TCA ●携帯電話・PHS契約数part526● TCA

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(^・(ェ)・^) ◆kumakou/xc
電気通信事業者の業界団体、(社)電気通信事業者協会(TCA) ttp://www.tca.or.jp/ が毎月第5営業日に更新。
携帯電話・PHS契約数を肴に各キャリアのボーダーを超えて住人が集う雑談スレです。
各社・各キャリア間の比較方法についてぐだぐだ抜かす香具師は鰈にスルー。

■携帯電話/IP接続サービス(携帯)/PHS/無線呼出し契約数(毎月第5営業日更新)
ttp://www.tca.or.jp/japan/database/daisu/index.html
Bloomberg
ttp://www.bloomberg.co.jp/
契約数グラフ
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/4251/
WILLCOM契約数グラフ
ttp://csmap.org/tca.html
過去ログ
ttp://tcalog.hp.infoseek.co.jp/log/00index.html
TCA ●携帯電話・PHS契約者数● TCA 契約者数、過去ログ等
ttp://www.d1.dion.ne.jp/~noripo/2ch/cellular/tca_2ch.html

前スレ
TCA ●携帯電話・PHS契約数part525● TCA
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1221381270/
2非通知さん:2008/09/18(木) 14:58:25 ID:VawNldEk0
3非通知さん:2008/09/18(木) 14:58:49 ID:carGmHcuO
乙でふよ
4(^・Θ・^) ◆BUTAYA//vE :2008/09/18(木) 14:59:51 ID:TuH7B+egP BE:663966645-PLT(21395) 株優プチ(phs)
あ、ひょっとして、TCAスレをお探しですか?
良かったらご案内致しましょうか。いえね、私もそのスレに行く途中なんですよ。

2ちゃんねるは携帯・PHS板、Part500を超えた古くからのスレッド。
検索窓に「TCA」と入れて探した先のほらあそこ、あそこがお探しのTCAスレッド。
なんとも目立たないスレタイですが、毎月TCAの第5営業日には常連達が集まってにぎやかになるんです。
5(^・J・^) ◆BUTAYA//vE :2008/09/18(木) 15:00:45 ID:TuH7B+egP BE:398380526-PLT(21395) 株優プチ(phs)
                            ||  ひ` 3彡
ちょっとキャリアヲタ気味ではあるが       ||   匸 イ、_ ←携帯業界の動向に関心の
物事を冷静に観ようとするユーザー      || ,イ:〈Y〉::::::l\  あるノンキャリアヲタさん達
    ↓                      |レ' l:::::V:::::::::l  l
             ___               ( ,) l::::::l::::::::::l  l
         / ,,....,ヽ              |ト-' l;;;;;;l;;;;;;;;;;l__/
       彡c´,_、, ゞ'                 _ || _ |::::::t::::::::|ソ
   〈 ̄⌒)::く 、..,_.ノソ         ,,. -‐ '' ´ ,lニニl、_ ̄`` '' ─ --
   人 ヽ:::::ノy`,.<、   ,,. -‐ '' ´ ,,. -‐ '' ´ ̄ ̄  ̄`` '' ─ --
  /:::ヽ ヽ//:;:へ、 \'' ´ ,,. -‐ '' ´
  /:::::=ヽ◯=====(=ヘぅ==========  ○
6(^・J・^) ◆BUTAYA//vE :2008/09/18(木) 15:01:24 ID:TuH7B+egP BE:1493924459-PLT(21395) 株優プチ(phs)
,,..、、ri':'゙/~   レ     '  ゙ヘ:l : : : :~,>
   _,...r:::''"::/ l/ .l:/-=ニ二,'_ー- 、、   !l!;: r '"
'''<:::::::::::::;、r'          `'' ‐-`.、 /    ←キャリアヲタ気味な人が反応しそうなキーワードを発し
-、 l::::::::::::l           <"゙'i;ソ'   ',     互いに争い合わせようと画策する人。荒らし屋さん
~.ヽ l:::::::::::l             ~'     '、    自分はそれを見てほくそ笑むタチの悪い人。
/ .) .l::::::::::!                    '、    通称『火付け強盗』
 ヽ .l:!l:::::l ヽ                  '、
\ '  l! l::!l! ヽ                    ,'
  ゙    ヾ               ‐'" ,. r ゙
ー-‐i               ,.r,,iilll鬚髯ヲ
.   l            `''' ‐‐ ---t‐
7(^・J・^) ◆BUTAYA//vE :2008/09/18(木) 15:02:06 ID:TuH7B+egP BE:531172782-PLT(21395) 株優プチ(phs)
次の契約数(H20年9月末)の発表は平成20年10月7日(火)夕刻の予定です。

午前11時頃にKDDIが発表
ttp://www.kddi.com/corporate/ir/finance/keiyakusu/index.html
ttp://www.kddi.com/corporate/ir/finance/mobile_service/index.html

同じく午前11時頃にウィルコムが発表
ttp://www.willcom-inc.com/ja/corporate/outline/member/index.html

正午過ぎにイー・モバイルが発表
ttp://www.emobile.jp/business/member.html
ttp://www.emobile.jp/business/index.html

午後1時頃にNTTドコモが発表
ttp://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/finance/subscriber/index.html
ttp://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/finance/subscriber/regional.html
ttp://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/finance/subscriber/imode.html

同じく午後1時頃にソフトバクモバイルが発表
ttp://www.softbankmobile.co.jp/corporate/finance/progress/index.html

そして、総まとめ TCAは夕方5時くらい
ttp://www.tca.or.jp/japan/database/daisu/index.html
8(^・J・^) ◆BUTAYA//vE :2008/09/18(木) 15:02:40 ID:TuH7B+egP BE:398379762-PLT(21395) 株優プチ(phs)
【TCA準拠確定版】
2008年08月度純増数

D 84,400
┣3G 400,300
┗2G △315,900

K 54,900
┣3G 59,700
┗2G △4,800

S 163,300
┣3G 386,200
┗2G △222,900

E 84,300

PHS
W △17,400
9(^・J・^) ◆BUTAYA//vE :2008/09/18(木) 15:03:18 ID:TuH7B+egP BE:199190232-PLT(21395) 株優プチ(phs)
【2008年08月度純増数】

S 163,300
┣3G 386,200
┗2G △222,900
(モジュ 0 プリペ △16,800 MNP 33,600(別掲)DN 1,200)

D 84,400
┣3G 400,300
┗2G △315,900
(モジュ 9,600 プリペ △200 MNP△43,700(別掲)2in1 48,500)

E 84,300
(プリペ 900 MNP 300)

K 54,900
┣3G 59,700
┗2G △4,800
(モジュ 10,400 プリペ △6,800 MNP 9,800)

W △17,400
---------------
パイ 369,600
┣携帯 387,000
┗PHS △17,400
                 (純増数に対するIP接続増数/純増数からプリペ・モジュ・2in1等引いた場合)
iモード      △11,900 (--.-% / --.-%)
EZweb       50,800   (92.5% / 99.0%)
Yahoo!ケータイ 92,600  (56.7% / 51.8%)
EMnet      2,200    (2.61% / 2.64%)
10(^・J・^) ◆BUTAYA//vE :2008/09/18(木) 15:05:10 ID:TuH7B+egP BE:398380234-PLT(21395) 株優プチ(phs)
gdgdだお('A`) 

>>2,3
(#^ω^)ピキピキ
11非通知さん:2008/09/18(木) 15:07:07 ID:tbok7BRjO
このスレはつねにカリスマブロガーに監視されてます。
http://kissa.tea-nifty.com/maido/2008/09/post-0386.html
SoftBank擁護はほどほどに。
12蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/09/18(木) 15:07:42 ID:a9fch3aIP
>>1
       スレ立て
  ヘ⌒ヽフ      lヽ⌒ヽフ
 ( ・J・) dd (・J・ )
 / ~つと)      (つと~ ヽ

13非通知さん:2008/09/18(木) 15:09:14 ID:u2qtfLDd0
      iヽ       /ヽ
       | ゙ヽ、    /  ゙i
        |   ゙''─‐'''"    l
     ,/              ゙ヽ
     ,i゙  /         \  ゙i!
     i!   ´・      ・`   ,l
     ゙i,,*   (__J___)lヽ,,lヽ,/
      ヾ、,,       (    )
       /゙ "      と、  ゙i  >>1 乙
                し--u'
14非通知さん:2008/09/18(木) 15:09:37 ID:KZq+gBmP0
乙ぶー
15 [―{}@{}@{}-] ( ゚∀゚)彡 ◆OppaixXDc6 :2008/09/18(木) 15:11:49 ID:LUEwR0dlP BE:44040342-PLT(12500)


>>1>>1>>1乙   カッチン
 /⌒ ≡⌒ヽ      カッチン
. (^ω^ ≡^ω^)彡    ミ
.  (  ∪ ∪   \†/
  と_)_)     .△
16クワトロ ◆Oamxnad08k :2008/09/18(木) 15:14:43 ID:xI0Q6/IdP
トン
17名刺は切らしておりまして :2008/09/18(木) 15:14:59 ID:grDyZ3C10
auは無くなっても困らないキャリアだけど
SBは無くなると困るキャリアだな
純増1位続いているので皆分かっているとは思うけど
18クワトロ ◆Oamxnad08k :2008/09/18(木) 15:19:17 ID:xI0Q6/IdP
>>17
契約者の多いキャリアの方が困る人が多いと思いますが。。。
でも、どこが潰れても何処かの会社が買い取るからそんなことは考えなくて良し!
19名刺は切らしておりまして :2008/09/18(木) 15:23:28 ID:+VuZXB730
どうせみんなiPhone持つようになるよ
ガラパゴスはもう行き詰まって発展性がない
機能をいくら詰め込んでもときめかないよ

iPhoneが最先端を走りながら他社がそれを真似する
市場になんちゃってiPhoneがあふれる
結果iPhoneとなんちゃってiPhoneが市場を独占する

iPodが一気に広まったようにiPhoneが独占的に市場を握る
スケールメリットで価格はどんどん安くなる
iPhone-nanoやiPhone-miniといった多彩なラインナップ
事実上店にはiPhone以外置いていない状況

3,4年後にはそうなってるだろうね

Appleが市場シェアを独占し世界のキャリアがジョブズに跪く
Macもそうだけどイノベートして世の中を変える力がAppleにはある
無から有を生み出す革命を起こす力だね
これがApple社の凄いところなんだよ
20非通知さん:2008/09/18(木) 15:42:46 ID:fqUHmv+P0
>>17
ソフトバンクがつぶれてくれたほうがauより1000万人も被害者は少ないなw

21非通知さん:2008/09/18(木) 15:43:02 ID:eU48xEdQ0
前スレ
>>997
海外メーカーの話はして無いスマートフォンの話ね

いらない機能がある、価格が高い、大きい、重い
普通の端末で満足いしているのにスマートフォンにしなきゃいけない理由がある?
22非通知さん:2008/09/18(木) 15:43:20 ID:fqUHmv+P0
>>19
現実とのギャップに苦しんでいるんだな。
かわいそうに
23非通知さん:2008/09/18(木) 15:44:52 ID:fqUHmv+P0
>>21
通常の端末に満足してても機種変需要はありますよ。
どうしてその時にスマフォは選択肢にならないの??w
どうして、わざわざ通常の国内端末と区分けされて、選ばれない存在になってると思う?
24非通知さん:2008/09/18(木) 15:45:03 ID:u2qtfLDd0
いや、納豆は旨いだろ。
25非通知さん:2008/09/18(木) 15:46:35 ID:fqUHmv+P0
ちなみに大きくて重くて高くて、いらない機能満載の906シリーズは売れてるけどね〜
26非通知さん:2008/09/18(木) 15:47:27 ID:0muyyv800
全スレ>>985>>22
売れないのは多くに人が欲しい機能がないとかだろ。ワンセグ・おサイフ・絵文字・デコメetc
あと価格が高い・無骨とかいろいろあんだろうよ。
でもどのキャリアもスマフォが一番売れるつもりでは出してないしなぁ。ウンコムはちょっと勘違いしてたかもだが。
売れない理由考えても意味なかろうよ。
おりゃ別にスマフォが一番売れて欲しい願望もないよ。

ちゅーかここにいる人みんなスマフォが一番売れてるって言ってないし、君は誰と戦っているの?
売れない機種はいらないわけでもないんよね?

>ニーズが細分化してるんだから、それに合わせて端末を出していくのは正しい。

って言ってるし。
スマフォを個人で使うキモイマニアが嫌いなんだよ〜ってだけかい?
お前らはキモイんよ〜って教えてくれてるってこと?
27非通知さん:2008/09/18(木) 15:50:27 ID:fqUHmv+P0
>>26
売れてない事実を認めない人が多くいるだけだろ?
特に禿キチになw
話を変えて超必死w

スマフォが一般では全く相手にされてないのは事実なんだよ。
一般端末に比べて使い勝手が悪いのが主因。
さっきから一貫してそう言ってるだけなんだけどw

28非通知さん:2008/09/18(木) 15:52:09 ID:0muyyv800
>>27
君は正しいよ。売れてない事実を認めてない人がいるならば。
誰っすか?それ?
29(^・J・^) ◆BUTAYA//vE :2008/09/18(木) 15:56:14 ID:TuH7B+egP BE:2689062899-PLT(21395) 株優プチ(phs)
Googleの「ストリートビュー」が携帯でも利用可能に
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221707327/

このスレにいつものあの書き込みを期待している漏れw
30非通知さん:2008/09/18(木) 15:56:36 ID:fqUHmv+P0
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT0f000018092008
これまでは電波の受信感度が悪く、多くの場所でアンテナマークが1本だったりと、不安定な印象があった。
しかし、2.1にすると同じ場所でもアンテナマークが5本立つようになった。
ソフトウエアをアップデートすることで、受信感度が本当に向上するのか、それとも単に弱い受信状態でもアンテナマークが多く表示されるようにしたのか真相は不明だ。
しかし、アンテナマークが多く表示されることで、一般ユーザーがエリアに対して不満を感じることは少なくなっていくだろう。




偽装ピクトってこのこと?w

31非通知さん:2008/09/18(木) 15:57:47 ID:zyOyV1Q2P
信仰しているあーうーが出してないのに
劣等民族チョンのキャリアや
逆に劣等感を覚えるドコモが出してるスマフォなんて認められん

なんとか屁理屈こねてスマフォに悪い印象を植え付けねば!
スマフォは売上げNo1だとチョン信者が騒いでることにしておけば万事解決!
・・・なんか反論できなくなったから今度はiPhoneだ!
32非通知さん:2008/09/18(木) 16:00:42 ID:fqUHmv+P0
>>31
何で話を逸らすの??w
悪い印象植え付けるも何も、売れてない事実しか述べてないけどw
勝手に売れない端末なのに、どうしていちいち劣等感を感じるの??w
ドコモでも禿でもスマフォなんて正直売れてないじゃんww
33非通知さん:2008/09/18(木) 16:01:30 ID:eU48xEdQ0
>>23
いや だから
いらない機能がある、価格が高い、大きい、重い

スマートフォンに必要性を感じない人は
普通の端末から普通の端末に機種変する

スマートフォンに必要性を感じる人はスマートフォンに
機種変する

ただそれだけ
34白ロムさん :2008/09/18(木) 16:01:48 ID:hwZqjTOTi
>>30
実際に感度がよくなったようだよ。
機種変しなくてもバージョンアップする最新機種。
35非通知さん:2008/09/18(木) 16:03:36 ID:Bg7YDdOEP
au使いというかKCP+とか言うブログ主だったか。
小野寺教もいい加減にした方がいいよ。
36非通知さん:2008/09/18(木) 16:03:39 ID:fqUHmv+P0
>>33
>いらない機能がある、価格が高い、大きい、重い
これは906でも同じ。
でも売れてるよ?w

何でスマフォは売れないの?
906とわざわざ区分けされて売れない理由は何?w
37非通知さん:2008/09/18(木) 16:05:53 ID:eU48xEdQ0
>>36
だから
スマートフォンに必要性を感じない人は
普通の端末から普通の端末に機種変する

スマートフォンに必要性を感じる人はスマートフォンに
機種変する

必要性を感じるか感じないかだろ
38非通知さん:2008/09/18(木) 16:08:41 ID:0muyyv800
結局彼は見えない敵と戦ってるだけなんだなぁ。見えないんだから勝利したちゅうことでさ、いいんだぜ。
もう戦わなくていいんだ。おまいはよく頑張った。ホントよく頑張った。
39非通知さん:2008/09/18(木) 16:09:06 ID:fqUHmv+P0
>>37
だから、何でわざわざスマートフォンを通常端末と別に見る人が多いわけ??w
その理由があるからこそ、スマフォだけ売れないんだろ?
別に見る理由がないなら、無駄な機能満載で高くて大きくて重い906と同じように売れるはずだけど?
どうして906には需要があるのに、スマフォには需要がないの?



>>34
バージョンアップで内蔵アンテナが増えるんだなw
さすが魔法の携帯ww

40非通知さん:2008/09/18(木) 16:09:22 ID:OCsE2gvo0
流れ速っ

で、結局keyはスパボ売りが0.1%だって証明できたの?
41非通知さん:2008/09/18(木) 16:13:04 ID:Bg7YDdOEP
>>39
W62Sに言え
42非通知さん:2008/09/18(木) 16:15:45 ID:eU48xEdQ0
>>39
906はどのメーカーもすべて同じ機能で、価格が高い、大きい、重いのか?
906を買っている人は906に必要性を感じているから買ってるんだろ?

>どうして906には需要があるのに、スマフォには需要がないの?
だからスマートフォンに必要性を感じる人が少ないんだろ

おれだってスマートフォンは必要ない
高機能の端末も要らない メールと通話と少しのネットが出来れば十分
43非通知さん:2008/09/18(木) 16:18:28 ID:X8qx5K+c0
データを捏造したり嘘をついてキャリアを叩く、あるいはひたすら個人叩きを繰り返すしかないやつは
ここには願い下げにしたいものだ

iPhoneちょっと復活してるね、GfK総合ランキングでも8位に返り咲き、

iPhone 3G、ランキング復活──今も売れていない“わけではない”
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0809/12/news092.html
ソフトバンクの端末の中では連続首位記録を「9」に伸ばした。

BCNの売れ行きでも見ても16G,8G合わせて2.6%、ここ1ヶ月は安定しているようだ
http://bcnranking.jp/item/0490002121399.html
http://bcnranking.jp/item/0490002121412.html

一部の人が期待した爆発的ヒットとは言えないかも知れないが、キャリアで発売後2ヶ月トップを維持は成功といっていいだろう
今度の2.1のバージョンアップの評判は中々いいようだ日本語入力が快適になりアプリやwebの落ちが減った
電波も単にアンテナ表示の改善だけでなく実際に通話が途切れたりしなくなったようだ、意外とロングセラーになるかもしれない

そういえば、今年度の統計をみると端末出荷台数は、7月までで携帯が前年同期比84.7%、だいぶ落ち込んでいるな
http://www.jeita.or.jp/japanese/stat/cellular/2008/comm/07.htm
4ヶ月で1520万、1ヵ月あたり380万台。仮にこれの2%を半年取れば計算上は45万台になる。
勢いが落ちたと言うので生涯台数35万の予想を下方修正している人もいるくらいなんで、実際のところどうなるかわからんけどな。
44非通知さん:2008/09/18(木) 16:19:48 ID:0muyyv800
>>39

アップデート前のiPhoneは電波強度のフィードバックが敏感すぎて、弱電界時頻繁に圏外になりやすかった。
それを調整して弱電界でも接続断を起こしにくいようにしたんだよ。

これをピクト偽装と言っても100%間違いではないと思うけど、接続が切れにくくなって利便性は増したんだ。
つまり利便性という面では効果がある、そういうこと。

ピクト偽装は100%間違いではないと思うよ。念のためもう一度書くが。
45非通知さん:2008/09/18(木) 16:21:04 ID:QZkZAVx40
>>39
ヒント
ラディオロムの最適化
46非通知さん:2008/09/18(木) 16:26:11 ID:U8OsRJiM0
>>1
BUTAかわいいよBUTA
47非通知さん:2008/09/18(木) 16:26:40 ID:U8OsRJiM0
>>1
ごめん、kumaだった・・・orz
48(^・J・^) ◆BUTAYA//vE :2008/09/18(木) 16:30:28 ID:TuH7B+egP BE:1062345784-PLT(21395) 株優プチ(phs)
誰も>>1が違うと気付いてないかもw
49非通知さん:2008/09/18(木) 16:34:05 ID:fqUHmv+P0
>>42
君頭が悪い??
どうして大半の人は906には魅力を感じて、スマフォには魅力を感じないのかを聞いてるんだけど。

50非通知さん:2008/09/18(木) 16:38:28 ID:U8OsRJiM0
>>48
BUTAかわいいよBUTA
51非通知さん:2008/09/18(木) 16:40:45 ID:PYC2U79T0
>>43
keyは0.1%を証明するまで出てくるなよ

話題逸らしてごまかすなクズ
52非通知さん:2008/09/18(木) 16:41:40 ID:eU48xEdQ0
>>49
お前のほう頭悪いな

人の考え方だろ?
お前は大勢の人の考え方がわかるのか?
おれはわからんな

必要性がある人が買って必要性無い人は買わない
ただそれだけ
53非通知さん:2008/09/18(木) 16:44:24 ID:fqUHmv+P0
>>52
君って本当に頭悪いねw
何のためにマーケティングがあるかわかる?
大勢に人の意見や考え方が分からないと、売れないものは一生売れないんだけどw
何のためにカイゼンするのかな?
スマフォが売れない理由すら想像できないとなると、よほど無能な馬鹿なんだなw
54非通知さん:2008/09/18(木) 16:49:04 ID:Bg7YDdOEP
KCP+君は何をいいたいのかわからんね。
iPhone以下の売上の国内端末が沢山あるわけだがそれは無視なの?
しかも投げ売り始めた端末と比べたり、キャリア内の売れ行き無視したりするし。
量販ランキングとは言え、人数の少ないソフトバンク端末が入るのは異例。
しかも2ヵ月も続いてるのに。
55非通知さん:2008/09/18(木) 16:52:47 ID:zyOyV1Q2P
>>53
何を持って売れてないと定義してるかを明確にしないと埒があかない
個人向け0台なら問題ないが

GfKジャパンは「これらスマートフォンが市場のけん引役となると思われる」と分析しているが
http://www.gfkjpn.co.jp/update_file/pdf/126.pdf
56非通知さん:2008/09/18(木) 16:52:53 ID:fqUHmv+P0
>>54
>iPhone以下の売上の国内端末が沢山あるわけだがそれは無視なの?

それって何てソフトバンク?w
auやドコモでは20万台の販売台数は普通ですがw
あんだけCMした割に、たったの20万?
いつ国内メーカーの脅威になるくらい売れたの??wwww
笑いのネタレベルにしかなってないけど?w

57非通知さん:2008/09/18(木) 16:53:47 ID:fqUHmv+P0
>>55
そうだね〜。
せめて販売の過半数は超えなきゃ、売れてるとは言えないんじゃない?
58名刺は切らしておりまして :2008/09/18(木) 16:54:41 ID:+VuZXB730
日本のようなちっぽけで閉鎖的なガラパゴスで売れようが売れまいが
世界標準としてのiPhoneの成功には影響ないよ
iPhoneの強みは世界で大成功している事

豊富なアプリ群が世界レベルで転がってるからね
日本のアプリも多言語対応で出るだろうしね

世界レベルで普及しているから結局日本も受け入れざるを得ない

いくらJAPAN最高!!つっても日本以外で流行りまくってるものを
日本人は無視して生きてはいけないんだ

じわじわと開国を迫られるよ
そうペリーが黒船で日本で来たときのようにね

ドコモという泥船と共に国産携帯は沈んでいく
ガラパゴスはもはや風前の灯だ
59非通知さん:2008/09/18(木) 16:55:58 ID:eU48xEdQ0
>>53
なんで俺が携帯市場のマーケティングしなきゃならんの??
おれはキャリアの人間じゃないってのw

60(^・J・^) ◆BUTAYA//vE :2008/09/18(木) 16:57:12 ID:TuH7B+egP BE:929553247-PLT(21395) 株優プチ(phs)
総人口対象のマーケティングかぁ… 


赤ちゃん語は都合良く解釈っと…φ(.. )
61非通知さん:2008/09/18(木) 16:58:54 ID:IERq8lU5O
その情熱は凄い。
62非通知さん:2008/09/18(木) 17:02:03 ID:Mbi/iqvQO
スマートフォンでしか出来ないことに
魅力が無いと売れないよ
63非通知さん:2008/09/18(木) 17:02:16 ID:rAHupeVNO
>>29
ドコモ普通に出来る、経路案内ある。
最強すぐるwwwwwwwwwww
64非通知さん:2008/09/18(木) 17:02:41 ID:ww8Q73VUO
1日粘着馬鹿ってつくづく彼女も友達いないんだろうなと思う。
65非通知さん:2008/09/18(木) 17:03:49 ID:fqUHmv+P0
ほんと、どいつもこいつも馬鹿ばかり。
スマフォが売れない理由なんて簡単だろ。
今売れてる日本のメーカーの端末とは操作体系や形がまるっきり違うからに決まってるだろ?
普通、人間はそういったものに対して「使いにくい」または「使いにくそう」とネガティブなイメージを抱く。
日常的に使うものならなおさら。
スマフォが国内端末同様の使い勝手と形で、さらに国内端末にできないことを可能にしてるなら、間違いなく今より売れるだろうね。

66非通知さん:2008/09/18(木) 17:05:10 ID:fqUHmv+P0
>>62
スマートフォンが国内の通常端末と同じ中身なら、スマフォだけの特徴がなくても売れるだろ
67非通知さん:2008/09/18(木) 17:06:41 ID:0muyyv800
>>65
素晴らしい!君をauスマフォ開発部門主任に任命しよう!って言ってくれるといいね〜
68非通知さん:2008/09/18(木) 17:09:11 ID:OCsE2gvo0
つまりだ、日本人が箸を使うように日本人はガラパゴスケータイを
使うんだろう。
世界的に見てフォークが主流だと言ったって話にならない。
69非通知さん:2008/09/18(木) 17:11:33 ID:eU48xEdQ0
>>65
その市場調査のソースはどこにある?
70非通知さん:2008/09/18(木) 17:11:52 ID:fqUHmv+P0
>>68
そうだね。
世界中同じ環境や文化の場所なんて存在しない。
その地域に特化した端末を出せないところは、いつまでたっても市場に入り込めない。
海外メーカーが日本で売れない理由な。

で、君は何人?w
71非通知さん:2008/09/18(木) 17:13:58 ID:fqUHmv+P0
>>69
市場調査がないと理解ができないんだね、君はw
想像力も応用力もない無能人間乙w
まずは自分の頭で考えなさい、おバカちゃんw
72非通知さん:2008/09/18(木) 17:14:22 ID:1rS5T3lW0
>>29
これが無料で利用できるんだよね・・・
ドコモと一部のスマートフォンすげー!
73非通知さん:2008/09/18(木) 17:19:58 ID:0muyyv800
>>65
>今売れてる日本のメーカーの端末とは操作体系や形がまるっきり違うからに決まってるだろ?

それだけ?本当にそれだけなんすか?
つまりワンセグ、おサイフ、絵文字、デコメ、着うた、ケータイコンテンツサイト閲覧などは関係ないと!

>>66
というか今後のためにスマフォを改良するのはさ、悪くないと思うよ。でもさ今スマフォ欲しい人いるの。
少数派よ?そりゃあそういう人はね。でもキャリアがさ、そんな人のためにスマフォ出してくれてるのよ。
今スマフォ欲しい人はさ、一般受けしないそれで充分満足なのよ。
下手に手を加えられて去勢とかされるよかよっぽどいいの、その人たちは。

一般に売れるとかスマフォ持ちは少数派だとか、今スマフォが欲しい一個人には関係ないの。
なんで大量に売れる方法をユーザーが考えなきゃいかんの?なんで?
74非通知さん:2008/09/18(木) 17:20:03 ID:eU48xEdQ0
>>71
ないのか じゃあ妄想って言われても仕方ないよね
裏づけがないんだからw
75非通知さん:2008/09/18(木) 17:21:20 ID:ww8Q73VUO
>>29
全角Wさんの事ですね、わかりますw
76非通知さん:2008/09/18(木) 17:22:08 ID:j3+U0oOSO
>>53
どんなレスをしても、wを多様する奴のがバカに見えるけど?


77非通知さん:2008/09/18(木) 17:24:49 ID:fqUHmv+P0
>>73
>それだけ?本当にそれだけなんすか?

誰もそれだけって言ってないよねぇw
君の言ってる内容も正しいよ。
すなわち、国内端末でできることができないから。

>>74
君がそれ以外の理由を提示できない限り、君は反論する資格無いよw
黙って指くわえて見てなよw

78非通知さん:2008/09/18(木) 17:25:11 ID:OCsE2gvo0
>>70
火星
79非通知さん:2008/09/18(木) 17:31:40 ID:X8qx5K+c0
>>49
> 君頭が悪い??
> どうして大半の人は906には魅力を感じて、スマフォには魅力を感じないのかを聞いてるんだけど。

魅力というのは906の売れている数がiPhoneより上だと言いたいのだろうが
それは単に906がドコモの最新端末だからという理由が大きいね。
906の端末の数はでているが、ほとんどは既存のドコモユーザの買換えの需要で、新規は解約分の穴埋め程度で
純増にはほとんど寄与していない、純増のかなりは2in1とモジュール頼み。

ほとんどのユーザは機種変のときにキャリアを変えないから同じドコモの最新端末が選択対象になる
またドコモは個人用のスマートフォンとしてはiPhone対抗としてブラックベリーを発売したが
パケットが従量制とか、その他いろいろ制約があってあまり売れていないようだ。

一方、ソフトバンクのiPhoneは、7月8月で20万台程度? 数こそドコモの端末に比べると少ないが
iPhoneは純増No.1キャリアのソフトバンクでは一番の機種になった。

また、iPhoneは新規で買う割合が高めで、ドコモの906と違い純増に寄与する割合が高い。
7月20万、8月16万のソフトバンクの純増のうち、それぞれ数万かそれ以上はiPhoneが貢献しているだろう。
80非通知さん:2008/09/18(木) 17:32:05 ID:eU48xEdQ0
>>77
だれも反論してないよ
確認しただけ
81非通知さん:2008/09/18(木) 17:32:42 ID:EegBZ2ES0
スパボ一括0円が0.1%行くかどうか考えてみる

SBの純増が20万、解約が20万だとすると新規契約は月40万
これの0.1%を超えるには月400台売ればok
スパボ一括0円の報告は月数件あるかどうかって感じだから
1店舗で数十〜百数十台売れば行けるか?
普通の店舗で1機種そんな在庫持ってるとは思えないけど
82(^・J・^) ◆BUTAYA//vE :2008/09/18(木) 17:34:02 ID:TuH7B+egP BE:1792708496-PLT(21395) 株優プチ(phs)
>>75
大当たりw
83pH7.74 :2008/09/18(木) 17:36:39 ID:eQEgk5a10
テメーでやれよ
84非通知さん:2008/09/18(木) 17:37:15 ID:zOcsUuBxO
俺の予想通りになりそうだな
一年間で35万台っていう予想
85蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/09/18(木) 17:37:22 ID:a9fch3aIP
ネタらしいネタがないのにこのスレはよく伸びるw
86非通知さん:2008/09/18(木) 17:39:03 ID:u2qtfLDd0
確かにww
87非通知さん:2008/09/18(木) 17:40:05 ID:AMcrswns0
ワンセグ&お財布携帯&GPSに対応したスマートフォンが出てない時点で、
日本で売れないと断言しない方が良い。

いわゆる欧米の流れを汲む日本型スマートフォンはまだ出てないぞ。

88非通知さん:2008/09/18(木) 17:42:16 ID:rAHupeVNO
>>87
最後の行のいみふ
89非通知さん:2008/09/18(木) 17:42:45 ID:SWx11qYI0
>>85
秋冬モデルに“自信あり”――KDDIの小野寺社長 - ITmedia +D モバイル
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0809/17/news117.html

> キャリアの好調さを示す指標として、“純増数”が取りざたされがちだが、
> 携帯市場を取り巻く環境が激変する中、
> “回線数だけを追っていいのか”という疑問が残ると小野寺氏は指摘する。

> 「回線数が目安になるのも事実だが、極端にARPUの低い顧客を
> 大量に獲得するのがいいのかというところもある。
> 利益面と回線数のバランスをどう取るかが重要になる」(小野寺氏)
90非通知さん:2008/09/18(木) 17:44:52 ID:eQEgk5a10
91非通知さん:2008/09/18(木) 17:45:48 ID:QZkZAVx40
>>87
欧米の流れを汲む日本型?

欧米で発売したあと、日本にローカライズした東芝X01Tのことか?
92非通知さん:2008/09/18(木) 17:47:54 ID:Bg7YDdOEP
国産端末は20万台普通に売れる?
寝言は寝て言え。
93非通知さん:2008/09/18(木) 17:51:41 ID:rAHupeVNO
ドコモだと
05万…涙目
10万…こんなもんか。
20万…少し売れた。
50万…売れた。
80万…かなり売れた。
100万超…大ヒット!
94非通知さん:2008/09/18(木) 17:52:03 ID:Bg7YDdOEP
>>91
テレビが付いたスマートフォンとかだろ。
95非通知さん:2008/09/18(木) 17:53:34 ID:AMcrswns0
>>94
つか、他全部もね。
96非通知さん:2008/09/18(木) 17:54:46 ID:rAHupeVNO
テレビが付くと欧米型?
益々いみふ
97非通知さん:2008/09/18(木) 17:55:28 ID:eQEgk5a10
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0809/18/news041.html
なんだこりゃ
庭m9(^Д^)プギャーしてたヤツに謝れ
98名無しさんにズームイン! :2008/09/18(木) 17:59:13 ID:ueM7xwsv0
【反撃】 ドコモ版iPhoneの資料キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221719931/
99非通知さん:2008/09/18(木) 17:59:23 ID:FZYHDKPg0
IE 6 for Windows Mobile Flashが完全にサポート
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20380276,00.htm

漏的にはこれ待ち
従来の携帯サイトのモデルを駆逐するものだと期待
100非通知さん:2008/09/18(木) 17:59:59 ID:eU48xEdQ0
>>97
庭は来年春
SBは年内
ドコモは未定

同じ端末で制限がどう違うか興味あるな
101非通知さん:2008/09/18(木) 18:02:14 ID:lxM/QNQuO
なんでauの携帯って繋がりにくいの?
102非通知さん:2008/09/18(木) 18:03:49 ID:Bg7YDdOEP
>>99
ノキアブラウザとかオペラが既にサポートしてますが。
103名刺は切らしておりまして :2008/09/18(木) 18:12:45 ID:R/c5wm/N0
彼はあうヲタの中から選りすぐられたスーパーエリートだからね。
パワーが違うよ。
104非通知さん:2008/09/18(木) 18:14:07 ID:QZkZAVx40
>>100
発表から発売までの期間の長さに比例して、制限の度合いが上がっていきます
105非通知さん:2008/09/18(木) 18:15:02 ID:FZYHDKPg0
>102
そうだねw
106非通知さん:2008/09/18(木) 18:16:36 ID:QZkZAVx40
>>103
草プが、まともなこと言ってる…
107非通知さん:2008/09/18(木) 18:23:43 ID:mP3uUpwf0
108非通知さん:2008/09/18(木) 18:40:15 ID:QZkZAVx40
HTCTouch Pro総合スレ
とかほしいな

せっかく3キャリアから出るんだし
使用が一緒とは限らんがw
109非通知さん:2008/09/18(木) 18:43:54 ID:Bg7YDdOEP
残念ながらauのは違うから。
ダウングレードした紛い物。
110蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/09/18(木) 18:45:36 ID:a9fch3aIP
>>108
機種板でよいのでは?
111名無しさん :2008/09/18(木) 18:47:59 ID:5w7NNqOQ0
2in1,ダブルナンバー これらを集計から外すと・・・
見えてきましたねwww。真実が!!

【2008年度 人に人気のあるキャリアは?TCA発表】
   ・人が契約した携帯電話純増数 (自販機等のモジュールを除く)
   ・2in1,ダブルナンバーを除く

       SB    KDDI     em   docomo
 4月  191,900  -123,700   92,400   71,300
 5月  173,700   65,200   51,500   28,800
 6月  143,800   -2,000   47,700   44,000
 7月  199,300    1,600   65,000   15,700
 8月  162,100   44,500   84,300   26,300

 SB 16カ月連続首位
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■□ 870,800(余裕の王者)

 em
 ■■■■■■□ 340,900(楽勝の2位。だがここまでだ。)

 docomo
 ■■■□ 186,100(情けない。しっかりしろ。)

 au bye bye KDDI
 -14,400(庭が荒れ地になってるよwww)


 ダブルナンバーを集計から外しても余裕の一位。さすが王者。
 2in1を集計から外したら、なんと恥ずかしい。
 満足度No.1(笑)に有利な集計方法なのに、アレレwww
112非通知さん:2008/09/18(木) 18:50:07 ID:QZkZAVx40
>>110
そうですね
113非通知さん:2008/09/18(木) 18:53:23 ID:Bg7YDdOEP
なんか
ITmedia

最近さらに変な気がします。



iphone
ものすんごく持ち上げたかと思えば、
ランキングに入ってるにも関わらず「売れてない」を繰り返し…

見込みほど売れてないのは確かですが
でも売れてるじゃないのよ



一方で
解約トラブルやクレームがめちゃくちゃ多い2in1を
「付けてみたら意外と好評で…」とか書いてたし

新規・機種変に関わらず
バリュー一括値下げ原資でベタ付けしてる2in1ですが、
その純増数を見る限り
解約率はかなり高いように思えますけど…
(2in1稼働数って、公表されてます?)

ちなみに
うちの店での、同月の解約データが一回出てきたのですが
40%くらい解約してました。
114非通知さん:2008/09/18(木) 18:58:18 ID:rAHupeVNO
ハードル自分で上げるだけ上げて滑った芸人と一緒だな。
115非通知さん:2008/09/18(木) 19:04:55 ID:kJ9UiAV30
>>113
昨日の小野寺会見の
一般向けスマートフォンの見解
IT Mediaとimpressで印象がかなり違う気がするのは
気のせいだろうか
116非通知さん:2008/09/18(木) 19:07:59 ID:CmjOIhVd0
おまえら、毎日コンビニおにぎり食ってる俺は死ぬかもしれん ・゚・(ノД`)・゚・。

【社会】事故米不正転売 コンビニおにぎりにも混入
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221717778/48 ←主な販売先
>48 :名無しさん@九周年 :2008/09/18(木) 15:13:03 ID:NuitO2z60
>>1
> ■主な販売先 株式会社am/pmジャパン
>CGCグループ
>イオン株式会社
>株式会社九九プラス
>京阪電気鉄道株式会社
>国分グローサーズチェーン株式会社
>敷島製パン株式会社
>シダックスアイ株式会社
>志乃ぶ商事株式会社
>株式会社スリーエフ中四国
>株式会社ダイエー
>大学生活協同組合
>東海キヨスク株式会社
>南海フードシステム株式会社
>阪急電鉄株式会社
>阪神電気鉄道株式会社
>株式会社ビッグ・エー
>株式会社ファミリーマート
>株式会社ポプラ
>株式会社マイカル
>マックスバリュ西日本株式会社
>株式会社マルエツ
>株式会社万代
>株式会社ライフコーポレーション
117非通知さん:2008/09/18(木) 19:10:31 ID:CmjOIhVd0
>>116誤爆
orz
118非通知さん:2008/09/18(木) 19:10:57 ID:yAfFYjU60

日本の景気を良くする為、携帯電話をもっと買いましょう。

 *** auの庭での古事記方法

劣勢のauは、店頭販売だけでなく通信販売ルートも使って、W61T、A5528Kの機種でシンプル一括0円攻撃を始めた。
さらに衝撃力を高める為に、ガキ特典(22歳以下)、オヤジ特典(50歳以上)、浮気特典(MNP)を用意しての1万円キャッシュバック攻撃。
SBでもらえるプリモバの0円SIMをMNP踏み台にすればオトク。
甘い汁は紹介されての2100円分auポイントや、紹介しての6300円分auポイントも有ることを忘れるな。
家族や仲間同士が協力して相互紹介で護れば、auポイントの甘い汁も外部に流出せずに済む。
これで脱出費用やMNP踏み台を確保し、希望する携帯電話機が獲得できる迄の冬の時代を乗り切れ。

  au シンプルコース 一括安売り情報 Part4
     http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1221384965/l50

  キャンペーン・オススメ情報
    http://www.au.kddi.com/information/campaign_osusume/index.html

甘い汁を吸った後の後始末は、シンプルコースの「誰でも割」は2008年11月末までは解除料がかからないので早めの脱出や、
値崩れ前のオークション出品、他社冬モデル購入時のMNP特典の踏み台用にキープなどだ。
119非通知さん:2008/09/18(木) 19:12:25 ID:yAfFYjU60
 こまめに動く蟻型スネークには、あれこれ特典付で機種が多くてびっくり安値が有るドコモ、SBが良い。

【西日本】NTTdocomo バリュー一括安売り情報 Part7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1220614953/l50
【西日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 27
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1221292888/l50

【東日本】NTTdocomo バリュー一括安売り情報Part11
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1221526676/l50
【東日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 69
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1221452665/l50
120非通知さん:2008/09/18(木) 19:12:55 ID:Bg7YDdOEP
メディアによって書き方が違うのは当たり前なんだけど
前にwebの記事で出た、iPhone包囲網〜って産経の記事は完全に
KDDI側で書かせたんだろうな。
ソフバンでHTCタッチプロ・ダイヤモンドが出る可能性には一切
触れずに、公式発表も無いauのまがい物を持ち上げた記事作り。
あの記事には笑わせて貰ったが、今回みたいな結果になって
訂正の記事や謝罪の記事は入らないのかね?
新しい記事のほうでも、auのは違う物って書かずに
またiPhone不振って言葉を入れてるしよっぽど売れて
ないことにしたいみたいだがw
121名刺は切らしておりまして :2008/09/18(木) 19:15:13 ID:FVZDDVYe0
ID:fqUHmv+P0 は庭師か いつものように捏造しまくり
今日は猛獣 猿 庭師揃い踏みだな
122非通知さん:2008/09/18(木) 19:31:33 ID:RZPL+c1p0
>>121
全部自演だったら笑う
123非通知さん:2008/09/18(木) 19:36:11 ID:eQEgk5a10
本当に笑ってくれる?
124非通知さん:2008/09/18(木) 19:43:12 ID:QZkZAVx40
>>123
さぁ!機種板にHTCTouch Pro総合スレか、HTCTouch Diamond総合スレを立てる作業に戻るんだ!
3キャリアから同じ端末が出ることってそう無いから、面白いことになりそうw
125非通知さん:2008/09/18(木) 19:47:27 ID:Bg7YDdOEP
>>124
同じじゃねーってw
見た目も違うのにw
126非通知さん:2008/09/18(木) 19:47:47 ID:Wpr0fh7rO
なんかドコモのHTC社製品1機種がFCC通過したみたいだよ
127pH7.74 :2008/09/18(木) 19:50:55 ID:eQEgk5a10
>>125
この2chの大半は間違いなく同じ物として比較するはず
128非通知さん:2008/09/18(木) 19:51:11 ID:QZkZAVx40
>>125
一応は、同じ機種じゃん
auのはおいといてw
129非通知さん:2008/09/18(木) 19:53:08 ID:Bg7YDdOEP
>>128
芋のは一緒だね。
背面ダイヤモンドじゃないけど。
auのはTouch Proベース(ダウングレードモデル)
背面のっぺりモデルだしね。
130非通知さん:2008/09/18(木) 19:53:20 ID:QZkZAVx40
というか、同じものは一カ所に集まって情報交換したほうが
有意義じゃね?ROMクッキングとかアプリとか色々

信者の罵りあいスレになるかもしれんがw
131(^・J・^) ◆BUTAYA//vE :2008/09/18(木) 19:53:50 ID:TuH7B+egP BE:497974853-PLT(21425) 株優プチ(phs)
【キャリアの】HTC総合スレ【垣根なし】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1214050495/
132非通知さん:2008/09/18(木) 19:55:01 ID:Bg7YDdOEP
>>130
モデム化すらドコモのは前モデルから無理だし、auのは詳細不明。
禿のは弄くればおk。

同じって言っても、内部仕様が違うから混乱するだけ。
133非通知さん:2008/09/18(木) 19:57:05 ID:QZkZAVx40
>>131
グロ張んなボケw
134非通知さん:2008/09/18(木) 19:58:04 ID:QZkZAVx40
>>132
アプリの動作確認とかそう言う情報は共有したほうが有意義じゃね?
135非通知さん:2008/09/18(木) 19:58:09 ID:R/c5wm/N0
UMPCバリの端末と、通話とメールだけの端末に2極化すんのかな。
文章打つならフルキーボードあったほうが絶対いい。
テンキーで打つのは一時的な文化のような気がする。
136( ゚∀゚)彡 ◆OppaixXDc6 :2008/09/18(木) 20:06:48 ID:LUEwR0dlP BE:247725195-PLT(12500)
>>135

フルキーボードってキーの数がいくつくらいのを想定してるんだろう?
最近のWM機に多い4列QWERTYキーボードは対して早くタイプできないっす
137非通知さん:2008/09/18(木) 20:10:34 ID:rAHupeVNO
>>126
HT-01Aって書いてあるね。
WINDOWSでも型番ルールが音声と一緒って事は昨日のSHの話も真実味あるな。

HSUPA対応なんだね。
138非通知さん:2008/09/18(木) 20:11:47 ID:olQBp7QJ0
>>136
X01Tはのキーは、ドームキーで横列が長いからキー数も多くて
かなり打ちやすいよ
あれは結構評価できる部分
139( ゚∀゚)彡 ◆OppaixXDc6 :2008/09/18(木) 20:19:40 ID:LUEwR0dlP BE:99090836-PLT(12500)
>>138

数字をFnキーと同時押しってのが受け付けない
文章に数字って結構多いし、左下下部の通常ctrlキーがFnキーなのも日本語変換(カタカナ変換とか)の効率ががた落ち

このようにキーボードの好みは結構分かれるんですよ
私は4列QWERTYキーボードならば、普通の携帯の10キーの方がいいです。
140非通知さん:2008/09/18(木) 20:27:45 ID:NMgsr7gNO
長文KEYが必死になればなるほど禿の危機を感じるな
株価1500円代だよ、わすが数ヶ月でどんだけ時価総額減らしてんだよw
141白ロムさん :2008/09/18(木) 20:27:53 ID:olQBp7QJ0
>>139
ならproとか最高だね
5段だし
142非通知さん:2008/09/18(木) 20:36:27 ID:l+27d3/70
>>140
keyがウソばかり書き込む→SBMが嫌われる→株価が下がる→
keyが焦る→更にウソを書く→(ループに突入)
143非通知さん:2008/09/18(木) 20:38:32 ID:DpkcOoi30
数字は確かにうちにくいね、X01T
仕事で数字だらけのメールを打つときには
確かに普通の携帯使ってるわ
144白ロムさん :2008/09/18(木) 20:41:53 ID:olQBp7QJ0
>>143
両手打ちで左手はずっとFnキー押してりゃよくね?
145非通知さん:2008/09/18(木) 20:54:27 ID:DpkcOoi30
>>144
疲れるからヤダw
文章にはいいんだけどね
146非通知さん:2008/09/18(木) 20:55:02 ID:aZ5+8VnOO
>>111
なんとソフトバンクは店頭販売は壊滅状態

ADSL並みのバラまき作戦決行中w

実はずっと売れてない事が判明
但しスパボ一括0円は乞食に大人気

147非通知さん:2008/09/18(木) 20:56:48 ID:Bg7YDdOEP
>>146
しつこいなw
au端末の売上減を話した小野寺に殴り込みでもかければ?
148非通知さん:2008/09/18(木) 21:03:28 ID:N3lA588JO
149名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/18(木) 21:08:45 ID:lL0d59eC0
お前らまだやってるの?
せっかくコマンドーやってるのにw
150非通知さん:2008/09/18(木) 21:14:50 ID:aZ5+8VnOO
>>147
いやいやお前の書き込みに比べりゃw

151非通知さん:2008/09/18(木) 21:14:54 ID:PtgE6UQWO
>>147

へたに煽るのはやめとけ
アウヲタフルや小野寺教にはジョークやシャレが通じないから……
無責任に煽ると本当に犯罪に走るから


アキバの通り魔がいい例!!
152非通知さん:2008/09/18(木) 21:16:06 ID:ka2xohF20
>>147
夏端末売れなかったのは春端末機種変0円でばらまいたからだよ。
あうをたはそれくらいの説明すらできないのかよw
153非通知さん:2008/09/18(木) 21:17:48 ID:5w7NNqOQ0
>>146
は?
154( ゚∀゚)彡 ◆OppaixXDc6 :2008/09/18(木) 21:23:17 ID:LUEwR0dlP BE:198181049-PLT(12500)
>>141

5段になって初めて検討に値する段階だったりして
これ以上荷物を増やすのも中年にはキツいし
155非通知さん:2008/09/18(木) 21:24:16 ID:DpkcOoi30
>>146
毎日毎日長文馬鹿の餌付けご苦労。
あ、人に人気のスクリプト相手?
禿端末売れてね〜なんて
目新しくも無いんだから
新しい煽り考えたほうがいいよ
156非通知さん:2008/09/18(木) 21:28:54 ID:jUTO1vMR0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0809/18/news105.html

キター?

いや、なんでもない。 orz
157非通知さん:2008/09/18(木) 21:29:39 ID:aZ5+8VnOO
>>155
了解(^O^)/

禿工作員はバカだから楽しいけどな

真実から目を背けて禿が人気だと勘違い
158非通知さん:2008/09/18(木) 21:29:49 ID:abz//1b0O
テレビ朝日でアイホンやるよ
159非通知さん:2008/09/18(木) 21:34:21 ID:kHt3dNGV0
>>124
いい比較になるね
キャリア毎の、端末機能制限、料金プラン、ネットワークの質

auはスマホでもパケット制限かけんのかな
制限しないとネットワーク破綻しちゃうんだっけ?
160非通知さん:2008/09/18(木) 21:40:29 ID:Bg7YDdOEP
>>159
来春発売ですので、何一つ決まっておりません。
161非通知さん:2008/09/18(木) 21:42:47 ID:rAHupeVNO
auのはHSUPAで更に霞んだな…
162非通知さん:2008/09/18(木) 21:44:08 ID:Bg7YDdOEP
ぷららでは、メール送信先毎にメールが滞留していないか、監視を行っています。
通常遅滞無く送信先メールサーバに届きます。

黄色信号は@ezweb.ne.jpのみです。
ezweb.ne.jpの方はメールが遅延する恐れがあります。
Eメールを使う方はご注意下さい。
http://check.plala.or.jp/mailmonitor/index.html
163非通知さん:2008/09/18(木) 21:55:45 ID:FVZDDVYe0
実際には黄色が付いているのは、すでにかなりやばい状態なんだよな。
いかにKDDIがだめだめかがよくわかる。
164非通知さん:2008/09/18(木) 22:02:40 ID:X8qx5K+c0
猛獣とか猿とか沸いてきてるね
ここの最大テキストは2Kバイトだったけ
猿はかわいそうに1000文字の文章は長すぎて読めないのできーきー泣くばかり
165名刺は切らしておりまして :2008/09/18(木) 22:04:43 ID:zyOyV1Q2P
>>162
これは・・・
166蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/09/18(木) 22:04:43 ID:a9fch3aIP
>>133
グロワロスw
167非通知さん:2008/09/18(木) 22:10:16 ID:3e/0bL8hO
>164
ソース出せずにファビョった妄言しか吐けなかったことがバレて悔しいの?
心が醜いヤツだな(笑)
168非通知さん:2008/09/18(木) 22:13:41 ID:zOcsUuBxO
相変わらずauが話題の中心か………
敗北を知りたい
169非通知さん:2008/09/18(木) 22:13:44 ID:cfbtOw18O
反論できないで逃げ出したkeyが負け犬の遠吠えですか

恥の上塗りかっこいいねw

170非通知さん:2008/09/18(木) 22:15:11 ID:X8qx5K+c0
>>146
>なんとソフトバンクは店頭販売は壊滅状態
お馬鹿なアンチの捏造データを信じているのかな?
というか、乞食と言うところみると昨日捏造しまくったID:/aiF2EAXO本人らしいな

昨日のID:/aiF2EAXOが捏造した販売店の実際のデータでは、ソフトバンクは新規販売が増えて好調、
さらに機種変が減ってこれも好調のダブルパンチ

>但しスパボ一括0円は乞食に大人気
別に端末が安いことはいいことだが、スパボ一括は、普通は最初に9800円などは払う
君の言い方を借りるなら、auでこれまで0円端末を買って行った人たちは乞食以下の存在だね
ちなみに、スパボ一括0円などというのはめったにお目にかかれないお宝
171非通知さん:2008/09/18(木) 22:26:33 ID:3e/0bL8hO
「0.1%は根拠のないボクちゃんの妄言です。」ってなぜちゃんと言えないの?
自分の非を認められないガキですか?w
172非通知さん:2008/09/18(木) 22:35:40 ID:s/z5q7TxO
つまり…
孫さんが経営する会社が勝つる!って事ですね^^

今では日本一の経営者ですからね♪
世界でも五本の指に入る有能経営者♪

さすが孫社長♪
173須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/18(木) 22:39:16 ID:S3GFNiofO BE:947581294-2BP(345)
タッチダイアモンド欲しい。(´・ω・`)
174非通知さん:2008/09/18(木) 22:40:07 ID:tf17+dMZ0
>>162
KDDIはこれを見て、ぷららから送信されたメールを優先的に受付するルーティングに変えそうだな。
175須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/18(木) 22:40:19 ID:S3GFNiofO BE:236895833-2BP(345)
>>172

孫さんびみょーう。

もう、才能枯れたと思うわ。(´・ω・`)
176非通知さん:2008/09/18(木) 22:42:42 ID:Z73sXrVo0
177名無しさんの次レスにご期待下さい :2008/09/18(木) 22:47:07 ID:1a7lbQMc0
>>173
買えば?
エリア&インフラばっちりだが規制アリなドコモ
エリアそこそこだが携帯サイトやキャリアメール、裏技PCモデム化と万能感な禿
エリア限定だが速度と安さ、デフォルトでPCモデム化可能の芋場
って、とこか

好きなのを選べ
178須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/18(木) 22:50:00 ID:S3GFNiofO BE:473790492-2BP(345)
>>177
mora winと、専用コンテンツの充実次第かな。(´・ω・`)

179非通知さん:2008/09/18(木) 22:50:09 ID:s/z5q7TxO
>>175
歳とって落ち着いてきたけど今が孫社長の全盛期だよ♪
60代までは現役でドンドン革命的な事をやってくれるよ(*´▽`*)
180須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/18(木) 22:53:01 ID:S3GFNiofO BE:1105511876-2BP(345)
>>179
微妙ー。(´・ω・`)

181非通知さん:2008/09/18(木) 22:53:57 ID:7C5s+19I0
アウヲタフルは、
CDMA2000 1xEV-DO Rev.A(最大速度3.1Mbps)の後は
どうなんの?
ねえ、
どうなんの?
アウヲタフル、
脂んじゃうの?
ねえ、
脂んじゃうの?
ケラケラ(´゚∀゚`*)ケラケラ(*´゚∀゚`)ケラケラ
182非通知さん:2008/09/18(木) 22:59:28 ID:tf17+dMZ0
>>181
LTEをちらつかせながら、wimax事業頓挫でウゐルと脂肪
183非通知さん:2008/09/18(木) 23:02:47 ID:X8qx5K+c0
>>169
反論?
なにを反論する必要があるんだ
お馬鹿なアンチが、ソフトバンクの店頭販売は壊滅状態と嘘をついたのを指摘されて火病を起こしていただけだろう

>>171
お馬鹿なアンチは現実的な推測を書かれただけで妄想呼ばわりが笑える
悔しかったら、このソフトバンクになった2年間の端末販売総数で、
スパボ一括でかつ0円のものが、0.1%以上あるソースを上げてごらん
それに、この2年間の0.1%もないだろうというのは単なる推定でしかない
184非通知さん:2008/09/18(木) 23:05:17 ID:rAHupeVNO
>>182
ドコモ以外はほんとにちらつかしてるだけだよなw
185非通知さん:2008/09/18(木) 23:06:15 ID:l+27d3/70
>>170
ウソはいけないな。

アンタの好きなメディアの記事
ttp://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT0f000013092007

ヤマダ9800円
ttp://blog.livedoor.jp/shin_nom34/archives/51238105.html
ベスト電器は一括ゼロ円
ttp://www.fnf.jp/fore/nicky.cgi?DT=20080825D#20080825D
ソフトバンクショップも一括ゼロ円
ttp://www.fnf.jp/fore/nicky.cgi?DT=20080822B#20080822B

これも頭の悪いアンチですか?
0.1%のソースはまだですか?
186白ロムさん :2008/09/18(木) 23:10:58 ID:+GGm/U0o0
スレ立ても、世代交代してるんだなwプ
187非通知さん:2008/09/18(木) 23:13:11 ID:tf17+dMZ0
>>184
ドコモは金もR&Dも持ってて、先走り協調しない(今回は違うと言っているが)
KDDIは斜め上
ソフトバンクは、金が無くケチだから設備が安くなってから。
188非通知さん:2008/09/18(木) 23:16:31 ID:2fzuQXai0
一括9800円でさえ
>台数が限定的
>劇的な効果はないと思われる
って書いてあるぞ
189非通知さん:2008/09/18(木) 23:16:48 ID:s/z5q7TxO
>>185
全部ブログで信用性0ですな♪

ちゃんとしたソースは無いの?
190pH7.74 :2008/09/18(木) 23:27:18 ID:6YJh54S80
何でお前はここでソースを求めるかな
191非通知さん:2008/09/18(木) 23:32:59 ID:zOcsUuBxO
やはり今日もau最強か
192非通知さん:2008/09/18(木) 23:35:16 ID:FSiHPNDg0
長文馬鹿も大概だが
相手をしている奴もしょーもないな

関係ないがドコモのCMで「夫からのラブコールは?」って
本当に不愉快だな。
193非通知さん:2008/09/18(木) 23:36:18 ID:HnJ1HjJsO
2年後にSBのロゴが携帯に付いているかどうかビミョー
194白ロムさん :2008/09/18(木) 23:40:49 ID:Bg7YDdOEP
>>193
今のauですね。
わかります
195蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/09/18(木) 23:42:16 ID:a9fch3aIP
>>186
機種板だけでなくたまには携帯板にも来てくださいよ〜w
196非通知さん:2008/09/18(木) 23:42:28 ID:aZ5+8VnOO
>>183
ソフトバンクは
新規3割減
変更4割減

店頭販売壊滅状態

→ソフトバンクの量販店ランキングは昔からほぼ圏外
→理由はショップで変更する奴が多いからと禿工作員吠える
→ショップの変更数は実数も極端に少ない事が判明

★やはり店頭販売では売れてないソフトバンクww
スパボ一括0円は別ね
197名刺は切らしておりまして :2008/09/18(木) 23:43:55 ID:SEMZsaRS0
>>196
妄想はそのくらいにしてください。
198非通知さん:2008/09/18(木) 23:44:13 ID:FSiHPNDg0
ワンパターン
199非通知さん:2008/09/18(木) 23:45:11 ID:81uRDQTY0
嫁の出産で昨日今日とネット見なかったんだが、このスレの面白い流れに乗り損ねたっぽいな…
スマートフォン関係の話なら、知らん間にhtcから素晴らしい発表が有ったことを今知って、年甲斐もなく大歓喜中だ。
まあ、今となってはsymbian s60派になっちゃったからタチプロは買わないだろうけど、3社の端末の比較レビューが楽しみだ。
まだリナザウ使っていた時期は、海外から伝わってくるuniversalやらwizardやらの情報に胸を躍らせていたもんだ。
htc超gj
キモい自分語り乙俺
200非通知さん:2008/09/18(木) 23:45:11 ID:aZ5+8VnOO
>>197
可哀想だが事実なんだよ

201非通知さん:2008/09/18(木) 23:45:15 ID:zOcsUuBxO
スパボ一括って新規だけ?
202名無しさん@涙目です。 :2008/09/18(木) 23:45:21 ID:6YJh54S80
>>193
次何処が来るかな?
203非通知さん:2008/09/18(木) 23:46:07 ID:LTFgII6w0
アフォな内容を偉そうに書き込んでも



レスが付くとは限らない (自演を除く)
204(^・J・^) ◆BUTAYA//vE :2008/09/18(木) 23:46:41 ID:TuH7B+egP BE:1195139366-PLT(21456) 株優プチ(phs)
>>198
それを人ば猿゙と言います。
205白ロムさん :2008/09/18(木) 23:47:04 ID:Bg7YDdOEP
>>196
携帯電話販売数が「想定以上」の減少
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080905/314200/

>特定の事業者の不調によるものではない。
>携帯電話事業者の上位3社の販売台数は,一様に前年同期比で
>約2割減っている

割賦がソフトバンク以降に始まったキャリア。
しかもauは最近なのにもう不調w
これからは地獄ですね。
206非通知さん:2008/09/18(木) 23:47:57 ID:aZ5+8VnOO
>>193
そういやJフォンもボ一ダも3年持たなかったんだっけ

そろそろだな

207名無し草 :2008/09/18(木) 23:48:10 ID:qJcNpTiT0
ガラパゴユーザーは本当に低脳だよね。
こんなに便利なものがあるのに

馬車が主流だった時代に自動車が出始めてその自動車乗ってるやつに
「馬車のほうが圧倒的に市場が広い」
とかって言ってるようなもんだよ。

本当にそれぐらい馬鹿。馬車じゃなくて馬鹿。
みんな自動車のってるように
みんなiPhoneになるんだよ。

見事にガラパゴユーザーが沈静化したのがウケル
なんでこんなに喰らいつくか

ガラパゴユーザーは現実受け入れなよ
今の端末やサービスをしたってもうガラパゴケータイは飽和状態だろ?
208非通知さん:2008/09/18(木) 23:50:14 ID:aZ5+8VnOO
>>204
朝鮮の人って日本人の事を猿って言うよね

チョッパリとか倭猿とかw

209非通知さん:2008/09/18(木) 23:50:15 ID:qyM6jPaC0
>>207
これどこの板の名無し?
210非通知さん:2008/09/18(木) 23:52:33 ID:aZ5+8VnOO
>>205
ソフトバンクは3割減じゃないの?

まあ俺が言ってるのはあくまで店頭販売だから
それ以外がバラまきで伸びててもシラネ

211名無しさんの次レスにご期待下さい :2008/09/18(木) 23:54:00 ID:1a7lbQMc0
>>178
mora winは、どのキャリアのスマフォでもつかえるんじゃね?
212(^・J・^) ◆BUTAYA//vE :2008/09/18(木) 23:54:38 ID:TuH7B+egP BE:1493924459-PLT(21456) 株優プチ(phs)
>>208
マジ? 
そんなことよく知ってるね! 

もしかして(ry
213非通知さん:2008/09/18(木) 23:55:01 ID:aZ5+8VnOO
>>207
iPhoneもせめてドコモから出しておけばこんなに悲惨な事にはならなかったかもね

ディズニーもアップルもある意味自業自得だけど被害者だな
214非通知さん:2008/09/18(木) 23:56:05 ID:Bg7YDdOEP
>>210
こいつは何度いったら分かるんだ?w
ソフトバンクが売れてないんじゃなくて、国内携帯メーカー
全てが売れなくなったんだよ。
いつまでもキャリアで縛ってるからこういう事になる。
215非通知さん:2008/09/18(木) 23:56:42 ID:ZkqIY0TL0
>>73
映画やドラマ、あるいはゲームソフトなどなどを
売れたか売れなかったかだけで語ることほど
愚かなことはないのに、
ケータイやスマートフォンだと何故かそうは思わないのなw

実際問題、よく売れたP905iやW53Hはそんなに良い機種なのかね?
そんなに良いという評判は聞かないけどね。
216非通知さん:2008/09/18(木) 23:59:43 ID:s/z5q7TxO
孫さんが携帯事業を手放す訳ないじゃん♪

っていうか先の事を考えて純粋に電波で繋がるネットワークが欲しかったんじゃないかな?
孫さんの頭の中では携帯はまだ序章に過ぎないと俺は思うよ(^-^)
217非通知さん:2008/09/19(金) 00:00:06 ID:++9oQ7WP0
>>205
社長が自信を持ってお届けする秋冬端末に大期待ですね
218非通知さん:2008/09/19(金) 00:00:57 ID:BBvyZ+ju0
>>207
表現が扇情的過ぎて全面的な同意はできないが、結局のところは適材適所で、スマートフォンもある程度は
市民権を得るのではないかと個人的に夢想する。何でもかんでも一緒くたにして「スマートフォン」とくくって
しまっている事によって実態が伝わりにくい現状が打開されれば、の話だけど。

話は変わるが、スマートフォンに過剰に拒否反応を示している人には新美南吉の「おぢいさんのランプ」を読むことを
お勧めする。児童文学だから、余程アレな人でなければ読むことができるはず。
219非通知さん:2008/09/19(金) 00:01:48 ID:mY0y05+N0
冬モデルでドコモauから禿のインターネットマシンをパクった機種が出ると思う。
220非通知さん:2008/09/19(金) 00:01:58 ID:latwgUV20
長文書き=文章まとめる能力無=無能≒キチガイ
221(^・J・^) ◆BUTAYA//vE :2008/09/19(金) 00:03:14 ID:Hgtis2zTP BE:298785233-PLT(21456) 株優プチ(phs)
あれ? 
日付変わったからどっか行った?
222非通知さん:2008/09/19(金) 00:11:23 ID:EbFmUnB20
普通じゃん
223非通知さん:2008/09/19(金) 00:12:21 ID:tsdb36qvP
>>219
iPhoneのパクリ(劣化)端末が春頃に市場に溢れそうだな。
224非通知さん:2008/09/19(金) 00:18:52 ID:1gkvUcQvO
>>223
多分あの自信みなぎる発言をみると世界初の3インチWVGA+有気ELでくるよ^^
そうじゃなかったらau死亡><
225ワールド名無しサテライト :2008/09/19(金) 00:21:44 ID:szoS5AbV0
>>221
一日に何十回もレスする人はコテでやってほしいよね。
226非通知さん:2008/09/19(金) 00:26:25 ID:tsdb36qvP
>>224
でもauのELってサムスン製でしょ?
大本が発売すらしてない物は無理だろ。
ってか、日本メーカー使ってやれよと思う。
227ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/09/19(金) 00:28:00 ID:5KsFdt3SO
>>215
P905iは、人気だけじゃなくて完成度も高い機種だよ。
まあ「P買っとけば間違いない」的なものがあったとも言えるだろうけれど。
W53Hは、バランス型な端末だね。
auではああいう端末が売れるんだよ、W61PやW41CA然り。
228蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/09/19(金) 00:29:27 ID:TEpdEyF4P
>>225
うんうん。
非コテにするのは何か理由でもあるんだろうかね。
229蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/09/19(金) 00:31:59 ID:TEpdEyF4P
>>227
P905iは完成度高いですね。
ギミックあるのに万人向けな点もよかった。
私も一時期オーナーでしたが訳あって手放してしまいました。
230名無しさん必死だな :2008/09/19(金) 00:34:53 ID:j4O5Mr2Y0
>>224
          _,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
        ,.r'´,.    -┐   ':..,゙ヽ
       ,r' ,::;:'    ,ノ ヽ、    ゙:::.ヽ
      ,.' _.,:;:'___ _立_  ___;;ミ゙、          ̄ノ ̄| ̄
     .l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l           ,勹 .├‐''
     l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{         ´_フ  ヽ、_,
     | l ;;:.,.   ::、.       ...   '゙|
    ,.-''、.,! ,.::'    ヽ、:.゙、 ;;.:' ''  ヽ | ,.、       __l__
   ./  、/ `ヾー─tッ−ヽ''  kーtr─ツ'´〕. ヽ.        |
  / {´i Y::::..   ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l        i,____
  | ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::..  ```  :. }ツl l
  \  ノ ヾ ;:::.   .:r'' :: ll! :ヽ;:..:.   .: j,ノ ,!       ┬‐┌,┴┐
    ヽ',,;l  ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/           l__ ノl士
  ッジ::::::|  ゙ ,r'´:::;;;;;;;::>  弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ      ノ凵 l土
 弍:::::::::::l  /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、  |:::::::::::ヒ
  シ:::::::::::l   i':::,!  ´  __  ゙  l::::l:. |::::::::::ス       __ヽ__‐┬┐
  彡;:;:::::l  l:::l     ''''''''⇒;;;:,   l:::l  |::::;;ャ`        ニ メ ,ノ
  ,r', 广'`ヽl:::l ::::. .::     ゙::.   l::l ノ^i`、         l ̄l ハヽヽ
 ,イ(:::j    i::;ヘ  :;:.       .::   l::l'"  l:ヽヽ         ̄   ̄
 |;:ヽヽ   l::l  ヽ ;:.... ..  .. :  /l::l   ノ ,.イ
 |;:;:;:;\\ l::l   ', :;.:;::::::::::..::.  /  l::l,r'' /;:;:;|
231非通知さん:2008/09/19(金) 00:47:06 ID:GpoJnxC60
>>43
なんだこいつ今まで一切ソースとして認めなかったものを今更ソースとして取り上げてる。
今後ソースとして認めないとか二度と言わせないからな。

http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/99.html
これも当然ソースとして認めろよ。
232蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/09/19(金) 00:47:46 ID:TEpdEyF4P
DION規制されたみたい(汗)

DION規制 No.4
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1221749237/2

2 :Venus ★ :2008/09/18(木) 23:48:54
\.ppp.dion.ne.jp を 全サーバで規制。

マルチポストによる
2ちゃんねるに対する迷惑行為。

参照
★080918 複数「日本人の方は拡散願う」コピペマルチ報告(再々発)
(p)http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1221702603/5-28(報告)
(p)http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1221702603/32-55(ログ開示)
(p)http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1221702603/56-57(リモートホスト集計)
(p)http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1221702603/58(規制発動)
(p)http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1221702603/65(迷惑行為のまとめ)
(p)http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1221702603/78(迷惑行為のまとめ)

名無しさん@九周年<>sage<>2008/09/05(金) 12:01:03 i/LZfJ0T0<>■民主党に支持投票できない理由<><>ZB086095.ppp.dion.ne.jp<>219.125.86.95<><>Monazilla/1.00 kage/0.99.1.1202 (1000)
名無しさん@九周年<>sage<>2008/09/05(金) 12:06:26 i/LZfJ0T0<>■民主党に支持投票できない理由<><>ZB086095.ppp.dion.ne.jp<>219.125.86.95<><>Monazilla/1.00 kage/0.99.1.1202 (1000)
可愛い奥様<>sage<>2008/09/05(金) 12:08:05 s7Nux24e0<>■民主党に支持投票できない理由<><>ZB086095.ppp.dion.ne.jp<>219.125.86.95<><>Monazilla/1.00 kage/0.99.1.1202 (1000)
233ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/09/19(金) 00:48:11 ID:5KsFdt3SO
WVGA液晶(EZweb対応)
Bluetooth
グロパスGSMorCDMA
が、標準仕様になればいいな。やっと互角に闘えるw
他の機能は、得意なメーカーに分散させればいいし。
カメラはカシオ、動画は東芝、ラジオは三洋、薄型端末は京セラ…みたいにね。


共通ACアダプタが、海外対応に一本化されたのが、その布石であることを祈りたいw
234非通知さん:2008/09/19(金) 00:52:31 ID:7LqFZiZRI
>>213
ドコモからでてたら、とんでもない料金プランになってたよ。
ドコモやauは、今のビジネスモデルを引っくり返すスマートフォンには、
本気で力を入れるつもりはないし。

ソフトバンクは、同じ土俵で勝負しても今さら逆転は不可能なことはわかってるから、
スマートフォンでも料金を安くして、収益を上げるモデルを摸索しているのさ。
235非通知さん:2008/09/19(金) 00:59:28 ID:szoS5AbV0
>>232
DIONは全国規制だから鯖の負荷軽減の為に計画的にやってるって言われたなぁ。
DIONは休日対応しないから金曜や連休前の夕方にわざと規制かけて休日アク禁みたいなことが一時期続いてたし。
236KHP222006122163.ppp-bb.dion.ne.jp ◆OppaixXDc6 :2008/09/19(金) 01:04:04 ID:HydrQhlA0 BE:110100454-PLT(12500)
どれどれ
237KHP222006122163.ppp-bb.dion.ne.jp ◆OppaixXDc6 :2008/09/19(金) 01:05:12 ID:HydrQhlA0 BE:99090836-PLT(12500)
ppp.dion.ne.jpとppp-dion.ne.jpの違いか
238蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/09/19(金) 01:09:25 ID:TEpdEyF4P
>>235
マジすか?初耳ですた。計画的とはいえちょっとあれですねぇ。

>>237
まあいずれにせよ普段はP2なんで実害はなしという事でw
239非通知さん:2008/09/19(金) 01:10:46 ID:OQ99JLpdO
>>234
その割にはドコモに追随してる事実…
240非通知さん:2008/09/19(金) 01:12:11 ID:GpoJnxC60
ソフトバンクの「正体」見えたり!
http://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-1381.html
241名無しさん@涙目です。 :2008/09/19(金) 01:26:32 ID:mY0y05+N0
auの新兵器は、いよいよ満を持して発売される「ジャニーズ携帯」だろう。
だから小野寺くんも自信満々なんだよ。
242非通知さん:2008/09/19(金) 01:31:04 ID:YIHqG7G0O
auっていつも注目されるよな
243非通知さん:2008/09/19(金) 01:39:00 ID:GpoJnxC60
>>207
そりゃ違うだろ。
乗用車の中にトラック乗ってきて、「トラックのほうが荷物が沢山詰める」と
自慢してるようなもの。
必要ない人はぽかーーーーーん。


244非通知さん:2008/09/19(金) 06:04:54 ID:lIZbOMoS0
>>227
P905iは、レジューム再生に対応してないんじゃないの?
それだけとっても、完成度が高いなんてとても言えない。
あとはまあ、個人差があるんだけど、レスポンスが悪い
という声もよく聞くね。

おたくの持っているF905iは、レスポンスが悪いという声はほとんど無いけど
245非通知さん:2008/09/19(金) 06:05:57 ID:acJK4Naf0
>>196
> ソフトバンクは
> 新規3割減
> 変更4割減
> 店頭販売壊滅状態

また捏造君か、君が捏造した販売店のデータでは
新規販売台数、2008年、8月までの累積前年比109.2% ← ソフトバンクにとって新規販売が増えて順調
機種変更台数、2008年、8月までの累積前年比 91.8% ← ソフトバンクにとって契約変更が減って順調

ソフトバンクの店頭販売は大変順調ですね

>>231
>なんだこいつ今まで一切ソースとして認めなかったものを今更ソースとして取り上げてる。
アンチは馬鹿だから一部上場企業の正式プレスリリースやマスコミの記事をソースとしてして認めないが
おれはそんなことを言った事はない、馬鹿だから嘘をつくしかないのだろう
246白ロムさん :2008/09/19(金) 06:17:33 ID:9M0ssHWu0
>>244
俺の感想は、サクサク度 P906>KCP+>P905じゃない?
だけど906は電池の持ちが悪すぎて使い物にならない。
247非通知さん:2008/09/19(金) 06:46:54 ID:lIZbOMoS0
>>246
また電池持ちというのが、レスポンス同様、客観性が難しいんだな。
全員が良いと言えば良いんだろうけど、P905iは良いという奴もいれば
全然駄目という奴もいて、意見バラバラ。
それに、P906iを考慮するとP905iはデザインがね・・・
自分がもしP905iを買ったあとでP906iを見ちゃうと、
「なんだよ!」と思っちゃうな。
248非通知さん:2008/09/19(金) 07:19:09 ID:JxejNXp2O
>>245
ベルパークが他のを食っただけだろ
しかもベルパークは店頭より法人部門に力入れてるからな
249非通知さん:2008/09/19(金) 07:23:31 ID:F7h58RvT0
アウヲタうんこまみれアワレwww
250@a2B:2008/09/19(金) 07:24:45 ID:MS5RNMozO
タッチとタッチプロがドコモから出るようすが、またへんな機能制限がされてない事を願っております。
251( ゚∀゚)彡 ◆OppaixXDc6 :2008/09/19(金) 08:01:16 ID:O+IUMFzbP BE:99090263-PLT(12500)
i-MODE対応しなくていいからね
movaに切り替えるから、大丈夫だから
252非通知さん:2008/09/19(金) 08:07:09 ID:6Z/PucVwO
>>249
WWW
253非通知さん:2008/09/19(金) 08:31:33 ID:YIHqG7G0O
スゲー タッチプロ導入を他社がパクってる

さすがau
254白ロムさん :2008/09/19(金) 08:41:11 ID:WLrgGc4+0
>>253
auが発表したからハゲ焦って発表したんだろうなw
255非通知さん:2008/09/19(金) 08:44:57 ID:acJK4Naf0
>>248
法人は個人より優良ユーザなので法人が増えることはソフトバンクにとって大歓迎。
しかしベルパークは1Qでは法人向けの営業を増やして開拓に頑張りますみたいことも言っていたが、
はたしてどれだけ増えたのかな。法人の市場規模は個人の1割程度。
中間決算(2008年1月1日〜2008年6月30日)では、まったく言及もないところをみると、
結局、法人向けは大したことなかったような。
http://www.bellpark.co.jp/ir/pdf/16th/16q_chukantanshin.pdf
>このような環境の中で、当社グループでは、販売網の拡大に取り組むとともに、効果的な販売促進活動を展開し、
>収益の向上に注力しました。その結果、新規販売台数は91,069台(前年同期比11.7%増)、機種変更台数は
>74,239台(同10.2%減)となりました。

ベルパークが他のを食っただけというのも、単なる希望的観測じゃないのかな。ベルパークの説明だと
一部の家電量販店において、キャリアショップに近い機能を持つソフトバンクステージを積極的に展開したことによって
1店舗あたりの販売台数が低下したとあるが、この説明だと量販店はベルパークより増えていておかしくない。
256非通知さん:2008/09/19(金) 08:46:24 ID:NPjQNidxO
>>253
他キャリアが先に販売するのにパクるとはさすがですねw
しかもあうのはプロもどきですからw
257非通知さん:2008/09/19(金) 08:56:51 ID:KNKArqmi0
>>256

>Cメールの受信のみとなっており、EZwebのEメールや着うた、EZ FeliCaなど、
>EZwebサービスはサポートされない。
>Cメールは専用アプリケーションで受信し、絵文字は非対応。
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/41775.html

すいません、メールがいっさい使えない携帯って最近ありましたか?
258非通知さん:2008/09/19(金) 08:58:33 ID:kLhTWdtp0
>>238
マジなわけないでしょう。
全国、区分がない上に、馬鹿が多いだけ。

>>248
さらっと妄言を吐くね。
259非通知さん:2008/09/19(金) 09:19:12 ID:g7RUYIe0O
朝からau携帯の人とだけ何故か連絡が取れない
DoCoMoの人とは普通に通話出来るのに
@四国SB使い
260白ロムさん :2008/09/19(金) 09:34:21 ID:SuLlx6gti
>>146
天下り先考えてないで
汚染米なんとかしろ!
261非通知さん:2008/09/19(金) 09:48:00 ID:GpoJnxC60
>>255
>一部の家電量販店において、キャリアショップに近い機能を持つソフトバンクステージを積極的に展開したことによって
>1店舗あたりの販売台数が低下したとあるが、この説明だと量販店はベルパークより増えていておかしくない。
ソフトバンクステージを展開すると販売数が減る不思議。全く説明になってない。
販売数が減ったのならそれこそ店舗やキャリアの魅力が問われる。
販売店は今更急拡大するなんて事はありえない。
去年の前半に増やすところは増やしつくしている。
それと売れる店舗はは5坪でも数吐いている。
262ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/09/19(金) 09:48:00 ID:5KsFdt3SO
>>244
そりゃヲタ視点でみれば、粗だってあるだろうさ。
メニューだってQVGA表示だし。
でも、カメラは905iのなかではいちばん綺麗だし、ワンセグの感度やマルチタスクの使い勝手はいいみたいだし。
デザインもあれはあれでアリなんじゃない?
アリだから売れたんだと思うよ


F905iは確かにサクサクだけど
やっぱり細かい部分で弱点はある。
BluetoothやSDHCに対応してないしね。
263非通知さん:2008/09/19(金) 09:56:52 ID:8BDWviMA0
>>259
また障害かよ
ほんとハゲは使えないな
264非通知さん:2008/09/19(金) 10:02:49 ID:wh7FcOJc0
>>263
釣られないぞw
265名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/19(金) 10:09:47 ID:2zQLKRqp0
>>261
あのランキングのことか?
あれって全ての量販店の売上が反映されているのか?
266非通知さん:2008/09/19(金) 10:13:19 ID:pokTgRP80
>>263
アウヲタてんこもりアワレwwwww
267非通知さん:2008/09/19(金) 10:19:47 ID:rFmJ3qljO
268非通知さん:2008/09/19(金) 10:22:13 ID:F6g7MQY90
コイツ相当痛い

http://blog.auone.jp/kcp2/?p=0&disp=entd_p&EP=26660783
                  ↓ 1ヶ月後
http://blog.auone.jp/kcp2/?p=0&disp=entd_p&EP=27601976


見事なまでの下方修正(失笑)
269白ロムさん :2008/09/19(金) 10:27:57 ID:tsdb36qvP
KCP+さんはauユーザーからも毛嫌いされてる生粋のあうヲタですよ。
コテ付けないけどここにも常連です。
270非通知さん:2008/09/19(金) 10:34:35 ID:iqjojAMSO
>>268
そういうのって晒しても問題なし?
271非通知さん:2008/09/19(金) 10:36:34 ID:wh7FcOJc0
>>270
自分で全世界に公開してるんだから問題ないだろw
272非通知さん:2008/09/19(金) 10:38:09 ID:acJK4Naf0
>>261
どの程度影響したのかはともかくとして、量販店の一部がショップ並みのサービスを提供するようになったので、
客を取られたショップの一店舗あたりの売り上げが減ること自体は不思議でも何でもないが

もしかして、量販店がソフトバンクステージを展開したのでショップより増えていておかしくないと言う話を、
量販店の売り上げが減ったとでも意味を勘違いしたのかな

販売店数が今更急拡大することがありえないかどうかも、どうなんだろう
とりあえずソフトバンクになってから4割増と急速に増やしてきたので、今は販売店の拡大は落ち着いているようだ
ドコモショップより数を増やしたようだ
273白ロムさん :2008/09/19(金) 10:42:08 ID:hmWiOutr0
>>254
発表したのは HTCだ、ハゲじゃない
http://may353.seesaa.net/article/106762352.html
274非通知さん:2008/09/19(金) 10:43:17 ID:kLhTWdtp0
>>265
メジャーどころはどこも入っていないのですよ。
275非通知さん:2008/09/19(金) 11:04:37 ID:mY0y05+N0
http://japan.cnet.com/review/ranking/keitai/
ウィルコムすげーな。
276非通知さん:2008/09/19(金) 11:07:48 ID:Z4ZHdH0JO
【政治】 福田首相 「5年分くらい仕事をしたよ」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221789109/
277非通知さん:2008/09/19(金) 11:10:30 ID:kLhTWdtp0
>>275
取り扱い店が異様に少なく、ラインナップも貧弱だとしても、
ドコモの1割もいないウィルコムが1位になる時点でおかしいわな。
278非通知さん:2008/09/19(金) 11:18:06 ID:8IWA8GofO
WILLCOM取扱い店を主体に集計してみますた
279非通知さん:2008/09/19(金) 11:27:34 ID:z3yYOROd0
こんな集計規模だろうが、工作など資金上無理っぽい弱小だがな
280非通知さん:2008/09/19(金) 11:33:00 ID:Z4ZHdH0JO
【社会】太田誠一農水大臣が福田総理に辞意を伝える
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221789778/
281非通知さん:2008/09/19(金) 11:45:15 ID:TWqq11oMO
>>272
無闇に店舗数増やして質を低下させて店舗あたり売上を激減

どこかで聞いた感じだと思ったらダイエーか

282名無しさん :2008/09/19(金) 11:48:39 ID:/sPk5c+V0
>>277
いや、ウィルコムは以前から一機種だけ抜きん出て売れる傾向がある。
2006年の家電量販店チャネルにおける年間端末販売ランキング首位は京ぽん改ことWX300K。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0702/23/news043.html
283非通知さん:2008/09/19(金) 12:01:53 ID:acJK4Naf0
>>275
お、頑張ったね、これで今月は純増に回復かな
284非通知さん:2008/09/19(金) 12:02:58 ID:bQpLUywh0
>アンチは馬鹿だから、自分の周りの販売店をみることも出来ないようだが
>>879は、単に2shの専用スレの目撃情報だけでなく、ショップを回って実際にスパボ一括0円は見かけないことを
>確認しての情報だということも読み取れないようだ

スパボ一括0円が売られてる売られてないって口先だけでいっても水掛け論なんだよな。
実地で売られてないのを確認したのなら、証拠写真を出してくれ。
そうすればそれを証拠として認められる。
もちろん売っていると主張したほうも。
285非通知さん:2008/09/19(金) 12:03:06 ID:tsdb36qvP
客が増えてるんだから窓口増やすのは当たり前。
ちなみにドコモ・auも販売減です。
286259:2008/09/19(金) 12:15:13 ID:g7RUYIe0O
あれから4人中2人ほどauの人と連絡ついたよ
一人は10時くらいに固定電話から、もう一人は約30分前にau携帯から
あとの2名はまだ連絡なし
287非通知さん:2008/09/19(金) 12:38:02 ID:f8vfsM8I0
>>284
>実地で売られてないのを確認したのなら、証拠写真を出してくれ。

悪魔の証明ですね。わかります。
288非通知さん:2008/09/19(金) 12:44:10 ID:bQpLUywh0
>ショップを回って実際にスパボ一括0円は見かけないことを確認しての情報だ
っていってるんだから、すくなくともその場所では売られてなかったことを第3者にも確認してもらわなければ
客観的な情報にはならないでしょ。
写真が一番手っ取り早いが、それが無理ならどの販売店を回ったか店名を出してくれれば
有志が確認に行くだろうし。
289名刺は切らしておりまして :2008/09/19(金) 12:45:43 ID:kLhTWdtp0
>>285
増えているといっても、ドコモの4割もいないのだから、
本当ははるかに少なくていいんだけれどね。
割賦などを始めたから、窓口を多くしたのは正しかった。
290名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/19(金) 12:50:14 ID:V5+bxUha0
スパボ一括0円があったらスパボ一括スレはお祭り騒ぎになるだろ。
291非通知さん:2008/09/19(金) 12:53:32 ID:f8vfsM8I0
>>289
窓口数はドコモの4割程度じゃないの?
店舗数と窓口数は別。店舗あたりの平均窓口数で決まる。
店舗数を増やすのは、客にリーチする機会を増やすのに必要だけど
(近くに窓口が無ければ売れない)、
顧客密度が薄いから1店舗あたりの窓口数は減らして良い。
窓口数の増加は人件費の増加に直結する。
292非通知さん:2008/09/19(金) 13:01:34 ID:3iTQSIFR0
禿の純増はスパボ一括がほとんど!って言う奴の主張って
販売ランキングで訳の分からん機種が一位になってるってだけ?
こんな突っ込み所満載の厨臭い説明しかないのかね
仮にあってたとしてもたまたまとしか言いようが無い

長文野郎の「0円は0.1%位」は論外だが…
293非通知さん:2008/09/19(金) 13:05:36 ID:py4h3QXb0
>>287
おまえ本当に悪魔の証明って言葉好きだよな







厨二臭え
294非通知さん:2008/09/19(金) 13:13:21 ID:qhgx+TR1O
悪魔の証明(笑)キモオタが好んで使うよな。
語感に酔い痴れる〜って感じでしょう。
295非通知さん:2008/09/19(金) 13:14:17 ID:4IJhzbdK0
パケホ下がらないかな。
各社横並びになっちゃったし。
禿には期待してたのに。
296非通知さん:2008/09/19(金) 13:14:36 ID:bihEt2WWO
都内だが家の近くのSoftBankショップが潰れた
結構便利だったんだが
297非通知さん:2008/09/19(金) 13:18:27 ID:kLhTWdtp0
>>291
見た感じ、そんな小規模店ばかりでもないように思うが、
確かに窓口はあっても、稼動はしていないところが多いね。

窓口10で稼動は2とか。
待ち時間がえらいことになっていなければ、それでいいんでしょう。
298非通知さん:2008/09/19(金) 13:18:29 ID:f8vfsM8I0
>>293
どうせ、売ってないって写真だしたところで、時間帯選んだだけとか、
スパボ一括が見えない角度から撮っただけとかいちゃもんつけるんだろ。
アンチも信者も、信じたい情報しか信じないんだから、「売ってない証拠写真」
なんて撮りようが無いんだよ。
299白ロムさん :2008/09/19(金) 13:27:16 ID:bxfKNuWdP
つーか、人の育成を考慮せずに窓口を増やしても、
説明ミスや手続きミスで苦情と悪評を増やすだけ。
誰でも出来るようにシンプル化、簡素化してフランチャイズ多店舗展開するののは外食産業などでは当然の手法だが
禿の場合は全キャリアで一番複雑なプランとオプションの組み合わせだったりするから最悪。
従業員からの不満不平も一番多い。
他キャリアの施策に24時間以内に追随、ってのをしなければまだマシだったんだが・・・
300非通知さん:2008/09/19(金) 13:28:32 ID:7FcCxZf7O
パケットし放題が下がるとすれば、禿の純増が鈍ってきたときだろう。
いまは三すくみ状態だからな。
301非通知さん:2008/09/19(金) 13:29:15 ID:nKdpyONH0
っていうかさ、スパボ一括なんてヨドバシでもヤマダでも行ったこと
ある奴なら見かけるんじゃね?
302蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/09/19(金) 13:39:17 ID:TEpdEyF4P
冬モデルの発表会それらしい情報すら出てこないけど
この調子だと各社来月になるんだろうかね。


というか藤川ゆり紹介してくれってメールが
友人・知人から今日になってやたら来るんだけど何かあった?

今日は得意先との打ち合わせ中でWebもまともに見れない。
303(^・J・^) ◆BUTAYA//vE :2008/09/19(金) 13:39:50 ID:Hgtis2zTP BE:2124691788-PLT(21580) 株優プチ(phs)
行かない人は見かけないお。
304非通知さん:2008/09/19(金) 13:41:52 ID:Z77HyE6u0
スパボ一括にある程度詳しい奴なら
一括0円は超レアっての知ってるだろ
というかコドモバイルが数回出た以外にあったっけ
305クワトロ ◆Oamxnad08k :2008/09/19(金) 13:45:45 ID:IjRCuGpkP
>>304
石丸とか十条
306非通知さん:2008/09/19(金) 13:49:25 ID:K71wtQfJ0
>>298
そうじゃなくて、悪魔の証明って言葉を使うのが厨二臭い
307非通知さん:2008/09/19(金) 13:52:05 ID:wh7FcOJc0
>>302
もちさん知り合いなの?
【地方議員】「美人過ぎる議員」青森・八戸市議・藤川ゆり(28、帝京大卒)の写真集とDVDが発売(水着あり)…「名所をPRできるなら」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221771762/
308非通知さん:2008/09/19(金) 13:55:48 ID:acJK4Naf0
>>292
大雑把にいって、この2年間でソフトバンクが売った端末は単純計算で2000万以上
その内、新規は順増分と解約の補充分で800万以上はある

それに対して、スパボ一括は9,800円でさえも売られている店や端末は限定されているので、それほど多いわけでもない。
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT0f000013092007
この売り方は一部の家電量販店やショップなどごく限られた店舗で行われているようで、期間も不定期のようだ。
対応機種は「705N」といった在庫処分品なので、必ずしも飛ぶように売れているわけではない。

と書いてある。
しかも、一括でかつ0円はこの2年の中で時期も短く、おまけに目撃報告もすくない。
この記事が出た当時は0円というのはなかったはず。
今、それを目当てに探しても、めったに見つからないお宝品で、累計でも非常に少ない数だと思うよ。

アンチがスパボ一括0円しか売れていないと言うのは単なる願望
そのくせ、価格を比較するときは、スパボ一括0円はおろか、そこそこは例がある9,800円でも、全国で売っていないから
比較してはダメとか言い出す
309白ロムさん :2008/09/19(金) 13:55:58 ID:Z77HyE6u0
一括0円出るのは月数回、数店舗?
説明や契約時間なんか考えると、1店舗1日10台前後が限界だろうし
ある程度台数の予測はできそうな
310非通知さん:2008/09/19(金) 13:57:43 ID:bxfKNuWdP
>>298
すくなくとも、
その店その日その時間では売ってなかった
証拠にはなるな。
店を明らかにすれば、店に電話をかけてやってるかどうかの確認もできる。
311非通知さん:2008/09/19(金) 14:05:17 ID:bxfKNuWdP
>>308
で、実際近場の店で売ってなかったという証拠を出してほしいんだけど。
べつに一週間くらいは待ってもいいし。
行く暇がないってなら、確認した店名を教えてくれるかな?
そうすれば電話するなり実際に行くなりして、
再確認できるし。
312非通知さん:2008/09/19(金) 14:06:05 ID:tsdb36qvP
信仰してるキャリアのトップが純増なんかどーでもいいって言ってるんだからあうヲタくんはここに来なくていいんだぜ?
負けてるのにごちゃごちゃうっせーのもあれだし。
313非通知さん:2008/09/19(金) 14:24:44 ID:kLhTWdtp0
>>309
月数回どころか、今までで数回。
店舗はグループの多くで同時、
機種は超限定。
314非通知さん:2008/09/19(金) 14:25:20 ID:acJK4Naf0
>>311
アンチは馬鹿だから、おれが実際にショップで確認した情報でさえも、証拠写真がないと信じられないと言うが
自分の足で近所の店をまわってきたらいいと思うよ
そうしたら、スパボ一括でかつ0円が非常に少ないということを実感できる

まあ、こんなのは、たまに近くのソフトバンクショップを覗いたことのある人間ならだれでも知っている当たり前の情報に過ぎないがな
315蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/09/19(金) 14:30:19 ID:TEpdEyF4P
>>307
なるほどね。
ようやく状況が呑めたw
この記事(ネタ)見て私が八戸出身なのを知ってるから
もし知り合いなら紹介してくれって言う訳だw

一度たまたま生で見た事あるけど確かに綺麗ですね〜
316非通知さん:2008/09/19(金) 14:35:23 ID:NPjQNidxO
>>315
もちさんの元彼女という噂が…w
317非通知さん:2008/09/19(金) 14:52:48 ID:bxfKNuWdP
>>314
え?俺は君を応援しようと、
君の出した情報がより客観的で明確なものになるように写真を出そうよ、もしくは店情報を出そうよ、
って言ってるのになんでアンチにされちゃうの?
そもそも単純計算すれば
ソフトバンクを売ってるところが1000あったら
そのうち999のところではスパボ一括0円で売ってないという計算なんだから楽勝じゃん。
318非通知さん:2008/09/19(金) 14:54:27 ID:bxfKNuWdP
なんでp2って時々書き込みが途中で切れるんだろ。

>>314
え?俺は君を応援しようと、
君の出した情報がより客観的で明確なものになるように写真を出そうよ、もしくは店情報を出そうよ、
って言ってるのになんでアンチにされちゃうの?
そもそも単純計算すれば
ソフトバンクを売ってるところが1000あったら
そのうち999のところではスパボ一括0円で売ってないという計算なんだから楽勝じゃん。
適当にその辺の店を回って写真を撮ってくるだけで
自説をより強固なものにできるんだからやらないほうが損だよ。
319非通知さん:2008/09/19(金) 14:58:19 ID:aj5sa6b/0
>>295
bitWarpなら、月額2100円だったのにね。

bitWarp+W-ZERO3+アイビスブラウザの組み合わせは最強だね。
動画、GPSなどが不要ならだけど。
320非通知さん:2008/09/19(金) 15:03:32 ID:2QHCXVK30

本日のキチガイkeyはID:acJK4Naf0 か。

ほんとに毎日よく粘着していられるね。
ソフトバンクユーザにも賛同してもらえない放言をよく続けられると感心する。
変な宗教の人と一緒だね。
321非通知さん:2008/09/19(金) 15:10:01 ID:WO5W9Vxt0
スパボ一括がその店の売り上げのすべてとは考えられない
というか、恐らくボリュームインセ狙いなんだから他のもある程度売らないとだめだし
売り上げの10%以上がスパボ一括0円とは考えにくいし
多目に見積もって100店舗も調べれば十分じゃね?
322非通知さん:2008/09/19(金) 15:11:35 ID:2GGjM5Gt0
>>298
証拠がないからファビョッているのですね
わかります
そんなもん一括スレに情報流せば住人が総攻撃するから真偽がすぐでるよw
323非通知さん:2008/09/19(金) 15:14:26 ID:4e13Vzit0
>>318
無理無理、そいつは職場の椅子に座ってPCから書き込みをするのが仕事だから、
椅子をはなれて店に行って写真撮影をしても時給には反映されないからするわけない。
324非通知さん:2008/09/19(金) 15:16:58 ID:LUo4aUT40
>>322
俺もスパボ一括スレのお世話になって一括0円二台ほどゲットした人です。
店員曰くある時を境に何故か一気にどっと押し寄せてきたらしいよ。
そりゃそうだろ・・・。
325非通知さん:2008/09/19(金) 15:26:46 ID:WO5W9Vxt0
1000店舗調べるとか、その程度の精度でよければ
スパボ一括0円の報告が3日に1回以下とかでも
十分証拠になるような
326非通知さん:2008/09/19(金) 15:29:56 ID:nSTk5qmx0
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_052520.jpg

出かけ中に通りがかりにソフトバンクショップを見つけたんで
スパボ一括0円で売ってるかどうかを見ようかと思ったら・・・それ以前の問題だったorz
確か去年の2月あたりに開店したばかりだったから、1年半くらいで閉店か・・・
327非通知さん:2008/09/19(金) 15:43:25 ID:xGYScc+20
100件写真とって来てもたいしいたこと分からんと思うけど。
地域や店にも寄るんだったらね。

328U-名無しさん :2008/09/19(金) 15:43:34 ID:J7W2NEze0
http://www2.uploda.org/uporg1678542.jpg
この人を探しています。見かけた方は別に連絡しなくていいです。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221803909/
329名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/19(金) 15:58:17 ID:nSTk5qmx0
http://blog.goo.ne.jp/dynaboy3100/e/4079b07474acc6d0180895b2460abe27

ソフトバンクショップ関連の検索をかけてたらこんなページがあったんだが、その一番下

>私は代理店の者ですが、まったく同感です。
>出店するたびにSBは800万程度出店支援があります。
>最近は必要のないエリアにボコボコできました。
>これらの大半は一次店や二次店などのSB幹部(元VFやJフォン)への裏工作などで承認を得て出店しているものばかりで、実際の市場調査などは皆無に近いものがあります。
>まぁ、政治の世界と同じですね。

そんなに出店支援金があるんだ。それだけもらえればどんどん作る気にはなるな。
あとは野となれ山となれであっても・・・
330非通知さん:2008/09/19(金) 15:59:59 ID:xGYScc+20
>>308
あのさー、わざとやってるんだったら申し訳無いけど
アンチが言う「スパボ一括0円がほとんど」なんて嘘って思うんだったら
アンチに「じゃあ証拠出せよ」て言えば終わりじゃん。
事実じゃないんだから証拠なんて出ないでしょ。
331非通知さん:2008/09/19(金) 16:02:11 ID:5kCGvbhiO
秋葉原にあったSBSは2店舗が無くなったよ。
332非通知さん:2008/09/19(金) 16:06:16 ID:xGYScc+20
東海はポコポコ出来てる、禿ショップ
333非通知さん:2008/09/19(金) 16:12:16 ID:WL7TG93u0
>アンチは馬鹿だから

アンチとはkeyの意見に賛同してくれない、つまりここにいる全員
を指しているのだろう。
50過ぎのオヤジが毎日毎日2ちゃんに張り付いている姿を想像して
みろよ。
蓮画像よりキモいだろ。
334非通知さん:2008/09/19(金) 16:16:34 ID:SR0n+K7xO
鍵は老人ヒッキーか。
可愛そうだからみんな相手してやれよ。
なんのかんの言っても仲間だろ?
プッ
335非通知さん:2008/09/19(金) 16:29:52 ID:1gkvUcQvO
スパボ一括0円は確実に存在するが未だに出合った事は無いなぁ
だって一括0円ってスーパーのタイムセールと一緒で
一括0円も求めて毎日通うか偶然に見つける運も必要になってくる。
336非通知さん:2008/09/19(金) 16:37:28 ID:KNKArqmi0
>>335
どこにあるんだろうね。
ttp://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS3859.jpg
337白ロムさん :2008/09/19(金) 16:39:32 ID:8S2DLfHK0
>>336
お!まじでどこですか?まだやっています?
338非通知さん:2008/09/19(金) 16:40:50 ID:KNKArqmi0
339非通知さん:2008/09/19(金) 16:41:47 ID:2QHCXVK30
ソフトバンクは安くなきゃ誰も買わないでしょ?
安くなくていいならエリアや速度がしっかりしてるドコモを選ぶ。
バラまきなんて当然やってることじゃん。
なにをいまさら。

安さ以外で優位性があると勘違いしてるのはkeyだけだ。
ソフトバンクユーザもkeyの意見にはさっぱり賛同してくれないw
340非通知さん:2008/09/19(金) 16:42:06 ID:rFmJ3qljO
コンビニがあっちこっちで閉店してる世の中なんだから
キャリアの末端代理店だって採算とれなかったりしたら閉店するでしょw

全くアンチ禿の連中ってそんなことで喜んでんのかよ。



次回も、また純増一位はソフトバンクなんだろなww
341非通知さん:2008/09/19(金) 16:42:42 ID:8S2DLfHK0
>>338
ドンキ
アキバかな?明日見てくるか
342非通知さん:2008/09/19(金) 16:43:25 ID:1gkvUcQvO
>>336
偶然見掛けて写メを撮ってしまうくらい珍しいんだよね。
わかるわぁ〜その気持ち♪
343非通知さん:2008/09/19(金) 16:45:59 ID:KNKArqmi0
344非通知さん:2008/09/19(金) 16:46:09 ID:tsdb36qvP
>>339
安さって重要じゃね?
それ以前に同じような端末しか無いキャリアは論外だけど。
345非通知さん:2008/09/19(金) 16:47:43 ID:HC5tylWcO
もう何でもありだな。>糞禿

しかし禿ヲタってあれだけauのブリペばら蒔き批判してた癖に
スパボ一括0円の卑劣なばら蒔きにはえらく寛容なんだな。w
346非通知さん:2008/09/19(金) 16:51:33 ID:WO5W9Vxt0
8/14日と9/3日か
もう少し多いのかと思ってた
347非通知さん:2008/09/19(金) 16:52:48 ID:tsdb36qvP
プリペ乱売・全機種0円=契約数維持
スパボ安売り=在庫処分

新機種値下げしてるauは正気とは思えない。
348非通知さん:2008/09/19(金) 16:53:46 ID:KNKArqmi0
349非通知さん:2008/09/19(金) 16:54:25 ID:S3Kv8EJ60
>>345
スパボ一括→端末料金をはらってきちんと”購入する”
プリペばらまき→無料の端末にチャージ用のプリペイドまでつけて”配る”

350非通知さん:2008/09/19(金) 16:55:29 ID:HC5tylWcO
絵に書いたような擦り付け他社批判、乙。ゲラゲラ

禿ヲタってこんな外道ばっかだな。
351非通知さん:2008/09/19(金) 16:55:39 ID:bxfKNuWdP
>>341
ドンキっていうか光通信系列のショップならやってる可能性が高いとおもわれ。
そういえば俺も先月末に渋谷の光ケーブル通信系列のショップで確かに820T一括0円を見た。
その系列以外ではやってない可能性が高いから、
0.01%以下の可能性は十分あるはず。
ただ今月は決算月だから、他の系列でもやるかも?
352非通知さん:2008/09/19(金) 16:57:36 ID:elRrvvYLO
プリペは要らないが、一括0円は欲しいな。
353非通知さん:2008/09/19(金) 16:59:13 ID:tsdb36qvP
またあうヲタが見えない敵と戦いだしたか。
それとも今日はうんこまーかな?
落ち目は節操無いなw
354非通知さん:2008/09/19(金) 16:59:32 ID:S3Kv8EJ60
>>350
なんだただのレス乞食か
355非通知さん:2008/09/19(金) 17:01:26 ID:zMDaFNWs0
>>345
俺はプリペばら撒きを批判したことはないが、

プリペ500円(1000円)付きでばら撒き→残高(期限)切れ→端末もろともゴミ
一括0円→最初の2ヶ月を除き月6円で24ヶ月間トランシーバー、キャリア間メールし放題

どちらもキャリアの純増数稼ぐのが目的として、客にとってありがたいのはどっち?
という要素もあるんじゃねーの?

キャリアの経営状態がばら撒きでどうなるかなんてカンケーねーし
356非通知さん:2008/09/19(金) 17:05:15 ID:7FcCxZf7O
端末制限と純増数の話しは一切禁止
357非通知さん:2008/09/19(金) 17:09:55 ID:xGYScc+20
じいさんと童貞くんが一日中糞レス合戦

どっちもキモイな
358「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた :2008/09/19(金) 17:10:38 ID:7c8flQL90
まぁ禿ヲタのダブスタは今に始まった訳じゃ無いし。
他社のやることは全部悪、禿のやることは全部善が基本だし。w
359非通知さん:2008/09/19(金) 17:16:43 ID:WO5W9Vxt0
「〇〇はダブルスタンダード」
って言うこと自体がダブルスタンダードっぽくて面白いな
360非通知さん:2008/09/19(金) 17:27:17 ID:zMDaFNWs0
乞食とか貧乏人とかはともかく、とにかく安くサービスを使い果たすという目的では一括0円に勝るものはないよなあ
10月まではMMSまで無料だったのに、以降は315円必要になるんだよな。
たかが315円なんだが、とにかく安く!をゲームのように追及する人にとっちゃ大幅改悪だよな。

やっぱり乞食とか貧乏人だわw
361非通知さん:2008/09/19(金) 17:31:19 ID:YIHqG7G0O
スパボ一括って0円って、端末増設でもいいの?
362名無しでいいとも! :2008/09/19(金) 17:37:58 ID:lS4cUWpH0
一括0円って5000円の券も貰えんの?
363非通知さん:2008/09/19(金) 17:38:36 ID:zMDaFNWs0
書いてから思ったが、今でてる一括0円機種ってほとんど特割1280円以上なんだっけか。
980+315=1295、1295-1280=15、あら、15円くらい上がるだけなのね。
それでもやっぱり大幅改悪には違いないw
364非通知さん:2008/09/19(金) 17:38:49 ID:1gkvUcQvO
>>361
残念ながら新規だけですわ!
365非通知さん:2008/09/19(金) 18:09:14 ID:TWqq11oMO
>>362
俺も気になってた

前みたいにスパボ一括0円+ネズミ券やってないの?
366非通知さん:2008/09/19(金) 18:32:12 ID:Z4ZHdH0JO
【F1】夜のF1対策 ブリヂストン反射塗料 シンガポールGP
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1221781688/
367非通知さん:2008/09/19(金) 18:32:56 ID:5kCGvbhiO
>>362
キャッシュバック5000円が貰えるよ。
368非通知さん:2008/09/19(金) 18:39:52 ID:TWqq11oMO
>>367
2年間で144円払えば5千円貰えるのか

10台買えば5万円かあ寝かせだけど禿デビューしようかな

369非通知さん:2008/09/19(金) 18:45:49 ID:D+xitKU60
>>368
事務手数料や2月分の基本使用料、各種オプションベタ付けあるから
良くてプラマイ0くらいだよ
プリペ貰って売った方が効率いい
370非通知さん:2008/09/19(金) 18:58:22 ID:TWqq11oMO
>>369
そうか、やっぱりネズミ券に期待だな

371非通知さん:2008/09/19(金) 19:33:34 ID:wbexFLbLO
>>344
それってソフトバンクのこと?w
毎度同じようなAQUOSケータイとテカテカ端末の使い回し
372非通知さん:2008/09/19(金) 19:38:01 ID:tsdb36qvP
>>371
同じような機能の端末ばっか出させるから、売れないとこが
撤退していく。
んで残った所も冒険したら死ぬのが分かってるからキャリアの
いいり。
373非通知さん:2008/09/19(金) 19:43:18 ID:acJK4Naf0
>>345
ソフトバンクユーザで批判していた人なんかいたかな、
一部笑っていたのはいたようだが、別にキャリアがいくら損しようと端末が安いことはいいことだし
キャリアもそれで3ヶ月?の純増が買える

326 非通知さん sage New! 2008/02/24(日) 16:32:21 ID:bVGKADcB0
オレは毎週土曜にA台ずつ貰ってるよ
332 非通知さん sage New! 2008/02/24(日) 16:42:36 ID:bVGKADcB0
>>328
16台。同じショップで貰っても嫌な顔されないよ
店員も顔なんか覚えていないし
毎回クロック、貯金箱、ボールペン、うまい棒貰ってくる

708 非通知さん New! 2008/03/02(日) 15:21:37 ID:v4F3km6O0
堂々ともらえるようになった自分を褒めてあげたい。
12箱に増えたプリペの端末をさてどうするか

633 非通知さん sage New! 2008/03/04(火) 14:09:43 ID:iR0bj+3/O
さっきトイレのゴミ箱にauのプリペが捨ててあってワロタ
374非通知さん:2008/09/19(金) 19:46:47 ID:tsdb36qvP
>>373
別にいいよw
今苦労してるのはauだし。
今の所通期で純増+37700とか撤退前のvodafoneかよ!
375pH7.74 :2008/09/19(金) 19:48:10 ID:w4Zuy7Q20
禿も金のやりくり大変そうだぞ
376非通知さん:2008/09/19(金) 19:49:59 ID:wbexFLbLO
>>374
それauの純増じゃないよw
純減したのは塚の終了によるものだからw
377非通知さん:2008/09/19(金) 19:55:08 ID:bxfKNuWdP
>>373
で、写真は撮ってきた?
見せて見せて!
前回の書き込みから数時間あいてたのは実地調査に行ってきたからだよね?
378白ロムさん :2008/09/19(金) 19:56:03 ID:9wmkqfGi0
>>368
10台は無理だろ
379非通知さん:2008/09/19(金) 20:02:51 ID:xGYScc+20
>>373
プリペも大切なお客さんとは言った覚えがある

まあスパボ一括に比べるとはるかに使えないとも言ったけど
380非通知さん:2008/09/19(金) 20:10:36 ID:aMFNrC670
ソフトバンクのエリアマップは塗り方がいい加減。
ソフトバンクの基地局は安物の中継局が多い。
ソフトバンクの純増は一括特売がほとんど、その証拠にARPUは下がる一方。
ソフトバンクのユーザーは他社より解約率が高い。
381非通知さん:2008/09/19(金) 20:15:33 ID:xGYScc+20
長文さんの撒き餌の時間だよ〜
382非通知さん:2008/09/19(金) 20:15:44 ID:JxejNXp2O
>>380
撒き餌の時間ですかw
383pH7.74 :2008/09/19(金) 20:22:31 ID:w4Zuy7Q20
早速食いついたがな
384非通知さん:2008/09/19(金) 20:30:51 ID:acJK4Naf0
>>377
アンチは馬鹿だから、近くの店でスパボ一括0円をやっていないというごく当たり前の報告さえ写真がないと信用しないというね

ところで君はアンチじゃなくて応援しようとしているんだよな
もし君が人に出来ないことを要求して楽しむ心の醜いアンチじゃないとしたら、
君が言うソフトバンクを売っている1000のところの調査のほんの十分の一ででいいから調べて応援してくれないかな
話はそれからだ
385非通知さん:2008/09/19(金) 20:33:33 ID:acJK4Naf0
ソフトバンクのエリアマップが塗り方がいい加減だという客観的な証拠はないな
探せばマップのエリア内でも圏外なんていくらでもある
ドコモの基地局も安物の電柱型のなんちゃって基地局が多い
ソフトバンクの解約率は純増が増えるに従い劇的に低下した
全体の解約率もボーダフォン時代に比べると大幅に下がったが、
特に今から加入する人は全員入る3Gの解約率はauを下回った
386非通知さん:2008/09/19(金) 20:38:18 ID:bxfKNuWdP
え?ちょっと待って?
>人にできないことを要求して楽しむ
君にとっては「店頭に行って価格調査をする」ってのはできないことだったの?
だったら謝るけど・・・
387非通知さん:2008/09/19(金) 20:44:02 ID:nLe2tl8V0
>>385
あなたのことが取り上げられてますよw



http://kissa.tea-nifty.com/maido/2008/09/post-0386.html
>その落書きの中に格別に本気で必死な書き込みはひときわ目立ってあまりにも見苦しい。
>専用の掲示板も用意されているのに、そこには近づくこともせず、何日も2ちゃんねるに張り付いている初老の紳士を思い浮かべると、涙さえ浮かんでくる。
>繰り返すが、実地調査は基本かつ最強である。それにも噛み付くとは、本当に呆れてしまう。今までの痛いと思えた長文の擁護書き込みさえ、可愛く思えてくる。
>もう、本当にやめようよ。●●●さん。
>今や、ソフトバンクの極端な擁護をすればするほど、ソフトバンクにとってイメージダウンになっているから。
388非通知さん:2008/09/19(金) 20:44:06 ID:3k85P3iKO
>>385
客観的な証拠なんてどうでも良いけど、DoCoMoと比べて明らかにエリア狭いな。
これは主観だが。
389非通知さん:2008/09/19(金) 20:45:37 ID:JxejNXp2O
>>385
ドコモと禿でなんちゃって基地局率が一緒のわけないだろ
金に余裕がない禿だからなんちゃってなわけしか選択肢でドコモは適材適所な理由から使用しているだけ
例えるならSHOP99で食材をほとんど賄う人とたまに買う人ぐらい違う
390名刺は切らしておりまして :2008/09/19(金) 20:45:51 ID:kLhTWdtp0
今日の夕方以降の流れでau好きに被害妄想の塊がいることはわかったな
391名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/19(金) 20:46:42 ID:ibZrWsUs0
>>376
先のばしにしていたつけだからどうあがこうが一緒。
いらないなら最初からボーダフォンに押し付けとけよ。
392非通知さん:2008/09/19(金) 21:07:35 ID:wbexFLbLO
>>385
3G解約率って何?w
そういう風に区分けしないと勝てないのって禿だけだよw
単純に機種の違いに過ぎないのに、何で3Gだけ特別扱いするかわかる??

禿だけ3Gを別扱いにして、3G解約率なんて意味不明の数値を作ってるのは、3Gが分割プランに対応してるから。
分割でユーザーを縛った結果として解約率が下がってるから、都合よく'3G解約率'なんて意味不明の数値作ってるのが実態。
auと同じ状況で比較したいなら、auの分割対応機種を使ってるユーザーの解約率で比較しなきゃなw
禿にしか存在しない'3G解約率'なんてペテン決算資料で他社比較なんてできませんよw
393非通知さん:2008/09/19(金) 21:12:11 ID:OWHk+YAe0
全日本シーエム放送連盟(ACC)は19日、
08年度「第48回ACC CMフェスティバル」の各賞を発表した。
最高賞の総務大臣賞ACCグランプリは、テレビ部門でソフトバンクモバイル「ホワイト家族」シリーズ、
ラジオ部門でサントリー「胡麻麦茶 留守番電話」が選ばれた。

演技賞は、ホワイト家族の「白戸家の人々」(お父さん犬、樋口可南子さん、ダンテ・カーヴァーさん、
上戸彩さん)と、大塚製薬「SOYJOY」の豊川悦司さんと田中麗奈さんが受賞。
ジャーナリスト賞はテレビ部門がWWF(世界自然保護基金)ジャパン「JENGA」、
ラジオ部門がサントリーホール「コカリナ」に決まった。

http://www.asahi.com/showbiz/tv_radio/TKY200809190233.html
394非通知さん:2008/09/19(金) 21:16:48 ID:OePHckft0
長文ってだいたい1行目読めば中身わかるな
395非通知さん:2008/09/19(金) 21:17:19 ID:JxejNXp2O
>>393
サラ金のチワワと同じだろw
396非通知さん:2008/09/19(金) 21:24:43 ID:NPjQNidxO
そういえば庭で変な物を栽培してるCMがあったな。
397非通知さん:2008/09/19(金) 21:27:51 ID:g7RUYIe0O
>>395

動物に限らずキャラクター系を使うパターンも有ったけどね>サラ金
地蔵とかアニメ風キャラとか

キノコやリスもたいして変わらん
398非通知さん:2008/09/19(金) 21:30:06 ID:g7RUYIe0O
>>392

一時期を思えば劇的に下がっただけたいしたもんだよ…
糞vodafoneはもう日本に来るなと言いたい
399非通知さん:2008/09/19(金) 21:30:30 ID:VencA3kk0
長文もアレだが餌付けしてる連中もアレだな
いい加減秋田
400非通知さん:2008/09/19(金) 21:33:42 ID:6Z/PucVwO
全日本シーエム放送連盟(ACC)は19日、
08年度「第48回ACC CMフェスティバル」の各賞を発表した。
最高賞の総務大臣賞ACCグランプリは、テレビ部門でソフトバンクモバイル「ホワイト家族」シリーズ、
ラジオ部門でサントリー「胡麻麦茶 留守番電話」が選ばれた。

演技賞は、ホワイト家族の「白戸家の人々」(お父さん犬、樋口可南子さん、ダンテ・カーヴァーさん、
上戸彩さん)と、大塚製薬「SOYJOY」の豊川悦司さんと田中麗奈さんが受賞。
ジャーナリスト賞はテレビ部門がWWF(世界自然保護基金)ジャパン「JENGA」、ラジオ部門がサントリーホール「コカリナ」に決まった。

http://www.asahi.com/showbiz/tv_radio/TKY200809190233.html
401(^・J・^) ◆BUTAYA//vE :2008/09/19(金) 21:34:18 ID:Hgtis2zTP BE:796760238-PLT(21640) 株優プチ(phs)
独りだから相手してもらいたいだけでしょw
402非通知さん:2008/09/19(金) 21:37:37 ID:VencA3kk0
一人身の爺さん対童貞軍団
403非通知さん:2008/09/19(金) 21:40:44 ID:acJK4Naf0
>>389
ソフトバンクになって最初の1年くらいは40mクラスの鉄塔型の基地局を中心に建てていた
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060808/120065/
> 同社は2006年5月にこの目標を掲げて以来,基地局の設備や設置場所の確保に奔走した。この結果,
>設置場所は9割を確保でき,基地局設備の調達のメドも立ったという。現在,高さ40mほどの位置に
>設置する遠距離向けの基地局を中心として,20〜30局/日のペースで基地局を敷設しているという。
ソフトバンク基地局、通常タイプ
http://bbs.avi.jp/photo/377536/159423

4.6万を達成した最後の方ではコン柱を中心に猛烈な勢いで建てていたが、これは上のような高さの
高い鉄塔で基地局設計をちゃんとやった上で、過疎地や穴埋めをやっている。

ソフトバンク コン柱タイプ
http://bbs.avi.jp/photo/377536/155114

ちなみにドコモも、最近はソフトバンクをみならって電柱型の基地局が多い
http://www.musen.biz/2007/06/post_5.html
不感地帯解消をすべくアンテナをたくさん設置したドコモ。
最近では、PHS基地局のような簡易タイプのものも多数設置
されています。
http://bbs.avi.jp/photo/377536/152768

>ドコモと禿でなんちゃって基地局率が一緒のわけないだろ
率は問題ではない、エリアマップに塗りのこしがある以上、電柱型だろうがなんだろうが基地局は多いほうがエリアがひろがる
404ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆BARYA/D6j2 :2008/09/19(金) 21:50:05 ID:4bPc1p/U0
CMはネタに詰まったら子供か動物を使え。
しかし彼らは思い通りに動かないから最終手段なのだ。
by動物のお医者さん
405非通知さん:2008/09/19(金) 21:50:45 ID:eE6mhOmJO
これまでの流れを見て一言。
どのキャリアでも信者はキモいな。
そんな俺は禿ユーザーヽ(・ω・)ノ
406非通知さん:2008/09/19(金) 21:53:42 ID:bxfKNuWdP
>>403
あれ?無視?
もしかして本当に
「店頭に行って価格調査をする」
ってのは君にとってできないことなの?
407非通知さん:2008/09/19(金) 21:55:42 ID:TWqq11oMO
>>405
信者はまだしも勧誘活動と火消し工作してる変態がキモい

まともな仕事に就く事を祈る

408名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/19(金) 22:02:42 ID:j4O5Mr2Y0
>>407
まともな仕事に就けてないからでしょ

まあ信者や害基地が自分勝手な解釈をほざいた所で

TCAの数字は変わらない、糸冬。
409非通知さん:2008/09/19(金) 22:04:22 ID:mY0y05+N0
SBユーザーが調子乗ってあう叩きすぎたのがいけない。
だからあうヲタが卑屈になってやり返してる。
410非通知さん:2008/09/19(金) 22:07:15 ID:j4O5Mr2Y0
>>409
あうは当分純増負け続き確定(社長談)なんだから
こんな掃溜め来なきゃいいのに
411(^・J・^) ◆BUTAYA//vE :2008/09/19(金) 22:08:05 ID:Hgtis2zTP BE:929552674-PLT(21640) 株優プチ(phs)
ひとつのことに執着できるって、ある意味凄いねー

ただの掲示板なのに。
412ジバクくん?:2008/09/19(金) 22:12:29 ID:93+yDah40
なんかiPhoneボロクソ書かれてるな。
iPhone持っている奴って高価な玩具売りつけられた見る目のない
マヌケっぽく書かれてる。

踏みとどまってよかったと思う今日この頃 911SHでまだ十分いける
413非通知さん:2008/09/19(金) 22:12:51 ID:j4O5Mr2Y0
>>411
どんなに頑張っても社会に対してなーんら影響力が無いんよね
414非通知さん:2008/09/19(金) 22:14:37 ID:rFmJ3qljO
>>380

誰に話してるの、ひとりごとかな?

なんかキモいよ!!
415白ロムさん :2008/09/19(金) 22:19:51 ID:LUo4aUT40
>>403
ソフトバンクの40m鉄塔なんて数えるほどしかないよ。
有っても近所にあるドコモやauよりかなり貧弱でアンテナも申し訳程度。
そんなのを自慢されてもな。

ちなみにその日経の記事は中継局込みで46000局にした分を逆斬して
>20〜30局/日のペースで基地局を敷設しているという。
と書いてるだけで実際にはそんなにも立ててるわけじゃない。
いつまで誤解している記事を心の支えにしていくのかな?
416非通知さん:2008/09/19(金) 22:21:38 ID:1gkvUcQvO
>>409
auユーザーがauを叩いてると思うよ。
だってマジで褒める所がないんだよね〜

SBMやDoCoMoが羨ましく感じる54T使いの俺♪
417非通知さん:2008/09/19(金) 22:23:57 ID:Sql8jPo20
2006年度設備投資予算1000億円減額して公約不達成。
2007年設備投資予算600億円減額アンテナ10本見たら7本が低速
今年は360億円減額して1800億円程度になるだろう
418非通知さん:2008/09/19(金) 22:28:37 ID:l+yDF2z80
               ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× ::::::::
                i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::
                i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
                i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
                Y     /       ̄´   :::::     
                 |   //   ヘ        ::::::::
                 |    (  ,- )\       ::
      !!             ∧   ____二____         __ノ
ヾ、        〃       ∧  \i__i__i__i__i フ        /
                  _ ‐- ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
    し 頭        /  / ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    そ が        j  // | |リ∧       ||    /;;;;;
    う フ        /   { ノノ_  ∧      | |  /;;;
=  だ  ッ  =    {  ノノヘ'´:::/´_..、--―┴ヘ        !!
    よ ト          ) r'〃 ̄ ̄ ̄    __.-<\} ヾ、          〃
    お │        / j/{:.|l  _....--―T ̄ .._   |
     っ       (( r' ハ:.ゞ_、´ソ:!   |     `T "j    歩 こ 繋 大
     っ          ))  r、:.:.:.:.:.:.:.:j   |/   ノ !  /   く ん が 麻
〃        ヾ、   ((  {三:::::.:.:.:.イ    j     ! /=  な な  っ 王  =
     !!       ヾ、_.ノ´:.:.:::::::/    /     ! /      ん 街 た と
              r':.:..:.:.:.:.:.;r' `ニ´ /     '/_    て 中 ま 
            /ゝ、_/!{   ∠     { \ `ヽ       ま
             ! : : : /  ヾ /  \ヽ二二ン ト、 / 〃         ヾ、
             ! : r'´   /      ヾ\  \ \      !!
419非通知さん:2008/09/19(金) 22:30:07 ID:JxejNXp2O
3年分前倒しにしたのに減額ってのは凄い
設備投資を圧縮しないと純利益が飛ぶんだよな
まさにチャリンカーw
420(^・J・^) ◆BUTAYA//vE :2008/09/19(金) 22:30:51 ID:Hgtis2zTP BE:2124691788-PLT(21640) 株優プチ(phs)
>>413
得にもならないのにねーw
421非通知さん:2008/09/19(金) 22:31:26 ID:5KsFdt3SO
>>329
付け加えると、併売店から鞍替えした店舗も少なくないんだよね。
採算の取りにくい併売店を無理に維持するくらいなら、
支援金が貰えて、販売以外でも稼げるキャリア店を立ち上げたほうがいいと、考えても不思議はない罠。

まあ、あと1、2年で自然に整理されていくんじゃない?
422非通知さん:2008/09/19(金) 22:33:03 ID:j4O5Mr2Y0
>>420
いわば名誉職(本人談)
423ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/09/19(金) 22:36:19 ID:5KsFdt3SO
>>421は漏れです
失礼しました(´・ω・)


しかし、来月でもうMNP開始から二年なんだなあ
誰がこの結果を予想しただろう(´・ω・)
424不明なデバイスさん :2008/09/19(金) 22:37:14 ID:nLe2tl8V0
>>421
ほうほう。
鞍替えなら費用がさほどかからないしね。
もし赤字経営になったとしても、ほどほどに営業を続けて支援金を食いつぶす前に閉店しちゃえば
あまり痛みはないだろうし。
425非通知さん:2008/09/19(金) 22:39:23 ID:acJK4Naf0
>>415
数えるほどしかないと言うのならソースをどうぞ
20〜30局/日のペースで40mクラスの遠距離用基地局を敷設していたのは
ソフトバンクになって最初の方なので中継局は関係ない
この時期、中継局は増えていない
年度末にになっても中継局はボーダフォンからの累計で千かそこらいだからせいぜい数百
それに対して高さ40mクラスの基地局を中心に増設したので年度末までに1万近くの通常の基地局が増加した
426非通知さん:2008/09/19(金) 22:45:52 ID:L/3ZqS3R0
DION(au one net)規制は解除されましたー\(^o^)/
427非通知さん:2008/09/19(金) 22:47:50 ID:Sql8jPo20
>>425
お前もソースなしか
428非通知さん:2008/09/19(金) 22:49:38 ID:bxfKNuWdP
>>425
あれ?2度目の無視?
もしかして本当に
「店頭に行って価格調査をする」
ってのは君にとってできないことなの?
なんか事情でもあるとか?
429非通知さん:2008/09/19(金) 22:52:00 ID:nrulV647O
多分、keyって童貞のジジィだと思う。
430(^・J・^) ◆BUTAYA//vE :2008/09/19(金) 22:52:14 ID:Hgtis2zTP BE:995949656-PLT(21640) 株優プチ(phs)
>>422
何の名誉w 

名無しの時点で名誉も糞もないだろw 
ID変わったら逃げることもできるんだしw 

どんだけ頑張って書いても、興味のない人からすると 
便所の落書き程度かとw
431非通知さん:2008/09/19(金) 22:53:10 ID:tsdb36qvP
>>425
2G帯のみで全国展開してるのに、数えるほどしかなかったら
とっくにネットワーク破綻してるよ。
現実は、エリアに関してはかなり検討してる。
今後1.5G帯の3G割り当てがどうなるかで、大きく変わってくる。
逆にauは、サボっていた2G帯の整備・新800Mの鉄塔をかなり建てないといけない
・WiMAXの設備投資・LTE転換期への段階的投資とかなりの設備投資が待っている。
432非通知さん:2008/09/19(金) 22:53:27 ID:LUo4aUT40
>>425
その前に有ると主張するなら何本位有るか書けよ。
>20〜30局/日のペースで40mクラスの遠距離用基地局を敷設していたのは
これは
>4万6000超の3G局
が前提だから中継局を入れないと辻褄が合わなくなるよ。
この記事は日経の言葉ではなく禿の言葉。
だから「敷設しているという。」「敷設する計画という。」という語尾で責任の所在を日経にしていない。
禿が言ったんだからうそ臭くてもそのまま報道するしかないわな。

とんだ心の拠り所の記事だね。
433非通知さん:2008/09/19(金) 22:54:28 ID:9wmkqfGi0
                        / )
                    ∧_∧  / /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ( ^・(ェ)・) / / <  うぉぉぉぉぉぉぉぉ
                  /    _二ノ    \_______
                 //   /
                (_二二づ_∧
                 /   (  ^・J・)
           -=≡ /⌒( ヽ/⌒ヽ/\
    -=≡ ./⌒ヽ,  /    \ \ \\ ヽ/⌒ヽ,
   -=≡  /   |_/__i.ノ ,へ _  / )/ \\/  .| /ii
   -=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ | / i / .\ヽ  |./ |i
  -=≡ ()二二)― ||二)    ./ / / / ()二 し二)- ||二)
  -=≡ し|  | \.||     ( ヽ_(_つ  |   |\ ||
   -=≡  i  .|  ii      ヽ、つ       i   |  ii
    -=≡ ゙、_ ノ               ゙、 _ノ
434( ゚∀゚)彡 ◆OppaixXDc6 :2008/09/19(金) 22:55:00 ID:O+IUMFzbP BE:44040724-PLT(12500)
>>431

auの2GHzはともかく、新800MHzは旧800MHzを転用できないの?
435非通知さん:2008/09/19(金) 22:56:01 ID:LUo4aUT40
>>434
転用すると突然圏外になる人が出てきてパニックになるぞ。
併用ならまだしも。
436蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/09/19(金) 22:57:11 ID:TEpdEyF4P
>>433
不覚にも(顔の部分)ワロタw
437非通知さん:2008/09/19(金) 22:59:45 ID:IzFggh2S0
お、ソースを要求しろって言えたね、偉い偉い。
でも向うが絶対にまともなソースを出せない時にしか言っちゃ駄目だよ?
苦しくなると「じゃあそうじゃないソースを出せっ」て言ってくるけど
「お前が主張してるんだからお前が示せ」で終わり
438( ゚∀゚)彡 ◆OppaixXDc6 :2008/09/19(金) 23:00:45 ID:O+IUMFzbP BE:148634993-PLT(12500)
>>435

いや、鉄塔を建てるという話しだったので、旧800MHz単独鉄塔から新旧800MHz(&2GHz)に転用できないのかなと
439非通知さん:2008/09/19(金) 23:04:58 ID:JxejNXp2O
>>438
併用という選択肢
いずれ旧800だけ撤去すればだしね
440非通知さん:2008/09/19(金) 23:05:13 ID:tsdb36qvP
>>438
転用するにしても、やはり費用はかかるよね。
auはそれを嫌って、去年までかなり設備投資をサボってた。
これは去年までの基地局数が異常に少ない状況が物語ってる。
将来転換するのが分かってるから、あまり投資をしなかった
ってのもあるだろうけど。
441(^・J・^) ◆BUTAYA//vE :2008/09/19(金) 23:05:59 ID:Hgtis2zTP BE:929552674-PLT(21640) 株優プチ(phs)
携帯でズレずに見れるAAにしてくれw
442非通知さん:2008/09/19(金) 23:06:02 ID:j4O5Mr2Y0
>>430
本人にとって(だけ)の名誉w
俺にはこの程度の理解が限界です

まあバカボンの本官さんや映画テキサスチェーンソーの保安官みたいな
本人がそう思ってるだけの存在なのかなあ
443( ゚∀゚)彡 ◆OppaixXDc6 :2008/09/19(金) 23:07:40 ID:O+IUMFzbP BE:352320588-PLT(12500)
>>441

p2ならAAS推奨
444!ZE021192.ppp.dion.ne.jp:2008/09/19(金) 23:07:48 ID:OSN5FfzL0
>>426
ん?規制解除したのか?
445非通知さん:2008/09/19(金) 23:13:08 ID:9wmkqfGi0
>>441
       ε ⌒ヘ⌒ヽフ
       (   ( ^・J・^)
      ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
     (   (  ^・J・) J・)
   ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
  (   ( ^・J・) ( ^・J・)J・)
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
 (   ( ^・J・) ( ^・J・) ・J・) J゚)彡
  しー し─Jしー し─J し─J ─J
446(^・J・^) ◆BUTAYA//vE :2008/09/19(金) 23:15:53 ID:Hgtis2zTP
>>442
一般人からは理解し難い
存在価値すらわからない。とw


堂々と自分に間違いはないって思ってレスしてるなら 
コテ付けてレスすればいいのにねーw 

名無しでレスして、あとから 
『俺が言ったことは正しかった』
って言われても、ID変わってたら誰も信じないしw
447白ロムさん :2008/09/19(金) 23:19:34 ID:9wmkqfGi0
>>441
 カクカク  ,ィヘ⌒ヽフ  ブヒブヒフ
    / ( ^・J・)) -=3
 ε//   し ヘ⌒ヽフ   ドッピューーーーーーー!!
  ( (  _,.ノ(  ゚∀゚)彡) -=3
   し しー し─J ブッヒィーーーー!!
448(^・J・^) ◆BUTAYA//vE :2008/09/19(金) 23:20:23 ID:Hgtis2zTP
>>443
いちおAASで見てるけど、表示サイズがorz

>>445
下のほうズレてるw
449名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/19(金) 23:21:03 ID:B+OCfnAK0
>>430
一日に何十回も書き込む人って日付変わったとたんにぴたりと書き込み止める事多いよね。
450不明なデバイスさん :2008/09/19(金) 23:22:09 ID:nLe2tl8V0
>>440
まあその分今年度は、他社が設備投資を削減してる中で
設備投資額を連続で増大させて基地局もガンガン建ててるな。
ドコモの驚異的な勢いには及ばないけど、
このペースだと年度末前後にはソフトバンクの基地局数を抜く。
(※ キャリア独自の集計ではなく総務省の集計において)
451(^・J・^) ◆BUTAYA//vE :2008/09/19(金) 23:22:13 ID:Hgtis2zTP
>>447
そろそろ自重をばw
452非通知さん:2008/09/19(金) 23:22:34 ID:LUo4aUT40
>>449
時給出ている時間だけでいいからな。
453非通知さん:2008/09/19(金) 23:25:56 ID:w6woP2isO
>>440
サボってもソフトバンクよりは設備投資は多かったからまだましだな

454非通知さん:2008/09/19(金) 23:27:10 ID:j4O5Mr2Y0
>>449
月の第五営業日の昼頃ピタリと書込み止める人とかも居るよね〜
455非通知さん:2008/09/19(金) 23:28:10 ID:B+OCfnAK0
>>452
そっか、交代で同じパソコン使うからコテつけないのか。
456(^・J・^) ◆BUTAYA//vE :2008/09/19(金) 23:28:08 ID:Hgtis2zTP
>>449
猛獣くんのことですね、わかります。 
457非通知さん:2008/09/19(金) 23:30:14 ID:OQ99JLpdO
2桁自動あぼ〜ん機能があれば完璧!
カスタムで数値設定でもいいな。
458非通知さん:2008/09/19(金) 23:35:28 ID:B+OCfnAK0
>>453
新旧800の切替考えればさぼりすぎじゃないの?
払ってる料金が違うし契約者数も規模も2倍弱違うし。
459非通知さん:2008/09/19(金) 23:46:00 ID:TWqq11oMO
>>458
ソフトバンクの場合は元々がインフラ無いに等しい会社だったから
460 ◆xdaxYonFPw :2008/09/19(金) 23:50:50 ID:gBoAsRrp0
HTCからもkeyの無い端末が発表された。
iPhoneもkeyの無い端末である。
TCAスレにはそんな事関係なくkeyが沸く。
461非通知さん:2008/09/19(金) 23:53:42 ID:j4O5Mr2Y0
クラスで一番面白く無い奴を思い出したよ
462非通知さん:2008/09/19(金) 23:54:20 ID:Sql8jPo20
まもなくみんな変身する時間・・・
463pH7.74 :2008/09/19(金) 23:54:35 ID:EbFmUnB20
じゃあ俺は弁護士になる!
464非通知さん:2008/09/19(金) 23:57:41 ID:acJK4Naf0
>>432
その前もなにも、先に数えるほどしかないと言い出したのは君なんだからソースをどうぞ

こちらが上げたソースをちゃんと読まずに書いているようだが
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060808/120065/
現在,高さ40mほどの位置に設置する遠距離向けの基地局を中心として,20〜30局/日のペースで基地局を敷設しているという。
同年10月以降には,高さ15m〜20mの近距離向け基地局を中心に,数百局/日という猛烈なペースで敷設する計画という。

40mクラスの遠距離向けの基地局を中心として、当時20〜30局/日建てているのは、4.6万の目標の達成とは直接関係ない。
もちろんこちらの数も含むが、数の面では最後の方になって数百局/日という猛烈な勢いで立てた高さ15m〜20mの
近距離向け基地局を中心に敷設した基地局のほうが多くなる
まあ、実際はスケジュールが予定より伸びたせいもあって、1日数百局じゃなくて1日100を越えるペースくらいになってしまったがな。

日経の記事はソフトバンクの決算における発表を記事にしたもので正式なものだよ

>>450
基地局の数は、各キャリアが発表したものが正式な数字で、総務省は基地局数は発表していない
465非通知さん:2008/09/19(金) 23:59:56 ID:EbFmUnB20
0:00警報!
0:00警報!
466非通知さん:2008/09/20(土) 00:00:17 ID:bxfKNuWdP
>>464
ねえ、なんで無視するの?
>>314
>おれが実際にショップで確認した情報
って言ってるんだから、実際にショップに出向いて見に行けるんだよね?
なのになんで
「店頭に行って価格調査をする」
ってのが君にとってできないことなの?
467(^・J・^) ◆BUTAYA//vE :2008/09/20(土) 00:00:47 ID:Hgtis2zTP BE:995949465-PLT(21640) 株優プチ(phs)
何処まーでも、何処まーでも、
468白ロムさん :2008/09/20(土) 00:03:52 ID:lc1wpvlw0
よーし変身完了
469非通知さん:2008/09/20(土) 00:21:07 ID:xFt+KGbjO
週末もあうヲタてんこ盛りアワレWWW
470非通知さん:2008/09/20(土) 00:24:50 ID:i9KcDuTU0
『iPhone』がアジア市場で苦戦する理由:中国には「闇市場」も(WIRED VISION) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080919-00000002-wvn-sci
471非通知さん:2008/09/20(土) 00:27:22 ID:VBedSno30
2006年度設備投資予算1000億円減額して公約不達成。
2007年設備投資予算600億円減額アンテナ10本見たら7本が低速
今年は360億円減額して1800億円程度になるだろう。
アンテナ10本見たら6本をハイスピードにしたいと役員が希望を言ってたが
いつもどおり来年以降に先送りされるだろう。
472名無しでいいとも! :2008/09/20(土) 00:38:00 ID:A1C0E7JW0
>>470
おいおい、餌撒くなよ。
海外は関係ねぇって暴れる猛獣償還するきか?w
473ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2008/09/20(土) 01:07:19 ID:iPLJNTtg0
個人的にはスマートフォンよりミニノートのが日本では地位を確立すると思う
474非通知さん:2008/09/20(土) 01:32:24 ID:+KUdjn6l0
>>473
名前欄すごいな
475非通知さん:2008/09/20(土) 01:33:59 ID:GU2si+5Y0
>>473
よしよし
どこから来たかおじちゃんに言ってみ?
476非通知さん:2008/09/20(土) 01:45:14 ID:nmfBcapH0
>>471
とりあえずソースをどうぞ
減った減ったと大騒ぎしているが2006年、2007年は実際にはボーダフォン時代より大幅に増えている
477非通知さん:2008/09/20(土) 01:50:43 ID:CzTT17r8O
何一つまともな運営出来なかった糞vodaとの比較なんか
一体何の意味があるんだ?
478非通知さん:2008/09/20(土) 02:02:10 ID:VBedSno30
>>476
話をすり替えないとまずいのかな?
2006年度設備投資予算1000億円減額して公約不達成。
2007年設備投資予算600億円減額アンテナ10本見たら7本が低速
事実と違うところをソースを付けて指摘することが出来ない
なぜならこれが真実だから、
ボーダフォン時代に話をそらしても真実は動かない。
479名無しんぼ@お腹いっぱい :2008/09/20(土) 02:02:12 ID:B4il91WU0
今年度はボーダフォン時代より少なくなる予定だけどね。
それも予定通りならばの話で、またまた予定より減る可能性は十分ある。
そもそも、3年分の設備投資費を前倒ししてもボーダフォン時代よりもさほど増えてないんだよな。
480非通知さん:2008/09/20(土) 02:35:55 ID:wHBkmEjY0
というか、普通に1000店回ってもスパボ一括0円は見つからないだろうな
481pH7.74 :2008/09/20(土) 02:42:17 ID:lc1wpvlw0
回ってから言おうぜ
482非通知さん:2008/09/20(土) 02:42:45 ID:VBedSno30
ちゃんと指摘しとかないと、また今年も予算減額してハイスピード化遅らせられそうだからな。
あと、人口カバー率なんか出さないでね。
役所のそばに行かないと使えないのなんか役立たず。
483非通知さん:2008/09/20(土) 03:03:21 ID:zJNWpZAs0
>>392
意味不明すぎる。
お前、前も2Gにも分割プランがあるといわれたのをもう忘れたのか。
ミスリードも100回繰り返せば本当になると思っているのか?

>>415
どうしていつも平気で息を吐くように捏造するのかな。
いけしゃあしゃあとそんなことばっかり書ける理由がわからない。

>>450
新800と旧800と2Gではかぶっているから、基地局数だけで
ソフトバンクを抜いてもぜーんぜん足りませんがな。
後、総務省はレポートの中で中継局も基地局としてカウントしていますな。
なぜ、君がミスリードさせようとしているのかは理解できないが。
484非通知さん:2008/09/20(土) 03:10:42 ID:zJNWpZAs0
いつもいつもいつも不思議なんだが、ID:VBedSno30 は誰と会話しているのだろうな。
ここで指摘すると予算が増えて高速化が進むとか、
ここで指摘すると、人口カバー率を使わなくなるとか思っているんだとすると
これは、あれだよね。心の病気の中期。

少し休んで、もう少し落ち着いている板にいくか、
完全に2chから離れたほうがいいと思うけれど。
485非通知さん:2008/09/20(土) 03:13:52 ID:0d3oXkpGO
>>484
それが彼の仕事なんだよ。
486非通知さん:2008/09/20(土) 03:15:46 ID:nmfBcapH0
>>471
なんだやっぱりソースは出せないただの嘘書き込みだったか

実際には、2006年度の当初の予定は2500億円を予定していたが、実績ではそれを500億ほど上回る3,084億円を投資。
ボーダフォン時代の前期に比べて28.6%増、公約は2007年8月1日に達成しているね

http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=AS1D200A5%2020042006
2007年3月期に2500億円程度を投資し、画像などの高速通信が可能な第3世代サービスの基地局を1.5倍に増やす。

http://www.m-report.net/2007/bts06.htm
通期の4事業者による投資合計は約1兆6,000億円
2006年度通期の設備投資額はNTTドコモが前年同期比5.3%増となる9,344億円、KDDIのau事業は
同20.4%増の3,289億円、ソフトバンクモバイルが同28.6%増となる3,084億円、
487非通知さん:2008/09/20(土) 03:16:49 ID:Uhr88eHb0
>>484
彼は見えない敵と戦ってるんだよ
488非通知さん:2008/09/20(土) 03:21:16 ID:PsXcsAplO
>>479

>今年度はボーダフォン時代より少なくなる予定だけどね。
>それも予定通りならばの話で、またまた予定より減る可能性は十分ある。

出たアンチ禿の願望大予言!w


ところでウンコマー&アウヲタって、性格似てるよな。
他社のネガキャンしなきゃ生きていけないのかな?
489非通知さん:2008/09/20(土) 03:25:36 ID:nmfBcapH0
おっとアンカーをミスった>>486 は>>478へのレス

そにれにしても、ソースをお願いしますといわれたら、
事実を違うというソース付きの指摘がないから真実だというとはね
とりあえず、事実と違うというソース付きの指摘はしておいたのでよろしく
490非通知さん:2008/09/20(土) 03:29:57 ID:VBedSno30
>>486
わざと古い記事さがしてたんですね。残念ですね
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT0f000023082006
ソフトバンクは年間で4000億円強を投資し、2万3000局を建設するというわけだ。

2006年公約達成で来ません出したね。なに、延期した?延期ってナニ
491非通知さん:2008/09/20(土) 03:32:41 ID:VBedSno30
>>489
残念だったな。すでに確定してる事実は動かせないよ
492非通知さん:2008/09/20(土) 03:38:19 ID:PsXcsAplO
493名無し三等兵 :2008/09/20(土) 03:39:48 ID:+eFucPY50
ごめんスレと関係ないけど

【復帰は】人気AV男優の加藤鷹(50)がAV撮影中に4階から転落、意識不明の重体【絶望的】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1220339497/
494LIVEの名無しさん :2008/09/20(土) 03:45:32 ID:lc1wpvlw0
riverて書いとるがな
495非通知さん:2008/09/20(土) 03:46:05 ID:lc1wpvlw0
てか50かよ・・・
496非通知さん:2008/09/20(土) 03:47:27 ID:QD8lSOkgO
俺より2つ上か…
元気な奴だったのに
497白ロムさん :2008/09/20(土) 04:18:17 ID:ZzkdMIgY0
>>464
もういちど>>432の後半読み直してみ。
「敷設していると(禿が)いう。 」
「敷設する計画と(禿が)いう。 」

プレゼンの鬼の饒舌リップゲインをどこまで信用していいものだか。
結局それは未確認の禿特有の割り増しで言われていても誰も確認が
出来ないものでソースでは無いわな。

他のキャリアならともかく、禿の場合は特に
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/99.html
のように一度他人によって検証されているデータでしか信用できんわな。
498非通知さん:2008/09/20(土) 04:27:37 ID:ZzkdMIgY0
>>483
新800と旧800と2Gでかぶっていてもエリアはソフトばんくなんかより
ずーーーーーーーーっと広いんだよねー。

>>486
いつもいつも検索で今の自分に適当な単語が入っているページ見つけては張ってるけど
>>490みたいに指摘されるような恥ずかしい状態が多々有ったって気づいているのかな?
元気よく貼り付けた後に苦笑というか漏れ笑いというか・・・。
そんな状態なのによくもこれだけ書いてるもんだなと。
499非通知さん:2008/09/20(土) 04:32:13 ID:nmfBcapH0
>>490
えーとですね、古い記事?なにそれ。
記事の2006年4月は、2006年度の最初の月で、最初は2500億の予定だった。
それが途中で変わったが、最終的に確定したのが前年同期比28.6%増の3,084億円だ。

2006年度といったら2006年4月に始まりだ。
途中で増えたのを無視して減ったところだけ得々と取り上げているんじゃねぇよ、このボケナス

それに公約達成の4.6万が2007年上期にずれ込んだので、4.6万達成のための予算の一部は
当然2007年上期にずれることになる
執行時期がずれただけで4.6万を達成するための全体の予算が減ったわけではない
500非通知さん:2008/09/20(土) 04:59:38 ID:nmfBcapH0
>>497
言葉の揚げ足取りしかできないようだが、これは8月の時点の記事で、20〜30局/日のペースで40mクラスを建設していたのは、
既に進行中のできごとだから敷設している。高さの低い、近距離用の基地局を敷設するのはその後の未来の予定だったから
敷設する計画になっているだけのこと。
小学校から日本語の勉強をやり直したほうがいいんじゃないのかな。

基地局数と免許数の区別が付かない頭の中身が足りないアンチがよくこちらをだすが
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/99.html
ソフトバンクの公表する基地局数をこのブログの集計する免許数は上回っているので
ここのデータはソフトバンクの公表するデータの正しさを裏付けている。
免許数=基地局数なのではなく、免許数>基地局数の関係が正しい。

>>498
>新800と旧800と2Gでかぶっていてもエリアはソフトばんくなんかより
>ずーーーーーーーーっと広いんだよねー。
ずーっと広いというならソースをどうぞ

実際にドコモの公開されているマップで見ると800MHzのフォーマプラスエリア(下の地図で黄色いエリア)が、
2GHzのカバー(赤いエリア)を広げている割合は、人口の非密集地帯を中心に面積的には全体の数%程度でしかない。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/area/index.html
人口の大部分、99%以上を占めるエリアでは、公式のマップで塗りつぶされている範囲は電波の浸透度の違いは
あるにしてもエリアとしては2GHzと新800と旧800で同等ということだ。
501非通知さん:2008/09/20(土) 05:37:12 ID:ZzkdMIgY0
>>500
ブログってなんだ?wikiだが?
wikiを知らないのか?
ソフトバンクはそのwikiの公表する数を下回っているって事を認めるのなら
46000局を達成して無いのを認めたことになるな。やっと理解したんだな。

新800と旧800と2Gの話をしてるのに何故ドコモのエリアマップが登場する?
何の話してるのか訳分かってるのか?
寝て無くて脳が膿んでるとしか思えない。
502非通知さん:2008/09/20(土) 05:45:39 ID:ZzkdMIgY0
>>500
エリアマップを引っ張り出したついでにレスしてやる。

まずは君が大好きなここ。
http://kissa.tea-nifty.com/maido/2008/09/post-0386.html

109 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2008/09/15(月) 01:03:59 ID:bWaJu4/A0
同じアップローダを借りて、>>83-84の調査でソフトバンクが圏外だった場所、
そして調査結果における電波の実際の飛び具合からして圏外になると予測される場所、
をソフトバンクのエリアマップに書き込んでみた。
ラインが汚いのはご容赦をw
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou48522.jpg
赤色の線で囲んだところが調査の結果圏外だった範囲、、
黄色い線で囲んだところが調査結果から導き出される圏外になると予測される範囲。
あくまで予測ではあるが、

503店の在庫どうするの?:2008/09/20(土) 06:17:24 ID:3qYJzWdu0

  -''":::::::::::::` ''ヽ,    ハ_ハ  THANK YOU iphone                    ハ_ハ
  ヽ:::::::::::::::::::::::::::: \(^( ゚∀゚)^)         and..    ⊂二⊃       __  '('(゚∀゚∩  ______
   |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ                   / ̄\    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
   |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__      GOOD-BYE iphone    'r ´          ヽ、ン、
  _,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7                  \_/    ,'==─-      -─==', i
  ::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ⊂二⊃  またどこかで会おうね..  i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
  r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ                /  ̄  ̄ \ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
  !イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ ∩___∩     /  \ /   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
  `!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ  | ノ      ヽ ⊂/   ⌒   ⌒   L.',.☆ ヽ _ン    L」 ノ| .|
  ,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'  /  ●   ● |  |    (__,r'-゚->、  \─/       ,イ| ||イ| /下で
く三)   (三シ  ヽ _ン   人!    |    ( _●_)  ミ   _ ,,_/⌒Y⌒Y^ヽ. __.||ルー r-──-.い カシャの
 ̄\  . ;ィでiン,、  _____, ,.イ  ./\___/ヽ   /⌒ヽ/r'´ l f。〉  く゚)/⌒  ⌒\ |_CD_|/  `ヽは
ノ  \  ⊂二⊃ ∧_∧  /''''''   ⊂二二二( ^ω^)二⊃   = /( ●)  (●) \__., '´  ̄ ̄ ` 、コ
●)(●)∧_∧ (´<_`; ) |(●),   、(●)、.:: |   /  _ L,人/::::::⌒(__人__)⌒::::: \▲i r-ー-┬-‐、iは
.(__人__)(; ´_ゝ`)/   ⌒i |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::( ヽノ ヽ|・∀・|ノ|     |r┬-|     |∀| |,,_   _,{|か
. ` ⌒´ノ/   \  ⊂二⊃.|   `-=ニ=- ' .:::::::|ノ>ノ   |__| .\      `ー'´     / ̄ N| "゚'` {"゚`lリ,,ハ
504非通知さん:2008/09/20(土) 06:20:53 ID:nmfBcapH0
>>501
頭がおかしいのでしょうか、
こちらの携帯基地局の免許数はソフトバンクの公表する基地局数を上回っていますので、
ソフトバンクの正しさを裏付けていますと書いてあるのが読めませんか。

携帯電話基地局の免許数 平成20年8月16日現在
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/99.html
SoftBank 3G 2GHz W-CDMA IMT局  36,005局
SoftBank 3G 2GHz W-CDMA 中継局 109,856局
SoftBank 3G 2GHz W-CDMA 小電力レピータ包括免許 413,200局
505(^・J・^) ◆BUTAYA//vE :2008/09/20(土) 06:47:46 ID:xheu/qbUP BE:1626717277-PLT(21670) 株優プチ(phs)
>>469
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ


あと、ちょいと勘違いしてる人がいるので 

猛獣くん=ドキュマー 

506非通知さん:2008/09/20(土) 06:47:55 ID:rBnft+xb0
>>499
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT0f000023082006
社長が「2006年4000億出して設備増強します」とマスコミにまで説明した。
2006年4000億出したか?出してない
設備増強出来たか?公約達成できなかった
あなたが認めたように、両方出来ませんでした。
「2006年度設備投資予算1000億円減額して公約不達成。」
は事実。
言い訳書いて長文にしなくていいよ
507名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/20(土) 06:59:14 ID:tmbLmlAB0
>>502
きっさ乙
508非通知さん:2008/09/20(土) 07:31:35 ID:nmfBcapH0
>>506
実際には、2006年度の当初の予定は2500億円を予定していたが、実績ではそれを500億ほど上回る3,084億円を投資したのが事実
ボーダフォン時代の前期に比べて28.6%増、公約は2007年8月1日に達成しているね

http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=AS1D200A5%2020042006
2007年3月期に2500億円程度を投資し、画像などの高速通信が可能な第3世代サービスの基地局を1.5倍に増やす。

http://www.m-report.net/2007/bts06.htm
通期の4事業者による投資合計は約1兆6,000億円
2006年度通期の設備投資額はNTTドコモが前年同期比5.3%増となる9,344億円、KDDIのau事業は
同20.4%増の3,289億円、ソフトバンクモバイルが同28.6%増となる3,084億円、
509非通知さん:2008/09/20(土) 08:35:10 ID:hlRDHpeiO
keyがファビョって誰にも賛同してもらえない妄言吐いてたのか
懲りないクズだなコイツ
やばめの宗教やってるバカと同じ臭いがする
510非通知さん:2008/09/20(土) 08:42:21 ID:4jlHY2MCO
狂信者ってのはどの会社のユーザーにも居る訳で
511非通知さん:2008/09/20(土) 08:46:40 ID:uUsiuaUjO
『必読』

WEDGE 10 毎月20日発売400円

通信2強の欺瞞
ケータイは高すぎる!

販売制度変更で焼け太るドコモ・au

赤字の固定事業とセットで演じる”苦境”

512非通知さん:2008/09/20(土) 09:33:03 ID:zFZEzZ1pO
1000文字ていど書いて欲しいね。
513非通知さん:2008/09/20(土) 09:51:11 ID:VOJkiUfF0

docomoに関しては毎月ユーザーの流出が多く、MNPでは純減ばかりですぅ。
514非通知さん:2008/09/20(土) 10:11:10 ID:CzDrabb6O
それでもシェアには影響がない
例え禿が2000万契約突破しても大して影響はないだろう

ていうか今のスパボ乞食ばかりの顧客層で2000万契約まで保つのか
それまで白丁プランが維持できるのかを考えれば
今でも日本国内の携帯電話キャリアは実質的には2社しかなく
シェアNo.1のdocomoが圧倒的なのは揺るがないだろう
515( ゚∀゚)彡 ◆OppaixXDc6 :2008/09/20(土) 10:14:51 ID:me1obFjzP BE:346815397-PLT(12500)
>>514

2位の倍あれば圧倒的って思うけど
docomのMNP優遇ってしょぼいんだっけ?
516非通知さん:2008/09/20(土) 10:31:23 ID:fNJjlOKk0
ソフトバンクねぇ・・・。
うちの会社の携帯、故障しても修理してくれなくて、新しく契約して下さい。
しか言わない。
こんなアフターの悪い会社のサービス、法人が使うとでも思っているんだろうか。

あっ使われないからモジュールの契約数が壊滅的なんだ。
モジュール契約数は、ネットワーク・アフターの品質の良さに比例だもんな。
517非通知さん:2008/09/20(土) 10:44:20 ID:dC6F87mW0
>>516
要するにお前の会社は馬鹿と
518非通知さん:2008/09/20(土) 10:46:00 ID:NXG6wxSyO
>>509
宗教じゃなくて仕事だって

519非通知さん:2008/09/20(土) 10:56:45 ID:a0zO6ZKlO
>>517
具体的な反論が出来なくてバカとしか言えないわけね。
ソフトバンク信者って致命的に頭悪いね。
520非通知さん:2008/09/20(土) 11:01:56 ID:wS8HNWo7O
>>517
絵に描いたように釣られるなぁ
521非通知さん:2008/09/20(土) 11:02:52 ID:Gd1xR+OqO
今日も孫さんへの畏怖と嫉妬が凄いな。
よほど警戒されてるんだな。
522非通知さん:2008/09/20(土) 11:07:07 ID:dC6F87mW0
>>519
ん?反論?
禿がショボイのはデフォなんだからだまされる奴が馬鹿
が俺の主張なんだけど。
決めつけんなっつーの、馬鹿。
523名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/20(土) 11:12:02 ID:O6XgvY4w0
>>519
安さにつられて契約したんだろ?
馬鹿じゃんw
何か反論でも?
524非通知さん:2008/09/20(土) 11:16:44 ID:UJHVZ6EP0
keyに何言っても無駄。
自分に都合の悪いソースは無視するか文句を付ける。
自分がソースを求められると無視するか話を逸らす。
自分に有利なソースはその時期が古くても関係なく使う。
他の掲示板は追い出され、今のところココと価格混むに居着いているが
価格混むでは業者認定されている。
525非通知さん:2008/09/20(土) 11:16:48 ID:SEsxW6I4O
>>519
ん?
どこをどう読めば禿信者が出てくるんだ?
kwsk
526非通知さん:2008/09/20(土) 11:23:41 ID:B4il91WU0
Googleの「ストリートビュー」が携帯でも利用可能に
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221707327/

auとソフトバンクでは利用不可。
グーグルストリートビューに対応してるのはドコモダケ!!
527非通知さん:2008/09/20(土) 11:25:15 ID:nmfBcapH0
>>524
それこそ、心の醜いアンチがやっていることだね
528非通知さん:2008/09/20(土) 11:45:13 ID:VEKliuId0
昨日のやり取りでID:acJK4Naf0が自宅から出れない引きこもりだということが明らかになったわけだが
529非通知さん:2008/09/20(土) 11:46:28 ID:dC6F87mW0
>>516
まあマジレスすると
禿営業は酷いって話に法人なんかとかモジュールとか
食いつきそうな餌をまぶしていてリアルな話に思えない。
本当だったら、マアお前はその会社がお似合いだって事で。


530非通知さん:2008/09/20(土) 11:53:23 ID:3qYJzWdu0
>>526

俺の芋犬では重いけど何とか見れているが何か?
531非通知さん:2008/09/20(土) 11:56:03 ID:PsXcsAplO
>>502

全く きっさやら、暇人やら、アウヲタとウンコマーは共通点が多いよな。

Blogだかホームページだか知らんが立ち上げしてまで
他キャリアのネガキャンして楽しいのかな?
532名無し野電車区 :2008/09/20(土) 11:59:09 ID:zJNWpZAs0
猛獣とサルが夢の競演か。
庭師はどこかに行ってしまったのね。

>>529
捏造するときに、大げさに見せるために自爆する子って多いわな。
二人でやればかさぶたのはがしあいだが、一人だからただの馬鹿。
533iPhone774G :2008/09/20(土) 12:03:10 ID:B2D5mkue0
iPhone使っちまってても
やっぱり、各キャリアのモデル発表会は毎回気になるものです
でも、今回auが先にダイアモンドーっていって
茸とゲハがそろってダイアモンドーって、何か不思議な感じ

個人的にはもう少し、スマートフォンの需要が増えてもいいと思うね
534非通知さん:2008/09/20(土) 12:03:18 ID:0hDLHm+k0
>>531
落ち目&純減ですから

1位 ソフバン   +163,300 16ヶ月連続トップ
2位 ドコモ     +84,400 余裕
3位 イーモバ   +84,300 健闘
4位 KDDI     +55,000 落ち目
圏外 ウィルコム  -17,400 純減

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0809/05/news087.html
535非通知さん:2008/09/20(土) 12:06:05 ID:VOJkiUfF0

docomoに関しては毎月ユーザーの流出が多く、MNPでは純減ばかりですぅ。

536非通知さん:2008/09/20(土) 12:15:00 ID:f3pKgm460
>>531
>Blogだかホームページだか知らんが立ち上げしてまで
>他キャリアのネガキャンして楽しいのかな?
まったくだ。一番痛いのがここだな。
http://plaza.rakuten.co.jp/kosyoichiro/diary/
537自作自演:2008/09/20(土) 12:18:41 ID:3qYJzWdu0
アフィ紹介乙
538非通知さん:2008/09/20(土) 12:25:47 ID:a0zO6ZKlO
>>532
捏造だと良いけどね。
これが事実なんだな。

壊れて動かないソフトバンクの端末相当数あるよ。

相タイ組んじゃったからすぐには解約出来ないけどあとちょっとで全解約。



モジュールの契約は相変わらず増えないね。
信頼が置けない企業のサービスを法人は利用しないからねぇ。
539不明なデバイスさん :2008/09/20(土) 12:30:54 ID:f3pKgm460
まあソフトバンクのモジュールは、実質パイオニアのエアナビだけしか使われてないからね。
6月7月に契約見込み数をあらかじめパイオニアのほうで開通してたからか、8月はモジュール純増はゼロだったけど
9月の通信サービス開始後にどれだけ加入者が増えるかで
今後のソフトバンクのモジュールの増え方の傾向が見えるかも。
540非通知さん:2008/09/20(土) 12:35:54 ID:q7i3Qyo20
>>531
他キャリア叩くつっても、一応きっさは社名変更前からの禿ユーザーだろ。
今はネタのためだけに契約してる(愛着があるとも言ってるが)そうだがな。

ウンコムがここまで草刈場になるとは思ってなかったんで、火病ってしまったんだろう。
541( ゚∀゚)彡 ◆OppaixXDc6 :2008/09/20(土) 12:38:35 ID:me1obFjzP BE:110100454-PLT(12500)
>>540

WILLCOMは土俵が違うから草刈り場ではないような
純減も絶対数としては微少だし
542非通知さん:2008/09/20(土) 12:42:37 ID:CzDrabb6O
エアナビ売れてねぇし
543非通知さん:2008/09/20(土) 12:56:58 ID:oud5bl2X0
>>538
ねつ造もなにも安さにつられて契約する馬鹿な会社であることはかわりないわけですね。
544非通知さん:2008/09/20(土) 12:57:05 ID:zJNWpZAs0
>>538
じゃ、ミスリードだ。どっちでもいいけれど。
その売り方は光通信系で思い当たるが、「新たに契約してください」なんて
相対契約時に言うわけないしな。

>>539
ソフトバンクは厳しいだろうねぇ。

信頼性とか何とか言っていた馬鹿がいたが、それ以前に自動販売機系
自動車系とそれぞれデファクトスタンダードになっていて、
システムもサービスモデルも確立してしまっているところに
入り込むのは至難の業(持ち合いの特許があったりするし)。
だからこそ、広告系とか新しいほうを開拓するしかないわな。

モジュール系はランニングコストも、価格勝負できるほど高くないし、
ちょっとの差が大きくなるほど数が出ているわけでもないし。
545非通知さん:2008/09/20(土) 13:12:08 ID:iHLzi/800
>>539
トラン、「GPSを活用した車両と人とのマッチング」サービスの提供へ
http://release.vfactory.jp/release/31335.html

12月から開始
546ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/09/20(土) 13:25:03 ID:LAGv7rSaO
>>526
これ、試してみたけどスゴかったw
特にFは、横画面にもできるから、うってつけなんだよね。


スゴすぎてちょっと怖い気もするけどw
547非通知さん:2008/09/20(土) 13:40:08 ID:s0PxycDoO
DoCoMoユーザーだけどauの固定使ってるからシンプル一括でW61Tを買ってきた
月々980円出せば固定からauへの電話が24時間無料だなんていいね

W61Tはどうしよう?
548非通知さん:2008/09/20(土) 13:47:51 ID:EGOAilf60
iPhone3G、またトラブル=充電用アダプター、感電の恐れ
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2008092000101
549非通知さん:2008/09/20(土) 13:48:22 ID:wHBkmEjY0
HTC Touch Diamond + Mobile Google Mapsが楽しみすぐる
iアプリ版だと有料地図アプリとの競合を避けてなのか、ちょっとだけ機能減らされてたような
550非通知さん:2008/09/20(土) 13:51:16 ID:3UeHWaJbO
>>547
また、買ってきた!とか大嘘ついて!
オプションベタ付けのシンプル一括が980円で使える訳ないじゃん。
551無党派さん :2008/09/20(土) 13:51:23 ID:cs+cFqbZ0
iPhone(笑)
552非通知さん:2008/09/20(土) 14:00:11 ID:ZzkdMIgY0
>>515
MNP特典しょぼくて有る程度のバランス保ってるなら圧倒的勝利と言えるだろ。
どこぞみたいにMNP出来てくれるなら他社の解約金まで持ってくれるなんて
ことをしている販売店が登場するほどばら撒きはじめてしまったらそれこそ
収拾つかないと思う。
553非通知さん:2008/09/20(土) 14:00:34 ID:s0PxycDoO
>>550
まぁ実質986円か

オプションつけたら一括10500円だったけど、オプションを色々断ったから新規一括で20000ちょい出した
そんなに出すならこんなのよりもっと別の機種をフルサポートで0円で買った方が良かったかもしれない
554非通知さん:2008/09/20(土) 14:11:17 ID:ZzkdMIgY0
>>539
ちがうだろ、パイオニアはいつ開通させてもいいけどソフトバンク的には
早急に開通させたい事情が有るからパイオニアに販売するまでの回線代は
要らないからとりあえず開通した事にしておいてくれという処理にして
モジュール数文を確保したというのが裏。
555(^・J・^) ◆BUTAYA//vE :2008/09/20(土) 14:26:57 ID:xheu/qbUP BE:1161940875-PLT(21670) 株優プチ(phs)
迷走
556非通知さん:2008/09/20(土) 14:29:43 ID:3UeHWaJbO
>>552
あくまで違約金だからね。
端末代まで払ってくれる訳じゃないしフルサポの
解除料金も違約金とは違う。

俗に言う年割か一人割の3000円〜9800円までだから
商品券の代わり!って事じゃないの?
557非通知さん:2008/09/20(土) 14:32:01 ID:3UeHWaJbO
>>553
基本料金考えたらシンプルで正解だよ。
取りあえずオプションベタ付けで買ってすぐに
外したほうが安かったんジャマイカ?
558非通知さん:2008/09/20(土) 14:40:59 ID:s0PxycDoO
>>557
店員に3ヶ月は絶対ダブル定額やらezweb代315円を出さないと駄目って念押しされたので…

勿体無い事したかも…
559非通知さん:2008/09/20(土) 14:49:04 ID:ZzkdMIgY0
771 :非通知さん [sage] :2008/09/18(木) 22:59:11 ID:3H00GTQI0
これパソとほぼ同じ、気になるスポットを外で確認できて便利だな

Googleの「ストリートビュー」が携帯でも利用可能に (259) - ニュース速報板@2ch
258 四十代(コネチカット州) sage 2008/09/18(木) 22:34:25.36 ID:5uHco7OtO
横モ動画参考
http://p.pita.st/?qftqiflh
札幌駅前

とはいえ300万規制のauには将来的にも無理?

784 :非通知さん [sage] :2008/09/20(土) 14:38:08 ID:6gRaY5Xe0
http://jp.youtube.com/watch?v=M2KonY3_09c
話題のgoogleストリートビューをドコモのF905iで試す

こんなので遊んでたら簡単に300万パケットいってしまうよ〜。
auはドコモとの差を早く理解して、
パケット定額の料金を1000〜1500円値下げしないといけないよな。
560非通知さん:2008/09/20(土) 14:52:16 ID:3UeHWaJbO
>>558
俺はフルサポ機種変0円で強制指定割入らされて一ヵ月は外せません!
って言われたけど次の日くらいに携帯から外したよ。
まぁEZWebだけは電話しないと外せないんだけどね。
561非通知さん:2008/09/20(土) 15:18:08 ID:xsIV0XSJ0
どうせみんなiPhone持つようになるよ
ガラパゴスはもう行き詰まって発展性がない
機能をいくら詰め込んでもときめかないよ

iPhoneが最先端を走りながら他社がそれを真似する
市場になんちゃってiPhoneがあふれる
結果iPhoneとなんちゃってiPhoneが市場を独占する

iPodが一気に広まったようにiPhoneが独占的に市場を握る
スケールメリットで価格はどんどん安くなる
iPhone-nanoやiPhone-miniといった多彩なラインナップ
事実上店にはiPhone以外置いていない状況

3,4年後にはそうなってるだろうね

Appleが市場シェアを独占し世界のキャリアがジョブズに跪く
Macもそうだけどイノベートして世の中を変える力がAppleにはある
無から有を生み出す革命を起こす力だね
これがApple社の凄いところなんだよ
562ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/09/20(土) 15:33:43 ID:LAGv7rSaO
>>561
よ か っ た ねえ〜
よ か っ た よお〜
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2008/09/20(土) 15:36:07 ID:yn7hAj3t0
>>561
そうかそうか
564非通知さん:2008/09/20(土) 15:50:19 ID:s0PxycDoO
>>560
マジカ
あー勿体無い事しちゃったかも…
まぁこれを機会に固定電話料金を見直す事も出来たし高い授業料だと思うことにするよ
565非通知さん:2008/09/20(土) 16:09:37 ID:LAGv7rSaO
>>564
フルサポかシンプルかを選ぶのは、難しい判断だと思うよ。
回線を維持するだけや家族通話無料目当てで選ぶなら、シンプル一括のほうがいいけれど
向こう一年半はガチに使うならフルサポのほうがいいね。
566ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/09/20(土) 16:12:09 ID:LAGv7rSaO
おっと
>>565は漏れです
567非通知さん:2008/09/20(土) 16:19:38 ID:JnJeXwXT0
漏れでも濡れでもどっちでもいいお
568非通知さん:2008/09/20(土) 16:42:56 ID:Wv+TcW4V0
>>559
スマートフォンみたいだな、iモードって・・・
569非通知さん:2008/09/20(土) 17:11:27 ID:iIE3sDaoO
電気ショックなiphoneのリコール台数の発表ないんだな
570白ロムさん :2008/09/20(土) 17:13:50 ID:GU2si+5Y0
さっそくこんなのが

HTC Touch Diamond総合スレ【禿・芋・茸】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1221898265/

571名刺は切らしておりまして :2008/09/20(土) 17:36:10 ID:vBlXMGcL0
ソンマサヨシは
かなりのバカ

日本では携帯電話は「片手で」操作するもの
「片手で」操作出来ないiPhoneは「不便な」デバイス

「片手で」操作出来ない「不便な」デバイスが
イメージだけで日本で売れると考えていたソンマサヨシは、かなりのバカ。

「片手で」操作出来ない致命傷に気付かない孫正義は経営者として致命的馬鹿。
572非通知さん:2008/09/20(土) 17:37:57 ID:4OVQqsdu0
今日は不漁だな
573白ロムさん :2008/09/20(土) 17:38:01 ID:GU2si+5Y0
>>571
片手で操作くらいできるだろ・・・
574非通知さん:2008/09/20(土) 17:40:40 ID:MtRbXo0Z0
>>561
7月に出荷したアイフォーンはアダプターが感電する仕様で
全部交換しなくてはならないのに
責任の一端すら果たそうとしないソフトバンクは
日本人を殺そうとする企業ですね。
575非通知さん:2008/09/20(土) 17:41:05 ID:UJHVZ6EP0
片手で操作できないのは頭の悪いアンチだけ

って言われるぞ。
576非通知さん:2008/09/20(土) 17:50:42 ID:E3Pni2wB0
>>574
(´_ゝ`){まだ被害者すらでていないのにたいした自信ですね
それとこれはAppleの問題ですよ対象の範囲が日本、北米、中南米ですからね
577非通知さん:2008/09/20(土) 17:54:52 ID:8UlIGiIxO
感電がホントだったらアポーと禿は協調して、回収交換しないとな。
電池の不具合を早い段階で知っていたのに放置して、ケガ人を増やし、その上、製造業者に責任なすりつけようとした会社もあったな。
578非通知さん:2008/09/20(土) 17:57:30 ID:CzDrabb6O
まさに禿
579非通知さん:2008/09/20(土) 18:04:58 ID:mMm+cYk/0
>>574
持ってる人には既に直接連絡が行っている
580非通知さん:2008/09/20(土) 18:05:57 ID:jK3rszD6O
au最強は間違いないですね。皆さん甘いんですよ
581非通知さん:2008/09/20(土) 18:07:06 ID:CzDrabb6O
これでリコール台数公表しちゃったら

・アイフォーン売れてない
・web契約率低い
・その両方

がバレちゃうね

じゃあどうして純増トップなの?って訊いたら↓
582非通知さん:2008/09/20(土) 18:07:59 ID:sOZQX8fB0
>>581

普通の携帯会社
・・・お客様がショップで購入すると加入者としてカウントされる

ソフトバンク
・・・代理店 光通信社へ端末を出荷した時点で加入者とカウントする
583非通知さん:2008/09/20(土) 18:08:45 ID:GU2si+5Y0
>>582
いつもそんなことかいてる人いるけど・・・



ソース出した奴を見たことがない
584名刺は切らしておりまして :2008/09/20(土) 18:13:51 ID:fkX2ZyeE0
>>575
アップデートしてフラッシュ使えるようになったの?
まだなんでしょw
585非通知さん:2008/09/20(土) 18:30:39 ID:YqmEidN70
トヨタ社員が山林で大麻草栽培
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221901888/

トヨタ社員 → au → 大野 → 大麻

\(^o^)/
586非通知さん:2008/09/20(土) 18:34:54 ID:UNWS3v9P0
>>585
矢印の流れがアホっぽいぞ
587非通知さん:2008/09/20(土) 18:36:14 ID:YqmEidN70
>>586
そうなんです、アホauスパイラルです。よろしくお願いします。
588非通知さん:2008/09/20(土) 18:48:05 ID:oHXjDGx2O
>>574
ひどい釣りですね
589非通知さん:2008/09/20(土) 19:38:31 ID:2FWqlM4o0
禿タン、
秋冬端末発表会で
コレ↓も発表してコレ↓

「3Gホワイトプラン対象」
●S!ベーシック 0円
●パケホ 下限 0円

チンチン☆⌒ 凵\(\・∀・)マダマダー? 
590非通知さん:2008/09/20(土) 19:49:08 ID:fkX2ZyeE0
交換方法

交換は 2008 年 10 月 10 日(金)より開始いたします。


なにこれ遅すぎなんだけど
不良品だってわかってるのに感電死したらどうすんの?死ぬの?
591非通知さん:2008/09/20(土) 20:17:40 ID:iIE3sDaoO
>>590
安価な船便でチャイナから届く時差だろうな
それまで電圧の不安定なUSB経由で充電しろってことじゃね
林檎も禿もアフターが酷い企業のタッグなんてそんなもんだろうね
592非通知さん:2008/09/20(土) 20:21:07 ID:/TgpMLOaO
au潰れるのか?
庭の新しいCM観たんだが、最終回にありがちな走馬灯のようなCMなんだがw
593非通知さん:2008/09/20(土) 20:26:20 ID:hFm0P83q0
>>590
お前んちの電圧すごいな
594非通知さん:2008/09/20(土) 20:29:04 ID:mkXYP8OU0
auなに考えてんだ?
また白い犬CMで使ってるし
595名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/20(土) 20:31:06 ID:5513KzFi0
>>594
信者同様に粘着ですからw
596非通知さん:2008/09/20(土) 20:41:53 ID:/GGy0Hcg0
誰がうまいこと言えと(ry
597公共放送名無しさん :2008/09/20(土) 20:41:59 ID:WGq96bne0
今時充電器なんてどこも中国製だろ
ってマジレス禁止か。
598非通知さん:2008/09/20(土) 20:43:52 ID:5513KzFi0
>>597
ごめん、うちのフィリピン製。
599須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/20(土) 20:45:08 ID:nbBDX5GuO BE:631721838-2BP(345)
今までauもdocomoも圏外だった高速道路、docomoが圏内になってた。
auは、圏外。
今まで、au一辺倒だったらオヤジが、docomoの方が良いかも、って言いだした。
docomoの防水のやつが良いってさ。
古いWINカシオ機から、auのW62SHに変えたんだけど、最悪だってさ。
1.カメラの写りが悪くなった。
2.動作がトロい。電話主体の俺がイライラする位だから、相当悪いってさ。

3.設定の操作とかしてて、電源ボタンを押しても、一発で待ち受けに戻らない。
うん。docomoに変えるかも。
電波で負けてきてるのが痛い。
大画面端末も無いしさ。
50代の世代って、あんまり重要視してないのかもしれないけど、これはヤバいと思うよ。
彼ら、力もあれば金もあるから…。
交友関係も広いし。

物保ちは良いほうで、頻繁に機種変更しない世代だから、
変な機種に機種変更すると、ストレス溜まりまくるかもね…。
ゴルフで、釣りで、酒の席で、色々な所で、auのネガティブキャンペーンするだろうね。
ネットよりも、強力だと思うよ。
600非通知さん:2008/09/20(土) 20:46:56 ID:UNWS3v9P0
禿もauに粘着してると思うが・・・
発表日とか
601非通知さん:2008/09/20(土) 20:55:03 ID:3UeHWaJbO
電波の違うau何て何処も相手にしてないよ。
ほっといても沈んでいくキャリア何て眼中無し。
今はSBMvsDoCoMo
602非通知さん:2008/09/20(土) 20:55:31 ID:SOyf2TGz0
>>592
アーウージエンドてんこ盛りアワレWWW
603須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/20(土) 21:01:49 ID:nbBDX5GuO BE:2132058299-2BP(345)
>>601
イーモバ買収すれば良いじゃない。

CDMA2000、W-CDMA、GSM、無線LAN、WiMAX標準搭載のマルチバンド機でいけば良いよ。(´・ω・`)

今後の情勢によっては、CDMA2000、W-CDMA、WiMAX、XG-PHS標準搭載、マルチバンド機でも可。

うん、凄い可能性だ…。(´・ω・`)
604白ロムさん :2008/09/20(土) 21:04:48 ID:GU2si+5Y0
>>603
CDMA2000とW-CDMAってW-CDMAとGSMみたいにシームレスに同期できるの?
繋ぎ直しとかカンベン
605蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/09/20(土) 21:08:27 ID:NhDeJUQVP
>>602
今日はなぜか代わりに言ってみる

ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
606非通知さん:2008/09/20(土) 21:09:04 ID:E3Pni2wB0
>>603
(´_ゝ`){今のauにイーモバを買収する余裕はありませんよ(´・ω・`)…
607須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/20(土) 21:10:40 ID:nbBDX5GuO BE:210574324-2BP(345)
>>604
根本は一緒なんだから、大丈夫なんじゃないの?

W-CDMAの回線持ってたら、W-CDMAの海外端末はシームレスに使えるし。

他は、CDMA2000でも困らないじゃん。

CDMA2000だって、上位規格にバージョンアップしていくんだし。

イーモバ買収すれば、文句無し。

CDMA2000網は、人口カバー率100%にして、後はイーモバのW-CDMA網を引き継いで整備していけば良いよ。

608須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/20(土) 21:11:35 ID:nbBDX5GuO BE:473790492-2BP(345)
>>606

あるよ。

てか、イーモバが泣きついてくるでしょ。

609白ロムさん :2008/09/20(土) 21:16:42 ID:AwSqhhmy0
今余裕無いのってどう考えても禿でしょ
お豆は除いて
610須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/20(土) 21:19:28 ID:nbBDX5GuO BE:263217252-2BP(345)
で、イーモバのPC定額を廃止して、WILLCOMに行ってもらう。

しばらくしたら、WILLCOMも買収して元鞘へ。

これで良いじゃん。

ケアルコム、CDMA2000とW-CDMA両対応のチップ作ったよね。

ソフトバンクだって、金集められたんだから、auだけが無理だってわけでは無いし。

ピンチをチャンスに変えないとね。
611須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/20(土) 21:20:58 ID:nbBDX5GuO BE:1474015687-2BP(345)
KDDI、頑張れよ。

てか、グループ内の効率化と再編成しろよ。

612非通知さん:2008/09/20(土) 21:23:00 ID:E3Pni2wB0
>>608
(´_ゝ`){まあ、知らないのも無理はないがSoftBankはイーモバイルの親会社(持ち株会社)と
2007年(平成19年)9月20日- モバイルWiMAX企画会社「オープンワイヤレスネットワーク株式会社」(略称:OpenWin)を、イー・アクセスと共に設立。
してるからKDDIはまずないと思われる。
613須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/20(土) 21:27:09 ID:nbBDX5GuO BE:1289763877-2BP(345)
てか、au。ブランドイメージ変更すれば?

ショッキングオレンジ的な、ショップのイメージがなんか微妙。

ブランドは、auのままで良いけど、会社名変更したら?

KDDIなんて、今時若い人にはわからないでしょ。

株式会社au に、社名変更すれば?

KDDのブランド力なんて、今は、大して無いと思うけどね。
614白ロムさん :2008/09/20(土) 21:28:14 ID:teLxPLzl0
イーモバも色々頑張ってるよ。
ttp://imepita.jp/20080920/464060
615非通知さん:2008/09/20(土) 21:28:39 ID:iIE3sDaoO
>>612
でも買収資金がないんだよな
もっと収益モデルの改善をしないと銀行も金貸してくれないしな
616須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/20(土) 21:29:04 ID:nbBDX5GuO BE:315861034-2BP(345)
>>612

イーモバは、WiMAXに注力するためにも、W-CDMA網売れば?

てか、WiMAXに参入できないと思うよ。

ソフトバンクだって、2G停波がまってるから余裕なんて無いよね。

617須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/20(土) 21:32:18 ID:nbBDX5GuO BE:1052868858-2BP(345)
>>614
分かるけど、全国の特例市で使えないレベルの現状ではね…。

まあ、中核市はあらかたエリア化したのかな?


>>615
端末の割賦契約を銀行に売れば良いじゃん。

てか、KDDIの規模なら銀行だって貸すだろうね…。

618非通知さん:2008/09/20(土) 21:38:24 ID:AwSqhhmy0
なにするにも取りあえず頭変えないと
619非通知さん:2008/09/20(土) 21:43:24 ID:jsVjn8p7O
イーモバイルの千本CEOの履歴知らないのか
電電公社出身 稲盛と共に第二電電設立 DDIポケット設立 KDDIになる前後に内部闘争に敗れ
KDDIを去りイーアクセスを設立 そしてイーモバイルを設立
620須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/20(土) 21:43:33 ID:nbBDX5GuO BE:1289763877-2BP(345)
>>618

ドワンゴから、例の彼ひっぱってくれば良いよ。

彼、プレゼンも上手いし良いと思うよ。


今なら、可愛さ余って憎さ100倍って感じで良い仕事してくれると思う。

彼、ドワンゴじゃ勿体無いよ。

社外からもってこようよ。905シリーズ隆盛の基礎を作ったのも彼でしょ?

俺は大歓迎だわ。

ソフトバンクのCEOが、難癖つけてくると思うけどw

まあ、面白くておkだよね。

話題にもなるし。(´・ω・`)
621pH7.74 :2008/09/20(土) 21:45:37 ID:AwSqhhmy0
>ソフトバンクのCEOが、難癖つけてくると思うけどw
これは何でだぜ?
622須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/20(土) 21:47:10 ID:nbBDX5GuO BE:473791436-2BP(345)
>>619

じゃあ、イーモバ潰したら面目丸つぶれだよねw

イーモバのW-CDMA網は、auに売却するしか無いな。

てか、オーストラリアってCDMA2000から方向転換したらしいけど、CDWA2000網どーなったのかな?

KDDIが買い取れば良いのに。(´・ω・`)
623非通知さん:2008/09/20(土) 21:58:14 ID:SE2os40GO
>>622
日本でもインフラ整備がまだまだだなのに、海外の網買って整備する金どこから調達すんの?
624名無しでGO! :2008/09/20(土) 22:04:31 ID:zJNWpZAs0
554とか582って、もう事実と妄想の区別もつかないんだろうな
病人は出てくるなよ
625須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/20(土) 22:05:17 ID:nbBDX5GuO BE:1105512067-2BP(345)
>>621
え、ソフトバンクのCEOって、茶目っ気ある人みたいだからw


なんか、やりとりが楽しみじゃんw

俺は、便利になってくれればそれで良いし。

auがここで停滞になったら、おもしろく無いでしょ。(´・ω・`)

SBMは、3Gステーション復活させろよー。
東芝機種のUI、どーにかしてよー。(´・ω・`)


まあ、難癖つけるってのは訂正するわ。お詫びしまっす。

なんて言うか、チャチャ入れるみたいなw

下手なお笑い芸人より面白いと思う。


てか、CEOって世界を目指していって欲しいね。

うん。(´・ω・`)


>>623
ま、蛇足だったわ。W-CDMA網が手に入ったらする必要ないし。てか、今のauのすることじゃないしね。

626須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/20(土) 22:11:59 ID:nbBDX5GuO BE:789651465-2BP(345)
>>619
てか、千本さんって電電公社の出身だったんだ…。



だったら、地方の大切さもよく理解されてるよね。

最低、特例市レベルはエリア化してよ。(´・ω・`)
627非通知さん:2008/09/20(土) 22:13:31 ID:SE2os40GO
>>625
W-CDMA網とCDMA網の二重投資しなきゃならんからこれまた無理な話だな。
次世代に投資したほうがマシでしょw
628バトルマニア:2008/09/20(土) 22:18:38 ID:3qYJzWdu0
ハゲフォンの度重なる後出しジャンケン見てワロスwwwwwwwと思ってたら、
auも知らない間にけっこう凶悪なことやってくれてるじゃない?

シンプルに縛りをつけたり、フルサポの罰金増やしたり、しかも契約した
時期にかかわらず、強制的に新体制に移行。回避不能。いやなら出て行けか…

au10年使ってきたけど、ビミョーにうざくなってきた。

マジックカードオープン 庭縛り
総務省の役人遊んでないで指導しる! 無理か、袖の下もらってるもんなwwwwww
629須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/20(土) 22:21:49 ID:nbBDX5GuO BE:1895163089-2BP(345)
>>627
WiMAXは、不確定要素が多いし。免許貰ったのは別会社でしょ。

イーモバのW-CDAM網買い取って、整備した方が都合が良い。

W-CDMAは、腐っても世界標準企画。整備しといて損は無い。

W-CDMAって、KDDIが開発しなくても業界最大手や取り巻きがしてくれるから楽でしょ。

auは、W-CDMA網を整備・維持していくだけで良い。


イーモバイルの、W-CDMA網買収がKDDIの最優先事項だよ。
630非通知さん:2008/09/20(土) 22:25:48 ID:3+aCV6HVO
>>628
そこまで分かっていながらどうしてAUを解約しないんですか?
631須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/20(土) 22:26:05 ID:nbBDX5GuO BE:947581766-2BP(345)
auは、CDMA2000網を、人口カバー率100%にして、後は、イーモバから買収したW-CDMA網を整備すれば良い。

632非通知さん:2008/09/20(土) 22:26:54 ID:zJNWpZAs0
>>600
この間ぶつけたのはKDDIなんだが
なにいっているんだ

>>621
誘い受けだろ
モラルがないことをして突っ込まれたのが忘れられず
いつも突っ込んでーと思っているんだろう
社長が代わったくらいで、難癖付けてもらえるとか、馬鹿かと
633須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/20(土) 22:28:50 ID:nbBDX5GuO BE:315860843-2BP(345)
>>632
馬鹿じゃないもーん。(´・ω・`)


634非通知さん:2008/09/20(土) 22:32:51 ID:SE2os40GO
>>629
WiMAXじゃなくて将来的にはLTEに移行するんじゃなかったの?
結局それまでは二重投資しなきゃならんでしょ?
635非通知さん:2008/09/20(土) 22:36:24 ID:NXG6wxSyO
>>626
たかりの千本

本領発揮してるけどダメだな
636須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/20(土) 22:41:00 ID:nbBDX5GuO BE:157930632-2BP(345)
>>634
ソフトバンクは、HSDPA/HSUPAの進化系である『 HSPA+ 』も3.9Gに含まれるって認識してるでしょ。

つまりは、そーいうことだよ。イーモバのW-CDMA網は、無駄にはならない。寧ろ有益。
637須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/20(土) 22:42:40 ID:nbBDX5GuO BE:631720883-2BP(345)
>>635
なんか、微妙な通り名じゃんw

よく知らんけど。


本領発揮ってなんだろ?
638非通知さん:2008/09/20(土) 22:42:46 ID:NXG6wxSyO
>>632
夏はプリンスの友達からソフトバンクが無理やり急に発表会入れてきた

って聞いたけど

結果は大コケでiPhoneで何とか話題だけは繋いだみたいだけど何だかねえ

今やiPhoneも敗戦処理状態だし

639須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/20(土) 22:49:11 ID:nbBDX5GuO BE:473791436-2BP(345)
>>638
iPhone、初期出荷抑えたのかどーか知らないけど、あれ結果としては大失敗だったと思うよ。

鳴り物入り端末は、勢いが大切なのにね。


興が削がれたらね。一般人には行き届かなかったんじゃないの?

オタクさんって、知識が凄いだけにネガティブキャンペーンも的確だからね。

一般人は、それ見て変え控えるよ。


俺も、在庫切れでーす。ごめんなさーい。^^; って感じに言われて萎えて買わなかったもん。

iPhone 3G、緊急入荷! って今更言われても(´ι_`)あっそ って感じだわ。


今は、HTCのタッチダイアモンドの方が欲しい。(´・ω・`)

熱しやすく醒めやすい、か。(´∀`)
640非通知さん:2008/09/20(土) 22:49:14 ID:SE2os40GO
>>636
現在でも2GHzと新800MHzの基地局整備しなきゃならんのに、イモバのまだほとんど整備されてない網の整備にどんだけ金かかんのw
641須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/20(土) 22:51:26 ID:nbBDX5GuO BE:2132058299-2BP(345)
>>640
CDMA2000網は、もうほとんど完成してるから。

後は、人口カバー率100%位。


W-CDMA網に投資した方が良いよ。
642非通知さん:2008/09/20(土) 22:52:15 ID:r8RVC2+P0
>>641
800MHz帯再編って知ってるか?
643非通知さん:2008/09/20(土) 22:55:26 ID:HqniUfpl0
>>639
20万台以上売れたみたいだから
失敗ではないだろ…
644須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/20(土) 22:57:14 ID:nbBDX5GuO BE:473790492-2BP(345)
>>642
再編って言っても、片手間で出来る規模だし。

てか、docomoのmova次第でしょ。

SBMの2G低波の方が規模がでかいし、大変だよ。

645非通知さん:2008/09/20(土) 23:04:01 ID:iIE3sDaoO
>>644
ユーザー数を考えたら片手間ってわけにはいかないだろ
あとコテつけるなら周波数帯や今後の指針を知識としてからじゃないと恥かく目印になるだけだぞ
646非通知さん:2008/09/20(土) 23:05:50 ID:SE2os40GO
旧800Mしか使えない端末の巻き取りしなきゃならんのに、どこが片手間で出来るんだ?
647須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/20(土) 23:05:52 ID:nbBDX5GuO BE:1658267497-2BP(345)
>>643

iPhoneは、個人的にAppStore次第なんだけど、なんかイマイチぱっとしない感じ。

WMA機との差別化が出来てない感じ。


あー、でも再編って言っても用地買収する必要無いから再敷設は楽かもね。


648非通知さん:2008/09/20(土) 23:10:10 ID:HqniUfpl0
>>647
WMA機ってなんだよ…

というかおまえ無知杉
コテつけて議論するならちゃんと知識つけてからしろよ…
649須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/20(土) 23:10:36 ID:nbBDX5GuO BE:789651656-2BP(345)
>>645
その為の2G帯でしょ。再編の補完ってか、バックアップとしては充分でしょ。

>>646
新800帯に対応してる端末って、けっこう前から出てるし、絶対数は多くないよ。

再編だって、一年で終わるわけでは無いし。

新800帯への移行も段階的に今よりも進むでしょ。

650非通知さん:2008/09/20(土) 23:11:55 ID:HqniUfpl0
>>649
その割には2GHzのアンテナが少なすぎるようだが…
651須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/20(土) 23:12:06 ID:nbBDX5GuO BE:157930632-2BP(345)
>>648
WindowsMobile機の誤字だって普通に分かるだろ。

てか、無知じゃないもーん。
652非通知さん:2008/09/20(土) 23:13:59 ID:/5cTdlKp0
>>649
今の2Gがバックアップになるとは到底思えないが・・・
653須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/20(土) 23:14:49 ID:nbBDX5GuO BE:631720883-2BP(345)
大体、他キャリアはau包囲網敷いてるみたいだけど、一過性のもので大したこと無いね。

654須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/20(土) 23:18:02 ID:nbBDX5GuO BE:263217825-2BP(345)
>>650
少ないといっても、再編は2G帯が整備されている所から、進むだろーし実害は皆無だね。

基地局数の分母なんて、関係無い。


>>652
なるよ。シームレスな互換性があるからね。
655非通知さん:2008/09/20(土) 23:18:16 ID:LBbmDzgRO
コテつけて目立ちたがるのは構わんが、無駄な改行はやめろ。
656非通知さん:2008/09/20(土) 23:19:32 ID:HqniUfpl0
>>653
包囲網なんかしいてるか?ほっといたら自滅するのに


それと、2GHzをバックアップにするにはアンテナ本数が少なすぎるんだが…
800MHzの穴を2GHzで完全にバックアップできると思ってるのか?
回折のしやすさが全然違うのに
657非通知さん:2008/09/20(土) 23:20:09 ID:iIE3sDaoO
>>649
旧800帯と2G帯対応、W47TとDRAPEの2機種のみ
旧800と新800、2G帯対応は昨年春端末(の一部)以降の機種
決して買い換えは進んでいるとは言えない状況だよ
何故急ピッチに新800帯を急ぐかと言えば2012年が期限だから
今さらながら効率的に帯域利用ができるメリットはあるが、次世代や2G帯を考えれば余計な投資
そのうえ今さらなW-CDMAへの投資なんて誰もやらんよw
658ワールド名無しサテライト :2008/09/20(土) 23:21:41 ID:5513KzFi0
>>653
包囲されてません。
勝手に庭に引きこもってるだけです。
659非通知さん:2008/09/20(土) 23:24:29 ID:SE2os40GO
>基地局数の分母なんて、関係無い。

基地局スレにいったら笑われるぞw
660非通知さん:2008/09/20(土) 23:26:37 ID:r8RVC2+P0
包囲網にはなってないと思うがww
661非通知さん:2008/09/20(土) 23:27:20 ID:iIE3sDaoO
笑われすぎだからコテ辞めとけw
662須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/20(土) 23:28:51 ID:nbBDX5GuO BE:1895162898-2BP(345)
>>656
まあ、一時的にSBMと似たような電波浸透率になると考えれば良いでしょ。

SBM、最近は普通に使えるよーになったらしいから、auも大丈夫でしょ。

それで苦情でるなら、だれもSBMのケータイなんて持たないよ。

だから、大丈夫だよ。


>>657
W-CDMAは、世界標準規格ってか、世界で採用されているから。

整備しといて損は無いし、1.7G帯は整備しやすいって、千本さん本人が言ってたよね。

CDMA2000に過剰投資する位なら、イーモバのW-CDMA網を買収して整備した方が利にかなってる。
663須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/20(土) 23:31:00 ID:nbBDX5GuO BE:921260257-2BP(345)
>>658
このタイミングで、WM機のウィルスが流行したら笑えるよねw

>>659
事実だし。

>>661
ねーよ。
664非通知さん:2008/09/20(土) 23:32:01 ID:/5cTdlKp0
もういちいち突っ込む気にもなれんwww
恥かくだけだからコテ外したら?
あと、>>655も言ってる通り無駄な改行やめてくれ。
665非通知さん:2008/09/20(土) 23:32:35 ID:BEBRE2DL0
思うんだが、auはcdma2000だからだめになったのではなくて、KDDIだからダメになった

たとえば、現状とは逆に世界的にcdma2000の勢力が強かったとしてもauはだめになっただろう

たとえば、他社と同じくW-CDMAを採用したとしてもauだけだめになっただろう

たとえば、他社がauとおなじくcdma2000を採用していたとしても、他社は世界的な不利を押しのけて発展しても
auだけがだめになっていただろう

客の方を見向きもしなければ当然の結果だな
666非通知さん:2008/09/20(土) 23:32:37 ID:DRzLJgT2O
基地局数考えたら有り得ない推論だなぁ┐(゚〜゚)┌
667非通知さん:2008/09/20(土) 23:33:15 ID:SE2os40GO
>>662
今でさえ禿のは圏外が多いと言われてるのに、それより少ない基地局数なのにか?
あんまり笑わかさないでくれよw
668非通知さん:2008/09/20(土) 23:33:16 ID:/5cTdlKp0
あ、>>664>>662へのレスね。
安価忘れてた。
669白ロムさん :2008/09/20(土) 23:34:11 ID:YkPXHltX0
>>665
全部根拠のない推測かい。
670名無しさん@平常通り :2008/09/20(土) 23:34:56 ID:zJNWpZAs0
>>651
無知だろ、今月から存在に気づいたが、いつもめちゃくちゃなこといって、
ついでにソフトバンクになくせつけているだけじゃん。
671須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/20(土) 23:35:00 ID:nbBDX5GuO BE:421147182-2BP(345)
>>665
無いね。

>>666

666w 不吉だwww

だから、現状のSBMでも大丈夫なんだから、auも大丈夫でしょ。

672非通知さん:2008/09/20(土) 23:36:08 ID:iIE3sDaoO
たぶん学校で携帯博士なんだろうがw
ただの煽り合いに見えても皆それなりの知識を持って釣り合ってるんだよ
携帯板の一番濃いエキスがTCAスレ

一言で言えば「10年早い」
673非通知さん:2008/09/20(土) 23:36:13 ID:NXG6wxSyO
>>665
ソフトバンクよりはマシじゃね?

スパボ一括0円で6円携帯使ってる奴にしか意味ないし
674須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/20(土) 23:37:35 ID:nbBDX5GuO BE:1658267879-2BP(345)
>>667
そーなの? SBM、良くなったらしいよ?


てか、そんなこと言い出したら、イーモバイルとウィルコムは話しにならないでしょ。


無線LANなんて、茅の外。


>>670
とりあえず、日本語でおk。


675非通知さん:2008/09/20(土) 23:38:30 ID:HqniUfpl0
>>671
なんで無いの?
676非通知さん:2008/09/20(土) 23:38:46 ID:LBbmDzgRO
>>671
不吉だ ってw
どこまでレベル低いのw 学生は早く寝なさいね

SBの今のエリアが大丈夫な訳ないでしょw
それ以下の数しか2GHz無いのに何が大丈夫なんだか。
677非通知さん:2008/09/20(土) 23:39:02 ID:DRzLJgT2O
>>671
2GHz基地局数を比べてから言えば(・.・;)
678須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/20(土) 23:39:57 ID:nbBDX5GuO BE:710687039-2BP(345)
>>676
じゃあ、ウィルコムとイーモバイルは、終わってるね…。(´・ω・`)


679非通知さん:2008/09/20(土) 23:40:38 ID:LBbmDzgRO
終わってるでしょ、実際。
680須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/20(土) 23:41:40 ID:nbBDX5GuO BE:1684589388-2BP(345)
>>676

666って、不吉って言うよね?


>>677
SBMって、NEC製の小型基地局が大半だよね。
681非通知さん:2008/09/20(土) 23:41:46 ID:7xRzDXVNO
3/19に半年ROMってろと言われたものです
やっと書き込める日が来ました

Wimax付いた最強au端末を楽しみにしています
いつ頃かなぁ
682須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/20(土) 23:43:03 ID:nbBDX5GuO BE:210573942-2BP(345)
>>679
じゃあ、KDDHが救済してあげないとね。(´・ω・`)
683非通知さん:2008/09/20(土) 23:43:17 ID:YkPXHltX0
>>681
あと500年ROMれ
684非通知さん:2008/09/20(土) 23:43:19 ID:DRzLJgT2O
>>678
それ以下のauの2GHzエリアは始まってもいないかもねm9(^Д^)プギャー
685非通知さん:2008/09/20(土) 23:44:03 ID:/5cTdlKp0
今気づいた、何でスルーして無かったんだろう俺。
686非通知さん:2008/09/20(土) 23:44:08 ID:LBbmDzgRO
もう相手にしなくて良くね?
687非通知さん:2008/09/20(土) 23:44:21 ID:1/fSu7McO
>>681
半年前、お前にロムってろって言った俺が改めて言ってやる。
3年ROMってろ。
688非通知さん:2008/09/20(土) 23:45:01 ID:r8RVC2+P0
>>685-686
お前ら結婚しろwww
689非通知さん:2008/09/20(土) 23:45:12 ID:iIE3sDaoO
頭と腹がイテーw
寝るわ
おまいらオヤスミ(´・I・`)
690非通知さん:2008/09/20(土) 23:45:53 ID:HqniUfpl0
>>680
エリクソンの塔が多いんだが…
691非通知さん:2008/09/20(土) 23:46:54 ID:HqniUfpl0
>>689
つ00
692名刺は切らしておりまして :2008/09/20(土) 23:46:57 ID:fkX2ZyeE0
アップルの前科。

PowerBook 5300 →バッテリー爆発(初代アップルボム)+アダプターが強度不足で抜ける+液晶部分のヒンジに亀裂→生産中止
PowerBook G3 Series → アダプタから発煙の危険性 → 期間限定無償交換
Cube → 電源部から発火のおそれ → 期間限定無償修理+筐体のウェルドクラック(熱収縮ヒビ割) → 金型の跡と放置
初代AirMac BaseStation→密閉構造で放熱が悪くコンデンサの寿命低下
eMac&箱iMac → CRT画面が上下からかなりの割合で縮む → 放置+グラボがへたれる虚弱体質、上記と関連? → 放置
DualUSB他 → グラボがあぼーんする時限爆弾 → 期間限定無償修理(何度やっても爆発)
初代Titanium → バッテリが落下する → 期間限定無償処置?+鬼発熱で膝の上で使うと低温やけど、高温による変色 → 放置
初代大福 → 液晶モニタが数センチ斜める → 放置
TitaniumP88"以降? → ホワイトスポットで一部液晶がヘンになる → のらりくらり対応
Gigabit Ethernet → 特定条件下でカーネルパニック続発 → 原則放置
Mirrored Drive Doors → ファンが爆音 → ファームウェア&静音電源送付
FW800 → メモリモジュールの不具合の可能性 → 完全無視
iBook→バッテリー爆発(アップルボム)なんと回収対象の機種にメールでの案内は一切なし
PowerBook G4→バッテリー爆発(アップルボム)
sawtooth→FWのプラグ&プレイの突入電流でFW死亡→放置
iMac G5 → 奇声を発する → 放置+ コンデンサ潮吹き(アップルボム)+熱設計ミスにより常に超高温動作→熱暴走=短命化
iPod → ウィルス混入+爆発(アップルボム)+バッテリー持続時間を長く表示する嘘+液晶傾き+クリックホイールの膨らみ
iPod touch→ファームウェアの不具合で完全に操作不能。→iTunesのアップデートで修正+爆発(アップルボム)
MacBook→ 充電機能の不具合でバッテリー爆発(アップルボム)+突然電源が落ちる+アダプターが発火+謎の黄ばみ
+謎のひび割れ+訴えられるほど酷い糞液晶+中国製HDDの壊滅的なデータ損失
iPhone →謎のひび割れ+携帯とは思えない脆さ+謎の変色+フリーズ頻発+アダプターに感電の恐れ
693須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/20(土) 23:47:41 ID:nbBDX5GuO BE:421147744-2BP(345)
>>684

auの2G帯CDMA2000基地局は、例のNEC製のやつとは違うからね。


694非通知さん:2008/09/20(土) 23:47:51 ID:r8RVC2+P0
>>682
何でわざわざ救済ww 馬鹿じゃねーのww
695須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/20(土) 23:48:43 ID:nbBDX5GuO BE:105287322-2BP(345)
>>690
じゃあ、ソニー・エリクソン参入させてよ。(´・ω・`)
696非通知さん:2008/09/20(土) 23:49:40 ID:HqniUfpl0
>>693
だから、禿の基地局は屋内以外はエリクソン製なんだが…
697非通知さん:2008/09/20(土) 23:50:28 ID:HqniUfpl0
>>695
してたよ


というか、基地局と関係なくね?
698須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/20(土) 23:50:58 ID:nbBDX5GuO BE:1052868285-2BP(345)
>>694
KDDIは、白馬の王子様になるんだよ。(´・ω・`)


>>696
ソニー・エリクソンの参入(・∀・*)マダー?
699名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2008/09/20(土) 23:51:49 ID:5513KzFi0
>>695
ソニエリが参入しないだけ。
参入するならドコモから撤退してない。
700須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/20(土) 23:52:00 ID:nbBDX5GuO BE:631721546-2BP(345)
>>697
ソニー・エリクソン好きなんだ。(´・ω・`)
701非通知さん:2008/09/20(土) 23:52:11 ID:r8RVC2+P0
>>697
こいつとはまともに会話ができないよなww
もう糞コテの相手は疲れた、寝る。
702非通知さん:2008/09/20(土) 23:52:23 ID:HqniUfpl0
>>698
つ802SE
703非通知さん:2008/09/20(土) 23:52:39 ID:DRzLJgT2O
>>693
auの2GHzエリアは基地局性能以前の根本的な問題が有るでしょ( ´._ゝ`)プッ
物理的な数の問題だよm9(^Д^)プギャー
704須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/20(土) 23:52:52 ID:nbBDX5GuO BE:263217825-2BP(345)
>>699
ドコモ撤退は無いよ。 しない。するはずがない。

705非通知さん:2008/09/20(土) 23:54:17 ID:SE2os40GO
ソニエリが基地局になんの関係があるんだ。
とにかく1回基地局スレに逝って笑われてこいw
706非通知さん:2008/09/20(土) 23:55:04 ID:HqniUfpl0
>>704
事実上撤退しましたがw?
今出てるのはNのデザイン違いだぜ?
707須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/20(土) 23:55:24 ID:nbBDX5GuO BE:1105512067-2BP(345)
>>701
糞コテじゃないし。


>>702
あれ、カッコいいから改良して投入してよ。(´・ω・`)


>>703
一時的に、新800帯の基地局の出力を上げれば良いじゃん。

708須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/20(土) 23:56:33 ID:nbBDX5GuO BE:1105512067-2BP(345)
>>706
7シリーズは、売れないからオリジナルで作る必要が無いし。


でも、ドコモ撤退だけは無いしあり得ない。
709非通知さん:2008/09/20(土) 23:57:20 ID:DRzLJgT2O
>>705
ドン引きで苦笑いさえ起きないよ、多分…
710非通知さん:2008/09/20(土) 23:58:11 ID:HqniUfpl0
>>708
過去のニュースあさってこいよww
711スリムななし(仮)さん :2008/09/20(土) 23:58:33 ID:lc1wpvlw0
会社から帰ってきて
まだ須佐 ◆hwg8XhWjf6がいたことにびっくらこいた
712須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/21(日) 00:00:39 ID:ttwxHfYPO BE:210574324-2BP(345)
>>710
ソニー・エリクソンのドコモ撤退はありません。
713代打名無し@実況は野球ch板で :2008/09/21(日) 00:02:50 ID:nMsaN4Po0
いくらか距離を置いたってところかな。
714非通知さん:2008/09/21(日) 00:02:56 ID:yFslzDT5O
>>707
新800MHz基地局も少ないんだよ…
出力上げるって…何百Wに?( ^∀^)ゲラゲラ腹痛い〜
715非通知さん:2008/09/21(日) 00:03:07 ID:OC3YHvq3O
以下ループになりそうなんで俺も寝よw
716須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/21(日) 00:04:43 ID:nbBDX5GuO BE:1263441986-2BP(345)
>>714
2G帯基地局もあるでしょ。

これが、シームレスなCDMA2000網だよ。
717非通知さん:2008/09/21(日) 00:07:21 ID:yFslzDT5O
>>716
両方足しても3000万ユーザーなんか賄えねーよ、無知馬鹿夫…
718非通知さん:2008/09/21(日) 00:08:27 ID:Xtvaby+80
>>716
何回ループするつもりだ?
その2GHzアンテナが

す く な す ぎ る ん だ よ
719非通知さん:2008/09/21(日) 00:08:44 ID:Bn7vuOx7O
基地局スレにコピペされとる ワロタw
720非通知さん:2008/09/21(日) 00:10:32 ID:Xtvaby+80
>>716
無恥乙
721須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/21(日) 00:11:19 ID:ttwxHfYPO BE:315860843-2BP(345)
まあ、一時的にSBMと似たような電波浸透率になると考えれば良いでしょ。

SBM、最近は普通に使えるよーになったらしいから、auも大丈夫でしょ。

それで苦情でるなら、だれもSBMのケータイなんて持たないよ。

だから、大丈夫だよ。


てか、そんなこと言い出したら、イーモバイルとウィルコムはお話しにならないでしょ。


無線LANなんて、茅の外。

大体、KDDIがこれからCDMA2000網にいくら投資すると思ってるんだよ。


SBMは、契約者数でauに太刀打ちできないよね。

auに追いつくだなんて、夢のまた夢。儚き夢幻。

長くもがなと思いけるかな。

イーモバ、ウィルコムは勿論論外。
722川の名無しのように :2008/09/21(日) 00:12:18 ID:j+VyZZdc0
>>716
2GHzの整備は塩漬けって言われるくらい散々サボってきたんだからまともなわけねーだろw
さぼらずにドコモみたいに他の周波数と多重化してるならともかくそれやってないから10月からへビィユーザーの規制が始まるんだし。
723非通知さん:2008/09/21(日) 00:13:08 ID:Bn7vuOx7O
ついに言い返せなくなったのか、いきなり話が変わってるww

だ か ら な に ?
724須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/21(日) 00:13:30 ID:ttwxHfYPO BE:1263441986-2BP(345)
>>717
大丈夫だよ。 新800帯の整備と、旧800帯基地局の間引きは同時進行なのだから。


>>720
無恥じゃないもーん。
725非通知さん:2008/09/21(日) 00:14:43 ID:oDhw+PABO
頭悪いならコテ外せよ
726非通知さん:2008/09/21(日) 00:15:03 ID:/tRIRarF0
禿同
727須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/21(日) 00:15:34 ID:ttwxHfYPO BE:1474015687-2BP(345)
>>722

現状、整備は進んでるよね。

多重化してない、他キャリアはお話にさえならないってことですね。

728名無しさん@涙目です。 :2008/09/21(日) 00:16:26 ID:ad5oEaSQ0
須佐の指や手首が心配です
729非通知さん:2008/09/21(日) 00:17:38 ID:yFslzDT5O
>>721
電波特性の問題以前の問題だっつーの!
物理的な数の問題なんだよ!
100%不可能なんだよm9(^Д^)プギャー
730携帯電話情報通知しません :2008/09/21(日) 00:18:30 ID:uJQOILEbP
これって、新種のあうヲタ?
あまりにも痛すぎて見ちゃいらんねぇw
とりあえず、授業は真面目に聞いとけよw
731pH7.74 :2008/09/21(日) 00:19:22 ID:ad5oEaSQ0
見なけりゃいい
732非通知さん:2008/09/21(日) 00:20:06 ID:ad5oEaSQ0
なーなー
名前欄どうにかしろよ
板バレてちょっと恥ずかしいだろ
733須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/21(日) 00:23:17 ID:ttwxHfYPO BE:421147744-2BP(345)
>>729
現状のCDMA2000エリアに劣っているSBM網、イーモバ網。

イーモバは論外ですが、SBMは数の優位性を説くには役不足感が否めませんね…。


物理的な数なんて当てはまりません。


734非通知さん:2008/09/21(日) 00:25:16 ID:Xtvaby+80
>>733
自分のレスもう一回全部見直してみ?
735名無しさん@涙目です。 :2008/09/21(日) 00:26:05 ID:ad5oEaSQ0
お前ら戦うならどっちかのスレにしろよ
736非通知さん:2008/09/21(日) 00:27:19 ID:Xtvaby+80
>>724
同時進行しても、2GHz帯や新800MHzに対応してない端末がまだまだ大量にあるわけですが…
737ワールド名無しサテライト :2008/09/21(日) 00:27:51 ID:j+VyZZdc0
>>727
あほか?
整備が進んでないから10月から規制がはじまるんだろうがw
738非通知さん:2008/09/21(日) 00:33:49 ID:yFslzDT5O
>>733
なんで旧800MHzエリアの話になるんだよ( ゚д゚)ポカーン
馬鹿もここまで来ると洒落にならんな…
739須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/21(日) 00:35:27 ID:ttwxHfYPO BE:421147744-2BP(345)
>>736

>>649


規制の意図が検討違いです。プレスリリースをご覧ください。


SBMの300k縛りには、どのキャリアさんもかないませんよ。


I=PHS.の、ウィルコムさんでさえ、300k以下の縛りではありませんからね。

いやはや、インターネット企業の系列は違いますね。

不便を不便と感じさせない手法、流石です。
740須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/21(日) 00:37:50 ID:ttwxHfYPO BE:157930632-2BP(345)
>>738
まあ、シングルバンドキャリアは、逆立ちしても勝てませんからね。

いつぞやの、乱入・騒動が昨日のように思い浮かばれます。
741非通知さん:2008/09/21(日) 00:38:40 ID:Xtvaby+80
>>739
なんか余裕が無くなって来たみたいだがw
>>736にちゃんと答えてよ
このままだと、対応外端末の難民が大量にでるよw

それと、auのアプリ3M制限と、1ページ150k制限は無視ですかw?
禿以下の規制ですが
742非通知さん:2008/09/21(日) 00:39:35 ID:Xtvaby+80
>>740
余裕が無くなって来たので他社批判ですね、わかりますw
743名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/21(日) 00:39:59 ID:j+VyZZdc0
>>740
多重化できてない時点でシングルバンドも糞もないw
744非通知さん:2008/09/21(日) 00:42:14 ID:yFslzDT5O
>>740
無くなるエリアでしか対抗出来ない事は理解してるみたいだな( ´._ゝ`)プッ
745(^・J・^) ◆BUTAYA//vE :2008/09/21(日) 00:44:20 ID:oPuBeTHxP BE:1394329267-PLT(21670) 株優プチ(phs)
なんかいつもの討論よりレベル低い希ガスw
746非通知さん:2008/09/21(日) 00:46:27 ID:Xtvaby+80
>>745
あいてが馬鹿だと全体のレベルもさがるわなw

つ00
747非通知さん:2008/09/21(日) 00:46:40 ID:OC3YHvq3O
やっぱり笑い過ぎて寝れないw
現状で収容数に達してないのにどうすんだかw
シングルバンド以前の問題。
748非通知さん:2008/09/21(日) 00:48:00 ID:j+VyZZdc0
>>745
どう見ても「あうをた天カス盛りアワレwww」レベルです
749須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/21(日) 00:51:51 ID:ttwxHfYPO BE:737007874-2BP(345)
>>741
買い換えれば良いでしょ。
750非通知さん:2008/09/21(日) 00:53:27 ID:N9rg3d8d0
keyもレベル低いが須佐もなかなか凄いな。
勘違いというか裏づけの無い盲信が過ぎる。
751非通知さん:2008/09/21(日) 00:54:39 ID:Xtvaby+80
>>749
キャリアの都合なのに
ユーザーがそれを負担しないとならないの??

「電波使えなくなるから今すぐ買い替えろ」って
どんなヤクザ?悪徳商法w?

まぁそんなことになったら、MNPがさらに加速しますわなw

端末は無料で配るべき
752須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/21(日) 00:55:08 ID:ttwxHfYPO BE:210573942-2BP(345)
>>744
既に、新800帯への移行は始まってますよ。
753非通知さん:2008/09/21(日) 00:56:45 ID:8KaGtvf10
機種板を見てる人なら知ってると思うが、
須佐 ◆hwg8XhWjf6はアンチauの荒らしだよ。
この大論陣をはってるのは、auの褒め殺しが狙いだと思われ。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1218434364/256
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1219925744/307
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1219812929/972
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1211024951/427
754非通知さん:2008/09/21(日) 00:56:46 ID:j+VyZZdc0
>>749
またドサクサに紛れてプリペばらまけと?
755須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/21(日) 00:56:52 ID:ttwxHfYPO BE:842294584-2BP(345)
>>751
ユーザーの自由意思ですから。強制はできません。

SBM、docomoの2G停波の際も同じ対応でしょうね。

756須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/21(日) 00:58:09 ID:ttwxHfYPO BE:421148328-2BP(345)
>>754
707SCの在庫、未だにダブついてますね。
757非通知さん:2008/09/21(日) 01:00:51 ID:Xtvaby+80
>>755
禿の場合はすでに2Gユーザーに対して巻き取りしてますが?
で…auはしてるのw?
禿の2Gユーザーより圧倒的に多いと思うがw
758メイク魂ななしさん :2008/09/21(日) 01:01:18 ID:ad5oEaSQ0
最初は比較的中立にレスしてたように見えたのに・・・
759ワールド名無しサテライト :2008/09/21(日) 01:03:07 ID:j+VyZZdc0
>>756
はい?
760非通知さん:2008/09/21(日) 01:03:38 ID:OC3YHvq3O
>>756
基地局スレで勉強したほうがいいよ。
既にドン引きされてるけど。
761須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/21(日) 01:03:55 ID:ttwxHfYPO BE:921259875-2BP(345)
>>757

残念ながら、auブランドに於いて、2Gユーザーなるものは、存在致しません。(´・ω・`)

体力の無い旧世代キャリアさんは、大変ですよね。

心中お察し致します。


762非通知さん:2008/09/21(日) 01:05:00 ID:Xtvaby+80
[756]須佐 ◆hwg8XhWjf6
こいつ禿スレではシャープは国内専売とか言って無知さらけ出してたなw
ドMなんだろw
763須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/21(日) 01:05:38 ID:ttwxHfYPO BE:1474015687-2BP(345)
>>758

SBMは、叩かれてなんぼ。

docomoは、褒められて伸びる子。


(´・ω・`)
764非通知さん:2008/09/21(日) 01:06:22 ID:j+VyZZdc0
>>761
つcdmaOne
765非通知さん:2008/09/21(日) 01:06:38 ID:Xtvaby+80
>>761
読解力もないのかw
だれもauの2Gユーザーの話はしてませんが
大量にある旧800MHzにしか対応していない端末ユーザーの話をしてるんですよww
766非通知さん:2008/09/21(日) 01:06:40 ID:N9rg3d8d0
>>753
なるほど、ここでkeyの禿の貶め方を参考にしてauを貶めていたのか。
767須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/21(日) 01:09:27 ID:ttwxHfYPO BE:1289763877-2BP(345)
>>762
無知じゃないし。てか、SHARPのライバルってHuaweiだろ?

あ、Huaweiさんに失礼っすねw サーセンwww


ドMじゃないし。(´・ω・`)
768名無し@18歳未満の入場禁止 :2008/09/21(日) 01:10:30 ID:ad5oEaSQ0
そんなにSHだめかなあ・・・
769非通知さん:2008/09/21(日) 01:10:43 ID:Xtvaby+80
>>767
シャープが国内専売とか言ってるじてんで無知だろw?
いや、無恥かw
770非通知さん:2008/09/21(日) 01:11:20 ID:Xtvaby+80
>>768
さて…おまえはどこから来たw
771非通知さん:2008/09/21(日) 01:11:21 ID:ad5oEaSQ0
もうこの名前欄イヤ(*ノωノ)
772須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/21(日) 01:11:27 ID:ttwxHfYPO BE:1684589388-2BP(345)
>>765
へー、大量にあるってどれ位あるわけ?


まあ、そこ位しかPointないもんね。


2Gケータイは、全面的に使用不可能になるのにね。(´・ω・`)
773非通知さん:2008/09/21(日) 01:13:11 ID:OC3YHvq3O
最近の中学生でももっと読解力がありそうだが。
もしかして小学生か?
774須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/21(日) 01:13:17 ID:ttwxHfYPO BE:1895163089-2BP(345)
>>768

SH706iは、欲しいと思った。

閉じながら操作できるのが(・∀・)イイ!!
775非通知さん:2008/09/21(日) 01:17:55 ID:Xtvaby+80
>>772
47T以前全部
かなり大量ですねw
で、禿みたいに巻き取りはしてるのw?明らかに禿の2Gユーザー以上の数だよw?
776白ロムさん :2008/09/21(日) 01:18:10 ID:ad5oEaSQ0
auのshももうちょっと頑張ってくれればなあ
777須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/21(日) 01:21:43 ID:ttwxHfYPO BE:1474015687-2BP(345)
>>775
三世代前の端末なんて、少ないだろ。


SBMは、3Gでステーション使えないから、多分最後まで居座るんだろーなwww

その点、auは『 シームレス 』に移行できる機種が揃ってる。


SBMの、凸凹ラインナップとは違うよね。(´・ω・`)
778非通知さん:2008/09/21(日) 01:24:11 ID:Xtvaby+80
>>777
まだcdmaoneのユーザーが結構いるって言われてるのに…
本当に頭がお花畑だなww
779非通知さん:2008/09/21(日) 01:25:49 ID:f5lVFDel0
>>777
嘘いうな、シームレスになんか移行できないわな
それが理由でA1000とA5500をまだ使ってる
780非通知さん:2008/09/21(日) 01:28:37 ID:N9rg3d8d0
>>779
電車の番号みたい。
781須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/21(日) 01:29:51 ID:ttwxHfYPO BE:394826235-2BP(345)
>>778
端末配布すれば、済む話だろ。

今時、cdmaOne使ってるのは会社導入と電力系位だろ。


一般ユーザーは、皆無だよ。



その点、SBMの2G端末は、無駄に多機能だったから、最後まで居座るんだーな。


代替モデルも、SHARPのフラッグシップ機じゃないと嫌だ! とかさw


で、替えたら替えたで、2Gの方が使いやすかった!!! って、ネガティブキャンペーン全開なんだろーなw

ほんと、ユーザーに恵まれてないキャリアはここを置いて他には無いな。


可哀想。ご愁傷様。(´・ω・`)
782須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/21(日) 01:31:29 ID:ttwxHfYPO BE:631720883-2BP(345)
>>779
Cならともかく、aかよ…。

大したこと無い奴だな。(´・ω・`)
783非通知さん:2008/09/21(日) 01:32:34 ID:Xtvaby+80
>>781
つい最近までカタログに乗せてたのに皆無なんだww
で…巻き取りは進んでるの?
ちゃんと禿見たいに巻き取ってるのw?

正直800MHzに対応して無い端末なんか契約者数の半分くらいいるだろ
そんな数を無料で配布するんだw
ガンバレw
784非通知さん:2008/09/21(日) 01:34:25 ID:OC3YHvq3O
>>781
>端末配布すれば、済む話だろ。
無料で配布するには金がかかるんだが。
はっきり言って話が支離滅裂だな。
785非通知さん:2008/09/21(日) 01:35:16 ID:f5lVFDel0
>>782
それ、どういう突っ込みやねんw

お勉強しなおしておいで
786非通知さん:2008/09/21(日) 01:35:43 ID:j+VyZZdc0
>>781
もしかしてcdmaOneだけ交換すれば終わりと思ってないか?
787須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/21(日) 01:36:57 ID:ttwxHfYPO BE:1105511876-2BP(345)
>>783
最近のAシリーズは、新800に対応してただろ。
788須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/21(日) 01:38:31 ID:ttwxHfYPO BE:1105512067-2BP(345)
>>784
不良端末の無理配布なんて、微々たるもの。

EZ WINで直ぐに元は取れる。


789非通知さん:2008/09/21(日) 01:38:45 ID:Xtvaby+80
>>786
47T以前は全部なのになw
790非通知さん:2008/09/21(日) 01:39:31 ID:Xtvaby+80
>>788
確実に1500万台以上あるのにw?
791須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/21(日) 01:41:15 ID:ttwxHfYPO BE:1184476695-2BP(345)
>>789
2年使えば、大半の人は変えるでしょ。


>>790
数の問題では無いし、段階を踏めば問題無い。
792非通知さん:2008/09/21(日) 01:42:11 ID:OC3YHvq3O
どこが微々たるもんだよw
腹イテーw
793須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/21(日) 01:43:25 ID:ttwxHfYPO BE:1105511876-2BP(345)
>>792
まあ、確率論ですよ。

794須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/21(日) 01:46:00 ID:ttwxHfYPO BE:315861034-2BP(345)
さて、俺のレスを掘り返してまとめをつくってテンプレにして、配布しようかな。
795非通知さん:2008/09/21(日) 01:46:06 ID:Xtvaby+80
>>793
>まあ、確率論ですよ。
( ゜Д゜)
( ゜Д゜ )
796非通知さん:2008/09/21(日) 01:46:29 ID:yFslzDT5O
販売数で逆算すれば分かるのにな。
2500万近いユーザーが未対応端末だろう。
これ全部ただで対応すんのかよm9(^Д^)プギャー
797非通知さん:2008/09/21(日) 01:48:04 ID:2NY1+J5QO
テスト
798非通知さん:2008/09/21(日) 01:51:00 ID:OC3YHvq3O
>>794
恥の上塗りだからやめとけwww
799須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/21(日) 01:51:12 ID:ttwxHfYPO BE:1263442368-2BP(345)
>>796
型遅れ不良在庫なんて、ただ同然だろ。

どのキャリアもさ…。まあ、これは対応としては、最終段階だが。
800須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/21(日) 01:53:08 ID:ttwxHfYPO BE:710687039-2BP(345)
>>798
全く。
801名無しんぼ@お腹いっぱい :2008/09/21(日) 01:53:35 ID:zJkPsPBb0
>>783
総務省の指導に沿いながらも端末の買い替えサイクルをあまり伸ばさず
ユーザーが早めに新周波数帯対応端末に買い換えてくれるための施策が
フルサポートプランなんだろうけどね。
KCP+プラットフォームでそこそこの性能を持たせながらも共用化によるコストダウンをして
フルサポートプランで安く端末が買えるようにし、
2年縛りの中途での解除料を安く設定しさらにフルサポで多くポイントがつくようにして
ユーザーの短期機種変での負担を減らして
買い換えやすくする・・・
という計画であったのだろうけど、KCP+の開発の遅れまくりによって
まったく予定通りにはいかなくなったわけだがw
技術力はあってもそれを安定した実装をすることがなかなかできず不具合だしまくりの東芝が
KCP+の開発に深くかかわってたのがなあ・・・

>>787
1X端末で新800MHz周波数帯に対応している端末はないよ。
2GHzも、A5515Kが対応しているのみ。
だからもう今はいくら在庫があっても1X端末はもう売らないようにすべきなんだが・・・
敬老の日向けキャンペーン対象機種に入れて拡販しちゃってるんだよな。
何かあった時のために出来るだけ連絡が取れるエリアが広い端末を持っててもらうべきであろう老人に
これからだんだん使えない場所が増えていく旧800MHzのみ対応端末を売るのは
どうかと思うね・・・
802非通知さん:2008/09/21(日) 01:53:48 ID:Xtvaby+80
>>799
不良在庫が2500万台もあるんですかw?
すごく危ないキャリアですねww
803非通知さん:2008/09/21(日) 01:55:51 ID:OC3YHvq3O
>>799
あうはどんだけ不良在庫があんだよw
804非通知さん:2008/09/21(日) 01:56:20 ID:yFslzDT5O
>>799
つまりわざわざ2500万ユーザーに配る為に2500万台の不良在庫を作れば良い訳か…って阿呆かm9(^Д^)プギャー
805須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/21(日) 01:58:17 ID:ttwxHfYPO BE:1052868858-2BP(345)
>>802
まあ、

余り物3000引き→余り物5000引き→余り物10000円引き

→新機種3000円引き→新機種5000円引き→新機種10000円引き

→余り物 無料配布 →新機種無料配布


が、流れかな。
806非通知さん:2008/09/21(日) 01:59:18 ID:Xtvaby+80
>>805
2500万台をwww
807非通知さん:2008/09/21(日) 01:59:34 ID:j+VyZZdc0
>>799
契約者数3000万の会社が2500万も不良在庫積んだら祭どころじゃないぞw
808須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/21(日) 01:59:37 ID:ttwxHfYPO BE:473791436-2BP(345)
>>804
お前の発想そのものが阿呆だろ。(´・ω・`)
809非通知さん:2008/09/21(日) 02:00:16 ID:OC3YHvq3O
今日だけはアウヲタも質が落ちたと思うw
810須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/21(日) 02:00:26 ID:ttwxHfYPO BE:210574324-2BP(345)
>>807
短絡的だな。 猶予期間はまだまだあるんだよ。
811非通知さん:2008/09/21(日) 02:02:00 ID:Xtvaby+80
さぁ ど ん ど ん 追 い 詰 め ら れ て ま い り ま し たw
812非通知さん:2008/09/21(日) 02:04:13 ID:zJkPsPBb0
813非通知さん:2008/09/21(日) 02:04:50 ID:yFslzDT5O
>>808
わざと作らなきゃ2500万台も不良在庫なんか出来ないだろって皮肉だよ(  ゚._ゝ゚)バカジャネーノ
お前脳に蛆でもわいてんのか?
814須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/21(日) 02:06:20 ID:ttwxHfYPO BE:631721546-2BP(345)
>>813
なら、くだらないことを宣うなよ。
815非通知さん:2008/09/21(日) 02:06:45 ID:ojK2EfckO
2500万ユーザーの端末購入補助を5000円出したとして1兆2500億円の支出だ
暗黒期を通り越して身売りにすらなりかねんなw
816非通知さん:2008/09/21(日) 02:09:30 ID:Xtvaby+80
>>815
うはw
携帯キャリアが買えるじゃんw
817非通知さん:2008/09/21(日) 02:10:07 ID:yFslzDT5O
>>814
存在自体がくだらないお前が言うなm9(^Д^)プギャー
取り敢えず小学生からやり直せ馬鹿丸だし無知郎!
818須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/21(日) 02:10:37 ID:ttwxHfYPO BE:631721546-2BP(345)
>>815
まあ、そのうち普通に変えるだろ。

SBMなんて、財務 火の車だもんな…。

大体、auだけに張りつくのがナンセンスだろ。


まあ、800帯再編に食いついてくるってことは、例の駄々っ子キャリアだよな。

800帯再編の時は、相手にされないばかりか、茅の外だったもんな…。

SBMは、800帯持ってないから圧倒的に電波悪いしな。

819非通知さん:2008/09/21(日) 02:12:32 ID:lRNZbnOE0
auもLTEに移行するらしいが
CDMA2000とLTEを一台の端末で共用出来るのか?
FOMA初期のグダグダになりそう
820非通知さん:2008/09/21(日) 02:13:28 ID:Xtvaby+80
>>818
やっぱりお花畑だww
821名無したん(;´Д`)ハァハァ :2008/09/21(日) 02:13:53 ID:ad5oEaSQ0
いまグダグダだからこの際いいんじゃね?
822須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/21(日) 02:14:08 ID:ttwxHfYPO BE:631721838-2BP(345)
>>817
はいはい。名誉毀損ですね。分かります。^^

存在事態がくだらないか…。俺は、少なくともその存在に意味はあるな。

馬鹿でもない。


てか、こーいう誹謗中傷してくるのって、不法滞在者だろ?

日本人なら、普通はありえない。


キャリアに雇われて、ネガティブキャンペーンしているのかな?

まあ、どーでもいい存在には代わり無いが…。
823非通知さん:2008/09/21(日) 02:15:22 ID:OC3YHvq3O
>>818
そのうちって停波が迫ってんのにか?
えらく余裕だな。
824須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/21(日) 02:16:31 ID:ttwxHfYPO BE:526434454-2BP(345)
>>823
まあ、そんな感じで良いだろ。

825非通知さん:2008/09/21(日) 02:17:53 ID:Xtvaby+80
>>822
都合が悪くなったときの、在日ネタww

便利ですねーwわかりやすいですねーww
826白ロムさん :2008/09/21(日) 02:19:56 ID:N9rg3d8d0
>2年使えば、大半の人は変えるでしょ。
そんなわけ無いだろ。
平均で二年半だ。
4年5年なんてざらにいるし、この前停波になったドコモの
シティーホンなんか10年ユーザーもごろごろいたぞ。

一度ユーザーの手に渡ると想像の域を超えて使われるもんだ。
827非通知さん:2008/09/21(日) 02:20:17 ID:OC3YHvq3O
駄目だこりゃw
頭ん中満開だなw
寝よ。
828須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/21(日) 02:22:08 ID:ttwxHfYPO BE:1289763877-2BP(345)
>>825
は? 在日って在日日本人のことかよ?

意味が分からない。


>>826

対象は、平均の2年半を明らかに超過したユーザーしかいないだろ。

いつ変えても、オカシクは無いし減りかたも顕著なはずだ。
829須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/21(日) 02:25:27 ID:ttwxHfYPO BE:1421372669-2BP(345)
>>826
大体、シティーフォンは特定環境内の使用で代替品が無かっただからだろ。


CdmaOneには、CDMA2000がある。
830非通知さん:2008/09/21(日) 02:25:28 ID:j+VyZZdc0
>>822
>>695みたいな書き込みしてる方がキャリアに雇われた工作員だわいwwwww
831非通知さん:2008/09/21(日) 02:27:08 ID:Xtvaby+80
>>828
>は? 在日って在日日本人のことかよ?

ク ソ ワ ロ タ wwwwww

俺の腹筋を破壊するつもりかww
832非通知さん:2008/09/21(日) 02:29:34 ID:g+j4WSLO0
猛獣、サル、庭師・・・これは何よ。
上の三社も人の話をまともに聞かずに壊れたレコードだったが、
これはなかなかすごいレベル。
833須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/21(日) 02:30:39 ID:ttwxHfYPO BE:421148328-2BP(345)
>>830
無いな。


>>831
まあ、在日日本人=在日本人だと思ってくれ。

834非通知さん:2008/09/21(日) 02:32:23 ID:Xtvaby+80
>>832
新ジャンルだなw

渡辺さんとかの
835非通知さん:2008/09/21(日) 02:32:59 ID:j+VyZZdc0
>>833
無いなじゃねーよw
禿本スレに張り付いてるくせにww
836須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/21(日) 02:35:29 ID:ttwxHfYPO BE:421147182-2BP(345)
>>835
うん?
837須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/21(日) 02:36:07 ID:ttwxHfYPO BE:394826235-2BP(345)
明日、予定あんのに…。
838非通知さん:2008/09/21(日) 02:37:45 ID:Xtvaby+80
>>837
で、auの巻き取りは進んでるのw?
839須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/21(日) 02:38:11 ID:ttwxHfYPO BE:315861034-2BP(345)
んー、この場合、在日日本人がやはり適切なんだろーか?
840名無しさん@涙目です。 :2008/09/21(日) 02:42:48 ID:ad5oEaSQ0
>>839
普通はそんな言葉使わんだろうが間違ってはないだろ多分w
841須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/21(日) 02:44:16 ID:ttwxHfYPO BE:631721546-2BP(345)
>>838
auブランドは、今後も末永く所存していきますが?


>>840
んー、眠いですぅ。 腕貸して。(´・ω・`)
842非通知さん:2008/09/21(日) 02:50:34 ID:ad5oEaSQ0
>>841
じゃあマンコ貸せ
843須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/21(日) 02:51:00 ID:ttwxHfYPO BE:421147744-2BP(345)
>>840
てか、アクアリストかよw

防水ケータイを、水槽の中に入れてお魚写真うp。

(・∀・*)マダー?

844非通知さん:2008/09/21(日) 02:51:35 ID:Xtvaby+80
>>841
ほんとに読解力が皆無だなw
47T以前の端末の巻き取りだよw
845須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/21(日) 02:52:07 ID:ttwxHfYPO BE:947581294-2BP(345)
>>842
(´・ω・`)♂ ウホッ!
846須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/21(日) 03:03:00 ID:ttwxHfYPO BE:947581294-2BP(345)
>>844
読解能力あるもーん。

47T以前の機種を使ってる人なんて、見かけないよー。(´・ω・`)

847非通知さん:2008/09/21(日) 03:05:48 ID:Xtvaby+80
>>846
行動範囲狭すぎ
2500万人もいるのになw
848白ロムさん :2008/09/21(日) 03:09:55 ID:7B8/qdf50
2012年までまだ余裕あるから安心だろw
現状で、旧800MHz帯の基地局が一斉停波なんてしてないんだしw
2003年にPDCを停波させた会社なんだから大丈夫。
他社は未だにPDCの巻き取り終わってないのに、何言ってんだかw
849非通知さん:2008/09/21(日) 03:52:34 ID:g+j4WSLO0
今の時点ですでに輻輳おきまくっているのに
どんどん周波数絞っていって間に合うのかね。

少なくとも、「安心」はないよなぁ。
850名無しさん@涙目です。 :2008/09/21(日) 04:27:07 ID:bTr/0zSO0
ボーダ→ソフトバンクで携帯市場が活性化したように、
KDDIもauを手放したほうが客のためになる。
851非通知さん:2008/09/21(日) 05:50:22 ID:oDhw+PABO
KDDIはバカ企業 永遠にトップ企業になることはない
852非通知さん:2008/09/21(日) 05:55:36 ID:r6zD8x68O
どんなジャンルでもシェア一位に輝いた事の無いKDDIに期待しても無理でしょ。
携帯に何の特長も無いし誰が買うんだ?
853非通知さん:2008/09/21(日) 06:19:07 ID:gg9bqfH90
auはユーザのアンケートでは満足度が一番に輝いたけど・・・
シェアを持ち出すと、一部の人間の琴線に触れるかな

ソフトバンクはPCソフト流通、webのポータル、ADSLで一番に輝いた、
次は携帯になるかどうか
854非通知さん:2008/09/21(日) 06:56:40 ID:rVFGDZXOO
KDDIにコンシューマは向かない。
官需のソリューションでヌクヌクしてるのがお似合い。
もともとそういう企業。
855非通知さん:2008/09/21(日) 07:15:32 ID:gg9bqfH90
確かにKDDIは国の企業でNTTは国内電話の独占、海外通話はKDDの独占だった時代から、
一番のNTTと真っ向からぶつからずに棲み分けるとう発想できてるよね。
トップを取りたいとか取れるという話を社長から聞いたことがない。
万年2位が目標なのかな、それも危なくなってきた気配がするが。
856白ロムさん :2008/09/21(日) 07:21:34 ID:2+D1fQm00
まぁ、KDDIにしてもドコモにしても最終手段であるキャリア内定額はまだやってないし。
それをやらなきゃやばいぐらいにまでソフトバンクが追い詰めれるかどうかだな。
857U-名無しさん :2008/09/21(日) 07:22:52 ID:j+VyZZdc0
>>856
このままじゃドコモが先にやっても不思議じゃないけどなw
858非通知さん:2008/09/21(日) 07:24:02 ID:aKcALgBO0
KDDIは、ドコモが巨大になり過ぎるのを嫌った役人が絵を画いた会社
どれもそうだが、役所が動くと最終的にはうまくいかなくなる
859非通知さん:2008/09/21(日) 07:25:05 ID:XBMdsXNW0
このスレのバランス感覚は異j いやいや正常
860非通知さん:2008/09/21(日) 07:42:07 ID:hERCTnf50
>>852
auの駄目っぷりを八つ当たりしているアウヲタ見ていても、
auにしなくて良かったとつくづく思うわ。

やっぱり、お客様満足度No.1と言って勘違いしちゃったのが
いけないよな。
逆に客が何を不満に思っているかを常に考えなきゃいけなかった。
せめて、「戸田のデザインが〜」という声に耳を傾けるだけでも
随分違っただろうに・・・
861非通知さん:2008/09/21(日) 07:57:44 ID:r6zD8x68O
シェアとか関係無い全くジャンルの違うお客様満足度を持ち出すあたりが
KDDIらしくて泣かせるじゃないか(笑)
これから何処に向かって進んで行くのが見物だ。
862非通知さん:2008/09/21(日) 08:00:23 ID:l8wKNTaU0
あ〜う〜
863(^・J・^) ◆BUTAYA//vE :2008/09/21(日) 08:02:50 ID:oPuBeTHxP BE:663966454-PLT(21670) 株優プチ(phs)
すげーw 

田中こうじって名前に変えればいいのにw
864非通知さん:2008/09/21(日) 08:04:23 ID:yFslzDT5O
>>828
>は? 在日って在日日本人のことかよ?
>
>意味が分からない。


やっぱり馬鹿で無知じゃんかwww
夜遅くまでご苦労さん( ´゚._」゚)ヒッシダナ
865非通知さん:2008/09/21(日) 08:25:09 ID:OC3YHvq3O
話がループし過ぎてつじつまが合わなくなるし、知識の無さに馬鹿っぷりを披露するわで笑わせて貰ったw
アウヲタのレベル落ち過ぎw
866須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/21(日) 08:30:10 ID:ttwxHfYPO BE:315861034-2BP(345)
>>864

しつこいわ。じゃあ、お風呂に入るお! ⊂二(^ω^)⊃
867須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/21(日) 08:30:44 ID:ttwxHfYPO BE:1105512067-2BP(345)
>>866
馬鹿じゃないしー。(´∀`)
868非通知さん:2008/09/21(日) 09:13:50 ID:2NY1+J5QO
このKitty害はよくも飽きずに大暴れすんな。
869非通知さん:2008/09/21(日) 09:14:04 ID:jMpsxcCG0
auはパケットし放題を下げてくるんじゃねーの。
870非通知さん:2008/09/21(日) 09:16:38 ID:mSzUrLDkO
KDDIは3GケータイシェアはNo.1だった頃もあったんじゃないか?

仲間タンが先輩お先に〜とか言ってた時

まあ5年で2000万加入者増やしたから今は踊場なのかねえ
871非通知さん:2008/09/21(日) 09:21:57 ID:r6zD8x68O
>>869
それは無いね。
逆に制限かけてくるくらいだから!
値上げならありそう。
872非通知さん:2008/09/21(日) 09:22:25 ID:mSzUrLDkO
>>853
ソフトバンクはADSLの時と同じように安物を安く見せかけて
バラまいてるだけだから成熟した携帯じゃ無理でしょ
873名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/21(日) 09:23:25 ID:lxX1hRQS0
そりゃ2G供給一番最初に打ち切ったからな。
下位互換性が取れる規格だからこその荒技ではあるんだが。
874非通知さん:2008/09/21(日) 09:27:47 ID:XBMdsXNW0
携帯はメーカーも重要な要素だから「ソフトバンクだから」てのもどうかと
まあ、林檎は今後に期待としてw
875非通知さん:2008/09/21(日) 09:31:51 ID:jMpsxcCG0
しかし今年の秋冬モデルも、伝え聞く限りではソフトバンクが有利っぽいからなぁ。
auもこのままじゃ純増でドコモに抜かれるのもありえるんじゃなかろうか。
876非通知さん:2008/09/21(日) 09:33:46 ID:67jCUPzs0
>>870
ソフバン、ドコモは去年並、もしくは良いくらいだからなー

ただ単に、auが落ち目ってだけじゃないか?

KDDI
月別純増 2005年度 2006年度 2007年度 2008年度 対前年同月
 04月    226500   213700   249500  -118700   -148%
 05月    171300   148700   138400    72400    -48%
 06月    149600   156000   133200    12000    -91%
 07月    212600   165000   191200    17000    -91%
 08月    172800   119800   158600    55000    -65%
 09月    166300   160800   157900 
 10月    143800   200600   133800 
 11月    136300   324900   65400 
 12月    184200   297600   138500 
 01月    107100   208300   82700 
 02月    160200   224400   201100 
 03月    475800   530000   500600 

上期純増 1099100   964000  1028800   37700
下期純増 1207400  1785800  1122100 
通期純増 2306500  2749800  2150900   37700
877非通知さん:2008/09/21(日) 10:07:02 ID:mSzUrLDkO
>>876
まあ小野寺もドコモの2in1やSBの2台目みたいな純増方法を考えなきゃね
878非通知さん:2008/09/21(日) 10:10:51 ID:BqtYaHVt0
>>877
プリペやって失敗しました
879クワトロ ◆Oamxnad08k :2008/09/21(日) 10:50:44 ID:XeYHbXE3P
須佐が電波に化けたw
880非通知さん:2008/09/21(日) 10:53:18 ID:55U+PG780
最近のauのサービス状況も、更なる加入者増を狙うわけじゃなく、明らかに利益確保最優先という判り易い政策貫いてるからね。

新規優遇の型落ち安売りばら撒きは毎度の事だし。
881非通知さん:2008/09/21(日) 11:02:40 ID:mSzUrLDkO
>>880
新規優遇に関してはソフトバンク、ドコモも相当じゃないw

ことさらauだけを悪意を持って取り上げる意味が分からん
882非通知さん:2008/09/21(日) 11:12:28 ID:r6zD8x68O
>>881
そりゃあau使ってる本人からすればauに悪意を覚えて当然でしょ。
シンプルの改悪で2年縛りにするわパケットに制限付けるわで最悪だよ。
883非通知さん:2008/09/21(日) 11:18:06 ID:id69TSrU0
>>881
(´_ゝ`){Ez鯖はぼくの地方だとどの鯖も502とかただいま〜とかEzサーバーから応答が〜とかでまくりますね
メール鯖は402Cがまあ普通に使える程度なので使ってますよ
まあ、auはいろんなことを悪意をもって取り上げられて当然だと理解しております
884非通知さん:2008/09/21(日) 11:26:56 ID:55U+PG780
>>881
他のキャリアも新規優遇は凄いな。
SBMは機種限定とはいえスパボ一括なんて正規に契約してる人は可哀想。

docomoは在庫がだぶついたとはいえ、
旗艦機種群の投売りなんて前提も。

相次ぐメーカー撤退や、在庫整理に懲りたのか、
docomoもauやSBMみたいに横並び止めて、五月雨性能販売に移行するらしいが。

>>882
須佐とかいうやつが構って欲しいとばかりに痛いauファンユーザーを演じてるので、
現時点のauの方針を簡潔に書き込んだまで。

周波数帯絡みや業績工作の為にユーザー規模を膨らましたいSBMや、
低コスト体質に緩やかに移行するため、流出人数をとにかく遅らせたいdocomoの思惑、

将来の大規模な変更の為に今は少しでも体力勝負を避けたいauの思惑が、今の状況を作り出してると思うよ。

docomoやauはさまざまな携帯コンテンツの広がりを模索しつつも、
それとは違う収益源(銀行やクレカ業、企業ソリューション、映像、FWCなど)を模索してるように感じる。
885名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/21(日) 11:33:37 ID:j+VyZZdc0
>>884
業績工作ってauのプリペばら撒きなんてもろそうじゃんw
886非通知さん:2008/09/21(日) 11:41:41 ID:55U+PG780
>>883
その辺のだらしなさというか、ほっぽりだしも含めて、
KDDIという会社が如何にWiMAX頼りにしていたかが見て取れるね。

今のcdma2000インフラも、4Gの規格がどうなるか判らないけど、
世界的に見てGSM陣営が世界制覇してるので、根幹にGSMが無いcdma2000は
全く別のものになるのは容易に想像できるから、設備投資の意欲も薄い。

HSPA+で当分の間お茶を濁し、4Gの設備が安く買える頃に一気に広める事を画策するSBMや、

フォーラムの議員に社員を送り込み、世界的に自社に利益があるように4Gを制定したいが、
また欧州側の裏切りに泣きたくないdocomo、

Q頼みで次世代cdma2000(UMBの事だったのかな?)WiMAXで繋ぎながら、
来るべき4G(ETLの進化版が最有力?)へと足並みを揃える、
一昨年か去年までの、少なくとも総務省が既存キャリアにはWiMAXはやらせない、と言い出すまでは、
KDDIはこういうロードマップを描いていた筈。

他社が高額な費用をかけてHSDPAを広めていくのに対し、膨れ上がるデータトラフィックは、WiMAXで収拾していく算段だったのでは?と。
887非通知さん:2008/09/21(日) 11:45:22 ID:id69TSrU0
>>886
(´_ゝ`){その通りですね
888非通知さん:2008/09/21(日) 11:53:43 ID:55U+PG780
>>885
安売り対向で既存プランを弄くりたくない(禿の白プランと真っ向から争いたくない)auとすれば、
思いつくのはプリペの押し付け、ばら撒きしかなかったんじゃない?

最も、他社に対してまるで勝負にならない状況での最後の手段的に営業部が強硬手段に出たとか、
とりあえず数字目標だけは達したい企業的観測から、ああいう手段に出たと思うけど。

KCP+の開発失敗、並びにまるで勝負にならない魅力の無い新端末、
それらを援護すらしないサービス内容(してもdocomoに容易に追随される内容)である以上、

今、純増できてるだけでも善戦してると思う。
まだ、ブランド的にはauはSBMよりはおしゃれ感というか、ファッション的なイメージは強いからかも。

かなり頑張ってはいるが、ソフトバンクという名前はどうしてもきな臭いイメージが拭えない。

禿も、ソフトバンクグループというブランド名を前面に押して株価操作するIT企業の体質上、ソフトバンクの名前を外せなかったんだろうが、

(ADSL参入時みたいな効果を期待させる意味もあったんだろうが)auみたいにモバイルブランド名は別の名前にした方が後々は良かったかもな。
889非通知さん:2008/09/21(日) 11:56:11 ID:55U+PG780
>>887
うむ。

ま、俺は別にKDDIに肩入れする意味も無いし。
現在はdocomo&SBMユーザーだもん。

結局予想以上に早く負け規格になったのはKDDIの責任もあると思ってるから、
結局は自業自得だと。
890非通知さん:2008/09/21(日) 12:01:43 ID:id69TSrU0
>>889
(´_ゝ`){まさにその通りです
891ウサキさまがauに不満のようです:2008/09/21(日) 12:08:42 ID:GEDh40ID0
  ,! ヽ ,:'  ゙;.
.   !  ゙, |   }
    ゙;  i_i  ,/
    ,r'     `ヽ、
   ,i"  _,   _   ゙;
   !. ・     ・  ,! 
   ゝ_   x  _n;:''
    /`''''''''''G´。 ,.゚)
    (,!     ゙!っ(,)
    ゙';:r--;--:''UJ
    ゙---'゙'--゙'
892非通知さん:2008/09/21(日) 12:10:08 ID:55U+PG780
>>890
同意してるのやら茶々を入れてるつもりなのやら。
どちらにしてもその程度の返信なら書き込む意味無いんじゃね?

個人的主観だからこれが絶対とも、それどころか知識的にちゃんと合ってるのかすら微妙だが、
大まかにはこんな感じなんじゃね?って話。

知識的に間違ってるなら「ちげえよ。」と是非訂正してくれれば良いし、
単に儲、アンチ合戦したいだけなら無視する。

あんまりこの板に来なくなったが、最近のTCAはもっぱらSBMのインフラに関しての水掛け論ばかりだから、

TCAの今の状況に関して、守勢に回る大手2社、業界的こう着状態を突いて加入者伸ばすSBMの構図はまだ暫く続くんじゃね?
って話をダラダラと。
893非通知さん:2008/09/21(日) 12:13:46 ID:FxSJnNXuO
ノンリコースローンで資金調達が難しくなる今後を考えると
金融不安が顕在化する以前の開発である禿の今年の秋冬端末は
スパボ切れ→脱毛を防ぐ意味からも大いに期待できそうだ
894非通知さん:2008/09/21(日) 12:15:16 ID:id69TSrU0
>>892
(´_ゝ`;){いや、何か返事かなにかしたほうがいいかなと思ったので…
895非通知さん:2008/09/21(日) 12:22:12 ID:XeBy98KRO
あまねくすべての人がSoftBankをKeyを心から憎んで、叩く世の中になればいいのに。

by きっさ
896白ロムさん :2008/09/21(日) 12:24:31 ID:N9rg3d8d0
>>892
おまいの意見を読ませてもらったがいいところ突いてると思う。
関連の仕事をしているのか、単にスキモノなのかは知らんが
たまにこういうことを書いてくれると心がすさまずに済むわ。
897非通知さん:2008/09/21(日) 12:26:03 ID:55U+PG780
やべ、TCAスレに5回以上書き込む奴はバカだと基地局数捏造争いのときに中立的に書き込んでおいて・・・(笑)

3キャリア使った感想。

au・・・都市部密集地は弱くなるものの、電波の粘りは良い(携帯のハタ表示ではなく、実際の通話中の粘り)。
    これはやはり800MHzの良さか?もう規格的にも会社的にも頭打ち感がプンプンでつまらなく思い、解約してからというもの今現在の正しい状況はワカンネ。

docomo・・・エリア的な不満は無し。ただ、電波の粘りはちょっと弱いか。
        (微妙に昔のドコPを思い出す状況があった。このあっさり感は今も続くNTT風味?)データ通信的には最強じゃね?
        なんというか、外から見るイメージと実際使うとで評価が変わるキャリアだなと思った。

SBM・・・スパボ一括、下のランクの端末しか使った事が無いから通話のみの評価。スポット的に弱くなる箇所はあるものの、
      都市部での使用に不満は無い。ただ、タダ電話での使用だからという心理的作用は間違いなくあると思う。
      長話中、何故か強制切断される経験が・・・安けりゃ一般人が飛びつくのは当たり前だと思う。
      SBMファン(つうかJ-フォン時代から続く第3勢力キャリアのファン)で不満なく通信したいならiフォンに飛びつけばいいんでしょ?
      持ってるだけでステータス上がる気分になるんだろうし、appleブランドはやはり特殊。
898非通知さん:2008/09/21(日) 12:32:27 ID:ibjEwG6IO
秋冬モデルでは相当なところを出せるau最強
899非通知さん:2008/09/21(日) 12:36:40 ID:55U+PG780
>>894
(´_ゝ`)の顔文字が茶化しに見えたので・・・こちらの勝手な思い込みでスイマセン。
そーいうスタイルの書き込みなんですね。ちょっとした個性を出すのはエスプリが利いて面白いと思います。

>>896
単にスキモノの方です。
詳しい人からみたらそれこそ( ´,_ゝ`)プッされてると思いますです。

携帯に対して、昔ほどの熱意が無くなったので、この板は専らROM専。
新機種購入(買い換え)の頻度が伸びる=次第に新機種や端末に関心が無くなっていくだと思います。

シーズン毎に新機種であれこれワイワイ賑わっていた頃が懐かしい・・・。
900非通知さん:2008/09/21(日) 12:43:24 ID:gg9bqfH90
スパボ一括は、ドコモやauのユーザにしてみれば垂涎の的なんだろうな。
2年間月6円で夜21時までSB携帯に話し放題、それ以外でも他社と同等の料金になる。

しかし既存のSBユーザにとっては大して羨ましくもない
ドコモやauのユーザは新いプランにするには、端末を新しい買い方で買わないといけないが、
SBユーザは今のままでも、そのままホワイトに移行できる、月980円。
つまり既存ユーザは、スパボ一括にしても最低料金は980円しか差がない。
おまけに、スパボ一括で売っている端末は最新のものはない。
在庫処分的なものや、普及機のロングセラー機種ばかりなので、自分の今の端末から、
例えばスパボ一括9,800円+事務手数料、基本料2ヶ月まで払って、乗り換えるメリットを感じない人が多い。

その証拠に、既存ユーザがスパボ一括を買うときは2台目、3台目としての購入で、
今の回線を解約してそちらに乗り換える例は、そう多くない
901非通知さん:2008/09/21(日) 12:45:08 ID:id69TSrU0
>>899
(´_ゝ`;){いえ、こちらこそまぎらわしくてスイマセン
( ´_ゝ`)流石だよな俺ら の運用情報 part.2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1095089548/
これに影響されて使ってるです
902白ロムさん :2008/09/21(日) 12:46:31 ID:DZDwWNT60
ドコモにieシリーズが登場して、らくらくフォンの牙城が危うくなってきた
次にFOMAから撤退するとしたら間違いなく富士通だろうね

PやNのほうが明らかに物作り上手いし
903非通知さん:2008/09/21(日) 12:49:16 ID:p7wUNyfD0
とうとうこんなのも

【WM】HTC Touch Pro総合スレPart1【茸・禿・庭】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1221965620/4-
904非通知さん:2008/09/21(日) 12:52:52 ID:yFslzDT5O
>>866-877
言ってるはじからこんな馬鹿やって説得力ナッシング( ^∀^)ゲラゲラ
905蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/09/21(日) 13:39:29 ID:NCc9kfcCP
まだ900過ぎたばかりだけど
スレの伸びからそろそろ次スレ立てたほういいのかな?
906非通知さん:2008/09/21(日) 13:40:48 ID:qoY7ksQ10
それは困る
907非通知さん:2008/09/21(日) 13:42:21 ID:rLad6b/t0
(`3')ハァ?死ぬ?死にたいの?ねぇ?

DoCoMo最強♪http://imgb1.ziyu.net/view/ayasama/1218089089.jpg.html

http://imgb1.ziyu.net/view/ayasama/1219308413.jpg.html

キャハハハキャハハハDoCoMo最強
小学生からDoCoMoのぁたし最強
貧乏人わAU(*´艸`)
かわいそうに♪ブランド品持ってないやつわだいたい貧乏人かコジキか精神病
大阪 東京 名古屋 横浜 以外わ糞 貧乏人↓↓

〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.200
15 :☆・3・w超然ρаяι∫ぁゃ嬢 ◆XXAAJaOoWw [チョーウケルンデスケドww]:2008/08/26(火) 16:28:30 ID:WiMXdjnWO
俄然超然断然ぁゃ様♪http://imgb1.ziyu.net/view/ayasama/1218089078.jpg.html
超然俄然断然テクパラ TRANCE CORE Psy EUROBEATアゲ♂アゲ♂
http://jp.youtube.com/watch?v=YsN2VoZRUUQ
ィケ♂ィケHARDCORE最強
http://www.cisco-records.co.jp/track/002/052/75493_10.ram
↑↑↑アゲ♂アゲ♂度120%盛り↑↑↑
http://www.cisco-records.co.jp/track/002/030/72809_15.ram ノルチェ♪ノルチェ♪

908非通知さん:2008/09/21(日) 13:42:49 ID:rLad6b/t0
>>1-4まとめて死ね陰キャラ

ィケ♂ィケ♀男女が選ぶ携帯キャリア↑↑egg AGEHA ランズキ調べより♪
http://imgb1.ziyu.net/view/ayasama/1218274122.jpg.html

@位 DoCoMo♪
理由
お洒落で金持ちブランドやから♪イケイケが持つアイテムの常識わDoCoMo♪

A位 SoftBank(vodafone)理由
Love定額や通話定額で恋人のいる人が持っイメージ♪今のトレンド♪


最下位(笑)au(*´艸`)
理由
ダサい きもぃ クラスの陰キャラばっかが持ってるからヤダ 生理的にデザインやブランドを受け付けない 貧乏人のアイテムって感じ
909非通知さん:2008/09/21(日) 13:43:45 ID:rLad6b/t0
大阪なめとる貧乏人わ失せろゃ↓きっさ様Love☆彡
(>艸<*)ウケルww超ウケルww
http://imgb1.ziyu.net/view/ayasama/1218089069.jpg.html
あんたらってぁたしよりブランド品持ってないんやろうなw高校生に負けて恥ずかしくない??w
最近またパパにヴィトン買ってもらったょん♪
http://imgb1.ziyu.net/view/ayasama/1218089078.jpg.html
ぁゃ様わ名前を一新しました♪パワーアップした超然ぁゃ様最強w☆・3・w
http://imgb1.ziyu.net/view/ayasama/1218766842.jpg.html
超然ドコモ!ブランド♪あんたらマジウケルンデスケドw
http://imgb1.ziyu.net/view/ayasama/1218766853.jpg.html
キャハハハ
タバコ最強♪禁煙してるやつゎ●ね!!
http://imgb1.ziyu.net/view/ayasama/1218089103.jpg.html
最近のアウヲタって大麻を栽培してて、それの火消しに必死らシィ〜ョ!!!!ウケルウケルw貧乏の庭AUキャハハハキャハハハ
http://imgb1.ziyu.net/view/ayasama/1218089099.jpg.html
キャハハwN900isデザイン最強
http://imgb1.ziyu.net/view/ayasama/1218089093.jpg.html
なあちとか言う糞コテウケルンデスケド
http://imgb1.ziyu.net/view/ayasama/1218089089.jpg.html
Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒☆(。3。)!
ぁたしみたいにドコモの請求書載せろよ貧乏人アウヲタのドコモの成りすまし貧乏人め
http://imgb1.ziyu.net/view/ayasama/1218089084.jpg.html
パラパラチョゼンさいきょうやんw(*´艸`)
http://imgb1.ziyu.net/view/ayasama/1218089074.jpg.html
アウヲタって加藤と同類やんww加藤容疑者どもチョ〜ウケルンデスケドY⌒Y⌒Y⌒Y⌒☆(。3。)!
☆・3・w<{あんたらチョーウケルンデスケドww}
http://imgb1.ziyu.net/view/ayasama/1218089074.jpg.html

☆・3・wこれに3つ以上当てはまる人だけぁゃ様と会話できるよY⌒Y⌒Y⌒Y⌒☆(。3。)♪
@イケメン A金持ち Bドコモユーザー C都会住み Dギャル汚 サーファー ホスト系E超然NTT派

3つ未満のやつは今すぐ死んで(*´艸`)
つーか マヂキモィ人わぁたしに話しかけたりしないでね マヂ迷惑やし↓↓↓
つーか 男も見た目8割↑↑中身とかいう男わへたれ不細工↓↓人間女も男も容姿↑
911非通知さん:2008/09/21(日) 13:48:21 ID:VU8IPTXZ0
auはどうなるんだろうね。
経営陣が入れ替わるか、どっかに売られないと良くならないのだろうか。
912非通知さん:2008/09/21(日) 13:53:47 ID:ch3ht1xD0
経営陣が入れ替わるなら変わるわな
上が変わっても体質が変わらんのは官だけだろ
913クワトロ ◆Oamxnad08k :2008/09/21(日) 13:54:17 ID:XeYHbXE3P
>>908
ぁゃ先輩また鳥忘れたの?www
914クワトロ ◆Oamxnad08k :2008/09/21(日) 13:55:49 ID:XeYHbXE3P
もっちー様、一任いたします。
915非通知さん:2008/09/21(日) 13:57:29 ID:id69TSrU0
(´_ゝ`){書いてるそばからEzサーバーから(ryになったよ〜
916非通知さん:2008/09/21(日) 14:30:21 ID:gg9bqfH90
>>912
auというかKDDIは、そろそろ小野寺社長が引いて、次はあの高橋誠だそうだ。
本来なら今年の3月を予定していたんだが、業績が今ひとつだったので続投になったらしいが、
そろそろ限界かな
次は来年3月あたりが有力
917非通知さん:2008/09/21(日) 14:32:19 ID:XBMdsXNW0
戸田はまだいるの?辞めた?
918非通知さん:2008/09/21(日) 14:33:55 ID:ch3ht1xD0
んな一社員の動向なんて知るかいなw
919非通知さん:2008/09/21(日) 14:34:40 ID:XBMdsXNW0
サーセン
920名前が無い@ただの名無しのようだ :2008/09/21(日) 14:49:13 ID:55U+PG780
時流を掴む為に女ウケ路線で成功して、調子に乗って企画やマーケティングまで女社員に任せて好き放題やらせた結果がこれだよ!
921☆・3・w超然ρаяι∫ぁゃ嬢 ■907/6vzo3U inPC☆:2008/09/21(日) 14:51:58 ID:rLad6b/t0
>>913なんのはなしーーー???
流石貧乏人とコジキと在日と田舎者と自閉症の集まりやから 高価なものモ目利きもできない貧乏人ども
 ┌─┐
 |超│
 |然│
 │ぁ│
 │ゃ│
 │様│
 │最│
 │強│
 └─┤  プンプン
 ☆・3・wノ   ( `3)
| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
` ̄◎ ̄  ◎−>┘◎

さっさとこげょ↑召使め
922非通知さん:2008/09/21(日) 14:56:07 ID:mSzUrLDkO
ウホっ

気がつけば基地外祭りにw

このスレオワタww

923☆・3・w超然ρаяι∫ぁゃ嬢 ■907/6vzo3U inPC☆:2008/09/21(日) 14:56:30 ID:rLad6b/t0
きゃはははwwぁたしのことーーー?
924pH7.74 :2008/09/21(日) 14:59:09 ID:58VCwzLz0
いや多分俺の事だな
925☆・3・w超然ρаяι∫ぁゃ嬢 ■907/6vzo3U inPC☆:2008/09/21(日) 14:59:53 ID:rLad6b/t0
ぁたしでしょwwwwwきゃははははは

http://imgb1.ziyu.net/view/ayasama/1219308409.jpg.html
ぁたしわ最強にブランドぁゃ嬢様

貧乏人の言い訳に ブランドに頼るのわ自分に自信がないとかいう根拠のないデマ(負け犬が吠える?)をほざいてるけど 金銭的に余裕のない庶民のヒガミチョーウケルンデスケドww
超ウケルww小学生からブランドばかり買ってもらえるぁたしわ最強やしな
田舎者死ね 大阪最強やしな 田舎者死ね
田舎者わ土地も物価もやっすくていいよね(笑)貧乏人にぴったり♪
926 ◆xdaxYonFPw :2008/09/21(日) 15:14:56 ID:+3Yuulny0
どうも何かが琴線に触れたらしい。
927pH7.74 :2008/09/21(日) 15:21:06 ID:58VCwzLz0
こ、琴線
928iPhone774G:2008/09/21(日) 15:26:42 ID:id69TSrU0
(´_ゝ`){なんか特殊なひとが出現しましたね
929非通知さん:2008/09/21(日) 15:42:26 ID:swZU9gh6O
どうせこのPHS板そのものが基地外なんだからw
930非通知さん:2008/09/21(日) 15:59:04 ID:uD5DsnPR0
あう負けとかいう豚みたいな人なんでしょ?
931孫正義:2008/09/21(日) 17:11:35 ID:/e5yB527O
>>921
在日で悪かったな
932:☆・3・w超然ρаяι∫ぁゃ嬢 ■907/6vzo3U inPC☆:2008/09/21(日) 17:16:08 ID:rLad6b/t0
小田真理!!!おだまり!!
それよりHしょっw
933孫禿芳:2008/09/21(日) 17:42:03 ID:il/x1zgf0
きしょい
934非通知さん:2008/09/21(日) 18:22:06 ID:SIEx4cnPO
誰か各キャリアの基地外をリストアップしてくれ
935:☆・3・w超然ρаяι∫ぁゃ嬢 ■907/6vzo3U inPC☆:2008/09/21(日) 18:37:17 ID:rLad6b/t0
は〜い

キラハン
外装
テウセロ

この三人わ障害児ですw
936非通知さん:2008/09/21(日) 18:39:17 ID:lVasozDsO
茸→あゃ、最近見ないがアラレ

庭→自演顔

禿→key、

くらいか。最近は豚負けはコテつけてないのか?
937非通知さん:2008/09/21(日) 18:40:56 ID:rLad6b/t0
>>936はぁ?なんでぁたしはいってんのぉ???
938非通知さん:2008/09/21(日) 18:57:35 ID:l8wKNTaU0
ぁやちゃん字が汚いよ〜
939:☆・3・w超然ρаяι∫ぁゃ嬢 ■907/6vzo3U inPC☆:2008/09/21(日) 18:58:52 ID:rLad6b/t0
オダマリナサイッ!!!!オダマリナサイッ!!!!オダマリナサイッ!!!!オダマリナサイッ!!!!オダマリナサイッ!!!!オダマリナサイッ!!!!オダマリナサイッ!!!!オダマリナサイッ!!!!オダマリナサイッ!!!!オダマリナサイッ!!!!
940iPhone774G:2008/09/21(日) 19:04:22 ID:id69TSrU0
(´_ゝ`){なんかすごいことになってますねここ
941非通知さん:2008/09/21(日) 19:05:47 ID:brdJiOID0
糞コテが乱立w
昨日のバカのせいだわ。
942非通知さん:2008/09/21(日) 19:06:41 ID:rvsSNR/40
>>936
だから あ○ってのが豚負けじゃないの?
943iPhone774G:2008/09/21(日) 19:19:09 ID:id69TSrU0
(´_ゝ`){今日エーユーショップ行ってカタログ貰ってきた
見たら来年からフルサポの違約金が2万円以上になるとお知らせが書いてあった
要するに来年からauはフルサポ違約金が2万円以上になるそうな
944pH7.74 :2008/09/21(日) 19:28:47 ID:+wDvynyz0
ぁゃの意思を継ぐ者の登場か
945iPhone774G:2008/09/21(日) 19:30:23 ID:id69TSrU0
>>944
(´_ゝ`){たまたまです気にしないでください
946非通知さん:2008/09/21(日) 19:33:04 ID:Y0yHXXaiO
今気づいたんだが、ドコモのLLプランの通話料が値上がりしてるような
勘違い?
947非通知さん:2008/09/21(日) 19:36:53 ID:rLad6b/t0
>>944は?ぁたしぁゃだよー?
948非通知さん:2008/09/21(日) 19:38:24 ID:+wDvynyz0
こうして名は受け継がれる
949:☆・3・w超然ρаяι∫ぁゃ嬢 ■907/6vzo3U inPC☆:2008/09/21(日) 19:39:01 ID:rLad6b/t0
ぃや〜ん!だから!ぁたしぁゃだお
950pH7.74 :2008/09/21(日) 19:46:05 ID:+wDvynyz0
951非通知さん:2008/09/21(日) 19:57:32 ID:/e5yB527O
新手の振り込み詐欺か?
952蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/09/21(日) 20:09:36 ID:NCc9kfcCP
次スレ立てました。

TCA ●携帯電話・PHS契約数part527● TCA
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1221995100/
953クワトロ ◆Oamxnad08k :2008/09/21(日) 20:27:27 ID:XeYHbXE3P
>>952
おつ And ギコナビ使えた?
954非通知さん:2008/09/21(日) 20:27:35 ID:rvsSNR/40
>>951
とんでもねえあたしゃ神様だよ
955白ロムさん :2008/09/21(日) 20:33:10 ID:FXIyhodG0
>>943
何をいまさらw かなり前から発表されてるよ。
確か半年以内に解約した場合だけ高くなってたはず。
半年〜1年の間に解約した場合は、今回の改定で安くなる。だったかな
956非通知さん:2008/09/21(日) 20:46:14 ID:OqmsPFLMO
新宿マンボーでもau以外は圏外じゃん。
駄目だね、ドコ禿
957pH7.74 :2008/09/21(日) 20:47:30 ID:tFmfTGJ+0
場所によっては逆もあるわけだから
そんなレポ意味ないと思うけどなあ
958白ロムさん :2008/09/21(日) 20:47:36 ID:FXIyhodG0
ピンポイントでの電波状況を挙げてキャリアを駄目呼ばわりするのはどうかと思うが。
959非通知さん:2008/09/21(日) 20:49:31 ID:AbgjgVV2O
副都心線はもうau旧800MHz使えるのか?
圏外続出でメトロに苦情多発したらしいけどw
960KHP222006122163.ppp-bb.dion.ne.jp ◆OppaixXDc6 :2008/09/21(日) 20:49:33 ID:RvYfAxxF0 BE:88081128-PLT(12500)
>>956

新宿のマンボーっていくつもあるわけだが
歌舞伎町のマンボーには「ドコモの携帯が使えます」ってステッカーが貼ってあった
他社も使えたけど
961非通知さん:2008/09/21(日) 21:02:51 ID:v77MraPIO
新宿のポパイは一番下奥のトイレ以外ならドコ禿圏内だよ
962非通知さん:2008/09/21(日) 21:06:29 ID:OqmsPFLMO
>>957-958
負け惜しみ乙。

>>959
ドコモはプラスエリア地域で2GHz帯で通信出来るのか?
旧FOMAユーザーから苦情続出だけど。
ソフトバンクは2Gも3Gも圏外だらけで使い物にならないんだけど

>>960
本店。
フロントで、「au以外は電波の保証はしていません」って店員が言ってたよ。
その他にも、原宿のウェンディーズ地下もau以外圏外だなw
963白ロムさん :2008/09/21(日) 21:10:52 ID:A2euf7Le0
au=バリ3圏外(笑)
964非通知さん:2008/09/21(日) 21:11:13 ID:OqmsPFLMO
auの電波は最強。
新幹線でも切れずに電話できてネ申過ぎる。
京都から名古屋まで一回も切れなかった
965非通知さん:2008/09/21(日) 21:11:19 ID:AbgjgVV2O
>>962
まあ頑張れ糞粕
966名無しさんにズームイン! :2008/09/21(日) 21:17:35 ID:74DvHy700
>>964
W61CAだが、こないだ京都⇔名古屋で2回も切れてイライラしたぞ。
967非通知さん:2008/09/21(日) 21:17:35 ID:FXIyhodG0
duawinから書き込みテスト
968非通知さん:2008/09/21(日) 21:18:36 ID:FXIyhodG0
テストするとこ間違えた。スマソ
969須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/21(日) 21:25:20 ID:ttwxHfYPO BE:1105511876-2BP(345)
もう少し、基地局整備されたら、イーモバ契約しよっと。

htcのタッチダイアモンドがイイカンジ。(´・ω・`)
970須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/21(日) 21:28:17 ID:ttwxHfYPO BE:2132058299-2BP(345)
でも、htcのタッチダイアモンド使うなら、 docomoと契約した方が良いような気がした…。(´・ω・`)


イーモバの基地局整備と、専用コンテンツ次第だな。
971非通知さん:2008/09/21(日) 21:29:02 ID:swZU9gh6O
>>969
北関東に住むなら、茨城県つくば市しか選択肢は無いよね…。
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1221996370/

田舎乙wwwww
後、蕪餅はいい加減引退しろよw
972須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/21(日) 21:31:33 ID:ttwxHfYPO BE:421147182-2BP(345)
>>971
北関東に住むならって、前置きがあるだろ。
973非通知さん:2008/09/21(日) 21:31:54 ID:OqmsPFLMO
>>963
それ、FOMAと禿だろ?
電池が保たないから、通信サボって電池の消費を抑えるのが仕様のインチキ携帯(笑)


>>966
ねつ造乙。
どう足掻いてもエリアは7年連続でauがナンバーワン
974非通知さん:2008/09/21(日) 21:35:43 ID:swZU9gh6O
>>972
田舎者乙wwww
後、蕪餅はいい加減引退しろよw
975須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/21(日) 21:36:48 ID:ttwxHfYPO BE:947581294-2BP(345)
>>974
しつこい。
976非通知さん:2008/09/21(日) 21:37:09 ID:4+mU/5yy0
>>970
ドコモのスマートフォンはやめといた方がいいぞ?
3G通信中は青歯・無線ラン・USB使用不可
一定時間20MBの通信で回線強制切断&一定時間接続不可等の回線規制
一定時間に4回の接続で一定時間接続不可等の回線規制

しかも、これが端末側の制限じゃなく、プランの制限ときたもんだ
ソース
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/biz_hodai/notice/index.html
977非通知さん:2008/09/21(日) 21:39:54 ID:DGS/F4hl0
DNSのシステムを流用して、二台のFOMAを同じ番号で使いたいね。
FOMAカード差し替え不要で。
978:☆・3・w超然ρаяι∫ぁゃ嬢 ■907/6vzo3U inPC☆:2008/09/21(日) 21:40:12 ID:rLad6b/t0
ゃだwwwwもっち〜LOヴぇww
979非通知さん:2008/09/21(日) 21:47:00 ID:74DvHy700
>>973
いや、本当に2回も切れたよ。
auといえど、そんなもんでしょ。
980非通知さん:2008/09/21(日) 21:50:42 ID:swZU9gh6O
>>975
お前のレス数に比べればマシだろうw
981:☆・3・w超然ρаяι∫ぁゃ嬢 ■907/6vzo3U inPC☆:2008/09/21(日) 21:52:12 ID:rLad6b/t0
オダマリッ!!
須佐だ〜いすきww
982蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/09/21(日) 22:20:41 ID:NCc9kfcCP
>>953
相変わらずギコからはダメですねorz
スレ立ては久々にトップから辿って立てました。
jane使ってみるかな。
983白ロムさん :2008/09/21(日) 22:26:37 ID:D04bq3vtP
巣詐が糞コテを呼び込みやがったな・・・
984クワトロ ◆Oamxnad08k :2008/09/21(日) 22:32:38 ID:XeYHbXE3P
>>982
さまーみろwwwww
985非通知さん:2008/09/21(日) 22:32:47 ID:/e5yB527O
最近の禿本スレは糞コテ衆(一部良コテ)で賑わってるな
986クワトロ ◆Oamxnad08k :2008/09/21(日) 22:33:08 ID:XeYHbXE3P
っと言うのは冗談で

328 名前: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 投稿日: 2008/09/15(月) 23:05:35 ID:/oGqvj3v0
ギコナビ
ツール>オプション>詳細設定>詳細設定3>固定Cookie を

suka=pontanにする

[test] 書き込みテスト 専用スレッド 128 [テスト]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1221443204/328
987クワトロ ◆Oamxnad08k :2008/09/21(日) 22:33:50 ID:XeYHbXE3P
間に入られちゃったorz
988非通知さん:2008/09/21(日) 22:39:12 ID:id69TSrU0
>>986
(´_ゝ`){現テストスレはこちらです

[test] 書き込みテスト 専用スレッド 132 [テスト]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1221887728/
989非通知さん:2008/09/21(日) 22:39:48 ID:XBMdsXNW0
アワレw
990非通知さん:2008/09/21(日) 22:40:41 ID:XBMdsXNW0
クッ 間に入られちゃったorz
991クワトロ ◆Oamxnad08k :2008/09/21(日) 22:40:48 ID:XeYHbXE3P
>>988
やさしいの〜
992蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/09/21(日) 22:40:48 ID:NCc9kfcCP
>>984>>986-987

いやぁ
お手数おかけしました。
どっかのスレで見たような気がしましたがそういう事だったんですね。
お騒がせしましたm(__)m
993クワトロ ◆Oamxnad08k :2008/09/21(日) 22:45:44 ID:XeYHbXE3P
             ∩
     _ ⊂ニヽ| |
    │ | .  (゚Д゚,,)   餅age
    │ |==⊂,,ヽ
    │ |    (_ ( )O
.  ) ̄ ̄ ̄( .  ∪ヽ)
 (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
994クワトロ ◆Oamxnad08k :2008/09/21(日) 22:55:25 ID:XeYHbXE3P
おーい
偽ぁゃ先輩も埋めるの手伝えや〜
995クワトロ ◆Oamxnad08k :2008/09/21(日) 22:56:03 ID:XeYHbXE3P
ま〜、偽物なんだけどw
996名無したん(;´Д`)ハァハァ :2008/09/21(日) 22:58:51 ID:jlCdOi/L0
ニセじゃない
意志を継ぐものだ
997クワトロ ◆Oamxnad08k :2008/09/21(日) 23:02:10 ID:XeYHbXE3P
某コテに馬鹿にされた腹いせなのに意志を継いじゃうの?w
998クワトロ ◆Oamxnad08k :2008/09/21(日) 23:02:38 ID:XeYHbXE3P
スレ終りだから言っちゃったw
999蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/09/21(日) 23:02:48 ID:oWyn/trW0
そんなに埋めて欲しいのか?w
1000蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/09/21(日) 23:02:53 ID:oWyn/trW0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。