〓SoftBankプリペイド70【プリモバイル/SPS/Pj】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 株主【phs:128/8113=1(%)】 ( ゚∀゚)彡 ◆OppaixXDc6

ソフトバンクモバイルがサービスを行っているプリペイド携帯サービス
「プリモバイル」「ソフトバンクプリペイドサービス(SPS)」「Pj」の話題を扱うスレッドです。

●ソフトバンクのプリペイド携帯が欲しくてこのスレに来た人へ●
概要を>>2-3に記載しました。まずは当該レスを一通り読んでください
●ソフトバンクの通常契約絡みの質問でこのスレに迷い込んだ方へ●
>>2-3を読んでから質問してください


■前スレ
〓SoftBankプリペイド70【プリモバイル/SPS/Pj】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1229166219/

■公式サイト(PC用)
・プリペイドサービス公式サイト
ttp://mb.softbank.jp/mb/prepaid/
・プリモバイル公式サイト
ttp://mb.softbank.jp/mb/premobile/
・全国のソフトバンクショップ検索
ttp://mb.softbank.jp/mb/shop/
・問い合わせ(FAQ等)
ttp://mb.softbank.jp/mb/support/3G/contact/voice_information/
・失効期限間近の残高はボーダフォンチャリティダイヤル*5577へ
(北朝鮮支援に熱心なWFPに寄付をするのはやめましょう。)
ttp://mb.softbank.jp/scripts/japanese/service/3G/dial/index.jsp
2名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/09(金) 22:43:15 ID:Ce2+3+5G0
うぃるこむにおいでよ!
3( ゚∀゚)彡 ◆OppaixXDc6 :2009/01/09(金) 22:44:04 ID:CogdOpHF0
■端末関連
〓板に無い3G端末総合スレ
SoftBank Mobile 機種総合 Vol.2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1159608285/

〓板に無いPDC(2G)端末総合スレ
【J-Phone】第2世代携帯サービス終了【Vodafone】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1215437921/

〓2Gサービス停止スレ
〓SoftBank 2010年3月31日で2Gサービス終了3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1220363034/

■販売端末関連
SoftBank 705P/706P/705Px その2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1204435634/

〓SoftBank Samsung総合スレ 15 805SC/820SC/821SC
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1218737577/

〓SoftBank 730SC by Samsung【プリモバイル】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1225375530/

SoftBank 822P by Panasonic Part3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1220832134/
4( ゚∀゚)彡 ◆OppaixXDc6 :2009/01/09(金) 22:44:18 ID:CogdOpHF0
ソフトバンクプリペイド携帯について

●契約について
・新規契約は「プリモバイル」のみです。MNP転入もできます。他社で発行された予約番号を持ってきてください。
・契約には、身分証明書(免許証等)が必要です。住基カードは×と思っていた方が無難です。
・電話機を持ってない人は、ソフトバンクショップ、コンビニ、量販店等で買えます。値段は\3,000〜6,000位です。
 ただし、扱っていない店舗もあります。回線契約(SIM)は購入費用に含まれます。
・ソフトバンクの3G携帯電話を持っている人は、ソフトバンクショップでSIMのみ契約の手続きをすることもできます。
 この場合の費用は無料です。(2008年5月20日現在)
・電話番号は、選べる店舗と選べない店舗があります。

●利用について(基本)
・残高有効期限(発着信可能期間)は、初回のカード登録から60日です。
 この期限内に追加のカードを登録すると、360日を上限として、その時点の残高有効期限の
 最終日からカード登録分(60日/枚)延びます。
・番号有効期限(着信のみ可能期間)は、残高有効期限の翌日から360日です。
 新規契約後、一度もカードを登録していない場合はこの状態です。(ただし、着信は不可)
 この期間内は、一部の番号(110, 119, 157など)以外は発信できず、着信のみとなります。
 この状態でも、ネットワーク自動調整が必要な機能(ワンセグ、カメラ等)は利用可能です。
  →この期間内にカードを登録すると、残高有効期限の状態に復帰します。
  →この期限内にカードを登録しないと、期限を過ぎた時点で電話番号が無効になります。
・メールの利用は、残高有効期限内に 1400 へダイヤル、ガイダンスに従って操作し、契約します。
 契約は30日ごとの自動更新で、更新の時点で有効な残高が300円以上無い場合、自動解約となります。
 SMS(ショートメール)、MMS(ロングメール、eメール)を利用するには、この契約をしないと使えません。
 メールの利用は定額制です。定額料300円以上は一切かかりません。
 メールを契約すると、電話機の Y! ボタンで、メールアドレス変更や受信許可・拒否設定などを行う
 設定ページに行くことができます。ログインには、契約時に届け出た4桁のネットワーク暗証番号が必要です。
5( ゚∀゚)彡 ◆OppaixXDc6 :2009/01/09(金) 22:44:30 ID:CogdOpHF0
●利用について(料金等)

・音声通話:9円/6秒(固定、自社・他社携帯すべて同じ)
・TVコール/データ通信:16円/6秒
・国際電話通話料:SoftBank国際通話料に同じ
・メールは何通送受信しても無料(パケット代含む。定額料除く)

●機種変更について
・SoftBankに限らず、DoCoMoのFOMAや、auのCDMA 1X WIN等の3G携帯電話は、電話機内に「USIMカード」と呼ばれる、
 ICチップを搭載したカードが入っており、このICチップに電話番号情報を持つ仕様となっています。
 なので、電話機を交換したい場合は、何らかの形で新しい機種を自前で用意し、このUSIMカードを差し替えれば、
 誰でも簡単に機種変更をすることが可能です。(auは少し事情が異なります)
 SoftBankでは、現在(2008年5月20日現在)、プリモバイル用、通常契約用として機種単体の販売は行っていないので、
 自分で通常契約を行う、ネットオークション、友人知人等(譲り受け)、白ROM販売ショップ等で端末を入手するか、
 プリモバイル用として販売されているセット品を購入しないと、電話機の入手はできません。

▲▽▲▽▲▽▲▽ 非常によくある質問 △▼△▼△▼△▼
Q.スパボ一括で買った電話機のSIMを差し替えて、プリモバで使えますか?
Q.電話機を壊した!(水に落とした!) プリモバの電話機買って、通常契約のSIMに差し替えて使える?
A.どちらも問題なくおk。
6( ゚∀゚)彡 ◆OppaixXDc6 :2009/01/09(金) 22:44:41 ID:CogdOpHF0
■プリペイドサービス概要
◆プリモバイル
 3Gの携帯電話ネットワークを利用するプリペイドサービス
 3Gの特徴であるUSIMを採用しており、SIMを差し替えることで移動機の交換が行えるため、
 機種変更もユーザで簡単に行えるため、最新機種も利用可能。
 通話有効期限…3000円/5000円カード1枚につき60日(SMS・MMS送受信定額料300円/30日(申込必要))
 メール機能…SMS(スカイメールに相当)、MMS(ロングメールに相当)が定額料のみで使用可能
※メールサービスを申し込まないとSMSを含めたすべてのメール機能が利用できない
◆ソフトバンクプリペイドサービス(略称SPS、旧称ボーダフォンプリペイドサービス、プリカ)
 東海地方以外で販売されていたプリペイド携帯電話。現在は新規の販売及び登録受付を終了
 通話有効期限…3000円/5000円カード1枚につき60日(ロング含むEメール定額料なし)
 メール機能…スカイメール・スカイEメール・ロングメール・ロングEメールが使用可能(申込必要)
◆Pj
 東海地方のみで販売されていたプリペイド携帯電話。現在は新規の販売及び登録受付を終了
 通話有効期限…カード1枚の日数はプランによる(下記参照)。3000円カード3200円分、5000円カードは額面通り
 料金プラン…2つの料金コースがあり、利用頻度に応じて選択可能
 ・スタンダード(90日/ロング含むEメール定額料500円/30日)
 ・ゴールド(60日/ロング含むEメール定額料なし)
 その他…最後のカード登録後30日以内に再度カード登録すると残高+300円(リチャージボーナス)
 メール機能…スカイメール・スカイEメール・ロングメール・ロングEメールが使用可能(申込必要)
※PjスタンダードでのスカイEメール・ロングメール・ロングEメール受信は定額料が必要
◆全サービス共通
 電話番号有効期限(リチャージ期限)…通話有効期限の後360日(着信、Eメール受信(SPS, Pj-Gのみ)も可能)
 通話料…音声通話9円/6秒(固定、自社・他社携帯)、TVコール/データ通信16円/6秒(3Gのみ)
 国際電話通話料…SoftBank国際通話料に同じ
 メール送受信料金(SPS, Pjのみ)…
   スカイメール/Eメール:送信5円/通(SPS,Pj-G)、6円/通(Pj-STD)、受信無料
   ロングメール/ロングEメール:送受信15円/通
7( ゚∀゚)彡 ◆OppaixXDc6 :2009/01/09(金) 22:44:52 ID:CogdOpHF0
■サービス詳細

◆全サービス共通
 ・現在販売中のチャージカードはすべて共通となっているので、どのサービスにも使える。
 ・銀行(ペイジー利用)やクレジットカードを利用したオンラインチャージも可能。(Pjは不可)
 ・メールサービスの申し込みは、当該電話機から「1400」へダイヤルし、音声ガイダンスに従って操作する。
 ・メールサービスの定額料は、申し込み操作時点でチャージ残高から引き落とされる。
  30日経過後、有効なチャージ残高がない場合、メールサービスは自動解約となる。
 ・Yahoo!ケータイ、国際ローミング、留守番電話、転送電話等の各種オプションサービスは利用できない。
  留守番電話は、端末自体に留守番機能が装備されている場合、それが利用できる。
 ・ホワイトプラン契約の番号から着信した場合、ソフトバンク同士の無料通話対象になる。

◆プリモバイル
 ・USIM単体の契約も可能(現在は無料)だが、受付可能店舗が限られるため、事前の確認が必要。
  (電話番号が選べる場合もあるが、パターンも店舗により異なる)
 ・メールの利用は定額料のみで、通数ごとの課金は無いので、何通送受信しても費用はかからない。
  本文含め300kBまでならファイルも添付できる。

●メール関係設定方法(メールアドレスの変更、ドメイン指定受信拒否等)
 ・携帯電話機で行う方法(プリモバイルのみ)
   メールサービスの申し込みを行ったら、電話機にある「Y!」ボタンを押すと、設定ページに入るための
   ログイン認証画面が出るので、申込時に登録した4桁の暗証番号(ネットワーク暗証番号)を入力する。
 ・パソコンで行う方法(インターネット接続が必要)(プリモバイル、SPS、Pj)
   ttps://www.email.softbank.ne.jp/scspc/pc/ja/login にアクセス。
  ログインパスワードは、スカイメールで  宛先(E-mail):@pwd  とし、本文に何か適当な文字を入れて
  送信することで入手できる。
  メールアドレスの変更だけなら、スカイメールで  宛先(E-mail):@name  とし、本文に変更したい
  メールアカウント名(@より前の部分)を書いて送信する。
8( ゚∀゚)彡 ◆OppaixXDc6 :2009/01/09(金) 22:45:04 ID:CogdOpHF0
FAQ(このスレによくある質問と答え)

★購入の際に必要な物は?
 …端末代金と写真付の身分証(免許証・パスポート・学生証等)が必要です。印鑑はいりません。

★写真付の身分証持ってない人はどうしたらいいですか?
 … ttp://mb.softbank.jp/mb/prepaid/confirm/document.html
  上記URL記載の本人確認書類を参考にしてください。(行く予定のショップに事前確認をすると尚ベター)

★未成年が購入する際には親の承諾が必要ですか?
 …はい。総合パンフレットの巻末にある親権者同意書を購入時にショップ等に提出してください。

★通常の契約に切り替えたいのですが、番号やメールアドレスそのままで通常の契約にできますか?
 …現状はできません。今後できるようになるかどうかは未定です。
  SPS,Pj(2Gサービス)の契約変更は、2Gサービスの新規受付終了に伴い、出来なくなりました。

★SPS,Pjからプリモバイルに同じ番号を引き継ぎたいのですが
 …プリモバイルでは、現状はできません。今後できるようになるかどうかは未定です。
  SPS,Pj(2Gサービス)は、3G通常契約に変更できます。

★期限が切れたプリペイド携帯をショップに持ち込めば再契約できますか?
 …新たにUSIMを発行してもらうことで利用できます。(番号は変わります)
  SPS, Pjの期限切れ再契約は、2Gサービスの新規受付終了に伴い、出来なくなりました。

★プリペイド専用機種以外の携帯をプリペイド携帯として使いたいのですが
 …SoftBankのUSIMが使える3G機であれば、どれでも自分でUSIMを差し替えて使うことができます。
  2G機種の故障等による持ち込み機種変更の場合は、5,6シリーズ(パケット機)以外であればどれでもOKです。

★ホワイトプランの回線から発信してプリペイドの回線に着信した場合、無料通話の対象になりますか?
 …はい。01:00〜21:00の通話無料の対象です。プリペイドから発信した場合は通常の通話料がかかります。
9( ゚∀゚)彡 ◆OppaixXDc6 :2009/01/09(金) 22:45:15 ID:CogdOpHF0
★公式以外の通販やオークションで売買しても大丈夫ですか?
 …2006年12月から名義変更に関しての手続きが変更され厳格化されました。
  名義変更するには例外無しに必ず前契約者同伴の上店舗で手続きしないといけません。
  未変更でも使えますが買った場合は利用停止、売った場合は悪用される可能性があります。
  但し契約者情報が未登録のものは新利用者だけで契約者情報登録手続きを行えます。

プリペイドの契約者情報の届出について
ttp://mb.softbank.jp/mb/prepaid/confirm/document.html
携帯電話不正利用防止法について
ttp://mb.softbank.jp/mb/support/3G/help/mobile.html
携帯電話不正利用防止法についてよくあるご質問(FAQ)
ttp://mb.softbank.jp/scripts/japanese/support/3G/contact/faq/list.jsp?oid=-536890760

★プリペイド携帯は今後無くなる可能性はあるのですか?
 3G機やパケット機が使えるようになりますか?
 …3Gのプリペイドサービス(プリモバイル)が2008年2月4日より受付・サービスを開始しています。
  PDC(2G)サービスの新規契約受付は2008年3月31日で終了しました。(SPS,Pjが該当)
  ただし、機種変更や修理などのアフターサポートは継続しています。
ttp://www.softbankmobile.co.jp/corporate/news/press/2007/20071214_01/

★購入(持込契約)しましたが、すぐにカード番号を登録しないといけませんか?
 …契約から360日以内にカードを登録しないと、電話番号が無効になります。
  ただし、カードを登録して初めて開通になるので、それまでは着信もできません。
  2G機でカードを登録していない場合、カードの登録期限はありません。

★携帯電話番号ポータビリティ(MNP)の対象ですか?
 …できます。他社でMNP予約番号を発行してもらってから、ソフトバンクショップで
  申し込み手続きを行ってください。(チャージしなくても転出できます)
  SPS,Pj,プリモバイルから他社へ(auぷりペイドを含む)の転出もできます。
10( ゚∀゚)彡 ◆OppaixXDc6 :2009/01/09(金) 22:45:28 ID:CogdOpHF0
★公式以外の通販やオークションで売買しても大丈夫ですか?
 …2006年12月から名義変更に関しての手続きが変更され厳格化されました。
  名義変更するには例外無しに必ず前契約者同伴の上店舗で手続きしないといけません。
  未変更でも使えますが買った場合は利用停止、売った場合は悪用される可能性があります。
  但し契約者情報が未登録のものは新利用者だけで契約者情報登録手続きを行えます。

プリペイドの契約者情報の届出について
ttp://mb.softbank.jp/mb/prepaid/confirm/document.html
携帯電話不正利用防止法について
ttp://mb.softbank.jp/mb/support/3G/help/mobile.html
携帯電話不正利用防止法についてよくあるご質問(FAQ)
ttp://mb.softbank.jp/scripts/japanese/support/3G/contact/faq/list.jsp?oid=-536890760

★プリペイド携帯は今後無くなる可能性はあるのですか?
 3G機やパケット機が使えるようになりますか?
 …3Gのプリペイドサービス(プリモバイル)が2008年2月4日より受付・サービスを開始しています。
  PDC(2G)サービスの新規契約受付は2008年3月31日で終了しました。(SPS,Pjが該当)
  ただし、機種変更や修理などのアフターサポートは継続しています。
ttp://www.softbankmobile.co.jp/corporate/news/press/2007/20071214_01/

★購入(持込契約)しましたが、すぐにカード番号を登録しないといけませんか?
 …契約から360日以内にカードを登録しないと、電話番号が無効になります。
  ただし、カードを登録して初めて開通になるので、それまでは着信もできません。
  2G機でカードを登録していない場合、カードの登録期限はありません。

★携帯電話番号ポータビリティ(MNP)の対象ですか?
 …できます。他社でMNP予約番号を発行してもらってから、ソフトバンクショップで
  申し込み手続きを行ってください。(チャージしなくても転出できます)
  SPS,Pj,プリモバイルから他社へ(auぷりペイドを含む)の転出もできます。
11( ゚∀゚)彡 ◆OppaixXDc6 :2009/01/09(金) 22:45:43 ID:CogdOpHF0
◆プリペイド携帯と相性がいいもの@
【フリーメール gmail】
ttp://mail.google.com/mail/help/intl/ja/about.html

★利点:gmailに受信→携帯転送(192文字まで無料)後、全文受信するか判断。
続きを受信しなくても、gmail受信ボックスでは全文残っているので時間があるときに確認。
急を要さないメール(メルマガ、クレジットカード、銀行関係、
パソコン上でやり取りするメール友達等)の無料の受信通知として活用。
特にプリペイド携帯は盗難、紛失、故障、水没などの場合、
SPSだと買い替え(メールアドレスを新しく設定することになる)
もしくは高い修理扱いしか選択肢がないので、
万一のときに備えてバックアップが取れているのは安心です。
添付ファイルもパソコン上では残っている。 メール本文中に広告が入らない。
メールのやり取りをgmailに集約しておけば、
携帯のメールアドレス変更の際も転送先を新しいアドレスに設定しなおすだけ。
転送設定
ttp://mail.google.com/support/bin/answer.py?answer=10957&query=%E8%BB%A2%E9%80%81&topic=&type=f&ctx=search

比較:ヤフーメールだと@送信者と件名のみ、か A広告メールを受信可にした上で全文転送、
しかも全文転送にしてしまうと受信ボックス内に残らないから
後々確認ができない。添付ファイルも確認できない
しかも、有料のプレミアム会員<月294円>でないとメール送信時、
本文中に広告が入る!広告イラネ!
12( ゚∀゚)彡 ◆OppaixXDc6 :2009/01/09(金) 22:45:54 ID:CogdOpHF0
◆プリペイド携帯と相性がいいものA

ニワンゴ【検索】
ttp://niwango.jp/
ウィッキー 【検索】
ttp://wicky.jp/
CLUB BBQ 【メール分割転送】
ttp://www.clubbbq.com/
分割設定は メール振り分け→転送先設定→編集→分割
分割文字数は130文字前後で設定している人が多いようです。
以下、過去スレより
171 :非通知さん :2007/04/23(月) 00:04:55 ID:APrdmcEU0
BBQは携帯から送ってもBBQの転送アドから送られたことになる仕様あり
ちと面倒だけど先方に携帯アド知られたくなければ重宝するよ
48 名前:非通知さん :2008/02/22(金) 18:12:55 ID:z98xhQjA0
このあたり読んでみ
ttp://www.clubbbq.com/freebbq/dmto01.html
13( ゚∀゚)彡 ◆OppaixXDc6 :2009/01/09(金) 22:46:06 ID:CogdOpHF0
◆プリペイドと相性がいいものB

・天気予報配信
@月形半平太   ※GmailなどからBBQに転送で分割受信可能
ttp://www.gnavi.co.jp/campaign/hanpeita/
Amsn天気アラート(6時間おきに以後6時間の予報自動配信)
ttp://alerts.msn.co.jp/weather2/Signup.aspx
Be-天気メール(希望の時間帯7時12時18時・希望の地点全国47地点の今日及明日の予報)
ttp://www.e-tenki.net/html/mobile/freemail.html
Camail.am
ttp://amail.am/
D晴れルヤ
ttp://10key.info/

・電車
ダイヤ情報メール (30分以上の遅延、または遅延が見込まれる場合にメールを配信)
※月額費用315円/非NIF会員は@nifty ID登録が必要(月額基本料無料)
ttp://www.nifty.com/diainfo/
東急線運行情報メール (東急沿線情報メールサービス内のコンテンツとして提供)
ttp://tokyu.tpcd.jp/   ※携帯電話からのみアクセス可

・2ch
メールピア(RSSデータの更新情報をメールで配信 2chの書き込みを配信できます)
ttp://www.mailpia.jp/

・Web
WebLinkChecker(ウェブページを巡回して文章をメール送信 Windowsフリーソフト)
ttp://tksoft.cjb.net/vir/
14( ゚∀゚)彡 ◆OppaixXDc6 :2009/01/09(金) 22:46:17 ID:CogdOpHF0
ソフトバンクショップ直営店リスト
2008/11/21現在

  +--------+------------+--------+------------+--------+------------------+
  . | 宮 城 .| 仙台クリスロード     |                             ..|
  +--------+------------+--------+------------+--------+------------------+
  . | 茨 城 .| 水戸泉町   | 栃 木 .| 宇都宮中央 .| 埼 玉 .| 大宮中央       |
  +--------+------------+--------+------------+--------+------------------+
  . | 東 京 .| 渋谷             | 八重洲地下        | 六本木         |
  +--------+------------+--------+------------+--------+------------------+
  . | 千 葉 .| 千葉中央   | 長 野 .| 長野東口   .| 神奈川 .| 横浜ザ・ダイヤモンド |
  +--------+------------+--------+------------+--------+------------------+
  . | 静 岡 .| 静岡      .| 愛 知 .| 名古屋     | 山 梨 .| イーストモール    |
  +--------+------------+--------+------------+--------+------------------+
  . | 新 潟 .| 新潟万代   | 石 川 .| 金沢片町   | 福 岡 .| 天神地下街      |
  +--------+------------+--------+------------+--------+------------------+
  . |      .| 福山三之丸        | 広島パルコ前       .| 呉れんが通り     .|
  . | 広 島 .+---------------------+---------------------+------------------+
  . |      .| 広大前           |
  +--------+---------------------

※表参道追加してください
15非通知さん:2009/01/09(金) 22:49:14 ID:dw82xdwX0
>>1
乙カレー
16( ゚∀゚)彡 ◆/TCA/.p.7M :2009/01/09(金) 22:54:35 ID:nD+Ta7DvP BE:66060162-PLT(15556)

トリップは漏らすわ
スレタイの番号は間違えるわ
テンプレの修正はしていないわ
困ったもんだ( ゚∀゚)彡
17('A`)彡 ◆OppaixXDc6 :2009/01/09(金) 23:40:21 ID:FRrvSPy20
関連リンク先ぐらい更新しろよ禿
18( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/01/09(金) 23:46:11 ID:nD+Ta7DvP BE:396360689-PLT(15556)

>>17

その類の苦情はキラハンが担当だお( ゚∀゚)彡
19( ゚∀゚)彡 ◆OppaixXDc6 :2009/01/09(金) 23:57:15 ID:6ySfohXN0
( ゚∀゚)彡#IUツq|Du=
20ラジオネーム名無しさん :2009/01/10(土) 00:39:05 ID:8Pr/QXYr0
2010年3月31日(2G停波)の420日前は2009年2月4日です。
21非通知さん:2009/01/10(土) 02:02:55 ID:JIsEcsXw0
2月4日と言うと、プリモバ記念日ぢゃありませんか!
22非通知さん:2009/01/10(土) 03:13:29 ID:RjF0/1dIO
このスレ終了までに2Gプリペイドの巻き取りがはじまりますように
23名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/10(土) 06:18:45 ID:S97Ukqsi0
  +--------+------------+--------+------------+--------+------------------+
  . | 宮 城 .| 仙台クリスロード     |                             ..|
  +--------+------------+--------+------------+--------+------------------+
  . | 茨 城 .| 水戸泉町   | 栃 木 .| 宇都宮中央 .| 埼 玉 .| 大宮中央       |
  +--------+------------+--------+------------+--------+------------------+
  . | 東 京 .| 渋谷       六本木      表参道           八重洲地下     |
  +--------+------------+--------+------------+--------+------------------+
  . | 千 葉 .| 千葉中央   | 長 野 .| 長野東口   .| 神奈川 .| 横浜ザ・ダイヤモンド |
  +--------+------------+--------+------------+--------+------------------+
  . | 静 岡 .| 静岡      .| 愛 知 .| 名古屋     | 山 梨 .| イーストモール    |
  +--------+------------+--------+------------+--------+------------------+
  . | 新 潟 .| 新潟万代   | 石 川 .| 金沢片町   | 福 岡 .| 天神地下街      |
  +--------+------------+--------+------------+--------+------------------+
  . |      .| 福山三之丸        | 広島パルコ前       .| 呉れんが通り     .|
  . | 広 島 .+---------------------+---------------------+------------------+
  . |      .| 広大前           |
  +--------+---------------------
24非通知さん:2009/01/10(土) 07:21:45 ID:NAN0KialO
〓板に無い3G端末総合スレ
〓SoftBank総合(一時待避所) Vol.2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1209713688/

〓SoftBank 2010年3月31日で2Gサービス終了4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1225897209/


〓SoftBank Samsung総合16 70*SC/805SC/820SC/821SC
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1225804208/

SoftBank 822P by Panasonic Part4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1228231086/

>>3
一部、スレが新しくなってるよ
25非通知さん:2009/01/10(土) 11:10:44 ID:zjZBj3Cn0
71だよね
26非通知さん:2009/01/10(土) 11:49:41 ID:JdaxYsJq0
>>20-21
その日以降にカード投入したら420日使えないという詐欺になるわけだから
プリモバ1周年の日までに何かがアナウンスされるわけだよね?wktkだな。
27非通知さん:2009/01/10(土) 12:42:28 ID:u7SIG94+O
プリペイド式って身分証あれば口座なくても買える?
システム教えてえろいひと
28非通知さん:2009/01/10(土) 13:27:11 ID:QsV9bIlt0
>>27
身分証ひとつあれば契約できるよ。
29非通知さん:2009/01/10(土) 14:12:10 ID:7Z7vj8Cn0
>>27
とりあえずテンプレ見てから質問しようか
30非通知さん:2009/01/10(土) 22:12:49 ID:XrVr06W0O
テンプレに載っているものを改めて質問してくる人って“荒らし”なんだな

前(本当の70)スレを見て思った。
31非通知さん:2009/01/10(土) 23:23:04 ID:dlHozDMkP
すみません。現在のラインナップでカメラ機能および画質のよいものはどれでしょうか。
705pはかなり酷い写りなものでして・・・
32名無しより愛をこめて :2009/01/10(土) 23:33:00 ID:9orQY21+0
プリペ機に画質を要求するだけ虚しいですよ。
910SHあたりを白ロムで入手してプリペSIMで使う。
33非通知さん:2009/01/10(土) 23:40:51 ID:05ZJ3Lj90
>>31
まとめてゴミなので5000円でデジカメ買うべし
34非通知さん:2009/01/11(日) 04:02:56 ID:8Iknf0g2O
テンプレ見たが細かすぎてわからないので質問
コンビニでプリペイド買ったらすぐに電話&メール&IT使える?
料金はカードで補充するのはわかったが自分用カードにATMかなんか使って振り込みするの?
35非通知さん:2009/01/11(日) 04:21:41 ID:+HORrX9g0
×細かすぎてわからない
○バカだからわからない

36Socket774 :2009/01/11(日) 04:38:44 ID:9eOw5RSA0
>>34
21時までにFAX送って不備なく受理されれば開通となる。
FAX送信後30分くらいして1400にダイヤルして自動音声アナウンスになれば開通済み。
呼び出しが鳴れば翌日審査に回されているか何らかの不備あり。
チャージしないと通話もメールも使えない。
開通後、直ちに利用したいのであれば端末購入と同時か購入前にコンビニでチャージ番号(主にマルチメディア端末)の発番を受ける。
振込は時間的ラグが生じる場合あり。クレカはPCからの手続き。
1400でガイダンスに従ってチャージをしてからメールサービス開始の操作をする。
チャージを行った時点で通話可能、更にメールサービス開始の操作でメールが使えるようになる。
端末が707SC2、705PxならY!ボタン押してアドレス確認、変更ができるようになる。
730SCの場合は他のY!ボタン付き端末に挿して確認、変更するかPCでMySoftBankに登録して確認、変更する。

37不明なデバイスさん :2009/01/11(日) 11:55:29 ID:LE8vixpM0
>>36
ちなみにロングメール開始の手続きができるのは、たしか10時30分〜17時とか日中だけだったような気がする
38名無しさん@九周年 :2009/01/11(日) 12:53:25 ID:1a1RWbX20
> 電話&メール&IT使える?

IT = 「それ」 という意味だろうか
ナウいヤングは使う言葉が違うぜ
39774RR :2009/01/11(日) 13:11:13 ID:LtrZILRk0
>>34
ITってなにを期待している?
40非通知さん:2009/01/11(日) 13:24:29 ID:PGSs1RUr0
たぶん「インターネット」のつもりなんだろう
それを言うならInter Net=INだろ
全くゆとりの発言は想像の斜め上を行くぜ
41名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/11(日) 15:13:06 ID:9PSKD+2O0
>>34
ITと言えばInformation Technologyを指すと思うじゃないか。
メール以外のネット、webのことを言っているのか?
それは使えない。
>>5
> ●利用について
> ・音声通話
> ・TVコール/データ通信
> ・国際電話
> ・メール

そもそもプリペイドカードと言うものが何なのか理解できていないようだから、
そのコンビニで定価3,000円のプリペイドカードを買ってみれば理解できる。


オッパイがぐだぐだになりスレ立てテンプレ貼りした苦労は・・・
42非通知さん:2009/01/11(日) 15:35:45 ID:SwIUm+y60
2年ぐらい使用していないPJ携帯が
タンスの奥から出てきてPOWER ON
したら電源が入りました。
カードの追加登録したらまた利用できますか?
43非通知さん:2009/01/11(日) 15:45:20 ID:cADQwLMI0
ホント、誰もテンプレ読まないで質問する
44 ◆GEOs0kNUbI :2009/01/11(日) 16:15:25 ID:jOUOwDgB0
え、730SCって単体でメアド変更できないの?
PC無い(=MySoftbank使えない) + 他の端末持っていない
の状態でメアド変更出来ないとなると、親に持たせるにはダメだな。
うちの親はメールはかなりするし、メアド変更も今までは自分でやってたんだが。
45名無しさんに接続中… :2009/01/11(日) 16:51:50 ID:9PSKD+2O0
>>42
> カードの追加登録したらまた利用できますか?
1400番にダイヤルして登録ガイダンスが出たら使える。
そうじゃなかったら420日の有効期限切れになっていて
新規登録になるのでだめ。
>>6
> 現在は新規の販売及び登録受付を終了
46非通知さん:2009/01/11(日) 18:23:16 ID:y6fv3paO0
他キャリアにMNPする場合、カード未登録の状態でもMNPできる?
SIMだけ契約して、結局一度もカード登録をしなかった。

4742:2009/01/11(日) 19:00:23 ID:ksaXQZrP0
>>45
TNX
1400繋がらなかった。
あきらめます。
一時的に携帯持ちたいんだけどなんかいい方法ないですか。
三日間ぐらいです。
48非通知さん:2009/01/11(日) 19:03:57 ID:3Y/SyAXL0
最大何万円まで登録できますでしょうか?
49非通知さん:2009/01/11(日) 19:22:20 ID:xsAIqZmV0
なんでググらないのか理解に苦しむ。
すぐ分かるのに・・・、質問してくるやつは白雉なのか。
50非通知さん:2009/01/11(日) 20:27:39 ID:lR7qNLwR0
最大6枚までチャージ可能

3000円×6枚=18000円/360日有効

5000円×6枚=30000円/360日有効
51ラジオネーム名無しさん :2009/01/11(日) 21:06:43 ID:mJISzpM00
ワンセグ付きの機種はありますか?
52チョソ人?:2009/01/11(日) 21:16:34 ID:1G5a+hKj0
お前それでも人間か!
お前の母ちゃんXXだ!
お前それでも人間か!
お前の母ちゃんXXだ〜!

Ah それでもまだ人ぶるの?
Ah だったらハッキリ言ってやる!
Ah いいかげんにしないと
その携帯へし折るぞ〜!

お前それでも人間か!
お前の母ちゃんXXだ!
お前それでも人間か!
お前の母ちゃんXXだ!
お前それでも人間か!
お前の母ちゃんXXだ!
お前それでも人間か!
お前の母ちゃんXXだ〜〜!
53非通知さん:2009/01/11(日) 21:41:21 ID:YeD2rVTu0
>>51
プリペ専用にはないのでご自身で白ロムをご準備ください
54非通知さん:2009/01/11(日) 21:52:46 ID:3Y/SyAXL0
>>50
回答ありがとうございます
6枚登録した翌日また6枚登録できますでしょうか。
期限は360日が限度ですが、金額は何万円でも登録できますでしょうか。
55非通知さん:2009/01/11(日) 22:04:42 ID:xFHRaVCz0
契約期限数日前に書類送ったのに契約期限切れだとさ。
56文責・名無しさん :2009/01/11(日) 22:22:06 ID:nMdsYlgR0
>>44
家にpc無くてもネットカフェ行けばいいじゃない
あと、知り合いのところとか会社とか
57非通知さん:2009/01/11(日) 22:23:59 ID:YeD2rVTu0
メアド変更ならSBSで言えばやってくれるんじゃね?
58 ◆GEOs0kNUbI :2009/01/11(日) 22:56:48 ID:jOUOwDgB0
>>56
そういう作業を年寄りの親に説明しても「わかんない、できない」となるから困る。
今使ってる2Gポスペは自力でメアド変更出来るようにやっと覚えさせられたのに。
メールよく使うからプリモバでメールし放題を薦めていて、その気になったところなんだ。
59非通知さん:2009/01/11(日) 23:00:52 ID:etKwtxjf0
>>58
お前様がメアド変更までやってから渡せば
60非通知さん:2009/01/11(日) 23:02:06 ID:8cRt+vL+0
>>54
最大6枚のみ…チャージ後に1枚分消費する事に1枚づつチャージ可能

1枚チャージ→60日有効
2枚チャージ→120日有効
3枚チャージ→180日有効
4枚チャージ→240日有効
5枚チャージ→300日有効
6枚チャージ→360日有効
61 ◆GEOs0kNUbI :2009/01/11(日) 23:06:12 ID:jOUOwDgB0
>>59
そこなんだ。
最初の一回はそれでいいんだが、わりとちょくちょくメアド変更してるみたいなんだ。
去年はおれの把握してるだけで5回位は変えてた。
同居してるわけじゃないから、毎回こっちに連絡させて俺がMySoftbankとかで変更するってなると俺も面倒だが本人もいやがるだろう。
2Gで他社メール多用してて、通話ほとんど着信のみらしいから、もったいないからプリモバにしろってさんざん口説いてやっとその気になったところだから、今更メアド変更は毎回俺に連絡しろなんて言ったら「やっぱり新しい電話は不便だ」とかなって俺の面目丸つぶれ。
仕方ないから白ロム用意する方向で考えようかと思う。
62ノーブランドさん :2009/01/11(日) 23:09:49 ID:YeD2rVTu0
6円端末でも買ってやれよ。すでに面目なんてないだろ。
63 ◆GEOs0kNUbI :2009/01/11(日) 23:13:45 ID:jOUOwDgB0
>>62
それもありだが、他社メールでも定額内って言っちゃったんだよな。
一括モンだとパケホ付けないとダメだし。
面目は”まだ”ある。  ……………………・………………・と思う。
64非通知さん:2009/01/11(日) 23:14:07 ID:8cRt+vL+0
>>58
携帯端末からメアド変更出来るブラウザ付きのプリモバイル機種822P買えば?
65非通知さん:2009/01/11(日) 23:19:01 ID:wueV4w1d0
最近は噂だけで6円端末はとんと見かけない。
66非通知さん:2009/01/11(日) 23:36:34 ID:BwXdleBh0
>>61

730SCを選ばなければ良いだけに思うが?
67Socket774 :2009/01/11(日) 23:44:16 ID:9eOw5RSA0
コンビニによっては822P持ってたりブランドによってはまだ705Px、707SC2があるからな。730SCより高いけど。
そういえば最近地元のファミマがプリモバ本体の取り扱いはじめた。
昔は何処にも無かったのに今は全店じゃないけど扱ってる。
扱わない、取り寄せのみ、在庫少しと3形態。オーナーの意向かな
これでメジャーな多店展開ブランドで取り扱いあるはずなのに取り扱ってないのは711だけになった。

68非通知さん:2009/01/12(月) 00:23:45 ID:lCCHtczDO
うちの近所の7-11はずっと前から扱ってるよ
SCだったと思う
@大阪市内
69名無電力14001 :2009/01/12(月) 00:26:31 ID:oNX1XIO60
>>61
そういうことなら、ウィルコムのWX310Kスペシャルモデルとかでいいんじゃないの?
月980円でメール使い放題、60歳以上なら実質700円の無料通話が付く。
70非通知さん:2009/01/12(月) 00:30:13 ID:aYUtpxT80
>>60
回答ありがとうございました
なるほど、そういうことですか。
71非通知さん:2009/01/12(月) 00:48:24 ID:ug/VnToQ0
>>65
今月いっぱいだな
来月からは8円端末
12月から数日前までは、東京の大きな淀橋で1機種づつくらい切れずに売ってたぜ
一緒に非スパボ一括も1万前後で売ってて紛らわしさ満開w
2Gどうなるんだろう。残高もったいなくて3Gプリペイド買えない。
73非通知さん:2009/01/12(月) 06:43:34 ID:ZU5OFoUpO
巻き取り無いって何度も言ってんじゃんよ!
何度も同じ事聞くな!
嘘でもあると言って欲しいのか?
つか、五千円で3G買えるんだから
わざわざくだらない妄想持つより買えばいいだろ!
74非通知さん:2009/01/12(月) 08:15:32 ID:69rVgCsr0
                   _ ......... __
               ,.ィ"/,. ィ'":.:.:.:\:.:`丶、
             / / ,:":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.\
            / ./ /:.:./:.:.:.:.:.:.:.|:.:ト;.:.:l:.:.:.:.:.ヽヽ
          /  / /:.:./:.:.:.:.:.:.:.:/:.:| ',:.:ト、:.:.!:.:.l:.',
         く   ,'  l:.:.:.:l:.:.:./:.:.://_/ .l:/ー-ヽ:.:| ',|
           ヽ、.」  l:.:.:.:.l:.:.l_:/フ ' /' 、,,,,,.ノ:./ ′ ローゼンメイデンの第3ドール、翠星石ですぅ!
             /:.:.{  !:.:.:.:.Vr   ,,ィ ′  ///イ}
            /:.:.:.:{   ヘ:.:.:.:\=''"//   _   ハ!    2Gプリペ巻きますか、巻きませんか?
           /:.:.:.:.:.{   ,イ_ヽT rr‐',  <ノ  , ' }    通常契約移行ならかあいい白犬人形が付いてくるですぅ♪
          /:.:.:.:.:.:..{ r-,.‐-.、>、ヽヽヽ ..__/   }           //
         /:.:.:.:.:.:.:.:{ </: : : : :ヽ} ヽ、  ,ヽ,‐;.:.::{   }        //
        /:.:.:.:.:.:.::.:.{ {l: : : : : :.:.!{,〃゙Yニ - _ュく{.   }       //
.      , ':.:.:.:/:.:.:.:{ /:|:.: : : : : :ヾ,ヽ='ィ、ニ. r.イYヽ   }      _..rY、
    , ':.:.:./:.:.:.:.,イ/:.:.|:.:.',: : /: : : \/ !  / /{:ハ.  }.   /,_ィ_〉 〉
.  , ':.:.:/:.:.:.:.:./ /:.:.:.:!:.:.:.∨: :_:_: : / l   ' .,'イ: : :!  }. ,イ    'ー- ._
 , ':.:./:.:.:.:.:.:./ ./:.:.:.:.:.!:.:.:/: :/r =7     ,'.フ: :ヽl   }Y フ '´ ̄`二- '-'
,.':.:/:.:.:.:.:.:.:/ /:.:.:.:/ハ:/:.:.:.イ7/〈:、     !'.):.:. : : `ヽ/'、ヽ二-フ´
75毛無しさん :2009/01/12(月) 09:02:30 ID:SyIYpP2O0
巻き取り希望の人は一旦auぷりにMNPしてしばらく使った後、また禿ぷりに
出戻ってくればいいじゃん。
auぷりは最初はタダみたいな値段だしMNPの転出転入費用、プリモバの端末代
含めても大した額にはならない。
そのくらいは負担しようぜ。
それでもいやならスパボ一括で通常契約に移行しかない。
76非通知さん:2009/01/12(月) 12:40:57 ID:l9HyStYL0
2Gプリペイドの番号そのまま使いたいならMNPで2Gプリペイド→auプリペイド→3Gプリモバイル
77非通知さん:2009/01/12(月) 13:03:52 ID:ZU5OFoUpO
違うだろ!
巻き取り言ってる奴は無料で端末欲しいだけだろ!
生きる価値の無いゆとりの連中だよ!
78非通知さん:2009/01/12(月) 13:08:43 ID:d3stoEPp0
>>76
それだとメアドが戻るまで時間かかるし、下手したら元のメアド使えなくなる。
79非通知さん:2009/01/12(月) 13:20:40 ID:NNkWN8gh0
>>76
>>auプリペイド→3Gプリモバイル

できる??
80非通知さん:2009/01/12(月) 13:23:17 ID:d3stoEPp0
それは問題なく出来るよ。
停波が予定されていない現行サービスはMNPの受け入れ先として拒否できないから。
81非通知さん:2009/01/12(月) 13:25:12 ID:NNkWN8gh0
>>80
ありがと
82非通知さん:2009/01/12(月) 14:32:00 ID:HT4MpasU0
>>65
どんだけ田舎だよw

>>67
何県の話?
83非通知さん:2009/01/12(月) 16:27:36 ID:DygcFjKo0
2G終わりでチャージした残高は現金で返金してくれんかな
安い所で買って入れられるだけチャージするんだが・・・
84非通知さん:2009/01/12(月) 16:57:46 ID:xj4QM2fA0
もうチャージすんなよ
85ぼくらはトイ名無しキッズ :2009/01/12(月) 17:53:30 ID:v7tciQzd0
>>83
SBの財務状況でそれができると思う?
86非通知さん:2009/01/12(月) 18:31:59 ID:ulhEivrc0
SBSでプリペ在庫あるか聞いたらないって言われたんで
カードだけ契約したいって言ったら本体とカードはセットで一緒についてくるんで
それは無理とか言われたんでんじゃ3G携帯持って行くから契約したいって言ったら
それもダメって言われたんだけどこれってSBSの女が嘘ついてるか勘違いしてるでFA?
てかそもそも本当に本体とカードがセットなのかも疑問だ・・・
87非通知さん:2009/01/12(月) 18:35:46 ID:PPEORscBO
>>86
だまされたんだよ。
88非通知さん:2009/01/12(月) 18:59:00 ID:WAkk00fAO
>>86
前者はともかく、後者はいける筈だけど。
89非通知さん:2009/01/12(月) 18:59:00 ID:xj4QM2fA0
>>86
157へ店名とスタッフ名セットで愚痴れ
「ショップからこちらへ連絡するように」と連絡先伝えれば確実
90非通知さん:2009/01/12(月) 19:01:56 ID:ulhEivrc0
>>87
やっぱそうだったのか(# ゚Д゚) ムッキー
なんか言い方も高圧的でムカツク女だとは思ったが・・・
んでさっき電話で違う店に聞いたらプリペ自体扱ってないって言われたんで
んじゃカード契約だけでしたいって言ったら扱ってないからできないと言われた
プリペ扱ってない店でもカードだけの契約ならできると思ってたんだけどこの認識間違ってる?
91非通知さん:2009/01/12(月) 19:04:00 ID:LwSniqyB0
>>90
店による
92非通知さん:2009/01/12(月) 19:05:38 ID:ulhEivrc0
>>88
だよね

>>89
なるほど
今度やってみます
93非通知さん:2009/01/12(月) 19:10:41 ID:ulhEivrc0
>>91
mjdk
んじゃ次からは在庫あるのか聞いてカードだけの契約も扱ってるか聞いて扱ってるのに
断られたらサポセンに凸電することにします
94非通知さん:2009/01/12(月) 19:34:01 ID:DqP++T5H0
>>93
その店が本体+USIMしか仕入れてない場合はUSIMだけ契約することはできない
本体+USIM、USIMの両方を仕入れてる店を探すしかない
最近は踏み台対策でUSIMのみを仕入れてる店は減少傾向とのこと

なんでもかんでも157に言っても販売は店の方針が優先だから無理かもしれないよ
どうしても欲しいなら店長クラスと話するのが吉
問題は店長でもラベル低いのがいるから間違いないのは直営かな?
95[Fn]+[名無しさん] :2009/01/12(月) 19:43:05 ID:1Gna1n8s0
>>94
地方だからかSBSでのプリモバは今でもSBSならUSIM契約だけでもできるな。
ただしプリモバそのもの(端末もUSIMも)扱っていないSBSもあるけど。
プリモバ扱ってるSBSなら端末とセットでもUSIMのみでも下4桁の希望を出す事ができる。電番が入っていないUSIMしか置いてないって言ってた。
オーナー会社でプリモバを扱うか扱わないかを決めてるみたいだった。

>>82
大都会○山
96非通知さん:2009/01/12(月) 21:25:55 ID:gnmsDN1j0
>>95
富山なんて薬売りと公害しかねえよ
97名無しさん@毎日が日曜日 :2009/01/12(月) 22:29:40 ID:3t4AXHoY0
岡山とか?
98非通知さん:2009/01/12(月) 23:33:39 ID:Uw/2KEDA0
他キャリアにMNPする場合、カード未登録の状態でもMNPできる?
SIMだけ契約して、結局一度もカード登録をしなかった。
99非通知さん:2009/01/12(月) 23:41:01 ID:0g/chBlB0
>>98
お前荒らしだろ。
しつけえんだよ、同じこと何度も聞きやがって馬鹿か?
100非通知さん:2009/01/12(月) 23:49:27 ID:3LGI6Pv8O
荒らしレスに答えなきゃ良いだけなんだけどな。荒らしレスにいちいち相手する奴も荒らしの仲間だぞ
101目のつけ所が名無しさん :2009/01/13(火) 01:07:12 ID:Eq/eNyCc0
>>95
157にそのSBS店名をチクれば、ソフバンがSBSに「指導」して、SIMだけもらえるようになる。
SIMだけ渡すのは、店ごとの方針じゃなくて、ソフバンの方針。
みんな、店に何か適当なこと言われて信じ込んでない?
102非通知さん:2009/01/13(火) 01:08:29 ID:AJ+3CmVR0
>>60
最大6枚チャージできるようですが
60日経てば、残金は減ってなくても、また1枚チャージできるということでしょうか?
103非通知さん:2009/01/13(火) 01:12:05 ID:tjrOAEjm0
>>101
本当はSBSでは置かなければいけないのを、あまりお金にならないから、置かないだけ。
本当は取り扱わないといけないから、「切らしている」と言ってごまかしてるだけだからね。
104非通知さん:2009/01/13(火) 02:13:06 ID:Eq/eNyCc0
>>103
「切らしている」って対応ならいいほうでは。
じゃあ、待ってるから仕入れてくれって言えるよね。
みんな、「やってない」と断られてるんじゃね。
105非通知さん:2009/01/13(火) 02:14:35 ID:Eq/eNyCc0
SBSに「ソフトバンクの方針でSIMだけ渡すのはできない」
って言われたことがあるよ。ま、ソフバン品質の対応なんだが。
106非通知さん:2009/01/13(火) 02:31:15 ID:vFdA+w+B0
店先で157にTEL
107非通知さん:2009/01/13(火) 02:40:42 ID:ZmSk1MlZO
>>86
俺なんか、近所のSBS行ったら
「うちではプリペイドは扱ってませんので、直営店行って下さい」
と案内された。

勿論、正規のSBSだぞ。

プリペイド売りたくないのは仕方がないけど、
仮にもキャリアショップが「直営店行け」とか言うなよと思った。
108非通知さん:2009/01/13(火) 02:45:05 ID:ZmSk1MlZO
>>73
巻き取りをしないのは、法的に可能?
109非通知さん:2009/01/13(火) 04:32:41 ID:VDmPDhuA0
ソフバン・クオリティー
110目のつけ所が名無しさん :2009/01/13(火) 06:48:58 ID:Ta5H/3Lh0
>>102
カードの登録枚数に制限はない
残高が上限金額を超えない限り何枚でも登録できるが、利用有効期間は360日以上増えない
上限金額はSPSが6万円・Pjが3万円・プリモバイルも多分6万円
111非通知さん:2009/01/13(火) 10:26:48 ID:V19Z3mrl0
カードの追加登録を忘れて5000円弱がパーになった。
それでもプリモバメール受信(文字制限あり)できるじゃん。
112非通知さん:2009/01/13(火) 13:25:26 ID:bVG/YWbXO
>>108
最悪でも巻き取りはしなくても、3Gへの同番変更はやる必要があるな。
113いつでもどこでも名無しさん :2009/01/13(火) 13:30:09 ID:HegXUASJ0
端末は新規購入でしいから、同番移行と残高移行は実現してほしいわ。
114友達の友達の名無しさん :2009/01/13(火) 13:31:39 ID:weSSj6GD0
案外、ポストペイド契約できないような2Gプリペイド持ちの朝鮮人が騒げば巻き取りなり救済策が用意されたりして
115非通知さん:2009/01/13(火) 13:55:07 ID:plYT9WOB0
SBオンラインショップでプリペイド注文した人どれくらい出来ました?1週間くらい?
116ノーブランドさん :2009/01/13(火) 17:07:34 ID:da1c6FKl0
プリモバイルからドコモへのMNPを考えているのですが、
最初、カード買って開通しないといけないのですか?それともそのままMNPできるのでしょうか
ご回答宜しくお願します。
117非通知さん:2009/01/13(火) 17:52:29 ID:4l6ov7EE0
118非通知さん:2009/01/13(火) 18:21:07 ID:Ho9n7avH0
>>75
2G巻取りに関して、
1、残高のことはいいから端末優遇で3G移行してくれないかな
と思っていたが無理みたいだね

番号気にしないなら
2、auの塩漬けプリペ(tuka流れ)があるので、そこから(1000円でも投入して)移行
或いは
3、まったく新規でプリモバ購入
どっちがいいだろうね。

3が一番いいならあくまでサブだからのんびり構えるけれども。



119名無しさん┃】【┃Dolby :2009/01/13(火) 18:27:35 ID:UBcuBTZH0
>>115
二回注文したけど
一回目は一週間くらいで、二回目が4日くらいだったよ。
120名無しさん@九周年 :2009/01/13(火) 19:57:50 ID:LXgnq3wS0
期限が切れる前に新しくプリカ買えば、同じ番号を使い続けられるんですか?
121非通知さん:2009/01/13(火) 20:02:24 ID:HhI0h+yE0
買っただけじゃダメですけどね
122非通知さん:2009/01/13(火) 20:16:22 ID:4D4FGLpP0
なんか勘違いしてるヤツが多いが、SBショップは直営以外はSBの資本が入ってない地場の企業がやってる代理店だぞ
端末の値段だって店が好きに設定できる
あきらかなインチキをやってない限りSBの指導なんてたかがしれてるよ
俺はプリモバ買いに行った時に10500円(もちろん本体+USIMのみ)って言われて、オンラインなら5880円だと言ったら
「うちのシステムです。イヤならよそで買え」って言われたw
その場で157に電話したが、客船には価格はショップが決めることなので客船からは何も言えないと言われ
泣きながら帰ったこともある。
SBから見ればショップは生命線だから何も言えないんだろう
クソショップには行かんで淘汰されるのを待とうではないかっ!
123非通知さん:2009/01/13(火) 20:37:45 ID:7JLWfMuj0
横浜ザ・ダイヤモンド店 に電話してみたら
はっきりと「ありません」って言われたことある。
124非通知さん:2009/01/13(火) 20:54:46 ID:wqb1a70Q0
>>122
まぁある意味当たり前だけどな。
車乗ってる人ならわかると思うが、
目と鼻の距離にある同じ会社のガソリンスタンドでも、ガソリンや軽油の値段はマチマチだったりするし

イヤなら他所で入れてくれ。って言ってるようなもの
125名前をあたえないでください :2009/01/13(火) 21:23:29 ID:n0L0WHCn0
値段がまちまちなのは社会の基本常識な
実際には競争原理から安い方に合わせることも多いもの
だが無料まで行き着いたら手間掛けるだけ損だから 「置いてません」 になっちまう
MNPの踏み台にする手が広まってキャリアにとっても得にならないことが知れ渡ってしまったし
126非通知さん:2009/01/13(火) 22:42:18 ID:So6He7um0
2G→3G同番移行の噂は無いのかなあ
最近は「遠い関係者」もこのスレに来てくれないのか
127非通知さん:2009/01/13(火) 22:42:58 ID:H88USNKF0
全ては2月4日
128非通知さん:2009/01/13(火) 23:08:57 ID:mCQBPd+O0
他キャリアにMNPする場合、カード未登録の状態でもMNPできる?
SIMだけ契約して、結局一度もカード登録をしなかった。
答えろ!
129山師さん@トレード中 :2009/01/13(火) 23:14:07 ID:BjDcT2zk0
やなこった
130非通知さん:2009/01/13(火) 23:17:52 ID:mCQBPd+O0
答えるまで何度でも来るぜ! ペッ!
131非通知さん:2009/01/13(火) 23:24:37 ID:6vUvMqLR0
>>130
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)  
. |     (__人__)____ 
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \  
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/,     \ ドス
    |    /   ̄   i;;三三ラ´ |
    |    |   |    ・i;j:   |  |
             >>130
132非通知さん:2009/01/13(火) 23:41:11 ID:Eq/eNyCc0
価格は店に決定権があっても、
サービスを提供する/しないはソフバンが決めること。
ただのSIMは、どこのSBSでも貰えるってソフバンが決めているんだよ。
ま、ダメ店いじめってのも面白いがな。
あんなに「できない」って言い張っていたのが、157に電話したとたんに平謝り。
ネチネチいやみを小一時間も言うと、すっきりするよ。
133非通知さん:2009/01/14(水) 00:20:15 ID:u574vme50
プリモバイルからドコモへのMNPを考えているのですが、
最初、カード買って開通しないといけないのですか?それともそのままMNPできるのでしょうか
ご回答宜しくお願します。
134非通知さん:2009/01/14(水) 00:28:38 ID:6WCpmud40
135非通知さん:2009/01/14(水) 00:30:40 ID:TX/BaVBQ0
>>110
回答ありがとう。
6万円も投入できるのですね。
136非通知さん:2009/01/14(水) 01:45:52 ID:ki6rGnQe0
客にはどーでもいい事なんだけど、SIMのみ発行した場合ってその店には少しでも手数料入ってくるの?それとも全くのタダ?
あと本体セットで買って未チャージのまま即解されたらペナありですか?
137非通知さん:2009/01/14(水) 01:54:44 ID:9IOHrt/80
>>136
インセは幾らかは入ってくるんじゃね。
未チャージ即解はプリモバは経験上関係ない。
プリモバ契約手続で端末購入が先になるコンビニがある以上一緒のことだよ。
未チャージのままMNPで転出できるのも何かと都合がいい。
昨年の庭1マソ為替バックはこの手を使ったもの。だからSBSでUSIMのみの発行を渋る一因になったともいわれてる
138名無しさん@恐縮です :2009/01/14(水) 02:03:50 ID:gVMT/9A40
>>136
コンビニは知らんがドンキは初期チャージされた後でインセ入るって言ってた
強制チャージで千円安してるのはそれが原資なんだと
139非通知さん:2009/01/14(水) 05:02:17 ID:fjYQgxFf0
ドンキはカードと抱き合わせ販売だから、
カード販売のマージンが入るよね。
強制チャージじゃない店もあるよ。
140非通知さん:2009/01/14(水) 05:35:42 ID:l1v3DSPw0
竹の塚ドンキケンイチで店員にチャージ必須か聞いたらそうですねーと
言ったからじゃあいいわって帰ろうとしたら追っかけてきてチャージしなくても
いいと言ってきた
店員の裁量次第なのかな
141非通知さん:2009/01/14(水) 09:26:36 ID:vQYXiuW60
>>134
ありがと
142非通知さん:2009/01/14(水) 13:01:18 ID:2/kYMsTB0
>>126
どうなんだろうね?エンジョルノの電池が弱ってきたから2G→3Gしたい。
プリモバに変更出来る日は果たして来るのだろうか?
143非通知さん:2009/01/14(水) 14:44:11 ID:FC02In73O
>>142
お前本当に馬鹿なんだな!
何度も出来ないって教えてあげてんじゃん!
脳みそ洗浄しろよ!
144非通知さん:2009/01/14(水) 15:06:10 ID:0QPfirn20
>>132
それは違うぞ
俺の地元の店はスパボ24回払いでしか売ってくれない
SBのカタログには買い方として24回、12回、一括、あと非スパボと選べるように書かれているが販売方法はショップが決めている
あと、プリモバUSIMも無料発行ではなく手数料が3150円必要
客センに問い合わせしてもそれは店の判断基準によるものだから、不満なら違う店を「自分で探してくれ」とのことだった

量販ならまだしも専業のSBショップだから頭痒くなるぞw
145非通知さん:2009/01/14(水) 15:46:41 ID:BCra76fr0
>>143
根拠は?
146非通知さん:2009/01/14(水) 16:09:09 ID:FC02In73O
>>145
ゆとりオメ!
とりあえず昼間からPCしないで、ちゃんと働けよ!
147( ゚∀゚)彡 ◆OppaixXDc6 :2009/01/14(水) 16:22:59 ID:CmtRZutF0
下痢でもないのに今日うんこ3回目だよ
148非通知さん:2009/01/14(水) 16:25:42 ID:vQYXiuW60
プリモバイルのsimカードのみの契約で新規登録料は無料でしたとのこと
149非通知さん:2009/01/14(水) 16:36:58 ID:f20fJwZS0
>>122
iPhone発売の時余計な金取ってたの
ソフトバンクの看板掲げて商売してて
オカシイってケチつけられたら返金しに来たんでしょ?
150スリムななし(仮)さん :2009/01/14(水) 17:12:02 ID:N9+CyhXr0
>>83
プリペイドカードでもいいから残高返してほしいわ
それなら今すぐ3G買うのに
151名無しさん┃】【┃Dolby :2009/01/14(水) 17:17:37 ID:aWGJ9xn60
>>145
こんな所で聞いてないで自分で挑戦してみりゃいい
一発で出来るか出来ないか解決するだろ
152非通知さん:2009/01/14(水) 17:20:11 ID:2/kYMsTB0
>>143
レスありがとうございます。
馬鹿な私でも、現時点で出来ないのは分かっています、
では停波の時はどうなるのですか?
こちらも教えて頂けると幸いです。
153非通知さん:2009/01/14(水) 17:24:18 ID:SeMIhIbR0
>>151
今現在できないのは知っているよ。
この話題の起点の>>126>>142が言っているのは
将来可能になる日が来るかってことでしょ?
154非通知さん:2009/01/14(水) 17:30:07 ID:mr+j23vwO
>>152
何度も出てるが、2Gプリベはそのまま3G通常に出来る。
スパホ一括\0円が有れば6円携帯が持てのに、なぜそうしない?
155非通知さん:2009/01/14(水) 18:02:49 ID:jh0IGol90
>>154
ポスペとプリペでは用途が違うと何度言ったらry
156非通知さん:2009/01/14(水) 18:21:39 ID:GfhBWtI60
やはり将来「2Gプリ>3Gプリ」は有りでしょ、
3Gプリペイドサービスの申込書には、既に
「PDC>3Gへ契約変更申し込み」の表示が有りますからね・・

>>154
その「スパボ一括」に変更する時は「新規」扱いにしてくれるんですかね?
「新規」でなきゃ「一括」¥0〜¥9800は有り得ないでは?
157文責・名無しさん :2009/01/14(水) 18:27:41 ID:wX14wlwS0
携帯厨は脳がスリム化されてるからな
158非通知さん:2009/01/14(水) 19:10:03 ID:2/kYMsTB0
>>154
レスありがとうございます。
スパボ一括の回線は自分用に所有しているのですが、
お婆ちゃんに渡してあるのが、2Gのプリペイドなので、出来ればプリペイドの方が
安心かなと思っていました。

>>153
そうです、将来可能になる日が来るのか気になって居ました。
159既にその名前は使われています :2009/01/14(水) 19:19:58 ID:1pT9xjxG0
どっちにしてもSBMの段階で個人情報売買されてるから意味なす
160非通知さん:2009/01/14(水) 19:48:18 ID:gVMT/9A40
>>156
2Gプリペから3G通常への移動は、価格は新規購入と同じだよ
キャリア&販売店の割引やキャッシュバックも同じものが受けられた @俺・ヨドバシカメラ
審査上の違いかもしれないが、多少余計に時間が掛かる可能性はある
161非通知さん:2009/01/14(水) 23:29:09 ID:fjYQgxFf0
>>144
そうだな、価格決定権が店にあるなら、無料か3000円かは店が決められるな。
おれのポイントは、SIMだけ渡すか否か、ってとこだよ。
162130:2009/01/14(水) 23:57:18 ID:n9zgDl470
>>134
ありがと
おまえいいやつだな
幸せになるよう呪ってやる!
163名無CCDさん@画素いっぱい :2009/01/15(木) 02:25:06 ID:Z/NphQsr0
呪うって「まじなう」とも読むんだよな
164非通知さん:2009/01/15(木) 12:53:40 ID:kQFzyrbY0
707SCIIってカタログに載ってるけどどこか買えるとこあんの?
前は西のコンビニでハケーン報告あったけど細菌ないね
皆730SCで満足支店のかな?
165非通知さん:2009/01/15(木) 13:00:52 ID:0aPv5sQ00
>>154
何故かわからないのか?
166非通知さん:2009/01/15(木) 18:11:10 ID:JDOQN0z+O
ポスペとプリペの違いが分かる人なら当然Softbankが先払いのプリペを巻き取る為に大金費やすメリットが無い事も分かるはず。
167スペースNo.な-74 :2009/01/15(木) 18:13:08 ID:I0hQ0Aa60
公式サイトで売っている携帯が全部売り切れなんだけど、これは新機種投入の前兆?
168非通知さん:2009/01/15(木) 18:57:34 ID:9aS3knhn0
普通に売ってるけど
169名刺は切らしておりまして :2009/01/15(木) 19:59:30 ID:LoF07aY90
どうやら、オンラインショップのサイト設計にバグがあるようだ

プリモバイルのページ http://mb.softbank.jp/mb/premobile/ からリンクされてる、
https://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/mobile/WOS004Control?applType=P
最初から品切れと表示される

オンラインショップのプリペイド一覧 http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/model/index_prepaid.html
からだと、一部には申し込みにたどり着けるリンクもあるが、
「お申し込みはこちらから」 という最初にあるようなピンクのリンクからだと、そもそも飛べない

カラバリの方の小さい 「お申し込みはこちら」 ピンクリンクなら、在庫あれば飛べるらしい
とりあえず707赤と705は在庫無しらしい
170非通知さん:2009/01/15(木) 20:12:27 ID:HETCQQTY0
731SCは型番からすると、プリペイド第2弾。
171非通知さん:2009/01/15(木) 20:36:34 ID:8Rr0G8mQ0
172名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/15(木) 21:03:07 ID:BFgKH0pI0
>>170
もうそんな機種の話があるのか
不具合修正のマイナーあっぷでーととかかね
173FROM名無しさan :2009/01/15(木) 21:05:34 ID:BUxnDyRG0
また詐欺に遭う馬鹿のせいで一般人が被害受けるのか・・・。
詐欺に遭う馬鹿のほうを発信制限や振込み制限すれば良いのに。
174非通知さん:2009/01/15(木) 21:05:58 ID:YF/iAvYn0
>>169
d!
707は黒も赤も品切れのようだね
おーい、西の方の人、そっちのコンビニはどう?
175非通知さん:2009/01/15(木) 21:40:44 ID:A7rCs6U8O
赤なら普通にあるよ!
つうかプリモバは結構どこのコンビニにもあるよ
by 鹿児島
176白ロムさん :2009/01/15(木) 23:48:20 ID:gfczWYkh0
>>171
>ソフトバンクモバイル、ウォルト・ディズニー・ジャパン(ディズニー・モバイル)およびイー・モバイルは、個人・同一名義で5回線までとする制限をすでに導入している。

プリモバは青天井な訳だが。
177蕪餅 ◆KABUMOTIdc :2009/01/15(木) 23:56:40 ID:w7ZDSmqpP
>>176
オンラインで2台制限とかというのは
1度に申し込みできるプリモバの台数のこと?
青天井なのかな?

http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/model/index_prepaid.html
※ソフトバンクオンラインショップにおけるプリモバイルのお申し込みは、お一人さま2回線までとなっております。
既にプリモバイルをご契約されているお客さまは、お申し込みをお断りする場合がございますので、あらかじめご了承ください。
>>177
1度に申し込みできる数のはず
ただしオンラインショップでは手持ちが2回線有るとそれ以上ははねられるという説もある

街のソフトバンクショップでは青天井
もしかしたら30回線とかそういうレベルで天井はあるのかも知れないが
179非通知さん:2009/01/16(金) 00:08:36 ID:7AoiOPTD0
>>177
既に2回線以上契約がある場合にオンラインで申込むと不幸の手紙がクル。
制限があるのはオンラインの場合のみ。
一応オンライン、SBS、コンビニ問わず同一名義人の一日の契約上限は2回線
それ以上は翌日以降に契約を繰り返せば青天井。
昨年の庭1マソキャッシュバックの時はかなりの人数が繰り返しSBSでプリモバUSIMのみ契約→MNPで庭1マソキャッシュバックを繰り返して庭がキレた。
リンク読めば分かるが庭はポスペでも未だに青天井。

あとコンビニ向けは陳列を考慮してか(実際には店頭の吊下げやカードパッケージをレジに出す)外箱が目立つスリーブに入ってる。
このスリーブの裏に「同一名義にて、個人のお客様は2回線まで、法人のお客様は5回線までお申込できます。」
と表記されてたけどプリモバ最新機種の730SCからこの表記がなくなった。
青天井を認めてるようなもんだよ。





一日に同一名義で2回線まで契約できる。
180蕪餅 ◆KABUMOTIdc :2009/01/16(金) 00:09:36 ID:dJB4c/ETP
>>178
それは知らなかった。
もしオンラインで蹴られた場合はショップ購入ということですね。
181蕪餅 ◆KABUMOTIdc :2009/01/16(金) 00:13:22 ID:dJB4c/ETP
>>179
詳細d

余談ですが
ちなみに知人が去年auプリペばらまきしたとき週2回線制限に引っかかり
3回線目が開通できなかったということがありました。
182名前は開発中のものです :2009/01/16(金) 00:28:18 ID:JAUS3uVo0
今日チャージしたら、2Gプリペの残高が5万8千を超えていた
本体価格は払うから登録残高をプリカで返金して3Gプリぺに移行させてくれんかな
183非通知さん:2009/01/16(金) 01:44:48 ID:iuxaG++80
なぜか全然売っていないので買えません。
できればSIM契約のみしたいけど、都内何店舗か電話して
SIMのみは売れないし、プリモもないって言われました。
184非通知さん:2009/01/16(金) 04:52:41 ID:gVn0hNVbO
今、ソフトバンクのポスペ回線が料金未納で利用停止にされる間際なんですが、この状態もしくは停止くらってもプリペは契約出来ますか?
185名無しさんにズームイン! :2009/01/16(金) 05:23:09 ID:eGhkwn6X0
とっとと金払えよw

まあ先払いってシステムを考えれば契約できる可能性のが高いんじゃない?
理由あってポスペで契約できない人たちの最後の頼みの綱だったりもするようだから、
ポスペと同等もしくはポスペより審査が厳しかったりしたら意味がない。
186非通知さん:2009/01/16(金) 05:46:05 ID:gVn0hNVbO
金なくて(ノ_・。)
187非通知さん:2009/01/16(金) 06:24:35 ID:aoOlQqLD0
去年の8月から課金してなくて
さっき1400にかけてみたら繋がらないんだけど、
カード残高なくなって1年もしないうちに
番号抹消とかありえるの?
188非通知さん:2009/01/16(金) 06:43:53 ID:f9jql4V20
アンテナ立ってる?

ソフトバンクのサイトには、15日0時〜6時は1400のサービスを停止すると書いてるから、
もしかしたらメンテナンスに手間取って翌日もしてんのかもしれんね。
189非通知さん:2009/01/16(金) 06:47:57 ID:aoOlQqLD0
>>188
アンテナ?たってるたってる!
いざ使おうって時にこれだもんなぁ、
まぁ今日中に直らなかったらソフトバンクに相談してみます。
190白ロムさん :2009/01/16(金) 06:53:37 ID:crQd/YN60
>>175
d!
近所のコンビニじゃプリモバみたことないw
ショップもやる気ゼロだし田舎はやだねぇ
オンラインは707SCも在庫捌けたみたいだし薄っぺらい携帯が欲しいんだが完全に出遅れたなw
191非通知さん:2009/01/16(金) 07:30:04 ID:CcJeavo80
>>190
822pのがペラいよ
ポスペのコンビニ払いが不可になるそうだからもう一回線いっとくか
192非通知さん:2009/01/16(金) 08:25:10 ID:FInPBozZ0
>>175
地名に by ってバカ丸出しwww
193名無しさん@平常通り :2009/01/16(金) 10:18:37 ID:zUXX03c40
鹿児島っていう人なんだって。
194名無しさん┃】【┃Dolby :2009/01/16(金) 10:30:59 ID:Kmh6GQIN0
>>187
ちゃんと所有者の登録してあるか?w
195非通知さん:2009/01/16(金) 11:36:39 ID:8TpGJyED0
by やんきー
196非通知さん:2009/01/16(金) 11:52:34 ID:9Rua7L3dO
ここはイジメられっこの巣窟か?
御前等イジメられた頃を思い出せ!
俺がまたイジメてやろうか!
197Socket774 :2009/01/16(金) 12:30:07 ID:R/dktHRJ0
by は、〜の近く、の意味が無かったっけ?
198非通知さん:2009/01/16(金) 12:55:13 ID:LGbA2hAX0
stand by me
199非通知さん:2009/01/16(金) 13:06:00 ID:0Wh+2VJv0
au by kddi
200非通知さん:2009/01/16(金) 13:19:43 ID:vFm8nNeuO
>>144
かなり亀レスなんだが、シム発行手数料を3150円取るのはダメだろ〜
あれはショップのもんじゃない。
ソフトバンクモバイルのものだ。ソフトバンクモバイルが手数料を取る。と決めたなら構わないがソフトバンクモバイルのものの貸与に
勝手に手数料取ったらダメだろ〜
なぜならソフトバンクモバイル社から手数料が入っているからな。
201非通知さん:2009/01/16(金) 13:52:59 ID:xtHxsvwA0
by the way
202名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/16(金) 13:58:01 ID:+kGk1iSb0
by by (⌒ー⌒)ノ~~~
203名無しさん@恐縮です :2009/01/16(金) 15:24:13 ID:JkFcQWp90
明日、気分がよかったら、SIMくれってソフトバンクの店を回ってみるね。
といっても新宿周辺だけど。@北新宿3
204Socket774 :2009/01/16(金) 15:30:11 ID:R/dktHRJ0
>>203
いや、だから自転車でいいから秋葉原まで遠征しなさいって・・
205非通知さん:2009/01/16(金) 15:32:36 ID:anhZ9qr+0
秋葉原は確実なの?
206非通知さん:2009/01/16(金) 15:33:50 ID:R/dktHRJ0
少なくとも実績はある @秋淀SBS
207名無しさん@涙目です。 :2009/01/16(金) 21:13:27 ID:p3JO9Edy0
>>200
どっかの役所で窓口業務をする公務員に「不快手当」と言うのを出してたそうだけど、
この場合「乞食対応手当」、「肝ヲタ対応手当」が加算されているのです。
208非通知さん:2009/01/16(金) 22:05:02 ID:crQd/YN60
>>200
もちろん俺もそう思うし、同じ事を店頭で言った。さらに客センにその場で電話して手数料は無料と確認もした。
が、スタッフは「うちの店のシステムなので」と言い、店長出してくれと言ったら「イヤならヨソで買え」と言われた。
手数料の3150円はSBに渡されることなくお茶菓子にでも化けるんだろう。
俺んちから半径20km圏内にはこのクソ店しかないんで結局オンラインで買った。
白ROMは持ってたからUSIMだけ欲しかったんだが、適当に買った707SCIIを結構気に入ったので結果オーライかなw
でも今でもその店の前を通るとくやしさが甦るよ
209文責・名無しさん :2009/01/16(金) 22:30:21 ID:zxTm/6E20
>でも今でもその店の前を通るとくやしさが甦るよ

これは面白いw
210非通知さん:2009/01/16(金) 22:57:19 ID:DGhG4WBuO
1台、822Pのプリペイドを持っているのですが、複数台持てるんですか?
730SCも買ってみようかと思いまして。
211非通知さん:2009/01/16(金) 22:58:40 ID:sGDOQEzR0
>>210
ちょっとは昨日のスレ読み直そうな。
212非通知さん:2009/01/16(金) 23:04:45 ID:DGhG4WBuO
>>211
スマンかった。見直したら>>179に書かれていたのね。
ありがとう。明日、買いに行ってきます。
213非通知さん:2009/01/16(金) 23:09:37 ID:CcJeavo80
>>198
という意味でスタンドと名付けた
214Socket774 :2009/01/16(金) 23:20:59 ID:R/dktHRJ0
>>213
その意味なら、スタンバイが本当だな
荒木氏は一見インテリ風なんだけど抜け作
215非通知さん:2009/01/17(土) 00:06:59 ID:cjvZOP0rO
by 埼玉
216名前なカッター(ノ∀`) :2009/01/17(土) 01:11:52 ID:Owm3hzZ00
>>208
157に苦情を言って、店に圧力をかけさせなきゃ。
217非通知さん:2009/01/17(土) 06:29:40 ID:5fEzhPTL0
3000円で1年持てるようにしろよ
もちろん相互通話可能でなw
218名無し野電車区 :2009/01/17(土) 07:44:50 ID:pqPaVdJK0
8円携帯なら2年間使えて192円で7200円分の通話が可能w
219毛無しさん :2009/01/17(土) 07:56:08 ID:KdqvQAb/0
結局ぷりぺとスパボ2台持ちが一番効率が良いってことよ。
220非通知さん:2009/01/17(土) 07:59:13 ID:ET1nsMVO0
>>23
直営って今こんなに少なくなっちゃたのか。
221非通知さん:2009/01/17(土) 08:28:42 ID:6d7ALVV50
海外に住んでいます。
日本に一時帰国した用にプリペイド式ケータイの購入を考えています。
本体とカード?、一式ほしいです。

お勧めの機種ありますか?
使うの年に1ヶ月と1週間の2期間ぐらいです。
222非通知さん:2009/01/17(土) 08:52:26 ID:YctHuHu60
>>221
お勧めはありません。

はい、次。
223ツール・ド・名無しさん :2009/01/17(土) 08:56:00 ID:1tTXWb5B0
お勧めの機種っていわれても、現在プリモバイル端末として店頭にあるのは
822Pと730SCだけだし、どっちでも好きなの買えとしか言えない。

あ、822PはGSM対応って書いてあるから、海外のプリペイドSIMで使えたりするのかな??
224非通知さん:2009/01/17(土) 10:33:16 ID:KlA+CcuB0
>>223
822p狙いでショップに母を行かせてみます。
ありがと!
225名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/17(土) 11:07:22 ID:NGCGIG/yP
>>224
行かせるじゃなく、行って貰うだろ カス

226非通知さん:2009/01/17(土) 12:41:36 ID:C/ObsooG0
>>208
そういう糞ショップは、今後のため、実名を晒しておけ!

身から出た錆なんだから、仕方あるまい。
227非通知さん:2009/01/17(土) 13:34:29 ID:Owm3hzZ00
>>226
錆っつか、確信犯だと思う。
末端の店員が「他で買え」なんて言うんだから。
晒されてもこたえない可能性も大だけどね。
とにかく、どんどん晒すことには賛成。
228提供:名無しさん :2009/01/17(土) 14:02:11 ID:W94yC/sA0
うちのシステム と客に堂々と言えるんだからアリだな
229病弱名無しさん :2009/01/17(土) 15:10:59 ID:LbsvmPRQ0
>>227
USIM渡しても一円も儲けが入らない代理店もあるから仕方がない
誰かが人件費を負担しないといけないんだから
230非通知さん:2009/01/17(土) 15:20:28 ID:Owm3hzZ00
>>229
宅配便の営業所は、配達しても収入はないよね。
お茶くみOLは一銭も稼がないよね。
コンビニのフリーペーパー配布は店に一円も儲けが入らないよね。
それと同じで、ソフトバンクの看板をしょってビジネスしているんだから
当然あり得ることでしょ。
むしろ携帯ビジネスなんて、ビジネスモデルそのものに意味があるんだから
末端の販売店が特定の業務が儲からないから、そこだけやらないというのは論外。
いやならその店がSBSをやめればいい。いいとこ取りはできないんだよ。
231病弱名無しさん :2009/01/17(土) 15:47:40 ID:LbsvmPRQ0
>>230
>宅配便の営業所は、配達しても収入はないよね。

一通配達するごとに金が入るよ
SoftBankのUSIM発行と同じ
ただ、それが代理店によって無い場合もある(SoftBank本社の差別)
そういう代理店は客から手数料を取るように上位の代理店に指示されている
232非通知さん:2009/01/17(土) 15:52:11 ID:xuS9EZIYO
>>230が上手くまとめてくれたからこの話はこれで終了。はい、次の方どうぞ
233非通知さん:2009/01/17(土) 16:28:23 ID:Owm3hzZ00
>>232
そそ、さくっと店名を晒すってことでまとめしょ。
234非通知さん:2009/01/17(土) 19:10:49 ID:Iyk/cUS+0
店名晒したいが確実に俺が特定されるんでできないよ
せまい田舎だから勘弁してくれm(__)m

ってことで次の話題どぞー
235名無しさん@涙目です。 :2009/01/17(土) 19:13:13 ID:hn1RuRFi0
中学生のくせに携帯使って自演している奴がいてワロタ
236名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/17(土) 20:53:52 ID:J3m+IZ6d0
プリペイド携帯から普通の携帯に機種変した場合
番号は変わるんでしょうか?
237非通知さん:2009/01/17(土) 20:58:32 ID:LRkgzvCv0
それって機種変になってないじゃん
契約変更だから番号は変わらないよ
238非通知さん:2009/01/17(土) 21:33:46 ID:I3MpB/MaO
ダメだ、近所のドンキも値上がりしてる。
ttp://imepita.jp/20090117/774490
239非通知さん:2009/01/17(土) 21:34:35 ID:e5vkTRNiO
>>234
せめて、何県か位は晒せるだろ?



240学籍番号:774 氏名:_____ :2009/01/17(土) 22:04:30 ID:+miRlcPq0
>>238
730SC実質1980円か。
都会のドンキ羨ましい
241Socket774 :2009/01/17(土) 22:06:22 ID:1tTXWb5B0
242白ロムさん :2009/01/17(土) 22:08:47 ID:DSqgkc7c0
243名無しさん@涙目です。 :2009/01/17(土) 22:13:54 ID:1tTXWb5B0
244非通知さん:2009/01/17(土) 22:19:53 ID:1tTXWb5B0
245240:2009/01/17(土) 22:20:16 ID:+miRlcPq0
>>241-243
画像よく見るとバウチャーをセットで買った場合の本体価格なのな。やっぱり飲み過ぎだなww
アカンな。って何でコンビニより高いんだよ。

246非通知さん:2009/01/17(土) 23:42:44 ID:dK/FjLqTO
>>236まず、2Gプリペであることが条件な。
それなら同じ番号で普通のケータイにできる

3Gプリペからはできない
247非通知さん:2009/01/18(日) 03:01:03 ID:n/lWyolF0
それにしても、オクでの822Pの落札価格には笑うな。
プリモバで出た直後には1万5千〜2万だったのに。
248いつでもどこでも名無しさん :2009/01/18(日) 03:26:16 ID:C3xUGBlU0
>>247
その822Pの残骸USIMがイパーイww
249非通知さん:2009/01/18(日) 10:11:46 ID:bgX3HLm30
オクは信用できない。
250名無し野電車区 :2009/01/18(日) 10:53:00 ID:jvAS+TWY0
信用できないのはオークションに限らないけどね
251非通知さん:2009/01/18(日) 14:44:22 ID:SUWB4m5yO
そんなこと言ったら、禿電話自体が・・・
252非通知さん:2009/01/18(日) 14:48:22 ID:OcjL6B5aO
それ言い出したら茸や庭だって
253236:2009/01/18(日) 18:16:38 ID:luhsZfAB0
>>246
情報ありがとうございました
254非通知さん:2009/01/18(日) 18:52:12 ID:O2z6TRq60
なんか、プリU-SIMのみ契約が厳しいと書き込みあったので
試しに貰いに行ったら、すぐくれた。

端末ある?カード買え!等一切無しで
番号も選べ正味10分も掛からずに
都内
255非通知さん:2009/01/18(日) 19:56:07 ID:f8YPdS6V0
>>254
店によって対応が全く違うということ。
君は運が良かった。
256非通知さん:2009/01/18(日) 21:01:42 ID:eIneQuEt0
質問です。

 現在、三菱のV101Dという機種の電話を使用しているのですが、
傷などでかなり劣化してきました。

 そこで機種変更したいのですが、低価格で購入できるお勧めの
機種を教えてください。尚、カメラとかの機能はいりません。
電話とメールができればいいです。
257非通知さん:2009/01/18(日) 21:30:47 ID:guqyjDfO0
SIMカード1日2回線が上限ってことらしいけど
MNP転入も1回線分に入る?
258非通知さん:2009/01/18(日) 21:32:57 ID:2L8ykuU1O
>>257
考えているうちに1日が過ぎる
259Trader@Live! :2009/01/18(日) 21:33:44 ID:FpSnHALp0
スパボ一括が廃止になってスマート一括とかいうのが始まるみたいだけど
そうなったら着信専用ならプリペイドのほうが得になるのかな?
260非通知さん:2009/01/18(日) 21:54:34 ID:v62m90NXO
>>259
もともとプリペイド
261名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/18(日) 23:25:49 ID:jvAS+TWY0
プリペイドなら初回3000円チャージすれば、60日(発信可)+360日間受け待ちできます
262非通知さん:2009/01/18(日) 23:41:31 ID:Ef1oNKXf0
スマート一括なんて、非スパボ0円を劣化させただけだもんな。
2年縛りで違約金ありってアホだろう…

契約→即解で違約金払う→欲しかった機種GET→プリペSIM刺す。これがいいかね
ブラックリスト?まぁその時はその時だ

素直に白ROM買ったほうが良いかw
263白ロムさん :2009/01/18(日) 23:59:49 ID:jvAS+TWY0
他所のキャリアと同等の販売システムがありますよ、って呼び込みやすいからでしょ
264病弱名無しさん :2009/01/19(月) 00:02:35 ID:NtbyvUqo0
>>262
非スパボ+パッピーボーナスじゃん
vodafoneと比べたら別に普通
265名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/19(月) 00:15:36 ID:3qygzlTK0
他所のキャリアと同等の販売システムなら禿は選ばないだろww
266FROM名無しさan :2009/01/19(月) 01:30:48 ID:0z8UyTVf0
>>262
スパボ0円機種→型遅れ
スマート一括機種→最新
267非通知さん:2009/01/19(月) 08:31:34 ID:5v5hS3Sz0
>>266
>スマート一括機種→最新

それが本当ならiphone契約して次の日に解約。SIMロック解除するんだが
1万円でiphone手に入るならお得だよな

国内の最新端末も1万円なら安いじゃん
268非通知さん:2009/01/19(月) 09:00:53 ID:KE+n2v0N0
今年はスマートフォンの価格競争が激化するだろうと予測されてるが、
iPhoneがどれだけ安くなるんだろうな。
個人的にはOMNIAかTouch DIAMONDの方が安くなるのを期待するが。
269非通知さん:2009/01/19(月) 09:09:48 ID:t4TyLhLSO
>>267
何でもかんでも0円になるわけじゃないことくらい
茸と庭見てりゃ分かりそうなもんなのに
270非通知さん:2009/01/19(月) 09:24:39 ID:Liwquv5U0
プリペイドで高機能機種持ってても意味ないだろ。
通話とメールだけなのに・・・・。
271名無しさん@九周年 :2009/01/19(月) 10:23:28 ID:VSZAbWU00
Mち○ん○るのプリペカードってメール送信だと、
どのくらいで届く?
電話番号有効期限が明日なんだけど今からで間に合うかな
272非通知さん:2009/01/19(月) 11:21:46 ID:EqBTOnzW0
yオクの方が安いぞ・・即決有「プリ 3000」でググレ
273非通知さん:2009/01/19(月) 12:35:18 ID:y103sN2o0
>>271
営業時間内で支払いがクレカならその日のうちに届くよ
274名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/19(月) 13:02:07 ID:pUcTJYPh0
いまさらだが822Pのプリペはかなりお得だな。。。
ドンキ秋葉で3980円とは手軽すぎる。
普通に機種変するのがばからしくなってくるな
275非通知さん:2009/01/19(月) 13:34:26 ID:TyF6qCP60
まぁスパボ一括0円でワンセグ端末を6円ケータイにできたり様にもなったし、
普通に機種変はもはや馬鹿がする事
276目のつけ所が名無しさん :2009/01/19(月) 14:23:05 ID:vx1c98fR0
>>274
カード代は?

277非通知さん:2009/01/19(月) 14:41:49 ID:H5O0ZEFM0
オクで822P送料別で6000円とかあるけど、オンラインショップやコンビニで買った方がよくね?
278非通知さん:2009/01/19(月) 14:58:47 ID:hulrfAzS0
>>277
オンラインで買えない(買いたくない)、ショップは高い、etc etc
おまえの狭い価値観だけで物事は計れないということだ
279非通知さん:2009/01/19(月) 15:02:50 ID:0tWAxkXO0
都内で一番安いとこはどこよ?
280非通知さん:2009/01/19(月) 16:34:35 ID:tVZgiKiU0
オンラインって080しか出ないのか?
281Trader@Live! :2009/01/19(月) 17:01:49 ID:DYTbVt420
ドンキ秋葉って3980+カード代3000で買えるの?
282えっちな18禁さん :2009/01/19(月) 17:03:26 ID:T87jtPBK0
SBSなら090出してくれるよ
代理店は080オンリーが多い気がする
283名無CCDさん@画素いっぱい :2009/01/19(月) 17:23:44 ID:3UWre1JJ0
>>281
498、548に値上げしました!
284非通知さん:2009/01/19(月) 17:32:51 ID:KShEKyFn0
今までかなりの数の番号出して貰ったけどSBSは殆ど、コンビニは全て090だったよ。
オンラインは回線制限で不幸の手紙だからシラネ
SBSは地元は全て下4桁選択制
コンビニは9と4が番号に含まれてる場合が多いな
285名前なカッター(ノ∀`) :2009/01/19(月) 17:37:36 ID:OD29P/hl0
ドンキは店毎に価格が違うから巡回してみそ。
822P最安は3580円だったかな。
カードチャージ強制、非強制も店毎に違う。
286名無しさん┃】【┃Dolby :2009/01/19(月) 17:41:04 ID:eJU8s3pl0
>>285
竹ノ塚は3480だったんじゃないか?
今は値上げしちまったが
287非通知さん:2009/01/19(月) 18:40:17 ID:pUcTJYPh0
>>276
>>281

カード代はいらないよ。
本体のみ3980円で買える。
288非通知さん:2009/01/19(月) 18:44:12 ID:OD29P/hl0
>>287
それはみんなびっくりの革新的な価格だ。
いつの情報ですか?
289非通知さん:2009/01/19(月) 18:48:21 ID:pUcTJYPh0
>>288

今日。
290毛無しさん :2009/01/19(月) 19:42:45 ID:KTaE5/OB0
822Pは11月ごろは2980円のところも結構あったのにな。
これから安くなる感じがするので焦らなくても良い様な気がする。
291非通知さん:2009/01/19(月) 20:02:38 ID:/3aVunJj0
竹ノ塚ドンキは2940円。
強制チャージでなかった頃に戻ってほす〜い
大量に買い占めて強制チャージになったのは
私のせいです。皆さんごめんなさい。
292非通知さん:2009/01/19(月) 20:26:18 ID:2+V8/M9Z0
>>291
お前が悪い!
293非通知さん:2009/01/19(月) 20:37:20 ID:OD29P/hl0
>>291
竹ノ塚はカード購入義務だよね。
だったらカードなしの秋葉のほうがいいかな。
294非通知さん:2009/01/19(月) 21:11:50 ID:LDqNnn8a0
157に電話したらプリモバSIM仕入れてるSBS教えてくれる?
295非通知さん:2009/01/19(月) 21:14:05 ID:ZX+QOGkC0
296非通知さん:2009/01/19(月) 21:32:17 ID:WobX5eFk0
最近、phpつかって自IPをjpgもどきにして晒すイタズラがある
変なURLは怖くて踏めないゾ
297名無しさん┃】【┃Dolby :2009/01/19(月) 21:53:16 ID:rvyKtOt80
>>296
jpg(というか画像ファイル)に関しては専ブラなら踏んでもそれほど問題ない
それ以外はとりあえずググってみる

で、>295はそれほど問題なさそうなので当該のスレに報告しといた
298非通知さん:2009/01/19(月) 22:01:28 ID:KTaE5/OB0
IE以外のブラウザ使えば済む問題じゃないの。
firefoxやoperaやchrome使えば良いじゃん。
299非通知さん:2009/01/19(月) 22:03:19 ID:s1b7AbSv0
秋葉鈍器で822P買いました!
カード買ってない。。。
300非通知さん:2009/01/19(月) 22:25:09 ID:sEu2S6zc0
opera(笑)chrome(笑)(笑)
301非通知さん:2009/01/19(月) 22:47:01 ID:t1WRdCmR0
>>294
知らないから無理でしょう。
302非通知さん:2009/01/20(火) 00:54:59 ID:AC1Aws6i0
>>287
マジ?カード抱き合わせ、強制チャージじゃないの?
303非通知さん:2009/01/20(火) 11:47:52 ID:n1B5iDdo0
プリモバイルって、
1:半年経過前に解約してもブラックにならない
2:一人5回線って縛りにカウントされない
という認識で合ってる?教えてエロイ人
(以前、間違ってるみたいなカキコを見たんで)
304非通知さん:2009/01/20(火) 12:34:50 ID:nNz3pu5k0
>>303
何したいんだ?
まずそれを書け
妥当な理由なら答えてやる by エロイ人
305非通知さん:2009/01/20(火) 12:45:14 ID:dQhCfBny0
巻き取りは未だですか
306非通知さん:2009/01/20(火) 13:06:42 ID:fqvMk0qK0
ケータイWatch見てたらそのうち判るさ
307非通知さん:2009/01/20(火) 13:43:42 ID:n1B5iDdo0
>>304 エロイ人って、ホントにいたんだ!都市伝説かと思ってたよ。感激♪

ややこしい話じゃないんだ。
来月に来日する友達用にプリモバを契約しとこうかなと思ってね。
でも支払いをまとめるため家族分も俺名義で契約してて、5回戦埋まり中。
そして、ほっといてもチャージしなきゃ解約になるし維持費も掛からないけど、
ややこしいから友達が帰ったらとっとと解約しようかなと思ってね。
こんな理由でし、エロイ人っ!!
308非通知さん:2009/01/20(火) 17:48:20 ID:koWJeplH0
もう707SCUのプリモバって買えないの?
ストレートは個人的には使いにくいので。。。
309非通知さん:2009/01/20(火) 17:58:02 ID:+ra6Mzky0
おれもほしいけど、すっかりみなくなったな。
去年買って2日後スグ友達に買った値段でそのまま売ったのちと後悔してる。
310毛無しさん :2009/01/20(火) 18:44:17 ID:aUOZUrBy0
また新機種が出るよ
今は狭間の時期なだけ
311白ロムさん :2009/01/20(火) 18:46:38 ID:R00bqubq0
731SCがもうすぐ出るよ。
312非通知さん:2009/01/20(火) 19:46:26 ID:AC1Aws6i0
SC以外のプリモバ機出して欲しいな。
313エロイ人:2009/01/20(火) 20:47:15 ID:bScleNlO0
>>307
よし、答えてやる
1:ならん
2:されん

3000円チャージして友達に渡してやれ
そして土産にくれてやれ
離陸直前まで話できるぞ

友達からはワンギリしてもらっておまえがコールバックするのを忘れるなよ
あと、メールし放題も必ず入っとけ

以上
314非通知さん:2009/01/20(火) 21:41:07 ID:U8rsdcPx0
>>313 わ〜い、ありがd、エロイ人っ!

821T使いの母親がまるで使いこなせてないから、
とっとと解約してシムを入れ替えた822Pを渡してみようかなと思って。

認識と現行運用が違うか心配だった。ホント、助言dでし!エロイ人、万歳っ!!
315非通知さん:2009/01/20(火) 21:56:31 ID:2fEZ+7isO
よかったネ\(^o^)/
316非通知さん:2009/01/20(火) 22:29:41 ID:U8rsdcPx0
>>315 もし俺にだったら、エロイ人同様、dでし♪
    違ってたら・・バカなヤシだと笑ってやって下さいませませ。
317非通知さん:2009/01/20(火) 22:55:34 ID:fBK1XFob0
有効期限切れたSIMでも挿したままだとカメラとか赤外線機能使えるかな?
318非通知さん:2009/01/20(火) 22:57:33 ID:ulL0KdU50
>>317
まだ有効期限切れた奴は居ないんじゃネーの?
中の人以外は解らんでしょ

おそらく普通の解約SIMUと同じだろうけどね
319非通知さん:2009/01/20(火) 22:59:46 ID:ZK7MgOcq0
>>317
MNPして電波を掴まなくなったSIMだと、機種によっては使えない。
320非通知さん:2009/01/21(水) 00:58:39 ID:DFCRf+/S0
メンテした後から、
オンラインリチャージで登録した電番が消えてるんだけど
これもSBクオリティー?
321非通知さん:2009/01/21(水) 08:41:55 ID:pVu3pmNf0
電番?
チャージが無効ではないのなら、あきらめるしか
322名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/21(水) 13:09:40 ID:dr/kYLPA0
1月29日に同番移行発表か
323HG名無しさん :2009/01/21(水) 13:43:37 ID:zygHNmZI0
どこどこ?
324非通知さん:2009/01/21(水) 15:50:52 ID:VrY66p+J0
>>332
ぽまえは、中の人毛?
325('∀`) :2009/01/21(水) 16:09:08 ID:hByiDJgN0
同番移行ってどういうこと??
プリモバイルの番号で普通契約に移行できるってこと?
326非通知さん:2009/01/21(水) 16:39:57 ID:sFgWDbPt0
中の人は毛がないけどな。
327322:2009/01/21(水) 16:51:03 ID:O11KkFUa0
すまん、中の人ではない。

・1月29日に新商品発表会がある
・2G停波の420日前が2月4日と迫っている

ので、2Gプリペイドからプリモバへの同番移行が発表されないかなと。
328非通知さん:2009/01/21(水) 17:11:23 ID:iB0FyAT70
ソフトバンクの機種があるんだけど、SIM抜いてるから、いちいち付け直さないと、
起動もできない。
プリペのSIM刺せば、とりあえずローカルな機能は使えるかなぁ。
329名無しさん@涙目です。 :2009/01/21(水) 17:19:12 ID:Aoi7/uC50
2Gは何にもないような。
330非通知さん:2009/01/21(水) 17:23:12 ID:4ETeH7D70
え?放置するの?
331非通知さん:2009/01/21(水) 17:48:45 ID:lmhfGPF1O
はい。
332非通知さん:2009/01/21(水) 17:53:17 ID:lmhfGPF1O
>>328
プリペのチャージしていないSIMでワンセグも見れる。
333非通知さん:2009/01/21(水) 22:33:59 ID:EIGEdNjA0
とりあえず333ゲッツ
420日前が計算できね
334('∀`) :2009/01/21(水) 22:48:18 ID:hByiDJgN0
プリモバイルから通常契約にMNPしたいよー・・・・
いったんauとか通さないといけないのがダルイ
335非通知さん:2009/01/21(水) 22:49:43 ID:VuOnBg/j0
>>334
すれば、
336非通知さん:2009/01/22(木) 00:25:19 ID:TWdtpKcJ0
>>334
やってないからよくわからないけど、複数の店舗でポストペイドの番号を
プリペイドの番号に変更(改番)できるって言われた。
337非通知さん:2009/01/22(木) 00:27:13 ID:dVj8gFNB0
(´・ω・)?
338非通知さん:2009/01/22(木) 00:32:55 ID:zgnr9dma0
>>336
2Gプリペ→3GポストペイのMNPということ ?
339非通知さん:2009/01/22(木) 00:39:01 ID:1wEneZap0
それは昔から出来るよ。
340非通知さん:2009/01/22(木) 00:53:40 ID:TWdtpKcJ0
>>338
いや2G→3Gじゃなくて、既契約のポストベイドの番号に3Gプリモバで取得した番号を
使って改番できるって。
341なまえないよぉ〜 :2009/01/22(木) 01:09:20 ID:T5YdKPpu0
>>340
珍しい手法だな
出来るなら便利かも
342非通知さん:2009/01/22(木) 01:19:20 ID:95flr2gT0
>>340
既契約ポストペイの番号は無効になっちゃうけど、契約プランはポストペイの引き継ぎ、か。
いいかも。
343非通知さん:2009/01/22(木) 01:24:18 ID:2ffTspKz0
改番は以前はストーカー被害とかしつこいイタ電なんかがないと
やろうとしなかったのにな。
344白ロムさん :2009/01/22(木) 02:18:54 ID:32950CiR0
>>340
そんなの出来るのか?
345非通知さん:2009/01/22(木) 02:35:44 ID:/FZxhPuq0
>>340
まぁ、出来るかどうかは知らんが、、、、

ダブルナンバーで試してみれば?
考える方法としては、、、

既存A (プリペ)
既存B (ポスペ)

1.既存A (プリペ)をAU(プリペ)へMNP後に、再度、ソフバン(ポスペ)へMNP
2.MNPの際にダブルナンバーを依頼して、既存B (ポスペ)にまとめる。

まぁ、出来るかどうかはソフバンへ聞いてくれ。
聞く際には既に持っている2回線をダブルナンバーへ統合できるかって聞けば
いいんじゃね?
346非通知さん:2009/01/22(木) 03:34:06 ID:6GKqA4bS0
822Pのヤフオクでの価格滅茶苦茶だね。
出品者に利益あるのか?
347非通知さん:2009/01/22(木) 03:40:16 ID:G5/4bFYy0
ご利益があります
348非通知さん:2009/01/22(木) 11:54:46 ID:b+tmsvrX0
ダブルナンバーなら意味ないじゃん

340はたぶんガセだが、本当にできるならPJの下4桁7777を
auにMNPしてイオンの商品券ゲット→即MNP・端末はヤフオク処分
→プリモバに転入→2200円回線のSIMの番号を7777に改番
と、するが...。ま、ムリだろな。
340の聞き間違えか、店員の勘違いだろ。
349非通知さん:2009/01/22(木) 12:26:35 ID:b+tmsvrX0
>>346
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k112787215
コイツみたいに送料・代引き手数料詐欺で小銭を稼ぐぐらいしか
ないだろうな。
350非通知さん:2009/01/22(木) 13:00:53 ID:euPkQXfM0
これ白ロム販売じゃなくて契約代行みたいなんだろ。販売員のバイトか
351非通知さん:2009/01/22(木) 14:21:36 ID:svPWaRXy0
auの通常から、このプリペイドにMNPできますか?
352非通知さん:2009/01/22(木) 14:27:06 ID:DLhJjNgY0
>>351
可能
353非通知さん:2009/01/22(木) 14:48:40 ID:svPWaRXy0
ありがとうございます
354Mr.名無しさん :2009/01/22(木) 16:01:12 ID:/sXa1JWV0
プリモバイルって着メロは変えられないの?
元々入ってる曲だけしか使えないのかな
355非通知さん:2009/01/22(木) 16:37:58 ID:nPf/xoWO0
(´-ω-`)
356非通知さん:2009/01/22(木) 18:23:48 ID:wQx8ym/8O
プリモバってプリモバ側が着信で発信側がソフトバンクだった場合、テレビ電話の通話料も無料になりますか?
357非通知さん:2009/01/22(木) 18:39:10 ID:YC1Niwh+0
はい、着信側は無料です。
358非通知さん:2009/01/22(木) 20:45:32 ID:i+x46hXs0
>>354ツクレ!
359病弱名無しさん :2009/01/22(木) 20:50:29 ID:IVZdmtqs0
プリペイドオンラインリチャージって今使えない?
登録してた電話番号も消えてるし、新規登録もできないんだが………
360非通知さん:2009/01/22(木) 20:58:46 ID:VrXPsFW+0
ようやくオンラインでプリモバ買えた。
361非通知さん:2009/01/22(木) 21:30:29 ID:DuHUODo70
よかったネ\(^o^)/
362非通知さん:2009/01/22(木) 23:17:37 ID:VrXPsFW+0
ありがとう
363名無しさん :2009/01/22(木) 23:57:52 ID:TWdtpKcJ0
>>345
何の話してんの?

>>348
やったことないから絶対出来るとは言えないけど、わかりもしないのにガセとはねw
オレは別々の店舗の異なる店員から聞いたのよ。自分で店員に聞いてみれば?
364非通知さん:2009/01/23(金) 00:48:08 ID:wU8qiX3q0
>>363
その話、興味あるけどマジ?
・プリペイド(プリモバ、SPS、PJのどれでも?)で090-1234-5678を自分名義で
持っている
・通常契約(3G)で080-5678-1234を自分名義で持っている
・ショップへ出向き、080-5678-1234を090-1234-5678に変更し、引き続き3Gの
通常契約として、その番号090-1234-5678を使用する
ということ?

>やったことないから絶対出来るとは言えないけど
店員はできるとはっきり言ったの?
365名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/23(金) 00:51:04 ID:HHWEHleB0
つかそれ出来るとしたらプリモバの方の契約はどうなる?
366非通知さん:2009/01/23(金) 01:22:22 ID:Moo22BTDi
釣りに決まってるだろw
367非通知さん:2009/01/23(金) 01:32:32 ID:byBtl1CBO
つまり番号変更の裏技みたいなものか?
普通、手数料払って番号変更する際新しく番号を検索するが、番号検索する代わりにプリモバの番号を廃止扱いにしてプリモバの番号で登録するって感じなのかな?
368名無しさん :2009/01/23(金) 01:37:21 ID:oymE7IM70
>>364
そういうこと。オレも半信半疑

昨年11月末に、千葉北西部のSBSでプリモバイルの番号探してもらってる最中に、
オレ「契約したばかりのポストペイド回線の番号を変えたいんですけど、検索して出てくる
番号ってプリモバイルの番号と区別してるんですか?」
店員「特に区別してないでしょうね」
オレ「じゃプリモバイルの番号をポストペイドの番号に変更できますか?」
店員「それはできますよ」
オレ「(半信半疑)え?できるんですか?それなら改番だと2100円かかるしその時出てきたのしか選べないから、
ある程度気になったのはとっておいた方がいいですよねー」
店員「ただですし、いい番号が出辛くなってきてるんで気に入ったのがあったらとってしまった方がいいですよ」

なんて言ってた。聞くときはもうちょっと丁寧に聞いたかも知れんけど。
番号検索のときも下4桁言うと、「この番号は出ないでしょうねー」なんて
やり取りしながら何回も検索かけてくれたな。
隣駅のSBSでもプリ番→ポス番はできるって言われた。
369名無し職人 :2009/01/23(金) 03:19:22 ID:L5dIG2o30
>>359
オフィシャルって定価じゃないの?
370非通知さん:2009/01/23(金) 03:52:51 ID:8FrjRmKJO
>>357
>>356は発信側がソフトバンク同士の無料通話が適用になるのかどうかを聞いてるんじゃなくて?
371非通知さん:2009/01/23(金) 04:05:59 ID:AGufDqSv0
TVコールはそもそも発信側は無料じゃないだろ
372非通知さん:2009/01/23(金) 08:01:51 ID:FXEVQ0GJO
>>364
おかしいな!
その番号はソフトバンクではないんだが
373357:2009/01/23(金) 10:12:16 ID:b3hblx6R0
>>370
「テレビ電話」 「…も無料に」
この二つのキーワードから、無料になるのは着信側しかないから、着信は無料と教えてあげた。

発信側について聞いてるんだったら、「…も無料に」というからには何か別のプランなどで無料になるものがないと「も」は日本語がおかしいから、発信側の課金についてではないという結果になた。
374非通知さん:2009/01/23(金) 11:08:42 ID:wU8qiX3q0
>>368
それだと、通常とプリで番号選択時には区別がないということを
店員が勘違いしてるってことはないか?
最寄のショップに電話して聞いたら、それはできないって言われた。

>>372
わざわざ上げて何をバカなこと必死に言ってるの?死ぬの?
375非通知さん:2009/01/23(金) 11:16:37 ID:JtrLmdvY0
プリSIMのみの契約や代理店寝かせSIMの販売ができる店できない店(やる店やらない店)
があるのと同じで代理店次第なんじゃない?
376薔薇と百合の名無しさん :2009/01/23(金) 11:47:13 ID:HHWEHleB0
もしそれができるとしたら、逆にポスペの番号をプリペに持って行ったり
2回線のポスペの番号を入れ替えたりできる可能性も高いってことかな?
そこまで出来るなら祭りになりそうな予感…
377非通知さん:2009/01/23(金) 11:59:15 ID:FXEVQ0GJO
>>374
嘘がバレると逆ギレかい w
378非通知さん:2009/01/23(金) 12:18:03 ID:wU8qiX3q0
>>368
他に用があったんで、直営店行って聞いた。
店長みたいな人間も巻き込んであれこれ調べまくった挙句
「そういうことは絶対にできない」
と言われた。
念のために157にも聞いたが、157でも長時間待たされて調べて
もらった結果
「そういったサービスは一切しておりませんし、今後も予定はございません」

よって、ガセネタ確定。


>>377
お前は例えでわかりやすく説明してるってことわからんの?
韓国語しか満足に話せないなら、ココに来なくていいよ。
それに誰もマジ番を晒さんし、MNPでもうキャリアと頭6桁の
括りは事実上無くなったの。お馬鹿さん。
379非通知さん:2009/01/23(金) 13:31:20 ID:mrrmPwpX0

2Gプリペ→3Gプリペ=不可

2Gプリペ→3Gポスト=可

だよね? その場合、新規扱いになるのかな?

要するに、5回線埋まってても、さらに、契約できるのか? が知りたいのだが。
380非通知さん:2009/01/23(金) 15:17:12 ID:OGx0YY4LO
秋葉ドンキの822P情報くれた方dクス!
残りはピンクゴールドと白しか無くて白いの買って来た。
ただ、携帯担当の店員さんが修理伝票の処理をしている時に行くと凄い待たされるのが難点かな。
しかもあまり愛想良く無いし。

でもカード不要で本体のみを3890円で買えたし、情報くれた方、ありがとうでしたm(__)m
381非通知さん:2009/01/23(金) 15:38:31 ID:b3hblx6R0
ドンキが、大行列ほどではないが、小行列になる悪寒
382非通知さん:2009/01/23(金) 16:27:22 ID:26ImSQdS0
残りピンク1台で売り切れてるかもしれないのにw
383非通知さん:2009/01/23(金) 17:06:10 ID:Yh8ndaCZ0
ドンキはプリモバの取り扱いを辞めるのかな?
384名無しでGO! :2009/01/23(金) 17:11:07 ID:NJTv5rCY0
プリモバ以前に携帯の扱いを止めるんじゃないか?
385非通知さん:2009/01/23(金) 21:43:37 ID:UTZrjlWZ0
>>376
ウッホウホにしてやんよ
386非通知さん:2009/01/23(金) 21:49:03 ID:wU8qiX3q0
だからガセネタだってw
387名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/23(金) 21:53:06 ID:OkB6Gkn90
>>380

あぁ・・・たしかに愛想は良くなかったな。
でも、逆に何も言われずにただ3980円払えばよいだけなので悪くはない。
ツンツンしてると思えば。。。
388非通知さん:2009/01/23(金) 21:56:59 ID:8A9uOFzH0
>>387
ツンデレ店員
389白ロムさん :2009/01/24(土) 00:04:31 ID:v3OHV7YC0
822Pの黒って2月以降でも買えるかな・・・
390非通知さん:2009/01/24(土) 01:51:49 ID:xF8oQurX0
>>388
その後に上行ってゴロニャンしちゃえYO!
391非通知さん:2009/01/24(土) 12:09:40 ID:JCyxp0mf0
>>380
今日、秋葉原ドンキに行ったら、カードなしで5,980円だった。orz
土日は値上げするのか?
なおレッドの在庫もある模様。
392非通知さん:2009/01/24(土) 12:12:47 ID:7H03fNAl0
5980円ってむしろ高くね??
393非通知さん:2009/01/24(土) 12:27:07 ID:W+D4BoBo0
巻き取りは来月以降か

394非通知さん:2009/01/24(土) 12:34:32 ID:YROBUTSS0
    ! i : : !: :/: :/: : /: : /ィ: : /: : ヽ: :!: : : ! Y
    .!: :| : : !/、_/_/ _ィ//: : /∧: : : : !: : : : } |
    ! ハ: : |./> ̄/ ノ :入〈  !: : : : !: : : :! /!
    |〉、ヽ ! ゙ミミ三、  //  `〈__! : : /: : : :イ: :!
    | 「ヽ!`ゝ:::       ミ、、_  〉へ : : :ノ :|: :|  かわいいかわいい翠星石が
    | | ヽヽ  ::::  l    ::: `゙゙=ミ/: :/:/ /: ! : !  巻き取り3G機種ゲットするですぅ
    | | ヽ \    !ーァ   ::: /://  /: : |: :|  もし巻きとらなかったら損はひざまずいて
    ! .\   \ `´    ,イ⌒ア^〉  /| : : !: :!  謝罪と賠償するですぅ
   /|   }-、,-、__}>r-ァ´ ̄ / /  /: :! : : |: :!  
 /: !  >-、_ 7―、`/      ノ  /: : :! : : ヽ:|
/ : : /  /\  /==Y〈`-"⌒ヽ<  / : : : |: : : : :ヽ
395渡る世間は名無しばかり :2009/01/24(土) 12:37:34 ID:Ex3ooi2p0
足元見るのは商売の基本
396非通知さん:2009/01/24(土) 12:56:36 ID:Zu/OQkAK0
過剰な期待は禁物。
禿はスマート一括を導入してARPUを上げようと必死なのに、わざわざ
カネを生まない2Gプリペの巻き取りで余計なゼニを使うとは思えない。
約款にも巻き取りの義務はないし。
せいぜい、通常契約やプリモバへの無料移管、よくて730SCの割引
販売でしょ。
397名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/24(土) 13:41:22 ID:Q/NN1kI70
>396

>約款にも巻き取りの義務はないし。

その「約款が変更される場合があります」といって、好き放題改悪を
重ねてきたくせに、その言い訳はないと思います。
398非通知さん:2009/01/24(土) 13:43:09 ID:20UhL14+0
>プリモバへの無料移管
同番移行ができればとりあえずいいのだが
399非通知さん:2009/01/24(土) 13:58:22 ID:9wLXeC3VO
>>391
え?!マジで??
昨日は3980円ってポップに値札まで貼ってあったよ?
んで、ツンデレ店員が黒と赤は無いから他の2色しか無いって。
昨日の午後以降に入荷したとかで、卸値が上がったから値上げしたのかな?
それとも土、日は値上げ??

あ、ちなみに昨日買った白色の822P、リフレッシュ品なのか細かい傷が結構入ってたから安かったのか…
400非通知さん:2009/01/24(土) 14:07:37 ID:GlubjOky0
>>396
通常利用なら
・プリモバイル>ホワイト+Sベ
だからARPUは上がるかもよ。
401非通知さん:2009/01/24(土) 14:36:30 ID:bRC4Ip6r0
>>396
そうだねぇ、あの禿だからね。

もしかして契約維持したまま停波したりして。
回線数は減らないし、余計な銭はかからないし。
402非通知さん:2009/01/24(土) 17:20:44 ID:UJcdF0/F0
巻き取らないと絶対に許さない!絶対ニダ!
403非通知さん:2009/01/24(土) 17:24:11 ID:2xTHXFRW0
>>402
誰が誰を許さないのかな?
404非通知さん:2009/01/24(土) 17:35:09 ID:9wLXeC3VO
禿が回線維持したまま停波とか中途半端な事で放置したら総務省からクレーム付くんじゃない?
405非通知さん:2009/01/24(土) 18:16:49 ID:W+D4BoBo0
>>398
同意
406非通知さん:2009/01/24(土) 18:21:33 ID:Zu/OQkAK0
停波することとを十分前もって周知し、通常契約への無料移行も
案内していたからクレームが付くことはない。

>>400
過去スレで1年に1度しかチャージせずに何台も保有し、さらに停波での
巻取りを期待してSPSやPJをオークションで買い捲ったと報告していた
やつもいたぐらいだから、実際はどうだか...
MNPのタマのためだけに20回線SIMをもらったようなやつもいたし。
407非通知さん:2009/01/24(土) 18:30:00 ID:W+D4BoBo0
>>406
> 停波することとを十分前もって周知し、通常契約への無料移行も
> 案内していたからクレームが付くことはない。

そうですか。
408名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/24(土) 18:37:06 ID:NSt4bZTZ0
クレーマーは山ほどいそうだが、それでもクレームが付くことはないのか
409非通知さん:2009/01/24(土) 19:02:18 ID:jR55Z+aT0
塚プリ持ちだった者としては

            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',   
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{    
             ヽ::r----―‐;:::::|   
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ   
              L|` "'  ' " ´bノ  
              ',  、,..   ,イ   
             _ト, ‐;:-  / トr-、_ 
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |<; 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
410非通知さん:2009/01/24(土) 19:04:08 ID:QW8qpNtw0
>>408
文脈理解してから書き込もうね

>>404さんは言いました
「総務省からクレーム付くんじゃない? 」
>>406さんは言いました
「停波することとを十分前もって周知し、通常契約への無料移行も
案内していたからクレームが付くことはない。 」

クレーマーのことは全く言ってない
411名無しさん┃】【┃Dolby :2009/01/24(土) 19:14:37 ID:SVUPR+VR0

Softbankが不利になるような問題にはならない

という意図だろうが

クレーマーとはいう扱いとされるかもしれないがクレームはクレームだと思うぜ
412非通知さん:2009/01/24(土) 19:26:19 ID:W+D4BoBo0
>>410
言いたいこともわかるけど
>>408は誰かにアンカーしてるわけでもない
感想というか予想というか
413Cal.7743 :2009/01/24(土) 20:42:10 ID:5d8qwqpb0
3月31日の残り1年きった頃に、本格的に動き出すでしょう。
おそらく、番号を維持せずに、売れ残った機種+残高をプリペイドカードで渡す
に落ち着くと思われ。
414非通知さん:2009/01/24(土) 20:45:42 ID:SmTuFXHv0
そもそもプリペを無料でポスペ契約にしてやるから
と言われてもねえ
ホワイトプラン15回線とか持てと
415非通知さん:2009/01/24(土) 20:49:41 ID:SmTuFXHv0
>>413
> 売れ残った機種+残高をプリペイドカードで渡す
それいいね
730SCばっかり一杯有っても困るなぁって
今から心配してるw
416非通知さん:2009/01/24(土) 21:01:17 ID:Zu/OQkAK0
>ホワイトプラン15回線とか持てと
不正利用防止のお達しのこともあって、一人当たりでの
回線数もこの機会に絞ってくるんじゃない?
417非通知さん:2009/01/24(土) 22:38:07 ID:NSh0C2Ei0
プリペイド携帯への感情的な風当たりが強いわけだし....

3Gプリモバ→3G通常可、といった対応は体裁取り繕うためにも必要では?
その一環としてシステム整備はすると予想
418非通知さん:2009/01/24(土) 23:41:49 ID:h1wO4+6R0
そろそろプリモバイル開始から一年経つわけだけど、
未チャージのUSIMを持っている人は360日後以降に電話番号抹消されるか報告頼みます。
419白ロムさん :2009/01/24(土) 23:46:46 ID:vJb7JWRA0
>>418
未チャージ2回線寝てる。
番号抹消されても困らないから、どうしようか。
420391:2009/01/24(土) 23:47:31 ID:wNEt2Tt00
>>399
ガセでないのは承知しています。水曜に3980円、カードなしで自分も買ってますから。
やっぱり、在庫の件も含めて今日から変更になったようですね。POPの値札はなくなってました。
亀ドンキまで偵察に行きましたが、730SC、4980円のみで822Pはなし。そのまま帰りました。orz
421名無CCDさん@画素いっぱい :2009/01/24(土) 23:47:45 ID:uMW5JCac0
>>418
普通に「現在使われておりません」でしょ
2Gがそうなんだから
422非通知さん:2009/01/24(土) 23:55:53 ID:9wLXeC3VO
>>420
あら、水曜に行かれたのですか。
しかも亀ドンのレポもお疲れ様でしたm(__)m
自分も葛西の本店や亀戸、青戸を見てこようかと思いましたが、確実に822Pがある秋葉原に絞って良かったです。


この場を借りて、重ね重ね秋葉原の情報をくれた方ありがとうございました。
423非通知さん:2009/01/24(土) 23:57:11 ID:h1wO4+6R0
>>421
2Gのときは端末だけ買ってきて一年以上寝かせられました。
端末に電話番号が紐付けられていて、売れるまで販売店の棚に放置されている以上当然でしょう。
3Gプリモバイルの場合はその制約が無いので、360年後に電話番号消失すると言われていますが
まだ誰もそれを確かめられた人は居ません。実際どうなのかな?と思って。

>>419
もしチャージ出来ちゃったら3000円無駄になるかもしれませんが、良ければお願いします。
424名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/24(土) 23:59:43 ID:ACXu9zSa0
>>422
秋葉鈍器は22日も3980だったぜ。
どう考えても関東圏の住所じゃない俺が買ったからか?
とりあえず2台買ったけど店員のやる気はゼロだったな。
425非通知さん:2009/01/25(日) 00:05:28 ID:hatJzJtJ0
>>423
その予定よりだいぶ早まるけど、今月末でよければ報告するよ。
426非通知さん:2009/01/25(日) 00:10:11 ID:UG71+2Re0
>>423
>360年後に電話番号消失すると言われていますが
まぁ、消滅してるだろうし、生きてるかどうかも(´゚ω゚`)。
427非通知さん:2009/01/25(日) 00:48:33 ID:8Mu3qUACO
>>426
安心しろ。
俺が確かめてやるさ。
360年なんて、アッと言う間だ。
428非通知さん:2009/01/25(日) 00:50:00 ID:sU1JzT+t0
>>399
因みに、製造年月日は、いつになってますか?


429非通知さん:2009/01/25(日) 00:50:48 ID:RJohQ9sB0
>>427
ラベンダーの香りでひとっとびのタイムトラベラーか。
430非通知さん:2009/01/25(日) 01:01:27 ID:bh+EDPml0
さて、プリモバの番号を通常の番号に入れ替えできるという
ガセネタをばらまいたやつは今頃どうしてるのかなw
431非通知さん:2009/01/25(日) 01:08:10 ID:1D3HgI9X0
>>430
ん?見てるよ。
432非通知さん:2009/01/25(日) 01:17:36 ID:cUuzwHyD0
>>430
どした?
433非通知さん:2009/01/25(日) 01:18:47 ID:RJohQ9sB0
>>431
できたか?
434非通知さん:2009/01/25(日) 01:19:48 ID:R1bW2gehO
>>428
2008年06月製でした
435非通知さん:2009/01/25(日) 01:26:04 ID:1D3HgI9X0
>>433
できたかって番号変更?やってないから知らん。機会があればまた聞いてみるけど。
436非通知さん:2009/01/25(日) 01:36:49 ID:bh+EDPml0

まだこんなこと言ってるwww >>378ヨメ
437非通知さん:2009/01/25(日) 01:40:55 ID:1D3HgI9X0
>>436
読んだよ。で?
438FROM名無しさan :2009/01/25(日) 04:44:29 ID:Xi3BSlu40
>>437
何が「で?」だよw
キモイ
439非通知さん:2009/01/25(日) 05:21:13 ID:2HJPDLO+0
バイト板(笑)
440非通知さん:2009/01/25(日) 09:58:03 ID:J4AXgZzMO
>>434
> 2008年06月製でした



そりゃ、不良在庫だなw

因みに、鈍器だと、外箱はどうなってる?

441名前をあたえないでください :2009/01/25(日) 10:43:11 ID:u+DZPABN0
はははっ!
まるでウォンがゴミのようだっ!

             _.. -――- ._        
           ./ ,―――‐- .._` .、      
       x   /  ./  / /    ``\.  +    
          /_.. ィ7T.フ厂 ̄`フi ‐- ._ |〉     x  
      .x    !  ̄フ/l/_×// |ハハl .ト、  x    
   |! /    |  /|,イ._T_i`   .r≦lハ!|``   +  
   ll/_     .|  | |'弋..!ノ     i'+!l |       
  / ミr`!   /   l |' ' '  ,‐- ..__゙ー' .!l .|    
  ト、ソ .! ./   .,!l .ト、  l  `,!   .ハ.!    
  /ll\ `テヽ、 /_,| |l: > .ヽ.. ィ <l   l|    
 ./' l|/l. >' / /\. | | \ \ー'/ ./ ,,;:`:;'゙"r;:゙c
 '  l|l l/ ./ /    | |  _\_×_/.ィ'...二二二l ヽ  
    | ヽ./ /   /|.|i彡_           \\ 
    | //  ./ .l|| ´   ̄,「 ̄ 「 li ̄二ニ -'´ ヽ.
   └――'"l// .|!   / / ! .| |' |l //        
        / __l_/_/__.|__|__l_`_ー_'_____./
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
442非通知さん:2009/01/25(日) 10:52:16 ID:zsLd+RxPP
>>441
看取るスレに帰れ
443非通知さん:2009/01/25(日) 12:40:42 ID:jIfXcl/q0
SPSを持っているんだけど、プリモバ移行を施策してくれんかなぁ、、、中の人。
Vodaのメアドを継続して使いたいんだよなぁ。
444非通知さん:2009/01/25(日) 12:41:51 ID:tTsTyGR/0
>>443
間際になったらやるから寝て待て
但しメールアドレスは変わるよ
445非通知さん:2009/01/25(日) 13:25:12 ID:nXrBat+y0
>>430
プリモバで使ってる番号を通常契約に移行はできるが、
プリモバ使用中番号と通常契約使用中番号の「入れ替え」は不可能
ってのが正解だよね?
435がそれを把握して舌足らずなコト書いたのか、勘違いしてるのか知らないけど。
446非通知さん:2009/01/25(日) 13:28:27 ID:R1bW2gehO
>>440
長期在庫かリフレッシュ品か…(苦笑)
結構、ボタンに傷入ってたから噂に聞くリフレッシュ品に3000点(笑)

外箱は普通の822P箱にプリモバのステッカーが貼られていました。
勿論、充電アダプター別売りでした。
447非通知さん:2009/01/25(日) 14:45:20 ID:iTQpXllB0
>>445
>プリモバで使ってる番号を通常契約に移行はできるが、

どうやって?!
448名無しさん┃】【┃Dolby :2009/01/25(日) 14:54:52 ID:61N74W1q0
>>447
いや、ごくフツーに出来るが
ttp://faq.softbank.jp/faq/sbm/app/servlet/qadoc?011198
449名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/25(日) 14:56:28 ID:mlyYHbDa0
450非通知さん:2009/01/25(日) 14:56:58 ID:mlyYHbDa0
スマソ
451非通知さん:2009/01/25(日) 15:01:19 ID:iTQpXllB0
マジかw ありがとう
前にこのスレでプリモバから移行は出来ないと教えられたから
最近システム変わったのかな
452名無しさん@九周年 :2009/01/25(日) 15:03:37 ID:mlyYHbDa0
2Gプリペイド → プリモバイル
ソフトバンク後払い契約 → プリモバイル
全ての契約 → 2Gサービス

これ以外は昔から可能だったはず。
453非通知さん:2009/01/25(日) 16:18:02 ID:8Mu3qUACO
822Pを買おうと思ったが、ドコモ売り切れじゃないか!
SBSの方が売り切れが多いのかな?
454非通知さん:2009/01/25(日) 16:37:05 ID:TOKPpypF0
8 :( ゚∀゚)彡 ◆OppaixXDc6 :2009/01/09(金) 22:45:04 ID:CogdOpHF0
FAQ(このスレによくある質問と答え)
★通常の契約に切り替えたいのですが、番号やメールアドレスそのままで通常の契約にできますか?
 …現状はできません。今後できるようになるかどうかは未定です。
  SPS,Pj(2Gサービス)の契約変更は、2Gサービスの新規受付終了に伴い、出来なくなりました。

★SPS,Pjからプリモバイルに同じ番号を引き継ぎたいのですが
 …プリモバイルでは、現状はできません。今後できるようになるかどうかは未定です。
  SPS,Pj(2Gサービス)は、3G通常契約に変更できます。

これは一体?
455非通知さん:2009/01/25(日) 16:42:26 ID:QlPMG2ZC0
>>453
ドコモ・ショップで822Pを買おうとしたのかと思ったw
456[Fn]+[名無しさん] :2009/01/25(日) 17:09:37 ID:wN/EZjzA0
>454

プリモバイル(3Gプリペイド)のサービス開始当初は、通常契約への移行ができなかったのは事実です。
店が面倒臭いと思って拒否したのではなく、初期のサービス案内用パンフレットにはっきり書かれていました。
457非通知さん:2009/01/25(日) 17:34:54 ID:53yk5Iyc0
禿プリは画面上にPという表示が出るのでもろにプリペイドバレバレで恥ずかしいw
よって庭プリのほうがマシだな
458非通知さん:2009/01/25(日) 17:35:21 ID:tTsTyGR/0
>>457
(´・ω・`)あほですか?
459非通知さん:2009/01/25(日) 18:04:03 ID:v9WMcB2y0
>>457
あほですね。
460非通知さん:2009/01/25(日) 18:25:03 ID:C2pBUCNv0
>>457
あうプリペスレにも書いてるだろw
マルチでアホバカ言われて乙
461名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/25(日) 18:29:13 ID:gv2B+ycP0
現在auで契約していてSB検討中です。
できるだけ本体を安く入手したいので、

822pをオンラインショップ等でプリペイド携帯として自分で入手する→
その822pを持ってSBSにて家族の紹介で通常契約→
その際、
ただとも&MNP両方の券で商品券もらう。
というのは可能でしょうか?
両方もらうとなると、本体をSBの家族に買いに行ってもらうしかないのでしょうか。

(オンラインショップのプリモ購入手続きのページには
キャンペーン番号の入力フォーム欄が一枠だけありました。)
462非通知さん:2009/01/25(日) 18:31:27 ID:/xQPEX9k0
>>457
げ!まじかよ
明日買ってこようと思ってたのに・・・
庭買ってこよっと
463名刺は切らしておりまして :2009/01/25(日) 18:32:31 ID:LjDIeAWY0
始まってかなりの期間は、プリモバイル→3G通常契約は【出来ない】って157回答だったよね
>>8の記述もそれ踏まえての物だと思う
このスレでこの変化が話題になったという記憶が無いのは、俺がボケてきたせいなのだろう・・・

>>448のページは 「プリペイドケータイ」 という他で使ってない言葉を出してるけど、
他ページでは 「プリペイド」=「2G] って意味で使ってる場合も有るし…
日本語不自由な人たちが書いてるっぽいから、まだちょっと眉唾
464非通知さん:2009/01/25(日) 18:36:49 ID:DTI5szol0
>>462
自演で更に恥の上塗りですか?それとももう一人のお馬鹿さんですか?
465非通知さん:2009/01/25(日) 18:38:09 ID:VUVZdZJG0
>>461
月月割りが付くスパぼ一括機種買った(MNP)ほうが得ダベ
466非通知さん:2009/01/25(日) 20:07:16 ID:eiHqk5oTO
P=プリペイドとかどんだけ頭悪いんだよ
467非通知さん:2009/01/25(日) 20:22:16 ID:cPV00eRG0
>>461
多分
922SHをスパボ一括で買う→ヤフオクで売る(相場は下落中)
822Pをプリペで買う。
スパボのSIMをプリペに刺す
これがベストでは?

スパボで買うときには株券を使うのが吉
468iPhone774G :2009/01/25(日) 20:29:50 ID:0nToGlBg0
>>467
スパボ一括で2台買って1台転売すればいい。
ttp://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS4534.jpg
469非通知さん:2009/01/25(日) 21:12:05 ID:0qIiLZNM0
もう転売ネタは禁止な。
無限ループになる。
転売自慢の馬鹿の巣窟になるから。
470名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/25(日) 21:56:00 ID:jIfXcl/q0
>>443
MNPでよければ、メアドを維持できるよ。

MNP : SPS(2G) --> 庭プリペイド --> プリモバ(3G)
MNP完了後、マイソフトバンクにログインして前のメアドを選択
471非通知さん:2009/01/25(日) 23:03:16 ID:36xnh1VE0

>>469
あとは巻き取りネタになるんだろうな
472名無CCDさん@画素いっぱい :2009/01/25(日) 23:08:02 ID:tTsTyGR/0
おっと、明後日期限だった
今日のうちに投入しておくか
473名無しさん@九周年 :2009/01/26(月) 00:02:54 ID:Qnl/rmok0
>>470
しばらく期間をおかないと駄目でしょ? >再取得
474非通知さん:2009/01/26(月) 00:18:24 ID:lpgSadyT0
>>470
vodaのメアドはむり
475Cal.7743 :2009/01/26(月) 00:19:46 ID:+teVhxzf0
塚→auみたいに、残高をプリペイドで渡すんだろうけど、
1年番号保持があるから、余ったのが、チケット屋とかに相当流れるんだろうな。
基本使用料や通話料がプリペイドで支払い可能になったら、
ホワイトプランも考えるよ。
476非通知さん:2009/01/26(月) 01:35:43 ID:W5rvlZLn0
461です。皆さんありがとう。
>>465
西日本ですがまだ822pあるのかな。というかむしろこれからもっと出てくるのかな。
一括スレこまめにチェックしますわ、ありがと

>>467
>>469
うん、転売はやめとくよ

>>468
ちなみにこれはどこ?いや転売はしないけど!



477非通知さん:2009/01/26(月) 01:55:45 ID:fBTm2mm00
コンビニってSBのHPに書いてあるとこだとたいていのとこで売ってますか?
直営じゃないSB店だと高いみたいな書き込みがあったけど、コンビニも値段てまちまちなんですか?
478非通知さん:2009/01/26(月) 05:30:31 ID:O9Q7Q+mf0
>>477
コンビニは俺の知ってる限りでは822Pは5880円、730SCは4830円 で売ってるよ。
たぶん全国共通価格じゃないか。
ただ店舗に置いているところは少ない。取り寄せが多い。
479非通知さん:2009/01/26(月) 09:13:16 ID:0YviCmJa0
>>474
90日以内ならおk
480名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/26(月) 12:04:30 ID:2oJ8lFDL0
ttp://faq.softbank.jp/faq/sbm/app/servlet/qadoc?010620

これ見たらポスペの場合ならできそうなんだけどプリペでも同じ?
あとポスペ・プリペ問わず出戻りMNPでも元のアドレスに戻せるの?
481非通知さん:2009/01/26(月) 14:47:34 ID:ocVOcqQd0
秋葉鈍器みたいに安く売ってるとこない?
482非通知さん:2009/01/26(月) 19:04:41 ID:yk6CCZIc0
>>481
そもそも最近はあまり売ってない。
大手家電量販店の系列か直営なら売ってると思うけどな
483非通知さん:2009/01/26(月) 20:33:45 ID:f9I6bERE0
>>480
俺はプリモバからあうにMVP、その後スパボ一括で出戻り、メアドはプリモバでとったのを使ってる。
電番変わらなきゃ大丈夫みたいよ
484国道774号線 :2009/01/26(月) 21:48:44 ID:ifiiHQJV0
教えていただきたいのですが
訳あって携帯通常契約ブラックなんですが
プリモバイルは契約出来ますでしょうか?
よろしくお願いします
485非通知さん:2009/01/26(月) 22:15:50 ID:Cb1yicD10
普通に考えたら料金先払いで焦げ付く恐れが無いんだから契約できそうな気がするけど。
486非通知さん:2009/01/26(月) 23:25:34 ID:7TOd9m2/0
>>478
どこの県の話だ? 822Pだけは、コンビニで見たことがない。


487名無しさん┃】【┃Dolby :2009/01/26(月) 23:42:09 ID:+fhUdTTZ0
逆にコンビニ店頭在庫は822Pしか見たことないな@さいたま
488非通知さん:2009/01/26(月) 23:58:09 ID:fBTm2mm00
>>478
遅くなりましたがありがとう!
489非通知さん:2009/01/26(月) 23:59:26 ID:2ObMfMbm0
オンラインでプリペイド買おうと思ってるんですがキャンペーンコードって何ですか?
DellのパソコンみたいにどこかのHPに書かれているのでしょうか?
490Mr.名無しさん :2009/01/27(火) 00:30:44 ID:goRSFIR40
残高一万円の楽しい使い方を教えて下さい
491非通知さん:2009/01/27(火) 01:01:10 ID:O00Kp1GI0
>>490
振込め詐欺師と遊ぶ
492HG名無しさん :2009/01/27(火) 02:07:54 ID:HYeX+7Mh0
着メロ目いっぱい落とす
493非通知さん:2009/01/27(火) 02:35:59 ID:XYYxaTOY0
釣りですか?
494愛と死の名無しさん :2009/01/27(火) 02:49:41 ID:MkmFRPJ+0
そろそろ未チャージsimの期限切れになる奴が出てくると思うんだけど、みんなスルーなのかな?
495非通知さん:2009/01/27(火) 07:37:54 ID:RPOl6Rl00
>>485
ありがとございます

オンラインショッピングを見てたら
審査があると書いていたので
だめなのかなぁと・・・・・
496非通知さん:2009/01/27(火) 09:45:39 ID:kNwJjfzO0
プリモバからホワイトプラン移行の無料キャンペーンまたやらないかな?
497非通知さん:2009/01/27(火) 13:28:53 ID:wgvgw0610
>>496
それは必要ないんじゃね?やったこともないし。
498非通知さん:2009/01/27(火) 13:46:05 ID:t8uu4kL8O
譲られ譲られで身元不明携帯あるんだけど、どこかに売れないかな?
499非通知さん:2009/01/27(火) 14:54:08 ID:y2hdB/ov0
100円で買ってやるよ
500非通知さん:2009/01/27(火) 15:01:12 ID:lCWyD/uF0
500get
501非通知さん:2009/01/27(火) 17:09:23 ID:RPOl6Rl00
>>484です

お昼ごろにオンラインショッピングで
注文したんですが音沙汰ありません
これは良い事なのか悪いことなのか・・・・
502非通知さん:2009/01/27(火) 20:06:54 ID:s0maM+SrO
便りがないのは頼りない
503非通知さん:2009/01/27(火) 20:33:28 ID:31IKbDhj0
>>501
受付完了メールは来た?
だめな時は受付完了メールの20分後くらいに不幸のメール来るよ。
お手続き不能のご案内ってね。

俺は金曜の夜にオンラインでポチってすぐに受付完了メールが来て、今日の夕方に出荷完了メール来た。
だめなのかと思ってたから嬉しいよw
504非通知さん:2009/01/27(火) 20:42:01 ID:RPOl6Rl00
>>503
ありがとうございます
自動配信っぽい受付完了メールはきました
その後音沙汰なしって事は
手続きは通ったと見ていいみたいですね
505名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/27(火) 21:06:55 ID:PFPglKlg0
すまん、ちょっと教えてくれ。
「プリペイドUSIM」って何て読むの?
1.プリペイドユーシム
2.プリペイドユーエスアイエム
3.プリペイドウシム
506非通知さん:2009/01/27(火) 21:10:19 ID:31IKbDhj0
3
507非通知さん:2009/01/27(火) 21:12:42 ID:3yipV7Ed0
プリペイドの読み方が違う
508非通知さん:2009/01/27(火) 21:24:19 ID:FVb6I12T0
すまん、ちょっと教えてくれ。
「ASUS」って何て読むの?
509名無CCDさん@画素いっぱい :2009/01/27(火) 21:31:03 ID:qGpkFf/z0
好きなように読め
510非通知さん:2009/01/27(火) 21:32:21 ID:31IKbDhj0
>>508
アザース!
511非通知さん:2009/01/27(火) 22:13:08 ID:WdjgAFJ00
>>508
アスース
512白ロムさん :2009/01/27(火) 22:57:05 ID:Ku5oEFqH0
今日、ぷりぺ番号発行してもらおうと初めてSBM行ったのだが、手数料頂きますと言われ断ったよ
タダで発行してもらえると聞いたのに残念T.T
大阪市内で発行してもらえる場所ありますか?
よろしくお願いします。
513非通知さん:2009/01/27(火) 23:05:42 ID:BtfRQXvg0
手数料なんか必要だっけ?
514白ロムさん :2009/01/27(火) 23:09:57 ID:LBLA8aDf0
店が要るって言ったんだったら、その店では要るんでしょ。
SBM本体じゃなくて店のフトコロに入るんだろうけど。
515非通知さん:2009/01/27(火) 23:32:53 ID:jebaFdR/0
>>512
 ヨドバシや駅前ビルのauSHOP横の地下SB−SHOPではタダだったよ。
 両方を股にかけて、SBプリモバsimを3時間でMNPアウトして他社でMNP特典が利用出来たよ。
 即日MNPアウトは時間を置かないとダメらしい。
 それはSB側のデータベースへの反映の都合らしい。
516512:2009/01/27(火) 23:37:01 ID:Ku5oEFqH0
>>515
有難う御座います。
明日、淀行ってみます。

517非通知さん:2009/01/28(水) 01:13:20 ID:o0AMgUTA0
ヤフオク:携帯カテで「プリ sim」検索・・
未登録SIM¥1000位で出てるね、ショップ手数料よりは安いかな?
518名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/28(水) 05:03:06 ID:ycJ7NN120
それ、海外のプリペイドSIMじゃないの?
519非通知さん:2009/01/28(水) 06:10:38 ID:zZ+3YT7dO
>>517
それ解約済みじゃね?
520非通知さん:2009/01/28(水) 11:00:32 ID:vzGHUkPV0
080番って嫌だね part13
385 :非通知さん:2009/01/26(月) 03:06:15 ID:/XGXn2vE0
MNP踏み台用に今までに禿プリ20台ほど契約したがオンラインで買った1台を除いてあと全部090だったぜ。
スレタイとは違うがプライベートに使う番号は080のほうがいいな。090だと間違い電話かかってきそう(てか既にかかってきてるし)

プッww
521非通知さん:2009/01/28(水) 13:58:31 ID:zOkqP/pA0
プッww
522非通知さん:2009/01/28(水) 14:19:16 ID:o0AMgUTA0
>>519
永久保存可能なの「プリsim」見たい・・・
コンビニ系でプリモバ購入の付属SIM > FAX開通せず> 保管中の状態
・・でSBショップ持ち込み登録で開通可能と言う物
正月明けに大量に出品されてて、¥500/1回線 でゲットしました。
523非通知さん:2009/01/28(水) 15:07:20 ID:DTmVHSbt0
>>522
そのUSIMってショップで登録するときにUSIMと紐付けされていないバージン端末が必要だよ
俺はコンビニで買って登録せずにしばらくほったらかしにしてたUSIMを適当な端末と組み合わせて
ショップで開通させようとしたら弾かれた。
家帰ってレシートやら探し出してUSIMと端末の組み合わせ確認してまたショップに行ってようやく開通できた。
調子こいて何台もプリモバ買ったバチがあたったと思ったよ。

522は手持ちの白ROMで開通させようとしてるんだろうが、ショップのUSIMのみ発行とは扱いが違うぞ
俺が行ったショップのローカルルールかもしれんがね
524非通知さん:2009/01/28(水) 16:26:13 ID:BD6JUOFaO
つーか、正式に無料で貰えるのに
怪しげな代物を有料で買う必要性が感じられない
525非通知さん:2009/01/28(水) 16:41:23 ID:Fwsyj3CR0
うむ。あほだな。
永久なんてありえんし。方針はころころかわる。
526非通知さん:2009/01/28(水) 16:42:11 ID:ruHJtQC30
>>524
塩漬けしたい人は有料でも買うんじゃね?開通させない無料USIMは一年で契約切れるし
それか、SBショップはあるがSIM単体契約(無料発行)拒否する店しか近くに無いとか

まあどっちにしても怪しげなことには変わりない無いな
527非通知さん:2009/01/28(水) 17:02:31 ID:Fwsyj3CR0
2G->3G来たぞ。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/43787.html
契約事務定数料が無料だそうだw
それだけかよw
528非通知さん:2009/01/28(水) 17:11:32 ID:eTAU6veC0
>>527
メールアドレスが引き継げる
529名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/28(水) 17:16:02 ID:Wq0klmEI0
プリペイドの残高が引き継がれないってのはマイナスだな。
自分の場合ちょうど2月の頭にチャージの期限が来るから移行のタイミングということか。
530非通知さん:2009/01/28(水) 17:18:48 ID:a+wFGMB10
>なお、プリペイド端末の残高は引き継がれない。

ほら、見てみろw
所詮、禿はやってもせいぜい事務手数料がタダが関の山。
月々割980円端末バラまきとか残高をカードで返金などと、巻き取りに過剰な
期待をしていたヤツ乙!
531463:2009/01/28(水) 17:26:46 ID:leOR+XRJ0
結局、FAQが勇み足だったわけね
532蕪餅 ◆KABUMOTIdc :2009/01/28(水) 17:30:19 ID:tRH9P5oVP
再掲

プリペイドサービス契約変更(2G→3G)の受付開始
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2009/20090128_01/

ソフトバンク、2Gから3Gへの契約変更にプリモバイルを追加
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/43787.html
533非通知さん:2009/01/28(水) 17:30:54 ID:leOR+XRJ0
んではない、別の話か
534名無しさん@恐縮です :2009/01/28(水) 17:31:17 ID:8NCPf3fZ0
535非通知さん:2009/01/28(水) 17:34:40 ID:zZ+3YT7dO
今残高を引き継げないと発表したってことは、停波時のクレームを減らすためだな。
いやならもうチャージすんなってこった。
536非通知さん:2009/01/28(水) 17:35:43 ID:Fwsyj3CR0
参考にTU-KA→auの前年1月の優遇措置をコピペ

【現状サービス維持を目的とする】乗り換え優遇措置の歩み
auプリペへ
○ 手続き無料化 [2007.1月より]
○ 端末無償提供
× eメール
○ 残高をauプリペカードで返金
○ 残高払い戻し [解約・MNP時のみ]
○ 未登録カードの扱い
△ プリケーロング特徴の継続 (最初の1年のみ)
? プリケーロング返金
× プリティ特徴の継続
× 他携帯事業者への乗り換え優遇(willcomを含む)

au通常契約へ
○ 手続き無料化 [2007.1月より]
○ 端末無償提供
○ eメール
○ 契約年数継続
○ 残高を利用料に充当
? 残高払い戻し(検討中、時期未定)
○ 未登録カードの扱い
? プリケーロング返金
× 他携帯事業者への乗り換え優遇(willcomを含む)
537名無しさん┃】【┃Dolby :2009/01/28(水) 17:36:24 ID:X0Ze3TMC0
まぁ現時点では「変更したい人はどうぞ」だからな
向こうから頭下げて「お願いします、変更してください」になるのは当分先だろ
束の時もそうだったし
538非通知さん:2009/01/28(水) 17:37:00 ID:Fwsyj3CR0
あ、ちがった。手続き無料化が1月なだけか。
ごめーん、無視して>>536
539非通知さん:2009/01/28(水) 17:38:47 ID:Fwsyj3CR0
>>536は09/15時点らしい。停波半年前だね。
540非通知さん:2009/01/28(水) 17:40:12 ID:9cEEOL1k0
>>530は何と戦ってるの?
541非通知さん:2009/01/28(水) 17:45:45 ID:WCxQMHCH0
サイト見ただけでは無料端末引渡しがあるかどうか判断つかない。
542非通知さん:2009/01/28(水) 17:58:24 ID:leOR+XRJ0
またオパーイさんかモッチーさんに頼ることだけど、>>8は書き換えだね
プリモバイル→3Gの件は念のため157で確認したら、普通に「出来る」って回答だったわん

> ★通常の契約に切り替えたいのですが、番号やメールアドレスそのままで通常の契約にできますか?
>  …現状はできません。今後できるようになるかどうかは未定です。
>   SPS,Pj(2Gサービス)の契約変更は、2Gサービスの新規受付終了に伴い、出来なくなりました。
>
> ★SPS,Pjからプリモバイルに同じ番号を引き継ぎたいのですが
>  …プリモバイルでは、現状はできません。今後できるようになるかどうかは未定です。
>   SPS,Pj(2Gサービス)は、3G通常契約に変更できます。

< ★通常の契約に切り替えたいのですが、番号やメールアドレスそのままで通常の契約にできますか?
<  …プリモバイル/SPS/Pj共に可能です。
<   契約事務手数料\2835は初月料金と共に引き落とされます。
<
< ★SPS,Pjからプリモバイルに同じ番号を引き継ぎたいのですが
<  …2009/2/2から2010/3/31まで受け付けています。
<   契約事務手数料は無料です。
543非通知さん:2009/01/28(水) 17:58:52 ID:tp7S/mJI0
Tukaの時は4/1からはもうダメよ、といっておいて
3/31も終わろうとしている寸前にHPにこっそり追記して
4/1以降も延長します、という話になったのは語りぐさ。

ということでSOFTBANKは兎に角そんなヘマ(←ワガママ客優遇)はしない筈。
544非通知さん:2009/01/28(水) 18:01:32 ID:PfMT2aNK0
>>541
ないと思います。無料になるのは手数料だけ。
仮に端末が無料になるのであれば、あのソフトバンクのことですから大々的に広報するでしょう。
545名無しさん@涙目です。 :2009/01/28(水) 18:24:02 ID:ya7eUkd30
じゃあ公式的にはどうすればいいのだろう。
546非通知さん:2009/01/28(水) 18:34:24 ID:o0AMgUTA0
>>544
いや、今発表すると2Gキープが増えるんで未だ言わない・・・と思っていますが、
730scは「2Gプリ」巻取用と睨んで、買わずにガマンしてます。
「v102D」なんでそれで充分です。
547非通知さん:2009/01/28(水) 18:41:13 ID:dUMKZu0/0
残高引き継がれないって酷いな
来年の巻き取りも期待はできんな
548非通知さん:2009/01/28(水) 18:56:09 ID:Qf4XNr0SO
>>546
っ731SC
549名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/28(水) 19:03:55 ID:1aXxVS+o0
550非通知さん:2009/01/28(水) 19:04:23 ID:a+wFGMB10
残高も引き継がないのに端末をばらまくなんてありえん。
551非通知さん:2009/01/28(水) 19:09:17 ID:1aXxVS+o0
今回は別に停波の巻き取り措置じゃないよね。
移行を解禁して2Gユーザーが減ったところで巻き取りか?
552非通知さん:2009/01/28(水) 19:23:07 ID:SVGbEp3U0
>>551
3Gホワイトに本当は移行させたかったんだよ。
553非通知さん:2009/01/28(水) 19:37:34 ID:TUGYOegx0
そもそもソフトバンクはプリペイド契約しか考えられないのだがね・・・
554非通知さん:2009/01/28(水) 20:08:36 ID:G7VOH4jS0
1年に1回3000円払うのも考えられんが
555非通知さん:2009/01/28(水) 20:10:32 ID:OGyIE06f0

初回カードが未登録のSPS(2台)とPj(1台)がある。
条件によっては、あうに行くわ。
3台一辺だと、Wiiとかもらえるところもあるしな。
556非通知さん:2009/01/28(水) 20:45:03 ID:VXcUI/Hm0
昨日オンラインで申し込んで
今日出荷完了のメールが来ました

通常契約ブラックでもいけました
お騒がせしました
557Mr.名無しさん :2009/01/28(水) 20:48:52 ID:3fIUHMph0
おれの残高一万を何とかしてくれ
558非通知さん:2009/01/28(水) 20:56:15 ID:W0mNrm/J0
残高って概念がよくわからん…
追加入金すれば手元に残るし
追加しないで消滅した分はその期間の
回線使用料だったんだと思うんだが
もっともそういう契約だし

ただ2G →3Gで消えるのは確かに納得いかんけど
559非通知さん:2009/01/28(水) 21:06:54 ID:SVGbEp3U0
>>557
通話しろ。
560非通知さん:2009/01/28(水) 21:24:02 ID:BFVXLL2U0
>>557

つ > ・失効期限間近の残高はボーダフォンチャリティダイヤル*5577へ
> (北朝鮮支援に熱心なWFPに寄付をするのはやめましょう。)
> ttp://mb.softbank.jp/scripts/japanese/service/3G/dial/index.jsp
561非通知さん:2009/01/28(水) 21:24:17 ID:pS5oAKOH0
使いきれないのに1万入れてた方がおかしい。
使いきれるなら文句は言わなくていいはず。
562名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/28(水) 21:29:35 ID:m6Tci+Zx0
いざというときのために貯めといたんだよ
普段はほとんど電話しないけど・・・
563非公開@個人情報保護のため :2009/01/28(水) 21:31:04 ID:+T3PIKzv0
一万も必要って、どんな「いざ」なんだ?
564非通知さん:2009/01/28(水) 21:37:44 ID:4ms58bA10
>>554
年間で何円払ってるの?端末購入費用も教えて
565非通知さん:2009/01/28(水) 21:41:57 ID:RWs2mm3v0
ほとんど通話しないのに発信可能状態にしているのが意味不明
566非通知さん:2009/01/28(水) 21:43:31 ID:Qf4XNr0SO
>>562
っ時報
っ天気予報
567非通知さん:2009/01/28(水) 21:46:06 ID:9CBcglQO0
デリ譲呼ぶ時とか
568携帯電話情報通知しません :2009/01/28(水) 21:49:05 ID:taGXrBOs0
「いざ」って時に入れといたんならそれが来なかったと思って諦めろよ
569非通知さん:2009/01/28(水) 21:49:09 ID:SVGbEp3U0
>>566
9円/6秒だから約111分(2時間弱)聞けるね。
570非通知さん:2009/01/28(水) 21:55:47 ID:sM+WyD0A0
て、手数料無料? 手数料無料で?
そ、それだけ、なんですか?

はぁ?

手数料無料だけで、それだけでおしまいなんですか?

なに?どういうことだ?

残高の返金も本体取替も何にもしてくれないで、手数料無料だけで。

プリペイドカードを買ってくれているブラックや外国の人にありがとうの一言ぐらい!
571非通知さん:2009/01/28(水) 22:00:09 ID:SVGbEp3U0
>>570
ブラックということは、滞納か未払いだろ。
そんな奴に企業が優遇するわけがない。
572非通知さん:2009/01/28(水) 22:01:28 ID:IOXQ2pCs0
>>562
2G廃止に伴いプリモバへの残金移行があると信じられるんであれば
2ヵ月に1回継ぎたしてけばいいし…

移行はないだろうし受信専用だけで良ければ420日に1回
入金すればいい

それだけじゃね?
573iPhone774G :2009/01/28(水) 22:06:49 ID:SVGbEp3U0
>>572
たしかに、いざと言う時にチャージすればいいだけだね。
574非通知さん:2009/01/28(水) 22:13:09 ID:/Go31inzO
>>570
せっかちな奴だな。
今年終わるワケじゃないだろ。
まさかKDDI並みの事をするとは考えにくいが、来年位ならもう少し優遇策は出てくるだろ〜
575不明なデバイスさん :2009/01/28(水) 22:16:58 ID:Ym4bBmpa0
一昨年の夏にオンラインショップで買ったけどチャージせず放置してた
SPSが一台あるんだけど、これってもうどうしようもない?
2Gの機種変用とかにも使えない?

576非通知さん:2009/01/28(水) 22:19:32 ID:PTe+4war0
むに
577非通知さん:2009/01/28(水) 22:20:15 ID:fxmNGzFb0
>>575
無料でプリモバに移行できます
おめでとう!
578非通知さん:2009/01/28(水) 22:32:55 ID:ECxlMM3V0
1,000円/30日が
1,500円/30日になるのか。
悩む。
579非通知さん:2009/01/28(水) 22:39:19 ID:m8WCUDsy0
>>578
メール定額に魅力がないのなら、
今は通常プランの方が安く上がる場合もあるから調べた方が良いよ
580非通知さん:2009/01/28(水) 23:04:48 ID:aZJtMOKVP
>>575と同じ状態で(自分的に)良番を寝かしてたから今回の2G→3G移行無料化は非常にありがたい
3G移行後に即NMP転出するつもりだが今もauへ移るのってキャッシュバックとかの特典てあった?
581名無CCDさん@画素いっぱい :2009/01/28(水) 23:16:23 ID:m8WCUDsy0
>>580
自分で調べろよ
てか、調べるまでもなくauスレちょっと見れば判るだろうに
582非通知さん:2009/01/28(水) 23:17:06 ID:fxmNGzFb0
>>580
1/31からまた始まるらしいよ
噂では6ヵ月後にCBとかw
583非通知さん:2009/01/29(木) 00:02:40 ID:xjzLqEZWP
>>582
d
584非通知さん:2009/01/29(木) 00:19:47 ID:LRBNOcCI0
釣った魚に餌をやらない。のが禿の王道な訳で
まぁ、手数料無料な分ヨシとしろ
585名無しさん@恐縮です :2009/01/29(木) 00:51:17 ID:BCV93m0t0
最近は釣り針に付く餌もショボいんだけどな
586非通知さん:2009/01/29(木) 01:04:32 ID:9SFWqNOt0
>>570
だから今回のは巻取りじゃないって。
587非通知さん:2009/01/29(木) 01:16:25 ID:HkH1MC8m0
SBショップでプリモバ買おうとしたらコンビニいってくれだってw わけわからん。
588非通知さん:2009/01/29(木) 01:18:59 ID:Dd2RU4C+0
せめて残高は移せるようにして欲しい
589非通知さん:2009/01/29(木) 04:58:41 ID:7goLBZAMO
Tu-Kaの時も最初はこんなもんだったよな。
本格的な巻き取りは秋くらいだろうな
590名無しさん@九周年 :2009/01/29(木) 06:42:35 ID:dBpVynz10
無料で3G機種をくれて手数料無料だけで十分だけどな
591非通知さん:2009/01/29(木) 07:49:54 ID:qwbYVfmkO
822P売ってないんだけど?
2月2日まで出荷を抑えてるのかな?
592渡る世間は名無しばかり :2009/01/29(木) 08:47:22 ID:JyysIJ950
今手元にある白ロムをプリモバイルとして使いたいんだがと電話したら
専用電話機をセットで購入して頂かないと契約できないと言われたんだが
マジ?

新しい本体いらないんだけど・・
593非通知さん:2009/01/29(木) 08:49:05 ID:3KAIz0Yt0
>>592
本体セットで買って俺にクレ
594非通知さん:2009/01/29(木) 08:50:35 ID:hXKmRPFs0
そんな事ないでしょ
本体持参してショップ回ればプリモバ用SIM貰える筈
595非通知さん:2009/01/29(木) 08:57:59 ID:JyysIJ950
だよな・・・
おかしいと思ったが、これ157のおにいさんに言われたんだぜ?

S「現在ではUSIMのみではお売りできません」
俺「えっ、では本体も購入してから、手元にあるのに入れ替えろと?」
S「yes」

何が真実なのかもうww

596非通知さん:2009/01/29(木) 10:35:36 ID:XOcRawD50
公式HPの「Q&A」には、
手持ちの3G機で持ち込み登録可能と言ってるぞ・・
ttp://faq.softbank.jp/faq/sbm/app/servlet/relatedqa?QID=009952
ただし近所のSBSは、「プリカード¥3000」強制購入だったが。
597非通知さん:2009/01/29(木) 10:45:54 ID:eKPpJ6gp0
>>595
157のスタッフのスキルの低さはガチ
平気でウソも言うし、3回かけたら3人とも違うことを言うのもザラ
598非通知さん:2009/01/29(木) 11:02:27 ID:nyTZCfXVO
充電器のセットで買いたいんで、コンビニ回ってるんですがなかなかありません…
情報があったらお願い致します@埼玉県川越市
599非通知さん:2009/01/29(木) 11:53:19 ID:GuZ48WS30
ショップが黒USIMしか持ってないと本体とセットでと言う
白USIMを持ってるならUSIMのみ発行してくれる
あなたが行ったショップは黒ショップ、白ショップ、さて?

要はショップに電凸してUSIMのみ発行してくれるとこを探せということ
600非通知さん:2009/01/29(木) 12:01:34 ID:xjzLqEZWP
こないだ822P契約した直後に本体は友人に譲渡したんでUSIMだけ残ってるんだけど
それを店に持って行って白USIMにしてもらうことって可能?
さらにその白USIMに対してPj使用中の番号を持ち込みの格好で移行できるかな?
601名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/29(木) 12:23:24 ID:h2TUpHXq0
プリペイドケータイで利用している電話番号のまま、通常のソフトバンク(後払い契約)へ契約を変更することはできますか?
http://faq.softbank.jp/faq/sbm/app/servlet/relatedqa?QID=011198


プリモバイルで良番を未チャージ保持しているのですが、
この電話番号をスパボ一括で引き継がせることは出来ますか?
602昔の名無しで出ています :2009/01/29(木) 12:31:17 ID:2HflcJVB0
通常契約への無料移行はもうやってないのか?
603非通知さん:2009/01/29(木) 15:01:42 ID:7goLBZAMO
>>597
何処の会社が客セン業務を請け負ってるのか、気になるな
604 [―{}@{}@{}-] ( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/01/29(木) 15:12:35 ID:gzDTNqoUP BE:165150656-PLT(15556)

>>603

ベルシステム24じゃないの?
605非通知さん:2009/01/29(木) 15:53:31 ID:Nm2fekML0
731SC出たね
730SCはプリ専用機として生き残るのかな
コスト的に統合しちゃった方がとも思うが
Y!ボタン無しが欲しい人も居るだろうしな

ttp://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2009/20090129_03/page_09.html
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0901/29/news071.html
606非通知さん:2009/01/29(木) 16:03:15 ID:ay8PAW8e0
順番が逆だけど731SCの廉価版が730SCなんだろうな。
607非通知さん:2009/01/29(木) 16:05:17 ID:koo0gTk80
730がSPS/Pj巻き取り用で
731がポスペ巻き取り用かw
608ナイコンさん :2009/01/29(木) 16:09:37 ID:LhOumS0o0
>>607
判りやすいなwww
609非通知さん:2009/01/29(木) 16:11:40 ID:PPH1YxzM0
もうチャージしてない2Gがあるんだけど
まだ電話番号有効期限内ではある
これってプリモバにしてくれるの?
610非通知さん:2009/01/29(木) 16:13:34 ID:LhOumS0o0
>>609
巻取りが始まった時に電番が生きてればしてくれるだろう
それまで維持するかしないかは自由
611非通知さん:2009/01/29(木) 16:16:10 ID:PPH1YxzM0
なんだ本体買わないとだめなんだ
ひどす
612名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/29(木) 16:23:31 ID:xjzLqEZWP
>>611
白USIMがあればいいのでは?
613名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/29(木) 16:24:08 ID:ay8PAW8e0
今回の移行解禁で無理にプリモバへ行く必要はないよね
614非通知さん:2009/01/29(木) 16:25:58 ID:JyysIJ950
>>595です
びくびくしながら近所のsoftbankに電話したら
すごい親切に対応してくれた!よかった・・・
157にはもう電話しない・・

明日持ち込んで登録してきます
ありがとうー
615山師さん :2009/01/29(木) 17:45:01 ID:8MvF2Q6x0
8年使って残高5万いってるのに、残高引き継無しじゃやってらんないぜ
強制終了で没収されたら泥棒だろ
616非通知さん:2009/01/29(木) 18:08:11 ID:Vll0U/nt0
>>615
年16000だろ?
その値段でおまいさんは回線を5年借りてたんだろ?

だれから命令されたわけでなく、自分の意思で契約結んだろ。諦めろってこった。
617非通知さん:2009/01/29(木) 18:11:57 ID:fqrm6MJk0
>>615
まだ3年あるからゆっくり使えよ。
618615:2009/01/29(木) 18:36:14 ID:TDOZ4cdA0
まだ3年使えんのか、こうなったら最後まで粘って巻き取り特典に期待するか
619非通知さん:2009/01/29(木) 18:40:57 ID:yhbA/qJU0
そもそも待ち受け専門に使うのがぷりぺの基本なのだが・・・。
620非通知さん:2009/01/29(木) 18:49:04 ID:GWFhG6ne0
>>617
3年?
SoftBankの2G停波は来年3月でしょ?
621は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp:2009/01/29(木) 18:56:16 ID:auf7ki/x0 BE:75654735-2BP(1003)

よく考えたら禿2Gってコミケで使えるのは今年の冬コミが最後なのか
622非通知さん:2009/01/29(木) 19:06:18 ID:lMrABQLJ0
禿2Gとコミケの関連をkwsk
623非通知さん:2009/01/29(木) 19:28:22 ID:DD962Gu40
>>615
NTT固定電話7万円チャラと比べたらかわいいもんだろ?
624名無しさん@どっと混む :2009/01/29(木) 20:36:17 ID:utsTOIi90
>>821
そのときには2Gユーザーが少なくなってて、他社の携帯がつながりにくい中で
ソフトバンク2Gだけが快調・・・ってことになるかどうかだな。
625非通知さん:2009/01/29(木) 21:19:11 ID:ptoJ7zCj0
ヤフオクではお上からのお達しで、2月から実質上白ロム携帯(契約変更手続き不要で即使えるもの)が
出品禁止になる。
問題は白ロムやSIMにあるのではなく、オレオレ三国★*×△*/*(ry
626非通知さん:2009/01/29(木) 21:56:11 ID:zi18wy/Y0
pjを都内でプリモバにしたら
メアドはやっぱりc.vodafone〜じゃなくなるよね?
627名無しさん┃】【┃Dolby :2009/01/29(木) 21:56:38 ID:StUXvPTd0
>>624
未来レス乙w
でも相手が電波確保出来てないと結局使えないんだよな
2G同士でもない限り
628非通知さん:2009/01/29(木) 21:59:11 ID:fk2YNkEX0
>>625はガセ
629非通知さん:2009/01/29(木) 22:04:28 ID:GXuFUr/90
>>625
それは勘違い情報デス
630非通知さん:2009/01/29(木) 22:12:48 ID:h2TUpHXq0
>>625
オークションはヤフオクだけじゃない
631非通知さん:2009/01/29(木) 23:00:30 ID:5/z/6nkr0
「そうじゃない、ボクの言った誤算とは
 …超セコヤ人は損さん1人だけじゃない、ここにもいたと言うことだ!」

「くたばれ!」
632非通知さん:2009/01/29(木) 23:02:12 ID:9IrKb/tE0
(´・ω・`)なにがいいたいの?
633名無しさん@ピンキー :2009/01/29(木) 23:32:04 ID:5NAJqS8e0
プリモバイルユーザーはS-1バトルを見れない
634非通知さん:2009/01/29(木) 23:33:08 ID:cQy5U+Ky0
まぁ決勝だけ投票すればいいんじゃね?1000万もらえないと思うけど
635非通知さん:2009/01/29(木) 23:51:55 ID:TsB1Dvc50
>>624
2Gって都内はすでに間引かれてますぜ旦那
636非通知さん:2009/01/30(金) 00:40:20 ID:PsnplZJQ0
2Gユーザーは、今後カード残高を貯めても無駄になるかもしれないので
さっさと3Gに移行しようと思う。でもそれは孫社長の思う壺。

停波間近まで粘れば、道義上
残高や有効期限を受け継ぐ優遇策や端末の無償提供をやらざるを得ない。
お上の政策で勝手に携帯が使えなくなるのに、何も優遇策をとらないのは許されない。

今回の3G移行の解禁はあくまで停波前の優遇措置とは無関係であるということ
むしろ優遇措置の負担を減らすためのSoftBankの手であることを認識すべき。
637名無しさん@どっと混む :2009/01/30(金) 00:46:56 ID:JMCl61j90
>>636
おまいが許そうが許すまいが関係ない。禿に道義が通じると思うのか?
638非通知さん:2009/01/30(金) 00:50:04 ID:BCLI4stg0
許されないわけではないぞw
客を拾った方が得と判断したから残高引継ぎや無償提供をしただけ。
それとお上の政策で使えなくなるわけではない。
639名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/30(金) 00:51:47 ID:1pxsjCLg0
ただ、嫌がらせのように残高をチャリティダイヤルで消費されるのも財務的に厳しいだろ。
640非通知さん:2009/01/30(金) 00:52:30 ID:1pxsjCLg0
>>638
停波はお上の政策でしょ?知らないの?
641非通知さん:2009/01/30(金) 00:53:22 ID:U5mp0SGi0
このスレで取り巻きに関して楽観的なことを言うと必死に否定する工作員が常駐しているのは有名な話
642非通知さん:2009/01/30(金) 00:53:52 ID:U5mp0SGi0
このスレで取り巻きに関して楽観的なことを言うと必死に否定する工作員が常駐しているのは有名な話
643非通知さん:2009/01/30(金) 00:55:27 ID:U5mp0SGi0
例えば、>>327を受けての>>329など…
644非通知さん:2009/01/30(金) 00:58:44 ID:EIAQxaub0
今、自発的に移行する → ユーザーが勝手に残高などの権利を放棄しただけ
停波で移行せざるを得ない → ユーザーの権利を強制的に放棄させることになる

っていう違いはあるわな。
645非通知さん:2009/01/30(金) 01:01:40 ID:8BxFHxCO0
禿は道義じゃなくて正義だしな
646非通知さん:2009/01/30(金) 01:11:00 ID:Kxathtw80
万円単位の残高をSoftBank側から捨てさせることは出来ないから
ユーザーが勝手に捨ててくれる(プリモバ・ポストペイド契約への移行)ように仕向けてんだろうな。
647名無しさん┃】【┃Dolby :2009/01/30(金) 01:11:02 ID:71WCxbIy0
>>645
だれうまw
648非通知さん:2009/01/30(金) 01:28:37 ID:BCLI4stg0
>>640
違うってばw
649非通知さん:2009/01/30(金) 01:38:08 ID:9hDLCgS90
>残高や有効期限を受け継ぐ優遇策や端末の無償提供をやらざるを得ない。

途中でルール変更をすれば、そういうシステム構築するのにどれだけ
カネがかかるかわかってる?
650非通知さん:2009/01/30(金) 01:55:16 ID:o5aWRXnh0
途中でじゃなく最初から想定してる
651非通知さん:2009/01/30(金) 02:58:25 ID:Kxathtw80
しかし、禿工作員だらけだ。
652非通知さん:2009/01/30(金) 03:03:03 ID:0hJzwRdq0
>>649
以前、電番有効期間が180日から360日に延長されたとき
電番有効期間中のプリペイド携帯は途中で勝手にルール変更されたが…。
653非通知さん:2009/01/30(金) 03:06:27 ID:0hJzwRdq0
しかも残高なんて停波時のTu-Kaの前例に従えば良いだけ。
654非通知さん:2009/01/30(金) 08:26:45 ID:O5MzHITT0
ソフトバンクのプリモバ822Pから解約したソフトバンクの携帯電話へSMSメール送信したら送信された…もちろん解約した携帯には届かないけど!
普通だと解約された番号へSMS送っても送信不可にならないの?
655非通知さん:2009/01/30(金) 09:09:06 ID:SUTyWuBn0
>>654
レポートONにしてもう一回やってみ
656非通知さん:2009/01/30(金) 10:22:56 ID:c58XZrP/O
>>640
お上の示した期限はもっと先。
2年も早く停波するのは禿の都合。
理由は簡単。
2G設備の維持費が今のSoftBankにはかなりでかい負担だから。
ほとんど金にならないユーザーの為に維持するには高すぎる。
2Gユーザーからの収益が少な過ぎるんだよね。
資金繰りの厳しい今のSoftBankはいかに金をかけずに合法的に早期に2Gを停波するかが課題。
だから総務省的に問題無いレベルの移行策しかしないよ。
657非通知さん:2009/01/30(金) 11:51:13 ID:Rz0m9HSO0
>>644

会社からパワハラ受けて辞めるのに似てるな。

自分で退職届書いて会社が受理→退職金減額計算
会社都合で退職依頼を受け承諾→退職金満額受け取り

さてどちらが賢いやり方かな?
658非通知さん:2009/01/30(金) 11:58:58 ID:n1k/x9AO0
>>656
電波監理審議会会長会見用資料とやらには、
2G 1.5GHz帯周波数の使用期限は平成22年3月31日になってるね。
これって、総務省の示した期限ってことじゃないの?
んで、その2年後の停波が800MHz帯使用のmovaってことじゃ・・・?

(pdfファイル)
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/denpa_kanri/pdf/070110_1.pdf
659非通知さん:2009/01/30(金) 12:05:06 ID:/cpZyitB0
禿は800MHz帯を持ってないからなぁ。
まぁ2012年の8月以降に改めて次世代携帯への周波数割当てとか検討されるみたいだし。
4G携帯もまだまだ先だな。そのころ禿生き残ってんだろか。
660非通知さん:2009/01/30(金) 12:35:03 ID:9hDLCgS90
PjやVPS(SPS)の約款読んでるヤツはいないのか?
この文面に同意して契約してる限り、巻取りがなかったり、残高が
移行されなくても禿には責任はない。
661非通知さん:2009/01/30(金) 12:46:43 ID:n1k/x9AO0
約款なんて読んでる人は少ないんじゃね?
世の中にはソフトウェア使用許諾書や各種契約書をロクに読まない人も多いしね。
また一通り目を通しても、すぐに内容を忘れてしまうだろうし。
662非通知さん:2009/01/30(金) 13:05:21 ID:ve0RBoLR0
塚の時も時給750円のau工作員が酷かったもんな
粛々と停波の日を迎えるだけです 慌てる金持ちは脳味噌が少ない
663非通知さん:2009/01/30(金) 13:12:05 ID:U0He9Fy40
でもまあ、社会常識ってのもあるからなw
企業姿勢が問われるわなw

契約書にあるからって、突然の派遣切りとかしたら
体裁悪いよなww
664非通知さん:2009/01/30(金) 13:45:09 ID:bUejFQLy0
>>656
総務省により、ソフトバンクPDCの1.5GHz周波数帯の使用期限が
2010年3月31日と定められてる。

2012年のドコモと間違ってる?

http://ja.wikipedia.org/wiki/PDC
665非通知さん:2009/01/30(金) 14:10:32 ID:9hDLCgS90
>粛々と停波の日を迎えるだけです 慌てる金持ちは脳味噌が少ない
乞食乙www

>>663が必死すぎてクソワロタ
666非通知さん:2009/01/30(金) 14:27:57 ID:+WasaFeS0
涙目社員が必死でキーボード打ってるスレはここでつか

まあ心配すんな
簡単につぶれないし
また名前が変わるだけかもよ
667非通知さん:2009/01/30(金) 14:56:52 ID:T6oJIsfd0
>>665
蒲田のネットカフェは最近どうだい?
668非通知さん:2009/01/30(金) 15:23:36 ID:U0He9Fy40
>>665

多分、お前より金持ちだと思うよww
669非通知さん:2009/01/30(金) 15:27:45 ID:YfJBM5pC0
蒲田というといちごか?
1時間100円だっけな。
670非通知さん:2009/01/30(金) 15:46:59 ID:U0He9Fy40
>>665

でも、なんでこんなチョン企業を擁護してるんだw
お前、まさかチョソじゃね〜よなww
671病弱名無しさん :2009/01/30(金) 16:21:59 ID:GQlL5xijP
古いpj携帯(J-SH010)を持っています。
バッテリー(shbm01)がへたってきたのですがどこにも売ってません。
30分3ヶ月で、1年に3枚ぐらいカードを買って、毎回20分ぐらい余る使用頻度で
お金はできるかぎりかけたくないです。で、今ネット検索かけて思いついたのが

@simカードを抜いて、安い白ROMを買ってきて入れ替える
Aバッテリーを分解して、電池を入れ替える

というのですが、可能でしょうか。
ほかに解決策があれば教えてください。
お願いします。
672非通知さん:2009/01/30(金) 16:27:20 ID:T6oJIsfd0
>>671
そんな事よりお体は大丈夫ですか
673非通知さん:2009/01/30(金) 16:29:29 ID:YfJBM5pC0
>>671
rowa japanとか楽天のえこじじいとか該当するもの売ってない?
サードパーティー製か中古製品で代替できるなら安く済むけど。
674病弱名無しさん :2009/01/30(金) 16:31:31 ID:S9unXCI60
>>671
J-SH010はUSIMカードが無いので (1) は無理です
専門知識があるならいいですけど、そうでないなら (2) もおすすめしません


ソフトバンク、2Gから3Gへの契約変更にプリモバイルを追加
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/43787.html

2/2から3Gのプリモバイルへ契約変更できるようになるので
ら週月曜日以降にSoftBankショップで相談してみるのはいかがでしょう
675名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/30(金) 16:33:18 ID:eHZcWjR+P
>>671
ここへメールで問い合わせしてみるってのはどうだ? ダメもとでさ

【楽天市場】携帯電話の優良中古電池の専門店!電池の交換や予備に最適です。:えこじじいの店[トップページ]
http://www.rakuten.co.jp/ecojiji/
676671:2009/01/30(金) 16:49:42 ID:GQlL5xijP
お騒がせしてすみません。
>>672
体は丈夫ですが、バッテリー探していて疲れました。

>>673
検索に最初にひっかかってきたんですが、品切れで、代替品存在しないみたいです。

>>674
simカードないんでしたか。専門知識はないです。
プリモバイルは3000円カードの有効期限が2ヶ月なので、pjの3ヶ月有効のままで
なんとかなるとうれしいのですが。

>>675
問い合わせてみます。

どうもありがとうございました。
677非通知さん:2009/01/30(金) 16:49:57 ID:fDhd4A/xO
>>671
間つなぎならニッ水単三 3本で電池パックを自作するといい。3本直列にすると公称3.6Vなので電池パックとほぼ同じ、費用は電池とホルダーで総額500円ほど。充電はニッ水充電器で。
678671:2009/01/30(金) 16:56:54 ID:GQlL5xijP
>>677
自作という手がありましたか。
調べてみます。
ありがとうございました。
679非通知さん:2009/01/30(金) 17:01:31 ID:fgwjO12I0
>>671
自分はSH09使ってた頃、やっぱりえこじじいで無くていろいろ探してみたら
普通の単4電池2本くらい入れて携帯に刺すと緊急用のバッテリーになるグッズが
見つかって、それで対応してたよ

あと電池のもちが悪くてなるべく使わない方法は
移動するときは電源オフにしておくといいよ
移動してると常にアンテナ探してる状態で勝手に電波飛ばしっぱなしなので
すごく電池消耗するから
680非通知さん:2009/01/30(金) 17:03:00 ID:S9unXCI60
>>676
>プリモバイルは3000円カードの有効期限が2ヶ月なので、pjの3ヶ月有効のままで
>なんとかなるとうれしいのですが。

無理です。
たとえバッテリーが手に入ったとしても
Pj自体がまもなく終了するので、
カード一枚で3ヶ月持たせる方法は無くなります
あきらめてください
681非通知さん:2009/01/30(金) 17:59:53 ID:hAt7uoOu0
>>678
PJなら機種変出来るけど
遠いか
682非通知さん:2009/01/30(金) 18:12:34 ID:LZu2rCS00
J-SH010かあ、うちに転がってる。
初のQVGA画面で感動したっけなぁ…
683非通知さん:2009/01/30(金) 18:18:24 ID:plsWNpXT0
2G移行まだかいな
残高は使用権料だからいいよ
事務費と端末ちょうだい
684名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/30(金) 18:33:30 ID:0qMbA0MY0
2G->3G移行で3G端末はどうするん?
685671:2009/01/30(金) 19:12:22 ID:GQlL5xijP
>>679
夜中に突入してから探してみます。

>>680
寝耳に水でした。あと1年なんですね。

>>681
遠いのと、機種変更は、新機種代金と手数料がかかるので、ほかの電池関係の
費用によっては、ヤフオクで中古のpj携帯を買うかもしれないです。
でも手持ちのが、ほとんど使ってなくてきれいなので、このまま使えたら使
いたいです。

>>682
使い勝手がいいですよね。
686非通知さん:2009/01/30(金) 19:55:26 ID:lu3X4/ItO
>>685
っ[スパボ一括]
687非通知さん:2009/01/30(金) 20:11:33 ID:tvaGo0wN0
プリペイド契約の大半が2Gなんだよねー
688非通知さん:2009/01/30(金) 21:41:20 ID:x/T9VTUf0
3G端末さっさと配れよ、禿がっ!
689非通知さん:2009/01/30(金) 22:09:46 ID:STqkZ6L+i
携帯ブラックの乞食必死杉w
690非通知さん:2009/01/30(金) 23:00:40 ID:JGfgrZAJ0
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./ 銭高さんが
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/  助かりますように
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
691非通知さん:2009/01/31(土) 05:39:46 ID:XNVK7SPE0
プリモバイルのサイトにデータ通信可能って書いてあるんですけどこれって、
iモードみたいなの(ヤフーケータイって言いましたっけ?)が使えるって事なんでしょうか。
692非通知さん:2009/01/31(土) 07:14:35 ID:Vsu3TW5j0
>>691
違う
PCと繋げばネットできるってこと
693非通知さん:2009/01/31(土) 12:27:25 ID:3w4Yi3v20
>>685
2/2以降の2Gプリペイド→3Gプリペイドの手数料無料はいかがでしょうか?
電話番号を変えても構わないならスパボー一括がベストだと思いますが、
番号維持ならソフトバンクショップにて、3G移行時に730SCを購入(4880円)
するのがよろしいかと思います。
維持に関しては、3000円で2ヶ月 発着信可、更に1年間 着信可で妥協するのが
安いと思います。
上記の3000円で2ヶ月の発着信期限切れのタイミングで、スパボ一括を契約して
2台持ちすれば、維持費を安くしても発信可能、旧番号の維持の双方が成り立ち
ます。2台持ちに馴染めない場合は公衆電話で代用しましょう。
694非通知さん:2009/01/31(土) 12:28:48 ID:PZMnPqeG0
>>693
残高はどう対応して貰えるのかな(・∀・)
695非通知さん:2009/01/31(土) 12:36:51 ID:01k6nGqI0
>>693
そもそも
> 730SCを購入(4880円)
して手数料無料で移行出来るのかな
物が無い
面倒で儲からんと相手にされなさそう
直営にすら無いのにな
ほんとどうするんだろ
696非通知さん:2009/01/31(土) 13:43:35 ID:FatnX7HM0
>>694
「プリモバイル」への機種変更にあたっては、電話番号とメールアドレスが引き継がれるほか、契約事務定数料1995円が無料になる。
なお、プリペイド端末の残高は引き継がれない。

>>695
オンラインショップで買って
それを持ち込めばいい
697やめられない名無しさん :2009/01/31(土) 14:48:49 ID:OASljQmb0
ポンデの食感を真似たのを作ってコンビニで売って欲しい
2つで150円以下だといいな
698非通知さん:2009/01/31(土) 14:49:43 ID:OASljQmb0
>>697
誤爆しちゃったスマン
699名無しさん@ご利用は計画的に :2009/01/31(土) 15:06:13 ID:p+ulU9t50
>>697
血糖値を上げにくい大豆粉を使ったポンデみたいなのが欲しいな
おれ糖尿病なんで
700陽気な名無しさん :2009/01/31(土) 15:26:21 ID:3jupHjwp0
イメージキャラクターはポンデくーまんで
701非通知さん:2009/01/31(土) 15:48:34 ID:q71Q5uxX0
>>693
> >>685
> 2/2以降の2Gプリペイド→3Gプリペイドの手数料無料はいかがでしょうか?
え、これ決まったの?
702非通知さん:2009/01/31(土) 15:51:07 ID:EkIK88Bv0
今更?
703非通知さん:2009/01/31(土) 16:01:39 ID:q71Q5uxX0
>>702
今サイトみました。28日発表ですね。
いやそんなもの放置だとか余裕がないよ、とかのレスが多かったので頻繁にきてなかったんです。

これが出来ると他のメイン端末の考え方も変わってきます。

704非通知さん:2009/01/31(土) 16:13:07 ID:q71Q5uxX0
あれ?
残高はともかく
端末提供がないのはおかしくないでしょうか?
705非通知さん:2009/01/31(土) 16:39:20 ID:HVUirknx0
無いとも書いてないようですが、
706非通知さん:2009/01/31(土) 16:44:04 ID:ZBzMNiVC0
別におかしくはない
707名無しさん :2009/01/31(土) 16:49:36 ID:i09ThwIA0
これって
2Gプリペイド→3Gプリペイド用SIM
もできるのかな?
708非通知さん:2009/01/31(土) 16:50:31 ID:AvbLGIaE0
今後の移行状況を鑑みて、最終的な決定は半年以上先になるんじゃないか。
それまでに焦って移行するのは損でしょ。
ラスボスが出てから移行するのが一番得するんじゃないか。
709非通知さん:2009/01/31(土) 17:56:49 ID:FatnX7HM0
>>707
できるよ
710非通知さん:2009/01/31(土) 18:33:45 ID:i09ThwIA0
>>709 おお、情報サンクス
711非通知さん:2009/01/31(土) 18:41:47 ID:wsOhHfFf0
>ラスボスが出てから移行するのが一番得するんじゃないか。
禿にユーザーが得することを期待するのは間違い
712名前は開発中のものです :2009/01/31(土) 19:19:56 ID:iuK8Gmzi0
V101Dって、カレンダーが2010年までしか登録されていないんだな
買った当初は「11年になったらどうすんだよ」と思っていたがサービス終了とは
そこは計算済みだったのか
713非通知さん:2009/01/31(土) 19:39:26 ID:PZMnPqeG0
チャージ前のプリモバにmnp予約番号発行してくれるのはもはや常識だけど、
電番有効期間中の着専状態にも発行してくれるのかな?
714非通知さん:2009/01/31(土) 19:46:09 ID:GSPfsow20
プリペイド普通に契約した人ならそれが当たり前の状態だと思うが
715非通知さん:2009/01/31(土) 20:22:57 ID:XOG2afHc0
プリペイド2Gからプリモバ3Gへの移行が可能になるとのことですが、その際には身分証明書なんかは必要になってくるのでしょうか?
716非通知さん:2009/01/31(土) 20:29:42 ID:GSPfsow20
ショップでの手続きだから必要
717非通知さん:2009/01/31(土) 20:33:57 ID:wsOhHfFf0
>>715
犯罪者乙
7182G終了まであと・・・:2009/01/31(土) 21:10:48 ID:q3ojDOek0
                     _.. - .._
                   _.. - ,ニ-冖 ⌒ 冖-ニ - _
               / ノ´,. .‐.: : : ̄: :、:‐. 、`ヽ \
            /   //: :./: : : : : : :l: : : :.\ヽ \
             <  ヽ/: : : :/: : : : : : /: :.l: : :、: : :ヽ/   >
              丶、/: : : ::/: : : : ::::〃:/:.|:: : :.l: : : :.', /
              l:l: :-:、l.: :::::::://://:∧:::._;l:-!: l:.|!
             ,l:l: : : ::|><__/ ' / '_,. へ:.|: l: :|::!l
             l:.|:|: : : ::lz=ュ   ′ z=ュ.リ:://: l
            l: :Nヽ: : :ヽ     '       /:://: : :.l はやく巻いてほしいですぅ!
             l: : /il ヽ、ヽヽ   /二ヽ  / '// ̄`ヽ!   このウスノロスットコドッコイですぅ!
             l: /   il  li、``  |   |  /' li:.   ヽ
              l:/    il   li `丶、ヽ-- ,' ィ .il  li::.    ヽ
            ,/     il.※.li    ,.ィ`不ヽ、 il.※.li::::::..   ヽ
.        //     .:il  li   // //'{l:l ヾ、il  li\::::::...   l、
      / l/    ..::::il  li  ヽヽ//l>ィll:l__,ノイ   li:::::::丶、:::::::...l \
       |:  l:::.  ..:::::::::il.※.li   `イl:l. {.l:「´ il.※.li:\:::::::. `` ┘ \
      l::  l::::::_:::-:':´il  li    {l:l,><{ l:l   il  li\_l\::::.     .::/
    /,l:::.  ̄   ::::::il  li、,.、,、,、{.l:ト、イ.l:l、,、,il  li::::::::l:::::ヽ::.   .::::/` 丶、
  ,. '"´,.-l::::::::::::::::::::::/il.※.li、,、,、,、,、l:l::::::::{_l:l,、,、il.※.li、:::::::l:::::::..........:::::/ニ、ヽ、
719非通知さん:2009/02/01(日) 01:38:00 ID:d6BRiXTX0
>>712
ほんとだ。712すげーな
720非通知さん:2009/02/01(日) 09:27:14 ID:/LB298mE0
”G→3Gに関しては現状
・事務手数料負担○
・端末提供もしくは補助?
・残高移行?
・手続きはSBMショップで

ということですか?
721非通知さん:2009/02/01(日) 11:12:55 ID:bJ9XBd+30
>>720
■■2G→3G巻き取り最新情報■■
157&ソフトバンクショップで確認済み。

事務手数料は無料
残高は0にリセット
3G端末代は購入しなければいけない。
手続きはお近くのソフトバンクショップで明日から受付開始

端末代は請求されますのでご注意!
3G端末ある人はSIMだけもらえると思う。
722名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 11:17:34 ID:O9F1B6me0
端末無料じゃなきゃヤダ><
723非通知さん:2009/02/01(日) 11:26:19 ID:XURAHgmV0
>>721
3G端末代って、具体的にいくら?
まさか730SCだけってこと??
724非通知さん:2009/02/01(日) 11:33:46 ID:bJ9XBd+30
端末代は一部ショップで在庫があり、
48??円(サム??)〜9???(パナ??ック)円です。
残高はリセットされ0円になります。
今まで、ん万円てある残高の人も停波時には
保障されず0円になる可能性が大。
良かった〜。残高0円放置で。
残高3G移行期待していた人っているのかな?
いたら、かわいそう。
725非通知さん:2009/02/01(日) 11:34:43 ID:8mZzQai40
>>723
オンライン見ると822Pも黒以外は在庫あるみたい
価格はショップによるだろうけど、オンライン価格が参考になるんじゃね?
726非通知さん:2009/02/01(日) 11:40:17 ID:d9Z8j67Q0
>>725
ないぞ
売り切れって出るな
727非通知さん:2009/02/01(日) 12:07:52 ID:8mZzQai40
ttp://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/model/index_prepaid.html#entry

730SC、822Pの黒以外は手続きに進めるが、他は売り切れといわれるけど。
728非通知さん:2009/02/01(日) 12:16:32 ID:UrPBVZFUP
2Gプリペから白USIM持ち込みで3Gに手数料無料で移行が明日からみたいだけど
移行後にカード投入しないでいたらやっぱり一年で電番は無効で消失しちゃうのかな?
だとしたら良番維持目的なんでギリギリまで変えずにいるほうがいいな
729非通知さん:2009/02/01(日) 12:18:09 ID:NICwmoJn0
巻き取りって期間限定ですか?
730非通知さん:2009/02/01(日) 12:41:03 ID:W2RsSYD30
す巻きにされて隅田川にドボン
731非通知さん:2009/02/01(日) 13:07:09 ID:EikiJYb70
SIMのみで契約ができるところが少ない@関西
5店舗中3店舗でプリペイド可
ただし、1つは取り寄せで1つは本体購入必須
客船にクレー・・・じゃなくて意見を出しておこうかな
732-7.74Dさん :2009/02/01(日) 15:11:21 ID:x6hNpgnC0
ふだん使わないけど緊急連絡用に携帯欲しいんですけど、
一番安いのはプリペイドでいいですか?
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/02/01(日) 15:15:17 ID:Gfqx8y5X0
本当に緊急連絡用ならポスペの方がいいのでは?
734非通知さん:2009/02/01(日) 15:16:45 ID:x6hNpgnC0
>>733
ポスペってポストペットですか?
外にいるときに、家族とかに連絡入れたりもらったりしたいのですが・・・
735非通知さん:2009/02/01(日) 15:20:22 ID:jpD1FZGo0
>>734
ポストペイは後払いのこと。つまり普通の契約。
これの一括安売りが実は一番安い。

けど詳しくない人ならプリペイドが一番簡単だよ。
あまり使わないなら安い方だし。
736( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/02/01(日) 15:21:37 ID:jjl3dy0+P BE:346815397-PLT(15556)

>>734

その連絡がメールではなく通話ならauのぷりペイドがいいような
1万円のカードで360日発信も受信もできます
ポストペイドは料金後払いの普通の契約ですよ
月に980円のホワイトプランの方が60日3000円のソフトバンクプリペイドより安い計算になります
737非通知さん:2009/02/01(日) 15:31:55 ID:x6hNpgnC0
>>735-736
あ、ありがとうございます、、ポストペットとかあほですね・・・
1マンで360日ってのはよさそうですね
でも、本体も買わないといけないんですよね??
738737:2009/02/01(日) 15:36:11 ID:x6hNpgnC0
プリペイドで検索したらこのスレしかなかったけど
ぷりペイドで検索したら出ましたのでそっちも見てみます
ありがとうございます
739非通知さん:2009/02/01(日) 15:38:34 ID:6dagoXnY0
プリモバイルを通話待ち受け専用に使うなら電話番号有効期間内の360日以内に1回3000円カード登録していけば毎年続けて待ち受け専用として使える。
740懸賞スキスキ名無しさん :2009/02/01(日) 18:15:49 ID:KUzt+kC30
で、401DとD-06持ちのオレは明日何をすれば良いのかね?
741非通知さん:2009/02/01(日) 18:37:45 ID:uJf/o5R2O
>>740
仕事に行く
742非通知さん:2009/02/01(日) 18:47:30 ID:Cc48ejpm0
743非通知さん:2009/02/01(日) 18:49:58 ID:Cc48ejpm0
744非通知さん:2009/02/01(日) 19:16:43 ID:0z8nv16H0
50台で20万円相当ってどんな機種だよw
745国道774号線 :2009/02/01(日) 19:54:38 ID:+r0cHH040
3Gのプリモバイルって
前の奴みたいにメール一回ごとに
残高が減るタイプじゃなく
必ず300円払って
メールし放題にしなけりゃいけないんでしょうか?
746非通知さん:2009/02/01(日) 20:51:09 ID:XNMFtVBn0
yes
747非通知さん:2009/02/01(日) 20:59:28 ID:+r0cHH040
>>746
ありがとうございます
748非通知さん:2009/02/01(日) 21:09:46 ID:8Y3GfghVO
(´・ω・`)SIMと交換じゃ401Dは渡せないな
本体提供しろよ
749携帯電話情報通知しません :2009/02/01(日) 21:42:50 ID:2ydFa4dD0
夏にオンラインショップで822P争奪戦になってたけど
いまだに普通に買えるのね。使わないのに1台余分に買っちゃったよ
750非通知さん:2009/02/01(日) 21:53:05 ID:9iXwm+EF0
>>749
オレは買わなかった。

ドンキで強制前の\3980のときも買わず、
隣の店でスパボ一括0円をかった。
751非通知さん:2009/02/01(日) 22:43:27 ID:nHv3ngHY0
>>732
新スーパーボーナス一括1円程度で購入 同時にただとも券(5000円分の商品券がもらえる)または株主優待券(1万円分の商品券がもらえる)提出
ただたも券は後日携帯からエントリーも必要 株主優待券は購入時提出のみ
株主優待券はヤフーオークション等で購入1500円前後

携帯・パソコンからメールアドレス・ただともエントリーなどを登録後に
ただともエントリをした人はホワイトプランとS!ベーシッツクを残してオプション解約
株主優待の人はホワイトプラン以外解約(他社とのメールをしたい人はS!ベーシッツクも残す)

752名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/01(日) 22:57:48 ID:UrPBVZFUP
ソフバンショップは近所にいくらでもある
だけど新スパボ一括タダ同然の値で売る店なんてない
ビックやヨドとかのメジャー量販店まで行くのに交通費が数千円かかる
やっぱりプリペ以外考えられないな
753非通知さん:2009/02/01(日) 23:50:09 ID:rPGn7LyS0
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b94353258

↑これって違法じゃね?
754非通知さん:2009/02/01(日) 23:52:03 ID:jg6YUnau0
>>752
そんなときは、yオク:携帯カテで「スーパーボ」だ・・
珍しいのが埋まっているぞ!(書類送付のスパボ登録・¥8/月携帯!)
また個人間の「スパボ回線譲渡」ってのも有るぞ・・+プリモバ機で¥8携帯完成
755非通知さん:2009/02/01(日) 23:55:08 ID:4yzlzY240
>>754
マジやがな
サンクス
756名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/01(日) 23:58:14 ID:UrPBVZFUP
>>754
へぇ そんなのがあるんだな 参考になったわ 情報d
757非通知さん:2009/02/02(月) 00:22:57 ID:nQaH6aZA0
今日午前8時頃、通勤などで混雑する駅ホーム内で「不審な男がギャリック砲を撃っている」
との通報が入り警察官がかけつけたところ、世田谷区在住の在日サイヤ人、ベジータ容疑者(52)
が一般市民に向けて数発のギャリック砲を放っているところを発見し、直ちに取り押さえられた。
警察の取調べに対し男は、「カカロットがいなくなってから自分が何を目標に生きればいいのか分からなくなった」と供述している。

事件を目撃した人の話からは「何がなんだかわからなかった」「いろんなところで火が上がり怖かった」
「狼牙風風拳が通用しなかった」など事件現場では騒然とした様子が続いている。
758非通知さん:2009/02/02(月) 00:34:12 ID:/1+HKLDq0
>>754
書類送りつけって…
なんか色々悪用されないのかとか心配するやつはいないのか
759非通知さん:2009/02/02(月) 00:55:26 ID:iIJr/9Og0
そういえば以前にこのスレでプリペイドをヤフオクで売っていた業者が
個人情報を収集して闇金や架空請求業者に流していたってのが
あったな。
760非通知さん:2009/02/02(月) 01:08:00 ID:uu/heoQBO
木曜の夜にオンラインショップで新規で注文したんたけど、まだ発送完了メール来ないっす…
初ソフトバンクだしドコモもちゃんと払ってんだけどな〜
移行期みたいだから忙しいのかしら……
761非通知さん:2009/02/02(月) 01:09:09 ID:dIOlklcR0
>>759
SBM自体が証券化して個人情報を売ってるのに何を今更
762非通知さん:2009/02/02(月) 01:13:50 ID:QA0Y8C+v0
>>760
土日は休み
763病弱名無しさん :2009/02/02(月) 01:21:34 ID:J/Ac31Bl0
>>761
証券化して債権を売ってるだけだけどな
スパボの契約者の情報なんて売れるわけないだろ
764非通知さん:2009/02/02(月) 01:31:37 ID:uu/heoQBO
>>762
そーだったんですか!
有難うございました。
765名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/02(月) 01:45:32 ID:mZ9mrmCU0
>>763
証券化すれば、その証券に債務者の情報が載るわけだが。
766名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 01:48:59 ID:+bs9z19P0
不動産証券化しても、賃借人の名前は載らないぞ。
767非通知さん:2009/02/02(月) 06:46:07 ID:XyBvUGnF0
>>753
とりあえず通報だけはしといた
768非通知さん:2009/02/02(月) 09:02:24 ID:q76Ubyv8O
まだ新宿ALTA裏でプリペ売ってますか?
769非通知さん:2009/02/02(月) 10:48:39 ID:FovUH+br0
>>753
出品者、違反申告でビビったのか
取り消したなw
770非通知さん:2009/02/02(月) 10:53:10 ID:ahvSrp5P0
2月前半のスカイメロディはいつ更新されるのだろうか?

ところで今日からプリモバに変更可能ですよね、端末代はいくら位なんだろう?
>>724 さんのレスのパナの9???円ってマジすか orz
771非通知さん:2009/02/02(月) 13:31:25 ID:ahvSrp5P0
連続ですみません
スカイメロディは先ほど見たら更新されていました。
772七つの海の名無しさん :2009/02/02(月) 13:58:30 ID:2SZjx45n0
さっそく機種変更しようと近所のソフトバンクに行ってみたが
案の定、プリモバイルは取り扱ってないと言われた('A`)
都内に出るしかないのか
773非通知さん:2009/02/02(月) 14:38:41 ID:q76Ubyv8O
大学生とか外国人が多い街のショップには有るで
774非通知さん:2009/02/02(月) 14:49:34 ID:4IpxaqvJ0
>>769
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b94353258

いや、また再出品しているぞ。
これってyahooがざるって事?
775非通知さん:2009/02/02(月) 14:55:42 ID:gq5IetBe0
>>774
何度も再出品しているとアカウントがあぼーん。
悪質な出品者の履歴がない理由。
776名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/02(月) 19:12:45 ID:5UkrBaBA0
替えた人
報告たのみます
777非通知さん:2009/02/02(月) 19:20:37 ID:cQIkSlPg0
777get
778阻止押さえられちゃいました :2009/02/02(月) 19:43:07 ID:xUqS+IOH0
778げと
779非通知さん:2009/02/02(月) 21:25:37 ID:G8N9bLkPO
これすごく便利やけどウェブやネット接続は利用できないんだよな?
780非通知さん:2009/02/02(月) 21:30:43 ID:T49QzchK0
>>779
やろうと思えば出来る。
781名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/02(月) 22:07:09 ID:ERO8Oij10
やろうと思わなくても繋がってしまい
\5,000直ぐ終わった。
782陽気な名無しさん :2009/02/02(月) 22:14:28 ID:Zcc5cPE50
> 残高は0にリセット
> 3G端末代は別途購入

ありえないので停波まで放置新聞決定
783非通知さん:2009/02/02(月) 22:22:35 ID:T49QzchK0
>>782
ご自由に。
784非通知さん:2009/02/02(月) 22:43:11 ID:O5OcUEop0
端末有料って舐めてるのか?
785非通知さん:2009/02/02(月) 22:46:24 ID:iIJr/9Og0
なんでもゴネてタダで自分のモノにするのが当たり前ってか?
それ、なんて朝鮮人根性w
786非通知さん:2009/02/02(月) 23:02:15 ID:rvanQlUU0
ゴネる気無いんで
このまま3000円で3ヶ月続けておくれ
787非通知さん:2009/02/02(月) 23:23:11 ID:EQI4CvaD0
SIMカード無料にしてくれ。
安売りスパボ一括端末で二年終わった端末にSIMつけるからさ。
788枯れた名無しの水平思考 :2009/02/02(月) 23:26:56 ID:wwhqBD5m0
禿電話使ってるのなんか人としても底辺なんだからゴネるのも普通
789非通知さん:2009/02/02(月) 23:38:14 ID:n5TlEJV60
>>787
プリペのUSIM自体はそもそも無料。ただUSIMだけをくれるショップが少ないだけ。
790名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/02(月) 23:38:44 ID:4z21DkoEP
ホワイト学割with家族か
基本料金が490円てのは正直言って魅力かも
791名無しさんに接続中… :2009/02/02(月) 23:46:06 ID:RN0JAcom0
2Gプリペは既存ユーザーが騒がないかぎりフェードアウトでチャージ残高未消化でうまーを狙っているのだろう
2G端末巻き取りで3G端末移行に何らかの優遇も黙ってれば手数料無料だけでお茶を濁すつもりに決まってる
スパボで端末持ち逃げが多発して収益的にもやばいことになってポストペイドの加入契約にコストをかけてまで
CICまで使うようになったくらいだからな
792非通知さん:2009/02/03(火) 00:47:04 ID:IqeFDZqZ0
2Gプリペをページャ代わりに使ってる者です。残す所あと一年か、早いなあ。
V401D、いい端末でした。スライドシャッター開けるとカメラが起動する
ところなんて最高。歩数計でカロリー見たり、使いやすかった。
これで14k円は安かったなと思う。

プリモバに移行したいのですが、使い勝手云々以前に
折りたたみ型が入手困難のようですね。
売れ残り在庫処分でもいいから欲しいです折りたたみ型。
無ければたぶんこれでサヨナラ。
793非通知さん:2009/02/03(火) 01:00:17 ID:Ati3ghaP0
明後日にチャージすれば来年三月末まで待ちうけで使えるな。
794名無しさん@どっと混む :2009/02/03(火) 01:20:38 ID:r8rOwe7I0
731SCって、730SCにブラウザ積んでYボタン付いただけかと思ったら
microSDにも対応したんだな。
プリモバにも回ってきて欲しいなあ。
795非通知さん:2009/02/03(火) 07:25:14 ID:sS2J71fB0
>>792
白ロム使えるからヤフオクへGo
796非通知さん:2009/02/03(火) 08:53:13 ID:O66A/lP00
>>793
そうか
じゃあラストいれておくかな
あ、2Gじゃないのね

797非通知さん:2009/02/03(火) 09:52:41 ID:VL/zrHNu0
歩数計は3Gでもあるとは思うが、FM聴けるやつはある?

そしたら白ロム見つけてpjからプリモバいくかな。
798非通知さん:2009/02/03(火) 10:11:29 ID:5VnN1ogm0
>>797
FM付って705NKくらいじゃね?
799名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/03(火) 10:33:30 ID:ZfoB/UzO0
X02NKやらN82やら
800非通知さん:2009/02/03(火) 11:00:08 ID:Nlu0eNnZO
>>791
過剰にチャージしているのにその分を全てSBMが保障してくれるとは思えない
「チャージせずにカードのまま持っておけば良かっただけ」と言われるだけだろうし

プリペカードの有効期限も停波から随分先に設定されてる。
801非通知さん:2009/02/03(火) 11:12:19 ID:fLs1QxEc0
>>800
本当に全員が過剰にチャージしてるならそうだろうけど
有効期限内に追加チャージしないと残高が消滅してしまう仕様なんだから
一概に過剰チャージとは言い切れないだろ

期限内に使いきれなかった場合は、残高が必ず消滅ならまだ話しは解るが
802非通知さん:2009/02/03(火) 11:18:30 ID:1cM423M50
>過剰にチャージしているのにその分を全てSBMが保障してくれるとは思えない
現行の法律では、いきなり残高が無効になっても禿に責任は
何もないようになっているのがミソ。
禿は補償とか補填をするつもりは全くないはず。
803[email protected]:2009/02/03(火) 11:32:23 ID:AwKCZEW40
携帯電話に限らずプリペイド、電子マネー、ポイントカードのポイント、宅配業者の代金引換便とか
銀行以外の企業が手がける決済・為替業務、類似通貨全般について消費者保護の観点から規制強化の動きが
あるけど主に宅配業者の猛反発で消費者保護の強化は必要という方向性だけが示されて結論は先送りになってる
規制強化の言い出しっぺが自分たちの縄張りを荒らされて手数料収入に響く銀行だったというのが
さらに反発の元だったらしい
804代打名無し@実況は野球ch板で :2009/02/03(火) 11:32:33 ID:PjV2PlAR0
禿が補填するとしたら
「ホワイトプラン2年縛り契約するなら830Pの代金をタダにしてやる」
ってくらいじゃね?
805非通知さん:2009/02/03(火) 12:12:07 ID:lFkTBjFz0
>>802
末端社員のおまえにトップの考えがわかるのか
>>804
それすま
806非通知さん:2009/02/03(火) 12:58:19 ID:1cM423M50
>>805
朝鮮人だからきちんとした日本語ができないんだなw
807名無しさん┃】【┃Dolby :2009/02/03(火) 13:04:10 ID:M4Vycq+p0
>>801
それはつまり、有効期限内に残高を使い切れなかったわけで。
消えた後チャージしても使い切れないというわけで。

やっぱり過剰チャージなんじゃね?
808非通知さん:2009/02/03(火) 14:07:27 ID:N1RYiwi/0
>>794
時間逆転してプリモバに回ってきた731SCが、730SCなわけで…

>>804
プリ番を持込できるショップでスマート一括するだけの話だな。
でも手数料ぐらいはさっさと(また)無料にしてくれんとなあ…
809非通知さん:2009/02/03(火) 14:41:01 ID:fLs1QxEc0
>>807
正直、最低額が3000円チャージだからなんだけどね。
tu-kaみたいに1000円チャージ可能にするか、
逆にauみたいに10000円で1年発着信可能なら良かったんだが

サブで持ってると、3000円だと使いきれない時もあるのよ
まぁ3000円位諦めろって言われればそれまでだが

1000円なら必要なときだけチャージして発信。普段は待ちうけ専用で使っても問題ない
810非通知さん:2009/02/03(火) 14:41:06 ID:O66A/lP00
残高はいいから端末提供しろ
811797:2009/02/03(火) 15:11:24 ID:VL/zrHNu0
>>798-799

とんくす。退きアしかないのか。
シャープはないんだぬ。
812非通知さん:2009/02/03(火) 15:34:48 ID:xIGuXZHC0
機種変目的で数軒のソフトバンクショップをうろついてきたが、
どこもプリモバを置いてなかった・・・。
ドンキにもついでに寄ってきたけど、最寄の店には既に無かったし
本格的に都内に出ないと駄目っぽい状況になってきた。
八重洲口か淀アキで買えればいいんだが。
813非通知さん:2009/02/03(火) 15:37:38 ID:GXf5hlz90
池袋のビックに置いてあった
814メイク魂ななしさん :2009/02/03(火) 15:54:33 ID:kfxuihUWP
チャージ残高が3万くらいになってるから残高をカードで返金して欲しい。
それで、気に入った番号ですでに確保してある3Gプリモバに投入したい・・・
815非通知さん:2009/02/03(火) 15:58:20 ID:zVpCHZDd0
>>811
905SH
816非通知さん:2009/02/03(火) 16:14:10 ID:0uc8HLyr0
今回の2Gプリペイド→プリモバイルの解禁は巻き取り措置じゃないんだから
チャージ残高返金や機種の無償提供を期待する人間は、素直に巻き取り措置が始まるまで待っていろ。
817名無しでGO! :2009/02/03(火) 16:55:50 ID:0uSjzviY0
そういや鬱淀はプリモバを店頭展示してたな
って言うか淀ではじめて730SCモックを見たよ
818非通知さん:2009/02/03(火) 17:38:00 ID:Ati3ghaP0
プリモバ、巻き取りしなかったら何百万人マイナスになるんだ?
819非通知さん:2009/02/03(火) 17:51:42 ID:zVpCHZDd0
プリモバの巻き取りは仮にやるとしてもまだ数年はしないだろ
820非通知さん:2009/02/03(火) 18:10:14 ID:gQSqHax90
プリモバの巻き取りかよ、気が早いなw
821非通知さん:2009/02/03(火) 19:52:20 ID:yxBxD2fDO
2Gプリペには残高数万の奴らがわんさと居るから残高そのまま引き継ぎとかは今のSoftBankには無理でしょ。
あとさぁ2Gプリペ使ってる連中は結局プリペぐらいしか選択肢無いような連中も多いからたいした優遇措置は無いと思うよ。
822非通知さん:2009/02/03(火) 20:03:40 ID:DBL3lM270
ソフトバンクのプリペイド契約が全体で130万台程度だから、何百万人もは
ないだろ。3Gが1/5ぐらいだとしたら2Gが約100万台。半分ぐらいは3Gの
ポストプランかプリモバイルに移行するんじゃね。
823非通知さん:2009/02/03(火) 20:48:43 ID:6WT34JK00
プリモバで
大容量ファイル添付機能って
使えそ?
824非通知さん:2009/02/03(火) 20:58:29 ID:0gBij3BO0
>>821
別に現金で戻す訳じゃ無いから大丈夫
3000カードで換金されると
ちと弱るw
825名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 21:31:21 ID:gsd3fNR/0
返金分のカードは金券屋に回る恐れがある
結局はSBのカード売り上げを減らす元になるから、無いだろうねぇ
一歩譲って、3GSIMへ残高移動があれば御の字といったところだ
それもあるかどうか怪しいが、既に何万も無駄なチャージ溜め込んだ奴なら、
あと一年分の無駄チャージして待つのも一興だろう
826非通知さん:2009/02/03(火) 21:36:03 ID:1cM423M50
そしてさらに損害を増やすのであった。
827名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/03(火) 21:45:36 ID:cMS4o2IA0
替えたやつまだおらんの?
あした替えてきて報告しようか?
828名無し会員さん :2009/02/03(火) 21:48:34 ID:kfxuihUWP
残高をカードで返す、っていうのはあるんじゃないのかなあ。
KDDIがTUKAプリペイド巻取りでカードで返したから
企業イメージ的にも返金さざるを得ない気もするし、
少し前からどんどんプリペイドカードの業者への卸値が上がっているのが
巻取りによるプリペイドカードの売り上げ減少を踏まえた値上げな気がする。

本人確認のできていないプリペイド携帯はすでに利用停止になっているけれど、
2Gプリペイドの中で現状本人確認ができている携帯でも、
道端や業者から購入して現在の利用者と違っていて
3Gへの移行時に本人確認提出したくない人なんかは
停派と同時に自然消滅になるだろうから、
そういう人には残高返金しないことになるだろうし。
829名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/03(火) 21:50:45 ID:lDiyLFzb0
まさか2999円を切り捨てする訳にもいかないので、2G→3Gプリペイドへの移行者だけが使える1000円カード(500円カード)を作るかもしれませんね。
830名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/03(火) 22:20:05 ID:4Q/lBuop0
1年前にPjを2台契約したのだがまだ葉書等の連絡は着ていない。
未チャージのまま塩漬けにしているからか?
831名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 22:27:28 ID:lDiyLFzb0
プリペイドの話題になると、必ず援助交際に使っていると自慢するオッサンが現れますが(以前繊維業界一位の会社勤務と自慢していたバカもいました)、そういう人には真っ先に葉書やDMを送ってほしいものです。
832非通知さん:2009/02/03(火) 23:13:35 ID:M1S+1acl0
>>831
そんな奴見た事無いけど
オマエの周囲だけの話じゃないの
833非通知さん:2009/02/03(火) 23:16:58 ID:nVN5OoMl0
>>830
そもそも2G「プリペイド」には、葉書等の連絡は一切来ないとの話では・・?
もともと「名義フリー」だった訳ですし。
834非通知さん:2009/02/03(火) 23:17:10 ID:8VIfSso20
くやしかったんで
良く覚えてるんだ
いや俺は円光なんてしないよ
真面目にJKと付き合ってるオサーンです
835無党派さん :2009/02/03(火) 23:46:20 ID:Zg4buz6u0
WEB閲覧は無理なのか
2000円カード出たらいいのに('ω'`)
837非通知さん:2009/02/04(水) 00:11:18 ID:/mAOS6LI0
「プリモバイル」祝一周年(゚∀゚)。
838非通知さん:2009/02/04(水) 00:14:18 ID:Aq8l/ENj0
>>833
ム所帰り乙。
839非通知さん:2009/02/04(水) 02:03:41 ID:3J1A566e0
3000円カード買って3ヶ月目に入ったんだが残高1000円からメール代300円引かれて
継続できてるんだが、1000円って消滅するんじゃなかった?
840非通知さん:2009/02/04(水) 04:20:43 ID:V9Z+2q/z0
>>832
それ、去年の7月中ごろに大阪でプリペ携帯
売ってないかと粘着してたオッサンの話。
auスレでもしつこく聞いて呆れたわ。
841非通知さん:2009/02/04(水) 08:18:09 ID:zcf+LAJq0
>>833
でもその後、開通時に本人確認書類を
開通時にFAXしたり、既存の回線に
ついても本人確認したような気が…。
842非通知さん:2009/02/04(水) 09:49:42 ID:3Jl+kUlk0
俺がボダで買った時はもう身分証FAXして電話確認になってたな
843名無しさん@ご利用は計画的に :2009/02/04(水) 12:28:07 ID:ptegD4Fs0
登録時とは苗字も住所も変わったけど
やっぱり届出した方がいいのかな?
844非通知さん:2009/02/04(水) 13:04:20 ID:w+MTtg0D0
↑大陸に帰化した方ですか?
845非通知さん:2009/02/04(水) 13:42:42 ID:kuUrCdXd0
>>844
ヒント:結婚離婚婿養子
846非通知さん:2009/02/04(水) 15:15:03 ID:Q78w+Cp60
>>841
確かに、その後「名義登録」が徹底されて
「名義無プリペ機」は、一部強制停波にもなっている。
そして自分も「名義届済」の2Gプリ持だが
住所管理された様な、ダイレクトメールは一切来ないぞ・・・
そもそも「プリ回線」は、未だに5回線規制にも統合カウントされて無いでしょ。
847非通知さん:2009/02/04(水) 15:28:39 ID:iYYSdCT/0
2Gプリペイドからプリモバに変更した人は居ますか?
残高が移せるならすぐにでも替えたいんだけど、
発表の数日前にチャージしちゃったよ・・・
848代打名無し@実況は野球ch板で :2009/02/04(水) 15:39:09 ID:8OAVfDCw0
残高は移せない
849非通知さん:2009/02/04(水) 17:17:04 ID:DcOLwSko0
携帯回線は安くもらっちゃおよ!

【〓SoftBank】SoftBank回線の回線譲渡情報
  http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1188471488/l50
850非通知さん:2009/02/04(水) 18:01:50 ID:93w86hx/0
>>839
3000円カード買って3カ月目って…?
カード期限は60日だけど!
851名無しさん :2009/02/04(水) 18:31:40 ID:zP0k9zAv0
>>845
こんなレスしてる馬鹿じゃ離婚して当然(ワラ
852非通知さん:2009/02/04(水) 20:13:50 ID:iYYSdCT/0
>>848
そこが辛いとこなんですよね、
あと1週間早くに発表されてたら、チャージしなかったのに・・・
853非通知さん:2009/02/04(水) 20:41:49 ID:H3OKkGaP0
>>852
2G終了420日前だったんだから、待てただろうに。
854いつでもどこでも名無しさん :2009/02/04(水) 21:44:35 ID:CZVcHhDL0
420日前なのに
「お前の2Gプリペイドは今チャージしても420日間使えないぞ!」
というアナウンスがないということは、残高や有効期間の引継ぎを伴う巻き取り措置は確実にあるな。
855非通知さん:2009/02/04(水) 22:10:28 ID:m0UR4DvL0
>>854
あまり期待しない方が・・・
くれても730SCだろうし。
856非通知さん:2009/02/04(水) 22:13:23 ID:XwLyLMUc0
巻き取りの最終決定は停波半年前ぐらいからだろ。
今論じても意味ないぞ。
857代打名無し@実況は野球ch板で :2009/02/05(木) 01:17:56 ID:wiHkcEqQ0
禿ってそんな心優しいおっさんなのか?
858非通知さん:2009/02/05(木) 01:47:52 ID:nqCgFFRx0
もう着信拒否はできなくなるのか?
859非通知さん:2009/02/05(木) 01:59:28 ID:ZnxoiqF50
スパボ一括って見てみたらどれがそうなんだかさっぱり意味わかんねな。
860非通知さん:2009/02/05(木) 09:09:04 ID:ghR8/C1+0
停波っていつ?


861非通知さん:2009/02/05(木) 09:11:01 ID:8mA1RiLZO
(゚д゚)
862非通知さん:2009/02/05(木) 09:20:06 ID:kmj69PQv0
>>859
機種見てわかるもんじゃないよ
必ず「スーパーボーナス一括」と店頭に広告なり張り紙が出ているので
それがそう、無ければその店は取り扱ってないって意味
863非通知さん:2009/02/05(木) 11:40:21 ID:8HmXqTdp0
どうせ今の移行条件よりも悪化することだけはないんだから
2Gプリペイドに不満の無いヤツはギリギリまで使い続けろ。

そして停波時に最低でも今と同じ条件
運がよければ多少の優遇措置を受けた上で移行すればいいだけ。
864非通知さん:2009/02/05(木) 12:11:49 ID:ghR8/C1+0
ああ、なんだ緊急で火入れしてそのあと使っていなかったから勘違いした
今年の3月と思っていたのでずいぶん悠長だなと思った
ごめんよ
865神も仏も名無しさん :2009/02/05(木) 12:40:05 ID:hkWMDk1Z0
機種変する場合 機種代はいくら?サムソンでも良いヨン様 
866非通知さん:2009/02/05(木) 15:11:23 ID:BFHCUSlW0
機種変って できたっけ?

うちのプリモバイル 調子悪くて 買い換えたいんだけどなぁ
着信専用回線になってるが。
867非通知さん:2009/02/05(木) 15:17:59 ID:x/BIeoGZ0
プリモバの機種変更は不可。

だから新しくプリモバ買って、いま使ってるSIMを新しい携帯に入れ替えて使えば電話番号やメールアドレス変わらず使える。
868非通知さん:2009/02/05(木) 15:29:58 ID:BFHCUSlW0
>>867
スパボ一括0円を買う予定だから、
番号気に入れば、そっちに変更するかも。

プリモバ有効期限までまだあるから大丈夫だが
869非通知さん:2009/02/05(木) 15:53:49 ID:KpKw86Bh0
カード有効期限が切れた後も、一年間は発信が出来ない状態で着信専用としては利用できるってことですが、
この一年間うちにもカードを登録しないで過ぎてしまうとsimが無効になるってききました
1年の期限の、のこり日数を正確に確かめる方法はありませんか? 1400では残高しか確認できず、残高がないと0って言われるだけで
期限が確認できません 良い方法があったら教えてください
870非通知さん:2009/02/05(木) 16:34:26 ID:+oybZAY00
>>869
もしかして、1度も「カード登録」してない状態でのSIM有効期限てことなら
SBショップにでも行かないと判らないかもね・・
1度でも課金した後なら
1400番で「残高」の後に「有効期限」も聞けるでしょ
871非通知さん:2009/02/05(木) 22:32:27 ID:KpKw86Bh0
>>870
それはプリペイドカードの残高がのこっていれば、有効期限きけますが、
残高0の待受状態のときのことを、おききしてるのです
872非通知さん:2009/02/05(木) 22:42:18 ID:l94PBXc60
>>871
残高0でも有効期限きけたけど?@プリモバイル3G

1400 → 1 → 残高は0円です 2009年*月*日までにカードをとうろくされますと引き続きこの番号でお使いいただけます
とアナウンスするけどなぁ・・・
873名無しさん@九周年 :2009/02/05(木) 22:58:26 ID:0j5AbBBf0
>>872
2GのSPSでも同じ
874非通知さん:2009/02/05(木) 23:01:50 ID:UAJC38y10
残高ゼロでも番号が有効なら
1400や157みたいなソフトバンクの通話料無料の問い合わせ
フリーダイヤル、緊急電話にはつながる
875非通知さん:2009/02/05(木) 23:08:34 ID:+oybZAY00
そそ・・「PJプリ」は1400>2番だけどネ
>>871
1度も課金してない状態では?
その場合「残金は¥0です」としか言わないけど・・
876非通知さん:2009/02/06(金) 00:04:38 ID:Cy/ov04O0
勘違いっぽいよね
877非通知さん:2009/02/06(金) 00:17:49 ID:sk76PMty0
>>869
同じ状態です。というか、初日の2月4日に貰ったSIMなのでとっくに360日過ぎてますが
相変わらず「0円です」しか言いません。ショップよりは157の方が判るかもしれません。
固定電話から0088212000にかけて本人確認してもらえば、プリモバの契約状況も聞けるはずです。
878非通知さん:2009/02/06(金) 00:22:57 ID:D2Luh9i70
>>877
それは、未チャージだからでしょ。
チャージ切れと未チャージを持ってるが、1400ではチャージ切れは有効期限を言うが、
未チャージだと言わない。
879非通知さん:2009/02/06(金) 00:28:55 ID:sk76PMty0
>>878
あそうか。>>869は1年間着信専用に使ってる状態での残日数を聞きたいと言ってるね。
私のは全くの未チャージだから>>875と同じなわけで、これは>>876がアタリだね。
880白ロムさん :2009/02/06(金) 00:32:00 ID:9PGxV3Wx0
ID:sk76PMty0が勘違いっぽいよね
881非通知さん:2009/02/06(金) 00:36:30 ID:sk76PMty0
>>880
それもアタリw
882非通知さん:2009/02/06(金) 00:39:11 ID:D2Luh9i70
>>877
ところで、2/4契約なら360日間が過ぎているんだが、自動解約になってないのかい?

ttp://mb.softbank.jp/mb/premobile/about/term.html
ソフトバンクプリペイドサービスをご契約された日から360日間プリペイドカード(通話料)
登録が1度も確認できない場合は、自動的に解約となります。
883非通知さん:2009/02/06(金) 00:46:38 ID:sk76PMty0
>>882
うん、ガイダンスはずっと同じなんだ。
実際にリチャージしようとすれば蹴られるだろうとどっかで読んだけど、
もし登録されると予定が狂うので、こわくて確認できないよぉ…
884通知さん:2009/02/06(金) 01:22:51 ID:hgjefXYF0
明後日でSIMの契約切れるんだけど10日に、チャージ試してみる

それにしても、未だに157で聞くと>>882が書いてるように
>登録が1度も確認できない場合は、自動的に解約となります。
ではなく、こんな回答をいう人も居るね(ちなみに今日電話してみた)

質問:無料SIM契約して一年が経つのですが、チャージを一度もしてない場合は何日でSIM契約が切れるのですか?
『期限はございません。チャージをされてから有効期限が発生するので未チャージの場合は今のところ契約期限はございません』

と言うサポートのひともいるし・・・
885非通知さん:2009/02/06(金) 01:32:28 ID:sk76PMty0
>>884
わーい、ありがと!よろしく〜\(^o^)/

プリモバの横長の「ご利用ガイド」にも360日で自動解約ってあるのにね。
契約数減るのやだもんだから、その規約もこそーり改訂だったりしてねw
886非通知さん:2009/02/06(金) 01:35:22 ID:NfCYVuIyO
俺もチャージなしが2回線あるから気になる。
パンフには、はじめからチャージなしのカードについては触れてないんだよな。
887非通知さん:2009/02/06(金) 01:39:52 ID:NfCYVuIyO
ご利用ガイドを見てなかったわ…
888非通知さん:2009/02/06(金) 01:41:04 ID:sk76PMty0
>>886
P8の緑色してるページの右下に、ちっちゃく書いてるのがそれみたいだよ。
えとね、これは2007年11月版のご利用ガイドね。
889非通知さん:2009/02/06(金) 01:41:34 ID:ceuqycy10
>>874
フリーダイヤル0120は繋がらなかった
157 と 1400 と 110 と 119 くらいしか繋がらないのでは?
890非通知さん:2009/02/06(金) 01:42:28 ID:sk76PMty0
>>887
あ、ゴメン…
891非通知さん:2009/02/06(金) 01:45:25 ID:NfCYVuIyO
>>890
いいえ、パンフとしか書かなかった私も悪いッス。
892非通知さん:2009/02/06(金) 01:45:28 ID:9PGxV3Wx0
>>889
>>882には 113 と 118 にもつながるとある
893[email protected]:2009/02/06(金) 01:54:23 ID:PCXHq/E+0
フリーダイヤルは携帯PHSからの着信を許容してればつながるけど、そうでないならつながらない
携帯PHS発はフリーダイヤルの契約者が払う通話料金が固定より高いからな
894非通知さん:2009/02/06(金) 02:19:50 ID:Umbcg5Zm0
>>884
>チャージをされてから有効期限が発生するので未チャージの場合は今のところ契約期限はございません

ええっ? これってマジ? 昨日はじめてのチャージしちゃったよ・・・
チャージしなきゃ永久的に無料で維持できる訳だろ? 着信しか出来ないが。
なんてコッタ
895非通知さん:2009/02/06(金) 02:25:47 ID:laW/ngYV0
>>894
一度もチャージしなかったら着信さえ出来ない
896非通知さん:2009/02/06(金) 02:53:13 ID:6OaaRoY40
>>839
残高切れで途中でプリペイド足したんじゃ?
897884:2009/02/06(金) 03:20:54 ID:hgjefXYF0
>>885
あいよ〜10日まで待ってね

>>894
今日の夕方(正確には5日)に157へ掛けて聞いた話では契約期限無しと言ってたけど
サポートの人って曖昧な事言う人もいるから、ご利用ガイドに書かれてるほうが正しいかも
898非通知さん:2009/02/06(金) 04:15:54 ID:5s+vCE0d0
確かに「2Gプリ」は、未チャージ=無期限保管可能だったからね、
もし3Gプリも未チャージ期限360日が、改訂されてて永久なら
ビックニュースだな・・
「良番:寝かせ用」に、MNP>プリモバ 大繁盛かも?
899非通知さん:2009/02/06(金) 04:20:21 ID:gLkHiY5wO
期限無しならいいなあ
ぷりペイドのプチ良番、こっちに移そうかな。
900非通知さん:2009/02/06(金) 04:36:51 ID:D2Luh9i70
auは期限無しだろ。
901 ◆R00u1FigIM :2009/02/06(金) 11:10:39 ID:ramrTsKm0
現状のは,‘偽巻き取り’であるという結論で良いでしょうか?
902非通知さん:2009/02/06(金) 11:11:27 ID:brGseO+4O
プリモバで812SHを使ってるのですが、ソフトバンクショップに行けば、
Edyアプリを使えるようにしてもらえるものなのでしょうか?
903非通知さん:2009/02/06(金) 11:51:11 ID:GYb6xLfc0
>>901
最低限の負担で巻き取るための罠だな。
904名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/06(金) 12:02:07 ID:45/r+Mew0
でも、これ以上の巻き取り策は無いまま終わりかねないのが禿。
905非通知さん:2009/02/06(金) 12:22:21 ID:2hx4MhEF0
ボーダ買収したときの借金が2兆円以上残っているんだから、
甘い願望を禿に抱かない方が良いと思う。
それに禿はプリペは金にならないって公言しているしね。
906非通知さん:2009/02/06(金) 12:33:28 ID:PO982PJo0
>>902
>プリモバで812SHを使ってるのですが......Edyアプリを
1回は通常SIMで登録して、通信&設定してから差替えればプリモバでも使える。ウマ〜


という書き込みを信じてやったがダメだった。→812SH
ガセ情報つかまされたのだろうが、もしかしたらできる機種もあるのかも知れない。

812SHでは起動時にSIMチェックが入ってアプリ使用前に通信。SIM相違ではじかれた。orz
907非通知さん:2009/02/06(金) 13:13:41 ID:rxiOXyqu0
EDYアプリはSIMが変わるとリセットすらできないわけだが。
908非通知さん:2009/02/06(金) 13:19:57 ID:brGseO+4O
>>906
>>907
そうですか〜。どうも回答ありがとうございました。
諦めて普通のプリモバで使用します。
909非通知さん:2009/02/06(金) 13:22:35 ID:sW0PXtmV0
プリモバ単体でネットできるようにすれば
5千円カード売れまくって儲かるのにな。
910非通知さん:2009/02/06(金) 14:18:00 ID:rxiOXyqu0
そのためのシステム構築にいくらかかることやら。
911名無しさん@九周年 :2009/02/06(金) 14:56:45 ID:45/r+Mew0
>>906-907
プリモバSIMに差し替えると、アプリは全く使用できないが、
店頭で買い物に使うことはできるはずだが・・・

少なくとも、俺の手元にある911SHはそうなる。他機種までは保証できんけど。
912非通知さん:2009/02/06(金) 15:09:34 ID:VuT1o35zP
>>906
アプリは当然使えない
仮にアプリが使えたとしてもパケット通信できないのだからオンラインチャージも不可
カードとしては使えるのでパソリを使ってチャージするか店頭で現金チャージのみできる
913非通知さん:2009/02/06(金) 15:51:40 ID:IJ2EmxEA0
>>906
何がガセ情報だよ
おまえが勝手に勘違いしてるだけじゃねえか
アプリは1枚のSIMに占有されるの
登録さえ出来てればチャージも支払いも出来るだろ
914非通知さん:2009/02/06(金) 16:02:00 ID:52EWpN6Z0
プリペ放棄して、二千万人のノルマ切れば面白くなりそうだね
915非通知さん:2009/02/06(金) 16:44:46 ID:t20rx8ku0
1月で契約者2000万人超えたな。
このペースで純増続くとプリペ放棄もあるかも。
916非通知さん:2009/02/06(金) 17:25:12 ID:8f35XT6+O
>>915
プリベ廃止して純減しても、
あまり影響がないと言うことか。
917915:2009/02/06(金) 17:45:28 ID:t20rx8ku0
2009年1月時点のソフトバンク
1月契約者 20,120,200(120,400増)
プリペ契約者数 1,064,100
ということは通常契約は19,056,100で2000万目前。
ところでプリペの1,064,100のうち2G、3Gがそれぞれ何人かはわかるのかな?
918非通知さん:2009/02/06(金) 18:38:02 ID:5s+vCE0d0
>>916
しかしプリペ持ちには、当然「通常(スパボ)回線」複数持もいるだろう・・

トヨタ=(au)の派遣切りされた集団も当然、
系列携帯会社の「純減」に加速力付けたはず。
919非通知さん:2009/02/06(金) 20:57:05 ID:eoK8u8x50
プリペはキャリアとしてはおいしいから、犯罪行為等でやむを得ない場合を除いて
廃止はないだろ。
有料端末に期限付きのバカ高い通話料。他社からのアクセスチャージも入るし、
自社無料通話の相手先にもなるということは、自社契約の拡販にも繋がってる。
920非通知さん:2009/02/06(金) 21:24:02 ID:mMjLWH5d0
その割にはかなり出し渋っている地域もあるんだよな・・・
921非通知さん:2009/02/06(金) 22:16:05 ID:rxiOXyqu0
>プリペはキャリアとしてはおいしいから
禿本人がプリペは儲からないと公言してるわけだが
922非通知さん:2009/02/06(金) 22:42:12 ID:3OEHGVQx0
今日で3000円チャージ分が切れるんだけど
電話掛けて懸賞など応募するとことか無いでしょうか?
このまま3000円分捨てるのも勿体無いから
チャリティ番号でも知っている人が居たら教えてください
923非通知さん:2009/02/06(金) 22:44:28 ID:ueA/XMAG0
924非通知さん:2009/02/06(金) 23:09:01 ID:ceuqycy10
>>922
6024-6577に掛けると幸せに慣れるよ
925ノーブランドさん :2009/02/06(金) 23:12:40 ID:EiKpd6Bj0
通報しました
926非通知さん:2009/02/06(金) 23:18:16 ID:VdDroTg90
2Gプリペって電話番号案104には繋げれないんだね
「こちらはソフトバンクです。おかけになった番号へは、お繋ぎできません。」
今まで全く知らなかった
927非通知さん:2009/02/06(金) 23:49:32 ID:6dqmY1yY0
何処のソフトバンクショップでもプリモバイルが売ってない・・・。
2Gから機種変したいんだが白ロム機を何処かで買って持って行ったほうがいいのだろうか。
928名無しさん@ご利用は計画的に :2009/02/07(土) 00:07:56 ID:DH5QL7ik0
>>927
何県に住んでるの?
ちなみに、先週の日曜、池袋のビックカメラの一階で売ってた
929非通知さん:2009/02/07(土) 00:08:59 ID:SsvoFox70
>>922
日付変わったからもう遅いかもしれないけど
チャリティって本当に困ってる人のために使ってるか疑問
在日のプロ市民が北チョンの支援に使ってる話とかも聞くし
善意を食い物にしてる人達も居ることを忘れないでください
930お前それでも人間か!:2009/02/07(土) 00:14:27 ID:K1oUih0T0
お前の兄ちゃん 引ーきーこもり!
ジャージ姿で 引ーきーこもり!
社会に背を向け 自分の殻に閉じこもる
お前の兄ちゃん 引ーきーこもり〜
(いい加減迷惑だから SIM契約行脚でもやっておけー!)
931非通知さん:2009/02/07(土) 00:28:24 ID:0d4x2SOq0
>>928
埼玉南部。
近隣のソフトバンクショップ全部巡ってきて全滅だったんで、もう都内出ないと駄目かと思ってたとこです。

>先週の日曜、池袋のビックカメラの一階で売ってた

情報ありがとうございます。
契約無しで買えるといいんだけどな・・・。(二度手間は面倒なので)
932非通知さん:2009/02/07(土) 01:16:05 ID:7Es2Llxo0
>>931
SBショップで、機種変更扱いでSIMカードだけ発行してもらえばいいじゃん
機種は、白ロムか、スパボ一括0円で購入

これでOK
933ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ :2009/02/07(土) 01:33:26 ID:ltyD4n730
>>932
弱小ショップではプリモバSIM自体がおいてない。
大手家電系SBショップでも「何度も要請してるんですが出荷がないんです。」とか言っている。
プリモバ機の出荷がない→SIMも出荷がないのコンボかも

踏台MNP防止かもしれないが、たとえ出荷が無くても元々在庫豊富な直営の方がいいだろう。
934非通知さん:2009/02/07(土) 02:14:22 ID:DH5QL7ik0
端末はオンラインショップで買ったほうがいいか
935非通知さん:2009/02/07(土) 04:10:21 ID:tWGN+lZC0
>>929
そんなこともあるんだ〜
チャリティが全て正しいことに使われることは無いんだね
何も知らなかったので今回のこりの残高全てチャリティに掛けてしまったよ
街頭で偶にしてるチャリティももしかしたら・・・
24時間TVの募金は毎年行くけど、微妙に心配になってきた。。。
936非通知さん:2009/02/07(土) 04:12:00 ID:tWGN+lZC0
>>923ありがとう
>>1に書いてたんですね;見てませんでした
937非通知さん:2009/02/07(土) 04:27:10 ID:rFV5XLz/0
>>935
50円のワクチンで子供の命が救えても
その子が20歳に成るまでにどれだけのお金や援助が必要なのか
その頃までには「お医者さんに成って人を助けてあげたいの」
と言っていた可愛いあの子も行く学校もお金も仕事もする事も無く
する事と言えばアレ
毎日毎日毎日毎日来る日も来る日もアヘアヘ気持ちいい事して
また子供が出来る性病に成るエイズに成る食料がもっと必要に成る
そして苦しみと悲しみの死が待っている
50円のワクチンで救ったばっかりに
正しい事って何だろうねえワトソン君
938非通知さん:2009/02/07(土) 04:27:44 ID:JFbLgoPj0
>>935
死ぬ死ぬ募金詐欺の鴨はけーん

募金の使い道って公表されないから結構問題になってるのにな。
実際集めた募金で豪遊してたやつもいたっけか
939非通知さん:2009/02/07(土) 04:39:05 ID:6KwX5f7q0
信用できるのは自分だけ
940非通知さん:2009/02/07(土) 04:59:42 ID:5JyHeRpQO
>>900
去年無料で配ってた奴だけど
カードを強制投入された
プチ良番だから時々1000円入れつつ維持してた
941非通知さん:2009/02/07(土) 05:00:20 ID:kLKsdcNX0
心が病んでる人がいるな
阪神・淡路大震災の時でも笑って見てる奴がそうだと思うけど
疑うのは悪くないと思うが募金を全否定する奴は屑だな
942白ロムさん :2009/02/07(土) 05:03:07 ID:x6FawClv0
>>940
ちまちま補充するより、スパボ一括にMNPしたほうがいいんじゃない。
943非通知さん:2009/02/07(土) 09:03:57 ID:vu75MAmG0
>>940
3Gで1000円のカードあるのか。?
944非通知さん:2009/02/07(土) 09:06:02 ID:ToA7cybG0


で、一年間一回もチャージしなかったプリモバの番号は
自動解約されたのけ?

報告よろしこお願いしやす。

未チャージのPjの同番移行のタイミングを計ってるので。
本当に1年で未チャージプリモバ番号が抹消されるなら
同番移行を停波ギリギリまで待ちやす。
945名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/07(土) 09:08:02 ID:orPKkEg90
>>943
ちゃんと読め。auだよ。
946非通知さん:2009/02/07(土) 09:18:58 ID:zum7w9ZB0
>>927
>>928
機種変ってどういうふうに考えたらいいのでしょう?
番号気にしなければ新規の方が安いですか?(初期費用)
947非通知さん:2009/02/07(土) 10:01:44 ID:ERo39xxE0
>>944
2008-02-10 契約、未チャージで現在に至る
2009-02-07 1400に発信可
360日過ぎてますよね
948( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/02/07(土) 10:28:54 ID:Z7tN0cWkP BE:165150465-PLT(15556)

どなたか、テンプレのPDCプリペイドからプリモバイルへの契約変更の
開始の修正などをお願いします
ちなみに今日はスレ立てできません。ごめんなさい
949名無しさん@九周年 :2009/02/07(土) 10:56:02 ID:Xswq8QWz0
量販店の店員に、機種変更して余った3G携帯をプリモバイルにして
使えますか?って聞いたら、それは出来ません!って言われたけど
出来ないの?店員が馬鹿なの?
950非通知さん:2009/02/07(土) 10:56:49 ID:I7TCvwN70
>>946
新規でプリモバ買って今まで使ってた機種から新しい機種へUSIMカード入れ替えれば電話番号やメールアドレス変わらないまま使えるじゃん。
951非通知さん:2009/02/07(土) 10:59:59 ID:z8JseHf10
使える。ただし、アプリはできない。
Felicaはチップクリア必要(クリアしても通信できないのでセットアップできずが正しいんだけど)
952非通知さん:2009/02/07(土) 11:01:59 ID:zum7w9ZB0
>>950
あ、2Gからなんですが
953944:2009/02/07(土) 11:34:43 ID:/XkPHdQp0
>>947
報告トンクス。
でも、例えば10日契約ならきっちり360日じゃなく1年猶予で
10日に番号あぼーん、なんてことはないですよね。
954非通知さん:2009/02/07(土) 13:03:52 ID:ro7B7tBt0
>>952
状況によるかと。
ドンキとかだと新規登録の822Pあたりが5000円以下で売られていたって情報もあるし。
どのみち端末を買わないといけないからね。
(ソフトバンクショップでもプリモバのUSIMだけってのは中々置いてないため)
955名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/07(土) 13:22:09 ID:KuE0HVF10
>>954
去年の春頃は潤沢にあったんだけどな
一部の馬鹿が使いもしないのに貰いまくったあげくに肥やしにしたので
表立ってあると言わなくなった
956非通知さん:2009/02/07(土) 13:42:17 ID:+CeOuTBs0
>>953
きれてないよー
去年2/4契約未チャージ1年経過、1400も157も発信できるよー
957非通知さん:2009/02/07(土) 13:47:57 ID:zum7w9ZB0
>>954
>>955
ありがと。
暑くなる頃2Gの着信期限がくるので
ゆっくり探してみつかれば変更
みつからなければ3000円投入します
958名無しさん@涙目です。 :2009/02/07(土) 13:53:40 ID:qg9bFxcl0
プリモバってラジオでCMしてるんだね
びっくりした
959世界@名無史さん :2009/02/07(土) 14:34:53 ID:VkCCEnYM0
>>956
報告d
960名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 15:10:21 ID:TbdIPkq00
>>958
報告d
961非通知さん:2009/02/07(土) 15:27:01 ID:5w4ZVIui0
>>949
店員がバカなの・・・・
下記ページをプリントして持って行きなさい
http://faq.softbank.jp/faq/sbm/app/servlet/relatedqa?QID=009952
962巻き取り義務なし:2009/02/07(土) 15:46:11 ID:K1oUih0T0
          ,      /〃ハヾ  / ∧∨〃、ヾ} l| :}ミ;l\
        /〃// / 〃l lヽ∨,〈ヾ、メ〈 }} ;l リ ハ l`!ヽ.
          //' /,'  ,' 〃 l l川/,ヘ丶\;;ヽ/:'/〃∧ l ト、:l !
         〃,'/ ;  ,l ,'' ,l| レ'/A、.`、\;;ヽ∨〃/,仆|│l }. |、
         i' ,'' l| ,l ' l. !| l∠ニ_‐\ヽ;\,//,イ| l | l ト/ λ!   、
.        l ;  :|| ,'i:/ l| |:|: |``'^‐`ヾ∨`゙//|斗,l ! | ,タ /l.| l  三__|__
       l ' l |」,' l' lハ |'Ν    ̄´ /` ,|l_=ミ|! ly' ,〈 :|| |  口 |
        |l .l H|i: l | ゙、| l        _.::: ,!: l厂`刈/ /!} :l|    ‐┬‐
        |! :l |)!| ! |  ヽ      '´ ’/'_,.   ノイ.〃/|!    │田│
        l|l |l 「゙|l |`{             ..   _   |}/,ハ l     ̄ ̄  
       |!l |l、| !l :|.      ‘ー-‐==ニ=:、__j:)  l'|/|l リ    、 マ
ヽ ̄ニ‐、__.」乢!L!lヱL」__           ー、 `'''´   从「 /     了 用 
 \ `ヽ\      /l |       / ̄´     //        '"`ー‐
.  ,、  l  ゙、    / ' |、      {        /l/         ,
   '}  l  ゙,    /   |:::\      }     ,.イ/          レ |  
   l  l   l  ,.イ   l:::::::::\__   `'-‐::"// |′          ノ
   l   !   K ヽ,、 \「`''''''''"´:::::::;;:" //          
.    l   l   ト、\( _.... ヽ  .:.::::::::;;″ /'       _    
\   |  l|  八、ヽi´    | .:.:::::::::::::i' .:/'"´ ̄ ̄ ̄ ,.へ\
963944:2009/02/07(土) 18:07:50 ID:ILGtR9A00
>>956

報告d,じゃあ、安心しました。
さすがに禿も顧客数減らすのも抵抗あるもんねw。
964名刺は切らしておりまして :2009/02/07(土) 19:26:49 ID:XDDAdwBI0
>>948、差分は>>542>>8の書き換え
FAQ(このスレによくある質問と答え)

★購入の際に必要な物は?
 …端末代金と写真付の身分証(免許証・パスポート・学生証等)が必要です。印鑑はいりません。

★写真付の身分証持ってない人はどうしたらいいですか?
 … ttp://mb.softbank.jp/mb/prepaid/confirm/document.html
  上記URL記載の本人確認書類を参考にしてください。(行く予定のショップに事前確認をすると尚ベター)

★未成年が購入する際には親の承諾が必要ですか?
 …はい。総合パンフレットの巻末にある親権者同意書を購入時にショップ等に提出してください。

★通常の契約に切り替えたいのですが、番号やメールアドレスそのままで通常の契約にできますか?
 …プリモバイル/SPS/Pj共に可能です。
  契約事務手数料\2835は初月料金と共に引き落とされます。

★SPS,Pjからプリモバイルに同じ番号を引き継ぎたいのですが
 …2009/2/2から2010/3/31まで受け付けています。
  契約事務手数料は無料です。

★期限が切れたプリペイド携帯をショップに持ち込めば再契約できますか?
 …新たにUSIMを発行してもらうことで利用できます。(番号は変わります)
  SPS, Pjの期限切れ再契約は、2Gサービスの新規受付終了に伴い、出来なくなりました。

★プリペイド専用機種以外の携帯をプリペイド携帯として使いたいのですが
 …SoftBankのUSIMが使える3G機であれば、どれでも自分でUSIMを差し替えて使うことができます。
  2G機種の故障等による持ち込み機種変更の場合は、5,6シリーズ(パケット機)以外であればどれでもOKです。

★ホワイトプランの回線から発信してプリペイドの回線に着信した場合、無料通話の対象になりますか?
 …はい。01:00〜21:00の通話無料の対象です。プリペイドから発信した場合は通常の通話料がかかります。
965( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/02/07(土) 20:15:56 ID:Z7tN0cWkP BE:22020522-PLT(15556)

>>964

SPS/Pjから契約変更を伴わない(PDCのままの)通常契約はできないような?
SPS/Pjからプリモバイルへの変更で、契約事務手数料無料は期間限定?

あと1時間くらいで帰宅するので、それ以降ならスレ立てできます
誰か立ててくれると嬉しいけど・・・かぶもちさんとか、なでもちさんとか、ぶもちさんとか( ゚∀゚)彡

966名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 21:14:18 ID:Eg8HDwRTP
プリモバイルを新規で契約したいんだけど、ネット通販で契約できるところ無いの?
967非通知さん:2009/02/07(土) 21:16:23 ID:8kHnylHX0
普通にソフバンのじゃダメなん?
968931:2009/02/07(土) 21:34:52 ID:fZGGoyds0
本日 2Gプリ(ボダのV102D) > 3Gプリモバに無事、機種変してきました。
アキ淀で試しに聞いてみたところ、730SCがあり(それしか無かった)
もう探し回るのだけはうんざりだったのでw それに即決。

出費は本体価格4830円のみ。
FAXで契約云々で1時間ほど待たされましたが、他は特に問題も無く終わり
設定もし直して現在再充電中です。

機種変後にプリペイドカードの登録を行わないと着信も出来ない仕様のようです。

あと、アキバのドンキにも寄ってみたところ822Pが3000円プリペイド付きで6980円で売られてました。
まあ新規価格だとは思いますが・・・(本体だけだともっと高かった)

報告まで、以上。
969非通知さん:2009/02/07(土) 21:48:27 ID:7IGPH9bj0
>>968
レポ乙です
ボダのV102DはUSIMカードない古い機種ですよね?
970非通知さん:2009/02/07(土) 22:36:33 ID:jnaFmvPp0
「プリモバイル携帯」または「プリモバイルのUSIMカードのみ」を
名義登録無しで手に入れることなんかできるのですか?
オク見ているとそのようなものがあるようですが・・不思議

ソフバン関係者ですかね?
971非通知さん:2009/02/07(土) 22:39:28 ID:fZGGoyds0
>>969
古い機種なのでUSIMどころかカメラも付いてませんw
まあこれはこれで職場とかで便利だったわけですが・・・
(カメラ付きだと持ち込めない場合も多々ありまして)
972非通知さん:2009/02/07(土) 22:43:55 ID:hgoN0XNz0
>>970
コンビニは本体同時購入なんだがバイトの中には手続き方法を知らないバイトが居る。
POS読ませて支払完了で終わりというパターンがある
あと送り先はフリーなんだがコンビニはFAX代がかかる。
FAXは此処で送るか聞いてくる。家から送ると言えば身分証確認と申込書にストアスタンプと取扱者サインで終わり。
特にクルクルKサンクスは最近複合機に替わって一気に2倍の金額になったから前は強制FAXだったのに最近は聞いてくるよ。

あとは分かるよな。

でも未登録ROMを有効化するほうが遥かに面倒なわけだが…
973非通知さん:2009/02/07(土) 22:48:55 ID:x6FawClv0
>>972
良くわかりました。
サンクスに突撃すればいいんですね。
974非通知さん:2009/02/07(土) 22:50:05 ID:dOyC/ryu0
>>970
そんなの知ってどうするんだ?
さては悪用する気だろ
そんな奴には知っても教えんがな
975非通知さん:2009/02/07(土) 22:50:55 ID:7IGPH9bj0
>>971
自分も2G契約の古いボダをプリモバへ
機種変しようと思ってるので参考になります
976非通知さん:2009/02/07(土) 22:53:39 ID:dOyC/ryu0
>>972
あーあ・・・
973悪用する気満々だし


977非通知さん:2009/02/07(土) 23:00:57 ID:hgoN0XNz0
>>976
開通登録されていないSIMは見た目と同じく白SIM
仮に手に入れても本体ローカル機能が使えるだけ。
ネットワーク調整使えないから機種によってはカメラやワンセグ(全機種)は使えない。
白SIMをSBSに持って行って開通して貰おうにもかなり厄介。
978非通知さん:2009/02/07(土) 23:08:59 ID:jnaFmvPp0
>>974
 970です
 悪用とかでなくてUSIMだけを2000ほどで落札させている
 もし端末購入して端末とUSIMを別々にだったら分からんでもないが
 意味や儲けがあるのかなぁ〜と人の心配をしています。
 って、自分も登録無しのUSIMで必要な時に開通して使いたいと思った。
 オクからでなく自分もショップから手続きしてもらいたい。
979( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/02/07(土) 23:27:25 ID:Z7tN0cWkP BE:132120083-PLT(15556)

次スレ立てます
980( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/02/07(土) 23:32:07 ID:Z7tN0cWkP BE:88080544-PLT(15556)

次スレ

〓SoftBankプリペイド72【プリモバイル/SPS/Pj】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1234016914/
981非通知さん:2009/02/07(土) 23:39:07 ID:KuE0HVF10
さんきゅう
982非通知さん:2009/02/07(土) 23:41:57 ID:uIwE4DSS0
うめちゃっていい?
983名無しさん@九周年 :2009/02/07(土) 23:48:52 ID:XDDAdwBI0
>>965
あ、そうですね

★通常の契約に切り替えたいのですが、番号やメールアドレスそのままで通常の契約にできますか?
 …プリモバイルは可能です。SPS/Pjも可能ですが3G端末への変更が必要です。
  契約事務手数料\2835は初月料金と共に引き落とされます。

> SPS/Pjからプリモバイルへの変更で、契約事務手数料無料は期間限定?
期間限定というアナウンスですけど、実際可能になってから2Gサービス終了するまでの
全部がキャンペーン期間なので、期間限定とは言わなくても良いような
2/2は過ぎたから開始時期は削除した方が良いか。

てゆうか、>>6あたり?もっと前?に「2010年3月31日でSPS/Pjサービスは終了します」
って文言が入った方が良いな
984非通知さん:2009/02/07(土) 23:55:33 ID:hgoN0XNz0
うめ
985983:2009/02/08(日) 00:00:04 ID:3PhTSiGa0
よそ見してたんで遅くなってすまんかったです
同内容は新スレに補足しておきました

オパーイさんいつも乙です
986非通知さん:2009/02/08(日) 00:14:21 ID:YlgVqBrV0
何?
SPS→プリモバイルって残高引き継げないんだ。
停波までV401Dに頑張ってもらおう。
987( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/02/08(日) 00:15:13 ID:r7qmndmoP BE:231210476-PLT(15556)

>>985

いやいや、テンプレを充実させてくれる方はありがたいです
これからもよろしくです( ゚∀゚)彡
988非通知さん:2009/02/08(日) 00:55:16 ID:RbNBbAzk0
>>968
> 機種変後にプリペイドカードの登録を行わないと着信も出来ない仕様のようです。
無理矢理機種変更させられて支出
残高数万巻き上げられて
その上新しいカード買えってか
989白ロムさん :2009/02/08(日) 00:56:10 ID:HO4vHzKv0
>>988
普通そうだろ。
990非通知さん:2009/02/08(日) 01:08:56 ID:JSMVh17R0
>>988
今は巻き取りじゃなくて、自主的に残高を捨てて契約変更している段階だから。
991非通知さん:2009/02/08(日) 01:09:25 ID:RbNBbAzk0
何の普通だよ
チョソ民の普通?
992萌える名無し画像 :2009/02/08(日) 01:35:48 ID:RRysI4iR0
ゴネてるお前のファビョりっぷりを棚にあげといて(笑)
993非通知さん:2009/02/08(日) 01:47:31 ID:JSMVh17R0
>>992
アイドル画像掲示板からようこそ。
994非通知さん:2009/02/08(日) 02:10:01 ID:/O2Opjuy0
まあいくら待っても禿は巻き取りなんてやらないけどな。
プリペユーザーが減ったところで禿げ的には痛くも痒くもないし。
むしろ更なる改悪を虎視眈々と狙っていそう・・・。
995非通知さん:2009/02/08(日) 02:42:40 ID:RjH7M4xH0
>>988
むしろ寝かし中の「2Gプリ」の番号を引き続き寝かせる場合は、
そっちの方が都合が良いが、
登録後も360日以上寝かし可能な気配だし・・・・
996非通知さん:2009/02/08(日) 04:08:40 ID:/XTwZEx/0
>>980
997非通知さん:2009/02/08(日) 06:18:32 ID:haO+Y0kJO
珍賃開会僧政治
998非通知さん:2009/02/08(日) 06:36:10 ID:057Khh9v0
またーり1000取り合戦開始
999非通知さん:2009/02/08(日) 06:36:45 ID:057Khh9v0
銀河鉄道999
1000非通知さん:2009/02/08(日) 06:37:11 ID:057Khh9v0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。