◆ J-PHONE®新機種速報 ◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレ1
過去スレッド↓
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=994217545&ls=50
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=998814204&ls=50
 @パケット28800bpsはウェブ専用。
  同時期に20kb容量のメールサービスも開始。
 AコードレスLAN接続テストは順調。
 B3世代目以降の通信速度は最終的に現行9600bpsの約40倍に。

パケット端末
 P51 フラッシュ付きカメラ 縦型 11月
 SA51 折り畳み         12月
 D51 折り畳み          12月
 SH51 縦型           12月
 SH52 折り畳み         12月
 N51 折り畳み     2002年 2月
シンプルフォン
 DN31 DN03同型ウェブ省略タイプ
                   10月
 D31  D03同型        10月
 K31  JAVA搭載       10月
その他
 SA04 日立製TFT6万5千色JAVA非搭載
                   10月
 K05  JAVA非搭載K31同型 11月
2非通知さん:01/08/28 21:44 ID:OU93xB/Q
N04は?
3非通知さん:01/08/28 21:46 ID:zSJk2ER2
>>2さん
9月発売だからもうすぐですね。
4096色TFDカメラ無しJAVAです。
4非通知さん:01/08/28 21:57 ID:Y.Vp8A1M
SHARPの省電力型液晶搭載機はいつ頃?
5非通知さん:01/08/28 21:59 ID:N3i8rda.
あれ?東芝のT-51は?
6非通知さん:01/08/28 21:59 ID:zSJk2ER2
925 名前:非通知さん 投稿日:01/08/27 03:21 ID:J.le1apc
ここまでの
パケット対応機種情報のまとめ

・パケットの通信速度は24.4Kbps(サービス名:Jパケット)
・料金は4パケット1円
・メールはパケット使わない
・一般JAVAサイト利用できる
・JーSKYFAXというサービスがはじまる
・名前の付け方が変更
 パケット機は全メーカー共に51〜
 パケット回線以外の〓シンプルフォン〓は31〜
・折りたたみは全て外部液晶が付く?
・ストレート型でも背面液晶が付く
・機種情報ではないが料金の値下げが

※JAVAは省略
SH51 ストレート/新型カメラがつく/12月発売
SH52 折りたたみ/新型カメラがつく/外部液晶/24和音/12月発売?
T51 折りたたみ/ポリシリコンTFT液晶/カメラフラッシュ付き/
    メディアプレーヤー搭載/24和音/12月発売
P51 ストレート/カメラフラッシュ付き/11月発売?
N51 TFT/外部液晶/来年の2月発売?
K51 音にこだわり?/情報なし
D51 情報なし
SA51 カバー着せ替え可能?/12月発売?
NM51 カバー着せ替え可能?
SY51 情報なし
DN51 情報なし

×PE51 有機ELディスプレイ搭載? →パイオニア撤退

パケット非対応機種

K31 音にこだわり?/9月19日発売予定
D31 情報なし
SY31 情報なし
DN31 情報なし

前スレ内容をまとめて下さった方、SPECIAL THANKS.
時間が経って見えてくる点も、2ちゃんねるの良いところですね。
7非通知さん:01/08/28 22:05 ID:zSJk2ER2
>>4さん。
2002年秋から高画質次世代システム液晶を量産。
端末に搭載されるのもその頃になりそうです。
8 :01/08/28 22:18 ID:3GOe/GjQ
シンプルフォンて何ですか?
9   :01/08/28 22:31 ID:mfdlJkIw
1パケットは何バイトになる予定ですか?
シンプルホンはボタンと機能を削って初心者にわかりやすい
携帯電話?
10非通知さん:01/08/28 22:35 ID:zSJk2ER2
>>8さん。
操作や機能、画面表示をシンプルにした端末の事です。

(目下、OEMから風前のトモシビ・第2第3のパイオニア)
になりつつあるデンソー、ケンウッドが31系に名乗りあげしているという点は見所。
また、D03を引っ張り出してきて持ち込んでくる三菱のフトコロ事情も見逃せません。
118:01/08/28 22:38 ID:3GOe/GjQ
>>9,10さん
わかりました
どうもありがとうです
12aka:01/08/28 22:38 ID:FmBC3QAU
>>9
1パケットは128バイトです。
13   :01/08/28 22:41 ID:mfdlJkIw
ということは、全角で64文字ですか?
すかいメールの容量?
14   :01/08/28 22:45 ID:mfdlJkIw
SH07気に入っているのですが、メール関係が現状維持ってことで
ホッとしました。
ほんとは棒型か昔の京セラのPS801のようなボタンのまったく見えない
端末がいいのですが、妥協してます。
15非通知さん:01/08/28 22:50 ID:zSJk2ER2
>>9さん。
パケットも含めた料金等に関する詳しい情報は、
完全にJフォンの内部事情になります。
シャレにならないのでパス。

端末に関する情報は、メーカーの関連各社が多数存在する〜開発・製造に携わる人は膨大な人数になる為、
慣例的にキャリア側が情報を100%コントロールする事は不可能。
メーカー側も同様。
人気がある証拠、ということで○
16非通知さん:01/08/28 23:27 ID:Ydp.Au2A
PEはなくなるのですか?
03が最後のPE?
17鼻血@ピンキーさん:01/08/28 23:27 ID:zSJk2ER2
18非通知さん:01/08/28 23:31 ID:zSJk2ER2
>>16さん。
 そういう事になってしまいました。
 http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=997533154&ls=50
19 :01/08/28 23:32 ID:Hzx13BCQ
個人的にはP51の機能がいかほどなのか知りたい
20非通知さん:01/08/28 23:34 ID:WlUgdCDY
>>16
パイオニアは既に携帯事業から撤退すると発表していますよ。
21非通知さん:01/08/29 13:10 ID:Dy0DE2g.
>>20
ソースは ?
22非通知さん:01/08/29 13:22 ID:jbLobejE
23非通知さん:01/08/29 14:58 ID:fv1Z.mlI
来年の夏にソニ−とエリクソンの合併会社から
次世代が出ます。
24D51でGO!:01/08/29 17:21 ID:i6J9hMrY
>>1
k31にjava搭載してたら激しくシンプルじゃないと思うが、、、。
2516:01/08/29 20:49 ID:RgPwtQwA
>>18>>20
教えてくれてありがとうございます。
今PE03持ってて、すごい気に入っていまして、
次の出たら、すぐ変えようかなって思ってたんです。
非常に残念です。
記帳してきまっす。
26非通知さん:01/08/30 15:36 ID:zyWCJ3kw
age
27非通知さん:01/08/30 23:03 ID:9CDEfT9Y
そろそろW-CDMAの情報くれ。ところでW-CDMAってどう読むの?
28aka:01/08/30 23:04 ID:yRhd.VUQ
わーしーでぃーま
29非通知さん:01/08/30 23:14 ID:S/vuXF3c
PEなくなるの残念
30非通知さん:01/08/31 00:04 ID:ZZr3EneA
質問

51シリーズはパソコンと接続してパケット通信ができるのでしょうか?
例えばKDDIのau.NETのように。
31鉄ヲた:01/08/31 00:05 ID:d9R4jG1Q
デゴイチ萌え〜
32あぼーん:あぼーん
あぼーん
331:01/08/31 21:18 ID:HkaKvNVw
修正。
SH08は登場します。
折り畳み。32万色。Java。パケット非対応。

その後、12月にSH51が折り畳みパケットで登場。
34非通知さん:01/08/31 21:23 ID:uTYBGJkU
SH07のカメラ無しか・・・。
どうでもいいや。
あうに変えようかな・・・。
351:01/08/31 21:24 ID:HkaKvNVw
荒らしはご勘弁下さい。
361:01/08/31 21:26 ID:HkaKvNVw
SH51はメモリーカード、メディアプレイヤーを新搭載。
371:01/08/31 21:29 ID:HkaKvNVw
>>33修正。

SH51の後、SH08が発売されます。
381:01/08/31 21:34 ID:HkaKvNVw
SH51は折り畳み。
32万色。パケット対応。
メモリーカード、メディアプレイヤーを新搭載。

その後、SH08が登場します。
折り畳み。32万色。Java。パケット非対応。

ちなみに、
(SHストレート型パケット端末)の発売予定は、
現在保留となっています。
39非通知さん:01/08/31 21:37 ID:2.Bwnaj.
シャープ以外の情報は無いの?
40非通知さん:01/08/31 21:37 ID:GXgNh0i2
J-K31にJAVA付いていたらおかしい。
41aka:01/08/31 21:43 ID:0Q8omKQI
で、1さん。
N04の発表日はいつですか?
発売日よりも発表(ニュースリリース)日を知りたいです。
421:01/08/31 21:48 ID:HkaKvNVw
>>39さん。
現在、他メーカーについても詳細確認中。
ウラが取れ次第、随時情報提供する予定です。

パケ機はどのメーカーも、はなかなか良い仕上がりですよ。
実売価格もなかなか良い値段しますけど。
431:01/08/31 21:53 ID:HkaKvNVw
>>41さん。
まだ発売されてないのですか???
とっくに発売されているものとばかり思いこんでいましたが...。

近い内に発表する筈ですよ。
44鼻血@ピンキーさん:01/08/31 21:57 ID:HkaKvNVw
45非通知さん:01/08/31 22:09 ID:XqrVboBE
料金体系に付いて動きがあるか無いかだけ教えてちょ。
46非通知さん:01/08/31 22:11 ID:HkaKvNVw
安くなりますよ。
47非通知さん:01/08/31 22:13 ID:HkaKvNVw
Jフォン地域別で、
一番安い各料金を調べておくのも参考になると思います。
48非通知さん:01/08/31 23:00 ID:upcEaXQc
東のメールはどうにかならないのか?
この辺は変化ありそう?
49僕も気になる:01/08/31 23:24 ID:To4aePWA
30 名前:非通知さん 投稿日:01/08/31 00:04 ID:ZZr3EneA
質問

51シリーズはパソコンと接続してパケット通信ができるのでしょうか?
例えばKDDIのau.NETのように。

教えてください、お願いします。
50非通知さん:01/08/31 23:25 ID:JcSGmamQ
こんな馬鹿なことがあってもいいのか!!
J-フォン西日本ユーザーが東日本地域でロングメール利用=4円
J-フォン東日本ユーザーが西日本エリアでロングメール利用=8円
東海にはあるオフタイム向けプランも東日本にはなし
インフラは貧弱、都内ではハーフレートで音質劣化、路地裏郊外エリアスカス
カ(例:京葉道路幕張PA付近)

そこまで首都圏の賃金は高くないぞ!不当だ!!
何もいいところなしのJ-フォン東日本
心ある2ちゃんねらーはJ-フォン東日本直営八重洲J-フォンショップで抗議行
動を!

圧倒的に音がいい、最強最安パケットワン
メール代も最安=あう

やっぱり、通はあうだね!
51非通知さん:01/08/31 23:28 ID:GGiNtcw2
圧倒的に音がいい、最強iモード
メール代も最安=どこも

やっぱり、通はどこもだね!
52非通知:01/08/31 23:30 ID:rXC7Celw
ドコモの通信速度はどんのくらいになるのでしたっけ?
53非通知さん:01/09/01 07:41 ID:xjOBxxAA
>>52
504iでも9600bpsのまま
54非通知さん:01/09/01 07:55 ID:.Bs.emnY
ダサすぎ
55非通知さん:01/09/01 20:29 ID:IgC8mpY.
>>54
504i が ? なんで ?
561:01/09/02 20:25 ID:12xHjAtc
地域差のある現在の各料金体系は、
Jフォン統合を機に(下に合わせる)ことになりました。
571:01/09/02 20:47 ID:12xHjAtc
機種番号も、51系=Java&パケット端末
      31系=シンプルフォン端末
      01系=Java端末
という感じに展開する予定。

51系のパケット機能はともかく、
(外部メモリー搭載にまつわる多機能化)により、
端末価格の上昇は避けられないと思われます。
(人気機種は当初、実売約3万円を予定)
これを安いと見るかどうかは、消費者の方々が決める事ですが。

その問題に対応すべく、(51の廉価版=01系)という構図が、
12月以降も成立するかも知れません。
もちろん、51系の売れ方次第です。
58非通知さん:01/09/02 20:59 ID:ZQIs9Jcs
やっぱパケの方が安いですか?
591:01/09/02 21:08 ID:12xHjAtc
>>58さん。
パケット回線については、料金の割安感だけを求めるよりも、
(1つの道具)として使う、考える方が良いかも知れません。
何しろ、今後の目新しい新サービスはすべてパケット回線を使用しますから。
(音楽・動画配信など)
60非通知さん:01/09/02 21:33 ID:52ixP/P6
>>1
料金は11月1日から変わるんですか?
61非通知さん:01/09/02 21:40 ID:wnv96y9M
パケでWEBするって逝っても
6KBの着メロを4パケ1円で計算しても12円でしょ?
JAVAとかDLするときどうなるの?
ていうか今、JAVA落とす時のWEB代ってどうなってるのか
知らないけど・・・
62非通知さん:01/09/02 21:42 ID:HYWmp.ko
都市部ではハーフレート多し(ドキュモと同じ)
音がいいのは昔の話、ドキュモ受け売りPDC9600bpsが限界
都区内にも微弱地域あり(例・JR線西日暮里駅南側)
200文字のメールを送るのに8円、受けるのに8円(業界最高値)
メール受信「無料」のインチキ広告、無料なのは「受信通知」。
値下げも実は微々たるもの、実態は変わらず
夜間や休日が多い人には法外な高さ(東)、
webは輻輳で繋がらないこと多し(特に都区内)
ドキュモより高いweb代、メールの使い勝手は最高でも料金も最高
同一端末、同一利用内容でも契約地域で料金格差2倍以上
磐余のない他社攻撃、J患者の存在、巨人ファン御用達
見せかけだけのインチキ携帯超高い=J-フォン(関西以外)

切れない、圧倒的に音がいい
最強PC連携も可能なEメール機能
ミドルパックでヘビーユーザーにも優しい安いパケット代
次世代先行でこの先も安心、オフタイムのプランも充実
ショップ数も多くアフターサービスも万全
高速データ通信はPHS要らず
心優しきユーザー集団
安くて音のいい最強の携帯=あう

やっぱり、通はあうだね。
631:01/09/02 21:51 ID:12xHjAtc
>>60さん。
その前に変わる予定です。
64鼻血@ピンキーさん:01/09/02 21:57 ID:12xHjAtc
いったんCMです。
http://www.j-phone-tokai.com/main-hp/j_style/cf_prevew/real_video/himawari_isdn.ram
セリフも恥ずかしい...。
65非通知さん:01/09/03 01:18 ID:T9qRcf5c
> @パケット28800bpsはウェブ専用。
>  同時期に20kb容量のメールサービスも開始。

これってメール料金変わらないのかな……
66 :01/09/03 02:31 ID:2.3ZFLhk
無料通話分にWeb料金が適応になったのが救いだな
67非通知さん:01/09/03 12:39 ID:diIqGrag
(株)デンソー J−DN31携帯電話無線機 01/08/06 A01-0647JP

JATE通過
68非通知さん:01/09/03 15:29 ID:7IYdXMRs
シンプルフォン公式発表

http://www.j-phone-west.com/west_top/press/other/130903_1.html

DN31はT9搭載です。
69aka:01/09/03 15:31 ID:WNiwL4/k
J-K31カコイイ
K31購入決定ですね。
70aka:01/09/03 15:33 ID:WNiwL4/k
あ、ダメだ。
一画面56文字って、、、
71aka:01/09/03 15:58 ID:WNiwL4/k
K31  西9月下旬 東10月上旬
(西・東クラシックシルバー)http://www.j-phone-west.com/west_top/press/image/130903_1.jpg

D31  西・東 10月上旬
(西・東クリアパープル)http://www.j-phone-west.com/west_top/press/image/130903_2.jpg

DN31 西10月下旬 東10月中旬
(西・ファングレー)http://www.j-phone-west.com/west_top/press/image/130903_3.jpg
(東・ノーブルラベンダー)写真無し

なるほど。
D31はステーション・ロングメール対応、且つ100文字表示で
取り敢えず、普通の人が使うには向いてそう。
DN31のT9は期待できるね。
(T9・日本語入力デモhttp://www.t9.com/japanese_demo/demo_page3.html

DN31、K31ともに一画面に表示できる文字数が少なくて、
メール多様派は使えないかも。

シンプルフォンなんて、J-SKYWEB省いて、
大きいフォントが追加(小さいのと選択)されるだけだと思ってたけど
甘かったかな。
72非通知さん:01/09/03 16:19 ID:ig6E1522
十月か
73非通知さん:01/09/03 17:34 ID:M7gmv8UA
それほど売れるものではなさそうだな
74非通知さん:01/09/03 17:37 ID:diIqGrag
年寄り層やライトユーザーには結構需要がありそう。
少なくともここに来てる奴らには不人気だろうが。
75非通知さん:01/09/03 17:43 ID:rvtUQDX2
age
76非通知さん:01/09/03 19:46 ID:HHz02R6g
でN04はまだか?まだなのか?
77非通知さん:01/09/03 19:55 ID:Z6OLL2M2
せめてロングメールは使えて欲しかったよ
78 :01/09/03 20:17 ID:mGjzrO82
ふむ、前にまとめてた情報と変わってきましたねー。
SH51は折りたたみになるんですね、、
個人的にはストレートがよかったです、残念。
79非通知さん:01/09/03 20:29 ID:diIqGrag
東海のHPのDN31の発売が平成13年4月上旬になってるよ・・・
80非通知さん:01/09/03 20:32 ID:BCc8RfCo
> AコードレスLAN接続テストは順調。
> B3世代目以降の通信速度は最終的に現行9600bpsの約40倍に。
これって何?3の40倍ってW-CDMAと同じ速度になってしまうんじゃないの?
W-CDMAとPDCのデュアル機の話?
2も2でよくわからないけど、モバイルで無線LAN基地局として運用するって意味?
3のW-CDMAと絡めて・・・。
81非通知さん:01/09/03 21:33 ID:FFCoEBuM
age
82鼻血@ピンキーさん:01/09/03 21:51 ID:skM4VjB.
83非通知さん:01/09/03 22:10 ID:zPPMf/zc
T51の低温ポリシリコンTFTに萌えていい?
84鼻血@ピンキーさん:01/09/03 22:26 ID:LiEvgxhE
昨今の折り畳み人気も要因なのですが、
(SHストレートパケット機)見合わせについては、
(T51)と結果的にキャラクターがカブってしまう、という懸念があった為のようです。

今回見合わせという事は、
もし今後発売されたとしても、登場時には全体的な設計が古くなってしまう上に、
実質発売期間も短くなってしまい、3Gとの兼ね合いからも...etc...
よって、恐らくはお蔵入り。

そんな(シャープの意地)を、
次回パケット・ストレートの登場時にはビシビシ感じるかも。
85鼻血@ピンキーさん:01/09/03 22:29 ID:LiEvgxhE
>>83さん。
いいと思います。
86 :01/09/03 22:49 ID:tzA5F92M
うーん。
87鼻血@ピンキーさん:01/09/03 22:57 ID:LiEvgxhE
>>84
(T51)→(T06)の間違いでした。

わたし最近、疲れてるみたいです。
8883:01/09/04 01:51 ID:ioeFxjSk
>>85 サンクス
低温pTFT乗っかってるDynaBookSSですでに萌え萌えだけど
これはマジでいいぞ。
普通のTFTと比べて明らかに明るい&消費電力少ない

こんな液晶載せる東芝にオレはついていくよ。
あうと違って液晶サイズも大きくなるみたいだし
8989:01/09/04 11:59 ID:peOKkxDs
ってか鼻血@ピンキーさんはキャリアの人なの?
携帯のこと要望言えば応えてくれるのかい?
90非通知さん:01/09/04 12:24 ID:I0teN7.s
低温ポリシリコンTFTってauの東芝の最新機種にのってるやつでしょ?

http://door.garage.co.jp/apcnews/news/news20010420_g01.htm
こっちの微透過型TFT液晶の方がいいんじゃない?
9183:01/09/04 17:22 ID:gn9YUfyQ
それもポリシリコンTFTの一種なんじゃないの、
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2001_04/pr_j1701.htm
これがT51にのるとうれしいんだけどなぁ。

Jではまだp-Si TFTの機種でてなかったよね?んじゃ初?
92非通知さん:01/09/04 17:23 ID:nDqrLBhc
あほ
93非通知さん:01/09/04 21:17 ID:Q8eLzbfI
だからN04はどーなってんの?
94鼻血@ピンキーさん:01/09/04 21:20 ID:5wW.cStw
95非通知さん:01/09/04 21:26 ID:k9ImlKEU
96aka:01/09/04 21:30 ID:0tOOMvMo


対象URL=http://www.darkcherry.org/bin/data/154.jpg

--------------------------------------------------------------------------------
mailtoストーム

アンカータグではないタグで mailto: の記述が見つかりました。
メール作成ウィンドウがたぁっくさん出てきてしまうかもしれません。
一般的なパワーのマシンでは,ブラウザがフリーズする可能性があります。
97非通知さん:01/09/04 21:33 ID:CFvxF6zQ
>>95
うざい、氏ね
98鼻血@ピンキーさん:01/09/04 21:41 ID:vYna1WJI
>>93さん。
とっくに発売準備に入っている筈ですが、
10月末以降発売という地区もありますので。
うかうかしてると、51系が出ちゃいます。

最終調整段階の今、いつ?という質問はかなり厳しいですね。
NECさん次第・・・と答えるしかありません。
しかし、8末から9月頭にかけて登場したなら、まだ良かったですね。
商機を逃がしたかも。

一応スペック↓

TFD4096はEPSON製。
縦レイアウトの外部液晶付きですが、カメラ無し。
3DとかJavaは一応、内蔵してます。

N51は2003年2月以降に発売される計画なので、
NECさん自体は納得ご満悦。
結構のんびりやってるみたいですよ。
99鼻血@ピンキーさん:01/09/04 21:43 ID:vYna1WJI
>>98
2003年2月→2002年2月の間違いでした。

やっぱり私、疲れてるみたいです。
100非通知さん:01/09/04 21:55 ID:WAb0vviY
SH51とSH52の違いは??外部液晶の有無でしょうか?
“新型カメラ”について情報ありますか?
101100:01/09/04 21:56 ID:CCWgYlsg
100get
102非通知さん:01/09/04 22:01 ID:WAb0vviY
タッチの差でウチが100ゲット
103iモード:01/09/04 22:03 ID:RI63r5Mk
このアドレスを調べて [email protected]
http://www.putimail.tv
192.168.0.14
http://loco-mail.to
もしこのファイルを持っている方がいたら攻撃しよう(W32.sircam.Worm@mm)
104非通知さん:01/09/04 22:04 ID:awJZQmhQ
>>95
何気にHPビルダー使ってんだね(ボソ
105ブラクラにあたわず:01/09/04 22:12 ID:0pYg6PG.
>>95
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=999347403&st=107&to=133&n=true
要は、開いても大したことないです。
106鼻血@ピンキーさん:01/09/04 22:37 ID:vYna1WJI
>>100さん。

SH08はSH07に手を加えたもの。
SH51はストレート機の予定でしたが、今回はボツで発売せれません。

したがってSH52折り畳みの番号が1つ繰り上がって、
SH51となります。

以下は個人的な見解ですが、
今までのようなストレート機タイプのカタチでは、
今後の端末の販売は厳しいのではないかと思います。
その点、シャープさんには(ザウルス)という良い素材がありますし。
(ザウルス型)なら、ストレート型に飽きた消費者にもウケるでしょう。
    ・・・・以上、あくまでも、個人的な見解です・・・・

とにかく、今のSHは元気ですね。
同じ(見送り)でも、こちらはフォアボールです。
107非通知さん:01/09/04 22:45 ID:xxqHq9Ls
東芝はどう?
外部液晶はないの?
形とかはやっぱりauの便器みたいなのかな〜。
108あぼーん:あぼーん
あぼーん
109非通知さん:01/09/04 23:03 ID:5zIyRhsU
>>96
開いて20秒未満で閉じれました
チンカスブラクラだった(藁
110非通知さん:01/09/04 23:04 ID:g8TehnZM
頭大丈夫ですか?
ジェイフォンショップから出てくる人が、
すべてホモと勘違い?
しかも、彼氏になってもらえると勝手に思い込みですか?
プゥ
111鼻血@ピンキーさん:01/09/04 23:05 ID:sW8dXof2
そいえば、ノキアの(J−NM02)なんていうモノもスケジュールにはあります。

それと、10月に三洋J−SA04が出る訳ですが、
これは仕様の変更がなければ(着せ替え端末)になります。

両社そもそも(03&01のOEM関係)で既に着せ替えていますから、
次回もあっさりOEMで決まり。

残念です。
112非通知さん:01/09/04 23:08 ID:u9GsGuf.
J−SA04は、ツーカーみたく、TFTにならんの?
113非通知さん:01/09/04 23:10 ID:j9Z0Pkns
J-SA04は折りたたみ?
114非通知さん:01/09/04 23:10 ID:eqeZuC7s
N-04ってめっちゃ中途半端だな。
出る時期も機種も。
115aka:01/09/04 23:14 ID:0tOOMvMo
N04にメールフォルダ機能さえついてくれてればそれで良い…。
どうなんですか?
116100:01/09/04 23:16 ID:Hv9ZY.eY
>>106さん、ありがとうございます
117非通知さん:01/09/04 23:25 ID:eqeZuC7s
ノキア気になってたけどこれからもず〜〜〜〜〜〜〜〜っと期待できなさそうだな。
東芝にノキアのOEMとして変わってくれねえかな。
118鼻血@ピンキーさん:01/09/04 23:53 ID:sW8dXof2
SA04は折り畳み、日立のTFTを使ってます。
Javaは無いですが。
119非通知さん:01/09/04 23:55 ID:eqeZuC7s
Jって統一制が全然ないよね。
はっきりいって分けわかんないよ。
120非通知さん:01/09/05 00:00 ID:bgBIznG2
SH51とか、今後のシャープには
カメラはつかないの?
121非通知さん:01/09/05 00:03 ID:vx4ovw2M
だれかN04の画像もってませんか?
持ってたらアップしてちょーだい!たのむ!!!
122非通知さん:01/09/05 00:04 ID:yoUKtc.M
基本的に51シリーズには付くよ。
123非通知さん:01/09/05 06:53 ID:YC962TzE

年内オフ:清原FA騒動で結構な話題>年明けと共にサッカー一色に>何気にG優勝
もさして話題にならず(視聴率は今年並み)>2003松井メジャーへ、長島泣く泣く
もう一年>G優勝(視聴率11-12%)>長島さすがに勇退>2004視聴率一桁に>2005
ついに地上波打ち切り こんな流れですかね?
124非通知さん:01/09/05 14:59 ID:ADcXK7P6
age
125非通知さん:01/09/05 17:59 ID:yjUW2Orc
>123
擦れ違い?
126非通知さん:01/09/05 18:03 ID:RduIJOB2
>>118
TS11と同型?
127非通知さん:01/09/05 18:13 ID:cs7XsVJ2
Dのフリップがぁ。。。
128非通知さん:01/09/05 18:22 ID:sAF.KKY.
外部メモリって、SDなのかな?

他はあり得ない気もするけど、質問。
129D51に50系連結でGO!:01/09/05 19:17 ID:.rL8TnYY
SH06はそんなに売れてないってことか、、、。悲し。

カメラの画素数や写真のサイズは変わるんかな?
とにかく簡単にPCで編集できるようになるってイイ!
130Jフォンユーザー:01/09/05 20:47 ID:yjUW2Orc
そろそろ鼻血@ピンキーさんおでましの時間・・・。
今日はどんな情報を持ってきてくれるのかな?
ところで何でJフォンからはソニーの携帯は出ないの?
ノキアはまた東京では1色だけ?
せっかく合併で会社大きくなるんだから
あんまりばらし過ぎて会社クビにならないでね(はぁと
131非通知さん:01/09/05 20:48 ID:eJlKo.VE
クソニーはいらん
132100逝ったのでまとめ:01/09/05 20:53 ID:IZPrVaoM
パケット対応機種情報のまとめ

・パケット28800bpsはウェブ専用(サービス名:Jパケット)
・料金は4パケット(1パケット=128バイト)1円
・メールはパケット使わない
・20Kb容量のメールサービス開始
・一般JAVAサイト利用できる
・JーSKYFAXというサービスがはじまる
・名前の付け方が変更
 パケット機は全メーカー共に51〜
 パケット回線以外の〓シンプルフォン〓は31〜
・折りたたみは全て外部液晶が付く?
・ストレート型でも背面液晶が付く
・機種情報ではないが料金の値下げが

※JAVAは省略
SH51 折りたたみ/フラッシュ付き新型カメラがつく/
    メモリーカード/メディアプレイヤー/32万色/12月発売
T51 折りたたみ/ポリシリコンTFT液晶/カメラフラッシュ付き/
    メディアプレーヤー搭載/24和音/12月発売
P51 ストレート/カメラフラッシュ付き/11月発売
N51 TFT/外部液晶/来年の2月発売
K51 音にこだわり?
D51 折りたたみ/12月発売
SA51 カバー着せ替え可能?/12月発売
NM51 カバー着せ替え可能?
SY51 情報なし
DN51 情報なし



パケット非対応機種

K31 音にこだわり?/Java/9月19日発売予定
http://www.j-phone-west.com/west_top/press/image/130903_1.jpg
D31 D03同型
http://www.j-phone-west.com/west_top/press/image/130903_2.jpg
http://www.t9.com/japanese_demo/demo_page3.html
DN31 DN03同型ウェブ省略タイプ
http://www.j-phone-west.com/west_top/press/image/130903_3.jpg
SY31 情報なし


SH08 折りたたみ/32万色/Java
133非通知さん:01/09/05 21:06 ID:mmecclKg
>>132
スレ違いでわるいんだけど、
料金の値下げってのが一番きになる!!
もと詳しい情報ぷりいず
134鼻血@ピンキーさん:01/09/05 21:16 ID:kE5HnWKI
135鼻血@ピンキーさん:01/09/05 21:36 ID:Qf71mRiQ
>>133さん。
つまり、現在のJフォン各社の料金差が、合併前後に統一されるのです。
それぞれ、一番安い料金になるのです。
現在の料金比較は各社HPを参考にしてみて下さい。(過去レスも)

年末にかけて他社が開始する次世代携帯電話サービス。
それに伴うJフォン契約者の他社流出等の影響は図り知れません。

何しろドコモやau自身も、加入者がどれほど増えるか等、
良く解っていないのですから。

(合併記念)という名の、
加入者流出対策第1弾なのです。
136非通知さん:01/09/05 21:55 ID:yjUW2Orc
>>135
でも各社ないプランとかありますよね?
割引率も違うし・・・。
一社になるということは隣接県とかの区分がなくなるということ?
具体的にどう統一されるの?
137 :01/09/05 21:56 ID:ST8bngzA
K51ってストレートなんかな?誰か知ってます?
138aka:01/09/05 21:59 ID:orE38YUo
「料金を低い方に統一するって」ってさー、
元から安い地域はどうなるんでしょうねぇ。
139非通知さん:01/09/05 22:03 ID:I4u4s0Vw
どうなるんでしょうね?
きたいしてますけど
140aka:01/09/05 22:05 ID:orE38YUo
特に大阪とかはどうしますか?
直ぐ新しい方に流れると思いますけど。
141非通知さん:01/09/05 22:06 ID:TXKqwIZs
>>135
でも、実際にそんなに影響でるかなー。
だって半年後にはJも次世代始めるわけだし。

特にドコモの端末の値段の高さを考えると、
目に見えるほどの影響は考えにくいんだけど・・
142非通知さん:01/09/05 22:12 ID:yjUW2Orc
その前にこのスレの情報って確かなのか?
そもそもソースがないぞ・・・。1は何者なんだ?
って、ソース流出のニュースのリンクは禁止。
143あぼーん:あぼーん
あぼーん
144非通知さん:01/09/05 22:18 ID:TXKqwIZs
>>142
どう考えてもキャリアの人間でしょ。
それも開発とか企画に近い。
確証はないけどおそらく東の人間。

やりすぎるなよー。
145非通知さん:01/09/05 22:19 ID:d8wPrDBI
   ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    あう-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У.. 
146 :01/09/05 22:19 ID:WYMpTL8Y
次世代開始までは料金格差には手をつけない方針って
日経に書いてあったけどなー
変わったんかいな
147非通知さん:01/09/05 22:24 ID:yjUW2Orc
>>144
やっぱりそーだよなー。
Jフォンの社員は王様といいポンポン教えてくれるんで
僕らには嬉しい携帯会社である。あぁ、他社にとってもありがたいか。

>>1
やりすぎてクビになっていなくならないでね〜
セクースはいっぱいヤレ!
148非通知さん:01/09/06 01:29 ID:k3/dArwc
>>128
シャープはメモリースティック連合だよ
149 :01/09/06 02:33 ID:Enefz6kM
料金統一は基本的に次世代からのようだよ。
150非通知さん:01/09/06 02:35 ID:Enefz6kM
合併の会見の内容
料金のことも書かれてる
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2001/08/25/629052-000.html
151非通知さん:01/09/06 04:16 ID:QUKDF8ek
液晶のシャープが出す背面液晶付き折畳みが楽しみ。
152aka:01/09/06 04:21 ID:GTg5yrhQ
背面液晶も大画面にして貰おう!

業界初!タッチパネル採用で閉じたままでもメール操作可能
業界初!背面全面液晶搭載 閉じた状態でPDAとして動作

キャッチコピーは考えたから、後は作るだけだ。
ガンバレ>シャープ
153非通知さん:01/09/06 04:42 ID:s4b//oEU
どうせなら、ボタン部分も液晶画面のソフトキーにしようぜ。
業界初3面液晶!
154非通知さん:01/09/06 05:17 ID:VvBUNZ9w
>>151-153
おおおお、夢をどんどこ膨らますのってええなあ。
とくに>>152のPDAとして、っていうのがいいかも。
…しかしザウルスと戦略がカブってまうか(´ヘ`;)
155aka:01/09/06 05:50 ID:GTg5yrhQ
>>154
新型ザウルスの発表会でザウルスのオッサン(誰)が
携帯の画面は厳しい、みたいなコメントをしてたから難しいかもね。
W-CDMAのPDAタイプとかなら出してくれそうだけど、
ドコモの10円メール対応機みたいなのの折り畳み版が欲しいね。
156非通知さん:01/09/06 12:59 ID:CbB.EZQ6
age
157非通知さん:01/09/06 13:32 ID:s4b//oEU
いや、ネタだってば。
158鼻血@ピンキーさん:01/09/06 15:36 ID:uGlpUs6.
159鼻血@ピンキーさん:01/09/06 15:52 ID:uGlpUs6.
修正情報です。

D51はストレート・フリッパー式を採用。
2002年2月発売予定。

(SH51・52問題)に引き続いての大幅な計画変更です。
今回、三菱さんは(折り畳み端末の投入見送り)を選択しました。

残念です。
160非通知さん:01/09/06 16:19 ID:TLjQtlgE
何処か新しいメーカーは参入しないのか?マンネリで飽きてきたよ。
161非通知さん:01/09/06 16:25 ID:paWfzMjc
そろそろ某サイトからの情報丸流しやめよーよ!ピンキーさん。
いままでだまってたけど、俺だってそんくらいの情報流せるよ。

N04…10月末〜11月
SA04…10月末〜11月
K05…11月
 ※全部折りたたみで、NとKにはカメラなし、NだけJava対応

SH51…12月
P51…12月
K51…12月
DN51…12月
T51…1月
SH08…2月
NM02…2月
D51…2月
N51…2月
SA51…2月

※これからはauみたく、
一般普及型のポピュラリティモデル J−□□0Xシリーズ
シンプルフォンシリーズ J−□□3Xシリーズ
ハイエンドモデル J−□□5Xシリーズ
の3タイプでいく予定だYO!

鼻血@ピンキーさんは、情報垂れ流しを指摘されたから、もうこないかもね、
ごめんね…
どこのサイトの情報だったかは迷惑かかるので教えられません、ただいまPCからは
見ることができなくなってますので。
そこのサイトでは、あるJ関係者が、管理人さんに情報をリークしているので当たるんです。
その情報リークが止まったら、そこのサイトも終わりですがね…。
162鼻血@ピンキーさん:01/09/06 16:37 ID:uGlpUs6.
誹謗中傷は荒らしの原点。
ご勘弁下さい。
163非通知さん:01/09/06 16:42 ID:paWfzMjc
誹謗中傷なんてしていませんよ。事実を言ってるんですから。
じゃあなんで、その噂の情報サイトの情報が更新されるたびに、
おんなじ新しい情報がココに書き込まれるんでしょう?
かなり疑問でっすね。☆☆☆
まぁここのサイトの人は、単にリーク情報が知りたいだけだと思うんで、
続けてもらって結構です〜☆
164鼻血@ピンキーさん:01/09/06 16:47 ID:uGlpUs6.
ソニーの出方が問題なのですが、
やはり、ドコモメインの方向は変わりません。
ですが、NEC的手法でのJ参戦の可能性はあり。

So503iの店頭価格の下げ幅、凄いことになってるみたいですね。
165非通知さん:01/09/06 16:48 ID:4tvcze7Q
荒らしが来てますね。ウザイです。
ピンキ−さん情報待ってますね。
166非通知さん:01/09/06 16:55 ID:JpeMU0Yw
>鼻血@ピンキーさん
ゴミは無視して、続けてください。
厨房には、放置が一番です。

K05のことが知りたいのですが、JAVA機能無いんですか?
167鼻血@ピンキーさん:01/09/06 17:11 ID:uGlpUs6.
SA04は着せ替え端末になる事が決定。
エレガンス、メカニカル、ポップのイメージでデザインを進めています。

携帯電話以外のサンヨー製品は(手ぶらコードレス・時短ビデオ・超音波で洗おう)など、
企画力はシャープ並にあるので(社内コンペも変わってる)、
期待してます。
168荒らし:01/09/06 17:22 ID:paWfzMjc
荒らしと言われてますが、ピンキーさんのやってることは事実なので☆
知っている人はそのサイト知ってますよ。だから、いかにも自分が情報屋だ
みたいなことはしないでほしいですね☆ピンキーさんは、自分が誹謗中傷されて、
かわいそうな人を演じてますけど、うま〜く逃げてるだけです。
一番かわいそうなのは、そこのサイトの管理人さんおよび、そこへ情報をリーク
している人では?
まぁここでの場合、ピンキーさんにすがるピンキー信者になって、情報拾うのも悪くは
ないかもしれませんけどね〜☆

あとK05にはJavaつきませんよ。ピンキーさんが情報を小出しにしかしないんで、
このさい自分が言っちゃいます。

スーパーメール(仮称)…メール容量が20Kbyte、秒間8コマの動画メールが可能

パケット方式…採用するのは現行のWEBのみ。ロンメ、スカメはパケット方式にはならない。
       料金改定はあるかも。

ケンウッド…10月のK31、11月のK05、12月のK51
      3ヶ月連続リリース


      
169非通知さん:01/09/06 17:25 ID:/z4nknCw
スーパーメールの送受信料は多分30円ぐらいするんだろうな…
170非通知さん:01/09/06 17:30 ID:QUKDF8ek
>>169
西日本は6KBで4円だから、単純に考えると20円以上はして欲しくないな。
171非通知さん:01/09/06 17:48 ID:deNA02u.
とりあえず目先の問題でJ-N04のスペック教えて!
172非通知さん:01/09/06 18:04 ID:TcEMtNa.
>>168
んな事どう信用しろと?
ソース出せやゴルァ
173非通知さん:01/09/06 18:10 ID:8zgZbGXM
>>168
何かイタい奴・・・
174鼻血@ピンキーさん:01/09/06 18:14 ID:uGlpUs6.
以前にも書きましたが、
そもそも携帯電話の情報とは昔から、キャリア・メーカー・認証・出版広告・協力会社その他、
様々な分野で共有されているものなのです。

私は情報屋なんかではありませんので、誤解なさらぬよう念の為。
175非通知さん:01/09/06 18:15 ID:CbB.EZQ6
>>161
>>163
>>168
自分もおんなじじゃん(w
目くそ鼻くそだよ。
それにもしその「情報をリークしている社員」と
鼻血@ピンキーが同一人物だとしたら君はどうするの?
PCで見られなくなってるんでしょ?
それをPCには独自に出すことだって考えられるよね?
可能性はいくらでも他にあるんだから荒らすんなら
ヨソニいきなさい。かわいいかわいい厨房ちゃん(ワラ
176非通知さん:01/09/06 18:17 ID:CbB.EZQ6
>>174
ということは、あなたはその
キャリア・メーカー・認証・出版広告・協力会社
のどれかにいるんですね?
これからもバンバン情報アップして下さい。期待しますよ。
177非通知さん:01/09/06 18:44 ID:WwpPMF92
情報が入れば嬉しいです。
仲良く提供してくれればいいんじゃないかなぁ?
178非通知さん:01/09/06 19:06 ID:hSzRCCwM
皆忘れていることがある。


ここは2chだ。
179非通知さん:01/09/06 22:46
>>178
カッコイイ!
180非通知さん:01/09/06 22:57
鼻血@ピンキーさん

嘘を書くな嘘を。
181aka:01/09/06 22:58
で、N04は11月なのか。
それは遅い。遅すぎる。
182非通知さん:01/09/07 01:07
ケンウッド、JAVA無しなのかよ。
DP134から、ずーっとケンウッド機使ってきたけど、初めて他のメーカーの機種かな。

K51もシンプルフォンなのか、名前がそれくさいし・・・。
さようなら、剣木。
183非通知さん:01/09/07 01:08
>>182
3*がシンプルフォン、5*はパケット対応の上位機。
184非通知さん:01/09/07 04:50
>>183
あ、そうなんだ、サンクス!

12月まで待って、K51買おうかな。
どんな機種か楽しみ。
昔の機種のように、方向キーと決定キーを分けて欲しいな。
すごく使いやすかった。
最近流行の二つ折りだったら、無理かな。
185非通知さん:01/09/07 05:11
>メール容量が20Kbyte
これにあわせて、壁紙や着メロの容量も増えたりするのかな。
つか、しろ。
TFT液晶出も、6K以内で作らなきゃならんから、あんま意味ないんだよ今〜。
頼む、壁紙の最大値をあげてくれっ!
186非通知さん:01/09/07 10:06
なぜIDが出なくなったのだ?
187非通知さん:01/09/07 18:04


シャープ、携帯電話内蔵用の32MBフラッシュメモリ

 シャープは、携帯電話内蔵用の32MBフラッシュメモリ「LH28F320BFHG」のサンプル出荷を開始した。量産出荷は9月末より開始する。サンプル価格は3000円。大きさは7×7mm。
188非通知さん:01/09/07 18:05
>>187
ソースプリーズ!
189非通知さん:01/09/07 18:05
>>186
Jの8月純増が増えたからヲタ管理人が強制ID制をやめた。
http://www.tca.or.jp/japan/daisu/yymm/0108matu.html
190非通知さん:01/09/07 18:08
スマソ
純増率ダ
191非通知さん:01/09/07 18:09
192非通知さん:01/09/07 18:10
>>186
2CHを潰さないため極力みんなが読み出すデータを減らそうとしてるんです
だから皆もいらないとこはみないで2ちゃん存続に協力しよう
193非通知さん:01/09/07 18:11
強制IDやめたら
クソレスが増えて逆効果だと思うがなあ
194非通知さん:01/09/07 18:12
ホントホント
195あぼーん:あぼーん
あぼーん
196非通知さん:01/09/07 18:37
文章の情報も欲しいけどやっぱ画像で観たい。
197GT:01/09/07 18:41
>195
Jにそろそろ抜かれるのに?あなたみたいなオタク、可愛そうね、、。
198非通知さん:01/09/07 18:51
ロイターによれば,英Vodafoneは同社と米Verizon Communicationsの合弁企業Verizon Wirelessが米国内で採用している通信方式と,それ以外国々で採用している通信方式のどちらでも利用できる携帯電話端末の開発をメーカーに依頼した。

 Vodafone側はコメントを控えているが,4日同社がアナリスト向けに開催した昼食会で計画を明らかにしたという。事実だとすれば,第3世代(3G)携帯電話端末の開発に頭を悩ませるメーカー各社の頭痛の種がまた1つ増えることになりそうだ。
199あぼーん:あぼーん
あぼーん
200aka:01/09/07 18:54
200
201非通知さん:01/09/07 19:07
>>199
Jヲタやめれ
一般ユーザーまで品位が疑われるだろうが
202非通知さん:01/09/07 19:11
は?あうヲタの間違いだろ、ばか!
203非通知さん:01/09/07 19:12
「通はあうだね」のコピペはJヲタの仕業ということで
既に決定してます。
204非通知さん:01/09/07 19:13
んなこたーない。
205非通知さん:01/09/07 19:42
>>202
は?2chに着たばかりなの?君。
Jヲタが自虐文を貼り付ける
  ↓
あうヲタが白い目で見られる
  ↓
Jヲタにとっては(゜Д゜)ウマー
だと思うが、どうかね?
206鼻血@ピンキーさん:01/09/07 21:33
207非通知さん:01/09/07 21:38
ケンウッドの詳しい情報きぼーん
208非通知さん:01/09/07 22:10
シャープ51は相当な人気になるかも。
209あぼーん:あぼーん
あぼーん
210非通知さん:01/09/07 23:23
通はあうだね
211非通知さん:01/09/07 23:35
通はJだね
212 :01/09/07 23:35
通は通だね
213 ◆dOLtinko :01/09/08 00:07
じゃ通はドキュモだね
214非通知さん :01/09/08 00:09
んでT51の情報ぼしゅう、
なんかありませんか??
メモリーカードはSHだけかい?
モバイルプリンターみたく。
メディアプレーヤーでは何ができる?
215 ◆gXfOHTr6 :01/09/08 00:10
ほんとの通は新生ツーカーだね。
216非通知さん:01/09/08 00:10
>メディアプレーヤーでは何ができる?
もちろん動画でしょ。
217非通知さん:01/09/08 00:25
ピンキー情報まだか!
218非通知さん:01/09/08 02:10
通は逝ってよし!
219非通知さん:01/09/08 02:13
>>1
更新とまったのかなあ。期待してます
220非通知さん :01/09/08 02:39
>>95
マジころすぞてめー!!!
HDしんだだろ!!!
ひろゆき!削除しとけ!
221非通知さん:01/09/08 02:42
>>220

>>96の人がすぐに、ブラクラだって書いてるじゃん。
自分のミス。

第一ひろゆきさんは削除人ではない
222非通知さん:01/09/08 03:13
>>221

いや、96いくまえに逝った(苦笑)
223aka:01/09/08 03:17
>>222
かちゅ〜しゃ使うべきだよ。
簡単にブラクラチェックできるという点だけでも使う価値あり。
224非通知さん:01/09/08 03:40
なんか新情報が消えたね
225あぼーん:あぼーん
あぼーん
226非通知さん:01/09/08 05:00
subarashi
227非通知さん:01/09/08 06:43
P51ってどんなんなるんだろ?
いまさらだけどP02が結構よかったから期待age
228非通知さん:01/09/08 23:26 ID:wWRfqZFA
てすと
229非通知さん:01/09/08 23:27 ID:jFejmZjs
>>225
いかす
230非通知さん:01/09/09 02:08 ID:fa1CaLWg
>>225
ワラチマタ
231非通知さん:01/09/09 02:44 ID:WS3O76fY
携帯でPCのつなぎっぱなしみたいな料金定額制はでないのだろうか。
1万5千までならそれにする。
232非通知さん:01/09/09 02:45 ID:spw163S6
9.6kで常時接続しても、意味ないと思う。
64k以上あるならともかく
233非通知さん:01/09/09 02:46 ID:EApbiwdE
>>231
来年9月からauがやるかも
234非通知さん:01/09/09 02:49 ID:vfGES7hI
>>232
HDRなら超爆速ダーヨ
235233:01/09/09 02:51 ID:vxf.Qdiw
あ、シマタ。Jスレでauの話しちゃった。

sageときます。すんまそ
236233:01/09/09 02:56 ID:EApbiwdE
>>235
ID違うじゃねえかよ(藁
237非通知さん:01/09/09 03:01 ID:S/DBmBko
ドコモの絵文字のEメールを受信できようになるソフト、知りませんか?
238非通知さん:01/09/09 03:03 ID:1M3bZr2Y
スレ違いです。
239非通知さん:01/09/09 03:04 ID:DLDxIccg
>>236
ドコモの絵文字のEメールを受信できようになるソフト、知りませんか?(w
240非通知さん:01/09/09 09:13 ID:1DeloZ6A
>>237 >>239
知りません !!
帰ってね。
241非通知さ〜ん♪ ハーイ♪:01/09/09 10:32 ID:oe08bkV6
N-04の画像、どこあるんだ…。
この板のどこかにある筈なんだが…。
ヒントでもあればなぁー。
242非通知さん:01/09/09 15:06 ID:mRXxBy7Q
合併後の機種変のシステムはどうなるんだろう?
243非通知さん:01/09/09 17:15 ID:3Thi9aDs
T05ってファイルサイズ何キロバイトまでOKですか?
244非通知さん:01/09/09 22:23 ID:1DeloZ6A
245名無しさん@N03ユーザー:01/09/10 00:28 ID:Qo05sZWQ
あげ
246非通知さん:01/09/10 01:57 ID:nPv.99fc
247非通知さん:01/09/10 09:47 ID:Dp11iWgA
お、ピンキー、ついにバレて逝ったか?(w
ってか土日勤務で会社からカキコ出来なかっただけとか。
24817:01/09/10 10:02 ID:w2rDsB9w
ケンウッドはカメラ付き出さないのかなー
249非通知さん:01/09/10 14:43 ID:slHWFus2
つか、なしてケンウッド関連だけレスをつけないんだろう。
250非通知さん:01/09/10 19:23 ID:Dp11iWgA
そりゃ、彼がケンウッド担当じゃないからだろう。
いや、シャープとケンウッドの幹事社って一緒だっけか?
251鼻血@ピンキーさん:01/09/10 21:05 ID:FwoaFON2
252非通知さん:01/09/10 21:36 ID:FwoaFON2
253非通知さん:01/09/11 02:01 ID:TMzw2DO6
age
254aka:01/09/11 02:02 ID:j8u/0K1.
>>252
次世代タイプですか?
255非通知さん:01/09/11 13:36 ID:Ct1wZA1s
あげ
256非通知さん:01/09/11 14:01 ID:2KEsXiSk
Jの質問スレッド探したんですが
もうないのですか?
257非通知さん:01/09/11 14:31 ID:l3ei9AOE
258こっちの常連さん(旧むこうの常連さん):01/09/11 14:33 ID:y.ieIfOw
>>252
あお猫さん可愛い!
259非通知さん:01/09/11 15:27 ID:JOmRJFa2
age
260あぼーん:あぼーん
あぼーん
261非通知さん:01/09/11 23:59 ID:46mYZlBw
固定電話からの劇高通話料、発信3分330円のエルプラン、
受信無料といいながら実際には送受信に「8円/通」かかるインチキ広告、
翌朝にならないと届かないEメール、
webも輻輳で重くて使えず、EFRも名前だけで実際はハーフレート。

あなたはこんな詐欺企業にお金を払いますか?
auだけを叩く一部2ちゃんねらーを不公平だと思いませんか?

あなたの恩師、両親の言葉を思い出してください。
あなたを待っている人の顔を思い浮かべてください。

さぁ、やめるならば今です。
遅延メールで人間関係を壊し、社会的信用を失ってからでは遅いのです。
まだ間に合います。
取り返しのつかないことになる前に、もう一度考え直してください。

★選んで後悔する電話はJ-フォン東日本★
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=999734469
262aka:01/09/12 04:09 ID:llBgVLv6
あげちゃう
263非通知さん:01/09/12 10:38 ID:36l97lDY
あう〜必死だな
264非通知さん:01/09/12 16:15 ID:ztZK.Ytk
このスレすぐ下がってるけど、新機種情報ないの?
265aka:01/09/12 16:33 ID:x05rIz5w
6日に転載だろ、と指摘されてから現れませんね。<1氏
266あぼーん:あぼーん
あぼーん
267n:01/09/12 17:15 ID:noTh3o1w
TFT液晶ディスプレイは最高だよ。
みんなも乗り換えたら?
無料のキャンペーンやってるよ。
ここ→ http://www1.cwj.to/lk.php3?ID=14771&P=152
268こっちの常連さん(旧むこうの常連さん):01/09/12 17:17 ID:apOTTF6I
眠たいage!!!
269非通知さん:01/09/12 18:17 ID:YMEL76cc
固定電話からの劇高通話料、発信3分330円のエルプラン、
受信無料といいながら実際には送受信に「8円/通」かかるインチキ広告、
翌朝にならないと届かないEメール、
webも輻輳で重くて使えず、EFRも名前だけで実際はハーフレート。

あなたはこんな詐欺企業にお金を払いますか?
auだけを叩く一部2ちゃんねらーを不公平だと思いませんか?????

あなたの恩師、両親の言葉を思い出してください・・・・・・
あなたを待っている人の顔を思い浮かべてください。

さぁ、やめるならば今です。
遅延メールで人間関係を壊し、社会的信用を失ってからでは遅いのです。
まだ間に合います。
取り返しのつかないことになる前に、もう一度考え直してください。

★選んで後悔する電話はJ-フォン東日本★
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=999734469
270非通知さん:01/09/12 19:24 ID:WkbMiNeA
>>265
いやいやピンキーはキツイお灸をすえられたか
すえられそうな状態になったので控えてるんですよ。
やりすぎたねぇ1も。君もKINGの後を追うわけだな。
271非通知さん:01/09/13 17:30 ID:Dz68Qk62
フーン。
272こっちの常連さん(旧むこうの常連さん):01/09/13 17:33 ID:eLUMbA1Q
>>270
1はどこがやりすぎなの???別に大したこといってないじゃん。
273非通知さん:01/09/13 17:44 ID:YI0cq33A
274あぼーん:あぼーん
あぼーん
275たた:01/09/13 20:23 ID:u/RY6uwY
>>かえでちゃん
本来ごく一部の者しかわkらないことを1を
公にしてしまったんだよ。
だからかなり大きな波紋を呼んだんだ。
どうやら自粛してるようだね。
276非通知さん:01/09/13 23:29 ID:SqCpE4to
じゃあ自粛記念晒しあげ。ウフ。
277非通知さん:01/09/14 19:55 ID:YtDY/WvM
下がりすぎィ。

ピンキィと1って別人?
278非通知さん:01/09/15 01:03 ID:hu3q/pyk
あげぇ
279非通知さん:01/09/15 05:24 ID:J1vPKWZg
メール料金値下がるのって当分ないのかな?
統合と一緒に下がると思ってたんだけど・・・。
家族間通話料&メール半額が発表されて、それが11月から適用でしょ?
どうせならメイトの指定先他キャリア可能!とか発表してほしかったよ。
280非通知さん:01/09/15 05:28 ID:PeaCtAiU
>>279
3Gで料金統一ってクリスジェントが言ってたから今は統一ありえないと思う。
281非通知さん:01/09/15 08:53 ID:jqlDloWg
4A-GE
282非通知さん:01/09/15 08:54 ID:4kq3djBY
>>281
uruse-
イニDヲタor86乗り
283非通知さん:01/09/15 13:48 ID:jqlDloWg
1JZ-GTE
284非通知さん:01/09/15 18:36 ID:iMbO6XjM
4G63
285非通知さん:01/09/15 23:30 ID:jqlDloWg
7M-GTE
286あぼーん:あぼーん
あぼーん
287J は通話料が 「 a u の 8 倍 」:01/09/15 23:41 ID:Q4YkH2vk
パケット端末
 P51 フラッシュ付きカメラ 縦型 2002年 3月
 SA51 折り畳み         2002年 4月
 D51 折り畳み     2002年 6月
 SH51 縦型            7月
 SH52 折り畳み          中止
 N51 折り畳み           中止
シンプルフォン
 DN31 DN03同型ウェブ省略タイプ
                   12月
 D31  D03同型        12月
 K31  JAVA搭載       中止
その他
 SA04 日立製TFT6万5千色JAVA非搭載
                   中止
 K05  JAVA非搭載K31同型 中止
288あぼーん:あぼーん
あぼーん
289あぼーん:あぼーん
あぼーん
290非通知さん:01/09/16 00:10 ID:o15fh5wg
>>287さんの情報は事実?!
年内にパケット端末対応機種は出ないってことですか?
291非通知さん:01/09/16 00:13 ID:5VI3cu2A
>>283
ウルセー70スープラ乗り
俺の100チェイサーは1JZタービン交換だが何か?
292あぼーん:あぼーん
あぼーん
293非通知さん:01/09/16 00:16 ID:vEuqScG.
70スープラって1JZだっけ?

最強PC連携も可能なEメール機能
Jは最強だね 他は糞 Jは最強だね 他は糞 ナガセ最強だったね 他は糞
200文字のメールを送るのに8円、受けるのに8円(業界最高値)
夜間や休日が多い人には法外な高さ(東)、
webは輻輳で繋がらないこと多し(特に都区内)
ドキュモより高いweb代、メールの使い勝手は最高でも料金も最高
Jは最強だね 他は糞 Jは最強だね 他は糞 キヨシローは最強だったね 他は糞
切れない、圧倒的に音がいい
最強PC連携も可能なEメール機能 最強PC連携も可能なEメール機能
Jは最強だね 他は糞 Jは最強だね 他は糞 ナガセ最強だったね 他は糞
200文字のメールを送るのに8円、受けるのに8円(業界最高値)
夜間や休日が多い人には法外な高さ(東)、
webは輻輳で繋がらないこと多し(特に都区内)
ドキュモより高いweb代、メールの使い勝手は最高でも料金も最高
Jは最強だね 他は糞 Jは最強だね 他は糞 キヨシローは最強だったね 他は糞
切れない、圧倒的に音がいい
最強PC連携も可能なEメール機能
294非通知さん:01/09/16 00:17 ID:.Rm5Nzmw
>>290
オイオイ・・・>>287のHN見てみろよ。
295J は通話料が 「 a u の 8 倍 」:01/09/16 00:19 ID:eZGpMoT.
パケット端末
 P51 フラッシュ付きカメラ 縦型 2002年 3月
 SA51 折り畳み         2002年 4月
 D51 折り畳み     2002年 6月
 SH51 縦型            7月
 SH52 折り畳み          中止
 N51 折り畳み           中止
シンプルフォン
 DN31 DN03同型ウェブ省略タイプ
                   12月
 D31  D03同型        12月
 K31  JAVA搭載       中止
その他
 SA04 日立製TFT6万5千色JAVA非搭載
                   中止
 K05  JAVA非搭載K31同型 中止

パケットなんて実現できないかもしれないJ
現在の予定では、auの通話料が20倍程度に
なり得てしまうのが怖いぞ
296あぼーん:あぼーん
あぼーん
297あぼーん:あぼーん
あぼーん
298あぼーん:あぼーん
あぼーん
299あぼーん:あぼーん
あぼーん
300非通知さん:01/09/16 11:24 ID:aTvarfig
あげぇ
301あぼーん:あぼーん
あぼーん
302非通知さん:01/09/16 11:31 ID:FQZvsJYA
コピペ無意味うざい
303非通知さん:01/09/16 11:45 ID:NEpJSYhk
うぜぇよ。ハゲ。
誰も見てねぇよ。糞餓鬼。
304非通知さん:01/09/16 11:46 ID:zFE.M89I
あうヲタもよくやるね!
305非通知さん:01/09/16 12:28 ID:GZcLTUrI
かちゅ〜しゃならあぼーん機能あるからくだらんコピペも見なくて済む。
せいぜい頑張ってくれたまえ(w>コピペしてる奴
306非通知さん:01/09/16 12:38 ID:Wuu8MGKo
>>288
どー見ても大門。
307非通知さん:01/09/17 00:19 ID:tjoGiRjY
あげぇぇぇ
308J は a u の 「 8 倍 の 人 気 」:01/09/17 00:22 ID:p5QVJfUU
新機種もやっぱりカメラなんか付け天の課よ!!
309非通知さん:01/09/17 00:26 ID:4SD2pZoQ

どーでもいいけど
そのコテハン恥ずかしいからやめろや(ワラ
310あぼーん:あぼーん
あぼーん
311非通知さん:01/09/17 00:34 ID:p6VYAD/6
>>309

悔しいかあうヲタくん
J は a u の 「 8 倍 の 人 気 」
313あぼーん:あぼーん
あぼーん
314ほげ:01/09/17 12:41 ID:MhS2Q71Q
SHのストレトやっぱ出ないんじゃない?
考えられるのはそろそろ外部メモリー搭載とか?
SHだと、、SDメモリ?
315非通知さん:01/09/17 16:23 ID:sQuEZipY
絶好調Jフォンに死角あり???????????
Jフォンは写メール人気によりシェアを急拡大しています。
しかし絶好調の影にかくれた死角が?
http://money.msn.co.jp/topics02.asp
316非通知さん:01/09/17 16:36 ID:iuhyRvBY
絶好調Jフォンに死角あり?

Jフォンは写メール人気によりシェアを急拡大しています。
しかし絶好調の影にかくれた死角が?
------------------------------------------------------

8月単月の月次増減シェアは、なんと34%に達しています。
昨年後半は15%〜17%でしたから約2倍に拡大していることになります。
累計シェアでも1,090万台を超え、
KDDIの携帯電話ブランドである「au」の1,170万台に肉薄してきています。
その差は80万台ありますが、
現在月に10万台ペースでその差が縮まっているので、
この勢いを持続できれば年度内に逆転する可能性さえあります。

このように順風満帆なJフォンですが死角もあります。
それは次世代(第三世代=3G)携帯電話サービスに関するもので、
幾つかの懸念を抱いています。まず、第一にサービス開始時期の遅さです。
Jフォンは3社の中で一番遅く、来年の6月からです。
ドコモはこの10月から、auもcdma2000 1xをこの秋から始める予定です。
しかも、Jフォンが当初始めるのは首都圏エリアのみです。
同じ頃、ドコモは主要都市だけとは言え全国にエリアは広がっています。
サービスについてもドコモは動画像のやり取りが出来るなど、
「写メール」が色褪せてしまうようなものが続々登場する予定となっています。
このように、ユーザーの囲い込みや新サービス提供面で、
Jフォンが遅れを取り戻せるのかやや不安を感じています。

第二にJフォンは「世代交代」の経験がこれまでないということです。
ドコモもauも第一世代であるアナログ当時から携帯電話サービスを行っており、
世代移行のノウハウは十分に持っています。auに至っては、
現在メインのcdmaOneのインフラを活用できるためどこよりも簡単かつ
コスト安に次世代へ移行できます。
これに対しJフォンは、第二世代(現世代)からの参入のため、
ノウハウの面で不安があります。
その上、次世代携帯電話ではドコモ同様まったく新しいネットワーク設備を必要とする
W−CDMA規格であり、コストはドコモと大差ないのです。
Jフォンはノウハウでライバルに遅れをとっている上、
体力で圧倒的に差のあるドコモとコスト負担は変わらないのです。

W−CDMAの規格も度々更新されており、
遅くスタートした方が有利との声もあります。
しかし音声サービスが主体の第一世代と第二世代(現世代)と違い、
次世代携帯電話はデータ利用を主眼においています。
ユーザーの利用形態がまったく異なっているのです。
ユーザーの利用方法や頻度などニーズの把握が何よりも求められており、
「先行者メリット」は極めて大きいと考えられます。

現在、絶好調のJフォンですが次世代携帯電話サービスの戦略を見誤ると、
第二世代への移行で失敗し、大きくシェアを落としたau(当時のIDO、
セルラー)の二の舞になる可能性もある点は留意すべきでしょう。
317非通知さん:01/09/17 20:53 ID:LXMbEedw
↑↑これを書いた人、不勉強だね。
318非通知さん:01/09/17 21:30 ID:gisL42Os
みんな、そんなにすぐに移行するわけじゃないから、最初は様子見で後から参入する方が吉と出ると見ているんだろ、Jは。
まぁ、どっちが吉と出るかはフタを開けてみないとわからんよね。
319鼻血@ピンキーさん:01/09/17 21:42 ID:OqeUcrAI
320鼻血@ピンキーさん:01/09/17 22:26 ID:OqeUcrAI
どうぞ。
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/7415/tokyo.swf

Jフォン新機種の発売スケジュール、
遅れ遅れで現在滅茶苦茶です。
321 :01/09/18 01:02 ID:ryZTYdTs
>>320
これなに??
みゅんみゅん音がしてて、怖かったからすぐに消してしもた。
なに??
322aka:01/09/18 01:03 ID:8fxIUjM.
>>321
普通のフラッシュムービー。
Jとは何も関係ない。
323 :01/09/18 01:06 ID:ryZTYdTs
>>322
さんくすです。
ウェブ見ただけで感染するアレかと思ってしまったです。
まじで心配だった
324非通知さん:01/09/18 01:46 ID:uuYAjnhw
>>320
頭狂アンダーグランドか・・
325非通知さん:01/09/18 01:47 ID:ryZTYdTs
>>324
なんすか、それ?
326非通知さん:01/09/18 01:50 ID:ryZTYdTs
自分で調べました
なるほど。テクノでしたか。
それでミュンミュン…
327非通知さん:01/09/18 01:50 ID:uuYAjnhw
328非通知さん:01/09/18 01:51 ID:ryZTYdTs
>>327
わざわざさんきゅです
329鼻血@ピンキーさん:01/09/18 21:56 ID:dcQ/vmjs
330あぼーん:あぼーん
あぼーん
331非通知さん:01/09/18 22:51 ID:meyByl/M
>>330のようなウザイコピペはかちゅ〜しゃであぼーんしましょ(w
332非通知さん:01/09/19 22:06 ID:cRfKqW02
ピンキーさんが転載してた某うわさの掲示板の情報が最近更新されなくなったよ。
333J は au の 「1/無限 の 信頼性」:01/09/19 22:09 ID:JcIiEtAk
固定電話からの劇高通話料、発信3分330円のエルプラン、
受信無料といいながら実際には送受信に「8円/通」かかるインチキ広告、
翌朝になっても、いつまでも届かないなんちゃってEメール、
用件が済んだ頃に到着で、どぶにお金を捨ててしまうのは、日常的。
webも輻輳で重くて使えず、EFRも名前だけで実際はハーフレート。
機能が全面的に使えなくなっても、復旧の目安すら出せないおとぼけ。
ホームページでは、topicに「お客様各位」と、障害をわかりづらくし、
auのように、反省の色はなし。

さぁ、やめるならば今です。
遅延メールで人間関係を壊し、社会的信用を失ってからでは遅いのです。
まだ間に合います。
取り返しのつかないことになる前に、もう一度考え直してください。
会社同様に、いい加減な舐めた姿勢でもいい人はどうぞお使いください。
       
334非通知さん:01/09/19 22:14 ID:Hmfy01x6
>>332
更新されてましたけど・・・
335非通知さん:01/09/19 22:27 ID:dnFuMR36
>>333

Cメール停止よりは何倍もいいと思うがね
君の発言はいつもアボーンしてるから安心してね☆


それはそうと・・・はやくパケット端末の詳細が明らかにならないかなぁ
336非通知さん:01/09/20 12:52 ID:nNWhwAjU
ほんとだ!更新されてるぅ!ピンキーさんくるかなぁ、こんなこと言ったらますます来にくくなるかなぁ。
N51出たらSHから乗り換え検討するよ。かなりイイ!かも。Pはまた延期だって!
337非通知さん:01/09/20 13:08 ID:QE188z4M
それどこよ?
もう公開しちゃっていいんじゃない?
338非通知さん:01/09/20 13:14 ID:TUL9kdQc
以外にT51は普通だったね。やっぱり、SH51かN51かな?
339束はバカ氏ね:01/09/20 18:40 ID:8/2J9LSo
ip.tosp.co.jp/i.asp?i=kbd
バックにJの社員がいるらしいがいい加減にしろよ。
移動機はどこの部隊だ?束の社員はほんとバカだな!
漏洩してそんなに気分いいのか?
あ、ちなみにPCでアクセスしてもはじかれるよ。
340非通知さん:01/09/20 19:36 ID:cOhHAEvw
>>339

普通にPCで見れるよ〜
・・・普通じゃないか
341非通知さん:01/09/20 23:12 ID:q3i5h4mU
K51がJAVA非搭載って本当ですか?
342非通知さん:01/09/20 23:21 ID:O9v5ApIs
教えろあげ
固定電話からの劇高通話料、発信3分330円のエルプラン、
受信無料といいながら実際には送受信に「8円/通」かかるインチキ広告、
翌朝になっても、いつまでも届かないなんちゃってEメール、
用件が済んだ頃に到着で、どぶにお金を捨ててしまうのは、日常的。
webも輻輳で重くて使えず、EFRも名前だけで実際はハーフレート。
機能が全面的に使えなくなっても、復旧の目安すら出せないおとぼけ。
ホームページでは、topicに「お客様各位」と、障害をわかりづらくし、
auのように、反省の色はなし。

さぁ、やめるならば今です。
遅延メールで人間関係を壊し、社会的信用を失ってからでは遅いのです。
まだ間に合います。
取り返しのつかないことになる前に、もう一度考え直してください。
会社同様に、いい加減な舐めた姿勢でもいい人はどうぞお使いください。
344非通知さん:01/09/21 00:16 ID:q7dCQmB2
N04も出たことだからN51の話しようよ
345非通知さん:01/09/21 15:38 ID:yGdUy6eQ
Jフォンロードマップ

10月…シンプルフォン3機種発売(西日本一部エリアでは9/22から)
11月…Jフォン4社統合、料金順次統一へ。
N04、K05発売。
12月…SA04、SH51発売。
新サービススタート。
1月…T51、K51発売予定。NM02、SH08発売予定。
2月…P51、D51発売予定。
3月…N51、SA51、DN51発売予定。
4月…シンプルフォン2発売予定(SH、T?)

※当初のパケット機を年末商戦へ送り込む予定が大幅に遅れていることから、
3月4月の入学、入社シーズンへと路線変更。
346非通知さん:01/09/21 18:52 ID:OfrYxu6U
SH51出すのにSH08も発売すんの??
なんか無駄な気がするなー 
347非通知さん:01/09/21 19:05 ID:dYZFV66Q
料金の統一は当分期待できないみたいよ。
348非通知さん:01/09/21 19:23 ID:yZYXdRGg
料金の統一は東にあわせるみたいよ!
349非通知さん:01/09/21 20:22 ID:I268FIXY
東に合わせることは無いよ。
350非通知さん:01/09/21 20:22 ID:rnvh6vZ6
ボーダフォンも本腰を入れてきた。来年のJは面白そうだ。
351鼻血@ピンキーさん:01/09/21 20:31 ID:buO77fPA
いったんCMです。
http://www.j-phone-central.com/main-hp/amuse/cf_prevew/real_video/d02wakare_isdn.ram

なんだか妙な雰囲気。
352非通知さん:01/09/21 23:30 ID:xscJ6WMw
初めまして
仕事関係から新しいPの情報を聞きましたので書き込みしてみました。
12月には出るそうですよ、ストレートでカメラ付き(35万画素)
カメラは電話機本体を上下にスライドさせて収納するらしいです。
この情報は法人営業筋からです!皆さんどう思われますか?
353aka:01/09/22 07:49 ID:LzHMuOnY
>>352
なにをどこにスライドさせるのか気になりますね。
354名無したんに接続中・・・:01/09/22 16:36 ID:/sQfKE5I
>>353
その情報の真相はさておき、
通常のカメラのように、レンズカバーのようなものがつくってことじゃないかな
355亀羅:01/09/22 19:39 ID:0jxGh.Ok
カメラにカバーがないのは不安だったから、
もしカバーが付くのなら嬉しい♪
356非通知さん:01/09/22 20:35 ID:CeDELlpY
新機種はトラブルで通話不可になったりしない?
357非通知さん:01/09/22 23:36 ID:D/l4/906
Pがそんな精力的な機種出すかぁ?
でもまあ期待したい。PがダメでもSHが出すでしょ。35万画素なら盗撮事件いっぱい起きそう。
358なんでマメぞうスレきえた:01/09/23 00:56 ID:FhzUK4UE
SA03の機種変はどこも在庫が無いって言われちゃった〜
Jは発売されてから時間が経つと、値段が下がるどころか製造中止になるんだね。
503なんて破格値で売ってんのに〜でもJがいいんだよう。
SA04,TFTを待つことにしますか〜
359非通知さん:01/09/23 01:04 ID:25Dg7..Y
10月1日から始まる@sha-mailって使えそうだね。
360非通知さん:01/09/23 08:39 ID:0p4mSPU.
来月機種変できるから年末のパケ対応待ってたのに・・・。
春がメインかぁ。
シャープでもイイんだけど、三菱のアドレス帳とかスケジュールとかに慣れたらもの足りなさそう・・・。

ところでパケ対応の他に新たなサービスなんて始まる?
パケ対応1号のシャープ買ってから、春に新たに違うサービスが搭載されたパケ対応機が出たら悔しいな。
機種変高いしさぁ。
「パケ対応機に変更の場合は1ヶ月の使用で(安価で)変更可」とかならいいのにな。
361aka:01/09/23 09:58 ID:GpTYUyEI
>>359
はっきり分からないので絶対とは言えないんだけど、
@sha-mailの開発元はスパマーだったはず(本人は否定)。
危険な香りがします。
362非通知さん:01/09/23 10:01 ID:CkbtQPs2
IDO,JPHONE,TuKaしかないけど。
http://freeweb2.kakiko.com/2222
363あぼーん:あぼーん
あぼーん
364非通知さん:01/09/24 00:29 ID:8UrG9jtE
age
365非通知さん:01/09/24 00:32 ID:eHxgriG6
>>361
どゆこと?
もっと詳しく教えて。
これってJフォンの公式サービスじゃないの?
366非通知さん:01/09/24 01:02 ID:Vzqg9jYs
10月発売のKO-03は、何日なのかわかりますか?
367非通知さん:01/09/24 01:03 ID:6LRKqH9k
>>366
意味不明。
368非通知さん:01/09/24 01:04 ID:8UrG9jtE
ついでに、SH51の発売日教えて。
クリスマスとか年末じゃ待ちきれない
機種変の事考えると、1日1日が長く感じる。
369非通知さん:01/09/24 01:08 ID:3n95Zphw
>>366
京王電鉄からは出ません。
370366:01/09/24 01:20 ID:Vzqg9jYs
>>367
>>369
ぼんやりして勘違いしたようです。
すみません。
371非通知さん:01/09/24 01:24 ID:fjVY5OIw
>>359
なんでっか?それは?
漏れのSH07でも使えるのかい?
372非通知さん:01/09/24 02:49 ID:ztWc3aUI
>>369
でも株主なんだよね
373非通知さん:01/09/24 04:12 ID:803VSwUQ
>>338
以外に普通ってどこかでモックとかスペックでも見たんですか?
T51はすごい期待していて出たら機種変したいと思ってるんですが・・・。
Nよりましなのでは??
374非通知さん:01/09/24 06:14 ID:z2SFebU2
Jが完全にパケット対応になったら、
今までの機種はまったく使えなくなるの??
375非通知さん:01/09/24 08:49 ID:36Ych9qs
30レスごとくらいに発売時期表記してくれ、、、。
シャープの折り畳みは背面液晶つくのかな?
さーっと見たんだが見つからなかった。
376非通知さん:01/09/24 09:05 ID:JQKYcoRk
>>374
使えますって。
もし使えなくなるなら全員新機種にしないとダメぢゃん(w
377非通知さん:01/09/24 10:08 ID:VuGNuxbY
関西なんですけど、新規と機種変の価格差がありすぎて、
つらいです!!これも料金体制が変わったら改善されますか?
378非通知さん:01/09/24 10:50 ID:6LRKqH9k
>>377
Jフォンにのみぞ知る。
たぶん、新規・機種変体制は統一されてゆくんじゃない?
379aka:01/09/24 11:19 ID:Jrd4Pt.I
>>377
そんなに価格差ある?
500ポイント使えば、新規即解約して機種変するのとあんまり変わらないと思うけど。
380非通知さん:01/09/24 12:45 ID:FlyWHZaA
>>379
SH07を比べれば一目瞭然。
新規はアスキー携帯24を、機種変価格はJ関西HP見てね。
381J店員:01/09/24 13:30 ID:1lnV6V/k
みんな情報早いですねぇ。ビックリするわ〜★関西はSH07の勢いもぉ無くなったみたい
店も暇やわ〜誰か買いに来てぇ◎
382非通知さん:01/09/24 15:02 ID:mZMMVY1Y
>>380
関西なんてまだましでしょ。jp-nなんて07が35000円で、1年ぐらい使用してたらポイントで7000円ぐらい安くなるだけ。
383シャオセン:01/09/24 15:13 ID:8KDz6aqY
今J-PHONEにするならどの機種がいいと思いますか?
ご意見頂けると嬉しいです。
384非通知さん:01/09/24 15:19 ID:GyNsGPVg
>>383
我慢できるならあと少し待った方がいいよ。パケット対応機種が出るから。
今すぐなら、既に発売されているJAVA対応端末はどれも性能的には似たようなものだからストレートかフリップか折りたたみかで決めれば?
385非通知さん:01/09/24 15:26 ID:7sKnSbNw
誰か助けてください、、
スペースインベーダから離れられない、、
386非通知さん:01/09/24 15:40 ID:bcuIdnV2
>>382
ケキョーク通話料や基本料が安い方を取るか、それとも端末代が安い方が良いかの
2者択一出来ればなお良いんだけどねえ・・・
387シャオセン:01/09/24 16:17 ID:Ygpf6PK.
>>384
待とうと思えば待てないこともないのですが、できれば夏特割引中にかえたいんですよ。
金欠なんで・・・
夏特割引期間は9/30日までですが、延長されたりしないんですかね?
ドコモやAUみたいに。
388非通知さん:01/09/25 00:34 ID:I7yG9d3Y
スマソ、誰か知ってたら教えて。
今週以降続々発売される新機種のうち、省電力の液晶搭載する予定なのはどれですか?
また、その省電力の液晶画面の名称は何と言うのですか?
389非通知さん:01/09/25 00:36 ID:J7ohmrzs
>>387
住んでる地域はどこ?
東海ならたしか別の割引がはじまるYO
390非通知さん:01/09/25 00:37 ID:FzUCsirU
J−フォン東海
平成13年度秋季キャンペーン「超得割引」の実施について

期間:13年10月1日〜13年12月31日

キャンペーン内容
●新規販売の場合
  適応料金プラン:トークパック(45・120・290・560)
          オフタイムパック・デイタイムパック・ファミリーパック(主・副)
  割引条件:J-Skyパック+J-Mates+J-Year     5,000円割引
       J-Skyパック+J-Year      4,000円割引
       ロングEメール+J-Year      3,000円割引

    ☆適応プランが増えました。
     割引条件が少変更。     

●グレードアップ
  割引条件:J-Skyパック+J-Year      2,000円割引
ロングEメール+J-Year      1,000円割引

☆割引条件を継続でもOKです。
     一般取扱店 開放。
     割引条件が少変更。     
     割引額変更。
391緊急極秘情報:01/09/25 00:40 ID:DlTPysA6
パケット機は開発が大幅に送れています。
今年中には無理かもしれません。
392389:01/09/25 00:41 ID:J7ohmrzs
>>390
それです。アリガト
393非通知さん:01/09/25 03:07 ID:k/N7uskI
>>391
パケットサービスも延期?
394非通知さん:01/09/25 09:47 ID:iIS8DaFE
おいおいやめてくれよー<パケ延期
機種変させてくれよー
395鼻血@ピンキーさん:01/09/25 21:25 ID:eYU24o1E
396鼻血@ピンキーさん:01/09/25 21:34 ID:eYU24o1E
パケット端末、確かに他社は遅れていますね。

しかし、そこはシャープが穴を埋めるべく、
次々と新機種を投入していきます。
Jフォン側との調整で現在、
パケット端末にも更に追加投入の方向で検討中。
397非通知さん:01/09/25 21:37 ID:Ve25hXXk
とりあえず、急いでクソ端末出すよりは多少延期してもいいから
ちゃんとした端末出してほしい。
どうせ一般人はいつサービス開始とか知らないし。
当然、このスレ住人も分からないわけだし。
398鼻血@ピンキーさん:01/09/25 22:02 ID:eYU24o1E
>>397さん。
SHの2機種については、強いインパクトを持った力作になってます。
FOMAやau3Gエリア外地域においては、間違いなくNo.1端末でしょう。

というよりも、それら初期の次世代機はあくまでも動画通話が目玉なので、
多機能端末とは呼べる筈もないのですが。
399非通知さん:01/09/25 22:13 ID:Ve25hXXk
ピンキーさんありがとうございます。
機種変の値段にもよるのですが機種変したい気持ちでいっぱいです。
今まで以上の力作となると想像できませんね。

個人的に…サブディスプレイを横につけてほしいんですけど、ムリなのかな?
あ、あとスレ違いですけど携帯OS積むのって何年後の話でしょうねぇ。
かなり便利になるんですけど…。
400非通知さん:01/09/25 22:19 ID:VGgtRDUY
デザイン重視の新機種は出ないんですかね?
ノキアはサンヨーのパクリだし、どの機種を見ても同じようなデザインばかり。。
カメラが付いちゃうとどうしても同じようなデザインにならざるを得ないのかな。
401鼻血@ピンキーさん:01/09/25 22:32 ID:eYU24o1E
>>399さん。
J-SHの場合は次世代端末からです。
既に試作モデルは完成して...でも発売となると、
ノートPCやPDAと市場がカブる懸念が依然としてあるんです。

横ですか?うーん。
出来るだけ判り易い位置に置くのも評判が良いのですが。
402非通知さん:01/09/25 22:47 ID:nNIeTJoY
auはもうそろそろ、BREWっていうOS積むのにね。いつになるんでしょうね。
403鼻血@ピンキーさん:01/09/25 22:49 ID:eYU24o1E
>>400さん。
例えばノートPC。
これはほとんど各メーカー同じカタチ。
操作性、携帯性、性能とコストの問題等を考慮した結果が招いた現状。
携帯電話も同じで。

結局、どこまで外観にコストをかけるか次第なのですが。
良いデザインはもっと歓迎されるべきですね。
404非通知さん:01/09/25 23:25 ID:iBDfVR/o
>>1
↑みたいな情報のまとめをだれか書いてください。お願いいたします。
405非通知さん:01/09/25 23:30 ID:oPyGbwpI
1がまとめたやつだよ。
406非通知さん:01/09/25 23:36 ID:IG1Ktx0k
>>400
OEMだしさぁ
407非通知さん:01/09/26 00:47 ID:vjs0qxGo
>>404-405
最近の子供は欲しけりゃ自分でなんとかする、って事をしないねぇ。
408非通知さん:01/09/26 02:50 ID:SmDqa4LA
404さん、情報まとめました♪
>>1-403
409非通知さん:01/09/26 03:03 ID:fvvNG3WI
410agesage:01/09/26 03:06 ID:GtzS34Mo
>>407
おじさん、いいこと言うわね
411非通知さん:01/09/26 03:14 ID:CVNW8qss
>>407
そうしないようになったのもおじさん世代の責任だろう
412JPE:01/09/26 17:29 ID:QwuO4dxE
おいピンキー、お前いい加減にやめろよ。
社内で犯人探しし始めるまでやめないつもりか?
自分が何やってるかわかってるんだろうな?
今度はもっと上層部会にあげないとわからんのか??
きちんと質問に答えろよ。自分のやっていること、わかってるんだろうな?
413非通知さん:01/09/26 17:48 ID:fvvNG3WI
製品のデザインって非価格競争とかなんとか…って習ったような。
でも、今やデザインも消費者の重要な選考基準であるはず。
Appleも専属デザイナー(?)みたいなのをいくつか確保してるらしいですよ。
クソニーもきっと色んなデザイナー雇ってるんでしょうねぇ。

やはりそれほどメーカー的にはデザインにかける余裕はないのでしょうか。
一般公募とかやってみればおもしろいかも。
414非通知さん:01/09/26 18:18 ID:LJSPSYqE
SH51 折り畳み        
SH52 ストレート
じゃねーの?
415非通知さん:01/09/26 18:18 ID:LJSPSYqE
しかも動画も送受信できるようになるんじゃねーの?
416非通知さん:01/09/26 18:19 ID:LJSPSYqE
どーなの?
417非通知さん:01/09/26 18:19 ID:LJSPSYqE
違うの?
418非通知さん:01/09/26 18:19 ID:LJSPSYqE
アイマイミーマーイ
419非通知さん:01/09/26 18:37 ID:PpiIrOco
■新機種情報
【P51】12月発売予定 動画再生機能搭載
【SH51】折りたたみ 12月中旬以降発売予定 パケット対応 JAVA(TM)対応 新カメラ登載 外部液晶登載(白黒) 動画再生機能搭載
【SH52】ストレート 12月中旬以降発売予定 パケット対応 JAVA(TM)対応 新カメラ登載 ●●●●●採用 動画再生機能搭載
【T51】折りたたみ 1月下旬以降発売予定 パケット対応 外部液晶登載(白黒) 新カメラ登載 動画再生機能搭載

■新サービス情報
【パケット通信】12月サービス開始予定
【スーパーメール】20Kまで強化された新メールサービス。仮名の可能性あり。 動画の送受信可能(●コマを●秒で再生)
420鼻血@ピンキーさん:01/09/26 20:23 ID:jSlGQ1nA
421非通知さん:01/09/26 20:44 ID:ghVmL62s
>>419
>【スーパーメール】20Kまで強化された新メールサービス。仮名の可能性あり。 動画の送受信可能(●コマを●秒で再生)

これって、待ち受け画面や着メロも20Kになったって考えてもいいのかなぁ?
422非通知さん:01/09/26 20:51 ID:c0HhaFxk
>>421
それは違う。
合計で20KB
423鼻血@ピンキーさん:01/09/26 20:53 ID:jSlGQ1nA
やはり各メーカーでデザインに対する認識に温度差があるからでしょう。
最終的にGOを出す人物がいるのです。
その人物がデザインに重きを置いているかどうか。

例えば貴方が新型端末の企画を任されたとします。
もちろん、貴方には理想のデザインなりがあるとします。
そんな貴方が果たして一般公募というカタチを望むかどうか?
おそらく貴方は精一杯情熱を注いで端末をデザインする筈です。

ところが、いざデザイン段階になると主要部品レイアウトを中心におのずとデザインが制限され、
発売末期には付加価値も見出せない短命商品に、
斬新なアイデアの為の仕様変更に踏み切るのはやり過ぎという声、ついにはコストひっ迫絡みで断念。
吸った揉んだ?のあげく、何とかスケジュールに間に合ったものの、
結果的には市場の評価も埋もれてしまう平均的なモノでした。

そんなパターンが現在までの主流だった訳です。
つまり、中身を最初に開発しているのが問題。
技術者とデザイナー同志って、結構仲良く出来ない訳です。
価値観・世界観が違うのですから。
424j使い:01/09/26 21:05 ID:rToexq3U
421-422
WEB6KB制限はどうなるの?
425(*゚Д゚)ジェイポナー:01/09/26 21:08 ID:fvvNG3WI
なるほど…現実は厳しいのですね。
しかし>419さんの説明はかなり詳しいですね!
51が折りたたみなんですか?あまり番号にはこだわりませんが今まで
51がストレート、52が折りたたみって言われてましたから…。
はぁ〜なんだか欲しくてたまらなくなってきます。
今年でJ-PHONE…3年目なんです。ずっと使いつづけますよ。
コテハンにしようかしら。
426鼻血@ピンキーさん:01/09/26 21:13 ID:jSlGQ1nA
20kbの着信音を目的にしている訳では無いので。
でも、そんなに長い着信音はあまり使い道ないのでは?

スーパーメールとは、PCや携帯端末で作った動画をメールに添付出来るというのが目玉のサービス。
個人的にはそれに付随する(ボイス添付機能)は結構人気出ると思います。

(動画・着信音・文字)
合計でも単独でも理論上は20キロバイトですが、
やはり基本的にメーカーごとに異なります。
427(*゚Д゚)ジェイポナー:01/09/26 21:15 ID:fvvNG3WI
確かJAVAはあんまりサイズはっきりしてないんですよね。
でも20KBだとTFT液晶を存分に活かしきれるJPEGとか送れそう!

動画っていうのはNEVAファイルとかそういうものでしょうか?
あ、でもあんまり喋りすぎて怒られないようにしてくださ〜い。
428鼻血@ピンキーさん:01/09/26 21:19 ID:jSlGQ1nA
>>424j使いさん。
従来ウェブ端末は6KB制限のまま。
スーパーメール&一般Javaサイトは使えません。
パケット端末のみ対応です。
429(*゚Д゚)ジェイポナー:01/09/26 21:22 ID:fvvNG3WI
WEB制限は通信速度が上がらないとどうしようもないですからねぇ。
それよりかスーパーメールかなり期待できます。
シャープさん、ホント頑張ってるんですね〜。
430鼻血@ピンキーさん:01/09/26 21:35 ID:jSlGQ1nA
オーディオ機能も搭載していますから、
カバンの中身の三種の神器(携帯・カメラ・ウ○ークマン)がSH一本で揃う訳です。

次は(手帳)。いつかは(電子決済)ですね。
431(*゚Д゚)ジェイポナー:01/09/26 21:38 ID:fvvNG3WI
えっ…オーディオ機能!? マジですか!
恐ろしいモンスター端末じゃないですか…。
メモリ容量もCPUも大幅アップですねぇ。
432鼻血@ピンキーさん:01/09/26 21:49 ID:jSlGQ1nA
>>431(*゚Д゚)ジェイポナーさん。
但し、マスコミが(携帯テレビ電話!)と踊る中、
実質的な便利さをどこまでユーザーに訴える事が出来るかが肝。

(羨望の的)となるのは7万円のFOMAか、それとも3万円のJ−SHか?
433非通知さん:01/09/26 21:53 ID:gSGeb5zs
SDカード搭載か。
SD中の音楽データを再生するんかな。
なーんてな。あたりだろ?
434非通知さん:01/09/26 22:04 ID:tNAJ/74Y
>>426
ボイス添付機能ってどんなのですか?
435(*゚Д゚)ジェイポナー:01/09/26 22:07 ID:fvvNG3WI
戦略的な問題ですか…僕は地道にJ信者を増やしているんですけどね。
でも、「写メール」かなり成功してますからきっと大丈夫でしょう!
それに、FOMAがコケますからいけますって。
436鼻血@ピンキーさん:01/09/26 22:11 ID:jSlGQ1nA
例えば(朝だよ!)とか(電話だよ!)とか、
自作の音声ファイルをメールに添付出来たら楽しいと思いませんか?
それらをアラームや着信音、プッシュ音や開閉音等に設定出来たり。
437非通知さん:01/09/26 22:15 ID:nOC049Uc
動画はやはりザウルスでも採用したNancyになるのかな?
その前に、新型カメラってデジタルビデオカメラって事だよね?
438(*゚Д゚)ジェイポナー:01/09/26 22:17 ID:fvvNG3WI
端末で録音、送信ですか…!
めちゃめちゃ楽しいじゃないですか!
それにSDカード(シャープはメモステ連軍のような…)あったら
容量食っても大丈夫ですね。あ〜楽しみ楽しみ。

でも標準で外部メモリついてたらますます端末価格が…もしメモステだったら…(涙
439非通知さん:01/09/26 22:18 ID:tNAJ/74Y
>>436
端末に録音して送るんですね?
音声メモに録音したボイスが添付できるみたいな感じかな?
前々から出来たらいいなぁと思ってたんで。
440(*゚Д゚)ジェイポナー:01/09/26 22:22 ID:fvvNG3WI
カメラで写真撮って、音声付で送信。
そんなことが出来るようになるなんて…すごすぎですねぇ。
441非通知さん:01/09/26 22:46 ID:sl9TKIS2
それでさらにTUKAの「ツーカーV3」見たいな激安プランかサービスでないですかね?
スカイメッセージが一円で、通話料も激安。さらにファミリー割引で…。
その代わり最低2年使用するとか…。
そこまで行けば、マジで最強の携帯会社ですね!
442非通知さん:01/09/26 22:47 ID:tNAJ/74Y
Jフォンの2年縛りの「JフォンV3」なら入ってもいい。
443非通知さん:01/09/26 22:55 ID:sl9TKIS2
絶対加入しますよね。そんなものができれば…
444非通知さん:01/09/26 23:03 ID:rocSLWzQ
メールが遅延してるのに?
445非通知さん:01/09/26 23:03 ID:KzhWLD/U
待ち受け画面は、6K固定のままってことなの?
いっぺんに遅れる量が増えるだけで。
446非通知さん:01/09/26 23:03 ID:tNAJ/74Y
>>444
俺は遅延してないし。
447非通知さん:01/09/26 23:04 ID:sl9TKIS2
延長は改善中との事なので・・・
448非通知さん:01/09/26 23:04 ID:GmZALsQ.
スーパーメール20Kでいくらなんだろう?
449非通知さん:01/09/26 23:05 ID:KzhWLD/U
送れるだね
450非通知さん:01/09/26 23:14 ID:sl9TKIS2
JフォンV3...。マジで誰かメーカーに作成願いを・・・
451非通知さん:01/09/27 00:33 ID:xl5AhXUo
スカイメール送信2円・受信タダ
ロングメール送受信4円
スーパーメール送受信8円
J-MATE適用でメール送受信料が5件まで半額

これで逝って下さい!
452非通知さん:01/09/27 00:34 ID:K6lInky6
否その前にJポソが逝っちゃうらしいよ。
453あぼーん:あぼーん
あぼーん
454鼻血@ピンキーさん:01/09/27 11:59 ID:Cm7jQaMk
>>454
お久しぶりです!
byかえでちゃん
456非通知さん:01/09/27 12:06 ID:0JKy99PY
ピンキ−オススメの風俗どこよ?
457鼻血@ピンキーさん:01/09/27 12:18 ID:Cm7jQaMk
>>445さん。
発売済み&現在使用中の端末の機能がアップする筈もありません。
例えばSH02とSH07では、
端末機能や回線接続の点で異なる点が多いです。
そのため、通話やメールのやり取りは基本的には可能なのですが、
特にメールのデータ量を中心に随分と内容が変わりました。

20KBの待受け画面をパケット端末で自作して送る事は可能。
しかし、それをそのままSH07やT06では受信できないという事です。
(ファイルサイズを6kbに調節して送信してあげれば問題ナシ。
でもその場合、大きな動画は無理という訳。)

もちろん、51系同志なら基本的に問題ありません。
458鼻血@ピンキーさん:01/09/27 12:23 ID:Cm7jQaMk
>>455かえでっち
御無沙汰。
459非通知さん:01/09/27 12:29 ID:RF0WhmHE
動画メール、音声メールとかすばらしいと思うのだが
料金はどーなんの??
460鼻血@ピンキーさん:01/09/27 12:41 ID:Cm7jQaMk
>>458
良かった!また色々教えて下さいね(はあと
最近パソコン一般@の板でも遊んでます
byかえでちゃん
462非通知さん:01/09/27 13:09 ID:3CRsw8UA
J-SH51 TELEC通過 あげ
ついでに J-SA04
463鼻血@ピンキーさん:01/09/27 13:25 ID:Cm7jQaMk
>>459さん。
パケット回線を利用するので、それに対応する51系で主なサービスが利用出来る訳ですが、
おのずと料金もパケット計算になります。
(●パケット●円)という感じになりますが、
決して高くはないです。

料金についてはサービス開始に伴っての公式発表・詳しい案内が届く筈ですから、
是非そちらをご覧になって下さい。
464   質問します  :01/09/27 14:10 ID:QU7mrEcQ
SH-07に続く、フラッシュ付きTFT画面の携帯は、いつ出ますか?
>>462
どこ???最近更新されてなかったような、、、。
見るとこ間違えてるのかな???
466非通知さん:01/09/27 14:27 ID:6kD827Es
シャープの新端末みました。
07を少し丸くした感じでした。
467質問:01/09/27 14:28 ID:QU7mrEcQ
>>466
どこで?
468非通知さん:01/09/27 14:33 ID:6kD827Es
ある程度スペックもわかっています。
モバイルカメラの画素数は上がります。
469105:01/09/27 14:52 ID:6kD827Es
>>466
>>468
は私105です
1の方は分かると思います
470105:01/09/27 14:54 ID:6kD827Es
実際に出るシャープの新端末は
パケット対応
モバイルカメラの画素数アップ
和音数アップ・・・24ぐらい

その程度です
471非通知さん:01/09/27 15:04 ID:sJz5Bpl.
>>105
外部液晶は?
472非通知さん:01/09/27 16:14 ID:VBpVvoSQ
液晶26万色、デジカメ35万画素って聞いたけど?
473非通知さん:01/09/27 16:23 ID:VBpVvoSQ
SH51
メディアプレイヤー メモリーカード搭載!数秒の動画メール
13〜26万色液晶、
474非通知さん:01/09/27 16:43 ID:KAIYPyFI
J-SA04(XAB0104674-0104688,08/01)
J-SH51(XAB0104689-0104703,08/09)
475j使い:01/09/27 17:20 ID:uw65P0ak
SHの変換機能は向上したのか??
SH04馬鹿すぎで困るんですけど・・・
(レス500ぐらいいったら誰か情報まとめてくれ)
476非通知さん:01/09/27 19:06 ID:9WThYJtI
ケータイ博物館にTELEC通過と書いてあった
477非通知さん:01/09/27 20:09 ID:Kf3l43i6
SH51、52の画像あるところ、もったいぶらずに教えてよ!! >>466
478加奈子:01/09/27 20:38 ID:xT49pS82
なってないわね!
ジェイ本の威力はこれから終わるのよ!
そーしたら使い和水和・
479  :01/09/27 20:42 ID:PuCjnoPU
どんどんオモチャになっていくJ
480非通知さん:01/09/27 21:03 ID:xl5AhXUo
ドコモに比べたらオモチャなのは仕方が無い。
だってドコモはオッサンだし…。
481(*゚Д゚)ジェイポナー:01/09/27 21:31 ID:iCUCNOHU
おぉ、こんなにカキコが。
写真早くアップされるといいですね。
SH05→SH07でのデザインのあまりの変更の無さにチョト萎え気味だったんですが
デザインはどんな風になったのかなぁ〜。
482加奈子:01/09/27 21:34 ID:xT49pS82
ジェイホモだっさーい
けど、すっきーーーーーーーー

加奈子=ジェイフォン=加奈子ファン
483(*゚Д゚)ジェイポナー:01/09/27 21:41 ID:iCUCNOHU
機種変予約っていつから入れれるかなぁ?
理解ある店ならいつからでも予約できるらしいけど…とりあえず写真出たら
考えよっと。
あー、かなり楽しみ。
484非通知さん:01/09/27 21:43 ID:erApO8CA
シャープのフラッシュ付きは出ますか?
485484:01/09/27 22:01 ID:rtcq3wx6
シカトかよ?!
486非通知さん :01/09/27 23:10 ID:5mIosIzY
出ません
487非通知さん:01/09/27 23:14 ID:DWSsU/gk
早くSH51出せ、N503is買っちまうぞ。
488非通知さん:01/09/27 23:18 ID:b1Wpz6SQ
>>457
いや、当たり前のことを言われても困るんだが。
新機種のスレだから、わざわざ言わなくても、新規格の携帯の話だとわかると思った。

要するに、51シリーズでは、20Kの待ち受け画面が可能ってことで良いんだな?
過去ログ見たら、送信容量が増えるだけみたいなことがかかれてたんで、どうなのかわからんかったが。
489非通知さん :01/09/27 23:54 ID:0F4DT2EI
分かる方へ〆
やっぱSHの折りたたみってまたあの位置にマイクがあるんですか?
490非通知さん:01/09/28 00:09 ID:6d/0zmsg
こんなメールが届かない携帯やめたほうがいいぞ。
491非通知さん:01/09/28 00:09 ID:uXWe2pt6
>>490
届かないのは田舎だけじゃん。
492非通知さん:01/09/28 00:12 ID:6d/0zmsg
ドコモとはメールできないから覚悟したほうがいいぞ。
493非通知さん:01/09/28 00:18 ID:z//grcEI
良くメールする相手はJだから問題ないです。
494非通知さん:01/09/28 00:27 ID:u0ZSG6iM
ドコモは糞
495非通知さん:01/09/28 00:30 ID:uXWe2pt6
ドコモを使ってからJに変えるのはいいけど、
Jからドコモに変えるのは自殺行為!
ドコモのメールがあんなに不便だったなんて!
496非通知さん:01/09/28 00:43 ID:h2Uxw4.o
激しく同意
497非通知さん:01/09/28 01:07 ID:x7OjnaDw
激しく尿意
498あうバ!:01/09/28 01:23 ID:SxGBVEgI
そういゃあ何か「あうあう」言ってる人いるね。殴られてるのかなぁ。
EZってサイト少なくない?てかマジ少ない。
メボムにも弱いしね。JAVAも糞だし、魅力的な機種ないし、実際に通話品質を比べたらJと何等変わりないし、電話かけた時コツコツ鳴って最終的にはプープーいう事が多くてむかつくし。aとJでNメロから全く同じ曲DLしたらaはループつっかえる&2000b余計に容量食ってるし
EZサーバークソだから、ダチのメアドがダブってやがるし。そいつにメボムされたけど、Jだったからビクともしなかった。
Tから乗り換える時に、将来性も考慮して慎重に選んでよかった!。
<予言>
Jはどんどん進化していきます。 その勢いは主にシャープが引っ張っていくでしょう。aうは来年には「電車マニア携帯のJ」に抜かれるでしょう。キャリア移行先は50%台に突入するでしょう。
499非通知さん:01/09/28 01:55 ID:.5FgWHkY
http://k-tai.impress.co.jp/static/showcase/2001/09/27/jk31/
シンプルフォン、あんま欲しくない。
500非通知さん:01/09/28 02:06 ID:a/TmQYAY
こんなメルマガあったYO!
--
☆J-PHONEのTOSHIBA端末(J-T07?)はサブディスプレー付き折り畳み端末だそうです(噂)
★J-PHONEのパケット通信対応端末開発は全体的に遅れてるそうです
☆TU-KAは2002年春頃にJAVA(EZplus)対応端末を発売する予定だそうです
--
URL:http://merumo.ne.jp/i/00035176.html
501非通知さん:01/09/28 18:54 ID:Q5o5na/s
T51のことですよね。
502非通知さん:01/09/28 18:53 ID:hF6mzNUM
激しく尿漏れ。っと。
503非通知さん:01/09/28 18:56 ID:6Tj6I76c
>>500
ここの出てた噂と同じジャン。
504非通知さん:01/09/28 19:10 ID:9reqdyhU
>>498
自分のキャリアを賞賛するのはいいが
他キャリアを非難するのは頂けない。
505鼻血@ピンキーさん:01/09/28 20:25 ID:/AggIyGI
506j使い:01/09/28 22:03 ID:2rlVEw3M
shの辞書は頭良くなったのか!!???
507非通知さん:01/09/28 22:41 ID:6Tj6I76c
SHの辞書、そんなに不満は無いが。
508非通知さん:01/09/29 02:50 ID:NTmU0P0M
>>503
ん。昔からこのメルマガはここのスレとリンクしてたよ
ここのスレで書きこまれた次の日にメルマガで発表されてる…
509非通知さん:01/09/29 16:27 ID:HJlgcal6
age
510非通知さん:01/09/29 19:34 ID:jfZmY2cg
10月 DN31 ストレート Jスカイ非対応
     K31 折り畳み  Jスカイ非対応
     D31 フリップ  Jスカイ対応
    SA04 折り畳み  Java非搭載 日立製TFT6万5千色液晶
 
11月 P51 ストレート フラッシュ付きカメラ
    K05 折り畳み  Java非搭載

12月 SA51 折り畳み
     D51 折り畳み
    SH51 折り畳み
    SH52 ストレート

2月   N51 折り畳み
511非通知さん:01/09/29 20:23 ID:rALhIYfM
N-04は?
512非通知さん:01/09/29 20:25 ID:rALhIYfM
511は510へのレスです。
スマソ。
513非通知さん:01/09/29 20:56 ID:1hzZBm9s
SH51 は、カメラ無し?
514 :01/09/29 21:00 ID:MZIFLJBM
>>498
通信速度の遅いJみたいな糞なんかデータ通信に使ってられっかってーの!
携帯はな、あんたみたいにオモチャとして使っている人間だけではないんだよ。
データ通信環境最優先ならau、CDMA−1しかないだろってーの!!
515非通知さん:01/09/29 21:26 ID:ZcnG41DA
>>514
スレ違い。
516非通知さん:01/09/29 21:52 ID:WxEiO65g
>>514
だからどうしたヴォケ!
>>515
に激しく同意!!
517非通知さん:01/09/29 22:00 ID:82guqHT2
スーパーメールって、パケットが導入されてから始まるんでしょうか?
何文字まで受信文字数無料なんだろう・・・。そして気になる送信料!
518非通知さん:01/09/29 22:01 ID:v4kF/k.Q
4パケット1円じゃなかったのか?
519非通知さん:01/09/29 22:04 ID:WdVN9dC2
SA04はJAVA非搭載なのか?
520517:01/09/29 22:15 ID:82guqHT2
>>518
4パケット1円って事は、短いメールは安くなりますね!スーパーメールって
J−SH51は対応ですよね?機種変しようかな・・・。
>>519
非搭載です。
521非通知さん:01/09/29 22:22 ID:zP0Kp.R2
ピンキーさんへ
この質問に答えてくれるかなぁ。
以前おっしゃっていた、SA04が着せ替え端末になるという話、
なにやら、ポップ、エレガント、メタリック?だったか、
あの話はその後どうなったのでしょうか?
間に合わずボツになったのかな?
結局、今度のSA04はTS11の焼き直しになる可能性が高いのでしょうか?
どこかTS11より優れている部分ないのかなぁ。サブ液晶がでかくなるとか…。
522あぼーん:あぼーん
あぼーん
523非通知さん:01/09/29 22:45 ID:T4o36KRA
メールにはパケット適応されねーよ。
情報が遅いよ。
524非通知さん:01/09/29 22:56 ID:82guqHT2
塚の「P@bit」みたいな計算の仕方になるって話を聞きました。
書き込みの仕方が悪かったですね。すみませんでした!
525非通知さん:01/09/29 23:03 ID:CCECprnE
塚の「P@bit」って何?
526非通知さん:01/09/29 23:12 ID:8k00yGV.
ツーカです
527非通知さん:01/09/29 23:20 ID:CCECprnE
どんな計算の仕方なの?
528非通知さん:01/09/29 23:29 ID:Cgsddgis
今まで機種変予約ってしたことないけど、SH51は必要だと思います?
Jホンて新規優先する傾向ありませんか?
昔、Nの初折りたたみに変えようとしたら、機種変は在庫無いって言われた(T-T)。ナゼ?
529非通知さん:01/09/29 23:32 ID:WdVN9dC2
>>528
新規優先はどこの会社も同じ。
530非通知さん:01/09/29 23:32 ID:CCECprnE
ここだけの話。
Jの機種もパケット対応になっていろいろ新しいサービスが始まるから
端末の生産も複雑で大変みたい。
今までJは回収騒動はあまりなかったけどこれからは気お付けた方がいいらしい。
531非通知さん:01/09/29 23:48 ID:8QsC9DS.
>>510

T51が見当たらないのですが・・・・?
532非通知さん:01/09/30 18:03 ID:HiH9m8vc
画像早くウプされないっすかねぇ・・・。
533非通知さん:01/09/30 18:09 ID:GvfNTFnA
534あぼーん:あぼーん
あぼーん
535非通知さん:01/09/30 18:33 ID:TGiCBJiE
>>534
消えろ!
536非通知さん:01/09/30 18:41 ID:aozAybxo
今使ってる機種があと10日で半年。
>>510の予想が予定通りなら待つべきか・・・
それともすぐ機種変して来年4月以降のを待つか・・・
ビミョーな所だな。
537非通知さん:01/09/30 18:41 ID:HiH9m8vc
またコピペかい・・・
538非通知さん:01/09/30 23:23 ID:HiH9m8vc
age
539非通知さん:01/10/01 01:55 ID:kxfSCBX6
age
540非通知さん:01/10/01 02:54 ID:kxfSCBX6
541非通知さん:01/10/01 10:43 ID:e8XgI9Jg
age
542非通知さん:01/10/01 11:54 ID:DoqMEwXw
J-K31本日発売。  らしいよ。
もし、欲しい人がいたらお店へどーぞ。
543非通知さん:01/10/01 12:10 ID:w9ELQqyU
>>542
1週間以上前に発売された地域もありますが。
544非通知さん:01/10/01 12:15 ID:w9ELQqyU
松下通信工業(株) J−P51携帯電話無線機 01/09/13 A01-0784JP
J01-0255

JATE通過。
545非通知さん:01/10/01 16:23 ID:pAcG1qCA
Pはちゃんと今年中にでるんじゃなーい?
ところでSA04どうなるの?着せ替えなの?そこんとこかなり重要なんだけど。
546非通知さん:01/10/01 18:07 ID:p2tCsMy.
K05ってまだJATE通過してませんよね?
本当に11月に出るのだろうか・・・
547非通知さん:01/10/01 18:27 ID:BjZtj0TE
>>534
Jヲタやめれ、、
解っていると白けるぞ。
548非通知さん:01/10/01 18:50 ID:EVxwFkLY
>>525
P@bitは、データ量課金システムです。回線交換方式ですけど、メールは文字数に
応じて料金が変わります。(@mailなので)料金計算の仕方はauと同じです。
20文字程度のメールなら、1円弱です。今までのJは1回○○円だったので、半端な
文字数だと高くついたりしてたんで、スーパーメールの4パケット1円が実現すれば、
Jのサービスでドコモやauみたくパケットみしてほしいと思った事のある人には
便利になります。長くてすみません。
549非通知さん:01/10/01 19:39 ID:NU7deU.A
>>547
Jスレ以外でもコピペしまくってるようだが
550非通知さん:01/10/01 19:43 ID:IORXksBw
>>549
随分しつこい奴だな、、>>534
551(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/01 19:44 ID:LTGttFgI
メール料金は今のままでも不満ないかなぁ、僕は。
スカメ2円、ロンメ4円でも特に問題ないかと〜。
WEBは通信速度が遅いからあんまり使わないです。だから料金はあんまり高く感じないかな。

ただ、6KB制限は解除してほしいと思う。
スーパーメール20KB期待あげ。
552鼻血@ピンキーさん:01/10/01 21:15 ID:ej6He3M.
553非通知さん:01/10/01 21:52 ID:qH9Y8vQw
>>550
相手されたいだけなんだから構っちゃだめよ
554鼻血@ピンキーさん:01/10/01 22:07 ID:ej6He3M.
>>551:(*゚Д゚)ジェイポナーさん。
SH51に変えれば20kbメールが使えますよ。
現行機種はいつまでたっても6kbのままですよ。
555非通知さん:01/10/01 22:10 ID:BOIigETg
>551
東日本は素亀三円論目八円で不満
556鼻血@ピンキーさん:01/10/01 22:23 ID:ej6He3M.
>>555さん。
東は次世代インフラ整備にカネかけてますからね。
当初の12月スタートのペースで工事も随分進みました。
年越しするのが惜しい位です。
557鼻血@ピンキーさん:01/10/01 22:37 ID:ej6He3M.
558鼻血@ピンキーさん:01/10/01 22:44 ID:ej6He3M.
FOMA動画通話シュミレーションはこちら↓
http://foma.nttdocomo.co.jp/catalog/tv/index.html
559非通知さん:01/10/01 23:15 ID:p/iphISk
>>556
何が年越しするの?
560非通知さん:01/10/02 05:01 ID:YtqNIoXY
561非通知さん:01/10/02 09:56 ID:6y0BRjGw
あらら〜、機種変まだ1回もしてないから12月にしようと思ってたのに…。
来年6月までは待てない。
他社へ鞍替えしようかな…。
562非通知さん:01/10/02 15:03 ID:EB./K0Mc
age
563非通知さん:01/10/02 15:29 ID:u3Oe2/us
>>561
来年6月より試験サービス開始
来年10月より全国一斉展開と言う計画です。
564___:01/10/02 17:04 ID:v805c4Uk
age
565非通知さん:01/10/02 19:22 ID:/SgQPzyo
>>563
試験サービスって4月に前倒しになったんじゃなかったっけ?
本サービスが首都圏で6月からだと聞いたような。
566非通知さん:01/10/02 19:27 ID:Ys4udgWE
SHの新機種の参考
上に丸みを帯びているって書いてあるから
これに近いものになるのかな?

ドコモ向けのシャープの新PHSです
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/0,1683,20470-6212-5-1,00.html
567非通知さん:01/10/02 19:29 ID:/SgQPzyo
>>566
製作チームが違ってるからなぁ。
少しは参考になるけど。
568^^:01/10/02 19:43 ID:pAgVyUHY
Jは新機種の展示なし?
さびいしい
569^^:01/10/02 19:48 ID:pAgVyUHY
^^
570非通知さん:01/10/02 22:01 ID:oWjwZuas
誰かぁSH51・52の画像〜w
571非通知さん:01/10/02 23:05 ID:BZamFWto
>>566
かわいいデザインだねー。
次の携帯がこんな感じだったら機種変しちゃうなー!!
早く発表されないかなー!
572非通知さん:01/10/02 23:08 ID:hUl9SCpU
でもシャープの折り畳みは感度に難がありそう・・・
Jで実証済みだし(w
573 :01/10/02 23:36 ID:ats72oYg
P51も相変わらず256色なんですか?
574非通知さん:01/10/03 00:52 ID:moxex1D6
>566
ううん、でもこれはホントに可愛い…。
これで通話性能がよければ即機種変するんだけどなあ…。
とりあえずSH、T、Kの画像出るまでは待ちって事か。
575非通知さん:01/10/03 00:55 ID:4Ne/3lsY
SH51・SH52は、TFT画面なの?
576非通知さん:01/10/03 00:58 ID:4Ne/3lsY
SH07を今買うか、
SH51・52を待ったほうがいいか
悩んでるんですが・・・
誰か良いアドバイスを!
577非通知さん:01/10/03 01:03 ID:y8tJeC2I
>>576
ここまできたらパケ機まで頑張りましょう
bySH05使い
578非通知さん:01/10/03 01:10 ID:Itny.0rQ
パケ機は年内に発売されて6月から試験サービス開始で
全国一斉展開は10月から?
…なんかまた6月あたりに新機種が出そうだね…。
579非通知さん:01/10/03 01:19 ID:hZBfcTR2
>>577
そうですね。いまさら07はいやだし。
bysh05使い。
580非通知さん:01/10/03 01:26 ID:FJh8DqmE
そうですね
N504i待ちでしょうね
581非通知さん:01/10/03 01:46 ID:i7syz4Lg
もう2ヶ月で丸2年。そろそろ機種変更考えてここに来ました。
オフィ見て初めてNM01知った。東北新潟では売ってないんで(w でもかっこいいね。
ここまでざっと読むとどうやらSH51,52あたりが有力かな。
できれば折りたたみは避けたいが・・・

いまだにクルクルピッピが気に入ってるSY01使いでした
582非通知さん:01/10/03 02:25 ID:SC93ImNo
>>577
>>579

同志ハケーン
ざっと見たけど、あたらしもの好きだから51に決めたが、外部メモリは
SDなのかメモリースティックなのか・・・・・キニナル

by SH05使い
583名無し:01/10/03 02:39 ID:0xDQa2C2
パケ対応になっても今使ってる携帯で
対応できるんじゃないの?
584名無しさん:01/10/03 02:46 ID:2N1N2q7I
>>583
無理〜(笑)
585非通知さん:01/10/03 12:26 ID:hOZ.tSlM
画像はなくても見た人はいるんでしょー?<SH51&52
せめてどんな感じなのか教えてくれー!
586(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/03 18:13 ID:dU6doHWM
うーむ…しかしスーパーメールと言えども結局対応端末同士でないと
真価が発揮できない場合ありますよね。
あ、この壁紙ちょうだい、とかでもその場でやり取りできなかったり…。

でも期待age.
587非通知さん:01/10/03 18:56 ID:VD9NUass
次世代携帯電話サービスの提供時期が6月になったってのは
SH51とかが出るのも6月になったってことですか??
588非通知さん:01/10/03 19:18 ID:38W5Mxlk
Jはとりあえずパケ端末に力注ぐ前にメール料金西に合わせろッツノ!
589非通知さん:01/10/03 19:31 ID:kR7RErc2
>>587
SH51は次世代端末じゃないよ。
590非通知さん:01/10/03 19:44 ID:kR7RErc2
CEATECで全然話題にならないJフォン
591非通知さん:01/10/03 19:45 ID:ZumEFPYg
>>590
話題が無いもん(W
592鼻血@ピンキーさん:01/10/03 21:01 ID:bhffcjEw
593鼻血@ピンキーさん:01/10/03 21:09 ID:bhffcjEw
↓SH51に搭載されるSDカードとはコレのこと?
http://plaza.people.or.jp/jsdc/sd1/card.htm

↓失礼。こちらが正しいです。
http://www.hscjpn.co.jp/product/sd-mcard.html
594非通知さん:01/10/03 21:40 ID:.7bv6TIk
595非通知さん:01/10/03 21:46 ID:mopC0jZs
SH51・52はTFT画面です。
どの機種よりも綺麗な画像を約束します。
596非通知さん:01/10/03 22:10 ID:uq9iOEtg
ケンウッドから新機種でますかね?
597非通知さん:01/10/03 22:19 ID:oEAHpFWk
SH51,52ともに24万色液晶になります。
598非通知さん:01/10/03 22:25 ID:j9VqJAuE
SH51欲しいけど、SDカード別売りだったら嫌だな。
599鼻血@ピンキーさん:01/10/03 22:39 ID:bhffcjEw
>>598さん。
大丈夫、しっかりと(端末本体と同数以上)用意してありますよ。
600非通知さん:01/10/03 22:52 ID:NQkptn36
>597
今の65536色の4倍で262144色ならわかるけど
なぜ中途半端な24万色なの?
601非通知さん:01/10/03 22:57 ID:nfE57tDo
で、SH51はいつ発売でしたっけ?
602鼻血@ピンキーさん:01/10/03 23:07 ID:bhffcjEw
>>601さん。
2001年1●月0●日。

発表と合わせて(正式発表)をお待ち下さい。
603非通知さん:01/10/04 00:47 ID:.5tW7iDE
>>600
24bit/1677万色がどっかで誤って伝わったんでない?
604非通知さん:01/10/04 00:54 ID:qHNKNoc2
>>602
2001年12月07日と見た!!(w

今月末には発表されるのかなぁ、SH51。
605非通知さん:01/10/04 00:59 ID:28tieswM
>>602
折り畳みのSH52はその後なんですか?

あと、スレ違いなんですが、
去年の12月2日にSH05を契約して、
毎月10日までの使用が、一月分となるんですけど、
この場合、1年以上の機種変価格が適応されるのって
今年の12月11日からなんですか?
606非通知さん:01/10/04 01:35 ID:0SRm/5o6
機種変してから今月で1年経つんだけど、
いつ変えるのがベストなんだろ。
SH51待ってもいいし、年明けまで待って他のを見てからがいいのか…。
どう思いますか?
607非通知さん:01/10/04 01:38 ID:2s/Yee92
>>604
その根拠は?どーせなら1日にしてよ
608非通知さん:01/10/04 01:42 ID:s4mfXBNQ
>>605
折りたたみはSH51だろ。
609非通知さん:01/10/04 02:02 ID:SwBGbyeA
ここまですごい機種だと、結構高そうだな・・・<SH51。
610非通知さん:01/10/04 10:23 ID:WZT.5ofY
発表は明日か?
611非通知さん:01/10/04 17:07 ID:oDy5kbfk
CEATECのサンヨーのブースで、今日発売になったTS11ですって言われて
実機見ました。次のJフォン向けも、これと同じ液晶で出ますって断言していました。
デザインはあのままなのかなぁ。ひねりはないの?
ピンキーさん、SH51とどっちが早く出ますか?
612(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/04 17:38 ID:tkPo/Jks
ピンキーさんだけが頼り…
613元J-PHONESHOPスタッフ:01/10/04 17:59 ID:DOvd/HIY
>>605
今年の12月2日にお店へ行っても
1年以上の価格になりますのでご安心を(^^)
614鼻血@ピンキーさん:01/10/04 20:44 ID:3S6KMpWg
615鼻血@ピンキーさん:01/10/04 20:58 ID:3S6KMpWg
>>611さん。
SA51登場の前に、
SA04というTFT搭載機が出ます。
SH51より後という事は、まあ無いでしょう。
後に出したとしたら、よほどのお人よしか何かです...。

SA51系はその後に登場。
616非通知さん:01/10/04 22:00 ID:CFIG3/iI
サンヨーのTFTはいい感じなの?
617鼻血@ピンキーさん:01/10/04 22:12 ID:3S6KMpWg
>>616さん。
詳しい事はお話出来ませんが。
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/2001/0517/index.html
618非通知さん:01/10/04 22:25 ID:CFIG3/iI
>>617
ありがとうございます。
TS11見て、我慢します。
619非通知さん:01/10/04 22:57 ID:XuEC/ZaM
T51とN51はいつ頃発売なんでしょうか?
620非通知さん:01/10/04 22:59 ID:.Pi7d1dU
ピンキーさ〜ん・・・SH51・52の情報を〜・・・
画像くださーいw
621非通知さん:01/10/05 01:17 ID:1hgHejDY
ピンキー殿

ばれないだろうと思っているようだけど,君のことは内偵調査しました。
大方の目星はついています。
君の行為は背任行為です。身の回りの整理をして心して待っていなさい。
622aka:01/10/05 01:39 ID:iCy9lxY2
(゚д゚)コワー
623非通知さん:01/10/05 01:57 ID:GzyhwNCY
整理するとJ-SH51は,,,

・液晶2?万画素
・メモリーカード?搭載
・カメラ画素数up(35万画素)パナ?

こんな感じですか?
624非通知さん:01/10/05 01:59 ID:GzyhwNCY
sage
625非通知さん:01/10/05 13:39 ID:1yv5KoAY
>>621
まっ昼間に書かれても説得力ないねぇ。
626aka:01/10/05 13:47 ID:VWm86B/Y
>>625
深夜だと思うけど?
あげてもいい〜?
628非通知さん:01/10/05 15:01 ID:3iEjOBUs
>>627
だめ〜
今日も暇なの?
629非通知さん:01/10/05 17:40 ID:lrM0KRwo
スーパーメールとかのサービス始まって大丈夫なんだろうか?
今の遅延がもっと進むと結局ユーザーが離れちゃう気がするんだけど・・・。
630非通知さん:01/10/05 17:42 ID:.K7atwmQ
関東は、今度サーバーの増強するみたい
あう信者っぽい人んいHN使われてJフォンの悪口かかれてる
のですがどうしたら良いですか?
632非通知さん:01/10/05 18:10 ID:BmCwPXKg
SA04とK05についてほんの少しでいいんで何か情報ください。
ピンキーさんお願いします。特にSA04が気になって仕方ないんです。
ツーカーと同程度だと考えてよろしいんでしょうか?
633aka:01/10/05 18:12 ID:GBmZ6ORk
>>631
まず日本語の勉強した方が良いよ
634非通知さん:01/10/05 18:33 ID:CeZgNp.6
>>633
“に”って打とうとしたら“んい”になっただけだろ?
日本語の勉強した方がいいよ
よりは
文章の校正をする能力を養った方がいいよ
の方がヨイですな。
635非通知さん:01/10/05 19:41 ID:AXFQL08I
J-N51の詳細が漏れてるらしい…
636  :01/10/05 19:44 ID:uD6CV2ZE
新機種の情報がないから
皆さんお暇なようですな
637aka:01/10/05 19:55 ID:z9ABeWw2
>>634
そうですね。

>>631
書き込む前に自分の書いた文章読み直した方が良いよ。
#私の場合は相手が書いた文章を読み直した方がよさそう。
638非通知さん:01/10/05 22:20 ID:w29fHQgk
機能どうこうよりも、バッテリーはもつのか教えてくれyo
ジャヴァ&カメラに通話にメールなんぞやったら1日もたん>sh07
639非通知さん:01/10/05 22:31 ID:CDSgUTKY
明日SH-07新規で買おうと思ってるけど、使い心地とかどうですか?
折り畳み、JAVA、カメラ付きだとこれしか無いから・・・。

今はK03使ってるんだけど、新機種発売情報見て来月以降は続々
出てきそうだけど、それすら待てないくらい変えたいんで。

俺ドコモショップに勤めてるんだけど、Nはカメラ付じゃないみたい
だからなぁ。カメラ付いてたら絶対N04にするんだけど。
640非通知さん:01/10/06 00:16 ID:r27XT7OM
>>639
おお!俺と同じだw>k03→sh07

画面に傷いくかもよ>sh07 ボタンみたいな傷ね。
sh07にするんなら画面保護シール貼った方がいいかも。
それ以外は使えると思うよ。
でももうちょい我慢するのがよさそうかもな・・・
641あぼーん:あぼーん
あぼーん
642非通知さん:01/10/06 00:21 ID:/NkXaih.
またコピペかYO!
643非通知さん:01/10/06 00:26 ID:VQYGHRG2
ピンキーさんきてください
HN使われてるのであちこちのスレで
非常に恨まれてるのですがどうしたら
いいですか?2ちゃんにこれなくなり
そんです、、、。
645非通知さん:01/10/06 00:31 ID:.7zr4gEw
>>644
トリップ使え
固定電話からの劇高通話料、発信3分330円のエルプラン、
受信無料といいながら実際には送受信に「8円/通」かかるインチキ広告、
翌朝にならないと届かないEメール、
webも輻輳で重くて使えず、EFRも名前だけで実際はハーフレート。

あなたはこんな詐欺企業にお金を払いますか?
auだけを叩く一部2ちゃんねらーを不公平だと思いませんか?

あなたの恩師、両親の言葉を思い出してください。
あなたを待っている人の顔を思い浮かべてください。

さぁ、やめるならば今です。
遅延メールで人間関係を壊し、社会的信用を失ってからでは遅いのです。
まだ間に合います。
取り返しのつかないことになる前に、もう一度考え直してください。

★選んで後悔する電話はJ-フォン東日本★
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=999734469

見せかけだけのインチキ携帯超高い=J-フォン
やっぱり、通はあうだね。
>>645
申請方法忘れました、、、。
648あぼーん:あぼーん
あぼーん
649非通知さん:01/10/06 00:35 ID:.7zr4gEw
>>647
>◆は一人でキャップ(トリップ)で、名前欄に「#好きな文字列」をいれるだけです。
>簡単に本人の証明ができるので、騙りがいる人などは使ってみてくださいです。
650あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>649
???名前のとこに入れたら単なるHNではないのですか?
652 ◆IHwaZpX. :01/10/06 00:39 ID:cTWJTvVk
固定電話からの劇高通話料、発信3分330円のエルプラン、
受信無料といいながら実際には送受信に「8円/通」かかるインチキ広告、
翌朝にならないと届かないEメール、
webも輻輳で重くて使えず、EFRも名前だけで実際はハーフレート。

あなたはこんな詐欺企業にお金を払いますか?
auだけを叩く一部2ちゃんねらーを不公平だと思いませんか?

あなたの恩師、両親の言葉を思い出してください。
あなたを待っている人の顔を思い浮かべてください。

さぁ、やめるならば今です。
遅延メールで人間関係を壊し、社会的信用を失ってからでは遅いのです。
まだ間に合います。
取り返しのつかないことになる前に、もう一度考え直してください。

★選んで後悔する電話はJ-フォン東日本★
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=999734469

見せかけだけのインチキ携帯超高い=J-フォン
やっぱり、通はあうだね。
653aka:01/10/06 00:39 ID:IV1nmk5U
>>651
やってみてから言ったら?
654あぼーん:あぼーん
あぼーん
655あぼーん:あぼーん
あぼーん
何か悲しくて涙出てきたので今日は寝ます。
ありがとうございました。嫌わないで下さいね(鬱
657非通知さん:01/10/06 00:49 ID:FMx9r9Ow
かえで頑張れ!
658か〜き!:01/10/06 00:53 ID:M0p3SMJ2
TCAスレから盛んに偽HNが出没してることから、
よほどあうの結果がショックだったのだろうね。
あのTと狂セラで大幅増になると
信じてたんだろうか。
659非通知さん:01/10/06 00:54 ID:oENRdg6Q
>>656
だからトリップつかえって言ってるだろうが!
660aka:01/10/06 00:58 ID:IV1nmk5U
みんな優しいなぁ。
「嫌われたくなかったら質問スレ行ったら?」って誰も言わないの?
661非通知さん:01/10/06 01:13 ID:VQYGHRG2
#J−SH52

液晶/262144色HR−TFT液晶。背面イルミネーション液晶搭載。
バッテリー/消費電力が従来の30分の1を実現した新型バッテリー。(公式発表済み)
メモリ/32MBフラッシュメモリ。(公式発表済み)
モバイルカメラ/35万画素CMOSセンサー、フラッシュ付き。
メール/20MB送受信可能メールクラウド対応、回線交換方式。
ステーション/全国対応型。
ウェブ/32.2kbpsパケット通信対応。(公式発表済み)
メディアプレーヤー/メディアプレーヤー搭載で※動画配信に対応。MPEGのダウンロードが可能に。
本体タイプ/折りたたみ型。
Java/公式、勝手サイト両方からのダウンロード可能に。
メロディ/SMAF形式24和音。
発売時期/2001年12月予定

※当初WCDMAから動画配信を行う予定が、パケット対応と同時に繰り上げることになりました。(公式発表済み)これにより、音楽のプロモーションビデオや映画の予告編などをダウンロードできるようになります
662非通知さん:01/10/06 01:15 ID:VQYGHRG2
age
663非通知さん:01/10/06 01:16 ID:VQYGHRG2
三回目アゲ
664非通知さん:01/10/06 01:16 ID:VQYGHRG2
見苦しいアゲ?
665aka:01/10/06 01:17 ID:IV1nmk5U
クラウドメールって聞いたんですけど。随分前に。
666非通知さん:01/10/06 01:17 ID:OnxhpA5A
>>661
バッテリーの消費電力・・・?
667非通知さん:01/10/06 01:18 ID:OnxhpA5A
>>661
つーかどこで公式発表済みされてるのか教えて!
668かき!:01/10/06 01:26 ID:o4.uRgQ2
>>661
どこまでほんとか知らんが、
32.2って速過ぎない?
28.8じゃないの?
しかしでも、かえでちゃんは
なぜあんなにHNにこだわるのだろう。
親しみはもてるけど、
この世界だとデメリットの方が大きいだろうに。
669非通知さん:01/10/06 01:41 ID:NXNu6PRE
>>668
実際には22kぐらいしか出ないそうです!
670非通知さん:01/10/06 01:58 ID:S3KamXLk
>>661

> バッテリー/消費電力が従来の30分の1を実現した新型バッテリー。
ディスプレイの間違いじゃない?
671   :01/10/06 02:01 ID:VlkKbfCE
22kで動画配信か・・・
672非通知さん:01/10/06 02:05 ID:NXNu6PRE
バッテリー/消費電力が従来の30分の1?そりゃ凄い!
PHSがクソになるね!
673非通知さん:01/10/06 02:07 ID:NILjyf6E
うわー。なんか高そう……
674非通知さん:01/10/06 03:23 ID:1Y09ow8k
>メール/20MB送受信可能メールクラウド対応、回線交換方式。


どーやって20MBものデータを携帯でやりとりするつもりよ。
675非通知さん:01/10/06 03:29 ID:5w12n/vs
クローニングを繰り返すたびに情報劣化していくんだね……
コピペ厨房の方がデジタルなだけまだ偉い?
676非通知さん:01/10/06 05:19 ID:45oMWZ4Q
auスレのクローニングは結構しっかりしているようです
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1001093380/431
677 :01/10/06 13:49 ID:VD.UPmug
52が12月だったら51はいつ出るんだ?11月か?それとも同時か? age
678非通知さん:01/10/06 15:11 ID:3Tha2EA6
K05がでたあと、すぐK51がでるんだろうか。
次もKの新作にしようと、K03から変えずに待ってるんだが。

05発売後、半年以内にでるならK51まで待っていよう。
早く知りたい新情報。
679非通知さん:01/10/06 19:28 ID:/NkXaih.
age
680非通知さん:01/10/07 01:01 ID:wxMaP7uM
JはAUをに迫ってます。今月も純増はAUに勝ってます。
681非通知さん:01/10/07 01:15 ID:WzdVvvNk
JだからAUに超えて欲しいけど、
これ以上混むのもいやだし、
料金が下がらないのもいや・・・
複雑な心境だね
682非通知さん:01/10/07 01:17 ID:7Hnoy2As
>>680
J−スカイがEZウェブを10月中にも追い越す勢い、ですと。
http://www.mainichi.co.jp/digital/mobile/archive/200110/05/7.html
683非通知さん:01/10/07 01:26 ID:GXXhg8m.
>>680
来月には2位になるかなあ?
今でも「Jフォンってダッセー」って言ってるバカ女がいるんで見返したい
684非通知さん:01/10/07 07:32 ID:198yzqSA
もうsonyはJでは出さないのかなあ。
685非通知さん:01/10/07 08:12 ID:fdjpVyW.
>>683
マスコミが携帯のインターネット接続サービスの名前を言うとき
以前は「iモード、ez-web、J-SKY」と言っていたが
最近は「iモード、J-SKY、ez-web」の順番で言うようになってるね。
でも数字上抜かしたところでニュースの扱いは小さいと思う。
686(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/07 08:46 ID:mF6hQnGg
一般には未だに携帯=ドキュモのイメージがありますね。
何とかして欲しいものです。
でも、Jの純増者数とかが最近好調らしいので嬉しい限りです。

ピンキーさん元気ですか?
687非通知さん:01/10/07 09:21 ID:MLi2FvXI
東北と中国のAUとJのシェアはもう逆転してるだろうね。
688(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/07 10:14 ID:mF6hQnGg
12月発売だとすると、去年のSH05からちょうど一年後くらいになりますか?
とすると今月末〜11月上旬くらいに早ければ発表かな。
かなり楽しみです。

バッテリーの持ちはかなり向上しているのかな〜。
689非通知さん:01/10/07 10:24 ID:WINBCc9I
>>685
ローカル番組の専用ページの紹介の時
「パソコンはもちろん、iモード、EZWEB、Jフォンの携帯電話から
アクセスできます」と言ってた
Jスカイって言えや
690非通知さん:01/10/07 13:08 ID:oUkXDho6
Jのウェブって何ていうのかわかんない人多いと思うよ。
Dはimode、Aはezweb、Jは・・・??
J-スカイって名前が浸透してない気がするよ・・・
691(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/07 13:14 ID:mF6hQnGg
>>690
確かに名前の語感みたいなので負けてる気がする。
iMacのパクリの"iMode"ってのが何か言いやすいし覚えやすいし…。
なんか悔しい。
692さげ:01/10/07 13:39 ID:7Hnoy2As
>>686
関東圏とドコモしか通じない僻地を除くとそうでもないんじゃない?
693(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/07 14:09 ID:mF6hQnGg
そういや最近いわゆる「携帯屋さん」って見なくなった気がする。
各キャリア専門店ばっかのような…。
となるとやっぱ新規ユーザーは訳もわからずドキュモに走ってしまうのかな。
一度そのキャリアにするとなかなか乗り換えないしねぇ。
694非通知さん:01/10/07 14:32 ID:LrOe/s8E
結局、SH51はいつ出るのか・・?
12月なのか、来春なのか?
695名無し:01/10/07 16:32 ID:nXAisCNI
696非通知さん:01/10/07 16:37 ID:mF6hQnGg
697名無し:01/10/07 16:40 ID:nXAisCNI
>>696
ありがとー
698(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/07 18:21 ID:mF6hQnGg
ピンキーさん元気ですか?

SH51、52は12月説が最有力なのでは?

さりげにJ-N04なんて発表されてたんですね。全然気づきませんでした。
9月の発表で既にN503isを踏襲したデザインで発表していたんですね。
699非通知さん:01/10/07 21:50 ID:GnLkyzOA
age
700(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/07 22:59 ID:mF6hQnGg
SH07スレッドからの引用です。
ドキュモ向け開発中端末。
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2001/10/02/images/images663661.jpg

SH52はこんな感じなんでしょうかね?
個人的にボタンがクリアになるのは嬉しいです。塗装だと爪で剥がれてきちゃうんですよね。
701非通知さん:01/10/07 23:18 ID:GnLkyzOA
702(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/07 23:27 ID:mF6hQnGg
>>701
ありがとうございます。色と反射のせいでしょうか、折りたたみ時の形が
微妙に違うような…。
白いほうがドキュモのロゴが入っていますから、これとは少しだけ違った形なのかな?

どっちにしろ(・∀・)カコイイ!!
703非通知さん:01/10/07 23:34 ID:GnLkyzOA
>>702
微妙に違うように見えるかもしれませんが、同じ端末ですよ。
704非常識:01/10/08 00:54 ID:rkAFG9Qg
新規メーカー参入

 ジェイホンに「コートコーポレーション」が
 携帯端末製作に加わることが23日明らかになった。

発売予定端末の写真はここで。
 http://www.coat.co.jp/brand/fech/video/FC0006.jpg
 http://www.coat.co.jp/brand/fech/video/FC00005.jpg
 http://www.coat.co.jp/brand/fech/video/FC0006u.jpg
 http://www.coat.co.jp/brand/fech/video/FC0006u2.jpg
705非通知さん:01/10/08 01:02 ID:6HPRQ6tE
非常識さんだから、許しちゃう。
706非通知さん:01/10/08 01:26 ID:Bpa7VMDM
>>700.701
デモ機の右上のボタンのマークってどこかで見たような・・・
707 ◆sbcemzDo :01/10/08 01:42 ID:sNYTgbd.
んでSH51、52とかっていくらくらいすんの?
SH07並ってことはないよね?
708非通知さん:01/10/08 01:52 ID:QaBLAR2Q
>>707
ってことあるでしょう。おそらく
709非通知さん:01/10/08 01:53 ID:NCLCF6Y2
プラス一万以上
710非通知さん:01/10/08 01:56 ID:U0Plwn0.
>>707
カメラ付いてもJAVA対応でもあんまり高くならなかったもんね。
SH07並みに安い(もしかして高い?)可能性あるでしょ。
711非通知さん:01/10/08 02:10 ID:r4HXNK4w
お前らしょうがねーなー。
俺が、うぷしようか?
Sh52のパンフ画像・・・つかもう出回ってるはずだろ?藁
712非通知さん:01/10/08 04:53 ID:yiZpVVOw
>>711つー事はやっぱ11月なのか?
713(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/08 09:32 ID:6HPRQ6tE
>>711さん
是非お願いします。

気になる値段ですが、やはり端末事自体の価格は上がると思います。
ですが、機種変の価格等はあまり変わらないのでは?
ただ、新規の価格は吊り上げて欲しいですね。
714 ◆MHfaNE/. :01/10/08 10:36 ID:5XOxZoQo
>>707
定価120000円
んで新規加入が50000円ちょい

名古屋の某携帯SHOPの店員の噂による
噂ですよ(藁
715 ◆MHfaNE/. :01/10/08 10:38 ID:5XOxZoQo
>>714
MPG対応とあのカメラじゃ当然だな
都市部ではハーフレート多し(ドキュモと同じ)
音がいいのは昔の話、ドキュモ受け売りPDC9600bpsが限界
都区内にも微弱地域あり(例・JR線西日暮里駅南側)
200文字のメールを送るのに8円、受けるのに8円(業界最高値)
メール受信「無料」のインチキ広告、無料なのは「受信通知」。
値下げも実は微々たるもの、実態は変わらず
夜間や休日が多い人には法外な高さ(東)、
webは輻輳で繋がらないこと多し(特に都区内)
ドキュモより高いweb代、メールの使い勝手は最高でも料金も最高
同一端末、同一利用内容でも契約地域で料金格差2倍以上
磐余のない他社攻撃、J患者の存在、巨人ファン御用達
見せかけだけのインチキ携帯超高い=J-フォン(関西以外)

切れない、圧倒的に音がいい
最強PC連携も可能なEメール機能
ミドルパックでヘビーユーザーにも優しい安いパケット代
次世代先行でこの先も安心、オフタイムのプランも充実
ショップ数も多くアフターサービスも万全
高速データ通信はPHS要らず
心優しきユーザー集団
安くて音のいい最強の携帯=あう

やっぱり、通はあうだね
717非通知さん:01/10/08 10:46 ID:j/Nppqow
>>711さん、画像見せてください!出回ってるんですか?探しても
見つからなくて・・・。
718非通知さん:01/10/08 13:50 ID:1BOSXEmk
>>711さん、私にも是非お願いいたします。
719非通知さん:01/10/08 15:21 ID:1BOSXEmk
age
720(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/08 16:38 ID:6HPRQ6tE
>>714-715
失礼ですが自作自演ですか?

定価12万円は不思議じゃないですけど新規5万円じゃアフォーマ並ですね。
さすがにそこまで高くはないのでは?
まぁ、既存ユーザーを大切にして欲しいですけど。

51、52の写真が出るまではしばらくこれでイメージを膨らませましょう。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/0,1683,20470-6212-5-1,00.html
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2001/10/02/images/images663661.jpg

ピンキーさん、そろそろCM逝ってください。
721非通知さん:01/10/08 16:58 ID:dKbdvL9Q
>>714-715
ID表示されるからばれるぞ
初心者がへたに気取るとこうなる
722(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/08 17:05 ID:6HPRQ6tE
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2001/10/02/images/images663661.jpg

前から気になってたんですけど、この写真見てくださいよ。
なんか不自然にロゴを隠したかのうようにシール貼ってません?
もしかしたら、限りなくこれに近いデザインなのかもしれませんね、J-SH52。
723非通知さん:01/10/08 17:14 ID:1BOSXEmk
>>711は結局画像をうぷしてくれないのか
724非通知さん:01/10/08 17:16 ID:pVLkMhIo
>>722
ちょっと期待しすぎ
ドコモとか機種名とかを隠してるだけだと思われ
ひょっとするとPHSの新しいサービス名も隠してるかもね
725(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/08 17:27 ID:6HPRQ6tE
>>724
白い端末の方はドキュモのロゴ隠してないんですよね。
あんまり深い意味ないのかな?

それにしてもピンキーさん…明日くらいには復活してくれるかな?
726714-715:01/10/08 18:07 ID:wrOGq/is
あのう、自作自演のつもりはないんですけど。
714=715ですから。
値段に対してちょっと意見を言っただけですよ。
まぎらわしいことしてすいません。
727非通知さん:01/10/08 18:17 ID:TMLq9IiQ
トリップあるのに自作自演も無いだろ。
728(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/08 20:13 ID:6HPRQ6tE
a-ge.
<<初てのトリップ編>>
ちゃんとやり方覚えました!!!
今度いじめたら泣く〜〜〜
今日静岡から帰ってきました♪
byかえでちゃん
730非通知さん:01/10/08 21:18 ID:8GICPEso
ウッソォー
あたし、今月どきゅものPHSから
Jのカメラつきに乗り換えようと思ってたのに、
PHSもパワーアプしそうって感じ?
デザインもよさそげだし。。。
でもカメラ付きほしすぎ
731かき。:01/10/08 23:07 ID:PNeYHPi2
だんだん雑談系の
マターリ?スレになってきた。

ところでJちゃんにアクセスできないし、
ピンキー達が消えた。
これは偶然?
732非通知さん:01/10/08 23:10 ID:CLZJ6fzc
新機種題しても次世代がまるで20「*」*年スタートだしね
733非通知さん:01/10/09 00:03 ID:TkJKoHyg
>>711
うおおおおお!!
早く見せてくれ!!!
つか・・・やっぱネタか??
734tuuti:01/10/09 05:09 ID:O8eQJZrs
SH52機種変1年以上で2万以内もとむ!age
都市部ではハーフレート多し(ドキュモと同じ)
音がいいのは昔の話、ドキュモ受け売りPDC9600bpsが限界
都区内にも微弱地域あり(例・JR線西日暮里駅南側)
200文字のメールを送るのに8円、受けるのに8円(業界最高値)
メール受信「無料」のインチキ広告、無料なのは「受信通知」。
値下げも実は微々たるもの、実態は変わらず
夜間や休日が多い人には法外な高さ(東)、
webは輻輳で繋がらないこと多し(特に都区内)
ドキュモより高いweb代、メールの使い勝手は最高でも料金も最高
同一端末、同一利用内容でも契約地域で料金格差2倍以上
磐余のない他社攻撃、J患者の存在、巨人ファン御用達
見せかけだけのインチキ携帯超高い=J-フォン(関西以外)

切れない、圧倒的に音がいい
最強PC連携も可能なEメール機能
ミドルパックでヘビーユーザーにも優しい安いパケット代
次世代先行でこの先も安心、オフタイムのプランも充実
ショップ数も多くアフターサービスも万全
高速データ通信はPHS要らず
心優しきユーザー集団
安くて音のいい最強の携帯=あう

やっぱり、通はあうだね
>>735
おはようございます。、、、なんでかえでちゃんに合わせてトリップ
するのですか?トリップ分かるまで3日かかったのに〜!!!
737  ◆3eJphoNE :01/10/09 10:06 ID:Ys8v8drM
>>かえでちゃん
騙りにツールでトリップ突破されると悲惨だから
三日に一回はトリップ変えた方がいいかも。

変えるときはこんな感じで、、、

例)
名前:こっちの常連さん(旧むこうの常連さん) ◆F487Zs5g
本文:〜次の書込みからトリップは◆#######です。〜

で、新しいトリップはツールで探すか、下がりまくってるスレで作ってくるか
すれば問題ないかと思います。

ツール
http://isweb34.infoseek.co.jp/computer/tripsage/
このトリップもこのツールで探したよ、、、
738非通知さん:01/10/09 10:35 ID:1XL.H6t6
案外早起きやん!  >>735
>>737
教えてくれてありがとう!でも、、、もう一人の人もトリップ
してるので訳わかんなくなるかも!?鬱、、、。
740非通知さん:01/10/09 18:43 ID:Q3Tid/PU
>>739
というか、コテハンやめたら?
何か意味あんの?
あと、HNに関しては他のスレでやってよ。
741  ◆3eJphoNE :01/10/09 19:11 ID:Ys8v8drM
迷惑かけて申し訳なかった。HN関連はこちらへ。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1000715058/
742非通知さん:01/10/09 21:21 ID:HVb3mcj2
関西だとSH51の機種変基準価格が5万になったりして?!
743鼻血@ピンキーさん:01/10/09 21:23 ID:B0dWv0ok
744鼻血@ピンキーさん:01/10/09 21:47 ID:B0dWv0ok
SH51は期待が高い反面、価格高騰の懸念もあります。
しかし電卓叩いても絶対に割安なので、これはオススメ!

市場の様々な商品の価格調査に基づき実売価格を設定。
例えばPS2の(3万円台後半)というプライスを消費者がどう感じているのか?
もたついている間に、競合商品が投入されてくる訳です。
高くて取りあえず見送り、というのはやはり(失敗)なのです。
745(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/09 22:04 ID:VnRP5abY
おお、おおおおおお、ピンキーさん復活!
よかった〜。

そうですよねぇ、やっぱ高くしても結局は売れないとダメなわけですから…
メーカー側も難しいでしょうねぇ。それに、あそこまで高機能になって
端末価格は上がっても市場には今までくらいで出さなければいけませんし
採算取れるまで一体いくらかかるのやら…。
どっちかというと、新規向け端末減らして欲しいです。
即解約とかしても結局ユーザー側に跳ね返ってくる気がします。
746鼻血@ピンキーさん:01/10/09 22:10 ID:B0dWv0ok
SH問題に発端した、
(Jフォン自社ブランド端末の発売)に関する構想および企画。

絶対に携帯キャリアが端末メーカーになってはイカン。
荒らしちゃイカンと。
747(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/09 22:13 ID:VnRP5abY
おや、一体なんですかそれは?
初めて聞きました。

J-PHONEから端末は出してはいけないってことですか?
そういや…キャリアから端末って出ませんよね。
748非通知さん:01/10/09 22:14 ID:kHpGkRus
>鼻血

何が言いたいんだよ?
高くても買えって事か?
749(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/09 22:17 ID:VnRP5abY
無理に買う必要はないと思いますよ。
買いたい端末が出れば買いでしょう。
750鼻血@ピンキーさん:01/10/09 22:18 ID:B0dWv0ok
>>747(*゚Д゚)ジェイポナー さん。
個人的には出してはイカンと思うのです。

しかし、
(ダス)
という構想が芽生えていたりする訳です。
751(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/09 22:19 ID:VnRP5abY
(それはJ-PHONEから端末が出る可能性があるってことですか)
752(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/09 22:22 ID:VnRP5abY
確かにキャリアが一番よく分かってるわけですから、出したい気持ちもあるでしょう。
それに、端末メーカーも結局他のキャリアと似たような端末を出していますし。

しかし、端末の製作ってすっごいお金かかる上に、難しいんですよね。
特に次世代携帯は。どうなんでしょう。

個人的にはまだ携帯は発展途上だと思います。
ある程度のOSが詰まれる程度まで進化してからが本番ではないでしょうか。
753非通知さん:01/10/09 22:23 ID:7UbXSfLw
ところでピンキーさん SH52等のパンフもってませんかねぇ?うぷして頂きたいんですけど・・・
754(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/09 22:23 ID:VnRP5abY
J-PHONEは端末自体の製作ではなくOSの開発に力をいれて欲しいですね。
755鼻血@ピンキーさん:01/10/09 22:30 ID:B0dWv0ok
例えば(最新最強! J-J●●●)なんて発売された日には、
毎回頑張って新型端末を開発・発売しながらも苦戦を強いられてきたメーカーにとっては、
全然面白くも何とも無くなってしまうと思うのです。
それが(世の中のしくみ)だと言ってしまえばそれまでなのですが、
(やる気やチャンス)まで奪ってしまうのはいかがなものかと。
756(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/09 22:33 ID:VnRP5abY
そういや、SA04の情報ないですねぇ。
今月発売じゃないのかな?

いまんとこ5x系で盛り上がってますけど。
757(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/09 22:35 ID:VnRP5abY
端末製作メーカーにとって中身(ソフトウェア)の開発って
かなり苦しいものなんじゃないですか?
各キャリアから端末が出て、結局中身の操作系はほとんど同じなのに
独自に開発しなければならない…。

もしJ-PHONEがOSを作れば端末メーカーはどれほど楽になるでしょう。
コスト的にもメリットがあると思うのですが、所詮素人の考えですね。
758鼻血@ピンキーさん:01/10/09 22:35 ID:B0dWv0ok
>>752(*゚Д゚)ジェイポナー さん。

技術や製造ラインを持っているメーカーと組む訳です。
759(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/09 22:39 ID:VnRP5abY
なんか書き込んでばっかりで申し訳ないです。

端末の人気集中はウォークマンに例えることが出来ると思います。
もし、絶大な人気を誇る端末が出てしまうと、身の回りの人はみんなそればっかり。
ある意味携帯ってウォークマンに近いと思うんですよ。
中身はほとんど同じなのにデザインや、メーカー、ちょっとした機能の差で
みんなが違うのを選ぶ。

しかし、まぁOSとか積み出したらハードウェア側がどうしようもなくなるんですね…。
760(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/09 22:43 ID:VnRP5abY
現在僕はJ-P03を使っているのですが処理の遅さに参ってます。
特に画像を表示したり、スクロールするのにワンテンポ遅れるんですよね。

友人でSH07を持っている人が何人もいるんですけど、やっぱり画像の表示とか
ちょっと(ま、一秒くらい)待つんですよね。
パワーアップしないかな。
761鼻血@ピンキーさん:01/10/09 22:45 ID:B0dWv0ok
決定的に優れたOSならば、
どのような会社が作ったソフトであっても採用されるでしょうね。

(端末にはあらかじめソフトが入っていない、
ユーザーがそれぞれ必要なソフトを自由にダウンロードする)
というのがそもそも現在のJavaアプリの概念なのですが、
さらにその自由度を広げたのが(パケットおよび51系)なのです。
762(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/09 22:45 ID:VnRP5abY
機種変3万円までなら変えると思います。J-SH52(折りたたみのほう)51が折りたたみでしたっけ?
さすがに3万円以上だとちょっとキツイかなぁ〜……でも欲しい(゚Д゚*)
763 :01/10/09 22:46 ID:JLRIlYJg
なんかチャット状態だな・・・
764(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/09 22:49 ID:VnRP5abY
その概念すばらしいじゃないですか!
ほとんど空の状態→必要なソフトをDL→インストール

これならメールに特化したソフトを製作するメーカーも出てくるでしょうね。

これは妄想なのですが、折りたたみ、サブディスプレイ、大画面、タッチ液晶(現在のボタン部分)
ってのが僕の夢の端末です。
765非通知さん:01/10/09 22:52 ID:7UbXSfLw
ピンキーさん…パンフ画像…
766(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/09 22:54 ID:VnRP5abY
ピンキーさんならパンフ画像持ってるかもしれませんが
さすがに今UPはマズイでしょう。

とりあえず順次発表をマターリ待ちましょう(・∀・)
固定電話からの劇高通話料、発信3分330円のエルプラン、
受信無料といいながら実際には送受信に「8円/通」かかるインチキ広告、
翌朝にならないと届かないEメール、
webも輻輳で重くて使えず、EFRも名前だけで実際はハーフレート。

あなたはこんな詐欺企業にお金を払いますか?
auだけを叩く一部2ちゃんねらーを不公平だと思いませんか?

あなたの恩師、両親の言葉を思い出してください。
あなたを待っている人の顔を思い浮かべてください。

さぁ、やめるならば今です。
遅延メールで人間関係を壊し、社会的信用を失ってからでは遅いのです。
まだ間に合います。
取り返しのつかないことになる前に、もう一度考え直してください。

★選んで後悔する電話はJ-フォン東日本★
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=999734469

見せかけだけのインチキ携帯超高い=J-フォン
やっぱり、通はあうだね。
768非通知さん:01/10/09 23:03 ID:EG.dw3eQ
SH52結構期待もてそう。
769非通知さん:01/10/09 23:11 ID:7UbXSfLw
どうしても画像みたいです・・・
770非通知さん:01/10/09 23:12 ID:bsAB20Mk
新機種の前にやることあるだろ!
771非通知さん:01/10/09 23:14 ID:28awiI7Y
>>769
ヨドバシカメラに見本のカタログゲラがありますよ
772(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/09 23:14 ID:VnRP5abY
ログさかのぼるとシャープの新端末の…って引っ張ってきました。
これ見て妄想しましょう。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/0,1683,20470-6212-5-1,00.html
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2001/10/02/images/images663661.jpg
773(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/09 23:14 ID:VnRP5abY
あれ、もうパンフ出回ってるんですか?
一部の方だけですか?

僕も見たいです。
774非通知さん:01/10/10 00:05 ID:1Op4Xftg
age
775非通知さん:01/10/10 01:12 ID:NcgKt8qk
www.pluto.dti.ne.jp/~nisieda/nns/nnsimage/sharp_01.jpg
776非通知さん:01/10/10 01:23 ID:Pl.EMBXI
777tuuti:01/10/10 02:15 ID:mHd1Pc.Y

開くのこわい・・・。
778非通知さん:01/10/10 02:59 ID:EvU8h4ps
開いてみました。

>>775
よくわからんが、アニメ系の絵

>>776
private houses
slide number - sh52
よくわからんが、中国かどこかの写真

……。
779非通知さん:01/10/10 10:49 ID:e2nt00oo
酷い…
780非通知さん:01/10/10 13:07 ID:gOFDsDL.
だからJの社員は実際Docomoを私用で隠し、使ってんのよ。
まじ、Jやめとけ。
781 :01/10/10 13:49 ID:a4S9JXX.
>>780
別にそういう発言をするのは勝手だが、
そういうのはJを誹謗するスレでやってくれ。
まあ氏ねっつーこと。
782非通知さん:01/10/10 13:59 ID:p3NLdfR2
>>779
IDカコイイ!!
783非通知さん:01/10/10 19:13 ID:usH3KDNo
>>771
カタログゲラって?フツーの客でも見れますか?
784タリバン:01/10/10 19:18 ID:WJqc6a8I
タリバン
785非通知さん:01/10/10 20:22 ID:1Op4Xftg
誰かカタログげらってやつでもいいんでうぷしてくだせぇ・・・
786(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/10 20:58 ID:C5vBSoqI
とりあえずageときます。
787鼻血@ピンキーさん:01/10/10 21:21 ID:VUlkV3Hw
788非通知さん:01/10/10 21:24 ID:hr30E/H2
もうそろそろ新機種の発表があってもいいと思うのだが。
789(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/10 21:27 ID:Pl.EMBXI
お、今日はピンキーさん早いですね。
こんばんは。
790非通知さん:01/10/10 21:29 ID:sMJg.EwM
だからJの社員は実際Docomoを私用で隠し、使ってんのよ。
まじ、Jやめとけ。
791(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/10 21:32 ID:Pl.EMBXI
今日、放課後SH07ユーザーがみんなで仲良くテトリスDLする姿見て
かなり羨ましかったですよ…。
絶対機種変しますよ!

ってか、5x番台の話してもあんまり信じてくれない人多いんですよね。
3x番台だって出てるのに、シンプルフォン?何それ?みたいな。
既Jユーザーにはあんまりシンプルフォンは興味の対象ではないのですね。
792鼻血@ピンキーさん:01/10/10 21:32 ID:VUlkV3Hw
51系の公式発表は少しばかり先になりそう。
来年の干支って何でしたっけ?

遅れに遅れてこのテイタラク。
(冗談はメールサーバーだけにしろ!)
そんな声もあるのは確か...。
793(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/10 21:34 ID:Pl.EMBXI
とりあえず風呂入ってちょっと勉強してからまた来ます。
ピンキーさん、またいろいろ話聞かせてくださいよ(*゚Д゚)
794(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/10 21:35 ID:Pl.EMBXI
来年の干支……なんでしたっけ?
午(うま)じゃないですか?
795非通知さん:01/10/10 21:37 ID:mDW0kvLQ
年内にSH51は出ないって事で良い?
796非通知さん:01/10/10 21:38 ID:TI2Z9nWk
年内には出るでしょー51。
797鼻血@ピンキーさん:01/10/10 21:39 ID:VUlkV3Hw
ウマーですか...。

Jフォンにとって(サルどし)にならない事を祈ってやみません。
合掌。
798鼻血@ピンキーさん:01/10/10 22:32 ID:VUlkV3Hw
そもそも、Jフォンのパケットは公式発表さえしていないのですが。
しかし、
(51系=3G端末)だと思い込んで期待している方に、何といってお詫びする気なのか。
(スーパーメール=動画配信)だと思い込んで期待している方に、どのように説明するつもりなのか。
SH51待ちで、SH07を見送っている方の存在を、
Jフォンはどう考えているのか。

一時的とは言え、間違いなく2位に浮上できたものを。
799非通知さん:01/10/10 22:37 ID:144laMlY
>>798、ピンキーさん
どういうことですか?
800非通知さん:01/10/10 22:42 ID:xCG7ghas
今派遣で販売員をしていますが、この業界に少し興味が沸いてきました。
店長クラスになれば仕事も面白そうだし、先もある程度心配ない業界だし。
給料はどのぐらいなのか。
将来性は?
などなどいろいろ情報教えてください!
801非通知さん:01/10/10 22:48 ID:mDW0kvLQ
パケット対応機は来年て事で良い?
802鼻血@ピンキーさん:01/10/10 22:51 ID:VUlkV3Hw
>>799さん。
51系は次世代携帯電話ではありません。
スーパーメールはいわゆる動画配信サービスではありません。
念のため。
803(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/10 22:52 ID:Pl.EMBXI
5x系=3Gと思い込んでる人なんているんですかね?
別に何も発表してませんから、ユーザーの勝手な妄想に謝罪する必要は
ないでしょう。
804非通知さん:01/10/10 22:54 ID:1Op4Xftg
詳しくお願いします
805非通知さん:01/10/10 22:56 ID:144laMlY
>>802
スーパーメールは容量が20KBになるだけってことでしょうか?
806(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/10 22:57 ID:Pl.EMBXI
>>805
おそらく、そういうことでしょう。
しかし、メールの送受信は現在のシステムのまま…ってことは20KBいっぱいの
メールだとちょっと時間かかったりするのかな?

でも、今日テトリスDLしてる友達は1分くらいでしたよ。
807(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/10 23:03 ID:Pl.EMBXI
僕は年内に機種変を考えていたのですが…どうなんでしょうピンキーさん。
確かにまだ発表してませんから任意に遅らせることは出来ると思いますが…。
808非通知さん:01/10/10 23:14 ID:1Op4Xftg
スーパーメールはなんなんですか!?
809鼻血@ピンキーさん:01/10/10 23:16 ID:VUlkV3Hw
容量は20kbですが、内容は問わないのです。
緻密な壁紙や膨大な文字情報の為に使うのが本来の目的ではないのです。

例えば、
プログラムを送信したり、受信したプログラムを実行したりも可能なのです。
ということは、PCネットと同じ問題を抱える事にもなる訳で。

制約が少ない事が魅力なのですが、
制約が少ない分、
メーカーだけでなく、Jフォン自体も混乱しています。
810非通知さん:01/10/10 23:16 ID:/U40P7LQ
07で来年まで繋ぎます。
811(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/10 23:18 ID:Pl.EMBXI
あらま、制約減るんですか…。
かなり自由度上がるんですね。
812非通知さん:01/10/10 23:18 ID:hr30E/H2
プログラムもやり取りできるのかぁ。

あと、20KBになるから、カメラも30万画素以上にできたり、着メロの和音数も上げられるってことなのかな?
813(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/10 23:22 ID:Pl.EMBXI
プログラムのやり取りって…メールよりもウェブ的じゃないですか?
ウェブの容量制限のちょっと上げて欲しいですねぇ。

とにかく機種変…(´Д`)ハァハァ
814鼻血@ピンキーさん:01/10/10 23:25 ID:VUlkV3Hw
>>806(*゚Д゚)ジェイポナー さん。
テトリス位の容量のソフトなら、友達同士であげたり貰ったりできるようになりますね。
スーパーメール受信に要する時間はほぼ現行6kbメールと変わりません。
パケット回線を使用するからです。
815(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/10 23:27 ID:Pl.EMBXI
あれ?メールもパケット回線なんですか?
現在の交換回線のままなんじゃありませんでしたっけ?
パケ回線なら最高!
816非通知さん:01/10/10 23:29 ID:l014p/2E
J-SH51がついにTELEC通過しましたね。
817(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/10 23:30 ID:Pl.EMBXI
とりあえず公式発表がなされたらすぐにJ-PHONEショップに予約入れるつもりです。
今でも話せば予約だけでも、ってことで出来ると思うのですがねぇ。

にしてもJ-PHONEショップの対応いいですよ。
ショップによって機種変用の端末の入荷数が違うので、キャンセルOKですから
他のお店にも予約されてはどうですか?ってアドバイスしてくれたことありました。
818非通知さん:01/10/10 23:34 ID:/U40P7LQ
TELECって何?
819(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/10 23:35 ID:Pl.EMBXI
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/010906.html

51はTELEC通過してますけど、どうして52と同時じゃないんでしょうね。
820鼻血@ピンキーさん:01/10/10 23:35 ID:VUlkV3Hw
>>815
そう、そのあたりの事情からなんです。
ウェブメールは採用するのかどうか揉めてるうちに、年越し...。
ちなみに、
51系じゃないとスーパーメールは使えません。←それだってこの先どうなるかワカラナイという状態...。
821(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/10 23:39 ID:Pl.EMBXI
ええええ〜〜〜〜年内発売の色が薄くなってるんですかぁ。
ショックです。
とするとSHよりも早く発売が期待されていたJ-P51も…?

ん〜参った〜。
822非通知さん:01/10/10 23:42 ID:n2b9nwyk
なんと言っていいやら・・・
823非通知さん:01/10/10 23:42 ID:jba/L0w.
無料メールってのが今頃あだになっちゃったね。
824(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/10 23:42 ID:Pl.EMBXI
【端末割引】U-29 キャンペーン(J-フォン西日本 中国エリア)
10月1日よりスタート。
29歳以下の方は端末購入の際、店頭価格より5,000円引するというもの。

おや、こんなのあったんですか。これって機種変には適用されないのかな?
機種変だって、ある意味白ロムを購入しているわけだから…。
825非通知さん:01/10/10 23:46 ID:jba/L0w.
30才馬鹿にしてんの?
こりゃ学割より酷いね。
826(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/10 23:46 ID:Pl.EMBXI
ピンキーさん、メールは
スカイメール
ロングメール(E-mail)
スーパーメール(スカイメールの延長線上)
に分かれるのですか?

あ、でもスパメ対応機は5x系以降ですから受信無料部分が増えるってことは
期待できそうに無いですねぇ。
827(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/10 23:47 ID:Pl.EMBXI
>>825
ガキ割りより緩和されていると思いますが?
(確かに僕も年齢や性別による料金差はあんまり嬉しくないですね)
828非通知@謎多し:01/10/10 23:48 ID:V9mOanRU
Jのパケットって、あうと同じ通信料になるのかしら…。
それとも、他社よりも安くなるのかしら…。
いずれにしても、謎多しJのパケット。
829非通知さん:01/10/10 23:49 ID:1Op4Xftg
どうせなら平日割引とかにして欲しい。全員が得するように
830(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/10 23:50 ID:Pl.EMBXI
価格は統一でいいと思います。
831非通知さん:01/10/10 23:50 ID:jba/L0w.
学割は学生と社会人の区別だろ。
29と30を分ける基準はなんだ?これは差別だな。
832非通知さん:01/10/10 23:51 ID:/U40P7LQ
パケットは忘れた頃にやってくる。
833(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/10 23:51 ID:Pl.EMBXI
ガキ割とかやらないで欲しいですね、Jは。

料金差は使ってる長さだけでいいと思います。
834 :01/10/10 23:51 ID:1mH3JFdY
若い人は金がないので
835(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/10 23:53 ID:Pl.EMBXI
お金が無いなら携帯持たなければいいだけの話だと思うのです。
ある意味極論ですが。
836非通知さん:01/10/10 23:53 ID:TWquEHZw
んなことより、S51発売日が気になる!!
837非通知さん:01/10/10 23:54 ID:/U40P7LQ
間違いなく来年。
838(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/10 23:54 ID:Pl.EMBXI
パケット料金は全く謎のベールに包まれていますよね。
まぁ、端末からでないと見れないorダウンロードできないコンテンツ以外は
見ようと思いませんが…。
839非通知さん:01/10/10 23:55 ID:jba/L0w.
パケットの中身が決定して無いのにパケ機の発売が決まる訳ない。
840(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/10 23:55 ID:Pl.EMBXI
年末に発表、年始に発売…の色合いが濃いのですね。
となるとまだまだ先の話のような。
ハァ、なんか待ちきれませんよ。

せめてちょっとずつでも情報公開して新鮮味を保って欲しいものです。
841非通知さん:01/10/10 23:56 ID:/U40P7LQ
だから間違いなく来年。
842(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/11 00:00 ID:9u2Aba.w
しかし、端末の製作等はそこそこ進んで(ある程度完了?)いるのに
ここにきてサービスの料金体系等が未定だからってサービス開始が遅れるって
キャリアとしてあり得るのでしょうかねぇ。

それとも急に思い出したかのように近日発表してくれるんでしょうか?
843非通知さん:01/10/11 00:02 ID:.Ny2idOE
妥協しよっかな…
SH51に勝るとも劣らない機種、何がオススメ?
844非通知さん:01/10/11 00:04 ID:.Uhfoj72
まぁJが客が何を望んでるかリサーチ出来て無いからこんなことになるんだな。
だから宣伝のうまいだけの会社って言われちゃうのね。
845(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/11 00:04 ID:9u2Aba.w
(あ、ID変わってる)
今更ながら、過去ログにある1/30の消費電力云々ってのは
液晶の消費電力が今までの1/30程度の新型液晶のことですね。

バッテリーはさほど変化しないのでは?(SHの話)
846(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/11 00:06 ID:9u2Aba.w
>>843
既Jユーザーなら機種変になりますからもう少し待ってもいいと思いますよ。
未Jユーザーなら欲しい!と思った機種が買いだと思います。
個人的なオススメはやはりJ-SH07ですが、やっぱり個人の好みでしょう。

>>844
CMが上手いっていうのは始めて聞きましたが…確かに最近のCMは「上手い」ですね…。
847非通知さん:01/10/11 00:07 ID:Do/bs.0E
まじで来年になるんなら、U-29キャンペーンでSH-07に機種変しよっかなー。
店頭価格から\5000引いて更にポイント割引もするらしいけど、
ポイント使わずに温存しておく事はできるのでしょうか。
848非通知さん:01/10/11 00:08 ID:Xn4ovRrI
つーか、シャープは辞書がとってもおばかさんだからやめとけ。
メールうつとイライラする。
東芝のほうが賢いぞ。
849(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/11 00:08 ID:9u2Aba.w
CMじゃなく、宣伝でしたか、失礼。

なんかピンキーさんもどっか行っちゃったっぽいので僕も寝ます。
850(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/11 00:10 ID:9u2Aba.w
ポイント使わず温存は可能なのでは?
お店の人に聞いてみるといいと思いますよ。

機種変のタイミングって難しいですよね。

それではオヤスミナサイ。
851非通知さん:01/10/11 00:10 ID:9u2Aba.w
すべてのバランスが大事ですからね…。端末だけできていても料金体系がしっかり
していないと意味がなくなっちゃいます。なかすべてのなか一筋縄ではいかないもんです。
まぁ、待ちましょう。
852非通知さん:01/10/11 00:10 ID:PkUwFU1Y
考え過ぎかもしれないけど・・・
全てが同一人物とは限らないんじゃない?
同じ時刻ってテレホタイム?
もしかしたらどっかのネット上に番号書かれたとか?
そしたら非通知で複数からかかってくるよね?
そんなことがない事を祈るけど・・・
とりあえず一度出て話し合ってみないといけないんじゃない?
相手も大事な人のメモリー登録を間違ってしてるかも知れないし
853非通知さん:01/10/11 00:12 ID:9u2Aba.w
>>851の文章変になっちゃってますね…。
固定電話からの劇高通話料、発信3分330円のエルプラン、
受信無料といいながら実際には送受信に「8円/通」かかるインチキ広告、
翌朝にならないと届かないEメール、
webも輻輳で重くて使えず、EFRも名前だけで実際はハーフレート。

あなたはこんな詐欺企業にお金を払いますか?
auだけを叩く一部2ちゃんねらーを不公平だと思いませんか?

あなたの恩師、両親の言葉を思い出してください。
あなたを待っている人の顔を思い浮かべてください。

さぁ、やめるならば今です。
遅延メールで人間関係を壊し、社会的信用を失ってからでは遅いのです。
まだ間に合います。
取り返しのつかないことになる前に、もう一度考え直してください。

★選んで後悔する電話はJ-フォン東日本★
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=999734469

見せかけだけのインチキ携帯超高い=J-フォン
やっぱり、通はあうだね。
855非通知さん:01/10/11 02:35 ID:kokKE6U.
>>852
856非通知さん:01/10/11 07:54 ID:hv9nuc4U
>>855
?
857aka:01/10/11 08:17 ID:CQX8gBWU
>>856
858非通知さん:01/10/11 13:03 ID:IrozWcYY
>>857
859非通知さん:01/10/11 13:22 ID:Xu5uYLLE
もういいよ。
860(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/11 18:23 ID:9u2Aba.w
定期age

最近JにもSPAM来るようになってきましたね…。
番号@jp-X.ne.jpでは届かないようにして、オリジナルメアドだけで届くようにすれば
ちょっとはマシになるかな?
861非通知さん:01/10/11 18:33 ID:m6TkFaCo
オリジナルにしてもスパムは来ます。こないだ、どういうわけか自分のメアドでスパムが来たし
862(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/11 18:39 ID:9u2Aba.w
>>861
迷惑メールスレでも問題になってますね。
送信者の等メアドはパソコンから好きなように変えれるので気にしなくていいでしょう。
いくら受信無料とはいえ、数が多くなってくるとさすがに腹立ちますね。

どっかのサイトでもSPAMについて取り上げてましたが、特に出会い系は
SPAMによる効果があるために無くならないそうです。

どうやって、受信者側のメアドを送信者として表示するのかは僕もわかりません…。
863もげ:01/10/11 20:02 ID:nncPcomA
>>861-862
メールヘッダーのfrom欄に相手のメアド入れるだけ。
普通のメーラーで設定できるやつはあまり聞かんがスパム送信ソフトの類なら
簡単だろ。

スカイメールのオリジナル設定で自分からのメールはブロックしとけばいい(藁
864非通知さん:01/10/11 20:25 ID:yeZ4mGX6
>>863
>スカイメールのオリジナル設定で自分からのメールはブロックしとけばいい(藁
複雑だ(w
865鼻血@ピンキーさん:01/10/11 20:42 ID:8WKEZ1nY
866非通知さん:01/10/11 20:54 ID:.K76mtp2
>>863,>>864
なかなか面白い物で設定して数日たったが、それだけで一気にスパムが減ったよ。
867非通知さん:01/10/11 21:10 ID:1VXTnt7M
>>864
携帯でメーリングリストやってる奴はこの方法使えないね。
だって今度はメール来なくなる。
あと、プロバから転送してる奴もやっちゃダメよ(w
868非通知さん:01/10/11 21:14 ID:Xu5uYLLE
とりあえず新機種のスレに戻しましょう。
869非通知さん:01/10/11 21:15 ID:Ytign2BI
J-P51とJ-SH51の画像きぼーん
870非通知さん:01/10/11 21:16 ID:uBB6a23E
>>867
自分の携帯アドレスを拒否することと
プロバ転送がどう繋がるのかよく解りません。
871非通知さん:01/10/11 21:17 ID:BcYJcfiI
結局P51が先発で、ストレート型ってことでいいの?
872aka:01/10/11 21:18 ID:1pXrgDcU
私も分かりません。
873鼻血@ピンキーさん:01/10/11 21:25 ID:8WKEZ1nY
J−P51はこんな感じです。
http://www.mci.panasonic.co.jp/pcd/foma/index.html
874非通知さん:01/10/11 21:26 ID:7.63RL/w
>>873
折畳みってことなの?
875鼻血@ピンキーさん:01/10/11 21:33 ID:8WKEZ1nY
>>874さん。
つまり、そういう縦型とか折り畳みとか、形状うんぬんじゃなくて...。
はっきり書けなくてすみません。
876非通知さん:01/10/11 21:38 ID:BcYJcfiI
>>875
そうなんですか。
今までにないタイプなんですかね?
一応、スライド式ストレートの噂ですよね。
何か想像つかないです。
877鼻血@ピンキーさん:01/10/11 21:44 ID:8WKEZ1nY
という事で、
J−P51の画像は貼りました。
878非通知さん:01/10/11 21:46 ID:nXf825yQ
某マイラインをやってる会社からの対応

会社の付き合いで、マイラインを申し込んだ。
もちろん、ADSLなどNTTを使用しているので、
市内通話の区分を「NTT」と契約と記載し、
その他の3区分を「マイライン」契約として、
書類を会社に提出した。

すると、マイラインセンターから、はがきが届きました。

サービス開始後10日以上経過しているのに、
サービス開始のお知らせが。
しかも、その案内の発効日が1ヶ月も前!!

さらに、全区分に「マイラインプラス」と変更されていた。
で、某マイライン会社に電話したら、
翌日に代理店に確認して電話するといわれ、
電話を待っていたが、一向に来ないので、さらに翌日に、
電話をしたら「忙しいので何日指定でということは、
家の会社では言っていないはずだ」との発言をされました。
そこで、キレたら、急いで確認して電話するということに。
後日、電話がかかってきて、
お客様の申し込みが「マイラインプラス」になっていたため、
変更をしたければ、受けるとしらばっくれてきた。
即、解約も出来るということで、
ADSLとかの料金はどうなるんだ?と聞いたら、
「差額を返金します」との答え。これって、どういうこと?
どう対応してやったら言いの?
879鼻血@ピンキーさん:01/10/11 22:03 ID:8WKEZ1nY
>>878さん。
コピぺなのか正気なのか...。

某とか言われてもワカリマセン。
会社側の不手際はあるにせよ、それ以上あなたは一体ナニをドウしたいというのでしょう。

自己完結の為に、法的手段を取る事をお勧めします。
880非通知さん:01/10/11 22:06 ID:gyDfvPfA
>878
何でここで聞くの
マイライン板で聞きなよ
881(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/11 23:13 ID:9u2Aba.w
J-P51はカード形状…なんてバカな事考えてしまいましたが…折りたたみ?
あ〜、もしP2101Vの形ならSHと迷っちゃいますよ。
882非通知さん:01/10/11 23:15 ID:Xu5uYLLE
もう言っちゃってくださいよ〜 >>ピンキー殿
883(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/11 23:16 ID:9u2Aba.w
これで「J-P51はカード型です」って言われたらどうしよ
884(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/11 23:18 ID:9u2Aba.w
まぁ…P2101V型って事なんでしょうかねぇ。
ピンキーさんも直接言えないからコソーリ(っていうかバレバレ?)教えてくれたんですから
妄想しましょう。

しかし、あの形だとしても、FOMAみたいに大きくなる事はないですよねぇ。
885非通知さん:01/10/11 23:19 ID:IVaVn7..
こんなメルマガもあったよ!
[email protected]
--
ついに地上戦突入か!?先々が心配ですなぁ、アフガンは

SH51
TELEC通過済です
TFT65536色液晶を引き続き登載。JAVA、パケット通信共に対応。そして新サービス、スーパーメール対応。新カメラ搭載した32和音折畳み携帯
SH52
驚異HR-TFT262144色液晶を登載。もちろんJAVA・パケット通信・スーパーメールに対応してます。
そしてSH初、背面イルミネーションウィンドウも搭載。カメラはフラッシュ付35万画素カラーCMOSモバイルカメラ。
32MBのフラッシュメモリ搭載SHARPが開発した従来の消費電力が30分の1の新バッテリー採用。メモリースティック搭載した32和音の折畳み型
多少高くても52を買った方がいいと思いますよ。買い時を間違えないように!
明日は質問に答えます

じゃーにー  ロロ
886(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/11 23:21 ID:9u2Aba.w
あーれ〜、51、52どっちが折りたたみでどっちがストレートってハッキリ
してませんねぇ。しかもSDカードなのかメモステなのか。
メモステだと売れませんよ絶対。…いや絶対ではないかも。

しかし、メモステだとちょっと購入を考え直します。
887885:01/10/11 23:22 ID:IVaVn7..
ちなみにその>>885の直前の別のメルマガ
--
☆J−SH52詳細!?本年、12月頃にJ-SH51が発売しますが早くもJ-SH52のSPECがわかりました♪
まだ噂ですが◎画面最大110文字表示●折り畳み端末◎JAVA2対応●パケット通信対応◎最大(30K?)スーパーメール対応
●PCM音源24和音◎HR-TFT液晶262144色カラー搭載●背面イルミネーション外部液晶搭載◎メディアプレーヤー搭載(MPEG動画配信対応)
●フラッシュ付き35万画素カラーCMOSモバイルカメラ搭載◎32MBフラッシュメモリ搭載●メモリースティック搭載
※ちなみに「HR-TFT液晶」とはSHARPが新開発した液晶で、TFT液晶の30分の1の消費
888非通知さん:01/10/11 23:24 ID:1.FtGQWU
まあ間違いなくSDじゃないの?
889(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/11 23:25 ID:9u2Aba.w
ピンキーさん、メモステかSDカードかは教えてもらえますか?
890非通知さん:01/10/11 23:26 ID:Ds/UkIIY
ザウルスと一緒しょ。
891非通知さん:01/10/11 23:27 ID:IVaVn7..
シャープはメモステ陣営。
SD陣営に塩をおくることはないでしょう
892(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/11 23:28 ID:9u2Aba.w
ザウルスはSDカードですね。
http://www.sharp.co.jp/products/mie21/text/video.html
これに近いかも。動画再生云々
893某量販店:01/10/11 23:29 ID:BtePuki6
価格は3万円前後になります。
894(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/11 23:30 ID:9u2Aba.w
おや、そろそろ価格の情報も?
それは新規ですかー?
895(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/11 23:31 ID:9u2Aba.w
機種変でJポンクラブ入って…U-29効くかなぁ〜?
896非通知さん:01/10/11 23:35 ID:IVaVn7..
Jフォンの株主に糞ニー。ボーダホンもメモステ…。

SDがいいんだけどねえ…
897(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/11 23:37 ID:9u2Aba.w
えっ、ボーダフォンもメモステなんですか?(推奨?)
勘弁してくださいよ。あんなの使い物にならない上、クソニーだし牛耳られますよ!
898非通知さん:01/10/11 23:38 ID:Ds/UkIIY
東芝にもメモステか。
899(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/11 23:38 ID:9u2Aba.w
ってか過去ログでピンキーさんがSDカードを端末数分用意してありますよ!
って教えてくださったような…。
900非通知さん:01/10/11 23:42 ID:njgpQtF2
XONYのメモリースティックはやだなぁ・・・
901非通知さん:01/10/11 23:43 ID:1qdoYTkE
SHの話で盛り上がっているのですが、他の機種は情報ないですか?<51シリーズで>
個人的には東芝が気になっているんですが・・・。
902(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/11 23:44 ID:9u2Aba.w
>>900
XONY(・∀・)カコイイ(2chらしくて)

ほんっと、評判悪いですねXONY。
なんかJの次世代で復活?っていう噂もありますけど、出ないで欲しいです。
邪魔。Jの質が下がるだけ。

カードはSDだと思いますけどねぇ〜なんとなく…。
903非通知さん:01/10/11 23:45 ID:IVaVn7..
>>899
すまそ。そうなんだ。
煽ったわけではないんで…

ただ、ヴォーさんが怒らないかどうか心配。
ごねてSDタイプは発売中止、とかなったらどうしよう
904(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/11 23:46 ID:9u2Aba.w
>>901
今のところJ-P51とJ-SH51がTELEC認証を受けているのでそこそこ
具体的な話があったりして盛り上がってるんですねぇ。
順次認証通ればTも出てくると思いますよ〜。

J-PHONEがいつ5x系を発表するのかも謎ですけど。
シンプルフォンのCMやってるそうですが見たことありませんし。

5x系の嵐の前の静けさってやつですか?
905非通知さん:01/10/11 23:48 ID:njgpQtF2
XONYでもVAIO特に逝ってよしw
デジカメにしてもメモステにこだわりすぎ。。。
DDCDRといい自分のところの規格を押し通そうとするXONYはほんとに役に立ちませんな。
絶対Jでは機種出してほしくないし・・・
906非通知さん:01/10/11 23:50 ID:KIiT.aD2
結局今年中にJフォンからでる機種ってなんですか?
N04と、SA04と、K05?と、SH51と、P51?

ピンキーさん教えてください。
907非通知さん:01/10/11 23:51 ID:Ds/UkIIY
新スレの予感
908(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/11 23:51 ID:9u2Aba.w
XONYそのものが嫌いなんですよね。
XONY製品はそれなりに魅力あると思うんですけど。デザイン、個性、機能。
昔はよかったんですけどねぇ。まぁ、SONY板だと活発に議論されてますが。

メモステだと容量にもよりますがものすごい価格高騰になりませんか?
それに、あれってあんまり大量に数用意できそうにないんですよね。
909関係ない話すまん:01/10/11 23:52 ID:IVaVn7..
あ、そういえば東京なのに、
優香の写メールCMが1回だけ流れてた…

暗いところで優香が変なポーズとりながら
「とる」「送る」←うろ覚え

これからはとっておくって見るメール
Jフォン!
とか叫んでたような。

全部うろ覚えなので間違い多いと思う。。。

しかしこれが本当にJ東海のCMならなんか嬉しい。

ちなみにJ東日本は
くねくねくね「すいませーん遅れましたー」ってやつ
910非通知さん:01/10/11 23:54 ID:1qdoYTkE
>>906
知りたいです。
T51とD51は、はたして年内に出るのか?
(無理っぽいな)
911909:01/10/11 23:54 ID:IVaVn7..
J東海の人、判断お願いします。
当方、10ちゃんのテレビ朝日午後10時に確認いたしました
912非通知さん:01/10/11 23:54 ID:njgpQtF2
やっぱり価格で選ぶならSDかコンパクトフラッシュ辺りか。。。
メモステは需要が少ない(対応してる製品がほとんどXONY)ので使用する価値は無いに等しいでしょうw
913非通知さん:01/10/11 23:56 ID:IVaVn7..
>>912
CFだったらでかすぎて鬱。
MSよりSDのほうが将来性があるので少々高くてもそっち選びたい
914非通知さん:01/10/11 23:57 ID:njgpQtF2
>>913
MMCはどうざんしょ?
915非通知さん:01/10/11 23:57 ID:.KtCzHj2
>>910
もし年内に出ないとしたらT51やD51はSH52並みのスペックにいきなりなって登場するのでしょうか?
(T51は、メディアプレーヤ搭載ってどこかで書いてあったような気がするんですけど。)
916(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/11 23:58 ID:9u2Aba.w
新スレ建てたので順次お引越しお願いします。
917(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/12 00:00 ID:yqyTx2kg
918非通知さん:01/10/12 00:00 ID:6NezdYYU
>>914
SDはMMCもサポートしてるのでやっぱりSDを選ぶよ
919非通知さん:01/10/12 00:03 ID:uPrWxlms
新スレは950を過ぎてからのが良いと思われ。
920非通知さん:01/10/12 00:03 ID:Ocyhf2Nk
>>918
へぇ・・・SDってMMCサポートしてたんですか。。。
ますますSDの線が濃厚ですな。
921非通知さん:01/10/12 00:59 ID:idEHCPKE
>>911
その優香のCMなら、東海で今放送されてるものと同じだと思います。
でも何故東京で放送されてるのかな。
922非通知さん:01/10/12 01:04 ID:xIdp.rtI
>>921
まじですか!!
いや、なんかいつものJフォンのCMと雰囲気違うから、ついびっくり。
これって優香じゃねえか!!って思った。

なんらかのミスで放送されたか…。いや、でもなんか微妙に嬉しい。
もうCMくらい統一すればいいのに。

紀香・優香・若菜・中田で一気に流しちゃえばいいのに。

とにかく、>>921感謝です
923非通知さん:01/10/12 01:11 ID:o73VbkCc
若菜も西日本に予告無しに登場したな。優香タンも早くみたいぞ、ハァハァ
924非通知さん:01/10/12 06:29 ID:CxxOyyiM
>>867
ケータイでメーリングリスト?
そんなことやってる人いるんだ?
でも何流すんだ?
925非通知さん:01/10/12 21:46 ID:j/BLJvXc
あげ
926非通知さん:01/10/12 21:48 ID:5syXpc7M
発言は新しい方のスレッドでお願いします。
927(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/12 23:55 ID:1WMJYCLQ
ageます
928非通知さん:01/10/13 00:11 ID:h7niwkFI
>>927
このスレあげたら↓これがそれっぽいつもりか?
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1002812304/55
自分が新スレ立てたのに
旧スレあげる理由なんて見つからないyo!

Jヲタが鬱陶しいのはわかるけど
おまえのやってることは
鬱陶しがってるJヲタと大差ないよ?
鬱陶しかったら無視。
実社会ではよくやってるだろ?
929(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/13 00:22 ID:rz3TiQME
>>928
キモイんですけど。
930栗林忠道:01/10/13 13:18 ID:N8KhtdkY
SH51,52って重そう
500gくらいあったりして
931(*゚Д゚)ジェイポナー
このスレ上げるのやめよう!♥