◆ J-PHONE®新機種速報 ◆ PART2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(*゚Д゚)ジェイポナー
過去スレッド↓
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=994217545&ls=50
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=998814204&ls=50
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/999001834/l50

@パケット28800bpsはウェブ専用。
 同時期に20KB容量のメールサービスも開始。
AコードレスLAN接続テストは順調。
B3世代目以降の通信速度は最終的に現行9600bpsの約40倍に。

新機種についてマターリ語るスレ。

J-SH51,J-SH52年末年始辺り発売か?
メモリーカード搭載、動画再生機能、音声送信、パケット対応、スーパーメール対応
その他、新液晶など魅力満載のモンスター端末。

J-P51
形状はP2101V? 35万画素カメラ搭載か? 年内発表?

その他の端末についても語るスレ。
2(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/12 00:01 ID:yqyTx2kg
あんまり上手くまとめられなくてスイマセン
3非通知さん:01/10/12 00:01 ID:Ocyhf2Nk
>>1
乙カレ〜
オトタケ〜
4非通知さん:01/10/12 00:02 ID:6NezdYYU
削除されると困るので、文句言うときは
某だフォン、XONY
でお願いします
5:01/10/12 00:02 ID:BmLKGpvw
J−SH52欲しいよ〜ん!
因みに、今はJ−SH07使ってま〜す。
6(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/12 00:03 ID:yqyTx2kg
これまた前スレの過去ログのどこかにあるはずですけど、端末とカードは
同封らしいです。足りなくなったら別で買うといいでしょう。
7非通知さん:01/10/12 00:05 ID:mPZHdjOk
N51はどうなるん?
8非通知さん:01/10/12 00:05 ID:Ocyhf2Nk
>>6
でも一枚数千円するから鬱ですよね・・・
スマートメディアは高すぎます。
9(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/12 00:05 ID:yqyTx2kg
http://kakaku.com/sku/price/flashmemory.htm
SDメモリーカード32MB 3299円です。安いですね。
10非通知さん:01/10/12 00:06 ID:6NezdYYU
>>6
高かったら鬱。
いくらくらいするのか誰か予想して!
11非通知さん:01/10/12 00:07 ID:6NezdYYU
ん??
UIMがSDになるの!?
だったら期待大!
12(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/12 00:08 ID:yqyTx2kg
32MBだとメモステもSDカードもあんまり値段変わりませんね…。
たっぷり画像(写真の画質も上がったりするわけですから)保存できるのは
嬉しい限りですね。

J-SH07の共有メモリサイズって700KBくらいでしたっけ?
でも、JAVAとかはSDカードには入れれないんでしょうね。
13非通知さん:01/10/12 00:08 ID:Ocyhf2Nk
たかが32Mに3000円払えるかです。
今までの携帯からしたら凄い容量だけど、パソコンいじってたらその容量に魅力が感じられないですから。。。
それも需要があがってくれば解決される話ですが。
14非通知さん:01/10/12 00:08 ID:OWTpWoKs
ソニーエリクソンだから多少変わるんじゃ無いの。
15(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/12 00:09 ID:yqyTx2kg
メモリーカードの種類はまだ確信持てませんけど…あくまで予想と
割り切っておくべきでしょう。
僕もメモステだと購入する気が…失せるかも。
16非通知さん:01/10/12 00:10 ID:Ocyhf2Nk
>>12
SH07のライブラリは全てで650kですね。
17(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/12 00:11 ID:yqyTx2kg
ま、確かに32MBはパソコンやってると少なく感じますし、使い方次第では
ちょっと高く感じるかもしれませんね。お遊び程度のオモチャなわけですから。
ですが、別途購入しなくても最初から一枚は付いてくる、となるとちょっと嬉しいですね。
18(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/12 00:13 ID:yqyTx2kg
仮に32MBのメモカに6KBの画像を保存するとしたら5300枚程度入る計算になりますね。
画質向上、データ量増加、スパメ等を考えて20KBの画像なら、それでも1600枚。
もしかしたら追加でカード買うことってないかもしれませんね。
19(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/12 00:15 ID:yqyTx2kg
ふと思ったのですがメモカ有りの端末と無しの端末ではすっごい差を感じますね…。
20もしや…:01/10/12 00:15 ID:6NezdYYU
そういえばJフォンとエリクソンって提携したよな…
そういえばエリ糞ンと糞ニーって提携したよな…
21非通知さん:01/10/12 00:16 ID:Ocyhf2Nk
漏れは今SH07だけど650kで十分満足ですからね・・・
とりあえず今までの携帯の容量がプア過ぎたということで。
2220:01/10/12 00:17 ID:6NezdYYU
>>20訂正
合併したよな…
23(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/12 00:18 ID:yqyTx2kg
>>20
提携している部門にもよると思いますがJ-PHONE⇔XONYとなってしまうと
困ったちゃんです。
メモステから始まってX端末→J-PHONE=Xとなってしまっては、たまったもんじゃありません。
24…いや、まてよ!!!:01/10/12 00:23 ID:6NezdYYU
>>23
いや、よく考えたら「J-PHONE⇔XONY」って図式はおかしいかも。
今だってJに端末提供してないし。。。
ヘンな部分だけ「Jは糞ニーのMSを独占採用します!」なんていったら
東芝と松下に見捨てられるし。
やっぱりSDがいいなあ・・・
25(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/12 00:24 ID:yqyTx2kg
ピンキーさん寝ちゃいましたか〜?
都市部ではハーフレート多し(ドキュモと同じ)
音がいいのは昔の話、ドキュモ受け売りPDC9600bpsが限界
都区内にも微弱地域あり(例・JR線西日暮里駅南側)
200文字のメールを送るのに8円、受けるのに8円(業界最高値)
メール受信「無料」のインチキ広告、無料なのは「受信通知」。
値下げも実は微々たるもの、実態は変わらず
夜間や休日が多い人には法外な高さ(東)、
webは輻輳で繋がらないこと多し(特に都区内)
ドキュモより高いweb代、メールの使い勝手は最高でも料金も最高
同一端末、同一利用内容でも契約地域で料金格差2倍以上
磐余のない他社攻撃、J患者の存在、巨人ファン御用達
見せかけだけのインチキ携帯超高い=J-フォン(関西以外)

切れない、圧倒的に音がいい
最強PC連携も可能なEメール機能
ミドルパックでヘビーユーザーにも優しい安いパケット代
次世代先行でこの先も安心、オフタイムのプランも充実
ショップ数も多くアフターサービスも万全
高速データ通信はPHS要らず
心優しきユーザー集団
安くて音のいい最強の携帯=あう

やっぱり、通はあうだね
27非通知さん:01/10/12 00:25 ID:Ocyhf2Nk
>>24
でも実際XONYがどう動くかはわかりませんからねぇ・・・
J-PHONE⇔XONYにならないことを望む。。。
28非通知さん:01/10/12 00:26 ID:6NezdYYU
>>27
禿同!!!!
29(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/12 00:27 ID:yqyTx2kg
>>24
全くその通りですよ。XONYは復活もしないで欲しいし関わらないで欲しいです。

とりあえず今日は寝ようかな。
J-P51がP2101V形状かも?って情報(ヒント?)、ピンキーさんありがとうございました。
30非通知さん:01/10/12 00:33 ID:OWTpWoKs
とりあえず来年の夏予定のソニエリの端末がどこからでるかだな。
31非通知さん:01/10/12 00:35 ID:LkRI9BzY
32非通知さん:01/10/12 01:27 ID:v05rwS02
>>29
動画配信ってことじゃないの?
33非通知さん:01/10/12 01:31 ID:xIdp.rtI
>>30
ソニエリタン、ハァハァ
34非通知さん:01/10/12 01:39 ID:yqyTx2kg
>>30
ソニーエリクソンブランドの端末は国内ではまずドコモからだそうです。
35非通知さん:01/10/12 02:26 ID:9uh4lLKc
新スレAge
36非通知さん:01/10/12 03:55 ID:xnCvVpiQ
ソニーは出ません。

ちなみに次にでるシャープは
07がちょっとレベルアップした程度ですよ
買い替えは止めたほうがいいですね
1年ほど使えば1万円以下で機種変できる人はべつだけど・・・
私ももその一部の人間です。
37tuuti:01/10/12 04:31 ID:K8QNL7Ik
>>36
確かにSH51はあんまぱっとしないみたいだね。
SH52待ちage
38(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/12 13:30 ID:UyqucX.6
>>36
それを聞いて安心しました。
XONY嫌い!
39非通知さん:01/10/12 14:27 ID:CSm0mi.I
K51買おうと思ってたけど、sh52めちゃめちゃ欲しくなってきた。
PCから直にSDにいれれるなら、パケ代いらないし。
40非通知さん:01/10/12 14:41 ID:5syXpc7M
SDよりもメモステの方が確実に良い
41非通知さん:01/10/12 16:52 ID:0/YVOUP2
みんなはSH52を折り畳みだと思ってるの?
ストレートでGF液晶だよ!メモリースティックはついてるけどね
42非通知さん:01/10/12 17:11 ID:1pV.6rvQ
カメラ付き携帯が無料で手に入るよ!
詳しくはここで→ http://cwj.to/lk.php3?ID=14771&P=154
43非通知さん:01/10/12 17:35 ID:BnudDrQQ
前スレのウンコ画像で思い出したけど
前スレでピンキーがJPHONEから端末が出る構想をいってたの、
このスレの1のことだろうか?
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1001332742/l50

偶然?
44非通知さん:01/10/12 18:38 ID:5syXpc7M
51ストレート 52折り畳み
ではないでしょうか。
45非通知さん:01/10/12 18:47 ID:PJOM2snA
違います。51折りたたみ、52ストレートです。テレック通過時に私は確認ずみです。
46(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/12 21:14 ID:yqyTx2kg
>>38は僕じゃありません。

ストレート、折りたたみはイマイチはっきりしませんねぇ。
それにTELECも51は通ってますが52はまだですよね?
同時発売じゃないのかな?

そういや、確かにPCからメモカに画像とか直接入れれば通信費かからないですね…。
もしかしたら20KB制限キャンセルできるかもしれませんし…。
液晶の解像度は上がらないのかな?
まぁ、今のサイズだと液晶のドット数=解像度になってる気もしますが。
47非通知さん:01/10/12 21:47 ID:.UDv.BTE
ハイパートークは名前だけ、実はニューハーフ
音質悪く切れまくり、切れるのは17歳だけにしてください
たったチンポは250ミリ、標準仕様も無視
主体性なく胸囲(Eカップ)に合わせているだけのユーザー
エリアが広いと言っても都市博中止は青島幸男
逓信省時代からの遺跡物はねつ造 藤村教授
不具合連発プライド17で桜庭VSシウバ
安いというのは対固定、携帯間通話やちんちん向けば仮性包茎
実はインチン=性病


安いパケット最強@mail、ミドルキックでシウバがノック アウト(ワンアウト)
元祖オンリーユーはTOKIOの唯一のシングルヒット曲
次世代先行でカトチャンケンチャンも安心
安いのは平日半額と見せかけて 休日倍額のマクドナルド
固定電話並みの音質、移動中も安定、絶対切れないcdmaOne(しかし17歳は例外)
ガク割で親は安心家族割引も最高ですか?BY法の鼻
個性的な端末と違いがわかるユーザー集団催眠 最高ですか?
高機能を安く、通の携帯cdmaOne、安いデジタル=あうと(ツーアウト)

やっぱり、通はあうとだね。(スリーアウトチェンジ) 
48非通知さん:01/10/12 21:49 ID:5syXpc7M
誰か画像うぷしてください〜
49非通知さん:01/10/12 22:01 ID:ucNWfvWs
パナソニックの新機種ってもうでないの?
50非通知さん:01/10/12 22:18 ID:yqyTx2kg
松下通工では下期に新機種を投入して、業績回復を目指す。
具体的にはNTTドコモ向け211シリーズの新機種やJフォン
向けデジタルスチルカメラ搭載機、位置情報サービスなどを
提供できるKDDI向けGPS(全地球即位システム)対応機を
計画している。投入時期については「品質問題を繰り返えして
はいけない」と強調、慎重に準備していると述べるにとどめた。
51非通知さん:01/10/12 22:22 ID:.UDv.BTE

      ∧_∧      ∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    ( 1  )   糞スレは・・
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  .∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒) 1  .)   立てるなって・・
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)
          /    ̄,ノ'' バ  )  言ったろーが!!
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケがーー!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
52(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/12 22:37 ID:yqyTx2kg
昨日のJ-P51の衝撃予想以来、ちょっと迷ってます。
形状はPが好きなんですよ。現在J-P03使用中ですし。

それに、蝶番部分にカメラがあって回転可能なら自分撮りも容易じゃないですか。
カメラを不用意に相手に向けることもなくなりますし。
53非通知さん:01/10/12 23:04 ID:jG9l1QaM
>>52
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1002621259/l50
:(*゚Д゚)ジェイポナー

おまえ最低だな
54(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/12 23:07 ID:yqyTx2kg
>>53
だから俺じゃないってば
Jを賞賛することはあるが、他キャリアを叩くことは無いよ。
55(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/12 23:54 ID:1WMJYCLQ
>>51
おまえウザいんですけど。
固定電話からの劇高通話料、発信3分330円のエルプラン、
受信無料といいながら実際には送受信に「8円/通」かかるインチキ広告、
翌朝にならないと届かないEメール、
webも輻輳で重くて使えず、EFRも名前だけで実際はハーフレート。

あなたはこんな詐欺企業にお金を払いますか?
auだけを叩く一部2ちゃんねらーを不公平だと思いませんか?

あなたの恩師、両親の言葉を思い出してください。
あなたを待っている人の顔を思い浮かべてください。

さぁ、やめるならば今です。
遅延メールで人間関係を壊し、社会的信用を失ってからでは遅いのです。
まだ間に合います。
取り返しのつかないことになる前に、もう一度考え直してください。

★選んで後悔する電話はJ-フォン東日本★
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=999734469

見せかけだけのインチキ携帯超高い=J-フォン
やっぱり、通はあうだね。
57非通知さん:01/10/13 00:10 ID:1mTJlq7o
>>50は漏れが書いた。そのIDはyqyTx2kg
そして、>>52 >>54の(*゚Д゚)ジェイポナーのIDもyqyTx2kg

なぜ、漏れのIDと(*゚Д゚)ジェイポナーのIDは同じなんだろう?
こういうことってあるの?
58非通知さん:01/10/13 00:11 ID:XSPdN.JM
スーパーメールが20Kなのはわかりましたけど、
WEBは6Kのままですか?
59非通知さん:01/10/13 00:20 ID:/7Z9BLtY
>>57
同じケーブルとかじゃないの?
60(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/13 00:21 ID:LUZC5jvo
別に名前かぶるのは全然OKだと思いますよ。
IDの生成アルゴリズムが何を参考にしているのか不明ですけど
もしかしたら同じISPで同じISPの串使ってるからかも。

ケーブル回線じゃないですか?>>57さん

WEBの容量制限が6KBのままか、上がるかは分かりませんが
恐らく、しばらくは6KBのままだとおもいますよ。
61非通知さん octs003.zaq.ne.jp:01/10/13 00:30 ID:LUZC5jvo
さっきはプロキシ無しで書いたけど今度はプロキシあり。
62非通知さん:01/10/13 00:32 ID:LaO0zmmg
sh52の発売日知ってる?
sh51が年内発売なら変えてしまうかも…
ずっと前だけど、1●月●日発売のような事をピンキー殿は仰っていたけど、あれは芯だ?
63非通知さん:01/10/13 00:33 ID:Up9RBaC2
>>62
信だ。
なぜなら開発が遅れてるから。
64非通知さん:01/10/13 00:35 ID:Z2fFG5ik
パナの新機種は折り畳みじゃないのね
65非通知さん:01/10/13 01:59 ID:CLx4ECD2
とにかくシン端末のパンフ誰かうぷしてくれーーー!!!
66非通知さん:01/10/13 03:41 ID:iZfTwhTs
パンフみた〜い
67非通知さん:01/10/13 11:34 ID:QjOCODXE
>>60
IDは時刻+IPで生成される。

しかし今更で悪いが、JでXONY使いたいって人もっといるかと思ってたよ(藁)
ほれ、自分はSY01使いだが周りは写メール機持ってるのけっこういるし
あうの電池溶けるやつも併用してるから、最近の知らない訳じゃないんだが。
68(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/13 13:37 ID:LUZC5jvo
69非通知さん:01/10/13 13:58 ID:CLx4ECD2
パンフを〜
70(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/13 14:00 ID:LUZC5jvo
71(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/13 14:02 ID:LUZC5jvo
マイクの位置が口元になってますね。
72(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/13 14:09 ID:LUZC5jvo
SHARP、ザウルスの動画、音声再生の機能。
http://www.sharp.co.jp/products/mie21/text/video.html
73非通知さん:01/10/13 15:01 ID:CLx4ECD2
パンフを〜
74非通知さん:01/10/13 15:12 ID:TUcDsxH2
折り畳みなのか…
75(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/13 15:21 ID:LUZC5jvo
パンフ欲しいですね〜。
76あぷ:01/10/13 16:48 ID:eQUj5IcA
N51〜〜〜
77あぷ:01/10/13 16:48 ID:eQUj5IcA
N51情報はないんですか?
78非通知さん:01/10/13 16:52 ID:WeOy9wi.
>>67
SY01までのSONYなら許せる。
あれ以降、SONYは終わった。
昔の真実剛健SONYが使いたーい。


ついでにDN51の情報はないの?ケンウッドとの共同開発はいつ?
79非通知さん:01/10/13 17:26 ID:LHYYem0c
>>78
質実剛健ね
80 :01/10/13 17:53 ID:GB0csD9o
余裕でSH51に変える予定です、早くでないかなぁ、いくらぐらいだと思います?
81非通知さん:01/10/13 17:55 ID:2SJwOnfk
3万ちょっとの予定らしいッス(友人情報)
82(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/13 18:03 ID:LUZC5jvo
>>81
機種変の価格でしょうかね、それくらいだと。
僕も5x系機種変しますよ〜。

問題はJ-P51の形状次第。SHとどっちにしようかな〜。
形状はPの折り畳みの形が好きなんで…。
83(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/13 18:17 ID:LUZC5jvo
とりあえず年内の公式発表を願います。
ピンキーさんは年内に発表できるかも怪しくなってきたっておっしゃってましたから。

それに機種の画像以前にJ-PHONEが正式にパケットと5x系の発表をしないと
端末メーカーが先走って発表できませんからね。
ということはJ待ちなんでしょうかねぇ。

J-N04なんて9月には画像出てますからね。未だ関西では未発表のような…。

SHARPの消費電力1/30液晶ならストレート端末にもTFT採用できそうですね。
84非通知さん:01/10/13 19:08 ID:CLx4ECD2
パンフ〜
85非通知さん:01/10/13 22:22 ID:CLx4ECD2
age
86(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/13 22:24 ID:LUZC5jvo
5x系の発表を行うとJ-SA04やJ-N04を始めとする残りの0x系が
全く売れなくなっちゃうかもしれませんからね。
0x系発売、J-PHONEの発表、機種発表の順になりそう…。

しばらくは新鮮なニュースが入らなさそうですね…。
87非通知さん:01/10/13 22:38 ID:CLx4ECD2
今日は活気がありませんな
88非通知さん:01/10/13 22:52 ID:BdnO48Fs
だって年内危ういんでしょ・・・?
89(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/13 22:58 ID:LUZC5jvo
この前の、各キャリアからの新端末ショーみたいなのでも
J-PHONEは出してなかったんですよねぇ。

頃合を見計らっているのでしょう。
90非通知さん:01/10/13 23:01 ID:CLx4ECD2
マジで誰かパンフうぷしてくれませぬか?
91(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/13 23:04 ID:LUZC5jvo
嵐の前の静けさと思って待つしかないのでしょうか…。
スペックと外観かなり気になります。
そろそろ生産体制に入ってるのかな〜。
92非通知さん:01/10/13 23:17 ID:krLBl3Ao
携帯電話屋といえば某Hショップとかいろいろありますが(ありましたが)、
増えすぎましたよね店舗が。あっちにいけばこっちにもあり。こっちも安くて
あっちも安い。お客さんって何を基準に店を選んでるのか?
激安はそもそも某PHS業界から始まって相当な勢いで伸びましたよね。

こりゃいかんとケータイ各社は高いケータイ端末にすごいインセンティブが
設定されて本来PHSユーザーでもいい顧客を含めどんどん安い端末価格で提供し、
6ヶ月たてば別の電話会社のケータイを奨めて解約買い替えと電話屋も二重三重に
新規契約で儲かる、行き着くところまで行き、最後に高いと思われていたドコモに
お客が買いかえる、iモードの流行はこんなところにも原因があると思うのですが
、これだけ普及したあとだとそりゃあ機種変更や修理対応などのアフターしかない
ですよね。
獲得競争の弊害として料金コース体系の複雑化があります。もうそろそろ見直す時
期だと思います。電話会社もこれだけ複雑だと案内や料金回収に相当コストがかか
っていると思うのですが。
あと意外とキャリア看板ショップでも自分のところのサービスをお客さんに満足に
説明できる方ってそんなにいらっしゃらない気もしますが、インターネット接続な
どパソコンのある程度の知識をお持ちの店も少ないです。
昔の近所によくあった写真店、薬局、電気店などなくなってきてますが、成熟し
きるとやはり淘駄されてやむを得ないところだと思います。
インセンティブの端末価格転嫁も、電話会社の思惑もありますが、お客に安い価格
で提供できるというメリットのほうが今まで大きかったですが、機種変更価格など
含めて普及価格から実質的端末価格に徐々に上がっていっていいと思います。イン
センティブ取り戻しも結局架空契約など不真面目な会社、ころころ買い換える悪質
なユーザー対策で、そのあたりのマナーが問われていると思います。アフター施策
さえ整えばいいと思うのですが。
3Gケータイがそろそろ始まりますが、どうなるんでしょうか?
インセンティブの支払いで、電話会社が潰れたら、もともこもないです。
ユーザーの心をとらえるには電話会社、端末メーカー、販売店の3つがミックスしないといけないと思いま
す。
93(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/13 23:47 ID:LUZC5jvo
>>92
まさにそのとおりですね。
端末の安さは何とかして欲しいものです。
もちろん、定価の6万や7万で売るのも酷ですが1万円以下で新規が買える事自体
おかしな話です。結局、そのインセ代はユーザー全体で割り勘しているに等しいのですから。
確かに端末がまだまだ発展途上にあるため、新機種=新機能、新サービス対応
という形をとらざるを得ませんが…。
肥大化、複雑化の処理をどうするかが大きな課題ですね…。

とりあえず新規端末の値段吊り上げて欲しいです。即日解約持ち込み機種変する意味が無いくらいに。
94(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/13 23:58 ID:LUZC5jvo
11/10くらいに新機種(残りの0x系?)発表との話もありました。(with J)
しばし、埋もれてしまいますねこのスレ。

とりあえず5x系の機種変を3万円くらいと見込んで…それじゃオヤスミナサイ。
95奈々氏:01/10/14 01:04 ID:EyCa7lQ6
今までの情報を整理すると、

・端末自体は(ほぼ)完成している。
・パケットの仕様などは未定。
・その他新サービスも端末メーカーとの協議中(?
・0x系の買い控えを懸念(?
のようですな。ようは、ハード面に比べてシステム面が出来てないと。
96(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/14 10:02 ID:HxuQJUjJ
ま、しかし5x系ばかりで盛り上がってますけどあくまで新機種について語るスレですから
こだわらずに0x系、3x系のお話もOKでしょう。

動画も撮れるカメラ搭載となると、必然的にCPUもアップですよね。
P2101Vってほとんどコマ落ちしないレベルなんですけど、SH07は毎秒3〜5フレームの映像
みたいになっちゃってブレるじゃないですか。
T06は結構速いと思います。

JATEを通っているJ-P51、TELECを通っているJ-SH51については端末はほぼできてる状態
なのではないでしょうか。
97非通知さん:01/10/14 10:46 ID:56Z/ssWU
出来てます。試作品は拝見致しました。
98非通知さん:01/10/14 11:40 ID:T7mRGEA6
>>92->>93
激しく同意!!!!
持込機種変手数料値ageでお茶濁すよりヨポード効果あるYO!

でも関西でSH51とかの機種変基準価格が5万の大台に乗りそうな気もするが・・・
99非通知さん:01/10/14 13:04 ID:qRcBsvvQ
試作品どんな感じでしたか?
100非通知さん:01/10/14 14:43 ID:f734dvBw
マイクの位置が下になっていてうれしかったです。
あと、メモリースティックは一つ付いていました。
実際一つで十分です。仕事の報告とかに便利です。(契約印を見せる時など)
通話音質の向上が見られます。
あとは価格ですが、予定では新規で25800円、機種変35800円ということです。
パケット計算ってわかりやすいですね!
101(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/14 14:51 ID:HxuQJUjJ
>>100
マジですか!?
かなりの情報ですね!

が、しかし!!!
やっぱメモステなんですか…? SDカードと見ていたのに…なんでXONYのメモステなんだ〜。
ちなみに、最初からついてくるやつ何MBのやつですか?16MBでしょうか。
もし覚えていらっしゃったら教えてください。

機種変価格は妥当なんじゃないでしょうか。J-PHONEクラブ入って26000円くらいかな。
あー、これにメモステリードライター買うのか〜…どうしよ。

新情報なのでage.
102非通知さん:01/10/14 15:01 ID:BJRahkob
うーん、20KBよりは少なく無かったと思いますが。
機種変の方は3週間遅れでしか機種変出来ないそうです。(当たり前か…)
パケットは予定通り4パケット1円でした!
やはりアンテナは左側でしたよ!
103(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/14 15:03 ID:HxuQJUjJ
あ〜、そうでした…機種変って新規より遅いんですよね…勘弁して欲しいです。
既存ユーザーを大切にしてくれよ〜って感じです。
新規も機種変も同じ値段でいいのに…。

まぁ、Jは最近好調ですからここらで一気に伸ばしたいのかな?

しかし…メモステ…心残り…。
104(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/14 15:05 ID:HxuQJUjJ
しかしメモリーカード搭載するなら搭載するで、今後そろえてくれないと困りますね。
SHはメモステでPはSDカード…とかだったら互換性が…。
壁紙やり取りとか気軽にできて嬉しい〜。
105非通知さん:01/10/14 15:05 ID:Av40GwPf
>>102
4パケット1円(1パケット0.25円?)というのはJ-SKYwebの料金だと思われますが
他社のように外部パケット通信は出来ないのでしょうか?
その料金は1パケット0.1円とかもう少し安くならないんですか?
106(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/14 15:07 ID:HxuQJUjJ
パケ通信により回線の確保のしやすさ、接続のやや高速化が挙げられますが
料金は現行と変わらず…?じゃ、まだ割高なままなんですね…。残念。
107111:01/10/14 15:08 ID:TG7tlhci
108非通知さん:01/10/14 15:09 ID:BJRahkob
そうですね。そこらへんはよくわかりません。
つい最近までは07が最強だと思ってたんですがね〜。
あと、ID違いますが同人物ですよ。
109(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/14 15:15 ID:HxuQJUjJ
メモステの価格等はここを参考に…どうぞ。
http://kakaku.com/sku/price/flashmemory.htm
メモステ8MB 2200円  16MB 2400円 くらいですね。最安値。

リードライターは7000円くらいでしょうか。んー、そろえるとちょっと高いですね…。
110非通知さん:01/10/14 15:26 ID:zUnaKtx1
動画再生するんなら多分64MBになるだろうな
SH712mで64MBのメモステ積んでたから
これより低いと体裁悪いだろうし
111(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/14 15:30 ID:HxuQJUjJ
>>110
あ、そうなんですか?えらい大容量(携帯にしてみれば)のメモステ積んでたんですね。
64MBのメモステ付きならちょっとお買い得かなぁ〜…とも思ってしまう。

J-P51もP2101V形状…の可能性もありますから(過去ログ参照)メモカ積むのかも。
でもPがメモカ積むなら絶対SDカードですし…。
112(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/14 15:33 ID:HxuQJUjJ
64MBのメモステなら…20KBの画像が3200枚、6KBの画像なら1万枚以上入りますねぇ。
JAVAアプリは入れられないと思いますけど。
400KBの動画でも100本以上入る…ん〜楽しみです。
113非通知さん:01/10/14 15:58 ID:gyzMk8jb
新情報ありがとうございました。新規で3万切っててうれしかったです。予定でも。
みなさんはSDが言いといってらっしゃいますが、私はSONYのメモリースティックの方がいいです。
嬉しい?
114非通知さん:01/10/14 16:00 ID:gyzMk8jb
それより誰かパンフうぷしてくださ〜い。
115(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/14 16:01 ID:HxuQJUjJ
>>113
メモステ云々よりも、みんなXONYを嫌っているのだと思います。
116非通知さん:01/10/14 16:03 ID:gyzMk8jb
何でそんなにSONYが嫌いなんでしょうね。
SONYは良いです。SD作ってる松下も良いです。
117(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/14 16:04 ID:HxuQJUjJ
昔はよかったんですけどね。
僕もSONY製品自体は好きですよ。問題は会社としてのやり方にあるかと…。
それに、ドキュモのほうで不具合祭りでしたから…。

まぁ、くれぐれもXONYなんかに乗っ取られたり牛耳られたりしないよう祈ります。
118あぷ:01/10/14 16:06 ID:DVVrTZ+A
新規が2万台かぁー。それは51のほうですよね?
あと聞きたいのですが52は折りたたみなんですか??誰か教えてください
119(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/14 16:08 ID:HxuQJUjJ
>>118
J-SH51が折りたたみっ"ぽい"です…。イマイチはっきりしません。
120あぷ:01/10/14 16:12 ID:DVVrTZ+A
ありがとうございます。僕は折りたたみが大好きだから出来れば折りたたみになることを願っています。今はどちらかというと折り畳みじゃないと売れない気もしますがこれは個人的の意見です。
121(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/14 16:15 ID:HxuQJUjJ
あとは公式発表を待つだけですね〜。
頑張って年内に出して〜。
122非通知さん:01/10/14 16:15 ID:73+YDp0h
へーぇ  あ そう。
123非通知さん:01/10/14 16:34 ID:gyzMk8jb
その前にパンフみてぇ〜←しつこい俺
124非通知さん:01/10/14 16:35 ID:gyzMk8jb
それと、ドキュモのほうでの不具合祭りはSONYだけではありませんでしたね。
結構多かった。
125非通知さん:01/10/14 16:45 ID:f734dvBw
51は初回生産5万台ですよ!
あと51は折りたたみです。
だからマイクの位置が変わったと書いたのですよ。
126非通知さん:01/10/14 16:50 ID:gyzMk8jb
思ったんですがマイクって何のマイクですか?
前はどの位置に?
127非通知さん:01/10/14 16:50 ID:gyzMk8jb
即予約に行きたいですねw
128非通知さん:01/10/14 16:51 ID:f734dvBw
P51  11月16日
SH51 12月8日
SH52 12月26日
予定
129非通知さん:01/10/14 16:53 ID:gyzMk8jb
まじでぇ!?!?!?!
130非通知さん:01/10/14 16:53 ID:9S00AxKW
話すマイクです。
前はかなり変な位置にありました。
07を見てもらえればわかります。
131非通知さん:01/10/14 16:54 ID:gyzMk8jb
ついでにパンフとかもウプお願いいたします >>128
132非通知さん:01/10/14 16:56 ID:gyzMk8jb
133非通知さん:01/10/14 16:56 ID:9S00AxKW
パンフまだ出回って無いですよ。
誰かが嘘ついたんじゃないですか?
134非通知さん:01/10/14 16:57 ID:gyzMk8jb
あとサブディスプレイの位置とアンテナの位置も教えてください。
135非通知さん:01/10/14 16:58 ID:gyzMk8jb
そうですかぁ・・・。残念です。でもピンキーさんがヨドハシカメラでどうのこうのっていってたような・・・>>133
136非通知さん:01/10/14 16:58 ID:gyzMk8jb
137非通知さん:01/10/14 16:58 ID:gyzMk8jb
連続カキコスマソ
138非通知さん:01/10/14 17:00 ID:56Z/ssWU
アンテナの位置は書きました。ちゃんと過去レス見て下さい。
背面液晶はくっきり見やすいです。
それしかいえません。
139非通知さん:01/10/14 18:03 ID:ESk7PGO5
新情報ありがとお!!
140非通知さん:01/10/14 18:03 ID:SYoxQg/W

     ,〜((((((((〜〜、
    ( _(((((((((_ )
    |/ ~^^\)/^^~ヽ|
     |  _ 《 _  |
     (|-(_//_)-(_//_)-|)
     |   厶、    |
     \ |||||||||||| /  <君たちっ!もっとまじめに生きようよっ!
       \_______/
     ______.ノ    L (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
141非通知さん:01/10/14 18:05 ID:ESk7PGO5
荒らしだったら逮捕だぞ!!>>140
142(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/14 18:29 ID:HxuQJUjJ
マイク位置はですね、SH05、SH07は折りたたみの蝶番付近にありますよ。
143非通知さん:01/10/14 18:30 ID:ESk7PGO5
でも51は下なんでしょ?
サイコーだ!!
144(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/14 18:31 ID:HxuQJUjJ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/0,1683,16726-5309-1-1,00.html
この写真ではJ-PHONEロゴの右下の黒い部分です。
145(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/14 18:32 ID:HxuQJUjJ
マイク位置云々についてはNECの特許がらみとも言われてきましたが
真相は不明です。
マイクが蝶番部分にあると口から漏れる息の雑音が入らないのですが
変わりに鼻息の雑音が入ります。
146(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/14 18:33 ID:HxuQJUjJ
P51  11月16日
SH51 12月8日
SH52 12月26日  (予定)

SH52ってまだTELEC、JATE通ってないのに間に合うかな?頑張れSHARP!
しかし、P51は予想よりも早いですね…J-N04とSA04売れなくなりますよ〜。
147非通知さん:01/10/14 18:34 ID:ESk7PGO5
マジ?
でもちょっとは遅れそう
148(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/14 18:37 ID:HxuQJUjJ
まぁ、パケ対応とか分かってて買うのは既ユーザーの割合が多そう。
N04もSA04も0x系でそこそこのスペック持ってますから、まぁ全く売れなくなることはないでしょう。

しかし、XONYのメモステでバグ回収とかなったらどうしようもない!
祈るしかないですね。公式発表あったらすぐに予約入れないと。
149(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/14 18:38 ID:HxuQJUjJ
あ、それと…背面液晶はくっきり見やすいっておっしゃってましたけど
さすがにサブディスプレイまでカラーじゃないですよねぇ?

僕は今J-P03使ってますけど、すごい便利ですよサブディスプレイ。
150(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/14 18:42 ID:HxuQJUjJ
一旦整理です。
メモステの価格等はここを参考に…どうぞ。
http://kakaku.com/sku/price/flashmemory.htm
ピンキーさん曰く…J-P51
http://www.mci.panasonic.co.jp/pcd/foma/p2101v/index.html
SHARPのPSH向け新端末
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/0,1683,20470-6212-5-1,00.html
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2001/10/02/images/images663661.jpg
SHARP、ザウルスの動画、音声再生の機能。
http://www.sharp.co.jp/products/mie21/text/video.html
151(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/14 18:54 ID:HxuQJUjJ
しかし…デザインはPの折りたたみ好きだからJ-P51がSHよりも一ヶ月近く
早く発売されたら買ってしまいそう。
スペック詳細は不明だけどTFT、カメラ、折りたたみ、サブディスプレイなら…。

一体J-PHONEはいつ発表するつもりなんでしょう?

ピンキーさん元気かな?
152しん:01/10/14 20:53 ID:RoumN9a8
>>109 >>150
こちらで調べるともう少し安い値段で売られているショップが出てきます。
メモステ8M 1480円 16M 2200円です。
http://www.bestgate.net/memorystick/

カードリーダー、アダプターの値段も下から検索できます。
http://www.bestgate.net/cardreader/
http://www.bestgate.net/cardadapter/

今調べたところ、
メモステ用カードリーダーはUSB接続で3680円
カードアダプターは5010円って感じです。

リーダー、意外に安いですね。
153非通知さん:01/10/14 21:04 ID:gyzMk8jb
過去ログみたんですが、やっぱりサブディスプレイの位置わかりません…。
誰か教えてください。お願いです。
154非通知さん:01/10/14 22:46 ID:jAtIlmvO
SH51はデジカメ35万画素、32和音、折り畳みなんでしょ?
155非通知さん:01/10/14 23:25 ID:Psnd68z0
うわさの掲示板の情報だと、51シリーズは年明けに延期ってなってたよ。見てみて!
N04が11月10日頃で、SA04とK05が11月20日頃だって。

たぶんこっちのほうが信頼できる情報だと思うよ。少なくとも東海は来年だね。

あと何度も言ってるけど、P51はストレートだよ。ピンキーさんは、あくまでも
イメージとしてP2101Vを挙げただけだし。

ピンキーさん早くSA04の詳細を!結局カバー着せ替えはボツですか?
156てか :01/10/14 23:29 ID:DVHrEmV+
P51  11月16日
SH51 12月8日
SH52 12月26日  (予定)

これマジなの?かなりネタっぽいよ。
157非通知さん:01/10/14 23:39 ID:gyzMk8jb
ミスった。アンテナどの位置なのか教えてください。お願いです。
J-P51かJ-N51が良いのですが、、、。
どちらがお勧め???
おやすみなさい。
このHNどお?
159非通知さん:01/10/15 00:03 ID:7Z2t2ksG
>>155
それはどこ?アドレスおしえて。
160非通知さん:01/10/15 00:11 ID:60j3B6Rw
>>155
すくなくとも東海はとか言ってるけど、Jぽんはひとつになるんでは?
161非通知さん:01/10/15 00:16 ID:60j3B6Rw
うぃずじぇいのことかな?その掲示板
162非通知さん:01/10/15 00:17 ID:wPtHsyDR
>>161

魔法のiらんど じゃない?
163非通知さん:01/10/15 00:27 ID:fLqq0vZH
アンテナは左だって過去レスに書いてあるだろうが!ボケェ!!
164非通知さん:01/10/15 00:28 ID:60j3B6Rw
左と言われてもわかりません。折りたたむ部分なのか
165非通知さん:01/10/15 00:31 ID:fLqq0vZH
ああ、なるほど。
折りたたみ部分ですよ。
166非通知さん:01/10/15 01:02 ID:lJ9xBcXe
age
167非通知さん:01/10/15 01:04 ID:C8R5jF9F
液晶/約13万色HR−TFT液晶。
メール/20KB送受信可能スーパーメール
本体タイプ/折りたたみ型。(51が折りたたみという噂も・・・)
いろいろなホムペとJ−PHONEの人によると、
SH52・51などのJ-**51シリーズの発売は東海では1月まで延期になったそうです。おそらく他の地域でも延期に?
168非通知さん:01/10/15 01:19 ID:L52OJsD3
踊るアホウに見るアホウ、同じアホなら踊らない方が賢明。
ネタくせーなw
169非通知さん:01/10/15 01:50 ID:NYIkmn/b
メモリスティックやらって、SHやP以外の5x系すべてにつくのかな・・・
んなのいらないからも少し安く仕上げてほしんだけどなぁ・・・
170非通知さん:01/10/15 02:16 ID:L52OJsD3
MSはないんでない?理由はないけど、なんとなくさ〜。
でも、MSになったら、、、やだなー。
171非通知さん:01/10/15 03:49 ID:eRfkGvlc
172非通知さん:01/10/15 03:50 ID:eRfkGvlc
173非通知さん:01/10/15 03:52 ID:eRfkGvlc
ヨドバシカメラ新宿西口本店でのメモリーカード実販価格
http://www.digitalcamera.gr.jp/html/yodobashi/yodo-card.htm
174非通知さん:01/10/15 03:57 ID:eRfkGvlc
http://www.gaz.co.jp/pc_97.html

価格比較はMS対MMC、MGMS対SDの方がいいかな。
175非通知さん:01/10/15 10:36 ID:B59kN4Dp
もうそろそろさ〜
全国統一料金のアナウンスあってもいいんじゃなあい?

あと、今後3ヶ月中に発売される機種で
いちばんのお勧めは何?
176非通知さん:01/10/15 11:16 ID:SEVp8tL4
料金の統一はしばらくありません。2月実施予定です。
お勧めはSH51でしょう!折りたたみですし。
P51は思ったよりちゃっちいです。
もうJなんか辞めようぜ。あうにしよう。
178非通知さん:01/10/15 11:19 ID:48OSusPB
>>177
そのうち捕まるぞ
179非通知さん:01/10/15 11:23 ID:VfnFpRHD
>>177
既に荒らしリストに載ってる事も知らずに(w
逮捕が楽しみですな
180非通知さん:01/10/15 11:24 ID:SSAI66Eg
かえでちゃんが可愛そうだよな
181非通知さん:01/10/15 11:27 ID:/4XTacjP
自分はストレート型が好きだからP51にします
182非通知さん:01/10/15 11:31 ID:SEVp8tL4
P51はストレートじゃないし折り畳みでも無い。
新しい型、スライド型と言います。
実際、横の幅が広くなりました。
183非通知さん:01/10/15 13:19 ID:fLqq0vZH
イイ情報ありがと!
184非通知さん:01/10/15 14:34 ID:A21JAbnf
>>159
魔法のiらんどだよ。アドレスはkbd。

ここの情報によるとSH51発売延期の理由はシステム側整備の遅れのためで、
端末の方は問題ないということ。価格はSH07定価+5000円前後に抑える予定とか。

1月に出る予定なのが、SH51、K51、T51、SH08だそうですよ。
BY.kbd

全国統一になっても、料金プランの統一は法人向けのみが先行みたい。
といういか、現行PDCでの統一は不可能に近いと思う。
少なくともメール料金の統一くらいはやってほしい。
185非通知さん:01/10/15 15:05 ID:L29M+By0
そこは信用なりません。
何度かガセねたを流しているので。
統一は年内には不可能です。
186非通知さん:01/10/15 16:01 ID:fFTIeiSx
>184
 T51ってどんなのですか?
187非通知さん:01/10/15 16:03 ID:x1EGmYPL
スライド型というのは、ドコモのらくらくほんみたいなやつ?
188(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/15 16:59 ID:eRfkGvlc
>>187
カメラ部分がスライドという噂もありますが…。
マトリックスに出てきたNOKIAみたいな形でしょうか。

とりあえずP2101V型以外なら選択外ですね…僕は。

しかし、メモカを端末につけるなら統一して欲しいです。
しかし、Pは絶対SDしか出しませんよね…。ザウルスでSD使ってるから
SHもSDカードにすればいいのに…。
189非通知さん:01/10/15 17:15 ID:kSmrjiUz
SHはMSでしょ。MステージでもMSだったし。
190(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/15 17:58 ID:eRfkGvlc
年内に出ない…長いですね〜。
端末の写真くらい発表して欲しいものです。
>>178、179
???雑談すると逮捕なのですか?
byカリスマ2ちゃんねら〜のかえでちゃん
192非通知さん:01/10/15 18:01 ID:N1DL1Fb2
T51がJATE通過したんだね
折り畳みだろうか?!期待だな
193非通知さん:01/10/15 18:04 ID:60j3B6Rw
画像うぷ〜w
194非通知さん:01/10/15 18:54 ID:jLelejww
>>192
騙りがコピペ荒ししてるからだよ。
トップの告知見てないの?
195非通知さん:01/10/15 18:57 ID:05joc0zM
>>192
折り畳みだよ
196鼻血@ピンキーさん:01/10/15 21:02 ID:pXZU87bF
197非通知さん:01/10/15 21:34 ID:jxTHhDoR
>>196
ピンキーさん
何か情報はないですか?
198非通知さん:01/10/15 21:51 ID:60j3B6Rw
情報お願いいたします。
199鼻血@ピンキーさん:01/10/15 21:57 ID:pXZU87bF
SH06の液晶が余ってます。
それをオマケに後ろに付けちゃおうと。
200非通知さん:01/10/15 22:16 ID:jxTHhDoR
ピンキーさん
やはりパケット対応機の発売は来年なのでしょうか?
特に、SH。
201非通知さん:01/10/15 22:19 ID:60j3B6Rw
ピンキーさん、
SH06の液晶が余ってます。
それをオマケに後ろに付けちゃおうと。
とはどうゆうことでしょう?まさかサブディスプレイにTFT?
んなわけないか。
202非通知さん:01/10/15 22:24 ID:5BGjQmEa
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=1001332742
ここに画像あるよ〜。
けどオレに言わせれば糞どうぜん!
203非通知さん:01/10/15 22:25 ID:jxTHhDoR
>>201
SH06はTFTではなくてGFですよね。
でも、サブディスプレイに65536色のカラー液晶搭載
って事なんでしょうか?
204非通知さん:01/10/15 22:27 ID:60j3B6Rw
あ、そうでした。すみません >>202
205非通知さん:01/10/15 22:32 ID:60j3B6Rw
ミス!! すみませんでした >>203
206非通知さん:01/10/15 22:40 ID:jxTHhDoR
>>205
いえ、いえ。
207非通知さん:01/10/15 22:50 ID:60j3B6Rw
ピンキーさ〜ん。結局どうなんでしょうか?
208非通知さん:01/10/15 22:56 ID:kXaW8Qp2
じゃあ、今まであったポジショニングミラーの変わりに液晶をつけるといったところでしょうか?
それだとかなり不恰好になるおそれがあると思うんですけどどうでしょう?
ただ、リアルタイムに自分の顔を確認できるのはいいことですね。

>>185
噂の情報の信用度は高いですよ。いちどもガセなんてなかったから、みんな参考にしているんです。
ちゃんと見てないってのがばればれですよ。あそこに書かれている情報は必ず当たってます。
おそらくピンキーさんみたいな関係者が関わっているのだと思います。
ここと同時くらいに同じような情報が入ってきますからね。

ところで今年中に確実に出る機種ってのはなんなんでしょう?
言われているように、51シリーズは年明けなんでしょうか?
しかもK05いまだに何も通過してないですけど、11月発売平気ですか?
209非通知さん:01/10/15 23:17 ID:GY9EkBMv
ぴんき以外はみんな駄目なの?
210非通知さん:01/10/16 00:22 ID:A/aHb03q
211非通知さん:01/10/16 01:05 ID:vVoeEMSX
>>210
そこの情報は間違え部分が多いでしょうね。
212非通知さん:01/10/16 01:07 ID:X94Zgt7l
Jを買う奴は、アホか、ちゅー坊か、盗撮マニアしかいない
213非通知さん:01/10/16 01:37 ID:63gT5XgU
MAGE
214非通知さん:01/10/16 10:36 ID:wg8vrCSq
212は逮捕っほ!!
215非通知さん:01/10/16 10:47 ID:wg8vrCSq
いまJATE見たら、SH51とT51が通過してました!
かなり期待!!
216非通知さん@J-Phone西日本.関西エリア:01/10/16 10:48 ID:MApCwZgW
>>212
俺は全面液晶携帯を理由に買いましたがなにか?
217非通知さん:01/10/16 11:00 ID:M3cdHgfH
>>215
昨日の話題。
218非通知さん:01/10/16 11:01 ID:wg8vrCSq
まじ?けど誰もレスしてねぇ…
219非通知さん:01/10/16 11:03 ID:oki93Zpn
>>216
そのケータイなら道路に落ちてたよ!
220(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/16 12:31 ID:a+e+JRIG
SH06の液晶をそのままつけるのでしょうか…小さくカットしてから付けるのでしょうか。
それにしても、サブディスプレイの壁紙…とかになったらえらいことですね。
221非通知さん:01/10/16 12:31 ID:wg8vrCSq
それはそれでかっこいいじゃないすか
222(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/16 12:35 ID:a+e+JRIG
恐ろしい端末ですね…
223非通知さん:01/10/16 12:36 ID:wg8vrCSq
絶対に買います!
期待してます!
224(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/16 12:39 ID:a+e+JRIG
折りたたみ、メモステ搭載、音声送信、オーディオ機能(動画もあったかな?)
消費電力1/30TFT液晶、背面は65K色GF液晶…あ、カメラの画素数も30万くらいでしたっけ?
はぁ…すごい…。
225非通知さん:01/10/16 12:43 ID:wg8vrCSq
こうしてみるとすごいなー
MP3がつくんじゃなかったけ?
あと24和音らしいし、オープンJAVA使えるし
消費電力がうれしい
226(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/16 12:45 ID:a+e+JRIG
マジックゲートメモステオンリーにならないことを祈ります。
XONY……
227(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/16 12:47 ID:a+e+JRIG
もし、SH06用液晶をそのままつけたら…N503isのように閉じたままメール本文
見れるかもしれませんね…そして返事出す時だけ開いて…。
228非通知さん:01/10/16 12:50 ID:wg8vrCSq
それは活用性が無いからならないと思いますよ。
やっぱ時刻、誰からの電話・メールか、鳴り分けならぬ色分け
ぐらいじゃないかな?
229(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/16 12:54 ID:a+e+JRIG
とりあえず写真〜みたいですね…。
外観見たことある人だけでも…。
230非通知さん:01/10/16 12:56 ID:wg8vrCSq
JATE通過したんであと2ヶ月くらいですかね〜
231(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/16 13:02 ID:a+e+JRIG
サービスの整備頑張ってください、J-PHONE。
232非通知さん:01/10/16 13:19 ID:wg8vrCSq
発表はまだだろうなぁ
233鼻血@ピンキーさん:01/10/16 13:27 ID:Dv7NMsrz
(*゚Д゚)ジェイポナーは今すぐ氏ね
234非通知さん:01/10/16 13:28 ID:wg8vrCSq
酷!!
235非通知さん:01/10/16 15:39 ID:Wnyfy68B
閉じたままメールがうてて、通話もできて、ウェブもできたら最高〜♪
236非通知さん:01/10/16 15:41 ID:aH/FS3oC
>235
ストレートにすれば?
237非通知さん:01/10/16 17:25 ID:wg8vrCSq
あげよう
238非通知さん:01/10/16 17:36 ID:KshIHAPA
やっぱりMSになるんでしょうか・・・???うとぅ
239非通知さん:01/10/16 18:03 ID:vVoeEMSX
そろそろ画像ないもんかね?
240非通知さん:01/10/16 18:10 ID:BjTKCwl+
無いね
241(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/16 19:08 ID:a+e+JRIG
J-PHONEいつ発表してくれるんでしょうね〜。
楽しみage.
242非通知さん:01/10/16 19:16 ID:h3LVAi42
パケットと同時発表だと思うよ
243非通知さん:01/10/16 19:21 ID:8qj8mqfp
パケットって本当に年内開始できるのかい?
244(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/16 19:29 ID:a+e+JRIG
年内には出して欲しいですねー…。
245非通知さん:01/10/16 19:33 ID:h3LVAi42
十一月一日エックスデイ
246(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/16 19:38 ID:a+e+JRIG
やっぱSHが一番でしょうか。
Pのカメラスライドがかなり気になります…。
247鼻血@ピンキーさん:01/10/16 22:08 ID:imm1wLfm
248非通知さん:01/10/16 22:12 ID:afO1MGd1
ピンキーさん、今日も情報お願いします。
249非通知さん:01/10/16 22:14 ID:82QiHZJm
SHの話で盛り上がってますけど個人的にはTを狙っています。
Tの情報無いですか?
T51のおよその(予想範囲で)スペックとか分かる人いませんか??
250鼻血@ピンキーさん:01/10/16 22:15 ID:imm1wLfm
この場を借りて、重ねて皆様にご理解申し上げておきたい事があります。
万が一、
私のコテハンを使っての誹謗中傷、ブラクラ貼り等を致す馬鹿者がおりましたら、
必ず(放置)してあげて下さい。

以上です。
251鼻血@ピンキーさん:01/10/16 22:22 ID:imm1wLfm
TやSAは良さそうですね。(但し51系)
私も注目してます。
というか、気が付けば(選択肢)が、だいぶ減ってしまいました。
メーカーの撤退・縮小は、かなり痛い。
252(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/16 22:22 ID:a+e+JRIG
大丈夫ですよピンキーさん。
僕もこのコテハンにしてから他の方に使われたりしてますが
(まぁ、Jを愛用しているという意味をもって使ってくれている方もいらっしゃいますが)
特にこのスレにおいてはイイ人ばっかりなので放置でOKでしょう。
253(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/16 22:23 ID:a+e+JRIG
メーカーの撤退縮小…?5x系においては現在の端末供給メーカー数よりも
減るということですか!?
254鼻血@ピンキーさん:01/10/16 22:37 ID:Yv3Er0nK
結局、パケットとは(次世代迄のツナギ的な位置付け)
の仕様には変わり無い訳です。
しかも、自由度が高い為にとりあえず何でも出来てしまう。
するとメーカーは何でも乗せてしまおうとする。
すると全てが高額になってしまう。
やがて訳がわからなくなり、訳のわからないモノには手を出したく無くなる。

大の大人がする事とは思えません。
ちょっと笑っちゃいます。
しっかりしてくれ、と言いたいです。
255鼻血@ピンキーさん:01/10/16 22:44 ID:Yv3Er0nK
割り切ってドーンと行かないとダメです。
オちんちん付いておるのか?と。
次世代だろうがフォーマだろうが、
そんな調子じゃ、何やったって同じ事。

モノ作り・モノ売りが何たるかが全くワカッテイナイというのに、
果たしてメーカーと呼べるのか?と。
256非通知さん:01/10/16 22:44 ID:vVoeEMSX
ピンキーさん 5x系でなんかばくろっちゃってくださいよ。
257非通知さん:01/10/16 22:49 ID:aH/FS3oC
発表は、合併後が濃厚だな。
前回の合併の後も、なんやかんやと一気に発表した気がするし。
258鼻血@ピンキーさん:01/10/16 22:55 ID:Yv3Er0nK
文字を端末が読み上げたりするんです。
なかなか面白いと思います。
259非通知さん:01/10/16 22:57 ID:vVoeEMSX
文字を端末が読み上げる?たとえば?
260非通知さん:01/10/16 22:59 ID:M3cdHgfH
>>258
ドコモのらくらくホンみたいに?
261鼻血@ピンキーさん:01/10/16 23:00 ID:Yv3Er0nK
>>259さん。
ドコモで滑ったアレみたいな感じ。
262非通知さん:01/10/16 23:02 ID:M3cdHgfH
>>261
Jで搭載されるのはどの機種ですか?
263鼻血@ピンキーさん:01/10/16 23:07 ID:Yv3Er0nK
デフォルトされるかどうか。
付け加えるならば、そのメーカー自体、やる気があるかどうか。

いずれにせよ、来年のサルどしにはわかります。
264非通知さん:01/10/16 23:08 ID:r+PUL9oS
Nに付いてるよね(ドコモ)
265非通知さん:01/10/16 23:08 ID:vVoeEMSX
私はべつにそんな機能無くても良いと思うのですが・・・(^^;
266非通知さん:01/10/16 23:11 ID:lO0id/bN
逆に音声認識で、声でメールが打てるとかないですか?
あと、パケ機はいつなんでしょう?来年ですか?
それと、SA04についてなにかジョーホーください。
267鼻血@ピンキーさん:01/10/16 23:13 ID:Yv3Er0nK
>>265さん。
そう!
それ!
そういった意見がパケット及び51系を不毛にしてしまうのです。
(ゴメンなさい・ちょっと言い過ぎたかな?)
268  :01/10/16 23:14 ID:r2UbLcj2
来年は馬どしでは・・・?
269非通知さん:01/10/16 23:14 ID:lO0id/bN
サル年とは?来年はまだサル年じゃないと思いますが。
ともかく、やはりパケ機は来年ということですか?
270鼻血@ピンキーさん:01/10/16 23:17 ID:Yv3Er0nK
Jフォンにとってはサル年になるという意味での冗談でした...。
271非通知さん:01/10/16 23:18 ID:r+PUL9oS
>Jフォンにとってはサル年になるという意味での冗談でした...。

シュールすぎてわかんねぇ。
272なるほどね:01/10/16 23:20 ID:r2UbLcj2
>>254-255を全スレに貼り付けてやりたい。
273鼻血@ピンキーさん:01/10/16 23:27 ID:Yv3Er0nK
恐らく。
多分な勘違いをなされているかも知れません。
274非通知さん:01/10/16 23:30 ID:vVoeEMSX
偽ピンキーさんうざいですね。#つかったら?>本物
275非通知さん:01/10/16 23:31 ID:vVoeEMSX
ってかべつにIDでわかりますねw
276非通知さん:01/10/16 23:33 ID:r+PUL9oS
251 :鼻血@ピンキーさん :01/10/16 22:22 ID:imm1wLfm
261 :鼻血@ピンキーさん :01/10/16 23:00 ID:Yv3Er0nK

どっちが本物?
277鼻血@ピンキーさん:01/10/16 23:34 ID:Yv3Er0nK
いや、時間でID変わってしまってるもので。
でも、読むと実際うざったいカモ?
278鼻血@ピンキーさん:01/10/16 23:35 ID:Yv3Er0nK
どっちも私本人です。
279鼻血®ピンキーさん:01/10/16 23:39 ID:Yv3Er0nK
しかし、中途半端なID制は何とかならないものでしょうか。
今夜はココまで。
オヤスミナサイ。
280非通知さん:01/10/16 23:59 ID:vVoeEMSX
oyasumi age
281非通知さん:01/10/17 01:56 ID:+tVDrz8h
ぴんき明日も来いよ。このスレ毎日見てるから・・・w
282非通知さん:01/10/17 09:57 ID:OEYG5TQN
ぴんきのおかげで戦略が立てたすい〜(w
だから2ちゃんはありがたい。
これからもJの情報ドンドンよろしく!
ウチの会社はそれを元にJより先回りしま〜す!!(w
283非通知さん:01/10/17 11:16 ID:cT+3v6JO
ホントに戦略たてるやつはこんな書き込みしないんちゃう?
284非通知さん:01/10/17 11:27 ID:KU8RtheQ
>>283
開発から認可を経て製品化までどれだけ掛かるか知らん厨房でしょ。
そんな間も無く発売される機種見てから戦略立ててるようだったら
手遅れだって。
285非通知さん:01/10/17 17:35 ID:M9AiAVh1
馬鹿は無視してください。
286非通知さん:01/10/17 18:05 ID:PKtOz09b
某掲示板より

J…N04

K…SA04、K05

@…SH51、SH08、T51、P51

A…NM51、D51

B…SA51、K51

C…N51、DN51
  シンプルフォン2

D…NM51

他キャリアのみなさんも記憶の片隅にでも入れておいてください。

  ,i,
 ,*,‥,*,
・-:☆:-・
 '*'‥'*'
  'i'


(W&LT) - 10/17 13:08 機種:[J]
287非通知さん:01/10/17 18:08 ID:RG505CGL
>286
軒亜はまた三洋のOEMですか?(ワラ
288 ◆EFd5iAoc :01/10/17 18:10 ID:YAOJh7iY
ノキアなんで二つあんだよ!
289非通知さん:01/10/17 18:20 ID:PKtOz09b
めんご!ひとつめはNM02ねっ!
290かこ:01/10/17 19:26 ID:qMe4JrOI
SH52は?
291非通知さん:01/10/17 19:36 ID:OEYG5TQN
ま、282をふざけた口調で書きましたが、
こういった社内あるいは関係者からのリークを元に
販売戦略を立てているのは事実ですよ。
カラー液晶端末発売もそうでしょ?
どういう戦略で移動機のリリースを計画しているかを見ると
インセンティブや対顧客策も見えてくるのです。

>>285が指摘しているのが私であるならそう思っていれば良い。
果たしてピンキがしていることを、Gさんはどう思われるかね。
292非通知さん:01/10/17 19:40 ID:i59ne1CN
>291
あんたはきもい!!
293非通知さん:01/10/17 19:41 ID:9WKINZOk
怖いよね〜情報って…。
Jフォンはj-sh02が携帯初のカラー液晶で発売するってけっこう前から言っていて、
それを知って、ドコモが先駆けてF502iを発売したのは記憶にも新しいところだしね。
Jフォン側は「まさか!」って思ったらしいですね。
294非通知さん:01/10/17 19:42 ID:/r78QfF7
293は勘違い野郎
295非通知さん:01/10/17 19:53 ID:+bYI2QwZ
端末開発、ネットサービス…疑惑次々 (20001010)BizTech

 昨年12月。 1つの“事件”が起きた。 カラー液晶搭載の携帯端末の第1号機が、当初の予想を覆して
NTTドコモから発売されたのだ。 カラー液晶搭載機は、昨年11月1日、日本テレコム系のJ-フォンが、
真っ先に発売を表明していた。 発売日は12月10日。 11月時点でドコモはカラー端末について沈黙して
いたが、実際の発売はドコモの方が1週間早かった。

 先を越されたJ-フォンは、カラー液晶付き携帯電話の品揃えを増やして、挽回を図ったが、カラー液晶
がなかなか手に入らなかった。 数カ月前は必要量の6割の水準だったという。 「カラー液晶端末の開発は
2年前から計画し、部品の調達計画も事前に示していた」(J-フォン)。

 NTTドコモはかつてメーカーが新電電側と端末を共同開発する際に、必要な技術開示を遅らせるなどで
公正取引委員会から改善措置を命じられた。 こうした経緯があるだけに、カラー液晶の件でもNTTドコモが
力にものを言わせて、メーカーに圧力をかけているのではと、新電電陣営は疑う。

  シェア の高い取引先にメーカーが部品を優先供給するのは、市場原理が働いた結果とも言えるが、経済
原則では理解し難いことも起きている。

 例えば、着信音の話。 携帯電話会社は着信音の高品質化を競っている。 従来は4和音だったのが、今は
16和音かそれ以上になろうとしている。

 J-フォンはあるメーカーに16和音を出せる携帯電話機の開発を持ちかけたが、4和音ならば可能と婉曲的に
断られた。 そのメーカーはNTTドコモに既に16和音の携帯電話機を供給しているにもかかわらずである。
これは「販売 シェア の問題として、片づけられない。 NTTドコモが巨大であるがゆえの歪みではないか」(J-フォン)。

 疑念はつきない。 今、脚光を浴びるインターネット対応サービス。 ドコモの「iモード」に対抗し、J-フォンは
「J-スカイ」、KDDI 陣営は「EZweb」を立ち上げた。 勝負の分かれ目は、提供する情報の数だ。 しかし、
iモードに情報を提供している会社に、新電電陣営にもと話を持ちかけても、色よい返事をもらえないという。

 新電電の「J-スカイ」「EZweb」も600万人以上の契約者がいるため、情報提供会社にもiモード以外の
サービスに提供するメリットはある。 にもかかわらず進まないのは、「NTTドコモに対する様々な配慮が働いて
いるためだ」( KDDI 幹部)。「新電電に同種のサービスを提供したら、iモードの公式認定を外すといった様々な
圧力をかけられている」(同)という。

 ある情報提供会社によれば、iモードで提供している情報を新電電向けに提供する際は、「少なくともNTTドコモ
との話し合いの中で生まれたサービスは外す」。 NTTドコモ側は「端末メーカーや情報提供会社に圧力をかける
ことなどは全くしていない」(藤原塩和・企画調整室長)とする。
296非通知さん:01/10/17 19:54 ID:/r78QfF7
そうだったんだ…
ますますドコモが嫌いになったよ
297 ◆EFd5iAoc :01/10/17 20:04 ID:bIMRKGWA
親元もマイライン関係で公取に再三注意受けてるのに改善されないし。
298j- love:01/10/17 20:21 ID:fxTLXMXD
J-N04の情報くれえー。まじ気になる。
っていうか、発売したら速攻買いたいねえ。
詳しい情報求む!!
299非通知さん:01/10/17 20:43 ID:/hiPUKWB
NO4のスレ逝きな
300j- love:01/10/17 20:54 ID:fxTLXMXD
N04のスレどこにある??
アドレス求む
301非通知さん:01/10/17 20:55 ID:/hiPUKWB
それくらい自分で探せ…
302非通知さん:01/10/17 20:56 ID:+bYI2QwZ
>>298
Jフォンのページに載ってる
303非通知さん:01/10/17 20:58 ID:9WKINZOk
>>295
それ読んだことある。
ドコモはほんと困るよ
>>294はこういうの知ってるのだろうか
304鼻血@ピンキーさん:01/10/17 22:13 ID:Thj3OoVD
305非通知さん:01/10/17 22:18 ID:SBcIyWke
メール料金統一は当分ないんですか?
306鼻血@ピンキーさん:01/10/17 22:26 ID:Thj3OoVD
>>305さん。
そっちまで手が回らない状態で。
遅延やら延期やら変更、問題山積してます。
307非通知さん:01/10/17 22:40 ID:M9AiAVh1
たいへんですね〜(^^;
308非通知さん:01/10/17 22:59 ID:SPA5GGhO
PC9800電気はドコモに気を使っているから、Jではカメラ付が出せない。
本気で作れば軽くできるよ。
97年頃のNモデルのj端末もスカイウォーカーが非搭載だったもの。
309非通知さん:01/10/17 23:08 ID:Q9vUCD8H
>>308
今、N03使ってます。
でももうNには期待しない。
Jポン使ってるのSH以外はホントおまけみたいなもんだよね。
3ヶ月待ってもSHにします。
310非通知さん:01/10/17 23:12 ID:uUkIbcCT
まぁ長いものには巻かれろってことです。
といいつつJを使ってますが・・・
311非通知さん:01/10/17 23:18 ID:zlPbD7q7
世界のNEC。
東芝と松下が液晶で提携。
1位シャープ。
312非通知さん:01/10/17 23:21 ID:3yNZ2IRm
>>806
シャネルンさんですか?
313非通知さん:01/10/17 23:23 ID:SPA5GGhO
パケット端末もほぼ技術的には問題ないはず。
ただ収益面でのことがかなりネックであるのが事実!!
今になって192文字がなぁでもこれはなくさないでほしいですな。
さん皆の気になるJの新端末は、11月中ごろに代理店報告会を行います。
やっぱSHにみんなが集まるんだろうね。
このプレゼンも各メーカーのブースが出るんだけど、スゲエ人気端末とそうでないところと
ハッキリするんだよね。

ところで今月の日経トレンに取材受けてる人が営業戦略面プラスみなさんが
行く量販店にJの端末を入れる為の元締めである狂牛病の丼 松屋です。
Jの関東はこの人が売価上げるか?とかさげっか?とかしてます。
この人に睨まれると龍痛影凝部の人は軽く飛んでしまいます。
さいきんは現部署にいるので詳細は??????

結構信濃町の龍痛影凝部の人は腹黒ばかりです。営業同士で本当に仲が
悪く、いがみ合っていました。 
314非通知さん:01/10/17 23:23 ID:+bYI2QwZ
東芝と松下は提携って言うかもう液晶分野は
事業統合だからね。すごい、競争分野だな。
ちなみにNECはCASIOと液晶分野で提携中。
315非通知さん:01/10/17 23:51 ID:zgnT/7k+
ついに価格統一!詳しくはZDNetのモバイルへ!
http://www.zdnet.co.jp/
316291:01/10/18 09:52 ID:xwoFMvJP
ふむふむ、なるほど。
メール料金は統一しないんですねピンキさん。
遅延はいまのメール、延期はパケットのことですか…。
なるほど、年末商戦はJさんはキツイということですね。
いつも有益な情報ありがとうございます!
これで12月、首都圏はいただきですね。
317非通知さん:01/10/18 11:39 ID:L9qnX+i9
カラー液晶がどーちゃら言ってたあんたはドコモさんだったんですか。
なんか納得(藁。
318非通知さん:01/10/18 11:51 ID:qnPWrwsR
シャープ(株) J−SH51携帯電話無線機 01/09/25 A01-0814JP J01-0262
(株) 東芝 J−T51携帯電話無線機 01/09/27 A01-0835JP J01-0271
319(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/18 12:09 ID:AWxFWovF
私にとって長いものとはJですね。
320(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/18 12:12 ID:AWxFWovF
よかった、書き込めました。
実は昨日エラーが出て書き込み出来なかったんですよ。雑談で申し訳ない。
同じケーブルの方が荒らし対策に引っかかったのかと思ってましたが…。

とにかく、また新機種について語り合えそうで嬉しいです。

Jって東海が新機種の発表早い傾向にありますよね。
だいたいいつもは発売1ヶ月前くらいに発表…くらいじゃないですか?
とすると…まだまだ先ですね〜…長い(-_-)
321アネモネ ◆8z91r9YM :01/10/18 13:36 ID:NY6o2fD6
>>320
3時間ほど止まっていたようですよ。2ちゃんのメルマガに
よると、、、。
322非通知さん:01/10/18 16:27 ID:FRRPoMHW
やはりパケ機は来年にずれ込むみたいですよ〜。残念。

今年になんとかでそうなのが、N04、SA04、K05。

しかもSA04はTS11の焼き直し。JAVAなしです。

K05にいたっては1.9インチ、256色STN液晶、JAVAなし、カメラなしです。
0円になるために生まれてきたような機種ですね。

年末商戦は、安くなったSH07とカメラなしのN04なんとか戦うしかないみたい。
きびしいです。

きっとパケットサービスは来年1月スタートでしょう。同時に51シリーズがどどっとでるんでしょうね。
端末だけできていて早く出しても、ウェブができなきゃシンプルフォン状態ですからね…。
323アネモネ ◆8z91r9YM :01/10/18 16:30 ID:iZCXJjN7
>>322
Nも来年すぐでるかな?12月で一年になるんだけど、今の機種。
324非通知さん:01/10/18 16:43 ID:viQqHJE+
>>322
まじですか?SH51は来年...残念っす!
325非通知さん:01/10/18 16:44 ID:mrS7p056
324そんなことは無いよ。
俺もう試作品持ってるし!
326マネモネ ◆0aGeW3Gg :01/10/18 16:45 ID:PSQlyBs6
★au
純増数 9万9900人
累計1179万7700人

★J-PHONE
純増数17万4400人
累計1110万 200人
327324:01/10/18 16:50 ID:viQqHJE+
SH51
今年中には出て欲しいっすね!けど毎度のことながら機種変は辛そう!
328非通知さん:01/10/18 16:51 ID:mrS7p056
機種変 33800円です。
新規  26800円ですよ。
329非通知さん:01/10/18 16:52 ID:AWxFWovF
>>320
「同じケーブルの方」ですけど
荒らした覚えは無いんですが…
どういう意味ですか?
330324:01/10/18 16:56 ID:viQqHJE+
>>328
タ..カ..イ...D..ナ..ミ.....!

ハイスペックだからショウガナイネ! 
331非通知さん:01/10/18 16:56 ID:mrS7p056
ドコモだったら10倍はします。
332N03持ち:01/10/18 17:44 ID:74pjksYZ
>>224の携帯が発売されるまで待つか(いつ頃だろう…)、
今、発売されているSHの最新機種にするか・・・
迷う・・・・・・・
333非通知さん:01/10/18 17:54 ID:mrS7p056
12月末です
334 ◆EFd5iAoc :01/10/18 18:00 ID:KOd187FW
>>325
パケの中身がなかなか決まらないらしいよ。
335 ◆EFd5iAoc :01/10/18 18:08 ID:KOd187FW
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,1608,6381,00.html
2〜3年後になっても商品価値はあるのだろうか。
336(*゚Д゚)ジェイポナー:01/10/18 18:11 ID:AWxFWovF
>321,329さん
あ、止まってただけでしたか。あんまり気にしなくていいのですね。

端末の値段についてはいろいろありますが、はやり料金がこれだけ安くなってくると
一つ7万も8万もするような端末のインセ代の回収は大変なんでしょう。
Jはまだ新機種=新サービス対応の方程式にはまったままになってますから
どうしてもユーザーとしても新機種への乗り換えが多いのだと思います。
337非通知さん:01/10/18 18:20 ID:7HyS5IHk
NECすごいね。ドコモの504あたりにつけるのかな?↓
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,1608,6381,00.html
ピンキーさん、つぎのSHの液晶はこれよりすごいんですか?
338(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/18 18:26 ID:AWxFWovF
僕は個人的に液晶はTFTが好きです。
FOMAのN2001は確かEL液晶だったような気がしますがどうも写真で見る限り
あまりキレイな印象受けなかったです。TFTがマイルドにキレイなような…。

シャープの51に搭載してくる消費電力1/30の液晶も気になりますね。
SH05→SH07で明るさ等が約1.7倍ほど向上していますから今回も期待大です。
339非通知さん:01/10/18 18:40 ID:AWxFWovF
有機ELはまだ発展途上ですからね〜、これからに期待です。
それとELは液晶じゃないですよ〜。
340(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/18 18:42 ID:AWxFWovF
はっ、液晶じゃなかったんですか!知りませんでした。
確か自己発光するためにバックライトがいらないんですよね。
341名無し:01/10/18 18:47 ID:Tb7AMonY
>>339
そうだネ!
FOMAを見たけど、太陽の下では全く使い物にならないもんネ!
手で光を遮って見ないと光っちゃって見えないし、画面の切り替えは早いんだけど、
光に対応して見やすい表示にするのはまだまだだもんネ!
因みに、私は、第3次携帯は買いません!
第4次携帯を買います!
詳しい説明は、長いし面倒臭いから、
<D関係の質問なら答えます(マジスレ)>に書いてあるんで、読んで下さい。
確か、200の後半だったと思う。
342非通知さん:01/10/18 19:10 ID:AWxFWovF
有機ELかTFTか?──携帯ディスプレイの未来
http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0110/15/el_m.html

有機ELについてはここが面白いかも。
343非通知さん:01/10/18 23:13 ID:AdxqSmxx
>>325
ウェブできないSH51おもしろいですか?試作機って…。
やっぱ51シリーズは来年で確定みたいです。
344非通知さん:01/10/18 23:19 ID:iIrYcjKD
SH51はクリスマス商戦に持ち込み。
345非通知さん:01/10/18 23:22 ID:O1wnHRJC
>>328
機種変はどういう条件なんですか?

去年の発売日にSH05買ったので、機種変時期は
恐らく一年以上+J会員価格で買えるでしょうけど
346非通知さん:01/10/18 23:22 ID:LSk0zu7+
俺はSH06を買う。
値段下がるまで売りきれるな(身勝手)
347非通知さん:01/10/18 23:43 ID:csDku+1y
>346
タダでまいてるよん(ワラ
JCBカードホルダー「のみ」対象だけど。
348非通知さん:01/10/18 23:56 ID:N0s7q3+Y
>346
貰ってくれば?(笑)
349非通知さん:01/10/19 00:10 ID:aM8+kKpz
ピンキーさん来ませんでしたね。このスレもなかなかあがらないし。
51シリーズ延期でみんな力抜けちゃったのかな?
じゃあ、おやすみなさい。
350非通知さん:01/10/19 00:39 ID:GG9Ana2a
次にでるシャープが51だったら
液晶はTFTです。
しかし07と同じ16ビットです。
351非通知さん:01/10/19 07:57 ID:UEF5GSFo
51は試作品でもウェブ出来ますよ。
動画も気軽で結構おもしろいですし。
年末発売が非常に楽しみな次第です。
352非通知さん:01/10/19 07:58 ID:e/y3JQS4
ほんとですよね。楽しみです。どういう端末がでるかワクワクする。
353非通知さん:01/10/19 12:08 ID:nGqr5Iq6
メール送信はパケット、受信は従来通りってのはムリなのかなー?
354(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/19 12:27 ID:kvak/QaH
機種変は毎日でもやろうと思えば出来るはずですよ、J-PHONE。
ただ、半年以上だとあくまで優待価格で変更できるっていうだけです。
もちろん、白ロムと手数料が要りますが。

>350さん
16ビットとは何が16ビットなのでしょうか。スミマセン、教えていただけますか〜?

51試作品見たいですね。

>343さん
年内確定ですか!?それだとかなり嬉しいのですが…。
基本的に新規が先なんですよね〜…なんでだろう?
355非通知さん:01/10/19 13:23 ID:iP3XED9M
>>354
最近は半年の機種変価格は高くなってるから、
1年以上使ってくれと思ってるのかもしれないけどね(^^;
356非通知さん:01/10/19 14:08 ID:i5Zsy+QC
>>354

350じゃないけど…。
ディスプレイの表示色が16ビット(=6万5千色)って事でしょう。
最近では26万色(18ビット)表示のものも出てきてますし、それを期待していたのかと。
357(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/19 14:27 ID:kvak/QaH
>356さん
あ、なるほど。カラー数のことでしたか。なるほど。
しかしまぁ、65K色以上だとあんまり分からないような…SH51の液晶って20万色でしたっけ?
358非通知さん:01/10/19 16:07 ID:I4eMC8pF
試作品
そんなのありませんよ。
ほんとに。
359試験官:01/10/19 17:10 ID:lA8Rk2zL
試作品だと65536色TFTです。光を強くしても電池の持ちが最高です。
メールはパケット対応じゃありませんよ。
動画はテレビの15秒CMくらいの長さを見れます。
以上、試験官からのレポートでした。
360ひつうち!:01/10/19 17:12 ID:TC19X92e
http://user3.allnet.ne.jp/all/tsj/

ここは凄い!今まで違って儲かる!
361非通知さん:01/10/19 17:15 ID:6dxRCsNh
51シリーズ来年に延期確定みたいです。

まだパケットシステム構築済んでないのに、どうやってウェブできるんだろ?

SH08…パケット非対応で12月下旬〜1月発売予定、新型TFT65000色

SH51…TFT26万色の噂。サブ液晶なし。
362非通知さん:01/10/19 17:26 ID:L2rIV5Bu
>>361
2年前にパケット網を完成させておきながら何やってるだか。
363(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/19 17:41 ID:kvak/QaH
とりあえずピンキーさん信じてみます。
364非通知さん:01/10/19 18:27 ID:6dxRCsNh
今年中は出ないったら、出ないよ〜。
365(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/19 18:36 ID:kvak/QaH
年内でなくてもイイから発表して欲しいと思う今日この頃…。
当初、J-P51は11月とまで言われてたのに〜…。
366   :01/10/19 18:51 ID:SEpwtA8I
新機種まで遅延かよ!!
367非通知さん:01/10/19 19:10 ID:5gkokld0
>>361が本当ならショックです。
ピンキーさん〜!!事実を教えてください。
368非通知さん:01/10/19 20:01 ID:uBjRH9Mk
ピンキーさん最近見かけないね・・・
369鼻血@ピンキーさん:01/10/19 21:22 ID:B8tB9iCs
370非通知さん:01/10/19 21:31 ID:EL/efcR4
結局、優香降板で、紀香・若菜続投なの?
371非通知さん:01/10/19 21:32 ID:AJgXoTIA
ピンキーさん
新情報はありますか?
372鼻血@ピンキーさん:01/10/19 21:32 ID:B8tB9iCs
>>1の情報はあくまでもその時点まで概要。
日々更新される筈も無く、ましてUを立てて下さったのは(*゚Д゚)ジェイポナーさんです。

>>367さん。
せっかくの2ちゃんねる、
(全部読む)事をお勧めします。
373鼻血@ピンキーさん:01/10/19 21:41 ID:B8tB9iCs
>>370さん。
個人的には(Jフォン:優香一枚看板)でイメージ的に全く問題無し、と決断しております。
また、2ちゃんねるの影響力も常に考慮しております。
374非通知さん:01/10/19 21:44 ID:EL/efcR4
>>373
実際のところ、もうすぐ発表なんですか?
優香一本で賛成なんですが。
若菜も最近いいかなと思うけど。
375鼻血@ピンキーさん:01/10/19 21:56 ID:B8tB9iCs
>>374さん。
J各社統合は遅延しませんので。
ここからいよいよ乱れてくる訳です。
ボーダはGSM発想ですから。

メイクドラマ・長島さんは人気がありましたね。
何をやっても笑って許された感じがありますね。
いや、CMキャラクターの話じゃないですよ。
ボスの話です。
376非通知さん:01/10/19 22:05 ID:5gkokld0
>>372
スレッド1から読みつづけている者です。
全部読んでますが、来年になることとサブディスプレイ無しと言うのが気になっているのですが…。
377鼻血@ピンキーさん:01/10/19 22:15 ID:B8tB9iCs
ご存知のように、パイオニア自体は死んではいないのです。
ユニークな発想と独自の技術はなかなかのもの。

日本に自己資本の生産拠点を持たない会社にとって、
良きパートナーとなる事でしょう。
378鼻血@ピンキーさん:01/10/19 22:29 ID:B8tB9iCs
>>376さん。
どこまでご存知なのか判らないので一通り書きますが、
SH51とSH52とSH08はそれぞれ異なる端末なのですが、
端末自体の生産立ち上げや発売が遅れる、という訳ではありません。
現在、パケット回線サービスの開始がまず第一に遅れているのです。
つまり、その開始時期が端末の発売開始日だと考えて良いと思います。
よって以降、おのずと発売スケジュールはズレ込みます。
ちなみに今年も余すところ数ヶ月となりましたね。

それと私自身、(無し)と書いた覚えはありませんが、
副表示画面の採用はさほど難しい事ではありません。
379試験官:01/10/19 22:29 ID:6uUM5O0+
サブディスプレイ付いてますよ。GFサブディスプレイなので、壁紙も設定出来ます。
試作っていってもやはり本製品の方が性能いいと思います。
380非通知さん:01/10/19 22:32 ID:en5hstl4
じゃあ、パイオニアの有機ELって日の目を見ることあるんだろうか?
381非通知さん:01/10/19 22:32 ID:ui3O9TFF
外部液晶にGFなら、カラーなんかいらなように思う。
バックライトつけなきゃ全然見えないような液晶を
外部液晶にすると外部液晶が存在する意味がない。
382非通知さん:01/10/19 22:34 ID:5gkokld0
>>361さんの話によるとサブディスプレイ無しと言っているのでてっきり…(^^;
383非通知さん:01/10/19 22:37 ID:en5hstl4
ピンキーさん

IDOのcdma Oneのパケットサービスが始まった時の3XXシリーズは、
サービス自体は遅れて、1月7日スタートになったんですが、端末自体の発売は、
年末商戦にあわせて、12月下旬に発売されたんですが、Jフォンでもそういう
可能性ってないですかね?
384鼻血@ピンキーさん:01/10/19 22:45 ID:B8tB9iCs
以降、余談(隠れ機能)です。

全面液晶PE02はJスカイウェブ開始直前に発売された幻の名機ですが、
http://発信が出来、Jスカイウェブ対応の文字情報部分のみダウンロード出来ます。
料金はスカイメール送信と同じ、もちろん受信は無料です。
385非通知さん:01/10/19 22:46 ID:EL/efcR4
サブディスプレイに壁紙かぁ。
すごいなぁ。

でも上蓋に、カメラ、TFT液晶、GFサブ液晶って・・・
386非通知さん:01/10/19 22:51 ID:EfW++uJF
サブにGFなんて必要ないのに…
時間や着信が開かないでわかるってのが本来のメリットなのになぁ
折り畳みだと壁紙ってあまり意味ないから、
逆に設定できた方が良いのかなぁ
387鼻血@ピンキーさん:01/10/19 22:54 ID:B8tB9iCs
感覚的にSH51の11月発売を逃したのは痛いと思いますね。
市場の期待感は、現時点でまさに最高潮を迎えていると感じます。
388非通知さん:01/10/19 22:56 ID:kvak/QaH
なんで外部液晶にGF使うの?
389非通知さん:01/10/19 22:57 ID:EL/efcR4
クリスマス商戦に間に合わせる事は出来ないのかな?
390非通知さん:01/10/19 23:01 ID:KnSYdewd
>387
最近のJの新機種は、出足がいつも遅れ気味。
せっかくシャープさんなんか良い物持ってるのにもったいないです。
391鼻血@ピンキーさん:01/10/19 23:13 ID:B8tB9iCs
これまた余談です。
米国同時多発テロ絡みで、
乗っ取り〜細菌と来て、次はコンピューターを対象にしたテロが起きると予想されています。
国家機密レベル情報限定の破壊とも言われていますが、
もしかしたら個人情報も注意が必要かも知れません。
某大手ソフトメーカーの新型ソフト発売の大キャンペーンが近日予定されていますね。

(寝る時も、回線切って鍵かけて)
    
お粗末。
    
392cdma2001 ◆IkJWbysA :01/10/19 23:15 ID:H8Z7P2zt
>>391
Nimdaはコンピューターを対象にしたテロじゃなかったの?
393鼻血@ピンキーさん:01/10/19 23:18 ID:B8tB9iCs
>>392さん。
実際にニムダに感染しましたか?
394非通知さん:01/10/19 23:20 ID:kvak/QaH
>>392
nimdaがテロって言うのはただの噂だよ
395cdma2001 ◆IkJWbysA :01/10/19 23:22 ID:H8Z7P2zt
>>393
いいえ。
それにウイルス対策ソフトと個人用ファイヤウォールソフトを導入してるから大丈夫。
396非通知さん:01/10/19 23:44 ID:lnfGiodw
松下ブランドの携帯事業撤退が決まりました。

チョロ松
397鼻血@ピンキーさん:01/10/19 23:55 ID:B8tB9iCs
携帯の話に戻ります。

仮に、SH51がパケット開始より前倒しで発売するとします。
売れると思いますか?
買いますか?
パケット端末ですから、あくまでもパケット回線を使ってナンボですよ。
しかも初回投入分は機種交換も高いのが常。

投入するのは最善と言えるのでしょうか?
良いじゃないですか、同時で。
もはや、約束の時間に遅刻してしまっている事には変わり無いのですから。
398非通知さん:01/10/20 00:00 ID:MF6b5ZsC
>>397
ツーカーはパケット開始前の地域があっても発売しましたよね。
魅力的な端末であれば、サービス開始前でも私は買います。
同時投入が最善なのかもしれませんけど。
でも、クリスマス商戦に出した方が最善のような?
399非通知さん:01/10/20 00:03 ID:/fPjZsgM
400非通知さん:01/10/20 00:03 ID:Lk0yd8v7
>>397

とはいえ、
ステーション機能、スカイメール、通話は出来るんですよね?
P02を使っている俺としては買い換える。
401えむけ− ◆P8WNaXqU :01/10/20 00:05 ID:Lk0yd8v7
>>399

AUかな(何)
402非通知さん:01/10/20 00:23 ID:tIetm7cF
>>399
俺はJだな
403P02:01/10/20 00:31 ID:Ctk6Rrkd
>>400
俺もP02使ってるけど、
でたらすぐに買いかえる。
404非通知さん:01/10/20 00:37 ID:Xl5YsIoq
>>398
確かに、魅力的な端末だったら
パケット対応遅れても、先に欲しいよね。
405非通知さん:01/10/20 00:46 ID:Z39S+Sxr
>>398
P@bitのこと?P@bit対応の初期端末(TD11)はパケット対応じゃなかったよ。
関係なければスマソ。
406非通知さん:01/10/20 00:46 ID:5qYZ+Ofg
>>399
俺もJ
407非通知さん:01/10/20 00:51 ID:h7qctMYG
>>405
28.8Kパケット通信のことが言いたかったのです。
つまりTS11のこと。
10月に関東甲信越全域および東海地区の都市部、11月に関西地区の都市部で開始、の状況で発売したし。
408非通知さん:01/10/20 00:54 ID:x3xvzmnu
>>399
ドコモ
409非通知さん:01/10/20 01:16 ID:Z39S+Sxr
>>407
そういうことでしたか。ツーカーのパケット対応端末って22.8Kパケットに
対応してない所でも9.6K回線交換でezに接続できるんですよね。Jの
新端末もそういうことができるんでしょうか?
410非通知さん:01/10/20 01:21 ID:/fPjZsgM
[萩原] NTTドコモは絶対にGSMとローミングしない方針でしょ? とにかくNTTドコ
モが資本参加した欧州の事業者でW-CDMAをスタートさせて、W-CDMAだけのシング
ルサービスで普及させていこうとしている、どうしてそう強気にいくかなあ。J-フォ
ンは最初からW-CDMA/PDC、あるいはW-CDMA/GSMのデュアル端末を導入して、
必要なところでW-CDMAのメリットを活かしながらも最初から世界中で利用できるよ
うにするそうです。このようにユーザーへの利便性を図るのが当然だと思うけど。
411非通知さん:01/10/20 01:23 ID:O6PPtAAS
パケ代安くしろ
412非通知さん:01/10/20 01:28 ID:Z39S+Sxr
韓国のKTFはUIM使ってCDMAとGSMのローミングするんだって。
413非通知さん:01/10/20 01:29 ID:x3xvzmnu
414古ポン:01/10/20 05:38 ID:gQQzCtb8
>>410 とりあえずNTTは1兆円以上の含み損の処理の方が
先決だと思われる。W-CDMAなんぞ、その後だろ。。。。
素人でもやらんようなことをNTTがグル−プ全体で
一年前にしたんだから(笑)
415(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/20 13:27 ID:Z39S+Sxr
昨日はなんだかたくさん発言あったんですね。

確かに「そのうち始まるかもしれないパケットサービス対応機種!」ってな広告で
出されても買うのは一部の人だけでしょうし、ユーザーを混乱させますよね。
まだJ-PHONEが公式発表してないからいいものの…延びるのは残念です。
今は端末ラッシュでもないし、落ち着いていますから新機種、新サービスを出すのには
いいチャンスだったかもしれませんね。
少なくとも、春まで延びるとかだけは避けて欲しいものです。

やっぱりSH08出るんですか。謎な位置付けですよね…。

SH51のサブディスプレイってSH06の使いまわしGF液晶ですよね。
液晶サイズはあのままくっ付けるんでしょうか。かなり期待です。
416(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/20 13:35 ID:Z39S+Sxr
そうそう、友達がN503is買ったんですけど、あれの液晶現行の全端末中一番明るいと思います。
もう、SH07の明るさとは桁が違ってましたよ。
SH05→SH07でも明るさ等がかなりアップしましたが、今回も期待できますか?
417非通知さん:01/10/20 15:08 ID:ZJ91Xs8p
>>415
多分、SH51じゃメールが全く違うんじゃないですかねー?
パケットメール専用で、スカイメール等は搭載されてないとか、
そんな変化が出るのかも。

>>416
4096色じゃねぇ・・・。
418非通知さん:01/10/20 15:17 ID:Mi8DpWkg
Jはやめとけ。使いものにならん。
419非通知さん:01/10/20 15:25 ID:WIVY7R4E
私はパケットがはじめる前にSH51でても買います。ちゃんとあとで対応ならば。
それとSH18はでるみたいですが、出さないほうが良いと思うんですけどね…
420鼻皿@ピンキーさん:01/10/20 15:46 ID:B0eND3A/
>>質問〜!
(*゚Д゚)ジェイポナーってJ-PHONEヲタですか?
だったらキモイんですけど。(笑
421(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/20 15:57 ID:Z39S+Sxr
>417さん
N503isはTFT65K色だったと思いますよ。
もう、白色の発色具合が全然違いました。

それとメールはしばらく現行のままだそうですよ。
そのほうが安いとか…。ただスーパーメールについては分かりませんねぇ。
422(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/20 15:59 ID:Z39S+Sxr
あ、失礼しました。4096色TFTでしたか!
な〜んだ。
423非通知さん:01/10/20 16:16 ID:WIVY7R4E
419です。
>>419のSH18はSH08の間違えでした。どうもすみません(^^;
424(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/20 16:19 ID:Z39S+Sxr
J-SH08はJ-SH0x系最終でしょうか。
確かに、どうして出すのか分かりませんね…。
425非通知さん:01/10/20 16:47 ID:l9780IYw
質問です。
パケットのサービスは全国一斉に始まるんですか?
ステーションみたいに一部地域は半年遅れになりませんか?
もしそうなら対応端末も地域限定版なんて出ると困るんですが。
426(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/20 16:54 ID:Z39S+Sxr
>425さん
あ、そういやそういう心配もありますね〜。
ステーション開始の時って、一応対応端末は発売されたけどサービス対応は
チョト待って、な地域があったような…なかったような…。
427非通知さん:01/10/20 17:03 ID:l3nxGUU0
漏れも気になる>>425
今年の春以降は東北でもステーション使えるだろうと目論んで昨年秋D03にしたら
何と、この機種では東北ではステーションのサービス使えませんって出たのにはムカついた!!
最初から地域限定バージョンだと知ってたら機種変見送ったのに・・・
その事があるんで今回は様子をジックリうかがいます。騙されないように。
428非通知さん:01/10/20 17:10 ID:Z39S+Sxr
ある携帯液晶開発者の苦悩
http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0110/11/kunou.html
「せっかくのハイスペックな液晶が,これでは生きない……」

J-フォンの「ステーション」、4月1日より全国で利用可能に(2001/02/26)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,1608,2547,00.html
サービスが提供されていない3エリアでは、現在、「J-SH04s」「J-N03s」「J-PE03s」
など、型番の後ろに「s」が付いたステーション機能なしのモデルが販売されている
429(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/20 17:29 ID:Z39S+Sxr
お、ID一緒ですね。

そうなんですよ、N503isは異常なほど明るいんですよね。
ただ、バッテリの持ちは最悪なのかもしれませんが。

しかし、SHARPの開発した新しい消費電力1/30液晶ならバックライトにバッテリー使っても
いけるんじゃないでしょうか。それにしても1/30ってすごいですよね…。
430非通知さん:01/10/20 17:35 ID:SWDaVN/z
そうだな、ステーションの前例があるから、Jの対応は疑問だらけだ。
ハード的に付いている機能を、わざわざ、ソフト的に使用不能にする必要があるのか?
かなり疑問。
s端末でも、ローミング時だけでも使用できれば、結構よかったと思うのだが?
おれなんか、四国契約だけど、ほとんど九州でいたから、期待してたのに、使えなくて腹立った。

J−SH51sがでない事を祈ろう。
431非通知さん:01/10/20 18:12 ID:ZkPz2/RZ
>>430
今度は有料チャンネルも使わせろ、とか
いろいろ言う人もいるからじゃない?
432名無し:01/10/20 18:31 ID:25vW+2cO
やっぱり、問題は電池とバグだネ!
一応消費電力が減ったと言っても、やっぱりかなりキツイ事には変わりないからネ!
って事は、やっぱり燃料電池じゃないと無理かな?(涙)
433非通知さん:01/10/20 18:35 ID:Mta2prmx
愛知県のジョーシンに携帯売り場見たら
11月
J-N04,J-DN31
12月〜年明け
J-SH08,J-SA04,J-NM02
ってかいたりました。
参考になりました?ここから推測するとやっぱり
パケット通信来年持越しですね
434非通知さん:01/10/20 20:27 ID:lz79zaBx
やはりピンキーさんも言うように、51シリーズは来年に延期でしょうね。

待てる人は待ちましょう!待てない人はNかSA買いましょう。

でもどっちもいいとこ一つ足りないんだよね。

ところでSH08はいつごろですか?
435非通知さん:01/10/20 21:42 ID:7VzKQar6
ふと思ったんですがよく考えてみれば、TELECもJATEも両方

J-SH08通ってないですよね?という事は・・・・・・・・・・
436非通知さん:01/10/20 21:46 ID:BKsBkH+D
J-SH08はもう作らないって発表されてんじゃん。
zdnetで調べな。
別系列で51(PDC)52(パケット)を作るって言ってたよ。
437非通知さん:01/10/20 21:53 ID:MF6b5ZsC
>>436
このスレの流れを見た?
438非通知さん:01/10/20 21:54 ID:WIVY7R4E
>>435
そういえばそうですね!SH51より先に出るなんてありえないな…。SH08はデマでしょうね…おそらく。

>>436
発表されてるんですかぁ!?デマでは?
439非通知さん:01/10/20 21:57 ID:WIVY7R4E
440非通知さん:01/10/20 21:58 ID:WIVY7R4E
良く見たらやっぱりSDカードやん…(泣
メモステ希望やったのに…
441非通知さん:01/10/20 22:07 ID:WIVY7R4E
確認してみたけど、IMT2000の端末みたいやね…
442非通知さん:01/10/20 22:12 ID:8SAhfz6C
H誤動作多いからキライ…(03→05使用)
DoCoMoみたいにシリーズが各メーカーからほぼ同時に発売されたらいいのに、
なんでSHがいつも最初なの?
51は年明けに並んで出ると良いなぁ。
443:01/10/20 22:13 ID:8SAhfz6C
×H
○SH
444非通知さん:01/10/20 22:15 ID:fuh5U5Su
だってシャープはJフォンの・・(以下略
445非通知さん:01/10/20 23:47 ID:sVaP6Emu
多分、メーカーへの発注は同時だけど、
早く作れるのがシャープだけなんでしょう。(^^;
そのかわりバグも多いけど(笑)
446非通知さん:01/10/20 23:52 ID:sDqJKfRC
いや意図的でしょう。
端末はキャリアのOEMですから。
447非通知さん:01/10/20 23:54 ID:SWDaVN/z
パイオニアの通話デバイスは、どっか引き継がんのか?
03体験したら、他に変えれん。
448非通知さん:01/10/21 00:46 ID:LgGRhaU4
Jは新サービス立ち上げるときはメーカーと共同開発するんだって。

で、スカイウォーカーは東芝とパイオニア、スカイメロディは東芝、
スカイウェブは東芝、Jスカイウェブはシャープ、ステーションはケンウッドと三菱
Javaはシャープ、そいでパケットもシャープとらしいよ。

だから最初のサービスインのときは同時に開発メーカーのが先にでて、他メーカーは
どうしても遅れてしまうんだって。仕方ないね。
449御天気屋@愛知 :01/10/21 00:52 ID:9H2lcGkw
>>1
×マターリ
〇マターリ
450非通知さん:01/10/21 01:02 ID:BmuY7nog
>>449
だいぶ毒されてるね。
451御天気屋@愛知 :01/10/21 01:43 ID:MTBH0BPO
>>450
うう、炭そ菌の毒素が!!
452非通知さん:01/10/21 02:26 ID:SP+AjqQ7
寒っ
453ヒロポン売り切れ:01/10/21 06:08 ID:sZi1MHyX
>>399
auはQちゃんのバイト?
454(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/21 13:02 ID:5zuvYcMa
僕もSH08はSH51の勘違いだと思うのですが…ピンキーさんは
SH08、SH51、SH52共に別端末っておっしゃってますから…。
どのみちパケ対応の51買おうと思ってますが。
出る、出ない以前に出す意味が分からないんですよね。

やはり年明け…と見ておくべきでしょうか。まだ3ヶ月くらい先の話かぁ。
455非通知さん:01/10/21 15:11 ID:h551E/6g
sh08=シンプルフォンという考えは?
456非通知さん:01/10/21 15:11 ID:BmuY7nog
>>455
却下。
457非通知さん:01/10/21 15:12 ID:hw988+w6
たしかにシンプルフォンという可能性もありますね・・・
458非通知さん:01/10/21 15:14 ID:BmuY7nog
SH08は単なるパケット非対応のSH07のマイナーチェンジ版でしょ。
459非通知さん:01/10/21 15:26 ID:8ZN1U6bf
シンプルフォンだったらSH31ですがな
460非通知さん:01/10/21 15:29 ID:4Uu6O5sH
5X…パケ・JAVA
3X…無
0X…JAVA
461非通知さん:01/10/21 15:48 ID:8ZN1U6bf
51シリーズはスカイメール&ロングメール機能はないという噂!
メールはパケット1本体制?
462えむけ− ◆P8WNaXqU :01/10/21 16:01 ID:45syGvY5
>>461

受信にお金がかかるんだったら
J-PHONEを確実にやめます。

P-in m@ster買おうかなって思ってるので
この際、PHSでもいいや。
463(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/21 16:09 ID:5zuvYcMa
メール受信有料化はないと思いますが、もしそうだったら衝撃ですね。

メールは現行のままだそうですよ。
スカイメール、ロングメール(E-mail)、スーパーメール(ロンメの延長線上的な位置付けかと)
スパメは送受信6円くらいでお願いします。
464(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/21 16:33 ID:5zuvYcMa
SH51のメモステでメモリのバックアップとか、メールの出力でパソコンに気軽に
バックアップ取れるようになっていると嬉しいのですが…。

或いはソフトウェアのバグに対するパッチ程度でも当てられるようになれば…。
465(*゚Д゚)ジェイポナー ◆hJbbmXOI :01/10/21 17:52 ID:cml8z+hL
さくらたん、ハァハァ
466非通知さん:01/10/21 18:07 ID:hw988+w6
今日も暴露よろしくお願いいたします。
467ビスコ:01/10/21 18:22 ID:V74EoQGl
お得情報ですね!!
ところで、DOCOMOとJ=PHONEってどっちがお得なんでしょう??
468(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/21 21:36 ID:5zuvYcMa
>465さん
焦った…トリップ破られたかと思いました。

暴露というよりも、具体的な質問のほうがピンキーさん答えやすいかもしれませんね。

それとネタに釣られてるのかもしれませんが、試作品を関係者が持ち歩くことって
あるのでしょうか。
469(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/21 21:40 ID:5zuvYcMa
夜age.
470名無し:01/10/21 21:42 ID:uAG46ZYf
夜sage
471さくらヲタ(*゚Д゚)イッテヨシ:01/10/21 21:48 ID:aUuqXq+3
>>465
http://isweb33.infoseek.co.jp/play/liloatx/gol2.html
大幅にガイシュツ&擦れ違いスマソ
472(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/21 23:51 ID:5zuvYcMa
なんだかピンキーさんは平日しか来なさげ。

H"スレで見たんですが(すみませんURL引っ張ってこなくて)
SDカード対応の端末は番号に対応してるらしくて、SDカードを他の端末で
認識(?)しないそうです。

もしかして、メモステもおんなじようになるんじゃ…なんだか不安。
473非通知さん:01/10/21 23:57 ID:05Lk4WIL
次に出るシャープの機種カラー
シルバー、ブラック、ピンクです。
ご参考までにどうぞ
474非通知さん:01/10/22 00:30 ID:W4wAa+0h
>>473
餓臓
475非通知さん ◆0WBtOq8w :01/10/22 00:40 ID:H1sw8Eam
>>1
逝ってよし
476非通知さん:01/10/22 02:02 ID:wunTSg9A
シルバーかブラックかピンクか…迷う…
477非通知さん:01/10/22 02:06 ID:opuYMXwV
ブラック!
478名無しさんの初恋:01/10/22 02:07 ID:ZP4V37U6
同じく!<ブラック
479非通知さん:01/10/22 02:23 ID:1hop3lm3
シルバーかな
480非通知さん:01/10/22 11:35 ID:wunTSg9A
画像さえあればね…。そろそろうぷ無理かな?パンフとかでまわっててもよいのに・・・
481非通知さん:01/10/22 13:42 ID:wZEwQpou
パナソニックかソニーかケンウッドが好きなのに…。
撤退やら遅いやらマイナーチェンジだけやら…。
イライラ。キー!!!!!
482非通知さん:01/10/22 15:05 ID:VZ9gjMd5
送信文字数の変更(改善)ってないのかなー?
もしそれを検討してくれて端末発売遅れるならがんばって待つんだけどなぁ。
そんならスカメ3円でもいーし。
483非通知さん:01/10/22 15:11 ID:WLRk0IED
>>482
そんなこといわずに、2円以下を望もうよ。
484非通知さん:01/10/22 15:18 ID:dp0SwCMB
スカメ1円がいい。
ロンメを3円で、スーパーは5円がいい。
ここまでやったら、メール最強が嘘じゃなくなる。
485482:01/10/22 15:23 ID:VZ9gjMd5
そりゃ料金は安いに越したことはないが、文字数全角500文字まで3円とかなら全然いーけどな。
そんならロンメ8円でも不自由しない人増えるんじゃないかなー?
486非通知さん:01/10/22 15:24 ID:WLRk0IED
全国2円4円統一が、システム改善より一番の近道だと思うよ。
487非通知さん:01/10/22 16:10 ID:69VgfBbh
スーパーはパケットだから固定じゃないだろ。
同じ写メール送るのだったらロンメの方が安いじゃん。
しかも酉契約ならなお安い。
スーパーメールはいらん。
488(*゚Д゚)ジェイポナー ◇29ocofoY:01/10/22 16:53 ID:Av4WgE0x
見破ったり!
489非通知さん:01/10/22 17:01 ID:1APgdhVa
↑ぅゎぁサム
490非通知さん ◆0WBtOq8w :01/10/22 18:48 ID:of2BzE4p
>>1
逝ってよし
491(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/22 19:44 ID:FXzDckqw
お、ブラックなんか出るんですか?
3色なら地域によって出ない色とかなさげですね。
492非通知さん:01/10/22 19:56 ID:69VgfBbh
シルバー、ブラック、ピンク

これ間違い。
493鼻血@ピンキーさん:01/10/22 21:01 ID:wplml5kY
494非通知さん:01/10/22 21:12 ID:wunTSg9A
ピンキーさん、SH08の端末の情報とSH51のカラーの情報、メールの情報どうかお願いします。
はっきり言ってメール最強はツーカーだと思うんですが…。いまんとこは…。
TUーKA V3プラン 通話料安いし、メール1円 受信無料だし…。
JにもV3並みのプランでませんかねぇ…。縛りがあってもいいので…。
495非通知さん:01/10/22 21:13 ID:69VgfBbh
お、ピンキさんお出ましですか?
きょうはどんな内部情報を供給してくれるのかな。
年末商戦は我々の勝ちのようですがね。
ウチの社員ならクビみたいなことも御社は見逃してるみたいで。
グリーンさんが悲しみますね(w。

荒らしは禁物?
496鼻血@ピンキーさん:01/10/22 21:20 ID:wplml5kY
>>494さん。
ツーカーの件のご指摘、なかなか鋭いです。
メールの基本部分はJフォンと同じですからね、台所事情が違うだけで。

料金プランも含めて、料金設定大幅見直しの予定。
497非通知さん:01/10/22 21:41 ID:69VgfBbh
情報漏洩に関しては社内で議論はないのですか?
心が痛みませんか?
498(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/22 21:57 ID:FXzDckqw
料金統一、料金値下げ、そして端末の価格を引き上げ…。
僕はそれでいいと思いますよ。

あ、なんかJ-PHONEクラブの制度?特典みたいなのも変更だそうで…。
499非通知さん:01/10/22 22:07 ID:wunTSg9A
あとツーカーのスカイメールトリプルもかなり便利なので、Jにも作って欲しいです。
あとちょっとってところで文字が入らないことがよくあるので…。
500(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/22 22:08 ID:FXzDckqw
あー、それもいいですね。
トリプルでなくても、"スカイメール"の送信文字数を上げて欲しい気もします。
501非通知さん:01/10/22 22:11 ID:VTfyYVcp
J−PHONEクラブの特典とかの変更っていうのは、具体的にはどんな内容なんでしょうか?
502(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/22 22:16 ID:FXzDckqw
えっと、確か機種変更時の3割引がなくなったり、端末修理代が
今の一律500円から9割引に変更等だったと思います。

それに代わるサービスがあったかどうかは分かりませんが…スミマセンうろ覚えで。

ちなみに、変更が適用されるのは11月…からだったような違うような。
ごめんなさい。
もし、今後5x系以外のを買おうか迷っているのなら早めに買ったほうがいいのかも、です。
503えむけ− ◆P8WNaXqU :01/10/22 22:18 ID:JlaiOPM1
>>501

3割引きが無くなるのは辛い・・・@関西
基準価格が九州並に下がってくれれば問題ないんですけどね

あと修理代の実質値上げもどうかと・・・
504非通知さん:01/10/22 22:21 ID:LRyZddkR
ピンキーさん、DN51でませんか?

SO210みたいなかわいいまめぞうの折りたたみ希望!

カメラついてたら絶対買うよ!

てゆーかこれから出る51シリーズはみんなカメラつきなんですか?
505(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/22 22:25 ID:FXzDckqw
>504さん
5x系はカメラつくと思いますよ。むしろカメラだけではないような…。
506非通知さん:01/10/22 22:26 ID:BWWcDsBj
>>503
3割引が無くなると知ってすぐに機種変しました。
507(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/22 22:30 ID:FXzDckqw
3割引なくなったらどうなるのでしょう。
ホントに端末価格値上げでしょうか。まぁ、それはそれで構いませんが…。

メールの大容量化のスーパーメールも嬉しいんですけど、やっぱり普段良くメールするのは
同じJかツーカーなのでスカイメールの強化もして欲しいですね。

あと、ロンメって文章量に関わらず異様に送信に時間かかりませんか?
508非通知さん:01/10/22 22:35 ID:CY8yZqdl
だって通信速度おそすぎんだもん。
509非通知さん:01/10/22 22:53 ID:LRyZddkR
かべでんの噂の情報が更新されてました!なんと51シリーズはみんな32和音!
どこのチップを使うのかな?ヤマハのMA−3でしょうか?

ちなみにK51は40和音!

そいでもって、シャープのメモリーカードはSDカードです!
510非通知さん:01/10/22 22:54 ID:kZJYq/CC
あくまで噂でしょ?
俺も何か噂作ろうかな〜。
511非通知さん:01/10/22 23:06 ID:42E+CaY2
つーか、デンソーは携帯電話から事実上撤退するんじゃなかったっけ?
512非通知さん:01/10/22 23:10 ID:VdaFwazH
着メロ自体16和音でも32和音でも変わり無いらしい。
513(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/22 23:15 ID:FXzDckqw
あんまり着メロの和音数上がっても…。
まぁ、それ目当ての人もいるでしょうし、人それぞれですね。

メモリーカードについてのハッキリした情報…メモステ説が有力だったら、今度は
やっぱりSDですか。メモステでもSDでももう、どっちでもいいんですけどねぇ。
Pなら、間違いなくSDでしょうけど。
514非通知さん:01/10/22 23:20 ID:88dKWKAZ
噂の情報は信頼できるよ!ここと同じくらい!

デンソーは、au向けには撤退してキョーセラブランドで、
J向けにはデンソーが開発し、生産はケンウッドで、デンソーブランドででるらしいよ!

やっぱSH51はサブないみたい。

K51は40和音でツインスピーカー搭載だと!ファンスタイル?
515非通知さん:01/10/22 23:21 ID:CY8yZqdl
和音増えたらメモリーばっか喰ってほとんど記憶できないのでは?コストがかさむ…
516非通知さん:01/10/22 23:31 ID:VdaFwazH
J-フォン西日本北陸支社、機種変更割引サービスを改定

 J-フォン西日本北陸支社は、11月1日より機種変更割引サービス「J-ポイント」の制
度を改定する。一方、毎月の請求額100円につき2ポイントだったものが、100円につ
き1ポイントとなる、ポイントの還元率は1ポイント1円から、1ポイント5円に変更
になる。
517非通知さん:01/10/22 23:43 ID:c4wETmoO
西日本の3割引廃止のかわりに、11月に機種変更の値段が改定される
と聞きました。(j−phoneショップ)下がるらしいです。
しかも今慌てて変えても、ボーナスポイント貰えませんから。 
518非通知さん:01/10/22 23:45 ID:WLRk0IED
>>517
大幅に見直して欲しいね。
519非通知さん:01/10/23 00:51 ID:By2sTENu
今後のJの展開はドコモに無い3Dを意識した。作りに戦略比重が置かれます。
509の情報はあっています。
音楽配信ができ、それにも録音ができ、いよいよジャバにマルチメディアを搭載していきます。
只冷静にそんなスーパー携帯ができても現実的に電池が持つのか?疑問視されます。
SH5x系は32万画素4倍ズームの液晶が23万色で、動画もいけると情報入手しました。
商品は各メーカーとも、ほぼ年末に向かっての仕上がりでできているそうです。

経営陣がのんびりしているんですよね。
SH02の時の記事が載っていた通り、F502が出てどれだけJサイドが悔しい思いをしたことやら、
未だにそのあたりが活かされていないんですよね。
パケットは後でも端末を前倒しでだすべきと私は思います。

もう一点ジャバの検査で審査パスするのも、時間がかかるそうです。
520非通知さん:01/10/23 01:11 ID:gSww1f5M
シャープ様…どうかメモリーカードでありますように…。
521非通知さん:01/10/23 01:11 ID:gSww1f5M
そういやピンキーさんは最近あまり発言しませんね。
522天誅野郎:01/10/23 09:18 ID:U09Y6Qr/
嘘ついて騒ぎが大きくなっちゃったから逃げ出したんじゃないのか?(藁)
俺はここのスレの試験官って人を信じたいYO!
523非通知さん:01/10/23 10:33 ID:0w9SWhSP
SH08は3月発売。
6マン色、24和音、カメラなし。
値段はsh07の6千円引き
524試験官:01/10/23 10:35 ID:+qmgzfFi
SH51からこんにちは!
試作品からカキコします。
よかったー、信じてる人がいて!延期は事実ではありません。
予定通り年内に発売されますよ!
525非通知さん:01/10/23 10:52 ID:NfgNTpKv
>524
俺もそんなに長い延期はしないような気がするんだけどなー
当初11月だったのが年末か遅くても1月中旬頃じゃないかな?
実際は、どうか分からないけどそんな気がします。
526非通知さん:01/10/23 10:57 ID:ZHM8MVuq
>>524
fusianasanやってよ
527非通知さん:01/10/23 11:20 ID:Xebfwgo/
n04情報は無いの?
528試験官:01/10/23 11:48 ID:FEQGciqR
ケータイからはふしあな出来ませんよ。
N04は専用のスレがあったかと。
SH51はSDカードです。51シリーズはSDで統一するそうですよ。
529アネモネ ◆8z91r9YM :01/10/23 11:56 ID:6vM713sQ
>>528
統一?ってことは他にもつくってこと?
530非通知さん:01/10/23 12:30 ID:XpJtu1kC
ピンキーの次は「試験官」かよ。
お前はシャープの社員か?機密保持反故かよ!
情報漏洩して気分は最高かい?
どこの移動機担当の元に試験機があるんだ?少なくともjp-tのサ開にしかないぞ。
犯人見つけ出してクビにしてやる。ピンキお前も覚悟しておけ。
土日祝には書き込まない、よる9時以降に書き込む、東京幹事社の移動機の情報しか出ない、
営業会議の資料以上のことを知っているのは一部の人間だからな。
少なくもJPE以外には考えられない。
お前のせいでJPG担当者がどれだけ迷惑を被り、販売戦略の見直しを迫られ、
同業他キャリアに荷担している結果になっているかわかってないようだな。
いい加減ヒーロー気取りはやめろ。いくら情報漏洩のルートは複数ある、と
言い訳しても、お前の情報はJPGでも知らないほど機密が含まれているんだ。
Jファン、Jヲタの皆さんが情報を知りたいのはわかるが、
結果としてそれがJに悪影響を与えている現実を認識して欲しい。
ドコモのように代理店レベルにパンフが出回るレベル以前の問題が起きているんだYO!
531   :01/10/23 12:48 ID:mcw1xCi/
SH51からカキコできるの?
532非通知さん:01/10/23 13:02 ID:XpJtu1kC
>>試験管
だいたいパケット網などが稼動してないのにSH51が使えるか?
端末だってマスタ登録してないだろ! 大嘘コキ!!
533非通知さん:01/10/23 13:56 ID:M6Ob0GN5
>大嘘コキ!!
ワラタ
534非通知さん:01/10/23 14:03 ID:qAqUrr2L
>>532
パケット網は既に1年ぐらい前から稼動してるはず。
日本テレコムのパケット網稼動開始のリリース読んだし。
あとはパケット網を使う端末を開発すればいいだけの話・・・。
535アネモネ ◆8z91r9YM :01/10/23 14:22 ID:o/NKVOLn
>>530
Jの社員???Jキングさんのことチクッタ人でしょ!
誰だろね〜
536非通知さん:01/10/23 14:25 ID:gSww1f5M
>>532
パケットが無くても今のWEBでできるじゃん。どうせテストなんだからなんでもできるよ。

試験官は年内に発売って言ってるけど…。実際どうなんだろね…。
ピンキーさんに試験官さん…。どっちを信じるべきか…。
537非通知さん:01/10/23 14:26 ID:XpJtu1kC
>>535
Jキングって誰だ? なんだ、ピンキの前に同類がいたのか?
どうしようもねえぇなJPEの連中は!!
そんな連中が「御茶ノ水」と一緒になってJPG引っ張ってくなんて
この先のJPGが思いやられる…。
アネモネ氏の気持ちはわかるが「カラー液晶事件」の二の舞を
君は受け入れるの貝?
>>534
いや網が完成してたとしても、網に対応させる移動機を
交換機側に認識させないとJのネットワークには使えない。
使えるとすればJPEの一部連中のみだ。
538アネモネ ◆8z91r9YM :01/10/23 14:29 ID:6vM713sQ
>>537
身内にチクラれたんだよ。でも、Jフォンに報告しました
と言った時点で、あんたも書きこみしたんじゃないの?と
個人的には思ったけど。出世がらみで身内うったのだろうか?
こわい(w
539アネモネ ◆8z91r9YM :01/10/23 14:31 ID:6vM713sQ
>>532
JANコ−ドぐらいは出来てるよ。
540 ◆iYCgH5/c :01/10/23 14:35 ID:XpJtu1kC
>>539
お、関係者と見た。
541アネモネ ◆8z91r9YM :01/10/23 14:38 ID:6vM713sQ
>>539
そんな訳ないでしょ(w
ニセ系です。
542非通知さん:01/10/23 14:47 ID:Mm9Kvmdy
>>532
パケ機はパケットのウェブのみ対応だから、現行の回線交換タイプのウェブはできないよ。

今使えるとしたら電話とメールとか?シンプルフォン状態ですな。

端末は出来てても、サービスの準備が間に合ってないでしょ。どう考えても。

パケット、オープンJava、電子決済システム、新メール、動画?音楽?配信などなど…

なんの予告もしてないのに12月にいっぺんにリリースできますかねぇ?
543非通知さん:01/10/23 14:53 ID:yfCKnaR4
こんな所にもいるのれすか
544 ◆0ZkssxVU :01/10/23 14:57 ID:XpJtu1kC
>>543
誰が?
545非通知さん:01/10/23 15:06 ID:pxBmrKZh
age
546非通知さん:01/10/23 15:18 ID:pxBmrKZh
>>528
ケータイからでもふしあなさんOKだよ
547(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/23 15:42 ID:pxBmrKZh
そうです、みなさんのおっしゃる通りJファンと言えども過度の情報引出し(?)で
せっかくちょっとずつお話してくれてる方に迷惑かけてはダメですね。
僕も反省します。

とりあえず、Jの発表待ちなんですよね…。
メモリーカード云々についてはどうして、こう二極説化したものか…。
548(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/23 15:43 ID:pxBmrKZh
あ、フシアナさんやったらダメでしょう!
どの端末かバレる可能性大でしょう。
549非通知さん:01/10/23 15:56 ID:pxBmrKZh
ばれないんじゃない?プロキシ鯖介してるはずだから。
550アネモネ ◆8z91r9YM :01/10/23 16:04 ID:o/NKVOLn
>こう二極説化したものか…。

ってなんだっけ?
551(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/23 16:07 ID:pxBmrKZh
えっと、SDカード説とメモリースティック説です。
分かりにくくてスミマセン。
552非通知さん:01/10/23 16:37 ID:psN39MPS
未だにプロキシでバレないと思ってるイタイ奴が・・・
553非通知さん:01/10/23 16:38 ID:pxBmrKZh
イタイ奴です
554非通知さん:01/10/23 16:40 ID:R4St3Mu5
ピロシキならDBZのMr.サタンの弟子にいたね!
555非通知さん:01/10/23 16:50 ID:0SM/Eizo
どうしていきなりSH51とかいう数字になるのかと小一時間問い詰めたい
556アネモネ ◆8z91r9YM :01/10/23 16:54 ID:6vM713sQ
>>551
ありがと。
どころで、ザウルスはSDのほうで、ドコモのピッチのぶんは
MGのほうなんだろう?
どっちがいいの?
557非通知さん:01/10/23 17:00 ID:XpJtu1kC
>>556
ここらへんこそくわしく説明して欲しいよなピンキーさんには。
機密情報じゃなくても十分有用だYO。
558アネモネ ◆8z91r9YM :01/10/23 17:05 ID:6vM713sQ
>>557
そうそう。みんな、文句いいすぎなんだよね。
ピンキーさんだってバカじゃないんだから適当に
操作してレスしてるって。
559非通知さん:01/10/23 17:49 ID:TbIzcH5s
>アネモネ
お前Jチャンネル帰れ。
帰らないとJチャンの情報コピペするぞ。

マグナ−テン
560アネモネ:01/10/23 17:51 ID:BzSJR4hx
>>559
ひぇ〜
恐いよ〜
それだけはカンベンだよ〜

くわばらくわばら。
561アネモネ ◆8z91r9YM :01/10/23 17:57 ID:o/NKVOLn
>>559
対決しようよ〜。ついでに今は真面目にレスしてるじゃん!
562試験官:01/10/23 18:06 ID:+qmgzfFi
パケット出来ますよ!テストの人だけですけど。
あと私はJPEの一員ではありませんし、情報を垂れ流す気はありません。
SDカードにした理由は、パナ優先!の盤上一致で決定しました。
563アネモネ ◆8z91r9YM :01/10/23 18:15 ID:6vM713sQ
>>562
サンクス!
お疲れさま。
564非通知さん:01/10/23 18:25 ID:gSww1f5M
本当にSDカードなんですね…? はぁ…。
565非通知さん:01/10/23 18:52 ID:XpJtu1kC
>>試験官
盤上一致?
満場一致?
キャリアでもないのにパケのテストできると言うことはJATEかTELECか?(w
あ、シャープか!
いいのかこんなとこでそんなこと言っても。
566非通知さん:01/10/23 19:04 ID:CY4Sqyci
SDになったのはシャープと松下の地理的距離が近いから。
GBAの液晶がシャープから松下に切り替わるのは、
松下の方が任天堂と地理的距離が近かったからだ。
567非通知さん:01/10/23 19:13 ID:5S2Uhwed
キーボードみたいなタイプミスですね。
>盤上一致
568非通知さん:01/10/23 19:58 ID:RJf+2L2O
で、SH51年内発売なんだね?
よーし、じゃあまだ機種変しないで待つぞ〜!
569非通知さん:01/10/23 20:06 ID:HJtI9YSO
SH51はある情報ではストレート、また一方では折りたたみ。どっちなの?
570wgpproxytn0201.skyweb.jp-t.ne.jp:01/10/23 20:22 ID:+qmgzfFi
はーい
571非通知さん:01/10/23 20:26 ID:6Ns4PKUT
>>566
GBAはゲームキューブの絡みもあって抱き合わせと読んだが。

スレ違いなのでsage
572試験官:01/10/23 20:36 ID:+qmgzfFi
51は折りたたみですよ。
電池持ちがよくて最高端末です。
573馬鹿 ◆kWqRhyjQ :01/10/23 20:47 ID:6bnllfFI
ごんばんば
574テスト ◆o1qlmVDI :01/10/23 21:08 ID:tkHY+cdR
昨日はどれが一番いいの?
575(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/23 21:33 ID:pxBmrKZh
いろいろ入り乱れてきましたがそれだけ期待が大きいのでしょうね。
メモカはサイズ的にはSDの方が合ってると思います。小さいですから。

>572 試験官さん
やはり消費電力1/30新液晶のおかげでバッテリの持ちも上がってるみたいですね。
ただ、バックライトが気になります。N503isのような強烈なバックライトでないと
あのTFT液晶が活かされないんですよね…。
もしよろしければレビュー(?)お願いします。
576非通知さん:01/10/23 21:39 ID:bzBy+Z3w
まめぞうのカメラ付きは出ないのかなあ…。
まめかわいいよ。まめ〜。
577非通知さん:01/10/23 21:43 ID:1eAa25QU
#の文字変換なんとかしてほしいんですけど。
578非通知さん:01/10/23 21:50 ID:GAFODSJR
さっさと、ROMをフラッシュにして、51系を発売すれば解決!!
後で仕様変更があったら、ROMを焼き直せばよい。

ってこれやると、端末の回転が悪くなるから、やらんだろうけど。
579(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/23 21:54 ID:pxBmrKZh
>576さん
まめぞうのカメラ…だとDN5xですけど、出る予定あったかな?
まめぞうはなかなか個性的な端末でイイ出来ですよね。
特に、あのサイドにあるタッチセンサー式の誤作動防止解除機能には
感動しました。友達が愛用しているので。
ああいったアイディアは継承してほしいですね。
580試験官:01/10/23 21:58 ID:0Yb8FU0D
さすがにそれは無理でしょう。私の試作機にはフラッシュ付いてません。
つける予定なんですがね(笑)
あまりばらすとまた叩く人がきそうですね。
581(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/23 22:02 ID:pxBmrKZh
>580試験官さん
マターリsage進行もいいですよ。

フラッシュ…ありですか…。ハァ…すごい。
582非通知さん:01/10/23 22:11 ID:bzBy+Z3w
576>>579
レスありがとうございます。私も友人が使っていて、よく見せてもらうん
ですが、これがしっかりしてて、なかなか魅力なんです…。
まめかわいいし…。かわいいよう…。(w
カメラ付き出る事を祈ってみたいと思います。
583試験官:01/10/23 22:16 ID:+qmgzfFi
じゃあマターリ行きましょう。
意外と動画は使えるってことは前に書いたかと思います。
あとパケット網が遅れているのは、
北海道、東北(新潟は可)、四国、九州(福岡は可)、
それと沖縄です。
そこの地域以外は通常通り発売されますよ!
584(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/23 22:18 ID:pxBmrKZh
DNの新機種の噂はありませんね…。
パイオニアやデンソーの撤退も噂されてますから…厳しいのかも。
585(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/23 22:20 ID:pxBmrKZh
とすると…ステーションの時と同じように端末は発売されるけど
一部地域ではしばらく使えない、ということになるのでしょうか。
あ、でもパケ通信端末だとウェブができないから端末自体の発売も遅らせるしかないんですね。

僕の地域は予定通りでるっぽいです。
586非通知さん:01/10/23 22:24 ID:gSww1f5M
試験官さんを信じて・・・。パンフとか画像ありませんか?
SH51・52系。もしあったらどうかお願いします。
587(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/23 22:24 ID:pxBmrKZh
あー、端末触れる試験官さんが羨ましいですよ。

メモステ、SDの話ですけどJ-PHONEで端末を出していないメーカーXONYのメモカだけ
採用というのも変な話ですよね。だからSDなのかな?どのみちパナがメモカつけるとSDですし。
とりあえず年内発売期待!
588試験官:01/10/23 22:26 ID:0Yb8FU0D
その地域は発売が遅れることになるそうですよ。
一部対応の地域はsが出るかもしれませんね。
今自分自身でもJ対応のJAVAを作っています。
589sage:01/10/23 22:26 ID:jpeOcsRW
>>583
SH51には背面液晶は付かないって話を聞いたのですが本当ですか?
590(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/23 22:27 ID:pxBmrKZh
パンフレットはまだ出回っていないかと。
もし予定通りなら12月頭ですよね。ピンキーさんも最初はそうおっしゃってましたから。
とすると…11月中旬くらいには発表あってもいいな〜。一番乗りで予約入れないと。
機種変分はすぐなくなっちゃいますからね。
591試験官:01/10/23 22:31 ID:FEQGciqR
背面液晶付いてますよー。噂している通りGFです。
パンフは下書きがオフィスにありますが、垂れ流しはいけません。
592(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/23 22:31 ID:pxBmrKZh
あぁ、そうですね。5x系はオープンサイトからのJAVAがDLできるんですね。
オープンサイト用に公開される命令(そのへんあんまり詳しく分かりませんが)とかは
公式に比べると規制が厳しいんですよね。確か公式サイト用には端末の細部まで
操作できるレベルの命令権限まで与えてるそうで。

>589さん
背面液晶はほぼ…間違いなくつくかと…。もしよろしかったら過去ログ読んでみてください。
593(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/23 22:33 ID:pxBmrKZh
あ、やっぱGF背面液晶(SH06の余りモノ?)なんですね。
気になってたんですけど、背面液晶のサイズってSH06のままなんでしょうか。
そしたらもう…なんだか…ほんと最強。
594非通知さん:01/10/23 22:33 ID:gSww1f5M
オフィスにパンフがあるんですかぁ…。そこをなんとか…!!
595(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/23 22:35 ID:pxBmrKZh
>594さん
貴重な情報を少しずつ提供していただいてますから、あまり無理を強いないほうが…いいかと。
ここは我慢でしょう我慢!(偉そうなこと言ってスイマセン)
596(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/23 22:37 ID:pxBmrKZh
まぁ、端末が出来上がったメーカーとしてはうずうずしているのでしょうねぇ。
せっかくキャリア側の要求に答えて予定通り作ったのに、ここにきてちょっと待った…。
ピンキーさんもおっしゃる通り絶好の発売チャンスを指くわえて待ってるのかな。
頑張れJ-PHONE。
597非通知さん:01/10/23 22:38 ID:JeO4n2T6
>>588
え゛〜また『s』端末が出るの〜?!
全国対応機出るまで♪待つわ〜(w
598(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/23 22:39 ID:pxBmrKZh
地域によって端末の差別化(地域カラーもそうですが)はよくないですね…。
僕は関西ですけぢど…。
(最近メールの遅延なくなりました)
599非通知さん:01/10/23 22:41 ID:gSww1f5M
我慢できません・・・パンフを・・・どうかパンフを・・・
600試験官:01/10/23 22:41 ID:FEQGciqR
残念ながらパンフは…。
06そのままじゃないですよ(笑)
601非通知さん:01/10/23 22:48 ID:Y2DzP+W4
>>600
どういう構造になってるの??
カメラの位置とか。。。
602試験官:01/10/23 22:53 ID:FEQGciqR
言っていいものでしょうかね。
発表はのちのち。
603非通知さん:01/10/23 22:54 ID:Y2DzP+W4
>>602
カメラと背面液晶の位置だけでも教えてくれません??
604非通知さん:01/10/23 22:57 ID:gSww1f5M
じゃあ発表はどのくらいになるか、教えてもらえません?発表… >試験官様
605試験官:01/10/23 22:59 ID:+qmgzfFi
予定では11月下旬。
のびるのかな〜?
606非通知さん:01/10/23 23:03 ID:gSww1f5M
まだまだだよ・・・やはりパンフが欲しいです。絶対ばらまかないのでメールで添付とか…だめですよね…。すみません。
607非通知さん:01/10/23 23:09 ID:41/37LyO
携帯からの書込って同じIDのままで書き続けられたっけ?
608(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/23 23:16 ID:pxBmrKZh
発表は11月下旬ですか。あと一ヶ月我慢我慢…。
GF液晶のサイズはやっぱあのままじゃないんですね。
確かにあのままだと笑えたかも…。
デザインとか具体的過ぎるのはやっぱマズイみたいですね。

あ、そうそう!これ聞きたかったんですよ。よろしければで結構なんですけど
中身のソフトウェアはどうですか…?今までよりも大幅に向上しましたでしょうか?
609非通知さん:01/10/23 23:18 ID:Y2DzP+W4
何だか信憑性が(かなり)低い…。
それならここを見るなといわれそうなのでhage
610非通知さん:01/10/23 23:29 ID:gSww1f5M
漢字変換ソフト気になります。シャープのアホさうざいんです。
611非通知さん:01/10/23 23:35 ID:1Tvk4dNW
>>(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY

おまえ>>547で反省したんじゃないの?
いい加減しつこいぞ。
612非通知さん:01/10/24 00:00 ID:lQWVmlyk
かべでんの噂の情報だとSH51はサブ液晶なしで、SH08はサブ液晶ありになってるけど、
どっちがただしいの?

あとSH51は液晶何万色ですか?26万だったらうれしい。

あとはまめぞうを祈るだけ。かわいい折りたたみでカメラつきにしてください。

お願いします。
613非通知さん:01/10/24 00:02 ID:Nvf+WKc5
SH51はストレ-トなんだからサブ付かないに決ってるだろ。
614試験官:01/10/24 00:09 ID:8yvk2oPP
51はおりたたみですって。
間違った情報に躍らされないように。
液晶は65536色でバックライトも明るいです。変換も馬鹿じゃないし。
615非通知さん:01/10/24 00:18 ID:uj5xtUfK
シャープは折りたたみしか出さなくなるのですか?
それならSH52はしばらく出ないんじゃない?
616試験官:01/10/24 00:20 ID:n1EpWPPG
52はストレートなのですぐ出ますよ!
617非通知さん:01/10/24 00:32 ID:UdOmUzOP
松下のFOMAに対抗して26万色やってくれると思ったのに…

SH05からあまり飛躍的な進化はないんですね、残念。SHはなにか辞書機能つきましたか?

あと、まめぞうはどうですか?まめぞう気になります。

どうかまめぞうをよろしくお願いします。

まめぞうを待っています。

SO210みたいなコンパクトな折りたたみでカメラつき、新まめぞう携帯!
618非通知さん:01/10/24 01:13 ID:NfpQSL0g
SHの変換は馬鹿なんですよ。馬鹿じゃないといいきれるのは変換ソフト登載したんですか?詳しくお願いします>試験官様
619非通知さん:01/10/24 01:25 ID:MtCWsVuP
まじで試験官さんは内部について少し知ってますね・・・
ちょっとチェックが入るかもしれませんよ!

お気をつけて・・・
620非通知さん:01/10/24 01:28 ID:rOclDpW9
>>617
バッテリーの変化が大きいでしょう
26万色って必要だと感じないのは僕だけ?
画像も減色してサイズ小さくしなくては
携帯に落とせないんだから、26万色いらないと思うんだ。
ユーザが求めてるのは色数よりもバッテリーとか明るさとかだと思う。
その点を解消できてるなら良いね
621非通知さん:01/10/24 01:32 ID:Nvf+WKc5
動画とかも関係ないの?
622非通知さん:01/10/24 04:31 ID:n7wU1wNH
>>620
JPEGは画像の空間周波数の高い部分を切り捨てる圧縮アルゴリズムなんで
下手に減色した画像だと逆に大きくなったりするがな。
623非通知さん:01/10/24 08:39 ID:gCMhkFuS
>>620
そのために20KBのスーパーメールがある。
624非通知さん:01/10/24 09:31 ID:GmZKZhlV
動画メールについて質問なんだけど
mpeg4で96*64だったら20KBだと何秒くらい撮影可能なの?
625非通知さん@J-Phone西日本.関西エリア:01/10/24 09:34 ID:LJpG2UeX
全面液晶かむば-ーーーーーーく!!!!!
626非通知さん:01/10/24 09:38 ID:GmZKZhlV
すまそ、調べたら出て来た…。
80*60ドット・ビットレート70kbps・音声ビットレート16kb/s・1分当りの容量実測値約121KB
まあ8秒くらいはいけるのかな?
627非通知さん:01/10/24 09:42 ID:GmZKZhlV
更に調べたらザウルスで採用しているナンシーの方がmpeg4より
再生時の消費電力が1/100に抑えられるらしいね…。
http://www1.nancy.co.jp/nancy/nancy_mobile.htm

つーか、これ決定なのか?(ドコモは採用してないし…)
628非通知さん:01/10/24 12:14 ID:U0/m+PQ4
>>ピンキーと試験官殿
はじめに断っておくけど、俺は「叩き」をしているつもりはないぞ。
JPEだろうがメーカーだろうがどこだろうが、
発表前の機密情報を漏らすことは許されることじゃない。
端末の情報だけならまだしも、端末の発売時期や施策まで明らかにするのは
一体どういう神経をしてるんだ? 貴様の目的は何なんだ?
内容を見るにどう考えてもキャリア、しかもJPEで営業会議の議事録を閲覧できるか
あるいはサ開・サ企周りの社員か派遣、あるいは業務委託としか思えん。
ドコモの広域量販にパンフが行き渡って、それがうぷされるのとレベルが違うんだよ。
629非通知さん:01/10/24 13:51 ID:jU9QyC2f
>>628
わざわざ外部の掲示板でお説教か?
お宅の社員教育の問題だろ? 内輪もめは社内でやれや。
630試験官:01/10/24 13:55 ID:+VfYoHPN
ならカキコしないことにしますよ。
発売を楽しみにしてて下さいね!
ではごきげんよう。
631試験官:01/10/24 14:01 ID:XD4KnYec
言い忘れました
IDの先頭に+が来るときは51からのレスですよ
632非通知さん:01/10/24 14:15 ID:4QyVeiTL
633非通知さん:01/10/24 14:20 ID:fCSbM+N4
知りたいこと。

@SH52はでますか?

Aまめぞうはでますか?

BSHは新たな辞書機能つきましたか?

※みんなが知りたいと思っていることだよね。
634非通知さん:01/10/24 14:21 ID:d3Pr/9+H
をいをい、51からの書きこみすか。
すごいすね。
635非通知さん:01/10/24 14:22 ID:fCSbM+N4
試験管さん行かないで。最期の質問に答えてあげてください。

お願いします。
636非通知さん:01/10/24 14:25 ID:U0/m+PQ4
>>629
お宅とは? ピンキや試験官と俺は同じ会社ではないが(w

>>630
当たり前だ。
637アネモネ ◆8z91r9YM :01/10/24 14:44 ID:TSfjaf7d
>>628
Jの営業部はひっこんでなさい(w
638試験官:01/10/24 15:17 ID:vCLQYfY1
じゃあほんとに最後のレスで。
まめぞうはケンウッドですのでシャープとは提携しません。
変換ソフトはATOKみたいです。ギリシャといれて変換するとギリシャ文字がでます。
SH52はストレートで年始に発売ですよ。
639アネモネ ◆8z91r9YM :01/10/24 15:25 ID:TSfjaf7d
>>638
最後なんて言わずに
>SH52はストレートで年始に発売ですよ
はあちこちで出てるし
>まめぞうはケンウッドですのでシャープとは提携しません
ぐらいなら想像出きるし。
>変換ソフトはATOKみたいです。ギリシャといれて変換する
>とギリシャ文字がでます
↑これは新しいけど。
Jの営業部の人とケンカにならないよに適度にレスして下さいYO!
640試験官:01/10/24 15:26 ID:+VfYoHPN
なんか文章が変になりましたね。
デンソーとケンウッドの提携が決まった為、
まめぞうはK51に登載されるということです。
だれがシャープ端末にまめぞうが登載されるなんて
嘘付いたんでしょう?
これでお別れですね!さようなら☆
641アネモネ ◆8z91r9YM :01/10/24 15:38 ID:TSfjaf7d
>>640
DENSOのが好きだな〜ケンウッドより。
また戻ってきてくださいね(w
642非通知さん:01/10/24 16:23 ID:NfpQSL0g
http://www.j-phone-west.com/west_top/press/other/131024_1.html
SA04とK05発表されましたね。はっきりいって売れなさそう…w
643協力しよう!:01/10/24 16:33 ID:8lLrQzMw
くそガキ共の情報お待ちしております。
世間を震撼させた事件の犯人を実名で公開しております。
http://topia.yam.com/home/aoiryuyu/pages/index.html
644(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/24 17:05 ID:yCxmmPAH
ちょっと質問攻めも迷惑みたいですし、上でも注意されましたので控えます…。

新機種0x系はあとJ-N04だけ未発表かな?一部地域ではずっと前に発表してますけど。
とりあえず0x系を出すだけ出したら5x系の発表も近いということでしょうね。
645非通知さん:01/10/24 17:33 ID:97fFWZbu
おねがい。ねんないにはつばいして・・・。

ところでやっぱりスカメの文字数改善とかはないのかしらん?
待ちに待ってSH51入手して、とたんにステキなサービスが始まったらクヤシー。
646非通知さん:01/10/24 17:33 ID:NfpQSL0g
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,1608,6435,00.html
ここにも掲載⇒SA04・K05
SAはやっぱしまるっきりツーカーと同じだねw
647(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/24 17:35 ID:yCxmmPAH
>645さん
しばらくはおとなしくロンメ使うしかないようですね。
648非通知さん:01/10/24 17:35 ID:mgg8e4Ip
かえでが来るとろくなことが起きん。
試験管が来なくなるのは残念だ。
649アネモネ ◆8z91r9YM :01/10/24 17:36 ID:TSfjaf7d
>>648
Jフォンの社員が先に出てくるからいけないんだよ(w
650非通知さん:01/10/24 17:52 ID:w/EDgTHa
KもSAもJAVAはないんだ。
発売後すぐ、機種変3000円切るな・・・。
何でこんなの発売するんだ?
ただの焼き直しだ。得意のマークUでいいんじゃない?
651SH07→SH54(予定):01/10/24 17:54 ID:/naFAZMF
はっきりいってパケット対応端末初号機などにはあんま期待してない(SH51、52)
だから俺はSH54ぐらいまで待とうと思う…SH54なら1600万色液晶に700万画素くのカメラ搭載で
128和音…(以下略)いったりして…
まぁどっかの糞端末、26万色の液晶(11万画素のカメラ)でテレビ電話してる奴なんかとは
いっしょにされたくはないね(藁。シャープのケータイならテレビ並の液晶(1600色〜)も夢じゃないね
652非通知さん:01/10/24 17:54 ID:vCLQYfY1
636みたいな馬鹿にかまっていられる程
試験官さんは暇じゃないと思うよ。
ここでのカキコもちゃんと作動するかの実験だったかも。
一人の馬鹿のせいで…(怒)
試験官さんはともかく、636は仕事がないんじゃないかな(笑)
653非通知さん:01/10/24 18:00 ID:vCLQYfY1
>>651
無理だし順番だとストレートじゃん。
53に期待するが、さほどかわらんよ。
654SH07→SH54(予定):01/10/24 18:10 ID:/naFAZMF
>>653
順番でストレートか折り畳みなどかと判断しとってはダメだ。
すべてはシャープが決めること、シャープ次第ってこと
655 ◆EFd5iAoc :01/10/24 18:31 ID:mcVdGUAA
決めるのはキャリアだよ。
656名無し:01/10/24 18:49 ID:JLNcnV0T
試験管がいるとピンキーさんがでてこないのはなぜ・・・。
本物がいるからでてこれないんかな?
どちらにしろどっちかが偽者だね。
657非通知さん:01/10/24 18:51 ID:U0/m+PQ4
>>652
馬鹿でゴメンね:-p
SH51の試験で2ちゃんねるにカキコできるかなんてことしないYO。
俺に仕事があるかないかは余計なお世話だが(だってきょう休みだもん)
試験官は本来の業務外でカキコしてるほど暇がないんじゃないの?
ピンキも試験官が仮にメーカー系だとしたら、情報漏洩がどんなものかわかるはず。
わからんとするならそりゃキャリアのプロパーか業務委託か派遣社員だ。
658非通知さん:01/10/24 18:58 ID:U0/m+PQ4
よ〜く考えて欲しい。
Jを支持してくれていて新機種の情報が欲しい、
という気持ちはものすごく良く分かる。
けれどリリース前に全社に展開されていない情報が
ここに流れているということが異常だ、というのもわかるよね?
戦略的な情報が含まれていて、それが同業他社に漏れた場合どうなるか。
それはカラー液晶の件で指摘済みだけど、
もしそうなればユーザーであるみんなが損することだよ。
何度も言うが、ドコモの新機種のパンフが広域代理店に出回って、
それをスキャニングしてアップするのと、
今回のピンキーさんや試験官さんのものはレベルが全然違うものなんだYO。
情報は出せる状況になれば出てくるって。
でもあまりにも早いリークは、もし上場していれば株価にも影響するし、
実際の施策スケジュールに影響がある。
それで損するのもキャリアだけじゃなくユーザーも、ということわかって欲しい。
これでも俺は馬鹿だろうか?
659非通知さん:01/10/24 19:10 ID:5k9cBAyw
>>645
文字数改善より値下げでよい
660非通知さん:01/10/24 19:26 ID:w/EDgTHa
>659
同意。
文字数変えたりしたら、サーバーの仕様変更で、また無駄に金がかかる。
ついでに、工事やらなんやらで、止まったり不安定になる可能性が高くなるだろうから、値下げが一番良い。
どうせ、携帯メールなんざ、短文中心だもんね。長文なんか、PCでないと見る気せんし。
661非通知さん:01/10/24 20:01 ID:ymgKJoiL
J-フォン西日本は、Javaアプリに対応した折りたたみタイプの新機種「J-N04」を、11月中旬以降に発売する。東日本と東海エリアではすでに発表済みで、11月上旬より順次発売される予定。
662 :01/10/24 20:32 ID:2GGsveWZ
コナミのモンゲーHPをぼーっと見てて、設置店紹介なるものを発見。。

地元には無いだろーなー、と思いつつ見てみると、、、発見!

最近行っていなかったところ!

しかも貯メダル2000枚ほどある!

明日行ってくる!
663 :01/10/24 20:33 ID:2GGsveWZ
おっと誤爆失礼。
664鼻血@ピンキーさん:01/10/24 21:09 ID:S5X9eir6
665非通知さん:01/10/24 21:15 ID:gCMhkFuS
J東海のCMはいつ見ても素晴らしい。
666非通知さん:01/10/24 21:17 ID:NfpQSL0g
ピンキーさん・・・試験官さんは正しいのかどうか答えてください。
667鼻血@ピンキーさん:01/10/24 21:28 ID:S5X9eir6
みなさん、仲良く楽しく参りましょう。
ここは(2ちゃんねる)という名の仮想世界なのですから。
全て冗談だったとしても、笑えるゆとりを持ちましょう。
668非通知さん:01/10/24 21:59 ID:9vqDkoDY
ピンキー、お前のやっていることは冗談ですむ問題ではない。まだ気付かないのか?
669鼻血@ピンキーさん:01/10/24 22:07 ID:S5X9eir6
来年は次世代携帯電話サービスが開始される事はみなさん知っている訳です。

その割に、2G端末の発売スケジュールはいまだに
(年に何回発売される等が周知ではなく)かなり不明瞭な部分が非常に多いです。
新機種登場からわずか1ヶ月後に同じメーカーから新機種が出る
という事が、かつて実際にあった訳ですが、
これはあまりフェアーな態度とは言いきれません。
しかも現在話題のパケット機の場合、その比では無いのです。

業界全体がそうなのだから仕方ないといえばそれまでなのですが、
(お客様中心)という考え方があるとするならば、
それとは残念ながらかけ離れて、外れてしまっている、
という現状をユーザーのみなさんは憂いているのです。

私は、せめてこのスレッドを一つの情報源として楽しんでもらう事に関し、
全く意義はありません。
670鼻血@ピンキーさん:01/10/24 22:18 ID:MKN4UWKH
>>668
ってゆーか逝ってよし
671非通知さん:01/10/24 22:28 ID:pT9ZZbM/
SA−04発表されましたけど、相変わらず反応鈍いんですかねー?
あと、あの絵!やっぱり消せないのかなー?
672通話中:01/10/24 22:39 ID:tR5eBi8F
動画再生機能って何に使うんですか?
673名無し:01/10/24 23:23 ID:JLNcnV0T
ていうかさ、情報漏洩情報漏洩ってさけんでる輩がいるけど、
ここでもらされてる情報ってそんな深くないだろ。ここでもらされる程度の情報なんか他キャリアとっくに掴んでるにきまってるって。
さわぎすぎ。
674非通知さん:01/10/24 23:29 ID:M3sLyPV+
SA-04、デザインはそんな悪くないんだけど
>>671も言ってる通りあの反応の悪さが改善されない限り使う気はしないよね。
ケンウッドは今までデザインだけが取り柄だったのに何なんだ今回のは?
いいとは思えない・・・
代わりに機能面では他の機種に追い付いてるっぽいけど。
675非通知さん:01/10/25 00:00 ID:CTwDViZE
ひとつ思ったんですけど、SH51ってSDカードとか入れる穴?とかあったら、

ゴツくなって不恰好にならないかなぁ。ましてやおまけにカラーサブ液晶つくなんて。

とても想像できないんだけど。
676非通知さん:01/10/25 00:27 ID:FuaGD5sM
合併の日にどどーんと発表されるの?
677非通知さん:01/10/25 00:39 ID:X7uDyK5R
多分それはないと思われ。
678非通知さん:01/10/25 00:41 ID:O1g4Z1cV
パケットぐらい何かあるだろ。
これからの展望とか。
679非通知さん:01/10/25 00:42 ID:8FKWHWjF
SA04のレスポンスはTS11と同等のはず。
680非通知さん:01/10/25 00:53 ID:X7uDyK5R
売れる条件を兼ね備えた端末「TS11」
http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0109/21/ts11.html
写真で見る「TS11」──カメラを備えた@mail端末(1/2)
http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0110/04/ts_m.html
写真で見る「TS11」──カメラを備えた@mail端末(2/2)
http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0110/04/ts_m2.html
カタログには載っていない「TS11」情報──練り込まれたソフトウェアをチェック(1/2)
http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0110/10/ts.html
カタログには載っていない「TS11」情報──練り込まれたソフトウェアをチェック(2/2)
http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0110/10/ts_2.html
「TS11」の"これが携帯に欲しかった!"機能
http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0110/12/ts2.html
681通話中:01/10/25 01:08 ID:QXZqt3ha
>>680
逝ってよし
682非通知さん:01/10/25 01:33 ID:Kmd7ie0r
J-SA04は最初パケット対応だったが、何らかの事情(シャープの圧力?)により、パケット非対応になったとか
683非通知さん:01/10/25 01:46 ID:X7uDyK5R
>>679でTS11の話が出てたから…。
参考になったらいいなと思って。
迷惑だったんならごめんなさい。
684非通知さん:01/10/25 04:50 ID:ZuNm+ImM
どうでもいいけど、ふと思い出した。
シャープはプレイシャトル復活させんのか?
あれが復活したら、シャープにしても良い。
間違っても某ONYみたいにセンターは止めてくれよ(ってそれってちょっと前のDだ)。
685非通知さん@J-Phone西日本.関西エリア:01/10/25 09:38 ID:kCPtCMeF
まだ、SH-51の画像はないようだ。
11月1日のDIMEは携帯電話の特集するみたいだから期待しよう・・・

どうせ、FOMAの宣伝だろうけど・・・
686非通知さん:01/10/25 09:41 ID:OM7YLOP7
>>673
いやだからさ、まだ社内でも正式に展開されていないことを
2ちゃんに漏洩することを問題にしてるわけ。
1パケットいくらか、なんて知らない社員の方が多いの。
もしJのパケ料金を知ってあうが料金下げたらどうする?
料金下げるにはその損益分岐点の調査とか時間がかかるんだよ。
システムいじれば済む問題じゃないんだ。
それをサービス開始翌月に下げられればまたJは同じ検討をしなきゃいけない。
ダブルコストでしょ? それはユーザーからの収入を充当するんだよ?

新機種の情報だけならまだしも、料金施策とか今後の移動機発売スケジュールとか
社内展開より早く情報を出すことの異常さを嘆いているだけ。
別に2ちゃんで情報くれって求めているみんなを非難したこと全然ない。
アネモネさんも悪いとは思わないし、ジェイポナーさんも悪いとは思わない。
これだけはわかってもらえるかな? 逝ってよしっていうのは別に良いけどNE。
687非通知さん:01/10/25 10:03 ID:DYXm+CJO
なるほど、これでアネモネ氏とジェイポナー氏の信憑性が
増したわけだね。
お二方、これからも速報たのんますm(__)m

1円でも安い方へ足を運ぶのが客の心理だす(w
688名無し:01/10/25 10:45 ID:HlyHK3ak
>>686
だから、2CHに書き込みするような情報はとっくに他キャリアにぎってるってば。
握ってないほうが恐ろしい。
689非通知さん:01/10/25 14:40 ID:8FKWHWjF
>>684
SH01より前の端末は知らないんだけど、あれってPHSだけじゃないの?
とりあえずPHSのプレイシャトルは死ぬほど使いづらかったけど・・・。
普通の上下ボタンに比べて何一つメリットないじゃん。
くるくる回せるわけでもなく、押し込んで決定できるわけでもなく。
690非通知さん:01/10/25 15:12 ID:vYSo5dUr
押し込んで決定できたよ。
自分もあれ好きだった。そういえば最初に買ったのがそのドコモの32Kのピッチでした
691非通知さん:01/10/25 15:34 ID:KEtpCR77
>もしJのパケ料金を知ってあうが料金下げたらどうする?
っていうか、もうauはJより安いパケ体系を出すらしいよ。
ezは64kになるし当たり前だけど。
692非通知さん:01/10/25 16:16 ID:8FKWHWjF
>>690
マジ? 611Sとかのプレイシャトル末期はできないんだけど、初期はできたの?
693非通知さん:01/10/25 16:22 ID:2JSnj4j3
J-Phone shopのにいちゃんにPIONEERの新しいの来月だって聞いたよ。
もう一度タッチパネルでソフトキーボードのやつ、カラーで出してくんないかな〜
情報きぼうん
694非通知さん:01/10/25 16:29 ID:OdE3bqjk
>>692
そうそう初期のは押すタイプだった。
そばにボタンがあるのは使いにくい・・・
695(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/25 16:30 ID:X7uDyK5R
えっと上でSDカードスロットによる物理的なサイズのこと不安に思われてる方が
いらっしゃるようですが、実際SDカードってすごい小さいですよね。
ほとんど切手サイズ。ですから、スロットも横でも縦でもつけれると思いますし
そんなに大きくならないと思います。
むしろ、折りたたみキー部分に重心を置いて、開いたままでも倒れないようにして欲しいです。
ただメモステだと(もうすっかり否定されたようですが)スロットの位置は制限されますよね。
蝶番部分とかに。SO502iWMとかですね。

僕もあくまでここは2ちゃんねる、の考えで皆さんとの新機種予想を楽しんでいるつもりです。
696(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/25 16:34 ID:X7uDyK5R
697アネモネ ◆8z91r9YM :01/10/25 16:38 ID:bjC0u6ni
>>695
そうだね。幅2.6ミリでいけるから、ザウルスは横についてる。
698非通知さん:01/10/25 16:40 ID:TKZB3gXt
J-No4いいな〜みんなはどう思う?カメラなんていらないと思うんだけど。
699(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/25 16:41 ID:X7uDyK5R
やっぱりザウルスでもSDカード搭載、動画再生機能搭載してますから
シャープとしても作りやすいのかもしれませんね。

しかし、地域によって機種の発表が違うのはなんでなんでしょう…?
700アネモネ ◆8z91r9YM :01/10/25 16:42 ID:XGII7jyL
>>698
中々いいと思うけど、一応パケット端末待ってみて。
中身みてイマイチだったらN04にするこも?
701(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/25 16:43 ID:X7uDyK5R
>693さんのパイオニアの話気になりますね。
J-PHONEショップの方がそうおっしゃってても…認証も通ってないっぽいですし
かなり謎ですね。PE02を後継したような機種ならかなり嬉しいんですけど…。
702アネモネ ◆8z91r9YM :01/10/25 16:46 ID:bjC0u6ni
>>699
よくよく冷静に考えるとMGメモリ-スティックなんて収納スペ-スないから
SDだね。てっきり11/1から同じ次期かと思ったけど、ドコモ
も先行発売地域作ってバグ最小限におさえてるみたいだし、だから
かな?
703非通知さん:01/10/25 16:46 ID:TKZB3gXt
>>698
パッケト端末ですか〜たしか速度も28.8kpsなのかな〜
704693:01/10/25 16:57 ID:2JSnj4j3
>>701
Σ(゚Д゚)ガーソ!
認証通ってないのか!
かく言う漏れはPE02ユーザー...
いい加減買い換えたいけど、この使い勝手は手放せない。
705アネモネ ◆8z91r9YM :01/10/25 17:06 ID:bjC0u6ni
>>701
SDカ−ドデ画像保存とか出来るならそれなりのプリンタも出るってこと
ですかね?それってメモリ32MBぐらい標準で付くのかな?
706(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/25 17:07 ID:X7uDyK5R
>704さん
PE02ってホント使いやすいですよね。
僕もあれに勝る機種は未だ見たことがありません。文字入力とか最高ですよね。
ただ、あれはあまりにも斬新過ぎた、早すぎたんですよね…。
今こそ復活して欲しいものです。

パケ通信速度は14.4か28.8だったと思います…少なくとも今より多少は速く
感じれるくらいでしょうか。

>702
僕はSDカードによるPCとの連携(バックアップとか)を期待しています。
707(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/25 17:10 ID:X7uDyK5R
↑スイマセン、アネモネさんはそのまま名前でよかったのに番号だけでスイマセン。

P51のカメラはスライド式との噂が一番大きいですけど、もしそうだとしたら
一体どこがスライドなんでしょうねぇ?カメラ部分自体がスライドして出てくるのか
レンズカバーがついたのか…。
気になります。
レンズカバーはあったほうがいいと思うんですね。なぜかというと、やはり電車の中
とかでレンズがコチラを向いてると妙な感じですね…。だからあるといいな、って思います。
708アネモネ ◆8z91r9YM :01/10/25 17:13 ID:bjC0u6ni
じゃあデ−タ−リンクソフトとかもでる?赤外線?つきとか・・・。
メ−ルを保存したりしてもいいかもね。これはNにつかないの???
709アネモネ ◆8z91r9YM :01/10/25 17:17 ID:XGII7jyL
ジェイボナ−さん、本当にスライドになるのですか?
それはレンズ保護かな?背面スライド?がいいかな?ノキア式にあくとか。
710非通知さん:01/10/25 19:05 ID:4ScEInRf
Jスカイアルバム(仮)というサービスが始まるそうです。

写メール画像をサイト内にストックできるサービスです。

端末だけの保存じゃすぐにいっぱいになってしまいますし、修理に出したときに画像が消えてしまうという

問題がありましたからね。12月スタートの予定です。
711鼻血@ピンキーさん:01/10/25 19:15 ID:YI0vBYnO
>>709
少しは自分で考えたらどうですか?
712非通知さん:01/10/25 19:29 ID:COweSm47
パケ機のビデオってmpeg1?
それともmpeg4?
はたまたnancy?
713(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/25 19:55 ID:X7uDyK5R
んっと、正確な情報はどこにもないんであくまで予想ですけど〜…スライドって
全く新しいですよね。特にJ-PHONEにおいては。
どういう意味でスライドなのかは分からないんですよね。
カメラ自体がスライドして出てくる…ってのは構造的にちょっと難しいいかなって思います。
そこに雨とか入っちゃったら潰れちゃいそうですし。
レンズカバーだといいんですけどね。是非レンズカバーはカメラ機種につけて欲しいものです。

メモカとPCのリンク昨機能(互換性)はあくまで僕の希望なんですけどね。
でも、画像とかってJPEGとかですから、それくらいならPCでいじったりできるかも…ですね。

Jスカイアルバムですか。んー、PC持ってない人向けサービスかな…?
あんまりメールの遅延に影響でないことを祈ります。

パケ機の動画ファイルについては詳細は分かりませんが、そこそこの画質で
15秒CM程度は見れるそうですよ。過去ログ参照です。
やっぱり細かい仕様等は公式発表を待つしかないみたいですね。
714鼻血@ピンキーさん:01/10/25 20:08 ID:vxAsIUAD
715鼻血@ピンキーさん:01/10/25 20:18 ID:vxAsIUAD
>>713(*゚Д゚)ジェイポナーさん
パケ機の動画ファイル仕様はJavaアプリです。

>>712さん。
まだまだMPEGとかいう段階ではありません。
これは他キャリアも同様。
技術的にというよりも、コスト的に。

他、良識のある見解をお持ちの方が多数見受けられ、嬉しい限りです。
716非通知さん:01/10/25 20:23 ID:qmpEX+He
>>715
auはMPEG-4の標準フォーマットであるMP4を使いますが何か?
717アネモネ ◆Rf5k0HSE :01/10/25 20:23 ID:1Zz3dr4V
都市部ではハーフレート多し(ドキュモと同じ)
音がいいのは昔の話、ドキュモ受け売りPDC9600bpsが限界
都区内にも微弱地域あり(例・JR線西日暮里駅南側)
200文字のメールを送るのに8円、受けるのに8円(業界最高値)
メール受信「無料」のインチキ広告、無料なのは「受信通知」。
値下げも実は微々たるもの、実態は変わらず
夜間や休日が多い人には法外な高さ(東)、
webは輻輳で繋がらないこと多し(特に都区内)
ドキュモより高いweb代、メールの使い勝手は最高でも料金も最高
同一端末、同一利用内容でも契約地域で料金格差2倍以上
磐余のない他社攻撃、J患者の存在、巨人ファン御用達
見せかけだけのインチキ携帯超高い=J-フォン(関西以外)

切れない、圧倒的に音がいい
最強PC連携も可能なEメール機能
ミドルパックでヘビーユーザーにも優しい安いパケット代
次世代先行でこの先も安心、オフタイムのプランも充実
ショップ数も多くアフターサービスも万全
高速データ通信はPHS要らず
心優しきユーザー集団
安くて音のいい最強の携帯=あう

やっぱり、通はあうだね
718非通知さん:01/10/25 20:46 ID:SiU2960j
で、プレイシャトルは出ないのか?
もしくは、サイドジョグダイヤルの権利?をどっかの企業が買ってくれんかの?
デンソー希望。
719非通知さん:01/10/25 20:53 ID:i/k3otKZ
>>716
何もわかっちゃいない
720非通知さん:01/10/25 20:55 ID:WVEBbmvV
SH51のカメラ普通じゃ傷ついたりするので、ボタン押せば自動でウィーンとかいいながら出てくる奴だったらいいななんておもったりしますw
721非通知さん:01/10/25 20:56 ID:8FKWHWjF
ジョグダイヤルならいいけどシャトルはやだなぁ。
722書込みくん:01/10/25 21:00 ID:eNqHEsqa
買い替え前に↓
http://www.keitai-no.jp/
723非通知さん:01/10/25 23:23 ID:9L4ftRCi
新端末のテストは関係者じゃなくてもできますよ。
よくバイトが募集されてます。
恐らくここに出てくる試験管はバイト君でしょう。
724非通知さん:01/10/26 00:02 ID:LLxwZgYU
>>723
お金貰えるんですか?
雑誌とかでバイト募集してます?
725非通知さん:01/10/26 00:15 ID:gXOAajFB
>>724
723じゃないが結構あるよ。
端末の製造とか箱詰めとか。
もちろんバイトだから給料はでるよ、やったことないけどね。
ちなみに関東ね。
726非通知さん:01/10/26 00:39 ID:LLxwZgYU
>>725
製造とかはよく載ってますよね〜。
ショップの販売員とか。
727非通知さん:01/10/26 00:57 ID:lhFLL/l9
そういえば、シャープの携帯端末の検品のバイト募集が出てたな。
ボタンを押すだけの簡単な仕事です、って。
728試験官:01/10/26 09:18 ID:nN9/UjMf
ここで反論です。
私はバイト君じゃありませんよ。
詳しくは言えませんがね。
729アネモネ ◆8z91r9YM :01/10/26 09:54 ID:J1Jtglhg
J−K04て「!」キ−で後戻り出きる後戻り機能良さそう〜
730非通知さん:01/10/26 13:28 ID:r+2kPH30
>>729
小学生?
731非通知さん@J-Phone西日本.関西エリア:01/10/26 14:21 ID:S2UTsN9d
>>704

おお、我が友愛なる同志よ。

今こそ、叫ぼう!!

「全面液晶携帯電話カムバーーーーーーーーーーーーーーークッ!!!!!!!!!!!」
732非通知さん:01/10/26 15:39 ID:QnGBmNrq
いろいろ次期投入端末を知っていますが
なぜかシャープの圧力?があるらしい
っていうかシャープはこういうサービスはどうですか?
などいろいろ企画を持ってくるからシャープが
何でも先になってしまうのも仕方がない・・・
733タズ:01/10/26 17:25 ID:t100Fsmu
>731
禿同一票。
734鼻血@ピンキーさん:01/10/26 18:02 ID:xlTqN1w4
氏ね
735アネモネ ◆8z91r9YM :01/10/26 18:06 ID:J1Jtglhg
N04のJava1.8MBってすごいのですか?
by初心者
736かおる:01/10/26 18:07 ID:CxiKTNAT
こんにちは!
アネモネちゃん。
737アネモネ ◆8z91r9YM :01/10/26 18:10 ID:J1Jtglhg
>>736
こんにちは。

N04
いまさらだけど、メ−ル受信250Kbyte送信50Kbyte
結構欲しい、、、。
んじゃ、お疲れさま
738かおる:01/10/26 18:12 ID:CxiKTNAT
帰っちゃうの?
じゃあ私も帰ろうかな。
お先に失礼しま-す^^。
739非通知さん:01/10/26 18:42 ID:orWxT6QK
SH51ホッスィィィィ
740非通知さん:01/10/26 18:48 ID:u6rDCyK4
新しいパンフ出たのかなー。
お知らせ載って、、、ないか、、、。
741非通知さん:01/10/26 20:46 ID:qMHfhkc2
age
742(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/26 21:11 ID:LLxwZgYU
メモリ容量(ユーザーの自由に扱える領域、壁紙とかメールとか)が1.5MB以上は
多いほうです。J-T06が2.2MBだったかな?
かなり多いです。
多い分、JAVAアプリをたくさん保存できたりするので大いに越したことは無いですね。

J-P03も後戻りキーありますけど、かなり便利です。
"ぉ"を入力するのに"あ→マナーボタン"の二回で済みます。
まぁ、時期入力システムも変わってくるのでしょうけど…三年後くらいかな〜?
743非通知さん:01/10/26 22:05 ID:EsAy0SXk
メモリが多いのはいいですが、JAVAアプリを詰め込みまくったら動作がだんだん重くなっていくのは改善して欲しいですね。
後、SDとか取り外しが利くメディアを使用することによって有料の物(現在のJAVAアプリもそうですが)のバックアップ、受け渡し等をどう考えてるのかも知りたいです。
特別な認証とか通すのでしょうか?
744非通知さん:01/10/26 22:32 ID:LLxwZgYU
>>742
広告によるとT06は4MB超みたい
745しよ〜しゃたん:01/10/27 00:12 ID:zwR0YTmT
>>744
でも、Tは大容量を生かし切ったデータ構造になってないのか、
対して容量多く感じない・・・
746(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/27 13:54 ID:ILMvXeZN
>744さん
あ、4MBでしたか。大容量ですね。
処理速度は確かに上げて欲しいですね。
画像の展開に数秒待たされるのはちょっと長く感じます。

>743さん
おそらく、そういったものはSDに転送できないか、認証を通すかになるでしょうねぇ。
しかし、認証を通したことによって全てのデータがPCとやり取りできなくなるのはゴメンです。
一部のファイルだけ認証→転送ならOKですけどね〜。
気になります。
747(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/27 14:53 ID:ILMvXeZN
新機種とはあんまり関係なさげですけど、J地域の統合とかもあって、忙しそうですね。
748非通知さん:01/10/27 15:37 ID:0PXOh4cO
age
749非通知さん:01/10/27 18:20 ID:82J08pSA
age
750非通知さん:01/10/27 18:59 ID:B9Bv1IaL
別のスレで聞いたけどパケット対応端末が来年3月に延期したって本当?
751非通知さん:01/10/27 19:16 ID:lLJp2oHZ
1月です
752(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/27 21:54 ID:ILMvXeZN
>750さん
三月まで延びることは無いと思われます。
もともと年内に開始できたらいいな、くらいでしたから。
それと、対応端末というよりもサービスの開始待ちに近い状態ですね。今。
753非通知さん:01/10/28 00:03 ID:uigDjYeV
↑馬鹿
754ふぉ:01/10/28 00:49 ID:lW3Wqb7g
パナソニックに関する新機種情報教えて下さい
755非通知さん:01/10/28 00:51 ID:D6IqJ4Xa
>>754
過去ログにたくさんかいてます。
少しは読みましょう。
756非通知さん:01/10/28 01:31 ID:5t7SSMea
先日とある工場で、SHARP発注のJ−SKYと書かれた
パーツを見かけたんだけど、見たことの無い外装だった。
メーカー勘違いかなぁ・・・
757非通知さん:01/10/28 01:38 ID:2MlG27Mw
パケット端末のリリースが11/5にされるぞ!
758非通知さん:01/10/28 01:41 ID:nDP/GZNX
ドコモが11/7or8、auが11/12に新端末発表っていう噂がありますね。
759非通知さん:01/10/28 01:44 ID:2MlG27Mw
ついでに11/1の新聞一面広告が衝撃的なものになる。
760非通知さん:01/10/28 01:46 ID:7eCJ3sv5
>>759
しょ、衝撃的とは・・・どんな内容ですか??
761非通知さん:01/10/28 01:54 ID:X1aTk4lJ
>760「J-PHONEはボーダフォンという翼を手に入れた」という文で始まり、それ以上はかんべん。
762非通知さん:01/10/28 01:57 ID:nDP/GZNX
日本テレコムってボーダフォンの子会社なんだね…。なんか時代を感じる。
http://www.japan-telecom.co.jp/newsrelease/nr011026_fra.html
763非通知さん:01/10/28 02:06 ID:7eCJ3sv5
11月1日といえば、J4社合併の日ですね
764(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/28 09:07 ID:nDP/GZNX
合併と同時に、一気に発表ですか!
楽しみです。
765非通知$汚れM風:01/10/28 09:16 ID:J6uNxqSN
ってゆーか皆さんはどんな機種をご使用で、いつ頃機種へん予定ですか?(@_@)
766非通知$汚れM風 ◆nPylhDa. :01/10/28 09:17 ID:J6uNxqSN
test
767(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/28 09:58 ID:nDP/GZNX
現在僕はJ-P03を使用中で、SH51に機種変する予定です。
機種変は発表があったら予約して、すぐに変更するつもりですよ。

非通知$汚れM風さんは何使ってますか〜?
768非通知さん:01/10/28 10:21 ID:fE8NinzS
>>759
こないだ社内メールで流れたばかりらしいね。
769非通知さん:01/10/28 10:23 ID:fE8NinzS
ちなみに別にどーってことない内容。
衝撃的でもなんでもない。
770非通知さん:01/10/28 10:25 ID:cNBh2SIA
合併ってだけじゃん
771非通知さん:01/10/28 11:33 ID:CxCqg/cR
私はJ-SH07を使用中でJ-SH51かJ-SH52に機種変予定です。
772非通知さん:01/10/28 11:55 ID:bfQY9lSD
今SH-04 電池がヘタッてるけど頑張って使ってます。
替えどき重要!
 
773非通知さん:01/10/28 12:14 ID:g9/S2gHb
私は未だJ−P01を使ってますよ。
着信音が単音だから、ずっとマナーモードにしてます。
早く機種変したい!
SH51にはカメラフラッシュ、ついてるんですよね?
774非通知さん:01/10/28 12:20 ID:lKSommit
>>771
機種変ならお前の勝手だが
解約→即新規だけはやめてくれよ・・・
775(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/28 12:37 ID:nDP/GZNX
>774さん
禿同です。
僕も即解約だけはしません。結果的に自分のキャリアを苦しめてユーザーに跳ね返りますからね。
即解約できないシステムにして欲しいものです…。

>773さん
SH51のカメラについては謎な部分が多いです。(過去ログ是非読んでみてください)
特にフラッシュの話は出てきてないと思います。
動画も撮影できると予想され、ズームは4倍、画素数も上がっているとの話も…。
僕も常にマナーモードですよ。普段は学校というのもありますが…。
着メロは使わないですね〜。ですからあまり和音数にはこだわりません。
なんか、着メロ鳴って周囲の視線浴びるのが恥ずかしいような…。
776非通知さん:01/10/28 13:02 ID:WlnGHOec
解約→即新規に決まってんじゃん
777SH07→SH54(予定):01/10/28 13:10 ID:ql32cNwk
>>776
逝ってよし!お前と771は極端にバカだな(藁
俺は今のSH07をバッチシ1年使って機種変でSH54にする
SH51、52にはあんま期待からよぉ〜。SH53、54にチョー期待age
778SH07→SH54(予定):01/10/28 13:11 ID:ql32cNwk
>>777訂正
期待からよぉ〜=期待しとらんからよぉ〜
スマソ
779非通知$汚れM風 ◆nPylhDa. :01/10/28 13:53 ID:ycBWVnwu
>>767
SH04使ってますよ。
これはカメラがあんまり綺麗じゃないですね。
SH04は256色なのでしょうか?
780非通知さん:01/10/28 13:55 ID:9DLVzhBx
>>779
その通りです>256色
どうしても気に入らないなら65536色の機種にしましょう。
781(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/28 13:56 ID:nDP/GZNX
非通知$汚れM風 さん
SH04はSTN256色液晶だったかと…。

カメラとか、フラッシュとかなんですけど、SH07のカメラは実際すごく優れてると思います。
SH07で暗い場所で撮影しても、T06のフラッシュよりキレイに映るのには驚きました。
Zdnetかどっかにその比較写真があったと思います…。
ですから、51のカメラにも期待が持てます。
(まぁ、あくまでオマケと割り切るべきですけどねぇ)
782(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/28 13:58 ID:yuIJNUNd
http://www.zdnet.co.jp/mobile/loadtest/0108/14/t06_1.html
ここに比較写真あります。
783非通知$汚れM風 ◆nPylhDa. :01/10/28 14:09 ID:ycBWVnwu
>>780-781
あ、やっぱりそうですか。
256色と65536色とではかなりの違いなんでしょうね。

>比較写真
ホントだ!SH07はやっぱ綺麗ですね。

機種変は07にしようかと思ってたんですが、SH51?みたいなのが出るらしいんでそれまで待つことにします。
784非通知さん:01/10/28 14:19 ID:pWouSPBh
782の比較写真だけど
SH07は背景は綺麗だけど、肝心の人物の顔が暗く写ってしまっている
ちょっと写真の知識がある人なら、T06のほうがって言うはずだよ
特に女の子のポートレートは 少し顔が白くなるくらいのほうが 綺麗に見えていいのだよ
785非通知さん:01/10/28 15:11 ID:D6IqJ4Xa
T06のカメラ画像は荒いよ。
だってSHは5KB前後に圧縮するのに、T06は2KBに圧縮するから。
アニメつく〜る機能のためらしいが・・・
786非通知さん:01/10/28 17:32 ID:TZAMVaLG
今現在SH-03使用中…
SH-51か52にすっげー期待してるんだから早く出してくれ〜〜〜
787(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/28 17:48 ID:nDP/GZNX
>784さん
確かに人物がちょっと暗いですね。あくまで風景として写っちゃってる感じ。

>785さん
ホント、その通りです。荒いですね。

とりあえず11/1期待。
788非通知さん:01/10/28 19:31 ID:17Ltv0SY
昔、解約→即新規をしたら、Jから電話がかかってきて
「解約後すぐに新規契約をなされましたがどういった理由でしょうか?」
みたいな内容で、アンケートに答えてくれとか言ってた
留守電だったからほっといたけど、かかってきた人他にいる?
789(*゚Д゚)カゴタンハァハァ:01/10/28 19:40 ID:2CcGblyk
>>784
写真に知識のある人はSH07やT06なんかに付いてるカメラ使いません。
どっちにしろフラッシュなしでもあそこまで映るSH07を評価すべきでは?
790非通知さん:01/10/28 19:56 ID:aMdBkgdm
>>789
一眼レフ持ってるけど、SH07のカメラも使ってるよ(w
画質よりも気軽に撮れるというのが(・∀・)イイ!!

携帯相手以外には画質が荒すぎて使えないけどね。
791(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/28 20:56 ID:nDP/GZNX
>788さん
そんなことあったんですか!
何度も繰り返すと全キャリアで契約できなくなるという話は聞いたことありますけど
たった一回でそうなったんですか?
どっちにしろ、キャリア側にとっても芳しくないわけですから控えたほうがいいかもしれませんね。
792速報:01/10/28 21:49 ID:Di/Szm7e
来月某日より-Phoneの機種変更価格が変更になります。
継続利用期間による割引制度を廃止。
もうすでに1年以上使っている方は
割高になる可能性もありますので、機変を検討されるのもよろしいかと…
793非通知さん:01/10/28 21:50 ID:D6IqJ4Xa
>>792
どこの地域よ?
794非通知さん:01/10/28 21:52 ID:Nm6vBbiY
それってある期間以上はいくら使っても機変価格が一定ってことですよね?
その期間とは6ヶ月か10ヶ月どっち?
795速報:01/10/28 22:03 ID:Di/Szm7e
すみません、コピペですので詳しいことはわかりません。
とりあえずJ公式サイト
http://www.j-phone-east.com/company/n/2001/jet/011017.htm
796非通知さん:01/10/28 22:04 ID:D6IqJ4Xa
>>795
今更。。。速報でもなんでもねぇじゃん。
とにかく関東の話をしているんだな。
797非通知さん:01/10/28 22:13 ID:mpXX+uVe
T05持ってます。液晶画面が汚くなって、見にくいです。
で、JPHONEショップ行ったら、11月からの新ポイント
制について詳しく聞けました。
Jフォンクラブ会員価格で、例えばT06の機種変価格が
10/31まではポイントなし21700円だけど、ボーナスポイ
ント加算されて(これは個人によって差あるかも)14000
円になる模様です。
でも基本料金からポイントへの変換レートが、1ポイント=
4円から1ポイント=5円になって、ポイントたまりにくそう。
しばらく見送るべきだろうなぁ。
798非通知さん:01/10/28 22:53 ID:GBdXxZ5w
俺も解約→即新規したよw
ちなみに K03→SH07 っす。
何でかって新規と機種変の価格違いすぎだから。。。
19800と36000(?)って違いすぎるよ、、、
799   :01/10/28 23:02 ID:Ch2PPVZU
>>797
ポイント制って、どこの地域?
800非通知さん:01/10/28 23:06 ID:GBdXxZ5w
800!800!800!800!800!800!
801非通知さん:01/10/28 23:10 ID:D6IqJ4Xa
>>799
恐らく、西日本。
802aka ◆AKA/..wQ :01/10/28 23:15 ID:0MAB54Gx
>>797
1ポイントが5円分になるのであって、5円使ったら1ポイント溜まる、ということじゃない。
803非通知さん:01/10/28 23:19 ID:D6IqJ4Xa
804非通知さん:01/10/28 23:53 ID:7ztHAFVR
予価(K)
http://www.eyoclub.com/cgi-bin/news/search.cgi?tid=list3&equal2=18

J−PHONEクラブ、機種変更の30%引きや飲食店での割引なくなる
みたいだな。
805非通知さん:01/10/28 23:56 ID:D6IqJ4Xa
>>804
まあ、ドコモみたいに店ごとに機種変価格設定できるようになるらしいから、よしとしようじゃないか。
806非通知さん:01/10/28 23:56 ID:jOhoTSKM
関東にもポイント導入されるのかな。
使用期間から、ポイント制になるから高くなるってことか?
貯まってるポイントなんかある訳ないんだから。
807非通知さん:01/10/29 00:13 ID:t+gotSc1
具体的に書いてないからわからんな。
そのままかもしれんし。
808非通知さん:01/10/29 00:15 ID:J7u64KrG
今sh06安い!Javaないけどauから鞍替えしようと思ってたが
このスレ見てたら新しい端末待とうかなって気になってきた。
こうやって結局時期を逃しいつまでも同じ携帯使ってそう・・(w
809非通知さん:01/10/29 00:50 ID:Ybq9/Lpe
計算面倒だなぁ〜

毎月1万使う場合は…
Jクラ初回入会時600P、Jクラ継続中(5か月分)で70×5=350P、
1万円分のポイントが100Pだから100×6=600P。
半年後合わせると、1550P。
1750Pだと1ポイント5円なので7750円。
関西のJ-SH07の基本価格が38000円だから
引くと30250円(事務手数料1900円)。
現行の関東Jクラ会員だと27800円(事務手数料1000円)
関東導入はないだろう…
これ以上使いまくる人にはおもしろいかも
810非通知さん:01/10/29 00:55 ID:FW1jF5e5
意外とケンウッドが大穴だったりするんだろね。

J−K51!
811非通知さん:01/10/29 00:56 ID:DdVm0S3Q
>>809
11月から関西は、基準価格下がるよ(>>804参照)。
その上、店ごとに価格設定できるようになるよ。
812非通知さん:01/10/29 01:02 ID:Ybq9/Lpe
>>811
情報ありがとうです。
ショップにより異なるってのが気になるとこですね。
33000円なら、使う人にとっては関東より安くなるね

>>809 訂正1750ではなく1550だったね。
813非通知さん:01/10/29 08:05 ID:xlWZTlfP
ケンウッドの折りたたみってすぐ壊れるってホント?
真ん中からぱっきと折れるらしいんだけど…
814アネモネ ◆8z91r9YM :01/10/29 09:24 ID:pLgVQb/w
>>810
でも、ケンウッドって256色でしょ。今度から液晶は綺麗なの欲しい。
815非通知さん:01/10/29 11:14 ID:E8FQ9kZC
ポイント制を無くす方針になるそうですよ
西のみなさんかわいそー
816非通知さん:01/10/29 13:16 ID:Ju8+cWHo
>>814
安心してよ。今度のK51は、エプソン製TFD液晶で、
4096色だけど、エプソンの擬似表示システムを応用して最大26万色表示が可能です。

背面の左右の両サイドの端に沿って、ツインスピーカーが搭載、最大40和音で、
ケンウッド専用サイトから40和音メロディーがDL可能!

ツインスピーカーの内側に、縦長の着信お知らせランプがあります。

もちろんJAVA対応!

ついにケンウッド、攻めにきました!
817非通知さん:01/10/29 13:17 ID:Ju8+cWHo
ポイント制、関東でも導入予定だそうです。来年2月くらい?

With J より。
818非通知さん:01/10/29 14:34 ID:DdVm0S3Q
>>815
そんなことありません。
819非通知さん:01/10/29 14:35 ID:gfduWOAg
いつでんの新機種は
820非通知さん:01/10/29 16:21 ID:J729aQOT
関東はポイント制導入しませんよ
821アネモネ ◆8z91r9YM :01/10/29 16:57 ID:QtQVdI+O
>>816
ありがと。エプソン製なら綺麗そう。



Jフォン東京って
6ヶ月未満買い替え価格全機種共通
Jフォンクラブ会員 28300円
  一般価格    33300円
なのですね。
822非通知さん:01/10/29 17:16 ID:Q6xxG5FK
違うよ
823アネモネ ◆8z91r9YM :01/10/29 17:20 ID:QtQVdI+O
>>822
違うの?某代理店の11月の価格なのだけど、、、。
824非通知さん:01/10/29 17:29 ID:pwylQgl4
K51はカメラが2万5千画素じゃ使い物になんねえ
こればっかりは本当どうにかしてくれ
825非通知さん:01/10/29 17:34 ID:4K5mNakH
カメラ欲しいやつは兼木は買わない。
826アネモネ ◆Rf5k0HSE :01/10/29 17:36 ID:rrcxbQna
固定電話からの劇高通話料、発信3分330円のエルプラン、
受信無料といいながら実際には送受信に「8円/通」かかるインチキ広告、
翌朝にならないと届かないEメール、
webも輻輳で重くて使えず、EFRも名前だけで実際はハーフレート。

あなたはこんな詐欺企業にお金を払いますか?
auだけを叩く一部2ちゃんねらーを不公平だと思いませんか?

あなたの恩師、両親の言葉を思い出してください。
あなたを待っている人の顔を思い浮かべてください。

さぁ、やめるならば今です。
遅延メールで人間関係を壊し、社会的信用を失ってからでは遅いのです。
まだ間に合います。
取り返しのつかないことになる前に、もう一度考え直してください。
827アネモネ ◆8z91r9YM :01/10/29 17:39 ID:pLgVQb/w
>>826
そんなレスされたら私もう2ちゃんにこれなくなるよ。
828非通知さん:01/10/29 18:03 ID:5qBFAme+
>>826
アクセス規制されたくなかったらコピペはやめるこった
829非通知さん:01/10/29 18:12 ID:F/486ZlY
>かえで
因果応報ってやつだよ。
昔コピペで荒らしてたのが今になって戻ってきただけだよ。
830アネモネ ◆8z91r9YM :01/10/29 18:14 ID:pLgVQb/w
>>829
コピペは自分のほかの掲示板にした自分のレスしかしたこと
ない。去年の11月からHNは使用されてます。

では関係ないレスなので失礼します。お疲れさま
831(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/29 18:55 ID:L4YW6B3b
まぁ…機種変は端末を買うと思って買うべきでしょうねぇ。
いくら端末を安く買っても結局キャリア側が差額を払っているわけですし。
この辺の仕組みをユーザーのみなさんで理解できればもう少しサービスや料金改定にも
影響してくるかも…と思います。

明後日は合併(統合?)発表ですね。
東海のページも一時工事中になるようですし。
楽しみ楽しみ。
832非通知さん:01/10/29 19:36 ID:L4YW6B3b
まぁ、インセンティブ制度は善し悪しだね。
ドコモは次世代を見越して端末インセンティブ導入するらしいね。
833非通知さん:01/10/29 20:00 ID:sMkdYdzw
誰かそろそろ全機種の情報と端末のまとめ書いてくだされ。
834非通知さん:01/10/29 20:26 ID:NaRrvgaU
>>833
次スレの1に期待。。。
835非通知さん:01/10/29 20:58 ID:kmbyRGqC
パンフ、ウpしようかしら・・・
836非通知さん:01/10/29 20:59 ID:EupsHQ8x
>>835
うぷしてくれっ!!
837非通知さん:01/10/29 21:03 ID:9cJ2a/J0
ンな事出きるわけ無いだろ”836”!そもそもパ毛通は来年の3月に延期したんだからよちなみにメールは30Kbで送受信可能
838非通知さん:01/10/29 21:04 ID:EupsHQ8x
30KBって少なくないか?
839非通知さん:01/10/29 21:04 ID:kmbyRGqC
言い忘れたけど、
試作品(型はもうこれで決まり)だよ。
840非通知さん:01/10/29 21:06 ID:EupsHQ8x
>>839
うぷしてくれっ!!
841非通知さん:01/10/29 21:06 ID:kmbyRGqC
ゴメン。
全部ウソ。
842非通知さん:01/10/29 21:07 ID:EupsHQ8x
>>841
逝ってよし!
843アネモネ ◆Rf5k0HSE :01/10/29 21:09 ID:3a7Dfq1i
固定電話からの劇高通話料、発信3分330円のエルプラン、
受信無料といいながら実際には送受信に「8円/通」かかるインチキ広告、
翌朝にならないと届かないEメール、
webも輻輳で重くて使えず、EFRも名前だけで実際はハーフレート。

あなたはこんな詐欺企業にお金を払いますか?
auだけを叩く一部2ちゃんねらーを不公平だと思いませんか?

あなたの恩師、両親の言葉を思い出してください。
あなたを待っている人の顔を思い浮かべてください。

さぁ、やめるならば今です。
遅延メールで人間関係を壊し、社会的信用を失ってからでは遅いのです。
まだ間に合います。
取り返しのつかないことになる前に、もう一度考え直してください。

★選んで後悔する電話はJ-フォン東日本★
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=999734469

見せかけだけのインチキ携帯超高い=J-フォン
やっぱり、通はあうだね。
844非通知さん:01/10/29 21:11 ID:q5+h9aik
838いや多いんじゃない?今まで画像とか添付は6Kbて制限があったからね着メロもこれでやっとまともな16和音で聞けそうだしね(ちなみに今の着メロは容量の制限からよく使っていても12.〜14位)
845838:01/10/29 21:13 ID:EupsHQ8x
う〜む、たしかにそういわれてみれば多いかもな…
ケータイどうしのやりとりなら30KBでじゅうぶんだよな
846非通知さん:01/10/29 21:17 ID:q5+h9aik
でしょ?30Kbもあれば(ホントの所もっとあった方が良いけどね)コーラス付きの着メロだって送れるしね。実際さっきも書いたけどサイトが16和音対応だからって16和音全部使っていると思ってる人多すぎるよ
847(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/29 21:18 ID:L4YW6B3b
>833さん
あくまで今までに出た"噂"のまとめですが…覚えている限りで書きます。(文末に"らしい"を適宜つけて読んでください)
【J-SH51】 形状:折りたたみ GF65K色サブディスプレイ有り
パケット対応端末→ウェブ通信は14.4 or 28.8kbpsのパケット通信が可能。
現在の回線交換式に比べて若干の通信性の向上が図られている。

スーパーメール対応。20KBメール対応。
ちなみにメール制度は現行のままで、パケットにはならない模様。

4倍ズーム動画撮影機能搭載新モバイルカメラ。
カメラ位置は不明。33万画素まで向上。15秒程度の動画の撮影、再生機能(メディアプレイヤー)

音声録音、送信機能。

新開発、消費電力1/30液晶。26万色(だったかな?)
サブディスプレイはJ-SH06に使われていたGF65K色液晶。

こんなところでしょうか…。あくまで噂のまとめに過ぎませんので了承ください。
情報を提供してくださった皆さんに感謝いたします。
848非通知さん:01/10/29 21:20 ID:fYrPHczz
今度の新機種で
折りたたみの内カメラ無しは
N04しかないんですか?
舐めてんのかJ!!
849非通知さん:01/10/29 21:21 ID:Q5Wr8B8g
:(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY さん

いい人だね。
850838:01/10/29 21:22 ID:EupsHQ8x
でも、これからは64和音とかも主流になってきそうだし…
やっぱ30KBでは微妙に足りないのでは?1MBはほしくない?
851非通知さん:01/10/29 21:22 ID:ir7tMhpj
>>848
所詮ドキュモの家来ですから(w
852(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/29 21:23 ID:L4YW6B3b
あ、SDカード搭載書くの忘れてました。
853非通知さん:01/10/29 21:23 ID:q5+h9aik
でも一つ大事な事忘れてるよ。あのマイクに位置の事。ちなみに位置はようやく、他の折りたたみと同じく下になりましたよ。
854鼻血@ピンキーさん:01/10/29 21:24 ID:deD4gV/Q
855非通知さん:01/10/29 21:24 ID:Q5Wr8B8g
本当に:(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY さん

いい人だね。
856非通知さん:01/10/29 21:25 ID:Q5Wr8B8g
あっピンキーさん。初めてリアルタイムで会えたよ。ヤター!
857(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/29 21:25 ID:L4YW6B3b
>853さん
あ、そういうのもありましたね!
なんだかSHだけ妙に情報多いですよね…。

SDカードは端末と同封らしいです。
858非通知さん:01/10/29 21:27 ID:0OMeJGXh
>>848がなめてる
J-K05もカメラなし。JAVAもないけどな
ラインナップはある方じゃないか。

>>850
落とすのがだるいぞ(w
859(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/29 21:27 ID:L4YW6B3b
ピンキーさんこんばんは。

あさって合併ニュースなんですよね。
それに立て続いて新機種発表って考えられますでしょうか?
860非通知さん:01/10/29 21:27 ID:EupsHQ8x
サブディスプレイをカラー液晶(しかも65K色GF)にするメリットは?
861(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/29 21:29 ID:L4YW6B3b
ん、あれ?ピンキーさん本物?
URLが…J-PHONEじゃない…。

>860さん
そのメリットはよくわかりません。
確かに見易さはモノクロの方が上という気もしますね…。
862非通知さん:01/10/29 21:29 ID:q5+h9aik
やっぱりあの位置じゃあ左手専用ですもんね(笑)あ、あと待望のレンズカバーも付きましたよ(ちなみにスライド式では無くて蓋みたいなタイプ←言いたい事解ります?)カメラは液晶側ですよ
863非通知さん ◆3uDB.ooU :01/10/29 21:31 ID:3rhBRdhP
ちなみにさっきのピンキーさんのはシンプルホンの宣伝
864(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/29 21:32 ID:L4YW6B3b
>862さん
お、蓋はかなり嬉しいですね。
液晶側…液晶二面ありますから…ん〜SH07と似た位置と解釈してよろしいでしょうか?

(個人的には蝶番部分がいいなぁ、と)
865(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/29 21:37 ID:L4YW6B3b
>863さん
あ、シンプルフォンのCMでしたか。

さっきテレビでCM見たんですけど、酒井若菜が昼寝してるのをマネージャーが
撮影して紀香にこっそりチクってるCM…どうしてCMの最後でマネージャーは
カメラを外に向けて嬉しそうに撮ってるんだろう…って思いました。
866鼻血@ピンキーさん:01/10/29 21:37 ID:deD4gV/Q
>>856さん。
どうも初めまして。

>>859(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoYさん。
合弁記者会見はJフォン側の都合で、主に役員や株主に報告をするのが本来の目的です。

新型端末や新サ−ビスの発表について漠然と述べたとしても、改めて別の機会を設けると思いますよ。
867(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/29 21:39 ID:L4YW6B3b
なるほど〜、やっぱ会社の方針と新端末は直接的な関係はないんですね。
早期発表を期待してたんですけど、残念。
そろそろボーダフォンの知名度のことも考えたりと、大変ですねぇ。
868非通知さん:01/10/29 21:39 ID:q5+h9aik
液晶側…液晶二面ありますから…ん〜SH07と似た位置と解釈してよろしいでしょうか? そうですよなんでも07の時好評だったのであの位置は外せなかったらしいです。
869非通知さん:01/10/29 21:40 ID:q5+h9aik
あと背面液晶ですけど着信が在ったときに顔が出るようにする為にカラーにしたそうです。(まあ開ければ今の端末でも出きるけどね)それに動画メールなども開けないで見れるというメリット(デメリット?)もあるんですよ
870(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/29 21:42 ID:L4YW6B3b
あの液晶の位置はすごく自然な構えで撮影できますからねー。
カメラ位置が変わらないとすると…でもマイク位置は変わって…んー
想像できませんねー。
あ、あと端末カラーでブラックが出るっていうのも見逃せませんね。ホントかな?
871非通知さん:01/10/29 21:46 ID:q5+h9aik
それはもしかしてガンメタ系の事ですよ
872非通知さん:01/10/29 21:47 ID:b+WdWCcG
まだ待たせるの?
873(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/29 21:48 ID:L4YW6B3b
ガンメタ系…?
なんとかメタリック系の色ということですか?
874非通知さん:01/10/29 21:51 ID:q5+h9aik
そうですよだから完全な黒てなわけではないんですよ
875非通知さん:01/10/29 21:52 ID:q5+h9aik
とりあえずアタイは落ちますので後の議論はお任せ致します
876(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/29 21:54 ID:L4YW6B3b
>874、875さん
貴重な情報ありがとうございます。
シャープでは初(?)のブラックメタリック系楽しみです。
シルバー、ホワイトと無難な色ばかりでしたからね。
877非通知さん:01/10/29 21:58 ID:EAbOB9y5
◆J−PHONE◆ ロードマップ ※端末編※

◎11月上旬頃

J−N04発売!…プラムゴールド、コズミックシルバー
         Javaアプリ対応、カメラなし、エプソン製4096色TFD液晶

◎11月中旬以降

J−SA04発売!…ラディッシュピンク、ラピスネイビー、アルミナシルバー
          Javaアプリ非対応、7万画素カメラ、日立製65000色TFT液晶
       
J−K05発売!…エアリーブルー、オーシャンブルー
         Javaアプリ非対応、カメラなし エプソン製256色STN液晶


◎12月以降(来年にずれ込みも…。一説には1月下旬〜)

J−NM02……サンヨーのOEM、SA04のモデルチェンジ版

※パケット機からのサービス…型番は51〜に、Jスカイウェブがパケット化、メールは従来通り、
               オープンJAVAに対応、JAVAで動画をDL?、全機種にカメラ搭載、
               20Kbyteのスーパーメールサービスの開始で動画を送れるスーパー写メールスタート?
               着メロ音源は新チップの採用で全機種32和音に
               3Dを利用した電子決済サービスも開始

J−SH51……パケット対応1号機、折りたたみタイプ
        定価・\63000程度 実売価格・\23000程度
        息を飲むほどに美しい26万色TFT液晶、液晶の輝度UP
        SDカード採用、8M程度を同梱
        音楽再生機能、メディアプレーヤー搭載
        カメラ機能UP、フラッシュはないがろうそくの灯りでも撮影可能な新CMOSセンサー、35万画素
        サブ液晶は無いもよう

J−SH08……SH07のマイナーチェンジ版でパケットには非対応、折りたたみタイプ
        65536色新TFT液晶、液晶の輝度UP、消費電力は従来の1/30
    価格はSH07よりも安く
        カメラ機能UP、11万画素
        マイクの位置改善
        サブ液晶はGFカラー液晶採用で、背面壁紙、撮影時の自分確認など、鏡はなし?
        16和音の着メロ
        賢い日本語変換システムを採用?

J−SH52……ストレートタイプ
        65536色新TFT液晶、液晶の輝度UP、消費電力は従来の1/30
ほぼ51のストレート版だが、消費電力、電池の持ちの問題で発売は未定
878非通知さん:01/10/29 21:59 ID:EAbOB9y5
つづき…

J−T51………折りたたみタイプ
        65536色低温ポリシリコンTFT液晶
        11万画素カメラ、外付けフラッシュ同梱
        サブディスプレー搭載
        メール読み上げ機能?

J−K51………折りたたみタイプ
        エプソン製4096色TFD液晶、26万色擬似表示が可能??
        40和音着信メロディー対応で、ケンウッド専用サイトからDL可能
        ツインスピーカーを背面の左右両サイドに搭載
        着信お知らせのピクトはスピーカーの内側に縦長で2本
        カメラはあくまでもおまけで、2.5万画素、撮影には十分問題なし
        ベストボイスW

J−P51………ストレートタイプ
        65536色日立製TFT液晶
        フラッシュつきカメラ
        モバイルWnn搭載  

J−D51………情報なし、おそらくアンテナレス

J−DN51……情報なし

J−SA51……春頃
        折りたたみタイプ
        楽しい着せ替えケータイ
        カメラモジュール2個搭載

J−N51………春以降
        折りたたみタイプ
        TFT液晶
        カメラ搭載

J−NM51……サンヨーのOEM、SA51の移植版?


こんなかんじかなぁ…
879試験官:01/10/29 22:06 ID:fUdV/Ull
だいぶ議論してますね〜。
お久しぶりです。試験官です!
あれから一ヶ月、通話にメール、ウェブを試しましたが、
3600円プランで総額8966円でした。
安くなりましたね〜!
880非通知さん:01/10/29 22:09 ID:zWhaPp6Z
>>877
ん?SH-51はサブ液晶無し?
881非通知さん:01/10/29 22:16 ID:/182t3GE
>>877
SH51にサブ液晶なしというのが気になる
882試験官:01/10/29 22:16 ID:bDmY9fvt
SH51の発売日が昨日スーパーメールで送られて来ました!
動画にする必要あったんでしょうかね(笑
知りたい人多いだろうなぁ。
883試験官:01/10/29 22:19 ID:hTzVnWgz
サブ液晶ありますよ。
GF65536色外部液晶です。
光分けで誰だかわかるのは便利ですよ。
884非通知さん:01/10/29 22:20 ID:EAbOB9y5
しりたい!
885非通知さん:01/10/29 22:21 ID:EupsHQ8x
>>882-883
お前は逝ってよし!
偽者の試験管め!っつうかいつから試験サービス始まったんだよっ?ヴォケがっ!
886非通知さん:01/10/29 22:21 ID:INvdYDRR
正確な日にちがわかるんなら教えてください!
887^^:01/10/29 22:24 ID:i212/eHU
シャープと他のメーカの差が大きすぎ
またシャープの1人勝ちなんだろうな〜
888試験官:01/10/29 22:24 ID:E8FQ9kZC
私を偽物扱いした奴がいるんで教えません。
ただ1月ですといっときましょう。
889非通知さん:01/10/29 22:32 ID:EAbOB9y5
試験管さん、前に今年中にでます!って断言してたのにね。

ウソツキ!

てゆーか、ロードマップ結構うまくできてない?

パート3で参考に使っておくれよ、ジェイポナーさん!
890非通知さん:01/10/29 22:33 ID:8XW4hBfX
トリップ付けろよ。
891非通知さん:01/10/29 22:34 ID:EupsHQ8x
>>889
888などの試験管は偽者なので相手にしないように
その証拠にアドレスのとこがsageになってたし…
892鼻血@ピンキーさん:01/10/29 22:37 ID:hYEwx2sY
正確な日程。
今となってはそんな事はまだ決まっていません。

そもそも発売日なんていうのは思い出したようにコロッと決まるもので、
今は生産ラインの工程さえ決まっていない段階ですから。
その後、最終調整を経てようやく発売に向かうのです。
しかも(発売に向かう=発売される)では無いのです。

つまり明言しにくいからこそ、コロッと決まるのです。
893試験官:01/10/29 22:38 ID:1TTG3/f9
結構前にマターリ行こうと語ってた。
過去レス読んでみなさいな。
あと今年中は厳しいそうですよ。
894非通知さん:01/10/29 22:39 ID:DdVm0S3Q
>>892
そんなにいい加減なもんなの?
クリスマス商戦に間に合わせる!とか。
895各社新機種スレッド集:01/10/29 22:46 ID:EV4QkM2u
◆ J-PHONER新機種速報 ◆ PART2
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=1002812304&ls=100
au by KDDI 次世代&新機種総合スレッド 《Part2》
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=1001093380&ls=100
■□■ドコモ最新機種211iシリーズ情報■□■
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=998784381&ls=100
DOKOMO 504iシリーズをそろそろ語ろう
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=1001141705&ls=100
896鼻血@ピンキーさん:01/10/29 22:46 ID:hYEwx2sY
>>894さん。
パケット回線の準備、
SH系スペックの見直し、
どちらもまだ(完全)には煮詰まっていないのです。
897試験官:01/10/29 22:49 ID:E8FQ9kZC
いや、回線はもう開通している地域はあります。
ごぞんじないですかな?
898鼻血@ピンキーさん:01/10/29 22:55 ID:hYEwx2sY
結局、3機種出さないとイケナイ訳ですよ。
しかも、結局持っている端末の技術は社内で一通りな訳で。
それを小出しにするとか、先送りにするとか、デザインを変えるとか。

でも安易に考えてしまうと、ユーザーはそっぽ向くのは分かっているので、
協議検討を重ねている訳です。
899非通知さん:01/10/29 22:57 ID:sMkdYdzw
どれがどれなのか…。真実が知りたい。画像みたい。
900試験官:01/10/29 23:04 ID:fUdV/Ull
パンフの下刷りは出来上がってます。
うぷするのはきついですよ…。
901非通知さん:01/10/29 23:04 ID:22hJGww+
ということは試験官殿は開通しているエリアの
技術部WGか移動機WGに出ている人関係、ということなのね。
あんまりそういうこと気軽にしゃべらないでくれるかな?
社員として困るし情けなくなるよ。
902非通知さん:01/10/29 23:04 ID:ZJTrKb7I
http://www1.ocn.ne.jp/~kennichi/J-SH51/J-SH51.htm
J-SH51のスペックが公開されました。
903鼻血@ピンキーさん:01/10/29 23:06 ID:hYEwx2sY
現在、本体カバーは数種類作成してあるとかないとか???
ダミーも混在しているとかいないとか???
慎重にやってるとかいないとか???

という訳で、公式発表・発売まで待ちましょう。
904非通知さん:01/10/29 23:07 ID:22hJGww+
>>ピンキー殿

でもどうなん?シャープもずいぶんキツがっているようだが。
905非通知さん:01/10/29 23:09 ID:22hJGww+
ところで900超えたが新スレは作ったのかな?
906非通知さん:01/10/29 23:10 ID:zWhaPp6Z
え?MP3プレイヤー?まじで?
907非通知さん:01/10/29 23:14 ID:7pn1sBdJ
>>902
他の会社の機種(パナソニック・東芝等)のスペックはないのですか?
908非通知さん:01/10/29 23:14 ID:X+2IZXCU
カチケンか。。懐かしい
909試験官:01/10/29 23:15 ID:J0nELAyc
私の情報は正しいです。
GF背面液晶とは書いてなかったけど。
まあリリースまで楽しみに待っててくださいな!
910鼻血@ピンキーさん:01/10/29 23:15 ID:hYEwx2sY
>>904さん。
何とも言えませんね。
911非通知さん:01/10/29 23:16 ID:ntpcz++w
>>902
本当だったらすげえな。
ところで、@mobileずっと更新止まってるのに、なんでそんなページがあるの?
以前の噂段階の情報ではなく?
912非通知さん:01/10/29 23:17 ID:Xdoyc0hE
>>909
リリースはいつなんですかぁ?
913非通知さん:01/10/29 23:18 ID:J0nELAyc
本気で教えて欲しいですか?
私も漏らすとやばいんで…。
914非通知さん:01/10/29 23:18 ID:llibl9ss
>試験管
東芝の情報くれ、シャープなんかどうでもいええ。
915非通知さん:01/10/29 23:19 ID:L4YW6B3b
これは罠ね。
916試験管:01/10/29 23:20 ID:J0nELAyc
913は私です。
打ち込むのを忘れました。
917非通知さん:01/10/29 23:20 ID:Xdoyc0hE
>>913
試験管さん?
918試験管:01/10/29 23:21 ID:J0nELAyc
東芝の情報ですか?
T51ですね?
3月予定でまだ情報入ってないです。
919鼻血@ピンキーさん:01/10/29 23:22 ID:hYEwx2sY
>>914さん。
SH並です基本的には。
メモリーが追加出来ないみたいですが。
920非通知さん:01/10/29 23:22 ID:bUMdf3mp
ケンウッドのK51の情報お願いします。
921えむけ− ◆P8WNaXqU :01/10/29 23:22 ID:4zwFWRm1
>>916

教えてくれるというのなら教えてほしいですが、
貴方の立場上マズソウなので、無理はいえません。

ちなみに俺はP02 → P51の予定。
922試験管:01/10/29 23:23 ID:J0nELAyc
ピンキーさんマジですか?
メモリー追加とはどういうことでしょう?
SD搭載では無いと??
923鼻血@ピンキーさん:01/10/29 23:25 ID:hYEwx2sY
今回の51では、SH以上の性能を持つ端末は出ません恐らく。
何故なら・・・(割愛)

という訳で、SH以外なら、52に期待しても良いのでは?
924鼻血@ピンキーさん:01/10/29 23:26 ID:hYEwx2sY
>>922
SHの話じゃないですよ。
925試験管:01/10/29 23:27 ID:J0nELAyc
なるほどね。
SDカード実際に使ってますが、すぐ一杯になります。
でも安いのでかなりうれしいですよ。
市販の物で大丈夫ですしね!
926非通知さん:01/10/29 23:29 ID:Xdoyc0hE
試験管さんと試験官さん。
おやっ?
927試験官:01/10/29 23:31 ID:J0nELAyc
打ち間違えてました。ごめんなさい!
928非通知さん:01/10/29 23:31 ID:llibl9ss
東芝3月かよ!
Jフォンのナンバー2だろ!
おせーな!
ま、メモリは初期の段階でタプーリ積んでくれるだろ!
929非通知さん:01/10/29 23:35 ID:SoDXm4EZ
>試験官さん
SH-51は何文字くらい表示できるの?
930試験官:01/10/29 23:36 ID:J0nELAyc
パソコンで流れたってことはそろそろパンフの本刷り開始かな。
931非通知さん:01/10/29 23:36 ID:7pn1sBdJ
>ピンキーさん
本当にT51は3月まで待たされるのですか?
JATE通過はSHとほとんど変わらないのに。
932試験官:01/10/29 23:38 ID:J0nELAyc
文字数ですか?
基本は07と横、縦とともに同じですよ!
933929:01/10/29 23:39 ID:SoDXm4EZ
WordとExcelのビューワは使えるの?
934試験官:01/10/29 23:41 ID:J0nELAyc
ワードは使いました。
エクセルは使ってませんよ。使うことがあまり無いので…。
学生でもないし。今度数値打って見ます。
935非通知さん:01/10/29 23:41 ID:Xdoyc0hE
>>933
なんじゃ?
936非通知さん:01/10/29 23:41 ID:dimr0xJL
WEB容量はいったいどうなるんですか?
937試験官:01/10/29 23:42 ID:J0nELAyc
そこのところは勘弁してください。
言っていい事と悪いことの区別は出来てるつもりです。
938非通知さん:01/10/29 23:44 ID:dimr0xJL
WEB容量がそんなに問題になるんですか?
939非通知さん:01/10/29 23:44 ID:0OMeJGXh
そういや、東芝って去年遅かったよ。
J-T05って9月くらいにJATE通過して、
発売は春頃だったと思う…
940試験官:01/10/29 23:45 ID:J0nELAyc
>>938
ばらすと容量の大きさで傾きますから。
あなたも大きい方が欲しいでしょう?
941非通知さん:01/10/29 23:45 ID:llibl9ss
>>931
他機種との兼ね合いがあるからね。
942非通知さん:01/10/29 23:47 ID:Xdoyc0hE
>>933
ケータイで表計算ができるの?
943非通知さん:01/10/29 23:49 ID:dimr0xJL
>>940
それはそうですが、しかし、他の情報やメールの容量などは出てるのに、なぜWEB容量はだめなんでしょう。
944非通知さん:01/10/29 23:49 ID:SoDXm4EZ
>>942
>>902を見てね
945929:01/10/29 23:52 ID:SoDXm4EZ
ヘッドフォンや手元用のリモコンユニットは付いてますか?
946試験官:01/10/29 23:52 ID:J0nELAyc
JAVA保存容量、メール保存容量、ウェブ容量とばらすと
問題になります。言ったらはじかれると思いますよ。
947非通知さん:01/10/29 23:53 ID:jzknVBvm
>>943
他キャリアが対策打っちゃって目新しさがなくなっちゃうからでしょ。
948非通知さん:01/10/29 23:54 ID:Xdoyc0hE
>>944
見落としてた!スンマソ。
でも、ケータイで表計算する人って・・・
949試験官:01/10/29 23:55 ID:J0nELAyc
そろそろ新スレを!
950非通知さん:01/10/29 23:56 ID:llibl9ss
>試験管
Vカレンダー使ってる?
951試験官:01/10/29 23:57 ID:J0nELAyc
使ってますよ。
なんで知ってるんですか?
952非通知さん:01/10/30 00:08 ID:TflSLJP6
WordにExcelねぇ……。

それよりもPocket Outlook Viewer付けてくれ。
953非通知さん:01/10/30 00:10 ID:ywLQ/PQM
携帯用WINMXキボンヌ
954非通知さん:01/10/30 00:11 ID:3QFEIDKY
>>953
パケット代が鬼だyo!?
955ンジャメナ:01/10/30 00:12 ID:PPT0rGcX
>>953
携帯でP2P?
ものすげぇ電波発しないとな(w
956非通知さん:01/10/30 00:13 ID:ywLQ/PQM
着メロや画像共有できたら楽しいとおもわねーカヨ?
957非通知さん:01/10/30 00:17 ID:Q5+u3bM9
携帯向けP2P自体は実用化されてるけどねぇ、MXはどうかと…。
http://www.e-jumon.com/
958非通知さん:01/10/30 00:30 ID:sajTxSjC
ジェイボナ新スレ立てろや!
959非通知さん:01/10/30 00:33 ID:8wgK3qRq
新スレまだ?
960非通知さん:01/10/30 01:49 ID:vHWXHTOF
Jのページを持っているが、SH51がアクセス解析にひっかかったことがない
ちなみにN04,SA04は、1ヶ月以上前からかかっている
961非通知さん:01/10/30 01:52 ID:sfQtx27T
新スレ待つ。
962非通知さん:01/10/30 01:52 ID:vHWXHTOF
ちなみに、あうの不明な機種も見受けられる……
あうは、WEBの転送量上限の環境変数も持っているわけだが
それを見ると、従来の7倍の転送量の上限を持った機種が見受けられる…
963非通知さん:01/10/30 02:57 ID:byh1S20i
SH51の見た目はどんな感じですか?
964非通知さん:01/10/30 04:07 ID:NrTg0AHI
>>911
消費電力1/30は液晶の話ではなかったか?
なんかネットの情報寄せ集めって感じだな。
965アネモネ ◆Rf5k0HSE :01/10/30 08:35 ID:HrpW6xLu
都市部ではハーフレート多し(ドキュモと同じ)
音がいいのは昔の話、ドキュモ受け売りPDC9600bpsが限界
都区内にも微弱地域あり(例・JR線西日暮里駅南側)
200文字のメールを送るのに8円、受けるのに8円(業界最高値)
メール受信「無料」のインチキ広告、無料なのは「受信通知」。
値下げも実は微々たるもの、実態は変わらず
夜間や休日が多い人には法外な高さ(東)、
webは輻輳で繋がらないこと多し(特に都区内)
ドキュモより高いweb代、メールの使い勝手は最高でも料金も最高
同一端末、同一利用内容でも契約地域で料金格差2倍以上
磐余のない他社攻撃、J患者の存在、巨人ファン御用達
見せかけだけのインチキ携帯超高い=J-フォン(関西以外)

切れない、圧倒的に音がいい
最強PC連携も可能なEメール機能
ミドルパックでヘビーユーザーにも優しい安いパケット代
次世代先行でこの先も安心、オフタイムのプランも充実
ショップ数も多くアフターサービスも万全
高速データ通信はPHS要らず
心優しきユーザー集団
安くて音のいい最強の携帯=あう

やっぱり、通はあうだね
966非通知さん:01/10/30 10:07 ID:ZRI6++PX
関係者が見れば試験管なんて言ってる時点で偽者と判るんだけど、
まぁ、情報集めて公開してくれるのでありがたいか
967   :01/10/30 10:12 ID:uxdBqi/i
都市部ではハーフレート多し(ドキュモと同じ)
音がいいのは昔の話、ドキュモ受け売りPDC9600bpsが限界
都区内にも微弱地域あり(例・JR線西日暮里駅南側)
200文字のメールを送るのに8円、受けるのに8円(業界最高値)
メール受信「無料」のインチキ広告、無料なのは「受信通知」。
値下げも実は微々たるもの、実態は変わらず
夜間や休日が多い人には法外な高さ(東)、
webは輻輳で繋がらないこと多し(特に都区内)
ドキュモより高いweb代、メールの使い勝手は最高でも料金も最高
同一端末、同一利用内容でも契約地域で料金格差2倍以上
磐余のない他社攻撃、J患者の存在、巨人ファン御用達
見せかけだけのインチキ携帯超高い=J-フォン(関西以外)

切れない、圧倒的に音がいい
最強PC連携も可能なEメール機能
ミドルパックでヘビーユーザーにも優しい安いパケット代
次世代先行でこの先も安心、オフタイムのプランも充実
ショップ数も多くアフターサービスも万全
高速データ通信はPHS要らず
来年秋にはHDRで2Mbpsの5000円で定額通信
心優しきユーザー集団
安くて音のいい最強の携帯=あう
968試験官:01/10/30 10:54 ID:ZegqedB1
あのー、実際試験サービスは私を含めて500人いますよ。
私も関係者と言えば関係者なんですが。
51系試験サービスをご存知ないのですか?
P51の試験官が100人、SH51が200人、T51が200人います。
もちろんパケット整備が整った地域のみで動いていますがね(ほとんど関東)
疑う以前の問題ですよ、関係者なのに知らないと言うのは…。
969非通知さん:01/10/30 11:38 ID:ZegqedB1
新スレ希望
970アネモネ ◆8z91r9YM :01/10/30 11:40 ID:iqe7XcGS
>>969
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1004406970/l50
みたいだよ。誰か作ってくれたみたい。
971非通知さん:01/10/30 11:50 ID:kln3O4Fz
>>968
情報としては正しい事が多いので、偽者、本物なんてどうでもいいか・・
差し支えなければ、プロジェクト名の頭文字2つでいいから書いてください。
972アネモネ ◆8z91r9YM :01/10/30 12:02 ID:kX1+/pam
>>971
どっかに報告しちゃうのですか?(泣)
973非通知さん:01/10/30 12:17 ID:iwBbCn16
偽者ですので報告する事もないし、私もそういう立場ではないです。
ただ、情報としては正しいものが多いので、どこから流れているか
突き止めたい気はします。
でも、漏洩を防止しようなんて気は全然ないので心配しないで下さい。
974アネモネ ◆8z91r9YM :01/10/30 12:38 ID:kX1+/pam
>>973
良かった!本社に報告するのかと思いました。
975アネモネ ◆8z91r9YM :01/10/30 13:00 ID:iqe7XcGS
>>971
どっかに報告しちゃうのですか?(泣)
976非通知さん:01/10/30 13:47 ID:48Dn7B2C
>>968
試験官殿

まぁ、ことの分別はつけていらっしゃるようなので
上に報告するのはやめておきましょう。
端末はいいとしてもサービス系だけは漏らさないようにしましょう。
これはピンキーさん、あなたにもお願いです。
ただ「関係者なのに知らない」のは、関係者にもこれらの情報は
ほとんど展開していないからなんですよ、わかってください。
JPG各社にはほとんど展開してないんです。
だから気を付けて下さい。身元はすぐにバレますよ。
977アネモネ ◆8z91r9YM :01/10/30 13:57 ID:kX1+/pam
>>976
前から気になっていたのですが、キングさんのこと報告した
かたですか?報告するということは自分が2ちゃんに出入り
してるということも報告するのですよね?ってどうでもいい
ですが、いきなり報告しましたというレスは脅しまがいなので
なしですよ。事前にここにレスして下さいね。もうあんな気分
悪いレスみるのいやだし。あの人の情報結構外れてたみたいな
のでわざわざ報告するレベルに達してたかが疑問です。男性は
ヘタすると一生を左右する大事な問題なので、Jに報告する際
は必ず事前に連絡下さいね。その人の人生狂うかもしれないし。

では脱線し過ぎなのでこのへんで・・・。
978非通知さん:01/10/30 14:32 ID:48Dn7B2C
いやいやかえでちゃん、あなたもメーカーに勤めていればわかるでしょ?
自分のところの技術がリリースされる前にネット上に公表されていたらどう思います?
あなたの会社が力を入れている某ハードの情報がシャープに流れていたら?
部署は違うかもしれませんが、それでも平気ですか?
2ちゃんに出入りすることと、情報を漏らすことは「=」ではないです。
そのキングというのが何者かは知りませんし、報告したのも私ではありません。
しかし、少なくともJPE以外の現場ではJPEの情報管理の甘さに辟易しています。

新機種の情報に関しては、発売前のある時期から情報が飛び交うこともあるでしょう。
ピンキー殿指摘していましたが、移動機については関わる人が多いのです。
メーカー、それこそ試験官(笑)、販社、代理店…
しかし代理店施策に関わる営業系の方針、例えば移動機のリリースタイミングや機能、
通信料や通話料に関する料金系、これらは社内以外から漏れることはあり得ないのです。
それをメルマガならわかりようがありませんが、ネット上しかも2ちゃんで
社内説明発表の前に出てしまうことが問題で、当然漏らす以上はそのリスクは背負うべきです。
もちろんすべての情報があっているとは限りませんが、
逆に間違った情報があたかも正しいかのように流布されることは、
将来株式に上場した際にかなり影響が出てくるのです。
979アネモネ ◆8z91r9YM :01/10/30 14:53 ID:iqe7XcGS
>>978
失礼しました。あなたじゃないほうの社員と勘違いしたました。
確かに自分のとこのは記者発表前に情報入るけど絶対に漏らしま
せん。携帯は事前にもれるのでパソもそうなのかと思って聞きに
板にいきましたが、とんでもないと言われました。試験管さんは
そのへんはわきまえて調節してるハズなので、見守っておいて下
さい。ところで・・・ネット上に社員何人いるのですか?(混乱)
脱線なので返事いりません。とりあえず2人まで絞ったけどどち
らかわからないのでもういい・・・。ピンキー殿こわいからいい、、、。
980非通知さん:01/10/30 17:41 ID:8U3bnV/a
 SDカード採用って、シャープだけなのかなぁ。
5x共通だったらうれしいなぁ・・・。
K使い続けてるから、今度もKにしようと思ってたから。
981非通知さん:01/10/30 20:08 ID:UwD3MJBN
アネモネ→かえではんやったですか?w
982非通知さん:01/10/30 21:05 ID:96IwxBrx
あ・・・げ
983(*゚Д゚)ジェイポナー ◆29ocofoY :01/10/30 21:11 ID:Q5+u3bM9
すみません、PART3がありますのでこちらへお願いします。↓
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1004406970/l50
984非通知さん:01/10/31 00:27 ID:ECWe9Y/P
1000まで行こうよアゲ
985非通知さん:01/10/31 00:51 ID:K1rw+iZM
985
986非通知さん ◆3uDB.ooU :01/10/31 00:51 ID:K1rw+iZM
kyrfj
987非通知さん ◆0ss40SFQ :01/10/31 00:52 ID:K1rw+iZM
lulvtulvtuctjkrrfltclc4ezk77o/g fdfyeo;/fcrdsx3t7l/il;xr
988非通知さん ◆Qhn.TtmM :01/10/31 00:53 ID:K1rw+iZM
sage
989非通知さん ◆3uDB.ooU :01/10/31 00:54 ID:K1rw+iZM
トラップは楽しい!
990非通知さん:01/10/31 00:56 ID:TRJy4Hby
sasasa
991非通知さん:01/10/31 01:46 ID:JM18gYjV
もうちょい
992非通知さん:01/10/31 02:45 ID:fIWFIWda
よいしょぉ
993非通知さん:01/10/31 02:58 ID:WelnZdKO
そりゃ
994非通知さん:01/10/31 03:08 ID:9evybQ7J
ぼけぇ
意味ないことすんな
995非通知さん:01/10/31 13:26 ID:E6tqpc2r
1000
996あ、:01/10/31 13:55 ID:NtHDRE6n
放置?
997あ、:01/10/31 13:56 ID:NtHDRE6n
とっちゃうよ?
998あ、:01/10/31 13:57 ID:NtHDRE6n
キリたいじゃん。
999あ、:01/10/31 13:57 ID:NtHDRE6n
もーらった。
10001000:01/10/31 13:57 ID:NtHDRE6n
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。