TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1053● TCA

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
電気通信事業者の業界団体、TCA(社)電気通信事業者協会が毎月第5営業日に更新
携帯電話・PHS契約数を肴に各キャリアのボーダーを超えて住人が集う雑談スレです
各キャリア間の比較方法についてグダグタ抜かす香具師は鰈にスルー!

▽TCA(社)電気通信事業者協会
http://www.tca.or.jp/

▽携帯電話/IP接続サービス(携帯)/PHS/無線呼出し契約数
http://www.tca.or.jp/database/index.html

▽テンプレ置場
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/15.html

▽前スレ
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1052● TCA
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1348839429/
2Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 15:04:49.69 ID:W3Mm1ByU0
ソフトバンク、イーアクセス買収へ
3非通知さん:2012/10/01(月) 16:02:37.45 ID:elExJW620
>>1
ソフトバンク
毎月の契約数発表を取りやめへ 限界の「純増経営」と低価格路線
http://dw.diamond.jp/articles/-/2848

>ソフトバンクの経営戦略が大きく変わりつつある。
>契約の純増数を掲げ低価格で突っ走り他社を攻めてきたが、ここにきて利益重視へとかじを切った。


>そこにはカラクリがあった。一般的な携帯電話やスマートフォン以外の契約を増やして、純増数を“水増し”してきたのだ。
>例えば、携帯端末から画像を送れるデジタルフォトフレームや、防犯ブザー付きの携帯電話「みまもりケータイ」がある。
>これらは通信モジュールを内蔵している。
>そこで、iPhoneなどとセットで売り、2年間の契約期間で「縛り」をきかせて基本料を無料にしたり、端末代金まで無料にしたりしてばらまくことで契約数を伸ばしてきたのだ。



詐欺会社の粉飾経営が終焉を迎えたようです。
自転車操業やってる会社は、一度勢いがストップすればあっという間に転落する。
ご愁傷様です。


↑ちょっと前に一生懸命これ書いてた奴哀れだなwwwwご愁傷様ww
4Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 16:03:34.55 ID:hjh/Rmco0
国内第2位の誕生だwwww
5非通知さん:2012/10/01(月) 16:03:50.04 ID:GM9SZPwN0
アワレ 乙!
6非通知さん:2012/10/01(月) 16:03:55.57 ID:QR2VOhBl0
アンチするやつはバカだからかわいそうでも何でもない
7非通知さん:2012/10/01(月) 16:04:09.17 ID:PgrueMRj0
イー・アクセスの時価総額は約658億円。2000億円はやや割高ではないか」(外資系証券)
http://jp.reuters.com/article/stocksNews/idJPTK090518620121001
8非通知さん:2012/10/01(月) 16:04:43.79 ID:PgrueMRj0
>>4
wikiのまとめに
イーモバイルの数値も加えてやれよ
9非通知さん:2012/10/01(月) 16:05:09.91 ID:czbryUyi0
まぁとにかくSoftBankが攻めの姿勢だということがよくわかった。
他の2社は何もせず、金を取ることしか考えていない。
10非通知さん:2012/10/01(月) 16:05:19.21 ID:mH8h0TTO0
【企業】 ソフトバンク、イー・アクセスを買収…携帯契約数、auのKDDIに迫る

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349071291
11非通知さん:2012/10/01(月) 16:05:51.14 ID:GM9SZPwN0
wikipediaの関連子会社は

予定付で更新されるのか
12非通知さん:2012/10/01(月) 16:07:02.35 ID:2xNReJgBP
あの社長は追い詰められると平気でとんでもない嘘つくからな。
投資家もとりあえず様子見なんだろ。
13非通知さん:2012/10/01(月) 16:07:08.99 ID:7F2oOopk0
17時からの会見、Ustreamで中継やるんだな。

17時半からの会議どーにかならんかな。w
14非通知さん:2012/10/01(月) 16:07:17.51 ID:GM9SZPwN0
まもってるのかとおもったら、最大の攻撃のために表沙汰にだせなかったとは

禿もはがゆかったろうな
15非通知さん:2012/10/01(月) 16:07:57.60 ID:czbryUyi0
>>13
風邪を引け
16Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 16:08:13.00 ID:hjh/Rmco0
17非通知さん:2012/10/01(月) 16:09:27.17 ID:2ROrr9kr0
9月のauのMNPは95000増か。
18非通知さん:2012/10/01(月) 16:10:04.50 ID:OduZm65O0
中田氏「やりましょう。5をMNP一括0円CB5万円付けます」
19非通知さん:2012/10/01(月) 16:10:39.61 ID:J9pZqnei0
iPhone5発売後も妙に静かな感じがあったのは今回の件があったからかねぇ
相対的に田中プロが躁状態に見えるくらいおとなしかった
20非通知さん:2012/10/01(月) 16:11:28.98 ID:7F2oOopk0
>>14

auの顎と愉快な仲間達は、
なーんも知らずに目先のネガキャンで
盛り上がってたのか?

それとも、

薄々知ってたから
追い詰められて火病おこしてたのか?
21非通知さん:2012/10/01(月) 16:11:30.21 ID:FgM2/wgm0
今日のイーアクセス内定式に出席した学生の今の気分wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22非通知さん:2012/10/01(月) 16:11:57.66 ID:sww9kqyA0
EMOBILEがどれだけ、純減していたのか明らかになるのか…
23非通知さん:2012/10/01(月) 16:14:42.77 ID:zphkP/XN0
>>14
出来もしない嘘をペラペラ喋るペテン師と、
水面下で最大の攻撃準備していた禿のおっちゃんでは
社長の格も器も違い過ぎるw

顎はただの引き立て役、ピエロだなw
まだ独自路線を進める加藤の方が、
同じ無能でもマシだ罠。
24非通知さん:2012/10/01(月) 16:16:02.11 ID:J9pZqnei0
>>20
前者に決まってるじゃん
25非通知さん:2012/10/01(月) 16:16:22.56 ID:9DBMsohQ0
アゴ涙目w
26Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 16:17:01.89 ID:hjh/Rmco0
>>22
減り続けているみたいね
27非通知さん:2012/10/01(月) 16:18:32.40 ID:GM9SZPwN0
SoftbankのLTE網とEMOBAILEのLTE網を重ねると何パーセントになるんだろうか?

どこかが3周波数でうんたら言ってたけど
28非通知さん:2012/10/01(月) 16:18:35.92 ID:PgrueMRj0
>>22
伸び悩んでいるけど
ウィルコムみたいに反転するのかな?

     前期1Q 当期1Q  増減
純増  223千   121千   −102 −45.9%
累計  3341千  4138千    797  23.9%
ARPU 2860    2680    −180 −6.3%
解約率 1.50    1.45    −0.05   −
http://www.eaccess.net/press_img/10794_pdf.pdf
29非通知さん:2012/10/01(月) 16:20:09.58 ID:7F2oOopk0
KDDIは
とにもかくにも契約数で3位になりたくない!
これしかないからな。
しかも、長期戦略じゃなく
経営陣が自分の任期中に3位にならなければそれでいいだけだから。

だから、
後先考えずiPhone出してAndroid800LTEと共食いのリスクを招いてるし。

スマホにwinaxつけてUQの契約数のばしたのはいいけど、この先LTEと共食いになりそうだし。


ユーザーの批判にさらされない会社って、
結局。。w
30非通知さん:2012/10/01(月) 16:20:30.41 ID:9DBMsohQ0
                ,-‐,,ii||||||||||||ii、-、
 `゛!!!iiiiiiiiiiiiiii;;;;;;;;;;,,,,,-‐/ i||||||||||||||||||||||||i ヽ‐-、,,,,,;;;;;;;;;;iiiiiiiiiiiiiii!!!"´
    '''''!!!!!|||||||||||||/   i|||||  |||||||||||||||||i   ヘ|||||||||||||!!!!!'''''
       ''''''''!!!!!I/   ||||||  ||||||||||||||||||   `iI!!!!!''''''''    /Vー-へノ\ノ\ノ\ノ\
           ヽ,   !|||||||||||||||||||||||||!"   〈      ノV               \
─────----了     ゛!!||||||孫||||||!!"     `ヽ---─く
 |    |    | `ゝ.__       ̄Y ̄     ___ノ   ノ
 |    |    |  ,| ]下ミ ̄`。、_|_;'。´ ̄7エ"┬| |  ノ  ぜったいゆるさんぞ顎!!!!!!
 |    |    |  |└、 トミミi─'´<_,l、三´,E=|#ナノ |  )
 |    |    |  | | `ヽトミ||^=====^|E彡/  ' | | |<   じわじわとなぶり殺しにしてくれる!!!!!
、 |    |    |  | | ーヾミ||]⌒i⌒「|ソ‐'-─/ / |  )
  ヽ、  |   /^‐━, \_ `、`===='',/  _/ /\ |  └、
    ヽ、 | /ノ―、='、 \_二二`─´二二_/    \   Vヽ
      ヽ/´ /  / ̄`i、    ̄|| ̄        / \    ヽ/ ̄ ̄ヽノ⌒Vー-、/⌒V
      ノ  丿   l   | `i---┼-----------'´
      |   〈 l   〈 〉  |
      ゝ         ,/
31非通知さん:2012/10/01(月) 16:21:39.96 ID:wtOTM7EH0
>>27
禿のエリアの方が遥かに広いが濃くなるw
32非通知さん:2012/10/01(月) 16:21:45.93 ID:2ROrr9kr0
700は再入札ってことになるのか?
33非通知さん:2012/10/01(月) 16:22:41.04 ID:PgrueMRj0
>>32
でも3枠だから結局3社が獲得しそうだな
それにミドルとったドコモが反発しそう
34非通知さん:2012/10/01(月) 16:23:23.05 ID:x+NZIKwC0
>>28
KDDIとUQの+WiMAXと同じように、iPhone5で使えれば二重カウントできるから簡単に反転すると思うけど。
35非通知さん:2012/10/01(月) 16:24:05.90 ID:KQmHMHYMi
今日、KDDI田中社長が下期について記者会見したけどソフトバンクからの移行は38000件と答えてた。


…あれ?こないだ自信満々で殆どがソフトバンクからの移行。しかも昨年の5倍のペースとか言ってなかった?
36非通知さん:2012/10/01(月) 16:24:05.92 ID:elExJW620
つーかさー
SBM + emoible + Willcom + WCP で、もうドコモに肉薄しないか?
37Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 16:25:49.34 ID:hjh/Rmco0
4000万人の通信事業者誕生へ!
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up195250.jpg
38非通知さん:2012/10/01(月) 16:25:58.00 ID:6IyQTx2p0
249 :就職戦線異状名無しさん:2012/05/16(水) 21:01:53.78
>>247

『ZAITEN』2012年4月号
企業:700MHz帯の電波取りで攻防激化
KDDI ソフトバンク孫社長に翻弄される「無策経営」

読んだ人によると、こんな感じの内容だったとか。

・千本がイーアクセスを売却したがってる。
・そのためイーアクセス売却をKDDIに持ちかけたが通信方式が違うので断られた。
・孫社長率いるソフトバンクがイーアクセス買収を目論んでいる。
・買収すれば2800万+イーアクセス400万で一気にKDDIに肩を並べる。
・ただしソフトバンクはすぐに買収はせず、イーアクセスの加入者が更に増え、700MHzを獲得した後を虎視眈々狙ってる。
39非通知さん:2012/10/01(月) 16:27:01.68 ID:OduZm65O0
>>35
38,000/5=7,600
40非通知さん:2012/10/01(月) 16:27:13.02 ID:wJNPQQHZ0
>>28
ウィルコムは、2〜3回線目無料というのと、PHSインフラ整備はほぼ終わっていたというのが大きかった。
もともとPHS単体では悪くもなかった。
ただ、そのままではジリ貧だったので一発逆転のためにXGPを抱えてたのが大きなマイナスに。
今は、その問題のXGPはAXGPとなりWCPに分離されたから、ウィルコム自体は意外と苦しくもないはず。
WCPはどれだけ持ちこたえられるかねぇというところ。
もろ芋と食い合うところなのに、ソフトバンクが芋を買収してWCPとグループ内でつぶし合ったら、一環の終わりじゃないかな。
41非通知さん:2012/10/01(月) 16:27:37.20 ID:PgrueMRj0
>>34
その手があったか
42非通知さん:2012/10/01(月) 16:28:08.74 ID:elExJW620
次ぎのアンチの争点は「禿は700MHzを反せ!」かw
43非通知さん:2012/10/01(月) 16:28:59.14 ID:lqVX/Xzq0
あうヲタ、息してなくね?w
44非通知さん:2012/10/01(月) 16:29:18.62 ID:PgrueMRj0
>>37

この前単体3000万カウントダウンして
今度はセットで4000万カウントダウンか。
毎月集計するモチベーション維持できてよかったな。
45非通知さん:2012/10/01(月) 16:29:37.38 ID:wJNPQQHZ0
普通に考えて、芋をいつまで続けるか、じゃないか?
数年中に潰してSBMに巻き取りだろ。
46非通知さん:2012/10/01(月) 16:30:01.37 ID:XAvRxg2Q0
え?たった3万8千件しか食えなかったの?
え?ソフトバンクもMNP需要で少なくてもauから1万は食ってるはずだから実際は2万ちょいか。
マジかよ。とんだ大風呂敷広げた癖にしょぼい祭だったな。
47非通知さん:2012/10/01(月) 16:31:51.48 ID:7F2oOopk0
>>40

2年くらいは厳しいかもしれんが、
電波はいくらあっても足りないというトレンドは当分続くだろ。

ソフトバンクに限らずね。

48非通知さん:2012/10/01(月) 16:31:53.37 ID:OduZm65O0
>>46
田中プロ
「予約段階では多かった。が、アップルが数を回してくれなかった。
 悪いのはうちより禿に多く回したアップルだ」
49非通知さん:2012/10/01(月) 16:32:50.30 ID:PgrueMRj0
>>40
田舎捨てているイーモバイルと
都市部で逼迫するソフトバンクは相性よさそう
50非通知さん:2012/10/01(月) 16:32:56.09 ID:KQmHMHYMi
エボルバ班!何してる!
弾幕薄いよ!!!
51Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 16:33:01.51 ID:EaE0HBjx0
そんなことより

孫が発表するだろ?

あう 第2位
ソフトバンク 3位

これが今日で終わるんだぞwwww

ソフトバンク 第2位
あう3位転落wwwwww
52非通知さん:2012/10/01(月) 16:33:12.78 ID:DhfsZUUI0
ウィルコムとイーアク配下に従えたソフトバンクグループつえーな
KDDIグループ(笑)
53非通知さん:2012/10/01(月) 16:33:27.10 ID:7F2oOopk0
>>38

ZAITENがどこまで信用できるかはさておき、
また断ったのか、KDDIは。ww

54非通知さん:2012/10/01(月) 16:33:33.96 ID:MSLwEKRR0
えええええええええええええええええええええええええーーーーーーーーーーーーーー
朝鮮詐欺会社名実ともに二位キャリアへそして詐欺じゃないLTE提供へってーーーーーーーーーーーーー
55非通知さん:2012/10/01(月) 16:33:48.19 ID:x+NZIKwC0
最新のLTEテクノロジーをサポートするために、Appleは、極めて速いスピードを実現しながら、驚異的に薄い新デザインにぴったりと収まる、ユニークなSingle Radio LTEソリューションを初めて採用しました。

Single Radio LTEソリューション
56非通知さん:2012/10/01(月) 16:35:02.64 ID:x+NZIKwC0
>>48
本当にそんなこと言ったの?
57非通知さん:2012/10/01(月) 16:35:26.73 ID:XAvRxg2Q0
>>48
田中「ソフトバンクから3万8000人も奪った!」
注※auからの移動はカウントに入ってません。

孫「うちの契約者数は現在3500万人です。」
58非通知さん:2012/10/01(月) 16:36:00.31 ID:PgrueMRj0
>>35
9月はS→aが3万8000、D→aが5万7000、D→S?万ってことは
さっきの予想はけっこういいところついていたなあ

>790 自分:非通知さん[sage] 投稿日:2012/10/01(月) 14:39:49.05 ID:PgrueMRj0
>9月はS→aが3万、D→aが6万5000、D→S4万で
>S1万 D−10万5000 a9万5000
>あたりかな?
59非通知さん:2012/10/01(月) 16:36:20.68 ID:KQmHMHYMi
田中は今頃 慌てて次のステマの準備の為に芸能プロダクションにオファーしてるんじゃないかなwww
60非通知さん:2012/10/01(月) 16:36:41.40 ID:2ROrr9kr0
>>46
差し引きの結果38000純増だろ。
61非通知さん:2012/10/01(月) 16:37:03.59 ID:8j2KqeXU0
あとは光固定回線だけだな禿w
光固定通信と移動体通信のFMC戦略は大幅にKDDIが先を走ってるから、いづれ近いうちに何かしらやってくれるだろう
NTTと組んでくれるのが一番だが...
62非通知さん:2012/10/01(月) 16:37:56.76 ID:MSLwEKRR0
あーーーーーーーーーー
俺の芋ルーターに端末まで詐欺朝鮮詐欺会社の契約数へwwwwwww
さすがに芋食って3300万とPHS500万だと3500万と200万のあうじゃあ詐欺便器が二位キャリア扱いになる日が近づいたな。
63非通知さん:2012/10/01(月) 16:38:50.70 ID:XAvRxg2Q0
あうんこ「禿は嘘つきだから投資家は禿の言動には騙されない。キリッ。」

発表後のイーアクセスの株価wwww
http://i.imgur.com/1WmLa.jpg
64非通知さん:2012/10/01(月) 16:39:24.33 ID:zahojd/10
KDDI 老人囲い込み作戦開始だ〜。

http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20121001_563310.html

65非通知さん:2012/10/01(月) 16:40:15.89 ID:wJNPQQHZ0
>>63
芋にとってはプラスしかないから大幅に買いなのは当然だろ。
禿にとっては微妙だが。
66非通知さん:2012/10/01(月) 16:41:01.38 ID:Er7iMW/00
USTの記者会見って誰かリンク教えてくれ
67非通知さん:2012/10/01(月) 16:41:37.82 ID:MSLwEKRR0
あれ?これで糞便器は
1.5
2.1
1.9
2.5
900
1.7
700
って持っちゃうの?
68非通知さん:2012/10/01(月) 16:42:43.74 ID:PgrueMRj0
>>64
これはとてもいいことだ。
69非通知さん:2012/10/01(月) 16:43:07.38 ID:KQmHMHYMi
↓iPhone5発売直後の田中プロのお言葉www


「とんでもなく調子が良い。販売数は相当いくなと思っていたがそれ以上。ビックリしたのはソフトバンクからも
相当数流入していること。MNPがここまでいくとは思わなかった。現在の予約の数もかなり多いが、顧客の
みなさんにご迷惑をかけずにお渡しできるよう交渉しているので、具体的には店舗に聞いてほしい」(田中氏)。
想定以上だったのはソフトバンクからのMNPの数だという。
70非通知さん:2012/10/01(月) 16:43:39.01 ID:PwgdFjwl0
楽天涙目ってことでおk?
71非通知さん:2012/10/01(月) 16:43:48.28 ID:PgrueMRj0
72Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 16:43:49.95 ID:EaE0HBjx0
73非通知さん:2012/10/01(月) 16:44:49.94 ID:Er7iMW/00
dw
74Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 16:45:04.18 ID:EaE0HBjx0
かぶったw
75非通知さん:2012/10/01(月) 16:45:09.18 ID:zphkP/XN0
>>64
どっこいdocomoがらくらくホンで
マーケットをほぼ独占しているw
KDDIは他人のマネしか出来ないのかよw

本当に無能なんだな、顎は。
76非通知さん:2012/10/01(月) 16:45:24.84 ID:7F2oOopk0
>>65

短期的には微妙かもね。

帯域不足対策には糸目をつけないんだろ。
どーせ、電波はいくらあっても足りなくなる、というトレンドが当分続くだろうし。

77非通知さん:2012/10/01(月) 16:45:34.17 ID:lsWqCYQe0
買収したSonyと
されたOLYMPUSみたいに
しばらくSoftBankは株価下るよ
78非通知さん:2012/10/01(月) 16:45:43.45 ID:MSLwEKRR0
ドコモ以上に詐欺会社はグローバル端末の調達が楽になるね。
半期前の2200円周辺の差額突っ込んだだけで芋買えたら詐欺師上手だな。
売り時が難しい。
79非通知さん:2012/10/01(月) 16:46:27.78 ID:Er7iMW/00
おい もう中継はいってるぞ
80Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 16:46:37.77 ID:EaE0HBjx0
芋のサイト閉鎖。イーアクセスへ統合

孫ならやるだろうw
81非通知さん:2012/10/01(月) 16:46:49.33 ID:zphkP/XN0
>>77
逆に言うと、長期ホルダーになるなら
今が買い時?
82非通知さん:2012/10/01(月) 16:46:49.77 ID:lsWqCYQe0
そういえば今日のいいとも!で
ビートたけしがらくらくフォン持ってるって言ってたw
83非通知さん:2012/10/01(月) 16:47:00.33 ID:PgrueMRj0
>>75
すそやを広げるという意味で
シニア向け携帯教室というのはいいことだ。
高齢者は固定電話よりも移動電話で連絡取れるようにしたほうが
なにかあった時に周りがフォローしすいし
84非通知さん:2012/10/01(月) 16:47:14.90 ID:r0Tdv0TB0
ソフトバンク記者会見 今日17時〜 【イーモバイル・月1.2GB規制】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349077119/
85非通知さん:2012/10/01(月) 16:48:04.06 ID:PgrueMRj0
消費者庁、イー・アクセスに注意喚起 LTE速度広告「誤解与える」
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120929/biz12092908390010-n1.htm
86非通知さん:2012/10/01(月) 16:49:09.40 ID:QR2VOhBl0
>>64
docomoとソフトバンクは何年も前からやっていたのにな
87非通知さん:2012/10/01(月) 16:50:24.11 ID:7F2oOopk0
>>75

この先、
ガラパゴスなドコモとグローバルなソフトバンクが競争することが日本にとっても良いことかも。

ガラパゴスなドコモが強すぎると
日本市場がガラパゴス化するし、
グローバルなソフトバンクが強すぎると
日の丸技術が育たないし。

中途半端なところはいらん。

もちろん二社だと消費者的にはアレだが。
88非通知さん:2012/10/01(月) 16:50:51.07 ID:PgrueMRj0
中継映像でた
89非通知さん:2012/10/01(月) 16:51:34.43 ID:ySQQ3ovT0
>>1
サムスンとソフトバンクは不買でよろしく
90非通知さん:2012/10/01(月) 16:51:37.75 ID:9qgomDYc0
>>57
ドコモは5000万人
91非通知さん:2012/10/01(月) 16:51:42.10 ID:OduZm65O0
au工作員「まずは中継をみるか」
92非通知さん:2012/10/01(月) 16:51:56.60 ID:PgrueMRj0
ソフトバンク緊急会見(2012.10.1)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1349075372/

ソフトバンク記者会見
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jasmine/1349077286/
93非通知さん:2012/10/01(月) 16:53:41.59 ID:FfA+AVIBi
700と900では飛びが違うで攻めようとしてたのになぁ
94非通知さん:2012/10/01(月) 16:54:17.02 ID:XAvRxg2Q0
>>87
元々はdocomoとKDDIの市場だったとこにヴォーダフォンがおまけ的に居たのが、これからはdocomoとSoftBankの市場におまけが居るだけ
何も変わらんな
95非通知さん:2012/10/01(月) 16:54:27.33 ID:MSLwEKRR0
>>93
あほか?違うだろ実際
96非通知さん:2012/10/01(月) 16:55:03.77 ID:QR2VOhBl0
>>90
6000万だよ
97非通知さん:2012/10/01(月) 16:55:32.96 ID:lsWqCYQe0
>>81
どうだろう、俺は怖くてSoftBank株は持ってないからなんともいえない
しかし配当取って売りそこねてたイー・アクセスでこんなに儲けるとは
98非通知さん:2012/10/01(月) 16:55:42.97 ID:FfA+AVIBi
>>95
あらだったら残念
99非通知さん:2012/10/01(月) 16:56:01.79 ID:ZRkUqzQs0
ソフトバンク緊急会見(2012.10.1)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1349075372/

実況は実況板で
100非通知さん:2012/10/01(月) 16:56:09.86 ID:zahojd/10
101Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 16:56:49.28 ID:EaE0HBjx0
通信規制撤廃もキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ
102非通知さん:2012/10/01(月) 16:57:04.70 ID:wQjO3kdZ0
ママジレスするとイーモバの無線機はソフバンと同じエリクソン製。
なんと型式までいっしょ。
本気出せば垂直展開どころの騒ぎじゃなくなる。



やっぱりあうは自己満足度ナンバーワン!w
103非通知さん:2012/10/01(月) 16:58:09.02 ID:wQjO3kdZ0
ママジレスって何よorz
104Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 16:59:00.73 ID:EaE0HBjx0
17時より記者会見

Ustream
http://ustre.am/bNTj

3G用
http://ustre.am/etwy
105非通知さん:2012/10/01(月) 16:59:13.53 ID:faE1OpE80
検討します
106非通知さん:2012/10/01(月) 16:59:14.29 ID:XAvRxg2Q0
こりゃソフトバンクのイメージ戦略次第でマジで庭逝くな
孫正義の事だからアンチのネガキャンが追いつかないスピードでどんどんしかけてくるだろう
107非通知さん:2012/10/01(月) 16:59:41.34 ID:9qgomDYc0
docomoとKDDIが談合して通信費を激安にしたらSBはすぐ潰せるのに(^ω^)
両者の加入者は7000万人以上
108Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 16:59:41.15 ID:EaE0HBjx0
果報は歯を磨いて待てw
109非通知さん:2012/10/01(月) 16:59:53.57 ID:xqYPXDh+0
もう通信料も通話料も下がらんな〜
残念だよ
110非通知さん:2012/10/01(月) 17:00:54.61 ID:PgrueMRj0
GSMモデル A1429*:UMTS/HSPA+/DC-HSDPA(850、900、1,900、2,100MHz)
GSM/EDGE(850、900、1,800、1,900MHz)
LTE(バンド1、3、5)

http://www.apple.com/jp/iphone/specs.html

ソフトバンク 3G
バンド1上1920-1980 下2110-2170○
バンド8上880-915 下925-960○
バンド11上1427-1447 下1475-1495×

イー・アクセス 3G
バンド9上1749-1784 下1844-1879.×?

ソフトバンク LTE
バンド1上1920-1980 下2110-2170○
バンド8上880-915 下925-960×

イー・アクセス LTE
バンド3上1710-1785 下1805-1880○?
111非通知さん:2012/10/01(月) 17:01:43.48 ID:PgrueMRj0
はじまた
112非通知さん:2012/10/01(月) 17:02:03.67 ID:8j2KqeXU0
禿キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
113非通知さん:2012/10/01(月) 17:02:06.70 ID:x+NZIKwC0
あ、でもSingle Radioでもキャリア検索するとEモバも表示されるんだから固定ではないんだよな。

例えば1.8GHz優先にして、1.8GHzを掴めなかったら2.1GHzを掴みにいく設定は可能か。その切り替えの間だけ3Gで逃げとけばいい。
114非通知さん:2012/10/01(月) 17:02:09.27 ID:9SsjtN6T0
誘導 実況スレ

ソフトバンク緊急会見(2012.10.1)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1349075372/
115非通知さん:2012/10/01(月) 17:02:44.69 ID:lsWqCYQe0
千本さんの顔
116非通知さん:2012/10/01(月) 17:02:45.19 ID:PgrueMRj0
千本が同席ってことは本当か
117涼実 ★:一時停止 10分
2chでは、実況板以外での実況行為は禁止されております。

実況はこちらで行われております。
http://headline.2ch.net/bbylive/

快適な板運営にご協力ください。
なお、このスレ停止は、一定時間経過後に誰でも解除できます。
解除の時期の判断は、みんなにお任せします。

涼実プロジェクト
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%CE%C3%BC%C2
実況禁止って何?
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%BC%C2%B6%B7%B6%D8%BB%DF%A4%C3%A4%C6%B2%BF%A1%A9

明鏡止水 ★
118涼実 ★:再開
ということでスレを再開しま〜す★
119非通知さん:2012/10/01(月) 17:40:51.30 ID:faE1OpE80
さいかいでーす
120非通知さん:2012/10/01(月) 17:40:57.22 ID:VndDIWFu0
解除してきた
こんなのがあったのかw
121非通知さん:2012/10/01(月) 17:41:12.62 ID:k76jefeV0
定期的に報告しちゃうぞー☆-(ゝω・)vキャピッ
122非通知さん:2012/10/01(月) 17:41:56.92 ID:jDjMWBQS0
これでTCAのLTE数はSoftBank+EMOBILEの発表でiPhone 5の数は発表しなくていいってか
KDDIピンチだな
123非通知さん:2012/10/01(月) 17:42:23.29 ID:ufBtMEiKi
孫正義「9月の純増数は30万人を越えてる」
124非通知さん:2012/10/01(月) 17:43:34.56 ID:x+NZIKwC0
禿「3位で涙流して喜ぶ選手が理解できない」←はい、餌がぶら下がりましたよー、食いついて〜!
125蕪餅 ◆Kabumoti.A :2012/10/01(月) 17:44:55.34 ID:1cATDnqFP
アンチさん達
粗探しに必死杉ww
126非通知さん:2012/10/01(月) 17:45:30.81 ID:3zeZQIC00
これで契約数はどれくらいになるの?
会見で自慢気に言わないって事はAUは抜いてないわけだよね
127非通知さん:2012/10/01(月) 17:46:14.76 ID:JjdJSDYF0
これで今年以内で4000万契約は確実か
これドコモやばいんじゃないのw
128非通知さん:2012/10/01(月) 17:46:29.52 ID:faE1OpE80
もう抜いた
129非通知さん:2012/10/01(月) 17:47:15.17 ID:ufBtMEiKi
千本の処遇も発表ないかな?
この人はソフトバンクで使えるぞ
130非通知さん:2012/10/01(月) 17:47:15.42 ID:ZF33BJuW0
ちなみにUQ足してもいい勝負だからな
131非通知さん:2012/10/01(月) 17:47:17.49 ID:XAvRxg2Q0
心配は要らん
もうあうんこがファビョって過去のネガキャンを各所板で飛ばしまくってる
記者会見から急に増えたからエボルバだろうか
132非通知さん:2012/10/01(月) 17:47:20.67 ID:JjdJSDYF0
>>126
au抜きさって3911万
133非通知さん:2012/10/01(月) 17:48:09.52 ID:JAvhuXwa0
ソフトバンク、イー・アクセス経営を統合 10月1日

イーモバイルの今後発売されるスマートフォンは1.7GHzだけでなく、
ソフトバンクの2.1GHzと900MHzも使えるようになる

iPhone5で使えるLTE
2013年3月 
2.1GHz 20000局 + 1.7GHz 10000局 合計30000局になる

iPhone5 テザリング前倒し 
2013年1月15日 → 2012年12月15日

iPhone5 パケット定額5460円
×1.2GB/月超過後は制限を掛ける場合あり(従来)

○1GB/3日間超過後は制限を掛ける場合あり(各社共通)

データ量が7GBを越えた場合の制限はなし(パケット定額 for 4G LTE)
データ量が7GBを越えた場合の制限はあり(パケットし放題フラット for 4G LTE、パケットし放題 for 4G LTE)

ネットワークの共用
ソフトバンクの基地局にイーモバイルの基地局を併設
イーモバイルの基地局にソフトバンクの基地局を併設

契約数ランキング 3911万 業界2位へ
134非通知さん:2012/10/01(月) 17:48:29.59 ID:60sPu8jCP
>>126
遥か彼方に追いやった。
135非通知さん:2012/10/01(月) 17:48:56.08 ID:hcTNnxxh0
#softbank でアンチが火病起こしてるw
銅メダリストをdisってるとかなんとかwwww
136非通知さん:2012/10/01(月) 17:48:58.77 ID:GCq4koRX0
au + UQ
SB + wil + EM + WCP

上記で正解?
137非通知さん:2012/10/01(月) 17:49:51.46 ID:lsWqCYQe0
UQって合計に入ってた?
138非通知さん:2012/10/01(月) 17:49:51.71 ID:x+NZIKwC0
iPhone5でも1.7GHzと2GHzの両用ができるの確定だね。
2GHzだけでも差がついてるのに、これは絶望的な差になる。
139非通知さん:2012/10/01(月) 17:49:53.99 ID:60sPu8jCP
>>131
石川がネガしてるね。
140非通知さん:2012/10/01(月) 17:50:08.03 ID:J9pZqnei0
>>125
普段から粗探しや揚げ足取りに命かけてるようなものだからね
ある意味、今日もあの人達は平常運転
141非通知さん:2012/10/01(月) 17:50:20.80 ID:x+NZIKwC0
>>137
UQもWCPも入ってないよ。
142蕪餅 ◆Kabumoti.A :2012/10/01(月) 17:50:20.95 ID:1cATDnqFP
テザ前倒し。
12/15〜

1.2GB規制撤廃。
他社同様1GB/3日へ。


でいいのかな?
143非通知さん:2012/10/01(月) 17:50:22.99 ID:ufBtMEiKi
au版iPhone5買った奴は本当にバカだ。
144非通知さん:2012/10/01(月) 17:50:33.34 ID:l90nJBDUP

【iPhone5で使える基地局】
 総務省発表 8/18時点
http://www6.atwiki.jp/k-p/

■au by KDDI
 【3G】
  800MHz : 33506
  2GHz   : 14528
 【LTE】
  2GHz   :  4516
     合計: 52550

■ソフトバンク
 【3G】
  900MHz : 16087
  2GHz   : 76558
 【LTE】
  1.7GHz  : 4382 ← NEW!!!
  2GHz   : 10673
     合計:107700
145非通知さん:2012/10/01(月) 17:50:38.21 ID:RCOvgHaV0
モバイルとの統合じゃ無いから
グループ5番目の通信会社って位置付けだよ
146蕪餅 ◆Kabumoti.A :2012/10/01(月) 17:51:08.31 ID:1cATDnqFP
1.2GBじゃねーやw
1GB/3日だた。
147非通知さん:2012/10/01(月) 17:51:14.17 ID:60sPu8jCP
>>136
UQとWCPは別会社。
そもそも累計にカウントしちゃダメはものをKDDIが勝手にカウントしてる。
148非通知さん:2012/10/01(月) 17:52:00.15 ID:60sPu8jCP
>>143
まぁ、たかだか38000だしな。
ほっといて良い数字。
149非通知さん:2012/10/01(月) 17:52:19.42 ID:ZF33BJuW0
>>147
カウントしてもSBグループの方が上っぽいよ
150非通知さん:2012/10/01(月) 17:52:23.65 ID:6IyQTx2p0
総務省的には、移動体通信のシェア計算は携帯電話+PHS。
BWAはブロードバンド扱いで別枠になる。
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban04_02000044.html
151蕪餅 ◆Kabumoti.A :2012/10/01(月) 17:53:03.22 ID:1cATDnqFP
で、何でKDDIは買収しなかった訳?
152非通知さん:2012/10/01(月) 17:53:05.99 ID:8EB3P+1K0
よし、KDDIはドコモと統合すればいい。
独禁法はなんとかなるだろw
153非通知さん:2012/10/01(月) 17:53:12.71 ID:GCq4koRX0
やっぱり1.2GBの規制撤廃か。

ソフトバンクイチローは、ただの仕込み決定だな。

イチローアカウントで、解消可能なネタフリをして、禿がやりましょうしてガス抜き。
154非通知さん:2012/10/01(月) 17:53:58.46 ID:60sPu8jCP
>>151
うんこも捨てて芋も助けない。
それが田中の選択だ。
155非通知さん:2012/10/01(月) 17:54:02.84 ID:0QBEAnTN0
はよまとめ
156非通知さん:2012/10/01(月) 17:54:21.40 ID:JjdJSDYF0
しかし禿は900MHzのプラチナバンドに続き1.7GHz今年は勢力図が一気に変わったな
157非通知さん:2012/10/01(月) 17:54:37.06 ID:0QBEAnTN0
>>151
通信方式が違うから断られたんだって
158非通知さん:2012/10/01(月) 17:54:57.17 ID:60sPu8jCP
名実、利益共に業界三位に転落したKDDIさん。
www
159Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 17:55:01.08 ID:H8m6Nuzq0
160非通知さん:2012/10/01(月) 17:55:28.68 ID:mH8h0TTO0
来季は700MHz音声もくるよSBグループ。wwww
完全無敵状態wwww
161非通知さん:2012/10/01(月) 17:55:28.60 ID:LNNCQgq40
禿がとうとう2位になったか
162非通知さん:2012/10/01(月) 17:55:42.60 ID:60sPu8jCP
>>155
ソフトバンク最強
163非通知さん:2012/10/01(月) 17:56:02.50 ID:XAvRxg2Q0
LTE、規制、電波とアンチ唯一の武器がどんどん潰されて行くな
次は何でファビョるんだ?もう嘘つくしかないな
164Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 17:56:03.64 ID:H8m6Nuzq0
>>161
今日からだお。やったお
165非通知さん:2012/10/01(月) 17:56:18.60 ID:x+NZIKwC0
>>151
金が無いから。
勿論ゲンナマはあるけど増やす手腕が無い。
166非通知さん:2012/10/01(月) 17:57:23.74 ID:PgrueMRj0
千本は別の会社の申し入れを断ってソフトバンクを選んだみたいなことを言ってた
その相手はKDDI?それとも先日の楽天かな?
167非通知さん:2012/10/01(月) 17:58:06.26 ID:3zeZQIC00
>>132
どひゃー
こりゃAUじゃなくドコモとの勝負って感じになるのか?今度は
今のところガラケー使ってる女どもがスマホに一気に雪崩れ込むと恐ろしいことになりそうだな
168非通知さん:2012/10/01(月) 17:58:20.52 ID:G/a67QEB0
169非通知さん:2012/10/01(月) 17:58:22.32 ID:8EB3P+1K0
>>161
光はKDDIが2位だろ
170蕪餅 ◆Kabumoti.A :2012/10/01(月) 17:58:23.29 ID:1cATDnqFP
iPhone5の1.7対応はいつくらいからなんだろ。
171非通知さん:2012/10/01(月) 17:58:32.02 ID:v2saj75b0
イーモバ死亡でそのうち吸収、の未来しか見えない
その程度のゴミだしな芋って
172非通知さん:2012/10/01(月) 17:58:41.19 ID:60sPu8jCP
>>166
KDDIだろうな。
内部しってるから、腐ってるとことくみたく無かったんだろう
173非通知さん:2012/10/01(月) 17:58:58.32 ID:x+NZIKwC0
>>170
数ヶ月って言ってたね。年内とは言えなかったのが残念。
174非通知さん:2012/10/01(月) 17:59:39.58 ID:6IyQTx2p0
>>165
東電のKDDI株放出のときの自社株買いが1800億くらいだったな
あれさえなければ…とか思ってるかもしれん
175非通知さん:2012/10/01(月) 18:00:12.37 ID:zphkP/XN0
>>154
キャッシュバックやり過ぎで金が無いからなw
176非通知さん:2012/10/01(月) 18:00:21.49 ID:GCq4koRX0
>>171
ゴミかもしれんが、周波数という宝が眠ってるよね。
177非通知さん:2012/10/01(月) 18:02:18.72 ID:60sPu8jCP
@iskw226 ツイートしました:

千本会長「SoftBankとはDNAが似ている」

2012年10月1日月曜日 17:52:33

選ばれなかったキャリアは、嫌われ者だなw
178非通知さん:2012/10/01(月) 18:02:18.64 ID:GCq4koRX0
>>174
株式交換での買収だから現金は不要

交換用の株を増資する事になるから、短期的に
株主が泣くかもしれないってだけ。

179非通知さん:2012/10/01(月) 18:02:20.15 ID:8j2KqeXU0
禿本気出し過ぎだなw

芋1.7LTEは世界標準iPHone5対応
http://i.imgur.com/z0KcU.png
iPhone5対応LTE基地局数30000(2013年3月)
http://i.imgur.com/dVvV7.png
http://i.imgur.com/YWhCs.png
http://i.imgur.com/BdPrE.png
iPhone5LTE対応周波数
禿 2.1+1.7
庭 2.1のみ(笑)
http://i.imgur.com/gKuiU.png
http://i.imgur.com/ZETS7.png
テザリング前倒し
http://i.imgur.com/02O97.png
ネットワーク共用強化による規制は各社共通に
http://i.imgur.com/1WJMf.png
http://i.imgur.com/AC07h.png
契約数業界2位へ、庭3位転落(笑)
http://i.imgur.com/1b0hj.png
http://i.imgur.com/jBmwc.png
180非通知さん:2012/10/01(月) 18:02:33.26 ID:XAvRxg2Q0
手に入れた周波数と基地局だけでSoftBank的には大儲けだろ
しかも一気に短期戦略として使えるからな
181非通知さん:2012/10/01(月) 18:03:04.03 ID:LNNCQgq40
1.7GはiPhone5で使えるみたいだから、禿にはメリットが大きいだろ
182非通知さん:2012/10/01(月) 18:03:07.69 ID:3zeZQIC00
700も当然ゲットを宣言
183非通知さん:2012/10/01(月) 18:03:26.45 ID:60sPu8jCP
二年越しのドコモより圧倒的に広いエリアワロタ
184蕪餅 ◆Kabumoti.A :2012/10/01(月) 18:03:32.34 ID:1cATDnqFP
>>177
禿アンチはどー思ってるんだろw
千本は裏切り者とか?w
185非通知さん:2012/10/01(月) 18:03:43.36 ID:6IyQTx2p0
186涼実 ★:一時停止 30分
2chでは、実況板以外での実況行為は禁止されております。

実況はこちらで行われております。
http://headline.2ch.net/bbylive/

快適な板運営にご協力ください。
なお、このスレ停止は、一定時間経過後に誰でも解除できます。
解除の時期の判断は、みんなにお任せします。

涼実プロジェクト
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%CE%C3%BC%C2
実況禁止って何?
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%BC%C2%B6%B7%B6%D8%BB%DF%A4%C3%A4%C6%B2%BF%A1%A9

明鏡止水 ★
187涼実 ★:再開
ということでスレを再開しま〜す★
188非通知さん:2012/10/01(月) 18:49:04.44 ID:QR2VOhBl0
>>107
ドコモは1000円下げたら赤字転落だけど?
189非通知さん:2012/10/01(月) 18:49:53.25 ID:QR2VOhBl0
お前ら、さっさと解除しておけよ
190非通知さん:2012/10/01(月) 18:50:07.18 ID:PgrueMRj0
2012年9月30日更新
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/daily_report/

いつも一番上に愛知県が来ているような気がするのは気のせいか?
191非通知さん:2012/10/01(月) 18:50:31.03 ID:bZOViRh70
>>9
おれもあの某コドモってとこの、金をとることしか考えてない
姿勢がきらいだわ なにあの会社の銭ゲバぶりの企画は
KDDIやソフトバンクが参入しなかったら今頃どんだけボッてんだろ
ほんと金をとることしか考えてない。きれいごと言ってるけど
192非通知さん:2012/10/01(月) 18:54:17.31 ID:J9pZqnei0
>>190
あいうえお順なんじゃないの?
193非通知さん:2012/10/01(月) 18:54:22.90 ID:zahojd/10
ソフトバンク9月純増30満以上だって!

4000満まであと一息だ〜‼

何処も抜くの10年かからない鴨だ〜‼

http://i.imgur.com/SDtXk.jpg


http://i.imgur.com/ayYt9.jpg

http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1210/01/news102.html


http://m.internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20121001_563364.html



194非通知さん:2012/10/01(月) 18:55:51.03 ID:TxV5UHYo0
あう3位認めろよwwwww
195非通知さん:2012/10/01(月) 18:56:11.34 ID:PgrueMRj0
>>192
よく見ると
音読みのあいうえお順だね
196非通知さん:2012/10/01(月) 18:56:43.40 ID:LNNCQgq40
au朝はiPhone5で純増が好調だってドヤ顔だったのにな
197非通知さん:2012/10/01(月) 18:56:52.47 ID:ufBtMEiKi
腹減った
今日退職してきた
198非通知さん:2012/10/01(月) 18:56:53.94 ID:8mnoe0VB0
これだけは言える、未来永劫KDDIが二位の座に戻ることは絶対にない
199非通知さん:2012/10/01(月) 18:57:23.04 ID:zahojd/10
200非通知さん:2012/10/01(月) 18:57:32.31 ID:QR2VOhBl0
>>184
早くやめるべきだみたいなこと連呼してた
もう仕事じゃなければ頭おかしいわな
201非通知さん:2012/10/01(月) 18:57:56.20 ID:x+NZIKwC0
>>197
花束の一つでも上げたい気分
202非通知さん:2012/10/01(月) 18:58:15.17 ID:LOiBHAJC0
>>184
昨日まで3位だったチョンが急に偉そうだなw

これだからチョンは疎まれるw
203非通知さん:2012/10/01(月) 19:01:18.31 ID:zahojd/10
石川温泉


¥$払って雉詠んだ奴海豚‼


http://sp.ch.nicovideo.jp/article/ar6642


204非通知さん:2012/10/01(月) 19:01:19.60 ID:60sPu8jCP
>>199
モジュール叩いてたダイヤモンド涙目w
205非通知さん:2012/10/01(月) 19:01:40.62 ID:GiqVTWV40
ステマ田中息してるぅぅぅぅぅぅぅ???????????
206非通知さん:2012/10/01(月) 19:01:41.44 ID:9SsjtN6T0
丁度10年で二位に返り咲いたな
207非通知さん:2012/10/01(月) 19:02:02.18 ID:Mu49o6YcP
ニコ生じゃなくて、録画観れるところあったら教えて!
208非通知さん:2012/10/01(月) 19:03:23.08 ID:zahojd/10
209Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 19:04:34.86 ID:jKqUA3c+0
>>198
その通りwww
210非通知さん:2012/10/01(月) 19:05:19.60 ID:8mnoe0VB0
おい、温泉!急に寝返ったりすんなよ
散々世話になったんだから業界最下位におちても提灯持ち死ぬまで続けろよ
211非通知さん:2012/10/01(月) 19:05:40.91 ID:wEvcSp2t0
5時間 石川 温 ?@iskw226

KDDI田中社長からの下期方針挨拶(抜粋)「9月度のMNPは純増総数で約9.5万回線となり、
2007年3月以来の大幅純増で、MNP純増1位は12ヶ月連続となる見込み。ソフトバンク
モバイルからのMNP純増は前月比で約3倍となった」とのこと。

 ↓

4時間 石川 温 ?@iskw226

えっ。日経速報メール「ソフトバンク、イー・アクセスを買収 2000億円弱



「えっ」ってw 彼は何も情報掴んでなかったんだなw
212非通知さん:2012/10/01(月) 19:07:32.56 ID:60sPu8jCP
>>211
掴んでたけど、知ってるような事話したらインサイダー疑惑をかけられるから嫌なんだろ。
株持ってるやつに話たり、自分が持ってたらアウトだし。
213非通知さん:2012/10/01(月) 19:09:07.24 ID:Mu49o6YcP
チョン連呼厨アッチでファビョってますwwwwwwwww
214非通知さん:2012/10/01(月) 19:10:53.77 ID:PgrueMRj0
ソフトバンクとイー・アクセスの経営統合について(2012年10月1日)
http://www.softbank.co.jp/ja/irinfo/library/vod/

資料と動画うpされたよ
215非通知さん:2012/10/01(月) 19:11:06.56 ID:60sPu8jCP
KDDIがマップ作らないから、ソフトバンクがKDDIのマップ作ってやったみたいだぞw

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6ouUBww.jpg
216Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 19:11:22.77 ID:jKqUA3c+0
217非通知さん:2012/10/01(月) 19:11:28.94 ID:8j2KqeXU0
>>207
ソフトバンクはいつも録画版だすからそれまで待ってろ
218非通知さん:2012/10/01(月) 19:11:45.85 ID:8mnoe0VB0
>>212
温泉に重要情報なんぞ入るわけねーだろ
iPhone3Gどっから発売されるってドヤ顔してんだよ
219非通知さん:2012/10/01(月) 19:11:48.07 ID:Mu49o6YcP
>>214
おお、ありがd!
220非通知さん:2012/10/01(月) 19:12:20.12 ID:LNNCQgq40
そして、いつものように
ドコモ茸、蚊帳の外
221非通知さん:2012/10/01(月) 19:12:22.86 ID:9qgomDYc0
芋社員も今日から禿社員へ
222非通知さん:2012/10/01(月) 19:12:32.80 ID:J9pZqnei0
>>213
あの連呼厨は冗談抜きでめちゃくちゃキモイんだが…
「〜しる」とか平気で使うし、なんでもかんでも自演に見える人だしなぁ
あれでいい年したオッサンなら救いようが無いと思う
223非通知さん:2012/10/01(月) 19:14:37.05 ID:zahojd/10
法林 iPhoneLTEはauにアドバンテージがあるのは明らかだ‼

今も〜⁈


http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20121001_563293.html

224非通知さん:2012/10/01(月) 19:14:54.49 ID:DpwfNZeP0
@tsuda津田大介

ところで俺は今回のiPhone5、MNPでauの庭に移動したわけですが、肝心の自宅で電波を拾わなくなって絶賛涙目中であります。
KDDIさん、ぜひ高円寺の電波を強化していただきたく……。

KDDIのiPhone5にして良かったのはとにかくテザリング。LTE拾うとかなり快適。
ただ、通話と通信同時にできないのは思った以上に不便。テザリング中に電話かかってくると問答無用で留守電になるし、テザリング中に食べログアプリから電話しようとしたらかけられなくてうわって思った。

225非通知さん:2012/10/01(月) 19:14:56.83 ID:cgWd8Mtei
チョン連呼キチガイの負け惜しみまだw
226非通知さん:2012/10/01(月) 19:15:32.39 ID:LOiBHAJC0
>>213
お前には、かなり効いてるなw
227非通知さん:2012/10/01(月) 19:15:57.20 ID:60sPu8jCP
228非通知さん:2012/10/01(月) 19:16:18.30 ID:XAvRxg2Q0
これから数ヶ月はファビョったあうんこの活動が活発化しますので皆様覚悟して下さいね
229非通知さん:2012/10/01(月) 19:16:24.17 ID:OduZm65O0
>>223
顎は虫歯の治療が先だなw
230非通知さん:2012/10/01(月) 19:16:26.25 ID:b+4HCYtG0
石川笑える
231非通知さん:2012/10/01(月) 19:17:10.84 ID:XAvRxg2Q0
>>222
いや、どう考えてもいい歳したニートのおっさんです
たまにVIPにまで居るからな
232非通知さん:2012/10/01(月) 19:17:18.32 ID:wEvcSp2t0
>>212
持ってないんじゃないかな。特にソフトバンクの情報は。

ドコモとかKDDIからは、彼らの都合のいいリークがあるんだろうけどね。
これで携帯ジャーナリストとか名乗れるんだなw
233非通知さん:2012/10/01(月) 19:17:53.14 ID:bZOViRh70
>>215
>>224
ゥワァーお〜w
234非通知さん:2012/10/01(月) 19:18:14.47 ID:6IyQTx2p0
経営統合なんて重要情報がケータイジャーナリスト(笑)なんかに入るわけないわな。
禿は重要な情報は決して漏らさないし。
235非通知さん:2012/10/01(月) 19:18:26.39 ID:ZKPva3K8i
>>224
自分の今までの実感よりネットの真実を信じた結果がこれかよ
ざまあねあな情強さま
236非通知さん:2012/10/01(月) 19:19:17.13 ID:lsWqCYQe0
エリアMPAのソースががミートアイって酷いなw
237非通知さん:2012/10/01(月) 19:19:29.38 ID:XAvRxg2Q0
石川が情報通な訳無いじゃんw
「docomoからiPhone出る キリッ」
を忘れたのかよww

石川に関しては完全な妄想記者
ジャーナリストじゃなくコラムニスト
238非通知さん:2012/10/01(月) 19:19:39.29 ID:8xlUarG20
1.7GHzの5MHz分に手を上げるはイーモバだけだと思うけど、ドコモやauからクレーム来ても700MHz返しますで済むから1.7GHzも20MHz幅になってウマーだね。
239非通知さん:2012/10/01(月) 19:20:11.98 ID:9qgomDYc0
NTTグループ
総資産:19兆3,897億円 社員数:224,250人
売上高:10兆5,074億円 連結子会社:776社

240非通知さん:2012/10/01(月) 19:21:45.27 ID:XAvRxg2Q0
イー・モバイルの営業はそのまま続くわけだし
700を返すなんて既存ユーザーが許さんだろ
700獲得して今後展開して行きますと宣伝してたんだしそれこそ詐欺じゃないか
241Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 19:21:51.51 ID:jKqUA3c+0
        ____
      /      \
  o ○ o´  _ノ  ヽ、_ `o ○ o   うれしPーソフトバンクが2位になったお
.。゚   / o゚/⌒)  ((<))゚o\   ゚ 。
    | 0 / /(__人__)'  0 |     さらに通信規制撤廃だお
    \ / /  `― '     /
242非通知さん:2012/10/01(月) 19:22:25.53 ID:irlNwoJS0
KDDI、9月のMNPは約9万5000件の転入超過、ソフトバンクからの転入も約3倍

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20121001/426622/?top_nhl

243非通知さん:2012/10/01(月) 19:23:00.92 ID:/T0taHeui
ついに会社の社員数自慢を始めるしかなくなったのか

土管を拒否して始めた新サービスが全部失敗して、結局土管へと流れ込むブザマなドコモ
かわいそう
244非通知さん:2012/10/01(月) 19:23:37.16 ID:8xlUarG20
>>240
900MHzと2.1GHzが使えるようになるからいらないかと
245非通知さん:2012/10/01(月) 19:24:33.51 ID:XAvRxg2Q0
>>242
>ソフトバンクモバイルからのMNP転入数は前月(8月)比で約3倍に増えたという。

iPhone4S末期の時のたった3倍ですかwwwww
246非通知さん:2012/10/01(月) 19:26:10.33 ID:OduZm65O0
ソフトバンク大学入試より抜粋
Q.今から庭にMNPするメリットを挙げよ。
247非通知さん:2012/10/01(月) 19:26:44.99 ID:60sPu8jCP
>>245
実数38000
ほんと、MNPしか宣伝しないキャリアは何を目指してるんだろうか。

結局、売上じゃ勝てないから分かりにくい宣伝しか出来ないw
248非通知さん:2012/10/01(月) 19:26:53.81 ID:o4CNmWSrQ
>>242

10日かそこらで、予約が尽きたね、auiPhone5。
249非通知さん:2012/10/01(月) 19:27:17.29 ID:5tuNOnlE0
いずれ第二電電 (DDI) 、ケイディディ (KDD) 、日本移動通信 (IDO)がKDDIになったように統合されるんだろうか
250Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 19:27:26.45 ID:jKqUA3c+0
251非通知さん:2012/10/01(月) 19:28:17.87 ID:PgrueMRj0
>>241
wikiの編集頼む


・その他の項目

エリア拡充日次速報に対になるように
au 4G LTEサービスエリア最新情報
http://www.au.kddi.com/iphone/service/servicearea/area.html


ソフトバンクiPhone5エリアマップ
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/map/?service=4gfd

ソフトバンクiPhone5エリア別住所リスト
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/4g/list_lte/

au 4G LTEサービスエリア(の800MHzか2.1GHzかわからん住所リスト)
http://www.au.kddi.com/iphone/service/servicearea/index.html


・WikiPediaの項目
ウィルコム
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%A0
イー・アクセス
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9
252非通知さん:2012/10/01(月) 19:28:49.29 ID:84QeCRU50
>>244
使えるようにする義務は無いよね?
253非通知さん:2012/10/01(月) 19:28:50.20 ID:AHhkKrAW0
ここ最近でSBからauに移る奴って問題のテザリングだの通信料規制にうるさい奴だろうからいなくなって良かったんじゃね。
やたら使う奴がいなくなったのを見はからって規制緩和とか。
254非通知さん:2012/10/01(月) 19:29:07.00 ID:CR+eVwTZ0
本田雅一がさっそくdisり開始か
255非通知さん:2012/10/01(月) 19:29:08.27 ID:irlNwoJS0
イー・アクセス売上高 1800万円
ソフトバンク売上高  32024万円
計          33824万円
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
KDDI売上高         35720万円

買収したところでまだまだKDDIには追いつけないのうwwwwwwwwwwww
256非通知さん:2012/10/01(月) 19:29:10.17 ID:XAvRxg2Q0
>>250
いつもVITAでふいてしまうわwww
257非通知さん:2012/10/01(月) 19:29:12.71 ID:LOiBHAJC0
>>245
iPhone 4組大脱出の初月なんだが。
258非通知さん:2012/10/01(月) 19:29:47.14 ID:JPCJEFx40
道民はえモバイル押してたよなw
259非通知さん:2012/10/01(月) 19:29:48.14 ID:4N4cMvNM0
>>255
で?
260非通知さん:2012/10/01(月) 19:30:21.85 ID:OduZm65O0
>>255
売り上げとくれば、次は利益だろ?
261非通知さん:2012/10/01(月) 19:31:04.96 ID:8xlUarG20
>>252
会見で使えるようにすると言っていた、SoftBankやイーモバは700も使うと言ってたし手放す気も無さそうだけど、1.7を確実に取る切り札になるねって話
262非通知さん:2012/10/01(月) 19:31:13.45 ID:irlNwoJS0
SoftBank イー・アクセスを買収 契約数KDDIに迫る
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1349072759/


契約者数も追いつけないみたいだね。
もっとガンバレwwwwwww
263非通知さん:2012/10/01(月) 19:31:16.14 ID:PgrueMRj0
>>255
ひかりとか固定回線でまだまだ差があるんじゃね?
そういえばイーアクセスとBB割について何もコメントしなかったな
264非通知さん:2012/10/01(月) 19:31:23.30 ID:XAvRxg2Q0
>>260
おい やめてやれよ
本当の事言うと逃げちゃうだろ
265非通知さん:2012/10/01(月) 19:32:56.17 ID:o4CNmWSrQ
>>257

もう予約が尽きてるから、これ以上は、無理。
266非通知さん:2012/10/01(月) 19:33:09.69 ID:nz1B+IMw0
ばかやろう!お前らなauが最高に決まってるだろ!
決して今に始まったことではない!
お前ら知ってるか?パケット定額を初めて始めたのは何を隠そうau様なのである!
これによりパケ死がなくなった!どうだ素晴らしい功績だろう!
特許を取ればよかったんだよ!何故取らなかった!
なぁにんふてい!悔しかったらauを2台契約してみろよ!な?
絶対損はしないからau様の庭は楽しい!
267非通知さん:2012/10/01(月) 19:33:40.28 ID:6IyQTx2p0
>>255
売上高三億しかないの??
268非通知さん:2012/10/01(月) 19:33:45.07 ID:irlNwoJS0
買収しても
売上高業界3位
携帯電話契約者数業界3位

ワロスwwwwwwwwwwwwwwww
269非通知さん:2012/10/01(月) 19:34:07.09 ID:JAvhuXwa0
>>208
悔しさをバネに着実に、au版「iPhone 5」の差別化ポイント
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120919_560690.html
>iPhoneに関しては我々が追いついていく立場、まだまだ挑戦者だ。テザリングなど少し騒ぎにはなっているが、
>ソフトバンクさんはそこまで焦ってはないと思う。彼らを焦らせていきたい」と語った。

いやいや、ソフトバンクはauのテザリングについては充分あせりましたよ。
孫正義 ?@masason  9月18日
検討しましょう。 RT @jobs_george テザリングについてコメントして欲しい

海外出張から帰った9月18日にtwitterでテザリングを検討しましょうとつぶやくと同時に、
テザリングを提供してもネットワークを倒さないためにイーモバイルの取り込みを決意。
一週間でイーアクセスの買収合意を取り付けて、今回の経営統合の発表にこぎつけた。
270非通知さん:2012/10/01(月) 19:34:20.01 ID:W6GU4c4C0
>>250
2011年のPSVitaの場違いっぷりはいつ見ても笑える
271非通知さん:2012/10/01(月) 19:34:31.39 ID:irlNwoJS0
>>267
スマソ訂正

イー・アクセス売上高 1800百万円
ソフトバンク売上高  32024百万円
計          33824百万円
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
KDDI売上高         35720百万円

買収したところでまだまだKDDIには追いつけないのうwwwwwwwwwwww
272非通知さん:2012/10/01(月) 19:34:44.62 ID:nz1B+IMw0
私もauがいいと思います!
IDOの時から何不自由なく楽しく使っています!
最高ですね!
273非通知さん:2012/10/01(月) 19:34:45.77 ID:Mu49o6YcP
MM総研の調査によると、21〜22日の通信事業者別販売状況はソフトバンクが24万台、KDDIが16万台だった。両日は事前の予約分がほとんどだが、「買い替え需要に加え、調達台数など経験の差」(MM総研)が“初速”の差に表れたようだ。
ただ、au専門のショップが約3500店とソフトバンクより約1000店多いKDDIは、予約分の4割が新規契約。このうち8割が他社からの乗り換えで、その過半数はソフトバンクという。都心部を中心に高速データ通信サービス「LTE」のエリアカバー率の強み
電池消費量の違いが評価されているとしている


http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120929/biz12092908370009-n1.htm
274非通知さん:2012/10/01(月) 19:35:19.53 ID:5AHWwxoR0
>>224
>@tsuda津田大介

情弱乙w
275非通知さん:2012/10/01(月) 19:35:22.67 ID:irlNwoJS0
>>267
スマソ再訂正

イー・アクセス売上高 1800億円
ソフトバンク売上高  32024億円
計          33824億円
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
KDDI売上高         35720億円

買収したところでまだまだKDDIには追いつけないのうwwwwwwwwwwww

276非通知さん:2012/10/01(月) 19:37:25.14 ID:8mnoe0VB0
>>224

>テザリング中に電話かかってくると問答無用で留守電になるし、


ありえんやろw
277非通知さん:2012/10/01(月) 19:37:25.39 ID:/T0taHeui
>>247
津田みたいなアルファツイッタラー(笑)を騙くらかしてMNPさせたわけだから、KDDIの宣伝は大成功だわな
278非通知さん:2012/10/01(月) 19:38:54.66 ID:rQgJ5zvG0
倒産し断念したアイピーモバイル、Vodafoneを買収したソフトバンクモバイル、参入したもののソフトバンクに統合されたイーモバイル…
新規参入キャリアとは一体何だったのか
279非通知さん:2012/10/01(月) 19:39:59.15 ID:/T0taHeui
ヤフコメ、2ch、ツイッター、主要ニュースメディアと抜かりなくエリア整備したんだなぁ
全部にauの電波が届いてるw
280非通知さん:2012/10/01(月) 19:40:15.93 ID:QR2VOhBl0
今年には抜かれるのにアホみたいな比較して
281非通知さん:2012/10/01(月) 19:41:02.80 ID:60sPu8jCP
いいじゃない。
発売月だけ騒いで、後はだんまり。
何時ものKDDIだよw
しかし、あんだけステマして38000ってw
282非通知さん:2012/10/01(月) 19:41:07.86 ID:QR2VOhBl0
>>278
ソフトバンクモバイルは最初から新規参入ではないが
283非通知さん:2012/10/01(月) 19:41:11.20 ID:KnFLyDec0
そうだね!auしか選択肢がないよね!
昔から携帯のデザインが最高だし音がいいし問答無用の良さだよね!
あぁauで良かった!本当に最高だよ!
284非通知さん:2012/10/01(月) 19:42:34.90 ID:7F2oOopk0
>>275

営業利益はとっくにソフトバンクが2位だが。ww

KDDIは契約数2位から落ちないことに必死、一方営業利益はどんどん減ってる。

ソフトバンクは契約数増やして利益も増やしてる、んで契約数2位も目前。

285非通知さん:2012/10/01(月) 19:42:49.65 ID:hDKCvHHQP
> テザリング中に電話かかってくると問答無用で留守電になる

これマジなの?テザリング使えないじゃん。
286非通知さん:2012/10/01(月) 19:44:17.89 ID:KnFLyDec0
auってデザリンクもあるし無敵ですよね!
契約してない人って損してると思いますね!
287非通知さん:2012/10/01(月) 19:45:42.22 ID:cymhUDm00
>>282
馬鹿?
一番最初の立ち上げは新規参入の為に立ち上げた
でもその直後にボダ買って新規参入撤回した
288非通知さん:2012/10/01(月) 19:45:56.70 ID:9BsmG8Xi0
>>246
いい歳したオッサンが、そんなつまらんこと書き込んで恥ずかしくないの?
289非通知さん:2012/10/01(月) 19:45:57.25 ID:OduZm65O0
>>285
だから留守電+が無料なんだと思う
290Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 19:46:54.03 ID:jKqUA3c+0
>>251
こんなんでいいかな?要望聞くよ
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/2.html
291非通知さん:2012/10/01(月) 19:47:14.63 ID:7F2oOopk0
ただ、契約数減らさないために利益をどんどん減らすって、
ユーザーにとっては短期的には悪いことでもない。



末期のボーダフォンがそうだった。
機種変安かった。。w


auも現金バラマキで安いんだよね?w

292非通知さん:2012/10/01(月) 19:47:44.56 ID:QR2VOhBl0
>>287
馬鹿はお前だ
それは別の会社でソフトバンクモバイルの二つ上の親会社だ
無知なのに語るなよ
293非通知さん:2012/10/01(月) 19:48:17.83 ID:QR2VOhBl0
>>291
いいえ
機種変は定価です
294非通知さん:2012/10/01(月) 19:49:27.25 ID:9BsmG8Xi0
>>284
そんな戯言は、業界2位の売上、契約者数のKDDIを追い抜いてから言えよ
295非通知さん:2012/10/01(月) 19:50:11.64 ID:40FrhXsx0
あうんこ涙でモニター見えてないだろw
296非通知さん:2012/10/01(月) 19:50:19.61 ID:7F2oOopk0
>>293

あ、そっか。
現金バラマキはMNPだけか。

利益減らしても既存顧客にメリットないauって。ww

どこ向いてんの?
297非通知さん:2012/10/01(月) 19:51:47.70 ID:PgrueMRj0
>>290
乙です。

の800MHzか2.1GHzかわからん住所リスト)
まで入れるとは予想外w
298非通知さん:2012/10/01(月) 19:52:19.75 ID:9BsmG8Xi0
>>296
CB無くても9月のMNP1位の模様ですがなにか?


KDDI、9月のMNPは約9万5000件の転入超過、ソフトバンクからの転入も約3倍
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20121001/426622/?top_nhl
299非通知さん:2012/10/01(月) 19:52:20.26 ID:7F2oOopk0
>>294

くやしいのぉ〜


売り上げ、契約数2位なのに営業利益3位って。

新規MNPばかりに現金バラマキ。w
300非通知さん:2012/10/01(月) 19:53:03.39 ID:OduZm65O0
>>294
au田中「あれはヒドイ。勘弁してよ。」
301非通知さん:2012/10/01(月) 19:53:31.96 ID:GM9SZPwN0
とうとうauが最下位になっちゃったんだね

最下位だって
最下位
最下
w
302非通知さん:2012/10/01(月) 19:54:01.50 ID:8mnoe0VB0
テザリング中の電話着信、即留守電クソワロタ
303非通知さん:2012/10/01(月) 19:54:02.53 ID:7F2oOopk0
>>298

去年からMNP1位だけど、
営業利益は3位爆走中。w

だめになっていくパターンの典型だな。w
304非通知さん:2012/10/01(月) 19:54:28.83 ID:9BsmG8Xi0
SoftBank イー・アクセスを買収 契約数KDDIに迫る
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1349072759/

まだKDDIには追いつけないみたいだね。
もっと頑張りましょう
305Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 19:55:09.67 ID:jKqUA3c+0
>>297
入れなくてよかったのかよwww
このままでええわw
306非通知さん:2012/10/01(月) 19:55:22.19 ID:GM9SZPwN0
だって契約者数が

最下位じゃんwカッコわるいw

仲間はずれにされたの?
307非通知さん:2012/10/01(月) 19:55:34.75 ID:IMHtmrP40
>>298
>>298
TCAは十万程負けていると思うがなwwwwwwwwww
308非通知さん:2012/10/01(月) 19:56:27.69 ID:GM9SZPwN0

だって契約者数最下位なんだよ
309非通知さん:2012/10/01(月) 19:56:34.78 ID:7F2oOopk0
>>304

ソフトバンクを刺激してなんかいいことあったんか?auは。

刺激すればするほど対抗されて、
ソフトバンクにみすみすチャンスを与えてんじゃん。


310非通知さん:2012/10/01(月) 19:57:10.34 ID:XOgmHtusi
>>301
さすがにソフトバンクは最下位になった事はないけど4位がいなくなったからねぇ
311非通知さん:2012/10/01(月) 19:57:24.80 ID:40FrhXsx0
あうんこの諸君、これからはこのスレに書き込む時はよろしくお願いしますと一分添えてから書き込むようになw
312非通知さん:2012/10/01(月) 19:57:33.00 ID:/T0taHeui
>>303
まあそういう状況だからKDDIは劣等携帯を諦めて事実上iPhone専業でやることになったわけで
今年の夏機種とか思い出せる奴いないと思うw
313非通知さん:2012/10/01(月) 19:57:41.86 ID:7F2oOopk0
>>308

そーだね(棒)


何ヶ月後に、またまたブーメランになってauに突き刺さることにw
314非通知さん:2012/10/01(月) 19:57:45.71 ID:lsWqCYQe0
本田雅一さんと石川温さんのスタンスは垣間見えたけど
神尾寿さんはツイートなしか
あとは誰がいる?
315非通知さん:2012/10/01(月) 19:57:48.10 ID:GM9SZPwN0

禿に負けるなんて....もう消えてなくなった方がいいよ....
316Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 19:57:47.83 ID:jKqUA3c+0
あうヲタフルボッコにワロタwww
317非通知さん:2012/10/01(月) 19:57:49.41 ID:9BsmG8Xi0
>>307

連結売上3位
携帯電話契約者数3位
のくせに黙っとけ
318非通知さん:2012/10/01(月) 19:58:22.24 ID:PgrueMRj0
>>290
追加要望

BCNランキング(月〜日曜日)火曜日更新
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

Gfkランキング
1週間累計(月〜日曜日)金曜日更新
http://k-tai.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/index2012.html
319非通知さん:2012/10/01(月) 19:59:30.99 ID:7F2oOopk0
>>317

だから!

何ヶ月後かにブーメランになってauに。。w


もう黙っといたほうがいいよん
320非通知さん:2012/10/01(月) 20:00:00.80 ID:GM9SZPwN0

そうだね、契約者数二位にむかって、やけに偉そうな態度の最下位がいるね

最下位くん、あごが進化しすぎてしまってるよ
321非通知さん:2012/10/01(月) 20:00:26.55 ID:4N4cMvNM0
ID:9BsmG8Xi0 見事なあうヲタですな。これで二十歳超えてたら生き恥そのものだなw
322非通知さん:2012/10/01(月) 20:00:44.99 ID:LOiBHAJC0
Niftyチョンが株価の話をしなくなったんだが、また都合の悪い事実は隠蔽か?w
323非通知さん:2012/10/01(月) 20:01:08.36 ID:60sPu8jCP
>>317
今日時点で、KDDI最下位だがw
324非通知さん:2012/10/01(月) 20:01:30.14 ID:LOiBHAJC0
>>320
エラの張ったチョンの偉そうに言うなw
325非通知さん:2012/10/01(月) 20:01:39.57 ID:OduZm65O0
>>322
株やったことある?
326非通知さん:2012/10/01(月) 20:01:59.77 ID:GM9SZPwN0
てかさ、auのiPhone選ぶ理由を知りたい

モノ好き?
327非通知さん:2012/10/01(月) 20:02:32.69 ID:B00SCSaG0
最初にKDDIにたいして買収持ちかけたのが本当なら、どんだけKDDI経営陣は無能なんだよ…
もしauが1.7Gをとってたら、SBの逆転の目はかなり無くなってたろうに
328Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 20:04:09.58 ID:oLBvzevI0
>>318
待ってろ
329非通知さん:2012/10/01(月) 20:04:14.12 ID:GM9SZPwN0

わざわざ、電波も悪い、同時につかえない、スピードのろい、規制キツイ

そんなau iPhone買う人って、なんの罰ゲーム?、まさか100時間バッテリーとか間に受けてんの?

おめでたい
330非通知さん:2012/10/01(月) 20:04:41.08 ID:XOgmHtusi
>>327
CDMAを選んだ事がまだまだ響いてる
331非通知さん:2012/10/01(月) 20:05:36.49 ID:OduZm65O0
本日の株価
禿 前日比-1.74%
顎 前日比-1.16%

なーぜーーーw
332非通知さん:2012/10/01(月) 20:05:47.75 ID:QR2VOhBl0
>>298
九月の上旬は狂ったように大盤振る舞いして、しかも駆け込み需要を刈り取っていましたが?
333非通知さん:2012/10/01(月) 20:05:47.94 ID:PgrueMRj0
>>327
通信形式云々って話が事実ならW-CDMAユーザーの巻取りとか面倒事を嫌ったのかも
完全に渡りに船のいい話だったのに勿体無い
334非通知さん:2012/10/01(月) 20:06:05.40 ID:GM9SZPwN0
だって○でるは最下位だわ、つながらないわって


罰ゲームですよね、これ
335非通知さん:2012/10/01(月) 20:06:29.26 ID:LOiBHAJC0
今夕は嘘つきチョンの自演が酷いなw
336非通知さん:2012/10/01(月) 20:06:45.40 ID:GM9SZPwN0
毎日の様にメディアに出てたあの人は?
337Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 20:07:29.56 ID:oLBvzevI0
338非通知さん:2012/10/01(月) 20:07:57.54 ID:84QeCRU50
>>331
EMの買収って、株式交換だから、SBは株券スリスリだよね?
今日の株価は発表前だから発表は関係無いとして、株券スリスリで明日は暴落じゃね?
339非通知さん:2012/10/01(月) 20:08:47.01 ID:OduZm65O0
>>332
本日、二回線で12万円の商品券を受け取りました。
顎さんには感謝しています。
IS14SHの電源をオンにしたことすらありませんがw
340Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 20:09:28.44 ID:oLBvzevI0
>>339
オイwww
341非通知さん:2012/10/01(月) 20:09:50.83 ID:B00SCSaG0
そりゃ新株発行するんだから、株価は下がるわな
342非通知さん:2012/10/01(月) 20:09:55.65 ID:GM9SZPwN0
>>339
顎さんの賢い活用法
343Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 20:10:29.36 ID:oLBvzevI0
>>331
新株発行するんだから下がるんだよ。常識だろバカw
344非通知さん:2012/10/01(月) 20:11:05.11 ID:PgrueMRj0
>>328
サンクス
いつも4週間累計なのかどうかわからないけど
日経のGFKランキングはちょっと集計期間が違うけどどうします?
http://databoard.nikkeibp.co.jp/article/third/20100628/119551/
345非通知さん:2012/10/01(月) 20:11:43.90 ID:60sPu8jCP
まーだ現金ばら撒いてるのかKDDIは。
そういや、下期の計画発表で増益になったの?
少ないMNPの話はどーでもいいんだけどw
346非通知さん:2012/10/01(月) 20:11:48.56 ID:40FrhXsx0
>>339
あうんこスマホの正しい使い方だなw
347非通知さん:2012/10/01(月) 20:11:56.35 ID:PgrueMRj0
>>338
たぶん新株だろうね
短期的には株価が下がるので既存株主は怒るわな
348Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 20:13:39.00 ID:oLBvzevI0
>>344
誤ったデータは見せないほうが良いかと。ランキングをみてもらってユーザーの判断でいいかと思う
349非通知さん:2012/10/01(月) 20:13:50.04 ID:60sPu8jCP
明日のBCN、またソフトバンクがぶっちぎりだったら笑うな。
後はKDDIのIP数にも注目。
iPhoneが売れたなら爆増のはず。
350非通知さん:2012/10/01(月) 20:14:01.40 ID:l/9It0pZ0
本田とか周波数の取得問題にしてるけど
完全に新規のキャリアが参入するのでなかったら
結局周波数返却しても再割り当ては禿以外ない

docomoやauに割り当てるんじゃまた偏るわけだし
総務省も事前に教えろと注意する以上のことは無理だろ
351非通知さん:2012/10/01(月) 20:15:17.56 ID:84QeCRU50
>>347
SBの株をいじるのは短期に限るな。
ここ半年で30%以上挙げてて、そこまでは下がらんだろうけど。
売っといて良かったわw
352非通知さん:2012/10/01(月) 20:17:04.06 ID:84QeCRU50
>>350
なんで本田とやらはEMが無くなる前提なのか理解できんね。
Twitterでメンション送るまでする気は無いけど気になる。
353非通知さん:2012/10/01(月) 20:17:04.97 ID:PgrueMRj0
>>348
俺も最初4週間累計で入れてもらおうかとおもったけど
新機種がランキング下位になるのでどうかとおもい消した。
それではせっかく入れてもらった
GFK 1週間累計の「1週間累計」のところ削ってください。
354Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 20:19:21.18 ID:oLBvzevI0
>>353
承知した。修正しておく。1分後に修正完了してるはず
355非通知さん:2012/10/01(月) 20:19:42.77 ID:zNTu7HE3P
電波オークションしておけばよかったんや!!!
公平に割り当てとか、結局買収されてやがる
356非通知さん:2012/10/01(月) 20:20:08.83 ID:GM9SZPwN0
さてさて、桁違い野郎どもはどうしたかな?
357Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 20:20:43.06 ID:oLBvzevI0
>>353
完了した。どう?
358非通知さん:2012/10/01(月) 20:21:05.34 ID:hDKCvHHQP
au、iPhoneでテザリング開始
=> Softbankも解放で応酬
=> Wifiルーター死亡
=> イーモバ買収で1.7GをSB iPhoneのLTEに転用
iPhoneが日本を変えていくねぇ。
359非通知さん:2012/10/01(月) 20:21:35.56 ID:9BsmG8Xi0
お前らがどんなに騒ごうが

連結売上業界3位
携帯電話契約者数業界3位

の事実は変わらない
360非通知さん:2012/10/01(月) 20:22:18.57 ID:PgrueMRj0
>>357
サンクス
これでリンク探さずに済むので助かります
361Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 20:22:29.47 ID:oLBvzevI0
>>359
ごちゃごちゃうるせーんだよ!ソフトバンクに負け続けるくせに
362非通知さん:2012/10/01(月) 20:22:41.84 ID:60sPu8jCP
>>359
あれ?利益は?
ねぇ。
契約者も三位だけど。KDDIはw
363Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 20:22:54.69 ID:oLBvzevI0
>>360
またよろしくですー
364非通知さん:2012/10/01(月) 20:23:57.54 ID:OkwMV6bC0
>>359
早くLTE整備しないと都内ですら負けるぞwww
365非通知さん:2012/10/01(月) 20:24:09.94 ID:40FrhXsx0
2ちゃん各地であうんこが阿鼻叫喚w
366非通知さん:2012/10/01(月) 20:24:27.57 ID:XAvRxg2Q0
BCN見てろよ禿ざまあwwww

ちょっと前のあうんこ

TCA見てろよ禿ざまあwwww

なうここ
367非通知さん:2012/10/01(月) 20:25:22.66 ID:XAvRxg2Q0
>>365
Twitterも凄いよ
一斉にファビョりだした
優秀なあうんこ発券機
368非通知さん:2012/10/01(月) 20:25:49.70 ID:60sPu8jCP
田中って嘘ばっかり付くなぁ。
流石に経営方針では嘘つけずに実数言ったけど、38000って…
結局、MNPで死んでるのはドコモだけじゃねーかw
369非通知さん:2012/10/01(月) 20:25:56.88 ID:CRbtvYur0
チョウセン胸毛ザルいるの?
370非通知さん:2012/10/01(月) 20:26:54.89 ID:OkwMV6bC0
ヤフコメでも大発狂してるなw
371非通知さん:2012/10/01(月) 20:27:07.45 ID:o4CNmWSrQ
>>364

KDDIに、そんな金は、残って無い。

逆に、EMは、ソフトバンクの資金が入り、減速していた基地局展開が、盛り返すかも。
372Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 20:28:10.11 ID:oLBvzevI0
おまいら国内第2位のユーザーなんだぞ。誇りを持って行こうぜw
373非通知さん:2012/10/01(月) 20:28:23.47 ID:LOiBHAJC0
Earth Quakeなチョンが空騒ぎしてるんだがw
374非通知さん:2012/10/01(月) 20:28:58.92 ID:OkwMV6bC0
>>371
MNPで垂れ流した代償はでかかったな。
375非通知さん:2012/10/01(月) 20:29:02.88 ID:QR2VOhBl0
>>352
間違いにメンション送るとブロックしてくるよ
お勧め
376Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 20:29:24.67 ID:oLBvzevI0
速報 ソフトバンクモバイル。年内に4千万突破決定
377非通知さん:2012/10/01(月) 20:29:44.01 ID:zphkP/XN0
>>359
あうがなw
最下位会社の、社長は法螺吹きで広げた大風呂敷畳めない、
LTE作る金無い繋がらない、3Gはクソ遅い、
通信と会話同時に出来ない、
そんな会社を持ち上げるお前は何者だよw

エボルバだろうけどw
378非通知さん:2012/10/01(月) 20:30:09.18 ID:60sPu8jCP
次はKDDIの買収。
田中を顎で使ってやれ。
379非通知さん:2012/10/01(月) 20:30:19.76 ID:W3hu8H2g0
いつもの二番煎じでiPhone扱って何とかなると思ってたんだろうなが逆に禿げを本気にさせた。

あうんこあわれすぎ。
380非通知さん:2012/10/01(月) 20:30:34.25 ID:40FrhXsx0
>>372
2位か〜レスの後ろに(キリッ)をつけていきますかw(キリッ)ってな(キリッ)
あうんこざまああああ(キリッ)
381非通知さん:2012/10/01(月) 20:30:56.88 ID:tVbZppJv0
禿のウルトラC買収キター
あうの勝利宣言なんだったの?
382非通知さん:2012/10/01(月) 20:32:00.98 ID:60sPu8jCP
>>379
今こそ、ソフトバンクがテザリング発表した時に温存してたプランを出すべきだな。

あるならwww
383非通知さん:2012/10/01(月) 20:32:16.28 ID:tRGHXKz10
ところで今後イーモバイルのSIMロックはどうなるんだ?そのまま解除続行?
384非通知さん:2012/10/01(月) 20:33:10.89 ID:XOgmHtusi
385蕪餅 ◆Kabumoti.A :2012/10/01(月) 20:33:54.99 ID:1cATDnqFP
しかしなぁ
茸も庭も芋を買収する気なかったのかよw
禿が買収するようじゃ通信業界(ry
386非通知さん:2012/10/01(月) 20:34:23.11 ID:W4bY+IKa0
天地がひっくり返っても逆転は無い。
といわれた業界なのになぁー
ま、半役人社長と商売人社長じゃ力量が違うのはわかってたが、、、
こんなに早く追いついてくるとは、

ムカつくが禿が優秀なのは認めるしかないな

顎はよりによって自分の時になるとは、、
としか思ってないんじゃない?情けない
387非通知さん:2012/10/01(月) 20:34:55.31 ID:tVbZppJv0
>>384
田中が禿をバカにした報いだ。
あう3位確定。
388非通知さん:2012/10/01(月) 20:35:10.84 ID:o4CNmWSrQ
ネプリーグで、ステマが、問題に出たよ。
389非通知さん:2012/10/01(月) 20:35:38.58 ID:rQgJ5zvG0
>>361
ごちゃスレ懐かしいなw


あうあうあばばば〜
390非通知さん:2012/10/01(月) 20:35:39.77 ID:x+NZIKwC0
>>378
KDDIの中の人なんて使い物にならないだろ。
391蕪餅 ◆Kabumoti.A :2012/10/01(月) 20:35:50.93 ID:1cATDnqFP
でも庭には最後の砦ひかりがあるからね。
最後の砦かはわからんけど。
392非通知さん:2012/10/01(月) 20:36:36.14 ID:OkwMV6bC0
>>386
てか、あいつが挑発したからなのだから自業自得。
明日からどんなステマ展開するか楽しみw
393Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 20:37:38.55 ID:oLBvzevI0
>>385
買収のスペシャリストにいると思われる。たぶんボーダフォンのノウハウを持っていると思われ
394非通知さん:2012/10/01(月) 20:38:28.95 ID:60sPu8jCP
>>392
買収はずるいと言い出すんだよ。
KDDIは断られたのになw
395非通知さん:2012/10/01(月) 20:38:30.23 ID:tVbZppJv0
禿が大人しいとおもったら
やっぱり企んでいたか。
禿は恐ろしい。
次はあうか?
396Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 20:39:04.64 ID:oLBvzevI0
本当は次回のTCAで使う予定だったんだけど、載せておこうwww

http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up195260.jpg
397非通知さん:2012/10/01(月) 20:39:14.13 ID:GM9SZPwN0
つながる最下位
契約者最下位
スピード最下位

山手線一位

の謎のキャリアとは?
398非通知さん:2012/10/01(月) 20:40:06.41 ID:zphkP/XN0
>>379
禿のおっちゃん、田中の鼻柱をへし折る為だけに
2000億円使っちゃうしw
金持ち相手にあんな下品な挑発(しかも大風呂敷)したら
会社ごと屋台骨揺らされて、顎涙目w

田中の任期満了時には「無能でペテン師」
の称号を与えられるだろうw
そんな奴を社長に抜擢した小野寺も
「目玉節穴」と呼ばれるだろうよ。
399蕪餅 ◆Kabumoti.A :2012/10/01(月) 20:40:55.60 ID:1cATDnqFP
>>397
でも元祖顧客満足度ナンバーワン!!

ですから。
400非通知さん:2012/10/01(月) 20:41:07.47 ID:za0U7hEP0
今北
芋買収とか、ずっと言われていたけど実現しちゃったw

もうauは敵じゃないな。
ソフトバンクとドコモの2強時代になった。
401非通知さん:2012/10/01(月) 20:41:37.87 ID:BO82Kp130
禿信者がまた禿に騙されてるようだが、そもそも禿の出す数字はあてにならない。
TCAの数字と何故か微妙に違っている。信用するに足るTCAの事業者別契約数8月末では

docomo 60,546,800
ドコモ計 60,546,800

au 35,723,600
UQ 3,208,200

KDDI計 38,931,800

SBM 29,923,900
ウィルコム 4,734,100
イーモバイル 4,138,000

ソフトバンク計 38,796,000

ウィルコムとイーモバイルを足してもソフトバンクの契約数業界3位は変わりませんでしたwww


さらに、

イー・アクセス売上高 1800億円
ソフトバンク売上高  32024億円
計          33824億円
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
KDDI売上高         35720億円

買収したところでまだまだKDDIには追いつませんwww

禿信者はまた禿に騙されて追い抜いたなんて糠喜びしてたのか?www
402非通知さん:2012/10/01(月) 20:42:03.48 ID:40FrhXsx0
>>396
それ色んなとこに拡散してきていい?
403非通知さん:2012/10/01(月) 20:42:30.85 ID:wtOTM7EH0

おい!

SoftBank

動画規制


撤廃してるぞ!


手持ちのiPhoneでツベ再生してみな!




この時間帯も爆速ワロタ
404蕪餅 ◆Kabumoti.A :2012/10/01(月) 20:42:39.34 ID:1cATDnqFP
アンチの方々が独禁法うんたらとか大騒ぎしてたけど
仮に抵触するなら禿より高いシェアのキャリアは大丈夫なんだろうかね。
405Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 20:42:54.34 ID:oLBvzevI0
>>401
ウィルコムは500万突破したっちゅーにwwww
406非通知さん:2012/10/01(月) 20:43:17.26 ID:84QeCRU50
>>401
UQ足すなら、とりあえずSBにも足すもんあるだろ。
数字がどーなるかは知らんが
407非通知さん:2012/10/01(月) 20:43:19.35 ID:QR2VOhBl0
>>398
でももう一人の候補はあの高橋だからな
どっちでも負けなんだよ
408非通知さん:2012/10/01(月) 20:43:27.63 ID:tVbZppJv0
>>401
もう、あうを選ぶ理由は無くなるから。
無駄な抵抗みたいなもの。
409非通知さん:2012/10/01(月) 20:43:33.72 ID:GM9SZPwN0
昨日まで

『本命だよね��♫』
『auがいいねっていうんだよね♫♩』
『他社が悪いから使命感あるね♩』
『孫さんあれはないよね(笑)』

410非通知さん:2012/10/01(月) 20:43:43.41 ID:/T0taHeui
いまのドコモの有り様に似ている

マイクロソフトは死んだ
http://www.yamdas.org/column/technique/microsoftj.html
411非通知さん:2012/10/01(月) 20:43:48.89 ID:PgrueMRj0
>>382
本当に「対抗措置を考えていたが、それを出さずに済んだ」
http://japan.cnet.com/news/service/35022015/
なのか疑わしいな
412非通知さん:2012/10/01(月) 20:43:55.35 ID:zNTu7HE3P
グループ計にするなら
auもUQ足さないとおかしいわな
413非通知さん:2012/10/01(月) 20:44:35.34 ID:QR2VOhBl0
>>401
なんでグループでもないuqたしてるの?
馬鹿なの?
414非通知さん:2012/10/01(月) 20:44:35.61 ID:zphkP/XN0
>>391
そこでNTTとの(not docomoだよ)提携が現実味を帯びて来る。
NTTも光の道を前向きに考える状況になっているし。
415非通知さん:2012/10/01(月) 20:44:36.34 ID:9BsmG8Xi0
グループ契約者数
1位 ドコモ
2位 KDDI 3933万
3位 ソフトバンク 3911万


http://www.kddi.com/corporate/ir/finance/keiyakusu/index.html
416非通知さん:2012/10/01(月) 20:44:36.94 ID:GM9SZPwN0

誰か顎の振る舞いをモナーで表現してくれw
417蕪餅 ◆Kabumoti.A :2012/10/01(月) 20:44:54.52 ID:1cATDnqFP
これからの予定はこんな感じ?

iPhone5 テザ12/15前倒し
iPhone5 1.7GHzLTE来春対応予定
418非通知さん:2012/10/01(月) 20:45:14.87 ID:W6GU4c4C0
UQって携帯・PHS事業者なん?
総務省の区切りはそこらしいが
419Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 20:45:17.05 ID:oLBvzevI0
これであうを選択する利用は完全に消滅した

だーれがアプリ起動したまま電話できないあうにするかよwwww
420非通知さん:2012/10/01(月) 20:45:37.91 ID:OkwMV6bC0
>>401
時代の流れについていけない会社ってそういう方向に走るよねw
421非通知さん:2012/10/01(月) 20:45:42.66 ID:5tuNOnlE0
イーモバからシャープ端末が出るようになるな。もうタブレットは出てるみたいだが
TD-LTE対応のやつも出るようになるかな
422非通知さん:2012/10/01(月) 20:46:02.02 ID:wtOTM7EH0
>>319


ドコモラブ道民だよ彼w
423非通知さん:2012/10/01(月) 20:46:05.64 ID:PgrueMRj0
>>401
WCPの190,800は?
424非通知さん:2012/10/01(月) 20:46:21.50 ID:GM9SZPwN0

『想定内だったね、余裕余裕♩♫』


あーー、いらん事いわなきゃよかったのに
相手弁えろよ.......
425Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 20:46:35.63 ID:oLBvzevI0
>>417
完全有頂天になって忘れてたwww

追加しておこう
426非通知さん:2012/10/01(月) 20:46:38.57 ID:wtOTM7EH0
>>419

いいから

iPhoneで


YouTube再生してみな!
427非通知さん:2012/10/01(月) 20:46:47.41 ID:B00SCSaG0
>>401
TCAのホームページの表、一番右の列は7月末データだからな?
428非通知さん:2012/10/01(月) 20:46:58.31 ID:9BsmG8Xi0
グループ契約者数
1位 ドコモ
2位 KDDI 3933万
3位 ソフトバンク 3911万

↓ソース
http://www.kddi.com/corporate/ir/finance/keiyakusu/index.html

ソフトバンクの全体の契約者数=業界3位
ソフトバンクの携帯電話契約者数=業界3位
ソフトバンクの連結売上高=業界3位

所詮業界3位
429非通知さん:2012/10/01(月) 20:47:09.97 ID:PgrueMRj0
WCPの19万でインチキグループ比較もひっくり返ってるじゃないか。
430蕪餅 ◆Kabumoti.A :2012/10/01(月) 20:47:14.91 ID:1cATDnqFP
ようつべ規制って騒いでた人いたと思うけどまだいるの?
431非通知さん:2012/10/01(月) 20:47:29.85 ID:GM9SZPwN0
EMOBAILEのXperiaが.....全包囲網
432非通知さん:2012/10/01(月) 20:47:43.31 ID:wtOTM7EH0


おい!

SoftBank

動画規制


撤廃してるぞ!


手持ちのiPhoneでツベ再生してみな!




この時間帯も爆速ワロタ
433非通知さん:2012/10/01(月) 20:48:02.63 ID:B00SCSaG0
>>418
総務省的にBWAは携帯PHS事業者ではない
だからシェア計算にも入らない
434非通知さん:2012/10/01(月) 20:48:19.39 ID:W3hu8H2g0
>>426
ホントだ、4sでも普通に見れるw
435非通知さん:2012/10/01(月) 20:48:37.52 ID:OkwMV6bC0
>>428
どんどんUQに金流さないと抜かれるぞw
10万キャッシュバックはよwwww
436蕪餅 ◆Kabumoti.A :2012/10/01(月) 20:49:16.26 ID:1cATDnqFP
芋禿割とか欲しいなぁ。
安くなるなら大歓迎。
437非通知さん:2012/10/01(月) 20:49:48.22 ID:/T0taHeui
>>421
iPhone一強なのに、NECや京セラや富士通から端末引っ張ってくるからな
ソフトバンクの調達力は侮れない
438非通知さん:2012/10/01(月) 20:50:00.29 ID:84QeCRU50
>>428
すげー、時間の問題だなーw
439非通知さん:2012/10/01(月) 20:50:20.54 ID:iclafSy20
>>401
UQ合算してもWireless City Planningの190,800足したらひっくり返るんじゃ…
あと芋はTCAにいまだしてないから、それ三月末の数字な。純減してなければもうちょい増える。
440非通知さん:2012/10/01(月) 20:50:30.09 ID:bV2QItd40
>>330
自分が若い頃の携帯電話雑誌では、セルラーも次世代携帯はW-CDMAでって記事に載ってたのに、何故セルラーはcdma1になったの?
2Gでは京セラとPanasonicの携帯使ってたわ。NECの携帯も存在してたな。
cdma1は、東芝のシルバーのストレートガラケーを最初に買ったなぁ。
悪戯電話相手にはテクノボイスとかって機能で相手側には変な声で伝わる機能好きだったわ。
その次は三洋のEZweb対応携帯かった。
441非通知さん:2012/10/01(月) 20:50:33.42 ID:GM9SZPwN0
>>432
YouTubeDL規制に伴いいつでも再生できる必要がでたからだろ

時代の波だねー、ぬるぬるっす
442非通知さん:2012/10/01(月) 20:50:35.02 ID:za0U7hEP0
仮にUQ足しても、もう時間の問題だろw

田中が息してるか心配になってきたwwwwwwwwww
443非通知さん:2012/10/01(月) 20:51:11.23 ID:B00SCSaG0
>>428
KDDIにUQを足すなら、
SBにもWCPの261400を足さないとな
444蕪餅 ◆Kabumoti.A :2012/10/01(月) 20:51:23.72 ID:1cATDnqFP
禿は9月30万超って言ってたからなぁ。
庭がどんだけの数字叩き出せるか。
445非通知さん:2012/10/01(月) 20:51:29.44 ID:x+NZIKwC0
>>401
UQはKDDIの数字ではないし、イーモバイルの数字はTCAに出てないし。
446非通知さん:2012/10/01(月) 20:51:31.85 ID:wtOTM7EH0
ニフティ



YouTube再生ためしたか!
447非通知さん:2012/10/01(月) 20:51:46.52 ID:GM9SZPwN0
だが、挑発にのってWi-Fiあるのに無駄にバケット使う程愚かじゃねぇw
448非通知さん:2012/10/01(月) 20:52:16.80 ID:wtOTM7EH0


おい!

SoftBank

動画規制


撤廃してるぞ!


手持ちのiPhoneでツベ再生してみな!




この時間帯も爆速ワロタ
449非通知さん:2012/10/01(月) 20:52:32.74 ID:QR2VOhBl0
>>428
なんで子会社でも何でもないUQを足した上に連呼しているの?
病気?
450非通知さん:2012/10/01(月) 20:52:34.59 ID:OkwMV6bC0
>>440
クアルコムのバックにいるアメリカ様のcdma採用しないとほぼ決まったと思われた次世代枠に割り込んでくると脅しをかけたから。
451非通知さん:2012/10/01(月) 20:52:42.20 ID:GM9SZPwN0
UQ WPCはBWAだから契約合算不可
452非通知さん:2012/10/01(月) 20:53:34.82 ID:9BsmG8Xi0
453非通知さん:2012/10/01(月) 20:53:37.45 ID:x+NZIKwC0
>>428
BWAも含めるなら含めるでいいけどさ〜
22万の差だろ?
数ヶ月でどうせ抜かれちゃうぜ?
454非通知さん:2012/10/01(月) 20:53:42.35 ID:GM9SZPwN0
>>449
UQは3割しかねぇ
455非通知さん:2012/10/01(月) 20:54:06.09 ID:3WQfzJhT0
>>425
ニフさん、これで禿は完全体に近づいたん? よくわからんけど(´・ω・`)
456非通知さん:2012/10/01(月) 20:54:43.00 ID:/T0taHeui
>>436
LTE専用のイーモバイル版iPhoneとかどうだろ
カバレッジについては割り切ったお付き合い価格で
457蕪餅 ◆Kabumoti.A :2012/10/01(月) 20:54:59.70 ID:1cATDnqFP
>>455
禿の本丸はひかりw
458非通知さん:2012/10/01(月) 20:55:49.34 ID:QR2VOhBl0
>>452
そんなゴミサイトじゃなくてTCAとかまともなサイトソースに出せないの?
459非通知さん:2012/10/01(月) 20:56:26.37 ID:x+NZIKwC0
KDDIは今すぐLTEを専門会社として分離して、そこからMVNOで回線を借りる形で二重カウントをするんだ!そうすれば勝つる!
460非通知さん:2012/10/01(月) 20:56:47.65 ID:wEvcSp2t0
KDDIのUQ持ち株比率が32%じゃあ話にならんだろ
禿が100%の子会社にしてるウィルコムみたいにしてみろよ

連結にUQが入ると、KDDIの財務状況が悪化するけどなw
461非通知さん:2012/10/01(月) 20:57:01.82 ID:zphkP/XN0
今、アンチ禿は相変わらず2人組で居るし、
何者かはすぐに判るんだけどなw
交代時間はまだなん?

462Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 20:57:05.26 ID:oLBvzevI0
>>455
ここで終わりじゃないと思う。本当の戦いは世界じゃないかな?
463非通知さん:2012/10/01(月) 20:57:36.50 ID:OkwMV6bC0
>>444
>>298の数字ばかり強調して言わないからなぁ。
この時期新規でさらに20万上乗せできるのか?
464非通知さん:2012/10/01(月) 20:57:39.91 ID:84QeCRU50
テレビでも、SBが僅差で三位って事になってる。
auの為にそうしてるなら逆効果だよね。
数ヶ月後には、二位三位逆転とまたニュースになっちゃうのにw
465Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 20:58:04.98 ID:oLBvzevI0
>>446
ホントだ。ヌルヌルすぎて惚れちゃったwww
466非通知さん:2012/10/01(月) 20:58:20.94 ID:dqFx4YsM0
なんだau3位転落したのか
クソワロタ、最下位www

467蕪餅 ◆Kabumoti.A :2012/10/01(月) 20:58:24.66 ID:1cATDnqFP
このスレでは買収話ちらほらあったけど
提灯ライター共は予想できなかった訳?

ダイヤモンドかファクタだったかはそれらしいのを書いた事あるけどね。
468非通知さん:2012/10/01(月) 20:58:50.62 ID:3WQfzJhT0
>>457
補足してもらったけど、やっぱわからんわw ごめん
みんな、詳しいなぁ
>>462
そっかぁ、なんかスゴい SBユーザーとして頑張ってもらいたいですわ
469非通知さん:2012/10/01(月) 20:59:19.36 ID:9BsmG8Xi0
>>453
何寝ぼけたこと言ってんの?純増1位はどこか知らねのか?

8月の契約数、3カ月連続でUQが純増首位に、Xiも過去最高の純増
http://wirelesswire.jp/News_in_Japan/201209071956.html
470Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 20:59:55.16 ID:oLBvzevI0
>>467
一部の住民は予想してたみたいだけどね。まさかの予想外だったw
水面下でこんなこと進行してたんだね
471非通知さん:2012/10/01(月) 21:00:01.02 ID:OkwMV6bC0
>>467
日経に近い提灯ライターは稼いだのじゃない?w
472非通知さん:2012/10/01(月) 21:00:49.80 ID:CRbtvYur0
>>461
この時間にいるエボルバ工作員は夜中までいるよ  @元1xユーザー
473非通知さん:2012/10/01(月) 21:00:58.31 ID:x+NZIKwC0
>>469
だってこの冬からUQの純増は望めないでしょ。
iPhone含めてLTEスマホばっかりでWiMAXスマホ売らないんだから。
474非通知さん:2012/10/01(月) 21:01:38.04 ID:ZV0li2uU0
>>467
1.7を借りるんじゃないかって予想してたライターいなかったっけ?
475非通知さん:2012/10/01(月) 21:01:53.65 ID:84QeCRU50
そーいや、iPhoneのLTE契約の扱いは決まったのかね。
LTE契約として数字が出るなら、SBが今回の発表でえらい数字を叩き出す可能性もあるよね。
476非通知さん:2012/10/01(月) 21:02:09.85 ID:CRbtvYur0
>>467
自分で提灯ライターって書いてるじゃんw
買収話は御法度
477非通知さん:2012/10/01(月) 21:02:41.24 ID:/ip6uFEf0
これで合ってるか?


docomo 60,628,000
ドコモ計 60,628,000

au 35,885,500
UQ 3,453,300

KDDI計 39,338,800

SBM 30,141,100
ウィルコム 4,770,200
イーモバイル 4,138,000
WCP 261,400

ソフトバンク計 39,310700
478非通知さん:2012/10/01(月) 21:03:05.32 ID:MSLwEKRR0
3社横並びを強調してたけど
おめーはもともと言わなかったことで規制した嘘つきって事実は何もかわらないだろ。
チョン正値上げ
479蕪餅 ◆Kabumoti.A :2012/10/01(月) 21:03:13.84 ID:1cATDnqFP
金で買うなんて汚いとか言ってるけど
買収なんてどの会社もやってるんだよねぇ。
480非通知さん:2012/10/01(月) 21:03:14.69 ID:gNDDHzHQ0
契約者数8月末

KDDI 35,885,500
SB  39,110,000

BWAも足した場合
KDDI 35,885,500 +UQ 3,453,300 = 39,338,800
SB  39,110,000 +WCP 261,400  = 39,371,400

ちなみにEMの数値を、決算公表されてる6月末で計算しても2万8千しか差がないので
7〜月分で確実に抜かされてる
481非通知さん:2012/10/01(月) 21:03:34.99 ID:84QeCRU50
>>477
ウィルコムは500万あるのは確実
482非通知さん:2012/10/01(月) 21:03:36.54 ID:/T0taHeui
ネットブックが「高級ネットブック」ことiPadに駆逐されてWiFiルータの需要がなくなり、
ダボハゼサムスンの端末すら来なくて中華スマホしか機種がなくなったり、
苦しいんだろうなと思ってはいたけど、正直意外だった
483非通知さん:2012/10/01(月) 21:03:44.08 ID:60sPu8jCP
>>475
まさかの50万越えもあるね。
しかし、KDDIはMNPの話だけで純増の話題は避けたね。
38000のMNPになんの意味があるのかw
484非通知さん:2012/10/01(月) 21:04:08.81 ID:84QeCRU50
>>479
tukaが忘れられてるっぽいなw
485非通知さん:2012/10/01(月) 21:04:10.88 ID:9BsmG8Xi0
センモトって言うのか。
チモトかと思ってたw
486非通知さん:2012/10/01(月) 21:04:20.42 ID:CRbtvYur0
>>479
MNPユーザーを金で買ってたキャリアがあったなw
今はおとなしくなったけどw
487非通知さん:2012/10/01(月) 21:04:35.90 ID:MSLwEKRR0
WILLCOMはPHSですから。
携帯ではないですね。
OK??
488非通知さん:2012/10/01(月) 21:04:53.44 ID:60sPu8jCP
そもそも、三社合併して出来たのがKDDIって知らない人も多そうだ。
489非通知さん:2012/10/01(月) 21:05:10.06 ID:dPUhC4li0
芋買収→ハゲ父さん確定

借金の利子すら払えんようになるぞwwwwwwwwwww
490非通知さん:2012/10/01(月) 21:05:37.48 ID:MSLwEKRR0
芋が400万って言うのも怪しい。
370万ぐらいだろ。
491非通知さん:2012/10/01(月) 21:05:39.88 ID:60sPu8jCP
>>487
もうすぐMNP対象だから草刈り場として必要だろ。
492蕪餅 ◆Kabumoti.A :2012/10/01(月) 21:05:41.10 ID:1cATDnqFP
493非通知さん:2012/10/01(月) 21:06:17.84 ID:CRbtvYur0
>>488
みんな知ってるよ

kdd,ddi,tukaの合体会社
494非通知さん:2012/10/01(月) 21:06:38.45 ID:9BsmG8Xi0
>>487
その通り
495非通知さん:2012/10/01(月) 21:06:44.06 ID:GM9SZPwN0
板野 × 剛力
上戸
496非通知さん:2012/10/01(月) 21:06:47.62 ID:60sPu8jCP
>>493
IDOどこいったwww
497非通知さん:2012/10/01(月) 21:07:25.70 ID:vlRDh6xV0
>>477
結局KDDI陣営の方が多いのか
498非通知さん:2012/10/01(月) 21:07:26.89 ID:9BsmG8Xi0
>>493
telewayが抜けてる
499非通知さん:2012/10/01(月) 21:07:33.01 ID:OkwMV6bC0
>>479
設備投資みたいなもんだし。
整備するスピードを金で買ったようなもの。
海外に数兆円溶かすような買収と一緒に扱う奴は馬鹿としかw
500蕪餅 ◆Kabumoti.A :2012/10/01(月) 21:07:47.63 ID:1cATDnqFP
>>496
セルラーだのジュピターだのまだまだあるね。
501非通知さん:2012/10/01(月) 21:08:18.24 ID:OkwMV6bC0
>>498
テレウェイはすでにKDDに吸収されてた
502非通知さん:2012/10/01(月) 21:08:20.46 ID:ZV0li2uU0
>>477
8月末でEMが420万超えてる>>185
503非通知さん:2012/10/01(月) 21:08:25.57 ID:60sPu8jCP
>>497
UQはKDDIじゃないし、WCPもソフトバンクじゃない。
結局、ソフトバンクが二位だね。
504非通知さん:2012/10/01(月) 21:08:33.95 ID:GM9SZPwN0
だがKDDIは\(^o^)/最下位転落
505非通知さん:2012/10/01(月) 21:08:39.66 ID:rQgJ5zvG0
>>488
KDD+DDI+IDO=KDDI

IDOどこ行った
506非通知さん:2012/10/01(月) 21:08:53.04 ID:sww9kqyA0
ドコモからソフトバンクへのMNPは、4万くらいかな?
で、ソフトバンクは+1万と予想。
507非通知さん:2012/10/01(月) 21:09:12.89 ID:9BsmG8Xi0
>>504
デマはよせ
508蕪餅 ◆Kabumoti.A :2012/10/01(月) 21:09:21.77 ID:1cATDnqFP
UQ傾いたら禿買収すればそれはそれで面白いんだけどね。
経営能力を問う意味で。
509非通知さん:2012/10/01(月) 21:10:25.36 ID:60sPu8jCP
>>508
KDDIが債務保証してるから無理だねぇ。
その変わり、倒産したらKDDIに打撃を与える。
KDDIはもう後戻りしても、前に進んでも積んでる。
510非通知さん:2012/10/01(月) 21:10:27.04 ID:9BsmG8Xi0
センモトのプレゼンはつまらん
511非通知さん:2012/10/01(月) 21:10:42.68 ID:OkwMV6bC0
>>505
そんな事言ったらセルラーやツーカーなんかかすりもしないぞ
512非通知さん:2012/10/01(月) 21:10:47.01 ID:MSLwEKRR0
ドコモはPHSを含めてなかった。
ソフト便器はWILLCOMを足して出すけど。ソフトバンクグループの契約者数でしかない。
PHSはPHSだから。便器犬以外は除外。
513非通知さん:2012/10/01(月) 21:11:04.93 ID:H9KHSzCO0
>>503
UQって京セラとKDDIで半分持ってる会社で、KDDIも決算で合算発表してたりするよ。

電波割り当ての過程で完全子会社が許されなかっただけ。
514非通知さん:2012/10/01(月) 21:11:32.73 ID:84QeCRU50
EMとウィルコムの数字は、すぐに公開されるわけで。
現時点でauが三位に落ちたとするか、後日改めて三位に落ちたとするか?
遅かれ早かれねぇ、、、w

まあ、ドコモユーザーよりauユーザーの方がイイだろうね。
auが二位に返り咲く為にいろいろ努力するだろうから。
515非通知さん:2012/10/01(月) 21:11:51.10 ID:OduZm65O0
一方のドコモは、野菜販売に力を入れるのであった
516非通知さん:2012/10/01(月) 21:12:29.14 ID:9BsmG8Xi0
>>514
万年連結売上高業界3位は黙ってろ
517非通知さん:2012/10/01(月) 21:12:53.90 ID:84QeCRU50
>>513
持株比率で勘定するのが一般らしいよ。
518非通知さん:2012/10/01(月) 21:13:31.59 ID:OduZm65O0
>>514
日本通信の弾を仕込めってことですね、分かりますw
519非通知さん:2012/10/01(月) 21:13:49.81 ID:84QeCRU50
>>516
ん?三位に落ちたのがそんなに悔しいの?( ´ ▽ ` )ノ
520Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 21:13:53.39 ID:oLBvzevI0
http://niceboat.org/10/s/10ko368619.jpg

■ 計算してみよう ■

au 35,885,500

SB 30,141,100

Willcom 5,000,000※ソース↓

ウィルコムの累計契約数が500万件を突破
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2012/09/26/index.html

E-Access 4,138,000※第1四半期時点

※UQ、WCPはBWA(Broadband Wireless Access)なので契約合算は不可


足し算してみると↓

  30,141,100 SoftBank 8月時点
   5,000,000 Willcom 9月23日時点 
   4,138,000 E-Access 第1四半期時点
-----------------
  39,279,100

FA 3927万9100
521非通知さん:2012/10/01(月) 21:14:02.04 ID:60sPu8jCP
>>512
決算では含めてたし、その後NTTドコモに吸収したが?
522非通知さん:2012/10/01(月) 21:14:04.58 ID:CRbtvYur0
auスレより

282 :非通知さん:2012/09/30(日) 21:44:27.76 ID:94cCNIpB0
MNPと機種変だけだったけど、新規にもやっと優遇処置がきた。
そのかわり機種変の優遇が消えた。
どんだけ既存客を放っておく気なんだ?

あと、wifi walkerやフォトパネルを分割払いなら実質0とかやるらしい。
今まで一括0だったのに。
改悪だわ。

523非通知さん:2012/10/01(月) 21:14:35.46 ID:x+NZIKwC0
fumi.sagano(ななし) ‏@sf_mi
「iPhone 5」は供給不足? それとも、あえて絞ってる? 絶対的な数不足か、失速か。今週末の結果を見るまで判断は保留しよう。

先週も数が出てないっぽいね。
524非通知さん:2012/10/01(月) 21:14:51.41 ID:9BsmG8Xi0
>>519
デマはよせって言ってるだろ

【企業】 ソフトバンク、イー・アクセスを買収…携帯契約数、auのKDDIに迫る★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349090309/
525非通知さん:2012/10/01(月) 21:14:56.57 ID:/T0taHeui
>>506
今回色々と物議を醸したけど、KDDIがフカシまくった結果
「iPhone5でついにLTE時代始まる!ソフトバンク対KDDIの一騎打ち!」みたいなムードになったのは大きいと思う
クサイのことはみんなが忘れたw
526蕪餅 ◆Kabumoti.A :2012/10/01(月) 21:15:02.60 ID:1cATDnqFP
トータルでの年度末決算ではどんな感じになるのかな?
利益でも禿>庭になるかな?
527非通知さん:2012/10/01(月) 21:17:29.73 ID:gNDDHzHQ0
・ウィルコムほったらかしたせいで、PHS事業どころかBWA事業まで禿にとられる
・EMの買収打診を拒否ったら禿にとられる

KDDIって…
528非通知さん:2012/10/01(月) 21:18:15.51 ID:MSLwEKRR0
>>521
だろ。
決算では、含めてただろ。
TCAではPHSは別だろJK。
529非通知さん:2012/10/01(月) 21:19:12.76 ID:mH8h0TTO0
auいつ死ぬのん?
530非通知さん:2012/10/01(月) 21:19:33.23 ID:9BsmG8Xi0
お前らわかってんの?
経営統合と言っても、イーモバイルブランドは残るんだぞ?
ソフトバンクモバイルの契約者数は増えるわけではない
531非通知さん:2012/10/01(月) 21:19:50.99 ID:x+NZIKwC0
>>528
PHSが別ならBWAはもっと別だ
532非通知さん:2012/10/01(月) 21:19:59.93 ID:OkwMV6bC0
>>527
なんでLTEwくぉ獲りに行かなかったのか、
行けなかったのかな?
533非通知さん:2012/10/01(月) 21:20:15.24 ID:mH8h0TTO0
>>530
WIMAXもauじゃないよね
534非通知さん:2012/10/01(月) 21:20:29.36 ID:MSLwEKRR0
これが携帯の契約数。
足し算してみると↓

  30,141,100 SoftBank 8月時点
   4,138,000 E-Access 第1四半期時点
-----------------
  34,279,100

PHS5,000,000は除外
足すのはスフとバンクグループ表示があるときと
嘘つきニフティだけ。
535非通知さん:2012/10/01(月) 21:20:38.67 ID:x+NZIKwC0
>>530
つ ツーカー
536非通知さん:2012/10/01(月) 21:21:09.89 ID:H9KHSzCO0
>>533
そもそも既に+WiMAXで二重カウントされてるしw
537非通知さん:2012/10/01(月) 21:21:13.21 ID:9BsmG8Xi0
>>533
そうそう、だから経営統合しようが
契約者数は au>>>>>>>ソフトバンクモバイル
なんだよ。よくわかってるじゃないか
538非通知さん:2012/10/01(月) 21:21:30.98 ID:mH8h0TTO0
そういや

沖縄にauはないよね、わかってる?

www
539非通知さん:2012/10/01(月) 21:22:10.09 ID:OkwMV6bC0
>>530
ツーカーのおかげで2位守れてたというのに「お荷物」とか言ってた奴らが言う台詞かよwww
540非通知さん:2012/10/01(月) 21:22:13.82 ID:mH8h0TTO0
沖縄県
auユーザー 0人


以上www
541非通知さん:2012/10/01(月) 21:22:17.53 ID:40FrhXsx0
>>530
残ると思ってんの?おめでてーなw
542Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 21:22:50.56 ID:PX23YwGw0
>>534

涙ふけよwww

ソフトバンクモバイルとウィルコムの累計契約数が合計3,000万件を突破
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2011/20110621_01/
543非通知さん:2012/10/01(月) 21:24:19.47 ID:mH8h0TTO0
沖縄県
auユーザー 0人


以上www

iPhoneだLTEとかなんとか言ってる前に
せめて全国展開ぐらいしろよau。wwwwww
544非通知さん:2012/10/01(月) 21:24:25.87 ID:ZV0li2uU0
イー・アクセスのモバイルサービス累計契約数は 420 万件(2012 年8 月末現在)に上ります。
ソフトバンクモバイルのモバイルサービス累計契約数は3,014 万件(2012 年8 月末現在)に上ります。

http://www.eaccess.net/press_img/10937_pdf.pdf
545非通知さん:2012/10/01(月) 21:24:56.27 ID:x+NZIKwC0
KDDI: 3588
SoftBank: 3014+E-access: 413=3427

携帯電話だけでも161万差か。
今の純増ペースだと1年ぐらいはかかりそうだね。
546非通知さん:2012/10/01(月) 21:25:05.03 ID:l/9It0pZ0
>>527
KDDIはウィルコムつぶして巻き取りたかったんだよ
ウィルコム社員の生活?そんなもん知らんってのがKDDI

あうヲタはauは客のこと考えてるとか言うけど
本当に客のこと考えてるならIS04とか全部回収するだろ…だまされてるんだよ
547非通知さん:2012/10/01(月) 21:25:30.67 ID:9BsmG8Xi0
>>538
沖縄セルラーはたった556600ですが何か?
548非通知さん:2012/10/01(月) 21:25:41.95 ID:MSLwEKRR0
>>542
それはソフトバンクが表示するならかまわないが、
前から嘘ばっかり言ってるけど、ソフトバンク側の類型契約者数って書いてるから。
それをTCAでも適用しようとしてる馬鹿犬は前から嘘つきのお前だけだから
549非通知さん:2012/10/01(月) 21:26:17.13 ID:7F2oOopk0
>>526

もちろん。

KDDIの連結営業利益目標は5000億円

ソフトバンクは7000億円

イーアクセス買収はそんなに響かないよ。

550非通知さん:2012/10/01(月) 21:26:33.61 ID:mH8h0TTO0
>>547
なにそのauじゃない変なグループ会社??
聞いたことないローカルブランド?

沖縄県
auユーザー 0人


以上www

iPhoneだLTEとかなんとか言ってる前に
せめて全国展開ぐらいしろよau。wwwwww
551非通知さん:2012/10/01(月) 21:26:46.73 ID:MSLwEKRR0
>>545
そう。
UQ WCP WILLCOMは所詮非携帯
552非通知さん:2012/10/01(月) 21:27:37.84 ID:OkwMV6bC0
もう「まだ2位だ」というだけしか連呼できないのか。
MNPで勝ち誇ってたのに哀れだな。
あと、これで禿並みの純増30万とれるのか?

>9月21日にiPhone 5を発売したことで、ソフトバンクモバイルとの顧客争奪戦が激しくなっているが、
>ソフトバンクモバイルからのMNP転入数は前月(8月)比で約3倍に増えたという。
>新規契約に占めるMNPの割合も過去最高を記録した。 ←

取ったら取ったで茸が悲惨になるだけだけど。
553非通知さん:2012/10/01(月) 21:28:01.94 ID:sadX8r300
おかげさまで
http://i.imgur.com/jSlfH.jpg
554非通知さん:2012/10/01(月) 21:28:08.28 ID:mH8h0TTO0
沖縄県
auユーザー 0人


以上www

iPhoneだLTEとかなんとか言ってる前に
せめて全国展開ぐらいしろよau。wwwwww
555非通知さん:2012/10/01(月) 21:28:45.09 ID:84QeCRU50
契約者数よりも、1.7GHzのLTE網がデカイなー
iPhone5についてはSBの方に完全に流れが来たから、ソフトバンクモバイルの契約者数も上積み多いぞ。
556Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 21:28:57.23 ID:PX23YwGw0
>>548
事実を叩きつけられたからってなーにもそんなに怒らんでもwwww

そんなに悔しかったの?ねぇ、ねぇwww
557非通知さん:2012/10/01(月) 21:29:32.48 ID:60sPu8jCP
>>552
って事は、KDDIの新規は15万くらいか…
558非通知さん:2012/10/01(月) 21:29:43.10 ID:OkwMV6bC0
>>547
お前らが仲間大事にしないのがよくわかった。
沖縄で高シェアを持ってるのは沖縄セルラーのおかげなのに・・・
559非通知さん:2012/10/01(月) 21:29:45.91 ID:mH8h0TTO0
CDMA1xとか死ねよ20世紀くんwwww
560非通知さん:2012/10/01(月) 21:29:58.94 ID:XAvRxg2Q0
>>556
いじめイクナイ
あうんこちゃんもう、うんこ漏らして泣きながらファビョってる
561非通知さん:2012/10/01(月) 21:30:13.51 ID:9BsmG8Xi0
ブランド別携帯電話契約者数ランキング
1位 NTTドコモ
2位 KDDI
3位 ソフトバンク
4位 EM

グループ別携帯電話契約者数ランキング
1位 NTTドコモ
2位 KDDI
3位 ソフトバンクグループ(ソフトバンクモバイル+EM)

あちゃー、結局所詮3位かwwwwwwwww
562Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 21:30:14.61 ID:PX23YwGw0
563非通知さん:2012/10/01(月) 21:30:37.71 ID:mH8h0TTO0
沖縄県
auユーザー 0人


以上www

iPhoneだLTEとかなんとか言ってる前に
せめて全国展開ぐらいしろよau。wwwwww
564非通知さん:2012/10/01(月) 21:30:52.99 ID:PgrueMRj0
>>467
9/19に石川の2台使わせるテザリングの話が持ち上がった時に
1044スレでイーモバイルのバンド3を使えばいいじゃんってスレで議論されてた。

ジャーナリストたちは2台とかそういう発想しかしてないんじゃね?
565非通知さん:2012/10/01(月) 21:30:58.91 ID:MSLwEKRR0
>>556
不思議と前から便器犬のお前だけだよな。TCAとグループ契約数の違いが理解できない馬鹿は
566非通知さん:2012/10/01(月) 21:31:19.81 ID:5AHWwxoR0
ソフトバンクとイー・アクセス統合で業界2位に--1.7GHz帯とテザリングが鍵
2012/10/01
http://japan.cnet.com/news/business/35022476/
>契約数は8月末で3911万人と、KDDI(au)の3589万人を抜いて業界第2位になる
>契約数は8月末で3911万人と、KDDI(au)の3589万人を抜いて業界第2位になる
>契約数は8月末で3911万人と、KDDI(au)の3589万人を抜いて業界第2位になる
567非通知さん:2012/10/01(月) 21:31:22.05 ID:9BsmG8Xi0
>>558
誰もそんな事言ってないだろいい加減にしろ
568非通知さん:2012/10/01(月) 21:31:41.59 ID:60sPu8jCP
KDDIさん。
念願の三位おめでとう!
本当に頑張らなかった報いですねwww
569非通知さん:2012/10/01(月) 21:31:52.48 ID:mH8h0TTO0
沖縄を日本と思ってねーんだろwwwwauwwww

携帯キャリアなんだからまず全国展開だろバカなの???
570非通知さん:2012/10/01(月) 21:32:26.29 ID:9BsmG8Xi0
>>568
妄想2位おめでとー
571Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 21:32:28.88 ID:PX23YwGw0
>>566
そーらみろwww
572非通知さん:2012/10/01(月) 21:33:06.60 ID:MSLwEKRR0
573非通知さん:2012/10/01(月) 21:33:20.13 ID:JVXi68Ab0
>>570
あうをたには>>566が見えないようだ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \
574非通知さん:2012/10/01(月) 21:33:30.45 ID:OkwMV6bC0
>>567
>547 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2012/10/01(月) 21:25:30.67 ID:9BsmG8Xi0 [20/22]
>>538
>沖縄セルラーはたった556600ですが何か?

「たった556600ですが何か?」って言ったのお前だぞw
575Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 21:33:45.28 ID:PX23YwGw0
>>573
その通りだ

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \

 /  \ /  \ /  \ /  \/ \ノ \ノヽノヽノヽ八八ハハア(゚∀゚ )
 /  \ /  \ /  \ /  \/ \ノ \ノヽノヽノヽ八八ハハア(゚∀゚ )
 /  \ /  \ /  \ /  \/ \ノ \ノヽノヽノヽ八八ハハア(゚∀゚ )

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \

 /  \ /  \ /  \ /  \/ \ノ \ノヽノヽノヽ八八ハハア(゚∀゚ )
 /  \ /  \ /  \ /  \/ \ノ \ノヽノヽノヽ八八ハハア(゚∀゚ )
 /  \ /  \ /  \ /  \/ \ノ \ノヽノヽノヽ八八ハハア(゚∀゚ )
576非通知さん:2012/10/01(月) 21:33:52.72 ID:PgrueMRj0
>>508
四半期報告書
http://www.kddi.com/corporate/ir/library/yuka_shoken/pdf/yuho_2013_1q.pdf

保証債務等
                 前期連結会計年度    当第一四半期連結会計期間
借入金に対する保証    平成24年3月31日     平成24年6月30日
UQコミュニケーションズ椛シ 156,935百万円     169,228百万円

3ヶ月で1569億→1692億に増えてる
577非通知さん:2012/10/01(月) 21:34:06.71 ID:9BsmG8Xi0
センモトの話はつまらん
578非通知さん:2012/10/01(月) 21:34:18.30 ID:mH8h0TTO0
沖縄県
auユーザー 0人


以上www

iPhoneだLTEとかなんとか言ってる前に
せめて全国展開ぐらいしろよau。wwwwww
579非通知さん:2012/10/01(月) 21:34:19.14 ID:XAvRxg2Q0
あうんこファビョりすぎだろwww
BCNの時よりもキチガイに変身してるぞwwww
580非通知さん:2012/10/01(月) 21:34:20.27 ID:84QeCRU50
>>566
取り扱いがメディアによって違うのか。
ややこしい。
まあ、PHSもTCAの取り扱いだし、MNPの対象になるから、合算正解だがなー
581非通知さん:2012/10/01(月) 21:35:03.97 ID:9BsmG8Xi0
>>574
悪意のあるとり方するな
いい加減にしろ
582非通知さん:2012/10/01(月) 21:35:33.11 ID:l/9It0pZ0
提灯ライターは新規事業者を育てる総務省のプランが禿につぶされた!
とかとんちんかんなこと言ってるからな・・・
イーモバにしても余裕がないから禿の提案に乗ったんだろ

それにそんな新規事業者居るなら700Mhzに名乗り上げてる
583非通知さん:2012/10/01(月) 21:35:34.40 ID:9BsmG8Xi0
>>580

【企業】 ソフトバンク、イー・アクセスを買収…携帯契約数、auのKDDIに迫る
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349071291/
584非通知さん:2012/10/01(月) 21:35:53.03 ID:mH8h0TTO0
ID:9BsmG8Xi0、知ってる?

沖縄県
auブランドユーザー 0人。


以上www

iPhoneだLTEとかなんとか言ってる前に
せめて全国展開ぐらいしろよau。wwwwww
585非通知さん:2012/10/01(月) 21:35:56.93 ID:MSLwEKRR0
PHSというなんちゃって簡易電話を含めた類型契約数なら二位
携帯だけでは3位
チョン正らしいなwwwwwwwwwww
586非通知さん:2012/10/01(月) 21:37:02.96 ID:mH8h0TTO0
ID:MSLwEKRR0、知ってる?

沖縄県
auブランドユーザー 0人。


以上www

iPhoneだLTEとかなんとか言ってる前に
せめて全国展開ぐらいしろよau。wwwwww
587非通知さん:2012/10/01(月) 21:37:18.84 ID:9BsmG8Xi0
なんだよ。
アップルには経営統合のこと言ってないのかよwww
え?1.7GHzが使えるのは来春???
は?
588Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 21:37:44.56 ID:PX23YwGw0
LTE 申し込み日の変更

12月31日 → 11月30
589非通知さん:2012/10/01(月) 21:38:11.25 ID:CRbtvYur0
phsはいずれ携帯と互換性持たされるんだから、今から合算しておいても精神衛生上何も問題はないだろう
590非通知さん:2012/10/01(月) 21:38:15.92 ID:60sPu8jCP
>>585
携帯だけでも、ソフトバンクとKDDIは年度内逆転しそうだけどなw
591非通知さん:2012/10/01(月) 21:38:38.18 ID:mH8h0TTO0
>>587
おまえはいつも
経営戦略についてサムスンにお伺い立ててるから
意外に感じるんだろ???笑笑
592非通知さん:2012/10/01(月) 21:38:38.38 ID:MSLwEKRR0
>>586
意味不明。

まあ、チョン正がFDDに追加でTDDまで採用される5Sあたりだと、ウルトラCでも無いとKDDIは勝てないかもな。
それより、芋と詐欺会社が経営統合でも独禁法にすら引っかからないドコモさんまじスゲー。
593非通知さん:2012/10/01(月) 21:39:22.87 ID:PgrueMRj0
さてソフトバンクはiPhoneLTEでイーモバと二重カウントするのかねえ?
594非通知さん:2012/10/01(月) 21:39:22.72 ID:OkwMV6bC0
>>572
ドコモが10月から“値上げ”! 年1万円以上を節約できる秘策とは?

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20120905/1042920/?ST=trnmobile

プゲラwww
595非通知さん:2012/10/01(月) 21:39:48.95 ID:mH8h0TTO0
>>592
5S?

もうauから発売はないだろwwww
596非通知さん:2012/10/01(月) 21:39:58.42 ID:OkwMV6bC0
>>581
悪意ありありのお前がよく言うわwwww
597非通知さん:2012/10/01(月) 21:40:01.04 ID:MSLwEKRR0
>>590
まあ、そうなれば名実ともに2位だろ。
598非通知さん:2012/10/01(月) 21:40:17.61 ID:PgrueMRj0
ありがとう10年 Xiスマホ割

期間
2012年10月1日(月曜)〜2012年10月31日(水曜)まで

対象
Xiスマートフォンを機種変更・契約変更でご購入の際に、ご購入の回線において、下記条件を満たすお客様
ドコモの継続利用期間1 が10年以上
「タイプXiにねん」または「タイプXi+ハーティ割引」にご加入

特典
「タイプXiにねん」基本使用料(月額780円)1年間実質無料!

http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/arigatou10/index.html

http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/arigatou10/images/mainimage672px.gif
599非通知さん:2012/10/01(月) 21:41:28.73 ID:60sPu8jCP
>>598
ショボ過ぎて話にならないな。
使ってた機種買取で50000円値引きぐらいやれ。
600非通知さん:2012/10/01(月) 21:41:35.74 ID:OkwMV6bC0
>>598
ガラケー信者が逃げ出すなw
601非通知さん:2012/10/01(月) 21:41:36.76 ID:MSLwEKRR0
>>594
値上げ以上の値下プゲラwww
http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/arigatou10/index.html
602非通知さん:2012/10/01(月) 21:42:17.02 ID:mH8h0TTO0
沖縄県
auブランドユーザー 0人


以上www

iPhoneだLTEとかなんとか言ってる前に
せめて全国展開ぐらいしろよau。wwwwww
603非通知さん:2012/10/01(月) 21:42:28.72 ID:9BsmG8Xi0
ブランド別携帯電話契約者数ランキング
1位 NTTドコモ
2位 KDDI
3位 ソフトバンク
4位 EM

グループ別携帯電話契約者数ランキング
1位 NTTドコモ
2位 KDDI
3位 ソフトバンクグループ(ソフトバンクモバイル+EM)

あちゃー、結局所詮3位かwwwwwwwww
604非通知さん:2012/10/01(月) 21:42:30.60 ID:l/9It0pZ0
>>598
docomoしか使う気のない知り合いに教えたら
基本料金は良いからパケ代安くしろとか言ってたなw
605非通知さん:2012/10/01(月) 21:42:59.22 ID:mH8h0TTO0
ID:9BsmG8Xi0、知ってる?

沖縄県
auブランドユーザー 0人


以上www

iPhoneだLTEとかなんとか言ってる前に
せめて全国展開ぐらいしろよau。wwwwww

606非通知さん:2012/10/01(月) 21:43:23.75 ID:MSLwEKRR0
>>602
ID:mH8h0TTO0
このあほは、なにが言いたいの?
607非通知さん:2012/10/01(月) 21:43:34.28 ID:7F2oOopk0
>>603

何ヶ月後かにはブーメラン。w
608非通知さん:2012/10/01(月) 21:44:24.51 ID:60sPu8jCP
>>607
年度内二位か。
携帯だけでこれはすげーなw
そして、最後はKDDI買収でドコモ抜いて終わりだなw
609非通知さん:2012/10/01(月) 21:44:25.85 ID:mH8h0TTO0
>>606
誰にアンカーして問いかけてるの?バカなの???
610Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 21:45:05.64 ID:PX23YwGw0
あうヲタちゃーーーーーーーーーーーん息してるぅ?wwww
611非通知さん:2012/10/01(月) 21:45:07.42 ID:mH8h0TTO0
>>607
もう今月来月だろww
612非通知さん:2012/10/01(月) 21:45:15.32 ID:XAvRxg2Q0
>>609
逆に今頃気付いたの?w
613非通知さん:2012/10/01(月) 21:45:44.56 ID:60sPu8jCP
水没したiPad復活!
良かった(^ω^)
614非通知さん:2012/10/01(月) 21:45:50.66 ID:40FrhXsx0
>>610
集中治療室に入ってますwww
615非通知さん:2012/10/01(月) 21:46:35.99 ID:mH8h0TTO0
>>612
「?」て聞きながら、「w」。

精神病だろおまえw
616非通知さん:2012/10/01(月) 21:46:50.83 ID:60sPu8jCP
田中だんまりで、もう二度とメディアに出てこないだろうなw
石川くんが、禿げも表に出ろと言ってたが禿げがだんまりの時はおっきな事やる前だって学習しろやw
617非通知さん:2012/10/01(月) 21:47:10.53 ID:uBGbRZNR0
5日のTCA次第でグループでの2位は完全決着付くだろ
618非通知さん:2012/10/01(月) 21:47:18.21 ID:XAvRxg2Q0
東電の前の社長って都合が悪い時に入院して雲隠れしたよね?
田中も暫く雲隠れしそうだよな。
619非通知さん:2012/10/01(月) 21:47:44.99 ID:mH8h0TTO0
これでホークスが3位より上がれば全く問題ないのになwww
620非通知さん:2012/10/01(月) 21:47:56.37 ID:60sPu8jCP
>>618
そのまま退社だろw
621非通知さん:2012/10/01(月) 21:47:56.77 ID:PgrueMRj0
エリアマップが見れなくなってる
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/map/?service=pb
622非通知さん:2012/10/01(月) 21:47:58.28 ID:OkwMV6bC0
>>601
>概要
>期間2012年10月1日(月曜)〜2012年10月31日(水曜)まで

馬鹿じゃないの?w
623非通知さん:2012/10/01(月) 21:48:13.29 ID:XAvRxg2Q0
>>616
石川ってほんとアホだよなwww
624非通知さん:2012/10/01(月) 21:48:17.80 ID:84QeCRU50
あうは、暗黒期がまた来たね。
何度目だよw
625非通知さん:2012/10/01(月) 21:49:12.24 ID:7F2oOopk0
>>610

今月のMNP発表日にどんな騒ぎ方するか、顎と会議中
626非通知さん:2012/10/01(月) 21:49:12.89 ID:XAvRxg2Q0
>>613
どうやったらiPad水没すんだよwwwワロタ
627非通知さん:2012/10/01(月) 21:49:48.18 ID:MSLwEKRR0
>>622
詐欺会社のLTE施作も12月までだよねwwww
馬鹿じゃないのww
628非通知さん:2012/10/01(月) 21:50:21.69 ID:mH8h0TTO0
沖縄県
auブランドユーザー 0人。


以上www

iPhoneだLTEとかなんとか言ってる前に
せめて全国展開ぐらいしろよau。wwwwww
629非通知さん:2012/10/01(月) 21:50:22.28 ID:MSLwEKRR0
あうは、携帯契約数でも、射程圏内とはいえそうだがな。

PHSというなんちゃって簡易電話を含めた累計契約数なら二位
携帯だけでは3位
現実wwwwwwwwwww
630非通知さん:2012/10/01(月) 21:50:29.10 ID:OkwMV6bC0
>>627
たった1ヶ月のところが必死ですねwwwww
631非通知さん:2012/10/01(月) 21:50:45.76 ID:XAvRxg2Q0
エボルバは本部に呼ばれて緊急対策会議してるよ
これは割と真面目に
明日から怒涛のソフバンネガキャン飛びまくるから
632Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 21:50:47.95 ID:PX23YwGw0
>>621
そこやない。wikiのトップ見て
633非通知さん:2012/10/01(月) 21:50:58.24 ID:mH8h0TTO0
そういや
WIMAXは携帯じゃないからねーwww
634非通知さん:2012/10/01(月) 21:51:06.21 ID:W6GU4c4C0
石川の表に出ろってジャーナリストの俺様だけにリークしろや!ってことだろ
Ustream生中継の方がよっぽど表にまるごと出てるんだが
それだとジャーナリスト()としてのアドバンテージがなくなるから嫌なんだなw
635非通知さん:2012/10/01(月) 21:52:43.11 ID:eFVnOqEA0
AUアルバイト可哀想…
636非通知さん:2012/10/01(月) 21:52:59.26 ID:60sPu8jCP
>>626
嫁が麦茶こぼしたらしいw
ま、ついて良かった。
637非通知さん:2012/10/01(月) 21:53:04.71 ID:mH8h0TTO0
「オウフwwwいわゆるストレートな質問キタコレですねwww
おっとっとwww拙者『キタコレ』などとついネット用語がwww
まあ拙者の場合KDDI好きとは言っても、いわゆるモバイルリーダーとしてのauでなく
勘違いイロモノとして見ているちょっと変わり者ですのでwwwダン・シモンズの影響がですねwwww
ドプフォwwwついマニアックな知識が出てしまいましたwwwいや失敬失敬www
まあ萌えのメタファーとしてのリンゴ製品は純粋によくできてるなと賞賛できますがwww
私みたいに一歩引いた見方をするとですねwwwポストスマホのメタファーと
商業主義のキッチュさを引き継いだキャラとしてのですねwww
剛力クンの文学性はですねwwww
フォカヌポウwww拙者これではまるでオタクみたいwww
拙者はオタクではござらんのでwwwコポォ」
638非通知さん:2012/10/01(月) 21:53:32.10 ID:zphkP/XN0
>>616
田中ぁ〜!出てこーい!
大風呂敷広げた糞LTEエリアの説明しろよ!
TCAの結果がてめえの大ボラと全く違うじゃねえかよ!

と、年末に株主から吊し上げられる訳ですなw
639Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 21:53:39.80 ID:PX23YwGw0
http://niceboat.org/10/s/10ko368619.jpg

■ これが本当の計算方法 ■

au 35,885,500

SB 30,141,100

Willcom 5,000,000※ソース↓

ウィルコムの累計契約数が500万件を突破
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2012/09/26/index.html

E-Access 4,138,000※第1四半期時点

※UQ、WCPはBWA(Broadband Wireless Access)なので契約合算は不可


足し算してみると↓

  30,141,100 SoftBank 8月時点
   5,000,000 Willcom 9月23日時点 
   4,138,000 E-Access 第1四半期時点
-----------------
  39,279,100

FA 3927万9100

ソフトバンクとイー・アクセス統合で業界2位に--1.7GHz帯とテザリングが鍵 2012/10/01
http://japan.cnet.com/news/business/35022476/
契約数は8月末で3911万人と、KDDI(au)の3589万人を抜いて業界第2位になる
640非通知さん:2012/10/01(月) 21:55:26.33 ID:XOgmHtusi
今日のソフトバンク、イー・アクセス経営統合会見後の、孫社長と千本会長の記者囲み動画をアップしました。http://t.co/KY09KpZ3
641非通知さん:2012/10/01(月) 21:56:46.47 ID:MSLwEKRR0
>>639
PHSという非携帯電話を含めた累計契約数なら二位
携帯だけでは3位
携帯で無いPHSを入れていいなら東西NTT足すのもありなのか?
これが現実wwwwwwwwwww
642非通知さん:2012/10/01(月) 21:57:53.81 ID:DpwfNZeP0
年内4000万超えるなw
643非通知さん:2012/10/01(月) 21:58:02.07 ID:60sPu8jCP
>>641
UQ含みでホームページに載せてるKDDI涙目www
644非通知さん:2012/10/01(月) 21:58:04.57 ID:84QeCRU50
TCAスレ的にはユーザー数の増減が肝なんだろうが、ユーザーにとってはEMのLTEが使えるようになる方がデカイな。
来春で人口カバー率99%なんだろ。
AUのiPhone5を買った人がかわいそうになるレベル。
645非通知さん:2012/10/01(月) 21:59:01.45 ID:dpzDAh280
茸のガラケーと芋のデータ回線使いながらこのスレ高みの見物してたのに巻き込まれるとは
まぁ庭の高額CB復活期待してBナンバー作るかな
646非通知さん:2012/10/01(月) 21:59:08.23 ID:2xNReJgBP
芋のLTE基地局って現在5000も無いのに、年度末までに更に5000増やして10000局にすんの?
アレコレソレとやる事多過ぎね?
647非通知さん:2012/10/01(月) 21:59:13.92 ID:5tuNOnlE0
ソフトバンクにコケにされた電波部
http://agora-web.jp/archives/1490858.html
プラチナバンドでの免許の割当てが済んだ今は、子会社化を発表するのに絶妙なタイミングなのである。
子会社化を実行するには株主総会と公正取引委員会の承認が必要と、報道発表には書かれている。
しかし、そこには電波監理審議会への言及はない。すでに免許を割当ててしまったので、手も足も出せないとソフトバンクに見透かされているのである。

禿の戦略勝ち
648非通知さん:2012/10/01(月) 21:59:46.63 ID:mH8h0TTO0
>>641
NTTとdocomoは1%も資本関係ないけどwww
バカなの???www
649非通知さん:2012/10/01(月) 21:59:47.53 ID:W6GU4c4C0
>>640
Ustreamで見れるものを石川が自分のチャンネルに上げてんの?バカだろ
650非通知さん:2012/10/01(月) 22:00:14.66 ID:60sPu8jCP
>>646
それがソフトバンク。
だから面白いんじゃない。
口だけのどっかは、少ないMNPで喜んでるみたいだけど。
651非通知さん:2012/10/01(月) 22:00:16.99 ID:ZV0li2uU0
>>640
MNPの初月は去年と同じ感じ?弱気だね
652非通知さん:2012/10/01(月) 22:00:59.33 ID:MSLwEKRR0
>>643
キチガイP
その数字にBWAは含まれてませんが?
何言ってんの?
ソフトバンクがWILLCOM足して累計言うことまでは文句言ってないが????
TCA的にはPHSとBWAは携帯では無いから。
653Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 22:01:02.44 ID:MuYN5j7L0
>>641
涙拭けよwww
654非通知さん:2012/10/01(月) 22:03:01.01 ID:JVXi68Ab0
>>652
>TCA的にはPHSとBWAは携帯では無いから。

バイトで物を知らないならレスするだけ恥かくよ (ノ∀`) アチャー
655非通知さん:2012/10/01(月) 22:03:40.64 ID:MSLwEKRR0
>>653
お前に誰も同調しないなw
なんでだろw
便器犬w
656非通知さん:2012/10/01(月) 22:03:46.78 ID:OkwMV6bC0
>>652
お前日本語すら理解できないの?
KDDIのホームページに含んだ数字出してるだろwww
657非通知さん:2012/10/01(月) 22:04:00.79 ID:eFVnOqEA0
>>637
そりゃ〜泣きたくもなるよね。



最下位じゃ(ぷ)
658非通知さん:2012/10/01(月) 22:04:01.02 ID:KL6+nN9r0
>>647
お、御用ライターがなんか吠えてるな
オークション導入には俺も賛成だ
次からな
659非通知さん:2012/10/01(月) 22:04:44.80 ID:mH8h0TTO0
au死んでしまうのん?
660非通知さん:2012/10/01(月) 22:05:29.10 ID:MSLwEKRR0
>>656
は?UQ足したら3500万じゃ済まんだろw
足したらもっと行くだろw
661非通知さん:2012/10/01(月) 22:06:52.62 ID:mH8h0TTO0
沖縄県
auブランドユーザー 0人。


以上www

iPhoneだLTEとかなんとか言ってる前に
せめて全国展開ぐらいしろよau。wwwwww
662非通知さん:2012/10/01(月) 22:07:54.63 ID:tLStVPcM0
>>659
芋が死んだ。
auはこれまで通りマイペース維持だろ。
663非通知さん:2012/10/01(月) 22:08:41.04 ID:mH8h0TTO0
>>662
ユーザー数ダラ下がりだろ?
664非通知さん:2012/10/01(月) 22:09:37.85 ID:DDPSg7OZ0
>>477
イーモバイルが間違ってるな
665非通知さん:2012/10/01(月) 22:09:39.10 ID:MSLwEKRR0
まあ、現実的には
ドコモ
KDDI
ソフトバンク
の三社体制になったら、値下げ圧力は今より無くなるのは残念だな。
666非通知さん:2012/10/01(月) 22:09:45.83 ID:OduZm65O0
>>658
つまり、総務省の芋に対する審査が甘かったって記事なの?
667sage:2012/10/01(月) 22:09:56.40 ID:NgtCbr360
孫さんが凄いのがよく分かった、この件で。
俺はauユーザーだが、昔からauとソフトバンク2社で
docomoから契約者を引き抜いて3社すくみになるのが理想と思ってた。
ここではauとソフトバンクは仲悪いから
auだけはないわの一言ですまされるだろうけどね。
668非通知さん:2012/10/01(月) 22:11:24.47 ID:StQNtvwl0
>>490
恥ずかしい願望だな
669非通知さん:2012/10/01(月) 22:11:26.92 ID:S7FIJp620
禿はau潰しにかかってるな、テザリングのためなんて口実で

auは2G帯の基地局を全部LTEに切り替えてもたった1.5万局、3Gは劇遅でLTEは室内圏外のauiPhoneが売れるのはせいぜい今月一杯
早くて来年発売の800LTE対応のiPhoneが発売されるまでは身動きがとれないauにトリプルスコアのLTE基地局とHSPA+の地方のプラチナ網ぶつけてきた
芋はLTEは都市部を中心に整備しているから、まるごと買い取れば2G帯を削る必要がなくなる
都心のプラチナ殆ど進めないで田舎ばっかりに力いれていた理由が分かったわ

夏ごろにはもう決まっていたんだろうな、タイミングを見計らっていただけで
670非通知さん:2012/10/01(月) 22:11:44.44 ID:wQjO3kdZ0
>>487
>WILLCOMはPHSですから。
>携帯ではないですね。
>OK??

もうすぐMNPも始まりますが何か?
671非通知さん:2012/10/01(月) 22:13:26.99 ID:84QeCRU50
>>666
ってか、EMが消えてSBが資産をまるっと使う訳じゃないのにね。
672非通知さん:2012/10/01(月) 22:15:01.59 ID:mH8h0TTO0
>>671
わかりやすく言えば
営団地下鉄とかがJRとか私鉄に
相互乗り入れダイヤくみ出すのと同じ方式。
673非通知さん:2012/10/01(月) 22:15:18.92 ID:NgtCbr360
ソフトバンクユーザーの皆さん、おめでとう
確かに凄いよ、孫さんは
auユーザーだけど素直にそう思う
おめでとう
auも何かの施策をうってくれたらいいなと思うけど
近いうちには無さそうな感じがする
674非通知さん:2012/10/01(月) 22:15:43.34 ID:MSLwEKRR0
>>670
知ってますがそれが何か?
675非通知さん:2012/10/01(月) 22:16:59.45 ID:OduZm65O0
>>669
芋の経営スピードを考えたら結構前からだろうねw
676非通知さん:2012/10/01(月) 22:18:10.07 ID:60sPu8jCP
>>673
田中「考えている。考えてはいるが、やるとは言っていない。」
677非通知さん:2012/10/01(月) 22:18:58.90 ID:tVbZppJv0
>>676
禿に買ってもらう。
678非通知さん:2012/10/01(月) 22:20:27.25 ID:84QeCRU50
>>673
隠し球があると言うから、それに期待でしょ。
料金的な施策だろうね。
既存ユーザーの買い替え策か、料金プランに対するキャンペーンか。
679非通知さん:2012/10/01(月) 22:20:41.40 ID:z+0GzH/20
新規の8割がMNPで、そのMNPが95,000ということは、新規は約12万。
Androidやモジュール入れてもauの9月純増は15〜16万ってとこかな?

禿社長、9月の純増が3社合わせて30万って言ってたな。
ここからWILLCOMとイーモバの純増数抜いたのがSoftBankの純増数ってことでいいのかな?
先月WILLCOMがかなりの数稼いだようだから、auとSoftBankはいい勝負ってことなのか?

ところで来月のTCA、SoftBankの純増420万+αになるの?
680非通知さん:2012/10/01(月) 22:20:43.99 ID:NgtCbr360
>>677
それもいいと思う
ソフトバンクユーザーの皆さんが許してくれ無さそうだけどww
681非通知さん:2012/10/01(月) 22:21:14.81 ID:sww9kqyA0
>>639
おい、止めろよ。
ダウンロード違法に抵触したじゃないか。
682非通知さん:2012/10/01(月) 22:21:24.72 ID:60sPu8jCP
>>678
やる訳無いだろwww

またMNPキャッシュバックだよ。
山の手線MNP番長だからなw
683非通知さん:2012/10/01(月) 22:22:15.67 ID:60sPu8jCP
>>679
30万強って日本語分かるかな?
WILLCOMは三万ぐらい、芋は2万ぐらいかな。
684非通知さん:2012/10/01(月) 22:23:16.83 ID:DpwfNZeP0
◆注目株 ソフトバンク、高額買収も顧客増・周波数拡充で「強気」広がる /日経

 ・ソフトバンクは1日午後、イーアクセスを株式交換で完全子会社化し、経営統合すると発表。

 ・「ウィン―ウィンの経営統合だ」――孫正義社長は、経営統合発表の記者会見で胸を張った。

 ・イーアクセスが持つ「LTE」に対応する1.7ギガヘルツ帯の利用が可能になり、複数の周波数帯
  利用による「つながりやすさ」は、KDDIを上回る可能性がある。

 ・契約件数でソフトバンクはKDDIを抜き、NTTドコモに次ぐ2位に。

 ・クレディ・スイス証券の早川仁アナリストは「現在のイーアクセスの企業価値を大きく上回り驚いたが、
  周波数や基地局といった『買いたくても買えないもの』を得られるメリットも大きい」

 ・株式交換による買収は(イーアクセスの企業価値が加わることで実質的に)新株発行による希薄化の
  懸念がない。

 ・市場では「この買収を評価する動きになる」と、明日以降の株価について強気の声が広がっている。
685非通知さん:2012/10/01(月) 22:25:40.28 ID:OpjRPkf20
まぁとりあえず1800MHzの残りの5MHz幅もイーモバイルがゲットしてband3で15MHzLTEして欲しいわ
iPhone 5は112Mbps対応してるんだよね?
686非通知さん:2012/10/01(月) 22:26:09.51 ID:60sPu8jCP
iPhone5発売で、ソフトバンクはKDDIにダブルスコアを付けるのか。
ここが注目。
687非通知さん:2012/10/01(月) 22:26:31.68 ID:z+0GzH/20
>>683
でもWILLCOMが500万突破してるなら13万くらい純増してんじゃね?
違った?
688非通知さん:2012/10/01(月) 22:27:16.36 ID:S7FIJp620
ロケーションの悪いLTEは室内圏外
LTE基地局数はトリプルスコアで負け
地方のLTEは切り捨て

3Gの速度はダブルスコアで負け
3Gのど田舎エリアもプラチナで追いつかれている

このスレには、こんな会社のiPhone掴んだ奴はいないよな?
689非通知さん:2012/10/01(月) 22:27:55.80 ID:OduZm65O0
>>682
期待してますw
690非通知さん:2012/10/01(月) 22:28:24.63 ID:60sPu8jCP
>>687
3GとPHS合計でだから3万ぐらいじゃないかな。
691Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 22:28:47.31 ID:MuYN5j7L0
購入暦全部削除してやったぜぇ。ワイルドだろぉ〜?w
もちろんiPadも
http://10up.20ch.net/s/10mai865137.jpg
http://10up.20ch.net/s/10mai865138.jpg

なんで削除したの?
1500個以上あるとエラーで読み込めないらしい by アップルの人より

それならばと全部削除したわけ。2008年のカレンダーアプリとか要らないだろ?
http://10up.20ch.net/s/10mai865139.png
http://10up.20ch.net/s/10mai865140.png
692非通知さん:2012/10/01(月) 22:30:14.05 ID:64zWjex3O
>>685
カテゴリー3対応なので、Appleの表記どおり最大100Mbpsまで対応。

iPhone5Sでは、カテゴリー4に対応するだろうから15Mhz幅あれば112.5Mbpsまで対応となるはず。
693非通知さん:2012/10/01(月) 22:30:19.60 ID:z+0GzH/20
今日の会見で気持ちよかったのは、
孫社長「ツバのかけ合いのような低次元のやり合いはしない(キリッ」

田中プロ、低次元て言われてますよw
694非通知さん:2012/10/01(月) 22:31:30.86 ID:za0U7hEP0
イーモバ苦しかったから、いずれはソフトバンクとくっつくと思っていたけど
こんなに早く実現するとはね。
700を三等分したのは間違いだったな。
au以外のイーモバとドコモに与えるべきだった。
auは返せよ。700MHz。
695非通知さん:2012/10/01(月) 22:32:05.53 ID:z+0GzH/20
>>690
なるほど、ありがとう。
てことは20万後半いきそうだねw

完全勝利とはなんだったのか…
696非通知さん:2012/10/01(月) 22:32:20.91 ID:tVbZppJv0
>>693
既にネタになってしまった
田中哀れ
697非通知さん:2012/10/01(月) 22:32:42.66 ID:S7FIJp620
>>686
当然、iPhoneの販売数だけだったら2:1以上でSB、2のうち半分以上は既存の4ユーザ
auでiPhoneが欲し買った奴の多くは4Sで既に買っているから買い替え需要を考えたらauが敵うはずはずがない

注目ドコモの純減数
698非通知さん:2012/10/01(月) 22:33:35.73 ID:60sPu8jCP
>>695
KDDIにダブルスコアだね。
KDDIは下手すると12万とかだ。
699非通知さん:2012/10/01(月) 22:33:42.27 ID:XAvRxg2Q0
田中のツバはあうんこのおかげで良く飛ぶからなwww
700非通知さん:2012/10/01(月) 22:34:26.96 ID:60sPu8jCP
>>697
いいや、KDDIは新規が少ないと暴露してるから純増は対した事無い。
ソフトバンクは、既存+新規を獲得してる。
701Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 22:34:41.64 ID:MuYN5j7L0
702非通知さん:2012/10/01(月) 22:34:45.24 ID:dzmiPh2V0
>>697
最近スルーされぎみだけど
ドコモは地域単位ではチョコチョコ純減出してるんだよなあ
703非通知さん:2012/10/01(月) 22:34:47.81 ID:84QeCRU50
>>698
そうなるとPHSを合算しない契約者数の逆転も間近になるなーw
704非通知さん:2012/10/01(月) 22:34:47.85 ID:tVbZppJv0
>>699
田中の割マダー??
705非通知さん:2012/10/01(月) 22:36:27.68 ID:84QeCRU50
>>682
キャッシュバックは、iPhoneの売れ行きが停滞したときの施策だろー

発売直後に出せないでしょw
706非通知さん:2012/10/01(月) 22:37:01.45 ID:9DBMsohQ0
今頃アゴ田中は、お抱えのケータイジャーナリストwたちに禿叩きを命じてるんだろうな
707非通知さん:2012/10/01(月) 22:37:06.69 ID:x+NZIKwC0
>>644
>来春で人口カバー率99%なんだろ。
は?誰に騙された?
708非通知さん:2012/10/01(月) 22:37:30.30 ID:S7FIJp620
>>693
田中のディスり、提灯持ちライターを使ったネガキャン、ステマ対しては良い当て付けの言葉だな
胸のすく思いだわ
709非通知さん:2012/10/01(月) 22:37:31.05 ID:OkwMV6bC0
>>660
は?じゃねーよ。
>>643はUQ込みの数字を載せてるKDDIが哀れだと書いてるだろ。
馬鹿かおまえw
710非通知さん:2012/10/01(月) 22:37:37.94 ID:usRk9d210
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0uyTBww.jpg

全てはiPhoneのために
横に並ぶなどありえない
711非通知さん:2012/10/01(月) 22:37:44.00 ID:OduZm65O0
>>704
女子割、男子割に続く田中割か。斬新だなw
712Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 22:38:09.53 ID:MuYN5j7L0
>>710
阻止してるように見えるwww
713非通知さん:2012/10/01(月) 22:38:14.06 ID:84QeCRU50
>>707
EMのサイト
714非通知さん:2012/10/01(月) 22:38:53.41 ID:MSLwEKRR0
ソフトバンクのサーバー貧弱w
今日の会見プチプチ落ちてるw
715Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 22:39:45.43 ID:MuYN5j7L0
>>714
アクセスが集中してるだめ。こっちもブチブチ切れる
716非通知さん:2012/10/01(月) 22:40:21.27 ID:tVbZppJv0
>>711
完全勝利割、剛力割マダー?
717非通知さん:2012/10/01(月) 22:41:03.42 ID:S7FIJp620
>>700
なるほど、量販店のauカウンタ、スカスカだったしな
純増が多くて2G帯の900オフロードとLTE切り替えが余計に難しくなって芋の買収を早めたのかも知れんね
718非通知さん:2012/10/01(月) 22:41:03.97 ID:KL6+nN9r0
男子割
女子割
そうでない人割
719非通知さん:2012/10/01(月) 22:41:11.63 ID:60sPu8jCP
女子割のCM。
後から男子割付けたしたのバレバレでワロタ。
720非通知さん:2012/10/01(月) 22:41:20.51 ID:XAvRxg2Q0
>>704
全国の田中さん歓喜だなwww顎割りも頼んだ
721非通知さん:2012/10/01(月) 22:41:50.08 ID:x+NZIKwC0
>>713
全政令指定都市及び全県庁所在地人口カバー率99%なw
722Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 22:42:40.43 ID:MuYN5j7L0
な、買うならソフトバンクだったろ。だから言わんこっちゃないw
723非通知さん:2012/10/01(月) 22:42:46.23 ID:84QeCRU50
>>721
細かいやつだなw
724非通知さん:2012/10/01(月) 22:42:51.86 ID:9BsmG8Xi0
ソフトバンク イー・アクセス買収へ
>今回の買収によって「ソフトバンク」は携帯電話の契約件数で2位のKDDIに迫ることになり、
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121001/k10015428201000.html

ソフトバンク、イー・アクセスを買収 2000億円弱 携帯契約数、KDDIに迫る
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD0104R_R01C12A0MM0000/?dg=1

ソフトバンク、イー・アクセス買収へ KDDIに肉薄
http://www.asahi.com/business/update/1001/TKY201210010331.html


はいはい、当然ですがどのメディアもまだまだ所詮業界3位扱いですねwww
725非通知さん:2012/10/01(月) 22:42:58.80 ID:za0U7hEP0
もう剛力ヤリでいいじゃん。
今、auを男子が契約すると剛力とセクロスできるってキャンペーンやれよ。
もうKDDIはソフトバンクに勝てない。
726非通知さん:2012/10/01(月) 22:43:09.92 ID:60sPu8jCP
>>721
そういやKDDIはそういう数字も、いつ迄にどれぐらいかもマップも一切だしてないな。
他社に作ってもらう始末だ。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3PSTBww.jpg
727非通知さん:2012/10/01(月) 22:44:14.72 ID:x+NZIKwC0
>>723
いや、全然違うからwww
728非通知さん:2012/10/01(月) 22:44:17.86 ID:60sPu8jCP
>>725
罰ゲームかよワロタ
729非通知さん:2012/10/01(月) 22:45:31.50 ID:XAvRxg2Q0
おぉ〜とぉ〜くぅ〜wwww
730非通知さん:2012/10/01(月) 22:46:17.48 ID:MSLwEKRR0
まあ、芋便器を贔屓目でみたら、
データ通信ユーザーは、流失施策が、見物。
まあ、正直ソフトバンクは、この合流で、もうKDDIを見てないだろうな。
あと、クレカ決済客と言うことはソフトバンク属性の中では最良だからな。
731非通知さん:2012/10/01(月) 22:46:57.35 ID:84QeCRU50
>>727
auとSBのLTE整備状況程には違わなくないだろw
732非通知さん:2012/10/01(月) 22:47:06.59 ID:Mu49o6YcP
田中「想定外すぎた」
733非通知さん:2012/10/01(月) 22:48:38.65 ID:OkwMV6bC0
>>732
自己満足度の後の没落など歴史は繰り返されるのに調子こくから・・・
734Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 22:48:40.50 ID:MuYN5j7L0
>>731
速度計測してここに貼ってよ。まさかLTEが圏外ってことはないよね?
自分で言ったんでしょ↓

「auとSBのLTE整備状況程には違わなくないだろw」

さ、早くw
735非通知さん:2012/10/01(月) 22:49:18.25 ID:MSLwEKRR0
>>724
だから、三位を認めないのは。
現実が見えない便器いぬだけだから。
携帯電話と、自社の累計契約数は当然イコールじゃあないから。
736非通知さん:2012/10/01(月) 22:49:25.31 ID:60sPu8jCP
@masason ツイートしました:

出来ました。iPhone 5のパケット1.2GB/月 超過時の速度制限変更。記者会見で発表しました。資料抜粋 http://t.co/5guk6rEk 資料全体 http://t.co/LvhnPVRg

2012年10月1日月曜日 22:03:40


あうヲタ、叩いてくれてありがとうw
737非通知さん:2012/10/01(月) 22:50:24.38 ID:OduZm65O0
箱根駅伝の山の神を見てるようだ。
738非通知さん:2012/10/01(月) 22:50:36.27 ID:za0U7hEP0
あうヲタ、あうがとう!
739非通知さん:2012/10/01(月) 22:51:08.47 ID:60sPu8jCP
あうヲタのクズ、ドコモヲタのクズ!
お前らが叩いて今のソフトバンクがある!
本当にありがとうw
740非通知さん:2012/10/01(月) 22:51:56.86 ID:84QeCRU50
>>734
おめーに絡まれるとは思わなんだw
741非通知さん:2012/10/01(月) 22:52:32.38 ID:MSLwEKRR0
>>739
結局制限あったんだねw
無制限とか言っときながらさすが詐欺師w
742Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 22:53:00.24 ID:MuYN5j7L0
>>740
すんまそーんw
743非通知さん:2012/10/01(月) 22:53:19.61 ID:tVbZppJv0
http://japan.cnet.com/news/business/35022476/
>契約数は8月末で3911万人と、KDDI(au)の3589万人を抜いて業界第2位になる
744Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 22:53:52.22 ID:MuYN5j7L0
今回はあうヲタの引き立て役が大いに役立ったのは認めるwwww
745非通知さん:2012/10/01(月) 22:54:15.01 ID:F4/8/Jjt0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121001-00000103-zdn_n-inet
●「別のところからも提案あったが」──千本氏

 ソフトバンクとイー・アクセスはデータ通信サービスのMVNOのほか、高速無線通信(WiMAX)の免許獲得レースでは
タッグを組んでKDDI連合やドコモ連合と争うなど、イー・アクセスの千本倖生会長は「一番大切なお客様だった」と振り返る。

 「最近になって孫社長から大変強い熱意のある提案をしていただいた。別のところからも提案があったが、ソフトバンクは
ゼロからリスクをとって挑戦していくという企業のDNAが似ている。われわれが持つ1.7GHzのLTEネットワークとiPhone5、
テザリングが合致したら、われわれが自ら自分の力で成長していくよりははるかに高い価値生み出すことができるのではないか
という結論になった」。
746非通知さん:2012/10/01(月) 22:55:05.37 ID:84QeCRU50
>>744
SBが叩かれれば叩かれる程、SBユザが得する仕組み
747Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 22:55:26.47 ID:MuYN5j7L0
>>745
芋はiPadを売ってるからね。iPhoneを売るのも時間の問題かなー?
748Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 22:56:01.63 ID:MuYN5j7L0
もちろん、ソフトバンクブランドだけどね
749非通知さん:2012/10/01(月) 22:56:32.36 ID:8mnoe0VB0
大学出て電電公社やKDDへの就職を目指したような小さくまとまったリーマン社長と禿ではステージが違いすぎるやろ
750非通知さん:2012/10/01(月) 22:56:49.09 ID:60sPu8jCP
>>741
7G制限ありませんがw
751非通知さん:2012/10/01(月) 22:57:51.38 ID:PgrueMRj0
>>745
どうやら楽天らしい
752Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 23:00:24.66 ID:MuYN5j7L0
無制限でテザリング無しで3日間1GBを超えてみろってwww

無理w
753非通知さん:2012/10/01(月) 23:00:37.58 ID:zphkP/XN0
>>747
ただし、iPad仕入先はダイワボウを切って
SoftBankからになるだろうな、当然ながら。
754非通知さん:2012/10/01(月) 23:00:49.48 ID:3/l/OUk0i
田中「あばばばばばばばばば」
孫「Win-Winの関係です」
田中「あばばばばばばばばば」
千本「他社さんにも声をかけたのですが」
田中「あばばばばばばばばば」
755Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 23:02:48.35 ID:MuYN5j7L0
>>753
だね。まだ法人向けだしさ。法人もソフトバンクに包容されるんだろうな
756非通知さん:2012/10/01(月) 23:04:29.83 ID:60sPu8jCP
芋がソフトバンクとの協業切った時にも、ゴタゴタあったあったっぽいけど禿げは懐がデカイなぁ。
それに比べてWILLCOM投げ捨てた何処かはひでーなw
757非通知さん:2012/10/01(月) 23:04:39.56 ID:PgrueMRj0
WBSはKDDIが10MHzで、ソフトバンクは半分(5MHz)しか利用できないって
まるでどこかの800MHzがiPhoneに対応しているかのような説明している。
758非通知さん:2012/10/01(月) 23:06:05.35 ID:84QeCRU50
>>756
懐がデカイというか、厚顔無恥な気がする。
ズケズケした営業マンに良くいる。
759Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 23:06:05.52 ID:MuYN5j7L0
>>756
自分たちで立てあげておいて自分たちで切り捨てちゃうからね
ありゃーダメだw
760非通知さん:2012/10/01(月) 23:07:41.80 ID:PgrueMRj0
>>756
あれでイーモバ側が自爆して四半期決算ボロボロだったことが
今回の統合の後押しになったのかもしれない
761Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 23:08:38.70 ID:MuYN5j7L0
これで本当の戦いは三社に絞られた。他にライバルはいない

現在

ドコモ 首位

ソフトバンクモバイル 第2位



第4位は不在なのであうは最下位となりまーす www
762非通知さん:2012/10/01(月) 23:08:59.02 ID:60sPu8jCP
>>758
意味不明。
そういう人はまたやり直そうと手を差し伸べる事はしない。
763Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 23:10:31.80 ID:MuYN5j7L0
4千万は目前だぞ。年内だwww
764非通知さん:2012/10/01(月) 23:10:53.50 ID:84QeCRU50
>>762
やり直そうじゃない。
過去のイザコザは無かった事にして、熱いアプローチを禿からしたんだよ。
別に悪い表現のつもりは無いぞ。
遠慮気味な経営者なんざくそくらえだと思ってるから。
765非通知さん:2012/10/01(月) 23:11:00.40 ID:PgrueMRj0
この考え方もあるかも。
テザリングスマホはイー・モバイルのルータには強敵だし。
iPhone5の登場でイーモバイル経営陣のケツに火がついたかも。

487 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 18:16:52.20 ID:soT7lSUci
密かにイーモバが詰んでね?
よそのガラケー+イーモバルータ+iPod touchとかの組み合わせで使ってた奴が
ドバドバKDDIに流れるぞ
766非通知さん:2012/10/01(月) 23:11:05.20 ID:za0U7hEP0
>>758
ソフトバンクが公式で言うように山手線エリアは帯域足りないからね。
イーモバの帯域は孫さんだけでなく他社も喉から手が出るほど欲しかったんじゃないのかな。
ひょっとしたら一番快適なキャリアになるかもしれんよ。ソフトバンク。
767非通知さん:2012/10/01(月) 23:11:26.14 ID:60sPu8jCP
>>757
KDDIの次の手段は、嘘を広める手みたいだね。
ま、iPhone以外なら確かにそうだからね。

これだけ苔にした比較に使われたら、Appleも印象悪いだろうなぁ。
768蕪餅 ◆Kabumoti.A :2012/10/01(月) 23:12:51.54 ID:1cATDnqFP
早川氏いい事言うねぇw
なんたらカードみたい。

 ・クレディ・スイス証券の早川仁アナリストは「現在のイーアクセスの企業価値を大きく上回り驚いたが、
  周波数や基地局といった『買いたくても買えないもの』を得られるメリットも大きい」
769非通知さん:2012/10/01(月) 23:12:57.04 ID:za0U7hEP0
あー、よかった。
様子見て本当によかったよ。
こんな隠し玉があったとはね。

とりあえず、今のソフトバンク回線は解約で、ドコモのガラケーでMNPしてiPhone5ゲットだな。
当然、ソフトバンク。
オワコンあうはいらない子www
770非通知さん:2012/10/01(月) 23:14:31.56 ID:OkwMV6bC0
>>768
八百屋買収と違って通信会社としての設備投資みたいなもんだからね。
771Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 23:14:47.34 ID:MuYN5j7L0
予想外のことするからソフトバンクは怖いwww

2012年 4000万
2015年 5000万
2018年 6000万 この間にドコモ抜いちゃうかもよ?
2022年 8000万 
772非通知さん:2012/10/01(月) 23:14:57.41 ID:60sPu8jCP
>>768
もっちー、芋が死んだけど感想は無いの?
773Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 23:15:40.53 ID:MuYN5j7L0
>>769
おいらと同じプランに誘うw

カモォーンパケット定額w
774非通知さん:2012/10/01(月) 23:16:23.60 ID:S7FIJp620
ロケーションの悪いLTEは室内圏外
LTE基地局数はトリプルスコアで負け
LTEで地方は切り捨て
LTEのバンドはたったの1バンド

3Gの速度はダブルスコアで負け
3Gのど田舎エリアもプラチナで逆転寸前

テザリング中は留守番電話、発信不可
7G使用で終日速度規制

契約者数は最下位

このスレには、こんな会社のiPhone掴んだ奴はいないよな?
775非通知さん:2012/10/01(月) 23:17:24.73 ID:PgrueMRj0
>>768
さっきWBSでも
合従連衡は業界に良い事と言ってた
776非通知さん:2012/10/01(月) 23:17:26.56 ID:9BsmG8Xi0
ID:za0U7hEP0 [7/7]

おいおまえら、こいつも一生懸命仲間に加わろうと
レスしてんのにスルーすんなよ
可哀想じゃんwww
777Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 23:17:56.06 ID:MuYN5j7L0
>>774
はいはーいぽっくでーす・・・って言うアホはいないかとw
778非通知さん:2012/10/01(月) 23:18:22.03 ID:DpwfNZeP0
>>765
実際その流れはあった。
なので両社攻撃に転じたので話が纏まった
779蕪餅 ◆Kabumoti.A :2012/10/01(月) 23:18:32.35 ID:1cATDnqFP
まああれだ。
少なくともKDDIのJCOM買収騒動に比べると
お互い納得しての買収だから友好的でいいんじゃね?
同じ買収でも住友商事だっけ?怒らして3600億使って買収するよりは。
780非通知さん:2012/10/01(月) 23:18:55.43 ID:za0U7hEP0
効いてる効いてるwww
781非通知さん:2012/10/01(月) 23:19:06.46 ID:S7FIJp620
>>765
芋以外に、もう一社詰んでる
782非通知さん:2012/10/01(月) 23:19:32.43 ID:dzmiPh2V0
>>779
禿はほとんど友好的な買収だなあそういえば
783蕪餅 ◆Kabumoti.A :2012/10/01(月) 23:19:58.91 ID:1cATDnqFP
>>772
俺も以前芋と組めば面白そうとか言ったような気がする。
まさか本当に組むとはね。
784Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 23:20:33.91 ID:MuYN5j7L0
>>779
それだけじゃいお。ソフトバンクショップで芋端末買えるお。わざわざ東京まで行かなくて済むw
785非通知さん:2012/10/01(月) 23:21:21.42 ID:9BsmG8Xi0
ま、ぶっちゃけ俺はSB4Sユーザーでもあるんですけどねw
786Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 23:21:42.65 ID:MuYN5j7L0
>>785
はよ買い換えろw
787非通知さん:2012/10/01(月) 23:22:11.27 ID:4FvE2Q6S0
「英雄」って第何番ですか?
788非通知さん:2012/10/01(月) 23:22:29.53 ID:PgrueMRj0
楽天がピエロになってしまったな

楽天スーパー WiFi サービス発表。楽天イー・モバイル社設立
http://japanese.engadget.com/2012/09/19/wifi/


イー・アクセスのエリック・ガン社長。
現在の日本のインターネット環境から、イー・アクセスの強み。

1.LTEの高速通信。
 国際標準FDD-LTE。下り75Mbps / 上り25Mbps。世界でもっとも多くのオペレータが使う
 周波数帯域を国内で保有。
2. 県庁所在地99%のエリア
3. 通信端末で5年間連続 No.1の実績
昨年で約400万契約。シェア約50%。
4. アフターサポートの充実


Q:わざわざ合弁せずとも、他社のようなMNVOサービスはできた。しかもグループ内に通信会社もある。
 なぜわざわざ合弁で新企業を作ったのか?イー・アクセスはなぜ自前でリスクを追うのか。

A:(三木谷) 今回合弁に至ったのは、両社のコミットメントの現れ。ただのライセンス事業ではなく、
 両社のベクトルを同じ方向に向けるため最善と判断した。今後の技術発展においても、
 最高の技術を提供してもらうためにも良いと判断した。音声サービスについては現在考えていない。

A:(千本) ネット通販最大手の楽天とモバイルブロードバンドNo.1のイー・アクセスが組むことで、
 単なるMVNOより一歩踏み込んだ形で、リスクと責任を共有しつつ、新しいクリエイティブなサービスを
 生みだしたい。革命性を出して行けないかと期待している。
789非通知さん:2012/10/01(月) 23:23:10.88 ID:9BsmG8Xi0
>>788
理解してる?
イーモバイルブランドは残すんだよ?
790非通知さん:2012/10/01(月) 23:23:24.86 ID:KL6+nN9r0
>>765
あ、俺だw
イーモバには無料ADSLの恩義があるから、今回の件で端末供給が増えたりいい方向に向いて欲しい
スマホのラインアップが中華三昧でヤバいんだわ
791蕪餅 ◆Kabumoti.A :2012/10/01(月) 23:23:48.64 ID:1cATDnqFP
>>782
友好的というか
以前から手を組んだりして相手の事を知ってるからこういう事ができるのだと思う。
iPhone獲得にしてもまずはiPodの販売したりとか、今回の件にしてもMVNOだったし。
792非通知さん:2012/10/01(月) 23:24:31.82 ID:3WQfzJhT0
>>786
この前、デブって書かれたから、5を見て来た
ホントにデブだったわw・・4s(´・ω・`)
793非通知さん:2012/10/01(月) 23:27:44.38 ID:XAvRxg2Q0
auの初期4S組の縛りっていつまでだっけ?
その時期に孫さんが何もしないとは思えないんだけどな。
794蕪餅 ◆Kabumoti.A :2012/10/01(月) 23:30:09.87 ID:1cATDnqFP
>>793
発売は去年の10月。
来年はauも機種変需要が多くなるのかね。

禿は機種変が多いとか言ってられなくなるんじゃね?
795非通知さん:2012/10/01(月) 23:32:11.59 ID:OduZm65O0
>>794
禿5S機種変更の心配をもう始めないとダメですかね?
796非通知さん:2012/10/01(月) 23:33:49.56 ID:84QeCRU50
auは機種変が高いからな。
買い替えMNPを阻止するための施策ぐらい取るでしょ
797非通知さん:2012/10/01(月) 23:35:44.17 ID:DpwfNZeP0
ソフトバンク、イー・アクセス買収でドコモ追撃 iPhone依存から脱却へ

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121001/biz12100122120043-n1.htm
798非通知さん:2012/10/01(月) 23:35:47.66 ID:40FrhXsx0
ペテン顎もうギブアップしろよ
799非通知さん:2012/10/01(月) 23:37:19.31 ID:wQjO3kdZ0
こういう時に限って顎は


気 に し て な い


とかコメントするんだよなw
あのスルーセンスを俺も見習いたいわw
800非通知さん:2012/10/01(月) 23:38:04.64 ID:84QeCRU50
>>799
気にしてないって発言するのはスルー出来て無いのでは?w
801非通知さん:2012/10/01(月) 23:38:13.99 ID:MuYN5j7L0
あとひとつだ。あとひとつの階段を上がればドコモだwww
802Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 23:39:00.55 ID:MuYN5j7L0
間違ってログ消しちゃったんでコテも消えてた。スマソw
803非通知さん:2012/10/01(月) 23:39:32.74 ID:wQjO3kdZ0
>>800
だからスキルとは思えないのよw
804非通知さん:2012/10/01(月) 23:40:35.18 ID:PgrueMRj0
1.7GHzのことよく知らないのでまとめてみると
http://businessnetwork.jp/Detail/tabid/65/artid/1150/Default.aspx

EMOBILE 1.7GHzは15MHz取得してそのうち10MHzしか利用していない。
残り20MHzは東名阪バンドでドコモが15MHz取得し、
未割当分5MHzをイーモバイルが欲しがっている。
ドコモは当初見送っていたけどトラフィック増により割当要求に態度を変更。

んで総務省が意見募集って流れみたいだね
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban14_02000111.html
805非通知さん:2012/10/01(月) 23:41:40.59 ID:yNZYm7TX0
キチガイのーそふが悔しそうですげーー気持ちいいww
806蕪餅 ◆Kabumoti.A :2012/10/01(月) 23:41:49.80 ID:1cATDnqFP
そういや禿iPhoneでRmマーク復活とかないよね?w
807非通知さん:2012/10/01(月) 23:42:17.52 ID:613OZgOPi
http://i.imgur.com/Qqreu.jpg
KDDIは、本業よりもステマ広告に
熱心な会社です。
嘘、ヤラセ、大袈裟のデパートです。
写真は、auからiPhone4Sが発売された時のもの。ニュースのトピックとして、TVで大々的に、全国放送されました。

ソフトバンクのiPhoneの電波が悪いと、
ステマヤラセ芝居をさせられた女優のタマゴ。
社長を見る彼女の視線が、呆れ果てています。

まだ若いのに騙りの演技をし、僅かな褒美で将来の希望の芽を摘まれ、
人望も信用も失い、十字架背負って生きて行くハメになりました。
可哀想な話です。
808Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 23:42:19.26 ID:MuYN5j7L0
>>804
2022年の再編でドコモの1.7は芋に渡せよ
809非通知さん:2012/10/01(月) 23:42:31.17 ID:XAvRxg2Q0
>>794
基本的にMNPでコロコロキャリア変える奴の過半数は貧乏人か乞食だからね
MNPでの純増は実際2年後のブーメランなんだよね
そういう意味でSoftBankは繋ぎとめが毎度上手いけど
810非通知さん:2012/10/01(月) 23:43:20.31 ID:yNZYm7TX0
>>804
芋のとなりの全国バンドを茸が欲しがっても地続きじゃないしいみなくね?
811非通知さん:2012/10/01(月) 23:43:53.29 ID:XAvRxg2Q0
812非通知さん:2012/10/01(月) 23:44:10.63 ID:XZIssg7C0
参考までマスコミは
2001年度の年度末3月だけKDDIは3位に落ち4月から現在まで2位だか
翌年の報道や雑誌はドコモ、Jphone、KDDIの順で報道
PHSのDDIポケットは考慮せず

2005年度純増数は、auは1位だかツーカーがマイナスだったので、KDDIとしては2位だったので、ドコモを1位と報道(一部au1位の報道あり)

今回の買収で報道はSBとEMが契約者数やMNPを公表するなら、セットで報道で
PHSはカウントしないと思われる
813非通知さん:2012/10/01(月) 23:44:47.08 ID:OkwMV6bC0
>>806
芋iPhoneが発売されたりしてw
814非通知さん:2012/10/01(月) 23:44:52.25 ID:4yXCTIwK0
>>661
WILLCOMも沖縄0人だろ。

WILLCOM沖縄だからな。
815非通知さん:2012/10/01(月) 23:45:15.55 ID:PgrueMRj0
>>808
その前にLTE-Aの3.5GHz帯zの40MHz幅とかの帯域端の争奪戦になりそう
816Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 23:45:42.50 ID:MuYN5j7L0
フジテレビくるぞーーーーーーーーーーーっ
817非通知さん:2012/10/01(月) 23:45:57.67 ID:3/l/OUk0i
フジテレビ見ろ


CM明けやるぞー
818Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 23:47:07.95 ID:MuYN5j7L0
キターーーーーーーッ
819非通知さん:2012/10/01(月) 23:48:10.61 ID:JVXi68Ab0
浅漬けーw
820蕪餅 ◆Kabumoti.A :2012/10/01(月) 23:48:11.37 ID:1cATDnqFP
NHKのBiz+はくるかね?
821非通知さん:2012/10/01(月) 23:48:14.47 ID:40FrhXsx0
ネフ興奮しすぎw
822非通知さん:2012/10/01(月) 23:49:45.71 ID:33+n0go10
イーアクセス株1株20000円くらいで買ったものが52000円になるの?
823非通知さん:2012/10/01(月) 23:50:32.12 ID:4yXCTIwK0
iPhone5一契約

禿1契約、芋1契約

水増しwwwwww
824非通知さん:2012/10/01(月) 23:51:34.95 ID:Vz3ZY5eW0
>>212
そんな事まで考える人間じゃない。
docomoで働いてる友人から、
iPhoneはdocomoから出るって聞いたなんて、
情報源までバラして、記事を書く人間。

もっとも、あの件は単にからかわれただけで、
哀れな被害者なのかもしれない。
825非通知さん:2012/10/01(月) 23:53:05.39 ID:9BsmG8Xi0
たのしみ
826非通知さん:2012/10/01(月) 23:53:22.24 ID:JVXi68Ab0
>>823
あうの+WiMAX・・
827非通知さん:2012/10/01(月) 23:54:01.98 ID:OVSzItFH0
シャープ 2,000円→200円  パナソニック  2,500円→500円
ソニー  6,000円→900円   船井電機   15,000円→1,000円
東芝   1,000円→250円    NEC     1,000円→100円
トヨタ  9,000円→3,000円   マツダ    800円→90円
ホンダ  5,000円→2,400円  ヤマダ電機  15,000円→4,000円
コジマ  1,500円→250円   JFE      8,000円→1,000円
新日鉄   900円→150円   
KDDI  800,000円→546,000円  ドコモ 180,000円→130,000円

☆ソフトバンク  1,000円→3,100円
828非通知さん:2012/10/01(月) 23:55:10.70 ID:84QeCRU50
>>803
なるw
829非通知さん:2012/10/01(月) 23:55:12.04 ID:9BsmG8Xi0
>>827
あのー、KDDIは株式分割したんですけど・・・
830非通知さん:2012/10/01(月) 23:55:34.92 ID:OkwMV6bC0
>>814
ウィルコム沖縄発足前のユーザーはウィルコムのままじゃね?
831非通知さん:2012/10/01(月) 23:55:43.10 ID:kxO/tPXb0
鈴とかノーソフらアンチの断末魔が心地いいわ〜
832非通知さん:2012/10/01(月) 23:55:56.79 ID:QR2VOhBl0
>>678
auが既存ユーザにいい目を見せるわけがない
833非通知さん:2012/10/01(月) 23:56:30.15 ID:XAvRxg2Q0
>>827
前にiPhone板でKDDI株価約50万超えなのに禿の株価3000円未満wwww
とか言ってるあうんこ居てマジでワロタわ
834非通知さん:2012/10/01(月) 23:57:55.93 ID:OduZm65O0
>>827
80万が1/10で6000円だっけ?
835非通知さん:2012/10/01(月) 23:58:12.72 ID:9BsmG8Xi0
またつくり話で叩くパターンですね
836非通知さん:2012/10/01(月) 23:58:23.33 ID:QR2VOhBl0
>>693
田中は口だけで中身がないからな
837Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/01(月) 23:59:13.46 ID:qDvfeQBB0
あうヲタが息していない件w
838非通知さん:2012/10/01(月) 23:59:28.12 ID:3/l/OUk0i
田中は躁状態にある



もうすぐ鬱状態になる



つまり双極性障害(躁鬱病)だ
839非通知さん:2012/10/01(月) 23:59:39.78 ID:XAvRxg2Q0
田中発言
「SoftBankのプラチナ獲得は特に気にもしてない」

auはこれからもこれまでもプラチナです

「MNP好調すぎ iPhone4Sの5.5倍で過半数以上がSoftBankからの転入」

3万8000件

840Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/02(火) 00:00:34.74 ID:3HkO/Es90
>>839
前回の5万から大きく落としたね
841非通知さん:2012/10/02(火) 00:00:57.22 ID:84QeCRU50
>>831
鈴が、正しい判断だと思いますでエントリーを閉じてて気持ち悪いです。
842非通知さん:2012/10/02(火) 00:03:11.46 ID:WrRU3B4z0
>>841
かなりショック受けたみたいだね。
しかし、取り巻き達の往生際の悪さには閉口するわ。
843非通知さん:2012/10/02(火) 00:06:14.97 ID:1TyD3Qur0
鈴が危惧?してるとおり、1.7GHzから2.1GHzへのハンドオーバーは出来ないのかね?
844非通知さん:2012/10/02(火) 00:07:39.16 ID:/o9b2jBl0
>>756
あれだけメタくそに行っていたウィルコムも助けたしな
東京電話だかなんだかも
845Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/02(火) 00:08:07.26 ID:3HkO/Es90
鈴香音色?・・・すけべ
846非通知さん:2012/10/02(火) 00:08:34.56 ID:/o9b2jBl0
>>757
あの番組は嘘しかつかないからな
847非通知さん:2012/10/02(火) 00:08:46.70 ID:vewohfS80
世界的にみて、LTE二本建てのアップル取り扱いキャリアってあるの?
848非通知さん:2012/10/02(火) 00:08:47.70 ID:XBWoUsqT0
>>843
出来るだろ
春からになるだろうけど
849非通知さん:2012/10/02(火) 00:08:58.51 ID:cODI9U2z0
のーそふがTwitterで暴走してるな。
今日になって物凄い飛ばしまくってるけど
イーアク買収で完全に頭逝っちゃった?
あ、元からか
850非通知さん:2012/10/02(火) 00:10:21.97 ID:viSYx21k0
>>844
東京電話は東京電力でKDDIと合併だろ
851蕪餅 ◆Kabumoti.A :2012/10/02(火) 00:10:33.24 ID:a6fmJTSBP
>>849
平常運転。
852非通知さん:2012/10/02(火) 00:11:41.25 ID:eF7U34D9i
本田雅一っていうバカのジャーナリスト生命も終わりそうw
853非通知さん:2012/10/02(火) 00:11:48.78 ID:WFTrt6wv0
今回も素直に負けを認めます
おめでとうございます、ソフトバンクユーザーの皆さん
854非通知さん:2012/10/02(火) 00:12:10.73 ID:euXYh5DI0
さあ、通信網統合したら
「ツナガル シカモ イイオトデ」
のキャッチコピー復活かな?
御祝儀CMとして白戸家+紀香姐さんで。
855非通知さん:2012/10/02(火) 00:12:29.44 ID:9ueComN+0
>>845
にふ、次スレはよ
856Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/02(火) 00:12:54.29 ID:3HkO/Es90
>>855
たまには立てろw
857非通知さん:2012/10/02(火) 00:15:02.52 ID:cODI9U2z0
>>856
誰もが認めるおまえの仕事じゃろがい
858非通知さん:2012/10/02(火) 00:15:19.35 ID:/o9b2jBl0
>>827
ソフトバンクは1000円になる直前は3300円だったんだが?
859Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/02(火) 00:15:30.42 ID:3HkO/Es90
>>857
わーたよ。待ってろw
860蕪餅 ◆Kabumoti.A :2012/10/02(火) 00:15:43.32 ID:a6fmJTSBP
次はフュージョン狙ってる?
IP-Phoneスマートみたいなの欲しがってると思う。
861非通知さん:2012/10/02(火) 00:16:24.64 ID:cODI9U2z0
>>859
にふ素敵 さんくす!
862非通知さん:2012/10/02(火) 00:17:15.21 ID:Fc/zEoZE0
>>844
東京めたりっくと平成電電だな。
863非通知さん:2012/10/02(火) 00:17:17.42 ID:/o9b2jBl0
>>850
平成電電だったな
864Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/02(火) 00:17:48.43 ID:3HkO/Es90
>>861
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1054● TCA
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1349104620/
865非通知さん:2012/10/02(火) 00:18:15.28 ID:/o9b2jBl0
>>862
それそれ
まぁめたりっくはあまりめたくそにはいってなかったが
そのためか未だに役員だし
866Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/02(火) 00:19:46.11 ID:3HkO/Es90
トップページだけ1000人ってw

見てんのね
867非通知さん:2012/10/02(火) 00:20:53.17 ID:cODI9U2z0
Twitter見るの楽しすぎw
あうんこほんとファビョりすぎだろw
ほんと測ったように一斉にファビョるなこいつらww 断末魔心地良いわ
868非通知さん:2012/10/02(火) 00:21:53.20 ID:eF7U34D9i
とにかく




auのiPhone5買った奴はアホ
869Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/02(火) 00:22:26.69 ID:3HkO/Es90
>>867
鈴は俺の書き込みに反論できないらしいw
870Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/02(火) 00:22:47.52 ID:3HkO/Es90
>>868
ホントだわw
871非通知さん:2012/10/02(火) 00:24:17.62 ID:pWKMPPoX0
>>869
何て書いたの?
872非通知さん:2012/10/02(火) 00:24:40.62 ID:vewohfS80
田中プロ「契約件数に固定回線も入れることにした。これで2位堅守だな。」
873非通知さん:2012/10/02(火) 00:24:41.07 ID:ENIC0yp50
あれ、契約者数はauを超えてないのかな?
ってことは4位がなくなったから、ソフトバンクは買収して最下位転落ってこと?
874非通知さん:2012/10/02(火) 00:25:38.94 ID:cODI9U2z0
>>868
否定出来なくなったな





まあ今時通信分離の繋がらないLTEの時点で気付けよって感じだけど
あうんこは情弱ホイホイだからな
875非通知さん:2012/10/02(火) 00:25:46.02 ID:viSYx21k0
>>868
テザリング開始したら禿→庭にってしまった人対象に「お帰り割」とか始めたりしてw
876Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/02(火) 00:25:52.29 ID:3HkO/Es90
>>871
事実を捻じ曲げてそんなに楽しいか?TCAがあーだこーだ
決算があーだこーだ言ってやったw
877非通知さん:2012/10/02(火) 00:26:21.19 ID:e+STX+Vk0
>>873
そういうことになりますねw
878非通知さん:2012/10/02(火) 00:26:32.81 ID:XBWoUsqT0
>>873
携帯PHS事業者ならすでに抜いてるし
携帯事業者なら来年中には確実に……
879非通知さん:2012/10/02(火) 00:26:55.47 ID:u7tR6aoS0
ロケーションの悪いLTEは室内圏外
LTE基地局数はトリプルスコアで負け
LTEで地方は切り捨て
LTE対応バンドは2.1Ghzたったの1バンド

3Gの速度はダブルスコアで負け
3Gのど田舎エリアもプラチナで逆転寸前
○を掴むと放さない

テザリング中は留守番電話、発信不可

このスレには、こんな会社のiPhone掴んだ奴はいないよな?
880非通知さん:2012/10/02(火) 00:27:01.89 ID:e+STX+Vk0
イーモバイル買収して最下位転落wwww
ワロスwww
881非通知さん:2012/10/02(火) 00:28:09.10 ID:viSYx21k0
>>874
ヤマダでは「Wi-Fi通信は同時にできる」って表の上から紙を貼ってあったなw
882Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/02(火) 00:28:13.82 ID:3HkO/Es90
>>875
割引は無いけど、以前のまま復帰するとかはあると思う
883Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/02(火) 00:28:43.97 ID:3HkO/Es90
>>871
あとスピードテストの結果もw
884Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/02(火) 00:29:58.75 ID:3HkO/Es90
いいんだけど早くWi-FiでMMSさせろーw
885非通知さん:2012/10/02(火) 00:31:24.59 ID:/o9b2jBl0
>>880
まだ嘘ついてるの?
886非通知さん:2012/10/02(火) 00:32:04.18 ID:cODI9U2z0
「お帰り割」
違約金負担+au iPhone5買取 最大4万+1年間基本使用料半額
※iPhone5買取の場合のみお帰り割適用

どうこれ?
887非通知さん:2012/10/02(火) 00:32:28.02 ID:o++2Ssbe0
てか芋ユーザーにとっては芋LTE展開が心配。
888Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/02(火) 00:33:00.39 ID:3HkO/Es90
>>886
やりましょう
889非通知さん:2012/10/02(火) 00:33:10.42 ID:cODI9U2z0
>>885
あー そいつ触っちゃダメな奴だ
890Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/02(火) 00:35:08.52 ID:3HkO/Es90
見なくてもわかってんだけど今日の6時だな。よしよしw
891非通知さん:2012/10/02(火) 00:35:39.55 ID:e+STX+Vk0
>>885
嘘じゃねえだろ
いままで携帯電話契約者数4社中3位だったのが、
3社中3位になったから最下位転落だろww
892非通知さん:2012/10/02(火) 00:36:29.87 ID:ENIC0yp50
板野友美は白戸家に出るんかな
893非通知さん:2012/10/02(火) 00:36:51.29 ID:e+STX+Vk0
出るわけ無いだろ。何聞いてたんだよ
894Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/02(火) 00:37:02.40 ID:3HkO/Es90
>>891
ソフトバンクとイー・アクセス統合で業界2位に--1.7GHz帯とテザリングが鍵 2012/10/01
http://japan.cnet.com/news/business/35022476/

契約数は8月末で3911万人と、KDDI(au)の3589万人を抜いて業界第2位になる
契約数は8月末で3911万人と、KDDI(au)の3589万人を抜いて業界第2位になる
契約数は8月末で3911万人と、KDDI(au)の3589万人を抜いて業界第2位になる
895非通知さん:2012/10/02(火) 00:37:22.86 ID:c5+2AgQi0
>>887
地方のソフトバンクLTEに乗り入れができればめくるめく大勝利だよね
896Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/02(火) 00:37:51.28 ID:3HkO/Es90
>>892
出ない。あの赤い指でお父さんの目を突きそうだw
897非通知さん:2012/10/02(火) 00:38:14.44 ID:VwJV1ep8P
>>887
芋はソフトバンクになったんだ。
見てな。
WILLCOMみたいに、劇的回復する。
これがあるからソフトバンクなんだよ。
898非通知さん:2012/10/02(火) 00:38:36.09 ID:c5+2AgQi0
>>892
上戸彩が嫁いだ先の義妹役だな
899非通知さん:2012/10/02(火) 00:39:38.05 ID:e+STX+Vk0
>>894
ニホンゴヨメマスカ?
携帯電話契約者数って書いてるだろ?
900非通知さん:2012/10/02(火) 00:40:05.98 ID:VwJV1ep8P
>>899
WILLCOMは当然はいるな。
ここのスレタイ的に。
901非通知さん:2012/10/02(火) 00:40:31.24 ID:WFTrt6wv0
ソフトバンクユーザーの皆さん、本当におめでとう

900ポイフル
902Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/02(火) 00:40:39.90 ID:3HkO/Es90
>>899
悔しいのぉw 悔しいのぉw
903非通知さん:2012/10/02(火) 00:41:33.14 ID:viSYx21k0
アウヲタはずーっと2位がー2位がーって言ってろよw
無様すぎて笑えるわwww
904非通知さん:2012/10/02(火) 00:42:00.47 ID:1TyD3Qur0
>>899
その携帯電話契約者数にはモジュールも含まれるのかね?
905Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/02(火) 00:42:31.87 ID:3HkO/Es90
風呂入る
906非通知さん:2012/10/02(火) 00:42:36.33 ID:WFTrt6wv0
ちょっと聞きたいけど

auをソフトバンクが買収したらうれしいかな?
907非通知さん:2012/10/02(火) 00:44:10.91 ID:cODI9U2z0
>>906
嬉しいよ
あうんこがうんこ漏らすほどファビョるのがまた見れるじゃん
908非通知さん:2012/10/02(火) 00:44:19.55 ID:1TyD3Qur0
>>906
いらない。
SBが一位になると気を抜くだろうからなw
909非通知さん:2012/10/02(火) 00:45:16.51 ID:Xo+CMf3A0
auみたいな腐った企業は、一旦潰さないと体質直らないよ
910非通知さん:2012/10/02(火) 00:45:23.86 ID:euXYh5DI0
>>906
26社の合併吸収繰り返しの、
継ぎはぎポンコツ買ってどうするよ?
911非通知さん:2012/10/02(火) 00:46:26.28 ID:c5+2AgQi0
KDDI買収の暁には、再建なったウィルコムがKDDIポケットとして再出発します
912非通知さん:2012/10/02(火) 00:46:39.87 ID:WFTrt6wv0
仮定の話には答えないとか言われると思ってたよ
答えてくれてありがとう
913非通知さん:2012/10/02(火) 00:47:15.93 ID:pWKMPPoX0
>>876
鈴の音は精神不安定なところが有るよね。
誇大妄想と被害妄想が混じってるというか。
本人は自分の異常性について気づいていないみたいだが。
914非通知さん:2012/10/02(火) 00:47:48.83 ID:AmXwwNsO0
>>906
KDDやDDIやIDOやテレウェイやPWDや
JCOMやJCNやICSや派遣のインテなんかが扱える玉じゃないなw
915非通知さん:2012/10/02(火) 00:48:15.68 ID:N0D/wf4U0
>>886
SIMロックさえ解決できればCDMAモデルは
HSPA+900や2,100MHz、LTEバンド1や3に対応している。

ドコモが対応していても手も足も出せないように
SIMロックさえ解決できればの話だけど

http://www.apple.com/jp/iphone/specs.html

CDMAモデル A1429*
CDMA EV-DO Rev. AおよびRev. B(800、1,900、2,100MHz)
UMTS/HSPA+/DC-HSDPA(850、900、1,900、2,100MHz)
GSM/EDGE(850、900、1,800、1,900MHz)
LTE(バンド1、3、5、13、25)

GSMモデル A1429*
UMTS/HSPA+/DC-HSDPA(850、900、1,900、2,100MHz)
GSM/EDGE(850、900、1,800、1,900MHz)
LTE(バンド1、3、5)
916非通知さん:2012/10/02(火) 00:49:04.26 ID:VwJV1ep8P
>>912
まぁ、仮定の話レベルを何度も繰り返して来たのが禿だし。
固定ひかり欲しいから、KDDI買収は無い話じゃ無い。
ただ、モバイル部門は独禁になるから無理じゃね?
917非通知さん:2012/10/02(火) 00:50:14.26 ID:WFTrt6wv0
一位になりたい人と、なりたくない人がいるんだね

auユーザーだけど、ずっと2位だったからやっぱ3位より
2位のほうがいいな
現実は見つめるよ
おめでとう
918非通知さん:2012/10/02(火) 00:50:41.21 ID:N0D/wf4U0
>>886
出戻りユーザーにはソフトバンクが交換か
下取り回収してアップルに渡せばいいだけかw

わざわざソフトバンクがSIM解除してauとSB両対応にしてやる必要ないな
919非通知さん:2012/10/02(火) 00:50:51.42 ID:VwJV1ep8P
>>915
SIMロックフリーでも、Appleが認定した業者以外はLTEは使えない。
FOMAプラスエリアも、正式にNEW iPadとiPhone5から省かれた。

フリーにしても、ソフトバンク以外では使い道が無い。
920非通知さん:2012/10/02(火) 00:51:47.55 ID:jtIqVBeI0
>>913
自己紹介は総連スレでなw
921非通知さん:2012/10/02(火) 00:52:17.29 ID:qUuKxjo00
買収より光回線は
光の道構想を実現させる事でドコモ、KDDI,NTTにとっても良い話なんだけどね
922非通知さん:2012/10/02(火) 00:52:20.39 ID:CjBFubuK0
>>804
その情報は古い
ドコモの東名阪バンドは20MHzだ
923非通知さん:2012/10/02(火) 00:52:40.79 ID:1TyD3Qur0
>>917
抜かれて必死になる方が、ユーザーとしては恩得があるんじゃないか?
924非通知さん:2012/10/02(火) 00:52:43.58 ID:FcByPHY70
AT&T、T-モバイル買収を断念 - 大型買収計画不成立に
http://wirelesswire.jp/Watching_World/201112201213.html
925非通知さん:2012/10/02(火) 00:53:00.40 ID:vgoSjefS0
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD0104R_R01C12A0MM0000/
NHK日経始め大手はソフトバンク三位報道
すなわち4位しょうめつでソフトバンク最下位報道だろ。
926非通知さん:2012/10/02(火) 00:54:07.30 ID:ENIC0yp50
よくわからんけど、イーアク買収でソフトバンクが最下位転落じゃないのかw
実質ドコモとauでヌクヌクやってた頃よりは面白い。
このまま守らずに攻めておしいなソフトバンクには。
927非通知さん:2012/10/02(火) 00:54:07.58 ID:WFTrt6wv0
まあ、俺はdocomoが嫌いで
auとソフバンでdocomoのシェア奪って欲しいと
もうずっと思ってた

ソフバンオタはdocomoのことどう思ってるんの?
928非通知さん:2012/10/02(火) 00:55:21.13 ID:FcByPHY70
>>926
そうだよ。最下位転落だよww
買収したのに最下位転落ww
ワロスwww
929非通知さん:2012/10/02(火) 00:56:19.97 ID:8HPM4m9F0
>>928
あうが抜かれるのも時間の
問題はだと思うよ。
930非通知さん:2012/10/02(火) 00:56:33.06 ID:N0D/wf4U0
>>919
サンクス。いまはSIMロック以外にもなんらかの制限が付与されているんだな。

>>922
こっちもサンクス。じゃあ20MHzの他に
5MHz幅×2の周波数(1744.9〜1749.9MHz/1839.9〜1844.9MHz)が割り当てられるってことか。

つうかいつのまにかイーモバを差し置いて取得するとはドコモ抜け目ないな。
931非通知さん:2012/10/02(火) 00:56:40.48 ID:cODI9U2z0
>>927
SoftBankにはdocomoが潰すべきライバルじゃないの?
庭はもう相手じゃないでしょ
932非通知さん:2012/10/02(火) 00:57:11.07 ID:N0D/wf4U0
>>925
まだウィルコムは合算していないところがほとんどだね
933非通知さん:2012/10/02(火) 00:57:56.91 ID:pGXwnIDo0
auはCBで弾バラ巻きまくってもう体力ないからなw
まぁこれから草刈り場になるんだろうなw
934非通知さん:2012/10/02(火) 00:58:04.88 ID:VwJV1ep8P
自称二位のキャリアの社長は、最近ずっと下位に向けてステマしてたのはこのせいか。
自分たちが提携先に選ばれなかったから悔しかったんだなw
935非通知さん:2012/10/02(火) 00:58:15.15 ID:bF4Q/Iq+0
あうオタの誤字がすごいな。
さすがに今回の弾は効いたか?w
936非通知さん:2012/10/02(火) 00:58:57.29 ID:Xo+CMf3A0
>>926
まあ大丈夫じゃない
2016年だかを目標に、売り上げ1兆円越えを目指しているって決算発表で言ってるし
1兆越えしたらドコモ越えまで突き進むはず
937非通知さん:2012/10/02(火) 00:59:02.57 ID:WFTrt6wv0
まあ今度の買収でdocomoも目覚めるかもね

iphoneあるかもね
6ぐらいには
938非通知さん:2012/10/02(火) 00:59:20.40 ID:8HPM4m9F0
>>933
田中「・・・あっ・・あう」
939非通知さん:2012/10/02(火) 00:59:50.58 ID:1TyD3Qur0
>>927
iPhone扱ってない時点でどーでもいいがな( ´ ▽ ` )ノ

ただ、iPhone対抗機種のショボさに毎度笑えるだけw
940非通知さん:2012/10/02(火) 01:00:19.89 ID:vgoSjefS0
>>932
残念なことに累計契約回線数と、携帯電話契約数の違いだからな。
941非通知さん:2012/10/02(火) 01:00:51.23 ID:fyhNkkA80
>>921
光ファイバは電力会社にやらしてたらいい。
かなりの地域で電線の内側に光ファイバ入ったものが整備されてる。
942非通知さん:2012/10/02(火) 01:00:54.89 ID:O27B6CD2P
>>850
東京電話は楽天だ
943非通知さん:2012/10/02(火) 01:02:15.23 ID:cTAg3e7m0
何気に東京駅から新橋駅までLTEエリアだわ
944非通知さん:2012/10/02(火) 01:02:50.92 ID:bF4Q/Iq+0
>>937
ドコモユーザーが大好きなSPモードとdマーケットが使えなくなるんだよ
無理無理w
未来に存在しているドコモにはiPhoneは無理
945非通知さん:2012/10/02(火) 01:03:24.95 ID:iwEtyK6DP
iPhoneが終わるかdocomoが終わるかどっちが早いかってとこだろう
946非通知さん:2012/10/02(火) 01:03:25.77 ID:cTAg3e7m0
sbね
947非通知さん:2012/10/02(火) 01:04:04.25 ID:vgoSjefS0
冷静に考えたら、芋は、混むだけで契約するメリットがないから落ち目は避けられないな。
948非通知さん:2012/10/02(火) 01:04:32.98 ID:1TyD3Qur0
>>943
au?SB?
949非通知さん:2012/10/02(火) 01:04:35.36 ID:VwJV1ep8P
>>947
契約者もするもしないも、ソフトバンクになったんだから相互ローミングだよ。
950非通知さん:2012/10/02(火) 01:04:49.80 ID:WFTrt6wv0
まあ絶対無理ってソフバンオタに言われてたけど
auにも来たしね
docomoにも来ると思うよ
951非通知さん:2012/10/02(火) 01:05:56.65 ID:Xo+CMf3A0
>>947
普通に考えて芋のエリアの狭さが一気に解消できるんだから
メリットありまくりだぞ
952非通知さん:2012/10/02(火) 01:06:13.96 ID:WFTrt6wv0
で、ソフバンオタの方々はiphoneなの?
953非通知さん:2012/10/02(火) 01:06:37.04 ID:8HPM4m9F0
>>950
石川温泉が出ないと言えば
出るとおもうよ。
954非通知さん:2012/10/02(火) 01:06:42.42 ID:VwJV1ep8P
アキヨド予約番号

ソフトバンク CJ
ステマ会社 BU

どうした?ステマは息切れか?w
955非通知さん:2012/10/02(火) 01:07:15.43 ID:iZZbfEwL0
iPhoneを月額最低金額で維持するスレ32【SoftBank】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1348645859/
ソフトバンクユザーの方々w
956非通知さん:2012/10/02(火) 01:07:17.75 ID:Fc/zEoZE0
>>931
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20121001_563293.html
この記事と、
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20121001_563329.html
この記事見比べると、入れ替わったんだなと実感する。
先行していた各駅停車が、並行して走る急行に並ばれて、緩やかに抜かれるけど、
決して追いつけない、あの感じ。

ソフトバンクは、通過点を、淡々と通過したんだな。


957非通知さん:2012/10/02(火) 01:07:29.91 ID:ENIC0yp50
桃太郎に似てるな。
958非通知さん:2012/10/02(火) 01:08:52.10 ID:ENIC0yp50
「桃太郎」が、お婆さんから黍団子(きびだんご)を貰って、
イヌ、サル、キジを従えて、鬼ヶ島まで鬼を退治しに行く物語。

「孫正義」が、アップルからスマホ(iPhone)を貰って、
イヌ、サル、タカを従えて、携帯業界でauを退治しに行く物語。
959非通知さん:2012/10/02(火) 01:10:57.85 ID:8HPM4m9F0
>>958
べつに・・・。
960非通知さん:2012/10/02(火) 01:12:11.74 ID:u7tR6aoS0
>>927
ドコモが嫌いでIDO使っていたらいつのまにかauの養分になっていたでござる
それが脱庭の理由

auは、あの料金体系で養分たっぷり抱えたままiPhone売り出してSBにケンカ売ってきたのが気に入らないね
あらゆる面で最安キャリアになったら戻ってもいいとは思っているけど
961非通知さん:2012/10/02(火) 01:12:18.24 ID:zKPeWlLE0
>>958
自分では面白いって思ってるかもしれないけど
滑ってるよ・・・
962非通知さん:2012/10/02(火) 01:13:01.89 ID:WFTrt6wv0
やっぱTCAスレは面白いな
俺はイタイ奴は嫌いじゃないぜ
ソフバンオタのみんな好きだぜ
今日はおめでとう(あ、昨日か)
963非通知さん:2012/10/02(火) 01:13:31.22 ID:euXYh5DI0
>>958
もうあうなんか見向きもせず、
打倒docomoの方向に進んでいると思う
964非通知さん:2012/10/02(火) 01:15:41.55 ID:WFTrt6wv0
そっかあ、時には息してるか見て欲しいな
965非通知さん:2012/10/02(火) 01:16:55.04 ID:ENIC0yp50
ここでドコモがiPhone発表したら盛り上がるのになぁ
966非通知さん:2012/10/02(火) 01:18:48.62 ID:WFTrt6wv0
まあ、6だろね、iphone docomoは
auはそれまでなんとか息しておこうw
967非通知さん:2012/10/02(火) 01:19:00.51 ID:pWKMPPoX0
>>965
そういう空気が読めるような会社じゃないし
968非通知さん:2012/10/02(火) 01:19:10.72 ID:JHCuwknL0
イーモバイルがソフトバンクグループになるなら700MHzは全部LTEに回しても大丈夫だろうな
969非通知さん:2012/10/02(火) 01:21:14.68 ID:1TyD3Qur0
正直、auがiPhoneを販売したのはSBにとってもラッキーだったと思うよ。
iPhoneという商品が爆発的に一般化したからな。
970非通知さん:2012/10/02(火) 01:22:25.90 ID:4IAII8dT0
>>968
芋ユーザーにとっても、通話に900と2GHzが
使えるから、メリットありまくりじゃないかな。

既存端末の巻き取りが必要だけど。iPhone配るか。
971非通知さん:2012/10/02(火) 01:22:46.77 ID:8HPM4m9F0
>>966
最後は禿が引き取ってくれるよw
972非通知さん:2012/10/02(火) 01:23:06.27 ID:WFTrt6wv0
何度も言ってるけど
ソフバンオタのみんなおめでとう
俺一人が負けを認めてもどうにもなんないけどね
もうauなんて相手にもされてないだろうけど
時には思い出してあげてくださいね
973非通知さん:2012/10/02(火) 01:27:30.10 ID:WFTrt6wv0
久しぶりにTCAに来たけど面白かったよ、ありがとう
もう寝るよ、
おやすみ
974非通知さん:2012/10/02(火) 01:27:42.68 ID:GCHxi/v80
ID:WFTrt6wv0
擦り寄ってくんな、くせーからwwwww
975非通知さん:2012/10/02(火) 01:29:41.59 ID:WFTrt6wv0
まあ臭いもの同士仲良くしようぜw

976非通知さん:2012/10/02(火) 01:29:46.40 ID:zKPeWlLE0
イー・アクセス買収、電波争奪戦が背景 ソフトバンク
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDC0100E_R01C12A0EA2000/

金がなかったのか・・・
977非通知さん:2012/10/02(火) 01:31:36.21 ID:vgoSjefS0
違法ダウンロード処罰始まって、
社長がHDセキュリティカメラみたいな使い方批判してたしそもそも、
1000円、値上げしたLTEって、なんに使うの?
978非通知さん:2012/10/02(火) 01:32:53.11 ID:N0D/wf4U0
>>970
イーモバでも2G対応している端末もあるし
その扱いが気になるなあ
979非通知さん:2012/10/02(火) 01:34:31.22 ID:zKPeWlLE0
創業者と雇われ社長じゃ勝負にならんだろ
980非通知さん:2012/10/02(火) 01:34:55.31 ID:1TyD3Qur0
>>976
東電が持ってたKDDI株の自社株買いが痛かったな
981非通知さん:2012/10/02(火) 01:35:07.30 ID:i9YXIVEl0
>>976
700返せとか言ってる人いるけどこれでKDDIが買収してたら同じこと言ってたのかな?w
982非通知さん:2012/10/02(火) 01:35:32.27 ID:vgoSjefS0
>>976
まあ、電波オークションが、6000−7000億と、言われてるから4200億で、
設備顧客付きは戦略的な金額かもしれない
983非通知さん:2012/10/02(火) 01:36:01.24 ID:6dgrdA5Oi
今日は酒がうまいね

禿も芋も両方使える
007zを使ってる身としては
「禿+芋」
大歓迎
984非通知さん:2012/10/02(火) 01:36:36.09 ID:N0D/wf4U0
>>976
やっぱり楽天じゃなくてKDDIだったか

>KDDIも買収に動いていたが、交渉に出遅れたソフトバンクが時価総額の3倍強という金額を提示して巻き返した。
>実はKDDIも周波数帯拡大を狙い、ソフトバンクより早い時期からイー・アクセスや、同社の筆頭株主で約3割の
>株式を保有する米ゴールドマン・サックスに接近していた。しかし買収金額を巡って折り合いがつかない状態が
>続いていたもよう。慌てたソフトバンクはその間隙を縫い「この1〜2週間で巻き返した」(関係者)という。

やけに買収条件が高いと思ったけどゴールドマン・サックスを納得させるために駆け引きが行われていたんだな
985非通知さん:2012/10/02(火) 01:36:43.86 ID:1TyD3Qur0
>>982
1800億じゃなかったっけ?
986非通知さん:2012/10/02(火) 01:38:25.67 ID:vgoSjefS0
>>985
負債も資産ですよ。
987非通知さん:2012/10/02(火) 01:40:06.08 ID:SQOdzBjh0
禿が純増30万で庭がMNP+10万か ドコモは・・・
988非通知さん:2012/10/02(火) 01:43:26.63 ID:zKPeWlLE0
>>984

>KDDIも買収に動いていたが、交渉に出遅れたソフトバンクが時価総額の3倍強という金額を提示して巻き返した。

↑何処に書いてる?
989非通知さん:2012/10/02(火) 01:44:33.96 ID:zKPeWlLE0
>>987
ドコモはiPhoneなんて導入しなくても経営がうまく行ってるからいいんだよ
990非通知さん:2012/10/02(火) 01:45:33.51 ID:/o9b2jBl0
>>889
おけ
あぼーんした
991非通知さん:2012/10/02(火) 01:45:48.82 ID:z07gud400
>>988
>>976

こういう絶対に取られてはいけないところでやられるのは
やっぱりKDDIだなあ…と
992非通知さん:2012/10/02(火) 01:46:57.52 ID:kagCmw1H0
>>988
一行目半ば。
993非通知さん:2012/10/02(火) 01:47:03.12 ID:z07gud400
>首位のNTTドコモはiPhone5の販売競争に続き、今回の買収合戦でも蚊帳の外だった。

ドコモ…
994非通知さん:2012/10/02(火) 01:47:32.51 ID:zKPeWlLE0
>>984
書いてあったスマソ
995非通知さん:2012/10/02(火) 01:48:24.12 ID:N0D/wf4U0
>>38の時点ではKDDI側が断って
iPhoneで対応していたことから2社が態度を急変させて擦り寄ってきたけど
その時にはイー・アクセスに足元を見られて2社で割高な競りをさせられたんだな
996非通知さん:2012/10/02(火) 01:48:56.34 ID:euXYh5DI0
KDDIの芋場の買収話は、
ある所ではKDDIが門前払いで断った話があり、
>>976の日経では交渉中であったけどSBが攫ったみたいな話になってる。

どっちが本当だか判らないが、日経だしな…
997非通知さん:2012/10/02(火) 01:49:53.86 ID:SQOdzBjh0
KDDIは投資減らして増益って言ってたから、
大きなのれんが発生するような額は提示できなかったのかな
GS的にはKDDIは最初から噛ませ犬だった気もする
998非通知さん:2012/10/02(火) 01:51:01.82 ID:/o9b2jBl0
>>943
この間まで圏外だったのに早いな
999非通知さん:2012/10/02(火) 01:51:06.05 ID:N0D/wf4U0
ソフトバンクは外国企業にはいいなりで金を出しているな
ノキアだとかエリクソンとかボーダフォンとかゴールドマンサックスとか
福岡ドームのシンガポールの会社とか
1000Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/02(火) 01:51:09.08 ID:3HkO/Es90
甘いんだよw

1000取王をなめんなw

1000だけどソフトバンクが最強だ。あう?3位の癖にwww

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1054● TCA
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1349104620/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。