異質型(カットマン)は必要?【時代遅れ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
国際大会でもなかなか勝てない異質型、とくにカットマン。
すこしできる人でも国内大会や市民大会でやっとの話。

40mmボールになって、どうして通用しないとわかっているのに
みんなはカットマンを育てようとするのか。
練習台にはなっても、けしてレギュラーは張れない。

ここではそれでもカットマンを続ける理解できない彼らの
現状と、行く末について論じましょう。
可能であれば(もう手遅れかもしれませんけど)彼らを正規の道に戻してあげましょう。
2名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/21(月) 11:34:19 ID:bHSRbxgV
お前カットマンスレで粘着してる奴だろ
3名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/21(月) 12:14:17 ID:wOgeOPsH
いいスレつくったね。イイコイイコ。
これからはこっちで楽しんでね。
4名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/21(月) 12:45:32 ID:dGsSVGTo
マジレスすると前陣異質(バック粒)とカットマン(オール守備)が勝てないのは世界を目指す場合。
むしろネラー程度の基礎ができてないレベルなら守備型のほうが分がある。
5名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/21(月) 12:55:02 ID:f7GBUlEw
>>1は卓球というスポーツを理解していない
6名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/21(月) 13:59:10 ID:lLZUPG03
>>4
だろうな。
俺が厨房の時も部員30名の中に二人しかいないカットマンが
二人ともレギュラーだったからな。
7名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/21(月) 14:49:18 ID:pXe4Vdcu
マジレスすっと異質型とカットマンは別物
8名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/21(月) 18:10:45 ID:/c0z+aO8
カットマンはよく言い訳します。
9名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/21(月) 19:50:56 ID:/c0z+aO8
カットマンの粘着ぶりは異常
10名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/21(月) 22:31:11 ID:NIKqw2fV
負けを認めない奴はかっこわるい
11名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/22(火) 13:06:25 ID:WyLfmS7z
>>9
つまりあなたはカットマンですね、わかります。
12名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/25(金) 20:26:50 ID:Sl/WyGAd
別に誰がどんな戦型でプレイするかってのは人の勝手じゃない?何でそこまでカットマンにこだわるかがわかんない
13名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/25(金) 22:36:30 ID:wequMMrX
>>12
とてつもない弱い君にいわれても・・
14名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/26(土) 20:56:56 ID:hKUCDRW2
カットマンいらねぇー
15名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/27(日) 21:45:47 ID:6Zqsz3Ws
すでに干されてるカットマン
16名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/28(月) 00:39:19 ID:Y4wYvcq8
じゃあカットマンに負けるドライブマンってかなりヤバいですねヽ(´ー`)ノ
17名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/31(木) 15:05:10 ID:jM2aRpY/
>>1
こいつ絶対、卓球やった事ないだろ!ww
18名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/03(日) 13:51:30 ID:gwPW4k0X
>>17
とてつもない弱い君にいわれても・・
19名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/03(日) 14:04:50 ID:qpd9UQbS
みんなさみちいのね
あたちがおともだちになってあげるわ
20名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/03(日) 14:11:59 ID:slgxGU7w
寂しい? 知的障害者の方ですか?
21名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/03(日) 15:46:30 ID:qpd9UQbS
どうおもう?

22名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/03(日) 16:45:48 ID:gwPW4k0X
カットマン=障害者の方程式ですが何か?
23名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/03(日) 17:32:34 ID:qpd9UQbS
うふっ
24名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/03(日) 19:47:04 ID:slgxGU7w
>>17が卓球を始めて間もない雑魚だということはわかった。
25名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/03(日) 20:01:44 ID:GPE2ORde
皆さんもうこのスレに書き込むのやめましょうよ。
荒らしの栄養になるだけですよ〜
26名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/03(日) 20:04:04 ID:slgxGU7w
>>25
じゃあ何でキミは書き込んだの?
27名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/04(月) 07:30:51 ID:UNKIMaJg
ここは荒らし専用(に近い)スレなので
好きに書いていんだよー
どうせ2chだしー
おきらくにねー
28名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/21(火) 18:14:14 ID:p4asXjGG
オリンピックの日本女子の惨敗をどう説明するんだ?
と突っ込んでみるw
29名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/03(月) 01:12:51 ID:rbSm8gbN
>>28
お前はクソでも食ってろ、クズ
30名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/04(火) 21:19:26 ID:0Gjj2dBD
まあ俺は裏裏だから糞ではないな
31名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/04(火) 21:36:30 ID:9JAbunUy
>>30
卓球なんかやってる時点でビチビチウンコだよw
32名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/04(火) 22:45:38 ID:bmXkWLNQ
松下浩二はなんなんだww
http://b.kibq.net/index.php/2chRROkyu
33名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/13(土) 16:40:20 ID:3YDEGUVG
カット万はピンキリだな
確かにカット万に負けるドライブ万は
くそ中の雑魚だな!!!!!!!!!!!!!
34名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/13(土) 16:51:19 ID:DKcLycSn
絶対数が少ないんだからしょうがない
世界で勝てないなんてことはない
異質もカットも今のシェーク裏くらいの人数がいて、逆にシェーク裏裏が異質やカット並に少なかったら
異質やカットが世界チャンピオンなんて簡単に起こるだろ。

で、今世界で勝てないのが事実でも、こんなとこに書き込んでる俺らのレベルの選手がやらない理由にはならない。
やりたいこともやらずに周りに流されるんじゃ何で卓球やってるんだよ、と。

つまりそもそも無駄な議論だな
35名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/13(土) 23:28:08 ID:JydqntNE
無知なカットマンには何を言っても無駄だな。
だから、存在自体が無駄なカットマンなんかしてるのかw
36名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/07(月) 12:54:22 ID:4aPFqpt2
age
37名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/29(火) 11:50:08 ID:TG4C0wj8
スレ主はどこへ行ったのやら・・・。
38名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/29(火) 12:32:48 ID:3RZ2lLNL
下げろ。
無駄スレ
39名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/31(木) 22:26:25 ID:BzF7XPDl
http://find.2ch.net/enq/test/read.cgi/18/1240030816/101-200

このグラフを見よ。
”世間一般”などというものはない。
このグラフを見ただけで人はそれぞれなのが分かる
40名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/05/24(月) 14:19:10 ID:xD/MnkkL
異質でスンマセン・・・・
41名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/23(水) 10:57:03 ID:J0PDvn4z
最近、中国国内リーグで劉詩文、丁寧は18歳のカットマンに負けてます。王輝はわかくして中国国内一位でしたよ。この言い方ではカットマンが世界で一番強いということになりますがよろしいですか?カットマンだから勝てないということはないと思います。
42名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/02(金) 11:12:24 ID:T/p4kGXu
でもその18歳や王輝がカットマンじゃなかったら
もっと大成したってことかも。
43 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/04/22(金) 21:42:42.18 ID:YvH0/3vz
こいつが表スレのアイツの原点だな
44名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/23(月) 23:49:34.77 ID:2EDa/gEo

45名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/24(火) 02:20:24.87 ID:whp6+RmT
のび太か
シェーク裏裏原理主義者
46名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/24(火) 05:54:19.33 ID:+CY5yB+4
こいつ普段何やってんだろ
気持ち悪い
47名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/24(火) 21:30:50.00 ID:Lfb3gwz0
あげあげ
48名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/29(日) 13:59:55.98 ID:lzBMBftc
どんどんage
49名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/29(日) 17:36:27.31 ID:RK64kyYP
きもいわー
50名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/29(日) 18:40:06.34 ID:IvUV7YIL
カットマン本スレが破壊されてしまったようだ。
恐るべし
51名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/29(日) 18:56:46.64 ID:RK64kyYP
>>50
きききききもいわー
52名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/29(日) 18:57:00.78 ID:RK64kyYP
>>50
マジで
53名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/29(日) 18:57:17.04 ID:RK64kyYP
>>50
きもいわー
54名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/29(日) 19:25:59.36 ID:IvUV7YIL
ガクブル、ガクブル))))
55名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/29(日) 19:26:50.03 ID:RK64kyYP
>>54
えっ










きも
56名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/29(日) 19:27:04.17 ID:RK64kyYP
>>54
えぎんもー
57名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/29(日) 19:39:53.76 ID:IvUV7YIL
もはや裏ソフトは卓球界のバルサだね。

58名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/29(日) 19:53:32.71 ID:RK64kyYP
>>57
きもいわー
59名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/29(日) 20:03:27.11 ID:IvUV7YIL
メッシメッシ!
60名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/29(日) 20:06:48.08 ID:RK64kyYP
>>59
    l'''-、    .t―--、   .!¬、          > 、              r‐ ,          >-、     >、___
 .lヽ,,| il,,..、   ,ゝ--′   | | 、        / ./ t-、            ,,,  | レ''')      ! . ゝ、,. t,   >   `!
  ゙ヽ、 __,ノ   , -''',゙ ̄''、 <゙゙´ レ'',゙ ̄\ .l゙‐''"゛.,i、`'i lヽ   _,_._,,、 ヘ ̄ .,,..-',゙ _ ト‐'" .,i  l, l.ヽ / .厂 ̄゛
 / !/ ,l_r-,.´>、 ヽ,,./   | .l `フ  / ̄│ .l `-7 ./ .l .! .l l l'‐'゙/'''''''、.ヽ  / /ィニ二_,,,ノ ゝ7 ./ .l ! ゙l l .! !_.. - 、.
 ヽ、   ./゙l .l      l  ! /  !    } ! / ./ l /!││゙''"    .} | l゙ / ,,.'"゛    / ./  l l | |.l  ン"゙゙''、 ヽ
  .! l ̄ .,ノ |    ノ  ノ∠   !   ノ ノ / .iト,,ノ /  .゙''゙      / . l ,/ / ./.!  ._....、./ .,l ト,,/ /  .゙''゙ L./    /  }
  .ヽ `゙゛ . /  ._,,/_,/   .! l ∠‐"  |__/ ヽ ./       ._.. ‐,゙..-゙ ! / .l、.´   ,!| ./ l ./      . __,, / ,.ノ
    .`゙゙゙゙゙゛   `⌒       `゛         `´       .  ̄´   `"   `"'''''"゛    `゛      `゙'''''゙゙´

     〈`ヽ        、___/\  「`コ ____/\     -、─、  __  ______/\   /´〈   _  __
  r、_」 └ヽ 〈 ̄ヽ、   __| | | |   | |__| |__,/\   l //-、ヽ     | |    ̄ r、_> `-'´_,.〕  ヽ ヽ    r-、
  ヽ--、 r'´ -ニニ、ノ   / / L_」   | |   | |__| | l、  / /   | //  |  |      | L__    `ー-─ヘ \     | /    ヽ \
     | -ニ二ニ ヽ  / r─‐ヘ   | |   | | | ! ヽ∨ ./   | /   | l       | | ヽ`ヽ    /ニニ‐-、ヽ、  | | /|     `l  |
  r、/  |´    ) } `ー′ | | | l   _」 -┘.|  〉 <     ー'   ./ /      | |  `ー'   | (     `ー、__)   l ∨/    ヽ_ノ
  l   <| |ヾー'´ _ノ   __ノ /  | |  \/´l |/,ヘ `ー,     _ノ /       | |       ヽ_ `ー-─-、  丶 〈
  `ー'ヽ、ノ   ` ̄     `ー‐′ └ ′    └'  ̄  \/   --‐'´        └'′        `ー──'     `ー'
61名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/29(日) 21:06:28.23 ID:GTyBZlRB
↑コイツまじウザい
62名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/29(日) 21:16:07.31 ID:RK64kyYP
>>61
    l'''-、    .t―--、   .!¬、          > 、              r‐ ,          >-、     >、___
 .lヽ,,| il,,..、   ,ゝ--′   | | 、        / ./ t-、            ,,,  | レ''')      ! . ゝ、,. t,   >   `!
  ゙ヽ、 __,ノ   , -''',゙ ̄''、 <゙゙´ レ'',゙ ̄\ .l゙‐''"゛.,i、`'i lヽ   _,_._,,、 ヘ ̄ .,,..-',゙ _ ト‐'" .,i  l, l.ヽ / .厂 ̄゛
 / !/ ,l_r-,.´>、 ヽ,,./   | .l `フ  / ̄│ .l `-7 ./ .l .! .l l l'‐'゙/'''''''、.ヽ  / /ィニ二_,,,ノ ゝ7 ./ .l ! ゙l l .! !_.. - 、.
 ヽ、   ./゙l .l      l  ! /  !    } ! / ./ l /!││゙''"    .} | l゙ / ,,.'"゛    / ./  l l | |.l  ン"゙゙''、 ヽ
  .! l ̄ .,ノ |    ノ  ノ∠   !   ノ ノ / .iト,,ノ /  .゙''゙      / . l ,/ / ./.!  ._....、./ .,l ト,,/ /  .゙''゙ L./    /  }
  .ヽ `゙゛ . /  ._,,/_,/   .! l ∠‐"  |__/ ヽ ./       ._.. ‐,゙..-゙ ! / .l、.´   ,!| ./ l ./      . __,, / ,.ノ
    .`゙゙゙゙゙゛   `⌒       `゛         `´       .  ̄´   `"   `"'''''"゛    `゛      `゙'''''゙゙´

     〈`ヽ        、___/\  「`コ ____/\     -、─、  __  ______/\   /´〈   _  __
  r、_」 └ヽ 〈 ̄ヽ、   __| | | |   | |__| |__,/\   l //-、ヽ     | |    ̄ r、_> `-'´_,.〕  ヽ ヽ    r-、
  ヽ--、 r'´ -ニニ、ノ   / / L_」   | |   | |__| | l、  / /   | //  |  |      | L__    `ー-─ヘ \     | /    ヽ \
     | -ニ二ニ ヽ  / r─‐ヘ   | |   | | | ! ヽ∨ ./   | /   | l       | | ヽ`ヽ    /ニニ‐-、ヽ、  | | /|     `l  |
  r、/  |´    ) } `ー′ | | | l   _」 -┘.|  〉 <     ー'   ./ /      | |  `ー'   | (     `ー、__)   l ∨/    ヽ_ノ
  l   <| |ヾー'´ _ノ   __ノ /  | |  \/´l |/,ヘ `ー,     _ノ /       | |       ヽ_ `ー-─-、  丶 〈
  `ー'ヽ、ノ   ` ̄     `ー‐′ └ ′    └'  ̄  \/   --‐'´        └'′        `ー──'     `ー'
63名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/29(日) 21:20:03.90 ID:GTyBZlRB
↑コイツ超まじウザい

ていうか、何がわかったのかな!?
64名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/29(日) 21:22:58.32 ID:IY6asJaz
  |  ノ__|__  ノ   ノ           _i_
  | ノ  |   .| ̄ ̄| /―‐, ─/─   _|_|_    _i_  ―――,
ノ | ヽ ─|─  | ―-|  ヽ  |  / │ ヽ  l二二l  | ̄| _|__    / 、、
  |    |    |    |    ノ  ┌|─   └-ヽ┘ |_|  |     |
  |  ─┴─  ̄ ̄   ヽノ   し      /ヽ,_, ヽ    /|\    \
65名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/29(日) 21:27:18.56 ID:GTyBZlRB
きんもー

66名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/29(日) 21:27:45.30 ID:RK64kyYP
>>65
  _|_   |     _|__ \ |    ____
  _|_   |      |   |   |         /
    |     |      |   |   |       /
    ヽ_/  ヽ_/  ノ   ノ   ヽ_/    \     \  \  \

    .,.ー 、     _  ,.-、          ,.― ..,,_
    _フ  `-..,,、  ハ ..,,」 `、       _,, ゝ    .゙ー―ー 、
   /.,:ッ′ _.  `、 .\    │     r'" rニ`-    ._,,..、  ヽ
  │  ロ  ロ  ゙l,i'゙i;;―│  .|     | ´    -=゙‐'‐、.!  │
  |        |ヽ、 ̄´  |     |  .l゙ゝ._,,,,,,_=====ノ   .|
  |  ロ  ロ  .|_  ー'i   ゝ、.    |.   '~"゙´    _、  .,ノ
   l     .,,、 .,,、 !―'"゛   _. ゙j  _`- -;;ニニ=''''''' ̄ ̄ ゙'''- 、
    ゙| .゙'|i  .゙lゝ.´...__.. i   .! ´゛  !、. ̄゛       r==ニ;;-..,,,,)    ―┼―   /    /⌒ヽ 
    ノ  .||   y .ヽ  .|   liヽ   ,, 二=`-~"     __. `'''、.      |     /       ノ
   ./   !.!  i、 ._〉 _.,.l,,,, 〃 ヽ.  ゙'ー ........-=-    ''~^^^''''二"     |  ゝ   /⌒! /    |
  ./   ./ \    ̄ ̄゛      _〉l''''''''''"´      .__,,,.... - ..、 `ヽ   \_   /   し゛   ○
  ゙゙'―'゛   `"'――---―ーー'''"  `゙''''―ーー'''''゙゙ ̄゛      `゙'''"
67名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/29(日) 21:32:23.21 ID:RK64kyYP
>>65

  _|_ \  |    ヽ
   _|_     |     |
 / |  ヽ   |      |
 \ノ   ノ   レ       ヽ



  / Eヨ   ┬┴┬   / __|_ \\  _/_
  イ ─┬.  ┴─┴   |     |        /    \
  │. ─┼   E三ヨ     |     |       / ___|
  │  ヽ」  / / ヽヽ   レ   ノ         \ノ\
           ̄ ̄ ̄

  _立_ ┬─   |     ____   イ .──┬ __/_ \ \\
  | ノ  |ニニ|   |         /    | ┌┐│   /  ヽ  \
  | ノ  |ニニ|   |        (     | └┘│   /   /
 ノ ノ  /ヽ   ヽ_ノ     \.   |   \|    /   /  \


   /\.   ─┬─    ヽ"   /  ̄フ    _/__ヽヽ
 /二|二\  ─|─   , ヽ 、  <    ∠--、   / __
   丶| /.     |ヽ   i  ノ ヽ  \   _ノ   /   
   ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄                 /  \__
68名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/29(日) 21:33:52.49 ID:GTyBZlRB
何言ってんのこいつww
頭おかしいww
69名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/29(日) 21:35:08.89 ID:RK64kyYP
                    /|\
                     |
     _|_       _|_       |            /   ヽヽ
 ̄ ̄ヽ _|_  /    |/           / \   /―――
   _ノ  |  /   /| ̄ ̄ヽ  ー―‐‐  /   \     |
     Oヽ/へ_ノ |   Oヽ      /     \    |
70名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/29(日) 21:41:42.45 ID:GTyBZlRB
人と会話できない、引きこもりぽいね、君ぃww
71名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/29(日) 21:44:02.21 ID:RK64kyYP
>>70
 _/__     /    _/__    /        _            ―┼―
  /        /      /        /       / ノ \   , |       |   |   \
  // ̄ヽ   /⌒!    // ̄ヽ    /⌒!   /  l./   |  ノ . | \  |  ゝ   |     |
    _ノ   /   \ノ    _ノ   /   \ノ      /    J    \_   レ

  _|_ \  _|_/_    |  \ヽヽ
   _|_    ┌-┐ |   ̄| ̄ヽ    
 / |  ヽ   |二| | |    /  │  
 \ノ  ノ    | | __|  ノ  ヽノ    

    \              
   ___    \      ─┼─     
    __            l二|二|     |ヽヽ          _|_ \       
    __     ̄ ̄ヽ   _二|二|_    |     _|_|_    /   |    |    \ 
     __       /    .─┼-┘     |       |    )     _|    |     |
    |   |      ノ     ._|       ヽ_ノ    \       (__)\  レ      ○
72名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/29(日) 21:48:43.41 ID:GTyBZlRB
>>71
貴方はおおきいのですかぁ〜ww??
73名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/29(日) 21:49:40.53 ID:RK64kyYP

                   .__l__  _ __|__  ____  _  __
 ―|― \ \ /|| \ /  _l_l_  | | _|_    /r、    |_| |_| ―|― \
  / _|   /    /    .l三三l   | | .小   /  | \ .|_| |_|  / _|
   (_ノヽ (___  (__.  ノ ヽ_!_!_   ̄/ | \    |      ノ _」   (_ノヽ

    ―― ーl―l―       ー┐v
   ――‐ -l-l-l-  ―/―   フ  ∨  |     ̄ ̄/  ―|―ヽ .|   |
    ニニ   .L二__   ⌒X  /ニlニlニ \ |      /   / Τ`ヽ  |   |
   l二二l  ニ木ニ  (__  ノ |_l  ヽ_ノ  ヽ_  ヽノ _ノ   _ノ  \


 千 __|_. .⊥ 幺|幺  | _|_  _|_  _|_ll   ̄不 ̄ | ̄| | ̄|
 田 / | /|ヽー|‐ヽ |  |   __|__  / ―  / .l ヽ | ̄| |二|
 土 / 亅/ | 人乂」 ∨ ○ヽ ._/|\_ / 、_    |      ̄ ノ _|
74名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/29(日) 21:54:07.71 ID:RK64kyYP
      ////三三三ミ!|!|彡三三三ミミヽ
     〃: : : : :/´        `ヾミミ: : : :ミ
     ‖: : : : 〃             ミミ\ト、
    イ: : : : :‖     ,,,,、)(ゝ,,,    ミミヽ: }
    { : : : /  ^---=彡ノ 〈ミ=----^ ヾ: : : :}
    ! : : : |   ’--・-冫 l:::-・‐-く  }: : : リ
    lr-∨}  ´` ̄ ̄´'  、 `'''ー'  l: : : 〈
     !ハ!:|  ‐、    ィ'。 。、     |:》}リ
     ', ( ヾ   ヽ  `^二'^'ヽ  /  l| l}
     \__,    i:、_,,ィェロロロェ、_, i ::  ソノ
       从    i 冫丶二フ^` i、  ├'  
       乂,,  .:::..  '⌒'  .::.  ノ
        _|丶、.: : : : : : : : : : : : ィ'´
       /∧  `''‐ ,,_,, ‐''´ト、
     /;;;;/ \         ∧;;;;\


  /'' ̄ ̄/           ./ ̄/___. 
   ̄/ /  /' 7'7./''7 / __  .__,/ 
 _.,/ /__  _'__,'ノ / /__ノ_,/ ./  
/___________/ /____,./    /__ノ  

  _|_ \  |    ヽ    \    /   ―┼―   ─┼─  ──┼─
   _|_     |     |     ヽ/    ―┼―   ─┼─    __|
 / |  ヽ   |     |     /      |  ゝ    __|     (_ )
 \ノ   ノ   レ          \__  ヽ__   (_ノ\     _ノ
75名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/29(日) 22:20:01.54 ID:GYIBUsJr
かわいそうな子w
ぼうや〜、ぼうや〜、今日は早く寝なさいw
76名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/29(日) 23:11:57.52 ID:GYIBUsJr
くぷぅ〜
77名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/29(日) 23:20:19.28 ID:GYIBUsJr
ははは
78名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/30(月) 05:46:20.62 ID:MrfI3UJw
きもいわー
人間やめろー
79名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/30(月) 12:24:14.29 ID:K6N166uZ
きんもー
80名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/30(月) 20:08:21.57 ID:K6N166uZ
時代遅れ

以上
81名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/30(月) 20:16:58.70 ID:C92huEia
>>80
あれ?お前よく見たらダウン症みたいな顔してね?(真顔)
82名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/30(月) 20:43:34.69 ID:K6N166uZ
見えてねーくせによwww
83名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/30(月) 20:45:17.21 ID:C92huEia
>>82
えっ、ちょっ、えっだって、ダウンし(ry
84名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/01(水) 00:01:24.91 ID:mLvCksbp
>>83


お前がなww
85名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/01(水) 03:12:15.50 ID:bSZjbZyP
因みに異質型(カットマン)のどこが時代遅れなんだろうか?
結果だけを見て断言されても、ちょっと納得できんなあ。。。

相手に応じて作戦・戦術を変化させられるのはカットマンの強みだし
専門誌の報道でも、今回の世界戦では異質型が復権したって書いてたよ。

個人的にはまだバカにしたもんじゃないと思うぜ、異質もカットも。
86名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/01(水) 15:28:55.52 ID:xUTKGDBP
女子はバック表どうが両面表だろうが両面粒高だろうがどうにでもなるが
男子はなあ
87名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/01(水) 19:05:01.95 ID:HWHp/26S
>>85

女の子の卓球なんだね、君はww


88名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/01(水) 19:12:55.06 ID:f7miAZws
>>87
 _/__     /    _/__    /        _            ―┼―
  /        /      /        /       / ノ \   , |       |   |   \
  // ̄ヽ   /⌒!    // ̄ヽ    /⌒!   /  l./   |  ノ . | \  |  ゝ   |     |
    _ノ   /   \ノ    _ノ   /   \ノ      /    J    \_   レ

  _|_ \  _|_/_    |  \ヽヽ
   _|_    ┌-┐ |   ̄| ̄ヽ    
 / |  ヽ   |二| | |    /  │  
 \ノ  ノ    | | __|  ノ  ヽノ    

    \              
   ___    \      ─┼─     
    __            l二|二|     |ヽヽ          _|_ \       
    __     ̄ ̄ヽ   _二|二|_    |     _|_|_    /   |    |    \ 
     __       /    .─┼-┘     |       |    )     _|    |     |
    |   |      ノ     ._|       ヽ_ノ    \       (__)\  レ      ○
89>>1:2011/06/02(木) 23:14:23.83 ID:XMbdNJYm

 果

   応
    報

      だバカ
90名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/05(日) 20:08:23.55 ID:dPS5yFCJ
異質型でプレースタイルが独特な劉松があんなに強かったとは。
91名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/05(日) 20:09:53.25 ID:enCCwJxX
>>90
シェークの癖にオールフォアな卓球するよな
92名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/05(日) 20:30:10.70 ID:z7cqoDHt
劉松の横のフットワークは世界トップクラス
93名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/06(月) 01:32:33.67 ID:wMXNnc6P
バックハンドはカットとカット性ショート使い分けるし。
94名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/06(月) 01:57:56.28 ID:Qqu0uYhq
よく男子前陣攻守だとオーケストロムがあげられるが
劉松を参考にした方が良い
95名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/08(水) 00:23:23.24 ID:NuLhK4w5
ここをカットマン総合スレッドとして再利用しよう
96名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/08(水) 00:24:03.22 ID:NuLhK4w5
カットマンが集い、カットの技術やカットマンの戦術、用具等について語り合うスレッドです。
カットマンに対する他の戦型からの意見も大歓迎。


□バタフライ戦型別レッスン カット主戦型一覧
ttp://www.butterfly.co.jp/report/lesson/5/

□伝説の男
ttp://tt.mainstreet.net/misc/DingSong1.mpg
ttp://www.youtube.com/watch?v=Z9-Bf7p3-oY


「カットマンは攻撃するな」論争は荒れるため控えめに。。
※前スレ
http://yuzuru.2ch.net/pingpong/kako/1271/12714/1271427374.html
97名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/08(水) 00:24:18.16 ID:NuLhK4w5
■過去スレ

【卓球】カットマンが集うスレ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1076835833/
【超絶】カットマンが集うスレ part2【下回転】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1107231216/
【夏バテ】カットマンが集うスレpart3【注意】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1122361463/
【魅せろ】カットマンが集うスレ Part4【舞え】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1136609877/
【つまらぬものを】カットマン 5【斬ってしまった】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1151677979/
【新時代の】カットマンが集うスレ 6【神になる】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1167232216/
【ノングルー時代】カットマンが集うスレ 7【到来】
http://www.23ch.info/test/read.cgi/pingpong/1186657065/
カットマンが集うスレ 8
http://www.23ch.info/test/read.cgi/pingpong/1205879494/
【攻守に】カットマンが集うスレ9【輝く】
http://www.23ch.info/test/read.cgi/pingpong/1216185011/
98名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/08(水) 00:33:35.66 ID:eKiiXk+M
NHKのアインシュタインの眼で、岩崎と渋谷のラリーが出てた。
99名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/08(水) 08:11:19.09 ID:sD8YtgsS
あれ…カットマンスレ無くなったのか?

時代もここまできたのか
100名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/08(水) 20:27:11.39 ID:reVwc1e2
スレタイ無視して語っていいよ
101名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/08(水) 21:48:50.97 ID:TPVtnbjk
何がプレースタイルだよ?
カットマンとしての矜持があれば、
ぎりぎりまでカットで拾うのが当然だろうよ。
言い訳ばかりで自分に限界を作ってるだけなんだよ。
松下も、「だいたい腰の高さで打つようにしてる」と言ってる。
だけど、それで済まないからこそ床にぶつけてまで拾うんだよ。
カットマンなら、自分を極限まで追い込んでカットを極めてみろよ。
102名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/08(水) 22:38:31.86 ID:eKiiXk+M
>>101
確かにその通りだな。
先日のアインシュタインの眼でも、
渋谷が岩崎のドライブを床すれすれで拾っていた。
再放送があるだろうから、
チェックしておくべきだな。
103名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/09(木) 18:54:00.76 ID:jvJlAzgu
>>101
このコピペ秀逸だと思うんだが、一ヶ月くらいまえの「床にぶつけるか」論争が発祥?
104名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/09(木) 23:45:59.01 ID:M5UHOibD
最近、カットから攻撃への切替がだいぶスムーズになってきてる。
中陣からだけでなく、後陣からのドライブも打てるようになってきた。
問題は、腕が抜けそうになるくらい力がいることだな。
105名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/11(土) 00:23:32.33 ID:uAPoxxDz
結局、運動神経が鈍そうなのだけがカットマンになるんだろうか・・
攻撃型で成功すればそのままだしな・・
カットマンの未来は暗いな。
韓国がペンドラを大事に育てたように、
他の国がカットの革命を起こすかもな。
106名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/11(土) 01:37:03.03 ID:MNkBW2bu
腕力より脚力に自信のあって性格が粘り強い奴はカットマンが向いていると思う。
107名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/11(土) 07:17:40.68 ID:uAPoxxDz
ぶっちゃけ、走るくらいならカットの練習をした方が良い。
足腰の鍛錬になるし、距離感とか力のいれ具合とかはわかって役に立つ。
その中でカットに秀でたものをカットマンにすれば良いんだよな。
108名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/11(土) 18:19:59.38 ID:hQSaiSkn
時代遅れだよ


























以上
109名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/11(土) 19:54:26.17 ID:OHeZK23w
運動神経の鈍い者はカットマンには向かない。
というか鈍いと、どのスタイルも向かない。

経験上、
鈍い者にカットマンや異質ラバーを奨めても、自力で積極的に工夫する事をしないためだ。
ならば最初からクセの少ないオーソドックスなスタイルを目指す方がマシと思う。

鈍くはあっても、
異質ラバーやカットマンが好きな者には向いている。
110名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/11(土) 20:13:20.89 ID:uAPoxxDz
>>109
だが、現実的には落ちこぼれがカットマンにさせられているという事実。
だから、意識も低いしなかなか上達しないわけだ。
「ナックルカットなんて、格下相手で余裕がある時にしかできない」とかレスしてるのを見て、
本当に情けなくなったからな。
ナックルカットが高等技術かどうかはもちろんだが、
仮に高等技術だとすれば格上相手に勝つために使うのが当然なわけで・・
むしろ、格下相手には簡単な技術で勝てるわけだし・・
111名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/11(土) 20:46:41.06 ID:hQSaiSkn
110 名前:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2011/06/11(土) 20:13:20.89 ID:uAPoxxDz
>だが、現実的には落ちこぼれがカットマンにさせられているという事実。


よくわかってるじゃねーかwwwwww




112名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/11(土) 23:13:20.69 ID:OHeZK23w
>>110
単にラリーが遅かったり、異質ラバーを使うため、鈍い者が防御タイプへの犠牲になるのだが、
実は卓球に関して防御は攻撃型以上の素早い反応と運動力を要する。

それは重々知っているのだが、

どうしても攻撃型は育成がしやすくて、完成も早いから優先しやすく、
守備型の育成は後回しになるのが実態だろう。

それと、
どうしても自分の個性を発揮したり存在をアピールするためには、優れた者とは別のやり方を模索するように組織などでははたらくモノでもあり、
苦手であっても周囲から要望されると、やるモノだ。
113名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/11(土) 23:27:38.97 ID:hQSaiSkn
>>112
>優れた者とは別のやり方を模索するように組織などでははたらくモノでもあり、
苦手であっても周囲から要望されると、やるモノだ。


つまり学級会でいつも便所掃除を
押し付けられる感じですねwwwwww
かわいそうにwwwwwww


114名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/11(土) 23:52:21.09 ID:hQSaiSkn
カットマンは押し付けられ役なんだとさww










115名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/12(日) 08:44:37.82 ID:Pfawiieh
>>113
卓球部なんて学校全体からすれば便所掃除係みたいなものだ。

しかしながら、
その掃除を怠るとクレームが湧き、円滑な運営にはなりまい。
そういう大切さを知って自分から進んでやる者もある。

強いのは攻撃型かもしれないが、強くするのは守備型である。
掃除のおばちゃん達がいなければせっかくの組織な建物のイメージを損なうようなものであり、経営者の中には下々に紛れ込んで組織の内部情報をつかんで運営に役立てるぐらいだから、そう馬鹿にできまい。

でも決して組織のトップにはなれないのかもしれないが、それを支える側の人間として活躍や重宝されるのも喜びであろうよ。
116名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/12(日) 09:26:13.06 ID:AZUXwQqH
>>115


底辺に住む者の意見だなww


117名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/12(日) 10:23:39.99 ID:Pfawiieh
底辺?

底辺がしっかりしていなければ、上の者も安心していられまい。

上だからって、
礼儀に欠け、見下すような言動は決して歓迎されない。

また、いつまで上に居続けられるとも限らない。

そこらを
忘れなさんな。
118名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/12(日) 10:42:18.08 ID:g84KRhVb
じゃあおまえらは自分のやりたいこと意見せず
ただ従うだけなのか?

自己主張も出来ず、勝手に、
俺は社会の縁の下の力持ちで役に立ってると自己満足なんだな。

悲しい人生だよなw
119名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/12(日) 10:52:04.59 ID:opkiBD/e
>>118が鋭い指摘だ!!!


>>117は福島いって燃料棒でも片づけてみたらどうだww
120名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/12(日) 10:56:30.30 ID:opkiBD/e
>>117はみんなが嫌がることをすることでしか
存在価値が見いだせない男。
それで勝手に自分で満足してしまっている小さい奴w
おそらく学校内でもそんな感じだったろうなw

121名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/12(日) 12:32:47.36 ID:Pfawiieh
>>118
やりたい事、言いたい事は必要に応じて言ったりやってきたぞ。

それに、いつまでも嫌な事をやっている性分でもない。
嫌な事をしていれば、それを断る権利だってできる。
また嫌な事を通じて色々学べる事もあるぞ。

仮に売名行為としても、嫌な事をやる方が理解者には人受けは良くなる。
それを妬んだり非難する連中も多くいたが、
結果的に連中が『負け』を認めた事になるな。
122名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/12(日) 12:42:54.24 ID:Pfawiieh
>>119
売名行為でも、皆の役に立つのなら、行ってやりたいが、
事故の終止を図るノウハウを知らないので、行っても邪魔者になるだけだな。

だから、行けない。

自分ができる仕事を精一杯している。
それも復興の貢献だろ?

また、人に奨める以上は何らか凄い働きでもしているのか?
口だけじゃないだろう?
123名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/12(日) 12:46:35.02 ID:ccaTtEpC
ヘタレのカットマンが多すぎるから、
普通のドライブマンが真似事でやるカットの方が良かったりする。
そんな屈辱を味わっても、やたらと言い訳ばかりしてるカットマン・・
今後は、攻撃型で優れた人間だけをカットマンにするとか、
最初からカットマンとして卓球を教えて脱落者だけ攻撃型にする方が良いかもしれん。
124名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/12(日) 13:02:27.79 ID:Pfawiieh
>>120
そういう人間がいてはいけないのか?

逆に大いに必要としているぞ。
社会ではな。

人の価値観や幸せは様々。
嫌な事、たわいもない事でも一生懸命になって、人に必要とされたり可愛がられるのに、満足感を得て生き甲斐とする者もいる。

虚しいものだぞ。
大金を持っても人に認められん・愛されないのはな。
125名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/12(日) 13:10:27.26 ID:e1LhkCZU
のび太と議論()するとかwwww
126名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/12(日) 13:39:56.40 ID:KfGJxxdM
カットマンは部に最低2人は欲しい。
対カットマンの練習は馬鹿にできないし2人いれば2人がダブルスのパートナーに困らないからね・・・
いないよりは断然いいです
127名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/12(日) 13:47:42.86 ID:Pfawiieh
>>123
前にも書いたけども、
何でも身体能力の高い者が向いているのだが、本人にその気が無ければ大成しない。

やむを得ず、担当させるのなら、
その育成やメンタルのフォローを多くすべきだ。
けれど足りないから、負けたり不満を多くだすようになる。

また、
部活動であるなら競技レベルの向上や勝ちを目指すのが目的ではない。
これはあくまでも過程であり、真の目的は教育だから、色々問題ある方がいい。

その点、
クラブチームや同好会ならば自分の主義主張を発せねばならないし、
主義主張が無いのならリーダーやコーチ役に従わざるをえまいよ。
128名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/12(日) 15:46:34.18 ID:opkiBD/e
>>127


お前にメンタルのフォローなんかなかっただろ。
お前の言葉はすべて理想論なんだよ。
被害者意識からくる典型的な思考回路・考え方。
こういうやつは必ずいる。食堂の隅っことかにwwwww
129名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/12(日) 16:41:49.13 ID:Pfawiieh
どれもあてはまらないな。

同じ組織にいれば、同じ事をする必要もないし、
むしろ、違った意見や能力を発揮する方が面白いぞ。

また勝利や利益を優先しすぎれば、人間的な優しさを失ってしまい、嫌われるのを知らないのか?
学校や閉鎖的な所でのボス猿が必ずしも社会で通用する、とは言えまい。主観的な見方が強いし、一目置かれているからな。

食堂の片隅でアレコレ喋る人達の方が、全体をよく見渡せるものだ。
臆病であるから無茶しないし、退き際も知っておる。よほど処世術に長けているぞ。
130名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/12(日) 17:04:36.09 ID:Pfawiieh
メンタルのフォロー?
そんなもの無いな。
皆、私の負けを罵り、蔑んだ連中が多かった。教師ですらそうだった。

確かに
負けは負けなのだよ。

それを
慰められ甘やかされたって、
根性は強くならん。
悔しさがあるから、勝つ工夫や努力もできた。

けれども、今は時代が違う。

組織より個人が大事であるためメンタルのフォローなどを考えるようになった。
場合をわきまえずズケズケ本年や真実を言ってはならん。
相手に悟らせる事が大事。
これも処世術。
131名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/12(日) 18:03:30.20 ID:AZUXwQqH
>>130

>確かに負けは負けなのだよ。

そうだよ、敗北者なんだなww

>虚しいものだぞ。
大金を持っても人に認められん・愛されないのはな。

おいおい勝手に金持ちを定義するなww
どうも思考回路が偏りすぎだよなw
もう少し素直に物をかたれないの???。

カットマンという戦型がそうさせているのかもしれん・・・。





132名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/12(日) 18:06:33.90 ID:I2z+i70w
去年の高校私学大会はカットマンが優勝してたぞ
東京体育館で観戦してた
133名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/12(日) 18:42:20.23 ID:Pfawiieh
敗北って、
ゲームでは負けるけど、
気持ちでは負けた、とは思っていない。

まして
オタクらと勝負もしていないのに、勝手に敗者扱いするな。

私は勝負について負けが込んだ時の体験を通じてできた考え方を綴ったに過ぎん。
ちなみに私の思う本当の敗北とは、為す術が見つからず屈する事。

まぁ、順当に勝っても面白くない。
何か紆余曲折してギリギリ勝ったり負けたりするのが面白いんだよ。
それぐらいは共感してくれよ。
134名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/12(日) 19:00:57.25 ID:ccaTtEpC
カットマンの適性
理想:身体能力が高く俊敏で尚かつ持久力もパワーも必要。
現実:攻撃型で使えない者が、仕方なく転向させられる。

カットマンスレでの現役カットマンの意識の低さは、
これに起因してるのかもな。
カットで粘り勝つのが、卓球ではもっとも盛り上がるんだけどね。

135名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/12(日) 19:29:50.36 ID:Pfawiieh
カットマンは粘って勝つのが信条かも知れないが、
そういう古い観念は変えなくちゃ面白くないし、勝てない。
勝てないからつまらなくなり、注目されなくなり、いよいよ衰退する。

中国や日本のメジャーなスポーツなんかは、どんどん選手もコーチも新陳代謝を繰り返して新旧のレギュラー争いが激しいから伸び続けていられる。

日本の卓球と言えば、卓球を志す人間が入れ替わっても、コーチの新陳代謝が遅いため、なかなか戦型の発展に反映されにくい。
協会も予算の都合もあるのか、指導者の育成より選手の育成に躍起みたいだし。

こんな事を書けばまた、
カットマンの矜持のコピペを出すのかもしれんな。

ま、勝負より『心』を頑なに守る事を求める卓球もあろう。
否定はしない。
自分の満足できる卓球ができるのならな。
136名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/12(日) 19:37:41.68 ID:I2z+i70w
強いカットマンは攻撃も上手い
137名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/12(日) 19:45:16.25 ID:ccaTtEpC
>>135
“心”と言うより、意識の問題だな。
勝てない理由を「カットマンは、現代卓球ではきつい」なんて言い訳してるってこと。
トッププロではその傾向があるのかもしれんが、
アマチュアレベルでは従来型の守備型カットマンでも十分に勝てるわけだし・・
それ以上を目指すなら、攻撃も必要になるけどね。
ただ、勝てない理由を自分のせいでなくカットという戦型に持っていこうとする風潮には異議を唱えたい。

○攻撃型失格→カットに転向→勝てない→カットはダメだ→攻撃型失格→以下ループ・・

身体能力の高い者をカットマンに育てるようにすれば、
カットマンが馬鹿にされるようなこともないと思うんだが・・・
ドライブの練習台としてのカットマンなんて、
あまりにも哀れすぎる。

138名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/12(日) 21:48:10.36 ID:pLuRBnpe
>>137

そうそう常に言い訳がましくやってるんだよ。
カットマンたちはね。
勝てないときは、嫌々やらされたとか
俺の意向じゃない、とかいっちゃってさ〜

うざいwww
こっちまで陰湿になりそう。
139名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/12(日) 21:53:50.07 ID:OftqZoM5
カットマンスレのおっさんVS荒らし

おっさん涙目確実だろ
140名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/12(日) 21:58:09.60 ID:jjVyWUkY
また変なのが沸いたのか。
この板でと言うか、き○○い相手に
会話とか無理だから。

犬しつけてたほうがマシなレベル。
141名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/12(日) 22:39:24.37 ID:pLuRBnpe
>>140


お前とはだれも会話しねーよw
巡回野郎www
142名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/12(日) 23:04:46.79 ID:I2z+i70w
>>141
お前が勝手に反応してるだけだろ
何もお前に向けて話してるわけじゃないだろ
かまちゃんか友達いないのか
143名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/12(日) 23:14:51.55 ID:pLuRBnpe
>>142

お前が勝手に反応してるだけだろ
何もお前に向けて話してるわけじゃないだろ
かまちゃんか友達いないのか

144名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/12(日) 23:22:30.08 ID:pLuRBnpe
wwwwwwwwwwww
145名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/12(日) 23:36:58.85 ID:Pfawiieh
言い訳。
いいじゃん。敗者だからさ。
仕方ない。
別にカットマンじゃなくてもするし。
146名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/13(月) 00:52:41.06 ID:m+LcQDTK
>>145

最初から敗者でいいなら
試合とか来るなよ。

147名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/13(月) 01:15:04.51 ID:m+LcQDTK
カットマンは便所掃除と同じ役目www


↑名言wwwwww

148名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/13(月) 07:55:43.00 ID:S2gRucSs
カットマンの多くが攻撃型で通用せず落ちこぼれた者ばかりかもしれんが、
その中でも改心して努力して強くなるやつはいるんだよな。
まあ、カットマンはその運動量の多さから、
才能が最も必要とされる戦型なのは残酷な事実だからな。
カットマンスレにいる多くの(自称)カットマンは、
そのほとんどがカットを馬鹿にしてるとしか思えないけどね。
149名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/13(月) 08:46:53.06 ID:aYb02WO9
カットマンなのにカットに自信持てないやつって終わってるよなwwwwww
150名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/13(月) 10:05:39.91 ID:S2gRucSs
カットマンでも攻撃は大事だ。
だが、前陣とか中陣とかだけじゃなく後陣からでも強烈なドライブが打てるくらい鍛えないといかん。
切り替えが大変だし筋力も必要になるけどね。
151名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/13(月) 16:44:42.21 ID:NE2Nbt5G
>カットマンの多くが攻撃型で通用せず落ちこぼれた者ばかりかもしれんが

これがもう希望的観測だよな
ソース出せソース
152名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/13(月) 16:52:12.42 ID:NE2Nbt5G
のび太も他のキチガイもそうだけど、希望的観測で話するやつ多すぎ
153名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/13(月) 16:58:16.30 ID:S2gRucSs
>>151
意識の低さからもかいま見えるし、
話を聞くとほとんどがそう。
154名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/13(月) 17:02:27.47 ID:aYb02WO9
カットマンはドライブ攻撃型になれなかった落ちこぼれですねwww
155名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/13(月) 17:04:21.36 ID:NE2Nbt5G
>>153
誰から話聞いたんだよ
>意識の低さからもかいま見える
これが希望的観測なんだよ
わかんねえらな今すぐ死ねよ邪魔だから
156名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/13(月) 17:07:36.22 ID:ok82NtRz
>>154
ドライブ攻撃型はカットマンになれなかった落ちこぼれですねwww

ほらほら〜早く反論してこいよwwwwwwwwwwwww
157名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/13(月) 17:16:49.52 ID:S2gRucSs
カットでどこまで拾うか論争の時も、
「人それぞれだろうに」って言ってるやつがいた。
それは良いんだが、攻撃するからカットは中途半端で良いみたいな子どもだとわかり落胆したもんな。
どんな戦型でも、一本筋が通ってないとな。
ドライブマン:ロビングするのは良いけど、それはドライブ攻撃があってこそ。
カットマン:攻撃するのは良いけど、それはカットができてこそ。
と思うんだが、カットマンスレのカットマンの多くがカットだけじゃダメだと言い訳してカットを馬鹿にして逃げてるんだよな。
なんでそうなるかと言うと、やはりイヤイヤカットマンにさせられたとかカットマンなら何とかできるんじゃないかって攻撃型から転向してきたやつばかり。
意識が低いのはそう言う理由だろう。


158名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/13(月) 17:22:04.19 ID:P5e9WIpw
>なんでそうなるかと言うと、やはりイヤイヤカットマンにさせられたとかカットマンなら何とかできるんじゃないかって攻撃型から転向してきたやつばかり

こう繋がる意味がわかりましぇ〜んwwwwwwwwwwwwwwwwwww
159名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/13(月) 20:22:21.02 ID:nP8JArFH
>>156


きみきみぃ〜
ただ発言繰り返しているだけじゃ意味ないよ
根拠と、理論がなきゃぁ〜
子供の話じゃないんだからさぁ〜www

160名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/13(月) 20:27:02.80 ID:KkprJkwU
>>159
俺     は        な





勢いで勝ってんだよwwwwwwwwwwwwwwww


おらおらレスおせえぞwwwwwwwwwwwwwwwwwww
161名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/13(月) 20:29:48.79 ID:S2gRucSs
蒸し返して悪いが、
腰の高さでカットするつもりでスイングを始めたら予想以上にドライブが沈み込んで来たらどうする?
A:床ぎりぎりまでカットで拾おうとする
B:ロビングで返す
C:諦める
162名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/13(月) 20:33:45.71 ID:J1ZS4Sc0
ほ〜れほれほれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ほ〜れほれほれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
163名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/13(月) 20:59:17.33 ID:nP8JArFH
勢いなら負けませんよ




























164名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/13(月) 20:59:45.81 ID:nP8JArFH
まあ少し大人げないかもしれないが



























165名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/13(月) 21:01:32.65 ID:nP8JArFH
ここはあえて釣られてやろうぞwww

























166名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/13(月) 21:03:10.72 ID:nP8JArFH
どうしたよwwww???
ついてこれねぇか


















167名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/13(月) 21:06:01.70 ID:nP8JArFH
話にならんなw
















168名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/13(月) 21:16:58.09 ID:J1ZS4Sc0
おらおらレスおせえぞwwwwwwwwwwwwwwww
169名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/13(月) 21:48:21.01 ID:nP8JArFH
>>168


おらおらレスおせえぞwwwwwwwwwwwwwwww
170名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/13(月) 21:56:33.19 ID:HKIA0Ig/
おらおらレスおせえぞwwwwwwwwwwwwwwww
171名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/13(月) 22:23:18.67 ID:KHWMLAL2
おいおい、こんなもんかいww??
























172名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/13(月) 22:24:32.63 ID:KHWMLAL2
相手にならんよw

























173名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/13(月) 22:33:36.18 ID:KHWMLAL2
はははは(笑いがとまらん!)ww











174名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/13(月) 22:44:56.80 ID:m7tCKLTE
俺は勢いで勝ってんだよ

おらおらああああああああwwwwwwwwwwwwwwww
175名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/13(月) 23:11:14.77 ID:KHWMLAL2
>>174

ずっと空砲ですけどww














176名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/13(月) 23:22:23.38 ID:tv6a92aZ
>>175
おらおらレスおせえぞwwwwwwwwwwwwww
早くしろwwwwwwwwwwwwwwwww
177名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/13(月) 23:39:58.79 ID:KHWMLAL2
>>176

もっと話題を振りまけ
レスしてほしいならネタを提示しろ

178名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/13(月) 23:42:55.73 ID:S2gRucSs
変なのが湧いてきてるな。
179名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/13(月) 23:48:43.31 ID:1O97Ia1Q
>>177
ほらほら〜
180名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/13(月) 23:49:13.37 ID:1O97Ia1Q
>>178
多分こいつID:S2gRucSsのことだろ?
181名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/14(火) 01:02:59.06 ID:Sh0kCpEX
>>161
Cは無い。Bもほぼ無い。
順当なのはAだが、
回転量が多ければ裏ソフト面ならカーブロングかカウンタードライブをできるだけ繰り出す。
182名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/14(火) 12:34:51.56 ID:fsXu4B1H
>>181



自分ではできないのに
理想論、空想論だけは達者だなww






183名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/14(火) 12:44:18.41 ID:e4yk9oyR
>>182
吠えるだけなら犬でもできるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
184名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/14(火) 15:11:32.10 ID:fsXu4B1H
>>181


いつも創造だけは豊かだな
自分ではとてもできないくせになww
185名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/14(火) 15:32:56.79 ID:Sh0kCpEX
>>182
>>184

ん、
模範的な回答だろ?
186名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/14(火) 18:06:08.88 ID:euCjiLT1
>>185


しかしお前はできないww


187名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/14(火) 18:36:15.24 ID:Sh0kCpEX
>>186

という事は
回答は近いんだ。










けったくそわる〜。
188名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/14(火) 18:43:39.21 ID:QAKOsUZF
吠えるだけなら犬でもできるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
189名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/14(火) 19:31:18.09 ID:yZ6yzzqP
混じれ啜るとカーブロングとか攻撃型からすればおいしい。
低いナックルカットで返してる
190名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/14(火) 21:23:30.01 ID:Cr5LvCAV
どうでもいい
191名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/14(火) 21:55:28.69 ID:xjZVYBQb
偽カットマンがおおいようだな






















192名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/15(水) 09:18:47.13 ID:pEZAJOnW
嫌々カットマンいつもご苦労様ww















193名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/15(水) 14:16:08.13 ID:JfK9fNhg
嫌々かどうかも全部希望的観測
そうだろ?
194名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/15(水) 16:05:27.75 ID:BqllkN4T
このスレには、まともなカットマンはおらんのか?
それとも、まともなカットマン自体が存在せんのか?
195名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/15(水) 16:50:46.11 ID:pEZAJOnW
いるわけねえだろ
スレタイ見ろwww



196名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/15(水) 18:50:48.80 ID:+aN0t1JG
必要ないのさwwwwwww
197名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/15(水) 20:27:48.96 ID:be3UJDH5
カットマンいらね



198名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/17(金) 10:03:45.34 ID:VJv+JLuI
カットマンいらね



199 ◆e7PEDrVwdI :2011/06/18(土) 04:36:49.64 ID:ePHRYeJC
卓球暦3ヶ月
24歳175cm81kg
元キックボクサー
現役バスケ、駅伝選手
中学野球部
高校帰宅部
カット型
自治会ラージ大会で卓球に出会う
その大会は、下回転で返せばラリーで勝てるレベル
その為、カットしか覚えなかった
その後、カットマンという単語を知り、調べ、松下浩二を知る
即憧れ、カットマンの道を行く

誰か俺を全日本チャンピオンにしてくれ。
俺は2年後に全日本を制したいんだ。
200 ◆e7PEDrVwdI :2011/06/18(土) 04:50:16.31 ID:ePHRYeJC
ちなみに裏裏じゃあ!!!!!!!!
将来的に攻撃も混ぜたいと思ってる。
一度ツブにしたが、一日で挫折。
フォアはまだ、ナックルしかできない。
バックはナックルと下を使い分けてる。
公式試合は、未だにラージ大会以外出てないが、
練習試合では、あまりカット対攻撃の攻防に持っていけない。
未だ試合でコースをつけない。故に相手に返球コースの自由を与えてしまう。
そんな俺を二年後に全日本チャンピオンにさせろ。させろコラァ。
201 ◆e7PEDrVwdI :2011/06/18(土) 05:28:17.92 ID:ePHRYeJC
おらおらウンコクズ共w
俺と言う才能を妬み敬えやwwwww
根暗共がwwwwwwwwwww
手玉だぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
根暗に何年も卓球やってきたウンコクズ共も、
三ヶ月の俺に勝てない事実wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
悔しい脳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
202名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/18(土) 09:22:15.23 ID:XyrkVI66
答えは出ているじゃないか?

将来的じゃなくても、すぐに練習や実戦に攻撃をドンドン取り入れていけばいいし、
ナックルと下のキレやスピードをアップしたらいいし、
ちゃんと攻撃とカットのラリーになるようにオープニングをしっかりやるべきだ。

ボクシングと同じく、
相手の動きをよく観察して予測し、フットワークを高めてポジションをしっかり確保し、相手の予測を外すように打つだけ。

簡単でしょう?
ボクシング経験者なら。
203名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/18(土) 10:26:01.25 ID:lIRCJV6Q
>>202


上から目線乙w
文章を読むと君も大したことなさそうだな。
204名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/18(土) 13:30:02.19 ID:XyrkVI66
また、釣られるかぁ。

良き模範解答あれば
ご披露願おう。
205 ◆e7PEDrVwdI :2011/06/18(土) 14:04:55.27 ID:ePHRYeJC
>>202
このスレでマジレス来るとは思わなんだ・・・
俺のコーチ達はじいさん共で、攻撃練習をしていると、
「あれ?カットマンやるんじゃなかったのか?」と言われる。
他の若い奴らには「攻撃も出来ないと勝てないよ」と言われるのに・・・
おかげで未だにドライブがまともに打てない。なんとかしねえとな・・・
相手の動きの観察の重要性は身にしみて理解したよ。
こっちはナックルと下を使い分けてるくせ、相手が回転を使い分けると
簡単に翻弄されちまう。動きを見ていない証拠だね。
で、相手の動きに集中すると、こっちの動作が遅れちまい、ミスる。
あくまで三ヶ月の初心者だな・・・
だが全日本を獲りたいんじゃあ!!!!!!!!
練習だな・・・
206名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/18(土) 15:12:39.75 ID:T0E/huID
>>205焦らずにじっくりプレーすること。
焦ると自滅する事もあるからね。
頑張れよ。
207名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/18(土) 19:38:08.61 ID:XyrkVI66
>>205
じゃ、もう少しアドバイス。

当面の目標として、
今の仲間に勝ったり習うのは良い。

ただ、ベテランはベテラン。

考え方やプレースタイルが現代と即しない事もある。
よって、今の内はカットで通用していても、他の人と対戦すればボコられる可能性は否めない。

注意されたし。
208名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/18(土) 19:44:23.54 ID:L55VsSxg
窪塚も、ピンポンに出て「俺は卓球の才能がある」って勘違いしちまった。
209名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/18(土) 20:21:05.74 ID:T0E/huID
ウィルトリア買ってみた
次の練習が待ち遠しい・・・。
210 ◆e7PEDrVwdI :2011/06/19(日) 00:58:47.82 ID:IGe+BqM7
俺はカット型の最強を証明したい。
松下浩二を知っちまった。触れちまった。
俺も、そこへ。そして、もっともっと遠くへ、彼を追い越して行きたい・・・
それの何が悪い?カット出来なきゃ俺に卓球する意味はない。
それなのに周りは否定の嵐よ。
「私はカットされるより、攻められた方が嫌です。」
「本当にカットやりたいの?」
「カットは3年かかる」
うぜぇ。うぜぇよ。
小野誠司にも会ったが、俺は松下浩二以外に憧れを抱けねえ。
一時の迷いかもしれねぇ。だが、俺はカットをやる。悪く言うな糞共が。
211名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/19(日) 01:04:11.11 ID:1Dyc6Ja2
朱 > 松下
212名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/19(日) 01:04:50.54 ID:D8R5i6wN
>>210

世間ではそういうのを基地外というのだよw

213 ◆e7PEDrVwdI :2011/06/19(日) 01:45:13.51 ID:IGe+BqM7
どいつもこいつもナメ腐って!
わしを誰やと思うてからに!!!!!!!!!!!!
214名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/19(日) 06:33:47.51 ID:w6ywPYFT
まぁまぁ、
人の見方、捉え方は様々であるから。

つまり、
朱より松下の方が強いスタイルだとしても、
卓球や人間性として憧れている、って事はいいんよ。

それにどんな卓球やっても構わないし、
戦型を問わず、強い人は自分の卓球を作っている。
それでいいんじゃないかな?

ここの人達は唯物的で合理的(悪く言えば、短絡的で偏見をもっている)な見方をする人が多いから勘弁してやって。

若いからのぅ。
215名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/19(日) 09:15:53.60 ID:dkoGYZnR
松下より渋谷
216名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/19(日) 14:24:16.25 ID:P6QihD83
>>213

そんなにお前強いの??ww

217名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/19(日) 15:13:41.56 ID:P6QihD83
渋谷はずっと松下コンプレックス

218名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/19(日) 18:37:25.56 ID:M/jT8iLC
高校までは渋谷の方が強かったとか。
219名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/19(日) 18:58:56.45 ID:w6ywPYFT
渋谷の方が、深い守りと粘りがあったように記憶する。

1999年度の全日本決勝戦は感動的ないい試合だった。
220名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/19(日) 23:34:18.14 ID:dkoGYZnR
二人の名前が懐かしくて、対戦している動画を見直したけど...
やっぱ凄いよ。感動した!
ダブルスでメダル取って来るだけあるよね。
221名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/20(月) 07:25:21.99 ID:/b6I67uN
今やカットって、
なかなか勝てないけども、ラリーが目に留まりやすく、スーパープレーに勝っても負けても感動する。

そりゃあ、勝つ方が良いんだが、感動のない勝ち方をしても記憶に残らない。
よほど感動のある負けの方が楽しく記憶に残りやすい。
222名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/20(月) 07:49:49.07 ID:/b6I67uN
>>220
良かったね。

実は99年の前に、96年度も見てほしかった。
相手は岩崎清信。

ドライブマンの目線で見ると岩崎がとんでもなくかっこ良く映るのだが、

カットマン目線では
もう、話にならないぐらいボコボコにされて可哀想であり、
けども強烈なドライブに対して良く反応すると感心する。

よろしければ、ご覧あれ
223 ◆e7PEDrVwdI :2011/06/22(水) 01:03:00.21 ID:NdBDqxzc
忙しくて週に二日しか卓球できへん・・・
でも、二年後には全日本を制すんじゃああああああ!!!!!!!!!!!!
ところで、横回転カットってどうなん?
バックのカットで、球を地面スレスレまで引き付けて、右に切るというものなんだが・・・
よく曲がってくれて、左利きドライブマンは凄く嫌がっていた。
「フォアでドライブしようとしたら球がいきなり懐に入ってくるんだもん」と。
因みにそのドライブマンは、卓球始めて三ヶ月である俺よりも弱い。
強い人にはどうだろう?通用しない?所詮は初心者芸なんかな?
224名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/22(水) 02:53:24.40 ID:rg6SxON/
いんじゃない。
225名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/22(水) 11:12:02.75 ID:EqdAQY/S
>>223
だいたい懐に入る球よりも、
離れていく方が取りづらいよ。

懐に入る球はミドルを狙い、
・相手をバック側に寄らせる
・ボディーワークを使わせて不安定な状態で打たせる
・フォアハンドかバックハンドか処理を迷わせる
目的で使うといいな。
226名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/22(水) 17:29:19.18 ID:EwPdcAfB
>>225で結論はほぼ出たけど、
生半可に横回転を使われても逆に打ちやすい。
左右に振りやすいし、結局自分がまた横を受ける事になる。

俺はミドル処理に早いカーブカットを使う。
次の一手を連続してミドルに打たれるのを防げるし、攻撃にもつなげやすい。
227名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/22(水) 20:20:02.81 ID:iYXCDeeT
>>223 俺と同じような考えの人がいるとは・・・
俺は中3で卓球を本気でやり始めたのが中2の夏、カットマンに転向したのが12月です。
きっかけは本当に勝てなくなったときに松下浩二のプレーを見たことで、カットマンの道を極めようと思いました。
カットは本当に楽しいです!もともとは攻撃だったんで、コートを駆け回ったり、カットが一本入るだけでもテンションが上がります!
今はカットが中途半端なので攻撃が多いですが、いずれはカットで戦いたいです。
自分と似た人と話しあってみたいと思っていたんですが、よろしいでしょうか?
228名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/26(日) 14:36:52.22 ID:Fi43warR
ダメに決まってるだろww

























229名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/28(火) 22:03:36.03 ID:7VtufjR0
こんなスレほっておくが吉
230名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/04(月) 00:29:35.71 ID:QfadcLi2
>>217
中高と渋谷が無敵だったので、絶対的な期待を一身に受けていて、
自分は気楽に卓球をできたので成功できたと、松下本人が言っていた。
231名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/16(土) 00:26:15.89 ID:A+h6WLjM
定期回診で〜す!





232名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/17(水) 08:02:19.31 ID:yY3ai1c6
1999年度の全日本決勝戦や96年度 の動画 見れるところがあれば
教えてください
233名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/18(日) 23:43:44.18 ID:7zk0hFds
↑なぜ、このスレで質問しようとしたのか答えてくれwwwww



234名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/19(月) 17:23:42.63 ID:yiv6B6Nm
あぼぼぼーん
235名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/19(月) 17:27:28.25 ID:LIuasAAk
必要だから必要だから必要だから必要だから必要だから必要だから
必要だから必要だから必要だから必要だから必要だから必要だから
必要だから必要だから必要だから必要だから必要だから必要だから
必要だから必要だから必要だから必要だから必要だから必要だから
必要だから必要だから必要だから必要だから必要だから必要だから
236名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/19(月) 20:23:29.53 ID:LIuasAAk
sage
237名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/19(月) 23:19:20.35 ID:AFO1uTOM
必要です。練習相手としてね
238名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/22(木) 00:16:05.72 ID:h1mGXa7M
↑あははははhwww

見苦しい言い訳wwww
239名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/24(土) 21:06:20.81 ID:hyiOCSn9
お前らも逃がさんぞ


もれなくなww
240名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/26(月) 12:31:00.36 ID:VsoU19sG
勝てないと必要ないのなら中学校以降から卓球始める人って何で生きてるのだろう
241名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/11(土) 23:09:28.01 ID:hAMkcWP6
ほんとだわ
242名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:qntKpPYP
NHK教育を見て42344倍賢くみおりんと夏祭り
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1373772415/
243名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/10/11(金) 07:36:30.08 ID:eql7kINN
朱が未だに中国の若手倒してる時点でカットマンは死んでない
244名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/12/10(火) 21:06:25.59 ID:9q3h9xHl
カットマンかっこいいみたいな風潮なくなったな
245名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
引き合い合戦よりカットマンの方が見応えあるよ