WILLCOM ウィルコム 総合 274

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蕪餅 ◆T7s/KABU/c
「荒らしに反応する貴方も荒らしです。」      

WILLCOM(旧・DDIポケット)全般の話題について      

WILLCOM公式サイト      
http://www.willcom-inc.com/      

※質問は質問スレッドへ!※      
WILLCOM EDGE ウィルコム質問スレ137   
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1213367123/     
このスレッドで質問しても相手にしてもらえませんよ。      
また回答もなるべく避けて、誘導しましょう。      

その他関連スレッド      
WILLCOM EDGE エリア・基地局・電測スレ Part17      
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1200960254/      
WILLCOM ウィルコム障害・輻輳報告スレ Part1      
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1190780590/      

各機種独自の話題については携帯機種板で。      
http://hobby11.2ch.net/keitai/      

料金体系に関して偽情報を撒く等の荒らしはすべてスルーしてください。      

前スレッド      
WILLCOM ウィルコム 総合 273
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1214108329/
2非通知さん:2008/06/24(火) 21:42:59 ID:PC5Zs4gQ0
 >>1
       ,r- 、,r- 、    イライラするぐらい回線速度が遅いのに
     /// | | | l iヾ    料金プランは退化ガラパゴス
    /./ ⌒  ⌒ \ヽ、    ゆっくりしていってね!!!
    // (●) (●) ヽヽ
  r-i./ `⌒,(・・)⌒´ ヽ.l-、
  | | |   ),r=‐、(   | | ノ   |\__/|.      |\__/|
  `| |ヽ    ⌒     ノ| ||  / .▼▼▼ \   /     \
   | | | |\ `ー-‐'' /| || ||  | (●) (●) |   | (●) (●) |
   | | |/⌒llー 一ll⌒ヽ| ||.  | 三 (_又_).三.|. .  | 三 (_又_) 三|
   | | |  r/\__/ヽi  || ||  \ _ ^ _/    \ _ ^ _/
   | | |  |      |  || ||  /ー(Ω)-\     /ー(Ω)-\

3蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/06/24(火) 21:44:14 ID:IH/6GLO20
ありゃ?
リンクが変じゃない?(汗)
4非通知さん:2008/06/24(火) 21:45:16 ID:mVyYf3GZ0
端末

http://www.sharp.co.jp/ws/011sh/function/spec.html
アドエスのスペック(画面の解像度はEeePCと同じWVGA(800×480ドット))
無線LANの機能付、ブラウザはopera,ie mobile、キーボード、カメラ,office mobileなど付

http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/wx/331k/
人気の音声端末 HONEY BEE

http://www.willcom-inc.com/ja/service/w_value/index.html
今ならアドエス<型番:WS011SH>はWVSで2130円×24ヶ月間の端末代値引き=2年縛りで実質0円(コースにより頭金1980円)
毎月の値引き限度は利用料金(基本料+通信料+通話料等)ということにも注意が必要。
これなどWVS2年縛りで実質0円端末多数。

・これから出るもの

http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/ws/020sh/index.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/40019.html
ウィルコム、ワンセグ対応のスマートフォン「WILLCOM 03」<型番:WS020SH>
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/lstlscp002086/
WVSで実質23,520円〜(新規),33120円〜(機種変)

http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/04/14/d4spec/002.html
D4スペック<型番:WS016SH>

これで実質90,200円から、7月11日発売
5非通知さん:2008/06/24(火) 21:45:47 ID:mVyYf3GZ0
料金
「スマートフォン向き」

・データ通信定額+PHS通話定額
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2008/06/17/index_01.html
http://www.willcom-inc.com/ja/plan/data/whole_new/index.html
新つなぎ放題(速度8Xまで対応だがスマートフォンでは4X)\3880+話し放題(仮称)\980=\4860/月

・データ通信定額(通話も可能)
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2008/06/17/index_01.html
新つなぎ放題(速度8Xまで対応だがスマートフォンでは4X)(7月から発信も可能になったため)。\3880/月。

http://www.willcom-inc.com/ja/plan/data/whole/index.html
長期3年超えの場合、各種割引聞かせると、つなぎ放題(2X)で\3654/月から。

「プロバイダ料金」は端末単体で使うときには不要。PCのモデムとして使うときに必要315円〜。

http://www.willcom-inc.com/ja/service/highspeed/index.html
WEB閲覧を快適にする高速化サービス315円/月。
http://blog.livedoor.jp/tsuma/archives/51442093.html
高速化サービスには専用ソフトがあり上のサイトのように設定、WEB閲覧快適にする効果がある。

「通話重視向き」
http://www.willcom-inc.com/ja/plan/phone/index.html
通話時間帯制限なしウィルコム定額(PHS定額、Eメール定額で2900円)など

「無線LANオプション」
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/ws/016sh/cp/index.html
D4発売記念で無線LANオプションキャンペーン(話し放題キャンペーンもあり)
対象はD4購入者以外も 登録手数料無料 月額700円から(最大2ヶ月無料)
6非通知さん:2008/06/24(火) 21:45:51 ID:70wEDPUp0
ウンコむ
7非通知さん:2008/06/24(火) 21:46:40 ID:mVyYf3GZ0
************************
テンプレート案内
***********************
端末 >>4 (実質0円のスマートフォン情報もあり)
料金 >>5 (通話もおまけでできる、データ通信し放題で月\3,880,話し放題追加で+\980)

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1211792931/13-15
次世代PHSウィルコムコア(2009年4月スタート)はこちらのスレへ

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20070926/1003019/?P=1
【特集】Advanced/W-ZERO3 [es](第 回)これぞ醍醐味!「究極カスタマイズ」テクニック

http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/09/06/ades_sp1.html
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/09/13/ades_sp2.html
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/09/20/ades_sp3.html
“Advanced/W-ZERO3[es]”対応ソフト特集 第1から3回

***例えば2年縛りで実質0円のアドエスをiphoneやドコモ向けシャープ端末のようにカスタマイズする方法***
http://jp.youtube.com/watch?v=gYRNP64CtiQ
「itask」(フリーウェア)iphoneっぽいランチャー
ただ設定がテキストファイルのため、設定がしずらい。でも一度遊んでみるのはどうだろう?ゲームもついてるし。
(普段はWkTaskのランチャーなどの方がいいかも)

http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/12/05/mobileimageviewer.html
「MobileImageViewer」(フリーウェア)左右ドラッグで画像切り替え、上下ドラッグで拡大・縮小が可能な画像ビューワー
http://jp.youtube.com/watch?v=KXzl5Rpe_aQ
「MobileImageViewer」 の動画

http://www.magical-soft.jp/
iphoneっぽい電話帳(フリーウェア)蒔絵風スキン(σ・Д・)σゲッツ!!
8W-OAMの設置率の判明よ:2008/06/24(火) 21:48:30 ID:qcZQQ+xC0
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2006/02/16/index.html
初W-OAM発売日 2006年2月23日(木)

http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/outline/ir/pdf/20060529_IR_Presentation.pdf 21ページ目
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/outline/ir/pdf/20080527_IR_Presentation.pdf 6ページ目

設備投資(支払ベース)
2005年度通期 263億
2006年度通期 312億 

http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/open/pdf/conference.pdf 15ページ目 2006年度 12800局設置実績
2005年度 263億→約10800局の設置と計算できる。
2006年度 312億→12800局(新規+入れ替え含めて)

W-OAMは2005年度の初期〜中期くらいから設置し始めてると仮定
2005年度2006年度で約23600局の新規+入れ替えをしてると思われる。
約23600局のうち実際は13373局 56.6%
W-OAM開始少し前から基地局の新規+入れ替えで約57%がW-OAM対応で、他は旧式を設置したと推測する。
9非通知さん:2008/06/24(火) 21:48:48 ID:70wEDPUp0
ウンコむ
10W-OAMの設置率が判明:2008/06/24(火) 21:49:36 ID:qcZQQ+xC0
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/outline/ir/pdf/20080527_IR_Presentation.pdf 6ページ目

設備投資(支払ベース)
2007年度通期 288億 →約11800局の設置と計算できる。 ×56.6%=約6680局がW-OAM対応基地。

http://www.soumu.go.jp/s-news/2008/pdf/080502_1_1_9.pdf 13ページ 4無線設備の使用技術
W-OAM(TypeG)対応化率
北海道 493/18708 2.6%
東北 566/33468 1.7%
関東 7131/216051 3.3%
信越 411/10414 3.9%
北陸 206/12688 1.6%
東海 1422/43605 3.3%
近畿 1731/89574 1.9%
中国 263/45291 0.6%
四国 174/16902 1.0%
九州 744/34730 2.1%
沖縄 232/3293 7.0%
全国 13373/524724基 2.5%

2007/03 13373局
    ↓+6680局
2008/03 約20000局がW-OAM対応と計算できる。 16万局だからまだ全体の12.5%   orz
これじゃ公表できるわけないわ。
トラフィックベースでW-OAM40〜50%とか誤魔化すしかないわけだ。
SoftBankの公表しないHSDPAエリアが60%前後くらいと予想されるから、公表しない悪質さが桁違いなのがわかる。
11非通知さん:2008/06/24(火) 21:50:11 ID:qcZQQ+xC0
2008年度の設備投資は次世代PHSに全力投球だろうから
設備投資額の60〜70%くらいはWILLCOM COREに使うんじゃないかな?

2008年度 W-OAM化は2000局程度?これ期待できないよ。
WVセレクトの債権流動化に成功すれば500億は無理としても400億くらい入る?、
その代わり個人情報垂れ流しになる。

また次世代PHSの設置と併用してW-OAMの光IP化も同時に行うことも予想されるが
この場合やはり当面山手線内・周辺に限られる。
12非通知さん:2008/06/24(火) 21:50:24 ID:hD3/dvhn0
高級感がない安物キャリアだよなぁ。ウンコムって。
いらない子のビスタD4とか発表したりiPhonもどき作ったり・・・そういう方針なの?
13非通知さん:2008/06/24(火) 21:51:32 ID:ef8eJHMb0
>>12
なによりサポセンが最悪
この前ハガキ送れといったのに1週間たっても送ってこない
同じようなことが2回もあった
こっちからゴルァ電はもうマンドクセ
ま、解約するまでの辛抱だ
14非通知さん:2008/06/24(火) 21:51:40 ID:qcZQQ+xC0
アドエス WILLCOM 03とスマホ中心ですが


速度 人口カバー率 モバイル端末編

人口バー率 100% ドコモ:HSDPA非対応エリア→最高384kbps。
人口バー率 99.93% SoftBank:HSDPA非対応エリア→最高384kbps。
人口バー率 99.9% au:1xEV-DO非対応エリア→最高144kbps。
人口バー率 99.4% ウィルコム:W-OAM非対応エリア→最高128kbps。
人口バー率  98% ドコモ:HSDPAエリア→最高7.2Mbps
人口バー率  81% イーモバイル:HSDPAエリア→最高3.6Mbps
人口バー率  65.1%  SoftBank:HSDPAエリア→最高3.6Mbps

番外
W-OAM率 12.5%  ウィルコム:16万局中W-OAM率は推定12.5%の2万局→最高204kbps。
 (最高256kbpsの光IP化は、現在日本で東京駅・山形・おそらく港区本社のたった三ヵ所のみ)  
15非通知さん:2008/06/24(火) 21:52:12 ID:mVyYf3GZ0
NTT DoCoMo FOMA 800MHz W-CDMA 19568局(+733局)
NTT DoCoMo FOMA 2GHz W-CDMA 43216局(+89局)
NTT DoCoMo FOMA 1.7GHz W-CDMA 950局(+1局)

au by KDDI 800MHz CDMA2000 21158局(+239局)
au by KDDI 2GHz CDMA2000 7835局(+78局)

SoftBank 3G 2GHz W-CDMA 35843局(+69局)

eMobile 1.7GHz W-CDMA 7370局(+67局)

http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/93.html
16非通知さん:2008/06/24(火) 21:53:37 ID:qcZQQ+xC0
各社解約率の比較

docomo  0.68%
au     0.90%
SBM    1.19%
SBM(3G) 0.85%
EM     約1%
willcom  2.9%  
           
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/binary/pdf/library/presentation/080425/all.pdf
http://www.kddi.com/corporate/ir/library/presentation/2008/pdf/kddi_080424_main.pdf
http://www.softbank.co.jp/irlibrary/results/pdf/softbank_results_2008q4_001.pdf
http://www.eaccess.net/press_img/5895_pdf.pdf
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/outline/ir/pdf/20080527_IR_Presentation.pdf 7ページ目

WILLCOMの解約率
   2005        2006         2007
上期   下期     上期  下期     上期  下期
2.2%  2.3%   2.4% 2.5%  2.8%  2.9%
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/outline/ir/pdf/20080527_IR_Presentation.pdf 7ページ目

例えばWILLCOMがイーモバイル並の解約率1%だったとしたら

2008/05 純増 +11200ではなく→ +98600の純増になる
2008/04 純減 -12600ではなく→なんと純減から純増+75000になる
いかにSoftBankイーモバイルと比べて使ってからの不満が多いかがわかる。
17非通知さん:2008/06/24(火) 21:54:18 ID:r+XdLkduP
新ブランド名
ガラパゴス携帯
なかなかいいんでないの?
18非通知さん:2008/06/24(火) 21:54:36 ID:UrNoTtN/0
>>3
やっちまったなw
19非通知さん:2008/06/24(火) 21:54:45 ID:2I5tZpAy0
>>13
ユーザー=信者 だから高くてもいいや
ていう認識なんだろうな・・
20非通知さん:2008/06/24(火) 21:54:47 ID:u9v//E440
>>13

コピペすんな

427 名前: 非通知さん Mail: sage 投稿日: 2008/06/24(火) 16:52:30 ID: g6iaP0IY0
なによりサポセンが最悪
この前ハガキ送れといったのに1週間たっても送ってこない
同じようなことが2回もあった

こっちからゴルァ電はもうマンドクセ

ま、来年UQが来るまでの辛抱だ

■イー・モバイル e-mobile 総合スレ29■
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1213518831/
21非通知さん:2008/06/24(火) 21:57:12 ID:qcZQQ+xC0
●●ウィルコムの詐欺ギリギリ●●
http://www.willcom-inc.com/ja/plan/data/whole_new/index.html

上りも下りも最大800kbpsの通信速度を実現するととも
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
どこを見回しても※で800kbpsの出る場所何箇所か書いてません。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0802/19/news086.html
2008/02/19 全国でたったの2ヵ所
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0805/15/news076.html
2008/05/15 全国でたったの3ヵ所

あれだけ800kbps800kbpsと連呼していて、実はてまだ800kbpsが出る場所は
日本でたったの3カ所のみです。しかも3ヶ月で1局増えたのみ。これでは年4カ所のペースです。
この計算でいくと16万局が800kbpsでるようになるには4万年かかります(苦笑)
詐欺とは言いませんが、800kbpsが出る場所これだけ少ないのに
あらゆる発表で800kbpsを連呼するのは、詐欺ギリギリと言われてもしかたありません。
800kbpsというならきちんとそのエリアを公開したうえで、言わないといけないはずです。

参考
公取委auの顧客満足度No.1不当表示
http://mainichi.jp/select/biz/news/20080614k0000m020104000c.html
ドコモとKDDI、割引サービスの広告表示で公正取引委員会から警告
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/16/news104.html
ユーザーに誤解を与える表示はいけないのです。
22蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/06/24(火) 21:57:34 ID:IH/6GLO20
>>18
かなり前からおかしかったみたいですね(汗)
すみません。
次スレから直します。
23非通知さん:2008/06/24(火) 21:58:43 ID:u9v//E440
>>19
コピペ改変すんなよ

428 名前: 非通知さん Mail: sage 投稿日: 2008/06/24(火) 16:54:17 ID: u9v//E440
ユーザー=チンパン
ていう認識なんだろうな・・
24非通知さん:2008/06/24(火) 21:59:44 ID:qcZQQ+xC0
●●ウィルコムのやるやる詐欺出る出る詐欺と言われてもしかたない例●●
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/open/progress_report/pdf/20080418_02.pdf
次世代PHSの「社内目標」人口カバー率 あくまでも目標前倒しでこの数字ということ
2009年度末 57%
2010年度末 77%
2011年度末 91% ←今のイーモバ81%とちょっと高いくらい 前倒し計画で2012年3月にイーモバイルに並ぶあくまでも「予定」
2012年度末 94%.

-------------------------------------------------------------------------
ウィルコムは10月19日,来年度をメドにカバーエリアを大幅拡大する考えを
明らかにした。基地局の増設に加え,変調方式やアンテナなどに新しい技術を
採用して1基地局がカバーできる範囲を携帯電話並みに拡張する。

(中略)
 基地局のカバー範囲は,ファームウエアの更新で拡大できる見込み。「来年早々
には実現したい」(黒澤泉プロダクト統括副本部長)。ただし端末のファームウエア
更新が必要なことも考えられるため,現ユーザーへの具体的な対応などは検討中としている。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051019/223068/
W-OAMで携帯並みのエリアになったと思った人は社員でさえいないでしょうね(苦笑)
夢だけみさせる手は昔からよく使います。

25非通知さん:2008/06/24(火) 22:00:46 ID:qcZQQ+xC0
ウィルコムは4年かけて人口カバー率85%
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/1998/06/29/index.html

http://www.emobile.jp/cgi-bin/press.cgi?id=544
イーモバイルはわずか1年1ヶ月で人口カバー率81%

つまりあっという間に90%台、97%台とかに行くと思われ
26非通知さん:2008/06/24(火) 22:04:02 ID:mVyYf3GZ0
27非通知さん:2008/06/24(火) 22:06:21 ID:u9v//E440
>>15
eMobile 1.7GHz W-CDMA 7370局

こんな状態で通話サービスしようってんだから・・・
泣くのはチンパンユーザーだからまぁいいけど。
28非通知さん:2008/06/24(火) 22:14:28 ID:NqMbHApc0
D4は何人並ぶんやろ?

A:1人
B:2人
C:3人
D:たくさん
29非通知さん:2008/06/24(火) 22:16:16 ID:kh6EaMtk0
>>28
E:もうたくさん遠慮します
30非通知さん:2008/06/24(火) 22:17:38 ID:u9v//E440
並ばないだろうね。
並んでも欲しい奴なんてよっぽどだよ。
普通PC持ってるだろ?
しかもノートPCがあれば事足りるし
家が狭くてノートPCすらおけないなら買うんじゃない?
31非通知さん:2008/06/24(火) 22:27:01 ID:mcb787JM0
イーモバイルの基地局設置のペースが極端に落ちている。
現在1ヵ月100基のペース。資金難なのかな?
ソースはココね。
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/2.html

    H20.3.19 H20.5.24
北海道   375   396   +21
東北    285   321   +36
関東   3074  3105   +31
信越    221   231   +10
北陸    73   75   +2
東海    937   975   +18
近畿   1375  1418   +43
中国    251   266   +15
四国    91   91   +0
九州    459   469   +10
沖縄    23   23   +0
全国   7164  7370   +206

それから繋がらないと評判が悪かった旧ボーダフォン3Gでも
基地局の数は21000あった。イーモバイルの基地局数はその1/3しかない。
32非通知さん:2008/06/24(火) 22:31:52 ID:UdmWEEfu0
>>10
すごいねウィルコムって。
君の情報だと、基地局が52万4千7百基もあるんだ。
マイクロセルで基地局を整備してきた成果なの?
33非通知さん:2008/06/24(火) 22:37:02 ID:Joz8cXqs0
スレチェックしてたら
どんどん03欲しくなるふしぎ!
34非通知さん:2008/06/24(火) 22:38:59 ID:tR9W5Boa0
芋猿:サービス開始1年でもう解約率1%(2年縛り前提)
禿白:ホワイトプランで寝かせもOKなのに解約数22万人超
糞鳩:狩り場にも関わらず純減純増行ったり来たり
35非通知さん:2008/06/24(火) 22:46:00 ID:NqMbHApc0
D4は発売延期で少しはまともになるんやろか?
36非通知さん:2008/06/24(火) 22:46:44 ID:fyGtKwis0
1 :蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/06/24(火) 21:42:34 ID:IH/6GLO20
2 :非通知さん:2008/06/24(火) 21:42:59 ID:PC5Zs4gQ0

最近は粘着アンチがスレを立ててるのか。
変なねーちゃんと猫のAAが2番目のレスに必ず書き込まれるけど、
やってる事酷すぎない?
それから、スレが立った25秒後に別のIDで >>1乙 とかしらじらしいぞ。
37非通知さん:2008/06/24(火) 22:51:50 ID:Xfw4iAhS0
必死ですね
38非通知さん:2008/06/24(火) 22:57:59 ID:UrNoTtN/0
>>36
お前バカだろってよく言われない?
39非通知さん:2008/06/24(火) 23:02:18 ID:xmA6Jdmn0
>>38
顔真っ赤だぞ。せっかちな早漏君ww
次回は少し時間を空けてから >>1乙 ってレスした方がいいぞ。
40非通知さん:2008/06/24(火) 23:04:21 ID:qcZQQ+xC0
日経トレンディー 40ページ の記事を参照
◎ eyeVio (1Mbps以上)が視聴できる
○ Yahoo!動画(1Mbps)は視聴できる
△ Yahoo!動画(500kbps)は視聴できる
× どれも視聴できない
          ドコモ    au   ソフトバンク  イーモバイル  ウィルコム
JR東京駅     ○     ×     ×         ○        ×
JR東京駅地下  ◎     ×     ◎         ×        ×
大手町       ◎     △     △         ◎        ×
六本木       ◎     △     ○         ◎        ×
新宿        △     ×      △         △       ×

JR名古屋     ◎     ×     ◎         ○        ×
JR名古屋地下  ◎     ×     ○         △        ×
栄          ◎     △     ◎         ◎        ×
 
JR新大阪駅    ◎     △     ◎        ○         ×
梅田         ◎     ×     ◎        圏外       ×
なんば        ◎     △     ◎        △        ×

8xType-Gメガプラスの最高速度をもってしても動画が全て×は、WILLCOM 03のブラウザ能力からするとストレスかかるよマジ。
あれだけiPhoneに似た表現力をもっていたら、サクサク表示できないとアドエスでは感じなかった新しい不満が出てくる。
WILLCOM 03はitmediaのトップ画面を4xで1分12秒くらい。
iPhoneが日経のテスト結果でsafariブラウザなら仮に15秒で表示したらどうですか?
毎回15秒と毎回1分12秒では天と地の差ほど快適性が違います。
41非通知さん:2008/06/24(火) 23:07:41 ID:pErVfHKc0
通信速度、通話エリア、料金、端末性能、PC対応等
を総合的に考えて自分に合ったキャリア選ぶわけだから
都合の良い一部だけ取り上げて煽っても無駄なのに・・・
42非通知さん:2008/06/24(火) 23:10:37 ID:1pFytcQk0
解約率は各社横並びの1%前後だが、ウィルコムだけが3%とずば抜けて高い。
何をどう語ろうと結構だが、これは事実である。
43非通知さん:2008/06/24(火) 23:21:27 ID:pOWqKD2P0
1 :蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/06/22(日) 13:18:49 ID:1DxpOeCF0
2 :非通知さん:2008/06/22(日) 13:19:07 ID:3OT1cReU0


前スレでもスレが立ってから18秒後に
不細工なねーちゃんと猫のAAと >>1乙 と嫌味な文章が
投稿されているぞ。
スレ立てた本人しかこんな事できないぞ。
44蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/06/24(火) 23:23:01 ID:IH/6GLO20
>>43
え?
私が>>2と同一人物だっていうの?
45非通知さん:2008/06/24(火) 23:24:06 ID:7L4OJvpH0
>>43
そんなことないよ
46非通知さん:2008/06/24(火) 23:24:34 ID:fS2oQdJK0
>>44
彼は病気なんです。そっとしといてください。
47非通知さん:2008/06/24(火) 23:26:48 ID:7L4OJvpH0
蕪餅さん まいど、ありがとうございます
気にしないで、これからもよろしくおねがいします
48蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/06/24(火) 23:32:53 ID:IH/6GLO20
>>47
いへいへ。
でも、どのスレに行っても批判・毒撒きばっかするから
アンチ扱いされてしまうのは仕方ないと思っています。
49非通知さん:2008/06/24(火) 23:33:37 ID:UrNoTtN/0
>>44
彼には常人には見えないものが見えてる見たいだからw
気にするな
50非通知さん:2008/06/24(火) 23:41:53 ID:tTPUVKyQ0
スレ立てた粘着君、取り繕ってるつもりなのかな?
逆に墓穴掘っている気がするんだけどww
51蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/06/24(火) 23:52:13 ID:IH/6GLO20
>>50
え?私のこと?
どの辺が粘着してると?
普段はアンチ・非アンチスレにかかわらず
スレ立てしている単なるスレ立て人ですけど。
まさか蕪餅の事知らないとか?
52非通知さん:2008/06/24(火) 23:56:42 ID:Wc2dW39MO
かぶもちさんはハゲ基地だけどなかなかいい人なんだよ。

iPhoneが思ったより流行らなそうでイライラしてるけど。
53蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/06/25(水) 00:02:43 ID:IH/6GLO20
>>52
いや、だから禿基地のソースも出してくれってw
iPhoneもあまり興味ないし。
ってなんか君に覚えがある。
いつも付きまとってるでしょ?w
54非通知さん:2008/06/25(水) 00:05:49 ID:fJ3oE0Wr0

  〆⌒ヽ
⊂(#・д・)<ウィルコムネタが無い!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |   
     @ノハ@ -=3 ペシッ!!
55非通知さん:2008/06/25(水) 00:07:23 ID:IrantmKC0
iPhone3台は買うんだろww
56非通知さん:2008/06/25(水) 00:09:39 ID:p+subNVJ0
>10 >14
アンテナ数の比率に対してカバー率は高くなる。

簡単のため、4つの重ならない地域に8本のアンテナがあり、
それぞれの地域1つ1つには、カバーエリアが50%重なるように基地局が置いてあるとする。

つまり、1つの地域は次の3つの同サイズのエリアでカバーされる。
1:アンテナaのみがカバーする領域
2:アンテナaとbがともにカバーする領域
3:アンテナbのみがカバーする領域

4つの地域が3つのエリアを持つため、エリアは合計12存在する。

で、ここで地域1のアンテナaがW-OAM化すると、
1/8のアンテナを取り替えただけで2/12のエリアがW-OAMエリアになる。

(実際にはW-OAMアンテナの方が非W-OAMアンテナよりカバーエリアが広いが、それも簡単のため省略)


>25
85%達成は3年弱じゃね?
2年弱では76%だから、イーモバはそれと比べればいいスコアだとは思う。
57蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/06/25(水) 00:11:52 ID:72XEO/9O0
>>55
いや、5台は。。。
てか、ドコモから出たら本気で考えるけどね。
スレチなのでこの辺で。

いい加減スレ汚しすまそ。
58非通知さん:2008/06/25(水) 00:39:58 ID:qjyAVHx20
禿信者のコピペ荒らしのおかげで
地方在住のおいらは黒耳が出たとしてもあまり影響ないだろうから
安心して03を買うことができます。
59非通知さん:2008/06/25(水) 00:48:28 ID:Y5CWi4IW0
>>51
で、スレが立ってから25秒後と18秒後に、本人以外が
>>1乙 と AAと嫌味な文章を投稿できると思うの?

このスレ
1 :蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/06/24(火) 21:42:34 ID:IH/6GLO20
2 :非通知さん:2008/06/24(火) 21:42:59 ID:PC5Zs4gQ0

前スレ
1 :蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/06/22(日) 13:18:49 ID:1DxpOeCF0
2 :非通知さん:2008/06/22(日) 13:19:07 ID:3OT1cReU0
60非通知さん:2008/06/25(水) 01:06:14 ID:p+subNVJ0
http://blog.willcomnews.com/?eid=845815
新端末の予感?

HTCまでいるらしい。
61蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/06/25(水) 01:19:46 ID:72XEO/9O0
>>59
え?それが証拠だと?

いつも叩かれるの覚悟でコテハンつけて発言しているのに
なぜにウィルコムスレだけコテ外してわざわざID変えて発言しないといけないの?
少なくともそんな汚いことはしませんよ。
62非通知さん:2008/06/25(水) 01:30:55 ID:QhOBqkH50
willcom総合スレで連日コピペ荒らしで暴れる「イーモバイル信者の振りした禿信者」(今日はID:qcZQQ+xC0)まとめ

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1213718055/188,314
等でうpしたなどの画像のExif情報での撮影機種が同じ(CASIOのEX-V7)
http://pict.or.tp/img/61931.jpg (すでに消滅)
http://pict.or.tp/img/61727.jpg (すでに消滅)
http://imepita.jp/20080622/422630 (再アップ。デジタル万引きの可能性あり?)
http://imepita.jp/20080622/424300 (再アップ。料金プランがドコモのプランSSであることに注目w)

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1213718055/435
>同じデジカメなら同じ人がupしたんじゃね?
と同一人物であることを”自ら”認める。

e-mobileの宣伝をしまくるので、「当然e-mobileは持ってるんだよね?」との質問に
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1213718055/256で
>いや俺は10年以上の利用期間があるdocomo w
>イーモバイルは友達がもってて検討中
http://pict.or.tp/img/61931.jpg
>だからSoftBank信者と騒ぐ馬鹿いるけど違うよ。

とe-mobileは持っていないこと、ソフトバンク信者ではないこと、を自ら表明。・・・ところが
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1213452392/348
でも同じ画像をうpしており、その投稿と同一IDでウィルコム総合スレにおいて
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1213518927/108
108 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/06/16(月) 10:21:16 ID:TVqSgnsp0
うちは正直家族全員6回線あるんだけどそのうち4回線がスパボ一括。
5回線が980+315のみ。1回線が980+315+1029(パケし放題)

iPhoneが本当に980+315+4800=6095円ならiPhone3台は買うと思う。
メインのdocomoはプランSSにして寝かせにする。

と、先ほどの表明は真っ赤な嘘、実はSoftBankの回線を6回線も持っている熱烈SoftBank信者であることを自ら激白していました!!(;´д⊂ヽアチャ〜〜
63非通知さん:2008/06/25(水) 01:34:09 ID:QhOBqkH50
彼はiPhoneが月6095円ではなかったこと、
(彼のもくろみよりも2年で15万も出費が増える計算結果になるという惨状になってしまった・・・w)
WILLCOM03に価格面でも性能面でもiPhoneが惨敗したこと、
などの現実の辛さに耐えかねてファヴョっていますが、
生暖かい目で放置してあげましょうw
64非通知さん:2008/06/25(水) 01:54:53 ID:iwYDCfjE0
ID:w4Kgk7dB0
65非通知さん:2008/06/25(水) 05:29:37 ID:uPqPT1ja0
      【SoftBank】    【WILLCOM】(通定パケ定) 【WILLCOM】(パケ定) 【WILLCOM】(通定) 
      (iPhone)     (WILLCOM 03)
端末代 \実質23040    \実質23520       \実質23520       \実質23520
手数料  \2835         \2835            \2835           \2835     
1ヶ月目: \7280         \5175+980        \3880+980         \2900+980   
2ヶ月目: \7280         \5175+980        \3880+980        \2900+980
3ヶ月目: \7280+960     \5175+980        \3880+980        \2900+980
4ヶ月目: \7280+960     \5175+980        \3880+980        \2900+980
    :              :               :              :        
24ヶ月目:\7280+960     \5175+980        \3880+980        \2900+980

24ヶ月目計 \204435     \150555         \119475          \95955
(24ヶ月で解約した場合)
        
25ヶ月目:\7280+960     \5175           \3880           \2900 
26ヶ月目:\7280+960     \5175           \3880           \2900 
     
26ヶ月目計 \215155     \160905         \127235          \101755

※Softbankは最低支払い額   ※WILLCOMはプラン変更自由
66非通知さん:2008/06/25(水) 06:22:46 ID:A5cRCj9d0
このスレみてると
ウィルコムラバーになっちゃうから困る
おかしなやつがネガキャンばっかしてるから
マイナス×マイナス=プラスで〜
67非通知さん:2008/06/25(水) 06:46:24 ID:M3Gi/D1J0
嵐に何を言っても無駄なのはわかってるが 嘘だらけのコピペは何とかして欲しいな

ウィルコム定額+980円って一体なんだよ
68非通知さん:2008/06/25(水) 06:51:12 ID:usnHkLU6O
あげ
69非通知さん:2008/06/25(水) 06:59:38 ID:Oq/ofjoF0
>>67
(端末の分割価格)−(割引分)だろ。
iPhoneの最初の2ヶ月に+960が無いのは意味が分からんが。
70非通知さん:2008/06/25(水) 07:16:18 ID:p+subNVJ0
>69
スパボの割賦返済/特別割引は端末を買った翌々料金月に開始。
71非通知さん:2008/06/25(水) 07:39:00 ID:8YjAGame0
>>69
25ヶ月目と26ヶ月目に入ってるんで、同じこと。

長文コピペ、見るやついるんだw
72非通知さん:2008/06/25(水) 07:49:38 ID:8YjAGame0
>>65
今度からこれにしろ、な。

      【SoftBank】    【WILLCOM】(通定パケ定) 【WILLCOM】(パケ定) 【WILLCOM】(通定) 
      (iPhone)     (WILLCOM 03)
端末代 \実質23040    \実質23520
    :              :               :              :        
24ヶ月目:\7280+960     \5175+980        \3880+980        \2900+980
26ヶ月目計 \215155     \160905         \127235          \101755
73非通知さん:2008/06/25(水) 08:08:06 ID:fJ3oE0Wr0
価格比較は、比較スレでやってね ちゅっ
74非通知さん:2008/06/25(水) 08:32:12 ID:Oq/ofjoF0
>>70-71
なるほど。2ヶ月ずれるのね。
75非通知さん:2008/06/25(水) 09:27:50 ID:mmWuwFTA0
信者でさえも800kbps詐欺ギリギリを誰もつっこめないwww
詐欺ギリギリはわかってるんだなwww
76非通知さん:2008/06/25(水) 09:36:01 ID:rZyMY8v20
理論値下り最大3.6Mbpsのはずなのに、実測平均はその5分の1、
ドコモと比べても半分しか出て無い会社もありますけどね。
同じHSDPAなのに、これだけの差が出てしまうのは詐欺ギリギリっていうかHSDPAの名を汚してませんか?w

2008年6月1日5時30分現在(出典:mpw.jp)

◎DoCoMo通信速度統計
├平均 1075.5kbps

◎SoftBank通信速度統計
├平均 610.2kbps
77非通知さん:2008/06/25(水) 09:59:09 ID:fPsIGB4A0
まーたはじまった
78非通知さん:2008/06/25(水) 10:10:52 ID:yHh3mjLC0
理論値の話は止めておいた方がいんじゃないのか?w
次世代始まったら煽り返されるのが落ちだぞwwwww
79非通知さん:2008/06/25(水) 10:14:06 ID:UagbmoCe0
消費者センターでも、JAROでも、警察でも好きなところに行けと
80非通知さん:2008/06/25(水) 10:16:37 ID:yHh3mjLC0
ま、わざと理論値ネタにもって行ってるんだろうけど
800kbps詐欺は日本で3ヵ所のスペシャルピンスポットしかねえって方だわなw
81非通知さん:2008/06/25(水) 10:22:37 ID:iMbV21n80
次世代(笑)
82非通知さん:2008/06/25(水) 10:40:41 ID:hwaA5LN60
人気投票
欲しい端末はどれか!!

1番 図左(黒) http://up2.viploader.net/pic/src/viploader679560.jpg
2番 図右(銀) http://up2.viploader.net/pic/src/viploader679560.jpg
3番       http://up2.viploader.net/pic/src/viploader679371.jpg
4番       http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp213325.jpg
5番       http://www.imgup.org/iup633497.jpg
83非通知さん:2008/06/25(水) 10:50:31 ID:4C4TSi+b0
6番のiPhone
84非通知さん:2008/06/25(水) 10:58:57 ID:/5q/bOfS0
>>76
人口カバー率  98% ドコモ:HSDPAエリア→最高7.2Mbps
人口カバー率  65.1%  SoftBank:HSDPAエリア→最高3.6Mbps

docomoに対しての比率 66.7%


平均 1075.5kbps×717kbps docomoと比べてちょっと落ちるくらいで
そこそこの数字なんじゃないの?
85非通知さん:2008/06/25(水) 11:00:16 ID:/5q/bOfS0
>>80
ウィルコムの800kbps詐欺ならば
無線LANだけでwebするほうがよっぽどマシということですね〜w
86非通知さん:2008/06/25(水) 11:35:25 ID:zMeVS+Ji0
HSDPAの話はスレ違い。
87非通知さん:2008/06/25(水) 12:00:27 ID:SjcSMUpyP
>>84
ドコモの7.2Mbps端末ってほとんどなかったはずだが。
88非通知さん:2008/06/25(水) 12:16:06 ID:Csw/vqPS0
理論値出るかだけだったらdocomoのムーバが最強だった気がするw 28.8kbps。
つなぎ放題[×2]も、56kbps〜90kbps程度は出るので優秀だと思う。
89非通知さん:2008/06/25(水) 12:33:41 ID:BiRVxis8O
>>60
夢は寝てから見るものだぞw
90非通知さん:2008/06/25(水) 13:12:35 ID:RyNCdMNP0
esを修理に出したら代替機が無印だったのですが
もう一度カスタマイズするの面倒なのでだれかバックアップのデータください。
91非通知さん:2008/06/25(水) 13:56:20 ID:usnHkLU6O
>>90
ツマンネ
92非通知さん:2008/06/25(水) 14:00:24 ID:wcrCLgpB0
>>90
機器が違うバックアップデータは使えないはずだけど。
93非通知さん:2008/06/25(水) 14:59:59 ID:HauFvTaa0
>>80
三カ所三カ所って安置がうるさいですけど……
その三カ所の基地局でも、直径500メートル以上をカバーしてますから!!
アンチが引き合いに出す、無線LANなんかよりはるかに広範囲!
残念!!

通信有効距離とカバー面積の計算もできない無能アンチ全員、
小学校の算数からやりなおしましょう……斬りッ!!!
94非通知さん:2008/06/25(水) 15:03:10 ID:WhWj8JM90
いまどきギター侍って
どんだけ時代遅れの世界を生きてるんだろ
95非通知さん:2008/06/25(水) 15:08:31 ID:jUgdYqEU0
何時もの親父ギャグ信者だねw


663 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/02/17(日) 16:15:45 ID:PX+/lTKk0
ヒントやるよオッペケアンチ

388 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/03/03(月) 21:11:25 ID:W+32C7dR0
アンチは絶対買うなよ!!ベロベロベーベロベーwwww

416 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/03/03(月) 21:49:21 ID:nXr6cuSw0
アンチゅう模索中・・・

825 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/03/04(火) 22:54:57 ID:cEanQDcX0
UMPCショックでアンチョビ〜ン!!!

887 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/03/05(水) 06:42:10 ID:v/erhKu+0
アンアンア〜ンチ

604 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/03/15(土) 20:06:02 ID:bt185mXk0
ほら、アンチは基本的にチキンですから アンチ=チキン アンチキンw

872 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/03/26(水) 06:38:57 ID:SREjmlw70
アンチは人生が破綻してるね。ドンマイケル!!

189 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/03/27(木) 21:22:41 ID:VwNuKRx00
アンチくん、毎日がめっちゃホリデー♪

290 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/03/28(金) 06:33:36 ID:mcNLiD7U0
ここでヒッチマメタンにネガキャンプ続けてるアンチきちーは、いったい何が目的なのですか?

475 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/03/28(金) 21:34:28 ID:5+NrJDZK0
ア〜ン、チっぽけだなあ〜ww
96非通知さん:2008/06/25(水) 15:17:02 ID:XnPHunTI0
>>94-95
表層のみに拘泥して内容には突っ込めない糞アンチ乙www
これが無能クオリティか……ゴクリッ
97非通知さん:2008/06/25(水) 15:20:41 ID:iDu2KFrj0
明日は、03フラゲする奴からのレポート頼むぞ
98非通知さん:2008/06/25(水) 15:29:08 ID:LZzHpghN0
Type-G対応エリアは直径500m×3箇所、と。
うちの近所なら3〜5個の町内をカバーするくらいだ。
日本の人口分布を考慮すればほぼすべてカバーしてるといえる。
十分すぎる。これ以上求めてる奴はどんな僻地に住んでるのかと。
99非通知さん:2008/06/25(水) 15:35:14 ID:qHPSafHp0
>>98
日本は山がちで、人口分布はほとんどが平地に集中しているからね。
ウィルコムのW-OAMぐらいのカバー率があれば実用上十分。
アンチは実際に使っていないから、そこのところが分からないw
100非通知さん:2008/06/25(水) 15:40:04 ID:TynMCkHj0
予想どうりPHS端末の割賦債権流動化キターーーー

禿げのパクリだけど資金は調達できるとw
101非通知さん:2008/06/25(水) 15:44:00 ID:LZzHpghN0
>>99
素で勘違いされてるとアレなんで一応言っときますけど
Type-Gのカバー率なんて誤差レベルでゼロに近いって皮肉ですよ?
直径500m×3って何の冗談だよ。W-OAMのエリアも怪しいもんだ。

>>100
↓これだね。
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2008/06/25/index.html
またまたブーメランですな。もはや恒例なんで驚きもしないけど。
ブーメランって言うかSBの都合のいい部分だけパクリ過ぎ。
102非通知さん:2008/06/25(水) 15:44:52 ID:82F09BGV0
実用上十分なのにサービス開始から十数年経ってもシェア4%w
103非通知さん:2008/06/25(水) 15:49:15 ID:6ApY4+JJ0
禿スパボより格付けが上なのに吃驚、つうか最高ランクか
WVS信用されてんのね
104非通知さん:2008/06/25(水) 15:49:55 ID:usnHkLU6O
債権売ってで運転資金をゲット(爆)
105非通知さん:2008/06/25(水) 15:52:50 ID:jUgdYqEU0
>>99
褒め殺しの判別も付かなくなったかw
信者も焼きが回ったなww
106非通知さん:2008/06/25(水) 15:53:02 ID:usnHkLU6O
>>103
そら、ウンコム自体の債権回収能力が街金並みにが高いからだろ?
107非通知さん:2008/06/25(水) 15:54:42 ID:WSGHqjG80
次は、W!ベーシックパック315円かな。
108非通知さん:2008/06/25(水) 15:55:12 ID:H1sI7XZC0
109非通知さん:2008/06/25(水) 15:55:40 ID:I89DtjjA0
実質負担0円端末の場合は、ウィルコムが払えば回収できちゃうからだろ
もしくは禿がよっぽど信用されてないか
110非通知さん:2008/06/25(水) 15:56:06 ID:jUgdYqEU0
禿から次なにをパクルか予想するのも面白いなw
111非通知さん:2008/06/25(水) 15:56:19 ID:BiRVxis8O
運転資金に当てるて・・・次世代PHSに金使いすぎて本営の資金枯渇気味になったのかw
しかし100億だけか
112非通知さん:2008/06/25(水) 15:58:10 ID:Xuiw6hzU0
債権踏み倒すクズのお相手が、ウィルコムから銀行お抱えの手練れに変更されますたw
113非通知さん:2008/06/25(水) 15:58:30 ID:jUgdYqEU0
>>108
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
114非通知さん:2008/06/25(水) 16:03:44 ID:TynMCkHj0
>>110
禿げ=白、あう=オレンジ、ドキュモ=青→赤
ってことで、次はウィルコムカラーを出してくるな・・・

俺は青を予想。一応、黒なのか?

ブループラン来ると予言しとく。
115非通知さん:2008/06/25(水) 16:16:27 ID:S+T9BjD00
信者さんは個人情報の流出がどうとか言わへんの?
116非通知さん:2008/06/25(水) 16:18:58 ID:XmJ/q/RA0
信者さん、ご指名入りました〜
117非通知さん:2008/06/25(水) 16:25:33 ID:TynMCkHj0
>>115
それより、iPhoneにワンセグと絵文字が無いほうが問題だ。
118非通知さん:2008/06/25(水) 16:26:42 ID:3Xjwhue20
>>114
ブラックプランかw

コネクトカード定額すらねーのにコネクトカード定額とパケし放題込みで
3,680円とか?しかも980円追加で24時間定額???無理だろw
119非通知さん:2008/06/25(水) 16:47:01 ID:S+T9BjD00
個品割賦購入約款の第12条やったっけ?

120非通知さん:2008/06/25(水) 16:50:04 ID:HpSK+5Fv0
新スパボの債権流動化で、ユーザーが実害を被った例でも探してくれば何人か釣れるかもよ
もしあったら、それはそれでおもしろいしww
121非通知さん:2008/06/25(水) 16:50:36 ID:1Fk0W14X0
●●●ウィルコムの発売日に届けます届けます詐欺はじまたw●●●

[964]白ロムさん<>
2008/06/25(水) 14:26:53 ID:2cBrwHiN0
ストアで先行予約したのに「明後日(27日)お届け出来るかは不明です。」だって・・・

一般予約始まった今でもストアに発売日にお届け!って書いてあんのにそりゃねえだろ!

[995]白ロムさん<>
2008/06/25(水) 15:07:23 ID:2cBrwHiN0
>>964
それ何情報??
俺も先行予約したんだけど…。

仕事で28から一週間くらい帰宅出来なくなったんでさっき心配なってストアに電話してみたのよ
そしたらそう言われた、ピンクが一番不人気らしく在庫は潤沢らしいんだけど人気色だと
あくまで「順次対応」なので先行の方でも27日到着はお約束出来ません。だってさ
122非通知さん:2008/06/25(水) 16:59:46 ID:S+T9BjD00
>>120
ないんやないの。
ここの信者さんは騒いでたけど。
123非通知さん:2008/06/25(水) 17:00:49 ID:jUgdYqEU0
ウィルコム社員ブログ
http://willcom-blog.com/


おいおい、信者ブロガーだけには任せられんてかw
124非通知さん:2008/06/25(水) 17:03:00 ID:dnl14dVg0
>>220
じゃあ何を期待してるの?
125非通知さん:2008/06/25(水) 17:04:41 ID:dnl14dVg0
安価ミスたorz
>>124は似非関西弁宛て
126非通知さん:2008/06/25(水) 17:06:02 ID:hwaA5LN60
WILLCOM|ウィルコム社員ブログはじめました
http://willcom-blog.com/
127非通知さん:2008/06/25(水) 17:13:16 ID:S+T9BjD00
>>124
あまりに見事なダブルスタンダードっぷりに感心してるんよ。
128非通知さん:2008/06/25(水) 17:15:51 ID:dnl14dVg0
>>127
禿という先駆者が、債権流動化でトラブルが起こることはないと実証してくれたんだから感謝してるよw
ありがとう禿ww
129非通知さん:2008/06/25(水) 17:25:30 ID:S+T9BjD00
>>128
信者さんの言うことがアテにならんゆうことも実証されてしもたけどね。
130非通知さん:2008/06/25(水) 17:31:01 ID:jtxPQwCo0
>>126

こんにちは。営業企画部門で各種サービスの実績報告や企画を担当しておりますハ
セガワと申します。まだ入社3年目なのに見た目だけでベテランだの管理職だの色々
と言われている、年齢詐称疑惑付きのOLです。(注:一応女性です。)

一応・・・?きめぇ
131非通知さん:2008/06/25(水) 17:31:54 ID:dnl14dVg0
>>129
そうね
信者さんは禿に謝るべきだね
俺には関係ないけどw
132非通知さん:2008/06/25(水) 17:36:38 ID:jUgdYqEU0
:(2008/06/25 5:08 PM)
いいんですよ。ドコモの携帯で写真撮ってWILLCOMの社員Blogに掲載したって。
より合理的かつ一般的な視点をもってらっしゃるんですから…

http://willcom-blog.com/archives/images/hig_080625.jpg

Exif : Exif
コメント :
▼メイン情報
タイトル : 200805282105000
メーカー名 : DoCoMo
機種 : P905i
133非通知さん:2008/06/25(水) 17:36:53 ID:Pn1K/Vaz0
くやしいのうww
134非通知さん:2008/06/25(水) 17:39:42 ID:iRw4XSc50
まあ禿のいいところを真似して
結果的にユーザーに還元してくれるなら
どんどん真似してほしいよ。
135非通知さん:2008/06/25(水) 17:41:27 ID:NjwbX8x40
>>132
開始早々いきなり墓穴掘ってるのかよ〜。
136非通知さん:2008/06/25(水) 17:43:31 ID:H1sI7XZC0
だってぇー、はにーびーにはカメラ付いてないんですものぉー
137非通知さん:2008/06/25(水) 17:44:21 ID:SiIAFtFB0
>>132
これは恥ずかしいw
その調子で、色々とうっかりリークとかして欲しい
138非通知さん:2008/06/25(水) 17:44:47 ID:HQ91W/z80
自社の携帯カメラが糞なのを、如実に表してて笑える。
139非通知さん:2008/06/25(水) 17:45:36 ID:S+T9BjD00
>>132
ホントや。w
でもこれで社内でいじめられたらかわいそうやな。
悪いのはWILLCOMのエリアやのに・・・。
140非通知さん:2008/06/25(水) 17:45:51 ID:hwK7dB3s0
141非通知さん:2008/06/25(水) 17:51:07 ID:cNWbjWZG0
せめて記事のタイトルぐらいは添えないと
142非通知さん:2008/06/25(水) 17:53:57 ID:hwaA5LN60
>>132
ヒグチさんがP905iで写真を撮っているのに対して
その下のコイさんはわざわざ「この写真はWILLCOM 03で撮影しました! 」
って書き込んでるね

つーか、やっぱりWILLCOMの社員ってWILLCOM使ってないんだ
ユーザーが不満を持っていても伝わらないはずだ・・・
143非通知さん:2008/06/25(水) 17:56:00 ID:UNbcn8DX0
>>132
ヒグチさんナイス
144非通知さん:2008/06/25(水) 17:56:22 ID:iDu2KFrj0
まぁ、ゲイツもOSX使ってるしなぁ
145非通知さん:2008/06/25(水) 17:57:27 ID:rVv6ktaY0
ヒグチさんは社長直々にマツケンサンバの刑だな
146非通知さん:2008/06/25(水) 17:59:36 ID:jUgdYqEU0
ヒグチさんやっちまったな!
147非通知さん:2008/06/25(水) 18:00:25 ID:I1/RS8O20
ヒグチさん終了のお知らせ
148非通知さん:2008/06/25(水) 18:01:09 ID:uO5V8LpJ0
ヒグチさんが社長になれば芋場に勝てる
149非通知さん:2008/06/25(水) 18:01:24 ID:aa1HIcjxO
>>117
どっちも要らないだろう
150非通知さん:2008/06/25(水) 18:02:25 ID:f2f1FDco0
さて、ヒグチさんへ一番最初にトラバ打ち込むのは誰かな??
151非通知さん:2008/06/25(水) 18:03:12 ID:Br69kia50
ヒグチさんの今後のExif情報から目が離せません!
152非通知さん:2008/06/25(水) 18:04:01 ID:5B+GHl/+0
何でこのスレいつも板の上の方にあるんだよ?
マイナーキャリアのスレなんて上げるなよ。
目障りだぞ。
153非通知さん:2008/06/25(水) 18:04:37 ID:iDu2KFrj0
これ無理矢理、話題作りですかね?
154非通知さん:2008/06/25(水) 18:05:57 ID:0ICzqp+/0
HONEY BEEじゃなくてWX330Kを支給してればこんなことには・・・
155非通知さん:2008/06/25(水) 18:06:23 ID:jsir7q3i0
だめだ、すっかりヒグチさんにホレてしまったぜ・・・

オレもP905i買ってヒグチさんと2in1してもらおう。
156非通知さん:2008/06/25(水) 18:07:29 ID:5B+GHl/+0
>>153
上げるな。ボケ。
157非通知さん:2008/06/25(水) 18:07:51 ID:iDu2KFrj0
03発売前のキャンペーンなのに何やってんの?
馬鹿なの?
158非通知さん:2008/06/25(水) 18:07:55 ID:259vaj3G0
willcomのヒグチさんファンが集まるスレがあると聞いて飛んできますた
159非通知さん:2008/06/25(水) 18:08:02 ID:3f5/OuZf0
これからネタは、このブログで拾えるね
160非通知さん:2008/06/25(水) 18:08:35 ID:n3fljkOM0
夜の2in1ですね、わかります。
161非通知さん:2008/06/25(水) 18:09:52 ID:jUgdYqEU0
ヒグチさんメガネっ子なんだね。
162非通知さん:2008/06/25(水) 18:11:36 ID:Nh2rMjif0
萌え〜
163非通知さん:2008/06/25(水) 18:12:12 ID:vBbs/8j50
一緒にいた子が撮った写真を貰ったとは考えないのか?
164非通知さん:2008/06/25(水) 18:12:58 ID:TynMCkHj0
>>154
WX220Jが支給されてんだよ。
165非通知さん:2008/06/25(水) 18:13:13 ID:5B+GHl/+0
>>159
上げるなよ。キモヲタ
166非通知さん:2008/06/25(水) 18:13:23 ID:bq/xcfPA0
ヒグチさん1ポイントリード、っと..._〆(゚▽゚*)
167非通知さん:2008/06/25(水) 18:13:39 ID:iDu2KFrj0
話題作りにしては陳腐だな
広告代理店のミスか?
168非通知さん:2008/06/25(水) 18:14:01 ID:I8XqW1qu0
>>163
あたしの友達にウンコマーは一人もいませんっ!!  ひぐち
169非通知さん:2008/06/25(水) 18:17:19 ID:HLh6J54H0
ヒグチさんで1000までいくスレはここですか
170非通知さん:2008/06/25(水) 18:18:54 ID:bBmKUi9y0
今夜のおかずはヒグチさんのメガネで萌
171非通知さん:2008/06/25(水) 18:19:17 ID:jUgdYqEU0
どうせなら、

「いまどきカメラの無いケータイばっかりで考えられなーい!」

とか

「ウィルコムのケータイで写真撮ると美味しいものも
不味そうに写って嫌なんです^^」

とか毒付いてくれたら高感度うp
172非通知さん:2008/06/25(水) 18:19:24 ID:fPuiedsL0
下げるなよ。キモヲタ
173非通知さん:2008/06/25(水) 18:20:03 ID:vBbs/8j50
やはりメガネっ娘は根強い人気があるんだなぁw
174非通知さん:2008/06/25(水) 18:21:49 ID:9QDY3u2g0

               . -―- .      やったッ!! さすがヒグチさん!
             /       ヽ
          //         ',      おれたちにできないことを
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {               \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ
175非通知さん:2008/06/25(水) 18:26:46 ID:QOrE1pLj0
ヒグチさんを二次元萌えキャラ化すんなよ
絶対だぞ
176非通知さん:2008/06/25(水) 18:27:56 ID:VX2aXZ3G0
上げてるだけでも十分不気味。
開き直るやつはさらに不気味。
177非通知さん:2008/06/25(水) 18:28:36 ID:HQ91W/z80
>>175
それダチョウ倶楽部の…
178非通知さん:2008/06/25(水) 18:28:38 ID:TynMCkHj0
ヒグチさんはP905iから03に機種変するんだよね。
俺は信じてる。
179非通知さん:2008/06/25(水) 18:31:07 ID:hwaA5LN60
ヒグチさん、本当はドコモにいきたかった
スイーツ大好きなお嬢さんなんだろうなぁ
180非通知さん:2008/06/25(水) 18:36:16 ID:q2XbkK7d0
俺はヒグチさんを信じてる(NTR的な意味で
181非通知さん:2008/06/25(水) 18:36:27 ID:iDu2KFrj0
>>179
ドコモ妥協→ウィルコム
どんだけ妥協してんだよww
182非通知さん:2008/06/25(水) 18:37:07 ID:LkoDoQkX0
ウィルコムのエリアと端末のカメラ性能と社員教育(愛社精神)のショボさをトリプルでアピールする結果になってしまったのですね。

でもなあ、これは仕方ないだろ。
ウィルコムだもの
実用には耐えないよ。
183非通知さん:2008/06/25(水) 18:37:16 ID:iDu2KFrj0
商品を調達する部署にいるヒグチって企業スパイなんじゃね?
184非通知さん:2008/06/25(水) 18:38:46 ID:h5n5nPch0
運営者の連絡先電番が090-だった
もしもし本舗のウィルコムマンセーサイトを思い出したw
185非通知さん:2008/06/25(水) 18:40:34 ID:hwaA5LN60
>>181
とにかく通信業界、ケータイ業界に行きたい、
そんなスイーツ
186非通知さん:2008/06/25(水) 18:41:09 ID:es5zrebv0
WILLCOMのオヌヌメはダブルホルダー。
新つなぎ放題の提供でデータWILLCOM、通話は他社でねってメッセージを発信したが、
WILLCOM1台持ちを望む声があまりにも多くて新つなぎ放題で音声発信を可能にした。
社員としてはダブルホルダーのスマートな使い方を提案する義務がある。

ところで、D4だけどHDMI出力じゃないのが残念。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080620/1015606/
187非通知さん:2008/06/25(水) 18:43:34 ID:FhOQvRoC0
それにしてもD4バッテリー稼働時間の発表ないね
俺には関係ないけどw
188非通知さん:2008/06/25(水) 18:49:56 ID:jUgdYqEU0
>新つなぎ放題の提供でデータWILLCOM、通話は他社でねってメッセージを発信したが、

アホ過ぎて吹いたw
189非通知さん:2008/06/25(水) 18:50:34 ID:zappXHHl0
>>132
ワロタ
190非通知さん:2008/06/25(水) 18:52:01 ID:es5zrebv0
「パソコンから携帯への“主役交代”はiPhoneが牽引する」、ソフトバンク孫社長

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080625/309447/

そして、携帯箱庭コンテンツから、インターネットの大海へ。
191非通知さん:2008/06/25(水) 18:57:06 ID:cTF0kpZQ0
禿の箱庭から林檎禿の箱庭へ・・・だよ
192非通知さん:2008/06/25(水) 18:59:21 ID:TcGunJjB0
しかしウィルコムも割賦債権売ったっちゅうことで、
禿の債権流動化の時に個人情報個人情報と叩いていたウンコマのメンツが丸潰れだなw
193非通知さん:2008/06/25(水) 19:00:59 ID:es5zrebv0
体験「ホームU」,課題も見えたドコモの本格FMCサービス

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080623/309267/

ソフトバンクはiPhone用にパクれば多くの賛同がえらっれたのに、
完全定額なんかにしたから、AP用意せずに無理にでも3Gパケットで済ますだろ。
通話も無料通話以外は全部IP電話で済まそうとする貧乏人多発の予感。
194非通知さん:2008/06/25(水) 19:01:05 ID:Tfxn/pr70
その辺はもう関西弁が済ませたよ
195非通知さん:2008/06/25(水) 19:02:17 ID:iDu2KFrj0
まさに のそろ返しだな
196非通知さん:2008/06/25(水) 19:16:58 ID:EdT7FGsY0
ヒグチたん萌え
197非通知さん:2008/06/25(水) 19:17:02 ID:kfYFFDaz0
>>140
ドコP時代からずっと同じことやり続けて楽しいかい?w
198非通知さん:2008/06/25(水) 19:30:53 ID:NORpjbOJ0
ソンしゃちょう自ら設計したインテャーネットマシリンは
もはやどうでも良いのですか?
iPhoneでおk?
199非通知さん:2008/06/25(水) 19:31:01 ID:Abrtmbjy0
債権流動化ってもう潰れるんじゃないか?この会社
200非通知さん:2008/06/25(水) 19:31:42 ID:gIujBRw90
PHS端末の割賦債権流動化について

株式会社ウィルコム(本社:東京都港区、代表取締役社長:喜久川 政樹)は、
平成19年7月よりPHS端末の割賦販売を導入しておりますが、
本日、当該割賦債権の流動化により下記のとおり資金調達を実行しましたので
お知らせいたします。
本件は、AaaおよびAAAの高格付を取得することにより、既存借入と比較して
低利での調達を実現し、調達コストの低減化を図っています。
なお、今回調達した資金については、運転資金に充当する予定です。

http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2008/06/25/index.html

D4の調達資金かな?
201非通知さん:2008/06/25(水) 19:32:31 ID:KVJ5TbgM0
え?なに?ウンコムの個人情報売却はきれいな個人情報売却なの?
202非通知さん:2008/06/25(水) 19:32:46 ID:I+WjZV750
>>199
債権の格付けがすべてを語っている
203非通知さん:2008/06/25(水) 19:33:39 ID:I+WjZV750
>>200
光IP化の資金と思いたい
204非通知さん:2008/06/25(水) 19:38:40 ID:OAL4y6840
>>202
綺麗なチャリンコですね、わかります。

ウィルコムの借金は綺麗な運転資金。

あれ?次世代への投資じゃないんだwww
205非通知さん:2008/06/25(水) 19:39:06 ID:+ZyToutK0
ちなみにSoftBank・イーモバイル と WILLCOMを比べると

フレッツ光使い放題  5960〜7280円

フレッツISDN使い放題 5175円


君はどっちとる? って感じだよね。w
206非通知さん:2008/06/25(水) 19:40:43 ID:KVJ5TbgM0
割賦債権の格付けと本体の格付けは別だからw
207非通知さん:2008/06/25(水) 19:43:08 ID:I+WjZV750
>>204
次世代なんてしらん、今の環境をよくしろと言いたい
>>206
そんなことないよ
208非通知さん:2008/06/25(水) 19:43:32 ID:64EnuK7+0
>>205
帯域と価格だけで単純に語れるものじゃないから、その比喩はおかしい
209非通知さん:2008/06/25(水) 19:45:23 ID:NORpjbOJ0
ソフバンをたたいてから言うべき。何枚舌?
210非通知さん:2008/06/25(水) 19:47:57 ID:2jzboD8q0
07年度黒字化達成と2.5GHz帯を割り当てられた事による
将来性を評価され、AAAに格付けして貰えたんだろうね。
ウィルコムはこれから好循環のサイクルに入ると思うよ。
211非通知さん:2008/06/25(水) 19:48:06 ID:KVJ5TbgM0
>>207
いやいや、ウンコム本体の格付けは

   と り ぷ る び ぃ

だからwww
212非通知さん:2008/06/25(水) 19:50:03 ID:I+WjZV750
>>211
どこの格付け?
脳内なんておこちゃまな答えじゃないよね?
213非通知さん:2008/06/25(水) 19:51:11 ID:KVJ5TbgM0
214非通知さん:2008/06/25(水) 19:51:22 ID:LkoDoQkX0
SBは順調に契約数伸ばしてるからなあ、話題にも事欠かないし。
たった一年で絶好調から死にかけ状態まで転落したウィルコムが同じ事すりゃ
それは怪しいだろ。
215非通知さん:2008/06/25(水) 19:55:23 ID:NORpjbOJ0
ウィルコムも
なんとか諸島経由で売っぱらうの?
216非通知さん:2008/06/25(水) 19:56:00 ID:I+WjZV750
>>213
ウィルコム割賦債権の証券化商品をAAAに格付けってなってるよ
217非通知さん:2008/06/25(水) 19:56:09 ID:KVJ5TbgM0
ID:I+WjZV750のレスがない
もしかして憤死してしまったのか・・・?不安になってきた
218非通知さん:2008/06/25(水) 19:57:23 ID:KVJ5TbgM0
と思ったらなんかわけの分からんこと言い始めてるww
とりあえず本体の格付けは目にはいらないことになっているのか?ww
219非通知さん:2008/06/25(水) 20:00:51 ID:I+WjZV750
>>218
JCRはBBB+だよ
それに、格付けがユーザになんか関係するの?
220非通知さん:2008/06/25(水) 20:01:02 ID:NO1JzvUG0
ソフトバンクはなぁ。
Voda買収時の2兆円の借金さえ無ければ
優良企業なんだけどね。
221非通知さん:2008/06/25(水) 20:01:05 ID:fZAh/7HG0
>>216
そりゃサブプライム関連の証券化商品だって
当初はAAAを誇っていたんだ
一気に転落したがな
222非通知さん:2008/06/25(水) 20:05:30 ID:KVJ5TbgM0
>>219
お前、経緯無視するなよwwww
いまさらユーザー視点になるなwwwww

206 :非通知さん:2008/06/25(水) 19:40:43 ID:KVJ5TbgM0
割賦債権の格付けと本体の格付けは別だからw

207 :非通知さん:2008/06/25(水) 19:43:08 ID:I+WjZV750
>>206
そんなことないよ

211 :非通知さん:2008/06/25(水) 19:48:06 ID:KVJ5TbgM0
>>207
いやいや、ウンコム本体の格付けは

   と り ぷ る び ぃ

だからwww

212 :非通知さん:2008/06/25(水) 19:50:03 ID:I+WjZV750
>>211
どこの格付け?
脳内なんておこちゃまな答えじゃないよね?

213 :非通知さん:2008/06/25(水) 19:51:11 ID:KVJ5TbgM0
>>212
http://www.r-i.co.jp/jpn/rating/rating/rating_list/japanese_corp_50.pdf
良い声で鳴けwwww
223非通知さん:2008/06/25(水) 20:09:25 ID:FIKjwxH80
格付けよりヒグチさんだよ
224非通知さん:2008/06/25(水) 20:11:05 ID:EnXux4M/P
アドエスに青歯付けなかったのが運命の分かれ道だった気がする
余裕こきすぎ

10年使ってたけど、オレはiPhoneに移行しますわ
225非通知さん:2008/06/25(水) 20:12:45 ID:6K5fuvXE0
03でも余裕こいてDUN-GWを潰してきたけど、これで逃げられたユーザーは何人なのかね?
226非通知さん:2008/06/25(水) 20:14:09 ID:sKAqO1iS0
格付けがEEEと言っているように見えた・・・
BBBならいいじゃん
BとかCCCぐらいかと思ってた
安心した
227非通知さん:2008/06/25(水) 20:14:53 ID:odhxrt1B0
ご愁傷様です
228非通知さん:2008/06/25(水) 20:18:28 ID:EwL6HhMj0
一括で買ってたら流動化は影響無しかな。
229非通知さん:2008/06/25(水) 20:18:35 ID:6M0dx+xK0
JCR BBB+という格付けは、ウィルコムが
2005年6月27日に発行した350億円の社債に対する
2006年07月11日時点の格付け。

http://www.jcr.co.jp/top_cont/rat_info04.php?no=06d278
230非通知さん:2008/06/25(水) 20:20:51 ID:sKAqO1iS0
>>223
ヒグチさんってだれ?
231非通知さん:2008/06/25(水) 20:26:43 ID:F4Zmcs0a0
>230
>132
ヒグチさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
232非通知さん:2008/06/25(水) 20:29:17 ID:sKAqO1iS0
>>231
3段重ねのアイスがでてきた・・・なぞが深まった
233非通知さん:2008/06/25(水) 20:30:18 ID:yrsYvgXi0
おまえの格付けはどんくらいだー?
234非通知さん:2008/06/25(水) 20:30:35 ID:PRT5MwqS0
樋口さん、ひどいわ
235非通知さん:2008/06/25(水) 20:31:42 ID:027zWNon0
あのー。
ソフトバンクの社債に対するJCRの格付け、BBBなんですけど。
'+'が付いていない分、ウィルコムよりも低いんですけどww

http://www.jcr.co.jp/top_cont/rat_info04.php?no=07d0952
236非通知さん:2008/06/25(水) 20:32:10 ID:LkoDoQkX0
ヒグチさんはどうなってしまうのでしょう。
237非通知さん:2008/06/25(水) 20:33:06 ID:sKAqO1iS0
わかった
>>231 ありがとー(゚∀゚)
238非通知さん:2008/06/25(水) 20:43:06 ID:0VcPNQKK0
************************
テンプレート案内
***********************
端末 >>4 (実質0円のスマートフォン情報もあり)
料金 >>5 (通話もおまけでできる、データ通信し放題で月\3,880,話し放題追加で+\980)

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1211792931/13-15
次世代PHSウィルコムコア(2009年4月スタート)はこちらのスレへ

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20070926/1003019/?P=1
【特集】Advanced/W-ZERO3 [es](第 回)これぞ醍醐味!「究極カスタマイズ」テクニック

http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/09/06/ades_sp1.html
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/09/13/ades_sp2.html
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/09/20/ades_sp3.html
“Advanced/W-ZERO3[es]”対応ソフト特集 第1から3回

***例えば2年縛りで実質0円のアドエスをiphoneやドコモ向けシャープ端末のようにカスタマイズする方法***
http://jp.youtube.com/watch?v=gYRNP64CtiQ
「itask」(フリーウェア)iphoneっぽいランチャー
ただ設定がテキストファイルのため、設定がしずらい。でも一度遊んでみるのはどうだろう?ゲームもついてるし。
(普段はWkTaskのランチャーなどの方がいいかも)

http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/12/05/mobileimageviewer.html
「MobileImageViewer」(フリーウェア)左右ドラッグで画像切り替え、上下ドラッグで拡大・縮小が可能な画像ビューワー
http://jp.youtube.com/watch?v=KXzl5Rpe_aQ
「MobileImageViewer」 の動画

http://www.magical-soft.jp/
iphoneっぽい電話帳(フリーウェア)蒔絵風スキン(σ・Д・)σゲッツ!!
239非通知さん:2008/06/25(水) 20:48:15 ID:6Uu0hplI0
************************
テンプレート案内
***********************
端末 >>4 (実質0円のスマートフォン情報もあり)
料金 >>5 (通話もおまけでできる、データ通信し放題で月\3,880,話し放題追加で+\980)

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1211792931/13-15
次世代PHSウィルコムコア(2009年4月スタート)はこちらのスレへ

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20070926/1003019/?P=1
【特集】Advanced/W-ZERO3 [es](第 回)これぞ醍醐味!「究極カスタマイズ」テクニック

http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/09/06/ades_sp1.html
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/09/13/ades_sp2.html
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/09/20/ades_sp3.html
“Advanced/W-ZERO3[es]”対応ソフト特集 第1から3回

***例えば2年縛りで実質0円のアドエスをiphoneやドコモ向けシャープ端末のようにカスタマイズする方法***
http://jp.youtube.com/watch?v=gYRNP64CtiQ
「itask」(フリーウェア)iphoneっぽいランチャー
ただ設定がテキストファイルのため、設定がしずらい。でも一度遊んでみるのはどうだろう?ゲームもついてるし。
(普段はWkTaskのランチャーなどの方がいいかも)

http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/12/05/mobileimageviewer.html
「MobileImageViewer」(フリーウェア)左右ドラッグで画像切り替え、上下ドラッグで拡大・縮小が可能な画像ビューワー
http://jp.youtube.com/watch?v=KXzl5Rpe_aQ
「MobileImageViewer」 の動画

http://www.magical-soft.jp/
iphoneっぽい電話帳(フリーウェア)蒔絵風スキン(σ・Д・)σゲッツ!!

240非通知さん:2008/06/25(水) 20:49:12 ID:bc2A7ZHA0
禿電信者君、凄いオチだな。
ウィルコムの社債のJCRの格付けを見つけて来て得意気になっていたら、
ソフトバンクの社債の格付けはウィルコム以下だったなんて。
241非通知さん:2008/06/25(水) 20:50:22 ID:twEF8/zo0
>>123
ウィルコム端末からのみブログにコメントできたら、毒男ウィルコム10年戦士の
解約を阻止できそうだな。入社3年目のギャノルなんかに一生懸命コメント書いたりしそう。
242非通知さん:2008/06/25(水) 21:05:55 ID:iDu2KFrj0
>>240
まさに、呪詛返しだなwww
243非通知さん:2008/06/25(水) 21:11:02 ID:aHZU+ur80
ウンコのは社債じゃねーよ
244243:2008/06/25(水) 21:12:27 ID:aHZU+ur80
ちょっと上のレス見てなかった。

スマンコ
245非通知さん:2008/06/25(水) 21:14:39 ID:CEu7AyaFO
社員ブログいきなりの他キャリア使用ハゲワロスw
そのうちアイフォンとかも出てきたりしてw
246非通知さん:2008/06/25(水) 21:15:52 ID:yrsYvgXi0
リベラルな社風に好感をもちました
ブログ読んでないけどー
247非通知さん:2008/06/25(水) 21:16:20 ID:8YjAGame0
>当社は、PHS技術の特性を活かしたサービスを提供することにより、
>顧客ニーズに対し強い訴求力を有している。
>一時的に財務内容は悪化するものの、今後も加入者数の増加が見込まれ、
>収益レベルは徐々に切り上がると見ており、
>格付けは据置き「BBB+」、格付けの見通しは「安定的」とした。
>2006年07月11日

・・・。

248非通知さん:2008/06/25(水) 21:16:27 ID:Oq/ofjoF0
>>87
音声端末に関してはLGのL705iXとプラダフォン。あと、USB接続のA2502、CFのN2502。
日本の音声端末はSH mobile G3待ち。冬モデル(907/707)では搭載されそうだが。

音声・スマートフォンとPC接続を両立できるプランが無いので、結局選択肢がなくても困らない罠。
両立できるようなプランを出して欲しい所だが。
249非通知さん:2008/06/25(水) 21:25:15 ID:xtuOesNX0
運転資金ってアンテナ整備に回すの?
250非通知さん:2008/06/25(水) 21:27:36 ID:m2Ux2a3z0
( ゚∀゚)アハ八ノヽノヽノ \ / \ /  \/   \/   \
251非通知さん:2008/06/25(水) 21:27:47 ID:iDu2KFrj0
>>249
ブログ運営とか社員の給料に当てる
252非通知さん:2008/06/25(水) 21:28:45 ID:twEF8/zo0
ネット口コミ費じゃね?

場所はいつもの寿司屋
253非通知さん:2008/06/25(水) 21:29:30 ID:NWX4zfR50
+寿司代
254非通知さん:2008/06/25(水) 21:30:19 ID:xCoGdU/10
ブロガーwにジェラシーwしつけーww
255非通知さん:2008/06/25(水) 21:30:23 ID:NWX4zfR50
>>252だぶりスマソ
256非通知さん:2008/06/25(水) 21:34:26 ID:LkoDoQkX0
ヒグチさんのブログは初回でもう最終回なの?
257非通知さん:2008/06/25(水) 21:34:35 ID:205muYRu0
258非通知さん:2008/06/25(水) 21:38:15 ID:8t7wx6+g0
今資金調達して普通に考えれば全部次世代に回されるよな
今の状態は何も変わらないだろう
259非通知さん:2008/06/25(水) 21:39:42 ID:9NrqozZx0
>>255
煽ラーの癖に几帳面な奴www
260非通知さん:2008/06/25(水) 21:41:27 ID:TjP/zQkw0
みなおした?
261非通知さん:2008/06/25(水) 21:42:50 ID:nnM5jlSf0
100億円って1ヶ月分の通話料にも満たない額じゃない?
そんなはした金のために割賦債権を売らないといけないとは…
262非通知さん:2008/06/25(水) 21:44:48 ID:YEtT4Udj0
>>261
100億って年間の設備投資の1/3ちかいよ
263非通知さん:2008/06/25(水) 21:46:33 ID:9NrqozZx0
真面目な話、100億はD4と03の仕入れに使われるのだろう
これも割賦で売らなきゃいけないから大変だよ
264非通知さん:2008/06/25(水) 21:47:07 ID:Mp0g+FA90
ウィルコム、割賦債権を元に100億円調達
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/40590.html

ウィルコムは、2007年7月のPHS端末の割賦販売導入に伴い、割賦販売債権の
流動化による資金調達を行なった。今回調達した100億円は運転資金に使われる。
ウィルコムでは、PHS端末の購入代金を一括払いか24回の分割払いで
購入することで、割引やサポートが受けられる「W-VALUE SELECT」を導入している。
通常、端末販売によるウィルコムの収入は、24回払いによって将来に渡って
入ってくる形になるが、今回の資金調達では、この分割払いの債権を元手として
100億円を得た。
ウィルコムでは、格付会社であるムーディーズやR&Iより高格付を取得したことで、
低金利な資金調達を実現したとしている。発行市場は国内ABS市場、国内ABL市場。
調達資金は運転資金に充当されるが、「運転資金が足りないわけではない」
(同社広報部)とのこと。
同社では、債権を流動化させることで、割賦販売によって寝かせていた資金を
活用していきたい考え。
100億円を得たことで「より潤沢な資金で柔軟に展開できる」としている。
265非通知さん:2008/06/25(水) 21:50:38 ID:CEu7AyaFO
>>256
わからない、ウンコムがどう判断するかだな
おそらくは支給されたウンコム端末で
すべての事をやれ言われてたんだとは思うが
アイス屋がいつものごとくクソピッチエリアで圏外かなんかだったのだろう
それでうっかり私物の携帯を使ってしまった、と…かわいそうにな
まあウンコムの事だからブログから外すにしてもなんの告知もなく
突然ヒグチさんが居なくなる、という事になるであろう
266非通知さん:2008/06/25(水) 21:51:51 ID:q77Rmf9F0
100億くれよ
267非通知さん:2008/06/25(水) 21:53:31 ID:hLnrRobBO
やーだよっ
268非通知さん:2008/06/25(水) 21:55:22 ID:vBbs/8j50
>>265
もしヒグチさんが居なくなったら解約するw
269非通知さん:2008/06/25(水) 21:56:09 ID:iDu2KFrj0
>>265
圏外でもカメラは使えるだろうが
270非通知さん:2008/06/25(水) 21:56:47 ID:CEu7AyaFO
>>264
あれだけ工作員がバンクソのやり方を叩いていたのに
自分のところは平然と割賦債権を元に借金…だと?こいつぁ悪質だぜ
271非通知さん:2008/06/25(水) 21:58:34 ID:2EvPOqd10
今回調達した100億円で03やD4を調達したとしても、
それをW-VALUE select分割で売る事で債権が増える。
その債権を再度売却すれば100億円の資金が手に入る。
結局、次世代PHSの資金に転用できる債権が500億円
あるという事に変わりはない。
272非通知さん:2008/06/25(水) 21:59:52 ID:YEtT4Udj0
光IP化進むといいなぁ
まだ光IPで動かしたことないんですよねぇ
東京にすんでるのに・・・
273非通知さん:2008/06/25(水) 22:00:48 ID:CEu7AyaFO
>>269
ああいう風に撮った写真なんかはその場からすぐ転送したくなるのが人間の心理
だからこそヒグチさんがうっかりやっちまったんだよ
274非通知さん:2008/06/25(水) 22:03:33 ID:1hSxyT2P0
※ヒグチは架空の人物です
275非通知さん:2008/06/25(水) 22:06:46 ID:A79b03DH0
アイス会社から提供された写真かもしれないお、p905なのは

もうだめぽ:(;゙゚'ω゚'):
276非通知さん:2008/06/25(水) 22:07:12 ID:BiRVxis8O
資金が足りないわけではないて・・・周りからヤバいと思われてる自覚はあるんだなw
277非通知さん:2008/06/25(水) 22:07:52 ID:iwQiOTH40
ヲタを自認するなら↓を見よう
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3763048











ただし、しょぼいPC+WILLCOM回線だとまともに見れないけどね
278非通知さん:2008/06/25(水) 22:07:56 ID:Oq/ofjoF0
>>273
仕事で沖縄から転送するかな。
単純にPCの知識が無くて、WVGA待ち受けサイズでそのまま撮影したのを使っちゃっただけじゃね?
279非通知さん:2008/06/25(水) 22:13:06 ID:A79b03DH0
>>278
沖縄に行かなくても、確か多摩@とーきょーにできたんじゃなかった?最近
280非通知さん:2008/06/25(水) 22:14:16 ID:sMGiqSvS0
その100億円をXGPの基地局に回して欲しいね。
一刻も早いエリア展開を期待するよ
281非通知さん:2008/06/25(水) 22:14:47 ID:Ke4Cql4u0
叩くなら俺を叩け!
さあ!
282非通知さん:2008/06/25(水) 22:14:48 ID:YEtT4Udj0
>>277
アカウントがないから見れない
283非通知さん:2008/06/25(水) 22:14:57 ID:tmME2pbQ0
そういや今日、副都心線乗ってきたんだが、
新宿〜渋谷間は、駅と駅の間での圏外がほとんど無かった。
移動中でもかなり快適に使えて、ウィルコム頑張ってるな、って印象だった。
284非通知さん:2008/06/25(水) 22:15:41 ID:A79b03DH0
03で撮った写真を03上で偽装した可能性も否定できない
発売前なのでおおっぴらには出来ないという大人の事情で
コアなオタ向けへの間違ったアピール方法です
285非通知さん:2008/06/25(水) 22:17:48 ID:CEu7AyaFO
ヒグチさんと資金が足りないわけではない発言、ウンコム伝説がまたふたつ増えたなw
286非通知さん:2008/06/25(水) 22:19:16 ID:FDEwiG1P0
>>277
回線がどうのじゃなくて、CPU的にコマ落ちする。。もったいないw>セレロン2.7G
モバイルで見れる環境があるの?
287非通知さん:2008/06/25(水) 22:19:45 ID:A79b03DH0
ヒグチさんが火口となって炎上か

(・∀・)┣¨‡┣¨‡
288非通知さん:2008/06/25(水) 22:24:38 ID:142xZnlgO
まさかこれから数ヶ月の間、純減は無いですよね?
289非通知さん:2008/06/25(水) 22:28:53 ID:wcmVUVXg0
EM・ONEモデム接続+Intel Core 2 Duo   T8100 メモリ3G 965GM内蔵Intel GMA X3100のPCならコマ落ち一切なしだよ
290非通知さん:2008/06/25(水) 22:29:20 ID:8lgN9y+O0
悟空「ピッコローっ!早くあの技をーっ!!」
ラディッツ「離せカカロット!!バカめ!くっついていては貴様もただでは済まんぞ!!」
悟空「へへ…オラも一緒に死んでやらあ…!!」
ラディッツ「貴様、正気かッ!!」
ピッコロ「孫後空よ、俺は遠慮などせんぞ…。貴様も一緒に消えてもらえりゃ俺には好都合だ!」

ピッコロ「またせたな・・・覚悟はいいか?」
悟空「やれーーーーッ!」
ラディッツ「まてーーっ!」
ピッコロ「魔貫光殺砲!!!」

ラディッツ「ぐ…!!ち…ちっくしょおおお……ッ!!!」
悟空「へへ…」
291非通知さん:2008/06/25(水) 22:31:25 ID:FDEwiG1P0
>>289
いやそれ、モバイル?自作PC?
292非通知さん:2008/06/25(水) 22:31:30 ID:335XUJF60
【教育/ファッション】ヘソ出しスタイルの女子高制服が登場「涼しいし動きやすい」と好評も父兄は困惑(画像あり)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1213409612/l50
293非通知さん:2008/06/25(水) 22:36:41 ID:Ke4Cql4u0
ものすごくそもそもだが、
まず「アンチ」という思想そのものが
常軌を逸したものであることに気づきましょう
294非通知さん:2008/06/25(水) 22:37:09 ID:sPZHUbve0
ウィルコムが総務省に提出した次世代PHSのエリア展開の計画によると
設備投資額が2012年度までの累計で1,113億円。
これで屋外用基地局19,972基と屋内用地局7,000基を設置する。
そして屋外用基地局19,972基で人口カバー率92%。
5361基で人口カバー率41%
11359基で人口カバー率70%
社内目標の2009年度末人口カバー率57%に必要な基地局数は7000〜8000基、
資金に換算すると500億円程度か。
W-VALUE債権500億円の証券化だけで、次世代PHSの人口カバー率57%達成の
資金が調達できるわけだ。
500億円の債権を全て証券化し次世代PHSの資金に回さないかもしれないが、
年間約400億円の減価償却費から次世代PHSの資金に回る分もあるし。
295非通知さん:2008/06/25(水) 22:42:39 ID:wcmVUVXg0
AOpenのベアボーンだが、CPUもメモリもHDDもノートPC用でビデオチップはチップセット内臓のみ
http://aopen.jp/products/baresystem/mp965d.html
296非通知さん:2008/06/25(水) 22:46:48 ID:q77Rmf9F0
>>295
脳みそ腐ってません?
297非通知さん:2008/06/25(水) 22:47:48 ID:gigNXkKx0
端末債権の証券化に対するトリプルAの格付けが、
社内目標 2009年度末人口カバー率57%の
裏付けに
なるという事か。wktk
298非通知さん:2008/06/25(水) 22:48:42 ID:YEtT4Udj0
>>295
いみがわかりません
299非通知さん:2008/06/25(水) 22:56:23 ID:FDEwiG1P0
>>275
なるほど、それを持ち歩いて芋につないでいる・・と。
どう見ても既存のノートPCには見えないんですけど、モニタはどこ?電池は持つの?
300ニアリーイコールH"信者退治の( ´_ゝ`):2008/06/25(水) 23:04:38 ID:jCcUQ3ao0
白ロムのP905iで撮影して、miniSDをアドエスとかWX330Kとかに差し替えて投稿したことだって考えられますよ?
301非通知さん:2008/06/25(水) 23:05:03 ID:oa+0xsH/O
300
302非通知さん:2008/06/25(水) 23:10:04 ID:iHvVhnhT0
>>299
いみがわかりません
303非通知さん:2008/06/25(水) 23:10:40 ID:A79b03DH0
支給品がアイス会社モデル@蜂べえだったら、カメラ付いてないら仕方ない、というのはある。
304非通知さん:2008/06/25(水) 23:18:28 ID:iDu2KFrj0
最悪デジカメでとれ
なぜdocomoでわざわざ撮る
馬鹿か?
305非通知さん:2008/06/25(水) 23:25:53 ID:rR56OMuC0
うん
306非通知さん:2008/06/25(水) 23:37:54 ID:CEu7AyaFO
携帯だったらカシャッピッで一発ブログに上げられるのになんでわざわざデジカメでw
もはやちんけなプライドのみかよw
そんな事より出先で使い物にならないウンコムのふがいなさを認識しろw
社員自らウンコムはまったく使い物にならないと証明したんだからなw
307非通知さん:2008/06/25(水) 23:39:23 ID:LkoDoQkX0
よしっ!じゃあ俺もヒグチさんがクビになったらウィルコム解約する。
ヒグチさんを生温かく見守る会発足だあ!

と、その前にヒグチさんのルックスを見てからの判断だな。
308非通知さん:2008/06/25(水) 23:44:02 ID:hwaA5LN60
これがメガネドジっ子のヒグチさん(女性)じゃなくて
ウェブ担当のスズキさん(男性)やマーケティング担当のイワナガさん(男性)だったら
みんなの対応も違ったろうに
309非通知さん:2008/06/25(水) 23:46:55 ID:v9ZBeF580
うん
310非通知さん:2008/06/25(水) 23:48:11 ID:LkoDoQkX0
>>308
あ、あのね、冗談ですよ?
311非通知さん:2008/06/25(水) 23:48:26 ID:Xb9OgVoM0
こむ
312非通知さん:2008/06/25(水) 23:58:51 ID:Sn8rZgaW0
http://arc-city.co.jp/e/
2008年6月25日(水曜日)
バリュー期間中
カテゴリー: 一般日誌- 店長 @ 23時09分15秒
バリュー期間中のお客様がいらっしゃいます。
最悪は、解約です。それも2台!なんて平気であります。
解約を決心すると、残金のことを考えないのでしょうね
でも、残金が5万円近くになるなんて
これから使わないものに、
支払う・・・
なんだか申し訳ないですね。
それと、新製品が出ても、期間中で機種変できない!
これも、申し訳ないですね
新しいの使いたいですよね・・
お気持ちはわかります!

ウィルコム2台持ち?
313非通知さん:2008/06/26(木) 00:00:35 ID:uqQJGRbe0
カップルが別れたんじゃないの?
イーモバだったら980円で維持できるけどウィルコムは2900円だし
314非通知さん:2008/06/26(木) 00:00:53 ID:AQxY4+WF0
おまいらW-brogはWILLCOM端末からしか、うPできないんじゃね。
それから、ほねべえに最適なデジカメは赤外線で画像を送れる携帯だよ。
他に良い方法があったらしりたいもんだ。
315非通知さん:2008/06/26(木) 00:02:12 ID:FDEwiG1P0
>>302
スマン、アンカーミス>>295
316非通知さん:2008/06/26(木) 00:04:53 ID:psnkISdS0
>>312
>新製品が出ても、期間中で機種変できない!

この嘘ふき店長どうにかしろw
機種変出来るだろうがw
317非通知さん:2008/06/26(木) 00:08:02 ID:Qp1w5WkR0
会社がダブルホルダー推奨してるせいで、どっちがどっちだか分らなくなっただけなんだよ、きっと。

俺もヒグチさん援護派だぜっ!
318非通知さん:2008/06/26(木) 00:09:27 ID:IzgBSM9E0
>バリュー期間中のお客様がいらっしゃいます。
>最悪は、解約です。それも2台!なんて平気であります。
>解約を決心すると、残金のことを考えないのでしょうね
>でも、残金が5万円近くになるなんて

話の筋を読まずに一部分だけ切り取って嘘ふき扱いw
319非通知さん:2008/06/26(木) 00:11:37 ID:2oJSzDiv0
>>316
6ヶ月以下とかでもできたっけ?

>>318
ほら吹き乙
320非通知さん:2008/06/26(木) 00:17:38 ID:IzgBSM9E0
なにがほら吹きなの?w

バリュー期間中でも解約を決心すると、残金のことを考えないで解約する
って書いてあるんだから、機種変は残金のことを考えて機種変できない
って補完して読むのが当然だろw
321非通知さん:2008/06/26(木) 00:26:35 ID:2oJSzDiv0
>>320
そもそも、残金があろうが無かろうが、機種変してから6ヶ月or10ヶ月以下の香具師は機種変できるのか?

>って補完して読むのが当然だろ
そんなこと書くから、当然の如く「アンチ脳」乙とか言われるんだよw
322非通知さん:2008/06/26(木) 00:27:12 ID:lWwqjY5u0
>>321
世の中金を積めばたいていのことは可能
323非通知さん:2008/06/26(木) 00:31:19 ID:mFbXntQ00
解約違約金ビジネス一番の成功例

解約率2.9% w
324非通知さん:2008/06/26(木) 00:33:03 ID:xRpsv+gQ0
金では買えないものが、この世には3つある。
生命と愛と、そして…チャンピオン・ベルトだw
325非通知さん:2008/06/26(木) 00:33:54 ID:AQxY4+WF0
またつまらないものに反応してしまった。
どうかんがえてもネタに仕込んであるでしょ。ネタバラしスマソ。
326非通知さん:2008/06/26(木) 00:36:30 ID:2oJSzDiv0
>>322
調べたのだが、w-v期間が6ヶ月以下の場合、機種変更は金積んでも出来ないことの部類に入るみたいだ。。
327非通知さん:2008/06/26(木) 00:37:09 ID:mFbXntQ00
>>326
端末壊れたらどうするの?
328非通知さん:2008/06/26(木) 00:40:35 ID:psnkISdS0
嘘ふき店長が、嘘ふきなゆえんは
WV期間中に機種変できないっていう嘘のこと

>バリュー期間中のお客様がいらっしゃいます。
>新製品が出ても、期間中で機種変できない!

嘘乙だぜ
329非通知さん:2008/06/26(木) 00:42:25 ID:8+qxdFq90
端末より頭が(ry
330非通知さん:2008/06/26(木) 00:43:10 ID:2oJSzDiv0
>>327
wサポートで無償修理or、良品交換でおk

>>328
普通に、6ヶ月以下のことを暗に指してるのかと思ったが。。
331非通知さん:2008/06/26(木) 00:44:23 ID:psnkISdS0
しかし、日本語もまともに書けないとか
どうなってんだw あ、アイヌは日本人じゃねーかあはははは
332非通知さん:2008/06/26(木) 00:49:33 ID:Qp1w5WkR0
最高にくだらねえ。
333非通知さん:2008/06/26(木) 00:50:02 ID:vwNKhx0l0
ここのサポートセンターのルーズっぷりにはあきれる。
故障安心パックに加入したのに、それを表示せず、
また料金も徴収しない。
つまり、未加入扱いである。
サポートセンターに電話すると、たしかに加入しています、
というものの、MyEmobileを見ると、
オプションのところは空欄のまま。
加入証明となる、契約書の再発行を依頼しても梨のつぶて。
ここのサポートセンターは2回電話連絡しないと、何も受け付けてくれないらしい。
こんな会社がどこにあるか。
一事が万事、こんな感じ。
請求先を一括にするための書類の発送を依頼したら、
一週間たってようやく届いたのはADSL申し込み書。
いったい、どうなっているのであろうか。
誠実さのかけらも見当たらない会社である。
こんな会社が成長するわけがない。
収益が上がるはずがない。
必要以上のサポート体制を要求しているのではない。
ミスがあればそれを直ちに訂正し、謝罪の姿勢を見せるのが、普通ではないか。
どこの社会に自分のミスにあぐらをかいて、いい加減な対応をする人間がいるか。
再度、繰り返すが、こんないい加減な会社は初めてだ。
驚きというより、あきれかえっている、というのが偽らざる心境だ。

334非通知さん:2008/06/26(木) 00:52:20 ID:2oJSzDiv0
>333
誤爆?
335非通知さん:2008/06/26(木) 00:55:41 ID:psnkISdS0
>>333
イーモバイルの事実を書かれて
くやしいのうw くやしいのうw
336非通知さん:2008/06/26(木) 01:02:23 ID:242dsOuf0
ADSL(非対称デジタル加入者線)大手のイー・アクセス(東京都港区)に
「殺すぞ」と電子メールを送ったとして、
警視庁赤坂署は25日、威力業務妨害容疑で
静岡県富士市中島、会社員望月祐介容疑者(43)を逮捕した。
「いたずらのつもりだった」と容疑を認めている。

望月容疑者は株主で、メールには
「どこまで株価を下げるんだ」「株主総会を爆破して血の海にしてやる」
との文言もあった。総会は同日、無事に開かれたという。
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/jiji-25X868/1.htm
337非通知さん:2008/06/26(木) 01:26:19 ID:MR7TsxRl0
>>326
WVSでの機種変は無理でも通常機種変は出来るでしょ
338非通知さん:2008/06/26(木) 01:26:22 ID:8hdktjzI0
ID:psnkISdS0

こいつ必死に店長叩こうとしてるようだが
無理やり過ぎて逆に盲目信者が哀れになってくるな
339非通知さん:2008/06/26(木) 01:30:49 ID:BreE1PfL0
実際のところ、店長の日本語はわかりにくい。
340非通知さん:2008/06/26(木) 01:32:33 ID:lWwqjY5u0
改行多すぎて池沼っぽいんだよ
341非通知さん:2008/06/26(木) 01:41:27 ID:2oJSzDiv0
>>337
盲点w俺乙orz
342非通知さん:2008/06/26(木) 01:53:21 ID:gxMkHQLF0
>WVSでの機種変は無理でも通常機種変は出来るでしょ

そんなこと客に提案したら激怒だろjk


03
WVS 63.120円
実質負担金
新規 23.520円
機種変 33.120円

通常価格:
新規 63.000円
機種変 63.000円〜

D4
WVS 128.600円
実質負担金 90.200円

通常価格:
新規 128.000円
機種変 128.000円
343非通知さん:2008/06/26(木) 01:58:36 ID:IToLcEsB0
>>342
ええええええ
その通常価格ってマジかよ?
今後は実質WVSのみ????
344非通知さん:2008/06/26(木) 02:00:07 ID:BreE1PfL0
店長は、
解約するとバカに出来ないほどの額の端末代金を支払わなくてはいけなくなることをWVSの最大の欠点だと言ってるんだよね。
そして、
機種変すると割引がなくなるので、WVS期間中に最新機種に乗り換えしにくくなってしまっていて、ユーザーに迷惑をかけているということも言ってるよね。
345非通知さん:2008/06/26(木) 02:03:11 ID:Gh0rA/I/0
>>344
分割払いで買ってるだけだから他のところでも同じ事はおこるけどね。
仕組み同じだし。長く使ってもらう代わりにその継続期間割引。
346非通知さん:2008/06/26(木) 02:03:23 ID:BreE1PfL0
>>343
何かの手違いかと思うような価格設定だよな。
347非通知さん:2008/06/26(木) 02:11:40 ID:BreE1PfL0
>>345
よそは、その分、980円プランを出してきてるんだけどね。
348非通知さん:2008/06/26(木) 02:12:08 ID:h7oDNHGk0
>>342
実際、製造価格がこんなに高いのに年に何度もモデルチェンジしてる携帯会社はすごいよな。

個人的には数年は機種変しなくても十分な灰スペックの端末さえだしてくれれば文句ないのだが
中途半端な価格で客の囲い込みをしてるから困る。
4年の割賦で10マソくらいでもいいから現時点で最強端末を出して欲しい。
W-SIMなら通信方式が変わっても対処できるし。
349非通知さん:2008/06/26(木) 02:18:56 ID:7Q13rzLd0
今のWVSのシステムだと対処できないけどね・・・
350非通知さん:2008/06/26(木) 02:21:42 ID:Qp1w5WkR0
今のやり方であと4年もつとは思えないけどね。
351非通知さん:2008/06/26(木) 02:26:39 ID:BreE1PfL0
WSIMの扱いがおかしいんだよな。
352非通知さん:2008/06/26(木) 02:28:38 ID:5DUbrumt0
>W-SIMなら通信方式が変わっても対処できるし。
だけど、03の価格見る限りWillcomはWVS積極的に進めるつもりみたいだからなぁ。
W-SIM交換しようとしたらアホみたいな端末料金払う羽目になる予感。
353非通知さん:2008/06/26(木) 02:33:08 ID:2oJSzDiv0
>>352
何とか対応して欲しいが・・無理だろうなw
354非通知さん:2008/06/26(木) 02:36:46 ID:ue+cmmt60

 03 ってほとんど機種変になるよな。
 そう考えると、 iPhone 3G より1万円高いってことになる?
 iPhone も買い方によっては高くなるの?
355非通知さん:2008/06/26(木) 02:38:32 ID:Qp1w5WkR0
インセがからむとな。
携帯のように完全にインセと分離して、その分安くなるコースを作れば
販売方法の自由度が増してWSIM端末のメリットが生きてくるが、まあ、ウィルコムはやらんだろうな。
356非通知さん:2008/06/26(木) 02:46:00 ID:AusiGv2l0
>>347
ウィルコムはそのかわり、
パケット定額プラン(PC接続も込み)を3千円台で提供してるけどね。
357非通知さん:2008/06/26(木) 02:50:56 ID:AusiGv2l0
>>354
強制的にメアドが変更されるiPhoneを機種変で買うのって、微妙だけどね。
しかも、専用SIMになるから、元の端末に刺し戻して使うことも不可能みたいだし・・・
そして、iPhoneから次の端末に機種変したら、iPhoneはただの板になる・・・

ていうか、iPhoneを買った場合はパケットオプション5985円強制なのわかってるよね?
毎月の支払総額が最低でも8240円(+通話料)になることを。
358非通知さん:2008/06/26(木) 02:58:41 ID:s561+EvV0
ソフトバンクに価格で負けないで

向こうへ行きそう orz
359非通知さん:2008/06/26(木) 03:00:31 ID:AusiGv2l0
負けてないし>>65
360非通知さん:2008/06/26(木) 03:22:11 ID:ue+cmmt60
>>357
俺の話しは端末代の話し。
ウィルコムの方がパケット代月に2000円安いのは知ってる。
でも、iPhone の方が 03 より1万円安いなら、5ヵ月ぶんはそれでチャラになるんだなと。
その後はウィルコムが挽回していくんだけど、エリアや速度を考えると、うーん。
快適さは最初からずっとだからね。
361非通知さん:2008/06/26(木) 05:24:11 ID:EoEGez6L0
iPod Touchでも3万円くらいだろ?そもそもメディアプレーヤーと
PDAじゃ端末単価が違うんだよ。iPodが15,000円くらいで買えるのに
Zaurusって6万円もする!とか言われても知るかよそんなの。
じゃ、どーぞiPod買ってください。ばいばい。
362非通知さん:2008/06/26(木) 05:27:57 ID:4M5Lnr/P0
>>327
その為のW-Vサポート
363非通知さん:2008/06/26(木) 05:53:17 ID:vPUiJITq0
ウィルコム批判をしたらアンチ扱い。
どうもても店長の方が信者より中に近い人間なのにw
ということは、暇人も攻撃の的になるのかねえ?w
364非通知さん:2008/06/26(木) 05:55:13 ID:DM2VrCIu0
まあ次世代PHSは4Gが展開するまでの天下だから素早く広げて長く使うほうがいいのは事実
ちんたらやってたらいつまでもウィルコムは東京でしか使えないキャリアで終わる
365非通知さん:2008/06/26(木) 05:55:40 ID:h7oDNHGk0
まあ郷に入っては郷に従えと言うしな。
アンチは結局空気読めない子の事。

2chでいくら内輪で騒いでても実社会に損益発生しないし
366非通知さん:2008/06/26(木) 06:22:00 ID:Vxiw5V7t0
俺はアンチだって自覚した上でのことだから始末におえないorz
367非通知さん:2008/06/26(木) 06:26:24 ID:2oJSzDiv0
>>364
禿同!!!
368非通知さん:2008/06/26(木) 06:45:34 ID:ZtW3QPGT0
>>360
あのさあ、iPhoneと03って比較して悩むものじゃないと思うんだけどなあ。
03というかウィルコムって

芋場だとさすがにエリア狭すぎ
禿げじゃPC定額ないじゃん
ドコモやあうだと軽く一万超えじゃねえかよ

ってことで消去法で選ぶんだと思うよ。iPhoneでもいいなら迷わずiPhoneだろ。
369非通知さん:2008/06/26(木) 07:17:40 ID:BIEVKhdLO
>>368
安けりゃ、ネットが遅くてもOKな人だけWILLCOMでOK

料金より速度やコストパフォーマンスを気にする人はWILLCOMを選ぶべきではない
WILLCOMはコストは安いかコストパフォーマンスは5キャリア中最低最悪
370非通知さん:2008/06/26(木) 07:23:28 ID:Gy/mOAAZ0
>>368
1つしか選べないなら、消去法だが、
今は2つ以上えらべる。
補完しあう組み合わせが重要だな。
371非通知さん:2008/06/26(木) 07:28:05 ID:EoEGez6L0
そりゃ出先でニコニコやYoutube見れないと何も出来ないっていう
意味不明な奴にはコストパフォーマンスが悪いのかもしれないけどなw
携帯電話に無駄金使うより音声端末やPDAやPCのデータ通信のパケットを
PHSでやりくりしたほうが遥かにコストパフォーマンスが高い。
372非通知さん:2008/06/26(木) 07:52:16 ID:L7yrLydsO
スレ伸びてないけどまた、プリン規制なの?
373非通知さん:2008/06/26(木) 08:01:45 ID:1RYmi5U60
>>371
時間をコストに入れなければそうだろうね
374非通知さん:2008/06/26(木) 08:06:30 ID:Gy/mOAAZ0
>>371
わかります。
2ch(テキスト)のみならwillcomですね。
まちがっても社員がdocomoなんてことないですよね。
375非通知さん:2008/06/26(木) 08:10:40 ID:fo/E3p2y0
時間といえばダイヤル->通話開始までの時間だよな。
これは相手が待っている訳だしよりシビア。
事務所の電話を携帯に転送しているんだけど、アドエス+bluetoothドングルだと、
ヘッドセットで通話を開始できなくて本体の通話ボタンを押さないといけないんでなかなか電話が取れない。
それでソフバン携帯に転送するようにしたんだけど、鳴ったと思ったらすぐ切れるの。
相手は、相当長い時間呼び出しているのになかなか出ないもんだから切ってしまうみたいだ。
転送開始から着信までが長すぎ。
呼び出し音で、ダイヤルから通話開始までの実時間を騙されているのを再認識した。
376非通知さん:2008/06/26(木) 08:21:37 ID:Gy/mOAAZ0
>>375
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/support/3G/contact/faq/detail.jsp?oid=537153998
呼び出し音なし設定になってるなら、
相手はよっぽど急いでるんだな。
377非通知さん:2008/06/26(木) 08:28:29 ID:2oJSzDiv0
>>374
フルブラウザ&スマートフォンが安い。これが俺のウィルコムな理由。

>>373
時間もコストに入れた上でね。
378非通知さん:2008/06/26(木) 08:41:01 ID:Gy/mOAAZ0
>>377
おれもZERO3で安心だフォン契約
月1000円ですむもんな。

通信は家と会社で無線LAN
WILLCOM回線なんか遅くて、
メールチェックと2chしかやらない。
379非通知さん:2008/06/26(木) 08:48:25 ID:L7yrLydsO
上げるぞ
380非通知さん:2008/06/26(木) 09:58:06 ID:YCfVd9qN0
>>344
店長は馬鹿だろ。
WVSのおかげで機種変0円が実現してるのにな・・・
また、前みたいに長期ユーザーが機種変に来て
値段に驚いて帰ってもらったほうがいいのか?
(昔、日記に書いてたよなw)
381非通知さん:2008/06/26(木) 10:05:15 ID:EoEGez6L0
出先で数MBのファイルを時間をかけてダウンロードするなんて状況は
滅多にないからな。wikiやBlogやBBSを見たりググったりするくらいなら
電車の中でAd[es]片手にできるし。

PCに繋げても、大抵はPC自体の描画能力が高いので56kbpsでも
Webを見るのにそれほどストレスは感じないよ。まあ自宅のADSL並とはいかないけれども。
そんなことじゃなくて、携帯電話料金の3,880円で出来るからこそ使いたくなるんだよ。

高速回線だから携帯電話の料金の他にデータ通信専用のプランを使ってまで
PCに接続して使おうなんて思わなくなるよ。PHSを使ってると。
「高速回線だから」じゃなくて、「無料だから」つい使っちゃうんだよね。
382非通知さん:2008/06/26(木) 10:10:14 ID:ZoFfggNe0
>>380
店長をバカ呼ばわりするな
それだけはゆるさんぞ
383非通知さん:2008/06/26(木) 10:16:13 ID:mFbXntQ00
解約率がイーモバイル並の1%だったら
純減も大幅純増だからな。
なにがなんでも縛り違約金つきで契約させて解約率を減らそうという魂胆か・・・
エリアとか通常端末の充実を図らないと、、、
頭来て残額返済解約が増えてアンチ化するだろうに、。
384非通知さん:2008/06/26(木) 10:16:58 ID:xRpsv+gQ0
>>380
WVSでも機種変組みは値段にびっくりしますよ
新規との差がありすぎて
385非通知さん:2008/06/26(木) 10:19:19 ID:YCfVd9qN0
>>383
普通にWVSがメインになりゃ、解約率は減ってくだろうね・・・
386非通知さん:2008/06/26(木) 10:19:46 ID:EoEGez6L0
PHSだと・・っていうかWILLCOMだと、携帯電話やPDAじゃ見づらいから
PCのブラウザやPCのメーラーで・・といったことが気軽に出来る。
無料で出来るから、いちいち考えなくていいし気にする必要もない。
やりたいことをやりたい時にやるだけ。それが自由度。

それはね、わざわざ3.6Mbpsや7.2Mbpsのプランを別料金で契約してまで
やることじゃないんだよ。PHSの音声端末3,880円以内でやれるのが丁度いい。
わざわざ3.6Mbpsや7.2Mbpsを契約してニコニコやYoutubeみたいなら、
それはそれで。そういう需要がある人を勧誘したらいいんじゃないですかw
387非通知さん:2008/06/26(木) 10:23:28 ID:BreE1PfL0
>>383
店長日記の最初の数行…
”残金のことを考えずに解約する人には困る”と言ってるんじゃなくて、
”WVSで縛っても、解約を阻止することはできません。残金が5万円残っていても、解約する人は解約するんですよ。”ってことだったんだ…。
388非通知さん:2008/06/26(木) 10:55:13 ID:2oJSzDiv0
>>387
どうしてもそういう解釈をしたいのはもう分かった。わざわざageてまで、乙です。
389非通知さん:2008/06/26(木) 11:07:49 ID:D4IGsMxr0
>>385
でも新規で逃げられて、純増には結びつかない構造に
陥るような気がする。

一時的に縛り政策に傾注するのはかまわないが、
手に入れた100億でCS上げるようなことをしなきゃ意味ないと
思いますです。
390非通知さん:2008/06/26(木) 11:29:53 ID:YCfVd9qN0
>>389
結局ソフトバンクを見ればスパボ2年縛り(解約時は残債を払う)でも
新規加入にさほど影響はなかった感じだな。

既に端末の高機能化が落ち着いて(新型でると型落ちで安いほうが売れるとか)
新機種発売即機種変なんて需要が無くなったからだろうね・・・
391非通知さん:2008/06/26(木) 11:58:46 ID:Gkt4pUlS0
メインで使えるソフトバンクと
端末もサービスもセカンド需要しか満たせないウィルコム
ウィルコムが携帯キャリアと同じように2年縛りで敷居を高くするのはやっぱり敬遠されるっしょ。


http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0707/12/news123.html
メインで使ってもらえる商品を出していかなくてはならないと思っています。やはり2台目と1台目では、解約率への影響も違いますので。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20080110/290796/
ただ、安くしても、ユーザーから見て2年ウィルコムと付き合えるか、と考えたときに迷われる方もいたのだと思う。
--------------------------------------------------------
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0711/06/news121.html
孫社長によると、こうしたユーザーは「試しに使ってみよう」とソフトバンクに半信半疑で加入し、
2〜3カ月、2台の端末を持ち歩く。しかし次第に2台の併用が面倒になり、どちらかに一本化しようと検討を始める。
そうなると「高い方をキープするより、安く話せる方をポケットに残そう」となり、数カ月使って不安も解消したソフトバンクを選ぶ、という傾向があるのだという。
392非通知さん:2008/06/26(木) 12:01:37 ID:2oJSzDiv0
>>389
新規はさほど逃げないよ、多分。
毎年、大学生or短大デビューした女子達が仲間皆で買っていくから。恋人需要もそうだけど。
問題は、その子達が大人になり、そのコミニュティーが半ば崩壊したとき。
音声途切れるし、エリア狭いから使い物にならな〜い♪→解約。

とりあえず、この流れを何とか堰き止めることがウィルコムとしての至上命題。
つまり、音声が途切れるのと、エリア、接続速度の3点セット。
これが何とかなれば、後は自動的に流出が止まるので、母数が増える→コンテンツも端末も開発しやすい、数が出る、の好循環間違いなしなんだが。。

技術的に、何とかならんの??これ。
393非通知さん:2008/06/26(木) 12:11:21 ID:xRpsv+gQ0
新規は逃げないけど、旧プランで契約してた人がどんどん逃げる…
394フーン@休養中:2008/06/26(木) 12:12:16 ID:6D2DNum10
ウンコムと固定電話・J−COMとの通話定額の前にやられてしまいましたねw


KDDI、沖縄セルラーは、ご自宅のKDDI固定電話からau携帯電話、およびKDDI
固定電話への国内通話料を24時間無料とするとともに、au携帯電話からご自
宅への通話料が半額となる「au→自宅割」についても、ご自宅がKDDI固定電
話であれば通話が24時間無料となる「auまとめトーク」を、本年8月1日 (金)
より開始します。

「auまとめトーク」は、KDDI、沖縄セルラーが提供する約3,000万 (注1) のa
u携帯電話、および、KDDIがご自宅向けに提供する0AB〜J番号 (注2) による
固定通信サービス「ひかりone電話サービス」「メタルプラス電話」「ADSL o
ne電話サービス」「ケーブルプラス電話」、インターネット接続サービス「a
u one net」で提供する「050番号サービス (KDDI-IP電話)」を対象とする、
本格的なFMC (注3) サービスです。

「auまとめトーク」による通話無料は、「KDDIまとめて請求」へのお申し込
みなど、所定のサービス適用条件を満たしていれば、特別な手続きは必要あ
りません。
「auまとめトーク」による通話無料と、本年3月から提供しているau携帯電話
の「家族割」+「誰でも割」による家族への通話無料を組み合わせることで、
au携帯電話とKDDI固定電話の活用シーンが一段と広がり、KDDIの電話サービ
スを一層便利にご利用いただけます。
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2008/0625/index.html
395非通知さん:2008/06/26(木) 12:32:22 ID:Q9d5I1a2O
WILLCOM NEWSの住人は暇人気に入らんようだなw
店長いっそのことWILLCOM→イー・モバイルにchangeキャンペーンやったら?w
396非通知さん:2008/06/26(木) 12:34:40 ID:zlbKrXfO0
外国人住民を支援:PHSで電話翻訳、ウィルコムらが実証実験
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0806/26/news043.html

ウィルコムは行政や医療機関を利用する外国人を対象としたPHS翻訳サービスの実証実験を始める。

実証実験では、行政機関や薬局などの窓口を訪問した外国人住民を対象に、
通訳者がウィルコムのPHSで電話通訳を行う。

397非通知さん:2008/06/26(木) 12:37:52 ID:xhnAOmxw0
>新規はさほど逃げないよ、多分。
>毎年、大学生or短大デビューした女子達が仲間皆で買っていくから。恋人需要もそうだけど。
イーモバに逃げるような・・・基本料がウィルコムの1/3だし
398非通知さん:2008/06/26(木) 12:44:35 ID:syx2kXh00
>>397
エリア
399非通知さん:2008/06/26(木) 12:48:19 ID:xhnAOmxw0
首都圏について言えばもうほとんど差がない
ウィルコムは屋内基地局のある大規模商業施設ではまだ優位性があるが、
逆に屋内基地局のない中小建築物(家屋も含む)ではイーモバの方が電波が良いのではないか?と思えるときがしばしばある
周波数のせいなのかW-CDMAの特性なのかしらんけど
400非通知さん:2008/06/26(木) 12:58:17 ID:2oJSzDiv0
>>397
逃げないだろねwしばらくは。。
やはり、070同士は通話定額、というのは先輩や他学との関係で脈々と網を作っているし、何より使い勝手がよく、分かりやすい。
さらに、芋は一般人にほとんど知名度無いのね、今のところ。
070だとかける前でも通話定額が分かる、というのはウィルコムに残された大きな資産の一つだよ。
女子大生ネットワークと共にね。。
芋に崩されんうちに予防(手を打て)とは思うが、多分やらんだろうしね。。
401非通知さん:2008/06/26(木) 13:24:56 ID:wQNkZBL10
>>392
音声途切れ、接続速度は技術的要素が大きいと思うけど、エリアは資金の問題だと思う。

先日の債権流動化を見てもそうだが、ウィルコムにはとにかく金がない。
402非通知さん:2008/06/26(木) 13:34:18 ID:L7yrLydsO
>>401
腐女子に大人気のウンコム(笑)
403間違えた:2008/06/26(木) 13:35:19 ID:L7yrLydsO
>>400
腐女子に大人気のウンコム(笑)
404非通知さん:2008/06/26(木) 14:05:40 ID:WAymNaaZ0
コムろうよ(^^)
405非通知さん:2008/06/26(木) 14:11:33 ID:aYulpX8Z0
iPhoneの登場で、「モバイルポルノ」がブームに?
ttp://slashdot.jp/mobile/article.pl?sid=08/06/26/0224213

これ読んで妙に納得してしまった。
WMもエロコンテンツで攻めるべきじゃね?w
406非通知さん:2008/06/26(木) 14:33:31 ID:MjhzYezo0
旧エス→アドエスと使ってきて、アウのINFOBAR2と2台常に持ち歩いていたけど、MNPで携帯をSH906iに変えてからアドエス休眠中…
ダブルバリューで買ったから解約できんけど、回線は休止してる。
長文打たない、webは見るだけの漏れにはSH906iのタッチパネル操作のフルブラで十分だったみたい。こっちのほうがサクサクだし。
仮にブログ始めたとしても青葉キーボード買えばいいから携帯1台で事足りるな。


ダブルバリューで買ったから解約できんけど、回線は休止してる。
ダブルバリューで買ったから解約できんけど、回線は休止してる。
ダブルバリューで買ったから解約できんけど、回線は休止してる。


WVセレクトって結局2年間機種変も解約も休止も出来ないガチガチのしばりなんだから
ウィルコムみたいに機種に魅力がないキャリアは損するなぁ。
905くらいの端末だったら2年なんとか持たせるけど、アドエスなぁ。
WindowsMobileじゃない普通のOSがいいよ。iPhoneでもいいけど。
iPhoneがdocomoから出てくれればそれ一本でやってけるな。
あっ、、モバ出来なくなるか。それは困る。
407非通知さん:2008/06/26(木) 14:33:56 ID:WbBQkW3q0
03の非W-VS価格が定価ってのは酷い!゛でも、定価売りの機種は
1) W-SIMと別売りのジャケット単体売りをする
2) 機種変間隔の制限を撤廃
をするなら許せる。

できたら機種変の手間を減らすために
3) ウィルコムも(音声、データ、W-SIM全てで)U-SIM採用
もして欲しい。
GSMとか視野に入れてるなら尚更だ。
408非通知さん:2008/06/26(木) 14:34:04 ID:RDgkW/8XO
今03の入荷電話が入った>祖父本館
俺は取り置きして貰って7/1契約予定だが
今日契約した奴の報告が楽しみだ
409非通知さん:2008/06/26(木) 14:38:53 ID:C1VZBAnh0
三回も書くほどなら、ローンの残り払って解約すりゃいい
410非通知さん:2008/06/26(木) 14:42:56 ID:MjhzYezo0
通常価格のボッタクリ具合に驚き

新規 (ades)29,800円→(03)63,000円
機種変 (ades)34,800円→(03)63,000円〜

これ事実上の通常契約廃止だよね。
どうしてもWVセレクトで縛って違約金怖さ、もったいなさ感を利用した
解約率の低下を狙ってるよね。
普通は縛り恐怖政治で不満分子を封じ込めるんじゃなくて
不満分子そのものをなくす方向のほうが将来的にいいと思うのになぁ。
やり方としては

「未払いしてもいいけどあんた次どこのキャリアも契約できなくなるよ?それでもいいならどうぞご勝手に」
みたいなもんじゃん。
411非通知さん:2008/06/26(木) 14:48:59 ID:VOfz/Ohr0
>>397
最低支払い1980円、メールもするなら最低2295円でエリア狭い、エリア内圏外だらけ
通話メインに使うユーザーにはデメリットだらけだが。
またいつもの芋ユーザーなりすまし禿?
412非通知さん:2008/06/26(木) 14:51:37 ID:F3JE/8vX0
払えないなら買っちゃダメよボク?
413非通知さん:2008/06/26(木) 14:57:06 ID:mF/vBb/l0
さっぽろ店長様へ
>でも、残金が5万円近くになるなんてこれから使わないものに、支払う・・・
>なんだか申し訳ないですね。
>それと、新製品が出ても、期間中で機種変できない!
>これも、申し訳ないですね新しいの使いたいですよね・・
>お気持ちはわかります!

そう思うならさっぽろ店ではWVの残債引き取りキャンペーンやってください。
414非通知さん:2008/06/26(木) 14:57:24 ID:VOfz/Ohr0
>>410
基本料1000円割り引きして、W-VS割引も廃止して、割賦か一括の2択だけにすればいいんだね。
それが出来るのは大手二社、しかも一社は今年の夏からという話。
415非通知さん:2008/06/26(木) 15:01:21 ID:ZaNZeaR40
>>414
それが一番だろうね
でもウィルコムは、今それやっちゃうと
プランがごちゃごちゃになりそう・・・・
416非通知さん:2008/06/26(木) 15:04:15 ID:EoEGez6L0
2年「縛り」じゃねえよ。「縛り」じゃ。
ちゃんと端末代金が3万円とか6万円って表示してあるだろ?
それを24ヶ月分割払いで、さらに通信料金から割引されますよと。

おまえ6万円の端末買ったのに、途中まで払って全部払うのは嫌ですって
どこの世界で通用するの?小学生ですか、あんたは?
417非通知さん:2008/06/26(木) 15:07:59 ID:+o6quSnD0
俺の場合だが


03一括6万円
新にてつなぎ放題2380円(一括購入者は−1500円ということ)
寝かせプランデータ定額1000〜3880円(ダブル定額系)

があればすぐに契約するよ。

せめて寝かせプラン作って、安心して2年縛られるようにしてくれないかな。
安心だフォンっていう、変更するたびに手数料や年間契約解除料を
取るようなせこいプランじゃなく、きちんとしたプランとしてさ。

とにかく、基本料金を下げるために、いろんな条件を付けて
手続きを煩雑にするんじゃなく、明朗会計で使いたいときは使える、
使わないときは安く済ませるようにしろよ。

そろそろイーモンスターで快適モバイルするぞ。
液晶もエリアもせまくても、あちらのほうがその他の面で上なんだからしょうがない。
418非通知さん:2008/06/26(木) 15:10:44 ID:+o6quSnD0
>>416
こういう言葉遊びで逃げてもな。

縛られるかどうかは心理の問題で、事実はどうでもいい。

だいたい通常端末価格が、インセ全く載せないって、
それだったら基本料金を下げるのが筋ってもんだし、
インセぶんは私たちがいただきます、ってアホじゃねえの。

徳田新之助は世のために働くが、顔が似ている奴は
やってること悪代官そのものじゃね−かw
419非通知さん:2008/06/26(木) 15:10:49 ID:va/TtzdO0
>>416
なんと言おうとスパボパクリなんだから、スパボのデメリットや胡散臭さを継承するのは仕方ない。
スパボで赤大文字で0円値札列挙して売ってた禿の胡散臭さは、
スパボの仕組みとは違う詐欺大好き朝鮮脳の仕業だし。
auも芋も実質スパボのような売り方してる(た)んだが、ウィルコムは完コピに近いからなぁ。
420非通知さん:2008/06/26(木) 15:11:58 ID:Zqz/g2300
>>411
エリアなんてもはやドングリの背比べ
価格は向こうが圧勝
しかもケータイだから途切れにくい
いくら強がっても流出はもう不可避かと
421非通知さん:2008/06/26(木) 15:12:05 ID:gGHyGcCJ0
単純な値下げをできるほどの余裕はないって
芋に移ったとしても大方二年縛りなんだから、移るならさっさとした方がいいよ
422非通知さん:2008/06/26(木) 15:12:13 ID:va/TtzdO0
NGワード:新にて
423非通知さん:2008/06/26(木) 15:13:57 ID:va/TtzdO0
>>420
月額料金、エリア、端末どれをみても芋に魅力はない。
EMnetの加入者数知ってるか?

424非通知さん:2008/06/26(木) 15:18:57 ID:EoEGez6L0
>>418
WILLCOMに加入しているうちは、WILLCOMが端末代金の一部もしくは
全部を支払いますと言ってるのと同じことだろ。
解約しても払い続けてねって何様だよw

つーか、3,880円どころか4,860円でパケ放題プランを契約できるところなんて
WILLCOM以外にねーよ。それなのに他社は基本料金下げてるってw
下げてもWILLCOMより高いじゃねーかよww
425非通知さん:2008/06/26(木) 15:18:57 ID:KMoBWNAm0
ヒグチさんが、ドコモじゃなくて芋からブログ更新するようになったら移行してやらなくもない
426非通知さん:2008/06/26(木) 15:19:06 ID:0KBnb5J/0
>>416
やってることはただの劣化禿やからなあ。
427非通知さん:2008/06/26(木) 15:20:18 ID:+o6quSnD0
>>423
なくても困らないから。
イーモバイルを契約するITリテラシーの高い人は、
既にISPのアドレスやGmailを持っていて、
そちらを使うらしいよ。それで困らないから。
428非通知さん:2008/06/26(木) 15:23:02 ID:LQEFoEaI0
アンチは手を変え品を変え。
429非通知さん:2008/06/26(木) 15:23:06 ID:+ZRY4P1L0
>>427
つまり携帯アドでプッシュメール使うような層は芋は地雷と本能的に知ってる訳だね。
430非通知さん:2008/06/26(木) 15:23:56 ID:+o6quSnD0
>>424
おまえの自宅は、KDDIのダイヤルアップ945円定額の奴を
使って「これより安いの他にねーよ」って言ってるわけ?
431非通知さん:2008/06/26(木) 15:24:03 ID:58w01Fga0
プッシュメールがなくても困らない人って、寂しい人のイメージが・・・
432非通知さん:2008/06/26(木) 15:25:48 ID:+o6quSnD0
>>429
プッシュメールなんていらないでしょ?
必要なわけ?

そんなのドコモなりauなりで済ませるし、
そちらのほうがエリアの面でずっと信頼できる。

芋場のかわりにウィルコムを持っていたとしても、
プッシュメールが望ましい相手なら携帯に送ってもらうよ。
だって、ウィルコム使えない場所おおすぎなんだもん。
433非通知さん:2008/06/26(木) 15:26:59 ID:+o6quSnD0
>>431
ウィルコムのプッシュメールって使えないってイメージしかない。

返信も面倒くさいし、時間はかかるし。

茸、庭、禿のどれかしか考えられんw
434非通知さん:2008/06/26(木) 15:28:08 ID:EoEGez6L0
>>430
お前の自宅ではブロードバンドをPCに繋がないで携帯電話に繋ぐの?
435非通知さん:2008/06/26(木) 15:28:45 ID:+o6quSnD0
>>434
皮肉が通じない馬鹿なの?
436非通知さん:2008/06/26(木) 15:29:59 ID:LQEFoEaI0
普通の人は「KDDIのダイヤルアップ」なんて選択肢はおそらく存在すら知らない。
437非通知さん:2008/06/26(木) 15:30:12 ID:EoEGez6L0
>>435
だから皮肉で返したんだろw

馬鹿なの?
438非通知さん:2008/06/26(木) 15:32:18 ID:EoEGez6L0
普通の人はプッシュメールじゃない携帯メールなんて選択肢はおそらく存在すら知らない。
439非通知さん:2008/06/26(木) 15:32:38 ID:+o6quSnD0
やっぱり馬鹿だったんだー


さすがウィルコムは安い!

とかほざいちゃう人だ


安物買いの銭失とか安かろう悪かろうって誰でも知っている言葉を
知らないんだろうなあーーーー
440非通知さん:2008/06/26(木) 15:33:57 ID:+o6quSnD0
>>438

と普通じゃない人が普通の人のことを語っています。



それよりあんた、普通を語るより、普通になる方が先じゃね?
441非通知さん:2008/06/26(木) 15:35:10 ID:0KBnb5J/0
サブで使うには余計なもんまでセットで付いてて高過ぎ
メインにするにはエリア、速度、サービス、端末がショボ過ぎ

ゆう感じやね。
442非通知さん:2008/06/26(木) 15:36:24 ID:ZaNZeaR40
>>440
スレ汚しが、普通とか語るな
443非通知さん:2008/06/26(木) 15:38:44 ID:psnkISdS0
>>441
サブは安心だフォンでも使ってろよw
444非通知さん:2008/06/26(木) 15:39:00 ID:LQEFoEaI0
携帯にはプッシュメールが必須、というほうが普通じゃないのか。
445非通知さん:2008/06/26(木) 15:39:33 ID:EoEGez6L0
>>439
高い物買って銭失うのはただの馬鹿だろw

おまえの先月の携帯電話料金いくらよ?
446非通知さん:2008/06/26(木) 15:46:18 ID:psnkISdS0
しかしまぁ、新うなぎは発表になってから
アンチが酷くなったなぁ。
ネガキャンしまくり、そんなに新うなぎは魅力的なのかね?
447非通知さん:2008/06/26(木) 15:49:38 ID:/VcRgB1q0
他キャリアに移るにしても、芋だけはねーよ
448非通知さん:2008/06/26(木) 15:50:47 ID:0KBnb5J/0
>>446
3000円くらいにまで下げへんとサブとして魅力ないんやないのん。
449非通知さん:2008/06/26(木) 15:50:52 ID:/6ByZlF60
うはwww
プラザ新宿って木曜休みなんかいww
他のキャリアは頑張ってるのにのんきだなぁ
それだけ来店する人が少ないのかもしれんけど
450非通知さん:2008/06/26(木) 15:56:59 ID:EoEGez6L0
>>448
3,880円でデータ通信定額はWILLCOMしかないよ。
SoftBankMobileに至ってはデータ通信の定額プランすら存在しない。
docomoのデータ定額は10,000円だっけ?

3,000円て一体何の話???
451非通知さん:2008/06/26(木) 15:58:35 ID:32jHs4Mx0
うんこむヲタ必死wwwwwww
452非通知さん:2008/06/26(木) 16:01:14 ID:0KBnb5J/0
>>450
そのデータ通信で新つなぎ発表後も苦戦してるんやなかったっけ?
453非通知さん:2008/06/26(木) 16:03:09 ID:EoEGez6L0
>>452
苦戦してたら何だって言うのwww
454非通知さん:2008/06/26(木) 16:05:32 ID:e6sCBJ6b0
苦戦してるおかげで改訂が入ったんだから万々歳ジャマイカ
455非通知さん:2008/06/26(木) 16:05:42 ID:fo/E3p2y0
03のマニュアル見たけど、bluetoothヘッドセットのボタンでの通話開始はヘッドセットによりできるみたいだ。
だけど、イヤホン自動応答は見当たらない。HSPじゃヘッドセットでの番号確認も出来ないんだろうし、なんだかなー。
それでもA2DPで音楽を聴いているときにヘッドセットで電話を受けることができれば一応合格かな。購入者は確認よろしく。
456非通知さん:2008/06/26(木) 16:10:39 ID:psnkISdS0
>>452
いちゃもんレベルが低すぎて話にならんなぁ
457非通知さん:2008/06/26(木) 16:15:36 ID:BreE1PfL0
割引を無くした24ヶ月分割支払いだったとしたら、
「縛り」じゃなくなるのかな。
458非通知さん:2008/06/26(木) 16:20:31 ID:OOFymT9v0
>>454
新つなぎは芋や他社のおかげだな。
でも通話可能にするのが遅いよ。
通話料はウィル定の2倍以内にして欲しかった。
というかウィル定の通話料も少し見直さないとやばい雰囲気がある。

459非通知さん:2008/06/26(木) 16:22:42 ID:JQJeJuvnP
いまどき帯域1Mbps未満なら、定額料金1000円だよな。
460非通知さん:2008/06/26(木) 16:25:21 ID:FydIicB10
>>457
ドコモのバリューやauの新しい売り方はそうだろうね。
バリュー一括で安売りとかやり始めてるみたいだが。

定価で売るのも買った後の縛もいいから、買う前の(売り方の)制限なんとかしろと。

鮭やWSIM単体で売れよ。
機種変間隔制限するな。
USIM採用しろ。
461非通知さん:2008/06/26(木) 16:26:12 ID:FydIicB10
>>459
理論値詐欺大好き!ですね、分かります。
462非通知さん:2008/06/26(木) 16:29:06 ID:BreE1PfL0
>>460
ウィルコムなら、
基本料金を下げずに、
単純に端末代金を24分割するだけかもしれないぞ。
463非通知さん:2008/06/26(木) 16:31:42 ID:EoEGez6L0
>>459
docomoやE-MOBILEやauもなw
464非通知さん:2008/06/26(木) 16:33:06 ID:psnkISdS0
>>458
一般ユーザは通話料より基本料を見る
あいつら馬鹿だからな、
だから、2900円の基本料は高いという印象。
基本料が低い方がインパクトがある。

この際、ホワイトプランパクって
ウィルコム同士24時間無料にしちゃえよと思う
465非通知さん:2008/06/26(木) 16:41:49 ID:a3RfqXI50
ヒグチさんきたー
466非通知さん:2008/06/26(木) 16:46:24 ID:6af7KVmz0
>>462
さすがにそれやったら暴動だろ。
W-VS優先の売り方は許すから、単体買いと機種変間隔に制限付けるなと。
467非通知さん:2008/06/26(木) 16:46:44 ID:LQEFoEaI0
>>458
新つなぎはもともと音声端末用として考えてなかったからだな。
以前からの「音声にデータ料金コースが選べるのがわかりづらい」という
指摘に対して音声NGにしただけなんだし。

しかしわかりやすく分離しようとすると今度は「音声も使えるようにしろ」
といわれる。こりゃ大変だ。
468非通知さん:2008/06/26(木) 16:49:26 ID:BreE1PfL0
>>464
一般ユーザーは、基本料金の差額以内で、通話料金や通信料金が十分に収まってるの。
469非通知さん:2008/06/26(木) 16:51:08 ID:O32QOr7s0
http://www.gizmodo.jp/2008/06/willcom_d4wilcom_03.html

いろんな状況でのバッテリの持ちは?


とありましたので、リクエストにお応えしましてバッテリーについてのレビューです。
D4→フル充電後、カメラ撮影・アプリ起動など動画で撮影した一連の操作を、2〜2.5時間ほどしたところで電力低下のアラート。
03→フル充電後、4時間ほど放置したところ、電力低下のアラート。さらに2時間放置しておいたところ、電源切れ。
という結果でした。さまざまな状況での検証ではないのですが、ご参考までに。

03の発売は6/27、D4の発売は7/11の予定。製品発売時にはさらにレベルアップしていることと思われ、ますます期待がアップ。発売が待ち遠しいですね! 
470非通知さん:2008/06/26(木) 16:52:14 ID:Xo3V8kEb0
ヒグチたああああああああん
471非通知さん:2008/06/26(木) 16:52:22 ID:6af7KVmz0
>>464
端末インセ廃止してもウィルには無理。
通信通話トラフィックをIP網に逃がしてもISDNの契約が基地局数×2以上かかるんだから。
それだけで月500円は必要。
472非通知さん:2008/06/26(木) 16:55:20 ID:KxVnxFFE0
>>471
WVSで月1500円ぐらいはインセ払ってるのと同じだと思うけど?
むりなん?
473非通知さん:2008/06/26(木) 16:58:28 ID:BreE1PfL0
>>472
1500円ってことはないだろ。
インセの恩恵のないやつらだって、相当数いるわけだから。
474非通知さん:2008/06/26(木) 17:00:18 ID:Xo3V8kEb0
>>469
シャープ意外と頑張ったのかな。
2時間は絶対に切ると思っていたが、これが本当ならたいしたものだ。

しかし新つなぎ放題はまだ高いと思うよ。
話放題の内容もこみで3880円か、せめて3000円程度でないと。
サービスの質で対抗できない以上、価格で勝負するしかないのに……。
475非通知さん:2008/06/26(木) 17:00:51 ID:BreE1PfL0
AUも固定電話との無料通話をはじめるみたいだな。。。

他社は、お互いのいいところをどんどん取り入れて、競争しているのに、
ウィルコムだけは、自分ところに都合の良いところだけを〓に真似てる。
476非通知さん:2008/06/26(木) 17:01:11 ID:ULUjqacX0
>>467
前者は一般人、後者は事情通(ヲタ)と言う奴が違うけどな
477非通知さん:2008/06/26(木) 17:01:21 ID:HSZTZcxx0
ヒグチさんのピンクの爪で背中と股間の痒いところをガリガリしてもらいたい
478非通知さん:2008/06/26(木) 17:02:10 ID:9CMX6+bbO
ひぐっちゃんが今後どうなってしまうのかワクワク
479非通知さん:2008/06/26(木) 17:06:45 ID:4EcvKMDa0
ヒグチさんが店頭で直接手渡してくれるのなら今から並ぶ
480非通知さん:2008/06/26(木) 17:07:18 ID:BreE1PfL0
>>474
いっそのこと、
2900円で、070通話無料・メール無料・端末でのウェブ無料。
3880円で、070通話無料・メール無料・PCに接続してもウェブ無料。
481非通知さん:2008/06/26(木) 17:10:55 ID:FMfgNxJPO
最近得意気にウィルコムの安さを強調する人が
貼り付いてるけど、そんなもの遅い回線で
納得できる人にしか魅力無いよ。
482非通知さん:2008/06/26(木) 17:12:03 ID:MR7TsxRl0
なぜピンクトーンの爪でピンク03を持ってる写真をP905iで撮って載せないんだーw>ひぐちん
483非通知さん:2008/06/26(木) 17:13:34 ID:AQ5Rah/j0
>>472
全契約者が毎月インセもらってるわけじゃないし。
484非通知さん:2008/06/26(木) 17:15:26 ID:AQ5Rah/j0
>>474
COREが新つなぎで使えるならアリだな。
それなら今は端境期で仕方ない。
485非通知さん:2008/06/26(木) 17:16:09 ID:C1VZBAnh0
貼り付いてるのは、聞いてもいないのに芋マンセーを連呼する人だよ
486非通知さん:2008/06/26(木) 17:16:32 ID:KxVnxFFE0
>>473
>>483
そうなの?
WVSでなくても、機種安く買えてないの?
487フーン@休養中:2008/06/26(木) 17:17:05 ID:6D2DNum10
W−Valueで2年間利用で電話機実質0円



毎月の基本料から徴収



基本料の値下げありえない?
488非通知さん:2008/06/26(木) 17:20:57 ID:EoEGez6L0
遅い回線と言ってもTypeG/TypeAG/WILLCOM COREと控えているわけだしな。
既に来月から3,880円で[×4]になることも決まってる。
489非通知さん:2008/06/26(木) 17:21:16 ID:AQ5Rah/j0
>>481
FOMAは2000年から爆発的な大人気でしたね!w
490非通知さん:2008/06/26(木) 17:24:54 ID:L7yrLydsO
>>469
なんだ、ここも寿司接待されたのか?
491非通知さん:2008/06/26(木) 17:25:08 ID:psnkISdS0
回線速度が速くなったところで
メールの送受信が遅いとかネガキャンするネタがあるからなぁ
492非通知さん:2008/06/26(木) 17:25:27 ID:Khsfck860
>>486
WVSの割引はユーザーの一部しかもらってないのだよ。
インフラの維持費は全ユーザーが負担してる。
493非通知さん:2008/06/26(木) 17:27:57 ID:KxVnxFFE0
>>492
そうなんだ、なるほど
おっちゃんは、かしこさが1アップした。
494非通知さん:2008/06/26(木) 17:28:03 ID:psnkISdS0
>>469
こういうブログ書いてる奴って
ろくな日本語も書けないんだな

>03→フル充電後、4時間ほど放置したところ、電力低下のアラート。さらに2時間放置しておいたところ、電源切れ。

この書き方じゃぁ、完全に不良品だろ。
495非通知さん:2008/06/26(木) 17:39:12 ID:FydIicB10
>>493
WVS割引を端末インセに置き換えても成り立つね。

完全IP化で脱ISDNというか脱ドライカッパが進めば安くできるだろうが、
基地局多いのが仇になってるな。
PHSとデュアルサービス必須とはいえ基地局間引きするかもな。
496非通知さん:2008/06/26(木) 17:50:00 ID:KxVnxFFE0
>>495
PHSの基地局はCOREので基地局間通信ですよ
ISDNを光にするのでなくCOREで通信
これ良くありません?
497非通知さん:2008/06/26(木) 17:56:47 ID:WAymNaaZ0
>>496
その発想はなかった(*^_^*)
498非通知さん:2008/06/26(木) 18:07:34 ID:NrXAnSXp0
>>497
前にもこのスレでその話出てたが、そのときは新たな建造物建築による電波強度の変化などを考慮せねばならないため、
それほど実用的ではない、みたいな話じゃなかったっけ?
499非通知さん:2008/06/26(木) 18:08:36 ID:yFGYArg70
>>496
無線エントランスか。
通話だと遅延が心配だが安ささはいいかもね。
超指向性アンテナと組み合わせて疑似大セルってのは昔から夢想してたな。
セル半径が10km越えれば北海道でも禿並以上のエリア作れるはず。
500非通知さん:2008/06/26(木) 18:20:48 ID:J5tKEfl70
>>498
ふーんのバカ突っ込みだろ
あいつはバカだから気にするな

無線エントランスとして使うのは出来ると思うけど、
その際通話チャンネルをxgphsに流しても
070の番号が維持できるかが問題かな
501非通知さん:2008/06/26(木) 18:21:10 ID:EoEGez6L0
SDMAの多重数がひとつ減っちゃうんじゃないの?
それとも次世代基地局+アンテナ×2ってこと??
502非通知さん:2008/06/26(木) 18:23:40 ID:1wNHDDXj0
>>498
子基地局側の設備は移動機並の小さいものでいいのでは。
アンテナだけ15度くらいの強指向性のにしてさ。
503非通知さん:2008/06/26(木) 18:26:54 ID:1wNHDDXj0
>>500
光ファイバでIP網に流すと転送やエイリアスが必要だろうな。
親基地局から先は070と050以外はISDNに流せば済む。
504非通知さん:2008/06/26(木) 18:33:40 ID:mW3xkfg+0
さらに、コンセントに繋げるとPHS基地局になるのをPHSユーザにばら撒いて
ユーザ感度よくなって喜ぶ
ウィルコム 範囲広がって喜ぶ
なんて出来たら良いな
505非通知さん:2008/06/26(木) 18:33:46 ID:1yQt4rTdO
>>488
妄想乙
506非通知さん:2008/06/26(木) 18:35:48 ID:eA+kzP8P0
507非通知さん:2008/06/26(木) 18:38:13 ID:hWuFfk9v0
>>501
そもそもトラフィック密度低い田舎中心で運用する話だろう。
多重可能数が余りまくってるとこで。
508非通知さん:2008/06/26(木) 18:45:38 ID:mW3xkfg+0
>>507
都市域は、ケーブルテレビとか張り巡らされてるから
光化は安く出来ると思うんですよね。
田舎は、光ケーブルNTTに頼まないといけないとかで高くつきそう
かなり、コスト削減できるような気が・・・
509非通知さん:2008/06/26(木) 18:46:59 ID:OtOMO9S7O
>>480
2900円で070通話、メール、2xWeb定額なら
釣れる奴多そうだな
510非通知さん:2008/06/26(木) 18:53:49 ID:5DUbrumt0
>>507
田舎がトラフィック少ないなんて全然無いぞ・・・。
むしろ、遊びに行くところが少ないからケータイなんか弄ってる率が高い。
しかもトラフィック低いと見込んでロクにアンテナ立てないから、
夜は速度落ちすぎ・輻輳しまくり(特にau)。
docomoはそれに気づいて、800MHz帯のアンテナを上手く設置してトラフィック逃がし始めてるけど。
511非通知さん:2008/06/26(木) 18:54:29 ID:u8whWAwV0
>>509
価格破壊すぎるだろ
512非通知さん:2008/06/26(木) 18:58:07 ID:psnkISdS0
>>510
地方に住んでるクズは
パチンコでもやってろよ
無駄にトラフィック使うな
513非通知さん:2008/06/26(木) 18:58:34 ID:s561+EvV0
スパボ一括でホワイト学割の2200円特割機種なら月3000円くらいでネットし放題

ウィルコムもがんばって orz
514非通知さん:2008/06/26(木) 18:58:35 ID:yF6ZAYVh0
>>510
田舎がトラフィック低いと言ってるのではなく、
トラフィックが低くなっていて(面カバーは必要な)田舎と言ってる。
都会でトラフィック低かったら基地局休止するなり撤去すりゃいい。
515非通知さん:2008/06/26(木) 18:59:54 ID:1yQt4rTdO
>>511
低速+糞端末+狭いエリア+糞サービスだからそれでもCP悪い。
1500円ぐらいが妥当、500円なら価格破壊
516非通知さん:2008/06/26(木) 18:59:55 ID:B8b7EG7T0
>>424
でも、5500円ありゃ高速パケット通信やり放題でケータイのサービスが使えるからなぁ。

willcom同士で通話やりまくり、PC接続もしまくり、メールしまくり、といった、
willcomが考えるような使い方をするなら未だにwillcomが安いけど、
どっかがいらない場合は通信の遅さもあって非常に割高。
517非通知さん:2008/06/26(木) 19:01:59 ID:eA+kzP8P0
518非通知さん:2008/06/26(木) 19:08:35 ID:MsT4DrWh0
まあ価格破壊とはそのぐらいかもしれないね
4000円台だった基本料金を1000円まで引き下げたソフトバンクはやはり凄い
(だから2900円で定額やってたウィルコムは安かった)

しかし通話とは桁外れに負荷がかかりしかも
追加の利益が見込めないデータ通信の価格を破壊するのは自殺行為
519非通知さん:2008/06/26(木) 19:09:07 ID:s561+EvV0
コム同士通話定額いらないから基本料980円プラン出して orz
520非通知さん:2008/06/26(木) 19:11:36 ID:h7oDNHGk0
速度が遅いのだからウィルコムこそモバイルサイトが必要と思う。
521非通知さん:2008/06/26(木) 19:14:34 ID:EoEGez6L0
>>516
・・・・・。
だからさ、その5,500円に最低でも980円以上の通話基本料金が含まれてるんだけど???
どっかが要らない割高なのは携帯電話の料金のほうでしょ。
522非通知さん:2008/06/26(木) 19:19:37 ID:1yQt4rTdO
>>424
こんな低速も他にはないけどな
523非通知さん:2008/06/26(木) 19:21:47 ID:BP9ZAuS20
ヒグチさんexif消したんだね><
524非通知さん:2008/06/26(木) 19:22:19 ID:1yQt4rTdO
>>518
どこが基本使用料4000円台だったの?
言ってみ?
525非通知さん:2008/06/26(木) 19:22:54 ID:AQ5Rah/j0
似非芋ユーザーは自分とこのエリア棚に上げるから酷いな。
禿3Gだって基地局数稼ぎは突貫ででっち上げたと副社長が言ってるのに。
526非通知さん:2008/06/26(木) 19:25:06 ID:AQ5Rah/j0
>>516
そう思えばその他社へ行けばいい。
行けないなら理由があるんでしょ。
527非通知さん:2008/06/26(木) 19:27:03 ID:psnkISdS0
チンパンモバイルユーザーは馬鹿だからな
エリア見ないで使えると勘違いして買ってる

しかも、ユーザーが増えれば増えるほど回線が遅くなるんじゃないの?
それなのにネガキャンしないとか、ユーザーの質も最悪だよあれは。
528非通知さん:2008/06/26(木) 19:28:40 ID:ceD0fHwV0
>>512
自己紹介(ry
529非通知さん:2008/06/26(木) 19:30:28 ID:1yQt4rTdO
>>527
だよなw
全キャリア中圧倒的に最低の端末とエリアだしね
530非通知さん:2008/06/26(木) 19:31:48 ID:1yQt4rTdO
>>489
その頃はゴミクズだろ
531非通知さん:2008/06/26(木) 19:33:23 ID:EoEGez6L0
>>527
はい残念。
ユーザーが増えれば増えるほど回線が遅くなるのはマクロセルのほうが
影響が大きいんだよね。チンパン3Gユーザーにありがちなミスだね。
532非通知さん:2008/06/26(木) 19:37:31 ID:0KBnb5J/0
仲間割れかいな。
533非通知さん:2008/06/26(木) 19:38:18 ID:n1hGgNHs0
>>530
FOMAは384kbpsの当時の移動通信の中で最高のサービスだっただろ!
そんなFOMAが全然売れないってことがあるはずがないだろ!
>>481を100回読んで出直せ。
534非通知さん:2008/06/26(木) 19:40:46 ID:eA+kzP8P0
禿の逆恨みって怖いね
半島の血が入ってるからしつこいのかね
535非通知さん:2008/06/26(木) 19:41:21 ID:psnkISdS0
>>529
まぁ、チンパンユーザーは使ってみて初めて
遅いと気づいたり、エリアが狭いこと実感してるんだろうね
でも金無いから解約できないし、涙目・・・

だからもっと被害者増やしてやれって感じで
ネット工作中なんだよなたぶん
しかし、あれは酷い・・・
536非通知さん:2008/06/26(木) 19:42:06 ID:L7yrLydsO
>>534
自己紹介は結構です
537非通知さん:2008/06/26(木) 19:44:35 ID:xkgTHUXU0
>>533
パケホーダイすらない高速従量制通信なんて糞だろ。
当時は電池もちすら悪かったし。
538非通知さん:2008/06/26(木) 19:44:58 ID:eA+kzP8P0
>>536
お前の紹介をしてやってるんだが
539非通知さん:2008/06/26(木) 19:46:27 ID:EoEGez6L0
>>535
携帯電話で勝手にPC接続して数十万円ほど使ってから
涙目になるチンパンユーザーもいるけどなwwwww 気づけよwwwww
540非通知さん:2008/06/26(木) 19:48:58 ID:0KBnb5J/0
ヒグチさんを紹介してほしいわ。
541非通知さん:2008/06/26(木) 19:54:42 ID:9z/4/8g20
PC接続にメリットを感じて尚且つ低速で音声端末がショボくてもとにかく安くして!
っていうユーザーを相手に商売した結果がこの状況です。
542非通知さん:2008/06/26(木) 20:00:24 ID:L7yrLydsO
>>538
どうみても、ID:eA+kzP8P0の紹介分ダロJK
543非通知さん:2008/06/26(木) 20:01:16 ID:1yQt4rTdO
>>533
ゴミクズだってのw
まともな端末ないしエリア糞だし待ち受け短いしw
544非通知さん:2008/06/26(木) 20:03:28 ID:xRpsv+gQ0
>>540
ウィルコム定額プランに新規加入すると、ヒグチさんと話砲台できるらしいぜw
競争率高いからなかなかつながらないけどねw
545非通知さん:2008/06/26(木) 20:04:16 ID:h7oDNHGk0
>>541
新端末の発表会が葬式だった芋儲さんお疲れ様です。
わざわざ音声端末なんて書いてるとばれるぞ(藁)
546非通知さん:2008/06/26(木) 20:06:51 ID:C1ZOfkBE0
>>545
芋は新端末発表会あったのか?
547非通知さん:2008/06/26(木) 20:08:06 ID:h7oDNHGk0
>>546
あまりにも葬式すぎて話題にすらならない物だったよ。
茸の焼きまわし、中華製糞スペック携帯でした。
548非通知さん:2008/06/26(木) 20:12:07 ID:1yQt4rTdO
>>542
間違いなくID:eA+kzP8P0の紹介分だなw
549非通知さん:2008/06/26(木) 20:15:41 ID:C1ZOfkBE0
>中華製糞スペック携帯
なぜか、プラダフォンだとヲモタw
550非通知さん:2008/06/26(木) 20:16:09 ID:9z/4/8g20
>>545
イーモバなんて使ってないけど?被害妄想強すぎなんじゃないの?
551非通知さん:2008/06/26(木) 20:19:46 ID:h7oDNHGk0
>>550
なに?そんなに構って欲しいの?
552非通知さん:2008/06/26(木) 20:21:06 ID:EoEGez6L0
>>541
違います。
070でわかりやすい24時間定額通話と
他社と絵文字を送受信できる定額メール目当てのユーザーがターゲットです。
553非通知さん:2008/06/26(木) 20:21:10 ID:9z/4/8g20
>>551
むしろ絡まないで欲しいんですけど?
必死に現実逃避してるのを見てるだけでも楽しいからお構いなく。
554非通知さん:2008/06/26(木) 20:21:31 ID:5DUbrumt0
>>543
どう見ても皮肉だろ、それ。
555非通知さん:2008/06/26(木) 20:25:27 ID:C1ZOfkBE0
556非通知さん:2008/06/26(木) 20:28:10 ID:eA+kzP8P0
9z/4/8g20 ← 現実逃避の王様
557非通知さん:2008/06/26(木) 20:28:57 ID:h7oDNHGk0
>>553
ホント寂しい人だね。楽しいっていうのは彼女とデートしたり会話したり欲しいものを買ったりする事だよ。
早く、お医者さんから薬もらって頭の病気治してきてね。
558非通知さん:2008/06/26(木) 20:29:25 ID:2CR2c33L0
みんなのヒグチさんがブログ更新しているよ

WILLCOM 03、女性に人気の秘密はダイエットにあり・・・? - WILLCOM|ウィルコム社員ブログ
http://willcom-blog.com/archives/2008/06/00014.php

今度の画像は
エラー Exif情報が見つかりませんでした
画像から見てwillcom端末のカメラかもしれない
559非通知さん:2008/06/26(木) 20:32:21 ID:9z/4/8g20
>>557
あとイーモバイルとかソフトバンクを貶すことだよね?
560非通知さん:2008/06/26(木) 20:32:24 ID:yDdC3WK+0
561非通知さん:2008/06/26(木) 20:33:14 ID:eA+kzP8P0
また迷子が一人
562非通知さん:2008/06/26(木) 20:36:16 ID:2cGvtmVF0
http://www.speedtest.net/result/288661442.png
うちはこんなもん
最近ネットワークのチューニングが進んでるのかしらんけど一年前より調子がいい
563非通知さん:2008/06/26(木) 20:45:12 ID:9CMX6+bbO
ヒグチさんがんばれ!ウンコムの圧力に負けるな!
便利なもん使いたい時に使ってなにが悪い言ったれ!
564非通知さん:2008/06/26(木) 20:47:45 ID:6kyq4IMc0
アホスw
565非通知さん:2008/06/26(木) 20:49:08 ID:EoEGez6L0
つーか、変なとこに突っ込むお前が悪いんだろ。
好きなもん使わせてやれよバカが。
566非通知さん:2008/06/26(木) 20:50:09 ID:psnkISdS0
>>558
ドコモ使ってた件は完全にスルーだなww
567非通知さん:2008/06/26(木) 20:51:42 ID:YCfVd9qN0
>>495
今、ホワイトプランが実質1300円。
ウィルコム定額プランが、2台目、ハートフルなら2200円も可能。

2年契約、Eメール有料化、通話料金パケット料金アップで可能な感じがしてきた。

新ウィルコム定額プラン 980円  21円/30秒 0.21円/パケット




568非通知さん:2008/06/26(木) 20:52:43 ID:eA+kzP8P0
変なとこにどんな変なもんを突っ込んだっていうんだ!
569567:2008/06/26(木) 20:58:33 ID:YCfVd9qN0
新ウィルコム定額プラン 980円  21円/30秒 0.21円/パケット
                      Eメール有料 070 24時間無料
新データ定額 980円〜3980円([8x]PC接続も可能)

新ウィルコム定額プランは2年契約

これなら可能なはずだな。

570非通知さん:2008/06/26(木) 21:03:01 ID:MR7TsxRl0
>>569
その値段で24時間通話無料は無理だろjk
571非通知さん:2008/06/26(木) 21:05:18 ID:q/2itUy60
ARPUガタ落ちで即効あぼ〜ん
572非通知さん:2008/06/26(木) 21:10:37 ID:psnkISdS0
ID: YCfVd9qN0 はタダの池沼アンチだからスルーで
573非通知さん:2008/06/26(木) 21:11:32 ID:5elLoXVO0
************************
テンプレート案内
***********************
端末 >>4 (実質0円のスマートフォン情報もあり)
料金 >>5 (通話もおまけでできる、データ通信し放題で月\3,880,話し放題追加で+\980)

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1211792931/13-15
次世代PHSウィルコムコア(2009年4月スタート)はこちらのスレへ

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20070926/1003019/?P=1
【特集】Advanced/W-ZERO3 [es](第 回)これぞ醍醐味!「究極カスタマイズ」テクニック

http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/09/06/ades_sp1.html
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/09/13/ades_sp2.html
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/09/20/ades_sp3.html
“Advanced/W-ZERO3[es]”対応ソフト特集 第1から3回

***例えば2年縛りで実質0円のアドエスをiphoneやドコモ向けシャープ端末のようにカスタマイズする方法***
http://jp.youtube.com/watch?v=gYRNP64CtiQ
「itask」(フリーウェア)iphoneっぽいランチャー
ただ設定がテキストファイルのため、設定がしずらい。でも一度遊んでみるのはどうだろう?ゲームもついてるし。
(普段はWkTaskのランチャーなどの方がいいかも)

http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/12/05/mobileimageviewer.html
「MobileImageViewer」(フリーウェア)左右ドラッグで画像切り替え、上下ドラッグで拡大・縮小が可能な画像ビューワー
http://jp.youtube.com/watch?v=KXzl5Rpe_aQ
「MobileImageViewer」 の動画

http://www.magical-soft.jp/
iphoneっぽい電話帳(フリーウェア)蒔絵風スキン(σ・Д・)σゲッツ!!
574非通知さん:2008/06/26(木) 21:17:40 ID:3yLHXIOs0
>新ウィルコム定額プラン 980円  21円/30秒 0.21円/パケット
>                      Eメール有料 070 24時間無料

別に不可能だとはぜんぜん思わんが
イーモバイル定額パック(U29) 980円  9.5円/30秒 0.042円/パケット
だし
575非通知さん:2008/06/26(木) 21:20:01 ID:5elLoXVO0
イーモバイルの話題はこちらへどうぞ

【芋場】イーモバイル EM-1【ありえないっす!?】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1207666916/
576非通知さん:2008/06/26(木) 21:22:42 ID:2oJSzDiv0
>>574
メールだけ無料なプランと、24通話無料なプランとに分けて欲しいよね。
577非通知さん:2008/06/26(木) 21:23:17 ID:3yLHXIOs0
イーモバの話題っちゅうかID:YCfVd9qN0の希望プランが非現実的って言われてたから、
それよりも安いものが既に実現しているって例をだしただけですよw
578非通知さん:2008/06/26(木) 21:26:34 ID:l5kyYWQS0
新規契約者だけに提供するならまだしも、既契約者からの収入が大幅に減るのが分かり切った手を打つ余裕はないだろ
ウィルコムは貧乏なのよ
579非通知さん:2008/06/26(木) 21:29:00 ID:HWfgDZU00
************************
テンプレート案内
***********************
端末 >>4 (実質0円のスマートフォン情報もあり)
料金 >>5 (通話もおまけでできる、データ通信し放題で月\3,880,話し放題追加で+\980)

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1211792931/13-15
次世代PHSウィルコムコア(2009年4月スタート)はこちらのスレへ

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20070926/1003019/?P=1
【特集】Advanced/W-ZERO3 [es](第 回)これぞ醍醐味!「究極カスタマイズ」テクニック

http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/09/06/ades_sp1.html
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/09/13/ades_sp2.html
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/09/20/ades_sp3.html
“Advanced/W-ZERO3[es]”対応ソフト特集 第1から3回

***例えば2年縛りで実質0円のアドエスをiphoneやドコモ向けシャープ端末のようにカスタマイズする方法***
http://jp.youtube.com/watch?v=gYRNP64CtiQ
「itask」(フリーウェア)iphoneっぽいランチャー
ただ設定がテキストファイルのため、設定がしずらい。でも一度遊んでみるのはどうだろう?ゲームもついてるし。
(普段はWkTaskのランチャーなどの方がいいかも)

http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/12/05/mobileimageviewer.html
「MobileImageViewer」(フリーウェア)左右ドラッグで画像切り替え、上下ドラッグで拡大・縮小が可能な画像ビューワー
http://jp.youtube.com/watch?v=KXzl5Rpe_aQ
「MobileImageViewer」 の動画

http://www.magical-soft.jp/
iphoneっぽい電話帳(フリーウェア)蒔絵風スキン(σ・Д・)σゲッツ!!
580非通知さん:2008/06/26(木) 21:31:27 ID:juw9ClnG0
私はコレでauやめました。

http://jp.youtube.com/watch?v=8xxkRlOsfNk
581非通知さん:2008/06/26(木) 21:33:50 ID:YCfVd9qN0
>>570
無理なら、いーモバイルみたいにパケット定額は強制かな。
そうすれば最低1960円〜になるしw
582非通知さん:2008/06/26(木) 21:36:17 ID:EoEGez6L0
なんだかよくわからないが、うぜーから安心だフォンでも渡してやってよ。
583非通知さん:2008/06/26(木) 21:43:46 ID:Jqs82st70
イーモバイルの話題はこちらへどうぞ

【芋場】イーモバイル EM-1【ありえないっす!?】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1207666916/
584非通知さん:2008/06/26(木) 21:49:26 ID:jQeTXWM10
>>581
http://emobile.jp/campaign/ H11HWなら本当に980円で24時間話し放題
      【WILLCOM】     【イーモバイル】    
      (HONEY BEE)   (H11HW U29対象)  
2年使って初めて実質\1980 \既に0円で売ってる 
手数料  \2835           \2835    
1ヶ月目  : \2900          \980     
2ヶ月目  : \2900          \980           
3ヶ月目  : \2900          \980             
          :             :                              
24ヶ月目  :\2900          \980            
携帯宛13.125円/30秒   携帯宛9.45円/30秒
固定宛10.5円/30秒     固定宛5.25円/30秒 
連続2時間45分以上有料  連続24時間でも無料  

1年目総合計  39615円     14595円     
2年目総合計  74415円     26355円     
585非通知さん:2008/06/26(木) 21:52:15 ID:rrdPGOFyO
質問です。
WILLCOMの白ロムを譲ってもらいました。
それでWILLCOMを新規契約しようと思っていますが
持ち込みだと通常の格安機種買うのと比べて安くつきますか?

ソフトバンクでは持ち込みより1年数ヵ月以上使えば
持ち込みより格安機種を買う方が基本使用料等のトータルで安くつくという不思議なことを聞いたので
WILLCOMだとどうなのか知りたいです。
586非通知さん:2008/06/26(木) 21:55:55 ID:gGwThCNB0

※質問は質問スレッドへ!※
WILLCOM EDGE ウィルコム質問スレ137
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1213367123/
このスレッドで質問しても相手にしてもらえませんよ。
また回答もなるべく避けて、誘導しましょう。
587非通知さん:2008/06/26(木) 21:57:28 ID:2oJSzDiv0
>>584
捏造乙

>>584
概ねいぇs

今売ってる機種に2年間縛られたくなかったりした時、これから新しく出る機種への機種変更はし易くなる。
588非通知さん:2008/06/26(木) 21:58:33 ID:pTfkuh5g0
事情通ぶって誤爆するのってどんな気持ち?
589非通知さん:2008/06/26(木) 22:06:10 ID:n1hGgNHs0
>>569
インフラはトラフィックのピークに合わせて増強しなきゃいけない。
禿は21〜1時のスーパーヘビーなトラフィックを避けているから安くできるんだよ。
2900円でもコストダウンで黒字化を見越して最初は赤字だった料金だぜ。
それでも予想の数倍のトラフィックが出てびっくりしたとEXPOか何かで発表してたろ。
590非通知さん:2008/06/26(木) 22:06:17 ID:psnkISdS0
とりあえず
UQコミュニケーションズとウィコムで次世代やるから
イーモバイルにはいって2年縛られるのは気をつけた方がいいよ
591非通知さん:2008/06/26(木) 22:07:02 ID:bzCQDXNZ0
事情通ぶって誤爆するのってどんな気持ち?
592非通知さん:2008/06/26(木) 22:07:30 ID:n1hGgNHs0
>>574
芋場のケータイプランはデータプランに入ることが前提だろ?
最低1050円+980円(+315円)払わないと通話定額にならんぞ。
成り済まし芋信者やるならもっと勉強しろ。
593非通知さん:2008/06/26(木) 22:08:55 ID:nF0j/f9W0
************************
テンプレート案内
***********************
端末 >>4 (実質0円のスマートフォン情報もあり)
料金 >>5 (通話もおまけでできる、データ通信し放題で月\3,880,話し放題追加で+\980)

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1211792931/13-15
次世代PHSウィルコムコア(2009年4月スタート)はこちらのスレへ

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20070926/1003019/?P=1
【特集】Advanced/W-ZERO3 [es](第 回)これぞ醍醐味!「究極カスタマイズ」テクニック

http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/09/06/ades_sp1.html
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/09/13/ades_sp2.html
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/09/20/ades_sp3.html
“Advanced/W-ZERO3[es]”対応ソフト特集 第1から3回

***例えば2年縛りで実質0円のアドエスをiphoneやドコモ向けシャープ端末のようにカスタマイズする方法***
http://jp.youtube.com/watch?v=gYRNP64CtiQ
「itask」(フリーウェア)iphoneっぽいランチャー
ただ設定がテキストファイルのため、設定がしずらい。でも一度遊んでみるのはどうだろう?ゲームもついてるし。
(普段はWkTaskのランチャーなどの方がいいかも)

http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/12/05/mobileimageviewer.html
「MobileImageViewer」(フリーウェア)左右ドラッグで画像切り替え、上下ドラッグで拡大・縮小が可能な画像ビューワー
http://jp.youtube.com/watch?v=KXzl5Rpe_aQ
「MobileImageViewer」 の動画

http://www.magical-soft.jp/
iphoneっぽい電話帳(フリーウェア)蒔絵風スキン(σ・Д・)σゲッツ!!
594非通知さん:2008/06/26(木) 22:10:17 ID:UNiRqNC+0
事情通ぶって誤爆するのってどんな気持ち?
595非通知さん:2008/06/26(木) 22:10:33 ID:n1hGgNHs0
>>581
芋場みたいにデータ定額強制だと、1980円、Eメールやるなら2395円で、
Eメールも無料の2900円のウィルコムの方が安く感じる。
596非通知さん:2008/06/26(木) 22:11:30 ID:jQeTXWM10
>>587
計算あってるよ。どこが間違ってるの?
597非通知さん:2008/06/26(木) 22:12:13 ID:2oJSzDiv0
>>595
ファミ割で2200円だしね。
598非通知さん:2008/06/26(木) 22:12:44 ID:n1hGgNHs0
>>596
【芋場】イーモバイル EM-1【ありえないっす!?】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1207666916/
でやえr
599非通知さん:2008/06/26(木) 22:15:08 ID:jQeTXWM10
http://emobile.jp/campaign/
※H11HWは「ご加入アシストにねん」の適用がないため、「新にねん」と「定額パック24」の組み合わせでご契約。
600非通知さん:2008/06/26(木) 22:16:47 ID:SZLXIptP0
>>333
みかかのオペレーターにそれ食らったぜ
申し込みして確認しねーと駄目なのなwww
ウィルコムにアクセスチャージ入るようにしてやったぜ
601非通知さん:2008/06/26(木) 22:17:38 ID:0g2Uje0Z0
>>598
■イー・モバイル e-mobile 総合スレ29■
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1213518831/
こっちじゃね?
602非通知さん:2008/06/26(木) 22:18:17 ID:2oJSzDiv0
>>596
ウィルコムは手数料無料、頭金もオプ加入で一日で外せばおk
ウィルはメールも定額、内蔵カメラは無いが、赤外線経由で携帯で撮ったものを送ることも可能。
芋はメールオプションもかかる。

ウィルはw-vサポート込み。
同じ条件で比較しようと思えば、揃えれるところは揃えるべきかな・・?

HW11は安価な音楽ケータイとしてはいいけどね。
603非通知さん:2008/06/26(木) 22:19:06 ID:psnkISdS0
>>598
そこ見たけど、かなり悲惨な状況だな
遅い、つながらない、エラー、頻繁に切断とか
ネットをチンパン1本にした奴らの悲鳴ばっかりじゃねーかw
604非通知さん:2008/06/26(木) 22:21:42 ID:AIHSYYFY0
捏造乙
605非通知さん:2008/06/26(木) 22:21:53 ID:jQeTXWM10
>>602
そのずれた考え中の人と同じだね。
WILLCOMは2台目需要 メール定額は利用されてないことが多く邪魔な余計な料金。
だから01-21の話し放題とはいえ、SoftBankに全て持ってかれるんだ。
まずはメール定額をはずした激安料金を出せと言いたい。
606非通知さん:2008/06/26(木) 22:24:39 ID:xlHeNSri0
>メール定額は利用されてないことが多く

そんな事はない
607非通知さん:2008/06/26(木) 22:26:26 ID:0g2Uje0Z0
>>605
はぁ?メールもよく使ってるぞ?
お前に相手がいないだけだろ。
608非通知さん:2008/06/26(木) 22:26:40 ID:7qqQdgqyP
>>605
減っているのはデータ通信分野で、音声契約は増えているんじゃなかった?

もちろん、ソフトバンクの純増に比べればささやかな量なんだけど、
無理して値下げして加入者数だけ増やしても、自社の首を絞めるだけに
なっちゃうんじゃない?
609非通知さん:2008/06/26(木) 22:31:18 ID:2oJSzDiv0
>>605
いや、比較するなら、同じ条件にそろえるべきじゃね?と言っただけ。

用意されているものがニーズに即していないとか、それはそれで比較条件に入れればよし。
てか、ウィルコムが2台目にしかなりえない絶対的な条件として、通話品質があるよね。
あの通話品質(「音質」ではない。)では、いくら値下げしても、安かろう悪かろうで終わり。
特定の市場を狙い撃ちしてそこそこの値でいる方がまだマシに見える。
「070が定額」ブランドもあるし

てか、それならそれこそ芋に行けばいいんじゃない?
エリアが大丈夫で通話だけU29なら、芋は最強じゃん?
610非通知さん:2008/06/26(木) 22:34:42 ID:jQeTXWM10
>>609
同条件で比較は無理だね。
例えばPC接続でせめてHSDPA並のスピードで比較して、、も無理と同じこと。
ただし話し放題という条件では、あの比較が一番妥当。
611非通知さん:2008/06/26(木) 22:35:59 ID:psnkISdS0
>>609
チンパンモバイルの通話品質は最悪だろ?
612非通知さん:2008/06/26(木) 22:40:26 ID:2oJSzDiv0
>>610
お前が作ったあの比較表の中に、PC接続が出てきたか?詭弁だーぜ
613非通知さん:2008/06/26(木) 22:42:01 ID:jQeTXWM10
>>612
24時間話し放題という比較条件であってるということ。
この比較にPHSの音質がどーだ、イーモバイルの速度がどーだなんて話はナンセンスということ。
614非通知さん:2008/06/26(木) 22:43:04 ID:psnkISdS0
ちょw
ちょっとチンパンモバイルのこと調べたら
バックボーンがADSLなんけ?
吹いたがwww
615非通知さん:2008/06/26(木) 22:45:57 ID:0g2Uje0Z0
ドコモから移ってきて1年だけど、俺の使い方ではこれといって不満が無いので
最低あと1年はウィルコムで様子見。料金は抑えられたし。
それまでに各社のサービスや端末がどうなってるかで決める。

というか、宣伝が見苦しい。こんな事やってると芋のイメージが悪くなるだけ。
616非通知さん:2008/06/26(木) 22:47:04 ID:pTfkuh5g0
あのサルってチンパンジー?ニホンザルじゃなくて
617非通知さん:2008/06/26(木) 22:47:34 ID:hHRkoWc90
>>614
まぁ、OCNにはかないませんなぁw
618非通知さん:2008/06/26(木) 22:48:36 ID:psnkISdS0
面白くていろいろ調べたが
SB並みに酷いなw

イーモバイルの音声契約、考え直してください。酷いです
http://bbs.kakaku.com/bbs/31105001051/SortID=7731465/
619非通知さん:2008/06/26(木) 22:49:08 ID:h7oDNHGk0
>>616
確かにチンパンは日●国首相の事だな。
あれはニホンザルだ。
620非通知さん:2008/06/26(木) 22:49:49 ID:bH3tvK8X0
>>616
物知らずのウンコマはそっとしておいてあげて・・・
621非通知さん:2008/06/26(木) 22:51:53 ID:pTfkuh5g0
>>618
サポートがクソすぎるが相談者は輪をかけたバカだなこれ
622非通知さん:2008/06/26(木) 22:53:06 ID:jQeTXWM10
>>618
最近フーンも同じようなことがあったばかりだたw
ゴメンゴメン サポートが悪い会社同士比較しちゃってた。
623非通知さん:2008/06/26(木) 22:57:09 ID:2oJSzDiv0
>>613
だが、芋の2年縛りと比較してるんだから、ウィルコムはw-vにならざるをえず、それなら芋は端末保障をつける必要がある。
そしてウィルコムはメールも追加料金0だから、メールオプションも芋につければ?って話。

それでも芋がいいんだったら、普通に乗り換えたら?
ウィルコム的に、メール無料だけのプランを作ることはあっても、今の端末保障やメール無料のコミコミのウィル定を値下げするのは自分の首を絞めるだけだし
一番の売りである24時間通話無料を安く切り売りしてしまったら、それも単なる自殺。
どこでもそうだが、一番の売り所は、なんやかんや言ってそれを安売りしてしまったら終わるのよ。

>>615
お!お仲間だw
俺もドコモから移って一年。先月から2年縛りに入ったから、それが切れる頃に次世代の出来具合(端末の対応等)を見て、考えるつもり。

ちなみに、jQe〜は、単にウィルコムにたかりたいだけ。
芋はデータを安売りしないでしょ?同じく、通話24時間無料が売りのウィルは、安売り、切り売りするにもそう簡単にできるものじゃない。。
624非通知さん:2008/06/26(木) 22:58:28 ID:0g2Uje0Z0
>>622
いや、ドコモとかauが良すぎるとも思う。
前はドコモショップで傘とか借していたし・・よくお世話になったよ。

このあいだ、アドエスの画面を派手にやっちゃった時はWVSのおかげで助かったけど。
ついでに外装交換もしてもらえたので今はピカピカですw
625非通知さん:2008/06/26(木) 23:02:28 ID:0g2Uje0Z0
>>623
そうでしたかw
最初はアプリとかが結構パソコンライクで戸惑ったけど、今はアドエスなしとか考えられないですw
一度覚えちゃうとこっちの方が楽しいww通信速度のネックもあまり気にならないし。
626非通知さん:2008/06/26(木) 23:02:40 ID:jQeTXWM10
>>623
あなたが言ってるのは

Fitと軽の燃費比較をしてるのはわかるけど
Fitの自動車税はどうするの?重量税は?タイヤ代は?高速の料金は?
比較するなら同一条件にしろ

ってことと同じ。単なる難癖クレーマーと一緒。軽とFitの燃費比較も出来やしないw
627非通知さん:2008/06/26(木) 23:03:34 ID:QVz612yi0
>>621
618はWILLCOM工作員の自演だと思う。
普通、イーモバで音声契約なんて、オタだけだろ。
628非通知さん:2008/06/26(木) 23:04:30 ID:jQeTXWM10
>>627
もしもし本舗で別人他人のふりして、イーモバイル叩いちゃうような連中だからね。
629非通知さん:2008/06/26(木) 23:04:59 ID:psnkISdS0
>>627
ただ、黙って見ているわけにはいかない
>>584の様に被害者を増やそうともくろむ悪徳な奴がいるからな
630非通知さん:2008/06/26(木) 23:06:39 ID:psnkISdS0
>>628
でも、叩いて治るならそれでいいよ。
思う存分叩いてほしい。そして改善するのを待つ。
631非通知さん:2008/06/26(木) 23:07:34 ID:5elLoXVO0
イーモバスレチガイこっちでやってくれ

【芋場】イーモバイル EM-1【ありえないっす!?】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1207666916/
632非通知さん:2008/06/26(木) 23:08:30 ID:0g2Uje0Z0
>>626
わざわざ車に例える意味があるの?
スピードに価値を見出せる人とそうでない人がいるって分からない?
そんな事いったらドコモ一択だし。芋の宣伝はよそでやってよ。
必要に感じたら見に行って自分で調べるから。
633非通知さん:2008/06/26(木) 23:09:39 ID:BLLqepLf0
明日か
俺は明後日だけど(休めんorz)
634非通知さん:2008/06/26(木) 23:11:04 ID:bH3tvK8X0
メールだけ付いてるからマンセーってどういう人間なんだろ
普通メールだけで終わるわけでもないのに
ウェブまでついて2900円ならまだ評価できたかもな
なんか付録がいかにも中途半端なのにあたかもすごい長所のように吹聴している
635非通知さん:2008/06/26(木) 23:11:13 ID:jQeTXWM10
>>629
どうみたって被害者はWILLCOMがダントツに多いんだ。掲示板の印象操作では数字までは誤魔化せないよ。

docomo  0.68%
au     0.90%
SBM    1.19%
SBM(3G) 0.85%
EM     約1%
willcom  2.9%  
           
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/binary/pdf/library/presentation/080425/all.pdf
http://www.kddi.com/corporate/ir/library/presentation/2008/pdf/kddi_080424_main.pdf
http://www.softbank.co.jp/irlibrary/results/pdf/softbank_results_2008q4_001.pdf
http://www.eaccess.net/press_img/5895_pdf.pdf
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/outline/ir/pdf/20080527_IR_Presentation.pdf 7ページ目

WILLCOMの解約率
   2005        2006         2007
上期   下期     上期  下期     上期  下期
2.2%  2.3%   2.4% 2.5%  2.8%  2.9%
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/outline/ir/pdf/20080527_IR_Presentation.pdf 7ページ目

例えばWILLCOMがイーモバイル並の解約率1%だったとしたら

2008/05 純増 +11200ではなく→ +98600の純増になる
2008/04 純減 -12600ではなく→なんと純減から純増+75000になる
いかにSoftBankイーモバイルと比べて使ってからの不満がWILLCOMがダントツに多いかがわかる。
WVセレクトの高額違約金縛り契約が170万契約にもなるのに、この解約率は正直異常。

636非通知さん:2008/06/26(木) 23:13:15 ID:0g2Uje0Z0
>>635
変な正義感でスレを荒らしてるって気づかないの?
よそでやってってっば。
637非通知さん:2008/06/26(木) 23:14:17 ID:/QhTJ64d0
明日は、午後からおなかが痛くなる
しょうがないから午後半休
たのしみだぁ03
638非通知さん:2008/06/26(木) 23:14:24 ID:jQeTXWM10
>>634
俺ら一般人からしたらその感覚おかしいよね?
たぶん毎朝朝礼で同じこと言われ続けたら洗脳されちゃうんじゃね?みたいなことかな。
639非通知さん:2008/06/26(木) 23:14:38 ID:psnkISdS0
ウィルコムの解約率は3%ぐらいが正常でしょ。
昔はもっと酷かったじゃん。
640非通知さん:2008/06/26(木) 23:16:08 ID:0g2Uje0Z0
>>638
一般人だったらスレ荒らしなんてしないでしょ。バカじゃないのアンタ。
641非通知さん:2008/06/26(木) 23:18:45 ID:jQeTXWM10
勝手に荒らしにされてもなぁ。
だったら運営に報告すればいいだけでは?
642非通知さん:2008/06/26(木) 23:19:35 ID:wRih7VAF0
通信速度、通話エリア、料金、端末性能、PC対応、自分にとって譲れない何か等
総合的に考えて自分に合ったキャリア選ぶわけだから
統合の良い一部だけ比べられても選択肢にも入らないよ

DATACADE今となっては殆ど価値無いからどんどん止めていくだろうし
まあウィルコムの中の人じゃないから潰れない程度に減ってくれる分には構わないし
逆に増えられて回線の能力追いつかずに速度遅くなるよりはましだよ
643非通知さん:2008/06/26(木) 23:21:43 ID:jQeTXWM10
メイン端末があったとして
サブで音声定額として持つなら

料金でSoftBankかemobile。
エリアでSoftBank。
24時間でもemobile (WILLCOMは高い)
話し放題+発信用ならemobile。
タダ友の多さならSoftBank。

こんな感じでは?
644非通知さん:2008/06/26(木) 23:22:00 ID:2oJSzDiv0
>>625
ですね。w

>>626
いやいや、装飾品は?エアコンは?とかと同じ。エアコン使うと燃費、変わるでしょ?
保険(保障)に入ると維持費も変わるでしょ?
マックが、ハンバーガーを一時期今の半額くらいで売ってたでしょ?
でも、そんなことをやってると潰れるということは今では周知の事実。
結局潰れたら、バーガー食べれなくなる(24時間通話がなくなる、芋も手を抜くだろう)のはユーザーですよ?って話です。

>>627
いやいや、コスプレしたオネーチャンたちが出入り口で素人相手に必死で売ってるよ?
真っ赤なうちわとか貰ったよw
645非通知さん:2008/06/26(木) 23:23:08 ID:0g2Uje0Z0
>>641
荒らしじゃないというの?
今最初のレスから見てるけど、同じような長文ばっかり書かれてるじゃない。
他の所を見てるとこんなの異常だよ?書いてる人の事情は知らないけどバカみたい。
646非通知さん:2008/06/26(木) 23:24:13 ID:psnkISdS0
ID: jQeTXWM10 は単なるイーモバ信者かよww
647非通知さん:2008/06/26(木) 23:24:20 ID:YCfVd9qN0
>>643
俺はアドエスがメイン。通話・メール・Webその他・・・

サブでスパボ一括9800円のSoftBank。当然無料通話の使用のみ。
648非通知さん:2008/06/26(木) 23:24:34 ID:2oJSzDiv0
>>643
家族定額用+エリアでau、2in1の特定の相手と24時間通話だと、Docomo。
サークルなどで070定額が浸透していればウィルコム。
フルブラウザ用のサブ端末に、新つなでウィルコム。

ってのもあるのでは?
649非通知さん:2008/06/26(木) 23:24:44 ID:jQeTXWM10
>>644
あなたは

「マックがフィレオフィッシュ100円やってるけど、あれ会社潰れるからやめたほうがいいよなぁ」
「マックが好きでこれからも食べつけたいから、フィレオフィッシュ100円は大反対」
って流れなんだよね。明らかに目線が一般人と違う。くだらね。
650非通知さん:2008/06/26(木) 23:27:51 ID:jQeTXWM10
>648
auは家族の範囲が狭いかせなぁ。
今日発表の固定→携帯の無料範囲も相変わらず狭くてワロタけど。

docomoの家族範囲は広いし、戸籍抄本もいらないから
彼女を自分のファミ割にいれることも可能。
そういう意味ではdocomoもいいかもね。
651非通知さん:2008/06/26(木) 23:27:54 ID:/QhTJ64d0
>>649
100円でうるとつぶれると思ってるの?
原価われしてると思ってるの?
652非通知さん:2008/06/26(木) 23:29:50 ID:2oJSzDiv0
>>649
バーガー84円とかそれ以下とかあったろ?今でこそ100円だが
多分お前みたいなたかりたいだけのこじきは、今のところ幸いSoftbankが受け皿になってくれてる。
せいぜいSoftbankと関連スレににホワイトプランの24時間定額の要望を出し続けてくれw
653非通知さん:2008/06/26(木) 23:35:55 ID:mFbXntQ00
中の人ヒッシwwww
654ニアリーイコールH"信者退治の( ´_ゝ`):2008/06/26(木) 23:39:30 ID:6D2DNum10
みんな、KDDIの固定電話→KDDI固定・auへの通話定額化には興味ないみたいだね。

すごい脅威だと思うけど。

W-VPNだっけ?

法人とられちゃうんじゃないの?

ウンコムどころか、NTTもヤバい気が・・・。
655非通知さん:2008/06/26(木) 23:40:50 ID:psnkISdS0
>>654
一番ヤバいものには触れないようにしてる
なぜなら、何を言っても確実に負けるから
656非通知さん:2008/06/26(木) 23:40:55 ID:DyLqjjEQ0
************************
テンプレート案内
***********************
端末 >>4 (実質0円のスマートフォン情報もあり)
料金 >>5 (通話もおまけでできる、データ通信し放題で月\3,880,話し放題追加で+\980)

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1211792931/13-15
次世代PHSウィルコムコア(2009年4月スタート)はこちらのスレへ

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20070926/1003019/?P=1
【特集】Advanced/W-ZERO3 [es](第 回)これぞ醍醐味!「究極カスタマイズ」テクニック

http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/09/06/ades_sp1.html
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/09/13/ades_sp2.html
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/09/20/ades_sp3.html
“Advanced/W-ZERO3[es]”対応ソフト特集 第1から3回

***例えば2年縛りで実質0円のアドエスをiphoneやドコモ向けシャープ端末のようにカスタマイズする方法***
http://jp.youtube.com/watch?v=gYRNP64CtiQ
「itask」(フリーウェア)iphoneっぽいランチャー
ただ設定がテキストファイルのため、設定がしずらい。でも一度遊んでみるのはどうだろう?ゲームもついてるし。
(普段はWkTaskのランチャーなどの方がいいかも)

http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/12/05/mobileimageviewer.html
「MobileImageViewer」(フリーウェア)左右ドラッグで画像切り替え、上下ドラッグで拡大・縮小が可能な画像ビューワー
http://jp.youtube.com/watch?v=KXzl5Rpe_aQ
「MobileImageViewer」 の動画

http://www.magical-soft.jp/
iphoneっぽい電話帳(フリーウェア)蒔絵風スキン(σ・Д・)σゲッツ!!
657非通知さん:2008/06/26(木) 23:41:16 ID:h7oDNHGk0
>>651
原価に人件費もろもろ諸経費がかかってます。
利益だすにはポテトやジュースが売れる必要がある。
658非通知さん:2008/06/26(木) 23:43:12 ID:n1hGgNHs0
>>584
http://emobile.jp/charge/onsei-price-list.html#KP
★ 「ケータイプラン(ベーシック)」の場合、データ通信料は2,000円〜5,980円となり、
お支払い額はS11HTの場合67,980円、H11Tの場合57,980円となります。

つまり新にねん加入で1000円〜4980円のデータ料金がかかる。

芋厨成り済ましはもっと勉強してからやれよww禿厨www
659非通知さん:2008/06/26(木) 23:43:25 ID:bH3tvK8X0
しっかし明日新機種出るんだろ?誰も買わんのかw
660非通知さん:2008/06/26(木) 23:44:03 ID:2oJSzDiv0
>>654
KDDIの固定って、多分あまり魅力がないんだよね・・
シェアが低い(180万契約だっけ?)のに、フレッツより高い。しかも赤字。
どのみちw-vpnは個人関係ないから、必然的にあまり関心も無く・・
661ニアリーイコールH"信者退治の( ´_ゝ`):2008/06/26(木) 23:50:06 ID:6D2DNum10
>>655
>>660

ふ〜ん。そうなのか。

KDDI固定への通話はオマケとしても、auのケータイまで通話定額なら、

auの友達が多いなら、固定電話をKDDIにしちゃうかもな。
662非通知さん:2008/06/26(木) 23:51:13 ID:mFbXntQ00
メタルぷらすにするとau oneしか契約できなくなるんだよね。
メタルぷらす→NTTに戻すときもめんどくさいし。
663非通知さん:2008/06/26(木) 23:53:02 ID:0g2Uje0Z0
>>661
家も普通のNTTとOCNなので興味ないですね。
ウィルコムがOCNと通話定額してくれた良いとは思いますが、
会社が違いますし・・・。
664非通知さん:2008/06/26(木) 23:53:37 ID:WB361+pj0
>>654
あれって法人も対象なの?
665非通知さん:2008/06/26(木) 23:56:53 ID:9z/4/8g20
ウィルコムは安い!これで十分!携帯ユーザーは搾取されてるだけ!
って言うならウィルコムだけダントツで落ちぶれてる現状は何なのかと。
666非通知さん:2008/06/26(木) 23:58:12 ID:XY/f64rS0
>>664
確認したら_っぽい
667非通知さん:2008/06/26(木) 23:58:48 ID:mFbXntQ00
自宅 メタルぷらす →全てのau携帯へ無料
U29契約でemobile イーモンスターあたり これで自宅でADSL代わり 出先でモバイル
 使わないときは1000円。使っても4980円。のダブル定額ライト的に使う
SoftBank スパボ一括 ホワイトプラン 月6円

これでSoftBank auへの携帯が無料。
668ニアリーイコールH"信者退治の( ´_ゝ`):2008/06/26(木) 23:58:58 ID:6D2DNum10
>>666
法人名義はアウト?
669非通知さん:2008/06/26(木) 23:59:38 ID:psnkISdS0
>>665
今は知らんが、昔はPHS使ってるって言うだけで馬鹿にされてたんだぜw
電話場号聞かれて
「えっと、、070・・」
「プッw」
「・・・」
って状態
670非通知さん:2008/06/26(木) 23:59:44 ID:vbNn7RFE0
>643
24時間通話は、事と次第によって相手に合わせる必要があるからなんとも。

>652
65円があったね。

>664
おうち電話じゃないと対象外じゃないかな。
そのうちやるかもしれないけど。
671非通知さん:2008/06/27(金) 00:00:54 ID:MAopwSfY0
>>669
そいつ性格悪いな
おれの友だちはそんなやつ居ないけど?
672非通知さん:2008/06/27(金) 00:02:30 ID:XY/f64rS0
>>667
au携帯とまとめて請求必須

>>668
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2008/0625/besshi.html
携帯の法人名義が不可みたい

>>669
今の若い人間からすれば、PHSも携帯として見られてる
willcomは通話定額用としか見られてないけど
673ニアリーイコールH"信者退治の( ´_ゝ`):2008/06/27(金) 00:03:20 ID:Z7bT68M10
ウンコムもひかり電話やISPの050電話との通話定額化してほしいな。
674非通知さん:2008/06/27(金) 00:04:14 ID:VM6FBMy+0
ドコモが固定との通話を無料にしたら
脅威だよな。
675非通知さん:2008/06/27(金) 00:05:13 ID:+JFVb+oB0
>>673
SoftBankが既にYahoo!BBフォン←→SoftBank携帯の24時間無料をやってるしな。
676非通知さん:2008/06/27(金) 00:06:23 ID:YCfVd9qN0
スカイプと無料通話でいいよ。
677非通知さん:2008/06/27(金) 00:08:18 ID:YVIhHGvq0
>>676
新鰻で03にスカイプ入れたらいいんじゃね?
678非通知さん:2008/06/27(金) 00:08:52 ID:ODqo09ci0
>627
だよねぇ。

>639
昔のデータなんてあったっけ?

>667
U29適用には定額パック24の契約が必須だから、上限はあと6千円前後になるよ。
http://www.emobile.jp/cgi-bin/press.cgi?id=550

679非通知さん:2008/06/27(金) 00:10:47 ID:+v3L5HDo0
>>677
w-zero3ならどの機種にもソフトとしては入るが、PHS回線だとRTT的にきつい、とマジレスしてみる、、
680非通知さん:2008/06/27(金) 00:13:42 ID:I6Ok83jZ0
>>675
同じグループ内に有線通信事業をもってないウィルコムは厳しいだろ。
しいて言えば、J:COMの回線と無料通話か。

niftyとかSo-Netとかの大手ISPと仲良くできればいいんだけどなぁ。
向こうが興味持ってくれないかなぁ。
681非通知さん:2008/06/27(金) 00:16:01 ID:+JFVb+oB0
>>678
http://www.emobile.jp/cgi-bin/press.cgi?id=550
上限は
980円〜5960円ですね。これで固定電話あて固定宛5.25円/30秒は安いわ。
682非通知さん:2008/06/27(金) 00:17:37 ID:ov/Ur6+F0
>>659
あんなの恥ずかしくて買えませんw
683非通知さん:2008/06/27(金) 00:17:54 ID:YVIhHGvq0
>>679
実際にやったことないけどなw
やっぱ新鰻でもキツイのか
684非通知さん:2008/06/27(金) 00:19:25 ID:f7LmoJOl0
>>683
インターネットラジオでもきついから
たぶんきつい・・・
光IP基地局のTypeGならつかえるかもしれない
685ニアリーイコールH"信者退治の( ´_ゝ`):2008/06/27(金) 00:24:50 ID:Z7bT68M10
>>674
脅威だけど、ひかり電話とFOMA間だったらあり得ると思うけどね。
686非通知さん:2008/06/27(金) 00:25:16 ID:+v3L5HDo0
>>683
こちらが話すと相手に聞こえる、相手が話してもこちらに聞こえる。回線速度的には30kあったら充分とskypeも言ってるからそうなんだろう。
ただ、厳しいのが遅延(RTT)要するに、こちらから話すと、1秒程度遅れて相手に伝わる。
回線交換ではこんな遅延はありえない。
ちなみに、音質自体は2xでも充分クリアで良い感じ。(ちなみに、青耳、007にて。)
遅延をさほど気にしないのであれば、良くも悪くもip電話だな。
687非通知さん:2008/06/27(金) 00:25:18 ID:ZL9t4fDs0
>>677
いや、音声回線でスカイプイン、スカイプアウト無料ってな感じ。
688非通知さん:2008/06/27(金) 00:28:29 ID:JqwWgw1q0
http://arc-city.co.jp/e/
そりゃあ店長ハニビないないで待たされりゃ他へ行っちゃうさ
689非通知さん:2008/06/27(金) 00:40:21 ID:YVIhHGvq0
>>686
じゃぁ、そもそもIP電話自体がそんなものなの?
以前芋とPCでスカイプやってみたら0.何秒か遅れた希ガス
690ニアリーイコールH"信者退治の( ´_ゝ`):2008/06/27(金) 00:40:39 ID:Z7bT68M10
どうでもいいけど、オイラのアドエスの液晶壊れましたorz

あと14か月、割賦ローンが残ってます・・・。
691非通知さん:2008/06/27(金) 00:42:03 ID:YVIhHGvq0
>>687
相手のスカイプがインアウト持ってなかったらどうするよ?
692非通知さん:2008/06/27(金) 00:42:25 ID:djHt/AiC0
>>690
WVSサポート
693ニアリーイコールH"信者退治の( ´_ゝ`):2008/06/27(金) 00:44:09 ID:Z7bT68M10
>>692
修理依頼したよ。土曜日に業者さんが預かりにくるそうです。

WVSサポートが適用になれば5コインでいいけど、適用外になれば7〜8万は取られるかもと言われましたorz

だったらローンを払ってでも機種変更しちゃうな。
694非通知さん:2008/06/27(金) 00:44:13 ID:f7LmoJOl0
>>690
そのためのWVS
695非通知さん:2008/06/27(金) 00:45:00 ID:f7LmoJOl0
>>693
WVS適用されなかったらごねてください
696非通知さん:2008/06/27(金) 00:46:16 ID:ZL9t4fDs0
>>693
7〜8万とられるなら白ロムゲットの方が安いだろ。
697非通知さん:2008/06/27(金) 00:49:47 ID:+v3L5HDo0
>>689
ちゃんと固定電話経由でip電話可能なモデム通せば大丈夫。てか、光電話はip電話だからね。
ただ、skype自体がPCでやるとしても、結局レイヤー重ねまくってるわけで、固定電話には敵わないわな
芋だったらjajaphoneとかもそうだけど、固定電話でするip電話と比較すると、どうしても品質が落ちる。
日本通信がdocomoのMVNOでip電話やるっていってるけど、これもどうだか・・
普通にxpで光回線通してskypeout使ってみたけど、やはり相性や機器の設定など、いろいろクリアしなきゃまともに使えないし。

てか、3Gや2G(PHS)の回線で遅延が多いのは、仕方ないね。LTEとか、次世代ならRTTの低減もあるみたいだけど・・
一言二言伝えるくらいなら、実用レベルでは問題ない気もする。
逆に、無線LAN経由でアドエスや芋星で、ということであればかなり期待は出来るかも。やったことないけど。
698非通知さん:2008/06/27(金) 01:06:36 ID:m62gZct20
Firefox Mobileが楽しみだな
Operaよりも速いかどうか
699ニアリーイコールH"信者退治の( ´_ゝ`):2008/06/27(金) 01:08:29 ID:Z7bT68M10
>>695
ブラックリストに載るだけですね。
700非通知さん:2008/06/27(金) 01:17:47 ID:vDXfjVfC0
>>698
minimoのことがあっただけに全然期待してなかったけど、
firefox3の早さを見たらどうにかなりそうな気がしてきた。
つか、Opera9.5って表示領域のキャッシュすぐ捨てるからあんまり速くないよね・・・。
701非通知さん:2008/06/27(金) 01:27:02 ID:2gDm0jph0
ウィルコムは、基本料に端末インセが入っているから他所より高く見える。

新ウィルコム定額プラン(通話メール定額)を1500円+割賦金

上記みたいに端末インセを省いて割賦にすれば、結構いけると思う。
一括で買えば、1500円で済むし、端末使用年(月)数割引みたいな物を加えれば、長く使えば使うほど安くなる。
支払金額は、今とあまり変わらないはずだ。


メール定額プランを500円+割賦金 で提供するのもありだ。

こちらは割引なしで通話料金は新つなぎ放題みたいに高額設定でやれば出来るはず。
割賦金を全額払っていれば、維持費が安いし解約阻止にもなりえる。
あまり使わない人や、プリペイドの人などを取り込めるし、使用頻度が上がれば金額の高いプランに変更するかもしれない。


あと機種変更を2年間使用した人は、新規扱いにして欲しい。
番号に未練がなければ、解約して新規購入の方が安く購入出来る今の制度に不公平さがある。
特に新規はキャンペーン等もあるから、機種変は馬鹿らしくなる。

2年間使用すれば端末代金を充分支払っているわけだし、これまで支えて来た人間をおろそかにしては解約率が上がるばかりだ。
半年すれば安くなる今、出始めの高くても売れる時期に多く売った方がいいと思うし、契約者の多くは出始めに機種変更したいと思うだろう。
702非通知さん:2008/06/27(金) 01:41:04 ID:4P0wt0ki0
>>701
>上記みたいに端末インセを省いて割賦にすれば、結構いけると思う。

>あと機種変更を2年間使用した人は、新規扱いにして欲しい。

インセ無いなら端末価格に差がつくわけないだろ。
703非通知さん:2008/06/27(金) 02:00:26 ID:2gDm0jph0
>>702
>あと機種変更を2年間使用した人は、新規扱いにして欲しい。

これは、今現在の事ね。
03だと新規と機種変に1万の開きがある。
704非通知さん:2008/06/27(金) 02:21:34 ID:F50Wk4nx0
ウィルコムを騙った電話には注意しましょう。
705非通知さん:2008/06/27(金) 02:22:09 ID:sfr+17AL0
>>460
つーか、半年縛りの後に機種変しても債務がそのまま残って、割引もくっついてくりゃそのまま使うと思うんだが。

契約をしていてもらうことが重要なんだろうし。

>>665
MNPできないし、エリア狭いし、基本料高いし、サービスも悪いし、速度遅いし、端末の魅力も無いし。
一言で言うなら、携帯に追いつけてないから。
706非通知さん:2008/06/27(金) 03:03:04 ID:+v3L5HDo0
>>665
見せ方下手すぎ、予防も出来ず、あたふためいて、対応後手後手、無計画。
707非通知さん:2008/06/27(金) 03:24:09 ID:XA31DXjA0
新Plan出るといいな
2×使い放題>1980円(オプション通話定額980円)
ウイルコムさんおねげーしますだ
708非通知さん:2008/06/27(金) 04:01:12 ID:XA31DXjA0
現在、通話に200円くらいしか使わない。
時々webが必要になるので
<現在>定額+リアルをつけたりはづしたり

で、新つなぎ放題と定額をMYwillcomで、日割りで変更できるの?
教えて
709非通知さん:2008/06/27(金) 04:04:22 ID:B6/GByTS0
最近はこんなのが売れてんのか・・・
http://go.2ch2.net/u/nkKMij
710非通知さん:2008/06/27(金) 05:39:23 ID:ODqo09ci0
>693
全損しても (WVS一括価格-2万) で新しいのくれるって話じゃなかったっけ?
意地でも修理したいって言ったの?


>697
次世代の前に typeG の "低RTT" だとどうなんだろう?


>701
インセの額超えてない?
WVS割引と違って "2年超えても続く" から、その分同利益での割引は低くなるはず。
(実際、ドコモでもMAX適用状態で840円の割引になっている。
SSは客引きに安くしてるけど、SS以外も含め割賦と別にMAX2年縛りがあったりする)

2年使ったら〜は昔のドコモだよね。
やってくれるとうれしいって思う。
web請求の人はポイント拡充するからそっちで充当してくれと考えていそうだけど。


>708
予想として、マルチを組んでないならWVS購入でできるんじゃない?
自分はWVS購入じゃないから試せない。
711非通知さん:2008/06/27(金) 07:00:26 ID:AtXkhFRuO
上げるぞ
712非通知さん:2008/06/27(金) 07:32:03 ID:tvrxs7FwO
解約してからウィルコムを名乗る会社から電話がきた。
契約期間の確認とかで。
でも電話番号も住所聞いても答えなかったんだけど、なにこれ?
713非通知さん:2008/06/27(金) 07:33:24 ID:Hq2uUBup0
その着信番号をウィルコムのサポセンに聞け。
714非通知さん:2008/06/27(金) 07:38:11 ID:AtXkhFRuO
うわっ、ウンコムって、怖い所ですねw
715非通知さん:2008/06/27(金) 07:43:32 ID:tvrxs7FwO
いや、実家にかかってきて番号わからん。
ウィルコムとは関係ないのかね
716非通知さん:2008/06/27(金) 08:35:47 ID:2nyQ5a8KP
そこまでの話から可能性を絞るのは難しいよ。
ありがちなのは残債とか滞納かな?
717非通知さん:2008/06/27(金) 09:09:20 ID:AtXkhFRuO
まさに、街金顔負けの債権回収テクw
718非通知さん:2008/06/27(金) 09:45:06 ID:fydxoTRf0
690 名前: ニアリーイコールH"信者退治の( ´_ゝ`) 投稿日: 2008/06/27(金) 00:40:39 ID:Z7bT68M10
どうでもいいけど、オイラのアドエスの液晶壊れましたorz
あと14か月、割賦ローンが残ってます・・・。

693 名前: ニアリーイコールH"信者退治の( ´_ゝ`) 投稿日: 2008/06/27(金) 00:44:09 ID:Z7bT68M10
>>692
修理依頼したよ。土曜日に業者さんが預かりにくるそうです。
WVSサポートが適用になれば5コインでいいけど、適用外になれば7〜8万は取られるかもと言われましたorz
だったらローンを払ってでも機種変更しちゃうな。

アドエスの価格
実質0円だったつもりが→端末残債(2130円×14)=29820円

機種変更の場合
29820円+2100円(手数料)+WILLCOM 03 2年使って初めて実質33120円=65040円
もしまた10ヶ月で壊れた場合
29820円+2100円+WILLCOM 03 (2630×14ヶ月)+(980×10ヶ月)=69730円 
実質0円+23520実質が→69730円にってしまうのがWVセレクトの現実
719非通知さん:2008/06/27(金) 09:58:21 ID:m22bsHjr0
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・) ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__)
720非通知さん:2008/06/27(金) 10:09:33 ID:/aWg/IK30
ネガキャンのために液晶を破壊するとは、カラダ張ってんな〜
721非通知さん:2008/06/27(金) 10:26:53 ID:YG/LOYmJ0
なんか03不評だね
722非通知さん:2008/06/27(金) 10:29:57 ID:C6NNE9Vp0
グダグダなウィルコムだが
U09だけには期待している。
これがダメだったらもう見限る。
723非通知さん:2008/06/27(金) 10:33:00 ID:m22bsHjr0
アンチが本スレ荒らさないって事は
アンチが、03すれにまわって、
不評と書いているだけでしょ
724非通知さん:2008/06/27(金) 10:36:04 ID:kT7R9eT20
>>723
03スレにいっぱい湧いててワロタ
725非通知さん:2008/06/27(金) 10:38:32 ID:FJhkT4cj0
まるでオウム(W-OAM)真理教だな
726非通知さん:2008/06/27(金) 10:42:08 ID:YG/LOYmJ0
03スレに信者工作員到着したようですwww
727非通知さん:2008/06/27(金) 10:45:29 ID:8GpRHtJh0
本スレまでフォローしてたらあっちが手薄になっちゃうよ?w
がんばれ基地外ww
728非通知さん:2008/06/27(金) 11:05:19 ID:/ev4hBdh0
機種板に来させないでw
携P板で引き取ってください
729非通知さん:2008/06/27(金) 11:14:02 ID:+kvNC6vr0
変な人のお相手は、購入者の責務ですw
03いいなあ・・・('A`)
730非通知さん:2008/06/27(金) 11:16:30 ID:13/tSKj10
バロス


471 :白ロムさん:2008/06/27(金) 11:15:34 ID:XKh+C2Je0
箱以外にいい話題がないなんて


731非通知さん:2008/06/27(金) 11:41:31 ID:Z5OK9TPd0
WILLCOM 03 YouTubeもニコニコも見られないみたい。
あれだけ対応してるとかの記事引用してて、ワロスw
どっちにしろ回線スピードで無理だけどね。

iPhoneかdocomoのほうがずっといいね。
732非通知さん:2008/06/27(金) 11:43:26 ID:Is7am8H50
おいおい、週アスのは特別悪条件だから1時間持たないって言い張ってたけど、ウィルコムファンのインプレでも1時間持ってないぞwww


ウィルコムファン W-ZERO3: 新しい両手持ちUMPC WIILCOM D4をフォトレビュー/前編 - 筐体、付属品、液晶画面、カメラ、名刺リーダ
http://www.willcom-fan.com/wzero3/entries/yam/000460/
>使用したのはまだまだ製品版には遠いモデルで、動作速度などには不満はあまり感じなかったものの、バッテリー駆動時間は1時間にも満たない状態だった。
>標準バッテリーでどれだけバッテリーが持つかは、2008年6月19日現在、まだ公開されていない。非常に気になるところだ。
733非通知さん:2008/06/27(金) 11:48:39 ID:Z5OK9TPd0
WILLCOM 03酷評っぽい。
信者目線でも「慣れれば」「そのうち(ry」とか大杉。
アドエスがひとつの頂点とかの書き込みもいくつかあった。
734非通知さん:2008/06/27(金) 12:08:46 ID:rVRMMZza0
本スレなら相手をしてもらえると思うなら、大間違いだおw
735非通知さん:2008/06/27(金) 12:13:01 ID:Dq8sbM8E0
>>732
別の所のレビューでは、2〜2。5時間保ったってあったぞ
バージョンの差じゃね?
736非通知さん:2008/06/27(金) 12:13:24 ID:vDXfjVfC0
>>733
つか、iPodTouchでタッチパネルの場合慣れは関係ないって実証されてるのに。
あれがどれだけ文字入力しにくいか知ってる人なら、最初から03のテンキーには期待しないわww
まぁ、自分がどのみちアドエス2年縛りの最中なんだが。。。
737非通知さん:2008/06/27(金) 12:18:16 ID:Is7am8H50
>>735
別のとこのレビューって、WMの03がフル充電放置で6時間で電池切れするとか書いてる基地外レビューのことかw

http://www.gizmodo.jp/2008/06/willcom_d4wilcom_03.html
さて、前編へのコメントに、
いろんな状況でのバッテリの持ちは?
とありましたので、リクエストにお応えしましてバッテリーについてのレビューです。
D4→フル充電後、カメラ撮影・アプリ起動など動画で撮影した一連の操作を、2〜2.5時間ほどしたところで電力低下のアラート。
03→フル充電後、4時間ほど放置したところ、電力低下のアラート。さらに2時間放置しておいたところ、電源切れ。
という結果でした。
738非通知さん:2008/06/27(金) 12:23:28 ID:fdvf4+8U0
>03→フル充電後、4時間ほど放置したところ、電力低下のアラート。さらに2時間放置しておいたところ、電源切れ。
音声端末でこれはまずくないか?w
739非通知さん:2008/06/27(金) 12:28:14 ID:9MchImKG0
>>737
これは酷い。リアル厨房でももっとましなレポするわな。
740非通知さん:2008/06/27(金) 12:29:00 ID:Dq8sbM8E0
>>737
そんなもんだろ
待ち受けと勘違いしてる?
741非通知さん:2008/06/27(金) 12:29:13 ID:Z5OK9TPd0
>>736
iPhoneやiPodTouchがあれだけ賞賛を浴びたのは
いままであまりスムーズじゃなかったタッチパネルを
指で思いのままに操れる操作性を実現したからでしょ?
タッチパネルひとくくりで片づけるのは、なにもわかってないよ。
742非通知さん:2008/06/27(金) 12:31:59 ID:Is7am8H50
>>740
な、なにがそんなもんなのwwwwwww
743非通知さん:2008/06/27(金) 12:33:42 ID:z7RoinT3P
そんなんだったら、BTやインカムで通話が出来る通信カードでも開発すればいいのに。
で、芋場みたいにPCと同時購入で3万円引きにした方が、新規も取り込めるんでないか?
744非通知さん:2008/06/27(金) 12:46:32 ID:OxiIhmuRO
>>733
信者がそんな様子の時は必ずやばいの法則だなw
745非通知さん:2008/06/27(金) 12:54:22 ID:DYV0q72N0
D4が色々操作して2〜2.5時間
03は放置して6時間

糞レビューにもほどがあるなw

746非通知さん:2008/06/27(金) 14:21:37 ID:yDmOJZyU0
今回の03もD4も微妙過ぎるなぁ。


[831]白ロムさん<sage>
2008/06/27(金) 14:02:59 ID:+8lNL8R50
届いた人に質問です。

イルミネーションタッチって、太陽光の下でもちゃんと見える?
なんか、真っ黒になって全然見えなくなるんじゃないかと思うんだけど・・・

[851]白ロムさん<sage>
2008/06/27(金) 14:11:09 ID:5748plJb0
>>831
曇り空で確認したがかろうじて認識は出来るな。
晴天だと厳しいかもしれない…。
747非通知さん:2008/06/27(金) 14:46:18 ID:yFfTlPRT0
ワンセグ使用 【2機目以降】
比較対象   【W44S、913SH】
計測場所   【中野区某所】
具体的症状  【屋内南窓際で撮影。以下写真の通り。】

http://imepita.jp/20080627/528370

どうやら使い物にならんワンセグみたい。
748非通知さん:2008/06/27(金) 14:46:48 ID:ZL9t4fDs0
おれはアドエスを0円機種変したから2年後だなぁ・・・
そのころは、03後継機が0円だな。
749非通知さん:2008/06/27(金) 14:53:38 ID:9bxZCUKU0
>>747
「ワンセグ内蔵」っていう事実があればそれで充分なんですけど。
受信感度にこだわる人って…
750非通知さん:2008/06/27(金) 14:54:08 ID:m62gZct20
>>747
おれもワンセグ使えないねぇ・・・
751非通知さん:2008/06/27(金) 14:59:26 ID:yFOB1dRR0
内蔵してるからこそこだわるだろwwwww
ほんとうんこむヲタの頭はお花畑だなwwwwww
752非通知さん:2008/06/27(金) 15:08:08 ID:fdvf4+8U0
まあ売る側の人間にとっちゃそうかもなw

749 :非通知さん:2008/06/27(金) 14:53:38 ID:9bxZCUKU0
>>747
「ワンセグ内蔵」っていう事実があればそれで充分なんですけど。
受信感度にこだわる人って…
753非通知さん:2008/06/27(金) 15:08:11 ID:gSGB+1/40
>>751
お前のお花畑具合に比べれば俺なんてまだまだ
754非通知さん:2008/06/27(金) 15:15:05 ID:8Y1wqUv+0
ほらほら機種スレが平和になっちゃってるぞw
755非通知さん:2008/06/27(金) 15:20:23 ID:OxiIhmuRO
機種スレはあきらめきった悟りを開いた者立場をが集うスレ
756非通知さん:2008/06/27(金) 15:34:53 ID:9bxZCUKU0
ワンセグの感度なんてファームアップでどうにでもなるだろ。重箱の隅をつつくなよ。
757非通知さん:2008/06/27(金) 15:38:55 ID:l+JvlqIW0
新しいTVCM「WILLCOM 03 スライド編」「WILLCOM D4 カバン編」が完成しました!
なんて書いてる暇があったら、D4のバッテリー稼動時間発表してよ
758非通知さん:2008/06/27(金) 15:39:31 ID:Wdvj5cyj0
ファームアップでどうにかなるんだったら新製品イラン罠
759非通知さん:2008/06/27(金) 15:55:37 ID:dgeSCBZt0
まあピクセラのチューナーって時点で……
EM・ONEの受信感度より負けてるのか?
760非通知さん:2008/06/27(金) 15:56:57 ID:mvEYUik50
>>758
モッサリもカメラ画質もワンセグも通信速度も、すべてファームアップさえすればどうにでもなるんです。
761非通知さん:2008/06/27(金) 16:02:28 ID:VM6FBMy+0
>>760
そ う な ん で す か 。

 フ ァ ー ム ア ッ プ っ て す ば ら し い で す ね 。
762非通知さん:2008/06/27(金) 16:06:06 ID:m22bsHjr0
シャープのすまふぉは ふぁーむあっぷで強くなる
763非通知さん:2008/06/27(金) 16:29:19 ID:wuXE7RzYO
マウスコンピューターからもatom搭載くるじゃないか、しかも7月w
764非通知さん:2008/06/27(金) 17:09:23 ID:9bxZCUKU0
今日はこのスレがあまり伸びない。
これはつまり皆が03を購入し、03のテクノロジーに夢中だという事を意味する。
実に気分が良い。
765非通知さん:2008/06/27(金) 17:22:41 ID:VcwWhdeV0
チームARASHIの一軍選手があっちに出張ってるからな
766非通知さん:2008/06/27(金) 17:26:52 ID:gfDt/ClW0
一軍にしてはクオリティが・・・
767非通知さん:2008/06/27(金) 17:39:39 ID:UswML2Gr0
このスレが平和なのもみんなスシポリスのおかげだよね
768非通知さん:2008/06/27(金) 17:57:01 ID:uOXW07VL0
769非通知さん:2008/06/27(金) 18:25:51 ID:E+0drUrPO
俺のヲタ認定基準は趣味に関して恥も外聞もない、事と趣味の為には金を惜しまない
770非通知さん:2008/06/27(金) 18:26:05 ID:AtXkhFRuO
来月のTCAはかなり楽しめそうですね
771非通知さん:2008/06/27(金) 18:28:01 ID:ZL9t4fDs0
アンチのバイトも休みがあるのか・・・
772非通知さん:2008/06/27(金) 18:38:43 ID:OOBEG6i00
>>771そりゃ。。
ケチつけるにも、実機をいじりまくらなきゃ
始まらんからねw
773非通知さん:2008/06/27(金) 18:45:18 ID:xcAw90CX0
なんか新機種もあんまり話題にならなかったってことで、
来週は普通に純増できるかどうかが話題になりそうやね
TCAスレにはやばいっぽいことが書いてあったが、どうだろうか
774非通知さん:2008/06/27(金) 18:48:45 ID:XZikioCd0
>>772
実機持って荒らすなんて真面目だなw
どんだけウィルコムが好きなんだよw
775非通知さん:2008/06/27(金) 18:50:25 ID:xa0625cw0
>>774
アンチは最良のファンであると
どこぞの金満球団の会長も言ってます
776非通知さん:2008/06/27(金) 18:51:17 ID:ZL9t4fDs0
さすがに機種変は高すぎるね・・・
アドエスが0円なだけになおさらだ
777非通知さん:2008/06/27(金) 19:09:25 ID:m22bsHjr0
原油高ですから ^^b
778非通知さん:2008/06/27(金) 19:23:15 ID:zmpyIR9J0
現行PHSの通信速度に不満がなければ、03はありなのかもしれないが、次世代PHSがどうなるのか分からない状態で、2年縛りなんてされるなんてありえない。
アドエスから特に良くなったように思えないし・・・
779非通知さん:2008/06/27(金) 19:28:12 ID:jH1sGLDA0
嘘吐き取説に騙された奴等涙目


2008年6月25日 サポート情報(周辺機器、Q&A、取扱説明書)を公開しました。

http://wssupport.sharp.co.jp/manual/ws020sh/pdf/WS020_bluetooth.pdf
「この製品をBluetooth対応パソコンなどと接続してモデムとして利用できます。」

955 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/06/27(金) 15:01:23 ID:cX9SKwXV0
取り扱い説明書ではbuletoothでモデムとしてデータ通信できると
書いてあるけどモデムとして認識してくれないなぁ。

304 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/06/27(金) 18:56:27 ID:cX9SKwXV0
やっぱりモデムとしては認識してくれないなぁ・・・
ファイルの交換とかはできるんだけど
780非通知さん:2008/06/27(金) 19:39:25 ID:C4xl8Pjv0
むしろ取説に書いてあんだから出来るようにしろ、と主張するチャンスなのでは
781非通知さん:2008/06/27(金) 19:41:40 ID:XZikioCd0
要求するべきだろ
モデムとして使えたらすげー便利だって

俺は充電したいからUSB繋ぐけど
782非通知さん:2008/06/27(金) 20:09:06 ID:NjeIv03e0
>>773
荒らしの予告か?
TCAの発表までスレ荒らすの待ちきれないのかよww
783非通知さん:2008/06/27(金) 20:11:45 ID:O0QVPMrU0
>>779
またデキルデキル詐欺かw
784非通知さん:2008/06/27(金) 20:13:34 ID:2ivyrscXP
>>778
都市部ですらXGPが満足に使えるまでには2年以上かかるだろうから、現行PHSの
速度に不満が無ければ2年縛られても大丈夫な気もするけど。
785非通知さん:2008/06/27(金) 20:19:22 ID:kliWW8Dm0
社内目標で2009年度末に次世代PHSの人口カバー率57%って話があった。
今までは話半分に思っていたけど先日のWVS債権流動化の発表で
社内目標が本当に達成される気がしてきた。
W-SIMユーザーもPC接続だけでもいいから次世代PHSが早く使えるように
してくれるといいのにな。

786非通知さん:2008/06/27(金) 20:20:31 ID:pzMkdzIJ0
契約するときに店員に騙されて35000円ほど損した
口で言質をとったつもりになっても、ボイスレコーダーに残さなきゃ「覚えてない」といわれた時点で終了か
そっこう解約したいけど年契約だから切れない
金額的には勉強代と割り切れんことないけど、あの店員ムカツクなぁ
質問に対して即答。あれ絶対に何にも考えず答えてる・・・
787非通知さん:2008/06/27(金) 20:23:32 ID:9bxZCUKU0
訴えればいいのに。
788非通知さん:2008/06/27(金) 20:24:49 ID:3NBTXz3E0
>>786
どうやったら35000円も損させられるんだ?
まさかトロそうなおねーちゃんに03も実質0円なのか?
って聞いて、そうですと言わせたとかw
789非通知さん:2008/06/27(金) 20:30:49 ID:2ivyrscXP
>>768
W-VALUE一括と、通常一括の違いとか?

W-VALUE一括のつもりで通常一括にしてしまうと、受けられるはずの特別割引が
なくなってしまうから…でも3.5万円も差がつくものあるかな?
790非通知さん:2008/06/27(金) 20:31:02 ID:tetNzM5v0
内容が書いてないとよーわからんな
791非通知さん:2008/06/27(金) 20:31:26 ID:rTKolFMn0
>>782
思えば去年アドエス発売後純減を記録したのが始まりだったな
792非通知さん:2008/06/27(金) 20:34:00 ID:2ivyrscXP
しかし、定額プランバブルだった2005年度より、純減傾向だった
2007年度の方がたくさん端末売れているということは、解約商法
というのもあながち間違いではないのかもしれないw
793非通知さん:2008/06/27(金) 20:34:54 ID:tvrxs7FwO
滞納の電話だった
794非通知さん:2008/06/27(金) 20:35:44 ID:tvrxs7FwO
滞納の電話だった…
795非通知さん:2008/06/27(金) 20:38:54 ID:esqroswj0
最近は債権ころがし商法始めたしなww
796非通知さん:2008/06/27(金) 20:40:13 ID:qgvCY00EO
6/30までやってる新規事務手数料無料ってやつってオンラインショップだけ?
797非通知さん:2008/06/27(金) 20:45:08 ID:l3Oa1EZD0
>>693
>>718

http://faq.willcom-inc.com/faq/1052/app/servlet/qasearch?MAIN=001&MAIN3=004003021003&searchtype=2
アドエスの場合3万円で良品交換になるかと思うけど・・・
残債とかそういう話にはならないと思う。
798非通知さん:2008/06/27(金) 20:45:47 ID:Zu0Txu340
>>787-790
しむら〜!
工作員、工作員
799非通知さん:2008/06/27(金) 21:16:52 ID:DbdzMZWw0
おらおら、本スレがお留守ですよw
800非通知さん:2008/06/27(金) 21:44:14 ID:CO54Zbu10
     |
     |
     | 'A`)     ダレモイナイ...
     |⊂     バルタン スルナラ イマノウチ...
     |

801非通知さん:2008/06/27(金) 21:44:58 ID:CO54Zbu10
     |
     |         (V)    (V)
     | ´ー`)し      ヽ( 'A`)ノ  フォッフォッフォッ
     |o          /  /
     |          ノ ̄ゝ
802非通知さん:2008/06/27(金) 21:45:44 ID:CO54Zbu10
     |
     |          (V)    (V)
     |          ヽ('A` )ノ …?
     | ミ          /  /
     |          ノ ̄ゝ
803非通知さん:2008/06/27(金) 21:50:10 ID:nscDjSHZ0
ホントにお留守でやんの
804非通知さん:2008/06/27(金) 21:50:48 ID:l3Oa1EZD0
************************
テンプレート案内
***********************
端末 >>4 (実質0円のスマートフォン情報もあり)
料金 >>5 (通話もおまけでできる、データ通信し放題で月\3,880,話し放題追加で+\980)

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1211792931/13-15
次世代PHSウィルコムコア(2009年4月スタート)はこちらのスレへ

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20070926/1003019/?P=1
【特集】Advanced/W-ZERO3 [es](第 回)これぞ醍醐味!「究極カスタマイズ」テクニック

http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/09/06/ades_sp1.html
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/09/13/ades_sp2.html
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/09/20/ades_sp3.html
“Advanced/W-ZERO3[es]”対応ソフト特集 第1から3回

***例えば2年縛りで実質0円のアドエスをiphoneやドコモ向けシャープ端末のようにカスタマイズする方法***
http://jp.youtube.com/watch?v=gYRNP64CtiQ
「itask」(フリーウェア)iphoneっぽいランチャー
ただ設定がテキストファイルのため、設定がしずらい。でも一度遊んでみるのはどうだろう?ゲームもついてるし。
(普段はWkTaskのランチャーなどの方がいいかも)

http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/12/05/mobileimageviewer.html
「MobileImageViewer」(フリーウェア)左右ドラッグで画像切り替え、上下ドラッグで拡大・縮小が可能な画像ビューワー
http://jp.youtube.com/watch?v=KXzl5Rpe_aQ
「MobileImageViewer」 の動画

http://www.magical-soft.jp/
iphoneっぽい電話帳(フリーウェア)蒔絵風スキン(σ・Д・)σゲッツ!!
805非通知さん:2008/06/27(金) 21:51:37 ID:4x603Y530
きっとあら探しのためにホットモック触りまくってるから忙しいんだよw
806非通知さん:2008/06/27(金) 21:54:22 ID:VM6FBMy+0
売れ行きは どうなのかね。
807非通知さん:2008/06/27(金) 21:58:05 ID:yg/n+fI00
                                 あっタケシちょっと待って
         モツノハズイカライラネ               
 ┌──┐                       はい!ウンコム 03
 │    |  ('A`)            J('∀`)し
 │  。 |  (  )ヾ           ■ノ)
 │    │  〈 |              〈〈
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
808非通知さん:2008/06/27(金) 21:58:22 ID:pzMkdzIJ0
>>790
今年の2月に新規一括(34800円)でアドエスを購入

当時の店員の説明:
新規一括購入の場合でもW-VALUE割引は適応される
機種代を一括で支払えば2年間の間は2980-2130円で基本使用料は1000円以下
(W-VALUE一括支払いってのに関しては一切説明無し)

↑は何度も念押しで訊ねたんだ。そのたびに店員は「はいそうなります」と即答。それを信用して契約したんだよ
ところが実際の月々の請求額は2980円+通話・通信料・・・

そのことについて今日、店員を問いただしてみたら
「一括購入の場合、W-VALUE割引は適応されません」「そのようなことは言った覚えがありせん」の一点張り

なにこの機種代まる損みたいなアホくさい契約・・・
しかも年契約とか

まぁこんな感じです
809非通知さん:2008/06/27(金) 22:00:26 ID:H29UgGMG0
>>796
秋葉原限定情報だがどこでもやってた29歳以下限定だっけ?
810非通知さん:2008/06/27(金) 22:00:52 ID:VM6FBMy+0
>>808
その価格は、通常購入した場合の価格だね。この場合、割引はない。

WVS一括の場合、価格は5万円をこす。
811非通知さん:2008/06/27(金) 22:01:06 ID:tLUZWcy7P
御愁傷様
でも、毎月維持するのに必要な金と年契解除料考えたらさっさと解約した方がいいんじゃね?


812発売後WILLCOM 03 まとめ:2008/06/27(金) 22:32:20 ID:fydxoTRf0
【イルミ、タップ、操作性】
・届いた・・・イルミキー、マジでやばいね 絶対に慣れなさそうだ・・・
・これは指先ではなく爪で操作すべきなのかな。指先操作だとちょっと反応が悪く感じる。とりあえずワンセグのソフトが重い……。
・いや、03のタッチキー?は明らかにiPhoneに比べてイマイチ。
 反応が悪いっつ〜か、フィードバックが変というか…。 スライドキーの方は思った以上に使いやすいけどね。
・アクションキーを押すとupキーが動作してしまうのは、私だけですか、そうですか orz
・画面の半分近く出るカーソルがうざいな。これでなくする方法ある?
・決定キーあたりにだけでも凸シール貼れば操作性がだいぶ改善しそうかなと思ったけど
 テンキー状態になるとちょうど5と8の間になるみたいだな。
・縦打ち難しいかも とりあえず電車の中で打つのは難しそう これならイルミやめてiPhoneか
 インターネットマシンみたいに全面液晶で3.5インチのほうがよかったんでないかな?
・テンキーにすると↑に移動するから、これはたぶん毎回戸惑う
・イルミ誤入力しまくり なんだこれΣ (゚Д゚;)
・付属の保護シートのせいかもしれんけど、サクサクタップできない
・イルミも使いにくいが、フラット画面のタッチパネルも使いにくいよ。
・イルミキー、慣れそうにないorz
・イルミキーは誤作動は無いけど・・・慣れるのか?これw
・んで、縦カナ打ちの時にカーソルが画面占領するの無くならない限り見送りだわ…
・イルミキーはもうちょっと使いやすくする工夫が出来なかったのかと担当者を問い詰めたい
・やっぱイルミキーの操作がムズイのが痛い。矢印操作していて、真ん中の決定ボタンに触れて誤操作するとイライラする。
・今のところ、もっさりとイルミキー以外は悪くない まぁ、その2つがでかいんだけど
・イルミネーションキーの押し方はすぐにコツをつかめたんだけど押し方が悪くて
 (2つのキーを同時押ししちゃうとか)入力出来なかった時にもバイブが作動するのがイヤンな感じ。
・右上が異常にタップしづらい 何回タップしても、時計のとこタップしちゃうんだけどこんなもんなの?
813非通知さん:2008/06/27(金) 22:32:24 ID:uTJKvd/O0
死に体のウィルコム。
814発売後WILLCOM 03 まとめ:2008/06/27(金) 22:32:51 ID:fydxoTRf0
【opera YouTube ニコ動】
・operaからいくとニコ動は「最新のAdobeFlashPlayerにアップデートしてください」になるな
・さっきoperaでニコ動ためした者です ieでも同じメッセージでて表示されず operaのバージョンがあがっても厳しいっぽいね
・無線LAN経由でネットつかってみたけど、モバイルOPERA初めてでいまいち馴染めない、。、、
 ブラウザソフトって他にオヌヌメある?? さくさくとは言えないかなぁ。。
・opera9.5が酷い…フォームに書き込み中にBS押したらリンクが戻る…フォーム内にフォーカスがあってもおかまいなし。
・オペラがあまりに動作不安定なので、IEにしてしまった…アドエスのオペラと同じ感覚に戻った感じ。軽い軽い。
・オペラの文字がやたらと小さいんだけど・・・
・Operaのスタイラスの使い方、ワカンネ。 いきなり拡大されたり、縮小されたり、スクロールしたりで、なんなのコレ?
・IEで接続したら軽くなった オペラはダメだな
・Operaが勝手に最大化する。その状態でタブ操作が出来ない
・Opera9.5の拡大が暴発したりして使いにくいなあ。
・ieでニコニコ表示できないのはieのJavascriptが完全じゃないのもあるかもね
・Flashだが、現時点ではIEのみということで試してみたけど ニコニコは無理だな。最新のflash playerを導入してと出る。
 youtubeは動画をクリックするとエラーをはいて試聴不可。
・無線LAN経由でIE, Opera使うと接続が不調になる(DNSが解決できてないっぽい?)んだが、誰が同じ香具師いない?
 ここ1〜2時間戦ってるが、ちょっとあきらめモード。orz


815発売後WILLCOM 03 まとめ:2008/06/27(金) 22:33:47 ID:fydxoTRf0
【キーボード】
・キーボード使いやすいけど上段が打ちにくい 爪長いのかなあ… あと丸い凸凹がますます打ちにくい
・ゴールドは失敗かも。 キー配置に慣れていないから、ブラインドタッチが難しいんだけど、ライトが点灯すると、キーの文字が全然見えねぇorz
 →ライムでも同じみたい。

【ワンセグ】
・カメラがひどいのは予想の範囲内だったけどシャープ製なのにワンセグがひどいのって、どうよ。
 イルミは最初からあきらめてたけどな。
・確かにワンセグは他のSHARP携帯に比べるとイマイチかもしれん SHARPワンセグ携帯とは、別のものとしてみるべきだね
・ワンセグ感度はウンコム史上一番よい(でも普通のケータイよりは劣る) アンテナ出し入れめんどい
・ワンセグ感度悪すぎ・・・orz
・ワンセグの感度は、ウォークマンに付いてるのと同程度か、ちょっと良い感じ
・比較対象   【W44S、913SH】 計測場所   【中野区某所】 具体的症状【屋内南窓際で撮影。以下写真の通り。】
  http://imepita.jp/20080627/528370  ←これ注目 相当感度が悪い。

【W-ZERO3メール】
・メヌーはややサクサク。メールがすごい遅い。
・W-ZERO3メールが使いにくくなってんだけど... アドエスのみたいにチェックボックスで一括処理できなくなってる??
 あと、なんかやたらフォント大きい。レジストリで調整できるのかなぁ
・受信ボックスで一度に表示されるメールタイトルが4通くらいなんよ?駄目だろ、これ。
・W-ZERO3メールのタイトル一覧が同時4通程度しか表示出来ない
・WVGAのスマートフォンが4通しか表示出来ないってなにかのギャグですか?w
816発売後WILLCOM 03 まとめ:2008/06/27(金) 22:34:31 ID:fydxoTRf0
【その他】
・電池入れるとこの蓋が開かない。硬すぎ。なんかコツとかあるのかな。力いっぱい押すと壊れそうで怖い
・ゴールド買ってきたんだが。 スライド部分が結構グラグラだな こんなもん?
・発熱あり
・確かに機体少々が発熱する感じ。
・カメラ画質いまいち
・ケータイShoinの予測候補がフォームを隠してくれやがるので今入力中の文章がわからん!
・カーソルでのリンクのフォーカス移動がなんか変。あとリンクを戻るはあるが進むはどこにあるんだ?
・スタイラスの代わりに爪楊枝でスクロールしたらシールが傷だらけになったw
・なんか色がはげ易いな さっそくスライドで飛び出るところの両端の色が取れてきた。まだ10回ぐらいしか出し入れしていないのに・・・・。
・取り扱い説明書ではbuletoothでモデムとしてデータ通信できると書いてあるけどモデムとして認識してくれないなぁ。
 →あれ?本当だ。PCからBluetooth経由でダイアルアップできるって書いてあるな。プロファイルはやっぱり足りないんだが、どうなってるんだこれ
・wmvファイルをWMPで再生してみたんだけど、 ちょっとコマ落ちする。
・これ付属のUSBケーブルで充電出来ないのは仕様?やり方があるの?モバイル電池が使えないと困るんだが
 →USB経由の充電はアクティブシンク経由でないと無理。今は変換器もないので諦めろ。
・地味にもっさりだな。地味だからいいけど。もうちょっとうまくごまかして欲しい。
・俺も、慣れの問題もあるけど、Atokが恋しい感じ。固有名詞を入れたりするときに、予測変換はかなり困りもの。
・やっぱりモデムとしては認識してくれないなぁ・・・
817発売後WILLCOM 03 まとめ:2008/06/27(金) 22:35:02 ID:fydxoTRf0
【その他】
・無線LAN経由の接続が異常に遅いのは気のせい?WS003SHの方が断然速いんだが…。
・電話帳の全表示が読み仮名順でない? 何順なんだこれ
・初代からの移行組いない?タップしづらくて死んでるんだが
 →しづらいねぇ 右手の手首が痛くなる 表面が固すぎてタップする感覚がわかんない
   あと、やっぱり画面が小さいWVGAじゃなくてもいいから初代の液晶の大きさで欲しい
・パネルは強化ガラスじゃないけど、アドエスや初代のようなふにゃふにゃでもない。硬質プラスチックみたいな感じ。
  →少なくとも初代とアドエスに比べたら固くて使いづらい
・速度的にはアドエスと殆ど変わらないね。左右の切替えが少し速くなってる。初代から全機種ポチってきたけど、
 アドエスが一つの到達点だったような気がするな。
 →中身はほぼ、同じだしね。性能としての到達点はアドesだったんだろうな。
・アドエスで使ってた長めのストラップに変えてみたがそれでもやや画面を回り込みづらいな。右利きにはつらい。
・とりあえずストラップの位置は嫌がらせとしか思えんw キーボード出したら横まで長さが足りないし。
・ストラップホールの位置は謎だよな。スタイラス付けるのに明らかに使いにくい位置にある。
818非通知さん:2008/06/27(金) 22:37:17 ID:WFpb2cvP0
暇な奴。
819非通知さん:2008/06/27(金) 22:43:57 ID:ZL9t4fDs0
>>808
まぁ、2年縛りにならずに03に機種変できると思えば・・・
820非通知さん:2008/06/27(金) 22:44:27 ID:xa0625cw0
>>818
自腹切って手に入れた分を取り戻そうと必死なんだよバイト君は
821非通知さん:2008/06/27(金) 22:45:10 ID:qw6mnSxB0
>>814->>817
GJ
822非通知さん:2008/06/27(金) 23:21:49 ID:0bIQ0/yb0
(;´・ω・)バルタン見なかった?
823非通知さん:2008/06/27(金) 23:22:30 ID:gBp/wm0s0
>>808
10ヶ月ぐらいで機種変した場合WVSよりやすくなる
2年使わず機種変または、解約したい場合はすぐの解約を勧めます。
ウィルコムのストアで購入したの?
ウィルコムストアでなければ、ウィルコムに文句言っても・・・・
824非通知さん:2008/06/27(金) 23:27:46 ID:vDXfjVfC0
>>741
いや、だからそのiPodTouchでも文字入力は厳しかったのに、
タッチパネルを文字入力(テンキー)に使うなんて馬鹿げているって意味。
iPodtouchなら持ってるし、viewerとしならUIが非常に優れているというのはよく分かってる。

てか、03のタッチパネルって感圧だしなぁ。
明らかに親指みたいな太い指で操作する場合感度が微妙になる。
825非通知さん:2008/06/27(金) 23:28:53 ID:hEV39kuz0
>>814-817
           ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから巣に帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
826非通知さん:2008/06/27(金) 23:31:30 ID:l+JvlqIW0
>>825
切り身かよ、けちだなーw
827非通知さん:2008/06/27(金) 23:33:07 ID:9bxZCUKU0
>>822
ガンダムの頭部に装備された銃でしょ?
828非通知さん:2008/06/27(金) 23:35:37 ID:rTOwDI5z0
そういや今日はWILLCOM 03の発売日でした
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214577280/
829非通知さん:2008/06/27(金) 23:48:12 ID:/daoP2Kd0
>>812-817
乙乙乙
地雷確定か
830非通知さん:2008/06/28(土) 00:22:46 ID:oNPy+p1v0
WILLCOM 03は好評のようで、阿鼻叫喚が聞こえてまいります
831非通知さん:2008/06/28(土) 00:29:33 ID:gz1MK2Ti0
http://arc-city.co.jp/e/
ちょw店長それどういう意味すかwww
832非通知さん:2008/06/28(土) 00:29:42 ID:rPN2qG1X0
WX330Kのメーラーで粘着してた奴もいましたねw
833非通知さん:2008/06/28(土) 00:32:06 ID:rPN2qG1X0
新つなぎの通話料高すぎだね・・・
せめて21円/30秒ならホワイトプランと同等なのに・・・
834非通知さん:2008/06/28(土) 00:34:54 ID:p9ZxEgRd0
>>833
あれはおまけでできますって程度だね。
約25分以上話す場合は話し放題\980円入ったほうが得らしい。
835非通知さん:2008/06/28(土) 00:35:20 ID:4u1PVWBO0
機種スレは諦めたんですねww
836非通知さん:2008/06/28(土) 00:48:11 ID:28KZCqb30
>>833
本人たちは忘れてるかもしれないが、通話料が高くなっても
良いから発信できる様にしてくれって要望は多かったよ。 
837非通知さん:2008/06/28(土) 00:50:05 ID:eLV60P9n0
>>831

「WILLCOM 03」開発者インタビュー デザイン・サイズにこだわり、背水の陣で市場開拓に臨む
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/40627.html

機能について何も議論していない段階で、最初にデザイン決定
買う買わないは別にしても、とにかくユーザーに手に取ってもらえるような製品を目指しているらしい
838非通知さん:2008/06/28(土) 00:51:37 ID:5ycvyAFh0
>>833
新つなぎ放題で通話したい人が使うのだから通話の基本料が無いと思えば全然通話しない人はいいのでは?
839非通知さん:2008/06/28(土) 00:56:26 ID:L5P0b8qi0
>>833
普通、あれ使うじゃん。
840非通知さん:2008/06/28(土) 00:57:57 ID:DP3VAVL20
>>832
WX330Kのメーラーに粘着するのはおかしいよな
見た目やUIにこだわりましたって言ってるWX331KのメーラーUIに粘着するべきだw
841非通知さん:2008/06/28(土) 01:06:14 ID:l/dfZA9+0
どうりで造形的にまとまりやがってるわけだ
問題は色決めたデザイナーだろ
842非通知さん:2008/06/28(土) 01:11:52 ID:rPN2qG1X0
アドエスでOpera9.5とかZERO3メールとか電話帳のアップデート
してくれたら神なんだけどな・・・
843非通知さん:2008/06/28(土) 01:14:14 ID:09xjYL2Q0
>>833
着信できるのがデカいんだよ
844非通知さん:2008/06/28(土) 01:24:53 ID:YXe5Etud0
>>842
シャープやからあきらめが肝心。
845非通知さん:2008/06/28(土) 02:57:04 ID:eXdIUNXV0
WILLCOMなんだからあきらめが肝心
846非通知さん:2008/06/28(土) 03:49:45 ID:FOaTvgML0
PHSやさかいあきらめが肝心。
847非通知さん:2008/06/28(土) 04:13:31 ID:ImOtGi92O
まさか無いとは思うけどこれで純減したら笑い物どころの話じゃないぜ(笑)

次のCMは芋食いながら爆笑する鳩
もしくは猿に豆鉄砲くらわすCMで決まりだな
848非通知さん:2008/06/28(土) 04:39:49 ID:09xjYL2Q0
新つなぎは普通に神プランだろ。通話もできるんだから。
849非通知さん:2008/06/28(土) 04:45:11 ID:a7iS4wLf0
神プランではない!
年契+長期割きかねえ!
850非通知さん:2008/06/28(土) 04:55:17 ID:DP3VAVL20
同意。
851非通知さん:2008/06/28(土) 05:18:09 ID:jpGIfrYG0
>>808
契約書見てみろWVSelectの欄があるだろ
まさか契約書も確認せずに契約しないよな?
852非通知さん:2008/06/28(土) 05:47:10 ID:28KZCqb30
>>851
多分釣りでしょ。
一括払いで34800円なのにWV割引は2,130円って事は
-2130円×24ヶ月=-51120円で割引の方が多い事になる
WVSで割引の方が多いなんてありえない。
それと、2980円の料金プランって何だろう。不思議が多い
書き込みですねw
853非通知さん:2008/06/28(土) 06:04:55 ID:SaABKDHq0
>>808
結論から言うと34,800円というのはWVSが適用されてない
それは通常の機種変更の値段。WVS一括で買うには51,120円かかる。
通常の機種変の値段で購入したんだからWVS割引されなくて当たり前。
34,800円で買えてる時点で既に十分な割引を受けてるという考え方。
854非通知さん:2008/06/28(土) 08:33:27 ID:YXdFFE/mO
久しぶりに来たんだけどまだD4って出てないよね?
もうなかったことになってる感じでワロタw
855非通知さん:2008/06/28(土) 08:47:49 ID:H3xwyy1W0
856非通知さん:2008/06/28(土) 08:48:35 ID:cbtR1tMJ0
>・W-ZERO3メールが使いにくくなってんだけど... アドエスのみたいにチェックボックスで一括処理できなくなってる??
なにを言ってるんだろうこいつは・・・・・w
857非通知さん:2008/06/28(土) 08:51:13 ID:cbtR1tMJ0
>812から後のまとめ(笑)は、確実に触ってない奴が書いたのが混ざってる。
858非通知さん:2008/06/28(土) 10:00:57 ID:LNTCvGIBO
うん
859非通知さん:2008/06/28(土) 10:11:16 ID:Iy38Jhe60
こむ
860非通知さん:2008/06/28(土) 10:11:38 ID:UdKruvkD0
>>849
新つなぎ放題は年間契約どころか2年間契約。
だからAB割制度がないのに安くなっている。
861非通知さん:2008/06/28(土) 10:15:30 ID:Iy38Jhe60
新にて
基本料:月額3,880円
縛り:2年縛りor高額端末
通話料:31.5円/30秒
メール:最大256k(笑)のドン亀メールがし放題
無料通話:なし

禿モバイル
基本料 2ヶ月 3000円(1500円/月)
縛り:縛りなし
通話料:45円/30秒(9円/6秒)
メール:最大1.8Mbpsのメールがし放題
無料通話:2ヶ月で2381円(約26分)の無料通話つき

高いよ、新にて、高いよwwwww
862非通知さん:2008/06/28(土) 10:18:30 ID:DsWPIyMD0
You ゴチャゴチャ言ってないで 解約しちゃいなよw

俺が今日03買って契約するからさmw

ウィルコムを気に入った奴だけが使えばいいんじゃない?

863非通知さん:2008/06/28(土) 10:18:34 ID:H3xwyy1W0
新にては、スマートフォンやPC接続が主じゃないか?
だから、比べるならイーモバの4980円だな。

禿はスマートフォンだと7000円オーバーだし、
PC接続は青天井だから。
864非通知さん:2008/06/28(土) 10:20:52 ID:jeZ5YyYJ0
docomoあたりの優秀なインフラなら2年縛りでもいいけど
PHSじゃなぁ。。

ケーズデンキがオープンしていってみたら
各社全てのデータ通信のデモしてた。

WILLCOM 8xtypeGのカード型 20k
emobile 1.4M
docomo 1.5M
SoftBank コネクト 350k(おそらく非HSDPA)

エリア確認ツールで調べたら500m以内に基地局1個。
8xだろうが3880円だろうが20kなんてあり得ない速度だった。
PHSの速度なんてそんなものなんだよ。
WILLCOM担当のお姉さんが苦笑してた。
「ここは速度出ませんけど条件悪いですから。他の場所だと違いますよ」だってさw
865非通知さん:2008/06/28(土) 10:22:46 ID:peR82qkw0
着信しか必要ない2chねらー向けなんでしょ?
866非通知さん:2008/06/28(土) 10:25:48 ID:jeZ5YyYJ0
http://www.ksdenki.com/event/nopen.htm
ここのケーズデンキ


http://www.willcom-inc.com/cgi-bin/Map4_txt.cgi?Mcod=01&Meki=&Mlat=42.967752&Mlon=141.473848&Mzom=5&Mmov=5&Mpag=9&Mtyp=4&Msvg=0&Mcrc=0?179,141
500m以内1個

この条件で真面目に8xtypeGカード型のデモで何度測っても20kbpsだったからw
867非通知さん:2008/06/28(土) 10:30:05 ID:1jl8RXJ00
>>864
新つなぎ放題のスレに同じ話が書いてあったな。
今回は店の名前を付け足したみたいだけど。
ガセネタをもっともらしくしようと少しずつ改良してるのか?

868非通知さん:2008/06/28(土) 10:32:30 ID:jeZ5YyYJ0
>>867
ガセネタだったら完全特定できる場所まで書かないってw
事実だから書いたんだよ。
869非通知さん:2008/06/28(土) 10:34:12 ID:H3xwyy1W0
>>867
011-377-9955
電話して聞いて見れば?
通話料:31.5円/30秒だっけ
870非通知さん:2008/06/28(土) 10:36:15 ID:jeZ5YyYJ0
>>869
通話料:31.5円/30秒で信者さん聞いてみるといい。
WILLCOM担当のお姉さんも苦笑してたわ。
デモもいいけど、PHSの糞をアピールしてるだけだった。
871非通知さん:2008/06/28(土) 10:38:35 ID:Eoj5eXPr0
イーモバイルの基地数が7300しかなくて、ここ2ヵ月は月100基ペースでしか
増えていない事がわかった。
イーモバイルが荒らしネタとして価値を失ったから
その分以前にもましてウィルコムをガセネタで
コキ下ろす必要が生じているのかなw
872非通知さん:2008/06/28(土) 10:41:39 ID:jeZ5YyYJ0
>>871
ガセネタにしたいのわかるけど
実際行ってみればわかるよ。
電話して聞いてみてもいい。
北海道いる人ならとりあえず確かめてみればいい。
事実は事実。遅い事実も認めないといかんよ。
873非通知さん:2008/06/28(土) 10:44:29 ID:jeZ5YyYJ0
gooスピードテストで

WILLCOM typeG 8x 20k
docomo 1.8Mくらい
イーモバイル 1.5Mくらい

だったかな?スピードテストによって速度は結構バラバラ。

WILLCOMは
BNRでも20kbps前後
http://www.speedtest.net/で最高速度45kbpsくらいだったよ
874非通知さん:2008/06/28(土) 10:49:27 ID:jeZ5YyYJ0
新つなぎで浮かれる信者もいいけど
田舎だとも、速度こんなもの。
ある程度エリア内ならどこでも100kbps150kbpsくらいでれば
新つなぎも多少価値はあるとは思うけど

携帯三社それほど極端にスピード落ちないのに
PHSだけ条件によっては極端に落ちるんだよね。。
というか条件によっては希に速いけど、ほとんどは遅いが正解。
875非通知さん:2008/06/28(土) 10:57:56 ID:jfD80lgN0
>855
メモリは同じ1Mで、こっちは820gなのね。

>861
定額プラン (月2900円 1年縛り) でいいじゃん。

>869
その通話料は、10/10まで存在しないよ。
(お気軽160km超ならもっと高いかもしれない)


>874
で、信者が携帯が極端に遅くなる条件を探し出して、って流れになるわけですね。
分かります。
876非通知さん:2008/06/28(土) 11:00:01 ID:tyk7N2Q30
>>866
北海道北広島大曲のケーズデンキ
500m以内にウィルコムの基地局1つ。
そんな所で8xのカード使う意味は無いな。
Googleマップで見たけど周りは
ゴルフ場だらけじゃん。
そんな所に住んでいる現実を認めて
素直にDoCoMoかauのカード端末を使ったら?
877非通知さん:2008/06/28(土) 11:03:48 ID:jeZ5YyYJ0
>>876
また始まったw
いいか、巨大ショッピングセンターが出来て
人が集まる場所なのに、それに対応できてないWILLCOMが悪いだけ。
わかるか?
すぐ近くにはジョイフルAKとかの巨大ホームセンターもあり
人が集まる場所になってるのよ。
ちなみにgoogleマップは最低5年前の写真くらいだよ。
近所の築5年の家がまだ更地だったからw
878非通知さん:2008/06/28(土) 11:06:36 ID:TDoHWgCE0
田舎の人の嫉妬心剥き出しのレスってみっともないよ。
879非通知さん:2008/06/28(土) 11:08:31 ID:jeZ5YyYJ0
嫉妬心ならイーモバイルだろう。w
いまのWILLCOMに魅力なんて感じないしな。
880非通知さん:2008/06/28(土) 11:10:26 ID:TDoHWgCE0
じゃあ何でイーモバイルに乗り換えないの?
881非通知さん:2008/06/28(土) 11:13:31 ID:H3xwyy1W0
アンテナ7000本のイーモバイルも大丈夫だね。
http://emobile.jp/area/hokkaido.shtml
882非通知さん:2008/06/28(土) 11:13:52 ID:Locu38Sy0
>864 はマルチするほどうれしかったんだねW
883非通知さん:2008/06/28(土) 11:16:06 ID:heTDkmob0
03やD4出す前に、8xで20kしか出ない出せない状況を、
進化させるほうが大事じゃないのか。
きくがわ、お前もう社長やめたほうがいいよ。
884非通知さん:2008/06/28(土) 11:18:20 ID:jfD80lgN0
>880
イーモバのマップ見てみたら、へりだった。
だからじゃないかな?
885非通知さん:2008/06/28(土) 11:18:35 ID:jeZ5YyYJ0
たまたまだろうが
デモで
イーモバイルが1.4M前後を出してる。
WILLCOMは20kbps。
これが全ての事実。
あとアンテナ数が16万と多いWILLCOMでも実際は穴だらけだしな。
PHSシステムの限界だと思うね。
886非通知さん:2008/06/28(土) 11:22:21 ID:2/bzosGu0
イーモバイルがケーズデンキで繋がっても少し移動すれば圏外だな。
887非通知さん:2008/06/28(土) 11:24:29 ID:jeZ5YyYJ0
888非通知さん:2008/06/28(土) 11:24:40 ID:jfD80lgN0
>885
たまたまそのピンポイントでそうなったことについて疑念を持っている人はたぶんいないよ。
写真すらなくてもね。
その気になればスコアを低くすることは容易なんだけど、それも特に疑ってない。

個人的に、逆のポイントもきっとあるだろうなと思うだけで。
逆どころか、圏外だからでもが成立しない場所もあるか。
889非通知さん:2008/06/28(土) 11:28:12 ID:WLE2GixyO
>>871
芋のセル半径は通信用途なら2〜3KM
糞なら500〜1KM
半径比で4〜6倍、面積比で控え目に見て10〜20倍と言える。
基地局重なりとかあるんで一概には言えないか゛整備済みのカバーエリアなら糞よりも状態がいいケースもある。北関東に顕著だがな。
加入数比較を考えても芋の基地局が過小とは思わないが。
ま、馬鹿信者は算数レベルが来ますやっとだろうから数の大小しかわかんねえだろうな。
890非通知さん:2008/06/28(土) 11:31:34 ID:jeZ5YyYJ0
>>889
>糞なら500〜1KM

1km これは見通しのいい場所での話。
以前住んでた場所では800mくらいだったけど室内圏外。
ベランダに出てギリギリやっと繋がるくらい。
雨の日はベランダでも圏外。
891非通知さん:2008/06/28(土) 11:32:06 ID:jfD80lgN0
見た感じ、ウィルコムの方が札幌-旭川間は長く使えるけど、旭川-稚内だとあまり変わらないね。
旭川-網走だと結構違うかな?

根室エリア化はイーモバにがんばってほしいところ。
西大山はイーモバもエリアなんだね。
892非通知さん:2008/06/28(土) 11:33:44 ID:DOrfe26w0
>>883
君がウィルコムを使わない方がいい地域に住んでいる事は分かった。
でも君はDoCoMoかauの携帯とカード端末専用プランの両方を
契約しないと幸せになれない気がする。
このスレを荒らし続けても何も変わらないよ。
893非通知さん:2008/06/28(土) 11:36:12 ID:wUQixwgw0
これが初代ZERO3並の大きさでWILLCOMから出たら……?
http://memn0ck.com/blog/2008/06/sharpwindowsmobileindustrialdesign.html
894非通知さん:2008/06/28(土) 11:36:53 ID:jeZ5YyYJ0
例えば
ホームアンテナ 月630円
窓際で4xで80kbpsくらい出てたとしても
ホームアンテナ使うと
室内で25〜30kbpsくらいになってしまう。
パケ詰まり切断が急に増えたので問い合わせると

「ホームアンテナはパケットのあくまで中継なので、速度は絶対に落ちます。
 室内の電波改善を目的としたものなので、しかたありません」 とか。

月630円払って80kbps→30kbpsに我慢しなきゃいけないのかって思った時期もあった。

895非通知さん:2008/06/28(土) 11:37:06 ID:/m/RcL1e0
ウィルコムが変わる
896非通知さん:2008/06/28(土) 11:41:54 ID:jfD80lgN0
>894
25-30kbps、つまり1Xしか出ないってわかってるなら、安い方のホームアンテナにした方がいいと思うよ。
897非通知さん:2008/06/28(土) 11:42:06 ID:YjunW6c70
北海道なんて1回しか行った事が無いし
もう一度行くかどうなも怪しいから
どーでもいい。
つーかゴチャゴチャ言っている道民は
ウザ過ぎ。

898非通知さん:2008/06/28(土) 11:46:37 ID:YjunW6c70
>>889
イーモバイルのエリアは加入者の割に多い。
でもエリアを全国展開するキャリアにしては
極端に少ない。
899非通知さん:2008/06/28(土) 11:51:43 ID:G1Ps20Yk0
なんかもう芋と糞でどっちがカバー面積上か?って議論が成立する状況なわけね
10年以上も営業やっててあっさり追いつかれるなんて・・・・
900非通知さん:2008/06/28(土) 11:51:46 ID:4NfMt8Yp0
イーモバイルの基地局数はエリアが酷かったボダ3Gの1/3しかない。
901非通知さん:2008/06/28(土) 11:53:30 ID:/9CrlaqQP
>>898
いや、イーモバイルは提供しているサービスに比べると基地局が圧倒的に少ない。
(特に開業してある程度時間が経ち、ユーザーが増えているエリアで)

エリア拡大なんてほどほどでいいから、今、速度が落ちてるエリアの設備の強化や
帯域の無駄遣いをしている不良ユーザーの追放を行って、以前のような快適モバイル
環境を取り戻して欲しい…。
902非通知さん:2008/06/28(土) 11:56:06 ID:WLE2GixyO
>>898
糞の問題点は規格上基地局だけやたらと多くて
実効エリアも速度も大したことない点

あと複数周波数使っているキャリアは物理的な同一基地局がダブルカウント、トリプルカウントされるが、分かってるか?
903非通知さん:2008/06/28(土) 11:57:11 ID:NzYO9VxO0
カバー面積って、人が住んでないor入っていけないような所も含めてって意味か?
そんな条件で比較して満足なら勝手にやってろww
904非通知さん:2008/06/28(土) 11:59:06 ID:Ossb+YTV0
>>901
正論だけど北海道の僻地に住んでいてウィルコムを仕方なく使っているイーモバ不良ユーザー予備軍には受け入れ難い話なんだろうね。
905非通知さん:2008/06/28(土) 12:02:22 ID:WLE2GixyO
>>900
ボダの加入数と利用周波数を考えよう
芋は開業一年にしては上出来。
ちなみに糞は数だけで田舎の通信はギャグ。
田舎は多少高くてもドコモ最強。
906非通知さん:2008/06/28(土) 12:05:31 ID:m3mFhbFQ0
下手に相手するからこういうのが居着くんだぜ?
907非通知さん:2008/06/28(土) 12:09:28 ID:G1Ps20Yk0
>>903
役場周辺だけエリア化して定義上の人口カバー率だけ稼いで満足しているキャリアもあるけどね・・・どことは言わんけど
908非通知さん:2008/06/28(土) 12:09:48 ID:P0dXryKw0
消費者が開業1年目だからと大目に見る必要は無いな。
909非通知さん:2008/06/28(土) 12:12:41 ID:WLE2GixyO
>>906
信者が決定的に馬鹿だから仕方ないでしょ?
基地局と基地外ばかりやたらと多くて
中身はスカスカの低速キャリアなんだから
低品質なりの低価格でもなくなってきてるし
910非通知さん:2008/06/28(土) 12:12:49 ID:6cJZofcq0
TypeG 思ったほど速度でないな・・・
pingも200前後だ・・・・
911非通知さん:2008/06/28(土) 12:13:43 ID:i+vU8NiL0
イーモバイルがここ2ヵ月間、月100基のペースでしか
基地局が増えていない事も大目に見られるの?
912非通知さん:2008/06/28(土) 12:14:53 ID:WLE2GixyO
>>908
ましてや長いことやってる糞キャリアには
容赦なくよろしく!
913非通知さん:2008/06/28(土) 12:15:01 ID:+vaDk4SE0
なんだ、自分がアレなことは自覚してたのかw
914非通知さん:2008/06/28(土) 12:19:32 ID:by7tBEaF0
>>909
>>基地局と基地外ばかりやたらと多くて
915非通知さん:2008/06/28(土) 12:20:38 ID:WLE2GixyO
>>911
それでも糞面積換算だと1000〜2000局だからな。
あとほとんどが物理的な基地局増設だし
潰れちゃ困るし暫くペースを落としてもイインジャネ?
916非通知さん:2008/06/28(土) 12:21:50 ID:6cJZofcq0
品川−東京間が光IP化されると発表されたので
田町(品川の隣)−東京間を計測した。
光IPは3局ではないみたいだね

とりあえず、計測結果だけ下記に示した。
【WILLCOM】W-OAM対応エリア報告 Pt. 2【Air-EDGE】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1189231043/387

電池切れるから、詳細はおうちに帰ったら話す
疲れた・・・
917非通知さん:2008/06/28(土) 12:24:34 ID:7OejuM5L0
1年後、道民荒らしの通信環境は何も変わっていない。
おれは次世代PHSを使っていてベンチマーク結果を投稿する。
それを見て道民荒らしはファビョリまくってネガキャンする。

918非通知さん:2008/06/28(土) 12:25:18 ID:jfD80lgN0
>905
auと違ってシュリンク圏外じゃないから加入数は直接関係ないでしょ。
周波数は1割違うくらい?

>907
どこ?
役場周辺がエリア内でも主要集落をカバーしないとカバー率に算入しないキャリアなら知ってるけど。

>916
919非通知さん:2008/06/28(土) 12:26:30 ID:N1/LN2E10
田舎っても、タヌキとかリスしか固定住人がいない様な峠のコンビニとか
流通センター近傍では
ポツンと基地局があるね。
位置検索したら、トンデモ鉄塔のてっぺんに自分がいることになってる。
まぁ、ご愛敬だがw
920非通知さん:2008/06/28(土) 12:32:10 ID:WLE2GixyO
>>918
基地局は高トラフィック地区に集中するん
加入数と密接に関わる。
921非通知さん:2008/06/28(土) 12:35:37 ID:qZEjhOZo0
Type Gって、もう動き出してるんですか?
それは、W-OAM対応のSIMカードでも使えるということですか?
922非通知さん:2008/06/28(土) 12:37:29 ID:rdoA6d7B0
イーモバイルの基地局数、
ボダ3Gの半分に達するのが
2年半後か。
923非通知さん:2008/06/28(土) 12:37:47 ID:w4oIOq280
_
924非通知さん:2008/06/28(土) 12:38:00 ID:jfD80lgN0
>921
動き出してはいる。ただ、Type.G対応のW-SIMはまだ発売していない。

Type.GでないW-OAM対応SIMでは基本的に効果はないが、
Type.Gのご利益のうち、低RTTだけは享受できるって話もある。
925非通知さん:2008/06/28(土) 12:41:23 ID:WVlVzeqn0
現時点の芋エリアが上出来と感じられるとしたら相当なラッキーガイだから、もっとアホみたいに喜んでいい
926フーン@幕張:2008/06/28(土) 12:41:34 ID:f6fKKCAs0
なんで、ウンコムスレなのに、やわらか銀行とイーモバイルの話になってるの?
927非通知さん:2008/06/28(土) 12:42:35 ID:wirseAkn0
>>926
イーモバにもうじきエリアで追いつかれそうだからw
928非通知さん:2008/06/28(土) 12:43:20 ID:WLE2GixyO
>>922
相変わらず基地局数の解釈しか出来ないようで。
ま、その頃同時にボーダ3Gの半分の加入があればウハウハでエリア整備も前倒しだろうな。
929非通知さん:2008/06/28(土) 12:45:04 ID:rPN2qG1X0
>>883
8xで20Kとかありえないから・・・
電話番号間違ってるんだよ。1x強制接続されてると思われw
930非通知さん:2008/06/28(土) 12:47:27 ID:/wn15mpdO
>>907
芋は役場周辺カバーしたらて訳じゃないらしいな、市町村の人口や面積から計算れされてるそうだ。
ネットワークマガジンに書かれてた
931非通知さん:2008/06/28(土) 12:53:24 ID:bJbIBRro0
>>930
それ、あり得ない計算だから。
マスコミ報道の嘘を鵜呑みにせんほうがいいよ。

市町村の人口と面積の充足率から開業扱いか非開業扱いかの判断を決定してる
ってならわかるけどな。
932非通知さん:2008/06/28(土) 12:53:52 ID:VstruR0l0
prinで計測、新つなぎ放題4x 105Kbps

http://www.speedtest.net/result/289395304.png

道民君ゴメンな。
俺も田舎者だけど、俺はこれで満足したから。
933非通知さん:2008/06/28(土) 12:55:46 ID:WNLGe2zw0
>>926
ここんとこずっとそんな流れだから、昨日ツッコミを入れようと思ったらちょうど03発売で、
珍しくゐるこむの話題で進行してたけど、一日でこれかよ。
934非通知さん:2008/06/28(土) 12:57:48 ID:BIh7Ubzo0
>>933
ウィルコムスレではよくあること
935非通知さん:2008/06/28(土) 13:00:40 ID:YXe5Etud0
03がビミョーやったゆうことなんかな。
936非通知さん:2008/06/28(土) 13:03:29 ID:/wn15mpdO
>>931
まぁ事実かどうかは知らんが芋は他社と算出方法が違う、他社より低くカバー率が出るようになっていると書かれていただけさw
芋が人口密集地や主要幹線道路・路線を集中してエリア化してるのも分かる気がするんだw
937非通知さん:2008/06/28(土) 13:05:02 ID:BHtHClwK0
イーモバイルに大挙して移らない都会の
ユーザーが歯がゆくて仕方ないから
無駄な事と知りつつウィルコムすれで
ネガキャンする。
無間地獄からそろそろ抜け出した方がいいと思うけど。
938非通知さん:2008/06/28(土) 13:08:09 ID:IOIFFDka0
イーモバ同様W-CDMAを採用していて
800MHz帯を持っていないソフトバンクの
基地局数と比較するのが正解だな。
旧ボーダフォン21000機、
イーモバイル7300基で現在月間100基増のペースに落ちている。
939非通知さん:2008/06/28(土) 13:22:03 ID:bJbIBRro0
>>936
プw

>芋が人口密集地や
役所周りが過疎地のとこなんてほとんどねーよタコw
940非通知さん:2008/06/28(土) 13:31:13 ID:/9CrlaqQP
>>936
難しいところだけど、ユーザーのことも考えれば控えめに言うのは正しいんだろうね。

ウィルコムみたいに「99.x%だから全国で広く使える」とアピールしてしまうと、
期待させた分、逆にアンチを生み出してしまう要素にもなる。
941非通知さん:2008/06/28(土) 13:34:35 ID:jfD80lgN0
>940
ウィルコムの99.4%も、その表現だと控えめに言っていることになる。
942非通知さん:2008/06/28(土) 13:35:42 ID:jfD80lgN0
>941
http://www.willcom-inc.com/ja/service/area/area_new_2007/index.html
人口カバー率=開業市町村の総人口※/日本総人口

※ 当社の開業市町村は、市町村役場及び市街地をカバーしていることを前提とし、
お客さまの利便性を考慮した上で決定しています。
943非通知さん:2008/06/28(土) 13:46:21 ID:rmXNn5Lb0
>>942
>930と全く同じだなw
つまり同じIDが>>936で言ってることは全く意味ねーww
944非通知さん:2008/06/28(土) 13:48:25 ID:YXe5Etud0
利便性を考慮してWILLCOMのエリアを携帯のエリアに換算すると90%〜95%くらいの感じやないかな。
945非通知さん:2008/06/28(土) 13:56:12 ID:rmXNn5Lb0
相変わらず
東海道新幹線が時速300kmで走ると主張してた。
エセ関西っていんのな。
946非通知さん:2008/06/28(土) 13:57:41 ID:6BHzR90a0
俺人口カバー率ですね。
95%だとどのくらいですか?
947非通知さん:2008/06/28(土) 13:58:43 ID:AXV9g7fu0
携帯のエリア、なる新基準を先に定義してくれないと反応に困る
948非通知さん:2008/06/28(土) 14:11:17 ID:YXe5Etud0
利便性を考慮すると、ドコモ、au、禿の人口カバー率が99.4%の時と現在のWILLCOMとが同等とは思えんけどな。
949非通知さん:2008/06/28(土) 14:19:28 ID:PRNXwyWw0
イーモバイルの基地局増加のペースが極端に落ちているので、
イーモバイルの人口カバー率が他社よりも控えめだkとか、
ウィルコムの人口カバー率が嘘だとか言い訳しないといけなくなったって事だww
950非通知さん:2008/06/28(土) 14:21:41 ID:jfD80lgN0
>948
これっていつ頃?

951非通知さん:2008/06/28(土) 14:23:27 ID:5dPcY4i80
自分の脳内換算が正しいと思うなら
ウィルコムからイーモバイルに
乗り換えればいいのに。
952非通知さん:2008/06/28(土) 14:23:35 ID:YXe5Etud0
そういえば信者さんが禿とエリアを比べんようになったのは何でなんやろ?
953非通知さん:2008/06/28(土) 14:23:52 ID:JdmT14rW0
利便性云々と人口カバー率を無理に絡めるからよく分からない主張になるのでは?
なんにせよ、ウィルコム使用を強制されてるわけでもあるまいし、遠慮なくウィルコムから卒業してくれていい
954非通知さん:2008/06/28(土) 14:27:30 ID:YXe5Etud0
カーナビスレのコピペが貼られたあたりから禿とエリアを比べんようになった気がする。
955非通知さん:2008/06/28(土) 14:31:50 ID:d+1lT2FE0
禿のユーザが減ってればまだしもエリアがどうだろうが
売れるもんは売れるんだから。じゃないの?
956非通知さん:2008/06/28(土) 14:34:40 ID:rmXNn5Lb0
>>952
お前さんの妄想の世界か、お前さん自身が比較カキコしてただけじゃねーの?
957非通知さん:2008/06/28(土) 14:36:31 ID:YXe5Etud0
実際、地方でのWILLCOMの利便性はあんなもんなんよ。
958非通知さん:2008/06/28(土) 14:37:30 ID:Wgjl+6qK0
何のきっかけもなく禿のエリア批判なんか始まるわけねえだろw
最近はあのキャリアの人しか荒らしに来ないから当然の成り行き
959非通知さん:2008/06/28(土) 14:41:28 ID:Xzsg+P030
>>952
ソフトバンクの3Gの基地局が、孫さんがボーダフォンを
買収した直前の21000基よりも格段に増えているから。
それからイーモバイルは、ボーダフォン買収時の21000基
の1/3の7300しか基地局がなくて、直近の情報では
2ヵ月で200基しか増えていないよ。
960非通知さん:2008/06/28(土) 14:43:30 ID:jfD80lgN0
比較してみようと思ったけど、見辛い。

http://www.willcom-inc.com/cgi-bin/Map1_txt.cgi?Mprf=01
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/3G/map/area_hokkaido/ishikari/index.html
北海道だとSB3Gの方が一回り太い感じだね。

http://www.willcom-inc.com/cgi-bin/Map1_txt.cgi?Mprf=13
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/3G/map/area_kanto/tokyo/index.html
東京だとこう。
飯能辺りがちょっと違う。
961非通知さん:2008/06/28(土) 14:43:58 ID:YXe5Etud0
>>956
カーナビはノートパソでナビンユーつこてるからメーカー製のナビスレはあんまりいったことないな。
962非通知さん:2008/06/28(土) 14:47:02 ID:rmXNn5Lb0
カーナビの話を突然して、それ以降誰も追従してないのにしつこいなw
やっぱお前かwww
963蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/06/28(土) 14:53:01 ID:eWVs0UbZ0
次スレ立てました。

WILLCOM ウィルコム 総合 275
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1214632348/
964非通知さん:2008/06/28(土) 15:07:15 ID:YXe5Etud0
>>960
WILLCOMの場合、地方やと基地局がまばらやから屋内でエリア内圏外も結構あるんよ。
窓のある方向に基地局ないと無音ブチブチ入ったりして安定せえへんし。
965非通知さん:2008/06/28(土) 15:10:06 ID:jfD80lgN0
屋内は仕方ないんじゃない?
それを言い出すと、うちの一階はauとmovaが圏外だし。
966非通知さん:2008/06/28(土) 15:25:16 ID:uJ82OZSD0
03から記念カキコ
まだなれねーZE
967非通知さん:2008/06/28(土) 15:30:45 ID:YXe5Etud0
>>965
頻度の問題やと思う。
東京に住んでた時もたまたま圏外ゆうのはあったけど、地方に引越してからはたまたまゆうレベルやないし。
968非通知さん:2008/06/28(土) 15:34:53 ID:DRU7zkkr0
芋が現状の基地局設置ペースでいくとドコモローミングが切れるあたりで約1万局だな
969非通知さん:2008/06/28(土) 15:35:24 ID:xTejTqOf0
ウィルコムのエリアマップは痩せこけた老婆のようなもの。
ウィルコムのエリアで馬鹿にできる他社などどこにもない。
970916:2008/06/28(土) 15:38:38 ID:iBt7jHpw0
巣にもどってきた。まとめてみた。

山手線ホームでの計測結果
下り(kpbs) 上り(kpbs) ping(ms)
田町駅 316 245 308
201 171 325
浜松町 402 285 245
473 229 216
430 286 148
新橋 361 211 325
384 217 171
300 190 194
有楽町 518 281 216
492 230 249
445 214 190
東京 449 298 199
311 248 175
450 250 184

PINGによる判定
光IP基地局   150〜250程度
ISDNの基地局 300〜400程度
と思われる。
971非通知さん:2008/06/28(土) 15:38:39 ID:NV8jBC7+0
痩せこけた老婆以下か・・・
972非通知さん:2008/06/28(土) 15:39:05 ID:jfD80lgN0
>967
なるほど。
それは旅行に行く程度で地方に住んだことのない自分には分からないことだから、
何も言えないな。
973916:2008/06/28(土) 15:39:07 ID:iBt7jHpw0

東京−品川間は光IP基地局が増えてきているただしISDN基地局もまだ多い
ISDN基地局を捕まえると明らかに速度が遅くなる。
田町駅では、ISDNの基地局の速度しか計測できなかった。
まだ光IP化されていない可能性が高い。
電車が来ただけで速度が急激に落ちた。TypeGはかなり不安定(家の中ではあまり効力なさそう。)

計測結果は、下記参照
【WILLCOM】W-OAM対応エリア報告 Pt. 2【Air-EDGE】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1189231043/387


※計測は計画的に!!
おまわりさんがホームを見回ってます。
怪しい行動を取ると見張られます。(両側をおまわりさんにマークされました・・・)
まねするときは気をつけてください。
974非通知さん:2008/06/28(土) 15:41:43 ID:8b+c3gdW0
>>967
たまたま圏外がまたまた圏外に変わっただけだ


なんの問題もない
975非通知さん:2008/06/28(土) 15:42:47 ID:w2E8TnP40
間違ってもナイフは持ってかないようにw
976非通知さん:2008/06/28(土) 15:43:49 ID:iBt7jHpw0
TypeG対応の黒耳に過度な期待はしちゃいけないようだ
W-SIMの機種は、黒耳スルーすることにした
977非通知さん:2008/06/28(土) 15:45:36 ID:rPN2qG1X0
>>964
どれだけ地方なんだかw
首都圏なら500m以内に20基地局とか普通でしょ。
978非通知さん:2008/06/28(土) 15:50:07 ID:rPN2qG1X0
>>970
[8x]TypeG 余裕で400K出てるじゃん。
979非通知さん:2008/06/28(土) 15:51:53 ID:uMMXsNtK0
>>960
飯能は埼玉県です。
980非通知さん:2008/06/28(土) 15:52:57 ID:jfD80lgN0
>979
それもそうか。
じゃあ東京はSBと変わらないかも。
981916:2008/06/28(土) 15:57:38 ID:LFXpMwm10
>>978
光IP局は、PINGが2桁になるとか噂があったから
ちょっと、おちこんでる。
800kpbsまで理論的にはでるけど500kbpsどまりだったし・・・
まあ、光IP基地局のエリアが広がっていることは確認できた。
PINGが遅いのはウィルコムの通信方法ではしょうがないのかな?
982非通知さん:2008/06/28(土) 15:58:35 ID:L9vecMWK0
>>852
>一括払いで34800円なのにWV割引は2,130円って事は
>-2130円×24ヶ月=-51120円で割引の方が多い事になる
ほんとにそういう説明を受けた。そもそも「一括で購入されたほうが月賦よりもお得ですよ」と店員から振ってきた話
(この時点ではW-VALUE一括なんて説明されなかった)
そもそも2年は契約維持するつもりだったし(だから年契約の定額プランを選択)はじめは月賦しはらいのつもりだった
それが店員がそういうからそう従っただけでさ、なんで34800円も・・・

>それと、2980円の料金プランって何だろう。不思議が多い
2900円の間違い

質問するたび考える間も無く即答するんで、怪しいとは思ったんだけどな・・・
983非通知さん:2008/06/28(土) 16:06:44 ID:IokbiLf2O
疑惑の総合通信会社じゃ〜
984非通知さん:2008/06/28(土) 16:07:27 ID:uMMXsNtK0
>>980
檜原村あたりが全然違うだろ。
985非通知さん:2008/06/28(土) 16:16:09 ID:jfD80lgN0
>984
ホントだ。

SB、奥多摩湖の一部もカバーしてるんだね。
986非通知さん:2008/06/28(土) 16:20:42 ID:1dNB7SNy0
SBって、PHSなんだっけ?
987非通知さん:2008/06/28(土) 16:24:35 ID:IokbiLf2O
ほんと、うんこ臭いスレだな。
988非通知さん:2008/06/28(土) 16:26:25 ID:CCNHb99K0
        人
       (__)    ウンコー
      (__)     (´⌒(´⌒
      (・∀・ )    (´⌒(´≡
       O┬O ノ`  ≡≡≡(´⌒;;;
      ◎┴し-◎ (´⌒(´⌒;;
989非通知さん:2008/06/28(土) 16:51:44 ID:JVHaHRhC0
WILLCOM ウィルコム 総合 275
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1214632348/
990非通知さん:2008/06/28(土) 18:05:37 ID:bJ9Uz/mM0
>>982
お前のほうがよほど怪しいわw
ひょっとして発売日前に熊本で9+買わなかったか?w
991非通知さん:2008/06/28(土) 18:22:01 ID:+6yKjCT20
>>982
どこの店で店員が誰か書けよ
なんで気に入らない店を晒さないんだ?
992フーン@柏:2008/06/28(土) 18:22:32 ID:bWTqciOy0
柏にウンコムカウンター出来たんだね。

前は古着屋の向かい側にあったのにつぶれちゃったけど。

狭いけどそこそこ人入っていたな。

オイラはビックリカメラで03見たけど、グリーンライム色が気に入った。

なんだかauのSAの横スライド版みたいだった。

あれだと、一般のケータイユーザもデザインや大きさ的にも使ってもらえそう。

そうなると操作とか使い勝手や、基本料が重要になりせうだな。
993非通知さん:2008/06/28(土) 18:39:05 ID:JXYpSkZT0
お葬式みたいに静かだね
03スレ見てきたが、あちらはあちらで阿鼻叫喚の図ww
994非通知さん:2008/06/28(土) 18:43:10 ID:ju/RmU7G0
>>993
信者全員WILLCOM 03買ってるわけじゃないし
これって工作員全員03スレに全力投球しろっていう指示ありと見るべきでしょ?
普通の信者さえ既にもういないということかもねw
995非通知さん:2008/06/28(土) 18:44:29 ID:R66LbpXU0
あと6レスしかないのにそんながんばらなくても
996非通知さん:2008/06/28(土) 19:11:03 ID:IokbiLf2O
あげ
997非通知さん:2008/06/28(土) 19:17:39 ID:IokbiLf2O
1000なら・・・・
998非通知さん:2008/06/28(土) 19:18:12 ID:IokbiLf2O
ウンコム・・・・
999非通知さん:2008/06/28(土) 19:18:51 ID:IokbiLf2O
父・・・・
1000非通知さん:2008/06/28(土) 19:18:55 ID:CCNHb99K0
 
        人
       (__)
      (__)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (∩・∀・)< もしもし、>>1000ならD4は発売中止
 □……(つ   ) \_______________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。