの2人が載ってるんだな。
せめてエツコの顔にはモザイク入れてくれよ。
113名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/30(土) 00:11:11 ID:a86fsz95
スペクトルパワースポンジの発売いつだ〜\(^O^)/
114名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/31(日) 08:58:34 ID:aCvjfySB
もしTSPがタマスに吸収されてカール、スペクトル、スピピまで
バタフライブランドになったら、本当に日本の卓球用具は
バタフライの独占になるな。
115名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/31(日) 09:16:03 ID:fwyoa2ot
・裏ソフトはXIOMに任せ表・粒高開発に特化
・卓球台など高価な割に数が捌けない商品は他メーカー任せ
116名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/31(日) 17:21:09 ID:glm+EFCC
松下社長の使用用具は
アストロンイエロー
バリアップ
カールP1
だってさ
117名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/31(日) 17:41:46 ID:Z+38e61u
めっちゃ宣伝乙だなw
118名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/01(月) 01:09:48 ID:a8CSWT/a
>>116
きっと松下社長モデルがでるさ。
ヤマトなら
ラケ:松下C.O.O
フォア:ナショナル・スピン
バック:カールP-Sonic
みたいなの出してくれると信じてる。
昔、桂単板ラケで「小五郎」を出してたくらいだからな。
119名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/01(月) 12:32:24 ID:VSrZRgmo
明治ユニと水谷、岸川、仕様道具も
TSPになるみたいよ!
これマジに
120名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/01(月) 13:02:31 ID:WksEmAe5
>119
仕様道具もTSPに成るとはどう言う事なのでしょう?
バタフライとTSPとの関係は?・・・
121名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/01(月) 13:06:42 ID:VSrZRgmo
契約を変えるってことでしょ
122名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/01(月) 13:47:16 ID:lz0R2H/0
嘘でしょ?
123名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/01(月) 13:57:47 ID:exDAjvuG
嘘です(AA略
124名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/01(月) 15:06:39 ID:vyY+fFMo
真実はなんともわからんが、スヴェンソンの株主の立場からすると
所属選手と子会社のライバル企業との契約は問題かもなぁ。。。
125名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/02(火) 08:56:32 ID:pdvG33YN
卓球の松下氏、社長業に=用具会社再建を志願
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2010020200061
126名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/03(水) 21:55:13 ID:l78kA0Xl
確か新聞に
カットマンである松下氏に対し、
「不景気ですが社員はカットしません」
って感じのことかいてあったな。
結構前の中日新聞。
127名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/04(木) 07:30:58 ID:egPpx4er
引退した松下ならともかく、水谷や岸川は用具変えて弱くなりたくないだろよ。
128名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/04(木) 23:30:40 ID:lCYen4lb
松下って元々タマスの社員なのか?
アドバイザリースタッフではあったが渋谷は引退後に入社してたような気がするが
だからバタフライとTSPの関係と松下は関係あるのかないのか
129名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/05(金) 15:12:19 ID:hfiSvrek
アドバイザリースタッフはただの契約選手であって社員じゃないだろ。
渋谷は卓球部の助っ人として会社とプロ契約してたから引退したら日産に残れない。
だから引退後にタマスに入社しただけだし。
130名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/05(金) 17:00:41 ID:mSmZWVyV
岩ちゃんは?
131名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/08(月) 02:53:00 ID:DDDmmkQ2
132名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/08(月) 02:54:02 ID:DDDmmkQ2
ついにバリアップ発売みたいだな。
スピード14.5スピン10 硬度45度って。
ビヨーンスピードみたいな感じだなw
133名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/08(月) 23:18:59 ID:hbkQFK5x
バリアップが売れなかったらTSPも
ギブアップだろうな
134名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/09(火) 00:02:56 ID:CpdNgPTr
売れる売れないの前にまず売って
135名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/09(火) 21:16:07 ID:5+wlzhed
バーサル、バルサプラス、ライトネス、、、
軽いのがウケてるためか、重いニュースピンは廃版か
136名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/11(木) 06:49:27 ID:4hWwjfXD
ラバーのパッケージにベルマークをつけるというのはどうかな?
PTAにアピールできて購入者が増えたりしないか
137名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/11(木) 10:57:37 ID:OLK5mPw4
前の大会で気がついた。
アストロンシリーズを使う選手がけっこう出てきている・・・
138名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/11(木) 12:00:00 ID:EtEPyDvu
アストロンシリーズもいいのかもしれないが、TSPのラケで売りやすいのは、
バーサルとバルサプラスシリーズだと思う。
「軽さ」をもっともっと強調して営業攻勢をかければかなりいけるハズ。
有名なナントカ選手が使ってるとか、ナニナニカーボンを使ってるといった説明より、
ラバーを貼った状態で他のラケと素振り・玉突きの比較をすればわかってもらえる。
139名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/11(木) 15:27:20 ID:q1j15DY2
>>137
俺も日曜大会だったんだが、レッド持ってるの2,3人見た
140名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/11(木) 16:11:15 ID:FGjlWTss
>139
アストロン>レッドは、安価で高性能で軽くて良いよ。
オール木材製だから、若干弱いかも知れないけど。
141名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/12(金) 08:38:34 ID:+tuxuMCI
ヒーローもの定番の追加メンバーということで
アストロングリーン(中ペン)とアストロンウッド(日ペン)はまだか
142名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/14(日) 15:14:47 ID:zf2Qr06T
ブラック買ったけどなかなかよかった。
143名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/14(日) 16:44:06 ID:9roIEC+4
バーサル買ったよ 軽くていいな
テナジー64の中をフォア・バックに貼って総重量150g未満だ!
ラケットが軽々のせいかラバーの重さでヘッド部分に適度な重さがあり変な軽がるしさがない
144名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/14(日) 17:16:15 ID:gOq07GgC
バーサルはほんといいラケットだよな。
表貼ると打球間と音が最高!
145名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/14(日) 17:19:41 ID:9roIEC+4
俺は重量のほかにラケットの面積は極小なのが気に入っているよ
これ以上面積が小さいのってテキサスくらいかな
全メーカーの製品でもかなり小さいってかベスト3には入る小ささだ
146名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/14(日) 21:59:36 ID:CtLa+DuC
公式みたら、バルサプラスシリーズの板厚がマイナーチェンジされてる・・・?
147名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/18(木) 14:19:06 ID:K6GwRn6T
ヴェガが相当売り上げ伸ばしてるだろうけど、TSPにはどれくらい入ってくるんだろうなw
148名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/18(木) 19:46:22 ID:/nReu3Az
ベスティってどんな感じのラケット?
149名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/21(日) 19:07:04 ID:29bd1mFb
契約選手が少ないから自社製品開発が難しい
と松下が言ってた
150名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/21(日) 19:20:56 ID:F6gjuAXH
変わり種ラケットを出せば良いかも。
居合い切りラケットとか・・
つまり逆手に持って振る。
もしくは、ベアナックル型ラケットとか・・
151名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/21(日) 19:37:29 ID:1b90nvEd
ダーカーなんか契約選手皆無なのにあのクオリティだぞ
気合を入れなおせ
それでも無理なら人脈生かして蝶社から強奪して来るんだ
152名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/21(日) 21:07:18 ID:/4r6OQnZ
できたらエロワが使ってる変形ラケット(他社から出てる)の素材をバーサルかバルサプラスにすれば・・
売れるかもね 結構いいんじゃないかと思うんだが。
153名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/21(日) 21:08:58 ID:YbyU9UFy
洗練されたイメージがないからな。
社名変える
ブランド変える
デザイナー雇う
ヴェガの赤スポンジをOEMで売る
表ソフト使用選手を鍛え上げる
802ー40をコクタクから買い取って、福原に使わせる
154名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/21(日) 21:12:20 ID:YbyU9UFy
てか、岸川と水谷は、スベンソンとバタフライの両方のブランド貼り続けるわけ?
155名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/21(日) 21:14:23 ID:YbyU9UFy
個人的には、中ペンのグリップ形状やブレード形状がおかしいから、買いたくても買えない
156名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/21(日) 21:17:38 ID:/4r6OQnZ
良く弾むラケット(スピード・打球感)がリーズナブルでいい会社だと思うよ
新社長の松下には頑張ってもらいたい。
157名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/21(日) 21:29:58 ID:KQutoGPz
マジレス
岸川・水谷はバタフライと長期契約を結んでいるから
TSPの契約選手にはなれない
158名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/21(日) 21:35:26 ID:tygp0Kno
>>155
スティガみたいに面長ブレードでぶっといグリップが標準とでも?
TSPのも個性だろう
個人的にはブレードは振り抜きよくて前陣向きだと思うし
細めのグリップも手の小さい人に向いてると思うけど
159名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/21(日) 22:50:37 ID:YbyU9UFy
>>158
それは分かるけど、自分には合わないだけです。
はい。
160名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/21(日) 23:58:58 ID:IgwhOjgE
>>155
わかる。卵形だなw
161名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/22(月) 00:10:27 ID:Ub8UPv29
でも裏の指伸ばすとその数ミリから1cm程度の差が裏面で打つときの安心感になるんだよなあ
大差ないのに随分と打球面積が広くなったように感じる
まあそれで指に球ぶつけるようなレベルなら始めから使い物にならない裏面技術なんだが

だがアームストロング、縦より横が長い中国式だけは認めねー
162名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/22(月) 01:23:54 ID:JnPyJKYb
アームストロングの使ったこともないくせにw
俺もないけどw
163名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/22(月) 03:03:56 ID:FSJ8/IrI
バーサルのブレードをちょっと大きくしてくれたら即買いしたい。
なんかあのサイズってサービスが微妙にしにくいんだよね。
164名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/22(月) 04:04:26 ID:oMkM14yS
REALは、結構良いラバーなんだけどね。
テナジーも出た頃よりもなんか劣化してるように思えるし、
TSPにも十分チャンスがあると思うんだが・・・・

165名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/22(月) 08:01:35 ID:u+AlHOQq
>>163
そうか 人それぞれなんだね
私はあの小ささが好きで購入したんだがね
テナジー64の中を両面に貼っても145g
徳厚貼っても155gには収まると思う。

小さいほうがひたすらいいと思い込んでいたけど次回ラケット購入するときは少しサイズも考えてみるよ。
166名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/22(月) 15:29:34 ID:FSJ8/IrI
>>165
小さいのが好きって人は多いよね。
だからあのバーサルのサイズは正解だと思う。
実際あの振り抜きのよさは気持ちいいし、切り返しもしやすいし。
ただ自分には自分にはちょっと小さすぎるってだけなんで、気にしないでください。
167165:2010/02/22(月) 18:03:53 ID:3pOhZsB0
>>166
卓球再開してみると面白くてね
変り種のラケットを集めようと奮闘中です。
今は>>165にカキコしたバーサルとハンドソウ(ピストル)にフォア(厚)バック(中)のタキネス貼ってる。
次はエロワが使ってる変形(バイオリン)ラケットを購入予定(ラバー貼りめんどくさそう)


もうシューズ、ラケット、ラケットケース、靴下なんかで5万は使った。
TSPさんごめん そのうちバーサルだけなんだよ御社の製品購入は!

そのうちエロワラケットにはヴェガ貼るから許してください。
168名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/22(月) 20:40:48 ID:TzonCI6N
手を骨折してから重いラケットが使いづらくなったので、ガシアンバルサを使ってたんですが、
バーサルが出てすぐに乗り換えました。
バーサルの方が若干大きいんですが、それでも他と比べると小さめのブレードになるんですかね。
169名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/23(火) 09:56:37 ID:QA2DJo2V
アストロン、打球音が良すぎる。
170名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/23(火) 19:14:33 ID:RcNRWbuq
>>168
横幅150ミリないんだから小さいでしょうね
これより小さいのって テキサスくらいだよ
171名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/23(火) 21:04:06 ID:J83MtdKs
バーサルは若干おたふく顔なんで、大きく見えるのかも
172名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/23(火) 21:32:26 ID:nScrElWS
それよりバーサルで一番気になったのは厚さかな。
今まで薄いラケットばかり使ってたから、慣れるまでは台上がしにくかった。
なれちゃうとブレードの小ささもあってやりやすく感じるんだけどね。

なんとなく新素材ラケットが使いたくなり、ZLカーボンに変えて1年たつけど
またバーサルに帰りたくなってきた。
173名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/23(火) 22:49:37 ID:qtFQ7hs7
バーサルは決定的に威力が乗らない感がある
長所も多いわけだけど
174名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/23(火) 23:01:43 ID:/XnharOE
いつも思うんだけど、スペクトルのデザインって何とかならないのかな?

無駄に下の部分が大きくて、下の部分をカットして使っている人は多いと思う。
ラバー張り替える毎に面倒に感じるんだよね・・

切っても切らなくてもかわんねーよと言われればそのとおりなんだろうけど
175名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/23(火) 23:06:59 ID:inhODCSh
>>下の部分をカットして使っている人は多いと思う。

ルール違反
176名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/23(火) 23:17:55 ID:12M0XGV4
>>175
ラバーロゴと、メーカー名とITTF切らなければおけ
177名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/24(水) 00:00:11 ID:coZotSqJ
別に面倒でもなんでもねーだろと思ったら、
スペクトルの下切ることに対して今更ルール違反とか言う奴がいるとはw
178名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/26(金) 18:58:28 ID:1a1abhiI
ラバーの下のとこカッターとか無いと綺麗に切るのが難しいよな。
プライド30とかやばかった
179名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/28(日) 07:29:14 ID:ZiFXae4H
バリアップまだかな
180名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/28(日) 16:07:43 ID:en24T8wM
低価格版カールを出さないかな?
無印フェイントOXが安いから、粒高お試しユーザが蝶社に流れている
181名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/01(月) 00:00:34 ID:3e5Vfq3J
>>180

元々、粒高は安いからな。
182名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/01(月) 02:31:26 ID:f2MEPvsW
>>178
プライド40は空気読んでくれたからよかったよな
183名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/05(金) 14:18:37 ID:dao67KFx
http://ameblo.jp/kojimatsushita/entry-10472618977.html

松下浩二はネズミ講会社アムウェイの社長と仲良し
184名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/05(金) 16:55:15 ID:XV/Grd/k
>>183
ろくなもんじゃねーな。
そんなのと仲がいい松下にガッカリだ。見る目ないね。
185名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/05(金) 20:34:31 ID:ifZ8j7wF
そうですね、友達3人にTSPのカットマン用ラケットを買わせたら(ry
186名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/06(土) 00:51:08 ID:Apmu6NUb
カットマン用に限定するなw
187名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/06(土) 06:53:13 ID:NkWAxLi/
>>183

四元さんとは、ウェアの話を中心に2時間ほど・・

こっちのほうが気になる。
あのウェアをTSPで出すのか?
188名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/06(土) 07:47:02 ID:KYEkaw4w
>>187
売り上げを回復しないと会社がヤバイ状態なので、四元ユニの市販は現実的ではない。
ひこにゃんのラケットを売るなんてどうかな(キャラクター使用が有料になるのは痛いが)。
189名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/06(土) 15:01:54 ID:ad43j46R
「ひこにゃん」と聞いて飛んできました!
190名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/06(土) 22:28:38 ID:+J0/2QI8
ひこにゃんロボシリーズ発売決定
戦型に合わせてブルー、ブラック、シルバー、ブラック、レッドの中からチョイスできる
さらに大好評だったスイングロボのレンチ調整機能も搭載
かわいい専用ケースも付いて32000円
191名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/07(日) 13:17:01 ID:aqo3RGk5
そうですね、
バリアップを友達10人に買わせたら
収入がバリアップします。
TSP反撃の切り札ネズミ講!
192名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/11(木) 19:30:48 ID:AJEMyx4K
四元モデル期待!
193名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/12(金) 22:37:03 ID:cd7FG2/O
そうですね、
経費削減の為に妻の明子に
サービスショット付きで
カタログモデルをやらせようと思います。
194名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/15(月) 17:47:29 ID:JSiL3W+v
そうですね。
松下プロモデルTSPバージョンは
アムウェイで売ってもらおうと思います。
195名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/19(金) 09:44:31 ID:4A01oLEO
バーサル すごい  テナジー25の特厚を両面に貼っても・・・ 155g
とんでもない軽さだぞ・・ あの鬼重いテナジー25でだぞ・・

しかも変な軽々しさはなく打球面にしっかりした重さがあり強打にも押されないよ

いいラケット買ったよ 良かったぁ
196名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/19(金) 12:44:53 ID:wCzfb29F
2本振れるくらいの軽さじゃな
197名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/19(金) 12:53:04 ID:sIpG+1Tg
198名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/19(金) 12:54:08 ID:4N7tg2q4
軽量ラケットって対ドライブの時は気持ちよく振り抜けるけど
カットマン、ショートマン相手だと重いナックルが持ち上がらずネットミスが
多くなるんだよなぁ
199名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/19(金) 20:11:06 ID:WVAkWSmL
う〜ん また難しい表現が出てきたぞ
前に「重い球」について、いろいろな主張があったけど、今度は「重いナックル」か・・・
どんな球なんだ
200名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/19(金) 20:14:58 ID:qvmLPRqs
回転が少ないほど球は重くなる。
これはサッカーも野球も同じ。
201名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/19(金) 20:44:37 ID:FTXU94N6
>>200
迷信だけどなw
202名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/19(金) 21:13:43 ID:qvmLPRqs
>>201
野球もサッカーもした事がないのかよw
203名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/19(金) 21:38:58 ID:FTXU94N6
>>202
思い込みってスゲェな
お前にレクチャーするほど暇がないんで、悪いが自分でググって勉強してくれ
204名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/19(金) 22:31:54 ID:KnO9SY89
ナックルスマッシュで「重い」って感じたことはあるけど
ナックルカット(ナックルブロック)で「重い」って感じたことはないなぁ
>>198のレベルが高いのか俺のレベルが低いのか・・・
205名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/19(金) 22:50:17 ID:U942vRUL
ラケットが軽量なのとナックルが持ち上がらないことの関連性がまったくわからないぞ俺は
206名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/19(金) 23:34:13 ID:qvmLPRqs
>>203
読みかじった無知をさらすなよwww
207名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/20(土) 00:19:17 ID:8A7m1zmA
わたしもバーサルCHN(片面)使っているんですが、
軽量ラケットのデメリットを教えてください。
208名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/20(土) 08:35:47 ID:ZE+di4G2
>>207
重いラケットの方が威力のある球が打てます。
軽いラケット全てには当てはまりませんが、軽くするためにバルサを使っている場合が多く、
バルサは損傷しやすいことや、独特の打球感を嫌う人がいます。
209名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/20(土) 10:33:27 ID:QBh11jmK
>>208

>重いラケットの方が威力のある球が打てます

これがいまいちわからないんだよね・・ 軽い方がスウィングスピード上がるし重いボールが出るような気がするんだけど
たいてい重いラケットの方が威力のあるボールが打てると書き込みあるなぁ

誰かわかりやすく説明してくれないかなぁ
210名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/20(土) 13:19:16 ID:BZCd8zaT
野球だと同じスイングスピードなら
重いバットの方が飛距離が出ることが力学的に証明されてるけど
そういう感じなのかね?
211名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/20(土) 15:35:10 ID:j2HJLgE5
>>209
軽いラケットだとどうしてもラケット自体が柔らかいのでいくらスイングスピードあげても、重いラケットの威力にはかなわない。210があげた例の通り。ボーリングだって、軽いボールを早く投げるよりも重い球を投げた方が威力でるのわかるでしょ。

そもそも、振り切れないから軽いラケット使うってのが妥協の表れ

振り切れないなら筋トレしてて触れるようにすればいいだけ。用具に頼ってたらいつまでも上達しないよ。ましてや、軽い用具なんて小学生や女子でもないなら避けるべき
212名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/20(土) 17:58:00 ID:uz6ER0Xp
>>209
では、長くなるがわかりやすく。

たしかに数値だけで比較すると、軽いラケを使って
スイングスピードを上げるほうがボールの威力が
上がるといえる。
というのは、
威力=重さ×(速さの2乗)
だから。
この式から「重さが2倍のラケを使っても威力は2倍にしか
ならないが、スイングスピードを2倍に上げられれば威力は
4倍になる」といえる。

しかしこの考え方を卓球の現実に適用するには、
いろいろな問題がある。
とくに、「現実世界においては、『物体の重量比』
がそのまま『物体が動く速度の比率』に反映される
わけではない」ということが重要。
200gのラケを100gにしたからといって、2倍の速さで振れる
わけではないはず。
たとえば1.4倍にしかスイングスピードを上げられないのなら、
1.4の2乗=1.96(倍)で、もとの200gのラケを使ってもとの
スイングスピードで叩いたほうが球に威力が出るといえる。

ラケの重量とスイングスピードだけに着目していうなら
(つまり重心の位置とかスウィートスポットの大きさとか、
しなりとか、材質の硬度など諸々無視していうなら)、
面が小さく、「単位面積あたりでは重いが総重量は軽い」
というラケを使えば最も威力を出しやすいといえるだろう。
そういうラケはいわば、「速く振れる、『重い』ラケ」だ。

たいていは面が小さく、たいていはブレードが厚く
(て単位面積あたりでは重く)できている日ペンは、その典型。
日ペンのフォア強打が(ラバー片面貼りで総重量が軽いラケ
から繰り出されるものであっても)恐れられる理由の一つには、
このことが挙げられる。

面が小さければ空気抵抗が下がり、余計速く振れるしね。
213えにぐま:2010/03/20(土) 18:13:06 ID:T4elnaY4
つーか、ZL+ブライス+有機溶剤でも使えば
神ラケはつくれる
でも、やっぱりそれを使いこなせるかどうかだよね
214名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/20(土) 18:15:11 ID:XvDDYao4
重いラケットで速度のある玉が出る理屈はあくまで「スイングスピードが落ちない」のであれば、と言う条件付。

ただしこれも絶対ではなく、時と場合によるみたい。
ソースはうろ覚えで悪いが何年か前の卓球王国のコーナーにあった「卓球を科学する」みたな連載。
要はラケットの重量アップによる球速の上昇よりも、
スイングスピードを上げた方が球速の上昇度合いは高いんだってさ。

こう書くと
「じゃあ何で5〜60gのバルサラケットが定番にならないの?」と言う反論が出るけど
「重量は程度問題。じゃあ何で80-90年代にあった100g超のラケを使わないの?」となってしまうので、
どっちが正しいかはわからん(笑)

----------------------------------------------------------------------------------------------------

こっからは俺の主観だけど、卓球もテニスほどじゃないけど肘・肩を痛めやすいスポーツなわけで
それを考えるとちょっと軽めのラケット使ったほうがいいと思うな。

40mmになってから、中高生の部活レベルでも厚・特厚が当たり前=用具の重量化が進んでいる事を考えると特にね。
プロレベルでも100g前後のラケは敬遠されてるのは関節への負担を考えてのことだろうし……

重い道具を振り切ることで筋力をつけるより、器具を使った筋トレの方が安全で効果が大きいと俺は考える。
215名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/20(土) 18:20:49 ID:tq+SuD5f
卓球の場合ラケットの素材がそれぞれ違うので単純に重さだけでは比較できないしな
216名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/20(土) 18:52:38 ID:IbMuGWac
軽くてもバルサは威力出るしなあ
大事なのは重さより素材なんだろうな
217名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/20(土) 19:17:26 ID:4f+mxU8l
より大きな力が出せるようになるという意味で筋力は鍛えられるが、
素材としての耐久力は限界があるから、関節は鍛えられん気がする。
218名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/20(土) 19:49:44 ID:lcfEwfPT
重いラケットのほうがブロックやショートが安定すると聞いたのですが、
本当でしょうか?
219名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/20(土) 20:54:25 ID:jfJ/X/84
ラケットの加速度とか玉の当たった瞬間の押されにくさの問題もあるけど
物理が絡んでくるから色々考えるよりも自分のしっくり来る物を選んで
軽めに感じてくればパワーテープ、サイドテープはれば良い。
220名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/20(土) 21:04:11 ID:EKua5iSX
>>212
威力=重さ×(速さの2乗)

この重さってラケットの重さじゃなくてボールの重さですよね。

> たとえば1.4倍にしかスイングスピードを上げられないのなら、
> 1.4の2乗=1.96(倍)で、もとの200gのラケを使ってもとの
> スイングスピードで叩いたほうが球に威力が出るといえる。

ここでラケットの重さにすり替えられてる気がするんですけど・・・
221名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/20(土) 21:34:07 ID:IbMuGWac
>>220
その式は
「ボールに当たるラケットのエネルギー=ラケットの重さ×スイングスピードの2乗」
ってことだと思う
>>212の式の「重さ」が「ボールの重さ」だったとしたら、
>この式から「重さが2倍のラケを使っても〜」
なんて話は出ないはず
222名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/20(土) 21:37:09 ID:i/eLg4jY
>220
いやいやいやwwwwwもっと単純に考えていいんだよ
バットで人の頭をぶん殴る姿を想像してw

50kgのバットでぶん殴ろうとしても
超スローに殴ったらあんまり痛くないでしょ?
逆に1kgぐらいの普通のバットでも速いスイングで殴ればあの世逝きでしょ。
>212の話はそういうこと。


人の頭(これがボールだね)が静止していようが、バット(ラケット)に向かって動いているかはとりあえず置いておいて
スイングスピードの方がラケットの重量より、ボールに与える影響が大きいって事を>212はいってるわけだ。
あってるよね?>212
223名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/20(土) 22:03:36 ID:uz6ER0Xp
>>220
>>212だけど,すまんね。
>>221氏が説明してくれているとおりだよ。
「威力」ってのをすぐ近くで別々の意味で
使ってしまっていたら、そりゃわかりにくいわな。

>>221
フォローしてくれてサンクス。
224名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/20(土) 22:05:26 ID:uz6ER0Xp
連投すまん。
>>222も合ってる。
ありがとう。
225名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/20(土) 22:47:41 ID:EKua5iSX
あ、勘違いしてました、ありがとうございます。

ついでに教えていただきたいんですが、ということは>>212の威力=重さ×(速さの2乗)の威力とは
運動エネルギーのことだと思いますが、対象が固定されていない、しかも軽量のボールである以上、
運動エネルギーではなく、衝撃荷重で考えなければいけないのではないでしょうか?
でないと、100gのラケットを100km/hでスイングした時よりも、100kgのラケットを10km/hで
スイングした時の方がボールにスピードが出るって事になってしまいます。

すいません、マジで中学生なんで出来る限りわかりやすく教えていただけたらと思います。
226名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/20(土) 23:28:46 ID:uBxcNhEt
>>225
衝撃荷重とか言い出したら、ラバーとかラケットの素材とかいろいろ
絡んでくる。実質意味の無い話
今話してるのは他の全ての条件が同じであれば重いラケットの方が
軽いラケットより威力のあるボールが打てるっていう話だ。
227名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/21(日) 00:04:20 ID:teS45vaa
>>226
それを言ったら運動エネルギーの話であっても、ラバーとかラケットの素材とかいろいろ
絡んでくると思うのですが?
もちろん衝撃荷重で考えるにしても、当然他の条件は同じとして考えていいと思います。

一番疑問なのは
> たとえば1.4倍にしかスイングスピードを上げられないのなら、
> 1.4の2乗=1.96(倍)で、もとの200gのラケを使ってもとの
> スイングスピードで叩いたほうが球に威力が出るといえる。
ここなんですけど、1.4倍スイングスピードが上がったら、ラケットの質量が半分であっても
打球のスピードは上がると思うんです。
228名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/21(日) 00:30:07 ID:Dt2Xha8V
>>227
>>ここなんですけど、1.4倍スイングスピードが上がったら、ラケットの質量が半分であっても
>>打球のスピードは上がると思うんです。

じゃあラケットの質量を半分にして、1.4倍スイングスピードを上げて打ってみせろ。
できもしないことを仮定して何になる?


もうやめたら?
生身の人間がやってるんだ。
用具を変えたら慣れるのにも貴重な時間を使うんだぞ。
229名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/21(日) 00:52:25 ID:Q260usxL
そうですね、
TSPのカットマン用ラケットを使うと良くわかると思います。
230名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/21(日) 01:42:57 ID:92ZepOG0
>>227

>それを言ったら運動エネルギーの話であっても、ラバーとかラケットの素材とかいろいろ
>絡んでくると思うのですが?
絡んできません。ラケットの運動エネルギーの話であれば、速度と重さだけの問題。
一方衝撃荷重はそういう風に切り離して話すことに意味が無いから、
だから実質意味がないって書いたんだよ。衝撃荷重ってのは色んな要素がからんで
結果、どういう力(重さ)がボールに対して加わったかってのを示す、示し方であって
そういうエネルギーがあるわけじゃないんだよ?
231名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/21(日) 03:27:11 ID:Zg/k54y4
そうそう、その上でラケットやラバーによってエネルギーのロスの度合いが違うというだけ
そっちの影響の方が大きいんだけどさ

すると結局は卓球においては「ラケットが重ければ威力は上がる」ってのは迷信に近いってことになるな
正確には間違ってはいないが、間接的な要素(衝撃荷重とやら)の影響の方が大きいから
威力を上げたければラケットやラバーの種類を変えたほうが効果が大きいってことだ

よね?
で、用具は自分の感触に合うものを使えばいいと
232名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/21(日) 06:50:36 ID:teS45vaa
>>228
その仮定は私ではなく、>>212さんがされたことなので私に言われても・・・
>>212さんの話にはなんの意味もないってことでいいんでしょうか?


>>230
> 結果、どういう力(重さ)がボールに対して加わったかってのを示す

この部分が打球速度に対して働きかける部分であって、運動エネルギーってのは単に
打球速度を得るための要素の一つでしかないってことでいいんですよね。
でしたら私と同意見です。
>>212さんの意見を読んで気になったのが、本来要素の一つでしかない運動エネルギーだけで

> たとえば1.4倍にしかスイングスピードを上げられないのなら、
> 1.4の2乗=1.96(倍)で、もとの200gのラケを使ってもとの
> スイングスピードで叩いたほうが球に威力が出るといえる。

と、速度に対しての結論を出してしまっていることなんです。


>>231
> すると結局は卓球においては「ラケットが重ければ威力は上がる」ってのは迷信に近いってことになるな

ですよね!
まるっきり関係ないわけではないですが、その影響は意外に小さいと考えていいと思うんです。
もちろん重さを遠心力に利用してスイングスピードを上げるってのはありますけど。

すっきりしました、ありがとうございました。
233名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/21(日) 10:34:38 ID:Q260usxL
「鰯も頭も信心から」ってやつだな
234名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/21(日) 13:02:04 ID:yRp+gEtm
>>233
×「鰯も頭も信心から」
◯「鰯の頭も信心から」
235名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/21(日) 15:24:06 ID:92ZepOG0
>>232
気になっちゃったものはしょうがないとは思うが、
たぶんこのスレで、ラケットの重さとスイングスピードだけで
玉の威力の全てが決まると思ってる人は誰もいないと思うぞ
236名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/25(木) 07:57:25 ID:dWyQyVSS
誰か テキサスってラケット使ってたらどんな具合か教えて欲しいんだ。
打球面もかなり小さいし、前陣でプレイする俺向きかなぁって思っている。
今はバーサルのSTでフォア テナジー25(厚) バック ブライススピードFX(厚)
でプレイしている。
スペアに欲しいんだけどね・・・
237名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/25(木) 10:56:16 ID:d3dkPyma
ラバーもそのままで行くんだったら、前陣には飛びすぎるのでは
238236:2010/03/25(木) 23:04:43 ID:T9FXD9BB
>>237
ありがとう 
飛びすぎるか! ちょっとそれは気になっていたけどね
テナジー25だけははずせないね とっても気に入っている。
テナジー64も使ったけどこっちは飛びすぎで前人のスマッシュ、ドライブとも安定しない(決まったらノータッチだけど)

バックのブライススピードFXは変えてもいいかな こっちはもう少し弾みをおさえるかなって思っている。突っつきが弾みすぎでね
でもバックブロックはすごいよ 当てるだけでもろカウンターになる。攻撃と安定性 諸刃の剣だね
239名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/26(金) 00:27:37 ID:6v3b9ZkP
>>238
君の話し方が好きだという人は俺以外にもいるはずだ
240名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/26(金) 00:39:55 ID:Dzod3/q1
>>236
スペアに違うラケットを用意する神経が信じられん
241名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/26(金) 10:58:56 ID:skSMDpsM
>>240
せっかく金を使うんだ 同じラケットを用意するヤツの気が知れんな
まあ、楽しみでやってるならありだろ
242名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/26(金) 11:14:17 ID:eJSMtq/y
>>209
中学の物理の授業を受け直すといい
243名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/26(金) 11:25:46 ID:eSusI8/Y
いつもと違うラケット使うと楽しいよね
244名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/26(金) 12:45:13 ID:4szu7hkF
いろんなラケットを二本ずつ用意
ラバーの組み合わせを変えて試打会
これが大人の楽しみ方

現役時代は用具なかなか変更できないし大変だったけど、
引退して趣味でやるようになってからはすっかり用具厨だなぁw
最近ペンホルダーも欲しくなってきた
245名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/26(金) 12:58:55 ID:fyUAd9KL
新製品とか近所に無いの持って行ってチヤホヤされるのはなかなか楽しいし
金無い学生も試打出来てありがたいよねw
246名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/26(金) 13:54:37 ID:4szu7hkF
>>245
見透かされてるけど当にそのとおりです。
最近はすっかり都合のいいおっさん扱いだw
247名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/26(金) 14:05:30 ID:pZvSanE0
ハンドソウでも人気者になれますよ。

ハンドソウスレからの引用
>>知人から不要になったハンドソウをもらいました。
>>どんな感じなのか試してみましたが、ミドルが厳しすぎて全くダメでした。
>>ただ、クラブの小学生から「スゲー」「貸してよ」と好評?だったのはちょっとうれしかったかな。
248名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/26(金) 20:04:04 ID:shU6VqSj
そうですね、
カットマン用のハンドソウも作りたいと思います
249名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/27(土) 13:53:38 ID:ewz5qPl2
スイングロボ すごく興味があるんだけど誰か使っていたら感想お願いします。
250名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/27(土) 14:49:31 ID:fGo27v6X
>>246
3年でラケットを32本買った。
251名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/27(土) 23:27:27 ID:agyusRgO
>>250
その中に スイングロボ(TSP)はないの?
その中に ハンドソウラケット(YASAKA)はないの?
その中に swing W-S(エロワが使っている)ラケットはないの?
252名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/27(土) 23:47:44 ID:fGo27v6X
>>251
Swing IV-Sはある(ANとST)。
どちらかというと弾みは良い方じゃない。
面積が小さい分ラバー貼り後で軽くなるのが最大のメリット。
多分試合で笑いを取れる。
253名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/28(日) 07:36:03 ID:h/05InJc
>>252
フレア持ってたら感想ききたかったんだけど・・・残念です。
弾みがないなら反発の強いラバーがいいかな
前陣でプレイするから面積小さいのは嬉しいです。
フレア頼んだのが明日届きます。

その他何か感想あったらエロワラケットについて教えてください。
一緒にテナジー25(厚)とRAKZA7(中厚)は購入予定です。
254名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/28(日) 07:51:26 ID:h/05InJc
>>252
Swing IV-Sどうやってラバー貼ったの?
255名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/28(日) 09:05:54 ID:bd2Ih82D
>>254
ラケットに貼ってから、カーブしたハサミで切るか、
ttp://www.frkw.com/index028.html( COZICデスク鋏 KHS145 曲刃 )
トレーシングペーパーでラケットの型紙を取って、形を合わせてカッターナイフ等で切ってから貼る
256名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/28(日) 11:48:50 ID:h/05InJc
>>255
ありがとうございます。
いろいろ調べたけど、ロータリーカッターっていうのが私はいいかもね
反ってるエロワラケットだけじゃなくて通常のラケットのラバー切りにも使えそうだし

257名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/28(日) 13:08:39 ID:bd2Ih82D
>>256
ロータリーカッターは刃の直径が小さい奴を使わないと上手く曲がらない。
大きい方が切れ味は良いが。
258名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/29(月) 08:38:46 ID:AxagIivh
>>254
きるきる
259名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/29(月) 10:25:32 ID:vLWZ2WsH
スイングロボ のレビューよろぴこ
260名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/29(月) 12:32:51 ID:wUSOTqaS
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) 使っているが  | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'                | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   .お前の態度が   | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   気に入らない >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |
261名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/29(月) 12:49:05 ID:HFSvesD3
てかヤマト卓球の社長って松下さんなのか。驚いたよ。
262名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/29(月) 15:19:18 ID:QIdH/CTb
えっ
263名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/29(月) 20:21:23 ID:9yIVFiFm
>>260
よぉろぉぴぃこぉ♪
264名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/08(木) 08:56:29 ID:Aul6JYk4
なんか公認リストにいろいろ増えてるな

008 Rakza 9 In
009 Rakza 7 Soft In
010 Rakza 9 Soft In
011 Mark V HPS In
012 Mark V HPS Soft In
013 Rakza PO Out
265名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/08(木) 10:02:37 ID:2EoSRGXI
>>264
それはヤサカのラバーですよね。誤爆ですか?
266名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/08(木) 12:46:12 ID:Aul6JYk4
>>265
ごめんなさい、誤爆じゃなくて普通に間違えました。
267名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/08(木) 23:47:22 ID:zbaDwSsZ
>>266
2chでは、意図したスレとは違うスレに書き込んでしまうことを「誤爆」と言います。
268名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/08(木) 23:51:30 ID:O5CIaksc
>>267
そうじゃなくて、素でTSPのラバーと間違えたんじゃね?ww
269名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/09(金) 01:01:44 ID:r4tMjJql
そうですね、
いっそYASAKAを吸収してテナシオスAの発売を急がせます。
270名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/09(金) 02:28:03 ID:S94DOaHO
そうですね、
ついでに社名も変更ですね。
271名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/09(金) 02:41:19 ID:Z5Vm7a5d
合併で、YSP 復活!!
272名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/09(金) 07:14:09 ID:jd+RDrpk
>>271
だれうま
273名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/20(火) 20:18:38 ID:8/Mhz59q
何気にバーサルの書き込みが多いな。
ちょっと借りて打ったことがあるが、打球感は独特だった。
しかし、テナジーの普及によってこれからはラバーが重量化してくるだろうから、
ラケットの軽量化はどのメーカーも本気で取り組むべき課題だと思う。
そういう点では、TSPは偉いと思うよ。
274名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/20(火) 21:14:32 ID:DTI9cD8V
バーサルに柔らかい表を張ったときの打球感の良さはガチ
275名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/20(火) 23:43:02 ID:yu9C/vCw
打球感、硬い、の?
276名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/23(金) 08:46:23 ID:Bfa9miJN
>>273
バーサルは売れてるから書き込みもわりあい多いのかも

独特の打球感かもしれない でもはまるとあの打球感はいい 特に薄いラバーを張ってるとわかるよ
弱点は薄いラバー貼ると極端に軽く仕上がるため強打の時のボールに重さが乗らない気がする。
前陣向きだよ
277名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/25(日) 21:54:28 ID:qksA1pPj
あれっウォーターグルーってなくなっちゃったんですか?
なぜ?ラケットとラバー両方に塗ることになっていて面倒だから、
ラバーだけに塗るウォーターボンドに代わったの?
278名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/29(木) 12:57:47 ID:uqlqt72O
ウォーターグルーは新しいタイプと古いタイプがある。
古い奴は両面じゃないといけないって書いてあるけど
新しいタイプは「ラバー片面だけでOK!!」ってかいてある。
性能はそんなに変わらない気がする。
279名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/29(木) 16:14:19 ID:z0iWak10
>>278
整理すると、
旧ウォーターグルー:ラバー、ラケット両面に塗ることを案内している(現在は販売終了)
新ウォーターグルー:ラバーだけにに塗ることを案内している(現在は販売終了)
ウォーターボンド:ラバーだけにに塗ることを案内している(現在販売中)
ということで合ってますか?
280名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/05/01(土) 06:54:30 ID:fpmDUm5G
昨日、テキサスのSTが届いた。
フォアにテナジー25(厚)バックににテナジー64(中)を貼って今夜練習だ。
楽しみだ。しかしこのラケット小さくてオモチャみたいだ。でも弾みはTSPでもベスト3くらいなんだよね。
281名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/05/01(土) 15:00:28 ID:1+fVDTkS
感想聞かせてよん
282280:2010/05/02(日) 09:10:25 ID:VzrWml3w
良かった。
特にフォアの25のは台上での強打がやりやすいね。低いボールでもらくらくスマッシュできる。
25の方は特厚でもいいくらいだね
バックの64の方は微妙かな ちょっと弾みすぎる。64よりさらにやわらかいラウンデルやヴェガヨーロッパがいいかも

いずれにしろ重いラバーでもこのラケットは面積がかなり小さいので総重量も175から180くらいに収まる。かなり軽く仕上がる。
弾みはなかなかだけど・・前陣速攻を意識してか・・バタフライのラケットと較べると押さえ気味かな

個人的には前陣だしコンパクトなラケットが好みなので満点だね
気になるのはスマッシュがなんか軽い感じ・・・ 昨夜は2時間だけの打ち合いなのでなんともいえないんだけど。
連打で攻める人にはいいね 
283名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/05(土) 10:09:50 ID:GXXy2KXs
ジャパンオープンは関西で開催されるのに、使用球はダブルハピネスか
営業努力が足りないぞ、松下社長!
284名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/05(土) 17:50:03 ID:XOEHyo0g
今日バーサルST買ったよ
ラケット持った時はめっちゃ軽くてビックリ
今まではバタフライのコルベルスピードに両面スレイバーELの中を使ってた
バーサルには今まで使ってたスレイバーELをそのまま貼ってみたが、適度な
軽さでコルベルスピードより振りやすくなって満足だな
285名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/05(土) 19:32:21 ID:naigOTK8
バーサルなんか使ったって威力出ないよ(笑)

振り切れないから軽いラケットにするんじゃなくて、振り切れるよう筋トレしろよ
286名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/05(土) 19:58:13 ID:VyZsqjpG
>>283
ITTFの公認サプライヤーになる金がないんだろ
287名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/06(日) 00:18:18 ID:6a+RI2hC
王国の用具カタログによるとバリアップは今月末発売だっけ
本当に出るんだろうか
288名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/06(日) 11:12:40 ID:SHuWhROr
>>284
バーサルいいよね。中ペンだけど両面張っても重くなりすぎないから
切り替えスムーズで使いやすい
289名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/07(月) 14:39:21 ID:+SGNG93h
> 振り切れるよう筋トレしろよ

なぜ
そんな発想に
290名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/07(月) 23:28:23 ID:qRvaJXTG
>>284だけど、今日新ラケットを試してきたが、軽いラケットでもバーサルは
それなりに威力のあるボールが打てるよ。意外と弾みはいいみたい。
そしてキレのあるツッツキやサーブが打ちやすくなったのも良かった。
バーサルおススメだよ
291名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/08(火) 12:19:27 ID:7rEcfrzF
うむ。
292名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/08(火) 12:48:09 ID:6lHH8tvj
バーサル安いしね。
293名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/08(火) 13:48:18 ID:YYzygI3r
バーサルなんかおもちゃだろ!
294名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/08(火) 14:32:33 ID:RgIhuuTF
何を言ってるんだ君は
295名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/08(火) 15:11:08 ID:KuLF4fCJ
バーサル使ってる人多いですね。
部活で使う10代の人から、市民クラブのシニアの方まで沢山見かけました。
軽くてそれなりに弾むし、中ペンの人でこのラケットなら裏面も厚いラバーを貼って振り切れると言ってました。
同じTSPで廃版になったニュースピンは、バーサルよりラバー1枚分重いというのが驚き!
296名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/09(水) 00:40:48 ID:L6A9f+7a
アストロン・ブルー最高!
297名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/09(水) 01:42:25 ID:Dfwfut/B
そうですね、アストロンイエローが良いですね。
298名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/09(水) 09:53:23 ID:QZ9KykCa
ショップの人はアウォードオフェンシブがいいよって言ってた。
299名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/09(水) 17:30:41 ID:I4z6YF36
アウォードシリーズは
すぐ折れる気が
300名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/09(水) 22:05:15 ID:Dfwfut/B
>>299
そうですね、なのでスペアのアウォードを
2本以上買っておく事をお勧めします。
301名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/09(水) 23:02:13 ID:u6dFalo5
>>299
そうなん?
302名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/11(金) 09:02:46 ID:anChEBcL
表ラバーって初めて使うのですが、この時期ってラケットケースに乾燥剤とか
入れたほうがいいですか?
303名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/11(金) 10:41:09 ID:+5I4118R
>>302
そうですね、乾燥剤入れた方が良いですね

TSPドライも買いましょう
304名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/11(金) 12:26:51 ID:b5P7ZrVE
>>302
松下さんなにしてはるんですか
305名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/11(金) 14:05:55 ID:3V9mDPe8
>>302
チョークをラバーに塗る
306名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/11(金) 18:54:54 ID:anChEBcL
みなさんレスありがとうございます。

>>303
そうします。TSPドライも買いました。
>>304
違いますよ(>_<)
>>305
ルール違反じゃないの?
307名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/11(金) 22:09:04 ID:749LhBUo
>>306

はい、非常にルール違反ですね。
308名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/13(日) 11:33:57 ID:X6JDPZ6r
バーサル推奨委員会
309名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/13(日) 20:08:19 ID:lqrIYMha
そうですね。いいかげんにしてほしいですね。
310名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/14(月) 03:42:18 ID:M8KuCwK4
そうですね。お前の何を書き込むかお前の許可がいるんですね。
311名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/14(月) 17:49:20 ID:BU6Rl7CY
そうですね。バーサルはいいラケットですね。
312名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/14(月) 20:33:07 ID:veGJkcYy
そうですね。うまいですね。
やはり、この流れは笑えると思うんですよ。
なのでしっかりTSPの話をした方がいいですね。
やはり情報交換は大切だとおもうんですよ。
313名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/18(金) 22:27:43 ID:/ddAeFMD
そうですね。楽しく卓球をしながらサッカー応援ですね。
314名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/20(日) 17:14:39 ID:sUXnpm3N
えつこさんのバック面はスピピなのかな
それからグリップは表面だけコルクを貼ってるの?なんか変わったラケットだね
ttp://www.fotop.net/rxng/cntt/wang
315名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/20(日) 21:38:17 ID:mdeAtkoL
ヴェガ全シーリズトップシートは違うんですか?
316名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/20(日) 23:59:55 ID:+hP5+Nv3
アジアとヨーロッパは同じ
プロは別
エリートは知らない
317名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/21(月) 18:28:41 ID:Vgr+UJYM
バルサ系は弾むのかい?
日ペンのバルサプラスに替えようか考えているんだが…
318名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/25(金) 09:32:00 ID:LxYKtZvI
来週リジャウェイが関西に来るから、松下社長とのツーショットをホームページに掲載して売り上げアップだぁ
319名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/26(土) 07:48:52 ID:VzX3Ywge
>>317
おれも気になるところ
中ペン片面のみなんだけど流行のバーサルにしてみようか悩み中
軽いからスイング早くなるだろうし早い球は打てそうだけど軽さゆえに球が軽くなったり相手の球威に押されてブロックとか安定しなかったりしないか懸念してしまう…
使用者の方教えてください。
320名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/26(土) 21:56:21 ID:GVixGMfB
>>319
確かに軽いけど球が軽くなったとは感じないかな
ちなみに俺は今までコルベルスピード使ってた
321名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/29(火) 21:30:01 ID:4H49dnLk
バーサルからアウォードに替えました。
ラバーはラウンデルとスレイバーEL。
「卓球王国」2月号の鉄板認定組み合わせです。
打球感ハードで、バーサルより威力があります。
裏面打法も相手が返せなくなったので満足してます。
アウォードお勧めですよ。
322名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/30(水) 10:46:51 ID:tj+TRMne
>>321
この前の卓球王国のお薦めでも載ってたね。
アウォードでラウンデルソフトとマークV30度だったかな。
323名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/30(水) 20:57:36 ID:eGLENM02
で、バリアップの発売日はいつ?
卓球グッズ2010によると、6月末発売予定となっている。
最近の卓球王国見てないけど、予告とか載ってるの?
テンション系で実売2205円とはすごいよね。
ヴェガプロ抜いて売れまくるのかな?
324名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/01(木) 16:01:13 ID:IPUizaON
TSpのテンションは微妙なイメージがある。
325名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/01(木) 16:50:43 ID:sWF5RTzu
TSPのテンションはビヨーンなイメージがある。
326名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/01(木) 17:11:22 ID:b14cv1X+
バリアップマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
327名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/01(木) 21:01:27 ID:rSQPPX5Y
TSPのHP見たけど何も載ってない。
7月になっちゃったよ。
1 発売と同時に全国で売り切れ店が続出しそうなので、
  クレーム対策のために予定よりも増産してストックを
  確保している。のか
2 社長になった松下浩二が「この価格で出したら赤字で会社がつぶれる」
  と言って開発陣とやりあって発売に踏み切れない。のか
3 発売前に何らかの欠点が見つかって(寿命が極端に短いなど)、
  製品として発売できなくなった。のか
な〜。 
328名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/03(土) 16:13:51 ID:qVzu0kHb
新田区がg1だしたり蝶が05fx出したりと今出したら確実にそっちに持ってかれると思ったからじゃね?
329名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/04(日) 02:08:04 ID:lRq/kFPa
ネーミングとかデザインとかちょっとどうにかした方が良いと思うんだけどw
安っぽいっていうかふざけてるっぽくて、凄そう、良さそうみたいな雰囲気がない

ビヨーンって凄そうじゃね?wwビヨーンって飛びそうじゃね?wwこれマジ売れるwww
バwwリwwアwwップwwバリバリ攻撃力アップwww超つえぇTSPつええwwww
バルサ木材を業界読みしてバーサルww斬新すぎワロタwwwwwww

みたいな企画会議してるんだろうか
330名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/04(日) 02:16:10 ID:lMggaRHT
>>330
なぜ知ってる?w
331名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/04(日) 17:34:31 ID:LwKN+D2t
TSPは大阪人やさかいなあ。
「おもろいもの、作ろやないか」という開拓者精神が
あるんやなあ。
ビヨーンが出たときはビヨヨーンと驚いた。
バリアップ、地味やなあ。
蝶の真似して派手にしてもネームバリューで負けるから
いっそスペクトルのように地味にして売れまくれや、って感じなんやろなあ。
何しろ会社の経営状態悪いというから、
バリアップがバリバリ売れなかったら会社つぶれるかもな。
332名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/04(日) 23:46:22 ID:Atlg2++Z
バーサルはカッコイイと思う
333名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/05(月) 09:29:30 ID:8L2TUSgX
ウケ狙いも含めたネーミングの商品で○と思うのは「ビヨーン」。×は「バリアップ」
それとは別に、一番駄目だなこりゃと思ったのは「てぃーえすぴー」とひらがなの社名を入れたタオル
334名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/05(月) 09:47:18 ID:23EvXLVU
>>333
それなら英字でYAMATOのほうがいいと思うんだが。
335名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/05(月) 16:39:08 ID:gC+ct2bL
336名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/06(火) 13:03:25 ID:MAcpNGCt
「バリアップ NANIWA」っちゅーのはどうよ。
337名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/06(火) 18:27:19 ID:r+8wesfK
舞怒 OH-kiNi
338名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/06(火) 21:31:47 ID:FG7W09em
>>337
ワロタ
中国三千年の歴史にも勝てる
339名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/07(水) 20:51:30 ID:trzup4S7
舞怒が売れたら、舞怒ハード、舞怒ソフトも出す
TSPの看板にな
ッタラオモロ
340名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/07(水) 23:27:29 ID:ABgErMG7
舞怒エクストラ乙打底・淀川スペシャル(通称・淀スペ)

TSPが放つ中国ラバーの決定版
スペシャルベイクされたタコヤキスポンジに特殊処理を施しかつて無い伸びを実現
驚異の破壊力でライバルを打ち崩せ!
(生産国 日本)
341名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/08(木) 17:46:09 ID:iunH5a68
バーサルってTSPラケットでは最高クラスの扱いやすさだよな?
342名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/08(木) 19:23:32 ID:yvErIj3b
>>340
大笑いした。腹いてー。

恐るべきタコヤキスポンジ!てなじーのすぷりんぐすぽんじや、
う゛ぇがのかーぼすぽんじより強そうだ。
ちゃいなに勝つにはこれしかない。

今日一日楽しく過ごせました。ありがと。
343名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/08(木) 20:22:19 ID:PXzF/XB9
かねてよりスイングの速さに定評のあった私だが、本日ラケットをバーサルに
変えたところ、ラケット先端のスピードが音速を超えてしまった。

恐るべしバーサル
344名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/08(木) 22:01:02 ID:vfsJQQmL
そうですね、まさにバーサル・ウェポンですね。
345名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/08(木) 22:08:37 ID:60nGuL9c
>>340 かすみん採用!!
346名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/08(木) 22:20:39 ID:x1uE/j0m
バーサルは、大阪のユニバーサルスタジオ・ジャパンから命名した
これ豆知識な
347:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!::2010/07/10(土) 23:42:31 ID:G5WjoMMU
ITTFのラバーリストで「Curl P-2 Out 」となっていますが
ラージボールの試合はOKですか
知ってる方教えてください
348名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:20:30 ID:GWTE7M5C
>>347
その中にスペクトルパワースポンジは……

無いよな……
いつ発売すんだよ
349名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/16(金) 20:27:40 ID:iElkkcFE
bb
350名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/18(日) 11:04:34 ID:WIg+nCmh
BERSAL YEAH!!!!!
351名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/21(水) 23:24:09 ID:p6k4ZQoh
バリアップは秋口だそうだ…。
352名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/22(木) 10:13:53 ID:y+dJHAFA
何ですとー!?
「今夏発売」って書いてあったのにー!
発売延期の理由わかりまっか?
ヴェガプロとエリートにしよっかな
353939:2010/07/22(木) 18:43:32 ID:/whbm3yy
>>347
ルールくらいググれよ。確かラージで粒高は禁止だったはず。
354名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/22(木) 18:48:55 ID:uUjCutIs
>>353
ITTFのラバーリストは粒高ならLong、表ならOutって書いてあるから、
OutになってるP-2は使えるの?っていう質問だろ。
355名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/22(木) 22:08:34 ID:g6V3wQ8P
outってダメって勘違いしてんのかな?
356名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/22(木) 23:35:53 ID:Vsq8lVhz
そもそもラージに硬式用のラバーって使えたっけ?スペクトルみたいな普通の表とか
357名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/23(金) 15:57:42 ID:f06qkTtl
何を言ってるんだ君は
358名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/23(金) 18:38:20 ID:3yEgD0v3
>>356
使える
359名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/26(月) 03:38:49 ID:AZH6nCSo
ラージ用ラバー、ってのが誤解を生むよね。
ラージは表ソフトなら使って好いんだから。
ただ、スポンジが柔らかい方がラージのボールは飛ぶから、
ラージ「向き」ラバーってのがあるんだよね。
勿論ラージ無理ラバーを硬式に使ってもいいんだよね。
360名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/26(月) 03:47:02 ID:AZH6nCSo
>>339さん、
TSPにはやはり浪速魂を忘れて欲しくないですよね。
かつて小五郎というラケットがあったけど(檜材)、
桂材ラケットを復活して、「小五郎シリーズ」とか出して欲しいですよ。(シェークを含め)
「小五郎(桂単板)」「小五郎V」「小五郎VII」「小五郎バルサ」「小五郎+(特殊素材入り)」
とか
361名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/26(月) 12:10:53 ID:P7sg/9//
で、結局P2は使っていいの?
362名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/26(月) 13:08:32 ID:bmUEe+oU
何を言ってるんだ君は
363名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/26(月) 16:42:01 ID:n3FlC807
>>360
「小五郎」ラケットに「舞怒」ラバー・・・
すごい。強そう。かっこいい。
TSPの関係者の皆さん、(舞怒は無理としても)小五郎、復活させて〜!

364名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/26(月) 23:42:09 ID:giXsLjWp
>>361
ラージボールで独自の定義でも無い限り、ITTFのレギュレーション的には表ってことだから
いいんじゃないかな。
365名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/27(火) 07:20:59 ID:38mqu830
>>363
「小五郎」だと、対戦相手がヤサカの「武蔵」を使っていると負けてしまいそう
「小五郎、敗れたり!」

あ、小次郎だっけ・・・
366名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/28(水) 07:38:21 ID:H77hfotq
>>362
馬鹿発見
367名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/28(水) 12:44:45 ID:86XJEa4I
間違えた>>363
368名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/28(水) 14:57:53 ID:76O+Kc90
>>367
阿呆発見
369名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/28(水) 15:27:05 ID:Fvkqin1I
>>368==阿呆
370名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/28(水) 23:42:10 ID:Z+DpkTwR
>>365
小五郎破れたり、だと武蔵に負けそうですね。確かに…。
桂小五郎(後の木戸孝允)が江戸初期の武蔵と違う、幕末の人間で良かったです。
「武蔵」には是非、ティバーの「サムライ」を貼って欲しいですね。
でも、「ヤマト(大和)」の桂材ラケット「小五郎」に「サムライ」が貼ってあれば、
もっと素晴らしいと思います。
371名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/29(木) 07:53:25 ID:p4c6UlyM
いいこと言うね
372名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/31(土) 14:29:38 ID:8dNCeZdL
バーサル確かに軽いんだけど、新製品として出た頃は60g±5gとなってたのに、今は65g±5gになってるんですね
実際に量産開始したら当初予定より重いのが多くなったから、ヤバイと思って訂正したのかな?
373名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/31(土) 16:57:19 ID:FrvD4+3R
>>372
バーサルで軽いの欲しければ少し時間かかるけど探してやるよって行きつけの
ショップの人は言ってくれそうな感じではある。
374名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/08/05(木) 22:07:00 ID:lyi9F4d+
そうね。
うちの近くの専門店では、店頭でラケットの重さを量って
一番軽いやつを選んでくれる。
375名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/08/06(金) 09:23:54 ID:Y71ludTw
>>374
自分行くところだと仕入れのときに選んできてるみたい。さすがに全部のラケットは
品揃えしていないので。古いラバーも吊るしてあったからラバーの重さとか硬度とかも
指定出来るんだろうな。
376名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/08/06(金) 19:52:47 ID:fxhiq1MX
今年の全日本ベスト8の田せい(漢字変換できない)選手が、
「ラバーは生き物ですから、同じラバーでも全然違う。
良くないものは練習用に使って、良いものは試合用にする。」
と言っている。
全日本クラスはすげーな。俺、全然わかんね。

ところで、ラバーって、封切らなくても劣化するの?
30%offのラバー買いだめしようと思ったんだけど、
やめた方がいいのかな?
377名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/08/11(水) 11:44:11 ID:7aMSD2zZ
3割引以下で買いたい時に買えばいい
378名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/08/16(月) 23:59:24 ID:PrvoBr1E
バーサルを子供用として買いました。両面にマークX(中厚)張って129g。
以前のラケット(157g)で子供は重そうにラケットを振っていましたが、
バーサルだとなんとなくフォームも無理のない感じになって良いです。
しばらくはこれで基礎を学ばせようかと思います。
379名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/08/22(日) 05:05:24 ID:uuCZHvnC
>>376

どーやって、ラバーの個体差を見分けているんだろ
チェックの仕方が気になる。

まあ、俺には関係ないことだけど
380名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/08/23(月) 13:31:09 ID:p64gQX6i
そうですね、契約してれば何枚も渡してますから
その中でチョイスするのではないでしょうか。
ちなみに私が現役の時は、少ないお小遣いから市販のやつを買ってました。
381名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/08/26(木) 13:54:10 ID:XxSh1PJl
ヤナギα、弾みすぎ。
カタログでは一番弾まない部類なのに
攻撃用ラケットなら、どんだけ弾むんだよ。
382名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/08/26(木) 15:30:00 ID:WWtYWViZ
>>381
ラバーによるだろ?なんのラバー使ってるんだい?
383名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/08/26(木) 15:34:52 ID:XxSh1PJl
>>382
YASAKA マークV-xs 中
蝶のDEF2並みに飛ぶので驚いた。
なんか中心がやけに硬い板使ってるようだ。
384名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/08/26(木) 16:08:37 ID:WWtYWViZ
>>383
ラバー薄にすれば少しは違うんじゃない。
それかデフェンス用ラケット使うとか。
自分はブロックマンに極薄裏ソフト使ってるから振ってるわりに球は飛ばないよ。
385名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/08/26(木) 16:20:12 ID:XxSh1PJl
>>384
ヤナギαはカットマン用のラケットですがな。
ちと弾むけど中々の良ラケットだと思うので、
もう少し弾まないラバーで試します。
386名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/08/26(木) 18:16:07 ID:WWtYWViZ
>>385
オールラウンドだと思ってた。
387名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/09/02(木) 23:34:01 ID:rNy04RQE
いよいよ秋になってしまった訳だがバリアップはまだかね
早くしないとXIOMの影に完全に隠れて余計に売れなくなるぞ
388名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/09/03(金) 11:58:51 ID:+M/GYXgZ
うん。
バリアップ待ってたけど、出ないのでヴェガ買ってしまった。
オメガ4も出ちゃったね。
389名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/09/06(月) 19:25:19 ID:lirdYFjU
age
390名無しがお伝えします:2010/09/08(水) 21:59:14 ID:cWY/hZS6
10月からの新製品に期待
391名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/09/16(木) 17:39:16 ID:9vY09J87
>>381
柳合板は基本的に弾むように感じる。
イメージよりも弾むから初心者や弾みのないラケットを求める人には向かない。
打球感が嫌いじゃないなら持っといて損じゃないと思う。柳は大体どこのメーカも変わらない気がする。


392名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/09/16(木) 17:46:58 ID:oTMvcC+f
そうですね、
ヤナギαはグリップが松下PMに似てるので良いラケットですね。
来年発売される松下社長モデルもよろしくお願いします。
393名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/09/19(日) 22:46:56 ID:UAAPFG8v
そうですね。似てないですね。
394名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/09/19(日) 22:50:37 ID:xJ/kwR0/
>>393
持ってないのにレスしないように
395名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/01(金) 18:20:13 ID:YxzWFus6
松下社長、嫁さんは元気ですか?
396名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/01(金) 19:12:38 ID:v2NbCmag
そうですね、元気ですね。
397名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/01(金) 19:26:27 ID:HpSlM6WX
松下社長は昔の方が解説の喋り良かった。
398名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/01(金) 20:41:16 ID:kZU2HpvV
そうですね、昔の方が良かったですねw
そうですね、昔の方が良かったですねw
そうですねw
399名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/03(日) 04:25:57 ID:o5TxlhHb
バーミンガムなんてまだあるんだな

中学の時にはじめて自分で勝ったラケットだ。部活で一番強い先輩がそれを使っていてすすめられてバーミンガムとスペクトルを勝ったっけな

ちなみにその先輩は表じゃなくてスレイバーだった
400名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/04(月) 08:37:39 ID:HcBF40/b
005 Agrit In
006 Agrit Speed In
007 Rise In
008 Rise Speed In

表の新製品候補は無しか・・・
401名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/04(月) 22:33:59 ID:Tp1ukkEh
スペクトルとスピピの後継モデル早くしろよ
402名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/05(火) 09:07:46 ID:k+7VdI3P
>>401
来年以降ってことですね〜
403名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/06(水) 07:27:35 ID:6yqwiG9j
ラケット「松下浩二」発売
四元と契約
新ブランド「ヴィクタス」発足
↑より表ソフト2種類発売?
404名無しがお伝えします:2010/10/06(水) 14:12:53 ID:/NNqcUGl
社長モデル、ついに発表!
1月まで待て!
405名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/06(水) 20:26:56 ID:uyM7OIOl
>>403-404
どこ情報?
406名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/06(水) 20:30:02 ID:pAa3312C
>>405
blog情報みたいよー。ぐぐったら
407400and405:2010/10/06(水) 20:49:38 ID:uyM7OIOl
>>406
ありがとう、社長のブログか。
ヴィクタスっていうブランドを作るのか
LARC見直してみたらあったわ、本当に別ブランドなんだね

117) VICTAS
001 VO - 101 Out
002 VLB - 301 Out
003 VS - 401 Out

ブログであった、2つの表以外にもう1つ載ってるね。
408名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/06(水) 22:55:00 ID:w1+tYsak
TSPとして出すの?TSPとはまったく別?
トヨタとレクサスみたいな感じ?
松下さん遂に社長モデルとか別ブランドとかやりたい放題やりだしましたね。松下モデルは売れるだろうけど。
松下幸之介みたいな大社長にになれるかな?
会議で「そうですね」とかおうむ返し連発してませんか?会議での応答が容易に想像がつきます。
応援してますので頑張って下さい。
409名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/06(水) 23:34:15 ID:9y7aDjg/
そうですね、頑張ります。
410名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/07(木) 01:14:35 ID:dm17aWGE
アストロンシルバー買いました
早く届かないかな+(0゚・∀・) + ワクテカ +
411名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/07(木) 01:32:42 ID:VpM/rrfO
アストロンシリーズはTSPらしいオサレな感じで好きです。
自分はペンですが。
ペンでアストロンゴールドorレインボーを出して欲しい。
桧の9枚か11枚合板でしかも日ペン!!
レインボーなら7枚か
412名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/07(木) 01:59:05 ID:dm17aWGE
シルバーは両ハンドドライブ用に使う予定

今は前陣速攻様にYASAKAクラシック使ってるけど
お金貯まったらブラックにしたいなー
413名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/07(木) 08:29:53 ID:FGtCHIdo
>TSPらしいオサレな感じ

?!
414名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/07(木) 09:56:45 ID:o62Lcxp+
>>413
「オサレ」が分からないと言うのならググレば済む話だが、「TSPがオサレ」かと言えば確かに?かもしれない
415名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/07(木) 10:30:20 ID:HLtXXbui
TSPはださいだろJK
416名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/07(木) 12:47:53 ID:FGtCHIdo
>>414
いえ、TSPがオサレという感覚がなかったもので・・・
むしろ一番だ・・・
417名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/07(木) 21:15:30 ID:l3PS8pR0
そうですね、四元さんをエロ担当で契約しました。
418名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/07(木) 22:10:18 ID:VpM/rrfO
TSPのオサレ感に対抗出来るのは、JUICぐらいしか無い。
自分は見た目重視なので、悩みます。
419名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/07(木) 23:31:40 ID:HLtXXbui
おまえ、つわものだw
420名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/07(木) 23:58:35 ID:dm17aWGE
アストロンかっこいいと思うんだが
自分は異端なのか…
421名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/08(金) 12:39:44 ID:SCwt6ZRE
新ブランドが蝶なみに暴利だったらどうする?
422名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/08(金) 14:41:55 ID:hkOaWpUg
シルバーキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
サイドテープとグリップテープ巻いちゃったから
ほとんどシルバー見えないけど
ところどころ見えるシルバーがかっこいい

ラバーは両面エクステンドHSを貼ったんだが
初めてのハイテンションラバー+ドライブ用ラケットなんだが
めっちゃくちゃ弾むww
明日試打するのが超楽しみ
423名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/08(金) 16:32:11 ID:qFSOgnWN
頑張れよ!
424名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/08(金) 19:13:13 ID:2IPB8paY
おお、TSPもついに新製品の情報が

・・・ん?バリアップは?
425名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/08(金) 19:40:07 ID:trMcllWn
>>424
バリアップっていつ出るんだろうね?
426名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/08(金) 22:19:12 ID:KlNRwPsM
新製品は日本製を主張しているのがいい。
何気に日本製のシューズって他社ではないと思うけど。
色んな意味で中国製は遠慮したいしね。
427422:2010/10/09(土) 18:34:58 ID:toNwbeFG
今日試打してきた
ラバーのせいもあるけどめっちゃ弾む
素人の自分でもドライブ回転かかるかかる
でもまだ下手だからツッツキとかマシンの下回転をドライブで返すのは不安定

今のラケット重くないんだけど
これ振った後 前のラケット持ったら超軽いw
428名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/09(土) 19:59:39 ID:5aYOd9zF
>>427
ラバーは以前のラケットに使ってたやつとは別のものにしたの?
429422:2010/10/09(土) 20:57:12 ID:toNwbeFG
>>428
前使ってた(これからも使うけど)のは
前陣速攻用でYASAKAクラシック フォア:スペクトル厚 バック:マークVAD特厚
新しいのは
両ハンドドライブ用でアストロンシルバー フォアバック共にエクステンドHS特厚です
430名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/09(土) 21:07:41 ID:8/7GtyY+
アストロンシリーズのグリップのデザインは、
マーブルチョコみたいでカワイイ
431名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/09(土) 21:15:47 ID:oUXCdwes
社長のボイスを着メロで配信して欲しい。

「そうですね、朝ですね。」

目覚め爽快だろ
432名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/09(土) 21:40:24 ID:1HtdL2vx
そうですね、爽快ですね
433名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/09(土) 21:45:35 ID:5aYOd9zF
>>429
ラバー表裏から裏裏に変えたんだね。詳しくありがとね。
ラケットもラバーも新調すると気持ち(・∀・)イイネ!!
434名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/10(日) 04:19:18 ID:iHIzZFU7
ペンからシェイクに変えたくなる程に
アストロンはカックイイ
435名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/10(日) 06:49:42 ID:XlDyq/ab
新ブランドはTSPとは別らしいね。
社長方針は新ブランドはトップ選手用でTSPは庶民用みたいな言い回しだな。
436名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/10(日) 07:44:24 ID:+s4OvtvQ
>>435
そうですね、VICTASは私みたいに選ばれた人専用ブランドですね
437名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/10(日) 08:38:28 ID:AFSEcAHZ
リジャウェイはトップ選手だから
ヒノカーボンもVICTASにしないとね。
438名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/10(日) 09:33:58 ID:iHIzZFU7
VICTASの日ペンは桧の単板らしいですね。ちょっと楽しみ。
439名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/10(日) 11:41:34 ID:Xt8Pb/jJ
長年日ペン使ってるとシェイクやりにくかったなぁ〜。
そんな今は中ペン使ってます。
昔はB面が真っ赤に塗られてたドライバーと言う日ペンを使っておりました。
みんな知らないよね?何十年前だから。
440名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/11(月) 02:25:40 ID:nfxV/F5Y
アストロンのイエロー以外を使ってらっしゃる方いらっしゃたら
レビューおねがいできませんか?
特にブルーとブラック知りたいです
441名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/11(月) 11:09:20 ID:E2oPcARZ
>>440
レッドなら今月の卓球王国にレビューが載ってましたよ

VICTASの日ペンのお値段が21000円て見えたけんど…
約2倍の値段設定なんですかね?
ラケットは20000円前後、ラバーが7000円前後、
ユニフォームとシューズは各12000円前後?
だいたいバタフライの最上級モデルと同じになるのかな?
442名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/11(月) 11:33:22 ID:LfhJStMJ
>>441
ありがとうございます
読んでみます
求むブルー ブラック シルバーのレビュー
お願いします
443名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/11(月) 16:49:51 ID:E2oPcARZ
2010-2011TSP新製品カタログを貰って読んでみたけんど、
…シュッとしすぎでしょう。
スマートすぐるよ。
なんか、洒落が通じなくなっちゃった、と言うか、
夏休み中にさんざん一緒に遊んで、
こちとら宿題なんざ全く手付かずなのに、
宿題をキチン進めている、と知った時の様な…。
勘弁してちょ〜よ!ってな気分になりますた。
コレラの真面目そうな製品はVICTASで出しそうですが、
どうなんでしょう?
444名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/11(月) 17:37:33 ID:Pj50tdvN
バリアップなぜ市販しないできない?
445名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/12(火) 07:17:38 ID:SpE9eTKK
>>441
松下社長モデルはいったいいくらで売る気なんだ?
446名無しがお伝えします:2010/10/12(火) 07:59:16 ID:fleECdBa
8400円でなかったか?
447名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/12(火) 08:11:39 ID:547ux6DA
>>443
つまんねー例えだな。無理して例えなくていいんだぞ。
448名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/12(火) 10:24:52 ID:JV/jUQqJ
>>446
正解ですね。
449名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/12(火) 10:44:30 ID:gramskNj
TSPはWebサイトがクソ過ぎる

まずトップであれだけデカデカとアストロンが商品別になってるなら
クリックしたらその商品の詳細ページに行くでしょ?これがなんの反応もない

トップ真ん中の製品情報と下の製品情報のリンクの行き先が違うw

サイトナビゲーションが下にあったのにリンク飛んだら今度は上に
しかもナビゲーションがバナーの上下に、なぜ上部に二つもw
さらに左ペインにまた同じリンクが重複
左ペインの新製品カタログバナーのリンクは404 Error - Not Found
無駄すぎるし迷うしそもそもリンク切れ

商品ページは2010ページなのにリンクアドレスはlineup_2006
意味もなくフレームを使い
意味もなくJavaScript必須で商品をクリックしたら強制的に画面がズレる

ともかく客をいらつかせるのが目的としか思えない
直そうとしてもFlash使いまくりの糞サイトに改悪してしまいそう
VICTASもそうだけどなんかどっかズレてる
450442:2010/10/12(火) 12:01:28 ID:hahwaM05
レビュー来ないなあ
お金貯まったらブルー買って人柱になろうかな
シルバーは使ってるんだけど
451名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/16(土) 05:01:13 ID:kSHF2gXA
たしかにホームページはひどいな
情報遅れがちだし
このご時世にホームページも無い企業や取りあえず作ったが放置の企業がまだあるからマシなのか?
452名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/16(土) 05:50:35 ID:Ecjw09XS
Webページは修正箇所をいくつか伝えたんですが、販売店に関する1箇所を直してくれただけでした。
例えば、バーサルのラケット重量が65±5g、60g±5と2種類の記述がある形になってる点は放置されたままです。
http://www.tsp-yamato.com/lineup_2006/main01/racket/p/p22064.htm
453名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/16(土) 07:09:21 ID:qxFqv+9j
ちょっとズレてるよな。
若くて頭の切れる社員が入らないと駄目かな?
小道具メーカー的なイメージが強い。主力のスペクトル、スピピ、カールもあまり使用者を見かけなくなったし。

おれはいまだにペンのリフレックスシステムの意味がわからん。効果無いだろ。

そんなおれは昔からTSP愛用者だから頑張ってもらいたい。
454名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/16(土) 08:03:30 ID:WOyDzZ0U
見やすくしてほしいのは大賛成だな。
455名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/16(土) 11:40:47 ID:b6kp5R3v
そうですね、私の解説くらい判りやすくしたいと思います。
456名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/16(土) 16:23:30 ID:rTVx6sfS
>>453
日本式は効果ないよな・・・
457名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/17(日) 23:06:25 ID:L22ZTfhi
だって上のコルクと板の間にあるんだもんな。
下のコルクと板の間にあるならまだわかるが…

あれでペンのシリーズは総じてリフレックスにモデルチェンジしたわけだけど意味無いし売れても無いんじゃないか?
ズレてるズレて無いの問題じゃなくて根本的に駄目だったんじゃ…
458名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/17(日) 23:37:32 ID:507rkOEs
あれって特殊ゴムが劣化したら終わりじゃね?

あと新製品のラケットの発売予定はいつだよ
ジャスポですら予約が始まらん
459委の形:2010/10/18(月) 04:22:52 ID:0/8EHZN8
   。
    〉
  ○ノ イヤッホォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン
 ̄ ̄ ̄ ̄
460名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/18(月) 12:43:26 ID:k/wvye1g
ディフェンシブリフレ(ryを6年以上使ってるけどそんなにゴムが劣化するような様子はみられないぞ。
ただメーカーの言う様な劇的な効果があるかは[?]です。
個人的にはリフレryの性能よりただ見た目が好みで使ってるし。
あのグリップデザインは良いと思う。
461名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/18(月) 19:24:22 ID:f6GR5JmY
リフレックスはプラシーボだわ
実際は意味ねえよあれ
462名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/18(月) 19:58:12 ID:uKOxAdLI
すごそうに宣伝してるけど意味ないのっていろいろありますよね。
アンドロのキネティックシステムも音がして面白いだけで意味なしだと思いました。
463名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/18(月) 20:01:01 ID:r5yUL/3u
使ったこと無いけど、リフレックスって結構手に響く感じか変わるんじゃね?
464名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/19(火) 12:42:00 ID:HKMbEqQB
若干ねw
無いなら無いで構わないしこれすげぇ(・∀・)!ってほどではないです。
465名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/19(火) 13:28:23 ID:HPyyTBtQ
その若干が大事なんじゃないの?
466名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/19(火) 14:00:59 ID:95iU1f/n
プラシーボをバカにしてるがな
人間の思い込みは自分自身を殺せるレベルなんだぞ
467いっくん:2010/10/19(火) 14:19:50 ID:bSdH9WSi
TSPの新型ラケットが5種類ぐらいくるぞ。日ペンはない模様。
スワット、スーパーブレイドネオ、カンピオーネ、カーボンF-1、アルスノーバ以上だ。
あと、アウォードのキッズラケットが出る。
468名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/19(火) 14:46:00 ID:4Mc1/65O
>>466
なら安物ラケットをすげえラケットだと信じて使えばいいんじゃね?
469名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/19(火) 20:12:33 ID:yNuEV+In
>>467
ジャスポとかでとっくにカタログでてるわけだが・・・
470名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/19(火) 21:33:59 ID:bSdH9WSi
>>469
そうだったのか、スマン
471名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/19(火) 21:35:37 ID:bSdH9WSi
VICTASのしか見てなかったわ
472名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/21(木) 00:28:40 ID:WZs6eAPx
なぜバリアップ発売しない?
473名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/27(水) 12:47:16 ID:aw8WLWrA
>>449
WEBサイトひどいな。ヤサカのサイトの方がシンプルで見やすいし月毎にちゃんと更新はあるし良い。
474名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/27(水) 14:06:13 ID:cy7NuOH7
今月の卓球王国のプレゼントにバリアップが提供されとる。
だがその前に市販しろと
475名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/29(金) 21:46:03 ID:0bZVf4Ig
バタフライ実質値上げのこのタイミングでバリアップ発売なら、みんな試してくれるんじゃないかな?
低価格だし期待しているので早く発売してほしい。
松下シャチョーガンバレw
476名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/29(金) 21:48:59 ID:DHWxbfs0
ラケットもラバーも全部TSPだな
477oka:2010/11/13(土) 22:05:54 ID:aCpsS6r/
社員募集しているね
478名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/11/13(土) 22:17:23 ID:KzjMeyqb
バルサプラスに合う表ソフトってどんなのがありますか?
479名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/11/13(土) 22:25:20 ID:OPNLZ3tC
そこは悩まずスペクトル使えよ。スピンピップスでも可。
480名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/11/17(水) 01:13:49 ID:9D9h0fmt
新商品の情報が全然出てこねぇ(面のサイズとか)
481名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/11/17(水) 18:39:06 ID:zvEwB0w/
>>480
そうですね、それは買ってからのお楽しみですね
482名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/11/17(水) 19:00:03 ID:xvq78PW/
表ソフトでスピンが掛かりやすいラバーを探しにコクタク行ったら、TSPの商品勧められた。
僕は、ニッタクの「閃霊」にするつもりだったんだけど、TSPのラバー貼ってる人あまりみないから、ちょっと不安だなぁ〜
483名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/11/17(水) 19:23:48 ID:tIYhcYBn
どの店に行ってもその要求ならスピンピップスを勧められるでしょう
484名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/11/17(水) 19:46:06 ID:X2YD/rvy
>>483
いや、802一択だろうが
485名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/11/17(水) 20:49:47 ID:ersiay4+
裏ソフトはどう
486名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/11/17(水) 21:04:59 ID:xvq78PW/
バタフライやニッタクには、スピンが掛かる柔らかいスポンジの表ソフトがないそうで、ヤサカかと思ったら、TSPを押してきた…そんなにいいんですか?
487名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/11/17(水) 23:14:38 ID:98SbrH2Y
スピピは回転系表の定番。規制で昔より回転力は落ちたが金メダリスト
で現中国監督の劉国梁も使ってた
488名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/11/17(水) 23:42:15 ID:xvq78PW/
>>487
ありがとうございます。
参考にします。
僕は、バタフライ好きなんですけど、値上げで買えないから他の商品研究中だったので助かります
489名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/11/18(木) 02:57:50 ID:T+EH+nYw
タマスに回転系表ってあったっけ?

霊ストーム?それっておいしいの?
490名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/11/18(木) 04:06:48 ID:NbO+VebD
回転が掛かる表と言えば、フレンドシップの802-40だよ
491名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/11/18(木) 14:07:06 ID:SeyIGKZb
グルー時代なら
492名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/11/18(木) 14:09:42 ID:2WydSQDr
>>486
表と言えばTSP。最近はMizunoに押されてきたが・・・
493名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/11/18(木) 20:34:07 ID:VIcAVtk8
表と言えばヨーラだろ
494名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/11/18(木) 20:40:08 ID:UVPWUPMo
種類で言えばアームストロングだな
495名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/11/18(木) 20:42:10 ID:7trngflh
すくなくともヨーラはねーよ
496名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/11/18(木) 20:52:11 ID:VIcAVtk8
>>495
タンゴウルトラとエクスプレスウルトラ舐めるなよ
497名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/11/18(木) 21:46:19 ID:XDMojt44
ヤサカオリジナルを忘れるなよ
498名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/11/18(木) 22:08:59 ID:ruYOJRBA
スピピもどっかの店でティラノスポンジ使用とか出してくれればな、まだスペクトルみたいに使い物にはなりそうなのに。
スペクトルからいまだにはなれられないおれみたいな初老の懐古厨みたいな奴が案外買うから売れ無くは無いと思う。
499名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/11/18(木) 22:29:49 ID:VIcAVtk8
スピピもそろそろ廃版になるだろ
あの糞みてえな性能じゃ売れてないだろうし
500名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/11/18(木) 22:50:02 ID:SLeDLAoQ
>>494
アームストロングって粒高ですよね?
粒高の変則を操れるほど、僕は器用じゃないです。
表でスピンの掛かりやすいスピードもあり、ナックルも出しやすいラバーを探してるんです。
501名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/11/18(木) 22:59:28 ID:ruYOJRBA
確かにこれだけ新しいラバーが出てきている中でTSPは後手すぎるよな。ティラノなんか使っている奴まず見ないし裏ラバーなんか本当にさっぱりだし。
スペクトルやスピピの表特有のたまに滑るような感覚も昔は気にならなかったけど今の性能の良い表と比べるとそれこそ旧時代的な印象。
松下社長ヴィクタスも良いがそっちばかりに客を持っていくと肝心のTSPの売上を余計に落として潰しかねないぞ。
502名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/11/18(木) 23:07:27 ID:U8rFDj2s
ビクタスに移行していただいて、
TSPは無かった事にします。
503でっていうwww:2010/11/18(木) 23:26:36 ID:gJgWaT7y
で、なぜバリアップ発売しない?w
504名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/11/18(木) 23:27:11 ID:VIcAVtk8
スペはまだナックルっていう最大の武器があるけど
スピピはもう・・
505名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/11/19(金) 00:12:03 ID:cAztZjty
スピンピクスに気持ち傾いてたのにまた悩んじゃったじゃないですか!?
粒高で攻撃主体のプレーって可能なんですか?
506名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/11/19(金) 00:17:45 ID:uqcOPGDO
表ソフトで回転系ってことなら
とりあえずブースターSA張っときゃいい。
507名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/11/19(金) 00:20:43 ID:PJTogjAE
SAはレベルによっては小技が難しく感じるかも
508名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/11/19(金) 01:10:52 ID:0AOAq/rR
ヴィクタスとTSPてちがうの
509名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/11/19(金) 01:16:54 ID:yQGDcSEe
>>500
アームストロングにも普通の表ソフトはあるよ
510名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/11/19(金) 02:58:03 ID:MVoDfb/c
>>508
すき家となか卯みたいなもん
どっちも会社はゼンショーグループだけど中身は違うだろ?
511名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/11/19(金) 04:14:17 ID:0AOAq/rR
なるほど、会社じたいは、いっしょで、
512名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/11/19(金) 05:07:53 ID:0AOAq/rR
ヤマト卓球のブランド
513名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/11/19(金) 09:17:51 ID:8JG3Gq3n
松下社長さんはトヨタとレクサスみたいなノリでいるのかな?
514名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/11/19(金) 10:19:08 ID:5Z9sPTiE
イエース、ザッツライト。
515名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/11/19(金) 16:05:07 ID:cAztZjty
>>509
アームストロング社って表ソフトの老舗なんですね!ネットで調べました。ありがとうございますm(__)m
だいぶ絞りこめてきましたTSPかアームストロングかどっちかですね(^-^)
516名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/11/19(金) 17:36:36 ID:+cjQU9n8
MIZUNOでしょう
517名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/11/19(金) 18:13:01 ID:OdYvHCOA
アンドロだろうな
518名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/11/19(金) 18:42:06 ID:LstHpRmw
ドニックだ
519名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/11/19(金) 19:06:03 ID:RrIAGIrs
>>515
アームストロングの半粒は楽しいぞ
520名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/11/19(金) 19:49:09 ID:GAFdJDku
>>518
粒はともかく、表ソフトは碌なのないだろ
521名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/11/21(日) 18:41:55 ID:HaNz+X1a
http://www.ikkyu-new.com/tt/catalog/racket/shake-offensive/t-racket-shake-offensive-tsp.html

TSPの新作ラケットのサイズ、重量などの詳報(実測値)
522名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/11/27(土) 08:48:50 ID:Zq3uZP54
riseいらねー
523名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/11/27(土) 09:13:47 ID:v/oAFCFC
どこもかしこもドイツ製ばっかだしなんか日本製ってだけで好感持てる
524名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/11/27(土) 09:14:45 ID:JfGXF4Hq
※ただしバタフライは除く
525名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/11/27(土) 09:42:42 ID:6EL3emvO
>>522
ほしいぞ。アグリットもな。
で、バリアップって発売してるのカナ?
526名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/11/30(火) 19:26:25 ID:U0CRruF8
卓球屋見たらバリアップあったよ。
527名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/11/30(火) 19:40:25 ID:sz28iMRx
>>526
何時の間にやら 気が付きませんでした
528名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/11/30(火) 23:42:47 ID:/vEs6Qdj
新製品「ブリオ」、、、、えっ、なんだホンダの新型車か
ホンダの車にしてはダサイ名前だね。スペクトルなんかの方が速そうでいいと思うんだけど
529名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/02(木) 21:10:25 ID:f0O4Q3yB
スピピに張り替えたら就職も決まり、彼女も出来て、宝くじに当たりました。
530名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/03(金) 13:19:01 ID:lr0QbDal
生保という名の

くじ



ラララ、ラ
531名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/05(日) 00:58:07 ID:Z8dMuLyc
バリアップ買ってみたが・・・ 
妙に他のラバーよりシンナー臭いな。。。

532名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/05(日) 10:22:34 ID:IckLLXug
>>531
使ったら使用感教えてくだされ
533名無しがお伝えします:2010/12/09(木) 20:06:13 ID:fgI+b83n
誰か新しいラケットを試してみた漢はいないのんか?
534名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/09(木) 21:21:48 ID:0EmiQHMH
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   ←
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
535名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/18(土) 00:15:22 ID:xDOY2qaq
    *  *  *
  * 祝 祝 祝 祝 *
 *    Λ_Λ    *   ついに出ましたね
 *   ( ´∀` )    *
 *            *    松下モデル
  *         *
    *  *  *
536名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/20(月) 21:35:18 ID:hAZBn7Du
いくつか新製品発表されたけど、代わりに廃版になるラケットはどれなのかな?
537名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/20(月) 22:58:48 ID:KTtfwbD1
F1カーボン買いました。
軽いです。75グラムもあります。
インナー何とかとは真逆のアウターです。
結構反発力はありますが、極薄カーボンなので、限界があります。
538名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/21(火) 00:36:09 ID:oyf0s+01
写真でみると真ん中の板がさつまいもカラーにしか見えないあのラケットか
539名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/21(火) 09:11:04 ID:wvM0JDah
>>537
「軽い」と言ってるのに「もあります」は変

Fー1はグリーンシャンクやサーベリアン似ってことか
あっちはインナーのはずだが
540名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/21(火) 09:32:34 ID:ktUB6h70
>>537
75gなら軽いほうだな
541名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/21(火) 14:29:20 ID:cOuR4njd
>>539
変じゃないよう
542名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/21(火) 14:55:41 ID:GwVH7NVw
変じゃない、変じゃない、タララッタッラッタタ〜
543名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/21(火) 22:48:32 ID:pl+iZnwT
ヴィクタスの表101、回転性能はどうなんだろう?
ナックル出やすいってことは、ドライブとかはやりにくいのかな。
とにかく出たら買うけど。
544名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/21(火) 23:16:16 ID:69MFEGyx
ホームページのラケット性能一覧表に、とっくに廃版になったニュースピンなんかがまだ載っているね
545名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/24(金) 10:56:52 ID:Zc/38CvV
ヴィクタスのラケット入荷したぜ
グッフェフェッフェ
546名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/24(金) 11:19:34 ID:m3Yh2im+
>>543
ナックルもドライブも打ちやすい製品の例はいくつかありますが、ヴィクタスの今回の表はそのようなコンセプトではないようです。
547名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/24(金) 11:23:10 ID:83FV0WGX
>>546
> ナックルもドライブも打ちやすい製品の例はいくつかありますが、

是非、製品名を教えてくれ
548名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/24(金) 11:56:48 ID:N/OLwkhN
よしお2011
549名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/24(金) 15:01:41 ID:B3p9hYRN
ビクタスのそれぞれはカーボンとアラミドどちらが外側ですか
550名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/24(金) 21:53:54 ID:scTtlQqc
卓球王国買ってきた
VICTASの広告出てるね

「世界チャンピオン小野誠治が自ら設計した攻撃用ペンホルダー」とか言われてもねぇ・・・
551名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/25(土) 08:38:37 ID:UPiGROFK
RISEを買おうか、AGRITを買おうか?迷うな
552551:2010/12/26(日) 15:54:53 ID:IwiytfjI
RISEを注文してしまいましたよ。
553名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/26(日) 23:02:10 ID:ZksFNErM
それにしてもTSPは今後に期待できるメーカーになりつつある
この前までTSPので期待できるのは表か粒高だったのに
ベスティ以降停滞気味だったラケットもかなり注目できる
554名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/26(日) 23:10:25 ID:c1Tl3Tc2
>>553
初心者ですけどTSPラケット好きですよ
アストロンシルバー使ってます
TSPラケットは価格帯が広いこともいいですね
VICTASも入れれば大分選択肢ありますし
555名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/26(日) 23:28:42 ID:KXjDY3sY
TSPはイメージよかいいラケットを昔から作ってる
556名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/27(月) 09:20:43 ID:HbVSggUB
>>555
おい、ホントのこと言うなよ。(^^)
557名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/27(月) 19:23:44 ID:QYIL8aWp
そうですね、最近特にそう思います
558名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/28(火) 10:39:00 ID:7+asZzzY
ビクタスは、ヨーラやアンドロにひけを獲らないデザインでいいけど…高いですなぁ〜(-_-;)
559名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/28(火) 10:42:53 ID:dPd4OtW6
レクサスのようなものじゃからな
560名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/28(火) 11:50:00 ID:mLmiCGk6
>>558
TSPで新製品が出てるじゃないか、SWAT
561名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/28(火) 16:17:16 ID:lFenEQHm
カンピオーネどう?
562名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/28(火) 17:17:30 ID:qSQxKFtx
最高だよ、買っちゃいな
563名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/28(火) 17:50:48 ID:VJ+fRnIW
本当か?
564名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/28(火) 17:51:31 ID:lae8RwY8
買っちゃいなYO
565名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/28(火) 18:26:24 ID:Pk0JGECr
買っちゃいな♪×2 買いたくなったら買っちゃいな♪
566名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/28(火) 18:47:14 ID:mLmiCGk6
RISE買っちゃった
567名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/28(火) 19:46:48 ID:VJ+fRnIW
あつかいやすい?
568名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/28(火) 19:52:01 ID:mLmiCGk6
>>567
まだ商品が来てない。明日着予定です。
569名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/28(火) 20:09:23 ID:J4PYD495
そうですね、お年玉が出たら買おうと思います
570名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/28(火) 20:11:45 ID:VJ+fRnIW
ラバーなぬはるの?
571名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/28(火) 23:51:43 ID:JwftFO+n
カタログGET!!
イメージが変わった。見ていて楽しい♪
572名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/29(水) 08:56:22 ID:IrAYwnmi
TSP、ヴィクタス?
573名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/29(水) 16:21:11 ID:LrYU1Ddo
RISE 黒厚 ラバーカット前46g カット後32g
TSPのラケットに貼ってみたが玉突きした感じは軽くて回転がかかりそうでどうかな?
スポンジ硬度は35゜±3と書いてありました。卓球台で打つのは来年なので
詳しくレビューできなくてスマン。
574名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/29(水) 16:29:23 ID:3GIDTMzl
今日ヴィクタスの松下浩二が届きました。
TSPに電話して「社長は今何使ってるの?」って聞いたら、
ラケットはヴィクタスにラバーがヴェガアジアとカールP1Rだとのことなので、
一緒に注文して、今貼りました。
あと追加情報で、ヴィクタスブランドで裏ソフトが出るので、社長はそっちに移行するとのことです。
レビューは年明けになります。
575名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/29(水) 16:41:39 ID:IrAYwnmi
いや楽しみ
576名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/29(水) 20:39:37 ID:iYo0gNLT
RISE期待してたのに35度なのか・・・
新製品入荷してるショップも見てみたらアグリットも35度なのね
40度なら良かったのに
577名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/29(水) 20:50:19 ID:LrYU1Ddo
>>576
柔らかすぎか?40度くらいだと他メーカーだがヘキサーduroあたりか
578名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/29(水) 21:12:24 ID:/CiISYyT
アグリットは夏に硬いバージョン出るよ
579名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/29(水) 21:59:07 ID:IrAYwnmi
ホームページかえて、いまのひどすぎだろ
580名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/30(木) 17:36:35 ID:XBJjcsgn
わかす
581名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/31(金) 20:17:12 ID:YSzjifep
プレステのCMのウェアーはTSPのマーレシャツですか?
582名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/31(金) 20:22:15 ID:cKgjtrhg
そうだよ
583年越しそば:2010/12/31(金) 23:35:48 ID:inXu4yh7
明けましておめでとうございます!
584名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/01(土) 02:41:10 ID:fzhnToYK
HPリニューアルされとるで。まだ寂しいかんじもするけど,前のより格段に良くなった感じ。
585名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/01(土) 02:49:19 ID:P9IqChlV
いましったよ、本当にTSPは楽しみだよ、バタフライこしてほしい。
586名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/01(土) 03:56:13 ID:T+U92ycv
高木和いつの間にTSPと契約をwwwwww
587名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/01(土) 05:38:29 ID:P9IqChlV
バタフライじゃないの?
588名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/02(日) 15:21:11 ID:7/f9vEBA
TSPのハンドタオルていくらなの?
589名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/03(月) 15:37:58 ID:aTK/8DbS
スワット中国式買った。7枚合板なのに77gw

両面特厚にしたけど軽い。

明日の練習が楽しみだ♪
590名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/03(月) 16:15:26 ID:jgSzZGlI
>>589
重量指定して注文したの?それとも買ったのが偶然軽かった?
591名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/03(月) 19:55:38 ID:eVtmrjvZ
カーボンF1も、70グラム台が多い。自分のは74g
592名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/03(月) 22:32:53 ID:zkqwCMgN
蝶スレ流行語の
「バタフライだけはやめとけ」みたいに
「ヴィクタスだけはやめとけ」ってなったりして。。。。
593名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/04(火) 10:58:42 ID:wt4mOZaC
アグリットもライズと同じくらいの重量なのかな?軽いほうがいいんだが。
594名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/06(木) 22:45:56 ID:34fE/V/C
ハードも出るのか
バリアップは本気で硬かったからあれよかちょっと軟らかくしてほしい
595ゴルァ:2011/01/07(金) 23:04:27 ID:emMWbT7T
ラケットの性能一覧が無くなってしまったので不便だよ(怒)
それに新旧ラケットの弾みの表示基準も変わってしまったから、比較検討のしようがない
何考えてんだオイ
596名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/08(土) 01:02:19 ID:hyFXfCF6
597名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/09(日) 13:11:31 ID:qmtjgJad
アグリットなんじゃこりゃ・・・
この時期でかつ雨も降ってないのに、なんかツルツルしてる・・・
ボールが落ちるorz

開封したばっかりだからか?
598名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/09(日) 15:36:15 ID:WVqychOF
TSPのラバーはカールとスペクトルとサミットくらいしかいいのないな。

シートがサミットでスポンジをテンションにして粘着テンションだしたらいいのに。

裏ソフト部門はXIOMまかせか。
599名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/09(日) 15:42:34 ID:eLPY6C5f
ヴィクタスでだすんだろ裏
平野美宇てtspの契約選手なのか
600名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/09(日) 16:09:37 ID:0RXiq/rF
>>597
RISEは落ちないぞ。
601名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/09(日) 18:43:45 ID:W6q8MGLK
>>597
新品ラバーはクリーナーかけて一度使ってまたクリーナーかけたあたりからが本番だと思ってるんだが
それでも落ちるのかねえ
もしブリオ使ったことあったら比べて欲しいw
602名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/11(火) 10:11:18 ID:ExWnr7yj
バリアップ簡易レビュー

初心者ですがちょっとだけ 
ちなみにこのレビューは自分のブログに書いたことを加筆修正したものです
友達がバリアップ(厚)を買って、
ミリオンブレード(ニッタク、多分廃盤)のバックに貼っていました。
少し使わせてもらったところ(私はフォア面で使いました)
私が使ったことあるラバーではエクステンドHSに近いです
ただし、スポンジが硬いので打球面の合わせはシビアです
柔らかいラケットでないと、ちょっと初心者では扱いが難しいです
ただし、きちんと打てたときのスピードはピカイチです
中陣からのドライブの引き合いでは、
相手を球威と回転で押し切れる頼もしさがあります。
最近スピン系テンションばかり流行っていますが、
快速ラバー好きな方にはいいかもしれません。

特殊素材ラケットでこれを扱いきれる腕の方のスピードドライブを見てみたいなあ

一応サーブとかもちょっと打たせてもらったので、
私で良ければ質問があれば答えます
初心者なので答えられることは限られますが・・・

ちなみに友人もそんなに卓球経験(部活は1年だっけな)あるわけじゃないのですが
このラバーで私のちょっと浮いたドライブを
バックハンドリストスマッシュ?(フリックよりは強かったです)でカウンターしてました
成功率は4割くらいでしたけど、初心者がそんなもんほいほい打つなww
603名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/16(日) 17:22:40 ID:DL8YUP7y
どこを縦読みすればいいんだ?
604602:2011/01/16(日) 17:40:36 ID:kc0Nqnp8
>>603さん
縦読みしこんどけば良かったですねえw
一応マジレスです 長文すいませんでした
605名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/18(火) 04:31:20 ID:c2vQe9Jf
少なくともエクステンドHSには似てないかな
バリアップのがずっと硬くて回転性能は低い
そしてギャグみたいに飛ぶ
台上は意外と吹っ飛んだりはしないけど回転かけるのはやっぱ苦手
ミート打ちは得意なラバー まんまビヨーンスピードってイメージ
ビヨーンのがシート厚い感覚したような気はするけどどうだっけな
ラケットはフィルメア
安いしもう少し軟らかければ気に入る人増えそうなのに
でも上のレス見た感じそれじゃアグリットと被るかも
バリアップもつるつるしたシートで湿気食うね
ライズはまた違う雰囲気で引っかかり良さそう
長文
606名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/18(火) 08:15:52 ID:Kgv/9dLr
  / ̄ ̄\
  | / ̄\ |
  (|  ̄ | ̄| )  リジャウェイとの契約は終わっちゃったんですか?
  | \ - /|   ヒノカーボンも廃板の方向?
  \ | ̄|/
./ ̄ ̄V ̄ ̄\
607名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/18(火) 09:33:41 ID:3bVA5cSo
>>605
ライズはまぁまぁ回転かかるかな。自分が弾まないラケット使ってるからイマイチ
スピードは出ないんだけどね。
ラバーの重さは軽いほうだと思いますね。
アグリット使ってみたいですね。スポンジ硬度もライズと同じくらいだし。
608名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/18(火) 17:46:57 ID:wgeuejxK
ラケットは期待できる
ラバーはヤサカだな
609名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/18(火) 20:23:06 ID:2kyBtYuq
俺の中ではだいぶ前に終わったメーカー
カール買ってきて真ん中の部分の粒が変形してたのは吹いた
作り雑すぎ
610602:2011/01/18(火) 22:29:23 ID:zFjpws0m
>>605さん
すいません 前提を言うのを忘れていました
私は初心者の用具厨なのですが、今まで使ったハイテンションは
エクステンドHS特厚しかなかったのです
エクステンドHSも自分からしたらかっとびラバーだったので
そういう意味で似ているということでした

で、特徴は>>605さんのおっしゃる通りだと思いますね
最初はフォアに表ソフト使ってたので、そのころの打ち方だとよく弾けました
それで回転もそれなりにはかかるので、角度打ちやスマッシュは強かったです
友達も普段カットマンなのに、たまに前陣でバチバチ打ちたいというので
バリアップとスペクトル貼って、反転させながらバチバチ打ってました

>>605さんのおかげでバリアップに対する自分が感じた感想をまとめられました
ありがとうございました

長文失礼しました
611名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/19(水) 02:17:02 ID:5gpM1Phz
硬くて、引っかかりが悪くて、弾むって、ハモンドの皮つきみたいなもんか
612名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/19(水) 03:22:15 ID:yEpfepFz
ハモ皮はしらんけどバリアップかなり硬いぞ・・・
ハモンドをぶっ飛びにしたらビヨーンか・・・?
でもシートの感覚もだいぶ違うバリアップは
613名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/20(木) 22:04:26 ID:NyjlAHEG
ライズ軟らかすぎだろこれ
カタパルトと同じぐらい
614名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/26(水) 02:30:10 ID:OkIweLab
>>609前はラバーの品質悪かったからなww
615名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/26(水) 08:44:22 ID:XY4TWHF9
>>613
俺もライズ貼ったが、球のかかり具合とかどうですか?イマイチかなぁ。
アグリットのほうが良さそうかね?今年の7月ぐらいにスピードタイプが出るから
硬いのがいい人はそちらのほうが良さそうかもね
616名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/26(水) 14:51:48 ID:ApM1qQWI
7月まで待ってられない
他のラバー探すか
617名無しがお伝えします:2011/01/27(木) 22:13:53 ID:gXMhRoZg
松下浩二ST欠品のお店があるね。
そんなにたくさん売れているのか、あまり多く作らないのか…
618名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/28(金) 01:08:55 ID:K18O36tl
>>615
弾みは中の上で扱いやすい
シートだけだと引っかかりは微妙だけどぶつけるように打つと回転はしっかりかかる

少し高いけどラウンデルハードの方が個人的には良かった
619名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/28(金) 01:16:28 ID:/41SIRCp
>>617
そうですね、全国1億2千万人のカットマンのみなさんに大変好評です
620名無しがお伝えします:2011/01/28(金) 15:35:53 ID:/U/dergz
617だけど、メーカー欠品なんだそうな
これから買おうとしてる方は注意して下さい。
621名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/29(土) 02:23:12 ID:XAA5Sghk
ヴィクタスの表は?
622名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/01(火) 22:28:24 ID:jc6VgwWr
ティラノ\(^o^)/オワタ
長年使ってたけどOutするのね・・・・・
623名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/01(火) 22:56:53 ID:Xx1KMYLl
>>622
公認リストに載ってるじゃん
ラバー分類がOut(粒がOut=外=表ラバー)なのを間違えたんじゃなくて?

公認的にはカールP2ってLongじゃなくてOutの表ラバーだったんだ
624名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/01(火) 23:02:21 ID:h5ECujX/
そうなのか!
安心して張り替えて着る!
625名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/02(水) 06:57:24 ID:04qPj9Vf
ティラノは スーパースペクトルか  スペクトル○○
などとしていればもっと売れたと思う。
粒が取れやすいことを除けば、性能的には良いラバーだったと思うけど。
626名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/11(金) 15:31:03 ID:z12eL8p+
サービス券てどうなの? UQについてる?
627名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/13(日) 19:34:37 ID:DJ2iLj/X
ジャスポで新しいカタログDLできるが新製品いろいろ増えてるな
セプティアーR買おうかな
628名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/13(日) 22:19:44 ID:cawTAkdY
>>627
なぜそれをここで書く?w
629名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/13(日) 22:25:33 ID:DJ2iLj/X
>628
すまん思いっきりスレ間違えた
今気付いた
630名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/14(月) 02:01:16 ID:RMtKX4kV
>>625
たしかに性能は良いけどシートの寿命がな
すぐ真っ白けになり何年物ですか?状態
そうなると弾みが極端に落ちるし
631名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/18(金) 16:31:30 ID:aPt315+n
632名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/19(土) 18:36:18 ID:8O5ndqF0
マリンEOにアグリット貼ってるけど最高の裏面ラバーに出会えた
個人的には性能も球持ち具合も軽いとこも全部理想的
これはそのうち地味に中ペン使いに人気出てくるのではないだろうか
633名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/19(土) 23:15:19.23 ID:h5gfp5b+
俺はアグリットはなんか変に落ちる感じがして駄目だったな。
634名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/20(日) 10:43:20.94 ID:SO3DVzK3
ばーみんがむを かって おれは かみに なるんだ!!
635名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/20(日) 10:55:37.78 ID:vI5SUeQH
アグリットは直線的に飛ぶのを受け入れられるかが分かれ目な気がする
636名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/20(日) 11:17:50.81 ID:9XjEDrK9
>>635
ドライブかけて弧線を描かないのか?そんなに直線的に飛ぶの。
637名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/20(日) 11:35:57.20 ID:vI5SUeQH
そんな極端な話じゃないけどテナジーみたいのとは違うよ
意外と下回転にも強いし操作性と威力のバランスがいい
バック向きで安定していい球出るから試合でも使いやすそう
ただシートが薄くて軟らかいから耐久性は心配かも
638名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/20(日) 12:32:33.84 ID:9XjEDrK9
>>637
なるヘソ。
639名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/20(日) 15:03:54.77 ID:1Qczbihp
バリアップかなりはずんで使いずらい
640名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/20(日) 21:46:04.89 ID:2pn9r40+
アグリットとバリアップはサービス券ついてるの?
641名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/21(月) 05:08:20.40 ID:bXcRbjAx
ない
642名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/21(月) 05:49:30.88 ID:aW8W30wU
ついてるのなに
643名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/21(月) 13:38:01.71 ID:1fWMnt+r
サービス券は廃止の流れジャマイカ?
カールや730、トリプルは新パッケージになってから券消滅確認
644名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/21(月) 13:40:58.28 ID:dPOve00p
>>643
そのサービス券がついてるとなんかの特典があったのですか?
645名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/21(月) 13:44:52.58 ID:8lE57jKV
ええ。
646名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/21(月) 14:00:08.92 ID:dPOve00p
>>645
どんな?
647名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/21(月) 14:04:54.79 ID:8lE57jKV
まあ。
648名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/21(月) 17:58:55.97 ID:bXcRbjAx
今はないんだまあいいじゃないか
649名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/21(月) 20:26:49.45 ID:8lE57jKV
GJテック。
650名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/21(月) 20:34:45.80 ID:1fWMnt+r
>>643
サービス券1枚あたり\210換算で
TSPの商品と交換

貯めまくってトリプルもらった
651名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/21(月) 20:40:45.10 ID:dPOve00p
教えてくれてもいいジャマイカ!今はなくてもどんな特典があったのか
652名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/21(月) 20:42:12.81 ID:dPOve00p
>>650
お、Thanks! 昔はそんなのあったんだぁ〜
653名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/22(火) 03:27:21.75 ID:smEZlyjq
おうおう知らないから適当に濁した俺の恥ずかしいことよ
654名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/25(金) 21:50:31.46 ID:MVxa8XlV
今はあのサービス券無いの?
家にサービス券かなり貯まっているんだけどもう使えない?
655名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/25(金) 22:19:07.43 ID:myRYMydR
使える
656名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/05(土) 17:38:43.78 ID:qfyLK73x
今のTSPのラケットのグリップエンドマークのTSPのロゴってあっさりしすぎて
もう少しかっこ良くして欲しいですね。
昔の楕円マークのほうがよかったような気がします。
けど、みなさんはどう思いますか?デザインの好みなんですけど・・・
657名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/05(土) 20:06:11.93 ID:dgGXS8I+
めっちゃ弾むんだけど〇大クラブコーチのひとが40年卓球やってた中で最低のラバーと言ってたよ 
658名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/05(土) 21:15:02.19 ID:XWdtdE0y
何を?
659名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/07(月) 18:27:51.51 ID:qU3AFOT4
日ペンのRF-Hリフレックスシステムというラケットはどんなかんじでしょうか?
使ってる人とかいますかねぇ?ペンだし少ないですね
660名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/07(月) 19:21:24.82 ID:St+ETlPU
>>659
知人で使ってる人がいます
キョウNEO3使ってますがブロック、バックプッシュが非常にうまいです
661名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/07(月) 20:03:37.03 ID:qU3AFOT4
>>660
日ペンで中国粘着ラバーなんですか?ありがd。
しばらく前にはキョウneo3も使っていたんですが、今は普通のテンションラバーに
戻してしまいました。
自分はそんなにうまくないですけど。
662名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/07(月) 20:07:00.82 ID:St+ETlPU
>>661
その人は以前はブライス使ってたみたいですが弾みを抑えるためにキョウNEO3にしたみたいです
663名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/07(月) 20:45:03.98 ID:qU3AFOT4
>>662
ブライスは弾きますからねぇ〜。粘着なら弾みを抑えられるし、台上処理とか
やりやすいですからね。
664659:2011/03/08(火) 20:26:54.21 ID:hEhv/6TE
自分ではラバーヴェガプロを貼る予定でいます。
665sage:2011/03/08(火) 23:37:17.06 ID:m5D4RgkU
久々に来たら過疎化著しい感じだのぅ。

カルテットスピード、ホールド、オールラウンドのいずれかを
試打したことあるひといたら感想聞かせてくれ。
どれか一本くらいなら人柱になってみてもいいんだが、試すな
らホールドあたりかな・・・。

カルテットスピード:XiomのV1クアッドorゼトロクアッドたいなもんかと思ってる。
カルテットホールド:XiomのV1みたいなもんかと思ってる。
カルテットオールラウンド:Xiomの(ry
666sage:2011/03/08(火) 23:38:18.87 ID:m5D4RgkU
きゃっ sage不発www
667名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/09(水) 00:28:51.59 ID:9oX7udNL
D ダブル
S インカム
E ノーキッズ
668名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/10(木) 03:43:10.79 ID:WAS9x5+7
ホールドは板厚相当薄いね
オフェンシブの弾み強化したラケットを目指したのだろうか
669名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/10(木) 15:44:29.37 ID:koWaNnUz
相当前にスワットの重量とかを書いた者だが、レビュー欲しい人いたら書く。

まぁ弱いからまともなレビューを書けないかもしれないがw
670名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/10(木) 16:11:49.32 ID:kP1+N/TR
聞いてみたいぞ
671名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/10(木) 16:26:30.23 ID:k69abyzi
弱い奴のはいらない
672名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/10(木) 16:29:42.09 ID:kP1+N/TR
まぁまぁ
673669:2011/03/10(木) 18:21:13.70 ID:koWaNnUz
要望があったから一応レビューしとく。

5枚合板から7枚合板にしたのだが、凄く使いやすい。あとはものすごく打球感が手に響く。
威力は抑え気味だが、回転がかかって、凄い弧線を描くから、ループドライブがやりやすい。
バック表なのだが表ソフトとの相性もばっちり。台上もやりやすい。下がってもボールが走る。

一言で言えば、隙のないラケット。これぞ7枚って感じ。
これで5040円は安い。コストパフォーマンス◎
674名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/10(木) 18:24:01.87 ID:tDfiRS4M
>>673
SWAT戦闘力レポ乙
675名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/10(木) 19:05:04.71 ID:kP1+N/TR
5枚から換えて回転かかると感じるなら、かけやすいラケットなんだろね
んで抜群に弾むというわけではなさそう
SK7とは違うタイプみたいね、打感もなんとなく想像できるよ どーも
676名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/11(金) 15:28:56.93 ID:XQAMf5n+
茨城沖ってww
同じプレートの別の場所だな
677名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/11(金) 20:19:02.23 ID:rpMlcD+m
658
バリアップだけど
678名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/13(日) 04:28:39.09 ID:4itpqS5S
グランディage
679名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/13(日) 19:19:08.87 ID:Wl3eEPkN
ヴィクタス使用者おらんかね?
680名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/13(日) 20:04:55.14 ID:OBTHfPdL
ビクタスの何について聞きたいのん?
681679:2011/03/13(日) 20:10:49.76 ID:Q2ahH77W
ヴィクタスっていったらVO-101の事に決まってるじゃん
VO-103なんてラージ用何だし
682名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/13(日) 20:14:27.18 ID:dW5FhVf6
>>681
なんだ、この偉そうな奴は
683名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/13(日) 20:21:39.14 ID:Wl3eEPkN
もうしわけない!
ラケットのグリップやブレード、打球感が他のラケットに近いなど教えていただきたい。

離島で生活しているもので周りから情報が入らないもので。
684名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/13(日) 20:36:28.26 ID:OBTHfPdL
打感は種類によってだいぶ違うだろうけど
カルテットのブレードはやや小さめでエラがある
STのグリップは丸っこい
685名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/15(火) 11:35:30.37 ID:SfM2JXjf
離党だったのか
686名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/15(火) 23:24:51.48 ID:OUSV5Npa
トリプル21の特厚を普段使ってるんだけど、あまりドライブとか
入らないのね。だけど730の中を使うと面白いように入るのさ。
台上も、トリプルじゃネットミスばかりなのに、同じ打ち方でも、
730なら面白いように入るのさ。
去年からダイエットで10数年振りに卓球を再開したんだけど、
性能的にはトリプルのほうが良いラバーの気がするんだけど、
どういう事だろうか?厚さの問題?硬さの問題?

687名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/15(火) 23:44:20.31 ID:L1At8Prg
自分に合ってるラバーなんでしょ
688名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/16(水) 01:07:44.48 ID:j0/m8t5+
>>686
技量の問題。
技術さえあれば、どんなラバーでもその用具に合わせた打ち方が出来るはず!
689名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/16(水) 01:17:12.94 ID:qYjqRWss
( ^ω^)マルティにスピピ21特厚を貼る
それがぼくの夢です
690名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/16(水) 02:52:25.37 ID:Cl5NrOuF
>>686
「同じ打ち方でも」じゃなくて「同じ打ち方だから」だよ。
691名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/16(水) 08:54:10.33 ID:C2cVzm5D
ラバーによって打ち方を変えなければ入るものも入らないわさ。
692名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/16(水) 22:31:44.46 ID:AuItI4D8
たとえばですが、台上の弾くようなフリックをする場合で、
全く同じ下回転の球を、全く同じに弾いた場合、トリプル
スピードの特厚と厚と中と薄では、どれが安定性、スピード
等総合的に良いのでしょうか?
693名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/17(木) 11:32:23.93 ID:dDUJu5ud
>>692 関係ねーよ。個人の好き嫌い。
694名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/17(木) 15:34:08.04 ID:ku6LK5q5
>>692
それを判断出来るのは己のみ!
自分にとって扱い易いものを選べば良い。
695名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/19(土) 20:50:51.05 ID:2W2ticiO
ダイナミックかラクザ7どっちにしよう
696名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/19(土) 21:06:38.50 ID:1LhoM00r
>>695
はぁ?ダイナミックって何?
697kio:2011/03/19(土) 21:49:54.88 ID:SqTg1Unx
ダイナミックテンション=アグリット
698名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/19(土) 21:54:39.57 ID:eznoVrPb
tspで言う所の強粘着ラバーって何になるの?
昔あった730とか?
最近のはわからないんだわ。
699名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/19(土) 22:05:39.41 ID:nl2BQDEh
フィルムとの相乗効果
700名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/19(土) 22:50:18.99 ID:2W2ticiO
やっと700
701名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/19(土) 23:19:59.19 ID:1LhoM00r
>>698
トリプルスピンあたりでないの?
702名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/19(土) 23:58:39.19 ID:oZWaoLmX
サミットさんディスってんじゃねぇ
703名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/20(日) 03:02:34.30 ID:fKYQ9xar
D−TOPさんディスってんなよ

微粘着でした
704名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/21(月) 11:59:46.85 ID:iKaeNQy2
あげ
705名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/22(火) 16:52:37.20 ID:Zms990eJ
SWAT
練習中にダブルスの簡易試合することになって
ラケット見せ合ったときに相手の女の人に
「狙撃するんですか!?」って言われた。
706名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/22(火) 18:16:01.71 ID:482kuX1+
不明
707名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/22(火) 18:25:07.39 ID:dtIqLFHS
>>705
もうちょっと、ひねりが欲しいな。残念だ。
708名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/24(木) 17:56:40.86 ID:Kxm68U49
スーパーブレイドネオとカンピーオーネどっちいい
709名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/24(木) 20:08:29.00 ID:MeDa6ogb
今使ってるのに近いほうがいいんじゃないの
710名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/24(木) 20:34:48.68 ID:zVYZauoB
今HS7
711名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/24(木) 22:01:07.41 ID:MeDa6ogb
じゃあスーパーブレイドのが無難じゃないの
712名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/25(金) 09:46:53.87 ID:1z07BWk7
スーパーブレイドネオのレビュー
713名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/25(金) 18:32:50.51 ID:+YVjo5iy
SK7系統とは聞いたけど
714名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/25(金) 18:47:28.71 ID:1z07BWk7
カンピオーネは
715名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/25(金) 20:52:40.10 ID:+YVjo5iy
ぶっちゃけ何が目的でラケットチェンジしたいのか選択肢から見えてこない
ただ新しいラケット欲しいだけなんだろうけど
716名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/25(金) 22:20:24.76 ID:klC/aO+o
正解
717名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/26(土) 18:27:24.83 ID:hcIpj7I+
正解
718名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/26(土) 18:29:09.03 ID:Hlu7dPtr
正解
719名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/26(土) 19:10:07.31 ID:JHk93rhi
>>715
オレにあったラケットが欲しいだけなんだ、わかってくれ
720名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/27(日) 19:54:16.72 ID:n6/136dK
アストロン赤でも使ってろ
721名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/27(日) 21:02:17.57 ID:h6bpoGms
ニートウルサイ
カス
722名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/27(日) 21:42:48.49 ID:QzoKMcnw
tspの粘着ラバーについて伺います。
カタログ上では、
730=スピン10.0
トリプル=スピン10.0
となってますが、結局、どちらがスピンかかりますか?
種類が違うので、打ち方等により全然違うかもしれませんが、
例えば、機械で同じスイングで、同じ当て方をしたと仮定して
どちらがスピンします?
又、同じ厚さ、同じ硬さと仮定して、どちらが台上技術が
しやすいですか?
723名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/27(日) 22:34:25.51 ID:xI9ZOHcE
>>722
両方使ったことがある(730は無印、トリプルはスピード)けど、
730は、最大回転量がトリプルに比べあると感じた。
トリプルは、安定していると感じた。
730は中国製のような感じ、トリプルは日本製のような感じだと言えばいいのかな…
724名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/28(月) 00:54:36.14 ID:TjCJGIRv
>>723
まんま中国製と日本製だけどな

両者ともスポンジは日本製だが
725名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/28(月) 08:43:35.36 ID:UbybL0EC
37564
726名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/28(月) 11:57:02.30 ID:UbybL0EC
から
727名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/28(月) 11:57:46.91 ID:UbybL0EC
青い
728名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/28(月) 15:03:24.34 ID:ypdndWPk
>>724
まぁ、そうなんだよね。

ちょい詳しく書いていく。
・トリプルスピード
擦って打っても、食いこませて打っても回転はかかる。回転量を重視するなら擦って、スピードを重視するなら食い込ませてと、使い分けて行けるラバー。
また、スポンジが柔らかい(スレイバーEL程度)ためか、どの技術も安定する。ただ、スポンジが柔らかいためか、カウンターなどの相手の球威を利用する技術はちょい押され気味になる。
・730
擦って打った際の最大回転量が、トリプルよりも上。だが、スポンジが硬い(スレイバー程度)ためか、食いこませて打つには力が要るが、別に力が無くてもミート打ちとドライブの使い分けができれば、回転量の差で惑わすことはできる。
また、スポンジが硬いためか、台上処理やミート打ち、カウンターは比較的安定する。

ドライブ(最大回転量)
730>トリプル

ドライブ(平均回転量)
トリプル>730

カウンターのしやすさ
730>トリプル

スマッシュ・ミート打ちのしやすさ
730>トリプル

ドライブやスマッシュの安定性や台上処理なんかは、慣れでどうにでもなってくる。
729名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/28(月) 15:25:24.06 ID:uN7u2+zJ
ついにあのボンボンやめたんやな。
先代がボーリングで稼いだ金、つぎ込んで終わったか。
社長変わっても取り巻きが変わってないならダメやろなぁ
730名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/28(月) 19:28:17.83 ID:UbybL0EC
だか
731名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/28(月) 21:13:23.44 ID:48DZuTM+
>>728
3Qです。

ちなみに、これにT-REX入れちゃうとどんな感じですかね?
T-REXもスポンジ2種類あるみたいだけど。
やっぱハードスポンジで薄い感じ(中くらい)が擦るドライブ
とかやりやすいですかね?
732名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/29(火) 08:24:04.16 ID:2LKxG3Oo
なか
733名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/29(火) 14:44:55.10 ID:xph/z9hd
>>731
T-REXは使ったことないからわからないけど、レビューを見る限り 擦るドライブよりも食いこますドライブの方が向いていそう。
あと、他のスレで「マークXを粘着性にした感じ」と評されていたから、シートは柔らかめ
スポンジも、ハードと言えどトリプルスピードと同程度だから、柔らかめの部類に入るかと。

個人的にだけど、
擦るドライブを多用するなら、730
食いこますドライブを多用するなら、T-REXハード
バランス良く使うなら、トリプルスピード
が合うかと。
734名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/29(火) 16:40:01.64 ID:XnpfPolZ
いや、T−REXはテナジー25の粒少し小さくしたようなシートだから食い込みは少ない
それなりの弾みだけどマークVとはぜんぜん違う
735名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/29(火) 17:54:36.46 ID:2LKxG3Oo
アグリットてBがいいですか?それともFですか?
736名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/29(火) 18:30:20.89 ID:HLHWcYl3
かなり気に入ったから両面貼ってる
フォアだとちょっと軟らかいかな 夏出るアグリットスピードも試す予定
737名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/29(火) 21:09:49.28 ID:ztCVGSfD
バルシアとテキサスの使用木材ってわかる方いたら教えてください
738名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/29(火) 21:46:01.03 ID:2LKxG3Oo
バリアップは?
739名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/29(火) 22:40:27.40 ID:DJ6Lsxix
クレクレは自殺しろ
740名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/29(火) 22:46:05.23 ID:rMMymKlR
>>738
グランディにしとけ
741名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/30(水) 18:31:39.93 ID:dorOwR8a
やな時
742名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/30(水) 19:18:56.93 ID:eYcCWrwT
ないや
743VIP…:2011/03/30(水) 21:46:32.10 ID:Us6IAxg+
ねえねえ、アウォードの打球感って硬くない?
744名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/30(水) 22:52:45.29 ID:pehNUyJO
行け
745名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/31(木) 02:23:26.66 ID:UEqQz/Ul
使ったことないけどアウォードは板薄くても表と合うように作られてるんだろ多分
746名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/31(木) 10:14:45.69 ID:QNdJOWvd
747名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/31(木) 10:53:57.43 ID:QNdJOWvd
748名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/31(木) 15:36:16.95 ID:JWCblRFQ
質問に答えてもらえなかったからって荒らすのはやめろみっともない
749名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/31(木) 18:41:54.46 ID:Um2P8J7s
74
750名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/31(木) 19:32:32.99 ID:Z8oX83hW
751名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/31(木) 19:41:01.88 ID:Um2P8J7s
オメガ4とアグリット買ったよ。
アグリットはブーストTSに似てる
オメガ4はVEGAみたい明日練習みて
752名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/31(木) 20:02:05.63 ID:m+B1Kdfu
>>750
粒高?
753名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/31(木) 20:12:41.38 ID:Um2P8J7s
754名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/31(木) 23:08:33.01 ID:Um2P8J7s
サンタクロース
755名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/31(木) 23:50:44.52 ID:O66BnTBh
>>752
アウォードオールラウンドとスペクトルだな
756名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/01(金) 13:08:38.03 ID:4hUzzXCO
>>750
中ペンなんだ
757名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/01(金) 16:47:51.71 ID:0MvNwMVZ

758名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/01(金) 18:10:40.38 ID:V5blc0/D

759名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/01(金) 20:53:57.18 ID:V5blc0/D
760名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/01(金) 23:40:14.05 ID:V5blc0/D
761名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/02(土) 08:04:33.14 ID:Kndva2J3
>>750
おまけに
「このボール、ラージじゃない」

朝からすまんこ
762名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/02(土) 14:01:55.98 ID:IN1iIPXY
アグリットはサイコウ
ぶ;ストtsみたい
763名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/02(土) 14:58:07.63 ID:YpkxPPFl
764名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/02(土) 17:37:13.08 ID:BjUWO5dm
7444444444444444444444444444444444444444444444444444444444444444444444
765名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/02(土) 20:49:48.60 ID:BjUWO5dm
766名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/03(日) 11:17:34.90 ID:+q13Y3r6
@aaa
767名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/04(月) 01:11:37.19 ID:XR5LYzxM
768名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/04(月) 23:31:49.17 ID:XR5LYzxM
アバターの卓球部の練習ないけど日がたつのようですかとにはありって思った。
769名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/05(火) 08:44:56.19 ID:vKOy65/s
>>768
ちゃんとした日本語で。理解できん
770名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/05(火) 19:14:08.82 ID:Ffirvmhf
今すぐに影響は出ないって枝野は言ってたけど
771名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/06(水) 21:27:40.77 ID:KBBHKnTr
なって
772名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/06(水) 23:19:28.17 ID:KBBHKnTr
333333333333333333333333111111111111111111111111555555555555555555555555だな
773名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/07(木) 21:37:18.06 ID:ooJdRMfO
774名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/08(金) 20:21:07.79 ID:8b1ytu1B
TSPはスポンジを全部ブラックスポンジすればバタフライより売れる
775名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/08(金) 21:04:02.53 ID:8b1ytu1B
ドうよ
776名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/08(金) 21:17:22.33 ID:hVzqfTym
全部のラバーをドイツで作るの?
まぁ現状コスパいい商品結構作ってるしこの調子で後は強い選手引っ張ってこれればもっと人気出る
ヴィクタスがそのうち裏出すらしいけど、すごくいい物にできれば一気に躍進する・・・かも
777名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/08(金) 21:36:44.20 ID:8b1ytu1B
TSPは日本でヴィクタスはドイツ。裏ソフトTSPはいまのとこアグリットだな。ヴィクタスの裏ソフトは期待
778名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/08(金) 22:36:00.39 ID:8b1ytu1B
TSPはいい
779名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/08(金) 22:39:46.24 ID:hVzqfTym
アグリットはかなりいいけどちょっと軟らかいので夏出るやつには凄く期待してる
しかし軟らかくて飛ぶのになんで小技になると使いやすいんだろうか
780名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/08(金) 23:04:02.89 ID:8b1ytu1B
アグリットてブーストTSと同じ匂いがする
アグリットスピードは期待
781名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/08(金) 23:05:45.16 ID:8b1ytu1B
打倒バタフライ
782名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/08(金) 23:08:50.95 ID:6LVBut05
バリアップこそ至宝
783名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/08(金) 23:25:33.25 ID:Y89G1iTk
>>782
バリアップは固すぎ
784名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/08(金) 23:49:00.52 ID:hVzqfTym
表から裏にするならバリアップほど違和感ないラバーは少ないと思う
その分特に回転かかる裏から換えると難しい
スピードと値段は文句なしだけど
785名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/09(土) 11:17:37.25 ID:CKnPHwF2
786名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/09(土) 13:19:53.31 ID:CKnPHwF2
787名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/09(土) 13:22:12.19 ID:CKnPHwF2
788名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/09(土) 17:08:27.86 ID:CKnPHwF2
アグリットのスポンジをブラックスポンジにしたら
789名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/09(土) 17:15:49.72 ID:NH4jPfLQ
バリアップは回転以外は文句なし
790名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/09(土) 18:05:01.24 ID:1PvmLDm5
>>788
はい、ヴェガプロの出来上がりってか
791名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/09(土) 21:32:23.04 ID:OnzJXt4/
ヴェガにはならないよ
臭いが違う
792名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/09(土) 21:51:59.36 ID:BnrIwtes
アグリットはシートがかなり薄くて軟らかいので結構特徴的な打球感だと思う
793名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/09(土) 22:42:05.50 ID:OnzJXt4/
アグリットスピードは期待
794名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/10(日) 00:21:51.56 ID:ac/B39GS
アグリットスピード
795名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/10(日) 10:04:44.75 ID:ac/B39GS
バリアップスピード
796名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/10(日) 14:41:29.17 ID:ac/B39GS
TSPのボールてさすぐ割れる
797名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/10(日) 16:43:35.67 ID:ac/B39GS
バリアップスピード
798名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/10(日) 16:53:36.93 ID:zwXovXg2
>>796
一度も割れてないんだが?試合球。
799名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/10(日) 21:21:58.44 ID:ac/B39GS
いや割れたよ
練習試合とかで
800名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/11(月) 00:15:01.80 ID:5AdP1Yg+
蝶製なんてすぐ割れる
801名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/11(月) 11:49:20.32 ID:yQqy+2rR
それは本当
ニッタクの次TSP
蝶はダイソー
802名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/11(月) 15:51:14.20 ID:+I+AJ0ip
TSPは最高
803名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/11(月) 15:58:30.48 ID:ahn9SGKo
TSPは確かに良メーカーだよね。
ラケット全般、TSPドライ、ラケットコートなんかは特にイイ!
804名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/11(月) 16:59:48.00 ID:yQqy+2rR
ラバーが抜けてる
805名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/11(月) 17:05:26.55 ID:mVYr7TmU
>>804
ラバーがこの頃ヒットが出ないな
806名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/11(月) 17:15:00.27 ID:yQqy+2rR
アグリットだ
807名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/11(月) 17:47:20.01 ID:m7srzNWf
テナジーみたいな超ヒットとはいかんだろうけどTSPへの期待が高まってることもあって結構売れてると思う
アグリット自体性能も良くて値段は良心的だしこれから先出すラバーにもかなり期待が持てる出来
808名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/11(月) 17:56:19.81 ID:yQqy+2rR
テナジーと比較したらねぇアグリットもバタフライのソルシオンクラスのラバー
809名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/11(月) 18:13:24.59 ID:pOJJzX9O
バタフライだけはやめとけ
810名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/11(月) 18:18:40.27 ID:m7srzNWf
だとしたらアグリット並のラバーを5000円で売るバタフライって
811名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/11(月) 18:34:30.43 ID:qsbiPyHn
そんなばなな
812名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/11(月) 19:23:39.22 ID:yQqy+2rR
バタフライはダイソー
813名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/11(月) 19:26:55.77 ID:R3gTYAy8
TSPのような最高
814 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/11(月) 19:37:21.24 ID:kkdJ0q9w
TSPは安いから好き
815名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/11(月) 20:29:37.67 ID:yQqy+2rR
アグリット
816名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/11(月) 22:56:54.24 ID:yQqy+2rR
上げる
817名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/12(火) 09:28:39.97 ID:AJ53W/V3
バリアップスピード
818名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/12(火) 13:34:14.23 ID:BFKWp3lD
819名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/12(火) 13:35:27.61 ID:BFKWp3lD
820名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/12(火) 13:54:35.47 ID:BFKWp3lD
821名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/12(火) 14:30:25.62 ID:AJ53W/V3
売れる
822名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/12(火) 18:43:46.79 ID:AJ53W/V3
トレーニングボール高いよ
823名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/12(火) 20:52:12.69 ID:AJ53W/V3
アグリッと
824名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/12(火) 20:55:15.24 ID:guREXRnk
あまり荒らさないでね
825名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/12(火) 21:43:10.97 ID:ge0wErJ0
もぐりっと(´・ω`・)エッ?
826名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/12(火) 22:03:28.90 ID:AJ53W/V3
語ろう
827名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/12(火) 23:06:54.14 ID:aV3TLYGI
かな
828名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/13(水) 10:30:51.58 ID:lArgEYuv
名前
829名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/13(水) 17:39:06.82 ID:lArgEYuv
830名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/13(水) 19:08:48.80 ID:lArgEYuv
TSPは最高でした。
831名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/13(水) 20:42:49.92 ID:lArgEYuv
カラフル
832名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/13(水) 22:17:54.35 ID:lCNl+QBl
野球
833名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/13(水) 23:18:32.05 ID:lCNl+QBl
天気
834名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/13(水) 23:20:09.36 ID:lCNl+QBl
アグリットを押すとミシて音がするのはなぜ?
835名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/14(木) 00:36:28.60 ID:8PdF3SFr
スワット至高の7枚
836名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/14(木) 14:12:47.31 ID:g/UvcRFV
たしかに
837名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/14(木) 16:10:03.46 ID:OTYzYWci
何で
838名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/14(木) 17:19:52.09 ID:OTYzYWci
おい
839名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/14(木) 19:10:29.83 ID:g/UvcRFV
アグリット
840名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/14(木) 19:57:07.43 ID:OTYzYWci
アメーバブログ
841名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/14(木) 20:06:34.28 ID:dH/z1aMP
あまり荒らさないでね・・・
842名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/14(木) 21:36:41.52 ID:OTYzYWci
そうなんだ
843名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/14(木) 21:37:03.60 ID:OTYzYWci
大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫
844名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/14(木) 21:37:31.46 ID:OTYzYWci
845名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/14(木) 21:37:48.97 ID:OTYzYWci
大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫
846名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/14(木) 21:38:27.30 ID:OTYzYWci
アグリッと最高
847名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/14(木) 21:38:45.83 ID:OTYzYWci
ライズはどうなんだか
848名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/14(木) 21:39:01.81 ID:OTYzYWci
スワット安い
849名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/14(木) 21:39:42.45 ID:OTYzYWci
アグリッとスピード
850名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/14(木) 21:40:31.95 ID:OTYzYWci
仲村錦治朗
851名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/14(木) 21:40:47.02 ID:OTYzYWci
さんは
強い
852名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/15(金) 09:07:03.09 ID:yLnNkdiG
真っ直ぐ
853名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/15(金) 14:37:00.71 ID:yLnNkdiG
アクエリアス
854名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/15(金) 17:10:32.48 ID:yLnNkdiG
アグリッとスピードを持って説明したが大半アドリブだ
855名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/15(金) 18:30:25.06 ID:yLnNkdiG
AAAの卓球
856名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/15(金) 22:10:18.19 ID:yLnNkdiG
明日以降発売
857名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/16(土) 00:22:34.49 ID:JDUqOCp9
アグリッとスピード最高
858名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/16(土) 06:37:35.21 ID:JDUqOCp9
アグリッとスピード最高でした。
859名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/16(土) 06:39:07.43 ID:MDwmAOmM
まだ打つ機会がないでしょ
ゴミみたいなレス繰り返さないで消えてね
860名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/16(土) 06:54:39.28 ID:dv9sNFt5
>>858
( ゚Д゚)<氏ね!クズが RISE最高だお
861名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/16(土) 13:12:52.21 ID:JDUqOCp9
ニート黙れ
862名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/16(土) 13:13:57.48 ID:JDUqOCp9
ニート黙れ死ね
863名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/16(土) 13:15:11.08 ID:JDUqOCp9
ジャスポ
864名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/16(土) 13:15:48.23 ID:JDUqOCp9
地味自動販売機したら知ってますか信玄隼信じてます情報収集しっかり
865名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/16(土) 13:16:16.62 ID:JDUqOCp9
アグリットを押すとミシンの卓球の卓球の卓球の卓球
866名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/16(土) 14:01:27.86 ID:mS3MKYgL
キチガイ演じてる中学生か 哀れな奴だな
867名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/16(土) 15:46:59.12 ID:Cm3a2U9I
二ートしかいない
868名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/16(土) 15:47:44.98 ID:Cm3a2U9I
キチガイておまえも身障じゃん
きもいよ
869名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/16(土) 15:48:10.63 ID:Cm3a2U9I
カスはされ
870名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/16(土) 15:54:01.02 ID:CKwpqyiu
おまえな
871名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/16(土) 16:38:50.73 ID:VlxFxRuh
お前の認定するニートや身障には根拠がないがお前がキチガイかそれを演じてるバカってのはお前の行動が証明している
惨めなだけだからやめた方がいいよ 後で思い出した時に恥ずかしくなる黒歴史が残るだけだ
872名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/16(土) 16:42:03.65 ID:JDUqOCp9
鹿野
873名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/16(土) 16:42:26.69 ID:JDUqOCp9
暇だね
874名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/16(土) 16:42:54.69 ID:JDUqOCp9
天才じゃないから努力をする
875名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/16(土) 16:45:32.54 ID:UZYnxOI+
ブログでやりなよ
876名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/16(土) 16:59:46.24 ID:JDUqOCp9
アグリットは最高
877名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/16(土) 17:03:06.33 ID:CUVofqc7
まるで天才は努力してないような言い方だ
878名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/16(土) 17:05:40.70 ID:UZYnxOI+
アグリット最高と思うのはいいけど何度も報告しなくていいよ
879名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/16(土) 17:39:01.55 ID:JDUqOCp9
天才じゃないから努力をする。
880名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/16(土) 17:40:31.46 ID:JDUqOCp9
アグリットは最高でした。
881名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/16(土) 17:40:47.31 ID:JDUqOCp9
バタフライ
882名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/16(土) 17:44:10.66 ID:Cm3a2U9I
スルーが大人の対応だよ
883名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/16(土) 17:45:14.67 ID:Cm3a2U9I
バリアップのレビューない
あとライズも
884名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/16(土) 17:49:45.54 ID:Cm3a2U9I
天才はこの世にいない
885名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/16(土) 18:04:43.08 ID:dv9sNFt5
ライズは最高だお。ここでアグリットって言ってる奴は単なる荒らしだお
886名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/16(土) 18:07:10.82 ID:UZYnxOI+
このままならレスさせて通報か隔離スレにしてもう一つスレ立てるか
887名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/16(土) 19:38:09.50 ID:3zxykCO0
そうしな
888名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/16(土) 21:50:57.17 ID:d300kBVU
今更ながら、730について聞きます。
ノーマル730はカッチカチですが、730・21はスポンジが軟らかく
重さも軽いという事ですが、擦り打ちするには、21スポンジって
どんな感じでしょ?軟らかい分やりにくいですかね?
軟らかい分、中国ラバーの良さとかが、無くなってる感じで使い
にくいのですかね?
自分はあんまり食い込みドライブはしません。中陣まで下がること
もあまりないです。擦りドライブ中心でやってます(下手だけど)。

厚さ「中」での使用感をお願いします。
889名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/17(日) 18:01:21.50 ID:K9VIqltO
RIZEの感想
890名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/17(日) 18:03:48.50 ID:js7aFTrG
バリアップこそ至宝
ぱちこーん、と叩けますおよ
( ^ω^)ニコッ
891名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/17(日) 19:09:49.67 ID:IFbFuMwb
>>888
性能はその通りだろうけど、あまり色々使ったことないなら食い込むラバー試してみるのもいいかもしれない
>>889
ちょっと回転の弱いカタパルト
同価格帯では結構弾む方で扱いやすい
892名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/17(日) 19:21:43.16 ID:X7M1k0nm
>>891
それは言えるな。回転が弱いな。当てて打つ分には弾みもまずまずなので打ちやすい
感じはあるね。
893名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/18(月) 00:25:28.27 ID:UzpbDXVI
スワットの感想
894名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/18(月) 00:30:31.21 ID:J//5HPls
よそ探せばある
895名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/18(月) 12:39:56.25 ID:UzpbDXVI
松下浩二の感想
896名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/18(月) 12:55:55.14 ID:iZEetuyr
よそ探せばある
897名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/18(月) 13:17:23.50 ID:UzpbDXVI
TSPの感想
898名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/18(月) 15:58:17.61 ID:KJehqrL7
ヴィクタスの裏はいつ出るんだろうか
899名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/18(月) 17:21:37.08 ID:UzpbDXVI
今年でしょ
900名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/18(月) 19:18:59.98 ID:UzpbDXVI
今日見ろよ
901名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/18(月) 23:12:23.65 ID:3pYh4e03
NHKみて久しぶりにここ来たよ。
TSPの社長になったんだね。名前にてるからバタフライだと思ってた。

仕事が忙しくなくなったらTSPでカットラケット作ってみよう。何がいいかな。
902名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/18(月) 23:16:39.85 ID:UzpbDXVI
名前似てないよ

松下浩二
903名無しQ(・A・)ノ° サァン!!:2011/04/18(月) 23:18:23.82 ID:BEbSINIn
松下のフォア面ヴェガとバック面カールはガチ
904名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/19(火) 00:12:45.02 ID:rJc/RJSY
バックはヴィクタスだと思います
905名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/19(火) 00:23:19.61 ID:22wE13PI
カールだろ?
906名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/19(火) 01:31:22.48 ID:D6uOEun8
フォア面のスポンジ
スレイバーみたいな薄いオレンジ色に見えたんだが
907名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/19(火) 03:31:01.70 ID:C5rCzniF
昔に730使ってたからTSPのラバーは嫌いじゃないんだろうな
908名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/19(火) 04:01:16.25 ID:rJc/RJSY
ヴィクタスだて
909名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/19(火) 10:48:24.34 ID:rJc/RJSY
昨日見逃した
910名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/19(火) 13:21:38.04 ID:yBoKX8Tt
>>909
社長を見逃しただと許さん
911名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/19(火) 15:23:14.44 ID:rJc/RJSY
すいません
912名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/19(火) 18:04:06.70 ID:yBoKX8Tt
>>911
TSPのラバー買ってあげてね。
913名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/19(火) 21:20:44.02 ID:rJc/RJSY
解りました
914名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/20(水) 09:13:36.94 ID:iq1Xx+fC
UQです
915名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/20(水) 12:24:37.80 ID:iq1Xx+fC
UQは素晴らしい
916名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/20(水) 16:04:47.94 ID:iq1Xx+fC
UQの報告

安い
917名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/20(水) 20:23:46.06 ID:UvjFA10O
有休とりますた
918名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/20(水) 21:44:19.77 ID:iq1Xx+fC
うまい
919名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/21(木) 05:51:33.32 ID:ERKG2SJ5
UQは素晴らしい
920名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/21(木) 07:17:24.54 ID:AbuyIY6M
グランディ…うーん
921名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/21(木) 14:59:43.98 ID:ERKG2SJ5
UQ使ってみよう。
922名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/21(木) 22:41:03.97 ID:ERKG2SJ5
バランスボード要らなくない
923名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/22(金) 05:52:27.49 ID:EO3wTQJR
女優
924名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/22(金) 12:58:33.21 ID:EO3wTQJR
TSPのラバーの名前は?
925名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/22(金) 14:49:33.49 ID:ASArulMm
>>924
RISE
926名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/22(金) 17:21:38.45 ID:EO3wTQJR
ありがとうございました
927名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/22(金) 20:48:02.78 ID:geQofbS+
素晴らしいメーカー
928名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/22(金) 23:04:03.57 ID:gMsJiTN9
TSPのサイトに技術動画コーナーあるけどちょい微妙に思うのはオイラだけ?
タマスの動画を意識してるのか。四元奈生美で撮ればいいに。
ニッタコも卓将さん起用して技術動画始めたしTSPは工夫が必要だな。でも良いメーカーになりそう。
929名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/22(金) 23:11:25.91 ID:zDVlG/BT
つべって動画の中にコメント入れる機能があったでしょあれを利用したり
プレーヤーが解説とか気をつけてるとことか寄せてくれるとよくなると思うんだけどな
930名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/22(金) 23:14:00.29 ID:UGS4W0Am
正直高木和健一じゃ・・・
931名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/22(金) 23:16:18.60 ID:zDVlG/BT
何様だよ・・・充分だろ
932名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/23(土) 08:39:00.17 ID:KqXi8QeY
松下浩二は
933名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/23(土) 09:04:40.81 ID:LtOblp/d
>>932
社長さん
934名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/23(土) 15:37:28.50 ID:KqXi8QeY
今日オメガ4のヨーロッパに張り替えました
935名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/23(土) 18:23:09.51 ID:/kBKQFcz
ここはTwitterじゃないよ
936名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/23(土) 19:53:43.21 ID:KIonw0+y
ここはつあた
937名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/23(土) 21:48:57.93 ID:KqXi8QeY
最高の卓球
938名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/23(土) 22:31:19.19 ID:KqXi8QeY
TSPはカタログが
939名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/23(土) 23:51:48.82 ID:3/nD/ijY
そろそろやめとけ
さもなくば
940名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/24(日) 07:48:34.16 ID:ft1r3m+6
>>938
豪華だよな
941名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/24(日) 08:27:52.87 ID:AG9zADaX
エクシオんの表出せ
942名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/24(日) 15:58:38.28 ID:AG9zADaX
エクシオ
943名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/24(日) 18:42:59.81 ID:AG9zADaX
エクシオんの
944名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/24(日) 18:51:24.19 ID:JdsX95/j
オメガは細菌
945名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/25(月) 06:10:07.70 ID:vqetUX2C
カンピオーネ
946名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/25(月) 17:30:35.26 ID:VChnTKe9
新品の卓球ラケットはない
947名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/25(月) 20:45:08.03 ID:vqetUX2C
ワンスターはTSP
948名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/25(月) 21:54:42.39 ID:oVASJVMd
RIZEは最強
949名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/26(火) 06:00:55.14 ID:JZTYgnDo
UPR
950名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/26(火) 16:20:40.43 ID:JZTYgnDo
待ってます
951名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/26(火) 21:02:48.28 ID:JZTYgnDo
バリアップ
952名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/27(水) 06:31:03.13 ID:uOt7kEu8
タマチ
953名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/27(水) 18:40:14.93 ID:uOt7kEu8
カール
954名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/27(水) 21:41:30.05 ID:mSC4j2M7
オメガ4て無印だよな・
955名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/27(水) 22:02:15.58 ID:FIiQm+ci
誰かアルスノーバ使ってる人いる?
弾みとか、固さとか、使用感を教えてくれないだろうか
956名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/27(水) 22:25:04.80 ID:237jZHK5
ライズは初期型のテンションより弾むと言ってるけど、実際ブライスと比べても弾むの?
957名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/27(水) 22:31:14.48 ID:h+gWHiXj
だいたいカタパルトくらい
958名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/28(木) 17:51:07.31 ID:X9ZsMrks
すごいねぇ
959名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/28(木) 18:16:06.12 ID:IwHBTPEO
スゴイよね、アグリット。
960名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/28(木) 19:19:36.81 ID:eDaeddhY
ところでエクシズってどうですか?
961名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/28(木) 20:45:19.30 ID:X9ZsMrks
最高
962名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/29(金) 07:57:56.65 ID:uwUWwqC3
最強
963名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/29(金) 10:39:33.12 ID:eDvyeddI
最短
964名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/29(金) 19:25:23.58 ID:uwUWwqC3
最長
965名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/29(金) 23:27:08.04 ID:aDjP7GB5
最中
966名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/29(金) 23:33:03.67 ID:eDvyeddI
最下位
967名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/29(金) 23:42:12.93 ID:8N5ANhpJ
短小
968名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/30(土) 10:03:57.45 ID:hvZHnVVJ
安い
969名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/30(土) 11:34:24.41 ID:091npyUG
荒らさないでね
970名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/30(土) 18:31:27.04 ID:EGMBEh4V
971名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/30(土) 22:10:53.19 ID:hvZHnVVJ
当たり前
972名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/30(土) 22:17:51.52 ID:RdTmhDXk
973名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/30(土) 22:33:14.89 ID:oTyWdbuG
アルスノーバ使ってる人いない?
974名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/01(日) 10:59:11.00 ID:oA/P380t
あなたが買ってみてここに感想を書くんだ
975名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/01(日) 13:47:31.72 ID:tmjMry2S
カンピオーネ半端なく弾む
976名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/01(日) 14:22:16.29 ID:tmjMry2S
あげ
977名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/01(日) 15:28:24.45 ID:tmjMry2S
アグリットは軟らかいーブースト波に
978名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/01(日) 17:02:56.57 ID:SP0Z3nb8
のまれ
979名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/01(日) 17:24:39.55 ID:tmjMry2S
並みにの間違い
980名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/01(日) 20:24:16.50 ID:73tBlxUa
テナジー最強
981名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/01(日) 23:10:12.73 ID:C/8hs5TH
>>980
スレ (´∀`( ´∀`) チガイ
982名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/02(月) 16:38:35.98 ID:yD6/o6BS
パチンコ当たった
983名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/02(月) 20:08:16.46 ID:yD6/o6BS
開発マン誕生日
984名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/02(月) 21:29:40.80 ID:yD6/o6BS
開発マン
985名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/02(月) 21:30:06.89 ID:yD6/o6BS
開発マン誕生日です。

明日意外みんなシェークの裏ソフトです
986名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/02(月) 22:25:29.45 ID:yD6/o6BS
ヤサカが好きなんですか
987名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/02(月) 23:33:49.03 ID:yD6/o6BS
当たるかも?
988名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/02(月) 23:34:13.63 ID:yD6/o6BS
当たるかも?

有り得ないだろ。めっちゃ楽しみは一人の奴で待ち合わせしたらいいんじゃない。
989名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/02(月) 23:34:35.00 ID:yD6/o6BS
中新田
990名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/02(月) 23:35:06.93 ID:yD6/o6BS
佐藤すみれのカタログの予定だろ?
991名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/02(月) 23:48:28.84 ID:frE2tLXI
卓球板避難所新規開設のお知らせ

http://jbbs.livedoor.jp/news/5336/
したらbです
992名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/03(火) 09:18:25.06 ID:x4bwsea5
カタログの予定
993名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/03(火) 09:19:58.25 ID:x4bwsea5
みーライオン
994名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/03(火) 09:38:00.89 ID:x4bwsea5
カタログ
995名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/03(火) 17:41:55.38 ID:bI+gO7BF
おまえらどうせ待ってるんだろ?
ksk
996名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/03(火) 17:42:08.63 ID:bI+gO7BF
ksk
997名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/03(火) 17:42:21.34 ID:bI+gO7BF
 
998名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/03(火) 17:42:34.46 ID:bI+gO7BF
 
999名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/03(火) 17:42:48.15 ID:bI+gO7BF
 
1000名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/03(火) 18:10:03.61 ID:g+7Q9qHD
次どうするよ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。