【テナジー】バタフライ総合スレPart11【インナーフォース】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
言わずと知れたバタフライブランドで知られるタマスについて語るスレです。

バタフライホームページ
http://www.butterfly.co.jp/

前スレ
株式会社タマスとバタフライ卓球用品(Butterfly)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1276663442/
2名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/25(土) 09:46:32 ID:pSPqGt4+
テナジーと、テナリーは、別物ですか?
3名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/25(土) 10:43:51 ID:doO1OiOz
>>2
別物です
4名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/25(土) 10:49:03 ID:h1bqiTE1
>>2
ワロスwww
5池沼彰:2010/12/25(土) 12:35:25 ID:qa9XY/lb
いい質問ですね。

テナジーとはバタフライの高性能ラバーです。
テナリーとはニッタクのユニークな形のラケットです。
それから、シナジーというヤサカのラケットもあるので間違えないように注意してください。
6名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/25(土) 14:18:08 ID:4ufV0Q2K
ヨーラにエナジーというラバーもあるしな。
7名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/25(土) 14:53:45 ID:4zrp+FiF
>>1
前スレの1は反省汁!
8名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/25(土) 15:25:44 ID:rcLhGP7h
ZLC使用者は多いのにZLF使用者は少ない。
ZLFはあまり良くないのか?

あの薄さであれだけ反発力があるのはかなり魅力があるんだが
9名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/25(土) 16:02:37 ID:17CY9fHb
明徳のエースBRKWがZLF
10名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/25(土) 16:33:25 ID:nViCKOUe
>>6

スティガにはエナジーというラケットがある
11名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/25(土) 17:40:52 ID:yLAqTvIE
日ハムのTDNはTNOKのチンポ使ってる
12名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/25(土) 18:33:30 ID:WTxiuoHS
おれ、推薦入試受かったらラケット特注するんだ
13名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/25(土) 19:50:39 ID:GidvTI12
そうなんだ
14名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/26(日) 13:57:43 ID:dttocOPQ
>>5
どこがいい質問?(笑)
15名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/26(日) 16:20:08 ID:Gp2pVxwM
>>14
全然いい質問じゃない。
なぜなら回答者の名前が「池上彰」ではなく「池沼彰」だから。
16名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/26(日) 19:28:13 ID:7sg+bsSI
あれこれ迷ったらテナジー05使っとけば無難?
17名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/26(日) 19:50:28 ID:Bx6YOJzW
>>16
オメガ3アジアが良い
18名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/26(日) 22:16:22 ID:ZksFNErM
無難だが高い
19名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/26(日) 22:28:13 ID:PDCbZX78
>>16
どのレベルの競技者かは知らないけど、ビギナーならそんなの使う必要ない
20名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/26(日) 23:39:43 ID:Gpa4rT/d
テナジーの代替ならXIOM VEGA
21名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/27(月) 14:59:54 ID:OLDQ16x3
05=アジア
05FX=エリート
64=プロ
こうだっけ?
22名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/27(月) 15:13:55 ID:4+CB8/Cp
いいや
23名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/27(月) 16:33:31 ID:93bUb9Wz
どれがどれとかあんまりない
ただ単に回転系で安いのがVEGA
24名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/27(月) 16:53:43 ID:NX2wLOLI
格好悪いタイトルだな
25名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/27(月) 16:55:32 ID:CPOEa7fk
インナーフォース(笑)だけはやめとけ
26名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/27(月) 17:01:31 ID:/bFVNJfR
男は黙ってコルベル
27名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/27(月) 17:01:36 ID:xCPaEj1B
テナジー(笑)
28名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/27(月) 17:34:32 ID:CPOEa7fk
男は黙ってシュラガーに両面ロクソン500プロ
29名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/27(月) 18:20:51 ID:KShfMZkx
スピード出すぎで使いこなせない。
30名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/27(月) 21:27:18 ID:zmifLQk2
>21 実感以下位に感じる。・・
05=PRO
05FX=ASIA
(64FX=EUROPE)
31名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/28(火) 21:14:31 ID:Utl3MKP4
おかげさまで60周年
わたしたちは卓球という小さな井戸を深く掘り続けます

おかげさまで60執念
わたしたちはラバーというおいしい商品でボリ続けます
32名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/29(水) 18:04:27 ID:UCDS/2U8
>>31
おめでとうございます。
儲かったらおごって!
33名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/29(水) 18:58:25 ID:IrAYwnmi
VEGAは
05 プロ
64アジア
34名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/30(木) 00:17:28 ID:FY0EfA40
うんこー
35名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/30(木) 12:24:39 ID:XBJjcsgn
かす
36名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/30(木) 17:08:57 ID:InykqwDo
インナーフォースが叩かれる理由は
@もう別メーカーがとっくにやってることを、さも新しいオリジナルのように
今更発表しているから
Aそのくせ高いから
の2点のみで、ラケット単体の性能が悪いって事ではないって解釈でOK?
37名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/30(木) 17:22:52 ID:luNfaE5b
いや、他のメーカーのやつ買った方が良いよ
38名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/30(木) 17:32:05 ID:InykqwDo
>>37
たとえば何が良い?
理由もすまんが頼む。
39名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/30(木) 17:37:36 ID:XBJjcsgn
SA.01とかなな
40名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/30(木) 17:57:10 ID:luNfaE5b
>>38
ワルドナーセンゾーカーボン

玉持ち良いし、グリップのバリエーションが豊富で安い
その弾みをアップしたウルトラも良いね

他にはストラタスサムソノフカーボンやイセキカーボン、ルーティスが良いかな
41名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/30(木) 18:05:50 ID:InykqwDo
サンクス!!
4230:2010/12/31(金) 12:44:33 ID:k2mIGbGJ
>33
確かに当初そう言う位置付けだったと思うけれど、
ヴェガアジア(>テナジー64)がヴェガプロ(>テナジー05)よりも弾むとも思えないのだよね。
私はヴェガアジアはテナジー05FX程度の性能に思う。
43名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/31(金) 15:26:53 ID:cKgjtrhg
エリートが05FXの位置づけまちがいだろ、全然違うし
44名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/01(土) 14:57:28 ID:4PO4roOq
2011年はバタフライだけはやめとけ
45名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/01(土) 16:01:34 ID:dJ5/fI2A
>>44
なんでー? パワードライブU買おうと思ってたのに
46名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/01(土) 16:35:10 ID:M/wQtwwK
いや、あれはないだろw
47名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/01(土) 17:13:45 ID:69jk+TF/
初代パワードライブ知ってる奴は
Uは納得いかないと思う
48名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/01(土) 19:07:00 ID:T+U92ycv
グリップが110mmじゃないパワードライブなんて
49名無しがお伝えします:2011/01/01(土) 21:28:25 ID:FLyPLAtJ
それ、パワースマッシュだろ?
5045:2011/01/01(土) 21:35:53 ID:dJ5/fI2A
初代は知らないです
今ミッドファーストのSK7からファーストのラケットに変えたいと思っていたので打球感がソフトでファーストのパワードライブUを候補にしていました
特殊素材より安いですし
51名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/01(土) 21:40:16 ID:4PO4roOq
やめとけ
52名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/01(土) 23:03:07 ID:+7l8GHBy
カタログだけを当てにするのはやめとけ
53名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/02(日) 00:04:50 ID:HWBUTwu3
バタフライのカタログ性能はメチャクチャデタラメ
54名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/02(日) 01:09:58 ID:YtZdLnyN
ダマスだからね、しょうがないね
5545:2011/01/02(日) 12:07:29 ID:A5fSAybo
何を選んだらいいかわからなくなりました
おすすめのラケットないですか?
56名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/02(日) 12:32:13 ID:IO1yPbXe
卓球用具総合スレへどうぞ。
57名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/02(日) 13:40:25 ID:3K5ANMA6
>>55
スティガのクリッパーウッドWRB
58名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/02(日) 13:55:43 ID:cIvTfPNg
>>57
いいねぇ
59名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/02(日) 17:52:39 ID:7Eq1QVAh
最近また3割引きの所出てきたな
60名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/02(日) 20:20:21 ID:ptQYAL/B
どこ?
61名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/02(日) 23:34:04 ID:GG9vIf2c
>>59
ジャスポ以外知らんな
62名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/03(月) 00:32:19 ID:LRzlwPe3
>>60
>>61

ttp://item.rakuten.co.jp/pit-sports/c/0000000667/

ここはラバーだけだが
今後も増えそうだな
63名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/03(月) 00:39:45 ID:LRzlwPe3
今見たらポイント10%還元と気付いたw
64名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/03(月) 06:05:55 ID:cM1qOUHJ
>>55
弾む・弾まないや板の硬さなどあるだろうが、結局どんなラケット変えても慣れてしまえば一緒だよ。
なので他人に何と言われようが、自分の好きなラケットを使えばよろしい、買いたいと思うのがあるのなら買えば良い。
65名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/03(月) 16:48:25 ID:5vaQSIia
でもバタフライだけはやめとけ
66名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/03(月) 20:15:05 ID:jlKim71G
なぜ?
67名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/03(月) 21:31:12 ID:zkqwCMgN
ここはアンチスレだから。

別に使っても買っても何も問題ない。
68名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/04(火) 12:09:20 ID:p2pwvwY+
テナジー64・fxでんの?
69名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/05(水) 13:23:09 ID:ClLHl/wj
うん
70名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/05(水) 15:52:13 ID:EmTrNEls
 こ
71名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/06(木) 03:20:54 ID:8uxj094e
72名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/06(木) 22:29:51 ID:BbotV9b3
バタフライを象徴する
73名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/07(金) 23:23:24 ID:LR6Q08cW
バタフライだけはやめとけ
74ぼき:2011/01/10(月) 21:11:43 ID:4pLEsZKx
ボッタクリカンパニー>ボッタフライ=ボッタマス
75名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/13(木) 03:52:07 ID:PLYv+xtJ
アンチのやつら
もうちょっと頭悪くなさそうな書き込みで納得させてくれ。
これじゃあ
アンチバタフライのやつらは馬鹿しかいないから無視ってことになって
またまたバタフライの高いラケット買う人々が続出してしまうぞ。

「なぜバタフライはだめなんですか?」
「それでもバタフライはやめとけ」
この流れはもういいからさ。
理由書かれてないのにバタフライ買うのやめねぇよ。

今日も明日もずっとナンチャラALCだのZLCだのを買う人間がたくさんいるんだと思うと
俺の小さな胸は痛むよ。

それにコルベルとかSK7とか値段も普通といえる超名作はあるんだしさ。
全否定はどうやってもできないでしょうよ。

7枚合板スレにある書き込みでこんなんある。

 大学まで行くと本当の意味で卓球好きばかりになるからな。
 当然勝ちにもこだわる傾向が強くなるし、用具も自分に合うものを研究する。

 実際誰かも書いてたけど、テナジー+特殊素材の学生は滅茶苦茶強いか滅茶苦茶弱いかの両極端だけど
 テナジー+木材の学生は底辺層も安定して強い、何これ?ってレベルは滅多にいない


な?
こんな現象が起こる原因はタマスの悪徳商法が原因に他ならないだろう。
こういう点を話し合っていこうよ。
76名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/13(木) 07:33:39 ID:U4O2mPvv
>>75
バタフライだけはやめとけ
77名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/13(木) 13:33:26 ID:FwGtoTER
>>75
ラケットはスティガやダーカーを買っとけ
78名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/14(金) 00:02:29 ID:oR+8s0tm
>>76.77
そう急かすなよ。照れるだろ。
79名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/14(金) 13:44:37 ID:188ZTHK1
日ペン一筋の俺だが
バタフライはシェークラケットはいいと思う
ユニフォームもデザイン的には他社よりいいと思う
後、いいところあるかな…思い浮かばんな
80名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/14(金) 14:25:47 ID:WRlkVOYr
ダマスは値段高すぎ
81名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/14(金) 15:21:45 ID:vKNj8/l4
タマスはひどいからバタフライにしておけ
82名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/14(金) 16:51:56 ID:p7cIjCyP
バタフライもやめとけ
83名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/14(金) 17:07:25 ID:WQV5frUd
小さな井戸を掘り続けてるような粋なメーカーにしとけ
84名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/14(金) 18:22:51 ID:WrmacGKR
アフリカでやってくれ。
85名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/15(土) 12:51:15 ID:bCLw3dQY
ITTFの公認ラバーリストを見ると、バタフライの所にモリムという裏ソフトラバーが登録されているんですね。
聞いたことないけどラバー貼りラケットなんかに使われてたのかな?
86名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/15(土) 17:53:33 ID:0BV8+u3Q
モリム自体ホビーレベルのラケットだったから可能性はあるかも。
87名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/16(日) 05:34:51 ID:04iRWNpR
>>75
マジレスすると、商法がひどすぎなんだよ。
たとえば、ティスピやメイスを廃板にして、それより高いティモボルシリーズ(ZLC,ALC,TAMCA,W7)を販売する。
カタログ上で同じティモスピとティモボルALCでは、ティモALCのほうが2000円高い。
インナーファイバー系も、他社がすでに出しているのに、さもバタが先に開発したかのようにふるまったり。
単板も、キムテクス(10000万)→ユスンミン(12000円)→サイプレスMAX(15000円)→ユスンミンG-MAX(30000円)と、どんどん値上げしていく。
シューズも、アシックスと共同開発しているにもかかわらず、ダサいデザインで、しかもアシックスのより高い。性能はほぼ同じなのに。
金があるからか、その金で選手を買収して、その選手の名を冠したラケットを高額で売ってるし。実際使っていないのがほとんどなのに。

言い方があれだけど、
良い商品があるのはわかるが、良い商品<悪い商品なんだよ。
88名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/16(日) 05:54:43 ID:kc0Nqnp8
>>87さん
業界全体のデフレ化を防いでるのかなあとも思いますが
ちょっと殿様商売が過ぎますよね
TSPとVICTASのように、価格帯分けて選択肢広ければいいのですが、
一般競技者にとってはラウンデルでもちょっと高いですから
高い金出していい商品買えるのは 消費者側からしたら当然です
個人的にはバタフライさんは安い商品に力いれてない気がしちゃいます

バタフライスレで他の会社を出す、批判レス 失礼しました
89名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/16(日) 06:26:48 ID:tvU1+/eE
むしろ業界全体のインフレ化の原因
90名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/16(日) 06:44:18 ID:kc0Nqnp8
>>89
そういえばそうでしたね
高弾性ラバーが値上げした時期は、私はまだ卓球やってみたいなー
とか思って知識だけ入れてたので忘れていました
ご指摘ありがとうございます

通販の3割引きに切れて値上げという噂を聞いたので(このスレ?)
デフレ化したくないんだろうなあと考えてました

91名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/16(日) 06:46:05 ID:kc0Nqnp8
連投失礼
↑のレス >>89 → >>89さん

単なる自己満足ですけど修正しておきます
92名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/16(日) 09:33:36 ID:/iZe5LEE
デフレが進んでいる昨今、唯一超絶インフレがみられるすてきな業界wwww
93名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/16(日) 10:35:52 ID:r4yUB7l4
>>89
トップメーカーとして当然の義務
弱小メーカーは喜んでいると思うよ
94名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/17(月) 01:54:36 ID:ii3xI71W
今日某卓球ショップがセール最終日で行ったんだけど
小さい中学生からおっさんまでバタの高いラケット買いまくってて笑いをこらえた。
俺は○バンホルツ見てボールだけ買って帰った。
95名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/17(月) 11:28:25 ID:DZfj3MUX
>>93
義務で商売なんかしねえよ
自分達の事しか考えてない
96名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/17(月) 11:54:17 ID:IjRv+9hW
普通メーカーなら蝶の値上げで割安感からシャア拡大できると思うだろうに、カルテルかよというような値上げラッシュだからな。
公取介入してもおかしくない。
97名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/17(月) 17:38:39 ID:v6BhW2Pg
>87
>インナーファイバー系も、さもバタが先に開発したかのようにふるまったり。
最初は大昔のドニックだっけ? でも「自社のトップブランド」「高性能」として販売する戦略をとったのは蝶が初では?
>単板も
温暖化の影響か何か知らんが、質の良いヒノキが年々手に入りにくくなってる……らしい。これは伝聞でスマンが。
>シューズ
蝶は開発費を抑え、アシックスは安定した納入先&自社ブランドでちょっと安く売るという、WinWinな関係。要はOEM。
さらに言うと確かエナジーUはアシックス同等品よりも若干幅広になってた。見た目以外の、性能としてのデザインも違ってるぜ。
>選手名を冠したラケット
これはどのメーカーでも一緒。つーかみんなコロコロ変えてるのでどーしよーもないw

ラケットだって幾らユーザーの評価が高くても、売れ行きが鈍ればね……。ユーザー個人が気に入ってるならスペア買っとけ。
「ティモスピが超お気に入りだけど、一本しか買わない。でも壊れた時のためにいつでも現行品にしておけ」ってのはワガママ。
それに廃盤になってからショップに走っても、間に合わないなんて事は無いだろう。
 
以上マジレスでした。
そんな俺のオススメはルデアックに両面ヴェガプロ( ^p^) テナジーは諦めたorz
98名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/17(月) 17:56:15 ID:C7qUo22G
>>97
インナーファイバー(笑)
普通に他のメーカーが先にやってたから








バタフライだけはやめとけ
99名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/17(月) 18:44:17 ID:wTBHVOgp
>>93
消費者は泣いている
100名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/17(月) 19:58:39 ID:gKVBu7Q2
>>97
> 「ティモスピが超お気に入りだけど、一本しか買わない。でも壊れた時のためにいつでも現行品にしておけ」ってのはワガママ。
これは同意。
あとは的外れだと思う。
101名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/17(月) 21:11:31 ID:+8cI+CLc
>>97
インナーファイバー
馬琳カーボン、ソフトカーボンもだぜ
102名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/17(月) 22:18:57 ID:h03IM8BW
>普通に他のメーカーが先にやってたから
>馬琳カーボン、ソフトカーボンもだぜ
おいおい、俺は別に蝶が「発明した」なんて言ってないぜ?
  
例えば、馬琳カーボンはいいラケットだよ。
でもYASAKAは馬琳が使ってたから自社のトップブランド・高性能に位置づけたわけで、インナー系である事が理由じゃないよね。
ユーザー側もいいラケットって評価をしてたけど、インナー系である事が理由じゃないよね。
実感レベルで弾みとコントロールのバランスがいいから、実業団・中国選手が一時期使ってたから、スウェーデン製だから…そういう評価だよね。
  
だから蝶のインナーファイバーシリーズがパクリっていう評価なら、馬琳カーボンもパクリ、最初に開発したメーカー以外は全部パクリって事。
でも「インナー系である事を」、自社のトップブランド・高性能として販売する「戦略」をとったのは蝶が初ってこと。ただそれだけ。
別に蝶を擁護してやる義理は無いが、ブランド憎しのバイアスが掛かりすぎな気がしたからマジレスしてみたのよ。
俺の言ってる事間違ってる?
103名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/17(月) 22:25:43 ID:ty2inSsY
>>102
確かにそうだが完全な否定になってない。
パクっていることについては確かにそれが言えるが、
それを新しく開発した見たく言うのは明らかにおかしい。

それ以前に蝶社員乙
104名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/17(月) 22:47:31 ID:NcvBBjfm
こんなとこで言ってもなんもならんよ。
105名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/17(月) 22:47:44 ID:C7qUo22G
>>102
ニッタクって早い時期から謳ってたよ
嘘だと思うなら過去のカタログ漁れば良い
10697:2011/01/17(月) 23:16:01 ID:Qwk3C5ZE
ttp://www.nittaku.com/newface/nc0305.html
「インナー系である事を」、自社のトップブランド・高性能として販売する「戦略」をとったのは蝶が初ってこと(キリッ
    ___,,,,... 、 -‐ァ´/'''7
   f r―-- ...,,,,__/./  /
.  | | |j~    //"'\/         うおっ・・・・・・!
  | |    ヾソ /ミ三彡ゝ,
  | | |j~ /,.<\     //\       ぐうっ・・・・・・!
  | `‐-//_ゝ"    i!/__ヽ.   /
.  | r‐.//<´ ̄`ヾ u. /´ ̄フ } ./ /
.  | レ´,.イ | ヾヽ 。 /   `i.゚=彡,.レ´ /   バカなっ・・・・・・!
,、-'´,、.'_`| |  ゞ三(  |j u ト.ァ''´,、-'´
 ,、i.| f. `| | /二ノ } u ,、-'´,、-'-、|
'´ | l に.|.| r‐t-,.、/,、-'´,、-'´u. ) u\    どうしてっ・・・・・・!?
.  /| ゝァ|.| |二ン-'´,、,=;'_,=,=,´,-,‐n i
  |::::|. / `!,!-'´,、-,'〒〒〒〒〒〒.ヲ }__   どうしてっ・・・・・・!?
/::::::| !,-'´,、-'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  {::::
::::::、-'´,、-´|  u     三三三 u.  !:::   どうしてっ・・・・・・!?
-'´,、-.リ   '、__       u  /:::::
-'´:::::::|\ u      ̄ ̄"''‐-、._/|::::::::::
::::::::::::::|  \   111         /|::::::::::
107名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/17(月) 23:32:32 ID:C7qUo22G
ワルドナーカーボンはサーベリアンより前に謳ってた
今はニッタクじゃなくてドニックで売ってるけど
108名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/17(月) 23:32:56 ID:NcvBBjfm
>>106
意味がわからん。
戦略をニッタクがとってたってこと?
109名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/17(月) 23:59:56 ID:kSFA0CAA
             ,イ    │
          //      |:!
            //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
.        i   ,.>、;/ー- 、    l
       ! ∠.._;'____\   |       >>96
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.      >>シャア拡大できると思うだろうに
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、  
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ
      `‐、jヽ ヾニニ>   ゙イ" }_,,. ‐''´     誰だ、私を呼んだのは!
         `´\  ー   / ,ィ_}
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
. ///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___  | | | |ヽ
110名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/18(火) 01:05:39 ID:PVY+qRaf
ブレードを加熱加工する技術だって、いまや、結構な数のメーカーが
新技術として売り出してる。
殊更バタフライだけがやってることじゃない。
111名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/18(火) 01:21:14 ID:+ivUqE2N
大したことない技術に、もったいぶった名前付けて大げさに宣伝するのはどのメーカでもやってるよね。
卓球のラケットでもグリップ部分に空洞作っただけなのに、◯◯だの△△だのあーどうでもいいよ、って感じ。
キネティックはシャカシャカ音がして最初「おぉっ」と思ったけど、よく考えると意味ないよね。
スイングロボやカセグリップなら意味あると思うけど、残念ながら売れていない・・・
112名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/18(火) 08:05:24 ID:G8kzL+6p
明らかであることは、日本の消費者の一部の方は蝶にボラれてることに気付かずに、高い製品を買わせられていること。

海外ショップのバタフライ製品の売値見たら日本人はメーカーから確実に舐められている。

113名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/18(火) 08:54:54 ID:ruhLW4nT
>>99
蝶が卸値吊り上げたのと対照的に他社は現行価格を維持するだけで十分だと思うが
あとはVEGAタイプの安くてそこそこ性能の良いラバーで初・中級者のシェアを獲得できればいい

「俺はテナジー使いたいのに値上げするなんて許せん」てのはただの馬鹿の逆恨み
そもそもあんなもん、一般プレーヤーの大半には必要ない
114名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/18(火) 12:06:45 ID:gcFxhnwQ
ラケはともかく、ラバーのコスパは重要だよね。
YASAKAはラクザ7でそっち路線をちゃんと意識してるっぽい。
 
逆にMIZUNOなんか卓球業界の位置的には弱小もいいとこなんだから、
ラバーの定価を後1000円ぐらい下げないと、候補にすら入らん状況じゃねえの?(笑)
115名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/18(火) 12:43:33 ID:rsDgIS69
ミズノの高価格設定は謎だね
ドイツ工場が味締めて安売りしないのか?
116名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/18(火) 17:50:10 ID:wgeuejxK
バタは宣伝が旨い
117名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/19(水) 02:03:22 ID:7S4/mdvz
>>113
他社も追従して軒並み高額化しているんだが。
118名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/19(水) 02:05:34 ID:ewF1mUQl
年金暮らしの卓球好き高齢層がメインターゲットだからね、彼らに支えられてる卓球界は以外に値上げしても痛くない
119名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/19(水) 05:34:39 ID:d63zLcFc
>>117
卸値上げたなんて話は聞いてないけど
高額化したのは一昔前のこと
6000円クラスのラバー出した他社はそのほとんどが痛い目を見てる
120名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/19(水) 13:49:42 ID:rmpUVrF5
なんかずれてる
121名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/19(水) 14:04:14 ID:mtz3ejx1
>>119
蝶社は卸値を上げましたよ。

ジャスポのブログから抜粋

バタフライ価格について
11月1日にバタフライ仕入れ価格が上がり
多くの卓球専門店の販売価格も上昇
ttp://blog.jasupo.jp/
122名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/19(水) 14:55:12 ID:ib4VYtrc
>>121
>>119は「他社が」の話
アンカつけた>>117が他社の話してるところから推察してけれ
123名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/19(水) 19:50:41 ID:AWMKpl0e
あっ・・・

ID違うが自分は>>121
またやってしまったようだな
匿名掲示板で良かった
124名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/24(月) 01:31:53 ID:libfgn5X
日本女子選手のバタフライ離れ始まってるのか?
平野がバタフライの契約選手じゃなくなったし、石川もニッタク契約になったし
125名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/24(月) 10:49:10 ID:iStWxClE
>>124
かすみんがニッタク契約なのはずっと前からではないの?
ラケットはスティガでラバーもテナジーだったけど
フォアラバーはニッタクに変更したね。
ラケットも変えるのかな?そうなるといかにもアデリー使いそう。。

ちょっとスレチ失礼しました。
126名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/24(月) 10:59:36 ID:XfbB5tIc
ダマス「カスミンにしとけば良かった…orz」
127名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/26(水) 21:48:12 ID:O+AXieiV
つぶれ
128名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/27(木) 17:51:31 ID:7bYJnGSo
優勝者予想クイズ当たったんだど
なんの連絡メールもホームページでのアナウンスもないってどういうこと?
129名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/27(木) 19:39:35 ID:NA4Ry+Jk
当たったのがお前だけだと思ってんのか?
当選者発表はもうちょい後だろ
130名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/27(木) 20:02:15 ID:Ymd8Os+y
2月中旬だからまだ先
131名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/30(日) 01:00:33 ID:rKnbe4K4
DANDOY の件もひどいよね。
EU 圏外への販売を禁止して国内価格を維持しようとか。
mytabletennis.net でも北米のユーザーが
タマスは greedy だって怒ってるよ。
ここと同じように、テナジーの代替ラバー探しで盛り上がってる。
アンチは世界中に広がってるねー。
132名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/30(日) 03:23:09 ID:Biz06JXO
つーか全日本で岸川使ってたラケット廃盤のメイスだったな。
確かにメイスはいいラケットだった。
133名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/30(日) 03:32:34 ID:yzglw09F
バタフライだけはやめとけ
134名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/30(日) 11:18:05 ID:QOlR9kXU
タマスは絶対かわね
99%のプレイヤーにタマスじゃないといけない理由なんて無いよ
安いのにしとけ
135名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/30(日) 12:02:29 ID:3gcs8sYe
>>134
SK7やメイス・パフォーマンスは安くて高性能
ラウンデルやフェイントロング3も使いやすい
136名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/30(日) 17:39:39 ID:N6chMZTU
>>102
亀レスだけど、俺はタマスの特殊素材ラケットは「アウター系」である
ことを理由にずっと敬遠してた。インナーフォースが出た時には正直
失笑を禁じ得なかったよ。しかも、あの値段設定w
別にモノが悪いとか言うつもりはないけど、明らかに最近のタマス商品は
費用対効果が釣り合わないものが多すぎる。まさにボルだな
137名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/30(日) 18:15:57 ID:2GvHCYMj
檜単板ペンが10mmになると値段が跳ね上がるのが超うけるw
檜単板シェークは10mmも8.5mmも同じ値段なのにな
どういうことだよダマスさん
138名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/30(日) 19:21:14 ID:TjXu5t54
月10本ぐらいしか注文こないんだし、高値付けるのは当たり前だろ。
購入者の平均年齢も40超えてるし(嘘)、貧乏人のガキを相手にした価格じゃねえんだよw
って事だ。
139名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/30(日) 19:42:42 ID:yzglw09F
インナーフォース・ULCとインナーフォース・T5000の値段が一緒なのも吹く

ULCが開発された当初は、理由つけてボッタクリ値段にしてたのにね

まあ値段一緒でも安い方に値段合わせるなら良いけど、
高価なULCにT5000が値段合わせてるから救いようが無いクズメーカーだわwwwwwwwwww
140名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/30(日) 21:17:42 ID:JMCyD5ak
ってか、インナーフォースシリーズ、ティモボルシリーズがぼったくりなんだよな。
他社から、似たようなラケットが1万以下で出てるのに、バタは軒並み1万越え。
ZLファイバーも、ザイロンを使ったラケットが他社から出てたにもかかわらず、ご大層な名を打って出してるし。

そのうち、チタンやらリフレックスやらパクりそうな気がするんだけど。それも、本家より高い値段吹っ掛けて。
141名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/30(日) 21:19:33 ID:RcKBsqBR
ここはタマスを必要以上におとしめたいやつが多いな。
別に買わなければいいだけなのに、なんでそんなに必死なの?
142名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/30(日) 21:30:16 ID:wIWsFVaK
かわなければいいじゃん おれはわかない
143名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/30(日) 21:54:33 ID:7RfiakFm
買わないっていう選択肢が消費者には残されてるでしょ?
あ、ただの消費者じゃなかった?w
144名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/30(日) 22:01:56 ID:t7qhRJ4K
だいたいバタが値下げしちゃったら
「僕ちゃんが勝てないのは道具が悪いから!テナジーとインナーフォースさえあれば……」
っていう、このスレのアンチの逃げ道塞いじゃうだろw
バタは空気読んであの値段なんだよw
145名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/30(日) 22:12:54 ID:yzglw09F
ただひとつ言えることはある、それは


















バタフライだけはやめとけ
146名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/30(日) 22:25:08 ID:gu+SEyt0
買わなければいいだけって愚かな考え方が
ゴム1枚5000円は普通なんて糞みたいな風潮を許す
このメーカーは叩かれて然るべき
なにがインナーフォースT5000 1万2千円だよ
同じインナーフォースのスピンエースカーボンは7千円なのに
147名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/30(日) 22:55:46 ID:t7qhRJ4K
そういえばVEGAとかオープンプライスのアクーダとか出てるけど
テナジー自体の売り上げは下がって無いって雑誌に出てたな。
住み分けが出来はじめたんだろうね。テナジー・ヘキサーしかない頃に比べればいい傾向だ。
  
腕・金・頭の3つも足りんくせに、ブランド志向の奴だけがいつまでも酸っぱい葡萄を叩いてるのは変わらんがw
メーカーから支援も受けられん程度なんだから、諦めて他使え。
148名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/31(月) 00:15:09 ID:HTLFHdt6
俺の家は貧乏なのに卓球選手が3人もいる。
よって、必然的に誰もバタ製品を使っていない。
149名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/31(月) 00:21:08 ID:VaP924sP
>>147
お前このスレで浮いてるぞ
150名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/31(月) 00:21:20 ID:sTkNR+ci
今日も安置が元気ですね。
151名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/31(月) 03:19:08 ID:okKD/Y2T
147
テナジーの売上自体は結構落ちてるよ、特に仕入値上げてからは
ただし、今までがバカ売れしすぎたのもあるし売り上げが落ちたとは言っても大ヒットレベルは維持してる。

全国大会とかある程度のレベルの大会で勝ち進めばわかると思うけど、
今では日本トップクラスの選手以外はテナジーを使ってない人が多いよ。
一番テナジーを使ってるのは中高で県大会行けるかどうかのレベルじゃないか?
152名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/31(月) 06:33:11 ID:fCqPSkie
バタフライの単板を使ったけど、カスだった
153名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/31(月) 09:00:57 ID:wJNm0Fyu
バタフライのカタログだけ見ておけ
154名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/31(月) 09:14:33 ID:AaQZNTXU
バタフライ使ってた時は地区大会で負けてたけど
ニッタクに変えたら全国大会に行けました
155名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/31(月) 09:17:34 ID:o1Wcx8wq
ダマスは日ペンの製造、販売のセンスがないんだから
得意のシェークをもっと中ペンにしろよ
基本中国だけで売らずにさ
156名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/31(月) 10:23:18 ID:rEJ24v4g
>>151
実力無い知識もない幼気な中高生が一番蝶にかもられてるのか
買い物弱者カワイソス
157名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/31(月) 10:41:08 ID:5dbSttPl
バタフライからヤサカに変えたら彼女できました
158名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/31(月) 11:47:46 ID:ww5xFJTw
他社でインナーフォースに似てるラケットってある?
159名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/31(月) 12:14:48 ID:5dbSttPl
>>158
ワルドナーセンゾーカーボン
その他いくらでもある
160名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/31(月) 15:14:06 ID:7SrRRgim
> 買わないっていう選択肢が消費者には残されてるでしょ?

いいえ
161名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/31(月) 15:24:39 ID:AaQZNTXU
叩くっていう選択肢が2ちゃんねらーには残されている
162名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/31(月) 17:37:32 ID:tpcyL3oU
田舎のユーザにとって「買わない」という選択肢は、ないに等しい罠。
163名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/31(月) 17:51:16 ID:zKMwC5zB
国際卓球の店舗まで家から歩いて5分の俺は勝ち組
164名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/31(月) 18:02:47 ID:wJNm0Fyu
( ´,_ゝ`)ちん 
         
        国際卓球
165名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/31(月) 18:16:15 ID:rEJ24v4g
田舎で買わない選択肢がないってのがイミフ
通販でよくね?
166名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/31(月) 19:30:30 ID:ASTqJYyA
>>151
そうなんだよね、もっと使ってるかと思ったら違う。
地元のオープン大会の上位者はヤサカ率が高かった。
167名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/31(月) 19:48:12 ID:7D1rwgMe
>>165
通販情報がないじゃろ
168名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/31(月) 20:41:17 ID:ZkdNJqVV
>>152
カスなのはお前の腕だろ(笑)
169名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/31(月) 20:55:24 ID:ww5xFJTw
>>158

ありがとう

他にはどんなラケットがある?選択肢は多めの方が嬉しいから
170名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/31(月) 21:07:18 ID:okKD/Y2T
>>166
全国クラスで他社ラバーを使ってる人は『本当はテナジーを使いたいけど高いしね』って言う。
当たり前だけどテナジーの性能の高さは他のラバーと比べて頭一つ抜けてるわけだし。

ただ、151でレスした全国レベルで他社ラバーを使ってる人はバタフライ以外のラバーの提供または大幅値引きをしてもらえる人だから
俺らみたいな一般プレーヤーからすると当てになら無いと言えば当てになら無いのかもしれない。
171名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/31(月) 21:26:00 ID:kQyLCCNK
>>170
それは、ラバーの性能が勝率に対する第一要因でないことを上級者が感じている、
という事だとも言えるよね?
エリートならもしテナジーで勝率が上がるなら自腹を切っても使うでしょう?
172名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/01(火) 01:19:11 ID:XocN58Fc
>>171
そうゆう意味ではなくて…
やっぱ全国レベルの選手になってくると月に何枚も張り替えるのが珍しくない。
テナジーでそんなことやったらすごい出費になってしまう。
ただそれでも負けるわけにはいかないから、性能と価格で一番バランスが取れるところを選ぶ。
勝ち負けを意識しなくても良い選手(卓球で食べていくような人でない)なら、↑のような人も多い。
逆に全国レベルでも勝ち負けを優先しないといけない人になればなるほどテナジー使用率は高くなっていく。
173名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/01(火) 02:06:45 ID:EH4VUVBa
いい説明だな。
174名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/01(火) 03:07:04 ID:0EVLNUPk
私が教えているクラブ(小中学生のみ)で昨日ラバーチェックをしてみた。
16人いて、全員シェークなので32枚のラバーのなかで、テナジーは
何と1枚だけだった!(フォア面赤厚05)県内では3本の指に入るクラブです
175名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/01(火) 10:26:45 ID:X+VuokHA
正直マークVで十分
176名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/01(火) 12:58:40 ID:IU0kyaAH
技術の方が遥かに重要なんだな。
177名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/01(火) 13:09:06 ID:T7D0qE2r
全国レヴェルならラバー貰えますので〜
178名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/01(火) 14:26:26 ID:X+VuokHA
ラバーをもらえるような選手は全国ベスト16程度に入る実力があるとしよう。
親のすねかじる年代の各カテゴリ全国ベスト16に入るような選手が32人程度いるとして、バンビ、カブ、ホープス、全中、インターハイそれぞれ合算するとたった160人。
小中高の登録人口22万人中たった0.07%の選手の話を例に出すなど実に滑稽。
179名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/01(火) 15:44:47 ID:lhcxdj2l
一つ言えることがある、それは








インナーフォースだけはやめとけ
180名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/01(火) 15:47:17 ID:R7QMXgZo
まるでインナーフォース以外のバタ製品は買っても大丈夫みたいなレスじゃないか
181名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/01(火) 16:10:54 ID:ryrJMWE5
>>179
その理由は?
182名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/01(火) 16:24:28 ID:dWBHR1mz
>>181
糞が
183名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/01(火) 16:26:33 ID:LsvwqpQQ
>>178
そんなに少なくないわよ
184名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/01(火) 16:59:29 ID:VoamMs2h
パクリンナーフォース
185名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/02(水) 13:05:18 ID:jdb+zUM1
22万のうちガチでやってるヤツはどれくらい?
186名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/02(水) 16:29:27 ID:tpGKQSs8
ガチでやってるやつの人数は置いといて、一つ言えることがある
それは











バタフライだけはやめとけ
187名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/02(水) 19:54:03 ID:VBuoJN2F
それ、はげしくつまんないから。
188名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/02(水) 20:19:33 ID:UCBvUfWJ
バタフライだけはやめとけとか言いたいだけだろ
ほっとけ
189名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/02(水) 20:52:11 ID:l235yz0Y
バタフライだけはやめとけとかつまんねえんだよ


















バタフライだけはやめとけ
190名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/02(水) 20:52:35 ID:ean8gd7L
とりあえず、バタフライだけはやめとけ
191名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/02(水) 20:56:56 ID:h0raTtdb
マジレスつまらんわ
192名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/02(水) 21:33:08 ID:tVJ0d+6K
バタフライに本当に興味無いんだったら、多分このスレすら見ないでしょう。

意外と卓球用具全身バタフライでかためてるかもよ。
193名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/03(木) 00:08:30 ID:3tHzxgJ0
残念ながら2chってそういうとこじゃない
194名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/03(木) 09:58:38 ID:PkrDtkt6
情弱専用
195名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/03(木) 18:46:23 ID:Nv5xkFGI
スピンアート回収って何があっただ?
196番組の途中ですがお知らせです:2011/02/03(木) 21:00:35 ID:P4V8jq1t
『スピンアート』の一部製品におきまして、ラバーの表面が白く変色するという不良が発生いたしました。
197名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/03(木) 21:09:41 ID:Jk0oi+d9
スマタwwwww
198名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/03(木) 21:43:30 ID:NRGwk4Mm
まさにダマス
199名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/03(木) 21:55:51 ID:dob+6ldV
確かに使い始めて白くなるのが早かった気がする。
でもタマスに送り返してもあちらが不良品じゃないと判断したらどうなるんだろ
それはそれでショックだわ
200名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/04(金) 11:05:29 ID:zRrrp5y5
>>199
知ったか乙

白く変色しているのはパッケージ未開封の物もだよ。テナジーはシートやスポンジにギリギリまでテンションかけてるから少しでも薬品の比率が狂うと、白いカビみたいなのが出て来るんだぞ!

以前、XIOMのΩでも同じような事があったろ
201名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/04(金) 11:11:20 ID:xmF5sKun
先月下旬にも粘着フィルムを回収してますね・・・

『粘着ラバーフィルム』におきまして、フィルムの表側にラバーを接しておくとフィルムの印刷がラバー面に転写されるという不良が発生いたしました。
202名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/04(金) 12:08:29 ID:G05L8z3r
>>200
喧嘩腰過ぎワロタw
203名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/04(金) 18:22:40 ID:7+PHxHZZ
昔、初期のキョウヒョウV(中国から直輸入の省級)に
アンドロのラバースプレーかけたら
一回で表面だめになったの思い出した。
204199 :2011/02/04(金) 19:35:20 ID:Ejr6JxTq
>>202
俺自身も何でこんな喧嘩腰でこられるのか分からない…w
205名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/04(金) 19:55:51 ID:JxuHKnk/
お前ら喧嘩はやめとけ
それと















バタフライだけはやめとけ
206名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/04(金) 23:10:07 ID:owlYk/g0
>>205
それ言いたいだけだろ(笑)
207名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/05(土) 07:39:51 ID:fSINBQ2/
これからはヤマト卓球の一人勝ちだな!
208名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/05(土) 08:20:51 ID:I73V7hT3
そうですね!
209名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/05(土) 11:57:26 ID:/LDZrNAk
バタフライにはグリップ内部を空洞にしたラケットはないんですか?
他メーカだとスペースV1とかスーパーセルとかあるじゃないですか
210名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/05(土) 12:12:46 ID:wLkYmlnA
コンリンホイSP等が空洞で有名
他にも結構穴空けたラケットは多い
211名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/05(土) 13:08:29 ID:Nenvno1K
てぃもぼるALCもそう。
212名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/05(土) 13:27:54 ID:JSb9jPMK
プリモラッツカーボンもだ
213名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/05(土) 14:04:38 ID:NhxyT8el
>>209
宣伝してないだけで
グリップ部分を多かれ少なかれ繰り抜いてるのが多数。
214209:2011/02/05(土) 14:31:53 ID:/LDZrNAk
皆さんありがとうございます。
グリップの空洞化については、インナーファイバーみたいに名前をつけて「どうだすごいだろ」と
宣伝してないのが意外に感じました。
他社にアイデア料払って採用してるので宣伝できないかもと、深読みすることもできますが、、、
215名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/05(土) 15:05:09 ID:88Yjv2/n
マジレススマソ。

ティモボルALCとプリモラッツカーボンはグリップ内空洞じゃ無いよ。バタのラケットは重いつっていつも新しいバタのラケット買った時にわざわざグリップ外して内側削って、グリップ貼り直してる先輩がいるもの。
少なくとも、ティモボルALCは空洞じゃ無い。
216名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/05(土) 15:12:05 ID:NhxyT8el
>>215
素人でも綺麗にはがして接着できるのか。
どうやるの?
217名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/05(土) 15:17:45 ID:NBj66Y/+
空洞かどうか調べたいなら、買ってきて鋸でグリップ切れ
218名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/05(土) 15:25:58 ID:+83gnG75
いや、タマスに聞けばいいだろw
219名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/05(土) 15:52:57 ID:D1qonWza
>>216
俺は、電子レンジでチン!!
220名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/05(土) 15:58:36 ID:88Yjv2/n
やかんで湯を沸騰させてノズルをやかんの口につけて蒸気でグリップの接着力を緩めて外す。
確か、映画のみんなの家で田中邦衛が家具の修理のシーンで似たような事をやってた気がする。
でも解るかと思うけど、気を付けないと合板そのものも緩めてしまうし、先輩から聞いた話は後で何でくっつけるかは聞いてないから。
あと火傷も気を付けて。まずは、壊れても構わないラケットでやってみれば良いと思う。
221名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/05(土) 20:24:02 ID:NhxyT8el
>>220
100円ショップラケットで練習してみるわ
ドニックの細いSTグリップに太いSTのグリップ着けたい。
接着は木工用ボンドでいいのだろうたぶん。
パーソンはブレードは定期的に変えるけど
グリップはずーっと同じもの使ってると卓球王国で読んだ。
222名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/05(土) 22:40:15 ID:GjHouzdS
どうやっても板までダメージいくからお薦めしない。
パーソンもやかんでやってるとは思ってないよね?笑。
223名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/06(日) 00:57:47 ID:EVssMYoD
>>221
パーソンは使用感が変わるのを嫌ってブレードだけ交換しているのでは無くて、ブレードは他メーカーであるStigaのクリッパーウッドを使っているので、ドニックとアドバイザリー契約を結んでいるのことから、体裁の為にそうしてる。

ネット上でクリッパーウッドにパーソンパワープレイのグリップが付いた画像が出てます。

http://www.fotop.net/rxng/cntt/20091915302075938_G
224名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/06(日) 01:03:03 ID:EVssMYoD
蒸気吹きかける前にブレード面は強力なクリップで挟んでおくのはどうかな?
ブレード面を傷つけ無いように、クリップとの接触面に布をかましたりしてさ。
これで、ブレード合板がズレるのは防げそうな気がする。
225名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/06(日) 02:54:03 ID:SPeSl7x6
パーソンはクリッパーにチェンジする前からグリップは交換していた
226名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/06(日) 03:56:58 ID:EVssMYoD
何を何にチェンジしてたんですか?
227名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/06(日) 12:02:22 ID:lmdtsIzZ
王励勤もグリップだけ変えてましたよね。
昔、卓球グッズでブレードの色がぜんぜん違う写真が出てるのに
使用ラケット:ニッタク王励勤になってた・・・
228名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/06(日) 13:26:52 ID:s2faSACW
>>224

熱を加えると接着剤の性質が変わっちゃいそうだが
229名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/06(日) 13:39:54 ID:EVssMYoD
230名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/06(日) 14:48:19 ID:EVssMYoD
ここ、バタフライのすれやった。グリップの効果方法とか、スレ違いスマソ。
231名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/06(日) 14:49:34 ID:wF4hMo8/
>>226
たぶんそのころはドニックのブレードに
昔から使ってたドニックのグリップ付けてたんじゃね。
あとサムソノフも前はバタフライのにTIBHARのグリップだけ
貼っていると聞いたことがある。
232名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/06(日) 15:15:56 ID:Hr3CpD4I
月はどう
233名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/06(日) 17:49:45 ID:hBQdkQZO
>>224
合板の接着が剥がれるというよりも、
木そのものが熱と水分で膨張してしまうよ。
ヒノキなど素材によっては側面からはみ出してくる。
グリップ外しはお薦めしない。
234名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/07(月) 01:24:24 ID:dDxzfbxp
グリップ外すのも良いが








バタフライも選択肢から外しておけ
235名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/07(月) 01:40:05 ID:nacUqwvQ
ワロタ
236名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/07(月) 10:53:54 ID:oHxP9EU+
バタフライって卓球ユニフォーム専門のメーカーですよね?
237名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/07(月) 19:01:12 ID:TCzqcBdh
10年以上使用したプリモラッツカーボンのグリップが外れたが内部に空洞あったぞ。ボンドでくっつけたが。
238名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/07(月) 19:17:01 ID:b4DROdiM
ティモボルスピリットもティモボルALCも空洞だよ
スピリットは確かブレード部分だけ穴が開いていてグリップは無傷
というかラケット握ればグリップ内部を加工してるか否かは一瞬で分かるよ
239名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/07(月) 20:08:40 ID:F1xcgmEE
えっ!?エスパーですかあなたは。(汗)
それはさすがに無いと思います。
馬鹿にするつもりは無いですが、センゾーカーボンとか物理的に見えるのであれば解ると思いますが、余りそういう事は言わない方が良いかと。まだ打球した時の響く感じの違いでとか言うならラケット職人の達人であればギリギリ信じる事ができますが、握っただけででしょ?
240名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/07(月) 20:25:54 ID:H7KbYwJa
手のひらからX線が出てるんじゃないの?
241名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/07(月) 20:28:41 ID:EfU0SCv8
俺は本人じゃないけど空洞かどうかは、
グリップをコンコン叩けば分かるわな。
一度STIGAの中丸見えグリップでコンコン
して以来、音の違いが分かるようになったよ。
242名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/07(月) 20:32:24 ID:b4DROdiM
>>239
いやホント
ラケットを握った時にグリップに加工をしたラケット特有の重心の感じ方があるんだよ
最近のラケットは空洞加工してるのが多いからそれしか使った事のない人だと分からないかも
コルベルとコンリンホイSPを交互に握ったら納得すると思うよ
243名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/07(月) 20:35:47 ID:YVMTCiTq
>>237
俺のプリモラッツカーボンは空洞なかった
244名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/07(月) 20:39:43 ID:MrtjIlVg
俺はWRBくらいスカスカならわかるけど
ブレード手付かずでグリップ部分の2箇所にわけて
くり貫いてるのとかぜんぜんわからんかった。
こわれてはじめて空洞あるだと知った。
プリモパワーフィーリングだけど。
245名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/07(月) 20:41:44 ID:F1xcgmEE
ティモボルZLCとワルドナーセンゾーカーボン持ってますが、特に重心の感じ方に共通点は無かったですが、
どんな感じで解るんですか?ブレード側に重心があるとか?文では説明し辛いような感じなんですか?
246名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/07(月) 20:45:35 ID:F1xcgmEE
245ですが、WRBとセンゾー系は打球音では解るような気がする。ポコポコと何か微笑ましい音がする。
初めの頃は「安っぽい音だな。」と思って嫌いだったけど、今は慣れた。
247名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/07(月) 20:48:59 ID:F1xcgmEE
>>241
なる程。目から鱗です。壁に釘刺す時と一緒ですね。それなら、空洞が小さく無ければ解りそう!試してみます。
ありがとです!
248名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/07(月) 21:23:45 ID:BkdsybA5
木の質によって打球感の個体差を少なくするために、メーカーによってはグリップに工夫するもんだよ!
249名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/07(月) 21:56:09 ID:3/h+dphc
RAKUWAネック着けてる人いるかい?
感想聞いてみたいんだけど
250名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/07(月) 22:24:29 ID:b4DROdiM
頭にグリップをコンコンとぶつけて見分けてる奴が昔居たな
グリップの硬さも分かると言ってた
251名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/07(月) 22:51:43 ID:nNwwEBhn
ティモボルALCは空洞だったな。
コルベルSK7も。

あ、もちろん中を見ました。
252名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/07(月) 23:04:48 ID:F1xcgmEE
>>249
使ってます。リラックス効果はイマイチ分からないけど、ラケットは少し軽く感じます。両面テナジー05の人はある意味オススメ。
253名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/08(火) 01:00:56 ID:snLxiY4S
>>252
プラシーボ
254名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/08(火) 10:09:56 ID:BVve4OgP
「プラセボ効果」には根拠がないという
255名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/08(火) 12:34:08 ID:Ky6nCGSp
現代科学では証明できないというだけ
根拠がないということすらも証明できない
256名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/08(火) 13:29:06 ID:QZGrEyoW
↑頭悪い
257名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/08(火) 13:38:28 ID:Ky6nCGSp
↑お前に言われる筋合いはない
あるなら説明してみろ
258名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/08(火) 13:46:18 ID:Ky6nCGSp
ちょwwwテンペスト世代のおっさんじゃないかwwwww
お前とか言っちゃってゴメンw仕事しなくていいの?wwwww
259名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/08(火) 18:36:50 ID:Ggp/a3hc
蝶の粘着保護フィルムをヴェガに使ったら酷いことになったんだけどw
誰か対処法教えてくれ
とても使えない
260名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/08(火) 18:38:01 ID:luFKV7TB
だから言っただろう







バタフライだけはやめとけ
261名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/08(火) 18:38:53 ID:Ggp/a3hc
>>260
本当にw
誰か対処法教えてくれ
262名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/08(火) 18:54:17 ID:NXDsUmFK
授業料です^^
263名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/08(火) 19:16:37 ID:zEqryngv
タマスの採用試験受ける奴いるか?経験者いたらどんな感じなのか教えて欲しいんだが。
264名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/08(火) 19:26:37 ID:C1Ppt2++
>>259
何がどう酷くなったのよ
265名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/08(火) 20:26:41 ID:Ggp/a3hc
>>264
自力解決できた
266名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/08(火) 20:34:07 ID:BDeraY8J
       ――  ┼     |  ‐┼   7   !ヽ  |__ 〃 |   ヽ
              |/´`ヽ  .l   __|   {   |  /´     |    |
      (___  /|    し |   (__jヽ  ヽ_ノ  (__   し
267名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/08(火) 22:05:00 ID:LFQTYQzu
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
268名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/09(水) 03:53:11 ID:QLvuNDm2
蝶は性能いいから
実質値上がりでアンチが出るのもわかる気がする
269名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/09(水) 09:26:35 ID:zqUczASD
↑関係者必死だなw
270名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/09(水) 09:54:33 ID:r/UvgZOc
バタフライだけは、辞めとけと言われるけど
そんなに酷い製品を作る詐欺な3流メーカーなの?
271名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/09(水) 09:54:50 ID:EBaznwbr
バタフライ=情弱詐欺
272名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/09(水) 10:23:08 ID:osDE1mwQ
自分がテナジーをかえないから貶めたいのがバレバレ。
ただ、ほっとけばいいのにな。
273名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/09(水) 15:11:47 ID:7+el/725
昔のブライス使ってる若者へのおっさんの反応も面白かったな。
飛びすぎて押さえが効かないから使いこなせないだろうとか言ってた。
それは当時のおっさんが平行にスイングすることが
あまり身についてない証拠だった。
274名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/09(水) 15:15:24 ID:E34m0oy2
ま実際
使いこなせないんだけどね
当時は
275名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/09(水) 15:21:10 ID:i0lsVStY
>>270
マジレスするとそうでもない
276名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/09(水) 17:54:02 ID:KXchIfUB
>270
そんなこと言ってるやつ一人だけじゃん。
見てて分からないのか?本気で皆が皆バタフライだけはやめとけって馬鹿みたいに書き込んでると思ってる?
277名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/09(水) 18:07:54 ID:FbA2xUKG
一人なわけがない
278名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/09(水) 18:59:19 ID:osDE1mwQ
数人のかわいそうな人らだろw
279名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/09(水) 19:26:27 ID:PzNphIjE
バタフライだけはやめとけ同盟は
俺と、あと二人ぐらいはいる
280名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/09(水) 19:52:29 ID:aoiMPOHJ
俺も入れてくれ。
281名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/09(水) 19:55:51 ID:WcxxgT6A
バタフライだけは
やめと




ラララ、ラ
282名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/09(水) 20:23:41 ID:qRITW1lP
柳承敏よ、バタフライだけはやめとけ。
283名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/09(水) 21:48:23 ID:1F+VoQXH
バタフライ・イーショップで守備用シェークで絞り込んだら、
インナーシールド・ZLFが入ってなくて、攻撃用シェークで絞り込んだら
入っていたよ・・・ ヽ(`Д´)ノ
284名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/09(水) 22:33:29 ID:W7uGOaCc
バタのサイトの契約選手紹介さ
廃盤になったラケットを「バタフライ特注」って書くのはやめろよな。
「メイス、ティモスピ以降なんもしてないけど値段だけ跳ね上げました。」
って言ってるようなものでしょう?

なんつーか「水谷はバタ使わなくなりました!」みたいな珍事起きないかな。
もしくは4月くらいにテナジー8000円くらいにならないかな。
285名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/09(水) 23:09:47 ID:fdQJNiiM
しかし最近は選手名のついたラケットをリリースしなくなったよね。
「水谷隼」以降でてないよね?やっぱり三田○とか黒歴史なのかな?笑。
286名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/09(水) 23:23:19 ID:npPuUg+r
>>285
梅村モデルを未だに俺は使ってますよ…
287名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/09(水) 23:42:05 ID:PzNphIjE
鬼頭モデルやら三田村モデルを出してたときのダマスはまだ良心的だった
それがいつしか








バタフライだけはやめとけ
と言われるようになってしまった
288名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/09(水) 23:45:53 ID:B6Fq36gP
オイオイ(汗)一応、柳承敏ブレードシリーズが出てるじゃ無いか。あとティモボルも。
でも、昔はほぼ選手名だけのラケットと選手名ライトってのが定石だったのに、シリーズって(汗)
選手名ラケットでシリーズとか言われても一種類以外はただの新作ラケットじゃねーか。
変なの。
289名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/10(木) 00:32:31 ID:QGN2JlB1
書いてないけど、日本人でってことだろ
290名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/10(木) 00:54:40 ID:D1uATij6
>>284
アンチスレでも立てて、そこでやってろよ。
自分がかえんからって、テナジーを8000円とかわからすわ。
291名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/10(木) 00:59:47 ID:D1uATij6
訂正、わらかすわ。
292名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/10(木) 01:11:57 ID:3pySdMEk
結局 岸川モデルとか出なかったな
293名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/10(木) 09:47:06 ID:2/KoKTTi
>>290
ここは性能は褒めて値段は罵るためのスレだから合ってるよ。
294名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/10(木) 12:10:35 ID:NZwXsQjb
貴女に、わからす。
295名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/10(木) 12:43:18 ID:TQTilhHa
>>293

うん、その通りだと思う。

確かにバタフライは他メーカーに比べ、世に出す商品のクオリティーは高いとは思うけど、
我々が感じる価値に対して値段の方が勝っちゃってるから気に食わないのよな。
まぁ、メーカーにも儲かってもらった方が新商品開発費にも充てられるだろうし…
グルーが禁止になって卓球が面白く無くなるかな〜と思ったら、ハイテンションラバーを開発した訳で、正直この貢献度は大きいと思う。
今後のバタフライの開発はただ新しい物を作るのでは無く、低コスト化を目指して

安い値段で売っても儲けれるような商品を作って欲しい。もちろんラバー性能は保ちつつ。

つまり、会社と消費者共に喜べる商品作りを目指して欲しい。
296名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/10(木) 12:54:15 ID:+5JlEFAi
>>288
なんでそんなに汗っかきなの?w
297名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/10(木) 17:31:11 ID:QGN2JlB1
ただひとつ言えることがある
それは






バタフライだけはやめとけ
298名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/10(木) 18:49:21 ID:TQTilhHa
288、295です。汗っかきなのは…メタボなんでw
299名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/10(木) 18:55:08 ID:eIf9kBtI
高くても買ってるやつがいるのに、安くしろって言ってるやつは馬鹿なのか?
バタフライが安くする意味がない。
300名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/10(木) 19:11:16 ID:TQTilhHa
>>299

良い物を高い値段で売るのは当たり前。
品質は落とさずに低コストで同じレベルの物を作れるように技術開発をして、安く売っても高く売ってた時と同じ儲けになるようにする事に企業努力が有る。

正直、今の状態はバタフライが企業理念に掲げてる「卓球の普及」には通じないと思うよ?安い方がより多くの人が買えるでしょ?

それにネームバリューも無敵では無い。Nintendoとsonyの関係が正にそうだ。

プレステ人気でもうNintendoは駄目かと思いきや、DSの開発で立場は逆転した。Nintendoの企業努力が勝ったんだ。それに、今の不景気の時代に実質値上げなんて、時代に逆行してて、ナンセンスだと思わないか?
301名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/10(木) 19:52:40 ID:N5WymAaP
徐々に中級者向けの新製品の合板ラケットも値上げしてるからねえ
最後の砦ともいえるコルベルとSK7を廃盤または値上げしたら俺もアンチバタフライになるわ
302名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/10(木) 20:10:18 ID:fols+V4g
ほとんどの選手にテナジーを選択する必然性がないんだから他の安いラバーを使えばいいと思うんだけど、テナジー売れてるらしいからねえ。
マーケティングのうまさなのかな。
ていうか、新参のミズノでさえ6000円級のラバー売ってなかったっけ。
たかがラバーによくこんな金出せるねって感じですわ。
俺は最近は専らVEGA。
303名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/10(木) 20:21:53 ID:mwzxI8Ip
もう売れていないのだよ、テナジー系は。
304名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/10(木) 20:46:55 ID:TQTilhHa
買いたいのを買えば良い。
305名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/10(木) 20:54:33 ID:vuV0XzIL
要するに、バタフライは買わない。
306名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/10(木) 20:58:26 ID:NZwXsQjb
御意。
307名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/11(金) 00:57:45 ID:7vf/aBdI
仮に低コストで同じレベルの物を作れるようになったとしても値下げなんて有り得ない。そっちの方がナンセンスだな。
今は高いから売れてないのか?安くしたら売れるのか?そんなことないんじゃね?(あくまでテナジーにかぎる話)
喧嘩したいわけじゃないんだけど気に障ったらごめん。
308名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/11(金) 00:59:38 ID:7vf/aBdI
単純に消費者の立場として値下げしてもらいたい気持ちはよくわかるよ。
でも経営者がこの状況で安くするのはナンセンスだとしか思えない。
309名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/11(金) 01:19:40 ID:zReJaFjM
295だけど、私が言いたいのはこう言う事。

現在テナジーは6300円で一枚売れると1000円儲かる商品だとしよう。

そこで、同品質の物を低コストで生産する事に成功し、定価は3150円で1000円儲かるラバーが作れたとしよう。

そうすると、定価は前の2分の1なので、予備にもう一枚買っておこうという者が現れる。そしたらその1人だけ捕まえて考えると、儲けは2000円で2倍だ。

つまり、お客は前と同じ金額で2枚のラバーを購入する事ができ、メーカーも2倍の儲けを得る事ができる。これが、消費者、メーカー共に幸福になるしくみ。

値段を下げると消費者の購買欲が上がる。値下げをナンセンスだと言うのであれば、今の生産コストのまま値段を下げるのがナンセンス。

決して人気がある今だから、値段を下げるのはナンセンスだというのでは無い。
310名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/11(金) 02:22:06 ID:iSMfdkxV
ま、俺は昔からバタフライ嫌いだから
大手だし潰れるとは思えんけどせいぜいネガキャン続けさせてもらうよ
最近は周りでテナジー人口激減してるし俺以外にもアンチいることがわかった
もっとこの傾向が進んで欲しい
311名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/11(金) 02:22:45 ID:QanrGlIF
6300円で一枚売れると3000円儲かる商品だとしよう。
低コストで生産する事に成功し、定価は3150円にすると1000円儲かるとしよう。
う一枚買ってく人がいる。
2000円儲かる。
6300円で2枚売れると6000円儲かる。

ダメじゃんw
312名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/11(金) 04:29:04 ID:8nBt/ftu
…バカがいる
313名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/11(金) 08:26:16 ID:H5tUZ7ZQ
>>311
馬鹿ですか?
314名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/11(金) 08:57:25 ID:LmYTSTzT
今のバタを見てると20年前のTSPを見てるみたいだ
二の舞にならなければいいけど・・・
315名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/11(金) 09:32:06 ID:zReJaFjM
>>314

えっ?TSPって昔高かったの?
316名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/11(金) 09:42:26 ID:zReJaFjM
>>311

値段を下げても同じ利益を得られて、値段を下げた効果で、購入数が増えるので、消費者は同じ金額で多く買え、企業は儲かるという話やったんやけど…

あの…大丈夫? 理解できとる?
317名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/11(金) 09:53:28 ID:LmYTSTzT
>>315
高いというのもあったが(当時にしてはね)
売れているのをいいことにウェアとかバンバン値段釣り上げてたな
まぁ当時は中国とナショナル契約結んでたし韓国選手もかなり使用してたしね
318名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/11(金) 10:17:16 ID:/pN86efX
>>316
既に蝶は低コスト化できてて、利益率を非常に高く設定しても売れている、
という前提のストーリーを言っているのではないかな。
319名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/11(金) 10:33:11 ID:zReJaFjM
>>318

確かに今のご時世低コスト化の対策はしてるだろうね。
卸値を一割上げたのもそれでも売れるという算段のもとでだろうし、
やっぱりバタフライが脅威と感じる様な商品、もしくはメーカーが現れ無いと今の傾向は変わらないでしょうね。
320名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/11(金) 10:49:15 ID:/pN86efX
>>319
国内某社の人が、テナジーの性能は容易には真似できない、とボヤいてた。
321名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/11(金) 10:59:01 ID:zReJaFjM
>>320

殆どのメーカーがラバーの開発はドイツに任せている中、バタフライは自社開発だから、そこらへんの強みはあるよね。
技術の漏洩も他国に頼むより防げるだろうし。
322名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/11(金) 11:48:32 ID:aXLJMMal
テナジーって補助剤禁止にならなかったらあまり売れなかった気がする
323名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/11(金) 12:48:51 ID:nbLdjDfL
ひとつ言えることがある
それは






俺は回転系(テナジー、ヘキサー)テンションよりはロクソンやエクスプレスワンの方が好きだということ
324名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/11(金) 12:50:21 ID:nJdojHgB
>>311
中学生卓球ばっかやってないで勉強しなさい!
325名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/11(金) 15:13:56 ID:7vf/aBdI
>309
安くしたら今より儲かるのか?もちろん多少は売れるようになるかもしれんが低コストで高いまま売ればさらに儲かるのであれば生産側はそうする。それが現実。事実バタフライはテナジーは研究費、開発費という名目で高値になっていることを公言してるじゃんか。
>309が成立するのは競争が激しい市場での話。あくまでテナジーに限ればバタフライの独占市場だよ。
326名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/11(金) 16:11:51 ID:H5tUZ7ZQ
>>325
はぁ?>>309をよく読めよ
しかも>>316でさらにわかりやすく書いてあるというのにw
卓球なんかしないで中学校で国語を勉強したらどうだい?
327名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/11(金) 16:53:10 ID:7vf/aBdI
だからなんでこの独占市場で生産者側が薄利多売の方向に持ってく必要があるんだよ。効率よく利益が出るよう適利適売してけばいいじゃん。すでにバタフライというブランドは十分すぎるくらい浸透してるんだから、たくさん売ることでさらなる利益に繋がるとは思えない。
ただ消費者側の安く買いたい願望で、高くするのはナンセンスだ!って言ってるようにしか聞こえない…。安く買いたい気持ちはもちろんわかるけど。
328名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/11(金) 16:56:49 ID:H5tUZ7ZQ
>>327
だから>>316を嫁
薄利多売って言葉が何で出てくるのかなぁ
329名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/11(金) 17:00:31 ID:nJdojHgB
独占市場なのかよおい
330名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/11(金) 17:12:18 ID:QanrGlIF
>>309
>>同品質の物を低コストで生産する事に成功し、定価は3150円で1000円儲かるラバーが作れたとしよう。
これなら定価6300円で売れば4000円儲かる

今でさえテナジー品切れして生産が間に合わないのに
安くするとか馬鹿すぎるだろ… 小学生?
数日でシート剥離するヴェガでも使っとけ
331名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/11(金) 17:12:19 ID:zReJaFjM
あれ?ちょい荒れてる?俺のせい?

まぁ、開発費、研究費をかければ高くなるわな。それをどうやって克服するかを企業で考えて努力して欲しいって言ってるのよ。( ´ ▽ ` )ノ

卓球の普及に努めると公言しといて、
「開発費、研究費かかっちゃたんで高く売りま〜す。」
だったら矛盾してるでしょ?かといって薄利にせぃともこちらも言ってない。安く売ってなお、同じ利益もしくは今より儲けれる様なモノづくりをして欲しいと言ってるだけだよ。
332名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/11(金) 17:26:20 ID:zReJaFjM
>>330

あなたは消費者自ら、自分を追い込む発言をしている。そんなに高価なままで良いのなら、不景気のさなか高い金を払って買い続ければ良い。

俺が危惧してるのは他の普通のラバーもなんだかんだで、ジリジリ値段が上がってるという事だ。こういうトップメーカーが高価なモノづくりをすると、非常に相場に影響が出る。

卓球って定年過ぎてもする方が多いだろう?今は良いかも知れんが、年金暮らしになった時、卓球が好きな用具で楽しめんよ。

以上で貴方は人の知能レベルをどうこう言える立場では無いと思うよ。

因みにこれは売り言葉に買い言葉だから。悪い表現を使う人にはキツく当たらせて貰うよ。
333名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/11(金) 17:42:12 ID:4BVwSNYN
>>309の内容は荒唐無稽すぎて、そうだねーそうなればいいねーって
言うしかないw

性能に対して価格が見合ってないと思えば買わなきゃいいだけの話では?
トップモデルが高いのは卓球に限らずどんな製品でも同じことで、そこで
儲けるから他の一般向け製品が安く出せる面もあるわけだし。

334名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/11(金) 18:22:10 ID:cmZ9B5VA
同じ土台で考えるからおかしくなってるw
結局は消費者が選んでいくのだから、この香ばしい議論はお終いにしましょうね。

高いから悪いとか思うなら買うなよw
良いとか悪いとか関係なく値段の設定が違う時点でターゲットが違うのね。わかるかな?
335名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/11(金) 20:14:53 ID:js1WTfHg
結論は出たようだな。
「バタフライはやめとけ」ってことだ。
俺は「だけ」とは言わないよ。
いつもの人じゃないからね。
336名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/11(金) 22:58:49 ID:zReJaFjM
なんか俺がアンチバタフライと勘違いされている気が…

因みに俺は両面テナジーだよ。ラケットもバタフライだ。

もちろんバタフライの商品は魅力が有ると思うし、テナジーは主に中上級以上のユーザーをターゲットにしている事も理解している。

そして、私の職業はエンジニアだ。一応研究開発の苦労、かかる費用は理解してるつもり。特に発泡技術は詳しい。それでも企業努力をして欲しいと言ってるだけだ。

シェークだとラバー変えるだけで、もう一本高価なラケットが買えてしまう金額だからな。

その中で卸値一割UPだろ。安く出来るよう努力して欲しいと思うのは普通の感情でしょ?だってsonyのMDプレーヤーとかだって出始めは5万とかだったけど、今じゃそれ以上の機能で、1万チョイでしょ?

とてもじゃ無いけど、MDプレーヤーからMP3プレーヤーへの開発より、ラバーの方が数倍難しいとは考えられ無い。

「上級者向けだから高いんです。」
理解出来るよ。でも、それにしたって高過ぎるよ。と言っている。
337名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/11(金) 23:26:43 ID:s/ND0kTh
消費者は自分のふところ・技量・満足度もろもろを考えて、それぞれがラバーを選べばいいだけ。他社の製品を含めてな。
338名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/11(金) 23:48:18 ID:cmZ9B5VA
だーかーらーw
音楽プレーヤーは他のメーカーも安くしようとする傾向になったからでしょw
企業として利益を追求するのは当然の話。
高くても売れるものは売れる。


339名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/11(金) 23:59:37 ID:/pN86efX
高くても売れるなら安くする理由がない、
が正しい言い分かな。
競合他社が頑張らなければダメなんだよ。
いま他社は性能は少し劣るけど安い製品で
対抗し始めているところだね。
ホンダのインサイトみたいなものさ。
タマスの出方に注目です。
340名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/12(土) 00:13:28 ID:MgnZm5A9
テナジーに値段ほどの性能がないことに消費者が気付き始めれば他に流れテナジーも安くなるだろ。
つーか、他のメーカーのマーケティングが悪いとしか思えん。
インターハイ32程度の俺の腕だとテナジーでも、テナジーより2000円くらい安い奴でもそう変わらん気がするがな。
もっとトップレベルだと明確に違いがあるのかも知れんが。
341名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/12(土) 00:13:33 ID:xCRSk6vv
>>高くても売れるなら安くする理由がない、
が正しい言い分かな。

ミクロ経済学履修するまでROMってろ。

>>336

大枠賛成します。
ただ全日本に出れる以下くらいの人、つまりは用具は自費の人の中の大多数(せめてネットが使える年齢層)で
「殿様姿勢でくるならあんたんとこでは買わないよ、そして十分楽しめてるよ」っていう態度の片鱗でも見せれないと
タマスは危機感を感じないんじゃないかと。
品質の良さもすごいけど、商売の狡猾さがもっとすごいので。
ジジババとガキを狙えばいいなんて会議を本社でやってて
ここでの議論が無駄になるのが怖いのです。
342名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/12(土) 00:35:00 ID:um16Gk6w
>>341

ありがとう。そうですよね、今バタフライは危機感を感じていない。一割卸値を上げたのもまさにその現れだ。

私もテナジーを買っているから偉そうな事は言えませんが、このような傾向が続くと今後タマスがテナジーを超えた物を作った時には7千円台で販売する事も考えられます。そうなったら地獄ですね。
343名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/12(土) 00:38:01 ID:nXNhqy9c
先生、馬鹿がROMる前に質問です!
ミクロ経済学って、卓球用具というニッチでホビーな商品についてもあてはまるのですかー?
344名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/12(土) 00:52:00 ID:DWd42xYt
大体、スポーツ用品メーカーなんてどんな種目でも協会とべったりだし、普通の競争が働くわけがないっていう視点がないのは痛いな。
特に、JTTAは上納金とってるんだぜ?タマスがどんだけ金出してるか。協会のお墨付きがあれば利益誘導その他、旨味はいっぱいあるだろう。
まともに消費者の方向いて商売してるなんて考えてるのはお花畑でしょう。
345名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/12(土) 01:00:51 ID:Yw4z59Iz
>>336
家電だって、最初のフラグシップ的な製品はめちゃくちゃ高いでしょ?
それによって得た利益によって、企業は安い普及品を作れるって事を
忘れちゃいけないと思う。タマスにとってはテナジーがまさにそれ。

あと、MDからMP3までの進化にどれだけの期間と、どれだけ多くの
企業が関わってきたことか。それを考えれば、今テナジーが高いからって
企業努力してないかのような話はどうかと思う。

6000円台のトップモデルがあってそれを買う人がいることで、
トップモデルを使用してない人も恩恵を受けてるのかもしれないってことも
考えないといけないのでは?
一概に高いから駄目、安い方がいいとは言えないと思います。
346名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/12(土) 01:13:06 ID:ZHkmT+nx
安くしたいのなら、
世界では白いユニフォーム禁止なのに白ユニOKとか独自ルール作ってる
糞JTTAAを無くす運動した方が早いかもしれん
347名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/12(土) 01:27:38 ID:DWd42xYt
他国はプロリーグで選手を鍛えられるけど、
日本は上納金取ってて強化費にしてる。
企業から金を集めてるのは同じね。
348名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/12(土) 01:47:12 ID:Mbau52aP
>>336
研究開発費だけじゃなくて製造にかかるコストも考えろって
テナジーがあれだけの性能が出せてるのにはそれにかなりの技術が詰め込まれてるからだろ
普通のラバーのようにただ材料を調合して成形するだけというわけにはいくわけがなく、作るのにも微妙なテクニックを要していることは容易に想像できる
DVDやBDメディアにしても2層ディスクは1層ディスクの2倍の価格では収まってないだろ
349名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/12(土) 01:55:18 ID:MEGW5686









バタフライだけはやめとけ
350名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/12(土) 07:59:23 ID:94ex8c8a
そんな事議論しても何か変わるわけではないし、答えがあるわけでもない
ばかばかしい
351名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/12(土) 08:39:52 ID:nXNhqy9c
ソーシャルメディアの時代にそういうこと言ってると痛い目にあうよ、おじさん。
352名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/12(土) 08:56:15 ID:um16Gk6w
>>345
家電だって、最初のフラグシップ的な製品はめちゃくちゃ高いでしょ?

うん、だから現在のテナジーを安くしろと言っているのでは無く、今後の新製品を安く作れる様に生産コスト等考えて同品質レベルのラバーを購入し易い価格で出して欲しいと言っている。

図式的にいけばこういう違い。

MDプレーヤー(最初期:5万程度)
その後
MP3プレーヤー(1万数千円程度:機能は向上)

卓球用品

ブライス(6300円)
その後
テナジー(6300円:スピン能力は大幅に上回るが、スピードは劣る)

もう、ブライス出て何年?フラグシップ価格のままじゃないかと。

>>339
1番初めに書いた309を読んでくれぃ"コスト"という表現を使っている。これはラバー製造に関わる全てのコストの事を言っている。

あとディスクの話も分かるけど、2層のBD,DVDも発売当初より安くなってきてるでしょ?

同品質の物を安くとはまさにその事。1層と比べ2倍以上の値段というのは、少し論点がズレてる。

>>350

とても非生産的な考えですね。
353名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/12(土) 09:22:59 ID:ZHkmT+nx
中学生かな
それはそのMD以上の性能のMDが他社から出てきたから値段が下がっていく話

テナジー以上のラバーが無いから下がらない
この値段でも売り切れてるし
354名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/12(土) 10:57:38 ID:NNcM2RU1
ラクザ7がいい
355名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/12(土) 10:57:45 ID:nXNhqy9c
>>352
ラウンデルなんかはブライス並かそれ以上の性能だけど安くなってるよ。
昔のフラッグシップは今や普及品になっていると思う。
むしろ、スレイバーが値上げしたことの方が問題だよ。
356名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/12(土) 12:29:37 ID:Mbau52aP
>>352
ブライスは6300円じゃなくて5000円だよ
おそらくブラスピのことを言ってるんだろうけど、ブラスピとテナジーは同レベルの性能で作るための技術レベルはほぼ同じぐらいだと思うけど
MDプレーヤーとMP3プレーヤを例に挙げてるけど、それらの値段が安くできるのはコストが安いから、安く売っても利益が出せるだけだろ
始め高く売ってるのはもちろん開発にかかった費用をできるだけ回収するため
ラバーを作るためのコストがどれぐらいかは知らないけど、安く売れないのは原材料などのコストが高くて値下げしたら利益が出せないからだろ
ラバーには石油も原料になってるんだし
ちょっと前にどのメーカーも一斉に一部のラバーを値上げしてたことあったの知ってるよな
それは原油の価格が高くなったことも原因だと言われている

>>355
スレイバーは今でも初級者を中心に使っている人が多い
石油の価格も上がってなかなか利益取れなくなってきてるから、どれかを値上げせざるを得ない
多少値上げしても使ってくれるだろうと考えて、使用者が多いスレイバーを値上げしたんだろ
357名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/12(土) 12:30:29 ID:um16Gk6w
スレイバーは流石に…
発売された時代を考えると、今は原材料の値段自体が上がってるだろうし( ̄◇ ̄;)

ラウンデルの値段だったら正直、他社のハイテンションラバーの方が高性能で安価だと思う。
358名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/12(土) 12:47:36 ID:wxmZfOTQ
卸値上げが増益に繋がるとは蝶も考えていないだろうよ
額面通りに受けとれば「どうぞ他社に移ってください」ってことじゃないか
今じゃ安価な中国製ラバーが出回って日本メーカーのローエンドモデルラバーは性能の割に高過ぎる状況
となればハイエンドモデルであるスピン系テンションのシェアを必死こいて獲得しなければならない
そこに来て蝶が実売価格を上げたとなれば他社にも食い込めるチャンスができ、活路が見出せる
はからずも、蝶が卸値上げで出した声明の通り、日本の卓球メーカー間での共存の余地が生まれる

要するにテナジー値下げしろなんてのは消費者目線から抜け出せない乞食の戯言
359名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/12(土) 13:14:16 ID:um16Gk6w
消費者目線から抜け出せない迄でいいと思う。

"乞食の戯言"という表現を使うのは人間として如何なものか。

例え貴方の理論が正しかったとしてもそんなメッセージの伝え方だと反対意見を言っている人は反発しかしないでしょうね。
360名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/12(土) 13:24:25 ID:VBNRl6DO
「安くしてでもテナジー売れ、業界のことは知らん」なんて尚更無責任
卓球用品も寡占産業なのに他社が倒れたら蝶のやりたい放題になることも分からないようならそれこそ義務教育やり直した方がいい
361名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/12(土) 14:09:52 ID:um16Gk6w
だから、テナジーじゃ無ぇって。
新製品。そして利益率は落ちない値段設定って言ってるっしょ!
362名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/12(土) 14:11:52 ID:um16Gk6w
まぁ、確かに今のままの方が他社にチャンスあるわな。そこは肯定します。
363名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/12(土) 15:01:06 ID:NNcM2RU1
ヴェガがいい
364名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/12(土) 15:09:39 ID:Mbau52aP
卓球メーカーなんてどこも小規模でしかも日本の卓球の競技人口は30万人弱しかいないんだから、そんな儲けは出ないんだよ
だから、どのメーカーもカツカツな経営なはず
メーカーだってそんなにバカじゃないんだから、値下げして利益出るならそうしてるはずだろ
365名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/12(土) 15:09:57 ID:cnLJuZYX
>>361
テナジー級の性能で御手頃価格のラバーなんて出されたら蝶の一人勝ちに拍車をかけるだけじゃないか
366名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/12(土) 15:18:16 ID:um16Gk6w
>>365

確かに(笑)

まぁ確かに卓球人口が少ないよね。それに卓球用品自体が他の競技に比べ、安価なのもありがたい話なんだけどね。

他の用具はある程度長持ちしちゃうんだから、唯一の消耗品のラバーでメーカーも稼ごうとするわな。それも納得。

初めに卓球の普及をキーワードで出したけど、もっと卓球人口増えないと難しいんだろうね。という事で私もこの議論は辞めます。
367名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/12(土) 16:06:59 ID:QfBc60yK
・定価はテナジーより500〜1000円安い
・スポンジの色は黄色
・性能は同じ
・製品の名前は「オナジー」
・パッケージの画はダサい

タマス契約選手はテナジーを使い続け、オナジーを一切使わないとして、消費者は「テナジー」「オナジー」のどちらを使いつづけるだろうか。
368名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/12(土) 20:26:48 ID:WsOyKFcZ
テナジーに関して様々な議論らしきものが展開されてきたわけだが、
テナジーからフレクストラに貼り変えても
戦績に大して影響しないであろう奴が俺を含めて何人いるかなw
369名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/12(土) 21:06:39 ID:Mbau52aP
>>368
日本の卓球人口の6割ぐらいはそうなんじゃね
370名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/12(土) 21:39:00 ID:MgnZm5A9
さすがにフレクストラは無理
スレイバーならいける
371名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/12(土) 22:57:01 ID:xCRSk6vv
バタは高すぎると思うが
別にアンチではない人間の質問として聞いてほしい。

ヴェガとかドイツラバーを使ってる人が自分の周りにはかなり多いのですが
今でもテナジーって品切れるくらい売れてるのは何故?

ヴェガが登場する前と後でもテナジーの売り上げが変わんないのなら
まじで卓球人口が激増したとしか思えないんですが。

それとも
そもそも親の金でラバー買ってる中高生ばかりだから
俺の周りにいないだけ?
よく2ちゃんでは「テナジー買ってるのは非労働世代」というような話を聞くから。
372名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/12(土) 23:55:30 ID:rxFye5WT
テナジーはもともと05〜64まで出した時点で生産が間に合わず生産ラインを増やした。
だけどスピンアートやFXシリーズも出して分散してから再び足りなくなった。

実際足りないのは05と64の厚と特厚ばかりで他は余ってる。
特にスピンアートや25、25FXは各ショップでも入荷数自体少な目にしてる。
373名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/13(日) 00:38:54 ID:j9qeSRor
>>368
俺もそうだなw
でも問題は戦績じゃないんだ、テナジー使うと下手糞な俺でも
回転掛けられるから楽しいんだようw

今は、表と粒だから関係ないけど。
374名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/13(日) 01:37:15 ID:uAlGwt0z
>>370
「フレクストラ使っても強い」ではなく
「テナジーを使っても弱い」ってことだと思うんだw
375名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/13(日) 09:58:31 ID:knWhhDYe
バタフライだけはやめとけ
376名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/13(日) 10:02:43 ID:59oWRf1u
なんかもうバタフライ飽きた
みんなバタ製品ばっか使いやがって
377名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/13(日) 14:25:31 ID:J+rWmwJi
バタフライは好きだけど、フォアがテナジー05特厚のドライブマンが多くてみんな似たりよったりのドライブ軌道なんでブロック、カウンターが慣れてしまった。
たまに別ラバーで直線的なドライブが飛んでくると、とりにくい。orz
378名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/13(日) 21:00:29 ID:1beQ8JE3
テナジーはNEOや己打底みたいに製造工程でブースター処理してるってマジ?
使っていくうちに弾みがなくなって来るのか?
379名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/13(日) 21:31:48 ID:T70/J46S
バタフライの表ソフトも、1種類ぐらいはスピピのようなレゴブロック系のシートのやつを出して欲しいな
380名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/13(日) 21:45:19 ID:INSRY5ba
>>378

俺はマジやと思う。新品の時はスポンジ部分が微かにギラってて、油?っぽいんよ。でもだいたい2ヶ月位かな?
ギラっぽさが無くなって急に弾みが悪くなる。引っ掛かりはそんなに変わらないんだけど。
381名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/13(日) 22:09:19 ID:1beQ8JE3
>>380
テナジーはそんなにあからさまではないようだな
己打底なんて真空パッキングされてるし、開けたらスポンジに白い紙が貼られてるし、剥がしたらブースターが塗られた後の状態なんだから
それで数日経てば全然はずまなくなるし
382名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/14(月) 00:14:54 ID:rR7tOG6o
>>381

数日で!マジか(汗)
テナジーはもそっと長持ちするよ。
でも、真冬は極たまーにまぐれで凄いキョンって甲高い音でドライブが凄い威力のが出たなーと思ったら、シートが裂けてる時があるよ。
特にドニックのCOPPA X1ターボがなりやすい。
383名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/14(月) 00:47:02 ID:pOcBjXxI
テナジーは音が悪いからダメ
384名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/14(月) 00:50:06 ID:rR7tOG6o
そうかい?俺は好きだけど。ドイツラバーの方がチャック音に近いのは認めるけど、プレーには関係無いっしょ?
385名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/14(月) 08:11:54 ID:Ja832UqE
なぜか音にこだわるやつっているよな
386名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/14(月) 08:31:05 ID:3tXpfH2l
音にこだわるのは良いが







バタフライだけはやめとけ
387名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/14(月) 10:10:04 ID:8mnNcExL
もう改行はいらねえだろw
読まなくても分かるw
388名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/14(月) 11:22:16 ID:kIGPq9fn
バタフライ使用禁止
389名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/14(月) 11:24:33 ID:nfUaDObM
ニッタクかミズノのラバーだけ使ってろとw
390名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/14(月) 11:47:53 ID:9SkyXLUF
地方の人にとって
ミズノは選択肢に入ってこないのが
391名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/15(火) 12:27:19 ID:PX5wX6Xl
ラインブルーレ・シャツがニッタクの製品にしか見えない
392名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/15(火) 13:26:05 ID:kmg7Ho8l
バタフライはたしかにいい







しかしバタフライだけはやめておけ
393名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/15(火) 15:18:40 ID:5v2IvHlW
スピンアート高いから似たようなラバーで紹介して
粘着系で中国ラバーよりは飛ぶならどれでもいい。
394名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/15(火) 15:41:32 ID:kWqA/oPY
>>393
一つ言えることがある
それは





スピンアートはクズラバーで似てるラバーなんてない、だから




バタフライだけはやめとけ
395名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/15(火) 20:50:15 ID:TeAcQIt/
春&夏の新商品はめぼしいのがないな。
396名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/15(火) 21:51:54 ID:P8wi4Wbj
↑一本釣り〜
だめだ、今日は坊主だな。
魚は賢いや。
397名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/15(火) 21:58:40 ID:nCh7pQMq
裏面打法専用とかだすよりアリレートカーボンの中ペンだせ
398名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/15(火) 23:44:21 ID:/WWpIHGF
ある、卓球専門店でのこと。私がラバーのスポンジの硬さを指で触って選んでると、隣にいた中学生らしき子どもが親に「テナジー両面買ってよ。テナジー貼ったろ絶対勝てるから。」
テナジーを貼れば勝てる。このテナジー神話はどこまで続くのか。
399名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/15(火) 23:46:51 ID:kmg7Ho8l
テナジー両面なら絶対勝てるな      道具にかかった金は
400名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/16(水) 00:02:18 ID:9oupmRV7
テナジー使うと強くなるのは事実だとは思う
一回買ったことあるが、戦績はかなりよくなった
高いから継続使用できなかったけど
401名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/16(水) 00:09:41 ID:FBn+ouJb
ねーわw
402名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/16(水) 00:31:34 ID:bLlt6ms4
中学生レベルならありうるだろう。
403名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/16(水) 01:00:06 ID:+BdvIJkj
>>399
そこはめいっぱい改行すべき場面だった
発想は面白いのにもったいない
404名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/16(水) 01:00:35 ID:0/oL3M4p
中学から卓球を始めた中学生じゃテンション系を扱い切れないだろ
技術が身についてないんだから、スレイバーでもテナジーでもたいして違いは出ないって
405名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/16(水) 01:12:26 ID:x1qZjn3B
しっかし周りの奴らはテナジー高いからっていろいろ廉価版試してるけど結局テナジーに
戻ってる

テナジーだけ使ってたらあんなに金使わなくてよかったのになwwww

バタは業界(卓球メーカー界)に貢献してるよwwww
406名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/16(水) 08:48:52 ID:EKXIHzdG
h
407名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/16(水) 10:37:46 ID:eT9fMu6E
実際そんなにテナジーだらけじゃないよね。
回転だけなら擬似テナジー系は遜色ない。
サーブや台上なら勝ってるのも多い。
どちらも今後の新製品に期待だな。
408名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/16(水) 14:01:26 ID:cxACbL45
テナジーは買うものじゃなくて
超絶上手い人が貰うものだと思うんだ。
409名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/16(水) 15:09:25 ID:rT7Zb1Dn
>>398
勝てる。
410名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/16(水) 16:34:58 ID:I66ziiJp
バタフライのカタログジャスぽで見れる
ティモボルw5が出る
411名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/16(水) 20:17:41 ID:vwXGfeuN
バタフライだけはやめとけ
412名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/16(水) 20:38:06 ID:uEFCLAEZ
>>410
微妙な価格設定な希ガス。
それでいて中身はコルベルと同じだったりして。。
413395:2011/02/16(水) 20:51:42 ID:GiTjJRYJ
なんだ、昨日見たのは、全ページのじゃなかったのか
414名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/16(水) 21:44:19 ID:NcKCHWfW
ラバーある?
415名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/16(水) 22:59:46 ID:GiTjJRYJ
ない
416名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/17(木) 01:19:16 ID:s45APrGr
ティモボルW7とW5の発売日、逆にしたら印象良かったのにね。

今の順番だと、
「5枚合板なのに7枚合板と同価格ってどーよ?やっぱバタフライは高ーな…」
という気持ちが働くが、逆なら、

「新発売のW7、7枚合板なのに5枚合板と同じ値段じゃん!安っ!バタフライもたまにはいい事するじゃん、見直した。」
となるのでは?
417名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/17(木) 04:30:19 ID:SyLkFhY2
なんでもボルつけて売るのはちょっとね。
ボルが引退したら誰になるのかな。
418名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/17(木) 06:26:34 ID:W4Ldp94x
ティモボル・ドリームペン
419名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/17(木) 10:00:22 ID:AS7KDM1u
「さてさてコルベルを廃盤にする理由が出来たぞ
SK7も1000円値上げだ!」
420名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/17(木) 10:41:09 ID:S/sQGkZG
もうね、本当に












バタフライだけはやめとけ
421名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/17(木) 10:46:17 ID:d4eQxRHW
分かったから改行入れるのだけはやめとけ
422名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/17(木) 13:23:34 ID:W4Ldp94x
柳承敏・ZLC
柳承敏・T5000
クッソワロタw
ダマスwww何が狙いだ?wwwwwww

相変わらず角丸型のグリップが長いんだけど、需要あんの?
423名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/17(木) 14:54:11 ID:d4DX+S1a
>>417

ゲルゲリーみたいな扱いになるのではw

ティモボル
ティモボル22
ティモボルα

でティモボルALCとか持ってたら
「超レアじゃ〜ん」
っておじいちゃんになった我らが言うと。
424名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/17(木) 15:07:03 ID:dK2Be5st
岸川モデルだしてやれよ
かわいそうだろ
425名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/17(木) 17:11:39 ID:A13aqRfA
>>422
>相変わらず角丸型のグリップが長いんだけど、需要あんの?
あるよ
柳承敏シリーズの方はいらないけど
というかこの板厚じゃインナーもアウターも大差ないと思うが
426名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/17(木) 19:56:23 ID:W4Ldp94x
長いグリップの角丸型ペンなんて、
ちょっと前まではタマスでもなかった訳だが、
いったいどう事情が変わったんだ?
そんなメーカーはタマス位だよ。
グリップが長くても良いなら、中ペンもシェークをペン持ちすればいいだろう。
427名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/17(木) 20:53:28 ID:S/sQGkZG
グリップ長くても良いが













バタフライだけはやめとけ
428名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/18(金) 00:54:44 ID:EE+PBXd4
中ペンのエクストラウイングって名前
ヤサカかと思ったじゃねーか
429名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/18(金) 09:00:17 ID:fh3No8C5
エクストラはヤサカからぱくって
ウイングはヨーラからぱくったんだな
430名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/18(金) 12:17:54 ID:PHZkMEp8
エクリプスソフトってよく回転かかるし
値段も据え置きで良いラバーだと思うけど
なんかもう廃盤寸前なほど人気ないな
431名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/18(金) 12:21:24 ID:E1uFVgv+
廃番≠不人気
廃番=ダマスの都合
432名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/18(金) 18:32:54 ID:BmdVtHnA
エクリプスソフトいいラバーだと思うけどビックリするほど劣化早いからね(^-^;
1週間使ったら真っ白でツルツル
433名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/18(金) 18:47:18 ID:henIE2VJ
もぅエクリプスソフト廃番だぞ?
434名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/18(金) 23:18:51 ID:UDTts7DC
>>431
いろんな事情でそういうのはありますね。
松下モデルの廃版とか
クレアンガカーボンも、ラバーが貼りにくいというクレームが多すぎて止めたのかもと想像

オーソドックスをまだ売ってるのはなぜなのかな?
435 ◆DAMASus.Tc :2011/02/19(土) 00:04:26 ID:tnHQOMyD
>>427
無駄な改行だけはやめとけ。

>>431
ティモスピとかほんとにね。
436名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/19(土) 12:19:11 ID:0Ysyv9jY



















バタフライだけはやめとけ
437名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/19(土) 12:55:53 ID:PW6WYen1
↑でたよ、煽りバカ。
改行やめろって言ったら敢えて相手の反応を楽しむ為にやる愚行。
つける薬なし。
たぶん、こういう反応も面白いとか思ってんだろーな
438名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/19(土) 13:17:43 ID:MZXSyp9x









バタフライだけはやめとけ
439名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/19(土) 13:18:32 ID:NZWOjBtr
そうかっかすんなよ☆
440名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/19(土) 14:46:21 ID:NoDogXRQ
人気ラケットを廃番にするのはな…
名前だけ変えるとかならいいけど、ビスカリアがなくなってティモボルALC買ったけどなんか違う
重心が先端よりだから、軽いラバーならあうのかもしれないが
441名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/19(土) 14:57:29 ID:IhPTUOfV
ティモスピ買ってみようかな
442名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/19(土) 17:10:01 ID:B/C0u2vB
某専門店の店員が
ティモスピ=ティモALC
と言ってたけど

グリップ内の空洞有り無しとかまで完全に一緒なのかな?
443名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/19(土) 22:57:18.00 ID:OKZ7ZDyO
>>442
同じ重量のものを打ってみればわかるだろ。

わからないなら、それくらいの実力だって事だから、大人しく今までの用具使ってればいいんじゃない?
444名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/20(日) 00:35:11.77 ID:tehsj0VU
中学生で、テナジー張ってるのはいいんだが、ただ、縁はぼろぼろだし
(5mm超えてるだろ、それ)、表面は白っぽくなってるしで、いい加
減張り替えたら、とは思うが、その前にそのTシャツで試合に出るのは
本当は違反なんだけどなあとも言えず、、、。 
 とにかく、テナジーは1年以上張り替えなくてもいいかもって気がしてきた。
445名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/20(日) 00:41:25.90 ID:tehsj0VU
中学生で、テナジー張ってるのはいいんだが、ただ、縁はぼろぼろだし
(5mm超えてるだろ、それ)、表面は白っぽくなってるしで、いい加
減張り替えたら、とは思うが、その前にそのTシャツで試合に出るのは
本当は違反なんだけどなあとも言えず、、、。 
 とにかく、テナジーは1年以上張り替えなくてもいいかもって気がしてきた。
446名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/20(日) 00:57:17.43 ID:C9O1Ee58
大事な事だから先生2回言いました
447名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/20(日) 01:45:26.36 ID:RR/K2u4E
中学生でテナジー貼るのは良いが







バタフライが糞というレッテルも貼れ
448名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/20(日) 02:16:52.78 ID:OFqBuOlh
全日本選手権のDVDはカットマンのやつ無さすぎだろ。
あったとしても谷岡とか女子のだけだし。
なんで塩野VS御内とか御内VS下山とか塩野亀崎ペアの試合のを販売しないんだ。
449名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/20(日) 02:19:05.11 ID:6A4k1LKV
フリーチャックまじくそ
450名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/20(日) 08:44:46.14 ID:ADOnnKWn
>>449
kwsk
451名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/20(日) 11:17:14.84 ID:6A4k1LKV
膜はがしづらいし重ね塗りもしづらい
ドライヤーでも乾き遅い
ファインジップより弾まん
横に倒すと容器もれおこすことがある

量あるぐらいだろいいところなんて
452名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/20(日) 12:23:30.48 ID:byJyG9Q1
フリーチャック仕上がり汚いからな…
のり助さんオススメ
453名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/20(日) 16:59:06.42 ID:RR/K2u4E
接着剤はヨーロッパメーカーの方が良いわな
454名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/20(日) 17:11:47.37 ID:EgMQGfwg
接着剤はどこのがよいの?
なんなら「接着剤について語るスレ」立てるけどw
455名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/20(日) 17:43:21.87 ID:P28hWcm4
>>454
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1217857250/901-1000

個人的には、アンドロのターボフィックスが良かったな。
値段設定は高めだけど、塗りやすい・膜が剥がしやすい・塗布用のスポンジ付きと、良ことづくめだった。
今は、ニッタクのノリシート+を使ってる。
456名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/20(日) 18:15:40.65 ID:2pn9r40+
ラケットコートで一番いいのどれ?
457名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/20(日) 18:44:29.36 ID:5beLQDRS
バタフライだけはやめとけ
458名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/21(月) 00:12:29.31 ID:gEhCoMSB
バタフライのホムペ見たら60周年記念で腕時計発売するみたいだな。
値段が11万円代…
正直、時計専用ブランド物でも買うか
迷ってしまう値段。しかも、スポーツ用ってもっと軽そうなのにして欲しかった…
G-SHOCKだったら、少し考えたと思うけど。
459名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/21(月) 05:16:01.98 ID:8hffsCEV
今月の卓球王国で水谷が補助剤について語ってるけど、そういや、ダマスのロングチャックで事故ったせいでグルー禁止の決定打になったんだよな。
460名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/21(月) 09:00:16.56 ID:KD74dcBC
メーカー不明の時計に10万出す奴の気が知れない
シチズンだろうけど
461名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/21(月) 11:07:37.56 ID:aLQTMiwz
卓球やってる記念に買い求めるおっさんいると思う
462名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/21(月) 12:53:18.80 ID:gEhCoMSB
御意。
463名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/21(月) 13:14:16.26 ID:KoqCp8Hb
>>458
下請け会社の営業課長が買うんだよ
蝶社と商談の時、さりげなく見せて「あっもうこんな時間ですね」 キラッ☆
464名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/21(月) 17:02:13.20 ID:63/gZW5O
ティモボルw5発売か…
ネームバリューがものをいうのか
465名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/21(月) 19:12:42.18 ID:DagbQ6pM
必殺技っぽい名前のラケットはもう出ないのか?
ティモボルキックとかティモボルチョップとか
466名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/21(月) 20:16:52.71 ID:gEhCoMSB
これでもあなたも彼女をゲット
バタフライから新発売ラケット!
その名も
「ティモボルナンパ」
このラケットはティモボルのフェロモンを引き継ぐラケットだ。
467名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/21(月) 20:19:56.59 ID:jQ9qQKfW
タクシーム廃盤していたのか。残念だ。
468名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/21(月) 20:53:28.05 ID:9evpygIt
>>466
それ面白いと思って書いたんですよね。
すごいですね。
469名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/21(月) 21:07:27.90 ID:gEhCoMSB
寒さが逆に面白いと思ったのだがw
470名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/22(火) 08:36:52.13 ID:87l+emZ/
寒いギャグもやめたほうが良いが












バタフライもやめとけ
471名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/22(火) 08:49:48.83 ID:GdlujHhw
W5で
両面テナジーにALCみたいな、よくいるシロート中学生が
新製品だ!って飛びついて

あれ?こっちのほうがボールが入るぞ?
ああ、自分にはALC使える実力なかったんだー

なーんてことになるなら まぁ良いけどね。
ないか。
472名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/22(火) 09:34:09.72 ID:2srOMNfG
W5最高や!ALCなんて始めからいらんかったんや!!!
ってことになるんだろう。
473名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/22(火) 09:49:53.57 ID:ksUATBJR
>>469
氏ねよ。つまんねーよ。2度と書き込むな。
474名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/22(火) 09:56:26.92 ID:3+Yf5aZ3
ALC使えてる小学生も沢山いるからね。
昔ながらのスイングのおじさんに有りがちな誤解。
475名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/22(火) 10:01:51.77 ID:YGuopPyK
ティモボルアリエネーカーボン希望
476名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/22(火) 10:36:58.68 ID:nz6TX2Nv
>>471
ALCのほうが入る
477名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/22(火) 12:42:26.13 ID:lT1oMVgo
>>474
昔ながらのスイングのおじさんに有りがちな誤解はどうでもいいが






「バタフライだけはやめとけ」というのは誤解ではない
478名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/22(火) 12:44:20.17 ID:rRZRR+/C
>>473
つまんないから氏ね。っていやー匿名掲示板に有りがちな強気発言の最低人間ですね。w
479名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/22(火) 13:24:56.21 ID:szG6kHSV
御意。
480名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/22(火) 13:32:42.94 ID:2srOMNfG
>>477
改行入れると面白いというのは誤解だと思う
481名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/22(火) 16:32:44.30 ID:T5WXwxtF
とりあえず バタフライはやめといた方がいい ということを強調しておきたい
482名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/22(火) 17:07:25.76 ID:pjXWdhfq
平野さんはキョウヒョウを使いたくなったから蝶社との契約を止めたんですか?
483名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/22(火) 17:10:15.19 ID:87l+emZ/
平野「スピンアートだけはやめとけ」
484名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/22(火) 17:25:14.84 ID:rRZRR+/C
平野選手は負けそうになると、鬼の顔からおちょぼ口の焦り顏になる。
つーかあのカットマンに対するドライブはもちっとレベル上げられんかね?
485名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/22(火) 18:22:15.00 ID:CTlCDkwE
2ちゃんの名無しには言われたくないだろうなw
486名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/22(火) 18:32:33.20 ID:ZKqyZGhs
あちこちで言われてそうダ・・・
487名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/22(火) 22:29:50.51 ID:PNAxlgkT
その平野はキョウヒョウを使い始めてから調子を落としているという
488名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/22(火) 22:44:42.60 ID:rRZRR+/C
用具変えての違和感は否め無いか…
でも、あの弾まなさは本当、中国男子ぐらい筋力無いと威力で無いだろう…
いくら国狂といえど、普狂とびっくりする程の差は無いだろうに。
489名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/23(水) 05:32:36.34 ID:YAl+pGEw
いやいやいや
490名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/23(水) 09:51:27.86 ID:7bFl3w/V
今回はW5くらいしか「あーはいはい」っていうのなかったけど

インナーフォースシリーズをバチコーンと出したときみたいに
2ちゃんから総攻撃受けるような特殊素材ラケットは
もう当分出さないのかな?
アウターカーボン(ボルシリーズ)
インナー
これらでネタ尽きちゃったのかな?
こっからさらにどんな売り文句で
18900円とかの素材系を出してくるのかちょっと楽しみなんだけど。

シェークでやりようがなくなったから
ユスンミンシリーズを出したとしか。。。
491名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/23(水) 11:13:36.02 ID:bI65muLt
×2ちゃんから
○バタフライスレ内で

卓球板を飛び越えて2ちゃんの総意みたいに言ってんなよw
492名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/23(水) 11:33:38.60 ID:Qkg3s/59
総意ですが
493名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/23(水) 11:57:12.22 ID:OzvqGqCr
いや、総意だろ
インナーフォースだけは許すわけにはいかない
494名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/23(水) 12:25:03.29 ID:VSaeT38x
インナーフォースは本当に、お笑いだ。
495名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/23(水) 12:28:08.53 ID:4m+JoK1x
>>493、494
それは何故?
496名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/23(水) 12:32:38.84 ID:uhTapfa5
インナーフォースって仕掛けた人は恥ずかしくないんだろうか・・・
497名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/23(水) 12:35:32.70 ID:A3m7O4F2
>>488
筋力とかw
補助剤のおかげだ。
498名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/23(水) 12:36:10.92 ID:apN4CpMS
2ちゃんねるの総意というより、普通に卓球やってる人たちの総意ですよね。
499490:2011/02/23(水) 14:35:43.86 ID:7bFl3w/V
失礼 2ちゃんの中の卓球板から って書くべきでしたね。

ちょっと考えたけれど
SK7よりブレードの薄い(6.3ミリくらい)7枚を
ドカーンと高値で出すなんてのがありうる気がした。
ニッタクのアデリー、バーウェルみたいに。

特殊素材じゃなくなってますが。

インナーをパクったなら
クリッパーやらエバンホルツをパクってくるはずだ!
500名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/23(水) 15:36:50.27 ID:PJHzcpcK
インナーショーツはかないって仕掛けた人は恥ずかしくないんだろうか・・・
501名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/23(水) 15:48:48.50 ID:v+str082
インナ━ファイバ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
502名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/23(水) 23:08:08.75 ID:NhdG4lmw
バタフライだけはやめとけ
503名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/23(水) 23:30:06.90 ID:AYcziNwj
テナジーってなんかオナニーと似てる。
言い間違えそうw
504名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/24(木) 07:15:38.98 ID:mj9QdZz+
中学生ならそんなもんよ
505名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/24(木) 17:38:08.34 ID:PRSFSzHP
おいおいおいお
506名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/26(土) 18:27:32.69 ID:kXTRG/La
ヒノキシェイク ビート 値段は?
507名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/26(土) 20:48:56.68 ID:UYHwFtG+
マルチw
508名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/26(土) 22:18:04.53 ID:hZktrfv/
no butterfly
509名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/26(土) 22:52:41.11 ID:hNMSJfzX

なんやかんや言ったってバタフライだよ バタフライ買っておけば間違いない










バタフライだけはやめとけ

510名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/26(土) 23:37:15.16 ID:3+iaXxOR
俺から言わせれば…
















バタフライのラージ製品だけはやめとけ
511名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/26(土) 23:55:49.40 ID:Vp0j5xjv
そうですね
512名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/27(日) 00:20:15.40 ID:AubLVjqr
これは冗談でもなんでも無く、ラージ製品はヒドイ。ウエストウィル最悪
513名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/27(日) 00:59:43.69 ID:pNsHwFyT
ラージ製品もヒドいが










バタフライ自体ヒドいから




バタフライだけはやめとけ
514名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/27(日) 02:28:09.52 ID:IM8gzayb
一つ言えることがある
それは









バタフライだけはやめとけ
515名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/27(日) 11:26:54.38 ID:UCtnv8oB

 (^ω^)お前らそんなこといいながら両面テナジーだったりするんだろ










バタフライだけはやめとけ    テナジー剥がせ
516名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/27(日) 13:02:18.64 ID:DqH7jLJA
ラバーの寿命尽きたら剥がすわw
517名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/01(火) 17:46:19.64 ID:ghZQ/mON
なんだかんだで周りがテナジーばっか使ってるからかたくなにマークV使ってたけどテナジー64買ってきたぜ・・・
今週末俺のラケットが火を噴くぜ・・・
518名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/01(火) 17:51:00.16 ID:6Z1B0QB3
ここでそういう事書くと、「ラケット燃えて終わりだな。」とか煽られるから書かない方が良いよ。
519名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/01(火) 17:57:35.36 ID:I+VLTi1S
ゴォォォォ・・・
520名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/01(火) 20:35:36.00 ID:6Z1B0QB3
燃える音でくるとは思わなんだ。orz
521名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/01(火) 22:03:26.86 ID:sbrW60x7
ジサクジエンがイタイw
522名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/01(火) 22:49:28.90 ID:6Z1B0QB3
自作自演と思い込んでるのがイタイw
523名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/01(火) 23:55:10.32 ID:sbrW60x7
アンカー付けなかったんだが一応自覚はあったのか
524名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/02(水) 09:30:58.87 ID:q/pPqIFq
ボルガードってのもらいました。
当方十年のブランクです。
おすすめラバー教えてください。
525名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/02(水) 09:58:34.37 ID:fYPHP6qC
オーソドックスDX
526名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/02(水) 10:32:17.53 ID:SThsYVst
コバルトα
527名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/02(水) 12:31:43.20 ID:F09GIMwh
>>524
戦型くらいは最低限書きなさい!
528名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/02(水) 12:37:04.33 ID:YrriK9C4
>>523
勘違いしてるのに、"自覚"とか書いてるのがイタ過ぎるw
529名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/02(水) 13:16:01.28 ID:+VgiBwyY
>>528 オマエモナー
530名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/02(水) 13:45:10.37 ID:q0oGtPdN
自作自演してもいいが
バタフライだけはやめとけ
531名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/02(水) 14:10:27.90 ID:z+Sotfhw
ヤメトケ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
532名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/02(水) 18:05:34.44 ID:YrriK9C4
>>529
オマエモナー
533名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/02(水) 18:34:37.67 ID:IUpFtxzg
>>512
どのようにひどいか、kwsk
534名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/02(水) 19:08:53.35 ID:85RO0UNQ
バタフライは全て悪い








バタフライだけはやめとけ
535名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/02(水) 19:34:31.77 ID:5a6RI5Jq
リストバンドだけはな・・・・いいか、リストバンドだけは・・・・・・・・












バタフライだけはめとけ
536名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/04(金) 01:51:26.06 ID:I9DlI7C/
リストバンドはいいんだなw
537名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/04(金) 12:21:54.20 ID:fjqrub0q
こないだ発売された新作シューズ買った人いるですか?060とかいうやつ
履き心地&グリップ感どうかなと。
538名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/04(金) 12:43:51.97 ID:2yMNUpdw
バタフライが旧製品を廃盤にする一方でこれだけ新製品出すのは旧製品を値上げするよりさほど変わらない高い新製品出した方が売り上げが上がると考えているから。
539名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/04(金) 15:06:17.67 ID:F/laR15v
>>537
低価格帯ならおとなしくGプロにしとくのが正解じゃない
540名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/04(金) 16:46:09.63 ID:dM7hwNCU
つーかスピンアート国際卓球行ったら売ってなかったんだが。
541名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/04(金) 17:05:19.24 ID:yodlZBg8
それは大人の事情ってやつよ
542名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/04(金) 17:14:39.71 ID:INNA8PF2
スポーツオーソリティの卓球コーナーで
カタパルトが2480円だったのだが何かの前兆か
543名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/04(金) 18:19:10.71 ID:upzKW4mV
>>540
それたぶんこれのせい
ttp://takyu.seesaa.net/
スピンアートの卓球ラバーがメーカー回収となって、一旦発売中止となりました。
なぜ回収されたかと言うと、スピンアートからグルーのような物質(オイルのような物質)
がにじみ出てしまったからという理由だそうです。

544名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/04(金) 18:24:09.47 ID:Z8kLah63
>>537
いいか?今から言う言葉を肝に銘じておけ









バタフライだけはやめとけ
545名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/04(金) 18:37:29.01 ID:80omOl44
>>543
テナジーも新品の時はスポンジが若干オイリーだよね。
今まで優勝した時も反則ラバーのお陰だったとしたら、気分が萎えるorz
546名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/04(金) 19:53:52.53 ID:vZAr610v
厨房に一言いいたいことがある
それは




















バタフライだけはやめとけ
547名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/05(土) 00:56:30.37 ID:ocE+109T
>>543
シート表面から白い粉をふくって張り出してるとこもあったよ

タキファイアCの開発段階で問題になった粉と一緒かな
548名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/05(土) 02:08:55.97 ID:TF5WgqKn
スプリングスポンジって補助剤のオイルっぽいよね

買いだめしといたテナジー05の袋が少しギトギトしてたw
549名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/05(土) 13:23:22.89 ID:pRjVOwoB
しかしおれはテナジーを買う。
何度大事な試合であのラバーに勝たせてもらったことか。
550名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/05(土) 13:37:38.51 ID:m4NAci43
皆バタフライはやめとけって言ってるが。
フレクストラ・sk7・コルベル・カトラス・タキネスc2・スレイバーはいい用具だと思うけどなー。
スレイバーはマーク5より長持ちだし。カトラスは40mmに対応してない弾みだけど・・・
只、他は知らん。
551名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/05(土) 14:00:27.30 ID:k3e4yDTu
道具の性能云々では無く、それに対する値段でバタフライはやめとけと言ってるのでは?
552名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/05(土) 14:09:36.71 ID:n3JlKT5M
あれをまともに受けとめる奴が何人もいるとはなw
553名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/05(土) 15:36:56.46 ID:WJgPgZD6
コルベルは廃番になるんだろ?
以降は2千円高いティモボルW5を買ってください
554名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/05(土) 16:13:33.53 ID:k3e4yDTu
デザイン料としたとしても2千円はデカイね。
555名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/05(土) 16:33:00.22 ID:DQ/1uGMP
ボルが引退したら全部廃版。笑。
556名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/05(土) 16:53:17.20 ID:rD+7VP6N
>>555
ゲルゲリーのように若干残る可能性はあるかもしれない。
全部なくなるのは、アディダスなんかに乗り換えたときだな。
557名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/05(土) 18:12:26.47 ID:gVHIbFmi
ラウンデルハード・ヴェガプロ・カタパルトハードを軟らかさで比べてくれ
どうもメーカーの値は参考にならん
558名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/05(土) 18:18:01.74 ID:z4X/BPVO
>>549
お前みたい雑魚はフレクストラで充分
それと











バタフライだけはやめとけ
559名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/05(土) 21:52:12.02 ID:T42ivjEC
>550
一人しか言ってねーだろ
560名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/05(土) 22:39:29.71 ID:AMKuu0av
一つ言えることがある
それは






バタフライだけはやめとけ




複数人いると言うこと
561名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/06(日) 01:43:19.05 ID:QIKdKa4a
>>557
シート
軟 カタパルト<ラウンデル<ヴェガ 硬

スポンジ
軟 カタパルト<ヴェガ≦ラウンデル 硬

全体
軟 カタパルト<ラウンデル≦ヴェガ 硬
562名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/06(日) 17:36:25.89 ID:gWlEwIvM
>>558
フレクストラはバタフライじゃんw
563名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/06(日) 21:41:10.67 ID:Pyv2Otvu
バタフライのラバーが全部スプリングスポンジになったらすごいなぁ
564名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/06(日) 21:44:21.34 ID:xK7J5kOb
俺の心はいつもサマースポンジ   春なのにサマースポンジ
565名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/07(月) 09:42:22.43 ID:iZfZ1FQj
さむすぎる
566名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/07(月) 09:59:42.99 ID:EUm3yPmk
バタフライは、ITTF非公認メーカーへ
567名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/07(月) 10:46:24.23 ID:19BHB4TP
>>565
なぜかウインターレスって感じっすか?
568名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/07(月) 21:04:12.58 ID:yuGA2D0q
前回の柳承敏モデルは、角型単板だけだったのに、
今回のは、特殊素材入りだの角丸型だの、おまけに目いっぱい価格を吊り上げるし
ちょっとがめつすぎないか蝶社さん
569名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/07(月) 21:35:16.23 ID:IhrWfMdY
ある意味、柳承敏MAXは最近の物にしちゃあお買い得だと思った。お店で実物見たけど、G-MAXと板質変わらんし、同じ10mmでサイプレスMAXより安い。
裏のコルク剥がせば、G-MAXと変わらん。
570名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/08(火) 01:32:57.63 ID:sUDOT25j









バタフライだけはやめとけ
571名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/08(火) 06:35:01.42 ID:0fM9eayi
アンチさん、手を抜くなよ。
572名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/08(火) 14:31:39.31 ID:UdwqCOP7
>>569
10年位前の話なんだけどさ
知り合いのおばちゃんが羽毛布団を20万円で買ったんだけど
営業の人に「100万円以上の品と同等です」とか言われて
すげえお買い得と思って喜んでたんだけど
後にどうやら5万円程度の価値しかないと分かって凹んだらしい
比較するものの価値はそもそもナンボ?って話だよ
573名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/08(火) 18:24:10.80 ID:tQusMdrD
>>572
柳承敏MAXは他メーカーの木曽檜単板10ミリの値段とそんな変わらん。ダーカーとかと比べると、仕上げの差、木そのものの品質の差は有るかもしれんが、実際のプレーの影響なんて多分微々たる物でしょ?
てか、ダーカーが良い。バタフライの単板なんてクソ。とか言ってる奴に目隠しした状態で球突きさせてこれはダーカー、バタフライと当てた奴なんてみた事無い。
一回騙して両方バタフライで為したら、(キムテクスと閃光)閃光の方を打った時に、最高だ。さすがダーカー!
とか言ってたからね。
芸能人格付けチェックだったら、
映す価値ナシだなw
574名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/08(火) 20:18:08.26 ID:ifJu8STA
>>573
バタフライだけはやめとけ
まで読んだ。
575名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/08(火) 20:41:18.71 ID:tQusMdrD
>>543
それが何か?
576名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/08(火) 21:43:27.81 ID:grfYrEzM
高いって言っても高々数万のラケットぐらい好きなのつかったらいい
577名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/08(火) 22:03:47.60 ID:tQusMdrD
この不景気にそんな事を言えるなんて素直に羨ましぃ〜
578名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/09(水) 01:20:51.43 ID:phdr8i5w
バタフライだけはやめとけ
579名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/09(水) 02:55:25.47 ID:tk0Mt90w
>>576
君は何を使ってるの?
モリムとか?
580名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/09(水) 14:01:43.39 ID:MqULb55B
>>575
中共を新中国と呼ぶのは反日サヨクだよ。「中共」は、中国大陸においては中国共産党の略称である。
一方、中国大陸の外においては、中華人民共和国が国家であることを認めない人々が
「(中国大陸を統治する)中国共産党政権」という意味の俗称として使っていた
(この意味による「中共」は、日中国交正常化前の日本社会で使われていたほか、
現在でも、国共内戦で中国大陸から台湾に渡った中国国民党などが使っている)。
また「新中国」は、主に日中の国交正常化前、つまり中華人民共和国建国後は
台湾島を含む一帯を統治している中華民国を日本政府が「中国を代表する正当な政府」としていた時代(1912〜2009)に、
中国共産党を支持する日本人が中華人民共和国を指して使っていたものである。
581名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/09(水) 22:26:56.51 ID:D7Nfzi9O
蒋澎龍カーボンどこにも売ってない(T_T)
582名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/10(木) 00:20:04.26 ID:PeAgk0su
えっ?そーなん?俺埼玉やけど、普通のチャンポンロンとカーボン入りまだ売ってるで。
583名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/10(木) 01:33:37.84 ID:24/1/Lpm
ばりばりの関西人、、、
関東じゃエスカレータは左側だぞ、もう慣れたか?
584581:2011/03/10(木) 01:43:53.72 ID:GbN40W7l
>>582 羨ましいです。ネットで買えるところ無いですかねー?
585名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/10(木) 10:37:04.39 ID:l01yYtyV
>>584   _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___// 日本
         __________________
         |  蒋澎龍カーボン               |
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |Google検索| ←をクリック!!
586名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/10(木) 11:33:25.04 ID:o8rWURLH
笠原、バタフライだけはやめとけ。
http://ow.ly/4bm4J
蒋澎龍、バタフライだけはやめとけ。
http://ow.ly/4bm5w
587名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/10(木) 12:58:42.20 ID:vnj/e6Y4
588名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/10(木) 16:15:07.96 ID:kP1+N/TR
>>584
なくてもJUICに似た商品があったような
589名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/10(木) 18:04:00.97 ID:nG5IOgAr
>>583
ここは関東限定のスレッドじゃないですよ?
590名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/10(木) 20:38:28.90 ID:ld4UzAmr
バタフライはやめとけて かくなよ TSPにかきな
591名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/10(木) 20:49:22.67 ID:Iys4Xpah
やっぱ突然バタじゃなくなった松下が憎いの?
592名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/10(木) 21:56:52.16 ID:GbN40W7l
>>587 Googleで出てきた店は全部在庫確認して無いって返事もらってます。
その3つの見せも注文できるけど在庫無しの返事でしたよ。
593名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/11(金) 01:11:32.81 ID:3UOGIPwd
じゃあもうJUICにしなよ
594名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/11(金) 10:14:15.41 ID:3gR6I0h7
古いラケットにこだわりすぎもちょい面倒だよ。
そこまでこだわるなら現行時代にいくつか買っておくべき。
595名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/11(金) 12:30:22.91 ID:LwKJLNnv
現行ラケット→いつでも買えるから買おうと思わない。

廃盤ラケット→入手が困難な為、無性に欲しくなる。

人間の本能って不便だよね。何回も経験有る。orz
596名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/11(金) 14:18:07.30 ID:/Rm6R7Ex
マニア心は誰に出もある
597名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/11(金) 14:55:12.85 ID:uLv52dAP
>>595
限定品商法と似てるところがある。
598名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/12(土) 12:22:23.56 ID:BJwk3q1w
地震もやめて欲しいが










バタフライもやめとけ
599名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/12(土) 12:31:05.55 ID:anYsL4AX
地震ネタ
シャレにならない
600名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/12(土) 13:37:31.12 ID:Ho8wygC9
もともと空気のよめないクズだからな。スルーしとけよ。
601名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/12(土) 14:15:47.81 ID:AiTilvZr
でもバタフライはやめとこうね
602名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/12(土) 14:52:08.73 ID:BJwk3q1w
>>600
確かに俺は空気を読めないし、読もうとも思わない
だけれども












バタフライのカタログも読もうとは思わない
603名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/12(土) 14:56:20.71 ID:U3xgSc5o
>>602
不謹慎
604名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/12(土) 19:26:38.66 ID:AiDxRfbw
スタイリッシュだな
605名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/12(土) 19:34:30.28 ID:U7G6M4dx
>>602
クソ…こんなんで笑っちまった…
606584:2011/03/12(土) 20:04:33.96 ID:O+B/o0tl
探してた蒋澎龍カーボンやっと見つかりました!
607名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/12(土) 21:50:59.85 ID:6+RHMQid
この程度の地震ネタで不謹慎とか言う奴はおかしい
vipいってみろ。
608名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/12(土) 22:22:35.14 ID:QiwZNaFX
この程度とかそういう問題じゃない
609名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/12(土) 22:42:47.28 ID:U3xgSc5o
笑いのネタにするのであれば地震以外にすれば良いだけの事。
度合いの問題では無いと思う。
死傷者が沢山出ているので。
きっと身内が亡くなってたら、
笑えないどころか、怒りがこみ上げてくる。
610名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/13(日) 00:22:45.34 ID:KBdk+Yxo
不謹慎すぎる
バタフライだけはやめとけの人のアンチが増える

アンチが沸くほど蝶は性能がいいって事
611名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/13(日) 00:29:02.27 ID:iGVQQYk2
ラケットのコスパは最悪
612名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/13(日) 01:01:15.32 ID:AQvsVmZq
ν速行ってみろ
人死んでメシウマやってるんぞ
613名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/13(日) 01:44:57.41 ID:I+2+hD3F
vipと比べる事自体がおかしい
あいつらは別の世界にいった奴ら
614名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/13(日) 01:46:51.44 ID:cJCVZnmx
vipperはカスだろ。ここに持ち込むなや。
615名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/13(日) 03:56:44.69 ID:ThOp1Uoy
vipは置いてもここも相当ひどい
616名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/13(日) 09:13:18.06 ID:WXcfTcQv
>>607>>612
もっと酷いのがいるというのは、子供が言う、怒られた時の言い訳のレベルだよ?
617名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/13(日) 11:05:18.09 ID:uN5Jvvzv
v速ってどーこ???
618名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/13(日) 11:08:46.92 ID:HZG6VaWW
おれは結構アンチバタフライだが
「だけはやめとけ」連呼にはいつも苛立ってた 馬鹿みたいで
今回のは虫唾が走った。
バタが嫌われる以上に自分がもっともっと嫌われているということを
知っててやってんのか。
それも分からないほどなのか。
619名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/13(日) 12:01:49.61 ID:OBTHfPdL
気が短い奴だな とりあえずバタフライだけはやめとけよ
620名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/13(日) 13:39:27.80 ID:l7kUjozG
>>618
なんだ?
地震に託けてるのか?
621名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/13(日) 14:05:35.93 ID:4bKBhijO
皆地震でストレス貯まってるみたいだな
622名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/13(日) 14:14:10.76 ID:PU8t7HQD
v速以下だろ卓球板。
現在のv速は地震でスレが流れやすいから厨房が刷れ立てまくってあれてるけど。
623名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/13(日) 14:18:48.84 ID:AQvsVmZq
まあ不謹慎なレスってこういうのだろ

「地震で多くの方が亡くなったが、バタフライの契約選手も(ry」

あとν速はここhttp://hatsukari.2ch.net/news/
vipはここhttp://hibari.2ch.net/news4vip/
あとついでに+はここhttp://raicho.2ch.net/newsplus/
624名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/13(日) 16:24:53.00 ID:cJCVZnmx
くだらんもんをはるなや。
625名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/14(月) 06:09:24.07 ID:6LByXk7W
樋浦引退
笠原契約
626名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/15(火) 10:16:29.78 ID:SfM2JXjf
何を今更
627名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/15(火) 15:56:00.71 ID:rdAk4ePG
今度蝶から出る中ペン、あきらか馬琳エキストラオフェンシブの対抗商品だよね。
名前もエキストラなんとかだった気がするし・・・
628名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/15(火) 18:40:32.93 ID:unS05DMM
卓球のビデオうれるのは ブックオフ、ゲオどっち?
629名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/15(火) 19:41:42.25 ID:cvh9yq1f
>>627
俺は違うと思う。
馬琳エキストラオフェンシブは
ミッドファーストぐらいだと思うので。
630名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/15(火) 19:59:18.96 ID:sLJLBdOY
カタログの値を鵜呑みにするとかw
しかもメーカー違うだろw
631名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/15(火) 20:05:50.13 ID:cvh9yq1f
>>630
メーカーが違おうが、弾み具合はミッドファーストぐらいwカタログの数値は鵜呑み。w
632名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/15(火) 20:09:09.20 ID:sLJLBdOY
使ったってこと?
633名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/15(火) 20:15:04.35 ID:cvh9yq1f
>>632
そだよ。
634名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/15(火) 20:15:43.94 ID:+zT7CaHN
バタフライだけはやめとけ
635名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/15(火) 20:21:19.55 ID:cvh9yq1f
>>634
そのネタの歴史古いね。こないだ2007年ぐらいのスレでも全く同じ事が書いてあった。往年の売れなくなった吉本芸人のネタみたい。w
636名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/15(火) 20:41:02.51 ID:m4Fl1ykt
MAZE ADVANCE
ってラケットの板厚わかる人いたら教えてください
637名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/15(火) 21:28:51.67 ID:Sp2o3aAR
古いってことは、少なくともふっと最近湧いてきた意見ではないということ
638名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/15(火) 21:33:02.34 ID:Got0VK5b
ラバー工場はだいじょぶなのか?
計画停電で生産が滞るんじゃね?
639名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/15(火) 21:37:59.32 ID:+zT7CaHN
便乗して書いてるものだが、初出は去年ぐらいだったと思うんだけどな>>635どこのスレよ
>>638
需要も大分減るでしょ
640名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/15(火) 22:16:03.04 ID:cvh9yq1f
>>639
今探してみたけど、見つからなかった。適当にネットサーフィンして見つけただけだから。履歴残しとけば良かったな。
641名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/15(火) 23:27:56.51 ID:hw/NHMgu
>>640
なんだ
管総理いるのか
それとも鳩山か?
642名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/16(水) 04:08:56.96 ID:kmgeqiH5
>>636
6.5
ググればすぐ出たわ
643名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/17(木) 02:56:37.22 ID:wEULB4MU
アンドロが安くなったので、ダマスから乗り換えることにするわ
今までありがとうございました
644名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/17(木) 09:06:24.05 ID:dDUJu5ud
逆にバタフライで良い商品って何だ?
俺はカット用と価格帯の安いラバーが良いと思う。
645名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/17(木) 09:08:01.63 ID:idZfmpGx
フレクストラ
646名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/17(木) 09:22:53.81 ID:v+eSd6Wk
SK7
インナーフォースZLFも結構良かった
647名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/17(木) 12:43:40.64 ID:MiKzn4U2
プリモラッツカーボン

カーボンをZLカーボンに変えると倍以上高くなる。
648名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/17(木) 19:16:56.20 ID:idZfmpGx
【スペクトル/バリアップ】TSP・ヤマト卓球総合2【バーサル】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1255012771/

こっちにかもん
649名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/18(金) 13:07:27.97 ID:TisNTVyx
>>644
コルベル
SK7
メイス・パフォーマンス
プリモラッツ・カーボン
フレクストラ
フェイント・ロング2&3
650名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/18(金) 23:54:25.07 ID:QnXs2XKU
有能な人間こうも引き抜かれたら、butterflyもきついね
651名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/19(土) 09:20:48.70 ID:HufmPkUW
sk7αって売れなかったの?
木材で相当な弾みがあってよかったんだが
652名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/19(土) 09:47:53.33 ID:za9FxFqr
>>651
SK7の重量・打球感・球離れのバランスが良すぎて、それをわざわざ崩して作ったラケットだからね…
万人には受けなかったんだよ。
653名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/19(土) 10:34:41.77 ID:/viloPkt
>>651
あれ重たかったな〜

買って損したとは思わなかったけど…
654名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/19(土) 12:25:44.50 ID:mfDDg5fg
ノーパワー
655名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/19(土) 15:35:54.56 ID:1Ofhaxqw
バタフライ高杉
ティモ・ボルw5とか詐欺だろ
656名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/19(土) 15:52:10.22 ID:0z1+Zcc0
>>655
買わなければ済む話だろ
657名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/19(土) 15:54:07.00 ID:nl2BQDEh
そう。みんなもバタフライは買っちゃいけないね
658名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/19(土) 20:49:14.06 ID:2W2ticiO
これからはTSP
659名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/19(土) 21:10:31.87 ID:4K2uLRnX
アンドロ安くなったし、乗り換えるか
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1191153560/
660名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/20(日) 12:03:00.02 ID:e+hpGUD8
これからはニッタクの時代
661名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/20(日) 18:10:17.71 ID:qLElR6T+
ニッタクにテナジー開発者ぬかれたんだろ?
662名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/20(日) 18:28:44.89 ID:okZ9a0TD
テナジー使っても勝てないって…
663名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/20(日) 19:17:19.66 ID:L0TKiQR8
別にテナジー使ってもうまくはならないからね。
うまくなった気分になるかもしれないけど。
664名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/20(日) 20:09:17.84 ID:fKYQ9xar
>>661
ニッタクかよ
TSP頑張れよ
665名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/20(日) 21:08:53.41 ID:E7R2zvKB
パタフライはすぱらしいメーカです
666名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/20(日) 23:26:06.22 ID:qLElR6T+
>>664
書き方悪かった
ニッタクに引き抜かれたって話を聞いた
ソースは無いが、ラバー貰いに行った時に聞いた
667名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/21(月) 11:02:07.22 ID:H54uCV1l
貰った…だと?
668名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/21(月) 11:57:17.44 ID:iKaeNQy2
どうやって
669名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/23(水) 02:25:10.82 ID:OI0kulJx
つーかチャリティーオークションやるのは多いに結構だけどなぜに入札件数、入札金額見れないんだwww
670名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/23(水) 08:28:22.64 ID:apu/79A6
>>669
準ばかりじゃね〜か?他の選手のはね〜の?
671名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/23(水) 11:33:52.25 ID:OI0kulJx
あとせめて健太、吉田くらいのは出すべきだよな。
672名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/23(水) 14:27:43.70 ID:apu/79A6
>>671
いや女性のユニもだな。
673名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/23(水) 16:31:05.58 ID:S/oKHAa4
>>672
ヤフオクにサ▲リツのユニが出品されているよ…
674名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/23(水) 16:33:51.80 ID:apu/79A6
>>673
坂本さおりって引退したのかい?
675名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/23(水) 22:54:28.72 ID:xyzpHsiV
ダマスって昔マグニチュードというラバー売ってたよな?












不謹慎だからバタフライだけはやめとけ
676名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/23(水) 23:09:30.89 ID:78OS0gyN
いや、だからそういう理由で廃番になったんじゃん
677名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/24(木) 08:58:04.89 ID:g1NPuTvR
>>676
ヤサカのトルネードもそういう理由なのかね?黄色っぽい色のラバーで良かったけど。
678名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/24(木) 09:28:49.33 ID:AUy6KZ99
バタフライだけはやめとけ
679名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/24(木) 10:01:11.60 ID:RYlYY8g9
>>677
フレアストームは?
680名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/24(木) 19:15:00.97 ID:7gsRRAaL
インナーフォースALCのSTを買ったら技術面もあるだろうけどフォアバックの切り替えができなくなった どうすればいい? アドバイスをください
681名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/25(金) 00:11:46.81 ID:OZy9xpm3
>>680
切り替えの練習をしたら良くなるんじゃないかな
682名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/25(金) 00:45:08.39 ID:gWYssvoD
>>680
だから言っただろう













バタフライだけはやめとけと
683名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/25(金) 01:34:45.41 ID:15OuBSJp
そうですね、ちなみにブレードの小さいラケットは切り替えがしやすいと言われています
TSPのラケットはそのようなものが多く揃っているようですね
684名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/25(金) 09:58:21.19 ID:JgVY47Bv
>>680
扱えないならもとに戻せば良いのに。
685名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/25(金) 11:56:48.38 ID:9Z9y1H3y
シェークからペンに変わったとかならともかく
同じシェークで用具が変わって出来なくなる技術とかありえるのか?w
こちとらハンデを付ける為にビリーバ51に
オーソドックスDX貼って戦ってるってのに
686名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/26(土) 14:35:45.76 ID:pGKJ6qna
スレイバーのシートにテンションスポンジ貼ったの発売して欲しい
687名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/26(土) 20:26:33.78 ID:VawYEK/O
バタフライは、ITTF違反メーカーなのか
688名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/26(土) 20:30:41.74 ID:JHk93rhi
>>687
どこが?
689名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/26(土) 21:31:48.94 ID:9wy4/NOd
>>686
―"原点回帰"―
バタフライのロングセラーラバー、「スレイバー」が引っ掛かりの良いトップシートはそのままに
パワフルなハイテンションスポンジを搭載して新登場です。

スレイバー・HTS \4515



うん、ないな
690 【東電 92.8 %】 :2011/03/26(土) 21:46:47.61 ID:Tfb2/OiU
 
691名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/26(土) 22:39:32.04 ID:pDpP7bHi
>>686
テナジー05はそういうコンセプトだった気がする
692名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/26(土) 23:17:42.60 ID:pHNPFXQJ
スレイバーG2涙目wwww
まあ、ぜんぜん違うけどね。
693名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/26(土) 23:40:35.65 ID:g+SV2rkG
福原愛ドリームペンは侮れないぞ。
ビリーバに貼られてるラバーとはスポンジが全然違う。
694名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/27(日) 03:04:14.68 ID:NiAO0mrU
スレイバーELが一般人相手に長いこと
売られてなかったのが不思議。
プロは特注スポンジ仕様というから皮付きより堅いスポンジでも使ってるのかと
思っていたら逆でノーマルより柔らかかった。

今は王皓も使ってるスレイバーシート+ブライスSスポンジを
愛用しているセミプロ以上の人多そう。
695名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/27(日) 17:48:30.58 ID:5bP7hjjd
王皓のスレイバーシート+ブライスSスポンジは補助剤使用の前提がある
だからルールを守る日本人は使ってないでしょ
696名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/27(日) 18:04:18.92 ID:DWbiVTnl
>>695
ラケットコントロールで審判入ってるわけでしょ。有機溶剤が入ってれば一発OUTでしょ
697名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/27(日) 18:42:47.92 ID:lY2rdNkf
>>696
今はENEZとRAEという機器で判定しているが、両方とも完璧には分析できていない事が、最近判明し問題になっている。
698名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/27(日) 18:43:35.01 ID:D51CPzjE
物差しで測れるんなら良いけど、薬品はどうやって計測するの?
いくらでもごまかせそう。
699名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/27(日) 20:17:16.93 ID:lY2rdNkf
>>654
お前の場合、ノーワークだろw
ニート君www
700名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/27(日) 21:33:11.08 ID:n6/136dK
ふぁびょーん
701名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/28(月) 01:08:19.42 ID:VpWyG8a5
>>699
結構遅レスだねw
痛いトコ突かれたとか?
702686:2011/03/28(月) 16:39:16.98 ID:0lomiNVs
>>691
シートは変えなくていい
スポンジだけ変えて欲しい
703名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/28(月) 22:41:30.85 ID:ypdndWPk
>>691
スレイバーG2じゃね?
「打球感、放物線はそのままに、より威力を求める選手に」って。大コケしたけどw
テナジー05は、回転のかけやすさをコンセプトにしてなかったっけ?
704名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/29(火) 14:51:09.17 ID:SDJMHl3Q
>>703
テナジーは打球感
スレイバーが回転

卓球王国読め。
705名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/29(火) 15:36:31.69 ID:xph/z9hd
>>704
何月号?

ってか、
スレイバーG2
『スレイバー』の特性をそのままに、ハイテンション技術によってスピードとスピンを格段に向上させまいた。

テナジー05
多くの選手による試打と機械測定の結果から「最も回転がかかる」と評価された“開発コードNo.05”のツブ形状を採用しており、強烈な回転をかけられます。

と書いてあるわけだが。
706名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/29(火) 18:31:46.29 ID:6nnCWHuo
>>696
そうだね!有機溶剤が入っていれば即検出できるからOUTだね。
だが補助剤と有機溶剤は同じではなく、現在使用されている補助剤はITTFの検査機では検出できないものなんだよ。

707名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/30(水) 00:29:35.43 ID:LP7ym5FA
>>705
横槍すまんが、スレイバーG2とテナジー05両方使ったことある俺からすると、
テナジー05の打球感の方がスレイバーをグルーイングした感覚に近いと思う。
スレイバーG2はあまりスレイバーらしさが感じられなかった。
気になってネットで調べるとそういうふうに感じた人結構いたから、
やっぱりどっちが近いかでいうとテナジー05なんじゃないか?
あれだけスレイバーに拘ってたボルも両面テナジー05にしてるし。
708 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/03/30(水) 20:29:14.74 ID:R3nfrHPu
ぼるが変えたのは補助剤禁止になったからじゃね

でも、スレイバーにグルーする人が多いからそれをコンセプトにしたらいけんじゃね?
見たいな考えも蝶にはあったと思う
709名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/30(水) 21:15:56.81 ID:5hot7Bkp
>>707
それはあくまで「使用」してからの感想だろ?
「コンセプト」ってのは概念,,,つまり、「何を売りにするか」だ。
使用感とはまた別物。

>>705に書いたように、スレイバーG2はスレイバーの特性のままスピード・スピンをアップさせることを、テナジー05はもっとも回転がかかることを、売り(コンセプト)にしている。
710VIP…:2011/03/30(水) 21:40:45.43 ID:Us6IAxg+
>>709
パチパチパチパチ
711名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/30(水) 23:32:13.33 ID:LP7ym5FA
>>709
ん?もともと>>686の要望に答えるために話し合ってたんじゃないのか?
俺はそのつもりでレスしたんだが。
まあ、開発時のコンセプトとかはよく知らんから、
君がそう言うんならそうなんだろう。
712名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/30(水) 23:49:29.42 ID:kCivu754
お前ら喧嘩はやめとけ
それと











713名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/30(水) 23:50:53.02 ID:ENQQ+EtO
横槍入れとくと>>686が欲しいのは端的に言って「王皓が裏面に貼っているのと同じラバー」だろ
スレイバーをグルーイングしたようなラバーとかそういうことじゃなくてさ
ということは既に>>702に書いてあるんだがな

今は無きスレイバーパワースポンジはスポンジに後加工してたんだっけ?
714名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/31(木) 00:19:27.41 ID:jTMvQyBr
>>713
おおすまん、>>702を見落としてた。
皮付きはちょっと今回の要望とは違うし、
メーカー特注しかないんじゃないか。
715名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/31(木) 09:24:08.27 ID:AF5pHrp7
地区大会一回戦レベルのおまえらがよくいうよw
用具の話してる暇があったら走り込めよ、打ち込めよ…。

そんな僕は町内大会ベスト64の実績を誇るのだ!
716名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/31(木) 09:38:22.09 ID:P7fsnefm
>>715
小さい自慢きた
717名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/31(木) 14:04:12.02 ID:2L0Odd0R
>>715
すぐ追い抜くから。
718名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/31(木) 14:09:40.83 ID:B/wH7gQZ
>>717
町内64より下かよw
719名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/31(木) 14:16:14.17 ID:Wdg8rSFo
町内64ってどんだけレベル低いんだよw
720715:2011/03/31(木) 15:23:32.23 ID:AF5pHrp7
まあ出場者の半分は一回戦敗退なんだからな。
頑張って出場しただけ僕はよくやった方だよ。
丹羽や松平だってポーランドオープン一回戦敗退なんだから。
721名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/31(木) 15:43:59.26 ID:P7fsnefm
>>720
町内レベルとポーランドオープンを比べるなんてバカすぐる。あげ
722名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/31(木) 15:45:01.40 ID:JWCblRFQ
なんでマジレスしちゃうの恥ずかしい
723名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/31(木) 17:20:46.60 ID:jLDwpntE
町内64マジぱねぇっすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

最高県8の俺なんて全然かなわないっすwwwwwww
724名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/31(木) 18:13:11.63 ID:OSArimhs
>>715
一回戦で強敵のBYEに勝ったのですね!
725715:2011/03/31(木) 18:47:59.60 ID:AF5pHrp7
なんというかトーナメント運がないんだわ僕も。
初戦からベスト32の奴と当たるなんてな。
頑張ってバタフライ用具一新しても勝てないもんだね…
726名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/31(木) 19:12:57.18 ID:5T4hzW5N
>>725
そうか・・・
次は頑張れよ
727名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/31(木) 19:14:40.17 ID:b5aD2ziS
ヘタッピー乙
728名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/31(木) 19:16:39.13 ID:RkorL8sE
>>712
>それと

こら手抜きするな
729名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/02(土) 10:52:27.51 ID:y/4GZDb4
>>705
卓球王国2009 2月号

こんなに蝶スレのびるとは思わなかった
730名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/02(土) 18:59:32.42 ID:XM4MRA16
東京、神奈川、大阪、山口、青森以外で32以上いけない奴はどんな言い訳並べたって弱いだけ


トーナメントや用具のせいにするなゴミ
731名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/02(土) 19:06:08.19 ID:5DnZAr/2
>>730
卓球が弱くて何が悪い?
732名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/02(土) 20:14:45.54 ID:XM4MRA16
>>731
いや、悪い訳じゃない。
スポーツを楽しむのは良いことだしな。
ただ、言い訳を作るのがいただけない。
自分で楽しいと思ってやってることに言い訳なんて必要ないだろ。

勝ったら、楽しい嬉しい。負けたら、悔しいけど楽しい



人生かけてる訳じゃないんだから、それだけでいい。
何も飾る必要無いじゃん。
733名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/02(土) 20:15:03.97 ID:FsccmVBS
>>730は名電や杜若、東山・平安に勝てるんですね。わかります。
734名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/02(土) 20:38:32.12 ID:dPk84HBM
32って県で?
16でも微妙じゃないか?
735名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/02(土) 20:51:01.39 ID:BjUWO5dm
藤沼引退か
736名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/02(土) 22:24:23.39 ID:ueevXh1d
>>732
町64の僕は発言権すらないということ?
737名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/02(土) 23:07:30.11 ID:GH8+1uk4
>>735
樋浦さんもな。渡辺さんまで。来年はだいぶ上位の人かわりそうだな
738名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/02(土) 23:38:11.67 ID:jup42zrx
>>736
またお前か…
739名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/03(日) 16:06:20.94 ID:1s3luTTa
もうみんなリグロとかベンジンとか油シートに染み込ませればよくね?
リグロは昔使ってたな。
ラバーが超柔らかくなる。打球音ハンパない。
740名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/04(月) 21:24:38.96 ID:E8+qUFJz
リグロインは接着剤のカスを取るのに使ってたな
741名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/05(火) 04:10:46.26 ID:mt4cyTlk
どんどんラケットダサくなってるよね。
742名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/05(火) 04:31:45.89 ID:VYZixua5
ディフェンスプロの悪口はやめろ

ごめんやっぱマジだっさいわ
743名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/05(火) 13:27:34.28 ID:ECmmnCqG
さすがダマス信者が集まるスレだ
民度が低すぎる

俺が一つ言いたいのは









ルールだけは守れ
744名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/05(火) 14:22:12.34 ID:ZCVkPjbX
>>730
青森はレベル低いよ
ヤマダいるからレベル高く見えるだけ
青森県民の俺が保証する
745名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/05(火) 16:42:15.79 ID:Fl/tntqC
>>743
お前、民度の意味わかって使ってるのか?w
746名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/05(火) 17:25:44.69 ID:a+8pZD+x
>>745
民度(みんど)とは特定に地域に住む人々の知的水準、教育水準、文化水準、行動様式などの程度を指す。

2chやってれば○○板の民度が〜○○スレの民度が〜って言葉聞くでしょ
747名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/05(火) 18:04:34.82 ID:YO17g7U4
>>741
個人的に孔令輝スペシャルとかビスカリア・ライトとかはシンプルで良かったと思う。
最近のはユニフォームも微妙なのが多い
748名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/05(火) 18:09:03.93 ID:a+8pZD+x
マジで言いたいことあるんだが













バタフライだけはやめとけ
749名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/05(火) 18:35:06.74 ID:ZCVkPjbX
>>748
みんなバタフライ止めてるよ
時代の最先端はTSP


みーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーんな
ttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttt
sssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss
ppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppp
750名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/05(火) 19:09:10.40 ID:mt4cyTlk
最近のタマスは色使いとデザインのパターン?を見失ってると思う。
高齢期SP
高齢期
松下
コルベル
アドレッセン
グルッパ
クリアフィールド
レグー
などは個人的に好き。
751名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/05(火) 19:55:49.36 ID:uoOgChJx
ツルツルミツル

今回はバタ◯ライの工場をご紹介

「サ◯プレスMAXと同じ板に別の印刷を施して、柳◯敏G-MAXの出来上がり!」

「最後にオイルをたっぶり染みこませ、こうしてテ◯ジーの完成だ!」
752名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/05(火) 20:07:47.83 ID:lHK6AZHB
legout好きだった。
753名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/05(火) 21:40:41.77 ID:C0MzT19w
いつからバタフライって高級思考になっちゃったんだろう
754名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/06(水) 00:44:15.64 ID:+HMG5LYP
値段高いけど高級志向とは違うような
755名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/06(水) 01:10:24.07 ID:7mk8HpUa
高級思考と言うより腕もないにわかが値段が高いからいいと思って買う→蝶々は調子に乗って原価なんか高々知れてる商品を高い金額で売り付ける。
これの繰り返しでしょ。
道具なんか何使ったって腕なんか上がらないんだからさ。
みんなテナジーならとかインナーフォースならとか洗脳されてるだけ。
756名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/06(水) 09:04:05.16 ID:W5q8HcYD
>>755
使ってみなさい。上手くなったような気がするから。だがそういう風に思えることも
大事なことなんだよ
757名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/06(水) 11:03:16.30 ID:M6HvekrZ
確かに道具も大切だけど…
卓球用具と言ったらバタフライっていうくらい
メジャーなメーカーなんだからもうちょっと
大衆の事を考えて値段を決めて欲しい
趣味で楽しんで卓球してる人もいるんだし
758名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/06(水) 12:22:50.12 ID:UnxLUFmq
>>757
カッコイイ… ポッ)
759名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/06(水) 12:30:14.13 ID:H2cpCeZn
>>757
そういう人用にフレクストラとか安いラバーもあるじゃないか
760名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/06(水) 15:12:54.30 ID:M6HvekrZ
>>759
確かにそうだけど、フレクストラよりいいラバーを使いたくならない?
バタフライって最近一流選手しか視野に入れてないように思えるんだよね
一流選手の為にいいラバーを作ってるように見える
だからもっと視野を広げて、趣味でやってる人や選手が使ってもいいラバーで手頃な値段の物を作って欲しい
ラケットもしかり
761名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/06(水) 15:19:47.81 ID:z1wit6/w
ラウンデルは?
762名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/06(水) 16:16:08.29 ID:NbXv/rev
>>760
嫌なら買うな
幸いお前にはネット環境がある
いくらでも他のメーカーを買えるんだ
763名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/06(水) 16:32:26.15 ID:M6HvekrZ
>>762
嫌じゃないよ。いいラバーやラケット売ってるし
ラケットもバタフライのを使ってるよ
ただ、そういう傾向があるんじゃないかなって意見を言っただけだよ
764名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/06(水) 17:10:15.63 ID:rnRBye6O
>>763
761がいうようにラウンデルシリーズやタキシリーズなど
中級者や初心者が使うにも丁度よい用具はいくらでもある。
760のいい方だとフレクストラとテナジーしかないみたいに読み取れる。
765名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/06(水) 17:15:13.90 ID:LOP+o+Fg
ヘキサー安くなったからおすすめ
スピード重視のロクソンもおすすめ
766名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/06(水) 17:38:30.70 ID:M6HvekrZ
>>764
ああ…そういえば…
ごめん
767名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/07(木) 00:17:18.86 ID:f0Y5qhzi
まぁ、761の傾向もあると思うよ。企業としては迷走してる感がある。これから市場も変わってくるかもね。
768名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/07(木) 08:33:03.82 ID:QKSSAKT2
>>767
ラウンデルな傾向って何だ?(・・?
769名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/07(木) 22:32:41.43 ID:ErXGGLrG
バタフライで趣味レベルでやってる人が手ごろな価格のラバーが無いと思うなら他のメーカーに乗りかえればいい
会社によって方針が違うんだから
バタフライはハイエンド志向でやりたいということだろ
770名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/08(金) 09:38:40.37 ID:DnaLuG5n
スレイバーG3はなぜ日本で販売しないんですか?
最初から日本で売る気ないから、協会に配慮したJTTAAも入れてなかったりするのかな
771名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/08(金) 13:54:02.34 ID:8/ip+kME
テナジーの製造工程がフル稼働だから、スレイバーG3を量産できないという感じじゃないか
772名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/08(金) 20:05:17.31 ID:I3/+g2Tu
違う
面倒だから販売しないだけ
773名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/08(金) 20:54:06.55 ID:9og73cVL
たいした性能無いから評判倒れになるのを防ぐためだよ
774名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/08(金) 21:07:57.84 ID:z/dyDs4d
G3はコストパフォーマンスもよくないし、日本で出しても売れない気が
775名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/08(金) 22:31:07.43 ID:AAolv144
G3のユーザー見たことない。
776名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/08(金) 22:36:00.36 ID:hVzqfTym
そりゃ日本じゃまず見ないだろ
トップ選手だとテナジーかたまにブラスピだからまぁそういう選手的には選ぶほどのラバーじゃないんだろね
777名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/09(土) 10:50:21.01 ID:dxwtqyN7
でもG2が売られていてG3が売られていないというのは納得いかないんだよね
778名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/09(土) 11:13:00.26 ID:cUmEYlZG
そんなこと言ったらG1ってのがないのがおかしいってなるじゃなイカ!
779名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/09(土) 14:32:20.84 ID:1PvmLDm5
もうイイヨ。今更スレイバーの時代でもあるまい。昔使ってたけど。
780名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/09(土) 18:30:10.74 ID:gJCFAauF
バタフライだけはやめとけ
781名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/09(土) 18:36:04.46 ID:1PvmLDm5
バタフライだけを買っとけ 間違いない
782名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/09(土) 19:54:01.51 ID:Nx8AsQEi
新製品 プルトニウム内蔵ラバー TEPCO

「原子力エネルギー内蔵技術」の優れた弾性と、「ガンマ崩壊スポンジ」による「ボールを包み込む感覚」や
「打球の回転とコントロール性能を向上させる性能」を最大限に引き出すように設計された原子炉No.1の
粒形状を採用。
783名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/09(土) 20:41:24.32 ID:OkK6+ffG
>>782
この時期にそのネタはやめとけ
784名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/09(土) 20:45:34.05 ID:UCfrOTjD
>>778
スルーされちゃったね
785名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/09(土) 22:02:13.61 ID:kSRdqPnG
質問です。
バタフライから発売している(4/21発売のラケットの情報も、できれば)ユスンミンのラケットシリーズって
使いやすいでしょうか?
現在はダーカーのスピード90(10mm)というラケットを使っています。
ラバーはブライスの厚です。
自分は高校生の時は県大会なんとか出場レベル(初戦敗退)の未熟者で
今度大学の卓球サークルに入ろうと思い、これを機にラケットも
変えてみようかと思っています。
単板しか使ったことがないですが、カーボンに切り替えた場合違和感があるかどうかも
気になります。こちらもできれば教えてください。
あとこれはほとんど関係ありませんが、
サイプレスαは廃盤になってしまったのでしょうか?
長くなってしまいましたが用具に詳しい方、使用者の方、
是非教えてください。お願いします。
786名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/09(土) 22:03:17.34 ID:U5enX/+l
>>785
真面目な話




マジでバタフライだけはやめとけ
787名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/09(土) 22:10:17.26 ID:nCuESkrG
>>785
いいラケット使ってるね。
そのラケットを使い続けてあげるのがいいと俺は思うが…
RSMが好きならXIOMのほうがまだましかも…
788名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/09(土) 22:18:45.75 ID:1PvmLDm5
>>785
いいラケット使ってますね。特殊素材系を使いたいと思ってるのかな?
ハルワタートあたりも評判いいみたいですけど。カーボン入っていてもすぐに
慣れると思うよ。打球感が単板とは違うから自分が好きになれるかどうかじゃ
ないですかね?
789名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/10(日) 03:01:25.88 ID:pi5ErBOT
アリレートカーボンのランディードは単板よりちょい飛ぶ感じで軽くて良かったですおよ
790785:2011/04/10(日) 13:05:56.03 ID:Z+k2+J4x
様々な情報ありがとうございます。
全部参考にさせていただきます。
もう少し今のラケットを使って、機会があればスペアとして
少し安めのカーボンラケットを購入し、使ってみます。
791名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/10(日) 14:25:41.02 ID:bNkE7dva
ここのメーカーって最悪だな





もう買わん
792名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/10(日) 15:21:27.01 ID:Bk3woGB6
>>777
海外での市場調査の結果、
日本の市場で売れそうなら発売するよ。
理由はそれだけだと思う
793名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/10(日) 17:38:35.31 ID:bNkE7dva
ダマスが市場調査なんてやってるわけがない
794名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/10(日) 18:42:56.07 ID:+A1i8k+2
いやいやいや
795名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/10(日) 20:42:19.40 ID:bNkE7dva
ダマスは糞
796名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/11(月) 23:56:22.17 ID:pOJJzX9O
バカフライ
797名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/12(火) 18:32:56.59 ID:Zjx11ImM
ぼったフライ
798名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/13(水) 20:36:33.27 ID:IbllJrLo
バッタモンフライ
799名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/14(木) 01:26:36.08 ID:Gnx5hIZs
糞メーカー
800 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/14(木) 04:18:02.13 ID:ORbcSmYF
テナジー05は勝手に回転かかるから
その人の実力以上の強さになるなー

蝶はラケットを廃盤にし過ぎ
マズノフが惜しまれる
801名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/14(木) 05:50:25.71 ID:V0Rv/PIc
>>800

マズノフはカタログ外商品です。
知ったか乙w
802名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/14(木) 07:23:26.00 ID:nVsaAm12
マズノフは昔カタログ乗ってたよ。
803名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/14(木) 12:33:03.62 ID:mVHFsZWS
>802
>802
>802
804名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/14(木) 16:10:13.71 ID:Gnx5hIZs
一ついえることがある
それは



バタフライだけはやめとけ
805名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/14(木) 16:45:08.16 ID:QimV2sBt
>>804
時すでに遅し。買っちゃったよ
806名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/15(金) 04:03:38.77 ID:iPhRIK3W
バタフライだけはやめとけ
807名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/15(金) 15:57:26.04 ID:5CevsHzB
アイオライトNEOを買うつもりです。これは軽くて使いやすいですかね?
808名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/15(金) 16:43:21.11 ID:r0zGscAQ
前のアイオライトの方が重くて良かった
809名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/15(金) 16:57:03.06 ID:5CevsHzB
>>808
そうだったんですか。これSTグリップじゃなくてSIグリップになってるんだけど、
ラケット側に近くの方は細くなってくみたいだけど男じゃ細いのかな?手は大きい
ほうではないので大丈夫かな。キーショットαがああいう色目じゃなければ候補に
上がるんだけどね。
810名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/15(金) 18:09:02.22 ID:uUbiPNqa
店で自分で握って判断すればいいだろうに
感覚的な事を2ちゃんで聞くのってどうなの?
811名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/15(金) 18:35:12.35 ID:+lttyn91
>>809
糞だからやめた方が良い
812名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/16(土) 09:55:39.65 ID:dv9sNFt5
よし、おじさんティモボルALC頼んでみるわwww
813名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/16(土) 14:51:29.78 ID:BcS4K6kw
>>809
根元が細いというよりグリップエンドに向って太くしていく感じだから
大丈夫じゃないかな。
814名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/16(土) 15:27:40.42 ID:dv9sNFt5
>>813
違うでしょ。幅は直線的でグリップエンドから付け根に向かって薄くなっていくと
書いてあるので、握った感じはグリップエンドより付け根のほうが細くかんじるのでは
ないですかな。
815名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/16(土) 16:20:22.58 ID:BcS4K6kw
>>814
グリップエンドで24mmってことは
グリップエンドが太いってことだよ。
816名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/17(日) 21:17:56.34 ID:1izxZA5D
バタフライ社員のチンポは太い
817名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/17(日) 22:10:07.20 ID:AmPNbpMe
( `ω´)キンタマス
818名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/18(月) 23:46:27.57 ID:1cd0m0Dj
バタフライだけはやめねえ
819名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/19(火) 10:23:24.44 ID:VPpyY8CO
ヲタフライか?
820名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/20(水) 22:08:53.40 ID:uuRo2S8N
テナジーからヘキサーに変えたら地区大会に優勝した
それとテストの点数も上がり、彼女もできた








バタフライだけはやめとけ
821名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/20(水) 22:21:44.27 ID:YTEnNthn
僕もテナジーやめて
レナノス?に張替えたら
町内ベスト64になれた これで実証された
822名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/20(水) 22:44:19.53 ID:J6NH11lJ
ヘキサーもテナジーと同様に製造過程で加工とかしてんの?
823名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/20(水) 22:46:59.20 ID:Ix15ytsv
おれもテナジーからテナリーに変えたら
AカップからDカップになった。
ありがとうシリコン。
824名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/20(水) 22:54:06.82 ID:UvjFA10O
僕もテナジーやめて
ついでに卓球やめたら
結婚できた

ワロスワロス
825名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/20(水) 23:19:37.39 ID:qYBdTyql
>>822
加工の定義が曖昧すぎる
ブライスだって薬品加えてテンションかけてるんだし
826名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/21(木) 02:19:34.56 ID:WD2bj/jx
>>823
太っただけじゃん
827名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/21(木) 02:30:18.92 ID:Lc+FZVfw
やはり、ここのスレ見る限りバタフライはやめた方が良さそうだな
明日ヘキサー買ってくるわ
828名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/21(木) 22:44:28.22 ID:kIe2OZ6b
スレイバー特厚よりマジカ薄の方が弾むとかないわ
買って損した
829名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/21(木) 22:45:37.07 ID:PZhXMfra
>>828
いくらなんでもそりゃないわw
830名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/22(金) 07:27:12.77 ID:EtOeLiFh
昔バタフライにRELOPという変化表があったらしいんですが、どなたか知っていませんか?
831名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/22(金) 16:02:54.57 ID:sfy60vHi
レロップは使ったこと無いけど、試合でレロップ使用者と当たったことある。
ほとんど粒高のようなボールだった。
832名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/22(金) 17:52:52.67 ID:6pNDDKep
>>829
ホントだってw
FとBに貼って比べたから間違いない
833名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/22(金) 18:14:23.22 ID:ASArulMm
>>832
はぁ?スレイバー特厚のほうが弾むで合ってるんだろ
834名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/22(金) 18:41:34.73 ID:78dTYGCh
とりあえず、テナジーからスピンアートに変えてみた。
さて、どうなることやら・・
835名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/22(金) 18:46:55.39 ID:vB7NzyZ4
スピンアートコスパ悪いよ
836名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/22(金) 19:13:35.79 ID:78dTYGCh
>>835

衝動買いして持ってたんだが、
もったいないんで使うことにした。
平野も、スピンアートのせいで調子悪いのかな?
837名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/22(金) 19:47:41.86 ID:aG8H+mhD
注)平野はもうスピンアートを使っていません
838名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/22(金) 19:53:26.43 ID:ASArulMm
>>837
オルエボにキョウヒョウだったかな?違ったか
839名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/22(金) 22:37:25.98 ID:4v3w/fsg
>>836
今年の全日本はキョウヒョウNEO3だった
むしろ、ラバーを変えて慣れてなかったことによる不調だったんじゃないか
840名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/22(金) 22:40:13.65 ID:78dTYGCh
>>836だが、全然合わねえ。
仕方ないから、テナジーに戻すよ。
25は合わなくて05を使ってきたが、
今度は64にしてみる。

841名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/22(金) 23:59:54.07 ID:ASArulMm
>>840
何のラケット使ってるの?それによるんじゃないの?
842名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/23(土) 01:02:07.63 ID:h4Ta5PqF
>>841

それを言うと、身元がばれる。
ピストル型やテナリーよりも特殊なラケットを使ってるもんで・・
843名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/23(土) 01:05:37.53 ID:fDGa95tj
64は最高
844名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/23(土) 01:43:58.22 ID:h4Ta5PqF
スピンアートは、もっと回転かかると思ったんだが・・
回転はかけにくいし、逆横回転サーブも全然ダメ・・
弾まないし、いらいらしてきた。
845名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/23(土) 09:11:21.39 ID:LtOblp/d
>>842
バレないよ。どれだけ全国広いと思ってるんだよ。ラケットの形が円じゃないのか?
846名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/23(土) 11:42:22.05 ID:h4Ta5PqF
>>845

http://rubber.ocnk.net/product/1742の日本式・・
本数限定で、わずかしか出されなかった。
(と書いてあった)
847名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/23(土) 11:45:33.61 ID:HtE7TNde
>>846
ばれないばれないw
848名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/23(土) 11:49:13.96 ID:h4Ta5PqF
>>847

なんか、6本くらいしか売らないとか書いてあり、
実際その後は中国式しか売られてない。
俺は、手が小さく指も短いからどうしても日本式が良いんだよね。
849名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/23(土) 11:52:01.12 ID:h4Ta5PqF
最近は、結構長くラバーを使うようになってた。
前のテナジーは、半年以上保った。
この間の練習で角にぶつけてラバーを傷めたから、
5ヶ月しか使えなかった。
昔は、2ヶ月くらいで代えていたけどね。
ちなみに、水谷はラバーを二日で代えるらしい。
850名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/23(土) 12:08:50.09 ID:HtE7TNde
>>848
お店の方には普通においてあったよ
851 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/04/23(土) 12:21:28.57 ID:yW408exd
スピンアートは、テナジーに比べかからないな
852名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/23(土) 13:08:39.92 ID:7y6jO2RP
>>851
何をいまさらww
853名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/23(土) 13:36:33.23 ID:LtOblp/d
>>846
幻守の日ペンなんてあったんだ。d 知らなかったよ
854名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/23(土) 15:06:25.36 ID:yW408exd
スピンアートよりキョウヒョウNEO3の方がかかる
855名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/23(土) 20:39:00.61 ID:h4Ta5PqF
>>840だが、結局買い置きしてたDONICのギャラガースピードを貼った。
スペアラケットに貼ってるし、そこそこ使えるのわかってるし・・
半年後には、テナジー64にしよう。

856名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/29(金) 18:55:18.24 ID:5F/ocSY0
何が「バタフライだけはやめとけ」だよ?
バタフライ好きとしての矜持があれば、
ぎりぎりまでバタフライで使うのが当然だろうよ。
言い訳ばかりで自分に限界を作ってるだけなんだよ。
松下も、「だいたいバタフライで打つようにしてる」と言ってる。
だけど、それで済まないからこそ床にぶつけてまで使うんだよ。
バタフライ好きなら、自分を極限まで追い込んでバタフライを極めてみろよ。
857名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/29(金) 19:23:36.01 ID:uwUWwqC3
意味解らない?

身体障害者かよ
858名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/29(金) 23:43:54.74 ID:Se1Qym/D
>>856
そうだな。「プライド」があるもんな
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1285939969/
859名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/30(土) 08:49:41.76 ID:tmIpUPvx
wwww
↑これ使うヤツはたいてい
 ネットで嘘しか自慢できない厨房だよな
860名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/30(土) 13:10:43.12 ID:EGMBEh4V
>>859
そうかwwww
861名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/01(日) 09:32:09.94 ID:SP0Z3nb8
>>860
そうだwwwwwwwww
862名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/02(月) 00:35:04.28 ID:U6gbzQNn
ジョバンニかw
863名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/02(月) 23:49:28.17 ID:frE2tLXI
卓球板避難所新規開設のお知らせ

http://jbbs.livedoor.jp/news/5336/
したらbです
864名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/03(火) 01:00:13.78 ID:qPTy3d0L
>>856
なにがギリギリまでバタフライを極めろだ
松下がどうのこうのと言ってるがお前にとって松下は神か
松下がしねと言ったらしぬんか
てか、今床にぶつけるとか関係無いし
自分を極限まで追い込んでバタフライ極めろとかホンマ意味不明
お前こそ身障の象徴だな
865名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/03(火) 07:11:17.53 ID:mr+2n6d6
>>864
それぞれ好きなメーカー、好きなラバーがあるからしかたないんじゃない?
バタフライを使って合わなかった人もいっぱいいるんだから
それを口は悪いけど「俺は合わなかったからオススメしない」って言ってるだけだと思う
しかも高いし、値上げの意味がわからない
経済的にも厳しいから「やめとけ」って言ってるんじゃないの?
866名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/03(火) 09:54:20.14 ID:Ubv0/kMW
>>864, 865

コピペにマジレスしてドヤ顔w
867名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/03(火) 13:05:49.38 ID:5Xx7/60E
蝶のサイト見たら女子の契約選手めちゃ少ないねwwww

女子は昔からニッタクかTSPっていめーじがあるなぁ
868名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/03(火) 15:48:57.49 ID:/8vioKfl
ラウンデルこそ至高
869名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/03(火) 15:53:45.58 ID:/8vioKfl
テナジーとバンジーはどっちがいい?
870名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/03(火) 21:33:58.45 ID:E/ZPNx/0
>>869
バンジー
871名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/04(水) 06:18:37.21 ID:ijPJ1YuW
そういえばこの前国卓行ったらバタフライのラケットに両面テナジーのおじいさんいたな
872名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/04(水) 10:02:31.34 ID:TnLTSidj
>>867
契約選手が少ない→使用している選手が少ない
じゃないから
873名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/04(水) 13:25:01.27 ID:rXk+tISQ
なんだかんだでテナジーの性能は凄まじい
金に余裕があるならテナジー使っておけばよい。
それで勝てないならただそいつの実力不足だ。
874名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/06(金) 17:53:17.14 ID:UvnS6pJ2
最近の契約選手特注ラケット多すぎ。
875名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/06(金) 17:57:19.82 ID:rXAmNGih
自分は神だとおもっとる奴おおすぎ
876名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/06(金) 20:52:35.92 ID:xXYmvH6Y
>>874
つ 廃盤品
877 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/07(土) 18:57:55.52 ID:tBZsbvTK
>>873
情弱乙
878 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/07(土) 20:04:56.55 ID:tBZsbvTK
丹羽がついにインナーフォースから水谷モデルに変えた・・・
879名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/08(日) 01:42:58.81 ID:0AL9bgf2
             ,イ    │
          //      |:!
            //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
.        i   ,.>、;/ー- 、    l
       ! ∠.._;'____\   |       >>96
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.      >>シャア拡大できると思うだろうに
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、  
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ
      `‐、jヽ ヾニニ>   ゙イ" }_,,. ‐''´     誰だ、私を呼んだのは!
         `´\  ー   / ,ィ_}
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
. ///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___  | | | |ヽ
880名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/08(日) 01:50:42.95 ID:0AL9bgf2
             ,イ    │
          //      |:!
            //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
.        i   ,.>、;/ー- 、    l
       ! ∠.._;'____\   |       >>96
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.      >>シャア拡大できると思うだろうに
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、  
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ
      `‐、jヽ ヾニニ>   ゙イ" }_,,. ‐''´     
         `´\  ー   / ,ィ_}
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
. ///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___  | | | |ヽ










バタフライだけはやめとけ
881名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/08(日) 17:17:11.72 ID:JHrrwwuV
フリーチャック2がついにデビュー
882名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/10(火) 02:20:34.27 ID:qr9sVgpF
なんだそれは
883名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/10(火) 07:37:25.23 ID:03ISnR6H
>>882
新しい接着剤じゃないか。
884名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/10(火) 15:49:27.29 ID:qr9sVgpF
接着剤か
ヨーラのレックスグルーやアンドロのターボフィックス超えられるかな
上記は乾くの早いし、皮膜も取りやすいけど
885名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/10(火) 16:42:20.36 ID:03ISnR6H
>>884
俺も色々接着剤使ってきたけど、ラバーやラケットからの剥がしやすさといったら
ファインジップしかないと思ったけどね。
886名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/10(火) 20:32:32.65 ID:01VkuBAs
>>885
同志よ
俺も二年レックスでその後ずっとファイン
887名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/14(土) 03:08:01.33 ID:C3a36kO3
アイオライトネオってよくない?
888名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/14(土) 03:48:32.70 ID:AMUzZTJ2
よくない






バタフライだけはやめとけ
889名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/14(土) 07:42:47.12 ID:Rgif9XrX
>>887
板の厚みはあるけど使ってみたいラケットではある
890名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/14(土) 11:46:33.04 ID:C3a36kO3
厚いけどティモボルやインナーフォースより軽いんだよな
シュラガー除いて最も弾むみたいだけど
軽い=球質が軽い=ドライブ弱い てならないのかな
891名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/14(土) 12:55:01.00 ID:e14/aM22
アイオライトは弾むけど、ティモボルシリーズと比べると回転かからない。
892名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/15(日) 08:12:02.12 ID:ABlqXaiS
回転かけるのはラバーだろうよw
893名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/15(日) 08:56:16.65 ID:JK1/PtDZ
>>892
分かってないね。
894名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/15(日) 13:44:44.48 ID:qD8B4enQ
科学的根拠の上ではラバーの方が遥かに回転に貢献している
895名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/15(日) 14:31:56.69 ID:Ew69bEa+
アイオライツネオ
896名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/15(日) 22:15:17.42 ID:JK1/PtDZ
>>894
馬鹿か。ラケットの比較してんだろw
ラバーは同じとして文脈読めよ。
897名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/15(日) 22:39:56.94 ID:Olw0kGgo
>>896
会社で嫌われるタイプだなw
898名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/16(月) 00:53:42.01 ID:kNVR2oxd
>>897
社畜になるタイプだなw
899名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/16(月) 01:19:48.15 ID:rx+3VedP
おまえらおもしろいな
900名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/17(火) 17:53:30.02 ID:+QSwwOxf
>>891が的外れなのがいけないと思うんだ。
だから喧嘩やめてねw
901名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/17(火) 18:05:29.33 ID:x2U4C4oa
まーバタフライはやめとけよ
902名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/19(木) 02:24:49.63 ID:VW+K+isE
バタフライだけはマジでやめとけ
903名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/19(木) 03:35:18.49 ID:cEDsMX3W
板が厚くてしなりづらいから
回転かけづらいってことだと思うんだが
日ペンの人の球は回転かかってるし
本当にしなりと回転って関係してるんだろうか
904名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/19(木) 07:05:46.73 ID:ylm/EC4Z
サルボ買った














友達が
905名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/19(木) 21:49:42.48 ID:Bx1p34Yv
>>904
バタフライはいいがその友達だけはやめておけ
906名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/20(金) 04:10:03.52 ID:0NbiEMqP
バタフライだけはやめとけ
907名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/21(土) 21:01:27.21 ID:CAzUqYjJ
>>904
飛騨のおみやげ乙
908名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/21(土) 21:05:33.36 ID:h6KkZung
>>907
ちがうそれさるぼぼや
909名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/21(土) 21:17:44.20 ID:u6iBFTXH
( `ω´)サルボ使ってるやつってよくサボるよね
910名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/22(日) 00:36:57.50 ID:WUGdUUDX
バタフライしか知らない初心者の友達に言いたいこと。
by.yasaka&juicを勧める吹奏楽部員






バタフライだけはやめとけ
911名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/22(日) 22:02:39.37 ID:7/zFlXzG
吹奏楽部と卓球部っていい勝負するよね


いろんな意味で
912名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/22(日) 23:42:39.56 ID:Qv3g6B1/
>>911
全然違う
吹奏楽部のが練習ハードだし休みも少ないから大変に決まってんだろバカかw
913名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/23(月) 00:02:23.96 ID:9Kz7/C/4
>>911
両方所属したが、いろんな意味であれだ
914名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/24(火) 21:53:47.76 ID:TM3eEumX
        \  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
           絶対に許さない!絶対にだ!!
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´ . .ハ_, ,_ハ   (.
    ─   _  ─ {    (゚ω゚ )   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y  { ,、 {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,
915名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/25(水) 00:15:17.68 ID:7ddQO8ur
綿100%Tシャツが4200円とかボッタクリw
いっそ60周年だったら6000円にしろwww
916名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/25(水) 16:02:00.97 ID:fv0xNDK4
なぜおばさんと
へっぽこ中学生にはバタフライ特殊素材+テナジーが多いのか
917名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/25(水) 16:14:50.90 ID:AL50duq7
ダマスに騙されてるからさ
918名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/25(水) 16:45:44.06 ID:psqxs5kV
そうダマス
919名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/27(金) 22:33:42.28 ID:O//1XtHT
岸川がビスカリアFLにしたね。

再販する時に世界チャンプと岸川も使用、混合ダブルスメダル獲得! と。
うたい文句もばっちりだね。

19800円と予想。
920名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/28(土) 01:31:19.51 ID:oZNn+JeJ
その価格で再販されたら、本当にボッタクリで、さすがダマスになるね。
921名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/28(土) 01:40:32.78 ID:33MwxVEg
>>919
なんでビスカリアなんだろ?
それならグリップが違うだけの
ティモスピに戻せばいいのに。
グリップが違うって大きいと思うが。
922名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/28(土) 03:15:58.84 ID:WszQ2YBL
>>921
んなもんお前の持論である
「回転の掛かるラケット」だからに決まってるだろw
923名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/28(土) 03:21:44.40 ID:SaeFz16z
飛び火わろたw
924名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/28(土) 05:14:16.31 ID:9ZhbBG8S
Only the butterfly is stopping relieved.
925名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/28(土) 15:03:47.44 ID:+6jA/zqf
張継科はビスカリアだったっけ
926名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/29(日) 11:20:21.80 ID:fsHAAy/X
>>924
バタフライだけはやめとけか
ワロタ
927名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/31(火) 21:17:32.51 ID:ZI8+9HJR
只蝴蝶加快解
928名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/31(火) 21:37:00.69 ID:6gZn6+rS
버터플라이만은 안 하기로 해라
929名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/31(火) 21:54:20.86 ID:ATh9zK1N
Halten Sie nur den Schmetterling an
930名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/31(火) 22:29:14.36 ID:2sFNlWk8
>>928
ハングルは表示されないんだなw
931名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/31(火) 22:53:35.74 ID:ZTkKVwzM
蝶の悪口はやめろよ自分の勝手だろ
だいたい好みは人それぞれだし
けんか腰はやめろ。うざいめんどくさい
はやめに解決しろボケ、だから馬鹿は
やはり卓球板も落ちたもんだなwwwww
めちゃくちゃな議論はやめて、
とりあえずみんなで蝶製品買おうぜ高い
けどな
932名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/31(火) 23:20:30.41 ID:2aH15CcZ
すごいつりだな
933名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/31(火) 23:37:59.61 ID:hliUkuKa
良い縦読みだな
934名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/01(水) 11:59:58.24 ID:XerghsDE
ボッタフライならインナーフォースが一番
回転がかけやすいですか?
それとも水谷隼?メイス?ねえ教えてよ
935 【大吉】 :2011/06/01(水) 13:18:24.04 ID:8tYnWIw8
>>934
ウルセー!!(((((;`Д´)≡⊃)`Д)、;'.・バカ!
936名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/01(水) 13:50:33.88 ID:XerghsDE
>>935
大吉さんはどう思います?
937名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/01(水) 14:33:37.69 ID:pqhFr4Fm
インナーフォースだけはやめとけ
938名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/01(水) 15:47:01.05 ID:XnitVSnq
インナーフォースは特殊素材にしては回転かけやすくしたラケットであってやわらかい木材ラケットに比べたら劣るのでは
939名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/01(水) 22:04:44.77 ID:T9R3U2wB
>>938
そんな話をしたら
どっかの厨房が回転がかかるラケットだ!!とツッコミ入れるから









バタフライの話はやめとけ
940名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/01(水) 22:08:43.47 ID:RpDXTumx
インフォーナースってエロい響きじゃね?
941 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/02(木) 17:50:18.69 ID:c8+3OEic
>>938
豚に真珠って知ってる?
942名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/02(木) 19:32:43.51 ID:PjbTT/1A
インナーフォースって何のためにあるの?
木材オンリーラケットでいいじゃん
弾むのが良いなら普通の特殊素材使えばいいし
中途半端なのはいらないし、何よりパクりで高い
943名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/02(木) 20:53:42.35 ID:K0cUMpNl
インナーフォースT5000…12600円
ニッタクサーベリアン…6090円
同じ「中心材の側にカーボンを入れたラケット」
944名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/02(木) 21:12:19.34 ID:/i+cNi1D
ワルドナーウルトラセンゾーカーボンが一番良い
945名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/02(木) 21:20:51.43 ID:EGUJSQNw
バタスレだが「バタフライ」と書くのもやめとけ
946名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/03(金) 02:32:49.76 ID:VKJsywn+
インナーフォースのアリレートのやつとか本当に意味がわからない
カーボンのやつならギリギリ理解できるけど
本当にアリレートの特性考えれば意味が無いって気付かないのか?制作者アホか?
947名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/03(金) 07:22:38.77 ID:CRc/CSxS
>>946
お前が一番アホ
948289:2011/06/03(金) 08:17:08.04 ID:soSpjAU9
インナーフォース宣伝部長の丹羽くんがあっさり水谷隼(ラケット)に
乗り換えたからな。その時点で語るものでも無いことが分かる・・・
949名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/03(金) 09:58:54.63 ID:s9URd9Tv
変えたのか
だから丹羽は最近不調なのか
950名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/03(金) 13:14:25.33 ID:LDT0YGws
馬琳カーボンがいいよ
値段も安いし
951名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/03(金) 13:56:24.05 ID:0QQdtqE8
そうだな
金捨てたいんならインナーのULCだっけ、あれでもいいと思うけど
952名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/03(金) 15:49:02.34 ID:gbh+ubi1
ペンのハルワタートは良いぞ。
953名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/03(金) 15:57:38.42 ID:CRc/CSxS
>>952
シェイクのアムルタートでよい
954名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/03(金) 21:44:14.93 ID:0yxWp5Kf
>>947
説明しろよカスダマス信者よ
955名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/03(金) 21:44:34.27 ID:0yxWp5Kf
インナーフォースだけはやめとけ
956名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/03(金) 21:46:33.06 ID:CRc/CSxS
インナーフォースだけは買っとけ
957名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/03(金) 21:51:50.16 ID:wC4SnI2F
ラケットがたくさんありすぎて訳分からん
958名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/03(金) 21:56:28.54 ID:0yxWp5Kf
>>956
早く説明しろや
959名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/03(金) 21:57:00.28 ID:3LF9Jd0H
コルベルで充分だよ…
960名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/03(金) 21:58:03.99 ID:0yxWp5Kf
金ドブに捨てたいならインナーフォースもありかなw
961名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/04(土) 15:54:16.60 ID:wGclf2/L
インナーフォース買ったけどカスだった
962名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/04(土) 18:31:29.07 ID:rkiBB56j
やっぱりか
963名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/04(土) 18:34:54.80 ID:n0yvCavy
いや、ネ申だった
964名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/04(土) 19:37:53.72 ID:10GOlElp
○洋大学のものだが
うちの大学は2部でニッタクラバーなら無料で何枚でももらえる。
強い人がテナジーなのはもらえるから。3部の大学でもテナジーもらえるとこはもらえる。
一部ならラケットすら無料だ。
おれはたまに区の大会やオープン戦にも内緒で出ているが
インナー+テナジー
ボル+テナジーには負けたことが一回もない。というか二回戦ぐらいでそういうやつは居なくなる。
まあ俺もSK7だけど。
965名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/04(土) 19:42:06.34 ID:8kTt09ak
結構YASAKA、Nittaku率が高いよね?
966名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/04(土) 20:13:38.92 ID:DKr61ckT
ベルリン工科経済大学のものだが
うちの大学は2部でヨーラのラバーなら無料で何枚でももらえる。
強い人がヘキサーなのはもらえるから。3部の大学でもヘキサーもらえるとこはもらえる。
一部ならラケットすら無料だ。
おれはたまに区の大会やオープン戦にも内緒で出ているが
ワルドナー+ヘキサー
ロスコフ+エクスプレスには負けたことが一回もない。というか二回戦ぐらいでそういうやつは居なくなる。
まあ俺もビバだけど。
967名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/04(土) 21:38:34.61 ID:8kTt09ak
どこを縦読みすれば?
968名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/04(土) 21:38:49.31 ID:hzSW6w3Q
このメーカー、張継科の優勝で
「またバタフライラケット&ラバーが世界を制圧」とか言うんだろうけど、
百歩譲ってビスカリアは認めるにしても、
フォア面はチャイラバだし、バックのテナ64にも補助剤ヌリヌリだし、
全然自慢できるところがないよね、実際は。

補助剤使う選手とは契約しませんとか、用具提供しませんとか、
そのぐらいやれよ、と思うのは俺だけ?
まあ、そうしたら他のメーカーに選手が流れるのが怖いんだろうけどw

卓球界のリーディングカンパニーを自負してるんなら、
補助剤使用が堂々と横行してる現状を何とかしてほしいね。
一番の看板選手である水谷君はじめ、日本代表選手のためにも。
969名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/04(土) 22:02:04.72 ID:eIpofgqV
テナジー64でカットしたことある奴居る?

居たら感想求む
970名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/04(土) 22:04:00.85 ID:KvLPTbxr
テナジー64でカットだけはやめとけ
971名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/04(土) 22:05:12.89 ID:ebwJTT8L
>>969

やってるよ。
まだ慣れないから、
いまいちだが・・
972名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/04(土) 22:05:43.26 ID:eIpofgqV
そこまで酷いのかwww

じゃあやっぱり05?
973名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/04(土) 23:08:42.57 ID:f2CiaSfr
テナジー64、カットしやすいよ。あんまり切れないけど。

安定感と反撃重視の人なら良いのでは?

最近は05使ってる人を多く見かけるけどね。
974名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/04(土) 23:51:49.40 ID:Ipe3JXMP
>>964
枚数制限なくなったのか
975名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/05(日) 00:17:23.29 ID:2fmpa6zM
>>964
じゃあニッタクに頼んでファスターク1億枚貰ってこいよ
976名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/05(日) 00:18:55.42 ID:n3bwqVx9
なんか、子供みたいなレスだな
977名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/05(日) 00:22:51.42 ID:Tgo3dxOk
東洋大学だけはやめとけ
978名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/05(日) 00:29:55.66 ID:yql1AYT6
>>969
カットは入るが切れない。反撃は良いボールが入る
いっそ特厚にしてカット封印してドライブオンリーにした方がいい
979名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/05(日) 00:46:43.26 ID:LG1B0/3f
ビスカリアはFLなら今もフツウに中国やヨーロッパで販売してる
個人で輸入すれば10000円ちょいで買える
STグリップなら世界で廃盤だからレアだけど…

でも厨房が欲しい×2騒ぐから、張継科モデルと名前を変えて値上げして発売するのかな
有名選手と契約しておいしいれす^q^
980名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/05(日) 00:47:57.22 ID:TVBv+bPT
朱は何で64を使ってるんだ
攻撃の方に重きを置いてるからか?
981名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/05(日) 02:20:18.07 ID:g/smLYRa
ニッコマだけはやめとけ
982名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/05(日) 21:00:57.82 ID:k25qLwOP
フリー・チャックとフリー・チャック2は、何が異なるのですか?
フリー・チャック2はテナジーとスピンアート専用なのでしょうか?
983名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/05(日) 21:24:29.49 ID:6CPxwHt2
量を少なくして利益を
984名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/05(日) 21:43:07.18 ID:8VnbAm+l
>>982
以前より接着剤を剥がしやすくした
985名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/06(月) 00:00:16.41 ID:9y9gu8+C
>>964
あうと〜
986名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/06(月) 00:38:01.94 ID:Qqu0uYhq
>ニッタクラバーなら無料で何枚でももらえる

なわけねえだろ
ニッタク潰れるだろ
987名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/06(月) 04:11:22.64 ID:3NndvBxh
>>964
うそつくなよww
俺も何年か前支給されてたからわかるが、何枚でももらえるなんてことはない
ましてや2部の大学じゃ月単位で注文書書いて片面2枚ずつが限度だろ

とりあえずお前がなんちゃら大学に恨みを持ってることはわかった
988名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/06(月) 04:23:48.68 ID:dcnu5vg6
バブル時代かよって突っ込みたくなるわな
お前らが思ってる程卓球メーカーは儲かってねえぞ
989名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/06(月) 08:47:56.32 ID:0+agVUrL
popopo
990名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/06(月) 11:20:38.33 ID:9y9gu8+C
今は本社に取りにいくんだよな?
明らかに他社の使ってるのに数社行って部員にあげている猛者もいるとか、いないとか。
991名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/06(月) 17:40:20.63 ID:e4mpXDfK
早く次のメインラバーとラケット出さないかと。
992名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/06(月) 21:35:30.82 ID:Gql0a5OW
テナジー弾まない
993名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/06(月) 22:17:31.78 ID:0+agVUrL
テナジー64は俺の彼女のおっぱいに弾力が似てる
994名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/06(月) 22:52:53.23 ID:+4FfkD9z
テナジーに変えたら翌日交通事故にあって骨折した
995名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/06(月) 23:03:16.08 ID:y1gwviSQ
>>993
おまえ彼女いないだろ
996名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/06(月) 23:14:51.36 ID:zeZWZSH7
>>993
それ入れ物してるぞw
997名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/06(月) 23:27:18.46 ID:WobTqhur
>>993
たまには空気抜いとけよ
998名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/06(月) 23:35:01.71 ID:0+agVUrL
テナジー05は俺のおっぱいに弾力が似てる
999名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/06(月) 23:39:55.34 ID:ZKuF5xxc
1000ならテナジー商品開発コード0〜99まで全部発売
1000名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/06(月) 23:40:03.90 ID:b4sGEI1Q
1000ならオレが次スレ立てるw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。