〓SoftBank 2010年3月31日で2Gサービス終了32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん

2010年3月31日(水)までに、第2世代(2G)携帯電話サービスを終了させていただきます。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20080703_01/index.html
ソフトバンクの2Gが2010年3月31日午前2時をもって終了、契約は自動解除に
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2009/20091124_01/
2010年4月以降も継続してご利用いただくには、第3世代携帯電話機へのお取り替えが必要です。
http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/2G_end/


2010年4月1日(木)〜9月30日(木)まで同一電話番号で第3世代携帯電話新規契約できます。
http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/2G_end/#mnp

【対象】
第2世代携帯電話サービス終了に伴い、2010年3月31日(水)に自動的に契約解除となった2G
利用料金の未払などにより強制解約となった場合や、
2010年3月30日(火)までに自身で解約された場合は対象外。
【受付期間】
2010年4月1日(木)〜 2010年9月30日(木) ショップ閉店時間まで
メールアドレス再設定は2010年9月17日(金)まで
【受付店舗】
全国のソフトバンクショップ

契約事務手数料2,835円は無料。
メールアドレスによっては、同一メールアドレスに再設定できません。


前スレ
〓SoftBank 2010年3月31日で2Gサービス終了31
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1270037843/
2非通知さん:2010/04/19(月) 22:30:10 ID:GQqZ/Ixz0
          2007年            2008年           2009年           2010年
     純増数  累計       純増数   累計       純増数   累計       純増数   累計
1月  -464,100  9,071,900   -274,100  5,057,900   -201,500  2,549,800   -112,900   668,900
2月  -340,000  8,731,900   -234,600  4,823,300   -322,400  2,227,400   -125,200   543,700
3月  -483,500  8,248,400   -285,000  4,538,300   -248,100  1,979,300
4月  -396,500  7,851,900   -212,300  4,326,000   -180,700  1,798,600
5月  -308,200  7,543,700   -179,500  4,146,500   -168,500  1,630,100
6月  -322,300  7,222,600   -147,500  3,999,000   -128,900  1,501,200
7月  -409,900  6,812,700   -233,900  3,765,100   -117,800  1,383,400
8月  -368,700  6,444,000   -222,900  3,542,200   -183,100  1,200,300
9月  -308,000  6,136,000   -229,500  3,312,700   -121,100  1,079,200
10月 -279,900  5,856,100   -168,600  3,144,100    -98,400   980,800
11月 -234,700  5,621,400   -187,800  2,956,300     -101,600   879,200
12月 -289,400  5,332,000   -205,000  2,751,300    -97,400   781,800

プリペイド契約
2010年2月末
純増数-275,300 累計637,500

2Gのポストペイド・プリペイド比率
            平成21年6月末時点    平成21年9月末時点    平成22年1月末時点    平成22年3月末時点
2G契約数       1501,200              1079,200              668,900              380,000
ポストペイド       878,000(58.5%)         572,200(53%)          320,000              100,000
プリペイド         623,200(41.5%)         506,900(47%)          350,000              280,000 
                 ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100407_359606.html
3非通知さん:2010/04/19(月) 22:30:52 ID:GQqZ/Ixz0
参考リンク
スーパーボーナス新規機種変更価格20100201
http://mobiledatabank.jp/index.php?%B5%A1%BC%EF%CA%D1%B9%B9%B2%C1%B3%CA%C9%BD%2F20100201

通常新規価格(非スーパーボーナス)
http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/model/price/new_04.html


3Gはパケット代が嵩みますので、第3世代に移行する場合は注意しましょう

損しないためのケータイ料金再入門
第1回:3キャリアを比べて分かったパケット定額制の違い
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/review/20090916_315839.html
第2回:「音声通話&メール定額」のおトク度を検証
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/review/20091014_321235.html
第6回:“メール無料”のプランを検証する
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/review/20100225_351041.html


キャリア補償サービス比較

ttp://image.blog.livedoor.jp/vodafonefan/imgs/b/2/b28124de.jpg

             卓上ホルダ             電池

softbank       1365〜2625          2730〜3570

docomo          630                 1470

au            714〜1029              1470                それぞれ一部例外有り
4非通知さん:2010/04/19(月) 22:31:34 ID:GQqZ/Ixz0
MNPまとめ     4月1日現在

softbank→softbank
○メールアドレス変更なし 
○メール先行受信無料 
○ホワイトプランならSoftBank間での通話準定額・メール(写メール、ムービー等添付含むがフォトビジョンは除外)定額
○スマートフォン充実
○契約事務手数料2,835円無料
×契約はほぼホワイトプラン、フルオプション多し
×通話エリアが狭い
×HighSpeedエリアが狭い
×あんしん保証パック498円

softbank→docomo
○コンテンツが多い
○HighSpeedエリアが広い
○選べる端末が多い
○eビリングで105円引き
○月額無料のプレミアクラブ安心サポート(2年以上使用で電池無料等)
×MNP料金2,100円、契約手数料3,150円
×2年継続の割引必須で端末割賦残金とは別に解約で違約金
×留守番電話315円

softbank→au
○通話エリアが広い
○MNPキャンペーンや店舗キャンペーンによるキャッシュバックが多い
○指定通話定額 対au3番号まで390円24時間定額
○EZニュースフラッシュ お天気アイコン、ニュース等無料
×KCP+端末の評判が悪い(改善中) 番号・端末が紐付けなので解除に手数料2,100円
×家族割りでもメール有料(Cメールのみ無料)
×MNP料金2,100円、契約手数料2,835円
×2年継続の割引必須で端末割賦残金とは別に解約で違約金
5非通知さん:2010/04/19(月) 22:32:17 ID:GQqZ/Ixz0
オレンジエコノミー (1,905円 2,100円分無料通話 15秒10.5円 1パケ0.105円) から移行の場合
シンプルオレンジ、ブルーバリューは月月割なし、ブループランはパケット単価0.21円へ上昇なので却下。


softbank                         
1,785円       WXSS       1,050円の無料通話分 30秒21円 1パケ0.105円
2,363円        WXS       2,100円の無料通話分 30秒16.8円 1パケ0.105円
 780円      シンプルE        0円の無料通話分 30秒21円 1パケ0.105円 S!メール・MMS無料 web定額\0〜 
                                月月割りなし   端末購入時のみ   スパボ契約必須 
  

docomo                           
 980円       SS          1,050円の無料通話分 30秒21円 1パケ0.21円
1,575円        S           2,100円の無料通話分 30秒18.9円 1パケ0.21円
1,365円      リミット        2,310円の無料通話分 30秒21円 1パケ0.21円 上限の制限有
 780円     シンプル           0円の無料通話分 30秒21円 1パケ0.084円 iモードメール無料 web定額\0〜


au                               
 980円       SS          1,050円の無料通話分 30秒21円 1パケ0.21円
1,627円        S           2,100円の無料通話分 30秒16.8円 1パケ0.21円
 780円        E              0円の無料通話分 30秒21円 1パケ0.105円 EZWebメール無料 web定額\0〜


softbankシンプルオレンジE、docomoシンプル、auE等メール定額コースは
添付ファイル、家族割り等にも違いがあるので要確認。

携帯PHS各社メール定額総合スレ3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1269348819/
6非通知さん:2010/04/19(月) 22:32:59 ID:GQqZ/Ixz0
今までの巻き取りキャンペーン

2008年7月10日〜9月30日 
商品券10000円分
対象機種 922SH 921SH 920SH 920P 921T 920T 825SH 824SH 821P 822T 821N 820N

2008年10月15日〜2009年1月12日
商品券5000円分
対象機種iPhone、ディズニーモバイルを除く全機種(iPhoneも後に追加)

2009年2月1日〜5月10日
商品券5000円分
対象機種 923SH 921P 830CA 822SH 823P 823T 824P 824T 821SC
事務手数料無料

2009年6月1日〜8月31日
商品券5000円分 お父さんストラップ 家族が紹介でその家族に2GmicroSDかお父さんストラップセット
対象機種 930CA 930P 921T 921SH 825SH 824SH 821N 821SC 820N 815SH 814SH
事務手数料無料

2009年9月1日〜11月30日
ホワイトプラン基本料2010年3月31日まで無料
お父さんストラップ 紹介者もお父さんストラップ
事務手数料無料

2009年12月1日〜2010年1月31日
Aコース
830P 821SC 740SC 731SC の無料機種+ホワイトプラン+2年契約+事務手数料無料
Bコース
上記以外機種+お父さんスリッパx2+ホワイトプラン基本料6ヶ月無料+事務手数料無料
931SH 930CA 930SC はスーパーボーナス契約で+商品券5000円分
7非通知さん:2010/04/19(月) 22:33:42 ID:GQqZ/Ixz0
2010年2月1日〜2010年3月31日
Aコース
840P 831P 830SH 830SHs 821SC 740SC 731SC の無料機種+ホワイトプラン+2年契約+事務手数料無料
832SH 832T 831N 830P 3月5日追加
Bコース
上記以外機種+しゃべって歩くお父さん(紹介者にもしゃべって歩くお父さん)+ホワイトプラン基本料6ヶ月無料+事務手数料無料
A・B両コース共通
ショップでDM同封ハガキに記入、郵送でしゃべるお父さんストラップ(種類ランダム)

利用コースによる各種契約解除料(違約金)は3月31日のサービス終了をもって無料。3月30日以前の契約解除料は利用コースによる。
   ・契約更新月の解除料なし
   ・6ヶ月以上ホワイトプラン使用で解除料なし
   ・J-PHONE以前の各地域プランによっては解除料なし
 端末持込の場合、端末使用期間リセットなしでBコース扱い。
 アフターサービスは非スーパーボーナスなら継続可能。




<3G変更後に注意する事>

・メール自動受信OFF/先行受信ON
・ソフトバンクからのメール(かんたん動画、ギフトお得便、お父さんくじ)等はクリックしない
・電話帳バックアップ自動同期OFF(勝手にONになってないかたまにチェック)
・IPサービス設定OFF
・モバイルウィジェット自動更新OFF+全部剥がす
・S!速報ニュース自動更新OFF
・S!情報チャンネル(お天気アイコン等)自動更新OFF
・きせかえ、着うた等のDL注意
・WEB閲覧時、必要ないなら画像、音声共に取得OFF
・写メール、デコレメールのパケ代注意
8非通知さん:2010/04/19(月) 22:37:36 ID:GQqZ/Ixz0
テンプレ終わり

>>2のプリペ契約数が2月→3月 契約数は3月のものです
の修正を次スレがあればお願い
あと、

   ○○○
  ○ ・ω・ ○ がおー
   ○○○
  .c(,_uuノ

              ○。  ○
    ミハックシュ   ○    o   ○
    ミ `д´∵° 。 o ○
  .c(,_uuノ  ○ ○   ○


          >>1 ○○○○
                 ○
    ∧∧         ○
    ( ・ω・)       ○    ○
  .c(,_uuノ      ○○○○○
9非通知さん:2010/04/19(月) 22:52:32 ID:g0UFFvOf0
2G終了の前にホワイトプラン2年縛りにしなかったのは禿の最後の良心だったな
10非通知さん:2010/04/19(月) 22:57:01 ID:PdysgXuj0
今の時点でホワイトプランに入ってる人は次からの二年縛りは気にしなくて良いの?
11非通知さん:2010/04/20(火) 01:24:46 ID:P3bxiVNY0
>>9
んなこたない
停波前に2年縛りにしてたらMNPで逃げられまくるだけだからな
自動解約組のMNP予約が失効してから発表するのが禿流
12非通知さん:2010/04/20(火) 01:42:14 ID:K73H3Dl50
>>10
買い増しのときとかは気にしないといけないんじゃない?
13非通知さん:2010/04/20(火) 02:39:46 ID:qTjZosRZ0
test
14非通知さん:2010/04/20(火) 02:45:36 ID:57bQCF/Q0
さすがにここまでくると
禿につきあえきれんな
数々の人がMNPするなか
自分なりに禿トラップをくぐり
なんとか使いこなしながら
持ち込みBコースまでしたが
無料期間が
終わったらいよいよ脱北するか…
15非通知さん:2010/04/20(火) 02:49:46 ID:sGRIKx+90
2年利用で2ヶ月の無料は少ないな
前あったパッピーボーナスも2年契約だったけど
1年に2回無料だったし
16非通知さん:2010/04/20(火) 02:57:55 ID:Ha2NAjFP0
>>15
しかもあの頃より基本料金が下がってる分ありがたみも少ない。
違約金もそれに合わせて少なくなってればいいけど
ハッピーボーナスの違約金が1万500円?でホワイトNは9975円
だからほぼ変わらない。
17非通知さん:2010/04/20(火) 03:14:29 ID:E1N6VVrv0
早々にauにMNPして正解だったな、
月々1095円のガンガンメールは俺にとって最高のプランだよ、
マジでどんだけ使っても無料だもんな、
先月も65000パケットほど使ってやったよwww
auもマジで1095円しか使わない奴はあまり歓迎しないだろうが・・・。
18非通知さん:2010/04/20(火) 04:26:03 ID:eO/bEqGUP
2年縛りにしたら基本料半額にすべきだろ。
わけわかんねえや。
19非通知さん:2010/04/20(火) 07:19:37 ID:PSjKRPnui
>>17
パケットと料金で比較するならiPhoneなんかで数百万パケット使って4410円の方が安いんだが。
ソフトバンクはメール定額くらいしかパケットを使わないユーザーはauやdocomoに多少流れても構わないと考えたんだろうな。
その代わりパケットを上限まで使ってくれるユーザーには割引を多めにする。
20非通知さん:2010/04/20(火) 07:32:57 ID:7pI3Ewvf0
>>11
なるほど、禿はわかりやすいな
21非通知さん:2010/04/20(火) 07:35:20 ID:NthsWoHj0
いい加減、消えたカテゴリのスレは立てないでくれよ。
22非通知さん:2010/04/20(火) 07:37:13 ID:NthsWoHj0
>>17
あうは電話として使えなさすぎw
23非通知さん:2010/04/20(火) 07:41:18 ID:7pI3Ewvf0
9月に電話番号消えるまでヲチスレ必要だろ
まずは3月度の請求分と、4月度の請求分のレポが来るだろうし
24非通知さん:2010/04/20(火) 07:47:51 ID:qwtAeKC80
>>19
トラフィック容量的に、むしろSBがメール定額するべきなんだがな。
ハイスピードエリアのカバー率の低さ・帯域制限の厳しさ・PC通信やルーター化が定額で使えない等を考慮すると、禿定額は他社より安くて当たり前。
25非通知さん:2010/04/20(火) 09:45:36 ID:VXgs8+GX0
>>21
いやいや、Cコースが終わるまで必要
26非通知さん:2010/04/20(火) 11:31:54 ID:BshJF12DO
10日締料金確定したので一応報告
オンラインで端末購入後31日の自動切替まで放置
Bコース適用 〇
31日からの日割り分の白基本料無料(〜9月29日までと記載有)

アフターサービス継続 〇
2Gで30日までの日割 193円、3Gで31日からの日割 106円
因みにS!ベも日割請求であわせて2円安くなったのかな?
27非通知さん:2010/04/20(火) 12:37:32 ID:fvz8po3f0
>>9
単にこれ↓が想定外であわてて対策しただけじゃねーの。
904 :非通知さん:2010/04/17(土) 16:45:58 ID:a+MpYOiX0
ホワイトNってオレエコ2年縛りが3月のMNP直前にホワイト6ヶ月に変えて違約金半減したという
裏技を使った客が無視できないくらいいたからその対策って事か。
俺もそのうちの一人だったけど。
オレエコうまかったですww
28非通知さん:2010/04/20(火) 13:40:56 ID:+MCRXBhn0
ホワイト縛りなんて聞いてなかったから
こないだ来月からホワイトに変更するようにしたんだけど
マイソフバンには6ヶ月契約って出てるから大丈夫かな?
ホワイトに切り替わるのは5月いっぴからだと思うけど・・・
縛りが始るのって4月末からだよね?
29非通知さん:2010/04/20(火) 13:47:28 ID:6wtsedW80
まあ今に限った事ではないからまたか程度の感想なんだが
今回のホワイトプランの件も公式発表から施行まで一週間程度
かなり重要な変更のはずなのに周知徹底、周知期間など碌に無し
相変わらずのブラック企業ぶりが冴えてるなあ、と・・・
自分は今回残した回線も半年後にはオサラバでそれで完全脱北だわ
30非通知さん:2010/04/20(火) 13:55:26 ID:6wtsedW80
>>28
公式ページには現行プランは26日受付け分までとあるから
既に申し込みが済んでる分に関しては普通ならセーフだと思われるがな
ただし禿だから常識が通じない事が多々あるので注意は要るな
6ヶ月契約表記のスクショ撮っとくなり157で言質取るなりした方が良いかもな
31非通知さん:2010/04/20(火) 13:59:14 ID:+MCRXBhn0
28だけど、今回の件で来年の契約更新月に1台MNPして
>>28の回線(親の)も簡単ケータイにでもMNPすることにしたいから6ヶ月契約が効けばいいなぁと
まぁこんかいの件以前にかなりMNPする気まんまんだったけどね
決定打になったわ
32非通知さん:2010/04/20(火) 14:13:22 ID:+MCRXBhn0
>>30
公式Pみてみるわ
そう、禿のことだから実際問題怖いんだよ
6ヶ月契約表記ののPC画面写メしとくわw
プリンタないから
そしたら早くて11月に脱北できるもんな
自分は1月が更新月だから1月に二台揃ってバイバイかも


話は変わるが、こないだ禿ショップでやっと月賦が終わる機種の契約見た店員が
機種変しないんですか?とか進めてきた
やっと支払い終わるのに壊れてもない携帯変えるかよ!
情弱と見越すとすぐ付け入るね、あくどい
今の機種は結構気に入ってるからMNPした後これでホワイトで復活してもいいなって思ったけど
二年縛りじゃそれもしないな
このように2年縛りによる弊害で純減するかもよ
いつでもやめれてとりあえずホワイトで新規契約する人減るだろw
33非通知さん:2010/04/20(火) 14:21:12 ID:+MCRXBhn0
28だけど試しに
自分の契約をマイソフバンでオレンジ(年割り付き)→ホワイトにしようとしてみたら
申込みの流れの中で6ヶ月契約の項目が出なくなってる
26日までにこっちから言わないとこれからPCでプラン変える人は自然に2年縛りにされちゃうってことかな?怖いねー
34非通知さん:2010/04/20(火) 14:30:04 ID:wswaGZ4R0
>>19
ガンガンなら数億、数兆パケット使っても1095円なんだが・・・。
35非通知さん:2010/04/20(火) 14:43:08 ID:toVuoyEo0
流石にあまりにも異常な使い方してると規制されると思うぞ・・・常識的にw
36非通知さん:2010/04/20(火) 14:46:47 ID:MUZgnhHY0
>>33
Vプランでハピボの回線で試してみたけど
白プラン選択して次へ進んだら6ヶ月契約の項目あったよ
それがないって事?
37非通知さん:2010/04/20(火) 15:16:56 ID:+MCRXBhn0
>>36
そう、オレンジプラン(年割と家割)から白プランへ
→普通6ヶ月契約しますか?ってでよね?
そんなの出てこず申込み官僚ボタンが出てきた
申込みは元々しないのでその先は押してないが
38非通知さん:2010/04/20(火) 15:31:41 ID:BshJF12DO
スパボ契約中で免除なるからとか更新月だから必要ないってこととかか?

官僚ボタン噴いたw
39非通知さん:2010/04/20(火) 16:12:46 ID:s6FCEh9t0
>>38
>こととかか?

ちょとだけワロタ
40非通知さん:2010/04/20(火) 18:29:37 ID:g0VV0e16O
>>38
28だけど規制で携帯から
そういえばスパボ契約中。今月の下旬に引き落としで月賦が払い終わる
じゃあ縛りなしの今までの白プランにできるの?つか白免除なんてあるの?

話しはかわるがスパボ終了後も年割りの更新月に解約とかしないと違約金取られるよね?
41非通知さん:2010/04/20(火) 18:34:45 ID:C47DojAd0
【禿TEL】 ホワイトプランを4/27から2年縛りに改悪
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1271660779/l50
42非通知さん:2010/04/20(火) 18:45:49 ID:a44S6vXA0
>>40
散々ガイシュツだが割賦&朋割り終了=スパボ終了ではない
次に買増しする時に非スパボにしない限りスパボ契約は継続してる
スパボ契約と言っても年割系の違約金免除しか特典はないけどね

それも知らないうちに改悪されてなくなるかもしれんから油断できないがな
43sage:2010/04/20(火) 19:15:18 ID:g0VV0e16O
>42
157ではスパボ終了後でも更新月に変えないと違約金といわれた… ここ見てたので二度確認聞きしたが…
44非通知さん:2010/04/20(火) 19:39:49 ID:7qnMDJ9s0
test
45非通知さん:2010/04/20(火) 20:01:17 ID:0990m1FR0
スパボは端末の縛り。
ホワイトプランは料金プランの縛り。

しかも2ヵ月ずれて訪れる。
特典捨てるか違約金というあくどさ。
46非通知さん:2010/04/20(火) 21:04:56 ID:8jibjvxr0
>>45
だ・か・ら、それはロングウェイサポート、ハッピーボーナス時代からの伝統技 w
47非通知さん:2010/04/20(火) 21:10:29 ID:iJlmO+CN0
>>46
その時代は端末代の分割なんてなかったんだから
ロングウェイサポート、ハッピーボーナス時代よりあくどいよ。

ホワイトN契約満了で解約すると端末残金が請求される。
端末代金完済で解約するとホワイトNの解除金が請求される。
完全無料で解約できるのは4年後。
48非通知さん:2010/04/20(火) 21:33:22 ID:wXs/ghTI0
>>47
一括が廃止されたわけじゃないのだから分割で買わなければいいだけの話。

ドコモでもauでも分割で買って支払い完了前に解約すれば残債は残る。
49非通知さん:2010/04/20(火) 21:36:32 ID:wbTbVjX10
>>48
確かドコモとauは分割完済月と2年契約更新月が揃ってるはずだよ。
分割で買ってずれる=4年使わないと無料解約できないのはソフトバンクだけ。
50非通知さん:2010/04/20(火) 22:08:55 ID:XSVI7hGf0
au
51非通知さん:2010/04/20(火) 22:10:22 ID:pCd8mVvB0
>>49
4年も携帯電話本体が持たないと思うような端末を販売しているから、必ず金を取ろうとしているとしか見えないw
52非通知さん:2010/04/20(火) 22:11:43 ID:XSVI7hGf0
2G停波でauにMNPした俺なんだが、SBの「31日後にMNP解約手数料かかりますよ」の脅しがあったが
郵送されてきた明細にはかかってなかった。脅してまでMNP阻止したかったのかね。
 
セコセコSBにはウンザリだよ。
53非通知さん:2010/04/20(火) 23:23:05 ID:BrifVsa10
>>52
MNP手数料はかかるでしょ?
別におかしな手数料でも何でもないし。
その明細とは別にくるんじゃないの?
54非通知さん:2010/04/20(火) 23:50:48 ID:NCbsM3Zc0
2年契約の契約解除料の事じゃないか?
終了前にMNP予約番号発行だけして2G終了後の解約で契約解除料無料
契約解除料が無料になるのは4月1日だったような気もしたから31日だと違うかもしれないけど
55非通知さん:2010/04/21(水) 04:31:28 ID:pKFdI8SuP
勉強になった。
いや〜〜な、陰湿なことする会社だな。
俺もSBM抜けるわ。
圏外多くて嫌気さしてたところだし。
56非通知さん:2010/04/21(水) 04:58:40 ID:/EozFdda0
Bコースの6ヶ月無料のホワイトプランが終わったら
自動的に縛りのあるホワイトプランになるの?
57非通知さん:2010/04/21(水) 08:58:49 ID:Ezn1GHxc0
今月27日(?)以降の契約者のみ
58非通知さん:2010/04/21(水) 09:12:14 ID:+cuB0wFqP
そもそも端末買っての新規契約だけじゃなねーの。
スパボ縛りが1年半あるオイラには、しばらく関係ない話。
59非通知さん:2010/04/21(水) 11:51:19 ID:5eJzgcCzO
俺なんか今だにハッピーボーナスの縛りがあるぜ!
60非通知さん:2010/04/21(水) 12:26:51 ID:cm4tWM1J0
>>59
Voda時代に3Gにした人?
3G終了までは機種変してもプランはそのままなんでしょ?
裏山しいなぁ・・・・・
61非通知さん:2010/04/21(水) 13:46:36 ID:o76ls+UlO
>>60
非スパボで機種変できればの話だからなぁ〜
非スパボ拒否る店大杉だから近場に店が少ない田舎者はオンラインで手続きするしかなく
量販店のポイント狙いな奴も涙目が現状
62非通知さん:2010/04/21(水) 14:27:54 ID:4s3v8vF30
さすが禿 やることが下衆い
63非通知さん:2010/04/21(水) 16:00:55 ID:ZWAwPvXf0
>>48
分割で買って支払い完了前に解約すると

ドコモ  分割金×残月数
ソフト (「実質」分割金+月々割相当金)×残月数

「実質○○円」に釣られたヤツは涙目
64非通知さん:2010/04/21(水) 18:23:00 ID:5eJzgcCzO
>>60
いや、禿になってまだゴールドプランを推してる頃、2G→3GへSIMカードだけ発行してもらった。
その間ずっとオクで白ロム買ったり、スパボ一括で買ったりしてる。
でも、そろそろ6000ポイントの有効期限が迫ってるんで、ヤバイ。
今のうちにホワイトにしとかないと…
65非通知さん:2010/04/21(水) 19:21:08 ID:MkykcbVZ0
desireに新規復活します。
やっと落ち着ける。1か月携帯なくても結構平気なもんだな。
66非通知さん:2010/04/21(水) 19:40:11 ID:Umo4SDD60
ああ、スマホならいいね。
67非通知さん:2010/04/21(水) 22:43:52 ID:S7tAkT/B0
請求来たけど消したはずのオプションが消えてない
68非通知さん:2010/04/21(水) 22:48:25 ID:ocYr8xJs0
なんだよ「はず」って?
貴殿にはオプションを外したってことを証明する義務が発生しちゃうかもだよ
69非通知さん:2010/04/21(水) 22:55:12 ID:o76ls+UlO
翌月適用で今月分から外れてるってオチに67オピント
70非通知さん:2010/04/21(水) 23:03:49 ID:5eJzgcCzO
>>68
ショップで外したんなら、変更内容を書面で貰えるケド、WEBなら証明しようがない。
それか、>>67が消したオプションの締日の都合上、まだ請求書に載ったか…。
または、禿の怠慢か
71非通知さん:2010/04/21(水) 23:12:09 ID:U1eD4Wli0
>>68
俺は申し込んでないオプションを勝手に申し込んだことにされたけど、
157に電話しても申し込んだ証拠出してくれなくて困ってるんだけどどうしたらいい?
72非通知さん:2010/04/21(水) 23:30:23 ID:S7tAkT/B0
>>68
端からグダグダだったからある意味大丈夫と思う。
つまり3箇所契約変更して、2個ミスがあってその場で修正してもらって、
残り1個は請求時に確定しますよ、とのことだったのが
出来てない・・・
7368:2010/04/21(水) 23:33:07 ID:S7tAkT/B0
ショップでのことです
>>72
物分りのよさげな店員つかまえて
申し込みした覚えも無いし同意もしてないから
キャンセルしてくれと説得したら?
俺はそれでなんとかなった
7468:2010/04/21(水) 23:33:55 ID:S7tAkT/B0
間違えた。>>71宛ね
75非通知さん:2010/04/21(水) 23:34:51 ID:S7tAkT/B0
すみません。名前は67です
76非通知さん:2010/04/22(木) 05:24:46 ID:MX+MGtcO0
>>67
何のオプションが外れてなかったのか
ちゃんと書かないと解らないし対応も
出来ないよ。
自力で解決するなら別だけど。
77非通知さん:2010/04/22(木) 10:00:46 ID:WAB+/gcq0
昨日あたりから急に英文の広告メールがものすごい数で着信し始めた。
これって自動受信にしてたら相当なパケ代になるんだろうな。

まさか禿が海外の業者に委託して意図的に送らせてるなんて事はないよな?
78非通知さん:2010/04/22(木) 10:49:11 ID:pgwLS0cQ0
そのためのパケ放題or定額制でしょ。5000円ぐらいなんだから貢ぎなさいよw
79非通知さん:2010/04/22(木) 10:58:11 ID:MX+MGtcO0
昨日歩くお父さん発送案内のメール来た。
佐川の荷物追跡のアドレスが載っていたけ
ど嫌な予感がしたのでPCに転送してPCか
ら確認したら未登録情報だって…。
もし携帯からアクセスしていたらパケ代取
られ上に未登録って知ったら…どんだけ手
の込んだトラップを仕掛けるんだ。
ホント禿は油断も隙も無いな。
80非通知さん:2010/04/22(木) 11:02:55 ID:KeBt7o890
>>78
そうそう、逆の発想で20万円分のパケットを使ったのにたったの5000円で済んだ
って使い方が正解だと思うよ、パケ定は。
81非通知さん:2010/04/22(木) 11:04:36 ID:MX+MGtcO0
>>78
断る!
必要なことに使い上限行くなら納得も出来るが
トラップや訳の解らないメールにたかが5000円
とは言え払う気は無いわ。
82非通知さん:2010/04/22(木) 11:55:17 ID:E4Wr2GlH0
>>80
そもそも「20万円分のパケット」という徴収設定が詐欺同然だろ?
おまいら、どんだけ「ボッタクリシステム」に洗脳されてんだか・・・
83非通知さん:2010/04/22(木) 12:23:00 ID:ZFn+2jqk0
>>79
禿を擁護する気はないが、それは宅配会社の問題
佐川に限らずヤマトなど他でも追跡サービスはタイムラグが酷くて使い物にならん
84非通知さん:2010/04/22(木) 12:39:56 ID:ZFn+2jqk0
日経トレンディネット
ソフトバンクの新ホワイトプランが“改悪”にしか見えない理由
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20100421/1031567/
85非通知さん:2010/04/22(木) 12:45:14 ID:Hqf+lKlA0
>>71
禿にそんなことを要求しても無駄。
要求するなら、申し込みした店名や客船の部署とその日付、時間。担当者の名前の開示を要求すればよい。

ただし、担当者名は店しか分からないと言って開示しない場合がある。


あとは、その受付でサインした用紙を店で開示。
客船は録音でも録音を再生出来ないと拒否する場合がある。


ただこの辺りのトラブルは禿の場合はかなり時間がかかる。
86非通知さん:2010/04/22(木) 12:54:55 ID:vnOnNfCC0
ハッピーボーナス縛りで
4月になったら解約だからMNPできなくなるって言われたので
仕方なく解約料1万払って抜けたけどさ…

予約番号だけ取っておいて4月にMNPできたわけ?
解約料金も支払い無しで。

だとしたらソフトバンクに文句言える?
87非通知さん:2010/04/22(木) 13:03:04 ID:nyTwXhE20
>>86
文句ならいくらでも言える。

相談するなら禿よりも国民生活センターとかの方がいいんじゃない?
88非通知さん:2010/04/22(木) 13:10:45 ID:vnOnNfCC0
>>87
実際4月に解約金1万支払い無しでMNPできた人いるの?

文句っていうか1万円返して欲しい
89非通知さん:2010/04/22(木) 13:27:07 ID:Xvk0KEbI0

あなたは2G停波前にMNP番号を取得して、
4月以降にMNPしたら解約金を取られたってこと?
90非通知さん:2010/04/22(木) 13:27:43 ID:nyTwXhE20
>>88
まずは禿に電話して「可能だったのかどうなのか」を確認してみたら?
過去ログ遡るの面倒だから見ないけど、
確か自動解約による契約解除料免除とMNPは両立可能ってことになってなかった?
もちろんMNP手数料は発生するけれど。
91非通知さん:2010/04/22(木) 13:31:55 ID:Kf+s4ohmP
>>87
3月中にMNP予約だけしておいて、4月になってからMNPはできた。
まっとうな企業なら返金に応じるだろうが、SBのことだから何ともいえない。
法的にはSBは何ら違法ではないからね。道義に反してるとはいえても。
つまりあなたは法的には返金は請求できない。
92非通知さん:2010/04/22(木) 13:33:41 ID:vnOnNfCC0
>>89
自分は3月中にMNP済み。
3月終わりに予約番号取って4月にMNPしようとしても
もう解約扱いだから出来ないと最初に言ってたので
仕方なく3月にMNPした。
なのに4月に入ってもMNPできた、しかも解約金無しで、と聞いたので。
本当ならゴネたい…
93非通知さん:2010/04/22(木) 13:35:37 ID:vnOnNfCC0
>>90
そうだね、それが手っ取り早い。
ありがとう
94非通知さん:2010/04/22(木) 13:40:55 ID:vnOnNfCC0
>>91
やっぱりそうなんだ…
教えてくれてありがとう。
まっとうじゃないよね、まったく。
でも何度も「解約金はどうしようと発生します!」って言われてたから
ムカついてしょうがないわ。
電話してみるか…

誰かおんなじパターンの人で掛け合って返金できた人とかいないかな?
95非通知さん:2010/04/22(木) 13:49:48 ID:i8y6xrxT0
郵便局のレターパックは、窓口に出して1時間後に追跡照会できたけどな
96非通知さん:2010/04/22(木) 13:55:51 ID:i8y6xrxT0
自分も>>91と同じで3月下旬にMNP予約番号取っておいて
4月7日頃にauへMNPした
何にも問題なかったよ

・3月中じゃないとMNP自体できなくなると言われたので、仕方なく解約金を払ったのに実際は違った
・電話窓口によって「4月以降もできる・できない」という回答が複数件あり、消費者の立場では容易に真偽を確かめることが困難な状況だった

この辺のことを強調して消費者センター池
97非通知さん:2010/04/22(木) 13:57:34 ID:i8y6xrxT0
あ、ごめん>>89と同じで〜の間違いだった
98非通知さん:2010/04/22(木) 14:04:43 ID:nnhK048d0
あー、泣き寝入りしてる人多いと思うし、vnOnNfCC0には頑張ってほしいな。
99非通知さん:2010/04/22(木) 14:05:12 ID:vnOnNfCC0
>>96
やっぱりか〜泣
参考にさせてもらいます!
100非通知さん:2010/04/22(木) 14:17:26 ID:u7y0CW8z0
サービスを終了させるのに 「『違約金』 盗るぞ」 と脅して
自社の別サービスへ強引に誘導する悪質商法。

契約の継続ができなくて自分の方から契約を打ち切るのに、
契約相手から違約金を盗る。

どこの商習慣だ?
101非通知さん:2010/04/22(木) 14:19:42 ID:nyTwXhE20
>>100
そのまま解約するなら契約解除料発生しなかったじゃん。
102非通知さん:2010/04/22(木) 14:38:09 ID:HXeXU9dA0
他社へ移るなどの契約切り替えには準備期間が必要。

禿儲にはそんな常識もないのかね? >>101
103非通知さん:2010/04/22(木) 14:50:16 ID:nyTwXhE20
>>102
全然話しが噛みあってないし。

それに禿擁護儲でもないし。

いきなり単発で出てこられても何とも言えない。
104非通知さん:2010/04/22(木) 14:56:02 ID:vnOnNfCC0
>>98
がんばります!
105非通知さん:2010/04/22(木) 15:00:16 ID:+Bp+6xji0
>>104
応援してるから、マジでがんばってね!
最終的に、お客様だけの特別な対応を今回はさせていただきますので
他言無用でお願いします。的なことに収まったら
匂わせる感じでもいいから報告よろしく
106非通知さん:2010/04/22(木) 15:01:01 ID:nyTwXhE20
>>104
がんばってー
相談先参考リンク

ttp://www.kokusen.go.jp/map/index.html
ttp://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/top/madoguchi/tushin_madoguchi.html
(後者(総務省)は今回の場合ちょっと違うかも)
107非通知さん:2010/04/22(木) 15:26:46 ID:vnOnNfCC0
>>105,106
ありがとうm(__)m
アドバイス助かります!
108非通知さん:2010/04/22(木) 15:59:47 ID:fXhM/Cvd0
歩く犬の発送メールが来た
10986:2010/04/22(木) 16:30:17 ID:vnOnNfCC0
SBに電話したら、拍子抜けするくらい簡単に返金に応じたー!
ビックリしたわ。

オペレーターいわく
「3月時点で4月以降MNPできるかどうか決まってなかった」
んだとよ。(嘘っぽい)

他言無用なんて言ってなかったし声を大にして言う。
「違約金徴収された同じ人も電話して掛け合ってみて!」

SBの体質がよーく分かった…
つくづくMNPしてよかったわ。
そしてココを見て相談してよかった!
みんなありがとう!

ココを見てる違約金支払った人にも返金されれば幸いです。
110非通知さん:2010/04/22(木) 16:35:04 ID:ujW84MPY0
> 歩く犬の発送メールが来た
まだ来ない。いつ頃3Gにしました?
ちなみに自分は 3/28 にBコース持込機種変@東北
111非通知さん:2010/04/22(木) 16:45:39 ID:WAB+/gcq0
ただともキャンペーンのメールが来た。
「招待状メール」を送って、紹介者が新規契約すると「お倒産グッズ」が(ry

こんなメール送ったら、送った人から絶縁されるだろうなw
112非通知さん:2010/04/22(木) 16:50:00 ID:eKUWPzC90
>>79,83
オレの場合
禿から電池発送完了しましたの案内メールが来た
佐川の荷物追跡のアドレスと荷物問合せ番号が載っていた
毎日確認したけど、毎日未登録情報だった
一週間後荷物が飛脚メール便で届いた
          ~~~~~~~~~~~~~~~~
メール便で送ったならメール便と書け!
もし携帯からアクセスしていたら登録されることのない
荷物情報を見ようとパケ代取られっぱなしかよ
どんだけ手の込んだトラップを仕掛けるんだ。
ホント禿は油断も隙も無いな。
113非通知さん:2010/04/22(木) 16:50:34 ID:WAB+/gcq0
ただともキャンペーンのメールが来た。
「招待状メール」を送って、紹介者が新規契約すると「お倒産グッズ」が(ry

こんなメール送ったら、送った人から絶縁されるだろうなw
11479:2010/04/22(木) 17:00:24 ID:MX+MGtcO0
>>83
そんなもんなんだ。参考にします。

>>95
普通はそうだよね。

>>112
電池はともかくあんなデカい物メール便では
来ないと思うがとりあえずアリガト。
115非通知さん:2010/04/22(木) 17:06:28 ID:MX+MGtcO0
>>110
79だけど機種変更したのは31日@東海。
案内が来たのは家族紹介分で申請した
親の携帯。
機種変更した自分の分はまだ案内来ない。
116非通知さん:2010/04/22(木) 17:23:33 ID:pgwLS0cQ0
>>84
何これw
日経の癖になんでこんなまともな記事かいちゃってるの?wwwwwwwwww
117非通知さん:2010/04/22(木) 17:26:26 ID:QcjtY8U10
>>116
記事を提供しているライターは、まともな神経持ってますから、正直です
118非通知さん:2010/04/22(木) 17:41:07 ID:u3EM1FPE0
いまPCでMySoftbank見てたんだが一部のレイアウトとか変わってるな
完全リニューアルは来月に延びたみたいだが随時変更していくのかね

>>116-117
その記事のスレ立ってるw
ソフトバンクの新ホワイトプランが“改悪”にしか見えない理由 【日経】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1271902245/
119非通知さん:2010/04/22(木) 18:03:05 ID:dXt6zkvv0
逆に利用者全員がホワイトプランだと成り立たないんだよなこの会社
シェア増で苦しくなったと
つまりこれ以上の成長は限界か
120非通知さん:2010/04/22(木) 18:20:13 ID:fXhM/Cvd0
>>110
3月12日にオンラインショップで機種変した
121非通知さん:2010/04/22(木) 18:35:22 ID:AzAde7PS0
サブ回線に使われることが多くて
回線数に対して思ったほど稼げてないとかかね?
眠ってる8円携帯とか、無料通話専用のサブ回線利用とか。
iPhoneもサブ機としてパケ定代しか払ってくれないんじゃ
それほど旨みもないんだろうか?
122非通知さん:2010/04/22(木) 18:53:29 ID:Nz+jpOdT0
Aコースが端末無料交換の負担軽減の為、最初の2年間を縛るのは理解できるが、
その後も 2年単位で解約料かかる不利な期間作るのがそもそも変

元からホワイトプランだったが 3月に手続きに行って、
「2年後(私なら 2012年3月)に手続きすれば 2年しばりだけ解除できます。」と
聞いたから、Aコースで SB継続を選んだのに、4月になって このホワイトプラン改悪だ。

Aコースの人は2年後どうなるの?
(1)旧ホワイトに変更できない。実質 新ホワイトで継続だが(4月前の契約時に
 そんな条件はないから)2年経過後の 2月分無料もない

(2)手続きしに来た人だけは(説明して)継続するなら 2月分無料に

(3)手続きしなくても継続で、2月分無料適用
---- 非常識の壁 ----
(4)手続きしに来れば 旧ホワイトに戻す。2月分無料はなし
 (私の場合、旧ホワイト → 3月に Aコース用ホワイト)

 さあ、どれだ? 1-3 だったら端末寿命も怖いし 2010年3月に MNPだな
123非通知さん:2010/04/22(木) 18:55:09 ID:Nz+jpOdT0
2012年3月に MNPの間違い
124非通知さん:2010/04/22(木) 19:16:32 ID:u3EM1FPE0
ハートフレンド割引 発表から施行まで約4ヶ月(2010年2月9日発表6月1日開始)
新ホワイトプラン 発表から施行まで約1週間(2010年4月19日発表4月27日開始)

この差は何だwww
呟きで自ら好感度上げておいたハートフレンドに対しても縛るわけか偽善禿は
125非通知さん:2010/04/22(木) 19:37:23 ID:CUfnyjgj0
>>122
父親に持たせている3台目をほぼ同じ条件でAコースしたんだけど
2年後に2年しばりだけ解除して、旧ホワイトプラン扱いじゃないのかな?
違うなら考えないと・・・
126非通知さん:2010/04/22(木) 20:05:44 ID:QcjtY8U10
>>121
iPhone で「通話」に使わせようと思っているのが、禿の間違い
iPhone はケータイ専用サイトつながらないし
通話端末としてメインで使ったら、補助バッテリーがふたつないと、、、
だからサブ機にしかならない

3G/3GS発売当時、なぜ iPhone 購入しないのかと再三アンケートが来たので、
ケータイサイトを繋がるようにしてくれたら買うけど?やってくれるの?
というものに返事よこさない、不誠実
127非通知さん:2010/04/22(木) 20:06:18 ID:+TCZ7h2f0
>>124
HF割引は実質始まってるから、発表から施行まで約2ヶ月だなw

>>122
ソフバンからの撤退障壁が大きいんだからいつでも止めれるようにしてなかった122の負けw
2年後は解約、MNP、ドコモ端末で使う、どれでもお好きなように
128非通知さん:2010/04/22(木) 21:03:15 ID:Hqf+lKlA0
>>126
禿はちゃんと返事しているよ。
無視ってことは、そんなことする気がねぇ〜ってことだよw
129非通知さん:2010/04/22(木) 21:22:03 ID:GKrODH2D0
>>100
社長が「商は詐なり」の文化圏の出ですから
130非通知さん:2010/04/22(木) 22:19:17 ID:Nw3+mI7D0
携帯版畜産と携帯版工場は、どっちが早く実装されるかな
131非通知さん:2010/04/22(木) 22:21:53 ID:Nw3+mI7D0
あ、誤爆した スマソ
132非通知さん:2010/04/22(木) 22:54:22 ID:IynhNcg30
>>86
おつかれー

ホントSBMの157オペレータは使えないですよね。
あれは絶対に上層から
「MNPを考えてるヤツには解除料がかかると答えろ」
と指示があったに違いないです。

133非通知さん:2010/04/22(木) 23:07:52 ID:NcQ8XeRu0
この会社はもう駄目かもしれんね
今度は何処に買われていくんだろ?
134非通知さん:2010/04/23(金) 00:12:58 ID:Iwt/FAnUP
>>132
禿になる前から豚・J・デジホンと遡っても全部回答デタラメだった俺、参上w
所詮下っ端の電話オペレータなんて委託なんだから、最低でも上の者に確認取らないと
135非通知さん:2010/04/23(金) 00:32:59 ID:OW9PPt6S0
>>77
24時間で73通の迷惑メール申告を送ってやった。

が、「申告さんきゅ。実はフィルター設定があってね…」というメールが9通も来た。
もちろん先行受診サイズオーバーで。
そのフィルター設定がしょぼいから送ってるというのに…。
136非通知さん:2010/04/23(金) 08:10:30 ID:92LG8JoQ0
連れが言ってたけどドメイン指定出来る
件数が少な過ぎる。
せめて20件以上は欲しいって。
137非通知さん:2010/04/23(金) 08:17:09 ID:92LG8JoQ0
歩くお父さん荷物追跡の続き。
今朝再度確認したら今度はちゃんと表示
してくれた。
発送メールを夕方に送って来ればこんな
二度手間掛けずに済んだのに…。
138非通知さん:2010/04/23(金) 10:43:08 ID:2PEXwZcR0
>>136
ドメイン指定は100件くらい欲しい。
件名・本文の部分一致も。
さらにワイルドカード(正規表現ならなお)が使えるようにしてほしい。
139非通知さん:2010/04/23(金) 10:55:53 ID:7m7s5Fwd0
>>137
自分はクロネコをよく利用するんだけど、追跡調査はあくまで目安程度だよ。
早ければ(本来ならば)荷物受理から数時間程度で反映されるんだけれど、
酷いのになると荷物が届く直前まで未登録のままになってる事も度々ある。
多分、担当者(集配所)によってバラツキがあるのかなと思ってるんだが…
取り敢えず表示されて良かったね、情報なしだと少々不安になるからねえ。
140非通知さん:2010/04/23(金) 11:02:52 ID:dqGO94Tj0
あうに移ったらまさに100件ドメインorアドレス指定できた

今思えば禿時代、よく1度もメルアド変更せずやってたな自分
1日10件前後迷惑メール来てて、先行受信で消してたけどめんどかった
141非通知さん:2010/04/23(金) 11:28:39 ID:+9YSEnnQ0
>>136,138
確かに。自分も前までは指定受信拒否にしてたけど
spamがあまりにも酷すぎて指定受信のみにせざるを得なくなった。
SBのサイトに載ってたように、.jp(あとは自分が使ってるいくつかのドメイン)
を許可したら、yahooメールからのspamばかり届くし。

ひとまず、本文が英語のみと、yahoo.co.jpからのメールを
拒否できるようにしたい。
そうすれば、自分の環境ではspamがほぼ無くなるんだが。
142非通知さん:2010/04/23(金) 11:49:43 ID:2PEXwZcR0
先行受信のspamを消すのは手間だとは思わないけど、問題はメールボックス100件の制限。
2Gなら本体の容量だけ気にしてれば良かったのが、3Gはサーバ側も気にしないといけなくなった。
143非通知さん:2010/04/23(金) 12:07:05 ID:9rjwlVN/0
100件超えたらどうなんの?
古いのから自動的に削除?
それとも、パケ使ってサーバーから古いのを削除しないと新しいのを受信できなくなったりする?
144非通知さん:2010/04/23(金) 12:11:59 ID:Iwt/FAnUP
>>143
「サーバー容量を超過しています」てな文言が文頭に追加される
ので一応100件以上の受信は可能、たぶん本当にサーバーを食い尽くしたら新規メールが来なくなるはず
古いのから順番に消していくかサーバーメール削除で一気にやるしかない
145非通知さん:2010/04/23(金) 12:17:46 ID:9rjwlVN/0
>>144
という事は、しばらくしたらパケット使って消すか、
パケット使いたくないなら、S!べ解約して1度自動消去してからS!べ最契約するかって事か
146非通知さん:2010/04/23(金) 12:18:46 ID:va9KpMJJ0
832SHだがサーバーは9.6M/120件までになってるぞ
147非通知さん:2010/04/23(金) 12:19:49 ID:2PEXwZcR0
>>143
念のために言っておくけど、サーバメール削除のパケ代は無料だよ。
迷惑メール申告も。
148非通知さん:2010/04/23(金) 12:20:07 ID:Iwt/FAnUP
>>145
一件づつ消すのは無料だよ。面倒だけどw
149非通知さん:2010/04/23(金) 12:23:36 ID:va9KpMJJ0
全件削除も無料だろう
今月何度かやったが1円たりとも計上されてない
150非通知さん:2010/04/23(金) 12:25:44 ID:Iwt/FAnUP
全件削除できないアレな機種使ってるからその辺は分からんw
ま、迷惑メール設定関連もアドレスを見ている限りは全部無料だと思う
151非通知さん:2010/04/23(金) 12:26:30 ID:2PEXwZcR0
>>146
ほんとだ。
FAQには100件と書いてあるのに。
http://faq.softbank.jp/faq/sbm/app/servlet/relatedqa?QID=010710
152非通知さん:2010/04/23(金) 12:38:36 ID:aMuK3f5X0
>>141
とりあえずyahoo.co.jpをドメイン指定で受信拒否すればいいじゃん。
153非通知さん:2010/04/23(金) 12:42:19 ID:2PEXwZcR0
個別許可と個別拒否は両立できないよ。
154非通知さん:2010/04/23(金) 13:34:07 ID:JwhsAD5EO
禿はメール使うのにも一苦労かW
155非通知さん:2010/04/23(金) 13:51:00 ID:NZ5EAXeJ0
家族が数か月スパボ残ってるから
Aコースで機種変してオレンジ>ホワイトで縛り圧縮して
スパボ・縛りが切れたころに家族丸ごとMNPしようと思ってたのに
ここにきて2年縛り強制に変更か・・・。
おそらくAコースのホワイトは実施先行でホワイトNになっていて
更新月に2年契約のみ解除という手も使えないと予想

やっぱりMNPしてりゃよかったよ
確実に俺は情弱の負け組だ
15686:2010/04/23(金) 14:11:28 ID:epv5hmQu0
>>132
どうもです。
SBが2G所持者に対し
不利な条件をつけMNP阻止を図る魂胆が丸見えでしたね。
使えなくなる物に対して違約金取ったり新たな縛りをつけたり。
離れて正解でした。
一人でも多く返金されればいいなぁ…
157非通知さん:2010/04/23(金) 14:13:17 ID:va9KpMJJ0
>>155
契約法上、契約結んだ時点から勝手な変更はできない。
つまり契約時に存在してないホワイトNに遡って変更されたり、
後になって更新月解除不可には出来ない。
ただ、オレンジ→ホワイトへの逃げ道は塞がれた。
158137:2010/04/23(金) 14:17:55 ID:92LG8JoQ0
>>139
有難う。追跡出来るよとアドレス乗せといて
不明じゃ本当に発送したかどうか不安になる
よね。
とか何とかしてたら午前中に届いたww
結論、犬は寝て待てってことだ。
31日紹介申請@東海。参考まで。
159非通知さん:2010/04/23(金) 14:25:12 ID:Jk2OleUe0
>>157
2年縛り解除はできないよ。
なぜなら、現在の2年縛りを解除してもホワイトNしか入れないから。

つまり

ホワイト
ホワイトN
Aコースホワイト

の3つの契約が存在する。

ホワイトは失くなるので、Aコースホワイトを解除しても、
ホワイトNしか入れない。
160非通知さん:2010/04/23(金) 15:07:44 ID:va9KpMJJ0
ホワイト2年契約なる料金プランは存在しない
契約書上、2年契約は基本料割引に付随するオプションなので
解除してもプラン変更する必要はない
161非通知さん:2010/04/23(金) 15:10:44 ID:1vp4gh8y0
>>159
Aコースの二年縛り解除って契約し直しじゃないでしょ?
>>122とか>>155もそうだけど
もう少し冷静になった方がいいと思う。
もし混乱させるのが目的のアンチならやりすぎ。
162非通知さん:2010/04/23(金) 15:21:30 ID:7bnOkHEDO
今、157に確認したら、
部署たらい回しされて出てきた解答が、
「ホワイトプランに新しく加わるだけで、従来プランもご契約いただけます」とか言ってきたんだが‥‥
どれがホンモノだ?
163非通知さん:2010/04/23(金) 15:30:18 ID:va9KpMJJ0
ホワイトNのあまりの不評っぷりにビビって
従来プランも残す方針に急遽転換したんじゃないか?
不満は言える内に言っておいた方がお互いのためだぞ。
164非通知さん:2010/04/23(金) 15:33:39 ID:Iwt/FAnUP
>>162
どうせ縛り無しのホワイトは頭金ありとか言い出すぞw
まあ持ち込み新規が2年縛りとか噴飯モノだからな
165非通知さん:2010/04/23(金) 15:41:51 ID:aMuK3f5X0
>>153
そうか、ごめん。
両立できればもっと柔軟に条件指定できるのにね。
166非通知さん:2010/04/23(金) 15:48:10 ID:sreh9L9L0
どうなってんのこれ
どうやれば解約できるんだよこれ・・・



ソフトバンクの新ホワイトプランが“改悪”にしか見えない理由
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20100421/1031567/
167非通知さん:2010/04/23(金) 15:58:34 ID:aMuK3f5X0
>>166
今から新規でホワイトに動かなければ問題ないって話しだよね?
168非通知さん:2010/04/23(金) 16:01:22 ID:FqdXxPU40
これって今利用してる人が機種変更とかした場合は関係ないよね?

これ絶対引っ掛けて毟り取ろうとしてるだろ
169非通知さん:2010/04/23(金) 16:03:33 ID:aMuK3f5X0
>>168
買い増し時は旧ホワイトのままで平気ってメールで返信もらったよ。
170非通知さん:2010/04/23(金) 16:03:40 ID:Tvr47P9G0
直でいろいろ文句言われるのは代理店だろうから、ちょっとかわいそうだな





・・・やっぱ、かわいそうじゃねーや!
171非通知さん:2010/04/23(金) 16:09:16 ID:NZ5EAXeJ0
>>170
うん
代理店も代理店で頭金だとかオプション何か月継続しないといけないとか
平気で客を騙そうとするからかわいそうではない
ソフトバンクの報奨金が少なくなったせいというけど
だからといって詐欺の大義名分にはならないし
172非通知さん:2010/04/23(金) 16:14:11 ID:2dH4NToE0
MySoftbank 変更手続き
――――――――――――――――――――
!ご注意
サービス一時中断のご案内
日時:2010年4月27日(火) AM 0:00 〜 AM 9:00
事由:システムメンテナンスの為
――――――――――――――――――――

これはホワイトプラン改変への対応作業だよね
恐らく今回も変更後に何かトラブルが出そうだね
173非通知さん:2010/04/23(金) 16:42:46 ID:pb8z47mY0
>>172
それしょっちゅうやってるよ。
あとソフトバンクは料金案内の更新が遅すぎる。
174非通知さん:2010/04/23(金) 17:04:06 ID:2dH4NToE0
○ 2年後に基本料2ヶ月分無料 -1960円 ○
● 解約やプラン変更時の解除料 9975円 ●

( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
( ゚д゚) ・・・

どう考えても割りが合わないわな、これは。
175非通知さん:2010/04/23(金) 17:06:36 ID:2dH4NToE0
>>173
通常のメンテでしたか、失礼。
料金案内2,3日遅れる時もありますよね。
176非通知さん:2010/04/23(金) 17:49:48 ID:NZ5EAXeJ0
>>174
ドコモ・AUなら
○ 毎月基本料半額 980円〜6825円*24か月 -23520〜163800円 ○
● 解約や2年契約の解除料(プラン変更は自由) 9975円 ●
割引少なくていいから縛り抑えたい人向けに1年契約もあるし

SB同士1時〜21時無料という点を差し引いてもソフトバンクのは釣り合いが取れてないよな・・・
たかが2000円ってケチくせー
177非通知さん:2010/04/23(金) 18:06:03 ID:GRsO0lp80
>>168
>>169
でも>>164も言ってるけど機種変のときに頭金とかいわれる可能性はゼロじゃないからなぁ。
オンラインで非スパボ機種変なら継続できそうだが、こっちも非スパボ価格の値上げとか
されるとどうしようもなくなる。
178非通知さん:2010/04/23(金) 18:40:47 ID:c7b16cQl0
MNPすりゃいいんじゃねーの?
179非通知さん:2010/04/23(金) 18:50:06 ID:iumsX4aG0
>>79
URLにある番号が追跡番号だね
転送しなくてもそれを入れれば
試しに追跡サイトにアクセスしてみたが非常に軽い
パケ代は1、2円

>>155
もし縛り短縮ができたのなら3月にプラン変更しとけば、今月オレンジで間に合った
調べた結果、外せるのはスマート一括だけでAでは短縮は無理そうだったからBで買ったけど
更新月2年縛りだけ解除はどうなんだろう
27日からの新規はできなくても仕方ないが、Aだったら解除させてくれないとおかしいよね

>>158
発送メールと実際の発送が1日ずれてた
オンラインショップで機種変して発送メール来た時も反映遅かったけど、発送日は同じ
発送注文が多すぎて集配所で止まってたか
昼間にメールがきてたから翌日扱い発送になったってのは考えにくい
180非通知さん:2010/04/23(金) 18:59:27 ID:dqGO94Tj0
>>174
これじゃ小学生も騙せないよなw
181非通知さん:2010/04/23(金) 19:37:12 ID:PoL69ts40
>>174
しかも2年後の無料って、さらに2年契約しないと無料の恩恵うけられない
2年後やめたら無料期間ナシ

こんなプランにはいるぐらいなら他社いく
182非通知さん:2010/04/23(金) 19:52:46 ID:iK08Qnan0
歩く犬キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ピンクの箱を佐川が持ってきてシュールだったぜ
183非通知さん:2010/04/23(金) 20:04:16 ID:Ocy1F2+c0
2年経過後にまた2年契約することで初めて2ヶ月無料になるとかマジ意味わからんな
4年縛られて見返りがたった2000円の割引って馬鹿にしすぎ
184非通知さん:2010/04/23(金) 20:14:03 ID:JGTaE8nh0
>>182
クロネコじゃないのかよ
185非通知さん:2010/04/23(金) 20:22:38 ID:9rjwlVN/0
2年毎の使い捨てと考えれば、おかしな縛りやメールの罠の無いウィルコムの方がマシなんじゃないかと。
倒産したキャリアよりもサービス悪いって。。。
186非通知さん:2010/04/23(金) 20:42:43 ID:va9KpMJJ0
こっちも紹介者用の歩く犬届いた
ストラップひも付いてるけどストラップとしては使わないで下さいって…
187非通知さん:2010/04/23(金) 21:12:02 ID:/sZnn40g0
新ホワイトぷらんは
ソフバンを永年使う信者かよっぽどの情弱(て言うか馬鹿?)かわけわからないお年寄り
以外は全員敬遠するプランww
188非通知さん:2010/04/23(金) 21:21:01 ID:KcqbjmAC0
2ヶ月ずらして実質4年縛りとか悪質にも程があるだろ
詐欺る気マンマンじゃねーか
189非通知さん:2010/04/23(金) 21:54:55 ID:w/U6hyAN0
ハピボは入る時キャンペーンとして3ヶ月か無料だったのに
ホワイトはそれないのか
190非通知さん:2010/04/23(金) 22:00:41 ID:gwsKjg4S0
改悪しかされないサービス
もちろん2年縛りが終わるまでには、今以上に改悪されているだろう
191非通知さん:2010/04/23(金) 23:21:28 ID:YQ8pxqJT0
>>184
詐欺まがいの会社は、詐欺まがいの会社をよく使う
192非通知さん:2010/04/23(金) 23:46:34 ID:ZkhA10c50
3月31日にBプランでお取り替えした人は人形?届いた?
193非通知さん:2010/04/24(土) 00:05:13 ID:0iQZD+GgO
>>192
紹介者分と一緒に届いたお
194非通知さん:2010/04/24(土) 01:27:42 ID:222vrNax0
今更の質問で申し訳ないですけど
30日にハッピーボーナスからBコース持ち込みで
契約解除料って取られるのが正解ですか?

数年前に主回線の方は同じケースでホワイト6ヶ月使用で解除無しって事だったのと
今回ショップで解除料に関して一切言われなかったのと

申込用紙の解除料の部分が空欄のままだったので
今MySoftbank見てびっくりしたのですが
195194:2010/04/24(土) 02:06:29 ID:222vrNax0
ちょっと謎が解けました

ホワイト6ヶ月契約に入ってると解除料無しなんですね
契約書の空欄はショップ側の勘違いなのか意図的に説明しなかったのか

解除料についてはしつこく聞いたんですけどね・・・・
朝になったら電話してみます
196非通知さん:2010/04/24(土) 07:34:34 ID:oLhnpAMRO
>>193
31日にBコースで変えたが、
春からみんなで3Gキャンペーンって書いてある犬は昨日来たけど、これは紹介分?
そうだとしたら、機変の分はまだ来てない気がする・・・
197非通知さん:2010/04/24(土) 07:39:31 ID:cVCu+WLn0
>>196
条件確認しようかと思ったらページ消えてるな
198非通知さん:2010/04/24(土) 08:22:57 ID:VDCjYZUW0
>>196
送り状の電話番号見れば解らないかな?
うちはそれで判断したけど。
199194:2010/04/24(土) 10:20:05 ID:222vrNax0
今電話しまして、ソフトバンク側のミスであったという話であっさり解決しました
200非通知さん:2010/04/24(土) 10:32:59 ID:HtMn/wGe0
>>199
よかったね。
しっかし、ミスが多いな。
臨機応変と言えば聞こえはいいけど、見切り発車が多いんだろうな。

このスレいらないって人もいたけど、
5日で書き込み200、勢いも5位に入ってるw
201非通知さん:2010/04/24(土) 11:48:34 ID:5ZB8Oz560
これ、次の機種変更の時に
「新しいホワイトプランなら無料期間が出来てお得ですよ」とか
「新しいホワイトプランへ変更なら機種代タダですよ」と、
旧ホワイトから新ホワイトへ強制的に変更しそうな悪寒がw
202非通知さん:2010/04/24(土) 12:11:48 ID:ox27+dSA0
>>185
おかしな縛りやメールの罠がないから、ウィルコムは潰れたんだよ

Softbankみたいに変な事やらないと、儲からない
203非通知さん:2010/04/24(土) 12:49:08 ID:oLhnpAMRO
>>198
いや…それがややこしいんだよな・・・
2Gが2回線あって、それを両方同時に変えた上に、
お互いに紹介し合って犬申し込んだものだから、番号だけじゃ区別が付かなくてorz

紹介分と機変分って、番号以外に記載事項何か違いある?
204122:2010/04/24(土) 12:53:05 ID:T1bFbkFD0
>161
2chに合わせて茶化した風に書いてみたけど、十分冷静で論理的ですよ。
他の Aコースの人が 2年後にいきなり混乱しないよう、想定されるケースを
挙げて、事前に問題を認識してほしかっただけ。

あと、>161が Aコースの2年縛りが 2年後自動的に解除になると
思っているのならば、私の場合
「Aコースホワイトの2年縛りはずっと続く」と言われたら、その時点で
他社に移ると 事前に 決めた上で 3月に手続きしに行って、店頭で確認したら

「2年後(更新月)に手続きしないと 2年縛りは継続する。」
「更新月に手続きした人だけ縛りがなくなる。」
 つまり2年後の「契約しなおし」が必要

と明言されたよ。それ自体が店員の認識間違いならそれまでだけどね。
205非通知さん:2010/04/24(土) 12:55:50 ID:eBcMn8jF0
>>203
確か伝票に書かれていた内容が
「紹介者」のと「被紹介者」ので違ったよ。
紹介側のは「春からみんなで3Gキャンペーン」って書いてあって
被紹介者のは他のことが書いてあった希ガス。
箱の封をしてあるシールに書かれている文言も違ったと思う。
206非通知さん:2010/04/24(土) 13:07:47 ID:3ZFIuBg80
オプション付けたり解除する度に
プラン契約しなおしてるとでも思ってるのかね
207非通知さん:2010/04/24(土) 13:51:25 ID:olVhu0V60
>>199
解決って毎月の料金から相殺対応だろ?
気付かなければ1万円の収入、ミス指摘されても相殺対応で実質縛りが伸びる
ソフトバンク側は得
>>202
ウィルコム黒字
でも次世代通信をやるための資金集めがうまくいかなかった
208非通知さん:2010/04/24(土) 14:02:20 ID:olVhu0V60
>>203
全部くれば4つか
そんなにもらってどうするw
商品券とかならいいのに
209非通知さん:2010/04/24(土) 14:19:20 ID:SGSv7uIR0
         __,,,、,、,、_
        /´ / ノノリ `ヽ,    
      / 〃 /        ヽ
     i   /         リ}  ほう、お前ら情弱にしては新ホワイトプランに詳しい
      |   〉   -‐   '''ー {!
       |   |   ‐ー  くー |  じゃないか・・・・・何処で嗅ぎつけた?鼻のいい犬どもめ!
        ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}
      ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !  さて本題といこうか。この情報はどうかな。
       ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
           r| ` ー--‐f´   「ソフトバンク、営業利益4500億円  KDDIを逆転」
      _/ | \   /|\_
    / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1272043986/

先月は逃亡者も多く純減数も膨らんだが、結果はこの通り。

我がキャリアの一部と成れてる事を喜べ、犬ども。

AUへ流れていった馬鹿どもは今頃大泣きだろう。

認識したまえ、お前らは勝者なのだ。SBからとことん搾取される

権利を得たのだ。もっとも何に対して勝者なのか俺は知らんがな。
210非通知さん:2010/04/24(土) 14:30:38 ID:3ZFIuBg80
さすがにホワイトNじゃ2台持ちとか気軽にできんな
この先、解約する一方で純減だろ
211非通知さん:2010/04/24(土) 14:43:13 ID:TzVNpFBI0

我々はSBにしっぽ振ってお金を貢ぐ白い犬

212非通知さん:2010/04/24(土) 17:10:25 ID:2LCoHzu80
>>204
>>161だけど、二年縛りが自動解除だなんて思ってない。
つまりの前後がイコールじゃないように見えるんだけど
更新月の手続きはどんな手続きをすると言われたの?
ホワイトプランの契約し直しと言われたのなら
こちらの勘違いなので謝ります。
二年縛りの解除手続きだけなら>>161に書いたとおり。
213非通知さん:2010/04/24(土) 17:14:30 ID:Z2i5LkIk0
アンチうざすぎ

ソフトバンクだから契約してるんじゃなくて、
ホワイトプランがあるから契約してるんだ
ドコモやAUでそれと同じかそれ以上の契約があるのなら喜んでMNPしてやるが
今のところそうじゃないだろ?そんだけの事だ
214非通知さん:2010/04/24(土) 17:29:03 ID:sdA4uUDz0
ソフトバンクだから契約しない人がどんだけいると思ってそんな糞発言してんだよw
215非通知さん:2010/04/24(土) 17:45:23 ID:Z2i5LkIk0
お前は存在そのものが糞だな
216非通知さん:2010/04/24(土) 17:56:57 ID:ejYqvzZ30
お、紹介の犬は佐川が勝手に玄関開けて置いて行ってた。

Bプランの犬はいつ届くだろう。
217非通知さん:2010/04/24(土) 18:14:45 ID:TzVNpFBI0
>>215 お前は存在そのものが犬だけどなw
218非通知さん:2010/04/24(土) 18:42:35 ID:Z2i5LkIk0
自分の存在自体が糞って部分は否定しないのな。案外冷静だな
219非通知さん:2010/04/24(土) 19:04:34 ID:oLhnpAMRO
>>205
そうなのか。ありがとう。
2個とも、春から3G〜って書いてあるんで、両方とも紹介分であってるのか。

>>208
くれるなら貰っておこうかと思ってw

友人の子供が喋る犬欲しいって言ってたから、あげようと思って申し込んだんだけどさ。
それにしても多いかw
220非通知さん:2010/04/24(土) 19:10:47 ID:HtMn/wGe0
>>203 >>205
うちにもお犬様キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

契約変更した方は
2G→3Gキャンペーン特典しゃべって歩くお父さん

紹介の方が
春からみんなで3Gキャンペーン特典しゃべって歩くお父さん

だった。
シールも上と同じに変化してた。
221非通知さん:2010/04/24(土) 19:16:18 ID:HtMn/wGe0
>>219
書き込みしたら>>219でもう書き込みしてあったorz

2匹でも持て余してるのに4匹w
222199:2010/04/24(土) 19:23:56 ID:222vrNax0
>>207
最初は毎月の料金からの値引きって話が出てきたけど
2台目の携帯だからほとんど使わないので

ホワイト6ヶ月無料で数百円毎月じゃいつの話になるかわからない
そういう話をしたら、今月は明細が上がってしまってるので

口座に返金って事になりました
223>122 = >204:2010/04/24(土) 20:36:27 ID:T1bFbkFD0
>161 = >212 さんへ
あ〜、「契約し直す」の意味が
「Aコースホワイトから2年しばりだけ外す (実質旧ホワイトに「契約変更」)」
は含まれず、
「Aコースホワイトプランをやめてホワイトプランに入り直す」
(でも旧ホワイトはなくなってるから新ホワイトにしか…)
と思われた訳ですね。
後者の意味でなら確かにおかしいですね。すみません。

>122 で 私は「2年しばりを解除できない」と断定はしてない事はご理解ください。
にも関わらず >155 (これは私ではありません)と一緒にアンチ扱いされる理由は、
自動解除だと確信されている為かと判断し、”違うよ” と言いたくて、
前者も後者共に含むつもりで「契約し直し」を使ってしまいました。

私も、2年後、2年しばりだけ外せた方が嬉しいですし、それなら2年後も継続しますよ。
ただ、元々、Aコースホワイトが 2年後手続きしなければ継続 という呆れた
ルールだった以上、とても楽観はできないですが。
224非通知さん:2010/04/24(土) 20:59:09 ID:EDYKTdx80
旧ホワイト(縛り無し
新ホワイト(自動2年継続+2ヶ月無料
Aコースホワイト(自動2年継続

って感じですか
225非通知さん:2010/04/24(土) 20:59:28 ID:qAOL/51A0
犬の紹介者分と非紹介者分はどんだけラグがあるのかな?
紹介者分は届いたんだけど、俺のBコース分がこない。
発送したら157からメールってくるの?
226非通知さん:2010/04/24(土) 23:56:15 ID:2LCoHzu80
>>223
>>161です。意図は伝わりました。
長文を避ける為に一緒くたに扱ってしまいました。ごめんなさい。
それと、アンチだと決めつけたのではなく
アンチでなければ、あまり飛躍しすぎた勝手な想像を書いて
混乱させない方がいいという意味で書きました。
>>122だけではそう見える気がします。
227非通知さん:2010/04/25(日) 03:23:02 ID:fDSW86OJ0
>>225
俺はメール来たぜ
228219:2010/04/25(日) 08:36:42 ID:MmyoqTW6O
ありがd
届くのにどのくらいタイムラグあるかわからんが、
4匹揃うの待つよw
229非通知さん:2010/04/25(日) 15:37:35 ID:H8adnAix0
spamが止まった。
36時間も届かないと、なんかトラブってんのか?と気になるw
230非通知さん:2010/04/25(日) 16:40:05 ID:yLy55CSz0
>>225
うちは同じ日に2匹届いた。
紹介分と被紹介分。
231非通知さん:2010/04/25(日) 17:24:08 ID:KvPyLErP0
俺も2年縛りの解除料に納得いかんと157してみたが本当に拍子抜けなほどあっさり応じるのな。
停波によるMNPだからMNP手数料も返金になったのは予想外だった。
手数料はこちらからは一切話にすら出さなかったのに。
232非通知さん:2010/04/25(日) 17:30:59 ID:xmDyxdkH0
>>231 何だって?
MNP手数料2100円って言えば払わずにすむのか?

233非通知さん:2010/04/25(日) 17:36:17 ID:KvPyLErP0
俺はそれすら言ってない。
>>86を見て157したら時間も遅く(20時前)対応したオペレーターでは判断できないといわれ
翌日の俺の都合のいい時間を指定して157から着信があった。
前日のオペとは別人が「解除料返金します。停波が理由のMNPだからMNP手数料も返金します」
と自発的に言ってきた
234非通知さん:2010/04/25(日) 17:41:50 ID:xmDyxdkH0
3月20日ごろにMNPしたけど文句言えば払わずにすむのかねえ。
自分は縛り無かったから解除料は関係ないけど。
235非通知さん:2010/04/25(日) 17:48:14 ID:KvPyLErP0
言うだけならタダだ。
俺がMNPしたのはその一週間前のことだし交渉次第では?
236非通知さん:2010/04/25(日) 18:09:53 ID:sF++J4JbO
MNPした人皆で157に突撃してみない?w
237非通知さん:2010/04/25(日) 18:12:39 ID:Pff9tCU+0
3/31に交換断られたのも対応してくれるかな
238非通知さん:2010/04/25(日) 18:24:41 ID:s10VcmZ/0
クレームした客にだけあっさり対応するのもなぁ
それだけ悪いサービス自ら提供してる下心があるんだろうな
最初から両親的な提供してたら157も徹底するし問題ないのに
239非通知さん:2010/04/25(日) 18:25:21 ID:SO5iOEdS0
突撃した86ですけど、MNP手数料も返金になるの?!
それは言われなかったよ…
早速、再突撃してくる!
240非通知さん:2010/04/25(日) 18:30:42 ID:KvPyLErP0
>>239
結果教えてね
241非通知さん:2010/04/25(日) 18:55:38 ID:H9hltqFj0
>>240
「そういった場合の返金はしていない」って…
突っ込んで聞いたら
「240さんと契約内容が違うから返金対象ではないのでしょう」って。
何が違うのさ…

ちなみに240ってどんな契約内容?
ハピボだったんだよね?

この返金って当たったオペ次第?運?
242非通知さん :2010/04/25(日) 18:57:59 ID:iz0a2mB50
Bコースで機種変→今だに犬こない→157にtel→大幅に発送が遅れております
もうしばらくお待ちくださいw→大規模発送延滞 七夕までには来るよなw
243非通知さん:2010/04/25(日) 19:19:12 ID:trizaZuY0
>>238
グレー金利で儲けてるサラ金と一緒
244ID変ってるけど240:2010/04/25(日) 19:27:33 ID:OujH2pMW0
せめてもの抵抗としてMNP直前にホワイト6カ月に変えてた。
問い合わせの流れとしては

俺「3月中にMNP番号をとって4月のMNPは可能だったのか?」
オペレーター「はい」
俺「その場合、縛りの解除料は?」
オ「自然解約なので免除されます」
俺「3月中に同じことを聞いたら解除料を回避する手段はないと言われたが
(これははったりではなく本当)話が違いますね?」
オ「はい」
俺「返金してもらえますか?」
オ「私ではその判断ができないので後日改めて連絡します」
俺「こちらの要求が受け入れられない場合、出るとこに出るのでそのつもりで
(この時点で対応したオペレーターの名前は確認済み)」
指定時間に157からTEL
オ「3月中にMNP番号をとって4月のMNPで免除されると決まったのが3/31だったので
そういうことが起きてしまった。停波が理由のMNPなので(以下略)」

大体こんな感じだった
245非通知さん:2010/04/25(日) 20:42:23 ID:yNWsfU410
>>244
ありがとう。
もう一度聞いてみます。
246非通知さん:2010/04/25(日) 21:41:50 ID:E4KhaPl80
情報を知らない人から、情報を知っている人(会社)にお金が流れるのが
資本主義システムの基本だって誰かが言ってたなw
247非通知さん:2010/04/25(日) 21:47:28 ID:lCcHPeWB0
つまり
SBMの157の回答は信用できないて事だな。

オペレータがバカなのか会社がアホなのか。
248非通知さん:2010/04/25(日) 21:53:18 ID:Zqz3J+cp0
なに?MNP手数料がなし?
本当か?
オレは3月末にMNP予約番号とって
4月中旬にMNP転出実施したけど
黙ってたら多分4月末締めで
¥2100の請求が来る気がする
249非通知さん:2010/04/25(日) 21:56:34 ID:Ag2/n59D0
>「3月中にMNP番号をとって4月のMNPで免除されると決まったのが3/31だったので
そういうことが起きてしまった。停波が理由のMNPなので(以下略)」

3月末自然解約で縛りの違約金免除されるって云うのは
禿ホームページのQAに載ってた記憶があるんだけど
3/31に決まったなんていうのは大嘘だな
250非通知さん:2010/04/25(日) 22:09:29 ID:lCcHPeWB0
個人的には2G終了後MNPしても2100円かかるのは
仕方ないとは思うけど。でも返金されるん??

てかSBMのオペレータと話すとストレス溜まるから
もう2100円なんてどうでもいいや!!
251非通知さん:2010/04/25(日) 23:13:24 ID:yw9I9fiL0
自分は、紹介者と同じ日に届いたみたい。

ちなみに、みんな、紹介用と、3G変更用で、2匹もらってるんだよね?
252非通知さん:2010/04/25(日) 23:36:08 ID:Ed8x6Rn70
うん

4匹もらう人がこのスレにはいるけどね
253非通知さん:2010/04/25(日) 23:59:58 ID:s10VcmZ/0
Bコースだttら紹介者も被紹介者ももらえるんだよね
Aコースだから一匹だわ 蓋開けてもないがw
254非通知さん:2010/04/26(月) 00:54:18 ID:51iHkhB+0
3Gに囮変えして初めての月末、何気なく利用料金の確認をしたら、パケ代が30万を超えていた。
もちろんパケ放題つけているから4410円だけどね。
2G時代の感覚で使ってるとパケ死するって誰かが言ってたのがようやくわかった。
255非通知さん:2010/04/26(月) 03:50:05 ID:W+bC6BHY0
>>254
2Gの時にどんな使い方してて、どの位パケ代かかってたのか興味ある。
2Gと同じような感じでパケットを使ってその金額(割引前)ってことなんだよね?
256非通知さん:2010/04/26(月) 07:55:58 ID:Wb37jTLC0
2Gは表示出来るサイズも限られるので
軽いページにしか最近は行けない。
その点3Gは
257非通知さん:2010/04/26(月) 08:01:43 ID:Wb37jTLC0
続き。表示量も表示スピードも早いので
パケ代がかさむ画像系のページもどんどん
表示してしまう。
本来お得になるはずのお店のクーポンなど
を出すページに行く迄のパケ代を考えると
本当にお得なのか考えてしまう時がある。
258非通知さん:2010/04/26(月) 09:32:54 ID:DTz8eeXRO
それじゃあ2Gの使い方と同じって言えないじゃんw今まで以上の情報を得てるんだし。
マックのクーポンなんかはパケ放の上限まで使う様な人じゃないと得しないね。
20円引きのクーポン貰うのにパケ代100円近く取られるんだから…
259256 257:2010/04/26(月) 10:21:15 ID:Wb37jTLC0
ちなににオイラは254ではないので、2Gと
同じ使い方をしたかどうかは知らないけど
自分が2G時代に使っていたロッテリアと
モスバーガーは携帯HPリニューアル後2G
では入れなくなった。
それ迄はそこそこクーポン使ってたんだけど
なあ。
メールだけで割引きしてくれると有難いのに。
260非通知さん:2010/04/26(月) 15:57:38 ID:qljGI26J0
2G非パケ機は送受信各1000バイトごとに2円(未満は切り上げ)のはずだから
全く同じ情報を得るなら3Gの方が確実に安くなるんじゃないのか?
パケホで上限まで使うからよく知らないけど
261非通知さん:2010/04/26(月) 16:02:52 ID:GlecOP8mO
みんなお犬様グッズどうすんの?
オクとかやってる人多いのかな
262非通知さん:2010/04/26(月) 16:59:27 ID:obJ1OTwq0
子供のおもちゃにほしかったからヲチしてるけど
今の相場は2000円を割り込んだトコ
263非通知さん:2010/04/26(月) 17:01:07 ID:1PMlBpWr0
あんなのいらないからみんな置くに出してやがら
あんなのより一万円キャッシュバックしてほしかttぜ
264非通知さん:2010/04/26(月) 17:34:40 ID:GlecOP8mO
そうなんだよねー
甥っ子には親が紹介者分のをあげたみたいだし
周りにお犬様グッズ好きそうな人いないしさ

オンラインで5000Pするくらいなら、その分値引きの方が良かった
265非通知さん:2010/04/26(月) 18:53:46 ID:6YNkstFm0
>>242
予定よりはやく発送されてる
キャンペーンの説明によると犬は翌々月発送

>>245
間違った説明をしたお詫びでMNP手数料も無料にしたとか
苦情は消費者センター、国民生活センターなどへ相談した方がいい
苦情が多ければ注意喚起の指導へと繋がる
266非通知さん:2010/04/26(月) 19:34:59 ID:hRvLmcx10
4月1日〜25日までのパケ代1900円…
メール送受信160通でこんなにもかかるのかorz
267非通知さん:2010/04/26(月) 19:38:53 ID:DtXb6f0F0
2010年4月1日 〜 2010年4月25日
■ご利用料金プラン
ホワイトプラン 家族割引(家族回線)
音声通話料 0円
メール通信料 0円
パケット通信料 57円

パケ放題付けてるけど後一ヶ月様子を見るべきか、、、
268非通知さん:2010/04/26(月) 20:22:52 ID:jm9l8GAl0
2GからAコースで劣り買えしてオレンジ→ホワイトにすれば縛りが短縮とか書き込んであるのを見て
もしかしたらこういう対策やってくるんじゃないかってちょっと思ってたが
まさか本当にやるなんてな・・守銭奴すぎて呆れ果てるわ
269非通知さん:2010/04/26(月) 20:31:54 ID:HMgtkU09O
とは言ってもAの条件を呑んで端末貰っておいて
裏技で回避、トンズラしようって奴もどっちもどっちだがな
270非通知さん:2010/04/26(月) 20:38:28 ID:3ale0BnwP
これって新規契約以外は関係ないよね。
そうじゃないの?
271非通知さん:2010/04/26(月) 20:46:46 ID:35zbqY4j0
>>269
そもそも、解約金払うか劣り買えするかしないといけないようにわざと追い込んだ禿に原因がある。
3G使う気が無い客でも、損しないように契約せざるをえないようにしたんだからな。
解約金払わずとも自然解約できると最初から言っていれば、問題は無かった。
272非通知さん:2010/04/26(月) 21:24:50 ID:pehl4nzg0
>>271
>解約金払わずとも自然解約できると最初から言っていれば
それは言っていただろ
MNPは各社の裁量だから(良いとは思わないが)
273非通知さん:2010/04/26(月) 21:35:53 ID:DT7+efgY0
>>236
ツイッターにも書き込んだほうがいいw
274非通知さん:2010/04/26(月) 22:45:16 ID:mN3U80T60
しゃべって歩くお父さんが一向に来ないな。
275非通知さん:2010/04/26(月) 23:01:11 ID:6YNkstFm0
>>270
外せる保証があったのは新規だけ
276非通知さん:2010/04/26(月) 23:37:40 ID:YiaEBjOX0
>>271 情弱
277非通知さん:2010/04/27(火) 08:50:36 ID:C9nZFCxM0
歩くお倒産北けど、今更売っても5千円にもならんw
3月前半だったら1マソぐらいで捌けたのにw
278非通知さん:2010/04/27(火) 11:56:35 ID:EyBG+Ofs0
>>267
俺の料金表とほぼ同じ。
ちなみに俺はパケは何も付けてない。
ただ57円が何の料金か意味不明・・・
279非通知さん:2010/04/27(火) 12:30:43 ID:ChG0b0ww0
S!電話帳の自動同期ONに0.4票
280非通知さん:2010/04/27(火) 17:41:44 ID:NzZeLAJi0
今日から白プラン基本料の縛りが始るね
つーことはもうオレンジから白へ移動できないのかな
携帯月賦も終わったししばらくしたらMNPだな
281非通知さん:2010/04/27(火) 18:21:52 ID:kYo87bU10
分け入っても分け入っても不透明
282非通知さん:2010/04/27(火) 20:24:17 ID:cnHx/2d60
山頭火とか禿スレのくせに青々としてるじゃないかw
283非通知さん:2010/04/28(水) 01:30:33 ID:zPtgvg9z0
           ..--‐―――――--       
           ヽ.,.,,.,.,.,.,.,.,., .,..,.,.,/
    ..     〔    (..)  . 〕 _,.-┐   
   .   「` `ヽ_!‐‐‐ ‐‐‐‐..‐‐ !' ,,.- !
        ヽ `ゝ`..、.,,,_____,,.,,,ヽ.
        i  /         リ}
         |  〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  . .   ヽ、 ゚'}   
         ヽ_」    :     `';,,..   
          ゝヽ、  ::..:.:.-.,__,シ' みんないらっしゃい!   
             r|  ` ー--‐f´     ソフトバンクは最高だ〜
          ,r'"      i'    安い!高品質!親切!
         /´ " ''      |    白学割も使ってよし!
       /            l
      /     ...      |′
     /   ..  .、       |
    /         イ   |.   |
  /        / |   |   | 
/  "丶   .  |. |   |   | 
    . |_    /. |   |   | 
    ..  ヽ.   ヽ |.  `ヽ `ヽ
..-‐-‐-‐-‐-‐ゝ-‐ヽー-ゝ-‐ヽ.-ゝ‐  
284非通知さん:2010/04/28(水) 06:20:53 ID:3tmviyoQ0
2G撤退費用込みでも最高益
だから去る人は追わなかったんですね

【通信】ソフトバンク、今期営業益は6年連続最高益更新の5000億円へ [04/27]
<10年3月期、営業利益でKDDIを追い抜く>

10年3月期の連結業績は、営業利益が前年比29.7%増の4658億円となり、
同時期に4438億円だったKDDI(9433.T: 株価, ニュース, レポート)を初めて
追い抜いた。携帯端末販売やARPUが伸び悩むKDDIに対し、アイフォーンなど
端末販売が好調で通信料収入が伸びた。売上高は同3.4%増の2兆7634億円、
当期純利益が同124%増の967億円だった。
285非通知さん:2010/04/28(水) 07:12:50 ID:R+O+beJC0
果てなき孫氏の野望 ソフトバンク、営業利益でKDDI抜く

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100427/biz1004272355052-n2.htm

業界関係者は、「最近も賞金1億円で話題になった『S−1バトル』関連メールの
パケット代など、お金を取られることが分かりにくい仕組みはまだある」と話す。

ある通信業界のアナリストは「この料金制度は絶妙だが巧妙ともいえる」と指摘。
「こうしたビジネスモデルが利用者に見透かされると、リスクを抱えることにつなが
る」と解説する。

286非通知さん:2010/04/28(水) 14:49:50 ID:gmHz/0I/0
>>284-285
わろたw
287非通知さん:2010/04/28(水) 14:54:28 ID:ybqPPqpe0
自演乙
288非通知さん:2010/04/28(水) 18:06:13 ID:KrTH6Ees0
>>267>>278 >>279の指摘やお天気アイコン・ウィジェット・ソフバンから来るメールの受信
(無料でないメールもあるしw)端末機種変で買った直後だと、販売店の人が
メアド設定などでパケット使うからねw あとS!電話帳サービス解除しても必ず手動で自動同期をOff
にしないと自動同期しようとして、勝手に通信してパケ代かかるw
>>265 157によると予定より大幅遅配の為しばらくお待ちくださいと言っているだがw
289非通知さん:2010/04/28(水) 18:09:56 ID:vvBhghzr0
>>285は、このスレや禿関連スレを見ている人には周知だが、禿がいかに余分
な料金を客が知らぬ間に巻き上げて利益を増やしているか分かっているだけ
に笑えるな。

利益を上げても裏を証してくれる真面目なジャーナリストって、まだいるん
だなーと思って安心した。
290非通知さん:2010/04/28(水) 18:22:27 ID:9mUGz0h+0
ガス抜き記事っしょw
291非通知さん:2010/04/28(水) 18:38:04 ID:vvBhghzr0
>>289
まぁ確かにそういう側面もあるんだろうけど他社に比べて、明らかに○欺的な
手法で客から巻き上げた料金で過去最高収益だの、あうを抜いただのと禿が鼻
高々に言ってる姿を想像すると苦笑しかできないよねw
292291:2010/04/28(水) 18:51:57 ID:vvBhghzr0
×>>289
>>290
293非通知さん:2010/04/28(水) 19:37:21 ID:s4wbpszv0
>お金を取られることが分かりにくい仕組みはまだある
たかってんのか
294非通知さん:2010/04/29(木) 17:43:23 ID:5azOwwO30
V601SH V602SH V603SH V604SHシャープV60xSH総合3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1271590188/l50
295非通知さん:2010/04/29(木) 17:58:46 ID:z8qD/Gqy0
てすと
296非通知さん:2010/04/29(木) 19:01:26 ID:IGDohdc00
ドコモにしておけばそんな心配はなかったのに
297非通知さん:2010/04/29(木) 19:52:09 ID:8VYJwuw/0
auも問題無いぜ、
毎月1095円だけで済んでるし。
298非通知さん:2010/04/29(木) 20:21:49 ID:qt7mSRPI0
【ドラマ・企業攻防】“爆進”ソフトバンク 孫社長の野望に立ちふさがる3つの不安

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100429/biz1004291802003-n1.htm
299非通知さん:2010/04/29(木) 20:33:44 ID:M25YPa+y0
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、  貴様らなぜAU買わんのだね
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ   収入が不安定? 金がない?
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉  貧乏人でもAUが買えるよう、メーカーが社員を派遣や外国人にエコ変えし
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|  どんなに携帯を安く作ろうとしているか貴様らでも聞いたことくらいあるだろう
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!  まだ高いならさらにコストダウンだ
   | (     `ー─' |ー─'|   正社員は削減して派遣に置き換える 
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   派遣も削減して時給300円の外国人に置き換える
      |      ノ   ヽ  |   ついでにショップ販売員も時給300円の日本語も出来ぬ外国人に置き換える
      ∧     ー‐=‐-  ./   少子化には若者にAU携帯を買わせるのが一番
    /\ヽ         /    かっこいいAU携帯を使っていれば
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ    女なんかいくらでも釣れるのだ

  奥田 碩(1932年12月29日 - )
  元トヨタ自動車代表取締役社長
  元日本経済団体連合会会長
  元内閣特別顧問 KDDI株式会社監査役・取締役
  藍綬褒章受章 旭日大綬章佩用者

300非通知さん:2010/04/29(木) 23:55:14 ID:L6g37mpV0
通話用にソフトバンク月988円、メール用にAU月1073円
合計月2061円でメールし放題+ソフトバンクとの通話無料
メールだけならソフトバンク不要だからもっと安い
301非通知さん:2010/04/30(金) 00:22:24 ID:HvhiW9gm0
>>300
おいしいとこ取りかw
俺もやろう。
302非通知さん:2010/04/30(金) 04:24:05 ID:9iAPOYpl0
10日締めで3月31日機種変だと5月11日から無料でおkですか?
303302:2010/04/30(金) 04:25:14 ID:9iAPOYpl0
あ書き忘れました。
2g→3gで、JPHONEプランからホワイトプランで
Bコースです。
304非通知さん:2010/04/30(金) 04:47:39 ID:wGtGGvhs0
>>302
何が無料?
ホワイトプランの980円分のことなら日割りになるから3/31(もしくは4/1)から。
305非通知さん:2010/04/30(金) 04:48:12 ID:DxBFa1to0
>>302-303
■Bコースに関するご注意事項
・ホワイトプラン基本料はお取り替え日から6ヵ月間無料です。お取り替え当月および無料特典終了月は日割り計算で割引します。
・ホワイトプラン以外の料金プランに変更された場合は基本料無料特典は終了します。
・ホワイト学割に加入する場合は、当キャンペーンの基本料無料特典は適用外です。
306302:2010/04/30(金) 05:04:50 ID:9iAPOYpl0
>>304
すいません。 実質、無料通話のことです。
あのー2000分の月々割りが適用される時期の事です。
>>305
となると、6ヶ月、実質4ヶ月は丸々2000円分無料通話になるという事でしょうか?
307非通知さん:2010/04/30(金) 05:19:57 ID:DxBFa1to0
>>306
あー、スパボの月月割りの事だったのか。3ヶ月目からなので5/11〜で合ってる。
>>305で書いたのはBコース特典の基本料6ヶ月無料に関しての事だよ。

1ヶ月目 3/31〜4/10(日割り)
2ヶ月目 4/11〜5/10
3ヶ月目 5/11〜6/10 ←月月割り適用開始
308非通知さん:2010/04/30(金) 07:44:31 ID:t+Q4i3b+Q
>>300の使い方だとSベーシックを付けなくていいから、禿のパケット搾取トラップを確実に回避できるのも大きなメリットだな。
もう一台のはauだけでなくドコモでも同様。
309非通知さん:2010/04/30(金) 09:37:56 ID:+TKFTvbn0
>>300-301
回線を複数持ってるなら、SB回線はプリモバイルにした方が更に安い。
メイン回線からワンギリ発信して、ホワイト回線からかけ直してもらえば無料通話ができる。
310非通知さん:2010/04/30(金) 10:20:36 ID:MfrMx/Wr0
>>309
それは安くない
しかも利便性損なわれる
311非通知さん:2010/04/30(金) 10:49:32 ID:pUcbbUpv0
仕事用2Gx2・3Gx1を
メール定額x1と通話定額付きx2にした
不景気だし3台で月の支払いが半分以下の5000円弱は嬉しい
微弱電波で公衆電話探す必要もなくなったし
もしかすると見えない所でもっと節約になってるかも
2G停止で見直しができてよかったよ
312非通知さん:2010/04/30(金) 11:34:46 ID:661A+zxu0
>>311
禿同
うちは3台で4000円強

「知らない間にパケ代を加算されてるかも!」…の心配と
「この1通話でダイレクトに料金加算…」というモニョリから
逃れられた現状はプライスレス
313非通知さん:2010/04/30(金) 13:52:26 ID:FCQLvFYH0
こりゃ完全に巻き取りミスだな。
パケット上限いかない2Gは客として見られてないから禿に切り捨てられたって
ここで工作してるやつがいたけどドコモに移って半月使ってただけなのに上限いった。
単に2Gはデータ量の問題だったんじゃねえの。
禿換算で (ホワイト980円+sベ315円+上限4410円)×MNPした38万人(だっけ?)で
21億6790万、年間260億1480万か。
これをドコモとauに無償で提供した禿はさすがだなw
314非通知さん:2010/04/30(金) 14:04:23 ID:IJEHM9XI0
さすがにそういう遠吠えは自分の品位を下げる哀れな行為だからやめとけ・・・
○欺企業と縁を切ったということだけで充分だろw
315非通知さん:2010/04/30(金) 15:12:45 ID:aoF1R4Zw0
>>280
できるだろう
ホワイト6ヶ月契約が2年ホワイトに変わったんだと思う
>>284
auは端末販売が増えてインセ増で利益が減ったはず
ソフトバンクはスパボ改悪があったし、年間純増1位からも落ちた
フォトビジョンの純増が増えている
ソフトバンクモバイルがauを抜いたわけじゃないし、中身が全然違うんだから比較の意味なし
ソフトバンクは目先の利益だけを抜きにかかっているようにしかうつらない
316非通知さん:2010/04/30(金) 15:42:15 ID:+TKFTvbn0
>>310
不便は同意だが、ホワイト回線との無料通話目的なら安いよ。
3000円チャージで14ヶ月着信可能だから、維持費は月200円程。
317非通知さん:2010/04/30(金) 16:04:03 ID:MfrMx/Wr0
>>316
違う携帯からワン義理して、違う携帯に電話かけてもらうの?
相手からしたらピキピキだね
318非通知さん:2010/04/30(金) 16:28:06 ID:ps7yfII60
>>317
確かに、それ相手に面倒って思われても仕方ないよね。
周りには複数台餅に理解が無い人も結構多いから
「用があるなら自分からかけてこいよ」みたく思われて、
関係の悪化にもつながりかねないような。

ホワイトで持っても\988/月と、そんなに高すぎる金額でもないから
自分はホワイトの受け用のためだけにプリペを持つ気にはなれないな。
319非通知さん:2010/04/30(金) 19:53:22 ID:uzT77KFg0
>>315
それゃオレンジから白へ変更できるけど
6ヶ月→2年縛りなんてヤダからしたくないよ

>>300
これいずれやろうとおもってたけど白二年縛りになったから
できなくなった
だって使わない場合もあるから二年も988円払うの馬鹿みたいだし

>>309
さすがにワンギリコールバックばっかりはできないよ
なんかハズイよ
320非通知さん:2010/04/30(金) 20:46:14 ID:lEcj1eqf0
SIMフリー化が開始されて、auがどうなるか(どう出るか)を見極めて、大丈夫
そうなら>>300のマネしちゃおうかな?
今日現在のMy Softbankで見る限り、SB同士のメール+携帯版楽天市場で、あ
らかじめPCから「買い物カゴ」に入れてから、携帯で3回注文操作した程度で
パケット料金約\2,800(パケ放題適応前だが)なんて納得できない。
321非通知さん:2010/04/30(金) 20:58:51 ID:Ihhsxr0IP
SIMフリーは選択性になるらしいから、SBMやDocomoは採用しないと思う。
イー・モバイルは既にSIMフリーだし、ほとんど意味ないと思う。
322非通知さん:2010/05/01(土) 07:10:21 ID:HVDOZnlx0
無料通話目的でプリモバイル買うなら、自分が持つよりも自分が買ったのを相手に持たす方が良いかと
323非通知さん:2010/05/01(土) 13:38:25 ID:nCSxB6Fw0
>>302です。
おそくなりましたが>>303さんありがとうございました。
324323:2010/05/01(土) 13:40:14 ID:nCSxB6Fw0
またまちがえた・・・
>>305>>307さんありがとうございました。
325非通知さん:2010/05/01(土) 14:25:04 ID:MrZ050WO0
>>321
KWSK!


326非通知さん:2010/05/01(土) 14:38:28 ID:fJGICVDn0
SIMフリーとか4gとかの先の話じゃないの?w
327非通知さん:2010/05/01(土) 22:12:08 ID:AlAQwhbL0
3/30に3G変更したんだけど、2Gの利用方法から考えて
6年くらい機種変しないだろから新ホワイトにした方が安いよね?
月月割が5/30?からだから、二年後の5/30に月月割終了
それに新ホワイトを合わせるとすると、6月に新ホワイトにすればいいのかな?
328非通知さん:2010/05/01(土) 22:32:55 ID:noMHb7r20
SIMフリーの携帯販売されてる現状で、SIMフリーロック解除意味あるのかな?
329非通知さん:2010/05/01(土) 22:33:24 ID:qSJr0WuV0
新ホワイトにするなんて勇者だな
早く2年以内にMNPしたいよ
330非通知さん:2010/05/01(土) 23:18:23 ID:Bo2pGP6S0
>>327
まあ、確かにそのとおりだけど
向こう6年間変えるつもりがなくても
4千円分無料期間もらったところで
71ヵ月後や73ヵ月後にMNPしたくなったら
1万円の出費だからなあ
331非通知さん:2010/05/02(日) 00:11:56 ID:Wlfj8kLv0
>>327
長期的に考えるとそっちのが安いかもしれないが、
今後さらに改悪される可能性も十分にある。
現行のままで、数年様子をみるか、MNPした方がいいぞ
禿より、広いエリアに格段に違うサービスを提供してもらえるぞ

新しいものをわざと入るって超が付く超ドMしか思えないw
332非通知さん:2010/05/02(日) 02:48:16 ID:StuLsntG0
>>327
長期間になると契約内容より故障のほうが心配だな。
無保険診療受けるかあんしん保証パック35,856円払うか悩ましいと思うが?w
携帯なんて2年で乗り換えるようなシステムになってるそ。



333非通知さん:2010/05/02(日) 02:49:28 ID:3G9OvNO70
>>329-331
なんか長らく2G使ってきたし、他社携帯で気に入ったものがなく
禿続投したが、みんなは他社移行したん?
確かに今後もっと改悪するかもだよね、禿だし
現行ホワイトのままにして、月月割終わるくらいにますます禿だめになってたら、
MNPするわ、いまさらだけどw
歩くお父さんもオクで値が割れてるし、失敗したなぁw
334非通知さん:2010/05/02(日) 02:57:05 ID:3G9OvNO70
>>332
2年で乗換えって3Gは脆く、2Gのように長期使えない、または
2年ごとにMNPしたほうが得ってこと?
MNPが得なのはわかってるんだけど、めんどいんだよねw
もし茸、庭にMNPしたら、またずっとそのキャリアになりそう
ほんと2G終了時はキャリア見直すチャンスだったんだろうねぇ
ただ前述で書いたように、他キャリアに気に入った携帯がなかった…
自分の使用方法がメール使い放題が一番得だとわかっていても。
ただ周りに禿が多く、すでにホワイトで5000円くらい通話してやったから
それだけが救いか
335非通知さん:2010/05/02(日) 04:16:38 ID:PwQXODx00
2007年の5月ころdocomoやauに追随して
緊急地震速報やるって発表したはいいけど、それっきり
09年になって、ようやく今秋実装しますって発表したから
3Gに変えるときは対象機種にしようと見てたのに

年末になって、やっぱり2010年夏くらいに延期しますってw
ちょーどいーからMNPしたよ
336非通知さん:2010/05/02(日) 04:43:42 ID:aaGdavDh0
なぜこのスレにw
337非通知さん:2010/05/02(日) 15:08:33 ID:yrRffUTY0
“24時間以内に他社プランに対抗します”を反故にする大嘘つき会社だもんなw
338非通知さん:2010/05/02(日) 19:06:59 ID:USuOUKno0
最初だけは、他社のプランに対抗したぞw
ただし、コピペプランは、中途半端なコピペだけどな

最後は、他社に対抗します。をやっぱやめーた。って言ったけどなw
339非通知さん:2010/05/02(日) 19:08:42 ID:vKGeRPRS0
>>337
オレエコXは本家より神プランなんだが
もう入れないけどなw
340非通知さん:2010/05/03(月) 17:39:04 ID:RESURIbS0
急にペースが落ちたけど、連休仕様かそれとも
大きな規制でも掛かったかな?
341非通知さん:2010/05/03(月) 19:30:08 ID:9Q6TGWL50
そもそももう話題がないんじゃないか
サービス終わって1カ月たつんだぜ
342非通知さん:2010/05/03(月) 19:40:39 ID:18KOq2cl0
持ち込みBコースの俺はこれから本番なんだぜ?
家族の関係で居残ったけどホワイト改悪とか、ホント嫌になる。

そろそろ1ヶ月使った明細が出る頃。
キャリア問わず3Gはパケがかかるって報告は多いな。
ドコモ組でもau組でも使った感想とか料金を教えて欲しい。

こちらは紹介分のお父さんは来た。自分の分はまだ。
10日〆なんで1ヶ月分は出てないけど、先月の6ヶ月無料日割り分は適用されてた。
343非通知さん:2010/05/03(月) 20:12:21 ID:Zb878+us0
auへMNP組です。「ただとも」1人と同時期にauへMNP。

MNP前: ホワイトプラン+ロングEメール+通話少々+メール代
      …で月2000円ぐらい。WEBは一切やらないw

MNP後: プランEシンプル+指定通話定額+EZweb+安心サポート+通話少々
      …で月2000円ぐらい。やっぱりWEBは一切やらないんだけど、パケ無料で配信されるニュースが意外と便利。

通話・メールともに特に不都合は無いんで、結果的にMNPして良かったとは思うけど、いろいろ面倒くさかった・・・
あとMNP手数料+新規手数料で5000円ぐらいかかったけど、後日キャッシュバック1万が来る予定(本当に支払われるのか?w)

このスレには本当にお世話になりました。どうもありがとう
344非通知さん:2010/05/03(月) 20:25:52 ID:Z+pVnEZw0
俺もプランEシンプルとEZwebと安心と新規手数料で3500円ぐらい
webはWI-FIで使いまくってる

しかしMNPしてからSBからハガキの一枚も来ないな。
普通、契約解除のお知らせとか最後の料金確認とか
今まで有難うのDMぐらいよこすと思うんだが。
345非通知さん:2010/05/03(月) 21:31:07 ID:WHqf/76n0
契約中は沢山メールよこしてくれるよね
迷惑メールを
346非通知さん:2010/05/03(月) 22:10:05 ID:i8Cemnbx0
> 今まで有難うのDMぐらいよこすと思うんだが。

はぁ?
347非通知さん:2010/05/03(月) 23:08:51 ID:18KOq2cl0
>>343
>パケ無料で配信されるニュースが意外と便利。
EZニュースフラッシュか。ステーションのお天気アイコンはよかったよ・・・
ソフトバンクも天気だけ受信できるなら、多少のパケは払っていいんだけど
ニュースのパケ分が怖くて使ってないよ。

>>344
WiFiってことはSH006?
ドコモはN06AとかWiFiが手が届く範囲であるからいいよね
メール定額も死にプランじゃないし。


二人ともありがと、ほんとありがたいわ。
348非通知さん:2010/05/03(月) 23:13:59 ID:/Zvk3KfE0
2Gと比べて薄型になったせいかバイブが弱いのが気になる
ずっとマナーモードなんで気づかないことが多くなった
349非通知さん:2010/05/04(火) 14:51:44 ID:VtMt9IOQ0
ニュースフラッシュってauのスレ見てるとあまり良く思われてない
みたいだけど(自分が見てるとこだけ?)、このスレの人には受けが良いよね。
自分も手動更新しなければ無料ってことでそれなりにありがたい。

ただ、0時過ぎて数時間ぐらいは天気予報が前日のままになってるんで
そのせいでたまに勘違いするな。
350非通知さん:2010/05/04(火) 20:08:52 ID:oUnJf66l0
2Gでステーションを便利に使ってた人が多いからじゃないかな。
3Gでお天気メール配信を受けてたみたけど、

・イルミ変更(光らないように)
・フォルダ設定(お天気フォルダに)
・ある程度たまったら削除

がステーションを知ってると使いにくい使いにくい。
プッシュ型で、常に最新、読み捨て可、
っていう特性がニュース、お天気に向いてるんだと思う。

auは無料なんだからいらなければ切ればいいだけなのにね。
要らない人にはそれも面倒なんでしょ、もったいないけど。
351非通知さん:2010/05/04(火) 20:25:16 ID:C141FMJh0
EZニュースフラッシュの天気は今日と明日の設定した地域と全国の主要都市
の天気もWEBに繋がずにわかる。星座の占いもあるw
352非通知さん:2010/05/04(火) 21:02:14 ID:CxLbfdMQ0
しかし時々更新されなくなる時があるんだよね。>ニュースフラッシュ
マルチキャストの問題かな、まぁタダだし手動更新はパケ代かかるけど。

353非通知さん:2010/05/06(木) 16:35:31 ID:/SRIybsp0
規制なう
354非通知さん:2010/05/06(木) 20:37:49 ID:JnQoFW6F0
でもくじけない。
それがオレ達のプライド。
  _  ∩
( ゚∀゚)彡!!

 ⊂彡
355非通知さん:2010/05/07(金) 14:41:01 ID:qBGilO3t0
会見では孫社長が「(2G停波で強制的に)解約されたお客様は、
ARPUが一番低い層のお客様で、経営的な影響はほとんどない」
と、2Gユーザーの切り捨てもやむなしと受けて取れるような発言をしていた。

ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/column/mobile_catchup/20100506_365580.html
356非通知さん:2010/05/07(金) 14:47:16 ID:qBGilO3t0
353 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2010/04/04(日) 23:50:29 ID:rEfs5MAG0
>>346 >>352
だから劣り変えの時の2Gユーザーのイラストは年配男性だったんだろ。
大半がそんな世代のユーザーでARPUも低いから必死に巻き取らなかったんだと思うよ。


355 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2010/04/05(月) 00:17:27 ID:t+wC8shTO [1/9]
>>353
こじつけが凄いなw
じゃ何故期間延長までしてんだ?




こんなのを初めとして巻取りに力が入ってないのは2Gユーザーの低ARPUが原因だろ?
って書込みに対しては否定的意見がよく出ていた記憶が。
357非通知さん:2010/05/07(金) 15:04:06 ID:0WGikMGS0
2Gの巻き取り(3Gへの切り替え)については、他社の過去の巻き取りに比べると、DMを送付するのみで、あまり積極的に取り組んでこなかったように見受けられた。

ワラタ
358非通知さん:2010/05/07(金) 16:39:50 ID:LMaHDBVF0
いつも通り相変わらず自画自賛に終始した印象の会見だった
肝心の電波状況改善策も大口叩いてるがどこまで出来るやら
359非通知さん:2010/05/07(金) 16:53:43 ID:gttjHbFt0
>>358
いつもどおり、つていつも見てるんだ。
ご苦労様。
360非通知さん:2010/05/07(金) 22:59:05 ID:aTFoMiZO0
>>355
ARPUが低いは認めるが、少なくとも2年以上機種変しないで最低980円払ってきた
ネットワークに負担が少なく、インセンティブかかってない客なんだけどな。

まあ、いいんじゃない、2G除いた3Gの解約率も1%超えてるみたいだし、
影響ほとんどないんでしょw
361非通知さん:2010/05/07(金) 23:30:10 ID:O4XKu8Ek0
えっと・・・間違えてY!ボタン押しただけなのに、
 ウェブ@0.1円 2035Pkt
とかになってる。
Y!ボタンって無料じゃないの?
機種スレに行ってパケット発生しそうなもんは切ったんだけど、
ウェブにはメール削除とか何か他のパケット料も入ってるの?
362非通知さん:2010/05/07(金) 23:58:10 ID:2Bf760cM0
>ウェブ@0.1円 2035Pkt  
って何見たの?トップ頁は無料なはず
メーカーにもよるが、Y!押しても繋がらないようにロック設定汁
363非通知さん:2010/05/08(土) 00:25:55 ID:MEsvUjKb0
確定前だと1円以下は切り捨てだし、パケットも出てるということは、
それは端末で見るデータ量か?としたらそれは有料無料全部だよ。
とにかく、確定前でいいからオンライン料金案内で確認しなくちゃ。
364非通知さん:2010/05/08(土) 00:53:33 ID:wLMNbZHR0
いや、確定後のPDF見てあれれ?と思ったんで有料分です。

>>362
タッチパネル携帯で、受話器置くマークの下にY!ボタンが配置されて、
親指操作だと期せずして押してしまってる状態です。
そういうロックもあるんですね。マニュアルをまた見直してみます。
365非通知さん:2010/05/08(土) 02:01:30 ID:Vx3aI3Ns0
もうそろそろ自滅してくれないかな。
366非通知さん:2010/05/08(土) 09:45:23 ID:o89hkxQ80
顧客選別してる余裕あんのか。
マージンが低いと固定客切り捨てるような会社に将来性があるとは思えないな。
367非通知さん:2010/05/08(土) 09:58:19 ID:TNP2gKnn0
知り合いに長期固定客がいることで「そんなに使い勝手いいなら自分も」と、新規を呼ぶこともあるのにね
逆に停波を期にMNPした自分は、友人に
「9年も使ってたのに、何か不都合あったの?自分もSBへ移ろうかと思ってたんだけど…」
と聞かれた
368非通知さん:2010/05/08(土) 11:08:26 ID:gjPvYpyb0
そうそう、長期顧客だと一回線だけ持ってるってことは少なくて家族割り組んでる人も多い。
それとARPUが低くても、待ち受けでdocomo、auとかの接続料収入がある。
ホワイトがメインなんだから単純にタダで掛けられる人が少なくなるんだけど、
ソフトバンク総合スレでも2Gなんか切れよって声が多かった。
369非通知さん:2010/05/08(土) 13:16:56 ID:xr6axNTD0
見せかけの数字さえ上がれば満足なんだろうし
本気で体質を変える気は更々無いんだろう
370非通知さん:2010/05/08(土) 13:34:18 ID:fjsD0k6o0
顧客を切り捨てできると思ってるのは
脳内社長飼って夢みてる無能だけだから
371非通知さん:2010/05/08(土) 14:07:10 ID:QaVsKOOV0
>>355
「ARPUが低い」じゃなくて
「ARPUが一番低い」だもんな。

よっぽど嫌われてたんだなw
372非通知さん:2010/05/08(土) 19:02:55 ID:976Lal3N0
「ARPUが一番低いのは8円携帯だろ」というツッコミは無かったのかな
373非通知さん:2010/05/08(土) 21:31:40 ID:lTdW27uWP
8円携帯も、駆け込み分でも、来年の10月までだな。
374非通知さん:2010/05/09(日) 01:31:57 ID:zP6m116e0
>>373
例外的だけど、ホワイト学割2010とスパボ一括の8円乞食もあるよ。
375非通知さん:2010/05/09(日) 02:14:19 ID:IAD2vykI0
あとHF割な
376非通知さん:2010/05/09(日) 13:16:25 ID:8S56m4/60
つーか、社長自ら「2G顧客=ARPUが一番低い」なんて言い放ってるのは、要は、
巻き取れなかった(ちゃんと巻き取らなかった)事を正当化しようとしてるだけでしょ。
体面体裁やメンツだけは人一倍だからね。まあ、いまさらだけど。
377非通知さん:2010/05/09(日) 19:51:55 ID:w46i6plj0
この4月でvoda2Gから3Gに替えたんだけど
3Gアプリって色々使えて面白い!
GPS連動なんてこんな便利なもの今まで使わなかったなんて
と云うわけで4月はもちろんこの5月もパケ上限です
本トFOMAに替えてよかったvv
378非通知さん:2010/05/09(日) 20:27:43 ID:B8D/kt680
>>367
今回の停波における糞対応を友人に丁寧に説明してあげたわけですね。俺もだけどw

ていうか、このスレにいる人なら
>「自分もSBへ移ろうかと思ってたんだけど」
って言われたら、SBの顧客対応についてやっぱり懇切丁寧に説明してあげるんじゃないの?

良い宣伝になって良かったですね、ソフトバンクさん。
379非通知さん:2010/05/10(月) 02:42:34 ID:z6u5GUJ/0
>>377
茸とか禿とか以前に、2Gを使い続けてた自分は無知だったと書いてるようにしか見えないんだけど。
380非通知さん:2010/05/10(月) 04:18:21 ID:zhDvxeEu0
>>379
未だに2G使い続けてた人は、明確な目的意識で使い続けてたか
あるいは単にメンドクセーな人か
いづれにしても優良顧客になったであろう層も大量に取りこぼした
381非通知さん:2010/05/10(月) 06:57:26 ID:ByJNWLgS0
月にウン万とか落とす客以外は客じゃないとか思ってるんじゃないか?
少なくとも機種変しないとか、Sべ契約してないとかは問題外なんだと思う
382非通知さん:2010/05/10(月) 10:32:28 ID:rOsx1mabP
>>381

いや、きっと新規以外は客じゃないんだよw
現在の契約者は、カモw
383非通知さん:2010/05/10(月) 12:17:35 ID:fJwFFiAt0
3月にBコース変更したので、今回が3G移行後実質初の確定料金が約\1,800。
ホワイト無料を加算しても2Gより安くなったw
ホワイト2年縛りが始まる前に2Gが終了したのは、自分にとっては不幸中の幸いだったか?
384非通知さん:2010/05/10(月) 15:19:49 ID:R/LIXHpF0
>>382
カモは、ネギしょってくる新規顧客のことで
契約者は釣られた魚では?
385非通知さん:2010/05/10(月) 18:24:36 ID:zhIdyb4g0
AUと同じ内容のWEB規制サービスが導入されない限り、Sべなんぞ怖くて契約できんな
386非通知さん:2010/05/10(月) 18:59:02 ID:iOe+DY3r0
あんなにこんなに携帯は進化したはずなのに
「Webに接続しますか?」のメッセージひとつ入れられないなんて、ふしぎ!
387非通知さん:2010/05/10(月) 20:19:16 ID:g7Rsj+/lP
SIMフリーなれば当然入れれるし、skypeだってファイル共有ソフトだって、好きにできる。
はず。
388非通知さん:2010/05/10(月) 20:23:29 ID:+KKfZ7Gu0
>>382
 誰が上手い事言えと・・・
 確かに釣られた魚に餌をやる馬・・・ 以下略

>>386
入れられないのではなく、入れる気が無いだけ。
389非通知さん:2010/05/10(月) 20:28:37 ID:+KKfZ7Gu0
↑ごめん >>382じゃなく >>384だった
逝ってくる
390非通知さん:2010/05/12(水) 08:19:02 ID:eUXmDgIR0
犬、来ない@東北
391非通知さん:2010/05/12(水) 16:28:53 ID:lzmqOw+H0
           __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ, どうだね諸君、圧倒的ではないか。
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}  お前らみたいな2G使いのお荷物がいなくなって
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |   これからどんどん強くなるなあ、うちは。
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !  iPadとiPHONEで無敵だなwww
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
              r| ` ー--‐f´    何か反論あるかね?
         _/ | \   /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

【4月携帯契約】 モデル末期のiPhoneにボロ負けするドコモとauが、この先生きのこるには?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273642024/

ソース:ロイター
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK038826920100512
【4月携帯・PHS 純増数】
SoftBank   216,000
DoCoMo    154,500
KDDI     103,100
EMOBILE   58,200
Willcom    -74,900

【4月ナンバーポータビリティー内訳】
SoftBank   +36,200
EMOBILE    -600
KDDI     -11,700
DoCoMo    -23,200
392非通知さん:2010/05/12(水) 17:33:32 ID:eUXmDgIR0
犬の発送案内キター@東北
393非通知さん:2010/05/12(水) 19:10:05 ID:Mf15J3A50
犬の発送だが、佐川の追跡への登録は当日じゃないからな。
いきなり佐川で確認して登録されてない、パケ代損した、とゴネるのはナシなw
394非通知さん:2010/05/12(水) 19:52:32 ID:j1rLm1wd0
犬発送案内メール来たね

これ荷物追跡はパソコンで確認しないとね・・・・
395非通知さん:2010/05/12(水) 22:09:31 ID:Px2cZ/ml0
そこまでして待ちわびるような犬じゃないのになw
396非通知さん:2010/05/14(金) 10:21:31 ID:BrGRDA9s0
送り状を自社で発行するので発行した時点で
荷物番号が出来る。
発送メールはその時に作成、送信される。
追跡登録は佐川の集配後になる為に時間差が
発生する。
追跡はメールが来た翌日に確認した方が良い
ですよ。
397非通知さん:2010/05/14(金) 17:33:04 ID:BrGRDA9s0
さっき発送メールも無くいきなり
機種変更分のお父さんキタ。
398非通知さん:2010/05/14(金) 19:11:51 ID:PzhqZedv0
うちにも今日、B コース変更分の犬が来ましたよ。
3月30日に変更してるので、発送は、ほぼ終わったんじゃないかな。
関東です。
399非通知さん:2010/05/14(金) 20:28:52 ID:hOmZjNmn0
歩く犬は電池交換できるの?
400非通知さん:2010/05/14(金) 21:46:29 ID:oZ4+PN730
犬はとっくの昔に到着してるのにまたソフトバンクからの荷物が不在になって
到着している・・
また犬くれるのか?
401非通知さん:2010/05/14(金) 22:40:27 ID:KvGa+px+0
ストラップの方がじゃね?
402非通知さん:2010/05/15(土) 04:47:21 ID:4bWbxoxV0
ウチも犬届いた @甲府
3月末にBコースに変更したんだけど、3Gになってからの方がパケ代が安くなってること、
誰か説明してくれ。
403非通知さん:2010/05/15(土) 06:26:55 ID:+tVTrL840
>>402
説明がつかない。順当にいけば値上がりするはずなので誤請求の可能性も考えられる
404非通知さん:2010/05/15(土) 10:57:10 ID:OCAJgtY80
まさかホワイト基本料が浮いてその分を
安くなったって勘違いってオチはないよね?
405非通知さん:2010/05/15(土) 12:44:59 ID:7H81pK2k0
警戒して2Gの時よりも控えめに使ってるとか?

406非通知さん:2010/05/15(土) 18:09:30 ID:s6qwnsjX0
2G時代にハッピーパケットに入ってなかったんじゃね?
んで3Gではパケ放に入り、メールも手動受信にしたと。
407非通知さん:2010/05/15(土) 21:32:08 ID:Od+uD81r0

>>377
どんなアプリのこと?
408非通知さん:2010/05/15(土) 23:04:04 ID:/+W6oeDJ0
>>402
パケ放題にもハッピーパケットにも入ってない場合、
0.3円/128バイト→0.2円/128バイト
に値下がりしている。

機種が非パケ機(V1xx V2xx V3xx V4xxとJ-x0x)の場合、
1取得に対し→パケット単位になるから安くなる。
409非通知さん:2010/05/16(日) 05:10:13 ID:L8klYuGb0
>>402です。
ホワイト基本料でも控えめに使ってるわけでもないよ。
2Gの頃のハッピーパケットにも3Gのパケ方にも入っていない。
メールは手動受信にしてるけど。
前の機種がV301だったから、>>408さんが正解のようです。
みんな、ありがとう。
0.1円/128バイトの差って結構大きいんだね。
410非通知さん:2010/05/16(日) 18:17:52 ID:kKSsEIDh0
非パケ機は1ページ4円〜14円
パケ機は0.1円の事もあれば数百円超えることも
2Gと全く同じ容量なら3Gのが安いが、3Gはwebサイズがでかいケースが多いので料金が上がりやすい
2Gでみてたサイトを3Gでみたらサイズが何倍にも増えてた
411非通知さん:2010/05/16(日) 19:18:46 ID:1VEREw+r0
画像読み込まないようにすればよい
412非通知さん:2010/05/16(日) 20:12:53 ID:5T/gTalaP
画像読み込まないようにしても、flash対応機種なら強制的にflash読み込むんだよな
画像より重いのにな
413非通知さん:2010/05/16(日) 20:48:22 ID:3eYuvRL50
>>399
腹が開けれて交換できるようになってる
414非通知さん:2010/05/16(日) 23:35:58 ID:kKSsEIDh0
当然画像はオフにしてる
415非通知さん:2010/05/17(月) 16:36:01 ID:tNzTOP3n0
料金案内多少見やすくなったので良かった。
前は解りづらかった。
416非通知さん:2010/05/17(月) 22:55:54 ID:c66Wwq290
Webなんて、料金案内と、Yahooトップくらいしか見てないのに、
Webパケットが40円とかなってた。。。
こないだの、約款で40円とか取られてるってこと??
417非通知さん:2010/05/17(月) 23:55:06 ID:OveGOvDl0
4/1~30の確定料金を見たらパケット代は8円だった。
過去スレで設定について色々教えてくれた皆様に感謝。
418非通知さん:2010/05/18(火) 15:10:05 ID:m6vwbENB0
           __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,  現契約者数が2千万弱・・・
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}   考えても見ろ、貴様ら’自称’利用者様がちょっとボタンを押し間違えたり
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |   「コレ何の請求なんだろ?」なんて一人月40円なり余分に払っていただければ、
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !  それだけで月8億の増収となるんだ。どうだ?実にわくわくしてこないか?
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
              r| ` ー--‐f´    むろん、ipodはもちろんipadにもさまざまな仕掛けはしてある
         _/ | \   /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\   心配するな 貴様らは何も考えなくていい あくまでも利用者はこちら側なんだからなw
419非通知さん:2010/05/18(火) 20:35:06 ID:r6tQMYWO0
>>416
Y!トップは間違いなく無料。
料金案内自体は無料だが、そこに辿り着くまでに課金される。
ブックマークしておいて今後はダイレクトに飛べ!
420非通知さん:2010/05/18(火) 21:14:01 ID:Bqd6c5eD0
         __,,,、,、,、_
        /´ / ノノリ `ヽ,
      / 〃 /        ヽ さてお前ら、夏の新機種が出た訳だが・・・・
     i   /         リ}
      |   〉   -‐   '''ー {!  お前らの為に用意した物がある、これだ!!
       |   |   ‐ー  くー |
      ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}  http://live.mb.softbank.jp/mb/mimamoricamera/
      ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !
       ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ そうだ監視カメラだ、お前ら犬どもはコレを購入する義務がある
           r| ` ー--‐f´
      _/ | \   /|\_ そして自身の部屋に置き、逐一俺にお前らの行動を報告しろ!
    / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
  3G回線をフルに使ってな、それが奴隷としてのご主人様への忠誠の証となるのだ。

  そろそろ届いてるはずだよな、お前らを象徴する白い負け犬が!忘れた訳ではあるまい。

  お前らに逃げ場はないのだ。覚悟しろ!わんころども!!
421非通知さん:2010/05/18(火) 21:39:50 ID:Ft5NMdLY0
>>416
利用料金を見たいだけなら毎月157から
来る料金確定メールのアドレスから飛ぶ
のが吉です。
それかPCで見た方が良いです。
422非通知さん:2010/05/18(火) 21:41:04 ID:KpIYXZk80
>>419
履歴からダイレクトに飛んだら、約款のページだぞ。
同意しないと、料金案内見れないし、絶対にパケ代取られるってありえんわ。。。
423非通知さん:2010/05/18(火) 21:42:12 ID:KpIYXZk80
>>421
今月、157から料金確定のメール来たか?
うちには来てない・・・・
424非通知さん:2010/05/18(火) 22:27:31 ID:GOeGH0oqP
料金確定のお知らせのメールのurlから入れば大丈夫。
入った所をブックマークすれば良い。
425非通知さん:2010/05/18(火) 22:42:14 ID:Y3P9jvCRP
>>423
私も今日きていないよ。
昨日来ていたので
426非通知さん:2010/05/18(火) 23:48:17 ID:Ft5NMdLY0
来て無い場合は2Gの時のメールを赤外線で
送ればおk。
427非通知さん:2010/05/19(水) 01:41:46 ID:+MdnCIHp0
昔からだけど料金確定通知SMSって発信時に運悪く圏外や電源オフ中とかだとその月は届かないんだよな。後でメールチェックしても何もないし。未達なら再送してくれりゃいいのにな。前にも157に言った事あるけど不便だし改善して欲しいな。
428非通知さん:2010/05/19(水) 04:15:41 ID:iMQMDf1CP
パスワード変更とか勝手にやってんじゃねーよ
PCからアクセスしたらパスワードを携帯でみろとかいわれたけど
ヤフー携帯→設定申し込みから池とか言われたけど、これパケ代かかんじゃねーの?
ふざけてやがる。そしてパスいれてもダメでロックされた
ふざけた会社だな、イライラする
429非通知さん:2010/05/19(水) 13:40:21 ID:EIOosNXW0
>>428
PCのMy SoftBankのログイン変更は確かにムカついたけど昨日家族分変更した。
パスワード変更に携帯は関係ないよ
移行手続きへから従来のIDとパスを入力してログインして直ぐにパスワード変更で
好みのパスワードを登録すればいい。
430非通知さん:2010/05/19(水) 17:49:36 ID:WwMVsFGx0
Bコースで機種変したからホワイト基本料
無料の終了が九月頃。
ガンプラ携帯でも予約するかw。
431非通知さん:2010/05/20(木) 01:58:34 ID:pQDR3N1T0
Aコースで囮替えした回線も縛り軽減がちゃんと適用されてた。
MySoftBankで確認→現在の契約内容:ホワイトプラン6ヶ月契約
兎に角、契約変更がホワイト改悪前に間に合って良かったよ…
432非通知さん:2010/05/20(木) 10:27:16 ID:9u7jerZH0
          __,,,、,、,、_
         /´ / ノノリ `ヽ,   今後のビジネスの為に教えて欲しいのだが・・・
         / 〃 /        ヽ
      i   /         リ}   文句を言うわりに何故ずっと使い続けるのだ?  
       |   〉   -‐   ''' {!
        |   |   ‐ー  くー |   やはり我がsoftbankに相当の魅力があるか、
        ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}
       ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !  解約金の制度が優秀ということになるな。 そうなると
        ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
            r| ` ー--‐f´     今後、解約金の縛りをさらにきつくするのもいいかもしれないな
       _/ | \   /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\ 文句だけは一人前の「飼い犬」を甘やかせる理由などないからな

      心配するな。 ただ貴様らは何も考えず携帯をいじっていればいい 楽でいいだろ?

      あくまでも「利用者」はこちら側という事を忘れるな!
          
433非通知さん:2010/05/21(金) 11:47:31 ID:ZKzQS/XVP
>>430
日本人の質を低下させたのは実はゆとり教育などではなく馬鹿でもチョンでも学士様に仕立て上げる悪平等教育なんだよ
今やむしろチョン様大歓迎だろ
昔の日本はドイツ式で大学へ行くのは本当に優秀な人間だけで普通の子は小学校へも行かず奉公へ出たもんだ
戦前世代だとそういう中から優秀な経営者や作家が生まれているだろ
脱ゆとりも結構だけどこの悪平等の是正なくして日本は再生しないよ
434非通知さん:2010/05/21(金) 17:01:35 ID:C5lhcQSC0
マイソフトバンク
使用状況が詳しく表示されるようになったのは良いけど、まだ15日までの分しか反映されていない。
毎月10日過ぎに届く料金確定の通知が今月はまだ来ていない。履歴では19日に送信済になってるのに…
詳細確認しようと思ったらメンテ中につきお待ちくださいと出る。情報が時々ロールバックしてるっぽい?
料金ハガキ有料にしてオンライン案内を推奨してるんだから、せめてまともに使わせろ!ハリーハリー
435非通知さん:2010/05/21(金) 19:13:39 ID:jXXeDN/h0
softbankに料金トラブルが多いワケ…販売店「ソフバンは『フルオプで』と脅しをかける」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1274408474/40
436非通知さん:2010/05/21(金) 20:45:11 ID:yetlMt770
↑そしてその場で157に電話してフルオプを
外す。これ常識。
437非通知さん:2010/05/21(金) 22:27:40 ID:VqyMdE2J0
そんな非常識なw

次の締日までは使ってやれよ。日割料金ならその日の受付終わる直前まで。
438非通知さん:2010/05/21(金) 22:38:16 ID:REFmO5bE0
パケットし放題sに加入してるはずなのに
適用割引が▲600円を超えてるのはなぜ?
1パケット=128バイト
税込390円=3,720パケット=476,160バイト
っていう計算じゃないってこと?
439非通知さん:2010/05/21(金) 22:45:39 ID:VqyMdE2J0
新マイ・ソフトバンクのパスワードは、パソコン用メール設定のログインパスにしているようだ。
メール設定にログインしたことがあれば移行手続きしなくてもマイ・ソフトバンクにログインできる。
440非通知さん:2010/05/21(金) 23:30:32 ID:9vGq3ONJP
>>436
157だと、あとあと問題になるから、ソフトバンクショップで外すw
もちろん、購入後、そのまま手続きをさせるのが最強w

>>438
1パケット0.21円で計算したときに比べて、お得ってことをいいたいための記載じゃないの?
441非通知さん:2010/05/22(土) 03:05:03 ID:uQ6BtLLW0
3Gのステーションは受信料月約700円もするんだな・・・・
ニュースの画像とかスポーツ芸能とか自分が要らないの止めて
受信するもの選べる様にすると半分以上減るだろうに

442非通知さん:2010/05/22(土) 04:47:38 ID:lYxOQJis0
>>316
恥も外聞もない生き方だな。そこまでして節約したくねえ。
自分の評判落としてまで節約とかありえん。

>>441
俺1回線だけauにMNPしたんだが情報サービスが0円だぜ。
外装交換も安いらしいしauって意外に素晴らしい。
780円でメールやり放題なうえにパケ定ついてるからウェブ使っても安心。
使用頻度の少ないサブ回線としてはかなりいい。

2G使ってた連中はauは割と近い選択肢じゃないかな。
2Gのようにauの回線は遅いけど範囲が広いし
ウェブは使わないけどステーションのような情報サービスはタダで使えるし
443非通知さん:2010/05/22(土) 08:28:46 ID:RiUzvnUG0
>>440
問題ならないよ、157に掛けて事情を
説明しそのまま店員に電話を渡して後
は157と店との交渉。
不等な契約にはこれ位やってやらんと
ダメだよ。

444非通知さん:2010/05/22(土) 11:07:36 ID:BX5FH08L0
>>442
同意。しかもauは、パケット定額を後付けできる。
使い過ぎたと思ったら、月末までに連絡すれば、適応される。
これだけは、auの最大の利点。
445非通知さん:2010/05/22(土) 12:06:12 ID:xo/qW9av0
通話する相手がいないなら、という条件だがなw
電話機としてはどうなのかとw
446非通知さん:2010/05/22(土) 23:47:58 ID:vuU6uZm70
>>444
パケ割系のサービスに一切未加入の状態に限る、という条件付だがな>後付けパケ定
1X全盛の頃ならともかく、今のauは誰がどう見てもダメだろうwパケット単価もWINで水増しされたしな
オレエコXが神プランだったから元プラン改悪で加入締め切り前に3Gへ契約変更した奴は勝ち組
447非通知さん:2010/05/23(日) 00:03:54 ID:e4g5vNbT0
>>445
通話音質にこだわらなければ、月額315円のみで対au3人と24時間通話し放題はでかい
結局、頻繁に話す相手と同じキャリアにするのが一番だと思われる
448非通知さん:2010/05/23(日) 00:09:03 ID:H4ctNOUY0
オレエコが出た当時は優れたプランだったのは間違いないけど、
980円プラン、メール定額、パケ定380円スタート、
なんかが出てきた今となってはそれほど優位は感じないな。
449非通知さん:2010/05/23(日) 20:14:02 ID:30ZcaiL40
>>442
禿電使ってる時点で、自分の評判なんて・・・
450非通知さん:2010/05/23(日) 21:43:04 ID:3T91qyDM0
使ってる電話で評判決める人って偏狭そう・・・
451非通知さん:2010/05/24(月) 03:51:21 ID:upE1IGFZ0
>>447
それ本気で言ってる?
ホワイトならその月額も不要で、さらに相手も特定しなくていいわけだが
452非通知さん:2010/05/24(月) 07:36:04 ID:kjBQN6Sn0
それ言いだしたら、時間指定すら無いウィルコミでいいという話になるわけだが
453非通知さん:2010/05/24(月) 19:49:06 ID:JdalZbsZ0
芋も
454非通知さん:2010/05/24(月) 20:39:06 ID:OKqzI5nc0
>>451
「新ウィルコム定額プラン」はウィルコムどうし24時間いつでも通話無料。
Eメールはケータイでもパソコンでも、誰と送受信しても無料です。

だけど、月額2,900円。
455非通知さん:2010/05/24(月) 20:46:21 ID:YpRWZ9kv0
>>454
それならAUのガンガンメール+指定先無料の方がいいわ
そもそもウィルコムなんて持ってる奴すら居ないし
456非通知さん:2010/05/25(火) 02:49:41 ID:+aSBqMYP0
今時2900円で使ってる奇特な奴はいないだろ。
実際は数百円。
457非通知さん:2010/05/25(火) 04:38:15 ID:/e6GGji+0
>>451
ホワイトプランは24時間無料じゃないよ
458非通知さん:2010/05/25(火) 07:09:03 ID:Dckd+kR30
ホワイトは一番無料にして欲しい時間帯が有料だからなぁ
459非通知さん:2010/05/25(火) 18:01:06 ID:5Z8iO/1w0
不特定多数に対して夜中に電話しまくってるのか。迷惑な奴だな
460非通知さん:2010/05/25(火) 20:47:47 ID:NtlHCLYk0
>>458
いや有料でいいよ
夜寝る前とか、暇な奴からどうでもいい電話かかってきたらタマラン
461非通知さん:2010/05/25(火) 21:17:34 ID:Oj1R41nAQ
出なきゃいいじゃん。
462非通知さん:2010/05/25(火) 21:33:05 ID:sb6NDfU50
確かにw
463非通知さん:2010/05/25(火) 22:00:31 ID:jdDB18I10
>>454 >>455
昔のラブ定額でよければauがいいだろうけど、
willcomは複数で一気に話せるミーティングが面白いよ
真夜中にサークル仲間4・5人でおしゃべりw
寝オチ終了、毎月プラス1000円で遊んでるって感じかな
ちなみに自分の月額は780円だったと思うから、サブとして持つにはちょうどいい
あとは、家族で子機代わりにも使ってるし

ソフバもラブ定額がまた出てくれたらいいんだけど
464非通知さん:2010/05/25(火) 22:06:37 ID:NtlHCLYk0
>>463
ウィルコムとか、まわりで持ってるやつ1人だから、ミーティングとか

>>461>>462
出なかったら出ないで気になって寝られなくなるだろ
465非通知さん:2010/05/25(火) 22:07:47 ID:5Z8iO/1w0
>>463
AUなら最初から基本料と指定通話定額合わせて1000円程度なわけだが

つうかウィルコムの通話定額って2時間以上は有料じゃなかったっけ?
そのプラス1000円ってので制限無くなるとか?
466非通知さん:2010/05/25(火) 22:30:08 ID:3p1Sx0Kn0
>>463
そんなもんスカイプでやれば完全タダだろうがw ヘッドセット代だけで済む
467非通知さん:2010/05/26(水) 01:08:18 ID:kyNjb7EM0
>>465

 悪用防止のための2時間45分制限はあるけど、一旦切って
かけ直せば再びウィルコム同士通話定額の対象。
468非通知さん:2010/05/26(水) 02:18:25 ID:TIe+qrVCP
>>465
時間の制限はあるよ。
ただ、10分間だけだがキャリア(国際電話を除く)の制限はなくなる
469非通知さん:2010/05/26(水) 06:56:24 ID:skGoHpKi0
ちょw 結局2時間の制限はあるのかよw しかも2時間45分なんて中途半端なwww
どうせ時間前に自動で切断する機能とか無いんだろ?
あわよくば余計に課金する気満々じゃないか
じゃあなおさら寝落ちするような使い方はできないじゃないか
470非通知さん:2010/05/26(水) 09:34:05 ID:sTSGECba0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1412896339
必要とあらばずっとかけつづけられるのと、トラフィックの都合で勝手に切られるのでは、どちらがまともなキャリアでしょう(・∀・)ニヤニヤ
471非通知さん:2010/05/26(水) 17:52:53 ID:wEGUa8KS0
ショップや量販店で月々の支払い額は月月割後の表示してるけどあれって景品表示法違反にならないの?
月月割自体、端末代を割り引くものじゃないしすべてのユーザーが月月割の恩恵を最大源受けられるわけじゃないし
472非通知さん:2010/05/26(水) 18:27:11 ID:+KUUhyy40
>>449
禿電を恥ずかしいと思ってる時点でお前の評判なんて・・・
海外出張が多い奴は禿電使いが多いぞ。
voda時代の遺産だけど。


>>463
知人全員にウィルコム契約ってどんだけハードル高いんだよ。
473非通知さん:2010/05/26(水) 18:38:53 ID:Z/dv39Yi0
ハードルというか罰ゲームだな
474非通知さん:2010/05/26(水) 21:11:55 ID:5rj3f/e50
数年後には、softbankに統合されてるかもしれないしなw
475非通知さん:2010/05/26(水) 22:49:06 ID:w75v/fuj0
>>423
いつも10日にくるが今月はこなかった
メンテとかマイソフトバンクのリニューアルの影響があったのかも
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1271328997/l50
476434:2010/05/27(木) 11:26:48 ID:OcRitdLB0
>>475
うちも来ていないが履歴では19日送信済み。やっぱトラブってるんだろうな…
477非通知さん:2010/05/27(木) 16:09:40 ID:impyjH0o0
料金決済の報告がまともに出来てないのに、障害ではなくメンテで逃げるのが
なんとも酷いな。
478非通知さん:2010/05/27(木) 16:16:00 ID:d3JAkfu20
>>423
>>475
いつもは10日だけど、今月は16日に来た
479非通知さん:2010/05/27(木) 22:40:23 ID:srNEK1lO0
先月、15日前後に使ってないのにパケット料が200円ずつくらい上がったのがあったけど、
もしかして誤請求で、今プログラムミスに気付いたとかじゃないよね…。
480非通知さん:2010/05/28(金) 03:38:35 ID:udfTawbh0
先月分の料金は確定してるが、今月の確定月分は月途中で再計算してたようだ。

なんか怪しげだ。
481非通知さん:2010/05/28(金) 10:15:04 ID:mOXoPSG00
こちらにも貼っておきます。該当機種のユーザーは注意


◆ 注 意 ◆

昨年ドコモが販売中止したのと同じ事案です。
セキュリティに関する事なのに、いつもながら対応が酷過ぎる・・・

ケータイWatch - ソフトバンク端末100機種以上にJavaScript関連の不具合
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100527_369911.html

価格.com - 『酷過ぎるSoftBank(JavaScript不具合)』 クチコミ掲示板
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11417450/

SoftBank - ブラウザのスクリプト設定について
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/100527.html



482非通知さん:2010/05/28(金) 22:12:55 ID:D+e9C1530
           __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ, お前らは我社と契約した時点で己の個人情報を
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ} 売り渡してしまったのだよ、我々に。
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |  従ってそれをどう料理しようと我社の自由。
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. ! 例え悪徳業者に売り渡したとしてもな。
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
              r| ` ー--‐f´ 今回の場合、もし我社が悪徳サイトとツルんでいたとしたら
         _/ | \   /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\ ・・・お前達どうする?言葉もでまい。
                        
    断っておくが、我社には個人情報保護法などは通用せんぞ。

    総務大臣など赤子に等しい。なぜなら、・・・・・・・

    俺様が法律だからだ。ハッハッハッハ!       
              
483非通知さん:2010/05/28(金) 23:47:32 ID:iuVaqcym0
>>466
サークル仲間(大学生とか)程度が、スカイプ導入できるとでも思う?w
今の高校生・大学生なんて、パソコンなくてケータイしか持ってないなんてざらだよ
地方はどうか知らんけど、ウンコム圏内のサークル仲間なんて都心部の話でしょ
都心部ならなおさらパソコン離れしてるよ

だからこそソフバは良かったんだが、いまはauに食われてるもんなあ
484非通知さん:2010/05/29(土) 00:04:41 ID:oKnMAYCm0
>>483
レポート…手書きなん…?それとも大学のPCで全部済ませるん?
スカイプ導入なんて、んな大げさなもんじゃないぞ

いや脱北組でauに来たし、SBは無料通話でのメリットが薄れたのは同意だけどね
485非通知さん:2010/05/29(土) 01:34:03 ID:jMZb1AjT0
10年前でも卒論は手書き不可だったから、大学生でもせめて4回生になったらPC買うだろ
でも一人暮らしの大学生なら、回線準備するのに金かかるからネットに繋げない事もあるだろうが
486非通知さん:2010/05/29(土) 03:12:20 ID:POvRHxA9P
>>483
大学生にもなって携帯信者とか、そんな友達やだよ。どんだけ柔軟性がないんだよ。
って思ったけど、skypeはPCの電源切ってたら使えないし、携帯の機動力の高さにPCは勝てないし、レポートzipも大学のメールアカウントでいいか。
うちの研究室はIMどころじゃなくてIRCだけど、そういうのはブラウジングやらで日常的にPCを使ってる人の発想なんだな。
CULVノートが5万で買えるとか、アパートの光が月4000円とかそんなの関係ないんだわ。
iPad発売で、携帯派もこれからは快適にwebページが見られるようになると思ったけど、変わらんなこりゃ。
487非通知さん:2010/05/29(土) 06:01:03 ID:4pFqcEVR0
ネットブックがNGでアイパッドがOKってのが理解不能だ・・・
488非通知さん:2010/05/29(土) 23:28:53 ID:c13i0owS0
PSPでスカイプ
489非通知さん:2010/05/30(日) 13:39:24 ID:5vlr5iWz0
Skypeすら使えない人は将来の日本の役に立ちそうもないので淘汰されて下さい
490非通知さん:2010/05/30(日) 21:22:39 ID:btPyx5ir0
iphoneでスカイプ
491非通知さん:2010/05/31(月) 00:20:14 ID:jqB9yfeX0
iPhoneのスカイプは電池食いの鬼アプリなので常用は難しい罠w
492非通知さん:2010/05/31(月) 03:39:05 ID:vIihMUmf0
>>475
生理が来ないのかと思った。
493非通知さん:2010/05/31(月) 12:55:58 ID:iEnjJ63aP
MY softbankで料金の内訳みようとしたら、まだメンテだったW

しかも、メンテナンスはやっていないって答えてたW
障害をメンテで逃げるのかW
一部が表示されるから障害じゃないって言うんだろうがW
494非通知さん:2010/05/31(月) 22:16:27 ID:vRZJQ1iR0
すかいぷ使ったことないおw

現在は2Gから3Gに変えて、毎月の利用料金は総額3000円くらい
あんま変わってないなぁと思ったけど、それはホワイト無料だったからだ
結局今までどおりの使い方してても、月額負担は増えるのか(´・ω・`)
495非通知さん:2010/05/31(月) 22:45:13 ID:ya9ZQ49X0
減る ってのはレアケースじゃないかな
一応通話がクリアになった事と、ソフトバンク間写メ無料位かな3Gのメリット
newくーまんも来ないし、無料期間終わったらヨソに移るよ(´・ω・`)
496非通知さん:2010/06/01(火) 01:12:34 ID:iLgglTcL0
茸に替えたけど、頑張ると月2000円くらいで収まるよ
バリューシンプルでメールし放題、よく電話する家族とはファミ割つけてタダ
(以前はこっちオレエコ向こうホワイトだったのでタダ)
iコンシェルやデータお預かり、保障もつけてる金額

調子に乗ってweb使わなければ大していかない
メール送受信タダだから重いメール全文受けても気にならないし
497非通知さん:2010/06/01(火) 12:19:32 ID:qRITZba90
庭に替えたけど、頑張ると月1500円くらいで収まるよ
プランEシンプルでメールし放題、よく電話する家族とは家族割つけてタダ
安心保証も付けてる
WI-FI機種なら自宅で調子に乗ってweb使っても0円
メール送受信タダだから迷惑メール全文受けても気にならないし
でもフィルターはかけないと迷惑メールがしつこい。自分が悪いんだけど
498非通知さん:2010/06/01(火) 18:29:18 ID:TvDIwqJu0
◯◯円で収まるよっていうのは無意味だろ
ホワイトで収まる人もいるだろうし、
条件がはまればe-mobileのケータイ定額プラン(780円)でもOKって人もいる

ひとそれぞれ
499非通知さん:2010/06/02(水) 00:52:54 ID:4qZld9u/0
メールフィルタの設定は、禿よりも庭の方が楽。
庭は携帯からのメールを可にすれば1設定でOKだが、禿のは茸や庭をそれぞれ個別に可にしないといけない。
500非通知さん:2010/06/02(水) 02:45:03 ID:8f66Gwmb0
冬惨事を機に脱豚して「1X最高や!自宅で圏外なんて最初から要らんかったんや!」
だったのがWINに変わってから色々おかしくなって脱庭オレエコした俺みたいな人間も居るしな

ひとそれぞれ
501非通知さん:2010/06/02(水) 07:10:07 ID:EJyScNKe0
>>500
日本語でおk
502非通知さん:2010/06/02(水) 07:29:36 ID:M61m5SIM0
>>498
確かに単純比較は難しいけど、参考にはなるよ
なので「○○円で収まるよ」は皆もっとシリーズ化して書き込んでほしいw
503非通知さん:2010/06/03(木) 08:45:14 ID:hkUdNojx0
メールフィルタかけなくても、迷惑メールなんか全然来ない(´・ω・`)サミシス
茸5月分2053円でした(内通話200円パケ代205円)
月末地図アプリを使ってしまったからか
504非通知さん:2010/06/04(金) 00:51:34 ID:1Zdv9TSq0
おまえらさぁ、もういい加減埋れよな。
505非通知さん:2010/06/04(金) 17:07:45 ID:RHwcK/+L0
【話題】パケット使い放題が中止に!? 心配の声に孫社長否定せず )
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275577286/

http://www.excite.co.jp/News/column/20100603/Rocketnews24_35559.html

           __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ} 
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |  パケット定額辞めちゃおうかなあ
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !  クックックックック・・・・
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
              r| ` ー--‐f´ 
         _/ | \   /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\ 
506非通知さん:2010/06/04(金) 22:16:05 ID:rZDERvLN0
なんで2010年3月31日以降に立ってるんだよ
507非通知さん:2010/06/04(金) 22:20:35 ID:nlKSnstV0
2G電話番号の新規契約が9月30日までできるから、ヲチのためだよ
508非通知さん:2010/06/05(土) 00:58:09 ID:PJOmcU5/0
定額やめたらどんだけの人がパケ死すんだよw
509非通知さん:2010/06/05(土) 02:17:25 ID:EX0D63GI0
>>503
俺も庭に移ってから1件も迷惑メール来てないや
2Gの時はyahooアドレスから毎日のように来てたのにw
510非通知さん:2010/06/05(土) 04:26:32 ID:fS+qmRLIP
定額やめたら、PCの接続の時と同じで、1パケット0.2円?w
511非通知さん:2010/06/05(土) 04:32:21 ID:TqmeZwPp0
取り合えずパケ放題には入ったけど先月、先々月のパケット代は100円未満、、、

パケ放題外しても200円以下で済むって事だよな?
512非通知さん:2010/06/05(土) 06:17:40 ID:d1W1ooUk0
パケ放題はその値段分の無料パケットがあるから保険のために入っとけば?
安い方のSでもいい、ただしSはソフトバンク同士でもメールが有料になる罠がある。
513非通知さん:2010/06/05(土) 19:35:13 ID:fS+qmRLIP
>>511
ソフトバンクからの大量の広告メールも受信料が発生する。
ソフトバンクだと色々な罠があるから入っているか、S!ベイシックの廃止かのどちらかにしている方がいいよ
514非通知さん:2010/06/05(土) 21:16:03 ID:mvHK/5R60
>>513

なに平然と嘘書いてるんだよ
515非通知さん:2010/06/05(土) 22:34:05 ID:ZJoI63ec0
今頃になって来店でお父さんグッズのハガキが入った
DMが出てきやがった。
うちの家族がでたらめなところにホッポイたらしい
酷すぎるorz
516非通知さん:2010/06/06(日) 01:26:46 ID:nlVeJTVP0
>>512
あんた中の人か?
パケ放題必要無いユーザーに推奨するのは止めろよ
517非通知さん:2010/06/06(日) 07:25:43 ID:Ogd0J73dP
というか、パケ使い人には、パケ放題が必要ないということが、上手くイメージ出来ないんだろうな。
まったく通話しかしない人。
通話とSMSだけで良い人。
パケある程度使うけど、長年の節約体質で、月500円くらいまでで安定している人。
そういう人もいるからな。
518非通知さん:2010/06/06(日) 08:37:09 ID:76hDJuIU0
iPadなんて、パケ放題無ければどうなるんだ?
519非通知さん:2010/06/06(日) 08:38:00 ID:crMHnPLW0
>>518
3Gモデルがゴミになる ただそれだけのこと
520非通知さん:2010/06/06(日) 10:38:57 ID:AYfzvD4b0
(´・ω・`)噛み合ってないなぁ
521512:2010/06/06(日) 10:49:40 ID:EnmxoUdf0
中の人にされてる訳だがw、まぁ好きにしたらいいと思うよ、パケし放題外しても
たいして使わないならパケ死にもしないだろう。
そこまでケチるならau、ドコモ共に780のプランならメール受け放題、その代わり無料通話分はない。
200円程度のパケ代なら980円のプランの1000円の無料通話分でまかなえる、しかも繰越もできる。
ソフトバンク同士で通話が多いならともかく、そうでないなら他社に移った方がいい。

522非通知さん:2010/06/06(日) 10:50:47 ID:VhBpoVMc0
今の料金照会の表示の仕方ならパケ代も
解りやすいので調整がし易い。
以前の表示のだと自分で計算しないと
いけなかったから結構面倒。
523非通知さん:2010/06/06(日) 11:55:57 ID:30FfEdLp0
>>521
オレエコとかパケ単価が安いコースだった人は入ってた方がいいかもね
オレンジとかブルーが死んでるから、かなり使用者を選ぶキャリアになった
機種も使用者を選ぶしソフトバンク以外の人にどう?って聞かれても、お勧めしにくい
524非通知さん:2010/06/06(日) 12:37:53 ID:eovFrR8m0
来週のiPhone新モデル発表で、月額利用料が一気に値上げの可能性!

ttp://news.livedoor.com/article/detail/4808792/
525非通知さん:2010/06/06(日) 19:33:21 ID:F8ZWZMTW0
>>471
訴訟大国のアメリカだったら詐欺で訴えられそうだ
ソフトバンクの実質価格方式は都合がよすぎるな
改悪前も微妙だったが、改悪後は表示廃止レベル
フラット加入で月月割変動で実質無料とか酷すぎる
実質価格で釣ろうとしている
ひどい騙し料金
買う前に理解している人はわずか
526非通知さん:2010/06/06(日) 19:55:20 ID:LzchpWFl0
>>512>>517
メールの手動受信など、徹底的に勝手に料金搾取されないように対策した結果
、先月と今月の料金を見てると自分の場合はパケ放題までは必要が無く、Sの
方で十分な気がしてきた。

次々行われる改悪を見てると、あと四ヶ月で切ろうと思えば縁が切れるBコース
にしておいて本当に良かったw
527非通知さん:2010/06/07(月) 08:21:16 ID:r0XcE60U0
>>526
し放題Sを選ぶのは、Mだよね
キャリア内SMSが有料だわ、パケット単価はなにげに0.105円だわ
528非通知さん:2010/06/07(月) 15:14:50 ID:Ib0IxFdq0
人によるよ。2G時代に支払い額が2000円程度までの奴とかは該当するのでは?
俺みたいにパケし放題S付けて月のパケ代(定額込)が500円くらいの奴には丁度良いよ。
付けなきゃ1000円掛かるしキャリア内は通話メインであまりメール使わない。
まあ今回は色々あってSB継続したけど半年後は家族回線共ドコモに移ろうかと思ってる。

あと昔は自分はどちらかというとSだと思っていたが最近Mかもと思うようになったw
529非通知さん:2010/06/07(月) 20:16:38 ID:I24yeAtN0
リサイクルショップで新品未使用の940SHが39800円であったけど買おうか悩んでやめた
530非通知さん:2010/06/08(火) 00:22:13 ID:YpOm9WK80
どこよそれ。関西なら買いに行く
531非通知さん:2010/06/08(火) 17:24:27 ID:s3wbAr5/0
シリアル調べたのかよ?
どうせ、赤ROMになって後悔するだけだろw
532529:2010/06/08(火) 22:46:50 ID:ny3+uU2j0
>>530
九州です

>>531
お店の保証有りと明記されてました。
533非通知さん:2010/06/09(水) 12:31:03 ID:8elgNbLyO
>>532
お店の保障印があっても、スパボの踏み倒し品の可能性があるから…。
534非通知さん:2010/06/09(水) 18:42:24 ID:T0+HpkHC0
>>533
だからそれをリサイクルショップが保証するんだろw
535非通知さん:2010/06/09(水) 21:59:26 ID:Iq6LBJPT0
だからシリアル調べてみろって言ってるのに...
536非通知さん:2010/06/10(木) 22:27:06 ID:cIcoNE9u0
>>529
九州のどこ?
福岡なら買いに行く。
537非通知さん:2010/06/10(木) 22:49:16 ID:+dVe+nQ90
リサイクルショップより質屋がお奨め
店主が機種の相場知らないからかなり安いよ

赤でも保障してはくれないけれど、その場でSIM入れてみて通じたら買う
3000円くらいだから途中で使えなくなっても諦めが付く
538非通知さん:2010/06/13(日) 20:11:59 ID:WyY+QmTX0
>>522
パケ定つけてて一定以上使えばね
音声案内だとすごく使いにくい
539非通知さん:2010/06/18(金) 23:10:34 ID:NAheZ46J0
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20100616000167

一番の大問題のソフトバンクが入ってない
おかしすぎ
540非通知さん:2010/06/18(金) 23:22:55 ID:sZUp3HYZ0
>>539
原告のNPOが訴状を送った時点でソフトバンクは違約金を設定していなかったから
別におかしくもなんともない
541非通知さん:2010/06/18(金) 23:56:32 ID:/HWrzS0u0
>>540
相手すんな
各SBスレに同じ事欠いてるんだから
542非通知さん:2010/06/19(土) 06:17:10 ID:jUHWRvJi0
原告もキチガイだし相手にすんな
543非通知さん:2010/06/19(土) 12:14:35 ID:bo5hxMOJ0
どのへんがキチガイなんだろうな
544非通知さん:2010/06/19(土) 18:43:36 ID:Pqmxl14z0
ソフトバンクの月月割や2年縛りを訴えないとこか
月月割は実質的な上乗せでみんなが得するわけじゃないし、ややこしすぎ
2年縛りはスマート一括や2Gの巻き取りで存在してる
他と違ってメリットがほぼない縛り
停波前の解約は縛りプランに入ってれば違約金請求したってことも問題
545非通知さん:2010/06/19(土) 18:51:24 ID:ClQsrcpt0
(´・ω・`)キモチワルイ
546非通知さん:2010/06/20(日) 09:43:18 ID:n1kuah7t0
>>544
ソフトバンクは違約金じゃなくて、それよりたちわるいローンだからな

はやくSIMフリーになって、携帯会社は通信料金だけで、端末は違うところから買うようになってほしい
547非通知さん:2010/06/20(日) 11:41:13 ID:0+Q4kdZv0
>>544
みんなが得をしなくても、「ソフトバンクだけが得をする」ってのが一番正しいW

月々割って、料金前払いなだけだからな。月々割の期間までに機種変更や解約したり、あまり使わない人は損をするシステムだからな。


>>546
各社、携帯電話を購入する時って割賦払いが可能になっているから変わらないぞ

携帯電話を違うところで購入するとなったらアフターサービスの問題が。
あと使いたいサービスが使えないって可能性も出てくるしな。
複数のキャリアに対応させるとコスト増加に伴う販売価格があがるのが心配

スマートフォンならSIMフリーでもいいと思うけどな
548非通知さん:2010/06/20(日) 12:59:48 ID:lTC8BGGj0
>>544
今じゃauやドコモは普通に一括0円(実質0円wじゃなくて)あるからな。
受け専だと明らかにSBは高い。
549非通知さん:2010/06/20(日) 13:03:34 ID:w58LLJOA0
(´・ω・`)必死すぎてキモイです
550非通知さん:2010/06/20(日) 13:26:07 ID:n1kuah7t0
>>547
D、AUの割賦って最近の話じゃね?訴えてるのそれ以前の違約金とかそんなのじゃね?

> 複数のキャリアに対応させるとコスト増加に伴う販売価格があがる
個別キャリアに対応させるとコスト増加に伴う販売価格があがる

の間違いじゃね?メーカーの負担軽減も含めてSIMフリー叫ばれてると思うが
551非通知さん:2010/06/20(日) 14:34:33 ID:w3GVWPBU0
割賦はシンプルプランが出た頃だから結構たってる
月月割は客からみて実質0円じゃなく、ソフトバンク主張で実質0円だから料金いじり放題
実質価格より月額○○○○円〜って表示を強調して欲しいもんだ
SIMフリーはメーカーはそんなに求めてない
コスト面で世界共通で戦える仕様ってのは求めているが
iphoneが大ヒットみたいに言われてるが、インセ方式で買いやすくしている
インセなしの価格だとすごく高い
552非通知さん:2010/06/20(日) 16:54:12 ID:D6yckCgUP
そうそう、iPhoneは
世界標準のスマートフォンじゃなくて、むしろ日本的ガラケーの手法に学んでいるわけで、
インセ付きの販売で特定のキャリアと結びつくとか、
自由にソフトをインストールさせないとか、
囲い込んで有料コンテンツ商売をするとか、
完全にガラケーの手法だよ。
553非通知さん:2010/06/29(火) 23:49:21 ID:5WcbvHqQO
過疎ってるし、このスレ以降はもう不要っぽいね。
554非通知さん:2010/06/30(水) 01:26:40 ID:bB/9+f5Q0
不要なら自然に落ちて忘れられる、必要なら誰かが勝手に立てる
555非通知さん:2010/07/02(金) 09:55:16 ID:iPfux+xk0
そろそろ「Bコースを選んで9月30日以降どうするか検討するスレ」でも立てるか?w
556非通知さん:2010/07/02(金) 13:08:02 ID:rXbUaklh0
いやいやそれよりもAコースで2年契約解除を忘れないスレはどうだ
557非通知さん:2010/07/02(金) 14:35:44 ID:TU8kMNej0
>>556
それがいいw
558非通知さん:2010/07/02(金) 16:34:44 ID:iPfux+xk0
>>556>>557
あと1年9ヶ月も続けるのかwwwwww
559非通知さん:2010/07/04(日) 06:46:17 ID:4lhgb6EC0
>>555-557
新たにスレを立てるのは止せ、2Gスレの残りでやれと言われるのがオチだ
このスレを使い切った暁にAコース〜のスレタイで立てるのには賛成する

元々は>>481についてのメールが今頃来るとは毎度ながら酷い、と思って来たのだが。

ついでにAコース組に注意喚起
MySoftbankがリニューアルされた影響で、請求内訳に2年契約の記載が無くなった
4月分には“2年契約 1ヶ月目”という行があるが、5月、6月分には無い(うちは20日締め)
解除月を忘れないようになー
560非通知さん:2010/07/04(日) 23:56:59 ID:x2RFZgUVO
カマで犬をd
561非通知さん:2010/07/06(火) 02:16:06 ID:zhFltDNF0
犬がカマでワン
562非通知さん:2010/07/07(水) 13:52:11 ID:r6SBUVPIO
アーッ
563非通知さん:2010/07/08(木) 00:20:37 ID:oHRDXd4d0
茸、来春SIM解除きた

たとえ禿が9月30日以前にSIM解除しても、それまでの禿現行機種は
茸では使えない

でFA?
このスレ的には関係ない話か
564非通知さん:2010/07/08(木) 18:07:30 ID:fr4lxPW70
ホワイトの6ヶ月契約は6ヶ月過ぎれば、いつ解約しても違約金は無いですか?
持ち込みBコースでオレンジからホワイトにした時に6ヶ月契約が付きました。
565非通知さん:2010/07/09(金) 00:08:36 ID:mMrIRUsE0
タイミングよくやらないと即自動更新で
また6ヶ月契約じゃないの
566名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:37:15 ID:UyY7Yy7n0
>>565ありがと
でも6ヶ月契約の説明を検索すると更新無しと読めるんだよねー。
157で聞いてみるかな。なんか157で確認しても安心できなくて。w
567名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:55:10 ID:DxkY40VG0
>>566
自分は去年の秋にVoda時代のプラン(年間契約有)から
ホワイトに変えたとき(手続きは近所のSBショップ某代理店)
6ヶ月経過すれば解約の際等に手数料はいらなくなると言われたよ。
自動更新されるみたいな話は聞いてない。
568名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:09:49 ID:UyY7Yy7n0
>>567 そうだよね。
まあ試しに157には一度確認してみるよ。
569名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:54:09 ID:A5QoDMtt0
>>564
3月に変えたのなら10月から無料
時期が来ればマイソフトバンクの表示から6ヶ月契約が消えるんじゃないかな
570非通知さん:2010/07/12(月) 12:30:40 ID:rKnuAVxD0
2年契約の文字が明細から消えたんだが、更新月を見落とすように禿が仕組んだ罠ですか?
571非通知さん:2010/07/12(月) 21:36:28 ID:VWzpn6qBP
>>570
きっと更新がないと思わせる戦略だよ
そして、利用者から、違約金をふんだくる・・・
572非通知さん:2010/07/16(金) 03:18:46 ID:mjiwZA5n0
どのみち更新月の前になれば明細に記載されるだろ
573非通知さん:2010/07/16(金) 09:50:57 ID:GDf2MZHv0
>>572
何を根拠に?
574非通知さん:2010/07/17(土) 01:09:27 ID:7jK2Qack0
ホワイトじゃないけど更新前に来月は更新月って書いてあったよ
575非通知さん:2010/07/17(土) 08:31:51 ID:RUMB1B+00
>>570
請求書がオプション扱いなのもおかしいよ。
いつが2年契約の更新なのか分からない
576非通知さん:2010/07/18(日) 17:09:06 ID:PhyJPIMO0
>>574
ホワイトじゃなきゃ、更新月前じゃなくてもいつ更新月なのか確認できるでしょ
Aコースでいつ更新月か表示されてないなら直前になっても変わらない可能性高そう
3月に更新月をネットで確認したり、縛りを外す事できるかってきいたけど、詳細不明だった
縛り外しはショップか157でしかできない予感
577非通知さん:2010/07/19(月) 01:01:28 ID:7NJOxg5l0
情弱はスケジュールに仕込んでおけよバカ
578非通知さん:2010/07/19(月) 17:23:18 ID:DlVTUYaZ0
更新月の頃にはAコースなんて忘れ去られてるだろうな
ホワイトNと勘違いされて縛りだけの解除はできませんって案内されるケースが増えそう
579非通知さん:2010/07/19(月) 18:36:14 ID:Iad7Cp7m0
更新月が記載されないようになったのはソフバンのわなだろwwww

こういうのがヤダからMNP決定しました
でも↑の前からもうソフバンの詐欺商法が屋だったので決定してたがなww
580非通知さん:2010/07/19(月) 19:39:18 ID:CuTaxrOL0
こんなこともあろうかと、機種変の時
契約書へ解除可能期間と解除方法を店員に書いてもらったんだ
581非通知さん:2010/07/19(月) 20:25:55 ID:LY02NXy10
さて、持込Bコースのヤツはぼちぼち身の振り方を考えはじめる頃だが・・・

自分の使い方だと
980円の割引があるからあまり変わらないけど、これがなくなったらやっぱり上がる。

9月に入ったらIS01でau、+適当な白ロムorプリペのPRISMO
辺りで考えてるんだけど、皆の衆はどーする?

プリペ831Pが出てるけど、評判悪いし、プリペで出す位ならただ配りすりゃーいいのに。
582非通知さん:2010/07/20(火) 00:04:12 ID:c8nLMuP80
乞食はどこでも行けばいい
583非通知さん:2010/07/26(月) 18:33:21 ID:zDEeWHKn0
質問す

PDCの頃の機種使用年数ってリセットされてんの?
3月に3Gにして今日ソフバン行ってiPhoneに機種変しよと行ったら6ヶ月たたんと出来んよと言われた(泣)
584非通知さん:2010/07/26(月) 18:56:17 ID:v1+AgjfY0
機種変したらリセットされるのは当然だろ。
何言ってんだ?
585非通知さん:2010/07/26(月) 19:08:25 ID:zDEeWHKn0
>>584
リセットされてんのかぁ
いやね、したくもないのに機種変させられたから継続してんのかと思ってた
調べたら持ち込みなら大丈夫だったみたいね(泣)
586非通知さん:2010/08/01(日) 19:41:17 ID:+nYjlsvs0
禿が解約率が劇的に改善とアピール
2Gのおかげだ
ドコモは巻取りのCM流してるね
まだ1年半もあるのに
ドコモショップにいけない人向けに郵便局での巻き取りサービスなんかも実施してる
お取替え詐欺の禿とはえらい違い
Aコースの人はmova終了と縛り解除を結び付けとけば外し忘れを防げるかも
587非通知さん:2010/08/03(火) 01:05:32 ID:56ZVw+X10
そこは懐かしの「劣り変え」でよろしく。
588非通知さん:2010/08/03(火) 12:36:10 ID:JnT2LogQ0
ホワイトプランNとか最悪だよな
iPhone4に機種変したけど、更新月がいつなのか書かれていない。

もっとも、iPhone4なんて自分で使う予定はなく、端末はすでに売約済み。
回線はMNPの玉にする予定。
589非通知さん:2010/08/23(月) 13:27:21 ID:eSLIgeOM0
こっちにも書いとこう、、、
Bコースで6ヶ月無料期間が終わり、ホワイトNでなくホワイトに無事移行できた人いますか?

:非通知さん:2010/08/22(日) 13:49:21 ID:
質問です
2G→3GのBコース1回線(2月〜6ヶ月無料)・Aコース1回線(1月〜2年契約で劣り替え)で
機種変更・旧Jフォンプラン→ホワイトにしたんですが、2月のBが今日6ヶ月無料が切れます

当時はホワイトNなんてものは無く、放っとけば普通にただのホワイトに移行する認識
だったのですが、そのままだとホワイトNにされてしまうなんて事はありますか?
切れる日に店なり157で、ただのホワイトにと申し出ないとダメなんてことないですか?

1月のAは2年後から1ヶ月の間に自動更新解除を申し出れば2年縛りは解けると
1月当時は店員に確認したのですが、こちらも同様に心配です。宜しくご教示願います
590非通知さん:2010/08/23(月) 21:32:17 ID:IKyrSH/20
いわれてみたら
そうだな、Nにされたらかなわんなぁ
MNPにしてもあまりきがすすまんが
秋冬モデルにも間に合いそうにないので
そろそろ、今後を色々検討せないかん時期だな
591非通知さん:2010/08/27(金) 21:21:52 ID:lyppD3Sg0
>>589
あまりバカなこと言うなよな。
2〜3月に契約変更したときに返却された申込書の料金プランには
なんて書いてあるんだ?
その他、契約期間はいつまでて書いてある?
備考欄に書いてあることは?

その申込書に書いてあることがすべて。
書いてないことが実施されたら集団訴訟やればいいだろ。
納得できなければ俺も参加する。
592非通知さん:2010/08/28(土) 08:31:20 ID:Q1/YStib0
むしろ逆
ほっとけばホワイト、
店に行くと二ヶ月お得ですからと
Nにされる
orz
593非通知さん:2010/08/28(土) 11:44:35 ID:e1GyjqYh0
どうなるか判らないSBだから心配なんでしょ
594非通知さん:2010/08/29(日) 11:36:55 ID:VOb5t04B0
訴訟とかめんどくさいんじゃねw
595非通知さん:2010/09/01(水) 16:38:15 ID:1CgsytPW0
第2世代携帯電話と同じ電話番号での第3世代携帯電話新規受付終了について

第2世代携帯電話サービスの終了以降実施してまいりました、
第2世代携帯電話で使われていた電話番号での第3世代携帯電話新規ご契約受付を、
下記の日時をもちまして終了いたします。

手続きがお済みでないお客さまには、
お早めにソフトバンクショップ店頭までお越しくださいますようお願い申し上げます。

【受付終了日】
2010年9月30日(木) ソフトバンクショップ閉店時間まで

■閉店時間は店舗により異なります。

【対象のお客さま】
第2世代携帯電話サービス終了に伴い、2010年3月31日(水)に自動的に契約解除となったお客さま

■ご利用料金の未払などにより強制解約となった場合や、
2010年3月30日(火)までにお客さま自身で解約された場合は対象外となります。

なお、第2世代携帯電話サービスで使われていたメールアドレスの再設定につきましては、
2010年9月17日(金)までとなりますのでご注意ください。
http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/2G_end/index.html

以上

http://mb.softbank.jp/mb/information/details/100901.html
596非通知さん:2010/09/02(木) 02:29:19 ID:Yka7h+N00
3月に持ち込みBした者ですが、
もうスレ的に盛り上がり無いですかね?

乞食的には、
>>581
のauへがベストアンサーな気がしてますが。
597非通知さん:2010/09/02(木) 12:24:11 ID:uXHkd7nV0
>>596
1年くらい使いながら寝かすならWナン。
598596:2010/09/02(木) 15:22:48 ID:Jz4+o+GB0
>>597

サンキュー
じっくり考えてみます
599非通知さん:2010/09/05(日) 08:05:49 ID:3360GlaV0
裏ではまたも改悪中
2G本体、告知無く
ジニーでリセットできなくなったね。
ほんと、ふざけてるわ
600非通知さん:2010/09/06(月) 13:47:38 ID:6jtGyydiO

600GET!



601非通知さん:2010/09/06(月) 14:09:23 ID:nJtJhL2j0
キリ番って取れたら嬉しいん?
602非通知さん:2010/09/07(火) 03:34:54 ID:OtbBvMVW0
そろそろ動き出さないと・・・
603非通知さん:2010/09/07(火) 06:06:18 ID:0KyS22Cw0
厄介だなあ。
継続組、解約組、B移行組、MNP組の選別しないと。
604非通知さん:2010/09/07(火) 06:47:49 ID:yZak4Vrii
>>599
サポートが終了している製品で何をいうのかw
605非通知さん:2010/09/07(火) 19:53:49 ID:pXl/R+R00
>>599
これはどういう意味だ?
2Gの白ロムの番号消去ができないってことか?
憶測だが、2Gの修理や595の新規番号引継ぎ扱ってない店も多そうだ
606非通知さん:2010/09/08(水) 00:15:51 ID:vnrsQwlS0
>>605
ココに載ってるショップならOKだよね?
アキヨドも載っているけど、ヨドバシのポイントも付くってことでOK?
もちろん、Cコースの場合
607非通知さん:2010/09/15(水) 19:40:46 ID:hFr3nL7X0
2G終了からもう半年か、人によってはそろそろ動く頃かな。
608非通知さん:2010/09/15(水) 20:27:36 ID:wsOPOnN40
動く?何が?
609非通知さん:2010/09/15(水) 23:16:27 ID:SCv7INC70
MNP、今週末勝負だな
610非通知さん:2010/09/15(水) 23:21:50 ID:ydSssmrr0
ホワイトプランの無料期間が終わるって事でしょ
611非通知さん:2010/09/16(木) 01:20:55 ID:QSw4XrAy0
あと俺みたいにAコース→橙自分割→白6ヶ月の縛り軽減組もいるかと
612非通知さん:2010/09/16(木) 05:13:56 ID:OW/mwC0s0
今までお蔵入りしてた2G電話番号、このまま解約になると
いずれは見知らぬ誰かに使いまわされるわけだが
それって、どのくらいの期間おかれてから使いまわすのかな?
613非通知さん:2010/09/16(木) 09:39:39 ID:jk8O60Hq0
さぁねぇ
614非通知さん:2010/09/16(木) 22:28:34 ID:p0pG1AAL0
半年らしいが
ソースは2ch
615非通知さん:2010/09/19(日) 14:47:11 ID:vw3O4p+k0
Bコース組だったが、
auに本日mnp
is02+ブリベ端末で行く予定だが、
mnp当日は、ロッククリア出来ないのは、誤算だった、、、

でも気分はスッキリ
616非通知さん:2010/09/19(日) 21:07:44 ID:Gr2+je6u0
おめ。
そっか、当日はロッククリア無理なのか。
ちなみに、クリア予定は何?

まだ、無料期間が残ってて余裕みてたら
IS01、あんなことに・・・
ただ今IS01の復帰待ち。

デビュー割延長こなかったら、SH008MNP0円辺りで手を打つつもり。
617615:2010/09/19(日) 21:50:22 ID:ro8hvxfP0
>>616
> ちなみに、クリア予定は何?
ブリベ端末=prismoidだね

> IS01、あんなことに・・・
> ただ今IS01の復帰待ち。
そうなんだよね、、、
ssだけで更に新規契約
→無料通話もついて、ウマー
の予定だったのに。。。
618非通知さん:2010/09/21(火) 22:30:13 ID:zipvPALl0
昨日近所のアプライドに行ったら、ドコモ/SBのPDC機用の通信ケーブルが
ワゴンセール内で100円であった。

停波から数ヶ月経ってるから必要な人は少ないとは思うけど、
必要な人は量販店とか電気屋とかのワゴンセールを見てみたら置いてあるかも。
619非通知さん:2010/09/24(金) 12:03:25 ID:Zb5pb8CMi
安売り充電器いいなあ
最近バッテリー空になった2G機を持ち込んだら充電器無いと言われて3G機に乗り換え出来なかったし
俺ももう無くしちゃったしどうしようかねえ
620非通知さん:2010/09/24(金) 16:15:44 ID:Vhwr65yJ0
>>619
充電器なくてもデータ移行する機械で充電できなかった?
2G用のUSB充電ケーブルや乾電池充電器のプラグを応用すればどうにでもなるだろ?
621非通知さん:2010/09/24(金) 16:16:04 ID:syt5C9gm0
いまさら2Gさわる意味がわからない
622非通知さん:2010/09/24(金) 16:47:42 ID:Vhwr65yJ0
目覚ましタイマー、キッチンタイマー(ラーメン用)、キッチンタイマー(ゆで卵用)、枕元時計、プライベートカレンダー、カメラ、アプリ、TV、FM、ミュージックプレーヤ、プライベートメモ
人さまざま
623非通知さん:2010/09/24(金) 18:54:29 ID:AFE566No0
その機種でないと遊べないゲームや今の機種では代用出来ない機能とかもあるからなぁ
624非通知さん:2010/09/24(金) 22:55:35 ID:JWMZ2OnZ0
>>621
すみません、いまだ通話専用で So506iC を使ってます
iPhone3GS は、パケット使わず Wi-Fi 専用で(ポタチでもよかったのかな)?
625非通知さん:2010/09/25(土) 03:25:22 ID:3rm636C20
>>624
激しく日本後でおk
626非通知さん:2010/09/25(土) 03:36:05 ID:EFsmdQ180

日本後は米に見放されて禿げしく中国の支配下になります
627非通知さん:2010/09/25(土) 09:26:23 ID:m7imp0v70
失望した
628非通知さん:2010/09/25(土) 13:05:38 ID:RUHD+pHz0
>>625-626
面白かった
>>627
624乙
629非通知さん:2010/09/25(土) 21:54:29 ID:8abkSyv50
IS01入荷の連絡があったのでMNPしてきました。
明日auショップで白ロム登録、いらないオプ外して終了です。
このスレにはお世話になりました。
思い返せば半年前、3月のオンラインショップ受付終了とかの辺りが楽しかったよ。
630非通知さん:2010/09/26(日) 19:42:34 ID:5N35Ktl9O
結局、あるくお父さんが送られて来てないんだが。
631非通知さん:2010/09/27(月) 01:26:53 ID:W7DFvW130
>>630
歩いて向かっているので、もう少し時間が掛かります

途中,迷ってしまったら、もっと掛かります
632非通知さん:2010/09/27(月) 01:58:45 ID:nITFiWYy0
あんなゴミ
ヤフオクで売り払って大正解だった。
633非通知さん:2010/09/27(月) 22:13:04 ID:rYCik5U/0
ヤフーオークション事件とは
http://homepage3.nifty.com/cristalart/yahoo1.html
634非通知さん:2010/09/28(火) 00:44:26 ID:GlEO2SLs0
>>633
ダラダラ書き殴った見難いHP張るな
635618:2010/09/28(火) 12:57:05 ID:hI9yGH2N0
>>619
もしかしたら勘違いしてるかもだけど、自分が書いたのは
『通信』ケーブルの方だよ。
『充電』ケーブルだったら、今でも100円ショップに置いてある場合もあるよ。
(でも、100円ショップではPDC機用の通信ケーブルは見たことが無い)
636非通知さん:2010/09/29(水) 19:40:23 ID:H9w8iOORO
iPhone4の白待ちなんだけど、繋ぎで何か契約するのなら何が一番安く維持出来る?
使うつもりはないので使い易さは関係ない
番号を維持出来て、iPhone4白が出た時にサクッと乗り換えられればそれで良い

ココじゃない方が良いのかな?
637非通知さん:2010/09/29(水) 20:00:57 ID:cKF87KfP0
>>636
何故ここにたどり着いたのかわからんけど、少なくともここではスレ違いだね。

短期間の番号維持目的で機種不問なら、プリペイドが良いんじゃない。
【〓SoftBank】 プリモバイル 97 【プリペイド】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1284826237/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part28
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1276275880/
638非通知さん:2010/09/29(水) 20:39:28 ID:H9w8iOORO
>>637
レスありがとう

いわゆるCコースなんだ
だから、ココかな?と

プリペイドはちゃんと調べたことがなかったので、調べてみます
639非通知さん:2010/09/29(水) 21:03:10 ID:PX8cCVfi0
>>638
740SCをスパボ組んで買うのが安いよ。月月割も安いからいつ切っても気が楽。
どうせならプリモバにない赤か青かピンク買えば、後でオクで売れるかも。

あぽん4の白待ちしてる番号が2G通常契約の強制解約ものなら、3G移行も通常契約だけのはずだよ。
プリモバにするには、2Gのプリからしか移れないんじゃなかったかな。
それに、もしできたとしても、一度プリモバにすると通常契約に戻すのに
他キャリア経由しないといけないので無駄。
で、Cコースってどんなだったっけ?
640非通知さん:2010/09/29(水) 23:31:47 ID:cKF87KfP0
>>638-639
Cコースってこれだったっけ?
3月31日で強制解約後、4月以降に同番号で新規加入できる、というもの。
これだと確か契約できるのはSBだけなのかな?
ttp://mb.softbank.jp/mb/support/3G/2G_end/#mnp

明日までにSBのポストペイ回線を契約する必要があるんだったら、
ひとまずこの辺りのスレを覗いてみては?

【東日本】SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ134
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1281568456/
【西日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 53
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1280904743/
641非通知さん:2010/09/30(木) 01:34:36 ID:mY3KDdCy0
スパボ一括0円もいいが、ゴミ立て付きだと1万5千円程余計にかかるからなあ。
740SCをスパボ定価(490円×24回=11760円)で買う方が安くなっちまう。
でも明日(今日)なら半期締日だし、ゴミ立て無しでも激安一括あるかもね!

ゴミ無しスパボ0円>ゴミ無しスマタ0円>740SCスパボ定価>ゴミ付きスパボ0円
かな?お得に番号維持できる順としては。写真立て使うなら順番は当然変わるけど。
642非通知さん:2010/10/01(金) 00:36:57 ID:Ey7rSeVm0
半年基本料無料も終わりか
643非通知さん:2010/10/01(金) 02:26:05 ID:DgBSeOcW0
無料期間終わったらそのままホワイトプランになるんよね?
もしかして縛り付きになる?
644非通知さん:2010/10/01(金) 06:59:38 ID:m4kmRTKz0
何も契約変えてなければそのまま通常のホワイト
後日確認してもしホワイトNにされてたら抗議しる
645非通知さん:2010/10/01(金) 07:03:09 ID:m4kmRTKz0
>>643
何も契約変えてなければそのまま通常のホワイト
後日確認してもしホワイトNにされてたら抗議しる

(公式サイトより抜粋)
※2010年4月27日、ホワイトプランの内容が改定されました。
2010年4月27日以降にお申し込みのお客さまは、改定後のホワイトプランが適用されます。あらかじめご了承のうえ、お申し込みください。
なお、オンラインショップ申込画面・My SoftBank等に記載の「ホワイトプランN」は、改定後の「ホワイトプラン」のことを指します。
646非通知さん:2010/10/01(金) 08:52:28 ID:sbcwKAfn0
http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/2G_end/#faq
Q 後払い方式の第2世代携帯電話サービスを利用していたが、第3世代プリペイド携帯電話サービスに同一電話番号での新規契約はできるか?
A 後払い方式の第2世代携帯電話から第3世代プリペイド携帯電話サービスへの同一電話番号での新規契約もできます。

機種変に行ってきたんだけどこれできなかったんだよね
同番新規 2Gポストペイド→3Gプリペイド 不可能
647非通知さん:2010/10/01(金) 12:27:59 ID:YudszCmG0
同一電話番号での第3世代携帯電話新規受付終了について
掲載日 2010年10月01日

また、2010年9月30日をもちまして第2世代携帯電話と同じ電話番号による
第3世代携帯電話サービスへの新規契約の受付を終了いたしました。

長らくご利用いただきまして、誠にありがとうございました。

http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/2G_end/index.html
648非通知さん:2010/10/01(金) 20:57:40 ID:tx4JZ/ic0
ここからはAコース2年契約解除を忘れないためのスレになります
649非通知さん:2010/10/01(金) 21:43:34 ID:r3qcf/cZO
ここに来てるような人等は既にカレンダースケジュールに登録してんじゃね
650非通知さん:2010/10/02(土) 00:52:47 ID:6THPp7Zy0
基本料の割引料が若干少ないなーと思ったら日割りされてるんだった
3月末に変えたせいか
651非通知さん:2010/10/02(土) 02:55:42 ID:ozZMVaVC0
BコースやAコース(ホワイト6ヶ月契約)の人らはそろそろ巣立ちの時期だな
652非通知さん:2010/10/02(土) 09:31:03 ID:oLbFScPU0
auはIS割りも継続だけど、
docomoの乗り換え割りは終わったんだっけ

IS割り利用でなければ12月か3月まで待った方がいいのか
653非通知さん:2010/10/03(日) 19:44:20 ID:Jdy+a8F10
>>641
8円携帯や違約金なしで解約できた頃ならスパボ一括0円もわかるが、端末だけ必要ならプリモバが一番安いと思うぞ
Cコースもうないから関係ない話だけど
654非通知さん:2010/12/02(木) 00:54:05 ID:fpST50Ij0
誰もいない(´・ω・`)

Aコースでもらった端末がどうも使いづらいんで
オンラインショップで機種変更しようとしたら変更できなかった。
サポセン曰く、縛り解除してオンラインで
機種変更できるようにしますという話だったけど。
店頭でも聞いてみると、Aコースて要はスマート一括状態だた。
655非通知さん:2010/12/05(日) 22:50:00 ID:zbLjAtqL0
2年後には縛りなしでホワイトプランになるって157が答えた

という書き込みもあったけど、スマートって自動更新だよね。
どーすんだ。
いちいち個別対応するのか。
656非通知さん:2010/12/09(木) 22:01:13 ID:SVpJ3JHA0
最初からAコースは2年契約の自動更新て書いてあったろ
更新月に自分で解除してこい
657非通知さん:2010/12/09(木) 23:29:26 ID:zL5D8DMr0
旧ホワイトはすでに加入できないわけで、
自動更新だけ解除できるのか?って話だと思うよ。
658非通知さん:2010/12/10(金) 06:36:11 ID:UF+Znrno0
またそこに話を戻すのか
659非通知さん:2010/12/25(土) 00:41:52 ID:Y3dx1Azc0
何だかんだで、解約予定月まであと1年2ヶ月だなぁ。

絶対に忘れないようにせねば。
660非通知さん:2011/02/06(日) 18:34:07 ID:HQykFK6K0
>>654
スマート一括でも機種変はできた気がしたけど
661非通知さん:2011/02/16(水) 07:16:47 ID:Bo5I0RQYO
うちの父親殿的には自動更新しちゃいそうなんで
自動更新のみ外すのが自分の使命だわ。
みんなもあと一年間はよろしくメカドック
662非通知さん:2011/03/08(火) 09:31:32.45 ID:FOXvSyaz0
停波騒動からまもなく1年か。時が経つのは本当に早い。
来年の今頃はMNPかそれとも残留のどちらにするか考えることに
なるんだなぁ。
663非通知さん:2011/03/08(火) 09:46:55.63 ID:GZg0zWwf0
>>662
9割以上はMNPでよそに行くんだろうねw
電波状況は全くと言っていいほど改善されないし。
664非通知さん:2011/03/08(火) 09:47:19.36 ID:oOKP1RHd0
>>662見て確認してみた
去年貰った6千円は3/23で終了だ
最初はPCメールを転送して使っていたけど、auのガンメ契約してからはこっちは放置してた
このまま終了だな
せめてPJスタンダード並みのランニングコストなら継続投入しようと思うんだけどな
残念だ

665非通知さん:2011/03/08(火) 22:47:49.64 ID:Lx4kE5Xm0
>>662
なんかわからん2年の契約を解約しなきゃいけないんだよね
それさえしたら、そのままほっとけばいいのか

>>663
その割に禿だけがMNP流入超過し続けてるんだよね
早く回線パンクすればいいのに
666非通知さん:2011/03/08(火) 23:52:12.04 ID:p9ke5SrX0
去年の3月5日に2年契約した場合、来年の3月中に解約すれば
理不尽な違約金は盗られないということかな。
667非通知さん:2011/03/09(水) 12:09:46.02 ID:Ga7Go0lg0
>>665
必死でバカを釣ってる、写真立て・通信モジュールで増やしてるだけ
その証拠に、写真立てはかなり中古に流れてる
668非通知さん:2011/03/09(水) 14:03:16.23 ID:vEiDhHeY0
>>666
機種変日と締め日によって更新時期違うから注意した方がいい。
10日締めの私は2G停波日の3月31日に機種変更して
更新は2012年3月11日〜4月10日だった。
669非通知さん:2011/03/09(水) 16:50:15.09 ID:UzKCM3/20
>>667
auの話しはしてませんよ(プ
670非通知さん:2011/03/09(水) 16:59:05.61 ID:Ga7Go0lg0
669
Botん便所に帰れウ○コ野郎
671非通知さん:2011/03/09(水) 18:23:24.48 ID:6JHL0QyP0
au儲が本性現しました
672非通知さん:2011/03/09(水) 18:25:46.68 ID:Ga7Go0lg0
auは使ってませんが何か?
禿儲ってホントに(゚听)イラネ
673非通知さん:2011/03/09(水) 19:36:31.66 ID:vEiDhHeY0
こんな過疎スレにまでレス乞食ご苦労様です
674665:2011/03/10(木) 01:33:52.43 ID:Fpz1jxsD0
>>667
いや、純増の話じゃなくて
ドコモやauが毎月流出していて禿が毎月流入増なのが解せないんだ
675非通知さん:2011/03/10(木) 08:07:47.23 ID:qI6/7Bi70
>>674
アホンで釣ってるだけじゃね?
あとは一括0円に相当する機種
676非通知さん:2011/03/10(木) 09:02:01.34 ID:JbEbimEr0
>>662
来年の今頃はドコモPDCが停波する影響で、他社はMNPを特に優遇するだろうから、
SBからのMNP先としてはauが良さそうな気がするね。

自分はSBのPDCはauにMNPしたけど、家族との通話用(今はWi-Fi Winも)に
使ってるから、それはそのままauで使うつもり。
677非通知さん:2011/03/13(日) 00:49:32.21 ID:eZ759l1+0
>>668
ありがとう。
2年後の契約月日にまたがっている締め日と締め日の間に
解約すればいいってことだね。
678非通知さん:2011/03/28(月) 06:32:33.58 ID:NsFIFkII0
910SHで壁紙をピッタリ表示出来る縦横のサイズを教えて下さいm(_ _)m
679非通知さん:2011/03/28(月) 06:33:38.10 ID:NsFIFkII0
誤爆しましたorz
680非通知さん:2011/03/31(木) 13:54:01.92 ID:QWCENyUN0
ついに停波一周年か。高度な情報戦が繰り広げられていた日々が
懐かしいよ(w

Aコース組は2012年に入ったら身の振り方を決めないといけないのか。
来年からまた新たに2年縛りされるのは、今回の震災のソフトバンクの
復旧状況を見るとちょっと怖い…まぁ家族やよく電話をかける相手が
ソフトバンクであれば残留でもいいと思うけど。
681非通知さん:2011/04/01(金) 00:21:41.46 ID:uiwKjUGQ0
縛りだけ解除できるんじゃなかった?

>※2年契約(契約変更)について
>・2年契約(契約変更)とは、Aコースをお選びいただいたお客さまに、お取り替え後、2年間のご利用をお約束いただくことにより、
  携帯電話機を無料でお取り替えさせていただく契約です。
>・お取り替え日からの適用となります。
>・2年契約(契約変更)のお客さまからのお申し出がない限り、2年単位で自動更新となります。

申し出るのを忘れるなと
682非通知さん:2011/04/01(金) 00:39:43.84 ID:v0ZF1kTP0
あれから1年か〜
ホワイトプランに2年縛りが付き、着々と改悪されてるね

みんなどうしてるんだか
683 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/01(金) 13:34:50.29 ID:ep9b3KyqO
なんか話を聞いてきたら
自分「Aプランって2年縛りで自動更新なんですよね?
 更新の時にホワイトプランへ変えればいいんですよね?」

ソフトバン店員「?…ホワイトプランも2年縛りですけど?」

自分「えっ?!」

って帰ってきた。
Aプランからホワイトプランに変える意味無いの? もしかして。
684非通知さん:2011/04/01(金) 14:48:22.72 ID:8saaDk+IP
ホワイトプランNも2年縛りです。
ホワイトプラン(無印)はもう入れません。今入っている人だけ。
685非通知さん:2011/04/01(金) 16:25:15.22 ID:J841r6ml0
オプションサービス解除で
基本プラン変更はありえませんから
店員に騙されて基本プランまで変更しないように
686非通知さん:2011/04/02(土) 00:35:17.78 ID:sjjIt8XU0
来年の3月になったら直営店で話聞いてこよう
2G停波の時も直営店だけは知りたい情報のみ説明してくれて
変なトッピングもなかったし
687非通知さん:2011/05/10(火) 20:33:05.03 ID:MZb22+yc0
           __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ    うちの商売にぬかりはないぜ!情弱ども!!
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!  
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
              r| ` ー--‐f´
         _/ | \   /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

iPhone、知らぬ間に通信料発生
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110510/biz11051016250031-n1.htm


688非通知さん:2011/05/10(火) 23:13:29.24 ID:oW7irJN60
去年auへ3回線、CB8万円2G回線 
今年auへ2回戦 CB4万円3G回線 旧ホワイト(一台はIS04で一括2.8万)
本体一括0円 
各JCBギフト券もどり
緊急地震速報も入り、防水で快適に使用中
機種を問わなければ3月auのCBは凄い、今年1台4万だぞ、びっくり
ただしオプション加入は店によってだいぶ違う。
689非通知さん:2011/06/19(日) 10:57:28.23 ID:WtpcEnGX0
保守!
しておくか・・・
690非通知さん:2011/06/20(月) 00:54:49.47 ID:fG2cLcKQ0
au by KDDI CDMA 1xのサービス終了を見守るスレ11
住人だけど、テンプレを転用させてもらいます。
感謝。
691非通知さん:2011/08/06(土) 02:42:17.47 ID:GuFcEMkN0
早いもので、解約予定月まであと半年余りだ。
「2年は長いな」と思ったものだが。
692非通知さん:2011/08/26(金) 14:06:47.20 ID:mA5I2Zys0
ts
693非通知さん:2011/08/27(土) 21:56:56.89 ID:3izAgu030
ワンセグ無料機種が欲しくて2年縛り契約でやってきたんだけど
あと半年もしたら契約終わり
その後どうしようかと考えてるが携帯電話は買い替えなんて金が無いからそのままSBで
そうなると一番安いプランはなんだろう
この人たちはどう考えてる?
もしかして乗り換え?
694非通知さん:2011/08/27(土) 23:25:19.09 ID:mPR9NsTu0
ワンセグが見たいだけなら今使ってる機種を持ってプリペイド契約してくればいい
695非通知さん:2011/08/28(日) 11:11:28.25 ID:j7J5FKbw0
金額的にプリペが得ってどういうパターンだっけ
月極めだと通話しなかったら料金使い捨てだけど
プリペだと使わなかったら溜まってくという違いでいいのかな
通話したらしたで月極めだと通話料が発生するわけだし
696非通知さん:2011/08/28(日) 11:22:51.57 ID:Mqr2A7S00
Aコース2年縛りなら縛り解除するだけでいいだろう
697非通知さん:2011/08/28(日) 12:58:55.57 ID:PrjWtcyH0
>>695
待受オンリー、発信不要でいい人
698非通知さん:2011/08/29(月) 01:36:18.24 ID:U899L7KX0
月極めになったら意地でもこっちからはかけなかったけど
プリカのときはちょこちょこかけてたなあ
貯めてからカード購入忘れてパーにしてたほど
699非通知さん:2011/08/29(月) 11:34:30.11 ID:/X/B7jioP
>>693
2年前だとホワイトプランにまだ縛りがないんだよな。
積極的によそへ移る気になるまでは、ホワイトプランを維持するのが良いと思う。
700非通知さん(愛知県):2011/09/11(日) 16:02:55.13 ID:BNmpjnbR0
あのときの無料携帯をプリカ契約に変更なんてできるの?
できるならそうしたいな
701非通知さん(チベット自治区):2011/09/15(木) 11:05:52.87 ID:Lho1E+jC0
>>700
プリペイド契約はできるけど、通常契約→プリペイドの変更はできない。
702非通知さん(愛知県):2011/09/15(木) 23:19:10.59 ID:FsQCJ06X0
じゃあ駄目じゃん・・・なんてこった
これからもずっと月988円のままか
703は ◆UQYKeFInIJKA (神奈川県):2011/09/15(木) 23:20:26.86 ID:oVpDGYma0 BE:60523362-2BP(1004)

>>702
MNPで庭を経由すれば不可能じゃないけどな。
メールアドレスが飛ぶ虞はあるが
704非通知さん(静岡県):2011/09/19(月) 01:59:52.07 ID:y4yYfHH40
契約解除まで半年後か。それを忘れると、なんの名目で2年縛りになるのだろう
705非通知さん(長屋):2011/09/19(月) 14:34:24.59 ID:+lYjdrm40
>>704
スマート一括のシステムを流用してる(だろう)からスマート一括と同じ条件適用

http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/smart/

開始月から請求月単位で25ヵ月目が契約更新月(以下、「更新月」と記載します)となります。
更新月(契約期間が満了となる月の翌請求月)にお客さまからの解約のお申し出がない限り、
「2年契約」は更新月から2年間(24ヵ月間)の自動更新となります(以降も同様に続きます)。
706非通知さん(愛知県):2011/09/23(金) 17:19:34.29 ID:tVQ0T2M90
今月頭に久しぶりにこっちから通話
+126円也
この加算がちょっと嫌だ・・・
707非通知さん(pc?):2011/10/06(木) 01:32:19.68 ID:bCtcyU900
>>696
それ、本当にできるの?
たとえできても、ショップで「できない」と言われる人が
続出するのは目に見えているw

まぁできなきゃMNPで逃げるだけだから、さほど問題はないのだけど。
708非通知さん(pc?):2011/10/08(土) 20:04:28.18 ID:kd6x0vq60
なんだよプリカ使うには特定の機種でナイト駄目なのかよ・・・弱ったな
今の月988円より安いのってないかな
709非通知さん(pc?):2011/10/08(土) 20:24:59.37 ID:dRWyTcJ+I
>>708
おまいさんの目的にもよるが、やりかたはいろいろある
710非通知さん(pc?):2011/10/08(土) 22:47:34.57 ID:iww9Sc+WI
来春、2Gでの+6000円貰い組の期限来るわな

追加するか迷うわ
711非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 23:06:00.89 ID:Jhc8CkFl0
オンラインでiPhone予約しようとしたら出来ないのな
どのみち2年縛りなんだからどうにかしてくれよ

712非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 02:11:29.98 ID:ovFVDsBj0
iphoneはPCに接続した時の料金も含めて使い放題だったら良いのにな。
下り速度512kbに制限したりしても良いから
713非通知さん(pc?):2011/10/16(日) 22:52:18.32 ID:Vn5GBof90
おまえの都合なんか知るか
714非通知さん(pc?):2011/10/19(水) 12:47:24.84 ID:1RlMy+bx0
気づいてみれば次の決断の時までもう半年を切ったのか
本当にあっという間だったな。俺もそろそろどうするか考えないと。
他社のことも調べてみて一番自分に合ったところにしよう。
715非通知さん(pc?):2011/10/19(水) 22:26:28.69 ID:/NMrfKqB0
2年縛り契約を解除する以外、何か決断する必要あるのけ?
716非通知さん(pc?):2011/10/20(木) 19:28:24.23 ID:SmZ87h/X0
追加チャージすべきかどうか決断しないとな
717非通知さん(pc?):2011/10/20(木) 19:44:42.93 ID:nMm9gDyl0
ガラケ終了、スマホ交換はまだかね
718非通知さん(pc?):2011/10/25(火) 01:56:51.60 ID:RbK4uQ4w0
>>715
しょうがなく2年使っているだけだから、
他社に移るのが大前提さ。
料金制度から何から何まで、使い続けることに
何のメリットもないでしょ。
719非通知さん(pc?):2011/10/26(水) 00:02:30.45 ID:IsjTEnLq0
キャリア変えたらメアド変更を皆に通知するのがめんどいぐらいか
720非通知さん(pc?):2011/10/26(水) 04:02:12.65 ID:kKtSPbiE0
ADSLと同じだな
プライスリーダーでもピーク過ぎれば何のメリットもなく安くもないという

721非通知さん(auスマフォ):2011/10/26(水) 11:30:49.10 ID:Nh+Ye6Jx0
>>720
ADSLは十分安いと思うが
実行値3M出て2千円なんて破格
722非通知さん(pc?):2011/10/26(水) 13:08:56.14 ID:uw4cZ39j0
まともな人間は2G終了時に他のキャリア移ってるけどな
723非通知さん(pc?):2011/10/26(水) 13:25:08.54 ID:asuRd3Ey0
まともじゃないのか?
身銭と6千円と2年間着信無料捨ててまで即出て行くのはw
724非通知さん(pc?):2011/10/26(水) 15:36:19.48 ID:8ZijrZBI0
>>720
ホワイトBBはバカ安
725非通知さん(auスマフォ):2011/10/26(水) 16:02:41.88 ID:XybjDYft0
ばーかばーか
726キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 10:21:48.10 ID:thCh5UVs0
みまもりに契約変更しても解除料発生するのかな?
727非通知さん(pc?):2011/11/25(金) 09:08:06.28 ID:finCkbRa0
ts
728非通知さん(pc?):2011/12/01(木) 19:51:06.28 ID:XfDx7hUG0
age
729 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (pc?):2011/12/04(日) 18:35:43.22 ID:dLLgYp3n0
age
730非通知さん(pc?):2011/12/07(水) 16:06:53.04 ID:k3QmJznP0
そろそろ、2年契約を解除できたという報告が上がる頃か。
(本当にできるか懐疑的)

年明けからかな?
731非通知さん:2011/12/08(木) 06:13:50.09 ID:9LqZvP5q0
年明けたら今契約何ヶ月目で、何月何日から契約解除できるようになるのか
直営店で聞いてくるかな
732非通知さん:2011/12/08(木) 11:49:05.13 ID:D9y1ZQgB0
当時、SBショップ店員に2年契約解除する方法聞いたんだが
電話の場合、157→[9]→[4] の手順で良いと聞いた。
更新月来てないので試して確認はしていない。
733非通知さん:2011/12/13(火) 19:34:31.46 ID:TsNQ4yFw0
age
734非通知さん:2011/12/14(水) 00:23:28.20 ID:zzlqOML+0
閑古鳥と保守ばかりのこのスレも、
来月あたりから賑わい始める…   か?

もうどうでもよくなって、忘れてそのまま使い続ける奴も多いのだろうな。
735非通知さん:2011/12/14(水) 01:19:09.33 ID:5scaU1o10
変な2年縛りを解いた上で使い続ける予定
2年縛り解かない人はせつないな
736非通知さん:2011/12/16(金) 17:15:22.15 ID:xD4xybDZ0
age
737非通知さん:2011/12/31(土) 17:14:35.65 ID:kFsfyWGgP
どうしたらいいんだろう・・・2月は近い
738非通知さん:2012/01/01(日) 19:36:12.75 ID:1B/G4BqT0
忘れないようにと思って、携帯のメモ帳に2012年2月10日頃2年縛りを解除すること
って書いてあった。
いつ契約したのか忘れたんだが、当時の自分を信じて>>732の手順で解除する予定。
739非通知さん:2012/01/02(月) 09:27:01.09 ID:xk8bm18F0
携帯のメモ帳に自分で「来月縛り解除」とだけ書いてあって
今となっては何のことやら意味不明なので来てみた
740非通知さん:2012/01/11(水) 00:21:37.51 ID:gzICgGas0
解除報告第一号はまだ?
741非通知さん:2012/01/14(土) 01:01:39.32 ID:kQnBWUFn0
auはwebの契約内容や明細書で更新月を明記しているのに、
禿バンクは明記していないどころの騒ぎじゃなく、
「2年契約」の文字すら見ることができない。

長い2年だった。
やっとこんなキャリアから完全開放されるぞ。
742非通知さん:2012/01/14(土) 01:42:49.58 ID:JGMvxx5J0
離れたところで次どこがいいのかも分からん
だいいち携帯新しく買ってられん
743非通知さん:2012/01/14(土) 11:41:07.98 ID:WTPd9rc10
>>742
auでただで貰えばいいじゃない
744非通知さん:2012/01/14(土) 12:02:14.20 ID:cCAXkiqv0
ちょっと調べる程度の能力がないのか手間を惜しむ人はそのまま使い続ければいいじゃない
745非通知さん:2012/01/14(土) 12:10:51.86 ID:0zQGtRCh0
つ てんぷれ

変更点もあるけど、なかなかよくまとまってる
他の終了スレでここまでしっかりしてるのはないよ
テンプレ眺めてると、auがiPhoneとかホワイトパクリプランとかがんばってんな
ソフトバンクはホワイトに縛りが付いたり、機種変絞るとか悪化してる
746非通知さん:2012/01/14(土) 15:19:59.49 ID:JGMvxx5J0
・端末無料
・カメラ付き
・ワンセグ付き
・基本1000円以下
乗り換えにこんなのあればいいけどね
747非通知さん:2012/01/14(土) 16:25:28.35 ID:rFkBajVQ0
docomoの応援学割か、庭現金CBで移るのがベスト
全く続ける価値の無いキャリアそれがソフトバンクモバイル
748非通知さん:2012/01/14(土) 17:49:40.59 ID:anmH0tce0
立川魚籠薄々値上げしてる
福山は在庫なし
749非通知さん:2012/01/14(土) 22:22:54.81 ID:i93ibG7S0
MNP好条件物色中。
2月更新だから、あまりよいキャンペーンもなさそう。

一昨年2月契約の更新は、本当に2/1〜2/29でいいのかな。
何で知らせないんだ。この会社は。
750非通知さん:2012/01/15(日) 01:26:00.24 ID:O0dbBiMu0
751非通知さん:2012/01/15(日) 09:22:51.67 ID:zftGlYfH0
>>741
ウィルコムの980円契約も今何ヶ月目ってのがwebでわかったっけ
ただ直営店に行かないと解除手続きが面倒だったけど
SBもコールセンターイマイチ信用できないから直営店で聞こうと思ってる

>「2年契約」の文字すら見ることができない。

これ最悪だよね
752非通知さん:2012/01/15(日) 09:47:30.51 ID:XNgAb8n10
>>751
その直営店が殆ど無いし、直営店だって信用出来る訳ないじゃんかwww
あの調子じゃ。
753非通知さん:2012/01/15(日) 10:37:37.99 ID:Hgj3LDUf0
>>751
>ウィルコムの980円契約も今何ヶ月目ってのがwebでわかったっけ
>ただ直営店に行かないと解除手続きが面倒だったけど

解約なら電話一本でできますが、それが何か?
754非通知さん:2012/01/15(日) 10:47:39.14 ID:D56yW4yd0
昔話
755非通知さん:2012/01/21(土) 02:13:32.54 ID:jgzjH7Xk0
 Aコースお取替え時は2年後なんて当分先の話だと思ってたけど
あっという間に経っちゃったな。2年の間に携帯電話の世界は
本当に大きく変わった。

もうどうするか決めないとまずい時期なのか…
756非通知さん:2012/01/21(土) 02:42:38.43 ID:CAgWoWpK0
2年前の今頃はものすごい勢いでスレが進んでいたのに、
当時の奴らはどうしているんだろう。
1月契約組は更新月なのに。

忘れたか、どうでもよくなったか。
757非通知さん:2012/01/21(土) 02:46:07.95 ID:0vC9UjXo0
あのときも携帯電話の契約の仕組みが全然分からなくて今も進歩なし
だからどうしたらいいのか分からない

ちなみにJ-PHONEのプリペからスタートなんで
通話料がどうのとかの契約云々なんて考えたことがなかったのが2年前
カードと仕組みが違うからマジでさっぱり分からんかった
758非通知さん:2012/01/21(土) 02:48:51.16 ID:boFc9LKS0
2年前の3/5にオンラインで注文して3/7に開通したが
解除手続きはいつからなのか電話で聞いてみるか。まだいいかな
759非通知さん:2012/01/23(月) 01:27:42.72 ID:fIxnJ8If0
2年前から残ってるとは思わなかった。

Aコース3月更新組だが、さあてどーするかな・・・
760非通知さん:2012/01/23(月) 05:48:36.42 ID:2inixc8O0
むかし
761非通知さん:2012/01/24(火) 15:50:05.53 ID:IfkInkSX0
今はもう980円で持てるケイタイってどこにも無いんだね
このまま壊れるまで使い続けるしかないか…
762非通知さん:2012/01/24(火) 22:51:15.17 ID:+GLEaR6V0
>>761
docomoへ移ればいいよ。
タイプシンプルバリュー+ひとりでも割50で780円/月でもてる。
「STYLE」シリーズで新機種出たばかりだよ。
763非通知さん:2012/01/24(火) 22:54:51.04 ID:b5ZNLw2D0
>>762
携帯電話は?
764非通知さん:2012/01/24(火) 23:09:02.46 ID:+GLEaR6V0
ケータイは買わないと。
そのカネすら惜しむなら、壊れるまでsoftbankを使い続けるしかないね。
765は ◆UQYKeFInIJKA :2012/01/24(火) 23:36:39.37 ID:Rqk6ynC/0
そもそも適当なガラケーがただでもらえるだろ
766非通知さん:2012/01/24(火) 23:38:18.51 ID:b5ZNLw2D0
ワンセグ&カメラ付きが無料でないとな・・・
767非通知さん:2012/01/24(火) 23:43:23.48 ID:8w+xWlFW0
安中古買うなりスマホに変えた奴から3G貰うなりして
SIM挿し替えれば
768非通知さん:2012/01/25(水) 00:05:37.40 ID:WukV43zw0
2Gサービス終了まで2Gを使ってたホイドに携帯電話を買う概念はないよなw
769非通知さん:2012/01/25(水) 00:17:33.20 ID:oXjwzoow0
ホ −ル
イ ン
ド ーン!
770非通知さん:2012/01/25(水) 00:36:43.42 ID:IVAFHPds0
MNP0円+ショップポイント○万とか、探せばあるだろ。

ドコモでも見つけたが、1月いっぱいだったから駄目だった。
来月に期待。
771非通知さん:2012/01/25(水) 00:50:25.00 ID:VKuykQs50
>>766
auにいらっしゃ〜い
おれはau抜けるけどな
772非通知さん:2012/01/25(水) 08:47:17.28 ID:tvitsAUP0
変な縛りを解除したら、後はいつどこのキャリアに移ってもいいな
使える間はこの端末使うけど
773非通知さん:2012/01/25(水) 14:22:56.79 ID:92o6fmB60
縛らなくても続けるんだけどな。
年中違約金突き付けられてるような精神的負担が嫌なので
縛りは解除するけど。
774非通知さん:2012/01/25(水) 14:26:59.13 ID:bEnFSDQw0
>>773
一部の乞食のせいでまっとうな利用者に迷惑がかかるんだな
775非通知さん:2012/01/25(水) 15:34:09.21 ID:92o6fmB60
>>774
即売乞食対策なら最初の2年縛りだけで効果充分なのを
利用メリットを与えず永遠に更新し続けていくのは
度を越した便乗囲い込みだと思う。
割引金に対して違約金が異様に高いホワイトNも含めてね。
776非通知さん:2012/01/25(水) 19:01:52.85 ID:GoJFJXcu0
owari
777非通知さん:2012/01/25(水) 22:23:54.95 ID:oXjwzoow0
冷静に考えたら
月の基本料金980円以下でそれなりにいい携帯もただで
なんていうのは図々しいなwww
移動できないと言う意味でこのままSBでいくか・・・
778は ◆UQYKeFInIJKA :2012/01/25(水) 23:18:17.37 ID:PK2KdO1q0
ドコモならカメラとワンセグがついたガラケー、
P-06Cが純新規でも0円って案件がよく見受けられるんだが
779非通知さん:2012/01/26(木) 02:31:12.20 ID:Jv5shVvU0
ドコモでもauでも、端末一括0円でMNP費用が浮くぐらいの
ポイントやキャッシュはもらえるだろ。

基本料金が200円高いキャリアに残留するメリットは皆無。
780非通知さん:2012/01/26(木) 09:40:45.79 ID:F+tFziHN0
想像力ゼロだな
よく「お前ってほんとバカだな」って言われるだろ
781非通知さん:2012/01/26(木) 15:41:41.74 ID:4uTVESgT0
どうしたんだ?
突然自己紹介なんか始めてさ。
782非通知さん:2012/01/26(木) 18:31:41.03 ID:mBy2gBSW0
おやおや、日本語が理解できないおばかちゃんがきたぞ
783非通知さん:2012/02/03(金) 00:41:13.52 ID:oWwosnOu0
更新月早々、MNPでドコモに移ったよ。

しかしまぁ、パケット使わせる罠が仕掛けまくってあって
鬱陶しいことこの上ない。
784非通知さん:2012/02/03(金) 12:01:10.60 ID:45XSEwXW0
今料金体系がもっともわかりやすい(シンプルな)のはauかな
785非通知さん:2012/02/05(日) 00:24:13.01 ID:YIGR/ceD0
>>773
ホワイトNは縛りすら外せない
ホワイトN変更は任意だけど、強制的に変えようとする店もあるようだな
壊れたら他にいくのは正しい判断だろ

>>778
ガラケー買うなら今年勝負かけたほうがいいのかな
今後も出していくとは言ってるけど、スマホ重視だからスペックは待てば待つほど悪くなりそう
下位機種でも禿のよりは全然いいけど
スマホは注意しないとパケットがとんでもない事になるし、スペックどんどん上がってくから買いにくいな
786非通知さん:2012/02/05(日) 11:27:18.10 ID:zzJ21ePC0
スマフォ重視といいつつパケット従量制に戻そうという考えが許せない
787非通知さん:2012/02/05(日) 11:30:14.24 ID:Z1m7CaG+0
>>786
アホン売ってる以上、実際は出来ないと思うけどね。
現状は脅しでしょう。
やったらそれこそ客と揉めそうだし。
788非通知さん:2012/02/05(日) 11:32:17.92 ID:zzJ21ePC0
>>787
あー、ごめん
SBMじゃなくてdから始まる超大手の話
ここに書くことじゃなかったね
789非通知さん:2012/02/06(月) 22:08:05.72 ID:QUkoHPur0
乗り換えするにしても
相談しようにもする場所が無い・・・
このまま月988円で行くしかないのか
携帯なんて新しく買う気はないよ
790非通知さん:2012/02/06(月) 22:44:16.75 ID:KOdTNnOV0
ん?
各社相談スレがあるじゃないか

softbankにする理由はホワイトかiPhoneと2年前から言われてたけど、
それもau、docomoのがんばりですでになく、続ける理由はメアドか家族割り位しかないはず
791非通知さん:2012/02/06(月) 22:48:30.82 ID:8qEdm68Z0
逆に言えば他所に行っても同じなら行く必要もないがな
792非通知さん:2012/02/06(月) 23:09:56.14 ID:0J856Jaa0
障害で繋がらなくなる分
むしろあっちの方が酷くなった
793非通知さん:2012/02/06(月) 23:13:05.15 ID:KOdTNnOV0
同じ ならね
実際には同じじゃないから、メアド・家族割り変更のデメリットと他社へ移るメリットの天秤
デメリットの方が大きければば残ればいいんじゃない
794非通知さん:2012/02/06(月) 23:16:52.05 ID:QUkoHPur0
>>790
各社じゃなくて跨いでできるところがあればねえ

メールやネットは一切使わんとかいう人には激安で提供してもいいと思うが
もちろん契約しないんだから使いたくても使えない状態になるわけだけどそれでいい
795非通知さん:2012/02/06(月) 23:33:46.82 ID:Nb/18J/q0
今から思えば、740N・741Nは最強端末w
796非通知さん:2012/02/07(火) 12:49:22.59 ID:EbYsEfUWO
>>795
昔のコドモバイルは、今は、みまもりケータイ005Zに変わってしまったようだ。



797非通知さん:2012/02/07(火) 23:03:47.19 ID:tcHWJr190
おわり
798非通知さん:2012/02/07(火) 23:40:39.16 ID:pFpPqUge0
>>787
既存ユーザーの廃止はさすがに無理だと思うが、新プランつくってそっちに誘導する事ならありえるな
一見安い様な廃止プランにしたり、定額プランをいくつもつくって料金ごとに速度変えたりしたり
ややこしいプランでよくなったように思わせるの得意だからな
外国での廃止やドコモの障害なんかの話し出してトラフィックの問題を例にあげてたし、何かやっても驚かない
ドコモは廃止は否定してるけど、Xiではちょっと変えてきてるな
このプランは規制がかかりやすい既存の3Gより全然いいけど、わかってないのだと誤解うみそう
799非通知さん:2012/02/08(水) 20:08:30.50 ID:nha9XkF40
>>794
ドコモ、auの780円プラン
ドコモなら請求書なしで基本料100円引き
それで十分安いと思う
年齢で限定されるのならもっと安いのはあるけど、さすがにあれば・・・
800非通知さん:2012/02/08(水) 20:58:25.62 ID:e7YOz/s90
>>799
電話そのまま使えるの?
801非通知さん:2012/02/08(水) 21:16:45.75 ID:lPcXRam80
新しいの買わんとね
でもmnpならただでくれるのがある
ちょっちオプション付けられるけど2〜3ヶ月で解除すればいい
802非通知さん:2012/02/09(木) 00:35:00.05 ID:QtwEnP4+0
>>789
買い物のついでにスーパーの電話コーナーにでも行ってみろよ。
ドコモ、auにMNPなら、一括0円にキャッシュバック1万とか当たり前だぞ。

機種の選り好みしなければ、MNP費用5000円は簡単に浮く。
おまけに料金は安くなる。
803非通知さん:2012/02/09(木) 01:22:19.33 ID:69aPQIPs0
とりあえず、縛りだけ解除したのはいないの?
10日締の人は明日までに解除しないといけない人もいるはず
人によって締め日が違うし、いつなのかちゃんとしっとかないと手遅れになる
自動解除なんてしてくれないから外さないと
732に方法書いてあるけど、これはオペレーターかな
2Gの事なんてしらないで「できない」って言われそうだよな
システムも外すに対応してなかったりしてな
当時「できる」って人もいたけど、「わからない」ってあいまいな人もいた
「できる」ってのも常識前提の話しただけで本当に信頼できるかあやしい
「できない」って言われても苦情言いまくれば何とか外せると思うけど
こちらに落ち度はない
804非通知さん:2012/02/09(木) 01:22:32.16 ID:pqI5lk/50
カメラ&ワンセグ必須!
805非通知さん:2012/02/09(木) 02:03:15.85 ID:azuoxZJr0
Aコースなんだがマイソフトバンクの契約や明細のどこ見ても
2年契約って書いてないんだよな。
最初の月の明細に2年契約1ヶ月目と書いてたきりで。
806非通知さん:2012/02/09(木) 02:45:28.37 ID:69aPQIPs0
載せると思い出すからだろうな
>>570-588
807非通知さん:2012/02/09(木) 11:55:39.05 ID:qL0/BHoH0
おしまい
808非通知さん:2012/02/09(木) 16:16:45.68 ID:DHrpq7mdO
>>805
店頭でオプションの変更をした時の用紙には、はっきり「2年契約」と書いてある。



809非通知さん:2012/02/09(木) 19:18:27.96 ID:pqI5lk/50
>>803
縛りってなに?
810非通知さん:2012/02/09(木) 19:54:06.47 ID:1ikeGQ9p0
811非通知さん:2012/02/09(木) 21:29:48.20 ID:uVsVjjaU0
>>794
どうせだからここでやれば?
わかる範囲で答える

>>800
サムソンとか海外メーカーモノならsimロック解除できるものがあるけど
基本ムリ
812非通知さん:2012/02/10(金) 01:43:11.40 ID:dK9xDjtL0
2年前とは比べものにならないが、ちょと賑わってきたなw
俺はもう逃げたけど。

メールアドレスの変更が気にならなくて、キャリア内
時間限定通話無料が要らなければ、MNPの一手だね。

あまり使わない回線なら、ドコモだと680円/月で維持できる。
813非通知さん:2012/02/10(金) 13:18:35.17 ID:So0UYZc60
ちょうど契約が今日までだったから外してきた報告。

>>732の手順で解約しようと思ったらメニューが変わってたぞ。
157→9(オペレーター)までは大丈夫だ。
4は電池交換のお申し込みとかポイント関係になったから気をつけろ。
契約内容の変更は2な。

157→9→2 

オペレーターに繋がって、そこから更に担当者と繋げてもらって解除という形になった。
契約内容契約期間も調べてくれたから、心配なやつは聞いてみるといい。
スムーズに取り外せてこっちが驚いたよ。
とりあえず報告まで。
814非通知さん:2012/02/10(金) 14:00:23.79 ID:AzUeASFK0
>>813
報告乙
2年の間にメニューも変更されてたんだな
815非通知さん:2012/02/10(金) 19:07:47.62 ID:7u5TkeHM0
2年契約解除したらその後どうなるの?
通信できないの?
816非通知さん:2012/02/10(金) 21:10:13.18 ID:yT9Fchrs0
解約した時の違約金がなくなるだけで
何も変わらないんじゃないの
817非通知さん:2012/02/10(金) 21:25:45.16 ID:7u5TkeHM0
あー電話をただにする代わりに2年契約になったわけで
その2年が過ぎたら普通の1ヶ月毎の契約に変えられるってことか
長いことプリカでやってきたからそういう契約のこと全く分からん
てことは俺っていつ契約開始だっけな・・・ぎりぎりまで待った記憶はある
電話がいい機種が出てこないかと
早くに3G切り替えした人が損したのを見てたんで
818非通知さん:2012/02/11(土) 15:41:14.94 ID:oDunOmzI0
>>817はいいんだけど
そうなったらホワイトの月988円より安いプランなんてあるのかな
819非通知さん:2012/02/12(日) 02:19:12.32 ID:LpjSe8XE0
まだ
820非通知さん:2012/02/13(月) 20:49:00.96 ID:+oXBddds0
>>813の解除は2年契約を解除であって
その後は毎月ごとになるってこと? 

そしてやり取り中の通話料は・・・
821非通知さん:2012/02/13(月) 23:27:26.15 ID:uHd8/I3m0
無料ですjk
822非通知さん:2012/02/14(火) 22:07:22.66 ID:V3eBhZ970
>>821
それは助かる
823非通知さん:2012/02/15(水) 03:20:58.66 ID:NyOO+dapO
締日とかで危うく縛り自動更新になりそうだったわ
無印ホワイトプランで、フラットだかなんだかにしなくても
2年縛りだけ外せるよね?
824非通知さん:2012/02/16(木) 01:25:41.73 ID:554R6inB0
>>813
最初のオペで対応できないあたりがスムーズさにかけるな
報告乙
フラットの話ってこれの事か
このスレで関係あるのはあまりいないと思うと思うけど
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1318168743/
825長レススマソ:2012/02/18(土) 12:16:21.64 ID:WGS1RuTj0
地方のソフトバンク直営店に行って話を聞いてきたんだが
2010/3/8に3Gが開通して10日締めの俺の場合2/11〜3/10が解除できる期間だった
(ちゃんと把握してなかったのは情弱の俺ぐらいだろうけど)

ただ、2年契約のみ外してもらおうとしたら
だいぶ待たされたあげく「これを外すとケータイ自体の契約も解約になる」と言われたので
結局店を出て>>813の方法で解除した

オペレーターの話は直営店の店員の話とは当然違って
2年契約のみ外せると。
ただ契約が外されたことはどこにも明記されないらしい

契約する際にサイトに表示された

【2年契約(契約変更)のご注意】
※2年契約(契約変更)とは、対象機種をお選びいただいたお客さまに、
 お取り替え後、2年間のご利用をお約束いただく事により、携帯電話機を
 無料でお取替えさせていただく契約です。
※お取替え日からの適用となります。
※2年契約(契約変更)のお客さまからの申し出がない限り、2年単位で自動更新となります。

を印刷して店に持って行けばよかった
826非通知さん:2012/02/18(土) 14:08:50.36 ID:E0P3r38p0
ほんとに全く予想通りの対応だなww

二年契約を外すまでもなく、逃げてよかった。
基本料金が200〜300円高いのに、何のメリットもないんだから。
827非通知さん:2012/02/18(土) 14:36:38.37 ID:RFBS7wte0
店になんぞ行かず>>813の方法で外せばいいんだな
828非通知さん:2012/02/19(日) 00:00:09.06 ID:XP4Eqopi0
>>825
解除し忘れてる情弱がいっぱいいると思うぞ
何も書いてないから更新月だったのに気付かないでしまっているのが
覚えてても店員にあしらわれて終わったのもいるかも
829非通知さん:2012/02/19(日) 03:58:16.71 ID:CKL0Vi2e0
>>828
最終的にどれくらいの人数が無料で端末交換したのかな。
無料といいつつ解除しない人間が結構いるだろうから
そういう人達は実質ボロ端末を9,975円で買ったハメになっちまうな

さすが禿といおうか
830非通知さん:2012/02/19(日) 10:52:48.15 ID:1biGIWV60
そういう人を増やさないためにここはage進行で

状況は悪化しかしてなくて、840とかまだ売っててワロタ
831非通知さん:2012/02/19(日) 12:25:10.55 ID:w1pVV3RO0
すぐにでも解除したいー3月11日早くきてー
832非通知さん:2012/02/19(日) 16:32:21.28 ID:2ztdF6Ql0
解除したいってことは長く使い続ける意思がないってことだろうから、
無駄な手間をかけないでさっさと他に移ってしまえばいいのにと思うのである。

このキャリアでは端末を買い換えるのも大変だ。
毎月の補助は基本料金除外という、他に無いしみったれシステムだし。
長く2Gに留まっていたようなライトユーザーには、最も向かないキャリア。
833非通知さん:2012/02/19(日) 17:32:50.44 ID:w1pVV3RO0
縛りが嫌なのに縛りあるキャリアに移れとか
どこのドMか
834非通知さん:2012/02/29(水) 12:01:01.23 ID:9cwnc/we0
2月分の請求明細届いたけどお知らせの欄空白で何も書いてないわ
835非通知さん:2012/02/29(水) 23:58:07.44 ID:SmD1Ypgc0
>>825
>2010/3/8に3Gが開通して10日締めの俺の場合2/11〜3/10が解除できる期間だった
これが分からない・・・どこ見たらいいんだろ・・・
契約書なんてあったっけ
あってももう紛失してるよ
俺はぎりぎりまで変更待ってたけどそれもいつだったか覚えてないし

ところで>>813は電話だけで契約を変更できるってこと?
本人証明だの印鑑だのっていらないの?
プリペ2G→3Gという強制変更しか経験してないから
携帯電話の契約と言うものが全く分からん・・・
836非通知さん:2012/03/01(木) 08:54:57.82 ID:7/oyaAGW0
>>835
825だけど、俺もわからないので店に聞きにいった
解約期間については把握できたが、解除はできないなどと言われるので
店に行くなら2年前に来た「重要なお知らせ」と書かれたオレンジの封筒と中身を持って行った方がいい

>>813が書いてる157のオペレーターは親切だったので
157にかけて色々聞いてみるといいと思うよ
解除できる期間ならすぐ解除してくれる
837非通知さん:2012/03/01(木) 21:40:21.74 ID:gD2S0xjw0
なんで電話するだけで契約変更できるのかな
838非通知さん:2012/03/02(金) 04:38:03.57 ID:k1JQHM+K0
>>825
代理店ならともかく直営店でもそんな扱いなのか…
期間以外の契約内容をあまり把握してないから、直営店行って変更するのが確実と思ってたけど
157にかけて変更するほうがよっぽど良いかもしれんね
839非通知さん:2012/03/02(金) 20:28:51.31 ID:AeXOxn410
>>835
813だけど、電話だけで契約変更できたよ。
暗証番号入力が最初にあったんだが、それを忘れたから住所とか電話番号とか聞かれた。
本人確認できればOKっぽい。
840非通知さん:2012/03/02(金) 22:35:14.81 ID:DFWeAe2h0
さっき契約についていろいろ見ててあれっ?て思ったんだけど
980円/月契約ってもしかして2年契約だからこその安さ?
ここみたらそう感じた
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_plan/
つまり解約しちゃったら別の契約パターン=料金になっちゃう?
ただし変更後の料金UPのことなんて書いてないけど・・・

俺は今月で2年になるんだけどこの先もプランを変えるだろうかと
実は現在ほぼ受信専用になってて、こっちから電話しない・メールしない・ネットしないという状態
ここから2年でもしかするとバンバン電話とかを使うことになったりするかもしれないけど
そんな未来予測なんて出来るわけないから

2年縛りの契約解除をした後の内容が全然分からない(´・ω・`)
841非通知さん:2012/03/02(金) 22:36:36.73 ID:W6FXelae0
>>840
ホワイトプランならそのまま
つーかそれ位直感で分かりなさい
842非通知さん:2012/03/02(金) 22:47:41.61 ID:DFWeAe2h0
レス早っ><
>>841
となると最初の契約での2年縛りは
とりあえず最初の契約ぐらいは2年間固定客としておきたいということなのかな
そこから先はさすがに任意にしていいよと
気付いてなかったらまた2年縛るけど、と
こんな俺>>840でも料金についての契約内容が「同じ」と言うなら
放置して2年縛り継続よりいつでも変更可能なものにしたほうがいいかなあ

ところで2年でない月ごと更新(?)の契約の説明の方はどこなんでしょうか
ページが分かりません・・・
843非通知さん:2012/03/03(土) 00:44:42.67 ID:kSmLTcxr0
>>840
>980円/月契約 … こその安さ?

それ、大手2社より高いんだけどね。
ドコモ675円/月〜、au759円/月〜(U料5円25銭別)

縛り無しだけど980円/月の高い料金から身動きできなくなるより、
この際自由にプランが変えられる安い他社に移った方が得だと思う。
MNPの臨時収入付き。
844非通知さん:2012/03/03(土) 00:45:38.23 ID:SAqRsbXa0
捨て間乙
845非通知さん:2012/03/03(土) 00:50:53.04 ID:v3sY3pLd0
会社移ったら電話買わなきゃいけないんじゃないの?
846非通知さん:2012/03/03(土) 01:04:30.09 ID:kSmLTcxr0
>>845
MNPなら、選り好みしない限り0円だな。
さらに何らかのキャッシュバックが付いてくる。
機種、店によってはかなり多額。

俺は他社に移ったんだけど、この先2年間の実質総費用は
0円以下になったよ。
847非通知さん:2012/03/03(土) 01:07:33.20 ID:v3sY3pLd0
ワンセグ&カメラは必須なので
あと今金が無いんでまず出費して後から何かの形で帰ってくるとしたら辛い(´・ω・`)

てことは結局どっちにしろ2年縛りはとりあえず解除ってことかな
848非通知さん:2012/03/03(土) 01:11:00.76 ID:cV++Rvg60
>>842

※2年契約(契約変更)とは、対象機種をお選びいただいたお客さまに、
 お取り替え後、2年間のご利用をお約束いただく事により、携帯電話機を
 無料でお取替えさせていただく契約です。

直営店の店員や電話オペレーターに、なんて名前の契約ですか?
って聞いたんだが、名前はなくただ2年契約だそうだ
849非通知さん:2012/03/03(土) 01:16:02.49 ID:E5612RJD0
MNPしてスマホに変えると、2年後にはAndroidのバージョンも古いまま
スペックも足らずに話題のアプリとか使えない状態になるかもね

通話用にガラケーにMNPするなら
縛りのない今の状態でいいかと思ったり
850非通知さん:2012/03/03(土) 01:16:28.31 ID:v3sY3pLd0
ホワイトプラン自体が2年縛りの契約に改悪になったというサイトをさっき見たんでよけいに混乱してる
おおこれだ
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20100421/1031567/
俺がどこか読み違えてるのかな
851非通知さん:2012/03/03(土) 01:31:15.62 ID:2ac+z+JH0
>>850
新しくホワイトプランにしようとすると2年縛り
前からホワイトプランの人間は変更しない限り縛り無しのまま

>>849
今から2年前だと、あのIS01もHTC Desireもまだ出てないな
852非通知さん:2012/03/03(土) 01:49:22.36 ID:ySDhgr9M0
今MNPしたらどこへ移ろうと2年縛りが永遠に続くの確定だしな
出戻りホワイトNも馬鹿馬鹿しい
853非通知さん:2012/03/03(土) 02:04:35.16 ID:kSmLTcxr0
どうせ使い続けるのに、縛りなんかどうでもいいだろ。
月300円高いここで留まっていると、2年で7200円、4年で14400円の損。
約3年で解約金を超える損。
そもそも仮に途中解約しても、MNPキャッシュバックで余裕で相殺だし。
854非通知さん:2012/03/03(土) 02:13:12.32 ID:ySDhgr9M0
10年使い続けても時期が悪いと違約金とかアホらしいだろ
855非通知さん:2012/03/03(土) 02:17:36.33 ID:3wMHTvhd0
そもそもここにいるのは2Gが終了するまで同じケータイ使い続けるような人だからねぇ

俺の場合、機種変すら面倒なのにMNPとか更に面倒
現状で不自由ないので、多少安くなるとしても今は様子見かな
やっと何の縛りもなくなったし
856非通知さん:2012/03/03(土) 02:28:26.09 ID:ySDhgr9M0
ホワイト無料通話と無料メールを最大限に活用してるんで
他社の基本料が300円ぽっち安くてもねえ。
ただし改悪に備えて縛り解除して身軽にしておく。
857非通知さん:2012/03/03(土) 03:02:49.46 ID:zSGBcbA20
いや〜、建前と本音、口実、矛盾、いろいろ垣間見られて面白いな。

縛りが嫌だと言いながら、同じキャリアを使用し続けるとか。

携帯関係なんて面倒で仕方がないと言っている人が、わざわざ携帯の掲示板に来るとかw
858非通知さん:2012/03/03(土) 03:15:10.30 ID:ySDhgr9M0
ボーダフォンの縛りプランが嫌で
Jフォンのプラン維持してたくらい
縛られるの嫌なもんですんませんね
859非通知さん:2012/03/03(土) 03:31:50.58 ID:lEle4rBZP
>>857
よく読んでみな
860非通知さん:2012/03/03(土) 05:45:38.18 ID:G+Us9g6f0
>>857の言う本音って何を指してるんだろう
俺らが禿好きで好きでしょうがないとでも思ってるのかな
861非通知さん:2012/03/03(土) 07:17:34.82 ID:HGK29Mqn0
このスレにはvodafone.ne.jpのメアドをまだ使ってる人が結構いそうだな
j-phone以前に契約して
862非通知さん:2012/03/03(土) 07:36:38.81 ID:SIzXDs2D0
>>861
ノシ
近々茸MNPの玉にする予定
現状のdocomo回線は時期を見て解約するかも
863非通知さん:2012/03/03(土) 15:32:22.78 ID:S5c9gGoe0
2G→3G切り替えにおける初回の2年縛りというのは分かるけど
2年経ったら解除できるというのはなぜなんだろう?
864非通知さん:2012/03/03(土) 16:07:52.31 ID:Z4XhKZin0
>>863
10年くらい前までは即解約防止に初回2年縛りというサービスはよくあった。
昨今の2年自動更新縛りというのは行き過ぎた過剰な囲い込み。
865非通知さん:2012/03/03(土) 16:15:59.52 ID:S5c9gGoe0
そういえば2年縛りの中に携帯本体無料も条件にあったんだっけ
金が無くて本体なんて買えなかったからそれ選択したんだ

>>813でいうと157に電話してその継続してしまう2年縛りだけ解除でいいんだよね?
契約変更なんて初めてだからちょー心配
866非通知さん:2012/03/04(日) 07:18:43.64 ID:kx0mcXBA0
>>861
それ自分w
久しぶりに来ました
2年前にはとってもお世話になりました

3月11日で2年になるので、ぜひ2年契約を解除したいと思ってます
しかし、本体が気に入らないので機種変更をしたいと思っています
できれば本体にお金は払いたくありません
窓口で相談したら、新規契約を勧められました
lumix001pが2年縛りで無料だといわれたので検討中です

そこで質問ですが、新規契約をした場合も、2年後に2年契約の解除はできるのでしょうか?
867非通知さん:2012/03/04(日) 12:19:20.16 ID:d+sJ0H4Y0
今もそんな機種無料なんてあるの?
868非通知さん:2012/03/04(日) 13:32:46.03 ID:Tw5RiOtW0
新規契約の話ならもっと別なスレで聞いた方がいいような…
869非通知さん:2012/03/04(日) 13:53:44.70 ID:d+sJ0H4Y0
このスレにいるということは
2年前も似たような境遇で変更したと考えられ
それなら現在も同じ状況にいる
そしてどうするかの話をしていると考えられる
870非通知さん:2012/03/04(日) 14:38:57.69 ID:Tw5RiOtW0
いやスレ違いだと言いたいわけではなくて
このスレには新規契約に詳しい人が少ないんじゃないかなってこと
わからんけど
871非通知さん:2012/03/04(日) 14:56:15.31 ID:qaCD+DQC0
>>866
今は2年更新縛り必須ホワイトNプランしか新規契約存在してなくて縛り外せません。
縛りが嫌なら旧ホワイトプランを維持して縛り解除し機種変する方が良いです。
機種無料といっても端末一括無料でも無い限り
基本料を除いた通信料からの割引の実質無料となりますので
殆ど使わない人にとっては、新規や機種変での最低月払いは
2年間端末分金額の上乗せとなり、結果的に高くなります。
872非通知さん:2012/03/04(日) 15:23:57.40 ID:MHkGsoJg0
番号変えてもよくて2年縛りOKの人が、MNPで他に移らない意味がわからん。
ほとんど使わない場合は、ここのキャリアは選択の余地もない。
そこそこ使う場合でも、基本料金は絶対に引かないから大損。
873非通知さん:2012/03/04(日) 15:57:39.69 ID:qaCD+DQC0
縛り解除すればいつでもMNPできるのに
なぜわざわざ今ここでMNP薦めるのかの方が理解できんよ。
874非通知さん:2012/03/04(日) 16:13:30.52 ID:MHkGsoJg0
>縛り解除すればいつでもMNPできるのに

はぁ?
新規で2年縛りを始めようとしている人がいるから言っているんだよ。
MNPを利用しないのは大損だってことを。
875非通知さん:2012/03/04(日) 16:19:36.92 ID:qaCD+DQC0
新規だろうとMNPだろうと継続だろうと、どちらににしても
現状の縛り解除した後にゆっくり考えれば済む話だろう。
ボーダアドレス持ってるような人相手に
なぜそんなに焦るの。ステマなの。
876非通知さん:2012/03/04(日) 17:42:48.60 ID:5Nedk/E20
>>861

@jp-x.ne.jpとかのアドレス使ってる奴は、@x.vodafone.ne.jpとともに使える。
俺は@jp-k.ne.jpをいまだ使っている。
877866:2012/03/04(日) 21:28:48.82 ID:kx0mcXBA0
うちは家族間だけメールと電話が無料で使えればいいかなという考えです
外部からの電話、メール受発信もほとんど発生しません
だったらそもそもvodafoneのアドレスを持っている必要があるのかと(笑)
いまさらながら疑問に思い始めたわけです

>>867
ルミックス001Pなら新規契約で、2年縛りがあるけど
支払額(1300円ぐらい)は現在とほぼ変わらないと言われたので検討してました
他の支払いもないということでした
まだじっくり聞いていないので、契約内容の詳細は確認はしていません

>>869
そのとおりです
おさわがせしてすみません

>>871
やっぱり新しい契約だと2年縛りがはずせないんですねー
ありがとうございました

>>875
>現状の縛り解除した後にゆっくり考えれば済む話だろう。

001Pは今月から新規契約の無料機種に追加されたそうで、
欲しい色があるなら急いだほうがいいと言われたのです
2年前にもどんどん人気色が売り切れていったので、決めるなら急ごうと思ってました

2年契約を解除してみたいので、とりあえず現在の契約で続行しようと思います
878は ◆UQYKeFInIJKA :2012/03/04(日) 21:44:49.20 ID:St3fA+pF0
>>877
SMSと通話だけでいいならみまもりケータイのSIMを705SHあたりに挿せばいいじゃん。
その方がよっぽどお得でしょう。MMS投げられるとパケ死確定だけど
879非通知さん:2012/03/04(日) 23:53:22.40 ID:1RD3RXFsO
>>876

すげぇ
@t.vodafone.ne.jpアド持ちだが、@jp-t.ne.jpに送ったら届いた。

でも、送信者設定は出来ないんですよね

880非通知さん:2012/03/05(月) 00:43:50.05 ID:riM2Wu8J0
>>876
jp-tまだ使えるのかー
さすがにvodafone.ne.jpに完全に移行したんで気付かなかった
881非通知さん:2012/03/05(月) 22:00:31.05 ID:2/WwwN2m0
久しぶり〜、おまえら〜
3月に入ったから帰ってきたよw

俺は停波祭り参加組みだから3月中に2年縛り解除OKだった
で、土日にいろいろ調べてみたけど、2年前から状況は悪化しかしてないなw

・ホワイトの2年縛り導入
・ふつーのケータイ、壊滅状態
・相変わらずのiPhone優遇

ここにいる人たちに関係あるのはこれ位か
俺の取り替えた832SHがまだ売っててワロタ 長く売りすぎだろw
あと、2月にMNPひきとめポインヨ祭りがあったらしい、なんだよ、教えろよ

で、 >>813 の通り2年解除前提で、残る人用、俺的お得ポインツをメモしとく
882非通知さん:2012/03/05(月) 22:01:27.36 ID:2/WwwN2m0
ホワイトN
何かと評判の悪いホワイトNだけど、ここの人たちみたいに動く気がない人には悪くない
(ある限られたごくごく小数の、非常に限定的な条件下での個人的感想です)
2年間使ったら2ヶ月基本料無料、ただし中途解約だけでなくプラン変更でも違約金(9975円)
2年使って次の期間に入ると2ヶ月無料なので実際は
48ヶ月で2ヶ月、72ヶ月で4ヶ月、96ヶ月で6ヶ月・・・
なので最低4年はプランすら変えない人専用

ブループランバリュー
普通であればスパボ価格で買って月割りなしという使えないプラン
なんだけど、今は740SC、003SH、005SHあたりがスパボ一括11,740円で買える
ホワイトから比べるとソフトバンク間メール無料、通話定額がなくなるけど、
SSで月945円で1050円の無料通話分、2ヶ月繰越、スパボ契約なので違約金なし
003005SHはアンドロイドなのでふつーのケータイで使うにはsim変更必要、ショップで解除すればWiFi運用可能
端末は以前の機種だったり、プリペだったり、オクだったりで調達
ソフトバンク以外にかけることの多い人用

003SH、005SH
上記以外にも
ttp://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/campaign/otameshi/index.html
の対象
スマートフォンお試しキャンペーン自体はそれにはまる人にはいいけど、
そういうはまる人自体が少ないってゆーいつものソフトバンクな感じ

iPhone4
8Gが機種変で1円
iPhoneにしたい人ドゾー

X02T
プリペ
安いとこで3980円
ふる〜いけどいじって遊びたい人ドゾー
883非通知さん:2012/03/06(火) 10:14:36.60 ID:C62oC2Va0

MNPひきとめポインヨ祭りkwsk
それとmnpお得ポインツもはよ
884非通知さん:2012/03/06(火) 17:28:56.42 ID:DWUU9U8OO
とりあえず2年契約のオプションを変更にて外すとして
2年経つから、無料携帯から1万円前後の
安いガラケーに機種変しようかと思ってるんだけど
なんかスマホばっか。
ボダのメアド維持してるからスマホや他に移るのは論外として
今だと何に機種変がいいんだろ?
885非通知さん:2012/03/07(水) 13:27:08.92 ID:FNoHN2+40
2G→3G ホワイトプラン二年縛り解除できた、、
157→4(オペレータ)
886非通知さん:2012/03/07(水) 16:18:34.12 ID:NNwAqkS30
そういやドコモの巻き取り条件ってどんなんなんだろう
887非通知さん:2012/03/07(水) 18:25:59.07 ID:1bE5BxcT0
>>885
>>813だと4は変わったとあるけど
どっちなのよー><
888非通知さん:2012/03/07(水) 22:03:26.75 ID:FNoHN2+40
音声案内がある。9は無かった。4のおねぇさんがあっというまに処理してくれた。>>887
889非通知さん:2012/03/07(水) 23:48:50.91 ID:+CI2MLjq0
>>883
MNPひきとめポインヨ、これか

508 名前:非通知さん 投稿日:2012/03/07(水) 17:17:30.25 ID:JZpqJ14s0
1万ポイントを2回もらって予約番号キャンセルしてから、もう1回予約番号取ったら1.5万ポイント来た
マイソフトバンクで確認したら3.5万ポイントになってるし
これはもしかしたら・・・
890非通知さん:2012/03/08(木) 13:55:44.70 ID:Tfjyk7wmO
自分も157掛けたら、2年契約でないと言われた。
2Gの時からホワイトだったの忘れてた

パケットwi-Fi二年契約が20日まででそれ以前だと解除料かかると教えてくれた
891非通知さん:2012/03/10(土) 11:03:56.80 ID:8wGFY5Ih0
>※2年契約(契約変更)について
>・2年契約(契約変更)とは、Aコースをお選びいただいたお客さまに、お取り替え後、2年間のご利用をお約束いただくことにより、
  携帯電話機を無料でお取り替えさせていただく契約です。
>・お取り替え日からの適用となります。
>・2年契約(契約変更)のお客さまからのお申し出がない限り、2年単位で自動更新となります。

「お取り替え後、2年間のご利用をお約束」
これがもらった携帯電話機かホワイトプランか
ソフトバンクというキャリアなのか契約自体が謎なので
説明がまどろっこしい
892非通知さん:2012/03/10(土) 11:32:38.81 ID:WMYbNej40
>・2年契約(契約変更)のお客さまからのお申し出がない限り、2年単位で自動更新となります。

なるほど
ここがややこしいげいいん(なぜか変換できない)か
このとき契約した人はなんの問題も無く「2年契約を更新しない」ようにできると
俺このパターンだ
831Nをただでゲットしたから
893非通知さん:2012/03/10(土) 16:56:18.58 ID:WMYbNej40
http://mb.softbank.jp/mb/support/contact/phone/general/
これ見るとなんか上の方のレスと全然違わない?
157→3→1
とか
157→9→4
じゃないの?
894非通知さん:2012/03/10(土) 17:11:46.69 ID:zDxa+BTK0
>>813が書いてるとおりメニューが変わったんだよ
895非通知さん:2012/03/10(土) 18:17:48.76 ID:WMYbNej40
サイトが書き換えてないってこと?
それは困るな
896876:2012/03/11(日) 21:01:36.62 ID:NEnsCy1e0
昨日縛りのみ解除してきた。

なんだかんだ言って結局使い続けるというw
897非通知さん:2012/03/11(日) 23:54:49.49 ID:PFo1CbaY0
2年解除しようとして電話したら解除期間はまだ先だったの巻(ノ∀`)

>>896
縛りが無くなったらあとは何してもいいからそれでいいんじゃない
898非通知さん:2012/03/12(月) 00:10:27.67 ID:w8oF46cI0
しかしフィーチャーフォンで禿契約って、デメリット以外何があるんだろう。

料金高いし、端末が高いのに基本料からの割引はしないし、
エリアは狭いし、他の二社がとっくの昔に整備した緊急警報すら
ろくに装備されていないし。
899非通知さん:2012/03/12(月) 03:15:01.96 ID:7N2bUn110
その情報古いんじゃない?
900非通知さん:2012/03/12(月) 06:21:22.69 ID:lQJCZo7o0
端末タダで交換させられたから値段とかわからん
901非通知さん:2012/03/12(月) 06:40:24.45 ID:RVWsIMNK0
>>899
全部事実じゃんwww
スマートフォンはようやく地震速報に対応したけど。
フィーチャーフォンだと現在全く使えない。
(831N以外ないから、現在カタログに一切記載がない)
902非通知さん:2012/03/12(月) 07:56:21.15 ID:7N2bUn110
やっぱり知識が古いんじゃない
903非通知さん:2012/03/12(月) 08:02:49.69 ID:RVWsIMNK0
改めて公式サイト見たら、写真立てとPANTONE 4、840Nにはあるんだね。
でも、カタログに記載してないから普通は無い物と思われるよね。
やっぱり禿儲は バ カ だね。
904非通知さん:2012/03/12(月) 08:29:49.71 ID:7N2bUn110
くやしそうですね
905非通知さん:2012/03/12(月) 10:32:34.28 ID:Fd9Dg9JY0
>>893
先程、オペに更新期間なのを確認して2年契約解除してきました。
そのページの通り

157 → 9 → 4

で、 >>813ではなく >>732の手順に戻ってました。
906非通知さん:2012/03/12(月) 12:25:14.78 ID:OnyBIQVk0
フィーチャーフォンの緊急地震速報は、対応していないに等しい状況だろ。
放置し続ける悪意を擁護する信者は気持ち悪い。
日本の二大企業は重要性を鑑みて、とっくに完備したのにな。
907非通知さん:2012/03/12(月) 12:26:57.24 ID:fMVUyyGN0
くやしそうですね
908非通知さん:2012/03/12(月) 13:15:36.12 ID:5nINxpdv0
需要のなくなったスレで信者がどうのって一年中お花畑か?
909非通知さん:2012/03/12(月) 14:20:08.14 ID:lQJCZo7o0
2011年のみ100レスもつかない特異なこのスレも
今月で終了だな
910非通知さん:2012/03/12(月) 22:58:40.75 ID:dFdecRbT0
禿が本当に緊急地震速報非対応を反省してるなら、
非対応機を使ってる人の割賦をチャラにして、対応機に換えるお取替えキャンペーンをすべき
人命には関係ないiPhoneでできて、人命にかかわる緊急地震速報でできない理由なんてないだろ?
911非通知さん:2012/03/12(月) 23:03:38.38 ID:RVWsIMNK0
>>910
とは言え、高級機だと禿Droidに変えてもらうしかないorz
初代PANTONEとか、もう修理もできない東芝機を使ってる客には
PANTONE 4を無償で提供してもいいと思うけど。
912非通知さん:2012/03/13(火) 00:44:28.92 ID:L826sy2s0
純減するボーダフォン改悪を乗り越えてきた猛者たち相手に
顔真っ赤にして時代遅れの情報で説いてる必死のステマ
セールスしたいなら本スレでやってこい
913非通知さん:2012/03/13(火) 01:02:54.70 ID:m6eYBagb0
顔を真っ赤にしているのは、事実を前に発狂して
何の反論もできないまま、時代遅れだの悔しそうだの
喚いている奴だけだけどw
914非通知さん:2012/03/13(火) 01:08:03.85 ID:nY+GZSDQ0
>>912
ステマと言うより単純に禿が嫌いなんだろう
このスレがどんなスレかわかってないようだし
禿関係のスレならどこでもいいんじゃ
915非通知さん:2012/03/13(火) 12:52:30.77 ID:AZonrOEl0
電話で2年縛り契約解除完了!!
来月反映されてるか確認してとりあえず終わり
916非通知さん:2012/03/13(火) 19:59:48.57 ID:f7l8UDLy0
俺もやっと一件落着した・・・
917非通知さん:2012/03/13(火) 21:27:00.76 ID:Sn9EDgPj0
電話で2年契約の自動更新のみ解除してもらったが・・・
ほんとに解除されたのか不安だ。

mysoftbankでは「ホワイトプラン」の文字のまま何も変化ないし。

料金プランの「変更する」ボタンを押すと
「お客さまのご契約内容では、このサービスはご利用頂けません。
ソフトバンクカスタマーサポートまでお問合せください。」
が表示されるのも以前から変わってない。
てっきり解除されたらネットで契約変更出来ると思っていたんだがなぁ。

電話して確認するしかないのかな。
誰か、mysoftbankで料金プランが変更出来ない理由を知ってませんか?
918非通知さん:2012/03/13(火) 21:36:43.25 ID:Sid7t31i0
ネットから変更できないのはなんだかなあだった
919非通知さん:2012/03/13(火) 23:27:47.41 ID:fZbXAmx30
2年前にあんしん保証パックに加入して、まだ無料の電池を
申し込んでいない人は、一応、期限があるようなので
こちらもお忘れなく。
920非通知さん:2012/03/14(水) 02:17:38.04 ID:Wk5hfIYP0
Myソフトバンクで2年契約の確認や変更できるように
アンケートへ要望出しておいた。
要望の数が多ければ改善してくれるかも。
921非通知さん:2012/03/14(水) 21:41:24.04 ID:sdQ+tT8a0
禿ケータイは鳴らない。
こんな地震があっても沈黙。
MNPで他に移った理由の半分以上はこれだな。

2年前に契約した時点で、ドコモauがほぼ完備しているのに対応無し。
そして大地震を経た2年後の今もほとんど状況が変わらないのは、
通信インフラを担う企業としてあまりにも質が悪い。
922非通知さん:2012/03/14(水) 23:43:05.17 ID:SPH5b0PH0
おとつい157に突撃。

「2G→3Gに強制的に替えさせられたときに、『2年契約(契約変更)のお客さまからのお申し出がない限り、2年単位で自動更新となります 』とあったから、今申し出るから自動更新しないでくれよ。」



「ホワイトプランのほうの契約上、今または2年後だったらいいが、それ以外の解約でしたら、違約金もらいます」

・・・!新ホワイトプラン2年縛り改悪は2010.4〜のはずで、
俺は2G→3Gのときに同時にホワイトプラン加入なので、どう考えてもおかしい。
挙げ句の果てに「当時の書類もっておられますか?」とききやがる。
出先だから157したからなかったが、探せばある、といった。
でも、当時の書類持ってることがなんぼのもんじゃぃ。

話が堂々巡りなので、あす別の担当に突撃する予定。

どっちにしろ、今の対応が極悪なので今月中にMNPする決心を固めた次第。
Jポン時代から10年以上支払い続けていたのだが、ドブに金を捨てたような気持ち。
かわりに福島に寄付すればヨカッタ。
923非通知さん:2012/03/15(木) 01:15:23.85 ID:cxWb9Gjd0
俺は3G変更前からホワイトだったから関係ないが
ホワイトN絡みはホントひどいな
924非通知さん:2012/03/15(木) 01:46:18.52 ID:NZn9L0jq0
証拠が残るから、My禿Bank経由で問い合わせると良い。

まぁしかし、メールアドレスをどうしても変えたくないという
理由がない限り、デメリット満載でメリット皆無だから
残る理由はないと思うな。
安くてサービスの質も良いところへ移るだけでも得なのに、
さらにオマケまでくれるわけだし。
925非通知さん:2012/03/15(木) 17:43:10.52 ID:3vmCYygF0
>>922
自分は>>915だけど担当によって違うのかな?こっちは同じ条件ですんなり縛り解除できたのにw

あと確認はしていないがMySoftBankの契約内容の確認で「ホワイトプラン」ってなっていれば
縛りの無い旧ホワイトプランって言ってた
926非通知さん:2012/03/16(金) 23:30:32.31 ID:5hkKbH/i0
922です。

 別のお兄ちゃんに話したら、すんなり解除できた。
 しかし、対応が糞だったので、とにかくMNPする決心。

 今思い出したことがある。
請求書(105円)の郵送は有料なので拒否してたのに、2G→3Gのときの禿の都合で勝手に紙の請求書が送り付けられるようになった。
 105円は上乗せになってないようなのでまあいいかとそのまま放置しておいたら、知らない内に紙の請求書代金が上乗せになっていた。ゴルァしたが、徒労に終わる。
 まあ105円なんてしれてるし、百歩譲って請求書をきっちりと見なかったこちらも悪いかもしれない。
 105円のこと自体よりも、そのときの157の対応が極悪だったのでそっちの方が格段にむかついたなぁ。
927非通知さん:2012/03/16(金) 23:37:49.89 ID:Ix0p+Cr10
まあ、お疲れ
幸い今は3月、時期が(・∀・)イイ!!
いい買い物してください
928非通知さん:2012/03/17(土) 01:00:01.54 ID:pPU5i8vc0
やっぱり一流と三流の壁は厚いな。
未だにエリアメールも整備されていないようにさ。

安かろう悪かろうならわからなくはないけど、
悪いのに高いってところがあり得んわ。
929非通知さん:2012/03/17(土) 05:19:35.84 ID:GndUvPy40
>>926
157対応の文句は、157にかけた後すぐメールで送られてくる
カスタマーアンケートに書けるので、対応した担当者名を添えて
好きなだけ書いたら。
930非通知さん:2012/03/18(日) 18:09:08.00 ID:tlD1xaIt0
2年前の3月末頃ギリギリに2Gから無料機種に交換したんだけど2年縛り解除は今月でいいの?来月?
931非通知さん:2012/03/18(日) 18:18:07.36 ID:tlD1xaIt0
書き忘れたけど締め日は月末です
自分で更新作業行ったのが3/28か30だったと思う
MySoftbankでも更新月書いて無いからわからない
932非通知さん:2012/03/18(日) 18:54:02.32 ID:byrwyw/o0
月末締めで3月に機種変したなら今月中では。
157で更新時期聞いて、対象だったらそのまま解除申請すればいい。
933非通知さん:2012/03/18(日) 22:30:44.38 ID:fLx97kPo0
養分のお前らへ

とりあえずMNP申請しておけ
出て行って欲しくない客なら翌営業日に157かSMSがきて
ひきとめポイントが数日後付与される

MNP番号発行自体は無料、15日後自動的に失効
ただ、発行と同時に翌月からの家族割り解除も行われるから
〆日までに家族割り解除取りやめの申請をしておくこと

くわしくはスパボ一括スレで
934非通知さん:2012/03/18(日) 23:22:39.83 ID:zPSTM/NR0
裏プランを彷彿させる禿らしい汚い引き止めくさいが、支払いもそう多くなく1人契約の自分には縁がなさそうだ
ポイント関係も悪化させられて使い道が少ない
溜まりにくくなったくせに交換商品は値上げ
前はポイントで買うと得だったのにな
935非通知さん:2012/03/18(日) 23:34:13.79 ID:tlD1xaIt0
>>932
どうもです
とりあえず157電話してみます
936非通知さん:2012/03/19(月) 06:57:14.16 ID:fh0Hssh20
俺は引き止めポイントくれなかったわ。
937非通知さん:2012/03/19(月) 10:01:23.29 ID:zGltowH70
養分乙



俺もだけどw
スパボスレ見てると長期には出さないみたいだな
出て行ってかまわないってことなんだろ
938非通知さん:2012/03/20(火) 01:28:48.92 ID:TSfs+mXq0
今日157から2年契約解除してもらいました
939非通知さん:2012/03/20(火) 02:19:15.53 ID:NixUlNBH0
>>933が全く意味が分からない
いったいなんの説明?
プリカ時代から惰性でここまで来てると携帯用語はさっぱり分からん
覚える必要は何も無かったから
940非通知さん:2012/03/20(火) 04:57:42.39 ID:ui2sml0k0
>>939
もうポイントくれないみたいだし
分からなくてもいいんじゃない
941非通知さん:2012/03/20(火) 09:27:19.61 ID:AeIUiyyi0
>>939
乞食の戯言だ
キニスンナ
942非通知さん:2012/03/20(火) 15:06:03.88 ID:BV+Zh3LZ0
>>939
「他社に移るぞ」と言って、引止めのための微々たる
餌をもらうより、実際に移った方がはるかに得。
移動時には超優遇措置があるし、他社の方が料金も安いし
緊急時の警報も整備されている。

MNPとは、電話番号を維持したまま他社に移ることだよ。
943非通知さん:2012/03/20(火) 15:18:23.46 ID:AeIUiyyi0
またお前か
944非通知さん:2012/03/28(水) 13:09:16.06 ID:gvstd7s80
このスレ懐かしい。
自分は持込で3Gに変えて、基本使用料タダ終了後、MNPしました。
2Gはメール代もシンプルで安く、ステーションもあって愛着があったのですが。
945非通知さん:2012/04/01(日) 01:41:36.39 ID:ouBBwYv10
mova停波に付き、age
946非通知さん:2012/06/18(月) 18:14:53.29 ID:VbxThGqd0
age
947非通知さん:2012/07/19(木) 22:43:46.57 ID:VNb61IgaO

105:07/19(木) 16:31 BOZqdE5W0 [sage]

まだ15万人も残ってるんだね
au「CDMA1X」22日で終了…「着うた」対応で人気

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/enterprises/manda/20120719-OYT8T00392.htm

948非通知さん:2012/07/20(金) 16:07:18.47 ID:oam3BsKmO

193:07/19(木) 22:51 1g5Fyxl30 [sage]

恥ずかしながら俺はソフトバンク2G巻き取り経験者だから
どうしておまえらがmovaと同じ対応をしてもらえると信じ切ってるのかが不思議でたまらないよw

949非通知さん:2012/07/23(月) 00:50:11.25 ID:ul4uGIL9O


950非通知さん:2012/07/23(月) 00:51:02.32 ID:ul4uGIL9O

au1x終了記念あげ!

951非通知さん:2012/07/23(月) 01:12:08.48 ID:MAJEG+NL0
正直知らんかった
何でこんなに中途半端な日付なのか
952非通知さん:2012/09/15(土) 14:14:41.09 ID:yVqgkyxO0
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
953非通知さん:2012/10/16(火) 10:43:43.66 ID:BftBDkAR0
test
954非通知さん:2012/10/16(火) 14:21:49.85 ID:wnBlnwYO0
m9(`・ω・´)テスト禁止
955非通知さん:2012/10/17(水) 12:07:22.23 ID:0UiKKfcB0
test
956非通知さん:2012/10/20(土) 22:57:26.31 ID:Q6aK9wLL0

994 :非通知さん:2012/10/20(土) 13:47:23.64 ID:R9MH1RM80

mova停波時は停波前、携帯はハイエンド複数機含めて現役機全機種無料、スマホは52500円クーポンで値引き
最後になったけど期間中交換の全員に付属品購入クーポン、交換後使用できる機種変1万円クーポン配布
停波後はショップ混乱避けるために在庫品は8万円以内に限り、全機種無償提供
(交換機種も豊富だったので、停波交換の義務をできる範囲では最大限履行できた)
告知も頻繁でオフィシャルにはあと何日を毎日更新して表示、停波後もセンターを2ヶ月維持、
統合後もDMで告知等停波後のサポートもしっかりした

auの場合は停波前、携帯は2012年発売の全機種無料でここは一見同じなんだがかなり姑息なことをしてて
まずハイエンドがなく機種の種類がない、2012年の普通の携帯は一機種しか発売されなかったw
それがよりによって誰も買わない貰わないK011で、現在もどんだけ在庫余っちゃったんだよってくらい全く売れてない
(もう一機種普通じゃない携帯wで、すごいのがPT003でこれは完全に死んでる)
停波直前から無償提供し続けてる銀河S2は、今回の無償提供ではよくやった方
ノルマ台数処理、ドコモ銀河S3発売もあって、旧型機になって売れなくなった外因の結果だろうけど
ただ今となっては自社の銀河S3が来月始めに発売なので、もうさすがに交換価値的にも終わりかな

施策は停波後も続いてるんだが、その告知がいい加減なのでショップが対応できてない
(ドコモのような混乱を100%避けようとするような施策もなかった)
とんでもない悪徳ショップもいて、ここで停波後無償提供ねえよざまあwwwとかいうデマも積極的に流した
客を大量のレスで罵倒しつつ、なぜか自分のお勧めw店を宣伝していったのもいたwピピットじじいだっけ?w
こういうのがいるから、もう信用度が底抜けで落ちまくってどうしようもなくなる

幸いKDDI上層部の混乱ぶりはネットで拡散されてたので、大多数は見切りをつけて準備をしっかりした上、
停波後にはMNP それが7月の成績に直結した
誰が一番悪いのかってことになると、まあ露骨な悪徳ショップを除けば、KDDIトップが悪い
957非通知さん:2012/10/21(日) 23:29:55.80 ID:fAzTLhRk0
昔から釣った魚に餌やらないで有名だし、障害者割引ですら縛りがある
セコいauだからな。
958非通知さん:2012/11/13(火) 11:28:13.57 ID:J0fdhlji0
2012Wintter-2013Spring 新商品発表会 写真
http://ppt.cc/24~4
959非通知さん:2012/11/13(火) 23:55:47.47 ID:lqINYlHiO
age
ドコモもソフトバンクもそれなりの対応で良いと思う。

auは問題外。
まずSIM機とROM機を混ぜて告知。ROM機は停波3ケ月前にはじめて利用休止の告知。

告知のDM.電話、メールもこの人には連絡して
この人には連絡しないという目に見える差別をした。

一度も連絡なしで解約された利用者も多く、
必要ない客と見なされた客は徹底的に冷遇された。

一般利用者は平等であるべき。
差別は絶対に許されない。
ここまできたら総務省の監督責任。

結局、ROM機は通知なしで解約完了で
こんな法律違反がなぜ許されるのか不思議である。
960非通知さん:2012/11/25(日) 17:45:46.40 ID:RHIAM7o9i
>こんな法律違反がなぜ許されるのか不思議である。

法律違反じゃないから
961↑↑↑:2012/11/25(日) 19:22:25.24 ID:NBrdwu3QO
>>960
あんた頭大丈夫?
中卒?
962非通知さん:2013/01/03(木) 06:01:56.39 ID:4HgKI8hL0
おわり
963非通知さん:2013/01/28(月) 04:17:38.55 ID:EyZiMN2G0
終わり
964非通知さん:2013/01/28(月) 07:07:46.25 ID:6i7k1q+Y0
尾張
965非通知さん:2013/01/28(月) 11:15:46.50 ID:Hem4H4meO
 
もうすぐ、3年になるのか・・・
 
 
 
966非通知さん:2013/01/28(月) 13:50:12.97 ID:04+1+oOT0
そろそろガラケー巻取りがきてもおかしくないほど
3G機種が末期だな
967非通知さん:2013/01/28(月) 14:18:35.43 ID:yURFVYq30
3月docomoに移動するけどガラケーが高くて買えない(´・ω・`)
サポたっぷりなスマフォ買って、ガラケーの白ロム買って差し替えるか
968非通知さん:2013/01/28(月) 18:20:48.66 ID:JfVk9wAT0
>>967
禿と違って、それが簡単に出来るのがいいよねw
つーか、MNPでも高いの?
機種選ばなきゃタダ当然じゃね?
969非通知さん:2013/01/29(火) 00:12:33.82 ID:aEEheTk70
おしまい
970非通知さん:2013/01/29(火) 11:45:13.09 ID:4rDbzMvD0
>>968
いや、MNPただ機種いっぱいあるよ
ただ、サポ考えるとトータルコストは断然スマフォなんだよね
白ロム機種別買いでも安くなるかは微妙なところだけど
971非通知さん:2013/01/31(木) 00:50:50.89 ID:JG56yOBM0
972非通知さん:2013/01/31(木) 00:52:01.02 ID:VZi5IOuW0
埋め
973非通知さん:2013/01/31(木) 01:10:04.96 ID:scXHKIWf0
ソフトバンク、3G網を使う車載IP無線機のサービスを開始
974非通知さん:2013/01/31(木) 14:02:49.01 ID:scXHKIWf0
決算
975非通知さん:2013/02/02(土) 14:37:04.81 ID:IyfVnl9y0
ニュース
ソフトバンク第3四半期決算、孫氏は繋がりやすさを紹介
976非通知さん:2013/02/03(日) 01:46:02.77 ID:Nm+FvY7Q0
977非通知さん:2013/02/03(日) 11:20:01.33 ID:5N5/dggN0
(´・ω・`)
いよいよこのスレともお別れか
あと3レス
978非通知さん:2013/02/03(日) 22:15:00.32 ID:ipgGDvfv0
>>977
同じ事書きに来た。長かったね
979非通知さん:2013/02/04(月) 09:39:46.46 ID:0seCHAgM0
次スレは立てないの?
980非通知さん:2013/02/05(火) 00:06:07.77 ID:lthVwRU50
もう終わったサービスだし。
981非通知さん:2013/02/05(火) 19:32:47.99 ID:JiDsvv3F0
落ちるー
982非通知さん:2013/02/05(火) 20:40:35.59 ID:Ug3/ugo00
奈落の底までどうぞ
983非通知さん:2013/02/05(火) 22:51:04.70 ID:vIEF+T4o0
このスレにはお世話になった。
結局docomoに移って、いまだにガラケー使ってる。
もう終わるけど、eビリングなんかもここで教えてもらったなw
くーまんが後から移籍してきたのはいい思い出w
984非通知さん
そーいや2GはPJでしか使ってなかったわ