[相談]親切なピアノ先生と語りあうスレ11[質問]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ギコ踏んじゃった
「ピアノ先生の集い」に、生徒や親からの相談も多いため、独立しました。
質問や相談はこちらへ書き込み下さい。
親切な先生からお返事があるかもしれません。
アドバイス下さった先生には、失礼がないようにお願いいたします。
先生方も、生徒さんの対応で困ったことや、親への質問等があればご活用下さい。

質問が初歩的過ぎるからといって相手を見下した発言は控えましょう。

変な人はスルーしましょうね。

前スレ
[相談]親切なピアノ先生と語りあうスレ10[質問]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/piano/1224046156/
2ギコ踏んじゃった:2008/12/29(月) 17:59:23 ID:6GEXoIgm
2GET

移調について質問です。
教則本でハ長調のあとは移調して練習するように!
と書かれた本が多数あります。

仮にト長調(だったかな?)で弾く場合、ソが基準?になるから

【楽譜ハ長調】ド レ ミ ファ ソ ラ シ ド を

ソ ラ シ ド レ ミ #ファ ソ

と置き換えて弾くべきなのでしょうか?
それとも楽譜に沿って

ド レ ミ #ファ ソ ラ シ ド

が正しいのでしょうか?
3ギコ踏んじゃった:2008/12/29(月) 19:41:26 ID:rI1UDE01
>>2
独学スレに行けば、親切に教えてくれますよ。

ピアノ独学者のためのスレッド op.21
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/piano/1220397447/l50
4ギコ踏んじゃった:2008/12/29(月) 20:12:37 ID:xH1OZby9
先生方、教えてください。生徒の母親です。
娘がコンクールに出るので、その謝礼を先生にお支払いしたいのですが、
だいたいいくらくらいが失礼のない金額でしょうか?

娘は小学4年生、進度はシンフォニアやソナタアルバムなどをやっています。
月謝は37800円(36000円+税)、1回50分月4回のレッスンです。
先生は洗足を卒業後フランスの学校に留学された30代後半の独身女性です。
教室は東京都府中市にあります。
5ギコ踏んじゃった:2008/12/29(月) 22:04:40 ID:dIfiEAQX
どう考えても釣りとしか思えないけど

音大教授クラスのレッスン費でしょ それは(笑)

それとも桐の付属教室??なら教室の先輩にお聞きになっては?
6ギコ踏んじゃった:2008/12/29(月) 22:09:21 ID:P4sW6Hi7
>>4
便所の落書きでそんなこと訊く親wwwww
何気に住所晒してるし
辞めたら?


マジレスすると名前欄に fusianasan と書いたら答えてもらえるがな
7ギコ踏んじゃった:2008/12/30(火) 17:30:20 ID:+pgUGkjQ
小4女子の母です。質問させてください。
先生の諸事情でレッスンを休んでいます。
トータルで一ヶ月あくことになります。
宿題をたくさん出しておいてくださいと笑って別れましたが
二週たって「間違った譜読みのまま」練習しています。
なにか違うことは判るのですが・・・・。
あと二週間どんな進め方で練習したものかと思案しています。

ちなみに宿題は基礎練習の他に新曲で
シューマン「子供情景」から一つ「インベンション」から2つ「ソナチネアルパム」から2つ
どれもこれもまんべんなく間違えてます。
とほほ、な娘です。お正月だしとも思うのですが、練習しないのも不安です。
8ギコ踏んじゃった:2008/12/30(火) 19:39:04 ID:EVwF3Ew7
最近小4の方が多いんですね。
この時期1ヶ月ほど休みのところは多いと思います。
うちの娘の教室もそうですよ。

音源のある曲だから、間違えに気づくという感じでしょうか。
その進度なら、なんとなく間違えている部分をよく楽譜を見たら
間違えに気づけないのでしょうか?
9ギコ踏んじゃった:2008/12/30(火) 22:28:00 ID:A0fULHAL
>>7
「ここおかしくない?不自然に聞こえるんだけど、音あってる?」って子供に確認を求めたら?
先生じゃないけど思って見たことを書いてみた。参考になれば
10ギコ踏んじゃった:2008/12/30(火) 23:20:05 ID:GrR8/rHw
>>7
間違ってるって母親がわかってるなら教えればいいじゃん
教えない理由は?
11ギコ踏んじゃった:2008/12/31(水) 00:08:25 ID:jPeFyvbe
同じく1ヶ月ほど休みです。
こういう時間のあるときこそ
ゆっくりじっくり丁寧に楽譜をみて、練習したらいいのでは?
なんとなくの部分、もう一度最初からやり直したらいいと思います。
12ギコ踏んじゃった:2008/12/31(水) 05:22:32 ID:mgbn8b6d
お母様がたからのご意見ありがとうございました。
一ヶ月もレッスンがお休みだったことが無かったもので

間違ったまま固まって直すのに手間がかかるのではと不安でした。
それなら基礎練習くらいにしておこうかと思ってたのですが
それにしては一ヶ月は長いなと思っていました。

指番号やとくにインベンションの節の切る切らないみたいなニュアンスは
素人の母が口出ししても(出来ない)といつも先生にお任せしておりました。
ソナチネもトリルの回数とか指番号とかまったくわからないので
ましたや音源聴いても私には意味不明なので抜いて弾いてねと言ってあります。
シューマンもここは右手?左手?というレベルで・・・・。

ご家庭で譜読みを直していけたら先生も手間が省けていいでしょうね。
まったくうらやましいです。
13ギコ踏んじゃった:2008/12/31(水) 09:04:57 ID:TZQGq/fH
>>12
楽譜読めない、音源聴いても意味不明なのに
「なにか違うことは判る。」「どれもまんべんなく間違えている」って一体なんなんだろう。
ピアノ以前にお子さんと正面から向き合って語り合える関係になればいいですね。

もし本当にお子さんがいらっしゃってピアノをさせているのなら、の話ですけど。
14ギコ踏んじゃった:2008/12/31(水) 10:20:19 ID:jPeFyvbe
>12
私も読めませんよ。
その進度なら子供が悪戦苦闘して、固まってもレッスンで
直していただきの繰り返しで、わかっていきましたが。
本人さんがわからない部分、習っていない部分は抜かしていいのでは?

15ギコ踏んじゃった:2008/12/31(水) 10:52:28 ID:cx9jnhfe
戸惑いそうな部分、ポイントで指導がなかったのならそこまで進まなくていいのか、一人で読める力がついていると思われているのでは?
16ギコ踏んじゃった:2008/12/31(水) 12:16:10 ID:719mn6eP
スレを間違えて来たようです。
ご迷惑おかけしました。

この話題は終わりにしてくださいね。
17ギコ踏んじゃった:2008/12/31(水) 14:58:29 ID:LegeF8vg
ここは、モンペと独学者とナンチャッテなりすまし先生のスレ
18ギコ踏んじゃった:2008/12/31(水) 18:56:26 ID:1KsUkH4+
モンペとは?
19ギコ踏んじゃった:2008/12/31(水) 20:29:46 ID:LegeF8vg
モンスターペアレントmonster parent
20ギコ踏んじゃった:2008/12/31(水) 20:31:00 ID:LegeF8vg
ちょっと前までは良スレだったのに、
ナンチャッテ先生が調子こいて「生徒の親タタキ」をしたもんだから、荒れた。
21ギコ踏んじゃった:2009/01/01(木) 16:14:44 ID:ywPd5IVb
なりすましでも
それっぽいコメントならいいんでない?w

ピアノママってたち悪いの多いなあ。
22ギコ踏んじゃった:2009/01/01(木) 16:53:34 ID:zYLOHenN
浮気もばれなきゃ許すタイプだな。
23ギコ踏んじゃった:2009/01/01(木) 19:16:42 ID:Gar7su3S
バレバレなのに、本人はバレてないつもりで先生気取りで調子こき続けるから、ムカつくんじゃないの?
24ギコ踏んじゃった:2009/01/01(木) 21:19:34 ID:ZejbIZyv
親や生徒で先生じゃないって前置きのアドバイスしてる人も多いでしょう。
実際、育児板おけいこスレや独学スレで済む話も多いんだけどね。
25ギコ踏んじゃった:2009/01/01(木) 23:11:05 ID:1Nn5oQH9
>>前置きのアドバイスしてる人も多いでしょう

親切な先生のスレですしw
先生でもないし親切でもないw
スレタイ嫁って話ですよね
26ギコ踏んじゃった:2009/01/01(木) 23:50:08 ID:ZejbIZyv
>25
あなたはどちらの方ですか?
先生なら答えてあげたらどうでしょうか?
27ギコ踏んじゃった:2009/01/02(金) 00:49:28 ID:qZWmdn+j
もしかして意味不明な>>7に答えろとでも?
28ギコ踏んじゃった:2009/01/02(金) 07:49:11 ID:hStePWFs
>>26
なんとなくバカっぽいレス乙

自分ちの子よりレベル低かったら
質問に答えていいという理論は迷惑でーす
レベル低い質問でもプロならどう答えるか?
それが読みたいのに
意地の悪そうな母親がしゃしゃり出てくる
しかも楽譜も読めないやつまでw

こんなところの質問だけど
親切な先生のレスが読みたいものです
底意地悪いレスばかりで
話が成り立っていない
29ギコ踏んじゃった:2009/01/02(金) 16:26:06 ID:S/Bz5Hfm



こんな感じでアレてるわけです。      このスレも終わりでつね。
30ギコ踏んじゃった:2009/01/02(金) 17:18:47 ID:W4i0hAmC
なるほど。了解
31ギコ踏んじゃった:2009/01/02(金) 19:08:24 ID:U/1rkkEO
>>28
小4親ですか?
32ギコ踏んじゃった:2009/01/02(金) 20:29:55 ID:n8xA/i0z
>>9 の対応で充分です。
それでもたいてい、『合ってるも〜ん』と
間違いを直せないままレッスンに行く事になると思いますが
それでも仕方ないと思います。親御さんが楽譜が読めないなら尚更です。

先生は、子供の間違い方のパターンを観察して
説明するなり、ドリルで補充するなりで
読譜力を引き上げるレッスンをしてくれると思います

ていうか 私ならそうします。
親御さんには 先回りではなく、レッスンで習ったことのフォローのみをお願いしています。

33ギコ踏んじゃった:2009/01/03(土) 00:12:29 ID:e4cYD+mw
遅レスですが
>>4の謝礼の件ですがお月謝程度を包んで
この程度でいいかと先輩お母様に伺ってみたらいいと思います
先生のお月謝は特に高いとは思いません
釣りとおっしゃってる方はおパカさんです。田舎の方です。
34ギコ踏んじゃった:2009/01/03(土) 00:26:59 ID:60ntCOhW
先生方も年末年始は忙しいだろうと思います。
でも通常よりもう1週多く休む場合は、ご自身の練習時間にあてたり
やはり色々と忙しくされるのでしょうか?
生徒さんが1ヶ月自主練習の場合
どんな心境で初レッスンをされるのですか?
どこまで練習をしてくるか期待などありますか?
35ギコ踏んじゃった:2009/01/03(土) 14:57:19 ID:v7t8/JNi
仕切りなおし。
おのおのできてるところからまたはじめる。
36ギコ踏んじゃった:2009/01/03(土) 21:02:16 ID:vVwLiXd5
犯罪歴があるんですが、習い始める際に先生に聞かれない限り
自分から言う必要はないですよね?
ちなみに婦女暴行2件で、相手には和解金を支払い終えてます。
37ギコ踏んじゃった:2009/01/03(土) 21:20:06 ID:QG/Z2elK
仕切りなおし。
おのおのがたできてるところからまたはじめるbesi。
38ギコ踏んじゃった:2009/01/03(土) 23:50:43 ID:Yv9ZZFlk
>>36
女性の先生の場合は伝えた方が良いと思いますよ^^
39sage:2009/01/04(日) 08:58:56 ID:G/rKcrxk
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb/data2/jb5794.jpg

この曲の作曲者と曲集の名前知ってたら教えてください!
40ギコ踏んじゃった:2009/01/04(日) 13:00:17 ID:TJNSLIK3
マルチポストは氏んでください
41ギコ踏んじゃった:2009/01/04(日) 19:59:52 ID:Kg5XKfNM
ピアノの先生こんにちは。
質問なんですけどピアノ教室、あるいは楽器店で
自分の持ってる楽譜を何度か下げて譜面に書き換えて
くれるサービスってやってたりするんでしょうか?
ほぼ素人な上に時間もあまりないもので。
回答よろしくお願いします。
42ギコ踏んじゃった:2009/01/04(日) 21:45:34 ID:ZadYjX6u
OCR系のパソコンソフトで簡単に出来るんじゃない?

スキャナで楽譜を取り込んで、音符を自動で読み取って、パソコンで表示・印刷するソフト。
43ギコ踏んじゃった:2009/01/04(日) 21:48:46 ID:lkQANsqo
44ギコ踏んじゃった:2009/01/04(日) 21:58:55 ID:Kg5XKfNM
>>42>>43
ありがとうございます!
絶対に弾き語りで弾きたい曲がありまして
何かいい方法はないか困っていたのですが
おかげで解決できそうです。ありがとうご
ざいました!
45ギコ踏んじゃった:2009/01/05(月) 08:28:27 ID:3hpdp/B2
母親が先回りした子供は母親のレペルまでしか
伸びない傾向にあるので注意
中学生くらいから伸び悩みます。
ここの意地悪系のママたち用心してください
46ギコ踏んじゃった:2009/01/05(月) 11:13:30 ID:gYjV77YK
つまり、
「教育ママのつもりが、逆に子供の才能をつぶしている」という解釈で良いですか?
47ギコ踏んじゃった:2009/01/05(月) 11:18:45 ID:0DMpsByZ
先回りのしすぎが悪いという意味です
先生にもよるし、一概には言えないです。

そのうち、また子供自慢が始まるので
このあたりで失礼します。
48ギコ踏んじゃった:2009/01/05(月) 13:04:06 ID:6AAegh6J
ここ、講師はいないの?
49ギコ踏んじゃった:2009/01/05(月) 17:29:40 ID:Z86FXjxC
意地悪系講師は沢山います
50ギコ踏んじゃった:2009/01/05(月) 19:15:34 ID:0ot9+67U
意地悪系のママ VS 意地悪系講師
51p3111-ipbf201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp:2009/01/06(火) 01:37:34 ID:2RG/NrxY
稽古なんてしたくないな。
52ギコ踏んじゃった:2009/01/07(水) 08:54:38 ID:m1R43kgg
そんなこと言わずに
53ギコ踏んじゃった:2009/01/07(水) 13:50:07 ID:1g7YSyCt
先生がたは大人に教えるのがイヤなんでしょうか?

子供より月謝は高いし
レッスンに人を少々バカにした発言もする
54ギコ踏んじゃった:2009/01/07(水) 14:37:02 ID:6TQXdIPl
先生はどうしてメールの返事をくれないのですか?
55ギコ踏んじゃった:2009/01/07(水) 17:01:18 ID:LFW8S87L
先生、井上陽水好きですか?
あたしはChoの畠山美由紀と山田里香が大好きです。
56ギコ踏んじゃった:2009/01/07(水) 17:16:16 ID:QNX35Amg
先生はどうしてレッスン時間になっても教室にいないの?
どうしてレッスン中にメールしてるの?
どうしてレッスン中に携帯もっていなくなるの?
どうしてどうして?
57ギコ踏んじゃった:2009/01/07(水) 23:17:23 ID:Ykgn+w45
>56
あなたに教える気がないんでしょうねw
58ギコ踏んじゃった:2009/01/07(水) 23:20:10 ID:RgO/QdaP
>>56が「辞めます」と言うのを待ってるのかも。
59ギコ踏んじゃった:2009/01/07(水) 23:24:05 ID:Ykgn+w45
先生は恋に夢中なのかも
60ギコ踏んじゃった:2009/01/08(木) 00:07:01 ID:M1rZ+PeK
先生どうして少し前に○もらった曲を弾いててね、と言って先生は電卓叩いてんの?
61ギコ踏んじゃった:2009/01/08(木) 00:31:45 ID:3D1v1r9V
先生はどうして年賀状くれないのですか?
62ギコ踏んじゃった:2009/01/08(木) 01:48:39 ID:opG5GCQO
先生はどうして時間前に早めに終わりにしてしまうの?
63ギコ踏んじゃった:2009/01/08(木) 03:41:13 ID:M1rZ+PeK
先生どうして挨拶が異様に長いの?
時間が足りないって、先生のせいじゃん
64ギコ踏んじゃった:2009/01/08(木) 03:51:24 ID:KhdLQHRJ
>>60-63
あなたのような教えても上手にならなそうな生徒はテキトーに扱います。
65ギコ踏んじゃった:2009/01/08(木) 05:03:44 ID:BIlDUSyF
年賀状なんて生徒のほうから書くのが当然!
66ギコ踏んじゃった:2009/01/08(木) 07:51:46 ID:HArqakTA
>>64
でもお金払っている以上、相応のレッスンはするべきじゃないですか?
ピアノが向いてないとお思いなのなら、正直に告げるべきだと思います。
67ギコ踏んじゃった:2009/01/08(木) 09:15:04 ID:oDtc8x9g
わかったわ先生はあたちに辞めてほしいのね
次の先生探すね
でも先生は辞めてほしい人沢山いるんだね
いつもいつもみんなに同じことしてるよね


68ギコ踏んじゃった:2009/01/08(木) 11:55:12 ID:NnCbtnxY
年賀状を生徒さんにだせる、なんて羨ましいぞ。
俺なんか「個人情報保護法」によって電話番号しか知らない。
69ギコ踏んじゃった:2009/01/08(木) 12:24:49 ID:eAUo0qjv
先生嘘つかないで下さい。嫌いになりたくない。
70ギコ踏んじゃった:2009/01/08(木) 12:29:27 ID:KhvFfnQa
ピアノ【生徒限定】〜Dear先生へ〜 (53)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/piano/1189169387/-100

スレ違い。
ここへ言ってください。
71ギコ踏んじゃった:2009/01/08(木) 18:13:22 ID:FlXGewHY

このスレも混沌としていて終わってますから、スレ違いもヘッタクレもありません。
72ギコ踏んじゃった:2009/01/08(木) 23:57:29 ID:nlIbLfea
10月からピアノを習い始めた大人(20代・男)ですが、
来月の発表会に出ることになってしまいました(><)

で、どんな服を着て出たらいいのか分かりません。
ピアノの発表会用の服って、どこで売ってるんでしょうかね?
73ギコ踏んじゃった:2009/01/09(金) 00:01:54 ID:gvDN01gj
デパートで。
丸井とかでいいんでない?
カラーシャツにスーツで。
ノータイ、ポケットチーフで十分じゃないか?
どんな曲かわからないけど、
曲のイメージカラーのシルクシャツとかどう?
74ギコ踏んじゃった:2009/01/09(金) 01:50:21 ID:Vzm4LzuZ
>>72
凝らないのならワイシャツにベスト程度で良いと思うよ。
凝るなら黒シャツや黒タートルとか、大物らしい服装でw
75ギコ踏んじゃった:2009/01/09(金) 08:21:53 ID:avIjZKmT
大学の入学式、もしくは成人式のスーツでいいんじゃない?
今からスーツ新調しても、社会人になる頃までに体型かわったら着られなくてもったいないよw
76ギコ踏んじゃった:2009/01/09(金) 09:30:43 ID:CszuzMyF
サラリーマンなら、仕事着でOK
7772:2009/01/09(金) 13:40:22 ID:v9gddApk
みなさん、ありがとうございます。

なんせ初心者で、曲もやさしい曲なので、
あんまりカッコつけるのもどうかな?と

>>73
曲は、教本に載ってたバラード系の曲です。
イメージはピンクですが、まさかピンクのシャツでOKですかね?(笑)
78ギコ踏んじゃった:2009/01/09(金) 13:43:34 ID:fGLNLH7h
>>77
ピンクは似合う人と似合わない人にはっきり別れるからね〜
がっしりタイプ、浅黒フェイスなオッケーだよ!
あ、何よりピアノだよねw
ファイト〜!!
79ギコ踏んじゃった:2009/01/09(金) 16:43:48 ID:5IgAdnQ1
NHKのど自慢をよく見て参考にするとよいでしょう。
80ギコ踏んじゃった:2009/01/09(金) 19:22:08 ID:oVYcztLk
ウチは初心者だけど(♂)、前に発表会に出た時は普段着で出たよ
かっこつける様な派手系とか、地味な服装じゃなくて
若干大人っぽい清楚な服装で行ったよ
いつかガチャピンとかの着ぐるみで出てみたいw
81ギコ踏んじゃった:2009/01/09(金) 20:09:37 ID:k1bQ/zej
同じく、入学式や成人式に着ただろうスーツやシャツを使えば無難では?
弾きやすいか確認してね。
82ギコ踏んじゃった:2009/01/09(金) 21:37:14 ID:CszuzMyF
>>78
熟女好き設定の、お笑いの片割れを思い出したw
いつもピンクのベストで、いやらしい笑みを浮かべている人。
あの顔で弾いたら、感動物かもしれないと思った。
83ギコ踏んじゃった:2009/01/10(土) 19:53:52 ID:PKt1/KjA
先生、曲を弾いているときは、弾かない指は鍵盤から離した方がいいですか?
それともつけておいた方がいいでしょうか?

あと、粒の細かい曲を弾くと、休んでいる指(特に人差し指や左手の小指)が、
空中でぴくぴく動いているのがすごく気になるんですが、直した方がいいですか?
多分無意識に勢いをつけようとしているのだと思うのですが、
今のところ識しても改善できないので、完全に癖になっているようです。

こんなことを聞くのは訳があって、鍵盤に指をつけたまま早弾きをすると、
さっき言ったように指がぴくぴくするので多少鍵盤が押されてしまうことがあるんです。
もちろん音がなるほどではないし、そんなに頻度の高いことでもないんですが、
やっぱり見た目にも良くないので、どうするべきか教えてください。
84ギコ踏んじゃった:2009/01/10(土) 21:00:43 ID:wp6Ts93E
時々「早弾き」って単語を使う人がいますが、早弾きって何ですか。
85ギコ踏んじゃった:2009/01/11(日) 19:19:01 ID:GgmFxT/v
毒学者の間で流行ってる専門用語じゃね?
例えば「猫踏んじゃった」をハチャメチャに弾くとか。そういう事じゃね?
86ギコ踏んじゃった:2009/01/11(日) 20:02:28 ID:yPF2ZejR
ベートーヴェンのソナタNo.1 op.2-1 f minor を練習中です。
ようつべで人の弾いてるのを参考にしようと思ったのですが、リヒテルさんとか
上手すぎて、真似しようにもどうしようもありません。orz
もし「コレは練習の参考になるよ」というのがあれば(CDでも)何でもいいので
是非教えてやってください。
ちなみに頭振って演奏するようなのは、先生に張り倒されるので除外希望ですw
87ギコ踏んじゃった:2009/01/12(月) 03:07:41 ID:6YdEz71q
>>84
私の場合、何でも良いから指を回すことに慣れさせる時に、よく使います。

>>86
参考にならないような気がするけれど、音だけ聴くならば、グールド。
でも個人的に一番好きなのはW.ケンプとリヒテル。
先にケンプを聴いてからグールドを聴くと、グールドの演奏が面白くて仕方ありません。
88ギコ踏んじゃった:2009/01/12(月) 11:17:38 ID:ej339deJ
>>87
「午前3時に書き込み」先生、おはようございます。
先生もネコ踏んじゃったを早弾きするんですか。
ネコ踏んじゃったでないとすると、どんな曲で早弾きするんですか。
89ギコ踏んじゃった:2009/01/12(月) 14:08:07 ID:JTEU7NqF
でた・・・・
いつもの人だ・・・・
90ギコ踏んじゃった:2009/01/12(月) 19:13:56 ID:86pKm2LN
>87さん
86です、見事にオッサンばかりで嬉しいw
CD屋行って来ます、ありがとうございました!
91ギコ踏んじゃった:2009/01/12(月) 21:02:00 ID:AQlk8zvK
>>89
という事は、あなたもいつもここにいる人って事?
このスレは常連さんの集まりなんですね。キモ
92ギコ踏んじゃった:2009/01/12(月) 22:55:54 ID:k0ffX5Zr
>>91 ピアノ初心者にはなるほどと思える話があるので
一通り目を通していました。先生と生徒の会話が読みたいので
質問⇒答えの流れを意地悪な横槍で邪魔しないでね
優しい先生が逃げていきます

    
93ギコ踏んじゃった:2009/01/12(月) 23:39:55 ID:IPedupIj
そうだよな >>88みたいのは舌噛んで死ねばいいのに
94ギコ踏んじゃった:2009/01/13(火) 11:41:07 ID:1tmM4nL7
ところで、舌噛んでほんとうに死ねるのかなあ?
昔から疑問。

大スレチw
95ギコ踏んじゃった:2009/01/13(火) 13:14:49 ID:3RK1PsrS
96ギコ踏んじゃった:2009/01/13(火) 14:40:00 ID:uZujOaMP
「豆腐の角にアタマ」と同じくらい実証が困難ですね・・・
97ギコ踏んじゃった:2009/01/13(火) 15:55:39 ID:1tmM4nL7
いや豆腐なら凍らせれば確実に・・・・ww
98ギコ踏んじゃった:2009/01/13(火) 17:21:55 ID:vXTQcZr8
マジレスすると舌を自分で噛み切ることは不可能。

凍らせてない豆腐の角をぶつけて死ぬとしたら、どれぐらいの速度が必要なんだろうね。
K=(1/2)mv^2だから、豆腐は1パックとするとして(質量mは一定)、速さvは何m/s必要か?
極端な例だと、高速で移動する豆腐ならどうか・・・
物理学が得意なピアノの先生、教えて。
99ギコ踏んじゃった:2009/01/13(火) 17:50:36 ID:GQVjlL17
腐らせればいいんでない?
100ギコ踏んじゃった:2009/01/13(火) 17:56:05 ID:yNC2etAI
シナ製なら確実
101ギコ踏んじゃった:2009/01/13(火) 21:40:43 ID:bY/j9lAw
ピアノ線張って単車で突っ込めば、ホントに首が飛ぶらしいぜ

ピアノやってるヤツの自殺は、これに限るよな
102ギコ踏んじゃった:2009/01/13(火) 21:43:39 ID:ZzWIY0Lg
是非低音弦で飛ばしてくれ
103ギコ踏んじゃった:2009/01/14(水) 10:55:22 ID:+eQsoagb
>>95
高速で移動する豆腐を想像したwww
104ギコ踏んじゃった:2009/01/14(水) 11:24:22 ID:Qd0e2VuP
>>98
×高速→○光速
105レーズン:2009/01/14(水) 18:24:18 ID:g52yTCbw
小さなときからピアノやらせてもらって
本人も気が付いたら弾けるようになっていた人は
絶対にピアノの先生をやってはいけないと思う。

だって生徒に「どうやって弾くか」が説明できないんだもん
106ギコ踏んじゃった:2009/01/14(水) 19:20:22 ID:d0s+b2S4
そんなやつおらんやろ〜〜
>気がついたらピアノ弾けるようになってた人
107ギコ踏んじゃった:2009/01/14(水) 22:39:19 ID:33TheHdI
無意識のうちに絶対音感・相対音感を身につけた人は、それを人に教えるのに苦労する
無意識のうちに即興演奏の能力を身につけた人は、同上

苦労どころか教えられないかもしれない
108ギコ踏んじゃった:2009/01/14(水) 23:05:52 ID:+6vc9qQf
>>106
ピアノの先生は全員そうだと思いますよ
むしろそうでない先生を探す方が難しいでしょう
気づいたら音符読めるようになってた
気づいたら弾けるようになってた
この2点を満たしていない先生はめったいにいないでしょう
109ギコ踏んじゃった:2009/01/15(木) 00:03:20 ID:MKOezfHo
大人になってからピアノ始めると、
右手と左手の符を同時に読むのって、永遠に無理な気がするんですけど・・・

初めて見た楽譜を両手でさらっと弾いちゃう先生は自分にとって神です。
110ギコ踏んじゃった:2009/01/15(木) 00:20:41 ID:ADJZXlGW
>>105
例えて言うと、
母国語の発音ってのは知らない間に覚えているものであって、
識字が出来るようになってから発音記号で覚えるものではないんだよね。

まあ、伸びしろの少ない大人の生徒にとっては「本人も気が付いたら弾けるようになっていた」ってのは
害でしかないかもね。
111ギコ踏んじゃった:2009/01/15(木) 01:02:14 ID:2iU0ecbq
誰だって自分が小さいときに受けた指導方法を記憶に残してる人っていないんじゃない?
そういうことじゃなく、なかなか弾けない気持ちを理解してほしいってだけでしょ?
112ギコ踏んじゃった:2009/01/15(木) 11:37:49 ID:LEbQ/6Y4
もちろん、伸びしろの問題もなくはないけど、小さい子はやさしい楽譜を何冊も併用してほんのちょっとずつ難易度あげながら曲数こなしてる。
大人はその粘り強さが少ないからちょっと弾けると最初のやさしいところはすっとばしてすぐ次にいっちゃうから難しく感じるのでは?
両手が難しいのなら、交互奏の簡単な楽譜を併用してみてもいいかも。
113ギコ踏んじゃった:2009/01/15(木) 18:22:36 ID:9w9uXxgk
バカにしてんのか
114ギコ踏んじゃった:2009/01/16(金) 00:47:59 ID:U7NaW6ul
>>112
そうしてみます。ありがとう
115ギコ踏んじゃった:2009/01/16(金) 15:47:58 ID:Rz8Jy/yL
ピアノ再開組です
今バッハインベンション12番を独学で練習しています(昔インベンション数曲したあたりでやめました)
長いトリルの所がうまく弾けません。ガタガタした感じになります
左手側に合わせるように弾いてしまうというか…
どう練習すればよいですか?
あと、CDをきくと、楽譜より多く繰り返しているようで素敵なんですが、
この増やす(速くする?)法則みたいのはありますか?
自分でもトリルについてよくわかっていないので、変な質問ですみません…
116ギコ踏んじゃった:2009/01/16(金) 16:54:19 ID:RcVHrkAL
ここは最近先生がいらっしゃらないから
独学者や初心者のスレに行ったほうがレス早いかもよ。
117ギコ踏んじゃった:2009/01/16(金) 18:15:04 ID:Rz8Jy/yL
>>116
> ここは最近先生がいらっしゃらないから

そうなんですか…
わかりました、ありがとうございました
118ギコ踏んじゃった:2009/01/16(金) 20:05:36 ID:ig1PHmLQ
音大出の先生方に質問です
幼児期から音大入試まで
教本・曲数・練習時間・進度etc、、、
お教え下さいませ
119ギコ踏んじゃった:2009/01/19(月) 09:59:56 ID:E/i5VN4Z
プロコフィエフの楽曲に取り組んでみたいと思います。

どういう順序で勉強していくのが妥当なんでしょうか・・・。
レベルとしてはラフマニノフの楽興の時が弾けるぐらいですが
まずはきちんと系統立てて勉強してみたいと思っています。

先生方の助言をお願いします。
120ギコ踏んじゃった:2009/01/19(月) 13:06:48 ID:3MWqLx9l
>>118
ここでなくとも、簡単に答えるのはとても無理だろ。いろんなサイトに似たようなものがあるから、
参考にして自分で作ってみてから、人の意見を聞いたらどうだろう。

釣り?
121ギコ踏んじゃった:2009/01/20(火) 21:53:31 ID:bc9HsTuw
>>119
ラフマニノフの楽興の時を完璧に弾けるのであれば、こんなところで質問をする必要はないでしょう。

釣り?
122ギコ踏んじゃった:2009/01/20(火) 22:05:37 ID:hMIqo4aO
>>121
釣りではありませんwww

もちろん知ってる曲に片っ端からチャレンジするというのもひとつの方法ですが
系統立てて順を追って勉強することでプロコフィエフをより深く理解したいのです。
123ギコ踏んじゃった:2009/01/20(火) 23:36:33 ID:YlKWdP+f
2ちゃんでより深く理解w どう考えても釣りだろ
124ギコ踏んじゃった:2009/01/21(水) 00:30:22 ID:BZxm2OwT
プロコフィエフビギナーならば、ソナタ9番が良いと思うよ。
125ギコ踏んじゃった:2009/01/21(水) 00:38:26 ID:bdDDtQGV
トッカータも取りかかりやすいと思われ
126ギコ踏んじゃった:2009/01/21(水) 07:07:35 ID:M1mKE4bW
2ちゃんでしつもんするとぜんぶつりになるのね
なんもきけないな
127ギコ踏んじゃった:2009/01/21(水) 09:09:54 ID:gWKThQyo
○○が弾けるくらい というような書き方だと
実際にその曲をどのように演奏できるレベルなのかが分かりづらい・・

>>119さんはプロコを深く理解したい、勉強したいという風に書かれてます
それならば尚更質問が大雑把な感じを受けます
本当に深く理解したいのであれば聞く前に可能な限り自分で調べる事が重要
その上で迷ったところなど質問すれば 釣りとは思われないかもしれません
後・・系統とは何の系統でしょうか

プロコフィエフに限らずその作曲家を深く理解したいときは
まずどのような人物だったのかどのような時代だったのか
また各曲はどの年齢でどのような時に書かれたものなのか調べる事から始め
最初はなるべく年齢の若い頃につくられた小曲などを
じっくり楽譜と向き合いながら分析し弾いていくと
段々と見えてくるものがあるのではないでしょうか
小曲である程度傾向や特徴がつかめると少し複雑な曲や大曲も弾きやすくなります

128ギコ踏んじゃった:2009/01/21(水) 09:42:35 ID:PNAzg+Yc
大地参照 響くから気分が悪くなるよ
129ギコ踏んじゃった:2009/01/21(水) 09:46:15 ID:aeH+LnOF
初期の(作品2かな?)練習曲は難しいですよ。

それよりも、ロシアばかり偏り過ぎじゃない?
130ギコ踏んじゃった:2009/01/21(水) 13:43:23 ID:Z1q4G1SK
よーしパパ南米開拓しちゃうぞお
131ギコ踏んじゃった:2009/01/21(水) 18:27:18 ID:BS/ZQrDk
親切な先生 教えてください。(大人再開組のステップ経験者さん
もご意見くださるとありがたいです。)

親切な先生に習っている大人の再開組の30代の主婦です。
ピティナのステップに出てみたいのですが、先生にいわ
ないで出たらダメですか。先生にはかなり必死に練習
してくる生徒だと思われていますが、先生のレッスンでは
緊張して微妙にとちります。先生の前でとちるような
生徒が舞台に上がったら「とちゅうで白紙になっちゃう
でしょう」といわれそうでなかなか先生に申し出られません。

子ども時代は二年に一度教室の発表会があり4回でたことが
あります。おおきく失敗したこともなく、普通に弾けました。

ブランクが長いのでかなり緊張すると思います。失敗しても
いいように先生に内緒で出るなんて、まちがっていますか。
132ギコ踏んじゃった:2009/01/21(水) 18:31:14 ID:BS/ZQrDk
>>131の補足です。
曲は既に先生に教わった曲、もしくは今みてもらっている最中の曲を
考えています。舞台用にレッスンしてもらっているわけでは
ありませんが、指導は細部まで非常に丁寧にしてくださっています。
133ギコ踏んじゃった:2009/01/21(水) 19:58:49 ID:+qn/6jgQ
はじめまして、質問というより相談です。
私は10年位前の高校時代ギターをやっていましたが、ピアノは触れたことがある程度です。
始めたいのは鍵盤楽器なのですが、鍵盤楽器にもいろいろ合ってどれを選べばいいのか分かっていない状況です。
そこで聞きたいのですが、全くの素人がこの曲を弾くにはどれくらいの練習が必要でしょうか?
http://jp.youtube.com/watch?v=iGzMIQT1MeE&feature=channel_page
一応この曲を弾くのが最初のゴールだと思っています。
まだどんな機材そろえたらいいのかすら分からないのですが、初心者におすすめの鍵盤楽器や種類があったらお願いします。

以上宜しくお願いします。
134ギコ踏んじゃった:2009/01/21(水) 21:30:36 ID:q9DaMyiY
>>131
コンペは自分の生徒は審査できないから先生に出ることを伝える必要があるが
ステップにはそんな縛りはないから別に黙って出てもいい

というか、そんなに出てみたいんなら素直に言えばいいんじゃないの?
実力に見合わない曲を披露しようとしているのならともかく
舞台経験を積むことに否定的な先生はいないと思うんだけど
(たとえ大崩れしようが、その経験をあとに生かせばいいだけの話)
135ギコ踏んじゃった:2009/01/21(水) 21:41:40 ID:sFHssuxT
>>131
私は先生ではありません。再開組みです。

私は、先生に言った方が良いと思います。
「先生がダメって言っても出ます。出て良いですか?」という強い決意で聞いてみたらいかがでしょう?
「ダメって言っても出るのであれば仕方が無いですね。頑張って練習しましょう。」と言ってくれるのではないでしょうか?
内緒で出た場合、その後に先生との関係がどうなるのかを考えると、先生に言う以外に解はないと思います。


>>133
その程度であれば、頑張れば一年くらいで出来るのではないでしょうか?
左手が少しクセモノ的な雰囲気ですが、成人している大人なら手も大きいでしょうからなんとかなりそうです。
ただし、基礎的な手の形や弾き方を求めずにその曲の鍵盤を押さえる事を目指して頑張る、という条件下です。
そんな感じなので、その曲に拘って練習するのは、あまりお勧めではありません。
将来的な上達を目指しているのなら、その曲に拘らずに基礎からキッチリと先生に習うのが良いと思います。

確かに鍵盤楽器にも色々あります。しかし一番応用が効くのはピアノだと思います。
ピアノもしくは電子ピアノを購入してピアノ教室に通うのが良いかと思います。
ピアノや電子ピアノの購入に関しては、別スレを参考にするか、またはピアノの先生に相談するのが良いと思います。

そのYouTubeの人には「ピアノを調律してください」と言いたい感じです。
136ギコ踏んじゃった:2009/01/21(水) 22:03:20 ID:+qn/6jgQ
>>135
ありがとうございます。
1年以上ですか、なかなかやる気が出る期間でちょうどいいですよ。
デンシピアノを楽器屋で値踏みしてきたところでしたので心の準備が出来ていたので良かったです。
137ギコ踏んじゃった:2009/01/21(水) 22:29:56 ID:BS/ZQrDk
>>134-135
ありがとうございます。内緒案は廃案にします。で、出るか出ないかが
問題ですね。今から緊張してきました。かなり小心者です。

138ギコ踏んじゃった:2009/01/24(土) 08:01:05 ID:9XqECAPQ
>>131さんは先生にいえたんだろうか…
言えてるといいな〜
139ギコ踏んじゃった:2009/01/24(土) 10:05:13 ID:xIurmRkq
>>138さん
>>131です。
まだ書き込み後、次のレッスンにならないんです。応援ありがとう
ございます。

レッスンそのものだけでも会話が不自由な人みたいに
緊張しているので、多分次回は無理です。「追々いいます」とか
言っているうちにおばあさんになりそう。コンクールでもあるまいし
気楽に伝えればいいのに、と思うのですが、なかなか・・・。
140ギコ踏んじゃった:2009/01/25(日) 00:50:27 ID:WPKOjhuQ
>>133
なんて曲ですか?
141ギコ踏んじゃった:2009/01/25(日) 20:54:21 ID:WPKOjhuQ
ttp://homepage2.nifty.com/sonatas/otonapiano/040613_2.htm

金澤先生に見せてやりたい
142ギコ踏んじゃった:2009/01/27(火) 03:00:27 ID:OHmJxejr
>>140
Castlevaniaというのは日本では悪魔城ドラキュラ、というゲームシリーズですね。
調べたところ、悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲 - 失われた彩画の
ピアノソロ向けアレンジのようです。以下原曲。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1555110
143ギコ踏んじゃった:2009/01/30(金) 07:33:10 ID:YqVSDnlf
先生、教えてください
悲愴第2楽章の68小節目のはじめの∞のところを含めて最初から音符を読んでいくとラ♭シ♭ラ♭ソラ♭ドミ♭休ですよね
一方左手は「ラ♭ドミ♭」の和音そのあとミのスタッカートですよね
右手と左手はどの音で合わせればよいですか?
回答に困難な質問ですみません
144ギコ踏んじゃった:2009/01/30(金) 19:24:01 ID:FdhEOlVE
>>143
先生じゃないですけどさ・・・
なんでそれを先生スレで聞くのか知りたい。
そんなのが分からないのに弾ける訳ないんだから先生の出番じゃないでしょ?
初心者スレや質問スレで間に合う内容じゃん。

右手 ラーード     符点16分&32分
左手 ラドミ(和音)ミミ 16分の3連符

これが2/4拍子の0.5拍になる。この時点で
>右手と左手はどの音で合わせればよいですか?
なんて聞くなら「弾くな!」です。
どうしても弾きたいならツェルニー30番をやり直して下さい。

↑は分かるがターンが入ると
>右手と左手はどの音で合わせればよいですか?
だったら、単に右手のラーードの「ラ」と「ド」の間、「ーー」の所に入れるだけ。それだけ。
それが分からないなら、ツェルニー100番をやり直して下さい。
145ギコ踏んじゃった:2009/01/30(金) 23:59:03 ID:+fnXjk3t
無料レッスンと勘違いしてる独学の人もいるんじゃない?
146ギコ踏んじゃった:2009/01/31(土) 06:24:11 ID:PR5J04BB
>>143
まぁ、とりあえずCD聞こうか。
147ギコ踏んじゃった:2009/01/31(土) 14:53:32 ID:wFSR3LaT
前弾音は「ぜんだおん」「ぜんだんおん」どっちが正しいでしょうか?
148ギコ踏んじゃった:2009/01/31(土) 17:09:09 ID:PR5J04BB
>>147
前者
149ギコ踏んじゃった:2009/01/31(土) 18:31:11 ID:wFSR3LaT
ありがとうございます
ぜんだおんですね
あと∞みたいなのってなんて呼ぶのでしょうか?
150ギコ踏んじゃった:2009/01/31(土) 18:39:47 ID:tHP7P06j
ターン
楽典の本を1冊買いましょう
151ギコ踏んじゃった:2009/01/31(土) 18:51:58 ID:wFSR3LaT
ありがとうございます
お薦めの楽典は?
152ギコ踏んじゃった:2009/01/31(土) 18:58:11 ID:nmkkd1W8
きぼん
153ギコ踏んじゃった:2009/01/31(土) 23:09:45 ID:jmB1NFbf
>>147
そんな言葉はない
「前打音」ならあるけど
154ギコ踏んじゃった:2009/02/01(日) 16:13:35 ID:x70EvU7R
先生、ノクターン27−2とリストの「愛の夢」のどちらかをやろうと思っているのですがどちらがいいですか?
155ギコ踏んじゃった:2009/02/01(日) 21:15:07 ID:Sko6Pvwa

本当に貧しい者というのは、その他大勢と一緒に貧しい者のことだ

ただ1人きり、孤独に貧しい者は、まだ金を作ってない金持ちにすぎない
 
156ギコ踏んじゃった:2009/02/01(日) 21:33:33 ID:Aa5s9s1O
貧しいものは幸いである。(以下略
157ギコ踏んじゃった:2009/02/02(月) 14:28:05 ID:xYqki6Xz
ノクターン9−2を実際に練習中の者です
第16小節目の真ん中あたりにファ+ラ♭の和音がありますよね
この音にプラルトリラー(/W)がついています
これはファとラ♭の両方そういう音にするって意味でしょうか?
158ギコ踏んじゃった:2009/02/03(火) 22:15:38 ID:M2Xg0Sbw
左の鍵盤が多い曲は響くから酔う
159ギコ踏んじゃった:2009/02/03(火) 22:33:19 ID:x1QcM6SN
防音室作れと何度言えばry
160ギコ踏んじゃった:2009/02/04(水) 09:42:47 ID:rvU+/NxT
先生書き間違えました
すみません、訂正します
9−2→27−2でした

ノクターン27−2を実際に練習中の者です
第16小節目の真ん中あたりにファ+ラ♭の和音がありますよね
この音にプラルトリラー(/W)がついています
これはファとラ♭の両方そういう音にするって意味でしょうか?
161ギコ踏んじゃった:2009/02/04(水) 19:27:12 ID:+A/5NUu6
>>160
そこはラ♭だけです ファはそのままで
162160:2009/02/04(水) 20:18:22 ID:rvU+/NxT
>>161
さすが先生
ありがとうございます!
163ギコ踏んじゃった:2009/02/07(土) 12:30:04 ID:Ntle7zA8

458 :ギコ踏んじゃった:2009/02/06(金) 21:13:32 ID:lEGi5MXP
ヤマハは3日、2009年3月期の連結業績予想を下方修正し、純損益が20億円の赤字に
転落しそうだと発表した。
最終赤字は02年3月期以来、7年ぶりとなる。
前期は約396億円の黒字。
昨年10月末時点の予想は15億円の黒字だったが、消費の世界的な落ち込みと
急激な円高の進行が利益をのみ込んだ。 

業績予想を見直すのは今期に入って4回目と異例。
業績予想を見直すのは今期に入って4回目と異例。
業績予想を見直すのは今期に入って4回目と異例。
業績予想を見直すのは今期に入って4回目と異例。

主力の楽器事業は、国内や北米で販売が大幅に落ち込むとみて減収減益を予想。
他の事業も減収を見込み、売上高全体では前期比15・3%減の4650億円、
営業利益は65・0%減の115億円とした。

営業利益は65・0%減
営業利益は65・0%減
営業利益は65・0%減
営業利益は65・0%減

全社的な緊急事態だとして、前回予想の修正直後には、梅村充社長を委員長に
経営改革委員会を設置。
残業時間の半減や通信費30%カットなどの経費削減策を進めているが、
収益悪化を食い止めるには至らないようだ。
164ギコ踏んじゃった:2009/02/08(日) 10:35:55 ID:Q8D5DxHl
趣味で鍵盤楽器を始めようと考えております。
独学と言うか自宅での演奏・練習になると思うのですが
その場合、ピアノ、エレクトーン、キーボードどれがいいでしょうか?
先日楽器店に行って一通りいじってきたのですが
キーボードはおもちゃみたいで指の力とかその他簡単にはじめれそうでいい感じがしたのですが。
165ギコ踏んじゃった:2009/02/08(日) 11:38:58 ID:vKmGYXxG
環境がOKで、本来の意味の楽器で音楽を、ということではピアノでしょう。
機器を使って楽しむというのであれば、他の選択肢もあり、では。
166ギコ踏んじゃった:2009/02/08(日) 19:59:21 ID:QX7Dr0Hs
ラインホルドという作曲家について教えてください。
167ギコ踏んじゃった:2009/02/09(月) 08:10:33 ID:6qk+im6L
エレクトーン独学は大変だし、鍵盤押すだけならエレである意味がない。
習いにいけないなら、ピアノ、電子ピアノ、キーボードのどれかのほうが無難。
クラシック弾きたいなら、88鍵盤あるやつで。
168ギコ踏んじゃった:2009/02/10(火) 23:55:41 ID:Bs7X3Fl2
習い始めた初心者です
先生の経歴を検索してみたら
「コンセールヴィヴァン新人オーディションに招待され合格」
とありました。
これって、かなり上手だってことなのでしょうか?
それとも、かなりの人が合格しているモノなのでしょうか?
(ピアノ専攻の音大生の上位10%くらいが合格しているとか?)
すみませんが、よろしく解説をお願いします。


169ギコ踏んじゃった:2009/02/11(水) 06:15:38 ID:tmYkg1N/
演奏のうまさが教え方のうまさに比例したりしなかったりする
何より「新人」というところに引っかかりを感じる
170ギコ踏んじゃった:2009/02/11(水) 07:42:52 ID:Vnxnb+ZB
あなたよりは上手なので問題ないw
初心者の指導に慣れてるかどうかのほうが大事。
171ギコ踏んじゃった:2009/02/11(水) 09:36:33 ID:g1tt6ZgN
自宅で教本おいて練習してるのですが、やっぱり教室に通ったほうがいいのでしょうかね?
独学だと変な癖持ってる人多いですか?
172ギコ踏んじゃった:2009/02/11(水) 09:51:00 ID:wW4yvtws
急緩楽章って1楽章と2楽章のことですか?
173ギコ踏んじゃった:2009/02/11(水) 10:54:35 ID:vz6HwzXq
168です
先生は若いです
よくはわかりませんが、多分、音大出て1〜2年くらいでしょうか・・・
ということで、講師経験も多くないと思います
やっぱり、教え方も年数を経つ毎に、講師の経験値として
蓄積されることと思いますが、
初心者(私は成人)相手なら、特段の蓄積も無しでレッスンも簡単だろうと
勝手に思ってますが、どうなんでしょうか?

174ギコ踏んじゃった:2009/02/11(水) 15:56:59 ID:SmSZ8X94
>>173
大人の初心者のレッスンが一番難しいんですよw
何しろ自分とまったく違う経歴の人間を教えるのですから
ピアノの先生というのは100%の人が幼児期から習ってて
気づけば音符を読めるようになってて指がピアノ仕様になってた人なのですから
大人から始める人とは別の人間といってもいいくらいですから
それを指導するにはかなりの経験と勉強が必要です
なんたらコンクールに合格や入賞した人よりも
大人の初心者のレッスンを多く経験されてる先生を探す方がいいですよ
175ギコ踏んじゃった:2009/02/11(水) 16:16:39 ID:UpekbCbV
子供の頃未経験で大人でピアノってかなり無謀ですよね?
絶対音感は子供の頃は誰でも持っているそうです
それが幼児期にピアノを習わなかったなどの原因で消えるそうです
大人からスタートって裏山しか登ったことがない人がいきなりエベレストに挑むようなものですよね?
176ギコ踏んじゃった:2009/02/11(水) 16:23:54 ID:VxI15gO6
いきなりショパンエチュード弾きたいっつったら装備なしエベレスト登山で泡吹くけどさ
バイエルや簡単な小品など裏山レベルからならどーぞどーぞだよ
177ギコ踏んじゃった:2009/02/11(水) 16:25:53 ID:TEt02IIH
どの山を目指すかによる
178ギコ踏んじゃった:2009/02/11(水) 16:28:21 ID:VxI15gO6
キリマンジャロなら、高山病の恐れは免れないが、
山を甘く考えなければガイド付きで素人でも登れるしね
179ギコ踏んじゃった:2009/02/11(水) 16:52:48 ID:DWbGTmAc
>>175音符が読めれば簡単な曲ならなんとかなるべ
180ギコ踏んじゃった:2009/02/11(水) 17:49:59 ID:Vnxnb+ZB
>>168
すでに習い始めてるんでしょ?
なぜいまさらそんなことが知りたいの?
習う前のリサーチならわかるけど。
先生がどうのいってる間に練習したほうが上達するよ。
どの先生についても、自分が家で練習しなきゃ、先生になすすべはない。
181ギコ踏んじゃった:2009/02/11(水) 19:18:41 ID:VxI15gO6
そのオーディションが如何なるレベルのものか知りたいってことか
182ギコ踏んじゃった:2009/02/11(水) 19:22:54 ID:vz6HwzXq
168,173です
過去の経験としては、
幼稚園〜小学校低学年の3年間ほどは
習っていましたが、当時から音符が読めていない状態でしたので、
現在も殆ど読めていません。ただ、リズム感とかはかろうじて残って
いるかも・・・といった感じです(ブランクは20年くらい)

先生方は、”大人のレッスンは気を遣う”という感じなんですね
自分としては、率直に習いに来ているので、先生の言うことは
素直に従っているつもりですが、やりたい曲(どこかで聞いたことがある曲)
もあるので、その部分は自分の意見も伝えており、それが先生の感じる難しさ
なのかもしれませんね・・・(指摘されて初めて考えさせられました)
なお、まだ初めたばかりですし、まじめに練習はしています
183ギコ踏んじゃった:2009/02/11(水) 19:32:27 ID:vz6HwzXq
連書きすみません

ええ、そのオーデションのレベルというか
折角習っている先生ですから、先生のピアノ奏者としての、
位置づけも解かるかも?なんて思っています。
ただ、どの先生であっても、私レベルの先生としては十分
なのも十分に承知しています。
なんか、個人の情報を密かに検索しているようで、気持ち悪いですね
スミマセン
184ギコ踏んじゃった:2009/02/11(水) 20:43:20 ID:zBcngcYT
>>183
師は自ら学ぶものに自ら気づかせる存在。

演奏家の英語プロフィール見たことあるかい?
日本語だと●●に師事、っていうのstudied withって書く。
先生もあなたと一緒に勉強するんだよ。
だからコミュニケーションが大事だし、そうするために相手に心を開いて
相手の意図を汲み取ろうとすることが大事。
185ギコ踏んじゃった:2009/02/12(木) 00:48:05 ID:P7B0xbIi
>>168
「コンセールヴィヴァン新人オーディションに招待され合格」
なんてプロフィールを書いている人は、検索して1人しかいらっしゃらなかったので
どなたかはすぐに解りました。
私もコンセール・ヴィヴァンの会員ですが、年会費無し、チケット代20枚で演奏会に
参加できるので、コストがかからないので人気あるオーディションです。新人と言って
いるのは、35才未満限定だからです。5年以上前には600人を超えていたので、
これは私の想像にすぎませんが、わざわざ
「招待されて受ける」
ならば、親御さんか何かを通して、会員さんを増やしたいから話があって受けてあげた。
しかし最優秀新人賞を取れなかったので悔しい・・・が受けたまでの経緯と、本人の心情に
みえます。

レベルは在学中よりもマシとは言え、私でもB合格できるし、準合格の人が
「桐のディプロマに進学したい」
と言っているので、音大の3分の1以上ならば入ることは出来ると思います。
そのラインをどう見るかは、あなたの次第だと思います。
コンクールを受けてないのに、上手い人は上手いですしレッスンが充実した物であれば
問題はないと思いますよ。
186ギコ踏んじゃった:2009/02/12(木) 03:00:05 ID:6eEIKSBy
187ギコ踏んじゃった:2009/02/12(木) 08:11:13 ID:fgSVoNPR
>>186
佐藤は関係ないだろ。三流大学出てこんな痛いプロフィール紹介しているのは小山w
188ギコ踏んじゃった:2009/02/13(金) 10:43:23 ID:piFWx8B1
こんなところでうっかり先生のプロフィール晒した>>183
これってマズくね?
先生の名前モロわかりじゃん。そして先生がここで晒されたの知ったら>>183
が誰なのか先生にバレるね。
先生との関係悪くなるね。次の教室探した方がいいね。
189ギコ踏んじゃった:2009/02/13(金) 10:57:24 ID:vQCruabt
先生、質問です
リスト「愛の夢第3番」の楽譜買いました
第1小節目からそれ以後続けて出てくる鍵盤の真ん中のドの音ですが、これって右手、左手どちらで弾くのでしょうか?
よろしくお願いします
190ギコ踏んじゃった:2009/02/13(金) 21:38:17 ID:BDgf3iXe
183です
私も改めて検索してまいました
なんだか違う人がヒットしたんんですが(驚)
習っている先生ではないです
検索文の”招待”ってところが違っていたかも

それと、ピアノの世界もなんだか嫉妬とかヒガミとか
有るんですね・・・
私の職場(女多い)も妙なところで似ていて納得しま
した(笑)
191ギコ踏んじゃった:2009/02/14(土) 00:58:11 ID:B9UjbDEL
>>190
あなた、自分のしたことを理解して下さいね。
「コンセール・ヴィヴァン」について知りたかったら、自分で調べればいいし
そこの演奏会を聴きに行けば、良いことでしょう?

僻みとか妬みとか言っても、誤魔化しにもなりません。
192ギコ踏んじゃった:2009/02/14(土) 01:20:56 ID:0Gup/u1R
質問させてください。小2男子の母です。
ピアノが好きだというのですが、センスが良いとは思えません。
練習は、本人自ら「やらなきゃ」と毎日頑張ってはいます。
でも、自発的に楽しく弾いたり、趣味弾きは皆無です。
義務感のようで、うまく弾けないと悔し泣きしながら練習しています。

進度は、普通よりやや速い程度だと思います。でも、丸をもらえば
それっきり。当時は綺麗に弾けた一年前の発表会の曲が、満足に弾けません。

一方、進度はうちの子より遅くても、TVで流れる曲を耳コピで弾いて遊べたり、
一度習った曲を嬉しそうに何度でも弾いて、結果としていつでも弾ける曲を
増やし続けている、同じ教室のお子さんがいます。ピアノが本当に好きで、
センスがいいというのは、そのお子さんのようなことだと感じました。

趣味で一生続けたいと本人は言っています。親が根性無しで恥ずかしいの
ですが、なんだか見ていて切ないです。
もっと適性のあるものを探して切り替えた方が賢明なのか、
センスに欠けていても継続することに意味があるのかと、つい考えてしまいます。
先生の生徒さんで、センスの無い子が大化けした例はありますか?
193ギコ踏んじゃった:2009/02/14(土) 01:34:26 ID:zOmKbPo5
才能もないのに音大入っちゃって路頭に迷うよりも
よっぽどしっかりした子だと思うけど・・・

末永く見守っておやり。
194ギコ踏んじゃった:2009/02/14(土) 01:57:51 ID:2Z5dEcAX
>>189
手元に楽譜がないから、答えになっていなかったら御免なさい。
たしか「右で弾いて欲しい音符は上向き」「左は下向き」に棒がついていたと思います。
コルトーを買うのが一番早いかもしれませんが、奏法について解説本も出ているので
読んでみるもの手かと思います。

>>190
「招待を間違えた」って、あなたは一体どの様に変換しようとしたんだよw
他にサ行変格活用の「しょうたい」が、思いつかないよ。まぁ、先生を変える事を
真剣に真剣に考えた方が良いよ。

>>192
初めのうちは、弾いた曲なんてすぐ忘れる物ですよ。器用貧乏という言葉もあるのだから
センスセンスと叫ぶよりも、もっと大事な物を手に入れるかもしれませんよ。それに加えて
泣きながらでも練習するなんて、凄いお坊ちゃんではないですか!私には出来ないので見習います。
そして、音大に行く行かないよりも、一生音楽を愛することの方が素晴らしい宝物になると思います。
末永く見守ってあげて下さい。
195ギコ踏んじゃった:2009/02/14(土) 02:15:11 ID:0Gup/u1R
>>193>>194 両先生、どうもありがとうございました。
ピアノに限らず、「末永く見守る」をこれからの課題にさせていただきます。
ついつい近視眼的になってしまうことを、反省します。
196ギコ踏んじゃった:2009/02/14(土) 04:41:09 ID:fhQ6fJef
発表会で先生がリゴレットパラフレーズ弾いてくれたんで
すがレベル的にどのくらいの曲ですか?
感想は、、、華やかな曲で豪快でした。
197ギコ踏んじゃった:2009/02/14(土) 08:09:06 ID:KPzc1rWg
>>189
自分先生じゃないし通りすがりだけど右。
そういうのは質問スレで聞いた方がいいと思うよ。
いつもはたいていそこで答えてるから。
198ギコ踏んじゃった:2009/02/16(月) 03:26:08 ID:yRcv+tPh
>>196
リストの中ではちょっと難しい方かな?
コンソレーション
愛の夢
森のささやき
葬送曲
二つの伝説
  :
  :
この次くらいかな?
ただ、リストは全て難しいよ。晩年に変なのを書いていたけど。
(とても簡単で楽譜にして売りもしてないらしいので、大学でコピーを見て驚きました)
199ギコ踏んじゃった:2009/02/17(火) 20:24:01 ID:zwl07aj+
ショパン バラード3の譜読みを始めたのですが、
次のレッスンまで間があるのでちょっと教えて下さい。
14小節目の右手オクターブ8連符は、両手で弾いてもよいでしょうか?
また、ここは多少ritしてもよいのでしょうか?
手元のコルトーの録音だとそのように聞こえますが、
全体にルバートしまくりなので・・・よくわかりません。
他の演奏をきいたことがないのですが、
この曲は全体にルバートしまくって弾くものなんでしょうか?
200ギコ踏んじゃった:2009/02/17(火) 23:30:59 ID:RlunUfNk
>>199
ショパン本人は片手で弾いていたと思われる。
ルバートの有無なんて決まりはない。
さらって弾く人もいれば、かけまくる人もいる。
この曲を練習するくらいのスキルがあるなら
それくらい自分で考えなさい。
201ギコ踏んじゃった:2009/02/18(水) 00:06:16 ID:IoMmXzgX
突然失礼します。
全くの初心者ですが真剣に覚えたいと思っています。
レッスンに通うつもりですが
どの位で弾ける様になりますでしょうか?

ttp://www.youtube.com/watch?v=shQNMcM1mDM
202ギコ踏んじゃった:2009/02/18(水) 00:13:02 ID:raxl6Zh+
たまに出てくる「○○は何ヶ月で弾けるようになりますか?」、
これ自体が愚問じゃないのかな?と思ってしまうよ。
人それぞれ個人差ってのがあるのに、どうしてそれを知りたいのか、知りたい。
想像力働かせれば、練習できる時間も、その人の能力も、
いろいろ身につけるためのいろいろに、個人差って生じてくるってわかるのに、
聞くだけ無駄と言うか、誰に聞いても答えは出ない質問だと思うのだが。
203ギコ踏んじゃった:2009/02/18(水) 00:35:01 ID:Mg2HHUwg

ボーリングでAV100の奴が150になる位、あるいは
愛ちゃんに負けた福澤アナに卓球初心者が2人ががりで勝つ位、練習すれば弾けるようになる。
204ギコ踏んじゃった:2009/02/18(水) 00:56:16 ID:P3z69l2V
普通くらいなら〜とかいろいろあるけど
結局自分がどんだけ練習するかっておおきいしね・・・
気にせずとりあえずやろうぜ?
そのうち弾けるようになるさ
205ギコ踏んじゃった:2009/02/18(水) 01:37:03 ID:E+TEwf6e
>>202
そういう人は、本当に何ヶ月かかるのかを知りたいのではなくて、
ただ、「世間の平均」というイメージと自分を少しでも重ね合わせて、
自分もそれくらいでできるかも知れない、という風に安心したいに過ぎないのだと思う。
気休めの言葉、耳障りのよい慰めの言葉に浸って、ひたすら夢想したいだけなのだろう。
206ギコ踏んじゃった:2009/02/18(水) 14:30:35 ID:LAlDhlw2
>>201
この人中学生くらいかな
おそらくこの人は幼児期から10年くらい習ってるくらいかな
あるいは小学校高学年(10歳前後)から始めて5年くらい
大人の初心者でどうしてもこの曲が弾きたい!って強い意志のある人なら
1年くらいこの曲ばかり練習したらなんとかひととおりは弾けるように
なるかもしれないね
人に聞かせられるレベルまでいけるかどうかは別として
自分で弾いて楽しむくらいなら1年くらいかけて少しずつ見ていけば
弾けるようになるかも
ただ、こういう曲は王道のクラシックの曲とはまた違って
譜読みも難しいし、指を思いっきり拡げて弾かないといけないような
オクターブ奏法とか音飛びが激しかったりで逆にクラシックの簡単な曲より
難しかったりするし
簡単アレンジとかで出てるんじゃないかな?
そういうの探してチャレンジしてみれば多少の雰囲気くらいは感じられると
思うよ
先生に習うのなら、アレンジ譜探してもらえばいいよ
素人がアレンジ譜探したらあらら?なアレンジで大失敗になることもあるだろうけど
先生なら譜を見ればどんな感じの曲なのかわかるしね
207ギコ踏んじゃった:2009/02/18(水) 16:16:35 ID:MAYwIZUn
>>199
遅レスですが、OKだと思います。
ただ、私の場合は、始めの頃は両手で弾いてましたが、最終的に
弾き慣れて余裕が出来たためなのか、右手になっていました。

沢山迷走して・・・私の仲間になりましょうw
208199:2009/02/19(木) 00:22:22 ID:y0hsWwE9
>>200 そ・・・そうですか・・そうですよね。どうもすみません。
>>207 そんなもんですか。バラ3良い曲ですね。がんばります。
209ギコ踏んじゃった:2009/02/20(金) 23:58:49 ID:NdKUMhnR
ココは ピアノの教材について質問しても 良い所ですか?
210ギコ踏んじゃった:2009/02/21(土) 00:58:36 ID:wZkK0Ljf
どうぞ!
211ギコ踏んじゃった:2009/02/21(土) 01:08:14 ID:yIAt+Jaz
>>209
教材のどんな事か知らないけど、他のスレの方が良いと思う。
これから始める、若しくは始めたばかりならこの辺で。↓

◆スレ立てるまでもない質問スレッド その7◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/piano/1233635908/
最近ピアノを始めた人専用@初心者
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/piano/1233169898/
■ピアノ演奏 初級者用スレッド Part 17■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/piano/1210336726/
● ピアノ教則本 どれがオススメ? ●
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/piano/1220865579/
ピアノ独学者のためのスレッド op.22
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/piano/1231925829/

特定の教本についてなら、この中に有るかも。↓

■バイエルについて語るスレ 3冊目■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/piano/1221647445/
バイエルとハノン買ったはいいが・・・
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/piano/1183609817/
バイエル系 VS メトードローズ系 (ソナチネへの道)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/piano/1210445716/
【おとなのためのピアノ教本】 ドレミ楽譜出版社
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/piano/1228246200/
●ブルクミュラー総合スレその2●
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/piano/1184385862/
★チェルニー(ツェルニー)総合スレッド Part4★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/piano/1219849429/
HANON ハノンピアノ教本 その2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/piano/1227069736/

もっと突っ込んだ内容についてならここかな。↓

楽譜の選択について
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/piano/1141026308/

以前は
【ピシュナ】ハノン以外の指練習本【コルトー】
なんてのも有ったけど、次スレ立たなかったね。
212ギコ踏んじゃった:2009/02/21(土) 08:02:40 ID:n0zryZOM
うちの子(中1)が、次の発表会でベートーベン悲愴ソナタを弾くことに
なりました。
ところが、先生自身は悲愴ソナタどころかベートーベンソナタを弾いた事が
ないそうです(一応音大卒らしいですが)そこでここの先生方にお聞きした
いのですが、ピアノの先生って、自分自身が全く弾いたことのない教材を
ちゃんと生徒に教えることができるのでしょうか。
213ギコ踏んじゃった:2009/02/21(土) 09:40:20 ID:XOFuk8MS
ベートーベンのソナタを弾いたことがない人がピアノを教えてるって?
音大卒って、何科なんだろう。
214ギコ踏んじゃった:2009/02/21(土) 09:41:51 ID:LwIJjqBV
>>212
ピアニストにとってベトソナがどういう位置づけのものか、調べてみました?
それがわかればどういうことか自ずと判断できる

ちなみに、弾いたことのない曲でも能力があれば教えることは可能
ふつうは自分の得意じゃない曲を生徒がレッスン希望した場合は
その作曲家を得意とする別の人を紹介するんだけど、今回のには当てはまらないなぁ
215ギコ踏んじゃった:2009/02/21(土) 11:13:49 ID:Su1QfxcL
>>212
弾いたことのない曲でも教えることはできますが
普通は指導する時にたとえ弾いたことのない曲でも
「自分は弾いたことないです」とは言わないし
もし今まで弾いたことのない曲を生徒に指導しようとするときは
まず自分で弾いてみますよ普通は
弾けないわけじゃないんだから。好みや指導者の志向で弾かなかっただけだろうし
指導しようとするのに先生がその曲を一度も弾かないというのは
ありえないことだと思います
今まで弾いたことのある曲でも中級以上の曲は指導する時は必ず
先生もその曲を練習しますよ。自分で弾いてみないと指導上わからないこともあるし
216ギコ踏んじゃった:2009/02/21(土) 12:54:31 ID:l/CtHree
すみません、今月始めたばかりのまったくのひよっこですが
指の独立・分離とは何ですか?
調べてみても、良く分からなくて・・・
217212です:2009/02/21(土) 14:48:13 ID:Dps081f8
>>213
>音大卒って、何科なんだろう。
ピアノ科卒です

>>214
>ピアニストにとってベトソナがどういう位置づけのものか、調べてみました?
自分なりに調べてみて愕然としました。
私はピアノに関しては全くのシロウトですが、知らないって怖いですね。

>>215
>普通は指導する時にたとえ弾いたことのない曲でも
>「自分は弾いたことないです」とは言わないし

うちの子「先生は僕くらいの年齢のときにこの曲が弾けてたの?」
先生  「実は先生はベートーベンソナタを弾いた事がないのよ」
うちの子「え?全然無いの?音大のときも?」
先生  「う、うん」
うちの子「じゃあ音大のときはどんな曲弾いてたの?」
先生  「モーツアルトとか。。ゴニョゴニョ(以下略)」

>指導しようとするのに先生がその曲を一度も弾かないというのは
>ありえないことだと思います
難しいフレーズとかは「ここはこうしたら弾きやすいよ」と数小節なら弾いてくれ
るらしいので、どうやら一曲全部を通して弾いたことがないようですね。



218212です:2009/02/21(土) 14:55:48 ID:Dps081f8
続きです

ただ弾いたことが無いというだけの問題ではなく、通っていたピアノ
教室の先生であるとか、音大の教授からもきちんとした指導は受けて
いらっしゃらないようです。

別に将来息子に音大を受験させるつもりはないですが、ちょっと先生に
対する不信感が生まれてきて複雑な気持ちです。
219ギコ踏んじゃった:2009/02/21(土) 15:34:04 ID:IPM2LL8p
音大も今やピンキリ。
どちらを卒業されたか分からないとコメントしようがないが、
先生選びは親の責任でもあるから、リサーチを怠るとお互いに気まずいですよ。
220ギコ踏んじゃった:2009/02/21(土) 16:02:02 ID:j4WvdTBs
209です。知りたい教材について紹介して頂いたサイトに行って見たのですが 
思う物が無かったので質問させてください。現在一年生の男子、ピアノ暦3年
(内1年はグループレッスン)今まで大手?のピアノ教室に居たのですが
訳有って 個人宅で一月からレッスンしています。今まで使っていた教材が終わり
新しい教材を使う事になりました。その教材の事で質問します。
教材名「バスティン(ピアノ・パフォーマンスの二冊で・・レベル3です)」
幾つか検索して、進み方など大まかな事は分かったのですが 初めて聞く名前・曲風で
で何だかピンと来ません。どのような事が身につくのか バイエル程度で言うとどの位なのか
等、できるだけ詳細を知りたいです。
また、今の教室は各々その子に合った教材を使って居るようなのですが、バスティンは
どういうタイプの子が 向いているのでしょうか?宜しくお願い致します。
221ギコ踏んじゃった:2009/02/21(土) 19:28:53 ID:0cZOsHIn
いくら音大がピンキリといっても、ピアノ科で今までの半生でベトソナひいたことないってありえるんだろうか…
謎過ぎる。
222ギコ踏んじゃった:2009/02/21(土) 20:32:43 ID:Su1QfxcL
>>220
先生に聞いた方がいいと思いますよ
生徒それぞれに合わせた教材を使ってるような先生なら
きっと納得のゆく回答が聞けることでしょう
指導方針、カリキュラムをしっかり持っている先生だと思われます
いい加減な先生ならいまどき昔のまま自分が習った道のとおり
何歳で始めようと大人でも子供でも幼児でも全部バイエルを使ったり
誰でも同じ教材を使ってることでしょう
いい先生にあたってよかったですね
信頼しておまかせしていいと思います
223ギコ踏んじゃった:2009/02/21(土) 21:02:26 ID:CRk7QFs4
ピアノとはちょっと違うと思うんですが質問させてください。


私はフュージョンが好きで、最近になってバカテク集団と呼ばれるCASIOPEAを知りました。

そしてバカテク集団とはどんなものかとYouTubeで演奏を鑑賞してみて、各人の凄まじいテクニックに鳥肌が立ちました。

そして、キーボーディストである向谷実さんのように鍵盤を操りたいと思い、ピアノの教本を買ってきたところなんですが、
全くの未経験者でも練習次第ではCASIOPEAのようなフュージョンを弾けるようになるでしょうか?
224ギコ踏んじゃった:2009/02/21(土) 21:04:42 ID:KjQI2OZy
>>221
洗足だったら十分ありうるよ。
ピアノ科の人がソナチネアルバムをやってるような学校だし。
クーラウに手こずってベートーベンは20番も弾かずに卒業w
225ギコ踏んじゃった:2009/02/21(土) 21:06:00 ID:IPM2LL8p
>>221
音大ではなく音楽部出身なのか、音大でもサボって遊んで過ごしてたか、
三流四流音大ご出身と考えるのが自然でしょうね。
いずれにしても、入門時の親御さんの知識不足、リサーチ不足、現在の心構えも残念です。
226212です:2009/02/21(土) 21:51:23 ID:qNRu/pYE
>>225
>入門時の親御さんの知識不足、リサーチ不足、現在の心構えも残念です
おっしゃるとおりです。
その先生は東京では一応名が知れている音大ですが、2ちゃんでは定員割れと
か、さんざんな叩かれ方をされている音大ということを最近知りました。

やはり一流音大卒じゃないとちゃんとした教え方をしてもらえないのでしょうか

227199:2009/02/21(土) 22:17:24 ID:1qIyyNXL
>>224 え〜それ本当ですか?
228ギコ踏んじゃった:2009/02/21(土) 22:33:50 ID:GBy8Le7X
普通どこの学校でも一年の試験時にべトソナ弾かせるんじゃない?
ありえないと思うけど。
229ギコ踏んじゃった:2009/02/21(土) 22:37:06 ID:xg/VjTWh
そんなに先生の事悪く言わなくてもいいじゃない
230ギコ踏んじゃった:2009/02/21(土) 22:40:32 ID:HyJwlVrY

みなさん
今回の不況はただごとじゃないよ

今は金融・不動産・輸出関連が直撃を受けてるけど
次に来るのはどこだと思う?

戦後最悪の大不況がやってくる 覚悟した方がいい
231ギコ踏んじゃった:2009/02/21(土) 22:42:11 ID:/BSz76tZ
親切な先生相手にいったい何を語りたいんだ?w
232ギコ踏んじゃった:2009/02/21(土) 23:02:32 ID:XOFuk8MS
本当に、そういうレベルの音大・ピアノ科卒っているんだね!?
バッハとかやったことあるんだろうか。

先生が、引っ越していく生徒に「次にピアノを習うときは、必ずピアノ科出身かどうか
確かめてから習いなさい」と言うとおっしゃってたけど、それでも
とんでもないのに当たる可能性はあるわけね。

233ギコ踏んじゃった:2009/02/22(日) 01:32:54 ID:A21ELzv1
>>216
簡単にいえばある指の動きが他の指の動きに影響を与えないこと

>>232
ピアノ科出身という情報だけではもう何の判断材料にもならないよ
一部を除いて他の一般大学と同じように全入時代なんだから

きちんとした教え方の理論を持ってない人にはつかない方がいい
234ギコ踏んじゃった:2009/02/22(日) 02:01:55 ID:6EqmL2Zf
>>220
昨夜 どうぞ!といいながら遅いレスになりました・・

お子様がバスティンのベーシックスレベル3に入られるということですが
それまではバスティンはまったく使われていなかったのですよね?
ちなみに・・その先生は他の生徒にはバスティンを中心に使用されているのでしょうか
又今まではどのような教材を使われていましたか?

バスティンメソッドは日本ではここ10数年で徐々に主流になってきたアメリカ発のメソッドです
内容をパーティシリーズまで遡って調べられると分かりやすいのですが
バイエルなどとは進め方や内容がまったく異なるのでレベルを比べる事はできません
これは1例ですが
バスティンメソッドを最初から順に順調に積み上げていった子でしたら
レベル2の途中くらいでブルグミュラーなどが音楽的に弾けたりもします
レベル2レベル3くらいで併用する先生も多いと思います

バスティンがどういう子に向いているか というよりも
先生の教材研究具合と教え方によってかなり差が出やすい教材でもあります
特に中途でレベル3に移行という形であれば先生の手腕にかかっています
ただ出てきた曲を正確に弾いていくだけでは
バスティンメソッドのよい部分があまり反映されにくいのも事実です
もしも不安でしたら一度先生と直接お話する機会をもたれてはどうでしょうか
235ギコ踏んじゃった:2009/02/22(日) 02:31:55 ID:6EqmL2Zf
>>226
出身大学で指導力は計れません
どんなに演奏がうまくても指導力があるとも限りません
指導をするためには指導をするための勉強が別に必要なのです

ただ・・・ベートーヴェンのソナタは・・
たとえ今まで弾いたことがないにしても(不思議ですが・・)
音大を出て尚且つ勉強を続けている先生であれば
生徒を指導するにあたりその曲を研究し練習して弾けるようにしておくと思いますが・・
一般論なのでなんともいえません・・

お母様が先生に不信感を持たれるとお子様にもその不信感が伝わり
レッスンに影響がでてしまうと思います
割り切るのなら先生を信頼しておまかせする
どうしても気になり不信感が拭いきれないのであれば先生を変わる事も
ひとつの道だと思います
236ギコ踏んじゃった:2009/02/22(日) 03:09:33 ID:AvAmk8pp
ベトソナ弾いたことないっつーのはまずないわ。弾いたけど嫌い、
弾いたけど苦手というようなケースならいくらでもあると思うが。
237ギコ踏んじゃった:2009/02/22(日) 06:09:10 ID:N1ZTSEVv
私(成人再開組)のレッスン時のこと。

「(バッハインベンションの)○番を次に見てきてね」と
いわれていつものごとく先生がサラサラッと「ここは切る」
とか「ここはスラー」とか言いながらパパッと弾いてくれました。
「○番は子どもの時、やらなかったの」とおっしゃいました。

質問1.
先生はピアノ科卒ですが、15曲全部やらないのが普通ですか?

質問2.
先生は私のために事前に練習していてくれたのでしょうか?
「初見でこんなに(おひきになられて)すごいです」みたいに
私が発言してしまったのですがすごく失礼だったでしょうか?
238ギコ踏んじゃった:2009/02/22(日) 08:53:41 ID:Gs3EnEz1
ベトソナを弾かずして先生になったっていうのがもうびっくり。
悲愴なんて必ず弾くよ。

音大で何弾いてたの?って聞かれて、
まずモーツァルトの名前が出ること事態ちょっと不思議。
音大でピアノ科の人は大学でモーツァルト弾くことは少ないと思う(おかしくないけど)
私ならまず最初にショパンって答える。
実際そうだったし。
239ギコ踏んじゃった:2009/02/22(日) 09:34:29 ID:2Pj7gIIT
>>237
1、全曲やってる音大生が多いと思う。

2、インベンションならとりあえず初見で弾けるでしょう。別に失礼ではないですよ。
240ギコ踏んじゃった:2009/02/22(日) 09:58:54 ID:P3gOc8w6
全曲やってる人は少ないんじゃない?
3分の2程度弾いたら平均律に行く人も多い。
241216:2009/02/22(日) 10:06:05 ID:tpVybAKJ
>>233
なるほど。そういうことだったんですね
やはりひたすらピアノの練習あるのみなんですね
242ギコ踏んじゃった:2009/02/22(日) 12:03:05 ID:wQhRZUs5
222 234様
お二人の仰って要るように 先生に聞いてみるのが一番なのですが
先生の考えを否定している様に思われたら失礼かなと思いまして・・・
今までレッスンしていた大手で 長男(三年生)が先生にとても傷つけられ
少々、人間(先生)不信になっているもので・・・今の先生は子供の事を良く分かってくれる
とても信頼の出来る先生です。長男は5年間ピアノを習い、初めてピアノが楽しいと
言っています。
今の教室は、バイエルの人も居れば ぴあのどりーむ?の人も居て次男はバスティン
になりました。(それまでは 前の教室で使っていた曲がまだ残っていたので
スタディを使っていました。)バスティンは 最初からではなく今回の3からです。
「バスティン」・・・初めて聞く教材で 私なりに勉強してみようと思いました。
やはり先生をもっと信頼して 聞いてみようと思います。



243ギコ踏んじゃった:2009/02/22(日) 12:52:08 ID:AvAmk8pp
>>242

バスティンは個人的には功罪相半ばする教材だと思うけど、教育効果の実績は
相当のものであることは事実。ただ、バスティン・メソッドをある程度理解している
先生でないと、教材をただ漫然と弾かせているだけでは効果が出ないので、
そのへんは要確認ですね。
244ギコ踏んじゃった:2009/02/22(日) 16:11:28 ID:rY73YJGR
>>231
親切にアドバイスしてくれてるんじゃねーの?
ピアノ弾いてられる世の中じゃなくなるって
245ギコ踏んじゃった:2009/02/22(日) 17:05:30 ID:mm/vYRA+
質問させて頂きます。
3週間後に初めて発表会に出るのですけど(某大手教室の大人のピアノコース)
今日ようやくお洋服を決めてきて、一安心したのですが、
発表会の時って、先生に何かお礼とかした方がいいのでしょうか?

だんだん近づいてきて、余計な心配を減らしとかないと
練習に集中出来ないもので、アドバイスをよろしくお願いします。
246ギコ踏んじゃった:2009/02/22(日) 17:09:55 ID:AvAmk8pp
>>245

そんなの教室によりけりでしょ。お礼を払うのが慣例の教室では支払うほうが無難だろうし、
参加費だけですませている教室では払うほうが変だし。ケースバイケースすぎてアドバイス
なんぞ不可能。こんなところで質問するより同じ教室に通う生徒の親に聞いたほうがいい。
247ギコ踏んじゃった:2009/02/22(日) 18:37:12 ID:rY73YJGR
すごい親切な回答だがやw
248ギコ踏んじゃった:2009/02/22(日) 20:42:25 ID:ph5nrn+3
忙しいからチャチャっと的確に書き込んでくれたんだよ
249ギコ踏んじゃった:2009/02/23(月) 09:29:14 ID:DTbzxwaZ
>>245
ほかの親に会わないなら、当日誰かつかまえてきいてもいいと思うよ。
するなら次のレッスン時でまにあう。
250ギコ踏んじゃった:2009/02/23(月) 10:19:53 ID:BYWeugnD
お礼はした方が先生のポイントもあがるよ。
よっぽど上手でもない限り生徒のことは月謝にしか見えてないからね。
251ギコ踏んじゃった:2009/02/23(月) 20:52:22 ID:HyrIS1fl
もともと趣味で習わせていた先生なのですが音大受験したいと言う事で
先生に相談したところ、受験指導できますっておっしゃるので
先生変えずに習っていました。
ところが最近になって、子供が先生があまりに弾けないのに気づき
習っても意味がないと言い出し、先生を変えることにしました。

ご自分がまともに弾けないのに受験指導できます、など言われたのに
正直腹が立っています。 やめる時菓子折りなど持って行くべきでしょうか。
お歳暮渡したばかりなので、必要ないかなとも思うのですがどうでしょうか。

252ギコ踏んじゃった:2009/02/23(月) 21:01:32 ID:HyrIS1fl
ちなみに今習ってるのは武蔵野音大院卒30前半ぐらいの先生です。
ベトソナもショパンエチュードも全く弾けません。この間レッスン見学
して愕然としました。 武蔵野音大の院はそこまでレベル低いのでしょうか。
お話しなさる内容は割とまともな感じなので、テクニックのなさとのギャップにますます
驚きでなんだか騙されたような気持ちです。
253ギコ踏んじゃった:2009/02/23(月) 21:21:28 ID:YwJjEqwC
もうすぐ習い始めて一年になる一年生の子どもの母です。
下の子が家の近くの教室でリトミックをはじめることになり
ついでに同じ教室に上の子も変わりたいのですが
今の先生になんと言ったらいいか悩んでいます。
実のところ先生に疑問を覚えることも多く
これをきっかけに先生を変えたいというのも本音です。
254ギコ踏んじゃった:2009/02/23(月) 21:21:30 ID:bmiD3bg6
>>252
武蔵野を受験するならそのままで問題ないかも。
そのうち自分の師匠に紹介してくれるだろうし。
他大学を受験するならそれなりの先生に替わらないと無理。
255ギコ踏んじゃった:2009/02/23(月) 21:25:47 ID:nEBMxfbI
受験を考えるまで気付かなかった、というのも何だか他力本願な話のような。
無知を盾に、今まで何を教わってきたのでしょう。
趣味でと言いながらのんびり習ってる間、一体何をしていたのでしょう。
お子さんの音大希望のきっかけは何ですか?
趣味の間散々頼っていた先生にだけ怒りの矛先を向けるのもやや一方的な気がしますが。
256ギコ踏んじゃった:2009/02/23(月) 21:28:37 ID:HyrIS1fl
>>254
武蔵野は受けません。
他大学受験ですが、つてもなさそうです。
この春高3になるのですが、今になって先生の実力のなさに
気づきました。
3月から習う新しい先生は音大受験実績豊富な先生で
娘の志望大学にも何人も合格させてる先生ですが、私が自分で見つけてきました。

今の先生のところやめるのに御礼は必要でしょうか? 
ちょっと頭にきてるので、挨拶もせずやめたいぐらいです。
257ギコ踏んじゃった:2009/02/23(月) 21:33:21 ID:HyrIS1fl
>>255
ご自分が受験曲弾けないのに、受験指導できますなんて言われたのが
本当に信じられなかったです。
信じた私と娘も悪かったのですが・・。
受験指導できないのは、ご自分でもわかっていたはず。
弾けないのに指導なんてできるのでしょうか?
まあ、そういう先生もいるのですね。
258ギコ踏んじゃった:2009/02/23(月) 21:57:39 ID:EMtCeFX7
>>257
子供が「先生が弾けない」っていった。それで、
レッスン見学したら「先生が弾けない」って判断したんですね。

弾けないんじゃなくて、その時弾かなかったとか、
今までは「お手本」として弾いてくれていたのを、
受験となったら弾いてくれなくなった=先生弾けないんだって思った、じゃないの?

テクニックがないとか、あなたの判断?
実力のなさに気がついたって判断?
高3になる今頃まで気がつかないくらいだったのに、
あなたの判断力ってすごいですね。
テクニック云々じゃなくて、子供が何か先生に不安を感じたのは事実だろうけど、
子供の言うこと100%でキー!!ってなってるのはまさにモンペだね。

その音大受験実績豊富な先生のテクニックは確かめたんですか?
ショパンエチュード今ここで弾いてください、先生のテクニックを確かめたいんですって
言ってみました?

255の言うように、音大に行きたいというまでになれるくらい力をつけさせて
くれた先生への気持ちってないんですか。
力がなかったらその合格豊富な先生(笑)だって、引き受けてくださらないでしょう。
高3なんて。(あ、誰でも入れるレベルの音大だったら失礼)
辞めたければやめればいいけど、今までお世話になりました、っていうぐらい
できないと、将来しっぺ返しがくると思いますよ。
259ギコ踏んじゃった:2009/02/23(月) 22:08:49 ID:HyrIS1fl
>>258
別に小さいときから習わせていたわけではないですから。
中3までほとんど私が教えていました。私も一応ショパンエチュードぐらいまで
やりましたのでね。
高一からその先生にお世話になったのは、家だとマンネリなので
外に出しただけ。
受験を言い出したのは高1の秋ぐらいでしょうからね。
3度ほどレッスン見学したことがあって今ひとつだな・・とは思っていたが
昨年末見学してハッキリ弾けないんだ、と確信しました。

新しい先生はこれ以上のぞめないぐらい経歴的には素晴らしいので
まず問題ないでしょう。
260ギコ踏んじゃった:2009/02/23(月) 22:10:40 ID:EMtCeFX7
>>253
先生への言い訳はなんでもいいじゃない。時間があわないとか。

それより子供に先生を変わることをどう話すかを悩んでほしいわ。

「前の先生があーだこーだだから先生を変えようと思って」って
子供の目の前でいう母親、子供はしっかり聞いてるよ、
ママが悪口いってるって。
261ギコ踏んじゃった:2009/02/23(月) 22:13:04 ID:nEBMxfbI
はい、では頑張って下さい!
新しい先生見つかって本当に良かったですね。
先生への挨拶するか否か、お母様の判断でお好きになされば良いと思います。
お元気で!
262ギコ踏んじゃった:2009/02/23(月) 22:16:43 ID:HyrIS1fl
生徒に「先生なんか全然弾けないみたい、たまのお手本も間違えてばかり」なんて思われるようになったら
、そもそも先生として終わりなんですよね。
尊敬できない先生の下で音大受験なんて無理ですよ。
そうなる前に先生の方から「私は受験指導はできないので他の先生お探しください」て
おっしゃってくださればよかったのに。

あのわけのわからない自信満々な態度はなんだったんだと。
ハッタリに騙された私も確かに情けない。
263ギコ踏んじゃった:2009/02/23(月) 22:20:40 ID:EMtCeFX7
>>259
あら、失礼、そんなに実力のある方とは存じませんでした。
ぜひ経歴的にすんばらしい先生に、
「ショパンエチュード弾いてください。テクニックを拝見したい」って
お願いして、その演奏を聞いた感想をここで教えてくださいな。


264ギコ踏んじゃった:2009/02/23(月) 22:21:35 ID:nEBMxfbI
そうでしょうね。
新しい先生見つかって良かったですね。
お元気で!
265ギコ踏んじゃった:2009/02/23(月) 22:23:27 ID:EMtCeFX7
>>259
あら失礼、すばらしい実力をお持ちのお母様でしたね。
その経歴のすんばらしい先生のもとでがんばって合格してくださいね。
先生がお手本上手に弾いてくださるといいですね♪
266ギコ踏んじゃった:2009/02/23(月) 22:24:28 ID:HyrIS1fl
>>263
あの・・ショパンのエチュードぐらい普通に弾けると思いますが。
私も何人かの先生に習いましたが、みなショパンのエチュード
サラッとお弾きになってました。
だから今の先生が弾けないのが余計に信じられなかったです。
あれじゃ私の方がまた上手いよ・・。やれやれ
267ギコ踏んじゃった:2009/02/23(月) 22:25:22 ID:EMtCeFX7
変な連投になってしまったわ ごめんあそばせ〜〜
268ギコ踏んじゃった:2009/02/23(月) 22:25:53 ID:CZaj83RH
>>266
話が横道にそれているようだけど、ご質問は菓子折りが要るか否かでしたよね。
菓子折りは義務ではないのだから好きにすればいいですが、形式ばかりの社交辞令
であっても一言今までの礼を言って辞すのは大人としての慎みですよね。
先生がアンモラルだからと言ってあなたまでアンモラルになる必要はないのでは?
269ギコ踏んじゃった:2009/02/23(月) 22:37:33 ID:D6dw1NQ8
横道どころか、歩道に乗り上げて通学途中の児童をひき殺す勢いだな。
270ギコ踏んじゃった:2009/02/23(月) 22:58:42 ID:QJFFTVIw
269
言い得て妙だわ。そのたとえ、頂きます。
271ギコ踏んじゃった:2009/02/23(月) 23:10:58 ID:Ne75AwE/
私も先生を探しています。
音大名、経歴などよくみたつもりでも実際弾けない先生多杉。
最近では私の初見以下レベルの模演をきかされた瞬間に先生を変えています。
ピアノが弾けさえすれば、それ以外の欠点はすべて目をつぶってもいいのですが弾けないんじゃねえ
次に行く先生は私の初見以上のレベルでピアノが弾けるとよいのですが
272ギコ踏んじゃった:2009/02/23(月) 23:25:30 ID:WHi4jPAO
先生の模範演奏が貴方の初見レベル以下ですと?
相当な腕をお持ちのようですね。
そんな貴方を教えられる先生はそう簡単には見つからないでしょうね。
それとも、よほど酷い田舎で、インチキ先生しかいないのですか?
都会なら凄い経歴の先生がそのへんの教室にゴロゴロしてますから
まず貴方のような状況にはならないと思いますがね。
273ギコ踏んじゃった:2009/02/23(月) 23:30:29 ID:Ne75AwE/
田舎なのですよ。都会には良い先生がたくさんいるのですか!
アドバイスありがとうございます。範囲をひろげて探すことにします
274ギコ踏んじゃった:2009/02/23(月) 23:32:28 ID:bmiD3bg6
音大名経歴を良く見たのになんでそんな先生になる?
何を見たんだろ?
275ギコ踏んじゃった:2009/02/23(月) 23:38:35 ID:ws69FOK5
類は友をよぶっていうじゃない。
ピアノが弾ければいい、欠点には目をつぶるとか言う感性
だと自然とそんな先生に当たるんだよ。

ショパンエチュードまでやりましたぐらいの素人ってすごいっていうのが
わかりました。
276和尚 ◆x5rnXYkOYw :2009/02/23(月) 23:44:20 ID:E5WPKq5x
>>271
僕でよければ教えましょうか?ゲイだけど。。。
277ギコ踏んじゃった:2009/02/23(月) 23:50:25 ID:FhhPwoNO
>ちなみに今習ってるのは武蔵野音大院卒30前半ぐらいの先生です。
>ベトソナもショパンエチュードも全く弾けません。

にわかには信じがたいがな…ウチの親の弟子で武蔵野院卒がいるけど、
いくら何でもこんなにはひどくない。まあ、今は希望すれば全入状態に
近いというから、そういうヤツが入ることはあるのかもわからないけど、
それにしたって卒演で跳ねられるだろ。
278ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 00:01:15 ID:Tj8Q8JRH
ベトソナの一曲目は小学校でやるよね、例の簡単なやつ。
次は初期ソナタを中学で、中期をその後に。
後期ソナタが全く弾けません ならそういう人もいるかも知れないとは思うけど。
279ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 00:06:08 ID:MFrIbDAd
どのレベルで弾けるのか弾けないのかわからないけど、音大受験指導できるか
どうかぐらい自分で判断できるだろ。
生徒に「先生全然弾けない」なんて思われてやめられるの
恥ずかしくないのか。
280ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 00:07:38 ID:V9KJPZ26
>>279

つーか、いくら何でもネタだろ。
281ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 00:11:12 ID:MFrIbDAd
武蔵野院卒ね。卒業後ちゃんと練習しなかったら、30過ぎぐらいにはショパンのエチュードや
ベトソナの後期は弾けなくなるよ。確実に
282ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 00:15:48 ID:V9KJPZ26
>>281

ショパンのエチュードはともかく、ベートーベンの後期は稽古を怠けていたら
武蔵野じゃなくても復活に苦労するぞ。
283ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 00:16:23 ID:w/587iT7

エラソーな基地外が湧いてるな
284ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 00:27:08 ID:6gkAZ++a
音大を出ていても弾けない先生はたくさんいらっしゃいます
でも皆さん最初から弾けないのではなく
練習を続けていないと年々弾けなくなるのです
だから経歴だけで演奏レベルや指導レベルを判断することには無理があります

ある程度は弾けるレベルということを前提にですが
指導の内容 先生の音楽感などの方が重視するべき点だとおもいます
285和尚 ◆x5rnXYkOYw :2009/02/24(火) 00:29:19 ID:ov/r0ko0
なに?ピアノより僕の歌が聴きたいって?まいったなぁ〜〜〜
歌はあんまり人前で披露してないからな〜〜w
286和尚 ◆x5rnXYkOYw :2009/02/24(火) 00:30:50 ID:ov/r0ko0
!!お〜〜〜〜っ
今日のIDなんかカッコよくね?ね?
287ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 00:32:18 ID:MFrIbDAd
弾けないで口先だけで指導できるものなの?
最低生徒に尊敬されるぐらいのレベルには弾けないとダメだと思う。
趣味の子教えるならともかく、少なくとも受験生は引き受けるべきじゃないでしょ。
288ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 00:41:45 ID:MFrIbDAd
>>286
IDカッコいいね。
てか、ひろたん!?
289ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 00:49:00 ID:J9i+q9F2
年齢を重ねても弾ける先生はいますよ。過去に習っていましたから。
弾ける先生に習うと一回のレッスンごとに確実に上達します。違いは歴然です
妥協せずに探しましょう
290和尚 ◆x5rnXYkOYw :2009/02/24(火) 00:51:09 ID:ov/r0ko0
前世の事は覚えていませんw
あなたはだ〜れ?
291和尚 ◆x5rnXYkOYw :2009/02/24(火) 00:56:38 ID:ov/r0ko0
だから、僕が教えてやるって言ってんじゃん
適当だけどなw
292ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 03:01:15 ID:IvUpSNNH
レッスンプロはどのジャンルでもピンキリだろ
演奏活動と教授活動を両立させてる人に教えてもらうのが最適解

発表会の講師演奏でがっかりする人は実際に多い
293ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 07:19:44 ID:owYqJz1+
そんなに弾けるか否かを重視するなら、腐っても藝・桐・東音ピ卒で演奏活動もやってる先生を探せばいいではないか。

指導力問うのは簡単だが、文句やケチつける親子に限って学習態度や練習方法に落ち度があり、大抵それを棚に上げている。

>>259読む限り、最初から考え方がどこか傲慢で、先生選びがいかにいい加減だったのかがよくわかる。
多分今後も、うまく行かないことは全て前先生のせい、という事にして生きてくのだろう。
294ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 07:36:46 ID:xF9m6ri0
うちの娘も武●野を出て留学経験のある40代の先生に習っていますが
ベートーベンソナタ、ショパンエチュードを弾けないばかりか、講師演奏
が悲惨な先生で言い訳ばかりしています。

ただひっそりと街のピアノの先生やってるくらいならいいけど自称プロ
で演奏活動までやってるのでどうしても疑惑の目で見てしまいます。
本物の先生を探すのって難しそうですね。
295ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 07:44:44 ID:owYqJz1+
難しくない。音大付属の音楽教室に行けば確実。
きちんと習いたいなら、楽して探そうとしてはならない。
とりあえず近所でとか近場でとか手ごろな月謝額でとか言ってるようではちょっと。
296ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 08:43:14 ID:KZU1rMuz
あのさー、先生がはずれだった!みたいに騒ぐ人たちってさ、
結局自分がその先生を引き寄せてしまった、選んでしまったってこと、わかってる?
留学経験がある=すごい実力だとか思ったんじゃないの?
金持ちが箔付けに留学することだってある。
音大付属の教室だって、ツテやコネがこねくりまわって、あっちゃーな先生いる。
ひっそりと街のピアノ教師をやってれば文句言わないけど、って失礼にもほどがある。
だから、そんな先生に当たっちゃうんだよ。
297ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 09:01:33 ID:OHhlvJH3
ていうか、先生なり、出身校にひがみ、ねたみがあって、
質問を口実に書き込んでるのが多い気がする。

国士舘卒に柔道習ってる奴とかだったら、ありえないレスだわ。
女の世界はドロドロネチネチでめんどくせえよな。
298ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 09:17:35 ID:owYqJz1+
先生のせいって事にしとけば、失敗してもとりあえず面目保たれると思ってそうだしね
299ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 09:24:36 ID:FzD/05TD
すばらしい先生に出会えたとしても、上手になるとは限らない
本人の才能の問題だからな

先生云々じゃなく
自分の子供が外れだったなんて思いたくないしな
300ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 09:30:39 ID:TCDYYxXZ
エチュード弾けない音大卒ピアノ講師コンプレックス〜鼻息荒いな〜
301ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 10:20:17 ID:MFrIbDAd
一番悪いのはろくに弾けもしないのに音大指導できますと
言い切った先生じゃないの?
できないものはできないと最初から言えばいい、他の先生に渡せばいいだけ。

先生選びの失敗は選んだ本人のせい、じゃすまないでしょ。
一種の詐欺なんだから。


302ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 10:27:20 ID:ArcKYEIf
いいから家事でもしてろよ
303ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 10:36:33 ID:MFrIbDAd
いやいや弾けもしないのに音大受験指導できますって、いわば無責任な
誇大広告で生徒をだましていたようなもの。それで高いレッスン料
とるなんてどう見ても詐欺まがい。
同じレスナーとしてやって欲しくない。迷惑だ。
304ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 10:57:44 ID:6gkAZ++a
でもその方受験に失敗したわけじゃないですよね?
仮に受験指導がすばらしいという先生について落ちたら誰の責任にするのでしょう。。

又ショパンのエチュードよりバッハの方が判断しやすい気がします
305ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 11:04:48 ID:MFrIbDAd
受験に落ちたら誰の責任とか書いてないじゃない?
「いい加減なこと言って受験引き受けた。」ことに対して怒ってるのであって。

そもそも武蔵野の先生には2年も習ってないんじゃないの?
中3まで親が自分で教えてたらしいから、誰の責任とか思ってないって。

306ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 11:38:08 ID:6gkAZ++a
>>405
どういう先生なのかどういう指導なのか
お話しと経歴だけで判断して決められたのであれば保護者側にも責任はあります
お子様の将来を考えてというのであればもっと慎重に選ぶべきだったとも思いませんか?

そういう先生を腹立たしく思われるのなら
自分はそういう先生にならないようにする。でよくありませんか?
少なくとも私はそう思っています
307ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 11:38:21 ID:owYqJz1+
どこの音大に入れたいか知らないが長い間親が教え、高1で趣味で外に習いに行かせ、
秋になり受験希望になったら、指導出来るからと引き留めた癖に力不足の先生に不満を持ち、
高3近くで受験専門の先生に切り替え。


高1の段階でお母さんには何を習ってたんだろう。
少なくとも趣味の時期はお子さんのレベルも低かったとみた。
受験希望で性急に高望みし出したように思う。
どの音大希望かついに明かしてくれなかったが、多分藝や桐や東音ピ以下のレベルだろう。
先生に腹立てる以前に、それまでの親子も大分のんき。どっちもどっち。
308ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 11:39:15 ID:6gkAZ++a
すみません>>305でした
309ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 11:55:25 ID:0Pt8B/wx
ショパンエチュードまでやった腕前で自分の子を教える事ができた腕前を
お持ちのお母様が、先生がいい加減なこといってるのを見抜けなかったんですね。
きっとお子さんの腕前もいい加減で中学生まで育ったことでしょう。
だからいい加減な先生に当たったんですよ。お気の毒ですね。
310ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 12:01:59 ID:MFrIbDAd
これ以上望めないぐらいいい経歴の先生が高3で引き受けてくれるん
だから、それなりに弾けるんだと思うよ。
ある程度弾ける子だったら、受験曲誰が仕上げるかで全く結果が
違ってくる。

もともと音大志望じゃなかったから親子で暢気だったのかもね。
先生ダメだと気づいただけ偉いのかもw。

よほど自信ないと音大受験なんか引き受けるべきじゃないと思う。
その子の将来がかかってくるからね。



311ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 12:11:36 ID:ArcKYEIf
こんな親を持つ子供も大変だな・・・
312ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 12:13:27 ID:zVyK7qvp
なんで皆自分より実力のある先生を叩くんだ?
313ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 12:16:22 ID:NXJF38wH
桐・芸以下のところで、底辺はたいしたことないから自分でも入れられると思ったんじゃないの?
桐・芸なら受験指導が可能かどうかとか言う前に受ける大学の先生につくと思うし。
自分がそこまで弾けるんなら自分の恩師のつてをたよる手だってあると思うけど。
田舎なら飛行機でも新幹線でも使って都心までいけばいいだけの話。
314ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 12:17:07 ID:LOQ5TyED
>>312
ヒント 妬み嫉み僻み

俺。=僕。=ひろたん=和尚
このスレに来てたんだ、この人。
俺。先生と話したい方はこちらへどうぞ↓
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/piano/1228056671/
315ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 12:26:46 ID:MFrIbDAd
>>313
>桐・芸以下のところで、底辺はたいしたことないから自分でも入れられると思ったんじゃないの?
受験曲レベルが自分が弾ける先生ならそう思うのもわかるけど、全然弾けないんでしょ?
それでよく指導できると思えたのか不思議なんだけど。
弾けないのに教えられるわって思ってる先生多いの? もしかして。
316ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 12:33:15 ID:owYqJz1+
>>315
やってきた生徒の出来が、上の先生に紹介するまでもない程低く、
これなら私の指導だけでいいや、とつい舐めて思われちゃう場合もある。
質問者のお子さんがベトソナ弾けるレベルに到達していた、という話は出てないし。
先生が弾ける弾けないなんて、誰にだって言えるし。
317ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 12:34:30 ID:LOQ5TyED
ID:HyrIS1fl
>やめる時菓子折りなど持って行くべきでしょうか
それはあなたの決めること。
ただ持っていくにしろ持っていかないにしろ、
礼儀正しく、口先でもいいから「ありがとうございました」程度のことは言うべきでしょうね。
変に文句つけたり嫌味を言ったりすると
その先生が娘さんが受験する音大の関係者とコネクションがあったらマズいことにもなりかねない。
特にプライドの高い教師だった場合、後が怖いですよ。

あと、ネット上でやたら愚痴をこぼすのも荒れる原因なので謹んでくださいね。はい、次。
318ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 12:44:42 ID:MFrIbDAd
>>316
そういう生徒や親を舐めたマネするから、最後自分が舐められて「なんだ、全然弾けないじゃん・・
やめます。もっといい先生につきますから。」になるんだよね。

受験大学と強力なコネあるのならまずいかもね。
でもそういう先生ならコネあるって自慢してそうだけど。


 
319ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 12:47:21 ID:owYqJz1+
まあ、どっちもどっち。
次どうぞ。
320ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 13:14:36 ID:6MdIp50F
MFrIbDAd 本人? 
ばかじゃないの、ワタクシコネがたーくさんありますなんて
本当にコネがある人は自慢なんかしないんだよ。
コネだと思ってない、当たり前のコネクションだから。
それから大切なコネクションは
舐めたマネするって、そんな考え方してる親子に使いたくないの。
だから、この親子は大丈夫かどうか見極めて使うか判断する。
もしかしたら、こりゃダメだ、と思ったから、わざと
辞めてもらうように、自分のダメっぷりをみせたのかもしれませんよ。
結果不合格でギャーギャー言われるより、
「よそへ行きます」っていってくれたほうが、自分の実績に傷がつかないもん。

ピアノのレッスンの話しかでてきてないけど、ソルフェはどうなってんの。
それもその先生に見てもらってたの?
あ、そっか、ショパンエチュードの腕前で自分で教えてるから、それは問題ないのか。
321ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 13:47:51 ID:63qxHJ7K
MFrIbDAd 発言集
☆同じレスナーとしてやって欲しくない 
☆よほど自信ないと音大受験なんか引き受けるべきじゃないと思う。
☆そういう生徒や親を舐めたマネするから、最後自分が舐められて「なんだ、全然弾けないじゃん・・
やめます。もっといい先生につきますから。」になるんだよね。
☆受験曲レベルが自分が弾ける先生ならそう思うのもわかるけど

DQN親の特徴
「菓子折りを渡す」が礼儀正しくする事だと思ってる。
322ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 14:06:54 ID:zVyK7qvp
みんなはスレタイが見えないんですね、わかります
323ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 14:06:57 ID:6gkAZ++a
>>MFrIbDAd
お子さんは現在何の曲を練習されているのですか?
324ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 15:14:12 ID:UaoPPVOw
スレタイ通り、親切に教えてくれてるじゃない

先生をバカにしてるあんたもバカだよって。
325ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 15:53:23 ID:MFrIbDAd
受験で自分の子供に家庭教師つけること考えてみたら?
「受験指導できます!」と自信満々だから高い月謝だして雇ったのに
難問になってくると全く歯が立たない。「なんだ・・コイツ? 口ばっかり。
 クビだ。」てなるよね。 それと一緒。

社会に出たらもっとキツイ。
会社勤めなんかしたことないと思うけど、顧客にできると言った事が
できなければ「一体どうなってるんだ!?」とガンガン猛烈クレーム来ますよ。

ピアノの先生は甘えがひどいね。
このスレでも世間知らずばかりなので驚いた。 
326ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 16:13:39 ID:0OB22Msm
>>325
まあその先生が悪いという君の考えには賛同する。
だが社会がなんだって言うんだい?別に社会の一員として生きてるつもりはないんだがね。
327ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 16:19:32 ID:Nwpwm/H9
>>326
2行目にあらわれた頭の悪さと身勝手さに もうクラクラー
世間知らずで甘ちゃんだわー  バカダワー
328ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 16:55:23 ID:NXJF38wH
塾選びなんて親の責任でしょ。
営業広告にだまされたっていくら吼えたところで、貴重な時間は戻らないんだから。
賢い親はそんなロスはしない。
しっかりリサーチしてそこそこ手堅くやってるものだよ。
329ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 17:15:08 ID:V9KJPZ26

先生も人それぞれではあるが、ちょっと歳行くと自分では弾けなくなるけど
音大受験指導は可能という先生も結構いるよ。30代くらいでベトソナもロクに
弾けないというのでは話にならないけど。

ちなみにウチの親なんて70代で、自分ではもう断片的にしか弾けないけど
弟子は芸大P科、桐朋その他いろんなところに進んでる。先生が弾けるか弾けないかを
見る前に、先生がどういう指導をしていて、子供がそれを受けてどう成長
しているかを見るほうが先だろ。
330ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 18:21:13 ID:OHhlvJH3
なんだかコンピニの前にエンジンかけたまま車止めといて盗まれた馬鹿が
大騒ぎしている様に聞こえるんだよな。
盗んだ奴が一番悪いに決まってるが、自分の馬鹿さ加減を堂々と恥ずかしげなく
宣伝している精神構造にあきれる。
子供の将来思うなら先生換える前におまえの脳みそ取り替えろと言いたいわ。

ていうか、そもそも、本質は私怨、妬み僻みにあるんだろうけどな。
331ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 18:40:05 ID:owYqJz1+
ピアノの先生って妬まれやすい側面あるよね。
特に免許や資格なくてもとりあえず「先生」と呼ばれ、
結婚式以外でも綺麗なドレス着る機会もあり、
舞台で弾けば少なくともその間はライト光浴びて注目してもらえる。

無知な人から見れば、ピアノの先生なんてただ小さい子供相手に「さんはいっ」とかやったり、
もう少し大きい子供にも「そこ違うよ」とか言ってればよくて、
空いた時間はピアノだけ弾いてりゃいい、
みたいに適当でおいしい仕事だと思われがち。

「自分だってもっとちゃんとピアノ続けてればこれくらい出来たわよフン」的な発想したマダムにとっては格好の餌。
「なあにそちらくらいの事も出来ないのぉ?信じられない!騙されて許せないわ!
音大出なんて大した事ないじゃないの」
と憂さ晴らししたいマダムもいよう。
332ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 18:54:47 ID:UaoPPVOw
家庭教師、塾選びとは次元が違うでしょ。
ばかじゃない。
社会がどうって、音大いくんでしょ?
土台をすり替えても無意味。

難問解けないって、先生が難曲弾けたら
生徒は弾けるのか?
お手本が素晴らしくても、生徒に真似する能力が
あるかどうか。
どうしたら弾けるか。
どう表現したら人に届くか。
それを一緒に積み重ねていくんだよ。
時には先生に反発しながらね。

333ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 19:03:25 ID:ph2NxtPD
習うとやっぱりぜんぜんちがいますか?普通習うというのは音符通り弾けるようになってアドバイスもらうことですか?練習の仕方や何度もつっかかる所の原因とかも教えてもらえるのでしょうか?
334ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 19:11:40 ID:MFrIbDAd
ソナチネろくに弾けない先生がソナチネ教えことできると思いますか?
ツェルニー30番つっかえつっかえの先生が30番のテクニック教えること
できますか?

普通に考えて、なにそれ?と思いませんか。
先生は弾けなくてもいいんですっ じゃすまないでしょ。

受験曲つっかえてばかり、指全然まわらない、全然弾けない
人が受験指導できるなんて大きな顔で言うべきじゃないんですよ。
それは、レスナーとしての良心、常識の問題です。

329みたいなケースは、ピアノ界の大御所ならありますね。
もう名前だけでありがたがって極めて優秀な生徒が集まってくるというケース。
まあ、そういうのは例外ですよ。



335ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 19:15:39 ID:MFrIbDAd
>>333
音符どおりなんて音符が読めれば誰でも弾けます。
練習の仕方やつっかかるところの原因教えてもらわないと
レッスン受ける意味ないでしょう。
きれいな音、厚みのある音、キラキラ輝くように・・音一つとっても
口では表現できないことがたくさんあります。
そういうのはどうしてもテクニックのある先生に弾いてもらって口移して
覚えることなんですよ。

336ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 19:19:33 ID:V9KJPZ26
>>334

>ソナチネろくに弾けない先生がソナチネ教えことできると思いますか?
>ツェルニー30番つっかえつっかえの先生が30番のテクニック教えること
>できますか?

こりゃ例えがどんどん極端になってきたな。もはやレス乞食のレベルだぞ。
337ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 19:25:00 ID:MFrIbDAd
わかりやすく表現しただけw
ソナチネろくに弾けない先生はソナチネ教えられないのは当然。
そんな先生はなんちゃってだ!になりますよね。

それなのにショパンエチュード全然指回らないのにショパンエチュード
教えられる、 ベトソナ間違いだらけでベトソナ教えられる、
平均律よろよろなのに平均律教えられる、 て主張なさるんですか?
ホント笑わすなっていうの。
338ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 19:26:52 ID:ph2NxtPD
333です そうですよね。昔エリーゼまでは習ったのですが今自分で練習してもそれ以上にはならないもんで。ただもともとバイエルに何年もかかった程度なので恥ずかしいなと。習ってたときは弾いてアドバイスだけで嫌々やってました
339ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 19:28:16 ID:V9KJPZ26
>>337

前にも書いたけど、70超えたウチのお袋はもはやヨロヨロ状態だけど
生徒は芸大にも合格してる。きーきーヒステリーを起こす前に、世の中を
もう少しいろいろと見たほうがいいと思う。そんなスタンスで先生を
探してもいい先生は見つからないし、お前のほうが笑われるだけだと
思うよ。
340ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 19:30:47 ID:owYqJz1+
>>259>>337は、
出来ない先生見つけて舞い上がっちゃったのか?
あの人ダメ先生よーっ!て一生懸命指さして周りの気を引こうっていう。
341ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 19:32:36 ID:MFrIbDAd
>>339
334読んでくださいね。
先生ヨボヨボで生徒芸大合格のケースは知ってますよ。
342ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 19:33:05 ID:V9KJPZ26
>>340

ウチにこんな主婦脳の親がいなくてよかったw こういう親って
自分の子供より他人の子供が上手だったりするだけでキレる。
子供によって発達段階に違いがあるのなんて当たり前なのになw
343ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 19:35:06 ID:MFrIbDAd
ここ、弾けないのに教えられると思ってる先生多くてマジびっくりするわ・・。
なんちゃって先生の巣窟なんですかねぇ。


344ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 19:37:37 ID:V9KJPZ26
>>341

ウチの親ばかりじゃなく、老境に達した先生のところに行く理由が
ネームバリューだと思っている時点でアレだわ。実名出して失礼
ではあるが、お前、大島先生って知ってる?現役ピアニストだって
行くんだぜwww

音楽の世界を知らないにもほどがあるわ。子供が可哀想だ。
345ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 19:43:06 ID:9qKmqXNu
>>344
親の実名出してよ。フルネームで
346ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 19:47:27 ID:MFrIbDAd
年取ってヨボヨボ弾けないのに芸大合格させるなんて、最初から仕上がってる子が
来てるんだよ。 きまってるだろ。アホ
347ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 19:56:23 ID:V9KJPZ26
>>345

何で晒さなきゃいけないんだよ。まあ、70代で先生で、俺の代も音楽やっているって
いうだけで選択肢が結構限られる。東京の某音大の○谷氏と同世代だ。

>>346

悔しそうだなwww
348ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 20:01:11 ID:MFrIbDAd
>>347
いやいや、悔しくはないですよ。
お宅の70代のお母さん、下見の先生から上がってくる受験生見るってパターンでしょ。
下見の先生もちろん優秀な先生方で。
ま、よくある話だ。 


349ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 20:08:02 ID:24phK6RD
もう止めようよ
350ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 20:28:26 ID:6gkAZ++a
>>337
あなたの言う弾けてないというのはどういうことを指すのですか?
音楽的な内容がみあたらないのですが。。
音大にもよりますが入試で求められるのは音楽の表現や解釈を含めた完成度です
どんなレッスンを求めているのですか?
351ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 20:46:26 ID:6gkAZ++a
ここにいる先生方が 単純に弾けなくてもOKといってるわけではないでしょ?
実際にご自身は日々努力されてる方が多いと思っています
そういう問題ではなくモラルの問題なのです
仮にもご自分で判断されて先生を選ばれたのであれば責任は自信にもあり
すべてを先生の責任にされることは自由ですが、わざわざここに書き込む意図がわかりません人の数だけ個性があって講師も皆さんそれぞれに考え方も指導理念も異なるのです
ここにいる先生があなたを(あなたの言い方でいえば)騙したわけではないですよ
大切なのは、するべきはここで文句を言うことでなく お子さんのこれからをサポートし支えてあげることではないでしょうか
352ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 20:57:06 ID:6gkAZ++a
自信→自身
すみません
353ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 21:00:05 ID:r9JxjhWc
ガタガタうるさい親だね。たいした実力もないとおもわれ。ばかみたい。最初から先生の力を見抜けなかった親がすべて悪い。以上終了。
354ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 21:11:33 ID:dyi/661x
「弾けない」んじゃなくて「弾けなくなった」が正しいでしょう。
自分は武蔵野卒ですが、ピアノ科卒でショパンエチュードが「弾けない」人はいません。
試験がありますから。

卒業後は自己研鑽を忘れず努力を続けていなければ、演奏力は衰えるわけです。
演奏力は衰えてきましたが、公開レッスンの聴講(どう演奏が変化するのかを学びます)、
自分自身もレッスンを受けるなど、努力を続けているのです。

「弾けないくせに教えられる」とは思ってないです。
自分が弾いた事ない曲を教える事はよくあります。
どうやったら弾けるようになるか、一緒になって、
考えて、トライして、できるようにする道を考えています。
良い演奏を聞きたいなら、演奏会に行けばいい。
演奏家はその瞬間にかけているのですから。
教えている自分は、よい演奏ができるようにはどうしたらいいか、
道しるべを出し、時には一緒に歩き、自分を追い越していく事を
幸せだと思う事だと思って教えています。
355ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 21:18:14 ID:FtP0KKWh
あのう〜・・・
生徒として
ずっと、見ていますが
ほんと、ココに出入りしている講師ってのは
書き込みのレベルが低いね(実感)
見ていて、ガッカリ

まさか、私の先生が書き込みしていないよね
お願いだよ・・・私の先生
356ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 21:24:55 ID:Nwpwm/H9
2ちゃんで赤の他人つかまえて 僕ちゃんがママ自慢 ☆
357ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 21:33:12 ID:3CVaIAWH
MFrIbDAdの問題は、
レスナーであるにもかかわらず、自分の子供をお願いする先生が、
たゆまぬ努力している先生かを見極めず、「武蔵野院卒」という経歴に安心し、
子供の先生として選んだということだ。
ほら、あれだ、相場師にだまされたおばちゃんと同類。
358ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 22:49:50 ID:K08w5PTA




  お願いですから、別スレ立ててそっちでやってくれませんかね?



     他のみんなが迷惑してることに気付けよ




359ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 23:03:44 ID:7Dl8cefq
>>358 面白いIDだね。
360和尚 ◆x5rnXYkOYw :2009/02/24(火) 23:13:19 ID:ov/r0ko0
うん。いいIDだ。羨ましいよ。。。
361ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 23:50:21 ID:MFrIbDAd
>>357
>「武蔵野院卒」という経歴に安心し、
>子供の先生として選んだということだ。
>ほら、あれだ、相場師にだまされたおばちゃんと同類。

武蔵野院卒って詐欺まがいの相場師なんですねw
まあ、確かに騙されたほうが悪かったってことで諦めます。

362ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 00:20:03 ID:Tzf+lUAC
363ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 01:59:20 ID:CZDWBxCS
ここ読んで思ったことです。。
「弾けないのに教えられるわけないでしょ!」とキッパリ言ってくれる
先生が一人もいなかった。
弾けない言い訳長々の先生ばかりだった。
悲しくなりました。。 
うちの先生もあまり弾いてくれないけど、弾けないのかも。。。
364ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 02:07:32 ID:xW8mzeLV
>>363
「弾けない」のレベルが人によって全然違うからね。
桐朋に毎年複数合格させてる先生でも、じゃあ自分が受験したら合格できるかどうか‥
その場合、その先生はご自分では「弾けてる」とは言わないだろうと私は思うのだけど。
私の場合でも部分部分は「こんな風に」と弾くけど、
たまに弾きすぎてレッスン時間を使ってしまってシマッタという時もあるけど、
じゃあ明日演奏会で弾いてといわれたら 「弾けません」
365ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 02:28:12 ID:7jBNiBA5
ワロタ、指揮者は全部の楽器弾けないと指示できないのか?www
振り回される子供もたまったもんじゃねーな。
先生はこんなアホママどもの相手するのも仕事のうちと思って諦めるしかないかもね。

まぁ、やって見せる(もしくは聴かせる)というのは指導方法の一つではあるが、
あくまで一つというだけだ、普通の仕事してりゃこんなことすぐにでも理解できるだろ。

このアホママどもは上司に「じゃあ、あなたやってみなさいよ」というレベル
どんだけDQN会社の新入社員だよwww

エフゲニー・キーシンは有名になっても小さい頃から習っていた先生を変えなかったようだが、
当然、ある時点で先生よりはうまく弾けるようになってるわな、そういうこと。

音大もどうせそうだろ、先生より演奏がうまい生徒はいくらでもいるでしょ。

家庭での教育も同じ、自分の事を棚において、人生経験からあーしろこーしろ言うだろ?

指導と演奏を分けて考えられないアホママはだまってろ。
366ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 02:39:41 ID:CZDWBxCS
>>364
それは「弾ける」だと思います。
試験で「音汚い」っていろんな先生の講評でよく言われし、今の先生にも
言われるけど、弾いてくれないしどう直していいのかわからないです。





367ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 02:46:00 ID:xW8mzeLV
>>366
「音が汚い」は自分の耳を訓練するしかない。
聞き分けられないのに綺麗な音は出せないし、
聞き分けられる(これは綺麗、これは汚いと判る)なら一音一音充分に注意して弾くしかない。
私なら(366が実際どうなのかはわからないけど)
曲は全部止めて
ハノン(指練習スケールアルペジオ)をゆっくりゆーっくり全てを綺麗な音で弾く。
ゆるやかな曲を一音も濁さず綺麗な音のみで弾く。
からやりなおす。かも。
368ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 02:51:44 ID:CZDWBxCS
だから「きれいな音」がわかりません。
「重厚な音で」とか「繊細な音で」とか「もっとはずんで」とか
先生はいろいろおっしゃるけど、ほとんど弾いてくれないので
音のイメージが具体的にできないのです。
やっぱりちゃんとお手本弾いてくれる先生じゃないとだめです。
限界があります。
友達の芸大出身の先生はお手本たくさん弾いてくれるそうです。
このままじゃ差がどんどんついてしまう。
369ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 03:08:36 ID:ykaURgRz
>>368
限界感じてるなら先生変えりゃいいじゃんw
バカですか?
370ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 03:22:15 ID:ATb8sC2o
>>368
はっきり言って368さんは、全然、実演やCDでプロの演奏聴いてないでしょ?

今のままじゃ確実に、弾ける先生に師事したってほとんど変わらないと思うけど。

弾けない先生も酷いが、自分の勉強姿勢の甘さを先生のせいにし過ぎだと思います。

<綺麗な音の出し方>が分からないなら教えられるが
<綺麗な音自体>なんて自分の耳で勉強してください。
としか言えません。
371ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 03:31:30 ID:CZDWBxCS
CDはよく聞きます。 演奏会はたまに行くぐらいです。
CDの音と実際に自分が弾くピアノの音って、音響もピアノも違うし
条件が違いすぎで。。

だから、きれいな音の出し方がわからないんです。
それって先生が弾いて教えてくれないとわからないと思いますが。


もう寝ます。。 
372ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 03:32:46 ID:7jBNiBA5
>>368
俺もCDとDVDを勧める、少なくとも芸大出の先生よりはうまいと思うよw

好きなピアニストとかいないのかな?
この曲は〜の演奏が好き、ただ、このフレーズは〜の方が好み。
みたいな。

そのうち、
「あーここはもっと重厚に!!とくに左手の小指!!あああベートーヴェン最高!!」
となるんじゃね?w

俺がそうだが、自分のイメージどおりに指が動くどうかは別にしてね。
373ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 03:34:50 ID:bIYyJwKl

ID:MFrIbDAdやID:CZDWBxCSは馬鹿の極みだとは思うが、和声バランスに
よって響きが全然違ってくることなどを弾いてみせながら教えることができない
先生というのもちょっとな。耳なんて100人中95人くらいは基本的に悪くて、
鍛えてあげることによってある程度マシになるという現実があるわけで、
いろいろ気づかせてあげる教育的テクニックはほしいところだ。

それはそうと、ちゃんとした先生につきたかったら親のほうも必死に探せ。
レッスン代はケチるな。ブーブー言っているやつらはほぼ100%、努力も
しなけりゃ金払いも悪い。
374ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 07:20:34 ID:qwu1ofKA
べトソナ、ショパンエチュードを弾けない講師ほどプライドが高いが
弾けないくせに音大受験を標榜するプライドの無さ。。。
矛盾してるねw
375ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 08:17:47 ID:e7QzDYKV
MFrIbDAd =qwu1ofKA
376ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 08:36:43 ID:e7QzDYKV
専用スレたてて差し上げました。どうぞ 吠えてください。わおーん。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/piano/1235487322/l50
377ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 09:10:55 ID:Y9E+l7cQ
>>368
自分も芸大出の先生に習っていましたが、「お手本」を弾いてくれたことはありません。
でもそれを「先生は弾けないんだ」なんて思ったこともありません。

きれいな音ってどんな音だと思います?
どんな音を聞いたらきれいだな、と感じます?
どうやったら自分の望む音がでるのか、なにをどうしたらそのバランスになるのか、
指先の感覚、音を聴くポイント、、
練習でそれを「自分で考え」て試し、
レッスンでは先生がアドバイスをくださる。
どうやったらきれいな音がでるか。は自分でしかわからない。

音響が違う、ピアノが違うっていう言い訳は見苦しい。
音大を目指すくらいなら、どんな状況でも、自分のベストを尽くせるように。
ミケランジェリみたいに自分のピアノもって移動して試験受けられるわけではない。

そんな別に音大を目指してるわけじゃない、っていうなら言い訳してもいいでしょう。
でもそれは先生がお手本を弾いてくれないからとは別。
あなたの先生があなたの力に気がついていないっていう問題。
先生が弾けないとかは関係ない。
でも、あなたの良さを引き出してはいないようなので、先生変わったほうがいいかもね。
根本的な所で、ピアノを弾くっていう事、音を聴くってどういう事、っていう事から
丁寧に口先で説明してくれる先生に。
378ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 09:53:04 ID:uWs3JIdY



 罵り合い と 長文連投 は、別スレでやってくれ 


 
379ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 10:14:29 ID:q0dfIb7O
試験で音汚いって、友達の演奏聴かせてもらえばいいんじゃないの?
コンクールでも見れば、音のきれいな子、汚い子色々わかると思うけど。
耳が育ってないなら、味オンチのつくる料理と一緒でどうしようもないような…
砂糖が多いとか、塩が少ないとか、そういう問題じゃないと思う。
380ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 10:19:46 ID:CZDWBxCS
NHKなんかでやってるピアノレッスンシリーズでは、先生方自ら
よく演奏なさいますよね。
レッスン室に2台のピアノはなんのためですか?
「お手本全く弾かないけど良いレッスンなんです。上手くならないのは生徒
が悪い。」 て弾けない先生の言い訳にしか聞こえません。。


普段は弾けないくせに教えてるってなんちゃって先生に怒ってらっしゃいますよね。
なんかすごい矛盾。。
381ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 10:22:27 ID:HJecnwgg
382ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 10:24:05 ID:CZDWBxCS
>>379
どうして友達にお手本なんですか? 
先生は弾けないんですか? 
演奏会で一曲通して弾くみたいなこと要求してるわけじゃないです。
生徒が良くない部分あったら、そこ取り出して良い見本、お手弾けないんですか?
383ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 10:28:42 ID:CZDWBxCS
お手本弾かなくてもレッスンはできます、がわかりません。
CDや演奏会、友達の演奏聞けって言うけど、それじゃ先生必要ないし。。

弾けないけどピアノ音楽をよく勉強なさって耳はものすごくいいウンチク親父
さんでも、いい先生になれるってこと?
384ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 10:50:16 ID:ATb8sC2o
CZDWBxCSは馬鹿すぎて話にならないは。

誰も弾けない先生なんか正当化してないだろ、よく読め。

NHKのはテレビ向けに何度もピアノ弾くが、
自分の先生も含め、プライベートレッスンではあんなにたくさん弾かないよ絶対。


音楽なんて80%自分で自主的に学ぶもんなんだよ。
CDや生演奏聴いて何も感じない考えないような奴は
超一流の先生に師事したって時間と金の無駄。


はっきり言って馬鹿に音楽はできません。
385ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 11:02:51 ID:CZDWBxCS
>>384
テクニック的に完成されてる人は、弾かない先生でもいいと思います。
芸大の学生などがレッスンでは先生ほとんど弾かないよ、
と言ったりしますが、テクニック完成してるからだと思います。

まだまだ学ぶべき基礎テクニックがいっぱいある生徒は、テクニックや音の
出し方きちんと弾いて教えてくれる先生でないと伸びないと思いますが。
386ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 11:06:58 ID:bIYyJwKl
>>385

ここはこんな風に手首をロールさせるとか、指くぐりはこういう風にすると
手の姿勢が保たれるとか、そういった実演がまったく出来ない先生という
ことなら、こんなところでグチグチ言ってないでさっさと変わればいい
じゃん。悩む必要なんかないだろ。

ちゃんとした先生につくならレッスン代ケチるなよ。
387ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 11:12:34 ID:QBJlqcSM
あれ?最初は音大受験対策の話じゃなかったっけ?
変わり身のお早いことで。
388ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 11:14:28 ID:CZDWBxCS
>>386
そうですね。
テクニックのある先生に変わろうと思います。
口だけ先生には、正直もううんざりです。。
弾けない先生には尊敬の気持ちがもてないです。

ありがとうございました。


389ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 11:17:37 ID:bIYyJwKl
>>388

もう来るなよ。
390ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 11:37:04 ID:PEqQQOKH
>>389
僕ちゃんもはやく学校に行きなさい
391ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 12:05:59 ID:Ez8rxLK/
はい、次の質問どーぞー。
392ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 12:09:29 ID:HSGICKrN
発表会の曲で悩んでいます。小3で去年はモーツァルトのトルコ行進曲でした。
8度は一応届くのですが続けてすばやくはできません。
練習曲はツェルニー30番終了、ソナチネなどです。
本人は少しレベルが高めの曲がいいと思ってます。
発表会までは3ヶ月くらいあるのですがお勧めの曲や楽譜など教えてください!
393ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 12:35:12 ID:5p3aI1+r
8度がすばやくできなくてトルコ行進曲?
よくわからない選択ですね。

何を弾くかは本人と先生の問題でしょう。
何も知らない親が口を出すのはやめるべし
まさかここで聞いて先生にシッタカするの。 

本人に具体的希望がないってのもなんだかなあ
習ってれば自然弾きたい曲とかレヴェルとかわかる
ようになるもんでしょ? 音源はそこらじゅうに
転がってるし。 親子共々、自分で弾く曲以外
音楽には全然興味がないワケ?




394ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 12:59:59 ID:VZqZeXwj
>>393
これまでの流れに乗じて>>392にまで喧嘩腰になる必要はないでしょう。
>>392が悪意を持って書き込んだとは断定できません。
現に>>392の教室は生徒に曲を選ばせるスタンスをとっているかもしれません。

>よくわからない選択ですね。
>まさかここで聞いて先生にシッタカするの。 
>本人に具体的希望がないってのもなんだかなあ
>音楽には全然興味がないワケ?
↑これらは蛇足です。一応「親切な」スレであって、生徒側と喧嘩するスレではありません。

>>393に限らず、建設的な議論を重ねるために、なるべく荒れないようにしてほしいものです。
395392:2009/02/25(水) 13:06:14 ID:HSGICKrN
すみません。親はまったくの未経験者です。

去年はトルコの分散和音は単音で弾いてました。

音源聞いても気に入ったものはレベルが高すぎたりオクターブが多かったりで
まだ無理かなと思うのが多いです・・・。
先生にはやりたい曲があればといわれてます。

素人親子だと、知ってる曲も少ないし、レベルも案外分からない物です。

勇気を出して書き込んでいますので、何か教えていただけたら幸いです。
396ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 13:38:16 ID:msTpnUlv
392さん。
レベルが少し高めの曲がいい、というのは、息子さん
かっこいい曲がいいとかそんな意味ですか?
速いテンポの曲がいいとか、しっとりした方がいい、
短調がいい、そんなイメージがあればアドバイスできます。
子供って「明るい曲がいい」とよく言いますが、
「これはどう?」って思いっきり短調の曲を(その子が知らない曲)
提案するとすごく気に入ったりします。
例えば去年の発表会のプログラムを見てみるとかもいい。
○○さんが弾いた曲よかったね、とか。

発表会終わった後、○○って曲よかったね、来年はあれがいいね、とかそんな話題を
ご家庭でしましたか?
自分の事だけで、他は聴いていなかった、っていうのは、
自分の演奏も他の人はどうでもいいと思ってその場にいた、っていう事です。
自分が頑張って弾いてるのを、他の人が聴いてなかったらどんな気持ちか。

学年があがって、自分が一番上で憧れの曲を聴いたりする事がない場合は、
どの子の演奏が良かった?どんな所?っていうのを
レッスンで話すようにしています。
長くなりましたので また
397392:2009/02/25(水) 14:12:53 ID:HSGICKrN
396先生、レスありがとうございます。
うちは女の子ですが速いテンポの曲がいいと思います。
子犬のワルツに憧れています。

レベルが高めなのがいいというのは、発表会の曲は、普段のレッスン曲より
たくさん練習しないとできない曲というイメージがあっての発言だと思います。

トルコ行進曲より少し難しめで、オクターブ連打があまりない曲だと何がありますか?
398ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 14:40:02 ID:xW8mzeLV
>>397
単音で弾いたのに、トルコより少し難しめをと希望するのは無理っぽい。
ソナチネ程度なら 背伸びしても中田義直のエチュードアレグロとかその程度じゃないですか?
399ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 15:05:36 ID:InSsrZnV
>>397
ツェルニー30を終わってるんなら、
「小犬のワルツ」に憧れてるみたいなんですが、まだ無理ですか?って
先生に聞いてみたらどうですか。

小犬はみんな憧れるね。でも、その分、リスクというか、
テンポで弾けない時の印象が悪い。
「へただった」って他の子に言われる。(小犬のワルツに聞こえなかった)
だから私はよっぽど指が回る子でないと小犬を選曲しない。

398の指摘通り、トルコを単音で弾いたという時点で、難し目云々は無理だと自分も思うが。
400392:2009/02/25(水) 15:19:09 ID:HSGICKrN
398先生、ありがとうございます。今はトルコもオクターブ和音で弾けるように
なったのですが去年は大変そうでした。
中田義直のエチュードアレグロ調べてみます。
ソナチネレベルだと発表会向けの曲って少ないのでしょうか?うちの教室だと
ブルグとかが多いです。
高学年になればもっと弾ける曲が多くなることに期待して、あまり背伸びした曲
じゃないのをお聞きしたいと思います。
ソナチネレベルだとどんな曲がありますか?(レッスンでは2週ぐらいで暗譜で
丸をいただきます)
401ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 15:51:21 ID:EUAwaZv7
>>400
湯山昭 バウムクーヘン(最後がかっこいい)
カバレフスキー やさしいトッカータ(易しくないよw)
ギロック ワルツエチュード(譜読みができるなら)
モーツァルト ロンドニ長調(ソナチネアルバムにのってるよ)
402ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 16:00:05 ID:EUAwaZv7
401以外にもソナチネ程度の自分の生徒なら、っていう候補はあるけど、
エチュードアレグロを知らないご父兄が思いついたとは思えない選曲になる。
403ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 17:39:40 ID:eDfGR95f
>402
ぜんぜん関係ないけど、なんの曲か知りたいわー
404ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 18:13:00 ID:2l9HdWB2
割り込みすみません。

ピアノのレッスンを受けたのは3年弱ですがエレクトーンのレッスンは10年以上受けました。

事故で右手が使えなくなりましたが、ピアノには左手だけで弾ける曲があると聞きました。
ツェルニーの「左手のための練習曲」は左手だけで弾けますか?
他に左手だけで弾きやすい曲などあれば教えていただけませんか。

ヤマハのグレード、ピアノとエレクトーンともに6級で、エレクトーンの5級の追試期間中に事故にあいました。でも、弾くのは大好きなので、左手だけでも曲を弾きたいのです。

好きな(弾きやすいと感じた)のは、バロック系やギロックあたりです。レッスンではツェルニー30番から数曲とハノン、あとはグレード試験用の曲を弾いていました。
よろしくお願いします。
405ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 18:22:10 ID:gsKPb9hB
>>404
ツェルニー左手のための練習曲は
両手用の曲集だから片手では弾けない
406ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 18:27:42 ID:Jpeqm0NT
>404
ラヴェルの左手のための協奏曲は左手一本でいけるお
407ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 19:27:45 ID:2l9HdWB2
404です。

>405
ツェルニーは左手だけでは弾けないのですね。
ピアノのレッスンを始めたばかりの頃、他の生徒さんが左手だけの曲を2曲弾いておられました。先生に曲名を伺うと「練習」とのことでしたので、ツェルニーと思い込んでいました。
教えていただかなければ発注するところでした。
ありがとうございました。

>406

ラヴェルの協奏曲、憧れますが、中級程度の者が曲として弾けるでしょうか?
バッハのインヴェンションは2、3曲弾けましたが、シンフォニアは無理でした。
難易度はどの程度か、教えていただければ幸いです。
408ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 19:57:44 ID:q0dfIb7O
>>392
ソナチネレベル〜ってある発表会の曲集・音源が出てるから本屋でみたり、ネットで試聴音源さがしてみたら?
技術的に得意・不得意あるだろうから、全くの素人さんだと音をきいたり楽譜をみただけでは難しさのポイントがわかんないかもしれないけどそれは先生と相談するしかないかな。

409ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 20:11:43 ID:GetskOAW
>>404
事故、大変でしたね。
バッハのシャコンヌを左手だけで弾く楽譜があります(外版)難しいけど。
スクリャービンの左手のプレリュード(うろ覚えごめん)もきれい。
両方とも、6級レベルでは弾きこなすというのは難しいだろうけど、
片手で響きを味わうことはできる。
お役に立てるといいけど。上2曲。
410ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 21:44:33 ID:CVRsx83K
>>404
バッハの無伴奏チェロ組曲の
ヘ音記号で表記された楽譜をIMSLPで落として
是非さらってみてください。

簡単ではないですが左手で宇宙を味わえる日が
必ずきます。
411ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 22:39:13 ID:fCzEkD2Y
>>404
自分もブラームスの左手のシャコンヌをお勧めします。
ツィマーマンってピアニストのレコードに入ってて、けっこう良かった。
412ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 22:40:34 ID:0UfWAkq8
再開組の大人です。今度?十年ぶりに発表会に出ることになりました。
余裕をもって弾けるよう、実力の6〜7割程度の曲をやりたいのですが、
先生はそれじゃあつまらないといって、
実力目一杯(それ以上かも?)の難しい曲を強く勧めます。
社会人の発表会は、往々にして
・無謀な難しい曲に挑戦した結果、大惨事→玉砕・・・(合掌・・)
・超スローで通常2分の曲が5分以上(あれ?まだ終わらないの?)
・難しいところは適当にごまかして本人は弾けたつもりになっている(え?それはないでしょ?)
・・・などなど、アレレ〜??な光景を散見します。
そんなことにならないよう、ほどほどの易しい曲を(下手なりにも)それらしく表現して、
できれば(自己満足ですが)本番ステージを楽しめるような余裕をもって臨みたいと思うのですが、
先生の奨めるような曲では玉砕コース直行の可能性大です。
どうしたもんでしょう?
413ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 22:42:10 ID:UCRJG8ip
情報整理すると、
バッハの無伴奏チェロ組曲のシャコンヌ(有名だから聞いたことあるはず)の
ブラームスが左手だけで弾くようにアレンジした楽譜があります。
IMSLPで落とせますからどうぞ、って事ですね。
414ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 22:45:43 ID:UCRJG8ip
>>412
今やっている曲は何ですか?
発表会は何ヶ月後ですか?
415ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 23:11:34 ID:2l9HdWB2
404です。

>>409
ありがとうございます。
無伴奏バイオリンのためのパルティータのシャコンヌなら大好きです!
ギターも少ししましたので、ギター用の楽譜なら手元にありますが、あれを左手で・・。
スクリャービンのプレリュードにも心惹かれますが、耳に馴染みのあるシャコンヌからチャレンジしたくなりました。


>>410
思いがけない、魅力的な案です。ありがとうございます。

無伴奏チェロ組曲も大好きで楽譜も持っていますが、これをピアノで左手で弾くことは全く考えていませんでした。
「左手の宇宙」、私も感じられるようになりたいです。
416412:2009/02/25(水) 23:24:59 ID:0UfWAkq8
>>414 鶴40前半です。丁寧に時間をかけてやってるように思います。
(単に譜面通り弾くだけではダメで、ある程度の速さで、練習曲といえども
1つの作品として美しく聴こえるように仕上がらないと次に進めません・・・)
発表会は4〜5ヶ月くらい先です。
417ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 23:54:04 ID:lQdR/XVs
>>416さん
まず、発表会に出る事にした事、すばらしいですね。
おっしゃる通りのアレレ〜光景はあります。
先生がどの曲をすすめてきたのかわかりませんが、
再開して40番をやっている方なので、先生としては期待を込める意味と、
簡単な曲では悪いんじゃないか、と思っているのかもしれません。

ご自分のその想い、それらしく表現できるように、余裕が欲しい、という
のをはっきりお伝えするか、
30番程度の併用曲集、みたいなもので、リサーチして、
自分で「こんな曲がいいです」ってお話してみたらどうですか。
418ギコ踏んじゃった:2009/02/26(木) 00:34:36 ID:RFILTBJT
>>415
将来的にはゴドフスキーまで辿り着けると
左手だけでも馬鹿にならないレパートリーが手には入りますよ。


あとは舘野泉氏に献呈された曲も良いですよ。


本気で左手一本で頑張るならゴドフスキーは是非知っておいて損は無いです。


419ギコ踏んじゃった:2009/02/26(木) 02:35:32 ID:WOvmHAHt
>>404
右手は全く弾く事が出来ない状態ですか?
ツェルニーの左手練習曲は、右手は和音を押さえる程度で細かく動かす曲はほとんど無いですが
左手だけ弾いても形になるような、左手メインの練習曲です。
ttp://imslp.info/files/imglnks/usimg/e/eb/IMSLP12184-Czerny_-_24_Piano_Studies_for_the_Left_Hand__Op.718__Piano_.PDF
このような練習曲でしたら、全音から出ている「ベレンス左手のトレーニング」が
左手のみの楽譜からなる練習曲集です。
完全にテクニック練習なので、ツェルニーの方がまだ曲として変化が有るけど。

音楽の友社から「舘野泉 左手のピアノシリーズ」として、左手用の曲集が数冊出ているようです。
実際に楽譜を見てないのですが、目録に載っていました。
他の作曲家が舘野さんの為に書いた曲なので、プロのピアニスト向けですから
おそらくレベルが高い曲になるかも知れませんが。

私はブランク後に左手が極端に弱くなったので左手の練習用にいろいろ検索した事が有るのですが
左手用の曲って結構有ったけれど、片手で3声位弾きこなせないと・・・と言う難しい曲が多いですね。
この辺り↓なら中級でも大丈夫かもしれません。(届かない所はアルペジオでごまかす・・・)
ttp://imslp.info/files/imglnks/usimg/b/bc/IMSLP07428-Saint-Sa__ns_-_6_Etudes_for_the_left_hand__Op._135__piano_.pdf
ttp://imslp.info/files/imglnks/usimg/f/fa/IMSLP10159-Krogmann_-_Op.81_No.2_-_La_Coquette.pdf

あと、これは右手も入ってますが、シューベルトの即興曲を左右逆転アレンジしたもので
左手だけ弾いても十分きれいな曲ですよ。
ttp://imslp.info/files/imglnks/usimg/7/73/IMSLP02534-Brahms_-_Study_for_the_Left_Hand_after_Schubert_s_Impromptu__Op.90_No.2.pdf
エレクトーンの機能は知らないのですが、もし電子ピアノをお持ちでしたら
両手曲の右手分をあらかじめ録音しておいて、それと同時に左手を弾くという事が出来ますよ。
(私はその機能で、一人連弾や一人2台なんてやったりします)
右手の運指を考えなきゃならないですが、その方法なら
PC使って携帯プレイヤーやCDに録音しておくって事も出来ますね。
420ギコ踏んじゃった:2009/02/26(木) 02:48:15 ID:QZALRKdL
ピアノ暦3年程度じゃ、左手のための曲は荷が重いんじゃない?
エレクトーン育ちの人みたいだから左手動かないだろうし。
音楽楽しむならエレクトーンの方がいいんじゃない?
上鍵盤のメロディーラインを左手で弾いて、ベースも自分でやって
下鍵盤は録音使えば一人アンサンブルになってかなり楽しいと思う。
421ギコ踏んじゃった:2009/02/26(木) 02:57:40 ID:hZCd65D9
>>404 >>415です。

携帯からたらたら打っている間にレス下さっていたのですね。411さん、413さん大変失礼しました。

>>411
シャコンヌ、ブラームスの編曲なのですね。楽譜を探しやすくなります。
音源まで教えて下さってありがとうございます。是非聴いてみたいです。


>>413
要約、ありがとうございます。情報の整理ができました。まずチェロ組曲、それからシャコンヌにチャレンジしてみようと思います。

>>418
ゴドフスキー、文面から察するとかなり難易度が高そうですね。
辿り着くのは無理かもしれませんが、遠い先の目標にしようと思います。

舘野泉氏に献呈された曲、「ピアノ」「左手」で楽譜の検索をすると、かなりヒットしました。こちらも将来の目標にします。


思った以上に左手だけで弾ける曲は多いようですね。
ご紹介いただいた曲は今まで同様、楽譜の通り弾けてOKではなく、「曲」として仕上げていきたいと思います。
「また弾きたいけど、できるかな?」と思いながら、こちらで相談させていただきました。レスを読むうちに「弾くこと」を続けられそうな気がしてきました。
皆さん本当にありがとうございました。
422ギコ踏んじゃった:2009/02/26(木) 03:28:21 ID:hZCd65D9
421です。

>>419
残念ながら右手は筋力が全くないのでエレクトーンでも音を出せません。
沢山の情報やアイディア、本当にありがとうございます。
今は携帯からですが、昼間ならPCを使えるのでリンク先を確認してきます。
練習曲なども使えそうですね。


>>420
エレクトーン育ちですが、エレクトーンでも左手が細かく動く曲はありますよ。左手がそこそこ動かなければ、こんな質問もしていません。
エレクトーンの機能を使えば、左手でメロディを弾いてベースで伴奏もできますが、身体全体を使って弾いていたことを思うと物足らないです。悲しみが増すのでエレクトーンには触れません。
アドバイスいただいたのに申し訳ありません。
423412:2009/02/26(木) 07:24:42 ID:RF9eXmW+
>>417
先生が勧めるのはショパンエチュード級の人が弾くような曲です。
私もいずれはやってみたいですが、まだちょっと・・・です。
だけど、考えてみれば、まだ間がありますので、
先生の勧める曲を練習してみようと思います。
どうしてもダメなら変更させていただくとか、
それはもう少し先になってから考えればよいことだし、
一応先生が勧めるのだから、努力すればなんとかなるのかも?
今の段階から諦めるのも何だかもったいないかも?
みたいな気がしてきました。がんばってみます。
どうもありがとうございました。
424ギコ踏んじゃった:2009/02/26(木) 08:16:19 ID:6uzG+lOL
>>404 先生じゃない素人愛好家の横レス失礼。見当違いのこと書いてたらスルー宜しく。

「はじめてのギロック」レベルは初心者向けだけど(試してみた)左手で充分、曲を完成できると思う。
そのまま弾ける曲も多いし。ペダル使うのもアリとするならば、ほぼ全曲弾けるのでは。

あとジャンル違うけど、ジャズも(曲にもよるけど)弾けるものも多いのでは?
(テイクファイブで試してみた。音を少し省いたり、音の高さをオクターブ変えればイケル。)

触るすら嫌なら、無理することないけど(今のエレクトーンに詳しくないので変なこと書いていたらごめん)、
パーカッションの部分やベースなどを自動演奏できるようセットして、左手ピアノとセッションするのは?
ジャズ、ボサノバ、ポップスなど、クラシックに限らずいろいろできる気がする。
勿論、生楽器とのセッションが可能なら、それが楽しいと思うけど。

425ギコ踏んじゃった:2009/02/26(木) 09:17:09 ID:hZCd65D9
404です。

>>424
書かれたように、今は左手で初級レベルの曲を弾いたり、ポップス系の曲を即興で弾いたりしています。マイ・ウェイや枯葉、マホガニーのテーマなどなら何とかなりますね。
それはそれで楽しいですが、楽譜になった曲を弾いてみたくて。
テイクファイブ、試してみます。ありがとうございました。
426ギコ踏んじゃった:2009/02/26(木) 09:22:19 ID:Rm2fPi8+
エレクトーンベース弾くのって体のバランスとらないといけないから、
体に負担かかります。
音楽楽しむならエレクトーンの方がいい、ってちょっと失礼な考え方だと思う。
427ギコ踏んじゃった:2009/02/26(木) 10:08:35 ID:QZALRKdL
>>426
>>426
5,6級程度のベースで体に負担かかるわけないじゃないですか。
ピアノ学習暦3年で左手だけでサマになる曲はなかなかないからね。
エレクトーンやクラビで片手録音で弾く方なら、いろんな曲に取り組める
んじゃいかと思っただけですよ。




428ギコ踏んじゃった:2009/02/26(木) 11:35:42 ID:9RgYUklK
最近、夜間練習用にデジピを買ったのですが、
夜10時頃まで練習すると、夜眠れないことがあります。

これはやはり練習が原因でしょうか?
指を動かすと頭がさえてしまうのかな?と思ったりしてます。

睡眠不足が続くと、すべてに影響するので、
あまり夜遅くまで練習するのは止めた方がいいのでしょうか?
429ギコ踏んじゃった:2009/02/26(木) 13:38:48 ID:GIQyVegK
>>428
じゃ、早めに寝ればいいんじゃないですか。
430ギコ踏んじゃった:2009/02/26(木) 16:25:26 ID:FUn7sLiR
朝早く起きて、デジピでガンガン練習すれば?
指動かすと頭も目覚めて、朝型人間になるかもね

昔誰かが言ってたけど、
「人生を変えるには、30分早起きになればいい」らしいよ
431ギコ踏んじゃった:2009/02/26(木) 19:59:29 ID:fLzkDjCV
目が冴えるなら、朝弾けばいいこと間違いなしですね!
432ギコ踏んじゃった:2009/02/27(金) 01:59:22 ID:+Z0Mk4RG
再びすみません。
>>404です。

昨夜から、ブラームス編曲のバッハのシャコンヌ(左手だけで弾ける)の楽譜を密林で探していますが、「chaconne」で検索しても見つけられません。
楽譜のタイトルをご存知の方、教えていただけませんか。よろしくお願いします。
433ギコ踏んじゃった:2009/02/27(金) 02:27:50 ID:DDlvO/Gc
指を長くするために、腰の骨を削って指に移植する手術を受けた方はいらっしゃいますか?
手の小ささに悩んでるので、いろいろ教えてほしいです。
434ギコ踏んじゃった:2009/02/27(金) 03:03:13 ID:GyBe6udb
>>433

そんな手術があるのか、全然知らなかったwwwwww
435ギコ踏んじゃった:2009/02/27(金) 03:17:43 ID:7JYQ82md
指を長くしてもそれを制御する脳や神経・筋肉に適性がなければ全く無意味
436ギコ踏んじゃった:2009/02/27(金) 03:23:57 ID:GyBe6udb
>>435

つーか、神経が損なわれそうで絶対嫌だろwwwwww

手が小さいより大きいに越したことはないけど、イングリッド・ヘブラーみたいに
1オクターブがやっとという手で得も言われぬ美しい演奏をしたり、ラローチャ
みたいにファリャを無茶苦茶器用に弾いたりするピアニストはたくさんいるんだ
から、そんな無茶な手術なんかする必要ないかと。
437ギコ踏んじゃった:2009/02/27(金) 04:40:09 ID:thwP6Mr/
>>432
全音のブラームス曲集2巻に収録されているお。
438ギコ踏んじゃった:2009/02/27(金) 05:28:07 ID:hnjl30fy
>>433 指には沢山の神経が集中してて、とても微妙な所だから、
そんなところにメスを入れたら、大怪我したのと同じで
弾けなくなっちゃうんじゃないの?
439ギコ踏んじゃった:2009/02/27(金) 09:55:54 ID:m5zlc3yF
>>432
これですね。
ttp://imslp.info/files/imglnks/usimg/1/10/IMSLP02539-Brahms_-_Study_No.5__for_left_hand_alone__after_Bach_s_Chaconne__BWV_1016.pdf

私は(>419です)ここのサイトで左側の検索窓に「left hand」と入力していろいろな曲を探しました。
ttp://imslp.org/wiki/Main_Page
左手のみの曲だけじゃなく、左手メインだけど右手も使うと言った曲も出てきてしまうし
リンク切れも結構有るので、一つずつ確認してみて下さい。
片手でも両手に遜色無い曲となると、多声に跳躍、10度なんて当たり前って感じで
難しい曲が多いですが、上級に至るにはコツコツ練習の積み重ねしなきゃならないのは
両手も同じなので、頑張って練習続けて下さい。
440ギコ踏んじゃった:2009/02/27(金) 10:45:23 ID:+Z0Mk4RG
>>432です。

>>437
ありがとうございます。
全音なら地元(田舎)でも手に入りやすいです。買い物のついでに探してみます。

>>439
教えていただいたサイト、PCの「お気に入り」に入れておきます。
事故以来、半年ほど楽器に触れなかったのですが、ブランクにも関わらず、意外と左手がしっかり動いたので驚きました。日常生活をこなすことが左手のトレーニングになったようです。
また練習できるのが嬉しくてたまりません。
本当にありがとうございました。
441ギコ踏んじゃった:2009/02/27(金) 12:33:48 ID:Mzmu2Wbi
ドビッシーの「雨の庭」、上手に演奏するポイントは何でしょうか。
442ギコ踏んじゃった:2009/02/27(金) 17:19:29 ID:2pFHnOEl
>>441
全体的には線が細い印象で。しっかり弾いてしまうと
「ベートーヴェン?」
と言われてしまうので、ffが出て来てもドイツやロシア物とは違う
大きな音が出ると良いと思います。

出だしが弾きにくいので、そこが上手く行くと印象が良いです。
それから、トリラー、トレモロの粒が揃っていること。それが伴奏の音らしく
控えめだけれど音色はやら柔らかめで綺麗。
そこにガラスのような硬質な音のメロディーがのったら、上手な演奏だと
思ってもらえるのではないでしょうか?
443ギコ踏んじゃった:2009/02/27(金) 17:25:48 ID:Mzmu2Wbi
>>442
「雨の庭」の演奏に関して
わかりやすく指南いただきありがとうございます!
あせらずに地道に練習していこうと思います。
444ギコ踏んじゃった:2009/02/27(金) 22:36:01 ID:V2Myd4so
質問です。
デクレッシェンドとディミヌエンドの違いってなんですか?
445ギコ踏んじゃった:2009/02/27(金) 23:35:34 ID:iTFsVAeR
>>436>>438
やっぱり手を切るのはこわいですよね。
でも「指が長くなればもっと楽に弾けるのでは…」という思いがなかなか消えません。
手術を受けた方はいらっしゃいませんか?
446ギコ踏んじゃった:2009/02/28(土) 00:19:42 ID:wD/4vYAs
>>445
> 「指が長くなればもっと楽に弾けるのでは…」

弾けませんw
東京芸大の学生に手の大きな指の長い人が多いという事はない。
むしろ「こんな小さな手で‥」という人がけっこういる。
それから考えると
大きな手、長い指には見えない短所もたくさんあるんだろう、と思う。
447ギコ踏んじゃった:2009/02/28(土) 05:53:59 ID:7IpntOGk
>>446

手のひらが小さいのに指が長いと弊害も多いけど、基本的には手は大きいほうが
絶対有利。手術で大きくしたって全然ダメだろうってだけ。手術するくらいなら小さい
まま頑張るほうがずっといいけど。
448ギコ踏んじゃった:2009/02/28(土) 07:51:31 ID:gmFgUL08
>>444
楽譜売り場にいって、「音楽辞典」を開いてみたら?
449ギコ踏んじゃった:2009/02/28(土) 08:03:27 ID:+U9vOi39
>>445
そんな小学生みたいな発想してては良いピアノ演奏はできないと思います。。。
身体の小さなバスケット選手だって足を長くする手術受けたりしません。
効率良い正しい練習と、ストレッチを毎日欠かさず繰り返すのみ。
ピアノも同じではないでしょうか。

欠点を人工的に覆い隠すことより、いかに自分の持ってる利点を生かすかに尽力注いだ方が遥かに有益かと思います。

手が小さい人は10代後半までには進む道を決めるようです。
どうしても音楽を続けたいからと、チェンバロや楽理、才能あれば声楽に転換して進む人もいます。
しかし何とか8度〜9度届くならピアノ演奏は可能ですから、手首や指先のテクニックを磨いて
そのまま自分なりの演奏法を研究していく人もいます。
プロやプロ指導者目指すのではなく趣味なら、オクターブ届かなくてもそう深刻になる必要ないですね。
450ギコ踏んじゃった:2009/02/28(土) 08:39:14 ID:uj51Tapz
小さくても8,9度か
451ギコ踏んじゃった:2009/02/28(土) 09:13:15 ID:+U9vOi39
>>450
あくまで目安でしかないが、少なくとも8度は届かないと、弾ける曲は限定されてくと思う。ちゃんと弾きたいならの話。

けど趣味でなら、好きに音省いても良いのだし、アレンジ物や子供向けで自在に楽しめる。
子供向けでも今は大人も鑑賞できる綺麗な曲沢山出回ってるし、幅は広いと思う。

工夫次第で人間は色んなこと出来ると思うけど、
手術で指長くしましたハイめでたし、にはならないよ。
怪我でやむを得ず義手や義足を、という話はあるけれど、
ピアノ弾くために指拡大手術って、なんだかなあと思うわ。
手術を物凄く周りから求められるような状況も滅多にあるまいし、
人工手術で取り繕う以外にもっと他に考えることないのかねえ。
452ギコ踏んじゃった:2009/02/28(土) 09:19:58 ID:oJnpc/NJ
左右とも、1-4,5で楽に9度届くけど
楽なんか出来た試しが無い
453ギコ踏んじゃった:2009/02/28(土) 09:38:17 ID:h6AmI8Wo
体格が大きい、手が大きいほうが有利に働くのは間違いないよ。
プロになりたいのに手が小さいなんて致命的。
自分なりの奏法を研究しなきゃやってけないんでしょ。
大きけりゃしなくてもいいような余計な苦労をさせられるわけで。

プロ志向でなくてもまじめにやろうとしてる人に
「趣味なら音を省いても」「アレンジ物や子供向けで」なんて屈辱的だよ。
454ギコ踏んじゃった:2009/02/28(土) 09:46:39 ID:+U9vOi39
>>453
だけど指長くする手術考えてるなんて書いてあったから、
いくら悩んでいてもそれは短絡的ではないかと思いまして。
455ギコ踏んじゃった:2009/02/28(土) 10:29:53 ID:6HtEBmbe
長い短いはともかく、太いのは致命的かもね
うまくやらないと黒鍵の間が弾けない
456ギコ踏んじゃった:2009/02/28(土) 10:50:29 ID:7IpntOGk
>>455

>太いのは致命的かも

致命的じゃないだろ。歴代の伝説的ピアニストの大半がアウトになってしまうwww
457ギコ踏んじゃった:2009/02/28(土) 11:07:52 ID:o1mJGoHt
>>453
屈辱的とはいっても、物理的に届かないとか押さえられないなら、音省くのも止むを得ないんじゃないの?
厳しいけど、現実を直視しないと始まらないと思う。
458ギコ踏んじゃった:2009/02/28(土) 11:17:06 ID:FNGrzT7p
指切るとか薬って言う人はいつものちょっとおかしい人だから
スルー検定じゃない?
459ギコ踏んじゃった:2009/02/28(土) 11:21:50 ID:PTjc2hZH
指が太いのは、確かに致命的かも。
手の大きさは、8度つかめれば何とか頑張れる。
大きい方が有利だが、それより柔軟性の方が重要。
460ギコ踏んじゃった:2009/02/28(土) 11:56:18 ID:aUC5AOqw
指3本しかないジャスピアニストがいるってーのに
461ギコ踏んじゃった:2009/02/28(土) 12:07:38 ID:FPsdknu6
>>444
今までの感覚的な意見なんだけど、基本的には同じ意味だと思う。
ただ、松葉の形であらわされた時には、テンポ(リズムの取り方)も
加えられているよね。
でもその記号を「デクレッシェンド」とは呼んでも、あまり「ディミヌエンド」
とは呼ばないから、「decrec.」と書いてあるときには
「段々小さく」
と言う意味を、より強く求めているのかな?など考えてます。
でもイタリア語辞典でも、同じ意味しか書いてないから
日本語の同音異義語と見ても、問題ないかもしれないですね。

音楽事典だけではなく、イタリア語辞典を持っても良いかもしれません。
462ギコ踏んじゃった:2009/02/28(土) 13:32:26 ID:6HtEBmbe
descresc.とdim.を一緒にしていいかは疑問
その作曲家が明確な意図の元に使い分けているか調べないとなんともいえない
463ギコ踏んじゃった:2009/02/28(土) 15:26:34 ID:+U9vOi39
dim.は元々、弱める、和らげる、物価を下げる、というラテン語が語源らしいです。

同じくcresc.の語源は大きくなる、成長するなどのラテン語から。
その頭にdeを付けると、反対や否定を意味する単語になるそうな。
英語でいうとunbelievableのunみたいなものか。

言うなれば
dim.→非増大、つまり減少
decresc.→弱める、和らげる、下げる
てな感じで、国語上の違いはあれど、音楽的な使い方は同じと思われ。

とはいえ表現上の解釈に取り入れるのも面白そうですね。
464ギコ踏んじゃった:2009/02/28(土) 15:29:15 ID:+U9vOi39
ん?間違えました。

言うなれば
dim.→弱める、和らげる、下げる
decresc.→非増大、つまり減少

と書きたかったのですごめんなさい。
465ギコ踏んじゃった:2009/02/28(土) 16:47:58 ID:bVdenWWM
映像の水の反映なんですが 27小節目のト音記号の下にへ音記号が書いてあるんですが、どんな意味があるんでしょうか?
466ギコ踏んじゃった:2009/02/28(土) 18:30:30 ID:IsE5uFTz
すみません
ハノンの楽譜が書いてある教本を買ったんですが、
指の練習の中で一番効果のあるのは何番でしょうか?
467ギコ踏んじゃった:2009/02/28(土) 18:33:36 ID:IsE5uFTz
すいません
一番じゃなくて60番ある中でとくに効果のあるのは何番でしょうか?
ピアノのサイトでは6、8番などが効果があると聞いたんで
ほかにいいのは何かと気になって・・・
468ギコ踏んじゃった:2009/02/28(土) 20:15:20 ID:PTjc2hZH
そういう質問は、こっちのスレの方が情報を得やすいよ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/piano/1231925829/l50
469ギコ踏んじゃった:2009/02/28(土) 20:19:57 ID:IsE5uFTz

わかりました。早速いってきます
470ギコ踏んじゃった:2009/02/28(土) 21:40:23 ID:qzcBL7Iy
明日、人生初の発表会です!

失敗するかもしれないけど、
頑張って毎日練習したので、思いっきり弾いてきますね。

以前、このスレで発表会の服についての
アドバイスを下さった先生、ありがとうございました。
頑張ってきます。
471ギコ踏んじゃった:2009/02/28(土) 22:25:33 ID:QFy72Qbz
どんな曲を弾くの?
472ギコ踏んじゃった:2009/02/28(土) 22:49:57 ID:oJnpc/NJ
だれか早急に>>470が立てたフラグを折ってやってくれ
473ギコ踏んじゃった:2009/02/28(土) 23:34:17 ID:tzVsiF3H
ソナチネアルバムの2巻って、使う人が少ないのはなんで?
474ギコ踏んじゃった:2009/03/01(日) 01:59:45 ID:BxBRiutL
一巻で勉強したいことは済んでしまうので。
一巻を全部して、それでもソナタに進むだけの技術が身に付いていなかったら使う。
475ギコ踏んじゃった:2009/03/01(日) 11:43:45 ID:BqDk8RPn
先生方は「のだめ」みたいに小学生のとき既に
ショパンエチュードを高速で弾けていたのですか?
476ギコ踏んじゃった:2009/03/01(日) 11:59:51 ID:2mPcLHUa
ショパンエチュード自体、指運びがちゃんと安定していさえすれば、
高速で弾くのはそんなに難しいわけじゃないよ。高速で弾いた時に、
本当にショパンが意図したと思われる楽想をきっちり演じていけるか
どうかということになると、いきなり特A級の難易度になるけど。

革命や黒鍵、大洋くらいなら、上手な小学生は普通に弾くだろ。
今ほど英才教育が発達していなかった昭和時代さえそうだったんだ
から、今は推して知るべし。
477473:2009/03/01(日) 13:13:46 ID:LMTCo+Ll
>>474
なるほど
自分の場合、レベル低い+ソナタ弾く程練習時間とれないってことで2巻やってるのかな。
まったり教室の趣味ピアノだから高望みしようとも思わないけど、
古典以外も弾いてみたいな、独学で。
弾きやすいショパンの曲とかないですか?
478ギコ踏んじゃった:2009/03/01(日) 14:25:47 ID:NRwCLGVL
>>475
のだめのように小学生の時にショパンエチュードを高速で弾けていたような人は
ピアノの先生などやっていません
ピアノの先生をなんだと思ってるの?
勘違いしないでくださいね
479ギコ踏んじゃった:2009/03/01(日) 17:18:01 ID:JVO47Dvh
水の反映の27小節目のト音記号の下にへ音記号があります!どんな意味があるんでしょうか?
480ギコ踏んじゃった:2009/03/01(日) 17:41:31 ID:2mPcLHUa
>>479

一番下のAsは25小節でト音記号になる前のヘ音記号が適用されていますよと
いう意味で表記されているだけ。気にせずタイで弾けばおk。
481ギコ踏んじゃった:2009/03/01(日) 17:50:55 ID:aJnpg9Zc
>>475
ここの先生方はレベルが低いからねー。
弾けない先生ばかりでしょ。
しかも
ショパンエチュードやベトソナ弾けなくても
口でちゃんと教られればいい! 
上級の曲は先生はお手本なんか弾きません!
みたいな考えの人多いよw
482ギコ踏んじゃった:2009/03/01(日) 17:54:23 ID:2mPcLHUa
>>481

お前は二度と来るなと命令したはずだが。
483ギコ踏んじゃった:2009/03/01(日) 17:57:04 ID:JVO47Dvh
>>480

ありがとうございます!そういう意味だったんだ!
484ギコ踏んじゃった:2009/03/01(日) 17:57:09 ID:UzuoQYlZ
485ギコ踏んじゃった:2009/03/01(日) 18:05:57 ID:aJnpg9Zc
自分弾けない先生に限って上から目線で偉そうなんだよね。
つくづく思うわ。
年寄りの音大教授なんか典型。その辺のピアノの先生でも下手なのに限って
コーチは選手を超えられない、て変な理屈で口だけレッスン。

今、芸大院卒の若手に習ってるけど、テクニックさすがにバリバリで
教え方ものすごく丁寧だよ。
自分が上手く引けない部分は、取り出してきちんとお手本弾いてくれるし
指や腕の使い方、練習の仕方細かく丁寧に教えてくれる。
ワンレッスン6000千円なのに、2時間ぐらい夢中で教えてくれることもある。
本当にいい先生にめぐり合えて幸せだ。



486ギコ踏んじゃった:2009/03/01(日) 18:09:35 ID:2mPcLHUa
>>485

この間と設定が違ってるぞwwwwww 消えろカスと命令したはず。
ちょっとは言うことを聞けよ。
487ギコ踏んじゃった:2009/03/01(日) 18:13:28 ID:aJnpg9Zc
>>486
弾けないクズ先生て、本当に必死ですねw

まあ、ちゃんとした先生が2ちゃんなんかでウロウロしてるわけないかww
いい先生はやっぱり違うわ。 
先生変わってマジよかったよ。
488ギコ踏んじゃった:2009/03/01(日) 18:16:37 ID:2mPcLHUa
>>487

俺、親子2世代芸大なんだけど。そんなヤツはゴロゴロいるよ。
自分の身の上を毎度必死に創作しているところをみると、ピアノに
何かよっぽどのコンプレックスを抱いてるんだろうな。ピアノなんか
趣味程度にしか弾けなくても、楽しい人生はいくらでも送れるぞwwwwww
489ギコ踏んじゃった:2009/03/01(日) 18:18:39 ID:aJnpg9Zc
>>488
>俺、親子2世代芸大なんだけど
妄想おつ〜www   ひどい2ちゃん病だね。
490ギコ踏んじゃった:2009/03/01(日) 18:24:00 ID:2mPcLHUa
>>489

そう思うことによってしか精神の安定を保てないんだな。かわいそうなヤツ・・・。
そもそも毎年何十人もトコロテン式に生み出されているのに、そんなに芸大が
有り難い?一握りのヤツを除いてはソロ奏者としてまったく通用せず、レッスンプロに
なるのに。

ま、頑張れよwwwwww
491ギコ踏んじゃった:2009/03/01(日) 18:27:05 ID:UzuoQYlZ
>>ID:aJnpg9Zc
先生が変わったならもうその辺でやめないと。
492ギコ踏んじゃった:2009/03/01(日) 18:28:20 ID:KZRC/fTS
弾けなくなった年寄り先生って、、、
ちょっと失礼じゃない?
その道を通り越してきたからいえるんだと思うけど。
493ギコ踏んじゃった:2009/03/01(日) 18:29:46 ID:aJnpg9Zc
芸大がありがたいんじゃないよ。
自分の教える曲ぐらい、ちゃんと勉強しててきちんとお手本弾ける。
生徒が何が原因で上手く引けないのか、実演しながらわかりやすく説明
できる。
そういう先生がありがたいのです。
当然といえば、あまりに当然。

エラソーなだけふんぞりかえってる芸大卒先生ならいりません。
演奏家としては通用せず、なのに教え方も下手で
レッスンプロとしてもダメな芸大卒も多いからね。
494ギコ踏んじゃった:2009/03/01(日) 18:31:36 ID:aJnpg9Zc
>>491
弾けなくても教えられます! と主張してる先生があまりに大いにのに
頭にきたのでね。
それは違うでしょう!? と。

ま、先生変わったのでココとはさよならします。 バイ
495ギコ踏んじゃった:2009/03/01(日) 18:35:16 ID:2mPcLHUa
>>491

しかも、この間は子供を習わせるのに困っているという話だったのに、
いつの間にか自分が弾くことになってるwwwwww

>>492

こいつ多分、自分はちゃんと出来ていると思い込んでいて、それなのに生徒がロクに
来ないということでルサンチマンを抱いている先生のような気がしてきた。
自分の未熟さにはまったく気づいていないパターン。
496ギコ踏んじゃった:2009/03/01(日) 22:53:26 ID:NRwCLGVL
>>485
1レッスン6000円で2時間もレッスンしてくれるなんて
あなた以外に生徒がいないんですね、わかります

497ギコ踏んじゃった:2009/03/01(日) 23:50:15 ID:+awYIysN
>>496
俺、ワンレッスン4000円だけど、生徒が沢山見てきたら3時間超すこともあるぞ。
確かにその日は、自宅でその生徒だけだけどね。

翌日に楽器店で30分の時間切り売りレッスンをすると、短っっ!

あと、楽器店の社長が大人のレッスンについて
「上達させるにはどうするかよりも、その30分という時間を如何に楽しく過ごしていただくか」
を中心に考えるように、と言われました。大人の生徒さんも、
「少しでも良いから上手になりたくて通われている」
と思うのですが、実際の所、どうなのでしょう。カクテルの一つでもお出しした方が良いですか?
498ギコ踏んじゃった:2009/03/02(月) 00:38:11 ID:ar8uspuR
>>496
そんな失礼な事を言ってはいけないよ。
485はワンレッスン600万円なんだから。
499ギコ踏んじゃった:2009/03/02(月) 01:53:19 ID:LMiH9cOK
aJnpg9Zcの言ってることは、まあもっともな事だけどね。
教えるんだったら、先生がまず弾けなきゃだめだよ。 
そうじゃないと、生徒の心はつかめないし上達もしない。
500ギコ踏んじゃった:2009/03/02(月) 02:52:59 ID:+Z1QY5v1
>>499

ところが、自分は武蔵野出で大して上手くもないのに、弟子を次々にPTNAの
特級制覇に導き、芸大や海外音大に送り出していたバスティン・メソッドの
I女史のような例もあるし、一概には言えんよ。まったく弾けませんというのは
論外だけど。

あと、人によって得手不得手もあるしね。とくにベートーベンは、単に譜面通り
指を動かすことはできても、素晴らしく弾くのは難しいだろ。夜のギャスパールを
通しでほとんどノーミスで弾くヤツが月光ソナタでボロボロになったりするもんさ。
そういう自覚があるヤツは、弾けるという表現をすること自体にものすごく抵抗感を
持つもの。本当に弾けないで弾けないと言っているかどうかなんて、それこそ
人によりけり。
501ギコ踏んじゃった:2009/03/02(月) 07:32:15 ID:x92KBdlC
ここ、いつから自演スレになったんですか?
502ギコ踏んじゃった:2009/03/02(月) 15:52:13 ID:ARYlE0OR
はい、次のご相談どーぞー
503ギコ踏んじゃった:2009/03/02(月) 16:19:26 ID:ARYlE0OR
こっちに書こうとして間違えて「MFrIbDAdの遠吠えスレ」に書いてしましました。

早稲田の学生が大麻で逮捕されたニュースを見て、
早稲田の学生が全員大麻をやると受け取るだろうか。

○○卒の先生に習ったけど、弾けない先生だった=
○○卒の先生は全員弾けない ではない。
自分が出会ったある1人の人がそうだからといって、他の人も
そうであるような事を言うのは暴論です。
暴論だから暴論が返ってくるのです。

○○卒ですばらしい先生もいれば、○○卒でちょっとね、、という先生もいる。
あの先生のお手本がすばらしいと思う人もいれば、
あの弾き方ってどうよ、って受け取る人もいる。
大切なのは、どう教えるか、何を使うか、ではなく、
相手にどう伝わるか、なのです。
そして習う側が何を望むのか、それによって、自然と道は開けるのです。
恩師とよべる先生と出会うのです。
自分の先生に不満がある、でも他の人はそれが不満ではないかもしれない。
不平不満愚痴を言うときは、自分がそのような状況を引き寄せていないか、
我が身を振り返るべきです。
または、よく考えて行動しなさい、あなたの道は間違っている、という導き。
人を呪わば穴二つ。

だれも「弾けなくても教えられます!」と主張していないと思いますよ。

弾けるのは、当たり前のことです。
わざわざ私は弾けます!なんて言わないのです。

504ギコ踏んじゃった:2009/03/02(月) 16:23:41 ID:ARYlE0OR
しましましてしまったのでsage
505ギコ踏んじゃった:2009/03/02(月) 16:24:36 ID:ARYlE0OR
もういちど
506ギコ踏んじゃった:2009/03/02(月) 16:42:53 ID:CkDMiBF1
弾く人は上手くなるが回りにとってははた迷惑な練習という練習はありますか
507ギコ踏んじゃった:2009/03/02(月) 16:49:03 ID:LMiH9cOK
>>530

>弾けるのは、当たり前のことです。
>わざわざ私は弾けます!なんて言わないのです

別に「私ちゃんと弾けますから!」と言わなくても
ちゃんと弾いてくれるのならいいですw
偉そうに口だけレッスン、技術力なしは生徒には尊敬されません。




508ギコ踏んじゃった:2009/03/02(月) 16:51:52 ID:+Z1QY5v1
>>530に期待age
509ギコ踏んじゃった:2009/03/02(月) 16:55:20 ID:LMiH9cOK
>>530>>503の間違いでした。 スミマセン☆
510ギコ踏んじゃった:2009/03/02(月) 16:57:25 ID:+Z1QY5v1
>>507

ロングパスはともかく、さっそく地が出てきたなwwwwww
511ギコ踏んじゃった:2009/03/02(月) 17:03:05 ID:LMiH9cOK
>>510
率直に言って、お手本弾いてもらって(一部分の)
それがボロボロだったら、「は?なんだこれ。エラソーに言ってんじゃねえよw
自分できてないじゃん。」とムカつきます。
口だけレッスンも同様に思う。「ゴチャゴチャばかり言ってないで、何小節かぐらい
たまにはお手本弾いてみろや!」と。

素晴らしいお手本だと「なんて美しいピアノなんだ。この先生についてゆこう!」と
思います。

たいていの生徒はそんなもんでしょ。 
512ギコ踏んじゃった:2009/03/02(月) 17:22:54 ID:+Z1QY5v1
>>511

>何小節かぐらいたまにはお手本弾いて

こんなのくらい誰でもやってるだろ。馬鹿かお前wwwwww

ここに出入りするなと命令しただろうがヴォケ。
513ギコ踏んじゃった:2009/03/02(月) 17:26:44 ID:ergKp1t+
ピアノの演奏・表現技術についての知識を持っている教師がいるとして

1. 演奏は下手、教えるのも下手
2. 演奏は上手だが、教えるのは下手
3. 演奏は下手だが、教え方は上手
4. 演奏は上手、教え方も上手
もちろん現実には、持っている知識や演奏技術の度合いによって中間タイプができるが

1は論外、2は完全に生徒を選ぶ(才能がありかつ演奏から盗む能力がある生徒限定)
3は理解力のある生徒向け、4はどんな生徒にも対応できる万能型
2と3が嫌な気持ちは理解できるが、それを他人に強制するのは感心しない
514ギコ踏んじゃった:2009/03/02(月) 17:44:48 ID:LMiH9cOK
>>512
やってくれないから文句言ってたんじゃない。
いるんだよ、現実に変な先生。 30代の誰でも知ってる○○音大卒
の先生でしたがね。

>ここに出入りするなと命令しただろうがヴォケ。

ココあなたのスレなわけ?
いつも2ちゃん張り付いてんじゃねーよ。
生徒に馬鹿にされないよう、ちゃんと練習しろよw
515ギコ踏んじゃった:2009/03/02(月) 17:54:47 ID:+Z1QY5v1
>>514

最初は子供のレッスンの話だったのが、途中で自分が習う話にうっかり
すり替わり、>>499では

499 名前:ギコ踏んじゃった[] 投稿日:2009/03/02(月) 01:53:19 ID:LMiH9cOK
aJnpg9Zcの言ってることは、まあもっともな事だけどね。
教えるんだったら、先生がまず弾けなきゃだめだよ。 
そうじゃないと、生徒の心はつかめないし上達もしない。

と自作自演し、毎日毎日馬鹿丸出し。

で、お前は先生をチェンジして、1回6000千円wwwでレッスンしてもらってる
わけだろ。問題解決したはずなののにうじうじ!?



脳内妄想語ってるからそういう一貫性のない書き込みになるんだよ。
犯罪者の供述が二転三転するのと同じ。
516和尚 ◆x5rnXYkOYw :2009/03/02(月) 17:55:25 ID:CvrExwew
先生に「え〜〜〜 ことばぢゃ、ぁたしゎかんなぁ〜〜い、せんせぇひぃてょー」
って頼めばいいじゃん☆
517ギコ踏んじゃった:2009/03/02(月) 18:01:27 ID:LMiH9cOK
>>515
アンタ本当にヒマなのね。
親子で芸大卒って言ってたけど、脳内妄想じゃなくリアルで
そうだったら思いっきりひくわ。
和尚って奴も桐朋院卒留学どーたらとか言ってたな、確か。

男の先生は嫌だw こんなのばっかじゃないだろうけど。
でもマジやばいw
518ギコ踏んじゃった:2009/03/02(月) 18:46:56 ID:wq5+YUQT
>>497
>「上達させるにはどうするかよりも、その30分という時間を如何に楽しく過ごしていただくか」
>を中心に考えるように、と言われました。
私は生徒ですけど、これは中々深い言葉ですね。
レッスンが楽しければ、家での練習にもやる気がでて、
結果的に上達につながるというわけですか。
楽しむことができなければ上達もできませんものね。
519ギコ踏んじゃった:2009/03/02(月) 19:16:31 ID:wdsPNjRx
3/1(日) 14:00  東京芸術劇場

日本フィルハーモニー交響楽団 第183回 サンデーコンサート
指揮:藤岡幸夫
管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団 

ラフマニノフ:ピアノ協奏曲 第2番
520ギコ踏んじゃった:2009/03/02(月) 19:26:13 ID:wdsPNjRx
おっと、誤爆ごめんなさい

弾けなくて教えている先生方に尋ねたいんだけど、
あなたたちそんな中途半端で恥ずかしくないの?
2ちゃんに堂々書き込んでいる先生にきいても仕方ないかな。
521ギコ踏んじゃった:2009/03/02(月) 23:48:43 ID:ckKPiNxv
講師歴二十年の母親です。
小二の息子の先生はいわゆる「弾ける」先生ですが、まだ若いせいか、指導には不満があります。
譜読みや手の形をちゃんと教えないで帰されるので、家で結局私が教えて次のレッスンに送り出します。
息子は私の教え方のほうがわかりやすい、とも言います。
先生はのんきに、「お母さんは教えないで下さいね」等と私に言います。
それなら息子が自宅で自分の力で練習を仕上げられるよう、レッスンで指導して欲しいのです。
実際そう申し上げましたが、はいわかりましたとだけ言われ、実情は変わりません。
レッスン見学すると、私でも言えるような注意ばかりで時間が終わってしまうため、欲求不満が残ります。

もともと外の先生に学ばせたく、ある高名な先生の門を叩き、お弟子さんである今の先生を紹介されました。
だから、指導が気に入らないからといってそう簡単に先生を変えるわけにもいかないのです。
その高名の先生との繋がりをもっておきたいし、出来れば先々、その先生に繋いでもらいたいと望んでいます。
今はブルグミュラー二十五、バッハ小品集などをやっていて、とりあえず進みは遅くはないし、
本音はこんな若い未熟な人に頭を下げるなんて、と正直面白くありませんが、
息子のためにこのまま我慢するしかないのでしょうね。
ここを読んでいてそう思いました。
522ギコ踏んじゃった:2009/03/02(月) 23:55:14 ID:+Z1QY5v1

こりゃまたメンヘル丸出しなヤツが来たな。次から次へと…単なる多重人格かもしれんがwww
523ギコ踏んじゃった:2009/03/03(火) 00:02:30 ID:zwOcwhXw
>>521
>私でも言えるような注意ばかりで時間が終わってしまう
のは、息子さんがその程度のレベルだからだろう。
高名な先生の直弟子になるにはその「私でも言える注意」が不必要にならないとね。
524ギコ踏んじゃった:2009/03/03(火) 00:02:52 ID:6zX1M8Gd
>>521
弾けるだけでは絶対にダメです。
自分が出来すぎる先生は、レッスンが雑な傾向があります。
ご自分が弾けて、かつどのようにすれば弾けるのか丁寧に
教えてくれる先生はいます。
そういう先生を見つけてください。
小さい時の指導は重要ですよ!
525ギコ踏んじゃった:2009/03/03(火) 01:02:50 ID:SsW0Rwgp
武蔵野の入試はショパンエチュードは必須だし、院になったら2曲用意して当日一曲指定だから
弾けないのではなくて、とりあえずは弾けるけれど完璧には無理と言っているのでは?

>>497
もしかして同僚ですか?
私も勤め先で同じようなことを言われました。
「上達なんかしなくていいんだ。月謝さえ払い続けてくれたら!それには楽しい30分をいかに過ごすか」
と言う内容だったよ。加えて
「(ジュニアも含めて)退会者0人で行きましょう!」
なんて、転勤もあるだろうに、ヴァカかこいつ、とも思いながら講釈をダラダラと聞かされて苦痛な会議だったよ。
しかも交通費しか出ないし・・・他に仕事があったら辞めたいですが、足元を見られているのが苦しいです。
526ギコ踏んじゃった:2009/03/03(火) 01:23:51 ID:6zX1M8Gd
入試でやっとこさ取りあえず弾けた程度では教えられないよ。
しかも525みたいな講師生活してたら腕もどんどん落ちそうだし。
527ギコ踏んじゃった:2009/03/03(火) 02:50:28 ID:j7TFDsaI
>>521って本当に講師20年なの?

>その高名の先生との繋がりをもっておきたいし、出来れば先々、その先生に繋いでもらいたいと望んでいます。

って事は親の意向として将来その道へ進めたいって事でしょ。

>今はブルグミュラー二十五、バッハ小品集などをやっていて、とりあえず進みは遅くはないし、

そんな期待を持って小2でこれじゃ、十分遅いと思うけど。
親が講師やってて子供にもと思ったら、遅くとも5歳位までには始めてるよ。
それで小2も終わる今頃ブルクで進みは遅くないなんて。
528ギコ踏んじゃった:2009/03/03(火) 02:59:32 ID:VVFXZJP/
>>527

その道といってもいろいろあるからね。今は下位音大の学生のなかにはピアノ科なのに
デジピしか持っていませんなんて猛者もいるくらいだし、本当に誰でも入れてしまという
のに近い状態だから、とりあえずそこに入るくらいには弾けるようになるでしょwww

まあ、未熟なのはいい年した>>521のほうだったという結論に変更はないわけだけど。
529ギコ踏んじゃった:2009/03/03(火) 04:00:11 ID:b0RHIiMG
>>528
そんなんなら高名の先生に付く必要無いな。
てか、高名な先生は見込みの無い子は断るけどね。
講師歴って別にピアノの講師じゃないだろう。
530ギコ踏んじゃった:2009/03/03(火) 04:09:28 ID:VVFXZJP/
>>529

間違いなくピアノ講師だよ。

>もともと外の先生に学ばせたく、ある高名な先生の門を叩き

こう言ってるしな。ちなみに自分がピアノ講師でも、子供は外で習わせるというのは普通のこと。
親子だと甘えや軋轢が生じて上手く行かないことが多い。
531ギコ踏んじゃった:2009/03/03(火) 06:37:52 ID:LV/b/ZCY
>>530
528〜529の流れで何でそう解釈する?
どこに親が教えろなんて書いてあるんだ?
低レベルで三流音大に入る程度なら高名な先生に付く必要ないって話。
532ギコ踏んじゃった:2009/03/03(火) 09:19:06 ID:6zX1M8Gd
下位音大ってどのレベル?
武蔵野?
国立や東京音大も最近はレベル急速に下がってるらしいね。
びっくりするような子も入ったって。

533400:2009/03/03(火) 11:31:02 ID:YZwBIGu3
話題の途中ですみません。遅くなりましたが

>>401さん、具体的な曲名教えてくださってありがとうございます。
日本人作曲家や現代曲だといろいろあるんですね。

うちの先生の好みや時間的な都合も有って、今年はグリーグの曲に
決まりそうです。

いろいろアドバイスをありがとうございました。


534ギコ踏んじゃった:2009/03/03(火) 14:16:16 ID:uxFzEd1R
>>526
どこの音楽教室も似たような物だね。と言うよりも自分は大手だけど、同僚のような気がする。
確かにかに揃って音大卒+α(院卒、留学、コンクール入賞など)だね。武蔵野もいるけれど
発表会などの講師演奏で下手な先生はいないかな。
それよりも、舞台の袖で聞いてて上手いな、と思っても本人が弾き終わった後、おっかない顔
したり泣きそうな顔している方が目立つ。人も事は言えんが………。

会議で社長と社員が、2時間以上もこんな話するけれど、年に1回契約更新とか言って
「論文・演奏・楽器店主催コンクールの感想のレポート」
があるのが大変だから、それと講師演奏で、なんとか頑張っている感じ。
でも、やっぱり腕は落ちているんだろうか?

ついでに自分には、ドビュッシーやリストのエチュードよりもショパンの方が難しいです。
どっちも満足には弾けないけれど。

憂鬱だけど仕事行ってくる。
535ギコ踏んじゃった:2009/03/03(火) 18:28:23 ID:+AF2jZz2
>「上達なんかしなくていいんだ。月謝さえ払い続けてくれたら!それには楽しい30分をいかに過ごすか」
>と言う内容だったよ。加えて
何これ? いったいどゆこと?
生徒は上達したいから金はらって通ってるのに、
教室側にその気がないんだったら騙してるようなものじゃん。
こういうふざけたことをいってるのはどこの教室? Yですか?Kですか?
ここではっきり公表してもらえますか? 
事実なんだから誹謗中傷にはあたらないでしょ。
536ギコ踏んじゃった:2009/03/03(火) 20:44:25 ID:+AF2jZz2
>「上達なんかしなくていいんだ。月謝さえ払い続けてくれたら!それには楽しい30分をいかに過ごすか」
>と言う内容だったよ。加えて
勤め先の上司(責任者?)がそう言ったんですか。
先生方も同じ考えですか? え? どうなんですか??
何とか言ってくださいよ!!
537ギコ踏んじゃった:2009/03/03(火) 21:09:29 ID:6zX1M8Gd
だって楽器店は当然利益上げなきゃならないから、お客様(生徒)
にはやめないで月謝払い続けてもらわなきゃ。
ポンポンやめられちゃったらそりゃ困るでしょ。

取りあえず、楽しくレッスンは絶対だよね。
で、上達しなくてもいい!というのではなく、上達させるためにやたら
厳しくレッスンしたり、宿題山のように出したり、練習してこなくて
叱り付けたり、そういうレッスンはしないで下さいって意味だと思うよ。

無理なく自然に楽しく上達。
大手の楽器店ならどこもそんな感じでしょ。
嫌ならYやKに習いにいかなきゃいいじゃない?
個人で厳しい先生も探せばいるよ。よほどの本気組み相手じゃないと
最近は優しい先生多いけど。
538ギコ踏んじゃった:2009/03/03(火) 21:21:13 ID:6zX1M8Gd
一流音大卒になればなるほど、厳しいレッスンをを耐え抜いてきた人達
なんだよね。
でも、音大では指導の仕方なんて教えない。
だから特に趣味、おけいこピアノの指導法なんて全然わからないと思う。
もとから音楽の才能にあふれものすごく努力家で厳しいレッスンに耐えてきた
人達であればあるほど、さっぱり趣味の子の教え方わからないんじゃない?

楽器店としてはテクニック優秀なのはいいけど、とんでもない上から目線な
厳しいレッスンされると困るわけ。今どきの子供すぐやめちゃうから。
親もすぐ怒るし(笑)
だから「上達は二の次で楽しいレッスンを!」と口すっぱくして講師を
指導するわけ。
539ギコ踏んじゃった:2009/03/03(火) 22:02:48 ID:ikmKwllY



  親切なピアノの先生達が全力で喧嘩をするスレ


540ギコ踏んじゃった:2009/03/03(火) 22:12:26 ID:CqhXfH6e
育児版の趣味のピアノスレを見てると、

毎日の練習や大変な練習や厳しいレッスンは避けたい、だって家庭の事情が事情がね。方針がね。
しかし好きな曲や憧れのエリーゼや子犬のワルツなどは弾けるようにしてもらいたい。
あわよくばコンクールや発表会で楽しんじゃいたいキャハ。

などなど、まー消費者感覚丸出しのレスが幾つもあり白目になたw
541ギコ踏んじゃった:2009/03/03(火) 22:38:27 ID:VVFXZJP/
>>532

国音、武蔵野は落ちたりとはいえ、さすがにP科でエレピというのは聞かないかな。
もっと下の音大がいっぱいあるでしょ。そういうところ。
542ギコ踏んじゃった:2009/03/03(火) 23:24:31 ID:XHpuDfuq
>>497
自分大人(30代)で教室通っていますが、ピアノうまくなりたいから
高い月謝払って通っていますよ。なのでできるだけ雑談をしないように
心がけています。大手楽器店の教室で延長は基本的にないので。
テニススクールでジュニアに力を入れるのと同じで、やっぱり大人向け
教室は金儲けのためだけにやっているんでしょうかね?
543ギコ踏んじゃった:2009/03/04(水) 01:43:59 ID:ElP9rrCY
>>542
私は497さんじゃないですが、大人向けが金儲けのためと言うわけではないと思いますよ。

大手会社側がピアノ教室を商売と考えるのは仕方ないですが、講師サイドとしてはそう考えたくはありません。
子供と違って、大人は身体機能の発達と並行して練習する事が出来ないので、どうしても子供ほどめざましい進歩を遂げる事は難しいですが、真面目にやればゆっくりでも着実に進歩します。
ただやはり30分レッスンは短いので、言いたい事教えたい事の半分も出来ないのが現実です。せめて45分といつも思います。

しかし大人の生徒さんには、上達を望むよりも弾きたい曲だけ弾けるようになればいい、という方も沢山いらっしゃいます。
ピアノの楽しみ方は人それぞれで、上達よりも楽しみを選ぶのも一つの選択だと思います。そういう生徒さんに上達を押し付けるのは講師のエゴになるし、レッスンが苦痛になってしまう。
けれど、上達を望む人には短い時間の中でも出来るだけの事はしたいと思っています。これは大人も子供も関係なく言える事ですが。
544ギコ踏んじゃった:2009/03/04(水) 13:54:57 ID:5AVu61VG
>>543
ご回答ありがとうございます。講師の方の声が聞けてほっとしました。
やはり子供の生徒さんの方がもの覚えもいいですよねえ。大人はやはり
記憶力というか脳の能力の点で子供にはかなわないですねえ。
スピードは遅いですがやれば少しずつうまくなることは経験でわかります。
まあ、ピアノはやればやるほど少しずつはうまくなるものだとは思っていますが・・
講師の方には芸術的価値と技術的向上のためになる曲のANDをとっていただけると
ありがたいですが、なかなか難しいものでしょうか?やはり30分のレッスンは短く
雑談をすればすぐに終わってしまいます。できるだけ無駄な会話をしないことが大切
になってきますね。
545ギコ踏んじゃった:2009/03/04(水) 14:04:34 ID:N+H4+TE2
30分なんかじゃ技術的な指導しかできないのではないのか?
表現や解釈に回す時間なんてないように思うが…

「通勤帰りに…」なんて教室もあるけど、これも30分なら指の準備もせずにいきなりレッスンで
何ができるというのだろう?
546ギコ踏んじゃった:2009/03/04(水) 14:32:37 ID:13EEfl7n
それはそうだなあ
子供なら、レッスン行く前にハノンぐらいやっていくし
547ギコ踏んじゃった:2009/03/04(水) 14:48:41 ID:+baJQiVv
ワンレッスン30分の教室がほとんどだけど。
大手なんかはみな30分でしょ。
個人だって30分が多いよ。
548ギコ踏んじゃった:2009/03/04(水) 16:20:29 ID:grFvFiHO
講師としては、上達するにはどうしたらいいか、考えるのですが
会社はその様に考えてくれない。だから職場が嫌だといつも思う。
549ギコ踏んじゃった:2009/03/04(水) 19:49:53 ID:VcKcHlWt
私が所属する教室では、
30分、45分、1時間の設定があります。
拙宅でのレッスンも同上の設定です。
550ギコ踏んじゃった:2009/03/04(水) 21:55:09 ID:pzMQ6UE8
俺の場合は、ある一曲だけ弾けるようになれればいいな
と思って始めたんだけど、基本からやらされてる。
あと10年はかかる雰囲気だ
551ギコ踏んじゃった:2009/03/04(水) 23:36:35 ID:GJmFPrK8
早目に行けばダブりの時間に
別室でアップさせて貰えるとかならいいんだけどね
552549:2009/03/05(木) 11:37:45 ID:ls23+w3h
>>551
私の所属する教室、
状況にもよりますが「空き部屋」はわりと自由に使えます。
553ギコ踏んじゃった:2009/03/05(木) 13:10:59 ID:m4Pi2XuF
>>548さん
私も同じような思いで会社を辞め、小さな教室を開きましたよ・・・。
教えているのは『音楽』。ピアノと言えども、とくに小さい頃は音楽を喜びに感じる基盤だと思うのです。
やっと責任もって『音楽』を伝える講師になれました。
554ギコ踏んじゃった:2009/03/05(木) 17:16:05 ID:LJHybp+x
このスレでいいですか?
ノクターン27−2の第13小節目についての質問です
右手に一ヶ所8分の3連符がありますよね
この部分の弾き方ってレシ♭、ラ♭ラ、レシ♭をそれぞれ同時に弾くという読み方でよろしいでしょうか?
真ん中のラ♭ラは音がなんかきたないので、間違っているのかなぁって思ったのですがどうでしょうか?
555ギコ踏んじゃった:2009/03/05(木) 17:24:07 ID:xP6eZMJ9
>>554

ショパン ノクターン(夜想曲)総合スレ (730)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/piano/1173426461/
556ギコ踏んじゃった:2009/03/05(木) 18:03:02 ID:8f7kjCDs
20で初めてピアノを習ってみようと思っているのですが、
最初はどういうことをするのでしょうか?
幼児に混ざってドレミファソ〜ラファミッレッド〜♪と歌ったりするところからはじめるのですか?
557ギコ踏んじゃった:2009/03/05(木) 18:56:45 ID:6nKVnKwp
>>556
大人を対象にした教則本が沢山出ているから、それを使うことが多いですよ。
ドレミファソーラファミッレッド〜♪、歌っていたら、考えただけで楽しくなった。
有り得ませんからご安心を。
558ギコ踏んじゃった:2009/03/05(木) 19:14:03 ID:73s3uYAe
ダレミハサーラハ ミッレッダ〜(^◇^)/
サーハミッサッ ハミレ〜(*^o^*)
サーハミッサッ ハミレ〜(-o-)
ダレミハサーラハ ミッレッダ〜(^◇^)/
559ギコ踏んじゃった:2009/03/05(木) 20:53:05 ID:StIsKdj4
>>548 >>553 準大手の教室(YK以外)の生徒ですけど、
先生には短い時間にガーっ色んなことを指導していただき、
こちらも色々聞きたいこととかあるので、時間との勝負
って感じでいつも嵐のような30分です。
先生の仰ることがとても全部覚えきれないので、
レッスンを録音しておいて後で聞きなおしています。
少しずつですが、それなりに進歩してるようには思うのですが、
やはり本当に上達するには個人の先生に習ったほうが
よいのでしょうか?
560559:2009/03/05(木) 20:57:32 ID:StIsKdj4
脱字でした。ガーっ色んなことを → ガーっと色んなことを
561ギコ踏んじゃった:2009/03/05(木) 21:16:28 ID:WhaaM6Hi
>>559

マジで30分だとまったく時間が足りない。1時間くらい教えてくれる
ところに行けば、それだけで違う。
562ギコ踏んじゃった:2009/03/05(木) 22:12:31 ID:wbaKMnt3
ドからドで8度ですか?僕はドからレまでなら何とか他の鍵盤に触れず届くんですが、短いこと無いですか?
563559:2009/03/05(木) 22:52:00 ID:StIsKdj4
>>561 やはりそういうものですか。
今の教室は通うのに便利だし先生との相性も悪くないのですが・・・
考えてみます。
564ギコ踏んじゃった:2009/03/06(金) 00:00:13 ID:P579X4v/
>>562
ドから上のドで8度
ドから上のレまで届くなら普通の手、努力でどんな曲でも弾ける。
565ギコ踏んじゃった:2009/03/06(金) 02:58:45 ID:EWd5nEu7
>>564
ありがとうございます。小さくないみたいで良かったです。
566ギコ踏んじゃった:2009/03/06(金) 07:24:46 ID:RQ9sIZxA
>ドから上のレまで届くなら普通の手、努力でどんな曲でも弾ける。

ってことは、「ドから上のドまでがやっと」って手だと
努力しても弾けない曲もあるってことですよね。(当たり前か・・・)

母親の私がオクターブもやっと(横からひっかけてるカンジ)で
父親も男性としてはかなり小さめだから、遺伝で娘の手は極小です。
2年やって、指はとても回るようになったけれど和音に苦戦してます。
手の小さい子がピアノやるって無謀なんでしょうか?

こういう手の小さな子って、大体何歳くらいでピアノを諦めるものですか?
小4くらいまでにブルグが終わったらいいな・・・って勝手に夢見てますが
有り得ないでしょうか?
567ギコ踏んじゃった:2009/03/06(金) 08:21:35 ID:c9No1qij
>>566
不利ではあるけど、別にあきらめる必要ないような
ブルグはオクターブないから普通に弾けると思うよ
ソナチネ以降になるとオクターブ届かないのは厳しいかもしれないけど、小さい子は音きって練習してるね。

>>563
通いやすさは長く続けるのに大事な要素
そこで2コマとるというのはどうだろう
まあでも、長くなったぶん密度薄くならないとはいえないが
大人ピアノで相性悪くない先生は大事にしたほうがいいよ
568ギコ踏んじゃった:2009/03/06(金) 12:04:11 ID:DCAPz6Ej
>>566
オクターブが上から届かないとなると曲が限られるけど、
同じ手の大きさでも訓練によって手のひらが柔らかくなり広がるようになるよ。
母が届かないから子も‥って事は無い。
ピアニストになりたいのじゃないなら、諦める必要なんて全然ない。
極小手だと、ソナタ以上になったら 弾ける曲が限られるかもしれないけどでもピアノ曲も山ほどあるからね大丈夫。
ブルグなんて楽勝だよ。
569ギコ踏んじゃった:2009/03/06(金) 14:40:39 ID:78383Z0M
手は大きいに越したことないですよね。
どなたか指の伸長手術を受けた方いらっしゃいませんか?
570ギコ踏んじゃった:2009/03/06(金) 14:53:30 ID:y52y6K0J
>>569
カキコすんなキチガイ
571ギコ踏んじゃった:2009/03/06(金) 20:09:07 ID:RQ9sIZxA
>>567>>568

ありがとうございます。
希望はあるのですね?ほっとしました。

本人はとてもピアノが好きなようで
小さい手ながら、毎日自分からピアノに向かって
一時間前後は練習しています。

いつか浅田真央ちゃんが使っている曲を弾いてみたいと言っています。
道のりは遠いと思いますが、頑張りを見守ってやりたいと思います。
572ギコ踏んじゃった:2009/03/06(金) 20:12:36 ID:y52y6K0J
>>571

よくよく見たら、まだ小学校低学年くらいなんじゃん。それで1オクターブがやっとなどと
はかなむのは気が早すぎwwwwww 手は大きさだけでなく、柔軟性が向上することでも
広がるようになるから大丈夫。ましてや趣味なら、手が小さいのは止める理由には
まったくならないよ。努力すれば、そのぶんいくらでも素敵な趣味になっていくと思われ。
573ギコ踏んじゃった:2009/03/06(金) 22:52:32 ID:m/y+CHaT
10°が出て来る曲を何度か弾いたけれど、届く私よりも
届かないから分散和音にして弾いていた友人の方が上手かったです。
574ギコ踏んじゃった:2009/03/07(土) 00:20:26 ID:Zsj8Y03V
>>572

あ、いえいえ、オクターブがやっとなのは私なのです。
娘は5度の重音がやっとで、それも横からひっかけてます。
主人の手も小さい(というか指が短い)ので遺伝だろうな・・・と。

でも、先生方のお話を伺って「きっと努力は(それなりに)報われる」と
楽観的(?)に構えることにしました。
憧れの曲を目指してコツコツ頑張る娘を、ずっと応援してやりたいです。

ありがとうございました。
575ギコ踏んじゃった:2009/03/07(土) 11:50:27 ID:85VVPtqo
さあちゃんっぽい
576ギコ踏んじゃった:2009/03/07(土) 13:59:54 ID:q0m9Hw0/
柔軟性も大事だけど、ほんとうに手が小さいのであれば限界はあるはず
180度近くひらいてぎりぎりならそれ以上はどうにもならないよ
あまり無理しすぎないでね
横からひっかけて音出すのはほどほどに
どうやってもそれではしっかりした音出すのは厳しいし
音を切るよう指示があったら無理に弾かないでやめておいたほうがいいよ
弾ける範囲のことをがんばればいいと思う
成長期の手をこわしたら元も子もないから
577ギコ踏んじゃった:2009/03/07(土) 14:17:35 ID:Zsj8Y03V
>180度近くひらいてぎりぎりならそれ以上はどうにもならないよ

何度もすみません。

180度というのは、どのように測った場合のことを言うのでしょう。
私の場合ですが、手を平たいところに置いて測ると95度くらいしか開きません。
でもピアノを弾く形にして上から親指と小指を見ると180度です。

素人の質問ばかりですみません。
宜しくお願いします。
578ギコ踏んじゃった:2009/03/07(土) 15:20:51 ID:3K60dhwf
>>577

平たいところに手を置いて95度しか開かないのなら、多分ピアノを弾く時に
180度は全然開いていないかと。親指の根本の関節をしっかり伸ばしたまま
180度開かないと意味ないよ。その場合、平べったいところに手のひらを
密着させても135度くらいは開いていないとおかしい。
579ギコ踏んじゃった:2009/03/07(土) 15:26:33 ID:zAsoUnw5
ピアノ初心者です。
質問があります。
キラキラ星変奏曲の楽譜をネットでダウンロードしたのですが、VAR.I〜VAR.XIIと書かれてあり、これはバリエーションを意味するのでしょうか?

580ギコ踏んじゃった:2009/03/07(土) 17:49:24 ID:XYdlvwd8
>>557
ソーファミッソッファミレ〜♪
いいじゃん、一緒に歌っちゃえばw
子供の親御さんも微笑ましく見ているよ
581ギコ踏んじゃった:2009/03/07(土) 18:03:00 ID:q0m9Hw0/
それは…全然開いてないんじゃ
お母さんがピアノ暦あってそれなら、体質的に関節の可動域がせまいのかも。
582ギコ踏んじゃった:2009/03/07(土) 18:27:59 ID:sKhb4sfY
関節の可動域を手術で広げることは可能でしょうか?
583ギコ踏んじゃった:2009/03/07(土) 18:41:06 ID:q0m9Hw0/
できん
天から与えられなかった人は、別の道をさがすべし
プロになれるのは選ばれた人間だけ
584ギコ踏んじゃった:2009/03/07(土) 20:40:54 ID:Zsj8Y03V
ピアノ暦はあるのですが、まったりどころか
「まったく」練習しなかったのでド下手です。
でも、高校に入ってからクラシック音楽ってなんて素敵なんだろう
ピアノって素晴らしい!・・・と、でも時既に遅しでした。

娘が自分からピアノを習いたいと言い出した時には
意外でもあり、嬉しくもあり、で。

幸いなことに娘は間接が柔らかいので(親指の爪が手首に着きます)
あまり悲観的にならずに、娘の今後を見守りたいと思います。
585ギコ踏んじゃった:2009/03/07(土) 21:18:51 ID:3K60dhwf
>>584

音楽に親しむのはそれだけで人生の喜びが一つ増えるようなものだから、
ぜひ精一杯やらせてあげてね。本当に一生モノの趣味になるくらいの
腕前をつけるために様々な難関はあるけど、続けることが一番大事だから。
586ギコ踏んじゃった:2009/03/07(土) 22:33:13 ID:jODaGBTq
ヤマハ音楽教室に通い始めた中級の下位の大人です。
ヤマハのこの先生、私が弾くくらいの曲は一応弾けるみたいなのですが、
なんか弾き方が乱暴。
Jポップが好きだとか言ってるし。
やたら身体を揺らすし。
ちゃんとしたクラッシックは身につけてきてないんじゃないかという気がする。

ヤマハの先生って、正統なクラッシックは習ってきてないような人もやってるのかな?
音大とかは言ってなくて、それこそヤマハで検定とっただけみたいな?
それとも音大出でも、こんな人もいるのかな。
先生を変えたいというのも、言いにくいし。
587ギコ踏んじゃった:2009/03/07(土) 22:34:36 ID:3K60dhwf
>>586

>なんか弾き方が乱暴。
>Jポップが好きだとか言ってるし。
>やたら身体を揺らすし。

ワラタwwwwwwいるいる。先生変えてもらえばいいじゃん。遠慮はいらないと思うよ。
588ギコ踏んじゃった:2009/03/07(土) 23:57:12 ID:e3JvW4Nx
>>586
お気の毒ですね。
せっかく良い耳をしていらっしゃる方なのに、良い先生に恵まれなかったのは残念です。
1日も早く良い指導者に変えてもらうことをおすすめします。
589ギコ踏んじゃった:2009/03/08(日) 02:05:56 ID:3+WTLZq9
>>586
目標の曲とかありませんか?
べつに本当じゃなくても「いずれショパンのバラードが弾けるようになりたいので、
それに向かって指導をお願いします」って言ってみたらどうでしょう?
バラード弾けない先生なら、指導できないので、代わってもらえるかも。
590ギコ踏んじゃった:2009/03/08(日) 02:10:07 ID:t4VB/BgZ
>>579
そう。
一番最初のドドソソララソソ♪が主題(Thema)。
次のレドシドシドシド♪から変奏で、順番に1〜12まで。
591ギコ踏んじゃった:2009/03/08(日) 02:43:38 ID:T3JIZYY0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□■
■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□■
■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□■□■
■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□■□■
■□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□■□■□■
■□■□■□■このレスを見た者は長期記憶の70%を消失する■□■□■□■
■□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□■□■□■
■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□■□■
■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□■□■
■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□■
■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□■
■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
592ギコ踏んじゃった:2009/03/08(日) 03:02:17 ID:t4VB/BgZ
>>566
> こういう手の小さな子って、大体何歳くらいでピアノを諦めるものですか?

先生では無いですがレスさせて頂きます。
私は大人になっても身長も手もかなり小さいですけど別にピアノを諦めた事は無いですよ。
でも高校生の時にピアノの先生に音大受験を勧められましたが、それは諦めました。
手の件だけで諦めた訳では無いですが、それも理由の一つでは有ります。
伴奏的な和音なら音を抜いたりアルペジオに出来ますが
レベルが上がるに連れ段々とそうは行かない曲ばかりになり
音大に行ったら趣味で適当に弾けば良いのとは違うだろうなと思いましたので
他にも理由が有り、趣味で弾ける範囲だけで良いや・・・と。

> 小4くらいまでにブルグが終わったらいいな・・・って勝手に夢見てますが
> 有り得ないでしょうか?

お子さんの年齢が分かりませんが、私は3歳児並の身長体重だった小1の時にやってますから
ブルクは問題無いと思います。
ソナチネ・ソナタになると1オクターブが出てきますが、高音部か低音部の
どちらかの音のみを弾くように先生が指定して、運指も書き換えて頂いてました。
同級生はだいたい3年生頃にはオクターブ届く子が多かったようですが
私は5〜6年生でやっとどうにか届くようになった状態です。

>>577
> 私の場合ですが、手を平たいところに置いて測ると95度くらいしか開きません。
> でもピアノを弾く形にして上から親指と小指を見ると180度です。

私は平たい所に手をついて(じゃんけんのパーの様に指を広げて)親指から小指が一直線に開きますが
それでも鍵盤押さえるには1オクターブが限界です。
手を付いて95度しか開いてないのにオクターブ届くなら、全然小さくは無いですよ・・・
後半の「弾く形にして上から」と言うのはよく分かりませんけど・・・
私は鍵盤手前から指を引っ掛けてオクターブが押せるだけですが
その時には180度開いた状態だと指先で鍵盤押さえられないので、180度より若干狭まってます。
上から押さえるならもっと指先を曲げなくてはならないので、上からのオクターブはほぼ無理なんです。
こんな手では上級曲になるといろいろ難しい面が有って悲しくなる事も有るけど
だからと言ってピアノを止める気は無いですね。
何が何でもピアニストに!と思ってるなら心配でしょうが、将来どこまで育つか分からない子供の時点で
手のサイズを気にしてもしょうがない事で、お子さんの前では口に出さないようにした方が良いですよ。
593ギコ踏んじゃった:2009/03/08(日) 07:00:37 ID:IMjVkfo0
うめづかずおのまことちゃんでも1,3で90°以上ひらくのに、
ピアノの経験があって、1,5で95°しかひらかないわけないだろ。
最近のばばあは角度の測り方も知らんのか?
594ギコ踏んじゃった:2009/03/08(日) 08:39:47 ID:m1O5u86Y
>>593

いくら何でもそんな角度の間違い方なんかするかね?と思って、
ちょっと色々試してみたんだけど、床に手のひらを置いて肘を床面に
垂直に立てる、すなわち腕立て伏せをするような感じの状態で
開いてみたら、たしかに95度(笑)しか開かないって感じだわ。

もしその状態で95度と言っているのなら、開かないのは当たり前
だから安心しろ>>577
595ギコ踏んじゃった:2009/03/08(日) 10:06:01 ID:0E45lRKD
すいません、質問失礼します。
人薬→中小の交互が全然出来ないんですが、
これってやっぱり独立性の問題ですか?
大人になってからピアノ始めたのである程度は妥協しないといけないのでしょうか。
596ギコ踏んじゃった:2009/03/08(日) 11:12:22 ID:m1O5u86Y
>>595

腱の構造上、その二重トリルはもともと非常に難しいよ。無理に弾こうとして
練習しすぎると、腱を痛めかねない。大人になってからピアノを始めた人は、
あまり無理をしないほうがいい。曲にもよるけど、大抵は誤魔化しようが
あるよ。
597ギコ踏んじゃった:2009/03/08(日) 12:59:03 ID:iWLUtVLj
>>595
薬→小
人→中小
人薬→小
いろんなバリエーションで、毎日少しずつ
練習してみれば?
598ギコ踏んじゃった:2009/03/08(日) 13:15:20 ID:zcz5lRPs
>>590
レスありがとうございます。
テーマからはじまり1〜12までが1つの曲という事ですか?
599ギコ踏んじゃった:2009/03/08(日) 13:49:25 ID:Sy6miSyO
>>595
どの曲のどの場所か分からないけど。
24-35じゃなくて三度トリルは指使いを24-15でやれば良いんじゃない?

親指に音があったら使えないけど…
600ギコ踏んじゃった:2009/03/08(日) 21:00:18 ID:iICvt3H2

先生はピアノとても上手なのに

どうしてピアニストには、なれなかったのですか?

601ギコ踏んじゃった:2009/03/08(日) 23:04:06 ID:SQ26Tfka
上手な人が先生にならなきゃ、生徒が困るから
602ギコ踏んじゃった:2009/03/08(日) 23:33:54 ID:T0R4KZUJ
>>595
2345でレミファソを押さえる。
35だけを離す→また押さえる(4本全部押さえてる)→また離す
24だけを離す→押さえる→離す

35を離す→また押さえる時、同時に24を離す
24を押さえる時35を離す
ここまでは机の上でも可。

どの神経を動かしたらどの指が動くかを頭が理解したら
次に音色を意識して練習する。
603ギコ踏んじゃった:2009/03/08(日) 23:39:04 ID:7w8moLCd
>>598
そうだよ
全部通して弾く
ようつべでもどこでも音源のせてるところいっぱいあるからきいてみては?
604ギコ踏んじゃった:2009/03/09(月) 05:08:11 ID:eCgL6pyd
>>594
それでも175度位は開くけど。
じゃんけんだと余裕で180度。
手が小さいと開いて開いて弾かなきゃならなかったからかな。
605ギコ踏んじゃった:2009/03/09(月) 07:45:25 ID:C/rPW29L
>>604

手首を床面に垂直に立ててみな。手の構造上、開かないようになってる。
606ギコ踏んじゃった:2009/03/09(月) 07:47:08 ID:C/rPW29L
>>604

ちなみに手のひらを床面からまったく浮かさず、べったりくっつけるんだぞ。
俺もじゃんけんで180度なんて当然開く。手はそこまで小さくないけどな。
607604:2009/03/09(月) 08:53:13 ID:eCgL6pyd
>>605,606は>>596ですよね?
>594 >たしかに95度(笑)しか開かないって感じだわ。
>606 >俺もじゃんけんで180度なんて当然開く。

べったりで95度の人が、じゃんけんで180度開くとはとても思えないですが?


>手のひらを床面からまったく浮かさず、

私は>594のやり方で書いたのです。当然掌の手首側まで付けてです。
中央部分は窪んでいるので、全く浮かさず全面べったりと言うのは出来ません。
ぐるっと周辺部しか付けられないですが、>606の手は中央部も付くのですか?

私はそのべったり状態で2-5でも90度開きますし、そこに1-2の90度弱も加わり
正確に分度器で測ってないけど180度弱で、じゃんけん状態よりは少々狭くなります。
べったりの2-5だけでも90度開く私もじゃんけんは180度ですから
べったり最大の1-5で95度しか開かない人が、じゃんけんで180度の方が余程不可能じゃないですか?

構造上開かないなら私の手は何なのでしょうね?
子供の頃の簡単な曲から1オクターブの和音は頻繁に出て来ます。
中級、上級に行くにつれ、オクターブオクターブオクターブです。
長い間広げて広げて広げて練習してもサイズ面でオクターブが限界ですが
オクターブ簡単に届く人が、それ以上の9度10度の和音を弾くよりも
私がオクターブ和音を弾いて来た方が遥かに頻度が高い筈です。
練習積んだ結果に対して
>手の構造上、開かない
って、ふざけんなっ!!!!!って感じです。

バレリーナやダンサーは足が180度以上も上がる人も居るし
体操の選手や雑技団等、訓練や持って生まれた体質の差で
あなたより身体や関節が柔らかい人間は居るのです。
608ギコ踏んじゃった:2009/03/09(月) 09:20:35 ID:C/rPW29L
>>607

俺ピアノ奏者なんだけど。やり方の違いだと思うよ。
609ギコ踏んじゃった:2009/03/09(月) 09:42:43 ID:DfOf8zGc
えー・・・と・・・577です。

> 私の場合ですが、手を平たいところに置いて測ると95度くらいしか開きません。

↑テーブルに片手をついて、手首を垂直に上に上げて体重を掛けて測りました。
手首を上げずに、肘までペタっとテーブルに置いて測ったら140度弱開きました。
でも180度なんてとても無理です。
やはり先生方は鍛えてらっしゃるのですね。凄いです。

昨日主人がショパンの「幻想〜」のCDを聞いて
「いつか○ちゃんもこれくらい弾けるようになるのかなぁ」と言ったので
思わず「それは有り得ないよ」と言ってしまいました(笑)
素人って、怖いですねorz

でも、「別れ〜」のやさしめのアレンジの曲だったら
ちっちゃい手でもいつか弾けるようになるかも・・・なんて
今日も淡い期待を抱きながら、練習する娘に声援を送ってます。

お騒がせ致しました。
610ギコ踏んじゃった:2009/03/09(月) 12:11:37 ID:3XA2U6Ig
>>608
> 俺ピアノ奏者なんだけど。やり方の違いだと思うよ。

意味不明なレスすんなよ。
611ギコ踏んじゃった:2009/03/09(月) 12:17:32 ID:DHE8BZPG
不親切なピアノ先生と語りあうスレ
612ギコ踏んじゃった:2009/03/09(月) 13:04:54 ID:miVrj4YH
子供は何歳なの?
子供の手は大人に比べれば小さいに決まってる。
だからって何で将来まで決め付けるの?
それなら身長は何cmっで止まるか今から分かってる?
親が小柄だからって150で止まるか160、170になるか
その時まで誰も分からないのに。

幻想曲か幻想即興曲か分からないけど
幻想即興曲ならオクターブ届いて指がよく回るなら問題ない。
小さい時から習って手もよく開くようになってもオクターブが全く届かない人は
健康体なら居ないと思っても良い位だから心配ない。
手のサイズの心配よりも、そこまでピアノを続けられるかの方が
よほど難しい事だよ。
別れ〜は別れのワルツか別れの曲かだろうけどワルツは問題ない。
別れの曲は幻想即興曲よりずーっと難しいよ。
易しいアレンジで弾くならどんな曲だって弾けるでしょ?
613ギコ踏んじゃった:2009/03/09(月) 14:54:37 ID:DACm/zp6
>>603
ありがとうございました。
まだ楽譜だけではピンとこないのでサンプル探して練習します。
614ギコ踏んじゃった:2009/03/09(月) 15:20:19 ID:DfOf8zGc
あの・・・決め付けるつもりは全然無いんですよ。
ただ、もともと小柄(6歳ですが100cm無いです)な上に
同じくらいの背丈のコと比べても手のサイズはふた周りくらい小さいし
(3歳児用の手袋がぶかぶかです)
ホントに手が小さいんですよ。

ピアノの先生もしょっちゅう「手が小さいからね・・・」って言うので
内心「手が小さすぎて無理」って思ってるんじゃないかなぁ・・・と。
娘可愛さであれこれ気を揉んじゃうわけです。

私の書き込み不愉快だったですか?
だとしたらスミマセン。
でも、何故?
615ギコ踏んじゃった:2009/03/09(月) 16:26:50 ID:H1pIPeCB
そんな将来のことまで心配したってどうもならんでしょ?
答えが出るの?
先回りして心配して、親が結果決めて過保護すぎ。
小さいからねってその年齢じゃみんな言われていること。
まわりの大きい子とばかり比べてしまうなら、そんなお稽古やめちゃえば?
趣味でいいならどんな弾き方だってできるし、そこまで神経質になることないでしょ。
ここで相談してどうしたいんやら。
むいてないから辞めたら?と言われるのも嫌なんでしょ。
616ギコ踏んじゃった:2009/03/09(月) 17:02:11 ID:z/X95vxv
KMPのピアノソロアレンジャーっておもしろいネッ
617ギコ踏んじゃった:2009/03/09(月) 17:23:31 ID:DfOf8zGc
いや、将来のことを心配してるつもりは無かったんですよ。
ほんの3〜4年先のことを心配したと言いますか・・・
私自身は練習しなかったから下手だったんですけど
もしかして手が小さいから練習しても下手だったのかな?と思ったり。
素朴な質問のつもりでしたが・・・

それにしても612さんと言い、
どうしてそんなにカリカリしてらっしゃるんですか?
618ギコ踏んじゃった:2009/03/09(月) 18:10:44 ID:7mDft8rv
皆いい加減うざがっているんだよ。
619ギコ踏んじゃった:2009/03/09(月) 18:12:41 ID:DHE8BZPG
手が大きいと、あそこも大きいの?
620ギコ踏んじゃった:2009/03/09(月) 20:29:00 ID:Y8ikaMGi
あまりに小さい手は不利なのは不利。
それと上手下手はまた別の話だけど。
神様が小さい手を授けてくれたんなら心配したところでどうにもならんよ。
趣味でやるってことは、楽しむためにやってるんだと思うんだけど…。
体が硬かろうが、ぽっちゃりだろうが、あまり向いてるとはいえない体に生まれついた子が趣味でバレエやるのを止める人間はいないのとおんなじだよ。
がんばったところでどうせたかがしれてるならと、やめさせるかどうかは親の価値観。
621ギコ踏んじゃった:2009/03/09(月) 20:45:11 ID:fekKYuU3
質問させてください。

私は大人の初心者ですが、
現在習っている先生は、元音大講師をしてらして、月謝が高いのですが
他に教室が無いのでそちらで習っております。
まだ2回くらいしかレッスンはしてません。

しかし、近くによさそうな教室を見つけたのでそちらに移りたいと思うのですが、
習って2回くらいで直ぐ辞めてしまう人をどう思われますかね?
622ギコ踏んじゃった:2009/03/09(月) 21:01:56 ID:qLtM2SsQ
>>617
>592ですが、私は先にも書いた通り先生ではありません。
でもはっきり言うと、この辺↓が少々不愉快です。

>手の小さい子がピアノやるって無謀なんでしょうか?
>こういう手の小さな子って、大体何歳くらいでピアノを諦めるものですか?
>ちっちゃい手でもいつか弾けるようになるかも・・・なんて

いつまでも今のままなら病院に行って治療が必要ですが、今よりも成長するって事は考えられませんか?
確かに手が小さい事がピアノに差し支える面は有りますが、この書き方(考え方)は
まるで同情されるかのような言い方に感じてしまいます。
好きで弾いてるピアノを、無理しちゃってかわいそう・・・の様に感じます。
本人が好きなら弾ける範囲でいくらでも楽しめるんですよ。
他人の私でも自分の事を言われてるように感じるのに
小さい子が親から言われたら(嘆きや溜息が篭るでしょ?)ピアノが嫌になるかもしれませんよ。

先生が言うのは又別の話だと思います。
私が1年生の時に、周囲の子はハノンをやっていましたが、私がハノンを始めたのは
ソナチネも終わろうかと言う頃、3年生になってからです。
指回りが良い方でツェルニーやソナチネソナタはスラスラ弾けましたが
ハノンの45で3度が大変だったのを覚えています。
年齢や曲が同じでも、それぞれに合わせた進み方をすると言う事だと思います。

手の大きさと上手い下手は全く関係無いです。
ただ、いくら他のテクニックが有っても極端に小さいとプロのピアニストが弾くような難曲を
プロ並に仕上げるのは無理が有りますが、それじゃ手が大きい人なら誰でも
プロ並に仕上がるかと言うと???そんな事は無いって誰でも分かりますよね。
あらゆる条件が整った人がプロとして活動出来るほどの腕前になりますが
手の大きさはその一つであって、全てでは有りません。
初見が得意、指回りがとても良い、耳が良い、ピアノに向かうのが好きで頑張れる、などの条件でも
他の人と同じ時間練習したら、人よりもっと深くまで練習が進みます。
体格に付いては、だからどうしろと?って事なので、我が子がピアノ好きで良かった!って喜びましょうよ。
623ギコ踏んじゃった:2009/03/09(月) 21:03:15 ID:Torpsoig
621>>さん 
他に教室が無いはずなのに、近くによさそうな教室を見つけたって?
よく調べないで安易に今の教室を選んでしまった訳ですね。
そしてまた、次になんとなくよさそうな教室をみつけて
安易に変わろうとしている。
すぐ辞めるとどう思われるかを心配する暇があるなら
今度の教室がどんなところかをちゃんと調べたらどうですか?
でないと、また同じことの繰り返しですよ。
624ギコ踏んじゃった:2009/03/09(月) 21:46:32 ID:YnXMK5Y9
スレや動画サイトを見てると
たまに「鍵盤の重さを感じて弾く」
と言ってる方を御見受けするのですが
これはどう言う意味で、具体的にどうすればいいのでしょうか?
625ギコ踏んじゃった:2009/03/09(月) 22:11:11 ID:NcQ/gjwq
抽象的なニュアンスは、ぶっちゃけ本人に聞かないと分からない
626ギコ踏んじゃった:2009/03/09(月) 23:40:59 ID:Y8ikaMGi
>>621
大人なら、そんなこときかなくてもわかると思うけど。
普通に常識のないルーズな人間だと思われるんじゃないの?
バイト2回来ただけでやめていった人みたいなもので。
まあでも、無理して合わない先生のところにわざわざ通うこともない。
ただ、あまり先生のいない地域で、それなりに名のある先生なら先生同士が知り合いだったりするから、新しい先生がいい顔をするかどうか。
この世界は狭いから。
627ギコ踏んじゃった:2009/03/10(火) 00:02:20 ID:mBsGJlwF
>>621
趣味だったら通いやすくてそこそこの月謝で楽しく教えてくれる先生が
一番だと思うよ。
別にやめると決めた先生がどう思おうと関係ないよ。
音楽の世界狭いって人いるけど、案外つながりないよ。
もし新しい先生が前の先生の知り合いで嫌がらせみたいなこと
してきたらまた別な先生見つければいいだけ。
628ギコ踏んじゃった:2009/03/10(火) 00:45:30 ID:LY+gv9sc
>>621
たった2回レッスン受けただけで、今の先生よりまだ習ってないあちらの先生の方が良いって
どうして分かるのかな?
単純に向こうの先生の方が月謝が安かったってっだけでしょ?
他に先生の居ない地域だったら合同発表会で元の先生と顔合わせなんて可能性も有るけど
そういう場面での対応はここで聞くような事じゃ無いよ。
と言うか、ここで聞く時点でもう今の所を止めたいって思ってるんだから
さっさと次の先生へと漂泊すれば良いのでは?
629621:2009/03/10(火) 06:35:19 ID:cs8HAyRU
フルボッコで馬鹿な質問してすみませんでした。

現在の元音大の先生は、電車で30分くらいいったところです、一応都内。
1レッスン1万超えて、普通のピアノ教室の相場より倍以上するため、
もともと初心者の自分には不相応かと思いました。
また、時間通りに来ているにも関わらず10分部屋に来なかった上に10分早めに切り上げられたので、
実質40分しかレッスン受けれなかったこともあり不信感が出来てしまいました。

また、近くの良さそうな教室というのは、前回探した際に募集してなかったのですが、
最近になって生徒募集を再開したこと。
自宅から歩いて5分のところにあるから、通いやすいという理由もあります。
説明不足でスミマセン。。。

まぁ上の方も書いているとおり今のところは辞めると既に思っているのでチラ裏でしたね・・・
630ギコ踏んじゃった:2009/03/10(火) 06:57:14 ID:CtrPTAIb
大人なりの気の使った断り方をしてくださいね。

月謝代の件は初歩的な貴方のミスかと思います。
また、先生のスタンスや性格も一度お会いしたらある程度把握出来たのではないでしょうか?

次の教室は「体験レッスン」を依頼することをお勧めします。
あと、何よりの上達の近道は
先生に上手くしてもらう、よりも自分の練習次第ですよ。自宅練習も頑張って下さい。
自分の努力次第でレッスン時間も早まったり延長したりすることもよくありますから。
631ギコ踏んじゃった:2009/03/10(火) 08:32:03 ID:feAEOC6f
できる先生にレッスン時間早く終わらされると、昔は
‘あー、自分の力が及ばないから早く終わっちゃった・・・がんばろう’
と逆に反省したものだけど、今は
‘自分が弾けようと弾けまいと、料金に見合うレッスンをしていただきたい’
と開き直るタイプが増えちゃったね。
632ギコ踏んじゃった:2009/03/10(火) 08:40:42 ID:CH+I1eN0
>>629

>時間通りに来ているにも関わらず10分部屋に来なかった上に
>10分早めに切り上げられたので、実質40分しかレッスン
>受けれなかったこともあり

きちんとした教育メソッドを持っていて、レッスン内容もそれなりに
しっかりしている場合でもこれはダメだね。元音大の先生ということ
だけど、この世界はとかくルーズな人格の人が多くて、そういう
人のもとでは結局生徒はあまり育たないから、さっさとやめて
別教室に移るほうが正解だよ。
633ギコ踏んじゃった:2009/03/10(火) 08:42:16 ID:lMKzBfiC
>時間通りに来ているにも関わらず10分部屋に来なかった上に10分早めに切り上げ

こんな先生ほんとにいるんだね。
名前さらしていいと思うよ。
634ギコ踏んじゃった:2009/03/10(火) 08:45:42 ID:CH+I1eN0
>>631

>できる先生にレッスン時間早く終わらされると、昔は
>‘あー、自分の力が及ばないから早く終わっちゃった・・・がんばろう’
>と逆に反省した

そんな馬鹿な真似が許されていたのは日本くらいだよ。いくら
生徒の稽古が足りなくても、40分しかレッスンが持たないなんて
ことはあり得ないし。まあ、ちゃんとさらってこいよとムカつくのも
事実ではあるけど、そんなことにいちいち腹を立てるようなヤツは
そもそも大人の趣味の生徒なんか取る資格はないよ。
635ギコ踏んじゃった:2009/03/10(火) 08:51:16 ID:5Ah+kgkd
まー、初心者なら近場の安い教室で十分だ。
636ギコ踏んじゃった:2009/03/10(火) 09:13:37 ID:feAEOC6f
ま、ひと月たった2回のレッスンで時間にルーズなのは先生もいい加減だったか。
せめて開始時刻は守れたらいい。
半年たっても不勉強な演奏で聞くに耐えられなかったら
残り時間は雑談か講釈でごまかすとか。
637ギコ踏んじゃった:2009/03/10(火) 11:29:34 ID:mBsGJlwF
初心者でワンレッスン一万40分程度のレッスンて、どう考えても
教室変わるべき。初心者だったら週一回はレッスン受けたほうがいいけど
週一回月7000円ぐらいの教室いくらでもあるし。

私もワンレッスン一時間5000円と言われて、実質レッスン時間40分
てことあった。 芸大卒コンクール入賞暦ありの先生でした。
体験も受けてレッスン決めたけど、レッスン時間が約束どおりでなく
不満に思いさっさとやめた。
638ギコ踏んじゃった:2009/03/10(火) 12:30:57 ID:di/6Zjnh
>>629
教室が無いって言うから地方の話かと思ったら・・・
他に無かったから電車で30分の所にしたって、都内の話とは思えない。
音大の先生だからそこが良さそう、なんて決めただけじゃないの?
どっちにしろ探し方が中途半端だよ。
徒歩5分の方こそもっと慎重に決めないと。
月謝が安いし近くて通いやすいからなんて決めても、今度止めたくなったら
そこを通りにくくなるし、ばったり会ったらどうすんの?
639ギコ踏んじゃった:2009/03/10(火) 12:48:46 ID:mBsGJlwF
別に慎重になる必要ないのでは。
大人の初心者って、割とすぐやめる人多いしね。
そんなものだって先生も思うって。
近所の教室気に入らなくて変わったとしても、やめる時言わなきゃわからないし
言う必要もない。

大体、慎重に決めてもいざレッスン受けると「あれ?こんなはずでは・・」
とか逆に「思ったよりよかった」とかいろいろあるもの。
まずはトライしてみて、ダメなら次いけばいい。
ピアノ教室なんか掃いて捨てるほどあるから、いくらでもかわり見つけられる。
640ギコ踏んじゃった:2009/03/10(火) 19:07:30 ID:gCa1E8eJ
事情を知っているかたへ。
私は本当にもう書き込みはずいぶんしていないんです。読みにくるのも久しぶりです。
なぜならもうこれは一番の趣味ではないので。
なりすまされてるだけなんです。
641ギコ踏んじゃった:2009/03/10(火) 19:16:43 ID:gCa1E8eJ
私はあんまり人とうまくやっていけなくて、それは昔からそうだったんです。
私のことをキライなひともたくさんいるんですね。

向こうだと埋もれてしまうのでこちらに書きます・・・
自分が読んでも?な部分もあるのですが、いちいち反論はしません。
642ギコ踏んじゃった:2009/03/10(火) 19:27:54 ID:gCa1E8eJ
書きたてる人がいて、それを私のまわりのひとは昼間から読んで楽しんでいるんですね。
私はほんとうにみんなに嫌われてるんだなって思います。

ほんとうは仲良くしたいんだけどな。うまくできないんです。
それは私に問題があるからなんですね。
・・・もう耐えられないよ
643ギコ踏んじゃった:2009/03/10(火) 21:58:21 ID:leEYF7Yb
>ピアノ教室なんか掃いて捨てるほどあるから、いくらでもかわり見つけられる。

・・・一生彷徨ってろ。
644ギコ踏んじゃった:2009/03/10(火) 22:25:40 ID:JV28xhns
>>640-642
どうしたの?
645ギコ踏んじゃった:2009/03/10(火) 22:39:01 ID:6b/eG7e9
誤爆と思われる。
646ギコ踏んじゃった:2009/03/10(火) 23:52:00 ID:KUYMb+dp
ピアノの先生探しの探しのポイント
通うのにかかる時間
月謝
どんな教本をつかってどういうすすめかたをするか(基礎をどの程度やるのかやらないのか)
大人のレッスンに慣れていて快くひきうけてくれそうか(他に大人の生徒はいるのか)
発表会はあるか
最初にきいておくべきことだよ
あとは先生の人柄
都内で30分以内だと大手もいくつかあると思うのだが…

近所だと、今度こそやめにくいよ。
体験なり見学なりさせてもらった上でぜひ慎重に。
647ギコ踏んじゃった:2009/03/11(水) 00:19:09 ID:pqk8l7D8
22からピアノ初めて教室に通ってます。
基礎からということでツェルニー100番をやってるんですけど、
この年でツェルニー100番って意味ありますかね?
648ギコ踏んじゃった:2009/03/11(水) 00:32:37 ID:+FN1ojZa
あると思います。
まだ22歳でしょ?テクニックはまだまだ
付く年齢です。頑張って!!
649ギコ踏んじゃった:2009/03/11(水) 01:04:05 ID:/U3quQzA
近所の教室ってやめにくい?
うちの近くのピアノ教室はそれこそご近所の子供たくさん来てますが、
気楽にやめてますよ。
近所だからってやめるのに今時気にしないでしょ、普通。
650ギコ踏んじゃった:2009/03/11(水) 01:37:59 ID:Z7GuQfP4
>>649
子供と大人は違うと思うけど。
小学校高学年以降は受験があって、続ける方が少ないし。
その後に顔合わせても何も感じないなら良いんじゃない?
651ギコ踏んじゃった:2009/03/11(水) 02:17:52 ID:/U3quQzA
大人は子供より続かないのが普通だよ。
いろんな都合があるからね。
ピアノやめたのいちいち気にして根にもつ先生なんています?
652ギコ踏んじゃった:2009/03/11(水) 08:27:30 ID:PuDAUhBP
それは育てられかたによって、感じ方は人それぞれとしかいえない。
一度はじめたことは簡単にやめるものではないと教育される人間もいるからね。
とくに芸事に関してはストイックな感性で育つ人間もいるよ。
ご近所のところは気楽にやめられる程度の教室というのもあるのかな?
でも、やめた人がやめることを告げるのに気楽だったかどうかはわからないよ。
あと、事情によりやめてしまうのはしょうがないと思う。
親に強制されてはじめたけど、大して好きじゃないとか、他にもっとやりたいことがあって時間ないとか、高学年になるとおけいこ整理していくのはよくあるし。
やめるのではなく、先生かわるのはしんどいと感じる人にとってはしんどい。
まあでも、何も感じないならいいんじゃない?には胴衣。
個人的にはいくらお気楽な子供の親にしたって、2回いってはいやめますっていうのはけっこう特殊だと思うけどなあ。
続くのか心配ならワンレッスン制でお願いできるかきいてみてもいいんじゃないの?
ほんとは、月決めにしたほうが、リズムできるし、いやでも練習wするのでだれなくていいとは思うけど。



653ギコ踏んじゃった:2009/03/11(水) 11:03:15 ID:/U3quQzA
>>652
自分の育てられ方はストイックであっても、街のピアノ教室の先生
になったのなら気軽にやめる生徒に対していちいちひっかかってたら
精神衛生上悪いよね。 あっさりやめた人にも近所でバッタリ会ったら
にっこりできるぐらいの度量がないと、街のピアノ教室の先生はつとまらないよ。

もっとも生徒選んで昔の徒弟制度みたいにストイックなレッスンする
教室なら別だけどね。
趣味の大人の話だから、気軽にやめるってことは想定内でないと。
654ギコ踏んじゃった:2009/03/11(水) 16:29:16 ID:hHAtbqB9
すみません
ピアノが今手元に無いときにでもできる指の訓練方法でなにかいいのがありませんか?

左右の指と指をくっつけて向き合った指同士を回す
方法がいいと聞いたんですが、ほかにもいいのがありましたら教えてください
655ギコ踏んじゃった:2009/03/11(水) 21:29:07 ID:LI5xqKsR
656ギコ踏んじゃった:2009/03/12(木) 10:51:58 ID:XmARocGC
質問です。

ショパンのワルツ14番を譜読みしてる段階なのですが、181小節目のコーダが始まる所の左手の和音が不協和音?で、おかしいように思うのですが、これで合ってますか?
http://m.pic.to/u18fa
楽譜は全音社です。

ホ短調の調号ファ♯がナチュラルで消されてるので、かなり濁った音になりますがドミファを押さえる形で合ってますか?

スレ違いだとは思うのですが、お願い致します。
こういうのを教えてくれるスレが有れば、誘導してもらえると嬉しいです。

657ギコ踏んじゃった:2009/03/12(木) 11:23:54 ID:XB7hzRMQ
右手のことも考えたら自明なんだけど
あとそれに続く小節の和音進行
658ギコ踏んじゃった:2009/03/12(木) 13:12:48 ID:q87uQHfu
>>656
楽譜どおりです。
該当小節の前の「減七の和音」が
主調(e-moll)のiv/V(iv度V度)で、ちょうど偽終止に進行
するような感覚でファ・ラ・ド(ナポリの和音)に至る、という
ことです。ミはもちろん七音ですね。
なお、ナポリへの進行ではなくIV(ラ・ド・ミ)への進行ととらえる
ことも可能ですが、そうすると付加音ファ(ナチュラル)はIV調(a-moll)
からの借用と解釈します。
作曲者は二重の意味を持たせたのかもしれません。
659ギコ踏んじゃった:2009/03/12(木) 18:48:03 ID:XmARocGC
>>657
親切な先生と語り合うスレなのに、貴方は親切そうな言葉遣いではありませんねw
ツンデレさん有り難うございます。

>>658
音楽理論とかさっぱり勉強してないので、ナポリとか言われても正直な所意味もわからずスパゲッティや地名を連想しちゃったりしてますが、楽譜通りでokなんですね。

私みたいな者からすると、一見不協和音の様に感じてしまいます。
また何か有ればよろしくお願いします。

有り難うございました。

660ギコ踏んじゃった:2009/03/12(木) 23:25:22 ID:R16DXF+s
人薬→中小の高速交互をやらなければならない譜面とかありますか?
やっぱりこの交互は出来た方がいいんでしょうか。
661ギコ踏んじゃった:2009/03/12(木) 23:48:25 ID:xFqgKJtt
>>660
単純な高速交互だけのも、それにいろんな要素を+したものもたくさんあるよ。
出来たほうが良いでしょうか?と聞かれたら出来たほうが良いと答える。
出来ない≒指が自分の思うように動かない≒指が独立してない≒単音の集合体もたぶんヨレヨレ だから。
662ギコ踏んじゃった:2009/03/12(木) 23:54:48 ID:R16DXF+s
>>661
そうですよね・・
独立性がなくて悲しくなってしまいます。
やっぱり幼少期からピアノやってないとだめなのかな。
663ギコ踏んじゃった:2009/03/13(金) 00:08:30 ID:YIiEt9Vj
パワドリHをハードクリアする前に穴クエハードクリアしそうなくらいむずいわマジで。
664ギコ踏んじゃった:2009/03/13(金) 02:02:02 ID:nxG4Z4aC
家での練習の仕方のことなのですが、たとえば3曲あるとして、
まだそんなに難しい曲ではありませんが、いろんな弾き方でそれぞれ5回づつ
ひくという練習方法です。そのとおりやっていくと、こどもは飽きてしまい
眠ってしまったり・・。こんなにひくの〜というひょうじょうでただこなし、
レッスンのときにはただ弾いてるだけと、先生から怒られます。

先生に聞くのは今更何をいっているの!と怒られそうです。
これをすべてこなすと毎日2時間以上はかかります。こどもは
小学生低学年です。
たとえば、苦手なところだけ、この練習方法にするとか
うまくなる方法をアドバイスいただけないでしょうか。
宿題がバーナム3曲、バイエル1曲、バッハ1曲だとしたら
毎日どういう組み合わせでやっていけばいいのでしょうか。
665ギコ踏んじゃった:2009/03/13(金) 02:11:30 ID:6aJTz+Lf
>>659
指だけ動かすんなら猿でもできる
頭使わない演奏なんて魂の入っていない仏像のようなものだ

君は曲を弾く前に演奏の作法からやり直した方がいい
666ギコ踏んじゃった:2009/03/13(金) 04:02:31 ID:17VJjAOU
>>664
上手になって、例えば発表会で主役になったとする。コンクールに合格したとする。
その光が強ければ強いほど、影は飽きる、思うようにいかない苛つきと脱出、
と言った濃い影が出来る。

なんて、今の子には耐えられないだろうね。(溜息)
667ギコ踏んじゃった:2009/03/13(金) 08:13:57 ID:c4aH8Nkd
>>665
お前さん>>657だろ?
なんでそんなに性格悪いの?
滲み出てるぞ。

668ギコ踏んじゃった:2009/03/13(金) 11:36:12 ID:K7b0VeO6
>>667

馬鹿は放置でよろ。気分悪いのはわかるけど、半分頭がおかしいやつも
ここには常駐しているから。
669ギコ踏んじゃった:2009/03/13(金) 13:06:12 ID:Cuj0ZD0I
>>662
ピアノ始めてどのくらい経ちますか?
先生についてレッスン受けてますか?
>>660の質問見ると、何年も長くやってるようには思えないですが。
>人薬→中小の高速交互
幼少から始めても、ここまで進むには何年もかかります。
高速で出来ないまま子供時代が終わってもおかしい事ではないですし。

大人から始めると、>やっぱり幼少期から と思いがちのようですが、
これは幼少時から長く続けていろいろ弾けるようになった人しか見ていませんよね。
長く続いた理由として、全てでは有りませんが理由の一つとして
他の人より上手に弾ける才能を持っている事も有ります(それが全ての理由じゃないですよ)
が、数年ならっただけで高速交互まで弾けずに止めてしまう子供が大半です。

個人差で誰もが同じ期間で同じようにはいかないのは子供も大人も同じで
勿論子供が有利な面も有りますが、大人の方が有利な面も有り
進む時間的には±0で同程度に思いますが、大人の人が
子供と同じ時間掛けて進むのは難しい面があります。
それではいつまでも好きな曲を弾けないと。
高速交互も問題なく弾きこなせるにはかなりの時間が必要ですが
今弾けないのは当然と悩まずに、もっとその手前の手前から
じっくり練習した方が良いと思いますが。
670ギコ踏んじゃった:2009/03/13(金) 13:25:45 ID:6aJTz+Lf
何でも馬鹿丁寧に教えるのが親切だと勘違いしている
頭のおかしい>>668みたいなのも常駐しているからなw
671ギコ踏んじゃった:2009/03/13(金) 15:07:41 ID:tfarErN3
>>664
いろんな弾きかたはバーナム3曲だけだよね?
2時間以上かかるとは思えないのだけど。
もし真面目にやって2時間以上かかるような宿題なら即刻先生に相談して良い。
672ギコ踏んじゃった:2009/03/14(土) 00:21:41 ID:0BlH1QsF
私のピアノの先生は、どうもショパン・リストなどお好きでないようです。
それから、シューマンも。

ショパン・リストといえば、一般的には素人ピアノ弾きの憧れ。
なので、ちょっと意外な印象を受けましたが、
こういう先生も、結構いらっしゃるのでしょうか。

先生は、バッハ・スカルラッティなどのバロック、それから古典がお好きで、
ロマン派なら、メンデルスゾーン、グリーグ、ブラームスなどが好みのようです。

以前、ショパンを弾きたいと相談したら、
「あまり好きではない」と言いながら、ポロネーズをすすめてくれて、
レッスンで弾きました。
それ以来、何となく「ショパン」と言い出せなくなっています・・。

発表会では、ショパンを弾く子どもは全くいません。
たまーにいますが、自分から希望した子のようです。

こういう先生、少数派なんでしょうか。
それとも、結構いらっしゃるものなんでしょうか。
(私自身は、特にショパンにこだわってないので、別に問題はありません)
673ギコ踏んじゃった:2009/03/14(土) 00:34:14 ID:B/waMctT
侍だな。
やっぱ男はそうじゃないと
674ギコ踏んじゃった:2009/03/14(土) 00:40:58 ID:Llczgjgn
一般的にどうかは知らないけど、そういう先生もいるよ。
生徒だって好みで曲を弾くわけで、それなら先生も好みで指導しても良いかな、と。
それに、一般人にウケの良い曲は、逆に音大関連で練習する事が多いとも言えない。
あ、つまり、勿論、ある程度進んでいる生徒さんへのレッスンの話ですよ。
一方で、「苦手」を「あまり好きではない」という言葉に変えているだけの可能もあるし。
とはいえ「苦手」と「ヘタ」とは全く違うということは明言しておきますね。
675ギコ踏んじゃった:2009/03/14(土) 02:46:14 ID:wTmlsOOz
ショパンとリストはその作曲分野がピアノに偏重してるからなぁ
極端な話、音楽的な視野が狭くなるよ
676ギコ踏んじゃった:2009/03/14(土) 03:12:54 ID:VgYii1tN
>>672

今どき珍しい先生だね。個人的にはシューマンが嫌いでグリーグが好きという
ところがちょっとアレだけど、なかなかいい根性している。最近は一流音大を
出ていながら、ベートーベンが下手くそという情けないヤツが多すぎる。
677664:2009/03/14(土) 03:52:23 ID:BNRsW0bE
>>671
ありがとうございます。バーナム3曲のほかの宿題もです。
なので、全部やるとすごい時間がかかります。
バーナムはその方法でよいとしても、他の曲については
練習方法がこれでいいのか、疑問なんです。でも先生にはききづらい。
苦手なところのみ、いろんな弾き方でひいてみて
繰り返すっていうのはだめなんでしょうか。
それから、左手が強くでてしまうのですが、それは練習あるのみですよね。
おさえぎみに弾こうと意識して弾くしかないのですよね。よい練習方法はありますでしょうか。
678ギコ踏んじゃった:2009/03/14(土) 08:22:01 ID:0rm5jDHb
教材の進め方について教えてください。
一般的に(今は色々な教材があり、一般的では無いかもしれませんが・・・)
バッハのインベンションは バイエルから始めたとしてどういう順序で
辿り着きますか?
679ギコ踏んじゃった:2009/03/14(土) 08:36:09 ID:38oM/hlI
>>677
なんか単調でたいくつそうな宿題だなあ
自分が生徒なら、間違いなくいやになってる
小学生なんだから、子供が先生に尋ねればいいんじゃないの?
先生が言わずもがなだとおもってることを、勘違いしてそうなところがありそう。

680672:2009/03/14(土) 10:25:35 ID:0BlH1QsF
ご意見、ありがとうございます。

先生は演奏活動もされている方で、とても素敵な演奏をなさいます。

華やかさや技巧的なものよりも、骨組みがしっかりしている感じの音楽、
すっきりした端正な音楽がお好きなのかなーという印象を受けます。
教会音楽などもお好きなようなので。

話していて感じるのは・・、
一般的に受けのよい曲を弾く・弾かせる、
という発想がそもそもないんだろうな、ということ。
おさらい会の講師演奏も、モーツアルトのソナタでしたし。

自分からショパン弾きたいといえば、断られることはないので、
ものすごく困っているわけではないし、
一般的にマイナーな曲もよくご存知なので、
私自身は逆に視野が広くなっている気もします・・。
今の先生から学べることを学ぼう、というスタンスでレッスンを受けています。

シューマンは嫌いというより、苦手とおっしゃってました。
もわもわしていて、分かりづらい、しっくりこないとか何とか。

子どもが以前、習っていた先生は、発表会と言えば、
エリーゼ→子犬のワルツ→別れの曲→愛の夢→ラ・カンパネラ
といった、超定番曲を並べる方でした。
どっちかといえば、この方が面白くなく感じましたが・・。
681ギコ踏んじゃった:2009/03/14(土) 10:34:32 ID:bz8Sb7lY
>>678
ある日唐突に出てくるよ。
・ハノン
・バイエル→ツェルニー30番(30番が無理そうな人は100番)
・ブルグミュラー→ソナチネ
・ある日突然インヴェンション
ツェルニーやソナチネやってる頃かな。本が増えるのは。
682671 :2009/03/14(土) 10:43:26 ID:R4EFBIvC
>>677
初歩程度の5曲をいろんな弾きかたでそれぞれ5回づつ通して弾く。
それを一日2時間以上毎日やってる。 として

先生を肯定的に考えるなら
667子が非常に不真面目不器用であれこれ注意しても全然守ってこない。
だから最低限の効果でも上がるように通して5回づつという具体的な練習方法を提示した。
と考えられなくはない。

しかし、普通に考えたら
先生を代える事を考えたほうが良いと思う。
683ギコ踏んじゃった:2009/03/14(土) 17:05:21 ID:zjQSrdbc
>>669
二十歳からピアノ初めて3年になります。
一応ヤマハの大人教室に通ってます。
毎日30分、ハノンやらツェルニーやらをやってます。
革命・月光を引けることを目標に基礎からやってる状況です。
幼児に比べたら覚える量が少ないのでもっと練習しないといけないと思うんですけど、
仕事とか色々あってやっぱり時間がとれないです。
684ギコ踏んじゃった:2009/03/14(土) 22:11:22 ID:zSQppZ8y
今のレベルなら30分で十分だろうが
ツェルニー30番に入ったら1時間は欲しい。
685ギコ踏んじゃった:2009/03/15(日) 19:47:25 ID:FAe5bYMQ
有り難うございました。(インベンションの件)
バイエルが終わったらブルグの様に考えるのではなく
ある日突然、併用という感じで出てくると考えて良いのでしょうか?
インベンションはあまり 好きでは無いという話を聞きますが
難しいのでしょうか?
686ギコ踏んじゃった:2009/03/15(日) 20:35:58 ID:h/4mxQAr
>>685
進み方は先生によって、生徒によって様々だから
これが一般的って言える定番は無いと思います。
ちなみに私の場合は、バイエル→ツェルニー100番→ツェルニー30番とやってて
30番の途中からインベンション始めました。
インベンションに限らず、ブルクやハノンetc.と、ある日突然指定されたのは
いくつも有りますが、それが何か差障り有るのでしょうか?
(30番もそうでしたね。100番途中のある日、次は30番の1番をと。)

インベンションは、それまでに弾いた事のないような曲で、
特に左手にメロディーが有るって事が面白くてしょうがなかったです。
左手が最初はちょっと弾きにくい・・・でも練習ですぐ弾けるように歌えるようになって行くのが
それまでの右手中心の曲と違って、進歩が実感出来て快感だったような・・・
人によりけりですが、私は特に難しいとは思わなかったです。
(有る意味難しいと言えば、バッハ以外もピアノ曲は全てが難しいけど、
他に比べて難しいとか、特に弾きにくいとかは無かったです)
でも私はショパンは苦手・・・なので、人それぞれなんですよね。
687ギコ踏んじゃった:2009/03/15(日) 23:36:18 ID:omwA1kn3
譜読みのミスが多くて困ってます。。6ページくらいの楽譜なら2、3個は間違えます。。。
ざっと楽譜を読むクセがなかなか抜けず、ある時に別の人がその曲を演奏した時に間違いに気付いたりします。
更に悪循環なのが暗譜が得意で、ざっと読んで覚えてしまうのですぐに楽譜を見なくなってしまいます。
じゃあ見ればいいじゃん!と言われそうですが、見直ししてもついついサラっと読んでしまい、気付くときもあれば気付かないときもあります。
強度の遠視も影響してるのかもしれませんが、眼鏡をすると鍵盤との距離感が掴めず、上手く弾けません。
皆さんはどのように譜読みミスを無くす努力をなさっているか、聞かせて下さい
688ギコ踏んじゃった:2009/03/16(月) 01:57:27 ID:msHJT7yx
>>687
ミスをなくす以前に、そもそも譜読みの仕方が間違っている
暗譜が得意といっているが、実は暗譜の仕方も間違っている

アドヴァイスをするとすれば、暗譜をやめること
689ギコ踏んじゃった:2009/03/16(月) 07:11:35 ID:qiL66vDq
1ヶ月前からピアノを独学でやっているんですがいい練習法がわかりません
どなたかいい練習方法を教えてください
690ギコ踏んじゃった:2009/03/16(月) 14:56:55 ID:eKqm1IP9
>>687
耳が悪いんだね。


テンポを極端にゆっくりにして練習してみてください。
691ギコ踏んじゃった:2009/03/16(月) 17:54:27 ID:Ez/e0NBl
>686様
有り難うございました。インヴェンションに差し障りというか・・・
実は去年までヤマハのほうに居たのですが(小3男子)ヤマハは先生との相性・
レッスン内容が合わなくて辞めました。そこでのレッスン内容がとにかく曲数を
こなす、発表会では2ランク以上レベルを上げるという状態で先生に頼んでも
内容は変わらずで、ハードな練習&レッスンで子供が神経性胃炎を起こしてしまい
教室を変わりました。
今の教室は楽しく通っているのですが、またレベル以上の教材だと同じことを繰り返す
のではないかと心配で・・・インヴェンションは難しいとか面倒だとか聞くので
小3の子供にはどうなのかなと思い相談してみました。因みに今のレベルはヤマハの
スタディ6が終わった所です。
692ギコ踏んじゃった:2009/03/16(月) 23:49:16 ID:4lxfOIi9
>>689
一番良いのは、ピアノ教室に通うことです。
693ギコ踏んじゃった:2009/03/17(火) 01:13:09 ID:kmFXKJ3H
質問者の皆様へ
このスレに親切なピアノの先生なんかいませんよ。
ピアノ教室の窓口に行けば分かります。人を見下すツンケン嫌み婆しかいません。

まだ独学者スレの解答者の方が親切ですよ。
694ギコ踏んじゃった:2009/03/17(火) 02:30:36 ID:Mdv3LeKv
>>693
親切かどうかを決めるのは質問者であって、間違ってもお前ではない
695689:2009/03/17(火) 07:11:48 ID:pd2jBr9A
>>692
やっぱりピアノ教室が一番いいんですね・・・
ありがとうございます
696ギコ踏んじゃった:2009/03/17(火) 09:06:09 ID:4TdNHn3J
こんにちは、初めてここに来ました。
子供時代にソナチネまで終わらせただけの大人素人です。
ピアノの練習を再開したいのですが、仕事が夜十時すぎまでかかるため今は通えません。土日もほぼ全滅です。
冬休みや夏休みだけ習いたい、あとは自習したい、と申し出るのは先生に対してやはり失礼でしょうか。
常識的に無理でしたら教えてください。
完全に独学では限界があるので先生につきたいのですが、現状だと退職するまで不可能かもしれなくて悲しくなります。
くだらなすぎる質問で申し訳ありません。親切な先生、どうかアドバイスをお願いします。
697ギコ踏んじゃった:2009/03/17(火) 11:47:42 ID:Mdv3LeKv
俺は親切じゃないけど、単発レッスンに応じる先生も存在するから
謝礼は高めになるがそういった先生に週2x4くらいの集中レッスンを頼むという手もある
親切な先生なら次(3ヶ月後くらい?)に再受講するまでの計画などの相談にものってくれるだろう

ただし、どこにでもそういう人がいるというわけではないのと
探し出すのが結構難しいという点があるけどね
698ギコ踏んじゃった:2009/03/17(火) 13:42:20 ID:0O5lxckO
>>696
インターネットレッスン(笑)もありますよ
699ギコ踏んじゃった:2009/03/17(火) 14:05:58 ID:fBvlmZ0Q
冬休み、夏休みは講師も休みを取りますよ。

一度大人から同じような内容で電話をいただいたので、単発だと枠を空けておくわけに行かないので
私の空いている時間でしか出来ないこと
普段の月謝表のレベルとは関係なく初心者もワンレッスン一時間5000円いただくことを話したら
高いですね、初心者なのに!
と言われたので断りました。
年間10回行って五万て、講師側からしたらほとんどメリットがありません。

それを前提に考えて、電話などでご相談したらいかがでしょう?
700ギコ踏んじゃった:2009/03/17(火) 15:12:15 ID:4TdNHn3J
親身なレス、どうもありがとうございました。
時間的にわがままを言っているのはこちらですので、それ以外の無理を申すのは止めようと思いました。
受けてくださる先生がいらっしゃるのなら、ぜひお願いしてみたいと思います。
しょうもない質問ですみませんでした。
今後、時間を大事に練習しようという励みにもなりました。
先生がた、ありがとうございました。
701ギコ踏んじゃった:2009/03/17(火) 18:25:05 ID:MMnvWrpx
>>701
学校に音楽の先生がいるでしょう?
冬休みや夏休みは、お互いに時間に余裕があるでしょうから、
お願いしてみると言うのはいかがでしょうか。
謝礼は出しても、学校の先生だと手続きが面倒そうですから、名目上は無料で、実際には普通に払うというのはどうでしょう。

あと、大手の音楽教室なら、そういった単発のレッスンにも対応してくれるのではないでしょうか。
もちろんやはり>>699さんの言うように割高になるとは思いますが、
個人教室に比べたら事務的に処理してくれそうですから、気兼ねなくいけるのではないでしょうか。
702ギコ踏んじゃった:2009/03/17(火) 22:10:29 ID:YJvkBL4X




772 :ギコ踏んじゃった:2009/03/15(日) 00:10:56 ID:722THbQO
年率換算で、日本のGDPが−10%ってことが、
どういうことか、分かってないヤツ多いよね 特に鍵盤板




703ギコ踏んじゃった:2009/03/19(木) 13:34:12 ID:+eBPXbF7
>>696
私は可能な限り生徒さんの要望に応えています。
1レッスン5000円を上限(!)としています。

>>699
>>冬休み、夏休みは講師も休みを取りますよ。
私は生徒さんが希望するならいつでもレッスンします。



なお、
私が「いい人」だからそうしているのではなく、
競争の激しい地域なので「できる限り」のことをして
生き残りたいため、です。
704ギコ踏んじゃった:2009/03/19(木) 14:51:54 ID:v3XUyKgo
初心者はワンレッスン5000円のところなんかはよくないんじゃない?
30分でいいから回数こなしてわからないところその都度教えて
もらったほうがいいよ。
30分月4で5000円〜7000円ぐらいでみてくれる教室結構ある。
時間も個人の教室なら割りと自由に組んでくれる先生はたくさんいる。
705ギコ踏んじゃった:2009/03/19(木) 15:03:02 ID:g0xC633X
30分月4で5000円〜7000円は安いと思う。
俺にも紹介してくれ。場所は神奈川橋本〜八王子。
706ギコ踏んじゃった:2009/03/19(木) 15:05:47 ID:v3XUyKgo
初心者だったら月4、30分6000〜7000円ぐらいは一番多いよ。
ネットで検索したりピティナで紹介してもらうとかして探せば。
707ギコ踏んじゃった:2009/03/19(木) 15:09:42 ID:g0xC633X
大手楽器店だと9000〜10000くらいが普通ですよね。
自分月3-4回で10000円弱ですが、ぼったくられてますかね?
708ギコ踏んじゃった:2009/03/19(木) 16:16:46 ID:v3XUyKgo
大手楽器店は割高ですよ。
店舗借りて、講師スタッフ雇って、それなりの広告費かけて
営業してるんだから。 当然割高にもなるわけです。
で、講師の取り分は月謝の半分も行きませんからね。
生徒の払う月謝が高いからといって、その分熱心に指導してくれる
と思うとアテが外れるでしょう。 先生にしてみれば安いレッスン料で
いいように使われてると思ってたりするので。 

個人でいい先生見つけるのが一番ですよ。
体験じゃよくわからないので、何ヶ月か習ってみて相性よくて
リーズナブルな月謝の先生を根気よく探してみることです。


709ギコ踏んじゃった:2009/03/19(木) 17:59:13 ID:V1UenRnR
それは先生にとっても生徒のとっても不幸ですね。
今のところ相性はそれほど悪くないと思っているので、割高でもなかなか
やめるふん切りがつかないんですよね。やっぱり月謝高いと思うしやめたいの
ですが、一度習ってしまうと情も入ってしまうもので。先生が独立してくれれば
一番いいんですけどね。そうしたら運営のサポートしてもいいんですが・・・
710ギコ踏んじゃった:2009/03/19(木) 18:26:32 ID:V1UenRnR
あと自分の周辺の個人経営の教室の月謝も大手とさほど変わらない感じでした。
だいたい30分で8000〜10000円って感じでしたが・・・
ピティナで探すともっと安い先生もいるかもしれませんね。
711ギコ踏んじゃった:2009/03/19(木) 19:32:16 ID:wIihdjK4
月謝だと初心者7000円は普通だと思うが
月謝で払っていきたいと思ってなくて
単発で年に何回かしか行かれなくて一時間5000円はおかしいとは思わない。
30分にしたらワンレッスン2500円だし
月謝とそんなに変わらないじゃん。
712ギコ踏んじゃった:2009/03/19(木) 20:42:38 ID:Rf2S8cAr
運営のサポートって・・・こわい
713ギコ踏んじゃった:2009/03/19(木) 21:23:43 ID:dKUPpeUF
私の場合、ピアノ始めてから明るくなったね。と回りの人に言われるし
先生にはほんとにお世話になってるので、
月2万でも3万でも、払っていい気持ちはあります。

でも、決められた月謝通りですけどね(^^;
714ギコ踏んじゃった:2009/03/19(木) 21:46:04 ID:negyRtB1
相談お願いします

ピアノ教室に通い一年が経ち、最初のうちは楽しくレッスン出来ました。

プライベートな会話も出来るぐらい仲良くなっていたのに最近レッスン中に怒られるようになってしまいました。

もちろん言われた課題はきちんと仕上げているのですが、教わっていないことを「そこはそうじゃないから」と馬鹿にされたように言われます。

これだけではないのですが、ある程度弾けるようになると他の先生方もガミガミ怒鳴るようなレッスンになるのでしょうか?

長文な上に分かりづらい説明かもしれませんが、よろしくお願いします。
715ギコ踏んじゃった:2009/03/19(木) 22:15:24 ID:x6HQqz8N
>>714
ある程度弾けるようになってくると先生も熱が入ってきてそうなる事もある。
自分がガミガミ言われてると思うから、“馬鹿にされたように”聞こえるんじゃないのかな?

先生も十人十色で、ほとんど何も指摘せず形だけでも課題をこなしてきたらハイok次いきましょう、みたいな先生よりそっちのがありがたいと私は思いますよ。
プライベートな会話もできるほど仲良くなってたのなら、先生との相性も良いはずですし、様子を見ては如何でしょう?
習ってない事を指摘されたのなら、そこはきちんと習っていないので分かりませんと言った方が良いと思います。
先生も複数人の生徒を教えていたら、どの生徒に何を教えたか全てを把握するのは難しいと思いますし。

716ギコ踏んじゃった:2009/03/19(木) 22:57:21 ID:negyRtB1
<<714さん

回答ありがとうございます。今までこういうことがなく、人付き合いが苦手な僕と仲良くしてくれた先生だったから、態度の変わりようにショックで冷静に見れなかったのかも知れません。

ピアノを弾くのが少し辛かったのですが来週のレッスンに仕上がるように練習したいと思います。

どうもありがとうございました。
717ギコ踏んじゃった:2009/03/19(木) 23:01:13 ID:cYiDzGRR
ツェルニー100番を毎レッスン(月4回1レッスン30分)ごとに4つずつ進んでるんですけど、
これってこんなに時間を掛けないものなんですかね?
私自身ピアノは大人から始めており、あまりスラスラ弾けてないと自分でも思うんですけど・・
ちゃんと技量が付いているのか不安になります。
718ギコ踏んじゃった:2009/03/20(金) 17:17:14 ID:CZ4nXb5l
すみません。ピアノコードとはなんですか?
楽譜にはCsus4cやAm7などあるんですが良く分かりません・・・
どなたか教えてください!
719ギコ踏んじゃった:2009/03/20(金) 22:38:16 ID:Nhe32QWs
susは「サスペンダー」の意味。つまり第3音を引き上げて、根音との音程を増3度(完全4度)にする。5度のついては特に指定されてないので、完全5度。
(例)Gsus4  ソ・シ#(普通のド)・レ
mは「マイナー」。根音、増3度、7は短7度上の音をのせる。5度のついては特に指定されてないので、完全5度。
(例)Em7  ミ・ソ・シ・レ

後はがんがれ
720ギコ踏んじゃった:2009/03/20(金) 23:04:58 ID:TYGjUhMm
>>719
718じゃないんだけど
Csus4cはド、ファ、ソ? 最後の小文字cは何?
Am7は ラ、ド、ミ、ソ?  増3じゃなくて短3度?
721718:2009/03/21(土) 07:03:57 ID:Q+uM1S5A
>>719
そうなると、ピアノコードって和音なんですか?
その音符の上にGsus4などがあればそのコードの音符を
絶対に弾かないといけないんでしょうか?
722ギコ踏んじゃった:2009/03/21(土) 10:02:04 ID:kqNqr50Z
楽譜がどんなものかわからないが、ピアノ譜に書いてあるんなら無視してかまわない

それは伴奏するときに参考にするものであって実際は演奏者の即興に任せる
分散和音(アルペジオ)やその派生形にする場合もある
723721:2009/03/21(土) 10:37:26 ID:Q+uM1S5A
>>722
じゃあ弾くか弾かないかは自己の決定でいいんですね
説明ありがとうございました
724ギコ踏んじゃった:2009/03/21(土) 10:40:20 ID:V1PLiUN1
>>717
子供みたいにきっちり仕上げていってたら、いつまでたっても曲らしい曲にたどりつかないからでは。
家でもう1週だけでも新曲とあわせて復習練習すればだいぶ違うよ。
725ギコ踏んじゃった:2009/03/21(土) 20:42:07 ID:vd/nSBoR
719です。書き間違えがあって御免なさい。

>>720
見落としと寝惚けてました。
小文字のcは(恐らく)[on c]だから、ドの音の上にCsus4の和音をのせます。
あと、仰有るとおり、短3度です。失礼しました。

>>721
ピアノ伴奏の和音だと考えて下さい。曲によって和音で弾いたり分散和音で弾いたり
するときに使います。>>722さんの仰有るとおり、譜面に書いてないかぎりはセンスに
任せて弾いて大丈夫です。
726ギコ踏んじゃった:2009/03/21(土) 21:26:31 ID:F9WUXGUH
(お知らせ)

業績を4度下方修正したヤマハが、楽器を「値上げ!」だってよ
業績を4度下方修正したヤマハが、楽器を「値上げ!」だってよ
業績を4度下方修正したヤマハが、楽器を「値上げ!」だってよ
業績を4度下方修正したヤマハが、楽器を「値上げ!」だってよ


四季報に出てた
727ギコ踏んじゃった:2009/03/22(日) 02:57:35 ID:jZNI3/3/
増4度に下方修正
728721:2009/03/22(日) 06:52:26 ID:7VtHrT3E
>>725
そうなんですか!親切に説明していただき、本当にありがとうございました
自分がやっている楽譜の簡単なところはコード使うようにします
でもピアノコードって覚えるの大変そうですね
729ギコ踏んじゃった:2009/03/22(日) 10:43:07 ID:48MkPCcJ
移調し易い鍵盤を考案しました
感想を聞かせてください
http://www2.uploda.org/uporg2107468.png
730ギコ踏んじゃった:2009/03/22(日) 11:00:11 ID:K/lV0mhw
>>728
「気球に乗ってどこまでも」や「友達だから」が教育実習の教材だったとき
音楽の先生が伴奏譜を貸してくださらなかったので、教科書のコードを
見ながら弾きました。
正確な作曲者の伴奏ではありませんが、雰囲気が壊れない程度には
出来たと思います。でも独学だったので、指導案を書いたりもあったから大変でしたw

楽書を購入されることをお勧めしますが、分からなくなったら
右手・・・メロディ
左手・・・コード音(短音)
だけでも、結構雰囲気が出ますし、暗記で
「dimは半音下げる」
とか憶えるのは大変ですが、ディミヌエンドとイメージが近いなぁ、
とか思うと入りやすいのではないかと思います。
自分流の憶え方を模索して、一緒に勉強しましょう。

>>726
平成元年にS−400B を240万で買ったのは正解だったかな?
今、Cシリーズも高くて吃驚します。
731ギコ踏んじゃった:2009/03/22(日) 11:05:59 ID:K/lV0mhw
>>729
取り敢えず、C−durの音階が弾きにくいよw
でもそう言う発想は好きだ。
732ギコ踏んじゃった:2009/03/22(日) 11:29:35 ID:48MkPCcJ
>>731
ご意見ありがとうございます
733721:2009/03/22(日) 14:06:52 ID:7VtHrT3E
楽譜で調号の脇「ファ♯」は全てのファが♯になるのは知っているのですが

たまに一小節の最初に「ナチュラル」が出てきます

これって「ナチュラル」がついている音符(ファ)だけ元に戻すんですか?
それともその一小節全部の音符(ファ)を元に戻すんですか?

少しこんがらがって変に書いているかもですが、どなたか教えてください!


734ギコ踏んじゃった:2009/03/22(日) 14:15:21 ID:1zXwi1Jd
>>733
その小節内の同じ高さのファはナチュラルが付く、
高さの違うファにはつけない という決まりだ。
735733:2009/03/22(日) 16:19:09 ID:7VtHrT3E
>>734
ということは、高い「ファ」に「ナチュラル」があれば
その小節内の高い「ファ」全て元に戻って
低い「ファ」は変わらずそのまま「シャープ」ってことですか?
736733:2009/03/22(日) 16:20:16 ID:7VtHrT3E
>>734
ということは、高い「ファ」に「ナチュラル」があれば
その小節内の高い「ファ」全て元に戻って
低い「ファ」は変わらずそのまま「シャープ」ってことですか?
737733:2009/03/22(日) 16:20:56 ID:7VtHrT3E
すみません、二回やっちゃいました・・・
738ギコ踏んじゃった:2009/03/22(日) 17:03:52 ID:1VnC7GXN
ピアノのプロである先生方に質問があります。

http://www.youtube.com/user/craigfliss

この人の動画を見て研究してるのですが、この人のピアノレベルってどれくらいですか?
ピアノ教則本で具体的に言って頂けると助かります。

私の見た感じでは、ソナタアルバム1〜2やベトソナを通り越してショパニストレベルだと思うのですが・・・
如何でしょうか?

何でもいいのでご意見お待ちしています。

739ギコ踏んじゃった:2009/03/22(日) 22:57:20 ID:1zXwi1Jd
>>735
お互い誤解がなければ そう。
ただ、高いファにナチュラル付いてたら低いファには必要なくても親切に♯がつけてある事がほとんどだ。
740ギコ踏んじゃった:2009/03/23(月) 00:50:59 ID:D9AVIvxt
>>738
打楽器は抜かすとして変奏はそのア−ティストにとって得意な演奏法だから、
手が大きくて癖に慣れれば、ソナチネからソナタレベルで何とかなるような気がする。

ただ、エレクトーンは機械に音を入力したりして、機械に演奏してもらうなど
演奏が少し楽な所もあるし、オーケストレーションの変奏センスが大切だから
ピアノと同じ物差しで測れない部分が多いよ。
741735:2009/03/23(月) 06:51:42 ID:VEavsLOO
>>739
最後まで説明ありがとうございました

>>738
自分はピアノ初心者で自分の事は棚に上げて偉そうなことは言えないけど、
ピアノとエレクトーン(?)は鍵盤の重さとか色々違うんじゃなかったっけ?

エレクトーンやったこと無くてわかんないけど
ピアノとは違うって聞いたことあるから比較できない
742ギコ踏んじゃった:2009/03/23(月) 14:38:40 ID:o6m3xZIp
>>738
手首がっちがちだな

これでピアノ弾いたら、あちこち痛めそうだ
743738:2009/03/24(火) 22:06:32 ID:cAfgJwxg
>>740
ありがとうございます。
なるほど…やっぱり、ソナチネからソナタレベルが必要ですか…(´・ω・`)
ブルグレベルでは歯が立たないですかね?この人に。

>>741
アドバイスありがとうございます。

>>742
ありがとうございます。


744ギコ踏んじゃった:2009/03/25(水) 00:10:24 ID:eD3BM4Vk
>>738
この演奏者には、技術的にはベトソナは無理だと思うけど、
(と言うより、楽譜どおりに鍵盤を押さえることは出来ても、人に聴かせられるレベルではないと思う)、
それでも、この人の練習量は結構あると思う。
ちゃんとした先生につけば、それなりに延びると思うんだけど、独学なんですね。
745ギコ踏んじゃった:2009/03/25(水) 00:37:28 ID:eD3BM4Vk
>>717
その先生は、すごいと思う。

大人なら、手足は伸びきっているので、子供のように体の成長に合わせてレッスンをする必要は無いです。
そのため、ダイレクトに目標に向かう事が出来ます。

ピアノのレッスンは、大まかには、
1.「音楽の世界の言語たる、楽譜を読んで鍵盤を押す経験を、自分に植え付ける」
2.「楽譜を読むことに技術的に問題が無くなった後に、指の分離や力・そして柔軟性を身につける」
3.「それらの手の運動能力を身に着けた後に、多くの曲を演奏することで、経験と音楽的表現を勉強する」
というステップを踏んでいくかと思います。

子供の場合には、手が小さいので、ステップ1.に長く留まらざるを得ないですが
大人の場合には、さっさとステップ2.であるハノンやツェルニー30等に進む事が出来ます。
あなたの先生は、それをやっているのではないでしょうか?
ツェルニー100に時間をかける意味はないと。
ツェルニー100では、「多くの楽譜を読むことで、読譜を早く身に着ける」ということを主な目的にしているのではないでしょうか。

私は、そのやり方に大賛成です。
ハノンやツェルニー30では時間をかけてレッスンすることになると思います。
あなたが天才であれば、それをも飛ばすかもしれませんが。
746ギコ踏んじゃった:2009/03/25(水) 00:46:59 ID:YgEZ6UqK
>>738
ピアノという楽器さらにクラシックとなると比べようがありません
その方のいろんな演奏をみてみましたが今の段階での
クラシックピアノのレベルで考えるとショパンは無理だと思います・・
特にクラシックの場合はスケールを美しく弾く技術が必需ですが
そういう事も含めソナタもソナチネも無理だと思います
音の出し方、レガートなど技術的にも彼のジャンルとクラシックピアノでは
畑が違いすぎて比較は無理があります
747738:2009/03/25(水) 01:38:45 ID:UBe6rH+1
>>744
レスありがとうございます。
なるほど・・・ベトソナは無理だけど、練習量は結構あるんですね、この人は。
この人はソナタアルバム1くらいの実力はありますかね?
あっ、独学っぽいですか。参考になります。

>>746
お答えありがとうございます。
おっ!ソナチネも無理ですか?\(^o^)/
と言うことはブルク25くらいの実力なのかな??
なるほど。。彼のジャンルとクラシックピアノの比較は無理があるんですね。

748ギコ踏んじゃった:2009/03/25(水) 08:51:53 ID:TZDljDvo
ソナチネ無理だからブルグっていうのじゃなくて、ピアノの教本では測りにくいってことだと思う。
音の出し方が違うから、別の楽器っていうのに近い。
ピアノやってて指がわまるなら、ピアノじゃない鍵盤楽器の鍵盤押す部分は多分ラクにできるだろうけど、エレといってわかりにくければアコーディオンをすばらしく演奏できても生ピアノでブルグはまともに弾けないと思うよ。
749ギコ踏んじゃった:2009/03/25(水) 09:20:12 ID:3X1qZoaQ
私もピアノはある程度弾けるけど
同じ鍵盤楽器だからってエレクトーンは全然弾けないもの。
いろんなボタン操作や足ペダルとか到底無理。
同じようにエレ奏者がピアノ弾くのは無理だと思う。
両方練習して両方ある程度やれる奏者も多いけど。
750ギコ踏んじゃった:2009/03/26(木) 01:06:28 ID:oZXTt00J
大人で習い始めて1年の初心者です。
今、ブルクミュラーとインヴェンション、ツェルニーの小品集を並行してやってるんですが、
平日は1〜2時間の練習のうち、ハノンでの指鳴らしで半分ぐらい費やして、残りの時間で
3〜4曲の練習をしているんですが、こういう時間配分ってあまり効率良くないですか?
751ギコ踏んじゃった:2009/03/26(木) 01:32:23 ID:mIOcRbaf
人によります。
人それぞれ、得手不得手やクセ等がありますから。
そのような時間配分でも特に問題があるわけではありません。
752ギコ踏んじゃった:2009/03/26(木) 09:43:11 ID:ctRW6PtL
社会人でそれは
すばらしいのではないでしょうか
753ギコ踏んじゃった:2009/03/26(木) 13:35:35 ID:cfFEiBVX
最近ピアノを独学ですがやり始め、指の訓練にいいと言われるハノンを購入したのですが
ハノンは指の訓練以外にもなにかメリットはありますか?
754ギコ踏んじゃった:2009/03/26(木) 15:26:37 ID:ctRW6PtL
訓練と言う言葉に指の強化、独立
その他、1番を全調で、、なんてやれば調性の訓練にもなりんす
755ギコ踏んじゃった:2009/03/26(木) 16:17:40 ID:DBVfn/+5
ハノンを、ある程度弾けるうになったら
リトルピシュナを始めようと思ってるのですが
これは正しいのでしょうか?
756753:2009/03/26(木) 16:19:30 ID:mRmewMub
全調・調性とは何ですか?無知で申しわけない
757ギコ踏んじゃった:2009/03/26(木) 20:06:33 ID:wfQ5iHV8
調性って ハ長調やイ短調などの事では?
楽典(音楽の理論)の基礎の基礎です。
私は先生でないので この辺で失礼します♪
758ギコ踏んじゃった:2009/03/27(金) 12:55:20 ID:ibJpUCOJ
流石にこれは、ぐぐれカスとしか言えない…
759ギコ踏んじゃった:2009/03/27(金) 14:11:42 ID:XfnxzybJ
独学でハノンなんてやったら、変なクセが固まるだけだろうね。
760ギコ踏んじゃった:2009/03/27(金) 23:16:34 ID:zIrL9GVe
バイエルはやっぱり全部やったほうがいいのですか?
「必須50課題を厳選 短期修了バイエル教本」じゃダメかなあ?

761ギコ踏んじゃった:2009/03/27(金) 23:19:43 ID:Y392tHdR
>>760
なんか、そうやってやたら短期の上達にこだわる人のって、
本当にピアノ好きでやってるのか疑問に思ってしまうなあ。
762ギコ踏んじゃった:2009/03/27(金) 23:27:50 ID:NgOWFRYA
マルチなので無視でかまいません。

129 名前:ギコ踏んじゃった[] 投稿日:2009/03/27(金) 23:15:06 ID:zIrL9GVe
バイエルはやっぱり全部やったほうがいいの?
「必須50課題を厳選 短期修了バイエル教本」じゃダメかなあ?
763ギコ踏んじゃった:2009/03/27(金) 23:53:24 ID:zIrL9GVe
マルチチェックしてる暇があれば、やるべき自分の仕事をしろや。暇人よ。

764ギコ踏んじゃった:2009/03/28(土) 00:04:01 ID:3KJPyn13
>>763
逆ギレは見苦しい。
765ギコ踏んじゃった:2009/03/28(土) 19:31:47 ID:RC/ZG0//
右手と左手のテンポが一緒だったらなんとか弾けるんだけど、
片手速く、片手ゆっくりのテンポの曲が
まったく弾けません。なんかコツとかありますか?
練習してるけど全く弾けるかんじがしない
766ギコ踏んじゃった:2009/03/28(土) 19:38:13 ID:LCEC1Qzt
>>765
テンポというより、リズムのことでしょうか?
メロディーのリズムが細かく、左手のリズムが細かくない場合のことかな
767ギコ踏んじゃった:2009/03/28(土) 19:44:21 ID:RC/ZG0//
>>766
そうです。リズムですね。
今 練習してる曲が 左手がスタッカートとかついてて
右手はすこしリズムがゆっくり目でどうしても同じ動きになってしまいます。
768ギコ踏んじゃった:2009/03/28(土) 20:46:01 ID:ZUQ5NrrR
>>764
お前の顔は醜い。鏡を見ろ。

769ギコ踏んじゃった:2009/03/28(土) 20:50:30 ID:wjzR+u8o

こんなのが生徒にきたらサイアク〜
770ギコ踏んじゃった:2009/03/28(土) 21:10:25 ID:4fsne1yX
ピアノを習いたいと思っているのですが、家にピアノがないのはまずいでしょうか?
稽古の後練習もするわけだから電子なり買った方がいいですか?
771ギコ踏んじゃった:2009/03/28(土) 21:13:03 ID:8c1neZS7
習って1年の初心者です。
インヴェンションの1番、先生にOKもらうのに3ヶ月掛かったんですが、
次にやろうとしてる2番が鬼のように難しいです。
何かうまい練習方法はありますか?
772ギコ踏んじゃった:2009/03/28(土) 21:16:33 ID:LCEC1Qzt
習って一年でインベンションですか
自分の希望ですか?
再開組ですか?
1番の次に2番とは無謀ですね
773ギコ踏んじゃった:2009/03/28(土) 21:33:47 ID:8c1neZS7
>>772
エレクトーンを15年前の中学時代、1年だけやってましたが、
ピアノは全くの初心者です。
774ギコ踏んじゃった:2009/03/28(土) 22:33:14 ID:juSiip9N
確か、1番の次は8番でした。
775ギコ踏んじゃった:2009/03/29(日) 02:28:00 ID:JgWcds7f
>>770
「ピアノがないのはまずい」と言うか、ありえません。
習う予定なら、まずは教室を決めてから、そこの先生にピアノ購入に関して相談する、と言うのもアリです。
自分で勝手に買いたいなら、むしろ習い始める前に買ってしまった方がスムースかもしれません。
習い始めてからピアノの先生に購入相談をして更にはそのアドバイスを無視して自分で勝手に買う、というのが最悪のシナリオです。
776ギコ踏んじゃった:2009/03/29(日) 02:34:16 ID:JgWcds7f
>>771
15年前にエレクトーン1年、最近ピアノを始めて1年ですか。
上達具合にも寄りますが、一般にはインベンションは少し早い気がしますね。
御自分で疑問に思っているのであれば、先生と少し相談した方が良いと思います。
御自分がそれを求めているのであれば、それはそれで良いですが。
777ギコ踏んじゃった:2009/03/29(日) 09:55:31 ID:1pojnznk
インヴェンションの1の次は3or4
778ギコ踏んじゃった:2009/03/29(日) 11:40:38 ID:+a36/xIQ
インヴェンションの赤い表紙の楽譜(原典版?)を持っていったら
「初級者には原典版は難しい」と先生の恩師が改定した改訂版を買わされた。
原典版はほとんど記号とか弾き方とかを書いていないので難しいのはわかるけど
普通に全音とかの楽譜じゃいけないの?
779ギコ踏んじゃった:2009/03/29(日) 12:18:31 ID:/kYnkDvL
すいません質問なんですが、
ピアノを大人からはじめて鍵盤を見ずに弾けるレベルになるにはそれなりに努力しないと無理ですか?
25からはじめて2年になりますが、暗譜して鍵盤見ると弾ける曲でも楽譜みながらだと音はずしまくりなんです。


780ギコ踏んじゃった:2009/03/29(日) 12:34:36 ID:JgWcds7f
>>779
弾くときには鍵盤を見て弾きましょう。
慣れてくると見ないでもある程度弾けるようになっていきますが、
「それを目指して努力する」という類のものではありません。必要ありません。
781ギコ踏んじゃった:2009/03/29(日) 13:06:03 ID:eTbIHKfl
楽譜を見て鍵盤をできるだけ見ないで弾く練習をしていると
最初は音はずしまくりでも、そのうち自然に鍵盤見ないでも弾けるようになります。
いつも鍵盤ばかり見て弾いているといつまでたっても、鍵盤から離れなれないんじゃ
ないかな。
782ギコ踏んじゃった:2009/03/29(日) 15:10:24 ID:q3Eg1XPr
楽譜を見る=鍵盤を見ないじゃないよ
楽譜見て弾いてるひとでも、鍵盤もちゃんと見てる。
時々跳躍のあるところとか、ポイントポイントで鍵盤の位置を確かめられたらいいんだよ。
視線が楽譜と鍵盤をいったりきたりするのがスムーズに出来てないんだと思う。
基本的に、発表会の直前練習でもなければ、暗譜できてても楽譜はみながら練習するものだよ。
783ギコ踏んじゃった:2009/03/29(日) 23:46:57 ID:KPMn5dgJ
先生!質問です。

アマゾンのレビューで読んだんですけど、バイエルのすぐ後にソナチネアルバム1って
実際問題できるんですかね?

でも、その人は現実にそう書いてありました。

784ギコ踏んじゃった:2009/03/30(月) 00:01:54 ID:iudvPJZU
>>783
ソナチネアルバム1の中の一番簡単なヤツ(番号忘れた)は
バイエル終盤よりずっと簡単ではある。
785ギコ踏んじゃった:2009/03/30(月) 02:01:15 ID:sJL9JGtX
>>783
バイエルもソナチネも音楽的に弾こうと思えば難しい。
初見レベルの演奏であればソナチネもバイエル中盤くらいで、併用してもオッケーだと思う。
786ギコ踏んじゃった:2009/03/30(月) 06:59:23 ID:1B002xzE
バイエルの完成度によるよ。
ちゃんとメトロノームかけて音の粒をそろえながら完成度高く仕上げてすすめていってるなら、手は届く。
なんとか音ひろってすらすら弾けたら〇程度で先に進んでたら、ソナチネは聴けた物ではない仕上がりになる。
でも、大人なら、弾いてみて基礎がたりてるかどうか自分で判断すればいいんじゃないかな?
1曲名人だってありなわけだから。
787ギコ踏んじゃった:2009/03/30(月) 12:25:21 ID:gg6bsvfT
>>784
>>785
>>786
なるほど、、、よく理解できました。
親身なアドヴァイスありがとうございます。

788ギコ踏んじゃった:2009/03/30(月) 23:35:27 ID:WPqyQHlp
独学で幻想即興曲練習中です。
最近、地元の自治体主催のピアノ教室(合同練習&半年間)があるので中級クラスに応募したところ、当選?しました。
ところが噂によると中級クラスは「エリーゼのために」レベルが最終目標らしいです。
先生もそのつもりで教室を開催してるとおもいます。 それなのに幻想即興曲を教えるというのは嫌ですか?
789ギコ踏んじゃった:2009/03/30(月) 23:59:56 ID:xDhgrNyj
いやというより、目標がエリーゼのためにで合同練習?なら
エリーゼのためにしかやらないんじゃないの?
半年かかってエリーゼのためにを弾くのが目的の講座なんじゃないの?
それぞれが好きな曲やるわけじゃないんじゃない?
合同練習というのはグループレッスンみたいなものでしょ
790ギコ踏んじゃった:2009/03/31(火) 01:41:25 ID:9/ZLDxoJ
それぞれが好きな曲を完成させる教室です。
791ギコ踏んじゃった:2009/03/31(火) 11:29:39 ID:KxGviZQ8
じゃ
いいんじゃないの
技術的には、そんなに難しくないし
792ギコ踏んじゃった:2009/03/31(火) 11:58:17 ID:DBUGzyQ8
胴衣
問題ないと思う
793ギコ踏んじゃった:2009/03/31(火) 20:34:57 ID:nssVlEON
教えてください。
レッスン開始3ヶ月の、今年、年少になる我が子について質問します。
1ヶ月過ぎても暗譜があやふやな状態なのに、ピティナコンペティションとベーテンピアノコンクールに出ましょうと言われました。
とても不安な気持ちでいます。
教則本は4冊してますが、曲は一度に8曲くらいしています。
このまま先生のおっしゃる通りコンクールを受けていいものか悩んでいます。
御助言よろしくお願いいたします。
794ギコ踏んじゃった:2009/03/31(火) 20:46:23 ID:MoaZDVOd
レッスン開始3か月の今年年少って今3歳でしょ?
何その教室w
8曲?教本4冊?
どんな教室だよ。コンクール?3歳で?その先生おかしいんじゃない?
795ギコ踏んじゃった:2009/03/31(火) 22:54:26 ID:6gPfRQ8R
才能がある、センスがあるってのはどこで見分けるの?
大人から始めた人でも先生から見たらセンスのあるなしがわかるの?
ちょっと疑問に思ったので、、、
796ギコ踏んじゃった:2009/03/31(火) 23:19:38 ID:8Pn7RDaO
すみません、教えてください。
バイエルと併用してもう一冊やりたいのですが、何がオススメですか?
(メトードローズ以外で・・・)

はじめてのギロックか、チェルニーリトルピアニストとか考え中です。
797ギコ踏んじゃった:2009/03/31(火) 23:48:01 ID:vYD8gjlJ
>>796
いろいろやると良い。
楽譜代なんて月謝に比べたらたかがしれてる。
798ギコ踏んじゃった:2009/03/31(火) 23:53:49 ID:vYD8gjlJ
>>793
先生がそういう主義なんだろう←毎年なにかしらコンクールに出す
曲8曲って事はけっこうたくさん練習してるから先生も先を期待して意欲的なのかもね。
そういうのを好む親もたくさんいるし。
だしてみたいなら受けても良いし、面倒なら断っても良いと思う。
でも習い続けるなら今後いろいろありそうだ。
>795
センスある人はわかる。
ドレミと書いてあるからドレミと弾きましたって演奏じゃなくて
曲にそれらしい雰囲気が出る。
799ギコ踏んじゃった:2009/03/31(火) 23:59:12 ID:8Pn7RDaO
>>797
そうですね、ありがとうございます・・・
800ギコ踏んじゃった:2009/04/01(水) 08:01:22 ID:dSPbPyXl
>794
793です。ありがとうございました。やっぱり多いですよね…
801ギコ踏んじゃった:2009/04/01(水) 10:47:12 ID:GtKQb4bM
>796さん
大人の方がされるのですか?子供の方ですか?
トンプソンもいいと思いますし、曲集で人気のある『ピアノの森』もいいでしょうし、
私個人的には、昔からある『音楽表現練習へのピアノ小曲集 バイエル併用』が
お勧めです。
802ギコ踏んじゃった:2009/04/02(木) 02:16:41 ID:+XA35Kxe
ピアノが上手く弾けるようになりたいのですが、
先生はピアノの練習以外にどんなトレーニングをしているのでしょうか。
803ギコ踏んじゃった:2009/04/02(木) 10:14:44 ID:1hfHntqt
>>802
上手い演奏とはなんでしょう?
話はそこからです。
804ギコ踏んじゃった:2009/04/02(木) 11:37:55 ID:ysQC7Bsx
>>803
うまい演奏とは、やたら指が回ることではw
805ギコ踏んじゃった:2009/04/02(木) 12:01:16 ID:SNVRNYpP
早弾きはどうしたら出来るようになるでしょうか?
http://www.nicovideo.jp/watch/nm3735110
これが多分110くらいの速度だと思うのですが、
85くらいで演奏するのが精一杯です。何か良い訓練はありませんか?
806ギコ踏んじゃった:2009/04/02(木) 12:38:46 ID:eOevwYhk
ヤマハの体験レッスンは、椅子の高さ等の
フォームから教えてくれるのでしょうか?
807ギコ踏んじゃった:2009/04/02(木) 15:33:32 ID:ls96SW6b
>>806
何の体験ですか?
幼児科なら、いすの高さは変えるほどフォームのことをうるさくいいません。
個人だったら、ちゃんと教えてくれると思うのですが。
808ギコ踏んじゃった:2009/04/02(木) 19:59:01 ID:eOevwYhk
>>807
大人用の3回お試しレッスンです

パンフレットを読む限りだと
3回で1曲を仕上げる事に重点を置いているようなのですが…
809ギコ踏んじゃった:2009/04/02(木) 20:32:36 ID:2CxhdSF4
>>808
はじめてレッスンてやつですか?
先生に聞いたら教えてくれると思いますよ
810ギコ踏んじゃった:2009/04/02(木) 20:48:40 ID:eOevwYhk
>>809
そうなんですか、ありがとうございます!
811ギコ踏んじゃった:2009/04/02(木) 23:35:22 ID:L5MYQcQF
>>801
レスありがとうございます。
大人ですー。
『音楽表現練習へのピアノ小曲集 バイエル併用』を早速ポチってみます。
ありがとうございました。

812ギコ踏んじゃった:2009/04/02(木) 23:48:10 ID:L5MYQcQF
>>801
『ピアノの森』はどこの出版社でしょうか?
ぐぐっても、アマゾンでも漫画ばかり出てきます・・
813ギコ踏んじゃった:2009/04/03(金) 00:05:33 ID:KRwRAI5N
>812
学研ですよ〜
814ギコ踏んじゃった:2009/04/03(金) 01:32:52 ID:y9gnlYC8
同じ名前の漫画があったような気がする
815ギコ踏んじゃった:2009/04/03(金) 03:37:53 ID:tZFK0ws4
>>813
>>814
お答えありがとうございます。

ところで、バイエルとツェルニー100番を併用するのはバランスが悪いでしょうか?
全音のサイトに「バイエルを練習しながら技術をより早くマスターするのに最適です。」
と書いてありました。
http://www.zen-on.co.jp/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=13819&KEY_SEARCH=ツェルニー

やっぱりツェルニー100番は、バイエルの後にするものなんでしょうか?

816ギコ踏んじゃった:2009/04/03(金) 08:32:47 ID:KRwRAI5N
>815
うちは大体、バイエル後半あたりでツェルニー100番に入ります。
817ギコ踏んじゃった:2009/04/03(金) 23:47:16 ID:tZFK0ws4
>>816さん
そうですか。
なるほど参考になります。
有難うございます。

818ギコ踏んじゃった:2009/04/05(日) 15:53:41 ID:holb/v6r
シ♯の場合はドになるんですか?
819ギコ踏んじゃった:2009/04/05(日) 15:55:38 ID:arrzrhml
g
820ギコ踏んじゃった:2009/04/05(日) 21:11:25 ID:Yh39E8vP
>>818
シ♯の場合はスィーになります
821ギコ踏んじゃった:2009/04/05(日) 21:19:39 ID:H3YsFWE9
>>818
シ♯の場合はドになるんですか?
と聞かれて「ハイそうです」とは言えないが
子供に教える時には「シ♯はドのところを弾く」と教える。
822ギコ踏んじゃった:2009/04/06(月) 00:25:51 ID:zhVSDC+G
先生、旋律は弾けませんがコードならある程度は弾けます。
ライブ行ってもいいレベルになるためには、楽譜は読めたほうがいいですよね。
823818:2009/04/06(月) 08:00:24 ID:SwSC/u8U
>>821
ありがとうございます
824ギコ踏んじゃった:2009/04/08(水) 04:39:40 ID:qrJXoiIU
先生!
バイエル中盤なんですけど、中弛みしています。
早く終えるにはどうしたらいいですか?

825ギコ踏んじゃった:2009/04/08(水) 08:02:09 ID:f4ApyggN
先生に
「バイエルを早く終わりにしたいです。早く終われないなら、このピアノ教室を辞めます、と言ってみるテスト」
と言ってみる。
826ギコ踏んじゃった:2009/04/08(水) 08:33:45 ID:PdVTSKrD
>>824 
黙ってコツコツ練習するか、バイエルを窓から投げ捨てる
827ギコ踏んじゃった:2009/04/08(水) 09:14:06 ID:eB9FMEp+
バイエルは後半からが真骨頂だから。
急に難しくなってきてむしろペースおちるものだけど、がんばってください。
828ギコ踏んじゃった:2009/04/08(水) 19:04:58 ID:qrJXoiIU
>>825-827
助言有難うございます!!
829ギコ踏んじゃった:2009/04/08(水) 23:10:56 ID:Aim0Pwuz
825の先生、うちの子見てやってください
なにか惹かれるものがあります
830ギコ踏んじゃった:2009/04/08(水) 23:36:26 ID:f4ApyggN
私ですか?
フッフッフッ
831ギコ踏んじゃった:2009/04/08(水) 23:59:39 ID://5ZHPdJ
バイエルを捨ててミクロコスモスでもやればいい
832ギコ踏んじゃった:2009/04/09(木) 00:32:32 ID:plXv+m6J
>>831
ミクロコスモスってどんな特徴があるんですか?

ミクロコスモスを終了すると、どのくらいの実力が付きますか?
ブルグ25やソナチネアルバム1くらいですか?



833ギコ踏んじゃった:2009/04/09(木) 09:09:25 ID:y1Yq3QA8
ミクロコスモスを終了 ‥   考えただけでめまいがするw
834ギコ踏んじゃった:2009/04/09(木) 12:34:38 ID:+h3he0wA
ミクロコスモス終了よりコルトーのメトード終了のがまだ耐えられるなw
835ギコ踏んじゃった:2009/04/09(木) 16:33:38 ID:PK6ChDvF
>>818
似たような質問なんだけど、なぜ「シ♯」を「ド」と表記しないの?
836ギコ踏んじゃった:2009/04/09(木) 16:47:50 ID:YfV8d0ni
>>835
なぜレの♭♭ではないかってことはいいの?
837ギコ踏んじゃった:2009/04/09(木) 17:14:39 ID:5gdmX7ik
ミクロコスモスってバルトークの?
あれ、全部弾くってすげー。精神的にきそうw
838ギコ踏んじゃった:2009/04/09(木) 17:46:14 ID:PK6ChDvF
>>836
はい、
一番簡単な表記の方法があるだろー?と思うんです。
839ギコ踏んじゃった:2009/04/09(木) 17:47:30 ID:QOfgoETz
7月の発表会でギロックのワルツエチュードを弾く事になりました。
曲が長く、テンポも速いので間に合うかどうか不安です。
曲を仕上げる為の よい練習方法ってありませんか。
出来れば今月中には ゆっくりでも良いので一通り弾けるようになって欲しいです。
因みに、小4の男子でマッタリ派の子供です。
840ギコ踏んじゃった:2009/04/09(木) 20:43:02 ID:plXv+m6J
ソナチネが目標の場合、やはりバイエルをやるのがいいですか?

841ギコ踏んじゃった:2009/04/09(木) 21:39:01 ID:vAuJf1nx
>>839
なんで今習ってる先生に聞かないの?
なんのためにお金払ってその先生に習ってるんだよ
もったいない
842ギコ踏んじゃった:2009/04/09(木) 22:09:31 ID:y1Yq3QA8
>>838
シ♯が一番簡単な表記の仕方なんだよ。
これをドと表記したら
一曲のなかに 「ド」と「ド♯」がものすごく混在してしまう。
もっと詳しく聞きたい?
843ギコ踏んじゃった:2009/04/10(金) 04:00:23 ID:CjCKLqH3
>>840 名曲は弾いていったりしないのですか?
私はソナタ1まで習った経験がありますが
バイエルもやりました。
あ、私は先生でなく生徒です。ソナチネまで進むと良いですね。
844ギコ踏んじゃった:2009/04/10(金) 06:59:51 ID:GJ6beZIK
>>832
ミクロコスモスの最後にある6曲はちょぴんエチュードレベル
845ギコ踏んじゃった:2009/04/10(金) 11:12:23 ID:JbfsvdbH
>>832
ミクロコスモスは練習曲集のおはようからおやすみ以後まで、だ。
響きがバイエルやツェルニーとは全く違っていて面白いよ。
1巻2巻はバイエル飽きた人にはいいかも。
3巻以降は先生の手引きがあったほうがいいんじゃないかな。

基本的に練習曲はそれをやるから実力がつく、というよりは
現状に応じて曲に取り組んでその曲を弾けるようになるために
努力する、その結果として技術を獲得していくものなのであせらずじっくり取り組め。
846ギコ踏んじゃった:2009/04/10(金) 15:24:05 ID:4K+aRx50
847ギコ踏んじゃった:2009/04/10(金) 18:16:54 ID:pfCtSi0K
839です。言葉が足りなくて済みません。
一応、先生にはゆっくり片手を途中まで等は言われています。
が、ココはピアノの先生が沢山居るようなので 他にも効率的な
練習方法が無いかと思い、相談してみました。
発表会の曲の他にも、日頃の課題曲が2曲位有るので間に合うかどうか
心配です。
848ギコ踏んじゃった:2009/04/10(金) 18:46:15 ID:RGVYffHu
>>847
ゆっくり片手を途中までって…それはまた背伸びした選曲したもんだね
効果的もなにも、初めての発表会じゃあるまいし、何やれば最後まで到達するかなんてわかりきってると思うけど

とりあえず来週までに片手ずつでいいからゆっくり最後までやっていく
来週ゆっくりとつとつとでも両手で弾けるようにしていく
月末までにすらすら弾けるようにする
今月中に形にしようと思うとそのぐらいやらないとあと3週しかないよ

っていうか、そんな音拾うレベルのことちゃっちゃとやればいいんじゃないの?
どうすればちゃっちゃとできるかというと、弾けるまで練習する、に尽きる
効果的とかそういうのは、すらすら弾けて以降の話



849ギコ踏んじゃった:2009/04/10(金) 20:19:40 ID:3PX/c5/8
7月の発表会で4月中に一通り弾けるようにするの?
どこを目指すかによるけど、5月中に通せればたいてい間に合いますよ
小4ならそんなに急ぐ必要ないと思うな
850ギコ踏んじゃった:2009/04/10(金) 20:27:14 ID:pfCtSi0K
今、バッハのインベンションレベルくらいだと
選曲したものは背伸びしたものなのでしょうか?
私はド素人なのでよく分りません。そして、練習のさせ方も分りません。
音を拾うくらいのレベルかもしれませんが、家の子去年までヤマハに居たので
譜読みが得意な方では無いんです。
今月中にどうにか・・・という事自体、高望みし過ぎた様です。
今日、改めて先生に相談した所 ゆっくり確実に弾けば速さは後からでも
ついて来ると言われました。子供の先生を信じてみようと思います。
851ギコ踏んじゃった:2009/04/10(金) 21:09:59 ID:pfCtSi0K
849さま
済みません。送信した後にレスに気付きました。有り難うございます。
今月中にというのが、私の焦り過ぎでした。去年はブルグ18の大雷雨を弾いたのですが
その曲よりも、倍以上の長さだったので不安になっていました。素人判断で
申し訳ないです・・・5月中にという意見を聞いて安心しました。
小4の子供に無理をさせるところでした。反省です。
852ギコ踏んじゃった:2009/04/10(金) 22:30:22 ID:TzVtCl5g
7月なんてまだ三ヶ月も先じゃんwww
思いがけず予選を通過して一週間で曲を決めて三週間で
仕上げて本選に挑む、なんて場合ならともかく
三ヶ月もあるのに悩んでる暇が勿体ないよ
仕上げたいならとにかくご飯をちゃちゃっと作ってあげなよ
で、練習はきちんと時間を作れるように親が段取り組んであげるの
練習しなさいなんて言いながらいつまでたっても御飯が出来ずに
お腹がすいて練習なんて出来っこない、って家もあんのよ
そんな家じゃないだろうけど、まずは環境から整えてあげて
あと、ピアノの部屋は散らかってないよね?そこらへんも肝心っすよ
853ギコ踏んじゃった:2009/04/10(金) 23:20:52 ID:aBR739/x
書き込むなとは言わないけど、そういうことってネットじゃなくて、リアルで相談できないものかねえ。
854ギコ踏んじゃった:2009/04/10(金) 23:41:20 ID:AB4miSAM
>>843
ありがとうございます。
バイエル併用曲やってます。
855ギコ踏んじゃった:2009/04/10(金) 23:43:37 ID:AB4miSAM
>>844
>>845
なるほど。
ありがとうございます。
856ギコ踏んじゃった:2009/04/11(土) 02:03:10 ID:6/HTmODF
ピアノを習って1年ちょっとの年長の娘がいます。
レッスンで強弱記号を習ったので
宿題の曲はそこを意識して練習させたのですが
次のレッスン時には強弱よりもフレーズを意識するようにと
スラーの弾き方を習いました。
特にスラーの切れ目を重点的にレッスンされていました。
そこで次の宿題はスラーを意識して練習させました。
すると今度は小さなスラーがいくつもあるところで
そんなにブチブチ切らないで続けて弾くようにとのことでした。
私に口うるさく言われて頑張って練習したところが
注意されてしまうので子どもががっかりしていました。
子どもにも先生にも申し訳なく思います。
家ではやはり親は口出ししないほうが良いのでしょうか?
857ギコ踏んじゃった:2009/04/11(土) 02:41:02 ID:+k/TwBSD
>>856
先生の言ってることを子供はあなた以上に理解しがたいだろうから、
母親の指導は重要だと思いますよ。

小さなスラーがいくつもあって切ってはいけないってことは、その全体がフレーズということでしょう。
状況にもよりますが、スラーの終わりを弱く弾いてつなげていくかな。
ついでにクレシェンドでもかかってるのかな?とか勝手に想像。

スラーは普通に2重にかかります、楽譜に書いてなくても曲として読み取らないといけません。
さらにスラーは相当奥が深いです、「スラーの終わりは切るもの!」といった単純なものではありません。
スタッカートも私の下手なレベルですら2種類を使い分けます。
小さなスラーの終わりでスタッカート、これまたそれ専用の弾き方をします。
全てが状況によります。

数をこなせば先生の意図することが分かるようになります。
今回は不愉快に感じたかもしれませんが、その指導の仕方からすると
いい先生のように思えます、不信感を持たずに信じてがんばりましょう!




・・・おっさんからはじめて2年の俺が言うんだから間違いない
あとは先生よろしく。
858ギコ踏んじゃった:2009/04/11(土) 03:04:27 ID:4KR8TTet
>>856
親と先生で言うことが違ってたら、自分があなたの娘さんなら
嫌になりますが。

あなたが口出しした結果、娘さんはがっかりする、あなたは申し訳なく思う。
一体何のために口出ししてるのでしょうか?
そんなに娘さんが信用出来ませんか。
あとはご自分で判断してください。
859ギコ踏んじゃった:2009/04/11(土) 07:29:57 ID:vTOX7S3N
852様有り難うございました。
とりあえず家では、学校の宿題・お風呂・ご飯を優先し
練習時間は必ず30分と決めています。(曲によってはそれ以上)
なのでそこの所は、クリアしていそうです。
部屋ですが、ピアノの周りは片付けていますが 「片付けてね」と言うと
全てを机の中に入れてしまう子供、四次元ポケットじゃ無いんだから
そんなに入らないよ、と言う状態です。(ピアノは子供部屋にあります)
まずは、環境・・・机の中も片付けさせようと思います。

853様
もちろん先生にも練習方は指導して頂いています。でも、答えは1つではない
色々な考え方・やり方がある。これは教育方針でもあり、モットーでも有るので
相談してみました。ご迷惑お掛けして済みませんでした。
860ギコ踏んじゃった:2009/04/11(土) 09:23:18 ID:WOx2wnYh
>>856
練習の習慣付けには親がついてあげるのは良い事です。
見てあげるのは先生に直された事だけでいいです。
2人に違うことを言われたら子供が混乱しますから。

スラーについてですが、(1)フレーズを示す(2)タッチを示す、の2つあります。
指摘されたのは(2)だけ見て(1)を見なかったということです。
フレーズは4小節の大きな塊で捉えます。
多角的に見た様々な表現を盛り込むのが演奏です。
強弱記号だけ、スラーだけを機械的になぞっても不十分ですよ。
861ギコ踏んじゃった:2009/04/11(土) 10:56:00 ID:Ugc29P36
>>859
852です。
生活の中での位置づけをきちんと押さえられててよろしくてよ
あと、時間で区切るのも目に見えて解りやすい一つの方法だけど
時間のみでなく、達成具合で区切る方法もあると思う
ここのフレーズが弾けるまで、とかね
そうすりゃあ時間やったから終わりじゃなく、本人的にも実感できる目安が
発生するでしょ うまくいったら今日は20分だけど終わり、とかそういう日が
あってもいいんじゃないかな でもそれは本番の曲に限った方がいいかもだけど
練習曲とかほかにやるべき曲もあるならそれはそれでやらないといけないでそ
なんでピアノの練習が嫌いな子がほとんどかというと、時間を消化する的な
練習をしてるからじゃないかなと常々思うの
時間やっても達成感なかったら嫌にもなるじゃない、親だって
皿洗い30分ね、とひたすらやって何枚洗う事になるんだか何だか
わかんないのより皿100枚洗ったら終わり、って解ってた方がやる気にもなれる
整理整頓とピアノは直接的には関係ないけど本番の舞台ってなにもないでしょ
ピアノとせいぜい花。そこにライトが当たって…
環境というのは、そういう状態をリアルで年中感じさせることで
本番を意識し慣れさせる意味もある
862ギコ踏んじゃった:2009/04/11(土) 11:04:03 ID:cwskQZl2
答えがひとつじゃないなかで、何を選ぶか、それこそが先生の役目だと思うけど
読譜苦手で1日30分しかやってなきゃ、そらどんだけもすすまないはずだわ
863ギコ踏んじゃった:2009/04/11(土) 12:35:55 ID:5/+Im8zM
856さんはご自分はあるていど弾ける方なのかな?

子供が小さいうちは親は先生の指導とぶれてるようなことは言わないほうがいいよ。
これピアノだけの話ではなくて全般にも言える。
864ギコ踏んじゃった:2009/04/11(土) 15:03:06 ID:NBGUPea0
一年生の娘がピアノを習い始めて一年半。
30分レッスンだけでは、物足りなく感じています。
実際宿題を全部見てもらえない日々が続いて・・。
一時間レッスンに変えてもらおうと思いますが、
一年生には負担ですか?
先生は弾き方重視の先生なので、たとえ弾けていても、
軽々しく○がもらえず、そこに宿題を全部みてもらえないので、
なんだか不完全燃焼・・って感じです。
毎日の練習は1時間ほどです。
865ギコ踏んじゃった:2009/04/11(土) 15:53:04 ID:tokOIdd2
メカニックに関しての質問なんですが、
筋肉の超回復を考えると、
毎日弾き込むよりも、
1日置きぐらいでやり過ぎるぐらい練習した方がいいんでしょうか?
コルトーのメトードなんかも毎日弾き込んで、
決して練習を怠ってるつもりは無いんですが、
最近自分のテクニックの伸びに疑問を感じ、
練習の進め方を見直そうと考えてます。
866ギコ踏んじゃった:2009/04/11(土) 16:18:26 ID:utc9h5Ur
>>864
書き込むなとは言わないけど、そういうことってネットじゃなくて、リアルで相談できないものかねえ。
核家族化の弊害がここにも出てきているのかなあ。
867ギコ踏んじゃった:2009/04/11(土) 22:01:51 ID:gAbhAwXT
ここで聞いていいのか分かりませんが
ファイナルファンタジー9ピアノコレクションズ
の楽譜を買いたいんですが説明欄には上級者向けと書いていました
この場合は難易度はバイエル終了程度以上と考えていいんですか?
868ギコ踏んじゃった:2009/04/11(土) 22:29:30 ID:Ugc29P36
>>864
そっくりそのまま先生に相談したらどうだろうね
一年生に負担かどうかっていうのは答えにくいよ
個人差が大きい年齢だから。本人さんはどう思ってるのだろうか?
少なくとも消化不良と感じて現状を変えたいと思っているのなら
相談するしかなくない?
一時間のレッスンにするならお月謝だって増額になるだろうし、
そこらへんもきちんと聞くべし
曲も倍増したりしたら結局イタチごっこかもしれないから
レッスン時間が増えたら曲数はどうなるのかとかもさりげなく聞いてみたらどう?

逆に30分しかないから仕上げに近い状態になるように努力して持って行く、と
発想を変えるのもありだったりしてw
869ギコ踏んじゃった:2009/04/11(土) 23:18:50 ID:sHzNCByz
長く習っていたけど、基礎がまったくない先生だったから基礎がつかなかった。という人がいますが、ピアノの基礎とは具体的にどういうことなんでしょうか?
870ギコ踏んじゃった:2009/04/11(土) 23:25:36 ID:Ugc29P36
自分の出している音を聴けること
871ギコ踏んじゃった:2009/04/12(日) 00:38:11 ID:+9rIZR4S
>864
お稽古スレのほうがたくさんアドバイスもらえるんじゃない?
私は先生じゃないから答えにくいけど
30分って次の生徒さんもビッシリつまってるの?
がんばってるなら微妙に延長してくださったりはない?
どれも中途半端になるんなら
課題のうちひとつでも仕上げをよくして、確実に合格もらえる曲を作っていけば?
前に言われたことが直ってるとか、努力してみてきたのがわかれば
先生のほうから考えてくださると思うんだけど。
たくさん優秀な生徒さんがいるうちの一人なんだろうか?
872ギコ踏んじゃった:2009/04/12(日) 00:49:54 ID:NX9w1P5L
>864
先生に「子供は宿題を全部見て欲しいらしい、そのためにはレッスンが1時間になってもかまわない」
という事を伝えて 後は先生に任せるほうが良いと思う。
レッスンが倍になるという事はやるべき練習(曲数ではなく)も倍近くになるだろうしなあ。
873ギコ踏んじゃった:2009/04/12(日) 09:52:24 ID:+5BolvUd
>>867
曲にもよるが、ベトソナレベルは最低必要
ラスボスの曲はショパンエチュードくらい

話はずれるが、「○をもらう・与える」という考え方はいかがなものかと個人的に思う
ある程度正解はあるにせよ算数の計算問題や国語の漢字書き取りじゃないんだから
874ギコ踏んじゃった:2009/04/12(日) 14:28:24 ID:IDy5LEVk
>>865
テクニックの向上を目指してるのに、
筋肉の超回復を問題にしてるという
発想がまず理解出来ない。

筋力=テクニックという発想にそもそも伸び悩みの原因があるのでは?
コルトーの予備練習の意図はどこにある?それが指し示すコルトーのメソッドの方向性は?

筋力?
875ギコ踏んじゃった:2009/04/12(日) 16:45:06 ID:tS1yWVU0
なぜ男性お断りなのだ?
876ギコ踏んじゃった:2009/04/12(日) 17:12:12 ID:mHeoYLUT
今バイエル60番なんですけど、
バイエルやめてブルグミュラー25やりたいんですけど、ダメですか?



877ギコ踏んじゃった:2009/04/12(日) 17:26:16 ID:cYsmLwaq
なんで大人の生徒をあからさまにバカにするんだろう
878ギコ踏んじゃった:2009/04/12(日) 17:27:40 ID:9C5+vN5c
葛飾区の金澤さんがそれですね
879ギコ踏んじゃった:2009/04/12(日) 18:01:53 ID:hsMPXu7e
レッスンの最中ずっと
「どうせ大人のかただから〜」
「大人だから別にちゃんと(レッスン)しなくても良いかなと思う」
とか差別発言多い講師いますな


オルガンだと「大人なのに何しにきたの?」という人までいる。

むしろ大人に教えることができないほど無能なら
講師やめるべき
880ギコ踏んじゃった:2009/04/12(日) 18:17:40 ID:N9yzN1Q3
ひがい妄想乙w
881ギコ踏んじゃった:2009/04/12(日) 18:26:22 ID:RwTAhanu

出た!
レッテル貼り工作員!
あんた伸びないよ、きっとwww
882ギコ踏んじゃった:2009/04/12(日) 18:29:48 ID:5McDbddw
>>879
先生なんてそんなヤツばっかりだよ
883ギコ踏んじゃった:2009/04/12(日) 18:55:09 ID:K+FMPOqp
4のゆびがよわいんですが…
884ギコ踏んじゃった:2009/04/12(日) 19:23:35 ID:QofIxGFU
4の指で弾く時手首を使って手と腕の圧力を増しなさい
薬指を柔軟にする方法としては中指を薬指を大きく広げたり薬指だけ伸ばし
そのほかの指はすべて曲げる訓練がある
885ギコ踏んじゃった:2009/04/12(日) 22:04:33 ID:aRC5PgMo
>>874
筋力つけるんじゃなくて神経系の発達だよね>テクニックの向上
886ギコ踏んじゃった:2009/04/12(日) 23:30:30 ID:lslRrAdA
この人>>884、先生?
やっばいよねぇ。
発表会での講師演奏なんて、当然の事ながら屁理屈こいて何だかんだと弾かないんだろうね。まぁ、それが正解だな。
887ギコ踏んじゃった:2009/04/12(日) 23:56:51 ID:WzgdZUvJ
>>874
脱力の重要性は理解しています。
ただ余りに激しく練習した後に1〜2日休み、
再び練習を開始すると前回よりかなり綺麗に弾けていた、
ということがよくあったため、これを調べると超回復の論理に至った次第です。
ブラームスやラフマニノフ等の力強い曲に挑んでいる時、
例えばffの和音の連続等の箇所を長時間練習する場合に、
むしろ細かく速いパッセージを練習するよりも
遥かに腕の痛み等が顕著に出やすいので、
自分は筋力が弱いのではないのかと思ったのですが。
例えばロシアンメソッドでは指を力強く鍛えていますが、
それはテクニックの重要な要素の1つに筋力も考えられているからではないのですか?
888ギコ踏んじゃった:2009/04/12(日) 23:57:25 ID:lslRrAdA
>>885
そうですね。
神経系の発達と、手・指の柔軟性と、筋力・瞬発力と、そしてそれぞれの指のコントロール性のバランスかな。
889ギコ踏んじゃった:2009/04/13(月) 00:51:05 ID:l2hV0zsU
>887
2日ほど置くと上手くなったように感じるのは私も経験があるけど
一つは記憶の定着に日数を要するのと、一つは新鮮な気持ちで集中できる
せいだと思うよ。
たまにはいいけど長いスパンで見るとロスがある練習方法じゃないかな。
同一の作業を無理して長時間続けると作業効率は落ちるし
休み休みやるのより脳の疲労回復に時間がかかる。
ピアノを弾くのに柱になるのは筋肉の粗雑運動じゃなく、神経の微細運動
だから、スポーツと同じに考えるのは違うと思うな。
以上は論理的裏付けのない独断と偏見だけどね。
890ギコ踏んじゃった:2009/04/13(月) 02:55:10 ID:WzFyzfkK
>>889
スポーツも上達するほど微細な部分を、観る(感じる)ようになるから、全く違うわけではありませんよ。
脳で考えるレベルになってからですがw
891ギコ踏んじゃった:2009/04/13(月) 23:59:24 ID:S83Dq3eh
「脱力・脱力」って言う人って、大きく分けて二種類いると思います。

一つは、脱力なんて勿論のことながら出来ない人・または脱力なんて出来ていないなんちゃって先生。
出来ないから「脱力・脱力」と言う意外に無い。

二つ目は、苦労をせずにいつの間にか脱力が出来てしまった人・または先生。
自分が特に特別な努力をする事無く身についてしまったので、
「脱力」という単語を言う以外にステップを踏んで指導できない人。


脱力って、色々な事が出来るようになってから、その結果として自然と出来てくるもので、
目指して出来るものではないと思う。
それを知っている先生は、「脱力・脱力」って言わないと思う。
そういう先生は、適切な、その生徒に合った練習方法を少しずつ指導すると思う。
892ギコ踏んじゃった:2009/04/14(火) 08:42:59 ID:iiLngZub
最後の文が「と思う」を連発しているのがアレだがその通り

もし脱力だけ分離して会得できたとしてもそれ単独では役にたたない
893ギコ踏んじゃった:2009/04/14(火) 08:51:19 ID:FR9MjoCp
「その通り」とか知った風な事を上から目線で偉そうに書くなヴォケ
家に帰ってバイエル弾いてろカス
894ギコ踏んじゃった:2009/04/14(火) 09:10:17 ID:iiLngZub
もっと脱力しろよw
895ギコ踏んじゃった:2009/04/14(火) 17:37:27 ID:No8MgP12
?見た所、脱力、言ってるのは質問者だけのようだが?
896ギコ踏んじゃった:2009/04/14(火) 19:04:14 ID:aLQS9NHi
>>462
▲2五歩(5)早い。玉を深く囲いたいなら、この手は保留したい。こうすると
後手は向かい飛車にしやすくなるし、それでは持久戦にしにくくなる。
▲6八玉(11)ここは▲3六歩を先にしたい。後手が▽4三銀型を急いだということは
▽3五歩の位を取るつもりだと読み取れます。▽3五歩を許すと向かい飛車はパワーアップしてしまう。
▲2六歩で保留しているなら▽3五歩を許してもよいが、▲2五歩とした以上は許してはいけない。
▲5八金右(15)疑問。後手の2筋逆襲に備えて、右金の動きは保留したい。▲3八金の余地を残して起きたい。
▲4六歩が先です。反撃の味を作るべきです。
▲7七角(19)疑問。もう居飛穴は間に合わないし、玉頭銀を誘発してしまう。
▲4六歩を継承し▲4七銀とすべき。▲3六歩を見せて玉頭銀を牽制しなければ。
▲8八玉(21)疑問。7七角型左美濃は玉が角筋に入るのが欠点。後手が3三桂型なら成立するが
3三の角に睨まれ▲6六歩とするしかないのでは、急戦志向の▲2五歩と矛盾してしまう。
指了図は後手にばかり指したい手があり、先手には有効な手がほとんどない。
後手に攻め倒されるのを待つだけの将棋になってます。
897ギコ踏んじゃった:2009/04/14(火) 20:37:13 ID:xJoHozOn
親切な将棋の先生はお引取りください
898ギコ踏んじゃった:2009/04/14(火) 23:03:03 ID:mb8K9bK6
脱力して弾けるためには指が独立していなければならない
よってどうしても指を動かす訓練が必要になる
その際タッチが崩れないように注意する必要がある
腕を使わず指先だけで弾く癖がついてしまったら本末転倒だからだ
899ギコ踏んじゃった:2009/04/14(火) 23:26:24 ID:l4mpxfBt
そもそも無駄な力が入るのは、「指を」動かそうとするから。
タッチが崩れるのは鍵盤の物理的感触が意識から消えてるから。
900ギコ踏んじゃった:2009/04/14(火) 23:33:00 ID:+iY9Ojk4
先生。
バイエルを制覇するいい方法を教えてください。
901ギコ踏んじゃった:2009/04/15(水) 00:06:58 ID:qOuv7dkd
楽典を深く学びたいんですがどうしたらいいのでしょうか?

902ギコ踏んじゃった:2009/04/15(水) 01:43:12 ID:T55R4zV/
>>901
作曲出身の先生に習ったら?
903ギコ踏んじゃった:2009/04/15(水) 02:37:43 ID:xDcvL/jM
>>898-899
自分なりの解釈や言葉の表現を持つのは大いに結構だが、
万人がその表現方法を理解する、と勘違いしないように気をつけろ。
904ギコ踏んじゃった:2009/04/15(水) 02:38:24 ID:xDcvL/jM
>>898-899
自分なりの解釈や言葉の表現を持つのは大いに結構だが、
万人がその表現方法を理解する、と勘違いしないように気をつけろ。
905ギコ踏んじゃった:2009/04/15(水) 02:41:56 ID:xDcvL/jM
なんだこりゃ!
906ギコ踏んじゃった:2009/04/15(水) 02:42:49 ID:xDcvL/jM
>>900
努力する。
907ギコ踏んじゃった:2009/04/15(水) 09:19:06 ID:8wC9kGDU
先生。ツェルニーの楽譜を買ってちょっと弾いてみましたが退屈すぎて
続きそうもありません。ピアノの習得にはやはりツェルニーはやらなければ
いけないものなのでしょうか?30,40,50,60,毎日の練習曲の楽譜を買って
みましたが同じような音形の曲も多いような気もするので全部やっても効率
が悪い感じがしました。いかがでしょうか?
908ギコ踏んじゃった:2009/04/15(水) 09:28:31 ID:yzKyJ05w
>907
「やったほうが効率が良い」と解釈してください。
楽曲で躓く可能性が高い奏法の集中的な予備練習がエチュードです。
だったら「楽曲でやればいいじゃん」と思いがちですが、余力を作るのに
エチュードのほうが効率良いのです。
エチュードが楽曲でどう役立つか分かるとモチベーションがアップしますから
楽曲も併用しましょう。
エチュードばかりやり過ぎです。
やる気を意図的に作り出す練習方法を考る能力に欠けているようですよ?
909ギコ踏んじゃった:2009/04/15(水) 09:39:47 ID:9UXfi+AC
エチュードは演奏技術という「道具」の性能をよくするためのもの
いくら道具がよくてもそれが使えない(普通の楽曲を弾かない)なら飽きる

ショパンエチュードみたいに仕上げた道具そのものが鑑賞対象になるものもあるけど
910ギコ踏んじゃった:2009/04/15(水) 11:25:25 ID:8wC9kGDU
ご教示ありがとうございます。やはり全部やらないとだめですか?
見た感じ似たような感じの曲が多い気がするのですが・・・・
練習のための曲と見切って他の巨匠の作曲家の曲もやりたいと思います。
ツェルニーの楽曲自体に魅力はないことは確かだと思います。もう少し
技術の習得と音楽を両立させてくれればよかったと思うのですが。
911ギコ踏んじゃった:2009/04/15(水) 11:37:48 ID:yzKyJ05w
>910
レベル相当の本を1冊に限定してやるほうがいいと思います。
チョイスなさった本はレベルがあまりにも雑多で意図が見えません。
912ギコ踏んじゃった:2009/04/15(水) 12:08:59 ID:8wC9kGDU
>>911
とりあえず30,40あたりからやります。あとは抜粋で随時という感じでよい
でしょうか。
913ギコ踏んじゃった:2009/04/15(水) 12:41:42 ID:qOjYKUUr
チェルニーが単調でつまらないと感じるなら
レシュホルンがおすすめです。きれいですし、左右がチェルニーより
均等に動かせますよ。レベルは、チェルニー40番前半くらいです。
914ギコ踏んじゃった:2009/04/15(水) 12:50:07 ID:8wC9kGDU
>>913
レシュホルンですか、ググってみます。左右の均等という意味では今インベンションとシンフォニア
をやっています。これはチェルニーとうって変わって楽しいですが、アルペジオや同時和音の形が
出てこないんですよね。
915ギコ踏んじゃった:2009/04/15(水) 13:23:13 ID:8wC9kGDU
レッシュホルン、ググってみたところ新品はほとんど売り切れのようです。
中古であったので購入しました。モシュレスも買っちゃいました。あとべレンス
ってどうでしょうか。
916ギコ踏んじゃった:2009/04/15(水) 13:31:10 ID:io58GsYV
>>907
ツェルニーの練習曲、準備運動みたいなものとして見るんではなくて
ひとつの曲としてみてみると結構おもしろいですよ。
30番の後半からはステキな曲も増えますし。

一時期日本音コンで審査員を勤められている某ピアニストに師事しましたが
そのときにツェルニー30番を運動っぽく演奏するとたしなめられたものです。
917ギコ踏んじゃった:2009/04/15(水) 13:53:03 ID:8wC9kGDU
>>916
ツェルニーを楽曲としてみると正直やはり巨匠の作曲家にくらべて才能がないなあ、
と感じてしまうのですよね。ショパンもエチュードを書くきっかけになった
のはツェルニーに感化されてみたいですし、ドビュッシーに自分の練習曲の
1曲目でツェルニーに敬意を表している(おちょくっているのでしょうか?)
のですよね。
918ギコ踏んじゃった:2009/04/15(水) 14:16:27 ID:m7pXNsSy
ああ、この人インベンションスレッドの決めつけが先だって能書きばかりの人か。
919ギコ踏んじゃった:2009/04/15(水) 14:38:08 ID:9HaN7w3P
まぁ趣味って大人から始めると
道具やウンチクから入るのが好きな人多いからね。
920ギコ踏んじゃった:2009/04/15(水) 15:47:19 ID:izzfOBxt
>>917
60番まで買ったなんて、相変わらず難曲弾くのに酔いたいだけなんですね。
あなたは技巧というものが全く伴ってないのだから
リトルピアニストや第一課程、100番、110番あたりから始めた方が良いですよ。
基礎やらずに動かない指で30番40番の音だけなぞるのじゃ
練習曲やる意味が無いですから。
921ギコ踏んじゃった:2009/04/15(水) 18:10:17 ID:m8/Os0ii
>>911
ID:8wC9kGDUにレベル相当の曲や練習を進めても無駄ですよ。
まだ習って1年ほどでろくに弾けてないのに
ちゃんと弾けてるって言い張るんだから。
1年でシンフォニアってのを自慢したいだけで
実際に上手く弾けるようになりたいとか上達したいとかは一切考えてない。
922ギコ踏んじゃった:2009/04/15(水) 18:52:20 ID:CfWd54o0
923ギコ踏んじゃった:2009/04/15(水) 18:59:22 ID:8mysHMHK
↑ID:8wC9kGDUとID:CfWd54o0はチェルニースレにいるキチガイです。
どんなアドバイスも聞き入れませんので、
親切な先生方、無視でかまいません。
924ギコ踏んじゃった:2009/04/15(水) 19:04:49 ID:CfWd54o0
>>923
インベンションスレで論破されたからって喰いつかないで下さい。
それともベートーヴェンがバッハより才能が無いと言ったからですか?
925ギコ踏んじゃった:2009/04/15(水) 19:07:23 ID:cxDqyrk5
>>906
ありがとうございます。
その一言に尽きますよね…

926ギコ踏んじゃった:2009/04/15(水) 19:45:41 ID:cmLUUbOe
バイエルを「制覇」ってwww
「バイエル先生に教わってる」と考えたほうがいい。
927ギコ踏んじゃった:2009/04/15(水) 19:48:33 ID:p4QCeT8u
>>924
あの内容でどこをどうしたら論破したつもりになれるんだろう?
正真正銘のメンヘラだったのか・・・
妄想もここまで来ると恐ろしいな。
928ギコ踏んじゃった:2009/04/15(水) 23:44:27 ID:cmLUUbOe
そっとしてやり
929ギコ踏んじゃった:2009/04/16(木) 11:29:44 ID:3IcgHC1a
チェルニーと曲の子と、今時忙しくて曲だけの子とでは
将来的に何か差は出てきますか?
それともセンスで差は関係なくなりますか?
どちらにせよ不器用な子ほどテクニック教本はしっかりしたほうがいいですよね。
930ギコ踏んじゃった:2009/04/16(木) 14:31:39 ID:IMJKgAJ8
>>929
忙しかろうと何であろうと、真の上達の為にはテクニック練習は絶対必要。
センスなんたら言ったって、ノリでガンガン弾く子と基礎をきちんと練習した子は違う。
でも大多数がチェルニーの類が嫌いで、練習しない→やめるのだから、
一概には何とも言えない。

自分の家では、粒の揃わない汚い音で弾く電子ピアノの音は聴きたくないけど、
それを楽しんでる人もいる訳だし・・
931ギコ踏んじゃった:2009/04/16(木) 19:07:59 ID:499yUXZO
両者とも長く続ける前提として忙しい場合
一つの曲だけじっくり
色々な課題を広く浅く
どちらが弊害が出てくるものでしょうか。
前者はテクニックでいつか停滞?
後者は中途半端に大変で面白みなく嫌になる?
932ギコ踏んじゃった:2009/04/16(木) 19:48:53 ID:s73OJk23
うちの高2娘は30番ツェルニー15番ぐらいまでしか進んでないけど、
音大志望。
ツェルニーの進度無視でショパンエチュードやベートーベンソナタ、
平均律やっています。
武蔵野音大卒のピ趣味ピアノの先生に習ってたが、先生自身がピアノ下手なので
芸大卒の受験生たくさん教えてる先生につい最近かわった。
東京音大入れそうだねって先生には言われてる。
ツェルニーやらなくても弾けるようになる子は弾けるようになるみたいだ。
933ギコ踏んじゃった:2009/04/16(木) 20:53:54 ID:g9UXJyJ9
そりゃそうだよ。
チェルニーが事故死してたらあの教程は無いんだしね。
それに代わるステップを踏めれば弾けるようになるのは当たり前。
ただ30+40+50+60=180曲の考え抜かれた曲集を
カバーするのは至難の技。
ソナタの楽章や組曲の一つ一つも1と考えて大体200曲程度の
各種のタイプの作品を繰り返しやるくらいの努力が必要だろうな。
初見が遅い人や読譜力の弱い人、暗譜の遅い人はそれに時間が取
られてなかなかこうはいかない。
934ギコ踏んじゃった:2009/04/16(木) 21:00:24 ID:s73OJk23
ちなみにうちの娘はマタリっ子だったので、子供の時はエチュード系なし
ブルグもやらずエリーゼ、乙女の祈り、学校の伴奏などやってました。
中学でソナチネ、プレインベンション。高校でベトソナ、
バッハはインベンションはほぼ全曲、シンフォニアは半分ぐらいで
平均律へ。
あと、初めてのショパンがエチュードです(笑)
受験に必要だから無理やり弾くことになったけど、意外なほど指回ってる。
ツェルニーに代わるステップ全然踏んでないけど、テクニックなぜか
ついていた。不思議。
935ギコ踏んじゃった:2009/04/16(木) 21:07:25 ID:NhuLPwSX
禁煙してます。
ピアノを練習するとタバコが無性に吸いたくなります。
どうしたらよいでしょうか?

936ギコ踏んじゃった:2009/04/16(木) 21:15:38 ID:jqoe/iqn
チェルニー弾いても音楽的表現力は見につかないですよね。むしろ表現より
も技術至上主義的なピアノ弾きになりやすいような気がしますがいかがですか?
自分で弾いて音楽を感じ感動することができないんですよねツェルニーの場合。
指がすごい回るけど感動を与えられないピアニストっているじゃないですか。
937ギコ踏んじゃった:2009/04/16(木) 21:18:04 ID:jqoe/iqn
あ、補足です。音楽的感動を与える演奏をする、また自分のピアノから音楽を感じる感動
することに技術が必要であることはもちろん否定していませんので。
938ギコ踏んじゃった:2009/04/16(木) 21:26:49 ID:NhuLPwSX
ヨーロッパのコンクールでは日本人が総なめするが、海外デビューのスカウト話しは何故か無いんだよね・・・
これがツェルニー教育の弊害だろうね。

939ギコ踏んじゃった:2009/04/16(木) 21:31:36 ID:g9UXJyJ9
技術至上主義いいじゃん♪
それで突っ走っても、音楽が本当に好きで
真面目にやってればいずれ弾き方も変わる。
940ギコ踏んじゃった:2009/04/16(木) 22:22:22 ID:wv4Nf8/e
ショパンがリストを音楽を曲芸にしている、とか批判していたみたい
ですが、音楽的感動をさせる/する目的ために技術があるわけであって、
技術的難易度そのものが目的になるのがおかしいと思うのですよね。
941ギコ踏んじゃった:2009/04/16(木) 22:23:45 ID:wv4Nf8/e
あ偶然か、必然かもしれませんがリストもチェルニーのお弟子さんでしたか…
942ギコ踏んじゃった:2009/04/16(木) 22:59:53 ID:4VqaqQHZ
そんで>>932は、何の目的でこのスレにそんな書き込みをしてるの? 暇なの?
貧乏暇無し、金持ち暇もてあまし。

最初のショパンがエチュード・・・・・それってすごいの? 時間が無かっただけじゃない?
東京音大いけそうなの?・・・・・良かったですね。でも、「無理かも」って言ったら、先生の給料が減っちゃう(あなたに辞められちゃう)からかもよ。
943ギコ踏んじゃった:2009/04/16(木) 23:04:18 ID:4VqaqQHZ
娘さんが、才能あるのかアホなのか、あなたの超期待的色眼鏡を通した書き込みを読んでも判断できないし。
東京音大、受かったらまた書き込みしてね。
944ギコ踏んじゃった:2009/04/16(木) 23:19:50 ID:s73OJk23
>>942
930に対してレスしたつもりだったのよね。
もちろん、今暇だから書き込んでるわけで。
最初のショパンがエチュードって、もちろん時間なかっただけですよ。
だから(笑)てつけてるでしょ。

>>943
東京音大には私個人はほとんど興味ないですよ。
ていうか、音大そのものにあまり意味を感じない。
音大に行かなくてもピアノいくらでも勉強できると思うし。
正直「なんで音大って学費あんなにバカ高いの? 意味不明」って思ってる。

音楽で進むなら音大むしろ日芸かフェリスあたりの方がいいですね。
音大よりは普通に就職してくれそうだから。

945ギコ踏んじゃった:2009/04/16(木) 23:31:24 ID:mk+z5s2h
高校の先生が東音だったけど
あれ見て、絶対いきたくない音大
になった
946ギコ踏んじゃった:2009/04/17(金) 00:13:35 ID:gVwuwsPE
普通は単に合格だけさしても意味ないし責任が趣味の場合と
違うので正直に言う。もし全然話にならない場合、なぜわか
ってて止めなかったのかと自分の責任になる。
それに進路も合う合わないがあるから。
こんな2chでの話で疑心暗鬼になる事は全く無い。
947ギコ踏んじゃった:2009/04/17(金) 00:14:51 ID:FtrUZrDZ
>>932
なんかひどく矛盾してる・・・

>武蔵野音大卒のピ趣味ピアノの先生に習ってたが、先生自身がピアノ下手なので
>芸大卒の受験生たくさん教えてる先生につい最近かわった。

つい最近まで習ってた先生はピアノ下手なんだよね?
で、娘が音大志望したから下手クソ先生じゃダメだと先生を変わった?
でも娘は東京音大に行ける位の力は有ると・・・

ツェルニーと武蔵野を貶めたい&自分の娘がとっても才能有ると言う
妄想か創作としか思えない矛盾話ですね。
事実だとしたら、その武蔵野卒の先生が素晴らしいって事じゃないですか?
948ギコ踏んじゃった:2009/04/17(金) 00:23:56 ID:Wie+1zoy


  ヒステリックなツェルニー信者がここにも…
 
 
 
 
 
  
949ギコ踏んじゃった:2009/04/17(金) 00:36:23 ID:Rx8zM5jj
そういう問題かよ
950ギコ踏んじゃった:2009/04/17(金) 10:33:00 ID:YjAEWK3K
>>947
そういうことですよね。
そこまで育ててくれた先生に感謝を抱けないようじゃ、人間としてダメです。

親がそのことに気づかないなんて子供もたいしたことないんでしょうw
951ギコ踏んじゃった:2009/04/17(金) 10:36:01 ID:kHti4IIu
自分がピアノ下手でも教えるのがうまい先生っていますよね?
スポーツでも選手としてはだめだったけど、教えるのがうまいコーチ
っているじゃないですか
952ギコ踏んじゃった:2009/04/17(金) 11:20:08 ID:LaPMKHA4
>>951
ツェルニースレで誰かが言ってた事をそのままここで繰り返して
さもピアノ通ぶるのは如何なものでしょうか。
953ギコ踏んじゃった:2009/04/17(金) 11:50:14 ID:skuY+dvg
ピアノ通じゃなくても、それってどの分野にもよくあることじゃないか?
954ギコ踏んじゃった:2009/04/17(金) 13:32:17 ID:CbXv6qTz
>>947
武蔵野の先生はピアノあまりに下手なのと一時間レッスンの間、雑談(音楽関係の話だけど)
が多く、途中で席はずす(20分ぐらいいなくなる)ことも多くやめました。
2年しかお世話になってない先生ですが、あのレッスンで感謝の気持ちを
もてと言われても、誰だって困ると思いますね。
一時間レッスン中先生も生徒も、ほとんど弾かないレッスンなんですよ。
なんだ、それ? だと思いませんか(笑)
習い始めの頃は音大受験考えていなかったので、趣味だし先生の質より
通いやすさ優先で選んだのですが、さすがに受験するとなるとちょっと。

でも、下手な先生で情熱も指導力も微妙(他の生徒がみんな今ひとつ)
でもそれなりに弾けようになることってあるんだな、と私自分びっくりしてます。
娘を見てると、いい先生についたり、それまでどんな教本やってきたかより、何より本人の資質って
大きいなと思いますね。


受験すると決めたので、知り合いのツテで芸大卒の先生に習うことになったのですが、さすがに全く違い
ますね。
芸大卒もいろいろだと思いますが、今の先生は本当に素晴らしい先生で満足しています。
955ギコ踏んじゃった:2009/04/17(金) 14:13:36 ID:scGWMmGl
>>954
そんな娘が
もし音大に入っても

就職することができなくてフリーターになってしまう、に10000点。

趣味でやってきた子が高校になって音大にいくといいだし、
止めたものの本人の意思により受験することになり
めでたく武蔵野とかめでたく東音とかめでたく洗足とか今までありましたが
誰も楽器店にすら就職できず
卒後パン屋さんでアルバイトとかでした。
合格したときにはみなさんうちの娘はすごい!と有頂天でしたが
学校についていけないと相談があったりもしました。
可愛い生徒ですから、十分に進路相談に乗り、受験を止めました。
だから、その後のことはどうにもしてあげられません。
受かるだけなら今は結構受かっちゃいますから。
956ギコ踏んじゃった:2009/04/17(金) 14:15:29 ID:IZBPemoe
なんかのサイトでピアノの先生が音楽で身を立てたいんだったら日本の音大
に行くよりも海外留学でもした方がいいって言ってましたね。
957ギコ踏んじゃった:2009/04/17(金) 14:18:24 ID:MjcESPio
釣られちゃだめよん。
いつもの人。このスレの200番台で暴れていた人。上の方見てみ。
武蔵野卒の先生がべトソナ1曲も弾けないとか言ってたね。
958ギコ踏んじゃった:2009/04/17(金) 14:24:51 ID:CbXv6qTz
>>955
音大卒業後仕事がないなんて100も承知ですよ。
だから音大より日芸、フェリス薦めてます。
まだ、就職しやすそうな気がするので。

うちの子は勉強嫌いなので、音楽以外の選択となると
それもあまり道がない。
日東駒専以下の大学なんか出ても、どっちにしてもろくな就職口なさそう。
ピアノだけ、大した努力もしてないのにそこそこ弾ける。
で、そっちの道に決めたわけです。

勉強できない子はどうせろくな大学いけないしろくな仕事もない。
それだったら、女の子は芸術系の大学の方が聞いた感じまだ
マシな印象だ。
959ギコ踏んじゃった:2009/04/17(金) 14:25:08 ID:scGWMmGl
そうなんだ。
でも、10年くらい前からの武蔵野のレベルひどいから、底辺にいた人だったらベトソナ弾けないのありうるよ。
武蔵野ピアノ科受かった子も、並の趣味の子より弾けなかった。
受かったことが不思議だったけど、それじゃヤマハの講師にもなれないのが道理なわけで。
960ギコ踏んじゃった:2009/04/17(金) 14:29:28 ID:scGWMmGl
>>958
日芸、フェリスは多少学力も必要なんじゃ?

てか努力できない子は就職も大変でしょ?
芸術系ってどこ一般企業に入るのは、一般大からより大変だと思うけど。
961ギコ踏んじゃった:2009/04/17(金) 14:36:42 ID:CbXv6qTz
>>960
日芸、フェリスはAOや推薦だったら学力テストないですよ。
まあ、英語だけはそこそこできるので一般入試でも全く歯がたたないわけでは
ないですね。 一般大だと最低でも日東駒専は入って欲しいけど、今のままじゃ
ちょっと無理かな(苦笑)。 入れるのもなら、絶対一般大に入って欲しいですよ。

おっしゃるとおり努力できない子は就職は大変。
大学入ると変わるかもかもしれませんしね。
周りの友達が就職活動していたら影響受けるかもしれないじゃないですか。
音大だと、まわりも就職活動しないですからね。

962ギコ踏んじゃった:2009/04/17(金) 15:10:21 ID:Rx8zM5jj
こりゃひでえな
963ギコ踏んじゃった:2009/04/17(金) 15:13:19 ID:Fp1dYMkM
思い切ってヨーロッパの音楽大学とかに留学した方が一般企業に就職するに
しても経験を買ってくれると思うけどね。
964ギコ踏んじゃった:2009/04/17(金) 15:31:32 ID:CbXv6qTz
>>963
ないない(笑)
965ギコ踏んじゃった:2009/04/17(金) 15:37:42 ID:Fp1dYMkM
>>964
語学力とか海外経験って就職に有利にならないですかね?
966ギコ踏んじゃった:2009/04/17(金) 15:47:46 ID:pPuCM4jt
日本で不自由なレベルの残念な頭で海外いって「日常会話」できるようになったからって、何のスキルもランクアップしないよw
日本語がさらに不自由になって返ってくるのがオチ。
ヨーロッパの音大出て、モノにもならない音楽以外なにもせず、一般教養もなにもない奴を就職させる一般企業なんてない。
967ギコ踏んじゃった:2009/04/17(金) 15:51:59 ID:AkHhlIai
「わざわざ海外で芸術系の学校出て、なぜウチに来るの?」
みたいに思われるのがオチ
968ギコ踏んじゃった:2009/04/17(金) 17:13:39 ID:Wie+1zoy


  ヒステリックなツェルニー信者がここにも…
 
 
 
 
 
  
969ギコ踏んじゃった:2009/04/17(金) 17:28:18 ID:ogK5SrSO
そもそも努力出来ないやつには何やらせても無駄。
970ギコ踏んじゃった:2009/04/17(金) 18:15:28 ID:gVwuwsPE
何のため専門的にピアノ練習してるんだ?
演奏するためじゃないのか。
土日だけしか弾けんような一般企業へ勤めてどうするんだ。
いったい何を言ってるんだ。
971ギコ踏んじゃった:2009/04/17(金) 18:22:57 ID:CbXv6qTz
大学卒業してもろく働かず一日ピアノ弾いてる人の生活の面倒みてあげれるほど裕福な
家じゃないですので。
そもそも親は一般大学行って欲しいのだし。
大学までは学費出すけど、卒業後は一切面倒見るつもりない。
自分で働け。 
972ギコ踏んじゃった:2009/04/17(金) 18:54:47 ID:Rx8zM5jj
266 :ギコ踏んじゃった:2009/02/23(月) 22:24:28 ID:HyrIS1fl
>>263
あの・・ショパンのエチュードぐらい普通に弾けると思いますが。
私も何人かの先生に習いましたが、みなショパンのエチュード
サラッとお弾きになってました。
だから今の先生が弾けないのが余計に信じられなかったです。
あれじゃ私の方がまた上手いよ・・。やれやれ
973ギコ踏んじゃった:2009/04/17(金) 18:55:21 ID:scGWMmGl
>>971
じゃあ話し合って一般大にすべきだね。

あんた甘いよ。
就職できるわけないじゃん。
かといって音楽では全く仕事が無い。
その学費で家庭教師でも付けてみっちり努力させてみたら?
974ギコ踏んじゃった:2009/04/17(金) 19:23:11 ID:MjcESPio
だんだんワークさんの釣りに見えてきた。
設定は違うけど言っている事が去年と同じw
975ギコ踏んじゃった:2009/04/17(金) 19:24:01 ID:gVwuwsPE
自分に見切りをつけて進路を変える事がいけない事とは
いうわけではないが、
最初からそれほど腰が引けてるようなら出る幕などないよ。
ひとにタカリながら練習を続けるって人もいるのに。
976ギコ踏んじゃった:2009/04/17(金) 19:43:21 ID:gVwuwsPE
もっというとさ、その子、自分の演奏で親すら感動させられない
からそんな言われ方されてるってことじゃん。
単にピアノが弾けるからという理由でやっても無駄。
努力も足りないし、周囲の人にもったいないと感じさせるセンス
も持ってないならさっさと諦めるべきだよ
平均律やショパンエチュードまでやっててどれ弾いてもそんな事
が一度もないようならはっきりいって無理だよ。
977ギコ踏んじゃった:2009/04/17(金) 21:22:20 ID:CbXv6qTz
>>976
無駄、無理って何が?
個性的だとか面白いもの持ってる、と今の先生には言われてる
みたいだけど。実は高校でもピアノのレッスンがあって見てもらってる先生
や伴奏で他の先生から音楽的センスあるとは割りとよく言われる。
で、私もこの子「思ったより才能あるな・・」と内心驚いてますよ。

でも将来演奏家でやっていけるとは、さすがにこれっぽちも思わないですね。
そういう意味では無駄、無理。
でも、それを無駄だの無理だのといってしまえば、ほとんどの音大卒が無駄だよね。

>>975
勉強ができたら何が何でも一般大学行かせるんだけど、できないっていうか
勉強しないからね。
やる気のない子に高額な家庭教師や塾、予備校それこそ大無駄。
結果は火を見るより明らか。大学受験そこまで甘いものじゃないからね。

ピアノはまあ好きで弾いてるから親としては、渋々芸術系進学を認めてるって感じ。
卒業後仕事なくてその辺のピアノの先生なるなら、学歴ほとんど関係ないし。
それなら、もしかしたら就職できそうな大学に行ってほしいものだ。

言って見れば消去法かな(笑)
978ギコ踏んじゃった:2009/04/17(金) 21:26:55 ID:MjcESPio

この人なんでこんなに必死なの?
今いい先生につけてるのならそれでいいじゃん。
こんなところに昼間からずっと書き込み続けるっていったい???
979ギコ踏んじゃった:2009/04/17(金) 21:51:10 ID:CbXv6qTz
今は娘は本当にいい先生にめぐり合えてその点では確かにいいのですが、
本音言うと一般大学に行ってほしかった思いが今でもジクジクと私の中に
あるみたいなんですよ。
ここに書きまくってるのはそのストレス解消みたいなものですね。
書くとなぜだかスッキリしますから。 もやもやしてた考えもまとまるし。

980ギコ踏んじゃった:2009/04/17(金) 21:56:23 ID:taOF+YAG
でしたら雑談スレに行ってください。
981ギコ踏んじゃった:2009/04/17(金) 22:03:58 ID:CbXv6qTz
雑談スレじゃ、この手の話は無理ですよ。
でも、もうそろそろ書き尽くしたので失礼します。 お邪魔しました〜
982ギコ踏んじゃった:2009/04/17(金) 22:11:44 ID:+ozenunJ
ワークさん次のネタはなんですか?
983ギコ踏んじゃった:2009/04/17(金) 22:12:03 ID:LaPMKHA4
自分の親じゃなくて良かったよ。
恥ずかしくてたまらんよ。
984ギコ踏んじゃった:2009/04/17(金) 22:45:11 ID:MjcESPio
ワークVSガブリエルが見たかったのに・・・
985ギコ踏んじゃった:2009/04/18(土) 03:09:04 ID:hR6yBTPi
ようするに頭の悪い娘を持った頭の悪い親のぐちってことか。
なるほどねー、「その辺のピアノ教室」から移ってくる生徒がありえないほどメチャクチャな教え方されて
どうしようもない状態になってる理由がわかったわ。
986ギコ踏んじゃった:2009/04/18(土) 04:28:56 ID:LwBm7lNu
ブラジャーの結び。略してブラームス。
987ギコ踏んじゃった:2009/04/18(土) 10:13:33 ID:wotqN+6i
>>985
頭の問題で言えば、よしあしは別として音大って正直とんでもなく勉強できない子ばかりだよ。
その子東京音大受かるかもしれない。最近東音もレベル激落ちだからね。


988ギコ踏んじゃった:2009/04/18(土) 10:23:15 ID:ySi1p3t5
頭の出来がよくないからピアノに逃げてるんだろうな
経済の話は子供と話し合えとしかいえない
将来面倒みられる経済力もないのに、なぜ小中からしっかり勉強させとかなかったのか謎
ピアノで食べられないのが火を見るより明らかなら、勉強しないとピアノやめさすぞゴルァでしつければよかったのに
学習習慣つけるのは親の仕事なのに親が間抜けすぎ
そうやって両立してる子なんていっぱいいるでしょ
音大までやってあとは自分でかせげとか、途中まで援助しといていきなりはしごはずすって無責任にもほどがある
ダンナと子供と三人でお金の話すればいいのに
どうせ話つめてないんでしょ
989ギコ踏んじゃった:2009/04/18(土) 11:22:20 ID:qt1hPl04
楽典を勉強したいのですがオススメな本とかありますか?
990ギコ踏んじゃった:2009/04/18(土) 12:16:09 ID:p+s6n+di
>>988
だろうね。
こういう家庭ではダンナは発言権無さそう。
991ギコ踏んじゃった:2009/04/18(土) 13:25:10 ID:jC7gpbm1
っつか、これ釣りでしょ。

>>971
> 大学までは学費出すけど、卒業後は一切面倒見るつもりない。
> 自分で働け。 

で努力嫌いの出来悪娘に音大行かせる親は居ないっしょ。
それなら偏差値低くても一般大に行かなきゃこの不況時にまともに就職出来ない。
将来の面倒見る気が無いなら、勉強嫌いに勉強しろと尻叩くのが親の務め。
出来が悪いから音大に・・・ってのは、いくらでも面度見れる裕福な家庭がやる事。
992ギコ踏んじゃった:2009/04/18(土) 13:45:04 ID:0un/yWV3
だーかーらーワークさんの釣りだってば。
さすがのワークさんもこの不況の煽りで生徒が集まらなくてイライラして発散してるんでしょ。
だから雑談スレに行けばいいのに。
あそこにはあの人が常駐しているみたいだから相手してもらえるのにね。
993ギコ踏んじゃった:2009/04/18(土) 15:33:02 ID:sU7uTKxj
>>989
定番は楽典「理論と実習」というやつ。黄色い本
これに載ってる事は常識で、載ってない事は知らなくても恥ではない。
そういう意味ではとてもバランスが良い。
しかし、
楽典を知らない人がこれを読んでもわかるようになるとは思えない。
簡単な事実でもそれを文章にしてあると難しそうになるから。
それはどの楽典を選んでも同じ事だとは思うけど。

まず読んで、わからない事を聞ける知人がいればそれが一番早道。
994ギコ踏んじゃった:2009/04/18(土) 16:20:40 ID:qt1hPl04
>>993
ありがとうございます
探してみます
995ギコ踏んじゃった:2009/04/18(土) 20:29:40 ID:A1ZGOBQv
自分、音楽は義務教育で学んだだけですが、黄色い本立ち読みしましたが
ごく当たり前なことしか書いてないので買うのが馬鹿らしくなりやめました。
996ギコ踏んじゃった:2009/04/18(土) 20:57:22 ID:9MU81x/3
もはや音大生に黄色い楽典は必要ないよ
997ギコ踏んじゃった:2009/04/18(土) 21:39:41 ID:sbfiU9eI
あと1週間しかないのに暗譜が20ページ超もあったらどうした
らいいんですか。
もともと期限が一ヶ月なくて、最初の2週間はとにかくすらすら
弾ける事に費やして、次の1週間は暗譜を始めたんだが、
暗譜がやはり苦手で適当な鍵盤をあちこちプチプチと押してる間
に段々みてもわかんなくなってくるんだよね。
そのうちイライラして気分転換に初見や他の曲の苦手なとことか
やってみたら思いっきり問題発生して、「はっ」って気付いたら
時計の針が変な方向向いてるんだよね。
結局まだ一部しかもうろ覚えしかできてない。
なんか集中して暗譜できないんだがヨガか座禅でもしたらいいん
だろうか。
998ギコ踏んじゃった:2009/04/18(土) 23:26:12 ID:8ycb6mIL
>>997
楽曲がどんなパターンでできてるかを把握してみて。
やみくもに最初から最後までアンプするより効率よいはず。
999ギコ踏んじゃった:2009/04/18(土) 23:36:21 ID:9MU81x/3
次スレは?
1000ギコ踏んじゃった:2009/04/18(土) 23:41:51 ID:A1ZGOBQv
立てたよ♪

[相談]親切なピアノ先生と語りあうスレ12[質問]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/piano/1240065633/

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。