〓SoftBank プリモバイル 133【プリぺ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
SoftBankプリペイド携帯情報スレです
先ずはテンプレサイトを熟読、その上で不明な点は過去ログやGoogleなどで調べましょう
プリモバ以外、MNP関連や機種固有の話題などはスレ違いなので該当スレへ移動して下さい
ID末尾「P」「i」「O」はNG指定、スルーしましょう

■ テンプレサイト
ttp://www.geocities.jp/sb_pre/template/index.html

■ 関連スレ
□ BL/YT 考察‐docomo/au/SoftBank 55
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1335928277/
□〓SoftBank 質問スレ 112
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1332914181/
□〓SoftBank 740SC by Samsung 2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1296899083/
□ 〓SoftBank X02T 10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1331722920/

■ プリモバイルの提供条件改定について
http://softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2012/20120305_01/

■ オフィシャル
□ プリモバイル
http://mb.softbank.jp/mb/premobile/
□ ショップ検索
http://mb.softbank.jp/mb/shop/
□ 問い合わせ(FAQ等)
http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/contact/voice_information/

■ 前スレ
〓SoftBank プリモバイル 132【プリぺ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1334930799/
2非通知さん:2012/05/13(日) 01:03:25.08 ID:3xjTJjEZ0
失効期限間近の残高はソフトバンクチャリティダイヤル*5577へ
募金先は各自情報を調べた上で選定しましょう
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/service/3G/dial/index.jsp

□ チャリティ募金(下記3つから選べます)
・WFP国連世界食糧計画
・ユニセフ(国連児童基金)
・日本赤十字社
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/service/3G/dial/index.jsp

□ 有効期間は2種類
http://mb.softbank.jp/mb/premobile/about/term.html

3000の料金チャージで60日間の発着信と
その後360日間の着信利用が可能です
金券ショップなら料金カードが安いので
更にその分、チャリティ募金可能です
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_plan/
http://mb.softbank.jp/mb/premobile/about/term.html
3非通知さん:2012/05/13(日) 01:03:41.66 ID:3xjTJjEZ0
■ Q&A
Q:プリモバイルは未チャージでMNP可?
A:不可
Q:MNP可能な期間はチャージ後、何日間?
A:発着信可能な利用有効期間60日+電話番号有効期間360日の計420日
Q:一端末で何度もSIM発行可?
A:可。但し、一度に一端末で2枚発行は不可
SIMを抜き、ショップor日を改める
Q:プリペイドの保有可能数は?
A:2回線まで

プリモバは着信専用のサブ回線としても便利
SBショップにてSIMカードを発行して貰い(無料)
料金チャージ後、チャリティダイヤル*5577で寄付
自分用に使いたい場合はTV電話がお勧め

□ SB TVコール
(プリモバ:16円/6秒、ホワイトプラン:37.8円/30秒)
http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/call/tv_call/
http://mb.softbank.jp/mb/premobile/
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_plan/#price-system

一個人で契約可能な回線数は通常回線込み5回線まで
内、プリモバイルは2回線まで
SBオンラインショップでのプリモバイル用740SCは
2000円程度、料金カードとのセット販売で5000円程度
SBショップや取扱店の多くは適正価格でなく
高価なため、購入時は要注意
オク等の加工品は海外SIMやdocomo SIMも利用可
4非通知さん:2012/05/13(日) 05:16:02.17 ID:6OADgldV0
>>58
うらやまし〜。ボッキした!
新婚一ヶ月で他の男とハメするって
いけない奥さんですね。
知り合った経緯、容姿など教えて下さい。
5非通知さん:2012/05/13(日) 10:59:08.71 ID:0CGWs7ZR0
>>4
どこの誤爆だよw
6非通知さん:2012/05/13(日) 11:19:36.25 ID:spJZ0Sgt0
>>5
それ・・お決まりの?「コピペ」
7非通知さん:2012/05/13(日) 12:05:40.56 ID:ZbuBQBvf0
>>1 堕つ
8非通知さん:2012/05/14(月) 16:22:23.44 ID:iDm18tY20
プリモバって2回線しか同一名義とれないの?
740SCと先日のX02Tで2つ電話番号持ってて、
もうひとつもらいに行ったら枠ありませんと言われた。
その代わりに、上戸彩のシールいっぱいくれた・・・。
9非通知さん:2012/05/14(月) 16:30:34.74 ID:4jbExFeZP
アホス
10非通知さん:2012/05/14(月) 17:01:40.96 ID:z4jmvrsx0
魚籠で購入したら初めて自局番号表示しないsimきた
mnp手続きする時いつもより何かめんどくさくなる事ある?
11非通知さん:2012/05/14(月) 17:04:21.24 ID:etuuREWa0
740×4台売ってきた、2TのHDDに化けた後悔はしていない
12非通知さん:2012/05/14(月) 17:05:53.77 ID:Ll+PopAa0
>>11
計いくらでした?
ロック解除しました?
13非通知さん:2012/05/14(月) 17:27:31.25 ID:DbnRul2p0
>>8
おまえの前 7件しかない書き込みに書いてあるだろクソボケ
14非通知さん:2012/05/14(月) 17:42:44.78 ID:q5ZObrGi0
>>4
うらやまし〜。CBした!
新規一ヶ月で他のキャリアにMNPするって
いけない回線ですね。
知り合った店舗、条件など教えて下さい。
15非通知さん:2012/05/14(月) 17:57:01.58 ID:NQ9msrYB0
ソフトバンクショップの店のガラスに
「当店は転売屋には売らない・・・」みたいな張り紙がしてあった
だったら本体価格を高くして月々の料金を安くすれば転売しようがなくなるのに
なんでそうしないんだろう

客が買ったものの所有権はもう客にあるんだから
煮ようが焼こうが勝手だとおもうのだが
16非通知さん:2012/05/14(月) 18:03:10.57 ID:1d055lWRP
>>15
息が臭え
17非通知さん:2012/05/14(月) 18:08:16.11 ID:K1lckQZs0
それってアイフォンの話?
前に、auショップでもそういう断り書き見たよ。
18非通知さん:2012/05/14(月) 18:29:01.19 ID:4RyxLPfP0
転売できるほど安い携帯が禿げショップで売ってるか?
プリだって大して安くないだろ
19非通知さん:2012/05/14(月) 18:32:19.50 ID:i2Y9zdzDO
石丸にX02T来てるね
20非通知さん:2012/05/14(月) 18:42:16.34 ID:E2xwywZ80
>>6
5も、ある意味テンプレだなw
21非通知さん:2012/05/14(月) 18:42:49.58 ID:NQ9msrYB0
まあアイフォンのことだろうけど
というかソフトバンクでほしい端末なんてアイフォンくらいだろ
22非通知さん:2012/05/14(月) 18:54:33.24 ID:K1lckQZs0
同時に2回線とか契約出来ちゃうなら仕方無いのにな。
23非通知さん:2012/05/14(月) 19:59:39.35 ID:mNVxH85L0
>>10
そもそも魚籠なら番号確認するだろ
24非通知さん:2012/05/14(月) 20:37:17.01 ID:etuuREWa0
>>12
@2500 ノーマル
25非通知さん:2012/05/14(月) 21:14:20.48 ID:homZkQG30
>>10
俺もSBショップで銀SIM化してもらったら、
そうなったよ。
銀SIM化の要領がわからないらしく、
電話でやりとりしながら銀SIMを発行してくれたから、
細かい登録ミスとかなんか関係あるのかな。

普通に使えていたけど気持ち悪いから、
MNPしちゃった。
26非通知さん:2012/05/14(月) 22:05:17.88 ID:ts5x1e740
そろそろ740たん売りに行こうかな
27非通知さん:2012/05/14(月) 22:13:36.99 ID:oS8BGw2E0
MNPの予約番号をもらった後に
MNPのキャンセルってできる?

その場合、手数料2,100円は戻ってくる?
28非通知さん:2012/05/14(月) 22:17:36.93 ID:ts5x1e740
>>27
できるよていうかググれよちなみに店によっては知らない店もあるから注意な
29非通知さん:2012/05/14(月) 22:59:11.17 ID:hrreLXsN0
ジョーシンでドコモスマホ買ったら740が10000Pに化けた。
取っておいて良かった。
30非通知さん:2012/05/14(月) 23:55:31.66 ID:4qgfRFay0
740SC、尼で売れないだろうなと思いながら4800円+送料で出したら普通に売れた(Notsimフリー)
手数料込みでも4200円くらいにはなったよ
尼は相手との連絡いらないし楽でいいね
31非通知さん:2012/05/15(火) 00:46:56.87 ID:6wwZfdpB0
>>30
尼税高いけどな
32非通知さん:2012/05/15(火) 01:37:23.01 ID:HKO7jQs20
>>31
一割以上?持ってかれるからな。
33非通知さん:2012/05/15(火) 01:56:34.99 ID:oei28zkiP
たけー
4200円だとオクでも4000円くらい行ってるのみたが
34非通知さん:2012/05/15(火) 02:00:21.72 ID:BBFC1Ivl0
携帯カテゴリは8%だよ
他のやつの尼税の割合知らなかったけど10~15%がデフォなのな。高ぇ
35非通知さん:2012/05/15(火) 02:20:45.00 ID:HKO7jQs20
>>34
?つけて良かったわ。サンクス。

にしても8%か…禿税以上はさすがに辛いな。少なくとも漏れにはメリットが少なすぎる。
36非通知さん:2012/05/15(火) 02:56:46.20 ID:S2HsJCrj0
嘘はいけない
37非通知さん:2012/05/15(火) 08:48:38.67 ID:pQ3qrYLb0
ソフトバンクのスマフォって、SIMの形状がガラケーと違うようだけど、
プリモバで登録できる?
38非通知さん:2012/05/15(火) 09:04:55.95 ID:jick6B2l0
>>37
形状が違うのはSIMなのか!?
39非通知さん:2012/05/15(火) 09:10:11.03 ID:pQ3qrYLb0
? 意味がわからんけど。
SIMのサイズ?形状?がガラケーと異なると聞いてるけど。
40非通知さん:2012/05/15(火) 09:14:40.36 ID:jick6B2l0
>>39
異なったら規格外だろ。たぶんmicroSIMの事を言っているんだと思うが。
41非通知さん:2012/05/15(火) 09:26:01.23 ID:pQ3qrYLb0
いや、だからそのmicroSIMでプリモバ登録・発行ができるかどうかって話なんだけど
42非通知さん:2012/05/15(火) 09:37:26.28 ID:oOt1R+A80
プリモバのSIMはフツーのSIMしかないだろ。
43非通知さん:2012/05/15(火) 09:40:50.86 ID:Has5jWU6P
プリは銀SIM互換。銀SIM機にMicroスロットのものはないからMicroのプリSIMは発行できない。
仮に発行できたとして、あるいはカットしてい入れたとしてもMicroSIM機は銀SIMじゃなくてスマホ専用SIMにロックされてるから無理。
SIMロック解除してかつプリSIMをカットすれば使える。
44非通知さん:2012/05/15(火) 10:48:56.46 ID:4DudlwaV0
今プリモバイルのサイトを調べたらX02Tが売られていてガッカリ。
4月初旬、こちらの方が1000円安いため購入を検討していたが、気付いたらなくなっていたので、
2週間前にやむを得ず740SCを買った。
45非通知さん:2012/05/15(火) 10:50:01.62 ID:h4wGdxLt0
>>44
またかってSIM差し替えればいいじゃん
4610:2012/05/15(火) 11:50:01.56 ID:RV+5dRGI0
>>23
俺のはしてないからこうなってるんだろう
買った時は不慣れそうなブサ店員だった

>>25
たぶん登録時のミスなんかな?sim個体の不良とか?
ちょっとした手違いなんだろうね

相方に+黒割5円回線貸し出す為に週末最後の改悪前弾発射してくるわ
乞食的にもったいない気もするけど相方との関係プライスレスw
47非通知さん:2012/05/15(火) 11:59:54.39 ID:xk/N48760
48非通知さん:2012/05/15(火) 12:01:20.15 ID:xk/N48760
そして、こっちも復活してる
楽天ソフトバンクオンラインショップ
http://item.rakuten.co.jp/softbank-onlineshop/740sc_p/
49非通知さん:2012/05/15(火) 12:52:14.83 ID:JkwoLuD80
>>47
ないぞww
50非通知さん:2012/05/15(火) 12:57:23.12 ID:f5J9BGSd0
もう無くなったのか、早過ぎる…
51非通知さん:2012/05/15(火) 13:09:13.91 ID:GMh2OBVK0
エラー
申し訳ございませんが、お選びいただきました機種は、ただいま在庫切れとなっております。
mango化しても使い道ねえだろうよ・・・
52非通知さん:2012/05/15(火) 13:12:43.66 ID:KNZAWI1E0
買えた
書類アップロード300kb制限で元のサイズ2mbで苦労したわ
53非通知さん:2012/05/15(火) 13:21:44.76 ID:f5J9BGSd0
在庫がチョロチョロ出て来る理由が分からん
54非通知さん:2012/05/15(火) 13:31:09.27 ID:2a1fL8wu0
>>47
使い道考えてたら、売り切れた・・
55非通知さん:2012/05/15(火) 13:32:22.34 ID:IniRqd+z0
ノロマどもがw
56非通知さん:2012/05/15(火) 15:26:56.08 ID:Oh3PSSyq0
買えた。
でも、審査通るか?心配、、
ダメだったら譲るよ〜
57非通知さん:2012/05/15(火) 15:29:50.53 ID:EdaCHGJi0
>>53
答えは>>56にあったりして。
58非通知さん:2012/05/15(火) 15:35:35.22 ID:oei28zkiP
明日一発ぶっ放すからその後補填するわもう740買って本体だけ売って
マイナス減らす
59非通知さん:2012/05/15(火) 18:44:45.66 ID:1jc1qEID0
おれおれ詐欺に740SC使われててワロタ
60非通知さん:2012/05/15(火) 19:10:50.86 ID:GBzLlFzS0
審査落ちた\(^o^)/
61非通知さん:2012/05/15(火) 19:19:39.44 ID:QZt7VfrE0
>>60
既に2台持ってるとかか?
MNPを3月までに3台やったけど、審査は通ったよ。
62非通知さん:2012/05/15(火) 19:30:27.79 ID:jUf96vGR0
今買う人って何用?
63非通知さん:2012/05/15(火) 19:31:29.97 ID:R7cSpZS30
一年後を見越して仕込んでおくのはありだな
64非通知さん:2012/05/15(火) 19:32:16.00 ID:mH3O3PLk0
>>62
主たる携帯電話として
今使ってるのは昔同じくプリモバで買った822P
65非通知さん:2012/05/15(火) 19:33:16.71 ID:GBzLlFzS0
>>61
ガラケー 1
みまもり 3
プリモバ 1

プリモバ別枠って話もあったので突撃したけど枠埋まってて落ちた
66非通知さん:2012/05/15(火) 20:03:37.09 ID:tbyMcDPn0
>>56
買えました〜13回線目です。

67非通知さん:2012/05/15(火) 20:11:17.00 ID:1T39Xmfk0
プリモバも解約金取るようになったのだから
2回線制限を解除してくれよ
68非通知さん:2012/05/15(火) 20:14:20.80 ID:eT9w1Mqp0
架空請求や振り込め詐欺とか犯罪で使い捨てる事があるから無理かと
回線数縛りはMNP乞食対策だけじゃないんだよ
69非通知さん:2012/05/15(火) 20:16:26.64 ID:IRLQvRPh0
>>67
プリモバはもう旨みないよな
70非通知さん:2012/05/15(火) 20:36:13.56 ID:Ld3SxRXZ0
>>63
+黒割用
解約金払っても5円回線作ったほうが得だし
71非通知さん:2012/05/15(火) 20:38:02.45 ID:/Eq9ZnVa0
>>70
単に発射するだけなら禿プリペに拘る必要ないじゃん

それこそ普通使わない芋回線からでもいい訳だし
72非通知さん:2012/05/15(火) 21:40:33.29 ID:YheOGlq20
>>71
拘る必要無いけど、手持ちが無いなら選ばない理由も無い。
端末持ち込んで契約とかめんどくさいじゃん。
73非通知さん:2012/05/15(火) 21:44:35.55 ID:R7cSpZS30
>>72
端末持ち込んで契約って何の話だよ
mnpする時に端末どころかSIMすら必要無いのに
74非通知さん:2012/05/15(火) 21:46:36.07 ID:YheOGlq20
>>73
2in1とか通販以外でどうやって弾を作んの?
何の話してんの?
75非通知さん:2012/05/15(火) 21:49:34.43 ID:R7cSpZS30
>>74
弾の作り方?
それは自分でググれば

その2つはただの選択肢の中の2つなだけだし
76非通知さん:2012/05/15(火) 22:06:55.63 ID:sOGA6VNa0
PBには、一番オススメの弾として紹介される始末。
77非通知さん:2012/05/15(火) 22:08:11.67 ID:pQ3qrYLb0
>>73
リアップ品だろ
78非通知さん:2012/05/15(火) 22:10:30.68 ID:R7cSpZS30
上記の流れから+黒の弾にするなら、同じプリペでもまだauのがマシ
79非通知さん:2012/05/15(火) 22:10:45.03 ID:pQ3qrYLb0
>>42
>>43
そうなのか。
auではIPhoneがプリ化できてたらしい。

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1336850474/64
80非通知さん:2012/05/15(火) 22:22:02.78 ID:ZqRHdPp/0
発送連絡来たわ
良かった良かった
初X02Tだ
81非通知さん:2012/05/15(火) 22:52:53.80 ID:OkKGIiR+0
みまもり005Zを持込してプリモバイルのSIMのみの契約はできますか?
82非通知さん:2012/05/15(火) 23:38:30.18 ID:h4wGdxLt0
>>81
逆立ちで入店すればやってくれるかもな
83非通知さん:2012/05/15(火) 23:43:26.97 ID:kktb3Gu30
近所の量販で売ってるぽいX02T、ただこれに4000円出すなら
9月に縛り解けするIS01回線をEVO3Dに0円機変した方が遊べそうなので悩む
84非通知さん:2012/05/16(水) 00:28:39.26 ID:g7rQfzZZ0
>>83
kwsk
85非通知さん:2012/05/16(水) 07:31:24.42 ID:Zcx0lXHKi
>>83
evo 3DはカスタムROMもいれられないしで遊べないと思うが…
86非通知さん:2012/05/16(水) 10:33:18.15 ID:3SAMNIYh0
オンラインの取り扱い商品にX02T表示されるようになったね。
売り切れだけど。
87非通知さん:2012/05/16(水) 12:37:58.95 ID:/6D6flw60
X02T きてるぞ!!!!!!!!!11
88非通知さん:2012/05/16(水) 12:49:41.52 ID:wqBdzqSk0
エラー

申し訳ございませんが、お選びいただきました機種は、ただいま在庫切れとなっております。
89非通知さん:2012/05/16(水) 12:53:15.58 ID:2Udveufb0
プラチナバンド非対応機の放出は、まだか !
90非通知さん:2012/05/16(水) 14:36:39.44 ID:7xilfRjV0
MNPでauにした時無料通話付いてるプランにしたんだけど、auはチャリティーダイヤルみたいなのないの?
何かで消費したい
91非通知さん:2012/05/16(水) 15:57:06.85 ID:duyIsVXYP
もうX02T品切れじゃん…復活あるのかね。
92非通知さん:2012/05/16(水) 16:19:05.95 ID:SgzraSb90
1日1回先着3台って感じだね
93非通知さん:2012/05/16(水) 16:26:14.04 ID:Ld9t93H10
何でそんなに人気があるの?
94非通知さん:2012/05/16(水) 16:32:19.81 ID:SgzraSb90
X02Tのスレが過疎らないからねぇ。
95非通知さん:2012/05/16(水) 16:39:51.64 ID:KQ/lROgu0
ヤフオクで売り飛ばせば1年後の弾と同時にお釣りまで貰えちゃう
96非通知さん:2012/05/16(水) 16:50:03.50 ID:5j23ApmDP
x02はまわった所在庫無し740買った
本日飛ばして再度契約出来た
本体持ち込み可能なSHOPだったけど740買って売ったほうがやす上がりだもんな
97非通知さん:2012/05/16(水) 17:12:53.00 ID:/ZIh8z720
ROM焼きしたいだけだろ。mango化するとやる事ねえぞ。
98非通知さん:2012/05/16(水) 17:21:41.81 ID:vcEIZA3Zi
プリペイドとみまもり、どっちがMNP断にふさわしいかな?
早急に用意する必要があるのだか…
ちなみにソフトバンクの白ROMは持ってる
99非通知さん:2012/05/16(水) 17:35:00.49 ID:/ZIh8z720
プリぺが良いんじゃね。
100非通知さん:2012/05/16(水) 19:41:33.40 ID:QsKyg4Xq0
>>98
みまもりの価格、株主優待券の有無
端末売却するかどうか
総合的に考えろ
あとスレチ
101非通知さん:2012/05/16(水) 20:13:09.00 ID:AlT7v8JR0
端末固有やMNP相談は該当スレでやれよ
102非通知さん:2012/05/16(水) 22:35:07.99 ID:1NzrBb1U0
X02Tエイデンでちょくちょく見かけた…ような気がする
103非通知さん:2012/05/16(水) 22:42:59.33 ID:mucpYXOk0
以前プリモバイルを契約していたのですがチャージし忘れて
解約状態になってしまったのですが、また契約することって
可能ですか?
以前使っていた携帯電話機で使うことは可能ですか?
手数料は発生しますか?
104非通知さん:2012/05/16(水) 22:57:28.76 ID:R93QKUW/0
>>103
その端末をソフトバンクショップへ持っていけば契約できる。
手数料はかからない。
ただし初回のチャージ3000円の購入を求められる場合もある。
105非通知さん:2012/05/17(木) 06:26:10.85 ID:Eu6wop/z0
>>103
>>104
電話番号が使えるかって意味だと思うけど、、、
106非通知さん:2012/05/17(木) 06:47:33.89 ID:ZbyHqMrP0
期限切れちゃってるなら、もう番号は復活しないよね…
107非通知さん:2012/05/17(木) 06:59:21.95 ID:/BR6HKbO0
鈴が昔復活したとかいう記事エントリーしてたな
108非通知さん:2012/05/17(木) 19:08:49.10 ID:1bKVajAI0
プラチナバンド非対応機の、利用法を孫社長へ提案してみるか

1. 携帯、ブロードバンドなど契約者に、無料配布

2. 街頭で、配布する

3. 売れ残りは、プリモバイルで 格安販売
109非通知さん:2012/05/17(木) 20:05:49.87 ID:FUqLmbhi0
Twitterでやれ
110非通知さん:2012/05/18(金) 09:24:52.07 ID:JEqqbfRR0
1122
111巨乳鑑定士:2012/05/18(金) 11:51:23.81 ID:hqhJgGUT0
>>127
15点だな
112非通知さん:2012/05/18(金) 13:06:02.36 ID:CFwoLrBP0
お尋ねいたします。
プリモバイルと書かかれている箱に入った新古携帯を買って、プリペイドではない一般契約のSIMカードを挿して一般の携帯として使用することはできますでしょうか。
113非通知さん:2012/05/18(金) 13:11:14.49 ID:wGvQbEjr0
>一般契約のSIMカード
による
iPhoneやスマホ(Xシリーズ除く)のは無理
3GのものはOK
114112:2012/05/18(金) 13:15:27.31 ID:CFwoLrBP0
即レス感謝!
3G携帯を洗い+すすぎ2回フルコースで洗濯してしまったのでマジ助かります。
115非通知さん:2012/05/18(金) 13:18:43.08 ID:PRVmvA6KP
それ完全に乾かすといける場合あるぞw
116112:2012/05/18(金) 13:42:35.59 ID:CFwoLrBP0
アルコール漬けにして乾かしたら完全復活したかに見えたんですが、
通話時にこちらの声がものすごく小さくなってしまったようで、周囲からクレームの嵐を浴びたのでございまする。
117非通知さん:2012/05/18(金) 13:48:19.84 ID:7HLF7W220
既にやってみたのかwww
今ガラケーSIMを→プリモバ740SCに差してみたら使えた。
740SCは使いにくいから覚悟しとけ
118非通知さん:2012/05/18(金) 13:52:32.68 ID:s35boz0+0
普通に電話として使う分にはさほど使いにくいとは
思いにくいけどな。

最低限の電話としての使用用途は誰でも
満たしていると思うぞ。
119非通知さん:2012/05/18(金) 14:07:16.64 ID:fLNtmMfQ0
オンラインで買うとX04HТ4000円だけどショップで買うと
どのくらいするの?
120非通知さん:2012/05/18(金) 14:10:41.37 ID:wGvQbEjr0
4000円〜13000円くらい

「本体1079円で」かつ「チャージ不要」なら
店舗で買う意義もあるが、なかなか無いと思う
121非通知さん:2012/05/18(金) 14:38:55.23 ID:fLNtmMfQ0
オンラインで購入予定だけど出荷後翌日から利用可能って
なってるけどやっぱりショップにいって契約者情報の届出
必要だよね。あとACアダプターって別途購入する必要あるの?
122非通知さん:2012/05/18(金) 14:44:10.39 ID:zmEnMXy/i
>>114
すまんが笑ってしまった
オクで白ロム落としてもいいんじゃない?
123非通知さん:2012/05/18(金) 14:47:06.43 ID:duveIr5b0
>>121
届出不要
アダプタはいらん
124非通知さん:2012/05/18(金) 14:53:04.40 ID:cptKQ6zH0
たまには携帯も洗ってやらないとな
125非通知さん:2012/05/18(金) 14:57:15.69 ID:fLNtmMfQ0
充電器は要るよね?
126非通知さん:2012/05/18(金) 15:05:32.20 ID:pWylzE+80
>>125
そこまでくるともはやプリモバイル関係ない
同梱されてないから必要か自分で考えろ
127非通知さん:2012/05/18(金) 15:07:14.80 ID:h1uNUIUN0
>>125
スレチ
128非通知さん:2012/05/18(金) 15:29:34.52 ID:fGyctvZN0
129非通知さん:2012/05/18(金) 15:47:06.26 ID:s35boz0+0
そういや、最近キャッシュバックモール挟んで
買ってる人もいないのかもしれないね。

1年前のスレじゃデフォだったけど。

http://www.cashback.ne.jp/c/detail/pid/877915002
130非通知さん:2012/05/18(金) 16:03:23.07 ID:pWylzE+80
>>129
>プリペイド携帯250円
だと他の自己アフィサイトを選ぶだろ
去年流行ってたところも今は半減したとはいえ
プリモバイルでも500円だし
131112:2012/05/18(金) 16:41:27.48 ID:CFwoLrBP0
ありがとうございました。ポチりました。
明日とどくので明日から「きこえへんわ!」または「きこえないわよ、うふ」と言われず済みそうです。
132非通知さん:2012/05/18(金) 17:15:43.08 ID:BA+DY05R0
  ∧∧  ピコッ  ☆
 ( *・-・)っ―[] /
[ ̄ ̄ ̄] (´・ω・`)>>131
133非通知さん:2012/05/18(金) 19:26:22.02 ID:at2Esjkt0
なにこの和むスレ
134非通知さん:2012/05/18(金) 21:41:48.81 ID:ZLZOlCGy0
(1)3GのSIMを740SCに入れ替えるのは別に740がSIMフリーでなくても良い
(2)740SCとX02tのSIM入れ替えは自由

(3)X02tにポスペスマホSIM入れるのは無理?
135非通知さん:2012/05/18(金) 21:51:08.23 ID:jkKaeIS+0
解除料掛かる前に契約したプリモバをMNP予約しにいったら
予約番号期限が切れても返金できませんとか言われたわwww
まあ恐らく飛ぶから問題ないけど、居残ったら157で聞いた結果を突きつけようと思う
136非通知さん:2012/05/18(金) 22:23:11.08 ID:at2Esjkt0
>>135
解除料かかる前のやつ、最近までに2回予約番号の期限切らして発行しなおしてもらったけど、
その都度返金処理挟んでたわ
メンドクセーから上手く処理せえやと思ったけど
137非通知さん:2012/05/18(金) 23:30:14.14 ID:EUFj10ls0
>>134
うん
うん
まんまでは無理

製品ラインナップと不人気スマホの激下げを見てると、
将来的にはプリ泥SIMの可能性も否定できなくなってきたなあ
138非通知さん:2012/05/19(土) 00:35:43.08 ID:ySqkKMEG0
X02tはそのままだと銀SIMとプリSIMだけなのか
ありがとう
139非通知さん:2012/05/19(土) 01:07:35.35 ID:YnU/W8iJ0
携帯二社未払い強制解約喰らったんだけどドンキで契約できた
なんで?
140非通知さん:2012/05/19(土) 02:42:20.20 ID:hFVlNZyK0
しらんがな
141非通知さん:2012/05/19(土) 06:16:09.07 ID:3gPqp7QK0
simフリー化についてはここではなしかな?
142非通知さん:2012/05/19(土) 07:20:36.40 ID:cDrM5ds/P
>>141
無しだろ
あるかどうか知らんが機種スレ向けの話題だな
143非通知さん:2012/05/19(土) 09:01:22.81 ID:3SEe1Q7p0
そろそろ新モデルが発表されますけど、プリモバイルの新機種も
この時期が多いんでしょうか?
できればX02Tより新しいスマホが出て欲しいなあ
144anonymous:2012/05/19(土) 09:05:12.31 ID:edUcP6m50
>>143
銀SIM認識出来る機種に今後も
絞られると思われる。
145非通知さん:2012/05/19(土) 10:01:35.19 ID:ATMRRRRC0
きてるな・・どうしよ・・
146非通知さん:2012/05/19(土) 10:03:27.58 ID:TS1R7ToD0
もう売り切れてるやん
147非通知さん:2012/05/19(土) 11:16:57.22 ID:Tqe9BIoP0
え、2分で売り切れたのか?
148非通知さん:2012/05/19(土) 11:17:19.74 ID:Tqe9BIoP0
>>145
なんかIDすごいな
149非通知さん:2012/05/19(土) 11:33:05.19 ID:ccDuiHwQ0
ATMルルルル〜♪
「おばあちゃん
払戻金が還付されるんですよ
ATMの方へ行ってですね・・・(以下略」
150非通知さん:2012/05/19(土) 11:37:47.87 ID:VpCEwoHZ0
携帯が一人一台を越すってニュースでやっているけど、会社で持たされる場合もあるし、スマフォと分ける場合もあるし、何より、このスレにもかなり居たMNP CB目当て乞食が居たわけだから、何を今更の話ってわけだよね
151非通知さん:2012/05/19(土) 11:43:15.09 ID:Tqe9BIoP0
お、おう・・・
か、、改行しよう・・・な・・
152非通知さん:2012/05/19(土) 12:13:43.99 ID:Lhuml//k0
>>143
既存品をプリペイド用に回すだけだから、通常の新モデル発表とは一切関係ない
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB
「携帯電話端末」に従来の提供機とそのタイミングが記載されてるよ

>>144
どこかで方向転換するんだろうけどねぇ
・Xシリーズの在庫が終わった時点でプリペイドスマホ提供終了 10年後も740SCかその後継廉価機のみ
・プリモバ提供終了
いずれかが可能性が高いと個人的には思ってるけど
・プリモバイルを不良在庫整理先として利用
ってのはWILLCOMに押しつける事でも出来るしな

14年目のWILLCOMユーザーとしては悲しい話だが
153非通知さん:2012/05/19(土) 12:15:13.07 ID:kVNLy41i0
>>152
ようするに売れ残りが回ってくるってことだろ。今、売れ残ってるのは何だろう。
154非通知さん:2012/05/19(土) 15:14:47.58 ID:hHoXR+y+0
サポ終了のX01SC、X05HTあたりのWM端末を売るかどうかだよな
X02NK、N82あたりが来れば楽しいだろうけどメーカー撤退だし

ウィルコムでも売れ残れば003SHが本命ぽくね?
マイクロソフトが本気出してWP機を安売りプリでバラ撒くとかは・・・無いか
155非通知さん:2012/05/19(土) 15:27:56.81 ID:qCYBOgcAi
>>154
N82はいまでも使いたいわ
156非通知さん:2012/05/19(土) 15:36:56.26 ID:Lhuml//k0
>WP機
はそもそもau以外扱ってないだろ
157非通知さん:2012/05/19(土) 15:42:15.88 ID:fHCfkKgQ0
docomoにもあるが
158非通知さん:2012/05/19(土) 15:48:13.05 ID:Lhuml//k0
ねーよ

WMとWPを一緒にしてる?
「一般的」にはともかく、
板的にはあり得ないだろ
159非通知さん:2012/05/19(土) 16:19:25.16 ID:rfhVCyeN0
>>154
オンライン見ると、X05HTはずっと在庫切れだがX01SCはありそうだな。
そして003SHや005SHも相当在庫ありそうだが、はたしてプリ泥SIMを出すかどうか。

WP機の可能性ってのは、つまり禿がMSから大量在庫を買い叩いたらってことか。
プリの在庫当てのためにそこまですることは…ないだろうなあ。
740SCを作り続ける方が安そうだし。
160非通知さん:2012/05/19(土) 16:58:22.71 ID:+8/RQFlc0
MAILPIAってサービス終了しちゃってたんだね
以前テンプレにあった便利な使い方がもう無くなってきたな
161非通知さん:2012/05/19(土) 17:24:20.92 ID:O2P1nTaSP
解約制限って制限開始前に作った未チャージsimはどうなる?
1回チャージしないとMNPできないんだよね

あとチャージsimは有効期限切れてても多少使えるんだね
0時9分に自動的に切れた
1400では0時過ぎても有効期限は言わずに残高だけ言われる仕様
162非通知さん:2012/05/19(土) 17:43:43.00 ID:kVNLy41i0
>>159
MSがハードを作るわけじゃないしな。
163非通知さん:2012/05/19(土) 18:21:14.36 ID:ruYqHo5x0
ドンキで740SCが3980だよ。
改悪前はチャージなしで同じねだんだったのに。
164非通知さん:2012/05/19(土) 18:29:34.65 ID:+AINyQquP
チャージありでか
それならいいな
165非通知さん:2012/05/19(土) 18:50:17.03 ID:9fRlceI20
近所のドンキ系列店も本体980円ってPOP出してたな
X02T見当たらないしこれで手を打つか・・・
166非通知さん:2012/05/19(土) 20:00:35.87 ID:7RzIk43X0
X02T、本体だけチャージなしで変えたけど、このまま1年後に解約料が無料になる前に、
60日か360日で強制解約になっちゃうの?
なんかよくわからん。
167非通知さん:2012/05/19(土) 20:28:28.08 ID:/d3eU6W40
チャージしてから60日でその翌日から360日の420日計算なので、チャージしてから365日たつと、お金かからないですよ
168非通知さん:2012/05/19(土) 20:41:24.77 ID:sMq+Wnzc0
これまで携帯の扱いがなかったうどんどんきにも積んであった
821SCとかワンセグとか書いてあるけどPOPは740SCで
どっちかわからん

しかしそもそもうどん県にはろくなMNP物件がないので使い道がない
169非通知さん:2012/05/19(土) 20:47:31.37 ID:Esa+ivtq0
>>167
そういえば昨日、チャージしないと5月25日で終わっちゃうよーん・・・って最終警告が来たw
170非通知さん:2012/05/19(土) 20:57:07.20 ID:Vws09tVy0
>>166
買えるんだ…
今日ソフバン逝ったら3か月待ち以上言われたが…orz
171非通知さん:2012/05/19(土) 21:07:12.41 ID:Lh6yNmpU0
難波ドンキは安売りなしだった
172非通知さん:2012/05/19(土) 21:25:23.54 ID:3gPqp7QK0
740SC買い取り2200円の店で、x02t買い取リが10円だとさw
173非通知さん:2012/05/19(土) 21:39:50.87 ID:hoVv+Q880
>>172
10円wwwwww誰が売るんだよそんな値段でwwww
文鎮としてでも使った方が圧倒的有益だわ
174非通知さん:2012/05/19(土) 21:52:41.60 ID:/d3eU6W40
>>169
167です
私は5/2に買って即日チャージしたんで来年の5/2迄もちますけど寝かせてますチャージしないと危ないですよ
175非通知さん:2012/05/19(土) 22:05:11.69 ID:7RzIk43X0
>>169
それは3/26に購入したってこと?
176非通知さん:2012/05/19(土) 22:08:44.27 ID:Lhuml//k0
>>174
危なくないよ
未チャージについてもちゃんと明記されている

http://mb.softbank.jp/mb/premobile/about/term.html
ソフトバンクプリペイドサービスをご契約された日から360日間プリペイドカード(通話料)
登録が1度も確認できない場合は、自動的に解約となります。
177非通知さん:2012/05/19(土) 22:20:39.25 ID:7RzIk43X0
ってことは、SIMのみやチャージなしでプリモバ契約した場合、360日後で強制解約。
強制解約のときは、たぶん解約料9975円は取られない。

解約料9975円の弾として保有するか、さっさとチャージして一年後用の解約料無料の
弾とするかのどちらかってことか。で、後者の場合、チャージして1年未満にMNPすると13k
費用かかかることになるリスクがあると。
178非通知さん:2012/05/19(土) 22:26:09.56 ID:4xvEwVbj0
ヤフオクで落としたやつをプリモバイルとして使えますかね?
179非通知さん:2012/05/19(土) 22:33:25.49 ID:rfhVCyeN0
>>170
三ヶ月後には、X02Tはいよいよ何処にもないと思われw

>>177
購入時に未チャージなら、一年ワンセグ機で使ってからチャージして、
そこから14ヶ月、安心安全のMNP要員にするのが一番いいな。
180非通知さん:2012/05/19(土) 23:11:08.90 ID:SjoxuKkI0
MNP後メインとして使いたいんだけど、オンラインで買ったら番号って選べないんだよね。
淀とかで買ったら選べるんだろうか。
090が運良く当たってくれればまだいいのだけども…
181非通知さん:2012/05/19(土) 23:22:04.85 ID:9EROjNdw0
どうせ相手には連絡帳に登録された名前が表示されるんだから意味なくね?
182非通知さん:2012/05/19(土) 23:24:13.87 ID:/Ie3fjm/0
>>180
先週オンラインから740SCを2つ買ったけど、どちらも090番号だったよ。
183非通知さん:2012/05/19(土) 23:35:02.96 ID:SjoxuKkI0
>>182
ありがとう!覚悟決めてポチって見る。
184非通知さん:2012/05/19(土) 23:35:26.43 ID:RcneYxs/i
>>180
そんなに080がいやなの?
185非通知さん:2012/05/19(土) 23:35:52.89 ID:RMh8oQJV0
>>182
いいなあ
漏れのはすべて
080−4×××−○○○○(自分で決めた)
だったぜw
186非通知さん:2012/05/19(土) 23:43:27.24 ID:SjoxuKkI0
>>184
田舎者だからね。そんなところにステータス()を感じてしまうんだ…。
187非通知さん:2012/05/19(土) 23:44:41.58 ID:Lhuml//k0
それは田舎者に失礼だろ ノータリン
188非通知さん:2012/05/19(土) 23:55:58.16 ID:uz9Zyo0t0
>>185
最近の発番は080-4×××だね
俺もプリモバ1、みまもり2
3回線全て4始まりだった
189非通知さん:2012/05/19(土) 23:58:59.35 ID:RMh8oQJV0
8回戦が080-4×××
だったww
庭もぷりは090スタートだった
190非通知さん:2012/05/20(日) 00:04:45.08 ID:+UI/PQUQ0
この中で5回線(通常契約、みまもり、プリ含)埋まってて6回線目を契約できた人いますか?
株主優待が1枚あるんですが、期限が今月末と記載されてるのでできれば契約したいです
191非通知さん:2012/05/20(日) 00:09:20.97 ID:fw6h4jRL0
単発は報告無いな、抱き合わせでみまもりがはみ出して6回線目になるのはあったが
192非通知さん:2012/05/20(日) 00:09:57.86 ID:2Xm5Dsqd0
プリは別枠
193非通知さん:2012/05/20(日) 02:07:03.65 ID:SHQ7LeaM0
複数回線の中でも一目でプリだと分かって便利なので、
プリ番号は毎回-1400を探してもらってる。
けど今まで一個しか取れてない。
同じこと考えてる人多いのかなあ…
194非通知さん:2012/05/20(日) 07:10:23.26 ID:tvRchICs0
>>180
090とかオジサン ジイさん の番号だよね
195非通知さん:2012/05/20(日) 08:25:10.87 ID:XcJa3QMi0
>>175
去年の、それくらいな時期だったと思う。
196非通知さん:2012/05/20(日) 16:14:03.01 ID:+UI/PQUQ0
>>191
そうなのですか。最終的には実験するしかなさそうですね
ありがとうございました
>>192
プリが別枠扱いならいいんですが、機種スレにはプリ含めて5回線の状態で新規契約しようとしたらNGだったというレスがありました
しかしひょっとしたら、その人がたまたまNGで、6回線目成功者もいるかもと思って質問しました
ありがとうございました
197非通知さん:2012/05/20(日) 16:15:44.94 ID:f88FQ/ex0
そもそもテンプレ>>3に明記してることを質問するなよ ボケ
198非通知さん:2012/05/20(日) 18:13:53.08 ID:S7oHZBeK0
オンラインショップで昼間に注文手続きしたら、もう発送メールがきたわ。
日曜なのにご苦労なこった。
199非通知さん:2012/05/20(日) 18:46:18.61 ID:QGJ6vtg20
最近は持ち込み拒否多いのか?
まだ発車もしてないのに、simがありませんって断られる
200非通知さん:2012/05/20(日) 18:51:17.24 ID:a3e4F54v0
根気よく探せばあるよ。
大事なお店。
201非通知さん:2012/05/20(日) 19:16:29.67 ID:9CrQSGun0
プレミアムショップならSIMのみ可能?
202非通知さん:2012/05/20(日) 19:29:30.26 ID:zIHsr4hoP
>>201
プレミアムに限らず普通に可能だけど、3000円チャージ必須。

それよりオンラインショップでプリモバ買ってヤフオクに流せば
経費0-2000円でSIM手に入るよ。番号下四桁を
選びたいならリアル店舗行くしかないが。
203非通知さん:2012/05/20(日) 20:47:54.24 ID:5CUH1Fop0
110番通報専用にプリモバを購入したいのですが、購入後60日+360日が経過した後も100番にはかけられますか?
204非通知さん:2012/05/20(日) 20:49:24.52 ID:5CUH1Fop0
すいません訂正
× 購入後60日+360日が経過した後も100番にはかけられますか?
○ 購入後60日+360日が経過した後も110番にはかけられますか?
205非通知さん:2012/05/20(日) 20:53:43.24 ID:oQ/PieZL0
>>204
契約が切れるのでかけられない
ワンセグなどのメディアプレイヤーとしてなら利用可
206203:2012/05/20(日) 21:02:33.28 ID:5CUH1Fop0
ということは最低でも420日ごとに3000円払う必要があるのですね。
万一の時のための安心料としては許容範囲内なので購入することにします。
ありがとうございました。
207非通知さん:2012/05/20(日) 21:23:43.77 ID:KEaIwXbJ0
>206
110番専用の電話機が必要って・・・
カタギの方ですよね?
208非通知さん:2012/05/20(日) 21:32:16.70 ID:eo2PGkdt0
電波が届かないと110番すら掛けられないというSBの電波のヤバさはスルーかよ。
209非通知さん:2012/05/20(日) 21:33:13.87 ID:Yc1j0pbZ0
緊急通報ってSIM無しでもかけられなかったっけ?
210非通知さん:2012/05/20(日) 21:35:49.20 ID:pSxHGBU70
ありえなーい
211非通知さん:2012/05/20(日) 22:24:39.64 ID:XcJa3QMi0
>>208
実家の分は、それが怖くてauのプリペイドにしてる。
実質、親の方から掛けてくるなんてのは無いんだけどね。
212非通知さん:2012/05/20(日) 22:31:16.52 ID:CG4PAGLG0
110とか人生で1度もかけたことないな
119は1回かけたけど、119って押したくても何故か上手く押せなくてかけられないっていう
213非通知さん:2012/05/20(日) 23:13:10.15 ID:fw6h4jRL0
119は交通事故に居合わせたからかけたな
警察は漏れなく付いてきた、誰かがかけたのかもれんけど
214非通知さん:2012/05/20(日) 23:34:31.14 ID:ehVJHsO10
何の因果か、最近1年間で119に三回かけた俺が来ましたよ。
・バス停でバス待ちしてたら、一緒に並んでたおばさんが突然、腹痛で悶絶。
・歩道橋の階段で爺さんが転倒、頭から出血。
・目の前でバイクがすっ転んだ。

3番目のはパトカーもやってきたな。消防と警察で連携してるんだろうか。
215非通知さん:2012/05/20(日) 23:55:45.30 ID:SHQ7LeaM0
>>205
契約が切れて圏外になったSIMが入ってる状態では
ワンセグやメディアプレイヤーやカメラやS!アプリ等の
ネットワーク自動調整を要求される機能は使えなくなるよ。
216非通知さん:2012/05/21(月) 00:02:29.62 ID:xAThZEapP
820Pはsim無しでも緊急電話はできる。
217非通知さん:2012/05/21(月) 01:42:24.54 ID:syqNWAKu0
X02T買ってwifi使ってみたいんだけど
公衆無線LANのサービスには
色々あるようでどれを利用するのが
いいのかさっぱり分かりません
どれを利用するのがオススメですか?
218非通知さん:2012/05/21(月) 01:52:06.73 ID:PJxoey9N0
セブンスポット
219非通知さん:2012/05/21(月) 01:52:09.07 ID:d5BIoZg40
電波届かないエリアの設定しても無駄なので
自分の行動範囲で拾えるモノを選べばいいんじゃね?
220非通知さん:2012/05/21(月) 01:53:07.13 ID:dj3cR3d10
それ このスレに関係ないよな
221非通知さん:2012/05/21(月) 02:10:20.60 ID:p167XYok0
ソフトバンクのwifiスポットがどこでも繋がっていいな
ポスペじゃないと使えんけど、今無料だし

>>217
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1332914181/
222非通知さん:2012/05/21(月) 02:26:48.68 ID:syqNWAKu0
>>221
プリモバイルだとソフトバンクのWi-Fiスポットは使えないようなんですよね
それでどんなサービスを利用すればいいのか分からなくて質問しました
>>218
セブンスポットはセブンイレブンの会員になれば無料で使えるとは嬉しいですね
>>219
まずはX02Tをゲットして色々試してみて考えようと思います

それからもう一つ質問なんですが
今は740SCを使ってますがこれSIMをX02Tに入れて
使えますよね?
223非通知さん:2012/05/21(月) 02:52:37.21 ID:y2oX7fUh0
>>222
使える
224非通知さん:2012/05/21(月) 03:28:01.40 ID:syqNWAKu0
レスどうも
使えるんですね
これで安心してX02Tを探しに出かけられます

昨日の昼間寝すぎたから眠れなくなった
早く寝ないとヤバイ・・・
225非通知さん:2012/05/21(月) 04:41:19.29 ID:PJxoey9N0
X02Tは超入手困難だぞ
しかもwifi運用には向いてないし
226非通知さん:2012/05/21(月) 06:02:17.21 ID:evVqQYNz0
X02T、意外とスレで言われてるよりは見掛ける事があるんだが、
WM機は、EM-ONEで懲りてたりするし、売っても二束三文だろうし、
740SCの2回線目として、なんか使い途あるかなあ?
227非通知さん:2012/05/21(月) 06:06:24.00 ID:gKlyA9150
どこでだよ…色々回ったけどみねーよ・・・
228非通知さん:2012/05/21(月) 06:22:07.72 ID:qJkHmzQM0
ん、X02Tは4千いくらで一番安くNMPにできるってことで
例のNMP規約改悪前の駆け込み需要はあったけど
いまは普通に見かけるよ?
229非通知さん:2012/05/21(月) 07:51:32.95 ID:gSiedko3i
糞みたいな田舎ならあるんだろ
230非通知さん:2012/05/21(月) 08:09:29.31 ID:bUVjJL/B0
>>212
何度もイタズラ電話したら回線ストップさせられた知り合いが居る
231非通知さん:2012/05/21(月) 08:10:11.05 ID:rYyW45300
>>228
NMP

プロレス?
232非通知さん:2012/05/21(月) 08:12:26.69 ID:bUVjJL/B0
>>217
まさか、無料で利用出来ると思ってないよね?
233非通知さん:2012/05/21(月) 10:25:18.58 ID:HO3xWSZl0
>>228
マジで?
地域はどこ?
234非通知さん:2012/05/21(月) 10:32:47.14 ID:p167XYok0
X02Tうちの地方も普通にショップにあったよ
2軒回って2軒ともあった@名古屋

田舎っていいな
235非通知さん:2012/05/21(月) 11:49:00.39 ID:cMD+VyQJ0
在庫あるところって、どうせ高いんじゃないの?
強制チャージ込み6千円ぐらいとか
236非通知さん:2012/05/21(月) 13:20:26.31 ID:gKlyA9150
>>228
だから、どこで?
237非通知さん:2012/05/21(月) 15:32:29.35 ID:cHKB9Mtj0
先月はアキバ石丸とか祖父あたりの報告あったけど最近は全然聞かないよな
238非通知さん:2012/05/21(月) 15:36:27.68 ID:L1qP55jM0
もはや店頭でも、ほぼ駆逐されて無いだろう。
残ってたとしても、変な1万近いボッタクリ
価格付けてる禿ショップだけ。
239非通知さん:2012/05/21(月) 16:04:35.03 ID:YrGw2wU90
157とかで各店舗の在庫状況教えてくれないのか?
俺も一ヶ月ぐらい前に店舗に残ってたx02tカードなし本体だけ1029円で買った
店から少し歩けば田んぼがあるような田舎
240非通知さん:2012/05/21(月) 16:34:06.30 ID:/0NOGENO0
具体的な店舗名言えないのは何故なんだ?
個人特定されそうとか謎の自意識過剰?
241非通知さん:2012/05/21(月) 16:51:23.21 ID:R9hMTK7D0
>>239
157は、ショップの在庫どころか、オンラインの在庫すら把握していないよ。
「もしかしたらあるかもしれませんので、そちらに問い合わせてみて下さい」って
言うばかり。
直接店舗に電話して聞くのが早い。
んで、先週近くの何軒かに聞いた状況ではどこも、「ここ半年以上、ずっと入荷ありません」
だって。
こっちはこっちで、「オンラインでは740ならあるようだけど」って言ったら
「あ、そうなんですかぁ。知りませんでした。」だそうで。
242非通知さん:2012/05/21(月) 16:59:51.54 ID:QqegEwkh0
練馬鈍器で740@980円也、カード必須で都合\3,980.てところ。
243非通知さん:2012/05/21(月) 17:18:44.12 ID:YrGw2wU90
高い交通費つかってまで買いに行くのは本末転倒だもんね
244非通知さん:2012/05/21(月) 17:45:11.39 ID:lqOEHFXS0
二俣ドンキ740 980
245非通知さん:2012/05/21(月) 17:53:08.17 ID:53NgJ0480
だからそのぅ。。。
MNP用途以外で、X02Tの使い道をおしえてくん
246非通知さん:2012/05/21(月) 17:56:51.43 ID:Ez2Lnkqu0
文鎮
停電時非常用ライト
カップラーメンの蓋抑え

後は自分で考えろよ
247非通知さん:2012/05/21(月) 18:04:21.24 ID:TUuDmr4J0
>>245
インターネットラジオ専用で
使ってるよ。BGMマシン最高
248非通知さん:2012/05/21(月) 18:22:13.61 ID:YrGw2wU90
もともとプリペイド回線しか使ってなかったから
ふつうにx02tを普段持ち歩いてる
ゴニョゴニョゴニョゴニョで俺にとっては神機です
249非通知さん:2012/05/21(月) 18:26:23.79 ID:4j5yNYD6P
あれの良さはわからんわw
250非通知さん:2012/05/21(月) 18:31:03.20 ID:moizSvTO0
他にスマホ持ってなかったら楽しくて仕方ないんだろうな
251非通知さん:2012/05/21(月) 18:34:26.04 ID:orcjGrju0
あのゴミのどこがいいんだよwwwwww
1000円でもいらんってwwwww
252非通知さん:2012/05/21(月) 18:38:57.16 ID:YrGw2wU90
買ったままだとゴミだね
253非通知さん:2012/05/21(月) 18:54:44.19 ID:wX2Z15OW0
>>245
スレ落ちしないX02Tの専用スレがあるから必要としてる人が多い。
おれもまだWM使ってるけど、古いアプリでAndoridやiOSに移植されててないもので、どうしても自分に必要なものだけで使ってる。
254非通知さん:2012/05/21(月) 19:48:27.39 ID:p3GG2eLV0
>>215
大昔流行ったアルミホイルはもうだめなのか
255非通知さん:2012/05/21(月) 20:51:20.20 ID:p167XYok0
X02T欲しい名古屋のやつが居たら近所のショップ回ってみろよ
1029+チャージ必須でよくある

大須とかのオタ御用達のとこじゃなくて住宅街のがある
256非通知さん:2012/05/21(月) 21:22:33.25 ID:ECIB0vJj0
X02TはWMの最終型
PDAやZERO3を使ってた奴は間違いなく買いだ!そのスペックに驚愕する。
逆にiPhoneやandroidから入った奴は買わな方がいい
257非通知さん:2012/05/21(月) 21:24:39.51 ID:L+4rgQGI0
X02T欲しいです…
オンラインの在庫は復活しないんか?
258非通知さん:2012/05/21(月) 21:29:14.68 ID:DCYkVwCR0
>>256
ハードキーが無いから糞
アドエスの中身がX02Tだったら驚愕してたな
259非通知さん:2012/05/21(月) 21:47:52.49 ID:YtFir3ci0
>>245
msofficeとの親和性を考えると、データ持ち出し用として意外と使える
ただし、コンシューマベースだとねぇ(^_^;)
260非通知さん:2012/05/21(月) 22:07:55.42 ID:y0e51Ola0
コンシューマ用途でオフィス使う奴がいないとでも?
261非通知さん:2012/05/21(月) 22:19:49.02 ID:khl4Sf/40
小型携帯端末でoffice編集が必要なヤツはWPなりAndroidなり使うだろ
PocketPCに固執してるのは無理やり使ってる感がスゴイ

手書きNoteは感圧+スタイラスの方がいいけど本体に収納できないX02Tはクソ
262非通知さん:2012/05/21(月) 22:39:59.03 ID:OW3TZ3Fr0
>>254
MNP手続き開始直前にオフラインにしてそのままにしてたのがきっちり31日後に死んだから、
端末内部で1ヶ月(30日)のタイマーが回ってると思うよ。
死ね死ね電波に当たって死ぬのではなくて、電波が30日途切れると動かないというイメージ。

新しいsim欲しいけど強制チャージを怖れて現在迷い中。
263非通知さん:2012/05/21(月) 22:48:19.27 ID:PQsyeXPL0
プリペ発射した後の740SCを活用したい
オクでSIMロック解除してるけど、送料往復1500円はきつい

レターパック350もしくは500じゃダメかな
264非通知さん:2012/05/21(月) 23:00:21.53 ID:bxaXUMd50
>>261
Sペンほぼ必須なのに露骨な外付け感はねぇ
265非通知さん:2012/05/21(月) 23:12:33.09 ID:Xgk7yH5i0
>>256
T-01B/IS02 の方が最終だろ、と言いたいところだが静電式なのがなぁ
266非通知さん:2012/05/22(火) 00:48:41.89 ID:TQmOwIdA0
スマホに関してはAndroidの優位性は当分覆らんだろうけど、
タブレットに関してはofficeでの優位性を考えるとMSのOSが市場を支配しちまうのかもな。
267非通知さん:2012/05/22(火) 03:01:12.71 ID:MLoeAb620
上のほうで聞かれてたけど、西東京で1029円+チャージ必須ならちらほら見るよ
さすがにどこでも売ってるとは言わないけどさ
268非通知さん:2012/05/22(火) 06:40:14.67 ID:dicYQkfG0
740SCのSIMロック解除って自分じゃできないの?
269非通知さん:2012/05/22(火) 06:42:31.77 ID:nUa6qXE+0
海外用には出来る。
docomo用には出来ない。
270非通知さん:2012/05/22(火) 06:46:16.35 ID:UJkBdMa70
ドコモ用無理なの?
じゃあSIMロック解除する意味無い・・・
271非通知さん:2012/05/22(火) 07:16:37.06 ID:nUa6qXE+0
>>270
自分ではね。
公式ツール使えば無料で部分的に解除は出来る。

業者に頼めば有料で完全解除して貰える。
272非通知さん:2012/05/22(火) 07:37:17.98 ID:umfyulvx0
>>256
つ IS02

>>258
糞なのはそこじゃないだろw
microSD周りの読み込みだろw
IS02じゃ何の設定も要らなかったのにビックリだぜw

>>59
USB-COM接続したら、ダム端末として有用だお
問題は消費電力の少ないベンダを見つけることだね

>>265
静電式はタッチ面に傷かつきにくいから
それはそれで味がると思う

>>267
チャージ無し1k程度は?
273非通知さん:2012/05/22(火) 07:49:17.78 ID:gkXkpxX50
>>271
これ神様てき人が改造して完全解除してくれないかな?海外シムが使えるなら出来そうな気がするが。
274非通知さん:2012/05/22(火) 09:30:22.36 ID:M0Bwe0hL0
ここんとこスレの失速が激しくて読みやすくなったと思う。
275非通知さん:2012/05/22(火) 09:37:50.36 ID:YT8hWFXQ0
MNP乞食が居なくなっただけで読みやすい
276非通知さん:2012/05/22(火) 09:38:34.17 ID:0AY5gHrL0
SBショップでチャージ無しで端末売ることは絶対ないって言われたよ
新規プリ契約+それへのチャージがあって初めて販売できるんだって。SB的に。

機種水没させたから相談しにいった時に言われた。
277非通知さん:2012/05/22(火) 10:11:41.92 ID:wHfSwqXF0
>>276
違う店行きなよ
278非通知さん:2012/05/22(火) 10:24:49.20 ID:cJb3+Ohv0
オンラインショップで、いまX02T申し込んできました
279非通知さん:2012/05/22(火) 10:37:27.31 ID:4B6NVG/a0
x02tを1台オンラインでかったぞ。
これっていいのか?
ちなみにまだうってる
280非通知さん:2012/05/22(火) 10:50:39.82 ID:zRe2CyiK0
>>279
過去にPDA、WindowsMobileを使用して人には便利だが、これからの人には10円の価値
281非通知さん:2012/05/22(火) 10:51:53.88 ID:6EEjqJAG0
>>279
文鎮に使える
282非通知さん:2012/05/22(火) 10:52:12.08 ID:LRw80aUf0
買おうと思ったけどやめた。
2回線埋めてしまうとこの後に出る端末が買えなくなってしまう…
283非通知さん:2012/05/22(火) 10:59:13.45 ID:o4H257Iu0
とりあえずx02t買ってみた


3月に即解2発発射してるので審査落ちするかも試練が・・・
284非通知さん:2012/05/22(火) 11:00:47.07 ID:Qw9cSYBv0
すでにプリペ2回線もってるが突撃してみた
285279:2012/05/22(火) 11:06:39.48 ID:4B6NVG/a0
>>280、281
P-02dも持ってるけど、x02tはだめなのか。
まあプリSIMもほしかったし、いいや。
SIMだけ手持ちのガラケーでつかうのがいいのかな。
まあいちどx02t体験してみるよ。
286非通知さん:2012/05/22(火) 11:15:28.89 ID:zRe2CyiK0
>>285
だめじゃない。上にレスあるようにX02Tの専用スレが、いまだにスレ落ちしないという事は使う人は長く使ってるみたいだから。
287非通知さん:2012/05/22(火) 11:16:21.33 ID:f/EnH4aD0
>>276
規定改定寸前の4/3に2回線契約したけどチャージ無し、カード無しで買ったよ
プリモバイルが2回線までしか契約できないようなシステム上に制限をかけた上での
ルールとは異なり、「絶対」ではないよ
店員からそう聞かされたのはわかるけど、その程度の嘘は平気でつくというのも知っとけ
288非通知さん:2012/05/22(火) 11:20:48.31 ID:kXMsqlHu0
>>284
アホか、お前w
289非通知さん:2012/05/22(火) 11:22:38.94 ID:6EEjqJAG0
X02TはWindowsMobile機の最終形態
290279:2012/05/22(火) 11:32:21.54 ID:4B6NVG/a0
まあx02t楽しみにまってるよ
291非通知さん:2012/05/22(火) 11:33:56.49 ID:f/EnH4aD0
別にそこまで「高い買い物」だったわけでもないし、変に身構える必要ないだろ
292非通知さん:2012/05/22(火) 11:35:27.37 ID:Qw9cSYBv0
プリペの審査なんてザルなんだから、
それにおもちゃ買えなくても困らんよ。
293非通知さん:2012/05/22(火) 11:56:06.89 ID:H6FUKu1H0
転出手続きにSBS行ったら

店員「30分くらいかかりますがよろしいですか?」
俺 「いいよ」
店員「場合によっては手続き出来ないかもしれません」
俺 「なんで?」
店員「審査に関わる事なので詳しくは(ry」
俺 「転出拒否なんて(ry」
店員「( ゚д゚)ポカーン」

愛想悪い上、ドヤ顔で腹立ったからきっちり教えたったw
294非通知さん:2012/05/22(火) 12:06:33.10 ID:0AY5gHrL0
お前優しいなw
295非通知さん:2012/05/22(火) 12:12:16.24 ID:fxJ/J2FK0
俺が買った瞬間在庫切れになったw
このスレに感謝!
296非通知さん:2012/05/22(火) 12:16:04.67 ID:fxJ/J2FK0
で、オレ みまもり×3 740SC(ぷり) 全部今月IN
今X02Tに申し込んだんだけど審査通るのかな??

つーか、SB塩漬け端末ばかりにしてどうしろって感じだなwww
297非通知さん:2012/05/22(火) 12:22:07.82 ID:4hWlhIot0
オンライン昨日買えたのかよ・・・
あぁ・・・もうついてないなあ
298非通知さん:2012/05/22(火) 12:22:41.82 ID:M70Ua73T0
前回は、買えたけど
今日は、タッチの差でNG
次回に期待!
299非通知さん:2012/05/22(火) 12:22:47.08 ID:4hWlhIot0
>>295
審査オチますように(・ω・人)
300非通知さん:2012/05/22(火) 12:23:57.79 ID:M70Ua73T0
>>284
キャンセル待ちで
お待ちします。
301非通知さん:2012/05/22(火) 12:24:10.28 ID:4hWlhIot0
昨日じゃなくてさっき、かよ!!
ずっと家にいたのにスレのログゆっくり読んでたら・・・はあ死んでこよう
302非通知さん:2012/05/22(火) 12:25:53.22 ID:ChXzUEfO0
また在庫復活するよ
毎日午前10時くらいにチェックしてれば買える
303非通知さん:2012/05/22(火) 12:27:44.14 ID:6EEjqJAG0
今は解約料取るんだから
プリペの2台制限は解除してほしいね
304非通知さん:2012/05/22(火) 12:38:38.27 ID:4hWlhIot0
>>302
いいこと聞いた
ありがとう
305非通知さん:2012/05/22(火) 13:17:39.73 ID:3KI5GwCM0
プリが午前中に補充されるのはスマホが来る前からの常識だったろ?
306非通知さん:2012/05/22(火) 13:26:38.42 ID:zRe2CyiK0
>>303
振り込め詐欺犯人の心の叫びw
307非通知さん:2012/05/22(火) 13:37:43.54 ID:JC8buzmp0
>>296
塩漬けの意味わかってないだろ
308非通知さん:2012/05/22(火) 14:14:39.78 ID:w7biy7FT0
X02Tが画面から消えたな
309非通知さん:2012/05/22(火) 14:20:34.02 ID:6I8JTWBM0
今契約する人は一年寝かすの?
310非通知さん:2012/05/22(火) 14:25:26.88 ID:4hWlhIot0
>>305
そーなんだ、俺最近来たから分からないんだ
311非通知さん:2012/05/22(火) 14:44:05.86 ID:6EEjqJAG0
X02T最後の在庫だったか
312非通知さん:2012/05/22(火) 14:49:52.12 ID:WDbW2kVo0
15日にオンラインで申し込んだx02t、まだ発送メールが来ないんだけど審査落ちたんかなあ。審査落ちの連絡って来るんですか?
313非通知さん:2012/05/22(火) 14:52:37.22 ID:emk3cvz70
>>312
お断りメールもちゃんと来る
申し込みが完了していないか、メアドミスってお断りメールが未着か
314非通知さん:2012/05/22(火) 14:54:42.90 ID:6EEjqJAG0
>>312
申し込み当日中に発送手続き開始したってメールがきて
翌日に出荷完了したってメールくる
315非通知さん:2012/05/22(火) 16:51:37.67 ID:6qTDWfVl0
>>312
 ソフトバンクオンラインショップをご利用いただき、ありがとうございます。
お客さまのお申し込みについて、下記の通りご連絡いたします。

せっかくお申し込みいただきましたが、下記の理由により、手続きを行うことが出来ませんでした。
つきましては、誠に恐れ入りますが、今回のお申し込みはお取り消しさせていただきますので、ご了承ください。

■受付不能理由
弊社審査基準を満たしません。

ダメな時は
お祈りメールが申し込み当日中にちゃんと来るから心配すんなw
316283:2012/05/22(火) 18:31:34.31 ID:eqy6nV2l0
「商品発送手続き開始のご連絡」きてた
まだBLではなかったか…
317非通知さん:2012/05/22(火) 19:37:06.08 ID:jjPa3L7m0
しかし、どれだけX02Tを造ったんだよ?
次は、またSCなのか?
318非通知さん:2012/05/22(火) 19:38:03.91 ID:waLF7k0u0
319非通知さん:2012/05/22(火) 21:00:36.98 ID:bXEvgIDC0
>>308
ついにX02T終わったか
320非通知さん:2012/05/22(火) 21:48:25.80 ID:3Qprous40
SBS店員は自信満々に嘘を言うから指摘するのもはばかられるね
321非通知さん:2012/05/22(火) 21:53:27.23 ID:jf44kJaq0
最近SIM契約できた人いる?

先週、数店舗全てで在庫切れと言われた
322非通知さん:2012/05/22(火) 23:09:59.23 ID:fgjmuO750
>>321
SIMのみにはそう答えるようにプログラムされてる。どこでも一緒だ。SBSは諦めて量販店なりオンラインで端末ごと買う→本体売りさばけ。
323非通知さん:2012/05/22(火) 23:30:04.16 ID:9eLFgjY0O
おっ! 今日ポチったX02T通ったわ♪
これでSB回線 みまもり×3 ぷり×2と盤石の体制できたわw

ってか、X02Tってオクだと5Kで売れるんだな
3000円通話料丸々儲かって+1Kの利益ってことか
324非通知さん:2012/05/22(火) 23:35:50.91 ID:jf44kJaq0
>>323
5Kで売れるマジ?
今チラッとみたら出品自体少ないし、業者だと100円や10円買い取りなんだけど・・・
325非通知さん:2012/05/22(火) 23:37:21.21 ID:vXQp2xGK0
>>320
この間ソフバン店頭に逝って話をしたがジャップじゃない話し方&売る気無さげな態度に戦慄を覚えたわw


MNP用の弾が欲しいだがX02T買わせろや…
1年は移動しないでやるからw
326非通知さん:2012/05/22(火) 23:45:59.92 ID:/Jn6Ym0k0
去年もらった白戸家ラーメン68個の情味期限が切れるお
327非通知さん:2012/05/22(火) 23:46:56.62 ID:/Jn6Ym0k0
一年見間違えたwとっくに切れてたorz
328非通知さん:2012/05/22(火) 23:51:31.90 ID:0AY5gHrL0
68個食わずに1年以上過ごしてたんか・・・
329非通知さん:2012/05/23(水) 00:19:21.37 ID:cJIe/Ns90
袋ラーメンやポテトチップスなど油で揚げたものの期限は短いんで注意
古い油は身体にもよくないです
はいスレチです
330非通知さん:2012/05/23(水) 00:21:47.17 ID:u6upGDWF0
期限切れた袋麺がゲロまずだったの思い出したわ
なんとなくああいうのって賞味期限あってないようなもんだと思ってたんだよな
はいスレチです
331非通知さん:2012/05/23(水) 00:49:56.02 ID:YOeEqyXh0
消費期限切れはヤバいが賞味期限切れは大丈夫だろ
332非通知さん:2012/05/23(水) 01:38:31.26 ID:2K+vrtSq0
おっ、もう2012/05/23(水) なんだな・・・番号が無くなるまで、47時間を切ったか。
333非通知さん:2012/05/23(水) 01:55:55.60 ID:I8Vm0prB0
001SHとか105SHとかほしい
でもプリモバにもまずこないだろうしな
なんか安く手に入る方法とかないかな
334非通知さん:2012/05/23(水) 06:02:23.60 ID:lhahGtPy0
チャージ後60日過ぎても、メールを受信したことはわかるんだな。
ただしメールは読めないけどw
335非通知さん:2012/05/23(水) 08:07:54.89 ID:7P73l3dy0
一部は読めるからそういう使い方も面白いんじゃないかと
336非通知さん:2012/05/23(水) 09:35:07.53 ID:lZEE45b/0
チャージ期限切れでも通知メール受信できるのは
システム上のバグらしいから、そのうち対策されるかも
337非通知さん:2012/05/23(水) 10:12:29.79 ID:Q4zqZVkV0
オンライン瞬殺か
338非通知さん:2012/05/23(水) 10:16:15.65 ID:f3KelmVn0
買おうと思ったのに、もう売り切れてた。
339非通知さん:2012/05/23(水) 10:18:14.34 ID:uGWWi9Zi0
昨日の審査落ち分か?
340非通知さん:2012/05/23(水) 10:52:32.93 ID:7UVAi6pn0
在庫復活してたんだ
341非通知さん:2012/05/23(水) 12:33:48.03 ID:HyOkJ1TY0
プリカ740SCを使っています。

送信メールの保存容量がすぐ一杯になって、
メール送信しようとする度に「過去の送信メールを削除しろ」とうるさいので、
そんならメモリ増やしてやんよ^^と、4GのSDHCカードを買いました。

けれど、メールの保存先を変更するメニューがそもそも見当たりません。
嫌な予感がして調べてみたら、740SCはメールをSDカードに保存できませんでした。
泣きました。

メールをSDカード保存出来るプリペ機種を教えてくれですよおまいら(;´Д⊂)
342非通知さん:2012/05/23(水) 12:55:08.17 ID:ZLkRf0XHP
>>323
計算合わないきが。
あと2回線いけるんじゃね?
343非通知さん:2012/05/23(水) 13:14:03.48 ID:w3uaaalm0
>>341
そもそもX02Tが終わったら740SC以外の機種は普遍的入手不能 あきらめろ
344非通知さん:2012/05/23(水) 13:25:19.65 ID:XqkHfOyM0
オンラインで740SCをかって届いたんだけど
simがセットされてなくて自分でやれってこと?

ヨドバシで買った時はチャージまでやってくれてすぐ使える状態で
わたしてくれたのに
345非通知さん:2012/05/23(水) 13:29:34.31 ID:w3uaaalm0
やれってこと

このスレに1年以上いるが、そんな文句言うやつ初めてだと思う
346非通知さん:2012/05/23(水) 13:32:03.46 ID:XqkHfOyM0
このシム 今買った端末じゃなくて前にかった別の端末でもつかえるの?
347非通知さん:2012/05/23(水) 13:36:24.64 ID:HyOkJ1TY0
>>343
マジ? 840SCとか狙ってたんだけど買えないわけ?
機種変更って形でも変えないわけ?
348非通知さん:2012/05/23(水) 13:41:14.48 ID:w3uaaalm0
>>346
ソフトバンク3G端末(いわゆる音声端末)であれば可能
スマートフォン(Xシリーズ除く)やiPhoneには無理


>>347
プリモバイルとしての購入は正直難しいと思う
あとプリモバイルは機種変更出来ません
別端末+別回線を別途契約となります
その後従来回線を新端末で利用することは可能ですが

中古端末を購入の方が現実的かと思われます
349非通知さん:2012/05/23(水) 13:55:05.66 ID:w3uaaalm0
補足

プリモバイルの現行ラインナップは公式的には以下の通りです
http://mb.softbank.jp/mb/premobile/product/
 SoftBank 740SC
 dynapocket SoftBank X02T
 TOUCH DIAMOND SoftBank X04HT
 AQUA STYLE SoftBank 840SC
 SoftBank 821SC
 SoftBank 730SC

ですが公式のオンラインショップを見てもわかるとおり
http://online-shop.mb.softbank.jp/ols/html/model/index_prepaid.html
 SoftBank 740SC
 dynapocket SoftBank X02T (売り切れ)
http://www.rakuten.co.jp/softbank-onlineshop/
 SoftBank 740SC
しか扱いがありません(昨年はX04HT以外は扱っていました)

店頭でも同様です
(そもそもプリモバイル端末の在庫を一切おいていない店も多いくらいです)
350非通知さん:2012/05/23(水) 13:57:21.47 ID:u6upGDWF0
免許証とか顔つき証明書持っていないので
店頭で契約するなら住民票+保険証を持って行こうと思っているんだけど
オンラインショップで買う場合ってクレカとかもっていないと審査通らないかね?
351非通知さん:2012/05/23(水) 14:00:38.77 ID:v4KRtbGA0
まぁandroidスマフォでもrootとってapn書き換えれば使えるけどな
003Zでプリ運用中
352非通知さん:2012/05/23(水) 14:02:26.44 ID:lhahGtPy0
>>350
クレカor代引
353非通知さん:2012/05/23(水) 14:03:05.31 ID:7P73l3dy0
去年の始め頃は免許証のコピーと書類をFAXで送ったら着払いでおkだったよ
354非通知さん:2012/05/23(水) 14:05:41.65 ID:cvBC2CO80
あれ?プリの店頭契約って保険証使えたっけ?
355非通知さん:2012/05/23(水) 14:17:15.26 ID:cJIe/Ns90
保険証に公共料金の領収書かなんかを加えてもダメだった
356非通知さん:2012/05/23(水) 14:22:09.08 ID:CYOOi6mS0
顔写真つきのものじゃないとダメだったような。

ちなみに、TSUTAYAのカードも今は保険証だけじゃダメみたいだな。
357非通知さん:2012/05/23(水) 14:22:53.04 ID:dy0JhuKl0
原付免許でも取っておけよ
一日で取れるし免許は作っておいて損はない
358非通知さん:2012/05/23(水) 14:23:02.58 ID:7UVAi6pn0
プリペイドとして使うなら740SCでも十分すぎると思うけどな
359非通知さん:2012/05/23(水) 14:24:12.25 ID:cvBC2CO80
だよね。確か住基カードもQR付の新しいのじゃないと駄目だった。
360非通知さん:2012/05/23(水) 14:33:05.69 ID:V/FQTKBQ0
>>355
その組み合わせはプリモバのパンフにもちゃんと書いてあるんだから文句言っていいぞ
361非通知さん:2012/05/23(水) 14:39:09.86 ID:2Ej7TTb+0
>>341
〓SoftBank 740SC by Samsung Part2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1296899083/
362非通知さん:2012/05/23(水) 14:39:35.46 ID:zAO8Fz9r0
プリペイドなら何でもいい訳じゃないのか?
363非通知さん:2012/05/23(水) 15:00:21.47 ID:u6upGDWF0
サイト見てみたら、ここのC↓で保険証+住民票でいけるかなと
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/welcome/started01.html
オンラインショップで代引きの場合はFAXで送らないといけないんですね
保険証+住民票なら送れるけど写真付きとかなら無いなぁ
原付免許取るのが手っ取り早いですね、2回落ちてるけど 笑
364非通知さん:2012/05/23(水) 15:11:40.37 ID:/lBJ5gH/0
>>363
平日昼間に動ける身分なら、役所行って住基カード申請してくれば?
それかパスポート。
すぐ欲しいってんならどっちも無理だけど。
365非通知さん:2012/05/23(水) 16:32:40.78 ID:n+7lghXs0
目の視力がものすごく悪いから免許証は絶対とれない
366非通知さん:2012/05/23(水) 16:32:52.98 ID:UbuXtORK0
直営のねえちゃんが、プリペイドは厳しいから保険証と公共料金領収書じゃダメ!言ってた
367非通知さん:2012/05/23(水) 16:35:30.79 ID:ZLkRf0XHP
>>357
どうせなら小型特殊で。
原付に比べて費用も安いし。
368非通知さん:2012/05/23(水) 16:44:10.99 ID:HyOkJ1TY0
>>348-349
機種変すら出来ねえのかよ 詰んだ
369非通知さん:2012/05/23(水) 16:47:48.61 ID:HyOkJ1TY0
>>361
そこ見てみたらやっぱ740SCはメールのSD保存出来ないみたいだな
送信は250件でOUTとかひどすぎる
当然出来るもんだと思って事前に調べなかった自分のミスだが凹むわ
370非通知さん:2012/05/23(水) 16:51:58.81 ID:38q3bi6V0
中古でなんか買ってSIM差しかえれば?
813SHとかの古いやつなら2000円とかでうってるよ
371非通知さん:2012/05/23(水) 16:56:24.85 ID:HyOkJ1TY0
>>370
中古で適当な機種買ってSIM差し替えれば使えんの?
てか中古携帯とかどこで売ってんだよ
372非通知さん:2012/05/23(水) 16:58:55.78 ID:OYQlrN0e0
>>371
中古携帯 でGoogle先生に聞いてこい
373非通知さん:2012/05/23(水) 17:12:09.84 ID:qlcjrkXW0
Eメールで本人確認書類を昨日送ったがまだ返信がない
374非通知さん:2012/05/23(水) 17:56:12.13 ID:Ezv0/jWJi
>>371
ロック解除しないと使えないとダチから聞いた事がある
375非通知さん:2012/05/23(水) 17:59:37.05 ID:v4KRtbGA0
376非通知さん:2012/05/23(水) 18:14:31.21 ID:D/lzLMBX0
>>374
理解できていないことを口挟むなよ
377非通知さん:2012/05/23(水) 18:39:30.21 ID:JAqHofkp0
「Rock Will Never Die」
378非通知さん:2012/05/23(水) 19:05:54.46 ID:YI1HXsqf0
>>374
ダチからw
死ねよカス
379非通知さん:2012/05/23(水) 19:15:45.59 ID:SM7/0BpZ0
>>371
白ロムとかでggrks
380非通知さん:2012/05/23(水) 19:22:23.83 ID:l2u9AYP30
もうそろそろX02お役目御免になるんだがこれホント使い道なくね?
wifiで使おうにも今時一通り端末持ってると出番がないだろ
381非通知さん:2012/05/23(水) 19:25:32.03 ID:T4PVrtMTP
>>374
ニュースソースは2チャンかダチ!
382非通知さん:2012/05/23(水) 19:50:57.74 ID:V1+ut9AY0
MNPでドコモからこれにするにはどうすればいいの?
ドンキとかにあるやつは電話番号があらかじめ入っちゃってるんだよね?
383非通知さん:2012/05/23(水) 20:01:25.91 ID:aG20l2jP0
>>382
量販でもジニーあればMNPインできる ドンキはFAX登録だから_
384非通知さん:2012/05/23(水) 20:09:50.99 ID:YI1HXsqf0
>>380
うぶんつ入れたり案泥入れたりしてオモチャとして使う
385非通知さん:2012/05/23(水) 20:37:34.76 ID:aaSBL2JH0
日清カップヌードル系の小口径カップ麺のフタ押さえには最適な大きさ
386非通知さん:2012/05/23(水) 20:54:47.44 ID:baTg34iW0
今時、白ロムっう言葉自体死語っぽい気がするな。
PBのせいでCB祭りが興って以来、アクチベート用の
シムを貰いにいくのに臆しているチキンですw。
387非通知さん:2012/05/23(水) 21:04:25.73 ID:78vn4/4JO
>>342
ん? みまもり×3 ぷり×2 で計5回線で上限張り付きでないの?
388非通知さん:2012/05/23(水) 22:05:38.33 ID:Ptw+Msms0
今x02tオンライン瞬殺?
389非通知さん:2012/05/23(水) 22:26:53.47 ID:OagfVLvb0
今日の10:00以降の書き込みを読めばわかる
つか書き込む前に読めよ
390非通知さん:2012/05/23(水) 22:38:21.62 ID:gsgKQd530
>>388
泣くぞこんちくしょうめが
もうソフバン逝って通販に出てくるけど瞬殺いって3か月待ちが一番いい気がしてきた…
391非通知さん:2012/05/23(水) 22:46:41.42 ID:aaSBL2JH0
そこまでする端末じゃなかろうに
392非通知さん:2012/05/23(水) 22:59:30.76 ID:nFS+rRPj0
>>369
大層手間がかかるが、サーバ転送を使えば外部保存は出来る。
すでに届いてるメールの保存は、輪をかけて手間だがな。
393非通知さん:2012/05/23(水) 23:07:19.17 ID:s3MdEwsD0
>>389
あのな、10時に売ってたの知ってるし、hpから消えたのも知ってるよ。
また、復活したのか?聞いただけよ

でも、なんでそんなに熱くなる?
タンパク質足らないか?
394非通知さん:2012/05/23(水) 23:12:45.75 ID:baTg34iW0
>>392
だね。
禿アドレスはメインアドの転送対象だから気にしてなかったけど。
今時、無料でも遇とかアホーとかあるし容量もほぼ無限なんで、
そっちにためておくのがよいかと。
395非通知さん:2012/05/23(水) 23:26:03.52 ID:ZLkRf0XHP
>>387
ぷり別枠で7回線が正解。
396非通知さん:2012/05/23(水) 23:37:03.84 ID:78vn4/4JO
>>395
そうなん? 公式見て同枠MAX5だと解釈してたんだが..
まあ、追加枠の可能性あるんだったら試してみるわ

明日は9時からカミサン枠でX02T張ってみよっと 
改造用に是非もう一台仕入れたい

しっかしプリ通話料の有効活用募金以外ないんかな?
募金とか好きじゃないんだよね
ダイヤルQ2みたいなんで、
通話料半額CBとか誰か創れよ
397非通知さん:2012/05/23(水) 23:43:20.67 ID:59AbJO7g0
ドコモのゆうゆうコールは通話先にも無料通信分がおまけで付いてきてたよね
旧プランだけど
398非通知さん:2012/05/24(木) 00:01:58.50 ID:A8c0uHCA0
>>396
>通話料半額CBとか誰か創れよ

思わず連想してしまった。禿のイメージ広告戦略に毒されてるな。

3年タダの学割みんなはいれよ♪
ttp://www.youtube.com/watch?v=4YE0rxwtA-s

社員乙 ってか。orz
まあ、おもろいだけでこんなんで誰も契約せんだろうけどな。
むしろ囲い込みの大罠。
電話会社ってこんなやりかたで儲かるんかね。

399非通知さん:2012/05/24(木) 00:40:43.62 ID:v9jZTE0T0
5回線超え、プリ2枠になる前の話か?
400非通知さん:2012/05/24(木) 00:55:20.72 ID:JPWvFSD/O
>>398
え? なんか変なこと書いたか?
プリの初回強制チャージ分の3000円Q2(今無くなったんだっけ?)で
課金してやっから1500円戻してくれる、悪徳業者が出てこないかな?って話なんだが
クレカの現金化みたいな感じだね

ってか、禿が自分のところでやりそうだなw
401非通知さん:2012/05/24(木) 01:08:09.68 ID:2sXk2eRX0
それソフトバンク自らやったらさすがに総務省から指導入る
402非通知さん:2012/05/24(木) 01:35:34.02 ID:btRIjzpd0
>>396
通常契約では使う気も起きないTVコールを楽しんでみるとか。
403非通知さん:2012/05/24(木) 02:19:41.01 ID:Dkx/pQQq0
テスト
404非通知さん:2012/05/24(木) 05:57:41.18 ID:vEtvLXYQ0
X02Tきてるわ 1台ゲット
405非通知さん:2012/05/24(木) 08:00:14.23 ID:1AKhE8uo0
今見たら終わっとる
406非通知さん:2012/05/24(木) 08:07:49.24 ID:tO5Iv7oz0
まよったけどスルーしたよ
407非通知さん:2012/05/24(木) 08:22:15.21 ID:k23W1JZq0
>>374
馬鹿のダチは馬鹿w
408非通知さん:2012/05/24(木) 10:09:14.77 ID:y6M+ET+D0
今日は販売なし?
409非通知さん:2012/05/24(木) 10:34:02.89 ID:mDaoyXtq0
プリペの端末が壊れたのだけど
修理出来るの?それとも端末再購入?
410非通知さん:2012/05/24(木) 10:43:10.61 ID:NtQ3+BV20
>>409
金さえ払えば修理は可能だが
金額は決して合理的な額では無いと思う。
411非通知さん:2012/05/24(木) 10:53:02.41 ID:mDaoyXtq0
>>410
そっか、ありがと。
白ロム買うかMNPするしか無いんだな。
端末だけ売ってくれそうにもないし・・・。
412非通知さん:2012/05/24(木) 11:48:10.88 ID:c+QoJfXO0
俺が利用した740scなら余ってるから無料であげてもいいけどな
413279:2012/05/24(木) 11:49:19.65 ID:Bjp7EEFH0
x02tいまきたけど
通話が残高0で、できねえ。
いつ使えるようになるんだこれ。

いろいろ評判書き込みされてるが、
つかいものにならなそうなかんじがする。
740scのほうが多分いい。
まあ、ちょっとれんしゅうしてみる。
414非通知さん:2012/05/24(木) 11:51:34.46 ID:/QNqyG4O0
使わなくなった本体転売まで考えるなら、740SC一択
415非通知さん:2012/05/24(木) 12:01:36.99 ID:mQXHKZ1X0
サムスン嫌
416非通知さん:2012/05/24(木) 12:05:42.46 ID:6SU4OZhj0
>>413
もう少し待てば通話出来るんじゃないの?
つ〜か、数字・英字は半角で統一してね。
417非通知さん:2012/05/24(木) 12:24:17.55 ID:/FkHEYbf0
>>411
端末と回線をセットで購入して、シムを入れ替えてからチャージすれば、実質2000円かな

残った新規回線は1年後に自動解約か、MNPの弾に再利用する
418非通知さん:2012/05/24(木) 12:34:52.13 ID:9IWrw7O10
プリモバって主にメールと着信しかしない自分にとってはすごくいいよ
ネットができないのは少し不便だけどわずかしか使わないネットに
5000円程度でも払うのはバカ臭いので月1500円で維持できるプリモバに満足してるよ
419bobcoffee(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2012/05/24(木) 12:35:41.61 ID:xBcrUas20
>>409
auじゃないんだから
端末買って差し替えればいいでしょ。
420非通知さん:2012/05/24(木) 12:39:43.86 ID:FRgMdYI50
>413
>x02tいまきたけど
>通話が残高0で、できねえ。

自分も同じ。
以前740SC購入の時は即使えたんで、不思議に思って問い合わせしたら
「明日まで待ってくれ。」といわれた・・・
421bobcoffee(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2012/05/24(木) 12:40:14.25 ID:xBcrUas20
>>411
ヤフオクで買うか
プリモバイルでもう一回線。

ヤフオクや中古ショップでも3,000円ぐらいから買えるでしょ。
422非通知さん:2012/05/24(木) 12:57:34.56 ID:mfyIK7ge0
メールするなら、もう315円いるんじゃぁないの?
423非通知さん:2012/05/24(木) 12:58:17.33 ID:rhZEKsyD0
>>411
MNPなら端末一括0円+月割付きとかあるし、MNPのが得じゃね?
新しいdocomo端末とかsimフリーにできるし便利
424非通知さん:2012/05/24(木) 12:59:57.33 ID:6SU4OZhj0
60日で3000円、そっからメールの2ヶ月分引いたら約2400円。
425非通知さん:2012/05/24(木) 14:09:02.61 ID:cokEQZ6x0
>>418
別にプリモバじゃなくても、パケット通信をしなければ、月額1500円維持は可能

例えば、auのプランss契約で、1000円分の無料通話がついて980円
Eメール用にezweb契約(315円)してもテキストメールくらいなら、無料通話分でカバー

426非通知さん:2012/05/24(木) 14:21:58.68 ID:Uz/7VMG20
横浜西口、740SC 980円に下げたんだな
427非通知さん:2012/05/24(木) 14:26:46.99 ID:zB5S+hDV0
無料通話ってキャリアが同じじゃないと無理でしょ
全キャリアで無料なら利用価値あるが
428418:2012/05/24(木) 14:33:19.91 ID:9IWrw7O10
>>425
詳しいことはわからないのですがその場合パケット定額を付けないので
万が一間違ってネットとかした場合に惨事になる可能性ありますよね?
認識が間違いで無ければそれが怖いのでプリモバにしてるわけです
あとメールをたくさんするのでメール定額が必須なのです
2Gのプリペ時代はすぐ残高が無くなるのでスカイメールで節約してました
429非通知さん:2012/05/24(木) 14:37:51.28 ID:m05XysGP0
>>427
>>425が言ってる分は約22分間だっけ、携帯でも固定にかけてもOKなヤツだよ。
430非通知さん:2012/05/24(木) 14:42:15.77 ID:btRIjzpd0
>>428
シンプルオレンジなら1100円でメール使い放題だよ。
0円スタートのパケ定額付きで、ネットと通話発信は使った分だけ。
家族も禿ならプリより有利だが、スパボ購入時にしか入れないのが欠点。
月割ないのも欠点だけど、底値スマホ選べばどうせ月割は消えるし。
431非通知さん:2012/05/24(木) 14:42:40.06 ID:btRIjzpd0
あ、ごめん、シンプルオレンジEね。
432非通知さん:2012/05/24(木) 14:44:05.63 ID:mI7qJll70
>>425
無料通話いらないならガンガンメールのE780円+ezwebでいいやん
パケ使っちゃっても上限アルから死なないし
433418:2012/05/24(木) 14:49:18.35 ID:9IWrw7O10
>>430
そういうのもあるんですね
自分はホワイトプランしか知らなかったです(笑)
メール定額で月々の維持費が安ければいいので検討してみます
 
434非通知さん:2012/05/24(木) 15:06:10.40 ID:cokEQZ6x0
>>428
スマホでは無理だが、携帯電話本体の設定でweb閲覧やアプリの通信を行うときに、4桁の暗証番号を要求するように設定すれば、知らないうちに法外なパケット代が掛かることはない

あと月末にパケット通信料金を確認して、当月内なら遡りでパケット定額にプラン変更できるが、sbやdocomo
でも対応しているかはわからないので、知りたかったらコールセンターに聞いてみてくれ

435非通知さん:2012/05/24(木) 15:07:47.20 ID:cokEQZ6x0
>>432
その手もあったな
436非通知さん:2012/05/24(木) 15:36:53.80 ID:EO0lZv0Q0
ちなみにドコモでも同じプラン有るぞ

ガラケーに挿しとけば、SS+imode(ezweb)+パケダブル(ダブ定SL)でもメールボム連続で食らったりでもしない限り無料通話を上回ることなんて滅多にない
E+imode(ezweb)+パケシンプルなら無料通話は付かないけどメールは使い放題だしな
437非通知さん:2012/05/24(木) 15:38:38.55 ID:x40fhiHe0
>>429
AUのプランSSって、他社でも固定でも1000円分無料なんですか、初めて知った

ドコモのは違いますよね?
438非通知さん:2012/05/24(木) 15:42:01.83 ID:EO0lZv0Q0
あと庭は分からんが、茸は1日だけタイプLLに変更してすぐタイプシンプルに戻すと無料通話ウマーでメール使い放題とか聞いたこと有るな
439非通知さん:2012/05/24(木) 16:04:53.16 ID:Rv1+KW5x0
>>438
一月に付き2回までプラン変更が無料で出来るからね。
携帯ショップのお姉さんに教えて貰ったw
440非通知さん:2012/05/24(木) 16:06:13.49 ID:m05XysGP0
>>437
何か勘違いしてそうだな。
無料通話(x円分)というのはAUでもDocomoでも一緒、誰・どの番号に対してもだよ。

ホワイトプランやプランZシンプルが1-21時(同じ電話会社のみ)で、それの24時間バージョン(くどいようだが同じ会社間)もある。
441非通知さん:2012/05/24(木) 16:12:02.22 ID:rw0/Dutz0
>>440
そうなんですか

以前ドコモのスレで、無料通話はドコモ間と言われて信じていました・・・
442非通知さん:2012/05/24(木) 16:31:41.62 ID:ijsrwmtg0
>>438
計算してみたんだけど、
バリュープラン(ひとりでも割)で一日だけLLにすると、日割りで227円(30で割る)かかり、無料通話が385円ついてくる。
残りの期間はタイプシンプルだと、754+227=981円(タイプSSとほぼ同じ)
タイプSSだけの場合との違いは、無料通話385円分だけ得ということか。
443非通知さん:2012/05/24(木) 16:35:52.73 ID:EO0lZv0Q0
>>442
あとパケホーダイダブル1日分もかかるんじゃね?たしか月途中で廃止はできないはずだから
ダブル/シンプルってなってるからどういう計算になってるのかわからないけど
素のSSとの違いは無料通話が1000→385、メール使い放題って感じか
手間掛かる割には微妙だな
444非通知さん:2012/05/24(木) 16:37:02.82 ID:Rv1+KW5x0
>>441
それはドコモのXiトーク24ってやつ
「Xiトーク24」は「タイプXi にねん(月額780円)」と「Xi カケ・ホーダイ(月額700円)」を契約することで、
月額1480円で24時間ドコモユーザー同士の通話が無料になるというもの。
445非通知さん:2012/05/24(木) 17:10:37.80 ID:ijsrwmtg0
>>443
157で確認した。スレチになるけど、
タイプLLに変更して、一日でタイプシンプルバリューに変更した場合、通信をしなければ、パケホーダイダブル1日分はかからない。
また、パケホーダイダブル自体が必須ではない。青天井のリスクがあるからつけることはおすすめしますって。
タイプシンプルバリューに変更すると、パケホーダイダブルは自動でパケホーダイシンプルになる。

446非通知さん:2012/05/24(木) 17:16:36.45 ID:FaG6G0E10
プリモバ弾にしてdocomoにmnpしたら
月5円で通話料金1000円、データ2100円分付きの回線作れるけどね。
ただ、同時購入のスマホじゃデータ上限まで使っちゃうから
別途ガラケー入手しないといけないだろうけど。
447非通知さん:2012/05/24(木) 17:21:25.42 ID:Rv1+KW5x0
>>446
ID:9IWrw7O10 にはハードルがすぐるw
448非通知さん:2012/05/24(木) 17:23:12.84 ID:m05XysGP0
>>446
または>>444の手もある。
俺はデータに興味ないんで(別に回線が既にあるので)月5円運用はカケホにした。
計算ではさらに935円分の無料通話つき。
449非通知さん:2012/05/24(木) 17:26:21.99 ID:/QNqyG4O0
>>446
mnpからなら通話用・通信用とで分けて、それぞれで5円運用のが良くないか?

通話用としてタイプMバリューで月サポ3Kあれば無料通話4千2百付の5円運用ができるし

データは普通に+xi利用でご存知の通り
450非通知さん:2012/05/24(木) 17:30:32.27 ID:EO0lZv0Q0
>>445
どっちにしても、シンプルのままメール放題で使うのと比べると、シンプルとの値段差が200円あるから385円無料通話ついても185円しか得しないな
通話しなければ更に200円もったいない
451非通知さん:2012/05/24(木) 17:42:36.77 ID:ijsrwmtg0
>>450
確かに微妙。
452非通知さん:2012/05/24(木) 18:23:24.75 ID:dN0/9Yj30
おまいら!

頭が下がります、もっとやってくれ
453非通知さん:2012/05/24(木) 19:58:51.83 ID:NmfahY1OO
プリモバで満足してるって言ってる人に対して、他社の通常契約勧める奴って何がしたいわけ
結果こうやってややこしい話になって、余計面倒なことになってると思うんだが
そもそもスレチだし
454非通知さん:2012/05/24(木) 20:00:21.66 ID:TsIOWXL00
いや、良スレだ
455非通知さん:2012/05/24(木) 20:05:47.65 ID:6SU4OZhj0
二ヶ月前のこのスレを思い出せよ
456非通知さん:2012/05/24(木) 20:22:38.35 ID:IMeytA580
223 : 非通知さん: 2012/04/24(火) 23:49:47.80 ID:gwBFULNAO
貧乏臭すぎる…
2chに書き込む暇があるならバイト増やせばいいのでは?ってレベルだな

もともとプリモバって気軽さ手軽さだけがウリなのであって、決して割安なものではないと思うんだ
激安ポスペと比較してる事自体そもそもおかしいと思う
457非通知さん:2012/05/24(木) 21:49:47.35 ID:LjyqEAcm0
ご利用中の電話番号のみMNP転出可能って書いてあったんだけど、ご利用中ってチャージ後60日間のことなのかな?
契約して1年後に違約金無しでMNPする場合、チャージは1年たつ直前にすればいいの?
それとも、1年のカウントって初回チャージしてから始まるの?
458非通知さん:2012/05/24(木) 22:06:29.58 ID:A8c0uHCA0
>>427
互いに自宅で無線LAN環境があるとかなら
スカイプって手もあるが、まあそれならPCでビデオ通話するわなw

459非通知さん:2012/05/24(木) 22:21:46.08 ID:LxMzDdu60
>>457
60+360=420日の間では?
460非通知さん:2012/05/24(木) 22:43:40.30 ID:SERmgBCd0
60日経過後も、1年間メールアラートとして使えることを期待してたのだけど、
チャージ切れた後は1日10件前後超えたらメール不達になって使い物にならなかった。

メールアラートは言うに及ばず、自宅PCに届いたメールを転送して
メールが来たことだけでもプリモバでわかるようにしておけば必要なメールは別の携帯でアクセスして確認する。
そして、ツイッターのフォロー先のつぶやきも受けてたが、冒頭だけでも届けばつぶやきの概要は把握できる。

で、結局2年分の維持費以上のCBもらってドコモのガラケにMNPして、
タイプシンプルで約1100円/月でメールアラートがきっちり届く回線を手に入れた。
461非通知さん:2012/05/24(木) 22:56:55.56 ID:LjyqEAcm0
>>459
例えば、契約してから301日目にチャージした場合、そこから420日間MNP可能で、違約金無しでMNPできる期間は420−65=355日間ってことになるの?
462279,413:2012/05/24(木) 23:08:33.89 ID:guM3q6WX0
>>416,420

x02tいまきたけど
通話が残高0で、できねえ。
いつ使えるようになるんだこれ。っていってたけど


残高3000えんにかってになってた。
まてばよかったんだな。
463非通知さん:2012/05/24(木) 23:08:40.54 ID:6SU4OZhj0
どうする予定なのか書いてみたほうがいいよ。
464非通知さん:2012/05/25(金) 01:39:32.64 ID:aulkxL8s0
>>453
別に他社のプランを知っていて、それでもプリモバに魅力を感じて使い続けているなら良いと思うよ
でも、そんな感じがなかったから、一度比較検討する機会になってきたんじゃないかな

スレチと思う人もいると思うが、あくまでも比較検討の話だし、MNP弾の話題の頃よりは有意義だと思う

465非通知さん:2012/05/25(金) 01:54:29.30 ID:fr+9G2gL0
>>449
月サポ効かすには最低パケホW2が必要だから3Kの月サポじゃ
Mで5円は無理。
466非通知さん:2012/05/25(金) 07:50:09.38 ID:lPUKsp3g0
>>420
これってさぁ
プリモバは一括して遠隔チャージ可能って事?

>>432
IS01祭りの様に無料通話養分の音声端末とメール用のスマフォを
二台同時契約すればいいんじゃね?
契約内容の詳細は任せるw

>>449
それだ!

>>460
ありゃー
SPSの時は良サービスだったんだけどな……
プリモバになってからチャージした事無かったから知らなかった
467非通知さん:2012/05/25(金) 08:51:33.51 ID:B5rxQAds0
きんもーっ☆
468非通知さん:2012/05/25(金) 12:09:39.75 ID:+gbO/igO0
>>466
そういう愚にもつかない合いの手は入れなくていいから
469非通知さん:2012/05/25(金) 16:11:15.11 ID:dYZS7clEP
>>465
W2じゃなくてもWでいいんじゃね
470非通知さん:2012/05/25(金) 16:15:31.60 ID:xpuEh5g20
流れからしてXiではなくFOMAの話してるんでしょ?
だからW2
471非通知さん:2012/05/25(金) 16:39:14.39 ID:Cq+UQ7ze0
xiのwは2500だし、無料通話つかねーし。PB はしね
472非通知さん:2012/05/25(金) 16:40:56.71 ID:Cq+UQ7ze0
2100の間違いね
473非通知さん:2012/05/25(金) 16:48:14.76 ID:xw0tP4bW0
2100円のパケのにしか月サポ増額はつかない。
474非通知さん:2012/05/25(金) 17:10:15.69 ID:dYZS7clEP
390円のほう付かないのか
すまんな
475非通知さん:2012/05/25(金) 17:26:06.04 ID:4mFSVHv50
おまえらdocomo大好きだな 死ねよ
476非通知さん:2012/05/25(金) 17:46:36.96 ID:HBlGMbz5i
おまえら馬鹿だろ
養分を減らして何したいんだよ糞が
なんでこのスレにまでドコモの話が出てくるんだよ
477非通知さん:2012/05/25(金) 18:56:06.24 ID:K9x9t8Ya0
先月に買ったものを、今日はじめてSIMを挿してみたんだが
カウントって、先月から始まってるんだな・・・

1400で確認すると残高の有効期限は来月で、番号の有効期限は来年6月だった。
478非通知さん:2012/05/25(金) 19:05:21.48 ID:Zl0pzfB40
そらそうよ
479非通知さん:2012/05/25(金) 19:06:29.69 ID:kANyFzJV0
>>477
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   )ハァ?(   ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚         ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ   ゚)ハァ?(゚Д   ァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ  )ハァ?(゚Д゚)ハ  Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ   ゚)ハァ?(゚Д   ?(゚Д゚)ハァ?           (゚Д゚)ハ  ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ  ゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)   Д゚)ハァ?(゚Д゚   ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д   ?(゚Д゚)ハ  ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚   ゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)   Д゚)ハァ?(゚Д゚)   (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ     ァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ     (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚   ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ   ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ  )ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   )ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚   ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ   ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ  )ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д   (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ  ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д   (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   ゚)ハァ?(゚Д゚)ハ  Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
480|ω・`)←コイツクッサー:2012/05/25(金) 19:08:03.69 ID:6lDWxKLs0
プリプリ
481非通知さん:2012/05/25(金) 19:17:11.38 ID:quf/KMP7P
まあなんにせよ、
今やMNPするだけでドコモもauもほぼ維持費ゼロで
無料通話もパケット無料分もついた回線を持てるのに、
「プリモバは維持費月額約千五百円で安いから使ってる」
とか言って使い続けてるのはただの情弱だよなあw
482非通知さん:2012/05/25(金) 19:18:00.20 ID:Gty2tQV90
>>477
レス乞食かよw
483非通知さん:2012/05/25(金) 19:19:04.71 ID:K9x9t8Ya0
>>482
どうにも意味が分からんな・・・
484非通知さん:2012/05/25(金) 20:05:47.03 ID:imV/fs640
>>483
わざと間違った記述をし、つっこんでもらうことで
相手をしてもらいたいような人種だと言われてるんだよ

ユーザーの利用開始が期限開始のトリガーになっていると
勘違いしての発言だったのはわからないでもないが、
そんな馬鹿な認識しているやつは珍しかったんだよ
485非通知さん:2012/05/25(金) 20:21:25.65 ID:K9x9t8Ya0
>>484
そういう話か。

>ユーザーの利用開始が期限開始のトリガーになっていると
ではなくて、最初のチャージがソフトバンク側で既に行われているってのが驚いたんだよ。
今までのプリペイドの感覚だと、買ってから1年以内に初チャージをすればいいと思ってたんでね。
486非通知さん:2012/05/25(金) 20:25:52.07 ID:RHPK6URb0
買う時書いてるから・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
487非通知さん:2012/05/25(金) 20:58:51.96 ID:p2O2wFJG0
チャージアップ!
488非通知さん:2012/05/25(金) 21:36:20.19 ID:9uPoc43C0
>>485
昔はそうだったらしいが変わった
489非通知さん:2012/05/25(金) 22:16:46.13 ID:4JeLhzdd0
気楽でイイよね、コレ。
解約縛りも一年だし。
490非通知さん:2012/05/25(金) 23:09:38.86 ID:LrjMBuVJ0
>>484
> そんな馬鹿な認識しているやつは珍しかったんだよ

そうでもないよ。
割と最近まで自分でチャージして開始、って手順だったし、
他のプリペイドのSIMなんかは当然自分でアクチベーション
するのが普通なんだから。
491非通知さん:2012/05/25(金) 23:41:23.27 ID:7MZAUMri0
契約解除料が発生する1年以内の解約の起算点なのですが
契約した月からではなく契約した日からってことですよね?
明日契約したら明日から365日以内は解除料が必要という認識でokでしょうか?
よろしくお願いします。
492非通知さん:2012/05/26(土) 01:12:49.67 ID:EejRBTH90
月1500円の維持費で手軽に使えるので重宝してますよ
493名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 01:42:01.96 ID:e3VIQ15a0
手元に005SHの白ロムあるんだけど、
これってスマホ専用SIMが必要みたいだけど、
今使ってるプリモバイルのSIMからスマホ用SIMに交換手続きできるの?
494非通知さん:2012/05/26(土) 01:44:50.07 ID:5vModllV0
死んでも出来ない
495非通知さん:2012/05/26(土) 02:22:32.55 ID:bhYQTPGu0
死んだら出来ない
496非通知さん:2012/05/26(土) 02:26:23.97 ID:8D6k5H9I0
死んで承継しても駄目だろうか。
497非通知さん:2012/05/26(土) 02:31:41.52 ID:UnqoInS00
氏ねw
498非通知さん:2012/05/26(土) 02:59:57.72 ID:Uni1FbJq0
プリモバSIMからdocomoかauにMNP→Softbankへ再度MNPで可能
499非通知さん:2012/05/26(土) 03:02:39.39 ID:wnmaeynx0
mnpで持ち込み新規とは斬新だな
500非通知さん:2012/05/26(土) 03:06:56.83 ID:5vModllV0
>>498
それは
>今使ってるプリモバイルのSIMからスマホ用SIMに交換手続き
とは言わないだろ プリモバ契約から変えたくないんだろうし
501非通知さん:2012/05/26(土) 06:16:12.56 ID:bTDI5Kce0
>>468
亀w
よく考えていたら、だんだん腹が立ってきたのねw
大変だねwそういう人は
502非通知さん:2012/05/26(土) 08:03:40.69 ID:TvhOEqqa0
>>501
今ごろ反応とかww
503非通知さん:2012/05/26(土) 08:36:52.37 ID:7xnav63N0
1年間もチャージし続けるの辛くね?
504非通知さん:2012/05/26(土) 09:06:33.86 ID:BPfkF1xg0
>>503
505非通知さん:2012/05/26(土) 09:27:30.90 ID:4YWFGSiC0
>>503
チャージしまくると熱くなるよw気を付けてねw
506非通知さん:2012/05/26(土) 09:56:02.02 ID:vdm83zyE0
お正月にプリモバイル売り切れって騒いでいたけど、今はどこの店にも普通に売っているのな?

レア度減少?
507非通知さん:2012/05/26(土) 10:15:05.37 ID:hWLnZXx30
プリモバの740SCが3000円チャージ込みで3480円で売ってたんだけど、相場下がったの?
508非通知さん:2012/05/26(土) 10:15:49.17 ID:0YSdTe7lP
売り切れていた時期なんて一瞬だけだ
509非通知さん:2012/05/26(土) 10:25:07.22 ID:P0KbgjLH0
>>507
特売だろ
510非通知さん:2012/05/26(土) 10:30:02.19 ID:0AUPjwd50
3480は安いけど今ではすっかり3980がデフォ
511非通知さん:2012/05/26(土) 10:32:15.80 ID:CNYfHdRj0
本体2Kで処分できるからちょいお得だな
512非通知さん:2012/05/26(土) 12:20:31.85 ID:bCR3CfHM0
以前と異なり最近は店員がチャージしてから客に手渡しする傾向があるみたい。でもそれおかしい。カードの同時購入が条件までなら許容。
ポイント使用期限がわずか2カ月間しかないのに、通話開始のタイミングを客が決められないなんて鬼だよ本当は。
旅行や行事などプリ携帯が本当に必要となる直前に初チャージをさせないほどSBSは無神経になったの?
513非通知さん:2012/05/26(土) 12:23:40.21 ID:P0KbgjLH0
>>512
その点はauプリペのがいいね
三千円強制は同じだけど、チャージ必須じゃないし、千円券三枚も選べる
514非通知さん:2012/05/26(土) 12:24:10.62 ID:Tm2SOQLK0
>>512
旅行や行事などプリ携帯が本当に必要となる直前にプリモバイルの契約をすれば桶
515非通知さん:2012/05/26(土) 12:45:34.82 ID:K3IG4g5p0
X02Tのpopおいてある店舗あったけど情報いる? 山手線の内側
516非通知さん:2012/05/26(土) 13:11:20.54 ID:SmiGHuoM0
いらない。。大阪の情報くだしあ。。
517非通知さん:2012/05/26(土) 13:22:19.23 ID:4XAVbHcgi
名古屋の情報欲しい
518非通知さん:2012/05/26(土) 14:04:12.28 ID:wK7Q5jo70
POPはあっても店員に尋ねると「少々お待ち下さい」→「在庫を確認しましたが〜(ry」ていうオチ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 14:43:11.10 ID:GJKcrc0t0
今さら需要ないのかビックにあったぞ
520非通知さん:2012/05/26(土) 15:24:48.13 ID:wz3P7NPh0
カード安い金券ショップ教えて下し意
521非通知さん:2012/05/26(土) 15:58:15.65 ID:UnqoInS00
>>519
なにが?

>>520
地域くらい書け。
それと、いくらなら安いと感じるんだ?
522非通知さん:2012/05/26(土) 19:21:59.01 ID:jN+8Nv/G0
>>514
そこなんだよなー
5月頭に先走って買ってしまったが、使いたいのは8月
8月にもう一本調達するか、6月末に追加チャージして8月末まで6千円使えるようにするか、
ちと悩み中・・・
523非通知さん:2012/05/26(土) 19:26:48.07 ID:vg1pV9Vn0
通話で必要なら追加チャージでいいだろ
あとジャパンSIMとか
524非通知さん:2012/05/26(土) 19:32:03.80 ID:hkgK5CRAi
昨日mnpでx02tにプリ契約でポートインしたんだけど、これってキャンセルできないよな?

欲しい端末ができてしまった...
525非通知さん:2012/05/26(土) 19:37:08.65 ID:UnqoInS00
>>514
いつでも買えるってわけではないやん。
526非通知さん:2012/05/26(土) 19:39:03.60 ID:L4eylpDNO
>>506
禿が、3ヶ月間、販売を止めてただけwww

もちろん、改悪までの時間かせぎでwww



527非通知さん:2012/05/26(土) 20:22:27.85 ID:gTOnpT580
>>481
どうやるの?
528非通知さん:2012/05/26(土) 20:27:22.36 ID:gEeoJgtb0
>>527
商品券貰えるから、それを現金化して支払に充当することにより、結果として自分の出費はゼロ
529非通知さん:2012/05/26(土) 20:38:36.99 ID:P0KbgjLH0
ドコモデータ通信は、+xi契約でパケホフルに使っても維持費5円

通話はタイプMバリューにして無料通話4200円付で維持費5円(タブ回線利用)

パケ用・通話用分ける事でそれぞれの維持費5円が実現する
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 21:04:58.11 ID:y+JFuPiv0
>521
X02T池袋のビックにあったよ。
店員も最近は以前ほど売れませんねって言ってたよ。
531非通知さん:2012/05/26(土) 21:14:39.83 ID:UzfFKykJ0
>>527
他キャリアの話はおまえがスレ移動しろ
532非通知さん:2012/05/26(土) 21:22:09.95 ID:g/favjWS0
>>524
違約金払って再びポートアウト
533非通知さん:2012/05/26(土) 21:41:45.76 ID:yf5gVE+W0
>>529
ウチ(某大手私鉄沿線)はXiの電波なんて来ないぞ。
まだ禿げ回線の方がつながる。
534非通知さん:2012/05/26(土) 21:44:51.58 ID:AZyRTgdd0
料金の話でもスレ違いなのにさらに電波の話につなげるとかスレ違死しろ
535非通知さん:2012/05/26(土) 22:13:09.24 ID:z16SOcUD0
最近、総合食らった人いる?
再挑戦してみようかな
536非通知さん:2012/05/27(日) 00:07:02.92 ID:DjOkCedb0
>>507
どこですか〜?
都内安いとこないぉ(´;ω;`)ウゥゥ
537非通知さん:2012/05/27(日) 01:10:48.66 ID:gGv/8zbu0
>>529
スレ違いな上に本当に馬鹿だな
538非通知さん:2012/05/27(日) 02:00:30.01 ID:CShKbkHE0
チャージマン研がどうした?
539非通知さん:2012/05/27(日) 04:33:06.54 ID:DNbdPw7F0
チャージと言えば、「荒木しげる」は死んだよ。
540非通知さん:2012/05/27(日) 06:21:23.16 ID:V/VabnuXO
鈍器ホーテで安っぽい折りたたみ機種980円+プリペイド3000円の組み合わせで販売してたけど
別にSIMフリー機の白ロムを購入してSIMを移しても問題なく使えますか?
541非通知さん:2012/05/27(日) 06:57:47.98 ID:lYaKOdwQ0
>>540
ダチに聞いたんだけどdocomoとsoftbankはOKらしいよ
542非通知さん:2012/05/27(日) 08:11:56.30 ID:WH8EKlkZi
>>540
ソフトバンクならスマホsimじゃなきゃダメな機種以外はOKだと思うぞ
ドコモはしらね
543非通知さん:2012/05/27(日) 08:36:42.72 ID:LCLgZSGN0
>>542
docomoは11年4月以降発売
544非通知さん:2012/05/27(日) 09:42:43.09 ID:UsP+7EQK0
>>541
>ダチに聞いたんだけど
またおまえか!
545非通知さん:2012/05/27(日) 13:11:09.85 ID:nys4mt8c0
X02Tが5月下旬入荷するとのことで電話予約終了
今使っている740SCより聞こえやすければ助かるんだが
546非通知さん:2012/05/27(日) 13:20:24.21 ID:ekJrEU9E0
予約なんかしなくても普通に買える
547非通知さん:2012/05/27(日) 13:25:03.74 ID:VdC9NtLg0
>>530
今はWP化してもアクティベートが困難だからね。
お茶目した奴大杉
548非通知さん:2012/05/27(日) 13:37:09.17 ID:nys4mt8c0
>>546
田舎にはなかなか入荷しないんだよ
プリペイドを扱っている店舗も少ないし
549非通知さん:2012/05/27(日) 13:39:45.67 ID:M+Rx7bNRP
だからオクで結構いい値段で買う人が田舎の人なんだな
正直新品チャージ込で買えるのになんでーと思ってわ
550非通知さん:2012/05/27(日) 13:43:22.42 ID:Si0vejaZ0
むしろ田舎の方が乞食が少ないぶん残ってる印象なんだが
SIMだけ発行もしてくれるし
551非通知さん:2012/05/27(日) 13:46:49.71 ID:So3DWW9bi
プリモバイルって名義変更できる?
552非通知さん:2012/05/27(日) 13:51:57.44 ID:sIv8+KoY0
740SCのSIMロック解除700円、決済手数料170往復送料700円の計1570円

一台では割高になるから手元にある2台ともたのんで2270円
一台あたり1135円

迷ってる
553非通知さん:2012/05/27(日) 13:53:14.34 ID:+cAasguS0
サムスンは朝鮮人の企業です。
554非通知さん:2012/05/27(日) 13:58:53.29 ID:VdC9NtLg0
>>553
オリンピック日本代表に「GALAXY Note」提供
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120525_535501.html
ホイ国辱行為
555非通知さん:2012/05/27(日) 14:00:22.10 ID:M2COYes70
>>552
2月にバンコクのMBKで1台やって400バーツ(言い値、交渉せず)だったw
信用できるなら、高くはないんじゃないの?
556非通知さん:2012/05/27(日) 15:32:45.28 ID:A8cAZ+/Q0
実は、人間の愛や感覚が宿る精神構造はどの段階にも上の段階と下の段階が同時に「保存」されている構造になっている。
また愛や感覚が「かなり長期間」にわたり消えていて、自分が何も立ち向かっていないのに、それなのにそれら(愛や感覚)が深層に「保存」されているのである。だからあきらめんな。
557非通知さん:2012/05/27(日) 15:36:20.33 ID:r1u81iuUi
名古屋のビックカメラでX02Tをゲット
っといっても自分は身動きとれないので代理人にお願いしたんだけどね
自分名義にするのに手数料がかかるがしょうがない
残りは二台だから欲しい人はどうぞ
558すくそぶ:2012/05/27(日) 15:47:37.28 ID:3DD4gyeB0
すくそぶ‏@skusob

【拡散】「SPモード」を付けてネガコメしよう!!福井のサボり公務員 @softbank_ichiro → http://lockerz.com/s/60681873 がRTしてくれるよ!! http://lockerz.com/s/210161088 @masason #docomo #nhk #SoftBank

http://twitter.com/#!/skusob
559非通知さん:2012/05/27(日) 16:28:05.17 ID:RGZX+cCp0
>>530
池魚籠、午前中に拾えたわ。
情報サンクス。
560非通知さん:2012/05/27(日) 17:17:10.00 ID:WMBNUx320
池袋魚籠は15時頃行って普通に買えた。勿論X02T
しかも3980円ってオンラインよりちょっと安いじゃん

オンラインで申し込んでたけど、Eメールで本人確認書類を送ったせいか、
なかなか商品発送手続き開始のメールが来ないから直接店頭で買ったわ
561非通知さん:2012/05/27(日) 17:45:30.82 ID:+cAasguS0
魚籠って店の名前?
562非通知さん:2012/05/27(日) 17:47:21.67 ID:T6vYZyfO0
魚をいれておく籠のことやで
563非通知さん:2012/05/27(日) 18:03:00.96 ID:44LAqw390
(´-`).。oO(疑問に思ったならなんでググらないんだろうー
564非通知さん:2012/05/27(日) 18:03:53.03 ID:d/xfnSyU0
(´・ω・`)o0O(シランガナ)
565非通知さん:2012/05/27(日) 18:05:22.95 ID:rwtv0Blj0
さ・・・魚籠
566非通知さん:2012/05/27(日) 18:26:58.53 ID:an1D1o430
最近勢いのある居酒屋の店名
567非通知さん:2012/05/27(日) 19:02:04.82 ID:PsU+mTnRi
ワ○ミですね
568非通知さん:2012/05/27(日) 19:09:04.09 ID:EV/9b+Sj0
魚籠にカメラ入れるんですね
569非通知さん:2012/05/27(日) 19:11:32.97 ID:rwtv0Blj0
ハンバーグレストランだよ
570非通知さん:2012/05/27(日) 19:12:27.96 ID:M4W4btxl0
なんで今更WM機を欲しがるのか理解できん
真面目に使う人はいるのだろうか?
571非通知さん:2012/05/27(日) 19:21:15.49 ID:2WLLBJbC0
結構いると思うが。
572非通知さん:2012/05/27(日) 19:24:02.58 ID:LCLgZSGN0
>>570
んー
アンドロ以外を触ってみたい好奇心だな
林檎はいらんが

ウィンテルに栄光あれぇぇぇぇ
当然メインPCのCPUはAMDだけどなw

つかてめぇらオンラインにX02T在庫復帰しても買うんじゃねぇよ
573非通知さん:2012/05/27(日) 19:29:12.21 ID:l25vwrcu0
>>570
これまで使っていたWindowsMobile機のバッテリーがへたれば
これ買うのが経済的。そういうユーザーが結構多いのだろう。
574非通知さん:2012/05/27(日) 20:05:58.05 ID:BEMinG5ni
>>570
ガジェットヲタとしてここみてたら興味もったんで、かな
575非通知さん:2012/05/27(日) 20:36:41.63 ID:uBuoKnYR0
Symbian使ってたヤツなら次はウィンモでいいんじゃね?
その次はPalmOSでその次にAndroidかiOSにすれば数年は遊べる
576非通知さん:2012/05/27(日) 20:54:08.96 ID:q/cMuLb/0
>>552
実際ドコモSIM刺してまで使うかってことだよね
解除できるものはしたくなるけどw
あとは動機になるのはみまもりSIMかな

解除できるドコモガラケー買ったけど3150円払って解除してまで
プリモバイル使うなら安い740SCでいいやってなって保留
577非通知さん:2012/05/27(日) 22:26:42.67 ID:d6dxG9+a0
>>557
え、プリモバの譲渡(名義変更)は無料だったはずだが、
有料になったのか?そりゃ困るなあ。
・・・4月からの契約解除料の話じゃないよな?
578非通知さん:2012/05/27(日) 22:31:16.82 ID:Bm6l2ISL0
3月までは譲渡無料確認。4月以降シラネ誰か報告プリーズ。

プリのみBLってあるのかな?
3,4月と総合お断りされた奴がMNP新規OKプリNG喰らったみたい。
審査も若干違うと聞いてるが孫だけは訳わからん。
579非通知さん:2012/05/27(日) 22:40:20.02 ID:d6dxG9+a0
>>578
約款探してるとこだが、それ報告ほしいな。

MNPが甘いだけだと思う。
580非通知さん:2012/05/27(日) 22:45:41.23 ID:d6dxG9+a0
あったあった。契約譲渡は無料みたいだ、良かった。

http://mb.softbank.jp/mb/legal/spguide/category/index.html#premobile
581非通知さん:2012/05/27(日) 23:10:06.62 ID:CukABVlL0
あとからのこのこ違約金払えやっ
てTELされたらしい
領収書いみねー
582非通知さん:2012/05/28(月) 00:17:37.05 ID:ahUiYQ0f0
WILLCOMのアドエスとプリのX04TいじったけどWMはもういい。使いづらいの一言
583非通知さん:2012/05/28(月) 03:55:31.26 ID:4hb0earY0
esを昔使ってたけど、X02Tめちゃくちゃ機敏に感じたなー
あれで静電式ならmangoいれて楽しんでたかも
いまさら感圧式はちょっと無理だった
584非通知さん:2012/05/28(月) 06:49:42.86 ID:sY3Dhri8i
WP7化したダチから聞いたんだけどさ
認証コード貰えなかったらしいぜ
585非通知さん:2012/05/28(月) 07:00:56.59 ID:8btR9417i
>>577
157に聞いたところ、家族間は無料、友人などは有料(1,800円ぐらい)っていわれたんよ

>>580
これ見せて今度試してくるわ
586非通知さん:2012/05/28(月) 09:35:08.65 ID:cnSqgbFR0
俺もアドエスからX02Tだけど、使いやすい
画面はあんまだけど。

感圧式は爪でタップできるから細かいとこ選べていい
587非通知さん:2012/05/28(月) 12:46:13.56 ID:ZsfCWZ3Y0
>>585
それは通常契約で、家族割引を組んだまま譲渡できる場合の話だ。
157の無知。自分で調べる方がマシ。
588非通知さん:2012/05/28(月) 14:20:47.86 ID:8dwg0igs0
今月のチャリティダイヤル ユニセフの説明してる女
滑舌悪くて読み間違え大杉
589非通知さん:2012/05/28(月) 14:53:38.55 ID:b4LJZErWi
>>587
そうなのか
ちゃんとプリモバイルってことは伝えたんだがな
サンクス
590非通知さん:2012/05/28(月) 15:32:37.43 ID:UCsa5GEl0
改定前の貴重な弾を牛にくれてやろうかどうか・・・
年末か来年3月まで取っておくべきか?
591非通知さん:2012/05/28(月) 15:49:12.87 ID:24FCBOts0
3月プリペイ契約即発射
4月前半にプリペ追加2つ契約即発射
ついでに4月通常回線1ヶ月目も発射

これで今追加でプリペ契約できるかなぁ(´・ω・`)

今は割賦払い中4年弱メイン回線
割賦3ヶ月目2回線
一括支払い済み2ヶ月目回線持ち
プリペは無し
592非通知さん:2012/05/28(月) 15:58:51.12 ID:24FCBOts0
端末込みで5Kより安いとこあったら教えて
自分が見つけた時も教えるから
593非通知さん:2012/05/28(月) 16:02:44.85 ID:mbUW5Eeu0
プリペカード安い金券ショップ教えて下し意
柏か大宮あたりの金券ショップでおながいしまつ
594非通知さん:2012/05/28(月) 16:05:48.76 ID:24FCBOts0
新宿でなら最安2670円を確認
595非通知さん:2012/05/28(月) 16:19:10.88 ID:UCsa5GEl0
大黒屋質大宮駅前店かな?
596非通知さん:2012/05/28(月) 16:34:24.44 ID:kUOJogeV0
交通費考えたら普通に買っても大差なくないか?
597非通知さん:2012/05/28(月) 16:42:20.27 ID:mbUW5Eeu0
新宿安いなー
明々後日大宮大黒屋行ってみりゅ
598非通知さん:2012/05/28(月) 16:49:42.28 ID:SFD1ygpqO
>>588
ちゃんと聞いてるんだなwww



599非通知さん:2012/05/28(月) 16:49:50.51 ID:iEuprgCPi
>>592
地域はどこよ?
600非通知さん:2012/05/28(月) 16:50:57.94 ID:SFD1ygpqO

600get!

601非通知さん:2012/05/28(月) 17:05:05.16 ID:lpz8B0Z+0
>>598
13歳から体売り始めてレイプされるんだって
父ちゃんが戦争で殺されたから学費も払えないんだってよ

日本は平和だ
602非通知さん:2012/05/28(月) 17:17:08.87 ID:LUwvdxI10
>>601
日本も400年前はそれがデフォ。
戦後もあった。
603非通知さん:2012/05/28(月) 18:52:52.57 ID:jHFCrdvL0
>>590
とっとと射精して補充するがよい、年末・年度末でいい案件あったら一マソ積んでも
今の機会損失はまかなえる かも
604非通知さん:2012/05/28(月) 19:09:46.13 ID:pqMkS3qZ0
>>591だけど、たった今プリ契約してきたよ(´・ω・`)
審査1、2分で即通過

プリ3回即解&通常1回即解でもいけるんだな
605非通知さん:2012/05/28(月) 19:26:40.24 ID:J+vyRJDn0
独自に用意した端末を持ち込んでもプリモバイルの契約はできませんて店でいわれた
じゃあなんでオクで売られるんだ?
606非通知さん:2012/05/28(月) 19:32:52.47 ID:YUpor2dpP
>>605
別の店行くか、SBMに電話汁
607非通知さん:2012/05/28(月) 20:34:18.35 ID:J+vyRJDn0
wikiでみたらUSIMのみの契約ができる店と出来ない店があるのか
608非通知さん:2012/05/28(月) 20:46:53.25 ID:dEGMXrcT0
そのままwiki見てろ 無知が無理に口開かなくていいよ
609非通知さん:2012/05/28(月) 21:20:16.42 ID:iKyTshPp0
ぬるぽ
610非通知さん:2012/05/28(月) 21:22:28.03 ID:W8IfhNgK0
          _
      ミ ∠_)
         /
         /   \\
 ウイーン   Γ/了    | |
  ウイーン  |.@|    | | ガッガッ
       | / |    人
       |/ |    <  >_Λ∩
      _/  | //.V`Д´)/ ←>>609
     (_フ彡        /
611非通知さん:2012/05/28(月) 22:11:48.35 ID:ir87xWDp0
転出したから補充しようと思ってドンキ行ったら痕跡もなかった
山積みになってたのはその日だけ特別に扱ってたんだろうか
612非通知さん:2012/05/28(月) 22:22:29.88 ID:YUpor2dpP
まあよくあること。
613非通知さん:2012/05/29(火) 08:46:18.68 ID:E9JOJbbi0
去年の6月にプリモバイル端末(740)をSBオンラインショップで買って、放置しているのだが、
今からチャージして、すぐ使えるかどうか、教えてくださいませ
(来年のMNP用なので、下手に問い合わせできない)
614非通知さん:2012/05/29(火) 08:50:46.05 ID:8S6YWKri0
>>610
ぬるぽぐらい、全力で見逃せ!!
615非通知さん:2012/05/29(火) 08:55:04.21 ID:ihjmstTn0
>>614
ガッ
616非通知さん:2012/05/29(火) 09:11:00.12 ID:ZXbrjD+80
>>613
使えません
617非通知さん:2012/05/29(火) 09:32:37.97 ID:XNNtY9CI0
>>613
使えません
618非通知さん:2012/05/29(火) 09:34:31.65 ID:E9JOJbbi0
616-617
サンクス
619非通知さん:2012/05/29(火) 11:09:12.30 ID:7LkagOHK0
>>616,617
なぜ?
620非通知さん:2012/05/29(火) 11:51:32.97 ID:ZboC9tck0
>>613
来年MNPできません
621非通知さん:2012/05/29(火) 12:21:30.90 ID:zqM0VHmV0
チャージマンしたら360日有効なんじゃないのか?
去年の6月買った奴を仮に今チャージして
来年(今日から360日以内に)MNPってのは可能だろ
622非通知さん:2012/05/29(火) 12:24:45.68 ID:HDQcqxjdP
6/4以前の購入なら新たに契約が必要。
未チャージの寝かせはMNPに使用できない。か。
あ、チラ裏サーセン
623非通知さん:2012/05/29(火) 12:30:25.34 ID:zqM0VHmV0
チャージして利用有効期限60日後の番号有効期限360日だから420日だったスマン
624非通知さん:2012/05/29(火) 12:39:35.74 ID:/baCg9Hai
>>615
ぬるぽ はスレ違い
625非通知さん:2012/05/29(火) 13:00:58.70 ID:n8rI20Yj0
新規SIMは購入後2ヶ月以内にチャージしないと
登録抹消されるんじゃなかったかな。
626非通知さん:2012/05/29(火) 13:02:46.99 ID:usEP4NEHi
転出完了待ち1時間経過
場合によっては2時間かかると言われたものの遅すぎる
月末だからか
627非通知さん:2012/05/29(火) 13:11:56.78 ID:ugPePtwo0
プリペだからだよ。いやがらせ。
628非通知さん:2012/05/29(火) 13:16:48.40 ID:HDQcqxjdP
SMSで案内くれるお店もあるのにね。
629非通知さん:2012/05/29(火) 13:21:36.58 ID:gPDHx9zli
※ただしイケメンに限る
630非通知さん:2012/05/29(火) 13:28:11.90 ID:ueK/sHLf0
転出予約は3分あれば余裕で発行できる
2時間は後回しにされてるんじゃね
631非通知さん:2012/05/29(火) 13:28:36.06 ID:ueK/sHLf0
番号発行までは予約から3分あれば余裕で発行できる
2時間は後回しにされてるんじゃね
632非通知さん:2012/05/29(火) 13:37:54.08 ID:X/a3SQYe0
先週30分待たされたわ。まぁ週末だったからな。平日で1時間越え?ねえわ
633非通知さん:2012/05/29(火) 13:44:21.35 ID:otUwyzXV0
mnp予約番号もらうのって何が必要?
電話番号のみでOKなんだっけか
634非通知さん:2012/05/29(火) 13:49:47.12 ID:HDQcqxjdP
>>633
おかね
635非通知さん:2012/05/29(火) 13:54:11.56 ID:sbwKjiI60
636非通知さん:2012/05/29(火) 13:57:08.13 ID:otUwyzXV0
ありがと
お金と服握りしめて行ってくる
637非通知さん:2012/05/29(火) 13:59:43.65 ID:HDQcqxjdP
ふくは握るものちゃう着るものや
もちつけ
638非通知さん:2012/05/29(火) 14:01:54.06 ID:gMqU1kJk0
>>637
シャレの分からない人だね
639非通知さん:2012/05/29(火) 14:13:31.20 ID:rLqVetqs0
握るのはちんこだけにしとき
640非通知さん:2012/05/29(火) 14:26:04.04 ID:aOtfV5PTi
もう握ってる
641非通知さん:2012/05/29(火) 14:26:49.56 ID:Il0BmkEm0
>>636
着てけw
642非通知さん:2012/05/29(火) 15:05:54.07 ID:usEP4NEHi
結局1時間ぐらい待った
2週間ぐらい前と同じところで転出したから嫌がらせされたのかも(店員は
あえて違う店員をつかまえた)
そのときは5分ぐらいでSMS届いたのに
643非通知さん:2012/05/29(火) 15:07:42.28 ID:usEP4NEHi
>>630
客は全然いなかったから後回しってわけではないと思う
644非通知さん:2012/05/29(火) 16:18:47.98 ID:FzUHdSLF0
>>625
これってホント?
645非通知さん:2012/05/29(火) 16:19:38.33 ID:wAZ14v980
>>613
1400に掛けて有効期限を確認したほうがいいよ。
もし一回もチャージしてないなら、来月に番号が無効になるから、
急いでチャージしないと。
646非通知さん:2012/05/29(火) 16:20:10.35 ID:X/a3SQYe0
庭は大丈夫だけど、禿はどうなんだ?
オンライン購入はチャージ済みだし解らん。
647645:2012/05/29(火) 16:26:01.63 ID:wAZ14v980
去年6月1日の契約だとすると今日で363日目だから、一回もチャージしてないなら
番号有効期限過ぎてるからアウト。
まだ360日以内なら、今からチャージすればそっから420日間有効。
648非通知さん:2012/05/29(火) 16:28:43.49 ID:7LkagOHK0
>>625
>>645
ソフトバンクの公式HP「プリモバイル:有効期限について」
http://mb.softbank.jp/mb/premobile/about/term.html
では、
「ソフトバンクプリペイドサービスをご契約された日から360日間
 プリペイドカード(通話料)登録が1度も確認できない場合は、
 自動的に解約となります。」
ってあるけど、その2ヶ月で切れるよっていうのは、4/4以前契約のものについて
なにか別の規定があるのでしょうか?
649非通知さん:2012/05/29(火) 16:39:40.26 ID:wAZ14v980
>>648
端末から1400(自動音声)に掛けてみれば番号が生きてるかどうか分かる。
一回もチャージせずに360日経過してたら、番号が無効になっていてアウトの可能性あり。
一回でもチャージしたことあるなら、そっから420日経過するまでは放置オッケー。
650非通知さん:2012/05/29(火) 16:48:51.90 ID:wT7NGCYH0
延々と既出ネタがループしてるな
651非通知さん:2012/05/29(火) 17:08:37.48 ID:lbLuNz4j0
テンプレの出来が素晴らしいのにそれ読まないのばっかりだからな
652非通知さん:2012/05/29(火) 17:14:10.72 ID:hAMz7RzA0
SIMのみ新規発行で未チャージ状態でMNP番号ってだしてもらえるんかな?
もちろん違約金あるのはわかってるが、チャージ代あるないは結構でかい
653非通知さん:2012/05/29(火) 17:19:43.32 ID:B7IosO8Y0
654非通知さん:2012/05/29(火) 17:20:21.32 ID:tdvLLzee0
チャージは必須

どこの店でもその場で太った店員にチャージされる
655非通知さん:2012/05/29(火) 17:22:32.20 ID:sIS06EGN0
太った店員あんまり見やんな
656非通知さん:2012/05/29(火) 17:41:54.48 ID:hAMz7RzA0
>>653
すまん。わかってはいたんだけど、SIMのみ契約可能な店舗で
4/3以前に契約未チャージ→後日チャージ→転出番号発行してよ→
店員「え!チャージしちゃいましたよ」
「3000円つかいきってくださいね」なんていわれたからさ。。
657非通知さん:2012/05/29(火) 17:59:06.51 ID:dEtOjxOM0
>>656
何いってるのかわからない
658非通知さん:2012/05/29(火) 18:07:04.08 ID:hAMz7RzA0
>>657
すまんね。
未チャージで以前SIMのみ発行してもらってた回線を、この前転出したかったから
SBSでチャージしてくれっていったの。MNPすることは先に言わずにね。
んでチャージした後に転出したいって言ったら、未チャージで転出できるいわれたんだよ
ただの禿店員の勘違いならそれでいいんだけど。
659非通知さん:2012/05/29(火) 18:07:46.61 ID:B7IosO8Y0
転出番号発行してよ→店員「え!チャージしちゃいましたよ」の流れが意味不明
未チャージの状態ではどうやってもMNP番号なんて発行できない
勝手にチャージされたの?
660非通知さん:2012/05/29(火) 18:08:25.68 ID:hdtc9pNB0
2200円以上を赤十字と食糧支援に寄付しました
661非通知さん:2012/05/29(火) 18:08:53.73 ID:HDQcqxjdP
>>659
それ以上馬鹿に関わるなよ。
662非通知さん:2012/05/29(火) 18:20:00.15 ID:FzUHdSLF0
>>647
>>648
サンクス!
しばらくは今の銀sim入れ替えでX02Tで遊ぶよ
663非通知さん:2012/05/29(火) 18:28:11.77 ID:hAMz7RzA0
>>659
きいてくれてありがと。
>>661てめーはだめだ。
店員がすでにチャージ済みで再チャージだと勘違いしていたが一番しっくりくるのかな。

664非通知さん:2012/05/29(火) 18:31:42.76 ID:HDQcqxjdP
ここはお前のお悩み相談室じゃないんだよ?乞食のオジサン
665非通知さん:2012/05/29(火) 18:38:01.43 ID:A1j16HER0
>>650
テンプレ読めばほとんど自力解決できるのは事実だけど、プリケも絶えず新しい人が
入ってくるんだからこういったのはある程度仕方ないんだろうな。小学校と一緒。
666非通知さん:2012/05/29(火) 18:43:40.05 ID:YuoqbLlJ0
>>654
初めてなんですけど
スムーズに入りますか?
痛く無いですか?
667613:2012/05/29(火) 18:46:26.10 ID:E9JOJbbi0
>>618
契約したのは昨年の6月下旬だから、まだ360日は経過してない状況です。
とりあえず、6/10頃までにチャージすれば間に合いそう。
668非通知さん:2012/05/29(火) 18:56:17.21 ID:WfrCMPIy0
>>663
でもおまえは>>652 の時点でテンプレFAQの
一番頭に書いてることを読んでなかっただろ
明記している以上、同時にその体験を語らない以上
意味のない再確認なんだから カスが
669非通知さん:2012/05/29(火) 19:36:14.83 ID:dXxhr4KI0
>>654
魚籠はシート押し売りで登録は自分でヤレだぞ
670非通知さん:2012/05/29(火) 20:01:25.19 ID:vpukwTQi0
プリ回線てみまもりの親番に使えるのかな
671非通知さん:2012/05/29(火) 20:04:33.92 ID:FzUHdSLF0
>>654
名駅のビックカメラでもチャージは勝手にされなかったよん
672非通知さん:2012/05/29(火) 20:32:38.65 ID:RsgA0WY20
>>668
読んでいたから疑問に思ったんだろ禿!
店員が勘違いしてるとおれが勘違いしただけだ。
SIMのみ発行情報も少ないしな。
体験は語ってるだろ?SIMのみ発行、カード未購入でもOKな店舗もある。

673非通知さん:2012/05/29(火) 20:39:30.69 ID:YX03Rbx10
だったら >>652 は不要
最初から >>656 からでよかった
その時点で「文章力のない馬鹿」か
「テンプレ読まないカス」かどちらか
674非通知さん:2012/05/29(火) 21:00:01.35 ID:bMliL/HN0
ポイントサイト経由でソフトバンクオンラインから買った人いる?
ちゃんと承認されるのか心配で買えない
675非通知さん:2012/05/29(火) 21:20:30.90 ID:YX03Rbx10
「ポイントサイト」も一つじゃないだろ
先に自分のマヌケ具合を心配してろ
676非通知さん:2012/05/29(火) 21:35:26.54 ID:bMliL/HN0
>>675
お前かわいいな。対象のポイントサイトは2つしかないんだよ。
わかる人に聞いてるんだからお前は黙ってろよ。
677非通知さん:2012/05/29(火) 21:45:44.79 ID:BqGbPM4z0
ショップでは740SCしかなく2000円強+チャージ3000円
ドンキでは821SCしかなく1000円弱+チャージ3000円
で手に入るんだけどどっちがいいでしょうか?
2台かって主に相互でメールするのに使う予定なんだけど
付属品がいっぱいついている821がいいかなあ
電池もちは740に分があるみたいだけど
678非通知さん:2012/05/29(火) 22:00:22.18 ID:A+52EP1T0
>>677
両方買っとけ
679非通知さん:2012/05/29(火) 22:00:23.52 ID:YX03Rbx10
>>676
>2つしかない
バリューコマース と ポイント・カフェ のことか?
ほいとりあえず3つめ
http://www.cashback.ne.jp/c/detail/pid/877915002

黙ってろマヌケw
680非通知さん:2012/05/29(火) 22:00:56.20 ID:t3ddKkIp0
俺ならドンキかな
740に2000円出すほど俺はこの機種好きでないからな、仕方なくそれ買ってるけど
681非通知さん:2012/05/29(火) 22:08:48.63 ID:/baCg9Hai
>>677
ダチの話し
682非通知さん:2012/05/29(火) 22:09:18.22 ID:BqGbPM4z0
>>678>>680
ありがとう
両方はいらないのでドンキにします
683非通知さん:2012/05/29(火) 22:12:18.94 ID:YX03Rbx10
>>682
740SCは現時点で入手性が高い オンラインでもいつでも買える
821SCはそうとは言えないし、むしろ以後買えなくなりそう
価格的にもアドバンテージがあるようなので後者をお薦め
684非通知さん:2012/05/29(火) 22:30:31.94 ID:3BHglVSC0
740SC本体ごと契約→即日本体出品で3K近く付いたよ
685非通知さん:2012/05/29(火) 22:33:02.15 ID:zqM0VHmV0
話が解決した後で得意げに回答する奴が何処にでもいるのは本当に不思議
686非通知さん:2012/05/29(火) 22:38:31.67 ID:8DnmQPOu0
>>6777
どこのドンキ??
おせーて!
687非通知さん:2012/05/29(火) 22:40:18.86 ID:zqM0VHmV0
ロングすぎて届かないパスきた
688非通知さん:2012/05/29(火) 23:26:06.02 ID:ealqjFYq0
>>682
俺は740sc2つ買って、1つはSIMロック解除してタイのSIM入れてる。
南米とオーストラリア以外は、いけるんだっけ?
689非通知さん:2012/05/29(火) 23:28:51.41 ID:tdvLLzee0
自分は3台中1台オクで処分
残り2台はsimロック解除
690非通知さん:2012/05/29(火) 23:30:54.19 ID:8DnmQPOu0
自力で?
691非通知さん:2012/05/29(火) 23:38:23.12 ID:3BHglVSC0
いや業者
692非通知さん:2012/05/29(火) 23:39:16.16 ID:bMliL/HN0
>>679
ポイント・カフェって知らなかったけど1600円ももらえるんだ!
親切にありがとな!
693非通知さん:2012/05/29(火) 23:39:40.80 ID:ealqjFYq0
そういう意味か。
俺はMBKで400バーツ。
694非通知さん:2012/05/29(火) 23:39:56.59 ID:8DnmQPOu0
いくらくらいになるの?
電話のためだけと考えたらS51SEや布団なんかより扱いやすいからな
695非通知さん:2012/05/29(火) 23:41:57.00 ID:tdvLLzee0
>>692
プリペイドは250円って書いてあるぞ
696非通知さん:2012/05/29(火) 23:45:01.61 ID:bMliL/HN0
>>679
おまえクソだわ
やっぱり1000円もらえんの2つしかねえじゃん
697非通知さん:2012/05/29(火) 23:48:50.33 ID:3BHglVSC0
ポイントカフェ
10P=1円
698非通知さん:2012/05/30(水) 00:13:29.08 ID:/tw6x5Mh0
>>692,696
フイタwww
これは通知簿に「落ち着きが足りません」とかかれたタイプ
699非通知さん:2012/05/30(水) 00:25:50.29 ID:hlhj2O150
なんかこのスレ突然雰囲気変わってきたな
700非通知さん:2012/05/30(水) 00:27:13.53 ID:4cw77ua50
740SCをSIMロック解除すれば、イーモバのSIMも使えますか?
701非通知さん:2012/05/30(水) 00:30:57.13 ID:qOMT7vUm0
>>700
イーモバとやらが、3Gの2100Mhzを使ってるなら使える。
俺の使ってるタイのi-kool3GSIMも、それで使ってる。

そういえば、きょう(日付は昨日)発表の新機種は900Mhzが使えるみたいだな。
702 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/05/30(水) 00:32:31.02 ID:GJjPug4w0
>>700
無理
703非通知さん:2012/05/30(水) 00:52:37.40 ID:MJpqwLoL0
740SCのヤフオクでの相場はどのぐらいでしょうか?
704非通知さん:2012/05/30(水) 00:54:25.29 ID:qOMT7vUm0
>>703
それ以上に「ググれ!」が相応しい質問って有るのかなw
705非通知さん:2012/05/30(水) 01:22:11.02 ID:NjNSSg/70
「カス」の方がふさわしい
706非通知さん:2012/05/30(水) 01:40:27.57 ID:bbhHZ1ZF0
カスに失礼なレベル
707非通知さん:2012/05/30(水) 01:58:09.32 ID:/pwjs3ut0
ガイガー<<<<地震速報w

708非通知さん:2012/05/30(水) 02:02:18.89 ID:Pw+wQcAe0
ガイガーより地震速報を、何よりアンテナを

相変わらず禿は基地外だな
709非通知さん:2012/05/30(水) 02:42:45.52 ID:Pw4bxrcTP
気付いたらまた祖父本館のx02tタマ切れしてた。
710非通知さん:2012/05/30(水) 03:25:19.25 ID:zxl/N64gP
>>707
不等号の意味間違えてるぞ
711非通知さん:2012/05/30(水) 08:12:43.11 ID:I5KjEt1g0
>>708
ガイガーは、設備投資する必要が無いからな。
712非通知さん:2012/05/30(水) 15:05:24.81 ID:wkahk0RV0
久しぶりに来たんだけど、規制前に仕込んだ奴は2100円のみでOK?
713非通知さん:2012/05/30(水) 15:24:29.14 ID:CrntgJOS0
>>712
OK
714非通知さん:2012/05/30(水) 15:52:29.10 ID:r8arkC1i0
プリペイドって留守電ある?
715非通知さん:2012/05/30(水) 16:03:49.59 ID:CrntgJOS0
プリペイドカードの通販で最安値のところってどこかな?
716非通知さん:2012/05/30(水) 16:58:32.51 ID:zHKUuv5L0
>>715
auction.yahoo.co.jp
717非通知さん:2012/05/30(水) 17:50:03.33 ID:CrntgJOS0
>>716
サンクス
718非通知さん:2012/05/30(水) 17:50:44.03 ID:CrntgJOS0
でもクソ出品数に当たると痛いんだよなあ
719非通知さん:2012/05/30(水) 17:52:26.58 ID:wkahk0RV0
>>713
ありがと
1回線auに行っとくか
720非通知さん:2012/05/30(水) 18:23:44.84 ID:CrntgJOS0
>>718
間違えた、クソ出品者だ
俺はならないように、気をつけてるけどな
721非通知さん:2012/05/30(水) 19:02:03.59 ID:Thynn4Us0
募金以外で残高の有効活用法はないのか?
722非通知さん:2012/05/30(水) 19:13:28.41 ID:pYDd695r0
>>721
在庫問い合わせ
723非通知さん:2012/05/30(水) 19:32:32.09 ID:Gs1WiGD20
>>714
携帯本体の簡易留守電で我慢
724非通知さん:2012/05/30(水) 19:36:43.18 ID:UBtgeeSg0
>>721
お前は通話する友達も恋人も居ないのか?w
725非通知さん:2012/05/30(水) 19:38:19.30 ID:PnWmKCSc0
聞いてやるなよw
726非通知さん:2012/05/30(水) 19:38:28.32 ID:Pw4bxrcTP
>>724
プリ番で?
727非通知さん:2012/05/30(水) 20:46:35.33 ID:EzK3Rszp0
au使いだけど、禿使いの友人にホワイトで書けてきてもらう。
メールで電話してって送信してね。だから、プリ番も必須。
残高消費の為にこっちからかける時もあるよ。
728非通知さん:2012/05/30(水) 20:47:36.99 ID:wYhLB+oN0
>>682
683さんの言うとおり。自分も821SCは半年ほど使っていますが、FeliCaはないけけどワンセグやBluetooth、メディアプレイヤー等の機能が充実していて、動作もサクサクで快適。

以前に買った740SCとは、値段の差はわずかでも、携帯電話としては雲泥の差。
729非通知さん:2012/05/30(水) 20:47:56.84 ID:Z/JDHZD20
>>723
そうかありがと
730非通知さん:2012/05/30(水) 21:14:24.56 ID:9E+O8PZQ0
>>683>>688>>728
レスありがとう、821SCの方買いました

31日までの限定で980円らしいので
必要になるかどうかまだ微妙な段階だったのですが、とりあえず買いました
1年以内に解約したら1万円近くとられるらしいですが
料金はチャージしない限り発生しないので気軽に契約できていいですね
731非通知さん:2012/05/30(水) 21:15:34.58 ID:CZUj/9cv0
サムスンの携帯は糞キムチ企業
韓国に金払っているのと同じ
732非通知さん:2012/05/30(水) 21:34:51.11 ID:ezlxpB3X0
>>731
落ち着けよ
急にどうしたんだ
733非通知さん:2012/05/30(水) 21:49:02.00 ID:Rq958Pk60
プリモバ即日発射したんだが、MNPやめたら違約金とMNP手数料て戻ってくる?
それとも違約金は戻ってこない?
734非通知さん:2012/05/30(水) 21:56:56.91 ID:YcTyo9r/0
ドンキでチャージ済みが3980円だったけど
チャージ済みってことはカードだけ売れないよな?
735非通知さん:2012/05/30(水) 22:23:47.32 ID:Z3c1lt4f0
>>734
はい
736非通知さん:2012/05/30(水) 22:32:03.11 ID:YcTyo9r/0
そうかあ
使いきらないともったいないけど
通話ほとんどしないからなあ
ネット使いきれるけど
737非通知さん:2012/05/30(水) 22:52:01.09 ID:zkVmTPjAP
>>733
違約金も手数料も全部戻ってくるよ。もらった書類全部もって手続きした店へGO!
738非通知さん:2012/05/30(水) 22:59:34.90 ID:h5vhVxd20
>>730
ちなみに何処?
739非通知さん:2012/05/30(水) 23:12:29.92 ID:9E+O8PZQ0
>>738
ドンキでした
740非通知さん:2012/05/30(水) 23:15:09.53 ID:Rq958Pk60
>>737
サンクス!
書類全部あるから今日行ったショップに行ってみるよ
741非通知さん:2012/05/30(水) 23:19:56.97 ID:YcTyo9r/0
そうかあ
使いきらないともったいないけど
通話ほとんどしないからなあ
ネット使いきれるけど
742非通知さん:2012/05/30(水) 23:21:09.87 ID:k/smd3IC0
弾として契約したんだが、結構気に入っちまったわ。
気楽でイイよね、コレ。
743非通知さん:2012/05/30(水) 23:37:21.63 ID:yQ9sUUnc0
メール放題に加入して、Sメールの送受信は1Mでも無料ですか?

写真を添付すると、300KBと1Mの選択があるので。
744非通知さん:2012/05/30(水) 23:43:57.35 ID:iaSAO0ql0
300Kバイトまで
745非通知さん:2012/05/30(水) 23:59:23.95 ID:fUyIczpE0
何処の鈍器で821sc売ってるんだよ!!!見つかんねーよ!!
早く新型ぷりぺ出せ!
746非通知さん:2012/05/31(木) 00:26:06.58 ID:Hxyhbpk20
x02tの在庫がある店教えてください
新宿魚籠にはありませんでした
747非通知さん:2012/05/31(木) 00:36:30.70 ID:yxvvDUDz0
本店
748非通知さん:2012/05/31(木) 01:05:13.21 ID:RBfIBvwy0
最近オンラインにX02Tって出てる?
749非通知さん:2012/05/31(木) 01:07:46.54 ID:slDWbCMT0
ないよ
750非通知さん:2012/05/31(木) 02:07:45.14 ID:pAZbXr4h0
2012年4月製造の740SCがあるんだけど、どこかSIMロック解除できる業者ある?
ある業者に2月製造までならできるって言われたしorz
751非通知さん:2012/05/31(木) 02:14:37.84 ID:sWD78zWV0
秋葉のエイデンにこないだあったぞ
752非通知さん:2012/05/31(木) 02:15:45.39 ID:sWD78zWV0
エイデンじゃねえイシマルだ
753非通知さん:2012/05/31(木) 02:16:39.05 ID:yxvvDUDz0
>>752
石丸ブランドも淘汰されるからいいだろう
754非通知さん:2012/05/31(木) 02:17:30.11 ID:eHUkTHS60
SIMロック解除研究室
ここってどうなの?
755非通知さん:2012/05/31(木) 02:20:47.26 ID:eHUkTHS60
MLC TRADING
ここは3000円
756非通知さん:2012/05/31(木) 02:24:13.83 ID:IixPuqdj0
>>752
緊急入荷の札を店先に出してたな。少し引かれた(笑)
757非通知さん:2012/05/31(木) 06:51:57.10 ID:qt6A/Vx40
ぷりぺは、MNP番号発行(つまり2,100円支払)したら、MNPしなくても2,100円は返金しません。

といわれたよ。3月購入分プリペなので、9,975円(だっけ?)の扱いは不明。
758非通知さん:2012/05/31(木) 06:59:18.31 ID:oJgJm9aG0
プリモバの場合は、転出が成立するまでは番号が生きてる。
中止すれば2100円は戻って来るはず。
auのプリペのことは知らない。
759非通知さん:2012/05/31(木) 07:01:43.27 ID:6PeFbHUr0
プリモバって回線数制限ってありますか?
760非通知さん:2012/05/31(木) 07:02:32.77 ID:ubk2dV5HP
まずそうならないために与信してもらえよ
ドコモならDSに行けば細かくしてくれるしあうだって電話で聞けばある程度は教えてくれる
761非通知さん:2012/05/31(木) 07:08:03.37 ID:zgrxdL6yi
>>759
無いってダチが言ってたよ
762非通知さん:2012/05/31(木) 07:23:09.42 ID:QUKJoaO60
チヤージ使いきらなくても
なーんも問題ない。
プリ10回線以上の俺がソース
763非通知さん:2012/05/31(木) 07:34:05.68 ID:Sup3mHW20
>>744
ありがとうございました。
764非通知さん:2012/05/31(木) 07:40:12.63 ID:6aGJ0Ui70
>>757
番号発行時に貰う三枚の紙をよく読め。
765非通知さん:2012/05/31(木) 07:55:50.38 ID:ZbISC7Ft0
>>761
はぁ、そうですか。
766非通知さん:2012/05/31(木) 08:13:14.29 ID:KME8WO5M0
ようは基本料月1500円で、基本料は通話料に充当できますって感じか。
767非通知さん:2012/05/31(木) 12:43:01.55 ID:nVsv2uWm0
>>750
740SCは製造月関係ないでしょ。
ファーム丸ごと入れ替えなんだから。

その2月まで云々と言った業者さらんげ
768非通知さん:2012/05/31(木) 14:31:19.32 ID:beHDFk480
>>759
あるってダチが言ってたよ
769非通知さん:2012/05/31(木) 14:33:40.81 ID:adxbGnN/0
またお前か
770非通知さん:2012/05/31(木) 16:14:45.08 ID:pIeJOE890
上の方で鈍器で821ありって言ってたんで見に行ったけど、
上野は携帯取り扱いなし?、秋葉は740が980+3000だったわ
ワンセグ付きの新品ガラケーが欲しいだけなんでスルー
771非通知さん:2012/05/31(木) 17:10:24.04 ID:RJXrkBzS0
プリモバ機種でカメラ性能が一番いいのってどれだろう
最低限オートフォーカスはついててほしいんだけど
772非通知さん:2012/05/31(木) 17:31:13.73 ID:6PeFbHUr0
>>761
>>768
どっちだよw
773非通知さん:2012/05/31(木) 17:44:06.25 ID:Ae7DXTdPi
この前手にいれたX02Tだけど、
SymbianとAndroidに慣れた身だと使いづらくて…
オークションに放流することにしました。
774非通知さん:2012/05/31(木) 17:44:54.16 ID:Ae7DXTdPi
んで一年後のMNP弾になってもらいます。
775非通知さん:2012/05/31(木) 20:33:41.62 ID:iNZxkc610
>>770
松山の鈍器に821あったよ。
776非通知さん:2012/05/31(木) 21:32:54.81 ID:3XgdYxXs0
あの例の3G強制移行祭りの時に821SCにしたけど
じーっと充電のACアダプタ(ztdaa1)見てたら
コンセントに刺すデカイ四角い方から出ているコードの付け根の
網みたいなところの銅線の束が丸見えなんだけど
元からこうでしたっけ?覆ってある黒いビニールが取れてしまって
丸見えになったんでしょうか?画像検索したけど、そこまで見える
画像はなかったonz
777非通知さん:2012/05/31(木) 21:50:02.23 ID:V0L5CO2a0
>>2
これって残高全部寄付されんの?
778非通知さん:2012/05/31(木) 21:52:46.55 ID:+jIbE4rKP
SBMの人に寄付されます
779非通知さん:2012/06/01(金) 00:18:49.89 ID:dH6FsKZz0
>>777
やってみた方が話が早い
780非通知さん:2012/06/01(金) 00:38:45.66 ID:EirYEJgd0
美咲 フォン エーディット 優 様

 ソフトバンクオンラインショップをご利用いただき、ありがとうございます。
お客さまのお申し込みについて、下記の通りご連絡いたします。

本人確認書類を提出いただきましたが、下記の理由により、手続きを行うことが
出来ませんでした。
つきましては、誠に恐れ入りますが、本人確認書類を再度ご提出いただきますよう
お願い申し上げます。

----------------------------------------------------------------------
■お申し込み受付番号
9P125PPOFDF6Y268
----------------------------------------------------------------------
■受付不能理由
送付頂きました本人確認書類は弊社規定に合わないため受付出来ません。
発行日より3ヶ月以内の免許証等をご用意頂き、再度送付願います。詳細につきましてはオンラインセンターまでお問合せ下さい。


俺送ったの免許証なんだけど(´・ω・`)
781非通知さん:2012/06/01(金) 00:39:10.97 ID:EirYEJgd0
ちょwww
ミスった(´・ω・`)
782非通知さん:2012/06/01(金) 00:41:15.94 ID:h4hMRR5jP
>発行日より3ヶ月以内の免許証等
発行から3ヵ月を過ぎた免許証等は身分証に認められないってことか。。。
なんという恐ろしい基準
783非通知さん:2012/06/01(金) 00:44:06.79 ID:lAtEK7GQ0
免許更新が契約のチャンス
784非通知さん:2012/06/01(金) 00:44:19.79 ID:16+2B+920
>>781
(´・ω・`)……
785非通知さん:2012/06/01(金) 00:44:43.33 ID:VzpoB6Aq0
なにしとんwwww
786非通知さん:2012/06/01(金) 00:46:42.38 ID:16+2B+920
>>781
貴族の名前入ってるね
787非通知さん:2012/06/01(金) 00:49:44.06 ID:ObXzrTEa0
本名なのかね(´・ω・`)
788非通知さん:2012/06/01(金) 00:51:28.46 ID:vZuXLPX60
伯爵!
789非通知さん:2012/06/01(金) 00:51:32.24 ID:I/RaaNRaP
外国人なら、通名にフォンの称号入れられるぞ。
790非通知さん:2012/06/01(金) 00:53:19.87 ID:WkpkPlLc0
正確には伯爵だって豚が言いそうね
791非通知さん:2012/06/01(金) 01:50:30.68 ID:/j5o1N+L0
フォンって名前携帯乞食っぽくていいな
792非通知さん:2012/06/01(金) 02:36:30.32 ID:zxbIKfqb0
チャージしようかな
793非通知さん:2012/06/01(金) 05:51:55.03 ID:3KhkCWVA0
ググったらキャバ嬢しか出てこないな、つまらん
794非通知さん:2012/06/01(金) 08:08:47.00 ID:OOKlbgWq0
ファイズフォン
795非通知さん:2012/06/01(金) 08:34:02.01 ID:gviK2azoi
フューチャーフォン、スマートフォン、インターフォンにアイフォン
796非通知さん:2012/06/01(金) 09:39:25.52 ID:rOGiYquu0
フォンとに フォンとに フォンとに ごくろうさん
797非通知さん:2012/06/01(金) 11:43:40.98 ID:qq18X3y40
ガラケー用のまだ使っていないプリペカードが何枚か余っているのですが、
X02TやX04HTなどのスマホっぽい機種のチャージに使いまわしはきくでしょうか?
798非通知さん:2012/06/01(金) 12:17:43.27 ID:gviK2azoi
>>797
互換性は無いってダチは言ってたよ
799非通知さん:2012/06/01(金) 12:53:52.71 ID:qghwWrT+0
SIMだけ転がってて不便なんだけどX02TってSBのスマホSIM認識するの?

布団アンロックの方が早いかな
800非通知さん:2012/06/01(金) 12:54:50.59 ID:qghwWrT+0
>>797
SIMは同じってダチは言ってたよ
801非通知さん:2012/06/01(金) 13:09:50.04 ID:qghwWrT+0
>>776
うちの嫁が何年も使っていたアダプターの最後がそんな感じってダチは言ってたよ
802|ω・`)←コイツクッサー:2012/06/01(金) 13:17:45.08 ID:ST1va7gm0
あダチみつる
803非通知さん:2012/06/01(金) 13:39:35.42 ID:eiLLSLaI0
プリペブラックとポスペブラックは別物なんでしょうか?

3月にプリペ(MNP転入)申し込んだら、総合的判断を喰らった。
(au → プリモバ → au のMNP Uターンを目論むも失敗)

ダメ元で、5月にポスペ(新規)を申し込んだら、すんなりOK。
804非通知さん:2012/06/01(金) 14:27:18.25 ID:iqhCV/Z60
一年縛りキツイなぁ
せめて半年にしてくれ
805非通知さん:2012/06/01(金) 16:41:01.25 ID:3KhkCWVA0
あ〜今日近所の小さいSB周ろうと思って行ったら
押すって書いてるのに押してるのにドア開かなくて恥ずかしいからそのまま帰ってきたw



(´・ω・`)
806非通知さん:2012/06/01(金) 16:44:22.88 ID:cbo0zaQx0
明日も押してこい
807非通知さん:2012/06/01(金) 17:07:38.48 ID:2yZYrIvp0
>>757
禿は返す。
庭は返さない。
808非通知さん:2012/06/01(金) 17:08:36.23 ID:+9Q5y9A50
>>805
そのぐらいで帰ってくるなよ
809非通知さん:2012/06/01(金) 17:53:59.52 ID:y3qgXIgk0
X02T渋魚籠に残ってるな
810非通知さん:2012/06/01(金) 18:05:06.09 ID:i56GgC7n0
アキバのドンキもx02 980で在庫は残ってるみたい
811非通知さん:2012/06/01(金) 20:18:09.18 ID:NFpjOKML0
>>789
上野界隈の大型店で、ファンタジーみたいな名札の店員が
日本語不自由だった。何度も聞き返してしまった。
初めは珍しくて美しい苗字だなと思ったんだけどね。
812非通知さん:2012/06/01(金) 21:47:34.05 ID:lq0jyPTM0
プリモバイル2台注文したんだけどさ・・・・・
商品発送手続き開始のご連絡以降、既に2日経ってるんだがメールこねーぞ。
以前買ったときは、発送完了メールみたいなの来たんだけど(´・ω・`)
813非通知さん:2012/06/01(金) 22:01:36.61 ID:M8Za7ct50
はじめまして。現在、養分の身ですが、古事記目指して勉強中です。
ご指導お願いします。
5月までの祭りが終わった後に今更との声があると思いますが、祭りに参加するにはやはり、弾の1発や2発はないと無理ということを今回、勉強させていただきました。
プリモバ1台持っていますが、もう1回線、弾を作ろうと思っています。
その場合、simを無くしたことにして、今持っているプリモバで新規の弾を作れますか?
それが可能であれば、プリモバ1台で2つの弾を作れるということでよろしいですかね?
814非通知さん:2012/06/01(金) 22:09:47.94 ID:QTfY2Oo/0
>>813
sim+チヤージしてくれるSB捜せばokよ。本体は、一台でずーっと
回せます。
815非通知さん:2012/06/01(金) 22:10:13.90 ID:oZLzQlJ30
養分のままでお願いします。
816非通知さん:2012/06/01(金) 22:10:27.61 ID:Pi+xNJj20
端末持ち込みでプリベイドSIM発行してくれる店舗に行けばいいけど
お断りの見店もあるらしいからショップに向かう前に電話で一度確認してみるといい
817非通知さん:2012/06/01(金) 22:13:54.64 ID:bV2B/Z5K0
>>813
よろしいわけなかべー、普通に考えたらわからんかー
818非通知さん:2012/06/01(金) 22:18:06.35 ID:QTfY2Oo/0
確かにsimのみokの店は、
あまりないよ。
電話確認必須ね。
819非通知さん:2012/06/01(金) 22:23:46.10 ID:M8Za7ct50
皆様、暖かいご指導ありがとうございます。
店によって、可否が決まるとのことですね。
>>817
もちろん、普通に考えればダメだと思いますが、常識を打ち破るのが古事記への第一歩と考えております。

ダメであれば、本体をオクに出そうと思いますが、その場合はsimを抜いた状態で出せばいいですよね。
simと一緒に発送すると、落札者でも3000円分つかえるということで、よろしいですか?

暖かい、お言葉をお待ちしております。
820非通知さん:2012/06/01(金) 22:43:17.66 ID:NFpjOKML0
同じ勉強、投資をするなら他にしたら?
寄生して得られるベネフィットは比較的小さい。
そして、デメリットはメンタルの堕落。
世のサービスには、それなりの対価で報いるべきなのだ。
(世の中のクズが寄生し、カジりとる部分は捨てコストとしてな)
821非通知さん:2012/06/01(金) 22:44:59.91 ID:LBQMYJwu0
ここ乞食スレと違うから優しい答えは求めない方がいいぞ
822非通知さん:2012/06/01(金) 22:50:21.66 ID:+jABTk/30
持込みしないでさあ
大人しくジャマダとか淀で740SC買えばいいじゃないww
2079円で買ってアキバで2500円で売却できるんだからwW
823非通知さん:2012/06/01(金) 22:51:21.63 ID:eiLLSLaI0
>>819
オクに出す時は、もちろんSIM抜きで。
っていうかSIMも売るということは、\3,000分も落札者に渡るが、
厳密には回線契約(番号)の譲渡になるから、MNP出来なくなるよ。

近所にプリモバを安く売ってるトコはないのかな?
プリモバSIMのみ発行してくれるショップは押さえてるけど、
ドンキで740SCを、\3,000-カード込みの\3,980-で売ってるから
その都度ドンキで740SC買って、オクで売りさばいた。
未使用状態なら、\3,000-以上で売れる。
824非通知さん:2012/06/01(金) 22:51:24.32 ID:M8Za7ct50
>>820
>>821
アドバイスありがとうございます。
もう一つ、教えてください。

プリモバ板に寄生されている皆様は、弾以外の用途でお使いになっているのでしょうか?
実際、どのような用途でお使いになっているのか、ご教示願えないでしょうか。
825非通知さん:2012/06/01(金) 22:53:18.63 ID:+jABTk/30
捨て番として、待ち受け着信用として
826非通知さん:2012/06/01(金) 23:04:14.84 ID:NFpjOKML0
>>824
歪んだキャッシュバックが誇張されてますけど、
番号コロガシとかじゃなくて
あくまで、電話サービスなので(笑)
受け専用の、ラテン系リア充、ちょっと危ないウラ充的な使い方してる方、
あとは電話なんてページャーでいいと思ってる人でしょうね。
827非通知さん:2012/06/01(金) 23:06:51.54 ID:M8Za7ct50
>>822
>>823
ありがとうございます。simの件は理解できました。今度、ドンキで見てきたいと思います。

>>825
当然、音声回線のガラケーかスマホをお持ちだと思いますが、着信専用にする目的がいまひとつ、理解できません。
理由はなんなのでしょうか。
自分の経験から、一晩限りの女から電話番具を聞かれた時に、もう一回線あればいいなあといつも思っていましたが、そのような時にお使いになるのでしょうか?
828非通知さん:2012/06/01(金) 23:20:05.13 ID:NFpjOKML0
>>927
ご想像のそういった類のものとか、電話なんてイラネという人も。
829非通知さん:2012/06/01(金) 23:21:26.82 ID:NFpjOKML0
あ、 上記は
>>827です
830非通知さん:2012/06/01(金) 23:27:38.85 ID:DhuoxmUX0
着信専用の目的なんていくらでもある。iPhoneメインでも何かの作業中だけはプリケーに着信転送しておくとか。
831非通知さん:2012/06/01(金) 23:37:19.52 ID:13ArOpgdP
823Pの中古を白ロムで安く買ってプリSIM入れたよ。
風呂入りながらテレビ見るのが思ったよりも快適で、最初は弾用にプリモバイル買ったんだけどこのまま使うことにした。
832非通知さん:2012/06/01(金) 23:42:30.00 ID:+jABTk/30
simなら腐るほどあるわw
プリで6ね
833非通知さん:2012/06/01(金) 23:48:57.64 ID:dhnBtKhF0
X02Tは石丸本店にあったな。

先週石丸アキバにあったの思い出して昨日行ったら売り切れ。で、試しに本店の方にも行ったら偶然入荷してた。

チャージが印刷でなくてスクラッチだったのには驚いたが…(勿論チャージは必須)
834非通知さん:2012/06/02(土) 00:37:11.55 ID:C2yVs5E40
>>822
740SC、\2,500で売れるのかーいいこと聞いた
ちなみに、X02Tだとどんくらい?
835非通知さん:2012/06/02(土) 03:39:10.65 ID:l8uMVAxAP
プリペイドのiPhone 4/4Sキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1338575895/
836非通知さん:2012/06/02(土) 06:35:15.86 ID:sUflXFXk0
>>835
日本では無さそうだ
837非通知さん:2012/06/02(土) 06:52:56.29 ID:18Pd+WKoP
庭なら出来るみたいな報告あったけど
持ち込みで
838非通知さん:2012/06/02(土) 09:13:59.43 ID:zmd4dfoB0
>>810
でもチャージ代金必須なんだろ

>>820
ヒント:梶原システム
839非通知さん:2012/06/02(土) 09:52:56.75 ID:7XJet8+li
>>834
オークションで4,000ぐらいで落札されたよ
840非通知さん:2012/06/02(土) 09:54:26.22 ID:apY6qm+20
>>839
そういうのは、全部海外、、、中国系だがな。
841非通知さん:2012/06/02(土) 11:34:44.71 ID:hdlSAjIX0
プリモバ740SC充電器ついてないの説明しとけよSBショップ店員
家で箱ぶちまけて探しまくったじゃねーかよ
842非通知さん:2012/06/02(土) 11:40:00.19 ID:c8XTwErA0
>>841
他の機種は付いてんのか?
本体が来る前に百円ショップで買っといたわw
843非通知さん:2012/06/02(土) 11:42:14.31 ID:cJE0lCQg0
>834
X02Tをオンラインなり量販店なりで¥4000(チャージ込み)で買って、端末はオクで¥4500で売却。
これ最強。
844823:2012/06/02(土) 12:08:13.98 ID:i0E3KrYM0
俺は待ち受け専用に「ジャパンSIM」使ってる。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1326510327/
5年間で25ドルだし、使わない740SCはゴロゴロあるし。
845非通知さん:2012/06/02(土) 12:14:08.67 ID:c8XTwErA0
>>844
で、それを使う機会はあるのか?
日本に住んでるなら高すぎると思うが・・・

俺はタイのSIMを突っ込んで、ワン切りしてもらえれば掛け直す方式にしてる。
846823:2012/06/02(土) 12:42:15.39 ID:i0E3KrYM0
>>845
使ってるよ。絶対にこっちから発信しないけど。
飲み屋の女とか、通販での連絡先とか…。
他にも自宅番号やメイン携帯番号を使いたくないケースはいろいろある。
俺が申し込んだ時はキャンペーン中で、5年間で15ドルだったし。

最初はプリモバを着信専用にしてたけど、
 ・通話料割引目的のMNP弾で発射すると固定化
 ・キャシュバック目当ての発射だと番号死亡
で、不便だったし、年間3ドルならまぁいいかと。
847非通知さん:2012/06/02(土) 12:47:01.36 ID:6ssrue5w0
プリモバって通常5回線と別に
2回線持てる?
848非通知さん:2012/06/02(土) 12:53:54.70 ID:EUghNfDS0
>>847
音声5回線を埋めてる状況でプリモバ申請しても100%無駄。
結果的には持てない。
849非通知さん:2012/06/02(土) 13:13:17.99 ID:IXCsoH6I0
ジャパンSIMはMNPできるのか?ってダチが聞いてる
850非通知さん:2012/06/02(土) 13:14:27.64 ID:EUghNfDS0
出来ない。
851非通知さん:2012/06/02(土) 13:22:26.36 ID:wrzekOhs0
>>849
できないと俺のダリが言ってた
852非通知さん:2012/06/02(土) 13:24:42.30 ID:c8XTwErA0
>>851
ダリってのは、アッーのことか?
853非通知さん:2012/06/02(土) 13:56:20.23 ID:6ssrue5w0
できないのか
854非通知さん:2012/06/02(土) 14:01:03.95 ID:uc5H19Gb0
MBK?
月いくらのsim?
855非通知さん:2012/06/02(土) 14:04:43.26 ID:c8XTwErA0
>>854
先ず、誰に何を聞きたいのか考えよう。
856非通知さん:2012/06/02(土) 14:26:48.18 ID:TfikUGkd0
ソフトバンクショップで740SCを買ってきました。
ヤフオクに出す際の注意事項などあればお教えください。
857非通知さん:2012/06/02(土) 14:29:14.20 ID:EjVXQsBL0
転売厨に教えることなどなにもないよ
858非通知さん:2012/06/02(土) 14:45:36.09 ID:TfikUGkd0
>>857
〜厨っていうのは中毒って意味も含まれてるんだよ
初めてなのに中毒なわけないよね
859非通知さん:2012/06/02(土) 14:52:05.93 ID:W+w35aRbP
ダリも知りません
860非通知さん:2012/06/02(土) 14:58:08.78 ID:GqSizhU10
まず服を脱ぎます
861非通知さん:2012/06/02(土) 14:59:58.88 ID:EjVXQsBL0
転売厨とは、転売目的で購入した商品をヤフオク等で転売する者達を言う。
厨って厨房の厨なんだよ〜^^知らなかったかな?ボクチン?(^_^)
862非通知さん:2012/06/02(土) 15:00:04.82 ID:TVTgyot70
>>856
5000円以下で出すと嫌儲厨の爆撃に遭います
でもSIMロック有で5000円だと売れません
863非通知さん:2012/06/02(土) 15:09:29.74 ID:XnJYKr5P0
知ってるがお前の態度が気に食わない
864非通知さん:2012/06/02(土) 15:11:17.41 ID:EUghNfDS0
シムフリーの740SCの新品同様で5000円も値段付くか?
無理だろ。
865非通知さん:2012/06/02(土) 15:12:46.88 ID:TfikUGkd0
>>861
説明になってないです。
やり直し。
866非通知さん:2012/06/02(土) 15:55:10.43 ID:cL7xpCV90
チャリティダイヤルに電話して
1〜3を押せって案内されるけど
ここで電話切ってもチャージ額減ってるんだよな・・・
やっぱこれは禿の懐に入ってんの?
867非通知さん:2012/06/02(土) 16:12:31.36 ID:EUghNfDS0
あったり前ジャン。
868非通知さん:2012/06/02(土) 16:16:36.34 ID:XnJYKr5P0
チャージした時点で禿に金落ちてるのに
869非通知さん:2012/06/02(土) 16:24:06.63 ID:yKujMNjE0
チャリティダイヤルに電話して本当に寄付されてると思うのがオメデタイといわざるおえない
870非通知さん:2012/06/02(土) 16:25:08.08 ID:EUghNfDS0
チャリティダイヤルは、全額寄付されると思ったら大間違い。

システム管理からいろいろ引かれて、最終的には通話料金の1/20ぐらいだろ。
871非通知さん:2012/06/02(土) 16:32:32.38 ID:wxferVrm0
プリペイド買った時点でどうせ禿の利益、auの自分の回線にかけ続けて消化している
微額ならアクセスチャージでCB原資になればよし
872非通知さん:2012/06/02(土) 16:40:30.36 ID:/RJaomYd0
@99HONTEN_KEITAI: 【Softbank】プリペイド携帯あります!!プリモバイル『740SC』3,000円分チャージ付⇒5,079円  5,000円分チャージ付き⇒7,079円  #akihabara #softbank
873非通知さん:2012/06/02(土) 16:44:08.76 ID:H/tSA2Fp0
>>865
元々このスレッドには、MNP乞食と転売乞食(この二者は同一の場合も多い)に
恨みがある人達が多いので、そういった質問は別なスレでなさるべきだったかと。

ちなみに、ヤフオクでの注意事項は誠実さが第一、プリで購入と正直にどうぞ。
ネットワーク利用制限の観点からも、通常購入より信用され(る場合もあり)ます。

関係ないけど、IDが学童つまり小学生ですね。カワイイです。
874非通知さん:2012/06/02(土) 16:44:54.42 ID:vUs0hf9r0
ダチが言ってたけどチャリティダイヤルは貧困にあえぐ人々の役に立つってさ
875非通知さん:2012/06/02(土) 16:47:39.04 ID:yKujMNjE0
>貧困にあえぐ人々

そういう団体ですねわかります
876非通知さん:2012/06/02(土) 17:04:55.13 ID:VyuCCWiEi
宇治鈍器、740SC黒のみ在庫有り。
店頭でチャージと同時購入の場合、本体価格980円。
チャージしない場合は、本体価格5,980円。
877非通知さん:2012/06/02(土) 17:08:31.58 ID:8yg+UqCn0
わいの秘境が…………
878非通知さん:2012/06/02(土) 17:14:05.98 ID:c8XTwErA0
>>875
あっ、アグネス・チャンさんとかw
879非通知さん:2012/06/02(土) 17:39:14.33 ID:tQmPd+SH0
>>878
だから>>875は「てにをは」が変なんだw
880非通知さん:2012/06/02(土) 18:49:10.08 ID:Ji59ay/T0
>>870
マジか!
結構な額が寄付されると思ってた。
881非通知さん:2012/06/02(土) 18:52:39.59 ID:52nnI4wE0
>>584
言動が怪しかったんだろう
882非通知さん:2012/06/02(土) 18:55:13.32 ID:52nnI4wE0
>>868
金券と同じだからカード買われて
チャージャーされないのが企業としては
良いんだろうね
883非通知さん:2012/06/02(土) 19:19:43.05 ID:KKZSTOEh0
・WFP国連世界食糧計画
・ユニセフ(国連児童基金)
・日本赤十字社

この中で、みんなどれにした?
884非通知さん:2012/06/02(土) 19:23:07.00 ID:W+w35aRbP
赤十字
885非通知さん:2012/06/02(土) 19:24:02.59 ID:NlfarK3+0
日本赤十字
1400円使わないまま期限迎えるから全部寄付した!
886非通知さん:2012/06/02(土) 19:28:23.78 ID:c/GppOMQ0
伝言ダイヤルは繋がらんねw
887非通知さん:2012/06/02(土) 19:45:06.10 ID:cPI6mGWx0
赤十字
888非通知さん:2012/06/02(土) 20:30:14.15 ID:3+Gmc7hK0
抜け殻だった740SC2台をロック解除してもらったお( ´∀`)

さっそくドコモの無料通話1000円付きSIMを入れて使ってる
やはり解除された端末は一台は欲しいよね
889非通知さん:2012/06/02(土) 20:35:45.33 ID:KKZSTOEh0
チャリティダイヤルって
選択した団体の話を聞いてる分の通話代が募金されるのね・・・
放置しておくか
890非通知さん:2012/06/02(土) 20:44:30.25 ID:7gWt7Jsm0
チャリティダイヤル、団体選択前でも通話料かかるんだけど
あれはやっぱり禿の取り分なのかなw
891非通知さん:2012/06/02(土) 20:47:14.93 ID:Ji59ay/T0
>>889
放置しても、3分ぐらいで切れた気がする。
結構面倒だよ。
892非通知さん:2012/06/02(土) 21:57:03.49 ID:TfikUGkd0
>>873
わかりました。もうこのスレには来ません。
別なスレとはどういったスレになりますでしょうか?
893非通知さん:2012/06/02(土) 22:00:36.20 ID:Lj2MCaM80
ねぇーよ。
質問したら答えが返ってくるほど優しくないわ
人生はギブアンドテークよ
クレクレだけじゃだめよな
894非通知さん:2012/06/02(土) 22:05:55.27 ID:W+w35aRbP
>>892
質問スレって書いてあるところで聞いたら?
895非通知さん:2012/06/02(土) 22:51:54.09 ID:FxsWofkn0
>>870
アナウンスでも「通話料は全額寄付されます」と流れてるだろ
この状態でもし全額じゃなかった際の企業イメージの低下を
考えれば、そんなところでケチるとか考えにくい

かけたことないのか? それとも常識とか想像力が足りない人?
896非通知さん:2012/06/02(土) 23:11:33.85 ID:Dz5LZ2xx0
ソフバンの企業イメージと言われましてもw
897非通知さん:2012/06/02(土) 23:26:10.47 ID:i3DZNsib0
>>896
俺らはともかく情弱相手はイメージ必要だろ
898非通知さん:2012/06/02(土) 23:36:16.71 ID:VheTEvsp0
>>891
番号連打してから放置汁
899非通知さん:2012/06/02(土) 23:48:00.26 ID:w3FrSo8ti
大阪の心斎橋周辺でX02T、売ってるところないかな?
なかったら704SC?でもいいんだけど安く売ってるところがあったら教えてください。
900非通知さん:2012/06/02(土) 23:53:14.90 ID:szCRzwKY0
>>897
情弱でも特に変わらないと思うが…
901非通知さん:2012/06/03(日) 01:17:35.95 ID:k1Yw0Y8Z0
>>895
馬鹿かおまえ?
全額寄付されますってのはチャリティダイヤルの通話処理手数料を明示して引きませんって言ってるだけだよ。
あとで天引きしてんだよ。
902非通知さん:2012/06/03(日) 01:36:40.14 ID:xhoW9Ikp0
>>901
馬鹿かおまえ?
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/initiatives/csr/socialcontribute/disaster/
>通話料全額を寄付するもの
手数料とか無いから
好き嫌いで目が曇るアホとか恥ずかしい子だな
903非通知さん:2012/06/03(日) 01:37:35.02 ID:l6Nj3J7O0
904非通知さん:2012/06/03(日) 03:13:07.95 ID:Obq8Y8EJ0
失くした‥‥‥
905非通知さん:2012/06/03(日) 06:39:45.04 ID:eHc8B0vJ0
>>903
プランによって通話料が違うのだから当たり前だろw
906非通知さん:2012/06/03(日) 06:43:56.91 ID:5iV2aMXN0
>>903
何を怪しむんだ?
普段の通話料と寄付金額が同じと書いてあるだけだが。
907非通知さん:2012/06/03(日) 07:09:29.03 ID:wM2pq+FC0
SoftBankって天下の上場企業だろ?
怪しい訳ないだろうが!
908非通知さん:2012/06/03(日) 07:20:25.20 ID:uHcdXdsTP
上場企業というだけで怪しくないなんて。。。
例えば:日興コーディアルグループ
などで、検索してみな
909非通知さん:2012/06/03(日) 08:36:46.67 ID:BNl1VLXX0
先月末で晴れルヤが死んだね
以前のテンプレにまとめてあったメール配信サービスってこれで全滅した?
910非通知さん:2012/06/03(日) 09:01:30.60 ID:mJBHp8Hj0
>>908
SMBCグループやん
全然怪しくない
それより孫さんが中国系なのが気がかり
911|ω・`)←コイツクッサー:2012/06/03(日) 09:09:28.66 ID:GQShXI7B0
0120 残高不足でカケラレナイ
912非通知さん:2012/06/03(日) 09:13:58.96 ID:uHcdXdsTP
なんだただのリアル池沼か
913非通知さん:2012/06/03(日) 09:46:38.26 ID:dheVGwJS0
>>910
日興コーディアル事件を調べなかったんだな。
ライブドア事件の直後、ライブドアの約10倍もの
粉飾が発覚した。
にもかかわらず、ライブドアとは対照的に誰も刑事責任を問われず
上場廃止にもならずシティに無事買収された。罰金は払ったが。
オリンパスもそうだが、上場企業が怪しくないなんて甘過ぎる。
914非通知さん:2012/06/03(日) 10:25:38.89 ID:l6Nj3J7O0
寄付先がユニセフってなってるけどさ、行き先はあの日本ユニセフなんだぜ
http://www.unicef.or.jp/partner/ex1/softbank/
915非通知さん:2012/06/03(日) 10:27:30.66 ID:/2YMbCTZ0
じゃあどこなら納得するんだよ
916非通知さん:2012/06/03(日) 10:33:41.73 ID:R/sxGv+z0
上場企業ですら怪しいのに、非上場なんてもってのほか、有限とか・・・
って話であって、どこなら大丈夫かという話ではない。
917非通知さん:2012/06/03(日) 10:36:22.46 ID:aveRYyGh0
>>915
この際アグネスの懐じゃなきゃどこでもいいよ
918非通知さん:2012/06/03(日) 10:40:24.43 ID:BNl1VLXX0
>>917
そんな勿体ない事言うなら俺の懐を暖めてくれwww
919非通知さん:2012/06/03(日) 10:58:29.22 ID:2ABSaGIi0


アグネス・チャン邸が豪華すぎる

ttp://news109.com/archives/2926750.html
920非通知さん:2012/06/03(日) 11:33:31.59 ID:uHcdXdsTP
あたかも東日本大震災を名目に寄付を募って、
当初は「日本を含めた各国の」子供たちに寄付しますと公言してた
あの日本ユニセフ協会だけには未だに1円も寄付したくないと思うわけで。
921非通知さん:2012/06/03(日) 11:38:31.19 ID:b7Eb6aaw0
とりあえず日本赤十字でいいじゃん
922非通知さん:2012/06/03(日) 11:44:58.78 ID:+0acLJL00
>>883
本当に日本ユニセフなの?
取り返しがつかないことをやっちまった。
ユニセフって言ってたから安心してたのに。
犬畜生以下の外道行為をしてしまった。
もう俺は誤って許されることではない。
知らなかったでは済まされない。
事前に調べなかった浅薄さ、この罪、どうやって贖えばいいのか。
923非通知さん:2012/06/03(日) 11:47:33.76 ID:+0acLJL00
レス番間違えた。>>922>>914宛。

本当に申し訳ございませんでした。
自分なりの禊ぎを思案中です。
924非通知さん:2012/06/03(日) 12:10:19.39 ID:8HJHZ9ML0
北の人々も助けてあげるべきだ
925非通知さん:2012/06/03(日) 12:28:28.14 ID:L0pQ9Poh0
黒柳さんちのユニセフなら問題ないが、ナカヌキヤのアグネスの方だったら
特定個人に金やってるようなものだよ
926非通知さん:2012/06/03(日) 12:34:21.06 ID:uHcdXdsTP
>>924
毎日焼肉でも食ってろ
927非通知さん:2012/06/03(日) 12:54:52.01 ID:ZkrwnHTZ0
お前ら何も分かってないな。
禿のチャリティーのシステムは
日本ユニセフ謹製なんだな。

禿は置かしてやってるのは税務上
有利なのと、ある種のバックがある
から。
に過ぎない。

丸々ユニセフに一旦はいくわけ。
だがユニセフはそこから様々な管理と
運営と称した費用を差っ引く。
最終的に禿にも入るシステムなんだな。

残った微々たる金が支援に行くだけ。

俺が勤めていた会社も同じような
ダイヤルシステムだったからあく
まで憶測でしかないが多分一緒
ではないかと。
928非通知さん:2012/06/03(日) 13:02:52.19 ID:BNl1VLXX0
方向性はよさげ、内容はある程度それっぽい
だけど無駄な単語が多いし詰めが甘い感じが×
100点満点で18点
929非通知さん:2012/06/03(日) 13:48:23.82 ID:GjJvzDpx0
プリモバ金曜申し込んで、本日出荷メール来てさっき届いたんだけど
繋がんねーぞ!!!

まさかプリペイド別途買うのか?
通話料込って書いてあったのに!!

ちょっとサポセンに抗議してくる。
930非通知さん:2012/06/03(日) 13:49:50.48 ID:QJfr3bYP0
>>929
3年romしなさい
931非通知さん:2012/06/03(日) 13:53:02.64 ID:hVIWTFzW0
アホすぎるw
932非通知さん:2012/06/03(日) 14:06:21.93 ID:eFyegltn0
このスレはいつまで延々と同じ話題繰り返してるんだか
933 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/06/03(日) 14:12:36.98 ID:+1t0QTb50
一発空いたので、新機種来ないか待ってたけど、simのみくれる店があったので貰ってきた。
でも、カードセットでもチャージしないでいいとこあるのならX02欲しかったな
934非通知さん:2012/06/03(日) 14:31:39.87 ID:RfpXQf6Q0
>>929
翌日からって言ってたぞ。
俺も、チャージ番号が無い・・・って探してしまったw
935非通知さん:2012/06/03(日) 14:34:37.02 ID:/2YMbCTZ0
近所のドンキはイーモバイルしか売ってなかった。
936非通知さん:2012/06/03(日) 16:37:45.91 ID:r+nM0GqG0
赤十字が清廉潔白っていう根拠あるの?
大震災の募金も赤十字からどう流れたのか知ってるの?
937非通知さん:2012/06/03(日) 16:42:47.65 ID:yxWmo1gc0
で、どう流れたんだ
938非通知さん:2012/06/03(日) 16:52:40.44 ID:JZEcPCak0
740SCを一台700、計2台をSIMフリーにしてもらったけど満足してる
無料通話1000円の本体無し寝かせドコモSIMを活用できてるからね

発送は、レターパック350に返信用レターパック350入れてもなんとか送れたし

レターパック350はチケットショップで320円で買ったから往復送料640円

ぽまえらも抜け殻になった740SCの一、二台解除しとくと、色々動きやすいぞ
939非通知さん:2012/06/03(日) 16:59:24.06 ID:iotHGHy+0
平等に流れた。
土台ごと家を流された上に元の土地にも住めない沿岸の人にも
大した被害でもないのに「良い機会だ建て直そう」という内陸の人にも
元々ボロくて崩れかけだった安い賃貸アパートで荷物も無事で実害ない店子にも
みんな“全壊”として平等に義援金を貰った。どのパターンも知ってる。
940非通知さん:2012/06/03(日) 17:54:56.96 ID:RfpXQf6Q0
>>938
で、いつ頃、旅立つんだ?
オーストラリアと南米では、周波数が合わないらしいから気をつけろよw
941非通知さん:2012/06/03(日) 18:36:21.49 ID:L0pQ9Poh0
鉄腕DASHでも被災したDASH村関係者の仮説住居の中が紹介されてて
家庭用の備品類は赤十字からの支給が多かったな。
942|ω・`)←コイツクッサー:2012/06/03(日) 19:07:32.94 ID:L8l1lOTL0
ナマポケータイ
943非通知さん:2012/06/03(日) 19:43:06.20 ID:z1CI+h920
素人質問すいません
これって、プリモバから発信する場合、45円/30秒とかお高めですが、
他社ケータイから繋いだ場合、それぞれの料金プランが適用ってことでOKですか?
また、禿のホワイトプランからだと安いとかありますか?
944非通知さん:2012/06/03(日) 20:18:44.23 ID:QJfr3bYP0
>>943
契約内容に従う、それだけ
945非通知さん:2012/06/03(日) 20:35:55.95 ID:ZF3xFpQ10
>>943
>他社ケータイから繋いだ場合
docomoだろうが、auだろうが、それぞれの契約ごとに
x分y円と決まっている その通りの請求となる
これはプリペイドに限らない話なので本来スレ違い

>禿のホワイトプランからだと
ホワイトプランからのソフトバンク回線への発信として扱われる
つまり1-21時の間無料
公式にちゃんと記載されている 自分で調べるのをさぼるな
素人とか知ったことか
946非通知さん:2012/06/03(日) 21:03:23.74 ID:X2NOrhYY0
人々の善意で集めた血液を製薬会社に横流ししてるの知らんの?
その製薬会社がその血液を使って暴利得てるの知らんの?
赤十字の偉い人がどこから天下って来てるのか知らんの?
献血被害で苦しむ人たちを泣き寝入りさせてるの知らんの?
947非通知さん:2012/06/03(日) 21:03:30.15 ID:YiDivv8Y0
>>943
https://www.google.co.jp/
懇切丁寧に説明されてる。
948非通知さん:2012/06/03(日) 22:00:30.42 ID:zlxLslaYi
>>946
知らねえってダチが言ってた
949943:2012/06/03(日) 22:18:54.31 ID:z1CI+h920
>>944-945
さんきゅーありがとん(´∀`*)ε` )チュッ
950非通知さん:2012/06/03(日) 22:22:26.46 ID:uHcdXdsTP
>>946
エ○バの○人の方かな?こんばんは
951非通知さん:2012/06/03(日) 22:33:02.23 ID:3akb1Wsp0
〓SoftBank プリモバイル 134【プリぺ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1338726255/
952非通知さん:2012/06/03(日) 22:36:47.51 ID:ALGrI5K50
>>938
良い情報、サンクス。
953非通知さん:2012/06/03(日) 23:11:44.04 ID:c5zgEmue0
>>938
docomoのシム使ってメールはできたりするんですか?
954非通知さん:2012/06/03(日) 23:17:18.65 ID:46fwE8D50
できるかな
sim解除した740SCなら。
布団だと、APNの設定とかでmoperaのみ。
955非通知さん:2012/06/03(日) 23:21:42.98 ID:b73HYwoh0
じゃあ、SIMフリ化してない状態でポスペの銀SIMは使える?
956非通知さん:2012/06/03(日) 23:30:23.77 ID:46fwE8D50
禿のガラケー銀simなら
sim解除不要。
957非通知さん:2012/06/04(月) 00:06:38.48 ID:2rxQ8gZc0
ガラケーっていつ頃のまで大丈夫なの?
vodaphone時代の一部とか書いてあるトコもあれば
とりあえずガラケーにブチ込んで終わりとかあってよくわからん
オクで探そうにも書いてないの多いし
958非通知さん:2012/06/04(月) 00:32:46.41 ID:MDv8DC8a0
>>938
何が言いたいのか良く分からんが、タダの自慢?
おそらく同じ業者だと思うが、500円の時に3台解除してもらって
2台はみまもり、1台はスマホ用SIMにゲタはかせて使っている俺からすると
今頃?的な内容としか思えん。

>>953
ちなみに、SIMロック解除した740SCにドコモSIMを差した場合
 ○:通話
 ○:SMS
 ×:MMS(APNの変更ができない)
959非通知さん:2012/06/04(月) 00:41:27.39 ID:7LUWyctq0
>>958
2台の奴は>>552だろw
960非通知さん:2012/06/04(月) 01:29:39.44 ID:3Ru5xAsU0
>>958
どのへんが自慢に見えるんだよ
ちょっと精神病んでるんじゃないか?
961非通知さん:2012/06/04(月) 04:27:29.59 ID:Ixl6D7a90
イケテルiネットが繋がらないんだけどサービス廃業か?
962非通知さん:2012/06/04(月) 09:12:39.06 ID:ETMW+RLS0
>>938
SIMロック解除すると、ソフトバンク内のAndroid用SIMやiPhone3GSまでの黒SIMでも通話発信できるようになるの?
963非通知さん:2012/06/04(月) 09:34:22.57 ID:nxRxDNVX0
740scをSIMロック解除して、さあ、イーモバイルのSIMを差して思う存分通話しようと思ったら、

出来ない!! 何でだ?!番号表示はされるけど。何でだ?
964非通知さん:2012/06/04(月) 09:37:40.69 ID:W/uPDuz00
>>963
740SCじゃバンド合わんだろ・・・・・。
965非通知さん:2012/06/04(月) 09:50:52.04 ID:aRL84X7q0
>>960
自分も自慢したかっただけだろ。
ほっといてやれよ。
966非通知さん:2012/06/04(月) 10:09:54.19 ID:nxRxDNVX0
>>964
バンドって何ですか?
どうしたら通話できますか?
教えて下さい。
967非通知さん:2012/06/04(月) 12:02:39.51 ID:cm12mlai0
>>966
髪とか止めるやつ。
968非通知さん:2012/06/04(月) 12:06:24.96 ID:aRL84X7q0
>>967
ブルートゥースも搭載してくれ
そうすればバンドで通話ができる
969非通知さん:2012/06/04(月) 12:20:48.16 ID:ZVJieS7Z0
>>967
それシチューやろ
970|ω・`)←コイツクッサー:2012/06/04(月) 12:21:56.00 ID:3ICZ+Axy0
バンドエイド
971非通知さん:2012/06/04(月) 12:51:02.13 ID:dCj4+SX2P
巨人の河合が得意としてたやつやな
972非通知さん:2012/06/04(月) 12:55:11.34 ID:b3Xc+Vu80
ゆで玉子好きのおっさんだろ
973非通知さん:2012/06/04(月) 13:01:28.39 ID:8kWc1SKLP
>>966
740SCで対応してる周波数には、ドコモの周波数入ってない。
よって、イーモバも使えない。
974非通知さん:2012/06/04(月) 13:43:59.48 ID:XaMLBeKoP
>ドコモの周波数入ってない
はぁ?
975非通知さん:2012/06/04(月) 14:05:38.20 ID:nHE+Ui2y0
今740SCでバリバリドコモSIM使ってるんだけど
976非通知さん:2012/06/04(月) 14:11:05.78 ID:NqSzrfzF0
>>966
760SCじゃどうやってもイーモバのSIMでは通話できない。
977非通知さん:2012/06/04(月) 14:17:44.85 ID:JljZBFS00
Z3XBoxでSIMロック解除した740SCは、FOMAカード刺せば使えた。
でも、EMobileはDocomoやSBと周波数違ってので使えないような・・・・。


978非通知さん:2012/06/04(月) 14:53:37.50 ID:aRL84X7q0
まず、740SCの3G(W-CDMA)は2Ghzのみ。
禿と茸は2GhzでOK、芋は1.7GhzだからNG。
例えばF-12Cのように1.7Ghzにも対応している機種なら、ロック解除すれば芋もOK。
979非通知さん:2012/06/04(月) 15:25:27.39 ID:1wRBMulG0
とりあえず>>966が1番の勉強不足ということは分かった。
>>974の指摘は正しい。ついでに、
>>976 760SC
>>978 2Ghz
といったように、他の人のミスもあるなw
980非通知さん:2012/06/04(月) 15:33:46.98 ID:lbjHRxYO0
ドコモは2GHzだけじゃSBよりエリア狭いらしいぞ。
981非通知さん:2012/06/04(月) 15:44:17.37 ID:1bQsnc460
>>980
確かに田舎や山間部は800で補ってるけど、SBより狭くは無いと思うけど。
都会なんて2GHzの基地局のほうが多いわけだし。
982非通知さん:2012/06/04(月) 16:33:13.40 ID:JljZBFS00
都市部は高周波数帯の方がやり易いんじゃね?
ユーザ数の多い都市部で低周波数帯だとセル半径大きくなるんで、今以上に混雑するような気がするけど・・・・。
都市部は高周波帯で郊外はプラチナバンドがよさそうな気がする。
983非通知さん:2012/06/04(月) 17:49:40.61 ID:RSgFiiqs0
900取ってもそんなに変わらないって話は前からされてるよね
984非通知さん:2012/06/04(月) 18:42:00.58 ID:YHSJdKMC0
>>981
ドコモ2GHz>>>>>>>>>>>>>>>>>>>SB2GHz>>>>>>>>ドコモ800MHz>>>>SB900MHz

だからね(笑)
985非通知さん:2012/06/04(月) 18:43:15.56 ID:7LUWyctq0
900Mhzがあると、SIMロック解除すればタイのAISが使えるんだよな?
986非通知さん:2012/06/04(月) 19:10:09.27 ID:BUOS6ZcR0
よくわかんないけど、なんでこんなスレにまでアンチが沸くんだろ。
987非通知さん:2012/06/04(月) 19:21:32.92 ID:RSgFiiqs0
ドコモの2Gの悪口なんて言うからだろ
禿信者はいつも被害者ぶるんだからもう
988非通知さん:2012/06/04(月) 19:56:06.52 ID:cm12mlai0
とりあえず、docomoを使いたかったらLGでも買えは?
投売りされてるんだし。

そもそも、スレ違い
989非通知さん:2012/06/04(月) 19:58:36.59 ID:JPtNHjY90
端末スレでやるべきだよな どう考えても
990非通知さん:2012/06/04(月) 19:59:55.90 ID:9xgBurG40
〓SoftBank プリモバイル 134【プリぺ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1338726255/
991非通知さん:2012/06/04(月) 20:03:22.05 ID:ABitIass0
うめ
992非通知さん:2012/06/04(月) 20:10:24.03 ID:XaMLBeKoP
993非通知さん:2012/06/04(月) 20:13:14.91 ID:cD+ZEpsL0
もはや踏み台の価値もないかな?
994非通知さん:2012/06/04(月) 20:13:20.75 ID:MDv8DC8a0
うめ
995非通知さん:2012/06/04(月) 20:17:40.80 ID:XaMLBeKoP
1年塩漬けしてくれれば加入者数に数えられる
9975円払って解約してくれてもウマー
あまりに多い奴は総合で弾く
SBMが全く微塵も損しないシステムよな
996非通知さん:2012/06/04(月) 20:21:22.76 ID:cD+ZEpsL0
プリモバからMNP転出は確実に減っただろうね
997非通知さん:2012/06/04(月) 20:21:40.20 ID:R8PcjvaF0
Pがばかなのはよく分かった
うざいからROMってろ
998非通知さん:2012/06/04(月) 21:01:28.99 ID:eq2je9xy0
360日無料で着信できるのは魅力
999非通知さん:2012/06/04(月) 21:04:21.25 ID:C7US9c7/0
UME
1000非通知さん:2012/06/04(月) 21:04:42.52 ID:eq2je9xy0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。