【andro】欧米ラバー【TIBHAR】2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
前スレ
【andro】欧州ラバー【TIBHAR】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1100399672/


関連リンク

■JOOLA
 ttp://www.joola-japan.co.jp/

■TIBHAR Japan
 ttp://www.tibhar.jp/

■DONIC-JAPAN
 ttp://www.donic.jp/

■andro
 ttp://www.andro.jp/index.html

■STIGA
 ttp://www.stigatabletennis.com/

■Killerspin JAPAN
 ttp://www.killerspin.jp/
2名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/17(土) 02:03:13 ID:1Pt8RApR
落ちてたんで立てました

ついでにKillerspinも仲間入りですよ
3名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/17(土) 09:23:05 ID:wbdpXE5C
>>1 乙
前の板でもジーニアスについて語ってたものだけど、情報少ないね。
だれか使ってる人がいたら感想など教えてください。
4名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/17(土) 10:18:22 ID:5Surnffj
フォルテシモのモニター当たったよー
5名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/17(土) 13:03:02 ID:Mli8g2tE
>>3
サムソノフ君が使っているらしいから聞いてみるといいよ。
6名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/17(土) 13:10:58 ID:LFm5zyrD
了解。
7名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/17(土) 13:19:08 ID:iZN+VQmv
サムに電話しなきゃ
8名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/17(土) 13:23:21 ID:q9upLLrz
欧米か!w
9名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/17(土) 14:55:04 ID:LFm5zyrD
欧米化!
10名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/17(土) 18:12:43 ID:iMgO8Jcy
そうですね、日本男子のプレーは
ヨーロッパ化が進んでますね
11名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/17(土) 19:57:05 ID:eoJlfQP4
別途■andro■アンドロ単独スレがあるので、androについては、そっちに書いた方がいいですね。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1191153560/

それにしてもRAPID X-Pressが廃番になったのは残念。
12名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/17(土) 20:00:28 ID:P7UTo+x1
XPRESSシリーズは硬いからノングルーになって厳しくなったなぁ。
サムライとかもヤバイかもね。
13名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/18(日) 15:59:03 ID:fdSLsrs9
ティバーにソフトスポンジよろしくって言えば出してくれるよ
どこかの蝶と違って
14名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/24(土) 04:43:20 ID:L7EcjFqf
ヘキサーはあなたの期待を裏切りません。

(2009/10/23)
15名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/24(土) 09:28:38 ID:3+VRftiV
サムソノフのバックもジーニアスじゃない可能性が・・・

ドイツ人に聞けば(Grip-Sは当然知ってた)バックも新発売のラバーらしい
16名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/24(土) 09:48:55 ID:D5pJwR/8
おいおい、ティバーさんよーw
17名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/24(土) 10:47:33 ID:btNNPp6L
18名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/24(土) 16:44:53 ID:jLv7Uqpq
ジーニアス届いた

ドライブが尋常じゃなくかかる 
スマッシュやロビング叩きは狙ったところにいかない
ショートサービスの精度よし
打球感はサムライと同等
19名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/24(土) 22:33:56 ID:8w5076x/
>>17
高いな・・・
20名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/24(土) 23:02:03 ID:u4knSkxn
いや、カリスマだと俺は予想
2115:2009/10/24(土) 23:05:02 ID:pVztCSin
>>17
それ
22名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/25(日) 17:17:04 ID:dviGncsP
>17
読み方わかんないよねー
23名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/25(日) 17:45:53 ID:KYzfNUcf
サムソノフはフォアは何使用?
24名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/26(月) 21:49:20 ID:w6MN5Lh7
GRIP-S
25名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/11/08(日) 22:24:29 ID:8bXzFkJJ
>>17
nianmor 使ってみたよ。

袋を開けるとかなりの揮発臭。どっかで嗅いだ臭いだけど、思い出せん笑。
スポンジ側にかなり反り返ってる。スポンジは濃いオレンジ色。
スペック上はNIMBUS VIP より軟らかいはずだけど、シートが厚いので硬く感じる。
日本製だってことで、どこかの何かに似てるんだが、思い出せない笑。
あぁ、そうか。なんだか、スレイバーのシートに似てるぞ。
あ!この臭いも含めて、スレイバーパワースポンジに似てるんだ!

シートのひっかかりはかなり良い。スピードもかなり出るなぁ。弾道も比較的弧を描く感じ。
まだバックでしか使ってないので、フォアで使ったらまた報告します。
26名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/11/14(土) 14:09:56 ID:WURALMve
>>25
続報期待してます。
ついでに戦型と大雑把な戦績を教えてもらえると参考になります。
27名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/14(月) 20:34:14 ID:UFEjgPUP
GRIP-Sまだ?
28名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/17(日) 20:41:16 ID:9M/jek54
age
29名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/24(日) 18:38:43 ID:jv0IHEGY
GRIP-S発売されるのはいつ?
30名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/28(日) 09:34:41 ID:57/DK0xy
age
31名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/28(日) 21:38:02 ID:fecriNni
ヘキサー+がもうすぐ発売されるよ!
32名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/11(木) 21:42:16 ID:byZDH+dJ
TAC Newsより
Nianmor発売決定
>>ニアモアは、ガツンと「スピード系テンション」です。弾みすぎで扱いが難しいです。
33名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/05(月) 20:44:34 ID:VJwc2w0O
GRIP-S発売期待
34名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/19(月) 00:42:31 ID:uD+6OFdd
ニアモア、サイナスサウンドのレビュおながいします
35名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/19(月) 20:53:44 ID:fdDRQmoQ
だが、断る。
36名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/24(土) 19:00:22 ID:kzaG1z51
ジーニアス+ってどうなん?
37名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/06(日) 00:17:23 ID:aNsMjK5s
age
38名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2010/06/11(金) 22:28:14 ID:w5SjMSTf
今テナジー64使ってて、ジーニアスが気になってるんだけど
64と比べてどんな感じか分かる人いますか?

64と比べて
・弾み
・回転
・中陣〜後陣での引き合い、ロビングのやりやすさ
を教えてくれるとありがたいです。

ちなみに64は厚で、ジーニアスはMAXを検討しています。
39名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/14(月) 11:56:57 ID:EQyWw+CN
頑張れ
40名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/08/05(木) 18:34:33 ID:lyx++c8k
卓球屋にサムライのハードスポンジがあるけどどうなん?
41名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/08/05(木) 19:37:40 ID:2KRfqUTU
やめとけ。
侍はノーマルでもかっちかちやぞ。
42名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/02(土) 10:41:00 ID:smvLs+vZ
Grip-Sは一般販売は見送り、メンバー限定で販売だと
43名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/04(月) 08:41:35 ID:HcBF40/b
TIBHAR
012 Evolution FX - P In
013 Evolution MX - P In
014 Grip - S Europe In

STIGA
010 Power LT In

DONIC
017 Traction HS In
018 Traction MS In

ANDRO
011 Hexer Pips Out
012 Hexer Pips + Out
013 Sonnentau In
44名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/21(木) 20:05:23 ID:njWmrCdV
メールマガジンより転載

>>本日付にてラバー4アイテムを、下記の通り価格改定します。

>>『サイナス』
>>『サイナスアルファ』 新価格5,880円(税込)(旧価格6,300円)
>>『サイナスサウンド』
>> http://www.tibhar.jp/rubber.htm#Sinus

>>『ニンバスVIP』  新価格5,670円(税込)(旧価格6,300円)
>> http://www.tibhar.jp/rubber.htm#NimbusVIP


>>TACニュースには正直に書きますが、
>>他メーカーさんの競合するラバーから転向してもらいやすくするために、思い
>>切って値下げに踏み切りました。円高還元の意味も少しあります。
>>#値下げ幅が大したことないなぁって思われるかも知れませんが、これでも結
>>#構勇気がいるんですよ(^^;

>>この4アイテムは、最近流行りの「回転系テンション」ではなく、従来の流れ
>>の「スピード重視型のテンション」です。回転系テンションに何か物足りなさ
>>を感じている方、是非トライしてみてください。
>>もちろん、既に使用いただいているみなさまには、これからも末永くご愛用お
>>願いします。(^^)
45名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/21(木) 21:14:03 ID:vTROX00B
>>38

ジーニアスとテナジー64の比較
弾み ジーニアス<テナジー64
回転 ジーニアス>テナジー64
中後陣の引き合い ジーニアス<テナジー64
ロビング ジーニアス<テナジー64

64より25に近い感じのラバーですよ。
私はテナジーより使いやすいと思います。


46名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/22(金) 02:16:22 ID:ZmWHdDzR
安くなったがたぶん変更者は少ないだろうな・・・
ニンバスVIPはプライドと同価格帯なうえに
王国の試打会だとプラウディットと似てたらしいし(ちなみにプラウディットは5000円)

少し気になるけど、できれば思い切って他のニンバスと同じ値段になってくれれば
47名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/28(木) 03:51:47 ID:owFPumHb
ドイツ系テンションラバーで一番スポンジが硬いのって何だろう?
48名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/31(金) 16:35:18 ID:wnf36cRF
ドニックのコッパX2とアンドロのカオスとティバーのジーニアス+オプティマムサウンド
を買いました
年明けに届くのでめっちゃ楽しみですwktk
初級者なのに用具厨乙w
49名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/31(金) 16:37:31 ID:wnf36cRF
>>47さん
間違ってたらごめんなさいですけど
ロクソン500プロじゃないですかね?
50名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/02(日) 13:36:53 ID:t3C4aAQg
>>47
>>49
ロクソン500プロよりもスポンジが硬いドイツラバーはありますよ。それは、トールというパリオの粘着ドイツラバーで、こちらはテンゾーバイオスですね。

テンゾーバイオス以外のドイツラバーならモリスト2000NXだったと思いますが、とりわけおすすめできるラバーでもないですし。
51名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/13(水) 20:34:16.31 ID:ZLn/NnL6
屁糞+思ったより弾まない
ヴェガプロとヴェガアジアの中間ぐらいかな
52名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/13(水) 20:56:20.85 ID:AnfLUCgW
>>51
duroは柔らかめだけど、そこそこ弾むな。ヴェガプロも使うけど。
今度シェイクのF面ロクソン450 B面ヴェガアジアにしようかと思ってる
5351:2011/04/13(水) 22:06:46.88 ID:ZLn/NnL6
>>52
逆の方がよくない?

duroは軽打では弾むけどスマッシュとか遅くない?

54名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/14(木) 07:50:03.88 ID:QimV2sBt
>>53
オレの言い方が悪かったね。スマン。duroの裏面はラクザ7soft使ってるんだ。
ヴェガプロは他のラケットです。ヴェガプロのほうが弾むからスマッシュは早いと思います。
55名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/21(木) 04:21:31.37 ID:vfWtgnfF
今日久しぶりにITTFのHPを見てみたらHEXER HDなるラバーを発見!
なんかとても気になるんだが…
あと、悪夢というラバーと裏ソフトのタテヨコ選べるのも出るみたいだな
56名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/21(木) 07:20:22.51 ID:AbuyIY6M
レヴォファイアは使いやすいよ
テンション初心者に最適
57名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/21(木) 08:47:05.27 ID:3QKXWgtp
ロクソン450をシェークのフォア面に貼ってみた。今日の夜試打してくるからwktk
ヴェガプロあたりとどう違うか楽しみにしてる
58名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/22(金) 15:36:43.30 ID:Sk1Dj23h
回転系ラバーに慣れてしまった今、
ロクソン使うと引っかからないなぁ、
と感じると思う。
5957:2011/04/22(金) 17:31:32.66 ID:ASArulMm
>>58
まさしくその通りだったorz
引っかかる前にネットすれすれぐらいの直線弾道で球が飛んでいきやがる。
短いサービスとかは出しやすかったのですが。
ヘキサーduroは使ったことあるんだけど、全然ロクソンは違いますね。
手こずりそうですわ。バック面はヴェガアジア貼ってます。.
60名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/03(火) 00:32:40.69 ID:84aebX2x
俺も最近回転系のラバーに飽きてきて、ロクソンあたりにしようかと考えてた
ドライブ主体からスマッシュ主体にしようと思って
やっぱりヴェガプロでいくわ
61名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/03(火) 08:45:11.45 ID:9fxmHscu
>>60
ラケットとの相性もあるかもしれないですけどね。粘着じゃなくて回転系裏ソフトって
他にどんなラバーがあるかなぁ?
62名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/03(火) 10:03:47.03 ID:Ubv0/kMW
ヴェガならラクザの方がトップスピードが速く回転系の癖はあまり感じない。
柔らかめのを選べば打球音もいいし、高弾性にグルーを塗った打球感に近い。
オメガ4はヴェガより飛ぶけどトップシートの剛性が低く引き合いで回転負けする。
個人的感想だけどね。
63名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/03(火) 10:21:36.75 ID:9fxmHscu
>>62
ラクザ7softならバック面で使ったことあるんだけどね。ヴェガプロ使ってた人がオメガへ
移行するなら、プロが無難なのか?アジアじゃ違うんだろうね。
自分は擦りうちしてドライブするタイプなんで、引っかかり重視ですね。
64名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/03(火) 16:38:20.82 ID:84aebX2x
ラクザは個体差があるとよく聞くけど、俺が使ったのは硬すぎて話しにならなかった
食い込まないし擦っても回転がかかる前にネット行き
オメガWはアジアはラクザより少しだけマイルドにした感じで、プロは普通に使えるが、
常に剛性不足を感じながら使う事になるし、回転量も少なかった
ヘキサーがもう少しだけ硬かったらいいのに
65名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/03(火) 17:25:05.86 ID:9fxmHscu
>>64
オメガWプロよりヴェガプロのほうが回転かかるって感じなんでしょうかね?
ヘキサーはduroだけ使ったことあるけど、回転もかかるし値段も安くなったしで
いいと思うよ。ロクソンだけは俺には合わなかった。ヘキサー+あたりにしとけば
よかったよ。
66名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/04(水) 23:13:06.82 ID:Er06E03O
屁臭duro の硬めとラクザ7の柔らかめは同等な気がする。
67名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/12(日) 01:43:06.85 ID:BrTGBCeE
ニンバスvipを使ったんですが特段良いと思いませんでした。
私の感想は、とにかく勝手に食い込んで勝手に飛び出し、
威力が出るし、ドライブがすごく入る。
ただ、サーブが切り難い、長くなる。
硬いという話だったけど、トップシートが軟らかいせいか、
ぐにゃぐにゃして使いづらかった。
軟らかいのが好きな方や、簡単に威力が出るものを求めている人、
コントロールに自身がある方、ペンの裏面打法を使う方にお勧めだと私は思いました。
68名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/12(日) 09:42:00.86 ID:eaAvyGo8
>>66
そうそう。
ラクザ7の柔らかめが最高。
69名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/02(土) 08:34:26.24 ID:znMca7iA
tibhar 新しいラバー4種類でてるね
まだ日本では売ってないみたいだけど
70名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/26(火) 21:00:09.44 ID:dpa+u628
アウラスの人柱誰かいない?
71名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/26(火) 22:35:42.98 ID:NnvJfW8n
アウラス買ったよ
開けた瞬間に嗅いだことのある独特な臭い
ラクザと同じ臭いだった…
スポンジとシートもほとんど同じだと思う
強いて違いを言うなら
・シートの色が濃い
・ラクザより強打したときの球が速い

てな感じかな
72名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/27(水) 10:18:24.08 ID:8JYACGG0
>>71
回転性はラクザと比べてどうですか?
73名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/27(水) 18:07:02.36 ID:IpxxNhss
m9(^Д^)アウラスワロス
74名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/28(木) 19:02:37.71 ID:FWK4RdMp
>>72
回転はどっこいどっこいかなぁ
7570:2011/07/29(金) 22:09:09.71 ID:3I6csoRx
>>71
レポありがとう。

ラクザと同等ってのはドイツ系テンションラバーとしてみた時、
良いか悪いか微妙だね。

ヘキサーHDに期待だな。
出たら人柱になろうかな。
76名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/29(金) 22:28:17.72 ID:JBT1PYTQ
ヘキサーHDは卓球板絶賛のヘキサーの進化系だからかなりの期待がかかってるな
77名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/29(金) 23:32:02.04 ID:+3VgbA2W
ヘキサーの性能がショボイからヘキサーHD出すのか
78名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/02(火) 18:43:29.22 ID:ZUbBEuT5
ラクザと回転量同じな上にスピードはラクザより出るんだろ?
十分凄いんじゃ無いの?あれ?ずれてるの俺?

俺は十分良い球出てると思うんだけどなぁ…
79名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/05(金) 20:08:48.30 ID:leX+BzJ5
あげ
80名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/05(金) 20:46:48.36 ID:9BTrYfhS
>>78
ラクザはいいラバーだよ?

でもアウラスはあくまでドイツ系テンションだからね…
81名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/06(土) 22:23:07.26 ID:nXQ1V8YJ
アウラスたいした事なかった・・・
回転はキャリブラLTぐらいで、もう少し弾まない感じ
82名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/06(土) 22:47:29.07 ID:i5zermxH
ラクザは、俺の周りだと上級者ほど評価が高いから
いいラバーじゃないかと思ってる。
回転は確かに凄いかかる
83名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/10(水) 23:16:44.99 ID:0drqzUnQ
宣伝通り、飛ぶし掛る。
ぶつけながら掛けても回転凄い掛るし、擦っても凄い掛る。
ドライブだけなら何でもおkな印象だったよ

技術ないせいか台上が窮屈だったけど
84名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/11(木) 09:28:45.66 ID:zXs9AF3a
そかな?ラクザの良いところは、
台上の小さなプレーがやり易いとこじゃん?
85名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/11(木) 14:44:07.10 ID:uxhuRBG2
もともとコントロール系とか高弾性ラバー使ってたなら台上難しいと感じることもあるかもね
8683:2011/08/11(木) 21:04:15.13 ID:B76Ymw0k
いや、使ってたのはオメガ4アジアだよ。
こっちだと回転掛けるタイプのフリックした時オーバーミス怖くなかったんだけど、
アウラスはボールが引き上がってしまう、その上に結構飛ぶからね。
だから、窮屈に感じたのは技術が無いからって思ってる。

あと、ラクザみたいなハイブリットエナジー?(新型高弾性?)は軽打で飛ばず強打は飛ぶ
テンション系だと軽打でも飛んでしまうんじゃなかったっけ
ラクザが台上やり易いのはそういう理由じゃないかな?

あと、念のため書いとくけど、78と83どっちも書いてるのはアウラスの事だよ
87名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/29(月) 02:01:22.95 ID:Ep7SjwIa
海外通販でhexerhdぽちってみる
88名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/28(水) 08:24:37.01 ID:TSwoUAhM
ここ数年卓球離れてたけどアンドロが
マイナーのなかでもメジャーな部類になってて驚いた。

当時チバールだったTIBHARのラピッドDテクスは
少し白っぽく変色してたけどグリップ力残ってた。
最近のティバーのラバーはどうなの?
89名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/25(金) 20:56:18.15 ID:m1mR5VBB
ジーニアスシリーズはいい感じだと思いますよ。
90名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/31(土) 10:28:51.16 ID:GnYn0FKH
バックサイドは旧タキネスに似てた。硬さと粘着力はかなり近いと思う。あと思ってたより弾みが弱かった
2.0C→チョップ 2.0D→ドライブ
91名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/31(土) 19:00:32.69 ID:iqazXxHV
ラクザは台上とドライブしやすい。ストップとかループがやたら回転かかる
92名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/31(土) 19:39:04.08 ID:JPwVm8LT
ジーニアス、フォームが滅茶苦茶だった中学の時に使ってたなあ
どう打っても回転の掛かったボールが入っていた記憶がw
93名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/18(水) 19:14:55.11 ID:GACZJXtq
w
94名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/18(水) 23:58:58.21 ID:xxMrG9A+
r
95名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/19(木) 00:08:27.32 ID:52n5e+Mw
n
96名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/20(金) 17:00:38.10 ID:kHLv+0Vr
よーらやあんどろてぃばぁーはプロもつかってるけど
ドニックって・・・・
97名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/20(金) 18:00:02.37 ID:WnCuvb15
ワルドナー
98名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/20(金) 18:42:45.39 ID:i3yZrDRZ
パーソンとか使ってるんじゃないの?
オフチャは今テナジーなのかね?
99名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/22(日) 21:43:07.58 ID:ZBAd2LZz
ラザント最高
100名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/25(水) 11:59:27.04 ID:R1kd56Vj
一番有名なメーカー
101名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/25(水) 23:33:52.84 ID:p1AOsJe+
今日からフォアをヘキサーHD、バックにラザントに変更。
ラザントはさほど凄くは感じなかった。オーバーミスが多いため。スイング調整が必要。
ヘキサーは軽くスイングしてもドライブの引き合いが程よかった。金属音っぽい音もする。気に入った。
102名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/26(木) 08:36:57.30 ID:r0rbzSwt
>>101
ラザントは貼ってから少し経つともっと弾むらしいから。
103名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/26(木) 18:42:08.55 ID:mGfgro9F
gewo
104名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/26(木) 19:50:32.13 ID:lJYFNTk7
>>101
ラザントはオーバーミスが多いってのは同感。
弾み>回転 って感じた。
105名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/04/21(日) 21:24:29.29 ID:0iJGHqRp
ターボってどんな感じ??
106名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/04/24(水) 00:03:08.63 ID:+phuwLuv
ラザントはちょうど20日ぐらいでツルツルになってきた
107名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/04/24(水) 09:19:39.08 ID:1ZuQ8q1n
プロはラバーが支給されるんだろうけど、素人愛好家はそうはいかないからね。
当然に選択基準はプロとは違う。
プロは性能で選び、素人は寿命で選んで大吉。
108名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/04/24(水) 09:24:48.73 ID:4/DFgORx
>>105
ラザントにちょっと塗った感じって某所で言ってたよ
109名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/04/27(土) 10:17:10.60 ID:vTm2uCmG
【卓球知恵袋】ぐっちぃの13年間の卓球人生で上達できるカギ?体験談

【ぐっちぃ】ターボ頼む 予選リーグ両面新品で
ラザントターボやや硬めで
王道04STに貼ると

0ー3
予選敗退です
110 忍法帖【Lv=7,xxxP】(5+0:8) :2013/12/01(日) 08:16:56.81 ID:6eHK0hng
あげ
111名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/02/22(土) 19:52:08.71 ID:PBJ61wdb
あげ
112名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
androスレ落ちてた