【〓SoftBank】ソフトバンク苦情あれこれ Part26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
引き続き、電波が弱くなった、届かなくなった、そんなに使ってないのに
高額の通話料や通信料を請求された、客センのオペレータの態度が悪かった、
ソフトバンクショップの対応ミス、解約料を取られたなど…
SoftBankへの怒りのメッセージを書き込みましょう。
・前スレ
【〓SoftBank】ソフトバンク苦情あれこれ Part25
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1236644197/
2非通知さん:2009/04/19(日) 10:17:31 ID:7QPjNZyM0
>>1
3非通知さん:2009/04/19(日) 10:29:02 ID:CVEV2RtG0
苦情ばっかり言われる会社ですね。
4非通知さん:2009/04/19(日) 10:35:38 ID:agDZvET/0
祭りだ!!!
5非通知さん:2009/04/19(日) 10:46:49 ID:vC5lT1Hq0
あ〜、繋がらん
6非通知さん:2009/04/19(日) 10:48:54 ID:dvPvuyA20
客センに繋がらないぐらい混んでるんだからはよ緊急のお知らせに書けやカス
7名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/04/19(日) 10:49:24 ID:hNH1Cxto0
つながらないのって俺だけじゃないのか?
8非通知さん:2009/04/19(日) 10:50:38 ID:Jdd/k1NN0
今朝からメールが送受信できない!!
客セン混み合ってます。
9非通知さん:2009/04/19(日) 10:50:45 ID:a0ZfYcXC0
5日も前に支払いしたのに滞納中になってるといわれ新規契約出来なかった
しかも今繋がらないし
10非通知さん:2009/04/19(日) 10:53:43 ID:4GB8wwR1O
>>9
俺みたいに常に一ヶ月くらいは滞納し続けながら使えばよいものを…。
11非通知さん:2009/04/19(日) 11:16:49 ID:4iscgyco0
祭りだ!!!
12非通知さん:2009/04/19(日) 11:17:54 ID:8IgklCm80
さっさと直せや
てか月額料金とっておきながらコレはないわ
1日分次の請求から割り引けよ
13ソフトバンクだめだ:2009/04/19(日) 11:18:36 ID:1Z4GbaHg0
繋がらん!!!困る
14非通知さん:2009/04/19(日) 11:21:57 ID:NjT7i+6H0
SMSは大丈夫だから、まぁ、いいや
15ダメだ・・:2009/04/19(日) 11:23:41 ID:1Z4GbaHg0
割り引け!!!!本当だよ。
ネット繋がらなくてどんだけ迷惑だと思ってんだよ
16非通知さん:2009/04/19(日) 11:24:14 ID:3+OpNNmB0
メールの送受信とWebできねーつーかこの前もこういうのあったよな?
何なんだこれ・・・
17非通知さん:2009/04/19(日) 11:24:53 ID:7eITm4N80
どう見ても他社より障害発生率高いよなここ
18やめられない名無しさん :2009/04/19(日) 11:30:31 ID:kNYE9GnR0
とりあえず貼っておきます

(お詫び)ネットワーク通信障害について(午前10時00分現在)
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/information/kinkyu/detail.jsp?oid=537208162
19非通知さん:2009/04/19(日) 11:32:59 ID:abMv3im70
今回のは重たい障害だな。
ツーか全然使えずに本当に困ってる
157にゴラァ電使用としているけどパンク状態だし。
20非通知さん:2009/04/19(日) 11:34:46 ID:89qAwfi40
昼間は初めてだけど 夜中はちょっちゅうあるらしいね 今みたいなの
21非通知さん:2009/04/19(日) 11:36:28 ID:s2e2yw7H0
緊急のお知らせとか遅すぎ。これでぽしゃった仕事は賠償対象にならないのかな。
22名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/19(日) 11:37:02 ID:3mdJGcMy0
ソフバン携帯でさ11111で電話すると電話できるか確認できるんだな
23非通知さん:2009/04/19(日) 11:40:08 ID:abMv3im70
SMS生きているんならネットワーク障害もSMSで教えてくれよ。
端末の不具合かと思って何度携帯を再起動させたことか...
24非通知さん:2009/04/19(日) 11:41:19 ID:Z9sTjQxY0
抗議しようと思って近くのSOFTBANKショップに駆け込んだら
綺麗なお姉さんがアナルを見せてくれたから許した。
25非通知:2009/04/19(日) 11:44:11 ID:tdOue04e0
……利用しづらく?
利用できなくの誤りだろ、どう考えても。
なにやってんだ糞フトバンク
26非通知さん:2009/04/19(日) 11:44:27 ID:KhwOOS1f0
2009年04月19日

(お詫び)ネットワーク通信障害について(午前10時00分現在)
いつもソフトバンクをご利用いただき、誠にありがとうございます。
現在下記のネットワーク通信障害が発生しているため、復旧作業を行っております。
ご利用のお客さまには、大変ご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。

(発生日時)
2009年4月19日(日)午前9時09分

(内容)
以下のパケット通信がご利用しづらい状況

S!メール、Yahoo!ケータイ

(影響機種)
SoftBank 3Gシリーズ・Vodafone 3Gシリーズ

(発生地域)
北海道、東北、東京、東海
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/information/kinkyu/detail.jsp?oid=537208162
27名無しさん@九周年 :2009/04/19(日) 12:02:32 ID:8IgklCm80
9時頃使えなくなったから3時間経過か
28非通知さん:2009/04/19(日) 12:06:09 ID:abMv3im70
157にやっと繋がった。
未だ復旧のめどはたっていない。
今回の障害で返金等を行う予定はないとのこと。
29非通知さん:2009/04/19(日) 12:16:52 ID:G3FqsLj60
>>28
返金予定はないって言われたら
払うって言うまで粘れよ!!
30名無しさんから2ch各局… :2009/04/19(日) 12:18:01 ID:abMv3im70
>>29
俺が粘るよりか同じ電話が何件も掛かってきた方が効くと思ったから、
とりあえず引き下がった。
31非通知さん:2009/04/19(日) 12:20:04 ID:nV7XwJ5kO
イライラして来た
32非通知さん:2009/04/19(日) 12:20:54 ID:yQ2yI/nz0
webは復活したがメールはまだダメ@江東区
33非通知さん:2009/04/19(日) 12:21:12 ID:IamsDvGqO
人為的障害ですた
34非通知さん:2009/04/19(日) 12:24:26 ID:ul3L4Wu50
まだいずれもダメ@板橋
35非通知さん:2009/04/19(日) 12:25:21 ID:QHa56l4wO
中野はウェブOK
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2009/04/19(日) 12:25:26 ID:nwF9r8KE0
なんだ、俺だけじゃなかったんだ、通信障害
37非通知さん:2009/04/19(日) 12:25:45 ID:abMv3im70
WebはOK,メールは駄目@杉並
38非通知さん:2009/04/19(日) 12:25:56 ID:fuMqtHmB0
       SB                 Docomo

1.   ヤムチャ      vs          フリーザ

2.   ヒドラ     vs          黄金聖闘士

3.   バット     vs          ラオウ
39名無しさん@恐縮です :2009/04/19(日) 12:26:58 ID:EZS7ZaOA0
>>38
まったく反論できない

結局DocomoかAUにしとくのがいいってことか…
40非通知さん:2009/04/19(日) 12:27:02 ID:ad15HxR10
さっき治ったのにまた死んだぞ@北海道
41当方名無し、全パート募集中 :2009/04/19(日) 12:28:10 ID:UNTqMipk0
メール無視したといわれ彼女と別れた
42通常の名無しさんの3倍 :2009/04/19(日) 12:28:20 ID:QlQVRgAF0
もう3時間以上経ってんのか
何やってんのよ禿
43非通知さん:2009/04/19(日) 12:29:04 ID:p1OmB6UW0
まだ復旧してないのか・・・
44非通知さん:2009/04/19(日) 12:29:32 ID:5cga85WhO
WEBだけオッケー@杉並区 高円寺
830SH

不具合中に来たメールはちゃんと届くの?消えるの?
45非通知さん:2009/04/19(日) 12:30:56 ID:ul3L4Wu50
とりあえずパケ通信(Web/MMS)復活したっぽい@板橋

このせいで、せっかくの休日出遅れました・・・
46非通知さん:2009/04/19(日) 12:31:40 ID:LIFkx4GgO
>>44
とどかないよ
47毛無しさん :2009/04/19(日) 12:32:35 ID:3Ne/B9z10
>>45
 携帯使わないと出かけられないなんてクソな生活送ってるなw
48一名でお待ちの名無し様 :2009/04/19(日) 12:33:00 ID:TcXABb1X0
寝込みがちな彼女のケイタイがSBなんだけどさ、
今朝ぜんぜん連絡とれないから、心配になって家に行ったんだけど、
ぶっ倒れててさ
救急よんでいま面会できない状態なんだけど、
荷物とりに家に帰って彼女のケイタイの画面みたらさ、
「くるしい助けて」って俺宛のメールが何通も送信失敗してて・・・
2ch見て障害があったことをいま知ったわけだが、
もし何かあったら俺ほんとにソフトバンクを許せない。。
いまからまた病院戻るよ
49非通知さん:2009/04/19(日) 12:33:38 ID:5cga85WhO
どうしてくれんの?
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/04/19(日) 12:34:15 ID:HjW6Hj070
みんなこの状況だったのか・・・
復旧に何時間かかってるんだ
51非通知さん:2009/04/19(日) 12:34:57 ID:FIolNzJC0



                           祝  横 浜 @ 復 活 





52非通知さん:2009/04/19(日) 12:34:57 ID:p1OmB6UW0
ウェブもメールも全くつながらん@横浜

ネットワーク状態表示
パケットサービス:利用可能
サービス;利用可能
うそこけボケェ!
53非通知さん:2009/04/19(日) 12:34:58 ID:KhwOOS1f0
995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/18(土) 19:57:20 ID:xeihGohe0
茸・庭「うるさいから800MHzやるお」
禿「わーいわーい」
茸「基地局はどうすんの?」
禿「う…」
庭「端末はどうすんの?」
禿「うう…」
茸「お金はあんの?」
禿「ううう…」
庭「現状でも障害起こしてるのにそれでもほしいの?」
禿「もういらねー覚えてろよ!ぺっ」
54非通知さん:2009/04/19(日) 12:35:39 ID:otLEOQ6tO
ああ
やっぱ障害発生してたのか…
55非通知さん:2009/04/19(日) 12:36:21 ID:nV7XwJ5kO
これを機にアイホンへの機種変をお勧めします
56非通知さん:2009/04/19(日) 12:37:11 ID:J8G7IUbQ0
>>48

普通は、電話するだろう(笑)
57非通知さん:2009/04/19(日) 12:37:28 ID:8v4RKaxbO
WEB復活!
メールは相変わらずだめ

>>48
コピペですよね?
ネタだよな?
ホントだったら訴えろよ
58メイク魂ななしさん :2009/04/19(日) 12:38:49 ID:Hh3QqmJd0
こっちもWeb復旧したっぽい。
メールは問い合わせてもダメだねー。
ちなみに都内23区でござい。
59774号室の住人さん :2009/04/19(日) 12:39:33 ID:XyUhHHjc0
なんだ俺だけじゃなかったのね。
60非通知さん:2009/04/19(日) 12:40:02 ID:4EqVxRiV0
ソフトバンクがこの件で顧客に対して満足いく誠意を見せなかったら、もう卒業しよう
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/04/19(日) 12:40:03 ID:x6uCdqtK0
やっぱり通信障害かよ
何回再起動したと思ってんだよ
クソフトバンクが!


止まってる間にきたメールってサーバーにも保存されてないの?もう見られないの?
62非通知さん:2009/04/19(日) 12:41:22 ID:ueVwBx6w0
>>61
多分サーバーの故障だから、そもそも保存される前に届かない
63非通知さん:2009/04/19(日) 12:42:18 ID:O7qtlrE/O
長時間大規模障害って凄いね
64非通知さん:2009/04/19(日) 12:42:45 ID:z/5UluB/O
一度web開いて切るとダメになる@長野
65非通知さん:2009/04/19(日) 12:43:18 ID:x6uCdqtK0
>>62
うわー……
これで金銭的補償しないつもりだったらマジで糞だな
他キャリアに行くか
66名無しさん@涙目です。 :2009/04/19(日) 12:43:59 ID:TpqyY8Gb0
メール保存されてないとかマジかよ
これはひど過ぎるレベル
67非通知さん:2009/04/19(日) 12:46:10 ID:EZS7ZaOA0
しかも何のアナウンスもなしに済ますんだろうな…
68非通知さん:2009/04/19(日) 12:49:45 ID:JqAPcYrZ0
>>66
え?どゆこと?
69非通知さん:2009/04/19(日) 12:50:07 ID:y2K19P0jO
ウェブは不安定だな。
http://imepita.jp/20090419/456450

メールはSB同士でごくまれに送れるが届かない。
70非通知さん:2009/04/19(日) 12:50:50 ID:uUtCiG/Z0
メールとか滅多にこない俺勝ち組
71非通知さん:2009/04/19(日) 12:52:07 ID:3uPynYLu0
ほんと迷惑!!!
糞だなーWWWWWWWWWW
72非通知さん:2009/04/19(日) 12:55:55 ID:qObD/Pod0
こちら茨城
ネットはつながらず
メールは送れないし、受信できず

SMSならやりとりができるが・・・・。

しかも客セン回線パンクでつながらなくなったぞ
73非通知さん:2009/04/19(日) 12:56:18 ID:1KEi4zmd0
今年の正月はSoftbankが一番最後まで駄目だった。
昨年はauだったが、とうとうサーバーの許容量量限界に来ているんだろうね。
俺が2年前に予言したSoftbank全国的大障害発生、
1週間全ユーザー使用不可のハルマゲドンの
予兆だな(笑)
74非通知さん:2009/04/19(日) 12:57:27 ID:KhwOOS1f0
75非通知さん:2009/04/19(日) 12:59:07 ID:aktbq3TI0
メールは送信成功したらサーバーに残る。
あとは復旧したら随時たまったメールをサーバーから送信。

送信自体に失敗した場合サーバーにアクセスできていないので
メールはサーバーに残らない。
ただ、サーバー復旧してもかなりの数のメールQたまってるだろうから
吐き出すのに時間かかると思われる。
76非通知さん:2009/04/19(日) 12:59:39 ID:qObD/Pod0
ソフトバンクひでぇなw
でも△なんだな
77非通知さん:2009/04/19(日) 12:59:58 ID:gfT7sfv9O
北海道復活しました。
78名無しさん@恐縮です :2009/04/19(日) 13:00:34 ID:8IgklCm80
4時間経過
メール不可ウェブ使用可@札幌
79非通知さん:2009/04/19(日) 13:07:31 ID:tSrYsYE5O

 だ か ら 禿 チ ョ ン バ ン ク は 嫌 わ れ る

死ね
80非通知さん:2009/04/19(日) 13:07:32 ID:qObD/Pod0
4時間経過
メール、ウェブ使用可

祝   復      活   @茨城
81非通知さん:2009/04/19(日) 13:09:58 ID:BT6YMohFO
以下のパケット通信がご利用しづらい状況 S!メール、Yahoo!ケータイ
(影響機種)
SoftBank 3Gシリーズ・Vodafone 3Gシリーズ
(発生地域)
北海道、東北、東京、東海


なんで東京以外の関東は無視されてるんだよ!
金返せ!!!
82非通知さん:2009/04/19(日) 13:10:15 ID:7kRqW5bu0
メール⇒処理に失敗しました(6211)
ウエブ⇒使えた

さっぽろ@北海道
83非通知さん:2009/04/19(日) 13:10:44 ID:s2e2yw7H0
メール受信不可。ウェブ使用可能。メール送信可?送れるが誰にも受信してない。
東京西部
84非通知さん:2009/04/19(日) 13:11:33 ID:a0ZfYcXC0
さっぽろ
やっと復旧しますた
85非通知さん:2009/04/19(日) 13:13:15 ID:qObD/Pod0
祝 復 活 @茨城
と書いたが・・・。

相手は受信できてないみたいだ・・・。
86非通知さん:2009/04/19(日) 13:18:25 ID:gLSUDCZDO
メール受信だけできん
@埼玉
87非通知さん:2009/04/19(日) 13:18:54 ID:1KEi4zmd0

YAHOOニュースで発表してください(笑)
88非通知さん:2009/04/19(日) 13:19:45 ID:BQAnOYYL0
>>84
WEBは接続できるけどメールはダメみたいだよ・・・@札幌
89非通知さん:2009/04/19(日) 13:20:09 ID:Wnh8hv5DO
一週間くらい前にいつも何も問題なく使えてる
自室で、アンテナ表示が無くなって使えなく
なった時に嫌な予感がしてたんだが、今回は
気付いてるだけでも3時間以上繋がらなかった。
これはもう回線がいっぱいいっぱいとかなのか?
90非通知さん:2009/04/19(日) 13:20:24 ID:BDRpv/if0
受信できないメールを送信してメール代取るなんて詐欺やないか!

受信できないメールを送信してメール代取るなんて詐欺やないか!

受信できないメールを送信してメール代取るなんて詐欺やないか!

受信できないメールを送信してメール代取るなんて詐欺やないか!

受信できないメールを送信してメール代取るなんて詐欺やないか!

受信できないメールを送信してメール代取るなんて詐欺やないか!
91非通知さん:2009/04/19(日) 13:24:33 ID:1KEi4zmd0
>>90
auの真似したんじゃねぇ?
Softbankは物まね好きだから(笑)
92ナイコンさん :2009/04/19(日) 13:25:02 ID:S5+IJi350
UBMへっぽこ過ぎる。
93非通知さん:2009/04/19(日) 13:33:08 ID:kucjvGk9O
解約料ってみんな取られるの?プランにより?
94非通知さん:2009/04/19(日) 13:39:52 ID:/f9t6DAX0
送信可能
受信不可@名古屋

相手に無視されてるみたいで嫌だな。。。(笑)
95非通知さん:2009/04/19(日) 13:43:54 ID:fnngJ36F0
これって受信するはずだったメール一覧あとでちゃんと来るよね?
会社の人からのメールとか多分今日来てるんだけど・・・
96非通知さん:2009/04/19(日) 13:44:01 ID:abMv3im70
朝鮮電話のWebサイトは第一報から3時間経っているわけだが、そろそろ第2報を載せろよ。
いい加減トラブルの全容は判ったんだろ?
97非通知さん:2009/04/19(日) 13:46:48 ID:1KEi4zmd0

***************************************************
auに残って『頑固なバカ』になるか

Softbankに移って『無謀なバカ』になるかは君次第だ。
***************************************************
98非通知さん:2009/04/19(日) 13:46:55 ID:WTj34ZomO
受信不可@札幌
さっき一瞬だけサーバーメール更新できたのに・・
99非通知さん:2009/04/19(日) 13:48:01 ID:fnngJ36F0
どの会社が通信障害起こりにくい?
もう料金で選ぶのはやめる
100名無しさん@ご利用は計画的に :2009/04/19(日) 13:48:07 ID:C3dWq1vj0
とりあえずなおったっぽいが、メールは安定して使えるまでまだかかるだろうな
(サーバにたまってるのをみんないっせいに受信を試みるのと、
 障害内容によってはSBM外から送れなかったメールがどっと流れ込むため)

101非通知さん:2009/04/19(日) 13:48:19 ID:mH5I5kZs0
ID:1KEi4zmd0(笑)
ID:1KEi4zmd0(笑)
ID:1KEi4zmd0(笑)
ID:1KEi4zmd0(笑)
ID:1KEi4zmd0(笑)
102非通知さん:2009/04/19(日) 13:48:50 ID:1KEi4zmd0
>>100
あまり溜まりすぎると黄色くなるのは何故?
103不通が普通 Sondafone:2009/04/19(日) 13:51:06 ID:mFrSKqQy0
>>99
ドコモ
104禿:2009/04/19(日) 13:51:26 ID:D7Njq35s0
もう繋がらないところはないな、よし
105非通知さん:2009/04/19(日) 13:51:31 ID:s2e2yw7H0
ソフトバンクのサポート、さんざん番号確認さっせて、待たして向こうから切断。

誠意もなにも感じられない
106非通知さん:2009/04/19(日) 13:56:18 ID:abMv3im70
お客様から頂いたお電話は、サービス向上のため録音させていただいております。

そんな設備を整備する前に回線の信頼性上げてくれ。
107不通が普通 Sondafone:2009/04/19(日) 13:57:22 ID:mFrSKqQy0
断るニダ!
108非通知さん:2009/04/19(日) 14:00:59 ID:s2e2yw7H0
おかげで今日のメル友さんと会う予定が音信不通。ひどすぎ
109非通知さん:2009/04/19(日) 14:04:48 ID:1KEi4zmd0
障害のせいで連絡メールが届かず、
初デートがフイのなったソフトバンク童貞君は涙目ですな(笑)
110非通知さん:2009/04/19(日) 14:06:08 ID:BDRpv/if0
糞ソフトバンク!

この怒りはどこへ?
111非通知さん:2009/04/19(日) 14:06:16 ID:KmrEHvoo0
まだ直らないよ・・・
112非通知さん:2009/04/19(日) 14:06:55 ID:ruKFaa/qO
間違いなくvodafoneの頃の方がよかった!
113非通知さん:2009/04/19(日) 14:08:11 ID:7eITm4N80
間違いなくJ-PHONEの頃の方がもっと良かった!
114非通知さん:2009/04/19(日) 14:08:47 ID:4H9oKZoI0
クソフトバンクめww
115非通知さん:2009/04/19(日) 14:08:50 ID:s2e2yw7H0
録音はサービス向上のためじゃないのは誰が聞いてもわかるのに変なの
116( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/04/19(日) 14:09:47 ID:fctgcdT6P BE:308280678-PLT(16000)

>>112

それはないな
vodafoneの時はもっと酷かった

117非通知さん:2009/04/19(日) 14:11:09 ID:4H9oKZoI0
てかメール落ちると業務に影響するからさっさと復旧しようぜw
会社単位で買ってる所もあるんだし、マジメな話復旧しないと損害賠償取られるぞw
118非通知さん:2009/04/19(日) 14:12:58 ID:BDRpv/if0
送信できるけどまだ受信できないぞ!

おまいら、送信したつもりでも相手にメールは届いてないから注意しろ。
119非通知さん:2009/04/19(日) 14:13:19 ID:1KEi4zmd0
フトクソ イモ ルンババ (笑)
120非通知さん:2009/04/19(日) 14:17:17 ID:ueVwBx6w0
>>97
NTTで。
121非通知さん:2009/04/19(日) 14:18:16 ID:FIolNzJC0
122非通知さん:2009/04/19(日) 14:19:24 ID:ruKFaa/qO
>>116 んなこたぁ〜ないよ BY タモさん
123名無しさん@ご利用は計画的に :2009/04/19(日) 14:22:15 ID:C3dWq1vj0
未処理の送信メールが内外に貯まりすぎてて受信サーバがいっぱいいっぱいなんだろうなw

とりあえずSBユーザには引き続きSMSで

124不通が普通 Sondafone:2009/04/19(日) 14:24:25 ID:mFrSKqQy0
インフラ屋が設備投資凍結するからこんなことになるんだ
125非通知さん:2009/04/19(日) 14:28:54 ID:fnngJ36F0
受信サーバにメールが残ってるならまだいい
これで消去されてるとかだったら本当に許せん
ヤフーのトップに情報のせもしないし最悪。ガチで解約する
126非通知さん:2009/04/19(日) 14:33:14 ID:5PWvRsVKO
>>124
禿「ウチはインフラ屋じゃなくて詐(ry」
127非通知さん:2009/04/19(日) 14:39:19 ID:oJLVhT2e0
>>125
メール鯖が落ちてた(受信拒否状態)っぽいから
かなりの数のメールが電子の藻屑になったと思う
128非通知さん:2009/04/19(日) 14:40:29 ID:vEQlKwtRO
やっと繋がった @東海

温厚な俺でもキレました
賠償しろ! と言っても無理だな
メイン回線が2年スパボ終了なんだけど
ドコモに移りますわ
バイバイ。
129非通知さん:2009/04/19(日) 14:43:49 ID:4H9oKZoI0
>>125
禿同。
日曜日だから尚更だ
消えてるなら消えてるで良いよ、また同じメールを送信しなおすから。
はっきり消えてるのか消えてないのか言ってくれ。

2年後は俺もドコモだなw

130非通知さん:2009/04/19(日) 14:44:16 ID:sY7GTaovO
12時あたりに障害だと知らずに友達に電話かけて空メール送ってもらった→メールこない…
徐々に復旧してきたらしくネットにつながり原因が判明→また友達に空メールを送ってもらった→メールこない…
ほぼ全部の機能が使えるようになったっぽいので新着メール受信→メールがありません…

メールはどこにいったのか…(´・ω・`)
131非通知さん:2009/04/19(日) 14:45:35 ID:FIolNzJC0
132非通知さん:2009/04/19(日) 14:51:34 ID:UtMXbeHTO
オレはメール一気に11通来たw一つも消えてないっぽい
133非通知さん:2009/04/19(日) 14:54:18 ID:goK57XVZO
糞禿、ふざけるな
脱北家族のMNP、予約番号取れなくて帰って行ったじゃねーか

辞めることすら許さない糞肥バンク
なのに他社からのMNPは可能だ?ふざけんな
134非通知さん:2009/04/19(日) 14:55:59 ID:6A+nmnXLO
自分で送った、試しメール全部消えてる…

最悪だ

ガチで解約するわ
135非通知さん:2009/04/19(日) 14:56:08 ID:9p2QplEY0
SBユーザーは、多少通信環境悪くても安さに憑かれた人が多いみたいだから
へっちゃらだとナメられてんじゃね?
136非通知さん:2009/04/19(日) 14:58:14 ID:mH5I5kZs0
3時間たっても原因不明とか(笑)
137非通知さん:2009/04/19(日) 14:59:25 ID:Zwks7Xk+O
安いんだから文句言うなで終わりだね
北朝鮮携帯だし
138非通知さん:2009/04/19(日) 15:01:08 ID:sY7GTaovO
>>132
…ちょっと安心(´・ω・`)
しかし、この最悪なタイミングでオークションの取引が3件控えてる…めんどいなっ!!!!
139非通知さん:2009/04/19(日) 15:01:42 ID:RM8wrgGn0
10時頃自分のPCからソフトバンク携帯に送ったメール、10分位前に到着・・・
webも30分位まえからみれるようになったし、復帰したのかな@札幌市。

でも4時間位ネットできなかったから500〜1000円位料金引いてくれ
るのが筋かと・・・
140非通知さん:2009/04/19(日) 15:01:58 ID:Zwks7Xk+O
SBは携帯の形した北朝鮮への送金マシンです
141非通知さん:2009/04/19(日) 15:02:06 ID:fnngJ36F0
>>132
他のスレだと消えてるっぽい人が多いんだけど・・・
地域とかによるのか?
142間に合った:2009/04/19(日) 15:05:32 ID:fuMqtHmB0
皐月賞電話で買いました。
リーチザクラウン こいや!
143非通知さん:2009/04/19(日) 15:06:27 ID:Zwks7Xk+O
SBを解約する時は鬼のような金取られますよ
けれどSBユーザーは貧乏なので払えず辞めれない
ユーザーを生かさず殺さず、永久に北朝鮮へ送金するマシンの出来上がり
それがSoftBank
144非通知さん:2009/04/19(日) 15:07:08 ID:jhwaNOXi0
青森 メール受信状況

PC→携帯 ○
携帯→携帯 ×
145名無しさん@涙目です。 :2009/04/19(日) 15:08:27 ID:WAISqegc0
>>143
そうか?
俺は何時でも辞めれるけどな
6ヶ月未満の回線は祭に参加させて貰えなくなるから握ってるけどな
5回線で月40円は辞められん。
146名無しさん@ピンキー :2009/04/19(日) 15:13:32 ID:3Ne/B9z10
ソフトバンク株式会社(9984)は今回の接続障害に対して
対象となる顧客の障害中に送信されたパケットに関して請求しないと決定した
147非通知さん:2009/04/19(日) 15:15:25 ID:iquQ90sm0
人と人をつなぐための携帯電話

ソフトバンクだと、つながれません(笑)

予定も台無しです。
148非通知さん:2009/04/19(日) 15:18:30 ID:Zwks7Xk+O
>>145
五回線?祭と言うか工作用ですか?そんなある必要あるのW
身内にまで工作するなんてハゲはやっぱりダメだ
149非通知さん:2009/04/19(日) 15:19:58 ID:Zwks7Xk+O
苦情ぐらい言わせればいいのにやはり北朝鮮携帯には自由と真実がないな

マンセーしてないとダメみたい
150非通知さん:2009/04/19(日) 15:20:03 ID:Lavu984jO
>>99
ダントツでドコモ。
災害時に指定される通信会社。

障害スレの閑散さを見れば一目瞭然。
151非通知さん:2009/04/19(日) 15:22:32 ID:Rvymk/HFO
逆に考えるんだ。
そこまでしないと◯〇なキャリア
(・∀・)ニヤニヤ 出張中(・∀・)ニヤニヤ
152非通知さん:2009/04/19(日) 15:34:06 ID:YdVrrRnjO
私はau使ってますが
softbank宛にメール送るとエラーになり
再送信して下さい。
となりました
再度メール送りましたが
またエラーになりました
ソフトバンクのサーバーが修復された場合も
送られていないままになるのでしょうか
あるいは相手が重複してメールを受信することになるのでしょうか
153名無しさん@涙目です。 :2009/04/19(日) 15:41:39 ID:WIX+oJHG0
まぁ、釣った魚に餌やる馬鹿は居ないわな
154非通知さん:2009/04/19(日) 15:41:57 ID:Rvymk/HFO
しょうがいだからしょーがない
155非通知さん:2009/04/19(日) 15:43:55 ID:WAISqegc0
>>148
スパボ一括8円X5回線
といっても禿のUSIM使ってるのは2回線
あとは海外用で現地USIM使ってるわ
705NKやスマフォが1マソ以下で買えたりするから辞められん

6ヶ月以内に解約すると無期懲役に処せられてスパボ一括祭に参加できないから寝かせてるだけ
今月末で6ヶ月になる株の回線を2回線切ればスパボ一括祭に復帰できる
156非通知さん:2009/04/19(日) 15:53:14 ID:C3dWq1vj0
ソフトバンクのサーバまで到達していないメールがどうなるかは送信元次第なので、
>>152の場合だとauの送信サーバがどれくらいリトライするかにかかっている気がする。


# たいていは3〜4日くらいまではリトライする設定になっているものだと思っているけど、
# たまにすぐ諦めてしまう設定がされているケースも

157非通知さん:2009/04/19(日) 15:56:16 ID:iquQ90sm0
>>152
少なくともエラーが返ってきたメールは、送信されてないものとして認識しておくべき。
158非通知さん:2009/04/19(日) 16:08:03 ID:Zwks7Xk+O
>>155
そんなの普通の人は興味ないよ
いらないから買えても意味ない
苦情スレなんだから苦情でいきましょうよ
マンセーにも微妙な話だったけどW
159非通知さん:2009/04/19(日) 16:10:03 ID:4G4WiZKs0
それほんとのはなしかよ
160非通知さん:2009/04/19(日) 16:14:09 ID:mH5I5kZs0
161オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2009/04/19(日) 16:14:53 ID:k4LoR/3Y0
SBを持ってるだけで疫病神を背負っているようなもの
162非通知さん:2009/04/19(日) 16:19:24 ID:BDRpv/if0
アドレスで自分から自分にメール送ったけど受信できない。

いったい、いつになったら復活するんだ?

返金しろよ!糞バンク!
163非通知さん:2009/04/19(日) 16:19:35 ID:8ac5onsdO
とりあえず総務省にソフトバンクの通信障害が酷いと
報告して来る。
164非通知さん:2009/04/19(日) 16:37:08 ID:fnngJ36F0
>>163
正確な障害時間の通知を頼む
165非通知さん:2009/04/19(日) 16:39:43 ID:abMv3im70
不具合期間中に送ったテストメール3通中2通が届いていない。
メールリスト受信操作で確認しても無い。
消失したメール結構あるんじゃないか?
166非通知さん:2009/04/19(日) 16:39:58 ID:O7qtlrE/O
完全復旧は6時頃じゃね? マジで
167非通知さん:2009/04/19(日) 16:44:22 ID:XyUhHHjc0
予想GUYです
168非通知さん:2009/04/19(日) 16:46:33 ID:J8G7IUbQ0
Webやメールが繋がらないくらいでグダグダ言うな(笑)
どうしてもって言うなら、複数の通信キャリアの端末を持っておくべき
それが危機管理
169名無しさん@涙目です。 :2009/04/19(日) 16:48:40 ID:mH5I5kZs0
禿儲アワレwwww
170非通知さん:2009/04/19(日) 16:48:50 ID:Rvymk/HFO
と、携帯ヲタが申しております。
171非通知さん:2009/04/19(日) 16:58:28 ID:+RoSQesTO
今月の請求ってされないよね?
こんなに長時間通信障害起きてるから
172非通知さん:2009/04/19(日) 16:59:10 ID:FIolNzJC0
今月の請求ってされないよね?
こんなに長時間通信障害起きてるから
173Trader@Live! :2009/04/19(日) 17:01:30 ID:dIfirCXP0
今月の請求ってされないよね?
こんなに長時間通信障害起きてるから
174非通知さん:2009/04/19(日) 17:03:22 ID:9oqQCIkE0
今月の請求ってされないよね?
こんなに長時間通信障害起きてるから
175非通知さん:2009/04/19(日) 17:03:53 ID:iquQ90sm0
いつも以上に請求されるに決まってるだろ、アホ
176非通知さん:2009/04/19(日) 17:07:26 ID:Rv39/q3/0
今月の請求ってされないよね?
こんなに長時間通信障害起きてるから
177名前をあたえないでください :2009/04/19(日) 17:07:58 ID:mH5I5kZs0
今月の請求ってされないよね?
こんなに長時間通信障害起きてるから
178非通知さん:2009/04/19(日) 17:09:06 ID:v6WMrorMO
今月の請求ってされないよね?
こんなに長時間通信障害起きてるから
179165:2009/04/19(日) 17:27:38 ID:abMv3im70
>>125
157で問い合わせた。
本障害期間中の送信されてきたメールは、
送り元にエラー通知無く消失することがあるそうです。
この件はwebサイトの障害告知には掲載しない。
総務省へ報告するかどうかも未定である。
とのことです。

怒りを通り越して笑ってしまった。
180非通知さん:2009/04/19(日) 17:42:28 ID:PCkrbUQu0
今月の請求ってされないよね?
こんなに長時間通信障害起きてるから
181非通知さん:2009/04/19(日) 17:47:31 ID:J8G7IUbQ0
精々日割り計算じゃねぇ?
182非通知さん:2009/04/19(日) 17:58:25 ID:+g8OMSZSO
障害中に送られてたメール、同じものが
何通も何通も数分、または数十分おきに届く。
どうなってるん?
迷惑だな。
183非通知さん:2009/04/19(日) 18:00:21 ID:SmQSRXJO0
>>179
>怒りを通り越して笑ってしまった。

          ,      /〃ハヾ  / ∧∨〃、ヾ} l| :}ミ;l\
        /〃// / 〃l lヽ∨,〈ヾ、メ〈 }} ;l リ ハ l`!ヽ.
          //' /,'  ,' 〃 l l川/,ヘ丶\;;ヽ/:'/〃∧ l ト、:l !
         〃,'/ ;  ,l ,'' ,l| レ'/A、.`、\;;ヽ∨〃/,仆|│l }. |、
         i' ,'' l| ,l ' l. !| l∠ニ_‐\ヽ;\,//,イ| l | l ト/ λ!   、
.        l ;  :|| ,'i:/ l| |:|: |``'^‐`ヾ∨`゙//|斗,l ! | ,タ /l.| l  三__|__
       l ' l |」,' l' lハ |'Ν    ̄´ /` ,|l_=ミ|! ly' ,〈 :|| |  口 |
        |l .l H|i: l | ゙、| l        _.::: ,!: l厂`刈/ /!} :l|    ‐┬‐
        |! :l |)!| ! |  ヽ      '´ ’/'_,.   ノイ.〃/|!    │田│
        l|l |l 「゙|l |`{             ..   _   |}/,ハ l     ̄ ̄  
       |!l |l、| !l :|.      ‘ー-‐==ニ=:、__j:)  l'|/|l リ    、 マ
ヽ ̄ニ‐、__.」乢!L!lヱL」__           ー、 `'''´   从「 /     了 用 
 \ `ヽ\      /l |       / ̄´     //        '"`ー‐
.  ,、  l  ゙、    / ' |、      {        /l/         ,
   '}  l  ゙,    /   |:::\      }     ,.イ/          レ |  
   l  l   l  ,.イ   l:::::::::\__   `'-‐::"// |′          ノ
   l   !   K ヽ,、 \「`''''''''"´:::::::;;:" //          
.    l   l   ト、\( _.... ヽ  .:.::::::::;;″ /'       _    
\   |  l|  八、ヽi´    | .:.:::::::::::::i' .:/'"´ ̄ ̄ ̄ ,.へ\
184非通知さん:2009/04/19(日) 18:08:59 ID:bFEfQqrDO
一生俺の面倒みてくれ。
そうでないと許さねー!!
185非通知さん:2009/04/19(日) 18:14:33 ID:abMv3im70
>>183
そそ、笑いながら来月の法人150契約を止めます。
186非通知さん:2009/04/19(日) 18:26:49 ID:rLBRka19O
昨日から電話が全然つながらない…

携帯が壊れたのか、電波に問題があるのか…(ちゃんと3本たってんのに)

まだ買って1週間、8円ケータイとして買ったのに、まじで意味ない!!
187非通知さん:2009/04/19(日) 18:27:20 ID:Rvymk/HFO
店はパンクだな
188非通知さん:2009/04/19(日) 18:29:41 ID:iquQ90sm0
>>186
とりあえず電源を入れなおせよ
189非通知さん:2009/04/19(日) 18:33:09 ID:GfU3DR9+0
困ったよ 本当に
190非通知さん:2009/04/19(日) 18:37:33 ID:RaubilljO
>>189
…また毛が大量に抜け落ちた様ですね。
191非通知さん:2009/04/19(日) 19:11:45 ID:DYq1gV7JO
来月で縛り解除! オマエラ頑張ってな
192非通知さん:2009/04/19(日) 19:12:47 ID:3nGbuIVuO
>>191
抜け禿は許さん
193非通知さん:2009/04/19(日) 20:26:20 ID:6y31mvs10
今月の請求ってされないよね?
こんなに長時間通信障害起きてるから
194不通が普通 Sondafone:2009/04/19(日) 20:27:14 ID:mFrSKqQy0
リトライした分、テスト送信した分、しっかりと頂きますからね(キリッ
195非通知さん:2009/04/19(日) 20:27:55 ID:nV7XwJ5kO
すべて禿が悪い
196('∀`) :2009/04/19(日) 20:32:00 ID:rj+emDNQ0
障害あったのか、色々遅れなくてすげえ困った
197名無しさん@九周年 :2009/04/19(日) 20:59:23 ID:8IgklCm80
直ったっぽいけどメールが1〜2時間遅れて届くぞ
まだ完全復旧宣言はしてないのかな
198非通知さん:2009/04/19(日) 21:04:05 ID:vsP1/e630
>>193
リトライしたりした分、たんまりパケ代請求されるだろうな。

鍵禿が散々F&Fで熱弁ふるっていただろう、
パケット送受信した量に対して課金される云々って。
たとえメールが届くまいが、Webが表示されまいが、
パケットのやりとりが発生したらカネ取られるんだよ。
199非通知さん:2009/04/19(日) 21:26:51 ID:O7qtlrE/O
まだ完全復旧はしてないだろ
200オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2009/04/19(日) 21:35:48 ID:PL1usZ2s0
近所のショップ通して、お客様センターの椰子に苦情申し入れたら、
「ここは電話をかけるところではない。電話を受けるところだ。
すなわち、貴方がかけてこい」と言われたよw
201非通知さん:2009/04/19(日) 21:37:17 ID:PL1usZ2s0
ちなみに、通信障害が原因で5000万円の損害が発生したって言ったら、
対応については未決定であるとのこと。
こりゃ5000万もらえるかな?www
まぁ損害発生したなんてうそだけどねww
202非通知さん:2009/04/19(日) 21:40:20 ID:abMv3im70
総務省に文句言った方がいいぞ。
157に電話してもあしらわれるだけ。
今回は総務省へ報告するかは未定らしいから、ユーザーから迅速に報告を上げてやろうじないか!
203非通知さん:2009/04/19(日) 21:46:10 ID:8C/kB8K30
S!メールが送れない!!(SMSはOK)

204sage:2009/04/19(日) 21:53:49 ID:Q0hTCIWg0
ヤバイ会社なのか?
205非通知さん:2009/04/19(日) 21:57:12 ID:pu0LGT/+0
ここの設備はシングル構成なの?
206非通知さん:2009/04/19(日) 21:57:58 ID:stPmkLe50
まだ復旧してないの?w
207非通知さん:2009/04/19(日) 22:03:40 ID:Sam04tWrO
SoftBank同士だとメールできない
208sage:2009/04/19(日) 22:04:53 ID:Q0hTCIWg0
先月 機種変更しました。ホウィトとWホワイト、パケットし放題をつけないと
月月割の適用にならないと言われて プラン変更しました。
パケットし放題は「翌月請求から適用」と書類にも書いてあるから
今月から請求になるハズなのに
先月から請求され 無料通信が15.000もあるのに
パケットし放題の料金を請求されてます。

納得いきません。どうすればいいですか?
教えてください。お願いします。m(__)m

上から目線で話す店員だったので とてもムカついてます。
209非通知さん:2009/04/19(日) 22:13:17 ID:bFEfQqrDO
>>208
みんな悩んで大きくなった
210この頃流行の名無しの子 :2009/04/19(日) 22:13:41 ID:bPqe8fdJ0
PANASONIC 921Pを4月2日に機種変更したのですが、
今年2月の料金が未払いの為、4月13日付けで発信規制が掛かっていました。

ところが17日午後から突然圏外表示となり、どんな所でも電波状況が解消されず、今も圏外のままです。
そこで取扱店に持ち込んだところ、機種にトラブルが発生しているか、
もしくは料金未払いがあるので圏外になっている可能性があるとのことだったのですが、
今までも何回か料金未払いで発信規制になったことはありますが、常時圏外となることは無かったので、
本当に後者の可能性ってあるのか不思議で単純に機種にトラブルがあるだけなんじゃないかと思うんですが、
この場合どのような理由が考えられますか?
211非通知さん:2009/04/19(日) 22:15:32 ID:IamsDvGqO
>>205
通信会社違うでしょ
インターネット屋さん
ベストエフォート型経営
212非通知さん:2009/04/19(日) 22:40:59 ID:f9maALjg0
ソッコー解約したよ。こういう糞電話をのさばらせちゃいかんな。
213名前をあたえないでください :2009/04/19(日) 22:44:04 ID:pb4AsghS0
今日は接続障害ばかりだね。ソフトバンク終了の兆し
214非通知さん:2009/04/19(日) 22:44:09 ID:rDE97UAI0
SB障害発生中
215非通知さん:2009/04/19(日) 22:53:19 ID:BSPSx31mi
>>210
今は端末にロックかかるよ。
今年に入ってから電話変えたやつはなる。
分割金払ってないから電話機差し押さえってとこでしょ。
216非通知さん:2009/04/19(日) 22:54:39 ID:OBiB/wUFO
未納くらいじゃ圏外にはならないでしょ?
217非通知さん:2009/04/19(日) 23:09:31 ID:abMv3im70
>>215
そのロックは月賦を払わずにバックれた香具師の端末にかかる奴だけど、料金滞納くらいじゃ掛けられないよ。
218非通知さん:2009/04/19(日) 23:12:01 ID:Zwks7Xk+O
SoftBankの狙いは顧客を安いだけの料金で釣って、携帯を解約させて解除料で儲けることだよ

料金安いから使えるサービスはできないし、やるつもりもない

解約料で儲けれなくなるから
今日も料金だけ強調してCMで騙してる
携帯サービスやるふり詐欺だよ

219非通知さん:2009/04/19(日) 23:16:39 ID:nV7XwJ5kO
ソフトバンクはツーカーSみたいに通話だけでいいよ

他の機能は不要
220非通知さん:2009/04/19(日) 23:40:16 ID:FIolNzJC0
今月の請求ってされないよね?
こんなに長時間通信障害起きてるから
221不通が普通 Sondafone:2009/04/19(日) 23:50:05 ID:mFrSKqQy0
当社では障害が起きたという事実は確認できておりません(キリッ
222非通知さん:2009/04/19(日) 23:51:53 ID:rHtOjzVB0
約款読めw 
223非通知さん:2009/04/20(月) 00:12:51 ID:kWXWlUj10
昼に送ったテストメールのエラーが今頃返送されてきた。
士ね。
224非通知さん:2009/04/20(月) 03:08:14 ID:ALAH3m1Hi
>>217
今は滞納でもかかる。最近電話機変えたもしくは買った奴限定だけど。
んでロックかかると圏外表示になる。
225非通知さん:2009/04/20(月) 03:55:43 ID:sQnPk02WO
圏外じゃなくて赤傘になるんじゃなくて?
226非通知さん:2009/04/20(月) 05:13:42 ID:W/0k/RLv0
禿白ロムを検知するプログラム完成したらしいとかって怪しいメール
情報入ったんだけど本当かね?
227非通知さん:2009/04/20(月) 07:02:51 ID:wvYiG2gc0
SB某店
「未経験者歓迎!」って求人しておいて、未経験者の無知ぶり・不慣れぶりに切れる奴多すぎ。
そんなだから採用しても採用しても辞めてくんだよ。
同期の経験者が未経験者みんな集めて教えてくれてたけどあの人の負担大きすぎだろ・・・
その経験者含めて同期全員辞めたけどな。
228非通知さん:2009/04/20(月) 08:44:47 ID:BHVNfOHQO
それは本社の教育係みたいな人達の事??
229名無しさん@電話にはでんわ :2009/04/20(月) 11:08:29 ID:JwklZy5G0
昨日の障害といい教育体制といい何もかもダメってことで
230非通知さん:2009/04/20(月) 13:26:43 ID:9zdfTNuw0
なにこの禿会社WWW
231不通が普通 Sondafone:2009/04/20(月) 14:02:51 ID:yH82c4+50
従業員もどんどん抜けていきます
232奥田 仁 (ヒトシ):2009/04/20(月) 14:20:59 ID:VNk+EBK30
 
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   これ以上抜けてはかなわん!!
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
233病弱名無しさん :2009/04/20(月) 14:44:04 ID:r+m16Bsc0
この間、ある映画の試写会に行ったんだけど、
会場に入る前のビルの廊下で圏外で待ち合せのメールが送れなかった。
仕方なく並んでる人に声かけて電波を拾える所まで行ってメールした。
あのお互い連絡を取りたいのに取れないジレンマに今の月賦が終わったら、
ドコモにしようかと思っている。SBよ、もっとアンテナ立ててくれ!
234非通知さん:2009/04/20(月) 16:55:49 ID:yA1tSH0I0
これがSoft Bankクオリティ。
235非通知さん:2009/04/20(月) 18:55:48 ID:tvDOjmDPO
>>208
S-1バトル同時加入なら遡って当月適用になるよ
236非通知さん:2009/04/20(月) 19:14:44 ID:sQnPk02WO
ならそう説明すりゃいいのになぜ店員はそうしなかったのか。
237非通知さん:2009/04/20(月) 19:43:16 ID:lQKzyu4oP
それが禿詐欺くおりてい
238非通知さん:2009/04/20(月) 21:57:49 ID:98skVo4/O
ま じ つ か え ね ぇ
239非通知さん:2009/04/20(月) 22:34:06 ID:ifceDmv+O
日本にテポドン撃ち込んだ朝鮮人の携帯なんか使うな

拉致被害者の拉致費用にもなってる
240非通知さん:2009/04/21(火) 00:27:55 ID:kLCVfwai0
ホワイトプラン980円(税込)、あんしん保障パック498円(税込)と大々的に宣伝しておいて
実際には934円(税抜)×1.05=980.7円、475円(税抜)×1.05=498.75円が引き落とされている。
公正取引委員会にも確認したが、これは明らかに景品表示法違反にあたり、最悪の場合、詐欺に抵触するおそれもある。
みんなでお客様サポートにガンガン電話して、表示している値段以上に引き落とされているのを止めさせよう。

241非通知さん:2009/04/21(火) 06:37:15 ID:XxUju8LGO
切り捨てじゃないのか?
242名無しさん@ご利用は計画的に :2009/04/21(火) 06:50:55 ID:0CFlSGn2i
端数も請求されてるやつがいるのかよ
243非通知さん:2009/04/21(火) 06:57:51 ID:AATM7tw50
端数はうちの口座からは引き落としされてなかったな
毎月8円しか引き落とされてないし
244非通知さん:2009/04/21(火) 07:09:00 ID:XxUju8LGO
関係ないけど1280円端末でS!べつけてると8円にならないよな。
245非通知さん:2009/04/21(火) 07:20:57 ID:AATM7tw50
そりゃ8円にするために1280円端末が存在してる訳じゃないしな
2200円端末だからS!ベもあんしん保障パックもつけて8円だし
246非通知さん:2009/04/21(火) 07:27:34 ID:XxUju8LGO
でもその1280円端末を8円と大々的に売ってる罠。嘘ではないけれど。

特割1280円以上ウヤラマシス。売ってないこともないけど2万超だし。
247非通知さん:2009/04/21(火) 07:42:59 ID:lsEU0J8ri
【ブランド力と満足度ランキング】

■リポート「ブランド ジャパン 2009」
●消費者が選ぶ「コンビニエント(便利)」なブランド ベスト10
2位 ヤフー
●消費者が選ぶ「イノベーティブ」と評価するブランド ベスト10
4位 ソフトバンク
●消費者が評価するブランド ベスト100
18位 ヤフー
47位 ソフトバンク
76位  au
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20090417/192264/?bzb_pt=0

■日経BPコンサルティング調査による「ブランド・ジャパン2009」

ビジネス市場(BtoB)編(ビジネスパーソンによる評価)
16位 ソフトバンクモバイル
24位 SoftBank ソフトバンク
35位 NTTdocomo
ランク外 KDDI
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090415/1025471/?bzb_pt=0

GfK調査 満足度ランキング 2008 携帯電話部門
1. iPhone 3G 16GB アップル 73.7p
2. SO906I ソニーエリクソン 66.6p
3. W61CA カシオ計算機 65.2p
4. W61SH シャープ 64.3p
5. 923SH シャープ 63.3p
http://www.gfkjpn.co.jp/update_file/pdf/166.pdf
iPhoneユーザーの満足度は高く、情報や消費に旺盛な傾向
非常に満足+やや満足=74.7%
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Research/20081119/319590/
248非通知さん:2009/04/21(火) 07:51:06 ID:QyUzHCPeO
コピペ反論はkey
249非通知さん:2009/04/21(火) 07:56:34 ID:XxUju8LGO
どうせ投票工作だろ。
250非通知さん:2009/04/21(火) 08:55:05 ID:mBxCMiMTO
ろくに研修もしないでミスしたらボロクソ怒られるし、
分からないこと聞いたら嫌な顔されるしマジ最悪だー!

まだ入って一ヶ月だっつーの三日で店頭出すな!
勘弁してくれ
251名無しさん@ご利用は計画的に :2009/04/21(火) 09:07:48 ID:Q/YVM7Er0
内税表示しかさせなくした国も改めさせなきゃ
252名無しさん@涙目です。 :2009/04/21(火) 11:40:13 ID:NJkOL7CT0
>>250
スレチ
253非通知さん:2009/04/21(火) 12:35:22 ID:HOGhByv9O
ガイシュツだったらすいません。携帯からですいません。SoftBankの店舗にたいする苦情をどうしてもいいたいんですが、調べても番号がわかりません。本社に直接電話しちゃっていいんですかね。
254非通知さん:2009/04/21(火) 12:43:02 ID:XxUju8LGO
いいんじゃね?それか消費者センター。
255白ロムさん :2009/04/21(火) 12:45:02 ID:L7r0WHv/0
MNPでauにかえたけどUSIMカード返しにSoftBankのお店行ったら
かわいいお姉ちゃんがにこやかに対応してくれた。
おとといの障害ですごくむかついてたが、ちょっとはやまったかも。
256非通知さん:2009/04/21(火) 12:45:19 ID:BfZjq7rsO
SoftBankは在日企業

日本の常識は通用しない
サービスも
嫌なら今すぐやめることだ
このキャリアは永遠に文句しかでない
257非通知さん:2009/04/21(火) 12:46:45 ID:BfZjq7rsO
SoftBankをやめて後悔することは100%ない
むしろすっきりする
元ユーザーより
258非通知さん:2009/04/21(火) 12:55:58 ID:BfZjq7rsO
たかが笑顔でムカつきおさまるなんて朝鮮人でもいないよW

むしろ朝鮮人ならSoftBank携帯叩き壊すだろう
身内だからやらないだろうが
259非通知さん:2009/04/21(火) 12:58:00 ID:HOGhByv9O
>>254消費者センタでもいいのか。ありがとうございます。もうクソフトバンク嫌だ
260非通知さん:2009/04/21(火) 13:01:57 ID:L7r0WHv/0
ソフトバンクはやめてよかったが、笑顔でがんばってる社員・ハケンさんたちは尊敬する
261名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/21(火) 14:45:11 ID:NJkOL7CT0
>>253
店舗の番号なら調べられると思うけど。
http://mb.softbank.jp/mb/shop/
262名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/21(火) 15:22:10 ID:jlwjHTTI0
先日、932SHをモバオクで購入したのですが4/20に電話機がロックかかりました。
ソフトバンクSHOPに持っていくと不正契約の端末のため利用できないと言われました。
しかし、ソフトバンクモバイルの個品割賦購入約款の第2条に記載されている所有権の移転を伝えたところ
こちらは法律事務所では無いので法律のことを言われても解りかねます。といわれました。
総務省の管轄で行っている事業で電波を割り当てられている会社が法律に堂々と違反して所有権の侵害をして
なおかつ、善意の第三者で有ることを証明しているのにもかかわらず携帯電話のロックを外さないのは問題だと思うのですが
こんな会社は潰ろ!!!!!!
https://mb.softbank.jp/mb/online_shop/products/kohin_yakkan.html
263非通知さん:2009/04/21(火) 15:30:34 ID:hGF+anMn0
盗品買ったのかw
264非通知さん:2009/04/21(火) 15:37:37 ID:QyUzHCPeO
通信障害のボイコットじぁね?
265非通知さん:2009/04/21(火) 15:38:22 ID:v98K00Dd0
購入者は盗品かどうかは区別が付かないからなぁ〜。
一応相手と連絡とって、返品に応じてくれないなら、警察に連絡するのもいいかも。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/21(火) 15:48:16 ID:Yt4NvAQw0
>>262
第三者の善意取得だから、裁判おこせば勝てると思う
267非通知さん:2009/04/21(火) 15:51:36 ID:Yt4NvAQw0
>>262
とりあえず、法務省と総務省と国民生活センターに連絡入れとけ
268非通知さん:2009/04/21(火) 15:59:32 ID:xgnT2Yjm0
連絡してもムリ

不正契約端末だからSBも被害者

ありうるとすれば貴殿が単独で販売者を訴えるか
SBと一緒に訴えるかのどちらか

盗品はいったんキャリアに返されてから
善意の第三者になるかならないか貴殿とSBの話し合いで決めることになる
269非通知さん:2009/04/21(火) 16:13:21 ID:hGF+anMn0
アナタの携帯は大丈夫!? 中古市場にはびこる盗品携帯
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/44355.html
270名無しさん@涙目です。 :2009/04/21(火) 16:55:48 ID:b55m3H510
中古なんてリスクの塊みたいなもんだろ
今はリサイクル業者の再生品だってあるから外装が綺麗で付属品が揃っていようがまったく信用できない
ニコイチ修理や盗難品だらけだろ

271非通知さん:2009/04/21(火) 17:51:34 ID:lpgIka/v0
>>268
>>盗品はいったんキャリアに返されてから
>>善意の第三者になるかならないか貴殿とSBの話し合いで決めることになる

所有権は既に移っているので返却はありえないよ。
272名無しさん┃】【┃Dolby :2009/04/21(火) 17:59:21 ID:kF5uFWSRP
所有者と占有者の違いだな
273非通知さん:2009/04/21(火) 18:13:11 ID:HOGhByv9O
>>261ありがとうです。でも店舗の店長に怒ってるので。。しかも向こうも逆切れしてきてるんで、店舗に何言っても無駄なんです… 今ソフトバンク来てます。今から戦います。
274非通知さん:2009/04/21(火) 19:42:15 ID:fBSQ/Etn0
消費者センターか弁護士に相談したほうが早いと思うよ
SBには盗品なのか、月賦踏み倒しかどうか確認したほうがいい
盗品なら被害届出してるんだろうし、SBとともに警察行くべき
月賦踏み倒し品なら理屈ではSBがおかしいと思うが、弁護士に相談じゃないかな
所有権はあっても、キャリアとして受け付けないと言ってるわけだから、それが正当かどうかの判断は総務省が通達でも出さなきゃ裁判所しか出せないんじゃないかな
SHOPでごねても、権限無いから無理じゃないかと
275非通知さん:2009/04/21(火) 20:14:09 ID:LNXnG9JrO
弁護士に相談するならいきなり弁護士事務所に行くより
近くの弁護士会館でやってる無料相談会で聞くと良いよ
276非通知さん:2009/04/21(火) 23:26:22 ID:qtgKlL4IO
>>121このスレで禿叩きしてると、工作員がおにゃのこの写真で懐柔してくれるのか

でも鮮タレの画しかストックがないとみえる
277非通知さん:2009/04/22(水) 01:31:33 ID:xdsuRyjNO
短パン
278病弱名無しさん :2009/04/22(水) 09:08:29 ID:tjhuS+GU0
昨年9月いっぱいでホワイト学割は終わります。と店員に言われ
慌てて加入。
嘘ばっかり。
4月から安くなってるじゃん。
請求が来る度に思い出して腹が立つ。
279W53S 私の個人携帯→ 911SH 私の会社携帯:2009/04/22(水) 09:54:10 ID:hC88Wn4wO
au→SoftBank メール届かないのがあるのはなんでや?
@画像(写メ)付きで送ったら届かないし
AURL記載したの送ったのも届かない。
B本文が文字だけなら届くのだが
280非通知さん:2009/04/22(水) 10:55:05 ID:52QsmxB6O
戦え!不正とは戦え!しかし
原因がなきゃ戦う必要は無い罠
挑発するキャリアが起源だから戦う?
281hhfg:2009/04/22(水) 11:37:33 ID:3GLWuh9q0
こんにちは 2チャンネル の 掲示板を 見ているみな様
僕ですが ソフトバンク モバイル に携帯電話(831SHゴールド)
を契約したのですが携帯端末 が 店に届いたのですが 
家で ワンセグTV と カメラ
の動作を 確認を してみたら ワンセグTV のほうですが 画面が
フリーズ したまま しばらく動作が 全然しません。
カメラ のほうも 数時間 フリーズ したままです。

ソフトバンクの店 に修理 に出して 戻ってきても その場で
ソフトバンクの店の 女の 店員に ワンセグTV と カメラ の
フリーズ した画面を 見せても 故障 ではないと 何度も 何度も
そのことを 言い張ります。 家に 持ち帰って見て 再度 
ワンセグTV と カメラ の 動作状況 を 確認 してみたところ
数分 動作 するのですが やはり その後 両方の画面が 何時間も
フリーズ したままで そのままです。

室蘭市の 市役所の 消費者センター に 相談 しに 行ったのですが 
ソフトバンクの店 で 対応 してもらったほうが いいと言われました。
携帯電話(831SH) の 契約内容の きまりで 解約も 退会 もできないのですが
どうしたら よろしいのでしょうか?
どなたか アドバイス していただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。m(__)m



282非通知さん:2009/04/22(水) 11:41:48 ID:/qx1GjNF0
>>273
>>274
>>275

SBの盗品扱い、電波停止については、ここに詳しく書いてあるよ。

ttp://suzunonejh.blog15.fc2.com/blog-entry-445.html
283非通知さん:2009/04/22(水) 11:46:48 ID:DVczU7DnO
>>281
回線休止にして、未来永劫放置してはいかがでしょうか?
284非通知さん:2009/04/22(水) 12:36:59 ID:52QsmxB6O
責任放棄するキャリア
285非通知さん:2009/04/22(水) 12:55:30 ID:jYMtPeEaO
>>281
使えない携帯売り付けたとしてもう総務省か警察がいいよ
禿詐欺だから
286非通知さん:2009/04/22(水) 12:57:26 ID:vqDXvjxz0
いまみんなSBで通信できる?また通信障害っぽい
287非通知さん:2009/04/22(水) 12:58:35 ID:jYMtPeEaO
SBは在日朝鮮人がやってる会社だからつながらなくて当たり前
288非通知さん:2009/04/22(水) 13:10:26 ID:vqDXvjxz0
>>281
登録してる口座空にしてお金払わなければいい。そんでドコモかau契約して使え。
催促状がきたら弁護士に相談。
289名刺は切らしておりまして :2009/04/22(水) 13:24:53 ID:Z06UY1YA0
>>282
リンク先見てきたけど
何かしらの対策(使えないように)しないと盗品だらけになるのでは?
ただ単に中古屋を経由した端末ロンダリングになりかねない
290名無しさん@涙目です。 :2009/04/22(水) 15:47:11 ID:mjfiBc5+0
>>281
無意味なスペースは何のため?

違う店に修理に出せばいい
291非通知さん:2009/04/22(水) 16:56:15 ID:52QsmxB6O
センターも嫌煙するキャリア
292非通知さん:2009/04/22(水) 17:34:12 ID:lg5/4F+vO
今日、修理に行った店は酷かった!
隣の60才位のおじさん、携帯落として液晶割ってしまって修理代どの位かかるか聞いてた。
安心保証にも入ってて、購入も一週間前位なのに、同機種の新品購入を勧めてた。 おじさんが金額をたずねると、「まだ新しい機種なんで、61000円ですね。」 だって…酷すぎだろ!
293非通知さん:2009/04/22(水) 17:49:52 ID:k6gGQX3oO
294非通知さん:2009/04/22(水) 17:50:42 ID:k6gGQX3oO
>>292
セーフティってそんなに高かったか?
295非通知さん:2009/04/22(水) 18:08:59 ID:lg5/4F+vO
>>294
俺は、子供の携帯の修理について行ってたんだけど、安心保証にも入ってて、購入一週間前、同機種で61000円と言ってたので間違いないと思う。俺はDoCoMo持ちだから詳しくはわからないが…
296非通知さん:2009/04/22(水) 18:14:46 ID:FAz54SMJO
セーフティーって、そんなものなのか?
今月で解除するか。
297名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2009/04/22(水) 18:22:16 ID:PIrw4wqv0
>>294
現行で10万以上の端末、
例えば930CAあたりだと手数料込でそれくらいいくかも
298非通知さん:2009/04/22(水) 18:36:26 ID:FAz54SMJO
セーフティーを使うと、手数料いるの?
使ったことがないから、知らないのですが。
299非通知さん:2009/04/22(水) 18:56:37 ID:bMA20tgWO
水濡れ・全損修理対応機種一覧
http://mg.mb.softbank.jp/charge/safe_water.html
去年より更新されていないため対応機種不明
本来なら外装交換含め8400円で修理可能
セーフティでそんなに高かったらそもそも不正入手機種で問題にならないから
紛失でも同じ
300非通知さん:2009/04/22(水) 18:59:13 ID:/QAaOBZ80
SBは、端末販売業です。
301非通知さん:2009/04/22(水) 19:04:01 ID:x6AQJVcn0
あんしん保証の破損サービスは修理代金の80%割引で手数料が3150円なの?

http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/backup_service_pack/

それとも新品交換してくれるサービス??
302非通知さん:2009/04/22(水) 19:50:56 ID:B1UFjQqW0
>>262

2月頃から出てきた問題。白ロム業者が訴訟起こし結果出るまでダメだろう。
良心的な所から購入なら全額返金みたいだが対応悪いと数万引の金額返金。
個人購入なら相手次第。白ロムは判決がでるか、ある程度の見通しが立つまでやめた方が無難。

Wナン使いの方、譲渡時要注意。譲渡時一旦Wナン解除しないと譲渡出来ない。
まず解除時 BナンバーUSIMカード発行手数料2000円位
譲渡後、再度Wナン登録で1050円かかる。
合計3000円以上必要になる。Wナンのまま2回線同時に譲渡時は家族間であっても手数料取られる。

この会社は色々理由付けては金取る。
303名無しさん@引く手あまた :2009/04/22(水) 20:02:12 ID:PIrw4wqv0
>>298
手数料はUSIM再発行(紛失)の場合だけかも
304非通知さん:2009/04/22(水) 20:09:56 ID:bMA20tgWO
回線のロックはそのほかいろいろで意味なさそうだし
端末がロックできなくなったら間違いなくセーフティの改悪に走るだろこの会社
この裁判がそのほかの大勢の契約者にも影響しそうな悪寒
305非通知さん:2009/04/22(水) 20:15:35 ID:FAz54SMJO
>>303
どうも。
紛失SIM再発行は思い付かなかったです。
306名刺は切らしておりまして :2009/04/22(水) 20:21:06 ID:PIrw4wqv0
セーフティの価格、mobiledatabankにあった
923SHが90,720円の頃でセーフティ価格50,400円。

http://mobiledatabank.jp/index.php?%B5%A1%BC%EF%CA%D1%B9%B9%B2%C1%B3%CA%C9%BD%2F20081001-SAFETY
307非通知さん:2009/04/22(水) 20:40:59 ID:878ljOmv0
>>306
全然セーフティーになってない価格だ…
芋でさえ全損(紛失盗難有り)10,500円、一部修理で5,250円
SBで高額端末は買えないな
308非通知さん:2009/04/22(水) 22:43:34 ID:tvgtFBRM0
ソフトバンク、通信障害発表せず 関東、東海など19日に3時間

2009年4月22日 15時01分

ソフトバンクの携帯電話のEメールとインターネット接続サービス機能が、
19日午前9時9分から午後零時3分まで約3時間にわたり東日本一帯で
利用できない状態になっていたことが分かった。

エリアは北海道、東北、東京、東海。ソフトバンク広報室によると、
東京都内にあるネットワーク設備に不具合が生じ、複数のサーバーに
影響が出たとみられる。詳しい原因は調査中という。

利用できない状況になったのは「SoftBank3G」「Vodafone3G」シリーズ。
現在ある機種の9割を占め、1千万台近くに影響が出たとみられる。

同社は今回の通信障害について、パソコンのサイトで利用者向けに通知し、
「深くおわび申し上げます」と謝罪したが、公表はしていなかった。

(中日新聞)
309非通知さん:2009/04/22(水) 23:02:09 ID:VI4WoYG00
ttp://www.asahi.com/national/update/0419/TKY200904190048.html
ソフトバンク携帯電話で通信障害 約7時間後に復旧

ソフトバンクモバイルは19日、同社の携帯電話で通信障害が起き、
同日午前9時9分から約7時間、北海道、東北、東京、東海地域で
メールの送受信やインターネット接続などのパケット通信が利用し
にくい状態になった、と発表した。ネットワーク設備の一部に何らか
の不具合が発生したという。同日午後3時58分に全面的に復旧し、
同社が詳しい原因を調べている。
310非通知さん:2009/04/23(木) 01:02:46 ID:rLEg5Y0PO
障害とかふざけてる
311非通知さん:2009/04/23(木) 01:26:04 ID:EdK8XTm2O
ソフトバンク、通信障害発表せず 関東、東海など19日に3時間
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009042290145649.html
312非通知さん:2009/04/23(木) 01:26:53 ID:Fdmq0n7B0
今年からエリアは docomo > au > SoftBank です

携帯電話基地局数(平成21年3月21日現在)
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/114.html

800MHz基地局 docomo 30443局 > au 26455局
2GHz  基地局 docomo 45132局 > SoftBank 37471局 > au 9996局
1.7GHz基地局 docomo 2032局

去年までは au > docomo > SoftBank でしたね

携帯電話基地局数(平成20年1月5日現在)
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/83.html

800MHz基地局 docomo 12928局 < au 18867局
2GHz  基地局 docomo 42043局 > SoftBank 35083局 > au 6751局
1.7GHz基地局 docomo 496局
313非通知さん:2009/04/23(木) 04:19:45 ID:SLF2raLxO
障害はiPhoneの売れ行きにも影を落とす格好だな
314非通知さん:2009/04/23(木) 07:06:04 ID:f/PSy2iOO
今朝6時30頃ネット接続が出来なくなる障害ありませんでした?

@名古屋市近郊
315非通知さん:2009/04/23(木) 07:32:48 ID:5cn26icKO
>>314
嘘書くなクズ
316hyyt:2009/04/23(木) 11:43:15 ID:pftBKbKD0
こんにちは 非通知さん 名無しさん@涙目です さん
僕の 携帯電話の件で
コメント アドバイス 本当にどうもありがとうございました。
またもし何か あればですが よろしくお願いいたします。

僕の携帯電話のワンセグTV と カメラ が フリーズ するのですが
携帯電話 ショップの 女の 店員 に フリーズ した
画面 を 見せたのですが その場では はっきりと 確認
して 見ているのですが 自分の家に携帯電話を持ち帰ってから
携帯電話のショップに電話をしたら カメラが フリーズ
したことを 話すと 
それは あくまでも 故障ではないと 何度も 何度も 言い張ります。
そこで 携帯電話の フリーズ した 画面を デジタルビデオカメラ
か SDビデオカメラに カメラの 動画と静止画 の 
フリーズ した 画面を 証拠として 保存 してみては どうなりますでしょうか?
その 保存して フリーズ した 動画 と 静止画 店員 に 見せてみたら
どうなりますでしょうか?

この件について コメント アドバイス お待ちしていますので
よろしくお願いいたいます。m(T_T)m

317非通知さん:2009/04/23(木) 12:11:35 ID:7j22+d5p0
これって店員からすれば
「故障ではない」(ハードウェア的な意味で)
ソフトウェア的な問題だろうから、
ちゃんとしたソフトを焼き込めば大丈夫なんじゃまいか?
まあROM領域が物故割れていたらどうしようもないがw
318非通知さん:2009/04/23(木) 12:26:59 ID:mpN2DSCIO
Yahoo!ケータイ トップのニュースにアクセスできないのだが
319非通知さん:2009/04/23(木) 12:44:00 ID:oKI1cTIT0
地デジ大使のせいじゃね
320非通知さん:2009/04/23(木) 13:57:11 ID:3xXeOxgQO
どんどん北朝鮮ミサイルに対して在日の資産凍結しようぜ

SoftBankを凍結してDOCOMOやauにキャリア移動させよう

基本料でテポドンミサイル作らせるな
321非通知さん:2009/04/23(木) 14:45:43 ID:o7B00fif0
店員 故障ではありません。

:修理
水濡れ反応があります、修理をお受け出来ません。

:買い換え
こちらの(とっても高い)機種をおヌヌメしまつ。
スパボでOP必須です、故障機種の残債は、お支払い頂きます、免除にはなりません。

利用者 涙 orz
322iPhone774G :2009/04/23(木) 17:10:00 ID:H+TJA5ju0
YahooBBといい

悪質としかいいようのない企業だね
323非通知さん:2009/04/23(木) 17:44:47 ID:7jkpwO7B0
迷惑メール対策らくらく設定で英文迷惑メール対策の設定してるんですが
「.jp」「willcom.com」以外からもメールがガンガン来ます
サポートセンターに問い合わせてもわからないと言われました
私だけ?
324非通知さん:2009/04/23(木) 18:38:35 ID:W3n59sXDO
オプション品頼んだら、『住所不明で預かっています。一週間以内に157へ連絡をお願いします』ってメールがきたんだけど
仕事終わって電話したら『現在繋がりにくい状態になっています』でいっつも通じない

もぅ一週間たっちまうよ
早く解約したいわソ糞バンク
325名無しさんに接続中… :2009/04/23(木) 21:19:06 ID:UTtRfAar0
>>316
とりあえず機種スレいって自分と同じ状態の人居ないか調べてみたら?
機種特有の持病かもしれないよ
326非通知さん:2009/04/23(木) 21:20:41 ID:x9RjFdCo0
19日に発生したソフトバンクの携帯電話の通信障害で、メール障害などの影響を受けた
契約者が最大1576万人にのぼっていたことが23日分かった。総務省によると、
携帯電話の通信障害規模としては過去最大級。電気通信事業法の「重大な通信事故」に
あたるとみて、5月18日までに再発防止策の報告を求めた。

ソフトバンクの発表によると、障害は19日午前9時ごろから北海道・東北・関東・
甲信越・東海地方で約4時間、インターネットや携帯メールが全く利用できなくなった。
北陸・関西・中国・四国・九州・沖縄地方でも約7時間、携帯メールの受信が遅れる障害が
起きたという。原因は、東京都内のデータセンターのネットワーク設備の一部が何らかの
原因で故障し、複数のサーバーが停止したため。ソフトバンクへの問い合わせは数千件以上にのぼったという。

ソフトバンクは08年5月にも携帯電話の不通などの通信障害を1カ月の間に
3件発生させ、総務省から行政処分を受けた。

【社会】2009年4月19日に発生したソフトバンクの携帯通信障害、1,576万人に影響
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240485907/l50
327hyyt:2009/04/24(金) 10:36:02 ID:OxRHldUI0
こんにちは 非通知さん 名無しさん@涙目です さん
僕の 携帯電話の件で
コメント アドバイス 本当にどうもありがとうございました。
またもし何か あればですが よろしくお願いいたします。

僕の携帯電話のワンセグTV と カメラ が フリーズ するのですが
携帯電話 ショップの 女の 店員 に フリーズ した
画面 を 見せたのですが その場では はっきりと 確認
して 見ているのですが 自分の家に携帯電話を持ち帰ってから
携帯電話のショップに電話をしたら カメラが フリーズ
したことを 話すと 
それは あくまでも 故障ではないと 何度も 何度も 言い張ります。
そこで 携帯電話の フリーズ した 画面を デジタルビデオカメラ
か SDビデオカメラに カメラの 動画と静止画 の 
フリーズ した 画面を 証拠として 保存 してみては どうなりますでしょうか?
その 保存して フリーズ した 動画 と 静止画 店員 に 見せてみたら
どうなりますでしょうか?

この件について コメント アドバイス お待ちしていますので
よろしくお願いいたいます。m(T_T)m
328非通知さん:2009/04/24(金) 14:45:13 ID:uV+RghuT0
【通信】総務省がソフトバンクに行政指導 通信障害、影響1500万人[09/04/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1240547162/
329非通知さん:2009/04/24(金) 16:28:56 ID:QBuXGVlN0
↑最初に発表された84万って数字と1500万って数字、かけ離れていると思うんですけど、どういう事?
330非通知さん:2009/04/24(金) 16:38:56 ID:7riB/6QzO
以前の障害は87万だった。
331非通知さん:2009/04/24(金) 17:29:59 ID:ALJD6pc5O
さすがに障害発生ナンバーワンは違う

平日でなくて良かった
でもまだ障害続いてないか
332非通知さん:2009/04/24(金) 17:32:48 ID:yd6+YxKI0
ソフバンユーザーは脳障害が継続中
333非通知さん:2009/04/24(金) 17:42:39 ID:BRQZzKUZ0
22 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2009/04/24(金) 13:59:16 ID:gG+gY15N
SOFTBANKはネットとメールが死んでることがよくあるので、またかよ・・・
って思った。でも、いつもよりは長いな〜とは思っていたが、こういうこ事
だったのか。

↑の発言に代表されるようにすでに禿ユーザーは飼いならされてるwww
334名刺は切らしておりまして :2009/04/24(金) 17:50:33 ID:zF8vmDHZ0
普段から繋がりにくいわけだし、今回はちょっと長めだったな程度の認識なんだろうな

慣れって怖いね
335非通知さん:2009/04/24(金) 18:02:08 ID:CJuujdlPO
携帯がつながらないって異常事態じゃねーの
336非通知さん:2009/04/24(金) 18:06:34 ID:lxcvPdf5O
でも安いから誰もサービス面なんて求めてないだろ。皆ホワイトプランで通話料抑えるためだけにSBにしてるだけだもん。
337非通知さん:2009/04/24(金) 18:14:06 ID:dHVkgZ+VO
緊急時に通報できないのはいただけないね。
338山師さん@トレード中 :2009/04/24(金) 18:19:13 ID:kscrAiR/0
>>329
84万ってソースある?
>>330のレスの通り以前の数字を誰かが書き込んだだけな気がする。

しかしスイッチの故障で復旧に3時間もかかるのが解せない
339名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/24(金) 18:33:45 ID:OQZBtaPKP
そのスイッチの場所を探すのに3時間もかかったのだろう
340非通知さん:2009/04/24(金) 18:48:09 ID:7riB/6QzO
そんなにぐっちゃぐちゃなサーバールームかよ
341非通知さん:2009/04/24(金) 18:51:52 ID:QBuXGVlN0
>>338
今回の障害の話題に乗り遅れてて、他スレとかも色々見てたから、そこからの数字のコピペ、で87万の間違いみたいね。
そのコピペ先のスレでも、質問の答えが無かったから、自分もどうなのか知りたいなっと。
87万と1500万以上の被害は、別個の問題か(2回起こったのか)、同じ障害だけど、数字が後で増えたのか、いまいちどっちかよく分からないんだよね。
87万が100万とかに変わるなら増えたってわかるけど、差があり過ぎて…
342非通知さん:2009/04/24(金) 19:07:33 ID:7riB/6QzO
〓SoftBank ソフトバンク障害・輻輳報告 Part19
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1240145255/208

87万という数字はここのレスからだな。前回の障害の比較の話からどうも広がったくさい。
343非通知さん:2009/04/24(金) 19:29:51 ID:QBuXGVlN0
ということは別個の被害だったんですね。
それにしても1500以上はS!をオプションとしているほとんどの人が対象ですね。
なんでそんなこと起こったんだろ?
344非通知さん:2009/04/24(金) 19:51:32 ID:7riB/6QzO
S!べなくてもネットワーク調整や料金案内等パケット通信するものはある。
純粋に全員と考えたほうがいいだろう。
345非通知さん:2009/04/24(金) 22:49:35 ID:fmFolPJ90
>>281
解約は出来るよ。強気で言わないからなめられてるだけ。
俺は815Tのお知らせランプの欠陥でローン契約とかすべて破棄できたし。
346非通知さん:2009/04/25(土) 13:01:45 ID:aXY+Mi9yO
ドコモやあうなら基本料日割りで値引きくらいやると思うけど、ないわけ?
347非通知さん:2009/04/25(土) 16:06:47 ID:ND4306mD0
この歳になって初めて携帯買うわけで朝から店回ってますがどーしたものか。
通話ならドコモ、機能ならAU、冒険するならSBとは友人の言。
値段だけなら二年で一万五千円違うSBを考えているのですが……。
評判悪いのを聞いてアンチ板に訊ねるのは間違いなきもしますが…
誰か教えてくれたら嬉しいです。
348非通知さん:2009/04/25(土) 16:10:53 ID:T36SM3kB0
ドコモにしとけ、悪いコトは言わん。

>機能ならAU
評判悪いぞ
349非通知さん:2009/04/25(土) 16:13:40 ID:MOzYXxpW0
>>347
> 機能ならAU

何10年前の話ですか?
信者の宣伝文句に惑わされないように
350名刺は切らしておりまして :2009/04/25(土) 16:18:37 ID:w4Twqn/N0
>>347
一台目ならドコモのバリュー一括を勧めます。
ソフトバンクは罠を見破る目と慎重さがあれば
お得に使えることもあるのですが、携帯始めてでは
思いっきり罠踏みそうだから避けた方が無難。
351透明人間:2009/04/25(土) 16:30:58 ID:zKxI8p3X0
48のスレの奴!ウソだろw言ってることが苦しすぎて笑えた!やばい!今度は俺が笑い死にそう!助けて〜w
352非通知さん:2009/04/25(土) 17:38:10 ID:ND4306mD0
えーと。
返レス有り難う御座います。
ドコモは料金で二の足踏んでいたのですが考えてみます。
353非通知さん:2009/04/25(土) 18:18:35 ID:ok4zJqfj0
SB使ってるけど。迷惑メールいきなりきたぜ。
それもYahooのフリメから。
携帯アドレス外部に出してないのに。
で、パケ代かかるので、サーバーで削除しようとしても
機種によって、サーバーから全て受信してからじゃないと
削除できないっていう、意味のない華僑の頭脳を反映したシステム。
違う見方すれば、ソフトバンク社員が迷惑メールを送れば
会社が儲かるシステム。
ウェブで迷惑メールアドレスの登録ページもあるが、
たった20件しかできないお粗末な仕様。
件名で削除だとか内容で削除ぐらいできる世の中なのにな。
354非通知さん:2009/04/25(土) 18:39:27 ID:DwDSc0rT0
>>353
もとauユーザ今ドコモ使いの私のところにも、
次々と違うアドレスから迷惑メールが来るという
しょーもない現象はあったよ。
あなたと同様、アドレスを外部にさらすことは
なかったのだれど、わかりやすいアドレスだったから
文字列をランダム生成するプログラムでヒットされてしまった
のかもしれない。

スパムは一日一回程度だったので、それほど実害はなかったけれど、
メールをやり取りする相手がauユーザだけなので、
auから以外のメールを受け取れない設定にしたら
ぜんぜん来なくなりました。
(自分がドコモ使いでauメールだけを受け取れる設定
にしている。)
355不明なデバイスさん :2009/04/25(土) 18:45:13 ID:9Haq0evd0
アドレス含むメールは、受信しない設定ってソフトバンクの携帯についてないの?
それとも有料なの?
356非通知さん:2009/04/25(土) 18:53:02 ID:DwDSc0rT0
>>353
355氏のアドバイスにもあるように、
便利さとのトレードオフになってしまうけれど、
メールの受信設定をなるべく狭く設定することが
迷惑メール対策としてかなり有効です。
それでダメなら、メールアドレスを絶対破られそうもない
パスワードのような難解な記号に変える(即に実行済みかも
しれませんが…)。
357非通知さん:2009/04/25(土) 19:50:51 ID:S1ZUG1zw0
>>350

携帯使い初めてじゃなくても罠にはまる危険があるのが禿電。

常に慎重に使わなければどんな罠を仕掛けられたり、仕掛けられているか分からないW
358非通知さん:2009/04/25(土) 20:42:54 ID:zG2aVpxb0
19日の障害について抗議したところ
一日分の料金を調整額として5月分で割引くとの回答を得ました
但し、抗議した人だけだってさwww
皆さん157へどうぞ
359非通知さん:2009/04/25(土) 20:58:54 ID:XedngO3eO
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   これ以上抜けてはかなわん!!
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\


360名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/25(土) 22:41:51 ID:oXzOvgFl0
>>358
たかだか何十円程度のために時間かけるのもな
361非通知さん:2009/04/25(土) 22:51:08 ID:lFMoovY+O
以前こちらの会社の携帯を使っていましたが解約したいといったとたん男の店員の態度が激変!脅しですよあれは。結局怖くて解約できず後日違う店舗で解約しました。二度と使いたくたいです。もう思い出したくもない出来事です。
362奥田 仁 (ヒトシ):2009/04/25(土) 23:11:09 ID:vNIc1vPx0
改行くらい、まともにできんか?

イカ臭いまで、読んだ。
363非通知さん:2009/04/26(日) 01:13:08 ID:2W4CTCzS0
>>361
バカな店員だね…。移転先の方が問題があったり、離れてみて良さに
気がついて、出戻りすることだってあるというのに。
あいつの会社のだけは使いたくないって
思われたらおしまい。

ノルマがきついのかな。
364非通知さん:2009/04/26(日) 01:50:19 ID:TIyKvCdl0
>>363
解約阻止ノルマなんて無いだろ。
各社とも引き留めに必死なのは事実だけど。
365非通知さん:2009/04/26(日) 02:19:43 ID:Y8mjzIGT0
今日、1年半くらい使ったSB携帯からディズニー携帯に変えてきたんだけど、
ディズニー携帯は管理が違うからMNP必要と言われてポイント全消し、
移行手数料発生(事務手数料とは別に)、さらに申し込み時の料金プランは
Wホワイト以外選択できず、Wプランにしたいなら1ヵ月後に自分で切り替えてくれ、
最初の請求はWホワイトの金額で請求くるのは了承してくれって
某駅の地下の公式店舗で言われたんだが、これって問題ない事なんだろか。
366非通知さん:2009/04/26(日) 02:22:11 ID:9PN2wNov0
二時くらいから圏外の状態が続いてるんだが、同じ奴いる?
367非通知さん:2009/04/26(日) 02:30:38 ID:Mw2KgeW10
>>365
ないと思います。
368非通知さん:2009/04/26(日) 02:33:57 ID:9PN2wNov0
>>366
あ、戻りました。30分くらい圏外だったんだが、これも通信障害なんですかね。
とりあえず、戻って良かったです。
369非通知さん:2009/04/26(日) 07:18:43 ID:9AUkKMfL0
>>344 >>343 19日に起きたSBMの通信障害、本日になって約1,576万契約に影響があったと発表された。
TCAの事業者別契約数によればソフトバンクのYahoo!ケータイは、三月末現在で約1,646万契約ある。
これは「S!ベーシックパック」の契約数である。
今回遅延が起きた「S!メール」は、S!ベーシックパック契約が必要である*1。すなわち、S!ベーシックパック契約者のほとんどに影響があったと言える。
では、1,646万ひく1,576万の70万とは何だろうか。
iPhoneはS!ベーシックパック契約は必要だが、S!メールは使えない。
S!メールの"softbank.ne.jp"と異なる"i.softbank.jp"ドメインが割り当てられたEメール(i)で提供される。
これはIMAP4アカウントでしかない*2。
つまり、iPhone以外の全てのS!ベーシックパック契約者
370非通知さん:2009/04/26(日) 08:12:10 ID:eh6CE4l/0
>>369
んなこともう皆わかっとるわ。
371非通知さん:2009/04/26(日) 09:44:30 ID:gE3GyC50O
>>369
iPhoneの契約者数が70万人とは知らなかった( ・∇・)
372非通知さん:2009/04/26(日) 10:03:42 ID:9AUkKMfL0
>>371 iPhoneの契約者数は未公表のため、確定ではありません。
単なる引き算です。
実際、事故当時iPhoneの契約者より、苦情があったのでしょうか?
無ければ・・・
373非通知さん:2009/04/26(日) 10:09:25 ID:9AUkKMfL0
あやしいが。
また、S!ベーシックの影響の無かった地域もあったかもわからないので、
70万人とは断定できません。


374非通知さん:2009/04/26(日) 10:42:06 ID:Z81y4RFs0
いや、でも70万くらいのような気がする。
だとすると、けっこう売れてるんだね。
375非通知さん:2009/04/26(日) 10:46:56 ID:9AUkKMfL0
>>352
SBは、8円携帯除く機種の持ち帰り0円がほとんどであり、見かけ上一番安いが
実は一番高いですよ。割賦でハイエンド機が10万円位するよ。(即解約の場合)
スーパーボーナス(最大累計48,000円引き)でごまかしているだけ!
しかも2年以内に壊れたら大変!(安心パックに入っていても、水濡れ・全損は有償修理)
安心パックに入っていなければ、悲惨!メーカー1年保証は本当の建前!※過去スレ参照
しかも白ロムをネットで購入しても、遠隔操作で使用不能の場合がある!
8円携帯もいいかもしれないけど、他社にかけたら結局割高に!
※トランシーバー代わりによいが。
悪い事はいわないドコモにしたほうが絶対いい。
376非通知さん:2009/04/26(日) 11:27:23 ID:4Ewi7yr80
2Gは影響が無かったような話じゃなかったか?
377非通知さん:2009/04/26(日) 11:40:51 ID:pbiex/fLO
SoftBank使ったことある人ならわかるが、障害じゃなくても普段から繋がらないし、障害自体も業界一起こる
プランも毎回変更しユーザーに落ち着ける暇はない
そしてなにより料金が一番高い
SoftBankにするメリットってないんだよ
ユーザーに携帯サービスを提供できない会社
朝鮮人がやってるからインチキ会社なのは当然で、ユーザーに安らぎはない
378非通知さん:2009/04/26(日) 11:48:19 ID:9mNiPZcBO
以前、確か〒がタダ携帯を法人契約したって話あったよな
使えてんかね?

まあ維持費もタダらしいから
冬眠しても実害ないだろうけど

法人契約してる先人はどうよ
379非通知さん:2009/04/26(日) 11:49:21 ID:l/2UeG8+O
ITmediaモバイル:ボーダフォン障害復旧、原因は依然調査中
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0505/27/news033.html

以前よりも悪化しているようだ
380奥田 仁 (ヒトシ):2009/04/26(日) 12:06:15 ID:BmUIh/AN0
2005/05/27 14:18 更新

何時の記事だ? 古杉だろ!
381名無しさん@九周年 :2009/04/26(日) 12:14:43 ID:gzGcCkD20
通訳すると、05年には単発発生だったものが09年は東日本全滅と規模拡大と悪化してるなってことじゃないかな
原因は同じく不明って何年不明なんだよ
382非通知さん:2009/04/26(日) 12:41:24 ID:l/2UeG8+O
ITmediaモバイル:ボーダフォン、またも3Gで通信障害
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0505/26/news105.html

これの悪化したのが今回のやつだな
383非通知さん:2009/04/26(日) 12:48:15 ID:9AUkKMfL0
>>376 2Gは影響あったよ
384非通知さん:2009/04/26(日) 12:53:18 ID:9AUkKMfL0
385名刺は切らしておりまして :2009/04/26(日) 14:05:22 ID:8nE1wlYN0
>>369
スパボ一括でS!ベ無しの人はどうなるんだろうね?
自網の頃はsoftbank.ne.jpのメアド使えたけど
今も使えるのかな?
386非通知さん:2009/04/26(日) 14:23:49 ID:pbiex/fLO
見てると携帯の目的やサービスはよくて、今だけただ安く買えればいいのか

けど、そんなうまい話はないからとことん後から禿に金絞り取られるユーザーかわいそう
騙されてることも知らないで
387非通知さん:2009/04/26(日) 15:53:17 ID:ZuGVV/5N0
どのキャリアに移ったところで金が絞り取られる事に変わりはないけどな
うまく使い分けができない情弱じゃどこにいても同じ結果
388不明なデバイスさん :2009/04/26(日) 15:57:45 ID:qSBDfeX90
在日割引とか使えれば、コストパフォーマンスいいかも知れないが
素人にはそんなの無理だ
389名無しさん@九周年 :2009/04/26(日) 16:13:57 ID:pzefKepT0
禿って購入時の身分証明する書類で、住民基本台帳カード使えないのは驚いた。
何でだろうね?

顔写真もICも入ってんのに。

390非通知さん:2009/04/26(日) 16:14:34 ID:K0XrG2rU0
詐欺を大量に食らったからさ
391非通知さん:2009/04/26(日) 16:22:40 ID:pzefKepT0
>>390
そうなんですか。
ありがとうございました。
392非通知さん:2009/04/26(日) 17:22:49 ID:9AUkKMfL0
>>385 スパボ一括でS!ベ無しの人は、単純に約2,063万-約1,646万契約で、
今回の事故では影響無し。
softbank.ne.jpのメアドは不明
393非通知さん:2009/04/26(日) 18:14:26 ID:I7QzUocs0
>>385
今でも使える。

ただ忘れた頃にS!べの勧誘メールが来る。
年配や子供、誤動作しても安心なお宝回線なのに、誰が入るか!
394非通知さん:2009/04/26(日) 20:30:50 ID:jXTc5O6h0
これらってほんとの話かよ
395非通知さん:2009/04/26(日) 21:14:25 ID:9AUkKMfL0
>>394さんへ
>>384 のリンク先を見てください!
396名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 :2009/04/26(日) 21:14:40 ID:ox5KFLoS0
スパボ一括で買って−980円のはずなのに請求書に反映されていない。
明日文句言う。
397非通知さん:2009/04/26(日) 21:34:29 ID:3vvp23hVO
398非通知さん:2009/04/26(日) 21:49:39 ID:XEshViQO0
>>397 ワロタw
     ボコボコにしてやりてえ
399非通知さん:2009/04/26(日) 22:58:11 ID:wjPVmvjni
>>396
契約して3ヶ月目以降で引かれてないなら
盛大に文句言ってやれぃw
400非通知さん:2009/04/26(日) 23:48:47 ID:GsWPxJuq0
先日は料金問い合わせの件で森野様とご上司の伊藤様に契約者じゃないから実質的に払っている人間には料金内容を教えられないと頑なに拒否していただいてありがとうございます。

 あの後 契約者の個人情報を使って小生が知りたい内容を取得できました。 御社の性別も確認しないセキュリティ コンプライアンス。  そして個人情報保護法を守らない態度にすばらしい感銘を受けました。

 今後もそのザルのようなコンプライアンスを守っていただいて、何でも契約者以外の人間に情報を提供してください。

 本当に森野様と伊藤様には無駄な時間を消費させていただいてお礼の言葉もありません。

 貴社のご発展を心より祈っています。
401非通知さん:2009/04/27(月) 00:00:53 ID:Mw2KgeW10
母の日キャンペーンあったんで三回線で試してみたら、全部モスチキン50円割引だったぞ
無駄なパケット代どーしてくれるんだよ!!! モスなんて、半径30キロにねーよ。
402非通知さん:2009/04/27(月) 00:28:10 ID:AHlUHaqe0
>>353
在日朝鮮人は華僑じゃないぞ?
一緒にすると中国人に失礼だ。
403非通知さん:2009/04/27(月) 01:57:06 ID:6M9HSBo8O
>>400 なりすまし暴露www
契約者にばれて警察に通報されない事祈ってますw
404非通知さん:2009/04/27(月) 04:56:24 ID:tcLp34Ch0
>>354〜356
設定狭くもできるけれど<ドメイン拒否>だと
会社で使う携帯は個人のものだから、キャリアがバラバラ、取引先、友人も
バラバラ。新たに取引さき、知人などかんがえると
ドメインでは無理。残されるのはアドレス登録者のみだが
アドレス変更があった場合、普通は変更した後に新アドレスで通知してくる
から、まず受信できない。
結局、先を見据えないシステム構築した禿じゃなくマゴの失敗でしょう。
たった20件って。。。。今じゃ100件あってもたらないぐらい。
それもコピペって。。メモで一括登録とか考えられなかったのかいな。
405非通知さん:2009/04/27(月) 07:50:50 ID:p4c3/rwv0
>>404
システムの仕様を考えるのは禿だろ。
その仕様に沿って作るのが下請け。
上流のせいだなこれは。
406非通知さん:2009/04/27(月) 18:10:47 ID:gFd2k9H2O
アフターサービス入ってる?もう退会しようかと考えてるよ。一年のメーカー保証が過ぎてその後壊れたら、もう他キャリアを増設しようかと。そして月月割が終わり次第解約かな。
407非通知さん:2009/04/27(月) 18:19:02 ID:AOW9LatFO
>>406
それがいい、俺も前使ってたがSoftBankは最低の会社だよ
ユーザーにサービスもしないで金だけ高くとるし使えない
持ってるだけで苦痛になる禿電なんかごみ箱捨てちゃえ
禿電携帯真っ二つに折ると気持ちいいよ
朝鮮人会社と付き合うと損害だけ
やめるのが正解だね
408非通知さん:2009/04/27(月) 18:35:43 ID:gFd2k9H2O
>>407
デジタルフォンから居続け組なだけに、SoftBankも特に意識せずにいましたが、他社と比べて月約500円はかなり割高感があります。
409非通知さん:2009/04/27(月) 19:23:33 ID:0M98KBfZO
改悪続きといい、大規模通信障害といい、もうサブとしても持つのが重荷になってきたよ。
410非通知さん:2009/04/27(月) 20:52:44 ID:x6ZwDvkJ0
無料通話はいいよ
411非通知さん:2009/04/27(月) 21:07:43 ID:l8e/82VpO
ここの会社の“お知らせ”ってパケ代かかるから見たことないんだけどさ。
ネットワークや設備の事故を周知させる気があるなら無料化しかないのにやらないよな。
クレームを雨あられのようにあびても、いまだに果たすべき責任に気がつかない企業なんか
消えてなくなれよ。迷惑だよ。
412非通知さん:2009/04/27(月) 21:26:10 ID:HGdBrDux0
 
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   経営が苦しいんだ、チマチマとパケ代搾取してるんだよ。
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ    ニヤリ
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
413非通知さん:2009/04/27(月) 22:49:16 ID:TawQxlfm0
ネットワークや設備の障害等を周知させる気がないだけでしょうw
だから、有料化にしていると・・・
どうせ、ホームページにも載せないことあるんだからw
障害が終わってから掲載するとか、しているぐらいなんだから
414非通知さん:2009/04/27(月) 23:17:48 ID:7ejPT2wD0
昨日、2台を新規で購入した。
Wホワイト、パケット定額、オプションパック…等、色々とオプション付けないと
安く本体が売れないって事なので、仕方なく申し込んで翌日にホワイトと
あんしん保証、情報チャンネルを残して全て解約した。

今日になって、いきなりS-1バトルのメールが送りつけられてきた。
こんなの申し込んだ覚えも無いし、昨日の購入時にそんな説明なかったぞ。
これって勝手に申し込まれるの?解約は、このメールにあるリンクからだけしか
できないの?パケット定額を解約したからパケ代が怖いんだが…。
415非通知さん:2009/04/27(月) 23:20:04 ID:kVR27gVy0
>>414
解約に500円くらいかかる有名な罠の一つだよ
416名無しさん :2009/04/27(月) 23:21:59 ID:eRcWQNzI0
しかも解約方法がご丁寧に分かり難いw
417414:2009/04/27(月) 23:25:43 ID:7ejPT2wD0
>>415
ちょwwwww何だそりゃwwwww
説明もなく勝手に申し込まれて、解約に500円かい…
ちょっと買ったお店に相談してみるよ。

>>416
やっぱり、あのメールの一番下の解除ってリンクからでないとダメ?
418名無しさん@引く手あまた :2009/04/27(月) 23:27:04 ID:N27lcI9T0
>>417
ダメらしい。
画像も読みこまないとリンクがクリックできないらしい。
419非通知さん:2009/04/27(月) 23:27:48 ID:kVR27gVy0
>>417
解約自体は無料
解約までにパケ代が500円くらいかかるだけだけど、こういった罠が多数なんだよ>禿、
420非通知さん:2009/04/27(月) 23:29:17 ID:Va/r02F00
>>417
禿のいつもの罠ですよ
勝手に入会されて解約にパケ代が大量にかかるという
まぁ禿р契約した自分を恨め
421夢見る名無しさん :2009/04/27(月) 23:31:20 ID:1OAZTtxn0
>>419
157コールセンターのオペレーターに電話で直接解約申し込むことはできんのか?
422非通知さん:2009/04/27(月) 23:34:50 ID:P1sHxnCnO
契約してから文句言うな。責任は判を押したほうにあるわけだが。
423非通知さん:2009/04/27(月) 23:36:52 ID:eRcWQNzI0
>>422
ヤクザ社員乙
424414:2009/04/27(月) 23:37:16 ID:7ejPT2wD0
レスさんくす。お前らこんな初心者を相手に優しいのな…。・゚・(ノД`)・゚・。

500円って、解約する為の通信パケ代が約500円って事なのかw
このS-1メールの頻度ってどれくらいなの?まさか毎日なんて事はないよね…?

しかし、説明があって申し込んだなら私にも落ち度があるから仕方ないけど、
S-1のえの字も無く全然説明が無かったのに勝手に申し込まれ、解約にパケ代が
かかるって何か腑に落ちないなぁ…(´・ω・`)
425非通知さん:2009/04/27(月) 23:40:51 ID:Va/r02F00
>>422
氏ね詐欺会社工作員

>>424
本当に”S-1”の説明が一言もなかったのならそれを盾に文句言うがよし
上でも書いてるが禿はそんな罠だらけだからよく調べて契約しないと結果高くつく
426非通知さん:2009/04/27(月) 23:42:02 ID:kVR27gVy0
>>424
TOPページまで課金しようとする会社だからさ
只友専用トランシーバーとして使う以外でメリットは事実上無いんです、あとアイフォン使いたい場合のみ
427非通知さん:2009/04/27(月) 23:42:08 ID:P1sHxnCnO
>>424
話を聞いてないお前のほうが悪い。
428白ロムさん :2009/04/27(月) 23:44:38 ID:GC99ijzO0
427のような社員が多いのだろうなソフトバンクは。
429非通知さん:2009/04/27(月) 23:47:11 ID:P1sHxnCnO
ちゃんと話をしてるのに聞かずに後から文句を言う客は本当に迷惑だ。
430非通知さん:2009/04/27(月) 23:52:57 ID:P1sHxnCnO
あと一つ。客に説明もなしに勝手にオプション加入させることは100%ない。
431非通知さん:2009/04/27(月) 23:53:05 ID:kVR27gVy0
普通のサービス業なら詐欺と呼ばれるような批判を受けたら受けないように改善するけどね
罠だもんね、そりゃしないわ
そもそも申込書とか契約書に書いてあるの?
432非通知さん:2009/04/27(月) 23:57:12 ID:GC99ijzO0
最悪だね
433pH7.74 :2009/04/28(火) 00:25:41 ID:aEjGsIUY0
>>414
とりあえずメール自動受信を手動取得にしておけ
434非通知さん:2009/04/28(火) 00:27:06 ID:/xa8F79M0
>>430
禿は普通にあるから困るw
435414:2009/04/28(火) 00:58:11 ID:5ZXyBj2B0
今パソコンからマイソフトバンクに登録して色々見ていたら…

コンテンツ情報料 300円
パケット通信料  180円

コンテンツ情報料って何だろ?
メールやウェブが使える様になるベーシックパックの事?
436非通知さん:2009/04/28(火) 01:05:33 ID:vxakRRioO
ちがうよ。何かしらコンテンツつけさせられたと思われ。
多分コンテンツ得パックあたりじゃないかな。
437非通知さん:2009/04/28(火) 01:09:40 ID:vxakRRioO
ちなみにパケット定額解約したと書いてるけど締め日までは適用されたまま。
パケット単価が0.08円と安いいまのうちに解約するのがよろし。
438414:2009/04/28(火) 01:16:09 ID:5ZXyBj2B0
>>436
おぉ、それかも。契約時にコンテンツ得パックに入らされた。
確か解除した時に締め日(10日)までの日割りになるって言われたっけ。

>>437
パケット定額も締め日までは適用されて日割りになるって言われましたが、
もしパケットが発生して定額の下限(1029円?)を超えてしまうと日割りに
ならず全額負担になるって言ってたな…ちょっと気をつけないと。
439非通知さん:2009/04/28(火) 01:21:36 ID:vxakRRioO
あと多分S!情報チャンネルにも加入させられてるはずだから解除しときなよ〜〜
440非通知さん:2009/04/28(火) 01:32:15 ID:Kb4aMgRTO
禿電は会社自体が携帯会社を装った詐欺会社だよ

まともな会社ならやらないことでも平気でやる
抜けられないように違約金高くして

抜けるのは禿社長の髪だけにしろってんだ
441414:2009/04/28(火) 01:35:06 ID:5ZXyBj2B0
>>439
それは既に解約したよ。気にしてくれてありがと〜。

ところで、携帯にNewsってボタンがあるんだけど、これって携帯に表示されてる
1行ニュースの詳細を知りたい時に押すボタンだよね。でも、これを押すと
パケ代が発生するよね…このボタン無効にできないかな…。

このボタンも…罠!?
442非通知さん:2009/04/28(火) 01:52:05 ID:vxakRRioO
押しただけでかかったっけ。自分の端末にゃソレないからわからん。
443名無しさん@涙目です。 :2009/04/28(火) 03:33:54 ID:bsuryuym0
>>438
> ならず全額負担になるって言ってたな…ちょっと気をつけないと。
ならないって
444非通知さん:2009/04/28(火) 08:32:46 ID:BVe7XsXi0
参ったな。昨日から圏外でトランシーバーとして機能してない。
445414=438:2009/04/28(火) 08:41:59 ID:5ZXyBj2B0
>>443
私も最初、パケット定額も日割りになるって聞いて「メールやウェブを使いまくって
定額の上限まで使ったとしても、日割り計算で満額払わなくてもいいの?」って
聞いたら「下限を超えたら全額払ってもらいます」って言われたんだ…。
446非通知さん:2009/04/28(火) 10:53:08 ID:hFmpdDQA0
クソト・バフンの携帯使ってたときは
契約した料金以外に請求が来るんじゃないかとビクつきながら使ってた!
447非通知さん:2009/04/28(火) 11:40:57 ID:C4QaddgCO
>>445
使ったんだから当たり前だろクズ
ボランティアやってるんじゃねーぞ
448非通知さん:2009/04/28(火) 11:49:41 ID:GKYYAzAq0
8円携帯と言われてトランシーバーのように無料で話し放題。
そんなことを思ってた時期がありました。
449非通知さん:2009/04/28(火) 12:03:47 ID:vxakRRioO
昔はパケット定額2ヶ月無料だったのにな。

キャンペーンから通常特典に変更されたのにわずか2ヶ月で撤回。
450非通知さん:2009/04/28(火) 12:09:50 ID:JInzeFPb0
禿は言っていることがころころ変りますから
451非通知さん:2009/04/28(火) 12:35:45 ID:BU19MJ3k0
禿が派手なこと言う。

現場が混乱。

骨抜き。

禿がファビョる。

452非通知さん:2009/04/28(火) 12:47:47 ID:FfUFm0gKO
>>445
vodaの時とSBなったばかりの頃は下限超えたら日割ならず全額請求だったんだよ
店員の勉強不足や教育がされてないとか
157でも中の人で回答が違うとかが当たり前だから
契約や変更する際は録音とか証拠を残してしておかないと危険だよ
453非通知さん:2009/04/28(火) 13:23:15 ID:41HNa7Gg0
店員の場合は、何か一筆書かせるってのも手かも。

それで、禿の国際電話強制付加を回避出来た。

トランシーバーに国際電話発信機能やローミングなんて機能いらないW
454非通知さん:2009/04/28(火) 13:32:58 ID:41HNa7Gg0
プランの申し込みとかは、客船使ってはいけないね。客船が信用出来ないからな。確認の意味で申し込みの確認のものを送付しないからな。人はミスをする動物。それを回避する手段をたっているからな。
店で手続きをさせて控えの紙もらわなければならないところだから。

禿のいいところは、勉強させてくれるってところだからな。客船を信用するな。あとだまされないように慎重に ってW
ただ何かあったら、とてつもなく苦労するW
455非通知さん:2009/04/28(火) 13:59:44 ID:aj1nNo490
なんか安価で購入する場合の条件として、今はS1メールの受信が、かなりの割合で必須なんだね。
で解除するのにもかなりパケ代が食われると…酷いな。
ショップで無料で外すことも出来ないの?
456非通知さん:2009/04/28(火) 14:41:56 ID:RIbBhAc80
ソフトバンク
457非通知さん:2009/04/28(火) 14:44:30 ID:RIbBhAc80
ソフトバンクの苦情を第三者に伝えたいんですが
総務省?消費者センター?

具体的なメール先を教えてください…。
458非通知さん:2009/04/28(火) 14:50:29 ID:rRW6QuJh0
便利な通報先一覧でもつくってみるか・・・?w
459非通知さん:2009/04/28(火) 20:28:02 ID:ZxRQ35J10
ホワイトプラン980円(税込)、あんしん保障パック498円(税込)と大々的に宣伝しておいて
実際には934円(税抜)×1.05=980.7円、475円(税抜)×1.05=498.75円が引き落とされている。
公正取引委員会にも確認したが、これは明らかに景品表示法違反にあたり、最悪の場合、詐欺に抵触するおそれもある。
みんなでお客様サポートにガンガン電話して、表示している値段以上に引き落とされているのを止めさせよう。
460非通知さん:2009/04/28(火) 21:20:37 ID:UfgmdhQN0
>>459
言ってる内容には同意。
ただ、1円未満の部分での金額ごまかし、どこでもやってるよ。
それも意図的に。

詐欺の禿がやるから叩くのはわかるのだがね。
461非通知さん:2009/04/28(火) 21:26:39 ID:4MvN5q9l0
>>460
ドコモは知らないけどauは、課税対象額計に5%だよ
普通はそうだと思うけど
462非通知さん:2009/04/28(火) 22:07:11 ID:Lob7mhNnO
もうだめだな、SoftBankは。潰れるんじゃない?
463非通知さん:2009/04/28(火) 22:15:12 ID:FPFeMiDx0
これって実際の話ばかりなのかよ
464非通知さん:2009/04/28(火) 22:25:22 ID:MoNxMNlp0
>>463
WELLCOM
チミも契約すればわかるお
465非通知さん:2009/04/28(火) 23:31:27 ID:aj1nNo490
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45165.html
ドコモの「パケ・ホーダイ ダブル」の下限額の値下げに追従する中に、改悪を混ぜてきたw

>>なお、「パケットし放題2(仮称)」に加入すると、ホワイトプランなどで提供されている「メールし放題」が無くなり、
>>MMSはソフトバンク同士であっても有料化され定額制のパケット通信の対象になる。

>>パケット通信ではないものの、「メールし放題」として無料となっていたSMSについても、「パケットし放題2(仮称)」に加入すると
>>送信・読出し料が有料化され、1通3.15円となる。

もともとホワイトプランにソフトバンク同士のメール送受信無料が付いてたんでないの?
オプションによってそれが無くなるって…
466非通知さん:2009/04/28(火) 23:42:57 ID:fXwUj+H/O
>>465
先陣を切って値下げするのがNCCの役目だろ?
ドコモの後追いをしてんじゃねぇよw

しかも、ドサクサに紛れて改悪かよwww
もうね、情弱中の情弱しかソフトバンクを使ってないね。
467非通知さん:2009/04/28(火) 23:49:18 ID:lQP1JSp7O
禿儲がすぐにマンセーするわけだな。分かりやすい。
468非通知さん:2009/04/29(水) 00:08:32 ID:sggl/aGU0
禿は仕方なく後追いしたってよく分かるなW

値上げは以前から計画してたんだろうWこの機会にって発表した気がするW
469名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/29(水) 00:16:16 ID:4stlM5Sh0
既出ならすまん。
機種変って、絶対にプランをホワイトにしなきゃならんの?
今までのプランが明らかに自分に合ってたのに、
無理やり「機種変」をタテにプランをホワイトにされたwww
今までので続けたかったら、ウェブでどうぞだってww
アホかw
470心得をよく読みましょう :2009/04/29(水) 00:58:34 ID:ig0MuaNA0
>>465
メールし放題廃止&SMS有料化って
どう考えても割りあわないだろ
471非通知さん:2009/04/29(水) 01:14:58 ID:ti9H9ii40
>>470
そうそう、もともとホワイトプランに付随する特典であるはずのメールし放題が
パケット定額のオプションを付ける事で無くなるのは、かなりのインチキだよね。
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_plan/

今まで散々「ただとも」の宣伝してたのに、
パケ死を防ぐ一番安い安全弁のオプションが、それまで使えてたメールし放題を打ち消すってのは、酷い。

最初、S!ベ無しで出来た無料MMSがS!ベ必須になって、次はパケットし放題2(仮称)を申し込むことによって有料にまでなった。
シンプルが売りだったホワイトプランにまた注意書きが増えるよ…
472やめられない名無しさん :2009/04/29(水) 01:18:55 ID:IxD+1/ce0
>>469
されたってもう変更済みか?
断って別の店行けばいいだけじゃん
473名刺は切らしておりまして :2009/04/29(水) 01:28:40 ID:ig0MuaNA0
>>471
確かにプランの内容は悪化するオプションってのは初めての
パターンかも。
それにしてもSMSの「読み出し」が有料ってお知らせも金取るのかね?
474非通知さん:2009/04/29(水) 02:39:14 ID:POhpHjv70
これはさすがにあとから取り消されるんじゃね?
標準プランのメリットが、有料オプションで無効になるとかありえんし。

結局SMS無料,MMS有料あたりで落ち着く悪寒。
それでも酷すぎる改悪だが。
475非通知さん:2009/04/29(水) 03:47:07 ID:uHtCO2weO
パケットし放題2なら157から毎月のようにくるお知らせが有料!?
476非通知さん:2009/04/29(水) 04:59:31 ID:sggl/aGU0
有料になると、157からのメールはSPAMに思えるなw
有料になると今までよりも大量に送ってきそうw
あと拒否出来ないように規約を変更とかして。
禿の場合はやりそうだから怖いw
477非通知さん:2009/04/29(水) 05:47:59 ID:oQZaG7snO
在日朝鮮人の会社だからあくどいことなんか屁でもないだろ
朝鮮人は悪意でできてる
478非通知さん:2009/04/29(水) 07:06:52 ID:+7d8mCmuO
>>476
S1バトルのメールなんて指定受信外でも毎日届く、出会い系真っ青の強制メールだったからな
ああいうのが朝、晩きたらたまんねーわな

メールし放題加入させる為にやりそうだなぁ
479UnnamedPlayer :2009/04/29(水) 10:00:45 ID:qEFEA4bc0
>>465
また新しい罠が設置されたな
480非通知さん:2009/04/29(水) 10:53:44 ID:uHtCO2weO
禿鷹トラップ
481非通知さん:2009/04/29(水) 11:10:32 ID:5IRWV3E40
やはりソフトバンクだな
信用できん
482非通知さん:2009/04/29(水) 11:22:39 ID:f1dnw/540
禿は使い方次第で安くも高くもなる。自由には責任が伴う、それと同じこと。
docomoはヘビーユーザーにとってはやりやすいが、ライトユーザーの手には余るし、殿様商売だから滅多に甘い顔はしない。
上から目線でやりたい放題で、品質は良いがお得感がなさすぎる。
auは中途半端に高いくせに、禿よりやることやってるってだけだから、まるでなってない。
三つを比べたら金があればdocomoだが、少しある程度なら文句をいいながらauにしてしまう半端もの。
いっそ、禿にau程度のインフラさえあればと残念に思う。
483非通知さん:2009/04/29(水) 12:45:43 ID:fhV4wYF80
>>482
要は、金が無いんですね、分かります
484非通知さん:2009/04/29(水) 16:23:39 ID:G8yruC2h0
保障期間終了後にすぐに壊れた!
ぼけ!かす!はげ!
485非通知さん:2009/04/29(水) 16:24:33 ID:uHtCO2weO
ソニータイマー入ってたんだねノ(´д`*)
486非通知さん:2009/04/29(水) 16:24:37 ID:5IRWV3E40
SONYタイマー発動
487非通知さん:2009/04/29(水) 16:31:40 ID:G8yruC2h0
ソニータイマーって、何なの?
おちえて、かしこいひと。
488非通知さん:2009/04/29(水) 16:36:14 ID:CVssELsR0
話は変わるが昔買ったソニーのビデオデッキは、買って1年とちょっとして壊れて有償修理。
修理後の3ヶ月延長保障が過ぎる度に確実に壊れると言う、スヌーズ機能付のタイマーだった。
489非通知さん:2009/04/29(水) 16:41:24 ID:Z21iTwQ8O
>>482
そんなワガママ言ったらキリねーよ
490非通知さん:2009/04/29(水) 18:06:14 ID:l6jq/wu2O
SB店員の態度が悪いのだが…ここに書いていいのか?
491非通知さん:2009/04/29(水) 18:13:44 ID:114PTqxdO
>>490
そういうスレでしょ。
492非通知さん:2009/04/29(水) 18:18:46 ID:iVPxNpfAi
ソフトバンク唐津の大石拓也電話してくんな!
携帯買っただけなのになんであんたと遊ばなきゃいけないの?
私は彼氏いるし迷惑なんだよね!
493非通知さん:2009/04/29(水) 18:25:22 ID:114PTqxdO
場所まで特定出来るし、実名はヤバイんじゃね?
494非通知さん:2009/04/29(水) 18:31:48 ID:oQZaG7snO
ソフトバンクは在日朝鮮人の会社だから最悪だよ
サービスも人間も朝鮮クオリティー

495非通知さん:2009/04/29(水) 18:39:15 ID:uHtCO2weO
唐津城ってさ海の上に建ってんだぜ!
風情があって良かったんだけどなぁ(〃´o`)=3
496非通知さん:2009/04/29(水) 19:38:23 ID:l6jq/wu2O
某店舗の妊婦店員の態度が最悪だった
497非通知さん:2009/04/29(水) 20:04:35 ID:oQZaG7snO
ソフトバンクは在日企業だから社員教育なんて最低
日本に合わない
498俺も佐賀県民:2009/04/29(水) 22:01:31 ID:NCzHD3QDO
唐津といえば海の向こうは朝鮮半島だな。

関係ないけど、ラジオは韓国語のやつがバンバン入るし、海岸沿いの場所によりけるが、韓国のテレビが映るとか。
499非通知さん:2009/04/29(水) 23:04:52 ID:GOfyw+e0O
さっきからヤフーのメール使えない…サブアドで使ってるのに…本当不具合多くて最低
500非通知さん:2009/04/29(水) 23:44:41 ID:5rEQnfiX0
>>499

俺も携帯→PC間が使えないよ。PC→携帯は問題ないんだけど。
またシステムトラブルか???
501非通知さん:2009/04/29(水) 23:51:47 ID:1oyES0PxO
付きまとわれて困るなら番号変えるか着信拒否すればいいのに。
502非通知さん:2009/04/30(木) 01:03:10 ID:zctvRczR0
あんしん保証パックの電池パック無料サービスは、最初の1年目の1回限り有効だが、
「ショップ店員から毎年もらえると説明を受けたので加入した」と157にクレームを言ったら
毎年もらえる事になった。

とりあえず言ってみるもんだ。
503非通知さん:2009/04/30(木) 04:39:57 ID:vn2C950p0
>>502
それを録音とか証拠になるものにしなければ、なかったことにされるぞ
前回はミスとか言いそうだしな
504非通知さん:2009/04/30(木) 12:06:18 ID:g90Yrfia0
迷惑メール拒否のシステムが貧弱すぎるから
大量にくる迷惑メール転送するから
その分パケ代を請求からひいとけ!ってサポに送ったら
返信こなくなったぞ。
やっぱり孫(まご)の会社だけあって
華僑の鯖から迷惑メルを社員に遅らせてるだろ。
ヤッホフリメ多いもんな
505名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/30(木) 14:09:56 ID:8JtXRUoG0
>>502
最初の一年目の電池の在庫も無いとかで貰うの大変なのに2年目以降なんて事実上無理だろうなあ
506非通知さん:2009/04/30(木) 14:31:05 ID:BsimajpwO
と言って、早目に買っておこうと思っても他社の倍以上の値段だし
507非通知さん:2009/04/30(木) 18:10:55 ID:CWE+qB8P0
ソフトバンクより重要なお知らせ

お客様がご利用の第二世代携帯電話サービスは、
来年2010年3月31日で終了となります。

つきましては、電話番号が引き続きご利用いただける
第三世代携帯電話機への契約変更をお願い申し上げます。
お近くのソフトバンクショップへ契約者ご本人様
確認書類をお持ちの上ご来店ください。

※ご注意
リチャージ時にご案内する有効期限に関わらず、
2010年4月1日以降は残高を含めご利用いただけなくなります。
電話番号引継ぎも2010年4月1日以降はできなくなります。
残高の返金契約変更時の引継ぎは行えません。
契約変更後のキャンセルはできません。


っていうメールが来た。
ショップに行ったら新しい携帯と交換してもらえるのかな?
大事に使ってたから新品同様なのに、使えなくなるとか
もったいないな・・・
508名無CCDさん@画素いっぱい :2009/04/30(木) 19:22:34 ID:g90Yrfia0
softbankのサポに
Webの迷惑メアド登録のキャパを20じゃ足りないから増やせ
といったら、無理だってよ。
じゃぁ、鯖操作の時点で削除できない機種で全迷惑メールを
有無を言わさず受信させてパケ代がかかるから
迷惑メール転送したぶん請求書から引け!っていったら
返信してこないぞ。

さすがヤッホーのマゴ社長
社員がヤッホフリメつかって
迷惑メール送って会社の利益を上げる仕組み
作ったわけだ。
509非通知さん:2009/04/30(木) 21:13:35 ID:phpz55eQ0
>>508
何を言ってるのか良く分からない・・・
510非通知さん:2009/04/30(木) 21:22:55 ID:4hr4FpjnO
>>507
ギリギリまで使ったら?
511非通知さん:2009/04/30(木) 21:50:12 ID:eR1JqErI0
迷惑メールフィルタ
DoCoMo ... 40件
au ... 100件
SoftBank ... 20件(+1000件 105円/月)

512非通知さん:2009/04/30(木) 22:05:37 ID:YppkKOgbO
アドレスを簡単な内容にしてもそう簡単には迷惑メールなんて来ないぞ?
自分で怪しげなサイトにアドレス登録したとしか思えない
とりあえず迷惑メールが来るようになりはじめたときに登録したサイトに問題があったりで
これはdocomoもauも同じことどこかからアドレスやらの個人情報が漏れてる
最悪キャリアから個人情報が漏洩してることがあるから注意したほうがいい
513本当にあった怖い名無し :2009/04/30(木) 22:48:17 ID:757EV2QV0
ホワイトリスト使えばいいだろ
ブラックなんて何件あってもきりないわ
514非通知さん:2009/04/30(木) 23:51:30 ID:s37jilHgO
ホワイトリストも携帯ドメインを登録しないとならないから20件のうち何件かは携帯で埋まる。
ドコモもあうもホワイトリストは携帯は別なのにね。
515非通知さん:2009/05/01(金) 00:08:24 ID:P3T84ODu0
>>504
だから朝鮮人は華僑じゃないってば。
一緒にすると中国人が怒るぞ。
516(`・ω・´)シャシーン :2009/05/01(金) 00:13:37 ID:XmLV4dAD0
>>512
携帯はどこにも登録したことないな。
アンケだの買い物でメアド聞くところは全部、
自前鯖で作った捨てアドレス。
携帯でサイト見ることもないしな。
なんせPc技術者で携帯でサイト見るほどきついものはない。
なのになんで来るかな。
前にウィルスセキュリティソフト作ってる会社がウィルスばら撒いてるって
噂があったぐらいだからな。
携帯の会社もましてや、自社のサービスにフリメなんてあったら
社員がボーナス獲得の為迷惑メール送りまくるわいな。
さすが迷惑メール防止策なんて講じるわけがない。
517本当にあった怖い名無し :2009/05/01(金) 00:57:19 ID:ss/RDR/Z0
おいおい
それは都市伝説だろw
518非通知さん:2009/05/01(金) 01:22:10 ID:UVzsZppWO
>>516
赤字だからパケ代稼ぐためにソフトバンクが客の情報売ってんじゃね?情報とパケット代でうま
在日会社はなんでも金になることならやるよ

あなたが登録したとかうやむやにしてな

519非通知さん:2009/05/01(金) 04:02:16 ID:XmLV4dAD0
Uセンがそうだっけな。勝手に電柱つかうとか
電線ひきまくったって事実あるしね。
今度、迷惑メルきたらアドレスはPcに送って
返信先に迷惑メルのアドレス付けて返信してみようかな。。
なんも起こらないか?
じゃなきゃ転送設定で迷惑メルのアドレスに転送しまくるか。。
巧いこと株式情報のメルマガに迷惑アドレスが設定できればなぁ
面白いのに。
520非通知さん:2009/05/01(金) 07:14:06 ID:iOcB0GsqO
ショップの○崎が対応最悪でした。
521名無しさん@涙目です。 :2009/05/01(金) 08:26:27 ID:4jmywkIp0
>>519
工事関係では音楽有線放送(旧CAN含)は有線放送→有放→ゆーほー→UFOって昔からずっと呼ばれてる
522非通知さん:2009/05/01(金) 08:33:19 ID:KiyTGlyGi
iPhone使ってて、請求が2万超えてた。
パケ放題だし、電話もほとんどしてないのに!
意味不明
523非通知さん:2009/05/01(金) 08:43:22 ID:l8iXLDmA0
>>522
明細うp
524名無しさん@引く手あまた :2009/05/01(金) 09:14:53 ID:srZL5/6F0
>>522
実請求額?
なら明細みたい。
525非通知さん:2009/05/01(金) 09:22:31 ID:ss/RDR/Z0
どうせPCに繋いでとかだろ
526非通知さん:2009/05/01(金) 09:27:41 ID:hJbw1AP10
>>514
> ホワイトリストも携帯ドメインを登録しないとならない

んなこたーない。
527非通知さん:2009/05/01(金) 10:37:50 ID:9dkj9mtDO
>>525
以前、音楽データの編集でPCに繋ぐと勝手に携帯データ通信するというバグがあったな。

>>526
すまんがどうやるの?ケータイのみ受信するに設定するとホワイトリスト編集できないんだが。
ホワイトリスト編集の場合、ソフトバンクアドレス以外は設定項目がない。
528名無しさん脚 :2009/05/01(金) 10:58:56 ID:XmLV4dAD0
どんな不歩合にせよ、全てユーザーが金額払わなければならない
仕組み
529非通知さん:2009/05/01(金) 13:31:30 ID:pUNkViuf0
PCに接続すると切手にデータ通信する地雷仕掛けて、それにはまっても、客が払えってのはふざけているな。

禿にすると地雷にはまる方が悪いってことかW
530名無しさん@ご利用は計画的に :2009/05/01(金) 13:40:44 ID:nYMvJabK0
先月は120万円だ。
但し確定前。表示方法を変えればいいのに。
531非通知さん:2009/05/01(金) 18:50:15 ID:yftvIlvki
パソコンに繋げると金かかるって、iPod機能に曲入れるのに使う時、繋げたりすることがあるけどそれではかからないよね?

それでかかるなら詐欺だろw
532非通知さん:2009/05/01(金) 18:56:06 ID:pfYkWWUM0
誤変換の多いスレですね
533無名画座@リバイバル上映中 :2009/05/01(金) 19:31:19 ID:2N4FAXTq0
My SoftBank 繋がらん。どうすんだよ!
534非通知さん:2009/05/01(金) 20:45:27 ID:X+MM+TivO
S-1バトルに徴収した金をばかみたいに注ぎ込んでいて、今後も続けて止めそうに
ないから、昨日、解約した

こんな自己満足のクソ会社に利用されてまで金使う意味がない

例え、おれが払った金がクソバトルの資金に入っていなくても、あんなクソバトルが
いつまでも行われるのに我慢ならない
535非通知さん:2009/05/01(金) 21:01:11 ID:MKqVJNgnO
また圏外
536非通知さん:2009/05/01(金) 21:42:04 ID:TM0OZmpb0
ITソースすべて中国に流してるんだろうな。
日本人も馬鹿だよな。特に、若い奴は何も考えてないからな。
日本を滅ぼしてるのは今の若い奴らだよな。
537414:2009/05/01(金) 22:07:13 ID:aox7sr5j0
S-1メールが勝手に送りつけられるって、買ったお店に文句を言いに行ってみた。

「選べるかんたん動画」に入ると、自動的に登録されるんだって。
そんな説明、全然なかったんだけど。

その場で止める様に言ったら、そのS-1バトルメールのリンクからでないと
停止できないって言われ、渋々パケ代払って止めてもらった。

まぁ、これでホワイトとSベーシックだけになった…はず。
まさか、これ以上の罠なんて…ないよな…何かすげー心配。
538非通知さん:2009/05/01(金) 22:12:24 ID:FR78+yJz0
一人につき500円でも×2000万人だったら…、ウマー
539名刺は切らしておりまして :2009/05/01(金) 22:20:15 ID:XZKedfzc0
>>537
ごねまくれば157でもS-1はずせるらしい。
以前スレで157ではずした人がいたはず。
540名無しさん@ご利用は計画的に :2009/05/02(土) 00:04:16 ID:tYgi5BA60
>>527
ドメイン単位でいいなら、携帯ドメインを偽装したようなのは
「なりすましメール拒否設定」を使えば対処できるはず
541非通知さん:2009/05/02(土) 01:01:13 ID:ooRHd55PO
>>537
俺157ではずしたぞ。
パケ代つかいたくないからな
542非通知さん:2009/05/02(土) 01:02:59 ID:XpQAIiahO
>>540
それはホワイトリストとは違いますよね。
543非通知さん:2009/05/02(土) 01:04:49 ID:Q9N7Y2PH0
>>157
そもそも契約の解除に伴うページが有料ってのが詐欺すぎる。ありえない。
544非通知さん:2009/05/02(土) 01:06:12 ID:Q9N7Y2PH0
↑アンカーを157でしてしまったw
正しくは>>541
545非通知さん:2009/05/02(土) 01:06:12 ID:0OYNBWdf0
>>537
まるでワンクリ詐欺だなぁ。
546非通知さん:2009/05/02(土) 01:19:40 ID:D0o7efKO0
勝手にだから、ある意味ワンクリ詐欺よりタチが悪い。
547可愛い奥様 :2009/05/02(土) 01:31:22 ID:oqt4yTMO0
電源が入らなくなったので店頭で見てもらったところ、
「おそらくバッテリーが悪いですね」とのこと。
バッテリーを発注して、代金を払い、携帯を修理に出した。
だけど故障にバッテリーは関係なかった。(充電端子部の腐食でした。)
新しいバッテリーは不要なので返品したいと言ったんだけど、
「無理ですね〜」と受け付けてもらえなかった。
携帯ド素人なので、店の人に言われるまま買ってしまったのは自分だけど、
納得いきません…3000円…カエシテ…
548非通知さん:2009/05/02(土) 01:58:56 ID:tYgi5BA60
>>542
「ホワイトリストに入れる必要すらない」んですよ。

# そもそも
# 「ホワイトリストも携帯ドメインを登録しないとならない」に対して
# 「んなこたーない」っていってる
549非通知さん:2009/05/02(土) 02:08:55 ID:KpTZob9j0
質問だが
カスセンに電話すると 「サービス向上の為録音します」と流れるが本当に録音してるのか?
録音して間違った事を言ったら電話くれるのか?

前日迄の利用料金の反映時間バラバラ一定にしてくれと言っても「申し分けありません」の繰り返し、ついに頭に来て「直す気あるのか?」と怒った

auが最初にワンセグ発売した頃ソフトに聞いたら「ワンセグてなんですか?」この会社アホが多い
解約考えてるが違約金が発生するので出来ない
550非通知さん:2009/05/02(土) 02:19:46 ID:D0o7efKO0
>>549
客の事を考えて録音してるんじゃないと思う。
551非通知さん:2009/05/02(土) 03:12:10 ID:XpQAIiahO
>>548
いまさっき試したけど、指定受信に切り替えてドコモのドメインを
指定受信に入れずにドコモからメールを送信したら受信しませんでしたけど。
指定受信にドコモを入れたら受信した。

これのどこが「入れる必要ない」の?ドコモからのメールはいらないって意味ですか?
552名無CCDさん@画素いっぱい :2009/05/02(土) 04:03:29 ID:XUmrrFI60
>>547
その携帯いつまで使うか判らないけど
バッテリの予備はあっていいと思うよ。
一年で減りが早くなるように作って買い替えを目論んでる訳だし。
どこか太陽光充電とか体温充電、振動充電とか
考えてくれないかな
553非通知さん:2009/05/02(土) 04:47:51 ID:D0o7efKO0
>>552
そういう問題じゃないだろ。
554非通知さん:2009/05/02(土) 06:13:20 ID:uF6mTArq0
>>552

あうがソーラー発電の端末開発してたよ。それで発売するとか・・・

ただ、ソーラーだとかなり時間かかるね。使い物にならないぐらいのレベルだけどね。
あくまでもエコのコンセプトとして出来た機種と認識しなければダメですが。
555白ロムさん :2009/05/02(土) 07:13:55 ID:XuJ4ZIOF0
>>547
ひどい
店頭に簡易チェックできる環境が無いのもひどいけど
原因がはっきりしないのに部品を発注させ
修理中に特定できても確認の連絡すらよこさない

ひどすぎる
556非通知さん:2009/05/02(土) 08:04:22 ID:7UxhAq0J0
>>547 よかったですね、バッテリー代だけで済んで。
運がわるければ、水濡れもしくは全損扱いになって修理不可やったのに・・・
いい店員、修理担当者にあたって良かったですね。
557非通知さん:2009/05/02(土) 08:21:44 ID:f3IMa76x0
禿で割賦合計の高い端末を使うのは自爆覚悟で。
茸で元から高い機種を買った場合の保証は手厚くて当たり前。
禿での保証の手薄加減に頭に来たら茸が一番かもよ。
ハイエンド機種を使うならなんのかんの言っても茸の料金プランでもやってける経済力あんだろ。
かくいう自分はトランシーバー顧客だから禿からすれば、こういうのがいる分、他のとこが薄くならざるを得ないんだろうな。
(⊃д`)
558非通知さん:2009/05/02(土) 08:40:21 ID:/xs8cAeq0
>>556
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/backup_service_pack/#detail_attention
よくSBの水濡れ全損で買い換えろっていわれたと聞くけど、これは嘘なの?
使い捨て8円トランシーバーじゃない高額端末買う人なら入ってると思うんだけど
559非通知さん:2009/05/02(土) 08:58:06 ID:RkohqZCDO
→本サービス適用の前提となる「水濡れ・全損」の判定は当社が行うものとし…
→お客さまの故意・重過失が認められた場合は、会員特典が適用されない場合が…
560名刺は切らしておりまして :2009/05/02(土) 09:15:20 ID:/xs8cAeq0
>>559
水濡れなんて過失以外にありえないんだけど、よく少額訴訟とか起こされないな
他は外装交換時に基盤交換もしときましたな感じなのに
561非通知さん:2009/05/02(土) 10:27:49 ID:Oq2n2ZYVO
収穫祭が始まります
勝手に有料化やひっそりと改定して収益アップ

今年から返済率上げないといけない
562非通知さん:2009/05/02(土) 12:29:37 ID:tYgi5BA60
>>551
今設定内容を確認してみた。
...悪い、たぶん俺の許可リストに.jpが入ってるからだな

563非通知さん:2009/05/02(土) 13:17:50 ID:GpbJQavSO
通話が途中で切れてばっかり

死ね孫禿義
564非通知さん:2009/05/02(土) 13:22:34 ID:W968jYqb0


***************************************************
auに残って『頑固なバカ』になるか

Softbankに移って『無謀なバカ』になるかは君次第だ。
***************************************************

565非通知さん:2009/05/02(土) 16:24:10 ID:YkhNFtMR0
安物買いのなんとやらとは正にソフトバンクのことだな
こんなのに手を出したら疫病神にとりつかれたようなもの
早く手を切ったほうがいいと思うよ
566非通知さん:2009/05/02(土) 16:47:57 ID:RkohqZCDO
仕方無く来たのが多いから、なかなか他所に行けないのさ
567非通知さん:2009/05/02(土) 16:59:57 ID:IQcFQifc0
心まで中国野郎になって行く若者。
楽しければ何してもいいって考え、まさにソフトバンク=若者
そして日本は無くなる。
568不明なデバイスさん :2009/05/02(土) 17:02:55 ID:EQCUYoYD0
禿げ曰く、もう大規模な設備投資はしないって事だから今が、ソフトバンクの通信環境の
最高品質期だな
569非通知さん:2009/05/02(土) 17:14:48 ID:1Tq86HYJP
前にTCAスレにも書いたが、自然故障でも1年過ぎたら有償ってマジであり得ない。
570非通知さん:2009/05/02(土) 17:20:14 ID:RrHlOsEv0
>>568
ボーダフォン時代はよかった。
つながる、しかもいいおとで。を地で行っていた。
何しろ3Gの客が少なかったからな。
571非通知さん:2009/05/02(土) 18:47:42 ID:XpQAIiahO
>>562
なるほど理解。携帯ドメイン丸々入れずともjpとなりすましだけでかなり防げるのもわかった。
572非通知さん:2009/05/02(土) 19:27:52 ID:SwOZCsAd0
>>563
15分毎に切断してます。


こんな感じじゃね?
573非通知さん:2009/05/02(土) 21:14:35 ID:uF6mTArq0
>>555
禿の簡易診断は、素人が家で出来るのが簡易診断なんだよW

電源が入るか。正常に発着信が出来るか。通話出来るか。それが禿の簡易診断W
だから禿にしたら簡易診断したことになるW
家で十分出来る内容

禿に、そんな家で出来ることのためにわざわざショップに行くか。機械で診断汁って文句言ったことあるW
574非通知さん:2009/05/02(土) 21:18:43 ID:uF6mTArq0
>>569
単純に新しい機種を購入させるためだろうW
自然故障でも水没したことにさせてW
ユーザから金を少しでも巻き上げようとしてるだけだから
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/05/02(土) 21:20:58 ID:8+PaSyxK0
>>574
いや、水没認定なしに普通に18000円と見積もり来たからw
呆れ果てて端末引き取った直後にdocomoにMNPしたよ。

SoftBank使うなら保証の月500円は必須。
576非通知さん:2009/05/02(土) 21:46:25 ID:tlGg/1LV0
保障入ってようが水濡れにされるから意味なし
禿рヘ故障したら使い捨てが賢い使い方
577非通知さん:2009/05/02(土) 21:50:51 ID:RrHlOsEv0
>>575
その保証も役に立たなかったりするからタチが悪い

そもそも500円払うくらいなら、素直にドコモやau使った方がいい
価格メリットはないし、後はデメリットばかりだから
578414=537:2009/05/02(土) 22:29:34 ID:W9+ToeOX0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『S-1バトルメールを解約して不要なメールを停止したと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにか芸能情報ステーションメールが届いた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    迷惑メールだとかワンクリック詐欺だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
579名無しさん@ご利用は計画的に :2009/05/02(土) 22:55:59 ID:tYgi5BA60
オンラインショップで契約変更した俺のところにはS-1メールなんて届かないぜ
...なんとも淋しい感もあるが

>>570
「世界で使えて自宅で圏外」なんて揶揄されていたのにか?

580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/05/02(土) 23:10:16 ID:8+PaSyxK0
>>577
前述したとおり俺はMNP済みだよ。
2台も同時に壊れるとかSB端末の作りは荒いんじゃないだろうか…
でも、920Pとかどう見てもP905iと共通設計だからなぁ。よく分からん。

>>579
品質の話でしょ。エリアはまた別w
今のSBよりFOMAの方がよっぽど快適だわ。利用者は全然違うのに…
581白ロムさん :2009/05/02(土) 23:53:19 ID:UTxBsBCQ0
ただとも券で5000円ギフト券を申し込んだはずだったのに
今朝犬3匹が届いた・・。

すかさずこの刷れにポルナレフを張ろうと思ったがその前に0800から
始まる電話番号に電話したら(5分くらいの確認の後に)ミスを認めた
のでとりあえずよしとします。
582非通知さん:2009/05/03(日) 00:50:06 ID:/qWwPiWp0
>>581
お父さんx3はそのままで商品券も送るってことだろ?
すげえじゃん。勝ち組ジャン!
583非通知さん:2009/05/03(日) 00:52:32 ID:UF3yzwXXO
たかがそれで勝ち組なれるなんてほほ笑ましいW
584非通知さん:2009/05/03(日) 00:58:25 ID:hS29blhh0
>>567
だから、朝鮮と中国を一緒にするな!
585非通知さん:2009/05/03(日) 03:13:15 ID:Ol9GoozTO
なんだかんだで高いが2ちゃん書き込めるのは良い。
何故か自宅のパソコンからは書き込め無くなっていた
586非通知さん:2009/05/03(日) 07:53:31 ID:0P+VpC0OO
>>585
ま、まさか、まさかのYahoo!BBか?
587581:2009/05/03(日) 10:02:15 ID:YBSUQ7Ie0
>>582
当然といえば当然ですが、犬3匹を送り返すことを条件です。

犬3匹の価値はオークション的には1000〜2000円くらい?
588非通知さん:2009/05/03(日) 10:59:53 ID:jlWxnZLvO
マルチな上どこで聞いていいかわからない。
とにかくすまんが教えてくれ。パケット通信中のアイコンが消えないんだけど…。
なんもしてねえのに点いてるしwこれ不具合??
589非通知さん:2009/05/03(日) 11:00:46 ID:jlWxnZLvO
とにかくすまんが→訂正すまんが、とにかくだなw
590名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/03(日) 11:18:29 ID:KgCwjAbWP
>>587
送料は着払い?
591非通知さん:2009/05/03(日) 11:22:18 ID:jlWxnZLvO
自己解決
592非通知さん:2009/05/03(日) 11:36:25 ID:FSO3IUMd0
なんかmailしすぎてるわけじゃないのに
mail出来なくなって内容が
「大量送信をしたため規制がかかりました」
って言われたからとりま普通にメールしかしてないうちは
キレて157に電話したよね
したらいうことはただ一つだよね
「お客様がメールを大量にしたからパソコンのほうで規制が
 かかってしまったのでお時間いただきます;」
はぁ??笑
こんな経験してる人いないかなぁ?
てか一週間も何もしてないのに使えないとか
無理なんだけど
まじカスバンクだなカスだ!!
でも携帯変えたばっかりだから
他社にも変えれないしなぁ〜(ノд・。) グスン
593非通知さん:2009/05/03(日) 11:41:23 ID:JmjjIctaO
日本語がおかしいのは置いといて、以前も500通送信してないのに規制されたって人がいたな。
594非通知さん:2009/05/03(日) 11:48:11 ID:oPJhA4CuO
はげの規制、メールによっては100くらいでも規制されるぞ。980円無オプがいちばん
595名無しさん(新規) :2009/05/03(日) 12:10:37 ID:KZ4ZL3200
1週間何もしてないが事実なら禿の誤爆だろ
596非通知さん:2009/05/03(日) 12:31:44 ID:UF3yzwXXO
苦情スレなのになぜ苦情言わないんだ?禿工作員火消しにヤッキだな
597非通知さん:2009/05/03(日) 12:36:51 ID:a8c77Mx70
来月で縛りから開放される、クソ禿ともお別れだ

>>596
お前こそ、苦情を書き込めよw

583 非通知さん 2009/05/03(日) 00:52:32 ID:UF3yzwXXO
たかがそれで勝ち組なれるなんてほほ笑ましいW

596 非通知さん New! 2009/05/03(日) 12:31:44 ID:UF3yzwXXO
苦情スレなのになぜ苦情言わないんだ?禿工作員火消しにヤッキだな
598非通知さん:2009/05/03(日) 12:47:51 ID:UF3yzwXXO
んじゃ書き込むか
請求書にも金かかるしパケ単価も一番バカ高いし無料メールなくなるしつながらないし在日の会社だしアンテナ建ってねえし、詐欺ばっかだしソフトバンク潰れろ

599非通知さん:2009/05/03(日) 13:02:09 ID:43m2D45rO
こりゃ スパボ一括が年末に終了したら、
家族全員でMNPだね。
とにかく新宿の飲み屋でのSBの圏外率は異常。
友人のドコモと比べての話ですが。
600非通知さん:2009/05/03(日) 13:53:50 ID:oPJhA4CuO
>>598
> 請求書にも金かかる
そのための他社より安い基本料だろ
>無料メールなくなるし
これは選択権は客にあるし情弱なだけだな
あとは概ね合ってるからソフトバンクだめぽ。
601非通知さん:2009/05/03(日) 13:59:48 ID:jlWxnZLvO
国内の携帯会社が総じてクソなだけだわ。
まあハゲは断トツだが。
なのに10日前に機種変したw
ソフバンになった時に乗り換え二年縛りでケータイ購入するもぶっこわして新たに購入…二重ローン。
しゃくにさわったからポンイトで(ry
602非通知さん:2009/05/03(日) 14:08:31 ID:7rNdT+4wO
ソフトバンクは通話定額でユーザーに還元している。ドコモauは相変わらずボッタクリ。
603非通知さん:2009/05/03(日) 14:12:46 ID:0P+VpC0OO
他社への無料通話がないのに、何を言ってるんだ?
シェア2割では、周りは他社ユーザーばかりじゃねぇか。
604名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/03(日) 14:13:53 ID:R20xquob0
他社のアクセスチャージで稼いでるのはもうバレバレなんだから禿儲はいい加減だまっといたほうがいいよ
605非通知さん:2009/05/03(日) 14:24:22 ID:n/qfnZv40
>>603
お前さんの周りじゃシェア通りに分布してるのかい?そのほうが珍しいと思うけど。
ちなみに俺の周りだと最多はau
606非通知さん:2009/05/03(日) 14:30:25 ID:0P+VpC0OO
>>605
こちら愛知県、周りはau多数、SoftBankは俺を含めても少ない。
607非通知さん:2009/05/03(日) 14:58:07 ID:7rNdT+4wO
>>603
ドコモauの無料通話は無料ではない
608非通知さん:2009/05/03(日) 14:58:48 ID:UF3yzwXXO
>>600
なにが選択権だ?勝手にソフトバンクが変えたんだが
選択権なんか最初からありゃしない、嫌だとできないんだから
これはソフトバンクの命令だよ
無料メールやらせろよ

普通にメールすりゃいくら取られると思ってんの?定額なんかすぐ追い抜くよ
一番パケット高いんだから
609非通知さん:2009/05/03(日) 15:02:47 ID:UF3yzwXXO
>>600
後よ基本料が安いのは、客寄せのためだ
いくら安くても普通使えば他社より一番高くて基本料なんか消し飛ぶよ
意味ねえよ
使えないサービスなのに他社より全て割高で同じ以上になるしな
むしろユーザーは損をしてるんだ
610非通知さん:2009/05/03(日) 15:05:27 ID:UF3yzwXXO
>>607
嘘言うなよ、だからソフトバンクは信用されなくなるんだ
使うやつが在日の詐欺師なら携帯会社も詐欺携帯って笑える
友達使ってるがちゃんと無料だ
611非通知さん:2009/05/03(日) 15:14:10 ID:RK7maA/W0
>>607
おまえ、陽気のせいか知らないが、何をおかしなこと言ってるんだ?
612非通知さん:2009/05/03(日) 15:45:12 ID:cKepSFkJO
>>607
父、母、嫁に掛けた分、割引率100%になってるけど、誤課金なんでしょうかね?www
613非通知さん:2009/05/03(日) 16:26:11 ID:rhvd5SUnO
>>607
携帯内の通話料金表示を見てるんじゃないの?
614非通知さん:2009/05/03(日) 16:50:51 ID:7rNdT+4wO
>>610-613
アホはドコモauにずっとボッタくられ続けとけ
615非通知さん:2009/05/03(日) 17:08:09 ID:UF3yzwXXO
>>614
ぼったくられてんのソフトバンクユーザーじゃない?
詐欺同然のゴミみたいなサービスで携帯持たされて基本料とられて、バカ高いパケや通話料とられてるんだが
百円の価値もありはしない
トランシーバーと同じレベルだよソフトバンクは
616非通知さん:2009/05/03(日) 17:11:44 ID:UF3yzwXXO
こうやって苦情だせば北朝鮮と同じだから苦情ごまかそうと他社と比較したり

会社も在日工作員も最低
日本人敵に回して潰れろ
日本人がいなきゃなんにもできないゴミ会社のくせに態度でかいぞ
うじむし朝鮮人は日本人のクソでも有り難がって食ってろ
617非通知さん:2009/05/03(日) 17:19:27 ID:iPfHKHcgO
さっきソフトバンク同士で電話してたら「現在掛かりにくくなっております。暫くたってからお掛け直し下さい」って表示されて電話切れたんだけど、俺の知らない間に災害でも起きてるのか…?
618非通知さん:2009/05/03(日) 17:24:57 ID:btByhi9S0
禿の弱小網じゃ
GWのイベント場所なんかだと1つの基地局で回線パンクしてそうだな
619名刺は切らしておりまして :2009/05/03(日) 17:28:45 ID:4VHpfajL0
>>617

3 名前:非通知さん [sage] 投稿日:2009/04/28(火) 12:09:00 ID:Jue8bwJ90
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1412896339
ソフトバンクが21分8秒で必ず切れる
家族割のホワイトプランを彼氏と持っているのですが、
21分08秒で必ず切れます(今日初め)
何回かけても必ず21分・・なんの設定でしょう?
(今日初めて)の間違いです
今までは何時間かけてても切れることはありませんでした

ベストアンサーに選ばれた回答
SBからの説明では、「回線基地局の混雑回避で、混んできたら一方的に切らせていただきます。」
みたいに言っているので、21分以上になると長電話と見なして、接続切ってるのかも?
質問した人からのコメント
んな、アホなことあるんですね。
長電話するためにソフトバンクにしたのに。
(・∀・)ニヤニヤ

620非通知さん:2009/05/03(日) 17:46:12 ID:Cl0tziS40
東京都練馬区近辺だけど、
5月3日17時半くらいから、家族全員のソフトバンクが「圏外」になってる!!
昼間まではフツーに使えたのに。
なにこれ??
621非通知さん:2009/05/03(日) 17:59:08 ID:oPJhA4CuO
まず普通の基準が人それぞれ。
>>615
> 携帯持たされて
自分で契約したんじゃないの
622奥田 仁 (ヒトシ):2009/05/03(日) 18:03:47 ID:6DcihS4T0
>>620
いつものコト
623非通知さん:2009/05/03(日) 18:04:58 ID:2dcnLp8A0
602 非通知さん New! 2009/05/03(日) 14:08:31 ID:7rNdT+4wO
ソフトバンクは通話定額でユーザーに還元している。ドコモauは相変わらずボッタクリ。


607 非通知さん New! 2009/05/03(日) 14:58:07 ID:7rNdT+4wO
>>603
ドコモauの無料通話は無料ではない


614 非通知さん New! 2009/05/03(日) 16:50:51 ID:7rNdT+4wO
>>610-613
アホはドコモauにずっとボッタくられ続けとけ
624非通知さん:2009/05/03(日) 18:08:29 ID:sk7dFoEp0
今日の昼からメールが送信できない。パケットができない。。
625非通知さん:2009/05/03(日) 18:10:51 ID:0FBWnrXG0
5月2日にwホワイト解約したけど月末締めなので実際の解約は6月1日からですっていわれた。
ほぼ1月余計に払わなければならない。不合理だなあ。
そもそも新加入するときwホワイト加入を条件にするのが不合理。
あと2台以上持ってるときはポイント合算できるようにしてほしいなあ。
626非通知さん:2009/05/03(日) 18:13:24 ID:UF3yzwXXO
>>621
人それぞれじゃないよ
禿が勝手に悪く変えたんだが
ユーザーに断りもなくな

あんた在日で日本語わからないのか?
つながると言われつながらない詐欺同然
の携帯持たされてが抜けてるだろう
ソフトバンクがこんな使えない携帯なら誰も契約しないんだよ
詐欺だよ詐欺
627非通知さん:2009/05/03(日) 18:15:50 ID:UF3yzwXXO
>>623
DOCOMOもauも禿より高品質で通話定額あるよ

禿はいつも好きなだけ使えない
電気料でも節約してんのかWゴミ携帯
628マジレスさん :2009/05/03(日) 18:18:50 ID:m1R+E3PI0
嘘ばっかつきやがって
この糞会社
まじむかついてきた
629非通知さん:2009/05/03(日) 18:33:05 ID:cKepSFkJO
>>614
友人にソフトバンクユーザー皆無だから絶対に値上がりになるんだよ
何で高くて品質も最悪なもんにしなきゃなんねぇんだ?
630非通知さん:2009/05/03(日) 19:02:46 ID:2bi4knBK0
>>605
俺の住んでる地域は初期の頃auがダントツでエリア広かったので
使用歴長い人はauが多い
俺の勤めてる会社の従業員約40人のうち
ソフトバンクメインの人間はゼロ(サブで使ってるのが一人)
ウィルコムですらメイン一人サブ一人いるのに
631国道774号線 :2009/05/03(日) 19:32:54 ID:ZIlN/VVZ0
安いのはイメージだけで実際シェア2割じゃそれほど安くもないし、シェアが増えると出来ないサービスが自社網無料
それも他社より高いアクセスチャージで賄うという反則行為しても減益で設備投資は前年より抑えます>SB
ですので、障害発生の危険は常にある
それらを承知で2台目8円トランシーバーとして使うのが最適です
それ以外で使って文句言うのは情弱と言われます
632非通知さん:2009/05/03(日) 19:56:57 ID:7rNdT+4wO
>>625
嫌なら契約しなければいい
633非通知さん:2009/05/03(日) 19:59:37 ID:JmjjIctaO
Wホワイトつけなきゃ売らないって店のが悪い
634非通知さん:2009/05/03(日) 20:39:22 ID:oPJhA4CuO
>>626
お前みたいな情弱が契約してんじゃん
635非通知さん:2009/05/03(日) 22:35:33 ID:iPfHKHcgO
メールが届かないことってあるの?
636非通知さん:2009/05/03(日) 22:41:47 ID:v4f6aHu0O
しょっちゅう。
送れる方が珍しい。
637非通知さん:2009/05/03(日) 22:59:37 ID:0FBWnrXG0
>>632
店で契約したときオプションの解除等は五月一日以降にしてくれといわれたんだぜ。契約は三月三十日。
そのときはなんにも説明受けてないぜ。
638非通知さん:2009/05/03(日) 23:07:39 ID:ZIlN/VVZ0
>>637
インセの条件の都合でないの
どこのキャリアでもOP追加は言われる
その出費と端末代の値引きとを天秤にかけて契約するのは自由意志
口約束しながら直ぐに解除するのも自由意志だけどね
639非通知さん:2009/05/03(日) 23:11:39 ID:UF3yzwXXO
ソフトバンクは会社として責任はたしてないから訴えれるよ
慰謝料たくさんとれるぜ
640弱者の敵ペテン師禿:2009/05/03(日) 23:20:34 ID:lRIzm6qeO
オレだよ オレだよ 禿だよw
641非通知さん:2009/05/03(日) 23:55:27 ID:PqEZoadXO
自然故障で何度も修理出せって言うから出してもいっこうに直らない。
そこで聞いてみた。

これ全然直らないけど、こういう場合の責任はどこがとるの?


長い沈黙の後、「お答えしかねます」だとさ。


まっとうな通信機の提供義務を果たさない企業に
国民の財産である電波を預けていいわけ?

疑問に思ったから事業者免許取り上げるべきだと総務省に大クレーム入れといた。
642非通知さん:2009/05/04(月) 00:39:37 ID:2ByI5xWSO
それ以前にソフトバンクはなかなか交換に応じないからな。
4回修理して駄目でようやく交換してくれた。
643非通知さん:2009/05/04(月) 02:21:27 ID:/9ZEB90j0
>>642
ほんとにそうだよね。屁理屈こねてできないできないばっか

クレーム入れたらコールセンターのSVが私が責任者だと言い張って
もうこれ以上言っても無駄だと言うwwwww

馬鹿を相手にしてもしょうがないので政治の力を使って圧力かけたる
だめなものはだめだし、おかしいことはおかしい
そんな商売通用しないよwwwww
644名無CCDさん@画素いっぱい :2009/05/04(月) 02:47:07 ID:1R4WoAGM0
早く意味の通じないCMやめないかな
どこの会社だよ、センスも糞も常識もないCMつくったの
許可したSBなんかなおさらだな
645非通知さん:2009/05/04(月) 03:12:22 ID:koPTptjkO
あのCM、お父さんは日本人で犬って設定でしょ

なんかな

在日会社だから日本人をバカにしてると思った

646非通知さん:2009/05/04(月) 05:11:50 ID:WeABG3I50
朝鮮半島じゃあ犬は食料だしな。
647非通知さん:2009/05/04(月) 05:13:45 ID:TQTGtAM6O
おまえら馬鹿か?docomoにしろよ!クズか?ノータリンかぁ?
648名無しさん@ご利用は計画的に :2009/05/04(月) 06:14:29 ID:VeF/Jy150
安いから品質悪くても我慢してる
649非通知さん:2009/05/04(月) 07:22:02 ID:FDU93zex0
>>629
禿は、最初は安くそして徐々に値上げして他社より高くするのがパターンだろうW
ただ賢く付き合えば安いことは確か。少しでも付き合い方を誤れば高い。

禿の障害は、障害サービスとして必須の標準付加サービスなんだろうW

これは、標準付加サービスのため廃止は出来ません。廃止の場合は、解約となります。ってW
650非通知さん:2009/05/04(月) 08:18:03 ID:jyNrWIm/O
ドコモやauも障害は多いが
651非通知さん:2009/05/04(月) 08:34:21 ID:RFcfTyjm0
>>650
で? 他社の障害を引き合いに出せばSBMの
起こした障害は無かったことになるとでも?
重要なのは「誰が起こしたのか」ではなく
「何をしたのか」だよ。
起こしたのが障害ならドコモだろうがauだろうが
SBMだろうが等しく批判、罰せれば良いだけ。
652非通知さん:2009/05/04(月) 09:41:41 ID:lnqMiLBS0
>>650
毎度の論点すりかえ乙
653hyyt:2009/05/04(月) 09:44:23 ID:R0xU8JgQ0
こんにちは 2チャンネル の 掲示板を 見ているみなさん
私ですが ソフトバンク モバイル の携帯電話
を契約したのですが携帯端末 が 店に届いたのですが 
家で ワンセグTV と カメラ
の動作を 確認を してみたら ワンセグTV のほうですが 画面が
フリーズ したまま しばらく動作が 全然しません。
カメラ のほうも 数時間 フリーズ したままです。
その 携帯電話 が 明らかに 不良端末の場合は  商品代金 を
支払らなければ いけないのでしょうか?
アドバイス よろしくお願いいたします。
654非通知さん:2009/05/04(月) 09:45:14 ID:kEskYl3M0
障害があっても即時対応できる所とできない所の違い
655非通知さん:2009/05/04(月) 10:00:28 ID:+bcc0OyX0
鍋に入ったぬるま湯につかったカエルが最初の気持ちよさに
ひたって次第にお湯が熱くなっても気づかずゆで上がってしまう
(本当か知らないけど)っていう例えがぴったしの会社だね。
スパボ一括が完全になくなったら入るメリットがあまり
ないような気がするね。
656非通知さん:2009/05/04(月) 10:03:50 ID:wjoLSQqMO
>>653
ここにも被害者が……
涙が止まりません
657非通知さん:2009/05/04(月) 10:28:24 ID:cLest+iX0
>>653 例え初期不良でも、割賦(ローン)で購入した以上支払うべきです。
納得できないなら簡易裁判でも起こす必要あり!
踏倒すと各社共通ブラックリストに載ります。(ドコモ、au、イーモバ等)
ただしSBに初期不良の場合は、同等品と交換する義務があります。
修理対応すること事態おかしいよ!交換する在庫はあるはず!
なければ別機種で対応
658非通知さん:2009/05/04(月) 10:44:44 ID:cLest+iX0
>>653 ドコモなら加入者に過失(水濡れ、落下等による故障)が無い限りほぼ100%で、初期不良の場合交換してくれるよ!
※水濡れシール判定、傷や凹み有無
SBは、水濡れシール判定が白でも内部が腐食(修理担当者判断)していたら交換不可の場合あり。
※内部の証拠写真はいくらでも偽造できるし、基盤を他腐食基盤と交換もできる。
修理不可で携帯が返納されて加入者が携帯を開けても既に腐食済みの場合があるかも。
659非通知さん:2009/05/04(月) 10:47:35 ID:cLest+iX0
>>655 ヤフーというかなり儲かっている子会社がある限り、SBは永遠に不滅です!?
660非通知さん:2009/05/04(月) 11:46:24 ID:kEskYl3M0
>>653
初期不良なら交換。
661非通知さん:2009/05/04(月) 14:35:52 ID:3JLFp12DO
料金の明細に書いてあるんだが累積ポイントって何?
相当貯まったんだが使い道がわからない
662名無CCDさん@画素いっぱい :2009/05/04(月) 16:35:54 ID:1R4WoAGM0
>>645
その犬になったいきさつもわからん。
サダマサシなんか、なおさら意味判らん歌まで歌わされて
663非通知さん:2009/05/04(月) 17:04:34 ID:VAaKo+7IO
>>653
普通なら、買った店かショップに行って初期不良交換
心配だったら電話して「新規在庫ありますか?」
って聞いて在庫確認
8日以内なら交換を拒めないはず

お前さんの場合は民団経由で客センにクレームしな
664非通知さん:2009/05/04(月) 20:40:09 ID:tjNZdW4R0
>>661
貯まったポイントは電池や充電器にポイントで交換したり
相当貯まってるなら次に機種変や買い増しの時にポイントを使う。

使わないのはもったいないぞ。MNPする場合も付属品に換えて売るとかな。
665非通知:2009/05/04(月) 22:27:57 ID:tUSMGWAF0
今日突然オイラのソフトバンクの携帯805SCが壊れた。
と言っても、メールも受信できる、電話も受信できる、誰からの連絡からもわかる。
壊れたのは、下左右、確定、コール、CLEARキーのみ。

修理を要求すると、まずデータを全て消してから行うとのこと。
それがソフトバンクの「運用」だからの一点張り。
666非通知:2009/05/04(月) 22:31:23 ID:tUSMGWAF0
665です。
半導体メモリに俺のデータは残ってるはず、どーせフレキかなんかが断線してキーがばかになってるだけだと思うんだが、そのような調査も一切行わず、まずデータを消すのが彼らの「運用」らしい。
技術的に見れば、データを抽出できないとはとても思えない。
修理の際に、まずはじめに「データを初期化」する理由は、個人情報の保護のためだそう。
修理もできないほど、個人情報が流出してしまうほど、コンプライアンスがしっかりしていない会社なのかこの会社は?
667非通知:2009/05/04(月) 22:34:22 ID:tUSMGWAF0
引き続き665です。
半導体メモリに俺のデータは残ってるはず、どーせフレキかなんかが断線してキーがばかになってるだけだと思うんだが、そのような調査も一切行わず、まずデータを消すのが彼らの「運用」らしい。
技術的に見れば、データを抽出できないとはとても思えない。
修理の際に、まずはじめに「データを初期化」する理由は、個人情報の保護のためだそう。
修理もできないほど、個人情報が流出してしまうほど、コンプライアンスがしっかりしていない会社なのかこの会社は?
668非通知:2009/05/04(月) 22:37:23 ID:tUSMGWAF0
引き続き665です。
怒りで二重に書き込みました、申し訳ありませんでした。
ちなみに、「運用」に例外は無いかたずねてみたところ、以下のような返答あり。

携帯アフター窓口からの情報。(2009/5/4)
・過去にハッピーコール改定の際に、
・改定について納得できない客が多く(←後から「多く」の部分は否定してたが)いた、
・彼らからは解約したい旨が、お客さまセンターへ伝えられてきた、
・契約の「解除料金」に納得いかなかった方には、「おわびの意味もこめて」、「解除料金」を免除した、
・それ以外の人からは本来「解除料金」は頂くべきものなので、「解除料金」を頂いた、

つまり、「言わなきゃ損」ってことなのか尋ねたら、自分では判断できないと言ってたが。
でもこの話聞くと、「言ったモン勝ち」としか思えません。
669非通知:2009/05/04(月) 22:40:44 ID:tUSMGWAF0
引き続き665です。
このような一見不平等のように思われる話ですが、確認をとったところ、
ちなみにこの話は知られて困ることではなく、かつやましいことではないそうです。
あくまでイレギュラーな対応とも言ってました。
全て事実ということですから、不正競争防止法上もここに公開して問題無いと考えました。

ちなみにオイラと同じようなこと(携帯の故障をちゃんと調査した上で、データが取り戻せないか判断しろということ)を言う人は多くいるそうだが、「運用」に例外は認めないそう。
矛盾してね?
670非通知さん:2009/05/04(月) 22:43:05 ID:lnqMiLBS0
今年はじめからそうなった。

そもそも情弱はソフトバンクを使うべきではない。
671非通知:2009/05/04(月) 22:44:15 ID:tUSMGWAF0
もうちょっとだけ665です。
俺は孫さんは技術にも通じたやり手の経営者だと思っていたが、組織としてこんな適当な運用をするとはもう信じられん。
客のデータより自社の「運用」の方が重要と言っているも同然だからだ。

故障した機種があったら、調査を行い、最低限技術的な努力をした上で、データが抽出できなかったなら納得もいく。
その努力もしないで、「まず初期化」(ここからは想像だが、部品交換、動作確認、終了)で考えてるとしたらもう携帯電話会社なんか辞めちまえ。

こんな1年ちょっとで壊れる携帯自体も問題だが、そのケツももてない通信会社なんてそれ以下だな。
672非通知さん:2009/05/04(月) 22:46:57 ID:3sOlAacn0
サーバーメールの削除ってパケットとか
料金はかかりませんか?


673非通知さん:2009/05/04(月) 22:50:48 ID:ljpOJLy7O
>>672
か軽
674非通知さん:2009/05/04(月) 22:52:59 ID:hx1BLRX+0
>>671
SBの悪評を知らなかった時点で…
携帯事業参入時も広告等で一騒動
SBのブロードバンド事業参入時の騒動を知っている者から見たら、またかとしか思わないわけなんだよ
よく知らない者から詐欺まがいで料金徴収、それがSBの基本方針
8円トランシーバー以外にメリットなんかないんだぜ
675非通知さん:2009/05/04(月) 22:58:33 ID:3sOlAacn0
>>673
すんんません
ありました
http://faq.softbank.jp/faq/sbm/app/servlet/relatedqa?QID=010729

か唐らないんですよね?
676非通知:2009/05/04(月) 23:09:20 ID:tUSMGWAF0
最後に665です。

ちなみに、代替の携帯を借りた。
代替を借りるためには「運用」上、携帯を預かり「故障で修理扱い」にしないといけないそうだが、知らないうちに勝手に初期化されてはたまらんので、携帯電話は渡さないように請求した。
すると、この最終判断は窓口に任せ、代替携帯は借りれ、もとの携帯は手元にある(SIMカードを入れ替えただけってこと)、要は彼らの言う「運用」は守られていないわけだ。
そんなに簡単に破る運用なら、さっさと俺の携帯電話の故障調査を行って、修理すりゃいいだろうがよ。

>674さん
オイラは東京デジタルホン時代からのユーザーで10年以上使用しているので、できればキャリア変えたくはないんですよ。
ただ、今回の件で、キャリア変更を真剣に考えた。
677非通知さん:2009/05/04(月) 23:11:57 ID:iOefNcLx0
>>672
機種によるんじゃない?
俺が今まで使った機種はサーバーメールの削除にパケット料なんてかからんかった。
678[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/05/04(月) 23:12:16 ID:61n7v10m0
禿で代替機借りるなんてなんて情弱w
679非通知さん:2009/05/04(月) 23:15:57 ID:CJ7+3CqH0
>>676
豚電時代に乗り換えなかったのか・・・
ユーザーはキャリア変更してないけど、勝手に向こうがころころ変わっていったね。
680非通知:2009/05/04(月) 23:22:19 ID:tUSMGWAF0
ホントころころ勝手に変わっちゃってねぇ、困りますわ。
少なくともVodafone時代までは、何のトラブルも無く平和に過ごせたんですがね〜。
681非通知さん:2009/05/04(月) 23:25:55 ID:hx1BLRX+0
>>676
他のキャリアの対応もSBよりはマシとはいえマニュアル通りの対応は同じだと思いますよ、中のデータの移行は試してくれるとは思いますけど
過大な期待はしない方が良いです
キャリアを変えたくないとの気持ちもわからないではないですが、既にソフトバンクになってしまっているのです
自社網無料を享受できるユーザー以外は事実上メリットは無いに等しく、隙あらば事実上の値上げを狙っています
なにせ5年で1.9兆円を返済すると孫社長は08年決算で公約してしまいましたので収益増は至上命題になるでしょう
682非通知:2009/05/04(月) 23:26:38 ID:tUSMGWAF0
>678さん
じゃ、あんたならどうする。
具体的にアドバイスしてみてくれ。
683非通知:2009/05/04(月) 23:28:16 ID:tUSMGWAF0
>681さん
中のデータ移行は試さないと断言しています、それがソフトバンクの総意だそうですから。
684非通知さん:2009/05/04(月) 23:35:59 ID:61n7v10m0
>>682
代替機借りたゆえに代替機を故障(水濡れ多数)扱いして数万円ぼったくるのが禿商法
俺なら他社にMNPする
685非通知さん:2009/05/04(月) 23:41:52 ID:hx1BLRX+0
>>683
昔、自分は他キャリアですが端末を洗濯してしまったときは、「一応やってみます」としてくれました、ダメだったけど
今はPCにつないでバックアップ出来る時代なんで、やってないかもしれませんけどね

データがダメになるならMNPを勧めます
SBにこだわるなら0円端末で新規契約で端末ゲットでSIM入れ替えかな
月8円と最初に手数料くらいだし
686非通知さん:2009/05/05(火) 00:04:49 ID:XVOPyDB+O
>>665


まぁ、基本的に確定とかクリアとかの重要なキーがバカになってるので携帯からデータの抽出作業そのものが出来ないんだろうね。SB側にも…。
パソコンのデータ同様、バックアップを取っておかなかったユーザーが悪いって事になると思う。
687非通知:2009/05/05(火) 00:16:56 ID:Go9v0lhf0
>684さん
あんたが聞かれたことに答えれない人だということはよ〜くわかった。
ただ、あんたの言い分ももっともだな。

>686さん
あなたの言い分ももっとも。
ただSBの技術レベルはあまりにも低すぎる。
バックアップとってなかったユーザー側にも責任はあると思う。
が、1年ちょっと使ったくらいで壊れる携帯作ったサムスンにはもっと問題がある。
それがメーカで働く開発エンジニアのオイラの理屈。
それなりの試験をやって壊れないような設計になるのが当たり前、故障が発覚したらメーカは全力でクレームの原因を潰すはず。
が、ネットでさらっと探してみても、同じような故障がサムスン同機には出ているよう、リコールしてもいいんじゃないかと考えている。
688非通知さん:2009/05/05(火) 00:21:14 ID:tgsN++V30
その禿ь揩チてる時点でお前も情弱なんだからいつまでもファビョってるなよw
禿がアフターもサービスも最低なのはみんな知ってる事
他社を選ぶという選択肢があるのに禿を使い続けてゴネてるとか
周りから見れば滑稽この上ない
689非通知さん:2009/05/05(火) 00:28:32 ID:7VIQ+2uJ0
禿使っててトランシーバー以上を求めちゃ駄目だよ
禿電は会社自体が携帯会社を装った詐欺会社なんだからさ
重要なデータは自分で管理&保管しとかないとね
690非通知さん:2009/05/05(火) 01:09:47 ID:WbS3kzAB0
>>675
公表ではかからないと言っているが、実際にはかかってる。
ソフトバンク機でホワイトプランだけど、ソフトバンク同士でしかメールしないが、
たまに、迷惑メールをサーバーから削除する程度だけど、毎月メールのパケット通信料が
かかってる。
691非通知さん:2009/05/05(火) 01:10:38 ID:LGFo4dEW0
自称で職業が語れるなら、俺も今日からアメリカ大統領だw
692非通知さん:2009/05/05(火) 01:14:08 ID:23vTVuMcO
>>691
早くこの世界的不況をどうにかしろ!w
693非通知さん:2009/05/05(火) 01:17:15 ID:q4odtl5iO
気づけば安いどころか一番高い携帯だね

ソフトバンク使うメリットないでしょ
当初の安いとかないのだから
694心得をよく読みましょう :2009/05/05(火) 01:22:50 ID:fYmLDgUp0
>>675
ソフトバンク世代の端末なら課金されないはず。
ボダ世代の端末の場合はかかる機種がある。
695非通知さん:2009/05/05(火) 01:54:33 ID:drXaFI7k0
ねずみ券適用+スパボ一括+白ロムとして転売、安い白ロムを買いなおしてSIM挿し+維持費がずっと月8円だったらサブとして持つのに
696非通知さん:2009/05/05(火) 02:10:31 ID:qrxEyNgI0
2月にヤフオクで買った携帯が赤ロムになったorz
出品者にクレームすべきか、ソフトバンクにクレームすべきか・・・
697名無CCDさん@画素いっぱい :2009/05/05(火) 03:08:50 ID:sXgXIzLz0
>>690
サーバーから削除でかかるんだ。
サーバー操作で削除しようとすると
全部受信しちゃうから、サーバー操作の意味が知りたい。
結局、ヤホフリメでホワイトプランにはひっかからないように
パケット代を会社が総力あげてスパム送ってるんだね。
698非通知さん:2009/05/05(火) 03:25:36 ID:drXaFI7k0
>>696
お気の毒に(´・ω・`)ソフトバンクに電話して解除してもらうしかないね。しかしグループ会社(Yahoo)通して合法的に買ってんのに罪の無い最終消費者が被害受けるとか
699名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/05(火) 03:55:40 ID:4wodS4pr0
しかしカスセンの頭の悪いのは何とかならないのか?
マニアル通りの回答しか出来ない
前にも書いたがAuがワンセグ携帯発売した当時にカスセンに聞いたらワンセグの言葉を知らない
文句言えば「申し訳ありません」で改善もしない
時々電話で激怒するのでブラックには載ってるだろう

本当にカスセンの会話録音してるかは知らんが、間違った事言っても連絡なし
どうせカスセンは派遣だろうか
700非通知さん:2009/05/05(火) 03:57:50 ID:DfPY9tMT0
>>687
まだやってたのか・・・

何度も書いたし散々既出なのだが、
禿電で代替機壊したらなんと31500円請求される。
薄汚いのとか借りて挙げ句に3万も払えるか?

正解はプリモバイルやスパボ一括で予備機を確保しておくのが
正しい使い方。いわゆるリスク回避ってやつ。
そしてデータもバックアップしておけば問題ないだろ。

禿電に技術は無いってのが周囲の考え。
若干一名ほど、鍵禿だけが技術があるとのたまってるが。
まともな開発エンジニアなら世間の常識が禿の非常識だと理解すべき。
701名無しさん@公演中 :2009/05/05(火) 05:26:38 ID:HDixlZlb0
自分はデジタルホンから10年以上のキャリアだ
好きでクソバンクになったわけじゃない
今月で2年の年季が明ける
禿には嫌気が差してるからNMPを考えてる
が・・・行き先が決まらない

702非通知さん:2009/05/05(火) 06:29:33 ID:VikLo/sgO
@yahoo.com ドメインの迷惑メール、どうすりゃいいんだ?
個人では有り得ないほど多量にメール送信するには、事前登録しないとできないようにするとか 対策できないのか
1日に一通でも迷惑メールなんていらない
703非通知さん:2009/05/05(火) 06:48:26 ID:XVOPyDB+O
>>687


一年ちょっとって…
メーカー保証は一年間だろ。一年以上過ぎたら保証対象にはならないよ。


リコールなんてのは人命に関わる事故が起きるとか余程の事がないとならないよ。あれは行政命令での回収だからね。

どうしても納得いかないなら消費者センターにでも相談すればいいと思うけど上記理由でクレーマー扱いされるのがオチだと思うわ。

SAMSUNG製の携帯に何を期待してんだか…(藁
704非通知さん:2009/05/05(火) 07:34:41 ID:imyObY9H0
>>702
おれはyahooメールを既に迷惑メールに登録済み
ついでにhotmailもいらん
705非通知さん:2009/05/05(火) 07:52:25 ID:J6I1WetPi
たしかにカスタマーセンターは、レベルが低いね。上司を出せ、と言ったら、今日中に電話させるよう努力します、と。電話したのは、午後早い時間・・・だぜ。そんなに上司は忙しいのかね。
706非通知さん:2009/05/05(火) 08:31:04 ID:zsPJrHNAO
やはりソフトバンクはセカント機として、
スパボ一括で二年ごとに電話番号を変えて使う以外は、
価値のない電話という訳ですね。
707非通知さん:2009/05/05(火) 08:52:44 ID:ePJuiSWmO
>>706
なるほど、確かに犯罪者が使うには持って来いだわ。
彼らも“仕事”以外に使うメイン携帯はdocomoやauだったりしてな!
708非通知さん:2009/05/05(火) 10:02:04 ID:zsPJrHNAO
auがまとめトークでau携帯同士の通話料無料化に踏み切ったら、
ソフトバンクは死亡だね。
709非通知さん:2009/05/05(火) 10:19:22 ID:mRznEQ5W0
>>706
一括機種変という手もあるけど田舎じゃやってないだろうね。
>>798
そこまでしないと対抗できないとなったら、au自身も危ういね。
710非通知さん:2009/05/05(火) 12:34:57 ID:q4odtl5iO
全然、他社は余裕で黒字だからな
ソフトバンクみたいに回線だけ増やし客増えたように見せかけてないから
客増えたように見せかけるインチキ会社だよソフトバンクは
それとアンカー間違ってない?
711非通知さん:2009/05/05(火) 12:36:22 ID:q4odtl5iO
客増えたはずなのにソフトバンクは赤字ってW
どこの詐欺師だよ
ソフトバンクは朝鮮か
712非通知さん:2009/05/05(火) 12:46:44 ID:XcTFNbeIO
ソフトバンクより儲けているドコモやauはもっと悪徳詐欺会社ですよね
713非通知さん:2009/05/05(火) 13:18:35 ID:K2haaOl30
>>687
それは会社の製品の考え方だよ。
設計の時に厳しい試験をするのはどこの会社でも共通だけど。
製品が壊れる場合でも安全に壊れるって設計をしてるからね。

量産の時に出た時に何万台と製造されて、10台不良が出て騒ぎになる会社もあれば、ならない会社もある。

クリームが多数あった場合、次期機種で対応はするけどね。

ただ、クリーム次第では今後生産の機種すべてに。

安全性を脅かすものでなくても。

社内試験って会社により違うから、厳しい会社とあまい会社はある。ただソフトバンクはあまいと思われるけどね。
714非通知さん:2009/05/05(火) 13:30:05 ID:imyObY9H0
>>713
ドコモのデットコピーを販売すれば壊れすぎないのに
やはりわざと壊れやすくしてあるのね
さすがソフトバンク
715非通知さん:2009/05/05(火) 13:36:37 ID:23vTVuMcO
>>712
ユーザー数は無視?
716非通知さん:2009/05/05(火) 13:50:07 ID:q4odtl5iO
>>712
儲けてるのは関係ないね
みんなソフトバンクよりサービスいいから儲けていいのは当たり前だろ

ソフトバンクは最低サービスだから儲けてはいけない
悪徳詐欺会社になる

717非通知さん:2009/05/05(火) 13:52:32 ID:q4odtl5iO
他社はソフトバンクよりサービスいいから客がいる

一方ソフトバンクはサービス悪いから客いない
サービス悪いのに儲けちゃいけない、悪徳会社だからむしろ潰れろ
この差だよ
718非通知さん:2009/05/05(火) 14:08:01 ID:XcTFNbeIO
ソフトバンクは通話定額とメール無料、先行受信も無料。
ドコモ、auは?ぼったくりじゃん。
719非通知さん:2009/05/05(火) 14:13:11 ID:q4odtl5iO
>>718
他社のちゃんとしたサービスの料金なら適性だ それはぼったくりではないね

一方ソフトバンクはまともに通話も通信もできないのに金とってるぼったくり企業
イメージだけだ

なんで苦情スレでいいわけしてんだ?
720非通知さん:2009/05/05(火) 14:13:18 ID:nHDQtHJPO
>>718
・先行受信設定OFFで説明なし
・300KB(笑)以上は有料
・余裕で遅れて届く鯖
・パケし490で無料廃止の爆弾仕掛け
721非通知さん:2009/05/05(火) 14:15:46 ID:5OlMq97VO
なぜソフトバンクスレにはすぐ他社と比較したがるやつがいるのか

ガキかよ
722非通知さん:2009/05/05(火) 15:10:50 ID:mRznEQ5W0
それにツッコむって耐性無いのかよ。
723非通知さん:2009/05/05(火) 15:19:25 ID:ipwiJlTN0

 だ か ら 北 朝 鮮 バ ン ク は 嫌 わ れ る
724非通知さん:2009/05/05(火) 15:20:11 ID:ePJuiSWmO
併売店に勤めているので多くのヘルパーと知り合って来たが、SoftBankのヘルパーも含めてSoftBankのケータイをプライベートで使っている奴など一人も居なかったよ。
勿論、SoftBankヘルパーは業務用端末としては持たされている。

彼らのプライベート端末はdocomoが7割、auが3割ってところかな。
725[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/05/05(火) 16:17:37 ID:7YL6sygU0
ヘルパーって正社員なのか?
派遣だったら義理立てする必要ないしな
726非通知さん:2009/05/05(火) 17:26:55 ID:ePJuiSWmO
>>725
SoftBankだけは派遣と社員と両方いる。
ただ、SoftBankは財政難の折(笑)人件費削減の為だろうか、今後は派遣を止めて直接雇用することにしたそうだ。
その場合も正社員ではないけどね。

docomoとauは派遣だけ。
727非通知さん:2009/05/05(火) 17:28:26 ID:sXgXIzLz0
>>721
お前が脳にゆとりがあるから書きに思えるだけだ。
比較しないで良し悪し比較って教えてもらってないのか?
728非通知さん:2009/05/05(火) 18:38:06 ID:q4odtl5iO
むしろ苦情スレで苦情を潰しに来てるなんてソフトバンクはガキだな
批判を受け止めて大人になれよ
729非通知さん:2009/05/05(火) 18:39:26 ID:4wodS4pr0
>>726
カスセンは派遣がほとんどだろう?!
カスセンは携帯やに限らず、どの業界も何も知らない(金融関係を除く)俺は、わからない事があってもカスセンには出来るだけ電話しない様にしてるが、携帯屋は直通の電話番号が公開されてない
730非通知さん:2009/05/05(火) 18:44:20 ID:mRznEQ5W0
改行することくらいは知ろうぜ。
731非通知さん:2009/05/05(火) 20:04:53 ID:F12EulL1O
>>718
アクセスチャージをぼったくって、他社に迷惑掛けまくってる禿に言われたくはねーw
ドコモ相手に、年間数百億も儲けさせて貰ってるくせにw
732名無し野電車区 :2009/05/05(火) 20:12:05 ID:OrUFFVCg0
3G携帯に変え買えろとの案内でボーダホン愛用の俺はソフトバンクショップに行った。

s!情報サービスを無料だからと勝手に加入させられた。
*5555で確認したら1週間で700円近くのパケット代がかかったよ

1ヶ月で3000円近くパケット代が消えるので
パソコンから登録取り消しパケット代がかからなくなった。

それに買い換えたら月好きの支払いが通話料を除いても2.5倍程度に跳ね上がり
へんなオープションを勝手に付けられて頭に来たよ

マジで素人を騙すような販売ヤメロよ
733非通知さん:2009/05/05(火) 20:27:00 ID:CrTi3FUpO
ちょっと質問なんだが…
自分au相手Softbankで、今日普通にメールしてたら「指定された送信先はエラーのためお届けできませんでした。」って戻ってくるようになったんだ。朝10時くらいから現在も。
この場合自分と相手がどういう状態だったらそのメールが返ってくるのかガチで教えてほしい
734非通知さん:2009/05/05(火) 20:32:18 ID:mRznEQ5W0
プリペスレにいた奴っぽいな。
735一般に公正妥当と認められた名無しさん :2009/05/05(火) 20:33:17 ID:9MMOwCpZ0
>>733
auのエラーメッセージは良く知らないが
相手先のメールボックスが溢れたとかでは?
736非通知さん:2009/05/05(火) 20:35:16 ID:mRznEQ5W0
>>733
・auメル鯖側のエラー
・SBメル鯖側でエラー

後者の可能性が高いけど
737非通知さん:2009/05/05(火) 20:38:17 ID:33J+R/Rk0
>>733
相手がメアドを変えたって可能性も。

>>735
auのメールシステム上、相手側の端末本体のメールフォルダが
満杯になっていたとしても、それはあり得ない。
(本体が満杯なら受信する際に削除を促される。)
738名刺は切らしておりまして :2009/05/05(火) 20:39:36 ID:Ph0Lqz8z0
SBでメール行方不明はよくあることだそうだが、マジなの?
739非通知さん:2009/05/05(火) 20:40:12 ID:13ySToZG0
>717 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 12:45:28 ID:+6IBbEtQO
>今朝からドコモ→ソフトバンクにメールできない
>サーバーエラーで戻ってくるってことは、障害直った時にまとめてメール届いたりしないよね?
>全然不達ってことでよいのでしょうか。


先日の大規模障害以降、障害スレを見る限り報告の無い小規模障害が続いてる様子
人為的とか言ってたけど本当は原因を掴めてないものと推測
740萌える名無し画像 :2009/05/05(火) 20:42:34 ID:mRznEQ5W0
>>738
鯖エラーが頻発するし、実際相手に届いてない事はよくある。
741非通知さん:2009/05/05(火) 20:59:21 ID:9MMOwCpZ0
>>737
相手方がSBらしいよ。
SBならメールボックス一杯だと受信拒否になるでしょ。
742非通知さん:2009/05/05(火) 21:06:29 ID:33J+R/Rk0
>>741
うはっ、素で読み違えてた。
指摘サンクス。
743非通知さん:2009/05/05(火) 21:55:38 ID:XcTFNbeIO
嘘の苦情ばかりだな
744名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/05(火) 21:59:58 ID:13ySToZG0
禿儲にとって世間の事実は嘘なんですね。わかります。
745非通知さん:2009/05/05(火) 22:22:43 ID:DfPY9tMT0
禿儲は障害をなかったことにしたいんだろ
746名無しさん@電話にはでんわ :2009/05/05(火) 23:11:56 ID:8LZwoKx70
実際のところ、
ソフトバンクのカスタマセンターで電話受けてるのは、
ソフトバンクの正、契約、派遣社員ではない。

下請けのBBコールという会社が、
ソフトバンクの代行で電話を受けている。

で、そのベルシステムに人材を派遣しているのが、
ベルシステム24。

なので、ソフトバンクの電話を受けてるオペレーター達は
一切ソフトバンク社員ではない。
747名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/05(火) 23:13:08 ID:zMOfDpXA0
で?
だから禿に否が無いとでも?
748非通知さん:2009/05/05(火) 23:16:26 ID:cU8nbv8X0
長期契約しても
もうメリットないのか?
俺12年目だ
749非通知さん:2009/05/05(火) 23:52:40 ID:gb6emFD+0
長期契約でメリット無いのはどのキャリアも一緒

750非通知さん:2009/05/05(火) 23:57:21 ID:dT+DVP070
志賀高原へ行くR292(長野県側)の道路
菅平高原へ行くR406(長野県須坂市側)の道路

ともに圏外なんすけど・・・

どっちも、ホテルがある場所までに行けばOK

ちょっと困る
751非通知さん:2009/05/06(水) 02:04:20 ID:GePh0fSgO
>>749
同じじゃないでしょ
各社料金同じぐらいとられてるけど、繋がらない、使えないの禿電のデメリットは最強だよ
長期利用で大事な電話もメールも仕事の電話も人間関係さえ壊す恐ろしい携帯ですよ

障害毎回だからね

752名無CCDさん@画素いっぱい :2009/05/06(水) 04:25:01 ID:WWn0qxGk0
>>750
東京奥多摩方面の村は圏外になるぜ。
どのキャリアも一緒かわからないけどね。
ただJ−phone時代から使ってて
入電よわいのは確か
753非通知さん:2009/05/06(水) 08:59:25 ID:MJSOgh6zO
ドコモだけ圏外、auだけ圏外というケースもある。各社穴はある。
754非通知さん:2009/05/06(水) 09:20:29 ID:T77oyerJ0
>>751
論点がずれてる
755非通知さん:2009/05/06(水) 10:16:48 ID:H1b+GUjk0
長期に契約しても割り引き率低いなら
他ほキャリアにするわ
756非通知さん:2009/05/06(水) 13:25:25 ID:TGYSiM7zO
博多駅前のサイバック、電波弱い。
757非通知さん:2009/05/06(水) 14:16:02 ID:r9IWugjIO
>>756
論点がずれてる
758非通知さん:2009/05/06(水) 15:43:35 ID:TGYSiM7zO
なんか禿儲が湧いとるなw
759非通知さん:2009/05/06(水) 16:49:39 ID:wILe6ZF0O
ソフトバンク宛にメールを送る時、
ちゃんと届くかの心配を一々させられるのがムカつきます。
760非通知さん:2009/05/06(水) 17:40:42 ID:5td7kHz00
>>759
メールが届くとは限らないのはどのキャリアもPCでも一緒ですよ
ソフトバンクはその確率が他所様よりほんの沢山高いだけで
761名無しさん@涙目です。 :2009/05/06(水) 17:41:03 ID:T77oyerJ0
>>759
その相手にメールしない
あるいは、その相手をMNPさせるといいでしょう
762非通知さん:2009/05/06(水) 19:49:53 ID:MJSOgh6zO
auも障害や機種の不具合など多いし困ったもんだよ
763非通知さん:2009/05/06(水) 20:29:19 ID:x/c539tS0
>>762
機種の不具合というか回収レベルもあったようなw
でも、禿よかマシだよ儲くん
行政指導は受けてないからw
764非通知さん:2009/05/06(水) 21:00:15 ID:UZIMHn9d0
とりあえず否定発言は何でも信者なんだな
さすがにそれは禿同様の半島思想だな
765非通知さん:2009/05/06(水) 21:01:56 ID:MJSOgh6zO
ソフトバンクが行政指導受けたのは総務省に目のかたきにされてるから
766非通知さん:2009/05/06(水) 21:02:36 ID:x/c539tS0
こんなとこで庭のネガキャンするのは信者しかいないと思うのが普通じゃね
767非通知さん:2009/05/06(水) 21:04:41 ID:MJSOgh6zO
このスレで虚偽の苦情を並べてるアンチってどうなのよ
768非通知さん:2009/05/06(水) 21:21:37 ID:x/c539tS0
さて虚位と言える根拠はどこに?
君はサポセンの人なの
769名無しさん@ご利用は計画的に :2009/05/06(水) 21:29:28 ID:Dqqoobw50
苦情スレっていうよりアンチスレになってる気がする
770非通知さん:2009/05/06(水) 23:30:01 ID:N1xwQCdxO
あれ?障害・輻輳報告スレ落ちた?

771非通知さん:2009/05/07(木) 00:13:30 ID:LpPCtpAx0
ID:x/c539tS0の場合苦情スレというより私怨スレと勘違いしてる方が強いな。
772非通知さん:2009/05/07(木) 00:30:34 ID:vE09JWhaO
773非通知さん:2009/05/07(木) 01:45:38 ID:bu2K/bjJO
ネットしてると、10回ページ開くのに1回くらいの割合でエラーが発生しました、レスポンスが不正ですと表示されて見れず不便にも程があるんですが…。
これは仕様なの?Webの全てに短パンマンが潜んでるみたいな

パケホ代他のキャリアと同じだけ払ってるのにこれじゃ意味ないよ


774非通知さん:2009/05/07(木) 01:52:03 ID:JKvC77e4O
水濡れ判定はマニュアル化されてんだろーな
久しぶりに親にあったら前買ってあげた携帯からなぜか812Shに変わってたら

理由きいたら調子悪かったからお店いったら在庫がなくて
一万五千払ったあげく
機能も大幅ダウンな812Shになったんだって!

年寄りなめんなよ

絶対パントーンとか他の低コスト機種は水没判定有料交換用に作ってんだろ?
775ID:x/c539tS0だけど:2009/05/07(木) 01:55:19 ID:6dFqutPH0
>>771
さて、脈絡もなく庭に話を持って行こうとする儲を指摘すると私怨ですかw
都合の良い理屈だな
776非通知さん:2009/05/07(木) 02:42:34 ID:LpPCtpAx0
庭に話持っていくだけで儲ですか
苦情以前のアンチの妄想としか言い様が無い
777非通知さん:2009/05/07(木) 02:50:20 ID:TvUnBIw4O
au、DoCoMoにも苦情スレがあるわけですが?そこで言わないのはアンチに相手にして貰いたいだけのアホな爺かスレタイも読めないアホな爺しかいないだろう
778非通知さん:2009/05/07(木) 02:53:16 ID:gAlglCExO
苦情スレなのに苦情ごまかして騙そうとするからソフトバンクは信用されないんですよ
779非通知さん:2009/05/07(木) 02:56:53 ID:TvUnBIw4O
なんでもかんでも禿アンチでひとくくりしてれば楽でいいね
780非通知さん:2009/05/07(木) 03:10:53 ID:TvUnBIw4O
ネットでの意見に敏感なのはいいけど対応がとにかく握りつぶすばっかじゃあどうしようもないだろう
781非通知さん:2009/05/07(木) 13:11:37 ID:70Q3oo8LO
>>774
俺は水濡れではなく、携帯落としての全損だったけど、ショップの店員が「万一、修理不能の場合は812SHを15000円で購入して頂きます。」だって。
何で今さらあんなボロ機種を買わされるのかなと思ったよ。
修理不能だったら解約するつもりだったけど。

結局は修理は出来たけど、ソフトバンクって悪どい企業だということがよくわかったよ。
修理終わってすぐMNPして禿とおさらばしたけど。

ちなみに911SHを修理に出したのです。
782非通知さん:2009/05/07(木) 13:39:42 ID:eijMRNUhO
またアンチがデマカセ書いてるなw
783非通知さん:2009/05/07(木) 14:52:20 ID:70Q3oo8LO
>>782
禿社員乙
784名無しさん@涙目です。 :2009/05/07(木) 15:05:24 ID:okuqLW6e0
>>781
買わされるっていうが、別に買わなくてもいいんだよ
785ソフトバンクさん、何とかしてください。:2009/05/07(木) 15:21:59 ID:/mACu3M50
プリペイドの2Gが来年3月で使用できなくなります。
購入してまだ1年もたたないうちに3Gに乗り換えなければいけません。
しかし、その3Gも店舗で購入できるのは板状のでかい機種のみで折り畳みのは
全部売り切れです。これではポケットにも入りません。

USIMカードは持ち合わせておらず、オークションで折り畳みのを購入しようと考えましたが
USIMのみの登録はできないそうで困っています。
プリペイドは3000円のを今年1月に10枚ほどまとめ購入したばかりです。
せめて2年ほど猶予があったらプリペイド以外の機種への変更も納得できたのですが・・・。
以下は他社のサービス終了の際のサービスです。コピペしました。

「ツーカー携帯電話サービス終了の時無料で交換してくれましたが、ソフトバンクはどうするのでしょうか?
ドコモが第一世代(アナログ)を終了する時も、無料で第二世代の最新機種に交換してくれました。
アステルも他社携帯を無料で配布してました。交換て言うのかな、流れ的に、
はがきか封筒で「無料で交換します。」と言うのが来てお店で無料交換か付属のはがきに希望の機種を書いて送り返し、
後日携帯が届き、所定番号に電話して、指示道理にすると、回線の切り替えをしてくれる仕組みでしたが、
ソフトバンクはどうするかわかりません。」
786名無しさん@涙目です。 :2009/05/07(木) 16:21:35 ID:okuqLW6e0
>>785
店頭に無ければオンラインショップで買えば?
787非通知さん:2009/05/07(木) 16:40:49 ID:dvVORrEZ0
>>785
2Gの停波は2008年の7月には発表されていた事だし、知らなかったとしたら自分の
無知を呪うしかないよね。しかもプリペカードを10枚もまとめて買う意味がわからない。
まとめ買いなら安くなるって事もないし、どうせ全部チャージしたとか言い出すんだろ。
いますぐ3Gに以降する必要もないんだし、おとなしく停波までその端末を使えば
いいじゃん。まだあと8ヶ月ぐらいはあるんだし、それぐらいあればチャージ済みの
カードも全部使い切るし有効期間も切れるだろ。
どうせへたくそな騙りなんだろうけどな。
788非通知さん:2009/05/07(木) 17:01:34 ID:uw7b45aB0
禿って端末を無償で配ってまでして巻き取りするなんて思わないけどな。

そもそも、巻き取りを行おうとしてるのかよく分からないしW

789非通知さん:2009/05/07(木) 17:12:32 ID:Waa4nWoW0
>>788
デッドラインが1年切ってるのに特に何かしらのアナウンスが
無いって時点で巻き取りしません宣言だと思うよ。
790非通知さん:2009/05/07(木) 19:05:31 ID:1UwQ0Rm90
>>786
オンラインでの購入は番号引き継げないから意味ない
今折りたたみタイプとかはオンラインでも品切れだし
>>789
今は囲い込みでポスペの契約数を増やさないと2G終了前に禿が
終了してしまう それくらいの自転車操業
791非通知さん:2009/05/07(木) 19:18:47 ID:dvVORrEZ0
>>790
いまごろ携帯板で何デマ書いてるんだ?恥ずかしくないのか?そんなのもうとっくにクリア
してるだろ。プリペイドが無くなっても痛くも痒くもねーよ、ドアホ。
792非通知さん:2009/05/07(木) 19:40:10 ID:gkb/pLMKO
と、プリペイドをポスペに誘導させたい社員が申しております。
793非通知さん:2009/05/07(木) 19:40:42 ID:Zo8GoXr3O
>>785
プリペイド使いが長々と何書いてるの?www
794非通知さん:2009/05/07(木) 19:41:58 ID:eijMRNUhO
さっさとPDC厨は3Gに移行すればいいのに。まさにゴミだな。
795学生さんは名前がない :2009/05/07(木) 19:46:04 ID:/mACu3M50
>>787
自分は携帯を持たないので疎かったのかもしれません。
でも去年の発表時点で2Gの携帯宛に、目立つ連絡がほしかったです。

カードは子ども二人分ですのでまとめて買いました。
カード3000円X3で9ヶ月もてるので安く維持できよかったのですが・・・
どちらにしても、もうプリペイド式は廃止方向にあるんですね。
振り込めサギなんてバカなことする輩がいるためダンダン条件が悪くなりいい迷惑です。
796非通知さん:2009/05/07(木) 20:08:21 ID:z4dJ0Qtu0
今日機種変更に行って帰ってきたら
液晶のフィルム?部分が一部(横1cm縦2mm)剥がれていたんだけど
みんなだったら交換してもらう?
店員がやたらその部分を拭いていて、
新しいのに汚れなんてあるのか?返品くらったもらのじゃないよな?って思ってたんだけど
持って帰ってみたらそうなってた
797非通知さん:2009/05/07(木) 20:22:30 ID:uzSWsXezO
>>796
オンラインで機種変したけど俺のも保護フィルムが明らかに後から貼りましたってかんじで、今まで買った携帯でも見たことないような酷さだった!

しかも携帯自体も調子悪いし、本気で中古とか故障した携帯を治して売ってるんじゃないのかと思った。
798非通知さん:2009/05/07(木) 20:58:48 ID:4HUE80c00
>>781
そうなんだよな。

禿の場合全損時の同等機種(セーフティリレー)が時価
総額みたいな判断基準になっているらしく、安いのになるの。
まるで車両保険みたい・・・

禿の常識は世間の非常識だからね。
まさか911SHが同等機種で812SHになるなんて思わないよね。
799非通知さん:2009/05/07(木) 21:57:43 ID:XXB8IbcJO
同等機種って何が同等なのか聞いたことがあるよ。

『販売時期が同時期が同等です』??????????

普通機能が同等…を指すだろw

明らかに日本語オカシイです。社長がガイジンだから?
800重要無名文化財 :2009/05/07(木) 22:00:32 ID:j7KQHjEs0
リコール発生時  代替ボロ機破損したら3万円だと。 ドコモは5500円。 スパボ半年捨てて変えたよ。
801非通知さん:2009/05/07(木) 22:03:53 ID:eijMRNUhO
ソフトバンクは通話定額があるからそれくらい軽く取り戻せる
802800:2009/05/07(木) 22:05:18 ID:j7KQHjEs0
docomo社員じゃないよ。

KDDIはメタルプラスで近所の
年よりを騙そうとしたから
考慮外。
803非通知さん:2009/05/07(木) 22:30:35 ID:SLcpFgYJO
>>801
携帯電話でもそんな事言って失敗しとるよね
804非通知さん:2009/05/07(木) 23:07:35 ID:4ORMRWyX0
>>797
そんなのはどこのメーカーでもやってる。
少しは社会ってもんを理解しろ。
805非通知さん:2009/05/07(木) 23:12:39 ID:z4dJ0Qtu0
食品ですら回収後製造日張り替えて売ってるしね
運が悪かったと泣き寝入りするしかないのかね
806名も無き冒険者 :2009/05/08(金) 00:00:35 ID:3gmBwJ580
まるで使いまわしの料理をそのまま客に喰わせる店だな
807非通知さん:2009/05/08(金) 01:15:11 ID:yU+T0KRG0
家電メーカーは故障や設計不良などで回収した製品を再生手直しをして再出荷します。
そんなことは昔からやっていることです。
CDプレイヤーなどを分解して基盤を見るといかにも後付けされた不自然なリード線が継ぎ
足されジャンパ処理してあることなんてよくあることです。
携帯に関わらず電化製品は新製品にすぐ飛びつくなんてことはせず、クレームが出尽くした
製造終了間際に生産された製品がベストです。
覚えておきましょう。
808非通知さん:2009/05/08(金) 01:27:45 ID:9QP7X2bdO
食中毒だして流通に影響があれば鬼の首を取ったように大騒ぎするマスゴミも
今や生活の基盤的意味合いがある携帯電話で事を起こしても
ほとんどスルーで大して騒ぎもしない理不尽さよ
809非通知さん:2009/05/08(金) 01:32:28 ID:fugdq2AZO
>>808
在日朝鮮人とマスゴミは身内だからな

朝鮮人がマスゴミやってんだから隠すよ
810非通知さん:2009/05/08(金) 01:34:58 ID:fugdq2AZO
>>807
日本ではないね
詐欺になるから

朝鮮や中国ならあるだろう
無法者ばかりだからね
モラルないよ
811非通知さん:2009/05/08(金) 01:52:46 ID:L3Ssc/+F0
...もう、各キャリアの苦情スレの代わりにアンチスレがあれば事足りる気がする
812名無しさん@電話にはでんわ :2009/05/08(金) 02:15:00 ID:bouUC46L0
韓国系企業のソフトバンクから 韓国人向け激安プランが出ました。
何と4500円/月で、実質的に他社とも通話無料(26250円通話料込み)、パケットし放題、
端末無料、韓国への通話は5円/分というソフトバンク大赤字プランが出ました。
ソフトバンクの日本人社員は、使い捨て、低賃金と酷い扱いなのに在日同胞には
特別プランまで作っているなんて凄い差別です。

民団新聞広告
http://news23.jeez.jp/img/imgnews12844.jpg
http://s02.megalodon.jp/2008-0206-1944-56/news23.jeez.jp/img/imgnews12844.jpg

チョン割まとめ

http://news23.jeez.jp/img/imgnews12778.jpg
              日本人   韓国人
基本使用料      9600円   4500円
Sベーシック       315円     0円
パケットし放題     4410円     0円
26250円分通話料  26250円     0円
   合計       40325円   4500円

(韓国宛電話代   130円/分   5円/分)
813非通知さん:2009/05/08(金) 02:26:13 ID:04bgfdfu0
ネタが古すぎて画像消えてるし、粘質コピペしたいならしっかり保持しとけよ。
端末もさすがにボダ時代のじゃ説得力ないよ。
814非通知さん:2009/05/08(金) 03:08:55 ID:fugdq2AZO
ソフトバンクってさ在日中国人の料金を日本人に払わせてるよね?
在日が普通に払ってればインフラもあり赤字もなかったかもな
まさに日本に巣くうダニ在日
815非通知さん:2009/05/08(金) 03:11:23 ID:fugdq2AZO
人間違い

朝鮮人な

816名無CCDさん@画素いっぱい :2009/05/08(金) 04:19:41 ID:kC5rRxP00
>>814
まじか?
中国ってさなにかにつけ戦争で・・・とかいうけど、
戦争行ってない女、戦争知らない時代の奴らも便乗して言ってるよな
働かないで日本にたかってるんだろ?
日本政府も、突然援助うちきればいいのにな。
817非通知さん:2009/05/08(金) 06:47:54 ID:+NTgoN+P0
>>812
4500円/月で、通話無料(26250円通話料込み)でもこんな携帯いらないよ!!
というか、たんすの引き出しで眠る携帯に4500円/月も払えないよ!
日本人向けでも今時売れるかどうか・・・??
818非通知さん:2009/05/08(金) 08:53:19 ID:jyhpbY0HO
>>817
おまけに障害で使いたい時に使えないかも知れないし
アフターサービスは全く期待出来ないから
かえって高くなるな
819名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/08(金) 11:05:58 ID:0tFLEgcP0
案外、在日にはアフターいいんじゃない?
日本人には何でも水没で旧型廉価機を高値で買わせて、
在日には無料で最新機種に交換とかやってたりしてな。
820非通知さん:2009/05/08(金) 11:28:06 ID:yU+T0KRG0
>>810
残念ですがあります。詐欺ではありません。
手直しをしてあるので正規製品と同等な扱いです。
法的になにも問題ありません。
もし不良品等をその都度廃棄なんかしていたら採算がとれません。
821名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2009/05/08(金) 11:46:27 ID:/Mm95Mh20
>>807
ジャンパの話と再生品は関係ない。
ちなみに再生品を新品といって流通のせてるメーカーないよ。
代理店が返品されたの(新古品)を流したりはある。
822非通知さん:2009/05/08(金) 12:03:13 ID:fugdq2AZO
>>820
は?嘘を言うな
詐欺だよ
中古品を新品と偽るのは詐欺にあたるよ

どこの国でも
例え回収し直した奴でもだ

朝鮮人か中国人の法律?
823非通知さん:2009/05/08(金) 12:06:46 ID:fugdq2AZO
>>820
新品として売っていいのは出荷前のみ
回収した物を手直しして新品としては売れません
潰れる採算とれないは技術力の問題

そんなソフトバンクのような会社はむしろ潰れていい

消費者に迷惑かけるからね
生きていてはいけない
殺せ
824非通知さん:2009/05/08(金) 12:15:39 ID:fugdq2AZO
これはチャンス
いくら朝鮮人が嘘を言っても賠償を請求できる

ここまでソフトバンク工作員が必死で嘘ついてるのだから回収して新品と偽り販売してた機種があるはず
消費者法に違反するから慰謝料がっぽりとれる

また契約も無効にできるよ
825非通知さん:2009/05/08(金) 12:19:37 ID:xZBUKE930
>>824
証明はどうするの?出来るの?
826非通知さん:2009/05/08(金) 12:23:26 ID:fugdq2AZO
>>825
できるよデジタルソースでな
朝鮮人なら番号削りそうだがWけど携帯はデジタル家電なので無理、工作はできない
人力じゃ無理
詳しくはかかないが
827非通知さん:2009/05/08(金) 12:25:23 ID:fugdq2AZO
まずさソフトバンク携帯持って消費者センターと警察行けよ

後はやってくれる

多分契約を無効にできるか返金だね
訴えると言えば
828非通知さん:2009/05/08(金) 12:34:11 ID:eb1bvx/m0
>>821
それが一番多いよね
展示してたのを梱包して新品として売る
829非通知さん:2009/05/08(金) 12:38:02 ID:fugdq2AZO
展示品との契約は、ユーザーとの同意がなければ詐欺犯罪にあたる
展示品だから安くするとかそういう話がないなら詐欺

ユーザーは中古品の展示品を新品と知らずに買っていたらソフトバンク全体の犯罪になる
830非通知さん:2009/05/08(金) 15:57:28 ID:FkF1cT+C0
>>785
ドコモやツーカー(au)の巻き取りのときは、番号が本体と一体だったから
無料で本体付交換してくれてただけでしょ。
SBのは、USIMカードと本体が別売りの3G。
USIMカードは理論上、無料移行させてくれてることになってるから、
本体なしでブッチするケースもありうるわけで。
今、移行できないのは、欠品や取り扱いの、いわゆるショップ理由によるもの。
総務省に文句垂れても無駄だと思うが。 後は、想像しろwww
831非通知さん:2009/05/08(金) 16:52:54 ID:h8XV75WLO
>>830
アフォですかww
USIMカードだけだと電話できないよ。
だから3G携帯無償で配給しないとね!!
832非通知さん:2009/05/08(金) 17:37:16 ID:p/u7uNIU0
ショップと営業の男とカスタマーセンターのSVの女の対応がひどかったので
クレームとして訴えたいんだけど
コンプライアンス等に該当する部署の電話番号を教えてください
お願いします
833名無し~3.EXE :2009/05/08(金) 17:58:17 ID:xg6M0xVN0
この会社にコンプライアスなるものがあると思うのかね?
834非通知さん:2009/05/08(金) 18:22:48 ID:Lr8aIs8fO
>>828-829
展示品(ホットモック)をそのまま売るとかないし、買っても普通に使えないから
モックはそれ用のファームで違うから工場に戻して基板や各パーツに異常なければ
ファーム書換えと外装交換して出荷だから売る側にとっては
ライン全行程で不具合全く無く1発で出荷迄通る完全な新品との違いはないようなもの
835非通知さん:2009/05/08(金) 18:49:58 ID:fugdq2AZO
>>834
なに詐欺言ってんだよ
外装買えようが中身無事だろうが中古品なんだぜ
結局展示品そのまま売ったのと同じ
後、ソフトバンクみたいな朝鮮人がやってる不誠実な会社はそんな手間隙かけないよ
金かかるからな外装だなんだ朝鮮人が一番やらない仕事だ
836非通知さん:2009/05/08(金) 18:53:20 ID:fugdq2AZO
ソフトバンクが何を言おうと中古品を新品として売っているなら刑事事件にできるね
教えてくれよやってるの?
ユーザーもおかしな携帯あったら警察に訴えな
訴訟取下げさせようと示談金でソフトバンクが慰謝料くれるよ
837非通知さん:2009/05/08(金) 18:59:27 ID:K/riL1bt0
なんだか日本オンラインも
怪しく思えてきたな
838非通知さん:2009/05/08(金) 19:00:56 ID:K/riL1bt0
日本オンラインは良くてオンラインショップが怪しいんだった
839非通知さん:2009/05/08(金) 19:11:40 ID:Q9R6pZl/0
>>834
本当にそんなことをしてるなら確実に景品表示法
正確には不当景品類及び不当表示防止法違反ですよ。
性能的に新品と同等だったとしても、一端分解している以上
新品ではあり得ないのだから、それを新品として販売するのは
上記法律に抵触します。
840非通知さん:2009/05/08(金) 20:41:37 ID:LTs+iBa20
故障して修理に出したら、水が浸入した形跡があるので
有償修理になると言われました。
水没なんてさせてないし、水が浸入するような使い方はしてません。
納得がいかなかったのでクレームを言ったのですが
受け付けてもらえませんでした。
無料修理してもらう事はできないのでしょうか?
841重要無名文化財 :2009/05/08(金) 21:11:18 ID:VDwHGfra0
餃子と同じようにゴミから再生 させた新奇種と交換でしょう。
842834:2009/05/08(金) 21:12:53 ID:Lr8aIs8fO
>>835
確かに朝鮮人ならやらない仕事かもね
先のレスはDの端末メーカーでの話だし


>>839
>一端分解している以上新品ではあり得ない
と言うのであれば、どこかの工程で不良になったものはその場で廃棄してるとでも思ってるの?
当然そんな事してるメーカーなんて有り得ない
>ライン全行程で不具合全く無く1発で出荷迄通る完全な新品
↑それ以外の修理品(症状が直らない、別の部分で規格外、不良になったと同じ端末を2度3度とバラしてるものだってある)はみんな上記法律に抵触してるって事になるのか?
843名前をあたえないでください :2009/05/08(金) 21:13:19 ID:8dRQoYmU0
>>840
雨に濡れたではないのか?
違うなら、俺なら消費者センターで相談するw
844非通知さん:2009/05/08(金) 21:15:09 ID:FPdZ2zBQ0
>>840
禿のいつもの常套手段だな
だてに水濡れの苦情が某社の18倍もある会社ではない
とっとっと脱北することを薦める
845非通知さん:2009/05/08(金) 21:18:48 ID:Q9R6pZl/0
>>842
工場から出荷した製品と、一度は市場に流通した製品って
違いは無視するんですね?w

で、出来れば君が何処の会社に勤めてるのか教えてくれないか?
君みたいな人間が関わってる会社の製品を絶対に買いたくないのでね。
846非通知さん:2009/05/08(金) 21:57:32 ID:Lr8aIs8fO
>>845
確かに回収しての修理品は真の新品としての出荷はない
預託機となるだろうけどあくまで工場→店迄の区別
店から消費者の手に渡る際、消費者側からはそれが完全新品なのかはわからないだろって事
新機種発売日に購入液晶ドット欠け端末Aをクレームつけて端末Bに交換してもらう
って奴がいてその端末Aをそのまま別の客へってのはよくある話

まあSBは初期不良でも修理対応がほとんどだから
ここではあまり関係ない話かな
847非通知さん:2009/05/08(金) 22:07:15 ID:eb1bvx/m0
本体一括購入できないのは、他者への乗り換えをできないようにしているのだろうけど
自社内の機種変更も2年させないってことでもあるので、どっちみち収益落ちるよね?

前だとポイントで購入できたので、携帯壊れたってタダ同然で機種変更できたけど
これからは携帯慎重に扱わないとだめだなぁ

てか、ポイントが携帯購入時に使えないと一体何に使うんだとw
ポイントで買えるのってストラップとか電池ぐらいでしょ?
他社もこんな感じの営業方針?
848非通知さん:2009/05/08(金) 22:09:37 ID:eb1bvx/m0
あ、違う、ポイントで携帯購入できなくしてるから、逆に得なのか
製造メーカーは売り上げ落ちるけど、SBはポイント使われないので得になるのか
849非通知さん:2009/05/08(金) 22:15:31 ID:fugdq2AZO
>>846
> 預託機となるだろうけどあくまで工場→店迄の区別

それはないなそれじゃ朝鮮人犯罪者やりたい放題
だから法律で禁止されてる

> 店から消費者の手に渡る際、消費者側からはそれが完全新品なのかはわからないだろって事

それは完璧な詐欺
中古品と表示してないのだから
表示する義務がある
ソフトバンクは犯罪やってんのかよ
告発してくれ
850非通知さん:2009/05/08(金) 23:03:50 ID:+NTgoN+P0
>>840 本当に落ち度が無ければ、消費者センターか総務省に訴えるのが一番だと思います。
自信があるなら、簡易裁判をおこすのがベター!
※水濡れシールは大丈夫?
ちなみに証拠写真は、別携帯を撮影も出来るし、腐食した基盤とも交換できるので
あまりあてにならない。返却された携帯をくれぐれも自分で分解しないように!
あきらめて白ロムをネットなどで購入しないこと!
※遠隔で使用不可にすることができる。
851非通知さん:2009/05/08(金) 23:10:34 ID:OLwYeg2AO
よくオンラインショップで少し古い機種が売り切れたと思ったら数台だけまた販売して、また売り切れたと思ったらまたまた数台だけ販売ってなってたのはこのためかな
852名無し検定1級さん :2009/05/08(金) 23:15:53 ID:eLAsFlcc0
ソフトバンクの社債が3000万ほどある。
来年4月満期だからそれまで持ちこたえてくれないと困る。

君たち穏便に穏便に・・・
853非通知さん:2009/05/09(土) 00:45:46 ID:sTHenvHg0
>>852
今年いっぱいはヤフー株売っても何とかするんでないかと配当するんだし
配当して会社こけたら粉飾決算で孫社長もマズイだろうからさ
そこまでリスク負うほど責任感の強い人とも思えないし
854非通知さん:2009/05/09(土) 03:37:27 ID:EldmqXHZO
>>852
だね、中古品を朝鮮人が外装変えて新品在庫として売ってんじゃないかな
ソフトバンクから余った外装手に入れてね
けど朝鮮人はバカだから精密機械を扱いきれない
携帯の外装交換は難しいものでちょっと位置ずらしたり機械に触れたりしたら、携帯機能が不具合起こしやすいものになる
携帯ってのはそれほど扱いが難しい機械だ
ソフトバンクの新品在庫に不良品が多いのはそのためだろ

メーカーだって首捻てるだろ、なんで?と
855非通知さん:2009/05/09(土) 03:38:41 ID:EldmqXHZO
>>854>>851
訂正
856名無しさん@涙目です。 :2009/05/09(土) 08:10:50 ID:+UbjxbD60
>>854
深夜に色々妄想するのって楽しいですか?
857非通知さん:2009/05/09(土) 09:28:22 ID:h90HOo8TP
TCAスレより転載
月月割の割引対象として、基○料が対象外?
http://mobiledatabank.jp/blog/log/eid440.html
858非通知さん:2009/05/09(土) 13:45:35 ID:sYHih1w/0
>テストとしてのauの唯一社名の違う某県から・・・・

おおきなわ県だな、
859非通知さん:2009/05/09(土) 17:53:17 ID:wZ2xRKg0O
予備の電池を買いにドコモショップ行ったとき中古の電池買わされたことがある。
金属端子が傷だらけでわかったんだけどね。
後日文句言ってピカピカ端子の電池と交換したが、その時口が滑ったのか


「こっちのは新品ですよ」
「こっちのは新品ですよ」
「こっちのは新品ですよ」
「こっちのは新品ですよ」
「こっちのは新品ですよ」

はっ?こっちもあっちもないだろ、と思うのは俺だけだろうか。
860非通知さん:2009/05/09(土) 18:10:40 ID:qiAjPAvi0
社員の俺から言わせてもらうと、ここで店と話あったけどこう言う結果だった。って言う感じの書き込みの大半は本物だと思われ。
SBは店舗によって業者が違うから、ちゃんとしたSB系列だけじゃなくて、いくつかの下請けがやってるところもある。
だから出来れば問題があると思われる支支店名を書いてくれれば、いくらか参考になります。
861名無しさん(新規) :2009/05/09(土) 18:51:39 ID:vyG2vLsL0
やっぱり会社は在日と朝鮮人ばっかりなんですか?
862名無し不動さん :2009/05/09(土) 22:12:16 ID:ULJyRD730
ソフトバンクのカスタマーセンターに、やたら話の途中で「ハイ」を入れる女がいる。
自分に納得しながらしゃべってるのかな・・・

「お客様はですね、ハイ、テンポにいかれたときですね、ハイ、
そう説明を受けられたのですね?ハイ」
こいつも在日なのかな?
863非通知さん:2009/05/09(土) 23:48:07 ID:CMn5B0MO0
自己確認するタイプは自分に自信がない人
864非通知さん:2009/05/10(日) 03:30:10 ID:pWg7ZOjcO
ソフトバンクって苦情だらけだね
865どうですか解説の名無しさん :2009/05/10(日) 07:40:13 ID:Cped2iJ10
>>862
何でも在日って言えばいいと思ってるだろw
さすがに無理がある。
866非通知さん:2009/05/10(日) 08:41:55 ID:Oa73VgOLO
docomoでもauでも明らかに客に非がなくても店がごねてクレームになることはあるよ。
でもSoftBankと全然違うのはこうしたこじれた問題の対処の仕方。
auもdocomoも本社対応となるが、自分の経験では納得いく形でスピーディーに解決した。
ソフトバンクの本社対応ははショップと何らレベルの変わらない対応で、むしろ自ら火種になったりする。
他社は円満解決を目指すのに対してSoftBankは客が折れるまで長期戦で『対決』を挑んでくるよね。
苦情が多い上に積極的な解決姿勢を見せないのは企業として致命的だろ。
867非通知さん:2009/05/10(日) 09:07:07 ID:d5p/yPMz0
Wナンバー使ってる人は修理時どうしてる?
店に修理出そうとしたら代替え機でWナン対応機無いだと・・・

非Wナン機しかなくホワイト家族でBナンバーホワイトであればAに転送すれば電話は受けれると説明
例でAがブループランBがホワイトの場合ソフトバンク宛て無料は諦めて有料のAから発信しろだと。

更にBメルアド
は使用不可だってさ。高い金払わされ修理時に対応代替え機無いとは酷すぎるよな。
挙句、卓上ホルダー注文しようとしたら入荷未定、受付停止、予約不可だってよ。
予約ぐらいは受けろ。

これじゃあソフトバンクは使い捨てだよな。
Wナンみたいな機種限定品は予備も含めて買うか重くなるが2台持ちするか?
今後はスパボ一括セールで購入して壊れたらゴミだな。
改悪の嵐に加え最悪サポート。日を追うごとに酷くなっていく。次は他を検討するか。
868非通知さん:2009/05/10(日) 09:36:42 ID:PAWASI1nO
ソフトバンクが企業としてドシロートなのは孫社長が単なる起業オタクにすぎないから。
言ってる意味わかる?つまりユーザーはソフトバンクにとって「玩具」なんだよ。

《ソフトバンクの場合》
新規が欲しくてたまらないからおいしい話を一生懸命繰り広げる。
端末の不具合や苦情にうわべだけのサポート。基本的におもしろくないことには知らん顔。
それよりも次の新規獲得で頭がいっぱい。

《子供の場合》
おもちゃが欲しくてたまらないから親に一生懸命いい顔して買ってもらう。
遊んでるうちにキズもついたし壊れてきたしあきてきたし。
修理しないでポイと捨てる。
パパやママに新しいのを買ってもらおっと(*^o^*)
869非通知さん:2009/05/10(日) 10:18:19 ID:ctQCpuHcO
しかし携帯は月々必ず課金されるから、年間に直すとかなりの出資となる。
スパボ一括で安くあげて、お金は他に使ういう考えもありだろう。
870非通知さん:2009/05/10(日) 10:30:36 ID:bSQql6vF0
発信はSBネットワーク内でパケットしないなら安いだろうが、普通に使うと安くもない
茸、庭なら2年縛りで無料通話も付いてきて繰り越しもできるし
最低は端末0円の月980円(OPは自分で外しましょう)から
普通に使うとけして安くもないSB、しかも各種罠付き
871名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/10(日) 10:34:08 ID:yFp2HEJA0
禿社長一押しの「コンテンツ得パック」1回tPページ開くたびに大量課金
http://blog.livedoor.jp/shin_nom34/archives/51308089.html

パケットし放題未加入なら212円
パケットし放題加入なら89円

ページを開くたびに課金されます

これからも罠はどんどん仕掛けていきます
872名無し不動さん :2009/05/10(日) 10:48:00 ID:ZNgaVnRo0
プリペイドが事実上もう購入できないので新しい機種に変えようと思います。
家族4人分です。
メールとかは余りしないのですが、維持費が安いのはどんなのがありますか?
やはりホワイトプランですか?
873名無しさん(新規) :2009/05/10(日) 11:02:05 ID:u8ehDL0N0
このスレ読んでてそれでもSBにするのか?
874非通知さん:2009/05/10(日) 11:06:33 ID:h5kHkTlwO
マゾなんだろ。
875非通知さん:2009/05/10(日) 11:08:47 ID:bSQql6vF0
電波に問題なければ、月月割適用期間はSBも考えには入るんじゃない
最終的にはドコモでファミ割MAX50が安そうだけど
端末は一見高いけど0円も探せばあるし大手電気店で4回線なら商品券くれたりするとこもある
876非通知さん:2009/05/10(日) 11:26:03 ID:+nWfcAJPO
>>872
苦情スレで苦情言わないで営業ですか社員さんww
877非通知さん:2009/05/10(日) 11:45:21 ID:kRAikhlBO
>>872
メンテナンスだけ考えても電池からコネクトカバーまでドコモと比較して下さい。
全てにおいて高額なSoftBankに家族全員でなんて、わざわざ苦情スレで宣言するあなたは一体…


シャ、シャチョーですか?!
878非通知さん:2009/05/10(日) 14:26:17 ID:8DRefm7O0
新しい携帯を買って4か月。修理に出した回数5回。「原因を特定してください」
と言っても「わかりません」「交換は基本いたしません」
「センターからも交換せずに修理で対応するよう言われています」
 どうしてまともな受け答えができない・・・!!
 携帯の画面に埃が入り込み、画面が見づらくなっている状態なのに、
 出てくる言葉がそれか・・・!
「どう考えても不良品ですよね」と言えば、
「修理に出してる間にはほこりが入りません。お客様に返してから入るので、
お客様の方に原因があるのでは・・・」
 どうやったら画面に埃入れられるんだっつーの。というより、修理の間に
 画面に埃が入ったらまずいだろうが。あぁぁぁぁ・・・
 買い替えずに解約しとけばよかった・・・。ほんっとに対応もまずけりゃ態度
も悪い。どこからつっこんでいいのかわからん・・・。
879非通知さん:2009/05/10(日) 14:32:09 ID:kIFCd8i50
>>878
「基本いたしません」なら基本以外でお願いすればいいだけ。
うだうだ書くな、終了。
880非通知さん:2009/05/10(日) 14:40:38 ID:P1GBVhwj0
>>878
SBと契約した時点であんたのry
881非決定性名無しさん :2009/05/10(日) 14:58:07 ID:AGqP9Hs40
>>862
「ソレッ」とか「ヨイヨイ」も織り交ぜてくれると楽しそうだな
882非通知さん:2009/05/10(日) 16:02:22 ID:pWg7ZOjcO
>>879
それで通用すんのかW甘いんじゃないの
相手はモラルない朝鮮企業だぞ
883非通知さん:2009/05/10(日) 17:18:24 ID:sGDj64uxO
渋谷のソフトバンクの店員バイトかよ!

接客態度悪すぎる
884非通知さん:2009/05/10(日) 17:21:33 ID:iB7S5w2o0
今月の My Softbank ご請求内訳照会、4月のトピックスのところで、
下記項目が掲載されていました。残念ですね。
↓↓↓
新スーパーボーナスにて携帯電話機ご購入時に「一括払い」
をご選択いただいた場合に、ソフトバンクマイレージサービスを
600ポイント付与していた特典は2009年5月31日をもって
終了とさせていただきます。
885非通知さん:2009/05/10(日) 17:51:32 ID:uEJ2OJHd0
>>883
どのキャリアでも直営以外は代理店加盟した会社が雇う社員や派遣もしくはバイト(パート)
量販店なんかはほぼ携帯売場は派遣かバイト
886非通知さん:2009/05/10(日) 18:46:55 ID:MEryPjVr0
バカ在日朝鮮人が調子に乗ってほざいたレスのコピペ

『あのさ、おれも君たちの大嫌いな在日だが。在日3世。
別に嫌われようが何されようがこっちはどうでもいいよw
日本という国における「楽して稼げる職業」は在日・帰化人が握ってるし(笑)
金あるから在日でも日本人女とやりまくり。さらにはレイプしても全然バレないw
あと数年で日本の参政権も取得できるし(爆)

俺達はもうお前達みたいに毎日毎日職業とか将来とか金の心配なんかしなくていいんだよw
バックに総連や創価学会がついてるし、働かなくても行政から月20万の金入ってくるしねw
今俺達が考えてるのはもっと大きいこと。
いかにしてこの日本という国をボコボコにいじめ抜いてやるか、ってこと。

つまり、日本の中に、俺たち朝鮮人、韓国人の血を増やして在日を増やす。
んで日本人を少数派にしてその日本人をいじめたおす。んでこの国を乗っ取る。
今はもうその最終段階に入ってるわけ。
平和ボケした危機感ゼロのお間抜け日本人は気づいてないがw

例えば韓国ブーム。あれは在日が作ったって知ってる?
あれだけ大規模なブームを作れるくらい、もう日本の中で在日の力は最強なんだよ。
自分達を地獄に導いてるとも知らずに毎日毎日テレビで韓国をヨイショしてくれる日本人w
韓国ブームのお陰で在日や韓国人へのマイナスイメージがプラスイメージになった。
そして日本人が韓国人や在日と結婚する数も圧倒的に多くなった。
つまりもうあと30年で日本は完全に在日主体の社会になるよ。

たった100万人に満たない在日に使われる1億人の日本人w
お前ら糞日本人に一生地獄の生活を見せてやるよw
どう?ムカムカする?(爆)』

永住外国人の地方参政権付与法案には、絶対反対!
887非通知さん:2009/05/10(日) 18:54:29 ID:xgP3eYl50
生粋の日本人は1割にも満たないからな
もともと、ほとんどが中国人か朝鮮人
888非通知さん:2009/05/10(日) 21:53:23 ID:MGdDvPj4i
>>878
そのままSoftBankを使い続ける気なら交換を要求できるだろ?
外装交換とSIM交換を除いてその回数修理に出してるなら
交換出来るはずだぞ。
できないって言われたらそこの店は糞。他の店に行け。

もうSoftBankはウンザリだってならカスセンに電話して
事情を話して交換を要求するか残債チャラって解約を要求。
889名も無き求道者 :2009/05/10(日) 22:23:17 ID:T6F5Yl8S0
今日、機種変更したんですが
基本オプションパックとあんしん保証パックを1ヶ月分無料でサービスするけど
無料期間が過ぎると課金が発生するので、課金が嫌なら自分で変更手続きしてくださいと
言われて有無を言わさず両オプションに加入させられたんだけど、これってこの店員に押し売りされたんですかね?
それともソフトバンクの方針なのかな・・・ちょっと顧客を舐めてるように思えて気になりました。

結局、いちいちマイソフトバンクのID作って、自分でオプション変更手続きするはめになりました。
これって、変更手続きをすっかり忘れた人が居たら、ソフトバンク丸儲けですよね。
890非通知さん:2009/05/10(日) 22:43:58 ID:Wu2Rqq2Q0
>>889
マジレスするとそれはドコモAUも一緒。
オプション加入しないと頭金発生等々は今では常識。
店はそこでしか利益が取れないからな。
時代の流れだと思って諦めろ。代理店も慈善事業やってるわけじゃないんだ。
891名無しさんに接続中… :2009/05/10(日) 22:47:40 ID:bSQql6vF0
>>889
それは他のキャリアも似たようなもんだよ
端末代安くするのはOP付けさせてキャリアからインセを厚く貰うためだから
定価で買うのは嫌でしょ?
天秤にかけてどっちが安いかだね
まぁ、解除にパケ代が500円も必要ってのはSBくらいだろうけど
892非通知さん:2009/05/10(日) 23:05:23 ID:QgNt218z0
ホワイトプラン980円(税込)、あんしん保障パック498円(税込)と大々的に宣伝しておいて
実際には934円(税抜)×1.05=980.7円、475円(税抜)×1.05=498.75円が引き落とされている。
公正取引委員会にも確認したが、これは明らかに景品表示法違反にあたり、最悪の場合、詐欺に抵触するおそれもある。
みんなでお客様サポートにガンガン電話して、表示している値段以上に引き落とされているのを止めさせよう。
893名無しさん@線路いっぱい :2009/05/10(日) 23:18:19 ID:Jc5UG5i10
いやもう何と言ったらいいやらw
894非通知さん:2009/05/11(月) 03:39:46 ID:uiIAwPM9O
禿の詐欺なんて常識だからな

やっぱどこかにスレ建てて少額でも集団訴訟やればいいよ

慰謝料付きのな
895名無しさん@ご利用は計画的に :2009/05/11(月) 08:25:45 ID:8Vjfiradi
>>878
機種は何ですか?
896非通知さん:2009/05/11(月) 08:29:18 ID:RzkTqA4QO
在日プランってほんまにあるん?
897名無しさん@引く手あまた :2009/05/11(月) 10:37:11 ID:8ygGbfx50
>>889
基本オプションパックとあんしんの話だからスパボ特典の話だね。
所謂オプションべた付けと違って代理店でセットにしているのでは
ないので店員の押し売りではなくてソフトバンク側の方針です。
898名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/11(月) 11:47:30 ID:mvlYaziH0
在日は携帯だけじゃないし、これ以外にもまだまだあるようだ。

[地方税]  固定資産税の減免
[特別区]  民税・都民税の非課税
[特別区]  軽自動車税の減免
[年 金]  国民年金保険料の免除
      心身障害者扶養年金掛金の減免
[都営住宅] 共益費の免除住宅
      入居保証金の減免または徴収猶予
[水 道]  基本料金の免除
[下水道]  基本料金の免除
      水洗便所設備助成金の交付
[放 送]  放送受信料の免除

[交 通]  都営交通無料乗車券の交付
       JR通勤定期券の割引
[清 掃]  ごみ容器の無料貸与
       廃棄物処理手数料の免除
[衛 生]  保健所使用料・手数料の滅免
[教 育]  都立高等学校
      高等専門学校の授業料の免除
[通名]    公式書類にまで使える。(会社登記、免許証、健康保険証など)
      民族系の金融機関に偽名で口座設立
[生活保護] 家族の人数×4万円+家賃5万円
[住民票]  「外国人登録原票」は通常、一般人では閲覧できない。
899非通知さん:2009/05/11(月) 11:48:15 ID:wY/MdsopO
沖縄ほんとにスパボ改悪されたのか?
900非通知さん:2009/05/11(月) 11:59:22 ID:s0989xfQO
俺は併売店に勤めているが(キャリアヘルパーじゃない)積極的にSBを薦めることはない。
ていうか、とてもじゃないが、お客さんには薦められないね。
エリアクレーム、端末の初期不良、ショップや営業の無責任な対応など、桁違いに多い。
客層も他キャリアとは全然違う、スリ○ンカや南米国籍の見るからに不良外人がやたらと買いに来る。
ブラックで開通出来ないことが多いので、こいつらの相手しなきゃならん俺達にとっては時間の無駄になるだけだ。
vodafoneの頃はこんなに酷くなかったよ。

在日、不良外人、犯罪者専用のキャリアだと思うべき、まともな日本人なら買わんほうがええよ!
901非通知さん:2009/05/11(月) 12:35:33 ID:NBgvY9o4O
ソフトバンクには通話定額やただともメールがあるし
総合点ではドコモやauとそんなにかわんないけどね。
いやむしろ今auに入る利点なんてほとんどない。
902非通知さん:2009/05/11(月) 12:47:15 ID:WM2D87AI0
>>901
ソフトバンク独自基準の「総合点」ですか?w
エリアと通信品質を含ませれば、ぶっちぎりで最下位じゃないですか。w
903非通知さん:2009/05/11(月) 13:06:24 ID:gspyfa3k0
庭がダメなら茸だろ普通は
禿は自社網フル活用でもないと意味ない

庭叩けば、禿叩きに移行するんだがら禿のプラスにはならんよ
904非通知さん:2009/05/11(月) 14:36:50 ID:UT7oRgmwO
SoftBankに端末不具合がらみのクレーム入れても、責任逃れに終始してほとんど解決した例がない。
だから自己負担にされたときのダメージを避けるために、ハイスペ機には一切手を出さず、
WebもFOMAを使うようにして極力SoftBankに金が落ちないようにしている。
というのも、SoftBankは高額な修理費を請求してくるから
SoftBankに払う毎月の使用料や通信費には金をかけられないんだよ。
これがSoftBankのやり方だからこっちもそれに対応しないとね。
905名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/11(月) 14:48:40 ID:MUNorg0b0
禿の苦情スレで他社(特に庭)を叩く工作員沸きすぎwww
906非通知さん:2009/05/11(月) 14:55:00 ID:pljLc7x3O
彼らも必死なんです><
907非通知さん:2009/05/11(月) 15:21:19 ID:VNPjowxCO
俺の携帯830CAなんだけど、ネットすると画像が表示されないんだけと
これ故障かな?
買って1週間たってないんだけど
908名無しさん@涙目です。 :2009/05/11(月) 15:37:33 ID:vnEcVqfX0
>>907
質問スレへ行った方がいい
909非通知さん:2009/05/11(月) 16:15:16 ID:v1mSpKiqO
>>904
そうなんだよな。SoftBankって修理費の上限が他社のように明記されてない。
修理が怖いからハードな環境にはSoftBank以外の携帯を使うようにしている。
湿気の多い夏なんか完全にauに切り替える予定。
910非通知さん:2009/05/11(月) 16:23:35 ID:SBWQt/SxO
1年で3回も買いさせられた俺が通りますよ
911非通知さん:2009/05/11(月) 17:03:16 ID:NBgvY9o4O
自分で壊しておいて怒鳴り込んでくるクレーマーが多いみたいだね。
その上あんしん保証パックもはずしてるみたい。
自業自得だね。
912名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/11(月) 17:04:53 ID:MUNorg0b0
なんでもかんでも「水濡れ」にしちゃう禿に「あんしん保証パック」とか意味なし
913非通知さん:2009/05/11(月) 17:27:46 ID:NR06/GRS0
>>912
それは言えてるw
914非通知さん:2009/05/11(月) 17:58:53 ID:/T0V5JPVO
3キャリア持ちだが、細かい規定とか修理保証の有無に関係なく
カバー類とか細かい物は無料で対応してくれることがあるんだよ。
そんな時ホント感謝しちゃう。
そんな喜びを一切与えないのがSoftBank。

たかがコネクタカバー交換でも、「外装交換です。1万円越えます。」
正気の沙汰とは思えない。真っ当な人間はこういうキャリアと長いお付き合いは致しません。
915非通知さん:2009/05/11(月) 18:17:34 ID:49ldt4pS0
X02HTでそんなことあったw
自分でつけるからパーツだけ売ってくれと言ってもそれはできないの一点張りだった。
916非通知さん:2009/05/11(月) 18:44:56 ID:NBgvY9o4O
>>912
なんでもかんでも水濡れにするわけない。
2chの工作員のデマを信じるなよ。
917名無し~3.EXE :2009/05/11(月) 18:46:59 ID:t7pNtQG50
分かりやすいねえ
918非通知さん:2009/05/11(月) 18:49:18 ID:C3YUN+dYO
ホワイトが無敵だと思っているうちはダメだろうなw
サポートにも競争原理が働いていることに気付くまであと何年かかるんだ。
この劣悪キャリアはw
919病弱名無しさん :2009/05/11(月) 18:53:55 ID:wso5lgQI0
安物買いの何とやらで
結局ソフトバンクを使ってると
金でも対人関係でも失うものが大きすぎる
920非通知さん:2009/05/11(月) 18:58:53 ID:NBgvY9o4O
>>919
それくらいで壊れる脆い人間関係しか築けなかったんだな。
病弱なんだからしっかり体力つけて頑張りなよ。
ソフトバンクの通話定額は最高だよ。
921非通知さん:2009/05/11(月) 19:03:02 ID:lsdi6NEmO
>>920
ニートは羨ましい。
あんな時間に電話出来るんだからな。
922非通知さん:2009/05/11(月) 19:05:38 ID:GQ88pUIB0
まぁ、キャリア内3時間しゃべって基本料980円でいいなんて
やっぱ不満も薄れるかなぁ。

さらに自網・写メールで月1万円位使ってるし。
923非通知さん:2009/05/11(月) 19:08:00 ID:NBgvY9o4O
>>921
ドコモやauはそんな時間の通話でも金取るんだよなあ…
924非通知さん:2009/05/11(月) 19:13:43 ID:lsdi6NEmO
>>923
使った分の金払うのは当然ですよ。
まぁ障害ばかりのキャリアだからただくらいで丁度良いんじゃないの?
925非通知さん:2009/05/11(月) 19:18:46 ID:NBgvY9o4O
>>924
ドコモauは障害ゼロですか、スゴいなあw
926非通知さん:2009/05/11(月) 19:22:09 ID:GQ88pUIB0
街中でだらだら長電話してる人は、ほとんどソフトバンクだね。
ほんとに儲かってるのかと思うぐらい。(儲かってないのだろうけど)

別キャリアに移ったとしても、無駄な長電話病はしばらく直らないだろうなぁ。つまらんメールも。
さらに夜9時頃になると時間を気にして、妙な反応をするようになった。
これも苦情のひとつだね。笑
927非通知さん:2009/05/11(月) 19:47:08 ID:9GgP9SLaO
>>922
せっかくのキャリア内無料通話も
禿の毛髪並の薄いサポートによって
後日修理代として全額回収ですかそうですか。


尋常じゃないですね。
928非通知さん:2009/05/11(月) 20:02:10 ID:GQ88pUIB0
>>927
そんなに壊れる?
家族&白ロム端末合わせて7台所有してるけど、
全然問題ないよ。

ジーパンのポケットや胸ポケットに入れると、
振動故障や落下、発汗により水濡れになるから、
いつもショルダーバッグの中に傷つかないよう入れてるなぁ。

ジーパンのポケットなどに入れると身軽で格好いいが、俺には考えられん。
929非通知さん:2009/05/11(月) 20:11:04 ID:gspyfa3k0
そんな気を使わないと使えない道具はいやだな
2年以上ポケットにいて歩いてるがなんともないよ>サンヨー
今まで他のメーカも同じ使い方だが壊れたことはない
モチロン、ソフトバンクではないけど
930非通知さん:2009/05/11(月) 20:22:33 ID:isSNoecc0
我が家も予備機含め8台使ってるが1台だけ初期不良にあった。
購入直後に通話ブツブツで修理行き。SBショップ行ったけど対応が悪いのなんの。

買って数日後にショップに行き店員は全損で有料になるかもと脅される始末。
購入直後で傷一つない綺麗な状態。通話時間数分でこの言われよう。
結局は無償修理になったけど対応は最悪だ。
931非通知さん:2009/05/11(月) 20:35:46 ID:05yNYXFH0
そもそもソフトバンク自体がいけないとは思う。
しかし多くのSBショップを運営してるベルパークとかいう会社の
社員だか派遣だかが対応悪すぎる。
客なめすぎ。
932非決定性名無しさん :2009/05/11(月) 20:39:59 ID:grwEiC8x0
ベルパークなんか光と較べれば大人しいもんだ
933非通知さん:2009/05/11(月) 20:40:19 ID:tlV2twra0
ベルパーク主要株主

(2008年12月末 現在)
(株)日本ビジネス開発 26.06 %
西川 猛 24.58 %
(株)ベルパーク 9.83 %
(株)光通信 5.93 %
ソフトバンクモバイル(株) 3.56 %
モルガンスタンレーアンドカンパニーインク 0.93 %

糞会社なのがよくわかる株主だなw
934非通知さん:2009/05/11(月) 20:50:38 ID:05yNYXFH0
本当にメーカーに修理出してるのだろうか。
身に覚えの無い水没扱い。
修理出してもちゃんと直って帰って来ない→交換じゃなくまた修理へ。
意味不明な費用請求。

このことを直接メーカーに問い合わせしたくてもそれは出来ない。
購入して10日までなら買った店で交換しろといわれる。
11日目以降は初期不良も修理扱いで交換は一切しない。
935非通知さん:2009/05/11(月) 21:00:13 ID:NynP7egnO
お金を返して下さい。
誠実な対応をして下さい。
う○○○さん
936非通知さん:2009/05/11(月) 21:04:05 ID:b+pG+QBV0
自分がよく行くショップもベルパーク系列。
充電器を頼んだら領収書がベルパークになってて初めて代理店名を知ったのだが。

937非通知さん:2009/05/11(月) 21:12:48 ID:z4XSIFRM0
>>934
バルクのPCパーツ並みだなw
WEB会員になると30日になるパーツ屋の方がマシか
938('A`) :2009/05/11(月) 21:14:17 ID:grwEiC8x0
>>934
メーカーにだしている時は写真ついてる
939非通知さん:2009/05/11(月) 21:26:42 ID:05yNYXFH0
>>938
まじ??
だとすると写真がついてないのは、単に保護シールとか貼って
修理に出したと見せかけてるだけってことか・・・。
さすがだぜSBとベルパーク。
940非通知さん:2009/05/11(月) 21:31:42 ID:GQ88pUIB0
今は結露しないしない時期だけど、
冬に防暖した服の胸ポケットなどに入れてると、
発汗ですごい水蒸気が付いていることがあるよ。
それを見てショルダーバッグにしたけど。
最近は、買い物袋もタダで貰えなくなったから、好都合かも。
って、やっぱり男は手ぶらが一番格好いいな。
941非通知さん:2009/05/11(月) 22:51:54 ID:K66DGF1D0
>>921
職場から支給される電話がソフトバンクだったりするぞ
しかも休日だってあるだろう?毎日が日曜日だからわからないかな?
942非通知さん:2009/05/11(月) 23:00:30 ID:ifhom5af0
いや、毎日が日曜日な人が居ても珍しくない時代だから。
943非通知さん:2009/05/11(月) 23:06:42 ID:K66DGF1D0
まぁ19時って思いっきり無料時間内に携帯からカキコしといて、
「あんな時間に電話できて羨ましい」 はないわな。
944名無しさん@恐縮です :2009/05/11(月) 23:14:17 ID:w/2BXvzO0
>>914
まっとうじゃない人間が多いキャリアなんですかね?w
945非通知さん:2009/05/11(月) 23:14:59 ID:lsdi6NEmO
>>943
会社って電車乗って行くって知ってるか?w
お客さんとこから帰って来るにも電車に乗れば早く帰って来れるって知ってるか?w
946非通知さん:2009/05/11(月) 23:20:19 ID:K66DGF1D0
>>945
それって、早く帰れるほど電話できる時間が増えるって事だよな。
電車の中じゃ通話はしないけどネットしてますなんてマナー違反は棚上げかな?
あと、会社ってさ、車でも自転車でも徒歩でも行き方は自由なんだぞ?知ってた?
947非通知さん:2009/05/12(火) 00:12:55 ID:LMmuWebC0
>>938
水没扱いされて同一機種を買わされた覚えが前にある。
確かにA4のコピー用紙に印刷された写真を見せられて説明を受けたが、
その写真が自分の携帯の写真だという証拠ではないよな。
基盤のこの部分が腐食してるから水没で云々の説明だったけど
固有のシリアル番号が写ってるわけでもなかった。
自分でも確認が可能な電池や本体の水没マークは滲んでいないのに
なぜに分解しないと解らない所の腐食が水没なのか疑問だ。
948非通知さん:2009/05/12(火) 00:38:17 ID:MmfQhqu30
あんしん保証パックって水没したとき使えないの?
949非通知さん:2009/05/12(火) 00:44:11 ID:h482okVq0
>>946
会社に車通勤?
田舎ならいざ知らず、首都圏で都心に通うヤツがそれやったら
ある意味自殺行為
いつ着くか分からん
電車が一番ポピュラー

早く家に帰って来て一番やりたい事が電話か。バカだね。
飯食ってゆっくり風呂入るのが先だろ。

お前無職か?
950不明なデバイスさん :2009/05/12(火) 00:51:48 ID:6DEvSrDs0
休日に残務するために自転車通勤してくる人はいたな
基本敵に自転車も車も社則で禁止されてるだろ、事故起こされたら仕事に支障が出るしな
まだ本人がケガする可能性が低い電車の方が会社からしたらリスク回避がたやすいわけで
951非通知さん:2009/05/12(火) 00:52:12 ID:Sg3V7wZX0
>>949
あのさ、通勤方法の議論にしたりさ論点ズレてるんだけど。
19時〜21時全部電話だけするんじゃないでしょ?休日丸一電話するんじゃないでしょ?
もうちょっと冷静に考えらんないの?

で、自分はせっかく早く帰ってきて携帯から2chの苦情スレカキコがやりたかった事なんだよね?
涙目で自分が見えてなさすぎるよ。
952非通知さん:2009/05/12(火) 01:04:44 ID:5kPYJUjoO
結婚おめでとう(笑)
なぁ梅○夫妻よぉ〜
人の不幸の上にある幸せってのはさぞかし気分がいいんだろうねぇ
953非通知さん:2009/05/12(火) 01:12:56 ID:h482okVq0
>>949
何の話をしてるか分からんが
おまいは早く帰れた時に最初にやりたい事は電話をするんだな?
オレは飯食って風呂入ったりするから余裕で21時超えるな
あと19時〜21時って区切ってるのは何?
今日帰って来たの22時くらいだけどそれがどうかしたのか
954非通知さん:2009/05/12(火) 01:17:07 ID:Sg3V7wZX0
>>953
あぁてっきりID:lsdi6NEmOかと思ったよ。
って事はID:lsdi6NEmOに19時に帰れたならネットせずに飯食ってのんびり風呂に入れ
と言ってやれば?俺も19時には家にいなかったから知らないが。

あとアンカーミスってますよ。
955非通知さん:2009/05/12(火) 01:17:20 ID:azLa7zcv0
俺はいつも光が全く関係してない系列のSBショップばかり選んで来店してるけど、イヤな思いをした事は一度もない。
ここでショップの対応に不満を言ってる奴ってそんなショップに行ってるだけなんじゃねぇの?
956非通知さん:2009/05/12(火) 01:23:42 ID:Sg3V7wZX0
光以外にも対応の悪い代理店が経営してるSBSも多いって事なんじゃない?禿は特に。
話の流れもまともに読めない人がこのスレにはいるからそういう人が自己中棚上げで
愚痴ってんのかもしんないけどね。
957非通知さん:2009/05/12(火) 01:37:28 ID:f7u18YW3O
>>954
通りすがりですまぬが
どこに19時に帰って来たと書いてある?
958名無し検定1級さん :2009/05/12(火) 01:40:38 ID:InJTbsII0
2Gからの移行は来年3月まで使って、またソフトバンクにと思いましたが
電波の不具合とか今回のいい加減な対応でもういやになりました。
4人そろって他社に乗り換えます。
ただソフトバンクの債権3000万は来年までもっているので、潰れないでください。
959( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/05/12(火) 01:42:54 ID:7Uz8wx/2P BE:77071027-PLT(16000)

飲み会がある日は車出勤するお( ゚∀゚)彡

次スレ
【〓SoftBank】ソフトバンク苦情あれこれ Part27
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1242060092/

960非通知さん:2009/05/12(火) 01:48:27 ID:Sg3V7wZX0
>>957
家に帰ったとは無いだろうけど19時に携帯からカキコできるって事は勤務時間外なのでは?
19時に帰れた なら とあくまで帰宅していればの話。帰宅したかどうかは知らない。
「あんな時間」と言いつつ>>921がネットしてる時間は無料通話時間中。
会社から駅、駅から自宅その間でも電話はできるだろう。

逆に勤務時間中に2chしてるならそっちの方が羨ましい。電車の中なら当然マナー違反。

とりあえず必死になりたいなら明日にしてくれ。週に数日2〜3分も電話しないお前らも仕事頑張れよ。
961非通知さん:2009/05/12(火) 02:36:13 ID:6KYOu2tUO
>>960
すいません、ちょっと気になったんですが、電車の中で2chするのは何故マナー違反なんでしょうか?
私などは通話でさえ、着信に限り大声出さずに手短に済ませれば迷惑かける事はないと思っているくらいです。
まぁ、それでも通話はしませんけどね。
962非通知さん:2009/05/12(火) 02:59:41 ID:VXKp5XX4O
またソフトバンク工作員苦情言わせないように邪魔しにきてるの?
やはりソフトバンクは朝鮮人の会社
悪質だな
苦情握り潰しにきてる
北朝鮮のように
963非通知さん:2009/05/12(火) 05:39:23 ID:f7u18YW3O
>>960
何でそんな必死に電話しなきゃいけないのか分からないし

電車の中でWEBするのがマナー違反なんて電車に乗った事がないとしか思えない発言
座ってる一列全員がメールやら何やらやってることさえあるのに
964非通知さん:2009/05/12(火) 05:43:48 ID:f7u18YW3O
あとそれだけ頻繁に電話するとソフトバンクが一番高い
無料通話分一切付いてないで、結果的に最高値
965非通知さん:2009/05/12(火) 05:54:57 ID:B7uFCjxLO
>>960
>電車の中なら当然マナー違反。


おめえここ日本だぞwww
お前の国でそうだからって押し付けんなよwww
966非通知さん:2009/05/12(火) 06:17:48 ID:2yuJnvgc0
最近は優先席近く以外での通話使用以外ならOKになってきてるね
論旨は、ホワイト時間内なんか私用で電話できないってことだと思うが、それは人それぞれだね
無料をフル活用できるなら安いが、そうじゃなきゃ高いがソフトバンクの実情なんだけどね
0円でいつでも端末ごと捨てる覚悟もいるか
967非通知さん:2009/05/12(火) 07:34:56 ID:PcTF7zISO
SoftBankの冷酷極まりない対応を目の当たりにして、「普通」のサポートがいかに大切か痛感せざるを得ない。

マジで駄目だな、この会社。誰もがサポートに期待する「当たり前」のことが完全に欠落しているよ。
ユーザーに対する横暴ぶりの背景にあるのはホワイトプランなのだろうが、
もはやアドバンテージはキャリア内無料だけ。
これは他社の家族内無料+繰り越しできる無料通話で置き換え可能な場合がある。
また、トラブル時はSoftBankの真骨頂である常套句を受け入れることが絶対条件となる。

「できかねます」
「メーカでは問題ないと言っているので…」
「これ以上何を言っても無駄」
「裁判に訴えるなりお好きにどうぞ」

普通の神経では到底付き合ってられない。
968非通知さん:2009/05/12(火) 08:11:33 ID:yyIhReKqO
今一番の売れ筋である830Pを買ったユーザーは今頃その常套句の洗礼を受けているだろうね。
かなり問題を抱えている機種で不具合てんこ盛りらしいよ。
こういう時にユーザーに牙を向けるソフトバンクって
企業としてのプライドかなぐり捨ててご苦労様としか言いようがないwww
969非通知さん:2009/05/12(火) 10:14:41 ID:ykZooFh80
「普通」のサポートって、なんだろうねw
出来ないことを、出来ますと言って、結局できないとか?
同じ話を30分以上してるのに、1ヶ月続けるとか?
裁判に訴えると言われたら、泣きながらそれだけは辞めてくださいとか?
こっちの方が普通じゃない気がするw
970非通知さん:2009/05/12(火) 10:49:00 ID:eV/VuucsO
>>969
一年以内でユーザーに落ち度がなければ
金を取らずに直す。直せなければ交換する。これが普通。
出来ない理由を聞くと、責任はソフトバンクじゃなくてメーカーにあると言う。
社長が日本人じゃないからって、瑕疵担保責任の意味を知らないってのは企業としてどうなのよ?
971非通知さん:2009/05/12(火) 11:39:10 ID:SLYGQX3y0
なんかドコモに比べると、ソフトバンクはケチな感じがするからイヤ
972非通知さん:2009/05/12(火) 11:55:21 ID:TNfAbKd30
お前みたいなのは黙ってdocomo使っとけばいいだろ。
ケチな感じじゃなくて、実際そうだしケチに使えば安く済むんだよ。
973非通知さん:2009/05/12(火) 12:37:23 ID:LCZEcxuOi
責任はメーカーにあると言うのに、そのメーカーには客から連絡を取らせない。
メーカーのサポートに連絡すると、ソフトバンクに連絡しろと言われる。
974非通知さん:2009/05/12(火) 12:38:47 ID:MuTEIagw0
役所の対応よりはましだろ
975非通知さん:2009/05/12(火) 12:54:49 ID:s5s5FuDMi
アンチのみんなはそんなにソフトバンクが好きなんですね
976非通知さん:2009/05/12(火) 12:55:59 ID:ykZooFh80
「裁判に訴えるなりお好きにどうぞ」 って事。
977非通知さん:2009/05/12(火) 13:45:29 ID:L6btMXipP
ヘタレ上手な〜
978非通知さん:2009/05/12(火) 20:27:52 ID:VXKp5XX4O
ソフトバンクは朝鮮人の会社だから解約したほうがいいよ
朝鮮人なんて犯罪者ばかりだからね
979非通知さん:2009/05/12(火) 21:36:47 ID:NElDCV550
基本料は割引サービス「月々割」から除外--ソフトバンクモバイル、沖縄で試験導入
ttp://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20392937,00.htm

>ソフトバンクモバイルによれば、「仕様変更した場合の顧客の反応を見るため」に導入したという。
>マーケティング期間は5月24日までで、全国に適用するかは未定としている。

月月割に関してこんな掲示あり。
ttp://www.mobiledatabank.net/u/src/MDBL183.jpg

各機種ごとの説明のポップからは「基本料」の文字がマジックで消されてました。(これはiPhoneの例)
ttp://www.mobiledatabank.net/u/src/MDBL184.jpg
980非通知さん:2009/05/12(火) 21:56:55 ID:5srcM9zT0
沖縄で実験して、マーケティング結果に意味あるのか?
首都圏でやれ
981非通知さん:2009/05/12(火) 21:58:03 ID:wf5E4ykcO
>>974
役所と比べられてる事自体、終わってるな。
982非通知さん:2009/05/12(火) 21:58:39 ID:1vgqJ3650
これで加入者激減すればさすがに全国展開と言うことはないだろう。


あくまで「普通」ならなw
983非通知さん:2009/05/12(火) 21:59:53 ID:wf5E4ykcO
>>969
同業他社と同程度のサポートてことだろ。
ソフトバンクのサポートは明らかに他社より劣るからな。
984非通知さん:2009/05/12(火) 22:01:24 ID:yHd2CkZ/0
>>982
影響の少ない沖縄で既成事実にして全国展開でしょ
役所の作る諮問委員会みたいなもんだよ
985非通知さん:2009/05/12(火) 22:01:53 ID:UgkBljwl0
トラブルに遭遇すると、そりゃもう人と思えない仕打ちを受ける。
そしてソフトバンクのあまりの酷さと、他のキャリアの良さが解る。

高くつくかもしれんが勉強代ということだ。
986非通知さん:2009/05/12(火) 22:53:55 ID:ngfTfpys0
>>980 同感!
毎月の純増数9割(約10万件)を占める東京ですべき!!!

※8円携帯を廃止したらSBの加入者が半分になったりして・・・・
大概みんな解約するんじゃないかな?一括払済なので残額0円也
987非通知さん:2009/05/12(火) 22:58:14 ID:NElDCV550
そもそも沖縄のシェアなんか無いにも等しい
そこでテストと名うって「影響なし」とおおっぴらに公表し全国で開始する
しかし、もともとピカ系列の関東集中実績なのでしばらくは影響度は少ない
が、徐々縛り切れの段階で関東外で純減が足を引っ張り出す
そこにみ○ほの公的資金導入が決定
禿オワタwww

となればいいなぁ
988非通知さん:2009/05/13(水) 00:53:32 ID:13IDJdjs0
989学生さんは名前がない :2009/05/13(水) 02:11:45 ID:dOcqpUU70
ソフトバンクのクレームじゃないけど
クレジットカード作成でギフト券プレゼントにエントリーしたんだが、いっこうに送られてこない。
たまりかねて2回電話したが「送りました。」の一点張り。
3回目に「でも受け取ってないんですけど、配達証明か何か控え見せてください。」
といったら「普通郵便でおくりましたが。」
っていわれた・・・

郵便事故じゃん!
何をえらそうに送りましただ。3000円損するところだった。
しかし、金権は補償のある送付方法で送れよな、CFさん。
990提供:名無しさん :2009/05/13(水) 04:17:52 ID:cf6xFW+Q0
>ソフトバンクのクレームじゃないけど
よそでやれよ
991非通知さん:2009/05/13(水) 06:11:40 ID:z2TXgmKg0
>>969
お前はユーザーのことを、クレーマーとしか思ってないんだろ。
ほんとに困ってる人がいるんだ 上から見下した言い方して気持ちいいのか
992非通知さん:2009/05/13(水) 06:21:23 ID:ZL1644nC0
ソフトバンクがやってる「普通」のサポートを揶揄してるんだろう。
ユーザー側の事じゃないと思うぞ。
993非通知さん:2009/05/13(水) 06:23:36 ID:z2TXgmKg0
>>992
989と、その前のレスをよく読め。
そういうことを言ってるんじゃないから。
994非通知さん:2009/05/13(水) 06:42:26 ID:ZL1644nC0
自分で>>991をよく読め。
言ってる事が理解して欲しいならアンカー間違えんな。
995非通知さん:2009/05/13(水) 07:15:33 ID:Mt8YSjcC0
ぬるぽ
996非通知さん:2009/05/13(水) 07:42:28 ID:AAtjmIO7O
荒れるだけだから次スレなくてもいいんじゃね?
997非通知さん:2009/05/13(水) 07:53:55 ID:KDB1U1r80
禿儲乙
998非通知さん:2009/05/13(水) 09:10:01 ID:jSFEg/GA0
(´●ω●`)y-゜゜゜
999非通知さん:2009/05/13(水) 09:11:02 ID:jSFEg/GA0
 
1000非通知さん:2009/05/13(水) 09:12:04 ID:jSFEg/GA0
(´-ω-`)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。