高校卓球総合スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
高校卓球について語りましょう。

■関連スレッド

埼玉高校卓球の歴史
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1104846692/l50
東京の卓球部の強い学校
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1100758716/l50
長野県の高校☆
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1100934954/l50
■高校総体優勝したのは中国人■
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1092302739/l50
2風大左エ門:2005/04/17(日) 00:36:43 ID:pdNyxRt0
2げとだす
3名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/04/17(日) 01:06:02 ID:xjiLGD9C
3げとだす
4名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/04/17(日) 12:09:04 ID:begbNXJa
4回戦進出
5teru:2005/04/20(水) 11:45:44 ID:siFQ6BOF
高校って今どこがあついの?
上■宮とか、昔にくらべたらだいぶおちた↓↓よね
四☆王寺ももう仙▲に勝てないような気がする・・・
6名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/04/20(水) 14:20:33 ID:xe5LmKiV
あんた何言ってるの?
上**メチャ強いよ。
秋の近畿の団体戦優勝よ。
全国選抜はベスト4だけど、
そんなもんでしょう?
7名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/04/23(土) 22:01:49 ID:Rmkfkbs5
報徳わ〜?
8名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/04/23(土) 22:07:17 ID:XVQOU6VM
>>5
落ちぶれたのは東山だな。
9名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/04/23(土) 22:09:02 ID:Rmkfkbs5
笠原はいるやろ〜東山!
10名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/04/23(土) 23:38:24 ID:o/KrXV9J
滝ニの現役選手が可哀相・・。
11おにぎり:2005/04/23(土) 23:43:40 ID:qVgFd7iQ
>>10
尼北が最強らしいで
12名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/04/23(土) 23:46:24 ID:o/KrXV9J
>>11

スポーツ推薦なくなるやん
13おにぎり:2005/04/23(土) 23:47:27 ID:qVgFd7iQ
>>12
なんでしってんねん?!笑
シウバやはりつよかったな
14名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/04/23(土) 23:52:15 ID:o/KrXV9J
有名やんか
15名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/04/24(日) 03:05:20 ID:xwjD0cc8
16名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/04/24(日) 14:48:01 ID:AvdDmCdQ
滝二今つよいん?だれがおるん?
17名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/04/26(火) 20:28:11 ID:72UbiXuk
松本くんとか。
18名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/04/26(火) 21:00:18 ID:6NKDhnwL
カットマンの?
19名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/04/28(木) 22:37:10 ID:wulvf8GQ
遊学館強くない?
20:2005/04/29(金) 21:26:48 ID:nYpvXjTT
東京レベル低くない?
21卓球部員:2005/04/29(金) 22:04:51 ID:mikfIZyO
東京は卓球部のある学校が少ない気がするんですけど・・
だから競争率低いでしょうね。
22:2005/04/29(金) 22:26:20 ID:nYpvXjTT
東京選手権で東京の選手ってあんまり活躍してないよね
23:2005/04/29(金) 23:59:26 ID:nYpvXjTT
誰か東京の高校のスレ立ててください
24名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/04/30(土) 00:02:58 ID:aFnGB0n3
>>23
いらねーよ
25名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/05/03(火) 18:59:55 ID:wMZHPNzJ
高校から卓球はじめても大丈夫ですか?
26卓球部員:2005/05/03(火) 19:09:20 ID:5JHw4R8b
ウチの知り合いの先輩(高校生)の話なんですけど
やっぱり、高校から始めるようなスポーツでは
ないと言ってましたね・・
高校から始めた人がいるそうですけど
部活でなかなか追いつけないそうです・・
だいたいが中学生に卓球部だった人が多いみたいで。
ラケット(道具?)などを使うスポーツは
高校から始めるのはキツイと聞きました。
でも、やる気がある人は
高校からの遅いスタートでも充分大丈夫だと思います!!
27名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/05/03(火) 19:18:07 ID:wMZHPNzJ
そうですかorz
中学バスケ部だったんですが卓球に持久力はいらないしね…
丁寧に答えてくれてアリガトウ
そして最後の行に希望をアリガトウ
28名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/05/03(火) 19:20:27 ID:uBNYwlFA
>>27
マテ。
高校ぐらいになると持久力のない選手は勝てないよ。
基礎体力が要らないなんて思ってるなら、やめとけば?
29名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/05/03(火) 19:59:58 ID:wMZHPNzJ
ん、いや
基礎体力が要らないとは思っちゃいないとです・・・
ただ、バスケ部で養った事は卓球に活かせないな、と思ったんだけども

バスケ部で得たもの→ありあまる持久力・ボールのコントロール・貧血(活かせない?)
テニス部で得られそうな物→ラケットのコントロール・ラケットに球を当てる能力(活かせそう!)

説明できないorz
30名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/05/03(火) 20:03:02 ID:TyWqzZBe
そのありあまる持久力をいかして
人の2倍くらい練習すればいいのでは?
31名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/05/03(火) 20:17:34 ID:wMZHPNzJ
そうですね 人の2倍20倍と頑張りますQ(゜∀゜)
とにかく練習ですね
本気でやるとです

しかし今のところ部員2人マネ1人という現実
がんばりますQ(゜∀゜)Q(゜∀゜)Q(゜∀゜)
32名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/05/03(火) 20:18:56 ID:vRxszf7q
33名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/05/03(火) 23:41:37 ID:lpg1bQhi
ってか今年のインハイはレベルが高いな
34名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/05/04(水) 03:11:29 ID:Mj96yfdR
漏れなんて大学から始めてがんばってるぞ
35名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/05/13(金) 15:55:04 ID:vSSIFTcc
高校で卓球はじめる人にあったラバー&ラケットは何か教えてください。
36名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/05/13(金) 16:31:35 ID:Sm04sQ2h
>>35シェイクとペンどっち?
37名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/05/13(金) 17:17:59 ID:vSSIFTcc
シェイクです
38名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/05/13(金) 17:40:26 ID:GKRSQyaV
取りあえずオルエボとオリジナルつかっとけば問題ない。
表か裏かは好みで。
39名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/05/13(金) 19:44:02 ID:Sm04sQ2h
メイスにスレイバーとブライスがいい希ガス
40名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/05/14(土) 21:28:41 ID:zLda9RCx
あ、えーと
メイスにスレイバーとブライス、は種類ですね
メイス…はっせんよんひゃくえん…

オルエボは何かわかんないんっすorz
卓球仲間に聞いてもわかりませんですた

ていうか最近つつき覚えました。
41なこ〜☆なめんな!:2005/05/14(土) 21:38:34 ID:O3x0Tw9d
明電の安本さんカコイイ  てかすげぇ
42名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/05/14(土) 21:45:53 ID:cUSOQpDm
>>39
バタフライの人間か?
初心者に勧めるような用具じゃないだろ。
>>40はだまされないでくれ。
>>38のが正しい。
オルエボはオールラウンドエボリューションの略でスティガのラケットだよ。
43名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/05/15(日) 00:56:22 ID:hHNNHAM0
>>39ですが>>42氏んで。
44名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/05/15(日) 04:41:33 ID:rH5X5nPE
>>43
ゴメン、お前マジで的外れなこと言ってるから。
45名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/05/15(日) 22:38:37 ID:LuDxUeah
オールラウンドエボリューションですね、ナルホド
値段も手ごろで初心者には使いやすそうすね
教えていただきありがとうございますー
まぁメイスが使えるようになるようがんばりますよ
46名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/05/15(日) 23:08:49 ID:urLWWsLB
キョウヒョウPRO2に合うラケットってありますか〜?
47名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/05/15(日) 23:21:44 ID:VOTTkJ/h
エボよりクラのほうがいい希ガス。
48名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/05/15(日) 23:22:10 ID:UXPWTBnh
ハモンドって使えますか!?プロαぢゃありませんよ
49名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/05/16(月) 01:46:29 ID:4XSZV1la
俺が卓球始めた時に買ったラケットはプリモラッツだった。両面スレイバーの中だった。パニックにマークファイブとかはってた奴も多かったなぁ。
50名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/05/24(火) 16:39:00 ID:fuFQq7/H
高知のIH予選で何があったの??
明徳絡みみたいだけど…
51名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/06/02(木) 17:53:27 ID:jt3lHeHq
インターハイって推薦があるみたいだけど誰が推薦されるの?
52名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/06/03(金) 21:08:52 ID:UhOkvR8c
明徳監督暴行事件?
53名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/06/03(金) 21:18:22 ID:sNDyO+bt
>>51
都道府県予選が海外遠征等とバッティングした選手。
54名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/06/04(土) 15:30:13 ID:unbK0m/N
明徳の監督って佐藤りかの旦那?
55名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/06/05(日) 17:31:34 ID:mQm0msqc
>>18 そうだよ!!
56名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/06/05(日) 17:59:50 ID:F25w5VPE
いま、男子団体戦はどういうルールになってるの?
大会によって違うだろうから、インハイにするか。

おっちゃんのころは、
TSWFL で、一人だけダブってOKよん♪ だった。

だから、最低5名で団体戦ができたんだけど。
人数減ったんで、TSとFLの奴がダブルスやっても
OKよん♪ ということで、最低4人とも聞いたんだけ
ど、どうなってるのん?
57名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/06/05(日) 19:20:25 ID:2Zk3uuEJ
うちは最低4人で団体戦やったよ
58名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/06/13(月) 22:21:38 ID:IHO5Iq3H
あげ
59名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/06/13(月) 23:44:27 ID:Now8lE1t
今年のインターハイはレベル高杉
60名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/06/16(木) 16:44:18 ID:rz0GTJL+
自分も今年に高校に入って高校から卓球始めています。
1年の部員は自分いれて7人です。自分だけ初心者・・・
ラケットは先輩のお古ですが、そろそろ自分のを買いたいんですが
こんな自分にお勧めのラケットとラバー教えてください
ちなみに中ペンです。ペンしてたんですが、顧問に変えろと言われたんで・・・
61名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/06/19(日) 02:40:18 ID:qLBtdUfv
誰かアドバイスお願いします
62名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/06/19(日) 18:00:37 ID:+JSKy2O5
冷たい言い方だが、一流選手になれるわけでもなし
自分のやりたい(目指したい)、長く続けられそうだなと思える戦型を選べば
ラケットやラバーは決まるんじゃね?
どんな選手がどんな用具を使ってるかはネットで調べればよし。
変えろというだけで何のアドバイスもない顧問を気にするこたーない。
63名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/06/19(日) 19:18:29 ID:wYEj3C01
>>60
お前な・・・
ペンを続けるのか、顧問に言われたからシェークに
帰るのかどっちだよ?

戦型くらい自分で決めろ、この根性なしが!
主体性をちょっとは持てよ。
64名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/06/21(火) 23:29:20 ID:BkWR3638
20・22まぢうぜぇ 東京なめてんぢゃねぇよ! 死ね
65名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/06/21(火) 23:43:59 ID:BkWR3638
東京人数少ないけど強い人はたくさんいます
66名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/06/22(水) 15:59:36 ID:ASwhT1ZT
64 だって本当の事…
67名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/06/22(水) 19:09:59 ID:LLoWvltl
>>64>>65
厨房丸出し( ´,_ゝ`)プッ
井の中の蛙とはこれのことを言うわけだ。
少なくとも強いのは一般レベルの話で高校レベルでは全国的にはザコである。
68名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/06/22(水) 21:14:22 ID:1oUujTWS
>>67 はっ!?てめぇ誰だよ お前は東京で代表になれんのかよ
69名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/06/22(水) 21:26:13 ID:s30gbB0o
東京出身の選手が他県に流出してる。東京のレベルは高いよ
70名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/06/27(月) 10:32:03 ID:yqjbo691

高校の卓球の強さ何で決まるんですか?
環境
指導力
お金
どれも大事かなー

71名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/06/27(月) 11:39:55 ID:vmAHKPxj
選手の才能あっての話でしょ?
72名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/06/27(月) 12:48:52 ID:EuX5kM2e
>>68
お前はどうなんだよ?w
だいたいネットで自分の実力をあーだこーだ言っても意味ないの分かる?
オレがもし東京のIH予選なんて楽勝だぜと言ってもそれを証明する材料は何もないわけだ。
もう少し広い目で世界を見ないとキミみたいな人は妄想の中で朽ち果てていくことになるよ。
73名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/06/29(水) 10:15:23 ID:EZspndL5
喧嘩はよしなさい!
すべては 強い者が勝つのでなく勝った者が強いのです。
74名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/07(木) 10:02:52 ID:zEAMNRil
>>73 偉そうに・・・・
75名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/10(日) 16:25:32 ID:sSogi1tI
インハイのシングルとダブルスのトーナメント見れるよ
76名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/10(日) 17:49:46 ID:sSogi1tI
ちなみにダブルスの第一シードは安本・松竹
77名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/10(日) 17:53:34 ID:U8afIZjX
千葉ィンターハィ…千葉卓人めちゃくちゃ応援してるぞ!!!ガンバレ(≧▽≦)
78名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/11(月) 13:05:32 ID:5ukqnK7x
>>75 どうやってみんの?
79名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/13(水) 19:34:18 ID:uz3yqHT2
インハイのトーナメント表は何処???
80名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/13(水) 20:56:20 ID:5ka/qQNo
インハイのベスト4は岸川・唐・水谷・高木和かな。
4決定で岸川VS大矢、水谷VS横山だからな。
最近岸川VS大矢多すぎなような気がする
81名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/13(水) 21:31:41 ID:TbrY3VjY
全国高体連卓球専門部にのってます。
82名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/13(水) 21:44:38 ID:rBwvvH6/
そこ行ったけど表示されないよ・・・
どーすれば見れる??
83名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/13(水) 22:00:18 ID:5ka/qQNo
>>82
普通に表示されますよ。
Adobe Readerがダウンロードしてる?
84名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/14(木) 23:04:12 ID:beSEm7m4
今高校生カットマンベスト3って誰?
85名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/14(木) 23:15:49 ID:MFDGdEum
寺本、佐々木、星野
86名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/14(木) 23:20:07 ID:beSEm7m4
佐々木と星野ってどこの高校?
87名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/14(木) 23:24:36 ID:MFDGdEum
佐々木は栃木の文星で星野が千葉の木更津総合だった気がする。二人とも結構やるよ
88名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/15(金) 01:52:11 ID:GV4kvwMn
>>84
松本もだろ?
89名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/15(金) 15:41:56 ID:6TYU0X1B
育英の平屋ってカットマンだよね?
90名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/15(金) 20:33:33 ID:d7bGQ8ke
星野さんだったら須保ヒロさんもけっこう強いよ
91名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/17(日) 22:37:00 ID:kMnMl2j7
今年のインハイでは就実とか爆発して優勝とかしないかなぁ〜。ところで就実今年かわいいこ誰かいるの??
92名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/17(日) 23:08:33 ID:1RtBkM7Z
小野ちゃん!
93名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/18(月) 00:18:17 ID:KAkPEwcd
あの目がくりっとした美少女は小野っつうのか?王国とか見てかなり気になってる
94名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/18(月) 05:37:59 ID:RG2NWYN4
違うと思う!!おのって目が細くて恐いから。それより今年の1年で強いの誰?
95名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/18(月) 07:54:59 ID:4qJdKq1P
坂本!
96名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/18(月) 13:18:06 ID:RG2NWYN4
あぁ〜坂本って全中16のだろ??アイツ強いしまぁまぁーかわいいよな。友達ふられたらしいし。
97名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/18(月) 13:57:31 ID:UiZUM7Jw
>>93
小野○保の事か??
98名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/18(月) 17:09:35 ID:RG2NWYN4
それは白鵬だろ!
9993:2005/07/18(月) 17:12:05 ID:WTqR1ouC
>>97
それはいくらなんでもねぇw
まじ気になるなぁ。
就実のやばかわいい子。
坂本なの?
100名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/18(月) 17:31:12 ID:RG2NWYN4
坂本かはしらんけど、どの王国にのっとん?
101名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/18(月) 19:16:39 ID:RG2NWYN4
あぁー坂本は強いなー。おれも坂本はまぁーまぁー可愛いと思う!!
102名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/18(月) 21:17:08 ID:KAkPEwcd
最近の就実が団体で入賞して写真が載ってるときは大体載ってる。
もちろん団体のメンバーではない
103名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/18(月) 21:39:28 ID:BWKobWiG
青森山田、経営破綻!
104名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/18(月) 21:49:18 ID:RG2NWYN4
団体メンバーじゃないのに載ってないでしょ!!ってか青森山田がなんだってぇ〜?
105名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/18(月) 22:15:40 ID:WTqR1ouC
ごめん、載ってるってことはメンバーだね。
106名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/18(月) 22:21:54 ID:RG2NWYN4
オレ結構就実わかるけどそんだけの情報だとわかんねぇー。強くないやつなわけ?
107名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/18(月) 22:30:48 ID:WTqR1ouC
いや、写真には載ってるから弱くないと思うけど。
でも見るのは団体の集合写真?が載ってる時だけ。
108名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/25(月) 03:07:31 ID:w9v4C869
いま、高校男子は最低何人でチーム組めるの?
20年ほど昔は、TSWFLの4シングル1ダブルスで、ダブルスに選手が
一人だけだぶることが許されていた。だから5人でOK。女子はTS/FL
の選手がだぶれて、4名で参加可能だった。

今の高校はどういう方式?
109名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/25(月) 03:43:20 ID:1IuShXYq
就実の可愛い子は米倉じゃないかな?坂本は今年一年生で米倉は三年だから高校の集合写真にはまだ坂本は載ってないはず。米倉は団体メンバーギリギリだしね。
110名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/08(月) 09:17:53 ID:iCiWjlz6
全国もう始まってるよね??わかったら誰か結果教えて下さい!!
今回は愛ちゃん出てないみたいですね↓
111名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! ::2005/08/08(月) 15:38:31 ID:ueTfVdmB
青森山田のダブルス森田・水谷なんだけど、これはどういうことなんだろ?
112名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/08(月) 15:41:42 ID:8c+6nUMS
>>111
勝てるだろうと思ってなめてんじゃない?
113名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! ::2005/08/08(月) 15:46:46 ID:ueTfVdmB
>>112あの名監督のはずの吉田監督の采配はわからんな。
そういや東北大会のときは横山・水谷でいってたな。
準決とか決勝とかどうするのか見物ですな。
114名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/08(月) 16:06:21 ID:nWk3UIAq
森田も試合でてたの?
115名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! ::2005/08/08(月) 16:09:56 ID:ueTfVdmB
>>114ローテーションで水谷と組んでいる感のあるダブルスで出てたよ。
116名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/08(月) 17:08:18 ID:2/GBngB6
スタイル的にはあってると思う。つなぎの水谷に速攻の森田だから
117名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! ::2005/08/08(月) 17:14:00 ID:ueTfVdmB
高木和とが一番いいのでしょうか?他の人とでも十分強いよね。
でも青森県大会以降団体でそのダブルスは見てないです。
話し変わりますが秀光は強すぎ。王曼、石垣、山梨、照井のオーダーでは隙が見当たらない。
118名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/10(水) 20:32:37 ID:HLn3+fM6
a
119名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/10/22(土) 13:36:05 ID:78YkKkYm
120みのる:2005/10/25(火) 22:32:53 ID:nGAGOORL
最近は愛知県の知立がすごい!!
121名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/24(火) 21:31:45 ID:eGH8iR0+
ヤマダの新チームって・・・

シングルス:水谷・高木和・大矢・松平賢(全員全日本一般の部ランカー)
エースダブルス:水谷・高木和(インハイチャンプ&全日本3位)
セカンドダブルス:大矢・松平賢(インハイ2位&全日本3位)

実業団まで含めても日本で最強のチームなんじゃないかと思えてくる・・・
122名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/25(水) 00:51:38 ID:vW/ETDax
アホみたいに強いな…
123名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/02/23(木) 22:15:52 ID:oV6C5cgg
組み合わせ知らんけど高校選抜の男子の予想。

優勝   青森山田
準優勝 仙台育英
ベスト4 清水国際
      東山
ベスト8 明豊
     上宮
      愛工大名電
      実践学園
124名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/03/26(日) 11:01:16 ID:dzwlCDWQ
ついに選抜〜!!!!
125名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/03/26(日) 16:57:58 ID:PmTb3y4f
選抜の結果きぼん
126名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/03/26(日) 18:09:01 ID:MSDnCIKc
水谷、高木和卓、大矢、松平賢、瀬山…強すぎるな…
127名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/03/28(火) 17:05:26 ID:/kFim6KU
選抜優勝は青森山田かな??
山田は水谷が出てないとすると大矢、高木和、松平、瀬山が出てたのかな?
まぁそれでも十分強いが・・・
128名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/03/32(土) 21:02:53 ID:1Xpt+8W7
高校選抜の山田対大阪桐蔭の試合はどうだったのかな?
詳しい情報を教えてくれ
129名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/03/32(土) 21:19:04 ID:9bcPn/o6
瀬山が負けた…
130名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/03/32(土) 21:29:34 ID:03/EX3DW
( ´,_ゝ`)プッ 


131名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/03/32(土) 21:53:28 ID:QcMV3Jgz
瀬山って強いけど取りこぼし多いよな。
インターで見た時も名電かどっかのやつボコしててなんだこいつとか思ってたら、その後すぐ負けたし。
なんなんだろ。
132名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/03/32(土) 22:06:04 ID:TZNmeAL7
瀬山は同士討ちにも弱い
133名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/04/02(日) 17:24:09 ID:no5GhTHc
瀬山以外はどうだったの?
134名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/04/04(火) 16:47:02 ID:eyeBam2J
age
135名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/04/04(火) 18:49:28 ID:BqFEkQJC
選抜優勝した子って青森商業の子でしょ
136名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/04/10(月) 02:55:40 ID:Lekwj9qg
ラストの瀬山まで一回も回らずに終わったんじゃないの?
137名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/04/10(月) 20:06:56 ID:cKU3m8Vg
松平が負けそうになった!
138名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/04/23(日) 14:46:25 ID:hKjPv+IV
age
139名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/05/09(火) 19:37:02 ID:aDu8JGOo
あげ
140名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/12(月) 11:42:30 ID:D9J13r3k
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060612-00000005-kyt-l26
全国連続出場 東山が「56」に インターハイ京都府予選 卓球男子団体

 のしかかる重圧もバネに変えてしまうのが伝統校の底力だ
卓球の男子団体決勝リーグ。
東山が最後に立ちはだかった平安を3−0で下し、
インターハイの連続出場記録を「56」に伸ばした。
エースの足立主将は「55年と一口に言っても本当に長い時間。
プレッシャーはあったが、絶対に負けられない試合だと思って臨んだ」
と力を込めた。
 シングルスで2勝して迎えたダブルス。
足立・笠原は第1セットを10−7まで引き離しながら浮き球を仕留め損ねて逆転されると、
第2セットも落として窮地に立った。一気に平安は勢いづいたが、
足立は冷静に「これから3セットの試合だと思い直した」
 相手の攻撃パターンを読み切って、甘い球はフォア側に回り込んで強打。
粘って第3セットを奪い返すと、二度と流れを渡さずに押し切った。
宮木監督は「与えてはいけないポイントが多すぎる。
全国はミスを見逃してはくれない」と厳しい表情で話す。
数日前、同じく「常勝」に挑んだ洛南高バスケットボール部の決勝ビデオを部員に見せた。
同監督は「でも、プレッシャーを感じるから東山の選手は強くなるんです」
 全国強豪には予選決勝を「通過点」と言い切るチームもある。
好敵手を下した足立主将は「勝ちたいという気持ちだけだった」と会心の笑顔。
56度目の挑戦権を得た瞬間をうれしそうに振り返った。
(京都新聞) - 6月12日10時49分更新
141名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/17(土) 22:15:46 ID:CnT6+Y5E
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060617-00000056-kyt-l26
インターハイ京都府予選は17日、卓球、フェンシングなどを行った。
卓球は男女のシングルス決勝リーグを行い、男子は笠原弘光(東山)、女子は阪田真弓(華頂女)が優勝。
男女のそれぞれ上位4人が本大会出場を決めた。
142名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/17(土) 22:20:21 ID:PTOmweBj
花村君はどうでしたか??
143名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/22(木) 01:56:05 ID:HgG5Zgl/
昔だけど29みたいな人にかぎって体力もたいしたことないよ!毎日30分7キロはしってるけど練習はきびしいし勝ち上がって行けば試合の途中で体力きれるし!バスケとかサッカー部よりも持久走やれば普通に勝ってますが!
144名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/22(木) 11:06:23 ID:cMc+gNIp
東海大会
男子1名電2杜若3富田、国際
女子1富田2国際3桜丘、白子
145名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/22(木) 11:19:14 ID:cMc+gNIp
インターハイ北海道予選通過
団体 男子 尚志学園 龍谷学園 女子 旭川実業 札幌大谷
ダブルス 男子 宮島・大野(札幌龍谷) 西村・鈴木(札幌光星)
        蛯子・七條(札幌龍谷) 
     女子 西東・後藤(旭川実業) 吉田・逢坂(札幌星園)
        大沢・真嶋(札幌大谷)
シングル 男子 宮島(札幌龍谷) 大野(札幌龍谷) 西村(札幌光星)
        村井(函大有斗) 菊地(札幌尚志) 鈴木(札幌光星)
     女子 久田(札幌星園) 吉田(札幌星園) 逢坂(札幌星園)
        阿部(札幌大谷) 西井(札幌大谷)
146名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/22(木) 11:28:01 ID:cMc+gNIp
中国大会
男子団体
1位 玉野光南 2位 関西 3位 明誠 4位 出雲北陵
男子ダブルス
1位 大内・山本(明誠) 2位 三川・青木(明誠) 3位 間庭・森脇(出雲西) 有田・佐藤(関西)
男子シングルス
1位 夏 (関西) 2位 田代(玉野光南) 3位 有田(関西) 藤本(出雲北陵)
5位 浅沼(玉野光南) 菊池(出雲北陵) 濱田(玉野光南) 友金(玉野光南)
女子団体
1位 就実 2位 山陽女子 3位 広島商業 4位 明誠
女子ダブルス
1位 宇土・中島(就実) 2位 田代・藤井(山女) 3位 田中・井上(山女) 清水・近藤(山女)
女子シングルス
1位 宇土(就実) 2位 須磨(就実) 3位 ハオ(岡山商大付) 田中(山陽女子)
5位 中島(就実) 金子(府中東) 坂本(就実) 田代(山陽女子)
147名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/22(木) 11:39:45 ID:cMc+gNIp
関東大会
シングル
1細野(横浜商業) 2胡(狭山ヶ丘) 3厳(湘南工大附) 3川口(湘南工大附)

団体
1湘南工大附 2作新 3埼玉栄 3横浜商業
148名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/22(木) 12:28:26 ID:cMc+gNIp
北海道・東北・関東・北信越・東海・近畿・中国・四国・九州沖縄
各大会情報もヨロシク
149名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/27(火) 16:22:09 ID:Klh3hFSU
関東大会のダブルスの結果って分かりますか?
150名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/08(土) 22:04:12 ID:hVOBbNWS
インターハイに福原愛が出るとは
151名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/08(土) 23:28:56 ID:WrrN2Ocs
インハイの団体の順位予想しよう!
152名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/08(土) 23:59:05 ID:5hFxDv7s
>>151
男子
1青森山田
2愛工大名電
3清水国際
3仙台育英
後は上宮、明豊、東山は上に来そう。
育英はもう終わってると思う、山田には勝てない。
まぁツインエースの出来次第では2位はあるかも。後は根田が出れば面白い。
女子
1青森山田
2秀光
3就実
3日南学園
後は知らん。
愛ちゃんがいる山田から秀光が3点取るのは大変だと思う、プレッシャーかかるから。
組み合わせを見ないと順位はなんともいえないけど。

153名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/09(日) 08:04:04 ID:J+y6/C1/
>>150
王国のインタビューの時にインターハイ出るとか言ってたから、
たぶん団体だけに出るんだろうなぁとか思ってたら、シングルもダブルも出るのか。
つまらなくなる&会場込みそうだね、別に行かないけどね・・・。
154名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/09(日) 08:42:06 ID:J+y6/C1/
>>153
会場混み・・・。
急いで日本語勉強してきます。
155名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/09(日) 21:48:20 ID:O6FJrZi/
細野・弟って何使ってるの?
156名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/12(水) 12:41:18 ID:dARln+/6
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060712-00000036-nks-spo
卓球愛ちゃんが高校総体に出場
卓球の福原愛(17=グランプリ)が11日、
全国高校総体(8月、大阪)出場を宣言した。
青森山田高3年の福原は、今年が最初で最後の出場。
シングルスとダブルス、学校対抗(団体戦)の3種目すべてにエントリーし
「(高校)最後の夏に、遅れてきたルーキーです」
と9年ぶり史上5人目の3冠に照準を合わせた。
 ずっと願ってきた夢がようやくかなう。
1年の時から高校最大のイベントを楽しみにしていた。
だが、1年はアテネ五輪、2年では中国スーパーリーグ参加のため見送った。
この日、久しぶりのスーパーリーグ出場に向け成田空港を出発した福原は
「絶対出ますから」と何度も念を押した。
 高校レベルの大会では国体や春の高校選抜に出場しているが、
いずれも団体戦のみ。総体シングルスは3年連続で中国籍選手が優勝と、
侮れない。それでも97年武田明子(大阪・四天王寺)以来の女子3冠へ期待は大きい。
福原が高校生として、最初で最後の挑戦に臨む。
(日刊スポーツ) - 7月12日10時8分更新

シングルで対抗できるのは石垣と留学生位なもんか
157名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/18(火) 18:52:22 ID:I8jRgq5V
愛知県の知立高校つよい
158名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/18(火) 19:01:03 ID:LJ4lR9rH
↑東海ブロックで上位入賞の情報書き込んでよ
159名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/18(火) 19:06:27 ID:Hn2E21V2
福原プレッシャーすごいだろうな…
負けたりして…
160名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/18(火) 19:39:10 ID:H3/koZNY
就実はIH出れないっしょ。他上位候補で落ちたのは武蔵野と華頂ぐらいかな。
161名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/18(火) 21:03:30 ID:iOswbmzH
インターハイは4決定で軽部が高木和に勝つ気がする
準決勝で軽部が松平に勝って決勝に行く気がする
162名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/18(火) 22:12:59 ID:nYffa7Wp
二年前に現、早稲田大学の塩○に勝った中国人、李萌(富田)が一年ぶりに登場。結構、来るかも・・・
163名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/04(金) 13:16:20 ID:CoxoPbkI
明日からIHなので今回大波乱起こしそうな選手予想しようぜ!
164名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/04(金) 13:20:39 ID:VbagNA+Q
池田がシングル8 ダブル4 団体8
165名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/04(金) 13:37:54 ID:w2EiuQbg
予想では胡が松平に勝ってベスト4入りしそう…ちなみに去年の湘工の吉田みたいに外シードが下から来たのに負ける波乱は無いと思う。
166名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/04(金) 14:14:42 ID:CoxoPbkI
今回澤口が甲斐と軽部を連破しそうな気がする。
167名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/04(金) 15:58:26 ID:xUwJGIBV
シングルでは藤並(大阪桐蔭)根田(仙台育英)定岡(実践学園)
ダブルスは毎年のように波乱が起きてるからわからん。ここのところ第一シードが優勝してないしね
168名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/04(金) 16:27:37 ID:xUwJGIBV
シングルス

高木和(青 森 山 田) ―             ― 大 矢(青 森 山 田)
              |―         ―|
高 岡(実 践 学 園) ―  |       |  ― 須 藤(湘 南 工 大 付)
                |―     ―|
軽 部(仙 台 育 英) ―  | |   | |  ― 伊 積(遊  学  館)
              |―  |   |  ―|
甲 斐(明     豊) ―    | | |    ― 池 田(清 水 国 際)
                  |− −|
 胡 (狭 山 ヶ 丘) ―    |   |    ― 渡 井(清 水 国 際)
              |―  |   |  ―|
 王 (明 徳 義 塾) ―  | |   | |  ―  明 (仙 台 育 英)
                |―     ―|
足 立(東     山) ―  |       |  ― 江 藤(明     豊)
              |―         ―|
松 平(青 森 山 田) ―             ― 水 谷(青 森 山 田)
169名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/04(金) 19:22:08 ID:CoxoPbkI
根田は弱いだろ!
170名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/05(土) 20:38:28 ID:zbcM6qSM
今日組み合わせどうなった?
171名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/05(土) 21:00:38 ID:A0K3XZtK
今日テレ東を観て俄然明豊を応援したくなったな。
172名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/05(土) 21:02:15 ID:A0K3XZtK
清水国際戦は興味あるところだが
173名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/05(土) 22:06:18 ID:6O/lTkLt
テレ東みのがした!いつもならバタフライのニュースに放送予定がでるはずなのに…
再放送とかないかな?
174名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/15(火) 14:04:24 ID:qjUWZLWQ
卓球っておもしろいの?
175名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/22(金) 13:44:55 ID:QjaXtGS0
保守
176名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/29(金) 20:18:28 ID:dyNljUrm
うげ
177たくと:2006/09/30(土) 15:59:47 ID:kGy77Xel
愛知の知立高校なんか糞だし
女子全員糞
178名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/17(火) 22:26:26 ID:5ef1QmI6
明大中野八王子は?
179名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/30(月) 00:21:07 ID:xuZAADC4
さぁ?
180名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/05(火) 21:53:46 ID:BdCZ/L+z
12月23,24,25日関東選抜
181名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/25(月) 11:43:08 ID:cOfsYXt1
関東選抜はどーなってんだ?
結果知りたい
182名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/27(水) 21:03:55 ID:SzRYbIxq
アゲ
183名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/02/25(日) 21:32:45 ID:fKCAqqgz
age
184名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/15(木) 06:56:03 ID:rtY6ZPxd
全国選抜
やはり山田を倒すことは難しいか
185名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/15(木) 09:29:52 ID:Z6JO7NV5
大丈夫だろう
186名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/15(木) 09:44:26 ID:843pFVfY
男子は難しいというか、無理だろう。
去年の選抜は県敵無しで一位だった主将が大矢君に完封無きまでに潰されて、俺もダブルスで引き合いもできないような球ばっか打たれたものな。
その後の東奥戦だの名電戦だの見てて次元が違いすぎると改めて実感した。
187名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/22(木) 20:47:57 ID:HAO/U4Wa
中学に卓球部無かったんですが高校から始めたいと思っています
やっぱり歴が長い人とは埋まらない差ってのはありますかね?
付いていけますかね…
188名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!::2007/03/26(月) 22:08:19 ID:qQNz+MRt
誰か全国高校選抜の結果出ているサイト知ってる?
189名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/26(月) 22:11:47 ID:m96zrMdv
190名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/26(月) 22:37:32 ID:yZcFDIb1
>>187
埋まらない差というのは相当あるよ。
だからインターハイ出場とかは無理だけど
そこそこ上達して趣味としてやる分には問題ないと思う
結局は目標をどこに設定するかだろうね
191名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/26(月) 22:48:56 ID:qQNz+MRt
高体連HP にはまだ出てないよ
192名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/28(水) 22:40:19 ID:B/7p6w0D
193名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/28(水) 22:49:48 ID:P4XYcsvG
男子団体
決勝T1回戦
青森山田 3−0 文星芸大附
玉野光南 3−2 専大北上
東山 3−2 湘南工大附
明徳義塾 3−0 木更津総合
仙台育英 3−0 出雲北陵
宮崎商業 3−2 新潟産大附
遊学館 3−1 明豊
愛工大名電 3−0 大阪桐蔭

準々決勝
青森山田 3−0 玉野光南
東山 3−0 明徳義塾
仙台育英 3−0 宮崎商業
愛工大名電 3−2 遊学館

準決勝
青森山田 3−0 東山
愛工大名電 3−0 仙台育英

決勝
青森山田 3−0 愛工大名電
194名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/28(水) 22:54:12 ID:P4XYcsvG
女子団体
決勝T1回戦
秀光 3−1 明誠
山形学院 3−2 初芝橋本
日南学園 3−0 札幌大谷
正智深谷 3−1 華頂女子
青森山田 3−0 山陽女子
富田 3−0 市川
武蔵野 3−1 名経大高蔵
明徳義塾 3−0 尽誠学園

準々決勝
秀光 3−0 山形学院
日南学園 3−2 正智深谷
富田 3−1 青森山田
武蔵野 3−0 明徳義塾

準決勝
日南学園 3−1 秀光
富田 3−2 武蔵野

決勝
富田 3−2 日南学園
195名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/31(土) 20:58:06 ID:6SD/HmZG
196名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/04/01(日) 00:12:03 ID:ZPdm/Ako
誰か全国高校選抜の結果出ているサイト知ってる?
出場選手の名前が出ているより詳しいサイト
197名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/04/01(日) 16:05:55 ID:YjUwzKUO
>>187
始めるのが遅い方が年とっても続ける人が多い
始めるの早いと30歳前後で引退が普通のパターン。 別にインタ-を狙わなくても大人になってから活躍でもいんじゃない?

198名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/04/04(水) 06:40:31 ID:Aups8RCU
>>187 >>197
> 始めるの早いと30歳前後で引退が普通のパターン。
というか、大学進学、就職のところで大量に脱落するわな。
全日本選手権には、マスターズの部まであって、85歳以上の部まで
存在しているから、地道にやりつづけていれば、それなりに大きな日の目をみる
可能性もある。
199パーニャ:2007/06/10(日) 19:03:03 ID:gRZOz08J
モバで話そょかったらリァ友になりません

http://mbga.jp/AFmbb.6JPg1ec8d9/
200名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/20(金) 12:20:11 ID:qn6+8saj
インターハイについてかたれ
もう予選も終わったころだ
佐賀インターハイttp://saga-soutai.jp/official/index.htm

現在の実力順位…
青森山田
東 山
遊 学 舘
愛工名電
仙台育英
明 豊

遊学館そんなに上か?

佐賀県だよ〜
卓球の日程は最終で、お盆前にあるお〜

予選結果
大阪はここでわかるttp://www2.bbweb-arena.com/fumikott/
京都はttp://www.h6.dion.ne.jp/~kyoto-tt/
滋賀はttp://www.shiga-tt.net/
兵庫はttp://homepage2.nifty.com/hyogo_kotai_takkyu/
予選結果がわかるサイトや各都道府県の代表を教えて

遊学は明豊と名電に勝ったんだし結構上だろ

上宮もいるし明徳もいるしな〜今回は熱いな!

遊学館は名電に負けたから!
素人が偉そうにランクつけなくていいから

遊学館、一年入ってからとある大会で名電に3-1で勝ったから
201名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/20(金) 17:40:25 ID:SvA/CAbD
話題の福岡県代表の希望ヶ丘ってどうなの?
中国人がクソ強いってきいだが
九州大会で明豊が負けそうになったとか
202名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/20(金) 17:46:53 ID:dk5wN876
柳川はもうだめなのか
203名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/20(金) 22:12:05 ID:05/AZR2k
>>200

素人が偉そうにランクつけなくていいから
素人が偉そうにランクつけなくていいから
素人が偉そうにランクつけなくていいから
素人が偉そうにランクつけなくていいから
素人が偉そうにランクつけなくていいから
204名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/20(金) 22:35:58 ID:GkyFVvjC
>>203
落ち着け
希望ヶ丘についてはどうなのよ
205名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/20(金) 22:53:29 ID:uSzv3SJG
希望ヶ丘は強い
レギュラーが全員一年
中国人の斉はシングル優勝を狙える
板倉は去年の全中三位で今年の全九州一般三位
橋本は去年の全中団体優勝の青森山田中のレギュラー
浜口は去年の愛知工大府中の主将でエース
組合せ次第では上位進出も狙える
あくまで来年、再来年を見据えたチームである
206名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/21(土) 13:47:04 ID:f2WYrY8J
大穴ってとこですな
ひょとしたらベスト4あたりに食い込むかも
シングル優勝候補ならWもいいとこいくね
207名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/21(土) 18:02:37 ID:FNhKnL20
今月の卓球王国に希望ヶ丘はダークホースって載ってるね
チャイナ斉は上位間違いなしと書いてある
208名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/21(土) 21:04:13 ID:kAuK7Y+S
斉は九州では優勝したの?
209名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/21(土) 21:35:00 ID:FNhKnL20
甲斐にストレート勝ちで優勝した
210名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/21(土) 22:07:57 ID:6mhGNcFX
サイは山田の上田仁にも勝ったの観た事がある
211名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/21(土) 22:23:58 ID:li2gApMd
格ブロック大会の結果が分かるHPないかな。
212名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/21(土) 22:56:29 ID:Y0AWZVvK
インハイはトーナメントにもよるけど実力的なベスト4は青森山田・愛工大名電・東山・遊学舘だな。
育英は遊学舘と当たれば負ける。選抜後の大会で名電に勝った遊学は注目。

前評判のいい九州のどっかの希望ヶ丘なんかはどうなんだい? 俺は去年の横浜隼人の二の舞いになりそうな気がするんだが。


希望は昨日、明豊にタコ殴りされたよ。 頑張ってベスト16じゃね?

明豊は遊学舘にも負けたしね…希望は無理っしょ↓遊学舘の伊積・盛田ダブルスは名電の秋元・大久保を3-0で倒した。
遊学舘は強かったよ。伊積くんは関西国際卓球選手権だったかで個人優勝(東山も参加)だし。注目。

横浜隼人の二の舞って?

多分、事前にはけっこう持ち上げられてたけど実際は初戦敗退したから、そうなるんでないのって事だろ。

優勝…青森山田 準優勝…東山 三位…名電・遊学舘 が実力順だろうね

希望ヶ丘は全員1年だよ。 まだ無理っしょ。 来年は間違いなく来るよ

石川遊学舘も北信越地区一位1年みたいだ。

名電の一年森本も急成長してるみたいだな。 佐賀で見るのが楽しみな選手の一人だ。


タコ殴り?どこが? 板倉、斉が勝ち、橋本もセットオール 斉が甲斐と当たってたら希望ヶ丘勝ってたかもしれない
213名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/21(土) 22:58:39 ID:Y0AWZVvK
>>211のHPがなかったら各入賞あたりまで書込みヨロシク
214名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/21(土) 23:27:36 ID:FNhKnL20
中国大会結果は島根スレの230、232の辺に載ってる
215名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/21(土) 23:31:58 ID:FNhKnL20
九州大会は九州スレの842、851辺りに載ってる
216名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/21(土) 23:43:17 ID:AGOtFM/a
情報提供サンクス

見にくいけどよく分からんのであと訂正あったらヨロシク

中国大会
関西3-0北陵 出雲西2-3玉野光南 明誠1-3近代福山 平田?-3米子高専

男子決勝

関西     近代福山
夏  3-0   安永 
粕井 2-3   井形
粕井 3-1   石野
郡山     塔野岡
郡山 3-1   塔野岡
酒井 0-3   石野

女子単決勝○王対田代

男子シングルス
優勝 荒木 二位 夏 三位 菊池 三位 間庭 五位 本藤 五位 清家 五位 白戸 五位 三川
217名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/21(土) 23:45:14 ID:AGOtFM/a
九州大会の団体戦の結果

女子は日南、龍谷、鎮西、慶誠
男子は明豊、鎮西

個人1位は斉(希望が丘)、2位江藤、3位甲斐、松原(以上明豊)
ダブルス、1位江藤、甲斐(明豊)2位藤田、西(明豊)3位斉、浜口もうひとつはわかりません

インハイ出場校
福岡:希望ヶ丘 中村
佐賀:北陵、嬉野 清和、佐商
長崎:鎮西 鎮西
大分:明豊 龍谷
熊本:(不明) 慶成
宮崎:宮工 日南
鹿児島、沖縄は、不明
218名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/26(木) 01:38:42 ID:ipsPg36L
松健VS斉が楽しみ!
219名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/26(木) 03:22:14 ID:Wrw1xfIx
17 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2007/07/26(木) 01:09:17 ID:ipsPg36L
どうして御内が第4シードなの?
220おい218:2007/07/27(金) 22:43:32 ID:Cqu7QYK/
笠原VS松健だろ
てか笠原が本気出したら水谷以外まけんわ
上田仁に3−0甲斐に3−1やしな
221名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/27(金) 23:01:37 ID:d8yZO/FG
斉も西日本選手権で上田に九州大会で甲斐にそれぞれストレート勝ちしてるよ
222名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/30(月) 21:27:18 ID:lvQ+ltu0
いやいや!東京の高岡が4位入るから
223名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/06(月) 18:46:04 ID:DLX8W05Q
そろそろインハイあげ
224名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/06(月) 19:31:57 ID:qW6rj/EY
>>219
俺は甲斐が第4シードだと思った。御内はIHベスト16ジュニアしょっぱな負けなのにね。
>>220
最近の賢二は非常に安定しているので負けると思う。健太は以外にJrで高岡に負けたみたいに取りこぼす可能性もある。
>>222
おそらく高岡・上田の勝者がベスト4だろうな。

自分は狭山の留学生に期待。あとは水谷の3冠なるか
225名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/06(月) 20:02:32 ID:1cqicMfH
狭山の中国人は関東で高岡をストレートで倒したよ
226名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/06(月) 22:51:06 ID:baXBhIDw
インハイはいつから?
【卓球日程】
 8月8日(水)          団体戦公開抽選  佐賀市文化会館
 8月9日(木)          開会式         佐賀市市民会館
 8月10日(金)〜14日(火)  競 技         佐賀県総合体育館・他
 8月14日(火)         閉会式         佐賀県総合体育館
228名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/07(火) 01:08:10 ID:oHjSiCi7

高校総体・男子シングルス・32シード組み合わせ
  ※該当選手は2回戦から参戦。
    組み合わせ表は4回戦以降に相当

           ┌─ 水谷隼 (青森山田高3・青森)
         ┌┴─ 大野浄人 (札幌龍谷高3・北海道)
       ┌┴┬─ 櫻田健 (杜若高3・愛知)
       │  └─ 根田雄一 (仙台育英学園高2・宮城)
     ┌┤  ┌─ 秋元勇人 (愛工大名電高3・愛知)
     │└┬┴─ 荒木亮祐 (廿日市高3・広島)
     │  └┬─ 谷口卓也 (東山高3・京都)
     │    └─ 伊積健太 (遊学館高3・石川)
   ┌┤                   
   ││    ┌─ 高岡諒太郎 (実践学園高3・東京)
   ││  ┌┴─ 間庭康平 (出雲西高3・島根)
   ││┌┴┬─ 和田圭輔 (明徳義塾高3・高知)
   │└┤  └─ 上田仁 (青森山田高1・青森)
   │  │  ┌─ 江藤遼 (明豊高3・大分)
   │  └┬┴─ 大久保俊輝 (愛工大名電高3・愛知)
   │    └┬─ 山谷仁生 (青森山田高1・青森)
   │      └─ 御内健太郎 (上宮高3・大阪)
 ─┤                    
   │      ┌─ 松平賢二 (青森山田高3・青森)
   │    ┌┴─ 北橋孝道 (遊学館高3・石川)
   │  ┌┴┬─ 中島裕騎 (愛工大名電高2・愛知)
   │  │  └─ 濱川明史 (上宮高3・大阪)
   │┌┤  ┌─ 夏継偉 (関西高2・岡山)
   ││└┬┴─ ニエ冲 (狭山ヶ丘高1・埼玉) “ニエ”は「耳」の下に「双」
   ││  └┬─ 王子康 (青森山田高2・青森)
   ││    └─ 甲斐義和 (明豊高3・大分)
   └┤                   
     │    ┌─ 笠原弘光 (東山高3・京都)
     │  ┌┴─ 斉煕 (希望が丘高1・福岡)
     │┌┴┬─ 王黙 (明徳義塾高3・高知)
     └┤  └─ 佐藤慧 (上宮高3・大阪)
       │  ┌─ 篠原哲郎 (愛工大名電高2・愛知)
       └┬┴─ 後藤功貴 (札幌光星高1・北海道)
         └┬─ 中川洋希 (埼玉栄高3・埼玉)
           └─ 松平健太 (青森山田高1・青森)
229名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/07(火) 01:09:02 ID:oHjSiCi7

高校総体・女子シングルス・32シード組み合わせ
  ※該当選手は2回戦から参戦。
    組み合わせ表は4回戦以降に相当

           ┌─ 須磨睦 (就実高2・岡山)
         ┌┴─ 園田彩佳 (鹿児島城西高3・鹿児島)
       ┌┴┬─ 北岡エリ子 (土佐女子高1・高知)
       │  └─ 瀧澤杏奈 (有馬高3・兵庫)
     ┌┤  ┌─ 高志旭 (秀光中等教育学校5(高2相当)・宮城)
     │└┬┴─ 張鴻悦 (富田高2・岐阜)
     │  └┬─ キョウ思斉 (日本航空高3・山梨) “キョウ”は「龍」の下に「共」
     │    └─ 馮叶 (清水国際高2・静岡)
   ┌┤                   
   ││    ┌─ 岡崎恵 (武蔵野高1・東京)
   ││  ┌┴─ 中尾優子 (富田高1・岐阜)
   ││┌┴┬─ 王美テイ (岡山商大附属高1・岡山) “テイ”は「女亭」
   │└┤  └─ 徐珍 (中村学園女子高3・福岡)
   │  │  ┌─ 田代早紀 (山陽女子高2・岡山)
   │  └┬┴─ 中山紗央里 (遊学館高2・石川)
   │    └┬─ 後藤有沙 (旭川実業高3・北海道)
   │      └─ 藤井優子 (四天王寺高2・大阪)
 ─┤                    
   │      ┌─ 若宮三紗子 (尽誠学園高3・香川)
   │    ┌┴─ 杉原麻美 (新発田高3・新潟)
   │  ┌┴┬─ 西東由美 (旭川実業高3・北海道)
   │  │  └─ 松本郁 (秀光中等教育学校6(高3相当)・宮城)
   │┌┤  ┌─ 大野茜 (富田高3・岐阜)
   ││└┬┴─ 原田智美 (武蔵野高3・東京)
   ││  └┬─ 加藤亜理沙 (日南学園高3・宮崎)
   ││    └─ 田中由貴 (山陽女子高3・岡山)
   └┤                   
     │    ┌─ 有田朱里 (新田高2・愛媛)
     │  ┌┴─ 酒井春香 (四天王寺高1・大阪)
     │┌┴┬─ 川口歩 (奈良女子高3・奈良)
     └┤  └─ 中島未早希 (横浜隼人高2・神奈川)
       │  ┌─ 鳥居夕華 (市川高2・兵庫)
       └┬┴─ 岡野あいみ (武蔵野高3・東京)
         └┬─ 市川梓 (名経大高蔵高1・愛知)
           └─ 石垣優香 (秀光中等教育学校6(高3相当)・宮城)
230名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/07(火) 06:35:21 ID:V4KcwbH8
団体の組合はいつ?
231名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/07(火) 07:04:10 ID:3e2yRPXT
上田のちょっと上にいる佐賀の中国人は中学のとき中国の全国大会で優勝したって聞いたぞ…
232名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/07(火) 10:04:57 ID:V4KcwbH8
>>231
佐賀のチャイナ……
弱すぎるし……
九州大会で明豊松原(一年)に負けてるし
今年のチャイナは話題の希望ヶ丘の斉が最強との話だが
吉田カイイも負けたとか
233名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/08(水) 15:08:06 ID:vjDYQcDr
234名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/08(水) 18:00:18 ID:XZ1YKPLD
で、組合せどうなった?

男子団体・組み合わせ

   2回戦以降     ┌─── 1回戦 ───┐

           ┌─  青森山田 (青森)
         ┌┴─  福井商業 (福井)    − 秋田商業 (秋田)
       ┌┴┬─  滝川 (兵庫)       − 近大福山 (広島)
       │  └─  尽誠学園 (香川)    − 函大有斗 (北海道)
     ┌┤  ┌─  北陵 (佐賀)
     │└┬┴─  杜若 (愛知)       − 帝京安積 (福島)
     │  └┬─  浜松商業 (静岡)    − 横浜商業 (神奈川)
     │    └─  遊学館 (石川)
   ┌┤               
   ││    ┌─  東山 (京都)
   ││  ┌┴─  木更津総合 (千葉)   − 文星芸大附 (栃木)
   ││┌┴┬─  埼玉栄 (埼玉)      − 岩瀬日大 (茨城)
   │└┤  └─  鎮西学院 (長崎)    − 樹徳 (群馬)
   │  │  ┌─  れいめい (鹿児島)   − 日大豊山 (東京)
   │  └┬┴─  大阪桐蔭 (大阪)    − 高岡龍谷 (富山)
   │    └┬─  倉吉東 (鳥取)      − 鶴岡東 (山形)
   │      └─  富田 (岐阜)
 ─┤                
   │      ┌─  愛工大名電 (愛知)
   │    ┌┴─  長野商業 (長野)    − 実践学園 (東京)
   │  ┌┴┬─  駒大苫小牧 (北海道) − 徳島商業 (徳島)
   │  │  └─  九州学院 (熊本)    − 明豊 (大分)
   │┌┤  ┌─  近江 (滋賀)       − 嬉野 (佐賀)
   ││└┬┴─  湘南工大附 (神奈川) − 宮崎工業 (宮崎)
   ││  └┬─  松山商業 (愛媛)    − 普天間 (沖縄)
   ││    └─  上宮 (大阪)
   └┤               
     │    ┌─  明徳義塾 (高知)
     │  ┌┴─  出雲北陵 (島根)    − 高田 (三重)
     │┌┴┬─  日本航空 (山梨)    − 関西 (岡山)
     └┤  └─  滝川第二 (兵庫)    − 狭山ヶ丘 (埼玉)
       │  ┌─  新潟産大附 (新潟)   − 西京 (山口)
       └┬┴─  専大北上 (岩手)    − 和歌山工業 (和歌山)
         └┬─  希望が丘 (福岡)    − 生駒 (奈良)
           └─  仙台育英学園 (宮城)
236名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/08(水) 19:08:40 ID:vjDYQcDr

女子団体・組み合わせ

   2回戦以降     ┌─── 1回戦 ───┐

           ┌─  秀光 (宮城)
         ┌┴─  新潟青陵 (新潟)    − 相原 (神奈川)
       ┌┴┬─  札幌星園 (北海道)   − 秋草学園 (埼玉)
       │  └─  桜丘 (愛知)       − 姫路商業 (兵庫)
     ┌┤  ┌─  尽誠学園 (香川)
     │└┬┴─  千葉英和 (千葉)    − 華頂女子 (京都)
     │  └┬─  鳥取敬愛 (鳥取)    − 佐賀商業 (佐賀)
     │    └─  山形学院 (山形)
   ┌┤               
   ││    ┌─  武蔵野 (東京)
   ││  ┌┴─  鎮西学院 (長崎)    − コザ (沖縄)
   ││┌┴┬─  鹿児島城西 (鹿児島) − 滋賀学園 (滋賀)
   │└┤  └─  日本航空 (山梨)    − 淀之水 (大阪)
   │  │  ┌─  秋田商業 (秋田)    − 東九州龍谷 (大分)
   │  └┬┴─  長野商業 (長野)    − 山陽女子 (岡山)
   │    └┬─  新田 (愛媛)       − 盛岡女子 (岩手)
   │      └─  日南学園 (宮崎)
 ─┤                 
   │      ┌─  青森山田 (青森)
   │    ┌┴─  中村学園女 (福岡)   − 四天王寺 (大阪)
   │  ┌┴┬─  真岡女子 (栃木)    − 白子 (三重)
   │  │  └─  吾妻 (群馬)       − 小高工業 (福島)
   │┌┤  ┌─  佐賀清和 (佐賀)    − 福井商業 (福井)
   ││└┬┴─  市川 (兵庫)       − 土佐女子 (高知)
   ││  └┬─  横浜隼人 (神奈川)   − 初芝橋本 (和歌山)
   ││    └─  奈良女子 (奈良)
   └┤                
     │    ┌─  正智深谷 (埼玉)
     │  ┌┴─  岩国商業 (山口)    − 旭川実業 (北海道)
     │┌┴┬─  慶誠 (熊本)       − 明秀日立 (茨城)
     └┤  └─  徳島商業 (徳島)    − 明誠 (島根)
       │  ┌─  遊学館 (石川)      − 高岡西 (富山)
       └┬┴─  和洋女子 (千葉)    − 広島商業 (広島)
         └┬─  名経大高蔵 (愛知)   − 清水国際 (静岡)
           └─  富田 (岐阜)
237名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/08(水) 21:05:11 ID:xSkFK7/E
女子は武蔵野とみた

四天王寺がおもしろいね
238名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/08(水) 21:47:20 ID:aS4vebqT
おかしない?東山,夏,冬,両方三位なのに4シードに入ってない。富田と名電は,夏と冬片方しか結果残してないのに・・・・
差別だーーーーーーーーーーー
東山が普通にやったら青森山田以外にはまけへんのに・・・
名電とか微妙やん
笠原なら全員ストレートで倒せるやんw
239名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/08(水) 21:57:24 ID:vjDYQcDr
>>238
>>233より
(1) 第1シードは前年度全国総体1位チーム
(2) 第2シードは前年度全国選抜1位チーム
(3) 第3シードは前年度全国総体2位チーム
(4) 第4シードは前年度全国選抜2位チーム
(5) 第5〜6シードは前年度全国総体3位チームが抽選にて決定。
   なお、該当校が1校の場合は第5シードとする。
(6) 第7〜8シードは前年度全国選抜3位チームが抽選にて決定。
   なお、該当校が1校の場合には第7シードとする。
 ☆該当校がない場合には、前年度全国総体5位チーム・前年度全国選抜5位チームを
   抽選にて残っているシード位置の高い順に配置する。
   (この場合、総体と選抜の成績は同等とみなす)
 ☆シード数をチーム数が上回る場合は、16シードの高い位置にまわるものとする。
(7) 開催地1位代表チームは(6) に次いで16シードの高い位置に置くものとする。
240名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/09(木) 00:44:44 ID:HVbTjpLT
>238
偉い人にはそれがわからんのです。
241名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/09(木) 12:34:31 ID:SHoYfTM9
>>239
いつもいつも乙なことでございます。
242名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/09(木) 15:08:54 ID:dlSvcRne
8月10日(金) 9:00〜17:15 男女学校対抗(団体戦) 1回戦・2回戦
8月11日(土) 9:00〜18:00 男女学校対抗(団体戦) 3回戦・4回戦
                     男女ダブルス       1回戦〜3回戦
8月12日(日) 9:00〜18:30 男女学校対抗(団体戦) 準決勝・決勝
                     男女ダブルス       4回戦・5回戦
                     男女シングルス      1回戦
8月13日(月) 9:00〜17:15  男女ダブルス       準決勝・決勝
                     男女シングルス      2回戦〜5回戦
8月14日(火) 9:00〜13:00  男女シングルス      準々決勝〜決勝
243名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/09(木) 20:59:46 ID:snklH3VY
名電のシード下の全日本Jr.ベスト4の高岡が率いる実践学園が名電にどう戦うか見物じゃない?
244名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/09(木) 22:01:02 ID:n+l3q69v
俺は2回戦の仙台育英と希望ヶ丘で波乱が起きるとよんでいる
245名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/09(木) 22:22:05 ID:9SlXaEUI
滝2に波乱を起こして欲しい
246名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/10(金) 15:34:29 ID:tDDpnppV
甲斐一回戦3−2デュースとかwwへっちょ 
今年は笠原の時代やな
甲斐とかいつもクジ運いいだけやんw
247名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/10(金) 15:48:53 ID:sg8gMLWz
インターハイ第1日目の見どころ
2007/08/09

いよいよ明日10日からインターハイが始まる。
第1日目は男女学校対抗1・2回戦。
組み合わせは昨日の公開抽選で決まったが、男女とも1・2回戦から好カードが組まれた。
男子の1回戦では滝川
第二(兵庫)vs.狭山ヶ丘(埼玉)は注目の一戦だ。また第2シードの仙台育英(宮城)の下に今大会注目の初出場・希望が丘(福岡)が入った。希望が丘が初戦突破を果たせば、仙台育英にとってはかなり厳しい初戦の相手だ。
女子の1回戦は市川(兵庫)と土佐女子(高知)の一戦が実力校同士の好カード。また、第3シードの青森山田(青森)の下に優勝候補の一角・四天王寺(大阪)が入った。四天王寺が初戦を勝てば、優勝争いを占ううえでも重要な試合となるだろ

王国サイトから
248名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/10(金) 15:55:01 ID:lLMTpPq1
愛工大名電(愛知) 3 − 0 実践学園(東京)
249名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/10(金) 16:12:26 ID:lLMTpPq1
希望が丘(福岡) 3 − 2 仙台育英(宮城)
斉熙 3 0 根田
浜口 1 3 平屋
板倉,橋本 3 0 大森,根田
板倉 1 3 山木
橋本 3 1 大森
250名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/10(金) 16:13:20 ID:I36IdaS3
希望ヶ丘 3―2 仙台育英

251名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/10(金) 16:15:30 ID:lLMTpPq1
関西(岡山) 3 − 0 滝川二(兵庫)
252名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/10(金) 16:28:55 ID:2RYkW/mq
できれば全試合の詳細教えて欲しいですm(__)m
249さんみたいなのです。お願いします!
253名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/10(金) 16:41:07 ID:zZkKh1Jd
高体連の試合結果にインハイ全種目の詳細がのってるよ
254名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/10(金) 16:41:42 ID:lLMTpPq1
255名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/10(金) 16:48:49 ID:l3srf/6M
高岡が森本に負けたか。甲斐も1回戦セットオールデュースだしIHはわからんな
256名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/10(金) 17:48:56 ID:Fy1f5JU7
明徳義塾(高知) 1―3 出雲北陵(島根)

中村学園女(福岡) 2―3 四天王寺(大阪)

市川(兵庫) 3―1 土佐女子(高知)
257名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/10(金) 18:36:37 ID:s4KythFy
四天王寺(大阪) 3 − 2 青森山田(青森)
258名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/10(金) 18:37:03 ID:xIfHkG3T

男子団体戦・1日目(1・2回戦まで)まとめ

   3回戦以降       2回戦進出            1回戦敗退

               ┌─ 3 青森山田 (青森)
         ┌山田┴─ 0 秋田商業 (秋田)    3−2 福井商業 (福井)
       ┌┴近福┬─ 3 近大福山 (広島)    3−2 滝川 (兵庫)
       │      └─ 1 函大有斗 (北海道)   3−0 尽誠学園 (香川)
     ┌┤      ┌─ 0 北陵 (佐賀)
     │└┬杜若┴─ 3 杜若 (愛知)       3−0 帝京安積 (福島)
     │  └遊学┬─ 0 浜松商業 (静岡)    3−2 横浜商業 (神奈川)
     │        └─ 3 遊学館 (石川)
   ┌┤               
   ││        ┌─ 3 東山 (京都)
   ││  ┌東山┴─ 0 文星芸大附 (栃木)   3−2 木更津総合 (千葉)
   ││┌┴埼栄┬─ 3 埼玉栄 (埼玉)      3−0 岩瀬日大 (茨城)
   │└┤      └─ 0 鎮西学院 (長崎)    3−1 樹徳 (群馬)
   │  │      ┌─ 1 れいめい (鹿児島)   3−0 日大豊山 (東京)
   │  └┬大桐┴─ 3 大阪桐蔭 (大阪)    3−0 高岡龍谷 (富山)
   │    └富田┬─ 0 鶴岡東 (山形)      3−0 倉吉東 (鳥取)
   │          └─ 3 富田 (岐阜)
 ─┤                
   │          ┌─ 3 愛工大名電 (愛知)
   │    ┌名電┴─ 0 実践学園 (東京)    3−0 長野商業 (長野)
   │  ┌┴明豊┬─ 0 駒大苫小牧 (北海道) 3−1 徳島商業 (徳島)
   │  │      └─ 3 明豊 (大分)       3−0 九州学院 (熊本)
   │┌┤      ┌─ 0 近江 (滋賀)       3−2 嬉野 (佐賀)
   ││└┬湘工┴─ 3 湘南工大附 (神奈川) 3−1 宮崎工業 (宮崎)
   ││  └上宮┬─ 0 普天間 (沖縄)      3−1 松山商業 (愛媛)
   ││        └─ 3 上宮 (大阪)
   └┤               
     │        ┌─ 1 明徳義塾 (高知)
     │  ┌出北┴─ 3 出雲北陵 (島根)    3−0 高田 (三重)
     │┌┴関西┬─ 3 関西 (岡山)       3−0 日本航空 (山梨)
     └┤      └─ 0 滝川第二 (兵庫)    3−1 狭山ヶ丘 (埼玉)
       │      ┌─ 0 新潟産大附 (新潟)   3−0 西京 (山口)
       └┬専北┴─ 3 専大北上 (岩手)    3−0 和歌山工業 (和歌山)
         └希望┬─ 3 希望が丘 (福岡)    3−0 生駒 (奈良)
               └─ 2 仙台育英学園 (宮城)
259名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/10(金) 18:46:36 ID:Fy1f5JU7
名古屋経大高蔵(愛知) 3―2 富田(岐阜)

予想外だな…
ダブルス、中村、樽見と3連続で負けてる
260名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/10(金) 18:48:38 ID:qnikARmm
っていうか高蔵最悪どう考えても3セット目の最後の球も入ってないし、4セット目ネットで終わったし
261名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/10(金) 18:58:23 ID:xIfHkG3T

女子団体戦・1日目(1・2回戦まで)まとめ

   3回戦以降       2回戦進出            1回戦敗退

               ┌─ 3 秀光中等教育学校 (宮城)
         ┌秀光┴─ 0 新潟青陵 (新潟)    3−2 相原 (神奈川)
       ┌┴桜丘┬─ 0 秋草学園 (埼玉)    3−0 札幌星園 (北海道)
       │      └─ 3 桜丘 (愛知)       3−0 姫路商業 (兵庫)
     ┌┤      ┌─ 3 尽誠学園 (香川)
     │└┬尽誠┴─ 0 華頂女子 (京都)    3−0 千葉英和 (千葉)
     │  └鳥取┬─ 3 鳥取敬愛 (鳥取)    3−2 佐賀商業 (佐賀)
     │        └─ 2山形学院 (山形)
   ┌┤               
   ││        ┌─ 3 武蔵野 (東京)
   ││  ┌武野┴─ 0 鎮西学院 (長崎)    3−0 コザ (沖縄)
   ││┌┴淀水┬─ 0 滋賀学園 (滋賀)    3−2 鹿児島城西 (鹿児島)
   │└┤      └─ 3 淀之水 (大阪)      3−0 日本航空 (山梨)
   │  │      ┌─ 2 東九州龍谷 (大分)   3−0 秋田商業 (秋田)
   │  └┬山女┴─ 3 山陽女子 (岡山)    3−0 長野商業 (長野)
   │    └日南┬─ 1 新田 (愛媛)       3−1 盛岡女子 (岩手)
   │          └─ 3 日南学園 (宮崎)
 ─┤                 
   │          ┌─ 2 青森山田 (青森)
   │    ┌四天┴─ 3 四天王寺 (大阪)    3−2 中村学園女 (福岡)
   │  ┌┴小高┬─ 3 真岡女子 (栃木)    3−0 白子 (三重)
   │  │      └─ 1 小高工業 (福島)    3−1 吾妻 (群馬)
   │┌┤      ┌─ 1 福井商業 (福井)    3−2 佐賀清和 (佐賀)
   ││└┬市川┴─ 3 市川 (兵庫)       3−1 土佐女子 (高知)
   ││  └隼人┬─ 3 横浜隼人 (神奈川)   3−0 初芝橋本 (和歌山)
   ││        └─ 1 奈良女子 (奈良)
   └┤                
     │        ┌─ 3 正智深谷 (埼玉)
     │  ┌深谷┴─ 0 旭川実業 (北海道)   3−1 岩国商業 (山口)
     │┌┴明誠┬─ 0 慶誠 (熊本)       3−1 明秀学園日立 (茨城)
     └┤      └─ 3 明誠 (島根)       3−2 徳島商業 (徳島)
       │      ┌─ 3 遊学館 (石川)      3−0 高岡西 (富山)
       └┬遊学┴─ 0 和洋国府台女 (千葉) 3−1 広島商業 (広島)
         └高蔵┬─ 3 名経大高蔵 (愛知)   3−0 清水国際 (静岡)
               └─ 2 富田 (岐阜)
262名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/10(金) 23:47:01 ID:kTL8efid
>>260
弱いから負けるんだろ
263名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 03:25:48 ID:e1XSLb4o

男子団体戦・1回戦詳報(1/3)

秋田商(秋田)   3 − 2  福井商(福井)
  ○ 加藤(悠) 3−0 中尾   11-7、12-10、11-8
    永沢 0−3 山添 ○   7-11、4-11、5-11
  ○ 石塚/加藤(悠) 3−2 中尾/福田   11-8、11-8、5-11、10-12、11-6
    石塚 2−3 広田 ○   8-11、11-6、11-4、12-14、14-16
  ○ 加藤(遼) 3−1 福田   11-8、6-11、14-12、11-7

近大福山(広島)   3 − 2  滝川(兵庫)
    井形 1−3 江川 ○   13-11、6-11、7-11、9-11
    石野 2−3 上野 ○   13-11、12-14、13-11、5-11、9-11
  ○ 石野/塔野岡 3−0 上野/岩本   11-5、11-9、11-5
  ○ 安永 3−1 小松   11-7、11-13、11-9、11-7
  ○ 塔野岡 3−0 岩本   11-7、11-7、13-11

函館大有斗(北海道)   3 − 0  尽誠学園(香川)
  ○ 後藤 3−2 直野   10-12、11-9、8-11、11-8、11-5
  ○ 村井 3−0 阿部   11-8、13-11、16-14
  ○ 小林/村井 3−1 島崎/直野   11-7、11-9、10-12、11-9

杜若(愛知)   3 − 0  帝京安積(福島)
  ○ 桜田 3−0 渡辺   11-8、11-7、11-6
  ○ 青木 3−0 関本   13-11、11-6、14-12
  ○ 桜田/藤井 3−0 関本/桑原   15-13、12-10、11-8

浜松商(静岡)   3 − 2  横浜商(神奈川)
    宮下 1−3 中西 ○   11-6、8-11、18-20、9-11
  ○ 中塩 3−2 仲地   4-11、5-11、11-7、11-6、11-8
    宮下/徳増 1−3 赤石/高木 ○   7-11、11-13、13-11、9-11
  ○ 楠野 3−2 千原   12-10、4-11、8-11、11-7、11-8
  ○ 徳増 3−2 高木   13-11、11-9、8-11、16-18、11-7

文星芸大付(栃木)   3 − 2  木更津総合(千葉)
    浅野 1−3 稲垣 ○   11-13、8-11、11-9、11-13
  ○ 竹原 3−1 広瀬   11-9、2-11、14-12、11-6
  ○ 沢畠/竹原 3−2 稲垣/石添   12-10、6-11、15-13、8-11、11-6
    沢畠  − 根岸 ○   9-11、11-5、7-11、途中棄権
  ○ 鈴木 3−1 石添   9-11、11-6、11-9、11-2

埼玉栄(埼玉)   3 − 0  岩瀬日大(茨城)
  ○ 中川 3−0 岩本   11-3、11-7、11-5
  ○ 中島 3−2 羽野島   10-12、9-11、11-4、11-4、11-4
  ○ 中川/会田 3−0 伊丹(雄)/岩本   11-4、11-5、11-1

鎮西学院(長崎)   3 − 1  樹徳(群馬)
  ○ 松尾 3−1 金子   11-6、7-11、12-10、11-7
  ○ 中川 3−1 深沢   11-9、11-7、8-11、11-6
    中川/吉田 2−3 金子/長井 ○   11-4、14-12、7-11、9-11、3-11
  ○ 冨高 3−2 長井   6-11、13-11、8-11、11-4、11-9
264名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 03:26:36 ID:e1XSLb4o

男子団体戦・1回戦詳報(2/3)

れいめい(鹿児島)   3 − 0  日大豊山(東京)
  ○ 牛ノ浜 3−1 宇賀   11-9、11-7、10-12、11-7
  ○ 中村 3−2 阿部   11-6、11-9、7-11、6-11、11-9
  ○ 牛ノ浜/平原 3−1 宇賀/白鳥   11-2、7-11、12-10、11-4

大阪桐蔭(大阪)   3 − 0  高岡龍谷(富山)
  ○ 松本 3−0 才田   11-7、11-6、11-5
  ○ 藤原 3−1 橋爪   11-8、16-14、10-12、12-10
  ○ 藤原/矢野 3−2 今井/橋爪   11-6、11-9、11-13、10-12、11-7

鶴岡東(山形)   3 − 0  倉吉東(鳥取)
  ○ 岩崎 3−1 山根   11-4、10-12、11-6、11-7
  ○ 鈴木(秀) 3−0 森田   11-3、11-7、11-9
  ○ 岩崎/林 3−2 山本/山根   11-4、7-11、8-11、11-8、11-8

実践学園(東京)   3 − 0  長野商(長野)
  ○ 高岡 3−0 湯本   11-7、11-4、11-6
  ○ 柏淵 3−0 吉野   11-8、11-9、11-6
  ○ 高岡/森 3−2 湯本/東   10-12、11-4、9-11、11-8、11-7

駒大苫小牧(北海道)   3 − 1  徳島商(徳島)
  ○ 飯坂 3−1 浜口   11-9、7-11、11-8、11-7
    荒木 2−3 宮内 ○   11-5、6-11、12-10、6-11、7-11
  ○ 飯坂/本田 3−2 浜口/早雲   10-12、11-7、14-12、2-11、11-5
  ○ 本田 3−1 早雲   11-0、6-11、11-5、11-8

明豊(大分)   3 − 0  九州学院(熊本)
  ○ 甲斐 3−2 北村   11-7、6-11、9-11、11-3、16-14
  ○ 松原 3−0 内山   11-7、11-3、11-4
  ○ 甲斐/江藤 3−0 北村/土谷   11-8、11-9、11-9

近江(滋賀)   3 − 2  嬉野(佐賀)
    結城 0−3 前田 ○   9-11、2-11、7-11
  ○ 若山 3−0 中原   11-9、11-3、11-5
  ○ 川嶋/藤田 3−0 前田/田中(雄)   11-9、13-11、11-7
    川嶋 2−3 田中(雄) ○   4-11、11-6、12-10、6-11、9-11
  ○ 藤田 3−1 田中(尋)   11-9、15-13、7-11、12-10

湘南工大付(神奈川)   3 − 1  宮崎工(宮崎)
    大橋 1−3 山代 ○   10-12、11-7、7-11、11-13
  ○ 荒巻 3−1 中村(彰)   11-7、11-8、9-11、11-6
  ○ 大橋/中本 3−1 中村(彰)/富田   11-6、6-11、11-4、12-10
  ○ 飯野 3−0 富田   12-10、12-10、14-12
265名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 03:27:11 ID:e1XSLb4o

男子団体戦・1回戦詳報(3/3)

普天間(沖縄)   3 − 1  松山商(愛媛)
  ○ 宮里 3−1 橋原   11-8、5-11、11-5、11-6
    伊川 1−3 二宮 ○   11-6、7-11、8-11、8-11
  ○ 宮里/当山 3−0 橋原/松本   11-8、11-7、11-8
  ○ 前田 3−1 渡部   11-5、6-11、14-12、11-3

出雲北陵(島根)   3 − 0  高田(三重)
  ○ 菊池 3−1 松生   11-6、10-12、12-10、11-8
  ○ 白戸 3−1 後藤   11-5、11-9、10-12、11-8
  ○ 菊池/清家 3−0 松生/酒井   11-3、11-8、11-8

関西(岡山)   3 − 0  日本航空(山梨)
  ○ 夏継偉 3−0 河合   12-10、11-5、11-4
  ○ 粕井 3−1 劉力天   7-11、11-3、11-8、11-5
  ○ 郡山/粕井 3−1 伊藤/伊佐治   11-5、11-6、11-13、11-8

滝川二(兵庫)   3 − 1  狭山ケ丘(埼玉)
    平野 1−3 ニエ冲 ○   10-12、11-6、5-11、9-11
  ○ 井上 3−2 岡本   11-13、9-11、11-4、11-2、11-5
  ○ 井上/藤本 3−0 岡田/横幕   11-4、12-10、11-9
  ○ 藤本 3−1 岡田   11-6、11-8、10-12、11-7

新潟産大付(新潟)   3 − 0  西京(山口)
  ○ 伊藤 3−0 藤井   11-9、11-8、11-8
  ○ 菅野 3−0 長尾   11-9、11-8、11-6
  ○ 丸田/伊藤 3−1 藤井/前原   11-8、11-9、4-11、14-12

専大北上(岩手)   3 − 0  和歌山工(和歌山)
  ○ 北条 3−0 阪本   15-13、16-14、13-11
  ○ 磯谷 3−1 浜口   11-5、8-11、11-7、11-7
  ○ 北条/小原 3−0 浜口/西村   11-9、11-6、11-5

希望が丘(福岡)   3 − 0  生駒(奈良)
  ○ 斉熙 3−0 石川   11-4、11-8、14-12
  ○ 浜口 3−0 高中   11-9、11-5、11-3
  ○ 板倉/橋本 3−1 石川/稲田   11-8、11-3、9-11、11-9
266名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 03:28:07 ID:e1XSLb4o

男子団体戦・2回戦詳報(1/2)

青森山田(青森)   3 − 0  秋田商(秋田)
  ○ 松平(健) 3−0 加藤(悠)   11-4、11-2、11-7
  ○ 王子康 3−0 加藤(遼)   11-7、13-11、11-5
  ○ 水谷/松平(賢) 3−0 石塚/加藤(悠)   11-4、11-9、11-5

近大福山(広島)   3 − 1  函館大有斗(北海道)
  ○ 安永 3−2 後藤   8-11、6-11、11-9、11-4、13-11
  ○ 塔野岡 3−2 村井   5-11、7-11、13-11、12-10、11-4
    塔野岡/石野 1−3 小林/村井 ○   9-11、11-8、9-11、7-11
  ○ 石野 3−1 石山   11-4、6-11、11-7、11-8

杜若(愛知)   3 − 0  北陵(佐賀)
  ○ 沢口 3−1 竹下   11-7、12-14、11-9、11-7
  ○ 桜田 3−2 教伝龍   7-11、6-11、12-10、11-4、11-7
  ○ 桜田/藤井 3−0 木下/竹下   11-7、11-9、11-3

遊学館(石川)   3 − 0  浜松商(静岡)
  ○ 伊積 3−1 楠野   11-4、11-7、9-11、11-1
  ○ 西東 3−1 宮下   11-6、12-10、9-11、11-6
  ○ 伊積/盛田 3−2 宮下/徳増   11-4、9-11、11-13、11-3、11-3

東山(京都)   3 − 0  文星芸大付(栃木)
  ○ 笠原 3−0 竹原   11-5、12-10、11-8
  ○ 石井 3−0 鈴木   11-6、11-5、11-2
  ○ 笠原/谷口 3−1 沢畠/竹原   11-7、11-8、5-11、11-9

埼玉栄(埼玉)   3 − 0  鎮西学院(長崎)
  ○ 中川 3−2 中川   7-11、11-6、11-6、6-11、11-8
  ○ 釘崎 3−0 冨高   11-5、15-13、11-7
  ○ 中川/会田 3−1 中川/吉田   11-7、11-7、8-11、11-8

大阪桐蔭(大阪)   3 − 1  れいめい(鹿児島)
  ○ 松本 3−1 平原   11-9、12-14、11-9、11-8
    藤原 1−3 豊重 ○   9-11、8-11、12-10、8-11
  ○ 藤原/矢野 3−0 牛ノ浜/平原   11-8、11-8、13-11
  ○ 矢野 3−0 牛ノ浜   11-8、11-7、12-10

富田(岐阜)   3 − 0  鶴岡東(山形)
  ○ 藤田 3−1 岩崎   11-9、11-9、1-11、11-9
  ○ 岩見 3−2 瀬尾   9-11、5-11、11-8、12-10、11-8
  ○ 手塚/岩見 3−2 岩崎/鈴木(秀)   11-8、4-11、12-10、10-12、11-9
267名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 03:29:03 ID:e1XSLb4o

男子団体戦・2回戦詳報(2/2)

愛工大名電(愛知)   3 − 0  実践学園(東京)
  ○ 森本 3−2 高岡   10-12、11-8、6-11、15-13、11-3
  ○ 大久保 3−0 水谷   11-4、11-8、11-0
  ○ 秋元/大久保 3−2 高岡/森   18-16、11-4、11-13、10-12、11-5

明豊(大分)   3 − 0  駒大苫小牧(北海道)
  ○ 甲斐 3−0 佐藤   11-2、11-6、11-4
  ○ 高羽 3−1 飯坂   12-10、10-12、11-7、11-3
  ○ 甲斐/江藤 3−0 飯坂/本田   11-4、11-3、11-6

湘南工大付(神奈川)   3 − 0  近江(滋賀)
  ○ 大橋 3−0 若山   11-5、11-3、11-0
  ○ 荒巻 3−0 川嶋   11-1、11-7、11-5
  ○ 大橋/中本 3−0 川嶋/藤田   11-6、11-7、13-11

上宮(大阪)   3 − 0  普天間(沖縄)
  ○ 御内 3−0 宮里   11-8、11-2、11-1
  ○ 福原 3−0 前田   11-4、11-7、11-5
  ○ 佐藤(慧)/浜川 3−0 宮里/当山   12-10、12-10、11-3

出雲北陵(島根)   3 − 1  明徳義塾(高知)
  ○ 菊池 3−0 王黙   11-7、11-3、11-5
    白戸 1−3 高垣 ○   11-9、4-11、5-11、6-11
  ○ 菊池/清家 3−0 和田/高垣   11-5、11-5、11-9
  ○ 本藤 3−2 川島   7-11、7-11、11-8、11-6、11-9

関西(岡山)   3 − 0  滝川二(兵庫)
  ○ 粕井 3−2 平野   14-12、6-11、6-11、11-9、11-7
  ○ 夏継偉 3−1 井上   11-6、4-11、12-10、11-4
  ○ 郡山/粕井 3−1 井上/藤本   11-8、11-4、6-11、11-6

専大北上(岩手)   3 − 0  新潟産大付(新潟)
  ○ 磯谷 3−0 菅野   11-8、11-9、11-5
  ○ 北条 3−1 伊藤   11-4、7-11、11-8、11-4
  ○ 北条/小原 3−1 丸田/伊藤   4-11、11-4、11-5、11-2

希望が丘(福岡)   3 − 2  仙台育英(宮城)
  ○ 斉熙 3−0 根田   12-10、11-6、11-0
    浜口 1−3 平屋 ○   7-11、11-8、8-11、6-11
  ○ 板倉/橋本 3−0 大森/根田   13-11、11-8、11-7
    板倉 1−3 山木 ○   5-11、9-11、11-9、11-13
  ○ 橋本 3−1 大森   11-2、11-1、10-12、11-5
268名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 04:43:07 ID:e1XSLb4o

女子団体戦・1回戦詳報(1/3)

新潟青陵(新潟)   3 − 2  相原(神奈川)
     綱島 2−3 伊藤 ○   7-11、11-7、11-7、6-11、7-11
  ○ 赤塚 3−1 小川   8-11、14-12、11-9、11-8
     綱島/長坂 0−3 峰岸/伊藤 ○   10-12、7-11、9-11
  ○ 長坂 3−2 峰岸   11-6、2-11、8-11
  ○ 籠島 3−0 笹野   13-11、11-7、11-5

秋草学園(埼玉)   3 − 0  札幌星園(北海道)
  ○ 浜野 3−0 本間   11-8、11-3、12-10
  ○ 岡田 3−1 和田(茉)   9-11、14-12、11-8、11-8
  ○ 岡田/増井 3−0 浅利/和田(茉)   11-4、11-7、11-9

桜丘(愛知)   3 − 0  姫路商(兵庫)
  ○ 仲 3−1 飯塚   9-11、11-8、11-1、11-5
  ○ 梶原 3−1 高田   9-11、11-5、11-5、11-8
  ○ 仲/須山 3−0 飯塚/糴川   11-5、11-3、11-9

華頂女(京都)   3 − 0  千葉英和(千葉)
  ○ 坂本 3−0 牛久   11-9、11-6、11-8
  ○ 田中(楽) 3−0 竹之内   11-5、11-8、11-9
  ○ 中島/坂本 3−0 竹之内/前山   11-9、11-9、11-2

鳥取敬愛(鳥取)   3 − 2  佐賀商(佐賀)
  ○ 尾形 3−0 吉田   15-13、12-10、11-7
     福田 1−3 鳥谷 ○   9-11、11-6、9-11、7-11
  ○ 尾形/玉岡 3−0 鳥谷/山本   11-5、11-3、11-7
     小川 1−3 山本 ○   5-11、11-3、4-11、7-11
  ○ 玉岡 3−1 武本   2-11、11-7、11-6、11-8

鎮西学院(長崎)   3 − 0  コザ(沖縄)
  ○ 元村 3−0 大城   11-3、11-4、11-6
  ○ 吉良 3−0 小谷   11-3、11-7、11-7
  ○ 元村/石原 3−0 大城/山根   11-5、11-6、11-9

滋賀学園(滋賀)   3 − 2  鹿児島城西(鹿児島)
     尉孟暁 0−3 園田 ○   7-11、5-11、5-11
  ○ 西村 3−0 草野   11-8、11-9、16-14
  ○ 西村/木村 3−0 園田/川路   11-8、11-8、11-7
     安居 2−3 川路 ○   11-7、9-11、11-6
  ○ 草野 3−1 立石   11-2、11-6、6-11、11-6

淀之水(大阪)   3 − 0  日本航空(山梨)
  ○ 上田 3−2 キョウ思斉   11-9、9-11、5-11
  ○ 河原 3−1 秋山   8-11、11-5、11-7、11-6
  ○ 上田/竹本 3−1 関谷/花木   11-8、4-11、11-6、11-6
269名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 04:43:54 ID:e1XSLb4o

女子団体戦・1回戦詳報(2/3)

東九州龍谷(大分)   3 − 0  秋田商(秋田)
  ○ 松本 3−0 佐々木(希)   11-5、11-2、11-4
  ○ 岡田 3−2 加藤   9-11、9-11、11-6
  ○ 一宮/松本 3−1 加藤/本川   13-15、11-6、11-7、13-11

山陽女(岡山)   3 − 0  長野商(長野)
  ○ 田代 3−1 小林(由)   12-14、11-7、11-4、11-3
  ○ 藤井 3−0 上野   11-6、12-10、11-5
  ○ 田中/田代 3−0 上野/高木   11-6、11-4、11-6

新田(愛媛)   3 − 1  盛岡女(岩手)
     坂田 2−3 本田 ○   6-11、11-5、11-8
  ○ 有田 3−0 尾形(春)   11-9、11-9、11-7
  ○ 有田/山内 3−0 堤内/尾形(な)   11-6、13-11、11-7
  ○ 山内 3−0 堤内   11-9、11-7、11-7

四天王寺(大阪)   3 − 2  中村学園女(福岡)
  ○ 川村 3−2 飛永   12-10、7-11、11-9
     藤井 0−3 徐珍 ○   4-11、5-11、9-11
  ○ 藤井/酒井 3−2 飛永/内田   11-3、11-9、9-11、8-11、11-6
     酒井 2−3 内田 ○   11-4、9-11、8-11、11-9、8-11
  ○ 大森 3−1 松永   11-6、12-14、12-10、11-7

真岡女(栃木)   3 − 0  白子(三重)
  ○ 根本 3−1 松井   11-8、7-11、12-10、11-8
  ○ 三村 3−0 柿沼   11-7、11-6、13-11
  ○ 三村/水沼(里) 3−1 松井/曽我   7-11、11-6、11-7、13-11

小高工(福島)   3 − 1  吾妻(群馬)
  ○ 門馬(汐) 3−0 上村   11-4、11-7、11-6
  ○ 木口 3−2 奈良   12-10、9-11、7-11、11-9、11-8
     門馬(汐)/延城 2−3 奈良/原沢 ○   11-3、11-7、10-12、6-11、8-11
  ○ 岩野 3−1 日野   11-5、8-11、11-9、11-9

福井商(福井)   3 − 2  佐賀清和(佐賀)
     村田(明) 2−3 陳柯冰 ○   8-11、11-9、10-12、11-6、5-11
  ○ 武永 3−1 冨高   3-11、13-11、14-12、11-6
  ○ 武永/村田(朋) 3−2 冨高/松尾(麻)   7-11、9-11、13-11、14-12、11-8
     轟 1−3 松尾(由) ○   7-11、11-6、4-11、7-11
  ○ 城戸 3−2 松尾(麻)   11-7、11-7、7-11、7-11、11-7

市川(兵庫)   3 − 1  土佐女(高知)
     吉野 0−3 楠原 ○   7-11、8-11、9-11
  ○ 鳥居 3−1 北岡   11-6、11-4、11-13、11-9
  ○ 鳥居/笠原 3−0 北岡/松村   11-8、11-9、12-10
  ○ 笠原 3−1 松村   12-10、11-8、5-11、11-9
270名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 04:44:29 ID:e1XSLb4o

女子団体戦・1回戦詳報(3/3)

横浜隼人(神奈川)   3 − 0  初芝橋本(和歌山)
  ○ 中島 3−0 杉原   11-3、11-7、11-6
  ○ 才津 3−0 雨郡   12-10、11-9、11-3
  ○ 藤田/中島 3−1 雨郡/坂本   4-11、11-9、11-8、11-7

旭川実(北海道)   3 − 1  岩国商(山口)
  ○ 西東 3−1 福田   11-4、11-4、9-11、13-11
     水谷 0−3 萩原 ○   2-11、0-11、1-11
  ○ 後藤/西東 3−1 福田/亀田   11-5、11-13、11-7、11-8
  ○ 後藤 3−0 亀田   11-5、11-7、11-7

慶誠(熊本)   3 − 1  明秀学園日立(茨城)
  ○ 佐々野 3−1 根本   6-11、11-5、12-10、11-8
     高橋 1−3 前田 ○   10-12、11-9、8-11、7-11
  ○ 高橋/尾留川 3−1 秋山/前田   11-8、7-11、12-10、11-5
  ○ 小宮 3−1 秋山   7-11、11-7、11-9、11-7

明誠(島根)   3 − 2  徳島商(徳島)
  ○ 大庭 3−0 正木   11-4、11-5、11-5
     藤村 2−3 赤沢 ○   10-12、11-7、12-10、5-11、5-11
  ○ 大庭/多久和 3−2 赤沢/森下   11-9、12-14、11-9、13-15、11-8
     千崎 1−3 森下 ○   9-11、6-11、11-8、6-11
  ○ 多久和 3−0 土井   11-1、11-3、11-5

遊学館(石川)   3 − 0  高岡西(富山)
  ○ 中山 3−0 高橋   11-7、11-3、11-6
  ○ 坂井 3−0 岡崎   11-9、13-11、11-6
  ○ 中山/川辺 3−1 高橋/上森   11-5、6-11、11-9、11-3

和洋国府台女(千葉)   3 − 1  広島商(広島)
  ○ 森本 3−1 香川   11-6、11-8、6-11、11-7
  ○ 篠原 3−1 桑原   11-3、9-11、11-5、11-4
     森本/宮崎 0−3 香川/高藤 ○   3-11、7-11、7-11
  ○ 宮崎 3−1 猪木   11-8、11-13、11-4、11-6

名古屋経大高蔵(愛知)   3 − 0  清水国際(静岡)
  ○ 疋田 3−2 馮叶   9-11、11-8、8-11、15-13、11-6
  ○ 市川(梓) 3−0 大門   11-3、11-5、11-7
  ○ 加藤/市川(梓) 3−0 大門/広瀬   11-6、11-9、11-3
271名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 04:45:38 ID:e1XSLb4o

女子団体戦・2回戦詳報(1/2)

秀光中等教育学校(宮城)   3 − 0  新潟青陵(新潟)
  ○ 石垣 3−0 赤塚   11-8、13-11、11-1
  ○ 高志 3−1 長坂   13-11、9-11、11-9、11-4
  ○ 石垣/田中 3−2 赤塚/籠島   11-7、8-11、12-10、12-14、11-6

桜丘(愛知)   3 − 0  秋草学園(埼玉)
  ○ 仲 3−1 岡田   11-6、11-8、12-14、11-8
  ○ 高田 3−0 宮寺   13-11、11-9、11-7
  ○ 仲/須山 3−0 岡田/増井   11-9、11-9、11-8

尽誠学園(香川)   3 − 0  華頂女(京都)
  ○ 小野 3−0 斉藤   11-5、11-5、11-6
  ○ 若宮 3−0 田中(楽)   11-6、11-8、12-10
  ○ 若宮/前田 3−0 中島/坂本   11-9、11-3、11-6

鳥取敬愛(鳥取)   3 − 2  山形学院(山形)
     尾形 0−3 目黒 ○   6-11、9-11、11-13
  ○ 福田 3−2 佐藤(香)   5-11、9-11、11-4、11-8、11-5
  ○ 尾形/玉岡 3−1 目黒/佐藤(亜)   7-11、12-10、13-11、13-11
     小川 0−3 佐藤(亜) ○   4-11、5-11、5-11
  ○ 玉岡 3−0 甲方   11-7、11-7、12-10

武蔵野(東京)   3 − 0  鎮西学院(長崎)
  ○ 岡野 3−1 元村   11-7、11-9、12-14、11-2
  ○ 岡崎 3−2 森   12-10、11-13、16-18、11-3、11-5
  ○ 岡崎/伊積 3−0 元村/石原   11-7、11-2、11-6

淀之水(大阪)   3 − 0  滋賀学園(滋賀)
  ○ 上田 3−1 尉孟暁   11-4、7-11、11-5、11-9
  ○ 河原 3−0 安居   11-8、11-7、11-9
  ○ 上田/竹本 3−2 西村/木村   11-9、8-11、11-8、5-11、11-4

山陽女(岡山)   3 − 2  東九州龍谷(大分)
  ○ 田代 3−0 松本   12-10、11-8、11-9
     田中 0−3 一宮 ○   8-11、9-11、6-11
  ○ 井上/高田 3−1 岡田/鹿島   11-5、11-5、6-11、11-3
     永坂 2−3 鹿島 ○   4-11、9-11、11-4、11-5、6-11
  ○ 井上 3−2 岡田   11-13、11-3、11-2、9-11、11-8

日南学園(宮崎)   3 − 1  新田(愛媛)
     孟雅 0−3 有田 ○   10-12、5-11、6-11
  ○ 北川 3−0 山本   11-9、11-9、11-5
  ○ 加藤/天野 3−0 有田/山内   11-7、11-4、11-4
  ○ 加藤 3−0 坂田   11-5、11-4、11-8
272名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 04:46:13 ID:e1XSLb4o

女子団体戦・2回戦詳報(2/2)

四天王寺(大阪)   3 − 2  青森山田(青森)
     川村 1−3 李明明 ○   11-8、8-11、9-11、11-13
     藤井 2−3 松沢 ○   8-11、4-11、11-9、11-4、13-15
  ○ 酒井/藤井 3−0 三浦/池田   11-9、11-8、11-7
  ○ 酒井 3−0 池田   11-7、11-7、11-8
  ○ 大森 3−2 原   7-11、12-10、11-6、6-11、11-5

小高工(福島)   3 − 1  真岡女(栃木)
     岩野 1−3 根本 ○   4-11、11-9、6-11、7-11
  ○ 延城 3−2 三村   11-7、11-5、7-11、5-11、11-5
  ○ 門馬(汐)/延城 3−0 三村/水沼(里)   12-10、11-5、11-5
  ○ 門馬(汐) 3−1 小林(美)   10-12、11-8、13-11、11-8

市川(兵庫)   3 − 1  福井商(福井)
  ○ 鳥居 3−0 武永   12-10、11-3、11-8
     名和 0−3 城戸 ○   13-15、8-11、6-11
  ○ 鳥居/笠原 3−0 武永/村田(朋)   11-8、11-2、11-4
  ○ 岸本 3−0 村田(明)   11-8、11-9、11-5

横浜隼人(神奈川)   3 − 1  奈良女(奈良)
  ○ 中島 3−0 川口   11-7、11-5、11-5
     金江 0−3 富尾 ○   8-11、4-11、8-11
  ○ 藤田/中島 3−0 川口/吉田   11-8、11-3、11-8
  ○ 藤田 3−2 古川   5-11、11-6、11-4、8-11、11-3

正智深谷(埼玉)   3 − 0  旭川実(北海道)
  ○ 倉林 3−0 水谷   11-8、11-5、11-0
  ○ 有馬 3−0 虻川   11-2、11-3、11-2
  ○ 倉林/岩崎 3−2 後藤/西東   11-8、7-11、8-11、11-9、11-8

明誠(島根)   3 − 0  慶誠(熊本)
  ○ 千崎 3−0 佐々野   11-5、11-6、11-8
  ○ 大庭 3−0 小宮   11-9、11-8、11-7
  ○ 大庭/多久和 3−2 高橋/尾留川   11-8、7-11、11-8、8-11、11-7

遊学館(石川)   3 − 0  和洋国府台女(千葉)
  ○ 中山 3−0 篠原   11-7、11-4、14-12
  ○ 坂井 3−1 森本   11-5、7-11、12-10、11-7
  ○ 中山/川辺 3−1 森本/宮崎   8-11、11-6、11-6、11-7

名古屋経大高蔵(愛知)   3 − 2  富田(岐阜)
     疋田 0−3 大野 ○   7-11、4-11、7-11
     藤井(奈) 2−3 張鴻悦 ○   6-11、4-11、11-9、11-5、4-11
  ○ 加藤/市川(梓) 3−1 中村/大野   9-11、12-10、11-5、12-10
  ○ 市川(梓) 3−1 中村   8-11、11-9、11-3、11-6
  ○ 加藤 3−1 樽見   12-10、9-11、14-12、12-10
273名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 09:05:47 ID:jL1FVJnP
>>272
乙乙乙

やはり山田は別格だな。
274名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 13:27:51 ID:r1n+zPhz
金子・湯沢(樹徳) 3―1 和田・高垣(明徳義塾)

石山・蛭子(函館大有斗) 3―2 石沢・周(青森山田)

谷口・石井(東山) 3―0 李・渡部(清水国際)

加藤・谷村(関商工) 3―2 高羽・松原(明豊)

飯塚・本田(駒大苫小牧) 3―1 御内・松井(上宮)

篠原・森本(愛工大名電) 3―0 平屋・山木(仙台育英)

遠藤・佐々木(帝京安積) 3―2 加地・久野(東山)

水谷・松平賢(青森山田) 3―1 松本・竹谷(上宮)
275名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 13:38:52 ID:r1n+zPhz
女子団体・準々決勝組み合わせ(3回戦の詳細等は>>272の中の人に任せます)

秀光(宮城) ― 尽誠学園(香川)

武蔵野(東京) ― 日南学園(宮崎)

四天王寺(大阪) ― 市川(兵庫)

明誠(島根) ― 名古屋経大高蔵(愛知)
276名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 14:42:37 ID:oRJImi0c
最終日のシングルス決勝を見に行くんだが、どうやったらイイ席で見れる?すでに行ったヤツ教えてくれ!
277名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 14:45:34 ID:r1n+zPhz
>>274の最後、上宮じゃなくて大阪桐蔭だったスマソ
278名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 15:42:26 ID:yBsj7ykZ
どうでもいいけどなんでテレビ放送されないんだよ
279名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 15:46:11 ID:yU6V2yY9
男子団体・準々決勝組み合わせ(3回戦の詳細等は>>272の中の人に任せます)

青森山田(青森) ― 大阪桐蔭(石川)

東山(京都) ― 日南学園(宮崎)

明豊(大分) ― 上宮(大阪)

関西(岡山) ― 希望ヶ丘(福岡)
280名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 15:49:02 ID:yU6V2yY9
訂正

青森山田(青森) ― 遊学館(石川)

東山(京都) ― 大阪桐蔭(大阪)

明豊(大分) ― 上宮(大阪)

関西(岡山) ― 希望ヶ丘(福岡)
281名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 15:52:55 ID:ucukMhak
波乱多くね?
トーナメント表も公平でない気がするし
282名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 15:59:03 ID:yU6V2yY9
山田以外、絶対的なチームがいないからな。
更にセンバツと比べたら、一年生の加入で変わるし。
283名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 16:14:32 ID:fWEiahvH
>>281
>>239のように、事前に手順を決定、公開してのシード決定だから
公平でないということはない。
問題は、昨年のインターハイの結果と
1年生入学前の選抜の結果を利用していること。

むしろ、下馬評や感覚的な判断を除外したために、
起こっている波乱だといえる。
「シードとはこのようなもの」と理解しておくしかないかな。。。
284名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 16:39:25 ID:9/LJ5O7E
今から、
山田-遊学館だな
285名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 16:45:21 ID:9/LJ5O7E
1セットは(;´Д`)1点で水谷かw
286名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 16:59:41 ID:DPwvvI7D
西東って元実践?
287名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 17:23:30 ID:ocK0rplj
>>286
そういえば実践中だったね
288名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 17:25:08 ID:ucukMhak
遊学館キモくね?
応援の仕方
289名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 17:25:52 ID:UqQGsNFg
王のサーブは微妙かな
290名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 17:28:00 ID:9/LJ5O7E
>>288
去年の仙台育英と同じ感じだよ
応援の仕方
291名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 17:28:39 ID:ucukMhak
レシーブで点取られ過ぎだろ、王
292名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 17:29:36 ID:ucukMhak
レシーブ下手すぎだろ、王
293名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 17:38:18 ID:ucukMhak
ダブル..........
294名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 17:45:08 ID:UqQGsNFg
この団体戦のオーダーはどうなってるのかな
295名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 17:59:55 ID:XcMP+wHJ
山田、ダブルス落としたら負けそうだな…
296名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 18:05:55 ID:O/BzE/a9
遊学館勝つかもしれないね。
山田と遊学館の1番って誰が出たの?
297名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 18:06:52 ID:ucukMhak
山田やべえww
298名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 18:07:26 ID:XcMP+wHJ
遊学館って、抜けた石崎のイメージしかなかったけど、こんなに強かったんだなあ
299名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 18:08:09 ID:UqQGsNFg
>>296
水谷vs西東
300名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 18:08:24 ID:DPwvvI7D
西東と水谷
301296:2007/08/11(土) 18:10:03 ID:O/BzE/a9
ありがとう。
河辺君ラストで出るのかな。知り合いだから気になる。
302名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 18:11:07 ID:XcMP+wHJ
遊学館の4番手のサーブ、フォルトぎりぎり!!
303名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 18:11:41 ID:UqQGsNFg
5番松健だろうからこの4番で勝負だろうな
304303:2007/08/11(土) 18:13:00 ID:UqQGsNFg
>>303まちがった ごめん
305名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 18:13:53 ID:ucukMhak
4番松健じゃないの?
306名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 18:14:02 ID:hRR5ZPg/
二番手は誰と誰?
307名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 18:15:22 ID:ucukMhak
王と積
松健めちゃくちゃ強いなw
308名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 18:17:18 ID:hRR5ZPg/
サンクス
309名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 18:27:05 ID:yU6V2yY9
東山3−1大阪桐蔭
310名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 18:29:35 ID:YaBA6vOQ
注目の希望ヶ丘と関西は?
311名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 18:29:57 ID:ucukMhak
強いなあ...
312名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 18:30:17 ID:1dtMGBe3
希望が丘 3-1 関西
313名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 18:30:29 ID:FJ38ZjRf
希望が丘強いな。
314名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 18:30:56 ID:tS5Ggi7P
水谷 西東

王 伊績

水谷 伊績
健二 盛田

健太 盛田?

五番はだれ?
315名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 18:32:04 ID:ocK0rplj
>>296
山田は負けないだろw
水谷・健太・賢二のシングルはまずとられない
316名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 18:35:41 ID:FJ38ZjRf
山田、ふつーに勝つな
317名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 18:37:28 ID:O/BzE/a9
4番が健太・中村
5番が賢二・盛田
318名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 18:39:53 ID:ucukMhak
中3であれは恐ろしいなぁw
健太たぶんワンリチンぐらいになるんじゃね?
319名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 18:40:36 ID:UqQGsNFg
賢二ドライブ速えぇ
320名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 18:42:45 ID:ucukMhak
なんつうかあれだな
遊学館は顔が悪すぎるな
そこが勝負を分けたきがする。
321名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 18:43:29 ID:1dtMGBe3
青森山田 3-2 遊学館
322名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 18:44:10 ID:fWEiahvH
>>318
それじゃ、いくら強くてもインターハイには出らんないってww
323名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 18:49:08 ID:oOs4h5pj
山田と遊学館どうなった?
324名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 18:49:24 ID:fWEiahvH
遊学館って、地元石川県の選手はどれくらいいるんだろうか?
松平兄弟も石川県出身だよな。
長男が東山、次男・三男が青森山田。
末の妹は卓球留学はしないという記事をみかけたが。
325名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 18:58:43 ID:ocK0rplj
>>324
遊学館もほとんど石川の選手がいない。レギュラーでは中村のみ
326名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 19:11:37 ID:x5JNsfAy
上宮とめいほうどうなった?
327名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 19:13:11 ID:FJ38ZjRf
>>326 いまやってる。ほぼ互角かな
328名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 19:14:11 ID:lxI5juo3
秀光と尽誠どうなってる
329名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 19:16:28 ID:lTXrZi2c
遊学館って誰が2本とった?セット数も知ってたら教えてm(_ _)m
330名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 19:16:36 ID:MiwdJnwj
青森山田と遊学館の試合のオーダーわかる?内容
331名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 19:17:49 ID:1dtMGBe3
○ 水谷 3 11 − 1 0 西東
11 − 9
11 − 7
王子康 2 15 − 13 3 伊積 ○
4 − 11
11 − 6
8 − 11
5 − 11
水谷,松平(賢) 1 11 − 13 3 伊積,盛田 ○
11 − 9
7 − 11
7 − 11
○ 松平(健) 3 11 − 6 0 中村
11 − 4
11 − 2
○ 松平(賢) 3 11 − 7 0 盛田
11 − 8
11 − 4

332名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 19:19:08 ID:fWEiahvH
>>325
まぁそうだろうな。
地元の有力選手が他県にスポーツ留学して、
地元の強豪校には他県からスポーツ留学してくる、
ありがちな話ではある。
333名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 19:19:46 ID:x5JNsfAy
>>327ありがとう
今誰が試合やってるの?
334名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 19:21:54 ID:oOs4h5pj
女子はどうなってる?
335名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 19:25:12 ID:FJ38ZjRf
上宮3−2名豊
336名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 19:27:51 ID:1dtMGBe3
秀光 3-2 尽誠学園
337名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 19:29:40 ID:x5JNsfAy
上宮と明豊のオーダーも教えて下さい
338名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 19:30:36 ID:oOs4h5pj
>>335
>>336
ありがとう。
詳しい内容わかる方います?
339名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 19:30:40 ID:lTXrZi2c
めいほう対上宮の詳細教えて
340名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 19:48:20 ID:DY2XSLKy
佐賀市の総体のページみたらいい
341名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 19:52:15 ID:rVVUU1kP
仙台育英の明シンってなんでいなくなったの??
342名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 19:53:16 ID:e1XSLb4o

男子学校対抗・2日目(3回戦−準々決勝まで)まとめ

          準決  準々 3回戦 2回戦             1回戦

                        3     ┌─ 3 青森山田 (青森)
                    3   ┌山田┴─ 0 秋田商業 (秋田)    3−2 福井商業 (福井)
                  ┌山田┴近福┬─ 3 近大福山 (広島)    3−2 滝川 (兵庫)
                  │     0    └─ 1 函大有斗 (北海道)   3−0 尽誠学園 (香川)
            ┌山田┤     1    ┌─ 0 北陵 (佐賀)
            │    └遊学┬杜若┴─ 3 杜若 (愛知)       3−0 帝京安積 (福島)
            │      2   └遊学┬─ 0 浜松商業 (静岡)    3−2 横浜商業 (神奈川)
            │           3    └─ 3 遊学館 (石川)
      ┌    ┤                
      │    │           3    ┌─ 3 東山 (京都)
      │    │      3   ┌東山┴─ 0 文星芸大附 (栃木)   3−2 木更津総合 (千葉)
      │    │    ┌東山┴埼栄┬─ 3 埼玉栄 (埼玉)      3−0 岩瀬日大 (茨城)
      │    └東山┤     0    └─ 0 鎮西学院 (長崎)    3−1 樹徳 (群馬)
      │          │     3    ┌─ 1 れいめい (鹿児島)   3−0 日大豊山 (東京)
      │          └大桐┬大桐┴─ 3 大阪桐蔭 (大阪)    3−0 高岡龍谷 (富山)
      │            1   └富田┬─ 0 鶴岡東 (山形)      3−0 倉吉東 (鳥取)
      │                 0    └─ 3 富田 (岐阜)
    ─┤                 
      │                 1    ┌─ 3 愛工大名電 (愛知)
      │            2   ┌名電┴─ 0 実践学園 (東京)    3−0 長野商業 (長野)
      │          ┌明豊┴明豊┬─ 0 駒大苫小牧 (北海道) 3−1 徳島商業 (徳島)
      │          │     3    └─ 3 明豊 (大分)       3−0 九州学院 (熊本)
      │    ┌上宮┤     0    ┌─ 0 近江 (滋賀)       3−2 嬉野 (佐賀)
      │    │    └上宮┬湘工┴─ 3 湘南工大附 (神奈川) 3−1 宮崎工業 (宮崎)
      │    │      3   └上宮┬─ 0 普天間 (沖縄)      3−1 松山商業 (愛媛)
      │    │           3    └─ 3 上宮 (大阪)
      └    ┤                
            │           0    ┌─ 1 明徳義塾 (高知)
            │      1  ┌出北┴─ 3 出雲北陵 (島根)    3−0 高田 (三重)
            │    ┌関西┴関西┬─ 3 関西 (岡山)       3−0 日本航空 (山梨)
            └希望┤     3    └─ 0 滝川第二 (兵庫)    3−1 狭山ヶ丘 (埼玉)
                  │     0    ┌─ 0 新潟産大附 (新潟)   3−0 西京 (山口)
                  └希望┬専北┴─ 3 専大北上 (岩手)    3−0 和歌山工業 (和歌山)
                    3   └希望┬─ 3 希望が丘 (福岡)    3−0 生駒 (奈良)
                        3     └─ 2 仙台育英学園 (宮城)
343名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 19:59:33 ID:e1XSLb4o

女子学校対抗・2日目(3回戦−準々決勝まで)まとめ

          準決  準々 3回戦 2回戦             1回戦

                        3     ┌─ 3 秀光中等教育学校 (宮城)
                    3   ┌秀光┴─ 0 新潟青陵 (新潟)    3−2 相原 (神奈川)
                  ┌秀光┴桜丘┬─ 0 秋草学園 (埼玉)    3−0 札幌星園 (北海道)
                  │     0    └─ 3 桜丘 (愛知)       3−0 姫路商業 (兵庫)
            ┌秀光┤     3    ┌─ 3 尽誠学園 (香川)
            │    └尽誠┬尽誠┴─ 0 華頂女子 (京都)    3−0 千葉英和 (千葉)
            │      2   └鳥取┬─ 3 鳥取敬愛 (鳥取)    3−2 佐賀商業 (佐賀)
            │           0    └─ 2 山形学院 (山形)
      ┌    ┤                
      │    │           3    ┌─ 3 武蔵野 (東京)
      │    │      3   ┌武野┴─ 0 鎮西学院 (長崎)    3−0 コザ (沖縄)
      │    │    ┌武蔵┴淀水┬─ 0 滋賀学園 (滋賀)    3−2 鹿児島城西 (鹿児島)
      │    └武蔵┤     1    └─ 3 淀之水 (大阪)      3−0 日本航空 (山梨)
      │          │     2    ┌─ 2 東九州龍谷 (大分)   3−0 秋田商業 (秋田)
      │          └日南┬山女┴─ 3 山陽女子 (岡山)    3−0 長野商業 (長野)
      │            0   └日南┬─ 1 新田 (愛媛)       3−1 盛岡女子 (岩手)
      │                 3    └─ 3 日南学園 (宮崎)
    ─┤                  
      │                 3    ┌─ 2 青森山田 (青森)
      │            3   ┌四天┴─ 3 四天王寺 (大阪)    3−2 中村学園女 (福岡)
      │          ┌四天┴小高┬─ 3 真岡女子 (栃木)    3−0 白子 (三重)
      │          │     0    └─ 1 小高工業 (福島)    3−1 吾妻 (群馬)
      │    ┌四天┤     3    ┌─ 1 福井商業 (福井)    3−2 佐賀清和 (佐賀)
      │    │    └市川┬市川┴─ 3 市川 (兵庫)       3−1 土佐女子 (高知)
      │    │      0   └隼人┬─ 3 横浜隼人 (神奈川)   3−0 初芝橋本 (和歌山)
      │    │           2    └─ 1 奈良女子 (奈良)
      └    ┤                 
            │           0    ┌─ 3 正智深谷 (埼玉)
            │      1   ┌深谷┴─ 0 旭川実業 (北海道)   3−1 岩国商業 (山口)
            │    ┌明誠┴明誠┬─ 0 慶誠 (熊本)       3−1 明秀学園日立 (茨城)
            └高蔵┤     3    └─ 3 明誠 (島根)       3−2 徳島商業 (徳島)
                  │     0    ┌─ 3 遊学館 (石川)      3−0 高岡西 (富山)
                  └高蔵┬遊学┴─ 0 和洋国府台女 (千葉) 3−1 広島商業 (広島)
                    3   └高蔵┬─ 3 名経大高蔵 (愛知)   3−0 清水国際 (静岡)
                        3     └─ 2 富田 (岐阜)
344名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 20:06:23 ID:VRLpB4cA
◆男子 学校対抗 【佐賀県総合体育館】
準々決勝 08月11日

上宮(大阪) 3 − 2 明豊(大分)
単 3 − 1
複 0 − 1
浜川 1 10 − 12 3 甲斐 ○
9 − 11
11 − 5
6 − 11
○ 福原 3 9 − 11 1 松原
11 − 8
12 − 10
11 − 3
佐藤(慧),浜川 1 8 − 11 3 甲斐,江藤 ○
13 − 11
8 − 11
4 − 11
○ 御内 3 11 − 9 2 江藤
10 − 12
5 − 11
11 − 4
11 − 9
○ 佐藤(慧) 3 7 − 11 2 高羽
11 − 8
7 − 11
11 − 9
11 − 6
345名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 20:13:00 ID:5CNO4zHF
遊学館のメンバーで石川人は2人いるよ
346名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 20:27:04 ID:e1XSLb4o

男子学校対抗・3回戦・詳報

青森山田(青森)   3 − 0  近大福山(広島)
  ○ 松平(賢) 3−0 安永    11-1、11-3、11-7
  ○ 王子康 3−0 井形    11-6、11-3、11-6
  ○ 水谷/松平(賢) 3−0 塔野岡/石野    11-5、11-9、11-4

遊学館(石川)   3 − 1  杜若(愛知)
  ○ 伊積 3−1 桜田    11-7、5-11、12-10、11-6
    西東 2−3 青木 ○   7-11、11-6、9-11、11-9、4-11
  ○ 伊積/盛田 3−2 桜田/藤井    11-9、13-11、7-11、4-11、12-10
  ○ 中村 3−2 藤井    12-14、13-11、5-11、11-8、11-2

東山(京都)   3 − 0  埼玉栄(埼玉)
  ○ 笠原 3−2 中川    6-11、11-6、10-12、11-5、11-7
  ○ 藤本 3−0 中島    11-6、15-13、12-10
  ○ 笠原/谷口 3−1 中川/会田    10-12、11-8、17-15、11-8

大阪桐蔭(大阪)   3 − 0  富田(岐阜)
  ○ 松本 3−1 藤田    8-11、11-8、11-7、11-6
  ○ 藤原 3−1 手塚    9-11、12-10、11-5、11-7
  ○ 藤原/矢野 3−2 手塚/岩見    11-7、11-7、6-11、9-11、14-12

明豊(大分)   3 − 1  愛工大名電(愛知)
  ○ 松原 3−1 中島    11-9、17-19、11-8、11-7
  ○ 甲斐 3−1 秋元    11-8、7-11、11-6、11-8
    甲斐,江藤 1−3 大久保,秋元 ○   11-8、9-11、3-11、7-11
  ○ 江藤 3−1 森本    11-2、2-11、11-8、11-8

上宮(大阪)   3 − 0  湘南工大付(神奈川)
  ○ 浜川 3−0 飯野    11-4、11-3、11-4
  ○ 佐藤(慧) 3−0 大橋    11-9、11-7、11-9
  ○ 浜川/御内 3−0 大橋/中本    11-6、15-13、11-6

関西(岡山)   3 − 0  出雲北陵(島根)
  ○ 夏継偉 3−0 菊池    11-7、11-5、13-11
  ○ 粕井 3−1 本藤    11-5、12-10、9-11、12-10
  ○ 郡山/粕井 3−1 菊池/清家    13-11、9-11、11-8、11-6

希望が丘(福岡)   3 − 0  専大北上(岩手)
  ○ 浜口 3−0 小嶋    11-7、11-9、11-5
  ○ 斉熙 3−0 北条    11-3、11-7、11-5
  ○ 板倉/橋本 3−0 北条/小原    11-9、11-8、11-9
347名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 20:27:38 ID:e1XSLb4o

男子学校対抗・準々決勝・詳報

青森山田(青森)   3 − 2  遊学館(石川)
  ○ 水谷 3−0 西東    11-1、11-9、11-7
    王子康 2−3 伊積 ○   15-13、4-11、11-6、8-11、5-11
    水谷,松平(賢) 1−3 伊積,盛田 ○   11-13、11-9、7-11、7-11
  ○ 松平(健) 3−0 中村    11-6、11-4、11-2
  ○ 松平(賢) 3−0 盛田    11-7、11-8、11-4

東山(京都)   3 − 1  大阪桐蔭(大阪)
  ○ 笠原 3−0 矢野    11-7、11-3、11-7
    藤本 0−3 松本 ○   9-11、9-11、8-11
  ○ 笠原/谷口 3−0 藤原/矢野    11-6、11-4、11-6
  ○ 谷口 3−0 藤原    11-8、11-4、11-3

上宮(大阪)   3 − 2  明豊(大分)
    浜川 1−3 甲斐 ○   10-12、9-11、11-5、6-11
  ○ 福原 3−1 松原    9-11、11-8、12-10、11-3
    佐藤(慧),浜川 1−3 甲斐,江藤 ○   8-11、13-11、8-11、4-11
  ○ 御内 3−2 江藤    11-9、10-12、5-11、11-4、11-9
  ○ 佐藤(慧) 3−2 高羽    7-11、11-8、7-11、11-9、11-6

希望が丘(福岡)   3 − 1  関西(岡山)
  ○ 斉熙 3−0 大饗    11-2、11-6、11-2
    浜口 1−3 夏継偉 ○   11-3、5-11、10-12、4-11
  ○ 板倉/橋本 3−1 郡山/粕井    7-11、11-9、11-8、11-5
  ○ 橋本 3−1 粕井    11-8、11-4、4-11、11-8
348名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 20:28:07 ID:e1XSLb4o

女子学校対抗・3回戦・詳報

秀光中等教育学校(宮城)   3 − 0  桜丘(愛知)
  ○ 高志 3−2 仲    11-8、8-11、11-9、11-13、11-7
  ○ 石垣 3−0 梶原    11-2、12-10、11-4
  ○ 石垣/田中 3−1 仲/須山    5-11、11-7、11-6、11-4

尽誠学園(香川)   3 − 0  鳥取敬愛(鳥取)
  ○ 若宮 3−0 尾形    11-2、11-4、11-4
  ○ 北谷 3−0 福田    11-5、11-9、11-9
  ○ 若宮/前田 3−0 尾形/玉岡    11-8、12-10、14-12

武蔵野(東京)   3 − 1  淀之水(大阪)
  ○ 岡崎 3−0 上田    11-7、11-4、11-5
    熊谷 2−3 河原 ○   4-11、11-3、11-8、7-11、3-11
  ○ 岡崎/伊積 3−1 上田/竹本    7-11、11-4、11-5、11-4
  ○ 岡野 3−0 田中    11-7、11-6、11-6

日南学園(宮崎)   3 − 2  山陽女(岡山)
    孟雅 0−3 井上 ○   5-11、8-11、6-11
    北川 1−3 田代 ○   11-7、14-16、11-13、3-11
  ○ 加藤/天野 3−0 田中/田代    11-5、11-8、11-5
  ○ 加藤 3−0 藤井    11-3、13-11、11-6
  ○ 天野 3−1 田中    6-11、11-4、11-5、11-8

四天王寺(大阪)   3 − 0  小高工(福島)
  ○ 川村 3−0 門馬(汐)    11-6、11-8、11-3
  ○ 藤井 3−0 木口    11-9、11-2、11-5
  ○ 藤井/酒井 3−0 門馬(汐)/延城    11-9、11-8、11-8

市川(兵庫)   3 − 2  横浜隼人(神奈川)
    吉野 1−3 才津 ○   10-12、16-14、9-11、8-11
    鳥居 2−3 中島 ○   9-11、11-8、8-11、12-10、4-11
  ○ 鳥居/笠原 3−0 藤田/中島    12-10、11-3、11-7
  ○ 笠原 3−2 藤田    8-11、11-6、8-11、12-10、11-3
  ○ 岸本 3−2 金江    7-11、11-5、11-7、8-11、11-6

明誠(島根)   3 − 0  正智深谷(埼玉)
  ○ 千崎 3−2 岩崎    9-11、8-11、11-9、11-6、12-10
  ○ 大庭 3−0 増本    13-11、11-3、11-8
  ○ 大庭/多久和 3−1 倉林/岩崎    11-9、5-11、11-4、11-9

名古屋経大高蔵(愛知)   3 − 0  遊学館(石川)
  ○ 市川(梓) 3−0 中山    11-2、11-6、11-7
  ○ 疋田 3−2 坂井    9-11、12-10、11-9、8-11、11-6
  ○ 加藤/市川(梓) 3−1 中山/川辺    12-10、11-6、10-12、12-10
349名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 20:28:34 ID:e1XSLb4o

女子学校対抗・準々決勝・詳報

秀光中等教育学校(宮城)   3 − 2  尽誠学園(香川)
    小川 0−3 若宮 ○   7-11、6-11、9-11
  ○ 石垣 3−0 北谷    11-4、11-4、11-5
    石垣,田中 1−3 若宮,前田 ○   13-15、13-11、6-11、7-11
  ○ 高志 3−1 前田    11-7、11-9、9-11、11-7
  ○ 田中 3−2 小野    11-5、12-10、7-11、9-11、11-6

武蔵野(東京)   3 − 0  日南学園(宮崎)
  ○ 岡崎 3−0 北川    11-7、11-7、11-6
  ○ 原田 3−1 孟雅    7-11、11-5、11-4、11-5
  ○ 岡崎/伊積 3−1 加藤/天野    3-11、11-5、14-12、15-13

四天王寺(大阪)   3 − 0  市川(兵庫)
  ○ 川村 3−0 吉野    11-6、11-6、11-7
  ○ 藤井 3−1 鳥居    11-4、10-12、11-7、11-4
  ○ 藤井/酒井 3−1 鳥居/笠原    11-7、11-5、10-12、11-7

名古屋経大高蔵(愛知)   3 − 1  明誠(島根)
    疋田 0−3 千崎 ○   6-11、7-11、9-11
  ○ 市川(梓) 3−1 大庭    4-11、11-7、11-7、11-5
  ○ 加藤/市川(梓) 3−0 大庭/多久和    11-8、11-5、11-3
  ○ 藤井(奈) 3−2 白川    8-11、11-5、5-11、11-8、11-7
350名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 22:07:33 ID:r1n+zPhz
詳報の人、他結果速報の人乙でした

詳しくは>>254
351名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 22:25:23 ID:nlwRgVJw
>>349
乙です。東山に頑張って欲しいです。
352名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 22:46:08 ID:oOs4h5pj
>>349さん
乙です。助かりました。他の方もありがとうです。
353名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 00:35:53 ID:G9yFQTyM
上宮と希望ケ丘の試合は面白そうですね
354名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 00:52:49 ID:nLpcqgA2
なんか男子ダブルスで監督同士がトラブったらしいが、見た人いないっすか?
355名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 02:18:52 ID:o8m2Xc6k

男子ダブルス1回戦・1/3

田崎/伊藤 (桐蔭学園・神奈川) vs 鈴木(秀)/鈴木(陵) (鶴岡東・山形)
    3 − 1  ( 11-7、8-11、11-4、11-8 )
浜口/早雲 (徳島商・徳島) vs 白井/小寺 (静岡学園・静岡)
    3 − 2  ( 8-11、7-11、11-6、12-10、11-7 )
井上/藤本 (滝川二・兵庫) vs 中村/北橋 (遊学館・石川)
    3 − 1  ( 11-5、4-11、11-9、11-4 )
石山/蛯子 (函館大有斗・北海道) vs 宮里/当山 (普天間・沖縄)
    3 − 0  ( 11-5、11-7、11-9 )
稲見/松原 (作新学院・栃木) vs 河井/石井 (杜若・愛知)
    3 − 1  ( 11-7、11-8、5-11、11-7 )
林/有延 (福岡工・福岡) vs 白鳥/荒井 (日大豊山・東京)
    3 − 1  ( 11-7、9-11、14-12、11-5 )
鈴木/楠橋 (千葉経大付・千葉) vs 石川/稲田 (生駒・奈良)
    3 − 0  ( 11-8、11-9、11-6 )
井形/船越 (近大福山・広島) vs 阿部/磯谷 (専大北上・岩手)
    3 − 1  ( 11-9、11-6、9-11、11-7 )
金子/深沢 (樹徳・群馬) vs 和田/高垣 (明徳義塾・高知)
    3 − 1  ( 4-11、11-5、11-8、12-10 )
松淵/赤坂 (秋田・秋田) vs 牛ノ浜/平原 (れいめい・鹿児島)
    3 − 1  ( 11-8、4-11、11-9、12-10 )
堀木/梶原 (白子・三重) vs 山崎/松尾 (敬徳・佐賀)
    3 − 2  ( 15-13、13-11、10-12、12-14、11-9 )
鳥越/藤本 (玉野光南・岡山) vs 池田/泉 (鎮西学院・長崎)
    3 − 0  ( 11-9、11-8、11-8 )
桑原/関本 (帝京安積・福島) vs 浜口/西村 (和歌山工・和歌山)
    3 − 2  ( 7-11、6-11、11-7、11-9、11-6 )
竹下/横尾 (北陵・佐賀) vs 松田/三宅 (尽誠学園・香川)
    3 − 0  ( 13-11、11-6、11-3 )
大森/根田 (仙台育英・宮城) vs 植松/浅川 (甲府商・山梨)
    3 − 0  ( 11-7、11-3、11-9 )
中本/花田 (柳井商・山口) vs 吉田/中山 (熊本工・熊本)
    3 − 0  ( 16-14、11-9、11-8 )
356名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 02:27:52 ID:o8m2Xc6k

男子ダブルス1回戦・1/2 (>>355は取り消し)

田崎/伊藤 (桐蔭学園・神奈川) vs 鈴木(秀)/鈴木(陵) (鶴岡東・山形)
    3 − 1  ( 11-7、8-11、11-4、11-8 )
浜口/早雲 (徳島商・徳島) vs 白井/小寺 (静岡学園・静岡)
    3 − 2  ( 8-11、7-11、11-6、12-10、11-7 )
井上/藤本 (滝川二・兵庫) vs 中村/北橋 (遊学館・石川)
    3 − 1  ( 11-5、4-11、11-9、11-4 )

石山/蛯子 (函館大有斗・北海道) vs 宮里/当山 (普天間・沖縄)
    3 − 0  ( 11-5、11-7、11-9 )
稲見/松原 (作新学院・栃木) vs 河井/石井 (杜若・愛知)
    3 − 1  ( 11-7、11-8、5-11、11-7 )

林/有延 (福岡工・福岡) vs 白鳥/荒井 (日大豊山・東京)
    3 − 1  ( 11-7、9-11、14-12、11-5 )
鈴木/楠橋 (千葉経大付・千葉) vs 石川/稲田 (生駒・奈良)
    3 − 0  ( 11-8、11-9、11-6 )
井形/船越 (近大福山・広島) vs 阿部/磯谷 (専大北上・岩手)
    3 − 1  ( 11-9、11-6、9-11、11-7 )

金子/深沢 (樹徳・群馬) vs 和田/高垣 (明徳義塾・高知)
    3 − 1  ( 4-11、11-5、11-8、12-10 )
松淵/赤坂 (秋田・秋田) vs 牛ノ浜/平原 (れいめい・鹿児島)
    3 − 1  ( 11-8、4-11、11-9、12-10 )
堀木/梶原 (白子・三重) vs 山崎/松尾 (敬徳・佐賀)
    3 − 2  ( 15-13、13-11、10-12、12-14、11-9 )

鳥越/藤本 (玉野光南・岡山) vs 池田/泉 (鎮西学院・長崎)
    3 − 0  ( 11-9、11-8、11-8 )
桑原/関本 (帝京安積・福島) vs 浜口/西村 (和歌山工・和歌山)
    3 − 2  ( 7-11、6-11、11-7、11-9、11-6 )
竹下/横尾 (北陵・佐賀) vs 松田/三宅 (尽誠学園・香川)
    3 − 0  ( 13-11、11-6、11-3 )

大森/根田 (仙台育英・宮城) vs 植松/浅川 (甲府商・山梨)
    3 − 0  ( 11-7、11-3、11-9 )
中本/花田 (柳井商・山口) vs 吉田/中山 (熊本工・熊本)
    3 − 0  ( 16-14、11-9、11-8 )
藤原/矢野 (大阪桐蔭・大阪) vs 池田/窪田 (若狭・福井)
    3 − 0  ( 11-8、11-3、11-8 )

李昂/渡部 (清水国際・静岡) vs 松本/橋原 (松山商・愛媛)
    3 − 1  ( 11-7、11-5、7-11、11-6 )
苗加/奥原 (高岡龍谷・富山) vs 小野瀬/杉 (水戸一・茨城)
    3 − 2  ( 12-10、11-6、6-11、9-11、11-4 )
福田/楠田 (宮崎商・宮崎) vs 米村/山添 (鳥取東・鳥取)
    3 − 1  ( 11-6、9-11、11-5、11-5 )

高羽/松原 (明豊・大分) vs 荒巻/西元 (湘南工大付・神奈川)
    3 − 1  ( 11-9、4-11、11-6、11-6 )
加藤/谷村 (関商工・岐阜) vs 山内/杉田 (彦根工・滋賀)
    3 − 1  ( 13-15、14-12、11-8、11-8 )
田村/福沢 (北越・新潟) vs 中島/釘崎 (埼玉栄・埼玉)
    3 − 2  ( 12-10、3-11、11-7、9-11、11-4 )
357名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 02:28:54 ID:o8m2Xc6k

男子ダブルス1回戦・2/2

飯坂/本田 (駒大苫小牧・北海道) vs 土谷/辻 (九州学院・熊本)
    3 − 2  ( 11-8、6-11、9-11、11-8、11-7 )
伊藤/伊佐治 (日本航空・山梨) vs 大川/荒川 (徳島市立・徳島)
    3 − 0  ( 11-8、11-7、11-4 )
宮下/徳増 (浜松商・静岡) vs 村上/吉沢 (上田西・長野)
    3 − 0  ( 13-11、11-2、11-7 )

夏継偉/酒井 (関西・岡山) vs 島津/今井 (富山商・富山)
    3 − 0  ( 11-8、12-10、11-7 )
川路/李楽 (鹿児島城西・鹿児島) vs 小笠原/笹森 (東奥学園・青森)
    3 − 1  ( 11-13、11-9、11-5、11-7 )
中田/竹田 (明石商・兵庫) vs 伊川/前田 (普天間・沖縄)
    3 − 2  ( 7-11、11-4、11-7、9-11、11-6 )

浅野/高橋 (木更津総合・千葉) vs 安久/川島 (佐賀商・佐賀)
    3 − 2  ( 11-6、7-11、8-11、11-5、12-10 )
西田/高尾 (水口東・滋賀) vs 井林/江川 (伊勢工・三重)
    3 − 0  ( 11-8、11-2、12-10 )
岩崎/林 (鶴岡東・山形) vs 中川/会田 (埼玉栄・埼玉)
    3 − 1  ( 12-10、8-11、11-6、11-4 )

篠原/森本 (愛工大名電・愛知) vs 板倉/橋本 (希望が丘・福岡)
    3 − 1  ( 11-13、11-7、11-7、11-6 )
平屋/山木 (仙台育英・宮城) vs 浅野/名子平 (鳥取敬愛・鳥取)
    3 − 0  ( 11-6、11-1、11-7 )
川上/石川 (実践学園・東京) vs 山内/中村 (近大新宮・和歌山)
    3 − 2  ( 8-11、12-10、5-11、11-5、11-8 )

島崎/直野 (尽誠学園・香川) vs 佐々木/三浦 (由利工・秋田)
    3 − 0  ( 11-3、11-6、11-4 )
丸田/伊藤 (新潟産大付・新潟) vs 井久保/石川 (平城・奈良)
    3 − 0  ( 11-9、11-6、11-5 )
中川/松野 (鎮西学院・長崎) vs 秋田/羽田 (実践学園・東京)
    3 − 0  ( 11-1、14-12、11-6 )

沢口/青木 (杜若・愛知) vs 宮内/武藤 (近大福山・広島)
    3 − 2  ( 11-7、7-11、11-8、8-11、11-6 )
沢畠/竹原 (文星芸大付・栃木) vs 北条/小原 (専大北上・岩手)
    3 − 1  ( 12-10、1-11、11-4、11-7 )
中村(彰)/富田 (宮崎工・宮崎) vs 上野/岩本 (滝川・兵庫)
    3 − 2  ( 13-11、11-3、9-11、8-11、11-9 )

米元/坪金 (徳山高専・山口) vs 遠藤/葛生 (樹徳・群馬)
    3 − 2  ( 11-8、11-9、9-11、4-11、11-8 )
遠藤/佐々木 (帝京安積・福島) vs 山添/広田 (福井商・福井)
    3 − 2  ( 11-9、7-11、11-6、10-12、11-8 )
加地/久野 (東山・京都) vs 石川/藤田 (富田・岐阜)
    3 − 1  ( 11-5、9-11、11-6、12-10 )

本藤/高原 (出雲北陵・島根) vs 須保/中本 (東京学館浦安・千葉)
    3 − 1  ( 11-6、9-11、11-9、11-7 )
藤松/仲尾 (敬徳・佐賀) vs 稲生/大元 (大洲・愛媛)
    3 − 2  ( 11-7、11-9、10-12、10-12、11-5 )
松本/竹谷 (大阪桐蔭・大阪) vs 森杉/岡田 (藤代・茨城)
    3 − 0  ( 11-3、11-8、15-13 )
358名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 02:30:40 ID:o8m2Xc6k

男子ダブルス2回戦・1/2  (☆は16シードペア)

甲斐/江藤 (明豊・大分) ☆ vs 田崎/伊藤 (桐蔭学園・神奈川)
    3 − 0  ( 11-2、11-7、11-8 )
井上/藤本 (滝川二・兵庫) vs 浜口/早雲 (徳島商・徳島)
    3 − 1  ( 11-6、9-11、11-8、13-11 )

石山/蛯子 (函館大有斗・北海道) vs 石沢/周正馨 (青森山田・青森)
    3 − 2  ( 12-14、11-7、11-9、8-11、11-9 )
稲見/松原 (作新学院・栃木) vs 菊池/清家 (出雲北陵・島根) ☆
    3 − 1  ( 13-11、10-12、11-5、11-3 )

林/有延 (福岡工・福岡) vs 湯本/東 (長野商・長野) ☆
    3 − 1  ( 3-11、11-7、11-6、11-4 )
井形/船越 (近大福山・広島) vs 鈴木/楠橋 (千葉経大付・千葉)
    3 − 1  ( 11-9、11-5、5-11、11-9 )

松淵/赤坂 (秋田・秋田) vs 金子/深沢 (樹徳・群馬)
    3 − 1  ( 11-9、11-9、7-11、11-8 )
佐藤(慧)/浜川 (上宮・大阪) ☆ vs 堀木/梶原 (白子・三重)
    3 − 1  ( 11-4、11-5、10-12、11-5 )

高岡/森 (実践学園・東京) ☆ vs 鳥越/藤本 (玉野光南・岡山)
    3 − 1  ( 14-12、3-11、11-7、11-9 )
桑原/関本 (帝京安積・福島) vs 竹下/横尾 (北陵・佐賀)
    3 − 2  ( 11-6、11-8、8-11、7-11、12-10 )

大森/根田 (仙台育英・宮城) vs 中本/花田 (柳井商・山口)
    3 − 1  ( 12-14、11-4、14-12、14-12 )
桜田/藤井 (杜若・愛知) ☆ vs 藤原/矢野 (大阪桐蔭・大阪)
    3 − 1  ( 11-9、9-11、11-5、11-4 )

谷口/石井 (東山・京都) ☆ vs 李昂/渡部 (清水国際・静岡)
    3 − 0  ( 11-6、11-4、11-6 )
福田/楠田 (宮崎商・宮崎) vs 苗加/奥原 (高岡龍谷・富山)
    3 − 0  ( 11-6、11-9、11-5 )

加藤/谷村 (関商工・岐阜) vs 高羽/松原 (明豊・大分)
    3 − 2  ( 10-12、5-11、12-10、11-9、11-8 )
松平(健)/上田 (青森山田・青森) ☆ vs 田村/福沢 (北越・新潟)
    3 − 0  ( 11-7、11-6、11-5 )
359名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 02:32:32 ID:o8m2Xc6k

男子ダブルス2回戦・2/2  (☆は16シードペア)

飯坂/本田 (駒大苫小牧・北海道) vs 御内/松井 (上宮・大阪) ☆
    3 − 1  ( 11-5、11-9、7-11、15-13 )
宮下/徳増 (浜松商・静岡) vs 伊藤/伊佐治 (日本航空・山梨)
    3 − 1  ( 11-7、12-14、11-4、11-9 )

川路/李楽 (鹿児島城西・鹿児島) vs 夏継偉/酒井 (関西・岡山)
    3 − 1  ( 11-9、6-11、13-11、13-11 )
大橋/中本 (湘南工大付・神奈川) ☆ vs 中田/竹田 (明石商・兵庫)
    3 − 0  ( 11-3、11-7、11-6 )

川島/森田 (明徳義塾・高知) ☆ vs 浅野/高橋 (木更津総合・千葉)
    3 − 1  ( 11-8、11-4、8-11、11-3 )
岩崎/林 (鶴岡東・山形) vs 西田/高尾 (水口東・滋賀)
    3 − 0  ( 11-8、11-4、11-3 )

篠原/森本 (愛工大名電・愛知) vs 平屋/山木 (仙台育英・宮城)
    3 − 0  ( 11-8、11-1、11-6 )
伊積/盛田 (遊学館・石川) ☆ vs 川上/石川 (実践学園・東京)
    3 − 1  ( 8-11、11-8、11-9、11-5 )

横幕/ニエ冲 (狭山ケ丘・埼玉) ☆ vs 島崎/直野 (尽誠学園・香川)
    3 − 0  ( 11-6、16-14、14-12 )
丸田/伊藤 (新潟産大付・新潟) vs 中川/松野 (鎮西学院・長崎)
    3 − 0  ( 11-6、11-4、11-8 )

沢畠/竹原 (文星芸大付・栃木) vs 沢口/青木 (杜若・愛知)
    3 − 0  ( 11-8、11-7、11-5 )
中村(彰)/富田 (宮崎工・宮崎) vs 日根野/浜田 (旭川実・北海道) ☆
    3 − 1  ( 11-13、11-4、11-9、12-10 )

藤田/西 (明豊・大分) ☆ vs 米元/坪金 (徳山高専・山口)
    3 − 2  ( 11-6、11-7、7-11、8-11、12-10 )
遠藤/佐々木 (帝京安積・福島) vs 加地/久野 (東山・京都)
    3 − 2  ( 11-9、4-11、9-11、11-9、11-7 )

本藤/高原 (出雲北陵・島根) vs 藤松/仲尾 (敬徳・佐賀)
    3 − 0  ( 11-5、11-4、11-8 )
水谷/松平(賢) (青森山田・青森) ☆ vs 松本/竹谷 (大阪桐蔭・大阪)
    3 − 1  ( 9-11、11-7、11-6、11-3 )
360名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 02:33:43 ID:o8m2Xc6k

男子ダブルス・3回戦 (☆は16シードペア)

甲斐/江藤 (明豊・大分) ☆ vs 井上/藤本 (滝川二・兵庫)
    3 − 0  ( 11-6、11-8、11-4 )
稲見/松原 (作新学院・栃木) vs 石山/蛯子 (函館大有斗・北海道)
    3 − 1  ( 11-5、12-10、8-11、11-3 )

井形/船越 (近大福山・広島) vs 林/有延 (福岡工・福岡)
    3 − 1  ( 11-6、11-7、8-11、11-6 )
佐藤(慧)/浜川 (上宮・大阪) ☆ vs 松淵/赤坂 (秋田・秋田)
    3 − 2  ( 11-5、9-11、11-1、8-11、11-9 )

高岡/森 (実践学園・東京) ☆ vs 桑原/関本 (帝京安積・福島)
    3 − 2  ( 10-12、11-8、12-14、11-4、11-6 )
桜田/藤井 (杜若・愛知) ☆ vs 大森/根田 (仙台育英・宮城)
    3 − 1  ( 11-4、11-9、10-12、11-6 )

谷口/石井 (東山・京都) ☆ vs 福田/楠田 (宮崎商・宮崎)
    3 − 1  ( 8-11、11-4、11-7、11-4 )
松平(健)/上田 (青森山田・青森) ☆ vs 加藤/谷村 (関商工・岐阜)
    3 − 0  ( 11-9、11-5、11-9 )

宮下/徳増 (浜松商・静岡) vs 飯坂/本田 (駒大苫小牧・北海道)
    3 − 2  ( 11-7、11-9、7-11、8-11、15-13 )
大橋/中本 (湘南工大付・神奈川) ☆ vs 川路/李楽 (鹿児島城西・鹿児島)
    3 − 2  ( 8-11、9-11、11-9、11-8、11-8 )

岩崎/林 (鶴岡東・山形) vs 川島/森田 (明徳義塾・高知) ☆
    3 − 1  ( 9-11、11-4、11-6、13-11 )
篠原/森本 (愛工大名電・愛知) vs 伊積/盛田 (遊学館・石川) ☆
    3 − 2  ( 6-11、7-11、11-5、11-8、11-8 )

丸田/伊藤 (新潟産大付・新潟) vs 横幕/ニエ冲 (狭山ケ丘・埼玉) ☆
    3 − 2  ( 11-8、9-11、3-11、11-3、11-8 )
沢畠/竹原 (文星芸大付・栃木) vs 中村(彰)/富田 (宮崎工・宮崎)
    3 − 2  ( 5-11、9-11、11-3、11-9、12-10 )

藤田/西 (明豊・大分) ☆ vs 遠藤/佐々木 (帝京安積・福島)
    3 − 2  ( 11-8、8-11、11-7、7-11、11-9 )
水谷/松平(賢) (青森山田・青森) ☆ vs 本藤/高原 (出雲北陵・島根)
    3 − 0  ( 11-8、11-6、11-4 )
361名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 09:38:53 ID:o8m2Xc6k

女子ダブルス1回戦・1/2

林/藤末 (夙川学院・兵庫) vs 鈴木/清 (日南学園・宮崎)
    3 − 1  ( 11-2、11-5、6-11、11-9 )
藤井(千)/大島 (名古屋経大高蔵・愛知) vs 高橋/上森 (高岡西・富山)
    3 − 1  ( 11-9、11-6、7-11、11-8 )
香川/高藤 (広島商・広島) vs 橋/村田 (明秀学園日立・茨城)
    3 − 2  ( 15-17、11-7、11-4、6-11、11-1 )

元村/石原 (鎮西学院・長崎) vs 中敷/小松 (済美・愛媛)
    3 − 1  ( 11-4、8-11、11-6、11-8 )
中島/坂本 (華頂女・京都) vs 田中/池田 (細田学園・埼玉)
    3 − 0  ( 11-2、11-5、12-10 )

池田/横尾 (佐賀清和・佐賀) vs 鏑木/設楽 (樹徳・群馬)
    3 − 2  ( 12-10、12-10、5-11、11-13、11-9 )
草野/立石 (鹿児島城西・鹿児島) vs 伊藤/松本 (八幡商・滋賀)
    3 − 2  ( 7-11、14-12、11-8、8-11、11-8 )
中村/大野 (富田・岐阜) vs 藤村/白川 (明誠・島根)
    3 − 0  ( 11-4、11-6、11-6 )

市川/キョウ思斉 (日本航空・山梨) vs 加藤/佐々木(希) (秋田商・秋田)
    3 − 0  ( 11-8、11-8、11-8 )
高橋/尾留川 (慶誠・熊本) vs 杉原/勝谷 (初芝橋本・和歌山)
    3 − 0  ( 11-4、11-8、11-5 )
村田(明)/城戸 (福井商・福井) vs 長尾/八木 (徳島北・徳島)
    3 − 1  ( 16-18、11-8、13-11、11-6 )

市川(伊)/石黒 (名古屋経大高蔵・愛知) vs 高梨/小野 (山形城北・山形)
    3 − 1  ( 11-8、8-11、11-4、11-3 )
加藤/坂本(明) (就実・岡山) vs 綱島/長坂 (新潟青陵・新潟)
    3 − 2  ( 11-8、1-11、13-11、5-11、11-6 )
一宮/松本 (東九州龍谷・大分) vs 楠原/松村 (土佐女・高知)
    3 − 0  ( 11-6、12-10、11-6 )

平船(成)/平船(亜) (大野・岩手) vs 松永/青木 (中村学園女・福岡)
    3 − 2  ( 9-11、6-11、11-9、11-8、11-8 )
今村/坂井 (遊学館・石川) vs 福田/亀田 (岩国商・山口)
    3 − 0  ( 11-4、11-9、11-6 )
神/八木原 (埼玉栄・埼玉) vs 田畑/広瀬 (清水国際・静岡)
    3 − 2  ( 11-7、8-11、11-5、7-11、11-6 )

井上/大吉 (栗原・神奈川) vs 多喜/佐藤 (札幌大谷・北海道)
    3 − 2  ( 8-11、11-8、11-4、8-11、11-5 )
三村/水沼(里) (真岡女・栃木) vs 吉野/名和 (市川・兵庫)
    3 − 1  ( 11-5、8-11、11-9、11-6 )
松本/沢畑 (秀光中等教育学校・宮城) vs 上野/高木 (長野商・長野)
    3 − 0  ( 11-2、12-10、11-6 )

松井/曽我 (白子・三重) vs 中村/淡路 (青森商・青森)
    3 − 0  ( 11-7、11-6、11-9 )
古川/吉田 (奈良女・奈良) vs 山根/大城 (コザ・沖縄)
    3 − 1  ( 9-11、11-5、11-5、11-3 )
森本/宮崎 (和洋国府台女・千葉) vs 岩本/渡辺 (鳥取敬愛・鳥取)
    3 − 2  ( 7-11、11-8、11-13、11-5、11-9 )
362名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 09:39:45 ID:o8m2Xc6k

女子ダブルス1回戦・2/2

鳥谷/山本 (佐賀商・佐賀) vs 秋山/渡辺 (日本航空・山梨)
    3 − 0  ( 11-9、11-7、11-8 )
小野/北谷 (尽誠学園・香川) vs 太田/松本 (皇学館・三重)
    3 − 1  ( 11-5、8-11、11-8、11-4 )
原/池田 (青森山田・青森) vs 森井/藤井 (奈良女・奈良)
    3 − 0  ( 11-3、11-9、11-9 )

田中(楽)/石川 (華頂女・京都) vs 古閑/小宮 (慶誠・熊本)
    3 − 0  ( 11-9、11-2、11-8 )
倉林/岩崎 (正智深谷・埼玉) vs 伊東/宮本 (近大福山・広島)
    3 − 0  ( 11-8、11-8、11-6 )
奥田/小川 (秀光中等教育学校・宮城) vs 真嶋/土屋 (札幌大谷・北海道)
    3 − 2  ( 11-8、3-11、8-11、11-9、11-9 )

武市/吉田 (愛知みずほ大瑞穂・愛知) vs 坂本/藤田 (西京・山口)
    3 − 1  ( 9-11、11-7、11-8、11-5 )
秋山/前田 (明秀学園日立・茨城) vs 目黒/佐藤(亜) (山形学院・山形)
    3 − 1  ( 11-9、14-12、6-11、11-6 )
武永/村田(朋) (福井商・福井) vs 上原/比嘉 (コザ・沖縄)
    3 − 0  ( 11-6、11-6、11-5 )

加藤/天野 (日南学園・宮崎) vs 倉田/村田 (浜松開誠館・静岡)
    3 − 0  ( 11-5、11-8、11-8 )
大庭/多久和 (明誠・島根) vs 岡野/白鳥 (武蔵野・東京)
    3 − 0  ( 12-10、11-6、11-7 )
西村/尉孟暁 (滋賀学園・滋賀) vs 三本木/泥濘 (大野・岩手)
    3 − 1  ( 11-9、12-10、7-11、11-2 )

蓮井/高岡 (尽誠学園・香川) vs 谷越/山口 (滑川・富山)
    3 − 0  ( 12-10、11-5、14-12 )
鈴木/根本 (桜の聖母学院・福島) vs 藤田/志手 (別府溝部学園・大分)
    3 − 2  ( 4-11、11-6、9-11、11-7、11-3 )
井上/高田 (山陽女・岡山) vs 円道/金江 (横浜隼人・神奈川)
    3 − 2  ( 5-11、11-5、11-6、7-11、11-7 )

園田/川路 (鹿児島城西・鹿児島) vs 大野/赤羽 (松本松南・長野)
    3 − 1  ( 11-7、11-8、9-11、11-5 )
赤沢/森下 (徳島商・徳島) vs 竹之内/前山 (千葉英和・千葉)
    3 − 2  ( 11-13、11-9、9-11、11-9、11-9 )
飛永/内田 (中村学園女・福岡) vs 金子/景山 (府中東・広島)
    3 − 1  ( 10-12、11-9、11-4、11-6 )

榊原/大西 (武蔵野・東京) vs 松尾(麻)/松尾(由) (佐賀清和・佐賀)
    3 − 0  ( 11-6、12-10、12-10 )
尾形/玉岡 (鳥取敬愛・鳥取) vs 中村/井草 (前橋東・群馬)
    3 − 0  ( 11-7、11-8、11-8 )
鳥居/笠原 (市川・兵庫) vs 高村/小林 (聖霊女短大付・秋田)
    3 − 0  ( 11-6、11-8、11-7 )

加藤/市川(梓) (名古屋経大高蔵・愛知) vs 赤塚/籠島 (新潟青陵・新潟)
    3 − 0  ( 11-3、11-7、11-6 )
的場/金山 (明徳義塾・高知) vs 雨郡/坂本 (初芝橋本・和歌山)
    3 − 1  ( 11-7、8-11、11-8、13-11 )
小林(佳)/手塚 (真岡女・栃木) vs 福田/荒木 (鎮西学院・長崎)
    3 − 1  ( 9-11、11-7、11-9、11-3 )
363名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 09:40:26 ID:o8m2Xc6k

女子ダブルス2回戦・1/2  (☆は16シードペア))

中島/藤田 (横浜隼人・神奈川) ☆ vs 林/藤末 (夙川学院・兵庫)
    3 − 0  ( 11-3、11-4、11-4 )
香川/高藤 (広島商・広島) vs 藤井(千)/大島 (名古屋経大高蔵・愛知)
    3 − 0  ( 11-7、11-9、14-12 )

元村/石原 (鎮西学院・長崎) vs 門馬(汐)/延城 (小高工・福島)
    3 − 2  ( 11-6、10-12、6-11、11-8、11-2 )
中島/坂本 (華頂女・京都) vs 西東/後藤 (旭川実・北海道) ☆
    3 − 2  ( 5-11、11-9、11-9、10-12、12-10 )

高志/佐藤 (秀光中等教育学校・宮城) ☆ vs 池田/横尾 (佐賀清和・佐賀)
    3 − 0  ( 11-8、11-4、11-7 )
中村/大野 (富田・岐阜) vs 草野/立石 (鹿児島城西・鹿児島)
    3 − 0  ( 11-7、11-8、11-8 )

高橋/尾留川 (慶誠・熊本) vs 市川/キョウ思斉 (日本航空・山梨)
    3 − 1  ( 11-6、15-13、2-11、11-7 )
田中/田代 (山陽女・岡山) ☆ vs 村田(明)/城戸 (福井商・福井)
    3 − 1  ( 14-12、11-8、10-12、11-8 )

原田/岡崎 (武蔵野・東京) ☆ vs 市川(伊)/石黒 (名古屋経大高蔵・愛知)
    3 − 1  ( 3-11、11-8、11-3、11-5 )
加藤/坂本(明) (就実・岡山) vs 一宮/松本 (東九州龍谷・大分)
    3 − 1  ( 3-11、13-11、11-8、11-2 )

今村/坂井 (遊学館・石川) vs 平船(成)/平船(亜) (大野・岩手)
    3 − 0  ( 11-8、11-7、11-4 )
藤井/酒井 (四天王寺・大阪) ☆ vs 神/八木原 (埼玉栄・埼玉)
    3 − 0  ( 11-9、11-4、11-7 )

冨高/陳柯冰 (佐賀清和・佐賀) ☆ vs 井上/大吉 (栗原・神奈川)
    3 − 2  ( 7-11、10-12、11-5、11-2、11-6 )
松本/沢畑 (秀光中等教育学校・宮城) vs 三村/水沼(里) (真岡女・栃木)
    3 − 1  ( 11-7、10-12、11-3、11-5 )

松井/曽我 (白子・三重) vs 古川/吉田 (奈良女・奈良)
    3 − 1  ( 11-9、6-11、11-6、11-8 )
若宮/前田 (尽誠学園・香川) ☆ vs 森本/宮崎 (和洋国府台女・千葉)
    3 − 2  ( 7-11、11-9、11-8、11-13、11-4 )
364名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 09:41:06 ID:o8m2Xc6k

女子ダブルス2回戦・2/2  (☆は16シードペア))

坂本(夕)/須磨 (就実・岡山) ☆ vs 鳥谷/山本 (佐賀商・佐賀)
    3 − 0  ( 11-8、11-9、11-8 )
原/池田 (青森山田・青森) vs 小野/北谷 (尽誠学園・香川)
    3 − 0  ( 11-6、11-8、11-8 )

倉林/岩崎 (正智深谷・埼玉) vs 田中(楽)/石川 (華頂女・京都)
    3 − 1  ( 12-10、11-9、10-12、11-4 )
奥田/小川 (秀光中等教育学校・宮城) vs 中山/川辺 (遊学館・石川) ☆
    3 − 2  ( 7-11、14-12、6-11、11-7、13-11 )

徐珍/金武 (中村学園女・福岡) ☆ vs 武市/吉田 (愛知みずほ大瑞穂・愛知)
    3 − 0  ( 11-2、11-6、11-7 )
秋山/前田 (明秀学園日立・茨城) vs 武永/村田(朋) (福井商・福井)
    3 − 2  ( 11-8、6-11、11-8、5-11、11-4 )

加藤/天野 (日南学園・宮崎) vs 大庭/多久和 (明誠・島根)
    3 − 1  ( 12-10、11-9、9-11、11-2 )
西村/尉孟暁 (滋賀学園・滋賀) vs 有田/山内 (新田・愛媛) ☆
    3 − 2  ( 8-11、11-7、7-11、11-9、11-7 )

大森/池田 (四天王寺・大阪) ☆ vs 蓮井/高岡 (尽誠学園・香川)
    3 − 0  ( 11-8、12-10、11-4 )
井上/高田 (山陽女・岡山) vs 鈴木/根本 (桜の聖母学院・福島)
    3 − 1  ( 11-8、4-11、11-6、11-5 )

赤沢/森下 (徳島商・徳島) vs 園田/川路 (鹿児島城西・鹿児島)
    3 − 0  ( 11-8、11-5、11-9 )
飛永/内田 (中村学園女・福岡) vs 大門/馮叶 (清水国際・静岡) ☆
    3 − 0  ( 11-5、11-4、11-9 )

榊原/大西 (武蔵野・東京) vs 樽見/林 (富田・岐阜) ☆
    3 − 0  ( 11-7、11-6、13-11 )
鳥居/笠原 (市川・兵庫) vs 尾形/玉岡 (鳥取敬愛・鳥取)
    3 − 1  ( 7-11、11-4、11-3、11-7 )

的場/金山 (明徳義塾・高知) vs 加藤/市川(梓) (名古屋経大高蔵・愛知)
    3 − 0  ( 11-7、12-10、11-4 )
石垣/田中 (秀光中等教育学校・宮城) ☆ vs 小林(佳)/手塚 (真岡女・栃木)
    3 − 0  ( 11-5、11-6、11-4 )
365名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 09:42:19 ID:o8m2Xc6k

女子ダブルス3回戦 (☆は16シードペア)

中島/藤田 (横浜隼人・神奈川) ☆ vs 香川/高藤 (広島商・広島)
    3 − 1  ( 6-11、12-10、11-8、11-4 )
中島/坂本 (華頂女・京都) vs 元村/石原 (鎮西学院・長崎)
    3 − 2  ( 11-7、11-6、2-11、8-11、11-6 )

中村/大野 (富田・岐阜) vs 高志/佐藤 (秀光中等教育学校・宮城) ☆
    3 − 1  ( 8-11、11-8、11-6、11-6 )
高橋/尾留川 (慶誠・熊本) vs 田中/田代 (山陽女・岡山) ☆
    3 − 0  ( 11-7、11-8、13-11 )

原田/岡崎 (武蔵野・東京) ☆ vs 加藤/坂本(明) (就実・岡山)
    3 − 2  ( 8-11、9-11、11-7、11-8、11-5 )
藤井/酒井 (四天王寺・大阪) ☆ vs 今村/坂井 (遊学館・石川)
    3 − 0  ( 11-6、11-5、11-6 )

松本/沢畑 (秀光中等教育学校・宮城) vs 冨高/陳柯冰 (佐賀清和・佐賀) ☆
    3 − 2  ( 11-6、11-8、9-11、9-11、13-11 )
若宮/前田 (尽誠学園・香川) ☆ vs 松井/曽我 (白子・三重)
    3 − 0  ( 11-4、11-8、11-2 )

坂本(夕)/須磨 (就実・岡山) ☆ vs 原/池田 (青森山田・青森)
    3 − 2  ( 11-8、5-11、6-11、12-10、11-7 )
奥田/小川 (秀光中等教育学校・宮城) vs 倉林/岩崎 (正智深谷・埼玉)
    3 − 0  ( 11-7、11-8、11-9 )

徐珍/金武 (中村学園女・福岡) ☆ vs 秋山/前田 (明秀学園日立・茨城)
    3 − 1  ( 11-8、10-12、11-8、11-6 )
加藤/天野 (日南学園・宮崎) vs 西村/尉孟暁 (滋賀学園・滋賀)
    3 − 0  ( 11-7、11-8、11-2 )

大森/池田 (四天王寺・大阪) ☆ vs 井上/高田 (山陽女・岡山)
    3 − 0  ( 11-8、11-8、11-8 )
飛永/内田 (中村学園女・福岡) vs 赤沢/森下 (徳島商・徳島)
    3 − 1  ( 12-10、8-11、12-10、11-3 )

鳥居/笠原 (市川・兵庫) vs 榊原/大西 (武蔵野・東京)
    3 − 1  ( 5-11、2-10、11-4、11-8 )
石垣/田中 (秀光中等教育学校・宮城) ☆ vs 的場/金山 (明徳義塾・高知)
    3 − 2  ( 7-11、11-4、5-11、11-2、11-6 )
366名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 09:54:25 ID:5MyzA1HI
希望が丘2−0上宮
367名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 10:23:21 ID:5MyzA1HI
希望が丘3−0上宮
368名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 10:26:43 ID:5MyzA1HI
男子決勝は青森山田と希望が丘
369名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 10:34:20 ID:o8m2Xc6k


男子学校対抗・3日目 準決勝終了までまとめ

    決勝戦  準決  準々 3回戦 2回戦             1回戦

                        3     ┌─ 3 青森山田 (青森)
                    3   ┌山田┴─ 0 秋田商業 (秋田)    3−2 福井商業 (福井)
                  ┌山田┴近福┬─ 3 近大福山 (広島)    3−2 滝川 (兵庫)
              3   │     0    └─ 1 函大有斗 (北海道)   3−0 尽誠学園 (香川)
            ┌山田┤     1    ┌─ 0 北陵 (佐賀)
            │    └遊学┬杜若┴─ 3 杜若 (愛知)       3−0 帝京安積 (福島)
            │      2   └遊学┬─ 0 浜松商業 (静岡)    3−2 横浜商業 (神奈川)
            │           3    └─ 3 遊学館 (石川)
      ┌山田┤                
      │    │           3    ┌─ 3 東山 (京都)
      │    │      3   ┌東山┴─ 0 文星芸大附 (栃木)   3−2 木更津総合 (千葉)
      │    │    ┌東山┴埼栄┬─ 3 埼玉栄 (埼玉)      3−0 岩瀬日大 (茨城)
      │    └東山┤     0    └─ 0 鎮西学院 (長崎)    3−1 樹徳 (群馬)
      │      0   │     3    ┌─ 1 れいめい (鹿児島)   3−0 日大豊山 (東京)
      │          └大桐┬大桐┴─ 3 大阪桐蔭 (大阪)    3−0 高岡龍谷 (富山)
      │            1   └富田┬─ 0 鶴岡東 (山形)      3−0 倉吉東 (鳥取)
      │                 0    └─ 3 富田 (岐阜)
    ─┤                 
      │                 1    ┌─ 3 愛工大名電 (愛知)
      │            2   ┌名電┴─ 0 実践学園 (東京)    3−0 長野商業 (長野)
      │          ┌明豊┴明豊┬─ 0 駒大苫小牧 (北海道) 3−1 徳島商業 (徳島)
      │      0   │     3    └─ 3 明豊 (大分)       3−0 九州学院 (熊本)
      │    ┌上宮┤     0    ┌─ 0 近江 (滋賀)       3−2 嬉野 (佐賀)
      │    │    └上宮┬湘工┴─ 3 湘南工大附 (神奈川) 3−1 宮崎工業 (宮崎)
      │    │      3   └上宮┬─ 0 普天間 (沖縄)      3−1 松山商業 (愛媛)
      │    │           3    └─ 3 上宮 (大阪)
      └希望┤                
            │           0    ┌─ 1 明徳義塾 (高知)
            │      1   ┌出北┴─ 3 出雲北陵 (島根)    3−0 高田 (三重)
            │    ┌関西┴関西┬─ 3 関西 (岡山)       3−0 日本航空 (山梨)
            └希望┤     3    └─ 0 滝川第二 (兵庫)    3−1 狭山ヶ丘 (埼玉)
              3   │     0    ┌─ 0 新潟産大附 (新潟)   3−0 西京 (山口)
                  └希望┬専北┴─ 3 専大北上 (岩手)    3−0 和歌山工業 (和歌山)
                    3   └希望┬─ 3 希望が丘 (福岡)    3−0 生駒 (奈良)
                        3     └─ 2 仙台育英学園 (宮城)
370名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 11:12:01 ID:S6tjZzAj
男子決勝いつから?
371名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 11:25:09 ID:XORSqL7D
女子シングルスは、李明明(青森山田)、田中彩能(秀光)、川村愛(四天王寺)が出てないな。
3人ともブロック大会で上位進出し、今大会の団体戦でも
重要な戦力になってるだけに、残念。

田中と川村は府県大会で負けたのが確認できたが、
李明明はどうしたのだろう?
東北大会のシングルスは、第一シードで優勝したみたいだが。。。
372名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 11:27:58 ID:cILdZ8k3
>>371
李は松澤に負けて予選落ちだった気がする
373名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 11:28:55 ID:+sZu9G3M
頑張れ高蔵。
374名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 11:34:05 ID:zqeZyrmc
上宮対希望ケ丘の結果を詳しく
375名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 11:38:56 ID:o8m2Xc6k

男子学校対抗 準決勝・詳報

青森山田(青森)   3 − 0  東山(京都)
  ○ 水谷 3−0 石井 ?   11-7、11-7、11-1
  ○ 王子康 3−2 笠原 ?   8-11、7-11、11-8、11-6、11-8
  ○ 水谷/松平(賢) 3−1 笠原/谷口 ?   11-9、11-9、10-12、11-8

希望が丘(福岡)   3 − 0  上宮(大阪)
  ○ 橋本 3−2 福原 ?   6-11、6-11、11-5、11-4、11-7
  ○ 斉熙 3−1 浜川 ?   11-4、11-8、10-12、11-5
  ○ 橋本/板倉 3−1 浜川/佐藤(慧) ?   6-11、12-10、11-8、11-8
376375:2007/08/12(日) 11:40:52 ID:o8m2Xc6k
東山と上宮の選手名の後に付いている“?”は、
データ処理途上で削除し忘れたものです。orz

男子学校対抗 準決勝・詳報

青森山田(青森)   3 − 0  東山(京都)
  ○ 水谷 3−0 石井  11-7、11-7、11-1
  ○ 王子康 3−2 笠原  8-11、7-11、11-8、11-6、11-8
  ○ 水谷/松平(賢) 3−1 笠原/谷口  11-9、11-9、10-12、11-8

希望が丘(福岡)   3 − 0  上宮(大阪)
  ○ 橋本 3−2 福原  6-11、6-11、11-5、11-4、11-7
  ○ 斉熙 3−1 浜川  11-4、11-8、10-12、11-5
  ○ 橋本/板倉 3−1 浜川/佐藤(慧)  6-11、12-10、11-8、11-8
378名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 11:44:16 ID:zqeZyrmc
乙です。助かります
379名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 11:46:45 ID:0Hi+dS7b
最近の留学生ってかつての圧倒的な力がないよね
380名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 11:53:14 ID:S6tjZzAj
高蔵のカットマン下手っていうか、球浮き過ぎだろ。
381名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 11:54:46 ID:r9qHJFBt
>>379
日本人のレベルが上がってきているからそう感じるんじゃないかな?
382名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 12:01:39 ID:5MyzA1HI
>>380 しかも、かかってない
383名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 12:05:02 ID:XORSqL7D
>>372 ありがとう。
負けたのか。

>>381
この年代の中国全体の選手層が、中国にしては微妙に薄い
というのはあると思う。
384名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 12:21:53 ID:RyVHNVBk
ネット中継見てるがメチャクチャレベル低いな
ごく一部だけだね
レベルが向上しているのは
385名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 12:47:56 ID:KonmycHB
希望が丘は一年で決勝か三田村世代の山田を彷彿とさせる
386名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 13:41:32 ID:NNANIGjE
四天王寺の作間監督って今でも外部コーチなの?
387名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 13:43:17 ID:S6tjZzAj
大森強くね?
女子であそこまで感覚が鋭いのは始めて見たな
388名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 13:44:55 ID:KonmycHB
大森って
サーブやバックのナックルカットが丁松っポイな
389名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 14:15:11 ID:XORSqL7D
>>370
16時から
390名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 14:24:29 ID:o8m2Xc6k

女子学校対抗 準決勝までまとめ

      決勝戦  準決  準々 3回戦 2回戦             1回戦

                            3     ┌─ 3 秀光中等教育学校 (宮城)
                        3   ┌秀光┴─ 0 新潟青陵 (新潟)    3−2 相原 (神奈川)
                      ┌秀光┴桜丘┬─ 0 秋草学園 (埼玉)    3−0 札幌星園 (北海道)
                  3   │     0    └─ 3 桜丘 (愛知)       3−0 姫路商業 (兵庫)
                ┌秀光┤     3    ┌─ 3 尽誠学園 (香川)
                │    └尽誠┬尽誠┴─ 0 華頂女子 (京都)    3−0 千葉英和 (千葉)
                │      2   └鳥取┬─ 3 鳥取敬愛 (鳥取)    3−2 佐賀商業 (佐賀)
                │           0    └─ 2 山形学院 (山形)
      ┌秀光中教┤                
      │        │           3    ┌─ 3 武蔵野 (東京)
      │        │      3   ┌武野┴─ 0 鎮西学院 (長崎)    3−0 コザ (沖縄)
      │        │    ┌武蔵┴淀水┬─ 0 滋賀学園 (滋賀)    3−2 鹿児島城西 (鹿児島)
      │        └武蔵┤     1    └─ 3 淀之水 (大阪)      3−0 日本航空 (山梨)
      │          0   │     2    ┌─ 2 東九州龍谷 (大分)   3−0 秋田商業 (秋田)
      │              └日南┬山女┴─ 3 山陽女子 (岡山)    3−0 長野商業 (長野)
      │                0   └日南┬─ 1 新田 (愛媛)       3−1 盛岡女子 (岩手)
      │                     3    └─ 3 日南学園 (宮崎)
    ─┤                  
      │                     3    ┌─ 2 青森山田 (青森)
      │                3   ┌四天┴─ 3 四天王寺 (大阪)    3−2 中村学園女 (福岡)
      │              ┌四天┴小高┬─ 3 真岡女子 (栃木)    3−0 白子 (三重)
      │          3   │     0    └─ 1 小高工業 (福島)    3−1 吾妻 (群馬)
      │        ┌四天┤     3    ┌─ 1 福井商業 (福井)    3−2 佐賀清和 (佐賀)
      │        │    └市川┬市川┴─ 3 市川 (兵庫)       3−1 土佐女子 (高知)
      │        │      0   └隼人┬─ 3 横浜隼人 (神奈川)   3−0 初芝橋本 (和歌山)
      │        │           2    └─ 1 奈良女子 (奈良)
      └四天王寺┤                 
                │           0    ┌─ 3 正智深谷 (埼玉)
                │      1   ┌深谷┴─ 0 旭川実業 (北海道)   3−1 岩国商業 (山口)
                │    ┌明誠┴明誠┬─ 0 慶誠 (熊本)       3−1 明秀学園日立 (茨城)
                └高蔵┤     3    └─ 3 明誠 (島根)       3−2 徳島商業 (徳島)
                  2   │     0    ┌─ 3 遊学館 (石川)      3−0 高岡西 (富山)
                      └高蔵┬遊学┴─ 0 和洋国府台女 (千葉) 3−1 広島商業 (広島)
                        3   └高蔵┬─ 3 名経大高蔵 (愛知)   3−0 清水国際 (静岡)
                            3     └─ 2 富田 (岐阜)
391名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 14:50:26 ID:o8m2Xc6k

女子学校対抗 準決勝・詳報

秀光中等教育学校(宮城)   3 − 0  武蔵野(東京)
  ○ 石垣 3−1 岡崎  11-6、8-11、11-5、11-6
  ○ 松本 3−0 原田  11-4、11-6、13-11
  ○ 石垣,田中 3−1 岡崎,伊積  11-5、3-11、14-12、11-7

四天王寺(大阪)   3 − 2  名古屋経大高蔵(愛知)
  ○ 藤井 3−0 疋田  11-4、11-5、11-6
    川村 1−3 市川(梓) ○  7-11、11-7、6-11、9-11
    藤井,酒井 2−3 加藤,市川(梓) ○  11-5、11-9、9-11、8-11、9-11
  ○ 大森 3−0 加藤  11-6、11-4、11-1
  ○ 酒井 3−0 藤井(奈)  11-5、11-6、11-4
392名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 15:30:24 ID:NNANIGjE
男子W始まった
393名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 15:40:48 ID:fTH9VGnq
シングルはいつ?
394名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 15:56:13 ID:G9yFQTyM
本日のシングルスは一回戦のみ
明日は一気に64決定〜8決定まで
最終日は4決定〜決勝まで
395名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 16:06:36 ID:S6tjZzAj
団体戦まだー?
396名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 16:09:39 ID:lh8h1ssm
女子ダブルの結果がしりたい
397名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 16:21:10 ID:dmGnAq0X
>>254見ればいい
398名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 16:27:41 ID:NNANIGjE
中継は男子女子どっちやるのかな?
399名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 16:37:01 ID:eM8j+m6p
男子団体決勝開始
400名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 16:43:18 ID:izjLW0Mc
>>398 中継は、男子決勝
401名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 16:46:47 ID:eM8j+m6p
1水谷    斉
2王
w水谷 
松平賢
4松平健太
5松平賢二

402名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 16:51:55 ID:eM8j+m6p
水谷1セット先取11−7
403名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 16:53:33 ID:NNANIGjE
なんかえらいレベル高いな
404名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 16:56:37 ID:eM8j+m6p
水谷2セット目も11−7
405名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 17:00:19 ID:ZGCM9AHk
なんで、王って人でてるんですか?上田仁のほうが強いんじゃないんですか?
406名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 17:00:32 ID:3Op55YpZ
水谷 3-0 斉
11-7
11-7
11-3
407名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 17:01:04 ID:eM8j+m6p
水谷カウンターが決まって 3セット目11−3 ワンサイド
408名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 17:07:58 ID:eM8j+m6p
王11−5浜口
409名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 17:13:54 ID:eM8j+m6p
2セット目王11−8浜口
410名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 17:15:17 ID:NNANIGjE
はやくもお通夜ムード?
411名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 17:17:54 ID:izjLW0Mc
2番の試合早いなー
412名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 17:18:05 ID:eM8j+m6p
2セット目王11−2浜口 これまたワンサイド
413名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 17:18:15 ID:3Op55YpZ
王 3-0 浜口
11-5
11-8
11-2
414名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 17:18:56 ID:eM8j+m6p
412は3セットに訂正
415名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 17:19:40 ID:dmGnAq0X
王子強いな・・・
416名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 17:24:20 ID:n77hq+kM
一番、二番。山田余裕でとりました
417名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 17:28:06 ID:vQcNpqlg
女子わ?
418名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 17:31:39 ID:NNANIGjE
オーダー逃げすぎだったな
419名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 17:33:31 ID:MSKs6wOW
斉と浜口が逆だったら1−1になってたんじゃないかなー
420名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 17:33:50 ID:izjLW0Mc
全部3−0かな
421名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 17:35:30 ID:izjLW0Mc
山田優勝おめでとう
422名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 17:36:07 ID:MSKs6wOW
オール3−0で山田優勝
423名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 17:37:21 ID:NNANIGjE
王に橋本ぶつけるべきだったと
424名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 17:37:34 ID:iA1G6p7b
女は?
425名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 17:40:19 ID:izjLW0Mc
いまから女子の中継始まるよ。
426名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 17:40:20 ID:NNANIGjE
女子キタ
427名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 17:42:12 ID:8osXQgpN
秀光1−0四天王寺
428名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 17:43:05 ID:DjgdwpPe
>>331の遊学館が一番山田に善戦した訳か
429名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 17:43:39 ID:NNANIGjE
秀光1-1四天王寺
430名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 17:44:09 ID:izjLW0Mc
秀光1−1四天王寺
431名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 17:45:47 ID:hGswnT9v
石垣・田中じゃなくて小川・奥田にしてきたね。
432名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 17:52:28 ID:NNANIGjE
大森を当て馬にしたのがよくわからん
433名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 18:14:52 ID:izjLW0Mc
秀光1−2四天王寺
434名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 18:19:31 ID:DjgdwpPe
へ〜高志って大きくなったあ〜
小学校時代しらんからびっくり
435名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 18:22:22 ID:MSKs6wOW
川村と高志は、日産ジュニアで同じチームだったから、お互いよくわかってるはず
436名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 18:24:34 ID:DjgdwpPe
そうか親父同士がチームメイトなんだね
437名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 18:26:27 ID:NNANIGjE
>>435
へぇ〜そうなんだ 
438名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 18:28:21 ID:o8m2Xc6k

男子学校対抗 最終結果

      決勝戦  準決  準々 3回戦 2回戦             1回戦

                            3     ┌─ 3 青森山田 (青森)
                        3   ┌山田┴─ 0 秋田商業 (秋田)    3−2 福井商業 (福井)
                      ┌山田┴近福┬─ 3 近大福山 (広島)    3−2 滝川 (兵庫)
                  3   │     0    └─ 1 函大有斗 (北海道)   3−0 尽誠学園 (香川)
                ┌山田┤     1    ┌─ 0 北陵 (佐賀)
                │    └遊学┬杜若┴─ 3 杜若 (愛知)       3−0 帝京安積 (福島)
 優             │      2   └遊学┬─ 0 浜松商業 (静岡)    3−2 横浜商業 (神奈川)
 勝     3       │           3    └─ 3 遊学館 (石川)
      ┌青森山田┤                
      │        │           3    ┌─ 3 東山 (京都)
 青   │        │      3   ┌東山┴─ 0 文星芸大附 (栃木)   3−2 木更津総合 (千葉)
      │        │    ┌東山┴埼栄┬─ 3 埼玉栄 (埼玉)      3−0 岩瀬日大 (茨城)
 森   │        └東山┤     0    └─ 0 鎮西学院 (長崎)    3−1 樹徳 (群馬)
      │          0   │     3    ┌─ 1 れいめい (鹿児島)   3−0 日大豊山 (東京)
 山   │              └大桐┬大桐┴─ 3 大阪桐蔭 (大阪)    3−0 高岡龍谷 (富山)
      │                1   └富田┬─ 0 鶴岡東 (山形)      3−0 倉吉東 (鳥取)
 田   │                     0    └─ 3 富田 (岐阜)
    ─┤                 
 高   │                     1    ┌─ 3 愛工大名電 (愛知)
      │                2   ┌名電┴─ 0 実践学園 (東京)    3−0 長野商業 (長野)
 等   │              ┌明豊┴明豊┬─ 0 駒大苫小牧 (北海道) 3−1 徳島商業 (徳島)
      │          0   │     3    └─ 3 明豊 (大分)       3−0 九州学院 (熊本)
 学   │        ┌上宮┤     0    ┌─ 0 近江 (滋賀)       3−2 嬉野 (佐賀)
      │        │    └上宮┬湘工┴─ 3 湘南工大附 (神奈川) 3−1 宮崎工業 (宮崎)
 校   │        │      3   └上宮┬─ 0 普天間 (沖縄)      3−1 松山商業 (愛媛)
      │        │           3    └─ 3 上宮 (大阪)
      └希望が丘┤                
        0       │           0    ┌─ 1 明徳義塾 (高知)
                │      1   ┌出北┴─ 3 出雲北陵 (島根)    3−0 高田 (三重)
                │    ┌関西┴関西┬─ 3 関西 (岡山)       3−0 日本航空 (山梨)
                └希望┤     3    └─ 0 滝川第二 (兵庫)    3−1 狭山ヶ丘 (埼玉)
                  3   │     0    ┌─ 0 新潟産大附 (新潟)   3−0 西京 (山口)
                      └希望┬専北┴─ 3 専大北上 (岩手)    3−0 和歌山工業 (和歌山)
                        3   └希望┬─ 3 希望が丘 (福岡)    3−0 生駒 (奈良)
                            3     └─ 2 仙台育英学園 (宮城)

◎ 青森山田(青森)   3 − 0  希望が丘(福岡)
   ○ 水谷 3−0 斉熙  11-7、11-7、11-3
   ○ 王子康 3−0 浜口  11-5、11-8、11-2、11-3
   ○ 水谷/松平(賢) 3−0 橋本/板倉  11-3、11-8、11-2

  ※青森山田高校は3年連続10度目の優勝
439名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 18:30:37 ID:o8m2Xc6k
>>438
訂正 王子康−浜口戦の4ゲーム目はナシですm(__)m
440名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 18:32:48 ID:izjLW0Mc
佐賀の審判員すごいダルそうwww
441名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 18:46:11 ID:52gJnsVD
今日はもう試合ないの??
442名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 18:48:42 ID:izjLW0Mc
もう終わりじゃない?
443名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 18:48:55 ID:ebk4n+Vj
四天王寺かったね
444名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 18:49:27 ID:r/jf5Mxg
四天王寺3-1で優勝??
445名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 19:08:19 ID:o8m2Xc6k

女子学校対抗 最終結果

      決勝戦  準決  準々 3回戦 2回戦             1回戦

                            3     ┌─ 3 秀光中等教育学校 (宮城)
                        3   ┌秀光┴─ 0 新潟青陵 (新潟)    3−2 相原 (神奈川)
                      ┌秀光┴桜丘┬─ 0 秋草学園 (埼玉)    3−0 札幌星園 (北海道)
                  3   │     0    └─ 3 桜丘 (愛知)       3−0 姫路商業 (兵庫)
                ┌秀光┤     3    ┌─ 3 尽誠学園 (香川)
 優             │    └尽誠┬尽誠┴─ 0 華頂女子 (京都)    3−0 千葉英和 (千葉)
                │      2   └鳥取┬─ 3 鳥取敬愛 (鳥取)    3−2 佐賀商業 (佐賀)
 勝     1       │           0    └─ 2 山形学院 (山形)
      ┌秀光中教┤                
      │        │           3    ┌─ 3 武蔵野 (東京)
 四   │        │      3   ┌武野┴─ 0 鎮西学院 (長崎)    3−0 コザ (沖縄)
      │        │    ┌武蔵┴淀水┬─ 0 滋賀学園 (滋賀)    3−2 鹿児島城西 (鹿児島)
 天   │        └武蔵┤     1    └─ 3 淀之水 (大阪)      3−0 日本航空 (山梨)
      │          0   │     2    ┌─ 2 東九州龍谷 (大分)   3−0 秋田商業 (秋田)
 王   │              └日南┬山女┴─ 3 山陽女子 (岡山)    3−0 長野商業 (長野)
      │                0   └日南┬─ 1 新田 (愛媛)       3−1 盛岡女子 (岩手)
 寺   │                     3    └─ 3 日南学園 (宮崎)
    ─┤                  
 高   │                     3    ┌─ 2 青森山田 (青森)
      │                3   ┌四天┴─ 3 四天王寺 (大阪)    3−2 中村学園女 (福岡)
 等   │              ┌四天┴小高┬─ 3 真岡女子 (栃木)    3−0 白子 (三重)
      │          3   │     0    └─ 1 小高工業 (福島)    3−1 吾妻 (群馬)
 学   │        ┌四天┤     3    ┌─ 1 福井商業 (福井)    3−2 佐賀清和 (佐賀)
      │        │    └市川┬市川┴─ 3 市川 (兵庫)       3−1 土佐女子 (高知)
 校   │        │      0   └隼人┬─ 3 横浜隼人 (神奈川)   3−0 初芝橋本 (和歌山)
      │        │           2    └─ 1 奈良女子 (奈良)
      └四天王寺┤                 
        3       │           0    ┌─ 3 正智深谷 (埼玉)
                │      1   ┌深谷┴─ 0 旭川実業 (北海道)   3−1 岩国商業 (山口)
                │    ┌明誠┴明誠┬─ 0 慶誠 (熊本)       3−1 明秀学園日立 (茨城)
                └高蔵┤     3    └─ 3 明誠 (島根)       3−2 徳島商業 (徳島)
                  2   │     0    ┌─ 3 遊学館 (石川)      3−0 高岡西 (富山)
                      └高蔵┬遊学┴─ 0 和洋国府台女 (千葉) 3−1 広島商業 (広島)
                        3   └高蔵┬─ 3 名経大高蔵 (愛知)   3−0 清水国際 (静岡)
                            3     └─ 2 富田 (岐阜)

四天王寺(大阪)   3 − 1  秀光中等教育学校(宮城)
    大森 1−3 石垣 ○  5-11、9-11、11-7、5-11
  ○ 藤井 3−1 松本  11-7、11-4、5-11、11-6
  ○ 藤井/酒井 3−1 小川/奥田  12-10、11-3、6-11、11-3
  ○ 川村 3−1 高志  11-8、8-11、11-7、11-7

  ※四天王寺高校は7年ぶり15度目の優勝
446名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 20:01:43 ID:XX1hZwi6
ダブルスどこ優勝するかな
447名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 20:52:44 ID:BoGKr1+B
富田か若宮の勝者だと思う
448名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 21:40:39 ID:+r0MTPg3
若宮さんに勝って欲しい
449名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 22:07:06 ID:XX1hZwi6
男子はどうなるかな?
450名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/13(月) 00:40:07 ID:CyAqmacO
男子ダブルスの準々から教えて
451名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/13(月) 01:01:46 ID:V4hlGqJT
>>254を見ればいい
452名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/13(月) 01:04:02 ID:b7iFG97Y
今年のインハイ速報バタフライやる気無さ過ぎワロタw
453名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/13(月) 01:04:52 ID:yvD+PiNh

男子ダブルス4回戦

甲斐/江藤 (明豊・大分) ☆ vs 稲見/松原 (作新学院・栃木)
    3 − 0  ( 11-7、11-6、11-9 )
佐藤(慧)/濱川 (上宮・大阪) ☆ vs 井形/船越 (近大福山・広島)
    3 − 0  ( 11-6、15-13、11-8 )

高岡/森 (実践学園・東京) ☆ vs 櫻田/藤井 (杜若・愛知) ☆
    3 − 1  ( 11-9、9-11、11-7、11-8 )
松平(健)/上田 (青森山田・青森) ☆ vs 谷口/石井 (東山・京都) ☆
    3 − 2  ( 11-5、11-8、8-11、9-11、11-5 )

大橋/中本 (湘南工大付・神奈川) ☆ vs 宮下/徳増 (浜松商・静岡)
    3 − 1  ( 11-8、11-8、8-11、11-5 )
岩崎/林 (鶴岡東・山形)  vs 篠原/森本 (愛工大名電・愛知)
    3 − 2  ( 11-7、11-6、6-11、5-11、11-9 )

丸田/伊藤 (新潟産大付・新潟)  vs 澤畠/竹原 (文星芸大付・栃木)
    3 − 2  ( 11-4、8-11、11-8、10-12、11-4 )
水谷/松平(賢) (青森山田・青森) ☆ vs 藤田/西 (明豊・大分) ☆
    3 − 0  ( 11-4、11-5、11-7 )


男子ダブルス準々決勝

甲斐/江藤 (明豊・大分) ☆ vs 佐藤(慧)/濱川 (上宮・大阪) ☆
    3 − 1  ( 11-9、12-14、11-8、11-6 )
松平(健)/上田 (青森山田・青森) ☆ vs 高岡/森 (実践学園・東京) ☆
    3 − 0  ( 11-3、11-5、11-7 )

大橋/中本 (湘南工大付・神奈川) ☆ vs 岩崎/林 (鶴岡東・山形)
    3 − 0  ( 11-7、11-9、11-4 )
水谷/松平(賢) (青森山田・青森) ☆ vs 丸田/伊藤 (新潟産大付・新潟)
    3 − 0  ( 11-1、11-5、11-6 )

  ※ ☆ は16シードペア
454名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/13(月) 01:05:25 ID:yvD+PiNh

女子ダブルス4回戦

中島/藤田 (横浜隼人・神奈川) ☆ vs 中島/坂本 (華頂女・京都)
    3 − 2  ( 8-11、11-7、9-11、11-9、11-5 )
中村/大野 (富田・岐阜)  vs 高橋/尾留川 (慶誠・熊本)
    3 − 0  ( 11-8、12-10、11-8 )

藤井/酒井 (四天王寺・大阪) ☆ vs 原田/岡崎 (武蔵野・東京) ☆
    3 − 0  ( 14-12、11-6、11-4 )
若宮/前田 (尽誠学園・香川) ☆ vs 松本/澤畑 (秀光中等教育学校・宮城)
    3 − 1  ( 19-21、11-9、11-2、11-9 )

坂本(夕)/須磨 (就実・岡山) ☆ vs 奥田/小川 (秀光中等教育学校・宮城)
    3 − 2  ( 13-15、12-10、6-11、11-4、11-7 )
加藤/天野 (日南学園・宮崎) ☆ vs 徐珍/金武 (中村学園女・福岡) ☆
    3 − 2  ( 11-8、7-11、7-11、11-7、11-9 )

飛永/内田 (中村学園女・福岡)  vs 大森/池田 (四天王寺・大阪) ☆
    3 − 1  ( 11-4、11-13、11-9、11-5 )
鳥居/笠原 (市川・兵庫)  vs 石垣/田中 (秀光中等教育学校・宮城) ☆
    3 − 2  ( 5-11、7-11、12-10、11-9、11-4 )


女子ダブルス準々決勝

中村/大野 (富田・岐阜)  vs 中島/藤田 (横浜隼人・神奈川) ☆
    3 − 1  ( 11-9、11-7、7-11、11-6 )
若宮/前田 (尽誠学園・香川) ☆ vs 藤井/酒井 (四天王寺・大阪) ☆
    3 − 1  ( 7-11、12-10、11-5、11-7 )

加藤/天野 (日南学園・宮崎) ☆ vs 坂本(夕)/須磨 (就実・岡山) ☆
    3 − 1  ( 9-11、11-6、11-7、11-8 )
鳥居/笠原 (市川・兵庫)  vs 飛永/内田 (中村学園女・福岡)
    3 − 0  ( 11-7、11-7、11-7 )

  ※ ☆ は16シードペア
455名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/13(月) 07:27:40 ID:+aALSLoW
湘南工大付が速攻で負けそうだな
456名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/13(月) 09:56:58 ID:zGO0g45g
女子ダブルの今日の結果教えて〜
457名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/13(月) 10:32:05 ID:+VtprakB
川端 友 仙台育英  3 − 0  御内 健太郎 上宮
15 − 13
11 − 8
11 − 8
458名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/13(月) 11:01:52 ID:DNZWOTmx
ってか、そもそも何で彼は今大会の第4シードだったのだろう?
459名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/13(月) 11:25:07 ID:/KhltGyG
たしかに。甲斐が第4シードなら理解出来るが。
460名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/13(月) 12:08:36 ID:PwoCvvPj
だらだら会場風景写すぐらいなら試合写せよ
461名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/13(月) 12:23:46 ID:lyuM0DQc
微妙な組み合わせばっかり写してるな
462名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/13(月) 12:25:11 ID:/Ssc+wQV
地元の選手を主に写してるんだろうさ。
463名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/13(月) 12:33:27 ID:PwoCvvPj
甲斐負けた?
464名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/13(月) 12:39:01 ID:gUeo326u
458
国際大会でそこそこ勝ってるからじゃない?
465名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/13(月) 12:54:53 ID:8W7TGVN2
>>463
負けた。

実践の高岡に期待age
466名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/13(月) 12:58:06 ID:Qp3qkhZs
大盛りはうまく打たされた
467名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/13(月) 12:58:13 ID:lyuM0DQc
>>465
負けてない。速報のスコアミス。
公式結果では
甲斐 義和 3 − 0 飯坂 光平
明豊(大分) 駒大苫小牧(北海道)
11 − 3
11 − 5
11 − 1
http://www.kirokukensaku.com/inter/K_GS/06/k_gs006010240PHASE.html
468名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/13(月) 13:00:09 ID:PwoCvvPj
>>467
d
469名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/13(月) 13:01:56 ID:NuEhnQLb
>>467 ありがとう!速報ちゃんとしろよwww
470名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/13(月) 13:20:39 ID:kaeoysdl
御内全日本ジュニアに続いてIHも初戦負けかよ…
今まで第4シードが初戦負けなんてあったっけ?
471名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/13(月) 13:29:57 ID:kaeoysdl
高岡コケタなorz
472名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/13(月) 13:35:39 ID:Ttu2BIac
甲斐負けたの?
473名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/13(月) 14:24:11 ID:lyuM0DQc
4回戦

王子康 3 − 1 甲斐 義和
青森山田(青森) 明豊(大分)
11 − 7
11 − 6
4 − 11
11 − 7
474名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/13(月) 14:25:03 ID:lyuM0DQc
青森山田は6人全員が5回戦進出
475名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/13(月) 14:30:32 ID:lyuM0DQc
斉熙 3 − 1 笠原 弘光
希望が丘(福岡) 東山(京都)
11 − 7
8 − 11
11 − 7
11 − 9
476名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/13(月) 14:36:52 ID:Ww8oLAWS
>>474
石澤君のことも時々でいいから思い出してあげてください。
477名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/13(月) 14:39:28 ID:kaeoysdl
>>476
ユウナw

しかし山田強すぎだろ。8シードのうち4人ランカーに入れなかったか
478名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/13(月) 14:44:32 ID:GKqKy8mj
3回戦

岩崎 栄光 3 − 2 桜田 健
鶴岡東(山形) 杜若(愛知)
9 − 11
11 − 9
11 − 9
9 − 11
11 − 5

片桐 詳太 3 − 0 高岡 諒太郎
愛工大名電(愛知) 実践学園(東京)
12 − 10
11 − 9
12 − 10

上田 仁 3 − 0 劉力天
青森山田(青森) 日本航空(山梨)
11 − 5
11 − 7
11 − 3

松平 賢二 3 − 0 橋本 唯史
青森山田(青森) 希望が丘(福岡)
11 − 5
11 − 3
11 − 3


4回戦


山谷 仁生 3 − 2 川端 友
青森山田(青森) 仙台育英(宮城)
7 − 11
11 − 9
8 − 11
12 − 10
11 − 9

浜川 明史 3 − 0 中島 裕騎
上宮(大阪) 愛工大名電(愛知)
11 − 5
11 − 5
11 − 9

王子康 3 − 1 甲斐 義和
青森山田(青森) 明豊(大分)
11 − 7
11 − 6
4 − 11
11 − 7

佐藤 慧 3 − 2 李午竜
上宮(大阪) 九里学園(山形)
4 − 11
5 − 11
13 − 11
11 − 8
11 − 7
479名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/13(月) 15:10:12 ID:mEBRq1Dm
水谷登場
480名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/13(月) 15:23:24 ID:lyuM0DQc
疋田 愛理 3 − 2 須磨 睦
名古屋経大高蔵(愛知) 就実(岡山)
9 − 11
11 − 7
7 − 11
11 − 7
11 − 4
481名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/13(月) 15:37:48 ID:UJgD11gH
今酷いイジメを目撃した。
水谷は高校生の試合に出るのは自粛しろよ。
482名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/13(月) 15:43:52 ID:/5+iAQtU
それにしても水谷ゎつえぇよ笑
静岡の時からいいプレーするなぁっておもってたら全中2位だし笑
しまいにゎチャンプかい
483名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/13(月) 15:52:51 ID:wvZr6xhn
海外修行してる者はつぇーな
484名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/13(月) 15:56:41 ID:lyuM0DQc
5回戦

江藤 遼 4 − 1 山谷 仁生
明豊(大分) 青森山田(青森)
11 − 7
11 − 8
11 − 3
7 − 11
11 − 6

王子康 4 − 0 夏継偉
青森山田(青森) 関西(岡山)
11 − 8
13 − 11
11 − 8
12 − 10

斉熙 4 − 0 佐藤 慧
希望が丘(福岡) 上宮(大阪)
11 − 8
11 − 9
12 − 10
11 − 5

松平 健太 4 − 0 篠原 哲郎
青森山田(青森) 愛工大名電(愛知)
11 − 6
11 − 4
11 − 7
11 − 9
485名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/13(月) 16:01:35 ID:lyuM0DQc
伊積 健太 4 − 2 秋元 勇人
遊学館(石川) 愛工大名電(愛知)
11 − 6
11 − 5
11 − 6
9 − 11
9 − 11
11 − 5
486名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/13(月) 16:03:07 ID:lyuM0DQc
水谷 隼 4 − 0 岩崎 栄光
青森山田(青森) 鶴岡東(山形)
11 − 7
11 − 6
11 − 5
11 − 4

上田 仁 4 − 1 片桐 詳太
青森山田(青森) 愛工大名電(愛知)
9 − 11
11 − 8
11 − 4
11 − 6
11 − 0

松平 賢二 4 − 0 浜川 明史
青森山田(青森) 上宮(大阪)
11 − 8
11 − 7
13 − 11
11 − 8
487名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/13(月) 16:10:04 ID:lyuM0DQc
男子シングルス 準々決勝
水谷 隼(青森山田) − 伊積 健太(遊学館)
上田 仁(青森山田) − 江藤 遼(明豊)
松平 賢二(青森山田) − 王子康(青森山田)
斉熙(希望が丘) − 松平 健太(青森山田)
488名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/13(月) 16:12:54 ID:lyuM0DQc
女子 5回戦

馮叶 4 − 0 張鴻悦
清水国際(静岡) 富田(岐阜)
11 − 7
11 − 5
12 − 10
11 − 8

徐珍 4 − 0 岡崎 恵
中村学園女(福岡) 武蔵野(東京)
11 − 9
11 − 7
11 − 9
11 − 5

藤井 優子 4 − 1 奥田 のはら
四天王寺(大阪) 秀光中等教育学校(宮城)
11 − 3
4 − 11
11 − 5
11 − 8
11 − 5

若宮 三紗子 4 − 0 大森 玲奈
尽誠学園(香川) 四天王寺(大阪)
11 − 6
11 − 5
11 − 7
12 − 10
489名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/13(月) 16:39:23 ID:lyuM0DQc
北岡 エリ子 4 − 0 疋田 愛理
土佐女(高知) 名古屋経大高蔵(愛知)
11 − 4
11 − 4
11 − 6
11 − 7

加藤 亜理沙 4 − 3 大野 茜
日南学園(宮崎) 富田(岐阜)
9 − 11
11 − 7
11 − 8
11 − 8
11 − 13
6 − 11
11 − 4

中島 未早希 4 − 2 酒井 春香
横浜隼人(神奈川) 四天王寺(大阪)
10 − 12
11 − 4
11 − 8
6 − 11
11 − 5
11 − 6

石垣 優香 4 − 3 岡野 あいみ
秀光中等教育学校(宮城) 武蔵野(東京)
11 − 6
10 − 12
4 − 11
11 − 8
11 − 6
11 − 13
11 − 7
490名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/13(月) 16:50:39 ID:xFRgvz2E
これで男女とも8決定したな


北岡 土佐女1年 SC
馬叶 清水国際2年SD

徐珍 中村学園3年SD
藤井 四天王寺2年SD

若宮 尽誠学園3年SD
加藤 日南学園3年SD

中島 横浜隼人2年SD
石垣 秀光 3年SC


留学生の漢字は出なかったから違う

あと戦型は記憶が定かでないから訂正して
491名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/13(月) 16:54:48 ID:xFRgvz2E
水谷 山田3年SD
伊績 遊学館3年SD

上田 山田1年SD
江藤 明豊3年SD

賢二 山田3年SD
王 山田 2年PD

斎 希望ヶ丘1年SD
健太 山田 1年SD
492名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/13(月) 17:00:09 ID:xFRgvz2E
男W

甲斐3・江藤3 明豊
健太1・上田1 山田

大橋3・中本3 湘工
水谷3・賢二3 山田

女W

中村3・大野3 富田
若宮3・前田3 尽誠

加藤3・天野3 日南
鳥居2・笠原1 市川
493名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/13(月) 17:01:38 ID:lyuM0DQc
男子ダブルス 準決勝

甲斐/江藤 1 − 3 松平健/上田
明豊           青森山田
11 − 9
8 − 11
10 − 12
10 − 12

大橋/中本 0 − 3 水谷/松平賢
湘南工大附      青森山田
5 − 11
9 − 11
7 − 11
494名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/13(月) 17:03:45 ID:xFRgvz2E
ダブルス決勝
健太上田
水谷賢二
495名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/13(月) 17:05:46 ID:DNZWOTmx
女子シングルって藤井が勝ったんですか?
俺が見てるサイトでは奥田が勝ってる事になってる…
496名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/13(月) 17:08:03 ID:lyuM0DQc
女子ダブルス 準決勝

加藤/天野 3 − 0 鳥居/笠原
日南学園         市川
11 − 9
11 − 7
11 − 9

中村/大野 1 − 3 若宮/前田
富田          尽誠学園
7 − 11
9 − 11
12 − 10
8 − 11
497名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/13(月) 17:38:59 ID:V4hlGqJT
>>495 藤井が勝ってる
498名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/13(月) 17:39:20 ID:PwoCvvPj
499名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/13(月) 17:47:09 ID:lyuM0DQc
男子ダブルス 決勝

水谷/松平賢 3 − 0 松平健/上田
11 − 4
11 − 5
11 − 9
500名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/13(月) 17:59:44 ID:NPjEeOWh
                   ∧,, ∧
                   (`・ω・´)  私が500ゲトいたしました!!
                     U θU
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
501名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/13(月) 18:34:19 ID:lyuM0DQc
女子ダブルス 決勝

加藤/天野 3 − 2 若宮/前田
日南学園       尽誠学園
8 − 11
11 − 5
11 − 8
8 − 11
10 − 12
502名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/13(月) 18:35:35 ID:lyuM0DQc
訂正
8 − 11
11 − 5
8 − 11
11 − 8
12 − 10
503名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/13(月) 18:53:34 ID:PwoCvvPj
女子Wの最後おもしろかった
504名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/13(月) 19:24:43 ID:+cGsjKBp
松平健太のラン決のスコアワロタ
505名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/13(月) 20:05:17 ID:xFRgvz2E
栄の中川は関東じゃ強い選手


ただそれ以上に健太が強すぎる
506名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/13(月) 20:06:41 ID:9utOWBdd
中国人強いな。
507名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/13(月) 20:09:10 ID:2oXF/wCr
女子ダブル決勝は見事な逆転だった・・・
508名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/13(月) 20:09:59 ID:bWQBV+Ge
希望の橋本、松平(兄)にボコられたな。
ヤマダから出された(干された)選手は、萎縮して、ヤマダに弱い。
509名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/13(月) 21:45:55 ID:NqVVYicL
まず環境が違いすぎる。 追い付くのはとうてい無理だな。
510名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/13(月) 22:08:25 ID:/Ssc+wQV
ヤマダ出身者は、最初は強いけどそのうちヤマダでの練習量の貯金がなくなってだんだん弱くなる心配がある気がする。
511名無し:2007/08/13(月) 22:34:50 ID:W54WJx+5
明日のタイムテーブル教えてください。
512名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/14(火) 01:29:48 ID:D0Rq+aux

男子シングルス  3回戦−5回戦まとめ

       準々  5回戦  4回戦                     3回戦

               4   ┌─ 3 ☆ 水谷 隼 (青森山田3・青森)     3−0   藤田 峻 (富田2・岐阜)
             ┌水谷┴─ 0 * 北 勇武 (育英3・兵庫)        3−0   稲垣 挙 (木更津総合3・千葉)
       ┌水谷┴岩崎┬─ 3   岩崎 栄光 (鶴岡東2・山形)     3−2 ☆ 櫻田 健 (杜若3・愛知)
       │      0   └─ 0 ☆ 根田 雄一 (仙台育英2・宮城)    3−0   福原 裕 (上宮3・大阪)
     ┌┤      2   ┌─ 3 ☆ 秋元 勇人 (愛工大名電3・愛知)  3−0   大橋 勇也 (湘南工大付3・神奈川)
     │└伊積┬秋元┴─ 1 ☆ 荒木 亮祐 (廿日市3・広島)     3−2   伊藤 喜樹 (新潟産大付2・新潟)
     │      └伊積┬─ 2 ☆ 谷口 卓也 (東山3・京都)       3−2   中川 智之 (鎮西学院3・長崎)
     │        4   └─ 3 ☆ 伊積 健太 (遊学館3・石川)     3−1   森田 倖平 (明徳義塾2・高知)
   ┌┤
   ││        1   ┌─ 3   片桐 詳太 (愛工大名電2・愛知)  3−0 ☆ 高岡 諒太郎 (実践学園3・東京)
   ││      ┌片桐┴─ 2   松淵 健一 (秋田3・秋田)       3−0 ☆ 間庭 康平 (出雲西3・島根)
   ││┌上田┴上田┬─ 0   教 傳龍 (北陵1・佐賀)        3−1  * 岡田 由絋 (狭山ヶ丘3・埼玉)
   │└┤      4   └─ 3 ☆ 上田 仁 (青森山田1・青森)     3−0   劉 力天 (日本航空3・山梨)
   │  │      4   ┌─ 3 ☆ 江藤 遼 (明豊3・大分)        3−0   林 一茂 (鶴岡東1・山形)
   │  └江藤┬江藤┴─ 2 ☆ 大久保 俊輝 (愛工大名電3・愛知) 3−2   田中 健奨 (滝川二2・兵庫)
   │        └山谷┬─ 3 ☆ 山谷 仁生 (青森山田1・青森)    3−0   今井 佑記 (高岡龍谷3・富山)
   │          1   └─ 2 * 川端 友 (仙台育英2・宮城)      3−1   松生 直明 (高田1・三重)
 ─┤
   │          4   ┌─ 3 ☆ 松平 賢二 (青森山田3・青森)    3−0   橋本 唯史 (希望が丘1・福岡)
   │        ┌松賢┴─ 0   藤本 海統 (滝川二1・兵庫)     3−0 ☆ 北橋 孝道 (遊学館3・石川)
   │  ┌松賢┴濱川┬─ 0 ☆ 中島 裕騎 (愛工大名電2・愛知)   3−1   石井 匠 (東山3・京都)
   │  │      0   └─ 3 ☆ 濱川 明史 (上宮3・大阪)       3−1   福沢 拓巳 (北越1・新潟)
   │┌┤      0   ┌─ 3 ☆ 夏 継偉 (関西2・岡山)        3−0   近藤 功成 (上宮2・大阪)
   ││└ 王 ┬ 夏 ┴─ 2   森本 耕平 (愛工大名電1・愛知)  3−2 ☆ ニエ 冲 (狭山ヶ丘高1・埼玉)
   ││      └ 王 ┬─ 3 ☆ 王 子康 (青森山田2・青森)     3−0   李 昂 (清水国際3・静岡)
   ││        4   └─ 1 ☆ 甲斐 義和 (明豊3・大分)       3−0   飯坂 光平 (駒大苫小牧3・北海道)
   └┤
     │        4   ┌─ 1 ☆ 笠原 弘光 (東山3・京都)       3−0   亀井 貴文 (尽誠学園2・香川)
     │      ┌ 斉 ┴─ 3 ☆ 斉 煕 (希望が丘1・福岡)       3−1   戚 凌宇 (日本航空二2・石川)
     │┌ 斉 ┴佐藤┬─ 2   李 午竜 (九里学園3・山形)     3−2 ☆ 王 黙 (明徳義塾3・高知)
     └┤      0   └─ 3 ☆ 佐藤 慧 (上宮3・大阪)        3−2   笹森 康平 (東奥学園3・青森)
       │      0   ┌─ 3 ☆ 篠原 哲郎 (愛工大名電2・愛知)   3−0   大森 善文 (仙台育英3・宮城)
       └松健┬篠原┴─ 2 ☆ 後藤 功貴 (札幌光星1・北海道)   3−0   高藤 雅史 (高田3・三重)
             └松健┬─ 0 ☆ 中川 洋希 (埼玉栄3・埼玉)      3−0   菊池 周 (出雲北陵3・島根)
               4   └─ 3 ☆ 松平 健太 (青森山田1・青森)    3−0   藤松 剛志 (敬徳3・佐賀)

       8強  16強   32強                      64強

 ☆ 32シード選手    * 2回戦で32シード選手を破った選手
 1〜4回戦…5ゲームマッチ、5回戦以降…7ゲームマッチ
513名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/14(火) 01:32:17 ID:D0Rq+aux

女子シングルス 3回戦−5回戦まとめ

       準々  5回戦  4回戦                     3回戦

               0   ┌─ 2 ☆ 須磨 睦 (就実2・岡山)        3−0   富尾 颯子 (奈良女1・奈良)
             ┌疋田┴─ 3   疋田 愛理 (名経大高蔵3・愛知)   3−0 ☆ 園田 彩佳 (鹿児島城西3・鹿児島)
       ┌北岡┴北岡┬─ 3 ☆ 北岡 エリ子 (土佐女1・高知)     3−2   玉石 美幸 (四天王寺2・大阪)
       │      4   └─ 2 ☆ 瀧澤 杏奈 (有馬3・兵庫)        3−0   土'屋 有貴 (札幌大谷3・北海道)
     ┌┤      0   ┌─ 1   内田 侑来 (中村学園女1・福岡)   3−2   * 伊積 ひかり (武蔵野2・東京)
     │└ 馮 ┬ 張 ┴─ 3 ☆ 張 鴻悦 (富田2・岐阜)         3−1   大庭 咲陽子 (明誠3・島根)
     │      └ 馮 ┬─ 1 ☆ キョウ 思斉 (日本航空3・山梨)     3−2   陳 柯冰 (佐賀清和1・佐賀)
     │        4   └─ 3 ☆ 馮 叶 (清水国際2・静岡)       3−0   赤塚 絵美 (新潟青陵2・新潟)
   ┌┤
   ││        0   ┌─ 3 ☆ 岡崎 恵 (武蔵野1・東京)       3−0   多久和 里香 (明誠3・島根)
   ││      ┌岡崎┴─ 1 ☆ 中尾 優子 (富田1・岐阜)       3−0   小野 あゆみ (尽誠3・香川)
   ││┌ 徐 ┴ 徐 ┬─ 2   藤田 麻紀子 (横浜隼人2・神奈川) 3−1 ☆ 王 美ティン (岡山商大1・岡山)
   │└┤      4   └─ 3 ☆ 徐 珍 (中村学園女3・福岡)      3−0   劉 ウェンウェン (香蘭2・徳島)
   │  │      1   ┌─ 3   奥田 のはら (秀光2・宮城)      3−2 ☆ 田代 早紀 (山陽女2・岡山)
   │  └藤井┬奥田┴─ 0 ☆ 中山紗央里 (遊学館2・石川)     3−2   天野 友未 (日南学園3・宮崎)
   │        └藤井┬─ 0 ☆ 後藤有沙 (旭川実3・北海道)     3−1   山根 真理子 (具志川2・沖縄)
   │          4   └─ 3 ☆ 藤井優子 (四天王寺2・大阪)     3−0   一宮 沙紀 (東九州龍谷2・大分)
 ─┤
   │          4   ┌─ 3 ☆ 若宮 三紗子 (尽誠3・香川)      3−0   川路 なつき (鹿児島城西3・鹿児島)
   │        ┌若宮┴─ 0 ☆ 杉原 麻美 (新発田3・新潟)      3−0   池田 好美 (青森山田2・青森)
   │  ┌若宮┴大森┬─ 3   大森 玲奈 (四天王寺1・大阪)     3−0 ☆ 西東 由美 (旭川実3・北海道)
   │  │      0   └─ 0 ☆ 松本 郁 (秀光3・宮城)         3−1   尾形 遥 (鳥取敬愛2・鳥取)
   │┌┤      3   ┌─ 3 ☆ 大野 茜 (富田3・岐阜)         3−0   張 萌 (明徳義塾3・高知)
   ││└加藤┬大野┴─ 0   千崎 真耶 (明誠3・島根)        3−0   * 市川 伊都子 (名経大高蔵2・愛知)
   ││      └加藤┬─ 3 ☆ 加藤 亜理沙 (日南学園3・宮崎)   3−0   三村 由貴 (真岡女3・栃木)
   ││        4   └─ 1   飛永 亜希 (中村学園女1・福岡)   3−2 ☆ 田中 由貴 (山陽女3・岡山)
   └┤
     │        2   ┌─ 0   奈良 知香 (吾妻3・群馬)       3−1 ☆ 有田 朱里 (新田2・愛媛)
     │      ┌酒井┴─ 3 ☆ 酒井 春香 (四天王寺1・大阪)    3−0   景山 真衣 (府中東3・広島)
     │┌中島┴中島┬─ 2   加藤 充恵 (就実2・岡山)       3−1 ☆ 川口歩 (奈良女3・奈良)
     └┤      4   └─ 3 ☆ 中島 未早希 (隼人2・神奈川)    3−1   原 ちひろ (青森山田2・青森)
       │      3   ┌─ 0 * 川辺 美沙 (遊学館2・石川)      3−1   元村 天恵 (鎮西学院3・長崎)
       └石垣┬岡野┴─ 3 ☆ 岡野 あいみ (武蔵野3・東京)    3−0   土'田 美紀 (明徳義塾2・高知)
             └石垣┬─ 2 ☆ 市川 梓 (名経大高蔵1・愛知)    3−0   秦 由利香 (木更津総合3・千葉)
                4  └─ 3 ☆ 石垣 優香 (秀光3・宮城)       3−1   筒井 奈々 (尽誠学園2・香川)

 ☆ 32シード選手 * 2回戦で32シード選手を破った選手
514名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/14(火) 01:32:59 ID:D0Rq+aux

男子シングルス関連情報
  2回戦 >>457
  3回戦 >>467>>478
  4回戦 >>473>>475>>478
  5回戦 >>484>>485>>486
  その他 >>487>>491

女子シングルス関連情報
  4回戦 >>480
  5回戦 >>488>>489
  その他 >>490
515名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/14(火) 09:03:45 ID:6TLoJp8g
ネットライブはじまった
上田VS江藤の中継だ
516名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/14(火) 09:33:02 ID:crwZHs+B
水谷4−0伊積
賢二4−0王
517名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/14(火) 09:35:07 ID:crwZHs+B
健太4−1斉
518名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/14(火) 09:40:54 ID:+jX47Nch
上田は?
519名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/14(火) 09:45:24 ID:crwZHs+B
江藤4−2上田
520名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/14(火) 09:45:33 ID:GbozrJR+
江藤4−2上田
521名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/14(火) 09:49:35 ID:crwZHs+B
北岡4−1馮
徐4−3藤井
若宮4−0加藤
石垣4−0中島
522名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/14(火) 10:20:33 ID:RVgoi+Me
詳報は>>254
多分優しい人が貼ってくれるが
523名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/14(火) 10:23:31 ID:6TLoJp8g
524名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/14(火) 10:54:52 ID:ookdE2aE
解説の人は予想屋かよ!!
525名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/14(火) 10:58:52 ID:7lFdjYAk
徐4−0北岡
若宮4−1石垣
 
水谷4−1江藤
松平健4−1松平賢
526名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/14(火) 11:09:49 ID:5iY9ANh+
やはり健太VS水谷か。
にしても健太、賢二、水谷は高校生離れし過ぎだわなw
527名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/14(火) 11:20:02 ID:G9TXOx0j
若宮って日本人?
528名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/14(火) 11:24:29 ID:teXdRqZ3
日本人よ!
529名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/14(火) 11:24:37 ID:/AvPiLS6
決勝なら男女時間をずらしゃいいのに
530名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/14(火) 11:30:50 ID:ookdE2aE
素人カメラマンうぜ〜
531名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/14(火) 11:31:01 ID:mYhusWxi
どっちも見てーよ
532名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/14(火) 11:33:41 ID:2h1gP5EV
富田の選抜優勝

=平幕・琴富士優勝的扱いに…
533名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/14(火) 11:35:11 ID:dqHz0Vwf
健太身長伸びたな
そのうち賢二に追いつきそう
534名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/14(火) 11:36:01 ID:/AvPiLS6
男子決勝このカード次の全日本の決勝と同じだったりして
535名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/14(火) 11:40:37 ID:G9TXOx0j
ブサイケ対決だな
536名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/14(火) 11:52:22 ID:MkUxpjOW
水谷力抜いてるな....
537名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/14(火) 11:54:10 ID:RJH+enxl
水谷14−12、11−9  健太
徐13−11 11−4 11−1 若宮
538名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/14(火) 12:03:30 ID:PJ3xxClR
水谷優勝
539名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/14(火) 12:04:55 ID:RJH+enxl
水谷14−12、11−9、5−11、12−10、11−7健太

徐13−11、11−4、11−1、9−11若宮
540名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/14(火) 12:05:37 ID:MkUxpjOW
チャイナ負けろ
541名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/14(火) 12:05:37 ID:dqHz0Vwf
男子シングルス決勝

水谷 隼 4 − 1 松平健太
14 − 12
11 − 9
5 − 11
12 − 10
11 - 7
542名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/14(火) 12:06:19 ID:RJH+enxl
徐13−11、11−4、11−1、9−11、9−11若宮
543名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/14(火) 12:09:36 ID:fgP66NDG
若宮優勝キタ━(゚∀・)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(_゚_)━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!
544名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/14(火) 12:09:45 ID:PJ3xxClR
若宮優勝
545名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/14(火) 12:12:04 ID:/AvPiLS6
若宮はジンセイでここまで順調に強くなったな
546名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/14(火) 12:13:34 ID:dqHz0Vwf
女子シングルス決勝

若宮三紗子 4 − 3 徐珍
11 - 13
4 - 11
1 - 11
11 - 9
11 - 9
11 - 7
547名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/14(火) 12:26:06 ID:dqHz0Vwf
5セット目が抜けてた

若宮三紗子 4 − 3 徐珍
11 - 13
4 - 11
1 - 11
11 - 9
11 - 9
11 - 8
11 - 7
548名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/14(火) 12:47:12 ID:XGuyCuwv
◆男子 シングルス 準々決勝

水谷 隼 4 − 0 伊積 健太
11 − 9
11 − 8
11 − 2
11 − 7

江藤 遼 4 − 2 上田 仁
13 − 11
6 − 11
11 − 9
8 − 11
11 − 7
11 − 8

松平 賢二 4 − 0 王 子康
12 − 10
11 − 8
11 − 2
11 − 9


松平 健太 4 − 1 斉 熙
11 − 7
11 − 8
10 − 12
11 − 4
11 − 9
549名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/14(火) 12:49:41 ID:XGuyCuwv
◆男子シングルス 準決勝

水谷 隼 4 − 1 江藤 遼
11 − 8
11 − 1
8 − 11
11 − 6
11 − 6

松平 健太 4 − 1 松平 賢二
11 − 9
9 − 11
11 − 8
11 − 9
13 − 11
550名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/14(火) 12:50:40 ID:7lFdjYAk
若宮は留学生優勝阻止してGJ。
ただ、石垣はインハイレベルで早くから苦戦して、挙句の果てに準決で負けるとは。
試合を見たところ、ツッツキは安定していたけど、守備範囲はイマイチだしなぁ。
551名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/14(火) 12:52:34 ID:XGuyCuwv
◆女子シングルス 準々決勝

北岡 エリ子 4 − 1 馮 叶
11 − 8
9 − 11
11 − 9
11 − 5
12 − 10

徐 珍 4 − 3 藤井 優子
11 − 8
11 − 7
11 − 6
9 − 11
8 − 11
7 − 11
11 − 9

若宮 三紗子 4 − 0 加藤 亜理沙
11 − 7
11 − 7
15 − 13
11 − 5

石垣 優香 4 − 0 中島 未早希
11 − 5
11 − 8
11 − 6
11 − 6
552名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/14(火) 12:54:40 ID:XGuyCuwv
◆女子シングルス 準決勝

徐 珍 4 − 0 北岡 エリ子
11 − 7
11 − 2
11 − 9
11 − 6

若宮 三紗子 4 − 1 石垣 優香
6 − 11
11 − 6
11 − 7
11 − 2
11 − 8
553名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/14(火) 12:55:59 ID:LZXG7DyJ
550みたいなヘボに言われたくないだろうな
554名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/14(火) 12:56:57 ID:JL2TzUHx
石垣と若宮は合宿等でなれている若宮有利だったからね
555名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/14(火) 13:09:18 ID:dPwl6OxB
日本人でホッ
556名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/14(火) 13:29:22 ID:G9TXOx0j
石垣反応遅いなぁ・・・・・・・・・・女ってロビングできないの? カットもなんか打点おかしくない?
557名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/14(火) 13:32:48 ID:Ws0iyoTC
若宮さん可愛い・・・
558名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/14(火) 13:39:17 ID:XGuyCuwv

男子シングルス 最終結果 (4回戦以降)

    決勝戦   準決 準々  5回戦  4回戦

                            4   ┌─ 3 ☆ 水谷 隼 (青森山田3・青森)
                      4   ┌水谷┴─ 0 * 北 勇武 (育英3・兵庫)
                    ┌水谷┴岩崎┬─ 3 + 岩崎 栄光 (鶴岡東2・山形)
                4   │      0   └─ 0 ☆ 根田 雄一 (仙台育英2・宮城)
              ┌水谷┤      2   ┌─ 3 ☆ 秋元 勇人 (愛工大名電3・愛知)
              │    └伊積┬秋元┴─ 1 ☆ 荒木 亮祐 (廿日市3・広島)
              │      0   └伊積┬─ 2 ☆ 谷口 卓也 (東山3・京都)
      4       │            4   └─ 3 ☆ 伊積 健太 (遊学館3・石川)
    ┌水谷 隼 ┤
優  │        │            1   ┌─ 3 + 片桐 詳太 (愛工大名電2・愛知)
    │        │      2   ┌片桐┴─ 2 + 松淵 健一 (秋田3・秋田)
勝  │        │    ┌上田┴上田┬─ 0 # 教 傳龍 (北陵1・佐賀)
    │        └江藤┤      4   └─ 3 ☆ 上田 仁 (青森山田1・青森)
    │          1   │      4   ┌─ 3 ☆ 江藤 遼 (明豊3・大分)
水  │              └江藤┬江藤┴─ 2 ☆ 大久保 俊輝 (愛工大名電3・愛知)
    │                4   └山谷┬─ 3 ☆ 山谷 仁生 (青森山田1・青森)
谷  │                      1   └─ 2 * 川端 友 (仙台育英2・宮城)
  ─┤
    │                      4   ┌─ 3 ☆ 松平 賢二 (青森山田3・青森)
隼  │                4   ┌松賢┴─ 0 + 藤本 海統 (滝川二1・兵庫)
    │              ┌松賢┴濱川┬─ 0 ☆ 中島 裕騎 (愛工大名電2・愛知)
    │          1   │      0   └─ 3 ☆ 濱川 明史 (上宮3・大阪)
    │        ┌松賢┤      0   ┌─ 3 ☆ 夏 継偉 (関西2・岡山)
    │        │    └ 王 ┬ 夏 ┴─ 2 +森本 耕平 (愛工大名電1・愛知)
    │        │      0   └ 王 ┬─ 3 ☆ 王 子康 (青森山田2・青森)
    │        │            4   └─ 1 ☆ 甲斐 義和 (明豊3・大分)
    └松平健太┤
      1       │            4   ┌─ 1 ☆ 笠原 弘光 (東山3・京都)
              │      1   ┌ 斉 ┴─ 3 ☆ 斉 煕 (希望が丘1・福岡)
              │    ┌ 斉 ┴佐藤┬─ 2 + 李 午竜 (九里学園3・山形)
              └松健┤      0   └─ 3 ☆ 佐藤 慧 (上宮3・大阪)
                4   │      0   ┌─ 3 ☆ 篠原 哲郎 (愛工大名電2・愛知)
                    └松健┬篠原┴─ 2 ☆ 後藤 功貴 (札幌光星1・北海道)
                      4   └松健┬─ 0 ☆ 中川 洋希 (埼玉栄3・埼玉)
                            4   └─ 3 ☆ 松平 健太 (青森山田1・青森)

           4強  8強  16強   32強

  ☆ 32シード選手
  + 3回戦で32シード選手を破った選手
   * 2回戦で32シード選手を破った選手
   # 2回戦で32シード選手を破った選手を、3回戦で破った選手
559名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/14(火) 13:40:15 ID:dRAOtqtH
しかし、男子は山田が強いとしかいいようがない・・・
来年は太陽が入るんだよね? 
どこが止められるんだ?
560名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/14(火) 13:40:35 ID:XGuyCuwv

女子シングルス 最終結果 (4回戦以降)

      決勝戦   準決 準々  5回戦  4回戦


                              0   ┌─ 2 ☆ 須磨 睦 (就実2・岡山)
                        4   ┌疋田┴─ 3 + 疋田 愛理 (名経大高蔵3・愛知)
                      ┌北岡┴北岡┬─ 3 ☆ 北岡 エリ子 (土佐女1・高知)
                  0   │      4   └─ 2 ☆ 瀧澤 杏奈 (有馬3・兵庫)
                ┌北岡┤      0   ┌─ 1 # 内田 侑来 (中村学園女1・福岡)
                │    └ 馮 ┬ 張 ┴─ 3 ☆ 張 鴻悦 (富田2・岐阜)
                │      1   └ 馮 ┬─ 1 ☆ キョウ 思斉 (日本航空3・山梨)
      3         │            4   └─ 3 ☆ 馮 叶 (清水国際2・静岡)
    ┌ 徐 珍  ─┤
優  │          │            0   ┌─ 3 ☆ 岡崎 恵 (武蔵野1・東京)
    │          │      4   ┌岡崎┴─ 1 ☆ 中尾 優子 (富田1・岐阜)
勝  │          │    ┌ 徐 ┴ 徐 ┬─ 2 + 藤田 麻紀子 (横浜隼人2・神奈川)
    │          └ 徐 ┤      4   └─ 3 ☆ 徐 珍 (中村学園女3・福岡)
    │            4   │      1   ┌─ 3 + 奥田 のはら (秀光2・宮城)
若  │                └藤井┬奥田┴─ 0 ☆ 中山紗央里 (遊学館2・石川)
    │                  3   └藤井┬─ 0 ☆ 後藤有沙 (旭川実3・北海道)
宮  │                        4   └─ 3 ☆ 藤井優子 (四天王寺2・大阪)
  ─┤
三  │                        4   ┌─ 3 ☆ 若宮 三紗子 (尽誠3・香川)
    │                      ┌若宮┴─ 0 ☆ 杉原 麻美 (新発田3・新潟)
紗  │                ┌若宮┴大森┬─ 3 + 大森 玲奈 (四天王寺1・大阪)
    │            4   │      0   └─ 0 ☆ 松本 郁 (秀光3・宮城)
子  │          ┌若宮┤      3   ┌─ 3 ☆ 大野 茜 (富田3・岐阜)
    │          │    └加藤┬大野┴─ 0 # 千崎 真耶 (明誠3・島根)
    │          │          └加藤┬─ 3 ☆ 加藤 亜理沙 (日南学園3・宮崎)
    │          │            4   └─ 1 + 飛永 亜希 (中村学園女1・福岡)
    └若宮三紗子┤
      4         │            2   ┌─ 0 + 奈良 知香 (吾妻3・群馬)
                │          ┌酒井┴─ 3 ☆ 酒井 春香 (四天王寺1・大阪)
                │    ┌中島┴中島┬─ 2 + 加藤 充恵 (就実2・岡山)
                └石垣┤      4   └─ 3 ☆ 中島 未早希 (隼人2・神奈川)
                  1   │      3   ┌─ 0 * 川辺 美沙 (遊学館2・石川)
                      └石垣┬岡野┴─ 3 ☆ 岡野 あいみ (武蔵野3・東京)
                            └石垣┬─ 2 ☆ 市川 梓 (名経大高蔵1・愛知)
                              4   └─ 3 ☆ 石垣 優香 (秀光3・宮城)

             4強  8強  16強   32強

  ☆ 32シード選手 (2回戦から登場)
  + 3回戦で32シード選手を破った選手
   * 2回戦で32シード選手を破った選手
   # 2回戦で32シード選手を破った選手を、3回戦で破った選手
561名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/14(火) 13:42:29 ID:7rzEIJPw
みなさん速報ありがとう

全国高体連卓球専門部ウェブサイト(組み合わせなど)
ttp://www.koutairen-ttf.net/

公式記録サイト
ttp://www.kirokukensaku.com/inter/k_gr06KYOUGIBETU.html

スケジュール >>242

男子団体戦
  組み合わせ表 >>235
  1回戦 >>263>>264>>265
  2回戦 >>248-251>>256>>266>>267
  3回戦 >>330-331>>346
  準々決勝 >>279-280>>344>>347
  準決勝 >>366>>377
  決  勝 >>406>>413>>420-422>>438-439
  まとめ >>258>>342>>369>>438-439

女子団体戦
  組み合わせ表 >>236
  1回戦 >>268>>269>>270
  2回戦 >>271>>272
  3回戦 >>348
  準々決勝 >>349
  準決勝 >>391
  決勝 >>444-445
  まとめ >>261>>343>>390>>444-445
563名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/14(火) 13:55:59 ID:XGuyCuwv

男子ダブルス
  4回戦・準々決勝 >>453
  準決勝 >>493
  決  勝 >>499

女子ダブルス
  4回戦・準々決勝 >>454
  準決勝 >>496
  決  勝 >>501-502

男子シングルス
  2回戦 >>457
  3回戦 >>467>>478
  4回戦 >>473>>475>>478
  5回戦 >>484>>485>>486
  準々決勝 >>516-520>>548
  準決勝 >>525>>549
  決勝 >>541
  その他 >>487>>491
  32シード組み合わせ >>228
  まとめ >>512>>558


女子シングルス
  4回戦 >>480
  5回戦 >>488>>489
  準々決勝 >>521>>551
  準決勝 >>525>>552
  決勝 >>547
  その他 >>490
  32シード組み合わせ >>229
  まとめ >>512>>560
564名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/14(火) 15:35:35 ID:5iY9ANh+
>>562>>563
超乙!
565名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/14(火) 18:30:01 ID:jYPcMElR
どなたか最終ランキングをおしえてください。
566名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/14(火) 18:49:52 ID:HoBCCeAj
若宮は立命館に行くっぽい。
関東に出た方が伸びるのに。
もったいない。
567名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/14(火) 20:38:31 ID:Wy/1uRnE
立命メンバーあつめすぎ。 インカレ優勝するな。    石塚、宇土、花田、中川、若宮。
568名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/14(火) 21:25:03 ID:Gjd14TqM
岡本も立命館にいるよね?
569名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/14(火) 21:27:45 ID:JL2TzUHx
インカレは4単1複だから早稲田の方が強いかもよ
愛ちゃん、照井、川畑とかいるし
もちろん来年も良い新人とるだろうし
570名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/14(火) 21:42:56 ID:LZXG7DyJ
淑徳も強いぞ。山梨、王、小野、阿部、石垣
571名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/14(火) 21:48:19 ID:kwlBArRF
日南の加藤って進路どこ?
572名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/14(火) 22:12:16 ID:zEyUAB+x
>>571
大正
573名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/14(火) 22:17:30 ID:kwlBArRF
>>572
サンクス
574名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/14(火) 23:11:02 ID:oKRHYuUi
早稲田の亀崎もつよいぞ!
575名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/15(水) 00:06:04 ID:41oWCzkj
にしても今年は盛り上がらなかったなw

去年は大矢だの高木和だの叫ぶやつが多くて大いに盛り上がったんだがねw
576名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/15(水) 00:17:57 ID:79xBaqmf
話題性は多かったぞ
希望が丘の初出場の全員一年での準優勝とか
明豊の江藤のまさかのベスト4
若宮の大逆転優勝などなど
577名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/15(水) 00:40:34 ID:rDqn+VwZ
賢二の方が勝ってほしかった〜!希望ヶ丘より強そうなチームはあった?
578名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/15(水) 00:49:55 ID:KJcJtJ8q
遊学館!
579名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/15(水) 10:17:13 ID:79xBaqmf
遊学館と希望ヶ丘の試合見てみたいな〜
どっち勝つかな〜
580名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/15(水) 11:15:55 ID:22mKGHv8
水谷も三冠。まぁ当たり前だが全日本くらいから日本でまけなし
581名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/15(水) 15:51:24 ID:idGsB2up
>>579
2回やれば1勝1敗になる。
582名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/15(水) 17:55:31 ID:GVViFBm9
表彰式が終わった後、マツケン兄弟と水谷にサインしてもらったぞ!賢二はものすごく人がいいな。めちゃ優しかった。
583名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/16(木) 00:59:27 ID:ORRTy47h
>>576
松平、兄弟対決もそこに加えてほしい。
584名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/16(木) 21:01:43 ID:JzhmTmow
賢二は人間性が顔にでてるよな!
御内は試合どーなった?
585名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/16(木) 21:28:53 ID:GQCrfKOY
>>584
20レスくらい遡るとわかるかもしれない。
586名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/18(土) 10:21:21 ID:ZbkoI5PG
俺も去年のインター出場したんだけど松平ゎサイン求めたらすごくやさしかった笑
練習中にボール拾ったらでけぇ声で「すいません!」って言って好印象だったぞ笑
逆に大矢ゎ最悪だった。笑
サイン頼んだら「あ?あん。」とか言ってひでってでっかく書きやがった。
松平がその瞬間「お前まさかあの伝説のサイン書いたのか?!」って言って驚愕してた笑

長文すいません。ちょっとかきたくなってしまった笑
587名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/18(土) 10:35:42 ID:h4YAmrbO
大矢ってそんなサイン書くの?
俺のダブルスパートナーが一昨年貰ったのは、楷書体を崩したような和風のサインだったけど。
サインと言えば、去年、一昨年と連続で石垣とかにサイン貰ってた中学生くらいの奴がいた。
まぁ、俺は同じ高校生のサインって欲しいとは思わないな。
588名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/18(土) 10:53:18 ID:Y/vAF7He
>>586に何らかの問題が有ったんだろ
589名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/18(土) 11:43:03 ID:xQSXNcWv
松平賢二は、大矢のことを“お前”呼ばわりしてるのか。。。
590名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/18(土) 12:04:31 ID:ZbkoI5PG
いやA俺ゎすいませんサインしてもらっていいですか?みたいに興奮しながらおびえてたよ笑
それゎ一昨年でしょ?俺の時ゎ既に天狗になっていたのか・・・笑
タメ語だったし高木和と大矢の間に走ってって二人の首に腕かけてたりもしてた笑
591名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/18(土) 12:48:27 ID:Y/vAF7He
文章キモ杉
死ねばいいのに
592名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/18(土) 13:28:13 ID:NuRXf+Vh
2chとメールは違うってのに
593名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/19(日) 22:08:40 ID:PBIulZJF
卓球とかまずださいから
上下関係0に近いちょっとわるになるとすぐ先輩より位があがるしな笑
594名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/19(日) 22:26:05 ID:gzC2RyCJ
そんなの卓球に限った事でもないだろ。お前みたいなのが、その代表格か。

そんな事はどうでもいいのだが、今の日本の卓球って高校卓球がほとんどの中心だよな。
先のインターで上位に入った奴で大学入ってから名前聞かなくなる奴もボロボロ出てくるんだろうな。
595名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/20(月) 22:26:35 ID:BlNDWlG+
やっぱ高校より練習量へったりするし、企業によっちゃ練習相手が弱い場合もあるからじゃない??
596名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/26(日) 17:55:51 ID:YmiNWLM/
国体各ブロック大会結果情報よろ
597名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/26(日) 21:46:52 ID:GgcABwY0
590のような文章見てるとイライラするぜ。
まったく最近のゆとりは想像以上にぶっ飛んだバカだな
598名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/26(日) 21:54:05 ID:PYDZeEnL
北信越少年男子一位石川県
599名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/26(日) 21:57:09 ID:YmiNWLM/
ゆうがくかんのメンバーか
600名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/27(月) 02:47:26 ID:8r/nPLP1
近畿は兵庫が一位
601名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/27(月) 12:19:53 ID:v6AbUTIS
京都と大阪は?
オーダーとか教えて
602名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/27(月) 12:43:26 ID:TMudynaI
九州1位大分(明豊)
2位福岡(希望が丘)

誰か中国地方しりませんか?
603名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/29(水) 10:01:11 ID:zQtp907F
中国
1位島根
二位岡山
604名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/23(日) 18:00:19 ID:pAF9HKum
仙○○英の女子、今年度で解散って噂を聞いた
605名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/24(月) 23:22:43 ID:dOiu71mf
俺の名前が普通にのってるw
606名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/02(金) 17:45:16 ID:Xqf6RWcs
各県、選抜予選情報よろ
607名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/02(金) 20:29:29 ID:JbagK1RC
福岡さんどうかしましたか?
608名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/01(火) 13:17:49 ID:X+rAWLOx
選抜個人戦の参加資格を教えて下さい
県で一人は出れるの?
609名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/25(火) 11:59:08 ID:6aiq6CfX
選抜あげ
610名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/25(火) 12:48:16 ID:87meXXRJ
今年は希望が大躍進だろうな。
去年ランク入りの東山・明徳・遊学が微妙だし、顔ぶれが変わりそう。
611名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/25(火) 13:27:51 ID:MsUBn6VW
組み合わせは?
612名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/25(火) 21:45:57 ID:87meXXRJ
各県のスレを見る限り、
・愛工大名電
・希望が丘
・杜若
・鶴岡東
・関商工
・近大福山
は予選通ったみたいだね。うち、近福は鶴東に一回戦で負けたようで。
仙台育英・青森山田も戦力的に通ったかな?

残りの補完出来る人いますか?
613名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/25(火) 21:57:16 ID:oUj63SDd
準々決勝
山田-富田
トジャク-育英
希望ヶ丘-鶴岡東
名電-関商工
614名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/26(水) 09:40:23 ID:3x1bN6sJ
女子の準々決勝は?
615名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/26(水) 16:20:58 ID:mMuYuuKQ
四天王寺ー武蔵野

616名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/26(水) 16:37:05 ID:5vnsEJEX
山田と四天王寺優勝
617名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/22(木) 22:13:20 ID:Un9KiZMl
誰か岡山の卓球スレ立ててくれ
618名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/23(金) 06:54:37 ID:OIaE2Lay
>>617
良いよ!
今日の夜にでも立てるよ
619名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/23(金) 07:36:09 ID:2EFl/imD
今年 青森山田 倒せそうなのどこ?
620名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/23(金) 07:39:10 ID:X707st8M
そーいえば岡山のスレないよな
621名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/25(日) 17:48:34 ID:bK4IFCHw
>>619
いないでしょ。
二位争いが面白い
希望が丘、名電、とじゃく、鶴東の争いか?
622名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/25(日) 19:40:24 ID:+PEfrGa8
大阪もないよな〜
623名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/13(日) 01:16:38 ID:aAlLZGgM
平成20年度埼玉インターハイ 組み合わせ
http://www.koutairen-ttf.net/08inter/08inter.html
624名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/13(日) 14:18:26 ID:CSAqsqd2
石川初出場で第1シードか!
625名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/24(木) 12:07:25 ID:05RpZPuN
王国に特集組まれたね〜
シード規定で行くと団体の4シードはどうなるんだろ?
名電・希望は入るかな?
626名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/24(木) 12:10:52 ID:OjTYlCyQ
第1シード 山田
第2シード 希望が丘
は決定してる
627名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/24(木) 12:52:04 ID:05RpZPuN
あー前年IHの一・二位はそのまま反映されるのか

素で気付かなかった…
628名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/26(土) 09:40:45 ID:RzP7FPDL
ってことは上宮も4シードか
629名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/26(土) 10:33:18 ID:ui9YvryX
もし名電が山田の下だったら最悪じゃんw
630名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/26(土) 11:59:46 ID:RzP7FPDL
名電は選抜二位だから第8シードになることはないから
山田とは最低準決勝まで当たらないでしょう
631名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/26(土) 16:14:26 ID:wQA8oYOr
どっかのスレに詳しく書いてあった気もするけど、シードの規定が今一つ分からないな…

去年の佐賀インハイは、夏(=大阪インハイ)に初戦落ちして春(=石川センバツ)二位の名電・夏にベスト4入って選抜予選落ちの富田が4シード
しかし夏・選抜共にベスト4入りした東山が8シードに回ってたりもする
どうなってるんだ…?
632名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/26(土) 17:17:49 ID:RzP7FPDL
8シードは去年の夏、選抜からいくと
山田、希望が丘、上宮、東山、名電、埼玉代表、トジャク、明豊
かな?
633名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/26(土) 20:04:24 ID:RzP7FPDL
仙台育英を忘れてたわ
634名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/26(土) 21:07:09 ID:qdYPP7pN
1.山田2.希望3.名電は確定
4・5を東山or上宮 6が杜若確定
7・8は(遊学・明豊・関西・大阪桐蔭・関商工・育英・鶴東)で抽選
だとおもう
635名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/26(土) 22:32:06 ID:CLzOr5Ke
話しの流れ切るようで悪いけど、今年の女子って就実の須磨と土佐女子の北岡は予選落ちしたの?二人とも三位になった過去があるのに名前ない…

あと、福原ですら第一シードは貰えなかったのに石川が第一シードというのも何か違和感が…
636名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/26(土) 22:32:42 ID:wQA8oYOr
>>634
細かくありがとう!
てことは順当に行けば愛知県同士が準々決勝で当たっちまうのか…

これを機にまた規定について調べてみるかな。
637名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/26(土) 22:34:40 ID:RzP7FPDL
>>634
埼玉開催だから埼玉代表が8シードに入るよ。
638名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/26(土) 22:40:33 ID:wQA8oYOr
>>635
石川は全日本で二年連続ベスト4だし…
去年のランカーの最高が藤井のベスト8だし、それ以上の実力て考えたんじゃない?

あと北岡は予選落ちしたらしい
須磨の予選落ちは今初めて知った…
639名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/26(土) 23:08:37 ID:HsPW0PRY
個人の前年ベスト4って推薦だと思う!!須磨は分からないけど、北岡は出るよ後は四天の藤井も推薦かな!
640名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/26(土) 23:29:09 ID:wQA8oYOr
>>639
今王国見たけど、北岡も須磨も名前無かったよ
本当にシングル出れないみたい
641名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/26(土) 23:29:22 ID:P+l3rdi8
確かに北岡と須磨の名前ないね
642名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/26(土) 23:35:34 ID:P+l3rdi8
>>634
現在8シード確定は
山田、希望、埼玉栄、名電
です
643名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/27(日) 00:21:23 ID:utwCAo6P
シードの決め方
1夏優勝(山田)
2選優勝(山田)
3夏準優勝(希望が丘)
4選準優勝(名電)
5、6夏ベスト4で抽選(東山、上宮)
7、8選ベスト4で抽選(希望が丘、とじゃく)
9埼玉1位(埼玉栄)

夏選優勝の山田と夏準優勝、選3位の希望はだぶるので繰り上げで
1青森山田
2希望が丘
3名電
4、5東山、上宮で抽選
6とじゃく
7埼玉栄
で第7シードまで決まってます
第8シードは昨年夏、昨年選抜のベスト8で抽選で決まります
しかし要項には、同一県代表はトーナメントの左右に別れると書いてあります
名電、とじゃくは決勝まで当たらないはずだがベスト8で当たってしまう…
どうなるのだろう
644636とかの人:2008/07/29(火) 10:37:35 ID:tQpy0MWM
>>643
れっきとした優先順位があったんだな…

名電と杜若がどうなってるかは、当日のお楽しみとしか言いようがないね
645名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/01(金) 18:05:55 ID:b0lwdpzj
今日組み合わせage
646名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/02(土) 04:01:08 ID:ht3pjSDC

第77 回 全国高等学校卓球選手権大会(平成20年8月2日(土)〜7日(木)
    春日部市総合体育館(ウイング・ハット春日部))

 ●全国高体連卓球専門部ウェブサイト
    ttp://www.koutairen-ttf.net/08inter/08inter.html
    学校対抗出場校
       ttp://www.koutairen-ttf.net/08inter/08intergakkou.pdf
    学校対抗組み合わせ
        ttp://www.koutairen-ttf.net/08inter/08inter_t.pdf
    公開抽選要項(学校対抗組み合わせ基準など)
        ttp://www.koutairen-ttf.net/08inter/koukaityuusen.pdf
    個人戦組合せ
       男子シングルス ttp://www.koutairen-ttf.net/08inter/08inter_ms.pdf
       男子ダブルス   ttp://www.koutairen-ttf.net/08inter/08inter_md.pdf
       女子シングルス ttp://www.koutairen-ttf.net/08inter/08inter_fS.pdf
       女子ダブルス   ttp://www.koutairen-ttf.net/08inter/08inter_fd.pdf
    タイムテーブル
        ttp://www.koutairen-ttf.net/08inter/timetable.pdf
647名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/02(土) 04:02:14 ID:ht3pjSDC

 ●「彩夏到来 08 埼玉総体」公式ホームページ
    ttp://www.spec.ed.jp/soutai/
    競技情報(卓球)
        ttp://www.spec.ed.jp/soutai/syumoku/table-tennis.html
      記録: ttp://www.kirokukensaku.com/inter/k_gr06KYOUGIBETU.html
      動画: ttp://www.kizunakatsudo.jp/inhigh/table-tennis/table-tennis.html

 ●春日部市実行委員会
    ttp://www.city.kasukabe.lg.jp/public/info01.nsf/Cat03ViewC?OpenView&Start=1&Count=30&Expand=6#6

 ●大会実施要項(PDF)→こちら
    ttp://www.spec.ed.jp/soutai/youkou/pdf/06takkyuu.pdf
    競技日程
     8月1日(金) 学校対抗(団体戦)抽選会
        2日(土) 開会式
        3日(日) 9:00〜17:00 男女学校対抗 1・2回戦
        4日(月) 9:00〜17:30 男女学校対抗 3・4回戦(準々決勝)
                             男女ダブルス 1〜3回戦
        5日(火) 9:00〜16:30 男女学校対抗 準決勝
                             男女ダブルス 4回戦〜決勝戦
                             男女シングルス 1回戦
        6日(水) 9:00〜18:00 男女学校対抗 決勝戦
                             男女シングルス 2〜5回戦
        7日(木) 9:00〜13:00 男女シングルス 準々決勝〜決勝戦
6481/2:2008/08/02(土) 04:02:51 ID:ht3pjSDC

男子学校対抗(団体戦) 組み合わせ

           ┌── 01 青森山田 (青森)
         ┌┴┬─ 02 秋田工業 (秋田)
         │  └─ 03 狭山ヶ丘 (埼玉)
       ┌┤  ┌─ 04 高田 (三重)
       │└┬┴─ 05 鹿児島城西 (鹿児島)
       │  └┬─ 06 コ ザ (沖縄)
       │    └─ 07 福井商業 (福井) 
     ┌┤     
     ││  ┌── 08 大阪桐蔭 (大阪)
     ││┌┴┬─ 09 日本航空 (山梨)
     │└┤  └─ 10 滝川第二 (兵庫)
     │  │  ┌─ 11 近江 (滋賀)
     │  └┬┴─ 12 岩瀬日大 (茨城)
     │    └── 13 仙台育英 (宮城)
   ┌┤      
   ││    ┌── 14 東山 (京都)
   ││  ┌┴┬─ 15 実践学園 (東京)
   ││  │  └─ 16 宮崎商業 (宮崎)
   ││┌┤  ┌─ 17 専大北上 (岩手)
   │││└┬┴─ 18 徳島商業 (徳島)
   │││  └┬─ 19 帝京安積 (福島)
   │││    └─ 20 鶴岡東 (山形)
   │└┤       
   │  │    ┌─ 21 関商工 (岐阜)
   │  │  ┌┴─ 22 樹徳 (群馬)
   │  │┌┴┬─ 23 駒大苫小牧 (北海道)
   │  └┤  └─ 24 近大新宮 (和歌山)
   │    │  ┌─ 25 尽誠学園 (香川)
   │    └┬┴─ 26 湘南工大付 (神奈川)
   │      └── 27 上宮 (大阪)
6492/2:2008/08/02(土) 04:03:21 ID:ht3pjSDC
 ─┤
   │      ┌── 28 愛工大名電 (愛知)
   │    ┌┴┬─ 29 松商学園 (長野)
   │    │  └─ 30 近大福山 (広島)
   │  ┌┤  ┌─ 31 柳井商工 (山口)
   │  │└┬┴─ 32 浜松商業 (静岡)
   │  │  └┬─ 33 滝川 (兵庫)
   │  │    └─ 34 埼玉栄 (埼玉)
   │┌┤      
   │││    ┌─ 35 遊学館 (石川)
   │││  ┌┴─ 36 高岡龍谷 (富山)
   │││┌┴┬─ 37 開新 (熊本)
   ││└┤  └─ 38 作新学院 (栃木)
   ││  │  ┌─ 39 青谷 (鳥取)
   ││  └┬┴─ 40 新潟産大附 (新潟)
   ││    └── 41 杜若 (愛知)
   └┤       
     │    ┌── 42 明豊 (大分)
     │  ┌┴┬─ 43 明徳義塾 (高知)
     │  │  └─ 44 横浜商業 (神奈川)
     │┌┤  ┌─ 45 敬徳 (佐賀)
     ││└┬┴─ 46 日大豊山 (東京)
     ││  └┬─ 47 出雲北陵 (島根)
     ││    └─ 48 関西 (岡山)
     └┤      
       │    ┌─ 49 生駒 (奈良)
       │  ┌┴─ 50 川越東 (埼玉)
       │┌┴┬─ 51 木更津総合 (千葉)
       └┤  └─ 52 鎮西学院 (長崎)
         │  ┌─ 53 今治南 (愛媛)
         └┬┴─ 54 尚志学園 (北海道)
           └── 55 希望が丘 (福岡)
6501/2:2008/08/02(土) 04:03:58 ID:ht3pjSDC

女子学校対抗(団体戦) 組み合わせ

           ┌── 01 四天王寺 (大阪)
         ┌┴┬─ 02 藤枝北 (静岡)
         │  └─ 03 普天間 (沖縄)
       ┌┤  ┌─ 04 函館大妻 (北海道)
       │└┬┴─ 05 徳島北 (徳島)
       │  └┬─ 06 白子 (三重)
       │    └─ 07 千葉英和 (千葉)
     ┌┤     
     ││  ┌── 08 市川 (兵庫)
     ││┌┴┬─ 09 新田 (愛媛)
     │└┤  └─ 10 海老名 (神奈川)
     │  │  ┌─ 11 初芝橋本 (和歌山)
     │  └┬┴─ 12 滋賀学園 (滋賀)
     │    └── 13 尽誠学園 (香川)
   ┌┤      
   ││    ┌── 14 名経大高蔵 (愛知)
   ││  ┌┴┬─ 15 吾妻 (群馬)
   ││  │  └─ 16 聖霊女子 (秋田)
   ││┌┤  ┌─ 17 近大福山 (広島)
   │││└┬┴─ 18 新潟青陵 (新潟)
   │││  └┬─ 19 岩国商業 (山口)
   │││    └─ 20 明誠 (島根)
   │└┤       
   │  │    ┌─ 21 川口総合 (埼玉)
   │  │  ┌┴─ 22 長崎女子商 (長崎)
   │  │┌┴┬─ 23 松商学園 (長野)
   │  └┤  └─ 24 日本航空 (山梨)
   │    │  ┌─ 25 山形城北 (山形)
   │    └┬┴─ 26 専大北上 (岩手)
   │      └── 27 武蔵野 (東京)
6512/2:2008/08/02(土) 04:04:30 ID:ht3pjSDC
 ─┤
   │      ┌── 28 就実 (岡山)
   │    ┌┴┬─ 29 富田 (岐阜)
   │    │  └─ 30 佐賀清和 (佐賀)
   │  ┌┤  ┌─ 31 鹿修学館 (鹿児島)
   │  │└┬┴─ 32 真岡女子 (栃木)
   │  │  └┬─ 33 慶誠 (熊本)
   │  │    └─ 34 高岡西 (富山)
   │┌┤      
   │││    ┌─ 35 青森山田 (青森)
   │││  ┌┴─ 36 奈良女子 (奈良)
   │││┌┴┬─ 37 木更津総合 (千葉)
   ││└┤  └─ 38 埼玉栄 (埼玉)
   ││  │  ┌─ 39 土佐女子 (高知)
   ││  └┬┴─ 40 鳥取敬愛 (鳥取)
   ││    └── 41 華頂女子 (京都)
   └┤       
     │    ┌── 42 日南学園 (宮崎)
     │  ┌┴┬─ 43 桜丘 (愛知)
     │  │  └─ 44 桜の聖母 (福島)
     │┌┤  ┌─ 45 東九州龍谷 (大分)
     ││└┬┴─ 46 遊学館 (石川)
     ││  └┬─ 47 文大杉並 (東京)
     ││    └─ 48 中村学園女 (福岡)
     └┤      
       │    ┌─ 49 横浜隼人 (神奈川)
       │  ┌┴─ 50 明石南 (兵庫)
       │┌┴┬─ 51 福井商業 (福井)
       └┤  └─ 52 星野 (埼玉)
         │  ┌─ 53 明秀日立 (茨城)
         └┬┴─ 54 札幌大谷 (北海道)
           └── 55 秀光 (宮城)
652名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/02(土) 07:49:12 ID:k2F0nWxC
1山田
2希望が丘
3鶴岡東
3明豊
と予想
653名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/02(土) 10:19:01 ID:ht3pjSDC

男子シングルス 32シード組み合わせ(4回戦相当)

           ┌─ 001 松平健太 2 (青森山田・青森)
         ┌┴─ 013 直野正幸 3 (尽誠学園・香川)
       ┌┴┬─ 014 藤本海統 2 (滝川第二・兵庫)
       │  └─ 027 根田雄一 3 (仙台育英・宮城)
     ┌┤  ┌─ 028 柳井陽介 2 (明豊・大分)
     │└┬┴─ 041 飯野弘義 2 (湘南工大附・神奈川)
     │  └┬─ 042 本田翔悟 3 (駒大苫小牧・北海道)
     │    └─ 055 谷村直樹 2 (関商工・岐阜)
   ┌┤               
   ││    ┌─ 056 山谷仁生 2 (青森山田・青森)
   ││  ┌┴─ 068 渡邉賢 3 (遊学館・石川)
   ││┌┴┬─ 069 橋本唯史 2 (希望が丘・福岡)
   │└┤  └─ 082 片桐詳太 3 (愛工大名電・愛知)
   │  │  ┌─ 083 夏継偉 3 (関西・岡山)
   │  └┬┴─ 096 手塚理人 3 (富田・岐阜)
   │    └┬─ 097 劉昊 1 (武田・広島) ※正式には姓を簡体字で登録
   │      └─ 109 平野友樹 1 (仙台育英・宮城)
 ─┤                 
   │      ┌─ 110 野邑大陽 1 (青森山田・青森)
   │    ┌┴─ 122 鈴木誠 3 (文星芸大附・栃木)
   │  ┌┴┬─ 123 松原公家 2 (明豊・大分)
   │  │  └─ 136 篠原哲郎 3 (愛工大名電・愛知)
   │┌┤  ┌─ 137 中島裕騎 3 (愛工大名電・愛知)
   ││└┬┴─ 150 教傳龍 2 (北陵・佐賀)
   ││  └┬─ 151 林正偉 2 (明徳義塾・高知)
   ││    └─ 163 斉煕 2 (希望が丘・福岡) ※正式には姓を簡体字で登録
   └┤                
     │    ┌─ 164 王子康 3 (青森山田・青森)
     │  ┌┴─ 176 王凱 1 (新潟産大附・新潟)
     │┌┴┬─ 177 後藤功貴 2 (札幌光星・北海道)
     └┤  └─ 190 板倉健信 2 (希望が丘・福岡)
       │  ┌─ 191 岩崎栄光 3 (鶴岡東・山形)
       └┬┴─ 204 森本耕平 2 (愛工大名電・愛知)
         └┬─ 205 久野元成 3 (東山・京都)
           └─ 217 上田仁 2 (青森山田・青森)
654名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/02(土) 10:19:41 ID:ht3pjSDC

女子シングルス 32シード組み合わせ(4回戦相当)

           ┌─ 001 石川佳純 1 (四天王寺・大阪)
         ┌┴─ 013 土' 田美紀 3 (明徳義塾・高知)
       ┌┴┬─ 014 鳥居夕華 3 (市川・兵庫)
       │  └─ 027 藤田麻紀子3 (横浜隼人・神奈川)
     ┌┤  ┌─ 028 酒井春香 2 (四天王寺・大阪)
     │└┬┴─ 041 吉國由花 1 (札幌大谷・北海道)
     │  └┬─ 042 松澤茉里奈 2 (青森山田・青森)
     │    └─ 055 伊積ひかり 3 (武蔵野・東京)
   ┌┤               
   ││    ┌─ 056 田代早紀 3 (山陽女子・岡山)
   ││  ┌┴─ 068 中野文絵 2 (札幌大谷・北海道)
   ││┌┴┬─ 069 内田侑来 2 (中村学園女・福岡)
   │└┤  └─ 082 大森玲奈 2 (四天王寺・大阪)
   │  │  ┌─ 083 市川梓 2 (名経大高蔵・愛知)
   │  └┬┴─ 096 中尾優子 2 (富田・岐阜)
   │    └┬─ 097 笠原多加恵 3 (市川・兵庫)
   │      └─ 109 森薗美咲 1 (青森山田・青森)
 ─┤                 
   │      ┌─ 110 岡崎恵 2 (武蔵野・東京)
   │    ┌┴─ 122 関谷遥 3 (日本航空・山梨)
   │  ┌┴┬─ 123 川辺美沙 3 (遊学館・石川)
   │  │  └─ 136 加藤充恵 3 (就実・岡山)
   │┌┤  ┌─ 137 張鴻悦 3 (富田・岐阜)
   ││└┬┴─ 150 根本理世 3 (桜の聖母・福島)
   ││  └┬─ 151 劉莉莎 1 (日南学園・宮崎) ※正式には姓を簡体字で登録
   ││    └─ 163 馮叶 3 (清水国際・静岡)
   └┤                
     │    ┌─ 164 中島未早希 3 (横浜隼人・神奈川)
     │  ┌┴─ 176 王美テイ 2 (岡山商大附・岡山) テイ=「女亭」
     │┌┴┬─ 177 王舒 1 (新潟産大附・新潟)
     └┤  └─ 190 奥田のはら 3 (秀光・宮城)
       │  ┌─ 191 中山紗央里 3 (遊学館・石川)
       └┬┴─ 204 飛永亜希 2 (中村学園女・福岡)
         └┬─ 205 池田好美 3 (青森山田・青森)
           └─ 217 藤井優子 3 (四天王寺・大阪)
655名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/02(土) 10:20:12 ID:ht3pjSDC

男子ダブルス 16シード組み合わせ(4回戦相当)

         ┌─ 001 王子康 3 / 山谷仁生 2 (青森山田・青森)
       ┌┴─ 013 松岡裕太郎 3 / 渡邉賢 3 (遊学館・石川)
     ┌┴┬─ 014 稲吉一樹 3 / 片桐詳太 3 (愛工大名電・愛知)
     │  └─ 027 岩崎栄光 3 / 鈴木秀一 3 (鶴岡東・山形)
   ┌┤  ┌─ 028 松原公家 2 / 柳井陽介 2 (明豊・大分)
   │└┬┴─ 041 飯野弘義 2 / 江崎佳祐 1 (湘南工大附・神奈川)
   │  └┬─ 042 川島勇樹 3 / 林正偉 2 (明徳義塾・高知)
   │    └─ 055 斉煕 2 / 濱口元樹 2 (希望が丘・福岡)
 ─┤
   │    ┌─ 056 平野友樹 1 / 山本直哉 1 (仙台育英・宮城)
   │  ┌┴─ 068 林一茂 2 / 星野直樹 1 (鶴岡東・山形)
   │┌┴┬─ 069 篠原哲郎 3 / 森本耕平 2 (愛工大名電・愛知)
   └┤  └─ 082 板倉健信 2 / 橋本唯史 2 (希望が丘・福岡)
     │  ┌─ 083 中島裕騎 3 / 北村祐馬 2 (愛工大名電・愛知)
     └┬┴─ 096 夏継偉 3 / 酒井晟行 2 (関西・岡山)
       └┬─ 097 大澤平 3 / 菊地卓也 3 (尚志学園・北海道)
         └─ 109 上田仁 2 / 野邑大陽 1 (青森山田・青森)
656名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/02(土) 10:20:52 ID:ht3pjSDC

女子ダブルス 16シード組み合わせ(4回戦相当)

         ┌─ 001 鳥居夕華 3 / 笠原多加恵 3 (市川・兵庫)
       ┌┴─ 013 吉國由花 1 / 細山雅代 1 (札幌大谷・北海道)
     ┌┴┬─ 014 加藤充恵 3 / 須磨睦 3 (就実・岡山)
     │  └─ 027 大門由佳 3 / 馮叶 3 (清水国際・静岡)
   ┌┤  ┌─ 028 伊積ひかり 3 / 岡崎恵 2 (武蔵野・東京)
   │└┬┴─ 041 張鴻悦 3 / 中村矩子 2 (富田・岐阜)
   │  └┬─ 042 轟智絵 3 / 城戸佳織 2 (福井商業・福井)
   │    └─ 054 藤井優子 3 / 石川佳純 1 (四天王寺・大阪)
 ─┤
   │    ┌─ 055 飛永亜希 2 / 内田侑来 2 (中村学園女・福岡)
   │  ┌┴─ 067 浦千鶴 3 / 中尾優子 2 (富田・岐阜)
   │┌┴┬─ 068 奥田のはら 3 / 小川未紗希 3 (秀光・宮城)
   └┤  └─ 081 北岡エリ子 2 / 山本梨布 1 (土佐女子・高知)
     │  ┌─ 083 森薗美咲 1 / 金恵美 1 (青森山田・青森)
     └┬┴─ 095 酒井春香 2 / 俵美幸 1 (四天王寺・大阪)
       └┬─ 096 北川真央 2 / 劉莉莎 1 (日南学園・宮崎)
         └─ 108 中島未早希 3 / 藤田麻紀子3 (横浜隼人・神奈川)
657名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/02(土) 13:24:13 ID:NoS6Da0q
>ht3pjSDC
乙です。

そういや今年は名物の留学生ブロックが控えめだな。男子しか見てないが、希望の斉・名電の中島が外シードのブロックが、斉含めて三人居るのが最多だった。
去年の王国のIH号で、武蔵野の監督さんが色々言ったのと何か関係あるんかね?
658名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/02(土) 14:48:52 ID:k2F0nWxC
土佐女の北岡がsに出てない理由は?
wは名前あるのに
659名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/02(土) 18:39:24 ID:xqs7LRHP
相変わらず留学生ブロック健在だな
確率的にこれはありえない
660名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/03(日) 06:48:43 ID:Qgc/q/LK
>>658
申し込み忘れらしいよ
推薦は申し込まなくても良いと思ってたらしい
661名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/03(日) 07:07:02 ID:fBaPb6X3
秀光に頑張って欲しい。
662名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/03(日) 09:54:23 ID:eYRork0A
>>658
ttp://buden.pop.tc/data/H20/H20県体_女子S.PDF
県大会で早々に敗北。
その後、四国大会では優勝。
663名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/03(日) 10:46:55 ID:I8f6dNNr
男子シングルス 松平
女子シングルス 石川
男子団体 青森山田
女子団体 四天王寺
が優勝すると見た。
664名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/03(日) 14:00:18 ID:9l4nhsdW
森薗団体1回戦S1敗北
665名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/03(日) 14:14:27 ID:GJreX43e
>>664
相手は奈良女子だったのは知ってるけど、当たったのは有名な人だった?
眠くてよく覚えてない…
666名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/03(日) 14:30:19 ID:eYRork0A
>>665
富尾颯子、一昨年の全中ベスト8
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1091160749/444
667名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/03(日) 14:35:19 ID:eYRork0A

女子学校対抗(団体戦) 1回戦結果

           ┌─ 01 四天王寺 (大阪)
         ┌┴─ 02 藤枝北 (静岡)     3−1  普天間 (沖縄)
       ┌┴┬─ 04 函館大妻 (北海道)  3−1  徳島北 (徳島)
       │  └─ 07 千葉英和 (千葉)    3−2  白子 (三重)
     ┌┤  ┌─ 08 市川 (兵庫)
     │└┬┴─ 09 新田 (愛媛)      3−2  海老名 (神奈川)
     │  └┬─ 12 滋賀学園 (滋賀)   3−1  初芝橋本 (和歌山)
     │    └─ 13 尽誠学園 (香川)
   ┌┤      
   ││    ┌─ 14 名経大高蔵 (愛知)
   ││  ┌┴─ 15 吾妻 (群馬)      3−2  聖霊女短大付 (秋田)
   ││┌┴┬─ 18 新潟青陵 (新潟)   3−1  近大福山 (広島)
   │└┤  └─ 20 明誠 (島根)      3−0  岩国商業 (山口)
   │  │  ┌─ 21 川口総合 (埼玉)   3−1  長崎女子商 (長崎)
   │  └┬┴─ 23 松商学園 (長野)   3−1  日本航空 (山梨)
   │    └┬─ 25 山形城北 (山形)   3−0  専大北上 (岩手)
   │      └─ 27 武蔵野 (東京)
 ─┤
   │      ┌─ 28 就実 (岡山)
   │    ┌┴─ 29 富田 (岐阜)      3−0  佐賀清和 (佐賀)
   │  ┌┴┬─ 32 真岡女子 (栃木)   3−0  鹿児島修学館 (鹿児島)
   │  │  └─ 33 慶誠 (熊本)      3−1  高岡西 (富山)
   │┌┤  ┌─ 35 青森山田 (青森)   3−1  奈良女子 (奈良)
   ││└┬┴─ 38 埼玉栄 (埼玉)     3−1  木更津総合 (千葉)
   ││  └┬─ 39 土佐女子 (高知)   3−0  鳥取敬愛 (鳥取)
   ││    └─ 41 華頂女子 (京都)
   └┤       
     │    ┌─ 42 日南学園 (宮崎)
     │  ┌┴─ 44 桜の聖母 (福島)   3−0  桜丘 (愛知)
     │┌┴┬─ 46 遊学館 (石川)     3−0  東九州龍谷 (大分)
     └┤  └─ 48 中村学園女 (福岡)  3−0  文化女大杉並 (東京)
       │  ┌─ 49 横浜隼人 (神奈川)  3−0  明石南 (兵庫)
       └┬┴─ 51 福井商業 (福井)    3−1  星野 (埼玉)
         └┬─ 54 札幌大谷 (北海道)  3−1  明秀日立 (茨城)
           └─ 55 秀光 (宮城)
668女子学校対抗1回戦詳報1/4:2008/08/03(日) 14:46:14 ID:eYRork0A
藤枝北(静岡)   3 − 1  普天間(沖縄)
  鈴木(汐) 1−3 仲宗根 ○   11-4、3-11、6-11、2-11
○秋田 3−0 徳元    11-7、11-8、15-13
○秋田/池田 3−0 仲宗根/川崎    11-6、11-7
○山田 3−2 国吉    9-11、9-11、11-6、11-9、11-6

函館大妻(北海道)   3 − 1  徳島北(徳島)
  五十嵐 1−3 長尾 ○   11-9、5-11、3-11、9-11
○佐藤 3−1 阿部    11-6、11-7、9-11、11-6
○五十嵐/田中 3−1 長尾/八木    8-11、11-9、11-5、11-7
○田中 3−0 中野    11-6、11-4、11-8

千葉英和(千葉)   3 − 2  白子(三重)
  磯江 2−3 曽我 ○   9-11、11-4、11-5、10-12、8-11
○竹之内 3−1 浜村    11-5、14-12、9-11、11-8
  竹之内/前山 2−3 曽我/西川(千) ○   12-10、11-5、10-12、9-11、6-11
○前山 3−2 西川(千)    7-11、11-8、11-6、5-11、11-5
○浅川 3−2 西川(ひ)    11-9、11-7、9-11、8-11、12-10

新田(愛媛)   3 − 2  海老名(神奈川)
  坂田 1−3 越地 ○   11-9、9-11、8-11、7-11
○有田 3−0 木下    11-9、11-6、11-5
○有田/山内 3−1 越地/渋谷    11-13、11-7、11-5、11-7
  山本 1−3 渋谷 ○   4-11、6-11、11-4、9-11
○山内 3−1 小池    11-8、11-8、12-14、11-4

滋賀学園(滋賀)   3 − 1  初芝橋本(和歌山)
  朝戸 0−3 勝谷 ○   8-11、9-11、4-11
○尉孟暁 3−0 大原    11-5、11-1、11-5
○鷲見/朝戸 3−2 勝谷/住野    7-11、9-11、13-11、11-8、11-9
○岡田 3−2 住野    11-4、11-7、7-11、9-11、11-4

吾妻(群馬)   3 − 2  聖霊女短大付(秋田)
  木村 1−3 小林 ○   11-9、7-11、7-11、6-11
○原沢 3−0 石塚    11-6、11-9、11-9
○原沢/日野 3−2 高村/石塚    9-11、11-9、9-11、11-8、12-10
  佐藤 1−3 高村 ○   6-11、14-12、5-11、5-11
○日野 3−0 三浦(愛)    11-7、11-5、11-5
669女子学校対抗1回戦詳報2/4:2008/08/03(日) 14:47:30 ID:eYRork0A
新潟青陵(新潟)   3 − 1  近大福山(広島)
  五十嵐 0−3 白木 ○   7-11、5-11、7-11
○籠島 3−1 手島    7-11、11-7、11-9、11-8
○赤塚/籠島 3−2 白木/宮本    9-11、10-12、11-4、11-4、11-7
○赤塚 3−2 園田    11-5、11-7、9-11、12-14、11-6

明誠(島根)   3 − 0  岩国商(山口)
○白川 3−1 亀田    6-11、11-4、11-8、12-10
○佐藤 3−0 山本    11-3、11-9、11-6
○白川/中川 3−0 亀田/福田    11-9、12-10、11-8

川口総合(埼玉)   3 − 1  長崎女商(長崎)
○亀崎 3−1 川端    11-7、11-9、6-11、11-5
  伊藤 0−3 溝口 ○   2-11、5-11、2-11
○松田/亀崎 3−1 溝口/川原    11-9、9-11、11-4、11-8
○松田 3−0 熊川    11-4、11-8、11-5

松商学園(長野)   3 − 1  日本航空(山梨)
○棚田 3−0 末吉    11-7、11-7、11-9
  土屋 0−3 関谷 ○   7-11、9-11、6-11
○棚田/大西 3−2 関谷/花木    11-5、3-11、11-8、6-11、11-9
○大西 3−2 花木    12-10、8-11、11-8、1-11、11-9

山形城北(山形)   3 − 0  専大北上(岩手)
○清野 3−0 大槻    11-3、11-9、11-5
○小野 3−0 関向    11-8、11-5、12-10
○清野/渡辺 3−0 関向/鈴木    11-5、11-6、11-7

富田(岐阜)   3 − 0  佐賀清和(佐賀)
○張鴻悦 3−0 陳柯冰    12-10、11-7、11-4
○浦 3−2 丸山    9-11、11-13、11-2、11-5、12-10
○浦/中尾 3−0 丸山/吉村    11-6、11-4、11-5
670女子学校対抗1回戦詳報3/4:2008/08/03(日) 14:48:36 ID:eYRork0A
真岡女(栃木)   3 − 0  鹿児島修学館(鹿児島)
○小室 3−0 伊原    11-9、11-3、11-4
○手塚 3−0 川路    11-4、11-7、11-4
○町田/小室 3−1 川路/星原    5-11、11-7、14-12、11-8

慶誠(熊本)   3 − 1  高岡西(富山)
  小宮 2−3 高橋 ○   5-11、11-5、7-11、11-9、9-11
○黄佳陽 3−0 岡崎    11-4、11-6、11-7
○高橋(沙)/尾留川 3−2 高橋/上森    13-11、9-11、11-1、16-18、11-7
○松浦 3−0 大野    11-7、11-1、11-5

青森山田(青森)   3 − 1  奈良女(奈良)
  森薗 1−3 富尾 ○   7-11、6-11、11-5、10-12
○金 3−2 篠藤    7-11、10-12、11-7、11-4、11-8
○池田/原 3−1 吉田/篠藤    8-11、11-4、11-6、11-7
○池田 3−1 吉田    11-9、11-5、5-11、11-8

埼玉栄(埼玉)   3 − 1  木更津総合(千葉)
○八木原 3−1 石井    14-12、11-4、7-11、11-9
○高橋 3−1 鈴木    11-6、11-9、6-11、11-5
  八木原/神 2−3 石井/横山 ○   5-11、3-11、11-5、12-10、8-11
○川田 3−0 安藤    11-9、11-7、11-8

土佐女(高知)   3 − 0  鳥取敬愛(鳥取)
○楠原 3−0 尾形    11-8、11-2、11-9
○北岡 3−0 保谷    11-7、11-4、11-3
○北岡/山本 3−2 玉岡/尾形    8-11、11-9、9-11、11-8、11-8

桜の聖母学院(福島)   3 − 0  桜丘(愛知)
○根本 3−1 浅野    11-3、8-11、11-2、11-6
○松岡 3−0 梶原    11-5、11-4、11-8
○根本/半沢 3−0 梶原/石田    11-5、11-2、11-6
671女子学校対抗1回戦詳報4/4:2008/08/03(日) 14:49:23 ID:eYRork0A
遊学館(石川)   3 − 0  東九州龍谷(大分)
○中山 3−0 一宮    11-9、11-9、11-7
○森田 3−0 川野    11-9、11-9、11-8
○中山/川辺 3−1 一宮/松本    12-10、11-7、7-11、11-5

中村学園女(福岡)   3 − 0  文化女大杉並(東京)
○暴小雨 3−0 田中    11-7、12-10、11-4
○飛永 3−0 加倉井    11-3、11-7、11-6
○飛永/内田 3−1 可児/田中    12-10、11-8、10-12、11-4

横浜隼人(神奈川)   3 − 0  明石南(兵庫)
○藤田 3−0 吉岡    12-10、11-6、11-7
○金江 3−0 小阪    11-5、11-6、11-7
○藤田/中島 3−0 品川/山本    11-5、11-7、11-6

福井商(福井)   3 − 1  星野(埼玉)
○城戸 3−2 南波    15-13、8-11、7-11、11-4、11-6
  村田 2−3 金井 ○   11-6、5-11、11-5、7-11、6-11
○轟/城戸 3−1 南波/安斎    8-11、11-7、11-9、11-3
○武永 3−2 安斎    11-9、8-11、11-6、11-13、11-7

札幌大谷(北海道)   3 − 1  明秀学園日立(茨城)
○吉国 3−0 橋(明)    11-8、11-6、11-9
  細山 1−3 前田 ○   10-12、7-11、11-8、8-11
○中野/吉国 3−2 前田/斎藤    11-8、7-11、11-9、14-16、11-5
○中野 3−1 斎藤    8-11、11-9、11-6、11-9
672名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/03(日) 15:03:07 ID:GJreX43e
>>666
色々と詳しくありがとう
結構な実力者が相手だったんだね

もう終わったかも知れんけど、今日の大一番は女子の就実富田戦か?
673名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/03(日) 15:04:55 ID:GJreX43e
>>666
色々と詳しくありがとう
結構な実力者が相手だったんだね

もう終わったかも知れんけど、今日の大一番は女子の就実富田戦か?
674名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/03(日) 16:43:05 ID:eYRork0A

男子学校対抗(団体戦) 1回戦結果

           ┌─ 01 青森山田 (青森)
         ┌┴─ 03 狭山ヶ丘 (埼玉)     3−0  秋田工業 (秋田)
       ┌┴┬─ 04 高田 (三重)       3−1  鹿児島城西 (鹿児島)
       │  └─ 07 福井商業 (福井)    3−1  コ ザ (沖縄)
     ┌┤  ┌─ 08 大阪桐蔭 (大阪)
     │└┬┴─ 10 滝川第二 (兵庫)    3−1  日本航空 (山梨)
     │  └┬─ 12 岩瀬日大 (茨城)    3−1  近江 (滋賀)
     │    └─ 13 仙台育英 (宮城)
   ┌┤      
   ││    ┌─ 14 東山 (京都)
   ││  ┌┴─ 15 実践学園 (東京)    3−0  宮崎商業 (宮崎)
   ││┌┴┬─ 17 専大北上 (岩手)    3−2  徳島商業 (徳島)
   │└┤  └─ 20 鶴岡東 (山形)      3−1  帝京安積 (福島)
   │  │  ┌─ 21 関商工 (岐阜)      3−0  樹徳 (群馬)
   │  └┬┴─ 23 駒大苫小牧 (北海道) 3−1  近大新宮 (和歌山)
   │    └┬─ 26 湘南工大付 (神奈川) 3−0  尽誠学園 (香川)
   │      └─ 27 上宮 (大阪)
 ─┤
   │      ┌─ 28 愛工大名電 (愛知)
   │    ┌┴─ 30 近大福山 (広島)    3−1  松商学園 (長野)
   │  ┌┴┬─ 31 柳井商工 (山口)    3−1  浜松商業 (静岡)
   │  │  └─ 34 埼玉栄 (埼玉)      3−1  滝川 (兵庫)
   │┌┤  ┌─ 35 遊学館 (石川)     3−0  高岡龍谷 (富山)
   ││└┬┴─ 38 作新学院 (栃木)    3−0  開新 (熊本)
   ││  └┬─ 40 新潟産大附 (新潟)  3−1  青谷 (鳥取)
   ││    └─ 41 杜若 (愛知)
   └┤       
     │    ┌─ 42 明豊 (大分)
     │  ┌┴─ 43 明徳義塾 (高知)   3−0  横浜商業 (神奈川)
     │┌┴┬─ 45 敬徳 (佐賀)      3−2  日大豊山 (東京)
     └┤  └─ 48 関西 (岡山)      3−0  出雲北陵 (島根)
       │  ┌─ 50 川越東 (埼玉)     3−1  生駒 (奈良)
       └┬┴─ 51 木更津総合 (千葉)  3−2  鎮西学院 (長崎)
         └┬─ 54 尚志学園 (北海道)  3−1  今治南 (愛媛)
           └─ 55 希望が丘 (福岡)
675男子学校対抗1回戦詳報1/4:2008/08/03(日) 17:02:51 ID:eYRork0A

狭山ケ丘(埼玉)   3 - 0  秋田工(秋田)
○小島 3-1 佐藤   11-6、11-6、8-11、11-4
○聶衝 3-0 吉田   11-2、11-7、11-7
○横幕/湯川 3-2 谷風/松岡   12-14、11-6、14-16、11-5、11-7

高田(三重)   3 - 1  鹿児島城西(鹿児島)
  後藤 1-3 川路○  6-11、14-12、14-16、12-14、
○松生 3-1 楢林   11-6、7-11、11-6、11-7
○松生/酒井 3-2 川路/尾場瀬(憲)   11-9、12-14、12-10、6-11、12-10
○酒井 3-0 尾場瀬(祐)   11-4、11-6、11-5

福井商(福井)   3 - 1  コザ(沖縄)
○中尾 3-0 仲宗根   12-10、11-4、11-6
  渡辺 1-3 池原○  7-11、8-11、11-4、5-11、
○村西/中尾 3-1 仲宗根/神谷   9-11、11-7、11-5、11-6
○平沢 3-1 玉元   11-6、11-9、4-11、12-10

滝川二(兵庫)   3 - 1  日本航空(山梨)
○藤本 3-0 佐藤   11-2、11-1、11-6
  平野 1-3 姜維○  11-6、8-11、9-11、8-11、
○井上/藤本 3-0 佐藤/渡辺   13-11、11-9、11-9
○田中(健) 3-0 伊佐治   11-8、11-4、11-7

岩瀬日大(茨城)   3 - 1  近江(滋賀)
○藤枝 3-1 森岡   11-3、9-11、11-5、11-5
  大谷 1-3 西田○  8-11、11-6、9-11、9-11、
○伊丹/藤枝 3-2 川嶋/藤田   8-11、12-10、11-7、8-11、11-8
○伊丹 3-0 川嶋   11-9、13-11、12-10

実践学園(東京)   3 - 0  宮崎商(宮崎)
○川上 3-1 上岡   11-6、7-11、11-9、11-8
○柏渕 3-0 津曲   11-5、11-8、11-8
○川上/杉山 3-0 楠田/沖田   11-7、11-9、11-6
676男子学校対抗1回戦詳報2/4:2008/08/03(日) 17:03:53 ID:eYRork0A

専大北上(岩手)   3 - 2  徳島商(徳島)
○小嶋 3-1 浜口   12-14、11-6、11-8、11-8
  高橋 2-3 宮内○  15-13、10-12、11-7、6-11、9-11
○小嶋/菊地 3-2 浜口/早雲   11-3、10-12、7-11、11-4、11-6
  大向 0-3 早雲○  7-11、5-11、8-11
○菊地 3-1 笠井   11-4、11-9、12-14、11-3

鶴岡東(山形)   3 - 1  帝京安積(福島)
○岩崎 3-0 佐々木   11-5、11-5、11-3
  星野 1-3 関本○  4-11、11-7、4-11、11-13、
○岩崎/鈴木(秀) 3-0 関本/渡辺   11-8、11-7、11-7
○鈴木(秀) 3-0 桑原   11-8、11-2、11-5

関商工(岐阜)   3 - 0  樹徳(群馬)
○高橋 3-0 後藤   11-4、11-9、11-3
○谷村 3-1 岩佐   11-5、9-11、11-7、11-6
○松原/谷村 3-0 岩佐/長井   11-9、15-13、11-5

駒大苫小牧(北海道)   3 - 1  近大新宮(和歌山)
  荒木 1-3 中村○  10-12、11-13、16-14、7-11、
○高橋 3-2 万木   11-8、9-11、13-11、12-14、12-10
○本田/荒木 3-1 中村/山内   11-7、11-6、9-11、11-9
○本田 3-1 大瀬   11-9、9-11、11-8、11-5

湘南工大付(神奈川)   3 - 0  尽誠学園(香川)
○飯野(弘) 3-0 筒井   11-8、11-6、11-4
○飯野(峻) 3-1 直野   8-11、11-9、11-9、11-4
○飯野(弘)/江崎 3-2 直野/三宅   1-11、11-6、11-7、6-11、11-8

近大福山(広島)   3 - 1  松商学園(長野)
○安永 3-2 内山   9-11、11-5、4-11、11-5、11-7
○石野 3-0 児玉   11-4、11-5、11-5
  塔野岡/石野 2-3 内山/百瀬○  11-4、7-11、11-7、6-11、8-11
○塔野岡 3-1 沖村   7-11、11-6、11-4、11-9
677男子学校対抗1回戦詳報3/4:2008/08/03(日) 17:05:13 ID:eYRork0A

柳井商工(山口)   3 - 1  浜松商(静岡)
○花田 3-1 中塩   11-7、11-6、4-11、11-6
  大谷 1-3 楠野○  8-11、11-9、7-11、11-13、
○中本/花田 3-1 楠野/黒川   11-8、12-14、11-8、11-4
○中本 3-0 山本   11-4、11-7、11-6

埼玉栄(埼玉)   3 - 1  滝川(兵庫)
○会田 3-1 吉山   7-11、13-11、11-7、11-4
  石田 2-3 上野○  3-11、15-13、11-6、7-11、9-11
○会田/星 3-1 上野/江川   7-11、13-11、11-9、11-4
○星 3-2 江川   11-5、11-9、12-14、10-12、11-7

遊学館(石川)   3 - 0  高岡龍谷(富山)
○西東 3-1 奥原   3-11、11-7、11-4、11-3
○平岡 3-1 武居   11-9、8-11、11-5、11-8
○西東/細川 3-1 奥原/麻生   11-8、11-8、9-11、11-9

作新学院(栃木)   3 - 0  開新(熊本)
○中村(祥) 3-0 松尾   11-8、11-8、11-9
○松原 3-0 沢村   11-5、11-7、11-6
○松原/稲見 3-2 日下部/松尾   11-2、11-4、11-13、15-17、11-6

新潟産大付(新潟)   3 - 1  青谷(鳥取)
○王凱 3-0 山根   11-7、11-5、14-12
  上原 0-3 森田(慎)○  3-11、7-11、7-11
○伊藤/菅野 3-2 長谷川/森田(慎)   3-11、9-11、11-6、11-7、11-7
○伊藤 3-1 長谷川   11-8、13-11、14-16、11-9

明徳義塾(高知)   3 - 0  横浜商(神奈川)
○佐々木 3-0 高木   11-8、11-9、11-8
○林正偉 3-0 千原   11-2、11-8、11-6
○佐々木/高垣 3-0 高木/町   14-12、14-12、11-8
678男子学校対抗1回戦詳報4/4:2008/08/03(日) 17:05:54 ID:eYRork0A

敬徳(佐賀)   3 - 2  日大豊山(東京)
  藤松 0-3 荒井○  5-11、6-11、6-11
○河村 3-2 西谷   11-5、9-11、11-7、6-11、11-6
  仲尾/河村 1-3 荒井/伊藤○  5-11、11-6、8-11、7-11、
○仲尾 3-1 伊藤   11-8、12-14、11-7、11-9
○松尾 3-2 岩瀬   8-11、7-11、12-10、13-11、11-8

関西(岡山)   3 - 0  出雲北陵(島根)
○川野 3-2 高原   4-11、11-13、11-9、12-10、11-9
○夏継偉 3-0 金森   11-4、11-6、11-7
○大饗/酒井 3-1 高原/本藤   11-4、10-12、11-9、11-5

川越東(埼玉)   3 - 1  生駒(奈良)
  岡田 0-3 石川○  6-11、6-11、5-11
○浜田 3-2 村上   5-11、6-11、11-8、12-10、11-7
○石岡/早川 3-2 石川/高中   11-9、2-11、11-6、8-11、11-5
○石岡 3-0 中尾   11-2、11-4、11-8

木更津総合(千葉)   3 - 2  鎮西学院(長崎)
○広瀬 3-0 林田   11-8、11-3、11-6
  鈴木(将) 1-3 冨高○  5-11、2-11、11-6、8-11、
○広瀬/鈴木(崇) 3-2 馬渡/冨高   14-12、11-13、11-8、10-12、11-7
  浅野 1-3 馬渡○  7-11、8-11、11-8、7-11、
○鈴木(崇) 3-0 須崎   11-5、12-10、11-6

北海道尚志学園(北海道)   3 - 1  今治南(愛媛)
○久住 3-0 藤田   11-4、11-8、11-2
  菊地 1-3 丹治○  12-14、11-8、7-11、7-11、
○大沢/菊地 3-1 森実/丹治   11-8、11-1、7-11、11-5
○高田 3-0 藤本   11-4、11-3、11-6
679名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/03(日) 17:24:37 ID:eYRork0A

女子学校対抗(団体戦) 2回戦結果

           ┌─ 3 四天王寺 (大阪)
         ┌┴─ 0    藤枝北 (静岡)     3−1  普天間 (沖縄)
       ┌┴┬─ 0    函館大妻 (北海道)  3−1  徳島北 (徳島)
       │  └─ 3 千葉英和 (千葉)       3−2  白子 (三重)
     ┌┤  ┌─ 3 市川 (兵庫)
     │└┬┴─ 1    新田 (愛媛)      3−2  海老名 (神奈川)
     │  └┬─ 1    滋賀学園 (滋賀)   3−1  初芝橋本 (和歌山)
     │    └─ 3 尽誠学園 (香川)
   ┌┤      
   ││    ┌─ 3 名経大高蔵 (愛知)
   ││  ┌┴─ 2    吾妻 (群馬)      3−2  聖霊女短大付 (秋田)
   ││┌┴┬─ 0    新潟青陵 (新潟)   3−1  近大福山 (広島)
   │└┤  └─ 3 明誠 (島根)         3−0  岩国商業 (山口)
   │  │  ┌─ 2    川口総合 (埼玉)   3−1  長崎女子商 (長崎)
   │  └┬┴─ 3 松商学園 (長野)      3−1  日本航空 (山梨)
   │    └┬─ 0    山形城北 (山形)   3−0  専大北上 (岩手)
   │      └─ 3 武蔵野 (東京)
 ─┤
   │      ┌─ 1    就実 (岡山)
   │    ┌┴─ 3 富田 (岐阜)         3−0  佐賀清和 (佐賀)
   │  ┌┴┬─ 0    真岡女子 (栃木)   3−0  鹿児島修学館 (鹿児島)
   │  │  └─ 3 慶誠 (熊本)         3−1  高岡西 (富山)
   │┌┤  ┌─ 3 青森山田 (青森)      3−1  奈良女子 (奈良)
   ││└┬┴─ 0    埼玉栄 (埼玉)     3−1  木更津総合 (千葉)
   ││  └┬─ 3 土佐女子 (高知)      3−0  鳥取敬愛 (鳥取)
   ││    └─ 0    華頂女子 (京都)
   └┤       
     │    ┌─ 3 日南学園 (宮崎)
     │  ┌┴─ 1    桜の聖母 (福島)   3−0  桜丘 (愛知)
     │┌┴┬─ 0    遊学館 (石川)     3−0  東九州龍谷 (大分)
     └┤  └─ 3 中村学園女 (福岡)     3−0  文化女大杉並 (東京)
       │  ┌─ 3 横浜隼人 (神奈川)     3−0  明石南 (兵庫)
       └┬┴─ 0    福井商業 (福井)    3−1  星野 (埼玉)
         └┬─ 3 札幌大谷 (北海道)     3−1  明秀日立 (茨城)
           └─ 1    秀光 (宮城)
680女子学校対抗2回戦(Rd of 32)詳報1/3:2008/08/03(日) 17:39:33 ID:eYRork0A

四天王寺(大阪)   3 − 0  藤枝北(静岡)
○酒井 3−0 池田   11-9、11-5、11-9
○大森 3−1 秋田   12-14、11-3、11-4、11-8
○藤井/石川 3−0 鈴木(梓)/山田   11-6、11-6、11-6

千葉英和(千葉)   3 − 0  函館大妻(北海道)
○竹之内 3−0 五十嵐   11-4、11-6、11-6
○浅川 3−0 永川   11-5、11-9、11-5
○竹之内/前山 3−0 五十嵐/田中   11-6、11-9、12-10

市川(兵庫)   3 − 1  新田(愛媛)
  名和 0−3 有田 ○  6-11、9-11、8-11
○宮崎 3−0 山本   11-4、11-7、11-9
○鳥居/笠原 3−2 有田/山内   11-4、13-11、9-11、11-13、11-8
○笠原 3−0 坂田   11-6、11-5、11-4

尽誠学園(香川)   3 − 1  滋賀学園(滋賀)
  蓮井 1−3 尉孟暁 ○  6-11、9-11、11-5、5-11
○高岡 3−0 鷲見   11-7、11-4、11-8
○筒井/蓮井 3−0 川内/岡田   11-8、11-5、11-8
○筒井 3−0 岡田   11-7、11-6、11-7

名古屋経大高蔵(愛知)   3 − 2  吾妻(群馬)
○市川(梓) 3−0 原沢   11-5、11-3、11-9
○藤井 3−0 木村   11-5、11-6、11-5
  大島/市川(梓) 1−3 原沢/日野 ○  11-3、9-11、11-13、5-11
  大島 2−3 日野 ○  5-11、9-11、11-4、11-9、7-11
○市川(伊) 3−1 佐藤   9-11、11-6、11-3、11-6

明誠(島根)   3 − 0  新潟青陵(新潟)
○中川 3−0 五十嵐   11-9、11-3、11-6
○佐藤 3−2 籠島   7-11、7-11、11-8、14-12、11-6
○白川/中川 3−0 赤塚/籠島   11-6、11-6、11-8
681女子学校対抗2回戦(Rd of 32)詳報2/3:2008/08/03(日) 17:41:07 ID:eYRork0A

松商学園(長野)   3 − 2  川口総合(埼玉)
  松島 0−3 亀崎○  5-11、10-12、9-11
○棚田 3−0 吉田   11-5、11-8、11-5
  棚田/大西 1−3 松田/亀崎○  7-11、11-8、6-11、6-11
○土屋 3−2 松田   7-11、11-6、11-7、7-11、12-10
○大西 3−0 伊藤   11-3、11-2、11-6

武蔵野(東京)   3 − 0  山形城北(山形)
○白鳥 3−0 清野   11-9、12-10、11-7
○岡崎 3−0 高梨   11-5、11-7、11-7
○岡崎/伊積 3−0 清野/渡辺   11-6、13-11、11-5

富田(岐阜)   3 − 1  就実(岡山)
  中尾 2−3 定国(莉)○  11-7、16-14、3-11、8-11、5-11
○張鴻悦 3−1 加藤   11-9、11-6、9-11、11-7
○浦/中尾 3−0 加藤/須磨   11-6、12-10、15-13
○大井 3−1 須磨   10-12、11-8、11-5、11-5

慶誠(熊本)   3 − 0  真岡女(栃木)
○黄佳陽 3−0 小室   11-9、11-7、14-12
○松浦 3−1 手塚   8-11、11-9、11-8、11-9
○高橋(沙)/尾留川 3−0 町田/小室   15-13、17-15、11-7

青森山田(青森)   3 − 0  埼玉栄(埼玉)
○森薗 3−0 八木原   11-4、11-6、11-3
○金 3−0 高橋   12-10、11-6、11-8
○池田/原 3−0 八木原/神   11-3、11-8、11-9
682女子学校対抗2回戦(Rd of 32)詳報3/3:2008/08/03(日) 17:42:03 ID:eYRork0A

土佐女(高知)   3 − 0  華頂女(京都)
○北岡 3−0 大森   12-10、11-0、11-9
○楠原 3−2 田中   9-11、10-12、11-6、11-9、11-3
○北岡/松村 3−1 中島/大森   11-7、6-11、11-4、11-8

日南学園(宮崎)   3 − 1  桜の聖母学院(福島)
  鈴木 0−3 根本○  7-11、8-11、9-11
○劉莉莎 3−1 榊原   6-11、11-1、11-3、11-3
○北川/宮崎 3−2 根本/半沢   11-4、7-11、11-5、5-11、11-8
○北川 3−0 松岡   11-7、11-7、11-6

中村学園女(福岡)   3 − 0  遊学館(石川)
○飛永 3−2 坂元   12-10、12-10、8-11、7-11、11-6
○暴小雨 3−0 中山   13-11、11-7、11-7
○飛永/内田 3−1 中山/川辺   8-11、11-4、11-9、11-8

横浜隼人(神奈川)   3 − 0  福井商(福井)
○中島 3−0 武永   11-9、11-1、11-7
○才津 3−0 城戸   11-5、11-8、11-8
○藤田/中島 3−1 轟/城戸   11-7、9-11、11-9、11-8

札幌大谷(北海道)   3 − 1  秀光中教校(宮城)
  細山 1−3 高志○  11-8、6-11、3-11、3-11
○中野 3−1 小川   11-9、10-12、11-8、11-8
○中野/吉国 3−0 奥田/小川   11-3、11-3、11-4
○吉国 3−1 奥田   11-7、12-14、11-6、11-3
683名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/03(日) 18:32:59 ID:eYRork0A

男子学校対抗(団体戦) 2回戦結果

           ┌─ 3 青森山田 (青森)
         ┌┴─ 0    狭山ヶ丘 (埼玉)     3−0  秋田工業 (秋田)
       ┌┴┬─ 3 高田 (三重)          3−1  鹿児島城西 (鹿児島)
       │  └─ 2    福井商業 (福井)    3−1  コ ザ (沖縄)
     ┌┤  ┌─ 0    大阪桐蔭 (大阪)
     │└┬┴─ 3 滝川第二 (兵庫)       3−1  日本航空 (山梨)
     │  └┬─ 1    岩瀬日大 (茨城)    3−1  近江 (滋賀)
     │    └─ 3 仙台育英 (宮城)
   ┌┤      
   ││    ┌─ 3 東山 (京都)
   ││  ┌┴─ 1    実践学園 (東京)    3−0  宮崎商業 (宮崎)
   ││┌┴┬─ 1    専大北上 (岩手)    3−2  徳島商業 (徳島)
   │└┤  └─ 3 鶴岡東 (山形)         3−1  帝京安積 (福島)
   │  │  ┌─ 3 関商工 (岐阜)         3−0  樹徳 (群馬)
   │  └┬┴─ 1    駒大苫小牧 (北海道) 3−1  近大新宮 (和歌山)
   │    └┬─ 3 湘南工大付 (神奈川)    3−0  尽誠学園 (香川)
   │      └─ 0    上宮 (大阪)
 ─┤
   │      ┌─ 3 愛工大名電 (愛知)
   │    ┌┴─ 0    近大福山 (広島)    3−1  松商学園 (長野)
   │  ┌┴┬─ 1    柳井商工 (山口)    3−1  浜松商業 (静岡)
   │  │  └─ 3 埼玉栄 (埼玉)         3−1  滝川 (兵庫)
   │┌┤  ┌─ 3 遊学館 (石川)        3−0  高岡龍谷 (富山)
   ││└┬┴─ 1    作新学院 (栃木)    3−0  開新 (熊本)
   ││  └┬─ 1    新潟産大附 (新潟)  3−1  青谷 (鳥取)
   ││    └─ 3 杜若 (愛知)
   └┤       
     │    ┌─ 3 明豊 (大分)
     │  ┌┴─ 1    明徳義塾 (高知)   3−0  横浜商業 (神奈川)
     │┌┴┬─ 0    敬徳 (佐賀)      3−2  日大豊山 (東京)
     └┤  └─ 3 関西 (岡山)         3−0  出雲北陵 (島根)
       │  ┌─ 1    川越東 (埼玉)     3−1  生駒 (奈良)
       └┬┴─ 3 木更津総合 (千葉)     3−2  鎮西学院 (長崎)
         └┬─ 0    尚志学園 (北海道)  3−1  今治南 (愛媛)
           └─ 3 希望が丘 (福岡)
684名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/03(日) 18:58:36 ID:ostnIUsp
秀光(笑)
685男子学校対抗2回戦(Rd of 32)詳報1/3:2008/08/03(日) 19:20:38 ID:eYRork0A

青森山田(青森)   3 − 0  狭山ケ丘(埼玉)
○王子康 3−0 聶衝  11-3、11-6、12-10
○松平 3−0 平塚  11-6、11-9、11-7
○上田/野邑 3−1 横幕/湯川  11-4、10-12、11-6、11-8

高田(三重)   3 − 2  福井商(福井)
  戸上 0−3 中尾○  5-11、8-11、7-11
○松生 3−0 渡辺  12-10、11-5、11-4
○松生/酒井 3−2 村西/中尾  11-3、11-6、7-11、11-13、12-10
  酒井 0−3 平沢○  9-11、7-11、11-13
○高塚 3−1 村西  11-8、12-10、4-11、11-9

滝川二(兵庫)   3 − 0  大阪桐蔭(大阪)
○藤本 3−0 斉田  14-12、11-2、12-10
○平野 3−0 矢野  11-6、13-11、11-9
○井上/藤本 3−0 矢野/横山  11-9、14-12、11-5

仙台育英(宮城)   3 − 1  岩瀬日大(茨城)
○平野 3−0 谷中  11-9、11-4、11-7
○川端 3−0 藤枝  11-4、11-6、11-3
  平野/山本 2−3 伊丹/藤枝○  5-11、11-2、9-11、11-8、9-11
○根田 3−0 伊丹  11-7、14-12、11-9

東山(京都)   3 − 1  実践学園(東京)
○久野 3−0 西沢  11-8、11-3、11-6
  吉田 1−3 柏渕○  9-11、11-6、6-11、6-11
○久野/土倉 3−1 川上/杉山  11-8、9-11、11-5、11-8
○土倉 3−1 川上  11-7、11-7、7-11、11-8
686男子学校対抗2回戦(Rd of 32)詳報2/3:2008/08/03(日) 19:21:25 ID:eYRork0A

鶴岡東(山形)   3 − 1  専大北上(岩手)
○岩崎 3−0 高橋  11-6、11-9、11-5
  林 1−3 小嶋○  5-11、3-11、11-5、7-11
○岩崎/鈴木(秀) 3−0 小嶋/菊地  11-5、11-9、11-5
○鈴木(秀) 3−1 大向  11-4、9-11、11-9、11-6

関商工(岐阜)   3 − 1  駒大苫小牧(北海道)
○中島 3−0 松田  11-5、11-9、11-4
  谷村 2−3 本田○  7-11、11-13、11-7、11-4、8-11
○松原/谷村 3−2 本田/荒木  9-11、11-8、11-2、5-11、11-7
○高橋 3−1 荒木  11-8、15-13、9-11、11-9

湘南工大付(神奈川)   3 − 0  上宮(大阪)
○飯野(弘) 3−0 児玉  11-1、11-6、11-8
○飯野(峻) 3−1 近藤  11-9、11-9、11-13、11-6
○飯野(弘)/江崎 3−2 近藤/中村  11-9、9-11、11-7、7-11、11-8

愛工大名電(愛知)   3 − 0  近大福山(広島)
○北村 3−1 山本  10-12、11-4、11-9、11-8
○森本 3−0 石野  12-10、11-4、11-8
○篠原/森本 3−2 塔野岡/石野  9-11、11-9、7-11、11-8、11-8

埼玉栄(埼玉)   3 − 1  柳井商工(山口)
  石田 2−3 花田○  11-8、5-11、11-13、11-9、10-12
○会田 3−0 内山  11-4、11-8、11-3
○会田/星 3−1 中本/花田  8-11、11-6、11-9、11-7
○星 3−1 中本  11-4、11-3、7-11、11-7
687男子学校対抗2回戦(Rd of 32)詳報3/3:2008/08/03(日) 19:22:12 ID:eYRork0A

遊学館(石川)   3 − 1  作新学院(栃木)
  財田 2−3 松原○  8-11、11-9、11-8、7-11、10-12
○西東 3−1 菊池  11-4、11-4、7-11、11-4
○西東/細川 3−2 松原/稲見  7-11、9-11、11-8、11-7、11-7
○細川 3−1 稲見  11-6、11-4、9-11、11-7

杜若(愛知)   3 − 1  新潟産大付(新潟)
○稲嶋 3−0 伊藤  11-8、11-7、11-7
  沢口 1−3 王凱○  9-11、11-8、0-11、7-11
○沢口/青木 3−0 伊藤/菅野  11-7、11-6、11-3
○青木 3−0 菅野  11-9、12-10、11-3

明豊(大分)   3 − 1  明徳義塾(高知)
  松原 2−3 林正偉○  11-6、4-11、9-11、11-5、11-13
○西 3−0 川島  11-7、11-6、14-12
○松原/柳井 3−2 高垣/佐々木  9-11、11-13、11-2、14-12、11-7
○大平 3−0 高垣  12-10、11-6、11-8

関西(岡山)   3 − 0  敬徳(佐賀)
○川野 3−0 藤松  11-8、11-6、11-9
○夏継偉 3−0 河村  11-5、11-6、11-6
○大饗/酒井 3−2 仲尾/河村  11-5、10-12、12-10、7-11、11-4

木更津総合(千葉)   3 − 1  川越東(埼玉)
○広瀬 3−1 浜田  6-11、11-7、12-10、11-7
  浅野 2−3 早川○  11-5、8-11、11-5、6-11、5-11
○広瀬/鈴木(崇) 3−0 石岡/早川  11-9、11-7、12-10
○鈴木(将) 3−1 岡田  11-13、11-7、11-9、11-3

希望が丘(福岡)   3 − 0  北海道尚志学園(北海道)
○板倉 3−1 菊地  9-11、11-9、11-9、11-5
○浜口 3−0 久住  11-7、11-9、11-9
○板倉/橋本 3−1 大沢/菊地  8-11、13-11、11-7、11-9
688名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/03(日) 19:23:11 ID:ywBoMpkY
湘工オメ
神奈川代表として頑張ってくれ
689名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/03(日) 19:23:16 ID:bUeYbZZm
シード高消えてるね
男子:上宮
女子:秀光・就実・華頂女子
690名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/03(日) 19:44:09 ID:9nNWk+Hp
高垣くん大分弱くなっちゃたね・・・
691名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/03(日) 19:48:41 ID:GJreX43e
一方的な試合が少なくて明日も面白そうだな
男子の明徳・女子の秀光は色んな意味で注目してたが、有終の美どころじゃ無くなったね

あとは会場さえ広ければいいのに…
692名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/03(日) 19:53:04 ID:Mhfqx01Z
今日会場行ってきた…。無料シャトルバスはありがたい。
けど、確かにもうちょっと広いといいかもな

他スレで読んだ情報だが、会場の隣の中学校って
SMAP草薙とビビる大木の母校なんだってなw
693名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/03(日) 21:12:41 ID:znK2j6zy
シャトルバスは何駅から出てるんですか?
694名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/03(日) 22:23:46 ID:GJreX43e
俺もシャトルバスのこと聞こうと思ってた

確かどっかの中学と往復するだけ、って見た気もするけど…
少なくとも春日部・せんげん台からは出てないよね?
695名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/03(日) 22:24:54 ID:6pwbBX3U
秀光、体調が悪いとかなんかあったの?
696名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/03(日) 22:39:30 ID:c0efW13v
春日部駅からはでてますよ。
シャトルバスは中学校を経由してる奴があります。
あとは春日部駅から会場まで直通とか。
せんげん台からは知らないです。
697名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/03(日) 22:45:42 ID:FWl7+TEm
>>693,>>694 ↓によれば
ttp://www.spec.ed.jp/soutai/syumoku/pdf/tabletennis.pdf
> ※「春日部駅」「せんげん台駅」西口から
> 無料シャトルバス(1時間に1〜2本)
698名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/03(日) 23:18:56 ID:wjsC2H/a
今度見に行くんですけどスリッパみたいなのを持って行ったほうがいいですか?
699名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/03(日) 23:22:35 ID:NeMZ6q7Y
>>698
一応あります。でもなくなったらどうするんだろうと。
私は持参しましたけど。
700名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/03(日) 23:32:01 ID:wjsC2H/a
ありがとうございます なかったら素足でがんばります。
701名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/04(月) 00:38:53 ID:bKJ259YI
>>696-697
すまん、恩に着る
いい時間のがあったら、早速明日から使うことにするよ。
702名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/04(月) 08:23:07 ID:eXfXYscu
無料シャトルバスは本当に便利。混雑が激しいのがアレだけど。
せんげん台と春日部の両方から出ているのも助かるね。

正直、最初は「春日部?フーン」とバカにしてたけど、綺麗な会場で驚いたよ。
周囲は田んぼばかりで本当に田舎だけどw 施設は立派。
国体の時に造った会場らしいな。福原愛もプレイした事があるそうだ。
703名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/04(月) 10:41:57 ID:FjDGv3s4
インターハイ情報遅いなぁ〜。どこの情報が一番速いかな?
704名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/04(月) 11:17:13 ID:bKJ259YI
杜若が遊学館に負けた

育英は滝二に際どく勝ち、鶴岡東が東山相手に2-1、しかしラスト二台進行は両方0-1
予想通り熱戦多くて燃えるね!
705名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/04(月) 11:31:42 ID:NohY4sRB
高志・佐藤組負けたね
秀光どうしたの?
706名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/04(月) 11:50:20 ID:bKJ259YI
さっき鶴岡東が東山に際どく勝って、8が決定
山田育英、鶴岡東関商工、名電遊学館、希望明豊の組み合わせです。

>>705
マ、マジで?
707名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/04(月) 12:53:06 ID:Oh29Yjgt

男子学校対抗(団体戦) 3回戦結果

            ┌─ 3 青森山田 (青森)
       ┌ 青森山田
       │   └─ 0 高田 (三重)
     ┌┤
     ││   ┌─ 2 滝川第二 (兵庫)
     │└ 仙台育英
     │     └─ 3 仙台育英 (宮城)
   ┌┤
   ││     ┌─ 1 東山 (京都)
   ││┌ 鶴岡東
   │││   └─ 3 鶴岡東 (山形)
   │└┤
   │  │   ┌─ 3 関商工 (岐阜)
   │  └ 関商工
   │       └─ 0 湘南工大付 (神奈川)
 ─┤
   │       ┌─ 3 愛工大名電 (愛知)
   │  ┌ 愛工大名電
   │  │   └─ 0 埼玉栄 (埼玉)
   │┌┤
   │││   ┌─ 3 遊学館 (石川)
   ││└ 遊学館
   ││     └─ 2 杜若 (愛知)
   └┤
     │     ┌─ 3 明豊 (大分)
     │┌ 明豊
     ││   └─ 0 関西 (岡山)
     └┤
       │   ┌─ 0 木更津総合 (千葉)
       └ 希望が丘
            └─ 3 希望が丘 (福岡)

組み合わせ >>648-649
1回戦結果 >>674>>675-678
2回戦結果 >>683>>685-687
708名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/04(月) 13:58:10 ID:Q4PuMq6a
鳥居,笠原 3 − 2 倉林,稲田
市川(兵庫) 正智深谷(埼玉)
9 − 11
11 − 6
10 − 12
11 − 3
14 − 12
709男子学校対抗3回戦(Rd of 16)詳報1/2:2008/08/04(月) 14:10:39 ID:Oh29Yjgt

青森山田(青森)  3 − 0  高田(三重)
○松平健太 3−0 松生直明  11-1、11-3、11-7
○王子康   3−0 後藤和真  11-6、11-7、11-6
○上田/野邑 3−0 松生/酒井  11-3、11-8、11-9
  上田仁   −  高塚洋向
  野邑大陽 −  酒井佑人

仙台育英(宮城)  3 − 2  滝川二(兵庫)
○平野友樹 3−1 平野智大  11-9、13-11、5-11、12-10
  山木康平 0−3 藤本海統○  6-11、1-11、9-11
  根田/川端 0−3 井上/藤本○  7-11、5-11、4-11
○根田雄一 3−1 田中健奨  12-10、11-6、9-11、11-8
○川端友   3−1 井上一輝  10-12、11-6、12-10、11-7

鶴岡東(山形)  3 − 1  東山(京都)
  林一茂   1−3 森聡詩○  11-4、10-12、9-11、10-12
○岩崎栄光 3−1 久野元成  12-10、8-11、11-6、11-8
○岩崎/鈴木(秀) 3−1 久野/土倉  9-11、11-6、11-8、11-4
○鈴木秀一 3−2 土倉諒  4-11、12-10、11-7、8-11、11-8
  星野直樹  −  吉田和也

関商工(岐阜)  3 − 0  湘南工大付(神奈川)
○高橋翔太 3−1 飯野弘義  12-14、11-7、11-1、11-9
○谷村直樹 3−2 飯野峻輔  11-4、9-11、11-3、11-13、11-5
○松原/谷村 3−1 飯野(弘)/江崎  11-9、10-12、11-5、11-9
  中島悠貴 −  笹尾卓人
  松原燎   −  江崎佳祐
710男子学校対抗3回戦(Rd of 16)詳報2/2:2008/08/04(月) 14:11:26 ID:Oh29Yjgt

愛工大名電(愛知)  3 − 0  埼玉栄(埼玉)
○森本耕平 3−0 会田靖弘  11-5、11-7、11-7
○稲吉一樹 3−2 石田陽平  10-12、11-6、7-11、11-7、11-6
○篠原/森本 3−0 会田/星  11-6、11-7、11-7
  中島裕騎 −  星純平
  篠原哲郎 −  玉置圭祐

遊学館(石川)  3 − 2  杜若(愛知)
  西東輝   0−3 青木大祐○  9-11、6-11、3-11
○平岡和博 3−0 稲嶋秀太  11-8、11-5、11-7
○西東/細川 3−2 澤口/青木  8-11、11-9、11-7、4-11、13-11
  細川弘貴 1−3 澤口大和○  8-11、11-9、9-11、9-11
○渡邊賢   3−1 石井将登  11-4、11-7、9-11、11-7

明豊(大分)  3 − 0  関西(岡山)
○松原公家 3−2 夏継偉  11-9、11-9、13-15、8-11、11-3
○大平篤武 3−1 川野貴央  11-6、11-8、14-16、11-6
○松原/柳井 3−0 大饗/酒井  11-6、11-9、11-8
  西尚吾   −  酒井晟行
  柳井陽介 −  水内大介

希望が丘(福岡)  3 − 0  木更津総合(千葉)
○斉熙   3−0 廣瀬利隆  11-7、11-3、15-13
○濱口元樹 3−0 鈴木将幸  11-2、12-10、11-8
○板倉/橋本 3−1 広瀬/鈴木(崇)  9-11、11-8、11-7、11-3
  板倉健信 −  浅野涼
  橋本唯史 −鈴木崇史
711名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/04(月) 14:19:54 ID:NohY4sRB
湘工が負けた意味がわからん
712名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/04(月) 14:54:51 ID:bKJ259YI
たった今女子団体で横浜隼人が負けました

中島たちが入って注目されたものの、結局ここ三年間全部ランクアウトで終了
713名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/04(月) 15:34:51 ID:Oh29Yjgt

女子学校対抗(団体戦) 3回戦結果

            ┌─ 3 四天王寺 (大阪)
       ┌ 四天王寺
       │   └─ 0 千葉英和 (千葉)
     ┌┤
     ││   ┌─ 3 市川 (兵庫)
     │└ 市川
     │     └─ 1 尽誠学園 (香川)
   ┌┤
   ││     ┌─ 3 名経大高蔵 (愛知)
   ││┌ 名経大高蔵
   │││   └─ 0 明誠 (島根)
   │└┤
   │  │   ┌─ 0 松商学園 (長野)
   │  └ 武蔵野
   │       └─ 3 武蔵野 (東京)
 ─┤
   │       ┌─ 3 富田 (岐阜)
   │  ┌ 富田
   │  │   └─ 1 慶誠 (熊本)
   │┌┤
   │││   ┌─ 3 青森山田 (青森)
   ││└ 青森山田
   ││     └─ 1 土佐女子 (高知)
   └┤
     │     ┌─ 2 日南学園 (宮崎)
     │┌ 中村学園女
     ││   └─ 3 中村学園女 (福岡)
     └┤
       │   ┌─ 2 横浜隼人 (神奈川)
       └ 札幌大谷
            └─ 3 札幌大谷 (北海道)

組み合わせ >>650-651
1回戦結果 >>667>>668-671
2回戦結果 >>679>>680-682
714名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/04(月) 15:50:17 ID:rvdyu7UP
>>711
現状では選抜ベスト8の関商工の方が格上なんだから順当な結果じゃないか?
今年は例年よりは番狂わせも少ないしほぼ順当なベスト8になってると思う
杜若と滝二が組み合わせ次第では8入りしてたかな?って感じ
あくまでも個人的な感想ね
715名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/04(月) 16:14:39 ID:bKJ259YI
根田が松平に勝った
716名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/04(月) 16:20:44 ID:NohY4sRB
>>714
関商工って谷村だけな気が…
湘工は飯野兄弟に千城の江崎もいて強そうに思えたんだけど…
717女子学校対抗3回戦(Rd of 16)詳報1/2:2008/08/04(月) 16:25:38 ID:Oh29Yjgt

四天王寺(大阪)  3 − 0  千葉英和(千葉)
○藤井優子 3−1 磯江桃子  8-11、12-10、11-4、11-5
○酒井春香 3−1 竹之内美希  11-4、10-12、11-8、11-5
○藤井/石川 3−0 竹之内/前山  11-5、11-6、11-7
  大森玲奈  −  前山美希
  石川佳純  −  浅川美紀

市川(兵庫)  3 − 1  尽誠学園(香川)
○鳥居夕華 3−0 高岡美咲  12-10、12-10、11-3
  今井宏恵 0−3 筒井奈々○  7-11、9-11、6-11
○鳥居/笠原 3−2 筒井/蓮井  5-11、12-10、5-11、11-8、12-10
○笠原多加恵 3−0 蓮井美都紀  11-8、11-3、11-4
  宮崎伶美  −  大岩みなみ

名古屋経大高蔵(愛知)  3 − 0  明誠(島根)
○市川梓   3−1 中川博子  9-11、11-3、11-6、11-7
○市川伊都子 3−2 砂田朋子  7-11、11-6、11-7、9-11、11-4
○大島/市川(梓) 3−2 白川/中川  11-5、9-11、8-11、11-7、11-2
  大島みなみ −  白川翔子
  藤井奈帆  −  佐藤菜月

武蔵野(東京)  3 − 0  松商学園(長野)
○岡崎恵   3−0 土屋明日香  11-9、11-9、11-4
○白鳥舞   3−0 棚田裕美  11-7、11-6、11-5
○岡崎/伊積 3−0 棚田/大西  11-8、11-2、11-2
  伊積ひかり −  松島沙季
  宮崎詩乃  −  大西友紀
718女子学校対抗3回戦(Rd of 16)詳報2/2:2008/08/04(月) 16:26:30 ID:Oh29Yjgt

富田(岐阜)  3 − 1  慶誠(熊本)
○張鴻悦   3−0 高橋沙也  11-4、11-9、11-4
  大井奈都美 1−3 黄佳陽○  11-8、11-13、6-11、9-11
○浦/中尾  3−1 高橋(沙)/尾留川  11-13、11-7、11-8、11-8
○浦千鶴   3−0 松浦沙也可  11-4、11-5、11-5
  中尾優子  −  高橋尚子

青森山田(青森)  3 − 1  土佐女(高知)
○松澤茉里奈 3−0 楠原憧子  11-7、13-11、11-4
  原ちひろ  0−3 北岡エリ子○  2-11、6-11、11-13
○松澤/森薗 3−1 北岡/松村  11-9、11-7、7-11、11-8
○森薗美咲 3−1 松村夏海  10-12、11-6、11-7、11-5
  金恵美   −  山本梨布

中村学園女(福岡)  3 − 2  日南学園(宮崎)
  飛永亜希 0−3 劉莉莎○  5-11、7-11、7-11
○暴小雨   3−0 深野紗貴子  12-10、11-8、11-3
○飛永/内田 3−1 北川/宮崎  8-11、11-7、11-3、11-6
  西容志佳 0−3 北川真央○  8-11、5-11、9-11
○内田侑来 3−0 宮崎愛恵  11-8、11-5、12-10

札幌大谷(北海道)  3 − 2  横浜隼人(神奈川)
  細山雅代 2−3 才津彩奈○  11-5、3-11、11-6、7-11、5-11
  中野文絵 0−3 中島未早希○  3-11、7-11、4-11
○中野/吉国 3−1 藤田/中島  11-5、12-10、9-11、11-8
○吉國由花 3−2 金江夏美  11-4、11-6、7-11、2-11、11-2
○多喜亜梨可 3−2 藤田麻紀子  11-7、5-11、11-8、9-11、11-4
719名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/04(月) 16:29:32 ID:kF3YB3bG
>>716
富田に勝って出てきたわけだから、
谷村だけ、ということはないな。
720名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/04(月) 17:00:23 ID:GqWmBSeT
>>715 まじ?
721名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/04(月) 17:13:03 ID:bKJ259YI
>>720
うん。
次の平野は王子康にやられたけど、川端とのダブルスが今セットオールになった
722名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/04(月) 17:19:54 ID:NohY4sRB
男子ダブルス3回戦
平野2-3矢野
山本   横山
  11-13
  11-9
   8-11
  11-9
   9-11
723名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/04(月) 17:25:19 ID:Q4PuMq6a
>>716
湘工は1,2年中心だから来年でしょ
江崎、笹尾、飯野弟は一年
飯野兄が2年

ちなみに飯野兄&江崎ダブルスが杜若のダブルス倒してB16入り
飯野弟&笹尾の1年生ダブルスは名電の篠原&森本ダブルス倒してB16入ったぞ
724名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/04(月) 17:44:52 ID:bKJ259YI
希望は明豊に3-0、山田は育英に3-1で勝ち、そして今鶴岡東が関商工に3-0で勝った

山田育英戦は、>>721のダブルスが二本で負けて、次の桑田も頑張ったけど結局野邑に0-3でやられた
725名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/04(月) 18:12:16 ID:bKJ259YI
今雷がひどくて、停電とまでは行かないが会場が暗くなっちゃいました…
再開まで結構かかりそうな上、宿が遠いから結果まとめ・速報は他の人にお任せしたいです。

ちなみに最後に
・名電vs遊学
1.森本vs西東…3-1
2,北村vs渡邉…1-3
3.篠原/森本vs西東/細川…(7,-12,-15,11,10-8)
かなり肝心な所で止まってしまいました。
726名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/04(月) 18:19:39 ID:Oh29Yjgt

女子学校対抗(団体戦) 準々決勝結果

                ┌─ 3 四天王寺 (大阪)
          ┌ 3 四天王寺
          │     └─ 0 千葉英和 (千葉)
     ┌ 四天王寺
     │   │     ┌─ 3 市川 (兵庫)
     │   └ 0 市川
     │         └─ 1 尽誠学園 (香川)
   ┌┤
   ││         ┌─ 3 名経大高蔵 (愛知)
   ││   ┌ 1 名経大高蔵
   ││   │     └─ 0 明誠 (島根)
   │└ 武蔵野
   │     │     ┌─ 0 松商学園 (長野)
   │     └ 3 武蔵野
   │           └─ 3 武蔵野 (東京)
 ─┤
   │           ┌─ 3 富田 (岐阜)
   │     ┌ 1 富田
   │     │     └─ 1 慶誠 (熊本)
   │┌ 青森山田
   ││   │     ┌─ 3 青森山田 (青森)
   ││   └ 3 青森山田
   ││         └─ 1 土佐女子 (高知)
   └┤
     │         ┌─ 2 日南学園 (宮崎)
     │   ┌ 3 中村学園女
     │   │     └─ 3 中村学園女 (福岡)
     └ 中村学園女
          │     ┌─ 2 横浜隼人 (神奈川)
          └ 1 札幌大谷
                └─ 3 札幌大谷 (北海道)

組み合わせ >>650-651
1回戦結果 >>667>>668-671
2回戦結果 >>679>>680-682
3回戦結果 >>713>>717-718
727女子学校対抗準々決勝詳報:2008/08/04(月) 18:36:33 ID:Oh29Yjgt

四天王寺(大阪)  3 − 0  市川(兵庫)
○石川佳純 3−1 笠原多加恵  11-8、11-8、9-11、11-8
○大森玲奈 3−0 田松杏奈  12-10、11-6、11-8
○藤井/石川 3−0 笠原/鳥居  11-8、14-12、11-4
  藤井優子  −  今井宏恵
  酒井春菜  −  鳥居夕華

武蔵野(東京)  3 − 1  名古屋経大高蔵(愛知)
○岡崎恵   3−0 市川伊都子  11-4、11-6、11-3
  宮崎詩乃 0−3 市川梓○  0-11、7-11、5-11
○岡崎/伊積 3−0 大島/市川(梓)  11-9、11-5、11-5
○白鳥舞   3−1 大島みなみ  11-7、11-13、11-3、11-7
  伊積ひかり −  藤井奈帆

青森山田(青森)  3 − 1  富田(岐阜)
○森薗美咲 3−0 張鴻悦  11-6、11-6、11-2
  金恵美   1−3 浦千鶴○  5-11、10-12、11-7、6-11
○松澤/森薗 3−0 浦/中尾  11-3、11-5、11-9
○松澤茉里奈 3−0 中村矩子  11-5、14-12、11-7
  池田好美  −  中尾優子

中村学園女(福岡)  3 − 1  札幌大谷(北海道)
○暴小雨   3−1 多喜亜梨可  11-7、11-6、7-11、11-4
  金武さやか 0−3 細山雅代○  9-11、4-11、6-11
○飛永/内田 3−0 中野/吉國  11-7、11-6、11-7
○内田侑来 3−0 中野文絵  11-6、11-8、11-8
  飛永亜希  −  吉國由花
728名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/04(月) 19:14:09 ID:Oh29Yjgt

男子学校対抗(団体戦) 準々決勝結果

                ┌─ 3 青森山田 (青森)
          ┌ 3 青森山田
          │     └─ 0 高田 (三重)
     ┌ 青森山田
     │   │     ┌─ 2 滝川第二 (兵庫)
     │   └ 1 仙台育英
     │         └─ 3 仙台育英 (宮城)
   ┌┤
   ││         ┌─ 1 東山 (京都)
   ││   ┌ 3 鶴岡東
   ││   │     └─ 3 鶴岡東 (山形)
   │└ 鶴岡東
   │     │     ┌─ 3 関商工 (岐阜)
   │     └ 0 関商工
   │           └─ 0 湘南工大付 (神奈川)
 ─┤
   │           ┌─ 3 愛工大名電 (愛知)
   │     ┌ 2 愛工大名電
   │     │     └─ 0 埼玉栄 (埼玉)
   │┌ 遊学館
   ││   │     ┌─ 3 遊学館 (石川)
   ││   └ 3 遊学館
   ││         └─ 2 杜若 (愛知)
   └┤
     │         ┌─ 3 明豊 (大分)
     │   ┌ 0 明豊
     │   │     └─ 0 関西 (岡山)
     └ 希望が丘
          │     ┌─ 0 木更津総合 (千葉)
          └ 3 希望が丘
                └─ 3 希望が丘 (福岡)

組み合わせ >>648-649
1回戦結果 >>674>>675-678
2回戦結果 >>683>>685-687
3回戦結果 >>707>>709-710
729男子学校対抗準々決勝詳報:2008/08/04(月) 19:33:40 ID:Oh29Yjgt

青森山田(青森)  3 − 1  仙台育英(宮城)
  松平健太 1−3 根田雄一○  11-6、6-11、7-11、9-11
○王子康   3−1 平野友樹  11-6、11-6、9-11、11-5
○上田/野邑 3−2 根田/川端  8-11、11-6、10-12、13-11、11-2
○野邑大陽 3−0 桑田晋一郎  11-5、11-9、12-10
  上田仁    −  山木康平

鶴岡東(山形)  3 − 0  関商工(岐阜)
○星野直樹 3−1 高橋翔太  11-6、9-11、11-7、11-8
○岩崎栄光 3−1 谷村直樹  7-11、11-8、11-8、11-8
○岩崎/鈴木(秀) 3−0 松原/谷村  14-12、11-9、11-8
  鈴木秀一  −  中島悠貴
  林一茂    −  松原燎

遊学館(石川)  3 − 2  愛工大名電(愛知)
  西東輝   1−3 森本耕平○  4-11、8-11、11-6、9-11
○渡邊賢   3−1 北村祐馬  11-6、8-11、13-11、11-8
  西東/細川 2−3 篠原/森本○  7-11、14-12、17-15、11-13、8-11
○平岡和博 3−0 中島祐騎  11-6、11-4、11-4
○細川弘貴 3−0 篠原哲郎  11-5、11-6、11-7

希望が丘(福岡)  3 − 0  明豊(大分)
○斉熙     3−2 松原公家  9-11、11-5、11-6、5-11、11-7
○橋本唯史 3−1 大平篤武  7-11、11-8、11-8、11-4
○板倉/橋本 3−0 松原/柳井  13-11、11-4、12-10
  濱口元樹  −  西尚吾
  板倉健信  −  柳井陽介
730名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/05(火) 00:04:02 ID:VMm1Rnso
名電、後半はボロ負けだったのな
ちょっと信じがたいスコアだ…
731名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/05(火) 07:39:54 ID:ojtGjBKp
>>730
ボロ負けって感じじゃなかったよ。
きわどいラリーの中で最終的に得点するのが遊学館の選手だっただけ。
3-1でも3-2でもおかしくなかった。
でも遊学館には勢いがあった。
732名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/05(火) 08:05:24 ID:s7deb/Zb
>>731
そっか…
点数だけで判断できないね。
733名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/05(火) 08:14:23 ID:VMm1Rnso
>>731
そっか、見応えある内容だったんだな
遊学館は伊積の代抜けたのにここまで行くなんて…
名電は個人戦もダブルスが中島北村しか残ってないから、若干不本意かもな

スコアで判断出来ないと言えば、鶴岡東関商工もいい試合だった
岩崎や谷村を筆頭に、両校とも熱いメンバーばかりだから見入っちゃったよ
734名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/05(火) 09:04:12 ID:ojtGjBKp
名電はここ最近のジンクスで選抜で活躍しても
インハイでなかなか勝ててないよね。
なんでだろ?今年のメンバーはかなり強いと思うけど。
関商工と鶴岡東は熱かった。おもしろかったね。
735名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/05(火) 11:23:47 ID:L/Txhw92

女子学校対抗(団体戦) 準決勝結果

                     ┌─ 3 四天王寺 (大阪)
              ┌ 3 四天王寺
              │     └─ 0 千葉英和 (千葉)
        ┌ 3 四天王寺
        │     │     ┌─ 3 市川 (兵庫)
        │     └ 0 市川
        │           └─ 1 尽誠学園 (香川)
   ┌ 四天王寺
   │   │           ┌─ 3 名経大高蔵 (愛知)
   │   │     ┌ 1 名経大高蔵
   │   │     │     └─ 0 明誠 (島根)
   │   └ 0 武蔵野
   │         │     ┌─ 0 松商学園 (長野)
   │         └ 3 武蔵野
   │                └─ 3 武蔵野 (東京)
 ─┤
   │                ┌─ 3 富田 (岐阜)
   │         ┌ 1 富田
   │         │     └─ 1 慶誠 (熊本)
   │   ┌ 3 青森山田
   │   │     │     ┌─ 3 青森山田 (青森)
   │   │     └ 3 青森山田
   │   │           └─ 1 土佐女子 (高知)
   └ 青森山田
        │           ┌─ 2 日南学園 (宮崎)
        │     ┌ 3 中村学園女
        │     │     └─ 3 中村学園女 (福岡)
        └ 0 中村学園女
              │     ┌─ 2 横浜隼人 (神奈川)
              └ 1 札幌大谷
                     └─ 3 札幌大谷 (北海道)

組み合わせ >>650-651
1回戦結果 >>667>>668-671
2回戦結果 >>679>>680-682
3回戦結果 >>713>>717-718
準々決勝結果 >>726>>727
736女子学校対抗準決勝詳報:2008/08/05(火) 11:39:38 ID:L/Txhw92

四天王寺(大阪)  3 − 0  武蔵野(東京)
○石川佳純  3−0 岡崎恵  11-9、11-8、11-9
○酒井春香  3−0 白鳥舞  11-4、11-8、11-6
○藤井/石川 3−1 岡崎/伊積  11-9、8-11、11-5、11-4
  藤井優子   −  多田光希
  大森玲奈   −  伊積ひかり

青森山田(青森)  3 − 0  中村学園女(福岡)
○森薗美咲  3−0 金武さやか  11-9、11-5、11-3
○金恵美   3−0 暴小雨  11-6、11-4、11-5
○松澤/森薗 3−0 飛永/内田  11-2、11-9、11-7
  松澤茉里奈 −  飛永亜希
  池田好美   −  内田侑来
737名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/05(火) 13:07:50 ID:VMm1Rnso
鶴岡東・遊学館共に準決勝敗退

鶴岡東は岩崎が野邑に善戦するも、フルゲーム七点で敗北、結果0-3
遊学館は1-3、相手は分かんないけど平岡が一点取ったらしい
738名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/05(火) 13:17:04 ID:L/Txhw92

男子学校対抗(団体戦) 準決勝結果

                     ┌─ 3 青森山田 (青森)
              ┌ 3 青森山田
              │     └─ 0 高田 (三重)
        ┌ 3 青森山田
        │     │     ┌─ 2 滝川第二 (兵庫)
        │     └ 1 仙台育英
        │           └─ 3 仙台育英 (宮城)
   ┌ 青森山田
   │   │           ┌─ 1 東山 (京都)
   │   │     ┌ 3 鶴岡東
   │   │     │     └─ 3 鶴岡東 (山形)
   │   └ 0 鶴岡東
   │         │     ┌─ 3 関商工 (岐阜)
   │         └ 0 関商工
   │                └─ 0 湘南工大付 (神奈川)
 ─┤
   │                ┌─ 3 愛工大名電 (愛知)
   │         ┌ 2 愛工大名電
   │         │     └─ 0 埼玉栄 (埼玉)
   │   ┌ 1 遊学館
   │   │     │     ┌─ 3 遊学館 (石川)
   │   │     └ 3 遊学館
   │   │           └─ 2 杜若 (愛知)
   └ 希望が丘
        │            ┌─ 3 明豊 (大分)
        │     ┌ 0 明豊
        │     │     └─ 0 関西 (岡山)
        └ 3 希望が丘
              │     ┌─ 0 木更津総合 (千葉)
              └ 3 希望が丘
                     └─ 3 希望が丘 (福岡)

組み合わせ >>648-649
1回戦結果 >>674>>675-678
2回戦結果 >>683>>685-687
3回戦結果 >>707>>709-710
準々決勝結果 >>728>>729
739男子学校対抗準決勝詳報:2008/08/05(火) 13:53:10 ID:L/Txhw92

青森山田(青森)  3 − 0  鶴岡東(山形)
○王子康   3−0 林一茂  11-8、11-8、12-10
○野邑大陽 3−2 岩崎栄光  10-12、15-13、11-9、7-11、11-7
○上田/野邑 3−0 岩崎/鈴木(秀)  11-8、11-2、11-7
  上田仁    −  鈴木秀一
  松平健太  −  星野直樹

希望が丘(福岡)  3 − 1  遊学館(石川)
○橋本唯史 3−0 西東輝  11-8、11-9、11-6
  斉熙     0−3 平岡和博○  8-11、3-11、5-11
○板倉/橋本 3−0 西東/細川  11-6、11-7、11-2
○濱口元樹 3−1 細川弘貴  12-10、11-7、12-14、11-5
  板倉健信  −  渡邊賢
740名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/05(火) 13:58:41 ID:48ubPTHt
鈴木  秀一 3 − 0 姜維
鶴岡東(山形)       日本航空(山梨)
こんなところに戦国武将がwしかも負けとる…
741名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/05(火) 14:37:36 ID:VMm1Rnso
平岡が勝ったの斉だったのか
742名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/05(火) 15:29:48 ID:VMm1Rnso
男子ダブルス準決勝は、
王山谷vs松原柳井
上田野邑vs板倉橋本

8シード中、準々までに消えたのは男子が二組、女子は三組
波乱少ね〜…
743名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/05(火) 15:36:02 ID:wyNCVXDk
暴小雨って凄い名前だな
744名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/05(火) 16:04:17 ID:OYrVA+z8
>>743
俺の言おうとしていたことを・・・
745名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/05(火) 16:14:40 ID:VMm1Rnso
女子で藤井石川がストレートで負けた
相手は明徳の土田平田
746名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/05(火) 16:32:08 ID:VMm1Rnso
男子決勝はヤマダ同士討ちに

上田野邑vs板倉橋本はゲームオール11-10で上田のレシーブがネットインという、よもやの展開で幕切れ

会場の人みんな「あーーーー!」って言ってたwww
747名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/05(火) 16:58:04 ID:ojtGjBKp
卓球ファンネットっていう携帯サイトで
男子ダブルスの決勝の組み合わせ見てみwww
1回戦負けのペアがまさかのくりあがり決勝!!
1回戦負けとはいえその試合内容に大会本部が動いた?
ウルトラシードとはこのことだ!!
748名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/05(火) 17:00:21 ID:oAMOrCeh
>>747
そんなことにはなっておりませんでしたが?

それにしても土田平田はノーシードからの決勝か
やるな
749名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/05(火) 17:00:42 ID:ojtGjBKp
すまん。一瞬で修正されてた
750名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/05(火) 17:51:34 ID:oAMOrCeh
森薗・金組優勝
751名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/05(火) 17:52:15 ID:L/Txhw92

女子ダブルス3回戦(Rd of 32)-昨日分

鳥居/笠原 (市川・兵庫)  vs 根本/半沢 (桜の聖母学院・福島)
    3 − 1  ( 9-11、11-6、11-8、11-8 )
吉國/細山 (札幌大谷・北海道)  vs 池田/原 (青森山田・青森)
    3 − 0  ( 11-7、11-8、11-9 )

加藤/須磨 (就実・岡山)  vs 高橋(沙)/尾留川 (慶誠・熊本)
    3 − 0  ( 11-6、11-7、11-7 )
土田/平田 (明徳義塾・高知)  vs 大門/馮叶 (清水国際・静岡)
    3 − 2  ( 11-5、3-11、11-2、3-11、11-4 )

伊積/岡崎 (武蔵野・東京)  vs 高木/小林 (長野商・長野)
    3 − 1  ( 11-5、8-11、11-5、11-6 )
尉孟暁/鷲見 (滋賀学園・滋賀)  vs 張鴻悦/中村 (富田・岐阜)
    3 − 1  ( 11-13、11-7、11-6、11-7 )

曽我/西川(千) (白子・三重)  vs 轟/城戸 (福井商・福井)
    3 − 0  ( 11-6、11-4、11-7 )
藤井/石川 (四天王寺・大阪)  vs 大島/市川(梓) (名古屋経大高蔵・愛知)
    3 − 1  ( 11-3、13-11、8-11、11-5 )

飛永/内田 (中村学園女・福岡)  vs 金子(愛)/金子(紗) (府中東・広島)
    3 − 1  ( 11-7、9-11、11-3、11-6 )
浦/中尾 (富田・岐阜)  vs 延城/佐藤 (小高工・福島)
    3 − 0  ( 11-9、11-7、11-6 )

奥田/小川 (秀光中教校・宮城)  vs 田中/石川 (華頂女・京都)
    3 − 0  ( 11-5、11-3、11-9 )
北岡/山本 (土佐女・高知)  vs 竹之内/前山 (千葉英和・千葉)
    3 − 0  ( 11-8、11-9、11-7 )

森薗/金 (青森山田・青森)  vs 赤塚/籠島 (新潟青陵・新潟)
    3 − 2  ( 9-11、11-7、9-11、11-8、11-3 )
酒井/俵 (四天王寺・大阪)  vs 佐藤/多喜 (札幌大谷・北海道)
    3 − 0  ( 11-9、11-2、13-11 )

北川/劉莉莎 (日南学園・宮崎)  vs 松田/亀崎 (川口総合・埼玉)
    3 − 1  ( 11-1、7-11、12-10、11-8 )
中島/藤田 (横浜隼人・神奈川)  vs 吉田/篠藤 (奈良女・奈良)
    3 − 0  ( 11-1、12-10、11-6 )
752名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/05(火) 17:54:32 ID:L/Txhw92

女子ダブルス4回戦(RD of 16)

吉国/細山 (札幌大谷・北海道)  vs 鳥居/笠原 (市川・兵庫)
    3 − 2  ( 2-11、11-5、13-11、10-12、11-9 )
土田/平田 (明徳義塾・高知)  vs 加藤/須磨 (就実・岡山)
    3 − 1  ( 11-7、8-11、11-9、13-11 )
伊積/岡崎 (武蔵野・東京)  vs 尉孟暁/鷲見 (滋賀学園・滋賀)
    3 − 1  ( 11-2、8-11、11-5、11-7 )
藤井/石川 (四天王寺・大阪)  vs 曽我/西川(千) (白子・三重)
    3 − 0  ( 11-2、11-9、11-7 )
飛永/内田 (中村学園女・福岡)  vs 浦/中尾 (富田・岐阜)
    3 − 1  ( 11-6、4-11、11-4、12-10 )
北岡/山本 (土佐女・高知)  vs 奥田/小川 (秀光中教校・宮城)
    3 − 0  ( 11-6、12-10、11-8 )
森薗/金 (青森山田・青森)  vs 酒井/俵 (四天王寺・大阪)
    3 − 0  ( 11-7、11-9、11-6 )
北川/劉莉莎 (日南学園・宮崎)  vs 中島/藤田 (横浜隼人・神奈川)
    3 − 2  ( 11-5、9-11、14-12、6-11、11-9 )


女子ダブルス準々決勝

土田/平田 (明徳義塾・高知)  vs 吉国/細山 (札幌大谷・北海道)
    3 − 2  ( 7-11、11-7、10-12、11-7、11-3 )
藤井/石川 (四天王寺・大阪)  vs 伊積/岡崎 (武蔵野・東京)
    3 − 1  ( 11-6、7-11、11-7、11-9 )
飛永/内田 (中村学園女・福岡)  vs 北岡/山本 (土佐女・高知)
    3 − 1  ( 11-6、8-11、11-4、11-3 )
森薗/金 (青森山田・青森)  vs 北川/劉莉莎 (日南学園・宮崎)
    3 − 0  ( 11-6、11-5、11-5 )


女子ダブルス準決勝

土田/平田 (明徳義塾・高知)  vs 藤井/石川 (四天王寺・大阪)
    3 − 0  ( 11-9、11-6、12-10 )
森薗/金 (青森山田・青森)  vs 飛永/内田 (中村学園女・福岡)
    3 − 2  ( 15-13、8-11、5-11、11-5、11-8 )
753名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/05(火) 17:56:36 ID:oAMOrCeh
王・山谷組優勝
754名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/05(火) 18:15:30 ID:L/Txhw92

女子ダブルス最終結果(4回戦以降)

                       ┌─ 2 s 鳥居夕華 3 / 笠原多加恵 3 (市川・兵庫)
                ┌ 2 吉國/細山
                │     └─ 3 s 吉國由花 1 / 細山雅代 1 (札幌大谷・北海道)
          ┌ 3 土田/平田
          │     │     ┌─ 1 s 加藤充恵 3 / 須磨睦 3 (就実・岡山)
          │     └ 3 土田/平田
          │           └─ 3 n 土田美紀 3 / 平田有貴 3 (明徳義塾・高知)
   ┌ 1 土田/平田
   │     │           ┌─ 3 s 伊積ひかり 3 / 岡崎恵 2 (武蔵野・東京)
   │     │     ┌ 1 伊積/岡崎
   │     │     │     └─ 1 n 尉孟暁 3 /鷲見奈々江 1 (滋賀学園・滋賀)
   │     └ 0 藤井/石川
   │           │     ┌─ 0 n 曽我美咲 3 /西川千裕 1 (白子・三重)
   │           └ 3 藤井/石川
   │                  └─ 3 s 藤井優子 3 / 石川佳純 1 (四天王寺・大阪)
森薗美咲/金恵美 (青森山田)
   │                  ┌─ 3 s 飛永亜希 2 / 内田侑来 2 (中村学園女・福岡)
   │           ┌ 3 飛永/内田
   │           │     └─ 1 s 浦千鶴 3 / 中尾優子 2 (富田・岐阜)
   │     ┌ 2 飛永/内田
   │     │     │     ┌─ 0 s 奥田のはら 3 / 小川未紗希 3 (秀光・宮城)
   │     │     └ 1 北岡/山本
   │     │           └─ 3 s 北岡エリ子 2 / 山本梨布 1 (土佐女子・高知)
   └ 3 森薗/金
          │           ┌─ 3 s 森薗美咲 1 / 金恵美 1 (青森山田・青森)
          │     ┌ 3 森薗/金
          │     │     └─ 0 s 酒井春香 2 / 俵美幸 1 (四天王寺・大阪)
          └ 3 森薗/金
                │     ┌─ 3 s 北川真央 2 / 劉莉莎 1 (日南学園・宮崎)
                └ 0 北川/劉莉莎
                       └─ 2 s 中島未早希 3 / 藤田麻紀子3 (横浜隼人・神奈川)

s…16シードペア  n…16シード外のペア

決勝戦
森薗美咲/金恵美 (青森山田・青森)  vs 土田美紀/平田有貴 (明徳義塾・高知)
    3 − 1  ( 13-11、11-6、8-11、11-7 )

16シード組み合わせ >>656
4回戦結果 >>751
5回戦〜準決勝結果 >>752
755名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/05(火) 18:53:27 ID:L/Txhw92

男子ダブルス3回戦(Rd of 32)-昨日分

王子康/山谷 (青森山田・青森)  vs 中本/花田 (柳井商工・山口)
    3 − 1  ( 11-9、11-4、9-11、11-7 )
川上/杉山 (実践学園・東京)  vs 田中(健)/平野 (滝川二・兵庫)
    3 − 2  ( 6-11、12-10、8-11、11-8、12-10 )

会田/星 (埼玉栄・埼玉)  vs 稲吉/片桐 (愛工大名電・愛知)
    3 − 1  ( 11-9、12-10、6-11、15-13 )
岩崎/鈴木(秀) (鶴岡東・山形)  vs 浜口/早雲 (徳島商・徳島)
    3 − 0  ( 11-5、11-4、15-13 )

松原/柳井 (明豊・大分)  vs 久野/土倉 (東山・京都)
    3 − 1  ( 11-7、7-11、11-7、11-8 )
飯野(弘)/江崎 (湘南工大付・神奈川)  vs 沢口/青木 (杜若・愛知)
    3 − 1  ( 11-9、11-13、11-6、13-11 )

根田/川端 (仙台育英・宮城)  vs 川島/林正偉 (明徳義塾・高知)
    3 − 2  ( 8-11、11-6、8-11、13-11、11-8 )
斉熙/濱口 (希望が丘・福岡)  vs 武居/麻生 (高岡龍谷・富山)
    3 − 0  ( 11-3、11-9、11-4 )

矢野/横山 (大阪桐蔭・大阪)  vs 平野/山本 (仙台育英・宮城)
    3 − 2  ( 13-11、9-11、11-8、9-11、11-9 )
横幕/聶衝 (狭山ケ丘・埼玉)  vs 直野/三宅 (尽誠学園・香川)
    3 − 1  ( 8-11、12-10、11-8、11-3 )

飯野(峻)/笹尾 (湘南工大付・神奈川)  vs 篠原/森本 (愛工大名電・愛知)
    3 − 1  ( 11-6、11-9、4-11、12-10 )
板倉/橋本 (希望が丘・福岡)  vs 関本/渡辺 (帝京安積・福島)
    3 − 1  ( 7-11、11-9、11-4、11-5 )

中島/北村 (愛工大名電・愛知)  vs 近藤/中村 (上宮・大阪)
    3 − 1  ( 11-8、11-9、12-14、11-9 )
井上/藤本 (滝川二・兵庫)  vs 夏継偉/酒井 (関西・岡山)
    3 − 0  ( 11-9、11-7、11-4 )

伊藤/王凱 (新潟産大付・新潟)  vs 加藤(遼)/加藤(悠) (秋田商・秋田)
    3 − 1  ( 11-8、5-11、11-6、11-6 )
上田/野邑 (青森山田・青森)  vs 浅野/加藤 (白子・三重)
    3 − 0  ( 11-4、11-4、11-5 )
756名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/05(火) 18:54:04 ID:L/Txhw92

男子ダブルス4回戦(RD of 16)

王子康/山谷 (青森山田・青森)  vs 川上/杉山 (実践学園・東京)
    3 − 1  ( 11-5、7-11、11-7、11-9 )
岩崎/鈴木(秀) (鶴岡東・山形)  vs 会田/星 (埼玉栄・埼玉)
    3 − 0  ( 11-8、11-9、11-6 )
松原/柳井 (明豊・大分)  vs 飯野(弘)/江崎 (湘南工大付・神奈川)
    3 − 1  ( 11-5、11-6、8-11、11-8 )
斉熙/濱口 (希望が丘・福岡)  vs 根田/川端 (仙台育英・宮城)
    3 − 1  ( 9-11、11-5、11-5、11-8 )
矢野/横山 (大阪桐蔭・大阪)  vs 横幕/聶衝 (狭山ケ丘・埼玉)
    3 − 1  ( 11-7、11-8、6-11、12-10 )
板倉/橋本 (希望が丘・福岡)  vs 飯野(峻)/笹尾 (湘南工大付・神奈川)
    3 − 0  ( 11-4、13-11、11-7 )
井上/藤本 (滝川二・兵庫)  vs 中島/北村 (愛工大名電・愛知)
    3 − 1  ( 14-12、11-7、7-11、11-6 )
上田/野邑 (青森山田・青森)  vs 伊藤/王凱 (新潟産大付・新潟)
    3 − 1  ( 12-10、11-5、9-11、11-7 )


男子ダブルス準々決勝

王子康/山谷 (青森山田・青森)  vs 岩崎/鈴木(秀) (鶴岡東・山形)
    3 − 1  ( 8-11、11-7、11-6、11-6 )
松原/柳井 (明豊・大分)  vs 斉熙/濱口 (希望が丘・福岡)
    3 − 1  ( 9-11、11-9、11-9、11-6 )
板倉/橋本 (希望が丘・福岡)  vs 矢野/横山 (大阪桐蔭・大阪)
    3 − 1  ( 11-7、11-8、9-11、11-9 )
上田/野邑 (青森山田・青森)  vs 井上/藤本 (滝川二・兵庫)
    3 − 0  ( 11-4、11-4、11-8 )


男子ダブルス準決勝

王子康/山谷 (青森山田・青森)  vs 松原/柳井 (明豊・大分)
    3 − 2  ( 6-11、8-11、11-7、11-6、11-6 )
上田/野邑 (青森山田・青森)  vs 板倉/橋本 (希望が丘・福岡)
    3 − 2  ( 10-12、11-8、11-9、8-11、12-10 )
757名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/05(火) 18:55:51 ID:L/Txhw92

男子ダブルス最終結果(4回戦以降)

                       ┌─ 3 s 王子康 3 / 山谷仁生 2 (青森山田・青森)
                ┌ 3 王子康/山谷
                │     └─ 1 n 川上祐平 3 / 杉山俊貴 3 (実践学園・東京)
          ┌ 3 王子康/山谷
          │     │     ┌─ 0 n 会田靖弘 3 /星純平 2 (埼玉栄・埼玉)
          │     └ 1 岩崎/鈴木(秀)
          │           └─ 3 s 岩崎栄光 3 / 鈴木秀一 3 (鶴岡東・山形)
   ┌ 3 王子康/山谷
   │     │           ┌─ 3 s 松原公家 2 / 柳井陽介 2 (明豊・大分)
   │     │     ┌ 3 松原/柳井
   │     │     │     └─ 1 s 飯野弘義 2 / 江崎佳祐 1 (湘南工大附・神奈川)
   │     └ 2 松原/柳井
   │           │     ┌─ 1 n 根田雄一 3 /川端友 3 (仙台育英・宮城)
   │           └ 1 斉煕/濱口
   │                  └─ 3 s 斉煕 2 / 濱口元樹 2 (希望が丘・福岡)
王子康/山谷仁生(青森山田)
   │                  ┌─ 3 n 矢野敬之 3 / 横山輝 2 (大阪桐蔭・大阪)
   │           ┌ 1 矢野/横山
   │           │     └─ 1 n 横幕勝治 3 / 聶衝 2 (狭山ケ丘・埼玉)
   │     ┌ 2 板倉/橋本
   │     │     │     ┌─ 0 n 飯野峻輔 1 /笹尾卓人 1 (湘南工大付・神奈川)
   │     │     └ 3 板倉/橋本
   │     │           └─ 3 s 板倉健信 2 / 橋本唯史 2 (希望が丘・福岡)
   └ 2 上田/野邑
          │           ┌─ 1 s 中島裕騎 3 / 北村祐馬 2 (愛工大名電・愛知)
          │     ┌ 0 井上/藤本
          │     │     └─ 3 n 井上一輝 3 / 藤本海統 2 (滝川第二・兵庫)
          └ 3 上田/野邑
                │     ┌─ 1 n 伊藤喜樹 3 / 王凱 1 (新潟産大付・新潟)
                └ 3 上田/野邑
                       └─ 3 s 上田仁 2 / 野邑大陽 1 (青森山田・青森)

s…16シードペア  n…16シード外のペア

決勝戦
王子康/山谷仁生 (青森山田・青森)  vs 上田仁/野邑大陽 (青森山田・青森)
    3 − 2  ( 11-3、8-11、6-11、11-9、14-12 )

16シード組み合わせ >>655
4回戦結果 >>755
5回戦〜準決勝結果 >>756
758名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/06(水) 00:35:34 ID:f7e9FDw5
王山谷は初戦で死にかけたのに優勝か

去年は初戦で脱落した板倉橋本も今年は会場を沸かせたし、ホント勝負は分からんね。
759名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/06(水) 07:50:39 ID:7sE59qD6
女子団体やまだは森園の出来にかかってるでしょうね。一回戦で無名選手に負けたりして安定感がない。
いずれにしろ森園は石川と酒井には勝てないでしょうね。
男子はマツケンが準決勝みたいに負けると希望が丘が優勝する確率も大いに上がるでしょうね。
マツケンは怪我しておかしくなってしまいましたね。
760名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/06(水) 08:35:49 ID:crNGrZ8d
マツケンは怪我から復帰したあと
ジュニアの国際大会で丹羽、町などを破って
優勝してるから単に根田が強かったのでは?
761名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/06(水) 09:07:52 ID:GZwciu0R
マツケンは初対戦でサービスが利かない相手には弱い
762名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/06(水) 09:29:31 ID:dxMCa3md
奈良女の森園に勝った子、近畿大会で酒井さんにストレートで勝ってるしかなり強いよ!
763名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/06(水) 10:03:06 ID:f7e9FDw5
>>762
マジか!
近畿女子は本当に層が厚いんだね…

今日は団体決勝はもちろんのこと、順当に行けばシングル五回戦で松平と根田が二日前以来の再戦
見どころが多そう

またちょくちょく報告させていただきますね。
764名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/06(水) 11:08:48 ID:crNGrZ8d
報告よろしく
765名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/06(水) 11:38:14 ID:f7e9FDw5
などと期待してたのに根田速攻で脱落した
相手は名電の岡田



正直ちょっと泣きたい
766名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/06(水) 12:04:32 ID:crNGrZ8d
根田w
マツケンも2回戦ですでにセットを落とすか。
本当に調子が悪いのか
767名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/06(水) 12:06:59 ID:j+jgRFwo
岡田はかなり強いよ
今年は微妙だけど2年後は今の森本よりも期待できる選手になる
768名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/06(水) 12:46:41 ID:7sE59qD6
全中王者の平野(横浜)は高校行ってどうなった?パッとしないけど。
男子山田の王は新潟の王に負けそうですね。新潟の王はかなりやばいらしいです。
769名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/06(水) 12:48:39 ID:YqRn5tRF
岡田そんな強くないと思うんだが…
でも礼儀正しいから好き。
770名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/06(水) 13:00:19 ID:f7e9FDw5
ここまで高校の団体戦(地方とかは分からんけど)全勝の希望が丘・橋本が鶴岡東・鈴木秀に敗北

名電主将・篠原も仙台育英の新人・山本にストレート負け
ベスト4入りの遊学館勢も32シード渡邉の初戦落ち、西東も山本にストレート負けするなどで全滅

団体戦を沸かせた選手が続々負けてます。
ちなみに岡田が根田のすぐ下に居たのは会場来て組み合わせ見てから思い出したoTL
これからに期待だね。
771名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/06(水) 13:02:53 ID:f7e9FDw5
あ、橋本の全勝てのは団体戦シングルの話ね。
ダブルスはチラホラ負けてるからね。
772名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/06(水) 13:25:11 ID:u8wUjtvi
>>768横浜の平野ならまだ中3
773名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/06(水) 13:27:10 ID:7sE59qD6
そか。でも中学でも余りパッとしないね。
774名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/06(水) 14:15:07 ID:f7e9FDw5
ヤマダ勢、神が平野に0-2から逆転、山谷は伏兵のカットマン・高木(横浜商業)に競りながらも3-1で勝利
しかし大黒柱の一人・王子康は王凱(新潟産大附属)に敗退

平野は山本とのダブルス・団体での王子康への完敗を考えると不本意な初インハイに
高木はここまで勝ち上がった中では、男子唯一のカットマンということで注目を集めた

>>768
というわけでビンゴです。
775名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/06(水) 14:21:33 ID:DKwf8ArX
神奈川の者だけど高木とやったことあるお
しかしそこまで行くとは
776名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/06(水) 14:27:51 ID:Mz9nPyQw

女子シングルス3回戦(Rd of 64)結果 1/2

石川 佳純 (四天王寺・大阪)  vs 曽我 美咲 (白子・三重)
    3 − 0  ( 11-5、11-9、11-7 )
胡泊 (青森山田・青森)  vs 土田 美紀 (明徳義塾・高知)
    3 − 2  ( 8-11、11-8、6-11、11-7、12-10 )
小川 未紗希 (秀光中教校・宮城)  vs 鳥居 夕華 (市川・兵庫)
    3 − 1  ( 11-6、11-9、8-11、12-10 )
藤田 麻紀子 (横浜隼人・神奈川)  vs 定国 莉衣 (就実・岡山)
    3 − 1  ( 11-4、9-11、11-8、12-10 )

酒井 春香 (四天王寺・大阪)  vs 有田 朱里 (新田・愛媛)
    3 − 1  ( 9-11、11-7、11-2、11-8 )
富尾 颯子 (奈良女・奈良)  vs 市川 伊都子 (名古屋経大高蔵・愛知)
    3 − 0  ( 11-9、13-11、11-6 )
暴小雨 (中村学園女・福岡)  vs 松沢 茉里奈 (青森山田・青森)
    3 − 0  ( 11-9、11-9、11-4 )
伊積 ひかり (武蔵野・東京)  vs 金子 愛美 (府中東・広島)
    3 − 1  ( 11-2、11-9、10-12、11-6 )

田代 早紀 (山陽女・岡山)  vs 高橋 舞 (高岡西・富山)
    3 − 0  ( 11-3、11-5、11-6 )
佐野 萌子 (横浜隼人・神奈川)  vs 高志 旭 (秀光中教校・宮城)
    3 − 1  ( 16-14、2-11、12-10、15-13 )
内田 侑来 (中村学園女・福岡)  vs 崔馨月 (九里学園・山形)
    3 − 1  ( 5-11、11-8、11-7、11-4 )
大森 玲奈 (四天王寺・大阪)  vs 仲宗根 菜月 (普天間・沖縄)
    3 − 0  ( 11-9、11-4、11-6 )

市川 梓 (名古屋経大高蔵・愛知)  vs 高橋 沙也 (慶誠・熊本)
    3 − 0  ( 11-5、11-7、11-7 )
中尾 優子 (富田・岐阜)  vs 斎藤 あかね (明秀学園日立・茨城)
    3 − 1  ( 10-12、11-7、11-5、11-6 )
笠原 多加恵 (市川・兵庫)  vs 小室 奈緒 (真岡女・栃木)
    3 − 0  ( 11-3、11-9、11-4 )
森薗 美咲 (青森山田・青森)  vs 保科 しおり (横浜隼人・神奈川)
    3 − 0  ( 11-7、11-8、11-8 )
777名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/06(水) 14:28:30 ID:Mz9nPyQw

女子シングルス3回戦(Rd of 64)結果 2/2

岡崎 恵 (武蔵野・東京)  vs 楠原 憧子 (土佐女・高知)
    3 − 0  ( 11-6、11-5、11-7 )
尉孟暁 (滋賀学園・滋賀)  vs 土屋 明日香 (松商学園・長野)
    3 − 0  ( 11-4、11-7、11-9 )
川辺 美沙 (遊学館・石川)  vs 宮寺 沙季 (秋草学園・埼玉)
    3 − 2  ( 11-6、9-11、11-13、11-4、11-8 )
原 ちひろ (青森山田・青森)  vs 加藤 充恵 (就実・岡山)
    3 − 2  ( 13-11、11-4、9-11、7-11、11-4 )

玉石 美幸 (四天王寺・大阪)  vs 張鴻悦 (富田・岐阜)
    3 − 2  ( 11-9、6-11、11-9、6-11、13-11 )
根本 理世 (桜の聖母学院・福島)  vs 香川 真璃 (広島商・広島)
    3 − 0  ( 11-7、11-4、11-4 )
劉莉莎 (日南学園・宮崎)  vs 籠島 江梨佳 (新潟青陵・新潟)
    3 − 0  ( 11-4、11-5、11-5 )
馮叶 (清水国際・静岡)  vs 清野 紗由美 (山形城北・山形)
    3 − 0  ( 11-6、11-8、11-8 )

中島 未早希 (横浜隼人・神奈川)  vs 俵 美幸 (四天王寺・大阪)
    3 − 0  ( 13-11、11-7、11-7 )
王美ティン (岡山商大付・岡山)  vs 目黒 さくら (山形学院・山形)
    3 − 1  ( 9-11、14-12、11-5、11-3 )
王舒 (新潟産大付・新潟)  vs 黄佳陽 (慶誠・熊本)
    3 − 1  ( 11-6、11-8、6-11、11-9 )
天野 優 (明徳義塾・高知)  vs 奥田 のはら (秀光中教校・宮城)
    3 − 2  ( 12-14、11-6、12-10、4-11、11-8 )

劉ウェンウェン (香蘭・徳島)  vs 中山 紗央里 (遊学館・石川)
    3 − 1  ( 8-11、11-4、11-6、11-8 )
中川 博子 (明誠・島根)  vs 浦 千鶴 (富田・岐阜)
    3 − 0  ( 11-9、11-9、12-10 )
池田 好美 (青森山田・青森)  vs 丸山 穂波 (佐賀清和・佐賀)
    3 − 0  ( 11-6、12-10、11-9 )
藤井 優子 (四天王寺・大阪)  vs 一宮 沙紀 (東九州龍谷・大分)
    3 − 0  ( 11-9、11-8、11-9 )

32シード選手 >>654
778名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/06(水) 14:28:41 ID:v/1q3OuY
>>772隼人の??
779名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/06(水) 14:41:53 ID:Mz9nPyQw

男子シングルス3回戦(Rd of 64)結果 1/2

松平 健太 (青森山田・青森)  vs 松原 和博 (作新学院・栃木)
    3 − 0  ( 11-4、11-4、11-4 )
久住 昭博 (北海道尚志学園・北海道)  vs 会田 靖弘 (埼玉栄・埼玉)
    3 − 2  ( 9-11、9-11、11-8、11-4、11-5 )
藤本 海統 (滝川二・兵庫)  vs 加藤 悠二 (秋田商・秋田)
    3 − 0  ( 11-8、11-8、11-6 )
高垣 敬太 (明徳義塾・高知)  vs 岡田 崚 (愛工大名電・愛知)
    3 − 2  ( 5-11、11-9、9-11、11-6、11-8 )

聶衝 (狭山ケ丘・埼玉)  vs 柳井 陽介 (明豊・大分)
    3 − 0  ( 11-7、11-8、11-9 )
飯野 弘義 (湘南工大付・神奈川)  vs 安永 孝之 (近大福山・広島)
    3 − 1  ( 8-11、11-7、11-9、11-6 )
濱口 元樹 (希望が丘・福岡)  vs 星 純平 (埼玉栄・埼玉)
    3 − 0  ( 11-7、11-1、11-6 )
谷村 直樹 (関商工・岐阜)  vs 山内 崚司 (近大新宮・和歌山)
    3 − 0  ( 11-8、11-3、11-7 )

山谷 仁生 (青森山田・青森)  vs 浜口 拓馬 (徳島商・徳島)
    3 − 0  ( 11-3、11-4、11-7 )
高木 勇輝 (横浜商・神奈川)  vs 冨高 淳平 (鎮西学院・長崎)
    3 − 2  ( 12-14、11-8、11-4、6-11、11-9 )
鈴木 秀一 (鶴岡東・山形)  vs 橋本 唯史 (希望が丘・福岡)
    3 − 1  ( 11-7、11-8、7-11、15-13 )
片桐 詳太 (愛工大名電・愛知)  vs 中本 佳佑 (柳井商工・山口)
    3 − 0  ( 11-9、11-7、11-2 )

夏継偉 (関西・岡山)  vs 青木 大祐 (杜若・愛知)
    3 − 1  ( 11-2、11-5、8-11、13-11 )
手塚 理人 (富田・岐阜)  vs 川上 祐平 (実践学園・東京)
    3 − 1  ( 8-11、11-8、11-7、11-7 )
神 巧也 (青森山田・青森)  vs 劉昊 (武田・広島)
    3 − 1  ( 11-5、9-11、12-10、11-5 )
平野 友樹 (仙台育英・宮城)  vs 豊重 宏基 (れいめい・鹿児島)
    3 − 0  ( 11-4、11-6、11-8 )
780名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/06(水) 14:42:42 ID:Mz9nPyQw

男子シングルス3回戦(Rd of 64)結果 2/2

野邑 大陽 (青森山田・青森)  vs 馬渡 直樹 (鎮西学院・長崎)
    3 − 0  ( 11-5、11-2、11-3 )
井上 一輝 (滝川二・兵庫)  vs 宮沢 圭 (沼田・群馬)
    3 − 0  ( 11-8、11-6、11-8 )
松原 公家 (明豊・大分)  vs 白戸 龍馬 (出雲北陵・島根)
    3 − 0  ( 11-6、11-7、11-7 )
山本 直哉 (仙台育英・宮城)  vs 篠原 哲郎 (愛工大名電・愛知)
    3 − 0  ( 11-6、11-9、11-6 )

中島 裕騎 (愛工大名電・愛知)  vs 吉田 任宏 (大野・岩手)
    3 − 0  ( 11-6、11-6、11-6 )
楠野 健吾 (浜松商・静岡)  vs 教伝龍 (北陵・佐賀)
    3 − 2  ( 10-12、11-5、12-10、7-11、11-7 )
矢野 敬之 (大阪桐蔭・大阪)  vs 林正偉 (明徳義塾・高知)
    3 − 0  ( 11-6、11-4、19-17 )
斉熙 (希望が丘・福岡)  vs 江川 富加 (滝川・兵庫)
    3 − 0  ( 11-1、11-6、11-9 )

王子康 (青森山田・青森)  vs 大平 篤武 (明豊・大分)
    3 − 1  ( 11-2、9-11、11-5、11-3 )
王凱 (新潟産大付・新潟)  vs 沢口 大和 (杜若・愛知)
    3 − 1  ( 6-11、11-7、11-5、11-5 )
横幕 勝治 (狭山ケ丘・埼玉)  vs 後藤 功貴 (札幌光星・北海道)
    3 − 2  ( 6-11、11-5、12-10、9-11、11-7 )
板倉 健信 (希望が丘・福岡)  vs 松生 直明 (高田・三重)
    3 − 0  ( 11-6、11-8、11-9 )

岩崎 栄光 (鶴岡東・山形)  vs 斉田 翔 (大阪桐蔭・大阪)
    3 − 0  ( 11-5、11-8、12-10 )
森本 耕平 (愛工大名電・愛知)  vs 何金濤 (日南学園・宮崎)
    3 − 0  ( 11-0、14-12、11-4 )
久野 元成 (東山・京都)  vs 中村 光星 (九州学院・熊本)
    3 − 0  ( 11-3、11-4、11-3 )
上田 仁 (青森山田・青森)  vs 中尾 泰朗 (福井商・福井)
    3 − 0  ( 11-6、11-3、11-5 )

32シード選手 >>653
781名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/06(水) 14:48:53 ID:Mz9nPyQw

女子シングルス4回戦(Rd of 32)結果

石川 佳純 (四天王寺・大阪)  vs 胡泊 (青森山田・青森)
    3 − 0  ( 11-8、11-2、11-7 )
小川 未紗希 (秀光中教校・宮城)  vs 藤田 麻紀子 (横浜隼人・神奈川)
    3 − 0  ( 11-6、11-7、11-6 )

酒井 春香 (四天王寺・大阪)  vs 富尾 颯子 (奈良女・奈良)
    3 − 2  ( 11-5、9-11、8-11、11-6、11-7 )
暴小雨 (中村学園女・福岡)  vs 伊積 ひかり (武蔵野・東京)
    3 − 0  ( 11-5、11-7、11-4 )

田代 早紀 (山陽女・岡山)  vs 佐野 萌子 (横浜隼人・神奈川)
    3 − 0  ( 11-5、11-7、11-4 )
内田 侑来 (中村学園女・福岡)  vs 大森 玲奈 (四天王寺・大阪)
    3 − 0  ( 11-3、11-7、11-4 )

市川 梓 (名古屋経大高蔵・愛知)  vs 中尾 優子 (富田・岐阜)
    3 − 0  ( 12-10、11-9、11-7 )
森薗 美咲 (青森山田・青森)  vs 笠原 多加恵 (市川・兵庫)
    3 − 0  ( 11-9、11-6、11-5 )

岡崎 恵 (武蔵野・東京)  vs 尉孟暁 (滋賀学園・滋賀)
    3 − 2  ( 11-5、11-4、4-11、9-11、11-6 )
川辺 美沙 (遊学館・石川)  vs 原 ちひろ (青森山田・青森)
    3 − 2  ( 8-11、15-13、10-12、11-9、11-4 )

根本 理世 (桜の聖母学院・福島)  vs 玉石 美幸 (四天王寺・大阪)
    3 − 0  ( 13-11、11-9、11-9 )
劉莉莎 (日南学園・宮崎)  vs 馮叶 (清水国際・静岡)
    3 − 0  ( 12-10、11-4、11-5 )

中島 未早希 (横浜隼人・神奈川)  vs 王美ティン (岡山商大付・岡山)
    3 − 0  ( 11-7、11-7、11-6 )
王舒 (新潟産大付・新潟)  vs 天野 優 (明徳義塾・高知)
    3 − 0  ( 11-9、11-5、11-8 )

劉ウェンウェン (香蘭・徳島)  vs 中川 博子 (明誠・島根)
    3 − 1  ( 8-11、12-10、11-9、14-12 )
藤井 優子 (四天王寺・大阪)  vs 池田 好美 (青森山田・青森)
    3 − 1  ( 11-9、11-2、9-11、11-6 )
782名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/06(水) 15:19:59 ID:yXCUOrF3
現地組速報頼みます
783名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/06(水) 15:22:08 ID:Mz9nPyQw

女子シングルス4回戦結果

                ┌─ 3 s 石川 佳純 (四天王寺1・大阪)
         ┌ 石川┴─ 0 n 胡泊 (青森山田2・青森)
       ┌┤     ┌─ 3 n 小川 未紗希 (秀光中教校3・宮城)
       │└ 小川┴─ 0 s 藤田 麻紀子 (横浜隼人3・神奈川)
     ┌┤       ┌─ 3 s 酒井 春香 (四天王寺2・大阪)
     ││┌ 酒井┴─ 2 n 富尾 颯子 (奈良女子2・奈良)
     │└┤     ┌─ 3 n 暴小雨 (中村学園女1・福岡)
     │  └ 暴小雨─ 0 s 伊積 ひかり (武蔵野3・東京)
   ┌┤         ┌─ 3 s 田代 早紀 (山陽女子3・岡山)
   ││  ┌ 田代┴─ 0 n 佐野 萌子 (横浜隼人1・神奈川)
   ││┌┤     ┌─ 3 s 内田 侑来 (中村学園女2・福岡)
   │││└ 内田┴─ 0 s 大森 玲奈 (四天王寺2・大阪)
   │└┤       ┌─ 3 s 市川 梓 (名古屋経大高蔵2・愛知)
   │  │┌ 市川┴─ 0 s 中尾 優子 (富田2・岐阜)
   │  └┤     ┌─ 0 s 笠原 多加恵 (市川3・兵庫)
   │    └ 森薗┴─ 3 s 森薗 美咲 (青森山田1・青森)
 ─┤    
   │    ┌ 岡崎┬─ 3 s 岡崎 恵 (武蔵野2・東京)
   │  ┌┤     └─ 2 n 尉孟暁 (滋賀学園3・滋賀)
   │  │└ 川辺┬─ 3 s 川辺 美沙 (遊学館3・石川)
   │┌┤       └─ 2 n 原 ちひろ (青森山田3・青森)
   │││┌ 根本┬─ 0 n 玉石 美幸 (四天王寺3・大阪)
   ││└┤     └─ 3 s 根本 理世 (桜の聖母学院3・福島)
   ││  └ 劉莉莎─ 3 s 劉莉莎 (日南学園1・宮崎)
   └┤         └─ 0 s 馮叶 (清水国際3・静岡)
     │  ┌ 中島┬─ 3 s 中島 未早希 (横浜隼人3・神奈川)
     │┌┤     └─ 0 s 王美ティン (岡山商大付2・岡山)
     ││└ 王舒┬─ 3 s 王舒 (新潟産大付1・新潟)
     └┤       └─ 0 n 天野 優 (明徳義塾1・高知)
       │┌ 劉─┬─ 3 n 劉ウェンウェン (香蘭3・徳島)
       └┤     └─ 1 n 中川 博子 (明誠1・島根)
         └ 藤井┬─ 1 s 池田 好美 (青森山田3・青森)
                └─ 3 s 藤井 優子 (四天王寺3・大阪)

s…32シード選手  n…32シード外の選手
32シード >>654
3回戦詳報 >>776-777
4回戦詳報 >>781
784名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/06(水) 15:24:23 ID:7sE59qD6
名電の片桐って頭おかしいの?W
785名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/06(水) 15:31:17 ID:Mz9nPyQw

男子シングルス4回戦(Rd of 32)結果

松平 健太 (青森山田・青森)  vs 久住 昭博 (北海道尚志学園・北海道)
    3 − 1  ( 11-7、11-1、5-11、12-10 )
藤本 海統 (滝川二・兵庫)  vs 高垣 敬太 (明徳義塾・高知)
    3 − 0  ( 11-7、11-5、11-5 )

聶衝 (狭山ケ丘・埼玉)  vs 飯野 弘義 (湘南工大付・神奈川)
    3 − 2  ( 11-4、11-6、7-11、8-11、11-5 )
濱口 元樹 (希望が丘・福岡)  vs 谷村 直樹 (関商工・岐阜)
    3 − 1  ( 11-9、8-11、13-11、11-5 )

山谷 仁生 (青森山田・青森)  vs 高木 勇輝 (横浜商・神奈川)
    3 − 1  ( 13-15、11-9、11-8、11-9 )
片桐 詳太 (愛工大名電・愛知)  vs 鈴木 秀一 (鶴岡東・山形)
    3 − 0  ( 11-9、11-8、11-4 )

夏継偉 (関西・岡山)  vs 手塚 理人 (富田・岐阜)
    3 − 0  ( 11-5、11-2、11-5 )
神 巧也 (青森山田・青森)  vs 平野 友樹 (仙台育英・宮城)
    3 − 2  ( 1-11、5-11、11-8、13-11、11-5 )

野邑 大陽 (青森山田・青森)  vs 井上 一輝 (滝川二・兵庫)
    3 − 0  ( 14-12、11-4、11-5 )
松原 公家 (明豊・大分)  vs 山本 直哉 (仙台育英・宮城)
    3 − 0  ( 11-4、11-5、11-4 )

中島 裕騎 (愛工大名電・愛知)  vs 楠野 健吾 (浜松商・静岡)
    3 − 0  ( 11-7、12-10、11-4 )
斉熙 (希望が丘・福岡)  vs 矢野 敬之 (大阪桐蔭・大阪)
    3 − 2  ( 9-11、11-5、11-4、9-11、11-5 )

王凱 (新潟産大付・新潟)  vs 王子康 (青森山田・青森)
    3 − 1  ( 11-5、5-11、11-6、11-8 )
板倉 健信 (希望が丘・福岡)  vs 横幕 勝治 (狭山ケ丘・埼玉)
    3 − 0  ( 11-4、11-5、11-7 )

森本 耕平 (愛工大名電・愛知)  vs 岩崎 栄光 (鶴岡東・山形)
    3 − 1  ( 11-5、11-4、9-11、11-6 )
上田 仁 (青森山田・青森)  vs 久野 元成 (東山・京都)
    3 − 0  ( 12-10、11-5、11-9 )
786名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/06(水) 15:38:29 ID:f7e9FDw5
男子五回戦は
・松平vs藤本…4-1?
・浜口vsニエ…4-2
・片桐vs山谷…4-2
・神vs夏…4-2
・野邑vs松原…4-3
・斉vs中島…4-2
・王vs板倉…4-0
・上田vs森本…4-2

熱戦続出
ここまで上田にはボロ負けが多かった森本、ひたすら叫びまくる片桐や神の奮闘は見応えあった
787名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/06(水) 15:49:34 ID:Mz9nPyQw

男子シングルス4回戦結果

                ┌─ 3 s 松平 健太 (青森山田2・青森)
         ┌ 松平┴─ 1 n 久住 昭博 (北海道尚志学園1・北海道)
       ┌┤     ┌─ 3 s 藤本 海統 (滝川第二2・兵庫)
       │└ 藤本┴─ 0 n 高垣 敬太 (明徳義塾3・高知)
     ┌┤       ┌─ 3 n 聶衝 (狭山ケ丘2・埼玉)
     ││┌ 聶衝┴─ 2 s 飯野 弘義 (湘南工大付2・神奈川)
     │└┤     ┌─ 3 n 濱口 元樹 (希望が丘2・福岡)
     │  └ 濱口┴─ 1 s 谷村 直樹 (関商工2・岐阜)
   ┌┤         ┌─ 3 s 山谷 仁生 (青森山田2・青森)
   ││  ┌ 山谷┴─ 1 n 高木 勇輝 (横浜商3・神奈川)
   ││┌┤     ┌─ 0 n 鈴木 秀一 (鶴岡東3・山形)
   │││└ 片桐┴─ 3 s 片桐 詳太 (愛工大名電3・愛知)
   │└┤       ┌─ 3 s 夏継偉 (関西3・岡山)
   │  │┌ 夏継偉─ 0 s 手塚 理人 (富田3・岐阜)
   │  └┤     ┌─ 3 n 神 巧也 (青森山田1・青森)
   │    └ 神─┴─ 2 s 平野 友樹 (仙台育英・1宮城)
 ─┤    
   │    ┌ 野邑┬─ 3 s 野邑 大陽 (青森山田1・青森)
   │  ┌┤     └─ 0 n 井上 一輝 (滝川第二3・兵庫)
   │  │└ 松原┬─ 3 s 松原 公家 (明豊2・大分)
   │┌┤       └─ 0 n 山本 直哉 (仙台育英1・宮城)
   │││┌ 中島┬─ 3 s 中島 裕騎 (愛工大名電3・愛知)
   ││└┤     └─ 0 n 楠野 健吾 (浜松商2・静岡)
   ││  └ 斉熙┬─ 2 n 矢野 敬之 (大阪桐蔭3・大阪)
   └┤         └─ 3 s 斉熙 (希望が丘2・福岡)
     │  ┌ 王凱┬─ 1 s 王子康 (青森山田3・青森)
     │┌┤     └─ 3 s 王凱 (新潟産大付1・新潟)
     ││└ 板倉┬─ 0 n 横幕 勝治 (狭山ケ丘3・埼玉)
     └┤       └─ 3 s 板倉 健信 (希望が丘2・福岡)
       │┌ 森本┬─ 1 s 岩崎 栄光 (鶴岡東3・山形)
       └┤     └─ 3 s 森本 耕平 (愛工大名電2・愛知)
         └ 上田┬─ 0 s 久野 元成 (東山3・京都)
                └─ 3 s 上田 仁 (青森山田2・青森)

s…32シード選手  n…32シード外の選手
32シード >>653
3回戦詳報 >>779-780
4回戦詳報 >>785
788名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/06(水) 15:52:42 ID:f7e9FDw5
決勝トップ
男子王vs板倉
女子藤井vs森薗
789名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/06(水) 15:58:54 ID:f7e9FDw5
王vs板倉
1ゲーム目11-4

女子は他の人頼む
見えない…
790名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/06(水) 16:03:02 ID:f7e9FDw5
王板倉
2ゲーム目は11-5
791名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/06(水) 16:05:02 ID:f7e9FDw5
藤井森薗
2ゲーム目11-7なのは見えた

これで2-0
792名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/06(水) 16:09:07 ID:f7e9FDw5
藤井森薗
3ゲーム目11-3

早すぎる
793名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/06(水) 16:13:42 ID:f7e9FDw5
王板倉
3ゲーム目13-11

女子二番はヤマダが池田、四天は酒井?
794名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/06(水) 16:18:46 ID:7sE59qD6
馬鹿うるさい片桐を何とかしろ
795名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/06(水) 16:26:26 ID:f7e9FDw5
男子二番 松平vs斉
5,6で早くも王手

女子も酒井が2-0
796名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/06(水) 16:32:05 ID:f7e9FDw5
松平斉 11-8
酒井池田も3-0

一方的な展開でダブルスへ
797名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/06(水) 16:40:52 ID:f7e9FDw5
男子複 11-8でヤマダ
女子複 1-0の第二ゲーム途中、やっぱり一方的

そろそろ眠くなってきた
798名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/06(水) 16:46:01 ID:f7e9FDw5
男子複 11-6でまたヤマダ

女子もそろそろ終わりそう
799名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/06(水) 16:47:30 ID:LgLvAmzX
中の人乙
800名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/06(水) 16:51:28 ID:23G+dLbO
片桐の試合は動画があがってるね。
うち帰って見るの楽しみにしとくわ。
801名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/06(水) 16:53:19 ID:f7e9FDw5
女子は14-12
男子は11-6でおしまい

多分盛り上がりとしてはここ数年で最悪
802名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/06(水) 16:55:32 ID:Mz9nPyQw

男子学校対抗(団体戦) 最終結果

                       ┌─ 3 青森山田 (青森)
                ┌ 3 青森山田
                │     └─ 0 高田 (三重)
          ┌ 3 青森山田
          │     │     ┌─ 2 滝川第二 (兵庫)
          │     └ 1 仙台育英
          │           └─ 3 仙台育英 (宮城)
   ┌ 3 青森山田
   │     │           ┌─ 1 東山 (京都)
   │     │     ┌ 3 鶴岡東
   │     │     │     └─ 3 鶴岡東 (山形)
   │     └ 0 鶴岡東
   │           │     ┌─ 3 関商工 (岐阜)
   │           └ 0 関商工
   │                  └─ 0 湘南工大付 (神奈川)
青森山田 (青森)
   │                  ┌─ 3 愛工大名電 (愛知)
   │           ┌ 2 愛工大名電
   │           │     └─ 0 埼玉栄 (埼玉)
   │     ┌ 1 遊学館
   │     │     │     ┌─ 3 遊学館 (石川)
   │     │     └ 3 遊学館
   │     │           └─ 2 杜若 (愛知)
   └ 0 希望が丘
          │            ┌─ 3 明豊 (大分)
          │     ┌ 0 明豊
          │     │     └─ 0 関西 (岡山)
          └ 3 希望が丘
                │     ┌─ 0 木更津総合 (千葉)
                └ 3 希望が丘
                       └─ 3 希望が丘 (福岡)
組み合わせ >>648-649
1回戦結果 >>674>>675-678
2回戦結果 >>683>>685-687
3回戦結果 >>707>>709-710
準々決勝結果 >>728>>729
準決勝結果 >>738>>739
決勝戦速報 >>788-801
803名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/06(水) 16:56:20 ID:Mz9nPyQw

女子学校対抗(団体戦) 最終結果

                       ┌─ 3 四天王寺 (大阪)
                ┌ 3 四天王寺
                │     └─ 0 千葉英和 (千葉)
          ┌ 3 四天王寺
          │     │     ┌─ 3 市川 (兵庫)
          │     └ 0 市川
          │           └─ 1 尽誠学園 (香川)
   ┌ 3 四天王寺
   │     │           ┌─ 3 名経大高蔵 (愛知)
   │     │     ┌ 1 名経大高蔵
   │     │     │     └─ 0 明誠 (島根)
   │     └ 0 武蔵野
   │           │     ┌─ 0 松商学園 (長野)
   │           └ 3 武蔵野
   │                  └─ 3 武蔵野 (東京)
四天王寺 (大阪)
   │                  ┌─ 3 富田 (岐阜)
   │           ┌ 1 富田
   │           │     └─ 1 慶誠 (熊本)
   │     ┌ 3 青森山田
   │     │     │     ┌─ 3 青森山田 (青森)
   │     │     └ 3 青森山田
   │     │           └─ 1 土佐女子 (高知)
   └ 0 青森山田
          │           ┌─ 2 日南学園 (宮崎)
          │     ┌ 3 中村学園女
          │     │     └─ 3 中村学園女 (福岡)
          └ 0 中村学園女
                │     ┌─ 2 横浜隼人 (神奈川)
                └ 1 札幌大谷
                       └─ 3 札幌大谷 (北海道)

組み合わせ >>650-651
1回戦結果 >>667>>668-671
2回戦結果 >>679>>680-682
3回戦結果 >>713>>717-718
準々決勝結果 >>726>>727
準決勝結果 >>735>>736
決勝戦速報 >>788-801
804名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/06(水) 16:59:50 ID:aoT6/WES
片桐と山谷の試合がみたい・・・
805名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/06(水) 17:04:13 ID:Mz9nPyQw

女子シングルス5回戦詳報

石川 佳純 (四天王寺・大阪)  vs 小川 未紗希 (秀光中教校・宮城)
    4 − 1  ( 11-8、8-11、11-1、11-8、11-3 )
酒井 春香 (四天王寺・大阪)  vs 暴小雨 (中村学園女・福岡)
    4 − 1  ( 11-5、11-13、11-6、11-6、11-7 )
田代 早紀 (山陽女・岡山)  vs 内田 侑来 (中村学園女・福岡)
    4 − 3  ( 0-11、8-11、11-3、11-7、11-6、7-11、11-7 )
森薗 美咲 (青森山田・青森)  vs 市川 梓 (名古屋経大高蔵・愛知)
    4 − 0  ( 11-5、11-3、12-10、12-10 )
岡崎 恵 (武蔵野・東京)  vs 川辺 美沙 (遊学館・石川)
    4 − 0  ( 11-4、11-6、11-5、14-12 )
劉莉莎 (日南学園・宮崎)  vs 根本 理世 (桜の聖母学院・福島)
    4 − 1  ( 11-7、11-6、8-11、11-6、11-9 )
中島 未早希 (横浜隼人・神奈川)  vs 王舒 (新潟産大付・新潟)
    4 − 3  ( 5-11、4-11、11-7、11-8、11-9、9-11、11-1 )
藤井 優子 (四天王寺・大阪)  vs 劉ウェンウェン (香蘭・徳島)
    4 − 0  ( 14-12、11-6、11-9、11-9 )
806名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/06(水) 17:04:41 ID:Mz9nPyQw

男子シングルス5回戦詳報

松平 健太 (青森山田・青森)  vs 藤本 海統 (滝川二・兵庫)
    4 − 1  ( 11-9、8-11、11-4、11-9、11-9 )
濱口 元樹 (希望が丘・福岡)  vs 聶衝 (狭山ケ丘・埼玉)
    4 − 2  ( 12-14、11-9、12-10、7-11、11-8、12-10 )
片桐 詳太 (愛工大名電・愛知)  vs 山谷 仁生 (青森山田・青森)
    4 − 2  ( 9-11、11-8、6-11、11-7、11-1、12-10 )
神 巧也 (青森山田・青森)  vs 夏継偉 (関西・岡山)
    4 − 2  ( 13-11、11-4、11-8、9-11、8-11、11-4 )
野邑 大陽 (青森山田・青森)  vs 松原 公家 (明豊・大分)
    4 − 3  ( 10-12、11-8、11-9、8-11、12-14、11-7、11-8 )
斉熙 (希望が丘・福岡)  vs 中島 裕騎 (愛工大名電・愛知)
    4 − 2  ( 12-10、11-2、8-11、10-12、16-14、11-6 )
王凱 (新潟産大付・新潟)  vs 板倉 健信 (希望が丘・福岡)
    4 − 0  ( 11-5、11-5、11-5、13-11 )
上田 仁 (青森山田・青森)  vs 森本 耕平 (愛工大名電・愛知)
    4 − 2  ( 10-12、10-12、11-9、11-6、11-7、11-7 )
807名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/06(水) 17:05:20 ID:Mz9nPyQw

女子シングルス5回戦結果

                    ┌─ 3 s 石川 佳純 (四天王寺1・大阪)
            ┌ 4 石川┴─ 0 n 胡泊 (青森山田2・青森)
       ┌ 石川       ┌─ 3 n 小川 未紗希 (秀光中教校3・宮城)
       │   └ 1 小川┴─ 0 s 藤田 麻紀子 (横浜隼人3・神奈川)
     ┌┤           ┌─ 3 s 酒井 春香 (四天王寺2・大阪)
     ││   ┌ 4 酒井┴─ 2 n 富尾 颯子 (奈良女子2・奈良)
     │└ 酒井       ┌─ 3 n 暴小雨 (中村学園女1・福岡)
     │     └ 1 暴小雨─ 0 s 伊積 ひかり (武蔵野3・東京)
   ┌┤             ┌─ 3 s 田代 早紀 (山陽女子3・岡山)
   ││     ┌ 4 田代┴─ 0 n 佐野 萌子 (横浜隼人1・神奈川)
   ││┌ 田代       ┌─ 3 s 内田 侑来 (中村学園女2・福岡)
   │││   └ 3 内田┴─ 0 s 大森 玲奈 (四天王寺2・大阪)
   │└┤           ┌─ 3 s 市川 梓 (名古屋経大高蔵2・愛知)
   │  │   ┌ 0 市川┴─ 0 s 中尾 優子 (富田2・岐阜)
   │  └ 森薗       ┌─ 0 s 笠原 多加恵 (市川3・兵庫)
   │       └ 4 森薗┴─ 3 s 森薗 美咲 (青森山田1・青森)
 ─┤    
   │       ┌ 4 岡崎┬─ 3 s 岡崎 恵 (武蔵野2・東京)
   │  ┌ 岡崎       └─ 2 n 尉孟暁 (滋賀学園3・滋賀)
   │  │   └ 0 川辺┬─ 3 s 川辺 美沙 (遊学館3・石川)
   │┌┤           └─ 2 n 原 ちひろ (青森山田3・青森)
   │││   ┌ 1 根本┬─ 0 n 玉石 美幸 (四天王寺3・大阪)
   ││└ 劉莉莎     └─ 3 s 根本 理世 (桜の聖母学院3・福島)
   ││     └ 4 劉莉莎─ 3 s 劉莉莎 (日南学園1・宮崎)
   └┤             └─ 0 s 馮叶 (清水国際3・静岡)
     │     ┌ 4 中島┬─ 3 s 中島 未早希 (横浜隼人3・神奈川)
     │┌ 中島       └─ 0 s 王美ティン (岡山商大付2・岡山)
     ││   └ 3 王舒┬─ 3 s 王舒 (新潟産大付1・新潟)
     └┤           └─ 0 n 天野 優 (明徳義塾1・高知)
       │   ┌ 0 劉─┬─ 3 n 劉ウェンウェン (香蘭3・徳島)
       └ 藤井       └─ 1 n 中川 博子 (明誠1・島根)
            └ 4 藤井┬─ 1 s 池田 好美 (青森山田3・青森)
                    └─ 3 s 藤井 優子 (四天王寺3・大阪)

s…32シード選手  n…32シード外の選手
32シード >>654
3回戦詳報 >>776-777
4回戦詳報 >>781
5回戦詳報 >>805
808名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/06(水) 17:06:13 ID:Mz9nPyQw

男子シングルス5回戦結果

                    ┌─ 3 s 松平 健太 (青森山田2・青森)
            ┌ 4 松平┴─ 1 n 久住 昭博 (北海道尚志学園1・北海道)
       ┌ 松平       ┌─ 3 s 藤本 海統 (滝川第二2・兵庫)
       │   └ 1 藤本┴─ 0 n 高垣 敬太 (明徳義塾3・高知)
     ┌┤           ┌─ 3 n 聶衝 (狭山ケ丘2・埼玉)
     ││   ┌ 2 聶衝┴─ 2 s 飯野 弘義 (湘南工大付2・神奈川)
     │└ 濱口       ┌─ 3 n 濱口 元樹 (希望が丘2・福岡)
     │     └ 4 濱口┴─ 1 s 谷村 直樹 (関商工2・岐阜)
   ┌┤             ┌─ 3 s 山谷 仁生 (青森山田2・青森)
   ││     ┌ 2 山谷┴─ 1 n 高木 勇輝 (横浜商3・神奈川)
   ││┌ 片桐       ┌─ 0 n 鈴木 秀一 (鶴岡東3・山形)
   │││   └ 4 片桐┴─ 3 s 片桐 詳太 (愛工大名電3・愛知)
   │└┤           ┌─ 3 s 夏継偉 (関西3・岡山)
   │  │   ┌ 2 夏継偉─ 0 s 手塚 理人 (富田3・岐阜)
   │  └ 神┤       ┌─ 3 n 神 巧也 (青森山田1・青森)
   │       └ 4 神─┴─ 2 s 平野 友樹 (仙台育英・1宮城)
 ─┤    
   │       ┌ 4 野邑┬─ 3 s 野邑 大陽 (青森山田1・青森)
   │  ┌ 野邑       └─ 0 n 井上 一輝 (滝川第二3・兵庫)
   │  │   └ 3 松原┬─ 3 s 松原 公家 (明豊2・大分)
   │┌┤           └─ 0 n 山本 直哉 (仙台育英1・宮城)
   │││   ┌ 2 中島┬─ 3 s 中島 裕騎 (愛工大名電3・愛知)
   ││└ 斉熙       └─ 0 n 楠野 健吾 (浜松商2・静岡)
   ││     └ 4 斉熙┬─ 2 n 矢野 敬之 (大阪桐蔭3・大阪)
   └┤             └─ 3 s 斉熙 (希望が丘2・福岡)
     │     ┌ 4 王凱┬─ 1 s 王子康 (青森山田3・青森)
     │┌ 王凱       └─ 3 s 王凱 (新潟産大付1・新潟)
     ││   └ 0 板倉┬─ 0 n 横幕 勝治 (狭山ケ丘3・埼玉)
     └┤           └─ 3 s 板倉 健信 (希望が丘2・福岡)
       │   ┌ 2 森本┬─ 1 s 岩崎 栄光 (鶴岡東3・山形)
       └ 上田       └─ 3 s 森本 耕平 (愛工大名電2・愛知)
            └ 4 上田┬─ 0 s 久野 元成 (東山3・京都)
                    └─ 3 s 上田 仁 (青森山田2・青森)

s…32シード選手  n…32シード外の選手
32シード >>653
3回戦詳報 >>779-780
4回戦詳報 >>785
5回戦詳報 >>806  速報 >>786
809名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/06(水) 17:34:26 ID:Mz9nPyQw

決勝戦詳報

男子学校対抗・団体戦

青森山田(青森)  3 − 0  希望が丘(福岡)
○王 子康   3−0  板倉健信  11-4、11-5、13-11
○松平健太  3−0  斉 熙  11-5、11-6、11-8
○上田/野邑 3−0 板倉/橋本  11-8、11-6、11-6
  上田 仁    −  橋本唯史
  野邑大陽   −  濱口元樹
(青森山田は4年連続11度目の優勝)
まとめ >>802

女子学校対抗・団体戦

四天王寺(大阪)  3 − 0  青森山田(青森)
○藤井優子  3−0  森薗美咲  11-7、11-8、11-3
○酒井春香  3−0  池田好美  11-8、11-3、11-5
○藤井/石川 3−0  松澤/森薗  11-6、11-3、14-12
  石川佳純   −  松澤茉里奈
  大森玲奈   −  原ちひろ
(四天王寺は2年連続16度目の優勝)
まとめ >>803
810名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/06(水) 17:45:09 ID:rGNGwA+f
面白そうだから明日観に行きたいんだけど、
一般人が普通に行っても大丈夫なの?
811名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/06(水) 17:49:04 ID:f7e9FDw5
>>810
OK
入場料とかは特に無くて、誰でも普通に観れるよ

一緒にこのスレで盛り上がろうぜ
812名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/06(水) 17:52:59 ID:966/hX9V
王子康負けたのかよ。優勝するかと思ってたが
つーか3年生2人しかランカーいないのか
813名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/06(水) 17:56:21 ID:rGNGwA+f
>>811
朝がちょっと早そうだけど行ってみるよ
ありがとう
814名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/06(水) 18:22:45 ID:cUd/5uan
現地レポしたいがドコモ規制されてる・・・
815名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/06(水) 18:54:25 ID:20Nk9jWz
団体決勝の最中に藤井が会場から一時退室してたが、ウンコか?
816名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/06(水) 21:44:34 ID:2uK04Yiz
>>815
今日来てないコーチに連絡してたっぽい。
817名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/06(水) 22:55:25 ID:LgLvAmzX
作馬さんか…
818現地の人:2008/08/07(木) 09:23:25 ID:qL3ThlHO
何とか初めから見てます
(男子)
松平濱口 4-0
片桐神 1-1
野邑斉 2-0
上田王 1-2

(女子)
石川酒井 2-0
森薗田代 1-2
岡崎リュウ 1-1
藤井中島(だっけ?) 3-0

どうでもいいけど松平濱口はイケメン対決だった
819名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/07(木) 09:40:53 ID:qL3ThlHO
片桐神 1-3
野邑斉 4-1
上田王 2-3

石川酒井 4-0
森薗田代 2-3
岡崎リュウ 3-2
藤井中島 4-0

ヤマダ独占かな…
820名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/07(木) 09:49:43 ID:qL3ThlHO
片桐神 1-4
上田王 3-3

森薗田代 3-4
岡崎リュウ 3-3

森薗無念
どの試合も熱すぎる
821名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/07(木) 10:01:00 ID:qL3ThlHO
上田とリュウが勝利
準決は
松平神 上田野邑
石川田代 藤井リュウ

どうしよう男子が一気につまらなくなった
822名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/07(木) 10:06:18 ID:bXShaE0l
田代 内田が感動したw
823名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/07(木) 10:13:13 ID:mhL75BST

男子シングルス準々決勝結果

                         ┌─ 3 s 松平 健太 (青森山田2・青森)
                ┌ 4 松平┴─ 1 n 久住 昭博 (北海道尚志学園1・北海道)
          ┌ 4 松平       ┌─ 3 s 藤本 海統 (滝川第二2・兵庫)
          │     └ 1 藤本┴─ 0 n 高垣 敬太 (明徳義塾3・高知)
     ┌ 松平健太         ┌─ 3 n 聶衝 (狭山ケ丘2・埼玉)
     │   │     ┌ 2 聶衝┴─ 2 s 飯野 弘義 (湘南工大付2・神奈川)
     │   └ 0 濱口       ┌─ 3 n 濱口 元樹 (希望が丘2・福岡)
     │         └ 4 濱口┴─ 1 s 谷村 直樹 (関商工2・岐阜)
   ┌┤                  ┌─ 3 s 山谷 仁生 (青森山田2・青森)
   ││         ┌ 2 山谷┴─ 1 n 高木 勇輝 (横浜商3・神奈川)
   ││   ┌ 1 片桐       ┌─ 0 n 鈴木 秀一 (鶴岡東3・山形)
   ││   │     └ 4 片桐┴─ 3 s 片桐 詳太 (愛工大名電3・愛知)
   │└ 神巧也           ┌─ 3 s 夏継偉 (関西3・岡山)
   │     │     ┌ 2 夏継偉─ 0 s 手塚 理人 (富田3・岐阜)
   │     └ 4 神┤       ┌─ 3 n 神 巧也 (青森山田1・青森)
   │           └ 4 神─┴─ 2 s 平野 友樹 (仙台育英・1宮城)
 ─┤    
   │           ┌ 4 野邑┬─ 3 s 野邑 大陽 (青森山田1・青森)
   │     ┌ 4 野邑       └─ 0 n 井上 一輝 (滝川第二3・兵庫)
   │     │     └ 3 松原┬─ 3 s 松原 公家 (明豊2・大分)
   │┌ 野邑大陽         └─ 0 n 山本 直哉 (仙台育英1・宮城)
   ││   │     ┌ 2 中島┬─ 3 s 中島 裕騎 (愛工大名電3・愛知)
   ││   └ 1 斉熙       └─ 0 n 楠野 健吾 (浜松商2・静岡)
   ││         └ 4 斉熙┬─ 2 n 矢野 敬之 (大阪桐蔭3・大阪)
   └┤                  └─ 3 s 斉熙 (希望が丘2・福岡)
     │         ┌ 4 王凱┬─ 1 s 王子康 (青森山田3・青森)
     │   ┌ 4 王凱       └─ 3 s 王凱 (新潟産大付1・新潟)
     │   │     └ 0 板倉┬─ 0 n 横幕 勝治 (狭山ケ丘3・埼玉)
     └ 上田仁           └─ 3 s 板倉 健信 (希望が丘2・福岡)
          │     ┌ 2 森本┬─ 1 s 岩崎 栄光 (鶴岡東3・山形)
          └ 4 上田       └─ 3 s 森本 耕平 (愛工大名電2・愛知)
                └ 4 上田┬─ 0 s 久野 元成 (東山3・京都)
                         └─ 3 s 上田 仁 (青森山田2・青森)

s…32シード選手  n…32シード外の選手
32シード >>653
3回戦詳報 >>779-780
4回戦 >>787 詳報 >>785
5回戦 >>808 速報 >>786 詳報 >>806
準々決勝速報 >>818-821
824名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/07(木) 10:14:12 ID:mhL75BST

女子シングルス準々決勝結果

                         ┌─ 3 s 石川 佳純 (四天王寺1・大阪)
                ┌ 4 石川┴─ 0 n 胡泊 (青森山田2・青森)
          ┌ 4 石川       ┌─ 3 n 小川 未紗希 (秀光中教校3・宮城)
          │     └ 1 小川┴─ 0 s 藤田 麻紀子 (横浜隼人3・神奈川)
     ┌ 石川佳純         ┌─ 3 s 酒井 春香 (四天王寺2・大阪)
     │   │     ┌ 4 酒井┴─ 2 n 富尾 颯子 (奈良女子2・奈良)
     │   └ 0 酒井       ┌─ 3 n 暴小雨 (中村学園女1・福岡)
     │         └ 1 暴小雨─ 0 s 伊積 ひかり (武蔵野3・東京)
   ┌┤                  ┌─ 3 s 田代 早紀 (山陽女子3・岡山)
   ││         ┌ 4 田代┴─ 0 n 佐野 萌子 (横浜隼人1・神奈川)
   ││   ┌ 4 田代       ┌─ 3 s 内田 侑来 (中村学園女2・福岡)
   ││   │     └ 3 内田┴─ 0 s 大森 玲奈 (四天王寺2・大阪)
   │└ 田代早紀         ┌─ 3 s 市川 梓 (名古屋経大高蔵2・愛知)
   │     │     ┌ 0 市川┴─ 0 s 中尾 優子 (富田2・岐阜)
   │     └ 3 森薗       ┌─ 0 s 笠原 多加恵 (市川3・兵庫)
   │           └ 4 森薗┴─ 3 s 森薗 美咲 (青森山田1・青森)
 ─┤    
   │           ┌ 4 岡崎┬─ 3 s 岡崎 恵 (武蔵野2・東京)
   │     ┌ 3 岡崎       └─ 2 n 尉孟暁 (滋賀学園3・滋賀)
   │     │     └ 0 川辺┬─ 3 s 川辺 美沙 (遊学館3・石川)
   │┌ 劉莉莎           └─ 2 n 原 ちひろ (青森山田3・青森)
   ││   │     ┌ 1 根本┬─ 0 n 玉石 美幸 (四天王寺3・大阪)
   ││   └ 4 劉莉莎     └─ 3 s 根本 理世 (桜の聖母学院3・福島)
   ││         └ 4 劉莉莎─ 3 s 劉莉莎 (日南学園1・宮崎)
   └┤                  └─ 0 s 馮叶 (清水国際3・静岡)
     │         ┌ 4 中島┬─ 3 s 中島 未早希 (横浜隼人3・神奈川)
     │   ┌ 0 中島       └─ 0 s 王美ティン (岡山商大付2・岡山)
     │   │     └ 3 王舒┬─ 3 s 王舒 (新潟産大付1・新潟)
     └ 藤井優子         └─ 0 n 天野 優 (明徳義塾1・高知)
          │     ┌ 0 劉─┬─ 3 n 劉ウェンウェン (香蘭3・徳島)
          └ 4 藤井       └─ 1 n 中川 博子 (明誠1・島根)
                └ 4 藤井┬─ 1 s 池田 好美 (青森山田3・青森)
                         └─ 3 s 藤井 優子 (四天王寺3・大阪)

s…32シード選手  n…32シード外の選手
32シード >>654
3回戦詳報 >>776-777
4回戦 >>783 詳報 >>781
5回戦 >>807 詳報 >>805
準々決勝速報 >>818-821
825名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/07(木) 10:22:03 ID:qL3ThlHO
実況始めますね
石川田代は石川がピンチだった全日本の再戦だし(石川の疲労もあったけど)

ただ、田代と日南の留学生両方やられたらちょっと考えさせて
826名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/07(木) 10:27:30 ID:sGEjtUBw
おつです!よろしく!
827名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/07(木) 10:27:53 ID:qL3ThlHO
石川田代 1-0(11-7)
藤井リュウ 1-0(11-8)

松平神 1-0

このまま終わるのは勘弁…
828名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/07(木) 10:33:24 ID:qL3ThlHO
石川田代 2-0(7,5)
藤井リュウ 2-0(8,10)

松平神 1-1

昼ご飯何食べようかな…
829名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/07(木) 10:38:17 ID:qL3ThlHO
石川田代 3-0(7,5,7)
藤井リュウ 2-1(8,10,-7)

松平神 1-2
上田野邑 2-0

日南の留学生、去年はそうでもなかったよね
830名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/07(木) 10:45:09 ID:rMGjiYgn
>>829
> 日南の留学生
今年の留学生は1年
今年の1月に、関西学生連盟が山東省から招待して
交流試合をした選手のなかにいた模様。
(関西学連の大惨敗)
831名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/07(木) 10:45:32 ID:qL3ThlHO
石川田代 3-1(7,5,7,-9)
藤井リュウ 2-1(8,10,-7,-7)

松平神 1-3
上田野邑 2-1

田代頑張れ!
832名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/07(木) 10:52:12 ID:mhL75BST
833名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/07(木) 10:53:21 ID:qL3ThlHO
石川田代 3-2
(7,5,7,-9,-4)
藤井リュウ 3-2
(8,10,-7,-7,11)

松平神 3-2
上田野邑 3-1

>>830
去年孟とかいうのが居た気が…その人より強くね?てことです。
リュウに招待選手の実績があるのは知らんかった
834名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/07(木) 10:56:02 ID:qvBG4Fvh
松健どうした?
835名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/07(木) 10:59:57 ID:qL3ThlHO
石川田代 4-2
(7,5,7,-9,-4,7)
藤井リュウ 4-2
(8,10,-7,-7,11,12)

松平神 4-2
上田野邑 4-1

もうミキハウスの洋服見たくない
帰っていい…?
836名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/07(木) 11:06:41 ID:mhL75BST

準々決勝 詳報

男子シングルス (まとめは>>823)

松平 健太 (青森山田・青森)  vs 浜口 元樹 (希望が丘・福岡)
    4 − 0  ( 11-5、11-8、11-9、11-5 )
神 巧也 (青森山田・青森)  vs 片桐 詳太 (愛工大名電・愛知)
    4 − 1  ( 12-10、3-11、11-9、12-10、11-7 )
野邑 大陽 (青森山田・青森)  vs 斉熙 (希望が丘・福岡)
    4 − 1  ( 11-6、17-15、5-11、11-9、11-8 )
上田 仁 (青森山田・青森)  vs 王凱 (新潟産大付・新潟)
    4 − 3  ( 8-11、11-5、8-11、13-11、14-12、5-11、11-8 )


女子シングルス (まとめは>>824)

石川 佳純 (四天王寺・大阪)  vs 酒井 春香 (四天王寺・大阪)
    4 − 0  ( 15-13、11-8、11-5、11-7 )
田代 早紀 (山陽女・岡山)  vs 森薗 美咲 (青森山田・青森)
    4 − 3  ( 9-11、11-9、11-6、7-11、11-9、4-11、11-9 )
劉莉莎 (日南学園・宮崎)  vs 岡崎 恵 (武蔵野・東京)
    4 − 3  ( 11-6、13-15、11-9、14-16、3-11、11-6、11-8 )
藤井 優子 (四天王寺・大阪)  vs 中島 未早希 (横浜隼人・神奈川)
    4 − 0  ( 11-7、11-6、11-8、11-6 )
837名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/07(木) 11:08:52 ID:Em4cPZtr
>>835 乙です 実況はありがたいけど無理しないで
838名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/07(木) 11:09:33 ID:g4YK2etl
やっぱ神とギリさんの試合ってうるさかった?
839名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/07(木) 11:12:43 ID:qL3ThlHO
>>837
すまんね
あとはまとめの人に任せるよ

>>838
ギリさんww
神が意外に大人しかった気がする
840名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/07(木) 11:15:16 ID:mhL75BST

男子シングルス準決勝結果

                              ┌─ 3 s 松平 健太 (青森山田2・青森)
                     ┌ 4 松平┴─ 1 n 久住 昭博 (北海道尚志学園1・北海道)
              ┌ 4 松平       ┌─ 3 s 藤本 海統 (滝川第二2・兵庫)
              │     └ 1 藤本┴─ 0 n 高垣 敬太 (明徳義塾3・高知)
        ┌ 4 松平健太         ┌─ 3 n 聶衝 (狭山ケ丘2・埼玉)
        │     │     ┌ 2 聶衝┴─ 2 s 飯野 弘義 (湘南工大付2・神奈川)
        │     └ 0 濱口       ┌─ 3 n 濱口 元樹 (希望が丘2・福岡)
        │           └ 4 濱口┴─ 1 s 谷村 直樹 (関商工2・岐阜)
   ┌ 松平健太                ┌─ 3 s 山谷 仁生 (青森山田2・青森)
   │   │           ┌ 2 山谷┴─ 1 n 高木 勇輝 (横浜商3・神奈川)
   │   │     ┌ 1 片桐       ┌─ 0 n 鈴木 秀一 (鶴岡東3・山形)
   │   │     │     └ 4 片桐┴─ 3 s 片桐 詳太 (愛工大名電3・愛知)
   │   └ 2 神巧也           ┌─ 3 s 夏継偉 (関西3・岡山)
   │         │     ┌ 2 夏継偉─ 0 s 手塚 理人 (富田3・岐阜)
   │         └ 4 神┤       ┌─ 3 n 神 巧也 (青森山田1・青森)
   │                └ 4 神─┴─ 2 s 平野 友樹 (仙台育英・1宮城)
 ─┤    
   │                ┌ 4 野邑┬─ 3 s 野邑 大陽 (青森山田1・青森)
   │         ┌ 4 野邑       └─ 0 n 井上 一輝 (滝川第二3・兵庫)
   │         │     └ 3 松原┬─ 3 s 松原 公家 (明豊2・大分)
   │   ┌ 1 野邑大陽         └─ 0 n 山本 直哉 (仙台育英1・宮城)
   │   │     │     ┌ 2 中島┬─ 3 s 中島 裕騎 (愛工大名電3・愛知)
   │   │     └ 1 斉熙       └─ 0 n 楠野 健吾 (浜松商2・静岡)
   │   │           └ 4 斉熙┬─ 2 n 矢野 敬之 (大阪桐蔭3・大阪)
   └ 上田仁                  └─ 3 s 斉熙 (希望が丘2・福岡)
        │           ┌ 4 王凱┬─ 1 s 王子康 (青森山田3・青森)
        │     ┌ 3 王凱       └─ 3 s 王凱 (新潟産大付1・新潟)
        │     │     └ 0 板倉┬─ 0 n 横幕 勝治 (狭山ケ丘3・埼玉)
        └ 4 上田仁           └─ 3 s 板倉 健信 (希望が丘2・福岡)
              │     ┌ 2 森本┬─ 1 s 岩崎 栄光 (鶴岡東3・山形)
              └ 4 上田       └─ 3 s 森本 耕平 (愛工大名電2・愛知)
                     └ 4 上田┬─ 0 s 久野 元成 (東山3・京都)
                              └─ 3 s 上田 仁 (青森山田2・青森)

s…32シード選手  n…32シード外の選手
32シード >>653
3回戦詳報 >>779-780
4回戦 >>787 詳報 >>785
5回戦 >>808 速報 >>786 詳報 >>806
準々決勝 >>823 詳報 >>836 速報 >>818-821
準決勝速報 >>827-835
841名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/07(木) 11:20:41 ID:mhL75BST

女子シングルス準決勝結果

                              ┌─ 3 s 石川 佳純 (四天王寺1・大阪)
                     ┌ 4 石川┴─ 0 n 胡泊 (青森山田2・青森)
              ┌ 4 石川       ┌─ 3 n 小川 未紗希 (秀光中教校3・宮城)
              │     └ 1 小川┴─ 0 s 藤田 麻紀子 (横浜隼人3・神奈川)
        ┌ 4 石川佳純         ┌─ 3 s 酒井 春香 (四天王寺2・大阪)
        │     │     ┌ 4 酒井┴─ 2 n 富尾 颯子 (奈良女子2・奈良)
        │     └ 0 酒井       ┌─ 3 n 暴小雨 (中村学園女1・福岡)
        │           └ 1 暴小雨─ 0 s 伊積 ひかり (武蔵野3・東京)
   ┌ 石川佳純                ┌─ 3 s 田代 早紀 (山陽女子3・岡山)
   │   │           ┌ 4 田代┴─ 0 n 佐野 萌子 (横浜隼人1・神奈川)
   │   │     ┌ 4 田代       ┌─ 3 s 内田 侑来 (中村学園女2・福岡)
   │   │     │     └ 3 内田┴─ 0 s 大森 玲奈 (四天王寺2・大阪)
   │   └ 2 田代早紀         ┌─ 3 s 市川 梓 (名古屋経大高蔵2・愛知)
   │         │     ┌ 0 市川┴─ 0 s 中尾 優子 (富田2・岐阜)
   │         └ 3 森薗       ┌─ 0 s 笠原 多加恵 (市川3・兵庫)
   │                └ 4 森薗┴─ 3 s 森薗 美咲 (青森山田1・青森)
 ─┤    
   │                ┌ 4 岡崎┬─ 3 s 岡崎 恵 (武蔵野2・東京)
   │         ┌ 3 岡崎       └─ 2 n 尉孟暁 (滋賀学園3・滋賀)
   │         │     └ 0 川辺┬─ 3 s 川辺 美沙 (遊学館3・石川)
   │   ┌ 2 劉莉莎           └─ 2 n 原 ちひろ (青森山田3・青森)
   │   │     │     ┌ 1 根本┬─ 0 n 玉石 美幸 (四天王寺3・大阪)
   │   │     └ 4 劉莉莎     └─ 3 s 根本 理世 (桜の聖母学院3・福島)
   │   │           └ 4 劉莉莎─ 3 s 劉莉莎 (日南学園1・宮崎)
   └ 藤井優子                └─ 0 s 馮叶 (清水国際3・静岡)
        │           ┌ 4 中島┬─ 3 s 中島 未早希 (横浜隼人3・神奈川)
        │     ┌ 0 中島       └─ 0 s 王美ティン (岡山商大付2・岡山)
        │     │     └ 3 王舒┬─ 3 s 王舒 (新潟産大付1・新潟)
        └ 4 藤井優子         └─ 0 n 天野 優 (明徳義塾1・高知)
              │     ┌ 0 劉─┬─ 3 n 劉ウェンウェン (香蘭3・徳島)
              └ 4 藤井       └─ 1 n 中川 博子 (明誠1・島根)
                     └ 4 藤井┬─ 1 s 池田 好美 (青森山田3・青森)
                              └─ 3 s 藤井 優子 (四天王寺3・大阪)

s…32シード選手  n…32シード外の選手
32シード >>654
3回戦詳報 >>776-777
4回戦 >>783 詳報 >>781
5回戦 >>807 詳報 >>805
準々決勝 >>824 詳報 >>836 速報 >>818-821
準決勝速報 >>827-835
842名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/07(木) 11:39:10 ID:mhL75BST

シングルス準決勝 詳報

男子 (まとめは>>840)

松平 健太 (青森山田・青森)  vs 神 巧也 (青森山田・青森)
    4 − 2  ( 11-7、11-13、11-2、12-10、8-11、11-4 )

上田 仁 (青森山田・青森)  vs 野邑 大陽 (青森山田・青森)
    4 − 1  ( 14-12、12-10、3-11、11-8、12-10 )


女子 (まとめは>>841)

石川 佳純 (四天王寺・大阪)  vs 田代 早紀 (山陽女・岡山)
    4 − 2  ( 11-7、11-5、11-7、9-11、4-11、11-7 )

藤井 優子 (四天王寺・大阪)  vs 劉莉莎 (日南学園・宮崎)
    4 − 2  ( 11-8、12-10、7-11、7-11、13-11、14-12 )
843名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/07(木) 12:14:18 ID:mhL75BST

男子シングルス決勝戦

松平 健太 (青森山田・青森)  vs 上田 仁 (青森山田・青森)
    4 − 0  ( 12-10、11-3、12-10、12-10 )
844名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/07(木) 12:16:20 ID:mhL75BST

女子シングルス決勝戦

石川 佳純 (四天王寺・大阪)  vs 藤井 優子 (四天王寺・大阪)
    4 − 0  ( 11-7、11-7、18-16、11-1 )
845名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/07(木) 12:20:20 ID:mhL75BST

男子シングルス最終結果

                                ┌─ 3 s 松平 健太 (青森山田2・青森)
                       ┌ 4 松平┴─ 1 n 久住 昭博 (北海道尚志学園1・北海道)
                ┌ 4 松平       ┌─ 3 s 藤本 海統 (滝川第二2・兵庫)
                │     └ 1 藤本┴─ 0 n 高垣 敬太 (明徳義塾3・高知)
          ┌ 4 松平健太         ┌─ 3 n 聶衝 (狭山ケ丘2・埼玉)
          │     │     ┌ 2 聶衝┴─ 2 s 飯野 弘義 (湘南工大付2・神奈川)
          │     └ 0 濱口       ┌─ 3 n 濱口 元樹 (希望が丘2・福岡)
          │           └ 4 濱口┴─ 1 s 谷村 直樹 (関商工2・岐阜)
   ┌ 4 松平健太                ┌─ 3 s 山谷 仁生 (青森山田2・青森)
   │     │           ┌ 2 山谷┴─ 1 n 高木 勇輝 (横浜商3・神奈川)
   │     │     ┌ 1 片桐       ┌─ 0 n 鈴木 秀一 (鶴岡東3・山形)
   │     │     │     └ 4 片桐┴─ 3 s 片桐 詳太 (愛工大名電3・愛知)
   │     └ 2 神巧也           ┌─ 3 s 夏継偉 (関西3・岡山)
   │           │     ┌ 2 夏継偉─ 0 s 手塚 理人 (富田3・岐阜)
   │           └ 4 神┤       ┌─ 3 n 神 巧也 (青森山田1・青森)
   │                  └ 4 神─┴─ 2 s 平野 友樹 (仙台育英・1宮城)
松平健太 (青森山田2・青森)
   │                  ┌ 4 野邑┬─ 3 s 野邑 大陽 (青森山田1・青森)
   │           ┌ 4 野邑       └─ 0 n 井上 一輝 (滝川第二3・兵庫)
   │           │     └ 3 松原┬─ 3 s 松原 公家 (明豊2・大分)
   │     ┌ 1 野邑大陽         └─ 0 n 山本 直哉 (仙台育英1・宮城)
   │     │     │     ┌ 2 中島┬─ 3 s 中島 裕騎 (愛工大名電3・愛知)
   │     │     └ 1 斉熙       └─ 0 n 楠野 健吾 (浜松商2・静岡)
   │     │           └ 4 斉熙┬─ 2 n 矢野 敬之 (大阪桐蔭3・大阪)
   └ 0 上田仁                  └─ 3 s 斉熙 (希望が丘2・福岡)
          │           ┌ 4 王凱┬─ 1 s 王子康 (青森山田3・青森)
          │     ┌ 3 王凱       └─ 3 s 王凱 (新潟産大付1・新潟)
          │     │     └ 0 板倉┬─ 0 n 横幕 勝治 (狭山ケ丘3・埼玉)
          └ 4 上田仁           └─ 3 s 板倉 健信 (希望が丘2・福岡)
                │     ┌ 2 森本┬─ 1 s 岩崎 栄光 (鶴岡東3・山形)
                └ 4 上田       └─ 3 s 森本 耕平 (愛工大名電2・愛知)
                       └ 4 上田┬─ 0 s 久野 元成 (東山3・京都)
                                └─ 3 s 上田 仁 (青森山田2・青森)

s…32シード選手  n…32シード外の選手
32シード >>653
3回戦詳報 >>779-780
4回戦 >>787 詳報 >>785
5回戦 >>808 速報 >>786 詳報 >>806
準々決勝 >>823 詳報 >>836 速報 >>818-821
準決勝 >>840 詳報 >>842 速報 >>827-835
決勝戦 >>843
846名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/07(木) 12:20:54 ID:mhL75BST

女子シングルス最終結果

                                ┌─ 3 s 石川 佳純 (四天王寺1・大阪)
                       ┌ 4 石川┴─ 0 n 胡泊 (青森山田2・青森)
                ┌ 4 石川       ┌─ 3 n 小川 未紗希 (秀光中教校3・宮城)
                │     └ 1 小川┴─ 0 s 藤田 麻紀子 (横浜隼人3・神奈川)
          ┌ 4 石川佳純         ┌─ 3 s 酒井 春香 (四天王寺2・大阪)
          │     │     ┌ 4 酒井┴─ 2 n 富尾 颯子 (奈良女子2・奈良)
          │     └ 0 酒井       ┌─ 3 n 暴小雨 (中村学園女1・福岡)
          │           └ 1 暴小雨─ 0 s 伊積 ひかり (武蔵野3・東京)
   ┌ 4 石川佳純                ┌─ 3 s 田代 早紀 (山陽女子3・岡山)
   │     │           ┌ 4 田代┴─ 0 n 佐野 萌子 (横浜隼人1・神奈川)
   │     │     ┌ 4 田代       ┌─ 3 s 内田 侑来 (中村学園女2・福岡)
   │     │     │     └ 3 内田┴─ 0 s 大森 玲奈 (四天王寺2・大阪)
   │     └ 2 田代早紀         ┌─ 3 s 市川 梓 (名古屋経大高蔵2・愛知)
   │           │     ┌ 0 市川┴─ 0 s 中尾 優子 (富田2・岐阜)
   │           └ 3 森薗       ┌─ 0 s 笠原 多加恵 (市川3・兵庫)
   │                  └ 4 森薗┴─ 3 s 森薗 美咲 (青森山田1・青森)
石川 佳純 (四天王寺1・大阪)
   │                  ┌ 4 岡崎┬─ 3 s 岡崎 恵 (武蔵野2・東京)
   │           ┌ 3 岡崎       └─ 2 n 尉孟暁 (滋賀学園3・滋賀)
   │           │     └ 0 川辺┬─ 3 s 川辺 美沙 (遊学館3・石川)
   │     ┌ 2 劉莉莎           └─ 2 n 原 ちひろ (青森山田3・青森)
   │     │     │     ┌ 1 根本┬─ 0 n 玉石 美幸 (四天王寺3・大阪)
   │     │     └ 4 劉莉莎     └─ 3 s 根本 理世 (桜の聖母学院3・福島)
   │     │           └ 4 劉莉莎─ 3 s 劉莉莎 (日南学園1・宮崎)
   └ 0 藤井優子                └─ 0 s 馮叶 (清水国際3・静岡)
          │           ┌ 4 中島┬─ 3 s 中島 未早希 (横浜隼人3・神奈川)
          │     ┌ 0 中島       └─ 0 s 王美ティン (岡山商大付2・岡山)
          │     │     └ 3 王舒┬─ 3 s 王舒 (新潟産大付1・新潟)
          └ 4 藤井優子         └─ 0 n 天野 優 (明徳義塾1・高知)
                │     ┌ 0 劉─┬─ 3 n 劉ウェンウェン (香蘭3・徳島)
                └ 4 藤井       └─ 1 n 中川 博子 (明誠1・島根)
                       └ 4 藤井┬─ 1 s 池田 好美 (青森山田3・青森)
                                └─ 3 s 藤井 優子 (四天王寺3・大阪)

s…32シード選手  n…32シード外の選手
32シード >>654
3回戦詳報 >>776-777
4回戦 >>783 詳報 >>781
5回戦 >>807 詳報 >>805
準々決勝 >>824 詳報 >>836 速報 >>818-821
準決勝速報 >>827-835
準決勝 >>841 詳報 >>842 速報 >>827-835
決勝戦 >>844
847名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/07(木) 12:59:01 ID:RGF8f4W3
なんという無難な結果
848名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/07(木) 13:10:47 ID:qL3ThlHO
決勝に至っては両方ストレートか
なんてこった…
849名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/07(木) 13:54:05 ID:pOinlTNb
藤井はまた石川に1-11か
850名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/07(木) 14:21:34 ID:7TYQqJJ7
もう今日の日程終わっちゃった?仕事抜け出して行こうと思うんだけど。
851名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/07(木) 14:34:41 ID:aywQqtUH
さっき閉会式終わったよ。
852名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/07(木) 14:40:57 ID:x9bJtEc5
動画サイト最終日全部女子かよ・・・
853名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/07(木) 14:57:58 ID:aywQqtUH
男女同時刻に試合始めたけど、
カメラはほとんど女子の方にしかいなかったからなw
854名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/07(木) 16:07:42 ID:FRyRO34K
男子も取れよw
てかカメラは1台しかなかったのか
855名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/07(木) 16:48:35 ID:aywQqtUH
一応、両方とも固定でビデオは撮ってたけどね。

カメラマンは何人もいたけれど、8割方は女子の試合を撮影してたよw
856名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/07(木) 17:56:15 ID:qL3ThlHO
今年は石川が高校デビューした以外に話題性あったかな…?

団体とシングルなんて、肝心の決勝が怒涛の勢いで終わっちゃったし
857名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/07(木) 21:08:06 ID:8riH5TIb
かすみん第1シードは無難だったとゆうことやな
858名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/07(木) 22:00:44 ID:Hl4P1flH
賢二曰く「健太は団体戦とダブルスは適当にやって、最後に自分のシングルスに帳尻を合わせてくる」
(ソースは王国7月号の松平家特集)

兄貴の人物評は的確だなw
859名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/07(木) 22:19:10 ID:qL3ThlHO
>>858
その記事見たがそんなん書いてあったのかww
健太の天才肌ぶりもそうだけど、兄弟とはいえ賢二の洞察力もすごいな


あとシャトルバスの情報くれた人・実況楽しみにしてくれてた人・リンクに俺のレス加えてくれたまとめの人、本当にありがとう
盛り上がりは最後まで微妙だったが、生の試合結果をいち早くみんなに伝えられて楽しかったよ

次は全日本で会いましょう!
卒論とお金稼ぎ頑張ります
860春日部市民:2008/08/07(木) 22:23:49 ID:aywQqtUH
>>859
毎日こんな僻地まで乙でした。

まさか地元春日部でこんな全国大会を見られるとは…。
市民として色々楽しませてもらいました。
861名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/16(土) 12:36:50 ID:SJ/BmPy0
仙台育英男子卓球部経営不振で解散!
現役選手、監督は他高に移籍!
862名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/16(土) 13:14:55 ID:1J/thTu4
マジで?ソースは?
863名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/17(日) 00:29:32 ID:NPlZpUFo
>>861
山口県だっけか
864名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/24(日) 02:51:02 ID:uv8U7fpq
野田学園らしいよ
強くなるな
865ピン球製造工場:2008/08/24(日) 19:06:18 ID:XoMNLhFJ
(・ω・`)
工場長「野田学園にいる部員は気の毒だね…」
866名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/26(火) 13:31:39 ID:OuPhWztg
もともと卓球部ないから
867ピン球製造工場:2008/08/26(火) 15:21:15 ID:o7kXcDpy
(・ω・´)!?
工場長「卓球部の無い学校なんて存在するの!?」
868名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/26(火) 18:14:53 ID:XMCIYdpp
卓球部無い学校なんて意外にゴロゴロあるでしょ

俺の高校なんて硬式野球部が無かった
869名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/26(火) 20:49:01 ID:Yz93TjWK
15年前の野○学園卓球部だった俺がきましたよ
870名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/26(火) 21:15:28 ID:NuEwNHGs
871名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/27(水) 00:14:14 ID:Ipwzntoq
来年のレギュラー誰かな?
872名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/09(火) 00:15:06 ID:2zF9MWUP
仙台育英卓球部が野田学園に
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200809080052.html
873名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/09(火) 00:47:29 ID:S/tUoVPE
>>861
仙台育英はテレビ放映のない競技の強化(費用、スカウト、奨学金)などを取り止め。卓球部はまだあるが普通の生徒の卓球部に…顧問と選手8名が9月から野田学園に転校。これには仙台育英中学とも言える秀光中学も含み同時に転校した模様。
874名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/11(木) 23:32:55 ID:9o9mGxew
何年か前に部員がパチンコに行ってるの見つかって、レギュラーでない人間はクビにされたな
875名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/27(土) 09:56:00 ID:jH3FxHdc
全日本ジュニア山口予選で野田学園(元仙台育英)が1、2位で代表
平野は予選免除
876名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/27(土) 11:50:55 ID:dA/lqXNX
平野、山本、吉村は推薦。鹿屋、桑田は予選通過
877名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/27(土) 15:25:16 ID:ewDti5/M
で、実際、新生野田学園は、全国でどのくらいのレベル?
878名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/28(日) 13:00:45 ID:exREiT1R
新チーム(現在の1、2年)だけでみると
青森山田
希望が丘(福岡)
野田学園(山口)
愛工大名電(愛知)
が全国4強のような感じ?
879名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/28(日) 13:40:34 ID:bzK+mfat
新チームの滝二や遊学館はどんな感じ?
880名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/28(日) 13:50:58 ID:YGi6LwBv
遊学は渡辺が抜けただけで一 二 三番の西東 細川 平岡はのこり強いけど 上に通用するかは?
881名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/28(日) 18:07:14 ID:Ty7nQvTP
野田学園・・・
要チェックや

882名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/28(日) 21:27:16 ID:ryqwAyi3
団体戦誰出るか分かります?
883名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/30(火) 21:41:05 ID:Vw/OBhMR
国体Bブロックはどうなったか分かりますか?
福岡と兵庫が2勝1敗で並んでるけど直接対決の結果ですか?
884名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/30(火) 22:30:39 ID:Ay82vgO4
山口の田舎でトップで偉そうにしてた奴はいきなり
バケモノ共が大挙してきて涙目だろなw

チャンピオンだった奴がいきなりエイトも入れないとかw
885名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/01(水) 06:39:56 ID:N6h/20Bl
>>884
山口チャンプだった花○は全日本ジュニア予選は三位でしたよ。
886名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/01(水) 10:18:15 ID:gxlGs/xs
あ、そう。育英軍団がくるまでの弱小県でのチャンプなんて全く関心ないんだわ。そいつは全国でどれくらいまで行くわけ?
887名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/01(水) 13:41:51 ID:Q5fu2bvV
宮城県民が涙目なのか?
888名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/01(水) 19:52:08 ID:qxiqK3ax
とりあえず来年の県総体は野田学園の独占やろ
889名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/04(土) 03:39:34 ID:RkCLqFVZ
福岡の希望ヶ丘みたいな感じだな。
それまでのその県での伝統・強豪・歴史云々をまるごとぶち壊している。
890名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/04(土) 03:43:20 ID:T1760iUS
希望が丘は、板倉、濱口が福岡出身
鶴岡東は、林、鈴木(秀)が山形出身
891名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/19(水) 22:43:47 ID:LUqOcnoH
噂の野田学園は選抜出れないのか
892名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/20(木) 22:03:14 ID:DZQTa1p0
野田学園なんて知らね
どこの学校?
893名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/20(木) 22:10:18 ID:U9PfiPx2
>>891
大昔、熊商→埼工大深谷へ移籍のときは選抜出れなかった。
今も高体連の規定は変わってないとおもう
894名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/23(日) 11:48:15 ID:3wCg/h5Z
東奥→鶴岡東の時も鶴東は選抜出れんかったの?
895名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/28(金) 01:49:20 ID:vkOoo1WN
よく分からん。
選抜出れないのは痛いな。
平野、桑田、山本、鹿屋なら結構上まで行けるけど
896名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/28(金) 12:12:19 ID:cQ4P6rdi
鶴東は移籍する前から県一位だったから普通に出れた
897名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!::2008/11/28(金) 12:34:08 ID:hvWHe9Vp
岩崎、鈴木は出ていない
898名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/29(土) 22:29:10 ID:s49oknEK
野田学園ってこれから選手とってくの?
仙台育英からの移籍組だけ面倒見るって感じ?
899名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/07(日) 22:13:34 ID:XMkWcoOJ
大手町〜品川〜川崎〜横浜〜箱根の皆様!

性犯罪東洋大学が、売名のために箱根駅伝に強行出場するつもりです!

箱根往復沿道218キロを、性犯罪東洋へのブーイングで埋め尽くしましょう!

東洋大学が来たら、読売小旗を下に向けて真下に何度もおろし、性犯罪を非難しましょう。
親指を下げてもオッケイです(グーッの逆さ)
ほんの数秒。内気なあなたでも、ほら簡単です。
ブーイング用の小旗は、沿道で配っています。

紺に白字でTU  が 性犯罪東洋大学!

【東洋ダメ】★性犯罪擁護の低学歴 東洋大学 ★【ゼッタイ】
900名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/02/27(金) 05:15:59 ID:mW0R7hbQ
ほしゅ
901名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/26(木) 15:02:12 ID:6WkwuUg2
選抜のために上げねばならない。
902名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/28(土) 13:51:27 ID:QCZjKYgV
そろそろ決勝?
全国選抜の結果をUPして !!
903名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/28(土) 17:18:25 ID:r4kpAMwX
1位 山田
2位 名電
3位 遊学館、東山
904名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/28(土) 17:42:21 ID:gn+TPRhO
東山はインハイで鶴東に善戦したメンバーがほとんど残ったんだったか

名電もここ数年、決勝進出は定着してきたな
905名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/28(土) 17:50:39 ID:EtvK+OfL
希望が丘がこけたからね
906名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/28(土) 17:54:42 ID:r4kpAMwX
>>904
名電は夏に頑張って欲しいよ
夏の組み合わせで希望が丘のゾーン(決勝まで山田とあたらない)に入ると決勝まで行くんじゃない?
907名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/28(土) 18:04:25 ID:EtvK+OfL
夏は平野率いる野田学園がダークホースでしょ
名電のパッキンに入ったりして
908名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/28(土) 18:17:51 ID:gn+TPRhO
>>906
名電は李萌率いる富田に初戦負けした年の辺りから、苦戦が続いてるけどね…
去年は比較的楽な組み合わせだったから少しもったいなかったと思う

中島は故障を挟んでたらしいからある程度仕方ないにしろ、篠原の不調が意外だったよ
909名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/28(土) 18:26:00 ID:r4kpAMwX
野田学園がどこに入るかがポイントだね
野田学園って実質、山田に次いで実力No.2じゃない?
買いかぶりすぎかな
910名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/28(土) 20:51:39 ID:nidlCYyn
>>909 同意
911名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/28(土) 22:35:08 ID:gn+TPRhO
野田も昨夏は平野がコケ気味だったからな
二番手以降の出来次第だろうけど、名電には負ける気がする

しかし希望が丘の失速がマズいな
912名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/28(土) 23:45:49 ID:r4kpAMwX
>>911
全日本ジュニアの平野対松平の試合を見てないの?
失速なんてとんでもないぞ!
青森山田に対抗出来る一番手には間違いない!
913名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/28(土) 23:48:55 ID:r4kpAMwX
失速は希望が丘でしたか。失礼\(__)
野田は強い中国人入るらしいからやっぱり対山田一番手だね
914名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/28(土) 23:50:55 ID:i+Baiwh+
>>913
いや、名電
915名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/29(日) 00:06:19 ID:By1/u/Dy
平野と森本当たったらどっち勝つかな?
強化合宿とかは平野がいつも勝ってるよね
ってか希望が丘も斉より強い中国人入るからあなどれないよ!
希望が丘のダブルスも去年インハイ3位だしね
穴がないよね
916名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/29(日) 00:45:34 ID:6Oa8iPPm
東大阪アリーナで毎年やっているTSP杯(高校)は、いつから始まるの?
917名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/29(日) 01:16:34 ID:GUqnDDrT
やっぱり山田の対抗馬は野田でしょう。
平野、チャイナに桑田、山本、鹿屋あたりだろ?
名電より強くない?
918名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/29(日) 09:25:20 ID:By1/u/Dy
新戦力を考えて

野田学園>希望が丘≧名電>遊学館≧東山=滝川二≧鶴岡東

野田学園と希望が丘には良い新戦力が入る
919名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/29(日) 09:29:43 ID:5adm4W30
げぇー山田も野田も希望も留学生採るのか…
もう勘弁してくれよ…

>>917
吉村と松崎も確か今年高一に上がるよね
調子次第では桑田が外されそう
920名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/29(日) 09:44:55 ID:By1/u/Dy
ちなみに夏インハイは昨夏と選抜のポイントでシードが決まるので計算してみた

@青森山田
A希望が丘
B名電
C遊学館
D鶴岡東
E東山
F明豊
G尚志学園
となる

野田学園は育英での昨夏五位の成績はカウントされない為、ノーシードでくじ引き
921名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/29(日) 09:49:45 ID:4PEl0yse
名電には平野が入るから安心
922名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/29(日) 15:24:35 ID:V6Iuu2ee
>>919に同感。チャイナはお腹一杯だわ…
まあ、日本人が負けなきゃいいだけなんだけどさ
923名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/30(月) 21:31:35 ID:5mkTuyrN
>>920
あとは、関商工、滝川第二もじゃない?
924名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/30(月) 21:44:21 ID:WCl4/++O
関商工(夏8)滝二(春8)だね。
ってことはこの2校と尚志学園(春8)の合わせて3校が第8シード争うのか
藤本率いる滝二が第8シードのような気がするが
準々決勝で山田と当たることになるから
どこもシードないほうが良いと思っているのでは…
925名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/31(火) 00:19:11 ID:Vd+GmsMV
関商工は県予選で富田に勝たないと
926名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/31(火) 00:53:42 ID:RYKRFZtJ
谷村は野邑や松原に勝った時の全日本が出来過ぎだった感があるな
シングルでもいいから、最後に一花咲かせて欲しい

予選突破も一年時から際どい所があるが…
927名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/31(火) 01:25:45 ID:UyXgguns
でも、谷村頑張ってるよな。応援してるよ。
928名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/31(火) 14:11:45 ID:aMh8sbxP
谷村って大学どこいくのかな
929名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/02(木) 00:16:25 ID:y0E9+uBO
青森山田 対 他の高校の選抜チーム
見てみたい!と妄想してます
930名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/03(金) 13:16:21 ID:hPuNW8e5
森本(名電)
藤本(滝川第二)
平野(野田学園)
浜口(希望が丘)
の4人で組んだら山田に対抗できる最強選抜チーム
931名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/03(金) 23:56:30 ID:2oJFB5Bx
>930
最強だけど、山田中に勝てるかも微妙
932名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/04(土) 01:31:53 ID:BAhFxY4Q
丹羽と町にやられるだろうなw
933名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/04(土) 10:21:53 ID:2Y/Zua3k
マツケン1点使いの山田高校にはチャンスありそう
934名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/05(日) 01:50:07 ID:Tlh6xqn8
丹羽と町には負けるかもしれんが
吉田と森薗には負けんだろ。
935名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/05(日) 19:16:45 ID:G3k+YGiC
野田学園新一年の吉村が西日本選手権シングルで3位
936名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/05(日) 20:19:53 ID:sYd5DpZA
>>930
濱口より板倉のほうがよくない?
937名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/05(日) 21:34:30 ID:cMeTnhsU
西東でもいいかもね
938名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/05(日) 22:12:40 ID:G3k+YGiC
西東はないなぁ
浜口は去年、東京選手権Jr.で野邑にかって優勝だし、インハイベスト8
板倉はダブルスはうまいけどシングルでは取りこぼし多いけどインハイ16
939名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/05(日) 22:30:55 ID:myyL714L
西東、板倉ともに微妙
俺は明豊の松原をおす
940名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/05(日) 23:01:20 ID:696oasYO
松原も強いけど選抜を見た感じでは西東の方がいいと思う。
941名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/05(日) 23:06:32 ID:sYalRcuq
名電の岡田強くね?
942名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/06(月) 05:57:27 ID:ji39x6Bm
西東って良かったの選抜だけでしょ
943名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/06(月) 07:25:54 ID:xS1GDxph
でも、上田に勝ったのは凄い!!ダブルスも勝ったんだし、唯一山田から2点取ったんだから強いと思うよ!
944名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/06(月) 08:41:27 ID:Psz28BYO
>>941
強い。
かなり安定してるし大物食いもするから期待大
945名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/06(月) 11:25:07 ID:6EEO/4l+
全日本ジュニア8だしな
946名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/06(月) 13:04:21 ID:/pSLm5f5
東京選手権で神原に負けちゃったのは残念だったな
お互い熱い選手なのもあってかなり良い試合だったけど

全日本の一般での試合も見たいね
947名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/06(月) 13:59:34 ID:n585jn0b
神原って埼玉から山田いった人?
そんな強かったのか
948名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/23(木) 12:54:33 ID:0G2os2j4
今年のインターハイ、奈良県だと思っていたけど神戸なんですね
949名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/23(木) 18:00:24 ID:gipg8B3c
西日本選手権で一般3位になった吉村(野田学園1年)って強そうだね
明豊の柳井に勝って 準決勝でも
東京アートの高木和とフルセットジュース!
要チェックや!
950名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/23(木) 20:47:39 ID:vGG9vurj
柳井に勝ったのは桑田だよ 高木和にもフルセットジュースだったよ
吉村は韓国人にかった
951名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/24(金) 02:50:23 ID:uqSiZHBB
西東君はめっちゃいいこや!
強いし、なのに謙虚やしゆうことなし!


これからもがんばれ!
952名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/24(金) 05:38:48 ID:VCKYXpTu
ホントにいい子だよね!後輩の面倒見もいいし遊学館で卓球を出来るのを感謝してたしね!西東君や遊学館を応援するよ!
953名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/24(金) 11:50:58 ID:gBoKBF9p
そろそろ各県インハイ予選始まるね
情報よろしく
954名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/24(金) 14:03:59 ID:XeWDXYkV
西東君と山田中の吉田君親戚だって。北海道だね。
955名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/26(日) 19:04:36 ID:p1ybwo4L
知らんがな
956名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/08(金) 22:16:09 ID:VbhGXePL
リーゼントもしくはパンチに鬼ゾリって選手居る?
957名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/09(土) 11:04:31 ID:R23xR/vA
山口県予選
野田学園、平野友樹がダブルス予選落ち
958名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/22(金) 19:12:15 ID:ovSPVTpA
岡山県の国体予選っていつあるの?
959名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/01(月) 01:43:58 ID:jLzLbaqw
>>957
正確な知識が無いなら黙っててくれる?
960名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/11(木) 23:55:54 ID:g44szWDa
>>959
正確な情報みたいだけど
961名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/11(木) 23:59:03 ID:g44szWDa
福岡予選
去年インター8の斉が予選落ち
962名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/12(金) 00:25:48 ID:/34cCS42
>>959
ドンマイW
963名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/12(金) 16:33:59 ID:qCpF06ky
>>959
『正確な知識』って何ですか?
964nanashi:2009/06/12(金) 16:55:17 ID:QOdSFhtH
>>959は何を言いたかったのだろうか…
965名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/12(金) 16:59:46 ID:fpLx3+Ey
>>959
ソースの間違い乙
966名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/14(日) 05:56:20 ID:9ymOMrCD
吉田(東山)が京都予選落ち
967名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/14(日) 20:45:27 ID:10kMP82G
斉(希望)桑田(野田)も予選落ちらしい
968名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/14(日) 22:20:00 ID:6H+L0DwM
吉田誰に負けたの?
969名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/14(日) 22:22:21 ID:9ymOMrCD
吉田京都予選7位らしいよ斉は福岡予選6位
桑田は山口予選5位
970名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/14(日) 22:27:03 ID:xCeEjwfx
吉田より上が六人も居るのか…

土倉・森・佐藤・長屋…通過したのはこの辺りかな?
971名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/15(月) 12:36:13 ID:hrhrOiQE
森、大島、土倉、小澤、黒羽、吉田、佐藤、の順で、上位4人が通過。
長屋は京都府のベスト16にも残れなかったので問題外。
972名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/15(月) 16:19:30 ID:6FAe7iuS
大阪予選
シングル
西森、松井、藤岡、横山(桐蔭)、坂本
ダブルス
西森酒井、藤岡松井、永見山上(桐蔭)
表記無しは上宮。
973名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/15(月) 16:53:37 ID:jqAC2KLl
青森予選
シングル通過4名
1上田2神3野村4山谷
ダブルス通過2組
1山谷、神原2野村、神
974名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/15(月) 17:06:57 ID:aYW5zb8j
山口予選
男子団体
野田学園

男子ダブルス
1吉村・松崎
2山本・野村

男子シングル
1平野
2鹿屋
3山本
4吉村

野田学園完全制覇
975名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/15(月) 17:11:56 ID:aYW5zb8j
福岡予選
団体
希望が丘

ダブルス
1板倉・橋本
2松下・徳永

シングルス
1松下
2濱口
3徳永
4橋本
5板倉
976名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/15(月) 17:12:36 ID:aYW5zb8j
福岡も希望が丘が完全制覇
977名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/15(月) 17:20:31 ID:aYW5zb8j
宮崎予選
団体
宮崎商

ダブルス
1園田・太田(宮崎商)
2甲斐・山形(宮崎工)

シングルス
1前田(宮崎商)
2渡辺(宮崎商)
3何(日南学園)
4山形(宮崎工)
978名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/15(月) 17:25:05 ID:aYW5zb8j
岡山予選
団体・関西

シングルス
1酒井
2川野
3走肖(以上関西)
4田代(倉敷工業)

ダブルス
1川野・走肖(関西)
2大野・神本(玉野光南)
979名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/15(月) 17:28:29 ID:aYW5zb8j
鳥取予選
団体・米子東

シングルス
1赤川(米子東)
2藤山(米子東)
3森田(青谷)
4広谷(倉吉東)

ダブルス
1山本・竹中(倉吉東)
2桑田・澤口(青谷)
980名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/15(月) 17:31:34 ID:aYW5zb8j
島根予選
団体・明誠

シングルス
1春田(明誠)
2白戸(出雲北陵)
3金森(出雲北陵)
4高橋(出雲北陵)

ダブルス
1春田・白石(明誠)
2金森・那須(出雲北陵)
981名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/15(月) 17:33:21 ID:8R41hUnT
森薗は出られないの?
982名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/15(月) 17:39:33 ID:aYW5zb8j
愛媛予選
団体・宇和島東

シングルス
1花岡(宇和島東)
2江戸(松山北)

ダブルス
1江戸・木村(松山北)
2筒井・豊竹(東温)
983名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/15(月) 17:45:15 ID:zPrBDwCe
>>981
荻村杯でたから推薦では?
984名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/15(月) 17:46:27 ID:zPrBDwCe
各県予選結果かきこ乙
985名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/15(月) 17:47:59 ID:8R41hUnT
>>983
出てないじゃん。逆に上田は出てるから荻村杯は関係ないでしょ
986名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/15(月) 18:05:28 ID:zPrBDwCe
>>985
弟のことですか?
987名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/16(火) 00:20:55 ID:FsFSTyFX
>>981>>985
もうちょっと勉強しなおしてからおいで
988名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/16(火) 02:36:05 ID:DEMRhROt
森薗ごときでわざわざ勉強する気なんてありません。
989名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/16(火) 07:44:18 ID:kcJbHKvU
マツケンインターハイは?

愛知予選
森本
平野
岡田
北村
代表落ち
990名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/16(火) 07:48:32 ID:e88n1g3o
松平はシングル推薦だけどダブルス上田と組んで予選落ちらしいじゃん。
991名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/16(火) 09:08:33 ID:XZj916Xm
京都府予選
以下、東山の完全制覇

男子学校対抗
1東山
2平安
(4チームのリーグ戦から上位1校)

男子シングルス
1森(東山)
2大島(東山)
3土倉(東山)
4小澤(東山)
5黒羽(東山)
6吉田(東山)
7佐藤(東山)
8増田(東山)
(8人のリーグ戦から上位4人)

男子ダブルス
1森・大島(東山)
2土倉・吉田(東山)
3山田・谷口(東山)
4藤田・松本(平安)
(4組のリーグ戦から上位2組)
992名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/16(火) 09:09:40 ID:XZj916Xm
愛知県予選

男子学校対抗
1愛工大名電
2杜若
上位2校

男子シングルス
1森本(愛工大名電)
2岡田(愛工大名電)
3柴田(愛工大名電)
4北村(愛工大名電)
5中野(杜若)
6神山(愛工大名電)
7清野(愛工大名電)
8加藤(愛工大名電)
上位4人

男子ダブルス
1柴田岡田(愛工大名電)
2森本北村(愛工大名電)
3平野加藤(愛工大名電)
4竹山平山(愛工大名電)
上位4組
993名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/16(火) 09:47:32 ID:FsFSTyFX
>>990
松平は何故推薦?
994名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/16(火) 11:14:12 ID:wn0OEGpH
>>985
まだ中学・・・
995名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/16(火) 11:53:51 ID:C0lltwBg
>>992
愛知はシングルス8人が代表なんじゃないのか?
>>993
海外遠征があったから
>>990
ダブルスも推薦
996名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/16(火) 11:58:24 ID:FsFSTyFX
愛知県って8人も出れるの?
997名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/16(火) 12:04:38 ID:C0lltwBg
愛知は団体2校、シングルス8人、ダブルス4組出れる
998名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/16(火) 12:17:28 ID:rFT2I8eu
>>996
愛知は確か卓球人口が日本一じゃなかったか
999名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/16(火) 12:36:04 ID:bjhwLwyx
>>987
貴女が、正しい
1000名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/16(火) 12:41:18 ID:rFT2I8eu
1000ならヤマダ男子の連覇が途切れる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。