【芋場】イーモバイル EM-1【ありえないっす!?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
無料電話サービス(*1)も開始されたことですし・・・
高速データ通信のパイオニア?芋場について語りましょう!

芋場ユーザ同士、情報交換などできればと思っています。
もちろん、購入を検討されている方も大歓迎です!

★関連URL
イー・モバイル株式会社(EMOBILE Ltd.)
ttp://emobile.jp/index.html

★運用情報(超臨時)@2ch掲示板 ← アクセス規制頻発中!?
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1206065674/l50

*1 別途、データ通信利用料(1,000円/月〜)がかかりますw

しかし、夜間は遅いよね?100k弱とかでますよ・・・ありえないっすw
2名無しさんに接続中…:2008/04/09(水) 00:05:07 ID:TBgJ4Z1S
2ゲット!

>>1
乙!

と、自作自演ができるのも魅力の一つだよねw
3名無しさんに接続中…:2008/04/09(水) 00:58:16 ID:o/Dv7xwn
4名無しさんに接続中…:2008/04/09(水) 08:51:39 ID:1ImmWSQu
1乙

朝早いと快適だな
5名無しさんに接続中…:2008/04/09(水) 13:24:10 ID:Sugb+tsB
ISDNから脱却したい地方民。
地図を見るとエリアに入ってるのは間違いなさげなんだが、
入ってから「つながんねぇ!」ということに陥らないために、高速云々よりつながるかどうか確かめたい。
コレが出来てればつながる、というような目安とか、そういうことを聞けるサポートってあるんだろうか。

6名無しさんに接続中…:2008/04/09(水) 18:43:23 ID:1ImmWSQu
>>5
普通に問合せれば答えてくれるよ。
>>1のHPからも確認できたはず。
まぁ、首都圏ならほぼカバーされてるよ。
7名無しさんに接続中…:2008/04/09(水) 18:53:26 ID:1ImmWSQu
ごめんなさい。

確かに、エリア内でもマンションなどによっては繋がらないことはあるかも。
確実なのは、実機で確認するしか無いかな?
携帯電話、特にSoftBankなどと同じで、確認しないで購入すると危険ですね。
繋がらないってこと十分有り得るね・・・

まぁ、SoftBankが繋がれば、ほぼ大丈夫でしょう(笑)
8名無しさんに接続中…:2008/04/09(水) 23:15:03 ID:JWJeYYdc
お前ら速度どのくらい出てる?おれの111k「スケボー級」。有り無い!!
酷いときは100k切るよ。これってインチキじゃね?

ttp://www.speedtest.jp/

↑で速度計って書きこんでくれ。EMの7.2mbって過剰広告だよな?
9名無しさんに接続中…:2008/04/10(木) 02:03:46 ID:OxNICQJf
光の俺でもその測定サイトじゃ4Mbpsしかでないから。
他のサイトや網内だと90Mbps以上でてるけどね。
10名無しさんに接続中…:2008/04/10(木) 05:11:42 ID:J0ljtpc5
>>9
どこのサイトで測定してますか?
115:2008/04/10(木) 08:54:34 ID:qRnU9uKv
>>7
レスありがとう。
携帯がまさしくSoftBankで、一応アンテナ3本立ってるから勇気がでたよw
あとはイーモバに問い合わせてみて、購入まですすめてみる。
12名無しさんに接続中…:2008/04/10(木) 09:20:38 ID:kPYodTR5
D●1NXですが・・
急に、YOU T●BEが見れなくなりましたが
オレだけでしょうか・・??

ありえない・・・

電波弱めたのかな??
USEN解約してE一本にしたのに、困りますん。。

兎に角、見れるように回復お願いします。。<(_ _)>
DO2NEに買い換えさせようとしてるのかな?

携帯もEモバにしようかと思っていたのにん。。
千ちゃんよろしく!
13名無しさんに接続中…:2008/04/10(木) 19:40:12 ID:1M3HtKzl
>>12
うちもゴールデンタイムは、ほぼコマ送り状態かな。
朝方などはどうですか?
終日遅いようなら、芋場に問合せるべきも?

とりあえず、速度測定を何度か行い、データを集めましょう。
対策はその後ですね。
14名無しさんに接続中…:2008/04/10(木) 23:34:28 ID:Xa0pLi4L
>>11
俺は公式サイトで調べて圏内だったので迷わず購入したw しかも新2ねんww 
これで繋がらなかったら引っ越したね。きっと・・・ ( ´,_ゝ`)プッ

>>12
電波状況、基地局でカバーできる容量オーバー、機器の故障とか色々考えられる。
まずは、公式サイトに問い合わせだね。その為にも>>13の言うようにデータは集めた方が得策かと。

もしかして、電話サービス開始の影響だったりしてw 芋は基地局増やせってことか?

【速度測定サイト】
ttp://www.musen-lan.com/speed/
15名無しさんに接続中…:2008/04/11(金) 01:43:09 ID:US4I09rl
公式サイトからの問い合わせは1週間ぐらい返事こないよ

速度測定はモバ板のスレでは二十日大根がデフォです。
16名無しさんに接続中…:2008/04/12(土) 17:22:47 ID:zQS3dRxC
無料電話使ってる人いるの?
17名無しさんに接続中…:2008/04/13(日) 03:14:17 ID:buI+Zr8k
無料たって芋同士でしょ?話す相手がいないよw
18名無しさんに接続中…:2008/04/15(火) 05:42:08 ID:y2+E0FjA
芋場だけでプロバイダなしでも使えるんだよね?
なのになんでプロバイダのレンタルもあるの?

http://emobile.jp/service/feature.html
http://www.eaccess.net/mobile/adv/

この二つが使ってる機器が同じなのに何故違いが出るのか教えてくれ
19名無しさんに接続中…:2008/04/15(火) 07:47:36 ID:1TdvK2hD
基地局増やしてくれ〜
20名無しさんに接続中…:2008/04/15(火) 09:21:10 ID:3J534z1C
何かコード619のエラーが出て接続できないんだが…。
21名無しさんに接続中…:2008/04/17(木) 01:57:29 ID:SGaCSENX
>まぁ、SoftBankが繋がれば、ほぼ大丈夫でしょう(笑)

適当な事抜かすなボケ。
うちはボーダ時代から2Gも3Gも余裕で繋がるのに、イーモバイルはサッパリ駄目だ。
もちろんサービスエリア内、具体的には那覇市古波蔵。

念のためMVNOの月額レンタル契約にして良かったよ。
本家の二年契約だったら数万円も損するところだった。

それでも>>7は死ね。
22名無しさんに接続中…:2008/04/17(木) 05:18:27 ID:ASvktYST
エラーが出て接続出来ないよ
23名無しさんに接続中…:2008/04/17(木) 06:27:51 ID:ASvktYST
エラー916多発中
24名無しさんに接続中…:2008/04/17(木) 08:37:26 ID:j9PS2wk3
沖縄で文句言われても困るだろ(笑)
こんなもん首都圏限定サービスだよ。
会員数だって五十万だしな
25名無しさんに接続中…:2008/04/17(木) 13:01:35 ID:DSpZReRG
沖縄って台湾の島だよな。
26名無しさんに接続中…:2008/04/17(木) 22:21:09 ID:AmGJkjv8
エラー、うちもです。@神奈川
何度かチャレンジしてるうちに、繋がったのはいいんだけどブツブツ切れます。

圏外ではなく、ちゃんとアンテナも立ってる

>>14のサイトで速度判定した結果
1.NTTPC(WebARENA)1: 82.832kbps(0.082Mbps) 10.33kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 647.482kbps(0.647Mbps) 80.73kB/sec
推定転送速度: 647.482kbps(0.647Mbps) 80.73kB/sec
って、出ましたが・・・。

27名無しさんに接続中…:2008/04/17(木) 23:31:40 ID:RTZVkcdB
>>26
ttp://www.musen-lan.com/speed/

推定転送速度: 288.962kbps(0.288Mbps) 35.96kB/sec

終ってるな・・・

こっちでは、
ttp://junkhunt.net/icsi/

下り速度 840 kbps

ここでは
ttp://www.speedtest.jp/

■あなたの回線速度は
【軽トラ級】
536 k
ちょっと重いファイルのダウンロードもこれならストレスはない? 軽トラのウサギ1号もガンバって荷物を運びます。

この違いは?まぁ、大差ないからどうでもいいかw とにかく2MBは欲しいな
28名無しさんに接続中…:2008/04/19(土) 09:32:19 ID:EmJ8Okht
モバイル7.2Mが導入してみました。調子いいと2.6悪い時は0.7ってこんなもんかな?
29名無しさんに接続中…:2008/04/19(土) 22:54:03 ID:+90tNTHT
あー遅いイライラする
30名無しさんに接続中…:2008/04/20(日) 19:11:06 ID:UNTs2gVo
全然インターネットに接続できないorz回線こみ合ってるのかな
31名無しさんに接続中…:2008/04/21(月) 00:48:32 ID:nG6/DTpQ
まじで、スピードでない、0.01Mってぎゃぐかよ。
静岡の浜名湖のあたり住んでるんだが、むりぽ。
7.2Mタイプのはずなんだが・・・
32名無しさんに接続中…:2008/04/21(月) 09:47:39 ID:DPPT1SUM
>>31
浜名湖辺りが7.2M対応地域だと思っているのがまちがい。
しかも3.6Mエリアで7.2M機使ったところで速くはならない。
電波4本たってても1M以下なんてよくある。
33名無しさんに接続中…:2008/04/22(火) 20:28:01 ID:b824kliS
>>31 
>>32
今浜松在住。芋場検討中なのにそんなにでないか…
このままウィルコムで我慢するか…
34名無しさんに接続中…:2008/04/26(土) 01:17:39 ID:+NLXt0dy
2.9Mくらい逝ってるよ。京都市です。
35名無しさんに接続中…:2008/04/26(土) 06:04:57 ID:MkNpB31t
早朝だけ2M越えるけど、夜は駄目だな。動画も見れない
3631:2008/04/26(土) 14:01:15 ID:CEwTHWVU
>>33
浜松なら大丈夫じゃないかな。
浜名湖の東は広域に渡って、エリアカバーしてるみたいよ。
自分は西の湖西市で、チョビットだけエリアが入ってるだけだから、やばいかなと思って
二回もイーモバイルに問い合わせたたんだけど、おkって言われて申し込んだけどね。
どうガンバっても0.2Mぐらいしか出ないね、でも通信が途切れることなく安定はしてるよ。
37名無しさんに接続中…:2008/04/29(火) 09:26:26 ID:85iMGfN9
千葉の外房で使ってきた
調子良いと1.2M位 調子悪いと0.1M 平均0.5Mといった感じ
とてもじゃないけど使い物にならない
2chすらまともに閲覧できなかったよ

プロバイダー経由の機器レンタルしてるからお試し期間終ったら解約する
38名無しさんに接続中…:2008/04/29(火) 11:40:29 ID:+CxrLDB+
外房はまだまだ未開発
39名無しさんに接続中…:2008/04/29(火) 22:23:19 ID:jGwXNlOP
ここ1週間急に接続が悪くなった。
今までなかったくらいブチブチ切れちゃう…
同じような人いる?

ちなみに東京
40名無しさんに接続中…:2008/04/30(水) 03:08:12 ID:Za45LTkb
うちも突然切れるわ認証中のまま再切断されるわ。
あまりにも体たらく過ぎて解約したくなった。
通話サービスなんぞやってる暇あったら回線補強しろよ。
ちなみに中野@東京。
41名無しさんに接続中…:2008/04/30(水) 03:19:27 ID:hdJ9I1c1
>>40
レストンクス!

つーかびっくり。
うちも中野ですwww

前までこんな事なかったのに最近ヒドすぎ…
アンインストールしてやり直したけど意味なかったわ
42名無しさんに接続中…:2008/05/01(木) 18:57:14 ID:mrQ6g4jW

最近のひどさは、ブログでも出始めてますね。
それにしても公式発表しないのには、ムカつく
http://blog.livedoor.jp/kunkun137/
43名無しさんに接続中…:2008/05/04(日) 23:25:40 ID:e6/iJskA
4月あたりから酷すぎるぞ
都心でもありえないスピード
そのうち赤いランプがういて強制終了、再起動の繰り返しだ
44名無しさんに接続中…:2008/05/05(月) 20:20:38 ID:9aBB7bCs
何度言っても解約書送ってくれなくて解約できない・・
請求書はきっちり送ってくるのに 去年からずっとたらいまわし もうヤダ
45名無しさんに接続中…:2008/05/05(月) 21:21:32 ID:50ClMJI0
>>44
My Emobile内の問い合わせからメールで解約用紙請求して味噌
「解約用紙よこせ」と
46名無しさんに接続中…:2008/05/05(月) 21:59:50 ID:9aBB7bCs
>>45
レスサンクス
対応してくれるのかなー・・
電話で解約用紙が届くまでずっと月額料金を支払わなければいけないんですか?
って言ったら「その通りでございます。」ダッテ なんという・・
解約する手段を与えないで時間稼ぎだけされているようで正直疲れた。
47名無しさんに接続中…:2008/05/06(火) 11:08:32 ID:rUl6LJQr
>>46
俺はメールで請求したよ。約4日後に用紙がきたので記入して
配達記録で返信した。(サポがいまいち信用できないから確実に届いた証明として)
返送後1週間くらいしてからMyemobileの請求金額で確認したら解約処理が終わっていた。

48名無しさんに接続中…:2008/05/07(水) 00:06:17 ID:Q3y5zsVN
>8 今やったら150kでスケボー級だった。ほんとかな。
神戸市灘区で鉄筋マンション
49名無しさんに接続中…:2008/05/07(水) 16:35:52 ID:xVwjFAvq
http://netspeed.studio-radish.com/
速度測るならこっち使ったほうがいい。
>>8のサイトほど不正確なのも少ないと思う。
50名無しさんに接続中…:2008/05/08(木) 02:14:41 ID:gMucmssY
急にまた調子が悪くなった
接続はできるけど通信速度が10kb以下って・・・
51名無しさんに接続中…:2008/05/10(土) 01:41:10 ID:FhcWtUwb
だめだこりゃ
解約しよう
52名無しさんに接続中…:2008/05/10(土) 10:36:24 ID:QnJ83Usu
俺も解約したいが解約料高いんだよなぁorz
53名無しさんに接続中…:2008/05/10(土) 13:41:23 ID:FhcWtUwb
つながらねえ!!!!!
54名無しさんに接続中…:2008/05/10(土) 14:14:08 ID:g6pD5ba1
plalaerはカス
55名無しさんに接続中…:2008/05/10(土) 22:05:43 ID:FWXqeLra
今日絶不調だわ
東京
56名無しさんに接続中…:2008/05/11(日) 11:25:50 ID:ACXpJM6h
全然つながらん@東京
57名無しさんに接続中…:2008/05/11(日) 22:07:52 ID:9T30IIJF
電波一本たってんのに送受信500b/s以下@東京
58名無しさんに接続中…:2008/05/12(月) 16:22:38 ID:qGgL6+le
本当に終わってる@東京
59名無しさんに接続中…:2008/05/12(月) 16:51:53 ID:5YZX+o3w
なにこのスレw
60名無しさんに接続中…:2008/05/15(木) 22:19:10 ID:AeX4+g3v
神奈川も駄目だって言っていいかな@神奈川
61名無しさんに接続中…:2008/05/15(木) 22:40:12 ID:YSPpUcQg
福岡は快調だぜ
62名無しさんに接続中…:2008/05/16(金) 10:10:47 ID:2vxgyR1T
3ヶ月ほど前仕事先で、木造屋内で圏外、屋外に出てもほとんど使い物にならない地域があったので(@東京・足立)、メールで問い合わせた
返事は「確かにそこはサービスエリア内です。早急に調べて対処いたします。でもいつになるかはわかりません」みたいな感じだった。
現在、改善の兆しナシ

一方、自宅の多摩では相変わらず快適
63名無しさんに接続中…:2008/05/17(土) 14:11:54 ID:IBAyEPqa
千葉市川市
電波3本立ってて接続できるが、通信できない。
送信パケットはあるが受信パケットゼロ状態。
ネームサーバーもひけない状態で、コールセンターに電話したら
これでも金を取るという。もう3日もこの状態だ。。
いい加減にしろ、イーモバイルめw
64名無しさんに接続中…:2008/05/17(土) 15:41:14 ID:izD8aA0U
>>12
釣りかマジか知らんけど、D02NEが利用出来るPCならD02NE使いな。
あとD01NX/NX IIでそんなこと言っているなら補助アンテナ携行必須。
65名無しさんに接続中…:2008/05/17(土) 15:43:30 ID:izD8aA0U
>>20
それは苦情出せ。
もしくは、別の場所に移動して接続してから戻ってこいww
通信は一応出来る場合があるが基本的に電波が弱いから駄目
66名無しさんに接続中…:2008/05/17(土) 15:49:49 ID:izD8aA0U
>>28
そんなもんだよ。むしろ恵まれている方。
軽く1000ヶ所以上速度測定やってる私が言うんだから間違いないw
67名無しさんに接続中…:2008/05/17(土) 15:58:18 ID:izD8aA0U
契約者が調子こいてろくでも無いことを言うのもなんだが、
計測活動を始めた当初は1.2〜2Mbps程度出て当たり前だと思っていたが、
外へ出ても500kbps台以下の場所が圧倒的に多いのな。
68名無しさんに接続中…:2008/05/17(土) 16:03:05 ID:2HP6Vwoz
光が届いてなくてADSLがうんこな地域に強く入ってくれれば神になれるんだけどね芋場
69名無しさんに接続中…:2008/05/17(土) 20:11:34 ID:uov7j9Hy
基地局までに光が必要だからそんなうんこな地域に来るわけがない
70名無しさんに接続中…:2008/05/18(日) 00:11:47 ID:VHgVV2sI
使い物にならないんだからということで、消費者生活センターとかにみんなで苦情言ったらダメかね。
サポセンやイーモバ本社に言っても聞きそうにないし。
71名無しさんに接続中…:2008/05/18(日) 00:35:13 ID:KrtUcMcD
>>70
解約がどうにも上手くいかなかったら行けばいいだろう。
例えばどの程度かってのは分からないが、
次の支払いが来る1ヶ月程度掛かっても解約処理が進まなかったとか、なw
それ以前に愚痴を言っても意味不明じゃないか?
72名無しさんに接続中…:2008/05/18(日) 22:02:57 ID:/sqK2f5U
>>63
南行だろ。
俺もダメ。ここ数日全くつながらね。
73名無しさんに接続中…:2008/05/18(日) 22:12:03 ID:aeOGB//j
電波3本入ってて、embには繋がってるようだが通信できない@神奈川
同じ状況のひといる?
74名無しさんに接続中…:2008/05/18(日) 22:19:37 ID:vM4LfoEb
携帯通信はシェアードね
7.2Mを6セクタなら12人繋げてたら3.6Mと速度変わらない
75名無しさんに接続中…:2008/05/18(日) 22:28:26 ID:/sqK2f5U
>>73
72だが同じ状態。接続して認証まではOK。
ブラウジングを含む通信が全くできないってやつでしょ。
サポセンに連絡してください。
おそらく「他に例がありません」って回答でしょうけどw
76名無しさんに接続中…:2008/05/18(日) 22:40:50 ID:aeOGB//j
>>75
レスさんくす。
しばらく様子みるしかないのか・・・
77名無しさんに接続中…:2008/05/19(月) 00:04:06 ID:gRCkYgOl
俺がいるwしかも自分も神奈川
契約翌日にその状態になってサポに電話したら携帯(H11T)リセットしろとのこと
原因がさっぱりわからんままだがそれ以降問題なくつかえてる
向こうでなんかいじってくれたのだろうか?
78名無しさんに接続中…:2008/05/19(月) 13:14:32 ID:GJy+8aIR
>>72
大当たり、メトロの南行徳周辺はまったくダメw
もう5日目だよ
隣の浦安駅ホームからアクセス中
浦安は問題なく使えてる

コールセンターは、電話しても15分以上待ちますよというアナウンスが流れて、やっと繋がっても、技術部門へ連絡はできるが回答期日の約束はできないの一点張り
釣った魚に餌はやらんぞという戦略のようだ
客をなめてるとしかいいようがない
79名無しさんに接続中…:2008/05/19(月) 15:20:45 ID:dOfxlet5
みんな散々たる結果なんだな。俺だけじゃなかったw
調子良いと1.2M 平均500Bytes 最悪22Bytes 千葉九十九里
東京都渋谷 655Bytes  泣けてきますわ       
80名無しさんに接続中…:2008/05/19(月) 16:24:25 ID:vojliRkl
芋場ひどいな・・・
やっぱドコモにするわ
8178:2008/05/19(月) 19:15:48 ID:LFFSxir3
イモバの携帯も契約しようかと考えていたけど
通信契約を1本化するリスクを今回の接続不良5日間で痛感しました。
携帯はイモバ以外で通します。
82名無しさんに接続中…:2008/05/19(月) 19:50:49 ID:CUwuJ7KM
>>78
南行やっとつながった。
浦安、行徳、妙典はつながったと長時間ごねたからね。
一応サポセンには感謝w
8378:2008/05/19(月) 20:03:57 ID:LFFSxir3
>>82
そうだったのか
ご苦労様でした
ありがとうございます
84名無しさんに接続中…:2008/05/19(月) 20:04:54 ID:B5LhSg0l
誇大広告っていうか
広告打って客集めたらやばいレベル
85名無しさんに接続中…:2008/05/20(火) 13:53:17 ID:ZVwxH6Hp
こんなクソキャリア契約すんじゃなかった
86名無しさんに接続中…:2008/05/20(火) 14:35:17 ID:0wJlARlw
2年しばりで契約させ既存ユーザーを泣かせて逃げ切る作戦ですね
さすがです
87名無しさんに接続中…:2008/05/20(火) 15:09:22 ID:ZuZd5g9h
まぁ長い人生、時には失敗することもあるさ
次は間違わないように頑張れ
88名無しさんに接続中…:2008/05/20(火) 15:55:01 ID:/DnFqIgZ
6時間制限解除されてるぽいんだけど、いつから?
すでに27時間以上繋がってる、昨日の午前中は切れた記憶があるんだけど。
ちなみに世田谷区の多摩川沿いで今2.636M出てます、早朝だと4M前半出る。
ばらつきがあるけど、この辺では使えないってほどではない。
89名無しさんに接続中…:2008/05/20(火) 16:27:54 ID:0wJlARlw
>>88
昨夜は切れてました
エリアによるのでは?
90名無しさんに接続中…:2008/05/20(火) 18:27:11 ID:dHyygby8
@池袋
たまに酷く遅くなる事はたびたびあったけど、2chの読み込みぐらいなら何とか出来てた
昨夜はそれすら出来なかったんだから酷いもんだ
けれど不思議な事に接続するだけならさほどはじかれる事なく認証まで行くんだよな
これは接続の要求の方を優先しているからかな?
接続できないのなら障害として認めざるを得ないだろうけど、
接続できて遅い(限りなく0に近いとしても)のならベストエフォードの言い訳が通るとでも
91名無しさんに接続中…:2008/05/20(火) 19:25:53 ID:PqnEPdCI
>>90
受信パケットがゼロだとベストエフォートとは言わないと思う
使用に耐えうるよう頑張りますがベストエフォートの意味
92名無しさんに接続中…:2008/05/20(火) 20:34:55 ID:1sC2rD/i
>>90
それは >>78 で起きてたのと同じかもしれません
受信通信量がゼロであれば同じです
イーモバイル側で対応してくれますのでコールセンターに連絡しましょう
93名無しさんに接続中…:2008/05/20(火) 21:37:36 ID:nDtel+dr
>>48
うちも灘の駅近くなんだが、悪い日でも100kはいくよ。
そんなにみんな調子悪いの?

もしかして恵まれすぎてるのかな・・・
94名無しさんに接続中…:2008/05/21(水) 00:07:45 ID:1evFqAJJ
すっかり回復したみたい

使用回線:EMOBILE
測定地:千葉県
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:460.5kbps (57.56kByte/sec) 測定品質:84.0
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2008/5/21(Wed) 0:05
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
9588:2008/05/21(水) 15:50:36 ID:5Jy12SSv
結局30時間以上繋がりっぱなしでした。
最後はゲームやっててPCが重くなってしまって、再起動のため自力で切りましたが。
そのまま繋いだままにしておいたら何十時間でも行けそうでした。
検索したら6時間で切れなかった人が結構いたんですけど誰も理由が分からず。
繋いだ時のホストとの何かのタイミングなのか、それとも切れる時の状態かでなるんでしょうかね。
通信服暦にも記録が残ってなくてスッポリ1日分抜けてるし、謎です。
接続されてるのに接続してないとホストが勘違いしたんかな。
96名無しさんに接続中…:2008/05/21(水) 20:32:18 ID:bB82cw2u
>>95
あえて2ちゃんねる流に誤字混ぜてるんだろうけど、
「履歴」(りれき)な
97名無しさんに接続中…:2008/05/21(水) 22:28:06 ID:DyaAhu9X
21時過ぎると遅い
帯域を自動で絞り込んでる
このための基地局調整接続不良だったのか
ユーザー増加に伴いどんどん品質悪化方針なのね
98名無しさんに接続中…:2008/05/22(木) 01:01:25 ID:BJfRrshD
ユーティリティを使わないでつなぐと、6時間制限なしでなかったっけ。
99名無しさんに接続中…:2008/05/22(木) 09:46:19 ID:645sHwe2
>>92
90じゃないけど電話してみた。
電波調査に一ヶ月以上かかるとのこと。
↓同じ状況の人は結構いるみたいだから、障害を隠してる可能性もあるんじゃないかな。
ttp://it-revolution.seesaa.net/article/80785484.html

通信キャリア側の調査でこんなに時間がかかるなんてほんとありえないですね。
サポセンの方も素晴らしい対応で無能さがにじみ出てました。

CM通りのありえない体験ができて、ほんとよかったです。
100名無しさんに接続中…:2008/05/22(木) 18:49:56 ID:BIEP0lqI
ホスト側で切ってるから直に繋いでも切れるよ
101名無しさんに接続中…:2008/05/23(金) 02:26:27 ID:hpP/4PHi
5分くらい圏外だった・・・@市川
102名無しさんに接続中…:2008/05/23(金) 07:21:05 ID:BBTRYoD2
最近家とかその近くでつなごうとすると圏外になる 前までは普通に3本だったんだけど
中野〜早稲田あたりで使うことが多いんだけど 同じ症状の人いない?
103名無しさんに接続中…:2008/05/23(金) 23:35:42 ID:CErCgo1l
複数のあて先に同時アクセスすると接続切って来てるのか?
全然繋がらないぞ
104名無しさんに接続中…:2008/05/23(金) 23:36:40 ID:dQpm4n9T
ほうほう
105名無しさんに接続中…:2008/05/23(金) 23:52:09 ID:BTJFDxrG
イーモバってどのくらい売れてんの?
106名無しさんに接続中…:2008/05/24(土) 00:50:08 ID:X90tb45H
>>105

.

↑これくらい売れてる
107名無しさんに接続中…:2008/05/24(土) 03:03:33 ID:XzfuR6e0
EMチャージの通信料 63円/MBってどんなもんなの?
1時間でいくら位かかる?
108名無しさんに接続中…:2008/05/24(土) 03:15:18 ID:s/zFTWLI
つうしんしたぶんだけかかる
109名無しさんに接続中…:2008/05/24(土) 03:18:06 ID:V9kVSEGv
京都のオフィス街からだがマジおせえ・・・ネトゲやってられん。0.4Mbpsとかパネェwwwww
周りが何もないような場所じゃないと無理とかwwwwww
実効速度1.5Mbps程度でいいので誰か他のデータ通信おしえてくれ・・・
110名無しさんに接続中…:2008/05/24(土) 03:24:04 ID:XzfuR6e0
<<108
ヤフーのトップページレベルのサイトの閲覧だと1時間でいくら位?
111名無しさんに接続中…:2008/05/24(土) 03:26:00 ID:s/zFTWLI
<<110
ヤフーのトップページの容量(MB)*1時間に見るページ数*63円ぐらいかかる
112109:2008/05/24(土) 03:27:35 ID:V9kVSEGv
あぁ京都市内なwJR京都駅の近くw
試しにモンハンフロンティアのクライアントDLしてみたが300kb/秒ってどうなのよw
MHFなのは日本の鯖でそれなりに容量のあるファイルだっただけ
113名無しさんに接続中…:2008/05/24(土) 03:32:37 ID:XzfuR6e0
<<111
1000円でヤフーのトップページレベルのサイトはは何ページくらい見れる?
114名無しさんに接続中…:2008/05/24(土) 03:48:01 ID:s/zFTWLI
<<113
(1000/63)/ヤフーのトップページレベルのページ(MB)
115名無しさんに接続中…:2008/05/24(土) 08:35:14 ID:j5gnB0EI
初心者なんだけど、お勧めの機種ってどれ?
ちなみに、電話としてでなくネットに繋ぐためのものとして使いたい。
HP見たんだけど、PCぜんぜんダメだから意味が良く分からない…。

これ、端末買って、プロバイダとかに申し込む必要ないの?
ADSLに申し込むオプションとかあったんだけど、そもそもADSLって何?
申し込みしなくちゃなんないものなの?
月々1500円かかるらしいけど…
116名無しさんに接続中…:2008/05/24(土) 09:09:11 ID:S1SDKX9w
>>114
相手にすんなよw
117名無しさんに接続中…:2008/05/24(土) 17:23:11 ID:c5QlZJvY
うひょwこのスレ読んで良かったよ…
今日、D03HWに突入するとこだったw
芋と契約してもいいかなと思っていたが…
土壇場で心配になったからこのスレ覗いてみたら…
こりゃダメダメだなw
118名無しさんに接続中…:2008/05/24(土) 17:43:04 ID:Pvd8b6Mo
正直芋購入はギャンブルだと思うわ…
マップで確認してから決めた方が良いかめね
119名無しさんに接続中…:2008/05/24(土) 19:05:38 ID:F+ss7Ae9
プロバイダー噛ましてモデムレンタルしてお試し期間設けた方が良いぞ
だいたい3ヶ月無料だ。二年縛りはキツイ
120名無しさんに接続中…:2008/05/24(土) 20:05:32 ID:dAsCbVR8
芋電波が弱いとこなんて
どんだけ田舎なんだよ

121名無しさんに接続中…:2008/05/24(土) 20:10:50 ID:TkOnJkeK
>>120
普通にどこにでも存在するから煽りにならないw
122名無しさんに接続中…:2008/05/24(土) 20:59:28 ID:Pvd8b6Mo
むしろユーザーが少ない田舎の方が回線太く使える罠w
123名無しさんに接続中…:2008/05/24(土) 21:42:43 ID:rxg+2AXO
>>118
そりゃ当然。
しかしエリア化済み表示されていても品質にはバラツキがあるわ、
外で使えても屋内では弱かったり圏外になったり、機種によって
通信可否の分かれる場所が出たりで、
調子良かったら儲け物程度の余裕もない人だったら
話題にすら出来ないw
バクチに生活掛けちゃ駄目ですよって事です。
それでも良い、現状打破のつもりで賭けるの大好きならお薦め。

品質さえ概ね均一になれば大きな声で奨められるのになぁ…w
いずれの事業者の敵にすらなっていない状況ですからねw
124名無しさんに接続中…:2008/05/24(土) 21:46:26 ID:rxg+2AXO
>>123続きレス
幸い、使いたい場所で使えるようになってきているので、
しばらく様子見ですかね。
ドコモの従量データプランも残してますけど、確認したら利用残額が2万円超えてたw
125名無しさんに接続中…:2008/05/24(土) 21:51:42 ID:rxg+2AXO
自宅内は光とCATVとISDN、家庭内のPCはルーター介してLAN(有線・無線)で全部接続している
環境なので、家の中でいーもば使えても使う状況にないですけどね。
126名無しさんに接続中…:2008/05/24(土) 21:54:36 ID:kcubTFNd
まとめてかけよ
127名無しさんに接続中…:2008/05/24(土) 21:56:55 ID:rxg+2AXO
コピペ以下だってはっきり断言してくれた方が嬉しいんだがw
何書くか考えながら携帯電話をポチポチ押して書いているんだぜw
128名無しさんに接続中…:2008/05/24(土) 22:10:48 ID:kcubTFNd
だからまとめて書けば済む話だろ
129名無しさんに接続中…:2008/05/24(土) 22:21:35 ID:rxg+2AXO
>>128
そう言うなら率先して一回だけ書けよw
何の漫才なんだかネタ元を教えれ。
130名無しさんに接続中…:2008/05/24(土) 22:22:43 ID:rxg+2AXO
もう一回同じ内容書くなよw
131名無しさんに接続中…:2008/05/24(土) 23:20:07 ID:Ggwwl8GK
問題なく使えてるときは便利だと感じるんだが
ネットではトラブル情報の山のようにあって1年や2年しばりで契約するのは怖すぎる
イーモバイル直で契約するんじゃなくてプロバイダー経由で契約できるようにするのがいいよね
イーモバイルのホームページ見ると、猿がでててありえないとかいうキャッチコピーが書かれてるけど
電話したらマジでサルかよ?って思うような、ほんと、ありえない対応をしてくれるとこだよ
132名無しさんに接続中…:2008/05/24(土) 23:27:25 ID:Ggwwl8GK
>>120
東京のまんかなは電波強いけどすっげー遅いぞ
133名無しさんに接続中…:2008/05/24(土) 23:59:29 ID:mR8qeh96
>>131
ニフティとかで出来るけどね
というか、いろいろとありえないよ
機種持ってたら買わずとも契約出来るようにしてくれ
今後、機種代で経営持たせようとしてるだろ

そんで何よりも繋がった後が不安定だっつんだよ
どうにかしろ、ボケカス
134名無しさんに接続中…:2008/05/25(日) 00:09:34 ID:jNw2DqnR
イーモバイル バックボーン ADSL
でぐぐると・・・
135名無しさんに接続中…:2008/05/25(日) 00:23:37 ID:ZH+ACvDp
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:EMOBILE
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:358.5kbps (44.81kByte/sec) 測定品質:79.6
上り回線
 速度:22.60kbps (2.825kByte/sec) 測定品質:0.0
測定者ホスト:***************.pool.e-mobile.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2008/5/25(Sun) 0:22
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================


あーあーあーあーあー電話しても無駄くせぇのがまた腹立つ
136名無しさんに接続中…:2008/05/25(日) 00:37:57 ID:m8gjsYTb
>>135
遅いだけだろ
つながってるんだからいいじゃないか

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:EMOBILE
測定地:千葉県
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:360.1kbps (45.01kByte/sec) 測定品質:64.3
上り回線
 速度:61.27kbps (7.659kByte/sec) 測定品質:97.6
測定者ホスト:**************.pool.e-mobile.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2008/5/25(Sun) 0:37
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
137名無しさんに接続中…:2008/05/25(日) 00:40:47 ID:MOg1Sld7
>>134
イーモバイル 悪徳
でぐぐると・・・
138名無しさんに接続中…:2008/05/25(日) 01:12:42 ID:f1MpJb38
うむ
139名無しさんに接続中…:2008/05/25(日) 02:55:59 ID:l7t6hKsH
>>129
>何の漫才なんだかネタ元を教えれ。
ネタ元は>>123-125
>>123-125をまとめて書けば良いだろって話。

で、>>128>>127に対してなんだから>>126とはまとめ用がないだろ?
>>129-130もまとめられるだろ?

いいか、良く考えて話をまとめてから書くんだ、
>コピペ以下だってはっきり断言してくれた方が嬉しいんだがw
これを自覚してるなら尚更だ。

>何書くか考えながら携帯電話をポチポチ押して書いているんだぜw
それはオマエの都合であって馬鹿な原因にはなるが免罪符にはならない。

おまえの書き込みはコピペ以下だ。
140名無しさんに接続中…:2008/05/25(日) 10:05:55 ID:gFqkDY13
ログ見ると接続時間が06:59:57 とか 07:05:20とか混じってんだけど何でだ?
141名無しさんに接続中…:2008/05/25(日) 10:40:28 ID:THnY8K/o
まじかよそれ

自動接続機能とかあるの?
で自動料金発生とか

そういや
携帯板芋場総合スレで
なぜか60MB使用してることになってるとか言う人がいたな

定額のコースなら問題なさそうだけど
従量制の人はこわいな

それともシステムがいかれてるのかね?
142名無しさんに接続中…:2008/05/25(日) 14:37:23 ID:Not5SEro
ダイアルアップ接続だと6時間超えても切れない時ある
理由は接続時間計算がおいついてないみたい
基地局が賢い訳じゃない
143名無しさんに接続中…:2008/05/25(日) 20:38:30 ID:Em7WcYSM
芋でFFやろうと思ってますがやってる人います?
144名無しさんに接続中…:2008/05/25(日) 20:44:52 ID:FP1Fg+6h
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:EMOBILE
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:964.2kbps (120.5kByte/sec) 測定品質:82.1
上り回線
 速度:59.70kbps (7.463kByte/sec) 測定品質:0.0
測定者ホスト:****************.pool.e-mobile.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2008/5/25(Sun) 20:42
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

上りが死んでるからまともにネット出来ない。
145名無しさんに接続中…:2008/05/25(日) 20:47:40 ID:6kWDhhgd
ネトゲなんて無理無理
146名無しさんに接続中…:2008/05/25(日) 21:22:31 ID:BaEYr01P
イーモバ持ってないがドコモなら普通にできるけどなぁ
pingが+100msくらい増えるけど
147名無しさんに接続中…:2008/05/25(日) 21:24:56 ID:Em7WcYSM
それは通信速度でダメということですか?

私としては対応しているかどうかがしりたかったのですが…
148名無しさんに接続中…:2008/05/25(日) 21:54:19 ID:BaEYr01P
対応という事では普通にできると思うよ。イーモバは制限かかってないはずだし。
通信速度ならどのネトゲでも余裕だと思う。仮に数Mbps使うネトゲ作ったら鯖がもたない。
多少ラグが出るかもしれないけどできないって事はないと思う。
149名無しさんに接続中…:2008/05/25(日) 21:59:31 ID:Em7WcYSM
ありがとうございます。
芋は寮で回線引けないので寮出るまでのつなぎでやろうと思ってまして…

ドコモも視野に入れてみますね
150名無しさんに接続中…:2008/05/25(日) 22:04:56 ID:eE4m9YIS
ネットゲームはよっぽどしょぼいやつじゃないとまともにできないと思う。
グリグリ動く奴は無理っぽい。
ゲームによっては接続しようとするとなぜか接続が強制終了されてしまって
できないやつもあった・・・。
6時間で必ず接続強制終了するし。
すなおに光回線とかにするべき
151名無しさんに接続中…:2008/05/25(日) 22:46:30 ID:vcfuiJ7m
すいません、こんど窓用エアコンをつけようとしてるんですが、
「TV・ラジオ等は1m以内だとノイズが発生する」かもしれないそうです。

今、01でノートに無線でつないでるんですが、これも電波はダメになっちゃう
可能性がありますかね?

どなたか、近くに窓用エアコン使いながら繋いでる方、いらしたら教えて下さい。
152名無しさんに接続中…:2008/05/26(月) 06:42:31 ID:2p1V9Ud8
ちょっと混んでくるとようつべでもキツいね芋
153名無しさんに接続中…:2008/05/26(月) 22:07:48 ID:cM+eAfNe
色々情報集めてみたらイーモバイルはあまり気が進まなくなりました。

ドコモでFFやっているという方はどのようにしてやっていますか?
154名無しさんに接続中…:2008/05/26(月) 22:12:57 ID:V1gU1zyA
普通にすれ違い

FFなんて、AirH"でさえ可能だと言うのに…
155名無しさんに接続中…:2008/05/26(月) 22:23:46 ID:1Lx3CkUx
ダイヤル回線で正常に接続してるのにネットに繋げないorz
何でだ?
156名無しさんに接続中…:2008/05/26(月) 22:25:37 ID:vwPsqJD2
>>155
無線が限界か、バックボーンが限界か

混雑時に上がりがパンクして通信不可能になってんのかな?
上がりが弱いから。

他に何かあるかな
157名無しさんに接続中…:2008/05/27(火) 22:51:53 ID:p9EWkE4V
>>151
@池袋
窓エアコンから1M以内の所でPCカードの使っているが特に影響はない模様
158名無しさんに接続中…:2008/05/28(水) 02:06:29 ID:RCjvIhfx
音声の帯域確保するためにデータを絞ってんだろうな。
そのうちチューニングしてマシになるんじゃないの?
159名無しさんに接続中…:2008/05/28(水) 02:12:39 ID:TNWL1czN
理屈で言えば
客が増える→データ増える
の悪循環で今後とも遅くなるはず。

セルを小さくしたりとかで収容力は増やせるが
解決策としては弱い。
160名無しさんに接続中…:2008/05/28(水) 02:44:12 ID:HbP5+JpQ
やっとISDN卒業できたってのに
今後は遅くなる不安と戦わなければいけないのか
161名無しさんに接続中…:2008/05/28(水) 06:40:03 ID:37pA+0dH
大阪南部のエリア内で計測してみた。

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2008/05/28 06:19:18
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 87.973kbps(0.087Mbps) 10.95kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 112.795kbps(0.112Mbps) 14.05kB/sec
推定転送速度: 112.795kbps(0.112Mbps) 14.05kB/sec

ちなみに家の外に出て測っても同じだった。
ここから一駅離れた場所なら普通に1Mbps以上は出るのに……何だこの落差はw
162名無しさんに接続中…:2008/05/28(水) 07:40:13 ID:om4xRp/H
>>161
そういう地域、意外にあるよ。
163名無しさんに接続中…:2008/05/28(水) 10:59:27 ID:wpAUPDPG
豊田市土橋 D02NE

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2008/05/28 10:55:48
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 335.121kbps(0.335Mbps) 41.6kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 617.292kbps(0.617Mbps) 76.59kB/sec
推定転送速度: 617.292kbps(0.617Mbps) 76.59kB/sec
164163:2008/05/28(水) 11:10:03 ID:wpAUPDPG
サイトを変えて再測定
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:2.864Mbps (358.0kByte/sec) 測定品質:84.7
上り回線
 速度:362.6kbps (45.32kByte/sec) 測定品質:90.1
測定者ホスト:**********.em.ppp.infoweb.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2008/5/28(Wed) 11:03
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
165名無しさんに接続中…:2008/05/28(水) 13:08:40 ID:VNRPXISL
滋賀県東近江市 八日市ICそば
エリアの端っこで測ってみた。

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/05/28 13:04:06
回線種類/線路長/OS:モバイル回線/-/Windows Vista/滋賀県
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 256kbps
サーバ2[S] 256kbps
下り受信速度: 250kbps(256kbps,32kByte/s)
上り送信速度: 390kbps(391kbps,48kByte/s)

なんだそりゃ!? 何度測り直しても上りの方が速いな。
166名無しさんに接続中…:2008/05/28(水) 16:28:53 ID:nfXX6Puc
二重請求されて来週水曜の給料日まで残金が5千円になってしもた・・
バイトに行く交通費3千円引くと2千円・・
さすがイーモバイルだぜ・・
ありえない・・・
167名無しさんに接続中…:2008/05/28(水) 16:30:28 ID:JxZf4fNB
>>165
だから測定サイトがNGなんだっつーの
168名無しさんに接続中…:2008/05/28(水) 22:20:09 ID:YSxUnHkW
パケ詰まりヒドス
169名無しさんに接続中…:2008/05/29(木) 01:19:08 ID:b3hBeUu9
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:EMOBILE
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:2.075Mbps (259.4kByte/sec) 測定品質:96.0
上り回線
 速度:365.3kbps (45.66kByte/sec) 測定品質:98.3
測定者ホスト:**************.pool.e-mobile.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2008/5/29(Thu) 1:16
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
千葉北西部、ONEのUSB接続でこんなもんw
170名無しさんに接続中…:2008/05/29(木) 09:33:23 ID:NTt4UlA+
マップで7.2Mのエリア確認して7.2対応の機種で1Mも出なかった。
調査の結果、「基地局から離れてのが原因です」って・・・。
じゃなんの為のエリアマップなんだよw
1ヶ月も使用して無いけど解約しました。
171名無しさんに接続中…:2008/05/29(木) 11:18:12 ID:x7m5FYdC
>>170
見たことないんだけど、
7.2Mbpsのエリアマップなんてどこで公開してた? w
172名無しさんに接続中…:2008/05/29(木) 15:41:52 ID:XKXGzIHj
知らない間にADSL10Mはいってたんだが

有線10MだとD02HW7,2よりまともに動画みれるかな

なんか得した気分
173名無しさんに接続中…:2008/05/29(木) 17:46:30 ID:xSbHZLHM
東京町田でH11TをUSBで接続

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:EMOBILE
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:2.413Mbps (301.6kByte/sec) 測定品質:91.5
上り回線
 速度:364.0kbps (45.50kByte/sec) 測定品質:91.2
測定者ホスト:***************.pool.e-mobile.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2008/5/29(Thu) 17:39
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
174名無しさんに接続中…:2008/05/30(金) 00:15:23 ID:tePIREIQ
>>107
Virus定義分もない

1日か1週で使うべきものだと思うぞ

175名無しさんに接続中…:2008/05/30(金) 00:18:09 ID:tePIREIQ
>>113
1日使うと宣言すれば24時になるまでに見れるだけ
176名無しさんに接続中…:2008/05/30(金) 01:53:23 ID:2dw1S09F
@神奈川
D02NEを買ってきて、早速使ってみてるんですが、まったく
接続できなくて参ってます。何回やっても認証のところで
619エラーで失敗してしまいます。

表示では電波最強、回りにアンテナ結構あるはずなんですが…
177名無しさんに接続中…:2008/05/30(金) 02:11:09 ID:fPUJUNoe
最近はほんと繋がらない事が多いと思う
1、2時間まったく繋がらないなんてざらだよ
178名無しさんに接続中…:2008/05/30(金) 02:15:25 ID:fX60zbbt
ADSLしか使ってないからわからんがそんな酷くなってるんだ
179名無しさんに接続中…:2008/05/30(金) 06:23:42 ID:onXIqO3K
D01NXの出っ張りを少なくする方法
http://www.geocities.jp/ueue7070/e-mobile/index.html
180名無しさんに接続中…:2008/05/30(金) 07:01:05 ID:GxlZNpab
電波は常時3本と最強なのに速度が全く出ない。
常に100kbps前後という酷さだ。
IP電話とかいらんから設備増強してくれ芋場。
181名無しさんに接続中…:2008/05/30(金) 09:20:07 ID:VOJ+q2zD
ノートPC購入します
外出先でネットしたいんですが、端末は芋場が良いのかな〜
キャンペーン中らしく、店員にはD02NE勧められたんだけど。。
182名無しさんに接続中…:2008/05/30(金) 09:40:29 ID:8TIbnlQf
都会は速度でてないんか〜?
ちなみにD02NEで1M〜2Mでてるよ。ここは最大3Mの地域だけどね。@新潟県長岡市
通常の使用にはまったく問題ないんだけど6時間で1度切れる仕様は直らないのかな?
183名無しさんに接続中…:2008/05/30(金) 10:00:50 ID:Vn8r1ZOW
P2P対策なのかねぇ?>6時間切断
184名無しさんに接続中…:2008/05/30(金) 12:00:15 ID:gS5KWYaU
滋賀県東近江市でD02HWをUSB接続

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:483.0kbps (60.37kByte/sec) 測定品質:64.6
上り回線
 速度:367.6kbps (45.95kByte/sec) 測定品質:95.1
測定者ホスト:**************.pool.e-mobile.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2008/5/30(Fri) 11:52
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

Mbpsの世界には程遠いなあ。
>>182,183
1〜2時間に1回切れるんで、接続を維持するツールを自作した。切れさえしなきゃそれなりに快適。
ttp://nagamochi.info/src/up5257.png
185名無しさんに接続中…:2008/05/30(金) 16:04:57 ID:ekk9wcLm
ツールうpよろしく
186名無しさんに接続中…:2008/05/30(金) 16:43:27 ID:gS5KWYaU
>>185
役に立つかわからないが。
ttp://toku.xdisc.net/cgi/up/vcc/nm5510.zip.html
187名無しさんに接続中…:2008/05/30(金) 20:45:42 ID:cmPlacC3
頂いた!ありがとう
188名無しさんに接続中…:2008/05/30(金) 22:07:03 ID:eoGLXDZx
規制ですか
189名無しさんに接続中…:2008/05/30(金) 22:38:06 ID:2TguC+6k
190名無しさんに接続中…:2008/05/31(土) 04:49:10 ID:Clp3wM4G
>>189
のページよく見てみたら、

>ただし、現時点で、ネットワークに影響を与えるような問題はないとのことで、
>将来的にそのようなユーザーが出現するケースに備える意味で、検討を行なうことにしたという。

という記述が…

つまり、1,2ヵ月後に帯域規制だとか、そういう話ではないわけって事か…。


>ただし、現時点で、ネットワークに影響を与えるような問題はない
を見る限り、今一部で遅いとか悲鳴が上がってるのは、
基地局やバックボーンなどの問題と芋場側が認識しているってことか。

そういえば、HSDPAの規格上、『混雑している場所へ基地局建てまくって
やりすごす』、って方法が通用しないってどこかで見たような…
191名無しさんに接続中…:2008/05/31(土) 04:52:02 ID:Clp3wM4G
書き忘れ…

「通信制限なし」ってのが芋場の大きな売りのひとつ(と思う)なので、
そこへミソつけたくないのかな、やっぱり

ただでさえ地域によっては激しくgdgdになってるのに…
192名無しさんに接続中…:2008/05/31(土) 05:37:46 ID:Xqqi8Bsz
>>ただし、現時点で、ネットワークに影響を与えるような問題はない
>を見る限り、今一部で遅いとか悲鳴が上がってるのは、
>基地局やバックボーンなどの問題と芋場側が認識しているってことか。

何処に書いてあるか知らんが逆じゃねぇの?
無線で一番ボトルネックになるのは当然無線区間だし
対処するとしたらここしかないだろう、
で、現状悲鳴上がってるのに問題がないと公言してるってのは
問題を認識していない訳だから解決もされないって事だろう。
(もしくは問題を認識した上で悪評が立たないように「問題がない」と嘘をついているか)
193名無しさんに接続中…:2008/05/31(土) 05:47:52 ID:Clp3wM4G
>>192

>ただし、現時点で、ネットワークに影響を与えるような問題はない

http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/22035.html
の文ね。

で、芋の問題認識だけど、確かに「問題はない」の部分を、ヘビーユーザがどうこう以前に
芋全体で「問題がない」とうそぶいてるとも読めるね…スマソ

・・・ってことは一連のgdgdっぷりはまだまだ続くってことか…
gdgdなのは今に始まったことじゃないけど
194名無しさんに接続中…:2008/05/31(土) 07:24:06 ID:Clp3wM4G
連続スマソ

>>193のURL、

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/05/30/19768.html

の間違いだったゴメンo...rz
195名無しさんに接続中…:2008/05/31(土) 12:27:11 ID:V9U/EaMN
H11T/データプラン(新にねん+ご加入アシスト)
オプションEMnet
なんだけど、これって端末でのブラウジングもpcにつないでモバイルするのも定額なんだよね?
定額使い放題でおけ?
196名無しさんに接続中…:2008/05/31(土) 17:46:38 ID:baWOPjzB
>>195
全部、定額です。
PC?ぐとパケットの上限額はすぐに到達します。
ケータイ@データプランに加入がオススメです。
ADSLも無料で付けれます。
197名無しさんに接続中…:2008/05/31(土) 21:31:30 ID:GngRH84w
イーモバだと機器代や解約料がかかるので、プロバイダのモバイルプランを契約。
USB接続のD02HWで、下り3.2Mbps/上り 380Kbps 出てます。 <北関東の田舎
接続が切れるとかもないみたいだけど、怖いからISDNは残しておくw
198名無しさんに接続中…:2008/06/01(日) 00:57:28 ID:YvjbuzPK
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1212216406/328
たまにはウィルコムのことも思い出してあげてください
次世代PHS2009年4月start(最終的には100Mbpsの2,3倍目標とのこと)
詳しくは上まで
199名無しさんに接続中…:2008/06/01(日) 01:04:21 ID:1CueWif8
まぁしばらく先。
次世代始まったらむしろEMがやばいんじゃないかとは本気で思うけどな、
その頃はEMはエリアでSBぐらいにはなってるだろうから
主張MBB需要はしばらく大丈夫だと思うけど。
200名無しさんに接続中…:2008/06/01(日) 16:43:29 ID:nFMok/cN
>>196
サンクスです。

もうひとつ質問なんだけど
H11T単体でブラウジングするのにEmnet(ケータイ仕様表示)とインターネット(pc仕様表示)と選べるんだけど、
これもどっちでブラウジングしても定額使い放題なんだよね?
201名無しさんに接続中…:2008/06/01(日) 16:55:17 ID:tt36IU9f
>>200
その通り
202名無しさんに接続中…:2008/06/01(日) 18:44:23 ID:N0fU9Vf7
今日買ってきた
初めての接続…ちょっと遅いし電波弱いっぽい@神奈川
203名無しさんに接続中…:2008/06/01(日) 22:13:44 ID:nFMok/cN
>>201
サンクスです。どうもサポートに電話してもバイトだからなのか要領を得ない回答ばかりで不安だったわ。

>>202
上下どれくらい出る?
http://www.bspeedtest.jp/
↑での計測で俺は下り1.2M 上がり400近く出る  ただワンセグが受信あんまよくない
@神奈川県央地区
204名無しさんに接続中…:2008/06/01(日) 23:38:50 ID:7mTiJ8PZ
スーパーライトデータプラン(新にねん)なんだけど、いくら使っても4980円なの?
205名無しさんに接続中…:2008/06/02(月) 00:47:57 ID:Xcd1YNUx
>>204
はい
206名無しさんに接続中…:2008/06/02(月) 01:03:21 ID:M0ps2V1/
最近、ますます速度出なくなってる。何とか汁!世田谷区
207名無しさんに接続中…:2008/06/02(月) 02:07:07 ID:S54VRJKX
USBカード加入したんだが

ドコモ止めてD4芋で使おうと思うんだが

おまえらも同じ考えなんだろ、そうだろそうなんだろ?
208名無しさんに接続中…:2008/06/02(月) 02:45:18 ID:0GZ5vlDT
電波2本の状態が3分くらい続いて焦った
209名無しさんに接続中…:2008/06/02(月) 18:38:18 ID:Ho7qbJPn
中野区なんて悲惨。。。orz
210名無しさんに接続中…:2008/06/02(月) 19:36:51 ID:mUGWk53O
もうすぐ帯域制限始まりますよ〜
http://emobile.jp/topics/info20080530_01.html





211名無しさんに接続中…:2008/06/02(月) 21:04:20 ID:+JwCPkM/
回線がモバイルのみの乞食が死ぬだけ
212名無しさんに接続中…:2008/06/02(月) 21:21:03 ID:7sN7Yy/8
>>211
お前は会社の都合でエモバしか選択肢がない俺を怒らせた
213名無しさんに接続中…:2008/06/02(月) 21:42:57 ID:IfDgrmjE
>>206 >>210

現代に蘇るテレホマン。「テレホーダイ」って若い人しらないかもな。
           _____________
   ___   /
 /´∀`;::::\<  テレホマン フライングアタ〜〜〜〜ック!!!
/    /::::::::::| \_____________
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|

説明しよう!
テレホマンフライングアタックとは
23時まで残すところ2分59秒の瞬間に繋ぐテレホマンの事である。
へっぽこプロバイダだと
回線が23時の瞬間に一斉に埋まってしまうため、
10円損してでも回線をゲットするという目的から生まれた大技である!
その凄まじいまでのインターネットへの執念は
DSLマンやFTTHマンの回線速度を上回る最強の攻撃力を発揮する。

がんばれ ぼくらのテレホマン みんなのテレホマン

214名無しさんに接続中…:2008/06/03(火) 00:15:53 ID:2AnaiSyR
>>203
同じの使って
下り受信速度: 360kbps
上り送信速度: 79kbps

…ちなみにZ市、友人が横須賀で二日目に繋げなかったらしい
215名無しさんに接続中…:2008/06/04(水) 07:57:30 ID:6HZ3+BJs
>>214
神奈川相模原市

3.6M機で
下り350k〜2400k
上り350k〜380k

セット割のADSL10Mが基地局からかなり離れていて
下り2500k
上り550k

繋げなかったことはないかな
216名無しさんに接続中…:2008/06/04(水) 08:44:00 ID:4+70moOk
帯域制限の話をまとめてみる

芋:固定網を持って無い難民は受け入れない
既存の難民は収容所送り

難民はこちら→ウィルコム(笑)
217名無しさんに接続中…:2008/06/04(水) 18:26:35 ID:UVn9uCCI
常時大量にパケット流す乞食はさっさと規制しろ
ADSLも持てない貧乏人は働け
218名無しさんに接続中…:2008/06/04(水) 18:38:06 ID:EjeUt8d4
ADSLつながらない田舎者は引っ越せってか
219名無しさんに接続中…:2008/06/04(水) 20:01:37 ID:F5193uGH
H11T落としたっぽい(涙)
これ、仮に道路で落とした場合、電話掛けるとどういう反応?
今掛けてみたら留守電になってる。留守電には自分でしたような気もするし、留守電にはしてなかったような気もする。
泣きそうっていうか泣いてる(涙)
220名無しさんに接続中…:2008/06/04(水) 20:02:44 ID:F5193uGH
あと、留守電にしてた場合って何回かは呼び出し音鳴るんでしたっけ?
221名無しさんに接続中…:2008/06/04(水) 20:05:35 ID:F5193uGH
>>219訂正
×仮に道路で落とした場合、電話掛けるとどういう反応?

○仮に道路で落として壊れてた場合、電話掛けるとどういう反応?


.....てんぱってるよぅぅぅ。
222名無しさんに接続中…:2008/06/04(水) 21:15:03 ID:F5193uGH
道路におっこちてました(涙) 落としたときにバッテリとカバーが外れたみたいです。チップは新品同様でまだ使えそう。
端末もきずや角が少し欠けてるけど、アンテナが少し曲がってるだけで致命的な破損はなさそう。
だけどバッテリがないから動作確認取れない。。。。。。まだ届いてから一週間もたってないのに。。
鬱だ。。。もう一回バッテリとカバー探しにいってきまつ。みんなも気をつけてね。。。。
223名無しさんに接続中…:2008/06/04(水) 21:21:26 ID:F5193uGH

      ,,;;-― 、__
     ノ      "⌒ヽ
    ζ          )  もうやだ、あたし。
    /   ,ノ> ′   く
    i   y'  /^"ヽ、 \
   |      /      \ \
   ゝ、  _ノ .        ヽ `ヽ、__
      ̄            'ー ‐一'


やっぱり探すのやめますた。。。。新しいの買いまつ。。。はぁ。しょっく。
224名無しさんに接続中…:2008/06/04(水) 21:23:37 ID:/hent4Dy
http://faq.emobile.jp/EokpControl?&tid=12234&event=FE0006
通信できない。
■お近くの基地局で使える回線がすべて他の人に使用されてると、
利用できない場合があります。時間をおいて再度お試しください。

http://faq.emobile.jp/EokpControl?&tid=12230&event=FE0006
通信がすぐに切れる。
■接続先が込み合っている可能性があります。時間をおいて再度お試しください
225名無しさんに接続中…:2008/06/04(水) 22:11:50 ID:PS4T1qA+
my芋馬から請求金額見て下さい。
マジ、引いてしまいますよ。
226名無しさんに接続中…:2008/06/04(水) 22:45:24 ID:6HZ3+BJs
>>225
アレは見て楽しむもの
227名無しさんに接続中…:2008/06/04(水) 22:56:21 ID:6HZ3+BJs
ADSLが来てなくて芋エリアはたぶん

みんな芋使って帯域パンクしてるんじゃなかろうか
228名無しさんに接続中…:2008/06/05(木) 15:16:38 ID:kOjs+iAR
これから契約しようと考えている者です。

イーモバイルのアカウントは、ハードに関連付けらているのでしょうか、
それともソフトウェア側で設定するものですか?
異なる場所にいる複数人(同時に接続することはない)で単一アカウント
を共有できるのなら、通信用のハードだけ人数分購入しようと考えています。

検索しても、同一事務所内で接続中の一台を経たブリッジによる「接続を共有」
といった事例がワンサと出るばかりで「アカウントの共有」についての
情報が見つからないもので
229名無しさんに接続中…:2008/06/05(木) 15:49:55 ID:mK+FLXyZ
>>228
可能です
人数分、SIMを不正コピーすれば行けます
230名無しさんに接続中…:2008/06/05(木) 16:24:06 ID:kOjs+iAR
>>229

なるほどUSBのモデムも中身はSIMなわけですね。
ありがとうございました。
231名無しさんに接続中…:2008/06/05(木) 18:10:06 ID:VxCnfjis
不正利用してまでネットに繋げたい貧乏グループがあるのか
232名無しさんに接続中…:2008/06/05(木) 20:35:08 ID:KzbCSVk2
会社ってのは意外とケチだぞ
233名無しさんに接続中…:2008/06/05(木) 23:03:39 ID:0TghbAr+
つコンプライアンス
234名無しさんに接続中…:2008/06/05(木) 23:43:18 ID:0y/eQ+E1
同時使用しないのならSIMを渡せばおk
235名無しさんに接続中…:2008/06/06(金) 10:42:58 ID:HX8dFmXR
時分割共有か
236名無しさんに接続中…:2008/06/06(金) 10:55:09 ID:oaVEkUEn
>>234
SIM渡せるんなら本体渡せるだろw
237名無しさんに接続中…:2008/06/06(金) 10:59:21 ID:SZ76l5LC
皮肉ってるだけだからキニスンナ
238名無しさんに接続中…:2008/06/10(火) 18:28:22 ID:06DS8Dr5
share を使いたいのですがここも規制かかりますか?
239名無しさんに接続中…:2008/06/10(火) 19:29:53 ID:o/f2pYhC
>>238
あたり前田のクラッカ〜
240名無しさんに接続中…:2008/06/10(火) 21:49:31 ID:tCSbRe8d
>>238
このスレ嫁嫁嫁
241名無しさんに接続中…:2008/06/11(水) 21:52:58 ID:AMU4yLeS
ニコ動を再生させるにはどうしたらいい?
ニコ道をflvで抜いた後で変換させたりして再生できない?
242名無しさんに接続中…:2008/06/11(水) 22:16:01 ID:QcNsXI9o
芋でネットしながらFM放送を聴いてみた。

モデムから有り得ない程のノイズが出まくってて
ラジオが聴けなかった。

こんなの使ってたら脳みそやられちゃうと思い
恐くなって先日解約した。
243名無しさんに接続中…:2008/06/11(水) 22:28:18 ID:AMU4yLeS
ニコ道変換再生できまつたおさがわせしますた。m(_ _)m
244名無しさんに接続中…:2008/06/11(水) 23:23:32 ID:rVIaNX8X
また8時間以上繋がったままだよ。
一度6時間越えたら次のメンテまで繋ぎっぱなしだ。
やり方つかタイミングだな、何となく分かってきた。
245名無しさんに接続中…:2008/06/12(木) 00:46:53 ID:3MRVJAnx
ノイズひどいねwストリーミングきついっす
246名無しさんに接続中…:2008/06/12(木) 03:56:34 ID:Lxr6O7fB
モデムは5mの延長ケーブル使って廊下に出してるが
そんなにノイズが酷いのか。
247名無しさんに接続中…:2008/06/12(木) 04:45:21 ID:+/UTcETs
愛知県だが1Mでてたらラッキーぐらいなんだが……
買う前の問い合わせで安定して出ますよね?はい、大丈夫です。
バリバリエリあないですからwって言ってたのに
安定して0.4〜0.6Mって遅すぎじゃねww
248名無しさんに接続中…:2008/06/12(木) 09:05:43 ID:CkV1n9oY
立ち上がりは悪いけど10秒くらいで3M安定してます。
ちなみにエリアぎりぎりの北関東
249名無しさんに接続中…:2008/06/12(木) 10:10:11 ID:8KYynvr6
EMの回線は安定性が無いね
パケットひっかかりまくるな
0になったり1.5Mになったりする
yahooのスピードテストするとよく分かる
250名無しさんに接続中…:2008/06/12(木) 19:12:51 ID:L4xJtrYX
メールの受信はできるのに送信ができない
どこかにメール設定の解説情報無いですか

メールソフトは標準のメール、
メールサーバは Outbound Port 25 Blocking と SMTP AUTH が標準です

マイクロソフトのサイトで設定法確認しながら
サブミッションポート587も設定したんだけどなんで?
251名無しさんに接続中…:2008/06/12(木) 19:18:24 ID:UCwYbDxS
>>250

あんたの使ってるプロバイダに聞け。
252名無しさんに接続中…:2008/06/12(木) 21:10:09 ID:UJWpPW5b

無線LANや携帯を使ってる人、
重大ニュースですよ。

EU環境保護局が電波の安全性に関する報告書を出しましたよ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1167303446/99



253名無しさんに接続中…:2008/06/12(木) 22:18:01 ID:EhsDTUs8
今日、D02HWを買ってきたんですがインターネットが繋がりません。
パソコンはMac OS Xです。
とうしても分からなくてかけこみました。原因が分かりません。
254名無しさんに接続中…:2008/06/12(木) 22:41:45 ID:34QZARNI
そりゃ契約しないとつながりませんw
255名無しさんに接続中…:2008/06/13(金) 08:59:58 ID:a7Dr2KFV
>>253
買った所に聞け
256名無しさんに接続中…:2008/06/14(土) 08:20:14 ID:5STlyy9o
>>253
買った所に聞け
emに聞け
林檎に聞け
257名無しさんに接続中…:2008/06/14(土) 12:07:32 ID:DGTU7I4R
このスレで不安になったので、プロバイダ経由でお試し。
不安的中。自宅、頻繁に行く場所、移動エリアなどほとんど繋がらない。。
繋がる場合も檄遅。
契約する前にこのスレ見ておいて良かったよ。
久しぶりに2chのスレに感謝。
俺は江戸川区葛西近辺在住。
258名無しさんに接続中…:2008/06/15(日) 02:13:05 ID:d88CSxfU
今日はずっと電波2本のままだ…
259名無しさんに接続中…:2008/06/15(日) 08:08:07 ID:0KhKM0vO
機種交換ってできますか?
EMONEが欲しい。
260名無しさんに接続中…:2008/06/15(日) 09:09:46 ID:FcSPkKwN
買い増しはできるけど交換はできません。
261名無しさんに接続中…:2008/06/16(月) 02:00:54 ID:w531XHoO
>253 世の中には過去ログという美しい世界があるのだよ。
262名無しさんに接続中…:2008/06/16(月) 09:38:14 ID:7ZDmbbgc
田舎でもかなり繋がるようになってきたねえ
土日が晴れたんであちこちドライブしてきたんだが、どこでも快適だった@北陸
まぁ1.5M出れば何とかなるね。さすがにそれ以下だと厳しいわ。
263名無しさんに接続中…:2008/06/16(月) 10:11:18 ID:p2fG4hrz
公式HPでプロバイダの事書いてなかったがプロバイダ契約もモデムも必要ないのか?
264名無しさんに接続中…:2008/06/16(月) 10:15:35 ID:kujGBA0D
>>263
EM専用のダイアルアップ端末の購入が必要。プロバイダはEM。
携帯電話会社を想像しろ。
265名無しさんに接続中…:2008/06/16(月) 11:59:42 ID:o8Jxrd7p
おまいら、そんなに速度が出るのかよ羨ましいw
漏れの所なんか常時0.1Mbps前後しか出ないぞ。
サポセンに電話して電波調査してもらって機器に障害が出ている所まではわかったが、
修理の予定は未定とか言われてマジありえねえと思ったよorz
対応がカスすぎだよ芋場。
266名無しさんに接続中…:2008/06/16(月) 12:28:16 ID:4P4eMePZ
釣れた魚にエサはやらん。
267265:2008/06/16(月) 13:35:37 ID:1sY+QMTZ
>>266
まさにそんな状態だわなw
だけど、0.1MbpsだとHP見るのも辛いよ、最近のHPは画像も多いしな。
268名無しさんに接続中…:2008/06/16(月) 13:40:38 ID:apfu/wu6
EMはdocomoの設備使ってるんだったっけ

機器っていうよりも、EMのプロバイダ部分(サーバ)が糞なんじゃないかって気がする。
無応答、パケ引っ掛かりとかまさにそうでしょ。
269名無しさんに接続中…:2008/06/16(月) 13:50:19 ID:DG9QMWnj
>>257
芋星・NX01使っているけど、葛西〜木場・江東区 フツーにつながるよ
車の移動だけど
270265:2008/06/16(月) 21:35:54 ID:nHIVVZna
>>268
鯖が糞なのか・・・
隣駅で速度を試したら1Mは出てた、このスレのログに漏れと似た状況の奴もいたし。
エリア内なんだから、せめて400kbpsは出して欲しいところ。

明日もカスタマーに電話する予定・・・鬱だorz
271名無しさんに接続中…:2008/06/16(月) 22:06:02 ID:hCW9M6ny
糞遅い
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2008/06/16 22:05:17
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 186.695kbps(0.186Mbps) 23.25kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 263.72kbps(0.263Mbps) 32.74kB/sec
推定転送速度: 263.72kbps(0.263Mbps) 32.74kB/sec
272名無しさんに接続中…:2008/06/17(火) 03:05:43 ID:Vcf+JcLH
EMはdocomoの設備ってどこの情報だよ
音声のローミングならわかるが
普通に自社で基地局運用してるぞ
273名無しさんに接続中…:2008/06/17(火) 05:46:35 ID:mdyl8xeU
>>264
そうかプロバイダなんて必要ないって事だね

>EM専用のダイアルアップ端末の購入が必要
これは何?初期契約時に買う電話端末とかUSB型とかカードタイプのアレの事?
あれがダイアルアップ端末なの?
274名無しさんに接続中…:2008/06/17(火) 11:58:29 ID:rz4VtcIY
自分で調べることすらできんのなら
素直に機器もレンタルできる
別プロバイダ経由から入ったほうが簡単だぞ

ASAHIネット
https://asahi-net.jp/service/mobile/chouwari.html
BIGLOBE
http://join.biglobe.ne.jp/mobile/hsdpa/index.html
JetSURF
http://www.netsurf.ad.jp/sv/jetsurf/index.html
@nifty
http://setsuzoku.nifty.com/mobilebb/
So-net
http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/bitwarp_em/index.html
@T COM
http://www.t-com.ne.jp/service/mobile/index.html
275名無しさんに接続中…:2008/06/17(火) 13:30:12 ID:9c2FN5lm
>>273
そう
276名無しさんに接続中…:2008/06/18(水) 09:20:16 ID:BESfgTdc
USBのやつ。
出先でしか使わないのでハードを繋いでいない時間の方が多いのだが、
インストールして以降、数時間おきに「エラー680で接続に失敗したよ」
みたいなウィンドウが出るようになって邪魔なのです。

どなたか対処法をご存知ありませんか
277名無しさんに接続中…:2008/06/18(水) 09:30:22 ID:CJsrXzZt
よく分からなかったらOSをクリーンインストールして
そんでも駄目ならエモバにTELしる
278名無しさんに接続中…:2008/06/18(水) 10:35:37 ID:kyM81/OZ
>>276
そんなエラー見たことないけど、
ネットワーク接続でダイアルアップ接続を規定の接続にしてるとかじゃない?
279名無しさんに接続中…:2008/06/19(木) 02:42:29 ID:gXypVUFL
ネットすると頭痛くなってくるんだよななんでだろ
280名無しさんに接続中…:2008/06/19(木) 12:16:09 ID:Gby0a00F
風邪じゃね?
281名無しさんに接続中…:2008/06/19(木) 17:57:11 ID:S7R74q36
ピーゴロゴロとか鳴るなコレ
282名無しさんに接続中…:2008/06/19(木) 20:10:46 ID:ixQf+y5e
SBのパケ放題コースで毎月6000円払うなら、ケータイでは通話のみにしてダブルホワイト。
ネットはイーモバイルにした方が安いな。
283名無しさんに接続中…:2008/06/19(木) 23:27:58 ID:0CzJQ7lZ
来月きっとアイフォン・D4の発売に対して
なんかやるはず
284名無しさんに接続中…:2008/06/20(金) 05:18:06 ID:8v69QLuW
>>>265
そりゃ芋場のサポセンはサービスイン前から素人の集団だったんだから当然
第一何が起こっても故障だったとしても解約時には絶対に違約金は通常通りとるの一点張りだったし
サービスエリア予定地域に入っているのに扱ってる店が住まいの地域になく申込みできなくて
カスタマーに電話して申し込み用紙を送って下さいと懇願されても平然と拒否すんのが
当たり前だったくらいだからな。
285名無しさんに接続中…:2008/06/20(金) 05:21:11 ID:8v69QLuW
>>>265
サポセンはマニュアルみてデスクで応対してるだけだから、別に現場に行って一々検証してる
訳じゃないんだから何言っても無駄だよ
286名無しさんに接続中…:2008/06/20(金) 09:34:19 ID:gIj16nO4
機器に障害が出てる事が分かってるんなら、何度も何度も電話して
まだですかってゴネるしかないな ご愁傷様だが
287名無しさんに接続中…:2008/06/20(金) 13:16:11 ID:f9yIaGB6
H11HWを1円で買って(ケータイプラン)、そのSIMカードをEM・ONEαに挿して使用できる?
288265:2008/06/20(金) 19:00:15 ID:xXSbw+Q0
>>286
流石に修理の予定が未定なのは困るので何度もサポセンに電話してみた。
何回か電話して、まともそうなオペレーターを捕まえて理由を聞いてみたところ、
電波の調整でも障害が改善出来なかったらしく、結局、アンテナを交換する事になったらしい。
交換するまで2週間〜1ヵ月程度かかるって言われたよ。
来週あたりに途中経過を聞く為にサポセンに電話する予定。

それにしても酷いオペレーターだと「すみません、すみません」の一点張りで、
人の言う事を聞こうとしないから本気で疲れたわw

>>284
他のスレでも芋場のサポセンの酷さは聞いてたけど、
流石にここまで酷いとは思わなかったわ。
障害が起こってるのに障害情報も出さないしな。

>>285
それも十分ありえるからなぁ・・・・・・w
来月になっても状況が変わらないようなら、多少割高になるがAUに変更する予定。


ま、直ったらまた書き込むわ。ノシ
289名無しさんに接続中…:2008/06/20(金) 21:04:19 ID:cPpEhNQm
>>288
auに変更しても速度そんなに速くならない予感・・・。
290名無しさんに接続中…:2008/06/20(金) 21:32:12 ID:+isM0bhL
とりあえず現状よりマシになればいいんだよ
291265:2008/06/21(土) 00:08:40 ID:akEv73Xy
>>289,290
auのスレを見てきたよ・・・あんまり速度は上がらないらしいね、速度制限も厳しそうだし。
芋場の回線が直るまで我慢するしかないのか……orz
292名無しさんに接続中…:2008/06/21(土) 00:22:58 ID:pcnsoRmT
>>291
20Mbps以上のUQとウィルコムコアが来年始まる
それまで回線寝かせてれば・・・1000円で維持できるんじゃなかったかな?
293名無しさんに接続中…:2008/06/21(土) 00:31:20 ID:YBupKgXM
WiMAXマダー?
294名無しさんに接続中…:2008/06/21(土) 00:34:19 ID:pcnsoRmT
UQは3200円
ウィルコムコアは3000から4000円
の月定額

もう少し待て
295名無しさんに接続中…:2008/06/21(土) 00:43:49 ID:YBupKgXM
それマジソース?
296名無しさんに接続中…:2008/06/21(土) 00:48:21 ID:pcnsoRmT
まじだよ
297名無しさんに接続中…:2008/06/21(土) 00:50:21 ID:pcnsoRmT
検索ワード
UQ 3200円
次世代PHS 3000円
298名無しさんに接続中…:2008/06/21(土) 00:50:56 ID:YBupKgXM
ググったらチラホラ出るな。
芋もなんか企んでるんだろう
299名無しさんに接続中…:2008/06/21(土) 06:35:01 ID:be2yqFBd
芋場激オソ・2年縛り地獄辛す
300名無しさんに接続中…:2008/06/21(土) 15:52:43 ID:fjI1xEO1
D02HWを使ってるんですが、PS3でオンラインゲームをやるにはどうしたらいいんでしょうか?
USBのとこにさせば使えると勝手に勘違いしてたんですが、どうやら対応してないみたいですね。
301名無しさんに接続中…:2008/06/21(土) 16:00:34 ID:uZ52IwGI
素直に固定回線引けよ
302265:2008/06/21(土) 16:53:53 ID:c1trR6Sf
>>292
今、住んでいる所は固定回線が引けないから芋場がメインになってる。
まぁ、回線が無いよりマシと考えて我慢して使うとするよ。
それにしてもUQもウィルコムコアもなかなか安いですな。

>>300
PC経由で繋げたら使えた筈、あとクロスケーブルが必要。
詳しいやり方はぐぐったら出てくるから調べれ。
漏れも301と同じ意見で、固定回線が引けるなら、そっちの方が良いと思うよ。
無線でネトゲするとラグが酷いってのはよく聞くしな。
303名無しさんに接続中…:2008/06/21(土) 19:36:34 ID:EuGmpGz2
>>300
芋星なら繋がった
304名無しさんに接続中…:2008/06/21(土) 20:12:19 ID:AdLzDpLW
305>>300:2008/06/21(土) 21:20:10 ID:fjI1xEO1
皆さんありがとうございます。

ちょうど今日芋場から回線の案内が留守電に入ってたので、考えてみようと思います!

あと自分でもググったんですが、Windowsでのやり方ばかりで(自分はMac使ってます)、しかもPCにはかなり疎いので正直よく分かりませんでした;;

>>304さんのサイトを参考にテキトーにちょっといじってみます。
306名無しさんに接続中…:2008/06/22(日) 19:53:35 ID:NiSHfv9P
NTT DoCoMo FOMA 800MHz W-CDMA 19568局(+733局)
NTT DoCoMo FOMA 2GHz W-CDMA 43216局(+89局)
NTT DoCoMo FOMA 1.7GHz W-CDMA 950局(+1局)

au by KDDI 800MHz CDMA2000 21158局(+239局)
au by KDDI 2GHz CDMA2000 7835局(+78局)

SoftBank 3G 2GHz W-CDMA 35843局(+69局)

eMobile 1.7GHz W-CDMA 7370局(+67局)

http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/93.html
307名無しさんに接続中…:2008/06/24(火) 10:26:49 ID:g+zzvcqu
イーモバイルの本スレってここで合ってますか?
308名無しさんに接続中…:2008/06/24(火) 19:27:39 ID:NOTvxucY
芋場は回線10倍増強するまで新規加入者受け容れ停止しろよ。
309名無しさんに接続中…:2008/06/25(水) 20:57:43 ID:3yWtxQ6E
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1009427&tid=9427&sid=1009427&mid=86676

<QUICK>5%ルール報告25日 イー・アクセス(9427)――保有割合の減

財務省 6月25日受付
(提供者、共同保有者合計保有株券等の数・保有割合、カッコ内は報告前の保有割合)
★発行会社:イー・アクセス
◇リーマン・ブラザーズ証券株式会社など
54,836株 3.55%( 5.22%)
310名無しさんに接続中…:2008/06/26(木) 13:57:17 ID:tV8cnP7Z
311名無しさんに接続中…:2008/06/26(木) 22:15:06 ID:BW7i47zm
>>310
チンパンモバイルに加入する権利をやろうって言う感じじゃねーかw
こんなゴミ20万払って貰ってもいらねーよw
312名無しさんに接続中…:2008/06/26(木) 22:24:59 ID:BdpUo4HC
>>311
わざわざそれを言うためここに来てるのか・・・悲しすぎるな・・・
313名無しさんに接続中…:2008/06/26(木) 22:36:56 ID:sGR3p2hx
携帯でパケ放題するよりは全然いいんだけど、建物の中がダメダメなのは
なんとかならんものかな。
314名無しさんに接続中…:2008/06/26(木) 23:02:04 ID:BW7i47zm
>>313
いや、そもそも屋内で使うことを想定してないからなぁ
屋外専用で屋内はADSL使えってどっかに書いてなかったか?
315名無しさんに接続中…:2008/06/26(木) 23:03:29 ID:fazma+BX
屋外って公園かw
316名無しさんに接続中…:2008/06/27(金) 19:44:23 ID:hDAJx0nX
>>314
ADSLなんて自宅でしか使えないんだから、それは詭弁でしょう。
317名無しさんに接続中…:2008/06/28(土) 20:21:28 ID:BZEup2IW
5%ルール報告26日 イー・アクセス(9427)――保有割合の減
財務省 6月26日受付
(提供者、共同保有者合計保有株券等の数・保有割合、カッコ内は報告前の保有割合)
★発行会社:イー・アクセス
◇フィデリティ投信株式会社など
175,486株 12.39%(13.63%)
※ 金融庁のホームページからの情報提供であり、金融商品取引法上の公衆縦覧ではない
318名無しさんに接続中…:2008/06/28(土) 23:24:18 ID:VcbYmGCR
激遅苦痛
319名無しさんに接続中…:2008/06/29(日) 08:08:44 ID:/TPzctk3
なんか最近、妙に通信速度の遅いときがある。
天候か?
それとも、ユーザーが増えすぎた?
320名無しさんに接続中…:2008/06/29(日) 09:16:34 ID:Hz8lNs0M
仕様
321名無しさんに接続中…:2008/06/29(日) 12:56:45 ID:79xXxXxM
エリア化が終わっている地域の筈なのに、市内全域が圏外のままだった
謎の事件があるなぁ。
気が付いてから1ヵ月以上記憶して電波が飛ぶようになったが、
もしかしたらそれまで市内に契約者がいなかったのかも。
322名無しさんに接続中…:2008/06/29(日) 12:58:01 ID:79xXxXxM
>>321
記憶→経過

予測変換の選択間違いorz
323名無しさんに接続中…:2008/06/29(日) 13:42:24 ID:6ADT/9Ry
そのうち2ch予測カキコ機能とかできるのかね?

2
2ゲット、ニダとか
324名無しさんに接続中…:2008/06/29(日) 14:08:34 ID:eo/A+k9G
なんかID凄いなw
325名無しさんに接続中…:2008/06/29(日) 14:45:09 ID:eSYanqFu
たしかにすげえ
326名無しさんに接続中…:2008/06/29(日) 17:24:36 ID:8rCWWH3t
芋のだめだめさを体現した現人神様じゃ
327名無しさんに接続中…:2008/06/30(月) 10:05:56 ID:1yDUG32+
芋場セットでPC買うときってその場で持ち帰られるの?
工房とかみたら審査後発送とかってあるんだけど、別にクレカ持ってりゃ審査必要ないんじゃ
って思うけど。
328名無しさんに接続中…:2008/06/30(月) 17:25:03 ID:E2ZuRaXe
>>327
その日から使える
ただし、審査手続きに1時間くらいかかる
俺は一度家に帰ってまた取りに行った
329名無しさんに接続中…:2008/07/01(火) 16:42:17 ID:6XUzljB4
7.2でも速さ変らんね
全くかわらん、ちょっとがっかり。
エリアじゃないってことはないよなぁ、東京だし。
330名無しさんに接続中…:2008/07/01(火) 17:12:01 ID:qQ40PZhY
夜7時に申し込んでもその日のうちに開通したな。
331名無しさんに接続中…:2008/07/01(火) 18:13:49 ID:FQIgh2LZ
大田区では速度どのくらいでますでしょうか??
332名無しさんに接続中…:2008/07/01(火) 18:58:13 ID:TbI8ozyx
30kmぐらいはでるよ
333ID:79xXxXxM:2008/07/01(火) 19:03:25 ID:8jSFIT55
>>324-326
お前らも凄ぇな・・・おちおち匿名で書き込み出来なくなりそうじゃねーかorz


ええ。
みんなで作るイーモバイルマップで既に軽く1000箇所以上計測してます。
334名無しさんに接続中…:2008/07/02(水) 13:36:31 ID:KgEIaX96
>>319
だな
335名無しさんに接続中…:2008/07/02(水) 14:06:06 ID:xX9o0YRj
通信の妙な引っかかりは一体何?
速度計測サイトで見てると、急にダウンロードが止まることがある
ほっておくとまた始まったり・・・
336名無しさんに接続中…:2008/07/02(水) 14:21:01 ID:v7DGcsgj
規制解除マダー?
337名無しさんに接続中…:2008/07/03(木) 21:28:11 ID:wOSF3a6f
工事してもらうのが面倒だから買おうかと思ったんだけど、スレの最初の辺りを読んだら繋がりが悪いとか遅いとかいう書き込みが多いなぁ。



やっぱりだめなのか。
338名無しさんに接続中…:2008/07/04(金) 09:12:21 ID:Fo9LHvU+
ADSLより速いけど、光よりは遅い。2〜3Mbps@札幌
339名無しさんに接続中…:2008/07/04(金) 10:07:26 ID:7RqilqvB
>>337
できれば周囲の友人知人からアダプター借りて試してみるのが一番いい
まぁこういうスレは不満のある人優先で書き込まれるもんだから、あまりあてになんないよ
340名無しさんに接続中…:2008/07/04(金) 13:49:49 ID:bfZrZ63t
範囲内でも人口密度低いところだと、屋外でも電波にムラがあるような気がする。
屋外で圏外になるところは無かったけど、かなり0に近いところはある。
341名無しさんに接続中…:2008/07/04(金) 21:49:19 ID:NAiiIN1j
>>339
周りに使ってる人が残念ながらいないんですよね。


隣町の豊田市に住んでる人の書き込みがあるけどあんまり速くないみたいな感じだし。
とりあえず明日電気屋行って考えてみますね。
342名無しさんに接続中…:2008/07/05(土) 01:22:09 ID:duREMapP
安定して繋がるのかワカラネーのに2年契約なんてできる訳が無い。
343名無しさんに接続中…:2008/07/05(土) 03:40:36 ID:HJdPBS1g
何度か書かれてるが
そういう人はプロバ経由のレンタルモデムで試すべし。
もしダメでも1ヶ月分の料金で済む。
344名無しさんに接続中…:2008/07/05(土) 07:55:48 ID:m7L4UJjU
キャンペーンやってるところもあるしね
345名無しさんに接続中…:2008/07/06(日) 16:31:10 ID:kml8Mlxg
さっきniftyでイーモバイルのサービス申し込んでみた。
開通月は無料で無料期間中に解約してもOKだそうだ。
電話で申し込んだ時にオペレータがそう言ってた。

無料期間中に解約した場合、
初期費用2,835円と262.5円(お手軽1コース)のみ。
測定お試しプランだな。
http://setsuzoku.nifty.com/mobilebb/price.htm
346名無しさんに接続中…:2008/07/06(日) 22:16:34 ID:VjjIvOq4
規制されてて書き込みができんorz
347名無しさんに接続中…:2008/07/07(月) 00:27:56 ID:etax707w
芋は基本的に全鯖規制だからな。

2ch重視ならとっとと解約するのが吉。
348名無しさんに接続中…:2008/07/07(月) 00:38:54 ID:To1n2s5A
●とp2って手はあるけどな
349名無しさんに接続中…:2008/07/07(月) 12:30:29 ID:N9KXhCr/
2chにはビタ一文落とさないのが漏れのポリシー
350名無しさんに接続中…:2008/07/07(月) 13:23:50 ID:89pFYG8s
>>347
本当か?ログインしてなくても規制かかってない事あるけど
351名無しさんに接続中…:2008/07/07(月) 22:48:53 ID:n87dNQ/I
【9427】イーアクセス【e-access】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1211928538/
352名無しさんに接続中…:2008/07/09(水) 04:21:37 ID:yXqcioLl
今週に入ってから速度がいつもの半分しか出ない。
アンテナもずっと1本のままで、
それはモデムの向きを90度変えたら3本立つようになったが
それでも速度は戻らず。
せめて1Mは超えてくれないと…
353名無しさんに接続中…:2008/07/09(水) 06:49:33 ID:bpzMOfr2
試しにモデムを垂直にしたら2Mも出た。
でもアンテナは2本。
受信レベルと速度ってあんま関係無いのかな。
前は3本の時以外1M超えって無かった気がするけど
354名無しさんに接続中…:2008/07/09(水) 10:09:05 ID:Lbfk2V8U
きのうから芋つかってます。
2箇所で使いましたが300〜600kbpsですね。
これが書き込めるかどうかは分かりませんが、芋biglobeです。
355名無しさんに接続中…:2008/07/09(水) 10:16:38 ID:Lbfk2V8U
あっ、書き込めた。
354だけど。
356名無しさんに接続中…:2008/07/10(木) 00:28:05 ID:CKnn75Zl
モデムを垂直にぶら下げると
アンテナは2本になるがいい位置だと3M近く出る。
で、いつものように水平に置いて
向きを調整して3本にした場合は常時800ぐらいしか出ない。
う〜む
357名無しさんに接続中…:2008/07/10(木) 16:38:59 ID:JmWzpY5O
えっとですね。
いもばスーパーライトデータプランで加入しました。

1マンパケット以内に抑えるためテキストデータのみ観覧したいのですが。。。
なんかいいソフトあります??ギコナビみたいなやつ
358名無しさんに接続中…:2008/07/10(木) 20:24:58 ID:MeH5552Y
毎月の料金が高い地雷を踏んでしまったか・・・
359名無しさんに接続中…:2008/07/10(木) 21:46:58 ID:ReiJyBxw
家で使ってるけど1M前後で安定して一応つながる。
しかし、リンクをクリックしたときのレスポンスが非常に悪い。
どこに接続しても反応が悪い。
なぜだろう?
360名無しさんに接続中…:2008/07/10(木) 22:24:10 ID:/wAt6QlE
仕様
361名無しさんに接続中…:2008/07/11(金) 03:50:59 ID:cvkPWbdb
こないだから強制切断されるようになったよ。
酷い時は3分ぐらいで。
362名無しさんに接続中…:2008/07/11(金) 08:46:08 ID:F5nogwDh
>>358
最大で5,980円じゃないの?
363名無しさんに接続中…:2008/07/12(土) 02:39:42 ID:o5tIYU77
>>358は、にねんEXと勘違いしてるんじゃまいか
364名無しさんに接続中…:2008/07/12(土) 03:30:11 ID:X2+d/4MH
芋Biglobeってどうなの?
ワイワイなんとかっていうのがかかるらしいけど1時間以上つかっても大丈夫なのか?
365名無しさんに接続中…:2008/07/12(土) 03:31:40 ID:HaBYTSFh
ここのエリアてどういう基準なのかな
某市で周辺はもうすぐ範囲内なのに
中心部だけ予定が空白なんだけど
366名無しさんに接続中…:2008/07/12(土) 03:41:26 ID:o5tIYU77
ごめん、にねんEXじゃなくて、にねんMAXw
367名無しさんに接続中…:2008/07/13(日) 06:39:50 ID:4PO6CLsc
ギガデータって最低料金で使わなかったら
他のプランの方がいいよね?
368名無しさんに接続中…:2008/07/14(月) 12:09:36 ID:MAqP4HYZ
EeePC買ったついでに契約したんだけど、まったくつながらない
説明書のつなげばすぐできるを鵜呑みにして何もしてないんだけど、何かするべき事ありますか?

カスタマーセンターにもつながらない
369名無しさんに接続中…:2008/07/14(月) 12:13:46 ID:0v5kVuS+
>>368
普通にモデム繋ぐだけでドライバも接続ユーティリティもインスコされるが。
ユーティリティの接続ボタンを押したときに、認証は通るの?
370名無しさんに接続中…:2008/07/14(月) 12:23:57 ID:859TzafA
電波が届かない所では100年待っても繋がりません
371名無しさんに接続中…:2008/07/14(月) 20:35:29 ID:7xDObFIe
372名無しさんに接続中…:2008/07/16(水) 10:30:51 ID:78J63dsT
オークションに出てるD02HW「白ロム」

白ロムって、要するにSIMカードが付いてないだけとは違うのですか?
また、通常は契約しない(SIMカードも入手しない)ことには使用
できないと思うのですが、なぜにかくも高値が付いているのでしょう?
373名無しさんに接続中…:2008/07/16(水) 10:42:26 ID:0AkPgT8U
SIMカードなしが白ロムだよ
374名無しさんに接続中…:2008/07/16(水) 12:20:17 ID:rsKUczLZ
>>372
高いっていくらよ
375名無しさんに接続中…:2008/07/16(水) 12:29:28 ID:jNY1AW4v
高いって定価で買うよりもかなり安いよ。
376名無しさんに接続中…:2008/07/16(水) 12:32:15 ID:jNY1AW4v
そりゃ買う人が居るからだろ
377372:2008/07/16(水) 12:46:31 ID:78J63dsT
>>374
一万オーバーがざらのようです

>>375
SIMなしってことは、おそらく既に入会されている方が買うんですよね?
定価は高いですが、普通に入会すると9,800ぐらいで買えるものなんですよね?

自分が知る限り、入会(つまり番号取得)と機器購入が必ずセットになっていましたので…

何か知らない背景か、思ってもない用途があって取引されているものかと
不思議に思い質問させていただきました。

いまだどういう使われ方をされているのかよく見えませんが
378名無しさんに接続中…:2008/07/16(水) 12:52:08 ID:D+qcZ8VZ
昔加入した人は旧型の最大3.2Mのモデムを使ってる。

居住エリアが7.2M化した時、芋で買い増すよりオクの方が安い。
379名無しさんに接続中…:2008/07/16(水) 13:20:35 ID:oZkD9pho
家のADSLがマックス20kbpsのかわいそうな俺は買い?
380名無しさんに接続中…:2008/07/16(水) 15:21:20 ID:5zdwIH03
>>372
・・・・・・
普通に、本体壊れたとか
381372:2008/07/16(水) 15:27:03 ID:78J63dsT
>> 378
>昔加入した人は旧型の最大3.2Mのモデムを使ってる。

なるほど、日が浅いものでそのようなユーザのことは存じませんでした。
ってことは、この辺りのユーザが一通り掃けたら価値は下がるかも知れないわけですね。

なんかこう、プリペイド携帯電話に通じる黒い用途を想像してましたが、
思ったより真っ向な雰囲気ですね。

お答えいただきました皆様方、ありがとうございました。
382名無しさんに接続中…:2008/07/16(水) 15:27:33 ID:7Qzmwuw3
ライトデータプランは1980円で、9万3400パケット使えてADSLも付いてくる。
これが音声端末で使えればいいんだが。
383名無しさんに接続中…:2008/07/16(水) 18:18:32 ID:E627YGts
>>381
実はSIMチップを複(ry
384名無しさんに接続中…:2008/07/17(木) 03:46:07 ID:ejQ7Tye+
7.2M化しても
どうせ4Mも行かないんだろうな
385名無しさんに接続中…:2008/07/17(木) 04:27:17 ID:8OxHBQkN
9万3400パケットなんてPCサイトみたらすぐだろ?
386名無しさんに接続中…:2008/07/17(木) 09:09:09 ID:7860Q7H5
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080716-00000060-yom-soci
携帯電話を利用した「振り込め詐欺」を防ぐため、NTTドコモ、KDDI、
ソフトバンクモバイルなどの国内携帯電話会社が、個人名義で契約できる
電話番号を五つに制限するなど、利用に関する新たな自主規制ルールを
導入することが16日、明らかになった。

国内電話会社のリストにイーモバイルが挙がってないwww
大手扱いされないイーモバイル涙目www
387名無しさんに接続中…:2008/07/17(木) 09:18:09 ID:tnbOHMDG
真面目な話、イー・モバイルはまだ大手とは言えないだろ……
388名無しさんに接続中…:2008/07/17(木) 10:14:49 ID:vJ9QiWFz
ここ一ヵ月つながってません
サービスセンターに連絡して周囲の基地局及びアンテナの状況調べると言ってたのが一ヵ月前

二週間後に連絡きて少し調整したのでしばらく使ってみて様子みてくれとのこと。
使ってみてもなにも使えないんだが。と返したところ向こうは言葉に詰まり…

今も使えない状態。ホントにネット必要なときはPC車に乗せて少し移動して車内でネット

今は携帯からの書き込みです@武蔵野市

なんとかしてください!もう一回苦情言ってなんとかなるものなのかな?
389名無しさんに接続中…:2008/07/17(木) 10:39:20 ID:ygig6VYJ
>>388
残念だな、とりあえず室内で使えることが保証はされてないからな
うちは鉄筋だけど、家の真ん中だとちょっと苦しい
390名無しさんに接続中…:2008/07/17(木) 10:56:01 ID:vJ9QiWFz
>>389
前は窓際で使えてたんですが今は全くだめです。

センターに連絡して車内で使うために契約したんじゃなくて契約住所の室内で使うため契約したんだけどと伝えたら
向こうはそうですよねで終わっちゃいました。
391名無しさんに接続中…:2008/07/17(木) 15:01:47 ID:HCAHNa9d
自宅で大量通信したから基地局のブラックリストに入れたんじゃないか?
家にいるときはおまけのADSL使え。
392名無しさんに接続中…:2008/07/17(木) 17:32:21 ID:Bnvfj4XT
故障とか?
393名無しさんに接続中…:2008/07/17(木) 19:35:18 ID:vJ9QiWFz
>>391
>>392
法人契約なので大量通信はしてないですよ
役所向けのPDFとか落としたり通知見たりするだけなので
離れた場所では使えるので故障ではないです。
394名無しさんに接続中…:2008/07/17(木) 21:00:13 ID:tTH4xJRG
395名無しさんに接続中…:2008/07/17(木) 21:52:54 ID:jlB/1l3d
>>390
家では固定電話も引いていないのか?
ADSLが無料で付いてくる来るんだから、NTTに基本料1785円/月を払ってADSLを使えよ。
自宅でイーモバイルを使うのがおかしい。
396名無しさんに接続中…:2008/07/17(木) 23:00:06 ID:vJ9QiWFz
>>395
自宅は光です。会社で使ってるやつがそうなんで。
回線引けば早いんですが事情により引けず泣く泣く契約したわけですよ。

397名無しさんに接続中…:2008/07/17(木) 23:03:08 ID:lOZJ6xio
自宅でおかしいって
難民の俺はどうすんだよw
398名無しさんに接続中…:2008/07/18(金) 04:26:37 ID:3A+unFFO
>>396
お前何言ってるのか分からんよ
回線あるのに芋場を家で使いたい?は?
399名無しさんに接続中…:2008/07/18(金) 04:36:37 ID:60lipmww
ウチは有線だと良くてISDNだから
388みたいになったらオーマイガだ
400名無しさんに接続中…:2008/07/18(金) 06:39:24 ID:MPBBrD00
>>396
光がダメでも、NTTの固定電話を引けよ。
そうすればイーモバに付いてくる無料のADSLが使える。
401名無しさんに接続中…:2008/07/18(金) 07:19:29 ID:xD2y03Bj
>>398
会社のがそうなんですが…自宅で使いませんよ。社内で使うんです。

>>400
会社なんで固定電話もフアックスもありますよ。
ただ職業柄個人情報の関係や社員の遊び閲覧防止で光やADSLが引けないんです

引いていいなら引かせてますよorz
現状ではどうにもならないということですよね?
402名無しさんに接続中…:2008/07/18(金) 08:23:26 ID:H5H3OAd8
会社で個人名義のADSLひく時代になったか
403名無しさんに接続中…:2008/07/18(金) 08:43:06 ID:Vk7aTOQi
イーモバって、P2P規制あります?
bit torrentで軽く動画程度を落としたいのですが。。。。。
眼つけられますか?
404名無しさんに接続中…:2008/07/18(金) 08:59:23 ID:cHReBfVy
>>403
ポート制限は無い。
だけど、こんな不安定な回線でP2Pやる気にならん。
ADSL安いんだから、自宅PCでやれよ。
405名無しさんに接続中…:2008/07/18(金) 09:37:34 ID:MVjIDNTc
ADSLなんて要らないから、あと1000引いて3980円なら会員急増するんだろうけどな
インフラ整備が追いつかなくて死亡かもしれんが
406名無しさんに接続中…:2008/07/18(金) 12:36:59 ID:MPBBrD00
>>401
会社でADSLも光も引いていないのか?
仕事でネットを一切使わなくてもいいの?
情報収集出来ないだろ。
407名無しさんに接続中…:2008/07/18(金) 13:18:45 ID:0LVsIbGR
>>396>>398>>401の流れを誰か解読頼む

ID:xD2y03Bjの状況:
会社・・・会社専用回線
自宅・・・???
モバ・・・芋(会社で使う。しかし自宅では使えない)
408名無しさんに接続中…:2008/07/18(金) 14:00:11 ID:H5H3OAd8
会社に寝泊りしてるだ
409名無しさんに接続中…:2008/07/18(金) 15:40:07 ID:vIIxGAsw
社内の自分の居場所まで届かせたいって事だろうな
今時ネットに繋がってない会社って・・・
逆に、そういうセキュリティに厳しい所で
自前のインフラならネットしていい、というのも理解できんな

つうかその会社でみんな芋使ってて、普通に回線塞がってるんじゃないのかw
410名無しさんに接続中…:2008/07/18(金) 18:45:54 ID:xD2y03Bj
芋は法人契約で会社でしか使ってません
光は電子カルテで使ってるんです。
移動して使う場合もあるんで芋にしたというわけです。
ちなみに社内でネット使用できるのは芋ノート一台のみです。
411EM119-72-64-224.pool.e-mobile.ne.jp:2008/07/18(金) 22:51:05 ID:M67Ib3Wr
規制解除でフシアナルかきこ

おいら宅内モバイラーなんで自宅で芋場を重宝する。
広い家に住んでいると無線LANでも不便なんだよね。

412名無しさんに接続中…:2008/07/19(土) 00:12:15 ID:dysML7PG
速度まじうんこだな。200kbpsもでねーよ・・・
413名無しさんに接続中…:2008/07/19(土) 00:17:33 ID:ZVNxxUsB
モデムに熱がこもるんだけど、仕様ですか?
414名無しさんに接続中…:2008/07/19(土) 00:20:51 ID:o5LrEHNB
>>411
その気持ち、よーーーーくわかります。
415265:2008/07/19(土) 02:41:22 ID:glXdzdlj
先月の今頃に電話して、長くても一ヵ月後には直るって言ってたのに、
全然、速度が改善されないよ・・・orz
昨日も電話したけど、全然進展なしで「いつか直す」としか言わないし。
もっとしっかりしてくれよ芋場。

>>413
仕様です。
416名無しさんに接続中…:2008/07/19(土) 04:33:14 ID:ooBxkkmo
>>410
特殊な事情はよく分かった
芋以外の回線を視野に入れながら定期的に問い合わせするしかないね
417名無しさんに接続中…:2008/07/19(土) 08:09:44 ID:Ih53/sPz
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/07/19 08:07:15
回線種類/線路長/OS:モバイル回線/-/Windows XP/-
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 5kbps
サーバ2[S] timeout
下り受信速度: 5kbps(5kbps,0kByte/s)
上り送信速度: 300kbps(303kbps,37kByte/s)


ちょw
418名無しさんに接続中…:2008/07/19(土) 12:07:28 ID:10UOLVsT
>>410
電子カルテ用の回線以外に、外部接続用の回線を入れてもらうしかないだろ。
室内で使うなら、芋なんて高いし遅いだけだよ。
419名無しさんに接続中…:2008/07/19(土) 13:59:42 ID:eqzw2380
>>416

他社でおすすめありますか?
室内使用がメイン目的ですが訪問診療もしてるのである程度屋外でも使用するんです。

何か調べものしてプリントアウトするときにわざわざ室内から移動して外に行き
芋接続してまた帰ってきてからプリンター使用は骨が折れます

420名無しさんに接続中…:2008/07/19(土) 15:30:29 ID:4LLWwJam
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/07/19 15:29:44
回線種類/線路長/OS:ADSL/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:Yahoo!BB 50Mbps/Yahoo!BB
サーバ1[N] 72kbps
サーバ2[S] 185kbps
下り受信速度: 180kbps(185kbps,23kByte/s)
上り送信速度: 230kbps(231kbps,28kByte/s)
診断コメント: Yahoo!BB 50Mbpsの下り平均速度は5.2Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から0-5%tile)
421名無しさんに接続中…:2008/07/19(土) 15:31:38 ID:4LLWwJam
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/07/19 15:31:06
回線種類/線路長/OS:ADSL/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:Yahoo!BB 50Mbps/Yahoo!BB
サーバ1[N] 152kbps
サーバ2[S] 301kbps
下り受信速度: 300kbps(301kbps,37kByte/s)
上り送信速度: 210kbps(212kbps,26kByte/s)
診断コメント: Yahoo!BB 50Mbpsの下り平均速度は5.2Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から0-5%tile)
422名無しさんに接続中…:2008/07/19(土) 19:22:43 ID:Ih53/sPz
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/07/19 19:22:11
回線種類/線路長/OS:モバイル回線/-/Windows XP/青森県
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 2.13Mbps
サーバ2[S] 2.18Mbps
下り受信速度: 2.1Mbps(2.18Mbps,272kByte/s)
上り送信速度: 360kbps(360kbps,45kByte/s)
423名無しさんに接続中…:2008/07/19(土) 20:24:55 ID:rDKJfH0p
test
424名無しさんに接続中…:2008/07/20(日) 01:38:05 ID:7H8lr/uA
イーモバイル でFF11できます?
425名無しさんに接続中…:2008/07/20(日) 02:15:32 ID:cKUhMlCu
出来ないことはないけど推奨はできない
タイムラグ酷いよー
426名無しさんに接続中…:2008/07/20(日) 04:58:19 ID:tKYw4/S2
うちでもよくあるんだけど、上がりより下りのほうが遅いってのはどういうことなんだ。
電波強度は十分なのに混雑してるってことき?
427名無しさんに接続中…:2008/07/20(日) 14:46:27 ID:SlOhgiZn
オンラインゲームはラグが醜いよね。
やるもんじゃない
428名無しさんに接続中…:2008/07/20(日) 20:39:44 ID:Q2KkAO90
ヤフーの動画が観れているのは俺だけなのか?
俺は快適に使えているが。
西東京市や練馬区って意外とラッキーなのかな。
429名無しさんに接続中…:2008/07/20(日) 21:04:09 ID:8FD2CqX9
一番良い変調状態で7.2M
基地局が少ないので大多数の人はこうならない

悪い状態だとPCのアナログ回線のモデムくらいじゃないかな
430名無しさんに接続中…:2008/07/20(日) 22:20:29 ID:NTkPsfVP
芋場じゃP2Pきついんですか?
431名無しさんに接続中…:2008/07/20(日) 22:57:44 ID:6P9FSpJq
6時間たつと自動で切られる回線でP2Pやりたきゃどうぞ
多分、これが一番のP2P規制になってる気がする
432名無しさんに接続中…:2008/07/21(月) 04:25:49 ID:BB9X3y5l
規制されてからでは遅いからな
433名無しさんに接続中…:2008/07/21(月) 05:51:41 ID:ZVMQYIsw
ルータもなしでp2pって危険杉だろ常考。
434名無しさんに接続中…:2008/07/21(月) 08:33:53 ID:DObDcukk
>>433
大事な通信は無料のADSLでやって、P2Pを芋でやっているんじゃないの?
P2P専用のPCなら何があっても大丈夫だろ
435名無しさんに接続中…:2008/07/21(月) 13:17:53 ID:oBboZIA/
本当、遅いよなw
オレのはD02HWだけど、大体100〜200kbps台
夜とかだと氏ぬ程遅くて、50〜60kbps頻発!
最低で20kbps台も出たよ・・・。

契約した月は速かったんだけどな・・
既存エリアは、放置で基地局増設しないのなEMは・・・・
docomoとは偉い違いだ!
436名無しさんに接続中…:2008/07/21(月) 15:39:23 ID:uaEVYYLe
ADSLがある
437名無しさんに接続中…:2008/07/21(月) 20:32:22 ID:Qczz8fEw
池袋のビックカメラで店頭にある端末使ってみたけど、
youtubeとかも普通に快適にみれたなー
438名無しさんに接続中…:2008/07/21(月) 22:20:03 ID:9zGNrvtp
20kbpsだとアナログモデムより遅いな。
昼間外で使うしか出来ないか。
439名無しさんに接続中…:2008/07/22(火) 03:27:34 ID:0G2D/xoX
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/07/22 03:25:59
回線種類/線路長/OS:モバイル回線/-/Windows XP/-
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 3.12Mbps
サーバ2[S] 3.13Mbps
下り受信速度: 3.1Mbps(3.13Mbps,391kByte/s)
上り送信速度: 350kbps(359kbps,44kByte/s)
440名無しさんに接続中…:2008/07/22(火) 03:31:53 ID:wvPtJjGT
2Mがいいとこだからヤフー動画の高画質は詰まるなあ。
>>435
モデムの位置や向きを変えてみると改善するかも知れない。
何ヶ月も使ってたベストポジションがダメになって
それまで全然ダメだった場所がベストポジションに…
ということがあったんで
441名無しさんに接続中…:2008/07/22(火) 06:24:00 ID:rvzg7s1F
よくある話だ
442名無しさんに接続中…:2008/07/22(火) 12:45:31 ID:BsGDIU8Z
>437池袋のビックカメラで店頭にある端末使ってみたけど、
youtubeとかも普通に快適にみれたなー

大型量販店は自店にアンテナ立ててるとこがイパーイあるYO!
淀でもそうしてるYO!
テックランドなんかの郊外店は知らないけど・・・
情報求む
443名無しさんに接続中…:2008/07/22(火) 17:52:30 ID:s+GdS2dc
最近、ちょっと快適になった体感がある
俺が慣れただけなのか・・・?
444名無しさんに接続中…:2008/07/23(水) 00:28:11 ID:eOQASnNU
板別規制かかってる?
445名無しさんに接続中…:2008/07/23(水) 00:30:27 ID:2cfqglUw
>>444
難民板が規制されてる
446名無しさんに接続中…:2008/07/23(水) 00:47:21 ID:eOQASnNU
>>445
レスありがとう。
規制板の板別スレ見てきたけど情報が見つからなかった。
もし知ってたら教えてもらえませんか。
447446:2008/07/23(水) 00:49:37 ID:eOQASnNU
ごめん見つけた。これか…
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1216620080/
448名無しさんに接続中…:2008/07/24(木) 00:45:25 ID:jlfd5aK2
イーモバイルの通信環境の共有を考えています。
@芋場端末をつないだPCをアクセスポイントにする。←これは可能らしいです。
A無線(有線でもよい)LANルーターみたいなのに芋場端末そつっこんで共有。
B玄箱みたいなサーバー作って芋場端末つっこみ、それをアクセスポイントにする。

Aみたいなハードありましたら紹介おねがいします。
Bはできそうですね。
449448:2008/07/24(木) 00:53:07 ID:jlfd5aK2
AはPCカードスロット搭載のルータみたいな感じのやつです。ないすかね・・・
450名無しさんに接続中…:2008/07/24(木) 06:18:31 ID:/WPbQhsU
451名無しさんに接続中…:2008/07/24(木) 14:33:51 ID:rDYhXsqd
申し込みを検討してるんですが
ヨドバシとかの店頭申し込みとネットでの申し込みだとどっちが得なんでしょうか?
452名無しさんに接続中…:2008/07/24(木) 14:38:30 ID:14C5pSd3
おまえが何を重要視するかによるんじゃね?
453名無しさんに接続中…:2008/07/24(木) 14:53:27 ID:4UJaALbR
>>450
ありがと。だけど…テラ高す。
454名無しさんに接続中…:2008/07/24(木) 20:25:54 ID:Cjdv053B
>>448
イーモバのS11HTやEM ONEのS01SHなら青歯で PCがつなげられるだろ
455名無しさんに接続中…:2008/07/24(木) 21:53:18 ID:XDDVHrwo
456名無しさんに接続中…:2008/07/26(土) 04:22:39 ID:fWVsveZE
いつもは1.7Mぐらいなのに今日は4Mも出てる…
457名無しさんに接続中…:2008/07/26(土) 14:33:40 ID:E4ce3QOI
やっぱ光か。。。
458名無しさんに接続中…:2008/07/26(土) 21:34:28 ID:VtNM/e11
速度安定しねえな芋場
ウェブページの表示すらできねえ
459456:2008/07/27(日) 00:32:57 ID:yLK9C2sJ
何もしてないのに
速度が今までの倍以上に跳ね上がってて気持ち悪い。
一斉解約か旅行かで使用者が激減してる?それとも基地局が増えた?
でもド田舎なのでそれは考えにくい。
460名無しさんに接続中…:2008/07/27(日) 00:37:32 ID:yYeZxB6A
料金プランが4種類ありますが、
何度読んでもスーパーライトデータプラン以外を選択する理由がみつかりません。

無料通信分しか使わなかったときにほかのプランの方がちょっとお得なのはわかりますが、
それ以外に何かメリットはありますか?
461名無しさんに接続中…:2008/07/27(日) 01:09:08 ID:SsryxfT/
オマケでついてくるADSLのあるなし。
たとえばライト契約でデータ通信あまり使わないなら、
2980円でADSL使い放題。
462名無しさんに接続中…:2008/07/27(日) 06:37:59 ID:wlzS8PVm
>>460
そうだよ
ただし、毎月、決まったほんのちょっとの量しか使わない人は上位データプランの方が
安い場合がある
まぁほとんどの場合は上限まで使うから、下位プランが上位プランを殺してるだけ

その他にも、にねん系縛りプランとか、プリペイドとか、
イーモバイルの料金体系は何を考えて設計されてるのかさっぱり分からない
加入者増やしたさに、その場その場で売りたい料金体系を付け足して行ってるだけっぽい
463名無しさんに接続中…:2008/07/27(日) 07:08:33 ID:yYeZxB6A
>>461 >>462
ありがとうございました。
何度読んでもスーパー以外を選ぶ理由がわからなくて不安でした。
これで安心して契約できます。明日にでも契約してみます。
464名無しさんに接続中…:2008/07/27(日) 11:44:39 ID:pHX5jsxT
>>463
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1175862099/389
これ以上使うようだったらデータプランかスーパーデータプラン。
無料ADSLつけるならデータプラン。
465名無しさんに接続中…:2008/07/27(日) 20:39:23 ID:2oLQOBsS
電車の中でも使える?
総武線とか中央線使用者なんだけど。
回線多そうだし、速度の低下とか電車で電波途切れるとかない?
466名無しさんに接続中…:2008/07/28(月) 06:03:35 ID:R1Vh9Jgs
電車の中でネットとは迷惑な椰子だな。
467名無しさんに接続中…:2008/07/28(月) 07:12:49 ID:upF9QN4k
この世の中すべて自由だ。
468名無しさんに接続中…:2008/07/28(月) 08:04:15 ID:tgQtyvGL
藻前は犬井ヒロシかよw
469名無しさんに接続中…:2008/07/28(月) 13:21:30 ID:PAsnFIJr
電車の中でネットが何で迷惑なんだ?
意味わかんね
470名無しさんに接続中…:2008/07/28(月) 13:38:32 ID:qS2e+MFK
↑もう来ないでください
471名無しさんに接続中…:2008/07/28(月) 13:42:13 ID:QoUaNPiQ
↑もう来ないでください
どんな電車かも特定しないで何でもかんでも迷惑迷惑言ってんじゃないよ
472名無しさんに接続中…:2008/07/28(月) 13:46:45 ID:PAsnFIJr
いす1つ分に座って
音とかださなければ、問題ないと思うんだけど?
何がいけないの?

473名無しさんに接続中…:2008/07/28(月) 14:36:52 ID:mQHBXidD
>>465だけど
なんで、迷惑なのかが分からないんだが。。。
理由を教えてくれ。気になる。。。
474名無しさんに接続中…:2008/07/28(月) 14:41:16 ID:PAsnFIJr
>>473
わかんないよね
何が迷惑なんだろ
大きく広げるもんでもないから、立っている人にぶつかったりする訳ではないし
475名無しさんに接続中…:2008/07/28(月) 14:52:56 ID:c8P4dYZ0
通信の仕組的には携帯やPHSと同じだからなー。
心臓ペースメーカーに影響あるとか、その辺じゃないの。

でもパソ使う人はそんな内部の事知らなくていいし、
マナー的観点からも使うな言われてないから、俺は使ってる。

>>470
で、なんでよ?
476名無しさんに接続中…:2008/07/28(月) 15:37:35 ID:jFlXVUwS
どうせ、中央線のラッシュのピーク時に使うとでも思ったんだろ
確かにアレは迷惑この上ないが、別に空いてる時間帯なら良いんじゃね?
477名無しさんに接続中…:2008/07/28(月) 17:01:05 ID:/EVYgs86
通話は迷惑だから止めろと思うがネットはOKだろ……
478名無しさんに接続中…:2008/07/28(月) 21:57:40 ID:27OMc1dr
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/07/28 21:53:17
サービス/ISP:1/-
サーバ1[N] 493kbps
サーバ2[S] 752kbps
下り受信速度: 750kbps(752kbps,94kByte/s)
上り送信速度: 460kbps(463kbps,57kByte/s)

測定地 新宿 マンション1F
まあ満足
479459:2008/07/29(火) 03:26:45 ID:YOTufbDW
まだ3.5M以上キープできてる…
一体何が起きているんだ
480名無しさんに接続中…:2008/07/29(火) 08:34:29 ID:pdSS94tK
ヨドバスオプションのワイヤレスゲート申し込んだが全然使ってないな。
マクドが電波しぼってっから店内でもエモバのほうが強かったりするしな解約すんかな。
481名無しさんに接続中…:2008/07/30(水) 01:53:41 ID:GgVZJq1k
東京でも千葉でも0.5M位しか出なかったから
今月で解約したけど今1.2M近く出てる

満足とまでは言わないけどこん位の通信速度があれば
解約まではしなかったのに

482名無しさんに接続中…:2008/07/30(水) 08:33:30 ID:5hgPPJT+
速度が安定しないんだよね
俺も600K〜1.1M位を行ったり来たりしてる
483名無しさんに接続中…:2008/07/30(水) 13:19:57 ID:QkUS8Cj4
速度なんて気にしないのが一番だ
測るからストレス溜まる
実際2chやったりweb見たりニコ見たりするくらいなら十分だ
484名無しさんに接続中…:2008/07/30(水) 13:45:33 ID:kj5ARQhg
そうだよな
今の環境で自分が問題なく使えていたらそれはそれで問題はないよな。
特にモバイルは高速で繋がってもほとんど意味をなさない「
485名無しさんに接続中…:2008/07/30(水) 20:48:28 ID:OyVKi4M5
速度よりもオーバーヒートが頭いたい、この夏。
486名無しさんに接続中…:2008/07/30(水) 21:19:56 ID:wDQ4idZk
6時間タイマーってどうにかする方法ないの?
487名無しさんに接続中…:2008/07/30(水) 22:02:35 ID:fr5J1zFr
>>465
総武本線の快速グリーンで使ってます
地下に入るとダメだけど、普通に使えます
錦糸町〜御茶ノ水〜は知らんけど、使えるんじゃね
488名無しさんに接続中…:2008/07/30(水) 22:42:42 ID:M8E6OpaH
>>486
このスレの以前のスレで、切断したら自動接続するソフトを自作して公開してる人が居たな
489名無しさんに接続中…:2008/07/31(木) 02:19:39 ID:DaDVg8Md
イモバがいきなり部屋のどこでも圏外になったんだが、
メンテとかやってる?
さっきまでは三本アンテナだったのに
490名無しさんに接続中…:2008/07/31(木) 02:22:15 ID:+ksZJ5AD
繋がらん
491名無しさんに接続中…:2008/07/31(木) 02:25:51 ID:DaDVg8Md
場所どこ?うち中野
イモバのサイト見たけど、特に情報ないな
492名無しさんに接続中…:2008/07/31(木) 02:27:35 ID:+ksZJ5AD
埼玉のはじっこ
いきなり圏外になった
493名無しさんに接続中…:2008/07/31(木) 02:31:55 ID:DaDVg8Md
違うPCに繋いでも駄目だった
障害っぽいね
仕方ないから寝ます、おやすみー
494名無しさんに接続中…:2008/07/31(木) 02:37:23 ID:DaDVg8Md
と思ったら復活した
サーバーの再起動かなんかか?
495名無しさんに接続中…:2008/07/31(木) 05:08:55 ID:/+Orma+P
いつもネット接続が6時間で切れるんだけど、
現在、6時間20分経過してる・・・・
6時間以上繋がる仕様になったの?
496名無しさんに接続中…:2008/07/31(木) 10:04:45 ID:y1bT6chR
>>495
俺は遭遇した事無いけど、6時間以上繋がってるって報告はたまにあるよ
497名無しさんに接続中…:2008/08/01(金) 00:45:29 ID:/RV77zfr
>>496
情報サンクス
結局あれから40分ぐらい繋がってて7時間で切れました。
その後も使ってたけど、いつもどうり6時間で切れたよ。
初めてだったから驚いたけど、接続時間長い方がやっぱ便利だよね。
498名無しさんに接続中…:2008/08/01(金) 00:46:27 ID:/RV77zfr
失礼495です↑
499名無しさんに接続中…:2008/08/01(金) 03:20:01 ID:n4nm+VDR
eo64からの乗り換えを考えてますが、幸せになれますか?
あと、車や新幹線などの走行中でも、通信は可能でしょうか?
500名無しさんに接続中…:2008/08/01(金) 20:30:15 ID:rk3cY0u6
D02HWが3日程で回線繋がらなくなった。
ステータスランプも点かないのに異常発熱してるんだが
これは壊れたって事ですかね?
501名無しさんに接続中…:2008/08/02(土) 05:23:50 ID:yIgOuXT6
ランプも付かないのはおかしいな
502名無しさんに接続中…:2008/08/02(土) 07:33:38 ID:t8iDOCtE
まぁ不具合はよくあるよコレ
503名無しさんに接続中…:2008/08/02(土) 11:25:04 ID:dqR9xnOG
やっぱりそうなんですか。
USBの認識エラーかと疑ってました。
サポート電話繋がらない・・・・
504名無しさんに接続中…:2008/08/03(日) 10:50:20 ID:9zSTlq95
980円のD11LC使ってる人いますか?
どうなんだろう。
505名無しさんに接続中…:2008/08/04(月) 19:44:23 ID:bMXwXDJU
test
506名無しさんに接続中…:2008/08/04(月) 23:34:59 ID:LOhejhdP
ヨドバシの100円の抱き合わせのが気になるんだが
あれは買い?
507名無しさんに接続中…:2008/08/04(月) 23:43:17 ID:8Jg40yBY
>>506
ありえないっす
508名無しさんに接続中…:2008/08/04(月) 23:46:15 ID:LOhejhdP
即レスd
家以外で調べ物したくなったとき携帯だと面倒だからちょうどいいかなと思ったんだけど
やっぱり在庫処分か…
509名無しさんに接続中…:2008/08/04(月) 23:53:22 ID:8Jg40yBY
>>508
芋が欲しくて、eeePCが欲しくて、手持ちがあるなら
ヤマダの新にねんが一番お得
にねんMAXとかはトータルが割高になる
510名無しさんに接続中…:2008/08/05(火) 01:15:46 ID:23Rt03gm
ヤマダも似たようなキャンペーンやってるのか
eeePCというかノートは一応古いけどあるから
モデム?だけでも安く手に入るならありかな、と思って

ほかのとこのサービスのほうがいいんだろうか
511名無しさんに接続中…:2008/08/05(火) 06:17:04 ID:BUg72Ilh
10分ぐらい圏外になって焦った
512名無しさんに接続中…:2008/08/05(火) 19:27:37 ID:nSKNkb1I
それはぬぽこかたつろうが悪いんだよ
513名無しさんに接続中…:2008/08/06(水) 15:05:34 ID:zQs5fGIQ
熱が原因かも知れん
514503:2008/08/06(水) 20:53:06 ID:1c6OeIpJ
eeepc900中国版買ったら2時間で壊れるわ
D02HWは3日で壊れるわ
何か憑いてるんだろか・・・

3台のPCでも反応しないって言ってるのに
初心者向けマニュアル対応から始まるから
途中で白ロムでもオクで落とそうかと思った・・・

交換で復帰しました。有難う御座いました。
515名無しさんに接続中…:2008/08/07(木) 01:35:42 ID:FFeUyRpJ
○○.infoのサイトがまだ見られない…
516名無しさんに接続中…:2008/08/07(木) 05:59:02 ID:xZajMOGL
>>515
http://fula.jp/blog/index.php?no=r833

ここに書いてある対策でいけた
ダイヤルアップ接続を設定して芋場以外のDNSサーバを指定する。
517名無しさんに接続中…:2008/08/07(木) 19:00:34 ID:P1fCSwaM
まあ、いいじゃん
ウィルコムとの速度差は歴然だし。
サービス立ち上げ当初は、いろいろと安定しないもんだよ。

WIMAXも次世代PHSも、サービス開始はまだまだ先。
それまでに経営地盤を固めればいいだけの話。
数年後には、全国津々浦々までエリア網羅してるよ。
518名無しさんに接続中…:2008/08/07(木) 21:19:13 ID:9W1uYbS/
>>516
ありがとう。ってコレ、接続障害とかの部類に入るんじゃないのかな…。
519名無しさんに接続中…:2008/08/08(金) 12:10:41 ID:4fT13AD6
>517
全然よくないよw
安定しないのは無線だから仕方ないにしてもISDNに毛が生えた程度の速度しか出ないのは辛い(;´д`)
520名無しさんに接続中…:2008/08/09(土) 17:55:42 ID:iL0R4uX9
どこでもネットしやすくなっちゃって、本当にいい時代になったもんだ
521名無しさんに接続中…:2008/08/09(土) 18:06:44 ID:bsJ/lcAJ
イーモバイルのH11HWを買って、外でWEBやノートPCにつなげられる。
下宿か、実家でもADSLが付けられる。

これで4980円か。
522名無しさんに接続中…:2008/08/10(日) 21:59:00 ID:z+8zAzs7
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:EMOBILE
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:2.885Mbps (360.6kByte/sec) 測定品質:85.3
上り回線
 速度:362.3kbps (45.29kByte/sec) 測定品質:0.0
測定者ホスト:****************.pool.e-mobile.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2008/8/10(Sun) 21:58
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

実家最高だ
523名無しさんに接続中…:2008/08/12(火) 02:12:36 ID:+1Wav3Oe
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:4.243Mbps (530.3kByte/sec) 測定品質:98.9
上り回線
 速度:366.7kbps (45.84kByte/sec) 測定品質:87.6
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2008/8/12(Tue) 2:02
--------------------------------------
先月までは1.5Mぐらいしか出てなかった。
相変わらず一度に複数窓開くと詰まるけど、
ずっとこのままなら光いらんかも
524名無しさんに接続中…:2008/08/12(火) 11:43:30 ID:0KlRGLJL
525名無しさんに接続中…:2008/08/13(水) 02:48:50 ID:UKzHsO+p
またまたinfoが見えなくなってるよー
速度が速くても安定していないのはいただけない。
ショピング等で入力後、応答が帰ってこなくなることしばしば。
526名無しさんに接続中…:2008/08/13(水) 23:16:34 ID:Aa4NKRS6
批判要望板の規制解除スレ落ちたよな?
次スレいる?
527名無しさんに接続中…:2008/08/14(木) 00:51:09 ID:bnisDsl7
イーモバイル本家と他のプロバイダとの接続プランの違いって、
カード端末を購入するかレンタルかって事でしょうか。
528名無しさんに接続中…:2008/08/14(木) 01:52:08 ID:LaK5AZK2
D02HW使いで、今夜は異様に反応が遅いんだけど、どこもこんなん?
場所は兵庫です。
529名無しさんに接続中…:2008/08/14(木) 15:08:03 ID:5PxXaHiq
家のパソコンD02HWつないでたが10Mつけたら馬鹿はえええ

昔の光より速く感じる快感
530名無しさんに接続中…:2008/08/14(木) 19:11:50 ID:PL0bZJps
上りが遅いのは今後解決されるの?
531名無しさんに接続中…:2008/08/14(木) 22:48:21 ID:2xoasS1I
イーモバイルに加入しよう思っていろいろ調べてるのですが、
結局どれが一番お得なんでしょうか。

普通に店頭でDO2HWで新にねん4980円プラン加入ってのは賢い選択?

この辺も気になるのですが
http://kakaku.com/bb/mobile_comm.html
532名無しさんに接続中…:2008/08/14(木) 23:17:15 ID:5PxXaHiq
>>531
eepc
100円pらんがいいんじゃね?

俺は980円10年中古ノートの抱き合わせで歯噛み状態
533名無しさんに接続中…:2008/08/15(金) 03:01:16 ID:mJvT3EqY
>>532
100円のPCはHDDが小さいし画面もウィンドウズの標準サイズより
小さいから使いづらいみたいだよ。
534名無しさんに接続中…:2008/08/15(金) 03:06:17 ID:ESPW0CCw
Excelの使えないPCなんて使いようがないので俺は断念した
535名無しさんに接続中…:2008/08/15(金) 03:29:36 ID:kO88SPb4
100円PCじゃなくて901にしとけ
536名無しさんに接続中…:2008/08/15(金) 03:41:06 ID:mJvT3EqY
>>531
パソコンとか全くいらず、純粋にイーモバイルだけ使いたいんだったら
これが一番安いんじゃねえ?
http://www.acca.ne.jp/mobile/service/mobile_e_plan.html
1年のしばりはあるけど端末が月800円のレンタルで、先着2000名は12月まで無料になる。
>基本使用料は780円からどれだけ使っても上限金額は4,980円なので、
>たくさん使う月でも思いっきりモバイルブロードバンドサービスをご利用いただけます。

パソコンを買い替えたいなら、3万円割り引くサービスがある。
あと、100円PC以外も新しいのがどんどん増えてる。
ビックカメラ
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/service/emobile/index.jsp
ソフマップ
http://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=emobile
537名無しさんに接続中…:2008/08/15(金) 15:03:56 ID:W8kw4TMx
>>359
遠くの基地局と通信しているとか?
538名無しさんに接続中…:2008/08/15(金) 22:51:45 ID:v5f4QBj1
上りが遅すぎてダウンロード始まるまでに時間がかかるんじゃない?
だからスピードテストの速度はあてにならないような
体感速度はかなり遅い
539名無しさんに接続中…:2008/08/17(日) 16:29:27 ID:wy357NuL
>>528
俺もD02HWで大阪市内だけど、ここ5日ほど通信状態悪すぎ・・・。
なんなんでしょうね。
540名無しさん:2008/08/17(日) 21:12:11 ID:xRt7gyXB
D01NXでP2Pしてたんだけど、2〜3日前からどうも使えない。ネットは見られるけど。
芋場って、規制かけてんの??
541名無しさんに接続中…:2008/08/18(月) 01:10:18 ID:ESdWvgJr
>>540
そんな知識でP2Pしてんのかよ・・・・オワタなw
542名無しさんに接続中…:2008/08/18(月) 03:38:38 ID:smqpY1oP
メッセンジャーだってP2Pだろ。
知識なんているの?
543名無しさんに接続中…:2008/08/18(月) 14:47:30 ID:aSS9+5Zg
P2PなメッセンジャーってSkype位じゃないのか?
544名無しさんに接続中…:2008/08/18(月) 22:52:32 ID:tB+2oNjt
P2Pを先週までプレイステーションの仲間だと思ってました・・・><
545名無しさんに接続中…:2008/08/19(火) 01:37:27 ID:HY9f/1cL
先週に何があった
546名無しさんに接続中…:2008/08/19(火) 03:36:44 ID:4ErZaTmE
確かに通信速度が24時間前からおかしい!
HP見たら工事の時間帯と重なった
何かやったな
ちなみにD01NX
547名無しさんに接続中…:2008/08/19(火) 22:08:58 ID:UENg6Brk
今年はいった会社が、転勤多いみたいで1年たたずに飛ばされるのですが
いちいち転勤先ごとにプロバイダ決めたり引っ越すと数週間繋がらなくなるのでイーモバイル考えてるのですが
http://emobile.jp/service/feature.html
このプランにしたい場合、料金は
http://emobile.jp/charge/dataplan.html
になるのですかね?
548名無しさんに接続中…:2008/08/19(火) 22:28:20 ID:kib9SQ1l
今日、芋場から新しいサービスの勧誘TELがあった。
「NTTのADSLと、セットでお安くご提供できるのですがいかがですか?」
だと。ちなみに、12M。
モバイルブロードバンドを売りにしている会社だと思っていたんだが、何か
本末転倒だな。当然、断ったw
549名無しさんに接続中…:2008/08/20(水) 00:10:13 ID:Is+T3c8I
>>547
転勤先が田舎だと使えないんじゃねえの?
550名無しさんに接続中…:2008/08/20(水) 01:35:01 ID:KfH3X7fC
>>548
それおかしくないか?
アッカからNTTは手を引くんじゃなかったか?
551名無しさんに接続中…:2008/08/20(水) 16:34:39 ID:ducUdtMh
so-netの三ヶ月無料キャンペーンに釣られてみたが、
最近ようやく電波が来た田舎なんで、ADSLの方が安定してるし速いし微妙(苦笑

NTTのADSLも無料で使えるンなら安くなってウマーなんだが…アッカが来るより光の方が早そうな罠
552名無しさんに接続中…:2008/08/21(木) 00:16:50 ID:ezRNhmU5
>>551
いやだからアッカをイーアクセスが子会社化するときに
NTT系はアッカを手放すから
NTT系っていって宣伝するのはおかしいんだよ
553名無しさんに接続中…:2008/08/22(金) 13:32:39 ID:LteiUo+X
電柱や電線や交換機はNTTを使うからだろ。(こじつけ)
554名無しさんに接続中…:2008/08/23(土) 02:03:04 ID:aIZKilKJ
すみません、イーモバイルは接続する度にIPアドレスが変わっちゃうのでしょうか。
それとも最初のものを維持できるのでしょうか。
555名無しさんに接続中…:2008/08/23(土) 07:34:31 ID:l8bUnsBv
>>539
結局アクセスポイントが混み過ぎてるんだろ
556名無しさんに接続中…:2008/08/23(土) 09:13:09 ID:mGsAoEke
変わる
557名無しさんに接続中…:2008/08/23(土) 16:03:31 ID:0gsqr2wm
2chで自作自演
558名無しさんに接続中…:2008/08/23(土) 16:38:41 ID:vIHqwIYw
する気なくても6時間で変わっちゃうね
559名無しさんに接続中…:2008/08/24(日) 11:12:35 ID:Mq6WywIp
イーモバイルのIPって接続地の都道府県判る?
560名無しさんに接続中…:2008/08/24(日) 19:41:49 ID:yCrf8rtl
過疎スレで節穴テスト
561名無しさんに接続中…:2008/08/24(日) 20:01:48 ID:QJmi9QW7
なんで50Mなのに1.5Mしかでないんだよ・・・
562名無しさんに接続中…:2008/08/24(日) 20:15:57 ID:roVEGQgD
>>561
スレタイの  【**】****** ****【この部分!】
563名無しさんに接続中…:2008/08/25(月) 12:35:54 ID:SL8HXqI0
まぁ、とにかく一部の阿呆が無茶な使い方してるから
速度遅くなるんだけどな。
564名無しさんに接続中…:2008/08/25(月) 18:18:13 ID:PwYd4OqX
ノート購入と共に芋契約しようと思ってるんだがスレ見る限り危ないっぽい?@北海道
565名無しさんに接続中…:2008/08/25(月) 18:56:33 ID:Xm7QaXD/
今月の初めにパソコン工房で安いノートパソコンとせっそで買ったんですけど(割引あり)
回線はそこそこで、ユーチューブが普通にみれるくらいかな
 
今バイト生活で朝5時間ぐらい働く以外は全部家に居るので
一日12時間ぐらい無線でネットやっているんですが
こうゆう使い方は迷惑なんですかね

ちなみに6時間で切れたときに、データー量見たら6億ビットだった
566名無しさんに接続中…:2008/08/25(月) 21:13:40 ID:3JbN7llr
イー・モバイルしか選択先が無い奴もいるんだから、迷惑とか言われたら困るわw
ちなみに俺は朝晩2時間ぐらい+休日はフル稼働してるよ
567名無しさんに接続中…:2008/08/25(月) 21:21:52 ID:VbKygDVt
うちの場合だけど、
土、日は平日よりかなり下がるよ
平日2.3M出てるのが1.5M近くになる
特に日曜は酷くて平均1Mぐらい
祝日も酷いな
568名無しさんに接続中…:2008/08/26(火) 13:52:36 ID:iyqiqi7I
短時間でもP2Pとかで帯域占有するやつは大変迷惑。
常時接続の時代だし長時間利用だけのことで文句はいえまい。
569名無しさんに接続中…:2008/08/26(火) 16:51:39 ID:1zAWhn9z
ヤフー8Mで500k↓の速度しか出てない俺は
芋にしたら幸せになれるかな・・(*´д`*)
570名無しさんに接続中…:2008/08/26(火) 21:50:16 ID:7moWpg26
>569

ヤフー8Mより、芋婆でもなんでもいいけど、国内向け規格の方が速度はでるよ。
2Mbpsくらいまでいくんじゃないか?
契約次第では、ADSLもタダになるんだし、逝く種べきだね。
わけ〜んだから、チャレンジャーをめざすべき。
571名無しさんに接続中…:2008/08/26(火) 22:45:32 ID:KQvZW2PF
>569
チャレンジしたら?
ちなみにソフマップのパソコン総合館でEeePCとセットでお得だったよww
持ち歩きようにもなるしな〜

結構良いと思うんだが。
572名無しさんに接続中…:2008/08/26(火) 23:29:25 ID:z5RCJRCI
EeePCよりU100のほうがいい
573名無しさんに接続中…:2008/08/27(水) 00:02:47 ID:9Tpu3LD6
Error619でまったく繋がらない@多摩

芋場しね
574名無しさんに接続中…:2008/08/27(水) 00:41:01 ID:1Hs1ndve
>>573
一回取り外して味噌
575名無しさんに接続中…:2008/08/27(水) 03:18:12 ID:9Tpu3LD6
>>574
取り外しも試してみましたが駄目でした。

一昨日もこんな事があって、取り外しや電波感度がよくなるように試したけど改善されなかったorz
576名無しさんに接続中…:2008/08/27(水) 03:56:35 ID:3QxFBcYD
接続先を emb.ne.jpにすると繋がるよ。
g-call.jpが大元から落ちてるみたい。

何やってんだかね。ろくな業者じゃないよ。
577名無しさんに接続中…:2008/08/27(水) 03:58:16 ID:3QxFBcYD
こっちは札幌。2008/08/27 03:06:56以降この事象が発生してる。
578名無しさんに接続中…:2008/08/27(水) 03:59:37 ID:3QxFBcYD
この前はg-callメールが3日間も送受信できなくなるし、今月の請求
減額してほしいね。
579名無しさんに接続中…:2008/08/27(水) 04:17:27 ID:w2TzJX8h
復旧した。なんだろうね?
580名無しさんに接続中…:2008/08/27(水) 06:19:54 ID:5UgQbwdE
>>569
ドコモのケータイで200Kbps出ない場所でも、芋場で400Kbpsぐらい出るから
乗り換えてもデメリットは少ない気がする。
581名無しさんに接続中…:2008/08/27(水) 07:39:13 ID:3txzyu0U
みなさんファイヤーウォール使ってる?

JeticoからSygateに変えたんだが、どうゆう訳か
0.7M→3M にコンスタントに改善した。
オレがFWに疎いのかSyagateがザルなだけかもしれんが…。

実はあやうく芋に苦情入れるところだったんだよ。
582名無しさんに接続中…:2008/08/27(水) 15:20:21 ID:9Tpu3LD6
>>576
接続先はemb.ne.jpです。これは購入した時からデフォルトだったのでそのまま使ってます。

あまり詳しくないのですが、g-callに設定しても繋がるのですか?
583名無しさんに接続中…:2008/08/27(水) 15:25:18 ID:9Tpu3LD6
今朝3時頃に改善されたのですが、また不安定です。
Error619は出なくなったのですが、速度が出ていないのか表示が遅いorz

Error619でまったく繋がらないよりはいいですけどね。
584名無しさんに接続中…:2008/08/31(日) 01:00:56 ID:6g/xcokk
芋って使いすぎると制限かけるとかあるの?
585名無しさんに接続中…:2008/08/31(日) 02:26:46 ID:qMwvyg8X
>>584
ない。

ただ、あちこちで基地局設置密度が低いためと思われる輻輳続発中。
積極的に基地局増やす気もなさげなのが…orz
586名無しさんに接続中…:2008/08/31(日) 02:28:23 ID:6g/xcokk
そか。


ってなるとP2Pなんて使ってる奴がいると迷惑被るわけか・・・迷惑だのぉ
587名無しさんに接続中…:2008/08/31(日) 18:16:56 ID:9oXU8flM
リモートコンピューターが応答なしってなにかな?
今日契約したてでヘルプみてもさっぱりだのう
588名無しさんに接続中…:2008/08/31(日) 18:37:20 ID:qo8Pb3my
>>587
繋がらないの?
エラー619とか出るなら芋場が悪い
589名無しさんに接続中…:2008/08/31(日) 20:14:49 ID:9oXU8flM
>>588

そうだったみたいで、一応認証されてインターネットしたら表示されないのう、、、有線ひけないぶん無線にたよらなければいけなきったからきびちいー<(_ _;)>
590名無しさんに接続中…:2008/09/02(火) 15:50:08 ID:W9CT/g4e
教えてクンですが、すみません。

イーモバイルで、7.2メガの無線を契約したのですが、

これで、XBOX360のオンラインをする方法はありますでしょうか?

ADSLをプラスで契約しなくちゃいけないのかな??
591名無しさんに接続中…:2008/09/02(火) 18:59:56 ID:69pgOxM5
会社の社宅で回線ひけないため、イーモバイルに頼ろうかと思うんですが、
エリア内でも繋がらない可能性あるんですよね?

あと、3.6と7.2Mの端末だと電波の受信性能みたいなのに差はあるのでしょうか?
使えないと嫌なので安い3.6Mの端末にしようかと考えています
592名無しさんに接続中…:2008/09/02(火) 21:08:21 ID:ohWtSS+y
6時間毎に切れるのが不便だ
1日に二回切れるのでだいたい
12時間以上遊んでいるのか辛い
593名無しさんに接続中…:2008/09/02(火) 21:10:24 ID:tH7nu7pl
今日D02HW を購入しました。

先ほど、ノートPC(IBMX30,OSはxpのサービスパック2)にUSB接続でぶっさし、
言われるがままユーテリティのインストールを完了させました。

ネットの接続はできたのですが、
CPU使用率が2〜3秒置きに100%近くになり困っています。

タスクマネージャを見ると、qcwlicon.exeとsystemという項目がCPUを食いつぶしていましたので、
qcwlicon.exeを停止させましたが、systemという項目が50〜90%を食いつぶしています。

プロセスエクスプローラで詳細を見ても、該当するプロセスは無く、
ただただsystemという項目が高い数値を出しています。

そこまでPCに詳しくないので、こちらに助けを求めてみました。
だれか助けてくださいー!
594593:2008/09/02(火) 21:35:12 ID:tH7nu7pl
イーモバイルに切り替えたことによって、
今まで利用していた無線LAN関連の不必要なプロセスがあったことが原因ぽいです。

いろいろ、いらなさそうなプロセスを切断したら直りました。
595名無しさんに接続中…:2008/09/03(水) 03:49:28 ID:dmqTc+1U
今京都繋がらないage
596名無しさんに接続中…:2008/09/03(水) 03:59:08 ID:dmqTc+1U
2:00〜6:00まで工事だった。
http://emobile.jp/topics/const.html
597名無しさんに接続中…:2008/09/03(水) 09:14:25 ID:JjAkjK4W
すみません。どこに書き込んだらいいかわからなくって、こちらにお邪魔させてください。
娘にせがまれてコジマで100円の端末を買ってあげたのですが、昨日あたりから
エラーになってしまいます。
画面に「Ctrl+ALT+del push」と出るのですが、押しても何の動きもありません。
こうなった方、いらっしゃいませんか?故障でしょうか?
どなたか詳しい方、よろしくお願いいたします。
598名無しさんに接続中…:2008/09/03(水) 10:40:36 ID:AKtbDiEY
>>590
ダイヤルアップの所の芋場プロパティでインターネット接続の共有すればLANとかいけるとは思う。
やった事無いけど(苦笑  それでも、六時間で切断されるし、ADSLはタダで付いてくるからADSLでよくね?

>>591
エリア内なら7.2Mが速くて、それ以外だと変わんないンじゃね?
とりあえず、事務手数料だけだから、試してから購入決めたら?
ttp://www.so-net.ne.jp/access/mobile/bitwarp_em/index.html
599名無しさんに接続中…:2008/09/03(水) 11:43:42 ID:0QmNowOA
9月1日にU-netSURFに申し込んだら、4営業日経ってからの発送と言われた。
ひどいな
600名無しさんに接続中…:2008/09/03(水) 15:51:30 ID:VCocxVdZ
>>597
電池抜け
601名無しさんに接続中…:2008/09/04(木) 21:00:47 ID:DPkepnKH
【経済】 携帯料金の広告でイー・モバイルに警告、必要な料金の情報を小さく表示−公取委
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220519910/
602名無しさんに接続中…:2008/09/04(木) 21:19:16 ID:FeWMJTvd
CEOの千本氏は、学会員だす。
603名無しさんに接続中…:2008/09/07(日) 13:38:28 ID:q+c4ds4h
北海道各地でD02HW使ってるけどまずまず快調
札幌の自宅屋内ではちょっと電波弱くてアンテナ2本で1.2〜2.2M
地方でアンテナ3本立てば2M台から3M台前半
エリアマップ上圏外(エリア端から5kmほど離れた山の中)でアンテナ0本でも600kくらい
上りは常に360kくらい
石狩・後志・胆振地方はサミットのおかげか(サミットで華為と共同でプレスに端末配ってデモした)
そういや北海道・東北の基地局はぜんぶ華為なんだっけ
月末くらいに何度か619出たけど少しだけだったし今は全くなし

「これは速い!」とは思わんけど「なんだこの遅さは」ってことも全くなし
北海道ではまず購入に心配いらんのでは
たまたま自宅が電波弱かったら微妙だけど(それでも各主要都市市街地で「繋がらない」ってことはまずなさそう)

604名無しさんに接続中…:2008/09/07(日) 13:40:09 ID:q+c4ds4h
ただ、今は良くても来年再来年はわからんけど
605名無しさんに接続中…:2008/09/07(日) 13:46:00 ID:GHR2XkdP
>>602
なにかいい資料ある?
606名無しさんに接続中…:2008/09/07(日) 18:00:12 ID:58DGh/pu
>>603
嘘つけ
エリア内でも圏外だ
アンテナ1本でも体感32k以下だ
607名無しさんに接続中…:2008/09/07(日) 23:28:37 ID:4EwS/jtz
>>606
嘘じゃないよ。嘘ついてどうする。
608名無しさんに接続中…:2008/09/07(日) 23:33:36 ID:TQCxGL5L
>>606
エリア圏内で、自宅2階で使ってると2.5Mぐらい出るけど、
1階に行くと1Mとかにもなるからシビアだとは思うよ
2階でもアンテナの向きによっては速度全然出ない時あるし@埼玉
609名無しさんに接続中…:2008/09/08(月) 00:39:29 ID:4kUN3QX5
プロバイダから申し込むとso-net.ne.jpみたいなIPなるのか、、、
e-mobileに繋ぐことはできないのかな。
610603=606:2008/09/08(月) 01:14:39 ID:erq6zu2z
自宅では1階だよ。きょうは窓から2m入ったところのテーブル上でバリ3立ってて2.693M出てる。
しかも窓から水平で2m先(上空15m)にはFOMAの光張出自立柱あります。年額3万6千円で土地貸してる。
確かにテーブル上の位置や端末を置く向きで明確に差が出るけど。今日は方角がいいらしい。

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:EMOBILE
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:2.693Mbps (336.6kByte/sec) 測定品質:16.7
上り回線
 速度:366.6kbps (45.83kByte/sec) 測定品質:93.7
測定者ホスト:**************.pool.e-mobile.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2008/9/8(Mon) 1:11
※2008/8/19より東京サーバーで測定値が低下する現象が一部確認されています。
 この測定も該当期間該当サーバーにおけるものです。ご留意ください。
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
611603=606:2008/09/08(月) 01:16:15 ID:erq6zu2z
・・・しかし、「測定品質:16.7」ってひでえな。
612名無しさんに接続中…:2008/09/08(月) 01:27:15 ID:erq6zu2z
まちがえた
603=607=610=611ですから。
613名無しさんに接続中…:2008/09/08(月) 02:47:05 ID:NJFFNzLG
プロバイダから申し込むと解約金はかからないんですよね?
もしエリア内でも圏外だったときに解約するためなんですけど。
614名無しさんに接続中…:2008/09/08(月) 19:06:55 ID:kjdyq4Mb
http://join.biglobe.ne.jp/mobile/hsdpa/comparison.html
「途中解約時の契約解除金」を見なされ。
615名無しさんに接続中…:2008/09/09(火) 03:17:07 ID:/l536QX0
解約金は原価割れで売った端末の不足分を取り戻すためのもんだから
レンタル端末のとこは基本的に不要
616名無しさんに接続中…:2008/09/09(火) 20:36:37 ID:xz/vm9t/
>>614-615
ありがとうございましたm(_ _)m
617名無しさんに接続中…:2008/09/09(火) 21:30:57 ID:wpkwm+/M
今日からイーモバイルでインターネットを繋げ始めたのですが、
やはりネットゲームは厳しいのでしょうか?
パンヤを起動すると、読み込みの途中で必ず強制終了してしまいます
618名無しさんに接続中…:2008/09/10(水) 00:08:28 ID:gehwK1Ct
無線は応答速度が遅いから
リアルタイムのネットゲー向きじゃない
ラグがひどいのをガマンできれば
できるゲームも中にはある
619名無しさんに接続中…:2008/09/10(水) 13:20:02 ID:w7+goY4l
俺もちょっとだけオンラインゲームにかじったがあのラグは酷かった
他の人に迷惑がかかるのでは?と思いそれ以来やってない
620名無しさんに接続中…:2008/09/10(水) 20:40:45 ID:YZqIDILg
そこまで酷いもんなのか
RO程度の低スペックゲームをと思ってたんだが…
ハンゲで我慢するかw
621名無しさんに接続中…:2008/09/11(木) 01:54:39 ID:CNwDoY1I
テスト
622名無しさんに接続中…:2008/09/11(木) 14:14:32 ID:+rAURof2
無料のADSLって、加入権持ってないと無料にならないよね?
一人暮らしだけど加入権くらい買っておくかなあ。
623名無しさんに接続中…:2008/09/11(木) 15:29:29 ID:bh4ZoEsk
無料といってもNTTの基本料金取られるんだよなぁ…
624名無しさんに接続中…:2008/09/11(木) 20:16:18 ID:e6M5J5nX
ここで、無線でインターネット繋いでる人で
wiiなどに繋いでる人は、どのように繋いでますか
625名無しさんに接続中…:2008/09/11(木) 22:46:10 ID:RxxiK2SW
>>622
加入権ない人用のコースもあったはず
NTTの基本料金ぐらいの金額が加算されるw
626名無しさんに接続中…:2008/09/11(木) 23:35:45 ID:+rAURof2
>>623,625
ありがとー。どうせ同じ額を払うなら
加入権のほうがあとあと応用が効きそうだし、考えてみるよ。
どっちに転んでも今の環境よりは安くなりそうだしさ。
627名無しさんに接続中…:2008/09/12(金) 19:15:37 ID:1MidLkQ9
芋場って今よく見かけるUMPCとセット以外の加入は特典一切なし?
ドコモと迷う・・・あっちは10000円の商品券くれるし、1円で買えるし・・・(日曜限定だが)
628名無しさんに接続中…:2008/09/12(金) 19:37:27 ID:1MidLkQ9
既にノート持ってるから、ノートとかなしで商品券とかくれんかのお・・・
629名無しさんに接続中…:2008/09/12(金) 20:51:05 ID:ZJLGZ+0A
80万も犠牲者いるのか
630名無しさんに接続中…:2008/09/12(金) 20:54:23 ID:+TxU+F2J
ここの糞サポセンどうにかならんの?
631名無しさんに接続中…:2008/09/13(土) 09:34:52 ID:mMRSRX3O
ホントにありえないような対応してるよな
632名無しさんに接続中…:2008/09/13(土) 11:19:04 ID:iwOZz9cw
質問なんですけど同じエリア内で使っている人が多くなれば速度は遅くなるんですか?
そうだとしたら田舎の方がエリア内なら早くなるのかな?
十月からエリア内だけど田舎に引っ越しするから繋がるか不安だ。
633名無しさんに接続中…:2008/09/13(土) 11:45:36 ID:uxx1Wzmf
多分これ基地局なんか無くてFONとかでないの?
634名無しさんに接続中…:2008/09/13(土) 12:22:03 ID:yR9iXiAB
>>632
人数増えれば一人当たりの速度は落ちるね。
田舎のエリア内は一応繋がるってだけで、占有してても速度は遅いよ。
635名無しさんに接続中…:2008/09/13(土) 16:30:43 ID:dAnTHOZv
>>632
適応変調で検索すれば分かるけれど
基地局から遠かったり、影になったりする場所など
電波状態が悪いところで通信するときには
データ量を減らして通信を行う

だから田舎だからといって速いとは限らない
イーモバイルはもともと基地局が少ないが
田舎はさらに密度が低いから
636名無しさんに接続中…:2008/09/13(土) 16:32:31 ID:dAnTHOZv
スピードのでない変調になっている可能性が高くなる
637名無しさんに接続中…:2008/09/13(土) 20:16:02 ID:dHhnwuFR
>>624
wifi付きのマザー使って、インターネットの共有でDS、Wiiを接続しています。
母艦の電源が入っていないと使えませんが。
638名無しさんに接続中…:2008/09/13(土) 20:17:06 ID:tJvflXK2
他のスレに書いたけど場違いだったから引っ越したのでよろしくお願いします。
自宅使用で購入しましたが、全く繋がりません。
しかも違約金が発生するような、しないような・・・向こうの返事待ちです。

「圏内でも電波状況でつながらない可能性がある」って契約する時に言われたけど
僕の解釈は”時々”とか”たまに”とか”・・・・・・家の中なら”場所によって”って意味だと思うんだけど違うのかな?
今日試したけど半径1キロぐらいは全くダメでした。

それでもカスタマーセンターは圏内と言い張ってます。
みなさん、イーモバイルのエリア表示は注意しましょう。
当方みたいに地方の部分的にエリアになっている場所とか・・
プロバイダーのレンタルで試してみるとか、カスタマーセンターが言うには
ネット購入で一週間以内ならクーリングオフに応じるそうです。(念の為確認を)
639名無しさんに接続中…:2008/09/13(土) 20:28:20 ID:dHhnwuFR
私の場合一応エリアに入っていたのですが、ADSLも光も来ていない地域だったので
不安だったのでサポートに話をしたところ実機を無償で3日間貸してもらえたので
助かりました。送料もイーモバ持ちでしたね。
640名無しさんに接続中…:2008/09/14(日) 03:45:28 ID:VSpKNPYV
>>632
レアケースなのかもだが
超ウルトラデリシャスワンダフルド田舎の我が家では3.5M〜4Mぐらい
641名無しさんに接続中…:2008/09/14(日) 05:57:56 ID:CbF+OYxc
わかるよ
642名無しさんに接続中…:2008/09/14(日) 07:23:09 ID:RPbOx04A
>>638
僕の解釈ではあなたは基地外だと思います。
643名無しさんに接続中…:2008/09/14(日) 10:59:34 ID:WQ8m4eoV
>>634
>>635
>>640
どうもです。みんなでつくるイーモバイルマップを見ると自分が住んでいる
所から200m位はなれたところでも2m位出ているので繋がるとは思うけど
速度はあてにしません。今住んでいるところは調子いいと2mでるんだけどな。
644名無しさんに接続中…:2008/09/14(日) 13:00:35 ID:6udp+bTk
>>640
基地局が近いか
電波の通り道に障害物がない
とそうなるのかも

基地局が少ないから
基地局から離れたユーザーが多くなる傾向があるのだけれども
電波の状況がいい場所なら
田舎ならユーザーが少ないので速度が出やすいはず
645名無しさん:2008/09/14(日) 17:54:53 ID:0AKlFucr
さいたま市で2Mbps出てた物が1ヵ月後1Mbpsになった
新幹線内でも使えました
今は地方ですが1.5Mbpsだった物が0.3Mbps程度です。

多分契約者が増えてるので回線が遅くなっていると思います。
サポートに連絡してそう伝えましたがキャパシティを増やすという
対応はしていないそうで将来的にしないとは言えないそうです。

最高7.2Mbpsはベストエフォートなので0.3Mbpsでも出ていれば
一応繋がっている状態だそうで通信履歴を見て使えているのは
事実で対応は無理だそうです。

解約金掛かりますが解約には応じますだそうです。

私としては3Mbps位は出ないと不良品というか誇大広告だと思うんですけど。
メルアドも無いし。はっきり言って使えないです。
646名無しさんに接続中…:2008/09/14(日) 18:23:11 ID:Yx8YejdC
>645は
50MADSLで20Mbps以上でてないと不良品と考える
あるいは、Bフレ(1Gbps)で400Mbps以上でてないと不良品と考える。

そういうバカなんですね。
禿へ逝くことをおすすめします。
647名無しさん:2008/09/14(日) 19:09:39 ID:0AKlFucr
7.2M出るとは思ってないが0.3Mしか出ないと
解ってたらこんなの契約しないでしょ?
648名無しさんに接続中…:2008/09/14(日) 20:29:03 ID:MwFS62ua
常時300Kbpsじゃ怒りも出るだろうが
場所と時間によりけりだし
ADSLもセットだから俺は充分満足
649名無しさんに接続中…:2008/09/14(日) 21:11:21 ID:TZkPFqLZ
>>648
だから怒ってんだろ、
100kbpsも出ねー
とか書いてあんだろ、
読んでから書け、
馬鹿バイト!
650名無しさんに接続中…:2008/09/14(日) 21:16:22 ID:TZkPFqLZ
朝も昼も夜もオセェんだよ
ハゲ電と変わらんだろが、馬鹿!
気分悪ぃ!
651名無しさんに接続中…:2008/09/14(日) 21:25:59 ID:AEVQu/9l
つーか近所の奴が帯域がっばり占有してるんだろ
652名無しさんに接続中…:2008/09/15(月) 01:09:40 ID:wUTQ3jRg
>>647
良くてISDNな地域なので
ISDNの5倍出れば万々歳!と思って契約しました
653名無しさんに接続中…:2008/09/15(月) 09:37:40 ID:/yFtzu0D
そもそも何を根拠に7.2Mbpsって言ってるんだろ??
モデムが7.2Mbpsに対応してるってだけじゃ・・・
今のまま実効54MbpsのLANアダプタつけて
54Mpbs(ベストエフォート)とかいいそうだw
654名無しさんに接続中…:2008/09/15(月) 10:51:11 ID:nAP03lzo
>>653
おまえバカか?
HSDPAでぐぐって自分で勉強汁
655名無しさんに接続中…:2008/09/15(月) 11:04:29 ID:Bg6weQfr
電波が悪いときには低速モードになるからな
それがHSDPAの特徴
つまり基地局を豊富に、しかもユーザ率に合わせてスケーラビリティに
増設していかないとベストエフォートと言えない
656名無しさんに接続中…:2008/09/15(月) 13:08:31 ID:vN89BPX4
スーパーライトは何パケットまで定額なのかHPに記載してないな・・・
何だこのいい加減さは・・・
657名無しさんに接続中…:2008/09/15(月) 13:21:21 ID:Cn1orHbR
658名無しさんに接続中…:2008/09/15(月) 13:27:25 ID:JLtt7yxt
地方の芋場は足廻りがADSLだからなw

ADSL回線一本を何十人何百人で共用w
659名無しさんに接続中…:2008/09/15(月) 14:44:07 ID:XOMLwotP
ウィルコムの同様のサービスはいつ実用化されますか?
660名無しさんに接続中…:2008/09/15(月) 15:26:08 ID:IFR1Y+so
>>659
モバイルWiMAXのこと?来年だっけ?
それが商用開始するまでイルコムは純減続きかもな。
鳴り物入りで出したはずのD4も、5マンノーパソにatom搭載で終了したし。
661名無しさんに接続中…:2008/09/15(月) 21:53:34 ID:ZLkq/pB0
HSDPAとワイマックスは「同様のサービス」ではないと思うが
662名無しさんに接続中…:2008/09/16(火) 00:30:37 ID:aTRRcRvg
エンドユーザーからすれば似たようなもんだろ
663名無しさんに接続中…:2008/09/16(火) 00:51:27 ID:hKy6engf
鳴り物入りって、広帯域受信機のアレか?
664名無しさんに接続中…:2008/09/16(火) 18:41:19 ID:JOjHzdRO
芋契約して、絶好調!と常時接続してたら週末から圏外表示で繋がらなくなったwwww
うはっ閉め出しっすかwwww

別に近くにビルが建ったわけでもないのに、絶好調だったのがなんで急に24h圏外になるのよwww
たまに3本経ったかと思うと619エラー(朝なのに!)
助けて!
665名無しさんに接続中…:2008/09/16(火) 21:28:17 ID:JYx3DdR5
助けてと言われても
それがイーモバイルの特徴だよ
666名無しさんに接続中…:2008/09/17(水) 00:51:26 ID:/Km/rLzr
>>664
このスレ含め
そういう報告多いよ
全国で
667名無しさんに接続中…:2008/09/17(水) 00:57:36 ID:EVSK/ELe
オレ解約したくて4万請求きて高くて払ってなかったら
なぜが678月分の請求きたんだが
どうしよう?
架空請求に遭ってる気分なんだが
668名無しさんに接続中…:2008/09/17(水) 01:04:57 ID:WUTz28co
立て替えの仮住まい中の5ヶ月ぐらいの使用を検討していますが
年契約にして解約料を2万円ほど払わないといけないそうです。
短期だと高くつきますね。
こんなモンですか?
669名無しさんに接続中…:2008/09/17(水) 05:36:29 ID:u/ZSWFo1
解約金がないレンタルでいいんじゃ?
670名無しさんに接続中…:2008/09/17(水) 13:00:32 ID:0kEb1Vf4
638です。
結局、向こう3ヶ月間を無料にして電波状況が改善されるのを待つか、(改善されるかどうかは不明。)
もしくは無料で解約に応じるそうです。

当然解約にしました。
しかし、最後まで 「エリア内ですが電波が弱い」 と言い張りました。
基本的に繋がらない所はエリア外だと思うんだけど・・・
エリアマップも変更なしです。
一応、 ”みんなでつくるイーモバイルマップ”に書きましたのでこれから試そうと思う人は見てください。
671名無しさんに接続中…:2008/09/17(水) 13:28:43 ID:F20JnUSD
”みんなでつくるイーモバイルマップ”
http://map.windows-keitai.com/emobile/doc/

こんなのあったのか・・・知らなかったよw
672名無しさんに接続中…:2008/09/17(水) 14:15:01 ID:HlcrfK1a
皇居の中でも使ってる人いるんだな。
673名無しさんに接続中…:2008/09/17(水) 23:22:26 ID:vr/odopg
3.6から7.2にかえても速度が変わらないのは詐欺じゃないのかな
少なくても7.2の機種代返還して3.6に戻してほしい。
だってそうでしょ、ブラウン管テレビからフルハイビジョンにかえて
画質が変わらなかったら詐欺でしょ。
まあそこまで差はないが少しは早くならなきゃ詐欺だ。
674名無しさんに接続中…:2008/09/18(木) 00:48:16 ID:41S/KnlS
芋場もそこは巧妙で7.2Mエリアは非公表なんだな
675名無しさんに接続中…:2008/09/18(木) 01:24:31 ID:V126XXhG
放送自体がフルハイビジョンに対応してなかったら
テレビのスペックはブラウン管でも同じってことだな
676名無しさんに接続中…:2008/09/18(木) 07:00:06 ID:PXV7uHBS
>>670
俺の方も同様だ
しかも増強予定は全く無いらしい
これでも解約するなら解約金払えだとよ

みんなで消費者相談に通報しようぜ
677名無しさんに接続中…:2008/09/18(木) 11:23:54 ID:HkMkFTAX
解約金ってことは年契約したからでしょ
使えるかどうかわからんのにそんな契約するのが馬鹿
678名無しさんに接続中…:2008/09/18(木) 11:28:27 ID:XkRu4Diz
電波の入りを確認したい人は、ISPのレンタルプランを試せと
679名無しさんに接続中…:2008/09/19(金) 03:24:15 ID:SopcX34P
OSの再インストしてイモバで繋ごうとしたら、リンクは確立してるのに
ブラウザ表示ができない(IE、FireFox)。
コマンドで確認したらIPアドレスは振られているし、特に問題なさそうなのに
時計をwebサーバーと同期させようとしても失敗する。
結果的に、XPのSP3を削除してSP2に戻したら繋がるようになりました。
ご参考まで。ああ疲れた。
680名無しさんに接続中…:2008/09/19(金) 07:38:31 ID:s1RyR/ty
スレチでアレだが
XPのSP3にしてから終了ボタンで再起動が頻発したのでSP2に戻した
ゲイツの罠
681名無しさんに接続中…:2008/09/19(金) 08:27:49 ID:iMOEEKPV
>>679
DNSおかしくなってんじゃね?
http://66.249.89.147/ でgoogleひらけたら当たりだけどもうわからんか。
682名無しさんに接続中…:2008/09/19(金) 14:07:32 ID:vrIfrdmL
>>681
別のPC(SP2)では正常に繋がってたんだけど、
DNSサーバのアドレスは繋がらなくなってるPCと同じだったんだよね。
その場合でもなんかおかしくなってることあるのかな?
683名無しさんに接続中…:2008/09/22(月) 08:59:58 ID:H+TCyOML
事前調査や年契約が何たるものか理解してないで契約する馬鹿の多いことwww
684名無しさんに接続中…:2008/09/22(月) 11:13:45 ID:35VAMSTd
>>683
教えてください。
契約せずに、事前調査ってどうすればいいのですか???
私はエリアマップ確認、特定所在地を指定して口頭で確認しました。
回答はエリア内ですが場合によって繋がりにくい時がありますと言ってました。
しかし、実際はその半径1Kmは全て圏外表示で使えませんでした。
(イーモバイルの説明は圏内だが基地局から遠く電波が他より弱い為と言ってました)
たぶん、基地局が少ない為計算上のエリアと実際のエリアとの誤差が大きいのだと思います。
イーモバイルって実測で測ってないのかな??
685名無しさんに接続中…:2008/09/22(月) 20:48:33 ID:CXELscRG
俺も圏内だがアンテナから遠いから使えないだろうと後で言われたぞ
そんな圏内って発表すんなよって感じ
これで金取るんだぜ?
686名無しさんに接続中…:2008/09/22(月) 22:05:17 ID:z2+aMrFv
>>685
実はドコモの1/10の基地局数だから
とても安いとはいえない

基地局から離れるとデータ通信でデータ以外のデータを増やして
通信を確実にするのでほとんどデータが来ない
687名無しさんに接続中…:2008/09/22(月) 22:08:56 ID:f/KQs/6/
年契約が何たるかを理解したら契約者激減だろ。
普通世間では買ったものが使えなかったら返品して返金されるのが常識。
688名無しさんに接続中…:2008/09/22(月) 22:29:21 ID:CXELscRG
それが通用しないから揉める
689名無しさんに接続中…:2008/09/23(火) 02:20:07 ID:fJbS2pAI
あぁしんどぉ
690名無しさんに接続中…:2008/09/23(火) 10:46:59 ID:4BUcC3fN
悪徳商法だね。
うちは僅かにADSLエリア外らしい。
ADSL無料サービスという事は
うちはサービス無いのに同料金って事か。
解約したい。
691名無しさんに接続中…:2008/09/23(火) 18:57:30 ID:zKEOaGcq
最近しつこく電話でADSL薦められるが
モバイル端末が利用できない状況になった場合困るでしょ?とかどうたら。
と同時にHW02の通信が激しく不安定になった
なにこの業者
692名無しさんに接続中…:2008/09/23(火) 19:36:25 ID:sf3wNWsi
>>691
自分に起こった現象を良く考えるんだ
無線通信は逼迫しているってことだ

で会社としては無線サービス会社なのだが
有線の回線を使わせたい

しかもこれには親会社のイーアクセスを儲けさせるというメリットがある
イーモバイルはま、立場的にこうなってしまう
693名無しさんに接続中…:2008/09/23(火) 20:16:08 ID:am0hp0BV
>>692

そのうち金だけ払って使わないでくれって
言われんじゃないのか?
694名無しさんに接続中…:2008/09/23(火) 20:38:19 ID:h6UZB1Xq
年契約が何たるかを理解したから契約したんだけど・・・・・・・
私が腹が立ったのは接続すら全く出来ないのにエリアだと言い張り、年契約を盾に解約を渋る!
しかも客に外に出たり場所を変えて試せとか他のエリアで使えるか確認しろと命令する!
次に「それでは、電波状況の確認をご希望ですか?」と芋がしなければならない事を客からの注文のように錯覚させる。
電波調査に一週間以上かかる事を、客からの注文を装い納得させる。
調査結果、またエリアだと言い張り、解約に応じない(繋がらない理由は電波が弱いらしい)
じゃー繋げてみろ!!とゆうと出来ないからやっと解約に応じる事になる。
その代わり本体は購入済みだから返金できないと言う。
使えない物を売るのは詐欺だとゆうと、社内検討後返品に応じる。ただし返金は約2ヶ月後らしい。
以上、訴えられるギリギリのラインで引く芋の解約までの手順でした。
695名無しさんに接続中…:2008/09/23(火) 21:06:00 ID:W8fAYooZ
本来、モバイル通信、ベストエフォート通信を理解して、年契約が何たるかを理解する事になると思う。
しかし、接続出来る(エリア)、出来ない(圏外)はそれ以前の問題。
芋はそれを理解しろ!
696名無しさんに接続中… :2008/09/23(火) 21:34:01 ID:T552Nt49
test
697名無しさんに接続中…:2008/09/24(水) 08:16:24 ID:2yvmUeJN
だから接続可能かどうかは
途中解約ができるプロバイダ経由から
はじめろと何回言ったら
698名無しさんに接続中…:2008/09/24(水) 09:41:58 ID:cpvUIa8S
イーモバイルって無料プロバイダレベルだ
こんなのにお金払いたくない
699名無しさんに接続中…:2008/09/24(水) 10:31:53 ID:g+u3uBrQ
>>695
モバイルである以上、どこで使用するかは関知しない、と言われたらしょうがないよ。
それより「使えなかったから返品します」と言ってるのに
「返品には応じられない。購入代金全額(解約金)払え」って姿勢が問題。
700名無しさんに接続中…:2008/09/24(水) 12:48:35 ID:5lLJa89T
いま、ランチ食いながら、イーモバイルのD02NEで書き込んでるよ
色々な場所でつかえて意外に快適だよ
701名無しさんに接続中…:2008/09/24(水) 21:14:39 ID:lx5nQuDY
プロバイダ経由でも同じだね
702名無しさんに接続中…:2008/09/24(水) 21:20:46 ID:lx5nQuDY
>>694
>>695  消費者トラブルメール箱 http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html

703名無しさんに接続中…:2008/09/26(金) 10:45:31 ID:I8722ewF
ADSLすら引けない場所に住んでると、芋場の300kbpsでも感動モンだけどな(苦笑
704名無しさんに接続中…:2008/09/26(金) 23:28:37 ID:WIMuUaPa
無料でつくADSLで
P2Pはできますか?
705名無しさんに接続中…:2008/09/27(土) 01:47:58 ID:SztvVTlL
規制中orz
706名無しさんに接続中…:2008/09/27(土) 14:20:04 ID:rFsZsbGs
>703
そか、それで、大分県の、CATVも設置できていないDQN自治体の
竹田市や豊後大野市や津久見市のサービスが先に開始されるんだ。
707名無しさんに接続中…:2008/09/27(土) 14:25:31 ID:k9HeShiV
EeePCとかのUMPCに ubuntu 入れて E-MOBILE って使えるん?
使えるならセット物買ってみよかと思うけど・・・
708名無しさんに接続中…:2008/09/28(日) 08:59:07 ID:UaTSnqXM
使える可能性が極めて高いが、自己責任じゃねーの?
誰か人柱報告があれば別だが、普通Linux系使う奴は自己責任で
しかも腕力で何とかする奴らだろ?
709名無しさんに接続中…:2008/09/29(月) 22:20:45 ID:4x/Z9Xzz
>>703
それで芋の電波は来るのがスゲー
710名無しさんに接続中…:2008/09/29(月) 22:50:33 ID:pmGgcRqN
最近は都心でも光収容でADSL引けなかったりする。
まぁ光を引けばいいんだけど…
711703:2008/09/30(火) 07:35:57 ID:Yo45jD3I
ISDN全盛期の頃に建てた社宅アパートだからADSLが引けないってだけで、
5m隣の民家じゃADSLもCATVも使える場所なンだけどね実は…(苦笑

それでもドコモより速度でるから、芋電波も侮れないよと擁護。
712名無しさんに接続中…:2008/09/30(火) 07:46:51 ID:tFU7ARSD
ドキュモは帯域制限かけてルンジャマイカ?
713名無しさんに接続中…:2008/09/30(火) 20:28:13 ID:/GcZPRnu
なるほど。アナログ電話回線を引けないパターンか。
ご愁傷様…
714名無しさんに接続中…:2008/10/01(水) 07:22:45 ID:Qyn9pl4Y
みなさんほんとに7.2M出とりますか?
ワシんとこは1Mも出ておりゃせんですわい (泣
715265:2008/10/01(水) 07:34:29 ID:YP8aLPJs
ベストエフォートの回線で7.2Mなんて出る訳ないですって。
そんな漏れは未だに0.1Mbps(´ー`)y-~
716名無しさんに接続中…:2008/10/01(水) 10:27:41 ID:nESGmFIr
>>715
100kbps台出てるだけマシ。何故か安定して100kbpsを切る場所もあるようだし
ただ逆に出るところはドコモより速度が出ているから、微妙に止められないw


最近は速度計測してないなぁ。
ノートPCのハードディスクが逝っちゃったんで、出来るならSSDに代替しようと思ってた矢先
デスクトップのHDDも不吉にシャコシャコと騒ぎだしてさーww
ノートPCに振動厳禁のHDDなんか載せているのがそもそも間違いなんだよな!
この機会にEeePCにしちゃおうかなーw
717名無しさんに接続中…:2008/10/01(水) 10:45:03 ID:WqnYdy5G
解除まだー
718名無しさんに接続中…:2008/10/01(水) 17:12:16 ID:vP6Hwlx/
芋場かドコモか迷うなあ
おまいら何が決め手で芋場にしたん?
値段?
719名無しさんに接続中…:2008/10/01(水) 17:17:55 ID:6go7BqI0
速さ
初っ端から買ったから他に選択肢なかったからな(元ウンコム使用)
1年ちょいで7.2Mとか出てきて俺涙目w(3.6M使用中)
720名無しさんに接続中…:2008/10/01(水) 18:37:47 ID:7EZG8Xw+
7.2Mの契約で246Kて
いくらなんでも詐欺じゃね?
JAROと国民生活センターもんぢゃね?
721名無しさんに接続中…:2008/10/01(水) 18:42:35 ID:143L5zaV
>>720
それはインターネット接続全てに言えるじゃねえか
722名無しさんに接続中…:2008/10/01(水) 19:45:34 ID:w35ofjPy
>>720
ベストエフォートを理解してないやつがイーモバイル使ってるなんて。
全角英数使ってる時点で初心者。
723名無しさんに接続中…:2008/10/01(水) 19:49:45 ID:EwDpWDeO
>>720
そういう人は光が向いてる

ADSLとか無線は減衰するんで(無線の方がひどい)

http://www.odn.ne.jp/course/adsl/detail.html
こうなる(ポイント3見てね)

さらにイーモバの場合少ない基地局に多くのヘビーユーザーがいるから
場所により遅いのは想定できないとおかしい
724名無しさんに接続中…:2008/10/01(水) 20:20:27 ID:BIh8C0dk
1.543Mでてるけど
いろんな場所で調べたが、1M前後が一番の多い
最高は、1.8M
7.8Mなんてムリポ
725名無しさんに接続中…:2008/10/01(水) 20:25:49 ID:vP6Hwlx/
>>720
電波が弱くなると7.2Mbpsモードじゃなくて、384kbpsモードに切り替わるのよ
これイーモバだけの特性
ベストエフォートって、回線の混雑状況やら鯖の負荷やらで落ちうるけど
単にアンテナが足りてない場合は流石にねえ・・・
726名無しさんに接続中…:2008/10/01(水) 20:53:46 ID:Lz7tBtVz
>>723>>725
バリ3でも1Mがやっとやで〜。
ならどないしたら公称値に近い数字が出るんやワレ?
基地局がパンクするほどユーザーが多いんか芋は?
727名無しさんに接続中…:2008/10/01(水) 21:32:15 ID:Y/nrjTTM
>>726
イーモバイルの回線が空いてても、宛先サーバが混んでれば遅くなる。
トラフィックの少ない時間(朝5時前後)に測ってみれば?
728名無しさんに接続中…:2008/10/01(水) 21:46:07 ID:E3nEneTf
やってミンス〜
729名無しさんに接続中…:2008/10/01(水) 22:57:32 ID:x6HVmhCn
>>707

芋ってOS依存じゃね?電気屋は対応してないと無理って言ってた。
730名無しさんに接続中…:2008/10/01(水) 23:57:28 ID:vX92fkcJ
公称値じゃなくて理論値だな。7.2Mが記録されたらむしろその測定サイトは信用ゼロ。
建物一つない原野にユーザーが自分ひとりならあるいは理論値にちかくなる可能性はある。
731名無しさんに接続中…:2008/10/02(木) 00:26:47 ID:KLhoQK2y
その理論値の半分でも神カガリ状態なのが現実だな。

現実とは余りに乖離した無意味なその理論値を
カタログにデカデカと表示させることに問題は無いのだろうか。

理論値7.2M
実質1M
なんだ品。
732名無しさんに接続中…:2008/10/02(木) 01:28:44 ID:eWKviXs/
バックボーンって奴ですか。
733名無しさんに接続中…:2008/10/02(木) 05:38:23 ID:8oYXHDpu
俺、ヤフーのADSLやってたけど、50M契約してて3.5Mしかでてなかった
芋場は、1.5M程度だけど、体感的には、ヤフーの頃と変わらないな
734名無しさんに接続中…:2008/10/02(木) 05:45:49 ID:8oYXHDpu
>>718
値段と、接続制約があるかないか
で、芋にした
でも使用範囲がエリア内じゃなかったら、芋にはしてない
(あたりまえか)
735名無しさんに接続中…:2008/10/02(木) 07:45:15 ID:BkCvGw2H
>>726>>733
ADSLの速度は電話局との距離に反比例すると
どこのキャリアでも謳っている。
つまり理由ははっきりしている。が、
芋はどういう状態だとどのくらい落ちる
て表示は無いだろ。
736名無しさんに接続中…:2008/10/02(木) 09:06:55 ID:b8844N/E
>>733
Yahoo2.8M。芋場1.5M出てるけど、、
150KBの画像開くのにもYAHOOはクリックしてすぐに表示。芋場の場合は、1〜2秒もたつくぞ絶対(苦笑 

>>735
ADSLはNTTまでの距離とか伝送損失が分かるから、諦めもつくんだけどね。

ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080922/1018943/
これとは違うやつで、7.2Mのモデムで3Mbps出て二倍近い差があるって記事を見てレンタルしたけど、
実測じゃ2Mぐらいでモデムの違いも微妙っぽいな。 出る場所なら3M↑とか出るんだろうが…
737名無しさんに接続中…:2008/10/02(木) 09:16:32 ID:rA2cIaif
>>722
ずっと引きこもってちゃだめですよ。
738名無しさんに接続中…:2008/10/02(木) 17:43:01 ID:4hDc0IAL
結局ドコモにしますた
みなさんありがとう
ドコモポインヨでN2502が無料だったし、速度も今現在で3Mbps出てて満足
まあこの業界、永遠はないからまたお世話になる日が繰るかも(´・ω・`)ノシ
739名無しさんに接続中…:2008/10/02(木) 22:55:16 ID:GfCrYQhR
田舎だと電波弱(アンテナ1本)でも
1Mは越えてるのに。
740名無しさんに接続中…:2008/10/02(木) 23:25:35 ID:UjBB7dJE
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:EMOBILE
測定地:東京都日野市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:1.050Mbps (131.2kByte/sec) 測定品質:65.9
上り回線
 速度:358.8kbps (44.85kByte/sec) 測定品質:97.4
測定者ホスト:****************.pool.e-mobile.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2008/10/2(Thu) 23:23


こんなもんなのかね。
741名無しさんに接続中…:2008/10/03(金) 00:12:27 ID:IPcjlqHT
ちょい質問なんですが、
確か普通のNTT回線だと休止の場合基本料金も休止ですよね。
今日禿の157に電話して依頼したら
『休止しても基本料金は確り取りますばい』
て言われました。
携帯各社はそういう取り決めになってるんでしょうか?
それとも禿だけ?
742名無しさんに接続中…:2008/10/03(金) 01:12:25 ID:1+PhqDD8
改築に伴いケーブルからの一時乗り換えで芋場と契約&D11LCを購入し使い始めました。
スピードは数字さほど遅くは感じられず不満はありませんが
Win起動時にわざわざユーティリティーを立ち上げ接続をすることが面倒です。
スタートアップ時に自動的に接続されるようにするにはどうしたらいいでしょうか?
743名無しさんに接続中…:2008/10/03(金) 03:15:33 ID:tfEG04W+
>>741
基本料金とるということは、実質休止できないということじゃね
解約でなく休止を望むのは、携帯番号をとりあえず持っておきたいということか
NTTの電話加入権は、財産の一種だから、休止できるだけかと思うけど
携帯はどうなんだろう
744名無しさんに接続中…:2008/10/03(金) 06:31:11 ID:+sqcm01K
DoCoMoの休止は金取られないよ
ただ2年契約とかしてる場合に違約金が発生する可能性あり
745741:2008/10/03(金) 09:25:45 ID:GSzjeCD5
ご回答ありがとうごぜえました。
やっぱ禿はダメやなあ。
てかスレ違いでしたねスソマソ。
746名無しさんに接続中…:2008/10/03(金) 13:56:47 ID:iDjnDkAm
>>739
新潟の田舎は、アンテナ3本で1.2Mって良いのか…悪いのか(苦笑
DL始まればそこそこなんだけど、アップロードが遅いのかADSLよりレスポンスが悪い希ガス

P905のパケホーダイで速度計測して200kって場所だから、逆に美味いのかもしれね。
747名無しさんに接続中…:2008/10/03(金) 17:19:34 ID:fnnsxAcF
クリックゲームの砲台で常時通信状態になってレスポンス快適です
748名無しさんに接続中…:2008/10/05(日) 07:36:05 ID:QxtY4L1A
>>742
別に専用のユーティリティ無くても接続できるから
自動的に接続するようにしてやればいよー
749名無し:2008/10/05(日) 21:09:51 ID:0eaGG4w8
先月300kbpsだったのが60kbpsまで落ちました。
750名無しさんに接続中…:2008/10/05(日) 22:34:17 ID:J05NccNA
        ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
     j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ     プロバイダっていう
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )       レベルじゃねーぞ!
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7
751名無しさんに接続中…:2008/10/05(日) 22:47:20 ID:UbizckeA
ぜっこんちょんでも1.5Mが精一杯だぞ
なんだよ7.2Mて
インチキぢゃんか
752名無しさんに接続中…:2008/10/05(日) 22:52:37 ID:fU2Huvxy
ベストエフォートって言葉を理解しようとしないやつはROMってて良いよ^^
753名無しさんに接続中…:2008/10/05(日) 23:53:56 ID:UbizckeA
7.2MがMAXだから7.2M出ろとは言わないが
ADSLのように7.2Mの表示ならせめて5Mくらい出ろよな
754名無しさんに接続中…:2008/10/05(日) 23:56:18 ID:1WyjV6uI
イーモバイルのインフラが問題だと思われ
755名無しさんに接続中…:2008/10/06(月) 00:00:26 ID:IutZLWfi
>>752
理解するとどれくらいで合格なの?
756名無しさんに接続中…:2008/10/06(月) 00:07:53 ID:tczrbz01
>>753
オマエ馬鹿だろ?
757名無しさんに接続中…:2008/10/06(月) 00:10:00 ID:inFAnWKu
表示と現実のギャップがこれほど激しいキャリアも珍しい
公共広告機構は何やってんだ?
早く取り締まれ
758名無しさんに接続中…:2008/10/06(月) 06:44:35 ID:+jJzmxxT
5Mbpsも出たら、フレッツADSL解約して、ケータイも芋場にするよwww
759名無しさんに接続中…:2008/10/06(月) 08:40:15 ID:bStDHYZK
2Mbpsくらい出た

100円PCでユーザ増

バリ3なのにモッサリ (いまここ)

売り上げ やや増

インフラちょこっと改善
760名無しさんに接続中…:2008/10/06(月) 09:40:15 ID:L2jxnj1u
だからベストエフォ(ry
761名無しさんに接続中…:2008/10/06(月) 10:33:03 ID:aa5zTMXM
虎規制してるのに、3.1Mってうたってるauのほうが犯罪だな
762名無しさんに接続中…:2008/10/06(月) 11:51:14 ID:qo6H4yiN
幾ら、ベストエフォートと言われても限度があると思うけどね。
常時50〜100kbps前後くらいしか出ていない地域だと特にさw
763名無しさんに接続中…:2008/10/06(月) 12:56:15 ID:W9y1vZz6
>>760
だからどれくらいで合格なの?
764名無しさんに接続中…:2008/10/06(月) 15:00:55 ID:aa5zTMXM
>>763
つながりさえすれば全部合格。速度は関係ない。
条件がよければ速度を出すが、通信精度が落ちればどこまでも速度を落としてつなぐ。
それがHSDPAの基本的性質。
765名無しさんに接続中…:2008/10/06(月) 16:29:22 ID:L2jxnj1u
>>762の言う通り。
カタログにも書いてあるー
766名無しさんに接続中…:2008/10/06(月) 16:30:55 ID:L2jxnj1u
安価間違ったw
>>764ですたスマソ
767名無しさんに接続中…:2008/10/06(月) 17:21:35 ID:enkqD7pN
通信精度てなん?
768名無しさんに接続中…:2008/10/06(月) 18:05:41 ID:+jJzmxxT
現在進行形で不満ある奴と、現状に納得した奴とじゃ平行線で不毛な話にしかならんだろwww常時1M出てる俺は勝ち組www

ところで、3.6Mのケータイ型・モデム型・EM1を同じPCに接続したら通信速度って大体同じになる?
769名無しさんに接続中…:2008/10/06(月) 20:11:25 ID:VVPsKvvS
出張で都内の寮にいるので契約したいけど通信機代て最初払うの?PCは持ってるんだけど。
770名無しさんに接続中…:2008/10/06(月) 21:10:43 ID:xIP9jL/6
3.6Mと7.2M端末選べるようになってんのに
ハナから1Mしか出ないんなら7.2Mの意味ねえーー
771名無しさんに接続中…:2008/10/06(月) 21:18:06 ID:3ODVP7q3
いまのところ、モバイルで納得できるのは芋
圏内であれば不満は無い
772名無しさんに接続中…:2008/10/06(月) 21:54:56 ID:aa5zTMXM
>>770
ああそうか、7.2Mはどのエリアでも3.6Mより速いと思ってたんだな、かわいそうに。
7.2Mエリアは今のところ一部の人口密集地(非公表)と言っているし
3.6Mエリアでは7.2機も3.6機も速度は同じになると言っている。
中堅都市以下で使うのにわざわざ7.2機を買う必然性はゼロだ。
773名無しさんに接続中…:2008/10/06(月) 22:45:53 ID:vivqfmb5
>>771
エリア内だけど圏内ではない
大問題だ
774名無しさんに接続中…:2008/10/07(火) 01:50:55 ID:3X4B3Jvw
エリアを非公表する理由って、何なんでしょうね?
775名無しさんに接続中…:2008/10/07(火) 05:53:37 ID:nCUSRr8r
ゲリラ的に設備工事やってて
エリアを公表してもすぐに実態とかけ離れてしまうから
公表できないとか?
776名無しさんに接続中…:2008/10/07(火) 09:08:52 ID:W/tnWRC4
>>774
意図的に隠しているに決まってるじゃん
つまり「7.2M最速」の釣り広告にひっかかってくれるようにさ
777名無しさんに接続中…:2008/10/07(火) 09:30:13 ID:pA/Hl3HO
>>772
その一部の人口密集地とやらで
3.6M以上を実際に体験したの?
778名無しさんに接続中…:2008/10/07(火) 10:51:04 ID:zgQYFl5X
注意事項
『現在、下り最大7.2Mbps高速通信サービスは、下り最大3.6Mbpsのサービスエリア内の
都市部や人口密集地域において提供しています。今後、順次提供エリアを拡大していきます。
下り最大7.2Mbpsの提供エリアは、下り最大3.6Mbpsの一部となります。』

凡例の説明
『2008年9月現在のサービス提供地域(下り最大7.2Mbps)』

注意事項読み飛ばしてたら、サービスエリアの赤く囲まれた所は全部。下り最大7.2Mbpsって勘違いする罠。
下り最大7.2Mbpsの提供エリア≠サービス提供地域だから嘘は言ってないが、紛らわしいからJAROに電話じゃろ
779772:2008/10/07(火) 13:25:42 ID:W/tnWRC4
>>777
D01NEで地方在住ですが何か?
780名無しさんに接続中…:2008/10/07(火) 13:55:09 ID:0v0jSn6p
なんだ
芋の言い訳の受け売りか

仮想もとい空想7.2M
781名無しさんに接続中…:2008/10/07(火) 19:26:56 ID:ONp3mKiy
>>773
俺は経験したことないが、そんなエリアもあるんだ
782772:2008/10/07(火) 20:37:30 ID:W/tnWRC4
>>780
7.2M機で3.6M機以上の速度だすやつなんてイネーヨ。
確かに俺は空想だが、実機でも速いの体験したやつなんかいないさ。
詐欺広告にだまされるやつがバカってこと。
俺はいまのところ2M前後でるので不満はない。芋を訴えるのはオマイラで勝手にやれ
783名無しさんに接続中…:2008/10/07(火) 20:49:09 ID:Y1jQi2Ue
>7.2M機で3.6M機以上の速度だすやつなんてイネーヨ。

じゃ7.2Mの意味ねえじゃん。
784772:2008/10/07(火) 21:02:25 ID:W/tnWRC4
意味ないよ。それが何か?
785名無しさんに接続中…:2008/10/07(火) 21:46:13 ID:3noEMvTG
速いときは3Mbps出た
タスクマネージャで 7Mbpsの50%ぐらい
786名無しさんに接続中…:2008/10/07(火) 22:41:02 ID:DgMkWwgS
不条理に対して疑問にすら思わない>>784
話し掛けるだけ時間の無駄か
787名無しさんに接続中…:2008/10/07(火) 23:21:34 ID:HZ2SCWAz
最悪です。(遅い高い使えない)
788名無しさんに接続中…:2008/10/08(水) 00:37:22 ID:sozmi6lZ
じゃ結局芋以外どこ使えばいいんだ?
789名無しさんに接続中…:2008/10/08(水) 00:52:27 ID:puGGdfzN
>>782
なんでそんなレスを熱心にするの?
790名無しさんに接続中…:2008/10/08(水) 02:46:43 ID:teCkhTFs
都市部でも人口密集地域でもない田舎だが
大体3.5M前後で何度か4M超えもしてる(計測はラーディッシュ)
フェライトコア5メートルケーブルにして
廊下の高いとこにぶら下げて更に微調整した結果だ。
付属のケーブルだと
どんなに置き場所や向きを変えてもせいぜい1.7Mだった。
791名無しさんに接続中…:2008/10/08(水) 08:52:15 ID:E4ilLOUU
おれはD02NE
792名無しさんに接続中…:2008/10/08(水) 09:18:12 ID:dfEPpMuO
現状だと、レンタルもPCセットも7.2のモデムだからなー
3.6があって7.2に買い換える必要は無いって事だし、H11HWの存在が立ってくるんじゃね?(苦笑
若者応援キャンペーン使えれば、ウィルコム定額+リアルインターネットと千円も違わないw


レンタル2社目。98SE機にインスコしようと試したがCDからも無理だった orz

コントロールパネル → ネットワーク接続 → 新しい接続ウィザード
→ インターネットに接続する
→ 接続を手動でセットアップする
→ ダイアルアップ モデムを使用して接続する
→ モデムリストからEMOBILEのモデムを選択
→ ISPの名前を適当に入れる(例:「e-mobile」)
→ 電話番号「*99***1#」
→ ユーザー名「em」、パス「em」  ← これを省略すると、パケ死ですw (プロバイダの奴入力) 
→ 完了  

これ試したら、デフォルトで入ってるemb〜に接続し始めて速攻切ったwww パケ代発生したかね?(汗
793名無しさんに接続中…:2008/10/08(水) 09:57:31 ID:5onh8W3k
草プが吹聴して回ってるそれをまさか試す人がいるとは……
794名無しさんに接続中…:2008/10/08(水) 11:42:32 ID:Wsd9POis
>>786
この場合、不条理
というより世間知らずにしか見えないww
795名無しさんに接続中…:2008/10/08(水) 12:47:21 ID:pB3OU/xI
芋社員の常識=世間の非常識
796名無しさんに接続中…:2008/10/08(水) 12:55:38 ID:dUnESYY8
2chの常識=世間の非常識
797792:2008/10/08(水) 16:06:18 ID:Mq2+o8fv
>>793
>>742>>748のやり取り見て、アナログモデムの自動接続と同じ方法だったかなー と漠然と考えながら
過去ログ漁ってたら、それっぽいのがあったんで試してみた が。悪い例だったのねw(爆

ダイヤルアップ→ユーティリティを起動(接続済み。ソフト起動後の時間カウント)→ダイヤルアップの切断→ユーティリティでも切断
ってなってるからプロバイダの接続になってる気がする…が、よくわからん(苦笑
アンテナの感度とか送受信量が分かるから、起動したら接続クリックでいいや俺(苦笑
798名無しさんに接続中…:2008/10/08(水) 17:08:05 ID:60lJWuh1
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:EMOBILE
プロバイダ:ISPなし D01NE 3.6Mbps
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:2.406Mbps (300.8kByte/sec) 測定品質:97.9
上り回線
 速度:365.9kbps (45.74kByte/sec) 測定品質:96.1
測定者ホスト:***************.pool.e-mobile.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2008/10/8(Wed) 17:03
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
799名無しさんに接続中…:2008/10/08(水) 21:35:46 ID:uVqcSFaS
さっき契約してきた。
D02HWの端末にしたけどUSB直刺しのが良かっただろうか・・・。
使用感は多摩市で1Mbps程度、まぁまぁかな。
とにかくネットがつながるだけで今は感動。
800名無しさんに接続中…:2008/10/08(水) 21:55:58 ID:ZLZBeY50
ウム。
ワシは持ち運び時ケーブルが邪魔になると思てD12LCにした。
しかし早くても1Mチョイチョイしか出んのう。
公称7.2Mが泣けるわい。
801名無しさんに接続中…:2008/10/08(水) 23:35:02 ID:K9kv9BPO
本当に混雑しているとき、リンク確立に失敗しない?
802名無しさんに接続中…:2008/10/09(木) 00:19:04 ID:l5r5YO4s
>>800
MicroSDがいらないんだったら、D11LCで十分だったね

803名無しさんに接続中…:2008/10/09(木) 01:09:34 ID:tZn6KXf2
にねん と 新にねん と にねんMAX って何が違うんですか?
804792:2008/10/09(木) 09:23:53 ID:0Rldn08g
>>803
ttps://store.emobile.jp/help/help_choki.html

にねん:初期-48000円。
にねんMAX:初期-69600円で毎月+900円。
新にねん:初期-24000円で毎月の料金も-1000円。

新にねん+アシスト1000:初期-48000円。(毎月の値引き分を先に使う感じ)
いちねん:初期-24000円。
本体料金を分割にするか一括で払うかの違い。値引き分は全部一緒じゃね?
805803:2008/10/09(木) 10:48:02 ID:Y5vA0tSz
>>804
頭悪くてすみません。サービスは全く一緒ということですか?
二年縛りで二年使った場合の支払い総額は同じになるということですか?
手元にカタログもありますし、HPも確認しましたがよく分かりません。
806名無しさんに接続中…:2008/10/09(木) 14:06:59 ID:ZAGivlOT
7.2Mも出たらモバイルp2p
やられちゃうんだろうな・・・。
今後も1M以上出る見込み
ないと考えた方がいいよね?
807792:2008/10/09(木) 19:38:11 ID:0Rldn08g
>>805
サービスは全く一緒。 支払い総額は同じ。 量販店でポイント溜まるから、新にねんでいいと思うよ。 

ぶっちゃけ、どの機種買うかによる。
EM・ONEはオンラインストアで、プラン固定だったりする。
スマートフォンとかは分割の方が本体安くなった気分になれる不思議。
モデムタイプなら、PCセットで3万引き+モデム無料って場所もあるし、一年ぐらいしか使わないならレンタルが良し。

とりあえず、使う場所での電波状況とかレンタルで試してからの方が良いよ。無料期間あるし。
MAX3.6Mで、1M〜100kぐらい幅があって使えない場合、二年縛りは泣くに泣けない。
808名無しさんに接続中…:2008/10/09(木) 19:55:45 ID:JCRnZFu8
WiMAXがどうなるか分かるまでは
2年縛りはちょっと怖いよね…
809名無しさんに接続中…:2008/10/09(木) 20:42:25 ID:vGLlc30a
>>805
結局通信料が高くなったり、解約料が高くなるから一見安く見える
物も変わらない

>>932
http://emobile.jp/popup/kaijo.html
契約解除料一覧 (表記の価格は税込表記となります)

100円PCなどにねんMAXの場合で解約に7万円近く必要。

またアシストという制度を利用した場合それは割賦だから
残債が発生する。最大で24ヶ月×1600円。
810803:2008/10/09(木) 21:08:42 ID:UobVBP0C
>>807 ぶっちゃけ、どの機種買うかによる。
結局そうみたいですね。
今日、店員にしばし話を聞きましたが、結構しっかりした店員さん
でもところどころ「あれどうだったかな?」という感じで
分かりづらいカタログだなと改めて思いました。
パソコンを買うならこのコースというような簡単な説明が欲しいものです。

他の方もありがとうございました。
811名無しさんに接続中…:2008/10/09(木) 21:17:41 ID:Vcs8iglK
レンタルを知らず、新にねんで契約('A`)
まだ4ヶ月だが、そろそろ解約
812名無しさんに接続中…:2008/10/10(金) 00:28:21 ID:1eQFUxmY
新にねん4ヶ月で解約って、4マソも解約金払ってか?
オクで売れなかったら大損だな
813名無しさんに接続中…:2008/10/10(金) 07:59:20 ID:p9mE10AF
仲間が芋場で、400Mbぐらいzipにまとめて送ってきたけど、切断とエラーくらって散々だったわ。
分割したり、jpgのまま共有フォルダに突っ込めば問題ないンだろーけど、
無駄が多すぎるンでUSBメモリ持って直に行ったわ(苦笑 
ドコモの定額でメッセンジャー使えないのってファイルのやりとりで占有させない為とか?
814名無しさんに接続中…:2008/10/10(金) 09:30:22 ID:GBl7E57I
400Mビットか
815名無しさんに接続中…:2008/10/10(金) 17:10:23 ID:njCemY9z
福岡市博多区の自宅
今310kbpsしか出てない
友達のフォーマは3Mbps出てたなあウチで・・・
解約したいが違約金がスゴス(´・ω・`)
816名無しさんに接続中…:2008/10/10(金) 20:27:56 ID:YcDsWpAN
>>812
新にねん4ヶ月目の解除料って21,000円では?
817名無しさんに接続中…:2008/10/10(金) 21:32:53 ID:BAtTfodX
イーモバイルの携帯でTACのウェブ授業受けれますか?
818名無しさんに接続中…:2008/10/11(土) 00:43:41 ID:H4e3RF8V
>>694
頑張ったね
自分は一応住んでいる所は繋がるんだけど、仕事場の一キロ手前で×。
仕事場で使えなかったら意味無いじゃん。
と思って、よくHPみたら「の一部」って書いてあったので諦めた。
それ以後は少し高いADSLと思って二年間払い続ける筈でしたが、引越しにより使える事に。
何故かEM1でのモデムが1.8M出て、ADSLが1.2Mしか出ないという珍しい事になってます^^;
819名無しさんに接続中…:2008/10/11(土) 10:58:48 ID:COMSySty
回線強化してエリア拡大して欲しいな・・・
ばらつきが酷すぎる・・・
820名無しさんに接続中…:2008/10/12(日) 07:00:38 ID:WaAMWBWM
FOMAの7.2エリアになったんでA2502 HIGH-SPEEDのレンタルやってないかググってみたら、あるじゃんw

ttp://www.00tdsc.jp/re1_foma01.htm

ごめん 高杉てネタじゃ借りられないわ(苦笑
821名無しさんに接続中…:2008/10/12(日) 11:39:28 ID:4WWEZY6i
PC初心者です。
今度、量販店で抱き合わせのノートPCの購入を考えています。
その場合、別途プロバイダ契約は必要なのでしょうか?
822名無しさんに接続中…:2008/10/12(日) 11:52:30 ID:A4grmYIb
>>694
俺もこれやろうっと・・・
823名無しさんに接続中…:2008/10/12(日) 14:25:47 ID:oO9F63hj
怒ったりするとお互い気分悪くなるから、
おれは普通に金払って解約するわ
824名無しさんに接続中…:2008/10/12(日) 16:22:09 ID:p4hwRt5n
>>821
やめた方がいいかも知れない
PCの値引き分通信料が値上がりするし、解約料金も超高くなる。
最高で69600円。

あまりメリットないよ
PCと別々でOK

http://emobile.jp/popup/kaijo.html
契約解除料一覧 (表記の価格は税込表記となります)

825名無しさんに接続中…:2008/10/12(日) 18:44:12 ID:/oa8OCO7
携帯電話板ってどこにあるの?
826名無しさんに接続中…:2008/10/12(日) 18:53:23 ID:aBadBrzc
携帯板つうても

本板は携帯PHS@2ch掲示板http://gimpo.2ch.net/phs/だが

携帯電話の機種については【携帯機種板】
着信音、ブラウザ、実用アプリは【携帯コンテンツ板】
携帯電話ゲームは【携帯電話ゲーム板】
固定通信、通信行政については【通信行政板】
PC、PDA等モバイルは【モバイル板】
携帯電話会社の格付けは【格付け板】
iPhone板もできている
827名無しさんに接続中…:2008/10/12(日) 19:38:56 ID:/oa8OCO7
>>826
ありがとう
828名無しさんに接続中…:2008/10/12(日) 21:15:45 ID:qyA8Oi4z
>>821
イーモバイル契約したいなら、解約金なしのレンタルで。
829名無しさんに接続中…:2008/10/12(日) 22:38:16 ID:CEAwJoUR
おおそういうレンタルができるのか
サンピュー!!!!
明日お試しで借りてこよう
830名無しさんに接続中…:2008/10/12(日) 23:10:19 ID:4WWEZY6i
821です。
>>824>>828さん
お返事ありがとうございます。
>>PCの値引き分通信料が値上がりする…
???定額では?
>>レンタル…
PC代を浮かすメリットの方が大きいかと。。。
831名無しさんに接続中…:2008/10/13(月) 02:41:08 ID:K4JhuiFO
レンタルはプロバイダーから契約する。
http://join.biglobe.ne.jp/mobile/hsdpa/comparison.html
http://www.plala.or.jp/guest/mobile/e_mobile/price/index.html

俺はもともとplalaのISDN、来月光が地元にくるけどそれまで待てず夏ごろに芋場にした。
レンタルで定額で解約金ないし、メールもでき、値段もISDNとあまり変わりなかった(いや、ちょっとは安くなったかな?)
それで今月末に解約する予定。
832名無しさんに接続中…:2008/10/13(月) 16:31:48 ID:musjaZBw
>>830
PCとセットでない場合は月あたり上限金額は4980円(下限1000円)
100円PCの場合は6880円(下限2900円)になる

つまり100円PCを買うということはこの1900円の差を毎月「通信料」として払わないといけないということ

http://emobile.jp/popup/kaijo.html
契約解除料一覧 (表記の価格は税込表記となります)

より100円PCの解約を即行うと69600円解約にかかるから。
回線すぐに使わなくなる可能性があるなら
これは損。

3万円引きパソコンの場合は月当たりの上限金額は5980円となる
833名無しさんに接続中…:2008/10/13(月) 16:40:10 ID:musjaZBw
http://emobile.jp/charge/price-list.html
これのデータプランのところを見るとわかりやすい

新にねん 月額4980円
にねん 5,980円/月

にねんMAX (100円PCなど)
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/release.aspx?i=193860

■料金プラン(税込み)
月額基本使用料 2,900円
無料通信分    23,825パケット(約3M Byte)
パケット通信料  0.042円/パケット
上限料金      6,880円
834名無しさんに接続中…:2008/10/13(月) 16:45:01 ID:musjaZBw
ちなみに100円PC(にねんMAXでのみ契約可能)ことEee PC 4G-Xは
http://kakaku.com/item/00200916375/?cid=shop_g_1_pc
価格コムで一番安いところで
\29,775(最安)となっている

e mobileとセットで100円PCとして買った場合最低
100円+2900×24回(2年契約のため)が最低必要

即解約しても
100円+69600円(にねんMAXの解約料)必要
http://emobile.jp/popup/kaijo.html
契約解除料一覧 (表記の価格は税込表記となります)
835名無しさんに接続中…:2008/10/14(火) 07:03:28 ID:rqoJRq3T
100円でeeePC買おうと思ったけど
素直にソフマップジャックス使って12回払いで買うことにしました
金利1%だし使わないと損だ
836名無しさんに接続中…:2008/10/14(火) 07:09:12 ID:vDwAUUQL
EeePC如きを分割でしか買えないって人生って時点で損
リセットして人生やり直したほうがいいよ
837名無しさんに接続中…:2008/10/14(火) 10:19:17 ID:ChmthGfH
>>834
100円PCって宣伝て紛らわしくて誤解を招くから取り締まれないのかね
結局、PC代分割で払うだけで1万も値引きされないよね
しかもPC単体でもっと値引きされてることがざらだから割高
838名無しさんに接続中…:2008/10/14(火) 11:30:28 ID:RTaEFqcn
フェライトコア付きのケーブル一本と、コア付き延長ケーブル繋いだ時って大きく差が出るもん?
839名無しさんに接続中…:2008/10/14(火) 16:47:05 ID:rqoJRq3T
>>836
使える特典はなるべく使わないと損だ。

>>837
祖父地図でもeeePCジャックス分割より芋場と抱き合わせ100円を勧めてくる。
そりゃ利息足りない分を祖父が負担するからw
840名無しさんに接続中…:2008/10/14(火) 17:01:11 ID:mZfG2hWs
上のほうの実践したよ
何とか解約金なしでモデム返還でカタ付けた
ほんとゴネ得っつーかなんつーか
でも結構嫌気が差すやり取りですよ
それも何時間も

俺は何が何でも7万払いたくないからゴネまくったが・・・7万でかいしね・・・

確かにベストエフォートって技術的にはそうなっちゃうのは仕方ないと思うが
下限これこれ以下なら無償解約ってつけるべきだと思うけどなあ
7.2M出ないぞごらあ対策としてベストエフォートと冠してるんだろうけど
だからといっていくらでも遅くてもいいってのは顧客サービスとしてはどうなんだろうね
841名無しさんに接続中…:2008/10/15(水) 06:29:46 ID:wcKIKstl
特定しますた
842名無しさんに接続中…:2008/10/15(水) 18:00:18 ID:ssc841Wi
しかしあのCF型カードって7万もするのか・・・?
843名無しさんに接続中…:2008/10/15(水) 21:50:18 ID:4czWvTli
スピード気にしたことなかったけど
測ってみたら2Mでてる。マジ!?って思って違うサイトでも測ったらやっぱり2M
844名無しさんに接続中…:2008/10/15(水) 22:50:29 ID:22MviQTN
ブラウザ複数でセッション張ると全然つながらない
845名無しさんに接続中…:2008/10/15(水) 23:45:34 ID:s2EJRMC1
6時間ってp2pできないじゃん!!
846名無しさんに接続中…:2008/10/16(木) 08:56:14 ID:VmTyVzDH
無線でP2Pすんな
847名無しさんに接続中…:2008/10/16(木) 09:41:11 ID:qYWMUIid
他プロパですが最近規制が多いので
イーモバイルいいかなとも思うんですが
クレカ必須なんでしょうかね
数年前に審査受けて落ちてるんで
カードないんです
848名無しさんに接続中…:2008/10/16(木) 12:24:33 ID:FFPVaPgR
>>847
つVISAデビ
849名無しさんに接続中…:2008/10/16(木) 15:02:25 ID:lk/7iLP8
ExpressCardタイプか、あのケーブルでつなぐUSBタイプのデータカードを使っている方にぜひ教えてほしいです。
これらHuawei製のもののソフトは、6時間で切断されたら自動再接続できますか?
自分でもダウンロードしてみたが、こういうオプションは見つかりませんでした。
今使っているNEC製のPCカードタイプD02NEは自動でリダイヤルしてくれるけど、ちょっと不満があって乗換えを考えています。
解約には手数料などもかかってくるのでぜひ知りたいです。 よろしくお願いします。
850名無しさんに接続中…:2008/10/16(木) 15:18:55 ID:DixbLGn2
>>849
俺は芋場関連のスレでKeepConnectってツールを見つけて使ってるよ。
XPのバルーン機能を無効にしてから使うと丁度いいね。
851名無しさんに接続中…:2008/10/16(木) 15:31:58 ID:lk/7iLP8
>>850
ありがとうございます。早速みつけて使ってみます。
852名無しさんに接続中…:2008/10/16(木) 18:57:49 ID:H8/LOF/e
>>840
理想的にはそうなんだけどね
なんつーか株式会社はユーザを騙すのが仕事だから・・・
853名無しさんに接続中…:2008/10/17(金) 13:12:14 ID:jW/MEy48
イーモバイル自体よくわかってないんですけど、コジマで
イーモバイル契約でモバイルパソコンが100円〜
で買えるんですが、下り最大7.2Mbで月々約3000円の
支払いなんですけど、いいなと思ってるんですが、よく
わからないのでダメ出ししてください
854名無しさんに接続中…:2008/10/17(金) 13:17:59 ID:YZDana9G
月々約3000円ってなんだそれ

PCセットの場合だと基本料1980円+従量課金とつなぎ放題の5980円の二種だろ。

二年契約縛りだから、最低でも
1980円*24ヶ月=47520円+使った分
もしくは
5980円*24ヶ月=143520円

が掛かるけど?

アウトドアでノート使う場所がホットスポット対応なら月額300円程度で済むかもしれないし
EeePC4GXの解像度じゃブラウジングきついからやめたほうがいいよ。
855名無しさんに接続中…:2008/10/17(金) 13:22:07 ID:jW/MEy48
856名無しさんに接続中…:2008/10/17(金) 13:30:25 ID:YZDana9G
スーパーライトデータプラン にねんMAX
ってひどいな

「にねん」プランで4GX100円のところもあるのに。


ちなみに1000円分の無料通信分って約3MBなんだって。
Webブラウズやウイルス対策ソフトのデータ更新やWUであっという間に上限金額分まで食われるね。

使い放題を選択するか無線LANスポット探したほうがいいよ。
857名無しさんに接続中…:2008/10/17(金) 19:23:27 ID:+lSVMJmi
>>853
それ別に得ではないから注意
2年契約で
通信費上限6880円になるし(普通は4980円)
解約に69600円かかる

高く設定した通信費で端末代を回収してるだけ
問題はそれより安い価格で端末を調達できるかどうか

http://kakaku.com/item/00200916375/?cid=shop_g_1_pc
kakaku.comで比較すると28000円くらいで手に入ることが分かる
858名無しさんに接続中…:2008/10/17(金) 20:00:02 ID:uBU45V4u
1円PCが流行りだしてまた遅くなった
一年前1,3M、携帯開始1M、今400K
859名無しさんに接続中…:2008/10/17(金) 20:25:27 ID:jW/MEy48
いろいろありがとうございます〜
カラクリがあるんですねー
飛び付くとこでしたー
860名無しさんに接続中…:2008/10/17(金) 20:40:05 ID:o/vj7L8U
ダウンロード速度は、そこそこ速いけど
ページ開くときに最初数秒止まるのは何とかして欲しい
861名無しさんに接続中…:2008/10/17(金) 20:55:46 ID:FS7tcG/+
その時間を作る分、計測サイトでは良い
ダウンロード速度が出せるのかもね

そうやって反応しない時間を
一部に集中して集めるとかで

体感的に遅くても
計測サイトで良い速度が
でやすい仕組みにできればの話
862名無しさんに接続中…:2008/10/18(土) 12:56:03 ID:5gMTDyx8
100PCセットプランのヤツは素人ホイホイだわな。
安いと見せかけて実は自分達の一番高いプランに使用させようみたいな罠商法。
普通に考えればレンタルで自分の地域での通信速度確認→新にねんで契約が一番いい流れ。
863名無しさんに接続中…:2008/10/18(土) 12:59:49 ID:f202ATMf
芋場加入で今ある価格から3万円引きの場合
どっちみち2年使うなら、にねんの方が6000円分は安いんだから
それでいいんじゃね?と思うけどな

864名無しさんに接続中…:2008/10/18(土) 18:20:35 ID:ItQZFcZH
>>862
だまされた人カワイソス
えげつないよなあ
865名無しさんに接続中…:2008/10/18(土) 19:25:50 ID:o/H+lfrq
HDDのかわりにフラッシュメモリみたいなの使ってるpcの動作って早いんですかね?
あとofficeと互換性のあるソフトが入ってるメモリって通常いくらなんでしょ?
866名無しさんに接続中…:2008/10/18(土) 20:00:05 ID:AG5uPKC5
下り受信速度: 99kbps(99kbps,12kByte/s)
上り送信速度: 260kbps(267kbps,33kByte/s)
867名無しさんに接続中…:2008/10/18(土) 20:32:53 ID:VxP7qV/J
>>865
メーカー別のスレで聞いて来いバーロー
868名無しさんに接続中…:2008/10/18(土) 20:36:51 ID:ItQZFcZH
>>865
まだ容量が少なくて
ソフトが入れられなくなって不便だそうだ
869名無しさんに接続中…:2008/10/18(土) 22:38:13 ID:JH184kcQ

D01HW EMチャージ方式でアウトレットで買ったわ
11980円(10000円分チャージ付き)

これ使ってみて飽きたり使い物にならんかったら
SIM抜いて白ロムとして7000〜9000円で売れるみたいだな

たまーにモバイルしたい時がある人にとっては
この方式の方がいいか 維持するのに3ヶ月ごとに
2000円チャージしないとだめだけど
870名無しさんに接続中…:2008/10/18(土) 23:59:22 ID:xYoygI/V
824kbだたよ
871名無しさんに接続中…:2008/10/19(日) 00:50:03 ID:/ddE3hzm
>>869
チャージを使い切れば360日間は契約維持できるでしょ。
872名無しさんに接続中…:2008/10/19(日) 02:33:39 ID:7Onu75kj
D12LCってもう店舗で発売してるんだよな?
発売延期される前に予約して、延期された際に、入荷したら電話するって言われてるんだけど
未だに電話無いんだ。
873名無しさんに接続中…:2008/10/19(日) 02:59:01 ID:vO2uPsKq
>>862
半年で光が来たんで
レンタルのままにしといて良かったと思う。
874名無しさんに接続中…:2008/10/19(日) 09:32:22 ID:7wtCMwt2
>>872
一月程前に邪魔だ電機で買ってきたよ漏れ
875名無しさんに接続中…:2008/10/19(日) 10:29:47 ID:7Onu75kj
>>874
黒はしてるけど、白とピンクが販売延期してたんだ。
俺は白を予約して、9月20日に取りに来てくれって言われて、当日行ったら
販売が延期になったから入荷したら電話するって
876名無しさんに接続中…:2008/10/19(日) 11:41:21 ID:KzqVhQg3
「なんと〜、モバイルノートPCが100円!
みなさん信じられますか!ほんとに1000円ですよ!」 by 芋場コーナーにいたヨドバシ店員
877名無しさんに接続中…:2008/10/19(日) 11:42:44 ID:KzqVhQg3
誤´∀`爆´∀`
878名無しさんに接続中…:2008/10/19(日) 16:02:17 ID:t3ezbqkv
100円なら買うけど1000円なら絶対に買わない。
879名無しさんに接続中…:2008/10/19(日) 16:03:32 ID:/z/aIfvp
その代わりイーモバに15万以上みつがされるというw
880名無しさんに接続中…:2008/10/19(日) 16:18:06 ID:722rqvJi
>>876
その売りかたはもう踏み外している感じ

881名無しさんに接続中…:2008/10/19(日) 21:56:59 ID:kfhvDgRW
>>865
VAIOのcore2 1.4GのSSD64G使ってるけど、HDDとは比べものにならないくらい速いと思うよ。
起動のかなり遅いVAIOだけどSSDなら速い。
882名無しさんに接続中…:2008/10/19(日) 22:24:48 ID:S5DHmh/x
モバイル8Mで実測0.3Mbps程度なのはよくある詐欺として理解したけど
ブツブツ切れるのはなんとかならないものか。
ページ開いてる途中で止まったり、10Mバイト程度のファイルをDLするのにも何回トライしたことか。
883名無しさんに接続中…:2008/10/19(日) 23:19:05 ID:6HIOn9fn

ヤフオクでD01HWの白ロム 14000円以上で落札されているな しかも2件
1万チャージ付きの奴が公式アウトレットで11980円なのに・・・

SIM抜いて売ったら完全黒字だなw
884名無しさんに接続中…:2008/10/19(日) 23:49:52 ID:/ddE3hzm
EMチャージの30日定額\4,200キャンペーン、また延長になったんだね。
これ、3.6Mアウトレット端末なら普通に加入するより安いなww
885名無しさんに接続中…:2008/10/20(月) 00:28:42 ID:yV3S+2oG
>>884

2ねんMAXの通信費上限6880円よりも安いねw
解約も一年放置で無料で出来るし
886名無しさんに接続中…:2008/10/20(月) 13:51:51 ID:9jAjy73t
自分、イーモバユーザではないけど、毎日ここから大量のSPAMが
発進されてくるんだけど・・・・
この会社なにも対策してないの・・・・?

回線重たいのは、スパマー放置のせいじゃないの?
887名無しさんに接続中…:2008/10/20(月) 13:56:28 ID:cAo+gIjM
>>886
送信元は偽装できます
888名無しさんに接続中…:2008/10/20(月) 21:20:23 ID:iRIb65NS
>>886-887
ここはプリペイドで通信できるからそれが怪しい気が
889名無しさんに接続中…:2008/10/20(月) 21:25:19 ID:3zTJpRSi
>>886
http://emobile.jp/support/online/meiwaku-mail.html

ヘッダと本文を送ってしばらくしたら、来なくなったyo

890名無しさんに接続中…:2008/10/20(月) 21:35:18 ID:Vzhugw0F
D01HW再び売り切れ。
アウトレットって、MVNOでレンタルしてた端末なんだろうね。
891名無しさんに接続中…:2008/10/20(月) 22:03:26 ID:yV3S+2oG

USBスティックタイプでアウトレットが安く売られるのであれば
乗り換えたいわ 
892名無しさんに接続中…:2008/10/20(月) 22:10:48 ID:SBCloogm
もっさりしてる…
ADSL1.5Mの方が快適かも
893名無しさんに接続中…:2008/10/20(月) 22:11:29 ID:GRUoc6/s
正直、USBタイプは邪魔すぐる
894名無しさんに接続中…:2008/10/21(火) 11:32:10 ID:4I09ek4B
dellのミニノート安くかいたいけど解約したらやはり損する?
895名無しさんに接続中…:2008/10/21(火) 12:24:02 ID:2wJXcmZC
損すると思うよ。
896名無しさんに接続中…:2008/10/21(火) 16:48:35 ID:Cr4Ayfpx
69600円(にねんMAXの解約料)必要
http://emobile.jp/popup/kaijo.html
契約解除料一覧 (表記の価格は税込表記となります)
897名無しさんに接続中…:2008/10/21(火) 17:26:20 ID:5/2SUgql
>>893
やっぱPCMCIAカードタイプが(・∀・)イイネ!!
898名無しさんに接続中…:2008/10/21(火) 20:11:02 ID:0lqZAAvO

PC本体と芋場の白ロム売っても5万くらいだろうから損だろうね
899名無しさんに接続中…:2008/10/21(火) 23:55:34 ID:ogYoGBDc
本日契約 川崎区の端の端にて。
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:EMOBILE
プロバイダ:ISPなし D02HW 7.2Mbps
回線速度測定結果
下り回線
速度 236.2kbps (29.52kByte/sec)
測定品質 91.4
上り回線
速度 350.2kbps (43.77kByte/sec)
測定品質 85.8

遅すぎ・・・みんなこんなもん?
900名無しさんに接続中…:2008/10/22(水) 00:02:53 ID:5ebOCXky
ADSL1.2Mしか出なくて困ってる。。
って言い出せない雰囲気作らないでくれ
901名無しさんに接続中…:2008/10/22(水) 01:04:56 ID:obHb2dX+
>>899
自分の場合は>>790
ミリ単位の微調整が要るけど
902名無しさんに接続中…:2008/10/22(水) 01:59:02 ID:uaSO6acI
なんか、IE7からIE6に戻したらレスポンスが良くなったんだけど
903名無しさんに接続中…:2008/10/22(水) 07:37:53 ID:Z7oP6D71
芋はリモホが全国同一なのでいつも2chで全鯖規制が掛るから
はっきり言って使い物になりませんw
904名無しさんに接続中…:2008/10/22(水) 08:15:40 ID:GLvBPHRh
なんだよ規制逃れに良いかと思ってたら・・・遅いし。
905名無しさんに接続中…:2008/10/22(水) 08:34:34 ID:MBGSMhAa
プロバイダ経由から契約すれば
IPもプロバイダのものになるから規制もへっちゃらw
906名無しさんに接続中…:2008/10/22(水) 08:55:14 ID:T6AfVBQk
IPアドレス
907名無しさんに接続中…:2008/10/22(水) 14:54:40 ID:cRvUcyL+
>>902
IE8が最高だよ
908名無しさんに接続中…:2008/10/22(水) 18:28:45 ID:lPAyC8Y2
某ADSL回線
下り3316.811kbps(3.316Mbps)
上り720.72kbps
909名無しさんに接続中…:2008/10/22(水) 21:59:46 ID:H2v6K+kE
>>908
イモバの倍速程度
910名無しさんに接続中…:2008/10/23(木) 21:30:26 ID:RoZTk9KA
ウィルコムから乗り換えようと思うんだが
正直もう64Kより速ければいいやって感じw
端とはいえ一応サービスエリア内なんだけど
ドコモよりも山奥までエリア内ってのがなんか胡散臭いw
911名無しさんに接続中…:2008/10/23(木) 22:02:29 ID:kwsccGm+
芋場のテストレンタルやってくれよ、柔軟に2〜3日限定で1000円でもいいから!
やっている所もどこか有るのだろうけど漏れの近辺には皆無だ
契約するなら2年だから、こんな肝心な通信スピードも分からないままで頼めるかってーんだよボケ!謝れこら!
そんな商売ではもう芋場のこれ以上の増加は望めんぞ!
と言うか、そういう分からないままでなきゃ契約してもらえんのかw
912名無しさんに接続中・・・:2008/10/23(木) 22:36:05 ID:bGEoTdAH
サポセンに平均60kbpsと遅過ぎると電話したら
折り返し掛け直すと言われて3週間。
いい加減にしろ、ボケ!
913名無しさんに接続中…:2008/10/23(木) 22:43:39 ID:xA1NabyW
>>912
コールセンターってのはね
仕事が回らなくなると、電話がかけきれなくなる。
でそれが原因でまた長いクレームを受けてさらに・・・
という循環に陥る傾向がある

芋じゃないけど働いたことのある経験からね

たぶん電話かけてもつながらないというカキコを結構見るから
同じじゃないかな?
いつかかけなきゃいけないリストみたいのがたまってくわけ。
914名無しさんに接続中…:2008/10/24(金) 18:09:31 ID:uVy2giSi
とりあえず、100円PCとかで金集めてインフラ増強してくれ
915名無しさんに接続中…:2008/10/24(金) 18:47:18 ID:2nLp6sLl
来月、D02NE解約しますコンチクショウ
916名無しさんに接続中…:2008/10/24(金) 21:43:19 ID:8P5htEkf
イー・モバイルのプランの選び方をまとめてみた。
ttp://www.geocities.jp/upup2496/emobile_plan.png
ご参考まで。
917名無しさんに接続中…:2008/10/24(金) 22:04:50 ID:NA1S9EXn
>>911
だからプロバイダから契約して試してみろとなんべんも(ry
918名無しさんに接続中…:2008/10/24(金) 23:05:25 ID:0rmNj9su
>>916
今のご時勢、男は黙ってスーパーライトデータプランだろ。
1GB超えた途端に料金が跳ね上がるギガデータプランなんて
怖くて使ってられないよ。
919名無しさんに接続中…:2008/10/25(土) 00:51:56 ID:oEKiGLmh
札幌住みだが北海道にエリアってあるの?

920名無しさんに接続中…:2008/10/25(土) 07:38:17 ID:g1f2DWAy
>>919
ここで聞く前に自分で調べようぜ。
ttp://emobile.jp/area/images/3cac96f35cbe838f7f6208037bec7053.pdf
921名無しさんに接続中…:2008/10/25(土) 11:42:27 ID:YxMRuKqv
しっかしおせえな
auとかの方が早くね?
922名無しさんに接続中…:2008/10/25(土) 12:04:33 ID:KKObXznY
芋場、気になるし欲しいけどとても恐ろしくて契約なんかできやしねえ・・・
923名無しさんに接続中…:2008/10/25(土) 12:32:46 ID:XlOJESCM
100円PCの現実

69600円(にねんMAXの解約料)必要、通信料4980円から6880円に1900円/月アップ
http://emobile.jp/popup/kaijo.html
契約解除料一覧 (表記の価格は税込表記となります)
924名無しさんに接続中…:2008/10/25(土) 19:38:49 ID:zvPPauPt
引越してPCからのネット使えず
ケータイのみだから聞いているのにorz
ごめんなさい。
925名無しさんに接続中…:2008/10/26(日) 02:17:42 ID:1GTRebU7
>>924
キミは>>919か?
なら札幌市もサービスエリアに入ってるよ。
最初からきちんと説明すれば皆だって教えてくれる。
ちなみに俺はネカフェで調べてレンタル契約したしな。
926名無しさんに接続中…:2008/10/26(日) 07:43:30 ID:9Yq8xWvc
>>922
漏れは新二年で、キャンセル代2万6千円+端末8000円ドブにすてたと思って契約してみた
意外に使えると分かって、今は、芋一本だお(´∀`*)
927名無しさんに接続中…:2008/10/26(日) 08:11:31 ID:wQziqKU6
リスクの高いギャンブルマン乙
928名無しさんに接続中…:2008/10/26(日) 12:45:18 ID:4T5W0s0+
>>925

924は自分じゃ無いです

実家のPCにて調べました買うか検討中です。

OCNでレンタルをしてるそうなので

レンタルか買うか悩んでいます
929名無しさんに接続中…:2008/10/26(日) 16:19:32 ID:zsVwmtN7
ぶっちゃけDocomoのハイパーFOMAの方が良くない?
どんどん進化してるし2年後にはどうなってるかな
930名無しさんに接続中…:2008/10/26(日) 16:22:01 ID:2TOds/Le
ぶっちゃけなくてもそうだけど
931名無しさんに接続中…:2008/10/26(日) 16:48:16 ID:3SoLxkjW
ぶっちゃけ
932名無しさんに接続中…:2008/10/26(日) 16:52:05 ID:4T5W0s0+
でも規制があるんだよね?
普通の動画、インターネット、音楽をする場合は関係ない?
933名無しさんに接続中…:2008/10/26(日) 16:58:36 ID:aMDSbFT/
>>932

中の人に聞いたけど、プロトコルの中身まで見て
がちがちに制限掛けているってさ
法人契約だと多少緩いみたいだけど
934名無しさんに接続中…:2008/10/26(日) 17:00:30 ID:3SoLxkjW
プロトコルっつうかパケットの中身
935名無しさんに接続中…:2008/10/26(日) 22:03:17 ID:ayV6C3LO
>>927

俺は競馬当てた金で契約してきたぜw
解約金どんと来いと思ってたけど結構使える
936名無しさんに接続中…:2008/10/27(月) 01:22:47 ID:8xBo9OkI
D02HWのEMチャージキャンペーンは来月も継続してくれないだろうか
今月は契約しようにも苦しいんだがなあ…
937名無しさんに接続中…:2008/10/28(火) 01:15:52 ID:FUypqQPx
/
938名無しさんに接続中…:2008/11/01(土) 09:05:53 ID:e/23EzxE
今ちょっとしたダウンロードしてんだけど、転送速度54.9kB 残り時間 4:08だってさwww
7.2Mの1/100以下www笑えるわw
ベストエフォートの免罪符だけじゃ全然足りんわな
939名無しさんに接続中…:2008/11/01(土) 09:53:47 ID:xAVMT9oq
>>938
Mbps・・・
940名無しさんに接続中…:2008/11/01(土) 09:58:06 ID:x70kOVLM
>>939
遅くなる時間帯が広がってきたかな?
遅い時間じゃ使えん→他の時間にする人増加→その時間も遅くなる
のループかな
941名無しさんに接続中…:2008/11/01(土) 10:07:27 ID:xAVMT9oq
>>940
54.9kB/sなら439kbpsだから約1/16じゃね?と言いたかった

確かに最近遅くなってきたとは感じる
人が多い夕方から夜は本当にゆっくり
942名無しさんに接続中…:2008/11/01(土) 10:44:24 ID:04K/Mm2u
>>939
なるほど、bit per second だったのねw
指摘トンクス
まあ羊頭狗肉に変わりないんだけどねw
943名無しさんに接続中…:2008/11/01(土) 10:50:40 ID:YOPb69Qx
本当のはそんなものか・・・
芋場買うには怖すぎだな
気になって仕方ないけどやっぱ止めておこう
944名無しさんに接続中…:2008/11/01(土) 11:56:47 ID:BP/EjeGC
サービス開始当初はどこでも普通に2Mbpsぐらいは出てたんだが、
最近はダメなのか…
音声用の帯域を予約してるとか、ありそうだな…
945名無しさんに接続中…:2008/11/01(土) 13:53:34 ID:O1TxZO8o
音声はリアルタイムが問われるからQoS
946名無しさんに接続中…:2008/11/02(日) 04:13:16 ID:jBY3v6MN
DL中は大体300kb前後に落ち着くなあ。
落とし始めに700Kbぐらいまで行くが、これ維持できたらいいのに
947名無しさんに接続中…:2008/11/02(日) 05:54:46 ID:NwT5N7Fg
今日の夜中接続悪かったなあ
948名無しさんに接続中…:2008/11/03(月) 11:14:15 ID:s1eLaXEj
ただいま5.5kB/sec ・・・
もうね
949名無しさんに接続中…:2008/11/03(月) 11:32:22 ID:u4Ex/BvI
EMチャージってサービスあるけど1日定額申し込んだらちょうど障害中でずっと使えなかったら返金とかしてくれるのかな?
950名無しさんに接続中…:2008/11/03(月) 11:45:45 ID:g5Z64b5J
>>948
単位の誤植と思いたい思いたいたいたいたぃ・・・。
951名無しさんに接続中…:2008/11/03(月) 17:24:15 ID:3R2z15zB
>>948
君は芋場に月いくら落としてんのか問い詰めたい
952名無しさんに接続中…:2008/11/03(月) 17:27:01 ID:pkp4qMUT
俺、マジで1.2Mしか出ないなら普通に光一本で行こうかと愚痴りに来た。
そんな時、948のようなあはれな人を発見したのです。
953名無しさんに接続中…:2008/11/03(月) 17:38:01 ID:jwmd0rKT
火土杉、小輪杉!
954名無しさんに接続中…:2008/11/03(月) 19:46:29 ID:riSsqU8E
>>951
em30日4200円だよウワーン
使いきったらどうしてくれようか考え中だw
955名無しさんに接続中…:2008/11/03(月) 20:32:01 ID:rUc51cip
1M出れば十分やん
956名無しさんに接続中…:2008/11/03(月) 22:59:33 ID:g5Z64b5J
公称1.5Mの契約ならな
957名無しさんに接続中…:2008/11/03(月) 23:09:59 ID:pkp4qMUT
だって引越し前は2.5Mは楽に出てたし。
それにオンラインRPGやると1Mじゃつらいんだよ。
958名無しさんに接続中…:2008/11/03(月) 23:14:27 ID:ryFQ+rm4
ここで速度の話題をするときは地域を書かない?
(○○都道府県○○市区 ぐらいまででも)
地域によって電波事情は全然違うんだろうし。
959名無しさんに接続中…:2008/11/04(火) 00:49:48 ID:N3qvExGZ
>>952

モバイルで 1.2Mbps しかとか・・・  贅沢言い過ぎだw
960名無しさんに接続中…:2008/11/04(火) 16:57:23 ID:jH6pJ2kb
こちらは田舎だから、3.6M契約だが、
2.8M、自宅で1.5Mくらい。。
961名無しさんに接続中…:2008/11/04(火) 17:23:56 ID:zsxX5R0k
>>959
いや、誤解があるようだ。EM-ONEをモデムにして接続すると1.8m出るんだ。
しかしem-oneはライトだからmaxまで行くと結構金かかるし
962名無しさんに接続中…:2008/11/04(火) 23:54:17 ID:N3qvExGZ
>>957

オンラインゲームって上りのスピードが結構重要じゃない?
あと速度よりも回線品質とか(パケットロスしない)

確かにバージョンアップ、パッチでダウンロード速度が
重要かもしれんけど
963名無しさんに接続中…:2008/11/05(水) 06:12:15 ID:W/JtAfMy
>>958に則って

新潟県五泉市
サービスエリアのギリギリ圏内で深夜、6Kbpsだった…
964名無しさんに接続中…:2008/11/05(水) 07:25:01 ID:HOY+CgjI
>>962
ゲームによってはUDPなので、パケットロスするよ
965名無しさんに接続中…:2008/11/05(水) 17:41:48 ID:r/7Nyou7
皆火土杉棚
966名無しさんに接続中…:2008/11/06(木) 11:47:51 ID:ESi5hnok
繋がんねーと思ったら障害かよ
967名無しさんに接続中…:2008/11/06(木) 12:06:11 ID:2A3NkW/4
>>966
埼玉のみの障害らしい
968名無しさんに接続中…:2008/11/06(木) 18:42:40 ID:lQRbq6ch
ウィルコムの速度にいい加減疲れたからイーモバ契約してみた
計測してないが、確かに速度はウィルコムの比じゃなかった
スゲーって喜んでたよ

でも、数分するとサイトに繋げなくなるし、一旦切断しても再起動しないと再接続できねえ
もう少し速度遅くいいから普通に使わせてくれよ…
これじゃ使えないのと一緒だぜ
969名無しさんに接続中…:2008/11/06(木) 20:23:38 ID:QmmXWRan
>>968

つながらないとき

http://emobile.jp/topics/const.html
工事情報

http://emobile.jp/support/info/techinfo.html
障害情報

を見ましょう

それでもつながらない場合は、しばらくまってから接続しましょう

http://faq.emobile.jp/EokpControl?&tid=12234&event=FE0006
通信できない。
■お近くの基地局で使える回線がすべて他の人に使用されてると、
利用できない場合があります。時間をおいて再度お試しください。

http://faq.emobile.jp/EokpControl?&tid=12230&event=FE0006
通信がすぐに切れる。
■接続先が込み合っている可能性があります。時間をおいて再度お試しください
970名無しさんに接続中…:2008/11/06(木) 20:44:28 ID:6hPLZby9
そういう仕様なんだろう

もう2年間、歯を食いしばって耐え抜くしかないだろうな
971名無しさんに接続中…:2008/11/06(木) 21:11:07 ID:2A3NkW/4
>>969
繋がらないから見れないよ・・・
今日は40分かかってTEL繋がったら、ADSL部門へ回された。
そこでまた20分待ち。
972名無しさんに接続中…:2008/11/06(木) 21:21:39 ID:QmmXWRan
>>971
バックアップないの?
固定とか
973名無しさんに接続中…:2008/11/06(木) 22:38:35 ID:WVCJ/j8s
高速通信を売りにしてる割には、お粗末だよねえwww
974名無しさんに接続中…:2008/11/07(金) 00:02:57 ID:QWaEsbII
2007年までのレオネットを思い出すわw
975名無しさんに接続中…:2008/11/07(金) 13:59:02 ID:u0zKsesb
KDDI系通信会社、「WiMAX」サービス月額4300円以上に
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=NN002Y050%2006112008
976名無しさんに接続中…:2008/11/07(金) 16:13:47 ID:woHUvKm4
芋場のカスタマーセンター、電話が混雑してたら勝手に切れる様になったな……
今までは混雑してても待っとけば繋がったのに……詐欺会社めw
977名無しさんに接続中…:2008/11/07(金) 16:32:16 ID:qAZ/ZaSe
エリア外になったから解約する。
978p1115-em02otemachi.tokyo.ocn.ne.jp:2008/11/07(金) 21:26:50 ID:wl5l4h38
おせーよ
979名無しさんに接続中…:2008/11/08(土) 03:52:37 ID:ytqFlF1G
エムワンをモデムで使う設定してたら内蔵無線LANがデフォルトで優先ONなってて
近所の電波拾って勝手につながってることに気付いた。
窓際限定、窓あけてサッシの位置が変わると拾わなくなるので微弱なようだけど、
ためしにただのりしたままスピードテストしたらエムワン0.3Mbpsの倍以上速くて
すげえ複雑w
つか、エムワン1Mくらいはでてほしかったよ、切れるし(´・ω・`)
980名無しさんに接続中…:2008/11/08(土) 09:16:27 ID:5o7iGoJq
正直都心だと1Mは余裕なんだが、都心から離れると終わりって感じ。
981名無しさんに接続中…:2008/11/08(土) 11:36:47 ID:hU88rPRm
解約手続きしたら急に重くなった
手続きする前までは普通に1Mでてたのに今は半分以下
なにこの変わりよう
982名無しさんに接続中…:2008/11/08(土) 12:53:00 ID:Igwk7BGy
容易に切れられない状況に持ち込んでから本性を現してくるってことか
983名無しさんに接続中…:2008/11/08(土) 14:45:22 ID:8gOYlF4R
用済みはとっとと切捨てさ
984名無しさんに接続中…:2008/11/08(土) 15:10:14 ID:R/OOS7y3
芋:他のユーザーはね、「解約」しちゃったの。>>981はしないよね…?「解約」
985名無しさんに接続中…:2008/11/08(土) 19:03:32 ID:dlutuoyb
モバイルで巨大ファイルのダウンロードとかオンラインゲームなんかするなよ
おめーらのせいでくそ重いんだよ
だいたいゲームとかって・・
この糞不景気に他にやることねーのかよ、どかすども
986名無しさんに接続中…:2008/11/08(土) 19:28:31 ID:5o7iGoJq
いや、俺は無料のADSLでやっている訳だが。
987名無しさんに接続中…:2008/11/08(土) 19:43:38 ID:dlutuoyb
それならよろしい

ADSLは早いのか?
988名無しさんに接続中…:2008/11/08(土) 20:12:20 ID:5o7iGoJq
>>987
EM-ONEをモデムにして1.8M。ADSLは1.2M。基地局から3.8k程離れてるのでこれは仕方が無いようだ
引越し前はADSL2.5Mは出てた。
2M以下になると何かをDLしながらゲームはまず死ねる。
989名無しさんに接続中…:2008/11/08(土) 20:15:23 ID:hwRHkXm8
今は遅いのか…
半年ぐらい前に契約してた頃は、MSDNから数GB単位で
ISOを落としてもサクサク落ちて快適だったのに。
990名無しさんに接続中…:2008/11/08(土) 20:19:01 ID:dlutuoyb
>>988
サンキュー

ちなみに、モバイルみたいに途中で切れたりしないよね?

転勤・出張多いから、モバイル欲しかったんだが、メインとして使うには速度や接続の安定性が気になるところ
ADSLとセットできるなら、自宅のメインはADSLにして使うのが良さそうだな
991名無しさんに接続中…:2008/11/08(土) 20:23:56 ID:5o7iGoJq
>>990
ADSLだったら切れた事は先日の一回だけ(埼玉だけの障害らしい・・)
まあ安定してると言って良いんじゃないかな。
住む所の基地局次第でかなり出ると思う。
992名無しさんに接続中…:2008/11/08(土) 20:25:49 ID:dlutuoyb
>>991
サンキュー

993名無しさんに接続中…:2008/11/08(土) 20:45:37 ID:1/tvGnIu
モデムとして使ってんだけど、今日は3分に1回切れるわあ@都内
最近数十分に一度くらいだったのに。
994名無しさんに接続中…:2008/11/08(土) 21:15:20 ID:fM0/EFx4
>>993

>>969
読め
995名無しさんに接続中…:2008/11/08(土) 21:17:36 ID:dlutuoyb
データ通信カードで 製品によって差があるのかな?

差がないなら、汎用的なUSBタイプ使いたいのだが、PCカードタイプのほうが安定してるとかあるのかな?

USBモデムタイプ D02HW の評判は結構悪いみたいだけど
996名無しさんに接続中…:2008/11/08(土) 21:26:17 ID:hwRHkXm8
次スレ立てたよ。
【芋場】イーモバイル EM-2【ありえないっす!?】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1226147116/
997名無しさんに接続中…:2008/11/08(土) 22:45:34 ID:1/tvGnIu
>>994
で?
998名無しさんに接続中…:2008/11/09(日) 13:25:36 ID:b7JAJkEH
埋設
999名無しさんに接続中…:2008/11/09(日) 13:27:27 ID:b7JAJkEH
宇目
1000名無しさんに接続中…:2008/11/09(日) 15:53:12 ID:NDhbK4T6
おまんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。