2 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/01(土) 15:05:28 ID:4v4b9ff+
2
3 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/01(土) 15:39:39 ID:xp2/YYpX
1乙。
4 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/01(土) 16:36:08 ID:YIuGXsv+
俺は、中ペンの両面裏ソフトなんですが・・・・・
ずいぶん前から頂天使っていた故か、最近相当引っ掛かりが悪い。
何かお勧めの粘着性ラバーありますか?
【現在のラバー】
フォア 頂天(中)
バック スレイバー(アツ)
6 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/01(土) 17:14:59 ID:L2/oMg2K
中ペンに興味ありのシェークドライブマンですが
シェークよりいい点ある?
みなさんは、
王皓派、馬琳派など
何ですか?
10 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/01(土) 22:01:04 ID:mSTs0jxv
閻森派
11 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/01(土) 22:29:54 ID:h0wUh7Hi
馬琳
12 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/01(土) 22:44:31 ID:bAHgjryp
馬皓
13 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/02(日) 00:00:28 ID:pP6m3qPe
馬琳
中ペンって、シェークとペンのメリット(シェーク:バックが打ちやすい ペン:台上がしやすい)を合わせたようなものだけど、デメリットはある?
14 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/02(日) 00:14:41 ID:2l78W3Y4
ここで敢えて、偉関派
最近、ついに裏裏にしたようだ。(JUIC公式ページ参照)
>>13 それぞれのメリットが減少してる。
ワルドナーの様な変幻自在のバックは出来ないし、フォアの威力も日ペンには劣る。
あと、裏面を貼るとかなり重くなるのもあるな。細かい変化がつけにくい時がある。
15 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/02(日) 00:15:19 ID:3vx1j5sc
裏面とショートを併用すると、どっちで打つべきか迷う時がある!
16 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/02(日) 00:28:13 ID:WLqlZcEA
↑だから中途半端に裏面を憶えるとマイナスになる。
王皓みたく最初からやらないと。
17 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/02(日) 00:32:27 ID:pP6m3qPe
>>14 だが、それらは何とか練習で補えそうなものが多い気もする。
たとえば
・ワルドナーの様な変幻自在のバックは出来ない→変幻自在なバックを身につけようとして中途半端になるかもしれないが、中ペンならそれがないから中途半端になる確率が少ないし、極めれば脅威になる(簡単に言うと、バック側にどんなボールが来ようが仕留めれるって感じこと)
・フォアの威力が日ペンには劣る→連打で得点すれば良いし、威力があっても入らなければ意味はない。中ペンは、威力がない分入りやすいから、安定してドライブを入れることができる
・重くなる→ブロック時は押されにくいし、ドライブのときも スイングさえ出来れば重い球が打ちやすい
・細かい変化がつけにくい→初めに言ったように、中途半端にならない分 安定させやすい
18 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/02(日) 00:34:28 ID:pP6m3qPe
>>15 大体決めてる場合は?例えば、台上処理は日ペンみたいに ドライブやスマッシュは裏面で。ブロックは、プレイヤーの人の感覚(俺だと日ペンみたいに)で って。
>>17 一つ目の前半はさすがにどうかと思うのだがw
けどまぁ、後は概ね同意。
自分で挙げといて何だが、結局どれも補いようのない程の弱点ではないよな。
王皓の開き直ったパワープレーを見てるとつくづくそう思う。
20 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/02(日) 01:25:25 ID:pP6m3qPe
>>19 バックハンドのことね。もっと簡単に言うと、何かが1〜5まであり それらを全て得ようとして途中で諦めたら中途半端になるけど、
1だけを得ようとしたら、諦める確立が減るじゃん。勉強でも、1日で英単語10個覚えるのと1個覚えるのだったら、1個の方が確実に覚えるじゃん。
これと同じ事
21 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/02(日) 01:33:41 ID:pP6m3qPe
>>19 中ペンはペン・シェークのメリットが減ったとはいえ、デメリットは練習で何とか補える。日ペンでもシェークでもそれは言えるが、日ペンだとバックのやりにくさ シェークだとミドルに来た球への反応 は少なからず残るような
>>20 その場合、1〜5まで諦めずに覚えきれる選手はどうなるw
まぁ結局、端から「自分は技巧派じゃないから」と割り切れば何らデメリットにはならんけどね。
23 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/03(月) 14:37:21 ID:PzwiOHaJ
age
24 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/03(月) 17:16:39 ID:TpbQWcsR
>>22 諦めずにやったのがワルドナーだけ。2つだけ(かな)を極めたのが、ティモ・ボル。ループドライブやカウンターと言ったら、たいていこの人が挙がる。
まぁ、世界で戦っていくには、1つの武器だけが強いより、そこまで強くはないがいろいろな武器がある方が有利だと思うが
>>10-14 レス感謝。
前スレうまったな。
来年の偉関はどうかな
みなさんの中国式は何?
俺は、馬琳カーボン
26 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/09(日) 12:51:44 ID:pKU9NmpB
現在日本式ペンに裏面張って裏面打法やっていて今度中ペンに変えるのですが
裏面打法のやりやすさでオススメの中ペンってありますか?予算は5000〜8000円の範囲でお願いします。
27 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/09(日) 13:13:50 ID:AqX/WP7t
ザ・ダイソーラケット
28 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/09(日) 14:36:25 ID:fr0uCoAo
29 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/09(日) 14:59:08 ID:pKU9NmpB
ちなみにマルチってどこのメーカーのやつですか
30 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/09(日) 15:00:03 ID:fr0uCoAo
32 :
26:2006/07/09(日) 15:07:40 ID:pKU9NmpB
>>30 えっと、はい。普段あまりかきこまないもので・・・
お騒がせしました。
33 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/09(日) 15:12:41 ID:PIbnRVBg
>>32 ヤサカのガシアンエキストラ中国式にしなさい
マリンもワンハオも昔使っていたラケットだ
34 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/09(日) 19:26:44 ID:19p4SrwZ
何年か前の卓レポで、ワンハオの裏面がスレイバーで、馬琳の裏面がブライスと書いてあったw契約違反じゃん!
36 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/09(日) 19:49:50 ID:J+y6/C1/
>>34 マリンがヤサカと契約を結んだのはそんなに昔じゃないし、
当時の契約はニッタク?DHS?スティガのカタログにも出演してたなぁ。
契約していてもカタログに使用用具が載ってない選手が、
他社のラバーを使うのは契約違反なのか?
契約会社の用具を使ってないから載せていないのではないのか?
コンリンホイとかも中国ラバー側は載ってないしね。
ワンリキンを見てみろよ、広告用にグリップ変えただけのスティガラケットだよ。
38 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/11(火) 18:21:03 ID:neSMYmFC
>>37 だから何?
そんなことはみんな分かってる。
問題はそれが契約違反になるのかって話じゃないのか?
39 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/11(火) 18:37:54 ID:76kNWDjY
契約って地域ごとに変える場合もあるよ。
ワルドナーはニッタクと契約結んでたけどそれはアジアの大会でる時の話でヨーロッパではドニックと契約結んでたはず。
マリンも今ヤサカと紅双喜同時に結んでる気がする。
40 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/11(火) 18:48:05 ID:rXihAQ4H
メーカーもトップ選手には弱いのさ!
ラバーのみ、ラケットのみ、ウェアのみ、イメージのみwwとか色々あるのさ
福原愛がいい例だろ。ラケット→タマス ラバーF→中国ラバー契約無し?
ラバーB→アーム(いつまでかな?) ウェア、シューズ→ミズノ マシンww→TSP
トップだとずっとオファー来っぱなしだから良い製品に出会ったり、契約金が
高かったらすぐ乗り換え。多分オプションで選手側から契約破棄出来るように
してるはずだ。でもちょっとでも弱くなると立場は一瞬で逆転する。
41 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/11(火) 18:49:13 ID:j/CnI3Si
その通り!!
42 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/11(火) 18:56:59 ID:76kNWDjY
>>40 しかし>マシンww→TSP って意味不明だな・・。
どんな契約だか。
43 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/11(火) 18:58:27 ID:lX0XkbuQ
マシンガン愛のこと
44 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/11(火) 19:04:41 ID:neSMYmFC
>>40 だから何?
んで、契約違反の件はどうなのよ?
>>39 確かに中国選手とかは複数の会社と契約してるイメージがあるが、
馬や王は基本的にバックはバタのラバーだよな。
高木和兄が契約違反をしたと聞いたことがあるが、
いったいどういう契約で、何まですると違反なんだ?
そういや高木和弟は一度バタの契約選手になった気がするが、
今は違うよな?
45 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/11(火) 19:06:34 ID:76kNWDjY
>>43 それはもちろんわかってるけど意味もなく愛ちゃんの名前使って儲けようという・・。
そういう発想は市販のプロモデルと実際のプロ選手使用が違う某社だけにして欲しい。
46 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/11(火) 19:14:46 ID:lX0XkbuQ
某社って、B社?N社?はたまた、Y社?
47 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/11(火) 19:18:06 ID:76kNWDjY
>>46 Bのつもりで書いた。
NやYもそうなの?
48 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/11(火) 19:21:30 ID:lX0XkbuQ
N社→王励勤・劉国正・王楠・王皓モデル
Y社→馬琳シリーズ
49 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/11(火) 19:32:17 ID:neSMYmFC
>>48 中国選手が実際に使っているラケットは、
ワンリキン=キョウヒョウ王
リュウコクセイ=クリッパー
ワンナン=プロモデルほぼそのまんま
ワンハオ=キョウヒョウ王
マリン=プロモデルほぼそのまんま
で間違いないよな?グリップ部分を変えているとかを抜かせば。
50 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/11(火) 19:39:38 ID:lX0XkbuQ
なら
N社→王励勤・劉国正・王皓モデル
Y社→馬琳ソフトカーボンは、B社と同じように 名前だけってことになるんじゃ…?
51 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/11(火) 19:40:56 ID:rXihAQ4H
>>44 メーカーにどんな処分になるのかメールしてみれば。
問いあわせだけならタダだし。多分スルーされるだろーけどw
52 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/11(火) 19:47:21 ID:lX0XkbuQ
ティバーってメーカーなら、答えくれるんじゃない?俺もメールでいろいろと聞いたが、ちゃんと答えてくれたし。
53 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/11(火) 19:56:49 ID:neSMYmFC
>>50 記憶があいまいだが、ワンハオと確かリュウコクセイも、
前にプロモデルのラケットを使ってたことがあるはず。
ソフトカーボンに関しては、マリンが今のラケットに変える前に使ってたって、
はっきり公表されてんじゃん。
ワンリキンはちゃんとグリップを変えて使ってるんだから、知らないふりしてあげようぜ。
>>51 面白いこと言うね、ちょっと噴いた。笑いの壺がおかしいなんてツッコミは無しで。
54 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/11(火) 20:04:17 ID:lX0XkbuQ
馬琳カーボンの前にソフトカーボンが使用されてたって公表されても、それはB社みたいに売るための宣伝ってことも考えられる。
劉国正が、N社のプロモデルを使った(確か大阪大会)ってのは知ってるが、『主にこれを使ってる』って感じ(?)ゃないだろ。B社で例えたら、張はメインでアドレッセンを使ってるが どっかの大会で張プロモデルを使ってる みたいな感じで。
55 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/11(火) 20:21:52 ID:neSMYmFC
>>54 ソフトカーボンはほんの少し使ってただけみたいだし、嘘ではないはず。
主にそれを使っているわけじゃないに関しては、そりゃーそうだよ。
別に少しでも使ってたら一応使用用具ってことにはなるんじゃないの?
当然それでも許される契約なのだろう。
ツァンイーニンは昔はプロモデルも使ってたみたいだね。
ティモボルスパークなんかは正に名前だけだし、それでも売れているんだから、
ラケット自体が良ければ問題はないわけだ。ってそれはまた別問題だよな。
なんだか今問題になっているのがなんのことなのか分からなくなってきたんだが・・・?
56 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/11(火) 20:36:46 ID:veZYtTHF
>今問題になっているのがなんのことなのか分からなくなってきたんだが・・・?
すまん、俺が某社とか書いたから筋道が1本増えた。
俺が聞いた話では、Bの契約はかなり厳しいため、B以外を使うと高木和のように処分される。
地域で契約していればもちろん他地域は別だけど。
逆を言えばBでありさへすれば自分の名前が入っているモデルでなくても問題ないらしい。
孔令輝(漢字こうだっけ?)SPは孔使用と書かれていたが実際は使ったことないらしい。
タキSP使用と書かれていた時期もあったはずだが生産ライン・材料から違うらしい。
Yに関してはそこまでしておらず生産ラインは同じでできの良いものを選手配布用にするとか。
契約違反についてはわからないや。
混乱させてごめん。
57 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/11(火) 20:53:52 ID:neSMYmFC
>>56 いやいや別に謝らなくてもいいけどさ。
その処分された高木和は兄?弟?どっち?
高木和兄がキョウヒョウだかを使ったから契約違反って書き込みを前に読んだことがあって、
実際にその後の高木和兄は用具全部ニッタクにしたみたいだし。
高木和弟は普通にバタの用具を使っていたと思うんだが、処分されたのか?
それとコンリンホイは普通にSPの片面の特殊素材を抜いたラケットを使っているのは有名。
今も使っているかは知らんが。
今思ったんだけど、「ワルドナーマンチェスター」っていい名前だよな。
マンチェスター大会の後に使ってなくても誰も怒らないし、混乱もしないもの。
「孔令輝・アトランタ」とか「王励勤・上海」、「ユスンミン・アテネ」などなど
やっぱ面倒くさいな・・・・
59 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/11(火) 21:06:12 ID:veZYtTHF
>>57 俺の話は兄。
弟の原因は知らない。
たしかに2chとか見てれば孔のラケットの話は有名だね。
でも全国の大半はカタログに騙されてるんじゃないかな。
俺はそれまで全部蝶製だったけど変えた。
契約選手にあこがれてる子供とか騙してるわけだから個人的には詐欺だと思ってしまう。
あくまで俺が買わない理由なんで蝶ユーザーは無視してね。
ってTまでマシンガン愛とかもうかりゃ良いやみたいなことして欲しくないな〜と。
もちろん営利集団だから非難されることではないけど。
60 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/11(火) 21:17:09 ID:neSMYmFC
>>58 マンチェスターのワルドナーはいろんな意味で伝説だからね。
>>59 はっきりとした真相を知っているわけではないが、
マシンガン愛は福原親父がTSPのマシーンを愛ちゃん用に改造していたものを、
TSPがそれを商品化したんじゃなかったか?
そうであればなんの問題もないと思うが。
61 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/11(火) 21:20:04 ID:veZYtTHF
>>60 そういうオリジナル性があれば確かに問題ないね。
私の確認不足だね。
62 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/11(火) 21:53:18 ID:neSMYmFC
>>61 まぁ契約にもいろんな形があるかと。
バタもわざと違う用具を発売しているわけじゃないだろうし。
選手が勝手に変えてしまうし、ある程度自由に用具が変えられるような契約じゃないと、
選手にとってはすごく契約しにくくなるから、契約してもらえなくなるだろうしね。
世界トップ選手が好む用具と巷の中高生が好む用具も違うし、数字で性能を表せるような用具、
○○にカーボンが入ってパワーアップしたからスピードプラス1とか、
そんな用具の方が子供には分かりやすいのも事実。
63 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/11(火) 22:03:04 ID:veZYtTHF
>>61 いや〜蝶に関しては責任ある気が・・。
初めから使う予定もないラケットを発売しておいて〜使用モデルとか。
あくまで途中からかえるとかならわかるけど。
孔にしても初めから特注使用とカタログに載せれば良いし、孔SPもあくまで孔がアドバイザーという形をとれば良かったと思ってしまう。
スレ違いすまん、次の人話題を戻してください。
64 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/11(火) 22:26:17 ID:neSMYmFC
>>63 スレ違いになるが、実際にコンの特注ラケを発売していたとしても、
中高生からすれば大して良いラケとは思わないと思う。
パワーのある世界のトップ選手が弾まないラケを使っていても、
貧弱な中高生が弾むラケを求めるなら、その名前がついた弾むラケがあれば、
中高生もメーカーも一石二鳥で丸く収まるってわけには行かないかな?
たいていの中高生が、市販のラケの方が使いやすく感じると思うんだが。
まぁだまされてることには変わりないんだけどね。
65 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/11(火) 22:37:04 ID:veZYtTHF
>>64 それを判断するのはやはりお金を払う消費者ではないかと。
そして騙しているのが1番問題ではないかと。
これ以上は迷惑になりますんでもし何かあったら
【良心】好き・嫌いなメーカー【ボッタクリ】
に書き込んで頂ければお返事します。
【良心】好き・嫌いなメーカー【ボッタクリ】
66 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/11(火) 22:57:50 ID:neSMYmFC
>>65 まぁ大体言いたいことは書き込んじゃったからなぁ。
そちらがメーカースレに意見を書いてくれれば、いくらでも語り合いますよ。
わがままでスマソ。
因みにここは「裏面打法スレ」な
68 :
中国福建人:2006/07/11(火) 23:07:02 ID:OnMlmz6X
我更喜歓波爾.
70 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/17(月) 12:13:36 ID:3ukZIfkB
それにしても「裏面」は混乱する。
中国的には、「背面打法」らしいな。
裏に1枚ラバー張るとしたら何がおすすめ?
黒色があるやつで
72 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/24(月) 00:08:28 ID:05jwy7hQ
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。
このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。
信じるか信じないかはあなた次第です。
すでに書き尽くされた感じのネタだけど再燃させてほしいのでカキコみます。
@裏面打法はエースで抜くようなスピードボールを打つのは難しい。どちらか
というと、タイミング・コース・変化など相手の読みを外して崩すことの有用性
が高い。
これは王皓なんかを見てるとそう感じるわけですが、一方で馬林は抜きにい
く(決めにいく)ボールが多いように思われます。単に戦術的な違いなのかな
と思うわけですが、皆さんは裏面を使うときはここぞという場合が多いのでし
ょうか。私はまだ試合で使えるような状態でもないのでチャンスボール以外は
ショートか回り込んで打ってます。
A裏面打法を頻繁に使うようになると回り込んで打つ機会が減るような気がし
ますが、それによるメリットを感じたことはありますか。
走り回る必要がなくなってスタミナ持続性が向上といったことがあるかもし
れません。しかし、前述のように決め球を打てない可能性が高くなるとしたら
相手の返球を許しやすいわけでして、そうなるとどこか別の部分で相手に勝る
必要が出てくるかと思います。王皓はラリーで打ち勝つまで裏面を使い続ける
ところが見ていて関心するわけですが、裏面打法を取り入れている方で、この
あたりをどういうかたちで克服しているのか教えていただけないでしょうか。
B裏面ドライブの打ち方はビデオなんかでよく見るんですが、裏面スマッシュ
はどういった位置づけになってるのか。
裏面打法での強打はドライブの延長線上にあるような感じなんですけど、フ
ラットにバチッと当てて打ってるひとはいるのでしょうか。その場合の手首や
腕の振りなんかはどのへんに注意しているか教えていただけますでしょうか。
私はスマッシュを意識してしまうとラケット面が寝てしまいやすく、よくネッ
トに引っ掛けます。シェークの初心者にもよくある状態なのかなぁ・・・。
まぁその程度なレベルの私ですが、他の裏面打法を志す方たちにも有意義な
ものになったらいいなぁと考えています。教えてエロイひと。
みんなはラケットとラバー何使ってる?
俺はガシエキにキョウヒョウ3トクアツにカタパルトの中なんだが、どうもフォアドライブがノータッチで抜けなくて困ってる。裏面なら抜けるんだが・・・
ラバーの問題か?
ed2k://|file|%E9%A9%AC%E7%90%B3.%E9%98%8E%E6%A3%AE.%E4%B9%92%E4%B9%93.%E6%95%99%E5%AD%A6.%E5%8F%8C%E9%B1%BC%E5%85%AC%E5%8F%B8.1MLYSzxs1.rmvb|375074816|2A8DE7275CEEB444E894A183667A1ADC|h=7WJMMWUVV4KGYYUVIUZX6KDHN6ZHTWDQ|/
馬琳と閻森がモデル。
結構参考になる。
シェークなんだけど、バックドライブ練習中に、中ペン持ちにして裏面打法したら、
一発だけ入った。
俺は普通にドライブでラリーできたよ。裏面打法はそこまで難しい技術ではない。
79 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/12(土) 17:28:28 ID:wVGU81aJ
チュウペン総合スレじゃないのね・・・
80 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/16(水) 10:07:22 ID:LH3dlNEo
>>71 ブライスがおすすめ。ちょっとくらい下がっても大丈夫だから。おれは今ハモンドχ使ってる。これは前でやるには結構使いやすくていいけど、下がったら全然威力出ない。それとおれは個人的にスレイバー系が使いにくかったな。
今北
日ペンの裏面に貼ろうと思ってんだがどう貼ればいいかわからない。
やれコルクの上はダメとか、やれ均一に貼らないとだめとか聞くが・・・
どうすりゃいいんだ?
コルクを剥がせ
>>81-82 俺は店でやってもらった。
金属のヘラでコルクをゴリゴリ……
けっこう時間かかって申し訳なかった。
漏れもカッターやら紙やすりやら彫刻刀やらやったけど
結局彫刻刀で裏面の黒木まで削ったりして大変だった。。。
均一にそろえる事に関してはフォアのラバーの角と角を裏で定規で結んでカッターで線を引いてみた。
85 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/24(木) 01:44:26 ID:2CVYV37Y
普段はロム専だけど、参考になれば。
裏面打法を今までも使ってたけど、本格的に研究しようと一気にラバーを買い込んで試してみた。
試したのは、
スレイバー中・スレイバーEL中・タキファイアCソフト中・フレクストラ中
スーパースピンピップス21薄・DHSキョウヒョウU薄・ニッタクキョウヒョウプロU中厚
ハモンドプロα薄・JUIC999守備用薄
結論から言うと一番良かったのはフレクストラ。
コントロールラバーはやっぱりいいな。速度と回転はスレイバーELと同じ位に感じた。
加山さんも裏面にUQ(TSPのコントロールラバー)はってるし、コントロールラバー意外といい。
今まではサービスを重視してキョウヒョウUやJUIC999守備用はってたけど
サービス重視しなければフレクストラもありかなと思った。
それと地味に重量も軽い。ラケットに貼った時点でキョウヒョウU薄と比べて
フレクストラ中の方が10g軽かった。
中高生には値段が定価で1890円と非常に安いのも魅力かもしれないですね。
しばらくフレクストラを試してみようと思います。
86 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/24(木) 02:03:32 ID:/hnIiBHE
>85
買ったなあ。しかもスピピまで。
俺、今まで裏面下手だったんだけど、たまたまスペクトルでやったら上手く入るようになった。
いままで表ソフト使った経験がなかったんで、うれしいけど凄く変な気分。
結局、俺には弾く打法が向いてたってことらしい。
>>87 フォア面が下向き、内向きがちなグリップでしょ?
打点遅め、自然にカーブがかかる打ち方。
>88
言われてみるとそうかも。
>88
気になってyoutubeの裏面打法動画見てみた。
注意して見てみたら、みんな俺みたいな振り方してなかったorz
91 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/24(木) 08:36:00 ID:RDS+n3IJ
おれはバックに来たボールを表面で処理する事が多いんだが、裏面で打ったらコースがバレやすいんだ(特にバックストレート打つ時)。これはおれのフォームが悪いのかな?
92 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/24(木) 12:34:47 ID:sxNeN4zj
中ペン裏面打法初心者です。
表スレイバー厚、裏タリビット中を張っています。
裏面打法をすると、ボテボテ落ちてネットに引っかかります。
うまい人のを見て真似てやるのですが、うまくいきません。
こつを教えてください。
93 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/24(木) 12:59:57 ID:1v5JefF7
>>92 手首を使い、回転をかけるイメージを強くして打球する。
94 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/24(木) 16:10:00 ID:QZyRhoQU
マリンちゃーーーん!
95 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/24(木) 16:41:05 ID:sxNeN4zj
>>93 ありがとうございます。
私は裏面で叩き押すような感じで打っていました。
さっそくやってみます。
96 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/24(木) 18:46:02 ID:Ur3zh8b5
裏ソフトでバック手前への低い球を縦に裏面でこすりあげるように打っているのですがネットにかかってしまいます。
これは裏面を使わずツッツいた方がいいのかそれとも表ソフトに変える事によって入るものなのでしょうか?
98 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/26(土) 03:15:12 ID:X8rQX8aS
99 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/02(土) 08:37:06 ID:TjCbdZTl
浮上
王道はやっぱりガシエキ?
101 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/02(土) 16:47:38 ID:0G5YLhEK
裏面に一番合うラバーって何かな?やっぱりコントロール系?
そのうち「裏面専用ラバー」が出てきそうだな
>102
> そのうち「裏面専用ラバー」が出てきそうだな
ラケットならあったけどな。売れなかった。
104 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/03(日) 03:09:34 ID:cIiAKxht
シェークの人間でペン裏面が簡単だという奴は
ペン裏面の難しさが裏面以外の技術との兼合いの難しさを言っている
ということを理解できていないようだ。
>>92 今更だけど、タリビットはあんまり引っかからないラバーだし、落ちるならUQあたりにしてみるのもいいかも。
もちろん技術が一番大事だけど、俺じゃレベルが低すぎて教えられないから、用具に関してレスしてみる。
106 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/03(日) 15:00:01 ID:wshHV5Yw
裏面に張っているラバーを
一人ずつさらして見ろ。
(反転プレーの有無も)
107 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/03(日) 20:41:10 ID:jB8PHnyo
裏面にタキファイアC・SOFTって合うかな?
108 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/03(日) 22:23:36 ID:S7/ZkWUy
バーサルって板厚いけど裏面やりやすいかな??
TSPのスレに詳しいレポが載ってたような。
まぁ重量に関しては問題ないだろうけど・・・
110 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/03(日) 23:00:02 ID:+0siP0dk
フォアの時、中指と薬指でラケット支えてたら、そんな人いないって言われちゃったorz
両面特厚で重いせいか、そっちの方が安定するんだけど、俺だけかな?
中国には、反手用(バック面)ラバーが既に実在している。
>112昔はペンの裏指はたたんでないとよくないと言われていたけど。
最近では指を広げてばらかすのと、丸くたたむ2種類の握り方が技術書なんかに載ってるよ。
指を広げるメリットは面が安定すると書いてある
115 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/04(月) 13:03:12 ID:zgtwuHJT
106
ブライスFX トクアツ
116 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/04(月) 22:36:27 ID:gKJucCzI
俺は裏面の時指丸めて擦るように打ってるんだけど強いボールが打てない。どうやったら強い裏面打てるか教えて…
117 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/04(月) 22:44:37 ID:jXKkDIfl
シェークでバックハンドの練習しろw >116
>>117 まぁまぁ。
116は道具のせいにしないところなんか偉いと思うよ
>>116 一言で言えば、「強いボール」を打つ準備ができてないからだよ。
120 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/05(火) 09:59:57 ID:OGyFcGFt
↑強いボールを打つ準備ってなんだww
擦りすぎていれば強い球は打てないぞ〜
122 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/08(金) 19:19:04 ID:x/+9PORr
俺も強い弾打てないんだが、擦ったらだめなのかな?
下から上に擦ればループになるから強い球は打てんな。
後ろから前に擦ればスピードドライブになるから強い球になるな。
フォアハンドと理屈は同じだが裏面で後ろから前に擦るのは結構難しいんだよな〜。
理屈でわかっても俺も強いの打てない・・・。
124 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/09(土) 12:00:57 ID:vJQOkBnP
俺は前陣攻守なんだけど裏面に合うラバーって何かな?
125 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/09(土) 12:03:57 ID:3lsxN2Kr
>>122 もう少しボールを厚くとらえるように打ってみたら?
裏面イノーバウルトラライト1.8mmだが、擦らず弾くように打ってる。
強いって程じゃないがプッシュくらいの勢いはある。
擦らないとドライブは打てん。
だが、擦り過ぎれば球は遅くなる。
これ常識ね。
128 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/10(日) 17:49:44 ID:pYnrxVi1
>127
あたりめ
129 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/10(日) 18:43:53 ID:wEhxzVyT
ってことわ弾けばいいのかな・・・
130 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/22(金) 19:28:05 ID:boIBgimc
裏面する時って指丸めた方がいい?それとも伸ばした方がいい?裏面初心者の俺に誰か教えてくだチイ…
劉国梁は伸ばしているらしいが
オレは丸めたほうが安定して好きだ
>>130 俺は普段は丸めてフォアハンド強打の時にとっさに伸ばしてる。
まあ
>>130のやりやすいやつでやれ。どっちがいいかは人それぞれだから。
133 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/27(水) 23:31:16 ID:fW28P4fs
裏面に合うラバーってなにかな?俺はタキファイアCのSOFT使ってるんだけど最近どうも調子が悪くて…
134 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/29(金) 13:09:08 ID:35TOE6U8
イマイチ裏面打法の感覚が掴めない・・・。
どっかに動画とか無いですか?
136 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/01(日) 14:30:27 ID:BirFoOBd
テナリーを中ペン持ちしたら、裏面ってやり易いですか?
人間工学的に優れているということですが、シェーク持ちだけでなくペンの裏面打法
にも当てはまりますか?
137 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/01(日) 22:31:02 ID:JhHjOs6k
イノーバウルトラライト1,8mm裏面で使ってみたけどやりにくかった
スレイバー系に比べて引っかかりが悪くてかなり弾むから回転かからない
軽さはスレイバーより軽かった
重さが気になる人やたまにしか裏面使わない人にはいいかも
138 :
134:2006/10/02(月) 10:28:47 ID:GjGRmeNc
139 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/04(水) 20:13:45 ID:0vvR/kur
反転用日ペンで裏面打法使ってる人いる?
中国式のほうが裏面多いのは、
やっぱり反転用でも日ペンより利点が多いからなんでしょうか。
あ、別スレがあったみたいでした。
すまそ。
>>139 利点っていうよりローターには選択肢がないからではないかな?
ローターには弾まないモノが多いし、選択肢そのものが少ない。
>>140 なるほどね〜。ダーカーからよさそうな反転日ペン(ローターというのね)
が出てたんだけど、値段、たけっ!
で、アームストロングから単板のローター出てたんだけど、
アームストロング…、どこにも売ってねぇよ。
結局新田区のを買った。っつうおはなしでした。
スレ違いなのにレスありがトン。
あ、141だorz
144 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/09(月) 17:12:37 ID:rmiJnK80
用具は何使ってる。用具スレでは中ペンが少なそうなのであえてココで。ラケット、ラバーなにを使っている?出来れば裏面ラバーの厚さとか全体重量はどれくらいか参考にしたいんだが…
145 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/10(火) 03:57:37 ID:iZWeMRGK
エクリプスのアツ貼ってる
フォアはスペクトルトクアツ
ラケットはコルベルX−CS
全体で140gくらい
コルベルX-CSにそのラバーで140gはありえないっしょw
147 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/10(火) 21:16:00 ID:lJCBeRoy
裏面に使うならカタパルトとスレイバーG2FXどっちがいいですかね?皆さんの意見を聞かせてください。
148 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/10(火) 22:12:14 ID:iZWeMRGK
149 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/17(火) 16:39:01 ID:tXnuRRvN
軽さで言えば、TSPのバーサルってどうよ?
誰か使用者いる??
150 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/22(日) 10:38:14 ID:XFQf+qq/
過疎ってきた
151 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/23(月) 19:16:38 ID:g1REX7VV
裏面打方する時のラバーって厚い方がいいかな?
今月の卓レポが王皓特集だね。
王皓じゃなくていいから、戦型別レッスンでやってくれないかな。
153 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/23(月) 21:58:48 ID:zNoiX8fQ
確証はないが,馬琳と韓陽は裏面にマークV ADをつかっているらしい。
>>151 それは「裏面だから」という理由で厚くするもんじゃないだろ。
「裏面でも飛距離がほしい」という理由で厚くするのならアリだが。
ただし、自分の筋力と相談した方が良い。
「威力を出そうと思って厚くしたら重くて振り切れない」
これじゃあ意味がない。
ルデアックの中国式にあった裏面ラバーないかな?ちなみにフォア面はスペクトル21使ってるんだけど・・・
156 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/24(火) 00:01:48 ID:0wPrEgYN
>>155 「ルデアックの中国式にあった裏面ラバーないかな?」
という文章の前に、
「折れは硬めで球離れが良いラバーが好きなんだけど、」
「両面に張ると重いから軽めのラバーを探しているんだけど、」
「後陣からドライブを打ちたいんで弾むラバーが良いんだけど、」
と言った文章があれば「合う」ラバーてのを考えることも出来るが、
「ルデアックの中国式」という情報だけでは何も答えられない。
>157
まあまあ、そんなに厨房を虐めちゃいけないよ(笑)
>155
どんなラバーでも、サイズ的には問題ないよ(笑)
159 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/30(月) 00:17:28 ID:cZkW6wm4
低く短い球には裏面できるけど長い球にはできない俺って…orz
160 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/30(月) 01:09:24 ID:CBWvJouR
馬琳 ☆☆2006男子ワールドカップ優勝オメ☆☆
>>152
うpして
買えよデブw
163 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/04(土) 01:23:21 ID:7p00kY/h
俺はラバーなしで裏面で打ってる
165 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/04(土) 12:12:27 ID:kYv0Dt+K
おそらくっていうかモロ反則w
166 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/09(木) 23:36:59 ID:TByxcKSC
裏面初心者なんだが弾く打ち方と擦る打ち方どっちがいいとおもう?
>>166 個人的な意見だが擦る方。
弾く方はわざわざ裏面使う必要がない。
もちろん弾くにしても裏面の方がやりやすいがラケット重くしてまでやる価値は個人的にはあんまりないかと。
裏面はもともと前陣につくペン表が長いつっつきにたいして攻撃するために作られたものだしね。
そうだね。
パチパチ弾くだけだったらフォア面でプッシュしてればいいんだから。
相手の力のない軽い球に対しては
裏面ミート打法>>>表面プッシュ
>>169 それはプッシュが拙いからで、
弾くだけのためにわざわざ両面にラバー貼って
ラケットを重くするリスクを背負うのはどうk(ry
いやいや、好きずきだからいいんだ。ごめんねごめんね
必死だな
どう考えてもプッシュより裏面でバチコーンってやったほうが威力あるだろ?
>>170は日ペンで悔しいねw
173 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/10(金) 14:01:42 ID:+KAlL7SS
李楠が超級で16勝7敗で個人成績4位だね。
前は裏面練習しているって聞いたことあるけど、かなり上達したのかな?
スカパーで全日本団体やってたけど、
金沢がレシーブで頻繁に裏面フリックしてた。
175 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/11(土) 07:42:40 ID:2tdqrCpl
裏面打方の擦るってやつがわからん‥教えてくれ…。
劉国梁は相手のドライブに対しては弾くのが多かったように思う
裏面打法の擦る>
とりあえずシェークで持ってバックで擦る練習。手首使い易いから裏面そのまま練習するよかコツは掴み易い。
ちょっとわかってきたら裏面に切り替え、また練習。自分はこれでなんとかなった
ただし擦るのを体に染み込ませると弾くのがやりにくくなる。逆しかり
擦るコツ自体は、できるだけ顎の下辺りで構えて、そこから腕を引き上げて体のバネを生かしながら伸び上がるように打つ感じ?でも後ろに倒れないようにきちんと爪先で踏ん張ってね
我流だからそこまで信用しないでね
178 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/18(土) 18:42:17 ID:0nEN0e5h
今度裏面に挑戦するから、ラケットとラバーを一新したい。ラバーはマークVADに決まったんだけど、ラケットが決まらん。以下の条件に該当する中ペンがあったら教えて下せい。
1、クリッパー以上の弾み←重要。
2、板厚7mm以下。
3、なるべく軽く。
4、硬すぎないもの。
合板枚数は気にしません。こんな都合の良いラケットがあったら教えて下さい。
179 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/18(土) 19:26:33 ID:XBMNTA2k
ない
180 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/18(土) 19:35:48 ID:PxCEEF3J
>>176 劉国梁は相手のドライブに、裏面ドライブで返していることあったっけ?
181 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/18(土) 21:45:24 ID:/q68gYad
>>178 ないな。
@とAでの縛りが厳しすぎる。
その上、Cがあっては(ry
ラバーを考え直した方がよい。
>>181 それじゃあCの理由に引っかかるかと。
183 :
181:2006/11/18(土) 22:26:50 ID:/q68gYad
>>178 硬いにも『打球感が硬い』と『板自体が硬い(しなりが少ない)』の2通りあるが、どっちだ?
>>182 上でも書いたように2通りあるが、俺は後半(しなりが少ない)の方だなと
184 :
178:2006/11/18(土) 23:00:17 ID:0nEN0e5h
スマソ。説明不足でした。自分が言っているのは『打球感が硬い』の硬いです。
>>182 確かに厳しすぎですた。ならば2と4を除外します。
自分で質問しといてなんだけど、セプティアーってどうよ?該当する希ガス。そうかどうか何方か教えて下さい。
スレ違いでスマソ。
185 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/18(土) 23:40:50 ID:VulXcc6B
>>184 セプティアーだと、クリッパーより弾むかどうかが微妙。
馬琳カーボン タクシーム メイス ティモスピ バーサル ニュースピンあたりもクリッパーと比べ、弾みは微妙だが そこらへんがいいんじゃないかな?
186 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/18(土) 23:42:14 ID:VulXcc6B
書くの忘れてた。
オフェンシブCRはどうだ?あと厚いが、オプティコンRSやCOOL!と言う手も
KOOLは厚み9.8ミリですが
と、厚み除外してたのか
スマソ
重さやはずみはそこそこかもね
189 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/19(日) 00:22:58 ID:FlzQ45kc
174の要望は、『かなり弾んで、軽くて打球感はソフトで、厚くないもの』だよね。
正直 無理。弾みさえ気にしないなら、5枚合板を選ぶのが無難だが、弾み+打球感がソフトとなるとほとんどない。
174よ、まずはこれを埋めろ
【戦型】
【ラケット】
【フォア側ラバー】 【厚さ】
【バック側ラバー】 【厚さ】
【スピードグルー】
【卓球経験年数】
【現在の用具の不満点】
「かなり弾んで、打球感はソフト」
ということなら厚手の単板だろうな。
軽さは微妙だが、特殊素材入りの合板よりは軽いことが多い。
「かなり弾んで、厚くないもの」
ということなら特殊素材入りの合板。
まあ、特殊素材入りの中でも良く弾むものは厚手だけど。
ばいおりんイィよ
>>184 弾みを諦めてラバーで弾ませるほうが現実的だと思う…
弾むからと重いモノを買うと持て余すかもよ
今まで両面はってなかったなら尚更。
てゆか両面貼ると厚くなって若干弾むようになるから安心されよ
そんな俺はタクシームに両面エクステンド中グルーなし
193 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/21(火) 00:41:31 ID:XsI/pPrv
ニッタクのラケット王皓とヤサカのラケット馬琳カーボン中国式は
どちらがブレード大きいですか?
在庫のあるお店に行けば解るね!
自分で調べなさい。
単に裏面打法使う選手の名前がついてるってだけで選んでないか?
196 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/21(火) 11:13:11 ID:XsI/pPrv
>>194 店に行ってもないから聞いているんです。
>>195 違います。今求めているのがブレードの大きい中国式ラケットで
市販されているものにこと2つが挙がったまでです。
バタフライのXシリーズなんて近くの店じゃ扱ってないし・・・
王皓って重いし弾まないよ
そんな事聞いてるレベルの奴が使いこなせるとは思えない
198 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/21(火) 11:35:55 ID:XsI/pPrv
>>197 別に重いとかいうことは気にしていないです。
感覚って人それぞれだし。
>>198 >感覚って人それぞれだし。
じゃあ2chで聞く必要はないだろ。
オマイの感覚で選べよ。
200 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/21(火) 12:07:28 ID:XsI/pPrv
>>199 聞いてることは感覚の問題ではない。
どちらが大きいかを聞いているんだ。
一般的に視覚ぐらい然程変わらないだろ
202 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/21(火) 12:38:33 ID:XsI/pPrv
>>201 ガキ以下の発言。ププッ(≧皿≦)b
とりあえず乙
何か問題でも?
206 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/21(火) 17:39:54 ID:8PP1ct1A
気づいていないところがテライタス
それはお前もだな
あう、あわないとか言ってる香具師よりまだマシだっつの
名前で選んだと違うんか
特殊素材使ってるかどうかも関係なしにただデカいのが欲しいだけって
それにしても何で普通にメーカーのサイトを見れる環境でブレードの大きさをここで訊くんだ
戦型も好みも晒さずに「〜はどうですか?」って質問するやつもクソだが、そいつらと大して変わらんぞ
普通にネット繋げる環境だったらバタのX-CSシリーズでも買ってろよ
と、最後の行は通販でって意味な
なんでこんな奴にかまってあげちゃうの?
スルーでいいじゃない
>196
房やは、日本語解らないみたいだな(爆笑)
>>209 これだからダメだな
ラケットなんてネットじゃ買えない
実際に見て買わないとまずいものだってある
接着剤ならまだしも、ラケット、ラバー、シューズなんかは
肌に触れて買うぐらいのこだわり持ってないやつほど
実力ないんじゃないの?
214 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/21(火) 19:59:47 ID:XsI/pPrv
そもそもラケット全体のサイズとブレードのみのサイズを書いている
メーカーも悪いんだ。
だから2つのラケットを使った人に意見を求めている
大きいブレードが欲しい理由は小さいので失敗したから
カーボン入りでも木材だけでもどっちでもかまわないのは
確かに変に思う部分があるだろうが、大して自分が影響を
受けないから
>カーボン入りでも木材だけでもどっちでもかまわないのは
>確かに変に思う部分があるだろうが、大して自分が影響を
>受けないから
ネットで買っても大丈夫だよ…
つか上で店に行っても無いって書いじゃん取り寄せじゃネット通販と同じだろ
買うかどうかも分からんのに取り寄せしてくれって言う気か?
217 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/21(火) 20:20:39 ID:XsI/pPrv
いやっ、どうしても見て、触って、その場で買わないと困るんです。
在庫や値段からするとネットにも惹かれますが、その場で触れる
という利点があるから・・・
218 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/21(火) 20:23:22 ID:XsI/pPrv
>>216 それはその時点での話です
片方あって片方ないときがよくあるから
219 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/21(火) 20:25:17 ID:XsI/pPrv
ないのに取り寄せる気はない
>>180 ドライブはわからんけど裏面強打はしていた
裏面打法の話題にしよう
在庫のある店を自ら探す努力。
在庫のある店に自ら足を運ぶこと。
以上の事を実行したまえ。時間がない・面倒くさいとボヤクなら、とっとと諦めなさい。
なにかと拘る輩は、掲示板でくだらない質問する以前に上のことを実行している。
224 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/22(水) 01:17:32 ID:M+yDtcQ0
ほんとにうぜぇやつだな
誰がうざいって?
>ラケットなんてネットじゃ買えない
>肌に触れて買うぐらいのこだわり持ってないやつほど
>実力ないんじゃないの?
と言っているや香具師が
>カーボン入りでも木材だけでもどっちでもかまわないのは
>確かに変に思う部分があるだろうが、大して自分が影響を
>受けないから
なんて言っているからな。
最上級のウザさ。
だからかまうなって
ほっときゃいいんだよこんな奴
228 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/23(木) 01:02:42 ID:odUYcAcw
テナリーは(ペンとシェークと両用だが)、ペンで持つと裏面打法やりやすいぞ。
229 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/24(金) 14:02:15 ID:NVwK5bm/
ワンハオとマリンが裏面につけているラバー何ですか?
230 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/24(金) 16:21:03 ID:EQTw1gQK
王皓はスレイバー
馬琳はブライス
だと思ってたが
馬琳はマークVADだと王国に載ってる
231 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/24(金) 23:21:49 ID:qc7S4Ijy
当方、フォアドライブだけが取り柄の中ペンドライブマンです、最近バックに切れたツッツキを集められて先手が取れずに困っております。
そこで裏面打法に挑戦しようと思うのですが以下の条件ならば裏と粒、どっちが有用ですかね?
・基本的に非力。その上フォアが大ぶりなので軽い方が望ましい。
・裏面はあくまでフォアドライブへの布石であるから、
安定性とチャンスメイクできる何かが欲しい(裏ならドライブ、粒ならプッシュ)
・中陣からの反撃にも使いたい
・漏れには廻り込みが容易に可能なフットワークも、裏と粒を一気に買えるような経済力(と言うか度胸)もありませぬ(´・ω・`)
>>231 フレクストラやUQなどのコントロールラバーはどう?なかなか軽いし、安定性もある。
ただ、中陣からの反撃は筋力無いと厳しいかもしれない。
まあ何よりも\2000で買える安さなので、ひとつ試してみては?
233 :
231:2006/11/24(金) 23:53:13 ID:qc7S4Ijy
>>232 即答どもです。フレクストラは、36氏のサイトでも評判が良いので一枚買ってみます。
>>231 折れもその条件ならコントロール系が良いとおもうけど、
厚さの選択が難しいな。
フォアの攻撃力を落とさないように軽いラバーをチョイスするのであれば中以下が良いけど、
中陣から裏面で攻撃したいのであればアツ以上のほうが良い。
コントロール系とはいえ、アツ以上になるとそれなりの重さがあるからなぁ。
235 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/25(土) 11:34:04 ID:8EoJfkF1
今月の卓球王国に裏に粒高張って回り込めない下回転を裏の粒高でツッツキで返すのがいいとか書いてあった
そんなことしてもつまらんから嫌だ
たとえ確率低くても裏面ドライブしたほうが気持(・∀・)イイ!!
237 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/27(月) 00:02:52 ID:ad2jaU/R
裏面も良いけど、切れたツッツキと切れないツッツキ、
サイドスピンのツッツキなどを長短分けて出して、
相手に打たせないようにするのが先決なような気がする。
裏面で切れた低いツッツキをびしばし打つためには、相当の練習が必要だし、
試合でちょっとミスるとそれだけでmakeに直結してしまいやすいし。
もし裏に粒高はるなら、反転式でレシーブも粒高でできるようにした方が良いよ。
そうでないなら、裏面は裏か表で打てるようにするのが良いかも。
238 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/29(水) 17:58:32 ID:zlOqXp7K
↑なにを作るんかな?と思ったら負けでした‥orz
239 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/30(木) 00:50:25 ID:aJXS8pCj
今、ワンハオのラケット、ニッタクのじゃないよね? 今使ってるの何?
ハリケーンハオじゃないのか?これ
242 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/03(日) 00:49:40 ID:SVNilRiU
手に入れたいのだが……
中国で売ってるよ。
もしくは、某オークションだね。
244 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/06(水) 00:07:33 ID:ZdtAw5QN
東学の伴の使用用具は?
245 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/07(木) 21:48:07 ID:5mvrKhrw
卓球王国にワンハオが使ってるラバー、テンキョクと日本ラバーって書いてたんだけどなにかな?
246 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/07(木) 21:49:51 ID:ok+4VEiM
スレイバー
247 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/09(土) 23:08:09 ID:XtVY1BrU
ナックルとか上に対しては裏面振れるんだけど下回転に対しては全く台に入ってくれん…。どうすればいい?
248 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/09(土) 23:33:18 ID:MPn6zxJ1
擦りが足りない。
>>247 上方向にスイングし、ボールを擦りあげるように強い上回転をかける。
いわゆるループドライブだな。
もしくは無理に裏面を使わず、
表面で相手の下回転の回転量を考慮した角度での角度打ち(プッシュ)を行うというのも手。
台上の場合はバックスイングが大きく取れないので、
シェークのフリックのようなスイングにすると良い。
ただし、よく切れた下回転のショートを無理にフリックするとネットミスする可能性が高いので、
厳しいと感じたら無理にフリックはせず、ツッツキや表面での角度打ちを使うのが基本。
「裏面使いはバック側は全て裏面」
という先入観を持たず、臨機応変にバック側も表面を織り交ぜていくと、
球質の変化も取り入れやすく、相手を翻弄しやすい。
250 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/11(月) 05:24:54 ID:B9Z4nkqL
裏面での角度打ちもできるが,とりあえずは練習あるのみ。
リアルを裏面に使ったことがある人います?いたらどんな感じやったか教えてください
>>252 オマイ、最近良く見かけるけど、
何でそんなにTSPが嫌いなの?
もしかして卓球業界関係者?
254 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/18(月) 22:08:28 ID:QjNFVsbg
自分裏面にあうラバーさがしてるんだが、みんな裏面のラバーは何使ってる?
255 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/18(月) 22:39:36 ID:pcA3OzTS
>>251 教え子が使っていた。
う〜ん、正直いま一つって感じだったな。
同じ値段ならカタパルトのほうが俺の好みではあるかな。
弾みや引っ掛かりも悪くないのだが、値段の割りにメリットをあまり感じなかった。
256 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/18(月) 22:54:26 ID:6TWVSxSj
>>254 今までブライスFXを使ってきたけど,最近マークVADに変えた。
257 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/21(木) 14:30:04 ID:lcIydmEA
>>254 今はハモンドX使ってるけど、正直あまり満足してない。
ノングルー対応ってのに惹かれて買ってみたけど、
グルーが完全に禁止になるまでは普通の高弾性にグルーで貼って飛ばそうかなあ。
ブライスFXも試してみたい。
ちなみに表面は粘着ラバーにブルー塗りまくってる。
裏面にマークVADが人気なのでしょうか
>>257 ブルーではなくグルーでしょうか?
単なる寛容の真似でしょw
260 :
257:2006/12/21(木) 16:55:01 ID:lcIydmEA
ジャスポのオリジナル中ペンのうち、コファレイト、SK7、
マズノフ、HSスピーディー、シャマダが補充されたぞ。
262 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/23(土) 03:17:15 ID:cNz14/A8
シャマダが気になるぁ。
しかし中ペンユーザーにはやはりジャスポは不可欠だな。
採算がとれているかは疑問だけど。
今回は、前に売れたラケットの再入荷だからな。迷ってると、また売れちゃうぞ。
しかし、コファレイトは何であんなに高いんだろ?
265 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/28(木) 17:06:21 ID:vMkOaJHg
ブラックパワーはヤフオクよりジャスポの方が安いですね、88gって裏面打方には重いでしょうか?
>>265 ギリギリの重さだな。
個人的には裏面打法を使うペンだと総重量が
170gを超えると女子供では無理。
180gを超えると一般人男子では無理。
190gを超えると一流の男子でも使い手を選ぶ。
ラケットが88gとなるとラバーを選ばないと180g台になってしまう。
180gのシェークは楽勝だが、180gのペンってのはかなり厳しい。
とりあえず中国粘着のようなスポンジが硬いラバーは危うい。
馬林選手は200g弱あるらしいが、正直化け物。
一般人じゃあ手首が逝く。
ブラックパワーってヤフオクだとブレードサイズが159x150mmだが、ジャスポは162x157mmって書いてあるな
つか厚みも6.0と6.7って違う数字が書いてある
俺は175gで最初ちょっと手や手首が疲れやすかったな
筋トレしてたら何ともなくなったが
もしブラックパワーのブレードサイズが162x157mmだったらラバーの面積が大きくなって重くなりやすいんでね
キョウヒョウ王、もし誰か買ったらレポよろ。
重量の話で思い出したんだが、
「ラケットの名前とラバーの名前で重さを想定する」
って、可能か?
よくわからんが、かなりの経験者はできるらしいが・・・
おまいらはどうよ?
自分?
ムリムリw
>>269 ラケットに関しては各社が平均重量を公表している場合が多いし、
実店舗でデジタルスケールが置いてあればその場で測定できる。
ラバーに関しては切る大きさによっても変わるし、
パッケージ込みで測定しても、ラバーの大きさに個体差があるから、
やはり切ってから張ってみないと分からないな。
まあ、「中国粘着のトクアツだから50g越えだろうな」とか
「ハイテンションのトクアツでスポンジ硬度がスレイバー程度だから45g前後だろうな」
みたいな大まかな予測はできるけど。
271 :
265:2006/12/28(木) 23:54:18 ID:vMkOaJHg
ありがとうございました、確にブラックパワー表記違いますね…
272 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/30(土) 07:25:35 ID:Wy6Lf3jG
裏面打法を練習するのに参考になる書籍やビデオがあれば教えていただけますか?
周りには教えてくれる方が一人もいないもので。
自己流で練習しています。普通に返すのはできるのですがドライブの打ち方が今ひとつわかりません。
273 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/30(土) 15:04:20 ID:jMHQkwgq
>>269 かなりのレベルの人って、ラバーの名前全然知らん場合が多いくない?
275 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/31(日) 10:36:30 ID:NmFx4Hcc
>>274道具に頼らんから、オマイらみたいにうれしそうに、カタログ見たり、新製品にはしゃがねぇんだよ!
276 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/31(日) 11:58:04 ID:JnmoeX2M
>>dくす
AKVPR-3PZCZ
278 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/01/12(金) 22:28:30 ID:pTnDV/YI
武蔵ってラケットの裏面にラバー張りたいんだけど貼ってもいいの?
全国大会のルールブックには禁止行為って書いてあるとか言われた
279 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/01/12(金) 23:50:27 ID:vGLIMsVv
コルク除けたらOK
フォア面より小さい面積に貼るのはいいのかな?
裏面の指が当たるところじゃ打てないから、
軽くなる方がいいと思ったんだけど。
そうすると先端に重心が寄って重くなるかと
282 :
ドライブ大好きさん!!:2007/01/15(月) 18:22:22 ID:kpLtr6s0
ぼくは中ペンにして2年が経ちました。
ドライブマンです。
283 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/01/15(月) 18:59:19 ID:CSabPHoz
えっ!そ、そうか・・・
よかったな
いくら先端よりでも面積が相当減るんだろうから軽く感じると思う
受験シーズン到来かぁ・・w
オマイの頭が受験シーズンか?
馬鹿が約1匹いるようですが、スルーと言う方向でw
287 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/01/16(火) 01:53:09 ID:AAUy34X4
吊るし揚げw
288 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/01/29(月) 22:56:43 ID:Gi7hb05E
裏面打法のカウンターって決まる確率高い?
最近思ったんだが、下がって打つ時は、裏面より普通のバックの方がやりやすいし威力でるな。
裏面打法ってほんと画期的だよな 今まで使ったラバーで良い感じなのは
ティバーのトルピードソフト モリストDF ブライスFX
逆に悪いと感じたのはノディアス・カタパルトハード
硬めのラバーは難しいとおもた
最近、裏面使うサービス練習に凝ってる ようやく裏面王子サービスがだいぶ入ってきた
おまいらもやってみれすごい回転かかるし強力 シェークの王子サービスより手首の稼働範囲
が広い分、回転が強くかかるっぽい ただ試合になると緊張してミスしやすい・・
福岡春菜さんみたくもっと安定して入るようになりたい
>>290 俺も普通のバックハンドと裏面打法を使いわけてる 高く浮いた玉(ロビングのような)は
裏面打法で打つより普通のバックハンドでスマッシュするほうが威力でると思う
日ペンでも丸か角丸なら裏面可能だな。角はブレードが長いから切り替えが
どうしても遅れる。俺はJUICのパチタンU、バタフライのパラドックスで裏面
やってる。ただ裏面やる日ペンの場合、グリップが中ペンみたく太いほうがやり
やすいんだよな。JSグリップって昔あったよな めっちゃ昔の卓レポでCN7の
JSグリップがあるんだよな。バタフライJSグリップのペンまた出してくれんかなぁ
とぼやいてみる
>>291 同感。
ノディアスはコントロールは良いが、
硬くて裏面はやりずらかった。
ブライスFXは柔らかくて、弾むのでやりやすい。
>裏面王子サービス
やってみたいと思うがなかなか手首の使い方が
難しい。
>福岡春菜さんみたくもっと安定して入るようになりたい
ガンガレ
>俺も普通のバックハンドと裏面打法を使いわけてる
馬琳派ですかね。
俺は卓球始めたときからコーチに裏面付けさせられてやってたから、
短いツッツキをツッツキで返す時意外全部裏面。
表面バックは使えない…
>>293 裏面ペン王子は基本的にはシェークと同じですよ。最初、空振りばかりでしたけど
慣れればだんだん入るようになります。覚えればサービスエースもけっこう オススメです
試合で100発100中の精度に仕上げるのはかなり練習しないとだめですね。緊張するとつい力が入り
オーバーミスが多々 むずい・・福岡春菜さんとか福原愛ちゃんとかやっぱすごい・・
馬琳派とか〜派じゃないけどもペンならなんでもOK派かな王皓も韓陽も吉田海偉も
柳承敏もみんな好きですね。シェークの人も好きですね
>>295 今はandroのプラズマ380 柔らかめがやっぱり良いと思う 粘着ラバーも一度試したが
悪くはないんだが後ろの指がベタベタ感が気になって変に力が入るからやめた
あと次に試そうと思うのがヤサカのエクステンドPOかTSPのスーパースピンピップス
表ソフトだと裏面の指が滑りにくいからいいかなぁと思って。回転系の表なら試しても
裏とそんなに違和感ないだろうと思うし。
今までシェークを中ペン持ちして練習していましたが、柄が長かったので額に当たり額が割れてしまった事もあって本格的に中ペンにする事にしました。
レスをザァーッと見た結果ラケットはガシアンエキストラで、裏面はマークXADにするところまで決まりました。
フォアは長年愛用していたキョウヒョウVCSにしようと思いましたが、重くなりそうなのでトリプルスピード辺りにしようかなと思います。
何か助言があれば是非お願い致します。
>>297 いいかと思いますよ。
ガシエキで弾みがたりないと思えば
馬琳ソフトカーボン・馬琳カーボンに変えれますし。
>>298 ありがとうございます。
とりあえず馬琳スタイル(裏面+ショート)で練習していきたいと思います。
>>300 どぞ。
300 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/02/07(水) 13:38:01 ID:Anar5ptU
ガシエキからマリンカーボンにするならオフェンシブCRやコルベルあたりがいいかと、個人的ですまないが粘着使うなら木材のみが一番と感じているもので。
>>300 299です。
そうですね…
シェークの時はオルエボを使ってたのでガシエキ中国式の感覚が一番しっくりくると思います。
私としても粘着には木材のみが合う気がします。
なんか過疎ってるなぁ。皆、自分の使ってるラケットとラバーでも晒さないか?
俺は、コンリンホイSPにフォア面スレイバーELにバック面タキネスC。
現在は
オルエボのST
キョウヒョウVcs
エクリプス
もうすぐ中ペンに転向
おそらくガシエキ中国式にトリプルスピードとマークXADの予定
オフェンシブCRにプラズマとブライスFXかな
表面に貼るラバーの選択肢に「コクタクフレンドシップ729」のドイツスポンジも入って来たなあ…
ノングルーでも行けっかな…
もし買ったら古いラバーだけどレポします
306 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/02/21(水) 00:21:57 ID:DI6e7X+J
クリッパーCR WRB中国式
F スパスピ21(中)、B マークX(中)です。
裏面でドライブの他、カット、つっつき、裏面フォアも練習中。
現在のラケットの性能には満足。
特に裏面フォアが決まるときは、低く鋭いクロスがノータッチで決まる。
だけど、感触としてFは柔らかすぎ、Bは硬すぎ。
Fはセンレイ(中)に変え、BはマークXAD(厚)かナノキャノンを検討中!
ナノキャノンの裏面はどんなもんかな?
307 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/02/28(水) 01:43:55 ID:HfOExmmm
みんな裏面のラバーの厚さは何にしてる?
308 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/02/28(水) 01:46:26 ID:wb27ajnG
偉関氏は裏面がナノキャノン
309 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/02/28(水) 21:54:53 ID:riuFK7vm
>>308 やはり柔らかめのが裏面には合ってるみたいだね。
試してみよっと♪
>>306 俺も裏面フォア使ってるけど、自然に振るとクロスにしか打てないよね。
一発で抜ければいいけど、ドライブの引き合いに持ち込まれると、まだまだ…orz
>>310 そうそう、クロスにしか行かないねぇw
だからバックスイングまで表のフォアストレートと同じにすると裏面フォアのクロスが決まりやすいよ。
。
繋がれたら一か八かの表スマッシュかなw
>>310 >自然に振るとクロスにしか打てないよね
立ち方をやや開き気味にすれば自然と振るフォームでもストレートに打てるかと。
慣れてくれば打球点をやや後方に持ってくることで同じ立ち位置でもストレートに打てるようになる。
314 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/02(金) 01:02:41 ID:Jsb7+pcv
ラケ コファレイトCS
F面 (赤)ブライス特厚
B面 (黒)ブライスFX中
B面 を(黒)タキファイアC SOFT厚にしようか
と思っています。
ところで、ラバーをグリップの所まで貼っているのですが、
みなさんはどうしていますか。グリップから少し離して
貼っていますか。
フォアは指が乗るところから離して貼ってる
少しでも軽量化を図る意味もあって
>>314 フォア、バックともにグリップから12oほど離してる。
裏面はラバーに指を乗せているから問題ないし面を開きやすいから
裏面ドライブもストレートに打ちやすい。
反転も容易。
裏面打法は厚以上でやった方が球持ちいいから薄いラバーよりもやりやすかったりするね
319 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/05(月) 21:39:08 ID:Wm96ytzU
>>318 そのとおりだけど、最初だけは手首を傷めやすいので注意。
柔らかく軽い中くらいのラバーがベターかもしれないね。
餓死駅注文しました
明日届きます
321 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/09(金) 23:32:09 ID:JnVBkOD2
裏面打法をあんまし多用してない人っている?
いたら裏面使うときってどんな時に使ってる?
自分はバックハンドで届かない球に使うんだけど
322 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/09(金) 23:38:41 ID:FuL8t+Go
>>321 シェークなんだけど、たまにペン(シェークをペンのように持って)でやってる。
ペンのときは、台上処理は表面 攻撃・ブロックは裏面でやってる。
台上でも、表面じゃ間に合わない時は裏面だけど。
>>321 俺は逆だな。
裏面で届かない時はフォア面のバックハンド。
324 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/10(土) 02:03:47 ID:ije6KIhh
バック側に長いツッツキが来た時。
325 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/10(土) 22:02:00 ID:Es652vEz
>>321 ・回り込みが間に合わない時
・フォアドライブと軌道の緩急をつけたい時
あんま多用はしないかもしれん
なるべくフォアで取るようにしてる
326 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/10(土) 22:13:30 ID:9MC7/9mG
↑それならワザワザ裏面でなくてもバックハンドで充分
327 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/10(土) 22:21:47 ID:Es652vEz
325だけど
>>326 フォア面は粒なので、バックハンドはほとんどしません
粒が裏面にきてる時でも裏面を使います
328 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/10(土) 22:57:50 ID:g4evavh7
粒なのにプッシュもショートもしないのか?
329 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/10(土) 23:22:39 ID:Es652vEz
>>328 言われてみるとあまりしまいかもしれません
レシーブとブロックは粒で、あとは両ハンド攻撃
でも、緩急つけたいときはプッシュって感じ
粒=プッシュ、ショートではないでしょう?
幅を持たせた戦い方でやろうと努力してまつ
330 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/10(土) 23:40:23 ID:g4evavh7
いや、プッシュもショートもあんまりしないならペン粒の利点があんまりないんじゃないかなと思って。
それならシェーク粒裏の方が両ハンド振りやすいと思うんだ。
まぁ時折混ぜて相手を崩すんならそれでいいんじゃない?
:Es652vEz は県大はいけてない中学生だね
332 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/11(日) 22:08:17 ID:Sl1rJL4T
>>331 一応高校生です(^^;
県大会ではベスト8にも入りました
でも中学の時はほんと県大会では1、2回しか勝てなかった
その時は守備主戦でプッシュとブロックの限界を感じた
高校に入ってめっちゃ攻撃練習とかして、初めてランクに入った
選抜合宿や強化練習にも呼ばれて参加したりしたけど、実力差にがっくりしますた
今ではオールラウンダーみたいな感じです
333 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/13(火) 02:53:43 ID:3c8V5+zL
334 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/13(火) 07:46:56 ID:aLUGpBD7
裏面打法って原則は人差し指に一切力いれない打法だから難しいよな。初めやりにくいって思ってる人は人差し指を裏面に動かしてやるといいらしい。
王皓なんかは時間的余裕がないから人差し指そのまんまでやってるけど一切力は入ってないらしい。
335 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/13(火) 12:48:08 ID:szDGz7yL
>>334 俺、めっちゃ人差し指に力が入ってる・・・orz
336 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/13(火) 13:22:18 ID:kX9231jt
日本式ペンならコルクに人差し指を引っかけて引っ張れるのに
337 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/13(火) 20:26:49 ID:PGYU1HCo
人差し指をちょいと伸ばして第1関節あたりをブレードに引っ掛けて、
意識としては親指に力を入れるようにすれば簡単。
プリプリ素振りしとけば一週間であっという間に慣れるよ。
自分としてはシェイクのバックハンドより楽だったッス。
338 :
目指せ王皓:2007/03/13(火) 22:42:02 ID:GwhT1n1A
おはつです!!
今ラケットはマリンカーボンFキョウヒョウUBブリオのスパークスポンジ
重量は210gを超えてます
王皓は中指から小指は曲げてフォアもバックも同じ持ち方でやってますよ
まねして同じ持ち方でしたらかなりやすかったです
でもラケット重くて手首壊しそう
>>338 重そうですね。
ラバーを薄くするか、筋トレするといいと思います
340 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/14(水) 22:08:37 ID:SedJVapO
200g超えたら筋肉云々の問題じゃねえよ。
342 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/14(水) 22:31:03 ID:omdlRK15
骨肉かな。
アタシのシェークより重い。
343 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/15(木) 05:23:07 ID:gjzZIl9m
1、表面の人差し指をラバーに乗せている人は
どれくらいいますか?
2、裏面の中指以降をラバーに乗せている人は
どれくらいいますか?
(私は表面・裏面共に板の上へ直接指を乗せています。)
3、ちなみに裏面の厚さも書いていただければ嬉しいです。
(私は中です)
4、最後に裏面するためにTSPのバーサルを使うってのは
どう思いますか?
344 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/15(木) 09:18:07 ID:zNOIrddx
バーサルって板厚8mmくらいなかったか?
軽いのは良いが裏面貼って持つのは不便な気がすんだが
345 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/15(木) 19:03:30 ID:M5fqEv93
今、裏面のラバーで悩んでるんだけど、ナノキャノンってスレイバーに
比べてどう??
346 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/15(木) 22:39:22 ID:gjzZIl9m
B面に指をのせるやつなんて、
いないだろ!
347 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/15(木) 23:02:32 ID:rkOv6XvA
釣れるかい?
348 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/15(木) 23:40:08 ID:i2O79rhV
349 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/16(金) 00:43:57 ID:boKcncK0
さあそれで釣れるかい??
350 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/16(金) 09:26:27 ID:RnS4IRup
>>345 ナノキャノンはハモンドに近いラバーらしい。俺も裏面で使ってるけどスレイバーに比べて球持ちが良いからドライブしやすいと思うよ。
スレイバーは裏面で弾く打法じゃなきゃ扱えなかった。
フリックやブロック、スマッシュが裏面の主体ならスレイバーの方がいいかと…
351 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/17(土) 22:35:25 ID:QB/EutXG
裏面にナノキャノン!最高!
352 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/18(日) 03:23:12 ID:qs22yLw1
オフェンシブとガシエキの主な違いを教えてくれませんか?
353 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/18(日) 09:12:32 ID:tgUMyLSl
用具スレがあるからそっちで聞けボケ
製造会社が違うんだよ
ガシエキ(YASAKA)
オフェンシブ(STIGA)
・ブレードの大きさ
大 ガシエキ>オフェンシブ 小
・平均重量(各社発表)
重 ガシエキ(85g)>オフェンシブ(80g) 軽
打球感 どちらもややハード
実際はソフトではないという感じ
弾み
オフェンシブ>ガシエキ
大した差は無い
携帯厨なら読んでないよな?
354 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/18(日) 20:40:00 ID:qs22yLw1
すいません、ありがとうございます
355 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/18(日) 20:45:21 ID:tgUMyLSl
追加だ
オフェンシブ ニス無
ガシエキ ニス有
356 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/25(日) 22:25:17 ID:MVHi6kTD
ナノキャノンって硬度どれくらい?
358 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/26(月) 13:29:01 ID:Ynl7sIIP
ありがとうございます。
359 :
目指せ王皓:2007/03/26(月) 21:30:46 ID:tG7LUFn8
裏面はハモンド系の厚以上だと
ブロックもカウンターも自分からの攻撃もかなりいい感じです♪♪
中ペンの裏面使いがほとんどなのはわかるが、日ペンの裏面トークもしたい。
なぜなら、私が日ペン使いだから・・・。
私はダーカーのJ・スピード90(ローター)の丸型(他メーカーでいうところの
角丸)で裏面に挑戦してるんだが、こないだ知り合いの日ペン裏面使い(角型)
のひとのラケットを借りて試打してみると、すげーやりやすかったのだわ・・・。
不断はかぶさり気味になりがちな角度も適正になり、擦るというよりかはパチンと
弾くような当たり方になった。おそらく、遅れて出てくるミートポイント+人差し指
と親指の間の腹の部分に当たるところが出っ張ってない(ローターってけっこうこの部分
が分厚いから)ことが原因と思われる(文章わかり難いな、スマン)。
角型だけに、先端に重心がいくことから分厚くて重いラバーはむずかしいかもしれんが、
スレイバーELの中くらいだと問題なく振れた。
これに影響された私はグリップのコルクをごっそり削って人差し指と親指の間に当たる
ところをごっそり取り去り、ローターグリップにしてはスカスカ気味な状態にしてみた。
さて、次の試打はもうしばらくまたれい。
361 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/27(火) 20:03:11 ID:H16facul
カットを裏面で打てない‥なんかコツないか?
>>361 裏面だろうが表面だろうが、カット打ちの基本はループドライブ。
ボールを上方に持ち上げるようなスイングで打ちましょう。
363 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/27(火) 21:36:34 ID:liS0WVrX
カットはなぜフォアで打たないのだ?
364 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/29(木) 21:07:37 ID:tOjh+JIr
表とかだったらバックとかで返球するんじゃないの?
365 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/29(木) 22:12:30 ID:/4dwph5Z
回り込む余裕がないほどの高速カットなのかな
366 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/30(金) 07:42:55 ID:aG4sjbHV
どっちにせよ裏面でもカット打ち出来る方がいいに決まってんだろw
367 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/30(金) 10:41:29 ID:LcXLq2tU
そうかなー
シェークでも実戦でそんなことする人はいない
「オレってすごいぜ」というパフォーマンスの場合を除いて
368 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/30(金) 11:10:15 ID:M65ZXUdp
え??
369 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/30(金) 11:29:46 ID:Tp5ZDuWA
ボルがバックでカット打ちしてたのは気のせい?
370 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/30(金) 15:22:28 ID:bqQlw3E3
カットを裏面で打てないのは何故だろうね〜
フォアだと打てるのだろ?なら考えれば解るよ…きっとね。
371 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/30(金) 16:49:55 ID:yXPXncE+
裏面打法に限ったことではないけど
バックハンドでカット打ちなんて100年早いにゃ
相手にも失礼だ
372 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/30(金) 17:17:04 ID:bqQlw3E3
バックハンドでのカット打ちは、カットマンも普段多く受けてない為にモーション的にもタイミング的にも取り難い様子。
確率が高いレベルを保ててブツ切れカットにだけ手を出さなければ試合では有効のはず。
相手に失礼の明確な意味が解らないが、安定して入らない場合練習相手には失礼になるよな。
試合ではミスしてくれるのなら相手はバック狙えばアンパイとなる訳だが…
373 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/30(金) 18:08:54 ID:pLpOPU3w
すみません、エネミーラインでこんなこと聞くのもなんですが。
日ペンの裏面打法スレもしくは日ペンのスレってありますか?
376 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/04/05(木) 23:18:07 ID:1lmKgIpv
377 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/04/06(金) 11:29:55 ID:XzSPXa9v
昨日ワンハオの試合のビデオ発見したんで見てみたんだけどバックはツッツキ以外全て裏面なんだな。
でもシェ−クのバックハンドドライブに比べるとどうしても威力的に見劣りする感じがした。
俺的には馬林のように極力フォアハンドを使い、バックのラリーでも表面でのプッシュを混ぜた方が裏面の効果が上がるような気がする。
まあどちらも世界的に実績を残してるし一概には言えないが。
みなさんはどう思います?
378 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/04/06(金) 16:34:42 ID:efp3Y7WF
そうかな?
自分的には、王皓は裏面でラリーに対応できるから回転系の安定した裏面打法を意識していて、
安定感のあるドライブなのでシェークより威力が劣る様に思う。
逆に馬林はプレースタイルからなのかシェ−クのバックハンドドライブに匹敵するような一発で決めに行くような強ドライブを打っている。
二人の裏面のラバーにもそれが現れているんじゃないかな?
威力という観点ではペンの裏面は非常にナチュラルに変化しやすいからそれも
総合するとシェ−クのバックハンドドライブと同等では?
379 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/04/06(金) 16:48:30 ID:qHHNN7Pk
みるビデオが悪かったんじゃない?
ワンハオはバックハンドドライブの種類として、
・スピードドライブ
・スピードを落としたドライブ(ループではない)
・横回転を入れたドライブ
を使い分けて打つから相手選手はブロックしにくいし、
しかも、ワンハオは他の選手よりもストレートからバッククロスの方へも
バックハンドドライブを打てるから全て裏面で打ってるんでしょ。
馬林のバックハンドドライブはバッククロスにしか基本的に打たないから。
最近のITTFプロツアーでワンハオが優勝している状況から見て、
馬林よりも上なんじゃない?
(実際は試合する相手によってプッシュなのか裏面なのかを
戦術で変える馬林のプレイのほうがカッコいいけどね)
ちなみに世界ランクは2位が馬林で3位がワンハオっしょ?
380 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/04/06(金) 16:49:50 ID:qHHNN7Pk
しかも、ワンハオは他の選手よりもストレートからバッククロスの方へも
訂正↑
しかも、ワンハオは他の選手よりもストレートからフォアクロスの方へも
382 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/04/06(金) 19:17:51 ID:z3765GUJ
379さん裏面の技術がワンハオ>馬林なのは自分も賛成です。
ただ、ワンハオの方があまりにも裏面を多用するため、379さんが言うようなペン裏面から
はなたれる変化のあるボールに相手も慣れやすいのではないでしょうか?
馬林の場合、ゲーム全体で見ると裏面はあまり使わないですが意外性があるからか相手は非常にとりにくそうです。
383 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/04/07(土) 00:35:55 ID:SNQzZ3vX
ただ、昔から馬琳を見ている俺からみれば、昔の馬琳と今の馬琳では裏面打法のうまさはまるで別人のように違うと思う。
384 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/04/07(土) 01:23:10 ID:z9XWBCYe
王皓のバックハンドドライブって普通に打つだけでかなり曲がるシュートドライブらしいじゃん。
ってことは、外に逃げていくんだからかなり取りにくいんじゃないかな。特に右利きの人はリーチの短いバック面に来る事になるし。
いくら曲がるのに慣れても取りにくい事は変わらないと思うんだけどなぁ。
さらに、ストレートにも打てる事から、クロスの威力も相対的に上がるんだと思われ。
昔はクロスにしか打てなかったからカウンター戦術が効果的だったらしいけど。
フォアで曲がるドライブを打てる人は多いけど
バックで打つ人はいないからかなり希少だよね。
しかも普通にドライブ打つだけで外に曲がっていくってかなり凄いよね。
シュラガーがビデオで言ってたけど、バックハンドは威力は出しやすいが
変化を付けにくい技術だっていってた。
それを覆した王皓はやっぱりスゲーんだと思うよ
>>384 確かにあの曲がり方はヤバイ。
あれだけ曲げられると、簡単に左右に振られてしまう。
ただ、あれは王皓だけの専売特許ではなく、裏面使いなら誰でも簡単にシュートドライブになる。
シェークと比べると、ペンの裏面は体の構造上、ボールの左上方を打球点として捉えやすい。
よって、結果的にチキータ打法のようなスイングになり、シュートドライブになる。
無論、王皓ほど曲げるようにするには、相当のスイングスピードが必要になるわけだが。
ただし、このシュートドライブにも欠点があって、通常のドライブと比べると回転差によるミスが誘いにくくなる。
通常のドライブは、バウンド前に回転量を判断するのはやや難しく、ブロックミスを誘いやすいが、
シュート及びカーブドライブは、バウンド前からその曲がり方によって回転量を判断しやすいので、
フットワークさえ良ければ、比較的ブロックしやすい球だと言える。
386 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/04/08(日) 19:50:04 ID:xO/ZO3fm
ナノキャノンってどんなラバー??
弾む
388 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/04/09(月) 16:27:05 ID:kRl9Wcjd
マリンは日本選手にカモにされてた時期もあったね
これだけ強くなるとは
>>388 誰かが「技術レベルは高いがバリエーションが無く深みの無い単純な卓球」って
言ってたような気がする。ソースは残念ながら俺の記憶なんだ。
結構昔だったと思う。
390 :
てっぺい?:2007/04/09(月) 17:43:38 ID:FEUxIv8y
誰か知っている人いたらチャイニーズZと吉田海偉のラケットの
特長を教えてください
あとどっちが弾むかも教えてください
お願いします
391 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/04/09(月) 18:10:22 ID:Pikb7ke6
392 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/04/09(月) 19:13:33 ID:IYsNrFrw
右のバックのシュートドライブは左に曲がるだろうが
393 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/04/09(月) 21:03:45 ID:hrp5TfRZ
相手から見たら左だねえ
394 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/04/10(火) 00:19:40 ID:yhqzo9ZJ
自分から見たら右だねぇ.
395 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/04/10(火) 00:28:07 ID:EYzOBj7Y
自分から見たら左じゃねーのか
396 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/04/10(火) 03:55:47 ID:9q8GckDC
右の裏面ドライブはカーブ回転になり易いね。
シュート回転は恐らく王皓でも限りなく0%に近く困難であろうな。
397 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/04/10(火) 09:39:24 ID:YqJ6HcB/
>>388 日本選手に何回かは負けていたが、カモにされるぐらい弱い時期あったか?
398 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/04/10(火) 14:24:44 ID:PseiVXYS
399 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/04/10(火) 14:34:04 ID:5tfIN59K
「Maとしか書かれていないから馬文革だと思ったら、馬琳だった」と当時の日本選手は語る
400 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/04/10(火) 16:10:03 ID:yEFoLQRM
400
401 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/04/10(火) 17:52:20 ID:SXr0StFQ
>>396 右ききの場合
フォアでも裏面でも、左曲がりはカーブ、右曲がりはシュート
というのが一般的じゃないか?
裏面の場合、右に曲がりやすいから
シュートだろ?
それに、左に曲げる(カーブ)もできないことはないしw
>>401 打った側から見て右側に曲がるもの
・右利きのフォアシュートドライブ
・右利きのバック(裏面)カーブドライブ
・左利きのフォアカーブドライブ
・左利きのバック(裏面)シュートドライブ
打った側から見て左側に曲がるもの
・右利きのフォアカーブドライブ
・右利きのバック(裏面)シュートドライブ
・左利きのフォアシュートドライブ
・左利きのバック(裏面)カーブドライブ
403 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/04/10(火) 19:12:37 ID:raAfYQ9D
404 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/04/10(火) 19:53:55 ID:9nIfgcuI
何を言ってるんだ?
>>386なんてまさにこのスレッド向きの話題
405 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/04/10(火) 19:55:31 ID:PseiVXYS
406 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/04/10(火) 20:03:33 ID:y8EX2+mi
ミドルの時は〜?
407 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/04/10(火) 20:07:51 ID:raAfYQ9D
>>404 裏面に合うタイプか?〜云々なら話は分かるが
>>386の噴飯レスが『裏面打法スレ』向きな話題な訳が無い
「36氏のレビューサイト逝け」で終わりだろ
408 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/04/10(火) 20:08:12 ID:/ZRWs/yC
バックで打ったボールがシュートドライブってお前らはアホですか
409 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/04/10(火) 20:29:54 ID:y8EX2+mi
結構激しくシュートするよ
410 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/04/10(火) 20:42:03 ID:9q8GckDC
402で理解出来ない輩は以後スルーだな。
411 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/04/11(水) 10:20:07 ID:nDboK+z+
理解も何も、
概念的におかしい
412 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/04/11(水) 12:11:56 ID:afccQdEt
右ペン表面のバックハンドドライブが左方に曲がったらカーブよね
それは手首が負けて先端が後ろに残ったときの打ち方?
それはシュート回転って言うぞ。普通。
414 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/04/11(水) 13:44:14 ID:fkWh7sKs
415 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/04/11(水) 19:10:35 ID:afccQdEt
基本的にドライブでは巻き込み系がカーブ回転で流し系がシュート回転だね
417 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/04/15(日) 20:53:39 ID:y2ZUaUXg
粒で裏面振ってる奴いる?やり方教えてくれ
418 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/04/16(月) 04:42:01 ID:ZIwumYMI
>416
同感!バックでも同じこと
419 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/04/16(月) 07:09:44 ID:R7cfcHPg
ただし裏面では逆となる。
ボールを回転の方向で分類するか打法で分類するかということかな。
どっちが主流なの?
どちらも主流
地域差がある
卓球でいえばフォアハンドにあたる腕の使い方だけで行われている
野球のピッチングの用語を、卓球のバックハンドにまであてはめようと
しているのだから、多少無理はある。
雰囲気的には、
>>416が妥当っぽいような気はする。
423 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/04/16(月) 16:16:30 ID:GuSSJP6v
どっちが正しいとかいうわけではないから
このスレでは文脈で判断しろってことだろな
424 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/04/16(月) 19:37:36 ID:ZIwumYMI
>419
おいおい
裏面では逆になるってw お前意味解ってないな
私が言ってるのはバックでも巻き込めばカーブで流せばシュート回転ということが同じだってことだよ。
425 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/04/16(月) 20:42:53 ID:89NRz36M
「巻き込む」とは何であるか、定義せよ。
426 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/04/16(月) 22:46:06 ID:JW1JeYeh
ところで、裏面打つときのグリップはみなさんどんな感じですか?
僕は人差し指が浮いてしまって、しっかり握れません。
>>426 人差し指はちょっと浮かすくらいが良かったんじゃなかったか?
428 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/04/16(月) 23:54:08 ID:R7cfcHPg
えー
429 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/04/17(火) 16:27:19 ID:NTW4N1CN
>「巻き込む」とは何であるか、定義せよ。
自分で辞書などで調べてドライブの際のラケットの動き回転かけかた等から考えてみようね。
右利き裏面のカーブドライブやチキータ(共に時計回り)なんて巻き込んで回転をかける典型であると思われるぞ。
431 :
360:2007/04/17(火) 19:08:31 ID:GA/IfbMf
「日ペン両面打法最強伝説」←これ過疎ってるし、やっぱこっちが本スレだよな。
ええと、前回の続きで試打してきますた。グリップを削ったところ(前述)、
予想通りの感じで、腕や身体がラクな振り方をしたら、フラット気味にパチンと
当たるように自然となった。私は背が低いほうなので、ちょっとでも差し込まれると
ショートする際のタイミングや角度調節が大変なのだが、裏面で角度が容易に出せる
ようになってからバックへ来たボールの対応可能範囲がかなり広がった。
日ペンに変えるまで中国式を使っていたが、ここまで裏面の角度がしっくりくることは
なかったように思う。きっと、当時はグリップの持ち方や削り方が悪かったんだろうなぁ。
つくづく、ペンホルダーはグリップが重要だと認識させられた。
また、日本式だからといって手首が利きにくいとか、チカラが入りにくいというような
違和感もまったくなかった。
現在の結論として、「人差し指と親指の間の腹のところ」に当たる部分(裏側のグリップ部分)を
若干多めに削ることが日ペン裏面打法を容易にさせるひとつの方法なのではないかと思う。
まぁ、あたりまえだが、そのせいで主となる表面のプレイに支障がでるのはNGだ。
そのへんは自分で調節が必要な。
あ
433 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/04/19(木) 23:56:14 ID:w7ZiSAyX
い
434 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/04/20(金) 06:50:59 ID:7j1ISq3T
う
ん
436 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/04/22(日) 22:21:34 ID:pV9p9DeU
裏面でスマッシュは打てるけどドライブが打てない‥誰か教えてくれ…
438 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/04/23(月) 16:34:42 ID:GxnTPToh
>裏面でスマッシュは打てるけどドライブが打てない‥誰か教えてくれ…
教えて貰う謙虚さないなw
こんなだとあまり丁寧な返事は期待できないぞ。
439 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/04/23(月) 18:10:11 ID:wRb7tiBx
そんなことはない
440 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/04/26(木) 06:58:43 ID:f72YM2Ox
裏面にソルシオンの人いる?
どんな感じ??
441 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/04/26(木) 08:38:56 ID:b0dyZEFk
柔らかすぎて指がずれる感じがした
シートが柔らかいやつは大抵そんな感じがする
442 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/03(木) 19:32:03 ID:KZ1Apzj5
中国式のペンって重いのが普通なの?(ラケット単体の重さ)
443 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/04(金) 13:18:22 ID:yHc7pO43
正直、重い軽いは人による
444 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/10(木) 16:28:32 ID:3muzSdRQ
みんなはF面と裏面どっちが重いと感じる?
445 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/14(月) 21:41:06 ID:D7npFfn8
裏面
ところで「裏面」て今まで「うらめん」と読んでいた。
この間ヤフー動画で試合を見ていたら解説も実況も「りめん」と言っていた。
どちらが正しいのかな?
おまいらはどう読んでいる?
りめん
448 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/15(火) 20:45:40 ID:2ngs6zG4
「りめん」と言って相手に理解されなかったら
「うらめん」のことだと説明することになるから
いっつもまんどくせ〜
裏面 ←→ 表面
りめん ←→ ひょうめん
うらめん ←→ おもてめん
「うらめん」のほうが意図は伝わりやすいだろうな。
「りめん うらめん」で検索してると「うらめん」は誤読ですよってサイトがちょこちょこ引っかかる
451 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/16(水) 08:49:35 ID:3B1BuReZ
湯桶読みじゃな
452 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/16(水) 10:39:06 ID:/02Wo80m
初めまして☆☆大学生になっても卓球を続けている卓球大好き野郎です。
いきなりだが私の質問を聞いてもらいたい。
私はショートと裏面を併用しているのだが、
最近ショートを使うと相手に押されるということが判明したorz
よって、これからはバック系技術を全部裏面でやろうと思っている。
皆さんはどう思われる?
ちなみにショートで変化をつけるということも考えたのだが、
私の技術力ではどうしても無理だったorz
453 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/16(水) 14:01:31 ID:3B1BuReZ
よいではないか、王皓風
表面でも裏面でもショートはショートであることに変わりはない気がするんだが
ショートで打ち返すところを裏面ドライブに置き換えるってことか?
あとブロックは裏面だと難しくないかい
>>447-450 レスd
やっぱ「りめん」なんだね
「うらめん」のほうが意味は通じやすいかもしれないが…
>>455 この場合、術語としては、別に「うらめん」を容認してもいいと思うけどね。
最終的には、多数派の多いほう、辞典づくりの学者の好むほうに
誘導されていくだけ。
高校からでも練習すれば裏面打法を使いこなす事はできますかね?今まで日ペンを使ってきたんですが、何か変化が欲しくて最近興味を持ち始めたんですが、、
458 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/18(金) 11:38:38 ID:M4uQrRoh
ま〜無理だな
459 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/18(金) 11:43:50 ID:GcIkwUt+
いきなり裏面やった場合ペンの人より、シェイクやってる人の方が裏面うまい。
>>457 ワンハオのようなスタイルは難しいと思うが、マリン風ならいけると思われ。
という事は、バック側をすべて裏面で返す事は無理でも、裏面ドライブを攻撃の一つとして使う事は出来るという事で良いんですかね?
462 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/18(金) 21:26:29 ID:ea+xf3k9
まぁ‥そうだろうな…ガンガレ
463 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/18(金) 21:41:53 ID:XSEUPPs4
高校から全然遅くないだろ
関東や関西の大学生の中には大学から裏面練習してリーグ戦出てるやつもいるぞ
464 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/18(金) 23:11:14 ID:l6geA+pJ
465 :
461:2007/05/19(土) 08:38:18 ID:pHbi8f6M
昨日ちょっと友達の中ペン借りて裏面打法やってみたんですが、結構面白かったです。これから練習したいと思います。
466 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/19(土) 11:48:25 ID:cv/RcUEH
うん。頑張れ(・_・|
ていうかワンハオはショートが出来ないしな
468 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/19(土) 12:24:35 ID:Y940Kz5l
ていうか迷わない分ワンハオスタイルのが楽チン
469 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/21(月) 15:52:43 ID:XtnnvvJg
ワンハオも人の子だったんだな
470 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/15(金) 19:59:43 ID:ThNxDYMP
あげ
テス
シェークに限界を感じてます。僕はバックドライブが全くできません。
なぜか中国式にしたら入るんです。
変えた方がいいでしょうか?
>>472 自分がいいと思ったら、変えたらいいじゃん。
わかりました!変えます!見ててください。
age
hage
477 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/27(水) 20:32:54 ID:UlAyWN3o
ちょっと遅いけどワンハオ優勝おめ
強いなぁ王皓!
おれも裏面しか使わないからほんと憧れ。
フォアも裏面で打つのか
すげえな
えっ!どう打つん?
教えてほしいからage
482 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/29(金) 09:50:34 ID:9oPohSYj
こうやって、キュッと
わからんッスよ!
484 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/29(金) 16:43:00 ID:9oPohSYj
結構できるもんだぜ
裏面フォアドライブ・・・
極めなあかんなぁ。
こいつらアホやw
487 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/03(火) 09:46:02 ID:EJzcM1l1
プレビス・プラスって使える?
弾む
489 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/03(火) 14:13:10 ID:RyiTMzSg
スマッシュも裏面
490 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/03(火) 18:53:01 ID:dKhHNgfW
裏面打法の頻度は
王皓>>韓陽>馬林>リチン>>コライチャクかな?
491 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/03(火) 22:19:25 ID:ph238IAi
韓陽より馬林のほうが多いと思われる。
金沢のレシーブ限定裏面てのはどうよ
今まで日ペンだったけど今日から中国式の裏面に変えます。
ラケットはニッタクの王皓で、表はサーメット、裏はタキファイアC。
両面ともアツです。30歳過ぎのオッサンなので慣れるのは大変だと思いますが
裏面にはずっと憧れてたので、思い切って変えてみました。楽しみ!!
494 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/06(金) 08:48:09 ID:xaoUsR0m
ガンバレヽ(´▽`)ノ
王皓って裏面で全然ストレートへ打たないな。
オリンピックの時とか悲惨だったし…
王皓って、ショートしないんだよな。
シェークと一緒じゃん。
なんでペンやってるの?
フォアもシェークと同じなのか?
493です。裏面に変えて初めて練習しましたが、すごく難しい・・。
これは慣れるまでに相当な時間がかかりそうです。
でも、バックドライブでレシーブが決まると最高に気持ちいですね!
あと、フォアのドライブが安定してきたのは計算外の効果でした。
あまり弾まないのが、逆に良かったのかもしれません。
499 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/08(日) 21:20:28 ID:AWPqZ6oH
裏面打法を習得するのに最も効果的な練習は何ですか?
あと、素振りの際にどのようなことを気をつけたらよいですか?(ハーフボレー、ドライブ系、ツッツキ)
>>499 やっぱり多球練習が一番。素振りはそんなにしなくていいですよ。イメージトレーニングの感じで
ドライブとハーフボレーを少々やる程度(ツッツキの素振りは不要)。
502 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/08(日) 22:53:53 ID:WP6PWNIr
>>498 裏面貼ると表面の打球感が全然違うんですよ
>>502 なるほど! 裏面を張ったから表面にも影響が出たんですね。
それは考え付かなかったなあ。今回、初めての中国式なので指が
痛くなってしまいました。中国式もペンと同じようにグリップ部分を
削った方がいいのかな。人差し指の部分だけは削ってますが。
ハーフボレーの練習をしましたが、最初はボールを早く叩きすぎて
打球が全部台の右方向に外れて飛んでいくんです。2時間ぐらいやったら
なんとかラリーできるようになりましたが。難しいけど面白いです。
504 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/08(日) 23:57:57 ID:0bWqc1w3
>>496 でも王皓の構えを見てたらシェークは想像できないよね(´A`)
裏面打球時は親指に力をいれ、人差し指先を浮かす(王皓もそう)。
元々中国式ペンのグリップは親指と人差し指を離して握る。
そうすることでフォア・バックとも面が安定する。
506 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/09(月) 08:40:11 ID:+egwpA+N
>>496 フォアハンドの強烈な攻撃力、台上の柔軟なプレイ
ペンホルダーグリップ保存を目的とした、
裏面打法の実践と改良を促進するための人員。
>>505 人差し指を浮かすのはやってみたのですが、ラケットが安定せず難しいです。
慣れてないだけなのかもしれませんが。全部裏面で返すのは難しいので
レシーブと台から離れた場合だけにして、あとはショートを使って見ます。
どうしても咄嗟の反応はショートになってしまいますし。
509 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/09(月) 14:33:25 ID:ZA6FAdWo
今の王皓は、ストレートにもバシバシ裏面を打っていて、びっくりした。
>>508 一般的には人差し指を浮かしたほうがやりやすいだけで、
自分が打ちやすい持ち方でおk。
ただ、日本式と中国式では、裏面を使うか否かに関係なく、
力を入れる指が違うことを理解していた方が良いです。
511 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/10(火) 22:53:53 ID:79pYRTSe
>>510 確かに映像を見ると王皓は裏面のときは人差し指を浮かしてますね。
自分がやると相手にラケットが飛びそうになりますよ(w
裏面のショートのときは、ラケットの先を下げて打ってる気がします。
>>511 日本式から中国式に変えた人は、ほとんどの人が
「人差し指を引っ掛ける場所が無いこと」に違和感を感じます。
中国式は親指と中指(を支える薬指小指含む)に力を入れます。
人差し指は、その時の打球に効果的なように動いています。
フォア強打時は親指に近づけたり、バックショート時は開いて面を安定、
裏面時は浮かせて面角度を出しやすくしたりと。
>>511 裏面字にラケット先端を下げて打つのも正解(というか効果的)です。
ショートに限らずシェークと同じで、肘→手首の順で前へ出る動きから、
自然にラケット先端が下がるようです。
強打時はこの動きに肩が加わります。
514 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/11(水) 01:33:53 ID:PDkVfFqm
>>513 CSでやってた、王励勤と王皓の荻村杯準決勝の前の練習を見てたんですけど、
王皓はショートの時に手首を返すんじゃなくて、ラケットの先を下げたまま
押し出すように打ってるんです。シェークの打ち方とは違うんですね。
確かに同じようにすると安定して打つことができました。
バックドライブの場合はループ気味に打つとなんとか打ち返せるようになりました。
確かに難しいですけど、最高に楽しいですね。脳汁出まくりです。
>>514 すいません、説明が足りませんでした。
プッシュ性を含む裏面ブロックの場合はラケット角は動きませんから、
ラケット先端は下を向いたままです。これは裏面特有の打ち方ですね。
一度シェークの人にラケットを借りてバックで打ってみてください。
ただ当てるブロックよりも、ドライブ気味のハーブボレーの方が安定します。
裏面打法は一発で抜けることが稀ですから、まずは安定して入れることが大事です。
516 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/11(水) 18:55:47 ID:j4BdfJUN
裏面にあう高弾性高摩擦のやっすいラバーってありますか?
ボクは729の希恩庭がいいかなーって思うんですけど…
517 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/11(水) 22:53:20 ID:PApJRBnE
日ペンから中ペンに変えようと思ってます。
バタフライのチャイニーズリアルを買おうと思ってるんだけど
使ってる人っています?
使ってみた感想を教えてください。
またお勧めの中ペンがあったら勧めてください。
前陣ドライブ速攻型です。
>>517 悪いこと言わないから蝶の中ペンはやめなさい
>>517 無難にガシアンエキストラあたりにしておくのが吉かと。
520 :
517:2007/07/12(木) 02:08:03 ID:dTvVT+5T
バタフライの中ペンはダメなんですか?
反発性のあるのを探してます。
ガシアンエキストラか。
YASAKAのラケットって使ってる人見たことないので信用ががありません。。。
まじでお勧め教えてください。
521 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/12(木) 02:10:21 ID:UP8QrhXx
フォティーノだね
522 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/12(木) 17:20:21 ID:cRr59xNq
クリッパーCRWRB中国式
クリッパーやルデアックは?
逆に蝶の中ペンの方があまりみたことない
>>520 特注を除き、蝶の中ペンで強い人って吉田と高軍しか知らん。
YASAKA(STIGA)の中ペンは秀逸だからガシエキにしとけ。
ヤサカ系の中ペンはグリップが太いから手が小さい人にはお勧めできない。
バタフライは若干グリップ細めに作られてる希ガス
526 :
517:2007/07/13(金) 03:50:51 ID:6Rk6e0H1
ガシエキが候補に上がりました。
検討してみます。
ところで裏面に表はってる人っています?
あと、バック面のラバーは厚すぎないほうがいいですかね。。。
重くなるようなので。
527 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/13(金) 09:56:33 ID:+2hpjKhd
裏面打法って、やっぱ中ペンの方がやりやすいんだよな。
日ペンだと、握りの自由が利く分不安定になりやすい
中ペンだと、鷲づかみなんで固定されていて裏面打ちが楽。
いろいろ考えたけど、両面日ペンのままでいくよ。
> 特注を除き、蝶の中ペンで強い人って吉田と高軍しか知らん。
そんなヤワな理由でバタフライの中国式を避けるのか(^^;
530 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/13(金) 20:56:41 ID:T0uvGFKp
もう誰も信用できん
>>527 中ペンの鷲掴みだと表面で手首を使ったプッシュ気味の打ち方がやりにくい
と思うがどうだろう。バック側の強打は裏面だけと割り切るならそれもいいけどな。
とはいえ、日ペンで両面に貼ると重くてプッシュできないこともわかってる・・・。
532 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/15(日) 18:10:18 ID:MDCTh6JT
今日3時間ぐらい裏面の練習をしたのですが、バック前に来たサーブの処理は
手首を思いっきり内側に曲げて、裏面でつっつくような状態からチキータ気味に
払うとうまくいきました。これがストレートに決まるといいのですが、まだ
クロスに返すのが精一杯です。でも相手はすごく面食らってやり辛そうでした。
あと、3球目を裏面で打つのも効果的でした。もっと練習してみます。
533 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/17(火) 08:38:59 ID:sL79/nfU
馬琳って身長どのぐらい?
534 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/17(火) 09:39:51 ID:RQUSG0uq
162cm
174cm
536 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/17(火) 12:19:28 ID:3imUANU5
189cm
2cm
538 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/17(火) 19:46:29 ID:jTg6vbcZ
176mm
539 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/18(水) 01:28:55 ID:zM9ijzrL
裏面に貼る裏ソフトラバーを探しています。
とにかく軽い裏ソフトラバーを教えてください。
どんなに薄くてもかまいません。
540 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/18(水) 02:02:54 ID:Cyy0FYQB
air!
マークV30°
スレイバーFX
ソルシオン
のどれかの、一番薄いやつ
541 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/18(水) 20:25:24 ID:+IfZmr7f
>>539 ヤサカオリジナルの極薄なんてどうですか?
値段も比較的安いから、使ってみて×でもダメージは少ないですよ。
ありがとうございます。
たいへん参考になりました。検討します
543 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/22(日) 20:58:41 ID:GQ3Ooa5u
昔は河野選手や荘則棟選手のように、片面ペンで両ハンドを使う強い選手がいたそうですが、
今の卓球ではそういうスタイルは無理があるのでしょうか?
ひんと;40ミリ
545 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/22(日) 22:04:48 ID:KmJsils6
>>543 無理があるから世界のトップレベルにそういう選手がいないのです
546 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/23(月) 02:06:15 ID:5qkr0pkl
547 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/23(月) 12:50:36 ID:9d1HFQon
表ならあるいは……
ボールも硬くなるみたいだし
549 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/24(火) 21:25:58 ID:by3cUi9a
markv30°って裏面の威力どうよ?
つうよりスポンジの硬度が適しているかが気になる
550 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/24(火) 21:44:04 ID:DExyqjZh
マークV30°
柔らかすぎて威力がないので、裏面では不向きだね。
551 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/24(火) 21:56:57 ID:by3cUi9a
じゃ、ADは?
552 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/25(水) 00:50:20 ID:Ih6nJAz6
ADは裏面の最初のラバーとして最適じゃなかろうか?と思う今日このごろ
553 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/25(水) 01:01:36 ID:ygxklhR+
裏面には軟らかいラバーが好適。なぜか? まずペン裏面は、フォアハンドは勿論シェイクのバックハンドと比べてもスイングスピードが劣る。そしてもう一つは、重量の問題だ。
554 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/25(水) 03:22:34 ID:WCjW/dCN
>なぜか? まずペン裏面は、フォアハンドは勿論シェイクのバックハンドと比べてもスイングスピードが劣る。そしてもう一つは、重量の問題だ。
それは君の力不足じゃないかい?
ペンでも手首を利かせて打てばシェイク以上のスピード、回転を出せるよ。
もちろん、君がドライブを使わず、角度打ちする人なら別だけど。
555 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/25(水) 03:25:41 ID:WCjW/dCN
ワンハオやマリン、リチンの裏面打法をよくみなさい。
556 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/25(水) 08:50:30 ID:v+qKiDvu
>>554 他の人と比べて力不足か、というのはここでは問題ではないのだな。
557 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/25(水) 13:38:31 ID:WCjW/dCN
>>556 いやいや、一般人と比べて力不足ということだよ。
一般人レベルにまずなってみなさい。
それから話し合おうぜ!
558 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/25(水) 13:41:54 ID:WCjW/dCN
まだ裏面を始めて1ヶ月くらいの初心者的討論は止めようぜ!
559 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/25(水) 13:58:32 ID:QbgWCT4c
軟らかく、軽く、引っ掛かりがある。もうドキドキしちゃうね!
560 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/25(水) 17:17:14 ID:41QDOQlW
スイングスピードなんて鍛えりゃどうにでもなるんだよっ
このタコ
561 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/26(木) 14:58:25 ID:qvPV8FYj
>>556 ごめんね。きつく言っちゃって。
初級者じゃないんであまり柔らかいラバーを使わないでね。
562 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/26(木) 16:49:40 ID:xc8cu8Fj
倉島でさえパワー不足といっているのにおまいらときたら・・・
563 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/27(金) 09:45:52 ID:oLMPprFh
貴方が鍛えてもペン裏面のスウィングスピードは遅い。速ければ大きなブレイクスルーになる。
564 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/27(金) 11:31:03 ID:R9bz7uaR
俺がプロ選手より腕力が少ないとは思わないが。
スイングスピードは腕力とあまり関係ないと思うけど。
565 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/27(金) 16:26:01 ID:q/bgue29
卓球の腕力ってのは重い物を持ち上げる筋力はたいして必要ない。ラケットを速く振るには細い筋肉を付ける必要がある。
一流選手を見てもそこまで腕が太い訳ではない。
例えばプロボクサーはヘビー級の選手はパンチの重さが必要だから太くなっているが、スピードで勝負するストロー級なんかの選手の腕が細いのは素早く動かすための筋力をつけてるから。
566 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/27(金) 16:26:52 ID:q/bgue29
卓球の腕力ってのは重い物を持ち上げる筋力はたいして必要ない。ラケットを速く振るには細い筋肉を付ける必要がある。
一流選手を見てもそこまで腕が太い訳ではない。
例えばプロボクサーはヘビー級の選手はパンチの重さが必要だから太くなっているが、スピードで勝負するストロー級なんかの選手の腕が細いのは素早く動かすための筋力をつけてるから。
トップ選手の腕が太くないといっても彼らはベンチ100s位は軽く上げられるけどね。
でも確かに腕だけ太すぎるとスイングスピードを下げる要因になってしまう。
スイングスピードを上げるために一番必要なのはやはり体幹の筋肉。
568 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/27(金) 17:45:57 ID:R9bz7uaR
スイングスピードは腕力とあまり関係ないと思うけど。
↑
だから、これが答えだね
動きの邪魔になるのはアウターマッスルを鍛えすぎた場合だろうけど、ジムに通いまくるならともかく、
毎日腕立てする程度だったらそんなレベルにはまずならないでしょ
>>567 中国やヨーロッパの選手には100上がる人も多いがそれは100Kを上げようとしてついた筋肉ではなく、スイングスピードを上げるためやある程度の重さのラケットでもスイングスピードを速くする為についた筋肉だと言うことを言いたかったんだが…
まあ世界レベルでは80も上がらんような軟弱な選手はいない。
ちなみに速く振る筋肉はベンチプレスとかで力を入れる時間が長いトレーニングより、重いラケットを力を入れるのと力を抜く瞬間をしっかり分けるトレーニングのが付きやすい。
ベンチプレスなどでは遅筋が鍛えられてしまうことでスイングスピードがなかなか上がらなくなってしまうこともあるから注意。
>>570 >中国やヨーロッパの選手には100上がる人も多いがそれは100Kを上げようとして
>ついた筋肉ではなく、スイングスピードを上げるためやある程度の重さのラケット
>でもスイングスピードを速くする為についた筋肉だと言うことを言いたかったんだが…
そらそうでしょ。ウエイトリフティングやってんじゃないんだから。でも筋肉を速く動かすためには
ある程度は肥大させる必要がある。細けりゃ良いってもんでもない。
あと腕の振りの速さとスイングスピードは殆ど関係が無い。むしろ腕を速く振れば振ろうとするほど
スイングスピードは落ちる。ゴルフがいい例。
572 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/28(土) 23:10:51 ID:PTIC4FVE
裏面カットについて聞いてもおkDEATHカ?
聞けばー
裏面カットは裏面打法の一部だと思うよ
574 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/29(日) 23:36:29 ID:ThwGMXTm0
漏れは、裏面カット主戦。
陳衛星をペンにしたような戦型でやってます。
575 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/30(月) 01:49:23 ID:AAy783X/
>>574 ぬぅ、それうちのチームの子供で作ろうと思ってたのに先を越された。
576 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/30(月) 02:22:14 ID:E4LMT6v/
てかそんなにベンチやっても腕の筋肉はつかないんじゃ?多少は付くだろうけど。
間違ってたらごめんなさいね。
577 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/30(月) 03:16:27 ID:eidNkWoK
腕の振りの速さがそのままスイングスピードになりますよ
578 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/30(月) 20:42:14 ID:H6cZu+ep
579 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/31(火) 10:43:22 ID:fsdK0vjt
既出だったらごめんだけどフォアハンドで裏面打法する人って見たことありますか?
580 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/31(火) 11:36:55 ID:0hpI+z7y
シドニー五輪の劉国梁
581 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/31(火) 13:05:52 ID:8PUqTI+0
劉国梁のフォアハンド裏面は、あんまり威力がないようだった。
>>579 練習したけど粒の人がとっさにドライブ打つ時ぐらいしか使い道がなさそうな気がする
意外性がある技としては有効だろうけど、
威力が無い分簡単に返される可能性あるからね。
フォア裏面なんて、馬鹿な練習するなら、さっさと反転ドライブの練習でもした方がいいl。
チョイ上のほうでフォア裏面のこと言ってたがな
586 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/02(木) 22:40:20 ID:aTLz85ea
中ペンで人差し指の引っ掛かりがよいラケットってありますか?
588 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/02(木) 22:48:34 ID:aTLz85ea
>>587 やっぱり(^。^)
でも、裏面の技術は中ペンの方がいいんだよね
589 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/02(木) 23:04:17 ID:aTLz85ea
じゃ、こういう質問ならどうかな?
手の大きい(指の長い)人が使いやすい中ペンはありますか?
590 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/02(木) 23:18:46 ID:cRpl94KW
中ペンは基本手がデカくないと駄目だろ常識的に考えて
591 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/02(木) 23:32:12 ID:i64m1Uyx
592 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/02(木) 23:34:20 ID:XKKWcy+m
【女性自身】川合俊一巨根説報道に対し、所属事務所は「男性自身は事実巨根」と否定せず
ホスイ
>>574 >>575 ペン両面のオールラウンドですね。面白い!
良い人材が採用すれば結構勝てるかも。
戦っている姿みてみたい。
粒高バックハンド強打は、愛ちゃんを参考にしてます。
くせ球をいかにつくるかに専念してまつ
ヤサカのラケット、全長が長くなってない?
裏面やりやすそう。
598 :
sage:2007/08/19(日) 16:05:56 ID:avvwX/ts
変わってないんじゃ?
599 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/23(木) 23:29:39 ID:ut79nckf
裏面の指が滑って仕方がないのですが、
どうしたら良いでしょうか。
何かアドバイスをよろしくお願いします。
>>599 指の腹で支えるグリップだからそうなる。
601 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/24(金) 00:38:38 ID:i4mDCXxe
裏の3本の指を曲げて、中指の腹と親指でラケットを挟む感じに持つと楽になった。
王皓は指が当たる部分を加工している
何か貼ってるんじゃね?
裏面は紙やすりで傷付けてるよ
604 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/24(金) 10:42:55 ID:D2T1feAH
王皓が使ってるテンキョク3を両面に貼ろうと思ってるのですが
使用したことがある人がいたら感想を聞かせてください。
王皓の打ち方を参考にしてるので、だったら同じラケットに
同じラバーの方がいいかなと思いまして。
>600-603
確かにグリップのせいというのもあると思いますが、今の握りはしっくりきててしばらく変えないでおこうと思うので、
王皓を参考にしようと思います。
ご返答・ご意見どうもありがとうございました。
606 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/24(金) 14:23:07 ID:0GTQIdWE
王皓モデルは弾まない上に重いよ
素人には使いこなせないし、
>>606が言ってるようにケガするからやめとけ
608 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/24(金) 17:36:44 ID:g3qFkjI0
ほんじゃあ逆に使いやすい中ペンってなんやと思う?
俺は全般的にグリップがSTの中ペンが使いやすいかな。
肩より手首が逝きそう
610 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/24(金) 21:45:10 ID:k2s8mm05
>>607 もう貼ってしまいました・・・。とりあえず頑張ってみます。
裏面、鑢で削って使って主いる?
削っての感想を教えてほしい
613 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/25(土) 22:02:15 ID:ejKVubZv
614 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/25(土) 22:19:49 ID:tzS8vn4f
610です。テンキョク3すごくいいです!
中陣から威力ある両ハンドドライブがバシバシ決まります。
筋肉はかなりある方ですが、もっと体を鍛えないといけませんね。
615 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/26(日) 21:53:24 ID:6FWjVFxy
(・_・|
王皓って裏面はブライスかスレイバーじゃなかった?
>616
みんなが言い出せなかったことをあっさりとw
618 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/30(木) 20:16:13 ID:4Ceb8xfh
619 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/06(木) 21:13:20 ID:tPswc6Bo
誰か裏面カットについておしえて
620 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/06(木) 21:32:47 ID:9+KJSREE
研究して練習
621 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/07(金) 22:10:28 ID:63Gwa0F7
まずは裏面ツッツキからだな
622 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/08(土) 20:00:30 ID:A1rNq6Dd
今度中ペンにしようと思うんだが少し重さが気になる。
表面にテンキョク2で裏面に高弾性高摩擦を貼るつもりだけど
厚さってそれぞれどれぐらいがいいかな?
623 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/11(火) 13:39:12 ID:fmopVlPr
>622
中ペンだと日ペンに比べて重さはそれほど気にならない。
裏面はスレイバーFX、EL、マークV30°とか柔らかいラバーから入ったほうがいいよ。
ほんで質問の答えだけど、
テンキョクは元々厚からしかないので厚で行ってみれば?
裏面は
自分がラケットを支える際に、
裏面を振った際に、
突っついた際に、
ショートした際に、
裏面ブロックした際に、
ラケットと違和感のないほうにしたほうがいいよ。
裏面の厚さで手(指)への感触変わるので。
コントロールは中のほうがいいけど
624 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/12(水) 17:23:12 ID:cmiYyoua
グリップの太い中ペンって無いですか?
バーサルを試してみたけどシックリ来なくて・・・
もっとグリップを握った感覚が太い感じの中ペンあれば教えてください。
625 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/12(水) 19:54:17 ID:bU6xpGlT
専門店いって握れよww
626 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/12(水) 20:41:53 ID:a9CDAQ3K
前から思ってたんだけど
>>1にある裏面のフォームなんだが下手じゃない?
すごく初心者に見えるんだが。
あれを見本に練習するのはやめといた方がいいだろ。
>>624 オルエボ
まぁ爺さんだしなぁ
628 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/13(木) 19:23:04 ID:2mvWHmD5
誰か裏面ではどういうフォームがいいのか教えて!
629 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/13(木) 19:36:36 ID:ukA9xGDL
・研究姿勢が無い
・自分で調べることが出来ない
・それ以前に頭が良くない
こんな人は卓球やっても大成しませんね^^
630 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/15(土) 18:17:20 ID:57uzDeDf
リアルタイムで王皓と王励勤キター
631 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/19(水) 17:00:26 ID:l4DLgFmt
シェイクのバックハンドドライブより、
ペンの裏面ドライブのほうが、
打ちやすいと思うのは俺だけでしょうか?
632 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/20(木) 19:59:53 ID:Nr4QWP5p
俺もシェイクよりペンの方が打ちやすい‥変わりもんかな?
633 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/20(木) 21:44:25 ID:WrDI1dRc
裏面はシュートが打てない
634 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/20(木) 23:40:03 ID:2JRvOhO1
打てるけど?
635 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/21(金) 00:17:51 ID:AUZ1lIPk
マリンの裏面ドライブ
ワンハオの裏面ドライブ
当初、マリンの打ち方でやってたが、
ワンハオの打ち方に変えたほうが打ちやすくなった。
両方使うけどね。
馬琳は、疲労による胃腸障害のため、
アジア選手権シングルスは欠場するようだ。
637 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/21(金) 09:49:02 ID:54HEp1zo
〉〉635
お前のスイングなんてどうでもいい。
638 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/21(金) 14:17:36 ID:AUZ1lIPk
まじっすか
639 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/21(金) 14:41:36 ID:moT/rJ/h
うんお前のスイングなんてまったく興味ない、
>>635 具体的にどう違うんですか? 私はワンハオのやり方を真似てます。
641 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/21(金) 21:36:19 ID:gIIj4kKA
僕も気になります!
642 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/24(月) 21:37:40 ID:TWaIy1f5
643 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/28(金) 00:39:08 ID:WHwRfT3n
ここのみんなはどんな裏面の練習をしているんですか?
644 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/29(土) 13:10:19 ID:aY8oD72G
どんな裏面?
645 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!::2007/10/05(金) 23:01:24 ID:wOS01KTg
王皓のサーブってむずくない?
とくに横上がww
647 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/07(日) 02:01:32 ID:iGDzXYHL
648 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/14(日) 20:56:00 ID:Cwavu02t
日ペンの裏面にラバーを貼ろうと思ってるんだがコルクは削るんだよな?
どんな感じに削るのか教えて
質問の意味がワカンネ
どんな感じってフォア面と同じように削ればいいだけじゃん
具体的な削り方なんぞよほど頭と手先が不器用じゃなければ如何様にでもなるだろ
まったく工作の類ができないなら
>>649の言うように反転買え
反転ラケットだとブレード種類の選択肢が狭い。また、グリップ部のコルク形状の
違いはバックショートで親指立てる際に当たる部分がなくなるのでお勧めできない。
選択肢としては、メーカーにお願いして裏側を白木に特注加工してもらう(私は
これ)か、648みたく自分で削るしかない。しかし、コルクをキレイに削るのは
意外と大変だったりする。過去に私はカッターで削った後に爪でこすったり、
紙ヤスリで表面を馴らしたりした。品質的には問題なくとも、神経質なひとは
ちょっとしたデコボコが気になるだろうから、やっぱはじめから無いほうがいいかもな。
652 :
http://p5209-ipbfp05obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp.2ch.net/:2007/10/22(月) 17:46:32 ID:NFxkQK93
guest guest
653 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/22(月) 20:14:21 ID:SiTI9y1v
裏面でストレートに打つコツってありますか?教えてください!
654 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/22(月) 22:07:48 ID:NFxkQK93
age
655 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/22(月) 23:28:01 ID:YQL/TTd5
体をやや前に持って行きながら打ってみては?
656 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/23(火) 00:37:26 ID:+DuzPjjW
久しぶりにマジレスしようか!
裏面でストレートか〜
打ち方が悪いんじゃない?
もっと横回転を意識して打てば?
もしくはもっと手首を柔らかくするかだな
657 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/23(火) 11:58:36 ID:k00FS2+6
無理してストレートに打つ必要もない。
クロスに打つ体勢から、ミドルに打つだけで十分かも。
打法を変えるとストレートに打つのがバレバレ。
658 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/23(火) 13:21:51 ID:XZH5pn9u
ストレートに打ちやすい体勢からクロスにも打てるようになれば問題ない。
一番簡単なのは打球点と手首で調整することかな。
659 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/23(火) 17:07:10 ID:+DuzPjjW
カンヨウの裏面技術ではストレートや逆クロスへは打ちにくい
これ常識
660 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/23(火) 18:14:35 ID:ku8qRitG
逆クロス??
うちの顧問か( ´∀`)笑
661 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/23(火) 20:14:15 ID:KndCezmx
>>659 漢陽に限らず、普通だれも裏面で自分のフォアサイドから相手のバックサイドに
打たないよな。
へんてこ打法で相手を驚かせる以外使い道がない。
662 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/23(火) 20:38:41 ID:k00FS2+6
逆クロスというのは、自分のフォア側から相手のフォア側にクロスボールを
打つ、という話だろ。
フォアに飛びついた後とか、別に普通にやるでしょ。
663 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/23(火) 21:02:45 ID:KndCezmx
>>662 普通は飛びついた後はバックサイドに打たれる可能性が高いから、
必死で戻る。それでフォアサイドに球がきたら、心ある選手ならフォア
ハンドで返球するような気がするがなあ。
まあ、フォアサイドにストップされて、バックハンドが得意だったら、
飛び込んでバックハンドスマッシュするかも知れんが、つなぎのボールを
わざわざフォアサイドからバックハンドで打球したくないような気がする
(バックカットの得意な選手を除く)。
665 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/24(水) 13:51:26 ID:P6hYWZ7s
>逆クロス
ワンハオの試合を1試合丸ごと良く見てみることやな。
あ、お前らスカパーもないから見れないか(^^)
別にスカパーなくても見れるだろ
確かにワンハオはブレーメンの韓国戦 対オサウンにフォアコースに来たボールを裏面でクロスに返球している回数が多い
667 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/26(金) 10:53:13 ID:wLtMCFwf
裏面でのフリックレシーブを練習してます。
安定して横回転を入れるのが難しいです。
コツありますか?
668 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/26(金) 11:11:36 ID:A1wcVen8
回転数と振り方を一定させるべきだね。
669 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/27(土) 03:01:28 ID:sf7DIxz9
>>668 なるほど。ヒントになりました。
ありがとう。
670 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/03(土) 21:09:51 ID:7pqnQeYs
ダーカーの単板の裏面にラバー貼ろうと思ってるんですが
フォアに飛びついた後のバック側のつなぎに使いたいんですよ。
カットしやすいイボにするか、
攻撃もできる表にするかで迷ってるんです。
どっちがいいと思いますか。
671 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/03(土) 21:21:18 ID:Obstf7Hr
絶対嫌になるから、はらないことをお勧めする。
672 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/03(土) 21:35:46 ID:s0sXyGKb
673 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/03(土) 21:53:12 ID:G4LpXVyD
だな。ダーカーの単板は、よけいな加工はしない方がよい。
裏面のコルクをはがすのは、たいていうまくいかない。
674 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/06(火) 01:07:01 ID:ZLwNSocm
ハンハオの裏面のラバーって何?
675 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/06(火) 02:04:27 ID:t3vLIV7x
すれいばー
676 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/10(土) 04:07:56 ID:cTCOIc8h
普通のスレイバー? FXとかじゃなくて?
677 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/13(火) 21:30:34 ID:cYAIBAPY
台から離れた時は裏面じゃなくて表面でのバックハンドのほうが得点できてる気がする
678 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/14(水) 11:32:49 ID:G20o1wtC
それはチミが裏面を使えないからじゃないか?
後陣に下がれば下がるほど裏面のほうが打ちやすい
王皓は両面チャイラバ。天極使ってるよ
680 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/14(水) 13:05:59 ID:q6seVh3t
王皓 ラバー
フォア 天極3 ブルースポンジ
裏面 スレイバー スポンジブライス特注
681 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/18(日) 17:33:45 ID:yEsMzWbb
age
682 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/20(火) 23:38:06 ID:6rnqkrJb
ワンハオの裏面の厚さを教えて下さい。
686 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/22(木) 20:17:08 ID:+w+RS1MZ
王皓の打球感って柔らかい??それとも硬い???
687 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/22(木) 21:15:00 ID:EvsH8+aO
688 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/22(木) 22:51:32 ID:+w+RS1MZ
なんだそれw
689 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/22(木) 23:15:50 ID:3Lo1r01k
690 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/28(水) 00:15:52 ID:FvOj7YPV
板の厚さって薄いほうが裏面はやりやすいんですかね?
意見聞きたいです。
691 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/30(金) 16:36:01 ID:y27AWzuM
裏面をスレイバーG2・FXとレフォーマで迷ってる。
レフォーマは台上プレーはやりやすそうだが、中陣からの攻撃は
スレイバーの方が良さそうだし。どうしようかな・・・。
692 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/30(金) 21:08:20 ID:aALM1EJj
おれレフォーマでやったらめっちゃ入るようになったよ!
でも結構弾むから買うなら中だな。(あんま弾まないラケットならちゃうけど
ラケットはワンハオだからあまり弾まないんだよ。
そんなにレフォーマいいんだ。明日スレイバーG2FX買おうと決めたのに迷うなあ。
694 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/12/01(土) 08:06:58 ID:ELOJEO1T
レフォーマは知らんが、G2は引っかかりに乏しい。しっとりすべすべ
無印の方がいいとおもうが
695 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/12/01(土) 18:13:51 ID:UjIusfxQ
裏面にマジックカーボンはどうかな??
結局G2買ったんだけど、すごくいい!
前はタキファイアCソフトを使ってたんだけど、G2はよく弾むし
バックドライブも威力あるのが入るようになった。ラバーで全然違うね。
697 :
迷える卓球少年:2007/12/02(日) 19:23:04 ID:ErybWM8E
僕は今、TSPの中国式のラケットを使っています。それでどうやって削ったらいいかわかりません。誰か教えてください。
>>697 まず最初に削りやすいようにグリップ部分をサラダ油に浸すのが大事
しっかり油が染み込んだら、ノコギリでガシガシ削っていく
十分削ったら滑り防止のためカッターナイフで縦に切り目をいれて完成
699 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/12/02(日) 19:45:26 ID:ErybWM8E
ありがとうgざいます
喝!
張本勲乙
702 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/12/02(日) 23:51:11 ID:xuxmhBKw
スチール製の棒やすりを使え
きれいに削れる。
というか、板厚の薄い中国式はあまり削らないのが常識
チキータの練習しすぎで手首を傷めてしまった。
手首も鍛えないとだめだなこりゃ。
シェークのバックハンドはこのスレでいいの?
705 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/12/29(土) 21:06:33 ID:EfXt/fUR
皆用具は何使ってる?
俺はコンリンホイスペシャルにブライスFXとカタパルト
俺はワンハオにキョウヒョウプロ2とスレイバーG2FX。
707 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/08(火) 22:14:34 ID:uj7EA3OR
韓陽にキョウヒョウ3とハモプロ特注
708 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/09(水) 00:17:11 ID:nDpmq1eO
ヤサカのエクストラ7がよさそう
709 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/09(水) 14:11:20 ID:nZ10tkc+
俺は両面ブライス。裏はFXだけど。
710 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/09(水) 21:55:07 ID:HJ+iW29n
ルデアックC使ってる
711 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/30(水) 10:00:40 ID:QGFnbVhB
バイオリン中国式に両面エクステンド中
ガシアンエキストラに両面ドランクンドラゴン
713 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/26(火) 22:55:08 ID:I12NY2aX
裏面が悩む
裏面はノディアスいいよ。コントロールしやすい
715 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/01(土) 00:41:24 ID:mpUO76fQ
王皓が劉国梁のサーブを出しているんだが。
北京に向けての新サーブか
716 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/01(土) 01:09:31 ID:IeSOkMgc
どういうサーブ?
717 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/02(日) 13:39:50 ID:DE+AFkOU
今、タキファイアC softを裏面で使ってるんだけど、裏面打法が全然入らないんで、
ためしに前使っていた、スレイバーEL貼ってるラケット使ったら面白いように入る・・・
やっぱラバーによって違うもんなんだな
718 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/02(日) 14:34:12 ID:8o7etuoc
反転ラケットでたまにクルクルしないで裏面使う時あるけど、ドライブするのはキョウヒョウプロ3が一番使いやすいな。カウンタースマッシュは反対の面のフレアストームで弾くとやりやすい。
719 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/02(日) 15:55:56 ID:r+9mLZfu
ニッタクのワンハオと紅双喜のキョウヒョウハオは何が違うの?
720 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/02(日) 20:25:08 ID:r+9mLZfu
アゲ
721 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/02(日) 20:58:19 ID:hUWz69Pd
馬琳のフォア面って赤じゃなかったっけ?
itTV見てるんだけどフォアが黒なんだよ。
裏面フォアってどうだろ
723 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/04(火) 22:54:16 ID:OrzqYKxA
重さが気にならないならテンキョクもなかなかだよ
724 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 10:46:24 ID:Dg+SMy8R
俺、裏面、柔らかめのラバーより硬めのラバーの方がやりやすいんだけど、
そういう人います?
>>722 シドニーの時、劉国梁が使ってたらしいな。
個人的には自然にカーブがかかる感じがするけど…
726 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/11(火) 01:25:36 ID:YrwC2efm
近々ルール変更で、ペンの裏面打ちが禁止されるらしい。
727 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/11(火) 01:42:00 ID:ovpmu+1H
>>726 おいおいマジかよ・・・。
冗談だろ!?
728 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/11(火) 02:14:49 ID:z62t0gMA
>>727 あり得ねえって。
だったら、シェイクも片面打ちにすべきだし・・・
729 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/11(火) 22:39:06 ID:i094pmDA
中ペンでまともな卓球を始めようと思うんですけど、シェークと日ペンしか使ったことないから不安です。
初心者(軽いドライブやカットはできるが、反応が悪く球の威力もない)がいきなり中ペンから始めて大丈夫ですか?
何の問題もない
>>729 中国人の初心者の多くは中ペンから始めるんじゃなかろうか・・・
こんにちは。今度通販の卓球屋で初めて中ペンを買おうと思っている者です。
注文画面で「中ペンのラバー張りは指の部分を空けるか、空けないかを指定して」と書いてあるのですが、どちらが良い(もしくはどっちで張る場合が多い)のでしょうか?
733 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/13(木) 22:34:11 ID:i8lKNE4f
>>732 反転させるなら、できるだけ広く貼る。
反転させないなら、指の部分は開けて置いて方が良い。
>>733 ありがとうございます。反転プレーを中心にやっていきたいなと思っていたので、ずばり私にとって重要な事を言って頂いて助かりました。ありがとうございました。
735 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/16(日) 22:22:49 ID:0g4CSxFc
前にも質問でてましたたけど、中ペンでも、指があたる部分を削ったりするのですか?
最近、10年ぶりくらいに、再開した初心者みたいな者です。
よろしくおねがいします。
736 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/16(日) 23:22:49 ID:3tSBecP3
>>735 削らないと指が痛いし、角度調整が出来なくて使えませんよ。
737 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/16(日) 23:45:20 ID:0g4CSxFc
>>736さん
そうですよね^^今日、ラケットがとどいて
もってみると、想像以上に、握りにくくて。
爪きりのヤスリでちょっと削ってみました。
みなさんは、どんなもので削るのかな?
>>737 俺は100均で売ってるサンドペーパーで削った
彫るんじゃなくて角を落とす感じ。
740 :
737:2008/03/17(月) 00:44:52 ID:2YWXYFag
なるほど、ペーパーですね。ありがとうございます。
角を落とす・・ですか。中ペンの参考画像でも探してみます。
742 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/17(月) 05:33:02 ID:XriJAGJm
日ペンほどには削っていないんだな。
743 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/17(月) 10:45:38 ID:5xsHr4Em
深く削ると人差し指が自由に動かせなくなる。
744 :
737:2008/03/17(月) 23:43:31 ID:UyY+boEu
>>741さん
リンク先みれました!ありがとうございます。
馬琳のラケットと同じものを購入したくらいなので^^
みなさんありがとうございました。
サンドペーパーで綺麗に削っていきます。
>>744 元々板が薄いし、あーでこーで、要するに痛くなきゃいいんだ。
削りすぎないようにな。
746 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/19(水) 01:59:05 ID:zDpcUj3w
スチールシャープナー。つまり、スチール製の棒ヤスリ。
悪いこと言わないからこれを使うべき
国際卓球でもこれを使用してた
747 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/19(水) 13:33:02 ID:SyY9v/Qf
質問ですが中国式で裏面を貼らずに使用したいのですが、色はどのようにつければいいのでしょうか?ちなみに裏は黒です。
あと吉田選手のように指のところにスポンジのようなものを張りたいのですが、お勧めはありませんか?
裏が黒なら普通に赤のラバーを表に張ればいい。片面が赤で片面が黒っていうのがルール。
あれスポンジなんだな。しらなかったわ。
749 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/19(水) 18:17:46 ID:SyY9v/Qf
表現が分かりにくくてすいません。表が赤のラバーの時、中国式で裏面は貼りたくないんです。例で言うと吉田選手のような感じです。そのとき普通のペン用の裏面シートだとサイズが合わないので黒色で塗ろうと思うのですが、どんなもので塗ればいいのでしょうか?
750 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/19(水) 18:24:48 ID:bZnn8aO2
ラケット買ったら入ってない?
なかったらニッタクのシートがあるよ
スポンジとかはホームセンターで売ってるよ
751 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/19(水) 21:02:56 ID:N1ZqBCwk
ホームセンターでラッカー買ってこい
白木だったらリアルに黒油性ペンで塗りたくるとかでいいんじゃないか。
つか、スレチすぎて泣けるなww
754 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/19(水) 22:34:13 ID:unJNsV3N
吉田が裏面に貼ってるスポンジなら専門店に同じものが売ってるわけだが
756 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/20(木) 22:17:34 ID:DBvdZSms
あんまり変なものを裏面に張ると、表面の弾みが一定しない
757 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/21(金) 19:50:32 ID:cSoEXFHZ
ワンハオの使用ラバーは何ですか?
F:テンキョクV B:スレイバー
じゃなかったか
759 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/21(金) 21:33:11 ID:ZynrCLZS
りめんだほうって言ってるやつがいたw
>>758 最近はバック面ラバーのスポンジが白いな。
762 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/21(金) 23:17:41 ID:8Hsn0/n5
スレイバーにブライスのスポンジ
763 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/28(金) 14:28:58 ID:0/Uf4qx9
テナジーは良さそうですね。
でも高杉
764 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/28(金) 20:58:14 ID:nXhUr+3W
www
765 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/04/03(木) 21:38:18 ID:A6smgElm
表面と裏面のスポンジの厚さってどうしてる?
俺は表面が厚で裏面が中なんだが
裏面のほうが厚い人もいるんかな?
766 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/04/03(木) 22:39:10 ID:YrZdMih/
表面に表、裏面に裏だとそうなるかな
バックにスレイバーELの中を貼ったらかなりいい感じ。
台上プレイも中陣ドライブも前より精度が上がった。
768 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/04/18(金) 00:20:02 ID:4yMQvPMS
スレイバーELそんなにいいのか・・・今までずっとエクステンド中厚なんだが、オーバーミスが多くて(ry
ちなみに対下回転にしか裏面使わないのだが、ドライブする時の注意すべきポイントある?教えて巧い人。
769 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/04/18(金) 00:47:20 ID:B22s75K5
手首使うことじゃないかな
俺は手首を返してラケットの先端が右を向いた状態で、
ボールの斜め左下にぶちあてるような感じで打ってる。
当たった瞬間に手首を返して右上に振りぬくといい感じで決まる。
771 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/04/19(土) 11:09:04 ID:eq5X+kZ+
韓陽の話だと、手首で回転量を調整するんだと
>>772 手の振りは同じで、インパクトの瞬間に脇を締めると上手くいく。
俺も試行錯誤の段階だし、人それぞれだとは思うけどね。
ネットすれすれに落とすループが決まると相手は面食らうよ。
特にフォア前にループ決めるとまず取られない。
>>773 レスサンクス 脇を締めるの試してみる。
ループドライブでもスピードドライブでも裏面ドライブで、相手のフォア側攻めるの有効だよな。
ネットイン最低だし。ここぞって時にミスせずに出せるようにせねば。
その前にバック側をしつこく攻める必要があるが。
775 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/04/28(月) 01:10:54 ID:UTE8r/ga
バタフライの中ペンラケットって全部スィートポット広い?
776 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/04/28(月) 08:47:28 ID:MTaENdz/
裏面打つときって振り切ってる?それとも体の正面ぐらいで止めてる?
777 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/04/28(月) 11:20:45 ID:Xw2vS8cK
ショートの時は体の前に残るけどドライブの時は振り切るかなぁ。
裏面でとにかく速いボールを打ちたくて、クレアンガのように大振りした事がある。
次の日、肩が痛かった(ry
Xu Huiは馬琳タイプなんだな でも裏面綺麗に打つなぁ
779 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/04/29(火) 01:22:29 ID:PX5S2vsM
反転式ラケットで両面表で裏面打法使ってる俺は珍しいのかしら。
中国式にしないのはラケットが重くなるから。
裏じゃなくてスペクトルなのも、ラケット軽いのが好きだから。
裏面打法といえばドライブみたいなイメージあったけど、
弾くのも普通のペンのバックハンドより慣れればスムーズに出来るね。
780 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/04/29(火) 01:28:47 ID:XMAJk9F6
愛ちゃんみたいな打ち方な
裏ソフトでも、薄いラバーなら使えるぞ
781 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/04/29(火) 02:00:26 ID:nyY2dKKn
裏面スマッシュか 対戦したらやりずらそうだな
自分はブロックは表面で プッシュも使う
回り込めないチャンスボールに対しては表面のバッハンドスマッシュ ドライブはあまり得意じゃない
裏面は台上の甘いストップに対してとか サーブやツッツキに対して使う感じ
表面バンクハンドできなかったから中ペンにしたのに 練習したら何とか形になった
裏面スマッシュは考えもしなかったな
すまん間違えまくったorz
裏面打法はドライブで打球が曲がるのが最高に楽しい。
あとはバック前のフリック。一度やったらもうやめられんな。
最近はバックは完全に裏面で打てるようになった。
前はショートと併用してたけど、迷わない分打ちやすい。
784 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/04/29(火) 02:57:29 ID:wwDww8LU
>>783 一昔前はペンでバックが裏面打法のみになったら、
ペンのバックの持ち味(プッシュショートなど)が消えるとか言ってた
指導者も多かったけど、ワンハオみたいなプレイスタイルが当たり前に
なってくるのかなこれからは。
俺は強打された時に裏面じゃブロックできなかった
裏面だとやや飛び過ぎな感があった(攻撃時にはそれで良かったんだが)
王皓も相手の攻撃に対応するためにやや下がるんだよな(馬琳と比べて僅かに)
表面のショートが使えたらもう少し前で勝負出来るんだろうが
まあ既に裏面使ってない俺が言ってもな
787 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/04/29(火) 12:01:14 ID:xEox2wHE
>>779 俺はフォア面裏で、バック面表。
ブロックでショートと裏面使い分けたら、
球質に変化出て相手がミスしてくれる。
裏面ブロックは体の正面 もしくはミドル寄りにボールが来たら 角度でにくいだろ?
789 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/04/30(水) 03:31:24 ID:32mrzNgK
ワンハオとマリンのフォアラバーの厚みを教えてください!
790 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/04/30(水) 19:58:50 ID:1cT8ZIxj
裏面使うと前陣をキープできずに下がってしまう、みんなはどうやって前陣をキープしてる?
791 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/04/30(水) 21:00:25 ID:YQWKQFRT
小さく振ってカウンター
792 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/04/30(水) 22:43:55 ID:rLupechw
裏面打法はペンの最後のあがき。
ジュニア世代は中国でもシェイク以外全くいないし、
10年後には世界トップ100でペンは消滅してる。
793 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/01(木) 15:10:18 ID:ncGRDpcB
王皓の無敵ぶりをみたら、むしろ増えてくるのでは?
中国ではそれなりにいるみたいだが。馬琳スタイルもいる。
シェークで伸び悩んでいる高木和あたりは、王皓スタイルに転向したらどうかね
794 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/02(金) 23:24:44 ID:rVrmCzHu
ワンハオって裏面の時手首返してる?それとも止めてる?
795 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/02(金) 23:32:26 ID:ltKVzioY
これからは日ペンにしろ中ペンにしろ裏面打法が当たり前になって、
シェークかペンかの決め手は「どっちが持ちやすいか」だけになるんだろうなぁ
まぁ、そっちの方がペン人口増えそうだし、ペン派の人間としては嬉しい
797 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/03(土) 22:59:07 ID:Y1/Jm7QT
いや今の小中学生のペンの少なさはもはや絶滅状態と言ってもいいからなあ。
そもそもコーチ・監督がシェイク以外選ばせない人ばっかりになってる。
798 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/04(日) 21:10:07 ID:po6UMWB6
今裏面でフレクストラ使ってるんですが何かお薦めのラバーないですか?
799 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/04(日) 21:12:56 ID:6YMKVahc
800 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/04(日) 21:56:57 ID:VTwjDmsX
>>797 裏面打法を最初から練習していれば、
ペンに対するシェークの構造的な優位性なんて皆無じゃん。
台上処理のやり易さ等のペンの優位性は消えないままで。
>>800 裏面打法は強靭な足腰と腕力を必要とするから小中学生には厳しいんじゃないか?
手首も強くないといけないし、俺がコーチだったらシェークを薦めると思う。
802 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/04(日) 22:46:18 ID:MXmVYYYr
あと20年もしたらペンは今のハンドソウみたいな扱いになってそうだな
803 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/04(日) 22:46:56 ID:cgK8zcwQ
高校に入ってから卓球始めた友達に裏面打法を教えようと思うんだけど、
その友達はまだ卓球初めて1ヶ月くらいだし、俺はシェークなんでどうやって教えればいいか分からないんだ。
初心者でも理解できるような教え方を教えてください。
804 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/04(日) 22:49:30 ID:VTwjDmsX
基本的にはシェークのバックハンドと体の使い方は同じだよ
裏面打法と普通のペンのバックハンド、両方使いこなせたら一番良いと思うんだが、
両方使えると逆にどっちを使おうか迷いが出てしまう危険性もある。
だからワンハオみたいにペンの普通のバックハンドはもはや全くないプレイスタイルにするか、
止めるのは普通のバックハンド、バックで強打するのは裏面、
と言う風に自分の中で決めておくとかしておいた方が良いと思う。
>>805 経験上使い分けようとするとなかなか難しい。
俺は全部裏面打法にしてから打ち勝てるようになったよ。
ワンハオみたいに裏面でプッシュ気味に打つのを覚えるとうまくいく。
807 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/04(日) 23:53:12 ID:cgK8zcwQ
>>803 >>804 ありがとう。
本人は裏ソフトがいいっぽくて(絶対に裏ソフトってわけじゃないらしい)、部活の仲間は
粒高が一人は欲しいと言うことで、その初心者の子に粒高を進めてるんだけど、
基本裏ソフトのドライブで、たま〜に裏面で粒高。っていう戦型は変かな?
もしそれが大丈夫なら、中ペンか反転ペンのどっちがいいと思いますか?
808 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/04(日) 23:57:25 ID:xJQuh+RI
キム・ユンミだっけ
>>807 フォア面ツブブロック主戦
バック面裏面豪腕ドライブ型になってもらえ
810 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/05(月) 01:06:40 ID:Tid6SX9J
>>806 ミドルに来たボールのブロックはやっぱり裏面より普通のペンのパックハンドの方がやりやすくない?
>>810 そうだけど、ミドルだけのためにバックハンドを振るのはちょっとなあ。
最初は俺も戸惑ったけど、懐を深くして短いスイングで打つようにしたら
ミドルにも対応できるようになった。
812 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/05(月) 23:11:19 ID:SXfsxsAE
>>808 その選手はさっき俺が言った戦型に近い選手ですか?
だとしたら一度調べてみます。
>>809 えっと、それは本気でしょうかネタでしょうか。
両面を使うペンの人を教えたことがないんで、どういう戦型がいるのかわからないもので。
813 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/05(月) 23:31:20 ID:gECKS7tX
>>812 2001年世界選手権女子シングルス3位の北朝鮮選手だよ
814 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/06(火) 00:12:52 ID:dWwdjMnt
>>813 ありがとうございます。
でも調べてみてもあんまりいい情報がでませんでした。
なにかキム・ユンミ選手の良い動画ありませんか?
>>805 裏面打法と普通のペンのバックハンド、両方使いこなせたら一番良いと思うんだが
俺もそう思う 表面のバックハンドあとプッシュとか、ペンらしい動きは無くなって欲しくない。
馬琳が表面バックハンド使えたら最高なんだが・・・コーチなんでおしえなかったんだ?
>>815 馬琳のプレースタイルを見た上で本気で言ってんのか?
>>815 そのつもりだが・・・
馬琳はフォアに大きく振られてから、バック側に来たボールに対して裏面ドライブ打つ時に
窮屈そうに打っているように見える時がある、打球点落としたり。
振られた時に今のコーチの現役時代のように表面のバックハンド使って欲しかった。
819 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/06(火) 00:49:17 ID:yEJf2ATT
ワンハオの裏面打法にキムテクスやユナムキュ並の表面バック強打組み合わせたら最強。
と浅はかな人間は考えてしまう。
>>815 劉国梁は何で馬琳にバックハンドを教えなかったか?って事か
>>812 >それは本気でしょうかネタでしょうか
本気だよ。
ツブでコツコツやってたかと思うと
裏面ドライブでゴツーン!
それを嫌ってフォア攻めすると
ラケットを反転してフォアハンドでズドーン!
最強じゃん。
822 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/06(火) 00:53:42 ID:dWwdjMnt
>>821 やはり友達は裏ソフトのドライブを主戦にしたいそうで。
考えてみたいと思います。
>>821 確かに最強だと思う
いろんな技を持ってるほうが見てて楽しいしな
824 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/06(火) 00:58:55 ID:3GMnFcC7
>>823 チャイポアに裏面ドライブを付加したタイプ?
825 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/06(火) 01:03:23 ID:P9P1HloJ
両面に裏ラバー貼っちゃうとバックも難しくなるのでは?
826 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/06(火) 01:06:05 ID:yEJf2ATT
サイド打法って今までに研究されて無いの?
サイドテープを工夫すれば有効な攻撃法になる。
と浅はかな人間は考えてしまう。
827 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/06(火) 01:08:48 ID:D0O35rSc
おまえだろ(笑)
>>817 王皓みたいに完全に表面を使わないスタイルじゃないと裏面はどうしても窮屈なフォームになると思う。
それに中国粘着ラバーでバックを振るのは想像以上に難しいと思う。
俺にはむしろ裏面振るほうが楽に見える。
それに王皓のせいで見劣りはするけど馬琳の裏面は結構完成してないか?
打点落としたら裏面なら威力は落ちても確実に攻撃的返球できるけど、
表面じゃ繋ぐしかできないからそのあとの展開が不利になるんじゃない?
書きたいことが上手くまとまらんけど一応
>>828 その通りだな、中国ラバーじゃ厳しいな。劉国梁は表ソフトだった。教えたが無理だったんだな
昔、中ペンで両面裏ソフトで裏面ドライブも表面バックハンドも使う左利きの選手いたな イケメンの
名前思い出せない 今何してるんだ?
831 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/06(火) 02:00:16 ID:88uFaZVe
秦志戟もそんなスタイルだったなあ
イケメンかどうかは置いて
思い出した
卓球王国から出版されてる「卓球世界の技」に載ってた
チン・ジージェン
2001年世界選手権混合ダブルス優勝
第9回全中国運動会準優勝
「中陣からの表面バックハンド、裏面ドライブというように両面を使いながら多彩なバック系技術をこなせるテクニシャンだ。」だと
もう31歳だからとっくに引退してるな
まぁ両方のバックハンド使える選手は概出なわけですが
834 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/06(火) 02:10:14 ID:88uFaZVe
>>832 秦志戟はその人だ
中国語でziはジーじゃなくツーと読むから正確にはチン・ツージェンだけどな
>>334 サンクス
読み方も分からんかっt(ry
836 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/06(火) 11:33:35 ID:aMU/u7GO
俺、よく一緒に練習する友達が日ペンだから、バックショートもやるけどやってできないことはないよ。
まぁもともと俺も日ペンから転向した口だからなのかもしれないけどね。
ただ、俺の場合実戦でバックに表を使うのは意図的に避けようとしてる。転向して最初の半年くらいは
臨機応変に行こうと思ってたけど、かえってポケットが増えちゃう気がした。
837 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/06(火) 21:49:00 ID:FMhU/m3C
中ペンで裏面にフレクストラ貼ってるんですがラバー変えるとしたらスレイバーシリーズでどれがオススメですか?
838 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/06(火) 21:51:59 ID:3GMnFcC7
839 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/06(火) 21:53:36 ID:osi+DKeE
私見を言えばスレイバーは重いので裏面打法用に張るのはオススメしないかなぁ、、
たまには閻森のとこも思い出してあげてください。
高弾性ならマークXシリーズも検討してみ
>>840 ヤン・セン懐かしい
左利きの裏面ドライブは厄介だろうな 彼はフォアドライブもよく曲がってたな
打球点は馬琳より早いとこで打ってた記憶がある フットワークもよかった
左利きの中ペンはもう出てこないのか?
843 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/07(水) 11:07:58 ID:ArCq/GK5
スーパーサーキットでサムソノフを一蹴した試合は圧巻だったな
グリップが深いから裏面打つとスライダーみたいな変化が出る
844 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/07(水) 13:03:44 ID:R34hd2nO
>>843 その時たぶん俺がエキシビションでヤンセンに試合してもらった時だ。
あの日以来中ペンに変更したんだよ…テラなつかしす。
>>844 うらやましす
ヤン・センの裏面ドライブからフォアハンドドライブのコンビネーションは見事だったよな しかもフォアはカーブもシュートドライブも出来るから 広角に打たれて、キムテクス空振りしてた。
スーパーサーキットの動画ない?今の学生達に是非とも見て欲しい。
847 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/08(木) 07:43:38 ID:WfI2EIJK
上に書いてあったが裏面に使うならスレイバーなんかよりマークVのほうがよくないか?あんまスレイバー裏面に使ってるやつみないんだが‥
848 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/08(木) 09:50:58 ID:yiWYaYer
ていうか、グルー禁止になってからスレイバーを使うやつが激減してる
人による
俺はスレイバーもマークVも合わない
相手のバックに裏面ドライブ打った後は 回り込む?それともそのまま裏面ドライブ?
俺は基本的に後者だが ミスが多い。ブロックされると返ってきたボール打ちにくい 変化したりしなかったり みんなどうしてる?
851 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/09(金) 20:51:15 ID:/jQtlov7
↑ごめん、誤爆
俺は回り込むなぁ
854 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/10(土) 01:16:38 ID:Rf/eryH+
なんか分からないが、2発連続では入らない
だから、裏面打ったらフォアかショートにしてる
855 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/10(土) 12:35:16 ID:+Cq+guNZ
>>854 裏面ドライブ打った後 ショートはもったいない
相手にもよるが、比較的ブロックする奴が多いので回り込むんだほうが良い
ただ裏面ドライブをブロックされると球が変化してくるので注意がいる
856 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/10(土) 23:02:13 ID:taQSG4Pa
順回転や無回転の球は裏面ドライブできるが、下回転に対してのループドライブが打てません
どんな感じで打つんですか??
フォアで打つ時みたいに打球点落として上方向に擦り上げればバックループは楽勝
858 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/25(日) 01:44:04 ID:XJ8PNHSr
浮いたボールを裏面でスマッシユするコツを教えていただけませんか??
右に振り抜くと失敗しやすいので、俺の場合はプッシュ気味に押し出すようにしてる。
860 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/27(火) 19:02:05 ID:ee3v4J1w
裏面スマッシュは、福原愛ちゃんのバックハンドスマッシュを参考にしてます。
裏面ドライブするときオーバーミスが多くて困ってた
ラバー(エクステンド)はそのままでティモボル中国式からティモボルスパーク中国式に変えた。
感触がすごくソフトになってボールが食い込む
裏面ドライブはオーバーミスが少なくなって安定した。スイングは前と同じ。
ただ自分は馬琳タイプを目指してるんだが、プッシュやショートしたときのスピードが遅くなった。
裏面使いたいから慣れるしかないか。
862 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/27(日) 00:14:12 ID:kAB12L55
@振るときは体の正面で後ろから前にまっすぐ振るのか、体のやや左側から扇型に振るのはどっちがいいんですか?
A中指に力を入れてラケットを地面と水平ぎみにするのと、力を入れず先端を落としぎみではどっちがいいですか?
Bあと、肘は少し前に出して張った方がいいんですか?
周りに教えてくれる人がいないのでお願いします。
863 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/27(日) 19:45:39 ID:OvymaauP
裏面に挑戦しようと思っていますが、急に重量が増えすぎても
故障したり、スイングスピードの低下や切り替えが遅くなったりするので、
可能な限り最初は薄めで軽いラバーにしようと思っています。
裏ソフトで軽いラバーを幾つか知りたいです。当方、片面表ソフトでやってきたので、裏ソフトの事が全く判りません。
よろしければ情報をお願い致します。
高弾性高摩擦がおすすめ。
ヒジと手首を痛めて卓球できなくなった人もいるから慎重に。
打った時に痛みがはしるようなら要注意。
スレイバーELかマークV30がオススメ。
裏面打法を練習してたら、人差し指の第二間接のラケットに当たるところが痛くなってきた。
握り方が悪いのだろうか・・・。
867 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/02(土) 03:25:19 ID:ZTn+k3T+
裏面を始める為に初めて両面貼りにしたら・・・
重い!!(106g⇒136g)
カットマンと練習をすると腕が上がらなくなる!!!
片面粒高の俺のラケットですら145gあるわけだが
870 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/03(日) 18:44:29 ID:fd8lrse1
>>868 多分急に30gも増えたので重たく感じているのだと思います。
もう少しフォームをコンパクトにして、慣れたら大丈夫かと・・・
ちなみに、マジックカーボン(薄)で+30gになりました。
871 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/06(水) 08:51:16 ID:0Mau/U0A
下回転に対する裏面がうまくできない、コツとかあったら
教えてください
ツッツキする
>>871 普通の裏面と比べて、真上に上げる感じにしたらいい感じ。
まぁ、パワードライブするなら被せ気味でいいと思うよ。
874 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/15(金) 00:12:52 ID:cQ6jjQnG
裏面にテナジー貼ったら重すぎて振れん‥手首壊しそうだ…
875 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/16(土) 05:19:33 ID:0QUTjY6O
角ペンの単板に裏面貼るのはよくないですか?
合板でもいいので裏面でドライブしやすいラケット教えてください!
できれば角ペンでよく弾むのでお願いします
876 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/16(土) 05:54:13 ID:wqdhDx2R
角ペンだとどうしても反転式の軽いラケットになりますね。
普通の角型単版に裏面ドライブ用の裏ソフトを張ると、重すぎて故障すると思います。
877 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/16(土) 11:39:43 ID:3TaGuq+w
昔シチズン時計にいた伊藤選手がそんな戦型だった気がする。
たしかダーカー特注だった気が・・・。
878 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/16(土) 18:06:55 ID:UUFkat/O
裏面打法は基本的にラケットの縦の長さよりも横の長さがあるほうが使いやすいので、
中ペンにしたらどうですか?
879 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/16(土) 18:28:18 ID:UUFkat/O
どうしても中ペンの指の引っ掛かりが悪いのであれば、
自分でダサいコルクをつけるか、
コクタクの中ペンにコルクのついたラケットを買えば?
880 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/18(月) 00:10:53 ID:TlQHNRCE
丁寧にわざわざありがとうございます!
自分は今まで角ペンの単板でフォアのみでやってきましたが、バックが穴になってしまい狙われるので裏面を貼ることを決意しました
でも中ペンのグリップは手にしっくりこないし、角ペンに愛着があるのですが、やはり角ペンでの裏面よくないですかね?
>>880 重心の関係で薄貼っても予想以上に重くなるよ。でも、諦めずに自分で選んだスタイルを通すなら、
その内絶対成功するから頑張れ。
柔らかいラバーは指が滑ってフォアの精度まで落ちるから、硬いラバーがお薦め。
俺は裏面にブライス・ハード貼ってるけど、これはよく跳ぶしオススメ。
でも、最初はスレイバーの薄を薦める。何故かって言ったら、よく跳ぶし丁度良い硬さだから。
やってみたらわかると思うけど、すげー打ちにくいよ。
特に裏面ドライブがやりにくい。あたる部分が小さいからミス連発する。
指の腹で支えるグリップだから滑るんだお。
あとね、重心の問題も確かにあるけど、角ペンはラバー1枚貼った時が
ちょうどいい弾みになるように設定されてるのを忘れないでね。
伊藤誠の裏面は結局成功しなかったしねぇ
885 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/18(月) 06:21:58 ID:PHR6fLlm
一番は重量バランスと、ラケットの横幅の狭さ。
重量バランスは前述の通りです。ラケットの横幅の狭さは重要でして、
重量バランスにも影響しますし、ラケットで弾む部分(スイートスポット)が
角ペンの場合、どちらかというと縦長に設計されており、中ペンの場合、
ラケット中心から円を書くように設計されています。
っと言う意味から中ペンの方が安定しています。
可能であれば中ペンへの変更を考えた方がいいかもと個人的見解です。
886 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/18(月) 11:10:02 ID:fVrjAS5M
中ペンの方が安定するのは事実ですね。
でも、うちの子供(小学生)は中ペンから日ペン(裏面)に逆に変えました。十分に使いこなしています。
中ペンはグリップが大きいので、手が小さいと使いにくいのです。
それと、目指すタイプによっても違うと思います。
中ペンの場合はどちらかというと、シェイクに近い両ハンド攻撃型、日ペンの場合は
フォアハンド中心のドライブ型になると思います。
887 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/19(火) 00:56:20 ID:T7XrpT7R
いろいろ教えていただきありがとうございました!
とても勉強になりました
角ペンはあきらめて中ペンにしようと思います!
888 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/19(火) 22:43:26 ID:PPDFGWND
日ペンは角型、中ペンは丸型と決めてかかるのはいかがなものか。
日ペンにも角丸型や丸型が存在する。
日ペン丸型で裏面打法だとJUICのパチタン、コクタクのニューWフェースあたりかな
中ペン日本式グリップならニッタクのルーティスJもあるけど
中ペンじゃないと裏面打法の最大のメリットである手首の稼動範囲が狭くならない?
まあその分日ペンの方がフォアドライブの威力が大きいんだろうけど。
891 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/23(土) 13:33:45 ID:vaBL26ZO
オリンピックは王皓vs馬琳になったね
裏面打法ってグリップ細いのと太いのどっちが有利なんだろうな
俺は手がデカいんで専らスティガ系統の中ペンを愛用中・・・
たまに用品店に行くともっと太いグリップは無いかと探してしまうw
893 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/23(土) 14:44:23 ID:owEWydaR
何でも試してみろよ。
日本じゃ新しい試みはオッサンに否定されるだろうがな。
894 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/24(日) 22:14:14 ID:S4o3zck2
ラケットで親指のあたる部分を削ってる人いる?
プロの人はあまり削らないそうなんですが・・・
握りやすいよう親指のところを削っちゃうと裏面打法がしにくくなるとかデメリットがあるんでしょうか?
2人とも全然削ってないな。痛くないのか?
俺は人差し指側は結構ざっくり削ってる。
俺も同じくらいしか削ってないが痛くはないなぁ
俺は6〜7ミリ厚くらいの中ペンならこんなもんで十分だと思ってるけど
分厚い中ペンとか日ペンの時はかなり削るが
親指側削りすぎちゃった・・・
どうにかならんかね・・・
>>899 板買えw
てか角落とす程度だったら削り過ぎじゃないよ。
日本での日ペンの感覚を基準にしちゃだめ。
>899
裏と表を変えればいいと思います。
王皓はいつ用具変えるのか。どんなのにするんだろう。
日ペンだと指の真ん中当たり
中ペンだと指のつけね当たりでグリップ持つ感じで(人によって違うのかも試練が)
日ペンから中ペンに変えた派だが
中ペンは角落とす程度で指に合わせる為に削る必要性を感じたことがない
俺も日ペン→中ペンだけど
自分の場合人差し指の第一関節をラケットに引っ掛けるグリップなんで割と削ってるな
バックは全部裏面に頼ってるんでそんなグリップになったんだけど
バックの安定感と引き換えにフォアの安定感が無くなったorz
裏面では優る王皓が負けたのは複雑な気分。
「ザ=ペンホルダー」として勝負で馬琳が上回ったということか…
>>905 馬琳は運に恵まれてた気がする。王励勤のラバーがやぶれたり、王皓が靴からとれた部品のせいで気が散ったり
907 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/06(土) 23:40:55 ID:P8aYMKPL
板が厚い中ペンは裏面打ちにくいんだろうか
チャイニーズリアル買おうか迷ってるんだが...
>>907 手首の可動が辛くなるのでスナップ効かせた球は打ちにくくなる。
重さはまじ注意したほうがいいぜ。
909 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/07(日) 21:14:07 ID:PvYa96LP
マリンカーボンと、国内未発売の「馬林オフェンシヴエクストラ」・「キョウヒョウ王 中国式」をそれぞれ打ってみて比較したヤツいたらレビュー頼む。
WRM掲示板みろ
ヨーラかどっかから板厚13.5ミリの中ペンが出てたがあれ実際どうなんだ?
ネタラケットの臭いがプンプンするんだがw
912 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/11(木) 01:00:18 ID:WkygI4S2
韓陽ってなんか王皓や馬林とちがうよな?
韓陽は香港の梁柱恩と戦型似てるよね。
914 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/12(金) 12:04:59 ID:Mm7ahHoU
>>912 本隊と比べるとやっぱりスイング・打球点が遅い。
観てると「勝てねえだろうな」と思ってしまう。
だがしかし韓陽ファイバースペシャルはなかなかの良ラケット。
だがしかし
二重否定ですね、分かります。
918 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/14(日) 13:44:23 ID:F7zCP5n/
>>911 確かにメチャクチャ分厚いので、プロジェクトX風に言えば「手に取った瞬間、度肝を抜かれる」そんなラケットだ。
真ん中がバルサなので、ウエハスのお菓子みたいでスカスカ。従って、サイドテープを巻いていないと超危険。
ブレードが分厚すぎるので、グリップ部分は申し訳程度の薄い板が張ってあるだけ。
両面に厚を貼ると、さらにとんでもない状態になり、これで裏面打法が違和感なく打てるかというと、うーん
絶対慣れが必要。
色もついてないので、ダーカのラケットと同様、地味ラケ。
満月ポン(関西のせんべい)というニックネームがあるそうだが、定かではない。
そんなにいいなら誰か使ってるだろ。
企画モンということで。
中ペン両面自体、日本は人口少なすぎるし多くても4〜5人しかお手本例ないから従って未知の可能性の多い実験段階でないか?
920 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/15(月) 16:42:07 ID:iLkHspfu
今さらだが馬林カーボンと韓陽ファイバースペシャルを比較レビュー
当方身長177cm、体重68kg
フォア面天極U、バック面カタパルト(両方トクアツ)使用
・ブレード
縦横はまったく同じサイズ。厚さは0.5o違うだけだがラバー貼って握るとかなり違く感じる
・グリップ
馬林カーボンのほうが1mm長いんだがこれは誤差なのか?
形状は馬林カーボンのほうが角張っている。あと、馬林カーボンは裏面にもレンズがあるため握りにくく感じた
・打球感
韓陽ファイバースペシャルのほうが断然ソフト
・重さ
馬96g、韓88g 重いものを引いてしまった・・・
・結論
軽くて、打球感がソフトで、グリップが握りやすい韓陽ファイバースペシャルが、
オイラには合いました。
・考察
馬琳は裏面の指を中指のみ伸ばし薬指と中指は軽く曲げ、韓陽は裏面の指を3本とも伸ばしてラバーにくっつけているので、両者のグリップの違いを反映した設計になっているのでは。
>>920 グリップの太さは付け替えればなんとかなるのでは?
922 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/15(月) 18:01:09 ID:MXTo1dFW
>>920 カタパルト良いよね、俺も裏面に貼ってる。
丁度馬琳カーボン買うか韓ファイ買うか迷ってたから、まじで助かるわ。
今使ってるラケットは特殊素材使ってないから、やっぱりソフトな打球感の韓ファイ買う事にしたわ。
表面はいつも通りブライスとして、裏面何貼ろうかな…大体ブライスかカタパルト貼るんだけど、
やっぱり新しいラケットだから、初心者の頃から使ってて使い慣れたブライスかな…
裏面は最初に使ってたラバーが一番だな
俺は軽くてコントロールが良いって理由でフュージョンを選んだよ
反転してフォアで使ってるエクステンドで打ってみたら玉離れが遅すぎてダメだった
>>923 両面ブライスって重くない? 俺は表はテンキョク3で裏はスレイバーEL使ってる。
表をテナジーに変えようか迷ってるところ。
926 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/22(月) 15:05:49 ID:izXg0nlK
テナジーも重い・・・
927 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/22(月) 15:07:07 ID:biIB3N2r
ペンの裏面と言えばペキューラ
テナジー25に期待
929 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/22(月) 17:27:11 ID:oFQRHNX0
私、サイプレスSに両面スレイバー
F皮付きトクアツ、Bマックス
182グラム
931 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/22(月) 20:33:18 ID:oFQRHNX0
>>929 サイプレスは90gで若干削りアリ。
ラバーは…
両面にTSPウォーターグルー塗って、伸ばして貼ってる。
表をテンキョクからテナジーに変えてみた。恐ろしく弾むなw
これはもうテンキョクには戻れそうもない。
ワンハオとかも今回のルール改正でラバーを変えるのだろうか。
>>932 なんだかんだ言ってテンキョクに帰ってくると思う
>>932 俺もハルワタートの表面に貼ってるけど、カーボンが合わさって跳ぶわ跳ぶわw
935 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/28(日) 21:21:46 ID:FnyZtN4L
やっぱ表面は粘着だよな
936 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/29(月) 16:40:11 ID:EPsush1c
ブライスとかテナジーとかいろいろ浮気するたびに粘着に帰ってきてるわ。
あの弾道は粘着じゃないと無理
937 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/29(月) 23:09:10 ID:tLAPJOBi
中国もまだスポンジにいろいろ細工しとったようだが、完全禁止されたらT系考えるかもな。
鍛えとるからパワー的にはダイジブだとは思うが。
打ち方・戦術はデータがあんまないかもしれんから試行錯誤がメンドイのかもな。
でも国がやっとるから本気でやるとアッちゅう間に。
ブースター禁止は日本だけじゃないの?
ITTFが後加工を全て禁止にしました。
スピンマックスはおk?
ニッタクの王皓とYASAKAのガシエキ、どちらを買おうか迷っているのですが
どちらがいいと思いますか?
ちなみにラバーは
Fテンキョク3 Bサムライ
にしようと思っています
>>941 誰がどう見てもガシエキだろ
ワンハオは重い
>>941 どうせ買うんなら馬琳カーボンをオススメする。
ガシエキより値は張るが、ガシエキは軽い分脆い。扱いが悪かったらすぐに亀裂が入ったりする。
ガシエキよりは重いけど、馬琳カーボンはガシエキの能力を全て上げた感じで、
ラケットの耐久度も高いし、今後の事も見据えて買うなら馬琳カーボンだろう。
>>941 ガシエキは無難なのでガシエキに一票
>>943のような意見もあるが玉持ちとかはガシエキのほうがいいし目指すプレーしだい
そうだな、両面中ペン入門っていうならやっぱりガシエキかもな。
まぁ、使っていく内にスピードや回転が欲しくなってきたら馬琳カーボン買うのを薦める。
打球感が近いからすぐ慣れるだろうから、ガシエキの経験が生かされて
ラケットの良さを充分に発揮できるだろうし。馬琳カーボンが扱えれば
ドライブを中心に自分の得意な技術(台上、カット、ストップ、ブロック、etc...)を組み込むスタイルなら、
理想のプレーができるだろうし。
946 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/04(土) 13:03:27 ID:Jre0OkuD
ノングルーになってきたね
金沢はテナジーになってた
王皓、馬琳、韓陽はどうするのかな?
ワンハオは粘着との相性だけならガシエキにも勝るけどな。
マリンカーボンもその点ではいいからアレだが
馬琳カーボンを買おうと思います
裏面のサムライ(2.0mm)ですが皆さんはいいと思いますか?
サムライはティバーのノングルー対応テンションラバーです
>>948 ラバー的には全然問題無い。基本的に裏面にはテンション貼るし、それが一番扱いやすい。
もし裏面打法が初めてなら、1,8mmにするのを薦める。裏面は手首の構造上弾みやすいから、
人によっては数年間裏面やった上でウスを選ぶ人もいるくらい。
特に表に粘着貼るんなら尚更。粘着はめちゃくちゃ重いからね。あと、何となくだけど、
中国ラバーは黒の方がハズレが少ない気がする。
>>949 馬琳カーボン90g+天極2.2mm50g+サムライ2.0mm45gで
185gぐらいになりますよね?
粘着ってやっぱスマッシュはあきらめる?
狂龍ならドライブかかるし、スマッシュをバンバン打てます。
>>950 基本的に、180g以上のラケットをペン持ちして片面ペンみたいな振り方したら腕壊す。
あと、実際それよりは軽くなると思う。170台くらいかな。でも、中ペンは予想以上に体感の重さが重いから、
俺も以前はそれでかなり苦労してた。
カーボン入ってるからウスでも充分飛ぶし、最初はウスのがやりやすいよ。
ガシエキの裏にフツウ貼るのと同じくらいには飛ぶ。
>>951 球離れが悪くならない程度ならむしろ粘着の方がミートは面白い。
ナックル気味になるしな。
956 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/05(日) 09:22:01 ID:fvZu7sMF
185gのラケットフツーに振ってる俺はw
957 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/05(日) 13:51:47 ID:s4tIYcfD
馬琳カーボンは探せば80gくらいのがあるよ
>>954 粘着貼るってんなら基本的に前陣で戦いたいんだなと思ったから。
アウォードオフェンシブ(75g)にエクステンド厚とナノキャノン中の計158g。
非力な俺にはこれでも重いと感じることもある。
中国粘着からの移行なのでまだ少しハイテンションの打ち方が掴めてないけど、
エクステンドの打球感自体は前に試したサーメットより好みだ。
アウォードオフェンシブ、どんな感じですか?
あまり手に響かないと聞いたのですが、ドライブやスマッシュがやりやすいでしょうか。
アウォードオフェンシブが2本目(中ペンでは1本目)のラケットだし、
他のラケットと比較してどうこうとは言えない。
軽い割にスピードは出るし、ドライブもスマッシュも割とコントロールし易い。
手にはあんまり響かないけど、ほんの少しだけ俺のイメージよりは球離れが早くて、
今まで使ってたラケットよりはループが沈まない...のは腕のせいか。
ただ、今まで使ってたラケットが鈍足守備ラケット(KVR-H)だったから、他の人の参考にはならないかも。
参考までに俺の腕はシングルスで強めの県でシングルスベスト32程度。ダブルスはベスト8が最高。
ところで裏面とバックショート・プッシュ自在に打ち分けれてる?
俺は判断が難しくて裏面オンリーになっちゃった。
中国は両方を効果的に打ち分けれる次代のスーパーワンハオを育成中らしい。
裏面オンリーにしたいけど、どうしても咄嗟の場面ではショートが出てしまう。
それはそれでいいのかもしれないけど。
反転で裏面打法している人いますか?
そろそろ新しいグリップを開発するべき
>>963 相手が変化に対応できずに浮き球になったり、良ければオーバーやネットミスが狙えるんじゃね?