スイッチ入ったKDDI 高橋誠を生暖かく見守るスレ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
KDDI 高橋誠氏──純増数でソフトバンクに抜かれ、スイッチが
入った

神尾 純増数で1位を取られたことで、結構気合が入りましたか。

高橋 完全にスイッチが入りましたね。だって、気分悪いじゃ
ないですか。かといって、単純な値下げをやってもしかたが
ないですし。
我々はデータ通信に強いところを売りにしてきたので、
これからもそこを売りにして、きっちり対応していきますよ。

神尾 今でも定額制加入率が77%というのは3キャリアで一番高いと
思うんですが、さらに加入率を上げて、利用率も上げていくと
いうことですか。

高橋 そうです。それと、我々のデータ通信を使っていただけるユーザーさんを、もう少し広げていけるような施策を1つ1つやっていきます。
でも、ずっと純増1位でいるより、たまには抜かれるようなことがあったほうが、会社の中でも気合が入っていいですよ。
番号ポータビリティーが始まって、ちょっと成績が良かったからといって、
社内はちょっとゆっくりしちゃったところがありました。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0708/14/news053_2.html
http://www.kddi.com/news/press_conference/
前スレ
スイッチ入ったKDDI 高橋誠を辞職へ追い込むスレ3
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1211672584/
2非通知さん:2008/08/20(水) 13:44:14 ID:jw4V7Jt9O
>>乙です。

【KDDIと天下り】
O氏(事務次官) 1993年5月  KDDI株式会社 代表取締役副会長
E氏(局長)   1995年6月  日本移動通信株式会社 代表取締役会長
N氏(事務次官) 1998年10月 KDDI株式会社 代表取締役会長
I氏(事務次官) 2000年7月 KDDI株式会社 代表取締役会長
・・・
天野定功(総務審議官) 2004年7月 KDDI株式会社 特別顧問
そして現在副会長。
http://www.kddi.com/corporate/ir/executive/ryakureki.html

【NTTドコモ・KDDIの天下り給与額と生涯給与】(週刊現代2005年7月30日号時点)

足立盛次郎・元NTTドコモ副社長(郵政事業庁長官出身) 給与8242万円 生涯5億3628万円
天野定功・現KDDI副会長(総務審議官出身) 給与9697万円 生涯5億3628万円

※数字は少なめの試算に基づく推定額。実際はこれよりはるかに多い。
http://www.kyudan.com/opinion/yuusei.htm

【“天下り”官民癒着人事】

山田隆持ドコモ社長:電電公社出身
松井浩ドコモ副社長:総務審議官出身
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/39831.html

小野寺正KDDI会長:電電公社出身
天野定功KDDI副会長:総務審議官出身
http://www.kddi.com/corporate/ir/keiei/executive/amano.html
3非通知さん:2008/08/20(水) 13:45:14 ID:jw4V7Jt9O
>>1

「LISMOにも優位性がある」 高橋 誠 KDDI取締役執行役員常務

LISMOの課金は1曲420円だが、iTunesでは99セント。
音楽の価値が4分の1と評価されているわけだ。
権利者の価値を大事にしたいという思いが強いところは、
LISMOのビジネスモデルを高く評価してくれるはずだ。
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/3d308b282d27b3145188c4b5afee9ee0/page/2/
4非通知さん:2008/08/20(水) 13:46:32 ID:jw4V7Jt9O
>>1

auのEZweb・メールで大規模通信障害、8月2日〜4日9時過ぎまでの長時間
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/41223.html
5非通知さん:2008/08/20(水) 14:02:16 ID:MDvcUi8iO
>>4
立てたんかw

でも乙であります。
6非通知さん:2008/08/20(水) 14:08:50 ID:5QN9NSay0
【関連スレ】
au高橋誠「土管屋になる気はまったくない」
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1215475130/
小野寺正社長訓示で「慢心や気の緩みはなかったか」
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1199950575/
7非通知さん:2008/08/20(水) 14:12:21 ID:5QN9NSay0
高橋「うちはドコモに比べると契約年数の長いユーザーが少ないからね。(笑)」
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0708/01/news029.html
8非通知さん:2008/08/20(水) 14:16:28 ID:5QN9NSay0
KDDIの高橋誠氏はデザインと技術の両面で、
妥協のない最適なバランスの端末、戸田絢子の電動コケシを高々に
見せて完璧に仕上がったと胸を張る。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0709/26/news073.html
9非通知さん:2008/08/20(水) 14:57:22 ID:6MWV6hBe0
ドコモとソフトバンクモバイル重視へ。変化するメーカーの軸足 (1/2)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0808/20/news050.html

KDDIはメーカーの「au離れ」を食い止められるか

 auが好調だった2007年前半まで、au向けの端末市場はメーカーにとって魅力的な場所だった。
しかし、KDDIのさまざまなミスや怠慢が重なり、成長に陰りが見えると、auの端末市場は脆い。
純増数が激減し、新販売モデルで機種変更需要も減退、しかも他キャリア向けの国内市場や海外市場との連動性が低いとなれば、
メーカーがau向け端末に力を入れにくくなるのは当然だ。

 その上、メーカー内部からは、KDDIに対する不満や批判も聞こえてくる。
特に「コスト削減の要求が厳しい」「商品企画や技術開発の自由度が低い」、
「(ドコモに比べて)将来の展望や、中長期的な方針が見えにくい」という声を、筆者は多くのメーカー関係者から聞いた。
au向けの端末開発は、ドコモやソフトバンクモバイル向けに比べて、窮屈で息苦しそうなのだ。
auの既存シェアを鑑みれば、現在のメーカーがこぞって逃げ出すということはない。
だが、メーカーのマインドの部分で“au離れ”の雰囲気が漂うようになったら、auのラインアップに魅力的なモデルが並ぶわけがない。

 KDDIはここ最近の不振について、端末の魅力減退がひとつの原因であると認めている。
だが、それをさらに踏み込んでいえば、メーカーにとって au向け端末市場の魅力がなくなったことが、魅力的な端末が登場しない根本的な原因なのだ。
KDDIは早急にau向け端末市場を建て直し、“メーカーの au離れ”を食い止める必要があるだろう。
それができなければ、連鎖的にユーザーとメーカーにauが見放されるネガティブスパイラルに陥ることすら考えられる。

メーカーがしっかりとコストをかけて自由に企画・開発ができる環境作りは、携帯電話事業の収益に過度に依存する今の経営姿勢を改めればできるはずだ。
KCP+も、コスト削減のためでなく、ユーザー目線のよいプロダクトを生み出す土壌として、しっかりと投資し育てていく必要がある。
よい水と肥料を用意しなければ、よい花は咲きようがない。そこが広大な草原ではなく、限られたスペースの庭ならばなおさらだ。
その点を今いちど、KDDIは考慮するべきだ。

10非通知さん:2008/08/20(水) 15:09:21 ID:WWPdaRLt0
>>1乙!餅は役立たずw
11非通知さん:2008/08/20(水) 15:45:24 ID:5/UeDQLY0
auに何が起きたのか 独創性で巻き返し
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0808/19/news014.html

auが1年前には予想もしなかったピンチを迎えている。
相次ぐ開発遅延、市場を読み違えた料金戦略──
端末開発と販売政策の歯車が狂い、修正を急ぐauだが、巻き返しの準備も進めている。
12非通知さん:2008/08/20(水) 15:58:45 ID:/W0YK6N20
>>1
本当に乙です。

餅はダメだな。何のために居るのかと疑う。重複もさせたし。



13非通知さん:2008/08/20(水) 16:00:13 ID:/W0YK6N20
高橋「うちはドコモに比べると契約年数の長いユーザーが少ないからね。(笑)」


高橋はキチガイ
14非通知さん:2008/08/20(水) 16:08:06 ID:WWPdaRLt0
カシオにも見放された高橋誠w
どうして、左遷しないのかKDDIは不思議な会社だな。トラブルも連発〜
DIONもクソに変身させておいて。株主もバカすぎw
15非通知さん:2008/08/20(水) 16:09:03 ID:WWPdaRLt0
さいきん、餅が仕切ってるようで雰囲気が嫌だ。
16非通知さん:2008/08/20(水) 16:12:23 ID:/W0YK6N20
餅は氏ね、いや死ね。どっか行け。スレ依頼されてるのに
何、仕切ってるのって感じ。おめーに頼んでねーよって何度も思ったし
だから他の人も同調せざるを得ない雰囲気になる

餅はどっか行け


DIONを無くした高橋誠も一緒に死ね
17非通知さん:2008/08/20(水) 16:13:36 ID:jw4V7Jt9O
株のほうは一部の通信アナリストが以前からKDDIの提灯持ちしてるw
反面ソフトバンクの揚げ足取りをしまくってるw
証券界とテレビ新聞界とKDDIでただならぬ関係があるように感じるw
消費者も舐められたもんだwこのインターネット社会にw
18非通知さん:2008/08/20(水) 16:14:58 ID:/W0YK6N20
あのCMを流し続ける事自体、裏があるんだろうな
ジャニと何か契約あるのかね


大麻は反社会的行為だ
許してはならない
19非通知さん:2008/08/20(水) 16:20:14 ID:WWPdaRLt0
どうして未だに60万以上の株価なのか、よく判らんね。
国際通信も、絶対的な有利な地位だったのに、今ではNTTコミュニケーションズに
ボロ負け状態でしょ。

なんにも有利な事業って何一つもない。「でんぽっぽ」とか訳の判らん事は始めるわ。
20非通知さん:2008/08/20(水) 16:21:12 ID:/W0YK6N20
おまいらが今見てるオリンピックの映像は
KDDI様が提供してるんだぞ

by高橋誠
21非通知さん:2008/08/20(水) 16:22:18 ID:pvKm7d0/0
auから待望の新機種キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2008/0820a/

docomo、〓SoftBankの脂肪確定wwwwwwww


22非通知さん:2008/08/20(水) 16:24:55 ID:WWPdaRLt0
あ〜それは独占受注したらしいね。だけどさ、それくらいでねぇ。
インマルサットの代理店してます!くらいか?あとは。
オリンピック独占受注しても、AU事業以外は大赤字w
23非通知さん:2008/08/20(水) 16:28:24 ID:WWPdaRLt0
>>21 こんなのイラネw
やってること、ほんとに空回りですね。バカじゃないの?w
これからLTEに移行したら、益々NTTグループに離されるんじゃないの?w
これからCDMA2000に投資しても、3年後?くらいにはゴミになるだけw
24非通知さん:2008/08/20(水) 16:30:30 ID:/W0YK6N20
今のKDDIってさ



KY

だろ
25非通知さん:2008/08/20(水) 16:41:02 ID:/W0YK6N20
今、auの携帯を使ってる奴はクルクルパー
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1219217741/l50
26非通知さん:2008/08/20(水) 17:05:21 ID:HTBgabuN0
        , ―――――  、
    , ‐ ̄           \_、
  /               ̄   `、
  ノ                  ー `、
 |     .....       ...::::::::::::::::::::::::: ヽ
 i ' ̄   ___≦__ ――――‐!
 ヽン  , '          ` >、     i、
  )  /i            ヽ:;:::‐‐,ヽ /
  ヽ!:::::レ――、  ,‐''ニニニ''''> i::::::::r ! !'
    L:::! irニiラ;ヽiirイトニiコ≧:   !::::::!j i
    !:::!  ヲ‐)| i| `二ニ    |::::::ノ r!
     !;;;iイ ノ ! γヽ_     .:;ii i i i.   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ; ハ  ト,、_, r´‐、、 ;;i:::::::;;! | |   | 君、いい素質持ってるね。
     `;;;ヽ (;;;;;;;;;_:_:;,,>jヽ;;;;;;;;;;;;;! i  i  < うちへ来ないか?
      :>::;;;iiト;;;;,,,,,,,,,,;;;``;;ii;;;;;;;;:::::|  .|   |
    _/, ;:::::ヽ;::::::';:.,;:::..::::::::::::::;;;::i   ト―. \____________
__/  ) i;:;::::::::;;:::::i::::::::::::::iiiiiiiiiii;;;;;!  ヽ ‐
  !     !;::::::;;:::;;ii;::::::::::::;;::::::::::iii∧  ト、
  ヽ   | ;:::::;::::;;iliii;;:::;;;;;:::;;iillll/  !  \
   ヽ   i ;;;::::::::::::::::::::::::::;;;illノ   >   ヽ
、、     ! ::;;;ii:::::::::::::::::::::::;;∠ フ‐  li、
ヽヽ,    |il  ::;;;ii;::::::::::::;;;;/     i \
 ヽヽ 、ヽ|    :::::;:::::;;;;;;:::      | i

27非通知さん:2008/08/20(水) 22:38:47 ID:cj/7PgtMO
もし>>1が餅だったら?w
28非通知さん:2008/08/20(水) 23:55:06 ID:1sl5a8LH0
KDDI香港、メールが外部の第三者に送られる障害が発生〜対処済みながら詳細は調査中

 KDDIの100%子会社であるKDDI Hong Kong Ltd.(KDDI香港)は19日、
本年7月31日〜8月14日の間、電子メールサービスで障害が発生し、
受信メールの一部が正常に処理されずに外部の第三者に送られた可能性が
あったことを公表した。

 現在はシステムを切り替えることで復旧しており、
セキュリティ対策等は実施済みとのこと。
不正アクセスによるプログラム改ざん等の可能性が考えられるため
詳細は調査中とのことだ。この障害は、
香港KDDIのみの問題で、
国内のKDDIのサービスを使っているユーザには影響がない。
ただし、法人などで香港KDDIのメールサービス、
接続サービスを利用しているユーザは対象となるので、
該当する場合は確認してほしい。

(冨岡晶@RBB 2008年8月19日 15:19)

29非通知さん:2008/08/21(木) 14:14:53 ID:tNylXZ6X0
高橋誠って、この責任どうやってとるんだろ。
30非通知さん:2008/08/21(木) 14:17:57 ID:lunFpdeR0
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1218469084/195-198

195:08/21(木) 07:07 teoTMKLv0
代理店が不正契約なんてのは他キャリアでは見られませんね。
196:08/21(木) 10:43 r3uQZUrT0
その話題になると途端に逃げ出す儲
197:08/21(木) 13:02 xFHhXqTx0 [sage]
>>195
ああ、最近店員スレでKDDIが寝かせ増やしてるって話してたよね
キャリア規模でプリペのばら撒きもやってたし
198:08/21(木) 13:06 E8ZNsVrx0
>>197
昔からDDIセルラーでは“寝かせ”なんて日常茶飯ですよ。
寝かせで面倒になってくるのは名義なんです。
さすがに法人名義で大量契約とはいかないので、個人の名義を拝借する形になってしまいます。
個人というのは社員や代理店関係者、その友人や家族といった感じですね。
31非通知さん:2008/08/21(木) 14:44:30 ID:BeppAAOtO
またスイッチいれやがって。
★大野
その1(吉野公佳とカーセクロス)
http://p.pita.st/?m=trobi0ek
その2(大麻&3P)
http://p.pita.st/?m=dpesuufo
★二宮(椎名法子とキス写真)
http://p.pita.st/?m=zxyuwabr
★相葉(山野ゆりとベッド写真)
http://p.pita.st/?m=9kqwsc89
★松本・櫻井(4P写真)
http://p.pita.st/?m=woqetp3w
32非通知さん:2008/08/21(木) 15:45:59 ID:MFlPREkGO
銀行情報 : じぶん銀行:口座開設キャンペーン
http://www.ginkou.info/modules/news/article.php?storyid=269
一般評価
http://www.ginkou.info/modules/xoopspoll/pollresults.php?poll_id=396

★★★★★ 5 % (2)
★★★★ 5 % (2)
★★★ 16 % (6)
★★ 24 % (9)
★ 48 % (18) <(笑)

↓3日目

★★★★★ 4 % (17) <工作員 15人増(笑)
★★★★ 0 % (3) <工作員 1人増(笑)
★★★ 2 % (8)
★★ 4 % (15)
★ 86 % (294) <(失笑)

引き続きどんどん評価してあげましょう(笑)

http://www.ginkou.info/modules/xoopspoll/index.php?poll_id=396
33非通知さん:2008/08/21(木) 19:20:37 ID:lunFpdeR0
浮上
34非通知さん:2008/08/21(木) 22:08:50 ID:WtpAEDAV0
ドコモとソフトバンクモバイル重視へ。変化するメーカーの軸足

au専業で携帯電話端末を提供してきたカシオ計算機が
ソフトバンクモバイルにも端末を供給する、というニュースは
業界に衝撃を与えた。その背景には、
au向け端末市場の魅力が薄れていることがあるだろう。
 
ソフトバンクモバイルは8月19日、携帯電話端末の供給において
カシオ計算機と合意したと発表した。詳しくは別記事(参照記事)に譲るが、
ソフトバンクモバイル向けのカシオ製端末は2008年以内に登場する予定だ。
今年の冬商戦モデルの注目機種として、ラインアップの一角を占めることになるだろう。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0808/20/news050.html
35非通知さん:2008/08/21(木) 22:41:13 ID:MFlPREkGO
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219293059/353
353 名前: 奥托変馳(山陰地方) [sage] 投稿日: 2008/08/21(木) 20:43:23.35 ID:LkrYUnrG0
ハゲの勧誘に比べれば全然いいだろ
むしろ口座作らない理由がわからない
auユーザーなら便利だし持つのは当然だろうが

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/money/1218255675/55
55 :名無しさん:2008/08/21(木) 20:46:08 0
ハゲの勧誘に比べれば全然いいだろ
むしろ口座作らない理由がわからない
auユーザーなら便利だし持つのは当然だろうが

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1218626298/44
44 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2008/08/21(木) 20:46:35 ID:hAl4w0oX0
ハゲの勧誘に比べれば全然いいだろ
むしろ口座作らない理由がわからない
auユーザーなら便利だし持つのは当然だろうが


これはイタい
36非通知さん:2008/08/22(金) 02:29:52 ID:KJJfE0mj0
>>9
禿系のITmediaだっていうのを差し引いても的確な内容だな。
抽象的な言葉の部分も、ある種事実の裏付けがあるものを要約しているだけの
表現に見える。

つまりだ。auの奢りと怠慢っぷりは業界では共通認識だったんだろうな。
対するドコモは、auの凋落を予想して、土管整備に邁進していたと。
37非通知さん:2008/08/22(金) 02:31:50 ID:KJJfE0mj0
「(ドコモに比べて)将来の展望や、中長期的な方針が見えにくい」

KCP+も、コスト削減のためでなく、ユーザー目線のよいプロダクトを生み出す土壌として、しっかりと投資し育てていく必要がある。



このあたりが特に秀逸だ。
明言は避けているが、ユーザー無視の場当たり的経営を批判している。
38非通知さん:2008/08/22(金) 02:33:03 ID:KJJfE0mj0
>>17
売り逃げするための環境作りじゃね?

高値で買ってくれる人がいないと逃げられないからさ。
39非通知さん:2008/08/22(金) 12:49:55 ID:0Q6Wfs5LO
大規模不具合キマシタ。

au携帯電話の「ケータイアップデート」についてのお知らせ
2008年8月22日
http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20080822.html

対象機種 全32機種
40非通知さん:2008/08/22(金) 12:58:45 ID:9LA0wHUG0
アップデートしてもモバゲでただいま〜でたぞどうしてくれる
41非通知さん:2008/08/22(金) 13:02:56 ID:0Q6Wfs5LO
アップデート
対象機種 全32機種
W54SA、W61SA
所要時間 最大60分
(1) EZweb等利用中に電源のリセットやキー操作を受付けない状態になる場合があります。
(2) EZwebの接続やEメールの通信に失敗する場合があります。
(3) カメラを起動中に電源がリセットする場合があります。
(4) 電池残量レベルが正しく表示されない、または、正しく充電できない場合があります。
(5) 待受画面に設定していない時計やカレンダーが表示される場合があります。
(6) 消費電力を抑える機能が正しく動作しない場合があります。
(7) キー操作時に画面がチカチカして見える場合があります。
42非通知さん:2008/08/22(金) 13:12:19 ID:3cQLt+HkO
これは酷い自演
必死チェッカーもどきより

http://hissi.org/read.php/phs/20080822/eXMrRnNvVnQw.html
http://hissi.org/read.php/phs/20080822/c0VUaG1sbjhP.html

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1216785984/872
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1218112646/681
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1219336552/14
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1219157919/35
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1187633945/438
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1216216636/609
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1198281181/369

まじかよ…
逆に無断で変更て最悪だな
だからauが一番て言われるんだろう
そういや俺のまわりも携帯に詳しいやつはみんなauだもんなぁ
そっか、ソフトバンクて逆に無断で契約かえるのか
じゃあ980円がある日いきなり倍になるとかありえるってこと?
ちょっと会社としてどうなんだろうね
auならそんなことありえないし少しつながりが悪くても
やっぱ会社としてちゃんとしてるのが一番いいよね
43非通知さん:2008/08/22(金) 13:49:03 ID:dkgQqLc/0
AU(kddi)が会社としてちゃんとしているなんて、ありえねえよ。
度重なる誤請求なんてそのいい例だろ。
工作員はだまれ、ボケ。
44非通知さん:2008/08/22(金) 14:41:19 ID:xGj9d/T/0
【au新料金を斬る!】複雑になった「新シンプルプラン」、
選択するメリットはあるのか?

auが、2008年夏モデルケータイの発表に合わせて、
ケータイの販売方法と料金プランの変更を発表した。
昨年秋に投入したばかりの販売方法「シンプルコース」の
「旧シンプルプラン」を完全に廃止し、
まったく別の「新シンプルプラン」を導入するというものだ。

 わずか8カ月で旧シンプルプランを廃止した理由は何か、
また新シンプルプランにはどんなメリットがあるのか徹底分析する。
実は、名前こそ「シンプル」なのに、
料金プランは複雑になってしまっているのだ (日経トレンディ)

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080606/1014531/
45非通知さん:2008/08/22(金) 17:01:37 ID:xGj9d/T/0
ウィルコム、「WILLCOM D4」の電源オフ時省電力機能を改善──回収修理で対応
 
 ウィルコムは、シャープ製「WILLDOM D4」の電源オフ時における省電力機能を強化
──いわゆる「バッテリーお漏らし事象」の改善対応を行うと告知した。
本体預かりの手段で実施。預け期間は10日から14日ほど。
ウィルコムは8月22日、「WILLCOM D4」の
電源オフ時の省電力機能を改善する無償対応を行うと告知。
ウィルコムプラザ/カウンターに持ち込むなど、
本体預かりの対応で実施する。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0808/22/news055.html
46非通知さん:2008/08/23(土) 13:33:41 ID:r0cyJM4t0
うん
47非通知さん:2008/08/23(土) 14:43:58 ID:2SVI0cHyO
>>42
auゴミ社員お疲れ様〜
48非通知さん:2008/08/23(土) 16:37:07 ID:DgbHlot50
速報!ソフトバンクCMが反日はau社員の捏造!

CMを作った本人のインタビュー

ソフトバンクCMのホワイト犬 「お父さん」になった理由
http://www.j-cast.com/2007/12/07014303.html

>CMプランナー、澤本嘉光さんらのチームが制作した。澤本さんは、実は、犬へのゆかりが深い
>「犬と私の10の約束」という連載小説を書いており、脚本を共同執筆した同名の映画が08年3月15日に公開されることになっている。
>「深くは考えなかったけど、犬は説教したり相談相手になってくれる気がして。お父さんが犬だったらいいなと思った」と振り返っている。
>「お父さんのように威厳のある白い犬をと、動物プロダクションで探していて白羽の矢が立ちました」
49非通知さん:2008/08/25(月) 17:27:43 ID:2mwyd8M60
新パケット定額サービス「パケ・ホーダイ ダブル」および「Biz・ホーダイ ダブル」の提供を開始
-月額定額料が1,029円(税込)からご利用いただけるパケット定額サービスを導入-

http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/080825_00.html

高橋誠は終わったw
 
50非通知さん:2008/08/27(水) 03:54:55 ID:U0xyx+EW0
同胞の高橋誠マンセー!
51非通知さん:2008/08/27(水) 13:15:23 ID:xsFAhbphO
auで頻繁に起こる輻輳の障害表示の言葉を変えて責任転嫁。
こういう卑怯な会社なんだね。

ただいまEZweb情報サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

          ↓

ただいま、ご指定のページは接続しづらい状況となっております。
しばらくたってから接続しなおして下さい。
52非通知さん:2008/08/27(水) 16:52:25 ID:vZqboZOR0
>>51
ひでえ。

こういうの総務省にいって改善してもらえないのかね。
53非通知さん:2008/08/27(水) 17:41:53 ID:1N8Mf+jv0
>>52
訴訟だな!
54非通知さん:2008/08/27(水) 17:45:25 ID:U0xyx+EW0
反省してほしいね。
55非通知さん:2008/08/27(水) 19:00:43 ID:YvsBj9A4O
不鮮明不親切な案内表示はddiの十八番です。
56非通知さん:2008/08/27(水) 20:27:51 ID:rX1yQTF30
auユーザーの悲哀

先週おそるおそる書いた「auにMNPしたこと、ちょっと後悔しています」という記事が多くのアクセスを集めた。どうやら後悔しているのは、記者だけではないようだ。
2008年02月12日 21時24分 更新

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0802/12/news138.html
57非通知さん:2008/08/27(水) 20:31:58 ID:qDu4dsIeO
>>56
本当だとしたら、使い物にならなくないか?
DoCoMoで良かたよ。
58非通知さん:2008/08/27(水) 20:36:02 ID:vzIM34ot0
>>51
こんなヤツばっかいるからじゃねーの?

【auの庭】 月300万パケット以上利用者を速度規制 5
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1217907366/202-
59非通知さん:2008/08/27(水) 21:19:29 ID:JAJisp9W0
ネットで不評吉本ケータイ au未だ迷走から抜け出せず

「こんな企画が通るなんて信じられない!」
「携帯に何を求めているのか全くわかってない 芸人が携帯プロデュースして、だから何なの?」
「迷走から逆走」
「AU、ずれまくってるな」
「なんでカッコ悪さが売りの芸人にプロデュースさせるんだ?こんな企画が通るなんて信じられない!」
http://www.j-cast.com/2008/08/27025823.html
60非通知さん:2008/08/27(水) 23:16:43 ID:xsFAhbphO
スイッチ入れるといつもこう。。

ネットで不評吉本ケータイ au未だ迷走から抜け出せず
(2008年8月27日 J-Cast)

番号持ち運び制(ナンバーポータビリティ制)で初の転出超過になるなど芳しい話題がないKDDI(au)の携帯電話。
「端末の競争力の低下」打開のため、「よしもとケータイ」を投入するが、
インターネット上では発売前からなんとも評判が悪いのである。


http://www.j-cast.com/2008/08/27025823.html
61非通知さん:2008/08/28(木) 00:02:15 ID:xQ9DphZnO
>>58

確かその規制対象となるのは全体の数パーセント(6パーセント?)
その程度の利用でサービスが不安定になるってどんだけauのインフラゴミなんだよと。
62非通知さん:2008/08/28(木) 00:06:41 ID:LCif/MM60
>>61
      n  ____
     ll /__.))ノヽ
    n| ̄lミl\  ./i.)  おまえは通話しとるんか?
    ( `ミヽ/.´・ .〈・ リ    
   / .)\\ r、_) |     
  /\丿 | ̄` △' /   
    ノ   ノ `ー―i´
63非通知さん:2008/08/28(木) 02:49:17 ID:1Z9cip6e0
>>60
た、高橋機長!何をするんですか!!
それは逆噴射スイッチです!

あっ!ああーーーっ!!!
64非通知さん:2008/08/28(木) 14:59:46 ID:h3J+J4FF0
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
>    auの庭でゆっくりしていってね!!!   <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
          | /              \
          |/;| ‐-   大麻        \
         //;;/≠≡      ‐‐      ミミ
        ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
         i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::
         i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
         i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
         Y     /       ̄´   :::::
          |   //   ヘ        ::::::::
          |    (  ,- )\       ::
          ∧   ____二____         __ノ
          ∧  \i__i__i__i__i フ        /
           ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
           ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
            ∧       ||    /;;;;;
             ∧      | |  /;;;

65非通知さん:2008/08/28(木) 15:10:15 ID:EGJUinvE0
高橋さん! auはまだまだ安泰ですよ!w

961 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/08/28(木) 14:30:03 ID:dDr8QHJaO
auから乗り換えたけどF906最悪!画面でかいし
やたら高画質だから気持ち悪くなる
ハイスピード?ふざけんな!auの方が早いわ

まぢ前ドコモでauに変えてまたドコモにしたけどauの方がいいのと画面は有機elのほうがいい
66非通知さん:2008/08/28(木) 15:17:53 ID:RemFbYmW0
つか釣りなんだろうがauの工作員もキャリア同様質が落ちてるw
67非通知さん:2008/08/28(木) 21:36:00 ID:DNBjD8Ro0
スイッチw

総務省、通信障害などが4件続いたKDDIに再発防止策を求める
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/41566.html
68非通知さん:2008/08/28(木) 21:51:02 ID:/RS1sI3oO
高橋の名前を出して総務省に苦情電凸した甲斐があったwww

KDDI株式会社に対する電気通信サービスにおける事故防止の徹底に関する指導について
2008年8月28日―総務省
http://www.soumu.go.jp/s-news/2008/080828_6.html
  総務省は、本日、KDDI株式会社に対し、同社が提供する「au one net」並びに第三世代携帯電話電子メール及び「EZweb」において生じた事案を踏まえ、システムの管理体制を強化し、再発防止を行うよう指導しました。

総務省、通信障害などが4件続いたKDDIに再発防止策を求める
2008年8月28日
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/41566.html

【ニュー速】総務省「auよ良い加減にしろ」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219921723/
69非通知さん:2008/08/28(木) 22:05:26 ID:k1kNJ1Ib0
URBANO こいつは良さそうだな。
これはかなり売れそうだ。

写真で解説する「URBANO」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0808/28/news109.html

au版“アクティブな大人”向けケータイ──シャープ製「URBANO」発表
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0808/28/news034.html

ジローラモさんが“これはカッコイイ”と語る「URBANO」の魅力とは
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0808/28/news102.html

au携帯電話の新ラインナップとして「洗練された大人」向けのケータイ「URBANO」を発売
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2008/0828/index.html




70非通知さん:2008/08/28(木) 22:34:00 ID:RCN7Jpns0
>>69
157 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/08/28(木) 20:09:09 ID: IUQDpvYk0

>>13
久しぶりに爆笑した
臭い靴下を連想
71非通知さん:2008/08/29(金) 15:38:45 ID:l8Ew+so60
今回の指導に対しての、高橋のコメントは?
72非通知さん:2008/08/29(金) 15:49:21 ID:6VrxFpF00
最強の電波、わかりやすい料金プラン、
爆速・高機能・高性能・高級感あふれるデザインでありながらも安価な端末,
全携帯キャリア中唯一auのみの段階性パケット定額サービス。
どれ一つ取ってもみてもauが最強ケータイである証。
従って総務省から指導を受けたなど有りもしない捏造。
他社工作員の虚言に騙されてはいけない。
73非通知さん:2008/08/29(金) 15:58:14 ID:dfiOCLZqO
>>72
輻輳の電波、わかりにくい料金プラン、
低速・低機能・低性能・安っぽさあふれるデザインでありながらも高価な端末,
全携帯キャリア中唯一auのみの規制パケット定額サービス。
どれ一つ取ってもみてもauが最強ケータイである証。
従って総務省から指導を受けたなど有りもしない捏造。
他社工作員の虚言に騙されてはいけない。
74非通知さん:2008/08/30(土) 20:41:56 ID:h3EyowfK0
総務省、au one netやEZwebでの度重なる事故でKDDIを指導
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0808/28/news116.html

総務省は8月28日、KDDIが提供するインターネット接続サービス「au one net」や
携帯電話サービスauのインターネット接続サービス「EZweb」で、
2008年2月からたびたび大きな事故が起きていることを受け、
KDDIに対して再発防止策の検討などを実施するよう指導した。

 総務省は、「一連の事故が通信の秘密の保護に対する安全管理措置や、
システムの信頼性向上対策など、設備管理のために必要かつ適切な措置が
十分になされていなかったことにより発生した」と見ており、
「このような度重なる事故の発生は、利用者の利益を阻害するものであり、
適切な改善が求められる」としている。

 KDDIのau one netでは、2008年2月29日に設定ミスによって
Webメールで他人のメールが閲覧可能になる事故が発生(3件に影響)。
その後7月2日には、新メールフィルタの構築時に
特定の文字を正確に変換できず、設定条件に合致しない着信拒否や
転送を行う事故も発生した(540 IDに影響)。
8月2日には、パケット通信設備の不具合によってau携帯電話のEZweb、
電子メール、Cメールが利用できなくなる事故が起きた(約 200万人に影響)
ほか、8月24日にもサーバの不具合によってEZwebの閲覧が不可能になる事故が
生じた(約4万人に影響)。
75非通知さん:2008/08/30(土) 21:07:37 ID:0kuJ0UUg0
キャリアを変更するなら「SoftBank→au」が6割──MMD研究所調べ
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0808/29/news044.html

MMD研究所が実施した調査では、キャリア別の端末の満足度はドコモが最上位となった。
またキャリアを変更するとしたらどこに変えたいかとの問いには、ソフトバンクユーザーが「auに変えたい」と答えた割合が最も高かった。


おまいら! 嫌なら他に移ってもいいんだよ!
 
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
              r| ` ー--‐f´
         _/ | \   /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
76非通知さん:2008/08/30(土) 22:04:17 ID:D74lReK4O
目も当てられない
77非通知さん:2008/08/30(土) 22:40:07 ID:BOjXSVYoO
銀行情報 : じぶん銀行:口座開設キャンペーン
http://www.ginkou.info/modules/news/article.php?storyid=269
一般評価
http://www.ginkou.info/modules/xoopspoll/pollresults.php?poll_id=396

★★★★★ 3 % (25) <工作員 23人増(笑)
★★★★ 0 % (4) <工作員 2人増(笑)
★★★ 1 % (11)
★★ 3 % (24)
★ 89 % (595) <(失笑)

いよいよ今日が評価最終日
まだの人はどんどん評価してあげましょう(笑)

http://www.ginkou.info/modules/xoopspoll/index.php?poll_id=396
78非通知さん:2008/08/30(土) 22:42:07 ID:BmFdvvBZ0
食玩みたいな携帯はいらんよ。
79非通知さん:2008/09/01(月) 00:41:40 ID:LyBHfz7O0
豪雨で携帯電話が一部不通=KDDI
8月29日20時1分配信 時事通信

*携帯電話各社は29日、東海地方を中心とした記録的な豪雨の影響で、
全国の1都13県で合計100以上の基地局が稼働停止したことを明らかにした。
落雷などによる停電が原因。KDDI <9433> では茨城県と愛知県の一部地域で
通話などができなくなる事例があったが、同日中の復旧に向けて作業中。
NTTドコモとソフトバンクモバイルは他の基地局でカバーし、
サービスへの影響はほとんどなかったという。
80非通知さん:2008/09/02(火) 14:39:18 ID:h/HfjiL80
――iPhone 3Gが上陸しましたが、
日本でおなじみだった「販売奨励金モデル」を採用してきました。
率直な感想をお聞かせください。

高橋氏:
販売奨励金をなくそうと政府が動いて、
結局、アメリカから上陸してきたものが販売奨励金モデルでした。
『なんだよ』というのが正直なところ。みんな思っているのではないでしょうか。

かつての勢いは……auの巻き返し戦略に迫る!
KDDI高橋誠コンシューマ事業統轄本部長を直撃 - 日経トレンディネット
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080829/1018138/
81非通知さん:2008/09/02(火) 17:51:52 ID:C8mb/4Sq0
>>80
> もともと動画は2000年からやってきました。LISMOの拡張はiTunesを意識してやっています。
> 動画のケータイへの取り込みは無線経由では難しいので、とりあえずPC経由で始めました。

> 僕はもう、無線LAN対応は必然だと思っています。やるかどうかは知りませんが。

> 昨今、インフラコストが上がってきているので、そのトラフィックをどこに逃がすかが大事になってきます。

> 学生などは、自宅ではケータイをベッドの中で使っています。
> YouTubeを見て、ワンセグやメール、インターネットをしています。
> ワンセグを導入して良かったのは、ネットを使わずに、テレビを見てもらうことで、
> 一時的にトラフィックが発生しない状態になっていること。そこに無線LANが追加されると、
> さらにトラフィックが3Gネットワークから逃れるようになります。このメリットは大きいです。


バラしちゃって良いのかよw
82非通知さん:2008/09/02(火) 19:01:48 ID:Yqm9iplZ0
83非通知さん:2008/09/02(火) 19:05:08 ID:Yqm9iplZ0
84非通知さん:2008/09/02(火) 19:06:28 ID:icTExMKnO
改悪問屋、失敗のデパートの称号を贈るよ
85非通知さん:2008/09/02(火) 19:07:19 ID:HADDHXlJ0
>>82
笑顔が素敵だわ☆彡
86非通知さん:2008/09/03(水) 02:52:36 ID:z9G8OGrv0
叩かれるうちが華ですなぁ。
87非通知さん:2008/09/03(水) 14:25:12 ID:JccjxjNAO
業務改善命令マダー?

チン☆ 〃 ∧____∧
__チン\(\・∀・)
\_/⊂ ⊂_)____
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |

不具合の庭(笑)

じぶん通帳(アプリ)による他行あて振込みの不具合について 2008年08月18日
(p)http://www.jibunbank.co.jp/pc/announcement/detail/info_20080818.html

現在、システム上の問題により、じぶん通帳(アプリ)の「振込」メニューのうち、
他行あて振込取引のお取扱いを中止させていただいております。
なお、じぶん銀行あて振込みについては通常どおりご利用いただけます。

他行あてにお振込みをされる場合は、大変申し訳ございませんが、しばらくの間、
ケータイバンキングやパソコンバンキングでお振込みいただきますようお願い申し上げます。

また、本件に対応したじぶん通帳(アプリ)をただ今準備中です。
準備が整い次第、当ウェブサイトでお知らせいたします。

まさにじぶん(の銀行だけしか振り込めない)銀行(笑)
88非通知さん:2008/09/11(木) 04:52:54 ID:tXrOy2Lm0
批判されなくなってきてる位に呆れられてるなw
永遠の最下位w
89非通知さん:2008/09/11(木) 09:04:00 ID:7J6cstsDO
3Gネットワークのトラフィックを自宅の無線LAN経由で逃すって・・
言ってることは大変素晴らしいが、
今のドコモ以上に保守的で規制大好きな会社が、
ホームUみたいなクソサービスの前例をみたら、どんな使えないサービス提供してくるか分からんww
90非通知さん:2008/09/13(土) 11:25:23 ID:ZSLlxKcd0
客からどんな手段を使っても金を吸い上げられれば
良いと言う事
91非通知さん:2008/09/13(土) 12:46:32 ID:2HxwxDRkO
無能メールフィルターにEZwebエラー
もっと通信料が欲しいのですね、わかります。
92非通知さん:2008/09/25(木) 01:32:04 ID:MlnnL9SLO
最近勢いないな
93非通知さん:2008/09/25(木) 11:00:28 ID:Jko57SEJi
今日新サービス発表するんだろ。
スイッチ入れるとすぐに反撃されるのに。
94非通知さん:2008/09/25(木) 12:05:09 ID:SEFpHn7T0
>>93
新サービスau BOX
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2008/0925/index.html

あまりにも凄過ぎて反撃されませんw
95非通知さん:2008/09/25(木) 13:07:00 ID:MlnnL9SLO
さすが高橋
すばらしいサービスだ
96非通知さん:2008/09/25(木) 13:35:08 ID:3uFhtrfLO
auは、ゴミです。
97非通知さん:2008/09/25(木) 13:48:42 ID:yq9SWK50O
auBOX(笑)
98非通知さん:2008/09/25(木) 14:34:17 ID:T5ZUXRuv0
au BOX360
99ギアス:2008/09/25(木) 14:40:35 ID:RUtWwfyZO
ようつべやニコニコみれないインターネットブラウザなんて
100非通知さん:2008/09/25(木) 17:38:26 ID:9C2s4fbr0
「au BOX」…箱庭のことですね。わかります。
101非通知さん:2008/09/25(木) 20:32:16 ID:qYAb4Q8NO
あくまでも庭にこだわる商品展開だな(笑)
102非通知さん:2008/09/25(木) 20:40:19 ID:MlnnL9SLO
高橋誠はアッキーナがお気に入りのようです。

枕営業しやすいからな
103非通知さん:2008/09/25(木) 20:56:11 ID:4Q7jL4p/0
パジャマで発表会だしな。
104非通知さん:2008/09/25(木) 20:59:26 ID:+IN7tZLvI
Dust box
105非通知さん:2008/09/25(木) 21:36:37 ID:2lwm5ROXO
>>104
ゴミ箱ですねわかります
106非通知さん:2008/09/25(木) 22:41:57 ID:Z6A5PDgIO
少なくともようつべ、ニコニコ系統のメディアへ利用出来るようにしろよ
これじゃあちっとも購買意欲が沸かない、つか大半の人もそうじゃないのかね?
107非通知さん:2008/09/25(木) 23:16:56 ID:LucxIqA1i
どう考えても糞あうがやるとは考えられない。
マジで死ねkddi。市ねじゃなくて死ね
108非通知さん:2008/09/26(金) 06:51:49 ID:mdbsG6MrO
またもや誰も望まない見当違いなサービスを…
109非通知さん:2008/09/26(金) 13:10:04 ID:SvngcqjlO
高橋誠はやっぱり神。空気読めてる。これでauが純減でもしたら責任取るの
110非通知さん:2008/09/26(金) 14:19:51 ID:+xPZvZLX0
>>108 言える。
くだらないサービスより、インフラやれっつーの 馬鹿者めが・・w
111白ロムさん :2008/09/26(金) 15:41:41 ID:P4aJQzRb0
高橋誠「土管屋になる気はまったくない!」
112非通知さん:2008/09/26(金) 16:34:16 ID:gxSnDjMIO
「土管屋になれる気が全くしない」
の間違いだろw
113非通知さん:2008/09/26(金) 16:40:02 ID:N46BGjn80
114非通知さん:2008/09/26(金) 17:21:44 ID:Ob2uMoj9O
スイッチってまさか…auBOXの(ry
115非通知さん:2008/09/26(金) 17:48:20 ID:683YcPXV0
auBOXもどうせまた抽象的ななにしてるかわかんないCM流して
ユーザーに伝わらない感じでいつの間にか忘れられるんじゃねーの
116非通知さん:2008/09/26(金) 20:43:45 ID:qLe2VM7lO
>>113
設備増強しろよ。

docomoとかに不正アプリって存在してるの?
117名無しさん@英語勉強中 :2008/09/26(金) 20:48:18 ID:Ac57JDNn0
auは単純な値下げをやったほうがいいんじゃないの
118非通知さん:2008/09/26(金) 23:06:36 ID:+GTCEobK0
我々はデータ通信に強いところを売りにしてきたので、
これからもそこを売りにして、きっちり対応していきますよ。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0708/14/news053_2.html

ところが一年後…

今後はケータイのパケット通信網を利用しないコンテンツ配信が普及することも視野に入れていることを示唆した。
(中略)
現状の(EV-DO Rev.Aの)ネットワークでは動画を流すにしても、最大1.5Mバイトのダウンロード容量制限があるので
ここでストリーミング動画を流すのはあまり現実的ではないと思う。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0809/26/news072.html
119非通知さん:2008/09/26(金) 23:34:47 ID:mdbsG6MrO
1.5mb制限があるのでってwあんたらが勝手に制限したんだろw
時代考えろよ、規格が古いんだから!
120非通知さん:2008/09/27(土) 00:16:34 ID:daig+F6ZO
下らん機械を、大々的に会見開いてまで発表とか馬鹿じゃないの?
しかもレンタル制で、壊れたら弁償金を請求できると。KDDIは本格的に違約金ビジネスに乗り出したな。
一連の改悪は誠の指示か?
121白ロムさん :2008/09/27(土) 00:23:24 ID:bP0//cih0
高橋誠には呆れた。
122非通知さん:2008/09/27(土) 00:27:52 ID:cHvr6W1eI
無理矢理売れてるみたいに宣伝して誤魔化すのがオチだな。お抱えジャーナリストやアナリストばかりだからメディアは批判なし。
123非通知さん:2008/09/27(土) 04:22:19 ID:G6KcAVHV0
ttp://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT0f000026092008&cp=2

KDDI関係者は、商品化が1年遅れたって言い訳してるらしいが、
これ1年前に発表してても笑い者になってたろ。
124非通知さん:2008/09/27(土) 06:55:50 ID:gPcRzzHtO
>>123
どちらにしても先を見た設備面での先行投資やKCP+の先行開発を怠った結果がこれか。
当面のビジネスツールの投入さえ一年遅れとはMNPで何をやってたんだか。
docomoは何のかんのでもMNP特需を捨てでも先のビジョンに沿って構築して来た。
結局auはその時点でCDMA2000やUMBに先が無い事を認めてしまって足踏み
期間の収益優先構造へのシフトと言う守りの体制に入ってしまっていたって事だな。
125非通知さん:2008/09/27(土) 09:35:02 ID:uZneNsbb0
>>116
ところで、設備増強工事って何をやってるんだ?
何のことは無い、単なるメンテナンスだろ?
126非通知さん:2008/09/27(土) 12:18:23 ID:Xb8AfhWMO
auBOXのダメなところ
 実際に保存できる容量が200MB 安価のmicroSD以下
 無線LANでつなげない
 でかい、邪魔、迷惑、目障り、置き場所に困る、置き場所がない、置きたくない、置いたら恥
 友人宅行って置いてあったら泣く、わめく、叫ぶ、放屁
127非通知さん:2008/09/27(土) 12:30:35 ID:nAOhICnh0
>>124
> 当面のビジネスツールの投入さえ一年遅れとはMNPで何をやってたんだか。
ビジネスツールがHTC Touch Proの事を指すのなら別の事情。
早い話がCDMA版スマートフォンがない状況かつ構造的にも発注できない状況で
出せない状態だったがアメリカの大手CDMAキャリアが発注したのでこれに便乗
しただけというのが真相。
というかE30HTは米SprintNextelのTouch by HTC*そのまんま。
※HTC Touch ProベースのCDMA版、オリジナルに対してデチューンされている。
128非通知さん:2008/09/27(土) 12:48:06 ID:k2t4KfihO
昔のどこかのアレみたいに駅前で配るんじゃないかw
129非通知さん:2008/09/27(土) 12:54:02 ID:nAOhICnh0
>>128
au携帯を安く買うための抱き合わせオプションで配る予定かと。
何せ他のオプションや定額はすぐ外せるものが多いがこいつは
短期で外すと解除料がかかるという代物。
130非通知さん:2008/09/27(土) 12:59:00 ID:G6XR6NhR0
このスレの期待通りの事をしてくれるまこりん大好きだお( ^ω^)

( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)200MB( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
131非通知さん:2008/09/27(土) 13:08:39 ID:k2t4KfihO
>>129
なるほどw
最近auはなにかと解除料金で金儲けに走ってるから末期なんじゃないかw
132非通知さん:2008/09/27(土) 13:23:11 ID:uZneNsbb0
>>126
おまえ、気はたしかか?
133白ロムさん :2008/09/27(土) 14:50:10 ID:+sqOnB5R0
まことちゃんage
134非通知さん:2008/09/27(土) 15:49:43 ID:c11L3LYyO
解除料を公正取引委員会で何とかして欲しいな。
135非通知さん:2008/09/27(土) 17:00:36 ID:uZneNsbb0
>>134
何とかって、契約な訳だから何ともならないんで無いの?
136非通知さん:2008/09/27(土) 18:45:20 ID:gPcRzzHtO
>>127
そんな立派なものじゃないよ。
当面のビジネスツール→auにとっては自慢のツール。


箱の事なw
137非通知さん:2008/09/28(日) 05:17:24 ID:wgEDkfDkO
>>123
>「気合い」が伝わる価格設定

つまり、インセジャブ漬け。
だから使わないと損する側になると思われ
何故ならインセの元は、、、
もっとも使って得するかは別だがw

そして、何となく借りる人が出て、
数字だけは達成し成功と発表
138非通知さん:2008/09/28(日) 06:04:30 ID:jAxESYX5O
>>129
それって何かの法律に引っかかるような気がするが。
かつてドラクエVを不良在庫の糞ゲーと抱き合わせで販売する店舗が多発
して公取か何かに指導されたのを思い出した。
139非通知さん:2008/09/28(日) 09:48:29 ID:oFrsLbU5O
>>138
セーフじゃないの?
オプション加入で投げ売り、加入拒否なら値引きなしなら

指導されたところはドラクエと不良在庫の抱き合わせ販売だけだったし
140名無しさん@ピンキー :2008/09/28(日) 14:00:29 ID:aj0ajqyE0
>>137
> 数字だけは達成し成功と発表
>>129の通りほぼ確実に11月からオプション加入割引に加わるので余裕で達成。
使われるかどーかはしらん。

>>138
強制加入じゃない限り問題ない。
それを言い出すと現在オプション加入で値引きという行為全てがひっかかる。
141非通知さん:2008/09/29(月) 07:20:32 ID:luC9xU0U0
高橋 完全にスイッチが入りましたね。だって、気分悪いじゃ
ないですか。かといって、単純な値下げをやってもしかたが
ないですし。
我々はデータ通信に強いところを売りにしてきたので、
これからもそこを売りにして、きっちり対応していきますよ。

きっちり対応していきますよっていう表現あたりが上から目線を感じさせるな。
雑魚相手にする時に出てきそうな表現。
142非通知さん:2008/09/29(月) 07:26:13 ID:1EfVXTuY0
>>141
育ちの悪さがにじみ出てるよねw
143非通知さん:2008/09/29(月) 11:04:43 ID:LX9tag/sO
お里が知れるw
144非通知さん:2008/09/29(月) 13:22:54 ID:qX0wIs/yO
>>142
むしろ育ちが良すぎて世間知らずと言う印象が強いと思うが。
育ちが悪いのはむしろ禿社長の方だろ。
確かに頭は良いし学力もあるから今の立場があるとは思うが、基本的に上から目線だし、
事業者→お客様へと言うサービス業に必要な基本的な教育も受けてなければ発想も無い典型的な
役人タイプの人だと思う。
業界や役人との付き合いばかりで消費者と対峙する機会が無いまま来ればこうなるからな。
145非通知さん:2008/09/29(月) 13:44:13 ID:InfDcRj6P
キャリア的にも禿のがうえだけどな。
雇われ社員と創業者の差だろ。
146非通知さん:2008/09/29(月) 22:04:24 ID:lxGnomc80
>>145
>創業者 w  起業はしてないけどなwププ
147非通知さん:2008/09/29(月) 22:16:00 ID:luC9xU0U0
ドコモの「さて、そろそろ反撃してもいいですか?」と同じだな。
プライドだけ超一流!!
148非通知さん:2008/10/01(水) 04:18:26 ID:mN0A3TgE0
>>147
DoCoMoはその発言当時はダメダメだったけど、水面下ではきちんと反撃準備が進んでいた。
しかし、庭の反撃はauBOXだった。w
149非通知さん:2008/10/01(水) 04:36:21 ID:czFTXzyd0
>>144
育ちが良い奴は、上から目線で語らないよ。
上なのはわかりきっているから、それで損しないように下手に出る。
感覚が庶民じゃないからずれたことは言うが、言葉遣いは慎重だ。

育ちが悪い奴が、何かの拍子に波に乗ると高橋になる。
150非通知さん:2008/10/01(水) 07:03:09 ID:2m1dypSUO
実るほど頭を垂れる稲穂かな
151非通知さん:2008/10/01(水) 14:41:24 ID:thQ4BBYg0
ま、育ちがいい奴は虚勢を張る必要もないし、大声を出す必要も他人を見下す必要もないもんな。
152非通知さん:2008/10/09(木) 10:26:29 ID:ex8MMbmx0
死ねよくそが
153非通知さん:2008/10/10(金) 12:11:36 ID:PbllfA590
うむ。
154非通知さん:2008/10/10(金) 12:42:44 ID:uc4v8Zm+0
KDDIは間違って自爆スイッチが入ってしまったのだろうか…
155非通知さん:2008/10/10(金) 13:36:22 ID:Vs8Cc4f7O
禿→独自の料金プラン 
茸→大容量、高速のデータ通信
  ハイスペック端末  
庭→KCP+(笑) 
  通信規制(笑) 
  LISMO(笑) 
  ふるちぇん(笑) 
  au smart sports(笑) 
  au BOX(笑)
156非通知さん:2008/10/10(金) 17:25:39 ID:z9EVOPLx0
auの留守番サービスに障害、最大269万人に影響

 KDDIは、留守番サービスの装置に不具合があり、
7日5時24分より同サービスが利用できなくなっていたことを明らかにした。
同事象は、11時51分に解消されている。

 同社によれば、7日5時24分、留守番電話装置の一部に障害が発生。
同装置に収容されたユーザーが留守番サービスを利用できない状況となっていた。
利用できなかったのは、音声メッセージの再生・蓄積、伝言お知らせ機能、
着信お知らせ機能、ぷりペイド送信蓄積で、いずれもデータの消失はないという。

 同サービスが利用できなかったのは、北海道・東北・関東で契約した一部ユーザーで、
人数は約269万人とのこと。

■ URL
  auからのお知らせ
  http://www.au.kddi.com/news/au_top/information/au_info_20081007081723.html

(関口 聖)
2008/10/07 12:31
157ファンクラブ会員番号774 :2008/10/10(金) 21:25:32 ID:yMKQmYp+0
高橋はau使ってないんじゃないの?w
158非通知さん:2008/10/11(土) 12:39:20 ID:59MG0A1A0
auの「W62CA」「W62H」、落下衝撃で起動しなくなる不具合
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42230.html

G'z One(笑)
159非通知さん :2008/10/11(土) 19:21:10 ID:sjeY2oXB0
まとめトークのCM、オカルト的で薄気味悪い。
髪を後ろで一斉に束ねるところ、なんかホラー映画のワンシーンの様。
160非通知さん:2008/10/11(土) 19:36:12 ID:01DEw7wX0
…('A`)
161非通知さん:2008/10/12(日) 20:25:50 ID:KNWvDOYGO
最早手遅れ…
162非通知さん:2008/10/12(日) 23:18:21 ID:l5Klq+XUO
あーうーの端末スペックは他社に周回遅れだな。

163非通知さん:2008/10/13(月) 06:19:00 ID:iclcllgS0
キャリア主導のプラットフォーム共通化は
新しいものも生まれにくくなり周回遅れとなるのは必然

国家主導の計画経済と似ている
164非通知さん:2008/10/14(火) 23:12:36 ID:sa1tHYkC0
周回遅れどころか数年遅れ、バグ内臓アップデート必須の欠陥品。

そして誤って庭に入ったら出たいんなら、金払えよ解ってるよなと脅す、おまけ付き。
165メイク魂ななしさん :2008/10/15(水) 14:59:24 ID:ruUp69VZ0
これ、ただのギャグだよなw
6つのファクター最悪じゃんwww

KDDI au: おかげさまで、auは2年連続全地区お客様満足度No.1。

auは顧客満足度調査の国際的専門機関J.D. パワーの2007年調査において、9地区中
9地区で1位を獲得しました。
今年で9回目のこの調査は携帯電話の個人利用者を対象に「通信品質・エリア」「電
話機」「企業イメージ」「非音声機能・サービス」「各種費用」「顧客対応力」の6
つのファクターで満足度を測定したものです。

"携帯電話サービス顧客満足度2年連続No.1"
出典: J.D. パワー アジア・パシフィック
2006〜2007年日本携帯電話サービス顧客満足度調査SM。

※ 2007年調査は沖縄県を除く全国を9地区に分けて実施し全地区で1位になった
結果。各地区在住の携帯電話利用者計7,200名からの回答による。

J.D. Power Asia Pacific, Inc.

http://www.au.kddi.com/information/manzokudo_no1/index.html
166花咲か名無しさん :2008/10/15(水) 16:39:39 ID:wyvumyf+0
真実は口コミで広まる
167348:2008/10/15(水) 19:03:29 ID:jLQqsr8q0
やっと、長期契約者の家族内定額実施したか。
あとは、バッテリー配布とポイント優遇だな。バカ橋くんよ。
168Cal.7743 :2008/10/15(水) 19:47:34 ID:KJF40Rar0
>>167

“auは長期契約者が少ない”と口が滑ってしまってるのに

長期契約者のみを優遇する策を持ってくるとは流石au。

殆どのユーザーに恩恵が無いが世間体は良く聞こえるからね。(笑)
169非通知さん:2008/10/15(水) 22:00:56 ID:R88E0u/60
家族間通話が必要な人は、もう誰割に入ってしまってるだろうし。
170非通知さん:2008/10/16(木) 00:19:17 ID:W7wMncqU0
だから緩めたんでしょう。
171目のつけ所が名無しさん :2008/10/16(木) 00:36:26 ID:ajaCdI3v0
バカ橋の考える事って汚いね。
172非通知さん:2008/10/16(木) 02:00:35 ID:hYHoo/tNO
逆プロジェクトXキャリア
173非通知さん:2008/10/16(木) 15:18:05 ID:7/YWjNma0
反情熱大陸男
174非通知さん:2008/10/18(土) 09:06:59 ID:6RsOkX6U0
誰でも割

うちは長期利用者が少ないから出来たんですよ(笑)


by高橋
175非通知さん:2008/10/18(土) 09:11:56 ID:/5h1r9v+0
長く使ってもらえれば、そのうちみんな10年超になるのに、現在だけで
計算しちゃうのがDDIなんだよね。将来を計算に入れられないのは相変わらず。
それとも解約新規を前提にしているのか?2年縛りで解約新規を前提って
ずいぶんちぐはぐって思うが。

ま、二流大卒の頭ってことは確かだね。

176非通知さん:2008/10/18(土) 09:16:04 ID:6RsOkX6U0
まあドコモには勝てない

auスレをあげるとすぐに工作しはじめるのは
禿以上にネット監視してる証拠
177非通知さん:2008/10/18(土) 15:13:59 ID:6RsOkX6U0
高橋www
178白ロムさん :2008/10/19(日) 06:22:51 ID:ObyjFze80
>>167
バッテリー配布は無いな、周波数再編がまっているからやるなら京セラ端末押し付け。
フルサポで。大株主京セラも満足。
179非通知さん:2008/10/20(月) 16:09:59 ID:AoiS2dGy0
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
       /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ お前らなんで海外旅行に行かないの?お前らなんで外食しないの?
  r、r.r 、:::::;;;ソ  /'   '\ヾ;〉 お前らなんで結婚しないの?お前らなんで子供作らないの?
  r |_,|_,|_,|;;;;;;;l  ___ __i| お前らなんで車買わないの?(我が社の)
 |_,|_,|_,|/⌒リ─| (・ ) H (・ ) |! お前らなんで移民に反対なの?お前らなんで正社員にならないの?
 |_,|_,|_人そ(^i  `ー─' |ー─'| お前らなんで過労ですぐ死ぬの?お前らなんで自殺するの?
 | )   ヽノ |  . ,、__)   ノ お前らなんで貧乏人同士で無差別殺人やってるの?
 |  `".`´  ノ   ノ   ヽ  |  
人  入_ノ    ノ ̄i  ./  
     /ヽ   ヽニニノ  /  
    /  ヽ\ ヽ____,ノヽ    DRIVE YOUR DREAM
180非通知さん:2008/10/21(火) 11:28:57 ID:To0VsZiJ0
あげ
181非通知さん:2008/10/21(火) 14:49:11 ID:oUKJbUGaO
あーなんかスイッチ入った、何のスイッチか知らないけど
182非通知さん:2008/10/21(火) 17:53:43 ID:VYYOzGW20
利用中の携帯端末に関して「機能面で不満がある」
キャリア別では「au」が40.6%と一番多かった。

http://release.center.jp/2008/10/2101.html

183名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/21(火) 23:30:23 ID:y8MU9FwF0
KDDIって、まじにヤバイかもね。
長期契約者も逃げ出すくらいだし。ポイント面でもバッテリー面でもドコモの
ほうがず〜っと親切ですね。端末もしょぼい割りには機種変は高いし。

釣った魚に餌はやらないバカ橋の内面がミエミエ。
184非通知さん:2008/10/22(水) 12:57:33 ID:XtGEuWHV0
今日は決算説明会だなw
185非通知さん:2008/10/22(水) 13:03:05 ID:BRubNbQQ0
説明会ってビデオ上映すんのかな
186非通知さん:2008/10/22(水) 17:17:08 ID:1kM7fHOD0
本格的にヤバくなる頃合をみて、携帯電話部門は売却するつもりなんだろ。
それまで、シャブリ尽くすだけの話。
187非通知さん:2008/10/22(水) 17:17:38 ID:XtGEuWHV0
188非通知さん:2008/10/22(水) 17:32:27 ID:bjE1CMXT0
携帯売ったら生き残れないと思うのだが
189非通知さん:2008/10/22(水) 18:11:19 ID:tfXhmory0
相変わらず、朝鮮顔だなぁ。
190非通知さん:2008/10/22(水) 18:13:18 ID:tfXhmory0
バカ寺も言い訳ばっかり。もう、駄目だな。この会社。
191非通知さん:2008/10/22(水) 19:48:55 ID:KVCgc7JT0
オヤジは子飼いのバカ橋らの尻拭いに必死で舵取りどころじゃありませんw
192非通知さん:2008/10/23(木) 06:06:37 ID:4krNK2XPO
>>188
幹部連中の身の保障が確保出来れば携帯事業は売却出来るんじゃない?
国際通信事業に資財を集中しNTTと合流すれば良い。
携帯事業はベライゾン(実質vodafone)に売却すればクアルコムも納得だし。
ほかの事業とどうでも良い幹部or社員は切り売り先の企業により(ry
193非通知さん:2008/10/23(木) 10:37:14 ID:ReHjdk2F0
>>192
そこまでやれば出来るね。
赤字の固定と携帯を切ると売り上げのほとんどがなくなってしまうけれど。
天下り費も減れば何とかなるか。
194非通知さん:2008/10/23(木) 11:30:37 ID:Q48UbjVii
あうはさっさとverizonに身売りしろ
195非通知さん:2008/10/25(土) 03:13:15 ID:D8QbtQZt0
>>186
稲○氏が存命の内はない。
196非通知さん:2008/10/27(月) 16:43:50 ID:KSSGb8ld0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/197824-42456-2-1.html

キタキタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
197非通知さん:2008/10/27(月) 17:14:24 ID:rt8fRSrW0
>>196
情報弱者からボッタくって満面の笑みだなwww
198非通知さん:2008/10/27(月) 17:41:07 ID:9mGhKaQS0
KDDI、au秋冬モデル7+1機種発表──WVGA有機ELやフルWVGA液晶、8.1Mカメラ、防水ワンセグも
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0810/27/news034.html

KDDIは10月27日、2008年au秋冬モデル7機種と、ExpressCard/34型のEV-DO Rev.A対応データ通信カードを発表した。

今回の秋冬モデルは、「映像美」をテーマにAV関連のスペックを大きく向上させたハイエンドモデルを中心に、防水、薄型スライド、GSM国際ローミング対応、コラボモデルなど、ユーザーのライフスタイルに合わせたラインアップで展開。
11月上旬から順次発売する。

ハイエンドモデルの注目仕様は、CEATEC JAPAN 2008で展示されたワイドVGA(480×800ピクセル相当)対応の有機ELディスプレイ。
これまでのワイドQVGAから解像度が格段に上がり、発色豊かで広視野角な有機ELの特徴をそのままに、ワンセグやLISMO Videoなどの映像コンテンツはもちろん、PCサイトビューアーなども快適に利用できるようになる。
KDDIが“VisualワイドVGA”と呼ぶこの有機ELディスプレイは、日立製作所製の「Woooケータイ W63H」、カシオ計算機製の「EXILIMケータイ W63CA」に採用。
解像度はワイドQVGA(240×400ピクセル)となるが、東芝製の「W65T」も有機ELディスプレイを備える。

このほかEXILIMケータイ W63CAは、携帯で最高クラスのスペックとなる約809万画素のCMOSカメラを搭載。
顔検出オートフォーカス(AF)やピントの自動追尾、フォーカスエリアを広範囲に9つ配置する“9ポイントAF機能”、ISO1600相当の高感度撮影なども可能なハイスペック仕様となっている。

シャープ製の「AQUOSケータイ W64SH」も高スペックが魅力の機種。
フルスライドボディにフルワイドVGA(480×854ピクセル)の大型3.5インチ液晶ディスプレイを搭載し、他キャリア向けAQUOSケータイで採用実績がある操作デバイス“光TOUCH CRUISER”や520万画素のAFカメラ、Run&Walk用に使えるモーションセンサーを内蔵する。
199非通知さん:2008/10/27(月) 19:03:54 ID:DKITEiT70
>>196 グロ画像貼るな!
200非通知さん:2008/10/27(月) 19:23:33 ID:TgGpodMhO
6000〜7000万契約を目指すだとw
スイッチに次ぐとんでも発言だなw
どこからそんな根拠が出てくるのか小一時間問いただしたい。
こんなのが社長になったら本当に終わりだな。
201非通知さん:2008/10/27(月) 20:00:56 ID:DKITEiT70
偽VGA液晶で騙してるみたいだね。
人を騙す様になったら、もうオワリだわ。
202非通知さん:2008/10/27(月) 21:55:52 ID:KSSGb8ld0
庭とドコモの防水端末

ドコモ
F-01A: 防水回転二軸/111×50×17.5、145g/3.2インチFWVGAタッチパネル、サブ1.4インチ/5.2MP、イン無し/7.2Mbps/
  指紋認証、Bluetooth、ワンセグアンテナ内蔵、レインボーキーイルミ
F-02A: 折り畳み/3.0インチFWVGA、サブ2.0インチ/防水
F-04A: 折り畳み/3.0インチ、サブ゙0.4インチ/薄型防水


W65K
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/cdma1x_win/w65k/


ワロタWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
203非通知さん:2008/10/28(火) 01:57:16 ID:02c/F/qQ0
>>200
マジ?
基地局数逆転されてて何寝言こいてるのやら
204非通知さん:2008/10/30(木) 14:19:44 ID:pacsegC60
焼きそば噴いたwwwwwwwwwww
205非通知さん:2008/10/30(木) 14:48:51 ID:Efkxpgxc0
>>202
本当に自爆スイッチを押してたんだなw
206名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/30(木) 17:19:07 ID:sU/BcMuF0
潰れそうなソフトバンクなのに、冬端末は凄いな。
一体、バカ橋は何を考えてるのやら。

端末は、クソなのにドコモ並に高いし〜新規の人にはW61Sなんてシンプル契約0円なんて
ふざけてるし。
長期契約者の機種変更(増設)代は幾らなんだよ!バカ橋くんよ。
インセ撤廃なんて言ってるけど、以前より酷くなってるじゃないかよ!
207非通知さん:2008/10/30(木) 17:23:08 ID:sU/BcMuF0
「なんて」の使い方が変だった・・・・・・orz

あ〜もうバカ橋は猛省しろよな。バッテリーは無料配布しないわ、
海外での使用料金は無料分に含めないわ、おまけにドコモより料金高いわ

いいとこが一つもないじゃん。精々、パケット割引が遡って適用出切るだけだな。

208非通知さん:2008/10/31(金) 00:05:16 ID:CJQS8asuO
我々はデータ通信に強いところを売りにしてきたので、
これからもそこを売りにして、きっちり対応していきますよ。

そうです。それと、我々のデータ通信を使っていただけるユーザーさんを、もう少し広げていけるような施策を1つ1つやっていきます。


????
209白ロムさん:2008/10/31(金) 07:08:55 ID:hk4b7gJHO
>>208
事業統括部長の発言ではなくコンテンツ開発部長の発言だな。
自分が今どんな立場に就いているのか自覚があるとは思えないから悲しい。
会社が傾いても着うた関連の実績で築いたコネを駆使しいずれは名貸しの
役員ポストを業界に置いて収入を得ようと言う計算がミエミエ。
とてもKDDIやユーザーの事を考えているとは思えない。
210非通知さん:2008/10/31(金) 10:19:13 ID:nPqV54tX0
■お客様満足度とやらを調査した会社が作って公表してるインチキグラフ
            ├───────‐───┐
          au│               581.│
            ├───────‐───┘
            ├────────┐
     DoCoMo. │          560 │
            ├────────┘
            ├─────┐
      vodafone│      535 │
            ├─────┘
            │     │          │
       ←low       500          600 high→

        ↓↓↓↓↓修正↓↓↓↓↓
●正しい棒グラフ
            ├───────────−┐
          au│                  581│
            ├───────────−┘
            ├───────────-┐
     DoCoMo. │                560│ そろそろ発表の時期ですね
            ├──────────-─┘
            ├───────────┐
      vodafone│               535│
            ├───────────┘
            │               │                 │
           0(MIN)            500                1000(MAX)

・米系調査会社「J・D・パワー アジア・パシフィック」資料
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2006/2006JapanMobilePhoneService_J.pdf
211あほ高橋 ははっ:2008/10/31(金) 14:16:06 ID:TzCemZ4J0
212あほ高橋 ははっ:2008/10/31(金) 14:18:47 ID:TzCemZ4J0
http://www.google.co.jp/search?q=%8D%82%8B%B4%90%BD+KDDI&hl=ja&ie=Shift_JIS&lr=

他にも、 長尾啓(接待ずけ電通)、 両角、 天野(天下り5回目)、 石川雄三

湯浅英雄(派遣と不倫) 舘野修 中西雅昭 曽山誠 などなど どしようもない
213メイク魂ななしさん :2008/10/31(金) 22:01:46 ID:EwRDPYsv0
>>210
調査会社J・D・パワーも信用ならないということがわかった。
214非通知さん:2008/11/01(土) 16:42:40 ID:T/B1EUzI0
JDパワー
http://ja.wikipedia.org/wiki/JD%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC
自動車会社の調査会社ね。
なるほど、奥田が押し込んだのか。
調査能力がないのはビック3がビック2になったことでも明らか
215非通知さん:2008/11/01(土) 17:40:16 ID:DlL++XIU0
      ,,        )      )
      ゙ミ;;;;;,_           (
       ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
       i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
       ゙ゞy、、;:..、)  }    )
        .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
      /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
     ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
     ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
    /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
    ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}    強姦や大麻を隠蔽するジャニーズ。
    ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ     そんなタレントを使ってる企業は、
  | /              \        都合の悪いことを隠蔽すると宣言したも同然。
  |/;| ‐-              \      案の定、日清食品は事実を隠すこの態度。
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ      KDDIも日本人に対するテロ組織である。
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
 i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
 Y     /       ̄´   :::::
  |   //   ヘ        ::::::::
  |    (  ,- )\       ::
  ∧   ____二____         __ノ
  ∧  \i__i__i__i__i フ        /
   ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    ∧       ||    /;;;;;
     ∧      | |  /;;;
216禁断の名無しさん :2008/11/01(土) 22:54:21 ID:5dKXrt3I0
今のあうの悲惨な状態と今の韓国の経済危機が酷似してるように見えるのは俺だけ?
217非通知さん:2008/11/03(月) 18:51:46 ID:VmLMZq410

   ∩ ∩
  ( ・∀・)    楽しそうな会社だなあ
O ⌒ヘ⌒Oフ ))
(   (  ´ω`)
 しー し─ J 
218非通知さん:2008/11/03(月) 18:52:56 ID:S5XCPaEOO
確かに高橋は韓国っぽい顔だし韓国人は基地外バカだからな
219非通知さん:2008/11/04(火) 07:59:46 ID:1Vzc9T7cO
俺は小室哲哉と似てきた気がする
220非通知さん:2008/11/05(水) 16:58:15 ID:uqtJodrE0
au 携帯「W64S」に不具合で発売当日に「ケータイアップデート」リリース
11月5日10時3分配信 japan.internet.com

W64S

KDDI は、2008年11月1日、au 携帯電話の秋冬モデルとして同日発売となった
「W64S」にて確認された不具合を改善するため、
無線ネットワークを利用した au 携帯電話のソフトウェア更新機能
「ケータイアップデート」の提供を開始した。

http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20081101.html

221非通知さん:2008/11/06(木) 01:49:37 ID:9nMl+RnDO
間違えてドコモの本気モードスイッチ入れてしまったらしい
222非通知さん:2008/11/06(木) 04:22:32 ID:57Q0SsNd0
ドコモの夏脳氏(笑)も退社したんだから
そろそろ京セラに戻ってみては?>高橋誠
223非通知さん:2008/11/06(木) 06:38:55 ID:xcYDVwNuO
>>222
高橋って京セラ上がりなの?最悪だな。
隙間需要狙いばかりでまともな事業は何一つ無い京セラの体質を引きずってるのかね。
224非通知さん:2008/11/06(木) 17:20:31 ID:SfzB7gag0
DDIセルラーだからねー
225非通知さん:2008/11/07(金) 10:33:15 ID:Ta68hdQm0
どうして、この京セラ出身の高橋は責任を取らないの?
まだauが支持されてるとでも思ってるの?
お花畑なのか??

こんなのが次期社長なら確実にあうやめるわ
226非通知さん:2008/11/07(金) 13:07:45 ID:tcCIHgCw0
>>225
お花の種を蒔くのが仕事なの
227非通知さん:2008/11/07(金) 20:33:21 ID:WIqELqE60

        /|       ト、
       / |, -‐ ,へ ‐- .| l
       | `ー/   ヽ ̄  |
      rL__/\/ ヽ_--ヘ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /. / \| / \ |      |端末の性能の差が戦力の
      |_r‐― ._ヽ/_. -― i、ト、    |決定的差ではないということを教えてやる
      / |  く二>∧ く二> |\ゝ   ノへ.________________
    /:::::L._r-‐ '´ l>`ー-r;」::::::::\__
   /::::::::.从   r_=ニ}  ハ}:::::::::::::::::::::./
  く:::::::::::::::::: `ト、    ̄  / |::::::::::::::::::::/
   \::::::::::::::.」__`-―‐ ' - r、:::::::::::/
    \::::::::::| ( 三」|L三})L__ィ''´
       ̄_」______} { -―''--=――'}
228非通知さん:2008/11/08(土) 09:26:01 ID:gInPS9ZF0
        /|       ト、
       / |, -‐ ,へ ‐- .| l
       | `ー/   ヽ ̄  |
      rL__/\/ ヽ_--ヘ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /. / \| / \ |      |インフラの数の差が戦力の
      |_r‐― ._ヽ/_. -― i、ト、    |決定的差ではないということを教えてやる
      / |  く二>∧ く二> |\ゝ   ノへ.________________
    /:::::L._r-‐ '´ l>`ー-r;」::::::::\__
   /::::::::.从   r_=ニ}  ハ}:::::::::::::::::::::./
  く:::::::::::::::::: `ト、    ̄  / |::::::::::::::::::::/
   \::::::::::::::.」__`-―‐ ' - r、:::::::::::/
    \::::::::::| ( 三」|L三})L__ィ''´
       ̄_」______} { -―''--=――'}
229名無しさん@九周年 :2008/11/08(土) 11:43:42 ID:jIlZHzRk0
認めたくないものだな…スイッチ故の過ちというものを…
230名無しさん@九周年 :2008/11/08(土) 12:03:41 ID:h/c0BLW30
スイッチ発言は主要株主の東京電力に配慮してのことかな?
http://www.tepco-switch.com/
231非通知さん:2008/11/08(土) 16:09:07 ID:zryjoHyH0
高橋「スイッチ…」

修造「声が小さいよ!もっと大きな声で!!」

高橋「スイッチ入った…」

修造「ぜんっぜん気持ちが伝わって来ない!もう一回!!」

高橋「完全にスイッチが入りましたね。だって、気分悪いじゃないですか!!!」

修造「ハイ今入った!今、キミの手元で自爆スイッチ入ったよ!!」
232非通知さん:2008/11/09(日) 14:20:04 ID:3tc2WJLiO
修造www
233非通知さん:2008/11/09(日) 16:08:08 ID:4Qbq2NIC0
ワロタwww
234非通知さん:2008/11/10(月) 06:50:13 ID:puBWThS9O
ITmediaの神尾の記事を見るとauの人間も市場感度は高いと言っているが
上層部がダメダメだから迷走しているのだとはっきり書いているよな。
何にしてもそうなんだが幹部連中が守りに入って自分に組従う人材ばかりで
周りを固め始めると下の人達は悲惨なんだよな。
煽りとかネタじゃなく真面目に高橋体制は(クビにしろとは言わないが)
見直した方が会社のためだと思うが。
235非通知さん:2008/11/10(月) 06:54:11 ID:quiCv3340
そもそもインチキ調査会社使って無理矢理No.1やってみたところで、
客が使った実感までねじ曲げることができないわけだよね。
それをわからない上層部は相当終わってると思うよ。

ほんと>>234の言うとおり、煽り抜きで今の状態はまずいと思う。
236非通知さん:2008/11/10(月) 10:08:41 ID:0NoL8YchO
>>234
株主はじめ関連企業や団体がKDDIは一般の顧客ではなく取引先や関連事業者向けのインフラ
として機能させているから無理でしょ。
いっそ、一般市場向けのサービスや製品は全て売り払って企業向けサービス事業者に専念
させた方が良いと思う。
237非通知さん:2008/11/10(月) 10:14:25 ID:9yeoM1Pi0
238非通知さん:2008/11/12(水) 19:49:35 ID:amsYf00y0
【庭師】とは?

庭師とはTCA発表前になると、悪の枢軸(笑)であるsoftbankを倒すために現れる
自称正義のヒーロー(笑)です。
彼の正義的行為により一人のレスでスレの10分の1が埋まります。

特徴
庭の中にひきこもっているので
・au神話を心から信じています
・ドコモに抜かれたauの電波が依然最強と信じてやみません
・日本語が不自由です
・自分の意見=auユーザーの総意だと思っているので、とても迷惑です
・スマートフォンを知らないので、PCを持ってないひとが使うものだと思いこんでいました
・auのデザインが最高らしいです
主な技
・崇拝:auはコンテンツが豊富と言い張ります(WEBコンテンツの数でドコモに圧倒的に負けているのに)
・妄言:あまりにも他社のことを知らないのに、妄想で叩いてきます

武器
・満足度を振りかざして戦います。武器がこれしかないので必死です

対抗策
KCP+のバグやもっさりには反論しないので、認めているようです
これを武器にしましょう
禿の300KB制限を叩く割には、auの1.5MB制限・通信速度制限・アプリ3MB制限には
なぜかまったく触れませんw
239名前が無い@ただの名無しのようだ :2008/11/13(木) 10:17:31 ID:Uj6kZbTl0
スイッチ予備軍とか出てるんだがw
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2008/2008JapanMobilePhoneService_J.pdf
240名無しさん@電話にはでんわ :2008/11/15(土) 17:27:48 ID:Naw91hvs0
麻薬逮捕のテニス選手はKAT-TUN赤西仁率いる"赤西軍団"だった!

厚生労働省関東信越厚生局麻薬取締部は11月8日、自宅で大麻を所持していたとして
プロテニス選手・宮尾祥慈(27)と、交際相手で元AV女優、倖田梨紗(22)を逮捕したと
発表した。いずれも容疑を認めているという。

2人は、昨年5月にクラブで知り合い、今年9月から交際をスタート。倖田の自宅で半同棲
をしており、大麻の常習者である宮尾が彼女に大麻を勧めたと見られている。

ここで気になるのが二人の交友関係。実はこのふたり、それぞれにジャニーズタレントと
深い関わりがあるからだ。

「実はこの宮尾祥慈という男は、KAT-TUN赤西仁、NEWS山下智久、錦戸亮らで結成された
"赤西軍団"のメンバーのひとり。
"ジョージ"と呼ばれ、都内のクラブで軍団メンバーと毎晩のように遊び歩いたり、山下の書く
Johnny'sWebの日記や城田の公式ブログに友人として登場したり、錦戸や城田と一緒に旅行
へ出かけたこともあるほどの仲なんです。
さらにAV女優の倖田梨紗は、以前、KAT-TUNの田中聖と交際していた時期があり、一部
マスコミで一夜愛が報じられたことも。
両名が出会ったというイベントにも、軍団メンバーや田中聖が参加していた可能性は非常に
高いでしょうね。
麻薬常習者である宮尾と、毎晩のようにつるんでいたとなれば、ジャニーズメンバーが嫌疑の
対象になってくる可能性は非常に高いと思います」(ジャニーズに詳しい週刊誌記者)
241名無しさん@九周年 :2008/11/15(土) 21:26:03 ID:He/05tQK0
>>240
貼るなら国籍法改正の方にしてくれよ
242非通知さん:2008/11/20(木) 19:07:25 ID:L4B+QZQnO
んむ
243非通知さん:2008/11/23(日) 17:07:18 ID:a0ehUbEB0
トヨタはシャブ推奨企業ですか?

_  `''|/ノ  
\`ヽ、|                  ,、
 \, V                    ヽYノ
    `L,,_                   r''ヽ、.|
    |ヽ、)                ,、
   .|                   ヽYノ
   /                     r''ヽ、.|
  /        ,.. -──- .、    `ー-ヽ|ヮ
 .| | /              \    .`|
 ヽ|/;| ‐-              \  .|
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ  |
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::  ノ
 i;;;/ / ̄ ヽi    r   _   ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠    ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
 Y     /       ̄´   :::::     <auの庭にようこそ。大麻栽培してます。
  |   //   ヘ        ::::::::
  |    (  ,- )\       ::
  ∧   ____二____         __ノ
  ∧  \i__i__i__i__i フ        /
   ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    ∧       ||    /;;;;;    
     ∧      | |  /;;;;       
       ` ̄ ̄ ̄ ̄´
♪プルルルプルルル シャブれるシャブれる
あの娘とこの娘と シャブれるシャブれる
大麻で3P シャブれるシャブれる
お縄に ぐっと つながれる〜
大野の人生 もうオワタ
244非通知さん:2008/11/26(水) 11:51:19 ID:xi4ZSOEQ0
規制@全サーバ No.7
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1227619936/ ww
245非通知さん:2008/11/26(水) 13:51:08 ID:wL+R8daE0
こいつさえ、いなければKDDIは、きっと良くなってた
246非通知さん:2008/11/26(水) 13:55:18 ID:iz5lPbBs0
>>245
それはない。
こいつみたいな奴がいっぱいいるのがKDDI。
247非通知さん:2008/11/26(水) 15:22:44 ID:y/Do+JNI0
関連スレ

【海外】 「退屈だったから消火装置のスイッチを入れた」 ロシア原潜20人死亡事故、水兵を起訴
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227530248/
248非通知さん:2008/11/26(水) 18:09:50 ID:tVLqL1Rt0
>>247
立体駐車場とかで、出口用のスイッチと間違えて押して、逝く事故が偶に在るねw
249非通知さん:2008/12/05(金) 13:53:03 ID:BjyV8As60
番号継続制(MNP)利用による転入出数は、ソフトバンクが1万3800件の転入超となった。
イー・モバイルは500件の転入超。
ドコモは同1100件の転出超となり、MNP導入後でもっとも転出数が少なかった。
一方、KDDIは1万3200件の転出超で、MNP導入後として最大の転出数となった。
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK020389120081205

一方、KDDIは1万3200件の転出超で、MNP導入後として最大の転出数となった。
一方、KDDIは1万3200件の転出超で、MNP導入後として最大の転出数となった。
一方、KDDIは1万3200件の転出超で、MNP導入後として最大の転出数となった。
250名無しの心子知らず :2008/12/05(金) 14:01:08 ID:qAiTt4yX0
>>249
高橋もこれで本望だろうなw
251目のつけ所が名無しさん :2008/12/05(金) 18:12:04 ID:eL8BcXlN0
あ〜あ、誠くんよぉ〜どうするんだよw
手遅れになるぞ。ここの意見も聞かないから自業自得だな。

はやく辞表出せよ。長期契約者を大切にしないからこうなる。
252非通知さん:2008/12/05(金) 18:57:03 ID:xU1ETe1FO
「ウチには長期ユーザーはいない」ってのたまったのは
小野寺じゃなかったっけ?
253非通知さん:2008/12/05(金) 19:01:44 ID:eL8BcXlN0
>>252 その名言を残したのは、高橋だよ。
254非通知さん:2008/12/05(金) 23:55:43 ID:606DkSum0
>>249
結局、転売屋に新品の端末ばら撒いただけかよ。
255非通知さん:2008/12/06(土) 12:56:42 ID:Ko8H5QazO
ポチッとな
256非通知さん:2008/12/06(土) 18:07:52 ID:o0Vj2x8c0
まあ禿の爪の垢でも飲んで滝にでも打たれてくれば?
257非通知さん:2008/12/07(日) 00:01:35 ID:a6Oi/na50
誠くんよ。電池くらいタダで顧客にやれよ。
ドコモを見習え。
258非通知さん:2008/12/07(日) 02:56:10 ID:lekRmfDa0
     //;;/≠≡  大麻 ‐‐      ミミ
     ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
      i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::
      i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
      i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
      Y     /       ̄´   :::::
       |   //   ヘ        ::::::::  大麻フォンのケータイ作る、ソニー大麻ー(笑)
       |    (  ,- )\       ::  
       ∧   ____二____         __ノ
       ∧  \i__i__i__i__i フ        /
        ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
        ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
         ∧       ||    /"\
          ∧      | |  /;;;    \
      ,.. -──-  ̄ ̄ ̄ ̄´        \
    ,/        `''-、             \
   ., '            ``ヽ;‐‐-, _         |
  /                   ゙i'ヾ、|         | ドピュッ ドク…
  ,!                、 i  |     /    |
  l               ┬-,.、, ヽ !. |    / /    |
  | ,            |/ ヾ、|'  |   |  |      |
  | | !  ,、 、      l     ! l |  |  |     |
  | |/ト, / ヽ lヽ l、i.   !    !  _|   |   |     |
  |  | `lヽ/////!|   l     |二_l  ,.゙r-‐'! |     . |
  !  | `''=ニ三ヨ'"|   |三二三l | (((___|  !|      |
  ゙、  !   |  |  ,!   !"T'''''T" |.    !  ! |     |
  ヽ、l.   |  |  |  /  |   ! l.      ',.  |     /
259名無しさん@九周年 :2008/12/07(日) 04:14:59 ID:sP0uL+vF0
我々はデータ通信に強いところを売りにしてきたので


馬鹿かこいつ
260非通知さん:2008/12/07(日) 10:29:34 ID:3jf+RL9PO
>>259
馬鹿は高橋だけではない。KDDIの社員全員
261非通知さん:2008/12/07(日) 20:54:21 ID:a6Oi/na50
高橋誠(笑)には、最下位がお似合い。
自分の失敗は、意地でも認めない男。たまに抜かれた方が気合が入るんだよな〜
バカ橋くんよ。

最下位が定着してるじゃないかwイーモバイルにすら(爆笑)
あんなに販売網持ってるのにな。
既存客も逃げ出す始末。
262非通知さん:2008/12/07(日) 23:11:04 ID:8Wjfb9/k0
だって気分悪いじゃないですか(笑)
263非通知さん:2008/12/08(月) 12:23:23 ID:gxTKtfvcO
着うたフルプラスってなんだよ!
HEーACC48kbpsで十分だって言ったのテメーだろうが。

最低でも低音質買わされた人間に無料再ダウンロードさせろ!

汚い商売すんな!
264非通知さん:2008/12/08(月) 12:39:19 ID:9miDl7edO
3度も自爆スイッチ押すとこも珍しいわな
265非通知さん:2008/12/08(月) 15:00:39 ID:OWvfFWPK0

    や    / ̄ ̄ ヽ, 
    ん   /   _ノ'   ',         
    の   |   {0}  /¨`ヽ、       
    か   |      トェェェイ       
    コ  ノ       -ー'
    ラ         

au、着うたフルプラス対応の「Walkman Phone, Xmini」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/43114.html
266非通知さん:2008/12/08(月) 16:25:43 ID:GoR7JPtk0
どうせ、また一曲の価格はボッタクリなんだろうな。
これが隠しだまかよ〜呆れるわ。

どういうポリシーで経営してるのか理解できない。
267非通知さん:2008/12/08(月) 16:37:20 ID:HuLaAGFT0
>>266
>どういうポリシーで経営してるのか

・ボッタクリ
・殿様
・顧客満足度No.1
268非通知さん:2008/12/08(月) 16:58:12 ID:FGXYmoVF0
>>267
今のエーユーは、その3つキーワードに集約されてるな。
269非通知さん:2008/12/08(月) 17:07:57 ID:GoR7JPtk0
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081208/au03.jpg
バカ橋にはお似合いのようだ。
270名無しさん@九周年 :2008/12/08(月) 17:47:51 ID:fVrIo6ls0
やっぱその顔には作業着だな。
271It's@名無しさん :2008/12/08(月) 21:22:23 ID:c8en5aoP0
>>263
高橋誠、とどまるところを知らないな。

「携帯の音楽配信は音質が悪いというイメージがあるが、着うたフルプラスでもう
一歩前へ進む」(高橋誠・コンシューマ事業統括部長)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0812/08/news086.html
272非通知さん:2008/12/08(月) 21:36:25 ID:NgS/HanF0
> 発表会でプレゼンテーションを行なった
> KDDIの執行役員 コンテンツ・メディア本部長の高橋 誠氏は、
> EZ着うたフルについて、「着うたの延長線上、フル楽曲のダウンロード配信」と説明。
> CDのような本格的な音源の一歩手前にあるサービスと位置づけているとした。
273非通知さん:2008/12/08(月) 21:46:29 ID:ZCoYRhsg0
>>269
なんだこれwwwwwwwwwww
だっせえええええええええええwwwwwwwwwwwww
274非通知さん:2008/12/08(月) 21:48:21 ID:c8en5aoP0
そして、未だにDRM付きの庭仕様。

>着うたフルプラス」は従来の着うたフル(HE-AAC/48kbps)と比べ、フォーマット
>をAAC、ビットレートを320kbpsに強化しているのが特徴。サンプリング周波数
>は16bit/44.1kHz。DRMは独自のKDRを採用している。

>「着うたフルプラス」では300曲程度保存できると推測できる。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081208/au.htm
275萌える名無し画像 :2008/12/08(月) 21:49:06 ID:LpZ+sRET0
わぁ、すごいなー、かっこいいなー。
これでアップルに圧勝だぁ。




プゲラ
276非通知さん:2008/12/08(月) 21:49:36 ID:p/ijnTNm0
>>273
結構いい感じだと思うが?
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20081208/au18.jpg
277非通知さん:2008/12/08(月) 21:55:45 ID:LpZ+sRET0
>>276
お姉さんがですね、わかります!
278非通知さん:2008/12/08(月) 22:38:37 ID:bjpFKly/O
ユーザーの「もう、そんなのいいから」感がスゴいよ
279非通知さん:2008/12/08(月) 22:44:11 ID:QFytgyrr0
こいつ本当に顧客なんて、金づるぐらいにしか思っていないよ
自分が出世する為の踏み台、社員も舐めてる。

営業は皆、今更こんなmp3プレーヤみたいなの出されて
どうやって売れっていうんだ、au−boxのビデオなんか
こんな、ちゃちい携帯じゃ見てられない、そのくせ
ノルマだけは押し付けると陰口を叩かれてる。
280非通知さん:2008/12/09(火) 00:05:18 ID:s7V6XpeI0
一曲400円とか言い出すんだろうなw
MP3も聞けないし、メモリスロットもない。

今までの音質で十分って言ってたのは誰だっけ?マコト君よ。
なんか、夏野以上の人材だな。バカすぎる。
281非通知さん:2008/12/09(火) 00:08:55 ID:s7V6XpeI0
>>271 48kbpsで十分って言ってたのは高橋誠だろ。
こいつは、過去の発言は忘れるようだ。
282非通知さん:2008/12/09(火) 01:05:44 ID:U561MTZ3O
芸スポ板には高橋誠社長と出ていたが、いつなったんだ?
283非通知さん:2008/12/09(火) 09:53:48 ID:gR26X4et0
高橋誠社長(笑)

絶対にこいつの下じゃ働きたくないって社員多いと思う
284非通知さん:2008/12/10(水) 18:16:37 ID:GBXJscBEO
>>283
人材はいるのに小野寺DDI支配体制の堅持となると高橋しかいないのが問題なんだよな。
KDD組はauの衰退に付け込んで体制を覆そうと狙っている。
トヨタの不振で状況はさらに悪化しているし。
高橋auの不振は分かっていても今はそれを表沙汰に出来ないからね。
285非通知さん:2008/12/14(日) 09:45:49 ID:+YTNRiAm0
一度入ったスイッチはなかなか消せませんね
286非通知さん:2008/12/14(日) 10:14:46 ID:ossxk1mR0
だって気分悪いじゃないですか(笑)
287auケイタイ買え〜怒怒怒:2008/12/14(日) 13:03:43 ID:CnZYxPIY0
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::
         /                     ヽ::
288非通知さん:2008/12/14(日) 18:57:15 ID:45aCBwjh0
戦力の逐次投入は敗因の決定版。
これが分からない経営陣は麻生政権と同じ。
すでに終わってる。
現場はただ疲弊するのみ。
決して浮上することなど有り得ない。
289非通知さん:2008/12/14(日) 19:05:29 ID:i3j0xA5J0
>>285
スイッチが壊れちゃった可能性
290非通知さん:2008/12/14(日) 19:25:04 ID:GVNi0fp20
 |/;| ‐-              \
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
 i;;;/ /●二!ヽi    r  __    ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー●ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
 Y     /       ̄´   :::::
  |   //   ヘ        ::::::::
  |    (  ,- )\       ::
  ∧   ____二____         __ノ
  ∧  \i__i__i__i__i フ        /
   ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    ∧       ||    /;;;;;
     ∧      | |  /;;;
       ` ̄ ̄ ̄ ̄´
   目の付けどころが、大麻でしょ
291非通知さん:2008/12/14(日) 19:57:37 ID:+YTNRiAm0
>>289壊れてるのかw

どこまでプライドが高い集団なんだ?
末端の社員なんて泣いてるぞ

小野寺、高橋だけじゃないが、この二人は、まず要らんだろ
292非通知さん:2008/12/16(火) 02:25:51 ID:WoM3bXKF0
>>291
その2人シネ
293非通知さん:2008/12/16(火) 02:37:05 ID:xSX5WwOb0
KDDIって、その二人のコピー人間みたいなのいっぱいいるんじゃね?
294非通知さん:2008/12/16(火) 05:35:42 ID:aU5XfDvuO
あ〜、じゃあ脳がコチコチの集団だね…au陣営。
295非通知さん:2008/12/16(火) 07:36:36 ID:zMBFrQ1M0
ビッグ3もそうだけど、顧客より株主見てる会社だよね
これからも、こんな対応取ってるとマジでKDDIしぬよ
296名無しさん@3周年 :2008/12/16(火) 18:49:14 ID:NFmEDjWS0
>>295
株主もみてないよ。

自分の出世だけ
297非通知さん:2008/12/18(木) 19:48:34 ID:LH33lsEV0
高橋誠w
298非通知さん:2008/12/18(木) 20:26:50 ID:a6nOw7h7O
パケット定額値下げのスイッチ入れろよ。
299非通知さん:2008/12/18(木) 22:37:02 ID:wayGe9ur0
かといって、単純な値下げをやってもしかたがないですしwwwww
300白ロムさん :2008/12/19(金) 07:26:43 ID:CtVYPUyA0
LTEの前に高橋御自慢のウルトラ3G(CDMAとWiMAXのシームレス切り替え)始めろよ。

KDDIは自前の技術持っていないんだから寄せ集めサービスのほうが得意だろうが。
301非通知さん:2008/12/19(金) 07:32:52 ID:jghhIxeJ0
我々はデータ通信に強いところを売りにしてきたので、
これからもそこを売りにして、きっちり対応していきますよwwww
302非通知さん:2008/12/19(金) 07:57:19 ID:cCCoil5r0
高橋さんに一言



立場のある人がしゃべるとネット上でずっと晒される事もあるんですよ
勘違いされることだってあるし

長期利用者いないとか、上にもある単純な値下げ....
とかあなたは、しゃべる前に一度、ユーザーの立場に立ったほうがいい

そういえば、インフォバー2が出るときも「値下げする端末じゃない」って
言い切って1ヵ月後にはすぐ、新規1円になってましたよね
気持ちは分かるけど、携帯業界は何があっても不思議じゃない

メーカーは泣いてるよ
303非通知さん:2008/12/19(金) 08:13:35 ID:arwgvA7xO
顔が嫌い(>_<)
304非通知さん:2008/12/19(金) 08:17:22 ID:cCCoil5r0
auは常にチャレンジャーであり続けたい...


もう過去の発言がお笑いに聞こえる
305非通知さん:2008/12/19(金) 09:16:07 ID:RT8N2S0LO
auは常にチャレンジャーでありたい…
どこまで理不尽な事をやれば客がキレるのかをチャレンジし続けたい…
306非通知さん:2008/12/19(金) 21:41:46 ID:y5MNabid0
>>304
インフラの限界にチャレンジし続けてるだろ。
307非通知さん:2008/12/19(金) 22:02:22 ID:FUoUk398i
auは、3000万契約を維持すればそれでいいと思ってんだろ。
最近それも怪しいがwww
308非通知さん:2008/12/20(土) 12:04:33 ID:mAUU7g8R0
おい!高橋!au BOXのCMをすぐにやめろ!
いまどき、こんなウンコなDVDプレーヤーなんか客に押し付けるな!
どんだけ情報弱者をカモにするんだよ。
auユーザーとして恥ずかしすぎる。
309非通知さん:2008/12/24(水) 11:07:50 ID:go1r0tuj0
au BOX(笑)
まさに、auを周落させた高橋を象徴する代物だ。
310非通知さん:2008/12/24(水) 11:41:31 ID:Soi6zm3h0
自民党の人はau使ってるよね?

経団連の携帯だからね?
311非通知さん:2008/12/25(木) 13:30:04 ID:20l3Men/0
>>310
自民党はドコモ、公明党はソフトバンク
312非通知さん:2008/12/25(木) 13:32:37 ID:PkGTRTATO
もうスイッチ壊れてるんだろ
暴走は止まらんよ
313名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/25(木) 17:10:02 ID:7++o6hwJ0
>>310
でも民主党の方がauと同じ臭いがするw
あうみたいに綺麗ごとばかり言って自民党倒す(あう視点ならドコモ)とか言って国民の支持を必死に集めようとしてるけど将来は今のあうみたいにものすごい自爆しそうなところが
314非通知さん:2008/12/25(木) 18:15:25 ID:Zk3OS4P70
おい、高橋。まだ社員やってるのか?
お前のおかげで、どれだけの社員が文句言われてるか知ってるか?
新宿の9Fに行って聞いて来い
315非通知さん:2008/12/25(木) 20:20:25 ID:Ke2phwdU0
>>314
新宿?
あんな植民地に用はねぇ。

文句があるなら飯田橋まで来い。
316非通知さん:2008/12/25(木) 20:27:10 ID:Zk3OS4P70
飯田橋なんて要らないんだよ
317名前をあたえないでください :2008/12/25(木) 21:31:12 ID:HppDwtw40
高橋誠には、北見支店とか釧路支店がお似合い。
318It's@名無しさん :2008/12/26(金) 09:18:26 ID:pTDNQRi80
>>317
失礼だよ、そこの人々に。
奴はサービス業不適。
319非通知さん:2008/12/26(金) 09:21:08 ID:o5a+eSQhi
今月純減の危機なんだってな。
320非通知さん:2008/12/27(土) 03:11:26 ID:LMS7g5gY0
これを見ての高橋の反論を聞きたいw
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0812/26/news112_4.html
神尾 auは、この状況下でドコモを上回ることは不可能なので、その中でどうやって自分たちのビジネスを拡大していくのかを考えた方がいい時期だと思います。
先日の記者会見で、(取締役執行役員常務 コンシューマ事業統括本部長の)高橋誠さんが「5000万、6000万契約を狙いたい」といった発言をしていましたが、
それはドコモの市場シェアを奪った上での5000万、6000万である必要はないんです。新しい使い方を提案して、実質的アカウント数として5000万、6000万契約
に相当するようなユーザーを取ればいい。
 携帯電話業界の中で取り合うのではなくて、新規市場の中で取ればいい、という発想もアリなわけです。ドコモのマーケットを狙うのではなくて、auが率先
して新規市場を狙っていく、開拓していくというスタンスこそ、auらしいんじゃないかと思います。昔のauが持っていたチャレンジャー精神に近いものなのかな、
と思うんですよね。変にドコモに対抗したり、ソフトバンクモバイルに危機感を持ったりしているから、おかしくなると思うんですよ。

石川 まあ、二番手の宿命ですね。

神尾 立ち向かっても、すぐ踏みつぶされるから最大手には絶対勝てない、かといって下からは突き上げられるで、悲しい中間管理職の
ようになっていますね。このままズルズルやっていると、一番苦しいでしょうね。
321非通知さん:2008/12/28(日) 13:53:34 ID:Jojacicz0
au BOX を購入した被害者10万人達成!!
322メイショウサムソン:2008/12/28(日) 15:02:44 ID:U55tI7dl0
くどう「意外な 結末だった… あの、うらべの素顔は 殺人者 だったのだ…」

ひびの「こ、 校長…!!」

くどう「… 先生 帰りましょう、ぼくが 警察へ 連絡を しておきます…」

ひびの「うそだ! 校長は、 人殺し なんかじゃない! これは全て うそだ!」

「…………」

「…………」





ひびの「なぜなら… 本当は みんな、おれが 殺したからだ!」

ひびの「お前らさえ いなければ… お前らさえ!」

ひびの「お、おまえら おまえらも…」
323非通知さん:2008/12/28(日) 15:09:15 ID:+oDAWP1K0
そもそもこの秋冬端末は三回に分けて発表したのが失敗の始まり。

auBOXとxnimiは実験企画とそれに合わせて企画端末の紹介でよかったんだよ。
それを新サービス発表でauBOXなんか言っちゃうから糞サービスとして叩かれ、
隠し球といいながら全部無し端末で喜ぶユーザーは限定的、みんなガッカリ。

特にxmiiniなんかINFOBAR的に発表してあげてれば個性的って褒められたはずだよ。
auが辛い時期とはいえ隠し球なんていう切り札扱いされちゃソニエリも迷惑だよな。

高橋はマジで大馬鹿者、小野寺主導の時期のほうがまだマシだった。
324非通知さん:2008/12/28(日) 18:35:56 ID:F3Mb+90v0
>>323
高橋って、1ヶ月先すら想定できずに行動しちゃう奴なんだろうね。

正直、そんな奴、普通の企業なら窓際飛ぶよ。
なんでこいつがここまで出世できるのか分からん。
茶坊主なのか?
325非通知さん:2008/12/28(日) 18:49:15 ID:+Ton2Jcm0
>>323
ここ最近はどこの企業でも、
本当にアタマの足りないやつが重役についてるよね。

なんで?
326非通知さん:2008/12/28(日) 18:54:57 ID:BDPShoKMO
>>325

単なる馬鹿は重役にはなれないが、大馬鹿は重役になれる。
そんな気がする。
327非通知さん:2008/12/28(日) 18:57:19 ID:EwXa6ozh0
団塊の尻拭いばかりしてきた世代だから、いざ自分がトップになるとなんにもできんのだよw
決定的にカリスマ性が欠如した世代。
まあこれは世代を追うごとに今後ますます酷くなっていくけどね・・・
328目のつけ所が名無しさん :2008/12/29(月) 16:00:17 ID:fttWcwXq0
止まれ! 帝国軍総統高橋閣下が通られる 道を空けろ!

FF部隊か フン 連邦のイヌめ!
帝国の怖さを思い知らせてやる 命が惜しければ
大人しくしているほうが身の為だ!

連邦軍がこんな所に何の用だ? 目障りだ さっさと消えな!

スーパージョー? そんな人知らんよ

オレ・はハルだ・高橋がにげ・るぞ…… バズーカを返す
ヤツ・を追え……この下に・ヘリ・が ある 飛び降り・ながら
コ・クピット・を狙え……オマエなら……できる 頼むぞ……

くたばれー! バケモノめ!

うわああ……!

ドドドドドドドドド…

ワーン ワーン
(コンピュータ) コノキチハ アト60ビョウデ バクハツシマス タダチニ ヒナン シテクダサイ
329非通知さん:2008/12/29(月) 16:13:39 ID:MJ9P1c14O
バカが上司だと大変だね
330非通知さん:2008/12/30(火) 06:18:20 ID:p6T/GqnEO
高橋の評判は社内や関係先でも良くはないよ。
単純に小野寺にとって扱いやすく、DDI系による組織構築に都合の良い人材と言うだけ。
UQの立ち上げとau事業が不振になった以降は上層部で次期主導部のポスト
争いが醜くなりつつあるが、DDI系としては今の体制を維持したい。
とは言え現状ではいくら低迷して目に見えた改善が行われてなくてもWIN躍進期に実績を残した
高橋しか持ち上げる人材がいないと言うのが問題なんだよね。
331非通知さん:2008/12/30(火) 17:34:30 ID:CRbW1aIX0
逮捕された小室をカッコいいとか
先を見る目がなさすぎるwwwwwwwwwwwwwww

ttp://career.gree.jp/interview/16/takahashi/03
332非通知さん:2008/12/31(水) 12:06:05 ID:nDR7HVWw0
こいつは腐った魚の目をしている
333非通知さん:2008/12/31(水) 12:41:23 ID:pgz4pztl0
>>331

http://career.gree.jp/interview/16/takahashi/03

高橋
「問題が起きたときに"何が原因だったか"というのをちゃんとロジカルに
頭で理解できないといけないんですよ」(キリッ)

ちょっ、おまえ wwww
334非通知さん:2008/12/31(水) 13:05:41 ID:SrZpVJz8O
つまり、キチンと現状を理解出来てないわけか?
これでは迷走するわな(笑)
335非通知さん:2008/12/31(水) 16:05:40 ID:nDR7HVWw0
高橋にロジカルという単語は全く似合わんな
真逆すぎるwwwwww
336非通知さん:2008/12/31(水) 16:21:35 ID:pgz4pztl0
>>333

ここで高橋が「理系の品格(笑)」について語っているけど、同じ理系の人から見て
こいつはどーなのよ? 文系の俺から見ても、こいつのロジックや舵取りは
間違いだらけに見えるのだがww
337非通知さん:2008/12/31(水) 16:58:19 ID:7VojL2fC0
オイ!高橋!

早く死ね
338理系:2008/12/31(水) 17:11:23 ID:OrlQyFUz0
>>336
理系とは思えんw
339名前をあたえないでください :2008/12/31(水) 17:21:38 ID:jeSzamWB0
>>333 あいかわらず、キモイ目つきだな。
340非通知さん:2008/12/31(水) 17:23:42 ID:7VojL2fC0
半島だろうな


こいつがKDDI、auのために命かけてサービス開発とか
発表会場でしゃべったり、ネット記事でしゃべってるんならいいけど
本当に軽そう。いまだにauがポートアウト増えてる、満足度が下がってるって知らないんじゃないの?

さすがに今年は、JDの満足度調査結果使わないのかw
341非通知さん:2009/01/01(木) 10:01:46 ID:aymwfV/j0
>>340
> さすがに今年は、JDの満足度調査結果使わないのかw
公取委が「満足度の様な客観的でない調査結果を広告に使うな」
というお達しを出したので広告としては使えなくなりました。
342非通知さん:2009/01/01(木) 21:52:44 ID:BzeiYbXhO
じゃぁ満足度は本当に自己満足度だったんだ
343非通知さん:2009/01/02(金) 00:23:07 ID:BaLgEHvH0
>>342
そもそも満足度というのが被調査者の自己満足を数値化したものだし。
344非通知さん:2009/01/02(金) 13:21:14 ID:sS/w3xkQO
高橋はインフラ放棄の道へスイッチしていきました。
345非通知さん:2009/01/02(金) 13:24:31 ID:+ExXFVL90
スイッチ入れたけどブレーカーが落ちているんだろうな・・・・
346非通知さん:2009/01/02(金) 15:34:36 ID:QshHDJ3vO
逃げ出したユーザーの元キャリアの満足度と、現在残っいるユーザーの満足度を両方とも考慮しなければ、根拠がないと言われても仕方ないだろ。
満足度が高いユーザーは残っているが、ぶちギレたユーザーは逃げ出しているんだし。
347非通知さん:2009/01/05(月) 00:59:09 ID:XntpiawcO
それで純減したっけ?
348非通知さん:2009/01/05(月) 07:25:20 ID:+FIwif5Z0
>>347
こーゆー感じ

2008年11月度純増数
1位 softbank 113,000
2位 emobile  97,300
3位 docomo  65,100
ドベ au      15,800 ← ドベ
圏外 willcom   4,700 ← 圏外

2008年11月度MNP
1位 softbank 13,800
2位 emobile    500
3位 docomo  -1,100
ドベ au     -13,200 ← ドベ
圏外 willcom       ← 圏外
349非通知さん:2009/01/06(火) 01:36:25 ID:vgwlyqBj0
これだとauは3万以上の新規加入があったことになるな
350非通知さん:2009/01/07(水) 01:28:22 ID:m+4CBIYF0
>>349
新規シンプル一括0円で基本料割引とかやってるし仕方ないんじゃない?
ばら撒きで増やしてるだけだからソフトバンクと変わらないよ。
351非通知さん:2009/01/07(水) 04:28:46 ID:nW4gmIaEO
新規契約者だけ優遇しているとはな
352非通知さん:2009/01/07(水) 09:29:31 ID:DiOWWKZw0
ドコモ、携帯番号継続制の開始以来初めて「転入超過」

 電話番号を変えずに携帯電話会社を変更できる「番号継続制度」を利用してNTTドコモに競合他社から
移ってくる「転入」件数が2008年12月に、「転出」件数を上回ったことが6日、明らかになった。06年10月の
制度開始以来、ドコモの「転入超過」は初めて。携帯電話の総販売台数が減少するなか、昨年11月以降に
発売した冬モデルの売れ行きが相対的に好調だったことなどが要因とみられる。

 関係者によると、12月はドコモへの転入件数から他社への転出件数を差し引くと、1000件強の転入超過と
なった模様。KDDI(au)からドコモへの転入がドコモからKDDIへの転出を2カ月連続で上回ったほか、ドコ
モからソフトバンクモバイルへの転出が減少したという。

[2009年1月7日/日本経済新聞 朝刊]
353非通知さん:2009/01/07(水) 13:04:38 ID:KrQKFz8Y0
>>352
青い芝生の庭に憧れて庭に移ったのが夢から覚めて
出戻ったんだろうな。

高橋さん、他社の2年縛りが解けて有利になるんじゃなかったのかw
354非通知さん:2009/01/07(水) 13:25:13 ID:3p5IHolv0
タカバシ君は、自社の2年縛りが解けるのは計算にないんだろうなぁ
355名前をあたえないでください :2009/01/07(水) 16:51:12 ID:RDAI5BQx0
こんなやつが、昇進なんてお先真っ暗だな。麻生並みのバカ。
356非通知さん:2009/01/07(水) 18:18:35 ID:IRb0PLKUO
このまま純減や転出超過が続けば今期の株主総会は紛糾確実だな。
UQ事業をたてにKDD系がどれだけ踏ん張れるか。
影響力の低下が予想されるトヨタがどう出るかも見物。
京セラの独裁体制に移行したらもはや希望はないが、そうなれば下半期
以降は携帯板に限らす様々な経済・一般紙面でもKDDIの事なかれ体質を
批判する記事やニュースが増えるだろうね。
派遣切りなどが行われればエボルバの問題もやり玉に上がる可能性も高い。
今年はヲタだけでなく広く一般にKDDI(DDI系)の悪い部分が曝される年になるかも。
357非通知さん:2009/01/08(木) 02:27:56 ID:jDo5CKYiO
さらに悪くなるのか
358非通知さん:2009/01/08(木) 03:56:57 ID:K5zKG6Ui0
ドコモに圧倒されたのは、高橋氏が特段悪い訳じゃないよ。
原因を作ったのは、実は、DDI系の那須角忠氏(元ツーカーセルラー東海社長)や
石川雄三氏(KDDI執行役員、固定営業担当)だよ。
過半まで来ていたのに、ドコモの時価総額=KDDIの時価総額×2+2兆円超、となってしまった。
その他、諸々。
359非通知さん:2009/01/08(木) 04:03:39 ID:jDo5CKYiO
那須と石川が何したのか教えて頂けませんか?
360非通知さん:2009/01/08(木) 04:06:36 ID:hPLTlaAC0
高橋誠本人の登場か?w
361非通知さん:2009/01/10(土) 02:01:04 ID:dtv/p50w0
バカ橋よ。草刈場はauになってるぞ。
マラソンのアプリは大好評って言ってたよな。じぶん銀行も好評です!って
発言してたよな。一体どうなってるんだ?
362非通知さん:2009/01/10(土) 02:15:37 ID:Q5Av9Nhy0
>>361

嘘はついてないかも。
全国民を相手に商売している携帯電話業界は、新サービスを受け入れる
人の絶対数は多いと思う。。

ただ、>>361が挙げたサービスは、それ以上の人間が「アホか」「この会社に
期待できない」と思うわけでして・・・その辺全く分からない二流大卒なんだろうね。
363非通知さん:2009/01/10(土) 09:36:48 ID:lFVnEBef0
ちょっと成績が良かったからといって、
社内はちょっとゆっくりしちゃったところがありました(笑)
364非通知さん:2009/01/10(土) 10:10:12 ID:0EkXVLlZO
二年前にMNPで自社(au)に来た人が圧倒的に多かったのに、それを無視して新規優待したのがまずかったな。

二年前はとにかく何か皆「auが良い」みたいな感じだったけど、今は夢から冷めたんだろうなぁ
365非通知さん:2009/01/10(土) 10:52:49 ID:ye95IBbVi
auショップがずっと暇そうなのが数字にあらわれてきました。
366非通知さん:2009/01/10(土) 11:16:15 ID:Q5Av9Nhy0
>>365
俺の近所なんて無くなったよ。
367非通知さん:2009/01/10(土) 12:04:20 ID:4BrPt3im0
>>361
自分が関与した企画を扱き下ろしたら自らの進退問題に関わるし
たとえ関与しなくてもau事業担当役員としてはマスコミ上では
誉めるしかない。
彼はピエロなんです。

つか好調好調というがどんな数字でも見方次第では好調と見えるだけ。
例えば10万契約といえば一瞬凄いと思うが土台となる市場が3000万の内
10万なら全く凄くない。
○○ダウンロード数100万とかも無料ダウンロードキャンペーンとかと
組み合わせるとすぐに達成出来る。
○○機能対応機種1000万台とかも同じ。実際の利用者数ではなく
その機能に対応した機種が売れただけだから。
営業部門ではこういう数字のマジックで良い成績に見える資料を作り
上役を騙すのもお仕事。
で、こういう作られた数字に騙される経営者がいる会社は(ry
368メイク魂ななしさん :2009/01/10(土) 23:00:56 ID:8eBTNYTx0
>>367
消費者って意外と賢いからね。
もちろん例外もいるけど、au使ってるような。
369非通知さん:2009/01/11(日) 06:39:10 ID:HwAtShhaO
>>367
考えてみればTU-KA買収後の同番移行による純増数値もマジックと言えるかも。
一人MNPな上にアドレスも基本的に変わらないのだからな。
370非通知さん:2009/01/11(日) 11:09:09 ID:1G5a+hKj0
「私に囮専門になれとおっしゃるのですか…?」
「MNP砲、しっかり狙え!!」
「ムダ弾を撃つなよ!」
「キャッシュバック砲、てーっ!」
「砲撃手!なにをやっている!」
「キャンギャル薄いぞ!!何やってんの!!」
371非通知さん:2009/01/11(日) 13:02:57 ID:IPzYRp/S0
次のスレは「高橋誠を辞職に追い込むスレ」にしてくれよ。
まじで、auにしてしまったがために、精神的におかしくなりそうなんだ
372非通知さん:2009/01/11(日) 21:47:41 ID:M5aME02Q0
俺もあなたと同じように思ってSBにしたり
ドコモにしたりしたんだけど、結局auに戻した

理由は
それほど安くならない。SBの場合、周りにSBが居れば
割安感もあるだろうけどね。
ドコモもSBも1.5GHzを利用してるので、建物の中は入らないし
通話が切れる。ソフトウェアが使いにくい

など
373非通知さん:2009/01/11(日) 23:53:04 ID:ix2ybPpFO
>>372
おい、そんなデカい釣り針では口にはいらんぞ・・・・
374非通知さん:2009/01/12(月) 00:42:42 ID:rnUXbLYmO
auの方が月々高いしポイント付与率低い。電話もつながりません。
アンテナ3本でもそれは捏造なのでつながりません。Eメールの送受信がエラーになる原因の1つです。
また、webはよくエラーが出ます。
ある程度利用すると2ヵ月後に通信規制がかかり使い物になりません。
375非通知さん:2009/01/12(月) 01:41:51 ID:/IkK6ot9O
>>374
通信規制とかマジau死んじまえってかんじだ
376白ロムさん :2009/01/12(月) 01:47:10 ID:WrDwztpJ0
PCでのファイル交換みたいな無駄行為に対して規制するのはわかるけど、
自前のサービス使わせといてそれで超えたら規制するなんてマッチポンプもいいところだよ
377非通知さん:2009/01/12(月) 01:49:07 ID:NDanNlEm0
エボルバも質が下がったな。
378非通知さん:2009/01/12(月) 05:21:58 ID:qr27rc2f0
俺もドコモ、ソフトバンクと使ってきたがなんだかんだでauが一番いいよ
電波最強だし。ソフトバンクは圏外が多すぎる。
それに機種代がauはやっぱり安いしな・・・ドコモとかぼったくりだと思った。
まわり見て頭いいやつはたいていauなんだよなぁ・・理由がよくわかったし。
満足度1位はさすだと思う。まぁいずれみんなauにするだろうけどキャンペーン中の今はホントお得だよ
379非通知さん:2009/01/12(月) 11:38:56 ID:WrDwztpJ0
KPC+端末持つのがどこがお得なんだよw
380非通知さん:2009/01/12(月) 14:14:55 ID:rnUXbLYmO
後悔だね
381非通知さん:2009/01/12(月) 15:02:48 ID:eKDzRJt3O
TCAで狂った感があるな
382非通知さん:2009/01/12(月) 16:45:12 ID:7P4ClPEB0
誰か早くスイッチ切って!
383非通知さん:2009/01/12(月) 21:12:14 ID:VJfdtUiXO
電波最強って、アンテナ表示の事かな。
384非通知さん:2009/01/12(月) 22:04:16 ID:i8vqVMIQ0
>>371
確かに、生暖かく見守っているほど
今のauには余裕がないな。
はっきり言ってかなりやばい。
385非通知さん:2009/01/12(月) 23:19:52 ID:rnUXbLYmO
最貧インフラはauに間違いないのにね。
auは電波最貧です。電波表示偽装最強なだけです。
386非通知さん:2009/01/13(火) 04:21:13 ID:SvFQ4EesO
今見ても>>1は突っ込みどころが沢山あるよね
387非通知さん:2009/01/14(水) 07:38:36 ID:mACsZ59H0
われわれは、データー通信に強いですが何か?
388ラジオネーム名無しさん :2009/01/14(水) 08:51:40 ID:PhsfRxh40
docomoやソフバン携帯が圏外な山奥でアンテナ3本で感心したら、都心のビルの中で圏外になり屋外までダッシュするハメになる・・・
auの電波はよくわからん
389名無しさん@電話にはでんわ :2009/01/14(水) 16:48:26 ID:dZ9Qjw4m0
【調査】携帯電話の脳腫瘍リスクを調べる史上最大の調査、中間報告は最悪[01/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1231587090/

携帯の使用は'子供の脳腫瘍の危険を五倍に コードレスは4倍に”という研究
欧州議会が電磁波規制の厳格化へ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1224893426/
390非通知さん:2009/01/23(金) 02:10:39 ID:53iMU26vO
おえ
391非通知さん:2009/01/23(金) 20:27:09 ID:Sq8VfW110
> また、「これまでは端末メーカーからの提案主体で端末を揃えたが、売れ筋商品
>に偏ったラインアップになるため、それを変更し、当社の意向を強く反映できる仕組
>みとした」と語り、端末メーカーとの関係を見直したことも明らかにした。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/43706.html
392非通知さん:2009/01/24(土) 18:21:33 ID:wCqC1dw40
スイッチ入ってから、もう何ヶ月経つんでしょうか・・・・・。

状況は悪くなる一方ですが。
393非通知さん:2009/01/25(日) 12:54:55 ID:53yk5Iyc0
「LISMOにも優位性がある」 高橋 誠 KDDI取締役執行役員常務

LISMOの課金は1曲420円だが、iTunesでは99セント。
音楽の価値が4分の1と評価されているわけだ。
権利者の価値を大事にしたいという思いが強いところは、
LISMOのビジネスモデルを高く評価してくれるはずだ。
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/3d308b282d27b3145188c4b5afee9ee0/page/2/

394いつでもどこでも名無しさん :2009/01/25(日) 13:01:48 ID:UBHAnw8E0
>>393
なんどみても、その優位性っつーのが理解できん。

詭弁を弄するのでも、もう少し上手くやってほしいもんだw
395国道774号線 :2009/01/26(月) 07:26:48 ID:2gwLiQ0w0
ウーザーからの利益をKDDIがピンハネする事が権利者の価値を大事にする事だそうですw
396非通知さん:2009/01/26(月) 20:16:11 ID:R5yxFUJ5O
ここの所、新機種発表時のメイン進行は、この香具師だったけれど
また、とんでも発言やビックマウスをやりかねないから
久々にオヤジ(小野寺)の登板になったんだろうねw
397名刺は切らしておりまして :2009/01/26(月) 21:21:46 ID:TYes7jBJ0
>>396
旧帝大と地方国立の差だな
398非通知さん:2009/01/26(月) 21:39:07 ID:ZAiaMiLw0
でも所詮が学部卒
399非通知さん:2009/01/26(月) 22:10:28 ID:TYes7jBJ0
>>398
宮廷学卒>>>>>地方国立の博士持ち
400非通知さん:2009/01/28(水) 01:51:58 ID:zCgVx5DN0
400get!
401非通知さん:2009/01/29(木) 11:21:37 ID:xK2hokRo0
うんこ
402白ロムさん :2009/02/05(木) 05:11:53 ID:+6Z771fM0
しっこ
403非通知さん:2009/02/06(金) 16:56:24 ID:E1rKfGWUi
12600だってさ高橋
404非通知さん:2009/02/07(土) 01:15:54 ID:/Zu3OiMK0
フルトーク24のスイッチが見当たりません。
405非通知さん:2009/02/07(土) 10:49:13 ID:BQM+6T5y0
MNP増減数でも、2ヶ月連続でauのみマイナスで一人負け状態。
高橋スイッチの効き目が一般にも浸透してきたみたいだな。
406白ロムさん :2009/02/07(土) 10:54:06 ID:QZTmoW0t0
春商戦は春端末シンプル一括1円化で乗り切るんじゃないかな?
その場しのぎでしかないけどな
407非通知さん:2009/02/07(土) 10:55:46 ID:JTZ24VQri
どんどんフリーキャッシュフローが赤字の借金地獄だよ高橋、
408非通知さん:2009/02/07(土) 13:41:36 ID:xrA0TwOUi
著作権者を守ってぼったくってる高橋w


公取委、JASRACに排除命令 私的独占で
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0902/07/news008.html
409いつでもどこでも名無しさん :2009/02/07(土) 14:24:11 ID:TlV9xyjL0
>>408
×著作権者を守ってぼったくってる高橋w
○著作権管理者を守ってぼったくってる高橋w

iTSの4倍の価格でも著作権者(ミュージシャン等)に行くお金は変わらない。
中間搾取に4倍費やしている。
410非通知さん:2009/02/07(土) 14:49:09 ID:hlMWX7Uui
>>409
そうだそうだ!

411非通知さん:2009/02/07(土) 18:28:45 ID:ksZs8ULA0
ホントもう哀れ
412名無しステーション :2009/02/07(土) 23:46:50 ID:bl1cW46L0
au崩壊が目に見えてきましたね
413名無しさんから2ch各局… :2009/02/08(日) 05:10:15 ID:NjHOZHgQ0
今回の新機種で浮上できなかったら、相当の重症ですね。
414名無しさん@電話にはでんわ :2009/02/08(日) 08:27:01 ID:SsElLRkW0
お客さまセンターの対応は最悪だ

客をナメている

415非通知さん:2009/02/08(日) 09:09:48 ID:ABulqzASi
おいおい高橋よ


開き直ったのか?
416非通知さん:2009/02/08(日) 11:22:56 ID:fP14iy3rO
無能高橋に何を求める?
ユーザーにとっては邪魔でしかないぞあいつは。
417非通知さん:2009/02/11(水) 12:36:34 ID:jFvLRHoLO
早く死ねばいいのに
418非通知さん:2009/02/12(木) 13:38:21 ID:YN1TNJ/jO
高橋って単にDDI派がKDDI本体の主導権を維持したいがために祭り上げられてる傀儡だからな。
社内でもそんなのは皆お見通しで、逆らっても無意味だからおかしいと分かっていてもそれに従っているだけ。
本体自体がトヨタや京セラの強大な庇護下にあるし、天下りによる政財界や官僚とのパイプも太い。
そもそもファミリー至上主義のトヨタや隙間産業で飯を食ってる京セラが親である事考えれば答えは簡単だし。
この一団の存在意義は経済摩擦を回避するための海外への経済的貢献を担う汚れ役ってところでしょ。
まあ、日本の完全失業率やGDPの水準を維持する必要もあるし、一般市民には無駄に見えても国レベルで見れば必要な物もあるからな。
419非通知さん:2009/02/12(木) 17:26:11 ID:VKlrqXh/0
長げえよ
420非通知さん:2009/02/12(木) 17:31:48 ID:GAL2J9kSi
高まで読んだ。
421白ロムさん :2009/02/12(木) 19:14:13 ID:O+ibmQie0
この程度も読まないで高橋叩いている奴はスイーツ端末が嫌で叩いているだけにしか思えんな。
422白ロムさん :2009/02/12(木) 19:37:05 ID:tb3TJyu30
>>418
高橋って



                                                   汚れ。
                                                   無駄。
だけ読んだ。
423非通知さん:2009/02/12(木) 20:14:13 ID:b18xcNX/0
馬鹿橋
424非通知さん:2009/02/17(火) 23:02:54 ID:e7gLQKOuO
私達、卒業しますってCM
脱庭を勧めてるの?w
425名無しさん@九周年 :2009/02/18(水) 01:14:50 ID:lxca0a5u0
でしょ
426非通知さん:2009/02/19(木) 08:50:11 ID:kEvMntNoO
たかはしまこつ
427非通知さん:2009/02/19(木) 18:10:45 ID:XfZlyMxK0
428非通知さん:2009/02/22(日) 03:48:12 ID:S1nBaktmO
修正不可能な領域にきたな
429非通知さん:2009/02/22(日) 05:36:02 ID:TKAAruqWO
スイッチが入って衰退したのなら、スイッチをOFFにすればau復活じゃね?w
430非通知さん:2009/02/22(日) 05:50:35 ID:McMI9urnO
スイッチが破損した為offにできません><
431非通知さん:2009/02/22(日) 08:43:45 ID:0xut9NK10
高橋誠のせいでauはめちゃくちゃだ。
どう責任とるつもりだ。
俺は高橋のせいでドコモに移ったから良いけど・・・
432非通知さん:2009/02/22(日) 11:11:15 ID:L7IsuYhJ0
>>429
ダメですゥ!制御不能です!
433毛無しさん :2009/02/22(日) 12:50:50 ID:GMon73Im0
>>431
でも、auである以上誰がやってもダメだろうね。
CDMA2000じゃ。
434非通知さん:2009/02/22(日) 13:22:10 ID:ap9llbdWO
小泉「ただただあきれている」
435非通知さん:2009/02/23(月) 18:50:13 ID:1txF/0UY0
高橋氏ね
436非通知さん:2009/02/23(月) 18:57:40 ID:b6a4uOB70
ソフトバンク、安楽亭…3月突然死“要警戒”42社
不動産13社、大成・西松など建設11社
http://www.zakzak.co.jp/top/200902/t2009022336_all.html

景気悪化が進むなか、「3月危機説」が頭をもたげてきた。
政府や日銀は、資金繰り悪化などによる企業の“突然死”を防ごうと躍起だ。
そんななか、ある信用調査機関が年度末に向けてマークしている「上場企業42社リスト」が話題になっている。
日々の調査で、業績や資金繰りなどに不安がある企業をまとめたもので、有名企業も結構名を連ねている。

欧米の金融危機に端を発した景気悪化で、国内でも企業の倒産が急増。
2008年の上場企業の倒産件数は史上最多の33社に上った。
今年も2月23日朝に民事再生法適用を申請したSFCGを含めて10社が破綻し、昨年を上回るペースとなっている。

そこで「42社リスト」だが、
(1)収益が急速に悪化
(2)資金調達力に乏しい
(3)過剰な債務や不良債権を抱えている
(4)経営陣に問題がある
など、不安要素がある東証1・2部と大証1・2部の上場企業を「要マーク企業」として抽出している。

(中略)

CMの「白い犬」で知られる通信大手、ソフトバンク(東京)は09年3月期に3400億円の営業利益を稼ぎ出すと見込んでいるが、約2兆4000億円の有利子負債が不安の種だ。
437非通知さん:2009/02/24(火) 00:48:01 ID:Go6cRivKO
無理してるもんなあ
潰れないほうがおかしい
438非通知さん:2009/02/24(火) 08:06:15 ID:+iLhEvPiO
高橋、早く代表取締役に就任しないかな!
さっさととどめを刺してほしいw。
439非通知さん:2009/02/25(水) 10:38:42 ID:1ThtFzZH0
あげ
440非通知さん:2009/02/25(水) 15:34:36 ID:Mg35c7VQi
埼玉ケータイ(笑)
441非通知さん:2009/02/25(水) 17:43:24 ID:5Q3oXpAJ0
公取委のスイッチが入りました
442非通知さん:2009/02/26(木) 01:48:43 ID:+MUxkjTL0
高橋誠を見てつくづく思うんだけど、


夏野っていい奴だったよなぁ
443非通知さん:2009/02/26(木) 08:20:44 ID:dddkXVl30
同じお調子者でも、夏野は空気を読めた。
彼が調子に乗って失敗した明らかな例は、DoCoMo2.0くらいだし。

彼は夏野の後追いのくせに、おつむもやってることもルックスも
超劣化バージョンというのがいかんね。
444非通知さん:2009/02/26(木) 09:08:30 ID:JTbofXxSi
埼玉ケータイ(爆笑)
445非通知さん:2009/02/26(木) 16:27:22 ID:8wrWmKrkO
夏野はその手腕を買われたからこそ外部から招かれた雇われ大臣だった訳だし
実際iモードやおサイフ携帯といった不朽の実績も残した。
一方で高橋は京セラ〜KDDI社内の論理でたまたま今のポジションを得た
生え抜きプロパーであり、夏野と同列視すること自体無理があると思っていたが
ユーザー目線で評価できる実績を何も残せなかった事でいよいよ化けの皮が剥がれた形ですね。
446名無しさん@涙目です。 :2009/02/26(木) 17:56:47 ID:78erbZDf0
ドコモの上層はいい意味でコロコロ替わってきたからな
一方、auの小野寺は何年居座ってるんだ。
447非通知さん:2009/02/26(木) 23:23:52 ID:MY1MQ2dQO
>>446
×橋があんなだから小野寺も隠居できない
×橋が頭になったら出丼時代のSONYみたいになるぞw
448非通知さん:2009/02/27(金) 01:09:53 ID:nJ8u0E+H0
S○NYなぁ、
製品が高くてタイマーが入っててもマニア心をくすぐる何かがあって自然と手が伸びたものだが、創業者がいなくなってからはつまらんメーカーに成り下がったな。
パナも幸之助が居なくなってから変になってきたしな。
ここの会社も同じ道を辿るのかね?
449非通知さん:2009/02/27(金) 01:13:04 ID:mw7I+Yxc0
小野寺の発言て官僚ぽいな。
450非通知さん:2009/02/27(金) 07:34:00 ID:RPz0m4RY0
禿みたいな良くも悪くもやり手のワンマン社長なら仕方がないとも思えるが
官僚的で当たり障りの無い評論家のようなことしか言えない小野寺に
どのようなリーダーとしての資質が認められてこのような長期政権に
居座っているのかが社外の人間には謎だし理解に苦しむ。

巷に噂されているような旧KDD陣営に対する牽制人事というのが実情ならば
建設的な攻めの経営に打って出られるはずもなく、この会社の将来は非常に
暗いと言わざるを得ない。
451非通知さん:2009/02/27(金) 07:49:27 ID:mw7I+Yxc0
日本の通信の発展の邪魔するな!小野寺天下り会社!
452非通知さん:2009/02/27(金) 12:50:22 ID:Ani6zhgr0
>>445
一体何時から夏野氏がiモードの功績者になってしまったのだろう?
iモードは松永女史の功績で夏野氏は松永氏が連れて来た広報担当に
過ぎなかった。
453非通知さん:2009/02/27(金) 12:53:39 ID:bWRBJsL8i
本当だよなw
454非通知さん:2009/02/28(土) 07:26:55 ID:ZfVJATUw0
>>452
本人も自覚あるから、おさいふケータイが自分の手柄だって言ってるしね。
455非通知さん:2009/03/01(日) 09:50:40 ID:8Uph9HXI0
>>454
そりゃ本人は松永女史に頭が上がらないのはわかっているしな。
夏野氏の功績は全部入りハイスペ(成功)、iアプリ(成功)、おサイフ(概ね成功)
デコメール(成功)、PushTalk(大失敗)、2in1(失敗)、ドコモ2.0(失敗)、
iウィジェット(?)辺り。
456非通知さん:2009/03/01(日) 09:51:37 ID:8Uph9HXI0
ちなみに高橋氏の功績はスイッチ発言(ある意味成功)
457非通知さん:2009/03/01(日) 11:31:17 ID:8RgMbdxg0
>>455を読んで思うが、夏野の功績と失敗は、全て全部入りにありそうだな。
全部入れちゃうと、本当に必要とされている技術やサービスじゃないと、
新サービスが際だたなくなる。だから、ハイスペ登場と共に、いずれ転落するのは
決まっていたようなもの。

じゃあ、だから夏野は駄目かというとそうではないw

なぜなら、全部入りをいつまで経っても出さないあうのだめっぷりを
際だたせることに成功し、結果ドコモの復活に貢献しているからだw
あう、迷走しまくりだしwww
(ま、ドコモはそれ以外も一生懸命やってるけど・・・端末の差もでかいね)
458白ロムさん :2009/03/01(日) 13:38:14 ID:uIDUro2B0
夏野の一番の失敗はナップスター定額だろ。
みんな忘れているぐらいだし。
459非通知さん:2009/03/01(日) 15:43:47 ID:8Uph9HXI0
>>458
俺も忘れてたw
460非通知さん:2009/03/02(月) 21:34:36 ID:+ouyw8kIi
俺もw
461非通知さん:2009/03/02(月) 23:27:32 ID:8r+bPjJv0
俺は誰だ?
462白ロムさん :2009/03/03(火) 07:21:24 ID:4l2snbbe0
キミは俺だよ
463非通知さん:2009/03/09(月) 13:38:21 ID:/uQBYljT0
土管が壊れた
464非通知さん:2009/03/10(火) 02:17:58 ID:NZ2i3Rv+O
打つ手なくなったね…
465非通知さん:2009/03/10(火) 05:05:33 ID:U+urjFbmO
>>457
商品企画というか、端末開発は色んな事情が絡むから、コンテンツ事業部の権力がどこまでも強いわけではない。

docomoは電電公社の名残で電電ファミリー+外様メーカーにNTT開発技術の要求仕様を横並びリリースする風潮だったし、後に2ライン化(50xや90xのハイスペと70xのロースペに)した。

auつうか第2電電はそこまでの体力無いから、
NTTの要求に付いていけないメーカーや、メーカーの開発ペースにも併せて、
Qチップ先行新技術開発が得意なメーカー(東芝とか)と、
メーカーの独自の魅力が強い企画(ソニー)とか、
それぞれの魅力を方針立ててハイスペやロースペとその時々に作り分けさせてリリースさせて、
少ない機種数で満遍なくハイスペとロースペを揃えつつ、ロースペでも魅力のある端末を作らせたりしてた。

ただ、総じてコストダウン要求が厳しいみたいで、
塗装や業界最先端の全部入りは難しいみたいだったね。
Qチップの仕様とKDDIの要求や仕様上の制限もあったし。
この辺りはディスプレイやグラフィックス出力とか顕著に現れてた。

売れる端末毎にコンテンツ屋にそれぞれのiモードのサイトの解像度とか音源とか対応させてたdocomoと

横並びでEZweb刷新していくKDDIと。

夏野や高橋の部署の仕事は寧ろここ。夏野はフットワーク軽くコンテンツ屋に色々対応させたりしただろうが

高橋は社畜的に役人的な管理要求をコンテンツ屋にFAXで送りつけてた感じかもな。

会合つっても着うたやナビウォークとかで、KDDIのサービスを支えてる優遇大手と親密にしてるんだろうな。
466非通知さん:2009/03/10(火) 05:15:19 ID:U+urjFbmO
>>458
ナップスター…今はうたホーダイだよな。
実は音楽好きには凄まじいサービスなんだよな、これは。

会社の企業体力の強大さをフルに使った、超力業で、
夏野の機転とは違うが、ナップスターを買収させるのを役員会で押しきったのが夏野なら、これは当時物凄い力が夏野にあったことになる。
「docomoの収入の半分はボクの手柄なのに、給料は役職相当(つまり安い)だけ」
と自虐的ギャグをとばしてたが、確かにこいつの言うことにも一理はある。
所詮は会社の金や規模使ってアレコレやってた訳だから、裏方の沢山の人の功績でもあるんだが。
467非通知さん:2009/03/13(金) 15:34:36 ID:5Rp4FDENO
UQコミュニケーションズ出向来たーーー
ttp://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/0313/index.html
社長カヨ orz…
UQオワタ\(^O^)/
468非通知さん:2009/03/14(土) 13:31:40 ID:x7yPOmhU0
■「土管屋にはならない」
NTTドコモにも割り切って「土管屋」に徹する選択肢はある。
事実、昨年来のドコモからはそうした志向も感じ取れたのだが、
山田社長は「決して土管屋にはならない」と強調する。
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT0f000011032009&cp=2
469ぼくらはトイ名無しキッズ :2009/03/16(月) 20:55:21 ID:genPMftz0
とりあえず請求書がハガキに変更になるのはいいけどさ、
その分値下げしてくれ。
いい給料維持のためじゃないぞ。
470非通知さん:2009/04/03(金) 08:55:51 ID:8xdRcZVGO
高橋はauを腐敗させる
471非通知さん:2009/04/07(火) 14:38:50 ID:QPjeIQAF0
472非通知さん:2009/04/07(火) 14:40:08 ID:crJjrpNA0
473非通知さん:2009/04/07(火) 14:47:40 ID:auZDzpk3O
イボイボ携帯wwwww
スイッチwwwww
474非通知さん:2009/04/07(火) 16:31:27 ID:crJjrpNA0
475非通知さん:2009/04/07(火) 16:50:07 ID:crJjrpNA0
476非通知さん:2009/04/08(水) 13:22:17 ID:Ll+9/7fRi
【小野寺語録】

「単純な料金の値下げはしない」
つまりホワイトプランに負けました。

「純増数だけ追うのはいかがなものか」
つまり23ヶ月連続負けました。

「機能競争の時代は終わった」
つまりiPhoneに負けました。

で、今度これ。


新ブランド「iida」で「次の競争」へ
2009年4月7日
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0904/07/news076.html

>iidaで、2台目、3台目需要を開拓すると語る。
>「iidaはソフトなどは既存のものを使い、デザインで差別化する」

冗談もほどほどにしろよwwwwwwwww

【現実】
「KDDI“敗戦”、戦後処理も必要な段階」とUSO証券 犬井アナリスト
477非通知さん:2009/04/08(水) 16:13:47 ID:4aQcV5Uo0
こいつら、まだ「ライフスタイル」とか言ってやがるんだな。馬鹿じゃねえのか。
478非通知さん:2009/04/08(水) 16:26:27 ID:BxTb4zEKO
しかもau的価値観を客に押し付けてくる
しかも求心力のない価値観を
479名無しさん@涙目です。 :2009/04/08(水) 16:27:03 ID:YTpufKNi0
こいつどうにかしろよ
480非通知さん:2009/04/08(水) 16:32:06 ID:XiX7Jniyi
>>476追加
【小野寺・高橋語録】

「完全にスイッチ入った。気分悪い。」
つまりソフトバンクに負けました。

「単純な料金の値下げはしない」
つまりホワイトプランに負けました。

「LISMOは音楽価値を4倍に評価」
つまり1/4の値段のiTunesに負けました。

「純増数だけ追うのはいかがなものか」
つまり23ヶ月連続負けました。

「機能競争の時代は終わった」
つまりiPhoneに負けました。

で、今度これ。


新ブランド「iida」で「次の競争」へ
2009年4月7日
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0904/07/news076.html

>iidaで、2台目、3台目需要を開拓すると語る。
>「iidaはソフトなどは既存のものを使い、デザインで差別化する」

冗談もほどほどにしろよwwwwwwwww
481非通知さん:2009/04/08(水) 16:38:25 ID:PcmuryiU0
料金とか通信状況とかから目をそらしてるとしか思えない
482非通知さん:2009/04/08(水) 16:46:22 ID:j6I94sAy0
>>481
そこはKDDIの聖域だからな。
ドコモ(NTT)が動かない限り手を付けない。
483非通知さん:2009/04/08(水) 16:55:35 ID:yr04qwPs0
>>481に同意。話をそらして誤魔化すスネ夫タイプだな。

>>482
ドコモはアンテナ建てまくってるから、通信部分は動いていると思う。
KDDIは誤魔化して、追随しないのを決め込んでる。
484非通知さん:2009/04/08(水) 17:18:35 ID:wAKb/KgN0
小野寺じゃ無理


てか、小野寺さん、そろそろお辞めになってはいかがでしょうか?
って言える人物が社内に居ない時点でおわとる
485非通知さん:2009/04/08(水) 17:20:13 ID:yr04qwPs0
>>484
小野寺がやめてKDD系になるならいいが、そうじゃないと
このスレの主役MAKOTOが社長になる。
そっちのほうが問題だろうな。奴はDDI系で固めることしか関心ないようだから。
486非通知さん:2009/04/08(水) 17:26:31 ID:NjFS/Uooi
>>484
小野寺の上にいるのは総務省からの天下り天野副社長だからな。HP見るとわかるが会長兼社長の小野寺より上に紹介されている。
487非通知さん:2009/04/08(水) 17:48:50 ID:wAKb/KgN0
つくづくダメな会社なんだなってことでおk?
488非通知さん:2009/04/08(水) 18:35:20 ID:ClC9buzTO
携帯のことなんも知らない爺さんが、気合い入れれば売れると勘違いしてるだけでしょ
生成品や衣料品ならともかく

昔のイメージにすがってるだけ
何年無駄にauの資産使うんだか
今すぐデータ解放、インフラ強化、料金値下げやんなきゃいけないのに
ボケ老人はのんきだよ
489ラジオネーム名無しさん :2009/04/08(水) 18:37:42 ID:woCC2c6n0
「変わろう」「変わらなきゃ」と掲げる会社ほど既に末期状態にある。

7ヶ月前にMNPを利用してau by KDDIからドコモへ変えたけど
まさかここまでau by KDDIが落ちぶれるとは考えもしなかった。

残された三洋が可愛そう
490非通知さん:2009/04/08(水) 19:48:04 ID:wAKb/KgN0
小野寺が全て悪い


よく社員もだまってるよな
491非通知さん:2009/04/08(水) 19:59:53 ID:7Nzb2o8jO
集客スイッチの入った高橋
高橋をバックアップする小野寺

改悪ばかりのau
492非通知さん:2009/04/08(水) 20:00:19 ID:7Nzb2o8jO
集客でなく
集金スイッチ
493非通知さん:2009/04/08(水) 20:01:49 ID:qbSh49p2O
役人が天下って牛耳ってる時点で終わりだな。
もう客の方に目線が行ってないし
494非通知さん:2009/04/08(水) 20:57:46 ID:wAKb/KgN0
株主は、本当にそれでいいのかな
大株主はトヨタだから、何も言わないのかな



これだけは、言える。デンソーのお客様窓口は、通信費節約で
フリーダイヤルを設けない
495非通知さん:2009/04/08(水) 21:16:15 ID:Dq/25dBc0
飯田誠に改名しろ
496非通知さん:2009/04/08(水) 22:30:41 ID:PvOqaXGRO
やっぱり進む方向性間違ってるよこの企業w
昨年脱庭して正解だった

>>481
馬鹿橋君がインフラ整備や増強はしない発言しちゃったからなw
LTEに向けて資金繰りしなきゃならない台所事情は分かるが
企業人としてわざわざ不要な発言までしちゃうお馬鹿だからw

>>484
オヤジよりもっと駄目なのが馬鹿橋君

一種の企業病だね
S0NYの出丼→ストリソガー、これも駄目な見本だけどw
497非通知さん:2009/04/09(木) 22:47:34 ID:Zj1yxSUt0
京セラに帰れよって言ってるのに中々、帰らない
居心地が良いんだとさ
498携帯電話情報通知しません :2009/04/09(木) 22:52:44 ID:NJYKQ6aA0
居心地も何も、給料自体が天地だろうが。www
499非通知さん:2009/04/09(木) 23:43:10 ID:8X4L9rgj0
「au=格好いい」の復活の一手 KDDIが新ブランド「iida」と石川温
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT0f000009042009&landing=Next

これは違う。
auらしさってのは格好いいデザインではなく、学割・エココミ・ミドルパックの料金サービスだった。今ではホワイトプランシリーズに全部持っていかれた。

ついでに言えば、デザイン性は、パントーンやディズニー、キャラケー、プレミアム、ティファニーなどの二番煎じ。

おまけに「機能競争の時代は終わった」や「純増数だけを追うのはいかがなものか」や「単純な値下げはしない」と顧客を無視した社長の発言がつづく。

糞ジャーナリストのミスリードでKDDIは駄目になった。
500非通知さん:2009/04/10(金) 00:04:06 ID:Zj1yxSUt0
調子に乗らない会社だと思ったんだけど満足度なんとか言い出してから
本当にダメになっちゃったな

501非通知さん:2009/04/10(金) 14:08:46 ID:dCxIJQoIi
けーたいお題部屋
【今週のお題】
KDDIの「iida」、イケてる?

http://k-tai.impress.co.jp/cda/readers/odaibeya/44877.html
502非通知さん:2009/04/11(土) 10:54:56 ID:xvkU1mXli
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYteECDA.jpg


この大量のSIM販売のレシート。
高橋よ説明してくれ(笑)
503白ロムさん :2009/04/11(土) 11:12:40 ID:QoQTCX9s0
>>499
>一説によると、KDDIの小野寺正社長が「ソフトバンクモバイルの“ティファニーケータイ”に対抗できるものを作れ」という
号令をかけ、ファッションブランドのケータイを作るのではあまりに芸がないということで、全く切り口の違う草間氏に白羽の矢が立ったのだという。

アホやwww
504非通知さん:2009/04/11(土) 15:53:17 ID:QneY4ux0O
iidaじゃなくてnidaだな
505非通知さん:2009/04/11(土) 18:10:40 ID:qkQ8x1ZIO
>>502
写真から分かることで何が問題なん?
506名無しさん@涙目です。 :2009/04/11(土) 18:21:58 ID:4jbVUCVi0
>>505
auはsimカードだけの契約は出来ないはずなのだが・・・違うのか
507非通知さん:2009/04/11(土) 18:37:57 ID:qkQ8x1ZIO
商品名
W63K(シャイニーゴールド)

てあるじゃん。
機種代の領収書でしょ?
508非通知さん:2009/04/13(月) 00:35:24 ID:yeZppweM0
こんなの有りかよ
509非通知さん:2009/04/15(水) 01:47:53 ID:+EqjFOn60
パケット通信料が誤って課金されてる?
2009年4月14日
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=4879536
510非通知さん:2009/04/15(水) 12:04:03 ID:5Ao/Cfyfi
さあ笑え

「ドコモにできないことを」KDDI高橋氏に聞く「auらしさ」
2009年4月15日
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMITfe000014042009

>KCP+に苦しみました。端末がこなれるまでだいぶ時間がかかりました。

>ボタンの反応速度など、操作にはまだ「もっさり感」が残っています。

>インターネットなんて興味なかった。

>携帯電話にインターネットが載るということも、最初は意味がわかりませんでした。

>auは音楽やスポーツの「におい」がするものでありたい。例えば、マイクロソフトとアップルであればアップルに音楽のにおいがするでしょう。
511名無しさん@涙目です。 :2009/04/15(水) 13:35:59 ID:9fNhDgQ20
>>510
だめだコイツ・・・はやく何とかしないと!(AA略
512非通知さん:2009/04/15(水) 15:31:21 ID:d69WBxcaO BE:993568166-2BP(223)

>>510
高橋がauを糞にする〜!
513ゲームセンター名無し :2009/04/15(水) 16:14:28 ID:t+ggyaJ30
もう音楽切り捨てろよ…
何が「インターネットの人」だよ、だったらお前らは音楽業界かPMP作ってるメーカーかと
514非通知さん:2009/04/15(水) 16:51:09 ID:fBPMq5dJO
もう客の不満を知ってながら、のらりくらりかわすだけの人になっちゃったね…
515非通知さん:2009/04/15(水) 17:17:51 ID:dwsnh0pHi
 
             .,..-──- 、              
            r '´. : : : : : : : : : :ヽ            
  ー亠ー     /.: : : : : : : : : : : : : :: ヽ       ___
   二      ,!::: : : : : ,-…-…-ミ:: : :',    ;/(>)^ ヽ\;   
   [ ̄]    {:: : : : : :i  ,;ノ;´:`ゞ、i: : :.:}   ;/  (_  (<) \;      え、AUは格好いいぉ
    ̄     .{:: : : : : :|  ェェ;;;;;;;ェェ|: : : }   ;/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ; 
.     つ      { : : : : ::|    ,.、 .| : : :;!   i   `⌒´-'´  u;  ノ;; 
   __     ヾ: :: : :i   r‐-ニ┐| : : :ノ  \ヽ 、  ,     /;
    /       ゞイ!   ヽ二゙ノ イゞ,.‐rニ二二二二二二二ヾ、
   (_,      / ̄ \`ー一'/ - -l /          \ 
   __       / /⌒ヽ \//ヽ  二}              \_
   _/     /  / /  \//\ ヽ/                :、
  (ノ ̄`メ、  |  |/  / `´ヽ \/i                  | 
   __    |  \/  /lヽ ヽ /.|             i'    i
    /    |    \/ /| ヽ /  |             |    |
   ´⌒)    |     \/ |  /   |             |    |
    -'      |      `ー-ノ i    |             |    |
516名無しさんから2ch各局… :2009/04/15(水) 22:38:43 ID:3EXbQ1I20
相変わらず、嫌悪感を覚える顔。
517非通知さん:2009/04/19(日) 13:40:27 ID:ZG+MWVhHO
ヲタ的な満足感は別にしても、
不況真っ只中のご時世にガワやイメージだけで商売しようと言う姿勢が
ふざけて見える一般ユーザーは離れて行くだろうな。
賛否あれど、docomoは質と正確さ、SoftBankは料金と言う時代性に沿った
事業展開をしているのにauはバブル華やかかりし頃の軽い印象を受ける。
高橋の言動がその軽さを助長させている事をいい加減周りも気付くべきだが。
518非通知さん:2009/04/21(火) 14:41:50 ID:x74Neft/0
馬鹿橋
519非通知さん:2009/04/21(火) 17:53:38 ID:cabPydDp0
ニュースフラッシュのサービス拡張って、更新頻度が酷くなった
じゃないかよ。高橋の頭じゃ、拡張=改悪なのか?

速報性なくなったし、天気予報も更新されず古い情報。
さすが、バカ橋だわ。あきれた。
520非通知さん:2009/04/21(火) 18:02:31 ID:wsOBqcu2i
auのソニエリ新作 iida G9ではiPhone・Androidに勝てない
http://blog.allegroworks.jp/mikihiro/mobile1287.html

日本では各ニュースサイトで取り上げられ盛り上がっているiidaブランドのソニエリG9ですが、
海外から見ると凡庸なデバイスに過ぎないようです。
日本の盛り上がりに対して、かなりキツい評価だったのでご紹介します。
521非通知さん:2009/04/21(火) 18:04:44 ID:8AqmXaurO
>>513
切り捨てる必要は無いだろ。
みみっちい課金の仕方が糞だが。
522非通知さん:2009/04/21(火) 18:06:38 ID:8AqmXaurO
>>520
だって中身はKCP+だもん。
523非通知さん:2009/04/23(木) 13:26:44 ID:Gt9qm1XwO
>>520

そりゃそうだろ。
スマホや国内の他社向け製品に対しても機能面では見るところが無いんだし。
感覚的には中国のエセDisneyやモーターショーで電波を発している
キャデラックのパクリと同レベルだからねぇ。
逆に国内で中国レベルの製品しか出せないって事が問題。
KCP+云々以前に、CDMA2000を取り巻くマーケット環境が相当深刻なのかもしれない。
524非通知さん:2009/04/23(木) 17:03:07 ID:mkmz48zp0
相変わらず、挨拶が出来ない男。
525非通知さん:2009/05/01(金) 00:08:14 ID:7nDpvBYw0
高橋のせいで、あう使いは馬鹿にされっぱなしだよ。
526非通知さん:2009/05/02(土) 21:41:59 ID:qAwIJvGb0
http://www.youtube.com/watch?v=8xxkRlOsfNk

このCMは酷い。訴えられるレベル
527非通知さん:2009/05/03(日) 13:35:40 ID:ivMBaK9m0
528非通知さん:2009/05/04(月) 23:20:02 ID:unPXgZmPO
高橋がKDDIを食い潰しているんですね
529非通知さん:2009/05/05(火) 00:47:36 ID:n2ksuef6O
馬鹿橋を 暖かく 見守るって にちゃんねらーに 皆無やろ
事情を よく 知ってっからーな
しかし 馬鹿橋って マネケ面やなあ
見れば見るほど 腹が立って きたー
530非通知さん:2009/05/05(火) 00:49:16 ID:n2ksuef6O
530
531非通知さん:2009/05/07(木) 01:46:17 ID:ZAmLMNEKO
まるで寄生虫のような扱いw
532非通知さん:2009/05/09(土) 10:50:35 ID:h4SaoIjgi
まさかの“圏外”ーーGW商戦に苦戦するau
2009年5月8日
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0905/08/news091.html


現実見ろや!アホ高橋(笑)
533非通知さん:2009/05/09(土) 18:12:46 ID:MbJwuuOU0
アフターサービスは悪いし、再修理2回出しても治らない。
店員も症状認めてるってのに。仕様ですって言えば済むかと思ってる。

次の機種交換のときには、ドコモも考えてみようかね。
13年付き合ってきたが、もう見納め時なのかも。
534非通知さん:2009/05/10(日) 05:37:46 ID:C1HPu2Z80
KCP+の不具合認めたなら全額返金しろや!!

生命に関わる商品だったらリコールレベルの不具合だぞコラ!!

金返せ!!au!!
535非通知さん:2009/05/12(火) 06:35:07 ID:0Ce2vU6z0
保守
536非通知さん:2009/05/12(火) 23:46:19 ID:sN9/x2yqO
4位が定位置化してきたな
Tu-ka化まっしぐらw
537非通知さん:2009/05/13(水) 01:35:37 ID:EgOMP7y4i
話せりゃいいやん、電話なんて。
538名無しさん(新規) :2009/05/13(水) 05:24:52 ID:KmcPJFfG0
>>536
Tu-Kaを吸収してミイラ取りがミイラにw
539非通知さん:2009/05/13(水) 06:02:21 ID:m1y2m5+HO
こんな スレ 激しくイラネー 
540白ロムさん :2009/05/13(水) 08:03:09 ID:G+DrVCam0
>>538
ツーカーの元役員入れ始めて積極性が無くなった。
そして京セラのツーカー部隊まで取り込むようになったため、
ロースペックは京セラの専売特許となり、他のメーカーはミドルばかり作らざるおえなくなった。
それが不のスパイラルの元凶となり、auのイメージダウンへと繋がった。
541非通知さん:2009/05/13(水) 18:27:48 ID:hp+tj+0cO
>>540
凶世良とパンテックはロースぺ担当でいいんだよ
5502Kの悪夢を知らんのかい?w
吸収された三洋の技術やノウハウがあぼーん化するのが勿体ないが‥

芝もKCP+で大失態をやらかしたからおとなしくしてるし
542非通知さん:2009/05/13(水) 20:02:18 ID:G+DrVCam0
>>541
俺は元5502K使いだ、アレはデザインは悪くなかった。

というか俺が言いたいのは、京セラが撤退してくれれば、各社持ち回りで
ロースペックも出してくるだろう。
そしたらロースペック向けのちゃんとした端末が出てくるからauとしてユーザーに優しいイメージが
付けられる。

現状「貧乏人は京セラ買ってろよ、どうせ機能使わねーならなんでもいいだろ」でロースペック端末まで
イメージが悪くなってしまっている。
543白ロムさん :2009/05/14(木) 05:03:06 ID:HcOvupyM0
またリボ厨かよ
544非通知さん:2009/05/14(木) 14:57:45 ID:arPWVzU0i
>>510
auのS001/T001/W65Tに不具合、ソフト更新開始
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45289.html
545非通知さん:2009/05/14(木) 15:00:59 ID:arPWVzU0i
W62CA致命的なアップデート
2009年5月12日
http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20090512.html
546ラーメン大好き@名無しさん :2009/05/18(月) 05:06:55 ID:9UHr70TI0
「au」携帯電話で通信障害=北海道、東北地方で−KDDI
5月17日23時0分配信 時事通信
 KDDIは17日、北海道と東北地方で「au」携帯電話の着信やEメールの受信ができなくなる障害が16日午後5時55分ごろに発生したと発表した。17日午後8時までに復旧した。利用者の情報を管理するシステムの不具合が原因。影響がおよんだ利用者数は確定できていないとしている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090517-00000080-jij-bus_all
547非通知さん:2009/05/18(月) 21:26:43 ID:LT1mXJMT0
スイッチ(笑)
548非通知さん:2009/05/18(月) 23:25:22 ID:AzQ6DZoMi
【KDDIが2日間で起こした3つの大規模障害】

( 1 )auサポートセンターで機器故障、157特番など繋がりにくい状態
2009年5月18日19時41分
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45363.html

( 2 )au、システム障害でMNPが利用不可に
2009年5月18日13時02分
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45348.html

( 3 )「au」携帯電話で通信障害=北海道、東北地方で−KDDI
2009年5月17日23時0分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090517-00000080-jij-bus_all


これで総務省の勧告

マスゴミのバッシングがないなんて

嘘でしょ?


(09年3月期SB決算説明会より)

孫社長「−−NTTドコモとauも同じくらいの頻度でシステムが落ちているが、我々が落ちているとなぜか大きく報道されるという面もある。」



あー、なるほどね高橋(笑)
549非通知さん:2009/05/19(火) 06:06:08 ID:JRIlhlZS0
いくらCMに金を使ってるかだな
本当に汚い
だから、KDDIは悪質、良くもならない。期待しない
550Cal.7743 :2009/05/19(火) 06:33:35 ID:feiTSwes0
>>549
はぁ?
そーじゃなくて天下り

ガキに言ってもわからんかw
551非通知さん:2009/05/19(火) 06:40:55 ID:JRIlhlZS0
いや宣伝広告費で見たら一発
天下りでたたかれないなら、ほとんど叩かれないよw
552非通知さん:2009/05/19(火) 06:44:37 ID:feiTSwes0
更にはぁ?www
553非通知さん:2009/05/19(火) 06:58:17 ID:lv4R+gJ60
どうみても>>552がゆとりです。ありがとうございました。
554非通知さん:2009/05/19(火) 07:36:40 ID:JRIlhlZS0
なんだ、マルチか。釣られたわ
555DCD:2009/05/19(火) 08:28:50 ID:3vUWDY/ZO
555get
556非通知さん:2009/05/19(火) 16:45:05 ID:IQ5RFtkd0
他社は色々頑張ってると思うよ。
auは?
557非通知さん:2009/05/19(火) 18:13:49 ID:r2dmwyv80
>>556
頑張ってたらこんな現状にならないだろ?
558非通知さん:2009/05/19(火) 18:54:33 ID:3UZDmN2nO
>>556
あさっての方向に頑張ってますw

iida(笑)
じぶん銀行(笑)
559非通知さん:2009/05/19(火) 18:55:52 ID:bUb9nAK9i
AUはドコモよりも!ソフトバンクよりも!


デザインがすごい!!!!(高橋)
560非通知さん:2009/05/19(火) 19:10:52 ID:4zBUU06yO
600
561非通知さん:2009/05/19(火) 21:08:56 ID:AsPgSUIzO
不自由度の高い携帯キャリアを目指してます(^_^)
562非通知さん:2009/05/20(水) 11:21:54 ID:0RVslr+80
土管屋に〜とか、システム面の部分を馬鹿にし過ぎてるだろ
サービス下で必要なインフラ構築だのは、下っ端の連中がやる仕事とでもいう態度
そして今不具合だの、どんどんガタが来て騙し騙しやっているが、デザイン志向を全く省みる気も無し
寧ろ、俺達が考えたCoolなデザイン・サービスで全て上手く行く筈なのに
その実現対応すらスムーズに出来ない、システムの連中が足を引っ張っているのがau低迷の原因だとでも本気で考えてそう
そんな力入れてる筈のデザインもダメダメっていうんじゃ、もうね・・・
563非通知さん:2009/05/20(水) 11:46:45 ID:VbQ+FfNL0
反面教師企業としてのau
564非通知さん:2009/05/22(金) 06:32:06 ID:3847ZMhA0
もう京セラに帰ってください。


http://www.irwebcasting.com/070719/03/966490a889/main/index_hi.htm
565非通知さん:2009/05/22(金) 23:05:46 ID:N+E4/hQcO
月曜の葬式は何宗で出せばいいんだ?
566非通知さん:2009/05/22(金) 23:18:44 ID:oxFnTYTPi
おい!マスゴミに金ばらまいたか!
567非通知さん:2009/05/23(土) 23:10:48 ID:eSekpwdF0
>>565
おまいはデスラー総統ですか?w
568白ロムさん :2009/05/25(月) 14:50:24 ID:Xh4l6qh60
高橋さんが「メーカー提案じゃ駄目、KDDIが提案して作らせる」って言ってたの、
たしか春が事前で、夏が本番でしたよね?

au、夏モデル8機種を発表
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45443.html

さすがですねw
569非通知さん:2009/05/25(月) 14:55:00 ID:R4Ig9yeSi
これがダダイズムってやつかw
570非通知さん:2009/05/25(月) 17:19:05 ID:2+MO0xd+0
ひでーなこりゃwww
新プランもカスだし
アホ丸だしwww
571非通知さん:2009/05/25(月) 22:22:25 ID:e1d/XteMi
すげえバカw すげえ気持ち悪いw


神尾寿のMobile+View
「後追いauから、先行くauへ」ーー高橋誠氏に聞く、KDDIの“次の一手”(前編)
2009年5月25日21時29分
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0905/25/news100.html

572非通知さん:2009/05/25(月) 22:28:12 ID:kEjG8moc0
死ね
573非通知さん:2009/05/25(月) 22:42:18 ID:jCQ8/1jJO
プブなんで恥さらしなのに単発ばっかでレスすんの禿はwww
574非通知さん:2009/05/26(火) 01:54:51 ID:eVE1TqnB0
>>571
>高橋氏 そのとおりです。今回の夏商戦モデルを見ていただいても、「ケータイ業界でNo.1にいくぞ」という気合いを感じていただけるんじゃないでしょうか。商材が整ってきており、商品力も回復しているのではないかと考えています。



駄目だコイツ
575非通知さん:2009/05/26(火) 02:05:53 ID:YitZIRRX0
576非通知さん:2009/05/26(火) 02:12:57 ID:pKcNqE400
ドコモより100円下げても、パケット単価が高いなら意味無いな。
詐欺みたいなもんだな〜さすが高橋誠。
なにも反省してないだろ。
577非通知さん:2009/05/26(火) 02:23:43 ID:8byOAh9kO
ルールを 変える方に なれ
578非通知さん:2009/05/27(水) 03:42:08 ID:Se15wArkO
「au内だけで1000万台市場を確保する(キリッ)」by高橋誠
579非通知さん:2009/05/27(水) 05:12:48 ID:eXIuB3hdO
口を開くほど恥を晒す男、高橋誠
580非通知さん:2009/05/27(水) 10:27:03 ID:+Vqu0eQoi
内弁慶ワロタw
581非通知さん:2009/05/27(水) 10:28:54 ID:cVOwpVNz0
もう京セラに帰れよ
582非通知さん:2009/05/27(水) 11:02:16 ID:ZVZeDcNhO
チンカスオタク ウザい
583非通知さん:2009/05/27(水) 14:09:06 ID:diF1S5UV0
【キーパーソン・インタビュー】
KDDI高橋誠氏に聞く、夏モデルから始まるauの反転攻勢
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/45499.html
584非通知さん:2009/05/27(水) 15:47:51 ID:yoolH3z10
高橋さん
気が狂ってるの?
失敗を重ねた上にまだ夢みたいなこと言ってる。
この会社は大本営か?
そのうち全社玉砕とか言うんじゃなかろか
585非通知さん:2009/05/27(水) 16:48:44 ID:W+oVI2Kyi
>>583
もう誰も相手しないw
586非通知さん:2009/05/27(水) 17:58:26 ID:WPSkwEwj0
相変わらず詭弁だらけ
根拠不明w

――ドコモさんの「ホームU」のような固定回線に接続したIP電話サービスは、今後やっていくのでしょうか。

 法人向けにはいいかもしれませんが、あまりコンシューマー向けではないような気がしますね。
587非通知さん:2009/05/27(水) 18:04:55 ID:eXIuB3hdO
>>586
パケット逃がさないと。
いくら増設しても死に体の網の癖に。
588名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/27(水) 18:55:13 ID:mVKwl1SO0
根拠不明といえばこれもだな

ドコモさんは2010年の後半にLTEを導入されるようですが、多分最初はデータカードでしょう。

多分って何よw
いきなり音声端末投入してきたら、なんて言い訳するんだ?
589非通知さん:2009/05/27(水) 19:40:11 ID:cVOwpVNz0
一番がんばったのはソニエリ?ふざけるな!

東芝だっての
590非通知さん:2009/05/27(水) 20:22:23 ID:jVWmL1by0
>>588
今だとヤりたがり思春期のLGやHTCなんかが出す可能性もあるよね。
そしてドコモ国産メーカーが初めて出す頃、auはやっとデータカード、しかも23区のみ。
さらにドコモがフルラインナップになる頃には、場繋ぎ端末W21Hの焼き直しが登場w
591非通知さん:2009/05/27(水) 20:30:08 ID:9k48vropO
>>583
こいつは昔からユーザーをコケにした発言ばっかしてるよな
「去年と違う夏」って去年の夏機種を使ってるユーザーや去年夏からauを使い出したユーザーに失礼だろ
小馬鹿にしてる風で
「新しい夏」とか「au New Summer 2009」とかフレーズの付け方ならいくらでもあるだろうに
以前も、うちには長期ユーザーは居ないとか言って脱庭の後押ししてたけどw
もうセンス無さ過ぎだから凶世良に帰って
相変わらずバグや不具合機種連発の開発現場の志気でも高めてろよ

KCP+が重荷で三洋と東芝は携帯撤退だし‥
この疫病神野郎め
592非通知さん:2009/05/28(木) 00:51:57 ID:9hI2s0H/i
詭弁垂れ流すだけならまだしも
週刊誌使って他社叩きとか忙しいねぇなw
593非通知さん:2009/05/28(木) 11:51:50 ID:efkCHSSc0
Androidとかiponeを「一般ユーザー」向けには絶対出さないくせに
auの狭い狭い庭は未だ健在なんだよね
594非通知さん:2009/05/28(木) 13:38:36 ID:QULfXsbVO
次期社長候補な上に民主・小沢を説得→退任させた稲盛のバックアップを
受けているから危機感が無いんだよ。
強気の根拠もその稲盛の影響力が強い民主党が勢い付いているから政権を
取ればKDDIに有利な政策に転換するだろうと言う漠然としたもの。
民主は天下り何ちゃら言うわりにはKDDIの天下りには文句付けないのは
そう言う事なんだよね。
595名無しさん@電話にはでんわ :2009/05/28(木) 22:47:55 ID:5Z/K9zMk0
土管屋に徹すればいいんだよ。
良質なインフラ作った上で、各メーカに自由にやってもらえばいい。
必死で物を売った経験も無く、商売センスも無いのに
うまく儲けようと思って、余計な考え起こすから失敗する。
本来、通信事業はインフラ屋だ。
インフラの技術に埃を持ち磨きをかけることが、顧客から真の信用と信頼を勝ち取れる。
良質なインフラ構築をコスト削減の対象とするところが、胡散臭く感じる。
596非通知さん:2009/05/30(土) 01:26:32 ID:iPIvpgmm0
高橋は稲盛の後ろ盾があるのか。
稲盛も凶世良創成期はヤクザ同然だったからな。
新人教育にトイレ掃除はいいとしても朝から駅前に社員並べさせて
通勤客に宝塚張りにやみくもの朝の挨拶運動での度胸醸成。
何であんなのがあがめられてるんだろ…
離職率が高い(不景気の昨今は知らんが)のも凶世良の特徴。
597非通知さん:2009/05/30(土) 01:56:38 ID:D79zQcGSO
研修システムが あるわりには 全然 活かせてない !!!
598非通知さん:2009/05/30(土) 09:17:06 ID:FbOgdMEC0
研修システムではなく、隷属させる為の洗脳システムだ。
599非通知さん:2009/05/30(土) 23:35:45 ID:h1fhQ2vL0
携帯キャリア、「今後も利用したい」比率が最も高いのはNTTドコモ
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0905/29/news044.html
600非通知さん:2009/05/31(日) 00:28:44 ID:16JwaDFtO
600
601非通知さん:2009/05/31(日) 18:07:12 ID:niI4tQNB0
wifiとかauboxだとかワンクッション入れるな、いちいち
602白ロムさん :2009/06/01(月) 22:38:24 ID:l0DC5tZl0
>高橋氏 
>そう、言いたくないですね(笑)。ただ、1つ言えることは、我々には貴重な成功例があることです。
>例えば、EZナビウォークやEZ GREE、モバオクなどでは、もともとはPC向けネットサービスだった
>ものが、“auの中で成長する”形でケータイ向けサービスとして成功していきました。

自ら「成功」だって…
全部、看板付け替えただけのサービス
しかも一般人には大して浸透して無いのに

自画自賛の勘違い野郎
さすがKDDI社員脳の中枢
603どうですか解説の名無しさん :2009/06/01(月) 23:24:57 ID:n5JFrHuy0
604非通知さん:2009/06/02(火) 00:24:13 ID:2RtSG7rR0
>>603
auの稼働シェアは業界2位ですから、少なくとも業界1位のNTTドコモよりは有利なポジションにある。
>ハァ?
iidaと2009年夏モデルが市場投入されることで競争力が増しますし、MNPでも勝てるようになるのではないかと考えています。
>脳内お花畑
過半数の稼働シェアを持つキャリアの解約率が史上最低水準であることは、2位以下のキャリアの成長を妨げる要因になります。
>AUのために携帯業界があるわけではない。
その特効薬はありません。我々としては、地道に(端末やサービス、料金といった)商品力を上げていくしかないでしょう。
>au BOX、私の犬のリンリン
そこで割賦制の支払期間が一巡するので、ドコモに“つけいる隙”ができます。
>いつでも新規1円
2年前、905iのどの機種が売れて、ドコモユーザーがどのようなポイントを重視したかは我々にも見えているので、(今年の冬商戦から来年の春商戦に向けては)そこを狙って商品力を高めていきます。
>つまり2週遅れ以上遅れてる

突っ込みどころ満載を通り越してすべてがギャグ。

605名無しの笛の踊り :2009/06/02(火) 00:42:44 ID:ZM9XGWUG0
対ソフトバンクモバイルで見れば、地方で負けているところなんかほとんどないんですよ(笑)
606非通知さん:2009/06/02(火) 00:59:26 ID:iLTsP51Si
関東の純増は他地方に比べ群を抜いているのは全キャリア共通なのにアホか高橋w

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYleAFDA.jpg
607実習生さん :2009/06/02(火) 06:23:39 ID:SNuRp4Wq0
>>605
これ、つまり、法人で負けまくってるってことだからなあ。
キャリアとしては個人で負けるより痛いはず。



俺の会社も官僚体質だからわかるんだが、KDDIの内部も、マーケットの
競争なんてなんのその、全く明後日の方向見て経営しているのが分かる。

対外的な競争は適当に流して、内部の出世競争、派閥争いが横行している組織は
完全に腐ってる。
608非通知さん:2009/06/03(水) 15:15:15 ID:6BHko0Vki
KDDI、キャンペーン案内でメールアドレス4464件流出
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45606.html

>キャンペーンの案内メールを送信する際、メールアドレス4464件を誤ってTO欄に入力したことが原因だ。
609白ロムさん :2009/06/04(木) 08:32:44 ID:OBkmSVVk0
何回目だよ。
610非通知さん:2009/06/07(日) 17:08:59 ID:IEUoZ+44i
●922SHスレで荒らしているのはKDDI社員だった!●

219 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/06/07(日) 15:35:39 ID:LGy2e+Vh0
ほらほらゴミクズ共wwwエサがきましたよwww構ってやったらどうだw
いつまでも構ってるお前らクズ共の大好物なんだろww

●次で神出現!
220 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/06/07(日) 16:37:39 ID:7zN8AZKj0←神現る!
>>219 あうヲタだったかw
[Network Number] 210.254.64.0/18
[Network Name]
[Organization] KDDI Corporation
[Administrative Contact] JP00000181
[Technical Contact] JP00000181
[Abuse]
[Allocated Date] 2003/02/05
[Last Update] 2006/10/06 12:22:42(JST)

●神語る!
221 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/06/07(日) 16:42:17 ID:7zN8AZKj0
この>>219はKDDIの社員であることが判明
詳しく調べるとある店名の番号がある。追ってみるとauショップの番号w
社内回線で2ちゃんに書き込んでいる暇があるんだなw
611非通知さん:2009/06/10(水) 19:23:56 ID:GdQX+Qm3O
>>596

2ちゃんではSoftBank→禿→半島なんて言われてるけど、政治や役人を絡めた経営で言えば、
KDDIの方がよほど左派や売国派よりなんだよね。
小野寺も高橋も稲盛の後見無しでは今の地位は無いだろうね。
その稲盛が盟友の小沢を説得し退任をすすめた本人だし。
で岡田・前原の反小沢派が力付ける前に鳩山体制に持って行く工作に稲盛も関係していたしな。
実質小沢支配の民主党支持を公言する稲盛の子飼いが京セラや第二電電上がりの小野寺・高橋。
これほど分かりやすい構図も無いと思うね。
612非通知さん:2009/06/10(水) 23:11:45 ID:qYACP6CmO
池沼の高橋ちゃん、最近面白いこと言わないね。
部下に「知恵遅れは黙ってろ!!」って怒られたのかなwww
613非通知さん:2009/06/16(火) 16:27:01 ID:zCdHw6ta0
もうだめだ
614非通知さん:2009/06/19(金) 19:50:33 ID:Kp+midyfi
高橋の会社はインチキ天下り会社です。


イー・アクセス、モバイルWiMAXの事業展開に関する要望書を総務省へ提出
http://www.rbbtoday.com/news/20090619/60696.html

 イーアクセスは「KDDIの出資比率が、同社への優先株式の割当により現在約44.1%まで上昇していることから、議決権の有無に関らず、
UQコミュニケーションズへの実質的支配力の高まりを通して競争環境に影響が出ることのないよう、引き続き注視していくことが必要」との考えを示している。
615非通知さん:2009/06/19(金) 21:30:25 ID:IXI25RK4O
ヘイヘイ!末尾iビビッてるよ〜www
616非通知さん:2009/06/19(金) 21:59:01 ID:hc1iKnU3i
あほばっかで幸せなKDDI
617:2009/06/22(月) 17:10:50 ID:5M+THy1q0
618非通知さん:2009/06/22(月) 19:13:18 ID:FB2n4vQH0
au、最大10MBの映像を配信する実証実験
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45882.html

2009年にもなってまだ一歩先に進もうとしないか、あんたは・・・
619非通知さん:2009/06/26(金) 10:48:57 ID:gTZNIn1k0
てs
620(。A。):2009/06/27(土) 01:25:10 ID:Hw0GqDp60
>>618

俺もauの端末使って漬け物を漬ける実証実験をするぜ!!
621非通知さん:2009/07/07(火) 17:41:48 ID:s5koruQY0
くっ・・・
622名刺は切らしておりまして :2009/07/08(水) 03:38:43 ID:Etr5Agkx0
高橋のスイッチが入って、もうかなりの月日が経つが
何も変わらないどころか、状況が悪化しているのは
なぜ?
623非通知さん:2009/07/08(水) 09:40:51 ID:dnMx7P20i
KDDIという会社自体が半官企業であって天下りやメディア癒着で成り立ってるインチキ企業だからなー
624非通知さん:2009/07/08(水) 10:18:30 ID:48Mk4y1bO
>>622
氏のスイッチは逆転スイッチだから悪循環になるのは当たり前w
本人が気付いていないし
回復をはかりたいのなら氏の発想と逆の事をやらないとw
625非通知さん:2009/07/08(水) 12:06:26 ID:C4RYsLWfi
「auらしさ」ってどうなった?
「高橋らしさ」なんかどうでもええねんで。
626非通知さん:2009/07/08(水) 18:38:16 ID:j8reoOv10
ユーザーに糞端末を提供し続けるのが、今の「auらしさ」
627非通知さん:2009/07/08(水) 22:53:01 ID:c7XG/tbk0
>>595
激同

>>623
だから、特殊なSIMロックを用いて端末の市場をコントロールしていても
独占禁止法違反で罰せられないのか?
公正取引委員会は、どうなんだ?
628非通知さん:2009/07/09(木) 00:48:08 ID:qVzN18USi
元開発者の悲鳴を拾ってきた。

>KCP+の開発を悶々としながらこなしていた時に、颯爽と発表されたiPhone。
>「いま作ってるヤツは、もう周回遅れだ」と、強烈に思いました。
>そして勢いで会社を辞めてしまいました(笑)
>なにしろ一年前に実装済みの機能を、世界展開できないような「共通プラット
>ホーム」としてまた作り直していれば、いい加減現場も疲弊します。
629非通知さん:2009/07/09(木) 18:55:09 ID:pKXqI0kv0
そもそもKCPで共通化しようぜって発言した奴、誰なんだよ。
630非通知さん:2009/07/10(金) 01:29:23 ID:A5yW9nC/0
そもそもgoogleと手を組もうって発言した奴、誰なんだよ。
631非通知さん:2009/07/10(金) 13:30:32 ID:AIxP8ALG0
そもそもレベル2SIMロックで端末市場を独占しようぜって発言した奴、誰なんだよ。
632非通知さん:2009/07/10(金) 13:36:45 ID:r3ScPO8fO
そもそもCDMA2000を始めようって発言した奴、誰なんだよ。
633非通知さん:2009/07/10(金) 14:08:14 ID:1a9Eat6ti
その頃にはまだインターネット企業がケータイやるなんて考えるが、全くなかったようだね。
634非通知さん:2009/07/10(金) 19:18:03 ID:15S2CST/0
ガラパゴス化で阻止するつもりだったんだろな。
635非通知さん:2009/07/15(水) 21:25:12 ID:G/ryE2Ta0
ワイヤレスジャパン2009の出展概要
 開幕初日の7月22日には、10時55分から代表取締役社長の小野寺正氏が「KDDIの描くICTの役割」
と題した基調講演を行う予定。そのほかにも、モバイルネットワーク開発本部 au技術企画部 次世代
企画グループリーダー担当部長の横田孝弘氏が「モバイルブロードバンド時代のケータイセキュリティ」、
取締役執行役員常務コンシューマ商品統括本部長の高橋誠氏が「KDDIのコンテンツビジネスの状況と
オープン化への取り組み」と題した講演を行う。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0907/15/news069.html
636非通知さん:2009/07/16(木) 15:55:03 ID:+RrGS8xpO
オープン化って、あんたらが勝手に閉じこめてたんじゃん
自社発信のつまらない押し付けコンテンツで
637非通知さん:2009/07/16(木) 16:35:12 ID:whB6PnfGO
そもそもLISMOVideo試聴日数制限しようぜっていいだしたの誰よ。
638非通知さん:2009/07/16(木) 18:50:23 ID:0BYR69Be0
639非通知さん:2009/07/16(木) 19:00:05 ID:VK7+hC4hO
マッチポンプ馬鹿橋
640非通知さん:2009/07/23(木) 16:06:38 ID:9DIRa2BG0
641非通知さん:2009/07/23(木) 20:44:22 ID:30eqXWmf0
これはひどいw

KDDI高橋氏が語る、コンテンツとオープンプラットフォームへの戦略
http://k-tai.impress.co.jp/docs/event/wj2009/20090723_304248.html

 最後に高橋氏は、「オープン化」というキーワードを取り上げる。
高橋氏はまずiPhoneについて触れ、「オープン化という言葉の定義は、しゃべっている人ごとにバラバラで定義が不明瞭で、ある人に言わせると、iPhoneもオープンとなるが、ここにいる人(本講演の聴衆)は誰もiPhoneがオープンとは考えないだろう。
あれは垂直統合の最たるもの。その垂直統合を、すべてアップルがコントロールしている点が素晴らしい。これはマネしたいと感じる」と持論を述べた。

 Androidについては、「オープンOSによるオープンプラットフォーム。
しかし、iPhoneのボリュームまでいけるとは思わない。Androidはなんなのかをまず考えないと行けない。
Androidに取り組む上で重視しないといけないのは、開発環境。Android端末を作るとき、メーカーが独自機能をつけることはできるが、それをぐっと我慢し、開発者がアプリやコンテンツを作りやすくすることが重要」と、オープンプラットフォームに対する考え方を示した。

 さらに「オープンな世界でも、コンテンツプロバイダーのビジネスモデルが回る仕組み、具体的には課金の仕組みを、キャリアが作らないといけないと思う。
価値のあるコンテンツを有料で提供する仕組みをauは作っていく。また、無秩序にアプリを並べるだけでは、エンドユーザーに良さが伝わらない。
トータルでコーディネートした商品を届けることを考え、AndroidやWindows Mobileといったオープンプラットフォームに取り組みたい」とも語る。

 いわゆる垂直統合モデルについては、「ガラパゴスなどと呼ばれているが、これまでの10年間、価値のあるコンテンツを価値を持たせてユーザーに提供できた。
このビジネスモデルはよくできている。これがオープンな世界になるとなくなるということはない。
われわれはEZwebを中心に展開するが、Androidなどのオープンなプラットフォームもやっていく。これからどのようなことをするかは、順次発表していくので、みなさまには引き続き協力をお願いしたい」と語って講演を締めくくった。
642非通知さん:2009/07/23(木) 20:47:56 ID:1Ofo10vb0
643非通知さん:2009/07/23(木) 21:58:41 ID:sZLOrcqk0
>>641
> このビジネスモデルはよくできている。これがオープンな世界になるとなくなるということはない。


塀に囲われた『auの庭』は永遠に不滅ですってことだなw

 
644非通知さん:2009/07/24(金) 01:06:08 ID:vs6Ag13Mi
Apple みたいに年一万円ぽっきりで誰でも BREW アプリを
リリース出来ればなあ。
645非通知さん:2009/07/24(金) 02:39:14 ID:RakcCw/d0
>>644
T橋「そんなこと出来るわけないじゃないか!
   お客様満足主義を掲げる弊社にとって最大のお客様である
   コンテンツプロパイダ様の利益を減らす事は絶対にあり得ない!」
646白ロムさん :2009/07/24(金) 06:00:57 ID:umIuL33w0
>>641
iphoneの分析はわりとまともにできているのに、
自社のAndroid提供になると強引に自社のビジネスモデルに押し込めようとしているな。
KDDIありきな思考になってしまって有益なサービスがなんなのか考えられなくなってしまっている。

647非通知さん:2009/07/24(金) 07:00:41 ID:umIuL33w0
そういやウルトラ3Gってどうなったんだろう?
批判していたSuper 3G(LTE)導入よりウルトラ3Gがどうなったのか語って欲しい。
648非通知さん:2009/07/24(金) 07:26:26 ID:RakcCw/d0
>>647
まず総務省の施策でWiMAX事業への直接参入が出来なくなり後退。
ただしMVNO方式で対応可能なので致命傷でもない。
根本的にCDMA2000とmWiMAXというレイヤーの異なる無線通信を
融合させる技術的、コスト的な問題にぶちあたったのかと。

そしてmWiMAXが当初のカタログスペックよりかなり低い実効値、
ハンドオーバー性能という結果でとどめを刺された。
649非通知さん:2009/07/24(金) 08:00:27 ID:umIuL33w0
>>648
いや、止めましたって明言してない気がするんで、
LTEとハンドオーバーなんていうふざけた事言い出すのかと気になったのよ。

KDDI研究所といい、無駄金使いすぎだろ。
650非通知さん:2009/07/24(金) 08:22:55 ID:gU8Rpnli0
でも、WiMAXで出来ることって、全部LTEで出来ちゃうよね。
651非通知さん:2009/07/24(金) 15:37:52 ID:RkzJJtxii
オープンな世界になるとなくなるというわけではない


何言ってんのこの馬鹿?
オープン=世界規模なわけでしょ。
auの庭がその世界に出たらオープンでなくなるから焦ってわけわからんこと言って胡麻化してる見え見えなんだよ!w
652非通知さん:2009/07/24(金) 16:57:09 ID:uyuJiYkn0
自爆スイッチで焼け野原
653非通知さん:2009/07/28(火) 02:00:03 ID:ssT4X4h00
我々は土管屋。お客様の声を聞く――KDDIの高橋誠氏
ttp://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0907/24/news100_6.html

高橋氏は「事業者が『こうすべきだ』『これがサービスだ』ということを
押しつけるのではダメだろう。お客様の声を大切にして、一度決めた
ことでも柔軟に対応する」と話す。広範囲にサービスエリアを構築するため、
まずは「広く薄く」基地局を設置する方針だったが、データ通信サービスでは
携帯電話と違ってつながるだけではダメで、速度が出なければ
ユーザー満足度は上がらないことが分かったため、基地局間の
電波が薄いエリアを補強するための基地局設置も並行して行うことにしたという。
654非通知さん:2009/07/28(火) 07:39:52 ID:fL7h26Vf0
>>653
今の今まで土管屋を真っ向から否定しておきながらどの口が言うかって感じww
655非通知さん:2009/07/28(火) 08:03:38 ID:mKcEJSIhO
このスレの住人て、企業の要職についてるヤツいないだろ
そして将来でもつけるやつはいないだろ
そんな感じの思考パターンだね

656非通知さん:2009/07/28(火) 09:39:06 ID:cWQmmPNZO
ユーザー目線で考えて欲しいってことじゃないの
657非通知さん:2009/07/28(火) 10:22:44 ID:FvRF2xb30
>>654
お前はおっちょこちょいな奴だな。
658非通知さん:2009/07/28(火) 11:09:48 ID:nBIs+FCoO
>>655
俺はただの一般人ですが大企業の要職の方々全員が全員高橋みたいな糞思考じゃないのは
わかります。
>>653
てめえw
659非通知さん:2009/07/31(金) 22:05:55 ID:RM0El+aE0
高橋誠「キャリア内で1000万台市場を維持する」
660非通知さん:2009/08/09(日) 04:46:36 ID:Zp5tFbcdO
_
661非通知さん:2009/08/09(日) 06:56:16 ID:QPnmG0/kO
どこまでも庭思考
662非通知さん:2009/08/10(月) 13:41:51 ID:wOInCe8h0
スイッチは入ってるだろ?
ブレーカーが落ちただけでw
663非通知さん:2009/08/11(火) 02:10:32 ID:PoUS/9Sl0
auを信じてる奴は騙されているのに気付かないのか
それとも気付かない振りをしているのか
何れにせよアホユーザーだよな。
664ゲーム好き名無しさん :2009/08/11(火) 08:32:00 ID:JEe/MZMR0
dadf
665非通知さん:2009/08/14(金) 08:21:25 ID:3i6V8kCl0
高橋が表舞台から退けばau復活もあるだろう
666白ロムさん :2009/08/14(金) 11:26:29 ID:a/ugxFws0
純増下位になりだしてから出てくる回数減ってるよね。
自分の責任になるのが嫌で隠れているんだろうな
667名無しさん@ご利用は計画的に :2009/08/14(金) 16:43:27 ID:vkBKis/w0
auが不調の原因は、「つながりにくさ」。

「端末の魅力のなさ」とか「料金の高さ」もあるとは思うが、
電話として致命的ではない。

いい端末を持っていようがぼろい端末を持っていようが、
つながれば電話としての機能は果たしているわけで、我慢できる。

ただし、つながらない電話は電話とは言えず、
持っている意味がない。

ゲームを楽しみたければゲーム機を使えばいいし、
写真はデジカメを使えば良い。
音楽はiPodやウォークマン等を使えばいい。
要するに、これらの機能はあるに越したことはないが、なくてもいい。

(ただ、モバイルスイカはこれに代わるものがないので、
あったほうがよい。)


電話会社は通信事業が本業・基本(木の根のようなもの)で、
その他は副業(木の枝や葉のようなもの)だということ。

インフラにお金をかけない「電話会社」は、
砂上の楼閣のようなものであり、
突然死してもおかしくないだろう。
668非通知さん:2009/08/14(金) 19:11:56 ID:VJZAbPp6O
民主党に稲盛が根回しを始めているから政権取得の場合、ネクスト総務大臣は予定通りに
原口一博が就任するだろうな。
まず手始めに官僚を揺さぶり利権と引き換えにWILLCOM関連とKDDI保護の何らかの施策を
打つべく工作を始めるのだろうね。
おそらく諸悪の根元がCDMA2000みたいな流れを自ら作り出しその責任を当時の通産省関連に
転換して稲盛、民主が連携して色々と手を打ってきそうだな。
勿論表向きの出来レースとしてね。
そもそも第二電電やKDDと言った企業は電電公社民営化に際してNTTの構想からあぶれた連中を
保護し、貿易摩擦を回避しその仕事をあてがうための国策会社だろ。
身の程をわきまえる事を忘れて調子に乗った報いだろうに、まだ他力本願なところが醜い。
669非通知さん:2009/08/15(土) 13:20:40 ID:HTyN4tSY0
>>665
小高橋、劣化小野寺みたいのがゴマンといる会社なので
高橋が消え去ったところで変わらない。
過去のDDIやセルラーの凋落を見る限り企業体質なんだよ。
670非通知さん:2009/08/15(土) 19:51:48 ID:2WrNth16O
>>668
旧公社の落ちこぼれ+稲森イズムが組み合わさっているからなぁ。
民主党の友愛精神とはうまが合うんだろうよ。
禿→創価ライン同様に
連合、各労組、日教組ラインで圧力かけて数を伸ばすつもりなんだろうな。
671非通知さん:2009/08/16(日) 13:26:07 ID:eXeQFljV0
>>670
創価は禿じゃねーよ
672非通知さん:2009/08/30(日) 21:32:45 ID:1OSTPAKc0
673非通知さん:2009/09/02(水) 22:30:13 ID:LpnL/5vPO
むしろ民主党政権になった事で戦々恐々としているのは高橋をはじめとする
コンシューマ事業のトップの連中だろ。
確かに稲盛は第二電電〜KDDI設立を手がけ、米国との貿易摩擦問題回避のため
小沢と組んでCDMA規格採用に動いて現在のauの骨格を作った。
ただ稲盛は作った後は然るべき人材に任せて口出ししないスタンス。
その期待の人材が今のザマである以上、再び箱の解体→組み直しをするよ。
いずれにしても高橋に安泰とした未来はないだろうね。
674非通知さん:2009/09/07(月) 07:25:24 ID:iitT5HEx0
捕手
675非通知さん:2009/09/09(水) 15:15:16 ID:Aktk9wfeO
傾社男
676非通知さん:2009/09/21(月) 08:45:02 ID:dQbfqYEP0
こいつスイッチ入れてから何したんだ?
677非通知さん:2009/09/21(月) 09:24:03 ID:QGan1Ek4O
さらなるauの弱体化だろ。
678非通知さん:2009/09/21(月) 10:17:36 ID:EPiGJPgxi
2009/09/16
日本のケータイ、本当に大丈夫なの? 木暮祐一
http://www.kogure.biz/

 先だって、KDDIの「iida」ブランド新製品発表会に行ってきた。KDDI関係者にも友人知人は多いので悪いことはなるべく書きたくないのだが、今回は率直な感想を書かせていただく。
私自身はNCC派で、IDO創業時からのauファンでもあったが、このところのKDDIの迷走ぶりにはそろそろ我慢も限界である。
 正直なところ、なんで相当の開発費をかけながら「こんな端末しか作れないのか?」と思ってしまうのである。KDDIによれば、iidaは「ケータイを中心にライフスタイルまでトータルでデザインする」というコンセプトらしいのだが、実際に触ってみるとずっこける。
質感は相変わらずプラスチッキーで、メニューボタンを押せばいつもと変わらない構成のアイコンが並んでいるだけで、結局のところ外装デザインだけちょっと凝ってみました、という端末に過ぎないのである。
本気でケータイをデザインするというのなら、従来のケータイの目に見えるところだけデザインしたような手抜きなものではなく、端末のハードからユーザーインターフェイス、素材に至るまでこれまでに無いような新しい発想を生み出してほしいものだ。
679白ロムさん :2009/09/21(月) 10:59:35 ID:u9zQYtw30
>>678
きせかえアレンジなんか上手く使えばいいのにな。
iphoneはそういうところに手を付けただけで評価を受けたのは周知なのに
手を出せなかったってことは、本気で端末作りをやる気が無いって言っているようなもんだ。
680非通知さん:2009/09/21(月) 11:03:22 ID:RxMqMbz/i
681ラーメン大好き@名無しさん :2009/09/21(月) 11:21:47 ID:pJr/zyoz0
須賀原洋行の漫画にあったよな。
新しいイメージの自動車をデザインした若手が居て、
課長も太鼓判を押した内容だったが、上に行けば行くほど
斬新さが削られていって、一番上に行ったときは骨抜きされた
普通の車になってしまい、
「今の若者は平凡な提案しかできんのか?」
という感想を社長が持つという。
今のKDDI内部は上への説明と部署間のネゴに奔走していて
お客様が見えてないんだな。
682非通知さん:2009/09/21(月) 11:43:18 ID:QGan1Ek4O
技術よりも斬新さを売りにした企業は大きくなれば何故か守りに入り、売りであるはずの斬新さすらも無くして、技術も斬新さもない企業へと凋落していく。
SONYやKDDIが、そう言えないか?
683非通知さん:2009/10/01(木) 00:44:52 ID:+ZKScdnr0
不正携帯のネット競売阻止=ドコモとソフトバンクが対策発表
あうは一人負け基準で自分でやるんだってwwwww
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2009092900893

684ラーメン大好き@名無しさん :2009/10/03(土) 08:41:10 ID:/TjcL0he0
【通信】KDDI、「au BOX」の新規受付を10月31日で終了[09/10/01]

1 +1:依頼@台風0号φ ★ :sage:2009/10/03(土) 03:27:41
 KDDIは10月1日、au向けのセットトップボックス「au BOX」の新規受付を10月31日で終了させると発表した。
同社は終了する理由を「販売予定台数に達するため」としている。「au BOXは携帯電話と同じく、あらかじめ
販売台数を決めて生産した」(KDDI)。販売台数は非公表。au BOXの増産や後継機の予定は
「現時点ではない」とのこと。「動画を楽しむサービスの形は、au BOXがいいのか、ほかの形がいいのか、
今後も検討していきたい」(KDDI)

 au BOXは、CD楽曲の再生や転送、DVDの再生ができるほか、インターネット接続して楽曲やビデオを
購入できるなど、PCを持たないユーザーでも音楽や映像を楽しめるのが特徴。2008年11月にサービスを開始し、
同年12月には10万契約を突破した。

 なお、ひかりoneのTVサービスの利用者には、今後もau BOXを提供するほか、現在au BOXを利用している
ユーザーは、サポートも含めて引き続き利用できる。


▽ソース:ITmedia (2009/10/01)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0910/01/news059.html
685非通知さん:2009/10/05(月) 17:28:14 ID:Re8w2f7w0
686192.168.0.774 :2009/10/05(月) 18:37:14 ID:p8vu2NT60
>>682
トヨタも
687非通知さん:2009/10/07(水) 00:08:56 ID:jGPExlKjO
稲盛のオッサンが民主の行政刷新会議入りだとさ。
民主利権あからさまの人事に大笑いだが、高橋も御多分にもれず、稲盛カルトの一員。
auユーザーは自動的に民主利権のかたぶをかつぐお布施の対象になるよ。
あうヲタでも、まともな輩はこれを期に目を覚まして脱庭するべきでは?
あうヲタ+民主支持者なんて人として(ry
688非通知さん:2009/10/16(金) 16:18:52 ID:0SrjQJcm0
なんとなく空気的にage
689非通知さん:2009/10/19(月) 10:50:05 ID:+Ku6u6SnO
ほぃ
690R774 :2009/10/19(月) 17:45:48 ID:vtGn1ysa0
691非通知さん:2009/10/19(月) 22:42:29 ID:Mi6ZsS5TO
>>690
グロ注意!
692非通知さん:2009/10/19(月) 22:44:01 ID:LlRDOsDR0
>>691
グヘッ

本当に気分悪くなったorz
693非通知さん:2009/10/19(月) 22:44:03 ID:+Ku6u6SnO
おけ
694非通知さん:2009/10/20(火) 22:25:09 ID:2kA4PQ3g0
ドコモ“2年縛り明け”を狙い、攻勢に転じたau
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0910/20/news037.html

これまで不振だったauが、復活し始めている──。
これは9月、全国各地で見られた兆候だが、今回の新モデル投入でその流れはさらに加速化しそうだ。

実際、au復活の傾向は9月の純増数やMNP流出入の数字にも表れており、ドコモなどライバル他社は警戒感を強めている。
あるキャリア幹部は、「(2009年)9月はこれまで低く抑えられていたドコモの解約率が上がっている」
「(2年利用契約の)ファミ割MAX50やひとりでも割50の満期が始まったが、指定通話定額の影響で、これまで少なかったauへのポートアウトが急増している」と話す。
とりわけ東京以外の地域では、ドコモ Vs auの色が濃くなってきている。

「地方でのソフトバンクモバイルは純減基調」
「話題になっているiPhoneは東京など一部の大都市でしか売れず、iPhone以外の通常モデルの競争力がかつてほど高くない」
「一方で、(ソフトバンクモバイルは)地方・郊外のエリア拡大ペースが著しく落ちたので、これらの地域でユーザーの信頼を失っている」
「復活してきているauが、ライバルだ」(ドコモ地域支社幹部)

皮肉なことに、ソフトバンクモバイルはiPhoneに注力した結果、全国でのシェア拡大に急ブレーキがかかってしまった。
一方で、auの料金面の攻勢と、それに続く現実路線の新ラインアップ攻勢は、今年の冬商戦・春商戦を激しくし、結果として端末市場の活性化に貢献しそうだ。
695非通知さん:2009/10/24(土) 08:49:15 ID:KjPFxb7Z0
【ACCESS DAY 2009】キャリアのキーマンが語る、次世代ケータイ市場の姿
http://k-tai.impress.co.jp/docs/event/accessday2009/20091023_324061.html

> 一方で高橋氏は、この10年におけるモバイルインターネットのキラーコンテンツを「Eメール」とする。
> 「スマートフォンが北米で拡大したのも、きっかけはEメール。日本はアメリカに10年先んじてい
た。
> 電気通信設備とは別にEメールを導入したことが大きい。ちょっとした情報をたくさん、というのがキーポイント」
> と語った。

あれだけLISMOだau BOXだ着うたは権利者を考えているだと音楽や動画コンテンツを
持ち上げていた高橋だったのにガンガンメールを始めるからといって急にメールを
持ち上げる節操の無さ。
携帯メールの立ち上げで他社に遥かに遅れを取った、そのくせ最初に導入したものが
酷く使い辛いというキャリアの役員が吐く台詞ではないな。
696名刺は切らしておりまして :2009/10/24(土) 09:12:43 ID:wuQUcUs60
>>695
夏野の劣化バージョンだなあ。

口先だけの奴が日本には溢れかえってる。
プレゼン能力の意味をはき違えた奴大杉。
697非通知さん:2009/10/28(水) 21:04:42 ID:9nvKhyKC0
しかも簡単に追随されている
698非通知さん:2009/10/28(水) 21:46:28 ID:u5yjOBQrO
いや、追随されるのは予測していた筈
699非通知さん:2009/11/10(火) 11:39:06 ID:/jha2/pmO
しっかし、スイッチ入んねえなあ

・゚・(ノД`;)・゚・
700非通知さん:2009/11/11(水) 20:30:19 ID:JawojC3+0
700get!
701非通知さん:2009/11/12(木) 15:34:53 ID:CM0X9o0VO
行政刷新会議の稲盛って京セラの名誉会長、KDDIの創始者だから高橋の師匠だろ?
公開談義見てると一方的で気持ちわるくなる。
つまるところ高橋はこいつの理念を継承している→カルト経営者ってのが分かるわけで。
逆を言えば、日本経済がauの庭みたいになると思うと恐ろしい。
702非通知さん:2009/11/13(金) 09:36:51 ID:BCSg85XQO
>>699
スイッチは半押し状態
703非通知さん:2009/11/13(金) 10:30:54 ID:kB8dRBqKO
4年連続
お客様満足No.1
工作スイッチは4年前から
入ってますが
704馬鹿下清孝:2009/11/22(日) 14:21:41 ID:vMQtYY4M0
KDDI、痛恨のミス!イベントの案内メールで顧客情報を流出

KDDI株式会社は2009年11月20日、関西地区の法人顧客307名に、2009年11月に開催される予定のイベントをEメールで案内する際に、
送信操作の不手際により291名分の顧客情報を送信してしまう事故が発生したことを発表した。

発生時刻は2009年11月17日20時。関西地区のKDDIサービスを利用している法人顧客のうち、
KDDIのイベント等への参加を希望しているユーザーに対し、
出欠の返事をしていない291名分の会社名、氏名、メールアドレスを誤送信したという。

同社では、2009年11月18日12時20分に対象になる顧客に対してお詫びのメールを送るとともに、受け取ったメールの削除をお願いしている。
また、11月19日16時30分からは、電話により個別の説明も行っている。

現在までのところ、メールアドレスが不正使用された事実は確認されていない。

ttp://news.livedoor.com/article/detail/4463413/
705非通知さん:2009/11/23(月) 17:06:57 ID:r5PpmIZw0
KDDI あほー
11月23日 7:50頃〜から始まった通信障害が、まだ復旧しない東京都内なのに。
http://www.auone-net.jp/service-info/metal.html
706非通知さん:2009/11/23(月) 17:22:13 ID:94rG7VPhO
スイッチはまだ入れる時ではないね
不鮮明な流れが読めたらだな
707非通知さん:2009/11/26(木) 16:56:26 ID:ongk58WmO
ん…
708非通知さん:2009/12/14(月) 15:46:46 ID:iSaSEgt60
709非通知さん:2009/12/15(火) 11:07:04 ID:hYDPw/UM0
請求金額と同時に請求内容も確認しないと不安になるキャリアはauだけ。
710非通知さん:2009/12/22(火) 13:08:02 ID:NFK9ZQ+X0
脱庭してドコモに移った優越感
711非通知さん:2009/12/26(土) 16:52:12 ID:JOD8xNtf0
こいつがスイッチ入れてからauの地獄は始まったんだよな。
712非通知さん:2009/12/27(日) 03:22:11 ID:hnwWvm3Z0
暗黒期を名乗るにはまだ早い・・・
713非通知さん:2009/12/28(月) 16:15:45 ID:GFQbkCAeO
>>712
これから本当の暗黒期が待っている訳ですね、分かります。
714ラーメン大好き@名無しさん :2009/12/30(水) 16:22:19 ID:CwaVJizd0
715非通知さん:2010/01/13(水) 20:09:54 ID:xHvE2m6i0
DDI設立の際、稲盛和夫は「動機善なりや、私心なかりしか」と自問自答を繰り返した。
世のため人のために事業を興す、と確固たる信念の下で始められたKDDI

もう過去の話・・・・
http://biography.sophia-it.com/content_jp_great/%E7%A8%B2%E7%9B%9B%E5%92%8C%E5%A4%AB
716非通知さん:2010/01/29(金) 09:51:56 ID:s4wu1IWyi
高橋誠、twitterに登場。


@makjob

妙にフォローが増えました。これからたまには呟いて見たいと思います。

2010年1月22日 23:25:31
717非通知さん:2010/01/29(金) 12:00:03 ID:NIRV/OdUO
718実に寒いな。:2010/01/29(金) 12:20:03 ID:FkihzpJE0
今日は学生さんと伴にステージに。IT渦の合間での感性に導かれる笑顔。楽しく緊張ある一時でした。明日も8時(∋_∈)
 about 14 hours前 from Keitai Web

今日はなにかとバタバタした1日だった。写真も掲載したし、ボチボチといきます。
最近朝8時からの会議が多いんです。週3回程度。明日も早い。
 6:35 AM Jan 25th from web

通勤途中にWiMAX利用して呟いています。やっと内蔵PCにしましたが、なかなか快適。
ちなみに中央線です。成田エクスプレスが走っている路線なのでバッチリ利用可能。今日も朝からちょっと先に向けた検討会です。
 2:41 PM Jan 22nd from web

妙にフォローが増えました。これからたまには呟いて見たいと思います。
 6:25 AM Jan 22nd from Keitai Web

お仕事しています。金曜なのにね。
 3:47 AM Sep 18th, 2009 from web
719非通知さん:2010/01/29(金) 12:23:18 ID:FkihzpJE0
そして何故か偽誠をフォローしている禿w

お、ホリエモンやミキタニも居るな。
720非通知さん:2010/01/29(金) 12:25:50 ID:wslRMl03i
>>719
偽誠フォロー?誰よ?
721非通知さん:2010/01/30(土) 04:36:34 ID:wv5+ORuB0
国分寺でたまに見るよ
722非通知さん:2010/01/30(土) 17:22:51 ID:6SN4RGqqO
>>715

最近何かの雑誌で稲盛と中曽根が対談した中で
“私は元々、中道左派”と言っちゃってるんだよね。
経営理念とか哲学は素晴らしいと思うけど稲盛自身が左派思想で
経営に関わる人材を当用している時点でまともな人材が京セラやKDDIに
いるとは到底思えない。
KDD系の田中氏やIDO系の人達への扱いを見れば醜さが分かる。
723非通知さん:2010/01/30(土) 23:31:44 ID:qV+zwWrY0
学歴コンプ
724非通知さん:2010/01/31(日) 18:01:19 ID:6aCeQAKG0
>>717
春はスマートフォンがなくても戦える――「a lot of fun」で攻めるiida - ITmedia +D モバイル
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1001/29/news018.html

iida詐欺www
725非通知さん:2010/02/01(月) 09:17:54 ID:L6qmkrdO0
「iidaを開始したことでauの新しい活力を感じた人が増えている。iidaのブランドイメージで『センスがいい、個性的、先端的』だと感じているユーザーは2009年よりも増えている。INFOBARを発売したときと同じくらい、ブランド力を高めるのに大きな効果が出てきている」

データみせろや
(※ただしJDパワーは除く)

純増最下位でよく言うわ。
726非通知さん:2010/02/01(月) 09:20:38 ID:L6qmkrdO0
しっかし、あうの製品発表会は、結果が出てない状況で、よく
「評価してもらっている」、「学生は〜だ」とか、これまた根拠もなく
言えるものだな。大企業病にかかってる会社の末期に感じる。
727非通知さん:2010/02/01(月) 10:55:26 ID:mNm6V8Py0
【携帯】「スマートフォン、出遅れているのは事実」KDDI小野寺社長 [10/01/25]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1264436427/
728非通知さん:2010/02/02(火) 21:17:41 ID:yHGDleq30
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\  
    /   ⌒(__人__)⌒ \ iidaのブランドイメージ
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \    
  /´               ヽ      
 |    l              \ 
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
729非通知さん:2010/02/03(水) 08:52:46 ID:1FEuUwIDO
高橋は次期社長候補から脱落したてな
両角氏と田中氏のどちらかだとさ
730非通知さん:2010/03/05(金) 06:50:43 ID:R+tC87NK0
>>710
爆笑問題のCM見てるとセンスのなさが嫌になる
731非通知さん:2010/03/05(金) 10:44:42 ID:ZsJvo2LkO
スキマスイッチ オ〜〜〜〜〜ん?
732非通知さん:2010/03/05(金) 12:34:54 ID:vT9euS6DO
スイッチ〜オン♪
1・2・3♪
733非通知さん:2010/03/05(金) 17:02:33 ID:vaAhxkSR0
はっはw
734非通知さん:2010/03/07(日) 02:03:48 ID:Lwb1IVMF0
高橋って今何やってるの?
735非通知さん:2010/03/07(日) 02:16:13 ID:GPdbiIaJ0
あいつマジで社長になりたがってたらしいね。
会社をよくすることより、出世競争に精を出していたって。

その後よく知らないが、出世競争から脱落したんでしょ。
そりゃ、あんだけアホなこと外に向けていってこの様だから、
責任論は出るだろうなとは思うけど・・・真相は知らん。

社員の降臨を望む。
736非通知さん:2010/03/07(日) 14:02:16 ID:p8wcswNIO
ZAITEN記事だと、両角や田中より若手の高橋当用で
若返りを〜なんて書いてるけど、真逆な気がするな。
世代交代、若けりゃ何でも良い、と言う今の風潮は
この会社に関してはちょっと違う気がする。
京セラクオリティの高橋より、地獄を知っている
田中氏が妥当だと思うんだが、DDI系の小野寺が
評価してなさそうだしなあ。
トヨタの影響力も一連の問題で薄まりそうな気配だし
ますます京セラ色が強くなると期待出来ないからな。
737非通知さん:2010/03/15(月) 21:05:17 ID:kV2CrkVs0
auにGoogle製のハイエンドスマートフォン「Nexus One」が登場する可能性が浮上
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100315_au_nexus_one/

以下、mixiユーザーの感想
http://news.mixi.jp/list_quote_diary.pl?id=1142492
738非通知さん:2010/03/18(木) 22:54:08 ID:Ysjkk+yE0
KDDI 取締役執行役員常務コンシューマ商品統括本部長の高橋誠氏は、
auブランドの携帯電話サービスで音楽や映像などのコンテンツを
流通させてきた経験がある。それを踏まえ、「携帯電話事業者が
デジタルコンテンツを扱うときに気を付けたのは、携帯電話網の中で
コンテンツを流通させること。インターネットの世界にコンテンツが
出てしまうと、すべてが無料になってしまう。ユーザーに価値を
持ってコンテンツを届けること、そして価値に応じた対価を
コンテンツプロバイダーに戻すことが大事。日本の携帯電話は
そうした仕組み作りに成功してきた数少ないケース。
電子書籍でもそういう仕組みを作れるようにしたい」と語り、
コンテンツの流通と課金を制御することの重要性を説いた。


電子書籍の立ち上げ目指す3省合同の懇談会が初会合
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20100317/1023639/


駄目だこいつ…早く何とかしないと……
739非通知さん:2010/03/19(金) 09:57:28 ID:xaDjEz7Z0
> インターネットの世界にコンテンツが出てしまうと、すべてが無料になってしまう。

これはキャリア目線で言ったら正しいが、

> ユーザーに価値を持ってコンテンツを届けること、
> そして価値に応じた対価をコンテンツプロバイダーに戻すことが大事。

iTunesがすでにインターネットの世界で実現してるのでは?
740非通知さん:2010/03/19(金) 10:06:57 ID:2+uctNbO0
こいつだろ?iPhoneは99セントがどうたらで

うちは、著作者保護で300円払ってるとか言ったバカw
JASRACに払ってる金額は一緒なのにw
741非通知さん:2010/03/19(金) 10:34:32 ID:msYzsjqO0
まあ、あのCM見りゃ経営陣が思考停止状態なんだってのがよく分かるなw
タダだヤスいだハヤいだのって、今時小学生でもだまされないってのw
しかも、意味不明だし全くオモシロくも何ともないし。

つーか、CMの企画会議かなんかで、しかめっ面のおっさん連中が
「バビョーン」どうした「つるべもびっくり!」がこうしたとか、真剣に討論
してんのかね。
そういう意味ではウケるわwwww
742非通知さん:2010/03/19(金) 10:52:50 ID:GyVdTrjv0
あのとき入れたスイッチはまだ入ったままなんだろうか。
743非通知さん:2010/03/19(金) 12:10:19 ID:2+uctNbO0
744非通知さん:2010/03/19(金) 12:52:01 ID:+z9QUk310
社内では、社員の間で「スイッチ高橋」と言われてます。
社長候補から転落したから良かったけどね
745非通知さん:2010/03/19(金) 12:57:30 ID:bH9hnIul0
いろんな意味で、リトル夏野だな。

ただ、夏野は本人に存在感があるが、高橋は肩書きを会社からもらって
存在感を維持しているからな。放り出されたら、リトル夏野にすらなれない
ただの人になるだろう。
746非通知さん:2010/03/19(金) 13:41:49 ID:6V78S8D+0
誰でも割発表時の「長期利用者にはそのうち施策考えます」って
言った事、絶対に忘れないからな

IDO、セルラー時代から誰がおまえらに基本料、利用料を納めて来たのかと
いきなり50%オフとはやってくれたぜ
747非通知さん:2010/03/19(金) 14:48:44 ID:81X4aEe80
>>746
社長からしてソフトバンクのような期間限定の学割は導入しないと
明言しておきながら期間限定の学割をのうのうと導入する会社の
言葉を一々覚えているのもどうかと。
748非通知さん:2010/03/19(金) 16:14:41 ID:DsXCIsdi0
割賦もやらないって言い切ってたよな
小野寺と高橋は一緒に辞めろよ
749非通知さん:2010/03/19(金) 20:37:18 ID:K5r/aEUWO
スイッチじゃなくレバーじゃないのか?
750非通知さん:2010/03/20(土) 01:44:57 ID:+HDa7ysS0
>>743
気持ち悪い
751非通知さん:2010/03/20(土) 10:03:50 ID:ssDVJdv30
>>738
既存のケータイの枠に囚われてるあまり、思考停止してるな。
スマホのフルブラウザでニュースを見ることが出来るようになったら、
誰がケータイの有料ニュースに申し込むだろうか?
ケータイより軽くて小さいiPod nanoなら一曲150円だったり、
自分のCDをリッピングして入れたい放題なのに、だれが一曲420円の
曲を買うのか? 母艦扱いのauBoxだってたった200MBしか容量がないのに
なぜそんなものを出すのか?
「コンシューマ商品統括本部長」といいながら、全く「コンシューマ」の
ことを見てなくて、180度反対側の社内とその利益しか見てない結果がこのザマだよ。
752非通知さん:2010/03/20(土) 11:17:36 ID:/r4zxo0c0
スマートフォンが普及しないように努力しているようにも感じられる。
753非通知さん:2010/03/21(日) 18:55:49 ID:okcq28380
組織変更および人事異動について

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0311a/index.html

糞A級戦犯・高橋誠はまだまで辞めないようですよ

754非通知さん:2010/03/21(日) 18:58:07 ID:okcq28380
>>753

訂正

組織変更および人事異動について

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0311a/index.html

糞A級戦犯・高橋誠はまだまだ辞めないようですよ


755非通知さん:2010/03/23(火) 13:07:55 ID:PJUfQXIM0
高橋 誠=KDDI最悪にして最凶の青二才
756非通知さん:2010/03/23(火) 15:32:43 ID:pXiUorZM0
誰?BOOWYのドラム?
757非通知さん:2010/03/23(火) 19:14:44 ID:PJUfQXIM0
>>756
BOOWYの高橋とは全くの別人です
758非通知さん:2010/03/24(水) 10:00:47 ID:agobDKYG0
カマキリっぽいよね。
759非通知さん:2010/03/24(水) 11:34:15 ID:VDVY2gfa0
青二才なカマキリ顔のおさーん
それがKDDIの高橋氏なのである
760非通知さん:2010/03/24(水) 11:41:16 ID:2faAgnbi0
高橋誠(笑)とかレスされて家族とか恥ずかしくないのかね
インターネット記事は未来永劫残るのに
喋りすぎなんだよ。おまえの移動体事業かよって言いたくなるわ
私物化するなボケ
761非通知さん:2010/03/24(水) 18:46:08 ID:VDVY2gfa0
彼は青二才だから仕方ないだろ
凶セラ流の教育を受けてきたのだから
762非通知さん:2010/03/25(木) 01:11:46 ID:3J2BJmir0
凶セラ流の教育を受けてきた人物は
確実に頭がおかしくなっていきます
763非通知さん:2010/03/25(木) 02:03:39 ID:vsURru590
と言う事はこれから日航もおかしくなってくると言う事か?
764非通知さん:2010/03/25(木) 02:06:18 ID:8qjhxQ0d0
                           ┏┓┏┓
                        ┏┓┗┛┗┛
                   .  ┏━┛┗━┓
/  \/⌒⌒ ̄ ̄ ̄ヽ、 /_.\ ┗━┓┏━┛   ┏━━━━━━┓
| (⌒)             (_) | | ┏━┛┗━┓    ┗━━━━━━┛
\_ ノノ ノ,,, ノ丿 丿 ),,,ノ ノ 、_ノ ┗━┓┏━┛┏┓
  /ノ( .( ○ヽ、ヽ   ノ○ ) :: |      ┃┃  ┏┛┗━┓
  |:^     /   ___\   ::::|      ┗┛  ┗┓┏┓┃
  |:::::::      /  |    .::::|                ┃┃┗┛
  ヽ::::::.....    ├--┤  ....:::ノ..             ┗┛
765非通知さん:2010/03/25(木) 10:58:02 ID:uT89JeA30
KDDIグループ社員は、JALを使うようにお達しが来た

うざ
766非通知さん:2010/03/25(木) 12:15:38 ID:3J2BJmir0
>>763
その通り
767非通知さん:2010/03/25(木) 12:35:26 ID:3J2BJmir0
カマキリ面のKDDI高橋
早く更送しろ
そうでないとKDDIに春はこない
768非通知さん:2010/03/25(木) 12:37:02 ID:vIYSOgHy0
稲盛教
http://www.mynewsjapan.com/reports/947
まあ、KDDIの融通の利かない腰の重い日和見体質や、
高橋誠みたいな社員が生まれるのももっともだな・・・。

3人の財界人が語る「稲盛日航」が危ういこれだけの理由
http://diamond.jp/series/tsujihiro/10093/?page=3
JALの体質は酷すぎたが、稲盛イズムなんて浸透しないだろう。
イスラム社会にローマ法王が浸透できないのと一緒。
769非通知さん:2010/03/25(木) 18:20:21 ID:3J2BJmir0
稲盛和夫を裏で操っている
真の黒幕小沢一郎
770非通知さん:2010/03/25(木) 18:22:45 ID:3J2BJmir0
「アメーバ経営」は屁のようなもの
771非通知さん:2010/03/25(木) 19:20:19 ID:3J2BJmir0
三洋電機(大阪)携帯電話事業部の幹部たちも
結局頭がおかしくなってしまった
凶セラのせいで
http://www.mynewsjapan.com/reports/939
772非通知さん:2010/03/25(木) 22:31:24 ID:PYBDg5QJO
ツイッターの高橋本人の投稿によると、新設のグループ統括本部長に就任するみたい。


auからJ:COMの操作に移るのか?
773非通知さん:2010/03/25(木) 23:39:51 ID:2DCZ0i070
左遷でさーせんっ!
774非通知さん:2010/03/26(金) 02:59:55 ID:91nKwitR0
>>746
あるじゃん

年割+家族割加入で10年超のヤシには、誰でも割と割引率同じ


っていうかさ、販売店じゃなくてキャリア母体自身がOP付け値引きやってるんだぜ
苦戦通り越して終末なんだよ、あうは



ちなみにあう社内で自社の端末がウンコ、というのは自覚が一応あるようだ
775非通知さん:2010/03/26(金) 12:04:14 ID:ZHiuaJ+d0
稲盛和夫にかかわると
皆がダメになるのさ
776非通知さん:2010/03/26(金) 12:17:58 ID:9ULFoz340
>>772
まじかwやっとauに明るい未来が見えてきたって事だな
777非通知さん:2010/03/27(土) 14:17:16 ID:CVCqMkcX0
事実上、高橋は携帯電話の端末担当から離れるという事ですね
778非通知さん:2010/03/27(土) 14:23:52 ID:3JqKjIpz0
その通りです。KDDI auの客船に相当数のクレームがあったようです。

「誰でも割発表時の態度」とか「長期利用者舐めてる」とか
「著作権の記事がどうたら」とか

つまりあなたたちの声が動かしたのです
779非通知さん:2010/03/27(土) 14:26:30 ID:CVCqMkcX0
高橋が去ったあと、「コンシューマ事業本部」の担当者には
KDDI取締役 執行役員常務の田中孝司氏が就任し
コンシューマ事業本部の本部長として
現在のコンシューマ営業統括本部長である
湯浅英雄氏が就くのか
780非通知さん:2010/03/27(土) 14:47:44 ID:hKawxlCo0
稲盛教がガンであるなら誰がやっても同じだろ。
781非通知さん:2010/03/28(日) 21:57:05 ID:ug6PZMkz0
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ということで
782非通知さん:2010/03/28(日) 22:55:33 ID:S0pNdtFz0
馬鹿橋乙
783非通知さん:2010/03/30(火) 13:18:56 ID:vB/NW3e50
この人、逃げてばっかり。
784非通知さん:2010/03/30(火) 13:53:32 ID:N1CzA11Z0
あえて選ぶとしたら右側かなー
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/357/833/is.jpg

右側のお姉さんw
785非通知さん:2010/03/30(火) 13:54:44 ID:zz4WC9qe0
またしても、馬鹿を曝け出したな。高橋 誠め。
786非通知さん:2010/03/30(火) 13:59:24 ID:zz4WC9qe0
高橋 誠
稲盛 和夫に忠誠を誓う
KDDI最凶のグループ戦略統括本部長
787非通知さん:2010/03/30(火) 14:46:22 ID:zz4WC9qe0
















788非通知さん:2010/03/30(火) 15:47:26 ID:Kue1KD/40
IIDAPHONE by KDDI
789非通知さん:2010/03/30(火) 17:01:20 ID:W0jAGN2R0
誰か高橋誠のツイッターアカウントにこれ貼ってきてくれ。

auのスマフォ、ネットの某所でボロッカスに叩かれる…「auに期待した俺が馬鹿」「幻滅」「メガネケース」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269933771/
790非通知さん:2010/03/30(火) 18:50:29 ID:W0jAGN2R0
368 名前: クレヨン(catv?) :2010/03/30(火) 18:48:34.45 ID:QYIREjWh

702:白ロムさん[sage]:2010/03/30(火) 18:37:34 ID:wevYQM8l0(2)
makjob (KDDI高橋誠)のtwitter
http://twitter.com/makjob

>昨夜は現体制での年度納会でした。4月からはグループ戦略統括という
>新設本部の統括に。新規ビジネス何でも取り組みます。来週のイベント
>準備も大詰め。
> 1:04 PM Mar 24th TwitBird iPhoneから

高橋誠、iPhoneユーザーだったのかよwww

※高橋誠 KDDI株式会社コンシューマ商品企画統括本部長 4月からグループ戦略統括本部長

これはどうなのよ?
791非通知さん:2010/03/30(火) 20:13:54 ID:KmE7SVed0
792非通知さん:2010/03/30(火) 20:22:40 ID:EOhNkynJ0
auコンシューマ商品統括本部長高橋さんによると、「ネットブックとスマートフォンの間」を目指したとか。

http://www.gizmodo.jp/2010/03/auandroid.html


つまり、「どっちつかず」ということだ ( ´,_ゝ`)
793非通知さん:2010/03/30(火) 21:37:58 ID:fVuIciRI0
この人本当にiphoneユーザーなの?

794非通知さん:2010/03/30(火) 21:44:45 ID:HJoUezwI0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□■■■■■□■□□□□□■■■□□□□□■■■■■□■■■■
■□■■■■□■■□■■■■□■■□■■■■□■■■■□■■■■
■□■■■□■■■□■■■■□■■□■■■■□■■■■□■■■■
■□■■□■■■■□■■■■■□■□■■■■■□■■■□■■■■
■□■□■■■■■□■■■■■□■□■■■■■□■■■□■■■■
■□□■■■■■■□■■■■■□■□■■■■■□■■■□■■■■
■□■□■■■■■□■■■■■□■□■■■■■□■■■□■■■■
■□■■□■■■■□■■■■□■■□■■■■□■■■■□■■■■
■□■■■□■■■□■■■■□■■□■■■■□■■■■□■■■■
■□■■■■□■■□□□□□■■■□□□□□■■■■■□■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
795非通知さん:2010/03/31(水) 08:02:41 ID:y1fPfGrO0
高橋誠さんTwitterで早速、iPhoneでは無くiPodTouchなんだと言ってますね。

>>231
改めて秀作。
高橋誠という人の軽々しさ、弱さの裏返しのお調子者さ具合を見事に表しています。
796非通知さん:2010/03/31(水) 13:23:07 ID:3iaAZm5z0
>>795
そこで「他社の良い製品やサービスをわが社の製品にも取り入れるべく
実際に使っている。iPhoneを超える製品やサービスを作りますよ」
と言えない辺りが小物だよな。
797非通知さん:2010/03/31(水) 13:34:50 ID:tIvnbu5Y0
実際にiPodTouchからTwitterに投稿するとiPhone扱いになるの?
798非通知さん:2010/03/31(水) 14:13:09 ID:sNITdSaR0
799非通知さん:2010/03/31(水) 14:49:13 ID:AxujXpf60
高橋誠ってネットでベラベラ喋ってるから批判されてるんだろ
ネットの怖さ知らないで、記事になって叩かれる

そんな底辺だから、ツイッターなんてやってるの?
こんなのが執行役員とか笑えるんだよ
800非通知さん:2010/03/31(水) 14:57:21 ID:AxujXpf60
こいつって何を考えてるの?99セントしか払ってないとか批判しておいて
自分はiPhone使ってるのか?
どうせ会社の携帯とか言い訳するんだろうけどね
そんな配慮が出来ないのが上層部にいるなんて会社的におかしい
誰かツイッターで、ここで叩かれてること教えてあげてよ
801非通知さん:2010/03/31(水) 15:02:46 ID:BwgI/nLZ0
>>799
こんなんだから執行役員なんだと知るべし
802非通知さん:2010/03/31(水) 15:10:56 ID:sNITdSaR0
>>800
カマキリ高橋はKDDIの真の黒幕である稲盛和夫の洗礼を
受けているんだからその程度の知識しかないんだよ
803非通知さん:2010/03/31(水) 15:14:30 ID:sNITdSaR0
ま、カマキリ高橋は我々ネトヲタから
「叩かれてナンボ?」みたいな人物ですから
804非通知さん:2010/03/31(水) 18:09:55 ID:+wwRhlo50
ツイッターに「2ちゃんで有名ですね」って書き込んで教えてあげて
805非通知さん:2010/03/31(水) 18:54:45 ID:zn8riJFG0
ツイッター見るとさすがにiphoneからは書き込みませんって言ってるけど?
806非通知さん:2010/03/31(水) 19:45:00 ID:U3s/7R4G0
iPod touchもリスモと競合するのに何考えてんだ?
807非通知さん:2010/03/31(水) 22:39:03 ID:sEOmyYtw0
>>802
洗礼どころか、元々社員でDDI転籍組ですが。
808非通知さん:2010/04/01(木) 07:56:30 ID:UXmzQ665i
高橋取締役には、うちの社員を救って欲しい
J:COM社員より
809非通知さん:2010/04/01(木) 16:34:05 ID:bLzDl2/G0
誠がiPhoneでツイッターやってるってニュー速+で聞いて来ました!
マジッスか?www
810非通知さん:2010/04/02(金) 07:25:00 ID:gl3DOP7Q0
流石に
811非通知さん:2010/04/02(金) 07:32:10 ID:gl3DOP7Q0

>因みにtwitterはケータイ、PC、ipod touch(流石にiphoneではありません)からツイートしていますが、
>これからはひとつバリエーションが増えそうです。

言い訳がましいなw

流石にヌー即に食いつかれたら、叩かれまくってるのに気が付くだろ。
気が付かなきゃおかしいって。

ツイッターってリツイート(レスみたいなヤツ)つけられるのって、
ホスト側の許可制なんだっけ?
多分自分に都合のいい取り巻きとしかやり取りして無いんだろう?
812非通知さん:2010/04/02(金) 07:37:39 ID:X0nh72w00
KDDI統括本部長、高橋誠はiPhoneユーザーww
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1270156977/
813非通知さん:2010/04/02(金) 07:49:24 ID:ffu7aCzG0
やっぱりバカ橋だなぁ
814非通知さん:2010/04/02(金) 08:51:31 ID:gl3DOP7Q0
iPod touchだからセーフとかいう考え自体、小物臭を漂わせるな・・・
iPod touchに繋いでるなら、環境は何なんだろうか?

社内とか自宅とかの無線LAN?
UQにはPocketWiFi無いから、芋場か?

つうか、別にiPhone使っても構わないんだよ。
逆に使ってて欲しい。企業幹部なら広い視野で見てもらわなきゃ。
個人的にはXperiaも使って欲しい。


そして、 絶 対 に IS01 と IS02 も     使    え   !!!!

ユーザーの視点でこれらのツールを使ってみろと。
身をもって知れ。
815非通知さん:2010/04/02(金) 09:16:11 ID:4W/6GYQn0 BE:1800063656-2BP(0)

ねらー連中に「叩かれてナンボ?」の
カマキリ面のチャランポランで
自己中心なヤツ
それがKDDI統括本部長 高橋誠
816非通知さん:2010/04/02(金) 09:17:39 ID:4W/6GYQn0 BE:240008922-2BP(0)

そのカマキリ高橋も、間もなく満50歳か・・・
817非通知さん:2010/04/02(金) 22:21:25 ID:MJ/MR6lfO
メッセサンオーの個人の注文一覧表の中にこいつの名前があってワロタwww
818非通知さん:2010/04/05(月) 08:06:36 ID:3085GMnw0
自分の年齢と立場と影響力を自覚していない万年学生気分で童顔のガキww
819非通知さん:2010/04/05(月) 08:38:30 ID:hAqkvQQS0
おめーらは、高橋と行き遅れのババァになんか恨みでもあんのかw
820非通知さん:2010/04/07(水) 12:40:42 ID:lRsmVEmp0 BE:1080038063-2BP(0)

カマキリ高橋はKDDIの社員からは
"(永遠の)おぼっちゃまくん"と呼ばれてるらしいよ
821非通知さん:2010/04/07(水) 20:00:55 ID:lRsmVEmp0 BE:2400084858-2BP(0)

稲盛和夫の洗礼を受けた高橋"おぼっちゃまカマキリ"誠は
100%頭がおかしくなっていきます。
822非通知さん:2010/04/08(木) 17:59:50 ID:Tm0Wg/AW0
◆KDDI統括部長高橋誠のガイドライン

@KDDIがandroid端末発表
【KDDI高橋氏、「IS」で「使いやすさ」を追求 】
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100330_357903.html

Aしかし高橋氏が使いやすいはずのkddi端末でなくtwitterに度々iphoneの
twitbirdというアプリから書き込んでいることが発覚

1:04 PM Mar 24th via TwitBird iPhone
http://twitter.com/makjob

BKDDIの重役が新製品を発表する傍らソフトバンクユーザーということでネットで大騒ぎになる

C高橋氏、twitter上にてiphoneでなくipodtouchだと言い訳する

D今度はKDDIがユーザーにLISMOという糞プラットフォームを押し付けてるクセに
KDDIの重役はItunesを使ってるのかと大騒ぎになる

Eその後高橋氏はパニくったのかtwitterクライアントが定まらない

117 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2010/04/08(木) 11:12:52 ID:cGKfi1sh0
てか24日以降混乱しちゃってるじゃん。あんまりいぢめんなw
・TweetCasterから
・twidroidから
・webから
・Swiftから
・TwitBird iPhone

F現在LISMO使ってない言いわけ待ち← 今ここ
823非通知さん:2010/04/08(木) 18:02:23 ID:Tm0Wg/AW0
>>811
いいわけがましいというかKDDIがユーザーに押し付けてるLISMOを使わずに
itunes使ってるってことだから墓穴をほってるだけじゃんw

高橋も他社製品のほうがKDDI製品より勝ってると認識してるのなら
その差を埋める製品をだせよ。

統括部長なんだから権限あるだろうに
824非通知さん:2010/04/08(木) 22:03:12 ID:ihOHSTlA0 BE:2100073875-2BP(0)

高橋のあほ〜
825非通知さん:2010/04/13(火) 09:15:59 ID:g13pYov50
おぼっちまんくんフイタw
826非通知さん:2010/04/13(火) 09:36:51 ID:eNXhNonn0
スマホの時間稼ぎも限界だね。
契約者として軽く見られちゃったな。
失礼。
iPhoneに行きます。
827非通知さん:2010/04/13(火) 11:58:50 ID:0wrvUPmE0
@ts_twが工作してくれるから大丈夫
828非通知さん:2010/04/14(水) 16:05:16 ID:S9GRFtrdO
これをきっかけにリスもが廃止される方向にいったらいいな。
829非通知さん:2010/04/15(木) 06:41:41 ID:7MUUIR940
iPhone疑惑の一件以来、呟くのやめちゃったね。
周りから叩かれて落ち込んだか?
http://twitter.com/makjob
830非通知さん:2010/04/15(木) 15:07:50 ID:eYf2p2ni0
今まで有名人ブログや一般のブログが叩かれまくってる癖に、
自分はそういう事は無いとでも思ってたのかな?

KDDIの役職を背負ってtwitterやってるんだから、
そういう注目がいくのは当然だろう。
この危機管理の無さや自覚の無さは何なんだ?

もしくはネット上でどれだけ自分の評価が散々だと思われてるのか。
そんな事すら把握していない。

どれだけお坊ちゃまなんだか。
周りの連中も裸の王様にして楽しんでないか?
社員も自社製品が糞過ぎるのを知っているから、
au以外を使ってる奴が多いんだろうな。
831非通知さん:2010/04/16(金) 00:22:59 ID:qxr55vKI0
すこしは中野さんの爪のアカでも飲んでください
832非通知さん:2010/04/16(金) 00:32:29 ID:1OTJNnNt0
高橋誠という人間がどういう会社の人間で役職に付いているかを
知ってる人間に徹底的に叩かれて自分や会社がどれだけ嫌われているか
少しはわかったのではないか、流石に生みの人間だからな。
日頃、現場の客センがどんな思いで電話受けてるか
骨身に染みれば多少なりとも徳はあったのかも知れんがな
833非通知さん:2010/04/16(金) 21:40:05 ID:ug6PZMkz0 BE:1500053055-2BP(0)

全く骨身に染みなければ
人間やめるしかない
834非通知さん:2010/04/17(土) 12:31:46 ID:Xf+iU/Vu0
835非通知さん:2010/04/22(木) 19:19:42 ID:q4dFxghQ0
うむ
836非通知さん:2010/04/23(金) 08:21:05 ID:kSKRhcrg0
Twitter再開した模様
http://twitter.com/makjob
837非通知さん:2010/04/23(金) 17:46:55 ID:v85kXxN00 BE:1080038063-2BP(0)

高橋退任
ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁwww
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1004/23/news063.html
838非通知さん:2010/04/23(金) 18:03:24 ID:v85kXxN00 BE:1680059074-2BP(0)

>>837
あ、間違えた

KDDIの高橋 誠、代表取締役に
これからはますますビチ糞企業になっていくKDDI
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1004/23/news063.html
839非通知さん:2010/04/23(金) 21:52:53 ID:oa/Oij5U0
上司だお
840非通知さん:2010/04/23(金) 21:58:47 ID:oa/Oij5U0
この人結構すき。
だって似てるんだもん。
841非通知さん:2010/04/23(金) 22:00:14 ID:oa/Oij5U0
この人もすきだけど
sunaブログも読んでるw
842非通知さん:2010/04/24(土) 10:19:49 ID:9zFp+yA/0
>>837
もちつけwww
おまい、文章の最初と最後しか読まなかったな?w

「KDDI高橋氏、田中氏が代表取締役に、ウィルコム久保田前社長は退任」
843非通知さん:2010/05/20(木) 12:57:04 ID:o0jqNIKQ0
844非通知さん:2010/05/20(木) 21:22:38 ID:VkvRcBbw0
スイッチ入ってから早2年。
状況は変わってないのはなぜ?
おぼっちゃまくん。
845非通知さん:2010/05/27(木) 22:58:59 ID:aKnoqyXZ0
鳩山と同じメンタリティ
846非通知さん:2010/05/31(月) 16:49:57 ID:GXeQ5o6j0
>>845
あー確かに被る。「裸の王様」っていう感じが何とも。

お二人とも、いつになったら自分がばかだ、じゃなくてはだかなのに
気付くんでしょうか。
847非通知さん:2010/06/01(火) 12:18:54 ID:VjYkG2he0
ドコモからauにしたんだけど、もう我慢が出来ねえよ・・・。
848非通知さん:2010/06/01(火) 14:23:15 ID:OPkcd/+m0
>>847
なんでauに変えたの?何を期待してauに変えたの?Mなの?
849非通知さん:2010/06/11(金) 12:10:47 ID:D7Z0uCRz0
誰も望まないアホな策を考えている
850非通知さん:2010/06/13(日) 12:42:47 ID:lCU1Y7ZC0
スイッチが入ってからもう2年が経ちそうだな
851非通知さん:2010/06/13(日) 13:27:08 ID:rYZ9Fjkc0 BE:3780132697-2BP(0)

そんなに経つのか・・・
852非通知さん:2010/06/25(金) 09:00:11 ID:UQHPvOGs0
じらしプレイだな
853非通知さん:2010/06/25(金) 14:26:13 ID:8dK/s26dO
なんだかISシリーズもこいつの考えを踏襲しそうだな。
ただでさえガラ仕様(CDMA2000だから端末が少ない)だってのに…
854非通知さん:2010/06/26(土) 12:57:05 ID:DzBM/+RU0
高橋はもちろん、稲盛チルドレンだから
ビチ糞的な考え方しかできないのさ。
855非通知さん:2010/06/27(日) 13:12:02 ID:am4NtDPh0
おい、高橋!
とにかくCMとスマートフォンをどうにかしろ!
土屋アンナのCM、ありゃひどすぎるぞ!
あんなんじゃ他社への流出必死だ。

あとスマートフォン。
就活生はiPhoneを持つという流れができつつある。
早くiPhone対抗のスマートフォンをだせ!
メガネケースなんか出してる場合じゃないぞ!

このままだとどんどん禿にユーザーを取られるぞ!

優雅に高給もらってるような状況じゃないからな!
856非通知さん:2010/06/27(日) 20:43:32 ID:4B3yRh7p0
今日初めてメガネケースを触ってきたがマジ笑えた。ありゃ筆箱だな。しかも1.6www
857非通知さん:2010/06/29(火) 12:17:45 ID:JhTcmrm60
レミングス
858非通知さん:2010/06/29(火) 12:42:40 ID:A9Ov3/th0
auのISシリーズのコンセプトは絶対に、
韓国の大手通信キャリア(LGテレコム、SKテレコム等)が投入する
オリジナルスマホにパクられるだろうな、きっとww
859非通知さん:2010/07/05(月) 18:20:42 ID:DMh/faYJ0
パクるにしたって発売時に既に周回遅れなISシリーズは対象外だろw
860非通知さん:2010/07/07(水) 03:01:29 ID:lLFakodI0
>>856
本体無料かつ商品券1万円分で2年間基本料無料だから契約したよ。
Wi-Fiでしか使わないからKDDIに金落ちないけど。

ばら撒きありがとうw
861非通知さん:2010/07/07(水) 14:01:48 ID:B91gHzmXP
>>860
どこのお店ですか?
862非通知さん:2010/07/07(水) 16:08:31 ID:36q+9lNT0
auと毎日新聞、“皇居ラン”向け携帯連動ランナー施設公開
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100707_379046.html

ガネメ高橋の姿も見えますねぇ
863非通知さん:2010/07/07(水) 16:40:40 ID:xmJC1p91O
月間純増数、3年以上、KDDIは1位になってませんね。
3年前の高橋氏の発言が空しいです。
864非通知さん:2010/07/08(木) 01:25:40 ID:1yc4PbS90
高橋おぼっちゃま。
3年前にいったい何のスイッチを入れたのですか?
865非通知さん:2010/07/09(金) 18:42:49 ID:k8udi+0h0
この人って次期社長なの?
866非通知さん:2010/07/09(金) 20:00:17 ID:/izRJW5R0
>>865
高橋が社長になれる訳ない
867非通知さん:2010/07/09(金) 23:25:09 ID:odHuIwLgO
>>866

とりあえずは両角が社長で小野寺は会長職に。
高橋は総合統括と言う当たらず障らずの役職で温存。
田中は今後流動的な移動体事業に押し込めて事態の
推移をはかっていく。
こんなところじゃね?
どんなに変わろうとも旧第二電電、京セラ主導の
企業体制に変わりはないから。
場合によっては移動体事業ごとKDD生え抜きの田中も
切り離せるって算段が企業にはたらいてると考えるべき。
まあユーザーにとっては京セラ系の呪縛から解き放たれ方が
良いのかもしれないけどね。
868非通知さん:2010/07/12(月) 13:21:45 ID:lb5ZTE9b0
携帯電話オープン化時代、新たなキャリアの在り方とは――KDDI 高橋氏に聞く
(ITmedia)
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1007/12/news011.html
869非通知さん:2010/07/12(月) 16:46:21 ID:iJ17IjXk0
ただし、客が欲しそうな感じの機種は出さない
870非通知さん:2010/07/12(月) 18:51:19 ID:/ZmXr+V40
民主党と高橋って、俺の中でイメージがもろに被る。

・国民(客)は騙せると思っている
・一見受けのよさそうなことを言っておけば票は入る(契約してくれる)と思っている

で、どんどん底の浅いことをやりまくって、嫌われる。

実際、それで負けているのに

そ の 甘 い 考 え が ま ず い こ と に 気 付 か な い
871非通知さん:2010/07/12(月) 20:14:22 ID:FimmVRp4O
>>865
既に候補から外れてるよ、てか次期社長は外部からて話が出てるくらいだ
872非通知さん:2010/07/12(月) 23:06:02 ID:TtyC8UqU0
代表取締役だろ

要は現在のNO2だ。
年齢から見ても次の次で間違いないだろ
873非通知さん:2010/07/13(火) 07:08:45 ID:Jo/FlSs/0
落語でも遣ってろw
874非通知さん:2010/07/14(水) 16:19:21 ID:tZKblYot0
>>870

× 民主党と高橋
○ 民主党とKDDI

今の政界はちょうど3年前の携帯業界、つまり禿に純増首位を奪われてそしてKDDIがこれから落ちぶれていく展開が今の民主党と被る
3年後の民主党は今のKDDIみたいに生きてても最早虫の息だろ
875非通知さん:2010/07/15(木) 00:35:49 ID:e9gLgSvd0
小野寺の次はこの人が社長か
876非通知さん:2010/07/15(木) 20:03:19 ID:JeISxDdW0
こいつが社長になったら、マジでドコモにMNPするよ。

土屋アンナのCMで既に萎えているのに、こいつになったら、もう明後日の
方向しか観ないだろ。
877非通知さん:2010/07/17(土) 06:37:38 ID:wIKqdquX0
878非通知さん:2010/07/29(木) 12:13:37 ID:nsm+l5Ei0
他社にスイッチ先に押されてるばっかじゃないか
879非通知さん:2010/07/29(木) 13:43:18 ID:NU4E6cdq0
俺の読みでは、この上月ってのは、デキル奴だ。
小野寺や高橋と同じように、その場凌ぎで耳障りのいい適当なことを言う才能に長けていそうだ。
880非通知さん:2010/07/29(木) 16:30:01 ID:S9ogE6ET0
どこかで見たことある面だなと思ったら、
例のLISMOインタビューでauユーザーの期待を裏切り、

その後続々MNP転出を生んだ上月君じゃないかw

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/27741.html

思えばこの馬鹿がLISMOの運用を間違えたからappleにぼろ負けしたんだなw
881非通知さん:2010/07/29(木) 17:26:34 ID:bFdJ3Q3j0
自称「稲盛チルドレン」のひとりでもある
高橋 誠はKDDIにおける最悪最凶のA級戦犯
882非通知さん:2010/07/30(金) 00:25:35 ID:lkj785WE0
KDDI まったりしたい人向けの「ソフトな京セラ」
(MyNewsJapan)
http://www.mynewsjapan.com/reports/1284
883非通知さん:2010/07/31(土) 00:09:44 ID:MKZYE3pX0
>>877
>>878
>>879
>>880
上月氏も稲盛教祖様の洗礼を受けており
KDDIの若手の首脳陣としては有能な
「稲盛チルドレン」のひとりとして
認識されている
884非通知さん:2010/08/01(日) 09:09:17 ID:MYFVfcND0
kddiは天下りうけいれすぎていかにも官僚的な自分たちが儲ける仕組みばっか考えてるよね

そこには消費者不在。

官僚ならチャイルドシート利権みたいに法律で国民に無理やりおしつけて金儲けできるけど
ところが民間業は競争相手がいてKDDIのサービスが気に入らなければ他社に流れるんだよな

ほんとに官僚ってあほだよな。天下り官僚全員くびにしろよ 高橋誠はそれやったら認めたるわ
885非通知さん:2010/08/04(水) 12:12:25 ID:DAgePKkZ0
尤も、稲盛教祖様は高橋みたいな能力の低そうなヤツばかりを
強制的に洗脳させる。
886非通知さん:2010/08/04(水) 23:18:46 ID:wptcqaMb0
元々、法人用携帯やらデータ通信定額やらに力を入れていたくせに、スマートフォン市場
を舐め過ぎていたね

最初に出したwin OSのスマホが評判悪くてヤル気失せちゃったのかな

一番最初にスマホを本格展開しそうだったのにダメだったね

やっぱ官僚体質の保守的な思想が新境地の開拓ではなく、老人と子供を鴨る保身戦略に
走らせたのかな
887非通知さん:2010/08/07(土) 02:26:32 ID:RnZO4tA40
>>883
むしろ凋落原因の戦犯というべきだろうなwww
888非通知さん:2010/08/10(火) 10:27:20 ID:jTzoacVP0
888
889非通知さん:2010/08/11(水) 20:22:55 ID:oFtUv9Kj0
      ト、                  ______)
     「::::\┐  _,,. --──- 、..,,_    `ヽ.  で  泣  も   
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、    ', す い  う  
   >:、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,   i. よ て   や  
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.   !!  る  め  
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.  |.   子   て 
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |  |.   も  .下  
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |   |    い  さ  
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  ; |  |.   る   い
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i  ,'    ん   ! !
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | |∠,_    ________
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !  `Y´ ̄
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,
       ,'        ',l>く}:::7    rノ   ,. '"´ ̄`ヽ.  っ
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´  /        ', っ
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ   /           !
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、,'   、    ,.-‐、,'
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/ノ  ヽ. ヽ,/,.-‐'/
 ,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'/      ヽ.,/ (___)
'´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::!    ,'       ,.:'"´
::::::::/`7::::`''r-::、:;_______/rL_,.イヽ.   i   _,. -‐''"´`ヽ  /
::::::;'::::::!::::::::::';:::::::::::\:::::::::::::::::!:::::::':,   ヽ、       ノ ノi
890非通知さん:2010/08/15(日) 19:45:54 ID:B90RRoxe0
a
891非通知さん:2010/08/16(月) 10:06:57 ID:5JqmiXPC0
俺、ニートだが土管屋になるつもりはまったくない
892非通知さん:2010/08/16(月) 23:20:52 ID:bKz1OOBQO
どう足掻いても方式的にもガラパゴスから抜け出せないのだから
さっさとスマートフォン版のKCPを作ってau向けメーカーに配布すりゃ良かったと思うんだが、
この辺りの判断の誤りがその後のauの衰退を招いたのだった。
893非通知さん:2010/08/24(火) 21:04:34 ID:BHyumf6X0
完全にスイッチ入ったんじゃないのかね
これだけ時間かかるスイッチいまどき無いよwww
894非通知さん:2010/08/24(火) 21:56:48 ID:AkkIPf+o0
ブレーク接点だったようだな
895非通知さん:2010/08/25(水) 19:41:56 ID:W2bjLGWI0
スイッチの接点が酸化してて接点復活剤かけてもダメだ
もはや新品と交換するしか無い
896非通知さん:2010/08/30(月) 10:39:00 ID:6jLjRsGV0
スイッチ
897非通知さん:2010/09/09(木) 10:17:38 ID:BH7Iu4Pi0
ほしゅ
898非通知さん:2010/09/09(木) 10:54:28 ID:EfSWDEB70
スイッチから火花が…
899非通知さん:2010/09/09(木) 11:09:48 ID:v7A3nR5MO
スイッチを入れた瞬間、ブレーカーが落ちた。
スイッチを入れてみたが電気料金未払いで止められてた。
900:2010/09/10(金) 14:37:26 ID:DW+AhZDo0
901非通知さん:2010/09/10(金) 15:02:11 ID:TyQiHbgz0
KDD出身の田中くんか。DDI出身のバカ橋はイラネ 気持ち悪い顔だし
902非通知さん:2010/09/10(金) 18:29:13 ID:dF9KWqd00
高橋超キモイ。
特に逆三角形の輪郭が。

あんたは「ガネメをかけたフリをしたえなりかずき」か?
903非通知さん:2010/09/11(土) 04:57:46 ID:BwbNSyjQ0
あらら社長なれなかったね
904非通知さん:2010/09/11(土) 09:39:25 ID:S4cccM2K0
「スマートフォンへの対応が遅れた」
「モバイルや固定、CATVなど複数のネットワークを持つ優位性を活用できていない」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1009/10/news069.html

そりゃ、「iTunesストアよりLISMOの方が四倍高い分コンテンツ業者に有利だ」などと
全くエンドユーザーを向いてなかった高橋だったもんな。
905非通知さん:2010/09/11(土) 11:13:31 ID:n8OxUtqn0
>>903
何故なら、高橋は小野寺社長兼会長に
「高橋君、君はまだお尻が青いから社長業は(当然)無理だよ」
と言われたからwwwwww
906非通知さん:2010/09/11(土) 11:32:43 ID:n8OxUtqn0
>>904
高橋君の心の中では
「ヘッヘッヘッ…、俺様が提案し、そしてSony MusicとJASRACに呼びかけた(←この話ホントです)iTunes以上に価値のあるLISMO!で
ナンパで頭の悪そうな情弱たちを上手くぼったくる事ができる。もしLISMO!が成功したら間違いなく俺様は"ネ申"になれる!!!! 
ハッハッハ…。いい気分だぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!」
という思想なのかもしれない。
907非通知さん:2010/09/11(土) 11:38:10 ID:n8OxUtqn0
高橋\(^o^)/消えろ
908非通知さん:2010/09/11(土) 11:40:20 ID:n8OxUtqn0
高橋\(^o^)/氏ね
909非通知さん:2010/09/11(土) 14:11:30 ID:cF5aUOtr0
小沢150で鳩山50だっけか?
これがホントなら菅派切り崩しとかする必要もないのにやってる
小沢が劣勢なんだろw
910非通知さん:2010/09/11(土) 17:43:32 ID:sO5YjGIh0
高橋の目って釣りあがって気持ち悪いよね。挨拶の仕方も生意気だし。
911非通知さん:2010/09/11(土) 21:33:46 ID:IxfXfQ4wO
こんな馬鹿見たことない
912非通知さん:2010/09/12(日) 09:33:34 ID:d4vMr4Bq0
◆京セラ&KDDIフィロソフィーと“稲盛教”の洗脳力とカルト宗教集団としての結束力

◇稲盛さんはやっぱり神様
◇中途はどんどん辞めていく
◇2流3流大学出身のデキない人を洗脳
◇フィロソフィー論文と夢論文は必須
◇評価の半分はフィロソフィー理解度
◇毎朝、稲盛氏の著書を輪読
◇稲盛本は給与天引き
◇社員研修はカルトそのもの
◇新人教育合宿でスプーン曲げと念視
◇スポーツ大会の夜は肩を組んで社歌合唱
◇運動会、スポーツ大会、合同慰霊祭
◇労務課による刑務所並みの整列指導
◇過労死・病死・自殺者は京セラおよびKDDI従業員の墓へ

だから高橋も稲盛教祖からマインドコントロールを受けていたわけか…


913非通知さん:2010/09/12(日) 09:36:51 ID:d4vMr4Bq0
>>912
◇2流3流大学出身のデキない人を洗脳

これってもしかして、高橋みたいな頭の悪そうなヤツを洗脳するって事?
914非通知さん:2010/09/12(日) 10:01:11 ID:3G6MT3ln0
>>913
そうなんじゃね。

で、俺が勝手に続きを考えてみるが、小野寺は東北大出身で
洗脳を受けず(天下りだっけ?)、洗脳を受けてないKDD系の
田中に禅譲したってながれじゃないかね。

洗脳組はソルジャーじゃないとやばいって思いそうだもの。
915非通知さん:2010/09/12(日) 10:03:35 ID:d4vMr4Bq0
狂セラ(((゚Д゚)))コワイ
KDDIも(((゚Д゚)))コワイ
JALも(((゚Д゚)))コワイ

みんなまとめて
稲盛教(((゚Д゚)))コ・ワ・イ
916非通知さん:2010/09/12(日) 10:17:31 ID:d4vMr4Bq0
あと、高橋のほかに頭が悪そうなヤツといえば、
顎電の携帯デザインとコンテンツをビチ糞にした
マンカス猿ねーちゃんの戸田絢子を連想してしまうのだが。
917非通知さん:2010/09/12(日) 10:20:38 ID:3G6MT3ln0
>>916
その他多数。いっぱいいるでしょ。
売れなくなると、直ぐ端末投げ売りって、脳みそ筋肉杉w
918非通知さん:2010/09/12(日) 10:51:46 ID:d4vMr4Bq0
同じバカキャラでも元茸電の
エイリアン夏野のほうが素敵にみえてくる。
919非通知さん:2010/09/12(日) 10:58:24 ID:d4vMr4Bq0

*融通の利かないガチガチの官僚系 = 旧KDD組

*バリバリでなおかつ、野蛮な体育会系 = 旧第二電電組

当然、高橋は後者にあてはまる。
920非通知さん:2010/09/12(日) 11:21:30 ID:YDy7NRhE0
高橋誠司法書士事務所ってのが香川県丸亀市にある
921非通知さん:2010/09/12(日) 12:15:58 ID:cRhFr7ur0
>>917
そもそも別途契約料のかかる装備だけ他キャリアに負けないぐらい最速で盛り込むくせに、
他のデバイス(特にスペック厨や情弱F1層を惹きつけるディスプレイの解像度やインチ)は型遅れ。
はじめっから投げ売りも盛り込んだ品揃えだからな。

そもそもガワやカラーだけ変えて新製品として投入する手法を編み出したのはKDDI。
MNP開始時に数多く端末して乗換え競争しかけたのもKDDI。

今やその手法は他キャリアにより上質にキャッチアップされ、
逆にauは売れないカラー、数が少ない新製品投入という息切れ状態。
922非通知さん:2010/09/12(日) 12:25:52 ID:YDy7NRhE0
>>921
カラー液晶とかも対応機種の数とか他社に後れを取ってたのを思いだした。
923非通知さん:2010/09/12(日) 12:27:45 ID:LiMqC9Mo0
>>921
それもこれも「騙せれば何やってもOK」、「とにかく今儲けろ」という
DDI商法(近視眼的筋肉馬鹿)を地でいくからだあな。

cdmaOneからcdma2000へのバージョンアップの良さとFOMAの初期エリアでの
躓きっていうタイミングっていうのが重なっただけの優位性があったのに、
それにあぐらをかき、なーんにも手を打たずに優雅な生活を送る。
まさにキリギリスだな。

そういや、あの御仁、よくみるとキリギリスとかそういう顔に見えますな。
924非通知さん:2010/09/12(日) 12:28:46 ID:d4vMr4Bq0
近年のKDDIのやり方って
産業再生法適用直前の鐘紡グループのやり方に似たようなものだな。

トリニティ・インベストメント(旧・カネボウ株式会社)
<ウィキペディア>
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88

このまま低迷が続けばKDDIは先述したカネボウやJALの二の舞になりまつね。
(・∀・)ニヤニヤ
925非通知さん:2010/09/12(日) 12:31:01 ID:d4vMr4Bq0
>>923
>そういや、あの御仁、よくみるとキリギリスとかそういう顔に見えますな。

キリギリスというより、カマドウマに見えるwww
926非通知さん:2010/09/12(日) 12:32:27 ID:IWdmUZHR0
第二のJAL化がこれほど時間的を余裕をもって一般人に見抜かれてるのに
変革しようとしないのがKDDI  おれは第二のJALだと1年前から確信しててKDDI株を
空売りしたら儲かってたわ
927非通知さん:2010/09/12(日) 12:32:32 ID:LiMqC9Mo0
>>924
俺はDDI商法は嫌いだが、希望的観測も嫌い。

なぜDDI商法がのさばるかわかっているか?
電波を格安で占有しているからだ。
競争が働かないからだ。
その点マスコミの堕落っぷりと同じってわけだ。

馬鹿にするだけなら希望的観測で悦に浸るのでいいが、
改善しようとしたら適切な現状認識は必要だぞ。
928非通知さん:2010/09/12(日) 12:34:38 ID:2s+ofzBR0
「携帯電話にカメラを内蔵したらどうでしょう?」
「コストがかかるし需要はない。だいたいうちには
 パシャパ(外付けカメラユニット)があるじゃないか!」
計画は頓挫した。

一年後、J-Phoneが「写メール」で一気にシェアを伸ばした。
「写メール」がカメラつき携帯電話の代名詞となったと同時に、
KDDIのシェアは3位に転落した。
発案者は唇をかみしめた。反対した上司は素知らぬ顔だった。

プロジェクトX
929非通知さん:2010/09/12(日) 12:36:18 ID:LiMqC9Mo0
>>928
サクセスしないプロジェクトX www

見る側はストレスたまりますなあ。
最後まで反対勢力に負けっぱなしなんだからw
930非通知さん:2010/09/12(日) 12:44:21 ID:d4vMr4Bq0
書き込めるスレが残り少なくなってきた。

次期スレのタイトルはこんなタイトルでいいのだろうか?

「スイッチ入ったKDDI 高橋誠を(みんなで)失脚させるスレ5」
931非通知さん:2010/09/12(日) 12:46:15 ID:cRhFr7ur0
>>924
まだ鐘紡とか言ってるのか馬鹿。

>>925
容姿の事であれこれ言うのはあんまり良くはないが、
高橋の顔は昆虫系だな。
冷徹な印象だからただの社畜な印象しかなく、過去現在に至って奴のプレゼンや
発表会場での演説は心に響くものが何もなかった。
他のKDDI役員に比べたらマシだったから出続けたのだろうが。

>>927
テレビやマスコミ業界の方が免許制度のあぐらのかき具合は腐ってるよな。
自分達のいいように世論誘導展開するくせに、
何かあると「表現の自由の侵害」を主張する。
932非通知さん:2010/09/12(日) 12:54:56 ID:cevSBBA30
>>931
確かに容姿を言うのはまずかったかも(ちょっと反省w)

ただ、奴しかプレゼンできないとしたら、相当やばい会社だぞ。
プレゼンなんて、会社のことを把握できて、しかも売るものがあったら
楽勝だろ。夏野のやり過ぎ感のあるパフォーマンスもイラン。
孫正義のような普通だが、訴えるものは訴えるっていうのでいい。
(ソフバンも吉本芸人はいらんと思うがw 上戸彩はともかく)
933非通知さん:2010/09/12(日) 16:18:52 ID:cRhFr7ur0
>>932
俺が言ってるのはアメリカ企業のショー的な演説のこと。

携帯業界で言えば林檎のジョブスの手法。
元docomoの夏野や禿みたいな自画自賛が上手くて他社を雄弁にやり込める手法。
日本人の感覚では品にもよるが好き嫌いが分かれるよな。

儲や厨(大人も子供も)が大盛り上がりで拍手喝采するわけだ。
一昔前じゃ催眠商法クサくてとてもじゃないが賛美できないけど、

インターネットが発達した今じゃカリスマの発言はネット世論を大きく左右する。
934非通知さん:2010/09/12(日) 16:40:03 ID:HLjyiFdO0
>>933
そういう意味なら夏野は優秀じゃないかな。
雑誌で編集しやすい言葉をちりばめている点で。

生はインチ臭いし安っぽいけど。
935非通知さん:2010/09/13(月) 07:56:08 ID:IF38WHCBO
民主党が与党である限り、そう遠くない内に国策処理されそうな感じもあるな。
代表が小沢になっても官になってもどちらのグループにも稲盛の洗礼
(いわゆる稲和塾)をうけた議員や後援者がわんさかいる。
類は供を呼ぶではないけど、稲盛は元々中道左派思想だと公言してるから
左巻きの多い民主には氏を敬愛する人達が多からな。
しかし社会党が消滅してからは稲盛は小沢の盟友でありながら前原の
後援会長と言うダブルスタンダードぶり。
何かを考えているかもね。
936非通知さん:2010/09/13(月) 12:10:17 ID:Yihxah6u0
>>935
いわゆる「民主は稲盛のマブダチ」ってヤツか。
937非通知さん:2010/09/13(月) 13:57:34 ID:BoLOg6JAO
DDI(KDDI)を創設した稲盛氏はもともと左巻きの重鎮として評価されていた。
表向きはNTTの対抗軸として組織されたように見えても
実態は第二電電→DDIのころから経済摩擦などで北米と対立した場合の
受け皿的な役割を担わせるための国策企業になっていたからな。
しかし真の対抗軸→SoftBankの台頭でその役割も終わりつつある。
938非通知さん:2010/09/15(水) 20:48:03 ID:H3v0dHeq0
アイフォン使ってるのバレて降格したんですか?
939非通知さん:2010/09/15(水) 22:32:27 ID:2gHXLWpz0
高橋 誠は早く引っ込めwwww
そのバッタのような昆虫顔は二度と見たくないwww
マジでムカつくwwwwwwwwwwwww
940非通知さん:2010/09/16(木) 19:39:58 ID:/xEVRj+J0
キーパーソン・インタビュー
高橋誠氏に聞く、「Link→au」のアライアンス型サービスとは
(ケータイWatch)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20100916_394225.html
バカ橋イヤぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
バカ橋キモぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!
バカ橋ビチ糞ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!
バカ橋ヤメロぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!
バカ橋氏ねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!
941非通知さん:2010/09/17(金) 08:42:31 ID:0tt/aJjY0
高橋君
もう表に出ない方がいいですよ。
裏でしっかり仕事して
もしくは、京セラに戻って
942非通知さん:2010/09/17(金) 20:56:20 ID:uA6PsaWb0
携帯アドレス帳をソーシャルグラフに――KDDIが「サンシャイン王国」に取り組む狙い
(ITmedia プロモバ)
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1009/17/news104.html
バカ橋イヤぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
バカ橋キモぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!
バカ橋アホぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!
バカ橋ビチ糞ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!
バカ橋ヤメロぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!
バカ橋ひっこめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!
バカ橋消えろぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!
バカ橋氏ねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!
943非通知さん:2010/09/18(土) 01:06:21 ID:tMxGUh/tO
こいつ本当に馬鹿なんだなwww
944非通知さん:2010/09/18(土) 07:50:38 ID:CxxV5GeG0
マジレスすると・・・高橋が打ち出すサービスって、金を持っていない
情弱若年層をターゲットにしたのばかりで、しょぼい小銭集めばかり。

ドコモは法人を中心に大金集めしているし、ソフトバンクは大人を相手に
遊び心を提供しようとしたり法人を奪おうとしたりしているというのに。

おまえんとこの企業規模はどんくらいなんだかしらんのかねw

横国と、超難関大集団や東大との差は大きそうだな。
945非通知さん:2010/09/18(土) 09:05:47 ID:g9abF+xp0
>>944

マジレスすると、

横国でも金属工学科の出身だから、さすが錬金術には長けているじゃねえか。
946非通知さん:2010/09/18(土) 09:10:26 ID:sxGT//E70
高橋 誠
来年で満50歳の誕生日を迎える。

さすが「永遠のクソガキ」だな。こりゃ。
947非通知さん:2010/09/18(土) 10:03:06 ID:7jki1Dtx0
「auは“心地良い端末”へのこだわりがあり、海外の端末をそのまま導入することに抵抗があったこと」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1003/30/news066.html

実態は、部署間で足を引っ張り合ってただけだろ。
スマホを入れたらパケット量が増大してネットワークの容量喰うからダメだとか、
フルブラウザ入れたら、課金対象だったEZからユーザーが離れるだとか、
音楽プレイヤーなんか搭載したらLISMOが喰われるからダメだとか、
au仕様に改造したCメールに対応しないとダメだとか。

「心地良い端末」と言いながら、全くエンドユーザーの視点に立っていない「心地良さ」ばかり追い求めているからおかしな方向に話が進む。
今まで発表してきた新サービス新製品の数々をほとんど宣伝しないで、土屋アンナのDQN臭漂うCMばかり打ってるから、白い犬にシェアを喰われる。
948非通知さん:2010/09/18(土) 10:06:25 ID:OkpWE2YW0
超難関大って東大以外どこ?
949非通知さん:2010/09/18(土) 11:29:48 ID:sxGT//E70

ちなみに今日の顎電のスローガンである
「いまだけ、ここだけ、あなただけ」って
どういう意味合いがあるの?

オラには良くわからないが。
950非通知さん:2010/09/18(土) 11:33:02 ID:sxGT//E70
>>947
ホント、高橋って大変な程に大バカな人間だな。さすがカルト宗教企業の
京セラ出身者だけの事はあるな。
951非通知さん:2010/09/18(土) 11:42:54 ID:sxGT//E70
>>947
だが同社はスマートフォン市場に慎重な姿勢を崩しておらず、
従来の携帯電話とのバランスの見極めにはまだ時間がかかるとみている。
「従来の携帯電話も確実に残る。スマートフォンを使う層と携帯電話を使う層の間にいる
“中間層”がどう動くか。市場の動向を見ていきたい」(高橋常務)

良くも悪くもトヨタのバカな幹部たちの考え方にそっくりだな。
952非通知さん:2010/09/18(土) 20:14:09 ID:CYljmW+C0
84年横浜国大工学部卒って馬淵国交大臣と同期か・・・
953非通知さん:2010/09/20(月) 09:06:20 ID:4CUbG4SW0
いい加減、責任取れよ
全部高橋が悪いじゃん
こいつが、ちんたらやってる間に純増も下がり
今ではEM以下
954非通知さん :2010/09/20(月) 10:03:48 ID:KBIa65ac0
スマートフォンも一巡いや、二巡くらいすれば必ず飽きられる。
なぜなら、今は物珍しさだけが先行し、必要の無い人間まで買ってるが、
結局は使いこなせず、最後は邪魔臭くなり無用の長物となるからw

今は狂騒曲のようだが、
最後は、本当に必要な人間ばかりが買うようになるw
955非通知さん:2010/09/20(月) 10:47:00 ID:oflXFJip0
その理屈が正しいなら、もっとシンプルな携帯が売れないとおかしいな。
956非通知さん :2010/09/20(月) 11:03:28 ID:KBIa65ac0
>>955

シンプルか高機能かはわからないが、目が覚めるだろうと思われる
向こう3年間先のことだろうな。
957非通知さん:2010/09/20(月) 11:07:44 ID:oflXFJip0
機能っていうのは、求めるからいろいろできて欲しいっていうものじゃなく、
いざというときに役立つから何となくできて欲しいというものだと思うけどね。

確かに、俺は携帯で通話とメールしか使ってないが、普段ノートPCを
持ち歩いているから。そんなに世の中シンプルなモノを求めているかなあ。
今飛びついているうちの何割かは元の鞘に戻るが、多くはスマフォを
使い続けると思うけどねえ。

まあ、パケット定額料金に差があるから、それがスマフォ普及の障害に
なりそうだけどね。
958非通知さん :2010/09/20(月) 11:28:27 ID:KBIa65ac0
個人的には、スマホは否定も肯定もしないし、
高機能携帯はスマホとは全くの別物だと思うし、路線も違う。

因みに俺は、高性能カメラの付いた高機能携帯支持だが、
通話、メール、株価の検索や取引、じぶん銀行、新幹線時刻表と時にナビの使用、
出張先ホテルやチケットの予約と買い物、あとデジカメ代わり。
日常は携帯ひとつで全て事が足りる。
こんな使用なので、スマホの必要性を感じないのかもね。
まっ、モバイルPCを持ち歩いているしね。
自身のことで何だが、今後もスマホを買う事はないだろうな。
959非通知さん:2010/09/20(月) 14:06:11 ID:9aeigWG40
もうKDDIには見切りつけたほうが良さそうだね
次の買い替えの時には、ドコモにMNPするかな アホらしくなってきた
960非通知さん:2010/09/20(月) 14:18:38 ID:oflXFJip0
>>959
IDO時代から14年使っている俺も、そろそろかなあと思い始めている。

昔はデータ通信の値段が安かったが、今はなんちゃーメリット無い。
961非通知さん:2010/09/20(月) 14:23:42 ID:9aeigWG40
自分もセルラー電話のときから使って、契約期間10年超えてるわ
電話番号が080の時から。

ドコモには出来ないEZWEBのメールシステムが転送できたり利点もあるけど、
そのくらいなんだよな〜 ホントここ数年落ちぶれた

高橋もまだ判ってない様だし、救いようないね
962非通知さん:2010/09/20(月) 14:28:50 ID:9aeigWG40
データといえば、ドコモって128K通信に限ればPC繋いでも
PCサイトブラウザ上限価格に含まれるってのが良いなぁ
KDDIってオワッテル バカ橋みてるのか?顔キモイんだよ
963非通知さん:2010/09/20(月) 15:13:05 ID:435ggx5kO
>>962
いまどき128kで何するの
964非通知さん:2010/09/20(月) 16:25:13 ID:oflXFJip0
>>963

自転車しか無ければ、自転車を上手く使うだろ。
車全盛の現代だからって自転車を否定しちゃうようなもので、
頭悪そうだからやめなよ、そういうの。
965非通知さん:2010/09/20(月) 21:46:18 ID:jHU2qiwSO
こいつ本物の馬鹿なんだな
966非通知さん:2010/09/23(木) 15:07:25 ID:DS88tEQw0
高橋ひっこめ
そして消えろ
967非通知さん:2010/09/23(木) 15:18:07 ID:wY2yXoT30
>>963
+5000だと気が引けるけど+2000なら遅いけどやってみるかと思う人が出てきやすい
968非通知さん:2010/09/24(金) 09:34:35 ID:iZap0wi40
テキストレベルなら128Kでも充分ってのはあるなあ。

光回線使ってても大半が2ちゃんとかやってる程度なら安いADSLで充分ってのはあると思う。
固定は切り替えが面倒だから余程金欠じゃなきゃ回線速い方って契約の仕方すると思うけど。
969非通知さん:2010/09/24(金) 22:29:20 ID:JsYHwrcD0
>>962-963
引越し直後のネットが繋がらない環境の時には重宝しました。
970非通知さん:2010/09/24(金) 23:20:58 ID:u2ZtbrNkO
このスレタイ見る度に、AGA のスイッチのことかと思うわ。
971非通知さん:2010/09/28(火) 12:16:29 ID:e02Q8hjY0
高橋クン、10月4日のISシリーズの発表日には出なくていいよ。
とにかく、君の顔を見てると、吐き気が出るから。
972非通知さん:2010/09/28(火) 13:50:01 ID:ICpoqp/Z0
あの気持ち悪い目とか顔どうにかならないのかな
973非通知さん:2010/09/28(火) 14:01:10 ID:e02Q8hjY0
>>972
禿同!
高橋クンのお目目は
ロンパリ(斜視)お目目に見えるwwwww
974非通知さん:2010/09/28(火) 14:07:24 ID:pN9l6e3qO
>>973
ロンパリがどんな略語か知ってて使ってるんだろうな?
ゆとり君
975非通知さん:2010/09/28(火) 14:53:54 ID:xcrvz+NL0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100927-00000000-fsi-bus_all
KDDI脱皮 ブランド再興 12月新体制 「au」てこ入れ

新しい端末とサービスで常に若者の脚光を浴びた過去の成功体験を脱することが
できず、
市場が拡大するスマートフォンへの対応で後手に回った。
976非通知さん:2010/09/28(火) 20:09:55 ID:9xvK23y40
こいつが、ニコニコ
誰でも割を発表した日はぜったいに忘れない
長期利用者無視のサービスやりやがって
977非通知さん:2010/09/29(水) 17:44:55 ID:eC5FKTch0
KDDIとウェザーニューズ、気象情報サービスで協業
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100929_396775.html
バカ橋イヤぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
バカ橋キモぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!
バカ橋アホぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!
バカ橋ビチ糞ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!
バカ橋ヤメロぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!
バカ橋ひっこめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!
バカ橋消えろぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!
バカ橋氏ねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!
978非通知さん:2010/09/29(水) 18:33:32 ID:Th7CGZkT0
>>977
なんで、こいつをメディアに露出させるんだろう。

普通、こういう役って、数年ごとに交代させるだろ。
変な癒着とか排除するとか、新しいイメージを持たせるとか。
プレゼン能力が特に長けいるわけでもないし、なんか凄い不思議。

それとも、俺らを釣って楽しんでいるのか?>KDDI
979非通知さん:2010/09/29(水) 20:02:03 ID:eC5FKTch0
高橋こそ、本当の意味でKDDIにおける
最悪にして最凶のA級戦犯なのである。
980非通知さん:2010/09/29(水) 21:54:30 ID:eC5FKTch0
高橋は小野寺以上の大バカ野郎と見た
981非通知さん:2010/09/29(水) 22:54:19 ID:AztcpKJD0
てかおまいらは何故auをやめないの?
9820999+:2010/09/29(水) 23:11:30 ID:iJaItFJO0
au=金=高価値=高く売れる=かね
983非通知さん:2010/09/30(木) 02:46:07 ID:wxpsprQO0
二人とも気持ち悪い顔してるなw
984非通知さん:2010/09/30(木) 08:07:28 ID:3kf2qHRg0
バカ橋イヤぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
バカ橋キモぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!
バカ橋ホモぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!
バカ橋アホぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!
バカ橋池沼ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
バカ橋基地外ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!
バカ橋ビチ糞ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!
バカ橋ヤメロぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!
バカ橋ひっこめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!
バカ橋消えろぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!
バカ橋氏ねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!
985非通知さん:2010/09/30(木) 09:09:16 ID:tiF4T/d4O
スイッチ入れたら自爆したでござるの巻
986非通知さん:2010/09/30(木) 12:09:59 ID:3kf2qHRg0
987タコ橋クンは糞:2010/09/30(木) 14:49:12 ID:3kf2qHRg0
高橋クンのスイッチは常に接触不良状態wwwww
988タコ橋クンは糞:2010/09/30(木) 14:51:11 ID:3kf2qHRg0
接触不良→ショート→火花→火災
989馬鹿橋最凶伝説:2010/10/01(金) 01:08:28 ID:Oo6GsEFl0
高橋クンのようなチャランポランな性格をした人間は、
最もマインドコントロールの影響を受けやすいタイプの人間だとワシは思う。
990非通知さん:2010/10/01(金) 01:10:03 ID:Oo6GsEFl0
990
991非通知さん:2010/10/01(金) 02:09:03 ID:i0TJlrIc0
外部の人間は高橋誠なんて名前すら知らないんだから叩いてるのは確実に社内の顔見知りだろうなwww

こんなところにもKDDIが内部でギクシャクしてる様子が垣間見れて糞わろす
992非通知さん:2010/10/01(金) 06:14:21 ID:Gr9HtVPm0
国分寺で良く見かける
993非通知さん:2010/10/01(金) 07:29:23 ID:Oo6GsEFl0
バカ橋イヤぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
バカ橋キモぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!
バカ橋ホモぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!
バカ橋アホぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!
バカ橋池沼ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
バカ橋基地外ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!
バカ橋ビチ糞ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!
バカ橋ヤメロぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!
バカ橋ひっこめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!
バカ橋消えろぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!
バカ橋氏ねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!
994非通知さん:2010/10/01(金) 14:47:20 ID:N79diKmW0
>>991
普通に露出しているし。

携帯に興味あってネットで情報を集めている奴は、みんな顔と名前くらい
知っているだろ。そうなると当然、糞だってことも知ってしまうわけだが。

995非通知さん:2010/10/02(土) 00:35:52 ID:nXq/R7YfO
こんな馬鹿がいるんだな。
996非通知さん:2010/10/02(土) 07:28:44 ID:rb1IMTdW0
余談であるが、KDDIの高橋 誠は京セラからそのままKDDIへ
ヘッドハントされた人物という噂だが…。
997非通知さん:2010/10/02(土) 12:00:29 ID:0php1hQ20
どこの噂だよw
998非通知さん:2010/10/02(土) 18:39:28 ID:9hhOc+bf0
役員になってるんだからヘッドハントの可能性は別に低くない
999非通知さん:2010/10/02(土) 19:10:39 ID:h7X0rVqHO
999ならau独り勝ち
1000非通知さん:2010/10/02(土) 19:44:43 ID:3AplSyj40
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。