WILLCOM ウィルコム 総合 454

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
荒らしに反応する貴方も荒らしです。

WILLCOM(旧・DDIポケット)全般の話題について

WILLCOM公式サイト
(p)http://www.willcom-inc.com/

※質問は質問スレッドへ!※
WILLCOM EDGE ウィルコム質問スレ166
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1331378525/

このスレッドで質問しても相手にしてもらえませんよ。
また回答もなるべく避けて、誘導しましょう。

その他関連スレッド
WILLCOM EDGE/COREエリア・基地局・電測スレPart19
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1240588045/
WILLCOM ウィルコム障害・輻輳報告スレ Part1 (実質Part2)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1240589926/

各機種独自の話題については携帯機種板で。
http://anchorage.2ch.net/keitai/ [板をp2で開く]

※前スレ
WILLCOM ウィルコム 総合 453
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1333576259/
2非通知さん:2012/04/13(金) 10:31:21.17 ID:/+KRU4df0
※過去スレ
WILLCOM ウィルコム 総合 452
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1332582259/
WILLCOM ウィルコム 総合 451
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1331716512/
WILLCOM ウィルコム 総合 449 (実質450)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1330237557/
WILLCOM ウィルコム 総合 448 (実質449)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1329531652/
WILLCOM ウィルコム 総合 448
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1329492615/
WILLCOM ウィルコム 総合 447
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1328606563/
WILLCOM ウィルコム 総合 446
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1327593758/
WILLCOM ウィルコム 総合 445
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1326353290/
WILLCOM ウィルコム 総合 444
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1325644414/
WILLCOM ウィルコム 総合 443
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1324367179/
WILLCOM ウィルコム 総合 442
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1323439720/
WILLCOM ウィルコム 総合 441
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1322127614/
WILLCOM ウィルコム 総合 440
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1321025934/
WILLCOM ウィルコム 総合 439
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1319511758/
WILLCOM ウィルコム 総合 438
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1318176678/
3非通知さん:2012/04/13(金) 10:32:20.17 ID:/+KRU4df0
■TCA 純増数

           月     累計
2011年1月   -400  3,647,400
2011年2月  29,600  3,677,000
2011年3月  74,800  3,751,800

2011年4月  55,100  3,806,900
2011年5月 132,900  3,939,800
2011年6月  54,000  3,993,800
2011年7月  46,300  4,040,000
2011年8月  55,100  4,095,100
2011年9月  56,700  4,151,800
2011年10月  51200  4,203,000
2011年11月  60700  4,263,700
2011年12月  47600  4,311,300
2012年1月  47900  4,359,200
2012年2月  65700  4,424,900
2012年3月 131,500  4,556,400



去年3月から1年で80万純増
4非通知さん:2012/04/13(金) 10:32:45.60 ID:/+KRU4df0
東京都三鷹市へのイエデンワの提供について
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2012/01/12/index_01.html


イエデンワの教育現場への導入を促進
〜日本教育新聞社「教育機関向け震災対策プロジェクト」に協力〜
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2012/01/16/index.html


東京都葛飾区へのイエデンワの提供について
〜日本教育新聞社「教育機関向け震災対策プロジェクト」での導入が決定〜
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2012/01/30/index.html
5非通知さん:2012/04/13(金) 10:33:35.97 ID:/+KRU4df0
グループNo.2の大物の宮内氏とソフトバンクモバイルの実務系で実質トップの宮川氏など、
ソフトバンクグループで最高級の人材をウィルコムに送り込んだ結果がもろに業績にでているようだ。

ウィルコム復活の兆し PHS契約、11年度は4年ぶり純増
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C889DE6E2E0E2E1E5E2E2E2E4E2E6E0E2E3E08698E0E2E2E2
2012/4/6 2:00 日本経済新聞 電子版
 ウィルコムの2011年度のPHSの契約純増数が約80万件となり、4年ぶりに増加に転じたもようだ。
携帯電話に押され苦戦が続いていたが、他社回線でも音声通話がかけ放題になるプランが人気で復活の
兆しが出てきた。累計契約数は3月末で約470万件。直近のピークの07年7月を上回り創業以来過去最高となったとみられる。
 入学シーズンで繁忙期となる3月単月では新規契約から解約を差し引いた純増数が約13万件となり…
6非通知さん:2012/04/13(金) 12:00:23.30 ID:w5vvV2u50
>>1-5
7非通知さん:2012/04/13(金) 12:11:33.09 ID:gxrEW51r0
Anotherなら死んでた
8非通知さん:2012/04/13(金) 13:01:23.35 ID:djVpvIUi0
ウィルコムからソフトバンクモバイルの次世代高速通信規格、ULTRA SPEEDに対応したPHS音声端末が登場

「PORTUS<WX02S>」の発売について
1台で「ULTRA SPEED」と「だれとでも定額」が利用可能なデュアル端末を発売
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2012/04/12/index.html

料金はドコモのXi対応スマートフォンでドコモ同士通話料無料、テザリング可能にすると
タイプXi基本料1560円+Xiパケ・ホーダイフラット4410円(通常5985円)+ISP料金別途、が必要なのに対して
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1110/18/news126.html

ウィルコム同士通話無料なら月3880円。10分以内の国内通話が月500回まで無料になる、
だれとでも定額をつけても、合計月4680円。

ウィルコム、Wi-FiルーターとPHSが1つになった「PORTUS」
http://k-tai.impress.co.jp/docs/review/20120412_525403.html
■ 専用料金
 「PORTUS」ユーザーは、専用の料金プラン「ウィルコムプランW(ダブル)」で利用することになる。
月額利用料は3880円で、データ通信料やEメールの通信料を含む。通話料はウィルコム同士なら無料、
他社であれば30秒21円となる。通話用オプション「だれとでも定額」(月額980円)をあわせて契約すると、
月額4860円となる。


速度はドコモのXiが特定の屋内を除いて37.5Mbpsに対してULTRA SPEED 42Mbpsに対応。
池袋の実測で最高14.45 Mbps、5回の平均で10.64 Mbps記録。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/review/20120412_525403.html
9非通知さん:2012/04/13(金) 14:31:23.64 ID:tWIB8lse0
>>1
乙!
ポータスは記録的な売り上げを期待
10非通知さん:2012/04/13(金) 14:32:04.92 ID:tWIB8lse0
>>4
日本全国の全ての避難所にイエデンワを設置するべき
11非通知さん:2012/04/13(金) 14:34:00.11 ID:tWIB8lse0
>>5
乙!
今後のSoftBankAndroidスマートフォンは全てPHSを音声通話専用として載せるべき
12非通知さん:2012/04/13(金) 14:37:06.49 ID:tWIB8lse0
>>8
乙!
NTTdocomoもFOMAやXiAndroidスマートフォンにPHSを搭載させるべき。
13非通知さん:2012/04/13(金) 14:57:43.10 ID:gxrEW51r0
蜂4setを以前に購入済みで、蜂4対応のUSBモバイルルーターを購入して
Wi-Fiを低価格で楽しんでいる人が勝ちでしたね
14非通知さん:2012/04/13(金) 15:03:39.02 ID:2yiWI9Wa0
京泥もこのプランなのかなー
15非通知さん:2012/04/13(金) 15:22:29.61 ID:DpC8R+Dj0
結局
既存のG,GSプランユーザーが最強ってことか
16非通知さん:2012/04/13(金) 15:30:53.63 ID:tWIB8lse0
>>15
そうとは限らないよ
17非通知さん:2012/04/13(金) 16:46:55.33 ID:DpC8R+Dj0
typeG端末が今後出ない場合は
黒耳最強
18非通知さん:2012/04/13(金) 16:48:06.60 ID:UkXmCJbH0
ウィルコムさんがガラパゴス2が出るかもなんて言っていた。
42MにSIM乗せ買えできるか調整中。。。?とか?
お客様の声が多いとの事。
本当ですか?
19非通知さん:2012/04/13(金) 16:48:42.73 ID:frG8iDC50
灰鰤特に茸鰤ユーザーが現在最強。
20非通知さん:2012/04/13(金) 16:53:10.28 ID:tWIB8lse0
WX04Kが出れば埼京だろ?
21非通知さん:2012/04/13(金) 16:54:23.93 ID:gxrEW51r0
WX04KはプランWになるのがほぼ確定じゃね?
そうすると値段的には最強になりえない。
22非通知さん:2012/04/13(金) 16:57:11.45 ID:NEUIg+3u0
>>18
絶対に嘘
23非通知さん:2012/04/13(金) 16:57:18.01 ID:1LSgmylS0
WX04KはプランGSだなきっと
周波数帯が3Gのウルトラスピード以外対応してるしね。
多分最速21か14Mppsのじやね
24非通知さん:2012/04/13(金) 16:58:04.99 ID:tWIB8lse0
>>21
だよな
25非通知さん:2012/04/13(金) 17:04:21.81 ID:ZWaCi3jO0
でもタイプG使えるとこ、全然ないからな。
26非通知さん:2012/04/13(金) 17:52:27.26 ID:VPC7yTva0
>>25
なぜそういう嘘をいちいち書くんだろうなw
typeGの速度が当たり前のように出るのを知らないなら書かないほうがいいぞ
27非通知さん:2012/04/13(金) 17:57:00.21 ID:DpC8R+Dj0
都会だと普通にtypeGにほとんど対応してるでしょ
光かどうかはともかくね
28非通知さん:2012/04/13(金) 18:07:47.59 ID:tU3fuGj40
当たり前かなー?
自宅近辺は9割以上4本槍だし
29非通知さん:2012/04/13(金) 18:09:09.02 ID:rx4WMjRe0
都会ってどこだよ?
タイプGに置き換わっているところが都会だってこと?
30非通知さん:2012/04/13(金) 18:14:21.95 ID:tmB8jldM0
俺もタイプGの速度なんて経験したことないわ…
31非通知さん:2012/04/13(金) 18:26:40.72 ID:aZtDucAV0
アドエス 180k
ハイブリ 240k


これってやっぱりtypeG?
32非通知さん:2012/04/13(金) 18:41:53.32 ID:gxrEW51r0
WX04KはプランGSとプランWのどちらかを選ぶことができます
とかだったらどっちにする?但しPHSの通信はタイプGじゃないとして。
33非通知さん:2012/04/13(金) 18:52:09.75 ID:jwOr8/1H0
>>31
青耳か黒耳かのちがいだね。
34非通知さん:2012/04/13(金) 19:04:27.10 ID:Y4z1R7VUi
>>32
普通に専用料金プランかWだろ
35非通知さん:2012/04/13(金) 19:09:53.40 ID:b8KgFD2Z0
>>33
すなわち、W-OAMかtypeGかってことだね。
36非通知さん:2012/04/13(金) 19:10:30.76 ID:PIGeeR3r0
先に言ってくれよ
2台持ちの俺は先月、PHSと007Zに機種変更をした。
1450+3880+機種代
2年か3年これをつづけなければいけない
これから俺はどうやって生きていけばいいのかOrz
37非通知さん:2012/04/13(金) 19:11:40.33 ID:+pKVEPxo0
3G使わないなら、プランGSがいいね
安いし
38非通知さん:2012/04/13(金) 19:13:13.15 ID:amEegGNP0
今回の新機種は隙間をついてるといえばついてる気がするなぁ
他の携帯メーカーの3Gルーター買うよりは
PHSが無料で付いてくるこれ買う方が遥かに月料金も得だし
メールも使い放題で、あとPHS同士も無料
PHSの通話相手とかおととしまではほとんど皆無だったけど
だれ定のおかげでかなり友人にも増えたからね
39非通知さん:2012/04/13(金) 19:13:52.96 ID:pxtNzY9ni
>>36
話は去年から出てたよ
40非通知さん:2012/04/13(金) 19:14:17.08 ID:+pKVEPxo0
>>36
機種変更したら?
41非通知さん:2012/04/13(金) 19:17:18.14 ID:amEegGNP0
LTEとかUQならともかく
3Gルーター使ってる人は乗り換えたほうが得じゃないかい
無料でPHS同士通話とメールがついてくる
42非通知さん:2012/04/13(金) 19:25:49.82 ID:Y4z1R7VUi
>>38
誰とでも停学はデカイ
43非通知さん:2012/04/13(金) 19:26:51.05 ID:/afgOkA+0
>>36
007を文鎮にして追加購入
44非通知さん:2012/04/13(金) 19:28:14.50 ID:Y4z1R7VUi
>>41
特にWiMAX、PocketWi-Fi持ちとかな
45非通知さん:2012/04/13(金) 20:24:24.03 ID:iKW3ZLz90
UQやLTEはまだエリア展開が弱いし、人口カバー率が3G並になるには3年や5年くらいは軽くかかる
そう思うと3年契約だろうが現時点ではまだ3Gのこの端末でいくってのは良いんじゃない
あと同時にUQやLTEに人が移動する分、3Gの回線が余裕出てくるから電波の奪い愛も減る
46非通知さん:2012/04/13(金) 20:37:48.23 ID:gIaqmAE60
>>13
蜂3set組ですが
参考までに蜂4対応のUSBモバイルルーターを教えて下さい
47非通知さん:2012/04/13(金) 21:21:50.12 ID:tWIB8lse0
>>45
WiMAXはもうすぐ設備投資を縮小するのでは?
48非通知さん:2012/04/13(金) 21:42:03.40 ID:/yMDwnQMi
>>47
とっくにしてる
今はKDDIのおまけでやっているようなもん
49非通知さん:2012/04/13(金) 21:44:17.47 ID:hwUOb3Df0
これメール使えるけど
基本的にはカメラついてないガラケーってポジションでいいのかな
50非通知さん:2012/04/13(金) 21:46:35.80 ID:2QQkgWrT0
>>31

>アドエス 180k
>ハイブリ 240k

>これってやっぱりtypeG?

>>33

>青耳か黒耳かのちがいだね。

基地局,黒耳,ハイブリ(typeG 対応ジャケット)
の3つそろってないとtypeGのパフォーマンスは出ないみたいです。
多分 >>31は両方に黒耳を刺してるんでしょう。

@東京都新宿で
ハイブリ+黒耳で 240k
W-ZERO3[es]+黒耳で180k

全く同じパフォーマンスです。

ハイブリ以外にtypeGに対応しているジャケットってないもんでしょうかね。
51非通知さん:2012/04/13(金) 21:47:39.29 ID:KgMZ4tOr0
>>45
3Gって言ってもPORTUSはULTRA SPEED 1.5GHz限定だぜ。
しかも帯域制限考えたらルーター機能もどれだけ使いものになるか不安だ。
ソフトバンクは実際にはめったに帯域制限規制しないって話もあるけど、実際どうなんだろ…
52非通知さん:2012/04/13(金) 21:50:07.26 ID:2QQkgWrT0
WX04KがPHS通信を切り捨てるんだったら機種変更はしないだろうな。
なんかどんどん魅力なくなるな。>ウィルコム
53非通知さん:2012/04/13(金) 21:55:32.16 ID:hwUOb3Df0
回線で常用どれくらいの速度がほしいかってのもあるな
5Mや10Mなんて欲しいとなれば回線限られるけど
余程ハイビジョンの動画でも見たいと思わなければ1M前後出てれば十分でもある
54非通知さん:2012/04/13(金) 22:03:54.08 ID:tWIB8lse0
>>51
そのうち、1.5GHzも整備するだろ?
55非通知さん:2012/04/13(金) 22:03:55.81 ID:m0NoCJYv0
WX04KってPHSパケ無料が期待されてるだけなんかな
アンドロ端末としては数か月で型落ちソフバンスマフォに負けそうな気さえするのだが
56非通知さん:2012/04/13(金) 22:04:13.74 ID:tWIB8lse0
>>52
切り捨てないと無理だろう?
57非通知さん:2012/04/13(金) 22:24:44.04 ID:rx4WMjRe0
>>55
PHSパケットがないなら、
WX04Kを選ぶ理由が思いつかない。
58非通知さん:2012/04/13(金) 22:27:59.58 ID:/yMDwnQMi
>>51
帯域制限は基本的にはないよ
時間帯による動画制限と、混んだ時の優先度だけ
59非通知さん:2012/04/13(金) 22:29:49.26 ID:/yMDwnQMi
>>55
Android端末としては最初から負けてるだろ
ハイエンドのわけないし

ハイブリッド端末としての期待度とコストパフォーマンスだけが重要
60非通知さん:2012/04/13(金) 22:34:00.49 ID:KgMZ4tOr0
>>58
それぐらいなら我慢できそうだな。
動画は基本的に見ねえし。
61非通知さん:2012/04/13(金) 22:37:29.18 ID:9MqCEGEC0
PORTUS単体でWEBメールは使えますか?たとえばGMAILとか
プッシュはなくてもよいのですが
62非通知さん:2012/04/13(金) 22:38:11.43 ID:Ez9DYrvA0
>>56
ID:tWIB8lse0
おまえ毎日鬱陶しいからレスすんな
6352:2012/04/13(金) 22:38:54.57 ID:2QQkgWrT0
ID:tWIB8lse0
おまえにレスもらっても嬉しくねえから失せろ!!!
64非通知さん:2012/04/13(金) 22:39:36.43 ID:tU3fuGj40
そんなの灰鰤でも使えてるから
問題ないでしょ
65非通知さん:2012/04/13(金) 22:49:44.43 ID:KgMZ4tOr0
>>61
無理。
66非通知さん:2012/04/13(金) 22:54:07.93 ID:tWIB8lse0
>>61
キャリアメールは出来るよ
67非通知さん:2012/04/13(金) 22:56:32.36 ID:HPybQXaY0
>>66
懲りないねぇ
68非通知さん:2012/04/13(金) 22:59:33.90 ID:9MqCEGEC0
>>65>>66
ありがとん。やはり京セラ待ちします
69非通知さん:2012/04/13(金) 22:59:46.68 ID:gxrEW51r0
GMAILはPOP/SMTPでできるよ
70非通知さん:2012/04/13(金) 23:16:57.17 ID:UsIb+YE90
>>69
PORTUSはルーター機能がついてる以外はただの電話機だぜ。
71非通知さん:2012/04/13(金) 23:17:14.66 ID:lEmVJ0nS0
あー、「だれ定」セットで、3,880円/月なら考えるのにな。

京すま(WX04K)が出たとして
@プランGS(1,450円)+だれ定(980円)=2,430円
A京すま用プランW=全部コミコミ:3,880円

どっちか選択できたらいいのにねぇ。
72非通知さん:2012/04/13(金) 23:19:59.91 ID:RwurMWYP0
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/wx/02s/index.html
Eメール ●
POP3/SMTP対応 ●
ライトメール ●
73非通知さん:2012/04/13(金) 23:38:12.53 ID:UsIb+YE90
>>72
それは気づかんかった。
じゃあ、Gメール使えるな。

>>61
Gメール使えるってさ。
74非通知さん:2012/04/13(金) 23:40:30.21 ID:gxrEW51r0
WEBメールはブラウザついてないので無理だけどPOP/SMTPの普通のメーラー形式ならGMAILでもいけるてことで。
75非通知さん:2012/04/13(金) 23:45:46.39 ID:rSWB/q+A0
現在WX330KとiPod classicを常に持ち歩いている俺は
PORTUSとiPod touchに切り替えた方が楽しそうではあるな〜
76非通知さん:2012/04/13(金) 23:52:05.61 ID:HU1xwNWU0
ソフトバンクの1.5GHzは地下一切繋がらないから覚悟しとけよ
新宿も八重洲も無理
拡張の予定も無し
77非通知さん:2012/04/13(金) 23:53:00.50 ID:6YRdM6ez0
ポータス+D4で快適モバイル?(´・ω・`)
78非通知さん:2012/04/14(土) 00:06:20.05 ID:BgnsYWG20
>>69>>72>>73
おお!ありがとう〜!
79非通知さん:2012/04/14(土) 00:10:01.30 ID:7sXfy/BH0
>>71
ホント、コミコミなら考える
80非通知さん:2012/04/14(土) 00:12:54.34 ID:7sXfy/BH0
灰鰤って実質1500円/月だったっけ?
81非通知さん:2012/04/14(土) 01:11:28.61 ID:6TYUABM+0
>>80
1450円
3G上限が5250円
82非通知さん:2012/04/14(土) 01:36:17.60 ID:O1lKqetFP
>>76
地下鉄駅はつながるけどね。都内地下鉄は、携帯3社+イーモバは駅間車内でも順次つながるようになっていくし
ウィルコムだけ蚊帳の外…
83非通知さん:2012/04/14(土) 01:36:34.01 ID:Ad//SqRCP
黒耳SIMがなんらの問題なく使えて、しかも規格の最大に近いスピードがでているひとなど、あまりいないのではないか。
オンラインサインアップ失敗をくりかえす作業はいいかげん飽いてきた。
ジャケットごと投げつけたくなるが、ご同様に感じているかたもままおられるのではないか。
はやくWVS割り引きが切れてほしい。
84非通知さん:2012/04/14(土) 01:36:37.41 ID:bBrAHkx80
>>81
灰鰤で3G使う奴がほとんど居なかったのが
アンドロイド投入が遅れてる原因の一つなんだろうね(´・ω・`)
3G回線使ってくれる事を想定してのPHSパケット無料
だったんだし
85非通知さん:2012/04/14(土) 01:53:31.73 ID:zVeg+DDb0
>>84
うん、無料PHSパケ無くせば端末が売れない
無料PHSパケ付ければ3Gで金が取れない
で、相当揉めてるんだろうなあ
まあ最終的にはSBが無料PHSパケは使わせない、で押し切ると思うが
それならせめて料金プランを芋場より安くしてくれないと
86非通知さん:2012/04/14(土) 02:14:00.86 ID:6q5ROQV20
哀れな連中だよな!!
おまえら、他社の携帯持てない連中だろ(笑)持ちたくて持てない事情だもんなぁ〜(笑)
1台じゃ機能不足でろくな利用できないウィルコムの端末だから、複数台数持ち歩きしてんだよなぁ〜!!!!!!!!!!今迄、粗末な端末しか使ってないからだろう(笑)。3Gくらいで驚かないでくれよ(笑)。わざわざあれこれ台数持ちしなくても、普通に単体で利用できる端末は沢山あるのに−−
87非通知さん:2012/04/14(土) 02:15:30.72 ID:tvoU0/Q30
プランGSだけども,確かに一回も3Gは使ってないなあ。使う気も起こらない。
PHS通信で200k近く出れば満足してるからなあ。
月1450円で使い放題ってのはやっぱ魅力。
88非通知さん:2012/04/14(土) 02:19:42.85 ID:6q5ROQV20
そうか、おまえら連中は他キャリア携帯は御断りされてる連中かぁ〜!ウィルコムしかない訳ねw
3Gルータなんかはっきり、もう遅れてますわよ(笑)★
1台で用足らずの端末等、マニアックなおまえらくらいだなぁ〜(笑)。
89非通知さん:2012/04/14(土) 02:21:37.47 ID:6q5ROQV20
ニコイチ大好きですね .
ニコイチは危険なのに・
90非通知さん:2012/04/14(土) 02:24:49.19 ID:6q5ROQV20
発売が楽しみですか??◆♪しかし、本当のウィルコムドン引きサービスをおまえら知ってますか?~?~?知らないのぉ~~~?
91非通知さん:2012/04/14(土) 02:24:59.23 ID:M/sKGViC0
>>71
通信速度か何かで大きな制限を入れないととても無理だな
ARPU下げまくったら、また倒産だし
92非通知さん:2012/04/14(土) 02:26:57.45 ID:6q5ROQV20
残念?!?!×××
忘れないでください。
ウィルコムですよウィルコムウィルコム
※※※−?
93非通知さん:2012/04/14(土) 02:28:46.96 ID:M/sKGViC0
>>87
Androidだとかなり厳しいよ
特に無料アプリを使うと

常時通信しっぱなしだし、速度は早くて繁華街のau並みでは辛過ぎる
94非通知さん:2012/04/14(土) 02:28:58.06 ID:6q5ROQV20
終わってますわよ★笑%
ウィルコム
willcom
終わってますわよ
95非通知さん:2012/04/14(土) 02:31:35.16 ID:6q5ROQV20
Android発売しないわね∴
ウィルコムにはAndroidないわ
他社キャリアにあるから探してね
96非通知さん:2012/04/14(土) 02:33:33.31 ID:6q5ROQV20
ウィルコム終わってるわ@
三流以下にガタガタねオタクニート信者も泣いてるわよ
97非通知さん:2012/04/14(土) 03:06:59.93 ID:cr6iGiCw0
>>89
リスクをコントロールできる人向けよ。
98非通知さん:2012/04/14(土) 03:38:32.64 ID:CGd7BXVE0
gメールいけるなら、選択肢に入ってくるな。
現在03+Pocketwifi+iPodtouch+iPadだし。

発売後の評判見てから多分乗り換える。
99非通知さん:2012/04/14(土) 03:42:23.52 ID:Wa641CbN0
携帯リスクなく利用しております〃
どんなリスクでしょうか?
高機能携帯なら特にリスクなど、ございませんが。私は普通にリスク使用してます。
コントロールと言うより、あなたちが、マインドコントロール去れてるのでしょう。
早く、目を冷ましなさい∬
コントロール不要な端末ならいくらでも御座いますよ。willcomにはどうやら、優れた端末が無いようですね?他社を当たって御覧なさい 
100非通知さん:2012/04/14(土) 03:46:53.26 ID:tvoU0/Q30
>>97
すまんが相手しないでもらえるか?
101非通知さん:2012/04/14(土) 03:53:52.76 ID:WWIs+YuX0
ウィルコム信者に何言っても無駄だぞ
マインドコントロールって気に入ったなまさに信者はウィルコムにマインドコントロールされてんだよ
穴にとうとうはまったらしいかも 
ウィルコムの本当の落ちしらんからさ
102非通知さん:2012/04/14(土) 04:19:55.01 ID:M/sKGViC0
>>99
Androidのリスクもわからないって、この板に書くのは半年早いんじゃないか
103非通知さん:2012/04/14(土) 04:48:52.54 ID:js2T001n0
Androidのリスク具体的に説明されてはいかがです?
私は普通にリスクなく利用しておりますわ。快適で御座います。リスクあると知りつつその様な端末は利用いたしませんわ。
リスクがおありとは?大変ざますねぇ〜
104非通知さん:2012/04/14(土) 05:00:18.34 ID:7Y4HYj9u0
>103

こいつらウィルコムの端末しか使った事ない連中なんだよ(笑)。ウィルコム端末は不具合だらけのまともな端末じゃないからさ(笑)。
リスクしょう覚悟がないと使う気にもならん端末ばかりだよ(笑)失敗ばかりのウィルコム端末だからなw連中すっかりマインドコントロール去れてんのさ(笑)、こいつらの書き込み観りゃわかるだろ(笑)。
105非通知さん:2012/04/14(土) 05:03:04.95 ID:IrjSXBMq0
あれ? WX04K発表されなかったの?
もうアンサイクロペディアにWX04Kの項目ができてもおかしくないレベルだな
106非通知さん:2012/04/14(土) 05:09:26.33 ID:wjicWSYW0
まさにオッタキ−だね
単純に新機種ならって青二才の単細胞なんだね。
ウィルコム信者らしいよ
107非通知さん:2012/04/14(土) 05:13:16.55 ID:i/TcMbwX0
ルーター付き機能でこんな盛り上がるんだ(*^o^*)遅れてるのにな( -_-)
可哀想
108非通知さん:2012/04/14(土) 05:18:07.42 ID:TDArw9mG0
アンドロ発売しばらく見送り情報もある訳で信者たちはこのルータ端末にかけてるわけよ
109非通知さん:2012/04/14(土) 05:23:27.98 ID:tvoU0/Q30
だから相手にすんなって言ったのに
110非通知さん:2012/04/14(土) 05:26:09.94 ID:CGd7BXVE0
なんでこんな時間にアンチ必死なの?
111非通知さん:2012/04/14(土) 05:27:21.04 ID:rAK5ycuA0
単体じゃ特に機能発しないんだろ?ならいらねーなこんなショボい端末買わねー
112非通知さん:2012/04/14(土) 05:30:16.25 ID:rAK5ycuA0
ムラムラしてきた(゜o゜)愛用のスマホでエッチ動画みよう(・ω・)信者は端末ショボいから可哀想にみれないかー
これからオイラ楽しみ中だからオイラに絡むなよ
113非通知さん:2012/04/14(土) 05:40:00.94 ID:JBu9O1Jt0
アンチとか言ってる野郎に警告申す〒おまえはウィルコム信者追放!アンチ×
ウンチ○

ウィルコム信者最高用語
ウンコ◎
ウィルコム信者認定者
ウンコ
ウンコム
星★★★☆☆☆
114非通知さん:2012/04/14(土) 06:35:05.70 ID:/EzmFLki0
電話で女を呼べば現実がエロ動画だし
115非通知さん:2012/04/14(土) 06:40:13.72 ID:4ekHO5yG0
>>107
旧OS等の利用には、向いている? 確かにウイルス対策できねぇしw
PCスペックにより、通信速度早くしても意味ねぇやん?、別枠回線とか利用を
考えるなら選択肢は「あり」 XPでもサポート切れるまで、後二年だしね
116非通知さん:2012/04/14(土) 06:54:33.55 ID:EgO+DMMY0
電話でエロ動画見るw
リア充なウイルコムユーザーは彼女、彼氏と話したり、逢う約束するよ〜
o(^-^)o
キモいのはウイルコムもたないでくれる?
117アンドロ:2012/04/14(土) 07:04:25.77 ID:jzy0jWH80
ぎゃひゃははははははぎゃひゃはははははは(^^)やはり食らいつくね釣られてるニートぎゃひゃはははははは〜ニート御愛用端末ウィルコムにようこそ。
 
118アンドロ:2012/04/14(土) 07:07:53.47 ID:jzy0jWH80
動画みれないだけやん
ぎゃひゃはははははは〜
ウィルコム端末通話メールだけだろ
ぎゃひゃははははははぎゃひゃはははははは〜
他社ではウィルコム信者お断りしてます
119アンドロ:2012/04/14(土) 07:09:03.77 ID:jzy0jWH80
Android欲しいよ〜
ぎゃひゃははははははぎゃひゃははははははぎゃひゃはははははは
アンチとか言ってる野郎に警告申す〒おまえはウィルコム信者追放!アンチ×
ウンチ○

ウィルコム信者最高用語
ウンコ◎
ウィルコム信者認定者
ウンコ
ウンコム
星★★★☆☆☆
120非通知さん:2012/04/14(土) 07:09:20.35 ID:yiRHPtu/0
病院行ってこれもらってきな

つ 炭酸リチウム
121非通知さん:2012/04/14(土) 07:12:54.35 ID:W93KXyMe0
俺テレビ電話で彼女とエッチな事した
122非通知さん:2012/04/14(土) 07:15:14.33 ID:j5ZPLu+o0
ドコモかauでパンフレットもらってきな
123非通知さん:2012/04/14(土) 07:22:00.41 ID:pUcCJNTU0
外部バッテリー使えるかな?
ポータス。
124非通知さん:2012/04/14(土) 07:28:28.12 ID:E72WDjWT0
使えるよ家庭用コンセントに刺して
125非通知さん:2012/04/14(土) 07:39:25.07 ID:4Ivgk+ff0
USB給電みたいだから出来るとおもうよ
126非通知さん:2012/04/14(土) 07:41:46.96 ID:4Ivgk+ff0
着信転送サービスにおける番号表示について

ってお知らせやっと出てますね。
127非通知さん:2012/04/14(土) 08:12:13.20 ID:zcaqCKhR0
やっぱりWX02Sを買うときも、誓約書みたいなのにサインさせられるのかな?

128非通知さん:2012/04/14(土) 08:15:34.57 ID:cPGT7et60
メール中心の子供に持たせる定番機種ってなんですか?
129非通知さん:2012/04/14(土) 08:26:00.56 ID:1RfqeqAo0
Eメール前提ならハニビだね
130非通知さん:2012/04/14(土) 08:28:09.95 ID:M/sKGViC0
>>103
言い回しが地さ気持ち悪いな
アプリのウィルスの多さ、不必要な通信の多さ、リンク踏んだだけて乗っ取られるよわさ、
いくらでもあるだろ

そのせいでdocomoのユーザはボロボロだ
131非通知さん:2012/04/14(土) 08:32:54.17 ID:YwudDXxJ0
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/review/smtlife/20120410_522145.html
隙間産業はどんどん出てくるね
はやくPHSもiPhoneジャケットタイプを出せよ。
132非通知さん:2012/04/14(土) 08:49:48.37 ID:bP+52Bi/0
プランG(S)、Sって違約金の5775円は満了しない限り逃れられないのね。
以前はWVS契約なら一旦うなぎにすれば大丈夫だったのに。
3年満了まで4ヶ月以上あったら年契更新月で解約するのがベストか。
GN+IIJ+IP電話で灰鰤もだれ定も必要なくなってしまった。
もちろん、ウィルコム定額もだれ定も必要な人には有益であることは否定しないよ。
133非通知さん:2012/04/14(土) 09:03:31.84 ID:Hwy69SPc0
>>131
>はやくPHSもiPhoneジャケットタイプを出せよ。
その発想は無かった。
ストラップフォンの斜め上的発想だな。面白い。
134非通知さん:2012/04/14(土) 09:27:43.55 ID:3TfbcrDu0
ブッコ抜きアプリが一般ニュースにまで出てて、
それでも暗泥平気ってやつらどうかしてるw

WX04Kのプラン次第ではポータスのほうがそそるかも。
仕事の都合で茸を持ち続けなきゃいけないから、
ポータスなら茸スマホとセットでも2台ですんで料金も安い・・・のか?
135非通知さん:2012/04/14(土) 09:28:25.82 ID:CGd7BXVE0
>>131
いいな。
出たら間違いなく買う。
136非通知さん:2012/04/14(土) 09:49:12.30 ID:P7GI7SCB0
>>76
みんなが契約して、契約して電波改善を要望すれば良い
137非通知さん:2012/04/14(土) 09:51:07.42 ID:P7GI7SCB0
>>96
WILLCOMは間違えなく再興する。
13896:2012/04/14(土) 09:55:59.54 ID:c7SfzRyK0
>>137
不快だからレスすんなバカ
139非通知さん:2012/04/14(土) 10:10:48.78 ID:4Dxmj7Uwi
>>121
テレビ電話も誰とでも定額範囲内に入りますかね?
もしも入るなら、すごいアドバンテージなんだが。
対応機さえあればだが。
140非通知さん:2012/04/14(土) 10:26:24.32 ID:XjVY2d800
誰とでも定額がヒットしているだけに
こういった端末も考えられるんだろうな
141非通知さん:2012/04/14(土) 10:31:25.58 ID:P7GI7SCB0
>>140
だろうね。
142あげぽん:2012/04/14(土) 10:33:27.99 ID:1tP+BV/50
昔販売されてたテレビ電話ってどうなったのかな。
143非通知さん:2012/04/14(土) 10:34:49.20 ID:hGM3ENJw0
今のウィルコムは誰になにを売りたいか考える人が優秀なのかな。

あきらかに他社スマホのパケ定解約してwifi使わせる。あと他社間通話もやれってコンセプトだよな。
144非通知さん:2012/04/14(土) 10:43:30.47 ID:LcKuIYLc0
データ低速でも安い方が良い人は新つなぎしか無いのかぁ
夏まで待ったら良い事ある?
145非通知さん:2012/04/14(土) 10:49:02.14 ID:6p7pAgdM0
>>143
ウィルコムっつーかSBの人だろうけどな。

今更他社に真っ向勝負しても勝ち目はないから隙間産業で生き残るしかない。
146非通知さん:2012/04/14(土) 10:56:41.75 ID:KCoUK2nG0
ニッチでリッチになれる
147非通知さん:2012/04/14(土) 10:57:19.02 ID:D8Fk0+Hn0
シャープから何か出るらしい。
ガラパゴス2か・・・2007コンセプトモデル・WP001認証再通過?
ガラパゴスはすでに販売しており改良し販売する事を検討中との事。
スマホ販売はアプリソフト販売業者が提携がソフトバンクと
連携しだいとの事。京セラとももう少しだと思う。
148非通知さん:2012/04/14(土) 11:27:54.78 ID:j1JXgV850
春夏モデルは京鰤、ガラパゴス、蜂5、全部入り京3
だといいなー
149非通知さん:2012/04/14(土) 11:28:02.01 ID:D8Fk0+Hn0
アンドロイドのウイルス入り偽アプリケーション
日本でも実害が出ているようだ....
この問題もある。バージョンが問題。
さらに、ガジェットモデルにする事を検討しているようです。
「PORTUS<WX02S>」にスマホ部分をガジェット???
150非通知さん:2012/04/14(土) 11:29:21.73 ID:4Dxmj7Uwi
テレビ電話対応機発売を強く希望。
151非通知さん:2012/04/14(土) 11:34:32.82 ID:P7GI7SCB0
>>143
経営陣が変わると変われるな
152非通知さん:2012/04/14(土) 11:35:18.41 ID:SRJfaao00
ウィルコムプランWの

> 前々月の月間パケット通信量が3,000万パケットを超えたお客さまが
> 速度制限の対象となります。

制限されない範囲の使用感って、どんなもんなんだろう。
153非通知さん:2012/04/14(土) 11:36:45.59 ID:+Ge1RVFQ0
WX04Kまだかなぁ

おれの初アンドロイドにする予定なので、早めにおながいしたい
154非通知さん:2012/04/14(土) 11:48:50.68 ID:D8Fk0+Hn0
「PORTUS<WX02S>」とスマホ。セット販売しないかな?
007HW Visionまたは005SH GALAPAGOS、これで良いんだ?
155非通知さん:2012/04/14(土) 11:52:08.44 ID:Q98LIxh50
おながいしたい×

おねがいしたい○
156非通知さん:2012/04/14(土) 12:02:30.97 ID:bP+52Bi/0
昔IP電話試した人は、モバイルでIP電話は、遅延などで使い物にならなかった経験があるかもしれないが、
最近のデュアルコア搭載スマホだと意外と使えてびっくりだよ。
ブラウジングでもそうだけど、回線速度はある程度あって遅延が少なければ、
回線速度よりも端末の処理能力次第で結構使える。
テザリングだとルーティング能力やNAT処理が問題になる。
PHS回線が直接扱えて、処理能力が高かったら使えそうなのにな。
残念ながらもう、望むべくもないか。
157非通知さん:2012/04/14(土) 12:09:29.89 ID:P7GI7SCB0
>>153
俺も楽しみ
158非通知さん:2012/04/14(土) 12:10:24.70 ID:P7GI7SCB0
>>156
PHSはコシュマー向けだと、音声通話専用しか道が無いからな。
159非通知さん:2012/04/14(土) 12:50:23.39 ID:CGd7BXVE0
セット販売の可能性におびえて、発売と同時に飛びつく勇気がない俺。
160非通知さん:2012/04/14(土) 13:10:38.77 ID:TrWR9bW00
セット販売たって通話できない売れ残りアンドロだろ

家でwifiで使ってるipod touch や iPad を外に持ち出して
使えるかな
161非通知さん:2012/04/14(土) 13:58:18.19 ID:CGd7BXVE0
まぁ来るかわからん売れ残りセット待つより、すでに持ってるtouchとiPadで十分だよなぁ。
162非通知さん:2012/04/14(土) 14:03:38.32 ID:9MkMTDGP0
アドエス的な端末がほしいなあ。
現行のガラパゴスだとウィルコムのドメインを引き継げないもの。
QWERTYはやっぱり楽だわ。
電池がもたないならせめて入力に優れたものがほしい。
163アド絵す:2012/04/14(土) 14:11:31.89 ID:SPS5gemA0
ネーヨ贅沢言うな
ウィルコム野郎が
ウィルコムに高望みなどないんだよ
あと3年まちな
ウィルコム無いけど
164非通知さん:2012/04/14(土) 14:14:34.48 ID:VJs63opSO
>>152
1パケット=128バイトだっけ?
3000万パケットはいくらになるか計算すれば?
165非通知さん:2012/04/14(土) 14:22:35.30 ID:oZdRiTZ+0
ウィルコム「PORTUS」レビュー
http://k-tai.impress.co.jp/docs/review/20120412_525403.html
166非通知さん:2012/04/14(土) 14:52:11.46 ID:h0j7nvM80
>>147
ガラパゴス2とは
アンドロイド版アドエス?
167トースト:2012/04/14(土) 14:59:37.35 ID:ZHgg4QlE0
だから?
興味ない
168非通知さん:2012/04/14(土) 14:59:39.29 ID:eCHJ8u8S0
>>145
さてな、モバイルデータ通信市場は携帯全体から見れば小さいが、
かってはウィルコムが王者であり(PHSしかPCデータ定額をやっていなかったので)、
今はイーモバイルやUQの主戦場となっている。

携帯でのPCデータ定額を引っさげてイーモバイル参入後、ウィルコムはデータ通信では草刈場になっていたが、
そろそろイーモバイルに預けておいた客を返して貰う時期がきたんじゃない。

ソフトバンクがウィルコムの救済を引き受けたとき、当時の信者たちは
周波数とロケーションだけが目当てで、PHSはソフトバンクモバイルに巻き取られると言っていたが、
どうやらソフトバンクは本気でウィルコムの再生を考えているようだ。

とりあえずグループ内の位置づけとして、ウィルコムは低価格音声とデータ通信でソフトバンクグループの
主軸を担うと期待されているようす。
169非通知さん:2012/04/14(土) 15:03:55.17 ID:YwudDXxJ0
>>164
速度制限前のスピードはどう?って聞いてるんだと思うが
その回答は勘違いすぎるぞ
170信者代表:2012/04/14(土) 15:30:43.27 ID:oMCdHbsQ0
始まったよ〜よっ"待ってましたあ〜信者の叫び。
必死必死必死の叫び。
でもでもでもでも〜ぉ残念ながら信者の耳にしか聞こえてませんからぁ%
ウィルコムオッタキ〜ニートバイト必死に必死に必死に頑張ってます
171非通知さん:2012/04/14(土) 15:32:02.66 ID:P7GI7SCB0
>>163
3年後はWILLCOM単体で残るでしょ
172非通知さん:2012/04/14(土) 16:46:56.05 ID:3uJ5ykP3i
更正期間終了後は、
「ソフトバンクPHS」
のような社名になっているんじゃないか?
173非通知さん:2012/04/14(土) 16:48:02.50 ID:LUlHgvqd0
>>147
http://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=jg01_01&PC=001&TC=N&PK=1&FN=319tele&SN=%94%46%8F%D8&LN=97&R1=*****&R2=*****

これの事なら、そもそもシャープじゃないし
シャープが参考出品してたのはW-SIM機。
シャープはW-SIMフォーラムをすでに脱退済みだから。
シャープからPHS端末出る話はあるが、W-SIMじゃないし。
174非通知さん:2012/04/14(土) 17:06:45.44 ID:C72WjKnh0
>>173
そこを何とかおねげーしますだ、お代官さま
175非通知さん:2012/04/14(土) 17:24:16.12 ID:MzjLPAt40
>>172
ソフトバンクモバイルに吸収とか?
176非通知さん:2012/04/14(土) 17:24:49.14 ID:MzjLPAt40
>>173
SHARPも今ガタガタだからな。
177非通知さん:2012/04/14(土) 17:33:29.38 ID:VUYG+Wky0
>>173
WSIM2枚刺しのゼロ3はシャープの参考出品じゃなくて
ウィルコムの参考出品だったんだよな。
シャープにすれば寝耳に水。
178非通知さん:2012/04/14(土) 17:55:40.80 ID:w71SdO4d0
>>155
×おねがいしたい
○おながいしたい
179非通知さん:2012/04/14(土) 18:04:16.89 ID:Me/e4RWx0
>>82
地下鉄駅でつながるのは3Gであって、1.5GHzを使った4Gは使えない。

>>139
テレビ電話はPIAFSデータ通信だからダメ。
180非通知さん:2012/04/14(土) 18:18:24.27 ID:P7GI7SCB0
>>179
地下駅も5GHzWi-Fiを配信して欲しいな。

WILLCOMも月額525円でやれば良いのに
181非通知さん:2012/04/14(土) 18:47:48.67 ID:9pHzukRN0
聞きたいんだけどwillcom新規で契約するのwillcomストア、量販店、オンラインどこがいいの?
182非通知さん:2012/04/14(土) 18:50:43.15 ID:pOQx6zza0
そんなにウィルコムの中の人は充電台キライなのかねえ?
コストの問題?需要がないから?
183非通知さん:2012/04/14(土) 19:22:53.36 ID:xTR+hCOa0
>>181
すぐ手にしたいならプラザや量販店
1日おいてもいいならストア
さらにsdカードやクオカード等々おまけも欲しいならてるてるくんとかかな
184非通知さん:2012/04/14(土) 19:25:01.69 ID:VJs63opSO
>>181
つ質問スレ
185非通知さん:2012/04/14(土) 19:59:39.06 ID:eCHJ8u8S0
>>175
吸収というか融合といった方が実態に近いんじゃない。
既にウィルコムの経営陣はソフトバンクモバイルの経営陣も兼ねているし、
会社もソフトバンク本社の中に引っ越して事実上一体化している。

PHSは第2世代の技術で、低価格音声に特化して頑張っているがそろそろ寿命がくる。
おなじ第2世代の他社PHSや他社のPDCは全部終了している。
数年後には現行PHSユーザも第3世代や第4世代の技術に移行する必要がある。

そのときには二つの携帯会社に分けておく意味はなくなるだろう。
数年後には借金も返して身ぎれいになり、更生会社の名前も返上しているはずだ。

赤字状態が続いて更生できないのなら話は別がな。
186非通知さん:2012/04/14(土) 20:09:50.38 ID:4OKTliEi0
ビックカメラでJMBwaon一括支払いで買うのが良いと思います。
187非通知さん:2012/04/14(土) 20:20:22.18 ID:YwudDXxJ0
ソフトバンクモバイルのブランド「ウィルコム」
イーアクセスのブランド「イーモバイル」
188非通知さん:2012/04/14(土) 20:36:43.33 ID:qRct9OL+0
>>172
ソフトバンクウィルコムじゃない?
189非通知さん:2012/04/14(土) 20:48:54.65 ID:hSN9FGLD0
ビックカメラのブランド「ソフマップ」
ヤマダ電機のブランド「ツクモ」
KDDIのブランド「au」
190非通知さん:2012/04/14(土) 20:55:05.61 ID:Me/e4RWx0
>>189
>ビックカメラのブランド「ソフマップ」

株式会社ソフマップは別会社だから間違い。

>ヤマダ電機のブランド「ツクモ」

株式会社Project Whiteは別会社だから間違い。
191非通知さん:2012/04/14(土) 21:07:17.84 ID:YwudDXxJ0
ユニットコムのブランド「パソコン工房」「フェイス」「ツートップ」
ここにクレジットカード流出されて中国人に買い物されたけどな
192非通知さん:2012/04/14(土) 21:16:25.91 ID:NstzEUV30
willcomが今純増化してるけど、このきっかけはやはり無料台数、安さだろうね。若者中心にサブ携帯として、またセット持ちが本当に増えてる。でもまだまだ現状は遅れてるに変わりないはず。やっと3Gが来たという感じだが、今更3Gって感じだね。
193非通知さん:2012/04/14(土) 21:24:18.79 ID:NstzEUV30
もともと3GはSBだし、完全オープンに利用できるか?
まだまだ難しいだろうね。
やはり主導権はSBにあり、willcomは1台に3Gを完全に活かすのはできなかったのかな。ルーター付きとはなかなか考えたけど、単体利用では完全ではないし素直に不便さ感じるんだが。予約販売とかする程かな?

194非通知さん:2012/04/14(土) 21:33:27.91 ID:NstzEUV30
いつまでキャンペーンプラン続くのか?安いのはありがたいけど、結局遅れ遅れの端末ばかりだしな。
他社ではもっともっと開発が進んでくだろうし、本当の意味でwillcomが顔をだすのは程遠い感じだな。
このままだったらwillcomは台数無料にプランの安さしか売り込みないよね。
他のサービス考えないとな。いくらSB傘下だとしても結局底辺のままだろうね。
SBに上手い事操られてね。
195非通知さん:2012/04/14(土) 21:40:01.51 ID:NstzEUV30
PHSを活かしたいの良く理解できるが、ネット通信にもってならPHS回線、改善しないとな。
もともと無理なのわかってるんだからな。結局他からの回線利用するしかないわけだしね。
196非通知さん:2012/04/14(土) 21:43:48.44 ID:3TfbcrDu0
3Gの使い勝手と言う点では制限あるよね。
スマホとのセット売りも含めて、新機種でも1台にまとめられなかった。
蜂スマホも禿に持ってかれたしね。

予約販売はほかの機種でもデフォでしょ。
197非通知さん:2012/04/14(土) 21:47:08.88 ID:NstzEUV30
結局SB同等という訳にはいかないだろうからな。
機種で利用できるサービスはいつまでも他社どころかSB以下の提供しか受けれないだろうな。
はっきり言うとこれから先出て来る新機種も遅れをとった機種だしいつまでも遅れ遅れのサービス利用となるだろうな。
198非通知さん:2012/04/14(土) 22:14:18.62 ID:bBrAHkx80
端末にかける予算をプランとCMに回してるわけだから
プア端末ばかりになるのはある程度仕方ないかと(´・ω・`)
199非通知さん:2012/04/14(土) 22:18:16.91 ID:eCHJ8u8S0
>>197
ほとんど意味不明なんだが、ウィルコムが3GをMVNOしてきて、
他の携帯キャリアみたいな端末を出す意味ってなにかあるのかな?

今回のPORTUSの場合は、単なる3Gでデータ通信のMVNOをやるだけではなく、
PHSの低価格音声をセットで提供というところにかなり意味があると思うが。
200非通知さん:2012/04/14(土) 22:27:34.32 ID:Me/e4RWx0
>>199
「株式会社ウィルコム」としての収益確保。
201非通知さん:2012/04/14(土) 22:45:23.76 ID:eCHJ8u8S0
>>200
> 「株式会社ウィルコム」としての収益確保。

それも、PHSで4年間純減していたのが立ち直って年間で純増して過去最高の契約数となり、
赤字を脱して黒字化しつつある今となっては、必要性は薄いだろ。
202非通知さん:2012/04/14(土) 22:47:14.45 ID:Q+bS8NUc0
アンドロイドは夏なんですか??
203非通知さん:2012/04/14(土) 22:53:15.21 ID:SVR9KUbT0
黒字黒字って言うけども、まだまだウィルコムは気を抜いちゃいかんよ・・・ ワンパターンサービスはいつか崩れるわな。安定な波が一番だけど・・・
余り安い提供に定着しちゃうとねー。
204非通知さん:2012/04/14(土) 23:50:36.23 ID:D8Fk0+Hn0
機種変更優待キャンペーンが3月20日で終了していますが・?
次のキャンペーンは何時からなのでしょうか?
まだまだ、機種変更されていない既存の顧客様多いと思いますが。
「PORTUS<WX02S>」とスマホ。セット販売するでしょうか?
007HW Visionまたは005SH GALAPAGOS、SIM無しスマホ?
来週、キャンペーン新商品の発表が楽しみです。
205非通知さん:2012/04/14(土) 23:56:28.64 ID:YwudDXxJ0
スマホとセット販売するとプランはどうなるんだよw
プランWSですか?w
206非通知さん:2012/04/15(日) 00:22:11.22 ID:e8UCFayI0
機種変更優待キャンペーンが3月20日で終了していますが・↑
ツイターでも商品が無く機種変更できないお客様から改善するように要請が
多数上がっております。たぶん、既存顧客対応すると思います。
解約して、新規契約した方が特になるのは変ですよね。
スマホ・タブレット・PCのセット販売は検討最中と思われます。
207非通知さん:2012/04/15(日) 00:25:44.64 ID:ZQQoCCukP
ウィルコムストアがリニューアルしてから(4/12)、商品からバッテリーがほとんどなくなったが
コイン消費させないための嫌がらせか?
復活はあるのか?
208非通知さん:2012/04/15(日) 00:28:55.79 ID:IOZsi+Qp0
バッテリーけっこう高いし
利益率高いと思うから在庫補充するでしょ(´・ω・`)
209非通知さん:2012/04/15(日) 00:33:44.50 ID:ZQQoCCukP
在庫ってか、取り扱い自体から消えてる
210非通知さん:2012/04/15(日) 00:37:48.72 ID:e8UCFayI0
↑・・・現在 新規契約事務手数料が無料になります。
4月11日からキャンペーン!
電話で確認しましたら、機種変更の場合は2,100かかるそうです。
ウィルコムストアのホームページ・リニューアルしたのに変です。
211非通知さん:2012/04/15(日) 00:38:21.27 ID:AjmHpN8h0
>>208
在庫なし表示以前に、品揃え自体が減ってる。
8種類だけの表示で、更に品切れが・・・
212非通知さん:2012/04/15(日) 00:39:37.15 ID:yZ6bUiX10
ブラウザ付きGSPHSとスマホのセットは今後も出るのでしょうか。
ガラパゴス2が出てもオクで機能制限解除された005SHを買った方がいいような。
213非通知さん:2012/04/15(日) 00:41:15.73 ID:IOZsi+Qp0
>>211
でもハニービー4の電池が表示されてないとか
不自然だし
おとといストアチェックした時は在庫あったから
また復活させるんでね?(´・ω・`)
214非通知さん:2012/04/15(日) 01:40:20.31 ID:kysXvaNg0
>>201
更生会社の看板を釣る為には6年間で借金を完済しなきゃいけないから
黒字なんて関係無い
借金返済が第一目標
これが出来ないなら黒字だろうが赤字だろうが会社清算だから
215非通知さん:2012/04/15(日) 01:41:15.45 ID:kysXvaNg0
× 釣る
○ 取る
216非通知さん:2012/04/15(日) 02:19:42.55 ID:aEIRpJ9B0
吊る○
捕る◎
217きれいなきんたま:2012/04/15(日) 03:17:33.68 ID:q9bV7KtM0

きれいなきんたま




218非通知さん:2012/04/15(日) 03:31:26.04 ID:+6OP6QND0
>>194
他の携帯キャリアよりずっと少ない500万人もいない契約者。
これで、他社と同等の価格で同じ性能の機種が出せると考えられるなら
君は馬鹿だ。
ユーザーが少ない会社が、他社と同じ土俵に上がって勝負したって
勝てるわけない。
ウィルコムの生き残る道は他社がやらない
シンプルな端末で低料金しかないよ。
ウィルコムは他社の真似をできないし、すべきでもない。

>結局底辺のままだろうね

それでいいだろ?
何か不満あるの?
219非通知さん:2012/04/15(日) 03:37:35.51 ID:+6OP6QND0
>PHSは第2世代の技術で、低価格音声に特化して頑張っているがそろそろ寿命がくる。
おなじ第2世代の他社PHSや他社のPDCは全部終了している。
数年後には現行PHSユーザも第3世代や第4世代の技術に移行する必要がある。

PHSも開始当初からずいぶん変わってるけどな。
つい最近完全ITX化完了で、バックボーンもソフトバンクテレコムに移行する。
ロシアのソユーズも基本設計は同じでも、ずいぶん進歩してるのと同じ。
音声通話に限っていえば、まだまだ終了させる必要はない。
新しければ生き残れるわけじゃない。
スペースシャトルみたいにな。
220非通知さん:2012/04/15(日) 03:49:36.24 ID:L5Pda1rE0
>>208
形が特殊で数が出ないから、あの値段でも黒にはならんよ
221非通知さん:2012/04/15(日) 03:51:25.49 ID:L5Pda1rE0
>>219
そうだねぇ
なんと言っても、むちゃくちゃ効率が悪かろうと、帯域がアホみたいにあるのは大きい
222非通知さん:2012/04/15(日) 04:18:36.09 ID:ZhZ3pKwr0
今日2台目無料の契約するつもりだが
ヤマダ電機でいいんだろうか、ウィルコム店舗でするべきか迷ってる。
機種代実質無料のが二つ折出来ないタイプなのがちょっと不安。
223>>218:2012/04/15(日) 04:35:40.72 ID:dF+wjC6Q0
あのさーそんな熱心に長文しなくてもわかるよね。
信者以外のユーザーならばわかる事ね。
ウィルコムの端末みりゃ一目瞭然よ。
ウィルコムの今のプラン方式みりゃわかる事よ。
最初も最後もないのよ。
ウィルコムは始まりから底辺だけども。
これから先もな。要するに新機種に期待かけても底辺である以上新機種と考えん方が良いね。
 以上以下同文
224非通知さん:2012/04/15(日) 04:48:38.12 ID:QvG90WY80
>>181
量販店だろ?
225非通知さん:2012/04/15(日) 04:51:04.04 ID:AaHlF6co0
相手すんなよ
うざいから
226非通知さん:2012/04/15(日) 04:52:37.05 ID:QvG90WY80
>>185
WILLCOMの再建後は世界的にGSM、PHSがLTEなりTD-LTEなりに置き換えが大部進んで、PHSも一部AXGPに転用され始めるだろうな。
227非通知さん:2012/04/15(日) 04:53:18.49 ID:QvG90WY80
>>188
WILLCOM by SoftBankだろ?
228181:2012/04/15(日) 04:54:30.21 ID:S5ftjXbb0
>>224
あなたに答えて貰っても全然ありがたくないし。
うざいから死んでください。
229非通知さん:2012/04/15(日) 04:55:23.31 ID:Tm9rLFeo0
ID:QvG90WY80
うぜえなあ。
荒らしよりうぜえ。
230非通知さん:2012/04/15(日) 04:55:24.75 ID:QvG90WY80
>>199
今後は、AXGPのMVNOに期待したいな。
231非通知さん:2012/04/15(日) 05:13:12.52 ID:kGuNsMiE0
あまりプランばかりに執着してたら後々調整が利かなくるよ。それと並行に新しい機種プライスしていかないとね。他社もそりゃあー必死だからな。他社に目移りしちゃうかもな。
まだまだウィルコムこれからだな。
232非通知さん:2012/04/15(日) 05:22:25.50 ID:RY7wykeg0
3Gの鍵は孫が握ってる以上willcomとして、オープンに活用できないだろうな。必ず制限されてしまうな。遅れながらも何処まで活かせるかだな。残り物には福があるって言うけどな。
何処までウィルコムが独自で活かせるかだな。
233非通知さん:2012/04/15(日) 05:28:36.73 ID:4nspdRZsi
>>202
夏近くだろうな
234非通知さん:2012/04/15(日) 05:34:49.90 ID:Tt5SPrG+0
>>204
ポータスとPSVitaのセットなら売れる
235非通知さん:2012/04/15(日) 05:36:11.50 ID:9EOC4rhV0
俺8だよ
236非通知さん:2012/04/15(日) 05:37:58.18 ID:9EOC4rhV0
ウィルコムのネーチャンはなんであたまわるいのかな
相手してるとおせんすんな
237非通知さん:2012/04/15(日) 05:39:22.65 ID:9EOC4rhV0
蛭子さんはいいよなぁ〜
238非通知さん:2012/04/15(日) 09:07:23.91 ID:e8UCFayI0
アクオスホーンの旧式タイプが倉庫に配送していたとの情報。
セット販売の商品か?
239非通知さん:2012/04/15(日) 09:12:51.16 ID:0m6mnElU0
>>222
俺の住んでる地域のヤマダでは2台目3台目の事務手数料も無料ってのやってた
ちなみに一番近いプラザは1台目の事務手数料のみ無料だった
それ以外はどっちでもほとんど変わらんと思う
そんな俺は4月頭に契約して3台分事務手数料とられました^p^
240非通知さん:2012/04/15(日) 10:58:49.31 ID:3c4cXyL10
アキッキー ? @akikkey
@willcom_store 春モデルにスマホはありますか?それを期待してる
ので今は機種変更を我慢してます。それだけがわかれば安心なのです
が?もう今の携帯が壊れ気味なので・・・・・

4月6日 WILLCOM STORE ? @willcom_store
@akikkey ウィルコムストアでございます。ご連絡が遅くなり誠に申
し訳ございません。春モデルのスマートフォンですが、現時点で発売
の予定はございません。ご期待に添えずに大変申し訳ございません。。。
241非通知さん:2012/04/15(日) 11:08:21.68 ID:6w7zTTSa0
と言うことは今日発表だな
242非通知さん:2012/04/15(日) 11:27:16.95 ID:D2Ptt+we0
ストア如きがプレスリリース前の情報を流すわけがない
243非通知さん:2012/04/15(日) 12:23:20.79 ID:1gW5c0MN0
ルータス+タブレットのセットが月5000円で使用できるなら買う。
244非通知さん:2012/04/15(日) 12:31:01.87 ID:n9QkJCi00
↑ 中華PADでも買えばいいよ
245非通知さん:2012/04/15(日) 13:31:04.57 ID:5lD5GC5q0
Liberoは1万円の値段すらつかないゴミだけどいまならいくらで手に入るかな?
246非通知さん:2012/04/15(日) 14:07:44.76 ID:e8UCFayI0
DM 送付先 インフォメーションデスク
仙台市宮城野区とありますが、コールセンターもココです。。か。。?
全国の発注・要請・クレームが仙台で受けていたのか。。。
沖縄にあると思っていました。
247非通知さん:2012/04/15(日) 14:11:19.67 ID:bDqGMZlU0
>>242
ウィルコムが倒産する前はさっぽろ店長とかストアの関係者のブログなどで、
新製品発売の情報が正式発表の前によく漏れていたけどな。
ウィルコムの内部からも、おやつの時間と称してお漏らしも結構あった。
ソフトバンクグループになってなってからは、そういうお漏らしは今のところ見当たらない。

もと親会社のauは、今でも発表前のカタログの情報が漏れたりしているけど。
248非通知さん:2012/04/15(日) 14:24:25.60 ID:Y7GedGv+0
すいません、基本使用料を最安で上げたい場合って
ウイルコムの3年間ずっと980円が最安ですかね?
249非通知さん:2012/04/15(日) 15:17:12.03 ID:+AHYo1+00
>>240
WX04Kはどん引き割が終わるまで無いだろうな。
250非通知さん:2012/04/15(日) 15:17:28.82 ID:+AHYo1+00
>>242
だよな
251非通知さん:2012/04/15(日) 15:18:53.10 ID:+AHYo1+00
>>247
SoftBankは情報管理がしっかりしてるんだろ位
252非通知さん:2012/04/15(日) 15:19:14.16 ID:+AHYo1+00
>>248だろうね
253あげぽん:2012/04/15(日) 15:24:25.64 ID:qGk6bGeT0
>>248 現在は、1960円が最安だと思う。
基本料1450+誰定980+機種代割賦980-ドン引き470-WVS割980=1960
誰定を付けないとWVS割がなくなるので、なくても同じ。
254非通知さん:2012/04/15(日) 15:34:40.69 ID:5lD5GC5q0
WV割改悪の影響がモロに出てるんだな
255非通知さん:2012/04/15(日) 16:18:11.59 ID:Y7GedGv+0
>>253
うーん維持費2000円ですか・・・
頻繁に電話するならこれが一番だろうけど

回線維持で安い回線持っときたいから、ドコモの方は基本使用料が1000円で維持出来るのかな?

調べ始めたばっかだからよく分からん
256非通知さん:2012/04/15(日) 16:31:39.52 ID:D2Ptt+we0
ドコモならタイプシンプルバリュー+ファミ割MAX50-eビリングで680円ですよ
257非通知さん:2012/04/15(日) 16:33:16.96 ID:SXWM92Zy0
>>249
Wプランしか契約出来なそうだから出るかもな
258非通知さん:2012/04/15(日) 16:51:00.80 ID:bDqGMZlU0
4月1日からW-VALUE SELECT割引が改定されたので、
今は、基本料980円+だれとでも定額980円+機種代実質無料、が基本的な料金パターンだね。

2台目以降は基本料金980円が無料。

だれとでも定額を使わない、あるいは2台目がいらないユーザは、ウィルコムにするメリットはあまりない。
ドコモかau、あるいはソフトバンクにでもするのが良いんじゃない。


ULTRA SPEED42Mbpsのモバイルルーターを買うとデータ定額3880円で、ついでに基本料無料のPHS音声が
ついてくる、+980円でだれとでも定額もつけられるという裏技的な機種もあるけど、
かってのようにW-VALUE SELECT一括で、維持費が0円の端末というのは今はない。
259非通知さん:2012/04/15(日) 16:51:18.17 ID:wRFNcDS50
今ストラップフォンのキャンセルしてきたんだけど、
この端末とタブレット(エイサー)のセット販売するんだって。
価格は6万位らしいから04Kを買うよりイイかもね。
260非通知さん:2012/04/15(日) 16:52:06.25 ID:wRFNcDS50
この端末→02Sのことね。
261非通知さん:2012/04/15(日) 16:52:06.57 ID:oMirdcRJ0
>>250
お前ID変えんなよ、「だよな」とか、お前のチャットルームじゃねーんだよ、いちいちどうでもいいレス返してんじゃねーよ、うっとーしいんだよ!
ID:+AHYo1+00
262非通知さん:2012/04/15(日) 16:56:30.73 ID:e8UCFayI0
「PORTUS<WX02S>」から3G・・SIM抜いてデザリング対応スマホ入れて作動
するでしょうか?その際の料金はどうなるのでしょうか?
たぶん、こんな事をする人も居るでしょう。
また、「PORTUS<WX02S>」に別なSIM入れて作動するでしょうか?
日本無線・カメレオンSIMなど・・・
263あげぽん:2012/04/15(日) 17:09:38.88 ID:qGk6bGeT0
>>255 ウィルコムは誰定を使わなければ、メリットはない。
逆に誰定がいらないような利用形態なら、携帯を選択した方が安くできる。
そして基本料金も0円から1000円までいろんなパターンがある。
264非通知さん:2012/04/15(日) 17:14:30.92 ID:QvG90WY80
>>262
周波数の問題で無理だな
265非通知さん:2012/04/15(日) 17:49:44.64 ID:SXWM92Zy0
>>262
別な機種で使ったら定額にならない可能性があるって書いてあるよ

ワンちゃんのじゃないと動かないでしょ
266非通知さん:2012/04/15(日) 19:01:54.25 ID:tW4LKQBJ0
>>248
機種代金完全無料の端末もあるから
それなら980円で持てる。
ただし、感度が悪いw
267非通知さん:2012/04/15(日) 19:48:00.90 ID:ZklnxY1k0
今日、うちの近くのバイパス沿いにウィルコムショップが開店に向けての工事をしてた。
看板ができて、あらかた内装ができてたので、荷物を入れて近日開店という感じ。
少し離れたところにもショップはあるんだけど、なんか大展開をかけようとしているのかな。
そうすると、顧客拡大が望める新製品の発売が近いのかも。
268非通知さん:2012/04/15(日) 20:54:36.63 ID:WrGQxZUw0
>>259
法人向けセットでwin7の10インチタブレットは、良い展開かもね、、

個人的には、win8の8インチの登場待ちですが。
269非通知さん:2012/04/15(日) 21:00:39.37 ID:QvG90WY80
>>267
乙!
ガンガン増やしてau SHOPを超えて見返してくれ
270非通知さん:2012/04/15(日) 22:17:20.17 ID:CUc0yxEB0
万年経ってもそれ、、、
むり
ウィルコム底辺    おまえID変えろよ
271非通知さん:2012/04/15(日) 23:27:26.83 ID:FTwnJ8OW0
>>266
W-VALUE割引の制度変わったから機種代金完全無料なんてないのでは?
272非通知さん:2012/04/15(日) 23:45:28.06 ID:yJ1oWlZX0
それない
273非通知さん:2012/04/15(日) 23:59:50.36 ID:bcjezJcO0
>15
尺度による。
274非通知さん:2012/04/16(月) 00:01:17.34 ID:F2uoa3R00
>>271
今後一括0円の端末がショップで売り出されることはないん?
命賭けるのか?
275非通知さん:2012/04/16(月) 00:04:44.16 ID:1C2aENux0
>>14

あると
276非通知さん:2012/04/16(月) 00:05:56.60 ID:KuFcDwd80
今年度中にかなりの数のプラザを増やすらしい。
277非通知さん:2012/04/16(月) 00:13:07.35 ID:3GyUpmaH0
>193
とんちかな?
278非通知さん:2012/04/16(月) 01:00:47.93 ID:fx8+r27h0
先月もぐんぐん増えてたけど今月もどんどん増えてるな
先月四国が無いと嘆いてやついたけど今月はきてるぞーw

http://mm.willcom-inc.com/monthly/201204/store_info.asp
279非通知さん:2012/04/16(月) 01:09:04.75 ID:2W2q2vWi0
喜久川ちんの時は減る一方だったけどなあ
280非通知さん:2012/04/16(月) 01:49:10.28 ID:piMPI37+0
これから るよ
281非通知さん:2012/04/16(月) 02:10:40.06 ID:QgcE9Hen0
すみません、追加質問
「PORTUS<WX02S>」から3G・・SIM抜いてデザリング対応スマホ入れて作動
するでしょうか?
ハイブリットでは作動すると思うのですが。。。。

日本通信のカメレオンSIMは対応すると思われます。
日本通信HPで確認しました。作動します。
282非通知さん:2012/04/16(月) 02:17:08.68 ID:BNU0m6MG0
ハイブリットでデザリングをシュミレーションだ!いいふいんきだぜ!
283非通知さん:2012/04/16(月) 03:04:02.04 ID:WxuGKrod0
久川ちんに見えた
284非通知さん:2012/04/16(月) 03:10:43.39 ID:ZKzcbST40
>>281 なんでここで聞くんだよ いいかげんにしろ
285非通知さん:2012/04/16(月) 03:19:22.52 ID:PO9DDw5V0
ソフトバンクは過去に不正ギリギリで利益得てきたからな〜!!
286非通知さん:2012/04/16(月) 03:22:03.10 ID:4uwI1cFq0
不正契約
在日相手
だろ!
287非通知さん:2012/04/16(月) 04:27:34.57 ID:KehFM4lEi
在日空いては今も昔もauだ
288非通知さん:2012/04/16(月) 05:11:17.11 ID:4ojGGG0W0
あほ暴露   たれ
こみ チンコロ  疑惑
289非通知さん:2012/04/16(月) 07:06:47.62 ID:uKFaqjqz0
>>278
糸電話の鳥取にも、とうとう文明の利器が
290非通知さん:2012/04/16(月) 08:24:00.44 ID:kp5Un+AF0
>>276
乙! そろそろ反撃して良いですか☆だな
291非通知さん:2012/04/16(月) 08:37:28.06 ID:jHNfT16L0
ついに今日の日が来ましたね
292非通知さん:2012/04/16(月) 08:47:00.55 ID:iVZgvIZQ0
>>281
迷わずやれよ
やればわかるさ
293非通知さん:2012/04/16(月) 09:19:44.75 ID:QgcE9Hen0
京セラ(米Kyocera Communications)製の2画面Androidスマートフォン
「Echo」この機種、ウィルコム顧客向きだな?
その内、日本でも販売鳴ると思う。。。良いかも???
これは、京セラ。Androidスマートフォン「Sanyo Zio」如何?

本日、キャンペーン内容告知なると思います。
294非通知さん:2012/04/16(月) 09:26:57.16 ID:STpyEkqU0
必死
295非通知さん:2012/04/16(月) 09:37:49.83 ID:E4Q1Isxc0
反撃★
必死▼      
296非通知さん:2012/04/16(月) 09:41:39.92 ID:Y6EA1RkAO
ソフトバンクと決別してくれないと、契約切るぞ
297非通知さん:2012/04/16(月) 09:46:56.62 ID:kp5Un+AF0
>>296それは、無理だから
君は、WILLCOM解約だね。
298非通知さん:2012/04/16(月) 10:27:59.48 ID:0OZyCKkc0
au契約したぉ
299非通知さん:2012/04/16(月) 10:30:47.22 ID:vax0UxI60
>>296
誰が決別を判断するの?
株主も経営陣も全員ソフトバンクの人間だけど
300非通知さん:2012/04/16(月) 10:31:10.97 ID:vax0UxI60
>>298
なんでよりにもよって日本最大の負け組キャリアと、、、
301非通知さん:2012/04/16(月) 10:31:51.79 ID:kp5Un+AF0
>>299
名前はWILLCOMだけど、経営者もSoftBankに変わってるからな
302非通知さん:2012/04/16(月) 10:32:28.85 ID:kp5Un+AF0
>>300
SoftBankが嫌いだからあてつけだろ?
どうせならEMOBILEにすれば面白いのに
303非通知さん:2012/04/16(月) 10:56:36.32 ID:dxYUUZWj0
なるほど、現状の3GのWiFiユーザーを取り込める機種なのか
ちょっと発想がすごいっつか、地味に見えて攻めてる機種だなw
はっきり言って現状のユーザーのパイはもう限界だから
そうなると他のキャリアから奪うって流れになってる
ただただお馬鹿な7万だの10万だのキャッシュバックするキャリアは確実に潰れるね
304非通知さん:2012/04/16(月) 11:03:52.15 ID:zSjv1KRA0
勿論嫌い
305非通知さん:2012/04/16(月) 11:08:37.45 ID:F2uoa3R00
着信転送サービスにおける番号表示について

2012年4月13日
日頃はウィルコムならびにウィルコム沖縄をご利用くださいまして
誠にありがとうございます。

株式会社ウィルコムおよび株式会社ウィルコム沖縄(以下、ウィル
コム)では、このたび、「着信転送サービス」における、転送された
電話の発信者番号および転送元のウィルコムの電話番号を、転
送先の電話機で表示できるようになりましたので、お知らせいたし
ます。
306非通知さん:2012/04/16(月) 11:10:14.04 ID:Ql+QbH1h0
PORTUS<WX02S>をはじめるならauがよくない??
ある程度機能よくてアラウンドで端末白ロムが安いのはau。
docomoもsoftbankも白ロム端末高すぎ。
auだと5000円出せばそれなりのスマホ端末手に入るし。
auはEシンプルでメール無料で長電話相手には24時間の指定定額。もちろんパケホつけない。
PORTUS<WX02S>は誰とでも定額つければほとんどの通話は無料。
PORTUS<WX02S>のwifiでauスマホでweb。音声通話もほぼすべて定額。
au780円(+390円)(端末代ヤフオク白ロムの激安、機種選び失敗してもすぐ交換できるし)
PORTUS<WX02S>4860円
通信合計5640円(6030円)
通話もすべてほぼ無料で恋人との長電話(相手がau)も24時間イケるこの価格ならビジネスマンには絶対お得な気がする。
もし恋人がauじゃないとしても月780円だったらauプレゼントしても痛くないっしょ?
307非通知さん:2012/04/16(月) 11:18:22.87 ID:sK24sdE+0
イデ(`)イデデデイデデデイデデデ〜
(ToT)イデデデ〜
308306:2012/04/16(月) 11:18:39.94 ID:Ql+QbH1h0
<補足>
もし恋人に携帯プレゼントするとしたらSSシンプル(980円)がいいかも。
恋人の使わない無料通話分1000円ぐらいをじぶんの無料通話分にできる。

京セラの発売待ってダメダメ端末だったらのこと考えると、
auスマホ端末選び放題のほうが将来的にも絶対お得だと思う。
309非通知さん:2012/04/16(月) 11:22:18.15 ID:NHTv/XPW0
ID:Ql+QbH1h0
もうちょっとハナシをまとめてから書き込んで。
310非通知さん:2012/04/16(月) 11:33:05.78 ID:kp5Un+AF0
>>303
縛りや帯域制限が気にならないライトユーザーならWiMAXやADSLからPORTUSに取り込めるな

311非通知さん:2012/04/16(月) 12:15:22.48 ID:or0DaI0J0
>>306
auなんて拷問
312非通知さん:2012/04/16(月) 12:25:12.24 ID:ftLUmwn40
IS12Tがいいと思うよ。
少しずつアプリも増えて来てるし、次期ウインドウズ8のメトロアプリ先取りしてる感じです。
313非通知さん:2012/04/16(月) 12:38:12.12 ID:F2uoa3R00
AUはいくらかかるんですか?
314非通知さん:2012/04/16(月) 12:51:54.40 ID:YXQf+wH/0
ウィルコムからandroidなんか出されてもまともなサポート出来ないのは確実だから出さなくていい。
二人しかいないウィルコムプラザとかじゃ対応出来ないし、ソフトバンクショップと同じでそもそも教育してるのかも怪しい人間しかいないのにサポートなんか出来ない。電話もオペレーター対応がほとんど出来ない状況になってるし。
315非通知さん:2012/04/16(月) 12:53:01.97 ID:Ql+QbH1h0
>>313

その人の使い方によると思う。
780円〜。

auがいいなって思ったのはウィルコムメイン単体って人ってほぼ皆無でしょ?
メアドも番号も恥かしいし、範囲や車での移動端末としても不安。
そこでPORTUS<WX02S>を始めるならやっぱスマホがいいっしょ?
ipadでもいいけど、どうせドコモ、ソフバン、auのどれかを持つならで比較したら
24時間通話無料にできて、メールも無料にできて、端末も安い。
って考えてauスマホとPORTUS<WX02S>が一番お得でええかなと。
316非通知さん:2012/04/16(月) 13:05:34.08 ID:kp5Un+AF0
>>312
地下鉄アプリ?
317非通知さん:2012/04/16(月) 13:10:53.04 ID:43/BZPtz0
>ウィルコムメイン単体って人ってほぼ皆無

え?
318非通知さん:2012/04/16(月) 13:22:42.77 ID:Ql+QbH1h0
>>317

あ、ゴメン。。。俺って広島の田舎だからウィルコムメイン単体は物理的にNG。
都会だとメイン単体の人もいるのかな??
仕事で誰でも定額手放せなくてウィルコム持ちなんだよね。

あと俺が個人的にauおすすめするのは
広島だとauは前身が中国セルラーだから田舎ではau最強だったりするんだよね。
あと24時間通話無料の指定定額が一番魅力的だからかな。
ドコモとソフバンで縛りなしで24時間通話無料ができたらいいんだけどなぁ。
あとは白ロムの端末価格が安いのはダントツでau。
319非通知さん:2012/04/16(月) 13:37:32.43 ID:vyE2cw9W0
なんで2台持つ必要あるの?
320非通知さん:2012/04/16(月) 13:44:36.69 ID:wh0tvZmT0
>>315
このスレは俺ら皆無な人だらけかも
321非通知さん:2012/04/16(月) 13:52:56.16 ID:43/BZPtz0
地方は弱いよね
親戚が九州に引っ越したからエリア調べてみたら国道沿いしかカバーされてなくてワロタw
322非通知さん:2012/04/16(月) 13:54:59.07 ID:NHTv/XPW0
>>314
ウィルコムなんてマニアが使うもので、
ウィルコムのアンドロイドを使おうなんてのはさらにマニア。
プラザのサポートなんかどうだっていいよ。
323非通知さん:2012/04/16(月) 14:00:22.69 ID:0n6ciO8hO
2時をお知らせします
324非通知さん:2012/04/16(月) 14:04:49.71 ID:QgcE9Hen0
既存顧客にDMが来ますが、短い期間を限定しないで長期でも使用できるクーポンを
発行してほしい。
機種変更無料クーポン券
特別優待割引券

また、機種自己負担率も新規500 既存300など段階を設けてほしい。
ウィルコムと契約していて得したなとイメージ作りをしてほしい。
325非通知さん:2012/04/16(月) 14:05:13.71 ID:QgcE9Hen0
既存顧客にDMが来ますが、短い期間を限定しないで長期でも使用できるクーポンを
発行してほしい。
機種変更無料クーポン券
特別優待割引券

また、機種自己負担率も新規500 既存300など段階を設けてほしい。
ウィルコムと契約していて得したなとイメージ作りをしてほしい。
326非通知さん:2012/04/16(月) 14:05:41.30 ID:QgcE9Hen0
既存顧客にDMが来ますが、短い期間を限定しないで長期でも使用できるクーポンを
発行してほしい。
機種変更無料クーポン券
特別優待割引券

また、機種自己負担率も新規500 既存300など段階を設けてほしい。
ウィルコムと契約していて得したなとイメージ作りをしてほしい。
327非通知さん:2012/04/16(月) 14:23:43.20 ID:k6gWNPnZ0
ちょw
こじきすぎw
328非通知さん:2012/04/16(月) 14:39:28.09 ID:kp5Un+AF0
>>319
2台持ちとか常識だろ
329非通知さん:2012/04/16(月) 14:44:02.95 ID:DoppUj8p0
>>328
10年ぐらい前に二台持ちしてたら「ヲタク〜」って言われたな(´・ω・`)
今は逆に一台だけど。時代に逆行する俺。
330非通知さん:2012/04/16(月) 15:05:10.76 ID:dxYUUZWj0
>>318
都会に住んでたらウィルコム単体で不便になることは無いからね

あと、携帯第3位に転落したauをいくら勧めても誰も興味もたないよ普通
331非通知さん:2012/04/16(月) 15:27:30.62 ID:kp5Un+AF0
>>329
無知な奴からすれば金持ちだねとか言われるけど

実は2台持ちが安上がり
332非通知さん:2012/04/16(月) 15:27:51.09 ID:kp5Un+AF0
>>330
KDDI進めるなら
SoftBank進める
333非通知さん:2012/04/16(月) 15:33:39.28 ID:9idW4bYlO
ホワイトプランがあるのでSoftBank持ちが多いけど、
WILLCOMじゃあるまいし何て切れるの?何で圏外なの?ということがあまりにも多すぎて
(自分au、相手がSoftBank)
SoftBankには全く興味がない俺ガイル。
334非通知さん:2012/04/16(月) 15:41:07.32 ID:o2FDv6uY0
おまえらのレス観てると本心は不満だらけなんじゃんか(笑)!
実に笑えたw
仕方ないじゃないかw
おまえらは遅れをとった三流キャリアの端末利用者なんだぞ(笑)!
いくら掲示板に書き込みしたところで、何も変わらないからw
まともな利用者の笑い者だなおまえら。
335非通知さん:2012/04/16(月) 15:46:34.78 ID:o2FDv6uY0
愚痴ってる場合か?キャリア移行したら良いじゃんw
できない理由でもおありなの(笑)・・・
要望あるなら直接問い合わせてね(笑)!!センターは駄目よ。
馬鹿なお話ししかできませんので―!!
336非通知さん:2012/04/16(月) 15:48:42.57 ID:o2FDv6uY0
嫌ならとっとと解約しませんか???
キャリア移行が良いですよ/
337非通知さん:2012/04/16(月) 15:56:41.04 ID:Ezzhhp0M0
>>332
それはない
詳しくないと損するで
338非通知さん:2012/04/16(月) 15:59:30.51 ID:9hqyyY360
>>330
突っ込むわけじゃないが・・・
ウィルコム単体だけだと思いっきり不便だろ。
正直、通信を未だにPHSで我慢できるってのはどうかしてると思うけど
339非通知さん:2012/04/16(月) 16:26:05.53 ID:dxYUUZWj0
>>338
根本的に君が気づいていない点は
PHSは都会だとエリアの不便もまったくなく
速度も屋外でちょこっとネットする程度には十分だということだ
我慢とかいう概念が浮かぶ時点で君が不自由な場所に住んでいるということに早く気づこうよ
340非通知さん:2012/04/16(月) 16:35:00.57 ID:QxkYiSe20
嘘つくな!・・
場所問わずネットは厳しいはずだwww
ウィルコム端末のネットはまったくダメです。
はっきりダメ
ダメと思うぼうが正しい
341非通知さん:2012/04/16(月) 16:37:04.14 ID:cfHPdnFC0
正直、PHS程度の速度で困ったことが無いな
PHSで困るならイオンSIMとか絶望的な速度だぞ
20年前のパソコン通信時代の速度だもん
342非通知さん:2012/04/16(月) 16:39:49.00 ID:zfQ76Css0
>思うぼう
どうやったら打ち間違うのか
343非通知さん:2012/04/16(月) 16:46:04.07 ID:F2uoa3R00
2chとマップと泥アプリしか見ないからウィルコムが遅いと言われても
正直ピンときませんね
344非通知さん:2012/04/16(月) 16:51:29.28 ID:b4OZMYoq0
信者やっちゃったぁ〜
マニアック信者吊られ大好き。ウィルコム大好きぃ〜]
345非通知さん:2012/04/16(月) 16:53:25.98 ID:b4OZMYoq0
ウィルコム実ははやいよ
  なにが?
はやいかって?
消えるのはやいよw
346非通知さん:2012/04/16(月) 16:54:13.74 ID:NHTv/XPW0
都会が日本のどのエリアをいうのかはっきりさせていないのではハナシにならん。
”我慢”という概念が浮かばないといっているが、
「屋外でちょこっとネットする程度」と利用場面を極限に絞っている点で矛盾がある。
347非通知さん:2012/04/16(月) 16:57:31.46 ID:9hqyyY360
>>339
誰もエリアの話なんてしていない
>速度も屋外でちょこっとネットする程度には十分だということだ
速度の面でも端末の面でも、PHSで満足してるのはなんかの罰ゲーム
はっきり言ったらいいんだよ
他使ってみたら判るよ。我慢してるんだなぁってさ
348非通知さん:2012/04/16(月) 17:06:39.18 ID:9hqyyY360
>>346
一応、不自由とか言われたから、俺の日常利用エリアは言っておく
居住地も勤務先も 郵便番号にして10*台ね
これで不自由な場所って言われたら、言った人はよっぽど凄いところなんだろうなぁと思うけど。
エリアに関しては、我慢はしてないよ(笑) でも、通信はもう我慢の限度超えてるけどねぇ
まぁ満足の許容範囲は人それぞれだろうけどさw  世の中、マニアックな人っているからね
349非通知さん:2012/04/16(月) 17:09:13.16 ID:speGVNih0
メールって無料なの?
350非通知さん:2012/04/16(月) 17:12:14.11 ID:9hqyyY360
>>349
プランによる
定額プランは無料
351非通知さん:2012/04/16(月) 17:12:51.41 ID:DPI0FSCgi
>>333
SoftBankは屋外しか使えないWILLCOMよりマシだが
352非通知さん:2012/04/16(月) 17:16:19.96 ID:DPI0FSCgi
>>338
今時通信はWiMAXやDC-HSDPAが最低だからね
353非通知さん:2012/04/16(月) 17:16:45.97 ID:43/BZPtz0
>>342
アンドロイドだとある
「ほ゛う」を入力した後に「ほ」を打つと第一候補が「ぼう」になる
間違えた後も第一候補に出てくるからウザイことこの上ないw
354非通知さん:2012/04/16(月) 17:29:30.43 ID:kAIRqPO90
2chとメールだけなら、PHSの速度で充分だろ。
355非通知さん:2012/04/16(月) 17:35:40.76 ID:j/VvSglJ0
ハニービー1台で充分だった
356非通知さん:2012/04/16(月) 17:35:53.66 ID:QxsTy+hO0
19*だけどWebを見るくらいなら普通にできる
357非通知さん:2012/04/16(月) 17:40:58.71 ID:IhwJsWM70
>>338
8xTypeGでほとんどの時間帯平均140kbpsぐらいしか出てないけど
Youtubeとか見る以外ならそんな不満ないけど。
358非通知さん:2012/04/16(月) 17:42:54.55 ID:9idW4bYlO
>>347
長年WILLCOMの音声端末をモデムにしてネットしてたけど、
今でもこれに耐えてる人はホント凄いと思うw
画像OFFにしたり竜巻やOperaターボを活用しつつ頑張ってきたけど・・・もう無理。
単に速度の問題だけでなく、今のアンテナ内蔵機種の中には昔はアンテナ3〜5本立ってた場所で
頻繁に圏外表示〜殆ど圏外になってしまう機種もある。
音声通話も「電話かけたけど繋がらなかった」とよく言われるようになり
使い物にならんので早々と機種変すればw-value割引が消滅して
機種代金がバカみたいに高くなってしまったし・・・これは何かの罰ゲームですかw

ちょうど1年前にWiMAXに変えたけど、
WILLCOM使ってた時のあのストレスと無駄な時間は一体何だったのだ・・・と思った。
359非通知さん:2012/04/16(月) 17:42:59.54 ID:dxYUUZWj0
昔、タバコ吸ってる奴が
タバコを我慢して寿命が2,3年延びるくらいなら
我慢せずに吸うと豪語していた
そいつは、タバコ普段から吸わない人からすれば、
タバコが我慢の対象にすらなっていないことに気づいていない馬鹿だったというわけだ

まぁこれは余談だけどねw
我慢とか書いている時点で世の中わかっちゃいない
360非通知さん:2012/04/16(月) 17:43:52.65 ID:DPI0FSCgi
>>354
最低1M出ないとイラつかないか?
361非通知さん:2012/04/16(月) 17:44:20.36 ID:9hqyyY360
>>357
8XTypeG
確かに「ウィルコム」単体なのかもしれないけどさ・・・
それ単体で何ができるの?って話にならない???
普通はTypeG持つくらいなら他持つよ。 
362非通知さん:2012/04/16(月) 17:46:55.15 ID:9hqyyY360
>>358
そうそう そうなんだよ!
WILLCOMだけ使ってるから周りが見えなくなっちゃってるんだよねぇ
2chとメールだけ とかって反論あったけどさ。
他使ってみたら、便利だから他のも利用するようになるんだよ(笑) そんなもん
WILLCOMしか使えないから、2chとメールで我慢してる ってことに早く気が付いたほうがいい。
金銭も大事だけど、時間も有限なんだからさ
363非通知さん:2012/04/16(月) 17:49:06.39 ID:43/BZPtz0
速度が欲しいなら別のを使えばいい
速度に不満もってないなら使い続ければ良い

ってだけの話だよな
364非通知さん:2012/04/16(月) 17:53:27.58 ID:Q6Y+yMnJi
>>351
auあたりだと遅すぎてWILLCOMと変わらないもんな
その点ソフトバンクは速い
365非通知さん:2012/04/16(月) 18:06:00.80 ID:9idW4bYlO
>>351
うん、だから仕事の都合とかで電話が取れない状況が多いと困るという人が
WILLCOMだけというのは絶対無理だと思う。
逆に自分の都合で電話に出たくない人はWILLCOMが最適w
電源切って「ずっと圏外の場所に居たから〜」って言い訳できるしw

自分も感度の悪いアンテナ内蔵機種掴まされて、今までずっとDDIポケット〜WILLCOMだったのに
とうとうauを契約してWILLCOMは完全サブ機と化したよ。
ビルの地下でアンテナ1本になったり山の中で圏外になるくらいだから
WILLCOMの時みたいに圏外を気にする必要がなくなってホッとした。

>>354
禿同
灰鰤契約してるけどW-SIMをエスやドエスに挿して2chばっかやってるw
366非通知さん:2012/04/16(月) 18:07:53.55 ID:dxYUUZWj0
>>363
なんだよなー
そんな簡単なことすら理解できずに我慢だとか言ってる奴がいるw
速い回線が欲しきゃいまどきいくらでも選択肢あるんだから
誰も我慢なんかしていないっつーの
367非通知さん:2012/04/16(月) 18:13:01.21 ID:cfHPdnFC0
>>357
うちは
4XtypeGでほとんどの時間200kbps以上なんだけど
この差はなんだ
368非通知さん:2012/04/16(月) 18:15:18.76 ID:9idW4bYlO
>>364
>auあたりだと遅すぎてWILLCOMと変わらないもんな

両方とも実際に使ったことあるのかどうか疑問を感じる発言だ・・・。

>その点ソフトバンクは速い

えぇ〜、この前セット販売やってるガラパゴスを店頭で試してみたけど、
なんかもさっとしててダメだこりゃと思った。
普段、Androidスマホ(白ロム)をWiMAXで繋げて使ってるせいかもしれないけど。
369非通知さん:2012/04/16(月) 18:18:03.86 ID:kp5Un+AF0
>>368
WiMAXは高速通信だからな
370非通知さん:2012/04/16(月) 18:21:32.65 ID:F2uoa3R00
我慢?なにそれの世界だよな、ウィルコムで全然困ってない
(2chとかしかしてない系)の人は。
371非通知さん:2012/04/16(月) 18:25:07.04 ID:NHTv/XPW0
>>348
低速通信しか使えないなら、低速通信でできることしかしないし、進歩が遅くなる。

おれは世の中が分かってないから、
この程度のことしか言えない。
372非通知さん:2012/04/16(月) 18:26:38.71 ID:0caeLTwY0
>>368
こんなのもあるけどな

【日経】「iPhone4S」で測ってみた → 「ドコモ:2.9Mbps」 「au:1.3Mbps」 「SoftBank:3.3Mbps」【日経】
http://blog.livedoor.jp/nana_news/archives/5327360.html
 通信速度計測アプリの「XTREME SPEEDTEST」を使ったテストでは、NTTドコモSIMのiPhone 4S(以下、ドコモ)が
下り平均で2867.2Kbps。ソフトバンクのiPhone 4S(以下、ソフトバンク)は、下り平均3315.4Kbps。
auのiPhone 4S(以下、au)が下り平均1275.9Kbpsとなった。ソフトバンクが唯一、3Mbps台をたたきだし、
ドコモを上回った。国内版のライバル、auとの比較では、2倍を大きく上回る大差だ。
373非通知さん:2012/04/16(月) 18:27:24.09 ID:w3Pn12370
>>369
お前懲りないね。ID:kp5Un+AF0
なんでもレスすんのやめれ
どうしても書きたいなら、コテハンにしろ。
374非通知さん:2012/04/16(月) 18:28:07.92 ID:RhktTUub0
我慢=失望
willcom
375非通知さん:2012/04/16(月) 18:29:15.32 ID:UFCTdWGhi
>>368
首都圏の混雑時、auは300キロ割り込むのはよくある
むしろいつも
そしてWILLCOMは残念ながら混まない

使っていれば誰でも知っていること
376非通知さん:2012/04/16(月) 18:39:56.76 ID:speGVNih0
>>350
誰定だと画像付きのeメールもドコモやソフバン
auともパケット発生しない?
377非通知さん:2012/04/16(月) 18:46:30.33 ID:kp5Un+AF0
>>372
SoftBank早いな
378非通知さん:2012/04/16(月) 18:50:38.02 ID:sOu3tJqJ0
ウィルコムはマジでアンドロイド端末を夏まで引っ張るつもりなのか

ありえん やめてくれ
379非通知さん:2012/04/16(月) 18:51:37.80 ID:kp5Un+AF0
>>378
Android4.0対応なら歓迎だけどね。
380非通知さん:2012/04/16(月) 18:56:17.83 ID:fsMN6EDB0
>>372
都内100カ所くらいでやって平均とらなきゃ意味ないと思うが
381非通知さん:2012/04/16(月) 18:59:57.95 ID:FB0NMaXN0
Android4.0に対応させる為に夏まで発売が遅れるなら許してやるw
382非通知さん:2012/04/16(月) 19:43:22.01 ID:noPCUZC80
アンドロイドスマホを2年持たせるんなら
新OS搭載で夏発売で正解かと(´・ω・`)
383非通知さん:2012/04/16(月) 19:50:16.99 ID:XwB7Ykks0
>>376
ウイルコム定額プランはもともとメール無料です
写メもワードドキュメントの添付もどんどん送ってください。
384非通知さん:2012/04/16(月) 19:59:12.21 ID:speGVNih0
>>383
どうもありがとう^^
安心してメール使えます
385非通知さん:2012/04/16(月) 19:59:32.20 ID:YXQf+wH/0
こんな所まで来て禿の宣伝する連中がいる事に思わず笑ってしまうな。
理論値番長の禿回線はウィルコムといい勝負だ。
386非通知さん:2012/04/16(月) 20:07:04.83 ID:6PA1esvz0
ウイルコム定額プランSとだれとでも定額の計1960円でメールも電話(10分以内)も使い放題なの?
ウイルコム最高です!!!!!
387非通知さん:2012/04/16(月) 20:09:45.13 ID:kp5Un+AF0
>>382
3年縛りだろ?
388非通知さん:2012/04/16(月) 20:23:11.41 ID:/AAL9lrM0
アンドロイドてphsで出るの?
通信関係が独自だとカスタムロムで遊べないね。
ウィルコムは通話専門でいけばいいと思うけどな。
389非通知さん:2012/04/16(月) 20:25:28.33 ID:kp5Un+AF0
>>388
パケット通信、データ通信は3G
音声専用でPHSだろ?

1.5GHzのみテザリング対応なら売れるな
390非通知さん:2012/04/16(月) 20:27:14.73 ID:QgcE9Hen0
どうも解らない・・・・WO-001これなんでしょうか?
認証再通過・・・PHS端末?
シャープの2007モデルの改良版と思うのですが?楽しみです。
WX04K発表モ楽しみですが、商品ネーミングが出てこないですね?
391非通知さん:2012/04/16(月) 20:28:19.50 ID:QgcE9Hen0
↑WP-001です。。。。。?
392非通知さん:2012/04/16(月) 20:48:37.85 ID:Vj9ty27cO
バイトの人がお客様の悪口やその日休みの従業員の悪口ばっかりで嫌なんだけど
393非通知さん:2012/04/16(月) 20:50:00.50 ID:wnu2BmVv0
willcomスレってソフトバンクに不都合な内容が
あると火消しが入るスレになっちゃってるよな。
まあソフトバンク系のことだから当然そういう
要員も雇ってるし。
394非通知さん:2012/04/16(月) 20:55:26.99 ID:AyBTZmQw0
最近のデータ通信に関しては
ソフバンのほうがあうより繋がる
@都内山手線エリア内
まあスレ違いだけどw

395非通知さん:2012/04/16(月) 21:44:56.89 ID:9ZJz46GY0
>>392
事実ならよく聞こえるなあ
録っといたら面白かったね
396非通知さん:2012/04/16(月) 21:56:24.06 ID:WxuGKrod0
マダチン
397非通知さん:2012/04/16(月) 22:05:12.22 ID:p3Nt+n+c0
>>359
そうそう。
タバコより高いパケ代を払ってこそだよな(笑)
398非通知さん:2012/04/16(月) 22:18:04.90 ID:dxYUUZWj0
>>397
イミフ()笑
399非通知さん:2012/04/16(月) 22:24:06.48 ID:WxuGKrod0
つまい一円以上
400非通知さん:2012/04/16(月) 22:25:32.37 ID:AHNLJfdt0
>>398
我慢しないぶんタバコ代…じゃなかった、パケ代を払うってこと
401非通知さん:2012/04/16(月) 22:30:53.69 ID:TuctpbpM0
>>267
そうなんだよなぁ
最近あちこち出かけると
意外な場所にウィルコムショップができてる
通りすがりにながめてると割とお客さんが入ってる
不思議なもんだねw
402非通知さん:2012/04/16(月) 22:31:58.02 ID:lhsIbLw20
>>393
そりゃ嘘を書き逃げしようとすれば、ツッコミくらいはいるだろ
403非通知さん:2012/04/16(月) 22:32:39.71 ID:zZYB6hAF0
おい!野島!
暇そうだな!
404非通知さん:2012/04/16(月) 22:46:02.60 ID:yq7zZnev0
ハイブリの三年契約が
切れるまであと一年

一年後までには
さらにいろいろ揃いそうで
楽しみだ
405非通知さん:2012/04/16(月) 22:52:26.69 ID:j22ycAcW0
井の中の蛙
406非通知さん:2012/04/16(月) 22:58:26.49 ID:noPCUZC80
>>387
高機能端末の発売は2年に1回程度に
なるんじゃないかと考えたのよ(´・ω・`)
毎年新機種発売できるだけの体力は無いでしょ
407非通知さん:2012/04/16(月) 23:12:31.50 ID:4zRBPSxz0
PORTUSに2GHz積んでSIMフリーだったら良かったのにな
禿だから絶対そんな事しないが。
408非通知さん:2012/04/16(月) 23:13:44.35 ID:dxYUUZWj0
>>400
いゃw
まったくもって意味不明w
409非通知さん:2012/04/16(月) 23:21:21.39 ID:uHlPE9Rj0
阿多簿〜よぉ
おまえらは三流信者確定よ
何言っても無駄だよ〜

相手すんなよ↓
410非通知さん:2012/04/16(月) 23:35:51.71 ID:fsMN6EDB0
>>407
芋1.7Gでいいよ
411非通知さん:2012/04/16(月) 23:41:30.22 ID:4zRBPSxz0
>>410
俺はIIJが使いたいんだよ
412非通知さん:2012/04/16(月) 23:43:48.30 ID:ZgLxc3p00
1.5のみってそんなに頼りないの?
413非通知さん:2012/04/16(月) 23:45:29.40 ID:2ipPca770
ウィルコムならAndroid2.2でも最新と言って販売しかねない。
414非通知さん:2012/04/16(月) 23:48:25.98 ID:qXFtLqpI0
武蔵浦和にプラザができるのはわかるが南浦和と川口にプラザがあるのに
蕨にも置くとは 
 
415非通知さん:2012/04/16(月) 23:53:20.36 ID:lhsIbLw20
>>412
かなり速度出るよ
416非通知さん:2012/04/17(火) 00:09:46.54 ID:ocQQchQa0
芋ですら固定代わりには規制が怖いんだよな
WiMAXしか選択肢がない>固定代わりになる無線って意味で
3000万パケットとかきつい規制入れるなら値段もっと下げろや
プランWで2480円とかいけるはずや!もう一息や頑張れ
417非通知さん:2012/04/17(火) 00:15:55.19 ID://jSh58F0
>>412
地下は殆どダメらしいよ
俺は地下鉄使うから地下ダメだと意味無いんだよね
418非通知さん:2012/04/17(火) 00:19:23.02 ID:a3r+QSpU0
大丈夫だぁ〜
419非通知さん:2012/04/17(火) 00:30:45.14 ID:uBn4oYiqO
ウィルコムの代理店って儲かるの?
420非通知さん:2012/04/17(火) 00:39:12.62 ID:DIaI1djB0
ドコモかしくも
auホーユー
ウィルコムウンコム
ソフトバンクシフトパンクイーモバイルゲーババイル
421非通知さん:2012/04/17(火) 01:25:49.18 ID:jLaErGZGO
WILLCOMのスマホは5月中〜下旬に発表予定
カラーはブラック、ホワイト、ピンク、グリーン

他にも他社のらくらくホンみたいなPHSも発表予定とのこと、カラーは3食?
422非通知さん:2012/04/17(火) 02:12:13.17 ID:BFfdN9OU0
>>421
マジすか?てことは発売はやっぱり6月かな
シニア向けPHSも、以前スネーク情報で出てたな
つか、今のウィルコムの機種はほとんどがらくらくホンだと思うがw
423非通知さん:2012/04/17(火) 02:23:52.68 ID:P+XHWXVG0
小さい液晶で小さい文字はらくらくホンにあらず
老眼なめんな
424非通知さん:2012/04/17(火) 02:28:27.88 ID:h6uBBo2b0
とうとう今日はWX04Kの
425非通知さん:2012/04/17(火) 02:31:46.86 ID:AIIHsHdz0
イエデンワのことか!
テンプレはフツー押しづらい押し間違えるでラクラクじゃない
ストラップフォンに機種変したい
426非通知さん:2012/04/17(火) 04:01:52.38 ID:PH8OVetf0
>>421
嘘つき
嘘はいかんよ嘘は
427非通知さん:2012/04/17(火) 06:22:44.48 ID:15mJh8EH0
モニターアンケートがどうのこうのって
あれってほんとの内容だったのかな
428非通知さん:2012/04/17(火) 06:34:07.17 ID:NvLzGwlOO
喜寿フォンキターV(^-^)V
429非通知さん:2012/04/17(火) 07:07:16.21 ID:+zBGgA7Y0
遂にでるね
ヤッター
430非通知さん:2012/04/17(火) 07:56:08.09 ID:aIuZVPdF0
>カラーはブラック、ホワイト、ピンク、グリーン
HONEY BEEっぽいなw
やっぱり噂は本当か?
431コム:2012/04/17(火) 08:16:32.75 ID:L+RumnBY0
Android発売夏以降
ウンコムヤッターマン
432非通知さん:2012/04/17(火) 08:22:31.76 ID:SpvJ1Wrt0
ぅ〜んー
同時発売すんと片方に片寄るからだな‖
ヤッパ三流は凄いよな
やってる事が適当やしなーAndroidは夏だろ・・・もう辞めればいいのに"ウィルコム信者に崇拝
南無
433非通知さん:2012/04/17(火) 08:29:36.07 ID:HoMIILN60
>>430
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/101k/
こんな感じの色になるのか…
434非通知さん:2012/04/17(火) 08:37:04.70 ID:K4SQmlQ80
他の掲示板のウィルコムのスレ、端末トラブル沢山だよw
なんでこうもウィルコムの端末はトラブルおこすんだ。
欠陥のようなトラブルばかりなのなw
ストラップホンがトラブル酷いらしいな。ハイブリもだったろwウィルコムトラブルメーカーなんだなw

435非通知さん:2012/04/17(火) 08:37:38.93 ID:Kkk0F1Ni0
釣られすぎ 嘘だから
436非通知さん:2012/04/17(火) 08:50:36.60 ID:YHh5uHU70
>>423
安心ケータイSやらくらくホンシンプル相当だったりして。
437非通知さん:2012/04/17(火) 10:21:04.56 ID:ViPdPUIp0
>>432
日本語でOK
438非通知さん:2012/04/17(火) 10:38:35.88 ID:NMvaJZi20
マンダム
439非通知さん:2012/04/17(火) 11:15:19.19 ID:gGrssljz0
>>431
YOZANみたいな展開になってきましたw
440非通知さん:2012/04/17(火) 11:25:17.38 ID:5hYJ7QIM0
>>423
ドコモのしゃべってコンシェルがCMのように使えるならあれが最強だと思う
うちの80代の婆さんが「あれなら使えそう」と言ってる・・
441非通知さん:2012/04/17(火) 12:00:36.90 ID:ityVgjJx0
コムの営業から京セラのスマホはPORTUSの1ヶ月遅れで出るって言ってた
442非通知さん:2012/04/17(火) 12:03:37.09 ID:jgfTO/WC0
営業のなかのひとは大変だな
443非通知さん:2012/04/17(火) 12:05:59.69 ID:4uXd6LRqi
>>442
火消しもやないと、行けないからな
444非通知さん:2012/04/17(火) 13:28:16.75 ID:Txp2YZHb0
2画面搭載のAndroidスマートフォン「Kyocera Echo」
これ良いな?ウィルコム顧客向き!
445非通知さん:2012/04/17(火) 13:32:14.24 ID:+9idQUH20
昨日の夜からメールの送受信が一切できないんだけど
なんか通信障害でてる?俺だけ?
446非通知さん:2012/04/17(火) 13:56:40.43 ID:/M1yXWkm0
別に普通だぞ。
447非通知さん:2012/04/17(火) 14:21:02.37 ID:NCzr0PSYO
一ヶ月遅れで出るなら
発表はそろそろ?


また木曜日?
448非通知さん:2012/04/17(火) 14:27:11.55 ID:uodPFpag0
発表はもうゴールデンウィーク開けだな
よし、5月7日と予言しておこう
449非通知さん:2012/04/17(火) 15:41:52.07 ID:Txp2YZHb0
WX04のネーミングが無い? 私は、これからのウィルコムさんのため、
=kagayaki=と付けました。

京セラは、初めに必ず何か名前をつける。
ZIO(ザイオ)・・・「Echo」・・・LTE対応商品
それにしても、何らかの発表がたのしみです。。。。
450非通知さん:2012/04/17(火) 15:57:37.92 ID:gGrssljz0


WX04Kは「ツチノコ」でいいだろ

451非通知さん:2012/04/17(火) 17:45:06.41 ID:MbL8I5D10
W-ZERO4でいいだろ…
452非通知さん:2012/04/17(火) 18:18:21.78 ID:Zet4ihRk0
>>451
シャープ製と思われるからダメ
453非通知さん:2012/04/17(火) 18:47:08.92 ID:QLtf1LSv0
明日は予約開始です。
ストア限定セットがどれだけでるかなぁ
454非通知さん:2012/04/17(火) 20:05:11.16 ID:ToQ+O2DS0
>>449
HONEYBEEだろw
455非通知さん:2012/04/17(火) 20:15:56.78 ID:rGaminUS0
4月はなんだかんだで15万純増くらいいくかな
456非通知さん:2012/04/17(火) 21:07:22.61 ID:Aao8FiDU0
WILLCOMついに新機種投入で音声だけでなくデータ通信でも反撃開始だな。
JALのように不死鳥のように甦れ!

借金棒引きのチョンボだけどな・・・
457非通知さん:2012/04/17(火) 21:44:57.34 ID:c6zJKc9G0
>>404
新定額プランSの契約書によると新ウィルコム定額プランSからプランWへの変更には
コースの解除手数料の5,775円は発生しない。
ただし"年間契約解除手数料として、初年度4,200円、2年目以降は 2,100円"はかかるぽいよ?

ソース: ttp://www.willcom-inc.com/ja/plan/phone/new_fixed_rate_s/index.html
458非通知さん:2012/04/17(火) 21:53:48.52 ID:ocQQchQa0
>>457
年間契約の種類が複雑ですが、それはちょっと違うかも知れない。
プランS: 年間契約。一年ごと更新。解除手数料は初年度4200円二年目以降2100円。
       さらに最初の3年間以内に解約やプラン変更の場合は解除手数料5775円。
プランW: 3年間契約。三年ごと更新。解除手数料9975円。

ようするに、プランWは、(3)年間契約のあるプラン。となるかもしれない。
459非通知さん:2012/04/17(火) 21:55:46.28 ID:HJb5PGrc0
>>445
当方は問題なし
460非通知さん:2012/04/17(火) 21:57:14.03 ID:ocQQchQa0
記述もれがあるので追加
プランSの注記について。
>契約期間中に回線の解約や年間契約の解除、または「年間契約対象外の料金
>コースへ変更された場合」、年間契約解除手数料として、初年度4,200円、
>2年目以降は 2,100円がかかります。

プランWへの切り替えは「年間契約対象外の料金コースへ変更」にあたらず
4200円または2100円の解除手数料が発生しないのでは、ということ。
461非通知さん:2012/04/17(火) 22:11:58.91 ID:5hYJ7QIM0
限定セットなんて出るの?
462非通知さん:2012/04/17(火) 22:43:33.10 ID:R2KMv7kQ0
いいね〜ウィルコム
彼女からのプレゼントで1週間ほど使ってるけど
擬似キャッチも付いてるし簡易留守電まであって
メールも他社ともに無料
バッテリーの持ちがハンパなくいいのと音質抜群
ソフトバンクは解約することになったw
463非通知さん:2012/04/17(火) 22:54:40.02 ID:rymzhUuu0
>>445
俺もダメ。先週末から。通信すべてダメ。
障害情報無いから端末不具合かもしれないけど、周りにユーザーいないから電波試せない。
464非通知さん:2012/04/17(火) 22:58:53.07 ID:4iHVmV8Z0
>>457
SもWも年間契約プランなので年間契約の違約金は発生しない。

そしてこれを忘れてはならない。

年間契約の開始時期も引き継がれる。
465非通知さん:2012/04/17(火) 23:18:31.34 ID:5hYJ7QIM0
うちの主回線はなぜか年間契約と3年契約の開始日が違う
なぜこんなことになってるのかわからない
466非通知さん:2012/04/17(火) 23:19:19.94 ID:Txp2YZHb0
予約開始されます。何時からだろう?
どうも、ウィルコムストア・リニューアルしだが変です?
ウィルコム通販会社と販売に相違があります。
どこで、購入するのが一番良いのでしょうか?
家電量販店・ウィルコムプラザ・通販会社・代理店(PC販売店)

ウィルコムは3G移行制度もあり、既存顧客にDM発送し機種変更申し込むと商品は在庫切れです。
もう少しお待ちくださいと断られた顧客が多数居ると思います。
新しい商品にご期待くださいと言われました。
必ず、お詫びと特別販売すると思われます。
しないとおかしいぞ???
467非通知さん:2012/04/17(火) 23:23:48.15 ID:IQC+W4w40
Androidはまだかね?
468非通知さん:2012/04/17(火) 23:25:36.34 ID:GPIy+LeBi
>>465
あとから加入することができたからだろ
469非通知さん:2012/04/17(火) 23:42:48.04 ID:F4Z/OkdQ0
>>465
116に、聞けばわかるよ
470非通知さん:2012/04/17(火) 23:44:51.60 ID:ocQQchQa0
プランWの特別セットプランが来るはずですよ、待っていれば。
但しウィルコムストアにはこないでしょう。もしもし本舗です。
471非通知さん:2012/04/18(水) 00:24:31.57 ID:S6tn6vox0
プランW
ご契約いただくにあたり、3年間を契約期間としてご契約いただきます
(お申し出がない限り、ご契約を3年ごとに自動更新いたします)。
契約期間中に回線の解約をされた場合は、契約解除手数料として9,975円がかかります。

明日予約購入したいが↑これがあるからスゲーーー悩む・・・。
3年って長いよね?
しかもプラン変更余地がないから3キャリアみたいに使わなくなって
最安プランにして解約月を待つみたいなこともできないし・・・。
悩む・・・。
472非通知さん:2012/04/18(水) 00:29:49.75 ID:/5+iQ78i0
>>471
3年前のことを考えてみるんだ
473非通知さん:2012/04/18(水) 00:30:38.72 ID:/ccHK82v0
手切れ金だと思って払えばおk
474非通知さん:2012/04/18(水) 00:31:03.47 ID:y7sxpul30
一年使ってもプランS相当の1450円(ドン引き後でも950円)*12だけ安くなってんだから
損はないのでは?
475非通知さん:2012/04/18(水) 00:50:28.03 ID:S6tn6vox0
ポータスWX02Sでもう一つ不安要素があるんですが、
これってソフトバンク1.5GHz帯のみしか繋がらないんですよね?
ソフトバンク1.5GHz帯って↓現在こんな状態なんですよね・・・大丈夫なんでしょうか?
http://nosoftbankno.blog84.fc2.com/blog-entry-148.html

でどこかのサイトに
>またWX02Sは1.5Ghz帯のみ。要するにEMOBILEの1.7Ghzを使えないので、
>その分エリアも少なくなります。あとは1.5Ghz帯は動画がロクに見れないので
>007zユーザーの動画を見る人は基本EMOBILEを使うのが定番状態です。

こんな情報が・・・ポータスかなり危険かも??
476非通知さん:2012/04/18(水) 01:25:42.37 ID:eXIX1Vjf0
3年毎に更新って
3年後に解約しなかったらまた3年か????
ありえない。
477非通知さん:2012/04/18(水) 01:31:42.28 ID:/5+iQ78i0
>>475
エリアについてはWiMAXよりはちょっとマシ程度に考えた方がいい
478非通知さん:2012/04/18(水) 01:41:04.11 ID:tIjlbtyN0
>>475
そのブログみて不安ならやめとくが吉です。
ブログ主の偏向具合すごいですけど、間違いばかりでもないので。
479非通知さん:2012/04/18(水) 01:49:06.22 ID:3Tw+j+EN0
>>475
必要な情報を削って、不要な情報を大げさに書くサイトの愛読者ならやめた方がいいです
使っているうちに、利点はすべて見えず、何でも気に入らなくなるでしょから
480非通知さん:2012/04/18(水) 02:05:53.57 ID:tIjlbtyN0
まあソフトバンクに限らず、
何でも一点でも気に入らない点があると
クソ認定して全否定する人が多いからね。
プラマイをよく見極めて積極的な妥協ができないと
不幸を背負い込むだけだよね。
481非通知さん:2012/04/18(水) 02:25:22.97 ID:quYEezDL0
ソフバンが本当に使えないならこんな5年も純増トップをキープしないでしょ
十分使い物になっているから既存ユーザーは離れないし
新規ユーザーもどんどんはいってくるってことだ
482非通知さん:2012/04/18(水) 03:31:20.46 ID:SzRFPmEu0
>>475
危険も何も買う奴の気が知れんw
483非通知さん:2012/04/18(水) 05:54:05.62 ID:sk3iwMH40
ポータス
この機種怪しい機種ポータス※
もうすぐ、利用者の悲痛な忌まわしい叫び悲痛な叫びが聞けるよ!!!
はぁ〜ん〜快感
484非通知さん:2012/04/18(水) 06:10:21.36 ID:G+ho1OAY0
>>448
その辺で何も動きなかったらW-ZERO3の契約は解約しよっと。
485非通知さん:2012/04/18(水) 06:15:43.39 ID:z7sbC2cb0
あーはぁ〜ん
楽しみだぁ〜ウィルコムパニック大会%開催もうすぐだね〜。
パニックパニックパニックパニック♪♪大変だぁ〜ウィルコム大変だぁ〜
486非通知さん:2012/04/18(水) 06:44:53.58 ID:/SHCpZ2e0
通信障害
487非通知さん:2012/04/18(水) 06:51:38.20 ID:lg55Og0o0
ええーい、そんなものよりアンドロイドをだせ。といいたいね。
488非通知さん:2012/04/18(水) 06:58:41.77 ID:3Tw+j+EN0
>>484
出るのは6月だよ
489非通知さん:2012/04/18(水) 07:24:44.15 ID:yRNxdJOx0
噂通り5月後半発表、6月発売だろうね
490非通知さん:2012/04/18(水) 07:25:53.93 ID:RCQmx9tv0
ポータス1・5G仕様は頂けないねww 確かに通信障害は起きてますよ。エリア問題とか寄りも、設備的問題に落ち度があり、SB以外の他社でも通信障害は起きてます。
孫化の1・5Gは通信障害、繋がらないの報告はかなりの数報告されてる。でも、孫はそれを知ってながら見過ごして来たからね。
かなり悪どいよな。
491非通知さん:2012/04/18(水) 07:32:35.76 ID:RCQmx9tv0
willcomも春にはAndroid発売予告したけど、実はこれでユーザーを釣って、待たすだけ待たして、先にポータスの発売をするwww。これは3Gのユーザーの関心反応を確かめる為だろうな。実際の売れ行きを知る為だろうねwww
492非通知さん:2012/04/18(水) 07:40:14.45 ID:RCQmx9tv0
Androidに関するユーザー側の要望がいくらあっても、willcom側は素直に手は出せないし、孫の制限は無視できないかなね。
まず4・0になる事はないと思うね。
端末事態の改良等は余りあり得ないだろうな。そうなると、やはりプランの取り決めにどう出るか?端末の魅力って余りないと思うな。
493非通知さん:2012/04/18(水) 07:41:57.07 ID:571BTLu50
・WX03Kを普通に購入 → 現在は端末代が実質、無料
・新ウィルコム定額プランSを彼女と別々で加入 → 誰とでも加入で2台どころか3台無料開始
・基本料が1480円 → どんびきキャンペーン開始で基本料980円

どんだけ新規が得するシステムよ・・・。
もう嫌、、、、
494非通知さん:2012/04/18(水) 07:46:16.02 ID:RCQmx9tv0
通信障害は端末の種類問わず他社ではスマホメインに影響してる。
当然孫のスマホもなwww
他社その事実を知ったところで、素直に対応したけどね。孫は知ってても、障害が起きてるまま売り続けてたからなwww
495非通知さん:2012/04/18(水) 07:53:00.00 ID:RCQmx9tv0
それに1・5は評判良くないよ。SBのサポセンは以前から対応は悪評だしなwwwwはっきりいい加減だからね。
willcomのサポセンも変わらないし対応は駄目だからな。結論期待はしない方がいいね。絶対にこんなもんか???ってがっかりするよw
これこそ
ドン引きだよ。
496非通知さん:2012/04/18(水) 07:54:55.07 ID:RCQmx9tv0
勿論、
ポータスもね
試作よう端末だからね
497非通知さん:2012/04/18(水) 08:14:27.20 ID:oKCwmxS/0
>>475
NO SoftBankなんて相手にしちゃ駄目だろ
498非通知さん:2012/04/18(水) 08:22:08.92 ID:oKCwmxS/0
>>481
SoftBank発足より大分改善されて来たからな
499非通知さん:2012/04/18(水) 08:56:05.47 ID:Ob5xpeCN0
>>493
10万キャッシュバックがないだけまし
携帯業界ではそう思うしかないよ
500非通知さん:2012/04/18(水) 09:05:23.28 ID:Ln7lGePy0
>>499
10万キャッシュバックって、なんぞ?

>>493
携帯会社は昔から利用している人間を大事にしないよな。
ウィルコムだけじゃないから、仕方ない。
501非通知さん:2012/04/18(水) 09:06:50.13 ID:oKCwmxS/0
>>500
docomoはポイントで差別化してるけどな。
502非通知さん:2012/04/18(水) 09:15:47.10 ID:yQgqflAe0
小数点打てないの?
503非通知さん:2012/04/18(水) 09:19:36.83 ID:JeY7At9Q0
WILLCOMは契約解除料で差別化してるじゃないか(笑)
504非通知さん:2012/04/18(水) 10:05:58.81 ID:3Tw+j+EN0
>>490
何で嘘つくの?
505非通知さん:2012/04/18(水) 10:39:20.10 ID:Ae2mfxqO0
試して味噌
506非通知さん:2012/04/18(水) 10:44:36.05 ID:9lk9eFDM0
3年は長い。俺のiPhone4も今年でやっと2年だがあの当時はiPhoneかxperiaかWMかって
くらいだったのに。今は選択肢いっぱいあるもんな。
3年経ったらまた安くていいものが沢山出てるに違いない。
507非通知さん:2012/04/18(水) 11:03:22.30 ID:quYEezDL0
>>506
買い換えりゃいいじゃん
別に3年間解約できないわけじゃないんだからさ
508非通知さん:2012/04/18(水) 11:40:45.88 ID:rB1KwKC70
ユーザーを大切にしないのは確かだw
まったく企業体制がなってない。
好いもの提供する事が、客えの一番のサービスと思ってるからなw
好いも物に引かれ利用者が増加して行く一方で、サービスとしてもユーザー全体をとってのサービス、個々のトラブル等には目を向けないのが現状だよ。トラブルクレームに関する問題にはまったく無知って感じだよw
SBもコムもトラブルクレームには無知だよ。
509非通知さん:2012/04/18(水) 11:44:49.06 ID:y7sxpul30
>>508
小学生は帰れよw
510非通知さん:2012/04/18(水) 11:46:27.67 ID:1BixpMZP0
センターの対応ぶりとか、マニアル的対応だもの、中身は空っぽってのが酷いなー。
プロ意識の感覚あんのかね?何かと待たせるし時間はかかるはしびれるよ。
511非通知さん:2012/04/18(水) 11:53:06.12 ID:fk4CRBa80
>>475

こんなの良く見掛けるよね → BS放送が干渉する場合があるとして
了承の上で契約するよう書面にサインを求めているという

>>493

>・WX03Kを普通に購入 → 現在は端末代が実質、無料

1日から基本料がダブルバリュー割引対象から外れた
以前は どん引き基本980円@2年だけで新機種ゲットだったけど
今は無理


>>500

ドコモのmova廃止で最新端末無料提供+5,000円分クーポン+10,000円クーポン
勿論手数料全て無料
毎年バッテリー一個 無償配布 10年超えだからだけどね

ウィルコムは制御チャネル移行で さんざ交渉して解約デスクともネゴって
一ヶ月基本料無料+01K実質無料のみ
最後までプランをバリューに変えろって五月蝿かったし・・・


でも自プロバイダに接続するとドコよりも接続料安いんだよなぁ〜
512非通知さん:2012/04/18(水) 11:54:14.30 ID:yTQm5w+h0
本当にトラブった場合サポセンなんかなんのやくにもたたないよ。
やつら機種の知識なんかないから・・・説明書に従っての知識だからね、実際の実戦知識には欠けるね。端末の特性とかユーザーの方がくわしいよ。
513非通知さん:2012/04/18(水) 12:03:22.86 ID:rmksYUFg0
ハイブリ契約した時、なんかあれば2週間以内にお持ちくださいw直ぐ不具合あって1週間して事情説明して持ってったけど、何も調べずに初期不良ですと?新しいのに交換してくれたよ。でも結局、同じだったな。つくづくいい加減だと思ったわー。
514非通知さん:2012/04/18(水) 12:26:16.24 ID:xvje8IEG0
ポストするたびに回線つなぎ変えているのはなぜなのかね〜
この短さなら回線切れないのに
515非通知さん:2012/04/18(水) 12:47:43.08 ID:Ne4KC9/X0
この掲示板の管理者って哀れな奴だな(笑)
516非通知さん:2012/04/18(水) 12:57:49.59 ID:quYEezDL0
ユーザーを一番大切にしているのは、結局孫だってことだろ
ウィルコムが1年でここまで回復できたのも
ソフトバンクの後ろ盾のもとにユーザーサービスを一気にもち上げたのが要因だし
517非通知さん:2012/04/18(水) 13:06:45.81 ID:9lk9eFDM0
>>507
一万円無駄遣いしたくないだろ
518非通知さん:2012/04/18(水) 13:12:04.58 ID:ClLd8pH40
もしもしかてるてるのキャンペーン発表はいつ?
519非通知さん:2012/04/18(水) 13:24:39.39 ID:quYEezDL0
>>517
安い料金で端末手に入れて安い月額で利用できるサービスを受ける約束の1万円だろ
それが嫌なら最初から高い正規料金で契約すればいい
520非通知さん:2012/04/18(水) 13:52:22.51 ID:fk4CRBa80
>>516

>ソフバンが本当に使えないならこんな5年も純増トップをキープしない

踏み台
かってソフバンがやってたこと 自分の身に起きたらプリペイドも縛りはじめた
521非通知さん:2012/04/18(水) 14:02:05.67 ID:siB8w5ef0
また鈍器ではじまった。
今度はiPhone4S一括4900円だって!
名古屋近辺のキャンペーンだってさ!
ちなみにこの6店舗ではやってた!!!
中川山王店、豊田本店、緑店、名古屋本店、新安城店、楽市街道名古屋店
どこも糞キャンペーンだから買うなら鈍器だな!!
522非通知さん:2012/04/18(水) 14:04:31.99 ID:gPH5NqUr0
孫のちから?孫の裏の不正業務で総務省も疑わしくなったよな
孫はやり手だからな
だからかえりみずユーザー増加に力入れてきた訳ね
ユーザー増加が何よりの企業繁栄の強みだからね〜
523非通知さん:2012/04/18(水) 14:36:30.00 ID:B/K8GA6s0
京鰤一括4900円マダガスカル?
これだと発売初日で初期ロット即完売だな
524非通知さん:2012/04/18(水) 14:40:04.04 ID:bNxi9CDk0
純増キープだけで本当に安心できるんだろうか?

マルチ商法なんかの場合(゜〇゜;)?????だか、客が純増するんだよねー(゜〇゜;)?????だか
わかるかな?
525非通知さん:2012/04/18(水) 14:40:08.78 ID:UHtWMJ2A0
>>520
あのさ踏み台って、プラスマイナスゼロなんで純増には関係ないってこと知っている?
あまりにも的外れの回答がなんとも。

MNPの数字には関係するが、ソフトバンクは4月からプリペを踏み台にすると違約金を取るようになったので、
auのMNPの水増しもできなくなる。
526非通知さん:2012/04/18(水) 14:42:17.38 ID:quYEezDL0
>>520
踏み台の割りに、契約者がもうau抜きそうな勢いな不思議w
縛りは馬鹿なドコモやauが10万円とか儲けが出ないキャッシュバックをするから
やむおえずの措置ね
踏み台ってのは利益を生まないから既存の契約者に迷惑がかかる
ようするにソフトバンクは既存の契約者を大切にしているということだ

逆に、絶対黒字にならないキャッシュバックをしているドコモやauは
既存の契約者にそれらのキャッシュバック代金を上乗せして請求しているという最悪の会社
527非通知さん:2012/04/18(水) 15:07:27.03 ID:fk4CRBa80
>>525-526

お、反応したねぇ
スレチだから語らんがソフバンもそんなに良い物じゃないよ
900M帯の整備が進んだら良くなるかね?
話はそれからだ

ウィルコムに向けられたFOMA帯域もプラスエリアは対象外
900帯も含めたエリアを3G開放ならばウィルコム民としては神になる

070のMNPも始まるのが楽しみだよ
528非通知さん:2012/04/18(水) 15:27:46.47 ID:wMdzUTNPi
WX02Sの時期モデルには
2.1GHzLTE
2.5GHzAXGPも乗せて欲しいな
529非通知さん:2012/04/18(水) 15:43:23.97 ID:vjHQG7Zv0
>>527
勝手に話しをすり替えても、今までは圧倒的にソフトバンクがユーザ思いであった事実は変わらない
それを見なかったことにして、未来を起点にするなんて、永久に因縁つけますよと言っているようなもん
530非通知さん:2012/04/18(水) 15:43:38.88 ID:vjHQG7Zv0
>>528
電池持たなくなるぞ
531非通知さん:2012/04/18(水) 15:54:39.66 ID:wMdzUTNPi
>>530
3年縛りで eneloop 5400mAhをバラマキをすれば良い
532非通知さん:2012/04/18(水) 15:56:22.74 ID:hxAIqf6r0
セット販売が出たね。。
ttps://store.willcom-inc.com/ec/faces/cmdprdw005991/
533非通知さん:2012/04/18(水) 15:58:27.50 ID:psFnQLWb0
だいたい10万円もキャッシュバックしてさらに5万くらいの端末無料でばらまいてたら
毎月5000円の使用料を2年払ってもらっても12万円にしかならないし
その時点で売り上げマイナス3万円
この手のユーザーは縛りが切れたらあっさり他社に乗り換えるから
マイナス3万は損失となる
冷静に物事考えられる人なら、こんなでたらめな商売をしているキャリアは怖くて使わないね
534非通知さん:2012/04/18(水) 16:07:45.79 ID:fk4CRBa80
>>533

つ 長期インセンティブ原資ユーザー銀行

制御チャネル引っ掛かる位だからウィルコムには御布施払いまくり
どうなるかなぁ・・・
535非通知さん:2012/04/18(水) 16:21:40.69 ID:y5jRYFU50
ドコモとauはほっといても潰れる

ソフトバンク-ウィルコム、これが勝ち馬
536非通知さん:2012/04/18(水) 16:22:13.68 ID:d8cFWmJi0
なにこれ
安い
537非通知さん:2012/04/18(水) 16:22:34.43 ID:wMdzUTNPi
>>532
乙!
これは良いな
538非通知さん:2012/04/18(水) 16:23:12.41 ID:quYEezDL0
大阪やのにメンチカツとか言う馬鹿
539非通知さん:2012/04/18(水) 16:23:27.58 ID:DgTVpCYM0
洗脳って恐い((((;゜Д゜)))ね〜〜ぇ。
良くなる一方でデメリットも増すという事を忘れてはいかんよ。どのキャリア選んでもデメリットの落ちはあるのよね。肝心なのはどれだけユーザーに悪影響を及ぼすかでしょう。
540非通知さん:2012/04/18(水) 16:23:30.05 ID:wMdzUTNPi
>>535
KDDIはそのうち債務超過になっても
NTTdocomoは日本政府やNTTが救済するだろう?
541非通知さん:2012/04/18(水) 16:23:38.05 ID:quYEezDL0
誤爆った
542非通知さん:2012/04/18(水) 16:25:48.44 ID:C2wfP0Hc0
ウィルコムは、「PORTUS<WX02S> × ICONIA TAB A200セット」を
2012年4月26日(木)より発売いたします。
価格は54,720円(2280円×24)。W-VS割引は980円です
543非通知さん:2012/04/18(水) 16:32:45.17 ID:587Kf8zb0
ソフバンは初期の頃のやり方はそりゃ〜酷かった。
孫の裏のやり口は不正だもんな〜。アイホンブームで一気にユーザーが飛び付いたからな。
それまでのソフバンの裏をしらん連中ばかりだろ〜。
544非通知さん:2012/04/18(水) 16:34:23.81 ID:587Kf8zb0
おら買わんけど
545非通知さん:2012/04/18(水) 16:34:32.98 ID:U7a7G9rl0
>>532
型落ち在庫処分かと思ったら
すごく新しいやつなのこれ?
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1204/18/news058.html
546非通知さん:2012/04/18(水) 16:39:23.38 ID:C2wfP0Hc0
既存顧客無視の企画か?????
<「PORTUSデビュー!キャンペーン」について>
「PORTUS<WX02S>×ICONIA TAB A200セット」の発売を記念して、
新規契約されたお客さま先着1,000名さまを対象に
「W-VALUE」割引を1,780円/月に増額する「PORTUSデビュー!
キャンペーン」を実施いたします。ウィルコムストアで購入いただいた場合、
お客さまの実質負担額は500円/月と、大変お得になります。
547非通知さん:2012/04/18(水) 16:42:29.75 ID:ClLd8pH40
WVS割引1780円て書いてあるやないか
実質500円の基本料3,880円

って、先着1,000名さまなのかよw
548非通知さん:2012/04/18(水) 16:44:42.56 ID:nWwUZDb40
防災だフォン欲しい!
一般にも販売しろ!
549非通知さん:2012/04/18(水) 16:48:21.98 ID:ClLd8pH40
550非通知さん:2012/04/18(水) 17:10:43.41 ID:wMdzUTNPi
>>546
4社も含め既存よりMNPしか見てないだろ
551非通知さん:2012/04/18(水) 17:20:04.30 ID:Bz9Y+AP+0
なんじゃこれ買わんよ
下らねーの発売しとるね
持ち運び不便やしなー
さすがうんこむ
552非通知さん:2012/04/18(水) 17:26:26.04 ID:OIE+6UF0i
これは人気でそうだね
553非通知さん:2012/04/18(水) 17:32:36.08 ID:y7sxpul30
ポータス単体と比べて、実質負担額がいっしょじゃないか。
ならiconia TABつきの選ぶだろ。1000人限定だから急げだ。
554非通知さん:2012/04/18(水) 17:45:48.98 ID:ClLd8pH40
逝くべき?
555非通知さん:2012/04/18(水) 18:10:56.56 ID:OVb/35IC0
昨年、新製品発表会で「来春発売」と発表したときのスライドとモック
http://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/1109/21/l_os_wiland04.jpg
http://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1109/21/os_wiland06.jpg

今回、実際に出たソキウスの見た目が
上記とほとんど変わってないということは、
6月?夏?に出るAndroid端末も、
まったくこういう感じの見た目なんだろね
http://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/1109/21/l_os_wiland03.jpg
http://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1109/21/os_wiland05.jpg
556非通知さん:2012/04/18(水) 18:15:06.34 ID:y7sxpul30
itmediaの画像を直リンするとはw
557非通知さん:2012/04/18(水) 18:20:26.95 ID:y7sxpul30
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/cmdprdw005991/
※W-VALUE割引はご利用料金から割引となります。月額基本料、分割支払金は割引の対象となりません。

えっ
プランWだよねこれ
558非通知さん:2012/04/18(水) 18:21:20.65 ID:UEtonzy5P
ルーフトップ 見上げた空には 今日も天井がないから
ずっとどこまでもいけそうな気がした
「待って」だなんて言えない 季節は待ってくれない
きっと、追いかけつづけなきゃいけない
いかなくちゃ
559非通知さん:2012/04/18(水) 18:24:16.00 ID:oKCwmxS/0
>>551
007ZにPHS音声を使えるようにした感じだろ
560非通知さん:2012/04/18(水) 18:31:43.79 ID:OVb/35IC0
>>546
既存顧客無視??
んなあほなw

機種変更でもW-VALUE割引は1780円/月だけど?

だから実質負担は月500円
PORTUS単体だけ契約とまったく変わらない

つまり急げw
561非通知さん:2012/04/18(水) 18:33:51.89 ID:KcRhle2U0
A200ってA100と何が変わったんだ
アンドロイド4.0じゃないし
新規ならこれ買って即売れば25000円ぐらいにはなるなw
562非通知さん:2012/04/18(水) 18:34:52.01 ID:oKCwmxS/0
WX04Kは3年縛りで実質本体代0円にしてくれ
563非通知さん:2012/04/18(水) 18:45:20.79 ID:OVb/35IC0
>>560を書いたあとに、少々不安になったが、
俺、合ってるよな?w

オンライン上のウィルコムストアで、機種変更をクリックしても
W-VALUE割引は1780円/月と表示されているし、

実際カートに入れて、購入手続きをして、
最後に出る明細にもW-VALUE割引は1780円/月と表示されていて、

届いた購入明細メールにも
W-VALUE割引は1780円/月と書かれている

ウィルコムのミスだったら怖いがw

ただ、ニュースやプレスリリースを見ると、
ウィルコムオンラインストアが表記間違いのような気もするんだ
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1204/18/news100.html
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2012/04/18/index.html

でも実際、もW-VALUE割引は1780円/月で買えてしまう。


まあだめならキャンセルすっかw
564非通知さん:2012/04/18(水) 18:50:19.43 ID:OVb/35IC0
一応スクリーンショットとっておくかな。

オンラインストアの購入履歴にもちゃんと

PORTUS × ICONIATABセット(機種変更)
カラー:ホワイト&チタニウムグレー(WA2)
契約:機種変更(070-xxxx-xxxxx)

W-VALUE SELECT情報
購入方法:分割払い【2,280円×[24回/25ヵ月]】/分割払価格【54,720円】
W-VALUE割引:【1,780円/月】

と記載されている
565非通知さん:2012/04/18(水) 18:53:17.80 ID:XW5uj82D0
俺もその内容で機種変更申し込んでみたけど、
間違いなら、イラネするだけだ。

それよりも、申し込み番号が100番台前半だったのが気になる…。
566非通知さん:2012/04/18(水) 18:58:42.22 ID:RDLMgl3VP


ホリエモン  元ニート  でググれ


腹よじれてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
567非通知さん:2012/04/18(水) 19:22:28.33 ID:mtKkx1dq0
そのセットオンラインじゃないとその値引き受けられないのか・・・
ビックカメラで買いたいのに!
568非通知さん:2012/04/18(水) 19:38:42.97 ID:/5+iQ78i0
>>561
サイズが違うだろ
569非通知さん:2012/04/18(水) 19:47:03.72 ID:y7sxpul30
>>557の罠に気づいてないやついるのか
570非通知さん:2012/04/18(水) 19:47:26.79 ID:66ym3h/w0
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2012/04/18/index.html

実質負担額500円って書いてあるけど分割だと毎月6160円は払うんだよね?
571非通知さん:2012/04/18(水) 20:01:25.75 ID:KcRhle2U0
>>568
A100は7インチのほうかw
572非通知さん:2012/04/18(水) 20:05:03.18 ID:ClLd8pH40
>>564
もしもし本舗には
>4月26日利用開始で-1,780円/月
って書いてあるから予約分は1780円なんじゃないかな

分割2280円+基本3880円−WVS1780円=4380円
〃+誰定980円+あんしん315円+留守電105円=5780円

>>569
サイトには
>※W-VALUE割引はご利用料金から割引となります。分割支払金は割引の対象となりません。

って書いてあるけどなw
573非通知さん:2012/04/18(水) 20:09:04.62 ID:y7sxpul30
>>572
訂正されたんだなw
574非通知さん:2012/04/18(水) 20:13:25.12 ID:ClLd8pH40
もしもしって新規だと希望番号とってくれたっけ?
悩むなー
575非通知さん:2012/04/18(水) 20:16:34.81 ID:OVb/35IC0
>>573
なんだ間違いか、、、正直あせったぞwww


こっちも修正されたのかな?
https://www2.willcom-inc.com/store/shouhin/w_plan/w_plan.html

>「ウィルコムプランW」の月額基本使用料はW-VALUE割引の割引対象となります。

これが、ちょっと前までは↓こうなっていた気がする。。。

>「ウィルコムプランW」の月額基本使用料はW-VALUE割引の割引対象となりません。
576非通知さん:2012/04/18(水) 20:17:16.58 ID:OVb/35IC0
>>572
ありがとう
予約分はそうなのかもね
ちょっと安心した
577非通知さん:2012/04/18(水) 20:20:46.64 ID:ClLd8pH40
要するに
  ポータス+ホームタブ
もしくは
  PHS通話+3Gデータのスマホ
の二択になるってことだよね?
料金プランはどっちもWで
578非通知さん:2012/04/18(水) 20:35:00.41 ID:X/M0T3e30
>>550
うむ
579非通知さん:2012/04/18(水) 20:53:38.47 ID:0DqUtFlF0
Acerよ、なんで日本と差をつける?
ttp://www.engadget.com/2012/04/17/acer-iconia-tab-a510-now-available-android-ics-tegra3/
日本の○○な奴らにはこれで充分だと思ったのかい?
580非通知さん:2012/04/18(水) 20:59:50.38 ID:X49hEwTi0
一括だと57200円か。
581非通知さん:2012/04/18(水) 21:15:57.21 ID:LEY/g3UO0
>>507
そうだね。
解約しても欲しいくらいの機種なら
違約金払うくらいなんともないよね(・∀・)
582非通知さん:2012/04/18(水) 21:21:43.78 ID:quYEezDL0
>>581
安く利用するだけ利用して違約金払うの嫌だみたいな奴が
ゆとり世代には多いらしいなw
583非通知さん:2012/04/18(水) 21:22:14.20 ID:ZjIZO9OW0
プランGSで980円で維持出来るなら考えるが‥本丸は京鰤だな
京鰤マダー?
584非通知さん:2012/04/18(水) 21:23:07.16 ID:LEY/g3UO0
>>532
> ※W-VALUE割引は「PORTUSデビュー!キャンペーン」(先着1,000名さま) 中の割引額となります。
> キャンペーン終了後は「-980円/月」となります。

クソッタレめw
585非通知さん:2012/04/18(水) 21:27:15.63 ID:OVb/35IC0
>>584
なにを勘違いしてるのかしらんが、
それは今買えば24回キッチリ割引されるよ
586非通知さん:2012/04/18(水) 21:52:02.93 ID:C2wfP0Hc0
何かこっちの方が楽しそうだ?
SOCIUS × 005SH GALAPAGOS
これで、デザリングが出来れば文句無いのだが!!!(たぶん、未公認アプリあるでしょう?)
どうせ、速度3M・・・位。。。
もしもし本舗で販売していますが。
ウィルコムストアでは販売していないようです。
ガラパゴスからSIM抜いてイオンSIMで使えば安くなる。
定額の3380円にしてほしいな?
587非通知さん:2012/04/18(水) 21:56:18.30 ID:y7sxpul30
iconia TABを24000円で売ったとする。
毎月の支出は4380円なので24ヶ月で105120円。
差額81120円。
月額に直すと3380円。
プランSの基本料を便宜上引くと1930円/月でウルトラスピードのWi-Fiが使えるってことに
588非通知さん:2012/04/18(水) 21:57:33.13 ID:FdIBkmzc0
はみごきたぁ

【携帯】 ドコモ、au、イーモバイル、絵文字統一へ…ドコモの極端にシンプルなデザインに統一(画像あり)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334734543/
589非通知さん:2012/04/18(水) 22:14:54.90 ID:IXPmocVF0
> ウィルコムについては、2008年からドコモと共通の絵文字となっているため、
> 今回の取り組みに名を連ねていない。
590非通知さん:2012/04/18(水) 22:35:14.98 ID:ddWSB6jk0
予想
ウィルコムプランX980円
3年縛り
定額プランSからの契約変更は違約金なし
591非通知さん:2012/04/18(水) 22:39:40.71 ID:/5+iQ78i0
>>587
全然安くないな
592非通知さん:2012/04/18(水) 23:16:24.49 ID:lYGIwXrz0
>>579
ウンコムの基本は在庫処分だ。
593非通知さん:2012/04/18(水) 23:34:24.52 ID:GBVHn6lm0
生粋のコムラ−に聞きたいんだけど、4年前くらいに一時ウィルコムを利用してみたんだが受信感度が
悪く(当方埼玉、マンション10F)窓際でぎりぎり通話できるくらい、あと車での通話はほぼ不可だった

この辺改善されたりしてるかな? 誰とでも定額等かなり電話としての魅力度が高いのでもう一度
チャレンジ使用と考えてます
594非通知さん:2012/04/18(水) 23:38:32.74 ID:1DLJDXsW0
多分、機種の問題だな
595非通知さん:2012/04/18(水) 23:41:22.65 ID:bBfxj5Ik0
>>593
> 生粋のコムラ−に

ウンコマーの間違いでしょ。
596非通知さん:2012/04/18(水) 23:57:35.81 ID:yAqwJdss0
>>593
車での通話・・・出来るという人もいるだろうが、出来ないことはないが途切れ途切れになるというのが自分の経験。

マンション10F・・・当時よりその場所の電波状況が改善されているかどうかだけの問題。おそらく、「ホームアンテナを使え」という言葉が出てくるだろう。
597非通知さん:2012/04/19(木) 00:00:22.10 ID:KGxENj0Mi
シンプルプランは、どこにかけても10分いないだと一定額?
598非通知さん:2012/04/19(木) 00:03:33.52 ID:KGxENj0Mi
そのタブレットは、SoftBank回線?
599非通知さん:2012/04/19(木) 00:28:36.04 ID:MzJiHF6w0
先着1000台のキャンペーン、
機種変更用の在庫はもうわずかwwww
はやすぎるwwww

ホワイトだけ辛うじて残っているが時間の問題っぽいな

[機種変更]
ブラック&チタニウムグレー(KA2) 受付終了
ホワイト&チタニウムグレー(WA2) 予約受付中
ブルー&チタニウムグレー(AA2) 受付終了

[新規]
ブラック&チタニウムグレー(KA2) 予約受付中
ホワイト&チタニウムグレー(WA2) 予約受付中
ブルー&チタニウムグレー(AA2) 予約受付中

機種変 400台
新規 600台
ぐらいの割り当てなのかな
600非通知さん:2012/04/19(木) 00:36:25.21 ID:6FaFBg1u0
>>596
親切にありがとう!
ホームアンテナ検討します しかしプランが魅力的すぎる
601非通知さん:2012/04/19(木) 00:41:46.10 ID:lUgLF4C50
WS027SHで端末代残っています。
機種変するとW-VALUE割引消えますか
602非通知さん:2012/04/19(木) 00:54:11.03 ID:v4svCsGx0
山は死にますか
603非通知さん:2012/04/19(木) 00:58:20.21 ID:t6b692M70
>>601
いままで通り次々の割賦1480円を払い続けるだけなので、支払いが終わるまでVALUE割引のままです
604非通知さん:2012/04/19(木) 01:07:37.26 ID:9Hxrfiue0
>>601
割賦の残高は残るので精算。しかしW-VALUE割引は消滅するので
実質いくら、という計算方法が崩壊して割賦の支払額が実質増加する。
605非通知さん:2012/04/19(木) 01:32:26.41 ID:RAXh5uMI0
なんだよ、もう在庫ねーじゃんか
TF101あるから別にいいけどさ
606非通知さん:2012/04/19(木) 01:39:05.64 ID:9Hxrfiue0
嘘つくなよ
607非通知さん:2012/04/19(木) 01:51:25.34 ID:rrgowi8R0
>>600
いいってことよ
608非通知さん:2012/04/19(木) 02:12:05.09 ID:6rBkhkdqP
衝動買いしちまったー
さてソニタブ回線にはさっそく寝てもらおうw
609非通知さん:2012/04/19(木) 02:30:23.55 ID:mJ/Xh3mD0
007Z持ってるから言うけど、SBの1.5GHzは使える場所が割と限定的だから
普通の3Gのように考えない方がいいぞ
610非通知さん:2012/04/19(木) 04:47:37.95 ID:Q+jnnDmH0
>>592
だよな

いつも、売れない物ばかり
611非通知さん:2012/04/19(木) 04:48:12.32 ID:Q+jnnDmH0
>>598
Wi-Fiじゃないか?
612非通知さん:2012/04/19(木) 05:00:32.68 ID:Q+jnnDmH0
>>609
2.1GHz基地局より基地局が少ないからね
613非通知さん:2012/04/19(木) 05:04:55.15 ID:gwiSAR2h0
買ったら
損だよ
金捨てるつもりかい
614非通知さん:2012/04/19(木) 05:18:01.50 ID:mw1w6GMv0
アホかゑ
ポータスなんかほんの一部のマニアックしか買わないだろ
だってろくに使えんよ 
期待するだけばかみるぉ
615非通知さん:2012/04/19(木) 05:42:28.31 ID:RKxKKYKH0
w単体でネットできねーの?
こんなん買う意味ないやんスマホ買ったほうが特やん
616非通知さん:2012/04/19(木) 06:48:51.60 ID:TauzES/j0
PORTUSタブレットセットのWVS割引1780円って基本料と機種代からは引かれないんだろう?
だれ定が980円で通話はほぼ無料、メールも無料、ネット接続のパケット代も無料
残り880円はいったい何から引かれるんだ?
617非通知さん:2012/04/19(木) 06:59:43.49 ID:+VgqElcr0
>>616
安心しろ、プランWは基本料から引かれるぜ!
誰定もいらんし、3880円だから引かれないことはない。
618非通知さん:2012/04/19(木) 07:02:09.40 ID:dkHtmRAL0
ノジマ祭から二年・・・
十分元をとった・・・
機種変するかな
619非通知さん:2012/04/19(木) 07:20:18.56 ID:ENFzzS8i0
ウィルコム宣伝必死にすんなよ
無駄労力
620非通知さん:2012/04/19(木) 08:10:16.54 ID:bxwB4VCn0
SBM回線を使うってことは、SBMのサービスを使えるという認識で間違いないですか?
ビューンっつー雑誌が読めるサービスを使いたいもんで。
621非通知さん:2012/04/19(木) 08:19:02.74 ID:YsrdpG6p0
ウィルコム必死工作宣伝すんなよ
622非通知さん:2012/04/19(木) 08:19:52.33 ID:YsrdpG6p0
落ちこぼれウィルコム必死
623非通知さん:2012/04/19(木) 08:41:14.33 ID:noOMBcAx0
>>607
おい!こらっw
624非通知さん:2012/04/19(木) 09:15:34.42 ID:cAIwywB0i
>>614
007Zが未だに売れているから
売れない訳では無いよ
625非通知さん:2012/04/19(木) 09:16:17.14 ID:cAIwywB0i
>>615
悪魔でモバイルWi-FiルーターにPHS音声を乗せた感じでしょ
626非通知さん:2012/04/19(木) 09:17:15.42 ID:cAIwywB0i
>>620SoftBankは悪魔で回線提供だけでしょ
627非通知さん:2012/04/19(木) 09:23:46.84 ID:noOMBcAx0
>>626
ソフトバンクの悪口?
628非通知さん:2012/04/19(木) 09:33:45.65 ID:rjpYCW/C0
・・・完全に出遅れた
機種変分、もう終了してしまったよ

買えた奴はレポ宜しくだなあ・・・
次のチャンスを待つよ
629非通知さん:2012/04/19(木) 09:42:10.01 ID:mJ/Xh3mD0
>>624
007Zは芋回線が使えるから売れてんだよ
一括0で手に入れれば芋純正より1400円も安く使えるんだからな
630非通知さん:2012/04/19(木) 09:50:28.49 ID:mJ/Xh3mD0
>>612
電波の回り込みはマシだから2.1GHzが圏外なところでも使えたりもするが
いかんせん基地局が少ないんだよね
631非通知さん:2012/04/19(木) 10:02:53.72 ID:cAIwywB0i
>>628
早いな
632非通知さん:2012/04/19(木) 10:03:34.64 ID:cAIwywB0i
>>629SoftBank SHOPはEMOBILEがウリとは言っていなかったが
633非通知さん:2012/04/19(木) 10:04:14.48 ID:cAIwywB0i
>>630UQ並に基地局を増設すれば解決する
634非通知さん:2012/04/19(木) 10:07:02.41 ID:noOMBcAx0
>>628
ウィルコムの割には力が入ったセット販売だったな。
635非通知さん:2012/04/19(木) 10:17:14.81 ID:cAIwywB0i
次は、STAR7やハニービースマートフォンを在庫処分してくれ
636非通知さん:2012/04/19(木) 10:20:18.50 ID:sT7fIIVb0
ついに今日発表ですね
楽しみです
637非通知さん:2012/04/19(木) 10:34:01.13 ID:6rBkhkdqP
>>628
今朝方キャンセルしたときに在庫復活したから
誰かキャンセルしたら買えるかもしれんよ。

禿→茸MNP0円で端末+データ回線もらった身として
禿に3万円近く払うのに抵抗を感じてやっぱやめたはw
638非通知さん:2012/04/19(木) 10:41:25.56 ID:6rBkhkdqP
あ、復活してる
639非通知さん:2012/04/19(木) 10:51:02.46 ID:6rBkhkdqP
試しにもう一回注文してみたら、
>料金プラン:新ウィルコム定額プランGS
と出てきてワロタw
640非通知さん:2012/04/19(木) 11:17:49.08 ID:ZY2whn6Q0
>>620
SOCIUS GALAPAGOSセットでは使えなかった
641非通知さん:2012/04/19(木) 11:22:29.05 ID:ZY2whn6Q0
先月の3G利用料金 160円

使えるサービスをもっと提供してくれればSB利用分も増えると思うのに
なぜWillcomユーザを制限したりするのかわからない
642非通知さん:2012/04/19(木) 11:22:54.63 ID:VUkwWlAd0
Androidはいつごろ発表の予定か?

本日午後と思ってよろしいか?
643非通知さん:2012/04/19(木) 11:32:20.86 ID:a77WLcTM0

acer Aspire One Happy2のノートPCのセット販売のほうが良いな?
644非通知さん:2012/04/19(木) 11:40:41.30 ID:LvMpGafQ0
ざっと見るとソフトバンク信者が痛すぎるスレになってるな。
昔とは雰囲気が違いすぎる。
まあ仕事か同胞意識で書き込んでるんだろうけど。
645非通知さん:2012/04/19(木) 11:41:06.49 ID:uxaZUmkn0
PORTUS、発表がある前は
iPad touch や iPadが使えると思って
PHS+3G端末出るのをワクワクして待ってたのに
いざ実物が出てみるとイマイチ感が・・・
なんか購入意欲が失せて来た・・・
646非通知さん:2012/04/19(木) 11:42:29.08 ID:k6+s2xjJ0
意味がわからん
647非通知さん:2012/04/19(木) 11:50:02.83 ID:PfDViVw20
ソフトバンクウィルコム
ダメダメダメ
648非通知さん:2012/04/19(木) 11:50:42.82 ID:PfDViVw20
パターン一緒なウィルコム
649非通知さん:2012/04/19(木) 11:52:01.90 ID:DwagsMsS0
京鰤誕生キャンペーンも1000人500円とかありそうだな
本命の発表マダー?
650非通知さん:2012/04/19(木) 12:32:54.37 ID:9Hxrfiue0
>>620
http://www.moshimoshihonpo.com/product/mobile/wx01s_005sh.html
ここが参考になるな
あくまでソフバン回線を借りてるだけ
サービスまでは対応しない

以下の機能はご利用いただけません。

3G音声サービス(発信・着信・留守番電話サービスなど)
下記の有料アプリケーション
ビューン(月額315円)
ビューン for woman(月額250円)
プレミアムファッション(月額315円)
ムービーライフ(月額490円)
コミックライフ(月額170円) ※立ち読みは利用可
とくするライフ(月額315円)
ギフトお得便
SoftBank WiFiスポット設定
651非通知さん:2012/04/19(木) 12:33:27.75 ID:O5T7HKxn0
>>647
ほんとだめだめだよね

3月の純増数

ソフトバンク  60万
ウィルコム   13万  合計73万

ドコモ      25万
KDDI      43万  合計68万

あららwドコモとKDDIたしても勝てないでやんのw
652非通知さん:2012/04/19(木) 12:43:02.35 ID:Yd02J5U60
10inchはでかいんだよなぁ
653非通知さん:2012/04/19(木) 12:49:22.77 ID:pbAiPeXF0
>>652
iPadでさえでか過ぎるといのに
654非通知さん:2012/04/19(木) 12:49:43.87 ID:pbAiPeXF0
iPadでさえでか過ぎるというのに
655非通知さん:2012/04/19(木) 12:57:06.95 ID:OjGwbnqd0
やったぃ〜
(^-^)
発表だあ〜発表だあ〜遂に来たね〜
嬉しい(^-^)
656非通知さん:2012/04/19(木) 13:08:18.85 ID:f25szSFe0
>>579

販売価格−原価 ・・・ なんかこの頃露骨だよね

>>651

ARPU低い新規増えれば 支えるのは古い契約者たちだぜ


「各キャリアのARPU比較」及び「SBM社の収益構造」
ttp://www.visualzoo.com/graph/12873

657非通知さん:2012/04/19(木) 13:17:10.22 ID:VUkwWlAd0
>>656
ARPUでは
ソフトバンクがもうau抜いてたよな
営業利益でも
ソフトバンクがau抜いていたし
バラマキでARPUの低い新規が増えて営業利益が低いってのがもろに出てるau
契約者数がまだ数百万人多いのに営業利益負けてるってのはかなり恥でもある
658非通知さん:2012/04/19(木) 13:23:31.17 ID:ELlVoqjei
今週2月契約のキャッシュバックが届くぜ。au2回線契約で12万円。( ゚Д゚)ウマー
659非通知さん:2012/04/19(木) 14:13:06.84 ID:6rBkhkdqP
全色復活って完全にカート遊びだろw
または初期投資に見合わないと踏んでキャンセルかな。

ゆとり乞食さんには高く感じるだろうがガジェ好きには
今後の新京ぽん含めてたまらん機種だ
660非通知さん:2012/04/19(木) 14:34:22.99 ID:ePFqe2nF0
新規用まだあったから
機種変用にまわしたんじゃないか
661非通知さん:2012/04/19(木) 14:42:58.65 ID:Wj1g1y1u0
>>620
ビューンはAndroidなら誰でも読める
ソフトバンクグループは自社囲いなんてあほなことはしないからね
662非通知さん:2012/04/19(木) 14:47:39.11 ID:9Hxrfiue0
ソフトバンクとしてのサービス以外のオープンな経路で申し込めるなら、
できるってことだな。ビューンもappleのapp storeで申し込めるみたい。
663非通知さん:2012/04/19(木) 14:50:34.84 ID:9Hxrfiue0
>>661
そのソースを提示して下さいますか?
664非通知さん:2012/04/19(木) 15:29:46.90 ID:DR/qePlN0
ハイブリから乗り換えたくなるような高機能端末は期待しちゃダメなんかな。
端末は新しく出るんだけど、それらがことごとくショボ過ぎる。
ポータスもなぁ。
ブラウザがなかったり、PHSパケットのルーターにならなかったり、3Gはソフトバンク1.5Gだけだったり、とガッカリ過ぎる。
665非通知さん:2012/04/19(木) 15:41:28.73 ID:9Hxrfiue0
PHSとしては、客が望む望まないではなくそれが理想型ってことなんだろう。
端末の機能なんてあれこれ載せても陳腐化するだけ
PHSとして通話ができ、他の最先端端末のWi-Fiとして使えれば
PHS端末自体はずっと陳腐化しないでいられるじゃないか。
666非通知さん:2012/04/19(木) 16:01:30.92 ID:6rBkhkdqP
PORTUSは兼業乞食にとってはまさに理想型の端末。
既に他社で高額サポートパケフラSIMあるから単独ブラウザはいらん。
結局GNの儲け突っ込んで買うことにした。
専業・学生乞食には見向きもされないだろうけどさ。
667非通知さん:2012/04/19(木) 16:06:26.12 ID:ZY2whn6Q0
>>650
ビューンはどうだったか忘れたが、WiFiスポット設定なんて、使えもしないのに
SD移動どころか削除もできず、おまけにずっと常駐してやがる
酷い話だよ
668非通知さん:2012/04/19(木) 16:23:55.24 ID:a77WLcTM0
PORTUS発売により、ドンドン販売企画があるようです。・・・楽しみです。
ガラパゴス2がセット販売で出るようです。
・・・・・SIM無しスマホ・・・・
PCセット販売も出るようです。
5月・シャープ予定 6月・京セラ予定 と私は、思います。妄想か?
669非通知さん:2012/04/19(木) 16:37:42.52 ID:DR/qePlN0
>>665
最初から堕ちるところまで陳腐化してるからなぁ。
670非通知さん:2012/04/19(木) 16:46:54.23 ID:9Hxrfiue0
>>668
SIMなしよりも、SIMありにしてソフトバンクの着信専用端末として売って欲しい
671非通知さん:2012/04/19(木) 16:48:57.47 ID:k6+s2xjJ0
>>668
>ガラパゴス2がセット販売で出るようです。
 ・・・・・SIM無しスマホ・・・・
 PCセット販売も出るようです。


このソースはどこ
672非通知さん:2012/04/19(木) 17:10:40.85 ID:Q+jnnDmH0
>>642
6月1日以降
673非通知さん:2012/04/19(木) 17:11:12.07 ID:Q+jnnDmH0
>>645テンプレートみたいなデザインでいいじゃん
674非通知さん:2012/04/19(木) 17:12:49.11 ID:DR/qePlN0
>>673
XPLATEに3GWiFiルーターを内蔵させたというそのまんまのもの。
675非通知さん:2012/04/19(木) 17:22:17.16 ID:Q+jnnDmH0
>>657
全てに置いてKDDIを超えるにはEMOBILE買収しかないだろ?
676非通知さん:2012/04/19(木) 17:23:57.00 ID:Q+jnnDmH0
>>665
PHSの全廃計画はしばらくないからな

将来的にはWILLCOMの持つ1.9GHzの35MHz分の30MHzをAXGPに転用して欲しい
677非通知さん:2012/04/19(木) 17:26:15.31 ID:Q+jnnDmH0
>>666
PORTUSは学生には売れるだろ?
学生のみ月額980円とかにすれば?
678非通知さん:2012/04/19(木) 17:26:58.63 ID:Q+jnnDmH0
>>668SIM無しとかあり得ねー
679非通知さん:2012/04/19(木) 17:31:59.95 ID:DR/qePlN0
>>677
メイン回線目的の学生なら蜂4とかWX01Kとかの音声端末を選ぶんじゃないの?
3G通信定額付きで980円はあり得ないって。
ポータスはサブ回線向けだろうし、回線を複数持つ余裕のある学生がどれだけいるのかと。
680非通知さん:2012/04/19(木) 17:34:18.81 ID:FqgLp/WK0
>>672
それ発売
681非通知さん:2012/04/19(木) 17:35:58.96 ID:9Hxrfiue0
学生なんて端末廃人がゴロゴロいそうじゃん
でも回線契約はAUで780円/月しか払ってない、とかね。
そういう人には通話量削減+Wi-Fiもできるポータス買うんじゃね。
682非通知さん:2012/04/19(木) 17:38:16.61 ID:Q+jnnDmH0
>>681
それな!
WILLCOMはタダでさえ学生の2台目PHSなんだから
683非通知さん:2012/04/19(木) 17:47:06.71 ID:Jth9GD9zO
>>675
買収しても電波が手に入るか、かなり微妙な上、
帯域を馬鹿食いするヘビーユーザーがドカっとやって来るから、
かなり微妙。
684非通知さん:2012/04/19(木) 17:50:55.99 ID:28ZgOQ+k0
ハイブリ高機能だってょ
ブッフー
685非通知さん:2012/04/19(木) 17:53:39.82 ID:Q+jnnDmH0
>>683
EMOBILE買収したら
1.7GHz DC-HSDPA/LTE
追加割り当て 1.7GHz
出来レースの3社割り当て 700MHzが手に入るが


ヘビーユーザーなんざSoftBank基準の帯域制限をすれば直ぐに排除出来る。
686非通知さん:2012/04/19(木) 18:02:13.59 ID:4lA0bBJJ0
タブレットを持ち運びしたら筋肉つくよ。騙されたと思ってやってみな
687非通知さん:2012/04/19(木) 18:04:06.04 ID:Q+jnnDmH0
>>686
つ新しいiPad
688653:2012/04/19(木) 18:16:58.89 ID:pbAiPeXF0
重いのが嫌というわけではなくて、でか過ぎるのが嫌なんだが
689非通知さん:2012/04/19(木) 18:49:57.74 ID:5NJSi40li
>>683
全部1.7に押し込めれば問題ない
690非通知さん:2012/04/19(木) 19:13:03.77 ID:Jth9GD9zO
>>685
電波返却の可能性が結構有ってな。
買収したからと言って、電波も手に入るとは限らないんよ。
691非通知さん:2012/04/19(木) 19:30:01.15 ID:5MIkQQ/ai
ただしソースは脳内のみ
692非通知さん:2012/04/19(木) 19:32:04.29 ID:rQ3YSlhW0
新ウィルコム定額プランS1,450円
ウィルコムプランW3,880円

差額2,430円でwifi使い放題なら安いかな〜って思ったけど
PORTUSの機種代が月々500円かかるとなると微妙だな

007Zを新ウィルコム定額プランS契約している人は2,430円で契約できたらいいのに
693非通知さん:2012/04/19(木) 19:41:40.44 ID:uIfgDdwi0
タブレット無料相当
もつく
694非通知さん:2012/04/19(木) 19:44:27.16 ID:UUliUMJV0
限定1000台だけど
695非通知さん:2012/04/19(木) 20:25:02.17 ID:5MIkQQ/ai
まぁ、文句言っているうちに売り切れだわな
696非通知さん:2012/04/19(木) 20:28:53.02 ID:rQ3YSlhW0
基本的に京セラ以外の端末は通話品質や電波の掴みは良くないというのが
今までの定説だからな
最近はどうなのかね
697非通知さん:2012/04/19(木) 20:34:53.21 ID:XAd5l/g/0
気が付いたら売切れじゃねーか
とりあえずは二日で千台売れたな
次はどんなセットかなぁ
698非通知さん:2012/04/19(木) 21:10:29.68 ID:uxaZUmkn0
>>697
次は売れ残りのiPad2がいいな
699非通知さん:2012/04/19(木) 21:33:08.42 ID:juHPpBYN0
7インチ位のタブがいいな。
700非通知さん:2012/04/19(木) 21:49:21.91 ID:kx5Os0Vd0
Slate 2を持ってこられたら陥落する
餡泥には釣られない
701非通知さん:2012/04/19(木) 21:59:25.84 ID:h8/yWCbS0
>>698
2売れ残らないからこないってことになるな
702非通知さん:2012/04/19(木) 22:00:15.68 ID:PZrlgH4f0
>>696
この前、聞いたら掴みが良いのは京セラと言われましたよ。
703非通知さん:2012/04/19(木) 22:03:08.17 ID:a77WLcTM0
これから各企業で販売?
LTE対応商品 京セラ
ZIO(ザイオ
「Echo」
2軸画面スマホも楽しみです。

PORTUS販売でコンテンツ収入が、可也減ってしまいますので、早急に対策すると思います。
スマホ・タブレット・をセット販売しアプリ収入に切り替えが目的。
コンテンツの利益は馬鹿に出来ない。無料でスマホ配っても良いかも?
思い切ってSB売れ残りアクオスホーンをセット販売か?
シャープを救応援しないと行けない。
ガラパゴスは人気あり良かったが、生産終了し在庫処分中とか?。
704非通知さん:2012/04/19(木) 22:17:05.02 ID:nEdAhMXo0
>>703
妄想うざい
705非通知さん:2012/04/19(木) 22:36:56.18 ID:GJ3QJeOC0
>>614
葡萄が酸っぱいのか
706非通知さん:2012/04/19(木) 22:57:10.09 ID:RAXh5uMI0
PORTUSのセット販売みたいなのをじゃんじゃん出して欲しいな
そしたらドコモのパケホ切れるし
707非通知さん:2012/04/19(木) 22:59:09.95 ID:6rBkhkdqP
MNPで茸に飛ばして0円で端末とXi回線手に入れるのが現状では一番だが
ガジェ好きとしては回線を生かす端末が無いのが致命的。

ポータスは端末代金やら1.5帯やらどう考えても不安材料・欠点有りまくりだが
MNP乞食としても今年に入って一番楽しみな端末だわ。
708非通知さん:2012/04/20(金) 00:21:37.84 ID:6Q0ie2vG0
いよいよ今日だな
709非通知さん:2012/04/20(金) 00:33:56.35 ID:kJBKzim60
限定1000セットってプラザとかもあわせて1000なんだけどオンラインにいくつなんだろうねー
710非通知さん:2012/04/20(金) 01:30:31.48 ID:zSNAZrjI0
きょ、今日かあ?
711非通知さん:2012/04/20(金) 03:03:36.77 ID:j+taVqUi0
去年の終わりごろの二台目無料キャンペーンのときに自分と彼女の分の二台を僕一人の名義で契約して、
現在、僕の端末(A)の基本料約1500円、Aの誰とでも定額約1000円、彼女の端末(B)の機種代約1000円の3500円に消費税がついて、
毎月約四千円ほど支払っています。
ですが彼女と別れてしまい、毎月使いもしないケータイ二台に四千円も払うのがバカらしくなってきてしまい(二年間で10万円。。。)、
なんとかウィルコム料金を抑えられないかと考えています


解約となると、それぞれ機種の割賦の残高が二万円ずつくらい残っているのでやはり四万円ほどかかってしまうのはどうしても避けられないですよね?
なんとかうまく解約する方法や、それかプランの変更か何かでもう少し安く抑える方法はありませんでしょうか?
712非通知さん:2012/04/20(金) 03:04:32.14 ID:j+taVqUi0
申し訳ありません
質問スレと勘違いしてしまいました

質問スレの方に移動します
713非通知さん:2012/04/20(金) 03:15:44.10 ID:xdTVzYDm0
いや、まあ、なんというか
授業料としては安い方じゃね?
としか
714非通知さん:2012/04/20(金) 03:41:27.16 ID:d8NqYiOH0
慰謝料だろ
715非通知さん:2012/04/20(金) 03:58:20.33 ID:/xNSXdXF0
京セラ 2画面スマホ早く販売しないかな、
ビビビーと来た!!!
716非通知さん:2012/04/20(金) 04:10:05.60 ID:/xNSXdXF0
「京セラ エコー(Kyocera Echo)」DSのような2画面スマートフォンでできること?
日本での発売はいつどこから?
デザリング機能・・・モバイルWi-Fiルーターとしての機能が付加でき、
5台まで接続可能のようですね。
固定電話のブロードバンド回線の代わりに、このルーター機能でPCをネットに接続可能になるので、
節約したい方は、このスマートフォン「京セラ エコー」をウィルコムで販売してほしい。
ウケ間違いなし!
717非通知さん:2012/04/20(金) 04:14:09.83 ID:rYHKd+x+P
ソニタブPのちっちゃいやつみたいなもんか
電池も持たないし(二画面あるから?)
アプリの対応もイマイチだし
けっこう微妙らしいな
718非通知さん:2012/04/20(金) 05:29:15.24 ID:gL3AkKyD0
>>698
絶対にやらないだろ
719非通知さん:2012/04/20(金) 05:30:02.32 ID:gL3AkKyD0
>>706
PORTUS契約でPSVita0円とか希望
720非通知さん:2012/04/20(金) 07:52:40.99 ID:ODieCXEj0
さあ、いよいよ今日の午後ですね
721非通知さん:2012/04/20(金) 07:55:09.46 ID:WZzVRFdq0
>>719
それなら量販店でやりそうね
722非通知さん:2012/04/20(金) 07:56:50.04 ID:+12yBnk60
京セラもポータス的なものを出さないかなー。
723非通知さん:2012/04/20(金) 08:58:23.00 ID:1khfxOlF0
灰鰤で電話と2chして
芋持ち歩いて
新しいipadでネットしてます(^q^)
724非通知さん:2012/04/20(金) 08:59:02.97 ID:vsIaXdfZ0
京セラで期待されるのは、やっぱりHONEY BEEじゃない。

単なるデータ端末ならどこでもだせるが、
HONEY BEEという名前のつく端末は京セラしかだせないだろ。
725非通知さん:2012/04/20(金) 09:06:51.88 ID:dpWJutgki
>>723
良いな!新しいiPad
726非通知さん:2012/04/20(金) 09:31:34.24 ID:twwuvxky0
>>725
今日のあいづちはこれだけにしとけ
727非通知さん:2012/04/20(金) 09:42:25.70 ID:qcWf2bjg0
>>719
どこかやってくれ。
俺も契約する
728非通知さん:2012/04/20(金) 09:42:32.08 ID:uhlJ5TW10
京セラは5月なのかね

延期発表ないから
春のままとすると
729非通知さん:2012/04/20(金) 10:30:49.25 ID:+0BJOGHz0
二画面てどういうこと?
730非通知さん:2012/04/20(金) 10:44:27.31 ID:6tfADOcz0
731非通知さん:2012/04/20(金) 10:52:42.75 ID:/xNSXdXF0
たぶん、相談中と思うこと。
販売まで。。。まだ、時間がある。。。。あと、1,000台追加するか?
それとも、違うセット販売にするか?
イメージ良いから新商品発表するか?
連休商戦に対する戦略の検討!
たぶん、もう少しで発表します。
732非通知さん:2012/04/20(金) 10:57:41.92 ID:JJQFUI8q0
>>698
本体でやるとアレだからショップ独自企画のWiFiモデルでならやりそう。
「あの人気タブレット」って
733非通知さん:2012/04/20(金) 11:10:19.16 ID:7UvF0oGW0
>>728
夏以降発売と既に記事が出ている。6月or7月が有力
734非通知さん:2012/04/20(金) 11:49:38.25 ID:3wy1TgvI0
つまり毎日が発表日
735わい:2012/04/20(金) 12:05:05.36 ID:09u2Qot50
もしもし本舗にタブレットセットらブラック以外まだあるよ。
736記事:2012/04/20(金) 12:36:19.21 ID:0SHKdXtP0
記事ないけどさ
737非通知さん:2012/04/20(金) 13:04:03.15 ID:5bZ21CGV0
>>733
夏以降っていうと
9月とか10月だろw
738非通知さん:2012/04/20(金) 13:19:40.24 ID:+0BJOGHz0
739名無し:2012/04/20(金) 13:20:10.11 ID:NM44JDVN0
Willcomユーザーだが、ソフトバンク回線が使用できるかどうかしらべたいので
PORTUSの一日レンタルを希望。

740非通知さん:2012/04/20(金) 13:27:34.21 ID:+0BJOGHz0
真ん中黒筋をなくした次のVer.に期待だな
http://www.youtube.com/watch?v=QYGt8v2AEd4
741非通知さん:2012/04/20(金) 14:06:46.91 ID:JJQFUI8q0
iPhone壊れたらPORTUSとtouchにすっかな。
それまでに地下街で使えるようになってて。
742非通知さん:2012/04/20(金) 14:30:32.90 ID:WefIrgX90
WILLCOMの回線自体は地下街に強いんだけどなw
743あげぽん:2012/04/20(金) 14:34:54.05 ID:BHauuKpc0
>>738 折り畳み方式が本型じゃないので、
片面としても使い勝手がよくできてていいと思う。
744非通知さん:2012/04/20(金) 15:04:32.38 ID:PBsFWLuFi
>>734
ありえねーよ
745非通知さん:2012/04/20(金) 15:05:23.50 ID:qcWf2bjg0
メンテの案内はいいから、WX04Kの発表しろよ!
746非通知さん:2012/04/20(金) 15:06:11.31 ID:PBsFWLuFi
>>740
次の奴は
2.1GHz LTEと2.5GHz AXGPも搭載して欲しいな
747非通知さん:2012/04/20(金) 15:06:22.09 ID:qcWf2bjg0
メンテの案内はいいから、WX04Kの発表しろよ!
748非通知さん:2012/04/20(金) 17:06:59.21 ID:fosCrJFh0
あ〜待ちくたびれた。。
来月で灰鰤の支払いが終わるから、とっとと解約しようっと!
749非通知さん:2012/04/20(金) 21:31:30.16 ID:rwcFnyi70
>>748
プランGは3年契約じゃなかったっけw
750非通知さん:2012/04/20(金) 21:33:33.08 ID:8oNMzCk/0
憎まれ口言いたいだけなんだろうから、そっとしておやり
751非通知さん:2012/04/20(金) 22:20:11.70 ID:+xQIUAHf0
違約金を払ってでも解約したいんだろうねw
752非通知さん:2012/04/20(金) 22:56:53.42 ID:QVbIr/rv0
purtus
一瞬スゴイ!と思ったけど…
753非通知さん:2012/04/20(金) 23:08:26.36 ID:QgvsZI9/0
POORTASですか
754非通知さん:2012/04/20(金) 23:16:39.31 ID:9pNMrcg/0
もう待てないからイオンに行くわ。
755非通知さん:2012/04/20(金) 23:24:52.82 ID:T2pNJefY0
portusとipod touch買うってキメたからタブレットセットのキャンペーン気にしてなかった。。
更に1000台追加ならんだろうか。。
756非通知さん:2012/04/20(金) 23:46:42.58 ID:QPuH9Rzsi
店に予約すればいい
757非通知さん:2012/04/20(金) 23:53:33.99 ID:QgvsZI9/0
機種変更じゃないならもしもし本舗で買えばいい
758非通知さん:2012/04/21(土) 00:09:08.82 ID:8dmD4b7L0
機種変更なら
759755:2012/04/21(土) 00:13:23.12 ID:4xzFdYm80
あ、情報不足ですまん。新規じゃなくて機種変更。
お店でもW-VALUE割引(-1780円)ってあるのか!
よし、明日は電話かけまくる。
760非通知さん:2012/04/21(土) 01:06:21.46 ID:G3lmdHTX0
基本的に家電量販店で買ったほうがポイントがつくけどな
761非通知さん:2012/04/21(土) 01:56:46.62 ID:cKaFa6Zm0
一括や投げ売りでもなければつかないよ
762非通知さん:2012/04/21(土) 08:32:09.83 ID:dfU0nHLd0
ならば一括で買えばよい
763非通知さん:2012/04/21(土) 08:40:42.49 ID:cGBdYgVc0
ソキウスセットに換えたばかりだからやっぱり今回は見送る
次回作に期待!
764非通知さん:2012/04/21(土) 09:31:03.73 ID:MRagUjlF0
俺達の戦いはこれからだ!
ウィルコム先生の次回作に期待します(´・ω・`)
765非通知さん:2012/04/21(土) 09:41:08.91 ID:YmIHxGje0
結局2年間で約10万円かかるから考えちゃうな

一括0円待ちか?
766非通知さん:2012/04/21(土) 09:54:00.62 ID:qsv1iPJm0
俺達の戦いはこれからだ!
ウィルコム先生の次回作に期待します(´・ω・`)

ネーよ
バカ
767非通知さん:2012/04/21(土) 10:09:30.99 ID:SaHI9dvl0
>>762普通に一括だろ
768非通知さん:2012/04/21(土) 13:26:25.65 ID:SEZuaJbZ0
本丸今夜発表!
769非通知さん:2012/04/21(土) 13:27:36.42 ID:MNxFNKmX0
いゃ普通に考えりゃ来週でしょ
GW需要を見越して
770非通知さん:2012/04/21(土) 13:57:51.39 ID:kXoki/570
無理だろ、需要とかw
771非通知さん:2012/04/21(土) 14:07:08.53 ID:tYBpD8or0
サイトKは使えるだろうけど、とりほ〜だいらんども使えるといいな
京セラだけに期待しとこう
早急に発表だけでもたのむなう
772非通知さん:2012/04/21(土) 14:08:34.66 ID:aXnTrOY50
どれが良いかな?
基本に一つの機能をプラスして販売するなら?
@PHSにWI-FI 
APHSにカメラ
BPHSにMP3プレヤー(IC録音)FMラジオ
CPHSにお財布機能
と考えて、ボータス販売になったと思う。
PC・スマホ・タブレット・ゲームを全部動かすには、WI-FIになった。
しかし、機種変更のお客様は公認サイトが解約されので、利益では影響が
大きいのでは無いかと思われます。
今後、アプリ販売に力を入れると思われますので、やはり何かのセット販売を
発表すると思います。前回のソキウス・ガラパゴスセット販売は大変良い企画でした。
アプリも販売できるし、ウィルコム顧客にはキーボードなんかががあり、人気も良かったのでは?
今後、スマホであればウィルコム客層を検討すると、京セラ・2画面スマホや
ソニー折り畳み式2画面タブレット・シャープ・ハイブアクオスホーンなどでしょう。
こんなに、販売が楽しみなのもしばらくぶりです。
私は、もう少し、ハイブリ・アドエス・D4でしばらく楽しみたい。
ルター007が有るからだろうか?
773非通知さん:2012/04/21(土) 14:24:05.58 ID:p5REdzPF0
お財布機能を搭載でなく、クレカに搭載とかがいい。
774非通知さん:2012/04/21(土) 14:36:14.66 ID:EAKCCYJR0
http://s.memn0ck.com/ntt_kumiai.JPG
朝日新聞 2012年4月21日 朝刊
NTTグループの主要各社が来年度から、30代半ば以降の社員の賃下げを計画していることがわかった。
浮いた人件費を新たに導入する65歳までの再雇用制度に回す。
入社から10〜15年ごろまでは今の制度とほぼ変わらないが、それ以降は
60歳の定年まで賃金の上がり具合を従来より抑える。
30代半ばの賃下げには「働き盛りには異例の措置で、転職を誘発するおそれがある」
との声もある。
50代では今より年収が100万円ほど下がる例もあるとみられる。
775非通知さん:2012/04/21(土) 14:53:19.55 ID:MNxFNKmX0
お財布機能とかいらんけどなぁ
財布持ち歩かない奴なんて世の中いないだろうに
776非通知さん:2012/04/21(土) 15:06:13.87 ID:HsH7/pr60
>>771
W+Infoやゲームにとりほーだいらんど等々公式サイトはPHSブラウジング必須だからなあ
WebはPHSと3G両方使えるようにしないと公式サイトサイト使えないわな
3Gオンリーと言う噂があるけどメールやこれらどうすんのかね?
777非通知さん:2012/04/21(土) 15:12:53.98 ID:dfU0nHLd0
オンラインサインアップのサイトでW+INFOのON/OFFできるようになれば
少しはブラウザのない機種の救済になる
778非通知さん:2012/04/21(土) 15:35:04.05 ID:2Uw5TA7c0
あなたのとこのソフトバンクガラケー機種変更しょっぱいなー。

実質0円すら実現できなくて迷ってる
779非通知さん:2012/04/21(土) 15:47:21.21 ID:5c7+ZIHb0
PORTUSお前もか!(中学生並みの衝動)
780非通知さん:2012/04/21(土) 16:06:45.55 ID:+K9IMCzD0
>>775
じゃあ財布がphsだな
財布を耳に当ててもしもしって、
カードのスイカを入れて改札をタッチ
781非通知さん:2012/04/21(土) 16:12:22.90 ID:zn7ZjwHj0
>>780
電池切れたり壊れたりしたらお財布機能使えなくなるわけだが
782非通知さん:2012/04/21(土) 16:57:21.60 ID:+K9IMCzD0
>>781ん?
ここで想定したのは普通の財布に通話機能を持たせて
札や小銭、カードが入れられるだけで、お財布ケータイ機能はつけないよ。
783非通知さん:2012/04/21(土) 17:05:35.09 ID:LrtSDhNXO
4G来い!
784非通知さん:2012/04/21(土) 18:00:47.44 ID:IxqtOqVci
>>778
SoftBankからKDDIにMNPすれば?
本体代一括0円にキャッシュバックキャンペーンが有るぞ
785非通知さん:2012/04/21(土) 18:01:39.15 ID:IxqtOqVci
>>783
1.9GHzのうち10MHzからTD-LTEが出来れば良いんだがな。
786非通知さん:2012/04/21(土) 18:29:03.42 ID:3q5tPTYg0
夢見んなよ。
787非通知さん:2012/04/21(土) 18:50:20.57 ID:zn7ZjwHj0
>>782
イミフw
788非通知さん:2012/04/21(土) 19:05:29.85 ID:BcTfU3Sh0
WILLCOM最高機種とは
789非通知さん:2012/04/21(土) 19:21:21.47 ID:0p3FSMsi0
>>788
D4
790非通知さん:2012/04/21(土) 19:40:14.75 ID:uA1/DN+70
>>782
またベネトンとコラボやるんっすかぁ?
791非通知さん:2012/04/21(土) 19:48:34.01 ID:SaHI9dvl0
>>786
Chinamobileが1.9GHzでTD-LTEやる予定なんだら
WILLCOMも1.9GHzの一部を転用可能だろ?
792非通知さん:2012/04/21(土) 19:49:43.44 ID:SaHI9dvl0
>>790
ベトコンに見えた
793非通知さん:2012/04/21(土) 20:15:44.74 ID:MG4pdnGA0
>>791
WILLCOM以外に構内PHSで使用してるから巻取りが普通にキャリアに割り当ててる奴より複雑で面倒なんだよ
794非通知さん:2012/04/21(土) 20:26:55.68 ID:SJ46rDXf0
ベートーベンの協奏曲
795非通知さん:2012/04/21(土) 20:31:01.83 ID:SaHI9dvl0
>>793めんどくせー
5GHzWi-Fiで置き換えをすれば解決すると思が
796非通知さん:2012/04/21(土) 20:41:16.35 ID:MG4pdnGA0
>>795
その費用をだれが持つのさ?
PHS1.9GHzってWILLCOM専用帯域って存在しないんだぜ?
797非通知さん:2012/04/21(土) 20:51:29.27 ID:7whOu/0I0
>>791
転用は不可能。
1.9GHzPHS帯はウィルコムだけに割り当てられている周波数帯ではない。
798非通知さん:2012/04/21(土) 21:09:29.97 ID:zn7ZjwHj0
ウィルコムとしてはPHSのエリアをそれとなく広げて
ユーザーの利便性を高める程度でいいんじゃない
だれとでも定額はまだ需要が止まっていないし
799非通知さん:2012/04/21(土) 22:50:13.92 ID:cKaFa6Zm0
>>784
今時auだけはあり得ない
800非通知さん:2012/04/21(土) 22:50:40.13 ID:cKaFa6Zm0
>>785
コードレスフォンその他があるからね
801非通知さん:2012/04/22(日) 01:08:05.32 ID:4GS/QO5J0
ドコモはなんだかんだつぶれないけど
auは電力会社の糞な体質とそっくりそのままみたいな経営やってるからな
しかも電力自由化とかなったら後ろ盾も失ってauは倒産ありえる
802非通知さん:2012/04/22(日) 01:13:27.94 ID:ZKMA+doB0
>>801
auの後ろ盾はトヨタと京セラなわけで。
東電は全てのKDDI株売っぱらったし。
803非通知さん:2012/04/22(日) 02:14:01.53 ID:PjI2ZvR30
アホだな
単純に資金的なもの以外に
トヨタや京セラが出来ないことを
全国隅々にまでいきわたってる電気事業者ならではの
便宜を図ることが出来るだろうに
なぜドコモやauは基地局設置などの認可が早くて
ソフトバンクが遅いかとか少しは考えろよw
804非通知さん:2012/04/22(日) 02:55:13.58 ID:8Tv3yq130
>>803
少し考えたけどウンコマーがKDDIに恨み千万以外のことだけは理解できたw。
805非通知さん:2012/04/22(日) 03:01:42.78 ID:7odJBmzx0
どうして804みたいなアンチって、必ず日本語がおかしいんだろうな
806非通知さん:2012/04/22(日) 03:17:43.16 ID:ZKMA+doB0
>>803
妄想はいらないから、

>なぜドコモやauは基地局設置などの認可が早くて
>ソフトバンクが遅い

のソースを出せよ。
807非通知さん:2012/04/22(日) 04:00:04.37 ID:8Tv3yq130
>>806
>>803とかってメガソーラーとかをマジで信じている人なんじゃないの?
808非通知さん:2012/04/22(日) 05:06:02.63 ID:7odJBmzx0
メガソーラーを信じないってなんなんだろうな
各社とっくに稼働させているのに
809非通知さん:2012/04/22(日) 07:09:44.52 ID:b8F4dl010
原発の代わりに建設って売り込みが政商っぽい
雨の日とか夜どうするんだ?
原発みたいに常時発電しないではないか。
マイクロ水力とか地熱発電とかみたいな常時発電するの紹介するだろ。
810非通知さん:2012/04/22(日) 07:21:34.71 ID:c/4H5PtU0
>>809


分かってないみたいだが、電力不足って、ある意味ピーク容量不足なんだよ。

夜や雨の日にはピークは来ない。
それに、ソーラーは雨の日でも若干発電できる。
811非通知さん:2012/04/22(日) 08:27:35.09 ID:OI62yyWS0
>>810
知ってるよ
だけど、雨振っても蒸し暑い日はエアコンつけるだろ?
不安定な自然エネルギーは蓄電装置と同時に使用する必要がある。現在のところ大規模な蓄電装置は揚水力発電所以外ないからねぇ
安定したベース電力部分を作ることも必要なんだぜ。原発の代わりなら天候まかせじゃないのが必要でしょ。
震災後、火力でベース電力をになってるけど、本来は調整しやすい(すぐに稼動できる)火力はピークを補う電力として使うのがベスト。
火力使用すると燃料輸入するから貿易収支が悪化して、日本の資産がどんどん海外流失するしね。二酸化炭素も出るしね。地熱や水力は国産エネルギーなんだぜ
ヨーロッパみたいに他国の送電網に接続してれば、不安定な自然エネルギー(風力と太陽光)
逃がしたり、受け入れ出来て安定化するんだろうけど・・・





812非通知さん:2012/04/22(日) 08:38:29.32 ID:jj0pIfFM0
おまえら落ち着けw
禿がなんか一丁噛んでやろうと思ったのはわかったからw
電気を大切にね
byでんこ
813非通知さん:2012/04/22(日) 08:40:27.26 ID:c/4H5PtU0
814非通知さん:2012/04/22(日) 08:54:38.45 ID:SlSIvGba0
調べてみたら、太陽光発電ってコスト高いのな
売電すると42円/kwhなのな
地熱発電十円くらいみたいね。
815非通知さん:2012/04/22(日) 09:03:28.95 ID:hGb7sYvl0
日本とロシアや韓国、中国って安定的にお互いのエネルギーを融通できる程の友好国なのか?
すべての国と領土問題抱えてるけど・・・
816非通知さん:2012/04/22(日) 09:05:34.22 ID:EGmDZJL30
ウィルコムスレで
発電の話が盛り上がっているところ悪いんだが、
ウルトラマンと仮面ライダー、どっちがつよい?
817非通知さん:2012/04/22(日) 09:07:26.38 ID:hGb7sYvl0
ウリトラマンだと思うよ
禿的には
818非通知さん:2012/04/22(日) 09:07:51.54 ID:c/4H5PtU0
既に経済では互いに依存しきってますが何か?
819非通知さん:2012/04/22(日) 09:09:14.95 ID:hGb7sYvl0
空想科学読本よめば答えのってる
820非通知さん:2012/04/22(日) 09:12:58.04 ID:EGmDZJL30
俺の世代的には
北斗の拳のケンシロウとドラゴンボールの孫悟空も
どっちが強いか むっちゃ気になってる。
821非通知さん:2012/04/22(日) 09:17:11.46 ID:dKIzJodZ0
エネルギーって経済だけじゃなく、安全保証上の問題もあると思います。
エネルギーって戦略物資だと思うよ
石油とか金属とか国家備蓄してるじゃん
電気備蓄難しい
822非通知さん:2012/04/22(日) 09:20:21.02 ID:2ODLVhWo0
孫悟空最強だよ
ヤマトの波動砲で討たれても弾き返しそうw
823非通知さん:2012/04/22(日) 09:21:41.34 ID:xPQUie080
ああ

なら、最強は真田さんだな。
824非通知さん:2012/04/22(日) 09:31:28.04 ID:hj1SJZ7+0
>>813
読んでみた
実現できたらいいね。
でも、中国、韓国、ロシアの方が電気代やすいから、日本は買う一方になりそうだな。
他国に電力供給を握られることになりそうで怖いですね。
825非通知さん:2012/04/22(日) 09:44:31.34 ID:m4HrTkBc0
予約したぜー
タブレットの使い方勉強しなきゃー
実質一万二千円なら安いねぇ
826非通知さん:2012/04/22(日) 10:25:50.55 ID:ILVh6oObi
>>796
総務相が移行を宣言すれば解決する
827非通知さん:2012/04/22(日) 10:26:40.04 ID:ILVh6oObi
>>801
SoftBankによる買収に期待
828非通知さん:2012/04/22(日) 10:27:35.02 ID:ILVh6oObi
>>807
めがそーらーは主流になるだろ
829非通知さん:2012/04/22(日) 10:28:21.71 ID:ILVh6oObi
>>816
ウルトラ万だろ
830非通知さん:2012/04/22(日) 10:30:20.07 ID:CNB1/ZvL0
>>816
大きさが違うが仮面ライダーだなw
正義の味方ゆえ民家やビル壊せないからウルトラマンが小さく変身するしかない
小さく弱々しくなったウルトラマンを背後から羽交い締めで3分間足止めするだけでおけー
すばしっこい仮面ライダーの勝利w
831おまえら:2012/04/22(日) 10:32:17.54 ID:hMuIg8Ey0
オタクニート間違いないな
さすが孫信者にウンコム信者だよな
バカなレスに必死やん
ポータス
アンドロ
いいね
ポンコツ機
832非通知さん:2012/04/22(日) 10:39:08.40 ID:UwofxyBI0
規制の3,000万パケットって
1パケット=128バイト
3,000万パケット=384ギガバイトで計算合ってる?
833非通知さん:2012/04/22(日) 10:49:14.57 ID:Qbpd0kngi
>>809
もしかして明るければ明るいだけ発電できるとか思ってるの?
834非通知さん:2012/04/22(日) 10:51:12.23 ID:Qbpd0kngi
>>824
現時点の施設は全部破棄ですか?
頭悪いですね
835非通知さん:2012/04/22(日) 10:52:28.82 ID:Qbpd0kngi
>>832
まちがってる
836非通知さん:2012/04/22(日) 10:56:26.95 ID:zTD6UH7o0
天候で発電量は左右されるだろ
それは夜間発電できないし
837非通知さん:2012/04/22(日) 11:02:36.06 ID:xLrPSlL50
>>834
夏足らないぶんを輸入するだけになるか?
規制緩和させられて、市場競争となって、外国からの買電に依存するようになるだろ
838非通知さん:2012/04/22(日) 11:13:40.02 ID:rjvIagEX0
>>826
で費用は誰が出すんだ?
WILLCOMが使うなら300億以上負担になるぞ?
全ての構内PHSを巻き取ってやるなら全額負担はWILLCOMになるぞ
839非通知さん:2012/04/22(日) 11:17:35.07 ID:lWY/0oQ30
このグラフを見てなごんでください

誰が節電すると効果的か?
http://takedanet.blogzine.jp/photos/uncategorized/2012/04/19/bandicam_20110730_131634431.jpg
840非通知さん:2012/04/22(日) 11:23:00.52 ID:3hYZYJ540
>>832
1024バイト=1キロバイト
1024キロバイト=1メガバイト
1024メガバイト=1ギガバイト
なのでギガバイトに直すなら128*3千万/(1024*1024*1024)
桁もあってないし1024で割ってないし二重に間違ってる
841非通知さん:2012/04/22(日) 13:07:22.64 ID:4GS/QO5J0
>>827
買収しなくても勝手にユーザーがどんどん乗り換えてくるから
自然にauが無くなるんじゃないかな
842非通知さん:2012/04/22(日) 13:25:01.98 ID:rAHKdtWi0
>>841
ユーザー数は減ってないし、MNPはここ半年ぐらいはずっとauがトップ。
ソフトバンク→auの乗り換えってほとんどないんじゃないか?
843非通知さん:2012/04/22(日) 13:45:46.51 ID:4z5HazKq0
イコニアタブって10インチなのな
7インチだと思って予約しちゃったよ
オクでいくらでうるるかな
デカすぎいらね。
844非通知さん:2012/04/22(日) 13:56:08.59 ID:8Tv3yq130
au なんてウィルコムの競合でもなんでもないじゃんと・・・・それでも
しつこく話が出てくるのは「見捨てられた恨み」なんだろうなw

ウィルコムのライバルはイー・モバイルのはずなんだけど、
あそこはTCA戦線を放棄しちゃったからなぁ・・・・
845非通知さん:2012/04/22(日) 14:24:31.94 ID:cY5ajgIK0
A&B割なくなるからって、他のセット割引を勧める電話がきた
よくわからんからすぐ断ったけど、もしかしたらお得だったんだろうか
wifiルータだかなんかくれるって言われたけど
846非通知さん:2012/04/22(日) 14:28:44.01 ID:4GS/QO5J0
>>842
お金目当ての捏造MNPでトップとか書ける神経がすごいよw
8万だの10万だのってお馬鹿キャッシュバックを1年も2年も続けられると思うか?
続けりゃそれこそau倒産するよw
847非通知さん:2012/04/22(日) 14:33:44.49 ID:uzXB+GAq0
>>844
むしろ逆だけどね
KDDIのままだったら今頃ウィルコムは潰されていてもう存在すらしない
ソフトバンクだからこそサービスも向上しつつきっちり維持されている
どちらかといえばKDDIの負債がウィルコムにかぶさってこなくて助かったと言うべき
UQは何年も連続で債務超過だしなぁw
848非通知さん:2012/04/22(日) 14:36:27.36 ID:8Tv3yq130
>>847
逆ってつまりウンコマーはKDDIに感謝していると・・・w?
849非通知さん:2012/04/22(日) 14:36:54.93 ID:AEc8Q86C0
勝ち負けはもうはっきりしているじゃないか

3月の純増数

ソフトバンク  60万
ウィルコム   13万  合計73万

ドコモ      25万
KDDI      43万  合計68万

850非通知さん:2012/04/22(日) 14:40:45.67 ID:8Tv3yq130
>>849
ドコモとKDDIを足し算する理由がよーわからんがw、
SBMにウンコム足し算するならKDDIにUQを足し算しないとおかしいんじゃないのw

それでもウンコム+SBM陣営がかっているから大丈夫だよwいちおう言っておく。
851非通知さん:2012/04/22(日) 14:40:51.26 ID:GsI3VZZL0
auって3ヶ月後には140万契約が解約になるんだろ
世間に与えるネガティブなイメージはすごいだろうな
どんどんau離れが進む
852非通知さん:2012/04/22(日) 14:41:16.04 ID:3hYZYJ540
乞食しか寄ってないAUは、すぐ離れるユーザーばかり抱えてるってことだよなぁ
853非通知さん:2012/04/22(日) 14:42:44.52 ID:3hYZYJ540
>>850
携帯PHS板で何をわけの判らないことを
854非通知さん:2012/04/22(日) 14:44:00.46 ID:8Tv3yq130
みなさんウィルコムの話をしましょうよw
855非通知さん:2012/04/22(日) 15:02:56.48 ID:DXS/8gvx0
>>836
夜なんて昼の半分も使ってないのに
856非通知さん:2012/04/22(日) 15:04:56.13 ID:CGoP1d6X0
大規模太陽光発電は土地の無駄。
個人宅で屋根にあげる位でちょうどいいよ!
857非通知さん:2012/04/22(日) 15:11:27.47 ID:DXS/8gvx0
>>842
そりゃ機種変よりMNPの方が12万も安かったらトップにもなるわな
858非通知さん:2012/04/22(日) 15:24:21.68 ID:lDRDPEb20
>>855
話が噛み合わないのは、天候に左右され、太陽光や風力はその時々で変動するエネルギーで、そのためのバックアップの発電所や蓄電設備が必要ってことが理解できていないからだと思う。
結局火力発電所を太陽光や風力発電の何割かの発電能力をバックアップように維持する必要がある。
地熱やマイクロ水力などは、一回設置したらほぼ一定の電力を24時間提供できる。
原発や水力発電はもともと24時間一定の電力を提供するベース部分。火力は変動を調整する部分。原発の代わりと考えたら、地熱等の自然エネルギーの方がよいとおもっています
859非通知さん:2012/04/22(日) 15:25:17.78 ID:DXS/8gvx0
>>850
KDDI契約すればUQも増えるのに、さらに足す意味がわからない
860非通知さん:2012/04/22(日) 15:30:33.05 ID:Qbpd0kngi
>>851
5年間契約維持になったから、減らない
番号は取り上げられるけど
861非通知さん:2012/04/22(日) 15:33:33.06 ID:Qbpd0kngi
>>858
それは当然
そして地熱はほぼすべてが国立公園、国定公園なのでかなり難しいのですな
862非通知さん:2012/04/22(日) 15:46:38.56 ID:GWyxosz70
なんか斜めに掘る技術が出来たのと、要件を緩和するって新聞に載っていたね。
福島のどこかに50万kwの地熱発電所作るって書いてあった。
あと温泉の熱交換機でコンビニの店舗サイズで2000kwの発電設備が開発終了したってことなので、温泉地でも簡単に発電できるみたいだよ。工場の煙突から出る排熱でも発電できるらしいし、熱資源を使えばエコでいいよ
863非通知さん:2012/04/22(日) 15:48:26.93 ID:GWyxosz70
id ゴールデンウィークヤッホー
864非通知さん:2012/04/22(日) 15:52:51.26 ID:1j2rDYb50
五十万キロワットは今の国内発電量だった
27まんきろわっとだそうです
865非通知さん:2012/04/22(日) 15:55:37.80 ID:LHumiTac0
板違い
866非通知さん:2012/04/22(日) 15:55:38.69 ID:uUfFBUp4P
>>861
それ規制が緩くなったらしいよ
867非通知さん:2012/04/22(日) 15:56:42.88 ID:vQ2nGyba0
放射脳な連中は、スレ違いとか平気だからウザい
868非通知さん:2012/04/22(日) 16:05:50.13 ID:kADnQuHD0
需要に応じて発電量を調節出来るのは、火力と原子力(地熱もか)。
蓄電コストは発電コストよりも高い。
869非通知さん:2012/04/22(日) 16:13:17.96 ID:FlX5GooI0
>73
寝風呂機はだめだよ
870非通知さん:2012/04/22(日) 16:14:09.97 ID:cfJjW4Ma0
WILLCOMはヴァッテリーの設置があまり進んでないみたいだから、いっそのこと自然エネルギーの発電機をくっつけたらどうかね?
871非通知さん:2012/04/22(日) 16:19:54.04 ID:S2GUhCPN0
おおっ!
それいいね!
ウィルコムの基地局って出力500mw(だったよね??)だから、アンテナに風車付けれれば行けそうな気がする。
停電したら、風まかせ〜
872非通知さん:2012/04/22(日) 16:24:11.11 ID:ZPLeY17c0
>86
複数持ち歩く金なんてない
ワープアなめんな
873非通知さん:2012/04/22(日) 18:02:07.83 ID:tMX7nhPt0
なんでそんな前に奴二lレスしてるんだよw
874非通知さん:2012/04/22(日) 18:14:15.55 ID:8Tv3yq130
>>859
どっからそんな電波受信したんだ。
WiMAX内蔵スマフォかルーターじゃないとそうならないぞw
iPhoneとかじゃ絶対ならない。

こんなレベルでウィルコムのスレでソフバンマンセーやっているわけだから・・・・


>>871
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E9%9B%BB%E6%B1%A0
コレを使うと百年稼働するCSが作れると思うw
875非通知さん:2012/04/22(日) 18:40:53.37 ID:6FdvkolT0
あう潰れるのか?ならはやく飛雄馬に教えたれw
星一徹も入りそうだし・・・娘はあうの店員だぞw

星一家はだれとでも定額にすればよろしい
876非通知さん:2012/04/22(日) 18:49:12.78 ID:rjvIagEX0
>>843
Android版は最近7インチ出ただろ
877非通知さん:2012/04/22(日) 18:54:57.22 ID:4GS/QO5J0
明日発表だから正座して待っとけおまえら
878非通知さん:2012/04/22(日) 19:22:58.69 ID:SYrvrKYn0
>>830やっぱりジオン軍のザク2が強いと思
879非通知さん:2012/04/22(日) 19:24:07.77 ID:SYrvrKYn0
>>837
ロシア韓国からの送電で解決する
880非通知さん:2012/04/22(日) 19:24:50.29 ID:SYrvrKYn0
>>838
WILLCOM再建後に出来るだろ
881非通知さん:2012/04/22(日) 19:25:51.01 ID:SYrvrKYn0
>>846
10万円キャッシュバックと本体代一括0円はデカイよな
882非通知さん:2012/04/22(日) 19:26:42.00 ID:490iRDmP0
>>847
UQも将来捨てられて自然に倒産消滅だろうな
883非通知さん:2012/04/22(日) 19:35:11.18 ID:UycjvxIu0
>>880
禿が900MHz単独で貰うのに上限2100億円の移行費用必要なんだぜ
1.9GHzて取りまとめる団体無いから900MHzよりさらに高額な移行費用が必要になるはず
884非通知さん:2012/04/22(日) 19:40:47.65 ID:UIYiG+dI0
>>883
別スレだと300億円程度と書いてあったぜ
885非通知さん:2012/04/22(日) 19:43:11.51 ID:8Tv3yq130
>>884
900Hz ってタクシーとかの業務無線でしょ?それよりカネがかかるに決まっとるだろ。
日本全国津々浦々回ってPHS内蔵のPBXを交換して行かないと・・・・
886非通知さん:2012/04/22(日) 19:43:22.31 ID:UycjvxIu0
>>884
前例に倣えのお役所仕事だから700/900からかけ離れた数字にはならないよ
887非通知さん:2012/04/22(日) 19:58:15.05 ID:0gs0i6UZi
>>885
1.9GHzの構内PHS巻き取り費用に300億円程度みたい
888非通知さん:2012/04/22(日) 20:16:04.47 ID:8Tv3yq130
>>887
どうやって数字を弾いたのか聴いてみたい。

300億円でPBXが1台50万円だったら6万システムになるわけど・・・・
50万円って一番安い値段だなw。大企業なら千万単位は当たり前だろうしねw。
889非通知さん:2012/04/22(日) 20:16:30.45 ID:H26k+AZT0
(桁を一つ間違えてたなんて言い出し難いな、こうやって間違った情報が広がるんだな)
890非通知さん:2012/04/22(日) 20:17:53.50 ID:t2oAiWPe0
>>888
俺も聞いてみたい
構内PHSなら5GHzWi-Fiでなんとかなるだろ?
891非通知さん:2012/04/22(日) 20:20:20.96 ID:7odJBmzx0
>>874
電波はいくら見直してもお前に見えるんだが
892非通知さん:2012/04/22(日) 20:25:38.15 ID:8Tv3yq130
>>890
産廃処分費とか入れたらもっと凄まじい数字になりそうだな・・・・
タクシー無線より安いっていうことはないだろ。
893非通知さん:2012/04/22(日) 20:41:11.05 ID:KNQrHnESP
タクシーとかに付いてる、900MHzの無線機って1台いくらすんの?
894非通知さん:2012/04/22(日) 20:51:57.99 ID:dfW48+LC0
>>893
モノによるけど、そういう業務無線機は1台が15万円くらいが相場かと。
MCAや簡易無線などの車載無線機を搭載した車両は、日本国内に50万台以上が走ってると推計されてる。
900あたりの周波数だと、タクシーよりも運送業のほうが利用者は圧倒的に多いかもしれない。
895非通知さん:2012/04/22(日) 21:02:45.92 ID:+kUOYhXe0
アマチュア無線などを搭載した自家用車まで含めると、
無線使ってる自動車は百万台くらいあるんじゃないか
意外と今の時代でもトランシーバーやらの無線機市場って裾野が広いからな
800MHZだの900MHZのユーザーがどの程度存在するのかはわからんが
896非通知さん:2012/04/22(日) 21:09:57.69 ID:yztGUnBu0
フリーのデザリングソフト(アプリ)使用している方居ましたら教えてください。
使用した場合の速度・料金・規制など・・・・
雑誌で見たらアンドロイド全て使用できるとありますが、
各メーカーで料金など高額料金が発生する場合がありますので注意が必要とあります。
ガラパゴスや Vision 007HW で使用できるでしょうか?
897非通知さん:2012/04/22(日) 21:14:28.34 ID:UycjvxIu0
>>893
ググったら無線だけのなら30万円台
ナビ付きなら50万円台だって
898非通知さん:2012/04/22(日) 21:38:12.18 ID:8Tv3yq130
>>896
質問するスレが間違っていると思う。
899非通知さん:2012/04/22(日) 21:56:39.77 ID:E7uhxSDvO
>>894
そりゃ旧式のアナログ無線機だよ、今の製品は15万じゃ買えない
デジタル式のタクシー無線機なら20〜40万はする
900非通知さん:2012/04/22(日) 23:18:04.17 ID:Cb4fQ19a0
前にあった灰鰤の格安でネット使い放題みたいなの他にないですかね?
901非通知さん:2012/04/22(日) 23:26:37.32 ID:qr6w/kD90
スマホによるネット配車だと、高いデジタルタクシー無線の投資が無いから、
タクシー会社は歓迎って、最近の新聞にあったな。
こんなところで、新旧システムが競合するのね。
902非通知さん:2012/04/22(日) 23:29:43.82 ID:XzR0RCSZ0
>>892
それでも、Chinamobileが1.9GHzTD-LTEをやったらやるだろ?
903非通知さん:2012/04/22(日) 23:30:35.23 ID:4GS/QO5J0
次スレ

WILLCOM ウィルコム 総合 455
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1335104860/
WILLCOM ウィルコム 総合 455
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1335104860/
WILLCOM ウィルコム 総合 455
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1335104860/
904非通知さん:2012/04/22(日) 23:36:57.19 ID:xAg72lRA0
>>902
話がさっぱりつながってない
905非通知さん:2012/04/22(日) 23:40:18.54 ID:8Tv3yq130
>>904
信心の成せる技なんですから・・・そうっとしておいてあげましょう。
906非通知さん:2012/04/22(日) 23:58:05.82 ID:XzR0RCSZ0
>>905
大川隆法やイエスキリストを信じるより

SoftBankを信仰するのが有難い
907非通知さん:2012/04/23(月) 01:14:40.31 ID:g/XQtwjP0
いいか、みんな

        (゜д゜ )
        (| y |)

信者という言葉は

       信 ( ゜д゜)  者
       \/| y |\/

    二つ合わさって儲けるとなる

        ( ゜д゜)  儲
        (\/\/

お前らは孫や大川の金づるでしかないと言うことだ

        (゜д゜ )
        (| y |)
908非通知さん:2012/04/23(月) 02:39:11.39 ID:7/Esx7Z10
>>901
注文システムにiPhoneやiPad使ったりな
909非通知さん:2012/04/23(月) 08:22:11.27 ID:WCF9J1W20
さあ、ついに待ちに待った発表の日ですね
910非通知さん:2012/04/23(月) 08:46:38.02 ID:J9oyMaMD0
>>881
SPA!に古事記ネタが乗ってたな
911非通知さん:2012/04/23(月) 08:50:02.83 ID:u/scNkxf0
ウィルコムさんの今日の出来事?
本日、新機種発表してしまい。
PORTUS(ポータス)を事前予約した顧客が
予約キャンセルしテンテコマイ???大変だ!
912非通知さん:2012/04/23(月) 09:40:52.67 ID:x6S1l4Jw0
>>908
飲食店にも転用出来るな
913ウンコム:2012/04/23(月) 10:00:23.18 ID:NI/mOaci0
信者の戯れ
914非通知さん:2012/04/23(月) 13:08:23.23 ID:CUtW5MWh0
コインが使えるのって今だと本体かバッテリーくらいなのか
バッテリーって満充電して取り出したのって
例えば1週間くらい経過したのはどれくらい減ってるものなの?
まぁいまどき外部電源も安くて使いやすいの多いから
本体のバッテリー差し替えるとか効率が悪いけど
915非通知さん:2012/04/23(月) 13:33:28.92 ID:jE+j2xSi0
>>907
あーAppleね
916非通知さん:2012/04/23(月) 19:06:32.03 ID:lugi35kr0
久しぶりに覗いたんだけど、新しい機種のSIM styleは出てないのかな?
917非通知さん:2012/04/23(月) 19:56:39.77 ID:t8l1cPfr0
もうw-simは………………
918非通知さん:2012/04/23(月) 20:24:41.29 ID:lFN4KBfo0
オワコ…
919非通知さん:2012/04/23(月) 21:26:41.20 ID:07lKIUbC0
ン?
920非通知さん:2012/04/23(月) 21:28:33.17 ID:DSgeBE8Z0
Androidはガセネタなんじゃない
921非通知さん:2012/04/23(月) 21:30:12.27 ID:8FBGC/nE0
W04Kはうっそでーす
とか今から言われたら
922非通知さん:2012/04/23(月) 21:32:04.06 ID:rTanChDx0
     *      *
  *     +  うっそでーす
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
923非通知さん:2012/04/23(月) 22:04:01.15 ID:PWNNnidD0
そして伝説へ…
924非通知さん:2012/04/23(月) 22:10:03.37 ID:LeryfUvX0
ウィルコムプランW」で速度制限食らうとどのくらい遅くなるの?
PHS回線並になっちゃう?
925非通知さん:2012/04/23(月) 22:20:00.72 ID:OJDoVVjO0
PHS未満だよ
926非通知さん:2012/04/23(月) 22:49:05.39 ID:x6S1l4Jw0
>>924
制限まで使わなければ解決する
927非通知さん:2012/04/23(月) 22:54:37.14 ID:7Tc3oQjQ0
>>914

端末のレベルゲージじゃ多少の目減りは判らんけど
一ヶ月前に充電したパック今でも満タン表示だよ
下手すりゃ半分位まで減らないとメモリ欠けない機種もあるみたいだけど・・・
パックの製造は松下系だから そんなに悪くはないんじゃね?

>外部電源
手持ちのdocomo FOMA補助充電アダプタ03 変換プラグ買ってきて
繋いだけど電圧僅かに低いのか充電してくれない・・・

docomoは問題ないのに 京セラのいけず〜
928非通知さん:2012/04/23(月) 23:36:51.78 ID:N8gdZ2900
三台目のアドエス買ってしまった…
929非通知さん:2012/04/23(月) 23:39:27.31 ID:CUtW5MWh0
>>927
あぁ、やっぱそれくらいはもつもんなんだな
電源切った状態の端末とか半年後に電源入れてもまだ起動できたし
そんなにすぐに放電はしないだろうとは思ってた

電池タイプだけどサンワサプライのBTN-DC2ってのはなかなか良いよ
5V1000mA出せるからエネループ入れて本体付属のUSBケーブルで
基本的にどのスマホでも充電できる
930非通知さん:2012/04/23(月) 23:47:13.78 ID:eM0CIJaB0
WX04Kは5月末発表の6月発売だ。気長に待て。
個人的には5月中にリリースするべきだとは思うけど…
931非通知さん:2012/04/23(月) 23:58:13.15 ID:UX1LaJSnP
6月なら個人的には
BS障害の007z無料様子見期間終了と合うからちょうど良い。

ってそもそも改善されなきゃ買えないがw

932非通知さん:2012/04/24(火) 00:10:45.63 ID:Pqnfx42C0
俺的には6月中旬にWVSが切れるからその頃に
新型が来てくれればいい
933非通知さん:2012/04/24(火) 01:27:30.61 ID:y5YjOUYH0
PORTUSってどう?
934非通知さん:2012/04/24(火) 01:32:10.06 ID:HEQwcJ/Y0
今週末にPORTUSの発売が控えてるということは今週新たな発表はないな

935非通知さん:2012/04/24(火) 01:51:55.21 ID:QMk8/YTa0
標準コース  :無                           :違約金なし
      ↓
定額プラン  :年契約・自動更新                 :1年目4200円・2年目以降2100円
      ↓
新つなぎ放題:2年契約・自動更新・WVS購入で違約金免除 :違約金9975円or0円
      ↓
定額プランS :年契約・自動更新&3年契約(更新なし)    :1年目9975円・2,3年目7875円・4年目以降2100円
      ↓
定額プランW :3年契約・自動更新                 :ずっと9975円


改悪の歴史を垣間見たぜ(w
936非通知さん:2012/04/24(火) 03:08:53.50 ID:dYqI/2XO0
囲い込むためにはしゃーない。
937非通知さん:2012/04/24(火) 03:09:20.41 ID:81Ao8ePV0
今日は大安ではないから発表はないな。
938非通知さん:2012/04/24(火) 03:21:58.96 ID:RCH9yjYW0
>>935
1年目4200円・2年目以降2100円
これは良かったと思う。だって2100円だよ。安いもんだよ

つぎもWVS期間中は違約金対象外だからGood
ここまではほんとお子ちゃまでも安心して契約できる感じだった
もともと中高生をターゲットにしてたDDI-Pocketの流れを汲んでた

今はもうDDI-Poket時代のユーザーは切り捨てて
携帯で月に1万も2万も払っているユーザーからみて
(携帯に比べたら)割安って思える程度の料金体系でしかない
939非通知さん:2012/04/24(火) 07:53:30.65 ID:61OcOaVf0
ポータス経由で2ちゃんに書き込むとIDはソフバン扱いになるの?
ウィルコムみたいに毎回ID変えて自演とかできなくなるの?
940非通知さん:2012/04/24(火) 07:54:34.40 ID:0kbMzSYJ0
はい
941非通知さん:2012/04/24(火) 08:05:14.98 ID:FIkrUF+80
外でのネットは2chとツイッターだけなので画像オフで使ってきた。
2chは快適に使えたけどツイッターは表示されたりされなかったりできびしかった。
javaオフにしたらものすごく快適になった。
早く気付くべきだった。
942非通知さん:2012/04/24(火) 09:32:29.54 ID:R3h4Ogs+0
Android発売、6月以降の情報あるけど、これじゃー夏の発売になるのかねー!!
willcomもいい加減なんだな。待たせただけの善き改善は期待できるのかな?・・・まさか、1・5G帯のまま?
なら期待できないけどね・・4・0にしないと駄目だろ。
943非通知さん:2012/04/24(火) 09:33:10.74 ID:7dm9MVS+0
バックグラウンドで取得とかできるとさらに気持ちいいよ
944非通知さん:2012/04/24(火) 09:43:42.09 ID:xbcnKtf00
ウィルコムもダメだねw
ポータスみたいな端末なんてユーザー全てが普通に利用できる端末ではないよ
利用者は限られた一部って人??
台数持ち利用者ね
わざわざ単体では何もできない端末に台数所有なんて面倒な事するか???
そこまでするほどポータスなんて魅力的な端末じゃないよ
945非通知さん:2012/04/24(火) 10:00:00.11 ID:MWnTZq0U0
ポータスww金無駄に捨てる機種ww
946非通知さん:2012/04/24(火) 10:06:46.83 ID:eXBMiD0s0
この板のダメなところは24時間常にageでネガティブなこと書いて煽る変な奴がいることだな
しかもただのアンチならまだいいけど、明らかに釣り要素が入っていて、
ただ反論を書かせてスレを伸びさせてイメージをアップしたりたくさん売ろうとしてるのが見え見え
これこそがステマってやつ
いつ寝てるのってぐらいずっとやってるからね
ステマ以外ありえない
947非通知さん:2012/04/24(火) 10:09:12.65 ID:Pqnfx42C0
ポータスでも最低限テキストブラウジングぐらい載せとけよと思う
948非通知さん:2012/04/24(火) 10:16:01.34 ID:2T3mXzXC0
>>947
WiFi通信する端末を一緒に持ち歩かないなら、ルーター機能要らんだろうと思う。
949非通知さん:2012/04/24(火) 10:50:34.62 ID:YbAEt4kc0
>>948
人それぞれ
950私の肛門は美しい:2012/04/24(火) 10:53:00.42 ID:uBPgOfoU0

私の肛門は美しい


951非通知さん:2012/04/24(火) 11:07:27.35 ID:xaaqznBH0
>>935
なんかすごいな。
952非通知さん:2012/04/24(火) 11:14:42.33 ID:RkQxwVjp0
そうと知りながら必死に食らいついつてる奴ってなんなのかねw
おまえ何かに洗脳去れてるのかいw
アンチだろうがステマだろうがわかってたら別にどうって事ないじゃんかぁ
953非通知さん:2012/04/24(火) 11:29:04.61 ID:LmEG9SSr0
>>946
なんか書かないと不安になるのかな(笑)
954非通知さん:2012/04/24(火) 11:30:29.45 ID:LmEG9SSr0
>>952
みんなスルー力がないんだよ
誰かスルーできたら止まるからね
955非通知さん:2012/04/24(火) 13:04:16.83 ID:cX+ydiSc0
>>954
ヒント 貧乏人の民度
956非通知さん:2012/04/24(火) 13:35:28.82 ID:SJ+mrf680
Willcomのスマートフォンは、性能はアレだが機能的にはいつも時代の一歩先をいっていた
灰鰤もしかり
今度のアンドロイド端末も僕らを吃驚させてくれることうけおいなんだぜ
みんなでちんちん膨らませながら寛大な心で発表を待ってようじゃないか
957非通知さん:2012/04/24(火) 13:38:30.02 ID:YbAEt4kc0
>>956
Android4.0に期待
958非通知さん:2012/04/24(火) 13:44:27.39 ID:fTG+Jdpe0
>>956

3G、PHS、WiFiで一番空いてる回線を勝手に選択してトラフィックを逃がすと妄想。
959非通知さん:2012/04/24(火) 13:45:01.20 ID:G67FyrxY0
底辺どん底
960非通知さん:2012/04/24(火) 14:11:39.39 ID:HvBa6SOB0
>>955
このスレは貧乏人の巣窟だな
961非通知さん:2012/04/24(火) 14:19:05.31 ID:wkPLRLj80
誰だよ発表は14時とか言ってたの!!
962非通知さん:2012/04/24(火) 14:19:59.24 ID:8xsRPkG50
>>961
24日とはいっていないだろ。
963非通知さん:2012/04/24(火) 14:28:36.24 ID:hVKWrOXv0
アンドロイドって、ウィルス感染しまくりのOS?
964非通知さん:2012/04/24(火) 14:32:01.36 ID:+6y/b+Uo0
>>956
使い物にならない機能は詐欺も同然
廃鰤のなんちゃってWi-Fiルータとか

ない方がマシだっての
965非通知さん:2012/04/24(火) 15:22:53.87 ID:449OMM8I0
そんなWILLCOMに惚れたんだろ
それくらい我慢しろよ
966非通知さん:2012/04/24(火) 15:36:14.83 ID:SkFkPZM50
>>782
ギャグで書いたがジワジワと意外とありだなと思ってきた
オサイフケータイあっても、リアル財布は持つ必要あり
リアルお財布ケータイならこれ1つで済む
薄さの技術アピールにもなるだろ、次の変わり種でよろ。
967非通知さん:2012/04/24(火) 16:22:08.81 ID:O0kEuNYy0
ウィルコム信者の叫び
968非通知さん:2012/04/24(火) 18:06:04.10 ID:BDf1Q1Vo0
ウィルコムいいね〜
音質最高すぎて周りの音をきれいに拾いすぎて
どこでなにをやっているか丸解かりすぎて困るなw
あとバッテリーが消耗しなくていいね〜
長電話する人には最高じゃないかな
2時間ぐらいしゃべっても減らないね
ふつうの携帯じゃバッテリー完全に無くなるよ
969非通知さん:2012/04/24(火) 18:41:40.34 ID:7PDYOrm+P
>>966
ウィルコムNSを知らない世代か?
970非通知さん:2012/04/24(火) 19:26:39.94 ID:rlquZtIOi
>>968
でも、WILLCOMは電波悪いんだよね
SoftBankみたいに電波改善宣言してくれ
971非通知さん:2012/04/24(火) 19:28:11.64 ID:+6y/b+Uo0
基地局倍増詐欺ですねw
972非通知さん:2012/04/24(火) 19:49:18.02 ID:SkFkPZM50
>>969
手帳タイプか、機種変でも端末代以上の値引きがあったんで、欲しかったが買えなかったわ

今から思うと普通のスマホみたいだな。
曲がる液晶とか使って通話可能にして、財布とともにもう1度投入ですね。
973非通知さん:2012/04/24(火) 19:55:45.90 ID:rlquZtIOi
>>971
それでも電波改善するなら良いだろ
974非通知さん:2012/04/24(火) 20:16:22.30 ID:+6y/b+Uo0
間引いて悪くなった分を元に戻して改善宣言とか?w
975非通知さん:2012/04/24(火) 20:24:15.95 ID:YbAEt4kc0
>>974
やるだろ

基地局間引いて苦情が来たエリアを整備する
976非通知さん:2012/04/24(火) 21:57:32.65 ID:u4rk2kdv0
整備はしても、元になんて絶対に戻さないのに、アンチは程度が低いな
977非通知さん:2012/04/24(火) 22:10:22.26 ID:B7p+9qoO0
>>976
だいたい元より新しい局になっちゃうからな
978非通知さん:2012/04/24(火) 22:31:47.18 ID:EXng+fFP0
早くアンドロ発表しろよ。
今日もシャープのクソブリ、メールが送れねえ…
電話もまともにできないこのクソ端末から早く乗り換えさせてくれ…
979非通知さん:2012/04/24(火) 22:38:57.70 ID:dYqI/2XO0
WILLCOMはAndroid端末に手を出さない方が良かったと思うんだけどねえ。
穴だらけのOSだし、情報漏洩とかで責任負わされたら割に合わんよ。
ポータスみたいな逃げ道でAndroid使いたきゃよそでどうぞって逃げとくのが
正解だったと思うんだけどな。
980非通知さん:2012/04/24(火) 23:33:46.14 ID:S4czNCKEP
>>968
こと、音声品質に関しては携帯電話はphsのそれに(まったく)およばない。
2台持ちしていると、携帯電話の音声通話時のひどさがよくわかる。
phsだとしゃべるのが楽しくなってくる。
981非通知さん:2012/04/24(火) 23:53:34.37 ID:6eyW02550
Windows Phoneおねまいします
982非通知さん:2012/04/24(火) 23:54:30.72 ID:IUPQex8g0
基地局増やすのもいいがPHSこそフェムトが欲しい。
983非通知さん:2012/04/24(火) 23:54:49.53 ID:XpIb/mKM0
>>980
プラシーボ効果が実感できるわけだな。

>>981
おねまいして進ぜよう。
984非通知さん:2012/04/25(水) 00:04:21.05 ID:VWkaYT5Fi
auとか改善後でも飛び抜けて音が悪いもんな
基地局足りてないんだろうな
985非通知さん:2012/04/25(水) 00:08:29.06 ID:e3cgoPrX0
>>984
それはよかったねw
986非通知さん:2012/04/25(水) 00:18:06.85 ID:NDcrunLG0
>>929

>サンワサプライのBTN-DC
あんがと
こんど探ってみるよ

>>968,980

FOMAと二台餅だけど
携帯だと 間 と言うか無言の時が不安だよね
もしもし!? って問い直しちまう
PHSは固定電話並に空気伝わるから安心して話せる

987非通知さん:2012/04/25(水) 00:22:54.02 ID:YCMUI3lG0
もしかしてPHSの音声が良いのを知らん人がいるとか?
まさかな
988非通知さん:2012/04/25(水) 00:29:06.56 ID:e3cgoPrX0
>>987
根本問題として通話先のほとんどが携帯なのにどうやって実感せよとw・・・・
でも電話して着信前にプップップッってなった身構えるけどねw
989非通知さん:2012/04/25(水) 00:32:44.95 ID:abQ9RgFoP
13年選手だがPHS相手の通話は5回にも満たないな
990非通知さん:2012/04/25(水) 00:40:04.09 ID:o65f1a8w0
職場で使ってるけどウィルコム同士は固定電話とほぼ変わらない音質だよ
991非通知さん:2012/04/25(水) 01:28:26.00 ID:NDcrunLG0
仲間が同じwillcomだからPHS同士多いのだが
相手がアドエス・・・

・・・みんな京セラになりやがれ
992非通知さん:2012/04/25(水) 02:57:19.59 ID:PG0QNPqh0
>>985
auの音が悪いと、何かいいことがあるのか?
993非通知さん
>>988
いまどき孤立無援のウィルコマーが居るとは思わなかった