〓SoftBankプリペイド73【プリモバイル/SPS/Pj】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g
ソフトバンクモバイルがサービスを行っているプリペイド携帯サービス
「プリモバイル」「ソフトバンクプリペイドサービス(SPS)」「Pj」の話題を扱うスレッドです。

●ソフトバンクのプリペイド携帯が欲しくてこのスレに来た人へ●
概要を>>2-3に記載しました。まずは当該レスを一通り読んでください
●ソフトバンクの通常契約絡みの質問でこのスレに迷い込んだ方へ●
>>2-3を読んでから質問してください


■前スレ
〓SoftBankプリペイド72【プリモバイル/SPS/Pj】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1234016914/

■公式サイト(PC用)
・プリペイドサービス公式サイト
ttp://mb.softbank.jp/mb/prepaid/
・プリモバイル公式サイト
ttp://mb.softbank.jp/mb/premobile/
・全国のソフトバンクショップ検索
ttp://mb.softbank.jp/mb/shop/
・問い合わせ(FAQ等)
ttp://mb.softbank.jp/mb/support/3G/contact/voice_information/
・失効期限間近の残高はボーダフォンチャリティダイヤル*5577へ
(北朝鮮支援に熱心なWFPに寄付をするのはやめましょう。)
ttp://mb.softbank.jp/scripts/japanese/service/3G/dial/index.jsp
2( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/03/01(日) 18:30:17 ID:W8a2uoOw0
■端末関連
〓板に無いPDC(2G)端末総合スレ
【J-Phone】第2世代携帯サービス終了【Vodafone】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1215437921/

〓2Gサービス停止スレ
〓SoftBank 2010年3月31日で2Gサービス終了6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1235082464/

■販売端末関連
SoftBank 705P/706P/705Px その2(DAT落ち)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1204435634/

〓SoftBank Samsung総合16 70*SC/805SC/820SC/821SC
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1225804208/

〓SoftBank 730SC/731SC by Samsung Part2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1233222875/

SoftBank 822P by Panasonic Part4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1228231086/
3( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/03/01(日) 18:30:27 ID:W8a2uoOw0
ソフトバンクプリペイド携帯について

●契約について
・新規契約は「プリモバイル」のみです。MNP転入もできます。他社で発行された予約番号を持ってきてください。
・契約には、身分証明書(免許証等)が必要です。住基カードは×と思っていた方が無難です。
・電話機を持ってない人は、ソフトバンクショップ、コンビニ、量販店等で買えます。値段は\3,000〜12,000位です。
 ただし、扱っていない店舗もあります。回線契約(SIM)は購入費用に含まれます。
・ソフトバンクの3G携帯電話を持っている人は、ソフトバンクショップでSIMのみ契約の手続きをすることもできます。
 この場合の費用は無料です。(現在SIMのみ契約は停止中?)
・電話番号は、選べる店舗と選べない店舗があります。

●利用について(基本)
・残高有効期限(発着信可能期間)は、初回のカード登録から60日です。
 この期限内に追加のカードを登録すると、360日を上限として、その時点の残高有効期限の
 最終日からカード登録分(60日/枚)延びます。
・番号有効期限(着信のみ可能期間)は、残高有効期限の翌日から360日です。
 新規契約後、一度もカードを登録していない場合はこの状態です。(ただし、着信は不可)
 この期間内は、一部の番号(110, 119, 157など)以外は発信できず、着信のみとなります。
 この状態でも、ネットワーク自動調整が必要な機能(ワンセグ、カメラ等)は利用可能です。
  →この期間内にカードを登録すると、残高有効期限の状態に復帰します。
  →この期限内にカードを登録しないと、期限を過ぎた時点で電話番号が無効になります。
・メールの利用は、残高有効期限内に 1400 へダイヤル、ガイダンスに従って操作し、契約します。
 契約は30日ごとの自動更新で、更新の時点で有効な残高が300円以上無い場合、自動解約となります。
 SMS(ショートメール)、MMS(ロングメール、eメール)を利用するには、この契約をしないと使えません。
 メールの利用は定額制です。定額料300円以上は一切かかりません。
 メールを契約すると、電話機の Y! ボタンで、メールアドレス変更や受信許可・拒否設定などを行う
 設定ページに行くことができます。ログインには、契約時に届け出た4桁のネットワーク暗証番号が必要です。
4( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/03/01(日) 18:30:39 ID:W8a2uoOw0
●利用について(料金等)

・音声通話:9円/6秒(固定、自社・他社携帯すべて同じ)
・TVコール/データ通信:16円/6秒
・国際電話通話料:SoftBank国際通話料に同じ
・メールは何通送受信しても無料(パケット代含む。定額料除く)

●機種変更について
・SoftBankに限らず、DoCoMoのFOMAや、auのCDMA 1X WIN等の3G携帯電話は、電話機内に「USIMカード」と呼ばれる、
 ICチップを搭載したカードが入っており、このICチップに電話番号情報を持つ仕様となっています。
 なので、電話機を交換したい場合は、何らかの形で新しい機種を自前で用意し、このUSIMカードを差し替えれば、
 誰でも簡単に機種変更をすることが可能です。(auは少し事情が異なります)
 SoftBankでは、現在(2008年5月20日現在)、プリモバイル用、通常契約用として機種単体の販売は行っていないので、
 自分で通常契約を行う、ネットオークション、友人知人等(譲り受け)、白ROM販売ショップ等で端末を入手するか、
 プリモバイル用として販売されているセット品を購入しないと、電話機の入手はできません。

▲▽▲▽▲▽▲▽ 非常によくある質問 △▼△▼△▼△▼
Q.スパボ一括で買った電話機のSIMを差し替えて、プリモバで使えますか?
Q.電話機を壊した!(水に落とした!) プリモバの電話機買って、通常契約のSIMに差し替えて使える?
A.どちらも問題なくおk。
5( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/03/01(日) 18:30:54 ID:W8a2uoOw0
■プリペイドサービス概要
◆プリモバイル
 3Gの携帯電話ネットワークを利用するプリペイドサービス
 3Gの特徴であるUSIMを採用しており、SIMを差し替えることで移動機の交換が行えるため、
 機種変更もユーザで簡単に行えるため、最新機種も利用可能。
 通話有効期限…3000円/5000円カード1枚につき60日(SMS・MMS送受信定額料300円/30日(申込必要))
 メール機能…SMS(スカイメールに相当)、MMS(ロングメールに相当)が定額料のみで使用可能
※メールサービスを申し込まないとSMSを含めたすべてのメール機能が利用できない
◆ソフトバンクプリペイドサービス(略称SPS、旧称ボーダフォンプリペイドサービス、プリカ)
 東海地方以外で販売されていたプリペイド携帯電話。現在は新規の販売及び登録受付を終了
 通話有効期限…3000円/5000円カード1枚につき60日(ロング含むEメール定額料なし)
 メール機能…スカイメール・スカイEメール・ロングメール・ロングEメールが使用可能(申込必要)
◆Pj
 東海地方のみで販売されていたプリペイド携帯電話。現在は新規の販売及び登録受付を終了
 通話有効期限…カード1枚の日数はプランによる(下記参照)。3000円カード3200円分、5000円カードは額面通り
 料金プラン…2つの料金コースがあり、利用頻度に応じて選択可能
 ・スタンダード(90日/ロング含むEメール定額料500円/30日)
 ・ゴールド(60日/ロング含むEメール定額料なし)
 その他…最後のカード登録後30日以内に再度カード登録すると残高+300円(リチャージボーナス)
 メール機能…スカイメール・スカイEメール・ロングメール・ロングEメールが使用可能(申込必要)
※PjスタンダードでのスカイEメール・ロングメール・ロングEメール受信は定額料が必要
◆全サービス共通
 電話番号有効期限(リチャージ期限)…通話有効期限の後360日(着信、Eメール受信(SPS, Pj-Gのみ)も可能)
 通話料…音声通話9円/6秒(固定、自社・他社携帯)、TVコール/データ通信16円/6秒(3Gのみ)
 国際電話通話料…SoftBank国際通話料に同じ
 メール送受信料金(SPS, Pjのみ)…
   スカイメール/Eメール:送信5円/通(SPS,Pj-G)、6円/通(Pj-STD)、受信無料
   ロングメール/ロングEメール:送受信15円/通
6( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/03/01(日) 18:31:06 ID:W8a2uoOw0
■サービス詳細

◆全サービス共通
 ・現在販売中のチャージカードはすべて共通となっているので、どのサービスにも使える。
 ・銀行(ペイジー利用)やクレジットカードを利用したオンラインチャージも可能。(Pjは不可)
 ・メールサービスの申し込みは、当該電話機から「1400」へダイヤルし、音声ガイダンスに従って操作する。
 ・メールサービスの定額料は、申し込み操作時点でチャージ残高から引き落とされる。
  30日経過後、有効なチャージ残高がない場合、メールサービスは自動解約となる。
 ・Yahoo!ケータイ、国際ローミング、留守番電話、転送電話等の各種オプションサービスは利用できない。
  留守番電話は、端末自体に留守番機能が装備されている場合、それが利用できる。
 ・ホワイトプラン契約の番号から着信した場合、ソフトバンク同士の無料通話対象になる。

◆プリモバイル
 ・USIM単体の契約も可能(無料だけど現在停止中)だが、受付可能店舗が限られるため、事前の確認が必要。
  (電話番号が選べる場合もあるが、パターンも店舗により異なる)
 ・メールの利用は定額料のみで、通数ごとの課金は無いので、何通送受信しても費用はかからない。
  本文含め300kBまでならファイルも添付できる。

●メール関係設定方法(メールアドレスの変更、ドメイン指定受信拒否等)
 ・携帯電話機で行う方法(プリモバイルのみ)
   メールサービスの申し込みを行ったら、電話機にある「Y!」ボタンを押すと、設定ページに入るための
   ログイン認証画面が出るので、申込時に登録した4桁の暗証番号(ネットワーク暗証番号)を入力する。
 ・パソコンで行う方法(インターネット接続が必要)(プリモバイル、SPS、Pj)
   ttps://www.email.softbank.ne.jp/scspc/pc/ja/login にアクセス。
  ログインパスワードは、スカイメールで  宛先(E-mail):@pwd  とし、本文に何か適当な文字を入れて
  送信することで入手できる。
  メールアドレスの変更だけなら、スカイメールで  宛先(E-mail):@name  とし、本文に変更したい
  メールアカウント名(@より前の部分)を書いて送信する。
7( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/03/01(日) 18:31:18 ID:W8a2uoOw0
★購入の際に必要な物は?
 …端末代金と写真付の身分証(免許証・パスポート・学生証等)が必要です。印鑑はいりません。

★写真付の身分証持ってない人はどうしたらいいですか?
 … ttp://mb.softbank.jp/mb/prepaid/confirm/document.html
  上記URL記載の本人確認書類を参考にしてください。(行く予定のショップに事前確認をすると尚ベター)

★未成年が購入する際には親の承諾が必要ですか?
 …はい。総合パンフレットの巻末にある親権者同意書を購入時にショップ等に提出してください。

★通常の契約に切り替えたいのですが、番号やメールアドレスそのままで通常の契約にできますか?
 …プリモバイル/SPS/Pj(SPS/Pjからは3Gへ)共に可能です。
  契約事務手数料\2835は初月料金と共に引き落とされます。

★SPS,Pjからプリモバイルに同じ番号を引き継ぎたいのですが
 …2009/2/2から2010/3/31まで受け付けています。
  契約事務手数料は無料です。(停波と同じ日までキャンペーンです。Tu-Ka同様停波後の引き継ぎに関しては未定))

★期限が切れたプリペイド携帯をショップに持ち込めば再契約できますか?
 …新たにUSIMを発行してもらうことで利用できます。(番号は変わります&現在停止中)
  SPS, Pjの期限切れ再契約は、2Gサービスの新規受付終了に伴い、出来なくなりました。

★プリペイド専用機種以外の携帯をプリペイド携帯として使いたいのですが
 …SoftBankのUSIMが使える3G機であれば、どれでも自分でUSIMを差し替えて使うことができます。
  2G機種の故障等による持ち込み機種変更の場合は、5,6シリーズ(パケット機)以外であればどれでもOKです。

★ホワイトプランの回線から発信してプリペイドの回線に着信した場合、無料通話の対象になりますか?
 …はい。01:00〜21:00の通話無料の対象です。プリペイドから発信した場合は通常の通話料がかかります。
8( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/03/01(日) 18:31:28 ID:W8a2uoOw0
★公式以外の通販やオークションで売買しても大丈夫ですか?
 …2006年12月から名義変更に関しての手続きが変更され厳格化されました。
  名義変更するには例外無しに必ず前契約者同伴の上店舗で手続きしないといけません。
  未変更でも使えますが買った場合は利用停止、売った場合は悪用される可能性があります。
  但し契約者情報が未登録のものは新利用者だけで契約者情報登録手続きを行えます。
  不正利用・不正取得などに使われた端末の場合ロックされることがあります。

プリペイドの契約者情報の届出について
ttp://mb.softbank.jp/mb/prepaid/confirm/document.html
携帯電話不正利用防止法について
ttp://mb.softbank.jp/mb/support/3G/help/mobile.html
携帯電話不正利用防止法についてよくあるご質問(FAQ)
ttp://mb.softbank.jp/scripts/japanese/support/3G/contact/faq/list.jsp?oid=-536890760

★プリペイド携帯は今後無くなる可能性はあるのですか?
 3G機やパケット機が使えるようになりますか?
 …3Gのプリペイドサービス(プリモバイル)が2008年2月4日より受付・サービスを開始しています。
  PDC(2G)サービスの新規契約受付は2008年3月31日で終了しました。(SPS,Pjが該当)
  ただし、機種変更や修理などのアフターサポートは継続しています。
ttp://www.softbankmobile.co.jp/corporate/news/press/2007/20071214_01/

★購入(持込契約)しましたが、すぐにカード番号を登録しないといけませんか?
 …契約から360日以内にカードを登録しないと、電話番号が無効になります。
  ただし、カードを登録して初めて開通になるので、それまでは着信もできません。
  2G機でカードを登録していない場合、カードの登録期限はありません。

★携帯電話番号ポータビリティ(MNP)の対象ですか?
 …できます。他社でMNP予約番号を発行してもらってから、ソフトバンクショップで
  申し込み手続きを行ってください。(チャージしなくても転出できます)
  SPS,Pj,プリモバイルから他社へ(auぷりペイドを含む)の転出もできます。
9( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/03/01(日) 18:31:44 ID:W8a2uoOw0
◆プリペイド携帯と相性がいいもの@
【フリーメール gmail】
ttp://mail.google.com/mail/help/intl/ja/about.html

★利点:gmailに受信→携帯転送(192文字まで無料)後、全文受信するか判断。
続きを受信しなくても、gmail受信ボックスでは全文残っているので時間があるときに確認。
急を要さないメール(メルマガ、クレジットカード、銀行関係、
パソコン上でやり取りするメール友達等)の無料の受信通知として活用。
特にプリペイド携帯は盗難、紛失、故障、水没などの場合、
SPSだと買い替え(メールアドレスを新しく設定することになる)
もしくは高い修理扱いしか選択肢がないので、
万一のときに備えてバックアップが取れているのは安心です。
添付ファイルもパソコン上では残っている。 メール本文中に広告が入らない。
メールのやり取りをgmailに集約しておけば、
携帯のメールアドレス変更の際も転送先を新しいアドレスに設定しなおすだけ。
転送設定
ttp://mail.google.com/support/bin/answer.py?answer=10957&query=%E8%BB%A2%E9%80%81&topic=&type=f&ctx=search

比較:ヤフーメールだと@送信者と件名のみ、か A広告メールを受信可にした上で全文転送、
しかも全文転送にしてしまうと受信ボックス内に残らないから
後々確認ができない。添付ファイルも確認できない
しかも、有料のプレミアム会員<月294円>でないとメール送信時、
本文中に広告が入る!広告イラネ!
10( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/03/01(日) 18:31:58 ID:W8a2uoOw0
◆プリペイド携帯と相性がいいものA

ニワンゴ【検索】
ttp://niwango.jp/
ウィッキー 【検索】
ttp://wicky.jp/
CLUB BBQ 【メール分割転送】
ttp://www.clubbbq.com/
分割設定は メール振り分け→転送先設定→編集→分割
分割文字数は130文字前後で設定している人が多いようです。
以下、過去スレより
171 :非通知さん :2007/04/23(月) 00:04:55 ID:APrdmcEU0
BBQは携帯から送ってもBBQの転送アドから送られたことになる仕様あり
ちと面倒だけど先方に携帯アド知られたくなければ重宝するよ
48 名前:非通知さん :2008/02/22(金) 18:12:55 ID:z98xhQjA0
このあたり読んでみ
ttp://www.clubbbq.com/freebbq/dmto01.html
11( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/03/01(日) 18:32:10 ID:W8a2uoOw0
◆プリペイドと相性がいいものB

・天気予報配信
@月形半平太   ※GmailなどからBBQに転送で分割受信可能
ttp://www.gnavi.co.jp/campaign/hanpeita/
Amsn天気アラート(6時間おきに以後6時間の予報自動配信)
ttp://alerts.msn.co.jp/weather2/Signup.aspx
Be-天気メール(希望の時間帯7時12時18時・希望の地点全国47地点の今日及明日の予報)
ttp://www.e-tenki.net/html/mobile/freemail.html
Camail.am
ttp://amail.am/
D晴れルヤ
ttp://10key.info/

・電車
ダイヤ情報メール (30分以上の遅延、または遅延が見込まれる場合にメールを配信)
※月額費用315円/非NIF会員は@nifty ID登録が必要(月額基本料無料)
ttp://www.nifty.com/diainfo/
東急線運行情報メール (東急沿線情報メールサービス内のコンテンツとして提供)
ttp://tokyu.tpcd.jp/   ※携帯電話からのみアクセス可

・2ch
メールピア(RSSデータの更新情報をメールで配信 2chの書き込みを配信できます)
ttp://www.mailpia.jp/

・Web
WebLinkChecker(ウェブページを巡回して文章をメール送信 Windowsフリーソフト)
ttp://tksoft.cjb.net/vir/
12( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/03/01(日) 18:32:21 ID:W8a2uoOw0
直営店リスト

 +--------+------------+--------+------------+--------+------------------+
  . | 宮 城 .| 仙台クリスロード     |                             ..|
  +--------+------------+--------+------------+--------+------------------+
  . | 茨 城 .| 水戸泉町   | 栃 木 .| 宇都宮中央 .| 埼 玉 .| 大宮中央       |
  +--------+------------+--------+------------+--------+------------------+
  . | 東 京 .| 渋谷       六本木      表参道           八重洲地下     |
  +--------+------------+--------+------------+--------+------------------+
  . | 千 葉 .| 千葉中央   | 長 野 .| 長野東口   .| 神奈川 .| 横浜ザ・ダイヤモンド |
  +--------+------------+--------+------------+--------+------------------+
  . | 静 岡 .| 静岡      .| 愛 知 .| 名古屋     | 山 梨 .| イーストモール    |
  +--------+------------+--------+------------+--------+------------------+
  . | 新 潟 .| 新潟万代   | 石 川 .| 金沢片町   | 福 岡 .| 天神地下街      |
  +--------+------------+--------+------------+--------+------------------+
  . |      .| 福山三之丸        | 広島パルコ前       .| 呉れんが通り     .|
  . | 広 島 .+---------------------+---------------------+------------------+
  . |      .| 広大前           |
  +--------+---------------------
13非通知さん:2009/03/01(日) 19:40:04 ID:5QO+lWcy0
テステス
14非通知さん:2009/03/01(日) 20:46:01 ID:fP/5ENWW0
うめ
15|男|名無し湯|女| :2009/03/02(月) 19:38:50 ID:lLuhXOBH0
はげ
16懸賞スキスキ名無しさん :2009/03/02(月) 20:45:45 ID:FYtfxvTK0
もはやテンプレのHIJは要らないと思う
17名無しでいいとも! :2009/03/02(月) 21:55:10 ID:+D2MrQYG0
年間の料金は最低いくらですか?
ドコモやauのプリペイド携帯は今ありますか?
携帯ブラックでもプリペイド契約できますか?
18名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/03/02(月) 21:57:52 ID:GsUhNBSG0
>>17
ポスペブラックは関係ない
19非通知さん:2009/03/02(月) 22:26:53 ID:+D2MrQYG0
ポスペとは何ですか?
20白ロムさん :2009/03/02(月) 22:33:57 ID:lpZEgDy10
ポストペイド。
プリペイド(先払い)の逆。つまり、後払い。
とどのつまり、通常の契約の事を指します。
21非通知さん:2009/03/02(月) 22:45:45 ID:FlwA178W0
>>17
年間維持費
3000円(着信のみの場合)
18000円(発着信&e-mail送受信の場合)

ドキュモは現在プリペの新規契約不可
過去にやってた頃の専用機種&契約を今も維持している人のみ利用可
auプリペもある

携帯ブラック(通常契約:ポストペイ→ポスペ)でもプリペ契約はおk
22非通知さん:2009/03/02(月) 22:56:00 ID:+D2MrQYG0
なるほど、詳しく書いて頂いてありがとうございます。
23非通知さん:2009/03/02(月) 23:07:36 ID:zRCeQu9B0
707SCIIは前スレにもあったけど完全に在庫おわったな・・

一月に買っとけばよかった・・
2423:2009/03/02(月) 23:12:37 ID:zRCeQu9B0
スマン誤爆だ・・
25非通知さん:2009/03/02(月) 23:16:07 ID:WjslSE5L0
電話料金を安くする目的なら、こちらも便利。

【〓SoftBank】SoftBank回線の回線譲渡情報
   http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1188471488/l50
26名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/02(月) 23:45:30 ID:5TmmufuP0
ブラックらしいから意味ないような
譲渡ならブラックでも審査通るってこと?
27非通知さん:2009/03/02(月) 23:53:00 ID:ziTkkSpX0
そういえば、プリモバの回線譲渡(名義変更)は手数料無料で出来るんだよな。
未チャージのプリモバをあげようか?
28非通知さん:2009/03/03(火) 01:20:34 ID:URvoM1XM0
オークションである未登録のsimって
未登録状態でも、カメラ、ワンセグ使えるの?
29非通知さん:2009/03/03(火) 02:01:11 ID:fxzfz79G0
>>28
ゴミ。金出して買う価値まったくない。
タダでもいらない。
コンビニで売ってるプリモバの移動機だけ叩き売る(or 自家使用)して、
余った半黒ROM(番号は書き込まれているが、センターへFAXしていないため未開通状態)をバラ売りしてるだけ。
交換機ステータス上は未登録なんで、チャージカードの登録はできない。当然ネットワーク自動調整も通らない。
開通書類付いてるなら自分の名義で登録することができるんで開通させることはできるが、
SBSでプリモバのSIMだけもらうとタダ(ただし今はSIMのみ登録は受付停止中だが)なんで、
金出してまで入手する価値があるかどうかは各自判断。

チャージカード未登録(SBSでSIMカードをもらってきた状態)なのであれば即使用可能だが、
この場合は名義登録済みなので、契約・開通済み携帯電話機と同じ扱い。つまりは名義変更必要。
出品者と一緒にSBS行って名義変更の手続きが必要。
30非通知さん:2009/03/03(火) 07:10:38 ID:wnLKRCxZO
未チャージSIMの名義変更や登録情報変更ってできるのか?
こないだそれやろうとしたらシステムにはねられてできなかったのだが。店によるのか?
31非通知さん:2009/03/03(火) 07:24:04 ID:5OoFBlGY0
>>1
32非通知さん:2009/03/03(火) 08:37:57 ID:zE2617qM0
・東横イン公式ページ
http://www.toyoko-inn.com
・東横イン店舗別オリジナルサイト・ブログ一覧
http://www.toyoko-inn.com/news/original/hotellist.html
・Wikipedia-東横イン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%A8%AA%E3%82%A4%E3%83%B3
・激しく東横イン(ファンサイト)
http://toyokoinn.hp.infoseek.co.jp/
・1045あぷろだ
http://www4.uploader.jp/home/toyoko-inn/
33非通知さん:2009/03/03(火) 10:09:24 ID:othfMcK30
>>30
去年の4月はできたぞ
古い情報でスマヌ
34非通知さん:2009/03/03(火) 13:34:34 ID:SBtwZvNb0
ブラックでも登録できるかも
一度他人に契約してもらい→名義変更する

俺の知り合いがホストペイドでやった事がある(二年位前)

プリペイドはわからんがやってみたら?出来なくてもしらんけど
35非通知さん:2009/03/03(火) 15:17:16 ID:e21Vpl8f0
プリモバイル購入でソフトバンクカードのソフトバンクマネー2000ポイント
https://www.moneytown.jp/pc/detail.cgi?sid=7&m=1
36ラーメン大好き@名無しさん :2009/03/03(火) 16:15:26 ID:t5sJypkm0
ソフトバンクカードなんか持ってるのサラ金板の中毒者だけやし意味ないよ
37白ロムさん :2009/03/03(火) 16:15:34 ID:+pJYrqVm0
遅くなったが>>1
38非通知さん:2009/03/03(火) 18:52:38 ID:74KbPz690
>>36
入会するだけで卓上ホルダ2個貰えるのに入らない奴はバカだろ。
39非通知さん:2009/03/03(火) 20:22:13 ID:wK7CJap00
(。ω゚)ばっかで〜す
40非通知さん:2009/03/03(火) 20:55:56 ID:PRi7JF810
格差社会を叩くブサヨ鳥越氏が、搾取システムで左ウチワ


 ◆ オーマイニュース

    編集長( 鳥越氏 )実態は名義貸しだけで年間報酬4千万円!

    市民記者 1件あたりの原稿料たったの300円 wwwww

   http://www.mynewsjapan.com/reports/897


ちなみにオーマイの親会社は在日バカチョン・孫のソフトバンクで
半島リアルチョンも経営に参画している反日サイト
41非通知さん:2009/03/03(火) 21:44:22 ID:kUftYcqp0
2Gから切り替えようと近くのショップ行ったらプリは扱ってないとさ。
それにたとえ扱ってても在庫もない、白ロム持込不可と聞く。
つまり、2Gから3Gへの切り替えキャンペーンを装っても
実質は継続拒否ってことですね。
いいんですよ別に、商売としてやりたくないなら正直に言えば。
でもこんなやり方は気分悪いので次の候補に禿げはないですね。

42ぱくぱく名無しさん :2009/03/03(火) 22:38:42 ID:XiZ0wjla0
乞食必死w
43非通知さん:2009/03/03(火) 22:59:49 ID:Aqe3Csg50
乞食にたかられる禿涙目w
44ぱくぱく名無しさん :2009/03/03(火) 23:04:40 ID:XiZ0wjla0
禿もたかられまいと必死w
みんな必死w
45非通知さん:2009/03/04(水) 00:03:04 ID:1yRWMMCi0
なんか琴線にふれたか?すまないな。
アドエスの圏外対策だったんだが、もう不快な思いしたくないし。
アドエスの年季も明けるし、芋場にでも行こうかな。
ドコモへのローミングもあるみたいだし。
46非通知さん:2009/03/04(水) 00:12:02 ID:kgiVxxxGO
使える身分証明書の一覧に住民基本台帳カードは載ってないからやっぱり無理?
誰か住民基本台帳カードで契約できた人はいる?
47非通知さん:2009/03/04(水) 00:17:20 ID:FDrhUsgC0
通常契約に強制移行させたいだけだろうにw
ブラック扱いになってる香具師を追い込む絶好の機会なわけだがw
48(仮称)名無し邸新築工事 :2009/03/04(水) 00:30:34 ID:/10p7k3V0
>>46
コンビニ用申込書は写真付き住基カードはおk
当然写真無しは不可
写真付き住基カードで問題なく登録できたよ@コンビニ

オンラインは2回線以上は不幸の手紙だけどSBSやコンビニでは回線数上限が青天井と同じ感じがする


49白ロムさん :2009/03/04(水) 00:36:08 ID:hdHVf8Jo0
730SC欲しいけどオンラインショップは売り切れ
この場合、1番安く買えるのは、どこになるのか教えて下さい
50非通知さん:2009/03/04(水) 00:42:12 ID:/10p7k3V0
>>49
今やったらオンラインで白黒両方買えるっぽいけど、どうよ?
51非通知さん:2009/03/04(水) 00:44:34 ID:q6MKVPIm0
ドンキの822Pは全滅かいな
こないだ秋葉ドンキにあったけど高かったわ
52非通知さん:2009/03/04(水) 01:56:08 ID:FGC9kyqc0
2GのSPSから3Gプリモバイルへ同番・同アドで機種変更しました。
ただ、プリモバイルの在庫があるSBSを探すのに苦労しました。
ちなみにかかった費用は本体価格4830円で、機種は730SC黒です。

メアドはこれまでの「vodafone.ne.jp」をそのまま使いたかったので、
3Gにしてもそれができるか気になっていました。
3Gが開通すると一旦勝手に「softbank.ne.jp」アドになりますが、
PCかネットにつながる他の3G機にSIMカード差し替えて、メール設定で
「一つ前のアドに戻す」操作をしたら、ちゃんと元に戻りました。
53非通知さん:2009/03/04(水) 02:49:40 ID:xtOg+woh0
>>48
不幸の手紙ってどんな内容?
54非通知さん:2009/03/04(水) 03:19:41 ID:XGU834tk0
>>53
おめーなんかに売る携帯はねえわ

と来る
55非通知さん:2009/03/04(水) 03:48:08 ID:hdHVf8Jo0
>>50
もしかしてカスペルキーのウィルスソフト入れてると
オンラインショップのページがエラーになる事ってありますか?
エラーになって在庫なしって出ます・・・
56非通知さん:2009/03/04(水) 04:00:55 ID:nA4se2/q0
>>55
今やったら黒も白も在庫ありででてくるよ
ちなみに昨晩、白注文した

プリモバSIM、今までに結構もらったから不幸の手紙くるかな?
57通行人さん@無名タレント :2009/03/04(水) 04:15:14 ID:hdHVf8Jo0
58非通知さん:2009/03/04(水) 04:39:30 ID:nA4se2/q0
>>57
不思議だねぇ
730SC黒の場合、下記アドレスで在庫ありで出てくるんだが・・・
https://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/mobile/WOS004Control?applType=P&rsrvFlg=0&srvcFlg=&goodsId=105045&buyStyle=02
59名無しさん(新規) :2009/03/04(水) 05:29:05 ID:TVehhQVx0
>51
鈍器は本体だけじゃ高いよ。
カードセットなら少し安いから買ってカードをオクとかで売ればいい。
60非通知さん:2009/03/04(水) 06:18:37 ID:kgiVxxxGO
>>48
ありがとうございます<m(__)m>
61非通知さん:2009/03/04(水) 10:16:12 ID:oLisk3R30
>>59
強制登録じゃないの?
62非通知さん:2009/03/04(水) 10:22:52 ID:5vJ4X7VI0
>>61
強制的にチャージ拒否できる。ユーザーとして当然の権利。
63非通知さん:2009/03/04(水) 11:40:53 ID:nG9p4SaI0
チャージの登録ではなく新規ユーザー登録の事を言っているのでは?
64非通知さん:2009/03/04(水) 11:56:03 ID:rrAZbke80
>>57
おまえプロバイダーからもブラック入りしてんじゃね?
65非通知さん:2009/03/04(水) 12:06:12 ID:WffNWqie0
>>52
在庫のナイ店って結構あるんだね
SIMのみの契約は出来ないとか、在庫もナイとはorz
ツーカーのプリペイドからauぷりペイドに変更する時は、
店によって在庫の種類は違う事もあったたけど、
在庫がナイなんて言われた事なかったのに・・・
66せがた七四郎 :2009/03/04(水) 12:22:14 ID:0FXuI5Fc0
さっき2Gサービス終了のお知らせが来たんで飛んできた。
ついにJ-T010ともお別れか。
今だのj-phone時代の機種使ってたのなんて俺だけじゃないかな。
67懸賞スキスキ名無しさん :2009/03/04(水) 12:44:18 ID:KfDNebo+0
>>66
ノシ

D07
68非通知さん:2009/03/04(水) 13:05:37 ID:nA4se2/q0
不幸の手紙って申し込んでからどれくらいで来る?
昨日申し込んで今のところ、何も来てないが・・・
69白ロムさん :2009/03/04(水) 13:10:44 ID:Xq1LovJa0
>>68
20分くらいでくるお
早いときは5分できたorz
70名無し野電車区 :2009/03/04(水) 13:11:38 ID:SVWQooBS0
>>68
2台申し込んで2日ぐらいで来た
1台はおkだったが2台目がだめだった・・
71非通知さん:2009/03/04(水) 13:27:55 ID:0FXuI5Fc0
>>67
エンジョルノか
予備で持ってた人は多そうだな
72非通知さん:2009/03/04(水) 13:36:08 ID:0FXuI5Fc0
>>52
機種変時でも身分証は必要だった?
保険証しか無いから必要なら面倒臭い。
73非通知さん:2009/03/04(水) 14:29:24 ID:nNS38SnS0
第2世代のV401Dは、プリペイドだと留守番電話使えないんだけど
最近、変わりに伝言機能があるということを↓で知った
http://www.prepaidfan.com/vodafone.html

これの設定方法ご存知の方、いませんか?
取説ないしいくらメニュー見ても伝言にまつわる項目が見当たらないんですよね
74非通知さん:2009/03/04(水) 14:35:59 ID:0FXuI5Fc0
伝言つーか簡易留守録ね。
メニュー→設定→機能設定→簡易留守録で行ける。
5年前から使ってるよ。
75非通知さん:2009/03/04(水) 14:38:00 ID:LMwPztRo0
>>73
メニューに、簡易留守録か、留守録で表示されてないですか?
76非通知さん:2009/03/04(水) 14:41:10 ID:1yRWMMCi0
>>65
在庫がないといっても3Gならどれでも使えるわけで
禿が余ってる型落ち機種をプリ認定すれば済む話
在庫がないという状況は意図的に作られている
と考えるのが自然だな。
7773:2009/03/04(水) 15:00:12 ID:nNS38SnS0
>>74-75
レスありがとうございます
簡易留守録が伝言機能だったんですね^^;

ここに質問する前に試したのですが、これONにするだけですよね?
ONにして「設定しました」って画面に出た後、試しに携帯へかけてみたのですが
鳴りっぱなしなんです
呼び出し時間は初期設定9秒から3秒にかえました
78非通知さん:2009/03/04(水) 15:08:30 ID:1yRWMMCi0
>>73
知らなかったのはもったいない。
私が401Dでしばらく気がつかなかった機能は
「側面のカメラのシャッターボタンを長押しするとLEDが
点灯して懐中電灯代わりになる」というやつ。
よく見れば絵文字も書いてあるのに orz
今では一番使用頻度の高い機能です。
7973:2009/03/04(水) 15:22:46 ID:nNS38SnS0
マナーモードの設定でチェック入ってなかっただけでした
無事使えました
ありがとうございました
80販売代理店:2009/03/04(水) 15:57:45 ID:aBWqwtYF0
>>76
だがお断りします
81非通知さん:2009/03/04(水) 16:41:43 ID:lO4eyohx0
>>76
3G機どれでも桶という事実は、禿としては隠蔽したいらしいがwwww
157でeメールヘッダ情報閲覧のPW申し込みをすると、使ってる機種型式を聞かれるが
素直に使ってる機種名答えたら、しばらく待たされた挙げ句に、
「お使いの機種はプリペイドで御利用頂けない機種なのですが…」と言われた事がある。
時々PW申し込みするんだが、こんなこと言われたの初めてだったし、アンケートのような
ものだ、とかなり以前に聞いていたんで、そのへん話してゴルァしたらあっさり発行。
初めの頃はプリでPW申し込みはできないと言われた(誤り。オペの姉ちゃんが勘違いしてただけ)事も
あるんで、ほんと157は信用できないと思った。
82白ロムさん :2009/03/04(水) 17:44:42 ID:dRD2pMNG0
メールの回答で
契約変更の際、お客様ご自身でソフトバンク第3世代(3G/W-CDMA方式)
携帯電話機をご用意いただけましたら、USIMカード単体での
ご契約が可能でございます。
って書いてるけど、3Gは全てってことでいいのかな。
83非通知さん:2009/03/04(水) 20:47:23 ID:o8gO/yEM0
今日、浜松市のSBSで730SCを契約しました。
本体は無料。
その代り3000円のプリペイドカードを購入してチャージするのが条件でした。
84非通知さん:2009/03/04(水) 21:12:48 ID:aBWqwtYF0
>>83
派遣切りホームレス専用プラン?
てか
なんで本体無料???
85非通知さん:2009/03/04(水) 21:22:14 ID:dRD2pMNG0
本体無料!いいなオイ。
86大学への名無しさん :2009/03/04(水) 21:22:50 ID:PtxNPWvh0
2G 402SHを使用していますがこれにかかってきた電話を
通常の携帯(ホワイトプラン)へ転送できるのでしょうか。
87非通知さん:2009/03/04(水) 21:56:11 ID:PtxNPWvh0
ネットワーク接続不可。
終了。
88名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/04(水) 21:59:02 ID:4bVvV1AAP
はーまつか 袋井にはないのか?
89非通知さん:2009/03/04(水) 22:02:11 ID:0FXuI5Fc0
>>83
新規で?
どんなサービスの良さだよ。
2Gからの機種変でいいから全店舗でやれよ。
90非通知さん:2009/03/04(水) 22:06:56 ID:oLisk3R30
>>83
浜松市では広すぎるwwww
せめて何区かまで教えてくれYO
91非通知さん:2009/03/04(水) 22:15:41 ID:o8gO/yEM0
83です。

昨日電話で730SCの在庫を聞いてその際に値段を聞いたら無料ですと言われて「えっ?無料ですか?」と思わず聞き返してしまった。
何かキャンペーンやっているからみたいな事言ってました。

チャージは後日OKなら良かったんだけどこの値段なら文句言っちゃいけないな。
92非通知さん:2009/03/04(水) 22:19:45 ID:o8gO/yEM0
浜松市中区です。
中区には10軒SBSあるからどれかですよ。
93非通知さん:2009/03/04(水) 22:37:35 ID:kxFxsD5P0
明日浜松に特攻かけます

新幹線で・・・
94学籍番号:774 氏名:_____ :2009/03/04(水) 22:39:07 ID:/10p7k3V0
>>93
何か本末転倒のようなw
95非通知さん:2009/03/04(水) 22:42:09 ID:6GabOHH+0
>>93
もちろんグリーン車だよな
96非通知さん:2009/03/04(水) 22:44:23 ID:hdHVf8Jo0
>>58
入れました
ありがとうございました
97非通知さん:2009/03/04(水) 22:49:12 ID:625GQxyzO
いつまで持ち込み登録ダメなんだろうか…。
98非通知さん:2009/03/04(水) 22:50:55 ID:oLisk3R30
>>92
浜北とか天竜とか言われた方がマジ泣く。
無問題。
>>93
浜松は車無しでは死ぬぜ?
99非通知さん:2009/03/05(木) 00:22:49 ID:3kJuMdlHO
懐かしのプリペブーストの禿版臭が…
100非通知さん:2009/03/05(木) 00:25:05 ID:YnwvHkQ20
>>99
回線ブーストの必要性はないだろ。
101白ロムさん :2009/03/05(木) 00:25:07 ID:UgmZJNzP0
>>99
でもプリぺブーストは庭がやってくれるのが一番いい。
102非通知さん:2009/03/05(木) 00:27:52 ID:HD8jbK3H0
>>3
ここの有効期限ですが、新規で作って360日で無効と書いてありますが、
388日目に初チャージしても番号復活しました。
103非通知さん:2009/03/05(木) 00:33:33 ID:YnwvHkQ20
>>102 乙
未チャージは無期限なのかな。
104102:2009/03/05(木) 00:55:42 ID:HD8jbK3H0
>>103
360+30もしくは360+60じゃないかなと思ったんですが、
1回線しかもってないのでもう確認できず・・・
ちなみに契約したのは2008年2月10日、チャージは2009年3月4日です。
着信可能なことは確認しました。
105非通知さん:2009/03/05(木) 01:15:18 ID:usl0Jtqu0
新規もチャージも60+360が正解でしょ?

それよりも電番有効期限忘れちゃった(汗
どうすれば確認できるかな?
106非通知さん:2009/03/05(木) 01:18:48 ID:UgmZJNzP0
>>105
1400池
107名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/05(木) 01:23:13 ID:3agPg29H0
>>100
純増NO1がそろそろ危ないのかもしれんね。
108102:2009/03/05(木) 01:24:42 ID:HD8jbK3H0
>>105
そうなんか。
って数日前のテンプレすら間違ってるって・・・
109非通知さん:2009/03/05(木) 03:02:38 ID:mlRWHUwd0
>>97
自分で3G携帯用意して持ってけば出来るだろ
110非通知さん:2009/03/05(木) 03:48:12 ID:QXbf123PO
>>104
便乗質問ですが当方2Gです。
電話番号有効期間(電番有効期限)をメモしていましたが、
あと数日はあったはずなのに、今日見たら既に圏外扱いでして、
解約になってしまいました。
もしかしたら規約の変更等により、有効期間が少し短くなったのでしょうか?
111iPhone774G :2009/03/05(木) 03:51:11 ID:YnwvHkQ20
>>110
>電話番号有効期間(電番有効期限)をメモしていましたが、
1400で確認した日時か?
112110:2009/03/05(木) 04:04:30 ID:QXbf123PO
>>111
そうです。
1400のアナウンスの声を去年の今頃にマジックでプリカ上にメモしていました。1400は何回か聞いているので聞き間違いは無いと思うのですが。。。
ちなみにギリギリにチャージしようとして、失ったのが今回で2回線目です。
113当方名無し、全パート募集中 :2009/03/05(木) 04:11:02 ID:SGS8WCtiP
白ロムだけ、身分を明かさずに入手って出来る?
114非通知さん:2009/03/05(木) 05:05:04 ID:gTwrVoHs0
>ちなみにギリギリにチャージしようとして、失ったのが今回で2回線目です。
じゃあやっぱ何か間違えてんじゃね?
115非通知さん:2009/03/05(木) 09:23:25 ID:R5I0M8+GO
>>113
農民か武士かなんて分からんだろ、それともエタヒニンの類いか?
116非通知さん:2009/03/05(木) 10:07:33 ID:WUriqL6Z0
>>115
天下の風来坊徳田新之助かも知れないじゃないか
117名無しさん@引く手あまた :2009/03/05(木) 10:21:08 ID:jnjk686D0
高貴なお方に何を言うんだ、キミたち!
118非通知さん:2009/03/05(木) 11:24:23 ID:Pjaz4ChZ0
>>105
チャージ後は60日+360日期限だが
未チャージは360日期限が公式発表

>>112
「名義」未登録のままだと、停波されてる様なウワサだが・・・
それとも単純に電波入り悪くなって圏外とか?
外でも電波つかめないの・・

>>113
そもそも白ロムに「身分証明」など不要でしょ・・
119非通知さん:2009/03/05(木) 16:22:37 ID:BSPsnrPd0
>>102
勇者乙。
では俺は、360+30=390でないことを確認するため、400日目ぐらいに初チャージしてみるよ。
そしたら次は誰か、360+60以降について検証してくれたら嬉しいが、一番危険そうだな。
120非通知さん:2009/03/05(木) 16:59:24 ID:s344cLs30
>>119
> 一番危険そうだな。
別にチキンゲームでなしw
それはともかく契約外の流動的な話だから
今出来たからと言って来週出来るのかどうかも確定出来ないよ
可能性が有ると言うだけで
121名前なカッター(ノ∀`) :2009/03/05(木) 17:49:01 ID:SGS8WCtiP
>>115
いや自分の名前や住所を明かさずって意味ねw
122非通知さん:2009/03/05(木) 17:49:47 ID:SGS8WCtiP
>>118
え?住所とか教えず買う方法って有る?あったらおちえて
123非通知さん:2009/03/05(木) 17:54:28 ID:6w8Mlp+b0
>>122
白ROM屋とか中古機売ってる店頭で現金で買えば身分を隠したまま買えるだろ
124非通知さん:2009/03/05(木) 18:18:25 ID:s344cLs30
>>121
窃盗団はいつもその手だよ
125非通知さん:2009/03/05(木) 19:45:19 ID:SA3V8Aei0
>>122
携帯はいくらでも買える。どうぞご自由に。
シムカード買うときにはきちんと名乗らないとお縄になる。
126非通知さん:2009/03/05(木) 19:53:28 ID:usl0Jtqu0
未だに名義登録していない2Gプリペがあるんだが
これって機種変できるんだろうか?
127名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/05(木) 19:56:31 ID:ssmhvp0x0
>>126
確認書類持参でどうぞ
128非通知さん:2009/03/05(木) 20:12:37 ID:SA3V8Aei0
まあカードは普通は「買わない」けどな
129当方名無し、全パート募集中 :2009/03/05(木) 21:18:49 ID:SGS8WCtiP
>>123>>125
あー、所謂飛ばし携帯ってのは「カード」の登録情報が自分のではない
ってことか
メンゴメンゴ

カード自体は普通に売ってる訳じゃなく
麻薬とかみたいにぁゃιぃが扱ってるのか
130非通知さん:2009/03/06(金) 00:01:34 ID:T284t7V40
>>92>>98
浜松市中区って、、、正確には12店舗もあるやん。
で、、買えた?因みに店舗は何処よ?
131昔の名無しで出ています :2009/03/06(金) 02:09:53 ID:RfaozGzL0
えーっと・・・JD07使いなんですが・・・今日でカード期限が切れます。
プリモに変更する場合はどういう風にすればいいんでしょう?

最初にenjornoを買ったときと同じように機械とカードを買う(書類を提出)、
というパターンはあるんですよね?<テンプレより
でもなかなか買えないとあります。
それなら専用機以外を使う場合、どこでどういう手続きを取ればいいんでしょう?

一括とかなんとか頭悪くてよくわからないっす。
132名無しでGO! :2009/03/06(金) 02:31:10 ID:kDd4vzRs0
>>131
朝一でソフトバンクショップに逝くのがいいと思うんだ。
133非通知さん:2009/03/06(金) 02:54:43 ID:NeBBaQ0g0
カードの期限が切れるなら
そっこーチャージすれば良いかと
134非通知さん:2009/03/06(金) 07:18:32 ID:TQgMNLln0
末頃まで着信専用にしとけ
135非通知さん:2009/03/06(金) 13:10:16 ID:cxhe5LqX0
2009年3月6日

第2世代携帯電話のプリペイドサービスをご利用中のお客様へ

2010年3月31日をもちまして、第2世代携帯電話のプリペイドサービスを終了いたします。
ご利用中のお客様には、第3世代携帯電話のプリペイドサービス「プリモバイル」へ
契約変更(機種変更)されますと、現在の電話番号を引き続きご利用いただけます。

また、「プリモバイル」へ契約変更(機種変更)の際は、事務手数料(1,995円(税込))は無料とさせていただきます。

<ご注意事項>
契約変更の際はご本人様確認書類が必要となります。
残高の引継ぎ、返金、契約変更後のキャンセルは行えません。
第2世代携帯電話のプリペイドサービスをご利用の場合は、リチャージ時にご案内する有効期限に関わらず、
2010年4月1日以降は残高を含めご利用いただけなくなります。
2010年4月1日以降は現在の電話番号の引継ぎはいたしかねます。
「プリモバイル」以外の第3世代携帯電話サービスへの契約変更(機種変更)の際は、
事務手数料(2,835円(税込))が必要となります。
以上

http://mb.softbank.jp/mb/information/details/090306.html
136非通知さん:2009/03/06(金) 13:56:56 ID:+8dV490m0
以上ったって
機種あんのかよハゲ頭
オンライン売り切れてんじゃん
他の機種の値段も案内しろハゲ頭
137非通知さん:2009/03/06(金) 14:00:40 ID:3xC027630
ほんとそうだな。
全店に730SCと822Pくらい置けよ。
それと、事務手数料だけじゃなくて機種代も安くしろよ。
残高引き継がない上に、強制的に変えさせられるんだから。
138非通知さん:2009/03/06(金) 14:16:18 ID:vZBkLamC0
まじでふざけ過ぎ
勝手に換えさせられて機種代取るとか
通常契約にすると事務手数料ってばかじゃね
おまけに残高は自分の儲けって
139非通知さん:2009/03/06(金) 14:23:35 ID:ManrEIL50
機種代も無料でなきゃヤダ!
140名無しさん@ご利用は計画的に :2009/03/06(金) 14:24:42 ID:Lz8+MItMP
いまいち何が変わったのか解らん。
確か手数料無料は前からだったよな。
141非通知さん:2009/03/06(金) 14:47:43 ID:TIsUacJw0
機種変手数料と事務手数料の違いがいまいちわからん
142非通知さん:2009/03/06(金) 15:00:58 ID:dczKND8S0
だな
店には在庫無いし、オクは改悪だし、SIMだけの契約もダメときた
だったらちゃんと端末を供給してからにしてくれよ。
143非通知さん:2009/03/06(金) 15:15:23 ID:QemAfpFt0
ワンセグ受信専用に未チャージで使ってるんだけど
360日目までに\3000買ってチャージすればそこから
60+360日追加される、という認識でOKですか?

つまり1年ちょい毎に1回\3,000の更新料を払う感覚で
いいのかな?(番号を変えたくない場合)
144名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/06(金) 15:36:08 ID:Mj3YvxHf0
そりゃそうだろ。
ただ気をつけなければならんのが、あまりぎりぎりで更新すると、
何等かの原因で万一更新できなかった時、ショップに持込むことが
できず契約切れになって電番が・・・
145非通知さん:2009/03/06(金) 15:45:20 ID:QemAfpFt0
ありがd
前日までには更新することにします。
146非通知さん:2009/03/06(金) 16:05:22 ID:lqegYz5M0
大阪府下で730SC在庫あるとこ知らないか?
最寄りSBS20店舗と梅淀に電話したらプリペ端末は全く在庫ないだとorz
147非通知さん:2009/03/06(金) 16:18:02 ID:FxvWe3n90
2Gから3Gへの変更メリットって電番維持だけなのか?
というか残高が消えるからデメリットしかないじゃないか
プリモバ携帯買うことになるなら、新規電番にしたほうが手間かからないし
148非通知さん:2009/03/06(金) 16:39:44 ID:OjpD7SlbO
あー今変えようとしたら残高も消えるんだね
停波間近の事しか考えてなかったからまぁSoftBankだししょうがないなと思ってたけど、それ考えるととんでもないなw
149非通知さん:2009/03/06(金) 16:45:42 ID:NeBBaQ0g0
残高巻き上げて
また3000円チャージしろとか
有りえんから
オマイラ
落ち着けw
150非通知さん:2009/03/06(金) 16:49:43 ID:TIsUacJw0
2Gプリペ→3Gプリペで端末と手数料0円だったら今すぐ変えてやるのにな
なんでしないんだろ
151名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/06(金) 16:51:29 ID:HwFzJC8U0
>>150
それ目当てで抱え込んでる奴がいっぱいだから
152非通知さん:2009/03/06(金) 16:53:46 ID:Du791wDw0
SIM単体発行停止中って言ってるショップと、
白ロム持ち込めば単体発行可能って言ってるショップがあったんだけど、
どっちが正しいの?

あくまでも通達であってシステム上の規制は無いぽいから、
無知な店員に当たれば端末無しで新規いけそうな雰囲気ではあったけど。
153白ロムさん :2009/03/06(金) 16:59:34 ID:23CahZel0
>>146
無駄なことせずに広島か名古屋の直営までいけ。
いくら何でも直営なら1-2台はおいてあるだろ。
154非通知さん:2009/03/06(金) 16:59:44 ID:TIsUacJw0
>>151
2G巻取り用の0円端末は何が落ちてくると思う?
155非通知さん:2009/03/06(金) 17:02:47 ID:OjpD7SlbO
手数料無料もなにもなしで、普通に残高移行してくれる方が助かる奴ばっかじゃねーかw
普通に使ってる人からしたらw
156非通知さん:2009/03/06(金) 17:04:18 ID:F9TttNy40
>>152
au用のかな?

SIM契約できたとしてもブラック入りらしいからやめといた方がいいぞ。たかが一万程度で
157非通知さん:2009/03/06(金) 17:06:16 ID:3xC027630
>>149
ありえんからと言われても、
2009年3月6日現在ではその状況なんだよ。
ありえてるから困る。
158非通知さん:2009/03/06(金) 17:51:49 ID:dczKND8S0
auの時は100円カードとかなかったっけ?
ってか、ツーカープリペイドからアウのぷりペイドに変更の時は
端末無料、ACアダプタ無料、残高なしだったけど1000円カード2枚くれたけどな。

プリモバもせめて残高位は移行させてくれよw
159非通知さん:2009/03/06(金) 18:06:59 ID:NeBBaQ0g0
>>153
適当な事言うなよw
行って無かったらどうすんの
俺が行ったら
カタログに載ってる位だからそのうち入荷するとは思います
だと
もちろん直営の話な
160非通知さん:2009/03/06(金) 18:15:49 ID:Du791wDw0
>>156
しゃあない、2in1のB回線使うわ
161名無シネマさん :2009/03/06(金) 18:37:01 ID:y3Yr0z1l0
朝鮮式商法マンセー
162非通知さん:2009/03/06(金) 19:41:46 ID:NHVB8pu80
残高移行する気がないなら
もっと早く言えよな

毛が抜けそうなくらいショックだわ
163非通知さん:2009/03/06(金) 20:12:26 ID:QEbU1UX20

 
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ    ニヤリ
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
164iPhone774G :2009/03/06(金) 20:37:46 ID:+rByekwi0
オレは去年3月に2Gプリモバから、3Gスパボ一括\0円で機種変したぞ。
新規事務手数料0円で、キャッシュバックももらって、毎月6円でメール無料だよ。
165私事ですが名無しです :2009/03/06(金) 21:03:34 ID:98ZzLM+F0
Jフォンからソフトバンクになったが、今回の件でauさんに移動します
同じマンションに住んでるドコモ社員一家、給料良くて金に余裕すぎて
気に食わないのでドコモはナシ
166非通知さん:2009/03/06(金) 21:13:17 ID:+rByekwi0
>>165
プリベ使ってる時点で、ドコモの社員と同じマンションに住めないだろ。
167非通知さん:2009/03/06(金) 21:16:42 ID:2nTmIDsx0
ぷりべ?
168非通知さん:2009/03/06(金) 21:25:28 ID:LJS/1tfi0
同じくプリケでJフォンから付き合ってきたけど、他社に変える。
3G変更には手数料が無料というだけで、新機種を買うのにカネかかるんでしょ。
でも、成海も仲間も趣味じゃないからなあw
169非通知さん:2009/03/06(金) 21:43:34 ID:Xl0uwRqp0
>>168
そんな貴男に松山ケンイチ。
170非通知さん:2009/03/06(金) 21:49:03 ID:3xC027630
2Gプリモバなんて意味不明な事言ってるような奴だから相手にするな。
171名無しさん@涙目です。 :2009/03/06(金) 21:50:32 ID:reCiS9fc0
>>156
SIMのみ契約だけでブラックなの?
172名無しさん@涙目です。 :2009/03/06(金) 22:01:29 ID:y2Zkb+Ee0
>>135
オンラインショップで変更機種用意するぐらいはしろ、糞禿が
173非通知さん:2009/03/06(金) 23:10:23 ID:23CahZel0
>>159
電話して取り置いてから行けよJK
俺、東海だけどすべての店とは言わないがおいてある店はある。
2G→3Gでないならコンビニの在庫もそれなりにある。
174花咲か名無しさん :2009/03/06(金) 23:13:44 ID:MQTJefTT0
>>168
オイラもPjとお別れだ。
が、どこに行ったら維持費低くできるのかわからん。
料金体制が複雑すぎて困る。
メール送受信が週に2,3回程度、電話は月に10分程度かける、たまーにネット見れたら嬉しい
って感じでいいのないかな。
愛知だとスパボ一括も安いのないみたいだし。。。
175神も仏も名無しさん :2009/03/06(金) 23:25:07 ID:HviptUJKP
201SHなんだけど3Gの0円携帯で月8円になるもので着信専門にするしかないかな
メールと発信用は別にあるし、ワンセグ狙うか
とりあえず822Pに無償シフトくらいあってもいいよな
176非通知さん:2009/03/06(金) 23:26:22 ID:vHXJOMSz0
>>171
んなアホなw
177非通知さん:2009/03/06(金) 23:26:48 ID:8ZHVLV2K0
>オイラもPjとお別れだ。
そんなあなたに家電量販店の8円携帯。
場所にもよるんだろうが、今日もヨドバシ(横浜--812SH)でやっていた。
しょっちゅう開催なのでは。1ヶ月前にスパボ一括したのに気が抜けた。
178非通知さん:2009/03/06(金) 23:36:50 ID:HviptUJKP
ワンセグはないですか?明日見てきますが
179非通知さん:2009/03/06(金) 23:47:07 ID:reCiS9fc0
>>176
んじゃ、未チャージMNPがブラック?
180非通知さん:2009/03/06(金) 23:47:48 ID:kT/ZtF9y0
>>173
> 2G→3Gでないならコンビニの在庫もそれなりにある。
何県?教えて欲しいわ
駅裏のミニストップだったけ
行ったら「携帯端末の取り扱いは終了しました」って
わざわざ張り紙して有ったぞw
181非通知さん:2009/03/06(金) 23:50:13 ID:hZAXWlnj0
個人的ながら、亡くなった母に持っていた
PJを電話番号維持だけはしといてあげようと
置いておりました。

本体は貰えなくても、2G終了後に
SIMだけとは替えてもらえるのかなと思っていたのですが
現在のところは無理なのでしょうか。

機種変したので白ロムはあります。
182非通知さん:2009/03/06(金) 23:55:12 ID:nMYBv+080
また浜松だがケーズで730SCが3000円のプリペイドカード込みで5830円。
チャージ強制かは不明。
183非通知さん:2009/03/06(金) 23:59:11 ID:23CahZel0
>>180
愛知にも岐阜にも静岡にもある。
仕事柄、国道沿いのコンビニはよく寄るんだが5〜6件に一件はある。
たしかに住宅街のコンビニにはあまりない。
ちょっと前だが大量にあったところと言えば静岡裾野市内の7-11だな。
ヨタ、関自にキャノン、矢崎総業と大手の製造工場も多く派遣用にでもそろえていたのかね。
リーマンショックで自爆した在庫だと思われ。
184非通知さん:2009/03/07(土) 00:08:00 ID:75tKAxXW0
>>183
> 5〜6件に一件はある。
> 大量にあった
ほ〜
俺も結構探したが
まったくお目にかからず
困ったもんだ〜
185白ロムさん :2009/03/07(土) 00:12:03 ID:HaTU2nYT0
探せば探すほど見つからない事があるんだよな。
逆に全然別用で寄った店に偶然あったりする
730SC探してる時に諦めてたらド田舎のコンビニにあって即買いしたな。
店員が手続き方法知らなくて全部客の俺が教えたのはアレだったがね
186非通知さん:2009/03/07(土) 00:23:40 ID:dY3aNG9H0
大阪人は門真か東大阪行け。
2月の情報ですまないがコンビニで見たぞ。
ただし、当時はSIM発行し放題だったのでどこの店かまでは覚えてない
187非通知さん:2009/03/07(土) 01:08:55 ID:JDBZUgCGO
兵庫の宝塚全滅です。
次は伊丹か西宮あたり責めます。
188非通知さん:2009/03/07(土) 02:13:11 ID:uixZcroc0
>>187
どの機種探してるの?
189非通知さん:2009/03/07(土) 03:52:05 ID:Am3xtnv90
残高返金しないってマジかよ
髪の毛薄すぎて脳に障害食らってンじゃねえの禿
190禿 :2009/03/07(土) 04:37:28 ID:TuKCJ52c0
残金は返金しません。
2Gプリペ→3Gプリモバイルには
3Gの本体代金の支払いを強制してます。
2G→3Gの変更は無料ですが、残高は何があっても
今後一切返金しません。3Gへ残高移行もできません。
3G本体代金は7000円〜10000円程度
強制的に支払ってもらいます。
191非通知さん:2009/03/07(土) 05:39:26 ID:hOOsI+IgO
停波期限解約でいいやもう
最後をここで楽しむぜ!
192非通知さん:2009/03/07(土) 07:40:56 ID:JDBZUgCGO
>>188
プリペイドならなんでも。
193非通知さん:2009/03/07(土) 07:57:07 ID:Z2IhwfNn0
>>190
3G端末持ち込みの場合は?
194非通知さん:2009/03/07(土) 07:58:25 ID:ST053FFl0
?
195非通知さん:2009/03/07(土) 08:20:35 ID:6UWO43YZ0
>>193
3G持込の2Gからの機種変はできるんじゃないのか。
自分で試してみろ。
196nttkyo737171.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2009/03/07(土) 11:26:34 ID:gaZy9nYq0
オンラインショップのプリモバ全然在庫ない。
そろそろ新しい商品が来るのかと思うのは楽観的過ぎるか。
とりあえず今から寝るから822Pのホワイトの在庫が復活したら誰か起こして。
197非通知さん:2009/03/07(土) 12:20:00 ID:HonjSgtK0
オンラインは今は730SC 黒/白しかないな
198情報発信元:七七四通信社 :2009/03/07(土) 12:48:10 ID:wjpYvMay0
番号だけは引き継ぎたいから、
もう諦めてホワイトプランで契約しようかな。
199非通知さん:2009/03/07(土) 13:01:38 ID:Uev0kR/Q0
>>198
自分もそうしようと思ったが
事務手数料払うの馬鹿らしい
200非通知さん:2009/03/07(土) 13:48:55 ID:EalQyKJq0
>>190
このままずっとこれだったらブチギレ金剛だな
201ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん :2009/03/07(土) 14:33:13 ID:4k6EeIwG0
オンラインで申し込んだけど
>>182の情報見てケーズで買おうとしてるけど駄目なのかな
ソフトバンクからの返信用封筒を無視するとどうなるの?
202非通知ちゃん:2009/03/07(土) 14:50:24 ID:gUKlOD/30
>>201
早く電話するのだ
203ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん :2009/03/07(土) 16:12:41 ID:4k6EeIwG0
>>202
やっぱやめましたって電話するの?
身分証明は郵送にしてあるんだけど
204非通知さん:2009/03/07(土) 16:24:02 ID:8LYF/gpY0
>>198
禿の狙い通りですねw
直営店にも中々在庫を置かない理由はまさにそれを誘導しているものだよ。
205非通知さん:2009/03/07(土) 17:12:21 ID:2Jxe4gRYO
>>179
これはホント?
206非通知さん:2009/03/07(土) 17:21:54 ID:mf2Bzy+O0
大阪で探してた者です、梅田のSBSで730SC発見確保しました。
梅田界隈だと余裕の在庫だった。
207非通知さん:2009/03/07(土) 17:26:21 ID:GiAwMh830
>>205
プリモバでブラックってあんた・・・・
208非通知さん:2009/03/07(土) 18:09:01 ID:ST053FFl0
SIMのみ契約できるようになった店舗あるらしいぞ
209非通知さん:2009/03/07(土) 18:27:28 ID:xkM3iMgM0
>>208
kwtx
210非通知さん:2009/03/07(土) 18:32:54 ID:rjw7Yv//0
>>204
禿は戦略のつもりかもしれないが、完全に時期を逸していると思う。
すでに積極的に切り替えを進めないと間に合わない時期なのに。
このまま行くと今年の末あたりに収集つかなくならないかな(わくわく)。
3G機種をプリ認定すれば済むだけなのだから、言い訳はたたないし。
商売だから裁量権があると開き直るもいいが、キャリアは許認可商売だし、
要は一方的にぶった切るわけだから、競合も批判をあおるだろうね。

211非通知さん:2009/03/07(土) 18:36:59 ID:GiAwMh830
730SCばら撒いて終わりにすんだろwww
212非通知さん:2009/03/07(土) 19:09:49 ID:uixZcroc0
>>192
買った値段(定価)でよかったら譲ろうか?
213非通知さん:2009/03/07(土) 19:13:09 ID:rjw7Yv//0
いかにも禿らしいやり方だけど、結局コストがかかる上に
顧客からバカにされるやり方だよねえ。
730SCが好きな人もいるとは思うけど、俺はいらんし。
用途にあう端末ならちゃんと買ってやるのに。
214非通知さん:2009/03/07(土) 19:26:29 ID:EalQyKJq0
ばら撒くなら822Pにしてくれ
215非通知さん:2009/03/07(土) 19:28:41 ID:hFuO3wBL0
730SCが外部メモリに対応さえすれば万事丸く収まるんだけどな
もしくは731SCがプリペ機種になるかのどっちかだ
216非通知さん:2009/03/07(土) 19:43:55 ID:N+AjML/+0
>>215
後者は待ってれば確実にやってくる
217非通知さん:2009/03/07(土) 21:30:39 ID:UEF0bzXY0
ウォン安禿しいな
731SCも1000円位にしろ
218非通知さん:2009/03/07(土) 22:34:47 ID:9sMTM+fh0
731SCが出た以上730SCを並列して製造するのは意味ないような気がするね。
731SC一本化でのちのちプリに降りてくる、ありそうだけど。
219Socket774 :2009/03/07(土) 23:25:25 ID:8lfNFoMc0
ドンキで822Pが本体¥3980+プリカ¥3000の抱き合わせ販売してます。
月末までの特価と書いてたけど本当?
220非通知さん:2009/03/08(日) 00:05:00 ID:y2RJv2Ch0
>>218
禿は少しでも安く済ませたいんだろ。

ブラウザやmicsoSDカードスロット削ってでも、安く。
メルアド変更できなくても知ったことではない程だから。
221非通知さん:2009/03/08(日) 00:05:51 ID:9UxyOgFt0
>>219
て事は本体980円か〜ホントなら買いに行く
222非通知さん:2009/03/08(日) 00:09:57 ID:zKDvM1v30
>>221
頭大丈夫?
223非通知さん:2009/03/08(日) 00:10:11 ID:dZNGRsZX0
>>221

どういう計算でそうなる?
224非通知さん:2009/03/08(日) 00:16:02 ID:wzE8sjO+0
>>221
エンジンオイル交換してる?
225非通知さん:2009/03/08(日) 00:21:57 ID:t3MP2WXjO
>>221
モーターアップ添加汁
226白ロムさん :2009/03/08(日) 00:30:18 ID:Y7d7HK3v0
>>221 ←
227非通知さん:2009/03/08(日) 00:33:59 ID:E4CBNpAM0
>>221
うんこ
228非通知さん:2009/03/08(日) 00:35:10 ID:K0f7cwUm0
>>221さん素敵!
229非通知さん:2009/03/08(日) 00:36:06 ID:mpSGkKqJ0
>>221の人気に嫉妬
230非通知さん:2009/03/08(日) 00:37:08 ID:wzE8sjO+0
>>221
ちょwwwwwwどこいった?wwwwwwwwwww
231非通知さん:2009/03/08(日) 00:56:57 ID:gvXQBGwAP
>>221
232非通知さん:2009/03/08(日) 01:05:51 ID:9UxyOgFt0
221です

3980円に3000円分のカード代が含まれているのかと思った…

ドンキより先に病院行かなきゃ
233非通知さん:2009/03/08(日) 01:38:59 ID:0rmfd34t0
>>232
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∩ ∩.  _::::。・._、_ ゚ ・    ドンマイドンマイ!
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
234非通知さん:2009/03/08(日) 01:57:35 ID:3h7Qpbv10
>>218
んなもん興味ない奴からしたら820SHと821SHを同時に製造する意味だって
無いんだから、S!ボタン必要ない人にとっては大きな違いだと思うぞ
235名無しさん@恐縮です :2009/03/08(日) 07:30:45 ID:fTjdFUep0
それよりドンキのどこの店か誰も聞かないの?
822Pスレの人が探し回っても都内では見つからないみたいなのに。

782 白ロムさん [sage]  2009/03/03(火) 15:55:00 ID:iR2EKZWE0


この機種のプリペがドンキで売ってるって情報があったんで何店舗か回ってきた。
在庫ありだが単品で6980円売り:秋葉原、5580円売り:新宿東口本店
在庫なし:北池袋・上野・大久保・ピカソ池袋

…おとなしくオンラインショップで買うしかないのか。

790 白ロムさん [sage]  2009/03/05(木) 08:02:08 ID:gNpTjDpX0


782に追加
ドンキホーテ練馬店・中野店 在庫なし

236非通知さん:2009/03/08(日) 09:35:07 ID:peu2NYlpO
>>146
市内東部、近所の便利店で普通に売ってる

て書こうと思ったら入手できたみたいだね
237名無しさん@ご利用は計画的に :2009/03/08(日) 09:55:48 ID:tvjJhYqi0
マキトリなしかよ
残念
238非通知さん:2009/03/08(日) 10:59:55 ID:3zzU4lSG0
本体買えるとこありませんか
埼玉東京で
239非通知さん:2009/03/08(日) 11:02:18 ID:McFgg3ca0
ドンキでも差があるんだな
俺んとこは822Pのみしか販売してない、本体+カードで5980円、本体のみで6980円だ
240非通知さん:2009/03/08(日) 11:34:27 ID:Ukd8/OZy0
ソフトバンクプリでも、停波半年前になったらゴミ級機種なら無料で変更可能にするだろ?
ピカ倉庫に大量に旧端末あるし。
241名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/08(日) 11:40:27 ID:9s8kyWbg0
>>165
ドコモってNTTだよね
そんなに給料いいんだ
あの7万円かえしてくれば俺もドコモ持てるのに
おかげでいつまでも禿プリだぜ
242非通知さん:2009/03/08(日) 12:37:19 ID:Wgn/h5JO0
>>239
なんで本体のみの方が高いんだろうか
243非通知さん:2009/03/08(日) 12:54:13 ID:McFgg3ca0
>>242
転売する奴が多かったからだろ
244非通知さん:2009/03/08(日) 14:09:59 ID:JuMiBlst0
停波はこまるなあ。
3Gになったら、2ヶ月でメールが受信できなくなるんだろ?
245非通知さん:2009/03/08(日) 14:52:22 ID:YQGKwhTa0
だから俺んとことかじゃなく店舗名を書けとあれほど(略
246非通知さん:2009/03/08(日) 15:04:14 ID:wzE8sjO+0
>>242
強制チャージがないからだろ?
開通による淫線T部問題で。
247非通知さん:2009/03/08(日) 16:42:56 ID:9Kp1Q1V30
俺んとこ
248名無しさん@Before→After :2009/03/08(日) 19:53:05 ID:6n1GslRUP
403SHを6000円くらい出して購入したんだけど、
2年くらいで使えなくなるなんてひどい。
残高も返してケロ!
249名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/08(日) 20:04:26 ID:EvkMbU460
おれは7350円だったぞ
250萌える名無し画像 :2009/03/08(日) 21:21:43 ID:DxsZIkEP0
さもしい話題が続くなぁ
251非通知さん:2009/03/08(日) 21:49:15 ID:hp5i3hzT0
新しいネタが出るまで2G専用板
252非通知さん:2009/03/09(月) 00:46:38 ID:Vbper2hlO
短パン
253非通知さん:2009/03/09(月) 02:24:22 ID:OAEHtSxA0
>>250
じゃぁ貴方は残高返すと言っても受け取らないんですねっ
254非通知さん:2009/03/09(月) 05:24:44 ID:y8wFgA7T0
>>253
もし返せといわないのにSBから返すのならもらうだろうが、
わざわざ数千円を自分から返せだの返ってくると必死な期待などもしない
アホみたいに使いもしない金額をチャージしてるのは、ポスペで
無駄金払ってる情弱と一緒で自らアホ会社に金をばらまいてる様なもん
255非通知さん:2009/03/09(月) 05:38:34 ID:XP8+F7PA0
俺も2Gネタ飽きた。
しつこいよ、もう四の五の言わないで買えよ。
ポイントサイト経由すれば1000円引き、ソフバンカード作る気なら2000円分
戻ってくるんだからタダみたいなもんだろ。
その金すら惜しい奴ってどんな生活してんだよ。路上?
256病弱名無しさん :2009/03/09(月) 05:44:40 ID:ZtGbwZ6l0
プリモバでも?
257非通知さん:2009/03/09(月) 06:28:28 ID:mf76P1tF0
>>254
ポスペてチャージ出来るのん?
>>255
話のすり替え
今有る物はどうすんの?て話
売らない物をどう買えと?
携帯なんて道具なんだから
使い方は人それぞれだろが
理解出来ないのか
258非通知さん:2009/03/09(月) 06:45:11 ID:3K7o8A9v0
>>257
ここで愚痴ってても何にもならないことを理解できませんか?
259非通知さん:2009/03/09(月) 07:04:34 ID:mf76P1tF0
>>258
どこのどいつが愚痴ってるんだ
ほんと巻取り話好きな奴が多いな
260239:2009/03/09(月) 07:12:30 ID:9WtuME2S0
>>239はドンキホーテ成田店だよ
2ちゃん見て成田まで買いにくる奴はいないと思うけど
在庫は十分あるぞ
261Cal.7743 :2009/03/09(月) 08:33:35 ID:Trw3Fbwd0
行きます
262非通知さん:2009/03/09(月) 09:17:20 ID:4EeBBjNh0
>>259
コスト管理に厳しい人たちですからw
263非通知さん:2009/03/09(月) 09:56:18 ID:QP3f2yeF0
オレの場合は2Gネタっていうか、2Gからプリモバに変更したいんだけど、
中々プリモバが売ってない事に困ってる、売ってても新規のみだったりorz
休日にショップに行くと1時間以上は待たされる事が多い、しかもプリモバは無しだったり
量販店でも変更出来る店はあるみたいだけど、出来る店がもっと増えるといいな

264非通知さん:2009/03/09(月) 11:54:34 ID:wsBS/ZTM0
残高が数千円と言ったところで利用期限は2ヶ月だろ?
「勿体無い」チャージをやめて使い切ればいい話じゃないのか??
それともそんなに利用はしていないが「勿体無い」チャージだけ繰り返して
割高な使い方をしている頭のおかしい人???

>>263
俺もそれで苦労した口。
結局はソフトバンクショップを兼ねてるアキ淀でやったけど、普通の直営店だと取り扱って無いから
注文して取り寄せるとか言われた覚えがある。
265非通知さん:2009/03/09(月) 12:50:49 ID:QP3f2yeF0
>>264
オレまさに苦労中w
願望としては全てのショップ、店舗数の多い量販店、コンビニで新規の販売も出来るのだから
コンビニでも機種変更とか始めてくれたら嬉しいんだけどね。
266非通知さん:2009/03/09(月) 13:48:30 ID:dkFvSmZo0
そうそう頭のお○しい人は、自分では自覚できないらしいよ。
それで周囲を攻撃したり批判したりして問題をおこすんだね。
267iPhone774G :2009/03/09(月) 13:53:50 ID:RS0Oe/mW0
頭のおかしい人は、このように突然無関係な話を始めます。
268非通知さん:2009/03/09(月) 14:13:33 ID:KLQzM42+0
オンラインショップにて822P白のみ在庫復活中。
269非通知さん:2009/03/09(月) 14:47:05 ID:4EeBBjNh0
製造終了している機体が、どうしてこうもちょくちょく沸いてくるんだかなぁ
オマイラもよく買う気になるな。
270非通知さん:2009/03/09(月) 15:15:37 ID:rll5bQPn0
まあそこら辺も加味した上でのお値段じゃないのかい
271名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/09(月) 15:30:26 ID:QAK9zt4z0
秋葉ドンキのエスカレーターって何であんなに汚いの?
272非通知さん:2009/03/09(月) 15:32:32 ID:Y3Az5fCt0
自分で汚しておいて・・・
273非通知さん:2009/03/09(月) 16:57:05 ID:oARjnVK7O
vodafoneのプリペイド携帯なんだけど 今月に機種変えないと使用出来ないの?
教えてっ
274非通知さん:2009/03/09(月) 17:07:00 ID:4YvKVOml0
そうだぞ 急げ
275非通知さん:2009/03/09(月) 17:07:51 ID:eQAdf9vI0
はやくしろー!!!
間に合わなくなっても知らんぞーーー!
276非通知さん:2009/03/09(月) 17:23:16 ID:0g8/g/P70
使わない(発信しない)ならチャージしなきゃいいだけなのに
貯金箱と間違えているやつが多いんだな
インフラただ乗りも当然と思っているんだろうな
277非通知さん:2009/03/09(月) 17:50:10 ID:mf76P1tF0
またループだな
人それぞれが理解出来ない
メモリ容量不足の人か
278非通知さん:2009/03/09(月) 17:57:53 ID:oARjnVK7O
>>274
>>275
マジなん?マジで今月に機種変えないと使えないの?
からかってるのか?マジ情報なのか?
279非通知さん:2009/03/09(月) 18:07:21 ID:3K7o8A9v0
ID:mf76P1tF0 痛い奴だw

>>278
ここでいくら情報を得ても、しょせん「にちゃん情報」
自分で調べるのが基本です
ヒントは貰ったんだから、裏は自分でとれw
280非通知さん:2009/03/09(月) 18:08:05 ID:4EeBBjNh0
>>278
からかわれてるんじゃなくて、バカにされてるんだろ
281非通知さん:2009/03/09(月) 18:12:18 ID:eQAdf9vI0
人に聞いて答えを貰ってんのに、
「それは本当なの?」って二重に聞き返す奴は本当に失礼な馬鹿だよ。
疑わしいと思うなら最初から聞くなよボケが。
282非通知さん:2009/03/09(月) 18:43:55 ID:mf76P1tF0
週明けから関係者乙としか言い様が無いな
こんな所で愚痴ってても仕方無いだろ
だから60日で残高抹消とかシステム変更して
ジワジワとユーザーの首絞めてやればいいだろ
年明けに一気に対応なんて出来ないぞ
以前から提案してやってるのに
283非通知さん:2009/03/09(月) 18:57:47 ID:gFP4ukhD0
あなたの意見は、しょせんその程度なのです
284非通知さん:2009/03/09(月) 20:39:27 ID:oARjnVK7O
結局はガセネタか?
285非通知さん:2009/03/09(月) 20:46:25 ID:bkN0s/Ws0
情弱はとりあえずだまってろよ
286非通知さん:2009/03/09(月) 20:47:13 ID:4EeBBjNh0
店頭にも張り出してあるだろ
287非通知さん:2009/03/09(月) 20:56:20 ID:eQAdf9vI0
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''  >>284
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
288非通知さん:2009/03/09(月) 21:02:37 ID:pkOtTlDUO
どうせ大して特典もないんだから停波まで使って祭り楽しもうぜ
ツーカー最後繋がらなくなるまでの実況みたく盛り上がって楽しもうぜ
今時電話なんてどこも安いし停波前に好きなとこ契約しときゃいんだし
得しようと考えちゃダメだ
289非通知さん:2009/03/09(月) 21:19:27 ID:oARjnVK7O
プリペイド携帯の停止波は今月いっぱいで終了なのか?
おい!誰か調べて答えて
290非通知さん:2009/03/09(月) 21:23:20 ID:khzPjXht0
>>289
自分で調べろ。
291名無しさん@どっと混む :2009/03/09(月) 21:24:55 ID:Z7BbL7ca0
>>289
停止波ってのが意味不明だから調べようが無い。
292非通知さん:2009/03/09(月) 21:28:57 ID:DLRKAZFF0
830Pはプリペイド用には使いまわしできませんよね?
293非通知さん:2009/03/09(月) 21:47:26 ID:4EeBBjNh0
>>289
ネットにつながるんだから、自分で調べろ! 
なにぬるいこと言ってんだ。

>>292
できますよ。 USIMカード刺せばいける。
830Pなんて、スパボ一括で無料でうってる。
294非通知さん:2009/03/09(月) 22:33:17 ID:eQAdf9vI0
ID:oARjnVK7Oは荒らし
295声の出演:名無しさん :2009/03/09(月) 22:51:10 ID:FSZPm2Z/0
ID:eQAdf9vI0 の4つのレスのクオリティもおもしろい
296名無しさん@恐縮です :2009/03/10(火) 00:49:41 ID:R8c1vEIU0
もー822Pの在庫が復活したら起こしてって言ったじゃん!

…気がついたときにはすでに売り切れてますがな。
297非通知さん:2009/03/10(火) 06:02:58 ID:7GsderXw0
クオリティw
298非通知さん:2009/03/10(火) 10:18:42 ID:VnA4ZiSlO
お前らもプリペイド携帯持ってるのか?
今月終了なん?
299非通知さん:2009/03/10(火) 11:11:33 ID:B+DbKBfh0
また情弱か
300非通知さん:2009/03/10(火) 11:14:43 ID:OR3y7dE90
プリペイドだけ早期終了ってあるわけないだろ
301非通知さん:2009/03/10(火) 11:39:32 ID:VnA4ZiSlO
センキュ〜
チュ(^O^)
302非通知さん:2009/03/10(火) 11:45:27 ID:2cQDXr4/O
>>293
> 830Pなんて、スパボ一括で無料で売ってる。



次のプリモバ候補なんて、無料でも買う気にはなれんな!

303非通知さん:2009/03/10(火) 12:53:36 ID:/tXB40bSO
822Pどこにありますか?
304非通知さん:2009/03/10(火) 13:34:18 ID:UF/TaKUlO
>>303
まず落ち着いて目を閉じてみろ。まぶたの裏にくっきりとあるだろ?
良かったな。
305非通知さん:2009/03/10(火) 13:35:34 ID:snLFIfXZ0
ドンキさがせばあるんじゃないの。知らないけどさ。
306非通知さん:2009/03/10(火) 13:54:26 ID:SZq5+4hb0
>>268
ありがとう。
審査待ちだが。
307非通知さん:2009/03/10(火) 14:56:41 ID:UFCh5Dwd0
822Pがたまーに在庫復活してすぐ売り切れてるみたいだけどあれ何なんだろうね。
以前受け付けて審査で落ちたやつの分を出してるのか、ポストペイド用を
プリモバ用にしてるのかそれとも取り扱いを止めて送り返されたコンビニの在庫なのか…謎だ。
308非通知さん:2009/03/10(火) 15:23:16 ID:7fXdnzd30
>>307
プリモバやってますよ
と体裁取り繕う為に
チマチマ出してる
309非通知さん:2009/03/10(火) 16:13:44 ID:7YVuSQmy0
>>303
成田まできてください、在庫十分あります
310非通知さん:2009/03/10(火) 16:35:50 ID:7fXdnzd30
>>309
行こうかと思ったけど
千葉か
ちと遠いな
311非通知さん:2009/03/10(火) 17:19:04 ID:Io+w6Sv+0
>>307
そのうち、707SCUあたりが復活しそうだなw
312非通知さん:2009/03/10(火) 18:08:38 ID:VlvZ2Y7+0
>>311
意外と現実になるかも
707SCIIはコンビニから回収した分が眠ってるはずだからな
313非通知さん:2009/03/10(火) 19:27:58 ID:lryc23PT0
そんな四六時中チェックしてられんわ┐(´д`)┌
314名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/10(火) 20:33:08 ID:xAmu0EsY0
2Gプリペ→3Gプリモバしたいけど
SBショップにプリモバ端末がないって、どういうこと?
315非通知さん:2009/03/10(火) 20:53:07 ID:s+UTvyGC0
醤油こと
316コナン:2009/03/10(火) 20:55:21 ID:7zgER9/Q0
『「プリモバイル」以外の第3世代携帯電話サービスへの契約変更
(機種変更)の際は、事務手数料(2,835円(税込))が必要となります』
っていうのは、自分が持ってる3G機を店に持ち込んで
「プリペイドからホワイトプラン等に変えるなら手数料いる」
「プリペイドからプリモバに移行なら無料」、ってことだよね。
それなら在庫不安定なプリモバ新品を買うことなく、
適当な3G機を持っていくだけでいいじゃん。
317非通知さん:2009/03/10(火) 21:01:26 ID:yTIsWo6g0
はげ
318非通知さん:2009/03/10(火) 21:03:01 ID:Io+w6Sv+0
醤油こと
319名無しさん@毎日が日曜日 :2009/03/10(火) 21:35:42 ID:6osze+jQ0
全プリペイドのV102D使いだけど
3000円のカードで60+360日受信できるというシステムに
まだ変更はないですか?
320非通知さん:2009/03/10(火) 21:43:17 ID:V0mCdDok0
>>309
テメーガセこいてんじゃねーぞ
電話で聞いたら取り扱い終了だって言ってたぞボケ
321非通知さん:2009/03/10(火) 21:55:35 ID:87yaLF9l0
>>319
変更も何も、最初からそうなんだけど
322非通知さん:2009/03/10(火) 22:02:33 ID:zG7Rr3oS0
>>316
適当な3G機種を持ってねーよっていう
323非通知さん:2009/03/10(火) 22:08:13 ID:x/EqXNoB0
>>321
ニホンゴワカリマスカー?
324名無し不動さん :2009/03/10(火) 22:08:46 ID:6osze+jQ0
>>321
変更されてないんですね
よかったです
325非通知さん:2009/03/10(火) 22:09:24 ID:Weo+q8NH0
プリモバでも同じかどうか聞きたいんじゃない?

>>319
だとしたら、テンプレのどっかにあったので、1から読んでみ。
326非通知さん:2009/03/10(火) 22:33:04 ID:xAmu0EsY0
PJ(90日3000円)への優遇措置はないのかよ?
327老いたなイチロー:2009/03/10(火) 22:48:36 ID:NYPcDdN00
さっさと2G巻き取れやハゲ!
巻き取るまでお父さんするなよな!
328名無し野電車区 :2009/03/11(水) 00:12:06 ID:3UOjNqWV0
俺のPJはあと1年か
捨て難い・・orz
329非通知さん:2009/03/11(水) 00:42:39 ID:3fHKfvAv0
>>328 どこから来たw 鉄ちゃん?

そう、捨てがたいし、マジで困ってる。
401dを「ネ申木畿」扱いするわけではないのだが
3G機でお勧めのものを知ってる人は是非紹介してください。
WS011SHやP905iも手元にあるのだが、どうにもイマイチで。


330名無しさん@どっと混む :2009/03/11(水) 00:56:01 ID:dyOhYmQ00
>>321
V102Dユーザーが相手だと、「最初からそう」ではないかも。

以前は180日だった。360日になったのは2006年。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/30366.html
331非通知さん:2009/03/11(水) 01:03:35 ID:3fHKfvAv0
>>320
730SCなら足立区の鈍器にあったけど。
カードセットでナナキュッパじゃ
いらんわな。少なくとも俺はいらん。
332非通知さん:2009/03/11(水) 01:44:27 ID:ucNw/sGm0
ほとんど通話しないから通話料金ってあまり気にしてなかったけど
そういえばいつの間にか1秒2円から6秒9円になってたのね。
333非通知さん:2009/03/11(水) 01:47:19 ID:HU7HTlaY0
冬眠でもしてたのか?

1分単位の時は苦しかったが、今はまぁましさな。
334非通知さん:2009/03/11(水) 02:25:11 ID:3fHKfvAv0
なつかしい。1秒2円は笑ったよな。
秒単位課金なんて聞いたこと無かったから。
335名無しでGO! :2009/03/11(水) 02:49:45 ID:bWmSCW4W0
>>329
923SH
マジこれはイイ!!
みんなが絶賛するのもうなずける。

発売直後に白ROM屋で4マソ超で買ったが、後悔していない。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/03/11(水) 03:00:23 ID:p4UA87Uh0
PJから3Gのプリペイドに同番号で移行する良い方法は無いかな?
337非通知さん:2009/03/11(水) 03:09:59 ID:PjuHlWYB0
時が満ちるまでひたすら待つ
338非通知さん:2009/03/11(水) 04:29:55 ID:qREo3gVW0
>>336
バリュー一括1円でDoCoMoに移る(できれば906iを探す)
プリモバへ出戻りMNPする
DoCoMoの端末をオクで売る(安くて15k)
諸費用・手数料はここで相殺
(購入店の特典ポイントやオクの落札価格によってはプラスになる可能性も)
339名無しさんに接続中… :2009/03/11(水) 04:54:22 ID:5rKa/HiK0
ドコモ、アウの即解を薦めるやつと、Iponの安売り張りまくるの同じヤツ?ロッテ方式はやめろっt
340非通知さん:2009/03/11(水) 11:00:28 ID:s/YtI3lh0
306だが今復活中。
お礼の意味を込めて。
341非通知さん:2009/03/11(水) 11:02:20 ID:s/YtI3lh0
ピンクね。
342名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/11(水) 11:15:40 ID:PfiWTH+/0
さっきまで白もあったんだけどな
昨日、730SC申し込んだばかりだよ
でもこっちのほうがいいな
344非通知さん:2009/03/11(水) 12:26:10 ID:GuJ1u6d/0
ファミマで822Pを注文してみるかな
345名無しんぼ@お腹いっぱい :2009/03/11(水) 13:52:41 ID:4HyipkeX0
えっPJってあと1年で終わりなの?
というか2G自体が?
無料で同番以降とか優遇ないんですか?
346非通知さん:2009/03/11(水) 14:24:22 ID:h4eKfRLB0
>>343
私も730SC買ったけど携帯電話として絶妙のサイズでいいね
ただ、アダプタがださいのが玉にキズだなぁ
347非通知さん:2009/03/11(水) 14:27:35 ID:12WB2Bx10
通話料金余っててそろそろ期限切れそうなんだけど、何かエロチャットとかで有効利用する方法ない?
今後チャージする気はないんで使い切りたい。
348非通知さん:2009/03/11(水) 14:44:46 ID:jGVDJ0ks0
>>1のチャリティダイヤルがオヌヌメ
349名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/11(水) 14:52:54 ID:QZiAu2Yd0
>340 ありがとう!教えてくれたお陰で買えたよ!
350名無しさん@お金いっぱい。 :2009/03/11(水) 14:59:36 ID:bLnZvHhi0
■■■■■■■■■■ お手続き不能のお詫び ■■■■■■■■■■

** ** 様

 ソフトバンクオンラインショップをご利用いただき、ありがとうございます。
お客さまのお申し込みについて、下記の通りご連絡いたします。

せっかくお申し込みいただきましたが、下記の理由により、手続きを行うことが出来ませんでした。
つきましては、誠に恐れ入りますが、今回のお申し込みはお取り消しさせていただきますので、ご了承ください。

----------------------------------------------------------------------
■お申し込み受付番号
****************
----------------------------------------------------------------------
■受付不能理由
当社規定により受付できません。
----------------------------------------------------------------------
351非通知さん:2009/03/11(水) 15:23:10 ID:4HFeTmPo0
352学籍番号:774 氏名:_____ :2009/03/11(水) 15:38:03 ID:qCH99TzH0
>>350
生きてる回線を2回線以上所有してるんじゃね
俺もだけど何度やっても同じ文面でお手続き不能ww
SBSやコンビニ購入だと2回線以上所有でも手続きできるのにな。
購入場所によって回線上限の有無が影響するのは禿クオリティだから仕方ないか
353非通知さん:2009/03/11(水) 15:48:14 ID:D5Jb2xPn0
マジで売ってねえな822P
騙されて危うく成田まで行くトコだったぜ・・・
354非通知さん:2009/03/11(水) 16:19:34 ID:hIzfTrFnP
プリペイドSIMスタート時には乱発してたのにな。おかげでSIMだけ4枚持ってるけど。
355非通知さん:2009/03/11(水) 16:51:30 ID:Bd2IbHKq0
今後プリ用に落ちてきそうな機種はある?
356Trader@Live! :2009/03/11(水) 17:06:39 ID:jmnnaOIf0
830p
357非通知さん:2009/03/11(水) 17:18:28 ID:dHvO4m8I0
PとSCはプリモバの常連さんだからなw
358非通知さん:2009/03/11(水) 17:25:26 ID:MLJlWiGP0
パナソニックの822Pが\1,974で売ってる
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/panasonic/nl822p.html
359名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/11(水) 17:36:12 ID:hnXtsaTCP
>>358
ブルーなんてあったのか
てかグリーンに見える 目疲れてんなオレ
360非通知さん:2009/03/11(水) 18:16:53 ID:1/fwgVPC0
>>358
おお!情報サンクス!
売り切れる前に注文しよっと
361非通知さん:2009/03/11(水) 18:19:36 ID:GtbPV1JG0
>>358
うほっ! マジ買いじゃん・・
362名無しさん@涙目です。 :2009/03/11(水) 18:22:49 ID:6USCiX3S0
>>358
うぉぉぉこれは買いだな
363非通知さん:2009/03/11(水) 18:24:43 ID:G29qH//D0
マジレスするとNL-822Pは楽天のほうが安い
364名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/11(水) 18:24:56 ID:89Xe2Pn10
おまえらw
365非通知さん:2009/03/11(水) 19:07:21 ID:u8t/T3KE0
どっちにしてもワンセグが見れる機種はプリモバには降りてこない
366萌える名無し画像 :2009/03/11(水) 19:36:32 ID:F+rJtICP0
プリモバイルをかわないと
PJから3Gプリペイドへ移行できんのか
367非通知さん:2009/03/11(水) 19:59:03 ID:dhNwRtfm0
Yes
368非通知さん:2009/03/11(水) 20:00:10 ID:edAM+oqH0
>>353
俺、成田で今日買ってきたんだけど
369名無し検定1級さん :2009/03/11(水) 20:01:36 ID:F+rJtICP0
>>255
何処で買えるの?
370非通知さん:2009/03/11(水) 20:03:36 ID:ujas2bXPO
912SH使用中
371非通知さん:2009/03/11(水) 20:50:11 ID:vf0qzVh80
やっとPjから、在庫薄の折りたたみ機を中古で買ってプリモバにしてきたよ。

良かった/得?した点
・手数料も何も取られなかった。
・3Gに換えたら電波が良くなった。
・メール登録料が30日/\300の定額になった。

悪かった/損した点
・わざわざプリモバ専用機の中古を定価並みの価格で購入したが、実際はプリモバ機以外の3G白ロムなら何でも良かった。
・発信期限切れた受信専用期間に機種変更して帰宅したが、360日経過してなくても機種変更したら再度チャージしないと受信もできない。
 (機種変時、その場でチャージ済ませる推奨)
・3Gになるとスカイメロディが使えないので着信音がショボいと追加するのが大変。
372名無しさん@毎日が日曜日 :2009/03/11(水) 20:56:18 ID:F+rJtICP0
いまスパボ一括で買ったソフトバンク ホワイプラン機種あるんだが
それに同番号移行したSIMカードだけ入れて使えるのだろうか
ホワイトプラン機種もSIMカードを元に戻せば使えるのか?
373非通知さん:2009/03/11(水) 21:03:11 ID:edAM+oqH0
>>372
使える
374非通知さん:2009/03/11(水) 21:06:35 ID:F+rJtICP0
>>373
じゃあ面倒くさいけどしばらく、simだけ移行して使おうかなあ
USIMカードへの番号移行も無料なんだろうか
375名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/11(水) 22:29:54 ID:XQwFNAE10
>>371
>プリモバ機以外の3G白ロムなら何でも良かった。

これまじ?自分が行ったSBSでは、
「ん〜プリモバイル専用機しかダメなンですよ〜今在庫あるのは730SCだけですぅ」
と言われたぞ。
376非通知さん:2009/03/11(水) 22:36:14 ID:dHvO4m8I0
730SCの在庫があるだけマシ
基本どこにも置いてないし・・・
377非通知さん:2009/03/11(水) 22:43:29 ID:D+oE5/rr0
>>375
ショップで用意できるプリペ用の端末が730SCだけ
って意味じゃないですか?

>プリモバ機以外の3G白ロムなら何でも良かった。

持ち込んでプリペ契約する場合は何でも良いのでは。
378非通知さん:2009/03/11(水) 23:01:20 ID:W19ozH2T0
SBSで730SC買ってきた。
本体\5000でプリカは後で購入でもよいってことだった。
で、この本体\5000っていつ払えばいいの?
379非通知さん:2009/03/11(水) 23:08:23 ID:eMeLs0VHP
>>378 拾ってきたのかよwww
380非通知さん:2009/03/11(水) 23:23:05 ID:dHvO4m8I0
2Gプリペの巻き取り始まったのか?
381非通知さん:2009/03/11(水) 23:26:56 ID:yeVR1BWM0
2G停波日までにMNP予約番号取得しておけば
停波祭りを楽しんだ後でも、他社に引越しできるんだよね?
382非通知さん:2009/03/11(水) 23:31:17 ID:N7deZP130
>>381
そんな先のこと気にすんな
383ノーブランドさん :2009/03/11(水) 23:40:18 ID:pXG6+KWJ0
>>381
予約番号も有効期限があるぞ
384非通知さん:2009/03/11(水) 23:41:00 ID:Nxn+N/A50
携帯電話事業者各社の設備投資動向と今後の展望
〜1兆円超の投資は持続傾向 LTE導入では大幅投資増を見込めず〜
http://shop.ns-research.jp/3/1/13022.html
3.3.9Gサービスの開発状況
 09年1月に4社の3.9Gサービス参入を容認した総務省
  表:携帯電話事業者4社のLTE導入計画
 NTTドコモの動向
  LTEの導入時期は標準化次第
  他事業者のHSPA+方式導入の懸念点
  08年12月にLTE向け低消費電力LSIの試作に成功
  08年12月にFOMAハイスピードのエリア人口カバー率100%を達成
  06年9月に英NGMNを設立
  表:英NGMNによる計画の基本方針
 KDDI(au)の動向
  コストや国際動向などからLTE採用を決定
  LTEシステムの供給メーカに日立製作所を選定
 ソフトバンクモバイルの動向
  2010年前半からHSPA+方式サービスを全国展開
  LTEの前にHSPA+方式を先行導入
  08年11月にLTE実証実験装置供給メーカに華為技術日本を選定
 イー・モバイルの動向
  LTEの前段階にHSPA+やDC-HSDPA方式を先行導入
  08年11月から国内初となるHSUPA方式を導入
  08年10月に総務省へLTEの実験試験局免許を申請
  表:イー・モバイルにおけるLTEの屋外実証実験の概要
  表:各通信規格の主な仕様
385名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/11(水) 23:41:42 ID:PjuHlWYB0
2G巻き取りの前に会社が巻き取られそうな気がしないでもない
386381:2009/03/11(水) 23:44:08 ID:yeVR1BWM0
>>383
予約番号の再発行を繰り返せばよいのでは?
387非通知さん:2009/03/12(木) 00:01:48 ID:PjuHlWYB0
ポータビリティって移転先で元照会→成立→元削除だから
予約番号あっても元のサービス終了しちゃったら照会できないんじゃないの
388非通知さん:2009/03/12(木) 00:05:29 ID:ZO6nxoHB0
>>386
なんの意味があんの?
389381:2009/03/12(木) 00:17:48 ID:bNgb4KfE0
最後の最後まで使い切ってから
ゆっくり次を考えたいだけなのですが。。。
390非通知さん:2009/03/12(木) 00:29:39 ID:QUQ0kBHiO
機種持ち込みでのプリペイド契約も駄目になったんだね…。
391名無しさん@どっと混む :2009/03/12(木) 00:31:48 ID:AAyEz0ut0
>>389
それなら、最後の最後にMNP予約すればいいだけ。何度も再発行する意味がわからない。
392Socket774 :2009/03/12(木) 00:34:25 ID:AoF7RTWm0
好きにすればよろしいがな
393非通知さん:2009/03/12(木) 00:36:01 ID:hSnpzF8qO
>>347
http://street.ships.tv/

今後チャージする気がないのなら通話料とは別のサイトの利用料も踏み倒してやればいいよ
394非通知さん:2009/03/12(木) 00:53:45 ID:BNWtpD3T0
>>375
ほんと。
折りたたみがどこにもなくて中古を定価くらいで買ったと言ったら「モッタイナイ」とそう言われたよ。
とにかくUSIMカードさえ手に入ればいいってことだ。
以降、何の手続きもなく機種変もできる。
便利になったなぁww
395非通知さん:2009/03/12(木) 01:48:33 ID:t5KyjibV0
>>394
でも今現在は持ち込みで2G→3Gは不可
(simカードのみ発行は中止)ではないのですか?
親のを早く切り替えてあげたいので、持ち込み可能になれば、
秋葉あたりでよさそうな新品を調達して手続きするのだが。
(ストレートは嫌というもので)

396非通知さん:2009/03/12(木) 02:52:37 ID:BNWtpD3T0
>>395
カードのないJ-PHONE機プリケからのプリモバ移行だったからカード自体初めてでよくわかってないですが。

「別にプリモバ専用機じゃなくても良かったんですよ?」 「え!?そうだったんですか?」
「以降、そのカードさえあれば勝手に差し替えるだけでいいんですか?」 「はい」と。

「カードさえ手に入ればいい」ってのは機種によって要するにと言う意味です。
ややこしくてスマン。
397非通知さん:2009/03/12(木) 04:09:40 ID:+IZHwSvvO
>>390
最悪だ。

ならSIMカード発行を有料化して欲しいな。
730SCなんか、値段はまちまちだし
売ってないショップは多いし最悪だ
398非通知さん:2009/03/12(木) 04:12:59 ID:TumE7tnB0
しばらく様子見だな。
こちとらただで使えるポケベル程度にしか思ってないし。
399非通知さん:2009/03/12(木) 07:33:52 ID:ldLAbqwF0
メール、3000円カードで10ヶ月使えたら速攻で買う
400非通知さん:2009/03/12(木) 08:15:48 ID:mZW128KwO
730SCなら、オンラインショップで送料込み4830円なんやけど…
鈍器で3000円プリペ抱き合わせ7980円とか需要あるん?転売MNP厨用?
401非通知さん:2009/03/12(木) 08:30:19 ID:rYUrSsA30
世の中には定価以上で買う情弱な方がたくさんいらっしゃいます
402非通知さん:2009/03/12(木) 08:33:27 ID:5I3clp4n0
>>401
一時ヤフオクの822Pや707SC2の落札価格は凄かったな
403非通知さん:2009/03/12(木) 09:22:47 ID:PThSm2BkO
707SCは、SIMロック外すと海外使用できるので需要がある。
730/731SCにGSMがなくなったのは痛い。
404名無しさん@涙目です。 :2009/03/12(木) 09:27:12 ID:5I3clp4n0
>>403
同意
あの大きさでGSM積めば神機
でもプリモバにGSM搭載機をあてがう時点で色々と間違ってるように思うけどな
例え売れてない端末でもね。プリでローミングできれば話は別だけど
405イラストに騙された名無しさん :2009/03/12(木) 09:33:19 ID:uLx9Kw6r0
でも707SCってサ○○ン製なんだよね
なんか充電中に発火とかしないか心配なんだが
大丈夫なの?
406非通知さん:2009/03/12(木) 09:35:36 ID:GoXjQLsFO
そーいやプリケー本体ってヤマダとかに置いてたりする?
407名無しさんに接続中… :2009/03/12(木) 09:44:23 ID:5I3clp4n0
>>405
意外かもしれないがサムスンの携帯はマトモなのが多い
電池も10数台所有しているけど妊娠、発熱とかしない
世界で売りまくってる分、日本より消費者トラブルに関して手厳しい国も多いからかな
あと海外出張行って充電器忘れても手に入り易い。
日本規格は生産国の中国でも手に入らない
その点730SCから国内と統一されたのは色々と意味あるのだと思う
408非通知さん:2009/03/12(木) 09:58:34 ID:uLx9Kw6r0
そうなのか妊娠しないのか

ごめんなさい。こういうレスの時どんな顔をすればいいかわからないの
409非通知さん:2009/03/12(木) 10:01:51 ID:N8wbKO0j0
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー

こんな感じで
410名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/12(木) 10:26:23 ID:u3jFXFGx0
(??????`)
411非通知さん:2009/03/12(木) 12:21:31 ID:C+/iYTMZ0
>>407
>日本規格は生産国の中国でも手に入らない

W-CDMAの世界共通規格なんだが
最近はUSBの小さいのに統一しようという流れもある
WILLCOM歓喜だな
412非通知さん:2009/03/12(木) 14:39:48 ID:toV5oBEjO
822Pドコー(""`д´)ゞ
413非通知さん:2009/03/12(木) 14:57:46 ID:VYLLCpIy0
>>412
358 :非通知さん:2009/03/11(水) 17:25:26 ID:MLJlWiGP0
パナソニックの822Pが\1,974で売ってる
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/panasonic/nl822p.html
414非通知さん:2009/03/12(木) 15:08:47 ID:N8wbKO0j0
>>413
自転車のライトにはもう騙されないぞ
415非通知さん:2009/03/12(木) 15:36:56 ID:ixif9IVv0
>>395
>(simカードのみ発行は中止)ではないのですか?

いつ中止されたの?
416非通知さん:2009/03/12(木) 15:37:17 ID:FpbwzcAc0
■■■■■■■■■■ お手続き完了のご連絡 ■■■■■■■■■■

** ** 様

ソフトバンクオンラインショップをご利用いただき、ありがとうございます。

お客さまのお申し込み手続きが完了いたしましたので、ご連絡いたします。

----------------------------------------------------------------------
■お申し込み受付番号
****************
----------------------------------------------------------------------
■お申し込み内容
申込種別 プリペイドサービス(3G新規)
機種名 822P
カラー ホワイト
代引金額(税込) 5,880円
----------------------------------------------------------------------
417非通知さん:2009/03/12(木) 15:45:40 ID:xWNiG4C80
730が731より優れてる点は何かありますか?

・・・・・・あるわけないかw
418非通知さん:2009/03/12(木) 15:50:28 ID:rVzs1gP00
WEBにアクセスできないのはプリ仕様という点からでなくとも
ある意味で優れてる点と言える
419非通知さん:2009/03/12(木) 15:56:06 ID:IEQ6JmidO

2Gプリの場合、カード投入しなくても、MNP転出手続き出来たっけ?



420非通知さん:2009/03/12(木) 16:03:05 ID:rVzs1gP00
2Gでも3Gでも可
421名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/12(木) 16:55:18 ID:Q1L2llK8P
>>418
子供に持たせる前提だと、唯一ケータイ3キャリアの中では安心できるサービスだな
親は単に購入だけして「通信費は自分の小遣いでやりくりしろ」の一言で子供に与えるだけでいいし
使いすぎで高額請求やらサイトに悪口書いて問題になるやら出会い系で援交募集やら
通常契約だと起こりえる頭の痛い問題もプリモバならそんなの全く考えなくていい
422名無しがお伝えします :2009/03/12(木) 18:44:56 ID:wa6919Ws0
携帯本体も買えないのに移転しろとは無理な話だろ
どーなってんの
423347:2009/03/12(木) 19:22:55 ID:5OhueTy60
>>393
怪しすぎるなぁそのサイトw
他にもない?
424非通知さん:2009/03/12(木) 20:18:05 ID:t9EfEOxD0
サムスンの奴は5000円か悩むな
425非通知さん:2009/03/12(木) 22:06:34 ID:qvAw/kfAO
>>417
ある意味端末だけ正規に買える。
充電コードが付く。
メールで引用返信を強制されない。
426非通知さん:2009/03/12(木) 23:08:58 ID:OIs4Pf+a0
730scって、Webに繋ぐ機能はあるはずだよね。
でないと、メアド設定とか出来ない。
427非通知さん:2009/03/12(木) 23:17:08 ID:3Z0mdVpz0
730scはY!マークがなかったはず設定の制限があるので確認してみて
428非通知さん:2009/03/12(木) 23:21:48 ID:3Z0mdVpz0
429非通知さん:2009/03/12(木) 23:37:29 ID:OcA0Y/Ef0
>>426
直接メアド設定とか出来ません。
430非通知さん:2009/03/12(木) 23:48:32 ID:OIs4Pf+a0
>>428
PC使って、ネットで設定するんですね。
勉強になりますた。
431非通知さん:2009/03/13(金) 01:30:01 ID:NLu/dxmn0
海外からのお客さん用にプリペイドで一時期使った場合、その後契約期間が切れて番号使えなくなります。
この場合、その後の再契約時には、ケータイを新たに購入しなくても再契約出来る?
432異邦人さん :2009/03/13(金) 01:33:43 ID:fRSBfHhk0
>>431
期限切れから360日以内は再チャージできるから番号維持可能
360日以降は番号無効になるらしいけどスレ内容によると番号生きてるらしいな
今現在USIM単独契約が休止されてるらしいから番号失効すると端末ごとお買い上げだな
433非通知さん:2009/03/13(金) 01:35:18 ID:hoDoBGeaO
3000円から買えるみたいだけどSBショップで一番安いのはどれになる?
ショップによって値段は変わるかな
434名無しさん@涙目です。 :2009/03/13(金) 01:37:21 ID:fRSBfHhk0
>>433
バウチャーは3,000円か5,000円の2種類
金券ショップだと額面-5%位だな
435非通知さん:2009/03/13(金) 01:42:09 ID:NLu/dxmn0
>>432 さんきゅうです。
360日以内の件は知っていましたが、それ以降ではどうなのかなっと。
ただ最初に端末を買った場合でも、失効後は再度購入しなきゃならないってのは腑に落ちませんねぇ。
オークションの持込とかだとまだしも…(いや、これも納得いかないんですがw)
プリペイドって好きな期間にいつでも使えるようにあるのに、また買ってねってのがエコ観点からもどうかなーって。
436非通知さん:2009/03/13(金) 02:08:05 ID:bguQT0h00
>ただ最初に端末を買った場合でも、失効後は再度購入しなきゃならないってのは腑に落ちませんねぇ。
なんでやねん
437非通知さん:2009/03/13(金) 02:19:07 ID:7ywR4zO9O
>>436
それは、>>432の言葉からきている。
438非通知さん:2009/03/13(金) 03:10:03 ID:RYhqwYqA0
【SBM】USIM単体契約一時停止に
http://blog.livedoor.jp/vodafonefan/archives/50904676.html
439非通知さん:2009/03/13(金) 05:01:15 ID:mcbHL869O
一時であって欲しいな。

プリペイドに限らず、ポスペでもSIMのみの契約も広まって欲しい。
440名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/13(金) 07:36:31 ID:0uQzQivZP
simのみ契約認めちゃうってことは逆に端末のみ販売(simなし端末)を認めなきゃなんなくなる
そうでなきゃおかしいって文句に筋が通っちゃうんで今まではともかく今後はキャリアは認めないと思う
441名無しさん@ご利用は計画的に :2009/03/13(金) 07:37:22 ID:vRYwsjBc0
sin単体って機種本体がないと契約できないって
ことですか?無知ですみません
442非通知さん:2009/03/13(金) 07:38:02 ID:vRYwsjBc0
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w36016136
本体無いから落札しようかな
443非通知さん:2009/03/13(金) 07:55:01 ID:e9IdexQH0
宣伝乙
444非通知さん:2009/03/13(金) 08:05:45 ID:cbcS3GgAO

444GET!

445非通知さん:2009/03/13(金) 08:32:01 ID:k6jQIEaoO
機種本体持ち込みでもできないって。
オペレーターに聞いたよ。
446名無しさん@涙目です。 :2009/03/13(金) 08:35:46 ID:zN1T1zy10
>>445
未だにUSIM単体契約は休止されてるんだな。このまま廃止なんて流れになりそうな悪寒
端末抱き合わせ販売の弊害がアチコチに出てるな。
447非通知さん:2009/03/13(金) 08:43:07 ID:IwUJr8jx0
>>440
じゃかわりに電番有効期限を延長してもらおうか
その考えではsim期限切れの損失回避も認めなければならなくなるが
448非通知さん:2009/03/13(金) 08:49:52 ID:zN1T1zy10
とりあえずは他国のキャリア並に残高の有効期間広く見ろよな禿
3,000円は3ヶ月、5,000円は6ヶ月にしろよな

449非通知さん:2009/03/13(金) 09:09:49 ID:UXGLSXB80
 契約変更の際、お客様ご自身でソフトバンク第3世代(3G/W-CDMA方式)
携帯電話機をご用意いただけましたら、USIMカード単体での
ご契約が可能でございます。
450名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/13(金) 09:21:51 ID:ORyeHbr70
>>449
2G→3Gの話?
451非通知さん:2009/03/13(金) 09:48:16 ID:UXGLSXB80
 この度は、第2世代(2G)携帯電話の「プリペイドサービス」から
第3世代(3G)携帯電話のプリペイドサービス「プリモバイル」への
契約変更をご検討いただき、誠にありがとうございます。
452非通知さん:2009/03/13(金) 11:35:12 ID:hoDoBGeaO
>>343
thxです
453非通知さん:2009/03/13(金) 11:36:29 ID:hoDoBGeaO
端末で一番安いのはどの機種になりますか?
454非通知さん:2009/03/13(金) 11:38:18 ID:zSAcckjSO
未チャージのプリペ、MNP出来なくなるみたい
455名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/13(金) 11:46:35 ID:0uQzQivZP
>>454
どこ情報?
てか未チャージ2Gの3G変更はまだいける?
456名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/13(金) 12:05:30 ID:ORyeHbr70
>>454
それによってsimのみ契約が復活するのなら大賛成
457非通知さん:2009/03/13(金) 12:34:24 ID:l5Wgu+xw0
>>454
MJD?
458非通知さん:2009/03/13(金) 12:43:01 ID:l5Wgu+xw0
>>456
既に復活してるらしいよ?
459名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/13(金) 14:09:38 ID:F+ct0tPK0
SBにはIC一枚で強制チャージ3000円とMNP手数料2000円が入ってきて
他社には不要なMNP上乗せインセの支出を強いる。
MNPプリ砲は乞食とSB双方にメリットがあっていい事じゃないか。
460非通知さん:2009/03/13(金) 14:50:17 ID:l5Wgu+xw0
強制茶事が余分だーよ
461非通知さん:2009/03/13(金) 15:20:35 ID:XzEoYkmG0
157に今電話したら、3Gプリ→3Gポストペイドは不可と言われた。
また、2G(Pj)→3Gプリ&ポストもUSIMのみの発行は不可だと言われてしまった。
本体も購入しろとの事。
462非通知さん:2009/03/13(金) 15:28:24 ID:Ibkvlf0b0
支那禿の思う壺だ
463非通知さん:2009/03/13(金) 16:12:10 ID:dMTIkYlh0
金額の有効期限は一律6ヶ月でお願いしたいがな。
464非通知さん:2009/03/13(金) 16:25:33 ID:hQexV50jO
SIMのみは絶対阻止のようだ。
今あるSIMの期限切れなら1900円ちょいで再発行。
仮に持ち込み機があったとしても不可。(SIM単体では契約させない)
新たに端末込みで買えと。(新潟万代)

規制が厳しいと言うが、本音は経営が厳しいんだろうな
465非通知さん:2009/03/13(金) 16:34:44 ID:Ibkvlf0b0
そもそも電話番号使用権利有してる状態で2G廃止になりますから3G買ってくださいと有償迫ること自体が支那脳
466白ロムさん :2009/03/13(金) 16:43:46 ID:aUzX9PpD0
>>454
明日からみたいね。
467非通知さん:2009/03/13(金) 16:51:37 ID:E9QKWKtLO
未チャージの一年越えのシムは使い道ないの?
468名無しさん@ご利用は計画的に :2009/03/13(金) 17:00:45 ID:cDwjfiuq0
まだ使える>未チャージ一年超
かける→お客さまの都合により…、1400発信→おk、157発信→おk、NW自動調整→おk
給付金入ったらチャージするか…

157ではSIM単体の申し込みは制限してないと言われた。
近くの店では受付停止してると言われた。
番号期限切れの再登録は?と聞いたら、少し裏引っ込んでゴニョゴニョした後、
お客さまの事情などをお伺いして、審査部門に書類を回して云々…と言葉を濁してた。

やはり端末での受付は規制してないっぽ。
窓口担当者の裁量次第って感じだったな。
2G(Pj)からの移行は聞き損ねた…
469非通知さん:2009/03/13(金) 17:10:53 ID:24ln/tv60
端末提供はしなきゃいかんだろ。
無償か格安。カード購入が伴っても仕方ない。
残高(この言葉も変だなあ)のことは知らん。
470非通知さん:2009/03/13(金) 17:18:16 ID:8z/O/Wlo0
いま157電話中
オペレーターが池沼っぽくて大変だ
471非通知さん:2009/03/13(金) 17:21:12 ID:WOl++bVh0
発行手数料取ればいいのに。
ダタなのはおかしい。
472非通知さん:2009/03/13(金) 17:21:47 ID:8z/O/Wlo0
どうやらこのオペレーターが言うには
本体在庫がない地方在住者は、本体在庫のあるショップを探して
そこまで車で行くなり新幹線で行くなりしてでも機種変更しろ
ということらしい
473非通知さん:2009/03/13(金) 17:25:18 ID:l5Wgu+xw0
>>472
ひこーきを忘れてるぞw
474非通知さん:2009/03/13(金) 17:25:55 ID:/gfb2flj0
フネモナ
475名無しさん@引く手あまた :2009/03/13(金) 17:28:17 ID:7bYxeS4s0
つーかまじで現在利用している2G利用者はどうするつもりなのか
3G機種も買えなければ、持込も不可
見殺しか
476非通知さん:2009/03/13(金) 17:28:39 ID:8z/O/Wlo0
オペレーターが言うにはいま機種変するなら暗に
au docomoにMNPしろということ
477非通知さん:2009/03/13(金) 17:30:53 ID:8z/O/Wlo0
テレオペとの会話で収穫できた情報

2010年3月まで期間があるから
それまでには在庫が全店舗で復活するか
USIM単体発行ができるようになるといいですね♪

だそうです
478非通知さん:2009/03/13(金) 17:31:44 ID:l5Wgu+xw0
>157ではSIM単体の申し込みは制限してないと言われた。
>近くの店では受付停止してると言われた。

ようは、SB自体は規制していない(無罪) 
ショップの独自判断で停止中?ってこと?
479非通知さん:2009/03/13(金) 17:38:04 ID:qhIvoq8C0
>>477
人任せだな
480非通知さん:2009/03/13(金) 17:40:16 ID:l5Wgu+xw0
157、通常契約だけはUSIMカードだけのけいやくはありっていってるぞ?
481非通知さん:2009/03/13(金) 17:48:36 ID:l5Wgu+xw0
>>477
USIMカードなんぞ、百万枚やそこら、すぐに作れるだろう。
費用だってそんなにかからんはずだし。
SBは、そこまで経営状態がひっ迫してんのか?
借金の返済が始まったら、急に変な方向に走り出したぞ?
482作者の都合により名無しです :2009/03/13(金) 17:54:03 ID:7bYxeS4s0
>>477
しかし、今すぐ機種変更しないと通話期間が90日ほど無駄になるなあ
483非通知さん:2009/03/13(金) 18:22:13 ID:XzEoYkmG0
157、USIMのみはダメだと言っているぞ。
484非通知さん:2009/03/13(金) 18:41:58 ID:CzGaKx8S0
>454>466
どこの情報よ?
マジなら今からMNP手続きしてくるわ。
明日から22日まではMNP契約で良い条件出そうだからな〜。
485非通知さん:2009/03/13(金) 18:55:59 ID:9QCl7bOC0
>>484
客船に聞いたらマジで明日から未チャージ番号からの転出不可みたい・・・。
486非通知さん:2009/03/13(金) 19:15:32 ID:yyuG+urc0
今から夏にかけては新規をウマーな特典で囲い込むキャンペーンが各キャリア
多いからそっちに流れない様に封じ込めた訳か・・・3000円払いたくねぇなぁ
487名無シネマ@上映中 :2009/03/13(金) 19:18:11 ID:MSfyQsP70
3000円ってなんの代金
488非通知さん:2009/03/13(金) 19:18:34 ID:l5Wgu+xw0
これは、あきらかなau潰しだな。
小野寺、禿の暴走をなんとかしろ。 
489非通知さん:2009/03/13(金) 19:19:11 ID:cFqqEw7TO
とりあえずMNP予約番号とってきた
改悪話はたいがい本当だからな
改悪なしならそれはそれでよし
490非通知さん:2009/03/13(金) 19:19:37 ID:l5Wgu+xw0
>>487
最低チャージ金額
491非通知さん:2009/03/13(金) 19:20:01 ID:vE+R5UDc0
>>485
MNPでおいしい思いできるんだから、
せこいこと言わないで、1回ぐらいチャージしなさいよ。
492名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/13(金) 19:20:37 ID:u2QOJB4E0
番号期限切れもついでに処理されないだろうな
493非通知さん:2009/03/13(金) 19:22:40 ID:l5Wgu+xw0
>>491
そのおいしい思いを5000+3000+2000の合計1万出費で消されるわけだが。
494非通知さん:2009/03/13(金) 19:25:52 ID:yyuG+urc0
>>491
去年のau祭みたいに解除料ナシの1万キャッシュバックと違ってウマみが少ない
近くのSBSはもう手続き終了してる時間なんだよなぁ・・・
495名無しんぼ@お腹いっぱい :2009/03/13(金) 19:34:48 ID:MSfyQsP70
>>490
チャージ料金くらいはいいだろ
496非通知さん:2009/03/13(金) 19:38:02 ID:yyuG+urc0
>>495
MNPするだけに3000円払うんなら予約番号より高いだろ
497201SH:2009/03/13(金) 20:05:20 ID:V9t6qPEUP
ナンバーが090だし、せっかくだから機種変更したいのだが
スーパーボーナス一括8円とかの話題あるけども、電気屋いっても指定のオプション契約契約だの
カード引き落としだの条件ばっかしなんだよな

ほんとに4800円か9800円ぽっきりで、受信だけなら8円でいいパターンあるのかなあ?
あとはAUかドコモに、ナンバーポータビリティーでの優遇考えるしかないかな
498非通知さん:2009/03/13(金) 20:06:51 ID:pvBy52NY0
090に価値があると勘違いする人が多くて困りますね・・・
499非通知さん:2009/03/13(金) 20:13:52 ID:yyuG+urc0
>>497
オプション即解おkのとこもあるけどね
どうせ最初の2ヶ月はどうあがいても8円にはならないからそこでうまく解除できる様に
しておけばいい
500201SH:2009/03/13(金) 20:38:25 ID:V9t6qPEUP
そうですか二ヶ月とかの数千円上乗せはありうるわけですね
9800円に8円が24回かかっても一万円にもならない、24で割ると月に500円以下
あとホワイトのメリットは、ソフトバンクユーザーへの発信しは、21−02時以外ならば通話料がかからないことですね
501名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/03/13(金) 20:42:09 ID:GGj7SJQZ0
しかし一括で買っても解約してまでプリペイド機種手に入れる価値はないだろう
だったら2年2ヶ月ホワイトプラン使えばいい。
ただ番号が変わるのが名
502非通知さん:2009/03/13(金) 21:07:38 ID:E9QKWKtLO
>>468
ありがd
503非通知さん:2009/03/13(金) 21:09:57 ID:l5Wgu+xw0
>>495
高いだろ
504非通知さん:2009/03/13(金) 21:26:30 ID:pvBy52NY0
>>503
そう思うなら使わなきゃいいだけw
505非通知さん:2009/03/13(金) 21:45:30 ID:iY2DbwJJ0
麻生の本のような勢いで集団で他社に乗り換えでもしない限りあの禿げは動じないだろうな。
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/03/13(金) 21:48:12 ID:GGj7SJQZ0
しかし新携帯丸ごとプレゼントしたauは太っ腹だったな
維持費が高いから未だに一回もカードいれてないけど
507非通知さん:2009/03/13(金) 22:46:29 ID:pvBy52NY0
1万/年が高いとは思わないが、
必要ないものを欲しいとは思わんなぁ
508名無しさん┃】【┃Dolby :2009/03/13(金) 23:02:45 ID:XXfg6u3E0
>>493
それやってSoftBankが何の得になるんだよ
509非通知さん:2009/03/13(金) 23:17:25 ID:2LUsuDyj0
無料巻取りの淡い期待をしていた人間が慌てまくってて笑えるw
510非通知さん:2009/03/14(土) 00:16:42 ID:K4pbfxtQ0
>>464
新潟万代情報 「蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻」
親、新潟なんです。
BADNEWSで残念ですけど。
511非通知さん:2009/03/14(土) 00:45:49 ID:3GtGtj+sO
巻き取りなんか期待してないよ
残高引き継ぎぐらいでいいよって普通に言ってた奴が一番かわいそうだな
予想を更に上回って引き継ぎもないからなw
512非通知さん:2009/03/14(土) 03:32:14 ID:Y0gSeF+e0
>>504
使ってないから未チャージなんだろ
513非通知さん:2009/03/14(土) 04:53:56 ID:LzjXSBBLO
>>506
ツーカープリペをタダで複数台貰って
それを巻き取り時に全部交換して貰った上に
カードもオマケでくれたからな。


A5529TやA5524SAも、730より上質の機種だし
514非通知さん:2009/03/14(土) 05:33:26 ID:U8oVt6Ug0
>>513
730SCがいいって言ってる香具師がいるのは笑えるな。
本当に持ってるだけなんだろうな。
515非通知さん:2009/03/14(土) 05:46:06 ID:PLnH42cU0
不満があるなら着せ替えればいいだけじゃね?(´・ω・`)
516非通知さん:2009/03/14(土) 08:41:12 ID:jldh9h3GO
>>511
マジレスすると「上回って」ないよな?
…謙虚な連中の期待をも「下回る」非道いやり方な訳だし。
517非通知さん:2009/03/14(土) 09:03:05 ID:BRGAz3qs0
>>511
> 巻き取りなんか期待してないよ
> 残高引き継ぎぐらいでいいよって普通に言ってた奴が一番かわいそうだな
> 予想を更に上回って引き継ぎもないからなw

残高引継ぎは巻き取りではないのか
518非通知さん:2009/03/14(土) 09:05:12 ID:BRGAz3qs0
えーと
まだ機種無料交換の話はないのね
それとも
無料交換は無い、と決定?
519非通知さん:2009/03/14(土) 09:08:26 ID:U8oVt6Ug0
プリモバのラインナップの中からのチョイスで終結すんじゃね?
となると、もう1−2機種で終わりだろうな。
520白ロムさん :2009/03/14(土) 09:10:28 ID:w1swZG/N0
>>518
朝令暮改がアタリマエの会社なんだから
1年後が期限のサービスについて今現在の対応が変更されないと思うのは
間違ってると思わないかい?

必ず変更されるって意味ではないけど。
521非通知さん:2009/03/14(土) 09:10:31 ID:3AcrccqG0
Pj廃止で残高2万9千円が消え約8000円?の3G携帯買わされ
利用開始チャージに3000円買わされるのか!

孫禿げ死ね!孫バンク視ね !

あ〜 ズル剥け! ズル剥け禿げ!

ずしゃぁ〜〜 (つд`)
522非通知さん:2009/03/14(土) 09:11:39 ID:dhFqNbEK0
>>521
お前が悪い。
523非通知さん:2009/03/14(土) 09:12:20 ID:3AcrccqG0
>>522
在日支那乙
524白ロムさん :2009/03/14(土) 09:12:52 ID:w1swZG/N0
>>521
1年後にまた同じ書き込みをしてくれることを期待
525非通知さん:2009/03/14(土) 09:13:07 ID:BRGAz3qs0
>>520
だね。
着信専用、というか現状は単なる予備機だから夏前に3000円入れて春まで待とう禿げ便り
526非通知さん:2009/03/14(土) 09:14:24 ID:3AcrccqG0
今3G乗り換えると孫泣きがする
527非通知さん:2009/03/14(土) 09:15:05 ID:3AcrccqG0
おっと損な気がする
528非通知さん:2009/03/14(土) 09:17:51 ID:BRGAz3qs0
>>526
貯金箱と勘違いしてないで早く消費するか
あと1回入れて来春まで待ったほうがいいよ

今のままだと18000円幻想貯金が増えるだけでしょ
529非通知さん:2009/03/14(土) 09:25:42 ID:3AcrccqG0
待ち受けオンリな生活してないんですもの無理
530非通知さん:2009/03/14(土) 09:28:57 ID:U8oVt6Ug0
あうの時と同じ錯覚に囚われてる古事記がいるんだろうなぁ。
つーか、複数回線かき集めた香具師は、本体の転売目的がミエミエw
531非通知さん:2009/03/14(土) 09:43:58 ID:UXly0nuR0
待ち受け以外でプリペイド使うってどういう神経してんだか・・・。
532名無しでGO! :2009/03/14(土) 09:49:08 ID:w1swZG/N0
鬼のようにメール
533名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/14(土) 10:06:12 ID:xYv1gW7g0
四月になったら最後の投入するかな
今しても変わらないけど切りが良い
534非通知さん:2009/03/14(土) 10:12:37 ID:oFVSOIn40
未投入でMNP不可か試した人報告おねがいね
535非通知さん:2009/03/14(土) 10:15:53 ID:3AcrccqG0
待ち受けだけでプリペつかってるってどんな生活?チトきんも〜
536非通知さん:2009/03/14(土) 10:18:10 ID:463XarQK0
8千円も機種換えにかける金なんか無いよ
投入カード3000円かかるんだから
はげも機種ただクバレよ
お互いさまだろ
537非通知さん:2009/03/14(土) 10:22:27 ID:BRGAz3qs0
>>535
当然、ポスペと併用ですが。

プリペオンリーの人って-------


どんなご事情なのかな?
538非通知さん:2009/03/14(土) 10:24:39 ID:xYv1gW7g0
>>537
想像力が不足してるんですね、判ります
539非通知さん:2009/03/14(土) 10:25:43 ID:BRGAz3qs0
>>538
補ってください
お願いします
540非通知さん:2009/03/14(土) 10:26:06 ID:3AcrccqG0
>>534
My禿げバンクログインできなくてもメールで問い合わせ可能だから待ってないで自分でレポレスしる!
ttps://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mysoftbank/contact/form/CSotoiawaseSelect.jsp

>>537
>当然、ポスペと併用ですが。

それ答えになってないよお前待ち受けオンリなんだろ?
受けても返事返さなくていい環境ってどんなん?
541非通知さん:2009/03/14(土) 10:27:56 ID:BRGAz3qs0
>>540
>
>
> >>537
> >当然、ポスペと併用ですが。
>
> それ答えになってないよお前待ち受けオンリなんだろ?
> 受けても返事返さなくていい環境ってどんなん?

>>525

> だね。
> 着信専用、というか現状は単なる予備機だから夏前に3000円入れて春まで待とう禿げ便り

542非通知さん:2009/03/14(土) 10:32:46 ID:3AcrccqG0
ポスペといえばポストペットしか浮かばんがまさかそんな痛々しい生活してないよね?
543非通知さん:2009/03/14(土) 10:41:28 ID:BRGAz3qs0
>>542
逃げてもいいんだよ

貯金箱大事にしなよ
544非通知さん:2009/03/14(土) 10:49:27 ID:3AcrccqG0
>>543
お前が既に逃げてる様に見えるが
545非通知さん:2009/03/14(土) 11:17:09 ID:BRGAz3qs0
文盲君は最強だな
546非通知さん:2009/03/14(土) 11:20:16 ID:UXly0nuR0
2Gプリペイドはあくまでサブで待ち受けが基本だろ
発信は他からするのがデフォだよ
理由つけて反論する暇があったら働いて金融危機に備えろ
547非通知さん:2009/03/14(土) 11:25:34 ID:3AcrccqG0
>>545
読解力のないお前には負けるよ

>>546
待ちうけが基本だけど待ち受けオンリが年中平気な奴の環境って不思議でならん
ポケベル廃止で会社が代替処置で配ったならともかく
そうゆう奴なら会社の携帯の問題でこのスレに来る意味ねぇしw
548非通知さん:2009/03/14(土) 11:29:03 ID:Dzt3goiU0
ID:3AcrccqG0の休日の過ごし方(笑)
549名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/14(土) 11:37:24 ID:xYv1gW7g0
>>548
(´・ω・`)今日はNG登録に忙しい日だ
550非通知さん:2009/03/14(土) 11:39:11 ID:3AcrccqG0
>>548
このスレでなんで孫なマヌケなレスなのかはしらんが
残業させてもらえない今のご時勢プリペ利用者に金のかける週末はありえんだろ
551非通知さん:2009/03/14(土) 11:54:04 ID:+h9YDUBa0
未チャージのプリ転出出来ないんだよね。

この乗りだと来週はチャージ済みでも転出_とかなりそうじゃない?
552非通知さん:2009/03/14(土) 11:56:19 ID:7ylAPymX0
安く使おう !

 【〓SoftBank】SoftBank回線の回線譲渡情報
    http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1188471488/l50
553非通知さん:2009/03/14(土) 11:59:14 ID:ib8AbRGK0
ちょうど1年前(2008/3/14)に3Gプリぺ契約して未チャージなんだが
このまま明日になったら番号が失効するの?
554非通知さん:2009/03/14(土) 12:06:20 ID:3AcrccqG0
>>552
振り込め詐欺師乙

>>551
孫な禿げの残り毛を毟りたくなってきただろ?
555非通知さん:2009/03/14(土) 12:15:30 ID:QZqUFyLD0
ポスペ持ってるならわざわざプリモバ持つ意味もわからんが
556非通知さん:2009/03/14(土) 12:20:38 ID:xYv1gW7g0
>>555
使い道はあるよ
例えば家に置きっぱなしにしてホワイト着信専用家電にするとか
webで上限まで使わないけどメールは猿のようにするとか
557非通知さん:2009/03/14(土) 12:24:59 ID:FkcmAZIL0
今日は工作員が一杯だな
1年先の何も決定してない
扇動を一々本気で受けるなよ
558非通知さん:2009/03/14(土) 12:26:43 ID:EPShQdp60
スパボー一括で922SHが6800円だったのだが買いかな?
559通常の名無しさんの3倍 :2009/03/14(土) 12:31:47 ID:duVA1zuw0
スパボー一括は2年ごとに番号をかえないといけないからなあ
560非公開@個人情報保護のため :2009/03/14(土) 12:35:01 ID:urG9pj200
>>553
公式には、360日が期限となっているので既に失効しているはず。
でも現実には失効しないみたい。
561非通知さん:2009/03/14(土) 12:39:02 ID:LzjXSBBLO
>>555
サブ回線として便利だな。
あとは、通常回線でパケ定額入ってないなら
e-mailとか…

まあ、あとこのスレの何割かは
マニアが玩具として使ってるんだろうな。
562非通知さん:2009/03/14(土) 12:42:23 ID:WaJSlEN90
>>551
それは総務省を敵に回すことになるのでやれないだろ。
踏み台希望の奴は
端末強制+カード強制+MNP考えたら約10Kか
庭プリが3990+カード1000+MNPで約7k

スパボ一括0円か庭の誰割無し新規0円か持込新規、茸持込新規のいずれかから踏んでいく方が得だな
どれも約5000円ってところか
563非通知さん:2009/03/14(土) 12:57:11 ID:x3vz2WBqO
未チャージプリペ転出出来たぞ
もしかしてガセか?
564非通知さん:2009/03/14(土) 13:17:54 ID:WNJO7i6G0
>>563
ガセとういうか客船に確認したらチャージしないとMNPできない
システムに今日から変更となったと案内されるんだよ。
もしかしたら表向きはそういう話にしたのかもね。
他にも実際に手続きして未チャージMNP可能・不可能報告がほしいな。

プリSIM単体契約と一緒でシステム変更じゃなくソフトバンク側から
代理店に未チャージからのMNPは拒否るようにと通達出てるだけな気がしてきた。
要は代理店判断だけで可否が決まる。
565非通知さん:2009/03/14(土) 13:19:50 ID:U8oVt6Ug0
代理店が勝手にやってることですので(どこかで聞いたような・・・)
566非通知さん:2009/03/14(土) 13:45:36 ID:+h9YDUBa0
>>564
チャージなしで転出出来ない店舗って前にもあったよね?
断られてゴラしたとか、無料シムも同じような話が、、、
結局その手のことの後に待っているのが改悪なんじゃないか。
567非通知さん:2009/03/14(土) 13:51:04 ID:h0ejGrIr0
この際730SCでいいからPJと無償交換してくれお
でないとマジでauに逃げるぞ!
568名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/14(土) 13:51:16 ID:duVA1zuw0
終了間際 新携帯タダ配りか 安価で提供とかあると思う?
569非通知さん:2009/03/14(土) 13:52:55 ID:xYv1gW7g0
>>567
さよーならー

>>568
さぁねぇ
570非通知さん:2009/03/14(土) 15:02:12 ID:gvKbPGqBO
SIMだけあってチャージしたことないんだが3000円のカード1枚あればこの1枚を何回も使い回せる?
それともまた新しくカード買わなきゃいけないのか
571非通知さん:2009/03/14(土) 15:54:21 ID:azArxNqeO
これから売る分は「未チャージの回線は転出出来ません」と書いてある紙を入れろとの指示は来ている
572非通知さん:2009/03/14(土) 15:56:56 ID:ydxK6mmAO
さっきMVPできたぉ

全店舗規制、でわないみたいね。
関東南方面でふ。
573非通知さん:2009/03/14(土) 16:29:57 ID:LzjXSBBLO
>>564
> 客船に確認したらチャージしないとMNPできない
> システムに今日から変更となったと案内されるんだよ。


今日から変更は昔はDQNなショップの決め台詞だったよな。
ソフトバンクの客センもピカの店員程度のスキルだからな…


auやDoCoMoは糞代理店、糞店員がたまに居るけど
ソフバンはキャリア自体が、他社の糞代理店レベルだからな
574メロン名無しさん :2009/03/14(土) 16:36:52 ID:+gMuOjuk0
不具合(接続障害)は回復しないくせに、こういうシステムの改訂だけはすぐ実現するのですね。
575非通知さん:2009/03/14(土) 16:40:53 ID:Pg24wPv90
回復させる金が足りないからそいういうところで客から搾り取るんでしょ
576非通知さん:2009/03/14(土) 16:42:00 ID:LzjXSBBLO
>>567
プリモバイルでもauよりマシだよ。
e-mailは使えるし、番号保持期限内は着信可能だし、
白ロムさえ手に入れば機種変自由だからな。


>>568
全く何も無い事は無いと思う。
でも、法的な義務でも無い限り
タダで配る事もしなさそうだな。

3000円カード購入(当然強制開通済)を条件に端末支給とか
複数のプリカ・PJ所有の場合は、2台目以降は一切の優遇無しとかな

まあ、普通に来年の今頃には730SCも値下げされてると思うし
他の機種が追加されてる可能性もあるし
慌てず待ってみた方がいいと思う。
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/03/14(土) 16:53:09 ID:uuHhxZAR0
>>576
白ロムでの機種変更はだめになったんじゃないの
578非通知さん:2009/03/14(土) 16:53:52 ID:U2W0WweN0
auぷりの利点は1万円カードで1年発信可能な事くらいだな。
それ以外はハゲが勝ってる。
579待受けオンリが年中平気なやつ:2009/03/14(土) 16:56:17 ID:MVRwhRVe0
>>547
俺がそうだけどどういう点が不思議なの?
580非通知さん:2009/03/14(土) 17:05:42 ID:p1rpdLg70
過去に発行したプリSIMだと未チャージでMNP出来るのかな?
システム上は出来ても店で断られるのか?w
581非通知さん:2009/03/14(土) 17:44:50 ID:LzjXSBBLO
>>577
既にプリモバイル持ってる奴が、白ロムを手に入れてという意味で…
一時はジャンク品も数千円の値が付いてたソフトバンクの3G端末も
今は結構暴落して来たから、探せば安価でマシな端末も手に入る

一方のauは非IC端末に限定されてる上に
いちいちauショップで4200円払わなきゃ機種変出来ない
(オマケにショップも無知だから、プリの機種変は高確率で出来ないと言い切られるし)
582非通知さん:2009/03/14(土) 17:55:45 ID:LzjXSBBLO
>>578
後は1000円カード
リアルに金が無い人には良いかも。
比較的容易にバラ売り1000円カードが手に入りやすい地域限定だけど
583名無しさん@九周年 :2009/03/14(土) 18:07:24 ID:dz1AAP/N0
>>411
通信を考えるとUSBの方がいいよな
584非通知さん:2009/03/14(土) 19:00:49 ID:xYv1gW7g0
>>582
1000円カードが利点となるのは踏み台時だけじゃね?
通話状態維持するなら3千円カードと変わらない
番号維持ならプリモバの方が良い
585非通知さん:2009/03/14(土) 19:02:17 ID:xYv1gW7g0
あぁ、そっか
三千円で二ヶ月だったな
586非通知さん:2009/03/14(土) 19:48:16 ID:U2W0WweN0
あうはEメール発着信可能になったら乗り換えてもいいんだけどなあ
587非通知さん:2009/03/14(土) 20:05:19 ID:U8oVt6Ug0
>>570
どこからそういう発想が出てくるんだ???
588非通知さん:2009/03/14(土) 20:23:33 ID:3HifNW2c0
あうプリは長期使用してて機種変が必要になった時、
MNP以外に合理的な選択肢が無いのが不思議な所。
踏み台にしてくれと言ってる様なもの。
589Pjユーザ:2009/03/14(土) 20:30:22 ID:tM3HUmNa0
>>585
三千円で二ヶ月orz
1ヶ月の差は大きい
ここまで総務省の責任にしないでおくれPlz
590非通知さん:2009/03/14(土) 20:30:35 ID:MVWAI2CmO
なんで家電量販店でプリモバばかうれすんの?


飽食のせい?
591非通知さん:2009/03/14(土) 21:34:19 ID:PHUg81G60
>>564

未チャージプリモバ、改悪直前にMNP転出手続きをして予約番号を
押さえておいたが、転出問題なくできたので報告。

ただ、これから転出手続きをする場合、プリモバは電話での手続きではだめで
店舗でしか手続きを受け付けない(\2100前払いする必要がある)から、
その時点で未チャージが発覚したら拒否られるかも。
592非通知さん:2009/03/14(土) 21:51:42 ID:h0ejGrIr0
未チャージは今まで一度もチャージしたことがない、という認識でおk?
電番有効期限内なら転出可能だよな
593非通知さん:2009/03/14(土) 22:30:55 ID:SQJlg1P30
>電番有効期限内なら転出可能だよな
有効期限が15日切ったら_だからね。
594非通知さん:2009/03/14(土) 22:33:06 ID:SQJlg1P30
15日以上ある場合に予約番号取れと言う意味ね、15日切った状態では予約蹴られるから。
595非通知さん:2009/03/14(土) 23:25:01 ID:x3vz2WBqO
>>591
プリモバのMNPはもとから店頭でしか無理
引き落としする口座やクレカがないから


今日は2台64SHを0円+15000商品券で妥協してきた
あと2つしかないプリモバどうしようか・・・
596非通知さん:2009/03/14(土) 23:35:16 ID:z8e9mKgO0
>>594
もう無理になったんでしょ?
597名無しさん@ご利用は計画的に :2009/03/15(日) 01:21:43 ID:SwIYlEgR0
昨日未チャージ回線のMNP転出を申し込んだけど、端末に電話番号
を入力した段階で「未チャージ回線なので転出不可」と断られたよ。
ああっ〜〜、金曜日に行っておくのだった
598非通知さん:2009/03/15(日) 01:53:33 ID:0F36RWED0
やむなくチャージした挙句、移転先携帯の販売店でプリペからのMNPはNGと言われたら目も当てられないな…
599名無しさん┃】【┃Dolby :2009/03/15(日) 02:02:05 ID:F8HMd2z20
MNPのためだけにSIM貰うのやめろ
チョンみたいなことするなよ
600非通知さん:2009/03/15(日) 02:06:22 ID:YDX4xFl10
600get
601非通知さん:2009/03/15(日) 02:38:38 ID:l2WUS3yRO
未チャージってわかるのかね?
602非通知さん:2009/03/15(日) 03:12:14 ID:SwIYlEgR0
>>601
店舗端末でチャージ状況等の情報確認可能
603非通知さん:2009/03/15(日) 03:32:08 ID:l2WUS3yRO
≫602
正直に言ってダメだったんだが、チャージしましたと言えば良かったかなと思ったんだが。
604非通知さん:2009/03/15(日) 03:34:26 ID:Ek11DVe8O
>>602
ほんまかいなぁ。
未チャージでもMNP手続き中に対面で
MNPすると現在チャージされている残額は無効になります。
と何処でも念押しされまっせ。
端末で判るのならそんな事言わんやろうね。
605非通知さん:2009/03/15(日) 03:38:12 ID:0F36RWED0
まず口頭で念押しするのは何らおかしくはないだろう
606非通知さん:2009/03/15(日) 03:45:21 ID:Ek11DVe8O
別におかしくはないが端末で判るのなら言う必要はないわな。
判らんから言うんとちゃう?
受付中の店員の顔見ても判って無いように見えるんだがね。
みんなポーカーフェイスが得意なんかね。
607非通知さん:2009/03/15(日) 05:15:59 ID:mUj0/yEy0
ソフトバンク回線を契約してると、プリペ契約で同じ住所じゃないと駄目とかあるの?

住所変更してないから契約で使う身分証明住所は実家のもので、今の回線は住所変更してアパートになってる。
普通に一括で新機種端末欲しいんで回線増やそうとしたら、契約住所の事言われてできなかった。

プリペもアウトかな?
608非通知さん:2009/03/15(日) 06:13:27 ID:3q6LlcY6O
>>607
住所変更すりゃよくね?
609非通知さん:2009/03/15(日) 07:54:34 ID:RWiWDxSHO
結局 まとめると


未チャージで転出

できる
or
できない

どっち?
610非通知さん:2009/03/15(日) 07:58:48 ID:0LknlQC3O
店次第
611名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/15(日) 07:59:34 ID:8RReiOqQP
2GPj未チャージもMNP転出不可なの?
612非通知さん:2009/03/15(日) 08:11:26 ID:3mNspEYm0
>>606
残高はジニーで確認できる
予約番号を店頭で出してるときにチャージされてなくても実際MNPする
までの期間にチャージする可能性もあるから改めていうんだろ
613非通知さん:2009/03/15(日) 08:25:59 ID:/9Lg33aE0
禿が巻き取りでauと同じサービスするわけないのに
期待してるアホもいるのか

禿だぞ?
614HG名無しさん :2009/03/15(日) 12:05:42 ID:xm4nxRHlP
期待しているのは禿の同胞だろ?
在日割引なんてあるみたいだしさ・・・。
615非通知さん:2009/03/15(日) 12:06:02 ID:xgE8M0hg0
禿げてて悪かったな
616非通知さん:2009/03/15(日) 12:09:44 ID:cG+oOhL70
>>609
できる
or
できない

どっちか
617非通知さん:2009/03/15(日) 12:15:45 ID:JlP3YxUU0
残り毛を毟ってみよう!
618非通知さん:2009/03/15(日) 13:00:49 ID:xOg7P9w50
>>599
同意
日本人の恥だな
619非通知さん:2009/03/15(日) 13:37:03 ID:izWdOhER0
なんだ?

未チャージ転出できなくなったのか?
620非通知さん:2009/03/15(日) 21:30:30 ID:EhLvcwSx0
>>609
店による、でFAでわ。

われは今日できたよ。
621マロン名無しさん :2009/03/15(日) 22:45:26 ID:MMH+WLoA0
携帯本体がない
622非通知さん:2009/03/15(日) 23:01:56 ID:/19+/myo0
おまえに売る携帯など無い
623非通知さん:2009/03/15(日) 23:12:02 ID:x1hTgV840
SBショップに白ロムを持ってってプリモバ契約ってできるの?
624非通知さん:2009/03/15(日) 23:33:32 ID:n9FGLNy30
>>623
前までは出来た
今は判らない
貴殿が試して報告願う
625非通知さん:2009/03/16(月) 09:13:47 ID:vE1lQUcv0
どこぞのアフォの為に転出してみたが
ホワイトデーの晩の時点ではOKだった(東O阪のライフカード系)

ただし転入出来るかは不明
早ければ明日にでも検証してくる!

ドコモなら毎週火曜日は一括1000円引きだしなサティはw


ヒント
梅淀がSIMのみ契約が×になったのはひな祭りの日です
626名無しって何ですか? :2009/03/16(月) 09:19:50 ID:rucV80d20
ヒント2
年度末から逆算
627非通知さん:2009/03/16(月) 14:57:24 ID:h7nLlvu/i
未チャージがポートアウトできなくなりました。VSPにも通達きてます。
628優しい名無しさん :2009/03/16(月) 15:08:26 ID:0txXSslg0
残高を返さないって、おかしいんじゃないの?
SBの商品券でもいいのに。
総務省に言えばいいのかな
629非通知さん:2009/03/16(月) 15:13:51 ID:Laavc3gK0
まずはマスゴミじゃね?この問題世間に知れ渡らないと禿げは動じないだろうな
630非通知さん:2009/03/16(月) 15:17:34 ID:/mkrsQck0
残高は返却しませんって
最初からどっかに書いてたように思ってるけど
本体あるのでW-SIMのみへの機種変受付不可にしてるのは
MNP祭の輩とSBのシステムがまずかっただけなので
元に戻してほしい
でもSBの都合でやめるわけだから
残高を3Gに移行できないのはおかしいと思うんだが。
632非通知さん:2009/03/16(月) 15:22:11 ID:LYfsjzyR0
残高を返金しろって言ってる奴は脳に蛆でも湧いてんのか?
633非通知さん:2009/03/16(月) 15:32:01 ID:Vom0Dkjq0
次からテンプレ入れようなw

京都消費者契約ネットワーク
ttp://kccn.jp/
2008年8月6日ソフトバンクモバイル鰍ノ通知状・誓約書を送付しました。
2008年9月17日ソフトバンクモバイル鰍ノ再度通知状・誓約書を送付しました。
ttp://kccn.jp/torikumi3.html
国民生活センター、ソフトバンクの「スーパー安心パック」加入者に注意喚起
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0808/21/news065.html
634非通知さん:2009/03/16(月) 15:33:10 ID:Laavc3gK0
>>632
そりゃお前だろチンカス禿げ「3Gに移行しろ」を「返金しろ」と解釈したお前は馬鹿?死ぬの?
635非通知さん:2009/03/16(月) 15:34:19 ID:nvjmlO4r0
と言ってる奴ほど、スレ立てとかめんどくさいことは自分はやらない
636非通知さん:2009/03/16(月) 15:42:51 ID:Laavc3gK0
としか言えないお前自身が何の為にここにいるの?
637非通知さん:2009/03/16(月) 15:51:35 ID:NSTSOnCQO
>>628
SBの商品券ってwwwww
638名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/16(月) 15:57:08 ID:kaE/DEmz0
北陸在住です。
ヤフオクでPJ(東海の)を購入し5年程使っています。
2G→3Gに絶対変更しないと使えなくなるとかで、
来年3月までに東京辺まで行って手続きしないと駄目なんでしょうか?
それとも地元の店で手続きできるんでしょうか。

地元の店に電話で聞いてみたら、プリペイドの携帯に詳しくない店で、
要領を得ませんでした。
639非通知さん:2009/03/16(月) 15:59:11 ID:OF2FH5qC0
ID:Laavc3gK0はとりあえずこっちで一人ほざいてろ

【〓SoftBank】ソフトバンク苦情あれこれ Part25
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1236644197/
640非通知さん:2009/03/16(月) 16:02:30 ID:q8mLejyH0
なんか、転売厨が必死に文句言ってるなwww
au、ツーカーの件で味をシメタらしいなwww
在庫何台あんだよ?ww
641非通知さん:2009/03/16(月) 16:25:11 ID:IllgriWYO
>>627
>>VSPにも通達きてます
VSPって何?

とりあえず今日月曜日からMNP出来るかどうかだな
先週日曜は出来たけどそれからは通達いってそうな予感
642名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/16(月) 17:30:06 ID:+W8CwIaQP
>>638
地元の店でおk
643名無しさん@ご利用は計画的に :2009/03/16(月) 17:58:44 ID:5TOXa5Zv0
>>638
自分の名義になってる?
なってないと、名義変更しないと話が進まないよ

おkなら、SBショップ行って「プリモバ契約。2Gからの契約引き継ぎで」と言う
店員「?」なら、その場でSBショップ用の問い合わせ窓口に電話かけさせて確認
オペが、ショップの姉ちゃんに詳しく手続きを指示してくれる
644非通知さん:2009/03/16(月) 18:21:00 ID:2lsa7Ktq0
ついにMNP対策されたか。。。
645非通知さん:2009/03/16(月) 18:50:05 ID:MkPoFPyqi
>>641
ソフトバンク代理店支援システムの名前です。
646非通知さん:2009/03/16(月) 19:10:37 ID:H0aPs/pZO
未チャージがポートアウトできなくなった
というのは、MNP予約番号が出せなくなったということ?
それとも予約番号あってもMNP自体ができなくなったということ?
647638:2009/03/16(月) 19:14:28 ID:kaE/DEmz0
>>642-643
回答ありがとうございます!
名義は自分なので大丈夫って事ですね。良かった〜。
5月初旬に期限が切れるので、その頃に直接ショップに行って手続きしてきます。
648非通知さん:2009/03/16(月) 19:15:49 ID:lk3/JWd10
番号出てるなら可能じゃないかな?
ただポート先のキャリアが拒否る可能性もあったりするけど・・・
649非通知さん:2009/03/16(月) 19:21:20 ID:/mlSt5Tpi
>>646
予約番号を出せないので、既に予約番号を持っているならポートアウト出来ると思う。
ただ、試したことないけども…
650774RR :2009/03/16(月) 19:24:55 ID:u4lqMwKy0
>>647
次からスレぐらい読もうよ、質問前に
651非通知さん:2009/03/16(月) 19:36:08 ID:H0aPs/pZO
>>648ー649
やっぱりまだよくわからないかな
自分、予約番号でてる未チャージ回線あるから
日曜まだ結論でてなかったら実験するよ
652非通知さん:2009/03/16(月) 19:38:58 ID:W4sKX4ig0
【SBM】プリモバイルからのMNPに一部条件追加に
ttp://blog.livedoor.jp/vodafonefan/archives/50911482.html#comments
653名無しさん@涙目です。 :2009/03/16(月) 19:55:26 ID:O1T1U8CV0
先週手持ちの2枚MNPしといて良かった、
ショップでオネーサンに「チャージしやがれこの豚野郎!」って言われるとこだった。
654名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/16(月) 20:05:50 ID:xEiIRI5v0
結局一番安く2Gから3Gのプリペイドにするにはどうしたらいいんだ?
655非通知さん:2009/03/16(月) 20:13:40 ID:5TOXa5Zv0
1.SBショップ逝く
2.プリモバ新規契約、端末同時購入

いじょ
ただし在庫がある店舗に限る
656名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/16(月) 20:26:09 ID:UJHc9ylB0
3Gの白ロム持ってSBショップ行けばプリペ契約できるよね?
657非通知さん:2009/03/16(月) 20:27:32 ID:Mw5r98bNi
>>656
まだ出来ないですよ。
できるのはポストペイドです。
658非通知さん:2009/03/16(月) 21:41:02 ID:iNP3uLqF0
端末購入しないとダメ、チャージもしないとダメなら
持ち込み新規で庭か茸と新規契約即解MNP転出のほうが安いか
あ、田舎の場合ね
これで禿の価値は無くなった
659非通知さん:2009/03/16(月) 21:59:21 ID:dQM8i1ggO
質問いいですか?
プリモバSIMをワンセグ機種に挿したら普通にワンセグ試聴できますよね?
(可能なら730SCのプリモバ買おうと思ってます)
ワンセグ機種のSIMを挿さないとワンセグは見れません、て言われたんですが…
騙されたのかな
660非通知さん:2009/03/16(月) 22:07:19 ID:+W8CwIaQP
スレ内の書き込みに答え書いてあったと思う
661名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/16(月) 22:35:51 ID:jl4CLsf00
でもさ、これってSBMがプリモバ未チャージの回線を契約数に入れてないんだろうな?
未チャージ=未契約って認識にしたんだろ?
だったら、寝かせ(プリモバ未チャージ)分は新規回線契約から除外しないと筋が通らないよな?

未チャージ分は新規回線契約数から除外するって宣言して、数に入れてたら、
詐欺だぜ?
662非通知さん:2009/03/16(月) 22:39:57 ID:5iBPe2t90
>>661
もし未チャージで回線数に入るんだったら、買うときにチャージ必須なんて店は存在しないと思う。
(せいぜいカード抱き合わせだけで十分だろうし)
663昔の名無しで出ています :2009/03/16(月) 22:41:00 ID:UAS7pyTO0
よくそこまで熱くなれるなぁ…
664非通知さん:2009/03/16(月) 22:41:21 ID:dQM8i1ggO
>>660
レスありがと
スレは全部読みました、プリモバSIM挿してワンセグ見てる、てカキコあった
でも、できるわけない、ていうカキコを他で見たから、不安になったんです
ありがとう
665非通知さん:2009/03/16(月) 22:43:20 ID:eOWzS0Ca0
>>661
そういう問題じゃないだろ
MNP目的の契約は止めろ!って言ってるだけだから
666非通知さん:2009/03/16(月) 22:43:53 ID:jl4CLsf00
>>662
でも、契約書は巻いてるんだぜ?
その時点で、契約数に入れてないと思う方が不自然だと思わないか?
auのプリペ祭りの時に、1000円のカードを無料で出して、その場でチャージしてた
事を考えると、今度のSBMの判断から、これからは未チャージ=未契約になるんじゃね?
667非通知さん:2009/03/16(月) 22:45:31 ID:jl4CLsf00
>>665
そういう問題だよ。
だって、MNPポートアウト出来なくするんなら、その回線を新規数に入れてるのはズルイじゃん。
MNPポートアウト出来て初めて開通済みって事だろ?

今度の施策自体は問題ないけど、そうするのなら今までの寝かせ分のプリモバを
新規契約数から除外しないと筋が通らないだろう。
668非通知さん:2009/03/16(月) 22:46:03 ID:jIjtiKjX0
>>664
できる@920T
669非通知さん:2009/03/16(月) 22:48:27 ID:w7+tooL00
未チャージの寝かせプリモバの電番有効期限を無期限にすればすべて解決
オレ頭いい!
670名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/16(月) 23:06:47 ID:J1Zl2iVC0
>>ID:jl4CLsf00
何でそんなに必死なの?
671非通知さん:2009/03/16(月) 23:08:51 ID:J1Zl2iVC0
なるほど

962 名前:名無しさん@恐縮です 本日のレス 投稿日:2009/03/16(月) 22:16:41 jl4CLsf00
>>960
今日からか。
しまった〜
月末に使おうと思っていたのに〜〜

だからそんなに必死なのか
ざまぁw
672白ロムさん :2009/03/16(月) 23:10:21 ID:jl4CLsf00
そりゃそうだろ。
だって、どっちかだもん、どっちか。

今回の方向転換で、未チャージ分を新規数にいれないなら、いいよ。
でも、新規数に入れてたら未チャージでもMNPできないと筋が通らないっしょ?

俺の言ってる意味わかる?

673664:2009/03/16(月) 23:11:23 ID:dQM8i1ggO
>>668
できるんだ?安心しました、ありがとう!

携帯ショップのおねーさんにもそれは無理、ていわれたんで混乱しますた…まあそゆこと訊く自分がバカなんですがorz
674非通知さん:2009/03/16(月) 23:13:05 ID:jl4CLsf00
>>671
もちろん、自分の利益が絡まなければどーでもいい話だから、熱くならないよ。
未チャージ分は新規契約に入れてるのか、入れてないのか、中の人どっち?

今まで、未チャージ分をMNPするのに何も言わなかったのは、新規契約数に
入れてると思っていたから。

でも、これが方針転換するとなれば、確固たる根拠がいるっしょ。
未チャージ分を新規契約数から除外すると。
675名無しさん@編集中 :2009/03/16(月) 23:13:15 ID:qIkgO03K0
なんで必死な理由を知りたいの?
676白ロムさん :2009/03/16(月) 23:13:54 ID:UAS7pyTO0
ID:jl4CLsf00がそこまで新規数にこだわってる理由が判らん
677非通知さん:2009/03/16(月) 23:16:47 ID:qIkgO03K0
人のこと必死とか煽ってたやつが
なぜかわざわざID検索までするほど必死だったでござるの巻
678非通知さん:2009/03/16(月) 23:17:55 ID:jl4CLsf00
>>676
そりゃそうだろw
だって、「純増NO.1」って宣伝してる分には、未チャージプリペの数も含まれているんじゃ寝?
それがMNP出来ないってなれば「おいおい、なんで?」ってなんない?

http://www.tca.or.jp/database/2009/01/

プリペ分もカウントされているが、未チャージ分もSBMはカウントしてないか?
679非通知さん:2009/03/16(月) 23:21:13 ID:J1Zl2iVC0
( ´,_ゝ`)プッ
だれが わざわざ 調べるかっつーの
ぱっと見で判別出来るほどわかりやすかっただけだ

ID:UAS7pyTO0
お前も何必死になってんだw
680非通知さん:2009/03/16(月) 23:23:22 ID:jXd9e0LeO
プリペのMNPに条件を付ける権限などキャリアには無い。
以前ショップが同様にMNPを拒否して総務省から指導くらったと聞く。
681非通知さん:2009/03/16(月) 23:24:13 ID:J1Zl2iVC0
>>676
すまん、ID間違えた
IDを削除してたんで、間違えて>>676のを引用してしまった
682名無しさん(新規) :2009/03/16(月) 23:30:30 ID:jl4CLsf00
>>680
だろ?
だって、開通済みの回線からMNPするのに、なんでチャージが必要なんだよ。
それをしたいのであれば、auのプリペみたいに1000円のカードタダで付ければいいよ。
683非通知さん:2009/03/16(月) 23:32:30 ID:UAS7pyTO0
>>681
ドマ
684非通知さん:2009/03/16(月) 23:33:59 ID:sfkeyF5LP
未チャージの回線ってSBショップに行けば解約できる?
685非通知さん:2009/03/16(月) 23:43:52 ID:O/EzZVQX0
なんか必死なやつがいるな
二人ほど…
686名前書くのももったいない :2009/03/16(月) 23:46:02 ID:jl4CLsf00
必死?

つうか、ここは素人ばっかり?

普通に考えたらおかしいって気づくと思うのだけど・・・
687非通知さん:2009/03/16(月) 23:51:02 ID:AarpKWSPO
>>684
プリモバは解約手続きしなくても、未チャージのまま放っておけば、
約1年で自動解約になる。それで終了。
2Gプリペは未チャージのままで放っておいても自動解約にならないから、
ショップへ行くべし。
うちにも5年越の未チャージ2Gプリペが2台ある。
688非通知さん:2009/03/16(月) 23:53:18 ID:UAS7pyTO0
え、もしかして俺も必死っぽい?
689iPhone774G :2009/03/16(月) 23:56:22 ID:jvvWD3A50
>>687
そろそろプリモバをもらって1年になるが、まだ解約になってないな。
690Socket774 :2009/03/16(月) 23:57:05 ID:jl4CLsf00
だって、プリモバ開通させたら157から電話かかってきて、

今から15分後に「開通」しますから、そうしたら1400番にかけてチャージしてね、
って言うじゃん。だったら開通してるという認識なんだろ?

開通してんだから、MNPしようがどうしようが自由じゃん。
なんで、チャージが必要なんだよ?
691非通知さん:2009/03/17(火) 00:02:54 ID:P42N6Jxa0
157と1400とかの発信しか出来ない状態で、開通を額面通りに受け取る奴がいるとは思わなかった。
それともMNP先でも157と1400だけでいいから、未チャージでMNPさせろとでも言うんだろうか。
692非通知さん:2009/03/17(火) 00:05:29 ID:3sfTbWSC0
屑がなんかほざいとるわw
693非通知さん:2009/03/17(火) 00:06:53 ID:k5vlYjyu0
来年3月でPj使えなくなると知って飛んできました。
ちょうど利用残高0円に近くなったので、プリモバイルに変えようと
思います。
スレ読んだら端末売ってない店が多いみたいですけど、オクで
3Gの白ロム買ってSBSに持っていけば契約変更してもらえるんでしょうか?
それともSBSで新しく機種買わなきゃ駄目でしょうか?
テンプレに
>現在SIMのみ契約は停止中?
ってあるんですけど、白ロム持っていくのはSIMのみの受付にあたるかどうか
分からないので教えてほしいです。

694非通知さん:2009/03/17(火) 00:23:08 ID:pvJ1rMwVO
ちょっと質問。
他スレで禿の回線は5回線までって書込み見たのですが、それってプリペイドの回線も含まれるかな?
誰か知ってる人いたら有り難い
695非通知さん:2009/03/17(火) 00:41:33 ID:RT5hq7Bb0
>>694
プリモバは含まれない
ソースは俺、ポスト3回線、プリ3回線保有
秋淀のおねーさんもプリは別って言ってた
696Socket774 :2009/03/17(火) 00:48:34 ID:fpbPfVbh0
>>691
だって、開通してるから新規回線に含めてるんだろ?
あんたバカ?
697非通知さん:2009/03/17(火) 00:59:56 ID:bB/nw/4D0
>>696
というか新規回線数に含んでるのか?
去年のauなんかはチャージしないと含まれないからって
1000円ぷり付けてまでチャージさせてたが
698非通知さん:2009/03/17(火) 01:24:48 ID:dJ3en3qXO
>>697
MNPはユーザーの利便性向上が目的。
金儲けに利用したauは趣旨に違反している。
699非通知さん:2009/03/17(火) 01:34:00 ID:SJ6mgIDl0
>>667
電話番号=契約数だから仕方ないだろ
電話番号を発行した件数がTCAの件数なんだから

MNPは倫理の問題
日本人なら日本人らしく行動しろ
700iPhone774G :2009/03/17(火) 01:38:27 ID:fpbPfVbh0
>>699
だったら、無条件でMNP番号出せよ。
だって開通数に含めてるんでしょ?
んじゃ、MNP番号出すのが筋ってもんだ。

君は、日本人らしくというが、今回はハゲの方がよっぽどおかしな事言ってるよ。

番号が出てる以上、開通してるんだからMNP番号を発行出来て当然。チャージの有無は関係ない。
それがいやなら、チャージ必須で開通させるんだな。
701名無しさん(新規) :2009/03/17(火) 01:43:51 ID:fpbPfVbh0
ちなみに、auはプリペイドをタダでばらまいたときがあったが、
その時は1000円のカードをタダで付けて、開通時に店員がチャージしてた。
言ってる意味わかる?

702非通知さん:2009/03/17(火) 01:50:45 ID:tpw62jCQ0
昨日だが、未チャージプリモバで転出できた。
やはり店員のやる気次第のようです。
703非通知さん:2009/03/17(火) 01:55:17 ID:+zpJxu12O
店員のやる気次第で結果が変わるとはw
704名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/17(火) 01:56:08 ID:fpbPfVbh0
>>702
初めに断られて、ゴネたの?
それとも、なんもゴネずに今まで通り?
705名無しって何ですか? :2009/03/17(火) 01:57:28 ID:dGI/XK3SP
年度またぎが出ないよう3/18には規制強化と予想
706非通知さん:2009/03/17(火) 01:58:07 ID:ofmwyWCT0
>>701
つまりMNP転出する時までカード出さない禿がおかしいと
契約した時点で1枚位サービスするのが当然と
707非通知さん:2009/03/17(火) 01:58:50 ID:kVUFaUMb0
番号が割り振られた時点でカウントされてるだろう jk
708非通知さん:2009/03/17(火) 02:01:32 ID:fpbPfVbh0
>>706
違うよ〜
開通した時点で1回線なの。
だから、MNP番号は出さないとおかしいの。
もし、禿が未チャージMNP転出を止めさせたいのなら、開通時にチャージ必須で開通させればいいの。

どっちにしろ、今の状態は筋が通ってないの。
わかりますか?
709非通知さん:2009/03/17(火) 02:02:44 ID:ej7ziIwr0
>659
>プリモバSIMをワンセグ機種に挿したら普通にワンセグ試聴できますよね?
少し前の機種なら未開通SIMでもできたが最近の機種はチャージ必要というのがFAでは?

よほどおおらかな人でないとプリペSIM挿すなんていう
変態実験にはつきあってくれないから機種例が少ないが、820Nに未開通SIMはダメだった。
710非通知さん:2009/03/17(火) 02:03:58 ID:fpbPfVbh0
別に、開通時のカードは有償でも無償でも構わないよ。
未チャージで開通させるのがそもそもおかしいわけ。
で、未チャージは新規分に入れないのなら、今の時点でわかってる未チャージの番号分を
全部除外(番号不通)にしないと筋が通らないでしょ?ってこと。
711非通知さん:2009/03/17(火) 02:03:58 ID:SJ6mgIDl0
>>708
倫理的な問題だろ
日本人ならMNPキャッシュバックの為にセコいことするな
お前がチョンなら知らん
712非通知さん:2009/03/17(火) 02:05:17 ID:fpbPfVbh0
>>711
君が言ってるのはその後の話だよ。
MNPしようがしまいが、どうでもいいわけ。
開通扱いするかしないかの話をしてるわけで。
開通してたら、チャージのあるなしにかかわらず、一回線なんだからMNP番号を出せって事よ。
713非通知さん:2009/03/17(火) 02:06:26 ID:kVUFaUMb0
>>709
ということは、チャージ済みのプリモバSIMを挿しておいての
MNPした残骸で見れるのかな?
714非通知さん:2009/03/17(火) 02:09:53 ID:SmqaW98k0
着信できない番号を開通してると言っていいのかねぇ?
715Socket774 :2009/03/17(火) 02:20:32 ID:fpbPfVbh0
>>714
だったらTCAの開通数にはいるのはおかしいわけだよなあ〜
716非通知さん:2009/03/17(火) 02:21:55 ID:ofmwyWCT0
>>708
> どっちにしろ、今の状態は筋が通ってないの。
確かに妙な話だなとは思って読んでた

>>710
> 未チャージで開通させるのがそもそもおかしいわけ。
別に変だとは思わないよ
契約した時=通話が必要な時じゃ無いし
本来プリペイドとはそう言うものでそ

>>711
MNPのリンリンてw
717非通知さん:2009/03/17(火) 02:29:13 ID:fpbPfVbh0
俺は確かに乞食かもしれんが、MNPは旧い番号からしていたぞ。
要するに、寝かせでSBMの純増に貢献していたわけ。
禿だって、MNP転出されても、要はSIM発行するだけで2100円の手数料取れたわけでしょ?
これならWIN-WINで誰も損しないじゃん。

ところが、未チャージの番号からMNP出来ないとなれば、話は変わってこない?

だったら、今までの未チャージ分番号を全部新規回線数のカウント外にしろっちゅうことだろ。
簡単、キャリアがその番号止めたらいいだけだし。

要は、あんまりセコイことしなさんなちゅう事よ。ちゃんとMNPする前に寝かせてるから
回線数増加には貢献してるって。これ、このまま続けると大問題になるよ。
718非通知さん:2009/03/17(火) 02:36:31 ID:SmqaW98k0
そもそも未チャージプリペイドがCATやらTACやらでカウントされてるってどこから出てきたん?
719非通知さん:2009/03/17(火) 02:39:17 ID:ZgoTudUx0
「金払わないやつは客じゃねぇ」って言うのが世の中の本音。
回線数は学割と一括で充分だから、プリ寝かせで禿に貢献なんて
勘違いもいいとこだ。
ヤマダポイント乞食が改悪でキーキー言ってるのと似たり寄ったり。
720非通知さん:2009/03/17(火) 02:47:14 ID:u1cMvnyi0
>>709
じぶんおおらかな変態で好奇心も旺盛なので、実験してみた。
ただし未開通ではなく、360日過ぎてるが1400発信できる未チャージSIMだ。

ちょい古で820SC、ワンセグ他各種機能OK。

910台のワンセグも持ってるが、それはいいわな。
830,930台の機種については、新たな変態に期待しよう。
721非通知さん:2009/03/17(火) 03:08:52 ID:ofmwyWCT0
>>719
その本音とやらが
契約内に有るのか
契約外の話なのか知りたい所
禿と近所付き合いしてる訳じゃ無い
722非通知さん:2009/03/17(火) 04:12:55 ID:VPp+C5PiO
>>701
auのプリペイド タダの時 契約したのが、未チャージで3台持ってるけど
2台は1000円のカードくれなかったよ。
でも、これをMNPしたい場合チャージしてからじゃ無いといけないいんだよね?

>>717
契約時と、MNP番号払い出し時にショップへ手数料を
払うので、禿は2100円では儲からないと思うよ。
ココで言ってても始まらないので、消費者センターでも行ったら?
そこまでは、根性がすわってない?
723非通知さん:2009/03/17(火) 05:19:09 ID:mJGzaFCHO
>>719
最近は限度を知らない奴ばかりだからな。
システムの不備みたいなものを突かれると、
際限無くやられる。

裏技的な物は、皆が遠慮しつつ節度を持ってやるから
沢山の人が末長く恩恵に被れるのに…


SIMカードのみの発行の拒否と
未チャージ回線のMNP拒否は一部の限度を知らん馬鹿が
一方的に悪い。
724非通知さん:2009/03/17(火) 05:27:17 ID:mJGzaFCHO
>>721
本音は本音だろ。
すべてが契約書で成り立つ訳じゃない。
日本は客の立場が強すぎるから、
嫌な客、迷惑な客を面と向かって追い返しにくい。
でも、そういう客を許していると、
結果的に他の善良な客みんなの不利益に繋がる。
725名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/17(火) 07:34:52 ID:RN1zGmcKP
以前契約したプリモバのsimだけが未チャージで手元にある
これを直営ショップ持っていって白simにしてもらうのは可能?
料金はかかるの?

可能だとしたらさらにこれまた以前に契約したPjが未チャージで手元にあるんで、その白simへ機種変更(というか番号移植)してもらうのは可能?
こっちの作業の料金はかかる?
726非通知さん:2009/03/17(火) 08:14:32 ID:I3RFSgZK0
どちらも顔が真っ赤だな
プリペ発行とMNPとその際のキャッシュバックと、一連の中で
実は直接関係がないのにごたまぜに考えているからだな
切り分けて整理できない人がいるってこった
727非通知さん:2009/03/17(火) 09:15:48 ID:F6Au4BBJ0
今回のSBの対応はグッジョブと言わざるをえない
728非通知さん:2009/03/17(火) 09:39:58 ID:kVUFaUMb0
結果としてはだ。

番号を振られた時点でカウントされてる
チャージしてないと転出できないは、禿の金の逼迫の問題から
単独simの発行拒否は、禿の端末も売りた〜い願望から

気に入らない点があれば、消費者センターかTCAに。
729非通知さん:2009/03/17(火) 10:17:52 ID:NHrpKUOw0
>>728
金が逼迫していなくてもあれだけ振り込め詐偽に悪用されればその方向へ向かうだろ。
プリペイドの電話機売ってももうけでないし。
730非通知さん:2009/03/17(火) 10:31:11 ID:0JSHI5ss0
>>687
2Gプリペは未チャージのままで放っておいても自動解約にならないから、
ショップへ行くべし。
うちにも5年越の未チャージ2Gプリペが2台ある。

マジすか?
2Gだと、半永久的に番号が生き続けるとは!

731非通知さん:2009/03/17(火) 10:34:17 ID:5raSahy+0
つまりmnp当初からチャージしないと転出出来なかったauは金の亡者であると
732非通知さん:2009/03/17(火) 10:49:41 ID:XK2ifprz0
>>726
俺は匿名掲示板で顔が真っ赤かどうか言い切れるほども病が進行してないけど
たぶん顔真っ赤なのはお前だけだと思うよ
733非通知さん:2009/03/17(火) 10:52:10 ID:ofmwyWCT0
>>724
> 日本は客の立場が強すぎるから、
アホこけ全く逆だろ
JR東日本なんてとっくに逮捕されてて当然なのに有耶無耶にされそうなタカリ体質企業
NTTだって施設負担金持ち逃げdocomo一人勝ち

>>728
相当偏った結論だな
734非通知さん:2009/03/17(火) 10:59:48 ID:gPqJwmMNO
いっそMNP転出手数料をチャージ分からの引き落としのみにすればいいと思う。
735一括命@株主 ★:2009/03/17(火) 11:17:31 ID:jIacyG3IP
何店舗かまわったけど課金してないとやっぱ無理みたい
仕方ないのでスパボ回線使ってMNPするか・・・
先週MNPしとけば良かったな
736非通知さん:2009/03/17(火) 11:21:59 ID:SJ6mgIDl0
MNPしなきゃいいじゃん
737非通知さん:2009/03/17(火) 11:28:40 ID:JC7RIW890
チャージもポスペへの契約変更も値段ほとんど変わらんからなぁ・・・
とりあえずバリュー一括にウマそうな商品が出たら考えよう
738非通知さん:2009/03/17(火) 11:36:32 ID:5raSahy+0
このスレ活気があるなw
739非通知さん:2009/03/17(火) 11:53:33 ID:8qqzTgSt0
メールしほうだいって、残高不足で一度外れた後も、再チャージで簡単に付け直すことって出来ます?
740非通知さん:2009/03/17(火) 11:57:11 ID:nf7r1+sb0
量販店の店員ってやったらスパボ一括9800勧めるけどメールを頻繁にして通話のみしようとした場合パケット関係の各種オプション付けないとならないから、結局プリモバの方が安く上がるんだよな。
スパボだと契約を取り付けた店員の給料にマージンが入る、プリモバはほとんど入らないから売ってもその店員の特にはさしてならない。

さんざ勝手にスパボの説明された挙句プリモバでいいですって言ったら凄いいやな顔された。
どうなんだか。
741非通知さん:2009/03/17(火) 11:58:30 ID:kVUFaUMb0
>>729
振り込め詐欺と今回の措置のつながりがわからんのだが?
儲けが出ないなら、料金をアップするなり端末代金を引き上げればいいだろ
安売りしてるのは禿自身なんだから

>>730
来年の3月までだけどな
742非通知さん:2009/03/17(火) 11:58:39 ID:nf7r1+sb0
ちなみにムカついてソフトバンクショップの方で契約したら凄い親切でした。
未チャージのやつらうざい
従来の普通に使ってる人たちの残高を
プリモバに移行できないほうが問題だろ!
744中の人:2009/03/17(火) 12:01:23 ID:OhsA0zq6i
未チャージ回線が契約数に入るかどうかですが、入ります。
ただ、今回の処置に関しては他キャリアからの申し入れがあり、それに答えた形になっています。
745非通知さん:2009/03/17(火) 12:03:47 ID:kVUFaUMb0
>>731
だから、1000円の安いカードを出してくれている

>>734
番号ゲットの段階で2100円以上残っていても
2週間以内に2100円割ってたらどーすんだよw
746非通知さん:2009/03/17(火) 12:07:57 ID:kVUFaUMb0
>>743
おまいにとっては だろ?

>>744
やはりね。
747非通知さん:2009/03/17(火) 12:14:05 ID:MO+RFVP50
>>743
賛成。
他社へ逃げずに番号移行するんだから、残高移行もやるべき。
100歩譲って「残高○○円以上の客」限定でもやるべき。
残高移行のソフトの技術開発がイヤなんだろうね。
748非通知さん:2009/03/17(火) 12:42:59 ID:RN1zGmcKP
未チャージPj良番(自分的)を来年3月まで0円維持して
時が着たらMNP手数料のみで他社へ移れれば文句はない
いったん3G挟んでも、最悪変更手数料が若干かかろうが
この番号を他社へ持っていければいい
禿はオレのただそれだけのために沿ったプリペイドの扱い
をしろよ 他はどうでもいいから
749非通知さん:2009/03/17(火) 12:45:45 ID:0Usch5maO
>>730

2004年の初めにチケット屋で2Gプリペを安売りしてたので2台購入、
未チャージのまま箱に入れて放置、後に正規ショップで名義人登録を行ったが、
その時応対した店員は未チャージ状態の事については特に何も触れなかった。
現在も未チャージ状態だが、1400や157には繋がる。逆にその番号にかけても
『おかけになった電話には、お客様の都合により…』と流れる。
未チャージのプリモバイルとは流れるガイダンスが若干違ってる。
750非通知さん:2009/03/17(火) 12:48:18 ID:cZXeM7Wn0
>>739
出来ます
751非通知さん:2009/03/17(火) 13:39:02 ID:8pkj2DCP0
乞食がチャージなしMNPできないからって騒いでるが、そもそもそんなこと
当たり前だろ!!今まで出来てたことが異常なんだよ。
金も払わないでうまい汁だけ吸おうとする感覚ってどうなってんの?
常識って言葉知ってる?
最低限のサービスの対価を払うのは当たり前のことで文句を言うことじゃない。
学生か無職に近い人間だと思うが、そんなことじゃ路上生活一直線だぞ。
752非通知さん:2009/03/17(火) 14:11:49 ID:iUdGcVOd0
ゲラゲラ
753非通知さん:2009/03/17(火) 14:38:51 ID:+2tOp0gP0
>>751
カモネギ乙
754非通知さん:2009/03/17(火) 14:51:31 ID:5raSahy+0
>>751
この場合は"常識"ってより"モラル"だな
モラル無い奴には何言っても無駄

なにそれ?うまいの?
とか、ツマラナイことしか言わない
755非通知さん:2009/03/17(火) 15:11:03 ID:iUdGcVOd0
>>754
なにそれ?うまいの?



そもそも一流大企業のソフトバンクがシステム変更を理由に残高カツアゲなんてする訳無いじゃん
手数料無料でUSIMに移行程度は当然するよ
端末は今円高ウォン安だからほとんどただみたいもんだろ
ティッシュに入れて配ったって知れてるぞ
オマイラ早すぎ力みすぎw
756非通知さん:2009/03/17(火) 15:12:41 ID:5raSahy+0
>>755
マジレス


頭大丈夫?
757非通知さん:2009/03/17(火) 15:15:01 ID:5raSahy+0
いや、大丈夫じゃないな
頭緩そうだから補足しとく

>>755
今話題にしてるのは未チャージプリシムからのmnpであって、
巻き取り話ではない

おーけー?
758非通知さん:2009/03/17(火) 15:18:30 ID:si2xnu5jP
乞食がauからインセをガメたいってだけだろ。
759非通知さん:2009/03/17(火) 15:21:44 ID:iUdGcVOd0
>>757
おまえが必死に語りたいのはその話か
どんどん語ってくれw
760目のつけ所が名無しさん :2009/03/17(火) 15:29:49 ID:9XrpHLnn0
2Gプリペ→3Gプリモバは機種変手数料無料だけ?
キャッシュバックとかウマーな話はないのかな?
761名無しでGO! :2009/03/17(火) 15:49:33 ID:H4vc2p230
無い
しかも今変更しようとしてもプリモバ本体どこでも在庫切れ
今替えるには本体の購入が絶対条件だから、替えたくても替えられない
あと1年あるから待つけど

巻き取りは期待してないから、停波までにSIMのみ契約を再開するか、
在庫を潤沢にしてもらえるよう切に希望
762非通知さん:2009/03/17(火) 15:59:15 ID:CZKqngaa0
春からの囲い込みで学割家族を提案した分 
プリペイドにされてメールし放題なんてされたら無意味な訳よ
だから販売数を制限したりしてでもポスペを持たせようとする作戦

ついでにプリペチャージしないでMNPする奴らからも絶対的に金を取って
学割家族で減った基本使用料収益の穴埋め
763名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/17(火) 16:06:46 ID:Dqb9QIP80
電気通信事業法か何かで、強制的に2G->3Gに移行させられるときには利用者
の利益を損なわせてはならんっての無かったっけ?

チャージ分が帳消しになったり、月額利用料金がハネ上がるのはおかしくない?
764非通知さん:2009/03/17(火) 16:18:43 ID:gPqJwmMNO
巻き取り施策は小出しが常道だから。
良くて730SC+残高移行が来れば御の字な気がするが。
765非通知さん:2009/03/17(火) 16:48:39 ID:9XrpHLnn0
730タダ交換はいつ頃になるだろ?
大盤振る舞いで731がタダになること祈る!
766非通知さん:2009/03/17(火) 16:54:22 ID:l1YanjbW0
>>765
731SCは既にスパボ一括0円になってる店があるな
プリモバ本体が無い店って都会なのか
田舎は822P(全色は揃ってない)と730SC白・黒持ってるSBS結構あるよ。
プリモバ730SCの展示台まで置いて販促してるショップもあるし在庫も潤沢
田舎はプリペイド携帯自体が忘れられた存在とも言えなくないな
767非通知さん:2009/03/17(火) 16:54:42 ID:YKrJur98O
>>735

月曜から厳しくなったんかなぁ

日曜できたからガセかと思って1回線しかやらんかった
768非通知さん:2009/03/17(火) 17:03:34 ID:kVUFaUMb0
>>766
てことは、都心部ではプリモバが売れてるってことか?
それとも、禿の玉締めにあってるのか?
769非通知さん:2009/03/17(火) 18:03:41 ID:RN1zGmcKP
>>768
ヒント:都会に派遣村が出来る(人が集まるところ)
ヒントその2:田舎の工場にブラジル人が多い
770非通知さん:2009/03/17(火) 19:01:07 ID:GS8JaP+20
>>762
月980円しか使わないならメールし放題を更新して月1500円使ってくれるほうがありがたい
通常契約でネットでパケット代で稼ぎたいから通常契約をおすわけだけど
穴埋めって言っても一人500円位だし、新規だけだから料金はたいして下がらない
未チャージでMNPさせるとSBマイナスで他社+になってしまうからやりたくはないだろう
他社にいかれるくらいなら自動解約になった方がマシだもんな
771名無しさん@ご利用は計画的に :2009/03/17(火) 19:39:57 ID:uvYzom8AP
せめて2Gからの移行だけは、SIM単体発行を復活させて欲しい。
SIM新規発行・即MNPが問題なんだろうから。
772名無しさん@九周年 :2009/03/17(火) 21:36:56 ID:2THzKVId0
【SBM】プリモバイルからのMNPに一部条件追加に
SoftBankは、プリモバイルからのMNP(ポートアウト)について
チャージ済みのものだけ受け付けるようにしたようです。
ですので、番号のみを取得して寝かせてある回線ではプリペイドカードを
購入してチャージしないとポートアウトの予約番号が発行されません。

プリモバイルUSIMの単体契約不可
未チャージプリモバイルのMNP不可

ということなので、無料で番号取得し、
キャッシュバックなど狙いのMNPが事実上制限されたということです。

これは…できれば昨年の夏前に規制して欲しかった。

http://blog.livedoor.jp/vodafonefan/
773iPhone774G :2009/03/17(火) 21:39:46 ID:w8ZeYbZ70
>>772
当然だな。
774非通知さん:2009/03/17(火) 21:42:47 ID:GS8JaP+20
SIM新規発行で寝かし回線が増えるのが問題じゃないの
ただでSIM発行して契約が増えればやりたい放題
2Gからの移行は人はその問題はないから発行できないとおかしい

auが無料プリペ配った時のスレ発見
http://www.23ch.info/test/read.cgi/phs/1203708339/
775非通知さん:2009/03/17(火) 21:46:27 ID:GS8JaP+20
未チャージのを回線としてカウントしなきゃよい話だ
776非通知さん:2009/03/17(火) 21:54:10 ID:H6sv67Pw0
>>774
残高は返金したくないとかシステムめんどくせ
とかでわからなくもないけど
SIM単体で移行できないなら
(機種変した本体があるので)
本体同時に変更してくれないと納得いかないなぁ
777非通知さん:2009/03/17(火) 21:59:27 ID:w8ZeYbZ70
>>776
お前なんて、どうでもいい。
778非通知さん:2009/03/17(火) 22:03:28 ID:YkTFikAt0
>>776
まだ一年あるんだ
ゆっくりしようぜ
779病弱名無しさん :2009/03/17(火) 22:12:37 ID:RzfLVmbp0
ツーカーの時を思い出そう!
はやまらずに、もうすこし持ってれば、
ギリギリで無料交換って案内が来ないとも限らない。
780名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/17(火) 22:34:19 ID:RN1zGmcKP
まぁ来ないわな
望み薄だわ
禿の頭髪と一緒
781目のつけ所が名無しさん :2009/03/17(火) 22:47:18 ID:9XrpHLnn0
あうの施策に期待するしかないな
少ないパイを巡ってSBと互いに競争してくれれば
タダ端末のおこぼれもないとは限らない
782名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/03/17(火) 22:48:52 ID:37L5P8IF0
3g本体どこで入手すればいいんだよ
783非通知さん:2009/03/17(火) 23:18:34 ID:xVoM/Q1C0
>>782
SIMとセットで買え
784通常の名無しさんの3倍 :2009/03/17(火) 23:20:50 ID:37L5P8IF0
どこで変えるんだ
プリモバイル売ってないぞ
785非通知さん:2009/03/17(火) 23:23:50 ID:g79H3+jpO
億ション
786非通知さん:2009/03/17(火) 23:26:14 ID:nrp6wroE0
大亀
787非通知さん:2009/03/17(火) 23:34:26 ID:kVUFaUMb0
そういや、以前は有楽町のビックには置いてあったが今もあるんかいな? >730sc
788目のつけ所が名無しさん :2009/03/17(火) 23:42:26 ID:9XrpHLnn0
>>784
2G低波だから3Gに機種変して下さいと言っておきながら
SB店舗にはプリモバ在庫はないんだよな
これで無料交換じゃなかったらマジで鞍替えしてやる
789通常の名無しさんの3倍 :2009/03/17(火) 23:47:22 ID:37L5P8IF0
とりあえずカードチャージして来年3月直前までまったほうがいいのか
移行しろいいつつ代えの機種用意してないのは無茶苦茶だろ
790非通知さん:2009/03/17(火) 23:54:43 ID:mh1Sbbl8O
未チャージで転出試したやつはやっぱダメだった?色んな報告が聞きたい
791非通知さん:2009/03/18(水) 00:16:44 ID:QNSuQsBU0
未チャージMNPの乞食、そこまでして金欲しいか?
そんなに儲かるもんじゃないだろ。なんでそこまでするのか意味がわからん。
792非通知さん:2009/03/18(水) 00:21:02 ID:NKKbrVZU0
>>791
関西auはアツアツだお
793非通知さん:2009/03/18(水) 00:32:46 ID:MNY79jJh0
まー、契約変更だとポイントにならないから、新規にしたいってのはあるんだろうな。
ソフトバンクショップも。
プリモバじゃあ利幅薄いし、この機会に通常契約に移させたいってのもチラリ見えるわw
ARPU下げる元だし。
794非通知さん:2009/03/18(水) 00:38:47 ID:Q3I3oZIY0
>>782

http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/model/index_prepaid.html

鈍器よりも安いよ。コンビニとかビックよりも。
795名無しでGO! :2009/03/18(水) 00:51:48 ID:wQZV/va30
既プリモバ契約済の人は申し込みできない(拒否られる)
鈍器とかでは同程度の金額で3000円カードが付く
796てってーてき名無しさん :2009/03/18(水) 01:03:33 ID:/9b/XD8I0
どうやったら番号以降できるんだ
797非通知さん:2009/03/18(水) 02:53:45 ID:AEw/5lWL0
できたと言う人間とできないと言う人間の温度差があるが、なんとなく見えてきたのは
MNPは未チャージでは無理だが、2Gプリペ>3Gプリモバ移行では必要ないって事じゃないのかな?

俺は今回の規制前に移行した口なんで現状は良くわからんけど2G>3Gへ移行するだけだったら
FAXで既存番号と契約書と身分証明を送信するだけで済んだからMNP発券とは関係ないし。
798名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/18(水) 04:19:43 ID:rDNAkkw10
いま、日本でPJを持っています。日本に帰るときだけ(大体年一回)リチャージしています。
海外で、3GのSIMロックフリーの携帯を持っていますが、
ソフトバンクのショップで、これに、プリペードカードのSIMを発行してもらうことは、可能ですか?
799非通知さん:2009/03/18(水) 06:58:37 ID:KhkYMV9k0
>>798
少し前くらい読め。
つい最近できなくなった。
800非通知さん:2009/03/18(水) 08:13:48 ID:a0fLXlcQO
>>795
2回線まではおk
3以上は試してないけど。

MNP踏み台じゃなければ十分かと…

801非通知さん:2009/03/18(水) 08:20:55 ID:4wZDpoVE0
>>799
発行可否は別として、海外GSM機にプリSIM刺して機能するのか?
ってのは過去に出たか?
802名無しさん@涙目です。 :2009/03/18(水) 08:29:15 ID:cTzUdskv0
>>800
オンラインは既存2回線持が3回線目申し込むと不幸の手紙が必ず来る。
コンビニ用化粧スリーブの裏面に書いている通りになる
でもコンビニやSBS店頭での販売の場合は契約上限数が何回線になるか不明(青天井?)
以前は既に2回線以上あってもさらにプリモバUSIMのみの追加契約ができた
803774号室の住人さん :2009/03/18(水) 08:35:37 ID:o5dKpnx00
購入を考えてるんだけど良さそうな機種がない為、今売ってるプリペイドの機種を買って登録してしまえば、後はヤフオクで買った機種に
SIMを指せば使えるんだよね?いまいちSIMのことがわからないw
804非通知さん:2009/03/18(水) 08:35:53 ID:cTzUdskv0
>>801
W-CDMA 2100MHz対応の海外SIMフリー機にプリモバUSIMを挿した場合
日本国内、普通に使える
日本国外、W-CDMAまたはGSMによるローミングエリア内に居ても圏外になります
プリペイドとポストペイドの区別はしっかり付けられています




>>798
とりあえずスレを読み返してください
現在プリモバイルの契約は端末セットによる新規またはpj(2G)からの移行のみです。
ところが都市部は慢性的にプリモバイル端末が品薄でpj(2G)からの移行もままならない状況です。
805非通知さん:2009/03/18(水) 08:39:18 ID:cTzUdskv0
>>803
うん。基本SoftBank3G端末ならどれでも使える(あいぽん、鼠は除く)
だけどSoftBank携帯(あいぽん、鼠含)は発売後1年未満の端末はヤフオク出品禁止
また盗難、割賦未払の端末を掴まされると遠隔ロック掛けられて面倒なことになるから注意な
806非通知さん:2009/03/18(水) 08:44:41 ID:o5dKpnx00
>>805
了解。
ありがとうございます。
807非通知さん:2009/03/18(水) 12:03:21 ID:tm23J+Ul0
2Gから3Gに変更したくても在庫がナイのは非情に困りますね。
今変更したい人は巻取りじゃなくてもいいから、それでも欲しいって人なのにorz
ドンキでは新規のは見た事があるけど、ショップでは新規すら見た事がありません。
ドンキにあってソフトバンクショップにナイ・・・
808名無シネマさん :2009/03/18(水) 12:10:56 ID:/9b/XD8I0
ちかくの鈍器にはそもそも携帯すら売ってなかった
809非通知さん:2009/03/18(水) 12:18:32 ID:Q1zBBEWd0
以前携帯やってた鈍器2店が取り扱いやめてた・・・
810名無しさん@ご利用は計画的に :2009/03/18(水) 12:26:55 ID:voGn+RRGP
WBCで韓国が優勝したら、優勝記念と称して730SCをバラ巻く。
日本が優勝したら改悪。
811非通知さん:2009/03/18(水) 12:47:54 ID:VaaeMH9U0
アホか韓国負けてウォン安に追い討ち掛けたほうがメリットは大きい
812非通知さん:2009/03/18(水) 13:46:03 ID:QNSuQsBU0
今日の展開だと日本負けそうだな。
残念セールで新機種落としてきてくれよ、春なんだから。
813非通知さん:2009/03/18(水) 13:53:11 ID:JL9fdB6X0
東原ブログ
2009-03-18 08:05:09

おはテーマ:ブログ
あまたつ〜!
の時間ですねー、
朝ですねー。
こちらはこれから寝るところです。

12時に起きてWBC見て日本代表を応援します!!
またもや韓国戦ということで頑張ってほしいですね。(^^)
814非通知さん:2009/03/18(水) 14:10:19 ID:e3mG+0LVO
>>813
東原が日本を応援するなら勝ち目はないな(ノ△T)
815非通知さん:2009/03/18(水) 14:52:48 ID:xwPbBKTGO
きのうできたお^^
816非通知さん:2009/03/18(水) 15:52:47 ID:GTHLYdlD0
>>779
ツーカーは良い会社だったが、ソフトバンクはそうじゃないからなあ
817 ◆6W05SoDuN6 :2009/03/18(水) 16:02:39 ID:GpjYNMBq0
「2G→3G」で本体も無料になるのはいつ頃だと思う?
9月?
12月?
818非通知さん:2009/03/18(水) 16:18:06 ID:hLGbeRpa0
禿プリモ、使ってない1回線 MNP 手続きしてきた。
タダじゃないのね、\2,100 取られた。
NTT の安いプラン\980に移行の予定。
819非通知さん:2009/03/18(水) 16:27:15 ID:QNSuQsBU0
あのさ〜、じたばたしなくても直前になれば巻き取り機種は必ず用意するに決まってるでしょ。
もしそうじゃなければ国からの指導が入るに決まってんだから焦らず待ってりゃ良いじゃん。
無料で用意するかは知らないが、廉価で用意するのは確実だから心配しなくて良いよ。
820非通知さん:2009/03/18(水) 16:37:34 ID:voGn+RRGP
巻き取り機種は在日には用意されるけど、日本人には用意されないよ。
821名無しより愛をこめて :2009/03/19(木) 00:10:09 ID:8Tsf1K8b0
>>819
>もしそうじゃなければ国からの指導が入るに決まってんだから

どんな妄想だそれは。w
822非通知さん:2009/03/19(木) 00:13:06 ID:wX/djoAn0
ユーザー無視の改悪をあれこれ平気で進めてるのに、いまだに
夢のような巻取りがあると信じてる乞食ってホントにおめでたいなw
823名無しさん@毎日が日曜日 :2009/03/19(木) 00:23:40 ID:KPcznry90
ここは真の乞食スレだからw
なにせ、年単位で粘ってる人たちだからw
824非通知さん:2009/03/19(木) 00:24:22 ID:erxVZlup0
別に俺は3Gに無料移行して残高引継ぎ
端末無いと携帯とは言えないし3000円で90日
今現在の契約継続して貰って
客が時間と手間かけて手続き行くんだから
車代位は出して貰えれば十分だよ
夢のような巻取りなんて求めて無いけど
夢のディズニーランドのワンデーパスポートでもくれるんなら
それはそれで貰ってやらない訳じゃ無いよ
ありがとうと礼位言うし
825名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/19(木) 00:29:23 ID:ZFa4XoYK0
日本語で
826非通知さん:2009/03/19(木) 00:33:17 ID:fLurXXFR0
電池の減りが早いから2G→3Gにしたいけど、本当品切ればかりですね・・・
この際auのぷりペイドがEメール始めてくれないかな?
827非通知さん:2009/03/19(木) 00:46:57 ID:wdUgJvWu0
どこでどんな機種を買えばいいでしょうか
828非通知さん:2009/03/19(木) 04:33:22 ID:4+vdxKgSO
>>816
1兆円の剰余金のKDDIと
2兆5千億円の有利子負債のソフトバンクの
差は大きすぎるな
829非通知さん:2009/03/19(木) 05:12:47 ID:MJZGvQgU0
>>818
MNPは金がかかる。
2Gプリペ > 3Gプリモバに番号移転できるようになったのと事務手数料がかからないってだけ。
830非通知さん:2009/03/19(木) 09:24:12 ID:+lIczgz90
auのぷりスレがひっそりと落ちてる件
831非通知さん:2009/03/19(木) 09:26:40 ID:RlL1kq330
チャリンコ運転中の会社が、大盤振る舞いするのかねwwwww
832宿無しさん@予約いっぱい :2009/03/19(木) 09:43:35 ID:3Zw+AjBG0
>>830
本体タダ+バウチャー1,000円付きは踏み台としては最適だったけど今年はやってないしプリペイドサービスの内容が禿の方が遥かに使える
もう、あうプリには用は無い

USIM使い回せて端末も3G禿機ならどれでもおkでメールまで使える禿プリはサービスとしては使える
833非通知さん:2009/03/19(木) 10:04:20 ID:RlL1kq330
>>822>>823
730SCが関の山だろうね。 ウォン安でタダみたいな値段で調達できるしw
834非通知さん:2009/03/19(木) 11:46:35 ID:Tks+4Z5X0
>>832
ツーカープリペの使用者からみたら糞配られたようなもんだからな<Eメールの使えないauのプリペ
835非通知さん:2009/03/19(木) 11:49:27 ID:JdeHx2RNO
あうぷりスレあるゾ。
836非通知さん:2009/03/19(木) 13:25:35 ID:vAwi7bKJO
為替ヘッジ
覚えておいてね
837名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/19(木) 14:26:24 ID:5b/l68zH0

830 :非通知さん :2009/03/19(木) 09:24:12 ID:+lIczgz90
auのぷりスレがひっそりと落ちてる件

au by KDDI ぷりペイド スレ Part24

1 :蕪餅 ◆Kabumoti.A @株主 ★ :2009/03/18(水) 22:05:58 神 ID:xNW6pLCR0
838非通知さん:2009/03/19(木) 15:44:39 ID:DewXWAYD0
カード3000円ぶん最初に買うのだから
タダで配ってもいいじゃん。
そうしなよ孫君
839非通知さん:2009/03/19(木) 15:45:58 ID:ZFa4XoYK0
ヴァカですか?
840名無しさん@お金いっぱい。 :2009/03/19(木) 15:51:23 ID:4sVjJVAu0
半年前からカード登録してないプリペイドがあるんだけど
これって、MNPするにはまたカード登録しないとダメなのかな
841非通知さん:2009/03/19(木) 15:53:57 ID:PU4p2LJt0
なんでMNPするの?


まさかMNPのキャッシュバック目的でプリペ加入したの?
チョンなの?
842名無しさん@ご利用は計画的に :2009/03/19(木) 18:23:45 ID:cbtbYctX0
新スレ用テンプレ置いときます
http://s-io.dyndns.tv/up/1/_/jump/1237454512.lzh/attatch
パス:sbpre

何かある人は弄ってください
843非通知さん:2009/03/19(木) 18:33:00 ID:9zLHVxEp0

グロ
844非通知さん:2009/03/19(木) 22:34:37 ID:Mhe3NjrL0
845非通知さん:2009/03/19(木) 22:37:49 ID:aVMvNzgq0
オークションで未登録シム買うんだけど登録方法教えて。
コンビニでセット買って後日自分で申し込むテ出来るの?
846非通知さん:2009/03/19(木) 22:43:59 ID:JyWITydQ0
>>845
残念ながら使い物になりません
847非通知さん:2009/03/19(木) 22:46:20 ID:CuXgWBtz0
>>845
コンビニのはFAXのあとセンターから電話かかってくる
よって3Gの端末がないと開通できない
848非通知さん:2009/03/19(木) 22:47:58 ID:CuXgWBtz0
>>845
追伸
FAXは専用の用紙ね
849非通知さん:2009/03/19(木) 23:07:15 ID:VtPMrDjS0
>>847
申込用紙にはそんなこと書かれてるけど今までかかってきたことが無い
不備が無ければ受付時間内なら30分もすれば1400自動音声に変わるな
850非通知さん:2009/03/19(木) 23:18:25 ID:6HqIFuKF0
3G端末はオークションで購入済みです。なので未登録シムでけを購入きぼうです。登録可能ですか?
無理なら一番安い標準キットを買います。でも端末は使う事はないだろな。
851Socket774 :2009/03/19(木) 23:18:33 ID:KPcznry90
コンビニのって、自分でFAX送るって言ったらそのまま買えたんだけど、
開通作業しないとまずい?
852白ロムさん :2009/03/19(木) 23:35:23 ID:VtPMrDjS0
>>851
単に使えないだけ
オクで未登録で売り捌いているのもコンビニ購入で登録は後で。じゃね
853非通知さん:2009/03/19(木) 23:42:39 ID:70+rPvRj0
852さん
と言う事はオークションで未登録シムを購入してもこちらから本人確認書類を送付すれば開通できるわけですね。情報有難うございました。
854非通知さん:2009/03/19(木) 23:43:58 ID:70+rPvRj0
852さん
と言う事はオークションで未登録シムを購入してもこちらから本人確認書類を送付すれば開通できるわけですね。情報有難うございました。
855非通知さん:2009/03/19(木) 23:57:33 ID:VtPMrDjS0
>>853
電番と仕向け(SBS向け、コンビニ向け、量販向け)は紐付されてる
コンビニ向けはコンビニ用申込書からの申込が必要
ストアスタンプなどが必要になる
FAX送信日とストアスタンプが離れすぎてると面倒なんじゃね
そもそも申込書自体が手に入るかどうかもある
856非通知さん:2009/03/20(金) 00:06:06 ID:33RHtKkB0
855さん
そうですか。未登録シムはコンビニ用申し込み用紙までは用意してくれてないんでしょうね。
もし登録できなければただの四角いカードですからね。やはり正規で買った方が。
857非通知さん:2009/03/20(金) 00:07:23 ID:RRy/Oaw20
858名無しさん@毎日が日曜日 :2009/03/20(金) 01:57:08 ID:8tJmqR280
>>855
だよなあ>ひも付け
面倒だけど、開通だけするかな・・・
859非通知さん:2009/03/20(金) 02:36:34 ID:lf8SWGHLO
>>850

> 3G端末はオークションで購入済みです。なので未登録シムでけを購入きぼうです。登録可能ですか?

できない
860非通知さん:2009/03/20(金) 06:55:03 ID:xa72XJEA0
>>850
できなくもない
861メディアみっくす☆名無しさん :2009/03/20(金) 07:44:21 ID:9JRdpmWE0
一番らくなのはやはりプリモバイル携帯を買うしかないのか
862非通知さん:2009/03/20(金) 08:00:13 ID:icYqOhmK0
回線持ってる香具師から名変してもらうのも手。ただし、いればだが。
サービスイン当初は毎日通ってSIMのみ2枚づつ契約してるとか豪語してた馬鹿もいたしな
本体は自分で用意汁。
漏れでもいいが
863作者の都合により名無しです :2009/03/20(金) 08:59:38 ID:9JRdpmWE0
未契約のUSIMでも3G機種があれば番号を移行してもらえるの?
864名無しさん@涙目です。 :2009/03/20(金) 09:02:22 ID:KNWpOQN10
>>863
_
1400で運が良かったら、おねぇたんと会話できます
未登録USIMで出来る唯一の通話先
865非通知さん:2009/03/20(金) 09:04:49 ID:lMTcBhZI0
>>864
解約済みのSIMなら可能ですか?
866非通知さん:2009/03/20(金) 09:10:26 ID:KNWpOQN10
>>865
>>7
番号が有効期間内なら可
有効期間外、解約手続き済みの場合は不可
867格無しさん :2009/03/20(金) 09:12:50 ID:lMTcBhZI0
>>866
ありがとうございます
解約済もダメでしたか

やはりプリモバイルを買うしかほかに手はないようですね
868非通知さん:2009/03/20(金) 09:27:46 ID:Mn7R0e6P0
どうなの未登録シム?
買った人は登録出来てるみたいだけど。いまいち方法が分らん。
経験者教えて。
869非通知さん:2009/03/20(金) 09:33:39 ID:A8tG7vfi0
コンビニで、その場で登録しないで帰って来た場合
自宅からFAXで登録出来る
但し、付属のFAX用紙に端末のIMEI等記入必要

ショップにUSIM持って行っても登録可能
870非通知さん:2009/03/20(金) 09:36:54 ID:A8tG7vfi0
↑間違えた
IMEIの記載は要らない

コンビニのプリは、すでに電話番号と端末が、ひもづけされてる

これだと、ショップでUSIMだけ持って行けば開通できるな
871非通知さん:2009/03/20(金) 09:43:35 ID:SlfqVZc+0
でもその肝心のプリモバイル(電話機ね)が在庫切れとかいって売ってないんだがorz
872非通知さん:2009/03/20(金) 09:49:12 ID:lEWBSjElP
ところでどこのコンビニで売っているの?
コンビニでゆっくり商品みるなんてしないから見たことがない
873名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/20(金) 10:00:11 ID:TNHVa8jn0
オンラインで、不幸の手紙が来なかった場合は、
端末が送られてくるって認識でOK?
874非通知さん:2009/03/20(金) 10:09:42 ID:7AsT1v9Y0
>>872
うちの近所だとファミリーマートでよく見るな。
875非通知さん:2009/03/20(金) 10:32:57 ID:DB/lwRb20
どこが安い。
オレの近所のドンキは売ってるの見たことない。
876非通知さん:2009/03/20(金) 11:31:03 ID:UDJZ4KU+P
俺が量販店で買ったときは、ジニーで電番を選ばせてくれたけど?
877非通知さん:2009/03/20(金) 11:37:10 ID:dImfyZZ10
俺の時はおねいさんだけ選ばせてくれたな
878625:2009/03/20(金) 11:58:52 ID:ncfY1Txw0
本日未チャージでも転入出来た!が
移転先がドコモだったので90日ルールに阻まれ…orz

auに逝ってきまーすw
879非通知さん:2009/03/20(金) 17:47:56 ID:iCVlDype0
>>11
◆プリペイドと相性がいいものB
・Web
WebLinkChecker(ウェブページを巡回して文章をメール送信 Windowsフリーソフト)
ttp://tksoft.cjb.net/vir/
↑使ってみましたが、1ページ丸ごとの送信は不可みたいで使えない

MailDeSurfin’の方が使えました
本当はレンタルサーバーに設置できるCGI/Perlプログラムが欲しかったのですが、、、
880名無しさんといっしょ :2009/03/20(金) 22:10:53 ID:QFwDJaae0
SIM解除できる、禿の3G(GSM)のプリペード携帯はどの機種??
ロック外して、日本と海外で使いたい
881非通知さん:2009/03/20(金) 22:31:36 ID:lNOUAjhm0
スレ違い
882異邦人さん :2009/03/20(金) 22:49:58 ID:tNmMm9jo0
>>880
スレチだけど707SC2。
883非通知さん:2009/03/20(金) 23:19:56 ID:jWWYQfRW0
>>870
>コンビニのプリは、すでに電話番号と端末が、ひもづけされてる

この端末を売った場合は、どーなるんだろ?
他の番号で使うと、何かマズイのか?

884非通知さん:2009/03/20(金) 23:33:04 ID:8tJmqR280
SIM替えて使う分には大丈夫。
持ち込み新規はまずいらしい。
885メディアみっくす☆名無しさん :2009/03/21(土) 08:08:50 ID:iWBAwX6M0
コンビニでの販売価格ってオンライン販売の価格と同じ?
886774号室の住人さん :2009/03/21(土) 08:30:33 ID:n7hFFKSTP
>>885
店によって違う
近所のサンクスは9800円(カード別)
887非通知さん:2009/03/21(土) 08:30:43 ID:Yca6NPOS0
>>885
基本同じ
ただし売れてない店は旧価格の1マソ近いままの場合がある。
近所の711は705Pxが未だに旧価格のままだよw
730SCや822Pはオンラインと同じ価格。
SBSもオンラインと同じ価格が殆どなんだが時にキチガイ染みた値段付けるSBSもあるらしい
鈍器はオンラインより安かったり高かったりといまいち読めない
888非通知さん:2009/03/21(土) 08:58:57 ID:eF1q+Z9v0
>>886
たか〜〜
ぼったくりだな
サンクスは店のイメージ悪くなるな

ファミマはオンラインと同じ価格

>>886

>キチガイ染みた値段付けるSBSもあるらしい

うちの近所に、あるよ 822P 9980円・・・
889大学への名無しさん :2009/03/21(土) 09:36:24 ID:4turSe6X0
ヤフオクで落札したが
2680円(カード1枚)
100円(番号発行手数料)
合計2780円

100円乞食にまいった。
BL入りだな。
890非通知さん:2009/03/21(土) 09:44:42 ID:4HV3Z5Dc0
表示して無い金とるなら通報しとけ
891非通知さん:2009/03/21(土) 10:11:34 ID:wYs91oTw0
>>889
酷いな、そんな奴いるのか
892uni:2009/03/21(土) 11:16:25 ID:llRx9rzN0
730SC欲しくて渋谷のSBS行ったらどこも在庫なくて
家のPCでオンライン購入しようとすると、いつも売り切れ。
でもiPhoneからオンラインショップ見ると在庫あり?
ちなみにプロバイダーはYahooBBではない...
893非通知さん:2009/03/21(土) 11:26:19 ID:LaKSpTC30
822Pだけど電話すると相手の声は良く聞こえるのにこっちの声が途切れて聞こえない事が多くなってきた。
ちなみにアンテナは3本。
894非通知さん:2009/03/21(土) 11:32:18 ID:RHu7Ac2m0
>>892
730SCだけはいつもオンラインショップで売ってるよ。もちろんPCからいけるよ。
>>888
オンラインショップで売り切れなんで分からないんだけど、822Pが9980円って高いの?
730SCが4830円だからそんなもんなのかと思ってたんだけど。
895非通知さん:2009/03/21(土) 11:45:34 ID:tFmbYG/M0
>>892
センター街の角の店で見たけど
896非通知さん:2009/03/21(土) 11:48:35 ID:ApEGq1WYO
オクで入手したアイフォンにSIM差し換えてプリペイドとして使えますか?
897uni:2009/03/21(土) 11:55:27 ID:llRx9rzN0
>>892
です。

いままたPCからオンラインショップで730SC見たら、やっぱり在庫切れ。
でも、iPhoneからだと在庫あり。

確かにあるタイミングでPCでも在庫ありの時はありましたけど...
面倒だけど、iPhoneから購入かな(^_^;)

898uni:2009/03/21(土) 12:13:18 ID:llRx9rzN0
ところとが、iPhoneからのオンラインショップ購入は、
本人確認資料のアップロードのところでNGなり。
サファリは何度も落ちるし諦めた...
899非通知さん:2009/03/21(土) 12:18:50 ID:etBRukkxO
白ロムの911SHが眠ってるけど、今は持ち込みプリペ契約って無理なんですか。
900非通知さん:2009/03/21(土) 12:27:02 ID:2EP2omVh0
ちゃんとオンラインショップのトップから行ってるか?
プリペイドのサイトからだと売り切れ表示になるけど
901uni:2009/03/21(土) 12:27:32 ID:llRx9rzN0
>>892
です。
PCからオンラインショップはマイソフトバンク経由だと在庫ありになる?

>>899
プリペSIM契約は、端末とか要らない。
SIMだけくれ(無料)
あとは911SHに刺す。でおk

902uni:2009/03/21(土) 12:29:45 ID:llRx9rzN0
トップから行けば、OKでした!
903uni:2009/03/21(土) 12:30:33 ID:llRx9rzN0
確かに!
トップから行けばおkでした。
904uni:2009/03/21(土) 12:31:58 ID:llRx9rzN0
確かに!
ずっとプリペイドのサイトのブックマから行ってただけでした。
905非通知さん:2009/03/21(土) 12:46:49 ID:etBRukkxO
>>901
今でも大丈夫なんですね。>>3読んだらSIMのみ不可とか書いてあったんで。
906非通知さん:2009/03/21(土) 15:02:30 ID:m1nIncyu0
>>905
今はダメ。
907非通知さん:2009/03/21(土) 15:10:14 ID:a78cfzLR0
今日通りがかりに依ったソフトバンクショップで念のため効いてみたけど
「チップのみ契約は現在停止させて頂いております」
と言う想定通りの回答が帰ってきた
908不明なデバイスさん :2009/03/21(土) 15:17:06 ID:Fy/Rb0TY0
昨日SIMのみ契約できたけど・・・
909非通知さん:2009/03/21(土) 16:47:22 ID:CVZkjQI2O
新潟市内(中央区)は、想定通り端末持ち込みでも契約NGだな。

東日本地区の宮城(富谷町)のセンターも使い物にならないし。
910非通知さん:2009/03/21(土) 16:53:58 ID:OejP/5zR0
>>907-908
上からの指示に素直なSBSもあれば、契約取りたくて勝手な事するSBSもある
寝かせSIMを格安で一般客に譲渡したり、店独自でスパボ一括やったり、プリペUSIMのみ契約おkだったり
911非通知さん:2009/03/21(土) 17:28:05 ID:VIS+Ds/VO
要するにショップによって対応が違うから、当たって砕けろってことか。
912非通知さん:2009/03/22(日) 09:40:31 ID:0NT65HZ40
<<911
そう言う事。
913非通知さん:2009/03/22(日) 09:47:29 ID:o7oqONK7O
当たり外れがはげしい。
914非通知さん:2009/03/22(日) 10:01:45 ID:9XIaytQM0
むう
915メディアみっくす☆名無しさん :2009/03/22(日) 11:16:22 ID:hWSmOJCu0
>>889
番号発行手数料ってなに
916非通知さん:2009/03/22(日) 11:22:26 ID:PegDuCpt0
>>889
そう言う悪質業者情報を共有するために、是非IDの公開をお願いします
917非通知さん:2009/03/22(日) 11:56:18 ID:vP9nntE40
ttp://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search?p=%a5%bd%a5%d5%a5%c8%a5%d0%a5%f3%a5%af+%a5%d7%a5%ea%a5%da%a5%a4%a5%c9+%a5%ab%a1%bc%a5%c9&f=0x2&alocale=0jp&apg=1&s1=cbids&o1=a&mode=2&auccat=0
調べりゃすぐ出るぞと
100円はスクラッチ削る手間と掃除の手間と廃棄処分料かなw
取引条件に曖昧意味不明に書いて有るから詐欺的とは言えないけど
918889:2009/03/22(日) 12:20:05 ID:Zuu0P/c30
>>917
↑そこのオク出品者です。
確かに記載があるがノーチェックで落としてしまった。
大量文字で見落とした。
俺が悪いのか。
919非通知さん:2009/03/22(日) 12:37:08 ID:vP9nntE40
>>918
やたらと大量文字列コピペで貼り付けてる奴かなわんよな
免罪符にしたいのだろうが良く読むと意味不明だっり矛盾してたり
意味不明なマイルール勝手に押し付ける奴は最初から相手しないのがベストだね
920非通知さん:2009/03/22(日) 12:37:30 ID:PegDuCpt0
>>917
俺がついこの間落札した出品者が居ないなと思ったら現在はプリカ出してなかった
2600円とお得だったんだけどな
921非通知さん:2009/03/22(日) 12:42:55 ID:P3Tw6gJX0
>>918
税務署に報告してやれ。
922公共放送名無しさん :2009/03/22(日) 13:21:10 ID:VBR+Ri0U0
今持っているプリのSIMカードを使ってドコモに移転したいのですが
他社へのMNPってできるんでしょうか?
923非通知さん:2009/03/22(日) 13:31:15 ID:VBR+Ri0U0
>>922
すみません、>>8にありました。誤爆スマソ
924非通知さん:2009/03/22(日) 14:15:05 ID:P3Tw6gJX0
>>922
チャージしてないとムリだよ
925名無しさん@平常通り :2009/03/22(日) 14:53:58 ID:UIeAdrHkP
プリモバイル(3G)から通常契約に同番移行するときに株券って使える?
926マジレスさん :2009/03/22(日) 15:03:53 ID:Fxb0dfs/0
月々1500円弱しか使用しないからこの際これくらいの
プランてないかな・・・
927非通知さん:2009/03/22(日) 15:34:03 ID:Fxb0dfs/0
ちなみに今のプリカの機種は、MITSUBISHI V101D使ってます。
携帯なんてほとんど使う機会がないからプリカで十分です。
928非通知さん:2009/03/22(日) 16:02:50 ID:UztuJlZi0
プリペイド専用機種以外の携帯だと
「メールし放題」が出来ないって本当ですか?
929名無しさん@どっと混む :2009/03/22(日) 16:07:05 ID:PUTmUGTv0
>>928
それは、どこから沸いてきた妄想ですか?
930非通知さん:2009/03/22(日) 16:25:14 ID:PegDuCpt0
>>928
マルチシネ
931非通知さん:2009/03/22(日) 16:35:16 ID:VBR+Ri0U0
>>924
あ、了解しました。ありがとうございま。
932907:2009/03/22(日) 16:40:02 ID:PvTO2omj0
今日別の店に端末持ち込んで
「これようにプリペイド契約出来ますか?」
と言ったら発行して貰えた
933非通知さん:2009/03/22(日) 16:41:47 ID:jFT4WjgG0
>>924,932
>>911
934非通知さん:2009/03/22(日) 16:43:37 ID:8Vwrua3V0
プリモバになってから730SC登場まで、メールし放題できなかったってことか?w
935( ゜∀゜)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/03/22(日) 18:39:57 ID:SptATSqeP BE:220200858-PLT(16000)

>>1です
DION規制により次スレ立てられません
時期を見計らって次スレ依頼をしてください、お願いします
936通常の名無しさんの3倍 :2009/03/22(日) 18:45:20 ID:1AB8mKdQ0
現在契約中の携帯SIMにプリペイドの番号を移行することはできますか?
その場合、元の番号は使えなくなってしまいますか?
937非通知さん:2009/03/22(日) 18:54:54 ID:w52r/DHa0
プリ契約からポスペ契約に変更してダブルナンバーのBナンバーにするのなら可能。
それなら元の番号もAナンバーとして使えるはず。
938通常の名無しさんの3倍 :2009/03/22(日) 18:57:03 ID:1AB8mKdQ0
プリペイドのまま番号を移行すねまは無理なんですね
そうなると、スパボ一括が終わると月1000円かかるようになってしまうんのが悩みどころです
939非通知さん:2009/03/22(日) 19:09:26 ID:w52r/DHa0
そりゃプリペイドとポスペのSIMじゃそもそも契約も種類も違うんでね。
ってかSIMにプリペイドの番号がもし移行できたとしてもそれじゃ何の解決にもならないけど。
940非通知さん:2009/03/22(日) 19:51:21 ID:+66gUiqj0
三軒まわってSIMのみ発行できた。
941非通知さん:2009/03/22(日) 19:51:26 ID:P3Tw6gJX0
>>938 >>939
Dual SIM ソケット
942非通知さん:2009/03/22(日) 20:12:51 ID:BTl9Jkm+0
>>941
それなら単に差し替えすればいいだけの話。
>>936が言ってるのは使用中ポスペSIMへのプリペ番号乗せ替えっていう訳のわからん話。

どうせSIMでアプリとか紐付けされてるからそれを解約した後も使いたいとかいう考えなんだろうけど。
943非通知さん:2009/03/22(日) 20:24:36 ID:2xJrKZKL0
>>936
気持ちはわかるぞ
俺も私的神番ゲットしたんで
だが無理だ、諦めろ
944非通知さん:2009/03/22(日) 20:57:14 ID:7TBqSWHiO
まさかプリモバで番号を変更する時にまで端末を買い直せとか言われないよな?
945メディアみっくす☆名無しさん :2009/03/22(日) 20:59:18 ID:1AB8mKdQ0
>>942
いや予備のSIMカードがないから仕方なく現在利用しているsimにとも思ったんですけど

それとも一部報告例があるようにSIMカードだけ契約すると2Gから番号だけ移行させてもらえるんでしょうかね?
946非通知さん:2009/03/22(日) 21:12:41 ID:BTl9Jkm+0
>>945
仕方なしだと2GプリペからポスペSIMに番号が移せると考えてるの?
マジ馬鹿だな。
947非通知さん:2009/03/22(日) 21:35:34 ID:3TiaCp0n0
>>945
2Gプリペからだったら3Gプリモバに契約変更すればいいだけじゃん
手数料も無料なんだし
948非通知さん:2009/03/22(日) 21:42:20 ID:4niGFhO20
男なら、2Gプリペから3GiPhoneにスパボ一括で機種変してみろ。
949非通知さん:2009/03/22(日) 21:43:27 ID:3TiaCp0n0
スパボ一括の時点で十分女々しいが
950非通知さん:2009/03/22(日) 22:33:02 ID:Usfyulci0
気合を入れて、ここはスパボ一括0円で決めな !!
 (加入手数料と、最初の2ヶ月は通常料金がかかる。)

 【西日本】NTTdocomoバリュー一括安売情報★13【新規】
    http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1237298819/
 【西日本】NTTdocomoバリュー一括安売情報★3【買増】
    http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1237212443/l50
 【東日本】NTTdocomoバリュー一括安売情報★24【新規】
    http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1236846124/l50
【東日本】NTTdocomoバリュー一括安売情報★8【買増】
    http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1236737393/l50
951非通知さん:2009/03/22(日) 22:38:12 ID:Usfyulci0
訂正 )
 
 【西日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 41
    http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1237365095/l50
 【西日本】iPhone3G 特売情報 7 【スパボ一括】
    http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1237252683/
【東日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 103
    http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1237536431/l50
 【東日本】iPhone3G 特売情報 7 【スパボ一括】2
    http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1237639104/l50
おまけ)

 【東日本】auシンプルコース 一括安売り情報 Part10
    http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1237018581/
 【西日本】au シンプルコース 一括安売り情報 Part6
    http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1237260979/
952非通知さん:2009/03/22(日) 22:53:02 ID:3TiaCp0n0
スレチ
953非通知さん:2009/03/22(日) 22:58:57 ID:tD46MAq90
スパボ一括は2年で移らなきゃならんだろ
めんどくさいもん勧めるな
954白ロムさん :2009/03/22(日) 22:59:53 ID:AeTebOsR0
>>950-951
絶対わざと茸出したと思った
955非通知さん:2009/03/22(日) 23:07:50 ID:3TiaCp0n0
>>953
2Gはどっちみちあと1年で移らないといけないがな
956非通知さん:2009/03/22(日) 23:18:48 ID:Fxb0dfs/0
とりあえず来年の3月まで今のプリペイド使って
その頃にまたプリペイド携帯買うのっていくらかかるんだろ?
957非通知さん:2009/03/22(日) 23:19:31 ID:2xJrKZKL0
その頃になってみないと判らない
958名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/22(日) 23:33:04 ID:EdIn2ER00
もし2Gのプリペイドを2G終了とともに解約としてしまうと、
少なくともその月は純増数が大きく落ち込むだろうから、
何らかの対策はとってくるんじゃねーの?古い機種を無料配布とか。
とりあえず1年は使っておけばOK
959テンプレ推奨:2009/03/22(日) 23:48:16 ID:gLxCH39m0

上からの指示に素直なSBSもあれば、契約取りたくて勝手な事するSBSもある
寝かせSIMを格安で一般客に譲渡したり、店独自でスパボ一括やったり、プリペUSIMのみ契約おkだったり


要するにショップによって対応が違うから、当たって砕けろってことか。




960非通知さん:2009/03/22(日) 23:52:13 ID:3TiaCp0n0
最後の1行だけでいいだろ。
961非通知さん:2009/03/23(月) 01:02:19 ID:pPiXBDjt0
関西人に朗報。ドコモショップイオン大日店(大阪)は良番ゲットに最適。ヤフオクの良番業者もここで取ってる。
業者に高い金だして良番買うのはアホ。ここは9時から営業開始で、朝イチに行けば番号検索し放題。
良番とり放題。取った番号は使うもよし、オクで転売小遣い稼ぎもよし。
962非通知さん:2009/03/23(月) 02:01:40 ID:MfpyPEtE0
>>961
マルチ乙。
963非通知さん:2009/03/23(月) 08:59:19 ID:2klCXHIF0
プリモバイルで、SIM発行後360日以内にカード投入しないと解約になると言うルール。
360日経過後でも登録出来たという人がいましたが、そのほかの人はどうですか?
登録しなくても1400に繋がれば大丈夫だと思うので、
長期で寝かせてる人は偶に確認して報告して貰えるとありがたいです。


964非通知さん:2009/03/23(月) 09:56:37 ID:YVZXjVMp0
2008-02-10 契約、未チャージで現在に至る
2009-03-23 1400に発信可
965非通知さん:2009/03/23(月) 10:20:00 ID:EpEqdo3C0
プリモバ買ってから1カ月1回程度非通知の電話履歴があって気味悪い
966名無しさん@占い修業中 :2009/03/23(月) 10:34:05 ID:mBXlAfMX0
プリモバじゃなく、昔からのプリペイドだけど、
こっちも月1で非通知着信あるな。
967非通知さん:2009/03/23(月) 10:37:55 ID:x0z+lobY0
通常契約でも月一で非通知があるから大丈夫
968iPhone774G :2009/03/23(月) 10:47:27 ID:to0lWn3Y0
ソフトバンクの仕様w
969( ゜∀゜)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/03/23(月) 11:04:29 ID:4BCrbCKDP BE:198180094-PLT(16000)

auからMNPしてきた回線には来ない
PjからMNPしたDisneyには来る
SPSには来ない
ホワイトの回線には通知の間違い電話がよく来るorz
970非通知さん:2009/03/23(月) 11:06:21 ID:N3b+RJ910
非通知仕様なのか
誰にも教えてないポスペに非通知からの着信あってビビってた
971独り言:2009/03/23(月) 11:11:15 ID:R4OgvPeF0
プリペ、番号もらっただけで未OPEN。
MNP書類作ったから今日はドキュモへ行きだ。
月払い¥980の端末はあるのか?
972非通知さん:2009/03/23(月) 11:19:54 ID:MxVKZv6F0
911SHで契約するつもりなんだけど
メールし放題出来るのかな?
973非通知さん:2009/03/23(月) 11:21:52 ID:2klCXHIF0
>>964
ありがとう。
また適当に日を置いてやって頂けると嬉しいです。
勿論今できてもそのうち変更するって事もあり得るけど、情報として有ると助かるので。
974名無しさん┃】【┃Dolby :2009/03/23(月) 12:17:03 ID:c6VEF3o30
>>971
使うつもりがないなら契約するな
975非通知さん:2009/03/23(月) 12:29:00 ID:HQ1lNJmc0
>>972
機種関係ねぇよ
976蕪餅 ◆Kabumoti.A :2009/03/23(月) 16:21:19 ID:XE3UaqM4P
次スレ立ててもいいですか?
977( ゜∀゜)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/03/23(月) 16:46:13 ID:4BCrbCKDP BE:99090836-PLT(16000)

>>976

お願いします
978非通知さん:2009/03/23(月) 16:55:21 ID:rVuSFHfK0
プリモバイルのUSIM今日契約してemonster(s11ht)に挿して使おうとしたら
圏外のままです。なぜか圏外のままです。設定とか必要ですか?
979非通知さん:2009/03/23(月) 17:01:03 ID:xwGe7Dnt0
常識の設定が出来てない人が、最近多いですね。
悲しいことです。
980非通知さん:2009/03/23(月) 17:17:20 ID:rVuSFHfK0
>>979
そんなこと言わずに教えてくださいよ。
981非通知さん:2009/03/23(月) 17:18:49 ID:2klCXHIF0
ここは釣り堀ではありませんのでオカエリ下さい
982非通知さん:2009/03/23(月) 17:26:14 ID:rVuSFHfK0
>>981さん
そんな事言わずに教えてください。
使えなかったらこまるんです。
設定教えてください。
983非通知さん:2009/03/23(月) 17:30:03 ID:XblI9Xzu0
>>982
使えないのならしかたないジャマイカ。
984Socket774 :2009/03/23(月) 17:30:48 ID:Y1vyrlLZ0
続きはこっちでやりなさい。
http://oshiete.goo.ne.jp/
985非通知さん:2009/03/23(月) 17:37:45 ID:rVuSFHfK0
>>983
>>984
お願いしますよ。
986非通知さん:2009/03/23(月) 17:39:59 ID:2klCXHIF0
よしわかった
やった順番に写真撮ってウプりなさい
何処がおかしいか教えて上げよう
987非通知さん:2009/03/23(月) 17:40:44 ID:2klCXHIF0
あぁ、写真アップするまでもう書かなくてイイから
988非通知さん:2009/03/23(月) 17:47:03 ID:rVuSFHfK0
>>986
>>987
ホントお願いします。知ってるんだった教えてください。
わざわざこのためにヤフオクでイーモン買ったんです。
989非通知さん:2009/03/23(月) 17:51:23 ID:CzurgWy20
大漁でつねw
990非通知さん:2009/03/23(月) 17:55:55 ID:rVuSFHfK0
誰かたのみますー。
991非通知さん:2009/03/23(月) 17:57:08 ID:ogFDM28U0
プリモバのSIMで芋場使えるわけないじゃん


とマジレス
992非通知さん:2009/03/23(月) 17:57:17 ID:Y1vyrlLZ0
仕方ないなあ。教えてあげるよ。

 1. 電源を切り,電池を外して3時間放置。
 2. アルミホイルを5mm幅の短冊に切って本体の電池を入れるところの電極に当てる。
   ※すべての電極にアルミホイルが触れるような十分な長さにする。
 3. 2.のアルミホイルを外さずに電池で挟むようにして固定。
 4. 禿simの電極を油性マジックで塗りつぶしておき挿入。
 5. また3時間放置後電源オン。
 
993名無しんぼ@お腹いっぱい :2009/03/23(月) 18:05:14 ID:kza/9GXQ0
730scより今後安くプリモバ機種が買える可能性ってあると思う?
994非通知さん:2009/03/23(月) 18:07:01 ID:2klCXHIF0
さぁねぇ
995非通知さん:2009/03/23(月) 18:10:33 ID:UTNmwqP00
>>978
面倒くさいから教えてあげる
ソフトバンクはUMTS2100MHz
イーモバイルはUMTS1700MHz
S11HTはSIMロックフリー端末だけどUMTS1700MHz+GSM850/900/1800/1900MHz
GSMは日本では運用されていないしUMTS1700MHzはイーモバイルしか使ってない
つまりS11HTは日本国内ではイーモバイルのUSIMのみ使える。docomo、あう、禿のSIMは入れても認識はするけどキャリアは掴めないので使えない

海外に出ればdocomo、禿ポスペ、あうの国際ローミングが使える。
当然現地キャリアのSIMで使う事も出来る。ただしGSM網のみ
996非通知さん:2009/03/23(月) 18:12:49 ID:lHh2LWpcO
酷い釣堀をみた
997非通知さん:2009/03/23(月) 18:14:34 ID:YVZXjVMp0
イーモバは、SIMフリー端末で、両社ともW-CDMAですが、
使用している周波数が両社間で異なるので使用できません。
998非通知さん:2009/03/23(月) 18:28:31 ID:NPyxhZUS0
イーモバもプリペイドのSIMのみ契約できるから(あまり知られてないけど)
それを契約すればいいじゃん。
999名無しんぼ@お腹いっぱい :2009/03/23(月) 18:29:59 ID:kza/9GXQ0
しかしsim契約って結構いけるもんなんだなSIMだけ同番号移行契約してもらえないだろうか
1000非通知さん:2009/03/23(月) 18:37:54 ID:rVuSFHfK0
3G端末なら問題ないと思ってましたがソフトバンクの3G端末じゃ
ないとだめなんですね。
これ残念!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。