【〓SoftBank】ソフトバンク苦情あれこれ Part25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ゜∀゜)彡 ◆PAD2GXSukg
引き続き、電波が弱くなった、届かなくなった、そんなに使ってないのに
高額の通話料や通信料を請求された、客センのオペレータの態度が悪かった、
ソフトバンクショップの対応ミス、解約料を取られたなど…
SoftBankへの怒りのメッセージを書き込みましょう。
・前スレ
【〓SoftBank】ソフトバンク苦情あれこれ Part24
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1232515675/
2非通知さん:2009/03/10(火) 10:57:17 ID:LkSmkiQGO
>>1乙。
2ゲトー!
3非通知さん:2009/03/10(火) 11:33:51 ID:YNyvO0zM0
これはポニテなんたらかんたら
4非通知さん:2009/03/10(火) 14:27:27 ID:rFYhhmtfO
>>1
今流行りの水没苦情も、テンプレ化するのはどうだろう?

681:非通知さん[sage]
2009/02/21(土) 09:52:34 ID:B535zeLdO
>>677
>水濡れ修理がドキュモの18倍って…。 怖すぎ。

違う、消費生活センターに入った、水濡れ修理に対する「対応についての」苦情が、ドコモの18倍。
単純に苦情件数だけで比較して18倍だから、各キャリアの契約者数からのパーセンテージで
割り出すともっと凄い事にw

禿だと修理に出したら最後、すぐ水濡れですと言われてボッタくろうとするからな。
濡らした記憶がない、電池や本体の水濡れシールも滲んでない、と言っても、
内部の基板が腐蝕してる、夏場の汗や湿度、もしくは冬場の結露でも腐蝕する、と言われるw
お前のとこの携帯は、それぐらい想定して造られてないのかよ、とツッコミたくなる。
5非通知さん:2009/03/10(火) 14:30:36 ID:rFYhhmtfO
742:非通知さん[sage]
2009/02/24(火) 03:56:25 ID:RcpCY25QO
ちなみに禿電は水没箇所が発覚すると、たとえ外装交換を頼んだだけでも受け付けなくなる。
水没=全損で修理不能と判断する為、例え外装交換だけだろうと修理行為は一切受け付けない。

水没の場合、本体の核である基板もイってしまう為、基板交換=新品交換と同意であり、
つまりは全損。
自然故障ではない、客の過失の水没で全損なのだから、新品1台買え、となる。
これは都合がよいと目を付けたかどうかは知らないが、禿電はコスト削減で雑な作りの携帯を
量産してるので、壊れやすく、修理に出されれば内部の水没判定がすぐ出るような物が多い気がする。
だから水没苦情が茸の18倍。
6非通知さん:2009/03/10(火) 14:46:29 ID:rFYhhmtfO
あと、修理に出す前は確かに水濡れシールは滲んでなかったのに、水没で修理不能と言われて
返ってきた端末のシールが滲んでた、って話もあった。
結果論として、修理に出す前に証拠を取っておかなかった自分も悪かったが、まさかそこまで
されるとは思ってもみなかったと言っていた。

このキャリアと付き合うなら、先の先まで考えて自衛作を考えないと駄目だよ。
そんなの疲れるだけだけどね。
7非通知さん:2009/03/10(火) 18:55:30 ID:IpISqvC8O
持ってることが恥ずかしい携帯
8非通知さん:2009/03/10(火) 20:31:33 ID:sXR9qQhWO
マジで使えないよ〜
9非通知さん:2009/03/10(火) 20:40:33 ID:OFpPp7qEO
だってソフトバンクなんだよ
当たり前
10非通知さん:2009/03/11(水) 16:09:46 ID:4q+0x9fyO
ダカラタタカレル犯罪ニツカワレル
11非通知さん:2009/03/11(水) 16:34:14 ID:cafpQ7bT0
ソフトバンクのショップで解約したら、電源切らずにバッテリーとUSIMカードはずされた。
スパボじゃない一括払いで端末買って他のUSUMカードで使うつもりなのに、
壊れたらどうしてくれるんだと言ったら、店のUSIMカードで動くことを試した後で端末を返してもらった。
端末を見たら、また電源入ったままUSIMカードはずしていた。
ソフトバンクのショップは、解約する顧客の端末を壊すように指示されているのか?
12非通知さん:2009/03/11(水) 17:18:52 ID:H8a8W2yeO
電池パックを外さないと、SIMは外せないんじゃないの?
13非通知さん:2009/03/11(水) 17:36:56 ID:LPi+P5rGO
SIMのくだりは余分だが、電源つけっぱを問題にしてるんじゃない?
14非通知さん:2009/03/11(水) 18:40:14 ID:hNxshUskO
>>11
こわれるのか?
15非通知さん:2009/03/11(水) 18:48:27 ID:0OiwMrGZ0
>>14
内部でメモリに何かしら書き込んでいる状態で
電源をいきなり落とせばデータ破損する。
パソコンで、何か上書き保存させて保存中に電源コード引っこ抜けば
どういうことかわかるぜ?w
16非通知さん:2009/03/11(水) 18:52:42 ID:0OiwMrGZ0
以前の経験だが、
会社指示で腐った暗号化ソフト使って
OSの機能の部分を暗号化している最中に
ブルースクリーンになってパソコンが物故割れたことがあった。

そんなこんなで、電子機器はなるべく正規の方法で電源を切ってから
バッテリーは抜きましょう。
17いつでもどこでも名無しさん :2009/03/11(水) 20:19:36 ID:QEbMcr2e0
今日は都内異常に音が悪いんだが何とかならないんだろうか
18非通知さん:2009/03/11(水) 20:38:46 ID:5SJgyP/yO
室内アンテナを取り付け依頼したときは3ヶ月放置だったのに、解約したら速攻アンテナ返せと封書がきたwww
なんか力の入れどころを間違えてるよな

Jフォン時代からのユーザーだったが、たまたま行ったSBショップの店員の有り得ない態度にむかつく以前に驚いた
その場で解約したよ

なんで歌舞伎町のホストのようないでたちなんだ?なんで室内に充満するくらいの香水なんだ?
〜してもらっちゃっていいすか?って何語なんだ?

あんな奴らの給料になる金をもう一円たりとも払いたくない

19[Fn]+[名無しさん] :2009/03/11(水) 20:40:19 ID:Oqovmycv0
関西だが、メールが送信できんぞ
20非通知さん:2009/03/11(水) 20:48:23 ID:QEbMcr2e0
SBショップの派遣社員のDQN振りに腹立ててもな。女はソープ嬢みたいなのばっかりだし
21非通知さん:2009/03/11(水) 21:01:57 ID:mbOkXngz0
ショップの女の子からエッチがしたいとメールが来ました。
誘われるがままについ行っちゃいました。
欲求不満の彼女はすごいね!ヤリマンでテクニシャン
ヌレヌレでいい気持ちでした。 またあそぼーね!
22非通知さん:2009/03/11(水) 21:43:31 ID:dnayd5ry0
>>19
俺だけじゃなかったのか
なんか今すげえおかしい
溜まってたメールが一気にきたので返信しようとしてもできなかった
何度か試したら送信できたけど
23非通知さん:2009/03/11(水) 22:08:00 ID:hNxshUskO
>>20
売れないホストと客のつかない風俗嬢の受け皿ってところか。
おそらく奴らは“延長”という言葉に脊髄反射を抑えきれないだろ。
24朝まで名無しさん :2009/03/12(木) 15:24:39 ID:vpPVjfB+0
札幌
メール受信できんぞ
25非通知さん:2009/03/12(木) 17:56:21 ID:JcMoCwm30
私も札幌。
新着メール受信でみてみたら
メールがたまってた。
26非通知さん:2009/03/12(木) 19:58:21 ID:o80UxrnvO
1台新規でショップで契約し、もう1台はネットショップで購入しました。
両方とも契約書があるがショプ定員やオペレーターの説明と契約書内容が異なる場合がある。
ショプは顔を合わせ説明、購入に至るのだが説明が契約書と違って購入しても本人が間違いを認めれくれて対処してくれた。
問題はオンラインショップでの購入。
オペレーターは名前は名乗るが、こちらも名前は覚えてない。
まして電話だから顔もわからない。
会話も録音してある訳でもない。
オペレーターとの会話でオンラインショップでの購入は気をつけて下さい。
契約に同意の元で購入されたのだから…。
と言われオペレーターの説明不足や間違った説明の証拠もない。
泣き寝入りしました。
たかが数千円、損しましたが勉強になりました。
27非通知さん:2009/03/12(木) 20:52:47 ID:M44Vj48SO
会話は録音しているのは明白、裁判ざたの時に証拠として提出する為に必ずやってあるからその辺りをネタにごり押しの可能性大。
28名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/12(木) 20:55:52 ID:CJdT0KAk0
禿電にする時点で間違ってる
さっさと脱北するがよろし
29非通知さん:2009/03/12(木) 20:56:34 ID:CJdT0KAk0
〓SoftBank改悪史
・デュアルパケット定額→パケットし放題
 上限4095円を4410円へ値上げ
 パケット通信料0.0525円/1パケットを0.084円/1パケットへ値上げ
・アフターサービス→スーパー安心パック
 月額料金315円→498円へ値上げ
 ポイント付与140P→100Pへ減
・端末メール受信初期設定「手動受信」→「自動受信」へ
・明細郵送無料→100円
・外装交換頻度制限適用 ・新規契約、契約変更の際の住基カード使用不可 ・オレンジプランX廃止
・スーパー安心パック→あんしん保証パック
 外装交換費用100%補償→80%補償
 ポイント付与100P→なし
・外装交換費用6300円→15750円に値上げ
・急速充電器標準付属品→オプション品
・料金プラン他社追随終了
・新規スパボ特別割引が2200円→2000円に減額(08春モデルの一部機種から)
・ブループラン「パケット定額Biz」終了←パケ定フルで復活し段階性に
・104番号案内夜間早朝料金105円→157.5円に値上げ
・オプション品の価格=交換可能ポイントへ
・ポイント利用可能上限を設定
・S!メールはS!ベ必須に(自網S!べ廃止)
・メール先行受信97文字→50文字
・メール送受信5段階課金→パケット課金へ実質値上げ
・あんしん保証パック入会/利用条件変更
 入会いつでも可→携帯電話機の購入時のみ
 各特典の入会同時利用→不可へ
・Y!トップ課金へ→こっそり課金しようとしてユーザーの猛反対による中止(2回)
・一部端末(春モデル以降は全て)で取扱説明書有料化へ
・My SoftBankをFlash対応化で値上げへ
・ホームアンテナ設置・撤去費用有料化へ ← 今ここ
30非通知さん:2009/03/12(木) 23:21:59 ID:SZZ725n00
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
                 (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
                 //        ヽ::::::::::|
                .// .....    ........ /::::::::::::|
             /) ||   .)  (     \::::::::|
           ///)-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
          /,.=゙''"/ | 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
   /     i f ,.r='"-‐'つ ノ(、_,、_)\      ノ  こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~ |.   ___  \    |_
    /   ,i   ,二ニ⊃ |  くェェュュゝ     /|:\_
   /    ノ    il゙フ   ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
      ,イ「ト、  ,!,!     /\___  / /:::::::::::::::
     / iトヾヽ_/ィ"   /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::

31いつでもどこでも名無しさん :2009/03/13(金) 01:58:01 ID:29uPwGxS0
32非通知さん:2009/03/13(金) 02:37:46 ID:YsTX0SUS0
貧乏人が中古で文句言うなよw
33非通知さん:2009/03/13(金) 06:00:47 ID:UzBDKoEsO
昨日からメール受信出来なくない!?
メール手動受信するとたまってる‥困る‥
34非通知さん:2009/03/13(金) 06:05:04 ID:zaMDvCPFP
>>15
まぁ正論なんだけど自分は電源ボタンで切って網側に信号送って
画面が消えるまで待てないのでぶつ切りばかりやってるが壊れたことない
SDも切らずに抜く
35非通知さん:2009/03/13(金) 07:43:11 ID:jC9r471M0
まだ3ヶ月残ってるんだが
修理(電話できない状態)か機種変更か解約して他に行くか
どれが一番安く済むかで悩んでる。
36非通知さん:2009/03/13(金) 08:56:02 ID:z7R3R3R4O
一番安く済むのはスパボ一括を買って増設でしょうな。んでただとも5千円貰う。
37非通知さん:2009/03/13(金) 13:45:22 ID:j9JN4D6FO
ネズミ講と大差無い
38非通知さん:2009/03/13(金) 13:55:30 ID:b94AhtUG0
ソフトバンクを持ってるだけで、人生の負け組みなんだよ

39非通知さん:2009/03/13(金) 18:22:13 ID:sWsOTeSu0
当方ソフトバンクを使ってます
毎晩深夜遅くに@gmail.comから迷惑メールが来るので
ドメイン指定で拒否登録をしたんですが
それでも何故か@gmail.comから来るのでどういうことなのかと
ソフトバンクの相談室に相談しました。
すると二、三日して返事があったのだけど
業者がアドレスの最後にスペースを入れたりして細工してるらしく
今のところソフトバンク側に対応出切るシステムがないと言われた。
このまま我慢しろって事か?と尋ねたら平謝りするだけで
有料で登録したアドレスからしかメールが来ないように出来ると薦められた。
今のところ泣き寝入りするしかないんだってさ。我慢しろって事か!
S-1で一億バラ撒くよりも先にやるべきことがあるんじゃないんですか?孫正義さん!!
40非通知さん:2009/03/13(金) 21:24:35 ID:waMe/OFaO
料金案内さっさと更新しろや
いい加減すぎる金取ってサービスしてる自覚ないだろアホ
41非通知さん:2009/03/13(金) 21:46:11 ID:QFFHZ/7j0
ほんと、まじ更新遅すぎ
42えい:2009/03/13(金) 22:25:53 ID:eDoukH6E0
北陸だが今メール送受信できないーー
 むかつく
43非通知さん:2009/03/13(金) 22:47:50 ID:Tgg11+beO
>>29
追加ヨロ。

月月割分割の場合のCICによる審査。
(黒は審査通らないと思う。)
44非通知さん:2009/03/14(土) 00:21:30 ID:GhvT4G0EO
不祥事は謝ればいいと思いこむいい加減なキャリア
45Socket774 :2009/03/14(土) 05:43:05 ID:IE/j1PfC0
SBならよくあること
46非通知さん:2009/03/14(土) 09:52:12 ID:VTfpatQa0
ソフトバンクに操作の質問したら、サービス向上のためアンケート送らせて
もらいますと言われました。後でアンケート先URLが記載されたメールが
送られて来たのですが、通信料有料って書いてありました。
アンケートを依頼しておきながら通信料取るって何考えてるの!
孫さん、こんな実態ご存知ですか、それともあなたの指示なのですか?


47非通知さん:2009/03/14(土) 09:56:08 ID:wx9Lmuyx0
マイソフトバンクの更新がまだ11日で止まってるぜ。いいかげんだな
48非通知さん:2009/03/14(土) 12:09:29 ID:GhvT4G0EO
鯖落ちが多杉で捌ききれないズラ
49名無しさん@涙目です。 :2009/03/14(土) 12:15:22 ID:anFqrDxK0
あうからのメールが1週間以上遅れて来た。
これしょっちゅうなの?
あうからMNPしたけどさすがにこれは困る。
50非通知さん:2009/03/14(土) 12:26:22 ID:GhvT4G0EO
通話汁!情報提出汁!と訴えるキャリアのサイン
ソシテ、迷惑メールガ.......
51非通知さん:2009/03/14(土) 12:58:57 ID:tqyT39H5O
>>46
道端で財布を拾いました。交番に届けると後日持ち主が現れたと連絡がきました。
「持ち主が財布を受け取りにくるので交通費を負担してください」

これがソフトバンクの有料アンケートの考え方。
52非通知さん:2009/03/14(土) 12:59:24 ID:KIl/VOFl0
>>49
一週間はそう多くは無いだろうが、遅れるのは普通に聞く。
消失と言うのも未だに聞く。
53名無しさん@涙目です。 :2009/03/14(土) 16:08:02 ID:dFKX/0uC0
住所変更しようと思ったら連絡先の電話番号が携帯だと受付ねぇ・・・
固定電話なんてねーよふざけるな!!
54名無しさん@ホークス今年も最下位でいいよ:2009/03/14(土) 16:23:02 ID:tWBs//2uO
>>53
だね。
固定電話使わないからこそ携帯持っているジャマイカ。
どこの糞ショップか知らないけど、他のショップでも受付ないなら、こんな糞キャリアと縁を切ることをおすすめする。
55非通知さん:2009/03/14(土) 16:26:05 ID:qgGMjACaO
>>46
ドコモの場合、通信費無料のドコモサイト内のアンケートURLにアンケ出没。
答えるとドコモポイント20pt貰える。
あとアンケ出没から2週間以内に答えると、抽選で500円分のモバイラーズチェックが当たる。
(当方、当たった事アリ)
あと、同じくショップで何か手続きをしても、接客に対するアンケート(20pt)が出没する。

ただ、どちらもそれぞれ月1回まで。
56非通知さん:2009/03/14(土) 17:23:38 ID:onxRSLOsO

 だ か ら ソ フ チ ョ ン バ ン ク は 嫌 わ れ る
57非通知さん:2009/03/14(土) 20:20:31 ID:ORxZXfTbO
まだ料金案内更新されてないな
何日ほったらかしにする気なの?
パケット代水増ししそうで怖い
58非通知さん:2009/03/14(土) 22:18:17 ID:Sm5+XlHGO
料金案内って、毎日更新されないの?
普通は毎日更新されるものだと思ってたんだが
59非通知さん:2009/03/14(土) 22:38:40 ID:7NA5R4Dk0
普通は毎日されてるが、今回おそいな
60非通知さん:2009/03/14(土) 23:27:06 ID:h0ejGrIr0
料金案内ってどう確認すんの?
61非通知さん:2009/03/15(日) 01:22:07 ID:Pc1hfgvhO
つ157
62非通知さん:2009/03/15(日) 05:24:51 ID:3IW/xA7uO
定額制いつになったら安くなるの?

系列のわけわからないのを安くするならこっちが先だろ
63非通知さん:2009/03/15(日) 07:09:49 ID:g6uIuymOO
他社の工作する暇あったら基地局立てろよハゲ!

150:白ロムさん 2009/03/12 12:39:09 ID:ZpB9NefR0
今日au解約してソフトバンクに移行した
画面でけぇし、電波サクサクじゃん

電波サクサクじゃん
電波サクサクじゃん
電波サクサクじゃん
電波サクサクじゃん
電波サクサクじゃん
電波サクサクじゃん
電波サクサクじゃん
電波サクサクじゃん
電波サクサクじゃん
電波サクサクじゃん
電波サクサクじゃん
電波サクサクじゃん
64非通知さん:2009/03/15(日) 07:54:15 ID:Y9z2ZGYRO
2ちゃん内でページ変えるたびにメニューTOPに飛ばされる
つい、いつもの癖で「糞禿のせいか!」と思ってしまった
孫ちゃんゴメンよ
65名無しさん@涙目です。 :2009/03/15(日) 13:51:11 ID:vb+/VQdB0
>>63
よりにもよってauに電波で挑もうとはw
しかも低脳wwww
66非通知さん:2009/03/15(日) 17:58:45 ID:MAeUI1Ff0
15日現在でマイソフトバンクの更新最終日が11日ってあまりにも酷い
67非通知さん:2009/03/15(日) 19:13:35 ID:icFXkF2OO
ホームページに障害情報出てるか?
出てても通信料取られるから死んでも見ないけどw
68名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/15(日) 19:22:19 ID:r/DZK14p0
禿がだすわけないだろw
69非通知さん:2009/03/15(日) 21:06:27 ID:g6uIuymOO
いつも障害が終わった頃にしれっと出してるしな。
70非通知さん:2009/03/15(日) 21:10:29 ID:Pc1hfgvhO
事なかれ主義だから
71非通知さん:2009/03/15(日) 22:49:37 ID:43F6TzdG0
>>66
同感。

携帯を新規契約したから、S!情報チャンネルの更新パケットなどを
調べようとしているのに・・・。
72非通知さん:2009/03/16(月) 07:10:04 ID:FWLro9Q+O
まだ料金案内見れないよ。

関係ないけどいまあうの料金案内も見れないな。でもこっちはちゃんと
見れない旨を表示してる。
73非通知さん:2009/03/16(月) 08:17:44 ID:NHb0MKGoO
ねぇ…みんな禿辞めようよ。
74非通知さん:2009/03/16(月) 09:01:59 ID:J7hY+W8d0
>>73
格安スパボ一括販売と、キャリア同士の通話無料がなくならないぎり、
しばらくは止める人いないだろうね。

セカンド携帯としての需要があるからなぁ。
75非通知さん:2009/03/16(月) 11:38:07 ID:FWLro9Q+O
ホワイトやめたら入ってる意味は全くなくなるな。8円だから契約してる。
76非通知さん:2009/03/16(月) 15:33:43 ID:lYDMFlsDO
【裁判】 "海外ではパケット定額使えず、2ヵ月で99万円請求された"訴訟で、ソフトバンク側は「契約問題なし」と棄却求める
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237176235/
77非通知さん:2009/03/16(月) 16:52:15 ID:OOhwUoBnO
何かしらんがここ1週間で何回も圏外になる
新宿、池袋、秋葉原の路上やら家やらで圏外ってどういうことなんだ
圏外表示と携帯の古さは関係ない?
911Tだからなんかなー
78非通知さん:2009/03/16(月) 21:09:18 ID:FWLro9Q+O
故障の可能性もあるね。

で も


ソフトバンクだから必殺水没修理不可返却が待ってます。
79目のつけ所が名無しさん :2009/03/16(月) 21:23:05 ID:UJHc9ylB0
あなたの存在が圏外になってしまったのかも
80非通知さん:2009/03/16(月) 21:56:16 ID:OOhwUoBnO
>>78
故障か…、したら諦めるしかないな
前に謎の電源落ち(机に置いといたら電源落ちてたとか)が
何回もあってショップ行ったら、気のせいだろpgrされてんだわw
禿ってそんなとこだよな

>>79
あるあ…、あるかもorz
81非通知さん:2009/03/16(月) 22:57:14 ID:DRltDu5k0

       ,.      ___
         ' 。゚ /|: : : : : : : :\::\
       ・ 。;゚/  \\: : : : : : l:: l
       ゚。゚ / \__,.   ̄ ̄//|:: |
  ヾ。 ・。,  ./ _  ̄  {、 <<: : ::|:: |
  ゝ    _ノ___h  }  }^'  |: : :/ / ______
 ミ 。∴>ゝ、    ^ //三 ̄ ̄ ̄ ̄三/ ̄ / 三 ̄ ̄ ̄
 彡   \ ̄\_ 〃三         l |   |三    クソスレアゲンナクズ
   。 ・:}}ヽ ̄ ̄ ̄|l三 /  }三   三ヽ__ヽ 三 ___
      _\__ ヽ\__(___,ノ / / ̄ ニニニ──
    /   ヽ ̄ ̄/ \、三ノ ノ
    |     }   |     l ̄
    |    /\  ノミ  __ノ ⌒ヽ
    ト      }/、__ /,. ──-、
    ヽ \   ´  ノ  (       )



82非通知さん:2009/03/17(火) 07:14:36 ID:cAZSwYIlO
ようやく料金案内が更新されたな
83非通知さん:2009/03/17(火) 07:15:56 ID:abjkh2wNO
鯖落ちばっかり
84非通知さん:2009/03/17(火) 10:05:52 ID:kDZrkQTm0
2Gで年割契約(多分4月か5月以降)すると2G停波(来年3月まで)で
自動解約になり解除料を払わなければならないそうだ。
年割契約は、メーカー側の都合で辞めても解除料請求できるの?
もし、これが違法でなければ、新しい詐欺商法だと思うのだが、、、。
85非通知さん:2009/03/17(火) 10:11:40 ID:z1m8VUk5O
今更年契する人がいるのかねぇ。
86非通知さん:2009/03/17(火) 10:38:38 ID:kDZrkQTm0
>>85
気づかなければ、自動更新されると思うが、、、。
87名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/17(火) 10:41:29 ID:CxEM1D8Y0
それが狙いだろwww
88非通知さん:2009/03/17(火) 10:46:30 ID:kDZrkQTm0
それが新しい商売だろwww
89非通知さん:2009/03/17(火) 14:35:55 ID:abjkh2wNO
それで新しい法改正が出来るのかwwww
90非通知さん:2009/03/17(火) 20:33:40 ID:pF+xr6K/O
>>84
そっちの都合で停波するのに違約金取るってすげーな
91非通知さん:2009/03/18(水) 14:16:53 ID:+tt7cwgG0
メールまともに届かないのにね
【MNP】携帯メールの転送可能に・・・大手3社が検討
http://www.sanspo.com/shakai/news/090316/sha0903162153018-n1.htm
92非通知さん:2009/03/18(水) 18:21:51 ID:W3Nf3u8VO
禿げのはったりが起源だから
93非通知さん:2009/03/18(水) 23:14:22 ID:GesmeVTR0
お詫びするならパケ代割り引け
ttp://mb.softbank.jp/mb/information/details/090318.html
94名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/19(木) 00:16:00 ID:aCW2afxE0
【雇用】「自社携帯の契約実績を選考基準のひとつとする」--ソフトバンクグループ3社が新卒採用に『特別コース』 [03/18]

http://news.livedoor.com/article/detail/4067805/

なんだかなぁ・・・
95非通知さん:2009/03/19(木) 10:12:54 ID:2dwrE7+/0
>>94
どっかの宗教団体と同様
採用しなくても契約数が増えればOK的な発想?
もう、なんでもありだね
96非通知さん:2009/03/19(木) 20:51:41 ID:ZwWUhdeBO
最近よく圏外になるし繋がりにくい(´・ω・`)
97非通知さん:2009/03/19(木) 22:00:14 ID:WemRW+IwO
基地局設置シナきゃ!
クレーマー対策の為には申請は後でね!
98公共放送名無しさん :2009/03/19(木) 23:02:15 ID:UhyiYPBj0
3時間前のメールが届いた
ふざけんなしね
99非通知さん:2009/03/19(木) 23:19:49 ID:e+6XAhBTO
携帯サイトがエラーばっかりで見づらいのはオレだけ?

ちなみに920T
100エリート街道さん :2009/03/20(金) 02:09:07 ID:ShXBPrAv0
あんただけ
さっさと死んで
101非通知さん:2009/03/20(金) 06:30:58 ID:za0RJJMeO
エラーが発生しました
102非通知さん:2009/03/20(金) 06:56:33 ID:nPtSU8XtO
>>99
あんただけ携帯サイトだけじゃなく、人生もエラーばっかりだろw
103非通知さん:2009/03/20(金) 07:10:13 ID:dDb8h8/h0
>>94 でもこの会社の自転車操業はいつまで持つの?
104非通知さん:2009/03/20(金) 15:08:41 ID:+xI/ZxBQ0
さすがソフトバンク(笑)

【社会】新卒応募者に対し、携帯契約実績で特別採用…学生から不満と批判の声-ソフトバンク★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237482258/
105非通知さん:2009/03/20(金) 17:07:55 ID:QQCWd+qNO
>>99
> 携帯サイトがエラーばっかりで見づらいの

携帯サイト確かに最近多過ぎ
106非通知さん:2009/03/20(金) 18:26:48 ID:PnReDg9BO
キャメロンディアスやブラピの華やかなCMや、白い犬にかけたホワイトプランCMに騙された奴はかなりいるだろ?なあ?だろ?


俺はVodafoneからの流れで・・・・Vodafone最高だったのに(泣)


在日朝鮮携帯会社なんかと契約した覚えは無い!!
107非通知さん:2009/03/20(金) 18:38:47 ID:JP9utMM2O
>>106
SoftBankによるVodafone買収の話が出た時、正直安くなると思い、大歓迎だったよ、俺は。
蓋を開けてみれば、端末代金を含めたら実質的な値上げに…
結局、安くなるのは、SoftBankユーザーに多く電話する人だけでしたとさ。
orz
108非通知さん:2009/03/20(金) 21:24:22 ID:za0RJJMeO
J-PHONE最高
109非通知さん:2009/03/20(金) 22:03:13 ID:OpKjuSED0
デジタルホン最高
110非通知さん:2009/03/20(金) 23:51:10 ID:EiS4S0IJ0
デジタルツーカー最高
111非通知さん:2009/03/21(土) 01:56:22 ID:wM3FiP9OO
J-PHONEといえばいまをときめく藤原紀香
112非通知さん:2009/03/21(土) 02:15:21 ID:5mj/LCsT0
これ以上芋MVNO使うのやめてw
113非通知さん:2009/03/21(土) 10:04:30 ID:AkwLJi9q0
>>108
J-Phone最高だったね・・・。
なんか定額で一定時間で情報が送られてくるサービス
J-skyサービスだったか。アレ好きだったな。
114非通知さん:2009/03/21(土) 10:09:36 ID:VIS+Ds/VO
ステーションだな。
115非通知さん:2009/03/21(土) 23:30:51 ID:GHNYiFbb0
今でもあるよ、2Gで。無料のしか見てないけど。
三日と開けずに2G停波のお知らせが来て五月蠅いけど、最期見取ってやるさ。
116非通知さん:2009/03/21(土) 23:38:15 ID:wM3FiP9OO
ステーションといえばお天気アイコン。

いまや有料…
117非通知さん:2009/03/21(土) 23:41:44 ID:6m5gtPDh0
あ゛ームカツク
SB同士のメールが届かないことがあって、ショップに持ってったら設定は問題なく
本体の問題だと言うことになったが、それだとオールリセットになるっていう。
それ以外の方法は?と聞いたらusimカードの不具合かも知れんから、再発行しますと言った。
それにより何か不具合は出ないのか?と聞いたらusim内の電話帳が消えるだけですと言ったんで
処置してもらったが、そしたらアプリや着メロ、お気に入りに保存したwebアドレスまで見えなくなったwww
118↑の続き:2009/03/22(日) 00:03:48 ID:a14cjicC0
翌日の今日、まず157にtelしたが、こちらではどうしようもないので昨日のショップに行ってくださいとのこと。
まあ、昨日の時点で状況が変わらなければまた来て、本体の修理手続きをしてくださいと言われてたんで
今日も行ってきましたよ、わざわざ。
今日は違う店員だったが、昨日の店員もいることを確認。
そんで、状況を話したがusimの件は昨日の店員の説明不足だといわれた。
この時点で、今日の店員が昨日の店員に確認しますと一言も言わないことに疑問。
今日の店員はただ謝るだけ。
後のほうで俺から昨日の店員から話聞きたいというと、外出していて連絡取れないとのこと。
その間にいろいろ疑問点を聞いていたが、昨日の店員が戻ってきた。
俺が今日の店員に呼んで下さいといっても、他の接客中だから…とか言い出す始末。
119非通知さん:2009/03/22(日) 00:18:01 ID:a14cjicC0
俺としては昨日の店員が来ないことにもだが、今日の店員から「昨日の店員に確認します」と
自発的に言ってくれなかったことについて追求。
今日の店員に、「どうせマニュアルどおりに対応してるからそんな接客の基本的なこともできないのか?」
と言うと「はい」、といったまま黙り込む。
もう一回「昨日の店員を呼んで?」と言っても。「他のお客様の対応中に抜け出せませんので」と言う。
だったらお前が代わりに対応すればええやろ?と思うも、もう諦めというより悲しくなる。
どうせ店長呼んで?と言っても忙しいんでと言われるのがオチなんでと思ってたら今日の店員から
もうお前帰れよと言わんばかりに、俺の携帯を差し出しされる。
一旦席を立って、帰ってすぐに今日の店員のところに戻って
「なんで「後から電話させます」とか言えんのだ?」って言うと「※○▲×…」と訳分からんこと言うので
俺も訳分からんこと言って、店出てきた。
当然、俺の元に連絡は無かった…。なんか悲しかった。こんな奴が接客やってることが。

チラ裏で長々とスマンカッタね。
120病弱名無しさん :2009/03/22(日) 00:29:00 ID:nfjXYPN10
「やってることが」まで読んだ。
121非通知さん:2009/03/22(日) 00:30:02 ID:TsNqvMLc0
同じ訳のわからんこと言っておめおめ帰ってづらづらと恨み節書く時点でお前の負け。
ちゃんと昨日の店員が空くまで待てばいいし、お前も勝手に店員の対応を先読みして
諦めてんなら最初から諦めとけ。チキン。
122非通知さん:2009/03/22(日) 00:38:07 ID:JN+BWc/MO
>>119
0点、やり直し。
もう一度店に行って徹底的に対応させてもう一度レポートするように。
SBショップは苦情はもみ消しが基本だからそんなんじゃ事有るたびに
店にいいようにされるよ。
SBを使い続けるにはそれなりのスキルが必要だよ。
123非通知さん:2009/03/22(日) 00:42:26 ID:Eo5U0kpn0
≫117-119
見てるだけでもムカつく。
ケースは違うけど、俺もSBには嫌な記憶しか無い。
店員のレベルの低さにはムカつきを通り越して呆れるわ、本当に。
知識の無さはさることながら、社会人としての
一般常識がまるで無かった。
うちの嫁なんか悔しくて、店で泣いちゃったくらい。
俺の場合は、泣き寝入りだけはしたく無かったから、157は勿論、そこの代理店本店、そのSBショップが入っていた家電量販店、その量販店本社にクレーム、対応、対策を申し入れた。
消費者センターにもあと一歩で相談するとこだった。
思い出しただけでも頭にくる。
124非通知さん:2009/03/22(日) 00:55:48 ID:Iyc7LC7TO
Vodafoneのときよりかは改善されたけどまだまだなショップや代理店も数多く存在するみたいだね
もしかしてVodafoneのときからマニュアルに少しもてを加えてないとかだったらそれこそ最悪だな
125非通知さん:2009/03/22(日) 01:07:21 ID:AB5VK8To0
まぁ所詮は未採用の学生に無理やり縁故契約取らせるような会社だからな・・・
126非通知さん:2009/03/22(日) 01:25:50 ID:2aM/yVsK0
>>119

大変な思いしましたね。他の方が言われたように時間が許す限り再度交渉すべきだと思います。
この会社は平気で泣き寝入りさせます。次回来店時は出来ればレコーダーで録音し保存する事をお勧めします。

次に今回は問題の店員が接客中との事ですが、そのような場合には空いたら此方の対応をするように求める。
時間がかかると言われても何時間でも待つと伝え徹底的に行う事を伝える。
次に埒が明かなければ店の責任者呼び、問題の店員と責任者2人に対応をさせる。
それも出無理なら何処のメーカーでも良いので使える携帯でソフトバンクサポートかもしくは
代理店であれば代理店の本社に電話(両方でも良い)し責任者出さ対応させる。
それでも対応が不味いのなら対応した全ての店員名、とサポート責任者名を聞き平日に消費者センター等への
クレームの電話入対応をさせる事。

この位しないとこの会社はダメ。平気で嘘や異なった案内するし、特に157ではソフトバンクが録音する旨のアナウンス
しているので以前案内された内容と異なっていれば案内された日を伝え録音内容を調べるように伝えてください。

ソフトバンクでの対応は出来れば全てレコーダーで録音するか157の対応も含め全て日時、
担当者名などをメモし記録として残しておくことをお勧めします。

私も案内された内容と異なる事を何回行われたかわかりません。
其のつど日時や担当者名を控えてありましたのでクレームを入れ対応して頂いています。
料金の取りすぎ等で何回料金調整された事か、今年だけで既に4回以上です。他社では考えられない事が
ソフトバンクでは起こります。しっかりと準備し対策をされる事をお勧めします。
トラブルや交渉事が苦手な方は他社の携帯を使われた方が良いと思いますよ。
127非通知さん:2009/03/22(日) 02:35:31 ID:UU4mHma4O
はぁん、まあ何を言ってもソフトバンクだし期待するほうがムダだな、ハイハイ。

という姿勢で最初から接すると楽になれるよ。
こんな会社にマジになっちゃってどーするのよ!期待なんて最初からしないほうがいいんだって。
俺がソフトバンク使ってる理由は単に一番安く維持できるからであって、値段相応安かろう悪かろうで
考えてるから大して悔しくない。そこらのカプセルホテルに帝国ホテル並みの
サービス要求するのと同じ。
人の足下見たみみっちい改悪で儲けてる会社に期待する方が間違い。

あと、気持ちはわかるが店で大声出したりして暴れたりするのはヤバいから止めとけ。
個人情報あっちは完全に掴んでるわけだから。ある日こわいおじさんが
家庭訪問とかないとは限らないからね。大きな会社は用心棒雇ってるとこもあるからね。
128非通知さん:2009/03/22(日) 04:13:56 ID:IK21QHqlO
て、いうかソフトバンクショップってほとんどフランチャイズでしょ
で、そのフランチャイズの店舗が好き勝手やってる
例えば、機種変の時に本来は掛からない「頭金」(と、いう名目の店舗手数料。本来の意味の頭金ではない)1万円とか設定して、
「オプション付ければこの頭金は無料にします」とか言って
Wホワイトだのパケホだののオプションを半強制的に付けさせてる
ちなみに、この「頭金」とやらは、ソフトバンクの直営店(一見直営店に見えてもほとんどがフランチャイズだが)
で機種変すれば全くかからないものだ
129非通知さん:2009/03/22(日) 05:36:53 ID:+ZDV9hH30
俺が行くのはデジタルホンの頃から営業してるショップ
オフィス街にあるので対応も丁寧だったけど
SBになってからは一度も行ってないので・・どうだろうね
受け専2Gだけど3Gにする時、感じ悪ければ解約するわ
130117-119:2009/03/22(日) 07:23:22 ID:a14cjicC0
みなさん、サンクス
ま、とりあえずwebのEメール問い合わせをして見ます。
納得いく回答が得られないなら直接当該の店舗に電話することも考えます。
店長なり最初の店員なりに代わってもらうよう。
説明不足だったことを本人の口から言ってくれさえすればいいのに
そういうことを考えもしない、しようとしない、させようとしない姿勢に
コイツらサービス業舐めとんか?という気持ちになる。
>>127
それだけは止めておいた。

ああ、2日目の店員が受信許可、拒否設定解除したせいで迷惑メールが山のように来るわw
拒否20件じゃ足りねーって、店員さん。
131やめられない名無しさん :2009/03/22(日) 08:30:16 ID:+vns3q3q0
>>127
俺もそのスタンスで使っているが>>126のように料金多く取られたりしたら
ほっとく訳にもいかないからな
今のところトラブルはないが本当に恐ろしい会社だな
132非通知さん:2009/03/22(日) 11:34:07 ID:MyAk6Z0uO
いつも思うが必ずこのスレには、ソフトバンクは悪くないおまえが悪いと
言わんばかりに個人攻撃をする人が「必ず連続で」出てきますね。


わかります。
133就職戦線異状名無しさん :2009/03/22(日) 11:52:46 ID:Sqfy1+Y30
工作員ちゃんはどのスレでも頑張ってます
単発や携帯とセットですがすぐ消えます(笑)
134名無しさん@平常通り :2009/03/22(日) 12:46:49 ID:fRlZZAQN0
工作員は火消しに来て燃料投下してしまうアホ
135非通知さん:2009/03/22(日) 13:43:21 ID:eLTBewalO
705shを一年と9ヶ月つかっているのですが、電池パックが膨張してきました、無料では交換してもらえないのでしょうか?3000円といわれました。
安心パックには入っていません
136非通知さん:2009/03/22(日) 14:12:31 ID:MyAk6Z0uO
残念だが無理だな。リコールでもない限り電池は保証対象外かと。

ヘタってもきてるだろうし、ポイント貯まってるならポイントで交換しては?
137非通知さん:2009/03/22(日) 14:35:15 ID:FZ/OJ7sG0
メモリーカードへのメール移動が猛烈に時間がかかるんだけど、
これってファームに問題があるんじゃねーの。
830shs
138非通知さん:2009/03/22(日) 15:37:35 ID:wUEmjavI0
>>135 ドコモやと無料か1,800円くらいやけど、SBはまず有料です。※安心パック無し
安心パックに入っていれば、無料で店にて交換できるもんでもない。
前もって申し込みが必要であり、店に在庫があってもダメ!
運が悪ければ、品切れで入手不可。※過去スレ参照
あと5ヶ月で脱禿をお勧めします。
139非通知さん:2009/03/22(日) 15:54:37 ID:JN+BWc/MO
>>138
ドコモで電池が1800円もする機種って未だに有るのか?
相当古い機種ならともかく。
だいたい1300円前後だろう。
140非通知さん:2009/03/22(日) 16:56:47 ID:g5XGzaWF0
SBショップってほとんどフランチャイズなんだーw
他社も同じかな?
さっきSBショップで色々聞こうと思ったら詳しくは157へばっかりで
進まず、複雑な料金設定だから騙されない様に聞いただけなんだけど
クレーマー扱いされたw(jから10年近く使っているものです)
141非通知さん:2009/03/22(日) 17:07:19 ID:jFT4WjgG0
ここにたどり着いたって事は結果クレーマーに昇格って事ですよ
142非通知さん:2009/03/22(日) 17:49:09 ID:hqVsqHY/O
キャリアの意見は即クレーマーだからレスが伸びる
143非通知さん:2009/03/22(日) 18:20:43 ID:VCFLBhO3O
サポセンに契約約款について問い合わせの電話したら
「お客様には公開できない内容となっておりますので…」しか言わなくて、
会話が成立しなかったんだけどこの対応どうなの
144非通知さん:2009/03/22(日) 18:25:56 ID:ol5ZHMDlO
ユーザーに聞かせられない約款て何だろうな。
約款って何のためにあるんだ?
145就職戦線異状名無しさん :2009/03/22(日) 18:28:22 ID:kbeYrOgh0
それが禿バンク
146非通知さん:2009/03/22(日) 18:30:42 ID:wtdJMOA00
>>143
さすがソフトバンクwwwwwwwww
147アンチSOFTBANK:2009/03/22(日) 18:48:28 ID:D8oVMZ3C0
今日、ソフトバンクの対応にがっくり来ました。

アンチソフトバンクのHPを作ろうと思いますが、つくったら皆様協力してくれますか?
具体的な案
・ショップ、お問い合わせの内容。
 具体的に担当者名とショップ店名を上げて。
・機種ごとの不具合状況と、お問い合わせについて
・規約の穴について
 (修理が全部コチラもちになるパターン等、)
・SEO
 具体的に、ソフトバンクやソフトバンク 購入 で検索したときに検索上位に表示される為、
 皆様のサイトから本ワードをつかってのリンク

少しでも被害者を減らし、たまったら要望書としてそのまんましかるべきどこかに提出しましょう。(検討中)

148非通知さん:2009/03/22(日) 18:54:26 ID:nfjXYPN10
>>147
作ったら協力するが、作らなくても良い希ガス

まぁやるならがんばれw
149非通知さん:2009/03/22(日) 19:12:45 ID:wtdJMOA00
>>147
創価と在日にフルボッコされるぞw
150名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/22(日) 19:14:37 ID:Z9q8O9940
>>147
http://blog.livedoor.jp/softbanknews/

ここでやってこい
ブログ主も喜ぶだろきっとw
151名無し野電車区 :2009/03/22(日) 19:19:07 ID:4P12FACH0
152117-119:2009/03/22(日) 20:13:13 ID:JEJZRWmCO
店員に言われた、「メール→設定→受信設定→迷惑メール設定」迷惑メール振分けたら、S!アドレスブックに登録してあるヤマト運輸からのメールも迷惑メール扱いになったわ
しかも、禿から来る157の利用料金案内までも迷惑メールになったわ
さすが禿だなw
システム目茶苦茶
153非通知さん:2009/03/22(日) 20:14:54 ID:DWjDlBLPO
トレーディングシークレット
154非通知さん:2009/03/22(日) 20:16:13 ID:DWjDlBLPO
取引上の秘密ってヤツです( ̄b ̄)
155非通知さん:2009/03/22(日) 20:39:17 ID:mc6wjxBwO
パケットし放題って、月の途中からでも入れるものなの?
156[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/03/22(日) 20:46:29 ID:+vns3q3q0
だめですん
157非通知さん:2009/03/22(日) 20:51:49 ID:BTl9Jkm+0
>>155
質問スレでどうぞ
158非通知さん:2009/03/22(日) 21:18:03 ID:E+hqbG1TO
なんでYouTube、20秒分割なんですか?
これじゃ動画みてる気がしない
159非通知さん:2009/03/22(日) 21:33:04 ID:hhZXCHQk0
>>158
SoftBankの300KB制限解除を訴えるスレ5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1235293248/
160非通知さん:2009/03/22(日) 21:35:49 ID:wvseWrETO
>>158
Xシリーズ買って無線LANで見るんだよ
161非通知さん:2009/03/22(日) 21:38:25 ID:YmTjqMCt0
>>158
FOMAを買ってiモードで観るんだよ
162非通知さん:2009/03/23(月) 01:37:06 ID:qFG24D000
>>147
アンチなのにSBのために努力するってことか?w
まぁ作りたければ好きにすればいいが。
163非通知さん:2009/03/23(月) 05:22:42 ID:fZF6teQ9O
損な挑発は孫の手を借り手も中止にさせる。by禿儲
164非通知さん:2009/03/23(月) 05:26:05 ID:pPiXBDjt0
関西人に朗報。ドコモショップイオン大日店(大阪)は良番ゲットに最適。ヤフオクの良番業者もここで取ってる。
業者に高い金だして良番買うのはアホ。ここは9時から営業開始で、朝イチに行けば番号検索し放題。
良番とり放題。取った番号は使うもよし、オクで転売小遣い稼ぎもよし。
165非通知さん:2009/03/23(月) 10:27:34 ID:b9+0g46Ti
いまメールが自動受信しない。横浜。問い合わせれば、大丈夫だが…
166非通知さん:2009/03/23(月) 18:51:35 ID:SJM2B7/hO
>>164
イオン大日店1週間前にオープンしたばっかだぞ
それに遠すぎるから近く紹介して梅田辺り
167非通知さん:2009/03/24(火) 01:29:45 ID:UaEL8vvLO
>>166
それコピペ
168非通知さん:2009/03/24(火) 05:38:55 ID:8jIsyv0vO
行動開始は苦情多発
169非通知さん:2009/03/24(火) 11:31:00 ID:KdXSyF2yO
先日、ソフトバンクショップに携帯の修理頼もうと思って行ったんだが、店員3人にて1人がガム食いながら接客。1人が携帯でプライベート的な話しながら接客。ショップあんま行かないからわかんないんだが普通なのか?タメ口だし
170非通知さん:2009/03/24(火) 11:36:46 ID:aGSYtcfWO
>>169
ソフトバンクショップなら別に珍しくない。
171非通知さん:2009/03/24(火) 11:49:29 ID:ENL2dWbhO
>>169
この会社はそんなもんだ。かつては安かろう悪かろうと言われていたが、今や
7円トランシーバー以外は高かろう悪かろうだよ。
安くもないのに、まともなサービスを期待できない会社。
値段なりのサービスを受けたかったら脱禿しないと。
172名無しさん@涙目です。 :2009/03/24(火) 12:01:02 ID:a7SNR+UL0
メール送れない@大阪
大事な用事あるのにふざけんな
173非通知さん:2009/03/24(火) 12:27:18 ID:F+d04tWLO
SoftBankはメインで使うものではない…
174非通知さん:2009/03/24(火) 14:01:33 ID:XmGGlDH+O
名義を自分に変更したいのに出来ない。
相手と自分の証明書類、印鑑、同意書類など全て揃っているのに、
「2人で店に来ないとダメ」の一点張り。

なんで携帯の名義変更するためだけに、2人とも仕事休んで、
飛行機使ってまでソフトバンクショップに行かなきゃいけないんだよ。

まじでふざけんなソフトバンク!!
10年以上使って来たけど解約してDoCoMoに変える。

175非通知さん:2009/03/24(火) 14:03:55 ID:BQG/UvuX0
>>174
auドコモよりなんかややこしいよね。
176非通知さん:2009/03/24(火) 14:25:28 ID:XmGGlDH+O
>>175
ほんとそれ。
もし名義人が海外に行ってたり、連絡取れなかったら、
自分の携帯の変更手続きも出来ないなんて、もう怖くてソフトバンクの契約続けられない。
177非通知さん:2009/03/24(火) 15:10:36 ID:h8AEPAyXO
今まさに不快な思いをしてきた
客のクレームに頭下げるわけでもなく(こちらはよそ様)、こちらの疑問に明確に返答するわけでもなく
取り扱った修理商品に説明一つするわけでもない不躾な奴が店長とか客舐めてるにも程があるわ
178非通知さん:2009/03/24(火) 15:10:50 ID:FCTDXn0P0
>>176
解約するきっかけが出来て良かったじゃん
179非通知さん:2009/03/24(火) 15:19:16 ID:h0mkc+t90

ソフトバンク:携帯契約、就活学生に「営業」 厚労省調査

 携帯電話大手「ソフトバンク」(東京都港区)グループの通信3社が、10年春の採用に応募している
大学生らに、携帯電話の契約獲得実績を採用の可否の判断基準にする方針を伝えていたことが分かった。
内定すら出していない就職希望者に賃金を払わないまま「営業活動」を求めていると受け取られ
かねない異例の選考方法で、厚生労働省は労働基準法に抵触する可能性もあると見て事実関係を調査している。

▽続き
http://mainichi.jp/select/today/news/m20090324k0000e040085000c.html

180非通知さん:2009/03/24(火) 15:35:50 ID:7M+hQuTx0
「必要な営業力をアピールしてもらうためのもの。
多く契約が取れたからといって、すぐに採用する
というものではなく、問題はないと思う」

以上、引用先は>>179のURLと同一。

・・・ってそもそも営業させること自体を問題視されてるってのに
この広報担当、鳩に豆鉄砲な応対だな。w
181非通知さん:2009/03/24(火) 15:42:40 ID:EvfHZCmf0
・明確な採用基準が無い
・「営業力」を判断すると言うなら別の手段でよい
・問題がおきた場合の責任所在が学生である
・無賃労働
・外部に漏らすなと口止め

これらが問題だってーの
禿の言い訳は聞き飽きた
182非通知さん:2009/03/24(火) 15:54:04 ID:h0mkc+t90
>>180
採用を約束するかどうかなんて誰も聞いてないのになw
詭弁ではぐらかすのは在日の特徴だと思う。
183非通知さん:2009/03/24(火) 15:59:21 ID:yFlmcyuK0
>>179
糞ワロタ。どこの新興宗教だよw
184非通知さん:2009/03/24(火) 16:32:54 ID:h0mkc+t90
ソフトバンク、採用基準に契約獲得実績(TBS系) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20090324/20090324-00000033-jnn-soci.html

<ソフトバンク>携帯契約、就活学生に「営業」 厚労省調査(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090324-00000074-mai-soci
185非通知さん:2009/03/24(火) 17:04:20 ID:8jIsyv0vO
賃金保証汁
186名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/24(火) 17:16:10 ID:l5UgIuxI0
ここまでくるとブラック企業だな。
流石うんこバンク。
187非通知さん:2009/03/24(火) 20:41:33 ID:hZOX5Z8+0
そろそろ免許取り上げてもよいのではないだろうか。
188非通知さん:2009/03/24(火) 22:34:17 ID:vtNKwUPm0
夕方からメールの受信ができないけど俺だけかな!
送信はできるんだけどなあ・・
189やめられない名無しさん :2009/03/24(火) 23:14:16 ID:y83j3WSm0
今月からソフトバンクにしますた
料金照会が締め日翌日の11日からずっと見れないんですが毎月こんなもんなの?
190非通知さん:2009/03/24(火) 23:18:12 ID:5SgA6YA90
今日も確認できたけど
191189:2009/03/24(火) 23:58:27 ID:y83j3WSm0
自分の確認不足でした。締め日変更中のため見られないんでした
失礼しました
192非通知さん:2009/03/25(水) 08:50:01 ID:D4o6iGlwO
>>184
マジで解約してーー!!
\(^O^)/
193非通知さん:2009/03/25(水) 09:59:39 ID:kEK5CGRC0
今月分でようやく割賦分払い終わるわ。
ほんとSBショップの店員の態度の悪さには閉口する。
変な縛りとか勝手に追加されてなければMNPでさようならできるが・・・
194非通知さん:2009/03/25(水) 11:43:38 ID:9f9MdFKt0
●予備知識

噂になっていた「在日」割引き

ソフトバンクによる「在日」割引きについては、読者のみなさまより以前からご指摘いただいていた、感謝する。
表題引用の記事が紹介する民団新聞の広告について、画像を読者より提供いただいたので短稿に紹介する。


民団新聞のソフトバンク広告(2008年1月16日付)
-------

 読者から提供いただいた「割引き」内容は次の通り。

            日本人   韓国人
・基本使用料     9600円    4500円
・Sベーシック      315円     0円
・パケットし放題    4410円     0円
・26250円分通話料 26250円     0円
    合計      40325円   4500円

■注: 韓国への電話代: 130円/分   5円/分)

 ソフトバンクによる、在日韓国人を対象とした「割引き」である。
この広告は一般紙(日本)には掲載せず、在日韓国人の組織『在日本大韓民国民団(民団)』中央本部が発行している『民団新聞』にのみ掲載されたことを新潮誌は指摘している。
在日韓国人のみを対象とした破格の「割引きサービス」であり、同社が一般向けに展開している「ホワイトプラン」よりも『かなり格安』(新潮誌)とのこと。
さらに、『法人向けの各種割引きサービスよりも、総合的には割引きの度合いが上回っている』(新潮誌)と記事にはある。

 この特殊な割引きプランについては、『何故か一般の契約者にはまったく告知されないまま、“コッソリと”行われているのだ』(同)と誌面は指摘している。
195非通知さん:2009/03/25(水) 11:44:05 ID:voXAi98J0
>>193
割賦払いが終わった後に料金プラン変更したりすると
縛りが発生する場合もあったと思う。
196非通知さん:2009/03/25(水) 12:19:56 ID:SkZvt0N50
昨日の夜12時くらいからまったくメールやらウェブやら使えねw
どういうこと?
197枯れた名無しの水平思考 :2009/03/25(水) 13:02:51 ID:kEK5CGRC0
>>195
うわ、いやらしいな・・・
そのままなにもせずにMNPするよ、ありがとう。
198非通知さん:2009/03/25(水) 19:30:57 ID:ZbNMt4bw0
>>197
割賦払い終っても次に非スパボで買増ししない限りスパボ契約は続いてる
違約金が発生する何かしらの縛りがあったとしても免除されるから大丈夫

>>195
プラン変更しただけで縛り発生なんてねーよ適当な事いってんな
199枯れた名無しの水平思考 :2009/03/25(水) 21:09:15 ID:kEK5CGRC0
>>198
おお、わざわざありがとう。
ホワイトプランS!ベとWパケだけなので大丈夫そうだ
200非通知さん:2009/03/25(水) 22:22:51 ID:c4K6ieBT0
『ソフトバンクグループのソフトバンクモバイル、ソフトバンクBB、
ソフトバンクテレコムの3社は2010年春の採用に応募している大学生ら
に携帯電話の契約獲得実績を採用の可否の判断基準にする方針を伝えて
いたことが明らかになったそうです。
これは筆記と面接に加えて「営業力」を選考基準としたもので、営業、
企画職や販売職で応募した学生を対象に「特別面接枠」を設置し、特別
枠に応募した学生が営業活動を行って4月12日までにソフトバンクモバイ
ルへの新規契約やMNPによる契約変更を獲得した場合、学生の実績として
評価対象になるというもの。この実績は判断基準の1つとされ、4月下旬
以降に行われる特別面接に呼ぶ学生を選考するとしています。
そしてこのような選考方法は内定を出していない就職希望者に賃金を払
わないまま「営業活動」を求めていると受け取られかねないため、厚生
労働省は労働基準法に抵触する可能性もあるかどうかも含めて事実関係
を調査しているとのこと。』
これは酷いな。
契約だけ取ってこさせて、はいさようならって事か。
「多く契約が取れたからといって、すぐに採用するというものではなく、
問題はないと思う」だってよ。
何か、ソフトバンクって会社考え方が変じゃね〜か。
まあ、持ってる奴らも変だけどさ。
201非通知さん:2009/03/25(水) 22:40:22 ID:PbddZFu8O
最近突然電波悪くなった。


解約→端末代踏み倒し
の方向でいく。クソバンクともついにおさらばだ
202非通知さん:2009/03/25(水) 22:41:40 ID:TBRhVkxq0
特別面接枠=テスト生候補がオープン戦のチケットノルマ貰うようなものか
203非通知さん:2009/03/25(水) 22:49:31 ID:c4K6ieBT0
「特別採用コース」に応募した学生は、ソフトバンクから特設URLと
IDを受け取り、学生は、紹介者にURLを伝える。紹介者はURLから氏名
などを入力し、ソフトバンク側が紹介実績を把握する仕組みだ。
紹介実績としてカウントされるのは、3月23日から4月12日にかけて
行われた新規申し込みと他社からのMNP(番号持ち運び)の申し込みで、
機種変更は対象外。申し込みだけでなく、4月26日までに電話の利用が
開始されていることも条件だ。

やっぱりおかしいだろ。
ユーザー増やすためには何でもする会社ってことやな。
批判の声
「内定も出ていない段階で、学生に営業活動をやらせるのはおかしい」
「内定が欲しい学生の弱みにつけこんでいる」
「友人関係がめちゃくちゃになる」





204非通知さん:2009/03/25(水) 22:59:48 ID:TBRhVkxq0
糞バンクのやり方に問題はあるが

でもねえ、「友人関係がめちゃくちゃになる」これは??だろ
そうかの選挙応援とか保険の勧誘並みの発想の貧困さ
まず友人に売りつけようとするのは如何なものかと思うよ
205非通知さん:2009/03/26(木) 05:51:00 ID:4hEQsbYn0
>>204
大方の人間観系って、親族、友人知人、会社関係者に集約されるけど
就職活動中の学生には「会社関係者」は居ないから、友人知人に
頼ることになるなぁ・・・w
何か特別な伝手でも持っていて、公共施設か商用施設でセールス活動出来るなら
赤の他人を頼るってのも不可能じゃないがねぇ。
206非通知さん:2009/03/26(木) 06:50:07 ID:LjLANQfEO
基本的に家族以外は友人に頼ることになるだろう。
このご時世に「就活のためにお願い!契約して!」とかいわれたら
考えてしまうし、それで内定出なかったら協力がパー。
しょうがないで済むような問題でもない。
207非通知さん:2009/03/26(木) 07:12:50 ID:7e7onrZv0
親族、友人、知人以外に売る込む営業力を求めてられてるから
内輪で3〜4台売ったところで内定は出ないだろ
208既にその名前は使われています :2009/03/26(木) 07:17:27 ID:hoq9i6mJ0
知識も営業力(禿の求めてる「営業力」と一緒かどうかは知らない)も無い学生に
そういった「営業力」とやらを求めてる時点でおかしい
結果、採用もせず無賃で契約だけとれておいしいのは禿だけ
どうみても”内定あげるあげる詐欺”です
209非通知さん:2009/03/26(木) 07:51:17 ID:LjLANQfEO
>>207
家族はともかく友人かどうかなんてわからないだろう。

いずれにしてもソフトバンクは楽々と加入者を増やせる訳だ。
販売店インセンティブ0円ウマーw
210非通知さん:2009/03/26(木) 07:52:42 ID:8k0Hsa5i0
教育実習などは無賃であるが、それは教育の一環だから許される
のであって(個人的には最低賃金以上は支払うべきだと考える)、
働きぶりを選考に用いるなら、その分の賃金は支払うべき。
無賃は許されない。

211非通知さん:2009/03/26(木) 08:00:23 ID:LjLANQfEO
つかよく考えたら販売店インセンティブ0円はないか。あくまでも紹介だから。

代理店にはインセンティブが入る。
212非通知さん:2009/03/26(木) 08:20:41 ID:WqMcXs6TO
多分、訪問販売法に引っ掛からない携帯の訪問販売のスキームを構築するって目的も有りそうな。
今回の方法ではIDとurlを契約者が書き込んで契約自体はショップなどに赴く必要はあるが
実態は訪問販売そのもの。
しかし、契約者が自分の意志で行く訳だからクーリングオフの適用外。

もし一定数の成績が得られたら一般向けの訪問販売も始めるつもりなんじゃ。
213非通知さん:2009/03/26(木) 09:23:17 ID:R0Hv9B2zO
新型のブルートゥースがカーナビと繋がらないということで、修理に持って行った主人の話
「車両メーカーから話がいってたみたいで、すごく丁重に対応してくれたよ」

……代理で受取にいった私にはえらいぞんざいな態度でしたよ?
214名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/26(木) 12:39:25 ID:INElgfpR0
要は学生マルチの組織持ってる奴をホイホイしたいんだろうな。
215非通知さん:2009/03/26(木) 17:33:54 ID:KZlMK0DP0
>>211
紹介じゃないぞ。情報集めてから書き込めよ。
『学生の営業で新規申し込みや他社からの変更契約に応じた顧客が学生から
IDを教わり、契約の事実や名前を会社側に伝える。
 4月12日までに契約を終え26日までに利用が開始された場合、学生の
実績として評価対象になる。会社側はこの実績を判断基準の一つとし、4月
下旬以降に行われる特別面接に呼ぶ学生を選考するという。』
ソフトバンクの業績アップにつなげている恐ろしい仕組み。
それに、『ソフトバンク広報室は「必要な営業力をアピールしてもらうため
のもの。多く契約が取れたからといって、すぐに採用するというものではな
く、問題はないと思う」と話している。』
契約集めさせるだけさせて採用はしないかも知れないんだから、非道な会社
だな。
216非通知さん:2009/03/26(木) 18:32:53 ID:M9sM3zLVO
イベントサークルに入ってるヤツが上手く営業活動出来たのでないでしょうか?
217非通知さん:2009/03/26(木) 22:30:38 ID:QGtTQYV30
ソフトバンクは端末の譲渡は認めていません
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS4903.jpg

新規契約台数の水増しのためには
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS4904.jpg
218非通知さん:2009/03/27(金) 00:16:33 ID:nSgb22uQ0
>>217
2つ目のリンク画像はすげぇなw
そのショップ、怖い人たちに目を付けられないのかな?
219非通知さん:2009/03/27(金) 00:21:25 ID:WQDD4n94O
携帯電話ゲーが無いなら作ればいいじゃない
知識も資金も無いが、やる気があるなら集え!
知識のある賢人や資金のある資産家も募集中
アイデアだけでもキャラデザだけでも手伝ってくれる人なら大歓迎
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/appli/1237999612/l50
220非通知さん:2009/03/27(金) 00:47:38 ID:Hj40dTysO
ソフトバンクって〜バンクとか(笑)ソフトとか(笑)扇子ないわ(笑)
221非通知さん:2009/03/27(金) 01:01:17 ID:ORQant250
チョット長くなってもいい??イヤならスルーしてね!!
料金払いにショップ行ったんだけど、最悪に女性店員の態度悪くてムカついたよ。
「5番」の札持って待ってたんだけど、さんざん待たされた訳。
でも待つのは仕方ないから、そこではムカつかずに待ってたんだけど、
「6番」の札持ったヤカラっぽいオッサンがさっさと支払いしようとてる訳よ。
店員も「順番でやってますんで」言うのかと思ったら、さっさと対応してんの!
順番抜かされて、その後もまだまたされてイイ加減キレたんだよ…
「イイ加減、急いでもらえますか!!」って…
そしたら店員が、
「私だって急いでるんです!!」
(-。-)y-゜゜゜まさかの逆ギレ。
で、謝罪の一言も全くなく事務所にひたすらひきこもってた男性店員を呼んできたの。
女性店員がその男性店員を呼ぶ時も、
「(事情を話しながら最後に)………キレてるんで!」
いやいや、キレさしたのお前だからね!!
ってなコトがあったんだ。
握り拳みたいな顔した女性店員が全く笑顔も無く、接客してるのがイラってさぁ。
コレって本部にクレーム出した方がヨイかな??
222非通知さん:2009/03/27(金) 01:24:44 ID:UEidy67j0
うーん?
ここに来る人って、
ショップで支払いがデフォなの?

なんか・・・
223非通知さん:2009/03/27(金) 02:25:42 ID:Bey972KnO
修理から戻ってきたら傷ついてたから問い合わせたら、メーカー側は「始めからあった傷だ」と言い張る。

困った…
どうしたらいいの?
代理店は非力でメーカーの言いなり…
消費者相談センターに相談すればいいの?
224非通知さん:2009/03/27(金) 04:10:23 ID:bHQXNKpbO
エラーが発生しました。レスポンスが不正です。
(WJ40254E)

こういうの無くせ。
225非通知さん:2009/03/27(金) 06:23:00 ID:2zQJdEnPO
だって低波だし、負債多杉だし、申請しても却下されるから。
内定欲しさの学生に基地局無許可設置の労働奉仕させないと.......
226名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 06:26:54 ID:aLG9G7iK0
>>223
逆だろ
あれは常套句でショップが客に断る際に「メーカーがそういってる」ってだけ
227非通知さん:2009/03/27(金) 08:00:21 ID:LztfdbE50
修理出す前と出した後に
写真を撮ること必須ですかね。
>>223みたいなこともあるようじゃ。
228非通知さん:2009/03/27(金) 10:53:26 ID:Z5WXkv4pO
一応撮った方がいいよ。
229非通知さん:2009/03/27(金) 11:50:47 ID:FzRJL9EMO
今、千歳船橋店に電話したら留守電だった…
え?営業時間中なのに?

はやく留守電解除しろ^^
230非通知さん:2009/03/27(金) 12:39:34 ID:wcr4R87eO
>>223
修理に出す前に、確かに傷が無かった証拠を貴方が提示出来ないと、傷があった、無かったの
水掛け論で消費生活センターに訴えても無理かもしれん。
禿電を修理に出す際は色んなケースを先回りして考えて、防御策をしっかりやらないといかんのな。


しかし貴方の場合、水没判定が出なかっただけ、ラッキーな人にも見える。
一番良いのは、脱禿する事だと思うよ。
携帯を使う上で毎日、何かしら不安を抱えるよりは、ストレスフリーな他社に
移った方が全然良いと思うが。
231非通知さん:2009/03/27(金) 13:25:39 ID:34mblT2SO
>>221 接遇悪いことを本部に話し解約
232非通知さん:2009/03/27(金) 14:23:58 ID:Vd8+N032O
修理出すときに店員の目前で撮影するのがいいかも
そうすると水没扱いで返却される確率が
かなり上がったりしてw
233奥田 仁 (ヒトシ):2009/03/27(金) 14:29:30 ID:WRUHwxNm0
>>222
× デフォ

○ アフォ
234非通知さん:2009/03/27(金) 15:24:32 ID:wcr4R87eO
TCAスレを覗いてきたらこんなの見つけた。

【ソフトバンク】誰かに勝手にローンで機種変更されました!
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=3322126

1年半前の事例だが、スゲーな、これ。当時の苦情スレでも話題にのぼったのかも知らんが
自分は初めて読んだ。
事の顛末が禿電らしくてワロタが、被害にあった人は本当にかわいそうだった。
235非通知さん:2009/03/27(金) 20:34:39 ID:xA6/3rwR0
■ソフトバンク “採用の選考基準に携帯勧誘”やめます 【動画あり】
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE090327175000222870.shtml

 26日のVOICEで取り上げた、ソフトバンクが採用の選考基準に携帯電話の契約実績などを入れていた問題で、
ソフトバンクは「学生に誤解や不安を与えた」として、早速、この採用方法を取りやめることにしました。

 問題になっていたのは携帯電話会社「ソフトバンク」の特別採用コースで、
大学生に携帯電話の新規契約などの紹介活動をさせ、その実績を採用基準の1つにしていました。

「就職活動で利益を出すやり方があんまりかなと思う」(学生)

 VOICEの取材では、学生の多くは「内定がほしい学生を利用して営業活動をさせている」と否定的な意見で、
厚生労働省も、労働基準法に違反する可能性があるとして調査に乗り出していました。

 そんな中、ソフトバンクが27日、この採用方法を取りやめるという内容のメールを学生に送っていたことがわかりました。

 ソフトバンクは取材に対して、「学生に誤解や不安を与えてしまったため、見直すことにした」とコメントしています。

 特別採用コースは、レポートの内容を変更して実施していくということです。
(03/27 20:07)

ソフトバンク、入社希望者の紹介販売考慮を中止
http://www.asahi.com/national/update/0327/TKY200903270437.html
236非通知さん:2009/03/27(金) 20:56:35 ID:YFvV0TV80
次はショップでのインターンだな
237非通知さん:2009/03/27(金) 20:57:24 ID:nyzZldS0O
>>224
同意。
238非通知さん:2009/03/27(金) 21:22:26 ID:GBKz+Yv60
>>194
確かにそうなんだが、
ゴールドプラン大創業祭適用2880円+パケット定額+韓国宛通話格安と
考えるとあまり差がないようにも感じるんだが、
スパボ一括だと、つき割りもあるし。
そもそも韓国に電話する用がないしな

ゴールドプラン
基本利用料月額9,600円
ソフトバンク携帯電話同士の通話は基本無料.
21時〜0時59分は、1カ月累計最大200分まで無料.
超えると、30秒毎に21円

239非通知さん:2009/03/28(土) 02:11:58 ID:qAz7NBBSO
未だにゴールドプランの人っているのかね?
240病弱名無しさん :2009/03/28(土) 04:18:48 ID:Z+b/FtUI0
八王子駅南口の近くにあるショップは酷い。
店員は対応悪いし、携帯のボタンが押せないから修理をお願いしても、このくらいは許容範囲だから修理は受け付けないとか言う。
店長呼んでも客の俺には一言も話さずに、店員に指示するだけ。
順番待ちの紙取って待ってても、呼び出す番号めちゃくちゃ。

店の前に盛り塩してあったし。
とにかく酷い店舗だった。
241非通知さん:2009/03/28(土) 05:34:43 ID:QCX4pCkQO
名刺の肩書きにチーフアドバイザーってあるんだけど、これって店長の次に偉い人ですか?
242非通知さん:2009/03/28(土) 06:12:33 ID:QCX4pCkQO
>>223です
皆さんレスありがとうございますm(._.)m

>>226
そうなんだ。修理メーカーが無償提示しても、最終判断はキャリアのさじ加減だとのメーカー談も某ブログで読んだことある。
メーカーと直接話せないし、その常套句はどうすれば打破できるんでしょう?

>>227-228
本当!まさかの想定外でした。

>>230
そうですよね。事の発端の修理が内部不具合による基盤交換だったので、さすがに水没判定の手は使えなかったかと(^o^;)
私も無傷だった証明はできないけど、それなら相手も傷が既にあった証明をしてほしい。それができたら納得する。

>>232
水没扱いされたらこっちは打つ手ないですよね。

何で客の言うことを信じてもらえないんだろうね。
243非通知さん:2009/03/28(土) 08:56:38 ID:TMiacmmIO
メール受信できんヽ(`д´)ノ
244非通知さん:2009/03/28(土) 10:36:14 ID:xo2x87ej0
SBへ修理出す前の注意事項
@外観を全てデジカメで撮る。(傷有無)
A水濡れシールも撮影。(有無)
B@Aを店員に必ず確認してもらう。(できれば名刺をもらう。)
C水濡れ故障の場合は必ず証拠写真の提出を要求。

@全損対策(傷も無しに全損にはならない!)A水濡れ対策(汗とか湿気とかでもシールは反応)
水濡れ
245非通知さん:2009/03/28(土) 11:29:07 ID:YpFPiQ8U0
>>244
出した後、水濡れや傷の白を切った時の対応をきぼん。
246非通知さん:2009/03/28(土) 11:33:29 ID:DJ5d+wdQO
【すべてを解決する方法】


解約する


マジ気持ちいいぞw
247非通知さん:2009/03/28(土) 11:35:18 ID:DJ5d+wdQO
>>194
さすがチョンwwなんだこれwww
248「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた :2009/03/28(土) 12:03:56 ID:gH4IQq6w0
先日、オンラインで機種変して3日前に商品がとどいたのですが
USIMカードの読み取りが出来ず、ショップに持っていったら壊れていることが判明
一応新しいのに交換して貰えることになったのですが
正直、クーリングオフしたいのです。 理由は、インカメラが無い事でTV電話等が出来なくなったことです。
カタログ等にも記載が無かったので、商品が来るまで分かりませんでした。
クーリングオフじゃないにしても、同等のシャープとかの機種に交換などはできないのでしょうか?

詳しい方、教えてください。お願いします。
249非通知さん:2009/03/28(土) 12:36:10 ID:0ezfBKXo0
>>248
貴方が明示的に契約している以上、如何に通販で購入したとはいえ
クーリングオフは適用できません。
無論、別機種への交換なども、販売側が致命的な欠陥を隠していた
とかって悪質性の有る場合を除いて不可能です。

と言うか、自分の情報収集不足を他に責任転嫁って、ガキのやることだ!
250奥田 仁 (ヒトシ):2009/03/28(土) 12:45:26 ID:ebJqMnUb0
【すべてを解決する方法】

MNPする

マジ、シアワセになれるぞww
251本当にあった怖い名無し :2009/03/28(土) 13:42:54 ID:/FwZ24jn0
>>248
カタログに記載がないってことはその機能がないってことでしょ
自分が言ってる意味分かってんの?
252非通知さん:2009/03/28(土) 14:00:29 ID:/fvI2fKM0
>>248
バカ?おまえ、日本人じゃないだろ?

日本語で書かれたカタログ、読めなかったのか?
それとも、読めたけど理解できない、ゆとりなのか?
253非通知さん:2009/03/28(土) 14:06:30 ID:iLYkfohN0
>>248
カタログに書いていないって、
書いてなかったら"ない"って理解するのが普通じゃね?
それを何も考えずに"ある"と思うのが悪い
254非通知さん:2009/03/28(土) 17:40:31 ID:ebwhxmlVO
安い端末でなければドコモやauではインカメラなんて普通に装備されてるもんだけど・・・
255非通知さん:2009/03/28(土) 18:00:41 ID:xo2x87ej0
>>248 残念ながら他機種への交換は出来ないし、返品も出来ません。
解約しても割賦残額(10万円位?)を支払う義務があります。
もちろん同等機種に交換してもらう権利はあります。
一番の解決方法はヤフオクなどで売ってから希望機種を購入する。
256非通知さん:2009/03/28(土) 18:42:40 ID:B3Kfpw3PO
さっき高田馬場店に言ったら店員が客に修理見積もりの電話してて
内部に水が入ってるから5000円、外装も濡れてるから3000円、電池が三千何百円かかる…といった話をしていた。
外装って濡れちゃダメなのか?内部に影響なければかまわないじゃないか。
フツー濡れたら放置で乾くだろ。
外装が濡れたからどーだっていうんた!?


俺には理解不可能。やっぱSoftBankは普通じゃねーよ!
257非通知さん:2009/03/28(土) 18:46:09 ID:B3Kfpw3PO
×言ったら
〇行ったら
258非通知さん:2009/03/28(土) 19:53:35 ID:Z+b/FtUI0
店員のアタマの弱さはau並だな。
教育がなってない。ドコモもアタマ弱いけど、SBやau程じゃないわ
259iPhone774G :2009/03/28(土) 22:11:25 ID:8ISQ4Psg0
DoCoMoからiPhone欲しさにMNPしたんだけどVoda時代よりも確実に
品質が落ちてるな(回線ショップ含め) DoCoMoが丁寧すぎなだけかもしれんが
260非通知さん:2009/03/28(土) 23:19:32 ID:qAz7NBBSO
Vodaの頃はまだ人の心があった。

いまは新規以外の客は客としてみてない。
261非通知さん:2009/03/29(日) 02:29:32 ID:YjDab6tJ0
いまは同胞以外の客は鴨としかみてない。
262非通知さん:2009/03/29(日) 03:54:02 ID:xRlZzmJ8O
多分SONズラ
263非通知さん:2009/03/29(日) 07:26:34 ID:9iFEjDQBO
>>258
余裕であう以下だろJK
264非通知さん:2009/03/29(日) 07:46:46 ID:vjVQREoBO
>>256
ソフトバンク端末は完全滅菌された手袋着用で完全ドライルームでの利用が前提となります。
265非通知さん:2009/03/29(日) 07:54:00 ID:WqVL5oLl0
ソフトバンクモバイル、中古携帯に通話規制 業者が提訴へ
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090329/trd0903290200001-n1.htm

中古携帯の通話規制 振り込め詐欺に悪用され危機感
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090329/trd0903290202002-n1.htm
266非通知さん:2009/03/29(日) 07:56:58 ID:9iFEjDQBO
建て前「中古携帯の通話規制 振り込め詐欺に悪用され危機感」

本音「高額ローン組んで機種変してね♪」
267非通知さん:2009/03/29(日) 08:51:20 ID:cn7kpSTNO
>>266
これには同意
268非通知さん:2009/03/29(日) 09:46:02 ID:a5loxZHY0


白犬のCMが不愉快です

269非通知さん:2009/03/29(日) 10:08:32 ID:aeIbDOiIO
>>266
回線を悪用するのだから本体は関係なくね?
270非通知さん:2009/03/29(日) 10:13:58 ID:xRlZzmJ8O
何処の業界が中古に規制掛けるだ?
身元確認不十分で行政指導を受けた企業の態度か?
蝙蝠企業のご都合なんて非難されて当然だ。
271非通知さん:2009/03/29(日) 10:18:18 ID:dUh/9iyR0
ソフトバンクモバイル社は、プリペイド携帯電話の第3世代端末への移行に伴い、
第2世代端末の使用を2010年3月限りで終了することとしている。
事業者側の都合によるサービス終了であるにもかかわらず、
第2世代端末の利用者が前払いした料金の残高は、引き継ぎも返金もせず、
ソフトバンクモバイル社が“没収”すると、公式サイト上で一方的に通告。
携帯電話に限らず、プリペイドサービスの利用者が前払いした料金の残高は、
事業者にとっては「債務=借金」のはず。それを“踏み倒す”という宣言だ。

(参考)
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/090306.html
第2世代携帯電話のプリペイドサービスをご利用中のお客様へ
272ギコ踏んじゃった :2009/03/29(日) 10:43:15 ID:niqfSUWa0
2G停波のハガキを持って、ショップに機種変の相談に行ったところ、
「Wホワイトプラン以外では機種変できない」
「プランが変わるので、繰り越した通話料は無効になる」
と言われたので、機種変せずに帰宅しました。

Softbankになってから新設されたオレンジプランなのに
機種変更で同じ料金プランが引き継げないというのは、
どういうことなんでしょうか?

2G停波という「サービス提供側の事情」で機種変しなければならないのに、
利用者に不利益をもたらす内容に納得できません。
273[Fn]+[名無しさん] :2009/03/29(日) 10:52:15 ID:c2KsQO0b0
そんなもんです
いい機会なので脱北しましょう
274名無しさん@九周年 :2009/03/29(日) 10:57:52 ID:JBV3VWst0
朝鮮企業に関わってる時点で気づけ
会社も糞なら使ってる奴も糞なんだからw
275非通知さん:2009/03/29(日) 11:18:07 ID:xHChe9KL0
>>272 同じくこれを機会にMNPしましょう。
276名無し会員さん :2009/03/29(日) 11:58:41 ID:8krBT71I0
>>265
ドコモみたいに書面があれば規制解除すれば良い話

どう考えても携帯電話本体の問題じゃ無いだろこれw回線の問題だろ
277非通知さん:2009/03/29(日) 13:03:04 ID:T2LmUwm80
約款に書いたり、告知を徹底すれば
何やってもいいと思ってるなんて恐ろしいな
278非通知さん:2009/03/29(日) 13:16:18 ID:cBNTKCCr0
>>276
不正端末知らないで買ったアホは、購入元に交換してもらえばいいだけだろ。jk
犯罪行為の片棒担いでるアホのeiYAAAも、逆切れして訴訟って何考えてん
だろ。w
279名無しさん@平常通り :2009/03/29(日) 13:48:47 ID:vsErezVB0
不正端末と一括りにしてるが、盗難品以外の詐取されたものや代金未払いの物を
知らないで買った場合は購入者は所有権を取得しているから、
ソフトバンクがその端末を使えなくすることは購入者の所有権の侵害になる。
また自分の購入したものを第三者に売ることを規制することも所有権の侵害。

端末の機能を停止するならば、中古端末購入者に対してその端末が盗品であるかないかの
情報を開示するべき。

ソフトバンクは違法行為を行っている言い訳に回線の不正使用問題に論点をすり替えて
お目こぼしを狙っているだけ。
280非通知さん:2009/03/29(日) 14:32:34 ID:egTYEYkxO
【社会】ソフトバンクモバイルが中古携帯に通話規制 中古端末販売業者が提訴へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238301282/
281非通知さん:2009/03/29(日) 14:58:33 ID:8krBT71I0
新品未使用は何処から?
282非通知さん:2009/03/29(日) 15:41:29 ID:cBNTKCCr0
>>279
端末が正当なものかどうかを確認する必要があるのは、中古販売屋だろ。
違法端末の所有権取得してどうしたいんだ?アホが。w
283非通知さん:2009/03/29(日) 16:10:31 ID:UkH3FGL30
>>282
違法端末の法的定義は?
284非通知さん:2009/03/29(日) 16:25:13 ID:0U4G4gY8O
>>282
中古販売業者は善意の第三者
携帯電話に限らずモノ買うときなんかも盗まれたものかどうか確認してから買ってないのと一緒です
285非通知さん:2009/03/29(日) 16:41:19 ID:9iFEjDQBO
盗まれたものはともかく、ローン未払いのものまで止める理由は?
286非通知さん:2009/03/29(日) 16:47:04 ID:AzsZM/5d0
>>284
でも、古物商として当然求められる程度の注意力を払って仕入れたかは議論があると思う
まあ情報開示が十分でない=確かめようがない場合、善意取得は否定されにくい気がするが

それよりもSBが受けた損害を中古業者→消費者に転嫁していくことの是非が明らかになって欲しい
許されることなのか、それとも許されざる私的制裁に値するものなのか
携帯の特殊性、端末と回線の分離とか、電波行政含めて司法判断を受ける機会は滅多にないことだし
287非通知さん:2009/03/29(日) 16:49:02 ID:cBNTKCCr0
>>284
中古屋がまともな善意の第三者なら、当然買い取り先の身元確認ぐらいしてるだろ。
買い取り先に損害賠償請求したらいいんじゃね?w
288非通知さん:2009/03/29(日) 16:51:14 ID:AzsZM/5d0
そうだよ
だから消費者を巻き込んでいいという法的根拠が見当たらない
289非通知さん:2009/03/29(日) 17:15:28 ID:UkH3FGL30
>>287
損害賠償は全くの別問題です。

盗品は別ですが、端末代金未払いの端末に関しては端末の売買は明らかに合法で
即時取得の要件を満たしている。

さらに言えば元の売主は自分の所有権に基づいて端末を売却しているのであり、
ソフトバンクの行った端末に対する使用停止措置に関して元の売主がなんら責任を負うべきものではない。
ソフトバンクと元の売主の間には単純な債権債務関係があるだけ。端末は関係ない。

ソフトバンクが端末の機能停止措置を行うことは、購入者が所有権を持っている端末を毀損する行為なので
ソフトバンクこそが違法行為を行うことになる
290非通知さん:2009/03/29(日) 17:33:11 ID:kTv/Fm7FP
>>279
没収するわけじゃないし所有するのは自由だから侵害にはならない
291名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/29(日) 17:53:20 ID:UkH3FGL30
>>290
所有権とは所持(占有)するだけの権利ではなく包括的にその物を支配する権利のことです。
つまり端末を自由に使用したり、人に貸したり、売ったりすることも含まれます。

だから回線契約の要であるSIMカードは勝手にできないように貸与になっています。

携帯電話の主たる機能は通話・通信であり、その機能を停止させることは端末を使用する権利を
奪うことになるので所有権の侵害になります。
292非通知さん:2009/03/29(日) 17:56:14 ID:QJgQOrF00
通信法に抵触している

いろはのいも知らないなんて

免許取り上げだね
293非通知さん:2009/03/29(日) 17:57:49 ID:9iFEjDQBO
ドコモはSIMなしでもワンセグ等が起動できるように変えてるよね。

ソフトバンクは相変わらずSIMなしだと電話帳閲覧すら許さない仕様だけど。
294非通知さん:2009/03/29(日) 18:12:29 ID:t9CsQ406O
高い金出してもSIM無しなら産業廃棄物
295非通知さん:2009/03/29(日) 18:15:00 ID:YkVQHK6PO
使ってないsimが8個ある
みんなそうだろ?
296非通知さん:2009/03/29(日) 18:16:20 ID:Vu+1hp8v0
昔と違って、端末は定価分位の支払い額になってるのに、
SIMロックがあるのがおかしい
297非通知さん:2009/03/29(日) 18:26:47 ID:9iFEjDQBO
ソフトバンクの値段は定価に特割分を加味してるから同じ機種でもドコモの倍近くする。
298名無しさん@九周年 :2009/03/29(日) 18:28:18 ID:cBniOQJb0
債権売るためと売上高偽装するためにわざと高値設定だからな。
299非通知さん:2009/03/29(日) 18:59:53 ID:0U4G4gY8O
iPhoneと比べたらみな安い端末
300非通知さん:2009/03/29(日) 19:41:12 ID:9iFEjDQBO
>>298
P01Aは5万程度だが930Pは9万する。
N04Aは4万程度だが830Nは7万してBTが省かれてる。

特割あるとはいえ明らかに高杉。
301非通知さん:2009/03/29(日) 19:50:09 ID:gO8IMY87O
要するに端末代金+αで売って、月月割で+αの分を相殺するような値段設定なんでしょうよ。
叩き売りは別としてね。
302非通知さん:2009/03/29(日) 20:17:33 ID:wqn2ruD70
わざとに中古携帯まわしているのに、ソフトバンクも
言うよな〜
303名無しさん@九周年 :2009/03/29(日) 21:12:32 ID:cBniOQJb0
>>300
月々割に名称変更と同時に割引上限2000円に改悪されましたw
304非通知さん:2009/03/29(日) 21:18:56 ID:afBcHsQrO
iPhoneに機種変しに八重洲中央口店に行ったら片言の中華?人が
チンキブンシカアリマセンアル(多分チンキ=新規)
じゃあ823Pは?
オニーサンコレモチンキダケアルネ!


オイオイ、ここは中華民国の免税店かよ!
仕方ないからMNPでドコモいこっと。
305非通知さん:2009/03/29(日) 21:51:49 ID:9iFEjDQBO
>>303
朋割に改名以前から2000円上限にならなかったっけ?
306名無しさん@実況で競馬板アウト :2009/03/29(日) 22:04:39 ID:cBniOQJb0
>>305
確かほぼ同時だったと思う。それまでは2200円だった。
307非通知さん:2009/03/29(日) 22:21:06 ID:RH0ztS+z0
こんなスレがあったのね。
デジホン時代から13年利用してきたがついにauへ切り替えたぜ!

3日前にMNPの予約番号をウェブで取得したんだが、今日auの申込書書いてる時に
157から電話があって、こっちの都合も聞かずに解約阻止トークされた。

オヘ:まだ転入手続きしてないよね?10年以上ご利用いただいているのでこれからも使って!
俺:やなこった!いまちょうどやってる最中だ!
オヘ:まじで!せめてうちのサービスのどこが悪かったのか教えて!
俺:エリア・既存顧客の維持策・アフターサービスの改悪、何より禿がむかつくんだよ!
オヘ:ごめんね!なんとか満足してもらえるように上に掛け合うから待って!
  ホームアンテナ持ってる?もしよかったらすぐ準備するから!
俺:やなこったボケ!掛け合ってどうにかなるわけないだろ!朝鮮人と一緒にすんな。
  俺の情報はブラックリストに入れとけ!二度と関わりたくねーんだ!
  家族分も会社で使ってる30回線も近いうちに全部auに変えるから○○店の店長によろしく!

と、auショップのお姉さんの前で宣言。
愛社精神旺盛なお姉さんは、サービス品だけで一袋用意してくれた。
でもマウスパッド5枚とかペン立て4個とか、ストラップ35本もいらないんだがw
308非通知さん:2009/03/29(日) 22:28:34 ID:gmW0vd2B0
とりあえず戦利品うpといこうか
309非通知さん:2009/03/29(日) 23:29:35 ID:cn7kpSTNO
>>306
921SHあたりからは2000円だったはず
310非通知さん:2009/03/30(月) 01:47:46 ID:QBxS6InIO
いずれにせよ端末価格は上昇、特割は減少という傾向に変わりはない。
311非通知さん:2009/03/30(月) 04:07:45 ID:F2rxO5yQO
>>307
ストラップ35本…会社の皆さんにもあげて下さいね。って事かもよ?

312非通知さん:2009/03/30(月) 05:47:11 ID:UjbQgohfO
ゴミ貰っても嬉しくね〜。
313p5072-ipbfp501miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp:2009/03/30(月) 09:05:35 ID:1lG3/G7v0
禿電捨てるのはいいけどauに移っても同じだろ?
バカだなぁ
314非通知さん:2009/03/30(月) 09:28:56 ID:MS39QOwJ0
>>313
禿同
あうも、サポートは酷い
総合的に考えれば、やはり茸
315非通知さん:2009/03/30(月) 09:46:49 ID:0QvwplhyO
>>314
全く同意。現時点なら茸一択だと思うね。
316非通知さん:2009/03/30(月) 10:04:44 ID:qx+TVDf80
禿よりはどこでも全然マシだけどなw
317非通知さん:2009/03/30(月) 10:09:16 ID:DgfAJyjw0
>>316
じゃあディズニーモバイルにすっか。
318非通知さん:2009/03/30(月) 10:09:20 ID:87PRxmHhO
問題ばかり起こしている企業のどこがマシなのだろうかw
319非通知さん:2009/03/30(月) 10:09:40 ID:wvVC83/I0
アホ〜bbのような裏プランはないのか
320非通知さん:2009/03/30(月) 10:10:38 ID:87PRxmHhO
読み間違えた…
俺のレスは無視して。
321非通知さん:2009/03/30(月) 10:12:37 ID:BHzRtcbW0
禿と同様もしくは禿以下はどこにもないだろw
322非通知さん:2009/03/30(月) 10:30:57 ID:QBxS6InIO
少なくともあうのがまだマシ
323非通知さん:2009/03/30(月) 10:33:55 ID:UjbQgohfO
不祥事の起源は禿な◯ダ
324非通知さん:2009/03/30(月) 11:46:54 ID:Sm7o5Bsi0
ソフトバンク新規契約しようか考えてるんだけど、
本人証明できる物が年金手帳しかない。
年金手帳はOKってサイトには書いてないけど
年金手帳じゃやっぱ無理なのかね〜?
年金手帳無理なら他になにあるだろ…。
325非通知さん:2009/03/30(月) 11:55:17 ID:TkoZOA+80
>>324
原付の免許取れ
数時間で終わるし勉強しなくても受かる
今後も身分証明提示される時に役立つだろ
326非通知さん:2009/03/30(月) 12:03:13 ID:Sm7o5Bsi0
>>325
おし!!俺ちょっと教習所行ってくる。
327非通知さん:2009/03/30(月) 12:29:08 ID:doTDpGVZ0
免許よりパスポートの方が楽な気がするが・・・
328名無しさん@九周年 :2009/03/30(月) 16:01:12 ID:KiaZIGdM0
かかる費用は同じくらいだから原付の免許でいいんじゃね?
教習所なんて行かなくても標識覚えれば取れるよ
329名無しさん@実況で競馬板アウト :2009/03/30(月) 16:11:54 ID:OEK0XSsq0
自動車免許くらい取れよな。。
330非通知さん:2009/03/30(月) 17:55:43 ID:60fyVN9V0
>>329
俺もそう思う
331非通知さん:2009/03/30(月) 18:40:56 ID:TM0guAV10
ヒント:18歳未満
332名無しさん@九周年 :2009/03/30(月) 18:44:05 ID:OEK0XSsq0
それならどちらにせよ親権者同意いるんだから親の名義で買えばいいじゃねーか。。
333非通知さん:2009/03/30(月) 20:15:58 ID:QBxS6InIO
年金手帳持ってる人が18歳未満なことあるのか?
334非通知さん:2009/03/30(月) 21:34:57 ID:TkoZOA+80
ソフトバンクで
お買い上げ頂く前に以下の項目についてご確認願います。
という書類だけにサインして
ご契約について 申し込み内容確認書
割賦購入あっせん契約申込書 には一切サインしてませんでした。
作業中に話を聞いていたら思っていた事と違いがあり
契約しませんと伝えたらそれは無理だと言われました。
おかしいと思い帰ってきましたがこれはどうなるんでしょうか?
向こうは契約したので料金とか払ってもらいますって
言ってきたのですが
335名無しさん@九周年 :2009/03/30(月) 21:39:04 ID:OEK0XSsq0
確認用紙を印刷して見せてもらった時点でそれを言わずに
サインになってから言ったの?
だったとしたらもうSBに情報が登録されてるからキャンセルは基本的に出来ない。
ごねまくれば知らんけど。
336名無しさん@電話にはでんわ :2009/03/30(月) 21:53:07 ID:477U2cBU0
>>334 その携帯を持って帰っていれば、ほぼキャンセル不可であり、
何も持って帰っていなければ契約は不成立ですね。
@契約書にサインをしてない。
A契約しませんとはっきり言っている。
ただし、消費者センターに必ず相談必須!
337非通知さん:2009/03/30(月) 21:55:00 ID:TkoZOA+80
>>335
お買い上げ頂く前に以下の項目についてご確認願います。
だけサイン

作業中に話をしてたら相違が発覚

ご契約について 申し込み内容確認書
割賦購入あっせん契約申込書
を出された時やっぱ契約したくないと伝えたら
もう登録したから無理と言ってきた
契約してないのにですか?って言っても無理の1点張り
おそらく受付の女が順序間違えたと思われる
338名無しさん@九周年 :2009/03/30(月) 21:55:16 ID:OEK0XSsq0
>>336
割賦斡旋契約申込書をキャリアに送らなくても勝手に課金され
勝手に請求されますので踏み倒した場合ブラックの仲間入りw



絶対に放っておくとまずいよww
339非通知さん:2009/03/30(月) 21:57:14 ID:OEK0XSsq0
>>337

先に確認用紙が出てくる→それをOKする→登録→本契約用紙二か所にサイン


普通この順序だ。女は確認用紙の手続きすっ飛ばしたんじゃないか?
すぐに代理店に確認した方がいい。
340非通知さん:2009/03/30(月) 21:58:13 ID:TkoZOA+80
>>336
持っていってないです

本部に電話してたみたいで終わったあと電話してって言ったら
電話かせません。って言われて
どこにかければいい?って聞いたらカタログの後ろの番号言われる
かけたら自動音声www
その事伝えたら代理店専用ダイヤルなので教えられないの1点張り
契約書類に勝手にサインされると思い用紙くれって言っても
サインしないと無理ですと持ってたら窃盗ですと言われ
一応写メだけして帰ってきた
勝手にサインしそうで心配
341非通知さん:2009/03/30(月) 22:00:45 ID:VxYPlhBM0
>>144
約款を公開できないは、著しく契約の基本原則に反している。
342非通知さん:2009/03/30(月) 22:00:54 ID:TkoZOA+80
>>339
お買い上げ頂く前に以下の項目についてご確認願います。
って書類だけで契約は有効と主張してきた

ご契約について 申し込み内容確認書
割賦購入あっせん契約申込書
にサインはしてない。
それ最後に3枚で出してきたからすっとばしたんだとおもう
343非通知さん:2009/03/30(月) 22:03:48 ID:OEK0XSsq0
>>342
有効じゃないよ、各種情報を入力した後、契約書とおなじことが書いてある
確認書を印刷→客読む→納得→登録(この時点でキャンセルできなくなる)→各種審査→サイン
→持ち帰り


女が確認証を印刷しておまいさんに読ませるとこを省いたんなら不当を主張できる。
約款もなにも読ませずに契約したことになるんだから。
344非通知さん:2009/03/30(月) 22:06:41 ID:87PRxmHhO
何か凄いことになってきてるね。
345非通知さん:2009/03/30(月) 22:56:38 ID:MS39QOwJ0
釣りか?w
346非通知さん:2009/03/30(月) 23:51:36 ID:Lp4/3xcm0
347非通知さん:2009/03/31(火) 00:04:49 ID:umSf38Ed0
サインしてしまった画像です
http://cos-memo.net/cos-contents/uploader2/src/up3228.jpg
348343:2009/03/31(火) 00:09:35 ID:5cbwvpUC0
iphoneかよw

これは割賦契約の同意じゃなくてiphoneの使用に関する注意と免責だろ。
それはSB電話の契約の同意とは関係ない。その女がアフォなだけ。
まあ許してやれ。代理店任せなんでまともな教育、研修受けてないからな。

349非通知さん:2009/03/31(火) 00:34:08 ID:umSf38Ed0
>>348
絶対契約してませんよね?
しかし、やけに向こうが強気だったのが気になります。
再三勝手に契約書に署名書くなよとは言ってきましたが
あれは勝手に署名しそうです・・・
そしてシラをきりそうです

朝、本部に電話して解決しなかったら消費者センターに電話します
350名無しさん@恐縮です :2009/03/31(火) 00:37:34 ID:5cbwvpUC0
>>349
勝手に割賦斡旋契約申込書に書いてキャリアにその紙を送っているなら

その女及び店長は「私文書偽造」の容疑でしょっ引かれる。


だからそれは問題ない。サインしてない契約は契約と見なされるわけない。
351非通知さん:2009/03/31(火) 00:39:24 ID:umSf38Ed0
http://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/i_attention.pdf
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/purchase/new.html
検索してたら書類出てきた・・・
署名してない1の書類と対になってたみたいですが大丈夫ですか?



352名無しさん@恐縮です :2009/03/31(火) 00:45:27 ID:5cbwvpUC0
キャンセルは受け付けしないと書いてる。

しかしiphone以外はそんな確認用紙がないので、確認帳票3枚に客が目を通した上で
登録に入り、この時点で契約扱いになりキャンセルできなくなる。

iphoneの確認用紙に書かれてるキャンセルとは契約締結後のキャンセルを受け付けないと
解釈するのが妥当でサイン後のキャンセルを一切認めないというのはどう考えてもおかしいわ。
完全に解釈を間違っているもしくはお前が足許見られてる。

なんでiphoneの場合だけそんな厳重に確認とるかと言うと
出来ないこと不便なことが多すぎて普通に契約させたらクレームのあらしになるのが目に見えてるからなんだわ。
よってその書類を理由にしてのキャンセルを受け付けなかった代理店はクロ。
消費者センター行ってこい。同時に電話番号が既に発行されてるか確認しろ。
353非通知さん:2009/03/31(火) 00:53:42 ID:umSf38Ed0
>>352
電話番号わからないので開通しているかわかりませんが
登録済んだので無理と言ってたので発行されてると思います。
完全になめられてますね・・・
契約締結してないのでキャンセルうんぬんおかしくないかと聞いたら
うちは2重確認でこれで一重確認は済んでるから問題ない
本部でもセンターにでも言えば どうぞって言われました
ソフトバンクで今回の除いて2台携帯を所持しています
そちらに影響がでないかが心配です
354名無しさん@恐縮です :2009/03/31(火) 01:03:07 ID:5cbwvpUC0
>>353

一重確認で済むなら二重の意味は何なんだよボケと暴言吐きまくればいいと思うよ。


というかirhoneの確認用紙は割賦斡旋契約の同意は兼ねてないから
電話のキャンセルは出来なくても割賦組んだ商品のキャンセルは出来ないと
話がおかしいと思うんだが。

家が近かったら俺が本気になってやるんだけど。
355非通知さん:2009/03/31(火) 01:04:38 ID:CMwvoyc70
今、iPhone契約してる人たちって、直前に修理費用値上げしたの知らないんだろうな・・・
356非通知さん:2009/03/31(火) 01:05:20 ID:5cbwvpUC0
何言ってんの?iphoneに修理なんかねーよw
357[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/03/31(火) 01:16:30 ID:0Q0IZTtX0
アホ発見
358氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/03/31(火) 01:21:17 ID:5cbwvpUC0
>>357
アjホはお前。iphoneに修理はない。

交換用端末を買うだけ。
359非通知さん:2009/03/31(火) 01:23:12 ID:umSf38Ed0
最後に出された
申し込み内容書(新規/MNP転入)

署名欄があったか不明

ご契約内容について(iphone) 新規・機変(キャンペーン用)

これに事務手数料などの金額が手書きで記入有り
左下に署名欄

割賦購入あっせん契約申込書

左下に署名欄 少なくともこれに署名しないと
端末は購入してないと思うんですが・・・

場所は特定されるかもしれませんが
愛知県名古屋市とあまぐんが交わりそうな場所です
三重からせっかく買いに出てこの結末・・・
360非通知さん:2009/03/31(火) 01:29:53 ID:5cbwvpUC0
>>359

>>最後に出された
申し込み内容書(新規/MNP転入)

署名欄があったか不明


これは絶対に署名欄があるんだわ。ただ、それがあなたの言ってることからすると
同じことが書かれてる確認用紙ではなく本契約の方だと思うんだわ。だから女は
キャンセルできないって言ったんだと思う。そこまでなら端末でキャンセルは当然にできるからね。
極端な話、システム終了させるだけでいい。

>>割賦購入あっせん契約申込書

左下に署名欄 少なくともこれに署名しないと
端末は購入してないと思うんですが・・・

SBの勝手な都合で署名前の登録時で既に契約が終わってしまってる。
ただ、確認帳票が用意されながらスタッフがそれを用いてこれより先はキャンセルできないことを
伝えてないとしたらそれは重大な過失であり、代理店がSBの定める運用基準を守ってないので
本来なら代理店に損害を賠償させるべきだ。

俺は滋賀県です。明日は大学生活最後の日なんで彼女と遊ぶんで力になれない。
もうちょっと近かったらよかったんだけど。京都とか大阪とか。とりあえずそんなふざけた
代理店は野放しにすべきでない。
361非通知さん:2009/03/31(火) 01:38:15 ID:umSf38Ed0
>>360
証拠のための写メを確認したら
申し込み内容書(新規/MNP転入)の左上に
2ヶ所署名欄がありました。もちろん未記入です。

立命館大学ですか?彼女とのデートうらやましいです。
明日はとりあえず本部に電話、対応次第で代理店の本社に電話
それでも解決しなければ消費者センターに電話します


362非通知さん:2009/03/31(火) 01:46:55 ID:5cbwvpUC0
>>361
立命じゃないよ。地元が滋賀ってだけで大学は滋賀じゃないです。まあ想像に任せますよw
一応国立だしリッツよりは難しいかもw

とりあえずキャリアにかけても意味はないよ。客センはお客抑えつけだけだから
代理店でごねまくってクレーム専門の窓口に電話かけ指すのがベター。
そこの窓口は代理店の過失の補償をするんで、その店が確認不足と言う過失を認めて
窓口にキャンセルを頼めばおそらくやれる。出来なかったら何回も何回もやるべき。
そこの窓口はイレギュラー対応専門なんで担当者によって基準がまちまち。

何回か友達のクレームとかで交渉したことあるから大体勝手はわかってる。
363非通知さん:2009/03/31(火) 01:59:32 ID:umSf38Ed0
>>362
店名から代理店がどこの会社か探したら
いろいろ電話番号でてきました
そこに突撃します
364非通知さん:2009/03/31(火) 02:00:54 ID:5cbwvpUC0
OK。代理店がわかったんなら代理店の本社事務所とかにも電話すべし。
365非通知さん:2009/03/31(火) 02:03:00 ID:umSf38Ed0
>>364
2ch内で検索してみたら
光通信版で叩かれまくってた・・・・

店をちゃんと認識していなかった自分の責任もありそうですね・・・
366非通知さん:2009/03/31(火) 02:07:52 ID:5cbwvpUC0
>>365
まあ携帯代理店って結構ヤクザな業者がルーツだよ。
どこもかわらんってw
その女がアホすぎるんで俺なら店行って泣かすけど。

争点は女に過失を認めさせるとこになってくるな。

要するにどこから先でキャンセル不可になるのかという説明責任を怠った。
367非通知さん:2009/03/31(火) 02:23:20 ID:pRmMPdOp0
一応貼っとく
iPhone3G契約に関する申入れのその後
http://www.coj.gr.jp/topics/topic_081225_01.html
368非通知さん:2009/03/31(火) 02:23:59 ID:sRgoZkl+0
自分語りしてるキモ学生はとっとと寝ろ
369名無しさん@実況で競馬板アウト :2009/03/31(火) 02:31:13 ID:5cbwvpUC0
>>368
明日から会社員だからキモ学生と言われるのも最後だと思うとちょっと寂しいな。
人生最後の学生の日だから夜更かしさせて頂戴。

>>367
どうも。ただその事例と今回の問題はあまり関係ないな。
今回は契約締結していない段階のサインで契約をキャンセルできないという頓珍漢な話だから。

そもそもキャンセルすべき契約をまだしていないのにもかかわらずな。
勝手にスタッフが確認帳票を客に渡さず、それより先はキャンセル不可に
なることも告げずに勝手に契約した。

もし勝手に割賦斡旋契約申込書に署名してSBにそれを送ったら代理店は私文書偽造をすることになる。
完全なる私文書偽造。
370非通知さん:2009/03/31(火) 02:54:21 ID:CX2RKZMI0
今日からレス乞食って呼んでやるよ
371非通知さん:2009/03/31(火) 03:35:37 ID:tX6YOWVwO
>>365
代理店はサインもらった割賦契約の原本を確か一ヶ月以内に登録センターに送らなきゃいけないはず。送らなきゃ代理店が厳しい処罰を受ける。
代筆が発覚した場合はそれこそかなり厳しい処罰受けるはずだから、そこを責めるのもいいかも。
客センに相談しても他に回されるだけで意味なし、カスタマーは希望あるけど契約者の名前と電話番号が必要だったと思う、とりあえず現在の登録状況の確認をとった方がいいと思います。
昔代理店に居たものが言うのもなんだけど、教育がなってない販売員が多すぎると思う。頑張って。
372非通知さん:2009/03/31(火) 08:25:54 ID:8oJlDVZZ0
この間機種変に行ったらパケホ入らないと機種変させねーって言われたけどそんなの許されるの?
電話とメールにしか使って無いから毎月のパケット代300円程度なのに
373非通知さん:2009/03/31(火) 10:16:58 ID:D7rhklZXO
大阪市内のショップ店員は挨拶もできんのか

大○中○店
374非通知さん:2009/03/31(火) 11:31:12 ID:5cbwvpUC0
>>372
代理店が勝手にやってることだよ。オプション獲得でインセ変わってくるからね。
本来なら独禁法違反だけど黙認されちゃってる。

>>371
代筆がわかるのはキャリアに書類送った後だから、まとめて送るとしたらかなり先になる
可能性が高い。その店の締めが月末ならすぐだろうけどそこはわからん。

だから女の確認怠慢で攻めるしかない。私文書偽造で問い詰めるのは
もっと後になっても問題が解決しなかったとき。
375334:2009/03/31(火) 12:08:04 ID:g95ybV2d0
今、とりあえずにソフトバンクカスタマーに突撃しました。
ラチがあかなかったので代理店の本社に電突するぞと言ったら
態度が変わり、すぐに折り返すとの事。
しかし、何故かiphonが開通してるかなどは調べられないと言われました。
代理店本社の休憩が終わるだろう13時までに連絡無ければ
電突します。
376非通知さん:2009/03/31(火) 12:13:05 ID:5cbwvpUC0
>>375
君がかけたのはソフトバンクお客様センター。
カスタマーは代理店のクレームの料金調整や機種交換の窓口。


客センは代理店とはつながって無くてキャリアの持ち物だから
代理店に行かれても痛くもかゆくもない。

多分客センからショップに電話が入ると思う。

iphoneの開通は客センシステムでは番号がないと確認できない仕様になってると思われ。
だからあなたはあなたが割り振られた電話番号を代理店に確認する必要がある。
377334:2009/03/31(火) 12:24:26 ID:g95ybV2d0
お客様センターでした。
推測でしか無いけどと前置きされましたが
恐らく代筆されており、ソフトバンクの過失であり
事務手数料・端末代・基本使用料などのかかった料金については
1度ひきおとしさせていただいて返金になると思うと言われ、
詳細は明日までに連絡しますと言われました。
これはいいようにあしらわれただけですか?
それとも実際こうなるのでしょうか?
1度引き落とされるってのも腑に落ちませんが。
なんか思ったより簡単に解決しそうです。
378非通知さん:2009/03/31(火) 12:30:16 ID:5cbwvpUC0
>>377
サインしていないのに契約していないということは代理店もしくはキャリアが私文書偽造したということに
事実上なってしまうわけで、刑法でアウトだからそれが世の中に明るみに出ると非常にまずいと客センが
判断した可能性が高い。

ソフトバンクの客センは客との会話を録音してるからウソは言ってないと思う。

ソフトバンクから代理店へ指導するように申し入れはしときな。
379非通知さん:2009/03/31(火) 12:30:54 ID:5cbwvpUC0
サインしてないのに契約が行われたということはの間違い
380非通知さん:2009/03/31(火) 13:33:59 ID:JzHMmGHE0
リサイクルショップで最近、932SH5台、931SH4台かって奥で転売したんだが・・・・
うち931SH二台が赤アンテナなって、クレームがきたー。全額返金。
しかも、落札から40日以上たってから・・・・

店は最近買取をやめてて(どうやら同種の事件が頻発したらしい)まだクレーム来る前にいったら、端末ロックの返金は3か月以内、しかも100%返金は一週間以内の現象発現のみ、と書いた張り紙が。。。

たしか40日以降は3割も返金されない。。
ただ、これ計9台買った時には影も形もなくて、一応怪しいと思ったので店員に聞いたら、「キチンと身分証は見てますし、ドコモで回線停止は聞きますがソフトバンクはありませんね。」と言われたので購入したのだが。

なんとか、100%返金をみとめさせれんかの?リサイクルショップに。
またはクソフトバンクに赤アンテナ規制を解除させる秘策はないか?

しかし、ホント怖いわ。
9台買ったのは2週間くらいの内に数台ずつなので、まだまだ全台数クレームの可能性は非常に高い。

もうガクブル
だれか助けてくれ。
381名無しさん@九周年 :2009/03/31(火) 13:39:57 ID:5cbwvpUC0
【社会】ソフトバンクモバイルが中古携帯に通話規制 中古端末販売業者が提訴へ★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238365109/

ニュー速+でも話題になってる。


リサイクルショップの即時取得だった場合はリサイクルショップが
客に返金する法的義務はない。
所有権をローン契約と同時に客に移しているのに勝手にその権利を侵害するSBが悪い。

382非通知さん:2009/03/31(火) 13:48:59 ID:7E/Wue3fO
リサイクルショップに事情を話したら、全額返金してもらえたよ。赤ロム報告は今までなかったそうだ。店頭には930SHもあったな。
383非通知さん:2009/03/31(火) 13:53:29 ID:5cbwvpUC0
セーフティかけると死んでるの端末にロックがかかる。

虚偽報告をしてセーフティかけてそれを売った場合は。。。


まあこれは完全な詐欺だな。
384非通知さん:2009/03/31(火) 13:56:05 ID:Wqd0vgOXO
ニュー速+レス速いWWW
385非通知さん:2009/03/31(火) 15:54:17 ID:JzHMmGHE0
>>381
しかし、理屈がつうじない相手に理屈を説くほど疲れることはない
白ロムを保証修理させるだけでひと悶着あったくらいなので、もうソフトバンクに近寄りたくないんよ。

といってもあと2年間は勾留されるんだが・・・・
(X05HT購入→糞で即売り→件の店で931SHを仕入、自分用に。)

>>382
正直店によって、対応は分かれるだろうから・・・・
張り紙で予防線張ってるような相手とは、ひと悶着を覚悟しなければなぁ。

>>383
さすがに詐欺はイヤズラ
そもそも全額返金はやりすぎだとは思ってるのに、応じたのはもめたくないから。

>>384
もう1000いってるwww
次スレないみたいだけど。
386非通知さん:2009/03/31(火) 16:19:24 ID:YU5ZGXbX0
>>382
誠意のある対応をしてくれる店だな。ソフトバンクとは大違い。
387非通知さん:2009/03/31(火) 16:33:43 ID:jZgItH/WO
ソフトバンクに誠意なんかある訳がない。支払いの約束の時間過ぎてないのに確認とれてませんって連絡来るし。
388大学への名無しさん :2009/03/31(火) 17:32:52 ID:B4BA4NuF0
近所に住む友人に電話しようと思ったら繋がらない
たった200mくらいの距離なのに
389非通知さん:2009/03/31(火) 17:34:55 ID:7E/Wue3fO
>>386
「わざわざ知らせていただきありがとうございました」ってお礼まで言われたからね。その店のSB端末はどうなることやら…
390非通知さん:2009/03/31(火) 17:41:07 ID:JzHMmGHE0
>>389
正直うらやましい。
おれは今から頭が痛い。
391非通知さん:2009/03/31(火) 17:43:07 ID:7E/Wue3fO
>>390
ちなみにいくらで買ったの?
392非通知さん:2009/03/31(火) 17:54:28 ID:JzHMmGHE0
>>391
931SHは35800円
932SHは40000円。
正直、大して儲かってないし、今回返金100%がないと逆に大赤字。

さらには、まだ続報があるかもしれない訳で・・・

ちょっと小遣いになればいいな程度だったのに、とことん運がわるければ大借金負うかもな訳で。全部返金対応、ということになれば。
393非通知さん:2009/03/31(火) 18:22:50 ID:YU5ZGXbX0
>>392
リサイクルショップに関しては返金に応じるよう求めていくといいよ。
394名無しの車窓から :2009/03/31(火) 22:48:16 ID:VvcCk+ca0
>>324 安い、早い、簡単 住基カード
395山師さん@トレード中 :2009/03/31(火) 23:56:13 ID:s9Y3mqKO0
転売屋が何自慢げに語ってるの?w
396非通知さん:2009/04/01(水) 00:08:42 ID:ziwoOxPe0
他に自慢できる事が無いんだろう
397非通知さん:2009/04/01(水) 07:21:27 ID:gJJ6pIgEO
まあ転売ヤーは死ねばいいけど、そのツケを一般ユーザーにまで払わすのはやめてくれ。
398非通知さん:2009/04/01(水) 08:13:45 ID:0cZMWuhU0
まぁ"一般ユーザー"は普通に自分の買った端末使うからいいんじゃね?
399非通知さん:2009/04/01(水) 08:36:56 ID:moktat4rO
>>381
一番悪いのは金払わないやつだろ?何言ってんだ?
400非通知さん:2009/04/01(水) 09:25:27 ID:5yD+UvsrO
故障したら高額な請求くらうんだから普通は端末だけ手に入れようともするよな
盗難品ならともかく残債未払い品まで止められるいわれはないだろ
401非通知さん:2009/04/01(水) 09:27:01 ID:gJJ6pIgEO
高額修理どころか水没修理不能でスパボを再度組まされる。
402非通知さん:2009/04/01(水) 09:31:36 ID:e6MMjh8QO
端末の管理が出来て契約させるなんて詐欺だ。
この端末では、契約できませんと詳しく説明できない上で、後から縛り端末を買わせる魂胆が不当だ。
403非通知さん:2009/04/01(水) 10:38:37 ID:PaBv9+ii0
意味不明
404非通知さん:2009/04/01(水) 11:04:39 ID:1/j1TtG50
禿、赤ロム裁判の続報はまだぁ???
てかニュー速で次スレがないってことはこの騒ぎはもう下火か...
早く謝罪広告うって規制解除してくれよ!
405非通知さん:2009/04/01(水) 11:09:35 ID:PaBv9+ii0
まだ提訴したばかりだから、まだ先jyane?
406非通知さん:2009/04/01(水) 15:00:45 ID:RObkZWY70
最強にうんこくさいキャリア、それがうんこバンク。
407非通知さん:2009/04/01(水) 19:54:16 ID:n52vN8z80
380ですが、リサイクルショップにて全額返金OKでした。
ソフトバンクショップは全くお話になりませんでしたが・・・・w
1時間以上かかって、不正取得なので復帰はできません。だけだった。

転売ヤーは嫌われてるようなので、もうこれで出てきませんが、2年後ソフトバンクからMNPしてることだけは間違いないでしょうw
408334:2009/04/01(水) 20:13:00 ID:bWixYD970
なんか振り出しに戻っています。
担当者変わってなんかまた1から説明
完全にお客様センターから足止めくらっています。

409名無しさん@九周年 :2009/04/01(水) 20:20:08 ID:gTkuBJgq0
>>408
結局ダメそうなの?
410名無しさん@実況で競馬板アウト :2009/04/01(水) 20:22:29 ID:gTkuBJgq0
なんで担当者の名前と通信日時を控えておかなかったの?
411334:2009/04/01(水) 20:24:20 ID:bWixYD970
マニュアル通りか知らんが申し訳ございません連発
回線止めてって言っても→無理です
その間に犯罪に利用されたりしてもソフトバンクは責任持てるのか?
→申し訳ございません
ラチがあかないからカスタマーの番号教えろ→無理です
ショップの営業時間が10時半〜なので連絡はそれ以降させていただきます。
→こっちも都合あるんだけどと言ったら、
時間の指定はお受けできません。

完全になめてますね、客を。
結局、いまだに店にも連絡して無くて、
事実関係が把握できておりませんだとよ。
412334:2009/04/01(水) 20:28:37 ID:bWixYD970

>>409
わかんない。
けど回線の開通は確認された。
>>410
控えてたし伝えたけど・・・・
その人と何で意見が違うか聞いたら
あくまで推測ですので申し訳ございません。

とりあえず明日、ショップかお客様センターから連絡しますで終了

警察は民事不介入は分かるんですが
これってお金引き落とされたら詐欺罪or窃盗罪で訴えれませんか?
413名無しさん@恐縮です :2009/04/01(水) 20:32:30 ID:gTkuBJgq0
>>412
こないだアドバイスしてた新社会人だけど、ソフトバンクはお客の契約書に書かれた
サインをスキャナで読み取って手続き終了となる。

もし電話が開通していた場合、その女か店員の誰かが代筆してることになるから
私文書偽造で被害届を出せばいいんじゃないかな。
414非通知さん:2009/04/01(水) 20:43:14 ID:gTkuBJgq0
もう一つ質問だけど、あなたがキャンセルを申し出た理由とは何?
415334:2009/04/01(水) 20:54:01 ID:bWixYD970
>>413
私文書偽造じゃぬるいから出来れば
詐欺罪or窃盗罪で被害届け出したいのですが
>>414
作業中に話をいくつか聞いて
金銭面で大きな相違があったからです。
416非通知さん:2009/04/01(水) 20:58:06 ID:gTkuBJgq0
詐欺の場合は起訴までもって行くのが難しいからねえ。。。

とりあえず確定してる罪状で被害届出すのがベターじゃない?
あなたとしては金銭的な損失をしなければ問題ないわけだしさ。

417非通知さん:2009/04/01(水) 21:02:11 ID:bWixYD970
>>416
こんな少額の私文書偽造で警察は動いてくれるのでしょうか?

私文書偽造は確定でOKでしょうか?
開通作業はしちゃったが
どの書類にもサインは未記入って可能性はないでしょうか?
その場合どうなりますか?
418非通知さん:2009/04/01(水) 21:07:22 ID:XkEOB/Fh0
>>415
完全0円と思ってたら実質0円で1280*24とかを払わされることになったから拒否したの?
419非通知さん:2009/04/01(水) 21:12:13 ID:gTkuBJgq0
>>417
先に消費者センターから通告入れてもらってそれでも動かない場合でいいと思う。
民事で争ったら勝ったとしても結局機会費用的にあんまり意味ないしね。

私文書偽造に関しては、サインしてなかったら登録手続き終了できないのでほぼ確定。
その上で代理店はキャリアに割賦購入あっせん契約書にサインが必要でそれは絶対に送らなければならない。

代理店の本社に電話して「自分が書いてないのに送ったんですかと聞き」
「キャリアに送った」と言われれば、その時点で私文書偽造確定。
送ってない場合は代理店とキャリア間でまた別の問題が発生するw

登録帳票と割賦斡旋のサインの二段構えだから偽造しないとまず手続き終了できない。
420334:2009/04/01(水) 21:42:37 ID:bWixYD970
>>418
違います
聞かなかった自分が悪いのですが作業中に
当店条件としてWホワイト必須
UFJクレジットカード契約

2台契約しようと思ってたのですが(複数台割引があったので)
あの張り紙の2台で43000円キャッシュバックはmnpのみなので
新規2台だと2台で7000円キャッシュバックになります
ただとも券は使えますよっていきなり言われたからです・・・・

面倒だからまいっかとも思いましたが店員の態度も悪かったので・・・
あっさり応じるかと思ったのですが無理ですって言われて
こちらもひけなくなって・・・
421334:2009/04/01(水) 21:46:53 ID:bWixYD970
>>419
10時半以降に客センはショップに電話するようなので
先手を打って10時半までに代理店本社に電話して事実確認してみます。
(もちろん通話は録音します)

デジカメで撮影したサインしてない写真って証拠としてどうですか?
サイン前に書いたとか言われたら・・・・
iphonの使用上注意の紙がすけるタイプだったので
それを利用して代筆されてそうです・・・
422非通知さん:2009/04/01(水) 21:49:19 ID:XkEOB/Fh0
なるほど〜、それなら俺も契約拒否するな。
店頭ではWWぐらいしか条件書いてないのに、フルオプべた付けにコンテンツ2,3個、クレカ契約とか後付けで強制してくる悪質な店が増えてるよね。
契約の詳細は詳しくないのでアドバイスはできないけど、応援してます^^
423非通知さん:2009/04/01(水) 21:52:25 ID:1CBtdqbH0
>>421
それは微妙だなあw

ただ、仕方ないので私文書偽造で争うしかもう無いでしょ。

>>420
キャンセルするなら勝手に帰らずにその場で粘るべきだったんだよ。
それはあなたも悪い。
424334:2009/04/01(水) 21:55:52 ID:bWixYD970
>>422
頑張ります

>>423
契約してないのにキャンセルもなくないですか?
代理店本社だろうがお客様センターだろうが警察だろうがどうぞ
だけど契約書類持ってったらオマエ窃盗罪で警察に訴えるぞ
こっちも営業時間終わってるんだから早く出てけ

そんな態度取られたら出るしかなくないですか?
警察沙汰とかできれば避けたかったし
425非通知さん:2009/04/01(水) 22:00:43 ID:1CBtdqbH0
>>424
いや、開通しちゃったかどうかは聞くべきだったと思うよ。

それとその代理店かなりのdqn会社だね。

426非通知さん:2009/04/01(水) 22:01:47 ID:pl3BQH0lO
これからは、携帯電話を買う時は、やり取りを録音しなければならないかもな…
そんな時代になったのかもしれない。
427334:2009/04/01(水) 22:04:35 ID:bWixYD970
>>425
再三登録しましたからって言われてましたし
帰るときもお金かかりますよって言われてましたから
開通してるだろうなとは思ってました。

>>425
光通信版で袋叩きにあってました。
調査不足でした。

>>426
そんな時代嫌ですよね

428非通知さん:2009/04/01(水) 22:07:24 ID:1CBtdqbH0
>>427
それならやっぱりそこで粘るべきだったよ。
SBは基本的にdqnなんだから日本の会社と思っちゃいけないw

代理店にも問題あるけどキャリアの姿勢にもかなり問題があるね。
絶対にキャンセルとかそういうもの簡単にを受け付けないんだもん。
あなたの申し出で普通はキャンセルできるよ。電話持って帰ってないんだし。

429非通知さん:2009/04/01(水) 22:20:06 ID:5yD+UvsrO
>>428
粘るべきだったとかどうとかどうでもよくないか
この場合は100%代理店が悪いだろ
430非通知さん:2009/04/01(水) 22:29:45 ID:1CBtdqbH0
>>429
結局こういうことをやらざるを得なくなった時点で面倒くさい。。
その場で客センか営業に確認させてどの時点で契約になるのか
確認すべきだった。

自動車事故でで10対0で相手の過失でも当たられないのが一番いいでしょ。
そういうことだよ。

431非通知さん:2009/04/01(水) 22:46:35 ID:5yD+UvsrO
>>430
それで?これからどうするのがベストなんだ?
432非通知さん:2009/04/01(水) 22:49:19 ID:1CBtdqbH0
上に書いたとおり。id変わったけど
433非通知さん:2009/04/01(水) 22:58:49 ID:3BMgM8e10
>>427
代理店って、テレコムサービスか?
テレコムサービスの本社に電話しても、たぶん無駄
消費生活センター行って相談
地域の消費生活センターからお国の国民生活センターに上げて貰う
そこから総務省にも・・・

とりあえず地域の消費生活センターから交渉してもらえ

後出しの条件じゃ俺も契約やめるな
434非通知さん:2009/04/01(水) 22:58:50 ID:aNUxb1vjO
ソフトバンクは面倒な事多いからトラブルが絶えない。
435334:2009/04/01(水) 22:59:39 ID:bWixYD970
前にも言ったけど

店員がごにょごにょ電話かけてたっぽくて
かけおわった後店長っぽいのが無理ですって言ってきたから
どこかにかけて確認したのは間違い無さそう
そこにかけて代われって言っても無理です、電話はかせませんw
じゃあどこにかければいいか聞いてかけたら
案内されたお客様センターがガイダンスのみにw(係との通話時間終了済)
この時はイライラ頂点に達しましたね、さすがに
436334:2009/04/01(水) 23:01:34 ID:bWixYD970
もう面倒だから言いますけど
代理店はトーシンって所です。
一応、上場企業のようです。
437非通知さん:2009/04/01(水) 23:02:44 ID:agyyFHa7O
悪名高い光系の代理店に騙されたな
一見安いようで、クレカ加入だのオプション等がテンコ盛り
契約の前に条件を聞くべきだったね

書類に不備があり商品を受け取ってないから契約は成立してない
100%勝てるから頑張れ!
438非通知さん:2009/04/01(水) 23:03:36 ID:3BMgM8e10
>>436
そうか、とにかく負けるなよ
お前の話を鵜呑みにしたら、絶対販売店が悪い

消費生活センターに交渉して貰うのが一番の近道だと思う
439非通知さん:2009/04/01(水) 23:05:50 ID:3BMgM8e10
俺なんてテレコムサービス系のSBSで、10月の始めだったかな?
株とシャア買ってフルオプで3000円商品券差し上げます
宅急便で後日お届けになりますって言われて
半年になるが、6000円どころか、1000円も来ないぞw
440名無しさん必死だな :2009/04/01(水) 23:08:34 ID:KEs92ZNz0
ここのやりとり見てたらマジソフトバンクこええw
441非通知さん:2009/04/01(水) 23:08:46 ID:3BMgM8e10
442334:2009/04/01(水) 23:09:07 ID:bWixYD970
聞かなきゃ店員は何も教えてくれなかった
でも、買う気マンマンだったオレも悪い
そのせいで結果的にあしもとみられた。
少なくとも書類にサインする前に聞くべきだった。
それがiphoneの利用規約のような書類でも。

iphone利用規約のキャンセルの条項がやはり争点のようです。
あれの解釈が全てになります。
代筆されてたら苦しい戦いになりそうです
443非通知さん:2009/04/01(水) 23:09:25 ID:1CBtdqbH0

そう。先に消費生活で攻めてだめなら民事刑事の話にするしかない。
444非通知さん:2009/04/01(水) 23:09:47 ID:3BMgM8e10
>>440
お前も禿電をスパボ一括激安で契約して仲間に入れw
怖い思いしろよw
445非通知さん:2009/04/01(水) 23:10:09 ID:1CBtdqbH0
>>439
お前もしかしてSベーシック外したんじゃねーか?
446非通知さん:2009/04/01(水) 23:11:21 ID:3BMgM8e10
>>442
いや、お前の話が本当なら、お前は悪くない
販売店は販売代金とか説明義務がある
契約前に説明を怠ってる
447非通知さん:2009/04/01(水) 23:12:16 ID:3BMgM8e10
>>445
テレコムのはSべ関係なし
ただともはSべ外したらダメ
448非通知さん:2009/04/01(水) 23:13:22 ID:1CBtdqbH0
キャンセル条項は問題になったからなあ。
電話を受け取ってもいない時点でのキャンセル不可はどう考えてもおかしい。

>>代筆されてたら苦しい戦いになりそうです

代筆は絶対してる。もしiphoneのを写して書いてても
逆に筆跡がきれいに一致しすぎておかしいからそれは問題ない。
449334:2009/04/01(水) 23:14:32 ID:bWixYD970
【1】 (1)営業職については社外での仕事が中心になり、
時間管理を本人の自覚に委ねる面が大きい為、
残業時間40時間/月相当分(一般総合職は30時間/月)を
職務手当に含むものとする。
(2)営業職を除く社員については仕事を円滑に進め、
且つ効率良く職務を推進する為、
当社では残業時間40時間/月で指導しており、
残業時間40時間/月相当分 (一般総合職は30時間/月)を
職務手当に含むものとする。
尚、40時間(一般総合職は30時間)を越える場合においては、
別途時間外手当を支給する。

なんか店員もコキ使われてるみたい。だが同情はしない
上の支持であれ臨機応変に対応してくれてればこんな事にはならなかった。
450334:2009/04/01(水) 23:21:07 ID:bWixYD970
某代理店のスレです
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hikari/997652590/

気を使ってましたがお客様センターの対応の悪さもあり
最初は気を使ってたのですが、言ってしまいました。
451非通知さん:2009/04/01(水) 23:50:26 ID:kjBSzLQwO
総務省にも相談の電話してみるといいよ
452非通知さん:2009/04/02(木) 00:11:21 ID:ISieKzs90
うわ最悪だねソフトバンク
これはもはや犯罪の領域じゃないか
453334:2009/04/02(木) 02:18:14 ID:t3/OZ9EA0
やばい、イライラして寝れない・・・今日、代理店本社に言う事まとめた。

前半

3月30日に貴社のソフトバンク○○店を訪れ、iphoneの購入検討をしました。
お買い上げ頂く前に以下の項目についてご確認願います。
という書類にサインはしましたが購入の意思が無くなり、
はっきり契約はしない!という事を伝えた所、登録が済んだので無理だと
言われました。ご契約について 申し込み内容確認書
割賦購入あっせん契約申込書にはサインしておりません。
契約締結してないので不当では無いかと伝えましたが、
お買い上げ頂く前に以下の項目についてご確認願います。
という書類へのサインを根拠にとりあってもらえませんでした。




454名刺は切らしておりまして :2009/04/02(木) 02:21:24 ID:E5avRaTN0
>>453
光ののれん分け会社だとするとクレーム慣れしてるかも。
のれん分けしてもらえるのは強引な押し込み営業とかできるような
人の可能性高いから。
代理店とばして消費者センターとか通した方が良い気もする。
455334:2009/04/02(木) 02:25:40 ID:t3/OZ9EA0
代筆される可能性が有ると思い、
先程のサインしていない3点の契約書類を持ち帰らせてくれないかと
伝えた所、サインしてないので無理です。
持って行けば窃盗罪で訴えますと言われたので、
デジカメでその書類を撮影し、話し合ってもラチがあかないので
その場は、端末を持ち帰らないで帰宅しました。
翌日、お客様センターに連絡し確認した所、事実確認出来てないので
あくまで推測ですが、契約書類を送信及びスキャナしなければ
契約完了は出来ないと思いますので代筆の可能性が有るとの解答を受けました。


456非通知さん:2009/04/02(木) 02:28:05 ID:M4jMcpDo0
>>453
匿名を理由に相談をいっぱいしているようだが、
誰が見ているかをわからんから、さりげなく質問・報告・お礼・・・した方がいいよ。
代理店のトップが893と仲が良いこともあるから、このスレも見ているのかも。
ちなみに俺の知っている代理店の会長&社長は893と仲が良い。(いやいや仲良くしているんだろうけど)

社会人になって20年、俺の経験上ね。
457334:2009/04/02(木) 02:33:13 ID:t3/OZ9EA0
知人の司法書士にお買い上げ頂く前に以下の項目についてご確認願います。
という書類の契約書としての有効性を伺った所
その書類は、あくまでもiphoneの使用に関する注意と免責についてで
割賦あっせん契約及び回線契約に対しては契約締結前で無関係との
見解を頂きました。
その後、消費者生活センターに相談した所
まず、その携帯電話が開通しているかを御確認下さい。
その後、1度ご自身で代理店と話し合ってそれでも駄目な場合は、
こちらから通告しますとの回答を頂きました。
458334:2009/04/02(木) 02:39:46 ID:t3/OZ9EA0
再度、お客様センターに連絡し
回線の開通の有無を確認した所、開通されておりましたので
お客様センターからもショップの方に事実確認の連絡をするとの事でしたが
自分としてはショップとではラチがあかないと判断し、連絡させていただきました。
自分が書いておりませんのにキャリアに契約書類が送られたりするんでしょうか?

まずこんな感じで考えています
459334:2009/04/02(木) 02:41:25 ID:t3/OZ9EA0
>>454
消費者センターすらも無視しそうで怖いです。
>>456
確かに代理店会社などを言ってしまったのはまずかったですね。
反省しております。

みなさんこんなくだらない相談にのっていただきありがとうございます。
460非通知さん:2009/04/02(木) 07:05:47 ID:vFWWUFyb0
お客様センターも委託業者なので出来ることが限られている。
さすがにソフトバンク社員の権限がある人に、このことが耳に入ると
キャンセルしてくれると思うがそこまでが大変。

そこで、以下の総務省に話をしてソフトバンクにキャンセルを認めさせるほうが
代理店と話をするより早いかもね。
総務省からだと権限がある人の耳に入る。
以前、ラチがあかないことがあったけど総務省からソフトバンクに
指導が入ってすぐ解決したからね。

http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/top/madoguchi/tushin_madoguchi.html
461非通知さん:2009/04/02(木) 08:17:16 ID:BmJfj0Bv0
>>334
>作業中に話を聞いていたら思っていた事と違いがあり
具体的には何が違ったの?
462非通知さん:2009/04/02(木) 08:50:51 ID:EWsbEOh1O
>>461
さすがにもう何回かその質問出てるよ
>>334からの流れを読み返した方がいいね
463病弱名無しさん :2009/04/02(木) 09:46:37 ID:Y3MoYJZs0
ソフトバンクのショップは丁寧で話のわかるところと、勝手なことして押しつけな営業と対応してるとこと二極化してるよな。
八王子駅南口にあるショップはまさに>>334が受けた仕打ちなみの対応する。
464非通知さん:2009/04/02(木) 10:10:09 ID:VylALE3dO
SoftBankって電池パックまで高いんだな
465123.14.100.220.dy.bbexcite.jp:2009/04/02(木) 10:45:57 ID:LyqLx5y60
禿電マジで怖いな 本当に黒に近いグレーだなここは
iPhone使いとしては人事じゃない…
466123.14.100.220.dy.bbexcite.jp:2009/04/02(木) 10:50:20 ID:LyqLx5y60
あれ?ここってデフォでふしあなか?
467非通知さん:2009/04/02(木) 11:51:41 ID:Y3MoYJZs0
>>465
違うよw
468非通知さん:2009/04/02(木) 12:36:06 ID:AqxiKMLo0
末期が糞は
469非通知さん:2009/04/02(木) 16:23:58 ID:7xq4O87SO
むしろ、窃盗で訴えさせたほうが有利になったんでは?

間違いなく白紙の書類も手に入れる事も出来たし、どう考えても警察に事情説明した上でも、逮捕されることなんかありえないだろ、この場合。

まあ、あくまでも紳士として対応してた場合に限るけど。

というか、ネタでなければ、ホントにありえない

赤アンテナ問題でも大概、客を馬鹿にした会社だと思ってたけどね…
上で相談した、931を二台赤アンテナにされた転売ヤーです。
そういえば、昨日謝罪すら一度も聴いてないわ。

開き直られただけだ。
会社としておかしいよねといっても、一度も謝罪もなく、ここで言われてもしょうがないんですが。と言われただけ。今考えるとキレるところだったなあ。
さーせん、転売ヤーまた来ちゃいました。

いや、ホントに頑張って下さい。
470非通知さん:2009/04/02(木) 16:27:51 ID:7xq4O87SO
会社としておかしいよねイコール、電話本体を止めるのは、犯罪の抑止にもなってないし、回線を止めればすむことだし、善意の第三者に被害あたえてるだけでしょ?と言ったのです。

すれ汚しさーせん
471非通知さん:2009/04/02(木) 17:21:06 ID:awz8MduiO
>>394
住基カードはダメだろ。
472非通知さん:2009/04/02(木) 21:40:27 ID:LeiiJ4TQ0
ふと思ったんだが
赤ロムの規制は発着信のみでメールの送信はできるわけだから
ワンクリック詐欺や迷惑メールなんかには利用できるな

振り込め詐欺対策だけですか?糞バンクさん

473非通知さん:2009/04/02(木) 22:10:30 ID:EM+ejo8wi
<ソフトバンクより>
平素はソフトバンク携帯電話をご利用いた
だきありがとうございます。

この度、弊社受付の不備により、ホワイト
学割 with 家族の基本料の割引がされてい
ないことが判明致しました。大変申し訳ご
ざいませんが、基本料割引の未適用分につ
いて、次回の請求書にて減算させていただ
きます。お客様には多大なご迷惑をおかけ
いたしましたことをお詫び申し上げます。


呆れた!
474334の代理人:2009/04/03(金) 01:28:01 ID:si1m9tqL0
本件についてですが結論から言えば解決しました。このような掲示板で
人々の優しさをしれて良かったと言ってました。
できれば自分でお礼を言いたかったみたいで
すが、諸事情により難しいみたいなので勝手に彼の気持ちを汲んで私が書き込みます


ショップの責任者から連絡が有り、本件についてはキャンセルさせていただきました
という連絡があったみたいです。(回線も停止確認)
謝罪などは一切無し。代筆などについては問い詰めても良かったが
労力はかかったが実害は、結果的に無いので
これ以上の追求はあえてやめたそうです。(これ以上は時間の無駄)
アイフォンの料金についてはまず引き落とされない。
もしかしたら締め日の関係で手続き上落ちてしまうかもしれないが
その際は、翌月分から減額で調整だそうです。
契約書についてどうしますかたずねられたようですが
そちらで破棄してと答えたようです。(もうこれ以上追求する気なし)
2ちゃんねるへの当社の書き込みをやめてください。
削除して下さいと言われたようです。
これについては会社がいちいち確認してるのか
ちゃねらーのどなたかが知らせたと個人的には考えています。
どこの誰がみてるかわからないので本当に怖いです
みなさん特定されないように注意しましょう。

皆様の力が無ければ解決できませんでした。
みなさん、本当にありがとうございました。
この書き込みをもって最後にさせていただきます。
475非通知さん:2009/04/03(金) 01:50:29 ID:XmiuPkoei
あーこりゃあネタだね
壮大な釣りに皆んな引っかかったね
476非通知さん:2009/04/03(金) 06:43:06 ID:rJXc3OTf0
334の代理人っていうのが、あやしい・・・・・
フィクション!?
477非通知さん:2009/04/03(金) 07:43:23 ID:xMchFE+x0
逆に販売店の工作員の可能性もあるけどね。
ブラック企業ですしw
478非通知さん:2009/04/03(金) 09:29:57 ID:/vKJCuXrO
ソフトバンクとの携帯電話の契約で、
納得のいかない事が有るのですが、
どこに苦情を言えば一番効果的ですかね?
479非通知さん:2009/04/03(金) 09:53:28 ID:aqu0V2X40
>>478
内容によって変わるが内容は?
480非通知さん:2009/04/03(金) 10:06:04 ID:L9hkK/x20
>>475
釣りだったのか?
真面目にアドバイスした俺、涙目orz
481非通知さん:2009/04/03(金) 10:14:39 ID:/vKJCuXrO
>>479
すみません。
自分は先月契約して10日締めの翌月6日払いと

契約時に言われたのですが、
昨日ソフトバンクから速達が届きまして、
利用料金が高額の為に、一旦料金を明日までに支払わないと
利用停止にすると通達が来ました。
最初の支払いは5月6日になると言われていたので
お金の準備が明日までと言うのは厳しいです。
約款には書いて有るらしいですから私の確認ミス
でも有りますが、
いきなり請求書が来て、その二日後までに支払えなければ
利用停止と言うのはちょっとやり過ぎではないかと思いました。
482HG名無しさん :2009/04/03(金) 10:20:14 ID:9np2WOQ10

★アサピー自爆で、2ch史上最大の祭り勃発!!!!驚異の爆速フェスティバル超絶開催中!!!!!


【朝日新聞・2ch】社員の意味不明&差別的な書き込みで運営から規制…「あぼーん」「失語症躁鬱ニート部落民は首つって氏ね」★155
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238720866/l50
【運営妨害】朝日新聞社員「あぼーん」と書き込みして “あぼーん” される可能性も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238572046/l50
【ネット】朝日新聞本社編集局員、差別表現を2ちゃんねるに投稿。「他の投稿者と応酬するうちにエスカレートしてしまった」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238509980/l50
【ネット】朝日新聞、意味不明の連続書き込みで2ちゃんねるの運営を妨害
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238490793/l50
FOX★「朝日から書き込んだら、地名(KY)って出るようにしよっかな。。」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238482399/l50
【速報】 朝日新聞社から荒らし行為 FOXが規制発動★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238486519/l50
483非通知さん:2009/04/03(金) 10:20:22 ID:83Rxo1BV0
>>481
禿が理不尽なのは万人が知る処だが、その件はお前の自業自得
万人がお前をクレーマーだと思うだろう
484非通知さん:2009/04/03(金) 10:26:42 ID:aqu0V2X40
>>481
それなら、ちょっと厳しいな。
だめもとで以下の総務省に短い時間で利用停止はやりすぎと思うので
もう少しなんとかなるように指導してくれるようお願いすることかな。
禿には総務省が一番効く。

http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/top/madoguchi/tushin_madoguchi.html
485非通知さん:2009/04/03(金) 10:26:51 ID:EZB4l0sR0
>>481
まず約款をちゃんと確認して記述があるかどうか
自分で確かめれ。
あと利用料金が高額で支払日を早めるって言うのは
あまり聞いたこと無いが。
そんな話があるならいきなり請求が100万きたとかいう人はいないはず。

オレオレ詐欺っぽくね?
サポセンに直接問い合わせた?
速達に書いてある電話番号じゃなく、公式のページに書いてある電話番号で。
486病弱名無しさん :2009/04/03(金) 10:40:45 ID:XxQ+8D6z0
ポイントの使い道がわからん。
ドコモはいいよね。

あと、自分の事じゃなけど、機種変してパケットし放題に加入したら、SDカードがもらえるってかいてあったのに、
もらえなかった。
487非通知さん:2009/04/03(金) 10:58:33 ID:ZoDzMpFx0
>>473
うちにもそれ来た。
488非通知さん:2009/04/03(金) 10:58:49 ID:/vKJCuXrO
>>485
問い合わせ先は157になってます。
請求額が3万程なんですが、請求書到着から支払いが2日以内っていうのが納得いきません。

消費者センターには一応問い合わせしました。
相談員の方も異例の内容とソフトバンクと交渉はして頂けるとな事でした。
489非通知さん:2009/04/03(金) 11:10:55 ID:ejzN9JLq0
諦めて停止しとけば?一応着信は来るんだし、契約解除にはならんから。
490非通知さん:2009/04/03(金) 11:31:37 ID:L9hkK/x20
>>488
次から次へと恐ろしい会社だな

てか、釣りじゃないだろうなw
491名無しさん@電話にはでんわ :2009/04/03(金) 12:19:55 ID:Zt7izq9b0
大麻グループのCMを放送しつづけるau
端末を提供しているメーカーに抗議しよう!

日立製作所 この木なんの木、大麻の木
https://www3.hitachi.co.jp/inquiry/csr/jp/form.jsp
シャープ 目の付けどころが、大麻でしょ。
https://cgi.sharp.co.jp/support/smailto.html
パナソニック taima for life
http://panasonic.jp/support/inquiry.html
東芝 taima innovation
http://www.toshiba.co.jp/contact/corp_j.htm
カシオ計算機 創造・貢献・大麻
http://www.casio.co.jp/contact/
京セラ THE NEW VALUE TAIMA
http://www.kyocera.co.jp/inquiry/consumer_tel.html
三洋電機 Happy Taima
http://www.e-life-sanyo.com/support/product_tel.html
ソニー・エリクソン It's a Taima
http://www.sonyericsson.co.jp/support/customercenter/semcj.html
492非通知さん:2009/04/03(金) 12:41:43 ID:/vKJCuXrO
>>490
結局消費者生活センターから交渉してもダメでした。
総務省にクレーム入れたけど、要望をソフトバンクに伝えてくれるそうです。

まあ払って使いますけどね。
493名無しさん@涙目です。 :2009/04/03(金) 14:04:49 ID:fcC7Cc6w0
>>481
3月何日に契約したんだ?
494非通知さん:2009/04/03(金) 14:10:42 ID:L9hkK/x20
>>493
釣られるなよw
495非通知さん:2009/04/03(金) 15:39:27 ID:/vKJCuXrO
>>493
16日ですよ。後で書類UPしましょうか?
携帯厨ですから携帯からになりますけど。
496非通知さん:2009/04/03(金) 21:38:53 ID:EZR7RgESO
ここで他社工作しなきゃならない程なんですね、ソフトバンクの苦情の多さは。
497非通知さん:2009/04/03(金) 21:45:40 ID:O2/lBBBu0
>>474
代理店から圧力かけられたのか?
キャンセルするかわりに2ちゃんねるへ書き込まない
削除依頼を出すとか。まあこの内容じゃ削除されないだろうけど。
必死に訴えてきてるのは伝わった。古い手法だけど。

釣りだったとか言ってる奴はちゃんと読め。
代理人となってるのも恐らく苦肉の策だろ

498非通知さん:2009/04/03(金) 21:47:35 ID:0YgP2ofu0
ブラック企業ならさもあり得そうだな。。。
499非通知さん:2009/04/03(金) 22:17:30 ID:6x2hEF6+O
なんで茸にしなかったんだれう
今になって後悔してる
500非通知さん:2009/04/03(金) 22:45:02 ID:rJXc3OTf0
>>481 Are you a sportfisherman?
501名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/04(土) 00:00:23 ID:EIBCyPTx0
501
502非決定性名無しさん :2009/04/04(土) 00:05:30 ID:habYI+OG0
>>497
それならいいんだが脅されたりひどいことに
なってないか心配だ。
前に会社にきた光系の営業はスーツ着たヤンキー
だったし。
503あぼーん:あぼーん
あぼーん
504非通知さん:2009/04/04(土) 00:34:43 ID:4TyB9jPD0
俺はピカ系のネ○サスって会社に嫌な思い出があるからな。

>>502
そう言われれば>>456が暗に脅してるような・・・・・・
505非通知さん:2009/04/04(土) 01:33:37 ID:zVAq4U8T0
なんだか逆にブラック企業だって言う宣伝になってないかこれ?
506非通知さん:2009/04/04(土) 01:52:03 ID:5daJwKZFO
S!詐欺ボタン

対応機種:ソフトバンク全機種

ほとんどの端末のソフトキーにある「Y!」ボタンを押すだけでパケット通信料が課金される、機能
507非通知さん:2009/04/04(土) 01:54:42 ID:gbJsBsK40
いつの話だよ
結局それは実現されなかっただろ
508非通知さん:2009/04/04(土) 02:37:37 ID:+kpgaRDS0
>>503
なんの番号?
509非通知さん:2009/04/04(土) 02:39:59 ID:jOZW39ddO
SB電話番号
510非通知さん:2009/04/04(土) 02:43:43 ID:gbJsBsK40
通報しました
511非通知さん:2009/04/04(土) 02:47:35 ID:jOZW39ddO
そこは通報しますたって言わなきゃ(;∀;)
512非通知さん:2009/04/04(土) 09:15:34 ID:ueKMBrD5O
寝ていたら、充電器が首に巻き付いていました。コードレス充電器にしてクダサイ。(あるのカナ〜?)
513非通知さん:2009/04/04(土) 09:21:11 ID:DbbRcnMK0
巻きつくってどんだけ寝相わるいんだか
514非通知さん:2009/04/04(土) 11:07:57 ID:Mirdk9JQ0
>>503 削除したらあぼーんに変化やねwww
515非通知さん:2009/04/04(土) 12:00:20 ID:vnzAAkX1O
>>481
高額随時請求という名の請求ですね。昔からある請求方法です。この場合は支払いが遅れたら着信発信ともにできなくなります。
516名無しさん@涙目です。 :2009/04/04(土) 15:48:37 ID:GTwjfO3w0
>>512
離れたところに置け
517名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/04(土) 17:15:15 ID:xib1YRtW0
iphoneのパケ代上限が安くなるキャンペーンに申し込みしたが、ここからさらに2年縛りw
途中解約しても元は取れるがあいかわらずだ
そもそも、キャンペーンの存在すら知らんやつもいそうだし、自社に不利な内容はこっそり告知して終わりか
518非通知さん:2009/04/04(土) 18:05:55 ID:e4mkm42s0
ソフトバンクはサービスを良くして解約を防ぐんではなく、
改善したフリしてがんじがらめにしユーザーを縛って解約を防ごうとするから厄介だな
519非通知さん:2009/04/04(土) 18:26:43 ID:HI7bKT3oO
920SHなんだが、時々メールリスト受信すると未受信のメールが見つかる。
サボってないでちゃんと着信しろや。
520非通知さん:2009/04/04(土) 18:34:17 ID:N2x2Hiv/0
おもちゃ禿рノ期待するな
これ常識な
521非通知さん:2009/04/04(土) 19:09:38 ID:TIDmcywCO
期待するとそれ以上に改悪するからねぇ…
522非通知さん:2009/04/04(土) 20:06:53 ID:j+rX1SIVO
>>819
805SCだけど俺もあるよ。プッシュ通知できないときがあるみたいです。
523非通知さん:2009/04/04(土) 20:57:42 ID:jOZW39ddO
524非通知さん:2009/04/04(土) 21:39:23 ID:9F7TkRgQ0
525非通知さん:2009/04/04(土) 21:50:19 ID:lQldA4GrO
ちゃ
526非通知さん:2009/04/04(土) 22:19:24 ID:DbbRcnMK0
527非通知さん:2009/04/04(土) 22:27:31 ID:AXawYeMZ0
528非通知さん:2009/04/04(土) 22:38:17 ID:82J6ue8b0
529非通知さん:2009/04/04(土) 22:38:58 ID:82J6ue8b0
530非通知さん:2009/04/05(日) 01:57:56 ID:ErxG5AFfO
531非通知さん:2009/04/05(日) 07:28:37 ID:F2EgFXV00
532非通知さん:2009/04/05(日) 08:30:36 ID:woUgSiqZ0
533非通知さん:2009/04/05(日) 08:31:59 ID:woUgSiqZ0
534非通知さん:2009/04/05(日) 08:32:41 ID:woUgSiqZ0
535奥田 仁 (ヒトシ):2009/04/05(日) 08:56:54 ID:aNbttgKE0
536非通知さん:2009/04/05(日) 09:01:56 ID:ORk3jT400
537非通知さん:2009/04/05(日) 09:03:35 ID:ORk3jT400
538非通知さん:2009/04/05(日) 11:49:45 ID:SBxY5XYV0
539渡る世間は名無しばかり :2009/04/05(日) 13:37:05 ID:W3Hfu5es0
ちょっと聞きたいんだけど、今話題になってる規制済みの端末って、
SIM入れたらスグに赤アンテナ表示されるの?
SIM入れて電源ON後、通常アンテナだったらとりあえずはその時点では問題無しって事でいいのかな。
540非通知さん:2009/04/05(日) 14:34:28 ID:woUgSiqZ0
>>539
どんな仕組みか知らんけど、キャリア側が電波の送受信で盗難品と確認できたら、その場ですぐ規制してるでしょ。
もし使えたとして、その電波の発信元が盗難品のシリアルと同じなら、言いたい事分かるよね。
541名無しさん@涙目です。 :2009/04/06(月) 00:31:46 ID:qGYKAXSY0
先週の水曜の夜にオンラインショップで買い増ししたけえ
直後に自動応答のメール来たっきりさw
決めてから手元にくるのが長いといろいろ揺らぐな
542非通知さん:2009/04/06(月) 11:41:12 ID:k8wIKO4RO
>>481
自己レス。釣り認定したい人がいるみたいだから
http://k.pic.to/14inky
請求書が届いたのが今月2日。支払い期限が4日。

契約の支払い日より1ヶ月以上早く請求して
請求書到着から2日以内に支払いをせまるなんて
常識疑うよ。

決算期でやっと代休取れたがら今から支払いに行ってくる。

脅しではなく本当に利用停止されている。
543非通知さん:2009/04/06(月) 12:40:43 ID:qMBWsNu/0
>>542
肝心な請求書の名称がボケボケで分からんwww
544非通知さん:2009/04/06(月) 12:54:15 ID:L0twwyhzO
>>542
お前そんなくだらん捏造してると後で泣くことになるからやめたほうがいいぞ
545非通知さん:2009/04/06(月) 13:05:14 ID:cJFsRWhL0
禿儲焦りまくりんぐwww
546名無しさん必死だな :2009/04/06(月) 13:12:54 ID:11KWyALX0
捏造して何か得があるのか?
547非通知さん:2009/04/06(月) 13:33:42 ID:NUkFErfTO
つ行政指導
548非通知さん:2009/04/06(月) 14:46:09 ID:y7J58qg8i
>>542
>>515でも言ってるが、高額随時請求というもので
以前からあるものだよ
極短期間で料金がかさんだ顧客にたいして行われる。
通常の未払いと違って入金の確認が取れない時は
発着信ともに停止される。

1ヶ月使ってとんでもない額請求されるよりマシと思うしかない。
549非通知さん:2009/04/06(月) 15:04:49 ID:k8wIKO4RO
>>548
いや、それはよく分かるけど、社会人なら
半月で3万くらいは使う人もいるからさ。
請求書到着から2日で払わなければ利用停止っていう
日数が短くないかって事だよ。
せめて次の土日までとかにしてくれないと社会人にはきついよ。

こんな施策は携帯キャリアではソフトバンク茸。
550名無しさん@ご利用は計画的に :2009/04/06(月) 15:35:31 ID:EXZrG1Ps0
あんたみたいな非常識な人間は使わなくていいんじゃね?
551名無しさん@涙目です。 :2009/04/06(月) 15:41:06 ID:Fa8SIxa10
今時ネット振り込みもできない社会人って・・・
金がない以外に困る人もいるんだね 
552非通知さん:2009/04/06(月) 16:26:37 ID:9M1iojK7i
約款にも書いてあるんだしお前が悪いだろ普通に
昼休みに会社抜けて銀行行くとか方法はいくらでもあるだろ
そもそも、マトモな社会人がたかが数万円を即日で用意出来ないならマトモな社会人とは言わないし、最初から携帯なんか使うなよ
553非通知さん:2009/04/06(月) 16:30:01 ID:9M1iojK7i
しかもよく見りゃコンビニ払いも出来るじゃん
貧乏人が調子に乗って使ってるんだから自業自得
554非通知さん:2009/04/06(月) 17:49:11 ID:k8wIKO4RO
俺を叩くのは結構だが、決算期には会社で寝る以外は
仕事しなきゃいけない類の人間もいるの。
それにさっき払ってきたし(笑)

総務省の人は請求書到着から2日で利用停止については
事実確認してから厳しい指導するって言ってたよ。
3万を高額と判断する事については約款に金額書いてないから悪質ともね。
それとソフトバンクは常識が無いってw

って事で。短期解約者にされたくないから暫く使って解約するよ。
555非通知さん:2009/04/06(月) 17:52:56 ID:A95lavAUi
>>554
そんなの書き込みヒマがあるならコンビニくらい行く時間あるだろ

総務省が個別にそんな回答するわけねーだろアホか

捏造するのは勝手だけど痛い目あわんようになw
556非通知さん:2009/04/06(月) 17:55:40 ID:4SVjaX+S0
>>555
アイゴーガクガクブルブルまで読んだ
557非通知さん:2009/04/06(月) 17:59:44 ID:fCDHvHXqO
機種変してもらったら古い携帯がUSIMさしても電源入らなくなった
USIMさしてブックマークとかは自分で移動させろつったじゃん
雑に店員は扱うし、最悪だ
苦情言ってもムカつく喋りで流された
明日お客様相談サービスに連絡する
腹立つ
558名無しさん必死だな :2009/04/06(月) 18:00:01 ID:11KWyALX0
泣くことになる。とか痛い目に遭うとかってわざわざ書き込む人は何なの?
559非通知さん:2009/04/06(月) 18:02:01 ID:NUkFErfTO
捏造するのは勝手は、やったらやり返された岳。
560非通知さん:2009/04/06(月) 18:09:28 ID:JYov/2gO0
>>555
社員 必死だなw
561非通知さん:2009/04/06(月) 18:46:36 ID:dJ5BMYnIi
社員認定するのは勝手だが、自分で自分が非常識なのを認めてるのと同じだぞw
それこそソフトバンク以上の非常識ってレベルw
562非通知さん:2009/04/06(月) 19:16:37 ID:L0twwyhzO
てめえが悪いのにソフトバンクのせいにするな
563名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/06(月) 20:35:03 ID:X9a97VSu0
兵庫県A市のソフトバンクで店員と客が何かもめている。
理由は知らんが、
店員が『奥の部屋で話を聞きます。』
客は『何で奥へ行かなあかんねん!』等の繰り返しだった。
店員は奥の部屋でどうするつもりだったのか?
564非通知さん:2009/04/06(月) 20:53:48 ID:MvvFOvOK0
>>554
払うのはしょうがないが、2日はないな。
いくらコンビニ払いがあるとはいえ、せめて1週間は欲しいな。
仕事忙しいと銀行行く時間をとるのが大変な時もあるんだから。
既に書かれているが、捏造して何か得があるのか疑問。秀のイメージ落とし?
これ位で落ちる程良いイメージは持っていないと思うが?
565非通知さん:2009/04/06(月) 21:12:12 ID:NUkFErfTO
行政指導連発だが、客には偉そうにするキャリア
566非通知さん:2009/04/06(月) 21:13:21 ID:6ztX46FIi
>>564
いまどきコンビニにもATMはついてんだろ
ATMで金おろして支払い済ますのに5分未満だ
5分未満の時間が取れないヤツが、こんな所にカキコしてる時間はあるのか
ボケ

常識で考えりゃわかんだろ情弱
情弱の意味はわかるか?
ただの下らないネガキャンに騙されるのを情弱って言うんだぞw
567非通知さん:2009/04/06(月) 21:14:52 ID:6ztX46FIi
金を払わんヤツや規約、約款を守らないヤツは客とはいわん
568非通知さん:2009/04/06(月) 21:18:13 ID:NUkFErfTO
アノキャリアにキャリアジャナイ言われるキャリアは?
569非通知さん:2009/04/06(月) 21:31:45 ID:tw7nRcYt0
大抵のショップでは認めない(あるいは知らない?)事ですが、

・今でも2G→2Gへの機種変更は可能(持込みの機種に限る)
・その際プラン変更は不要(勧められても、応じる義務はない)
・全国のショップ(ホームセンターや家電量販店等の売場は除く)で可能

です。 ただ、必ずといっていいほど断られるので、あらかじめサポセンに
TELして、自分の行く予定のショップにその旨伝えてもらってから
来店すればスムースに事が運びます。
570名無しさん@実況で競馬板アウト :2009/04/06(月) 22:29:01 ID:h7BR5JFg0
>>・今でも2G→2Gへの機種変更は可能(持込みの機種に限る)

無理。元ショップ店員が自信を持って回答
571非通知さん:2009/04/06(月) 23:55:52 ID:yT6Jm45mO

 だ か ら ク ソ ハ ゲ バ ン ク は 嫌 わ れ る
572非通知さん:2009/04/06(月) 23:57:48 ID:MW5Fc8br0
UBMもうダメだ。
573非通知さん:2009/04/07(火) 00:53:54 ID:WFtwIBhhi
相変わらずの僻みスレだなw
574非通知さん:2009/04/07(火) 01:37:51 ID:KrBn2u680
>570
いや、出来る。 現にそうした2Gユーザーが自信を持って回答。

どこの店員も「2Gへの機種変は終了していますので」なんて平気で言うけど
持込みなら今でもできる。 >570も最後までしらなかったんだろな。

だからこういうスレが立つわけだけど。
575非通知さん:2009/04/07(火) 06:15:40 ID:FyIOs/5Z0
>>ID:k8wIKO4RO
マジレス。
以前未納とかない?もしくは金融ブラック?
支払い能力が疑わしいと思われてるから止められただけかと。
もしそうだったら当たり前。
ソフトバンクとしても被害が拡大する前に食い止めたいから。
576非通知さん:2009/04/07(火) 06:38:23 ID:rP9PRPfv0
>>575 だったら法人のばら撒きは、どう説明できますか?
被害?が毎月数万件増えてるが・・・・・
※少なくとも6ヶ月無料、その後はいろいろ??
577非通知さん:2009/04/07(火) 06:47:51 ID:ALIZK2uf0
>>576
個人契約での支払いは原則契約者だが、ばらまき法人契約の支払いは
契約した法人である必要がない罠。
ってか個人向けよりインセンティブを手厚くすれば良いだけだな。w
578非通知さん:2009/04/07(火) 07:04:02 ID:rlFf7XIMO
>>566
お前ビジネス街の昼時のコンビニとか行った事無いだろ(笑)

なんか色々駆使して必死なのが一人居るなw
579非通知さん:2009/04/07(火) 07:09:09 ID:G0VK9OSZO
ダッテ社◯ダモン
収入源がないとヤバイから
580非通知さん:2009/04/07(火) 07:35:31 ID:R1nEjO4hO
苦情スレで必死にSB擁護する奴なんて関係者だろ
581非通知さん:2009/04/07(火) 08:01:21 ID:AU4dI/7O0
>>566
論点のすり替え乙
普通は少なくとも1週間くらいは余裕を見るべきなのに、
2日しかないことが問題。
旅行で家に帰って無く、請求が届いていて、気がつかずに回線停止されるレベル。

そんなこともわからない情弱が他人を情弱と言うとはびっくりだw
582非通知さん:2009/04/07(火) 08:19:46 ID:EUpIeQ5kO
SoftBank酷いね…詐欺会社みたいだね!
583非通知さん:2009/04/07(火) 08:30:59 ID:sE9DXp3Q0
請求書の件は郵便が遅延・配達ミスしたら誰が責任とるのか、楽しみだな
利用者が請求書を受け取ったという確認を取れないと禿が墓穴を掘るだろ
584非通知さん:2009/04/07(火) 08:41:23 ID:D7GgMf36i
>>578
はぁ?
なんで昼時に限定してんだカス
マトモな会社勤めてりゃ昼時以外にも少しは抜けられるだろ

あぁ、お前は派遣労働者か時給のバイトか
それなら昼休みしか抜けられんのかもな
585非通知さん:2009/04/07(火) 08:48:11 ID:D7GgMf36i
>>581
もしそれが詐欺とかに使われてた電話ならその数日のウチに被害者が増えてるかもな

どうせ他キャリアでブラックなヤツだろ
そもそも最初からマトモに支払いとかしてればそんな事にもならんがな
586非通知さん:2009/04/07(火) 09:15:43 ID:DO1brVV3i
>>580
苦情じゃなくてクレーマーだから叩かれてるんだろw
社会常識的に約款は守ってあたりまえ
守れないならサービスは受けられないのもあたりまえ
旅行行ってからとか小学生の言い訳にもならん
587非通知さん:2009/04/07(火) 09:37:34 ID:DrO/EQJI0
>>584
夜支払いとかできるのはわかるが、
2日間という短い期間で限定されているのが問題。
利用者側のことを考えてないとしか見えない。

>>585
とりあえず意味不明。
盗難で使われていたとかってことなら、
申請して止めるくらいはする。
他キャリアでブラックとか推測の域を越さないことで
叩く池沼なのは末尾iのデフォですか?

>>586
約締には何万円以上、何日以内等の記述はない。
また、利用者側の事情もわからずにこういうことをやるのはブラック企業。
そこまで記述してないのにこういうことをやってるのに、
そこまで擁護するのは関係者ですね。わかります。

一応言っておくが、金を払わないブラックユーザーを擁護するつもりは毛頭無い。
明細書うpした人はちゃんと払ってるしな。それより


期間が短すぎるのが問題。
588非通知さん:2009/04/07(火) 10:54:52 ID:G0VK9OSZO
負債の期限が短いから、契約者にも同じ事を求める鴨
589非通知さん:2009/04/07(火) 10:55:11 ID:eTn0wG/OO
関係者必死だな
被害者を攻撃したり…
被害者への言葉に『マトモ』とかあるけど、客へ文句を言ってる企業がマトモなのか?
何なの?洗脳されてんの?
どう考えてもソフトバンクを擁護してる奴はマジキチだろ
590非通知さん:2009/04/07(火) 11:24:13 ID:pjX4r71x0
在日だから仕方ないよ
糞ハゲ擁護きめーよな
さっさつ潰れればいいのにSB
591非通知さん:2009/04/07(火) 11:26:25 ID:8k0aKIz30
>>589
禿同

被害者 かわいそう

捏造扱いとは・・・・

禿関係者 必死すぎ
592非通知さん:2009/04/07(火) 11:33:39 ID:A7LU87Sy0
必死なのは金払わないクズだろ
俺は禿なんか潰れようがどうでもいいがなw

なんでもかんでも禿叩きすればいいってもんじゃない
モンスタークレーマーってのはホント頭沸いてんな

まともな人間なら引き落とし前もって口座に金入れてるだろうし
禿チョン会社だけあって客もチョン並のクズしかいないのか・・・
593非通知さん:2009/04/07(火) 11:34:26 ID:vA97/JIki
在日とか関係者認定以外にマトモな反論は返ってこないな
結局、朝鮮って罵倒して逃げてるだけかw
594非通知さん:2009/04/07(火) 11:37:07 ID:pjX4r71x0
俺はチョンユーザーじゃねーよ
こんな糞会社とかかわりたくない
595非通知さん:2009/04/07(火) 11:45:04 ID:1894Xb480
>>592
流れを掴まずに書き込み乙

金→払ってる
口座引き落とし→いつもの引き落としと違うので振り込みのみ(2日間の間に)
596非通知さん:2009/04/07(火) 11:47:36 ID:1894Xb480
>>593
都合の悪い反論が見えないのは末尾iのデフォですね。わかります。
597非通知さん:2009/04/07(火) 11:49:46 ID:AhWlA4DPi
総務省に電話したり2ちゃんにカキコするヒマがあるならコンビニ行く時間だってあんだろ

本当にモンスタークレーマーってタチが悪いな
598非通知さん:2009/04/07(火) 11:53:20 ID:1894Xb480
>>597
それがsoftbankの総意になるよね。
ユーザーはこっちの都合に合わせろよwwってことですね。
599非通知さん:2009/04/07(火) 11:58:27 ID:Gsip5rkLO
変な使い方をしたのが悪い。バックレる可能性が高いのでソフトバンクが料金払ってくれというのは当然だろ。
さっさと金振り込めよ。たった数万すぐに払えないようじゃ生きてる意味ないけどなw
600非通知さん:2009/04/07(火) 12:04:18 ID:1894Xb480
>>599
つーか、当事者ではないんだけどなw
それはともかくスレくらい嫁
>>542 >>549 >>554
601非通知さん:2009/04/07(火) 12:06:47 ID:Gsip5rkLO
どうみてもクレーマーの>>542が悪いw
602非通知さん:2009/04/07(火) 12:09:05 ID:1894Xb480
>>601
モンスター関係者乙
とりあえず理由を書き込んでもらおうか?
603非通知さん:2009/04/07(火) 12:12:17 ID:Gsip5rkLO
くだらん御託ならべなくていいから料金払え。不満なら料金払って機種の残金払って解約しろ。
604非通知さん:2009/04/07(火) 12:17:10 ID:1894Xb480
>>603
んじゃ、とりあえず50レスくらい前も読めない
アホの子乙とだけ言っておくよ。
レス数延ばしご苦労(笑)
605非通知さん:2009/04/07(火) 12:21:04 ID:R1nEjO4hO
総務省に話あがったのが嫌だったんですね?
606非通知さん:2009/04/07(火) 12:22:04 ID:Gsip5rkLO
ソフトバンクも大変だわ。ゴミ相手に商売しなきゃならんし。
ある程度の地位や収入ある奴にだけ契約させたらいいのに。
607名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/07(火) 12:23:10 ID:pjX4r71x0
ソフトバンクも大変だわ。ゴミ相手に商売しなきゃならんし。
ある程度の地位や収入ある奴にだけ契約させたらいいのに。

↑wwwwwwww
在日乙ですww
さっさと自国へ帰りましょうwwww
608非通知さん:2009/04/07(火) 12:24:20 ID:1894Xb480
>>606
そういう人はdocomoMVNOのNokiaに行きます。
ソフトバンクはゴミみたいな会社だからしかたないね。
609非通知さん:2009/04/07(火) 12:27:43 ID:G0VK9OSZO
今始まった事じゃないから料金未納位でせっつくな。
セッカチだから中古端末規制するんだ。
610非通知さん:2009/04/07(火) 12:30:53 ID:A7LU87Sy0
ソフバンはキチガイ客だらけだから
俺が店行った時もDQNが店員怒鳴りちらしてたからな

乞食、ネカフェ難民、DQN、在日
こんな客がほとんどだからもう長くないよ
ここで文句言ってる奴もDQNだらけだし
611非通知さん:2009/04/07(火) 12:35:45 ID:G0VK9OSZO
お得意さんはDQNキャリアはその上を行く
612非通知さん:2009/04/07(火) 12:40:00 ID:lWxENb6D0
>>611
さっきから日本語でおk
613非通知さん:2009/04/07(火) 12:43:16 ID:B3rxl+N7O
正規に一括で購入した端末を保証書を添えて譲渡しても
「回線と一緒なので保障が受けられない場合がある」とか
同様の端末を楽オクに出品して削除された理由が「オークションでの出品は制限しているから」って
157からの回答を得たけどやりすぎだよ、ソフトバンク!
契約勝ち取るために売るだけ売っておいてさ…。

614非通知さん:2009/04/07(火) 12:44:13 ID:G0VK9OSZO
ハングルは読み書き出来ない
615非通知さん:2009/04/07(火) 13:17:10 ID:OJUedpdYQ
私は大学4回生なのですが、今日今期初授業で大学にいくとiphone3G特別体験として食堂の前でソフトバンクが携帯売ってました。
メインはiphone8G キャンペーン料金とホワイト学割でその他の携帯も扱ってるようです。
新入生が多いこともあって結構人だかりができていて契約している人もちらほらいるようです。
今日から30日まで12時〜14時と15時〜17時に販売するそうです。
なんだかそんなにiphoneを売らなければいけない状態なのか必死さが伝わってきます。
食堂の前で売られると邪魔です。
616非通知さん:2009/04/07(火) 13:40:51 ID:mhxCP0L/0
>>615
大学生と言うことなのでお聞きしたい。
先日オープンキャンパスに行った大学は校内は圏外ばかり。
案内の女子学生が言うにはauたソフトバンクよりドコモの学生の方が多いとか。
実際ソフトバンク端末で大学内とかで不自由を感じていますか?
617非通知さん:2009/04/07(火) 13:43:07 ID:YzumSLk8i
場所によるだろそんなの
どんだけバカなんだよ
618非通知さん:2009/04/07(火) 13:55:09 ID:A7LU87Sy0
だったら情弱専用ドコモ携帯使えばいいだろ
アホか?
619非通知さん:2009/04/07(火) 14:00:38 ID:qslPZ2bhO
安心して使えるのはドコモ携帯。
620非通知さん:2009/04/07(火) 14:15:17 ID:P6/0/lLRO
水没いわれた〜49000円払えってp(^^)q
11月に買ったばっかなのにな
水に落とすのは勿論蒸気のでる場所、ズボンのポケットにもいれてないのに
てかズボンのポケットにいれただけで基盤腐食とかw

マジクソですね
消費者センターには電話したけどそれ以外打つ手ないの?
621非通知さん:2009/04/07(火) 14:17:21 ID:A7LU87Sy0
知らんがな
そんなのメーカーに言えよ
禿は関係ない
622非通知さん:2009/04/07(火) 14:25:30 ID:P6/0/lLRO
>>621
ほんとはメーカーに直接言いたいが今は消費者とメーカーを繋ぐ手立てがないって言われたよ
623非通知さん:2009/04/07(火) 14:29:46 ID:e6p5mE+s0
>>622
端末はキャリア保証しかないから
メーカーは無関係。
契約上はキャリアに言われた通りに
言われたもの作って、言われた数納品してるだけだから。
624非通知さん:2009/04/07(火) 14:32:06 ID:znK6Ti5A0
>>620
クソはお前だ
お前のポケットが蒸れすぎなだけだろうが
625非通知さん:2009/04/07(火) 14:41:03 ID:UMGy+TNc0
YBBとアカヒの規制解除が終わったとたん
儲大量ですねw
626非通知さん:2009/04/07(火) 14:43:18 ID:A7LU87Sy0
>>622
あんたみたいな貧乏人は
プリペでも買ってSIM差し込んどけや
627非通知さん:2009/04/07(火) 14:51:55 ID:P6/0/lLRO
>>622
じゃあSoftBankにしかいえないんだ

>624
ポケットいれてないよ
628非通知さん:2009/04/07(火) 14:56:13 ID:G0VK9OSZO
アンチはall糞by禿儲
中古端末規制控訴はどうよ?
629非通知さん:2009/04/07(火) 15:04:32 ID:qLvUvlqj0
久々にこのリンクを

http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20080508_1.pdf
国民生活センター
水濡れ苦情No.1 ソフトバンク
630非通知さん:2009/04/07(火) 15:06:57 ID:qLvUvlqj0
>>628
ユーザーはall糞 by禿
631非通知さん:2009/04/07(火) 15:22:34 ID:G0VK9OSZO
だから法人純増No.1なんだ
だから寝かせNo.1なんだ
だから必死に叩くのか
632非通知さん:2009/04/07(火) 15:38:35 ID:B6WSIEIAO
ソフトバンクで手続きの不手際があり消費生活や市の相談窓口に行ったら、
以前にも増してMNPをすすめられるようになった。
相変わらず苦情件数は多いらしいが、解決に向けて非協力的であるばかりか
開き直られて話にならないという。
それでも相談すれば記録として残るから後世に伝えるためにせっせと相談してるが 。
クレーム世界一を目指して頑張ってるようだから協力的な俺は喜んで手を貸すwwww
633非通知さん:2009/04/07(火) 16:37:35 ID:8MczbWUNi
>>632
モンスタークレーマー乙
634非通知さん:2009/04/07(火) 16:48:59 ID:L6bzz+Gv0
>>633
モンスタークレーマーがいやなら
クレームが来ないような会社を目指せばいいだけ。
それをしないソフトバンクにも問題大あり。
635非通知さん:2009/04/07(火) 17:13:39 ID:9k3zq2Hm0
>>632
随分ヒマなんだな。w
636非通知さん:2009/04/07(火) 17:17:32 ID:NW6b2AUQ0
>>632
消費者センターもソフトバンクの苦情は面倒なので取り合わない。
ヤバいやつには関わるなというスタンスで対応している。
637非通知さん:2009/04/07(火) 17:33:29 ID:dQnNrzn1O
併売店に三年勤めているが、SoftBankが一番クレームが多い。
それに何故か端末の初期不良も一番多い。
客層もdocomo、auとは明らかに違って不良外人や悪そうなのが多いね。

SoftBankの社員や販売ヘルパーになるのだけは薦められない。
638非通知さん:2009/04/07(火) 18:39:05 ID:N0a87Ktzi
>>634
モンスタークレーマーまで会社側が悪いと?

自分は悪いのを認めず、ひたすら文句付けたり因縁ふっかけたり
下手すりゃ恐喝まがいの事までするヤツをモンスタークレーマーって言うんだけどさ

あー、お前みたいなキチガイじみた思考の持ち主の事だな
よく分かるように具体例を出して教えてくれてありがとなw
639非通知さん:2009/04/07(火) 18:49:13 ID:E+8b3m7V0
>>638
それなんてソフトバンクwwwwww

自分が悪いのを認めず、ひたすら客の使い方に文句を付け
因縁ふっかけて水濡れ全損扱い
お前みたいなカスタマーセンター従業員が持っている思考だな。
よくわかる具体例としてとてもいいですね。

新語 モンスターカスタマーセンター
640非通知さん:2009/04/07(火) 18:56:58 ID:E+8b3m7V0
モンスタークレーマー → 警察怖い
ソフトバンクサポセン → 総務省怖い

立場が違うのにとても似てる!不思議!

>>638
ちなみに苦情スレで、
こんなに苦情の出ているソフトバンクも異常だし、
苦情スレにずっと張り付いて苦情にたいして暴言を吐いているお前は
十分基地外ですからw

あと、会社が防衛策を取るのも会社を守る手段。
むしろ防衛せずに自分で隙を作っている会社だからなここ。
国民生活センターの苦情件数見ればわかるけど。
641非通知さん:2009/04/07(火) 19:24:12 ID:InBrVTdkO
消費生活なんたらという機関はSoftBankみたいに
統計的に社会に迷惑を与えていると思われている企業を
あぶりだすのに役立ってると思うがな。
少なくとも相談内容は闇に葬られることなく確実に記録されるからな。
解決に至らなくても将来社会から追放する地固めにはなるはず。
だから相談する意味は大きいぞ。
642非通知さん:2009/04/07(火) 19:33:02 ID:NW6b2AUQ0
国民生活センターのサイトで「ソフトバンク」を検索してみた。

ソフトバンクの検索結果 15件

643非通知さん:2009/04/07(火) 19:52:18 ID:GHYh+gW/0
外装交換で3000円も金とるくせに
ついでに色を変えてくれといったらできませんとか言われた
どうせ変えるんだろ色くらい融通きかせろっての
一時間以上ねばったが、結局できません
くそ生意気だったけどまだガキの女の店員だったから
必死で理性でおさえて我慢してやったけど男なら一発ぶん殴ってやってたわ
無駄に一時間も拘束しやがってその保証もなしかい
もう二度とソフトバンクには信用できんな
しねくそ!!!!!!!!!!!!!とりあえずしね!!
そんなだからいつまでもドコモにかてんのだろ
おれもサービス業だか客の融通は少しくらい考えるし
どうせ外装全部変えるんだろうが
マニュアル通りの対応って感じで誠意もない
こんな店員やとってる時点で会社として終わってる!
さすがソフトバンク。苦情が多いわけだな!!!当たり前!
もう家族もみんなほかに変えてやるから。ざまぁみろ(笑)
644非通知さん:2009/04/07(火) 19:54:34 ID:S7mPhXQtO
無茶言うな。
645非通知さん:2009/04/07(火) 19:55:33 ID:4UK7P2pMO
>>643

釣りか?

色は変えられないに決まってるだろ。

どこの会社でも同じだよ。
646非通知さん:2009/04/07(火) 19:55:59 ID:8k0aKIz30
>>643
氏ね
クレーマー
647非通知さん:2009/04/07(火) 19:57:49 ID:ZlNegok6O
消費者センター行ったら、ここだけじゃなく総務省にも相談入れておいた方がいいと言われたよ
勿論消費者センターからも総務省には上げてくれるらしいけど
被害者本人からも苦情入れた方がいいらしい
648非通知さん:2009/04/07(火) 19:58:56 ID:IlzB8V79O
>>643

釣れてよかったねw

649非通知さん:2009/04/07(火) 19:59:45 ID:XM0myC5WO
実際に色変えたとしても
くれーまーはくれーまー
650白ロムさん :2009/04/07(火) 20:03:19 ID:EWLEe8+90
イケメンな俺がいけば
黙ってメモを渡すだけで色変更OKなんだがな
651非通知さん:2009/04/07(火) 20:04:45 ID:GHYh+gW/0
>>645
決まりはできなくても客が頼めばやろうとするのがいい会社なんだよ
俺はサービス業だからわかるが客から規定ではできないことも頼まれれば客のことを考えて
今回だけは・・・ってなる。そういう客がリピータになってくれるんだからな
サービス業をわからんやつが文句言うな
652非通知さん:2009/04/07(火) 20:05:00 ID:S7mPhXQtO
イケ(てない)メンですね。わかります。
653非通知さん:2009/04/07(火) 20:07:19 ID:8k0aKIz30
>>651
アホス
あほすぎw
654非通知さん:2009/04/07(火) 20:09:15 ID:4UK7P2pMO
細かい型番がきまってるから色変更はできない。ケータイの事がわかんない奴は文句言うな。
655非通知さん:2009/04/07(火) 20:10:13 ID:NuhSy7CGO
>>651
携帯電話だと、契約を結ぶ必要もあるし、電波法とかも絡んでくる。
あなたのサービス業は、契約の必要性とか法律が絡んだりするのかな?
656非通知さん:2009/04/07(火) 20:11:05 ID:GHYh+gW/0
ここは仕事を知らない馬鹿が多すぎるな
社会に出てから文句いえ!!(苦笑)

サービス業のきもを知らんようだからたぶん
社会人でも事務とかしか楽なことしか経験できてない
ガキが多いだろうが・・・
657非通知さん:2009/04/07(火) 20:11:32 ID:qZ+HmNUX0
外装交換の色変更がSBでどのような扱いなのかしらんが
出来ることと出来ないことがあるだろ
ID:GHYh+gW/0は客の言うことならなんでも聞くのか?
それに拘束されたってお前が1時間粘ってただけだろが
アホか
658非通知さん:2009/04/07(火) 20:14:14 ID:GHYh+gW/0
>>657
はいはい社員必死っすね!
もういいわ、どうせこんな会社つぶれるし
おれは家族ごと変えますから!客逃がしたなwwざまぁw
659ラーメン大好き@名無しさん :2009/04/07(火) 20:16:05 ID:RiWHJYoTi
>>651
今回だけはって約束で仮に出来たとしても、次回ぬ「前は出来た」っていちゃもんつけるんだろ。
キチガイめ
660非通知さん:2009/04/07(火) 20:18:16 ID:qZ+HmNUX0
結局社員認定で逃亡かよ
突っ込まれた事にはなんも反論出来ないのな
661非通知さん:2009/04/07(火) 20:22:19 ID:fwOiCDXX0
>>658
俺もアンチ禿だがお前はクレーマー
店員じゃなくサポにでも確認すれ
どうせ、俺だけコソッとやってくれよ的な感じなんだろ
店員レベルでできるわけないじゃん、作業は別のところでやるのに
662非通知さん:2009/04/07(火) 20:33:48 ID:ALIZK2uf0
>>656
携帯電話事業がサービス業・・・・一体何処の国の話ですか?w
663愛と死の名無しさん :2009/04/07(火) 20:43:46 ID:YtpTzvMT0
モンスタークレーマーを装った釣りにしか見えないんだが
664非通知さん:2009/04/07(火) 20:56:42 ID:NuhSy7CGO
俺にはモンスタークレーマーを装ったアホにしか見えないがw
665非通知さん:2009/04/07(火) 21:16:34 ID:TZctiB5S0
SBに限らず最近の企業は冷たいところ多くなったよなぁw
犯罪者や不良債権者が多いからしかたねぇけど。
俺なんか口座に金準備していても他人(公務員)のミスで
引き落としできなくなり、おまけにこっちが延滞料払わせられた
経験あるでぇ〜w
こんな俺の場合もSBからみれば常識のないやつなんだよねw
悲しいの〜
666呑んべぇさん :2009/04/07(火) 21:18:22 ID:9UMl3UTO0
金は引き落とされてるのに朝から圏外・・・
667非通知さん:2009/04/07(火) 21:23:37 ID:NuhSy7CGO
>>666
そりゃ大変だw
668非通知さん:2009/04/07(火) 21:43:23 ID:IEeVG0Zwi
少し前の話だが、俺は新規で買って半月したくらいに
電話はほぼ着信専用で、パケもほとんど使ってないのに7万以上の請求書が来た事あるぞw

どうやら、前にその番号を使ってたヤツの未払い分だったらしいが
サポセンに電話入れて調べ直してくれってしつこく頼んでも聞く耳も持たず
最後には回線停止までしやがった

仕事で使ってたから、取りあえず仕方なく金を支払って回線を復帰させ
交渉を再開してしばらく経ってからやっと相手のミスって認めてくれた
が、ほとんど謝罪はなし
返金処理にも2ヶ月以上
最終的に全てが終ったのはほぼ4ヶ月後

まあこのキャリアが茸だったってオチだけどなw
さすがに少ししてから茸からは逃げ出したわw
天下り体質ってか公務員体質ってのが抜けないキャリアだなーと思ったよ
669非通知さん:2009/04/07(火) 21:46:17 ID:9UMl3UTO0
>667
圏内なのに、俺だけ圏外で赤くなってるし。困ったよ。
明日、苦情の電話入れる予定。
670非通知さん:2009/04/07(火) 21:57:56 ID:Iv568TXIO
それ中古白ロムで購入した端末じゃね
前オーナーが割賦踏倒したか盗品なんじゃないか
671非通知さん:2009/04/07(火) 22:02:52 ID:9UMl3UTO0
>670
その店で一番安かった投げ売りの820Pだけど、
2Gのvodaからソフトバンクショップで、一括払いで換えた新品だよ。
672非通知さん:2009/04/07(火) 22:11:33 ID:G0VK9OSZO
法人用か寝かせ端末だな。
673非通知さん:2009/04/07(火) 22:12:41 ID:S7mPhXQtO
赤傘は障害のときにも出ますよ。赤傘=不正端末と考えるのは短絡的すぎ。
674非通知さん:2009/04/07(火) 22:28:47 ID:G0VK9OSZO
数が物言うキャリアには落胆する
675iPhone774G :2009/04/07(火) 22:40:51 ID:iM1JwZ+L0
>>668
スレ違いだがそれもまた凄い話しだね
結局はどの会社も間違いはあるんだろうしね
676名刺は切らしておりまして :2009/04/07(火) 22:55:20 ID:qeUZR8Jp0
>>668
ドコモの未収記録は番号にくっついてる訳ではないから
もしそんなことがあるとすると海外ローミングの認証フリー局
経由で解約SIMが使われたとかじゃないかな。
万が一クローン携帯だったりすると大騒ぎになるな。
677非通知さん:2009/04/07(火) 23:12:05 ID:2hNYnA4WO
携帯じゃない携帯じゃないんだけど言わせて

今日、俺の店に電話が
「コチラ、ソフチョバンクの*%&#~Зキギョウサマムケノアンナイヲシテマスデス」
電話担当がチョンの奴からあってさ
何言ってかわかんねーし
電話対応まともに出来ないチョンとか

スレチゴメンね。
忙しい時だったんだ…
678非通知さん:2009/04/07(火) 23:13:53 ID:hSh5s3ySO
Yボタン押すとエラーなるんだけどなんなの?
エラーコード:YERR0004何回もでるんだけど
679668:2009/04/07(火) 23:41:52 ID:Kx6AQWOfi
>>676
ドコモは携帯番号とユーザー情報や課金情報は紐付いてないの?
どんな方法でユーザー情報や課金情報を判断してるわけ?

そうそう、そういえば>668の話しはまだムーバの時代だったんだけどFOMAとはまた方法が違ったりとかするの?
680非通知さん:2009/04/08(水) 00:13:22 ID:pxKahfuG0
>>679
少し前とあったから最近の話かと思った。
mova時代のシステムは知らない。
今は契約番号と電話番号は紐づいているけど
それは〆の時に料金集めるのに使われるだけ。
確定した請求額は契約の方に紐づいているので
確定後に別の人に請求額が移ることはないようになってる。
681非通知さん:2009/04/08(水) 00:31:16 ID:FkSYtRS10
禿は料金出納にPay-easyを使ってないのが問題だな
あれならPay-easy対応の銀行からそのまま支払えるのに
まぁ口座番号は明記されてるからネット銀行から振り込めるが

料金請求や取立て方法に問題のある禿の擁護をする気にはならんが、
アホなキャリア選んでアホな使い方した情弱も擁護する気にならんね
682非通知さん:2009/04/08(水) 01:50:33 ID:rn9ZzkQ3O
そうゆうのがお得意さんだから
683非通知さん:2009/04/08(水) 03:03:50 ID:55k46Z+wO
いつの間にかクレジットブラックは端末の分割購入不可になったんだな。
せっかく2Gから足を洗おうと思ったのに3G機一括購入なんか無理。
そもそも今まで滞納ゼロの俺に失礼だろ!全く余計なことしてくれるよ。
仕方ないから2Gに留まるが停波したら俺の死に水は責任とって取れよな!!
684非通知さん:2009/04/08(水) 06:03:59 ID:FkSYtRS10
スパボ一括でも探して買えよ 貧乏人
685非通知さん:2009/04/08(水) 06:47:13 ID:on6J5ntd0
>>683
あなたのような社会不適格者のために
プリペイド携帯が用意されてますよ

アメリカでは自己破産者はプリペイドしか持てず
番号だけでプリペだとわかるため「こいつブラックw」って
すぐばれますw
686非通知さん:2009/04/08(水) 06:56:12 ID:qHC9Am3o0
禿持ってる時点でブラックだなw
687名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/08(水) 08:50:51 ID:eb6C7Qtg0
aaa
688668:2009/04/08(水) 09:28:26 ID:ez1T5NrVi
>>680
遅くなったがレスありがとう
そういう仕組みなのか
よく分かったよ
ムーバとFOMAじゃシステムが違うのかもね

システムの不備か人為ミスかは分からんけど、
FOMAでそういうミスが出なくなったなら俺も酷い目にあった甲斐があるってもんだw
689非通知さん:2009/04/08(水) 11:46:38 ID:eZnZzg100
>>688
システムの不備…設計上のミス…顧客情報管理システムのハードの限界。
ソフト開発を外注しハード導入をセールスの言うがままにしてしまうと
えてして起ってしまう「問題」。
ソフト業界の名言「セールスの言う事は3割引にして聞け」の典型例だね。w
690非通知さん:2009/04/08(水) 23:53:45 ID:d6fhRaq20
>569
>570
>574
691非通知さん:2009/04/09(木) 00:12:06 ID:sOcLhB8O0
ホワイトプラン980円(税込)、あんしん保障パック498円(税込)と大々的に宣伝しておいて
実際には934円(税抜)×1.05=980.7円、475円(税抜)×1.05=498.75円が引き落とされている。
公正取引委員会にも確認したが、これは明らかに景品表示法違反にあたり、最悪の場合、詐欺に抵触するおそれもある。
みんなでお客様サポートにガンガン電話して、表示している値段以上に引き落とされているのを止めさせよう。
692山師さん@トレード中 :2009/04/09(木) 01:03:37 ID:GzYo9ioj0
>>691
これ税法の方も違反になるのでは?
693非通知さん:2009/04/09(木) 07:29:35 ID:KwnxQzrtO
>>683
俺は現在は残債ないけど去年任意整理したブラックだけど
この前割賦で契約出来たよ。
残債有りの人は厳しいかもね。
694非通知さん:2009/04/09(木) 08:41:57 ID:8xA+ZOlaO
そのうちソフトバンク携帯を解約する為の金貸しが出てきそうだな
多重債務者向けのヤミ金みたいにwwww
禿は子会社とか別企業使って、このアイデア真似すんなよ!
695非通知さん:2009/04/09(木) 09:08:27 ID:Qm0nsz4SO
実際滞納がなくても一括買い増しに限定されてしまったら
未払い情報がないだけに、ユーザーにMNPを薦めてるようなものだなw
696名無しさん@涙目です。 :2009/04/09(木) 10:48:13 ID:lZzMAapy0
>>691
1円くらいどうでもいいし違法でもない
697非通知さん:2009/04/09(木) 11:40:26 ID:/bDRH2V40
>>696
その端数に契約者数かけてみろよ。
698非通知さん:2009/04/09(木) 11:56:46 ID:44mNoH0si
>>697
他のキャリアも同じだが
日本のキャリアは全部詐欺行為を行ってるって事で刑事告訴でもしてこいよ
699非通知さん:2009/04/09(木) 12:21:04 ID:GM8CR4+lO
>>697
その端数があるから社長は上戸あやにプレゼントできるんだろ。
男冥利につきるってもんだw
700非通知さん:2009/04/09(木) 12:54:26 ID:1c+K80eE0
名無しさん@涙目です。

名無しさん@涙目です。

名無しさん@涙目です。

プゲラwww
701マジレスさん :2009/04/09(木) 12:58:04 ID:16IiKfA90
どこの会社にしようと思って電話した時
社員の対応の仕方が悪い人が多い
どの会社も,特に男性
マニュアル読んでるだけなのに言う事が人によって違う

電話繋がるまで長い
702非通知さん:2009/04/09(木) 15:34:41 ID:8gJy3sAMO
クレーマーで回線はパンク寸前、オペは欝で退社バックレ、設備投資凍結、ネガキャンのネタがゴロゴロ。
703非通知さん:2009/04/09(木) 15:58:14 ID:C+y3fxRy0
ソフトバンクを契約した時点で怪我をすることは決まっているのだから
704名無しさん@涙目です。 :2009/04/09(木) 16:14:11 ID:lZzMAapy0
>>697
そのかけ算をしたらどうだというんだ?
705非通知さん:2009/04/09(木) 18:28:05 ID:8gJy3sAMO
塵も積もれば山と成る。
一円も純増続けば禿儲ける。
706非通知さん:2009/04/09(木) 18:48:16 ID:7dCZaCNe0
>>696
お前アタマワルイナー
1人1円とは限らないだろ
オプのつけ方によっては2円3円多く引き落とされるぞ
707非通知さん:2009/04/09(木) 19:03:37 ID:gt2rPsqQ0
S-1の解除だけで一人あたま数百円ものパケット料金をぼってます
解除しなければ延々とメールでぼれます
どっちにしても禿うまぁー作戦なのです
708非通知さん:2009/04/09(木) 19:22:33 ID:AzY2CWd40
>>706
外税方式だと最後に課税対象額に課税でないかと思うが、SBは違うの?
709非通知さん:2009/04/09(木) 19:24:36 ID:5iG1k5v8O
今週ソフトバンクにしてあげたこと。
総務省に二回通報、消費生活センターに四回相談。
世の中のために手間暇を惜しまない自分ををホメテやりたい。
710非通知さん:2009/04/09(木) 20:05:16 ID:JXrTqtFVi
>>707
そんなのどのキャリアも同じ
あえて言うなら、毎月課金なんてモデルを作り上げたドコモが諸悪の根源
711非通知さん:2009/04/09(木) 20:08:17 ID:JXrTqtFVi
>>709
キモっ
712非通知さん:2009/04/09(木) 20:09:16 ID:gt2rPsqQ0
>>710
加入もしてないのに端末買っただけで強制加入で延々とメールしてるのは禿だけ
しかも脱退がどこにあるのかもわからないような糞サイトで課金増大
713非通知さん:2009/04/09(木) 20:24:54 ID:q5jethQv0
端末買う時にS!べ入らなかったらいいじゃん
強制加入って、S!べ加入は自由選択だし
714非通知さん:2009/04/09(木) 20:29:12 ID:CNAWgF6e0
苦情スレなのに工作員湧きすぎだろwww
必死www
715非通知さん:2009/04/09(木) 20:36:16 ID:q5jethQv0
苦情スレだろうと情弱とクレーマーは誰でも擁護しないだろJK
716非通知さん:2009/04/09(木) 21:13:24 ID:U/HPXQdY0
>>712
ケータイでもそうなの?
昔、日経パソコンのプロバイダの特集記事を読んだ時、解約まで辿り着くのにYahoo!BBが一番深い階層にあって大変ってあったよ。
こういうところが胡散臭いんだよね。
717非通知さん:2009/04/09(木) 21:46:32 ID:7dCZaCNe0
Yahoo!プレミアムの解約方法が分からなくてとても困ってる。
718非通知さん:2009/04/09(木) 21:50:22 ID:v1+ZrVuO0
>>716
しかもケータイだから、そこまでたどり着くまでパケ代取り放題だ。
719非通知さん:2009/04/09(木) 21:59:33 ID:q5jethQv0
>>717
スレ&板違い

Yahoo!プレミアム 会員限定
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1171637649/
720名無しさん@涙目です。 :2009/04/09(木) 22:24:19 ID:lZzMAapy0
>>706
だから、それがどうしたんだよ
721非通知さん:2009/04/10(金) 00:29:15 ID:NOZHOU4V0
>720

>697詠めよハゲ。
722非通知さん:2009/04/10(金) 00:38:19 ID:qT1gmh8g0
>>721

そしたら>>704詠んどけよ
723非決定性名無しさん :2009/04/10(金) 01:22:14 ID:v/nktGzn0
>>722
これが違反なのならサラのグレーゾーン金利と同じく
不当利得かもしれんな
724非通知さん:2009/04/10(金) 01:47:12 ID:LdtgGIjR0
なんでこんな会社が純増なんだよ!!!馬鹿だろ
おれのまわり一人もいないし。
725非通知さん:2009/04/10(金) 01:50:51 ID:l9HNUiZF0
>>724
周りに在日や情弱がいなくてよかったじゃないか。
周りはdocomoばっかりだな。
softbankなんて知り合いのDQN夫婦2人が使ってるくらい。
そして俺は異端派なwillcom。docomoに変えたいww
726非通知さん:2009/04/10(金) 01:57:39 ID:LdtgGIjR0
>>725
俺のまわりは8割はauだけどな
ソフトバンク(笑)って何?うまいの?
ドコモ!!!!!!!!!!!(苦笑)
ぼったくり(笑)
727仕様書無しさん :2009/04/10(金) 02:01:55 ID:l9HNUiZF0
>>726
softbankはキムチの味がするらしいです。
まあそれはともかく、auは別にいいと思うけどね。インマルサットに興味あるし。
価格はぼったくりになるがw
728癒されたい名無しさん:2009/04/10(金) 03:31:53 ID:iRhEn66o0
名無しさん@涙目です。

名無しさん@涙目です。

名無しさん@涙目です。

アタマワルスギ プゲラwww
729非通知さん:2009/04/10(金) 03:43:01 ID:1Sv+oZygO
ウェブが「現在混み合っております」ばかり表示されてなかなかつかえません。
混み合う時間じゃないのに
730非通知さん:2009/04/10(金) 04:22:56 ID:7Bq8vDan0
東海地区は、ソフトバンクが多いなぁ。
キャリア同士の無料通話で助かっている。

前身のJ-PHONE、Vodafoneの加入者が多かったこともあったり、
設備が整っているからか・・・。

その代わりスパボ一括は不毛の地でもあるけど、
その逆でドコモの携帯が安く買えたりする。
731名無しさん@ご利用は計画的に :2009/04/10(金) 07:08:29 ID:o41QT9Ci0
>>726
あなたの周りは情弱お花畑の人間だらけなんですね
知能指数低そうw
732非通知さん:2009/04/10(金) 07:09:51 ID:Ps0X9ZxVO
とかいうつまらん煽りする人の知能指数も低そうだな。
733非通知さん:2009/04/10(金) 07:54:18 ID:5twdd3VkO
>>651だけがソフバンの客ではない。
サービス業やってんなら、それぐらい分かるよな?
携帯で月に何千万も使ってやってるのか?
734名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/10(金) 11:41:49 ID:XNp4MNpz0
157から携帯使用料金の確定のお知らせがきて、
料金確認用専用アドレス(パケット無料)が送信されてきますが、
どこまで無料なのでしょうか。
また、1度のアクセスだけが無料なのでしょうか?

無料と記載されているアドレスから何度かアクセスしたところ、
課金されている様なのです。
735非通知さん:2009/04/10(金) 12:11:05 ID:YUWMEaF+0
とりあえず携帯からMySoftBankへのアクセスは罠が多いので、
これからは*5555にかけて電話から確認した方がいい
736エリート街道さん :2009/04/10(金) 12:37:53 ID:WWrmq8pr0
関西からだと携帯操作方法は広島につながることが多いけど、対応は割といいと
思う。
737非通知さん:2009/04/10(金) 12:41:30 ID:7KWSglyYO
>>643
殴ってみれば良いのに。
間違いなく逮捕だけど。
738非通知さん:2009/04/10(金) 12:53:58 ID:UvQWn3ya0
>>734
3G端末だよな?
157の記載アドレスからから直接アクセスするオンライン料金案内の中は
何回でも完全無料。Yahoo!携帯トップページ以外(MySofbankも)は全て有料。
739一般に公正妥当と認められた名無しさん :2009/04/10(金) 13:09:05 ID:EJEaZOf80
>>730
東海は先月純増がマイナスに転落するなど
勢力を弱めつつあるよ
740名無しさん :2009/04/10(金) 13:40:55 ID:XNp4MNpz0
レスありがとうございます。

>>735
ちょっと罠を感じます。
請求対象月内で157から送られてくる無料料金案内以外パケットを使用した
記憶がないのに課金されていることは事実です。

一応、ソフトバンクに確認してみますが、以後はWeb(MySoftBank)か、
「*5555」で確認したいと思います。

>>738
3G端末でホワイトプランです。貴重な情報ありがとうございます。
741名無しさん@涙目です。 :2009/04/10(金) 13:49:16 ID:Xd43F5cj0
>>740
パケットはS!メールでもカウントされるが、それもない?
742非通知さん:2009/04/10(金) 14:54:17 ID:XNp4MNpz0
>>741
S!メール(MMS)の送受信は行っていますが、送信先は自網内なので無料であると
思っておりますが、これは間違いでしょうか?間違いであれば、この送受信料金が
課金されているのかもしれません。
743非通知さん:2009/04/10(金) 15:39:06 ID:7Bq8vDan0
>>740
やっぱ格安スパボ一括をあまりやらないから、脱北してる人が多くなった?かも。

俺も特割2年が終わったら、MNPにしようかと思っている。一人で4回線もあるからだけど。
各キャリアのMNP優遇はすごいなぁ。機種変更が馬鹿らしくなるよ。
744名無しさん@涙目です。 :2009/04/10(金) 17:36:50 ID:Xd43F5cj0
>>742
全ての送受信メールが自網内なら1円もかからない。
あとは、S!情報チャンネルやS!速報ニュース、通信するアプリなどくらいしか思い浮かばない。
MySoftbankはPCからがおすすめ。
745非通知さん:2009/04/10(金) 19:00:13 ID:Ft+ezlPpO
ソフトバンクのsupportは原則話し合いには応じない。
決まった事柄をユーザーの置かれている状況や事情、都合を全く考慮せずに




ただ
「伝えるだけ」




バカにするにも程がある。
低額訴訟なら費用は1万円以下、1日で終わる。勝訴率は9割以上。
カスタマーケアの責任逃れに終始した狂気の話など聞く必要なし。
746非通知さん:2009/04/10(金) 19:04:03 ID:79vRh0V90
誤請求やられた!
ダブナンB回線にしてるスパボ一括の2200円回線だが、3月分の明細を見たら「定額量・パケットし放題・980円」が請求されてた。
B回線のWebはAに請求になるし、メール合算請求にしててB回線に請求が来るのがおかしい。
157に電話したら来月分の請求から相殺するって言われたけど、他にもBにパケ放請求されてる人いない?
MySoftbankから確認してみた方がいいぞ。
我が身に起こるとやっぱりこのキャリアは信用できなくなるな。
747名無しさん :2009/04/10(金) 19:09:28 ID:XNp4MNpz0
>>744
S!関連の情報は全く利用していません。

以後は、MySoftBank(PC)で閲覧することにします。

レスを下さった方、ありがとうございました。
748非通知さん:2009/04/10(金) 19:16:29 ID:H0nsDRqfO
>>745
×低額
〇少額
749山師さん@トレード中 :2009/04/10(金) 21:07:45 ID:+QwfXFQy0
>>746
一人だけとは思えないからダブルナンバーB回線で
ネット使った人はみんなそうかな?
750非通知さん:2009/04/10(金) 23:20:23 ID:38B+Vp6SO
vodafoneからずっと使ってて
やっと機種変したんだけど
2週間無料だの、1ヶ月無料だの、お試し期間サービスだの
なにがなんだかサパーリ解らんオプションイパーイ付けられたよ。
今まで通りで別にかまわなかったんだけどw
751非通知さん:2009/04/10(金) 23:29:43 ID:YUWMEaF+0
オプション無しの今まで通りじゃ契約獲得したショップが儲からないからだよ
752癒されたい名無しさん:2009/04/11(土) 00:01:59 ID:aPxLzspd0
一切ウェブにアクセスしてない月でも、ウェブパケット代がコンスタントに1000円くらいかかるのは何故ですか?
753名無しのひみつ :2009/04/11(土) 00:03:12 ID:mXBldBfh0
>>752
>>734からのスレ読んでくれ
754非通知さん:2009/04/11(土) 00:04:23 ID:1q0dJvazO
ダメな会社だな

755非通知さん:2009/04/11(土) 00:09:04 ID:jqi0DRKv0
>>752
831SHならモバイルウィジェットが勝手に通信している
756非通知さん:2009/04/11(土) 00:16:31 ID:1Y91do6L0
>>752
S!情報チャンネル(お天気アイコン)かS!速報ニュースが配信されてるからかも。
特にニュース配信が勝手にされてるとそんな事になる。
757非通知さん:2009/04/11(土) 04:44:56 ID:qY2mPF410
>>756
SBってそんなとこまで有料なのかw
マジで知らない客から金巻き上げることしか考えてないんだな
758非通知さん:2009/04/11(土) 08:48:12 ID:8RdiTmqx0
>>757
知ってる客でもうかうかしていると危ない。
759非通知さん:2009/04/11(土) 08:55:34 ID:0zeYt355O
詐欺だな
760非通知さん:2009/04/11(土) 10:16:38 ID:sxbFK7dMO
>>750
直営店で機種変すれば無理にオプションつけさせられることはないよ
一見直営店に見えてもその店はフランチャイズ
761非通知さん:2009/04/11(土) 17:50:43 ID:dbb6L7Ig0
ソフトバンク 金融危機で損失
http://www.nhk.or.jp/news/k10015329461000.html

大手情報通信グループの「ソフトバンク」は、金融危機の影響で保有する金融商品で750億円に上る損失が発生したと発表しました。
それによりますと、ソフトバンクは、さまざまな債務を担保に構成された金融派生商品を750億円分保有していましたが、去年以降の金融危機の深刻化で、資金を回収できない債務不履行になったということです。
これによって、全額の750億円分をことし3月期の決算で特別損失として計上することになりました。
ただし、最終的な損益では黒字を確保できるとしています。
同様の金融派生商品は、世界中の金融機関などに幅広く販売されてきましたが、アメリカでサブプライムローン問題が深刻化したのをきっかけに焦げ付き、保有する金融機関が多額の損失を抱えることにつながりました。
ソフトバンクでは「当時は格付けが高く、運用先として問題ないと判断していた」としています。
762非通知さん:2009/04/11(土) 19:51:38 ID:UmvMEz5cO
>>761
763非通知さん:2009/04/11(土) 22:29:29 ID:gviLV2rr0
764非通知さん:2009/04/11(土) 22:32:36 ID:QWyD5FyW0
765非通知さん:2009/04/11(土) 22:35:00 ID:nLZoI6ZD0
766癒されたい名無しさん:2009/04/11(土) 23:40:06 ID:aPxLzspd0
>691 名前: 非通知さん 投稿日: 2009/04/09(木) 00:12:06 ID:sOcLhB8O0
>ホワイトプラン980円(税込)、あんしん保障パック498円(税込)と大々的に宣伝しておいて
>実際には934円(税抜)×1.05=980.7円、475円(税抜)×1.05=498.75円が引き落とされている。
>公正取引委員会にも確認したが、これは明らかに景品表示法違反にあたり、最悪の場合、詐欺に抵触するおそれもある。
>みんなでお客様サポートにガンガン電話して、表示している値段以上に引き落とされているのを止めさせよう。

この方法で2千万の契約者から毎月2〜3円過剰に引き落とししてるから、そんな損失もすぐに回収できるでしょ。
767非通知さん:2009/04/11(土) 23:54:17 ID:1Y91do6L0
1億2億で回収できた って中小企業じゃないんだから
どっちかっていうとコンスタントにパケ代取られてるあなたが貢献してるかとw
768非通知さん:2009/04/11(土) 23:58:03 ID:QkC7tEiAO
>>766
2〜3円?
docomoとKDDIの場合プラン内訳がSoftBankにないものが毎月500〜600円なわけだが?
769非通知さん:2009/04/12(日) 01:18:00 ID:FbENNwfKO
ここの料金担当の女スゲー偉そうだから支払ったら即解約しますって言ったら、怒り口調で喋りだした。
770非通知さん:2009/04/12(日) 01:21:34 ID:goJzhFcR0
どっちもどっちだな
771非通知さん:2009/04/12(日) 02:53:24 ID:mF6EIV5kO
ここの従業員はヒステリックな奴しかいないんだな
労働基準法のお裁きはまだないのか?
総務省もサッサと営業停止ぐらいしろよ
警察と同じで死者が出ないと動かないつもりなのか?
772非通知さん:2009/04/12(日) 07:34:40 ID:FwKrvV+OO
ハゲ最悪だな
773非通知さん:2009/04/12(日) 13:06:33 ID:XX3qR5JgO
後輩の話。1年半前にドコモからMNPする。
ファンファンを契約する。一目惚れしたパネルがあり、そのためにMNPしたらしい。
しかし、そのパネルが生産されてなくて手に入らないことがわかり、解約を申し出る。
たかがパネルだけでごねるのもどうかと思うが、すでに生産されてなく、手に入りにくいということをわかっときながら契約させられた!という思いが強い。
店長は謝り、無料でパネルがもらえるチケットを何枚か渡す。
しかし、後輩は解約するとの一点張り。端末代などの高額な請求は払わずに。
何回も店長と折衝し、
解約は無理なので違う端末に変更する
という案で決着をつける。半年ぶりの和解。ファンファンは故障扱いとし返却するのが条件となる。
たかがパネルだが、たかがパネルと思ってた店の対応もこじれた原因だったようだ。
しかし、違う機種の端末を使って問題なく過ごしてたのに、突然通話不能となる。もちろん料金滞納などしていない。
その店長に問い合わせると、
間違って使用不能の手続きしてしまった。解除するために店に来て。
と言われたらしい。間違ってって・・・。
どうやら後輩はファンファンを返却してなかったらしい。店長はそのことには触れなかったらしいが、返却しなかった腹いせのようだ。
ホントに後輩も悪いのだが、顧客の契約を勝手に操作する店長のが恐ろしい。
774非通知さん:2009/04/12(日) 13:31:17 ID:/WShWy2x0
>>773
本当はお前の事なんだろ。w
どっちにしろ返却しなかった奴がバカ。
775非通知さん:2009/04/12(日) 13:48:30 ID:pofUKL/U0
解約すると一点張りで和解に応じておきながら返却しないという犯罪者の後輩と、
他人の経験をうまいネタだからとづらづら語る口の軽いお前も恐ろしい。

こういうDQNがどのキャリアだろうと同じ身勝手な理論通してキャリア批判してんだな。
776非通知さん:2009/04/12(日) 14:20:17 ID:AnsXTlRjO
純増命のキャリアだから関わった事が1番ヤバイな。
777非通知さん:2009/04/12(日) 15:04:38 ID:ItwH3zrgO
>>773
ずっとソフトバンク使ってて下さいね。
ドコモは契約不履行や料金未払いに対しては、コスト度外視で裁判に持ち込むから気を付けてね。
778非通知さん:2009/04/12(日) 15:05:33 ID:O/s+bbNwi
こういうヤツをクレーマーと言う
779非通知さん:2009/04/12(日) 15:11:18 ID:ZYjESHxO0
関係ないですけど、「づらづら」って何処の方言ですか?
780非決定性名無しさん :2009/04/12(日) 15:29:26 ID:KEw2fAsq0
>>779
甲信越のほうだな
781ラーメン大好き@名無しさん :2009/04/12(日) 15:33:17 ID:5baGFulF0
自分の知らない言葉は方言だってか
782森クミフアン:2009/04/12(日) 15:52:37 ID:85T9KO8sO
づらづら は カツラの事だよ
783非通知さん:2009/04/12(日) 15:53:35 ID:rbUyE/xv0
おまいら! 基地局を増やす気なんて、毛頭&毛根ないんだよ!
 
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
784非通知さん:2009/04/12(日) 15:59:21 ID:ZYjESHxO0
>>780
ありがとうございます
785非通知さん:2009/04/12(日) 18:09:52 ID:BQnVVnAD0
茸、庭、禿、ウンコム、芋
この5つの中で1番アンチが多いのはどこ?
786非通知さん:2009/04/12(日) 18:24:24 ID:pofUKL/U0
>>781
「DQN」はスルーできる2ch脳なんだからそれくらいの煽り放っておけばいい。
>>785
アンチの多さは茸だろうけど実際苦情が少ないのも茸。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/12(日) 20:20:03 ID:lsbrU0AV0
>>773はコピペじゃないのか?
前にも見たことあるぞ
788非通知さん:2009/04/13(月) 01:30:15 ID:yC2ThpVkO
ソフトバンクって本当に恐いキャリアだな。
まだボーダフォンのうちにドコモに移ったけど良かった。
当時はいいキャリアだったのにね。
789非通知さん:2009/04/13(月) 01:56:36 ID:QmCf2hz4O
いいなぁ。俺もボダの内に他に移っとけば良かった
機種変するのに、Wホワイトだのパケホだのつけないと機種の代金や手数料以外に12600円かかるとか言って
必要のないオプションを半強制的につけさせる企業ってどうなの?
790非通知さん:2009/04/13(月) 02:08:18 ID:lI4sHczmi
>>789
別のショップ行けばよかったのに。
流石にその金額はぼったくり過ぎ。
791非通知さん:2009/04/13(月) 02:30:33 ID:QmCf2hz4O
>>790
ショップによって違うんですか?
て、いうかこのお金はなんなんでしょう?
「頭金」と言われましたが、払っても機種代金に充当されるわけではないそうなんですが
そんな頭金ってあるんでしょうか?
792非通知さん:2009/04/13(月) 06:02:46 ID:xL05yo3f0
>>791
禿に限らず何処のキャリアでも直営店以外は店によって違うよ
オプションとか付けないと店はバックマージンが貰えなくてタダ働きになるそうだから
他のキャリアもオプション付けての金額が多いんじゃないかと思う
端末価格が見せ毎に違うのも店のがんばりしだいってことで、東京は安くて良いなと田舎者はorzです
よく知らないならSBは罠が多いから止めといた方がいいよ
793非通知さん:2009/04/13(月) 06:10:36 ID:BlqZw26dO
>>791
「頭金」は代理店が各自の裁量で付加するものです。

あ く ま で も
代理店の裁量に依ります。

まあ、オプションも無しで買える携帯電話なんて有りませんよ。
嫌なら買わない事です。
794非通知さん:2009/04/13(月) 09:01:21 ID:QmCf2hz4O
>>792
外観から直営店だと思ってたんですが、そうじゃなかったみたいですね…

>>793
どうやら直営店で機種変すれば「頭金」とやらは取られないし、
無理矢理オプションつけさせられることもなかったみたいですね
次に機種変するか他の会社に移る時は直営店を探して直営店でやります
795名無しさん┃】【┃Dolby :2009/04/13(月) 09:39:36 ID:KPTw9zu40
ここでゴチャンゴチャ言わんでぼったくられたと思ったら157に電話して事情を話せば機種変時のオプションは解除してくれる。

問題なのはショップスタッフの説明のいい加減さ。

俺が遭遇したのは機種変時のトラブル。機種変前は自網S+ホワイトだっが、フルオプションをつけられた。
「ひと月で外してもかまわない」とのことだったので機種変更の手数料代わりと納得して契約。
その際の説明で「オプションが適用になるのは来月からです。外せば機種変前の状態に戻ります。」と説明しておきながら、その日の内に全部適用されていた。(マイソフトバンクで確認)
157に電話してそのことを話すとオペレータの方からつけられたオプションをすべて切ることを提案してきたので応じた。これでめでたしめでたしとなるところが…<つづく>
796非通知さん:2009/04/13(月) 09:40:52 ID:KPTw9zu40
今度はSB携帯へのSメールが使えなくなった。157に確認すると自網から普通のSべーシックをつけると普通のSべーシックを切っても自網へは戻れないとのこと。(自網の人、気をつけて)
157に再度電話するも「こちらでは対処できないのでショップと話し合ってほしいとの返事。
ショップに連絡し事情を説明すると、ショップ側の非を認め自網sに戻してくれることになった。
「こちら(ショップ)で再度Sべーシックをつけるので一両日中に外してください。そうすれば自社向けのsメールを使えるようになります。」という説明どおりに外す手続きをしていたが何か嫌な予感がしたので157に電話。(たびたびご迷惑をかけすみません)
すると現在の状態が自網Sになっているので外すとSB向けSメールが使えなくなると言うではないか。危ないところだった。
しかし何であんないい加減な説明をショップはしたんだろう?ソフトバンクは使い勝手がよく、嫌な思いをしたことがなかったので気に入っていたけど、こんなことがことがあるとキャリア変更考えちゃうな






797名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/13(月) 10:17:09 ID:CuL2hxGm0
>>796
自網Sしか付けてない人はお金を落とさないから、キャリア変更はある意味禿の思うつぼ
798非通知さん:2009/04/13(月) 10:31:57 ID:KPTw9zu40
じゃあキャリア変更しないw 
つうかnet関係もSBだからこのまま続けていた方がホワイト家族(だっけ?)などの恩恵を受けられるのでやめない。
SoftBank BBは6年使っているが、一度も嫌な思いしたこと無いから余計今回のことが残念な訳。
799非通知さん:2009/04/13(月) 10:34:25 ID:QmCf2hz4O
>>795
無理矢理つけられたオプションってすぐ解除出来たんですね
ショップで「機種変時に付けたオプションは3ヶ月は解除出来ない」と言われたんで、そうなのかと思ってました
既に2ヶ月分引き落とされてますが解除します。教えてくださってありがとうございます
でもパケホは今解除しても結局3ヶ月分取られますよねorz
800非通知さん:2009/04/13(月) 11:04:23 ID:KPTw9zu40
出来るかどうか157で聞いてみてね。電話で直接聞くのが手っ取り早いし間違いが少ない。
で、よかったらその結果をここに書いてください。
ここで何かしらの情報を得たなら、今度はあなたがその情報を提供してくれればみんなの役に立つと思うよ。
801非通知さん:2009/04/13(月) 13:25:36 ID:gJaBLUHnO
ノラリクラリの二転三転だ罠
802非通知さん:2009/04/13(月) 15:19:20 ID:1kwjdv4a0
>>799
すぐ外せば締め日までだよ。3ヵ月分も取られない。

どんだけ情弱なんだ・・・
803名無しさん必死だな :2009/04/13(月) 15:20:31 ID:eLyqfVlQ0
前にテレコム系のショップだとオプション外すと違約金みたいなショップの誓約書にサインさせられたんだが
今はそういうの無いの?
804774号室の住人さん :2009/04/13(月) 15:53:50 ID:I4Ie5cVg0
解約した。
残りの機種代金72680円払ったが
ワンセグ・カメラ・QR読み取り等、通話以外の付加価値もすべて利用不可になった。
まさに遠隔操作だな。ワンセグすら見られない・・・
805非通知さん:2009/04/13(月) 16:03:33 ID:FGaroBzbO
SIMなしじゃ何も出来ないってのはソフトバンク携帯の嫌なところだな。なんとかしてほしい。
機種代上げたんならなおさらだよね。
806非通知さん:2009/04/13(月) 16:11:25 ID:syrwNZf30
>>804
プリペイドのUSIM挿せばOKだが最近はプリモバUSIMのみの
発行されてないのが困る
>>805
USIM無しで機能が使えなくなる端末は各キャリア存在する
auなんかは最初に挿したUSIMとの紐付けされると別のUSIM挿しても使えない
解除に2000円ほどかかるし
807非通知さん:2009/04/13(月) 16:21:52 ID:FGaroBzbO
>>806
他のキャリアの携帯も完全に何も出来なくなるの?
808非通知さん:2009/04/13(月) 16:26:07 ID:nDfn4Ndxi
>>807
最近のはどのキャリアもほとんどそうじゃないか?
iPhoneは3G回線以外は全て大丈夫だけどw
809名無しさん必死だな :2009/04/13(月) 16:26:21 ID:eLyqfVlQ0
ドコモは今の携帯買い取り制度になった705以降くらいからSIM無しでワンセグとか見られる。
810非通知さん:2009/04/13(月) 16:41:44 ID:syrwNZf30
要するに禿端末のみの話じゃないって事
日本独自のガラパゴス携帯の糞仕様
811非通知さん:2009/04/13(月) 16:43:55 ID:FGaroBzbO
べつにソフトバンク叩きじゃなくて要望の方向なんだけどね
812非通知さん:2009/04/13(月) 16:45:10 ID:fl4v6bkY0
>>810
いや、softbankが一番めんどくさい仕様なのは変わりないよ。
docomoは型番が変更されてから、通信関連以外はほぼ使えるようになった。
auでもワンセグやリスモは駄目だけど、赤外線などは生きてるので、解約後もデータ移行できる。
softbankはUSIM無いと何も出来ないから、解約する前に色々設定しとかなきゃなんない。
813非通知さん:2009/04/13(月) 16:55:30 ID:JRimnHII0
>>812
最新機種のユーザーばかりじゃないし、どっちみち仕様に制限があるのは各キャリア同じ
ってかUSIM返却せず解約する事だってできる訳なんだから、情弱だとどこのキャリア行っても
同じ苦情を言う結末
814非通知さん:2009/04/13(月) 17:03:56 ID:me2N9xdX0
なんか妙な流れになってきたなw
悪いのはソフトバンクだけじゃない!ってかw
815非通知さん:2009/04/13(月) 17:14:57 ID:QmCf2hz4O
>>800
機種変したのが2月なんで、既に2月分と3月分は引き落とされてるので、
どうにもならないかと思いますが一応駄目元で157にも聞いてみます

>>802
ソフトバンクになってからの機種変は初めてで、機種変時に12600円を免除する代わりにつけたオプションは
3ヶ月は解除してはいけないと言われたので、そうなったのかと思いました
パケホは今解除しても適用されるのは来月からなんで今月分は丸まる取られちゃいますよね?
ちなみに締日は月末です
816名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/13(月) 17:17:36 ID:+K7GiYgs0
工作員大量POP中www
817名無CCDさん@画素いっぱい :2009/04/13(月) 17:41:53 ID:hGCZUut/0
ほんとに工作員はこのスレが大好きなんだな。
818非通知さん:2009/04/13(月) 17:55:18 ID:NklvjlRM0
>>813
おおかた何か勘違いして、バカだから発作的に解約でもしたんだろ。
キャリアに文句言う前に自分の性格と不勉強をどうにかしろって話だな。
819名無しさん必死だな :2009/04/13(月) 17:58:57 ID:eLyqfVlQ0
ドコモは現行SIM無しでもワンセグ等見られる。って話なのに

>>最新機種のユーザーばかりじゃないし、どっちみち仕様に制限があるのは各キャリア同じ

ってなるのかわからんす(´・ω・`)
820非通知さん:2009/04/13(月) 17:59:19 ID:pMJZOOs6O
海外キャリアのSIMロック端末もSIMカードないと使えない端末のほうが多いけどな
iPhoneが珍しいタイプなだけで
821非通知さん:2009/04/13(月) 18:05:39 ID:pMJZOOs6O
>>819
要は最新端末でマルチメディア解除するなら旧端末もショップでマルチメディア解除対応しろよ
っていう話しだな
822非通知さん:2009/04/13(月) 18:07:11 ID:me2N9xdX0
iPhone持ってくんなよ。あくまで通常ソフトバンク端末の話だろ。
それこそiPhoneユーザーばかりじゃないし、ってなるぞ。
823非通知さん:2009/04/13(月) 18:09:05 ID:JRimnHII0
>>819
>>812のレスなんだから自分へのレスの如く受け取ってたらわからんよ
824非通知さん:2009/04/13(月) 18:18:31 ID:L6Eun1xZ0
>>798
サポートセンターに解約すると電話したら
安いプランもってくるかもね
825非通知さん:2009/04/13(月) 18:44:41 ID:pMJZOOs6O
>>822
それ以前に海外端末の話しをしているわけだが
826非通知さん:2009/04/13(月) 19:26:31 ID:FGaroBzbO
え、海外端末?
827非通知さん:2009/04/13(月) 19:51:09 ID:HorTogz50
だからどっちみちUSIM抜いて機能が制限されるのは禿に限った事じゃない

docomoは2008年冬モデル以降はワンセグ見れるとかiPhoneなら問題ないとか
そんなもんはごく一部ってこと
828非通知さん:2009/04/13(月) 20:04:07 ID:FGaroBzbO
でも>>812のめんどくささの解消くらいはよくね?他の端末や他キャリアはどうとかはおいといて。

ダメ?
829非通知さん:2009/04/13(月) 20:31:46 ID:fl4v6bkY0
>>827
docomoの場合は、今後そういう方針で端末設計するわけだから、ごく一部とは言えなくなるけどね。
>>828
一台の場合はまだいいんだけど、増設していって5台も6台もとかになると、手持ちの機種をちょっと調べるたびに
いちいちUSIMの差し替えが必要になるのが、ほんと面倒くさいよね。
830非通知さん:2009/04/13(月) 20:48:22 ID:BlqZw26dO
SoftBankはUSIMを指さないと操作が出来ないよね

に対して

auはSIMカードに紐付けをする
SIMがないと制限されるのは一緒
SBは悪くない。ガラケーの糞仕様だから
ドコモでSIM無しでワンセグが見られるのはごく一部

って書いている人間はなんなの?馬鹿なの?キムチなの?
831非通知さん:2009/04/13(月) 20:57:39 ID:lQg0SRJ+0
>SBは悪くない。
どこを読んだんだ?キムチ嫌いの偏向思想になると書いてないことまで読めるのか?
832非通知さん:2009/04/13(月) 21:10:43 ID:/JbakcBt0
解約ウェブで出来るっつったのにショップ行けって書いてあるじゃねーか
糞店員死ねよ
833名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/13(月) 21:34:51 ID:ktkA5qVg0
>>829
932SHはそのSIMがめちゃくちゃはずしにくいんですけど
なんどかトライしてもはずれない
834[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/04/13(月) 21:59:00 ID:1tTdd/o00
キムチ嫌いは偏向なのか
万国共通だと思ってた
835非通知さん:2009/04/13(月) 22:10:39 ID:gJaBLUHnO
キャリアは行政指導だかそれ以外は犯罪扱い
ご都合よく世間か靡くとは限らない
管理を委託等に押し付け黙認ばかりなら予想Guyな展開ガアリエル
836非通知さん:2009/04/13(月) 22:27:08 ID:xL05yo3f0
>>830
儲だもの
SBがダメなところは、あそこはこうだ、こっちはこうだと煙に巻こうとしてるだけ
SIMが無いと一番使えないのはSBだろ
837名刺は切らしておりまして :2009/04/13(月) 22:39:10 ID:ktkA5qVg0
>>836
白SIMでもだめなの?
838非通知さん:2009/04/13(月) 23:42:56 ID:1kwjdv4a0
ソフトバンクが一番使えないのを認めたくない奴が居るなw

ドコモやauならデータ移行やカメラくらい使えるんだが・・・
ソフトバンクは電源いれるだけしかできないからな。

プリペSIMとかUSIM返さないとか言ってるあたり、DQN丸出し。
USIMは貸与品だから返すように。
839名前をあたえないでください :2009/04/13(月) 23:50:51 ID:kwQiUbOXP
なんか夕方頃から妙にパケット通信重くねーか?@埼玉
840非通知さん:2009/04/14(火) 03:07:58 ID:kVGyZdatO
例えば、白ロムの外装交換で万単位の
金取るのはソフトバンクだけ。
白ロムをメンテして正常な状態にしとけば、
通信料という収入はソフトバンクに入るのにな。
たぶん幹部は墓゙なんだな。
841癒されたい名無しさん:2009/04/14(火) 03:59:05 ID:MQiirHZG0
>>840
ハガ?羽賀?羽賀研二?
842非通知さん:2009/04/14(火) 06:17:32 ID:KOIP2jcs0
softbank通話音質悪すぎ!
イーモバイルにすら負けるってどんなだよ!
843非通知さん:2009/04/14(火) 06:43:49 ID:nc0KEoJhO
auもバリ3圏外があるわけだが
844非通知さん:2009/04/14(火) 07:36:07 ID:v9oEPREVO
アクセスチャージ下げろよ!
お前んとこに一円たりともやりたくないから
SB絡みの契約を一切しないのに
電話掛けたらお前に恵んでやるのと同じじゃないか。
845名無しさん@ご利用は計画的に :2009/04/14(火) 08:03:48 ID:1yUIoSQai
この時期になると新入社員?を実践配備するのはいいのだが、商品に対する知識なさ杉。
846非通知さん:2009/04/14(火) 10:47:06 ID:jXF9brWvO
すぐにauもって言うのはマニュアルですか?
847非通知さん:2009/04/14(火) 10:51:25 ID:QkRtb8dJ0
>>843
正確には、auもバリ3圏外はあった だなw
848非通知さん:2009/04/14(火) 12:02:09 ID:9U8DefK2O
 だ か ら 禿 は 嫌 わ れ る
849非通知さん:2009/04/14(火) 13:09:43 ID:MQDCT6uCO
中古規制は純増の弊害
850非通知さん:2009/04/14(火) 13:17:39 ID:WDjLH9R8O
今月からドコモはパケホの後追い適用が可能に。あうは元から後追い適用可能。

ソフトバンクは?
851名無しさん@ご利用は計画的に :2009/04/14(火) 13:35:27 ID:1yUIoSQai
願いは1つ
信用出来る会社にしてくれ
852非通知さん:2009/04/14(火) 13:46:40 ID:wNeEOfzN0
>>850
これ見てマジか!?ってパケホのスレ見たけど、
ドコモは一回限りみたいだから、勘違いしてパケ死する人が出るといけない。
853エリート街道さん :2009/04/14(火) 14:36:12 ID:vkTu/2Kc0

なぜ朝鮮人企業のソフトバンクの携帯CMで
犬がお父さん役やってるかわかるか?
朝鮮人は犬を食うのがヒントな。
854非通知さん:2009/04/14(火) 14:55:16 ID:bSE3yt4j0
>>853
有名だよ
855非通知さん:2009/04/14(火) 15:03:46 ID:KBQdP8C1O
>>850

選べるかんたん動画とセットで申し込めば一応当月適用可能。

と、禿サイトに書いてある。
856非通知さん:2009/04/14(火) 16:07:34 ID:1sSoobPr0
>>853-854
おまいらは、朝鮮人の価値判断に縛られて行動する情けない人間化?
857非通知さん:2009/04/14(火) 17:06:05 ID:ZqfzP/m70
>>798
おまえは>>797の思う壺なわけだ。
禿的にはキャリア変更されて解約が一番痛いに決まってるだろ。
関東の水ましで数稼いでいる状態なんだから。
858非通知さん:2009/04/14(火) 17:12:58 ID:ZqfzP/m70
>>834
ワラタ
確かに万国共通だな
859癒されたい名無しさん:2009/04/15(水) 00:50:05 ID:gpuA1H5Y0
>691の件を公正取引委員会に通報してみたら
かかえてる案件を優先度の高い順に調査し是正命令を出すって言ってた。
大勢でガンガン電話すれば、優先度があがるかも。
860非通知さん:2009/04/15(水) 07:31:22 ID:7pztxL44O
キャリアはヤバイ ヤバイキャリア
861非通知さん:2009/04/15(水) 15:41:55 ID:iadgwVNc0
和解による仮処分申立事件の解決に関するお知らせ
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/090415_00.html

NTTドコモと富士通株式会社は、2008年3月17日、ソフトバンクモバイル株式会社
(以下ソフトバンクモバイル)と株式会社東芝(以下東芝)に対して、
不正競争防止法に基づき、東芝が製造し、ソフトバンクモバイルが販売する
携帯電話端末「かんたん携帯 SoftBank 821T」の製造、販売などの差止めを求めて、
東京地方裁判所に仮処分命令の申立を行い、以後、本日に至るまで審理を進めて参りましたが、
当事者らは、「かんたん携帯 SoftBank 821T」の販売および
2009年に発売予定の「かんたん携帯 SoftBank 821T」の次期後継機種に関して和解に至りました。

862非通知さん:2009/04/15(水) 16:00:59 ID:7pztxL44O
借金塗れのキャリアは挑発を繰り返し和解こじつける
その金と時間をドブに捨てる
863非通知さん:2009/04/15(水) 18:11:14 ID:9Mv+oHKaO
>>859
>優先度の高い順に…

該当者数軽く1千万人越えてるだろ。
これ以上の優先案件ってあんのかよ!!
864名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/15(水) 18:15:54 ID:ye0Walvk0
朝鮮企業だから嫌とか言ってるのおまえらだけだから。一般の人はそんな見方してない
865非通知さん:2009/04/15(水) 18:23:45 ID:jm0V+HXOO
一般の人です。
禿はチョンだからキライです(o≧▽゜)o
866非通知さん:2009/04/15(水) 18:24:55 ID:dG4Eud+A0
チョソ企業だと知らなくても「ソフトバンクだから」って人は多数です
867非通知さん:2009/04/15(水) 18:25:12 ID:wJAIdxDEi
>>865
2ちゃん脳のキチガイには自覚することすら出来ないんだな
かわいそうに
868非通知さん:2009/04/15(水) 18:39:55 ID:RVYas78A0
>>866
特にサポセン使ったことある人や、
BBバラマき被害にあった人。
うざい営業を食らった人。
水濡れ被害者一同。
バイトで関わったことある人。

挙げたらきりがないくらいsoftbankを嫌っている人がいる件
869名刺は切らしておりまして :2009/04/15(水) 18:40:11 ID:tFcb+OKg0
>>866
自分そうだわ−
禿さんが生粋の日本人でも好きニャなれないな
870非通知さん:2009/04/15(水) 20:30:05 ID:0i7mxqxR0
俺は孫ちゃん大好き。フェラしたいくらい好き
871非通知さん:2009/04/15(水) 20:57:52 ID:42MZtT+40
してこいや コラ
872非通知さん:2009/04/15(水) 22:51:10 ID:Y5lU6wn70

 
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   >>870 よくぞ言った、フェラさせてやるぞ。
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ    ニヤリ
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
873非通知さん:2009/04/15(水) 22:55:48 ID:84EhfgF0i
俺も好きだよ
かなり強引な商売の仕方をする嫌いはあるけど

禿一代で、元国営事業会社と競り合う企業グループを作り上げるなんてのは簡単に出来る事じゃないし

インターネットも携帯電話も禿が安くしてくれた
元国営事業会社もやっと競争してくれるようになった

禿がいなければ、日本は未だにISDNのインターネット後進国
テレホタイムを狙ってダイアルアップ
携帯電話も高値止まり

禿の功績は偉大だ
874非通知さん:2009/04/15(水) 22:59:25 ID:UIiZSgAw0
ばかばかしいwww
875非決定性名無しさん :2009/04/16(木) 00:32:48 ID:PCqDUXqO0
>>873
>>禿がいなければ、日本は未だにISDNのインターネット後進国

情報弱者という言葉が流行るのもわかる気がした
876非通知さん:2009/04/16(木) 01:33:39 ID:h92+fsmu0
PCからのメールが受信できない…
PCへのメールは問題ないのに…

皆さん問題ないですか?
877非通知さん:2009/04/16(木) 02:40:09 ID:GoEjocsF0
メールが届かない事ってソフトバンクでは珍しくない。
PCメールに限った事ではない。
878非通知さん:2009/04/16(木) 06:05:11 ID:1MdDb9DA0
>>873
>禿がいなければ、日本は未だにISDNのインターネット後進国
ADSLに迂回することなくFTTHが本格普及していた可能性が高いうえに
ADSLの真の功労者はソフトバンクじゃないよ。
879非通知さん:2009/04/16(木) 06:11:14 ID:+jkO9ibQ0
>>878
SBはこれからADSL普及って時に邪魔した罪の面がでかい
当時の状況知ってれば信用する気など起きないし、今だに詭弁を繰り返しているからね
880非通知さん:2009/04/16(木) 06:48:06 ID:1MdDb9DA0
>>879
当時バックアップ回線として利用されてたISDNとの干渉を無視して
速度面のみを重視した方式を導入して、ごり押しで標準規格として
認めさせたうえに、例のコロケーション問題も有るからなぁ。w

唯一評価してもいいかなって思えなくもない点は、リーチDSLを
日本で初めて導入したって所だけか。
881名無しさん@涙目です。 :2009/04/16(木) 07:07:17 ID:8zGdAFcT0
157料金確定通知来る時間早すぎです><
882非通知さん:2009/04/16(木) 07:46:14 ID:C6KQ3Dsii
>>878
>>879
その代わりに料金は今の数倍とかだっただろうけどなw
一部のヲタどもだけでなく、一般層にまで普及させたのは料金も含めて禿のおかげ
883非通知さん:2009/04/16(木) 08:32:16 ID:way7RSRQ0
>>882
あほーん(笑)は無知を語るな
884非通知さん:2009/04/16(木) 08:51:34 ID:1MdDb9DA0
>>882
残念ながら価格面でも、ソフトバンクは吸収した会社のモデルを
ほぼそのまま導入しただけで、功労者ではないよ。
コロケーション問題が表面化し予約を解除し始めてから
価格競争を本格化させたんだから、戦争が始まる前から
相手を兵糧攻めしていた結果だとしか言えない。
885非通知さん:2009/04/16(木) 08:58:14 ID:AjF16EvJO
>>882
携帯料金はものの見事に上げてくれたけどね。
端末8万とかって何だよw
886非通知さん:2009/04/16(木) 09:03:13 ID:QaexitBo0
>>882
安かろう悪かろうとか、安物買いの銭失いと言う言葉を
を国民に再認識させたということくらいは
役に立っているかな。

ADSLが流行ったのは禿のせいでもなんでもなく、
インターネット普及のおかげ。
安くなっていったのは、accaとかflets以外での選択肢が増えたせい。
光だって電力会社とかが参入してきたおかげ。

むしろ禿はアクセスチャージの件で
他社から金を奪い取ってるせいで
他社ユーザーに迷惑をかけているんだから。
自社ユーザーにも迷惑かけてるけどな。別のところでは。

iPhoneユーザー的(笑)に言うと情弱乙。
887非通知さん:2009/04/16(木) 09:43:13 ID:uI6ZBR6SO
[結論]

ソフトバンクは電池が高い
888非通知さん:2009/04/16(木) 09:56:37 ID:nKGuRSw5i
>>884
それを狙って吸収したんだからw
別に吸収や合併が悪い訳ではないし、最終的に普及出来たのは禿が吸収したからって見方だってできるんだがなw

>>885
端末8万は当たり前の値段だw
短期機種変ユーザーの端末代金まで、他のユーザーから徴収するってそもそものインセ商売が異常だっただけ

>>886
インターネットが一部のヲタだけでなく一般層まで流行したのはADSLの普及のおかげ
当時、夜中のテレホタイムのみの似非常時64k接続で確か4、5千円してた
それが、禿ADSLのおかけで完全常時接続1.5Mが同等以下の値段
そして、禿の成功を見て他社は参入してきた

普及も料金も禿の功績だな
情弱w
889非通知さん:2009/04/16(木) 10:16:15 ID:2ay+ET0XO
認めてやるから中古端末規制解除しろよ。
パクリ端末で勝利宣言した位だから売れるよ。
勘違いクレーマーが店でパンクするから。
890非通知さん:2009/04/16(木) 10:18:36 ID:1MdDb9DA0
>>888
Yahoo!BB   2001年サービス提供開始
フレッツISDN 2000年サービス提供開始

Yahoo!BBのコロケーション問題を無視して功労者と言うのは
正に情報収集能力不足=情報弱者なのでは?w
891非通知さん:2009/04/16(木) 10:22:46 ID:way7RSRQ0
いつまで恥晒してるんだよあほーん(笑)はw
892名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2009/04/16(木) 12:08:31 ID:PCqDUXqO0
>>888
インセ商売なのは相変わらずだよ
893非通知さん:2009/04/16(木) 20:00:48 ID:+jkO9ibQ0
ソフトバンクがやらなくても、規制緩和の流れで他がやってた
というか、他がやろうとしたのに邪魔したのがSB
技術力がついてこなのと、糞サポートで有名になった
他が設置時に出張サポートとかするようになったのは、SBのおかげかもしれない
894名無しさん必死だな :2009/04/16(木) 21:09:43 ID:py8wEgud0
2月の頭にオンラインショップで注文した卓上ホルダがいまだに届かない
注文してから10日くらいしてから発送が3月下旬になるって一方的なメールが来る
3月下旬なっても届かないので先日サポセンに電話したら今度は5月下旬だって言われた
理由を聞いたら予約で一杯で数が不足してると言われた
最新機種でもないのにそんな訳ないだろって言っても心のこもってない申し訳ありませんの一点張り
くだらねぇ言い訳してないでキッチリ理由説明して謝罪しろや!
895非通知さん:2009/04/16(木) 21:40:38 ID:lX+GsxG40
仕入れられない事情でもあるのかな
896非通知さん:2009/04/16(木) 21:50:03 ID:DLAJpd7H0
不景気のせいだよ
897非通知さん:2009/04/16(木) 22:06:54 ID:2ay+ET0XO
和解金で仕入れる金が無いのさ。
898非通知さん:2009/04/16(木) 22:11:00 ID:Ma2TYQQfO
在庫0の状態ならある程度の注文数がとれないと生産しないだろ
古い機種のものなら尚更在庫余らせる訳にもいかんのだから
899非通知さん:2009/04/16(木) 22:27:25 ID:Uvs9e+9OO
>>894
SBのビエラケータイならばドコモの卓ホルが使えるよ。
920P→P905
921P→P906
930P→P-01A

しかもドコモのはSBの半額。
900非通知さん:2009/04/16(木) 22:41:17 ID:A2SMEyrq0
ここにいる連中で禿より金持ちいるの?
901非通知さん:2009/04/16(木) 22:41:28 ID:py8wEgud0
俺の予想だと卓上ホルダと一緒に注文したACアダプタをゴタゴタしたすえに
2月下旬にアダプタだけ送ってもらったんだけどその時に注文終った事にされたんじゃないかなと予想
仕入れから発送するまでに一月半かかるっての一致するしね
電話しなきゃいつまでも送ってこなかったんだろうなぁw


>>899
残念ながら違うから使えないな
サポート悪いうえに値段も高いとか糞すぎる
902非通知さん:2009/04/16(木) 22:52:12 ID:Uvs9e+9OO
そうか残念、SBは付属品とにかく高いよ。ドコモと全く同じACアダプターがドコモより300円高いし。

まあ、禿儲が顧客満足度を馬鹿にしてるのも自分らが取れないからであって。
903非通知さん:2009/04/16(木) 23:06:15 ID:Kqvg2G8zO
>>902
公正取引委員会に是正勧告されてもまで使うなら単なる馬鹿だろ
904(´・ω・`) :2009/04/16(木) 23:50:06 ID:5zrhzv8N0
そりゃあ、ホワイトや学割、チョン優遇のツケがオプション品にまわってるもん。仕方ないべ。
905非通知さん:2009/04/17(金) 00:14:16 ID:WEr+G4mY0
ねえねえ、ここにいる連中で禿より金持ちいるの?
906非通知さん:2009/04/17(金) 00:17:19 ID:oR4HNihR0
mnmn
907非通知さん:2009/04/17(金) 00:20:07 ID:oR4HNihR0
犬券5000円って不在通知とかいれないのか
908非通知さん:2009/04/17(金) 00:22:33 ID:Kx7TphQEO
あれ程持っていればキャリアは搾取しがいがあるよな。
その分抜け毛は酷いんだろうな。
909非通知さん:2009/04/17(金) 01:25:38 ID:Ioq1CNZo0
>>864
うちの親にはスパボ一括端末を渡したから言えないけど、
朝鮮関係だって教えたら絶対使ってくれなくなるよ。
お前が知らないだけで嫌っている人はかなり多い。
年配になるほどその割合は高くなると思うよ。
910名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/17(金) 01:43:15 ID:a4euvpPk0
某スレで適当なこと書いてフルボッコ喰らったから、こっちに逃げてきたんだな
節操の無い奴だ
911非通知さん:2009/04/17(金) 07:08:48 ID:Kx7TphQEO
彼の唯一の長所だから。
912名無しさん必死だな :2009/04/17(金) 07:56:51 ID:n4rsagAg0
俺も2ちゃん来るまでは朝鮮がどうとか知らないと言うか興味さえ無かったわw

でもソフトバンクはごめんだがなw
913〒□□□-□□□□ :2009/04/17(金) 13:27:54 ID:aV0hwUZO0
>>876
先週出来て、今週出来ないw
どんな携帯会社だか・・・orz
914非通知さん:2009/04/17(金) 23:24:52 ID:Q1qW1ddKO
 だ か ら 虚 塵 は 嫌 わ れ る
915非通知さん:2009/04/18(土) 03:16:20 ID:y3OitynA0
>>894
830P??
916非通知さん:2009/04/18(土) 08:02:22 ID:I5r6CcozO
3Pだお(^3^)チュチュ
917非通知さん:2009/04/18(土) 15:31:33 ID:a4rFQKM8O
PCからのメールが来ないって私もあるけど拒否してるとか?
918非通知さん:2009/04/18(土) 15:50:22 ID:koO3KFYmO
携帯→PCは紛失とかメールがおかしい
919非通知さん:2009/04/18(土) 15:51:47 ID:IvzHUHsx0
>>917
〓SoftBank ソフトバンクPCメール届かない【仕様】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1215489573/
920非通知さん:2009/04/18(土) 15:56:23 ID:7kTZONig0
基本だが
パソコンからソフトバンク携帯電話へメールを送信される場合は、
「テキスト形式」を推奨しており、「HTML形式」などで送信されると
受信できない場合があります。
921非通知さん:2009/04/18(土) 16:02:16 ID:koO3KFYmO
自動受信は可能で送信は設定なんてヘンだな
922非通知さん:2009/04/18(土) 16:11:49 ID:2tYiZbIzO
ソフトバンクは使いすぎないように、通話制限する事はできますか?
923非通知さん:2009/04/18(土) 16:34:48 ID:koO3KFYmO
移転した方が良い
924名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/18(土) 18:41:02 ID:IcNObpmc0
>>922
質問スレへ
925非通知さん:2009/04/18(土) 20:05:29 ID:0nyHotNG0
>>803
田舎では今でもやってるところがあるけど、
空き地の立て看板程度の効力しかない。
926非通知さん:2009/04/18(土) 21:53:04 ID:0KeqoE080
今年に入ってから口座引き落としが出来なかった場合
2週間ほどで期日までに振込みが無い場合は
裁判所に云々(ry って書面が届くようになったんだが…

去年まではそんなこと無かったのに俺だけ?
それとも禿は余裕無いの?
927やめられない名無しさん :2009/04/18(土) 22:15:32 ID:LPE/tszz0
料金くらい期限通りに払えよ
928非通知さん:2009/04/18(土) 22:59:59 ID:mSHERODd0
>>926

大丈夫か?携帯代も引き落とし出来ないってw ドン底の生活ww
禿の心配してる場合じゃないだろ・・・ww
929非通知さん:2009/04/18(土) 23:07:53 ID:6MsYUwfa0
踏み倒す奴が増えたからでないの?
端末代未回収は結局どれくらいになるのやら
930非通知さん:2009/04/19(日) 00:17:22 ID:Rvymk/HFO
大変だよな、和解金払えないよ。
931(´・ω・`) :2009/04/19(日) 01:19:43 ID:+crNLsEO0
>>926
もう、何処の携帯も持てなくなるね。いい気味だ。
932非通知さん:2009/04/19(日) 01:22:51 ID:Rvymk/HFO
無くてもいいじぁん
933非通知さん:2009/04/19(日) 09:51:48 ID:J/pkZlQP0
繋がらない
934非通知さん:2009/04/19(日) 09:53:55 ID:actd3TYi0
ウェブにアクセスできん
935非通知さん:2009/04/19(日) 09:54:49 ID:m/s8X+AU0
なんか今、千葉県柏市だけどS!メール送れないよ。
936非通知さん:2009/04/19(日) 09:55:19 ID:NS0kL+j50
電話は出来るが、メールが出来ない。
知人にメールしてもらっても届かない。
センターアクセスも不可。
937sage:2009/04/19(日) 09:55:41 ID:HYQyM+Uu0
アクセス規制中て出る
938非通知さん:2009/04/19(日) 09:55:43 ID:YwUQKmlX0
メールも使えないぞ
939非通知さん:2009/04/19(日) 09:56:17 ID:ul3L4Wu50
あ、俺だけじゃなかったんだ@ 東京

パケット通信ができないっぽいね。
940非通知さん:2009/04/19(日) 09:56:17 ID:knw81C1v0
宮城だけどwebが死んでいる
941非通知さん:2009/04/19(日) 09:56:36 ID:MCg77InH0
東北地方も全域ウェブアクセスできません
全国規模の不具合かな
942名前をあたえないでください :2009/04/19(日) 09:56:39 ID:HfqmbtM10
webつながらない
943非通知さん:2009/04/19(日) 09:56:49 ID:Yohtn1MJ0
札幌もメールやウェブが今朝から(というか30分位前から)つながらない・・・
ソフトバンクのサイトにも障害情報ないんだけど?
944名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/19(日) 09:57:04 ID:e9GuZlB70
新宿もアウトっぽい
まだどこにも告知でてない
945非通知さん:2009/04/19(日) 09:57:06 ID:/f9t6DAX0
名古屋から
メールもウェブもできないよ
かれこれ30分以上・・・
946942:2009/04/19(日) 09:57:51 ID:HfqmbtM10
神奈川です
つながりません

全国規模なんですか?
947非通知さん:2009/04/19(日) 09:58:35 ID:um2epMad0
馬券買えねーじゃねーか!
948非通知さん:2009/04/19(日) 09:59:10 ID:uAeyG2d5O
広島もメール送れんよ
949非通知さん:2009/04/19(日) 09:59:22 ID:ul3L4Wu50
全国ってかなりやばくないか・・・
950非通知さん:2009/04/19(日) 09:59:43 ID:ogf/9qTn0
たぶんぜんこくっく。ソフトバンクもぜんこっくになりました。
名古屋 メール送受信、ウェブ、センター問い合わせ、全不可
通話OK
951非通知さん:2009/04/19(日) 09:59:54 ID:/f9t6DAX0
>>946
そうみたいだね
952非通知さん:2009/04/19(日) 09:59:58 ID:rGq/zBeT0
ヤフオクのリマインダ設定してたのに…
PCから見たら終わってた。

どうしてくれんだ
953非通知さん:2009/04/19(日) 10:00:52 ID:8SAYk46/0
とりあえずさっさと何か告知しろ。バカ。
954非通知さん:2009/04/19(日) 10:01:13 ID:MCg77InH0
全国規模で、この長時間接続不可能って

大丈夫かこの会社
955非通知さん:2009/04/19(日) 10:01:22 ID:3Ne/B9z10
都内〜埼玉 ダメ
956名無しさん :2009/04/19(日) 10:01:49 ID:cH/P8MEr0
中山競馬 3回7日目〜8日目
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/dome/1240037568/

のスレで、情報が入ったと聞いたのだが
957非通知さん:2009/04/19(日) 10:02:23 ID:g+cg5lvW0
通話もダメなら全国トップニュースなんだがな。
958非通知さん:2009/04/19(日) 10:03:21 ID:Qdek3HsQ0
山梨も新潟もダメ
959非通知さん:2009/04/19(日) 10:04:26 ID:zfWq1ycwO
安物買いの銭失い


設備投資しない会社はこんなもんだよ
960非通知さん:2009/04/19(日) 10:04:32 ID:dP6jPbQX0
2Gは異常なし
961非通知さん:2009/04/19(日) 10:05:06 ID:cH/P8MEr0
競馬のGCで規制の話題が出たみたい。
962非通知さん:2009/04/19(日) 10:05:36 ID:1DZET7Gq0
誰かソフトバンクに連絡した人はいないのか
963非通知さん:2009/04/19(日) 10:07:18 ID:Yohtn1MJ0
>>962
ショップはまだ留守番電話・・・10時30分かな?
964非通知さん:2009/04/19(日) 10:08:17 ID:Vw2UjXr90
もしかして、ショップでの新規契約手続きも出来なかったりして
965非通知さん:2009/04/19(日) 10:09:22 ID:7QPjNZyM0
〓SoftBank ソフトバンク障害・輻輳報告 Part15
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1224504201/l50
966名刺は切らしておりまして :2009/04/19(日) 10:09:25 ID:8IgklCm80
2台ともメール・ウェブ使用不可になった電波は3本たってる@札幌
967名前をあたえないでください :2009/04/19(日) 10:10:36 ID:VAUo/L6t0
おいおいソフトバンクパンクしてるぞ。
ウエブとメール使えない状態。
968非通知さん:2009/04/19(日) 10:11:24 ID:xQcPXw6+0
2Gは異常なし
969非通知さん:2009/04/19(日) 10:11:57 ID:nE+ZURlb0
こういう時に携帯に頼ってると危険だわと感じるわ。
糞運営で全て台無しになる。
970非通知さん:2009/04/19(日) 10:12:01 ID:Gbbusq5k0
全然繋がらず見にきたら、やっぱりw@名古屋
電話は出来る。
971非通知さん:2009/04/19(日) 10:12:29 ID:VAUo/L6t0
>>968
2Gとか3Gの問題か?どの携帯もつかえないんだぞ。
972名無しさんに接続中… :2009/04/19(日) 10:12:41 ID:mnNGRrCy0
ライブモニタ更新
web
メール
「Y!」ボタンでのポータルアクセス

これができません。
電話はOK。

ちなみに、「157」へかけたら「つながりにくくなっています」メッセージが出て切れました。

@横浜市戸塚区
>>971
2Gとあいふぉんは使えるらしいぞ
974非通知さん:2009/04/19(日) 10:17:20 ID:Yohtn1MJ0
オークションや飛行機の予約変更など損害を受ける人が多そうだなあ・・・
975非通知さん:2009/04/19(日) 10:18:23 ID:7QPjNZyM0
次スレ立ててくれた

【〓SoftBank】ソフトバンク苦情あれこれ Part26
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1240103785/l50

976非通知さん:2009/04/19(日) 10:18:36 ID:xQcPXw6+0
>>971
そういう問題ですが・・
977非通知さん :2009/04/19(日) 10:19:09 ID:VlpZZW670
次スレ(・∀・)ニヤニヤ

【〓SoftBank】ソフトバンク苦情あれこれ Part26
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1240103785/

(・∀・)ニヤニヤ
978非通知さん:2009/04/19(日) 10:19:24 ID:0luKVQMv0
仙台だが、メールもネットもできないな。電話はできたけど。
979非通知さん:2009/04/19(日) 10:20:12 ID:x272Iysy0
>>975
乙。
980名無しさん@涙目です。 :2009/04/19(日) 10:26:11 ID:NjT7i+6H0
神奈川もアクセス規制中で繋がらず
電話だけは問題ない
981非通知さん:2009/04/19(日) 10:30:33 ID:8IgklCm80
緊急のお知らせ
現在お知らせはありません。

10時30分
982非通知さん:2009/04/19(日) 10:36:19 ID:agDZvET/0
祭りだ!!!
983非通知さん:2009/04/19(日) 10:38:02 ID:p1OmB6UW0
さっさと緊急のおしらせしろや!
祭りだ祭りだワショーイ!
984非通知さん:2009/04/19(日) 10:43:54 ID:3Ne/B9z10
今日は休みなんだから明日まで我慢しろよ
985名無しさん@涙目です。 :2009/04/19(日) 10:44:52 ID:mnNGRrCy0
>>984
おいらはこれから仕事...。
電話さえつながっていれば何とかなるけどね。
986非通知さん:2009/04/19(日) 10:45:35 ID:9M637ieC0
東京北区・・・・・・つながるよ・・・・










うそだけど・・・・
987sage:2009/04/19(日) 10:51:31 ID:TVPquI470
客センに電話しました。
全国規模の障害で原因は不明。復活も今は見込めないそうです。
ただ平謝りされるのみでした。
988非通知さん:2009/04/19(日) 10:51:32 ID:8IgklCm80
やっとおしらせきた
989非通知さん:2009/04/19(日) 10:54:55 ID:ZjqWXzM90
公式より
(お詫び)ネットワーク通信障害について(午前10時00分現在)
いつもソフトバンクをご利用いただき、誠にありがとうございます。
現在下記のネットワーク通信障害が発生しているため、復旧作業を行っております。
ご利用のお客さまには、大変ご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。

(発生日時)
2009年4月19日(日)午前9時09分

(内容)
以下のパケット通信がご利用しづらい状況

S!メール、Yahoo!ケータイ

(影響機種)
SoftBank 3Gシリーズ・Vodafone 3Gシリーズ

(発生地域)
北海道、東北、東京、東海
990名無しさん@恐縮です :2009/04/19(日) 10:55:44 ID:DEpEdtnG0
おしらせこねええええええええええええ。
ずっと使えんとかふざけんな
991エロガッパ:2009/04/19(日) 10:56:45 ID:beqGX6KW0
長すぎる。かんべんしてくれ・・・ 名古屋です。
必死こいて馬券考えたのにな。ドコモに戻します。
992非通知さん:2009/04/19(日) 10:58:50 ID:4iscgyco0
解約祭りに移行だ!
993非通知さん:2009/04/19(日) 11:00:20 ID:60g7CfCL0
葛飾区:NG
Iphone:OK

Iphoneは設備が違うのかな?
994(゚∞゚)ペチュン ◆9ipetunJto :2009/04/19(日) 11:01:51 ID:q+IFSKHj0
サーバーが違いますよ。
でもXシリーズも鯖が違うはずなのに繋がらない。
995非通知さん:2009/04/19(日) 11:03:26 ID:OvRk1FuJ0
総務省呼び出しだな
996非通知さん:2009/04/19(日) 11:06:02 ID:7eITm4N80
今月で脱禿だ!
もう我慢ならんわ
997非通知さん:2009/04/19(日) 11:11:41 ID:4GB8wwR1O
1000げとーならSBMユーザー全員に弔慰金として一万二千円の現金が渡される…でないとメインで使ってる俺は許しませんよ!?
1000なら田代祭り
999非通知さん:2009/04/19(日) 11:13:45 ID:Yohtn1MJ0
と、いうか結構みんな迷惑しているんだからせめて1000円位次の請求から
引いて欲しいよな。
1000学籍番号:774 氏名:_____ :2009/04/19(日) 11:13:58 ID:ediuYuWl0
1000げっと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。