〓SoftBank 質問スレッド Part74

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆//Esexcels
☆分からないことはまず自分の力で調べましょう(http://www.yahoo.co.jp/)
★質問する前にテンプレ>>2-10あたりにあるQ&Aに目を通して下さい
☆特定機種の質問は出来るだけ専用スレでして下さい
(→携帯機種板 http://hobby11.2ch.net/keitai/)
★質問する時は現在の状況を詳しく説明して下さい
☆教えてもらったらお礼の言葉も忘れずに
★叩き・煽りやコピペ荒らし・新規即解ネタは禁止&放置で

〓SoftBank 公式サイト
http://mb.softbank.jp/mb/
上のほうにあるサイトマップを活用しよう

公式のよくあるご質問(FAQ)の項目は必ずチェックしておこう
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/support/3G/contact/faq/index.jsp

MOBILEDATABANK
http://mobiledatabank.jp/
新規・機種変更価格が載っているので参考にしてみよう

質問スレ テンプレ置き場
http://www39.atwiki.jp/softbankqa/pages/1.html

前スレ
〓SoftBank 質問スレッド Part73
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1210063734/
2 ◆//Esexcels :2008/05/22(木) 18:49:19 ID:YWjqzKZa0
Q&A
白ロム・ヤフオク関連
Q1 (オークションで購入などの)白ロム3G機は持込機種変可能でしょうか?
A1 可能です。
  厳密に言えば持ち込む必要もなく、自分でSIMを差し替えるだけで使えます。

Q2 (オークションで購入などの)白ロムは、あんしん保証パックの適用対象になりますか?
A2 2G機は条件付・3Gは一部のみ適用されます。
  ・2G機種は持込新規、持込機種変更手続き済で契約中にすることで適用対象に。
  ・3G機種の場合は、あんしん保証パックの5つのサービスのうち「機種変更特割」しか適用されないので加入するメリットがほとんどありません。

Q3 (オークションで購入などの)白ロムは修理してもらえますか?
A3 保証期間内であれば無料で修理してもらえます。保証期間を過ぎても有償で修理可能です。
  ただし代替機の貸し出しをしてもらえない場合があります。
  またまれに盗品などの場合、受付してもらえないこともあるようです。

  購入後1年以内(※)に自然故障・・・内部修理のみ無償
  それ以外(1年以内の外装交換・1年以上の内部修理)・・・有償
  代替機貸出・・・なし
  あんしん保証パックに入っていても、修理代金割引の対象外
  ※オークションで購入した日ではなく、最初の契約者が購入した日から、1年以内
3 ◆//Esexcels :2008/05/22(木) 18:49:55 ID:YWjqzKZa0
パケット・メール関連 1
Q4 メール代はパケットし放題(またはパケット定額・デュアルパケット定額・パケット定額ライト)の定額に含まれる?
A4 含まれる。
  但し、国際SMS・国際S!メール(MMS)は対象外。デュアルパケット定額以外はSMSも対象外。

Q5 メール代は定額に含まれるって聞いたのに、明細ではXX%offと書かれてる
A5 ちゃんと定額で計算されてるはずなので明細を見直してみてください。
  明細では、パケット代+(メール代-MMS割引)=割引 パケットし放題対象通信分 になります。
  パケット定額系のオプションサービスは、パケット代・メール代が無料になるサービスではありません。
  パケット代・メール代をそれぞれ規定の率で割り引いた上で合算し、定額の上限額を超えるようならその上限の額までが請求されるサービスです。

Q6 パケットし放題をつけているのにMy SoftBankで利用状況を確認したらすごい金額が表示されてるんだけど大丈夫?
A6 請求確定時に割り引かれるから大丈夫。
  未確定料金情報では割引前の1パケット0.2円で計算された料金が表示されるが、確定時に0.08円で再計算のうえ上限額が適用される。

Q7 パケットし放題でPCサイトブラウザを使ったら料金や上限はどうなりますか?
A7 仮に通常のブラウザで100000パケット、PCサイトブラウザで10000パケット使ったとすると
  通常のブラウザ使用分は本来8400円だが上限の4410円、それにPCサイトブラウザの使用分840円が加わって5250円
  一瞬使っただけで無条件に5985円請求されるわけではありません
4 ◆//Esexcels :2008/05/22(木) 18:50:18 ID:YWjqzKZa0
パケット・メール関連 2
Q8 パケットし放題って使わない月と使った月で値段が違うのですか?(常に一定額の4200円ではないんですか?)
A8 パケットし放題は完全定額ではなく、従量課金制+定額制を組み合わせたものです。
   従量課金…使った量に比例して金額が増えていく。
   定額…どれだけ使っても一定額。(少しでも、沢山使っても同じ金額)
  完全定額だと1000円分しか使わなくても請求額は定額料4,200円ですが、パケットし放題は下限980円・上限4200円となっています。
  あまり使わなかった月は使った分だけ(但し、最低額として980円)、そしていくら使っても上限額である4,200円でOK。
  例えば、パケットし放題に加入している場合のパケット費用は以下のようになります。
    500円分使用…980円(下限額)
   1,000円分使用…1,000円┓
   3,000円分使用…3,000円┣━980円〜4200円の間は使った分だけ
   5,000円分使用…4,200円┛
  100,000円分使用…4,200円(上限額で頭打ち)

Q9 機種変更や料金プラン変更をしたりすると、メールアドレスはsoftbank.ne.jpに変わってしまいますか?
A9 変わらない。自分からメールアドレスを変更しなければドメインは変わらない。

Q10 auのように携帯にきたメールを他のアドレスに自動転送はできますか?
A10 できません。

Q11 Y!ボタンをつい間違えて押してしまうのですが、ヤフーのトップページが表示されたら課金されてますか?
A11 Y!ケータイトップとオリジナルメール設定画面は無料。無料Sベーシック利用者は、アクセスできる範囲は全て無料。
5 株価【342】 ◆//Esexcels :2008/05/22(木) 18:51:06 ID:YWjqzKZa0
パケット・メール関連 3
Q12 迷惑メールの拒否の仕方は?また電話番号メール(SMS)は拒否できますか?
A12 迷惑メール対策を一括設定する「かんたん設定」を。

かんたん設定の設定方法は、携帯電話からYahoo!ケータイトップページの“設定・申込 → 各種変更手続き → メール各種設定(オリジナルメール設定) → 迷惑メールブロック設定”から行なう。パソコンからは「My SoftBank」を通じて行なう。
http://mb.softbank.jp/mb/support/safety/index.html

SMSは拒否できない。
  MMSなら、迷惑メール関連設定→受信許可・拒否設定→拒否リストとして設定→一括設定→ソフトバンク/ディズニーモバイル電話番号を設定することで拒否できる。

Q13 家族に今使ってるメアドをゆずりたいんですが、放流して何日くらいで他人が取得できるでしょうか?
  一つ前のアドレスは30日以内なら戻せるとあるんで、二回アドレス変更して放流する予定なんですが。
A13 1つ前のアドレスに戻せるのは60日以内。さらに90日間おくと、再度同じアカウントを取得することが可能です。

Q14 勝手にPCサイトブラウザになったりしませんか?PC向けサイトを見たら定額の上限が上がってしまいますか?
A14 メニューから「PCサイトブラウザ」という機能を自分で起動しない限りならないし、上限も変わらない。警告画面も出る。
  どのページを見たかで料金が変わるわけではないので、通常のブラウザで見るならPC向けサイトやY検索・mobazilla等で変換されたサイトでも料金は変わらない。
  YahooMocoaのみ、メールのURLを選択するとPCサイトブラウザが起動するので注意。
6 ◆//Esexcels :2008/05/22(木) 18:51:29 ID:YWjqzKZa0
ホワイトプラン・ホワイト家族24関連
Q15 一人で二回線契約して、ホワイト家族24組めますか?
  一人で二回線契約して、請求先を別々にできますか?
A15 可能です。

Q16 ホワイトプランからボーダフォン(Jフォン)の機種に通話やメールしても無料ですか?
  ホワイトプランからボーダフォン(Jフォン)のプランの人に通話やメールしても無料ですか?
  ホワイトプランからSoftBankプリペイド携帯(プリモバイル・PJ含む)に通話やメールしても無料ですか?
A16 無料です

Q17 ホワイト家族24に加入して24時間無料のはずなのに、MySoftBankを見ると料金が発生してる
A17 ホワイト家族24を利用した21〜1時の通話料は請求額確定時に割り引かれるから大丈夫。
  ただし家族割未加入の既存回線と新規回線で家族割を組んだ場合、翌請求月からの適用になるので注意
  詳細は公式HPのQ&Aを読んで下さい。
  http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/support/3G/contact/faq/list.jsp?oid=-536891807

Q18 自網S!ベーシックパックとは何ですか?
A18 現在は無料S!ベーシックパックと呼ばれています。
  ソフトバンクの網の中でデータをやりとりする限りにおいては、自由につかえる無料のS!ベーシックパックのこと。
  ソフトバンク3Gならソフトバンク携帯電話へメールし放題。(電番でも、EメールアドレスでもSMS、MMSが可能となります。)
  ホワイトプランとゴールドプランで、S!ベーシックパックに加入していて外した場合のみ自動適用。
  ホワイト・ゴールド以外のプランや2G携帯の方は、無料S!ベーシックパックは加入できません。

Q19 現在ホワイトプランのはずなのに、「ホワイトプランは○日から適用です」のようなメールが来たのですが
A19 Wホワイトを解除したりすると上記のようなメールが来る。

Q20 3GのホワイトプランでSB宛のメールは、画像とか添付しても送受信無料ですか?
A20 入れられる範囲内なら、何文字入れても・何を添付しても無料(国際ローミング中は除く)。
  電話番号宛、メールアドレス宛のどちらでも無料。他社宛の有料になるメールは、最大128文字まで受信無料。
  但し相手も受信無料とは限らないから気をつける事(相手がホワイト・ゴールド以外だったり、2G携帯の場合が該当)
7 ◆//Esexcels :2008/05/22(木) 18:52:06 ID:YWjqzKZa0
料金関連 1
Q21 料金プラン等を変更するといつから適用される?
A21 プラン(ホワイト・ブルー等)・割引(Wホワイト・パケットし放題等) > 翌請求月から(締め日の翌日以降適用)
  オプション(S!ベーシック・あんしん保証・イチなび等) > 当日〜翌日(料金は日割り計算される、夜遅いと翌日)

Q22 サーバーメールの削除にはお金がかかりますか?(受信通知にはお金がかかりますか?)
A22 サーバーメール操作の通信料は、利用の機種により異なります。
  2・4シリーズ機種の場合
   ・メールリスト取得:読出料と同じ
   ・メール削除:無料
  6・5シリーズ機種の場合
   ・メールリスト取得:通信料/読出料と同じ
    (リストの件数や内容に応じたパケット通信料がかかります)
   ・メール削除:送信料/読出料と同じ
    (削除の指示に必要なデータ量に応じたパケット通信料がかかります)
  3G機種の場合
   ・メールリスト取得:税込み3.15円(メールが存在した場合のみ)
   ・メール削除:無料
  尚、携帯電話機にて受信通知(SMS)のみ受信しただけでは、利用機種に関わらず無料となります。
  続きを受信してない状態で、電話機から削除操作する場合には、パケット通信料はかかりません。

Q23 ソフトバンクに乗り換え検討中ですが最適のプランを調べる方法はありますか?
   はじめてソフトバンクを使いますが使うプランが最適か調べたいのですが?
A23 SoftBank 料金比較ナビ(パソコンから調べられます)
http://service.mb.softbank.jp/

Q24 請求書オプション郵送が無料になるのはどんな場合?
A24 ホワイト・ゴールド以外のプランで、S!ベーシックパックを契約していなければ無料。
  複数回線契約で請求をまとめている場合、一回線でもこの契約があれば他回線分も無料で郵送される
8 ◆//Esexcels :2008/05/22(木) 18:52:41 ID:YWjqzKZa0
料金関連 2
Q25 旧料金プランのまま機種変更するにはどうしたらいい?
A25 2G→3Gの場合は不可。
  3G→3Gならスーパーボーナスを使わない、非スパボ一括購入なら基本的に可能。
  但し、非スパボ(スパボ一括と混同しないように!)でもオンラインショップや直営店以外では、受付てくれない事例が多いので、どうしても旧プランを維持したければ直営店で契約すること。

Q26 請求された料金を払わない場合、携帯はいつまで使える?
A26 目安として下記のとおり
  着信のみの状態になってから約1ヶ月ぐらいで「お客様の都合により〜」になる
  その間に未納分を支払えば元の状態に戻る。ショップで支払えば復活も早い
  更に1〜2ヶ月くらい経つと強制解約で「この電話は現在使われて〜」になる
  こうなるとブラックリスト入りで未納分を清算するまで新規加入も出来なくなる

Q27 機種変更をしたら契約年数が0ヶ月になってしまったのですが?
A27 MySoftbankでの契約内容照会で見られる「ご利用期間」は、最後に電話機を買ってからの年月が表示さる
  電話回線の契約年数は、毎月発行される請求書の料金内訳に「ご契約期間」として書かれている

Q28 携帯電話を家族と3回線利用していますが、My SoftBankへは1回線だけ登録すれば他の回線の変更手続きも出来る?
A28 My SoftBankへの登録は各回線毎に必要
  契約内容の変更等は変更したい回線のID・パスワードでログイン
  別の回線のID・パスワードでの変更手続きは出来ない
  ただし請求内訳を開示する設定にしておけば、一括支払いしている他の回線にログインした際でも請求金額を確認できるようになる

Q29 支払はコンビニで払いたいけど可能ですか?
  請求書を郵送にしたいけど可能ですか?
A29 原則不可
  口座引き落としに設定して口座残高0円にしておけば、発行手数料105円で請求書が郵送されてくる。
  あるいは請求書払いのクレジットカードを作って、SBMの請求先に指定しておく方法もある
  (例:ローソンパスVISAhttp://lawson-cs.co.jp/app/about_visa.html)
9 ◆//Esexcels :2008/05/22(木) 18:53:21 ID:YWjqzKZa0
その他 1
Q30 同一名義で何回線持てますか?家族割は何回線組めますか?
A30 同一名義は5回線まで。家族割は10回線まで。
  但し、口座引き落としの場合は同一名義の3回線目以降は最後の新規契約から90日経過しないと契約できない。 (クレカは不明)

Q31 外装交換はいくらですか?
A31 通常:15750円  アフターサービス・スーパー安心パック・あんしん保証パック加入:3150円
  アフターサービス、スーパー安心パック加入者も従来の割引率から2割負担へ変更されています。

Q32 ポイントを電池などに交換したいけど、どこから申し込めばいいの?
A32 PCか携帯で SoftBankオンラインショップ → 付属品ポイント交換。 または157に電話。ショップではやってません。

Q33 同一名義別回線のポイントを合算できますか?
A33 できません

Q34 ポイントで自分がSoftbankから購入した端末以外の付属品交換はできますか?
A34 できます。2G契約回線で3G付属品も交換可能。

Q35 前回スパボで機種変しましたが、次にスパボで機種変するときはどうなりますか。
A35 スパボ契約者が次もスパボで機種変する場合は、実際の使用期間にかかわらず機種変24ヶ月以上の価格になる。
  旧機種の割賦金が残っている場合は、分割払いを継続するか一括精算するか選択できる。また旧機種の特別割引はなくなる。

Q36 請求内訳を見ると、スーパーボーナスの特別割引が少ないようなのですが?
A36 消費税課税前の各料金から割引くので、課税前の額になっている。1.05を掛ければ元の額になる。 (料金-特別割引)x1.05 = 料金x1.05 - 特別割引x1.05

Q37 オンライン料金案内を見ると、特別割引の残回数が割賦残回数より1少ないのですが?
A37 表示の更新時期が違うだけ。特別割引は請求金額が確定したときに更新され、割賦残回数は料金が実際に引き落とされてから更新される。

Q38 2chに書き込めません or ユーザーIDを通知しろというエラーが出ました
A38 Webブラウザから [MySoftBank]→[各種変更]→[ユーザー設定]→[ユーザーIDを通知する] と操作して、
  端末から、[ブラウザ設定]→[セキュリティ設定]→[製造番号通知をON] (詳しくは説明書参照) と操作すればOK。
10 ◆//Esexcels :2008/05/22(木) 18:54:00 ID:YWjqzKZa0
その他 2
Q39 通話できません、メールが送信できません、ずっと圏外です
A39 まずは公式HPの工事情報を確認
  http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/construction/index.jsp
  工事に該当しない場合、電源きって電池外してSIM抜き差ししてから再度電源投入

Q40 電波が良い機種や悪い機種を教えてください
A40 メーカーで分けた場合、大まかに言うと下のとおり。
  ただし機種によっても結構変わるのであくまで目安。
  NK>最近のSH,T≧N,P,SC>以前のSH

Q41 ソフトバンク3G携帯にしようと思いますが電波状況はどうですか?
A41 それぞれの場所によって電波状況は変わります。
  ソフトバンクショップで電波状況確認のためエリアチェック機を無料で貸し出してますので、自分の生活圏内の電波チェックをしてみるのが確かだと思います。
  ソフトバンクで電波確認用に貸し出してくれる 3G 端末は、受信専用端末なのでアンテナの本数だけでなく,実際に着信するかどうか確認できます。

  また自宅で電波状況が悪い場合はホームアンテナを借りることも出来ます。
  https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/support/3G/contact/faq/detail.jsp?oid=537185110

Q42 3Gから2Gへ持ち込み機種変した場合、現在のスパボの特別割引はどうなる?
A42 特別割引は現在の物がそのまま引き継がれる。

Q43 ユーザーIDや製造番号って何? 通知にするとどんな危険があるの?
A43 それぞれ、SoftBank契約者固有のID、携帯電話端末固有のIDです。
   常に通知していた場合には、固有IDと個人情報が関連付けされたデータが通販サイトや懸賞サイト等から流出した場合に、ブログにアクセスしたり掲示板に書き込んだりしただけで身元がサイト管理者に伝わってしまう可能性があります。
信頼できないサイトへの個人情報入力の際、または怪しいサイトにアクセスする際に固有IDを非通知にして下さい。
11 ◆//Esexcels :2008/05/22(木) 18:54:37 ID:YWjqzKZa0
【関連スレ等】
総合/雑談
〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.173
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1211327699/

料金プラン
【〓SoftBank】 ホワイトプラン 48 【月額980円】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1204034393/
【〓SoftBank】 ホワイト学割 5【基本料0円】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1207309013/

【〓SoftBank】オレンジプランスレ19【橙WX】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1203751621/
【〓SoftBank】ブループランスレ2【青】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1201644662/

【〓SoftBank】プラン変更相談スレ8【青橙金白旧】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1211243703/

新スーパーボーナス
【〓SoftBank】新スーパーボーナス23
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1205367808/
スーパーボーナス一括購入専用スレ
(スレの消費速度が速いので板内を「スパボ一括」で検索して下さい)

最適プラン・新スパボ支払い診断表(Excelファイルです。解凍して使いましょう)
http://f14.aaa.livedoor.jp/~javaappl/index.php?plugin=attach&pcmd=info&file=shindan.zip&refer=template%2Fphs%2Forange
http://members3.jcom.home.ne.jp/sbm/

SoftBank 料金比較ナビ(パソコンから調べられます)
http://service.mb.softbank.jp/
12 ◆//Esexcels :2008/05/22(木) 18:55:18 ID:YWjqzKZa0
以上、テンプレ貼り終了
前スレを使い切ってから移動してください。
13非通知さん:2008/05/22(木) 20:30:28 ID:31a7jzGs0
14非通知さん:2008/05/22(木) 20:30:48 ID:TFiKH7cL0
〓SoftBank 質問スレッド Part73
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1210063734/

前スレを使い切ったら移動よろ。
15蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/05/23(金) 18:33:20 ID:zGcE7ocL0
>>1
お疲れ様です〜
16非通知さん:2008/05/23(金) 20:25:44 ID:9IAaHuK8O
前スレ終了あげ
17非通知さん:2008/05/23(金) 20:29:09 ID:/i1069rm0
留守番の再生について質問なんですが、

留守番電話機能を利用する−国内(5.メッセージの再生)?|?SoftBank
http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/voice_mail/05-01.html

>通話料はソフトバンクにかけた場合の通話料が適用されます。
ホワイトプランの場合21時までは無料で合ってますか?
18非通知さん:2008/05/23(金) 20:37:28 ID:ws0MP+gF0
19非通知さん:2008/05/23(金) 20:39:33 ID:/i1069rm0
>>18
ありがとうございます
20非通知さん:2008/05/23(金) 20:39:38 ID:+Iz7sAJJ0
前スレ>>999前スレ>>994です。
すみません。私はドコモでソフトバンクの携帯にメールが届いてないみたいなんです。
水曜日までは普通にやり取りしてました。で相手からのメールは着す。
そのメールに返信したんですがどうやら届いてないです。
昨日から今日にかけて相手から何通か着ていて私も何通も送っているのですが
相手からのメールを読む限り届いてないし私が送ってることも知らないです。


21非通知さん:2008/05/23(金) 20:43:10 ID:uIz849HD0
>>20
送信規制に引っ掛かったと言うオチでは?
詳しくは、ドコモの質問スレで聞いてね。

【NTT】ドコモ総合質問スレ その179【DoCoMo】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1211289085/
22非通知さん:2008/05/23(金) 20:54:50 ID:+Iz7sAJJ0
>>21送信規制に引っ掛かるほど送ってないです。
10通以下だと思います。

お昼頃パソコンからも送ってみたのですがもしかしたらそれも届いてないです。
状況的にもすぐ返ってきてもよさそうだしいつもわりとすぐ返ってくるのですがこないので。
パソコンからもドコモからも通常通りの送信ができた画面やマークになっています。

23非通知さん:2008/05/23(金) 20:59:12 ID:uIz849HD0
>>22
↓の可能性がないか相手に聞いてみて!

-----
999 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 20:07:38 ID:MTE0574Y0
>>994
サーバーメールボックスはいっぱいじゃない?
再起動はしてみた?
-----


サーバの受信ボックスに、限界を超えてメールが溜まっている可能性も有るって事。
この場合、サーバから削除すれば受信出来るようになる。

SB端末側に問題がある場合は、端末に溜まってるメールを削除してみたり
電源をON/OFFして再起動してみる事も忘れるな!って事。




機種によっては、端末に溜まったメールは手動削除しないといけない機種も存在する。
24非通知さん:2008/05/23(金) 21:24:34 ID:+Iz7sAJJ0
どうもです。今パソコンで連絡とりあってるので解決したら報告させてください。
25非通知さん:2008/05/23(金) 21:30:40 ID:4Vt6XTz00
メールし放題だと、パケット料金単価が安くなってたりしませんか?

普通だと       1パケット=1円 だけど、
メールし放題だと   1パケット=0.5円 とか…
26非通知さん:2008/05/23(金) 21:44:59 ID:dai6mNK70
>>25
いやいや、ソフトバンクの場合メールはもともとパケット課金じゃないから。
それにメールし放題はプリモバイルのサービスで
SMS、MMSが自社、他社関係なく無料で利用できるサービス。
単価を気にする必要すらない。
27非通知さん:2008/05/23(金) 21:49:40 ID:4Vt6XTz00
ごめん、パケットし放題だった!
パケットし放題のメリットを教えてください。
28非通知さん:2008/05/23(金) 21:53:16 ID:A4XSRxeo0
>>26
パケット課金です。比例ではなく、段階状なだけです。
29非通知さん:2008/05/23(金) 21:59:48 ID:dai6mNK70
>>28
メールはパケット課金とは言わない。
「イベント課金」という。
パケット課金は1パケット〜円、
メールはイベント課金で1通〜円。
まずは言い返す前にググってほしい。
30非通知さん:2008/05/23(金) 22:01:07 ID:uIz849HD0
>>27
パケ放におけるメール代は60%OFFになる。
従って、料金照会で2500円くらいなら請求時には1000円程度になる。
加えて、先行受信やSB同士は無料なので他社と比べて高いように見えても
請求書を見れば、意外と安い事が分かると思う。

31非通知さん:2008/05/23(金) 22:02:37 ID:tgviSGMR0
まあ、最低限聞く前に公式サイトぐらいは見ろと
32非通知さん:2008/05/23(金) 22:43:21 ID:4Vt6XTz00
>>30
ありがとう。ネットは割引になったりしないのでしょうか?
33非通知さん:2008/05/23(金) 22:44:34 ID:tgviSGMR0
34非通知さん:2008/05/24(土) 00:44:36 ID:2vcaoQLeO
ある方に何度メールを送信しようとしても「送信出来ませんでした」と表示されてしまいます…これはどういう状況なんでしょうか。
アンテナは立っていますし、時間を置いてからやってみてもダメでした。
SoftBank同士のEメールアドレスでやりとりしている方が相手なのですが、同じ条件の他の方には送信出来ました。
35非通知さん:2008/05/24(土) 01:07:57 ID:D+JbVshC0
822Pを購入したのですが、
Bluetoothヘッドセット(VOYAGER 510WS)といまいち相性が悪いです。

使用目的としては、電話・留守電のみで、
メール・ワンセグなどは一切必要としませんので、
適当な機種と変えたいと考えています。
※ ネットは、WEB表示確認に時々利用します。

現行品でなくても構いませんので、何かオススメの機種ありますでしょうか?
36非通知さん:2008/05/24(土) 01:10:39 ID:t9Hbvxis0
電話番号で送りましょう。
メールアドレス変わったんじゃないかな。
37非通知さん:2008/05/24(土) 01:11:47 ID:cPBoLFQ/0
昨日利用停止になったので
夜22:30位にコンビニで料金支払ったんだけど、まだ使用できません。
あとどの位待ったら使用可能になるんでしょうか?
38非通知さん:2008/05/24(土) 01:14:03 ID:hHvUomtL0
>>37
電源入れなおしてみれば。
39非通知さん:2008/05/24(土) 01:16:18 ID:Clt46MSo0
>>34

1.相手のサーバーメールが満杯

2.拒否されてる

3.メアドが変わっている


eメールで送信してみれば答えが出るかも
2.なら送信できる
1.と3.ならメーラーディーモンで満杯かメアド不存在か判るんじゃない?

自網S!じゃなければね
40非通知さん:2008/05/24(土) 01:18:36 ID:cPBoLFQ/0
>>38
入れ直しても「サービスをご利用になれません」です。
41非通知さん:2008/05/24(土) 01:22:30 ID:2vcaoQLeO
>>39
Eメールで送信していますが、送信出来ませんでしたと表示されます…orz
42非通知さん:2008/05/24(土) 01:28:21 ID:Clt46MSo0
>>41
だから相手の知らない別のメアドで出してみるんだよ
それでも駄目なら満杯かメアド変わってるか
43非通知さん:2008/05/24(土) 01:28:44 ID:yndvXnWU0
今日新規契約しました。
パケ放題に入ったのですが日割り分の定額料まで定額になるのですか?
それとも12250パケットまでですか?
44非通知さん:2008/05/24(土) 01:30:15 ID:t9Hbvxis0
>41
意味が違う・・・PCから送ってみるという意味だよ。
45非通知さん:2008/05/24(土) 01:31:12 ID:2vcaoQLeO
>>42
やってみます、ありがとうございました!
46非通知さん:2008/05/24(土) 01:32:59 ID:2vcaoQLeO
>>44
勘違いしました…
やってみます、ありがとうございました!
47非通知さん:2008/05/24(土) 02:44:39 ID:nxStdqOzO
>>43
新規なら定額上限以上(PCサイトブラウザ利用含)使っても日割だよ
48非通知さん:2008/05/24(土) 03:17:31 ID:do97izN7O
>>37
客センもOMC(オーダーマネジメントセンター)も24時間営業じゃないから素直に朝まで待て
昼まで待っても通停解除されないなら客センに電話しる
間違っても料金を振り込んだコンビニに怒鳴り込んだりしないように
キチガイ扱いされるのがオチだ
49非通知さん:2008/05/24(土) 05:40:33 ID:dM71qL/aP
>>40
朝9時頃まで待ちませう
50非通知さん:2008/05/24(土) 09:45:41 ID:JgyJ71dp0
>>48
それ、うちのオヤジが昔やった事があるw
コンビニの店員がサボッてると思ったらしい。
51非通知さん:2008/05/24(土) 10:13:39 ID:9Ptvdk9S0
で、どうなった?w
52非通知さん:2008/05/24(土) 10:21:25 ID:TnEOSS4t0
約5年ぶりに機種変更しました。今の携帯は進みすぎて、
よく分かりません。知らないうちに変な料金取られそうで、怖い。
53非通知さん:2008/05/24(土) 10:31:37 ID:JgyJ71dp0
>>51
説明されて理解したようで、無駄な買い物を沢山して帰って来たw
54非通知さん:2008/05/24(土) 10:33:30 ID:wCBJ9J6KO
>>38>>49
朝9時過ぎ本当に繋がったw
おさがわせしました。
サンクスです。
55非通知さん:2008/05/24(土) 10:38:01 ID:ZilE3OlQ0
>>43
日割りを超えて使った分は、請求されるよ。
56非通知さん:2008/05/24(土) 10:38:41 ID:9Ptvdk9S0
>>53 そうかw
勘違いを素直に認めることが出来るなら良い人だ。
57非通知さん:2008/05/24(土) 12:13:49 ID:WojcfRSC0
パケし放題に加入した場合、次月の午前0時から適用になりますか?
58非通知さん:2008/05/24(土) 12:24:52 ID:9Ptvdk9S0
「次月」と言うのが「締め日の翌日」の事ならYES
5957:2008/05/24(土) 12:35:15 ID:WojcfRSC0
さんくす。
60非通知さん:2008/05/24(土) 12:51:27 ID:FGPYygWG0
家族回線のなかの一回線を切り離ししたいのですが?
本人が遠方在住で、一緒に店頭へ出向けません。
この場合委任状のみで大丈夫でしょうか?

よろしくお願いします
61非通知さん:2008/05/24(土) 14:03:31 ID:2vcaoQLeO
度々すいません。
未払いにより携帯が止まっている相手に電話をかけたりメールを送信したりしたらどうなりますか?
SoftBank同士です。
62非通知さん:2008/05/24(土) 15:01:56 ID:nYuM1EPc0
>>61
居留守を使われる場合があります。
63非通知さん:2008/05/24(土) 15:14:25 ID:2vcaoQLeO
>>62
すいません、居留守とは何ですか?
64非通知さん:2008/05/24(土) 15:21:12 ID:Ej7/Ut3T0
現在、A_特割0円→ホワイト、B_特割1280円→ホワイト+si、C_特割2200円→ホワイト学割+Si+パケホの3台体制なんですが、株券と良番アウプリペがあるのでもう1回線増やそうと思っています。
現在は全て単独回線契約ですが、家族にすることも可能です。 
A機は解約予定。B機は通話メール共にソフトバンク専用として使っています。
新規に特割2200円機をスパボ一括で購入する予定なんですが、この機種を現在のB機の用途で使い、余った特割分をC機に回すことは可能なのでしょうか。その場合、最も多く回すためにはどのプランがお勧めでしょうか。
65非通知さん:2008/05/24(土) 15:40:33 ID:cngC9vXj0
>>61
あてがあるのなら試してみればいい。
居留守は自分で調べてくれ
66非通知さん:2008/05/24(土) 15:54:11 ID:gNLQu7nYO
ホワイト学割に加入して契約したのですが、この場合Wホワイトを外すことは可能なのでしょうか?
67非通知さん:2008/05/24(土) 16:03:24 ID:HqsI2iw80
>>66
外そうと思えばオプションはすべて外せる。
ただし、S!ベーシックパック、パケットし放題を外すと
学割は解除されてしまう。
Wホワイトは外しても問題ない。
68非通知さん:2008/05/24(土) 16:18:02 ID:HvoCJxJg0
ホワイト学割に入っていたら、自分から申し込んで無くても勝手にパケット定額はいってるんですか?
69非通知さん:2008/05/24(土) 16:20:52 ID:P2gZPAKOO
質問なんですが、
ホワイト家族24ってやつを自分1人で2回線を持ち、適用させることは可能でしょうか?
70非通知さん:2008/05/24(土) 16:29:18 ID:P8xYpdRk0
>>69
テンプレ嫁
>>6 Q15
71非通知さん:2008/05/24(土) 16:33:01 ID:iMxiSMRf0
白ロム3G機種で、プリモバイルの契約は可能ですか?
72非通知さん:2008/05/24(土) 17:04:07 ID:HqsI2iw80
>>68
ホワイト学割とはどういうサービスかをまず考えて調べるべき。
パケットし放題がついていないサービスはホワイト学割ではない。
http://mb.softbank.jp/mb/special/students/price_plan/

>>71
プリモバイルもSIMカードのみの契約はできる。
ただし端末とのセット購入でないと契約しないショップがあるので注意。
73非通知さん:2008/05/24(土) 17:13:25 ID:wl4Y5EO20
>>64
不可能!
無茶言うな!
74非通知さん:2008/05/24(土) 17:15:18 ID:TVO8DHmGO
903SHの白ロムが二つあるのですが、SBショップでリニューアル依頼して、
中国にいる知人に売るってのは、犯罪ですか?
75非通知さん:2008/05/24(土) 17:19:01 ID:6cdENtMiO
>>64
「余った特割分」なんて無い。
980−2200=0
差額分はソフトバンクに没収…
76非通知さん:2008/05/24(土) 17:22:14 ID:6cdENtMiO
>>74
日本にいる知人に売るってのは、犯罪ではない?
77非通知さん:2008/05/24(土) 17:26:15 ID:gnyvZwGP0
>>75
無料通話とかに使えるだろ?確か

>>64
>余った特割分をC機に回すことは可能なのでしょうか
ブループランの家族割引だと出来たような気が
78非通知さん:2008/05/24(土) 17:29:06 ID:amEHQoLx0
質問です。
最近は新規でも090-の番号があると聞いたのですが本当ですか?
79非通知さん:2008/05/24(土) 17:32:54 ID:D+JbVshC0
新規はほとんど090だよ。
80非通知さん:2008/05/24(土) 17:36:57 ID:amEHQoLx0
>>79
そうなんですね。080-なのかと思っていました。
ありがとうございます。
81非通知さん:2008/05/24(土) 17:57:10 ID:6cdENtMiO
>>77
特割とは「スパボ一括の特別割引」のこと!
ブループラン、オレンジプランの家族間で「分け合い」できるのは、「無料通話」の繰り越し分です。
82非通知さん:2008/05/24(土) 18:07:15 ID:gnyvZwGP0
>>81
そっか、ブループランとか詳しくなくてすまない
83非通知さん:2008/05/24(土) 18:16:47 ID:5CidrUSU0
今日、契約したんだけど、
フルオプ(W白 あんしん 基本パック S!べー パケホ)縛りが4ヶ月
なんだけど、すぐにオプが外しても大丈夫?

はじめてスパボ一括デビューで契約したので不安なので、教えてください。

一応、ソフトバンクのセンターに電話したら大丈夫と言われたけど・・
店の店員は、4ヶ月はオプを外さないで下さいというので混乱しています。
84非通知さん:2008/05/24(土) 18:18:01 ID:vmlsrdrK0
>>83はまるち

【東日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 52
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1211278344/771
85非通知さん:2008/05/24(土) 18:21:48 ID:/8Ykfe5u0
スパボ一括5000円程度の糞携帯を買って、

24ヶ月で24000程度スパボで返ってくるから、20000円分ぐらいおとくだよね?

好きな携帯を2000円ぐらいで白ロム買えば、無料で買った事にならない?

86非通知さん:2008/05/24(土) 18:22:44 ID:/8Ykfe5u0

好きな携帯を20000円ぐらいで白ロム買えば、
87非通知さん:2008/05/24(土) 18:44:35 ID:wQvtxW7tO
5月7日から「お客様の御都合に因り〜」のアナウンスが流れます
契約解除はいつ頃が予想されますか?
88非通知さん:2008/05/24(土) 18:59:25 ID:3+UQrsWw0
このスレッドでは、
「料金未払いだが何日後に通話できなくなるのか」
「料金を払えば何時間後に通話できるようになるのか」
「XXXは相手が料金未払いで回線を止められている時のアナウンスなのか」
という質問が異常に多くありませんか。
89非通知さん:2008/05/24(土) 19:03:45 ID:uYMjipKY0
それだけ貧しい者が多いってことか
90非通知さん:2008/05/24(土) 19:14:46 ID:Clt46MSo0
>>88
一番SBMに訊きづらい内容だからじゃね?
91非通知さん:2008/05/24(土) 19:19:41 ID:Ts97QdP+0
>>85
86が言うように桁が多いほうが好きな端末を買えると思うよ
92非通知さん:2008/05/24(土) 23:27:13 ID:D9liTktP0
先日2G⇒3Gへ契約変更したのですが、とたんに迷惑メールが1通もこなくなりました。
それまでは日に何十件もありました。
アドとか設定とかは何も変更していないのですが、なぜなんでしょうか?

それはそれで嬉しいのですが、理由がわからないのが不安です。
93非通知さん:2008/05/24(土) 23:43:25 ID:eR+Bq5v10
サーバーメール転送の事で教えてください。
ホワイトプランに来たメールを別のホワイトプラン回線に転送すると
パケ代は¥0と言う解釈でよいでしょうか?
94非通知さん:2008/05/24(土) 23:49:40 ID:wYDJK1JnO
SoftBankの着うた、着うたフルはどのファイル形式ですか?
95非通知さん:2008/05/24(土) 23:54:03 ID:whK1hbwAO
ウェブしている時に
よく出る、

通信を開始しますが
よろしいですか?

とは何のことでしょうか。
良く分からずに
「はい」にしているのですが……
96非通知さん:2008/05/25(日) 00:05:24 ID:+rDaC76p0
オレンジプランのLLプランを検討しているのですが、
パケットし放題(MAX)の4410円から余った無料通信分を差し引いてくれるのでしょうか?

また、オレンジプランの家族割引に入った場合、家族の基本使用料は25%OFFですが、
これは、家族がホワイトプランでも25%OFFとなるのでしょうか?
97非通知さん:2008/05/25(日) 00:16:28 ID:VW1qKUIwO
>>96
なんでもかんでも自分の都合の言いように解釈するおめでたい奴なんですね。
98非通知さん:2008/05/25(日) 00:20:31 ID:by3rt2XjO
>>96
いまだにそんなこときくやつがいるのか…
99非通知さん:2008/05/25(日) 01:14:06 ID:NmgMgj+P0
>>95
本当にウェブをしてる時に出てる?
100非通知さん:2008/05/25(日) 02:37:01 ID:SliJhLTc0
現在、同一名義で3回線契約中(すべて口座引落)
最後の契約から90日が経過していない場合、
既存回線の支払いををクレカに変更、
もしくは4回線目のみクレカにするなどしても
新規契約は無理?
101非通知さん:2008/05/25(日) 04:42:07 ID:FSdJkbBDO
911SHの白ロムを外装交換した時の値段を教えてくれ
102非通知さん:2008/05/25(日) 06:14:33 ID:mHdJyBdx0
>>102
15750円(込み)
103非通知さん:2008/05/25(日) 06:24:22 ID:mHdJyBdx0
間違えた >>101

ついでに>>96 
オレンジの余った無料通信分は上限の範囲で繰り越すかオレンジプランの家族がいれば分け合う。
オレンジの家族割回線から→ソフトバンクの家族への通話が25%オフになるだけ
104非通知さん:2008/05/25(日) 07:02:12 ID:TKK4jTbrO
>>99
はい。
ウェブしてて他のページ
に飛ぶときによく出るんですが…
105非通知さん:2008/05/25(日) 07:38:57 ID:gI5JgtNt0
早朝にSMSで900002と言う番号から下記のメールが入りました。
「電源を入れ直し電話番号が表示されるか確認して下さい。
電話番号が表示されない場合は専用窓口にお尋ね下さい。
発着信を確認後、本メールを削除して下さい。」
デジタルホン時代から使ってるけど、初めての事です。
これって何???? 一応電源入れなおして通話したけど問題なしでした。
106非通知さん:2008/05/25(日) 09:02:57 ID:mHdJyBdx0
木曜に新規で追加した回線にそんなメール来た。送信時間は深夜だよね。
本メールは削除してくださいってのが怪しいので無視したよ。
今年に入って家族が新規2回線買ったけどそんなメールは初めて。
107非通知さん:2008/05/25(日) 09:49:34 ID:VoHLUpGB0
>>105 , >>106
ネットワーク関係の工事? それとも怪しいメール?
住んでる地域とか 使ってる機種に関係あるのかな?
108非通知さん:2008/05/25(日) 09:58:14 ID:S6SAt/af0
すみません、質問です。
メール(MMS)を拒否設定にしたら、相手側にはメッセージなどでるのでしょうか?
「送信できませんでした」みたいな感じで。
もしくはメッセージなど何も出ず、普通に送信できるけど、こちらが受信しないだけ。という感じですか?
109非通知さん:2008/05/25(日) 10:01:14 ID:/2mMNFhc0
4行目のようになる
110108:2008/05/25(日) 10:03:08 ID:S6SAt/af0
>>109さん
なるほど!ありがとうございます。
111非通知さん:2008/05/25(日) 12:43:41 ID:xqev2Mmg0
Sベーシックパックって157の自動音声だけではずせるようになったの?
112非通知さん:2008/05/25(日) 13:06:42 ID:NmgMgj+P0
もともと外せたような・・・
113非通知さん:2008/05/25(日) 13:18:37 ID:xqev2Mmg0
>>112
そうでしたか。
ありがとうございます。
114非通知さん:2008/05/25(日) 14:48:11 ID:Bv3OaZh30
非スパボ契約6か月縛りの場合、中途解約の違約金て取られますか?
115非通知さん:2008/05/25(日) 15:04:27 ID:OCHZBFNC0
6ヶ月縛りというと、
非スパボでの機種変更時に、ホワイトプランに変更して「6ヶ月契約」にしたのなら
それ以内の解約には契約不履行としての違約金が必要。
116非通知さん:2008/05/25(日) 15:25:48 ID:zAHFsexw0
白ROMを買って、現メイン端末のUSIMカードを差して使う場合、
元のメイン端末を売っちゃったら、次回機種変時に使える契約期間とか
ポイントとか継続して溜まっていくの?
117非通知さん:2008/05/25(日) 15:28:52 ID:Bv3OaZh30
>>155
ありがとうございます。
新規契約時に6か月縛りがついた場合は、特に違約金ありませんか?
118非通知さん:2008/05/25(日) 15:29:31 ID:Bv3OaZh30
>>117>>115の間違いでした
119非通知さん:2008/05/25(日) 15:43:24 ID:NmgMgj+P0
「6ヶ月契約」なら新規にはもともと無関係。
店側が独自に付けてる縛りに関してはその店に聞くしかない。
120非通知さん:2008/05/25(日) 15:50:35 ID:Bv3OaZh30
>>119
ありがとうございます。そうですよね。店で聞いてみます。
121非通知さん:2008/05/25(日) 15:55:56 ID:xqwgaR3Q0
パケットし放題っていうのは、ウェブとメールを定額でし放題ってことですか?
122非通知さん:2008/05/25(日) 16:00:33 ID:QxNbMJA40
123非通知さん:2008/05/25(日) 16:12:27 ID:OJEPPEId0
>>121
テンプレ>>3-4
124非通知さん:2008/05/25(日) 17:52:54 ID:C3KJHfjN0
>>116
イエス。
途中で白ロム買ってソレを使おうが、SoftBankとしては
現メイン端末(正確には、正規店で購入した最新のもの)からのカウントになってる。
SoftBankには、3Gユーザーがどんな携帯電話機を使っているかなんて分からないよ。
125116:2008/05/25(日) 19:22:41 ID:zAHFsexw0
>>124
なるほど。
正規店での機種変手続き時に、最後に正規店で購入した端末が無くても、
ポイントは当然として、使用期間も継続していたものとして見てくれるということですよね?

回答ありがとうです。
126非通知さん:2008/05/25(日) 19:48:30 ID:mHdJyBdx0
>>125
今貯まっているポイントはそのうち正規に買い増しした時に使ってもいいけど
白ロムに必要な充電器とかに交換して今のポイント使ってもいいよ。期限有るしね。
自分も今日新規に契約した端末に今のSIM入れ替えて使う予定。
127非通知さん:2008/05/25(日) 20:45:59 ID:vB0lUHtj0
ディズニーモバイルにするときの注意点は

・SBと一括請求ができない
・修理の時、代用機を貸してくれない
・ホワイトプラン以外申し込めない

これ以外に何か制限とかあります?
128非通知さん:2008/05/25(日) 20:51:40 ID:LEh/OOdc0
端末に飽きても機種変することが出来ない
129非通知さん:2008/05/25(日) 21:55:43 ID:VW1qKUIwO
>>127
MNP扱いになる。
メアドがダサくなる。
130非通知さん:2008/05/25(日) 21:55:56 ID:vXvTnmt30
>>100
クレ払いなら4回線以降も可能だと前に聞いたが、過去に滞納とかあると“総合的判断で…”拒否くらうかも。

>>111
パケほやら基本オプション(イチナビやらS電話帳やらその他ウェブ系のオプション)が残ってると、オペレータに回されてなんやかや説明されるのかも。
私も自動音声でSべのON/OFFしたいが、いつも何か外し忘れてて回される。
131非通知さん:2008/05/25(日) 22:15:58 ID:vB0lUHtj0
>>128それは後続機種が発売されれば解決されますよね?発売されるかどうかは別としてw

>>129@disneyですね、それは個人的にはおkです。MNP扱いで、なにか問題があるのですか?
132非通知さん:2008/05/25(日) 22:29:49 ID:dbmqCeQr0
133非通知さん:2008/05/25(日) 22:32:02 ID:ahOTrKAY0
ドコモのP905とかだとWMV対応らしいけど、
SBの場合、ネット上のストリーミング音声やらを聞きたい場合は
Windowsmobile積んだXシリーズじゃないと聞けないんですよね?
134非通知さん:2008/05/25(日) 23:25:47 ID:7pGxZmUg0
>>131
>>132も言ってるけど、ソフトバンクの920SHベースとされる
「DM002SH」が、6/3に発表予定だよ。
急いでいないのなら、コイツまで待ってみたら?

>MNP扱いで、なにか問題があるのですか?
今ソフトバンクの場合、ディズニーに移行するのには、
「機種変(買い増し)」ではなく、新規扱いになるよって言いたいんだと思う。
135非通知さん:2008/05/25(日) 23:52:19 ID:y4XhVvgZ0
904shを使ってるのですが、
固定音楽の「My Spy」って曲について詳しく教えてください。
136非通知さん:2008/05/26(月) 00:30:53 ID:WJiO582Y0
815Tのパネル引き換え券って購入者本人以外でも利用できますか?
137非通知さん:2008/05/26(月) 00:35:51 ID:2BWNCXKe0
インターネットマシン2キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
138非通知さん:2008/05/26(月) 00:38:12 ID:iqeUSX+H0
株主優待券って株主じゃなくても全然問題ないんですか?
139非通知さん:2008/05/26(月) 01:12:29 ID:ppQER5Rv0
友券を家族(家族割り組まず)に使えるか教えてください。
140非通知さん:2008/05/26(月) 01:16:13 ID:Wt+vzjtv0
>138
問題ある。
でも使える


>139
使える。
141非通知さん:2008/05/26(月) 01:18:55 ID:ppQER5Rv0
>>140
サンキュー
142非通知さん:2008/05/26(月) 01:29:46 ID:BkY3OS7R0
色々調べたのですが、わからないので教えてください。
今、彼女がフロリダに旅行に行っています。
メールを送りたいのですが、届いてるかどうかわかりません。
携帯の機種は聞いてないのでわかりませんが、海外に対応していると言ってました。
どうにかして届いているか確認する方法はないでしょうか?
電話はかかってくるのですが、すれ違いででられません。
かけ直しても「この番号は使われてない」と言われます・・。
わかりづらいですが、緊急で教えていただけないでしょうか。
143非通知さん:2008/05/26(月) 01:36:11 ID:+wrEP0V30
ESP
144142:2008/05/26(月) 01:46:47 ID:BkY3OS7R0
申し訳ありません。今、国際電話?というのを調べてかけたのですが、話し中の音があったのですが文字通り話し中ということなのでしょうか?
全てが初めてなのでわかりません・・。申し訳ありませんが、どなたか教えていただけないでしょうか。
145非通知さん:2008/05/26(月) 01:57:01 ID:vRnZm1gG0
いつだったか忘れたけど、voice of loveっていうプロジェクトかなんかで、
上を向いて歩こうのサイン入りプレミアムゴールドディスクが
抽選で10名様に当たるってのをVodafoneでやってたの知ってる人いないかな?
そのサイン入りCDほしいんだけど、オークションとかみて探してみても売ってない

持ってる人とか売ってるところ知ってる人いませんか?
だいたいの値段とかも教えて下さい
146非通知さん:2008/05/26(月) 02:03:18 ID:e5se0rU30
当選の発表は発送をもって〜〜ってのをいいことに
10の約束とともに闇の中へと葬られましたとさ
147非通知さん:2008/05/26(月) 02:05:09 ID:f9cLC1210
>>139
それ自分で自分を紹介する形で使った方が良いんじゃないの?
148非通知さん:2008/05/26(月) 02:10:52 ID:vdruzDev0
なんかそんなのあったな
確かポイントがある程度たまってる人だけが応募できたはず
記憶ではポイントたまってれば消費せず応募できたハズだから俺もそれ応募したけど外れたな

なんかいろんなアーティストが参加してたよ
AIとかZEEBRAとかLISAとかBennie Kとか他にも何人か…

もしどっかで売ってるなら3万くらいまでなら出すわw
エセCDコレクターとしてw
149非通知さん:2008/05/26(月) 02:15:43 ID:ou1tdGZs0
すみません。友券余ってるのですが、自分で使えるのですか?
スパボ一括で購入を考えてます。
150非通知さん:2008/05/26(月) 02:24:12 ID:qjEW+LGx0
>>144
リングバックトーン(呼び出し音)は国によって違う
話中の音も国によって違う
国際電話のコードを間違いなくつけたのか?
完全に日本の話中の音と同じだったらダイヤル方法間違えてる可能性が高い
151非通知さん:2008/05/26(月) 02:30:11 ID:BkY3OS7R0
>>150
お答えいただきありがとうございました。
かけている先はSoftBankの携帯です。
私はauの携帯電話からかけています。
フロリダなので、アメリカの国番号1をつけ0を抜いて発信しているのですが、いつまでたっても話し中です・・。
005345+1+市外局番(これがちょっとわかりません)+相手の番号で発信しています。
152非通知さん:2008/05/26(月) 02:38:34 ID:+wrEP0V30
>>151
国内にいるときと同様に普通の番号だけ出かけたらどうなる?
153非通知さん:2008/05/26(月) 02:40:46 ID:+wrEP0V30
普通の電話番号だけで掛けたら・・・ね。
相手が国際ローミング契約してたら普通にかかるはず・・・
フロリダが国際ローミングの対象地域ならだけど。
154非通知さん:2008/05/26(月) 02:42:44 ID:BkY3OS7R0
>>152
コール音後、留守電を残したい場合は090-xxxxにかけてくださいという事でした。。
005345+1+305,010.954のいずれか+相手の携帯番号
これで一度試してみます。何度も申し訳ありません。
155非通知さん:2008/05/26(月) 02:52:57 ID:BkY3OS7R0
なにしてもかからないので諦めます・・。
ご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。
156非通知さん:2008/05/26(月) 02:55:29 ID:iqeUSX+H0
>>140
問題があるというのは原則禁止なのでしょうか?
お店で何か聞かれたりしますか?
SBの株主だったことは1日もありません。
157非通知さん:2008/05/26(月) 03:37:01 ID:qjEW+LGx0
>>151
ソフトバンクの携帯ってことはいつもかけてる電話?
だったら国内にかけるように普通にかけないとつながらないぞ
(海外でつながるように設定してなければもちろんつながらない)
もう一台レンタルなどで持って言ってるか
プリペイドSIMなどに入れ変えて使ってる可能性もあるけど
その場合は国際電話でかける
あと通知きた番号はリセール業者の発信専用番号かもしれない
158非通知さん:2008/05/26(月) 09:47:14 ID:1E/GX6dp0
友人の話で、ソフトバンクは音楽が聴けないと聞いたのですが
それは掲示板でダウンロードする場合ですよね?
正規のダウンロードサイトで曲を購入すれば聴けますか?
それともダウンロードサイトでもソフトバンクで聴ける曲は
少ないのでしょうか?どなたか教えて下さい。

あとホワイト学割を適用して家族三人分の携帯を使うことはできますか?
159非通知さん:2008/05/26(月) 11:11:45 ID:cCkDXu1y0
日本語でおk
160非通知さん:2008/05/26(月) 11:21:19 ID:AxWxVL7jO
>>158
ソフトバンクはダウンロードできるデータの容量に制限がある。
しかし公式サイトにはその制限がないから音楽データは公式サイトからダウンロードすればOK。

学割は一名義一回線まで。
161非通知さん:2008/05/26(月) 13:15:00 ID:772WczQR0
>>158
その友人は、SoftBankの端末について知らないんじゃないか?
音楽を端末に入れて聴きたいのなら公式サイトからDLするかCDから自作して
入れればいい。
せっかくPCを持ってるなら携帯PHS板や携帯コンテンツ板も覗いてみたらどうかな。
162非通知さん:2008/05/26(月) 16:24:39 ID:tXj47Zu90
ホワイト学割です。
料金確認はどう行くのが一番安くていくら(何パケット)位かかるのでしょうか?
163非通知さん:2008/05/26(月) 16:36:14 ID:Y2oB6UiX0
>>162
PCで見るのが一番安いです。
パケットがどれくらいかかるかはわかりません。
164非通知さん:2008/05/26(月) 18:41:45 ID:2u3s1qKmO
プリケーのSoftBankは、プリケーの上限が切れたらどうなるでしょうか?

友達と連絡がつかなくて心配ですorz
165非通知さん:2008/05/26(月) 18:46:39 ID:5WbKu2TE0
>>164
ソフトバンクのプリペイド携帯は、残高有効期限が切れても
360日間は通常と同様に着信ができます。
それを過ぎると解約になります。
そこにかけたときのアナウンスは
「この番号は現在使われておりません。」だと思いますが確かなことは知りません。
166非通知さん:2008/05/26(月) 18:51:53 ID:uIwLxGjm0
メールの保護機能について教えてください。
メールを保護すると、保護されたメールは自動削除されないんでしょうか?
あとメールフォルダが3つあるんですが、そこには何通保存できるのですか?
167非通知さん:2008/05/26(月) 19:04:21 ID:wA8sTca2O
>>166
説明書を読んでください。
168非通知さん:2008/05/26(月) 19:20:15 ID:kvrF06oPO
パケットし放題が値上げになると聞いたのですが本当でしょうか。
169非通知さん:2008/05/26(月) 19:22:23 ID:5SGPqo1L0
>>168
まず誰に聞いたのか言うべき
170非通知さん:2008/05/26(月) 19:29:17 ID:kvrF06oPO
>>169
ソフトバンク使用中の友人の知り合いが、その友人に言った。そして友人が私に照会してきました。
171非通知さん:2008/05/26(月) 19:31:57 ID:P7sM39wV0
>>170
失せろボンクラ
172非通知さん:2008/05/26(月) 19:40:21 ID:kvrF06oPO
>>171
人が真面目に言ってるのにその言い方はないだろ
このやろう
173非通知さん:2008/05/26(月) 20:06:53 ID:WieGRdTJ0
ワラタ
174非通知さん:2008/05/26(月) 20:10:59 ID:xW2r+9ts0
便所の落書きに向かってこのやろうとは何だ!
175非通知さん:2008/05/26(月) 20:26:20 ID:kvrF06oPO
>>170 だが、こんな奴らに聞こうとした俺がばかだった。あばよ おまんこやろうのくそやろう。。二度と聞かん。
176非通知さん:2008/05/26(月) 20:27:11 ID:P7sM39wV0
>>175
失せろボンクラw
177非通知さん:2008/05/26(月) 20:28:49 ID:aDGQXvSX0
>>175
二度と来るなよw
178非通知さん:2008/05/26(月) 20:36:54 ID:3CUS02Un0
御教えください。

新スーパーボーナスに入りました。

分割支払金が2880円×24回
特別割引が2200円
お客様負担金が680円

とあります。
私が入ったのは、ホワイトプラン980円と
S!ベーシックパック315円です。

で、質問ですが、この場合、
2200-980-315=905円で、通話料やメールやウェブ代を負担できるのでしょうか?

そして、通話料などが905円の範囲内に収まった場合は、
毎月の使用量は2880円という事で、大丈夫でしょうか?
(消費税などの誤差は省略してください)
179非通知さん:2008/05/26(月) 20:37:09 ID:mUKWE5MgO
>>175
おまえをそんな人間に育てた親を恨め
180非通知さん:2008/05/26(月) 20:41:18 ID:3CUS02Un0
また、さらに、パケ放題1029円に加入した場合、
2200-980-315-1029=−124円となり、

2880+124=3004円が

通話とか全くしなかったとして、最低限支払う額なのでしょうか?
181非通知さん:2008/05/26(月) 20:46:11 ID:5WbKu2TE0
>>178,180
うん、あってるよ。
182非通知さん:2008/05/26(月) 20:48:15 ID:3CUS02Un0
早速ありがd
計算が難しくて嫌になりますね。
あと、色んなサイトが見られる分、えらく高いし、
どこでいつ課金されるのかが怖いから、しばらく使えませんw
183非通知さん:2008/05/26(月) 21:03:45 ID:djRm6dsN0
1:土曜日、24日に新規契約しましたがパケ放題はつけませんでした
  ホワイトとS!べのみ
2:クレジットカードなので締めは毎月末
3:日曜ちょこっとウェブを見てみた > パケット77円!!!
4:あわててパケ放題にしたいが
  A:パケ放題はどう転んでも翌月一か月フル適用
  B:申込から適用されて31日に解除すれば日割り
どちらでしょうか?

Aのとおりなら失敗したなあ
新規の時にのみパケ放題の日割りが可能でおk?
184非通知さん:2008/05/26(月) 21:07:08 ID:hUovAYJN0
ダウンロード容量が制限されていますが、
この規制が解除されることはありますなね?
185非通知さん:2008/05/26(月) 21:07:17 ID:5WbKu2TE0
>>183
うん、Aだ
日割りになるのは新規の月だけ。
186183:2008/05/26(月) 21:10:30 ID:djRm6dsN0
>>185
やはりそうですね 鬱だ士農
レスd
特割2200円効くまでWEB封印します
187非通知さん:2008/05/26(月) 21:12:25 ID:2ztgPRk10
>>183
横からスマソ
>2:クレジットカードなので締めは毎月末
なの?
オレは今クレカ払いで10日締め。
今日スパボ一括で2台目契約したけど、クレカなので10日締めって言われたけど。
188非通知さん:2008/05/26(月) 21:18:43 ID:2chG2rPDO
>>183
「パケ放題の日割りが可能」なのは、新規のときと解約のときの2回だお。→解約しちゃえ!
189183:2008/05/26(月) 21:21:58 ID:djRm6dsN0
>>188
レスd あ!その手が!って52800円をドブに…w

>>187
漏れは月末だと言われた
ぐぐったらさらに混迷
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa2744631.html
190非通知さん:2008/05/26(月) 21:27:24 ID:2ySpHK4N0
>>187
183の思いこみ。
クレカだから○日、東京だから○日、東京で口座引落だから○日ってのは、無い。
191非通知さん:2008/05/26(月) 21:39:21 ID:2ztgPRk10
>>190
ども。
ということは今日言われた「クレカなので10日締め」っていうのも当てにならないってことか。
オプションは今月中に外しておいた方がいいみたいですね。
192183:2008/05/26(月) 21:41:00 ID:djRm6dsN0
>>190-191
そうでしたか
店員さんが「クレカだから月末」と言ってたので
失礼しました
193非通知さん:2008/05/26(月) 21:46:03 ID:5WbKu2TE0
買った店で月末といわれたんなら月末、
10日締めといわれたならその通りでしょ。
194非通知さん:2008/05/26(月) 22:00:52 ID:6hdYGo3N0
>>187
漏れの親が2人ともクレカだが末締め。
195非通知さん:2008/05/26(月) 22:29:41 ID:fJhp8drpO
セカンドにXシリーズを買いたいと思っているのですが、
パケしほーだいを付けるとホワイトプランで毎月11000円ぐらいですか?

都内なら芋場のほうがいいのかしら。。
196非通知さん:2008/05/26(月) 23:09:11 ID:Z/CA2uaY0
最近ソフトバンクを解約したのですが、
なんとかポイントを使う方法はありませんでしょうか?
197非通知さん:2008/05/26(月) 23:15:00 ID:DvOD6gl/0
>>196
タイムマシン
198非通知さん:2008/05/26(月) 23:15:31 ID:zbFZZO1U0
解約したのにポイント持ってるのか?
199196:2008/05/26(月) 23:25:27 ID:Z/CA2uaY0
回答ありがとうございます。
解約後、最後に届く明細にポイントが記載されていました。
3000Pくらいあるので、なんとか使用したいのですが。。。
200非通知さん:2008/05/26(月) 23:33:09 ID:DvOD6gl/0
>>199
SoftBankのサポートに電話して 今何ポイント残ってるか聞いてみな。
201非通知さん:2008/05/26(月) 23:34:19 ID:+BgORiEX0
>>199
解約したらポイント消滅。
解約する前だったら電池とかにかえられた。

http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/mileage/point.html
202非通知さん:2008/05/26(月) 23:39:22 ID:f9cLC1210
俺もドコモからMNPした時ポイントのことすっかり忘れてて1500P位棄ててしまった
それもただ貯まったPじゃなくて
還元率0.5%のカードでせっせと数十万使って貯めたポイントを移行したばかりのヤツだったので
気分的にとても悔しかった
203非通知さん:2008/05/27(火) 00:02:21 ID:MhZ1GE9W0
>>199
方法は、>>197 しかない。自分でタイムマシンを作れ。
204196:2008/05/27(火) 00:10:16 ID:Lo3C+LGr0
皆さん、回答ありがとうございました。
やっぱりダメですよね。。。orz

タイムマシンの作り方、ググってきます。
205非通知さん:2008/05/27(火) 00:11:08 ID:63nDCXVI0
>>163
ありがとうございます。
206非通知さん:2008/05/27(火) 00:20:23 ID:BgR+KPGO0
今 ポイントが4000あるんだけど
どのくらいの価値があるの?
機種変更とかで使える?
207非通知さん:2008/05/27(火) 00:49:21 ID:4FzIUolH0
2日前にポイント交換で注文した電池パックは、2000ポイントだったなあ。
208非通知さん:2008/05/27(火) 01:06:35 ID:hgQNciqy0
209非通知さん:2008/05/27(火) 02:19:03 ID:qfwlQNuQO
是非お願いします。じいちゃんが0円だと言って携帯2回線契約してきたけどいま0円機種なんてないですよね?
210非通知さん:2008/05/27(火) 02:20:14 ID:6dNuegVb0
0円で持って帰れるってだけなんだけどね、騙されたねじいちゃん
残念です
211非通知さん:2008/05/27(火) 02:44:44 ID:3PkdDH4V0
>>209
あるといえばある。
ないといえばない。
スパボ一括0円とか非スパボ0円。
あうならフルサポ0円とか
茸の905・705以外の機種とか・・・
212非通知さん:2008/05/27(火) 06:59:24 ID:/JFNmABv0
>>187、194
俺クレカの2回線持ちだけど末締めと10日締めだったから
クレカは関係ないって断言できる。
ホワイト家族のときにもともと持っていた末締めに統一されたけど。
213非通知さん:2008/05/27(火) 08:28:50 ID:TX8ntlyu0
>>209
近くのSBSは通常販売の非スパボ0円で812SHSsUとかやってるよ。
毎月のホワイト代はかかるけどね。
じいちゃんの買ってきた機種を書けば本当に0円端末か判断できるんじゃねーの。
214非通知さん:2008/05/27(火) 11:09:07 ID:4wCdPVkR0
>>213
何処のショップ?
215非通知さん:2008/05/27(火) 11:19:13 ID:A5Wh6aoN0
>>209
お持ち帰りが0円
216非通知さん:2008/05/27(火) 12:40:14 ID:gQw3X7f00
質問です
オンラインストアの非スパボ価格は使用年数に応じて変わるものですか
217非通知さん:2008/05/27(火) 12:53:32 ID:GkkX2wpS0
【ブループランの家族割引での家族間無料についての但し書きより抜粋】
国内でご利用の家族間の通話料、TVコール通信料、S!メール(MMS)・スカイメール・ロングメール送信・読出料
(ソフトバンク携帯電話番号で送受信した場合)が割引の対象となります。
※ S!メール(MMS)・スカイメール・ロングメール
(SMS・スーパーメール・スカイEメール・ロングEメールは対象外)。

【オレンジプランの家族割引での家族間無料についての但し書き】
国内でご利用の家族間の通話料、TVコール通信料、SMS・スカイメール・ロングメール送信・読出料
(ソフトバンク携帯電話番号で送受信した場合)が割引の対象となります。
※2 SMS・スカイメール・ロングメール
(S!メール[MMS]・スーパーメール・スカイEメール・ロングEメールは対象外)。

-------------------------------------------
・家族間S!メールが無料になるのはブルーの家族割引のみでおkですか?
・更にその無料対象S!メールは電話番号宛でやり取りする必要がある?
 (宛先に家族回線のメールアドレスを設定した場合は無料対象外?)
218217:2008/05/27(火) 12:57:14 ID:GkkX2wpS0
失礼、>>217は抜粋の仕方がまずかったので補足
それぞれ上2行は割引対象について、
下2行(※から始まるくだり)は家族間のメール送信・読出料についての注釈です
219非通知さん:2008/05/27(火) 13:11:57 ID:xnCGEIw/0
>>216
変わります。

>>217
ホワイトとゴールド、電番なら旧ボーダフォンプランでも無料
ブループランの場合は電番の制限はない
220217:2008/05/27(火) 14:26:45 ID:GkkX2wpS0
>>219
回答ありがとう
念のため確認させてください
というか最初から具体例も書くべきでした。申し訳ない。

今自分も嫁もホワイト(ホワイト家族24)なのですが、
自分:ホワイト+ホワイト家族24
嫁:ブルー+家族割引
にした場合、

自分と嫁とのS!メールのやり取りは電番でする必要無しで問題ないでしょうか?
221非通知さん:2008/05/27(火) 14:49:01 ID:Wvgzr7LKO
現在、ボーダの2Gを使っていて、潰れそうなので、3Gに変えたいと思うんですが、
電波状況は、3Gのほうが強いのでしょうか?
ちなみに、大阪市内です。
222非通知さん:2008/05/27(火) 15:00:25 ID:2THzKVId0
>>221
3Gのほうが今はいいと思います。
家の中の電波状況や、あなたの行動範囲が誰にもわからないのでテンプレQ41に書いてあるように、
ソフトバンクショップで3Gの電波状況確認のためエリアチェック機を無料で貸し出してますので
それで確認するのが確実かと。

223非通知さん:2008/05/27(火) 15:31:11 ID:k37S/E8mO
接続が良くない場所でメールをしてて、複数人に何度かメールを送ったら
メールの送信し過ぎて規制がかかってしまいました。

どれくらいしたらまたメール送れるようになりますか?
224非通知さん:2008/05/27(火) 15:48:20 ID:2THzKVId0
>>223
500件も?
それは違うトラブルじゃない。
225223:2008/05/27(火) 16:11:47 ID:k37S/E8mO
>>224
500件は送ってないと思うのですが、大量にメールしました…

まず20人宛の連絡メールを送信したあと、15人に連絡メールを送ったのですが
15人宛メールを送る際、
『送信出来ませんでした』
のエラーメッセージが出て未送信扱いだったので5度送信し直しました。
しかし結局送信エラーのまま送れず…と思っていたら5度の再送信は全て
送信出来ていたようで、送った相手達からその旨、返信がきましたorz

で、お詫びメールを返そうとしたところメール送信が出来ず、詳細欄に
『大量メール送信処理のため規制中です』
とありました。
それらは全て10分以内に起こった出来事です。
短時間に大人数にメールしてしまったからでしょうか…
226非通知さん:2008/05/27(火) 16:18:45 ID:2THzKVId0
>>225
短時間に大量に送ったから制限されたんだろうけど、
これなのかな。

メールサービス 対応機種 送信数制限内容 導入時期
3G SMS SoftBank 3G・V8 1日に500件以上送信した場合、その後20日間規制 2005年5月

MMS SoftBank 3G 24時間以内に500件以上のあて先に送信した場合、その後24時間規制 2005年2月

VGSメール V8 3時間以内に120件以上の宛先に送信した場合、その後21時間規制 2004年3月

2G スーパーメール SoftBank 6・5 3時間以内に120件以上の宛先に送信した場合、その後21時間規制 2003年12月
ロングメール
ロングEメール SoftBank 4-2 3時間以内に120件以上の宛先に送信した場合、その後21時間規制 2003年12月
スカイメール
※1 SoftBank 6-2 1日に500件以上送信した場合、その後20日間規制 2004年11月
※ スカイメールで3時間以内に120件以上の宛先にEメールを送信した場合、その後21時間規制となります。
※ 送信数には、未送信メールをくり返し送信した回数も含まれますのでご注意ください。
227非通知さん:2008/05/27(火) 16:32:59 ID:laG8ZV1IO
機種スレから来ました
金額的なことなのでこちらでいいでしょうか?
今auで通話はほとんどしない、ネットや動画が中心です
PCDVも使ってますが、簡単な編集もしたい
月々の使用料は約1万円
910SHを持っている
携帯専用サイトもたまにみる
この状態でXシリーズに乗換えて満足できるか不安

そこでMNPはせずに取りあえずXシリーズ1台新規契約してauを基本料だけで眠らせる
噂では何ヵ月かパケット無料があるらしいから安く使ってみてから、auを解約するか判断したい
もしauメインに戻した時、Xシリーズを使わずにホワイトだけで1000円で眠らせることはできるのか?教えてください
228非通知さん:2008/05/27(火) 16:38:29 ID:laG8ZV1IO
なんか乱文極まりないですね
・Xシリーズがホワイトだけの986円にできるか?
・910SHとの併用でも定額でいけるのか?
・通常の携帯メールを使えるのか?(相手が携帯からのみ受信できる設定)

を教えてください
229非通知さん:2008/05/27(火) 17:23:06 ID:xU4mhh9g0
機種変更考えてます。
現在ホワイトプランで月額\1,400程度と,殆ど料金かかってません。
スパボで買うと\2,200の割引なんですが,大分無駄になりそうなので
非スパボで買うのが良いかと思っています。

そこで,非スパボで買う場合,最もオトクな買い方を教えてください。
230223:2008/05/27(火) 18:18:09 ID:k37S/E8mO
>>226
今までソフトバンクショップにいました。
一時間くらい取り調べを受けてきたのですが要領を得ず終了しました。
ショップから総合案内に電話して貰ったのですが、
『大量のメールを送ったための制限だと思うが規制に引っ掛かる量ではない』
という返答でしたorz

しかし、今さっきメールを送信してみたところ送れるようになってました。
ということで理由は不明でしたが解決しました。
226さん、ご丁寧にありがとうございましたノシ
231非通知さん:2008/05/27(火) 18:31:52 ID:laG8ZV1IO
一括で買えませんので質問取り下げます
232非通知さん:2008/05/27(火) 18:53:15 ID:UackAUER0
先日、ネットショップで買ったんだけど、
自分の契約が後からメールとかで送られないから確認できないんだな。
暗証番号を決めた記憶もなくて、自分でチェックできない状態。
今度ショップに行って確認してくる。><

で、980円のホワイトプランしか契約してないはずなんだけど、
この状態でパケット代がかかる可能性ってありますか?
Y!のマークを押すのが怖いんだけど。
233非通知さん:2008/05/27(火) 19:23:20 ID:OSKnLCcmO
>>232
>>契約してないはず
曖昧な質問には曖昧な回答として多分かかりません。
234非通知さん:2008/05/27(火) 19:43:50 ID:tpRI1stM0
>>220
S!メール(MMS)=Eメールと、SMS以外のSBM同士の電番メールと…という定義だから、私もそう解釈する。それで料金発生したら正々堂々とクレーム付けるわ。
メルアドだけ使えば、間違えてもSMSは送れんので安心だな。
手近にサムスン機あれば、契約そのものにSMSの発信規制付けることも可能なので、さらに安心だ。
ブルーにするなら、家族以外であってもSMSは絶対出したくないよな。
235非通知さん:2008/05/27(火) 19:56:04 ID:cSELRAhm0
>>234
但し書きに(ソフトバンク携帯電話番号で送受信した場合)って
書いてあるんだからメアドで送って料金が発生してもクレームを
付けられる筋合いはないのではないか?
実際にソフトバンクのメアド宛てで無料になるのかどうか知らないけど。
236非通知さん:2008/05/27(火) 20:06:24 ID:tpRI1stM0
あ、ほんとだ、よく見てなかった、スマソ!
家族割での無料だと、ホワイト家族24の21時〜通話と同じで確定前料金では一度料金発生するのだろーか。としたらもし無料になるとしても料金確定まで確認できんわな。


237非通知さん:2008/05/27(火) 20:15:53 ID:Kn7EhlaT0
2回線契約してます。
副回線は家族通話用です。
今度この副回線をスパボで機種変更しようと思います。
毎月の請求額は
主回線:7000円
副回線:980円  合計8000円程度です。

この時に副回線を月額2480円スパボ特別割引機種に変更した場合
主回線の通話料金も割引に適用されるのでしょうか?
それとも副回線の月額がこれから「2480円ー980円=1500円」になるのでしょうか?
238非通知さん:2008/05/27(火) 20:17:48 ID:UackAUER0
>>233
サンキュ。それだけでも安心です。
今度、ショップ行って確認してくる。orz
239非通知さん:2008/05/27(火) 20:19:00 ID:UKruYln3O
現行機種で一番電波の掴みがいいのがノキアなのはわかりましたが、
他社を比べると度合いはどんな感じになります?
240非通知さん:2008/05/27(火) 20:23:11 ID:cSELRAhm0
>>237
特別割引はその回線にしか使えない。
特別割引が980円以上あるなら利用料分は全額割引されて
端末の割賦だけ払う。2480円。
241非通知さん:2008/05/27(火) 20:23:48 ID:A5Wh6aoN0
>>237
適用されない
ならない
242非通知さん:2008/05/27(火) 22:12:44 ID:RnfGNiFk0
Sベーシックパックを申し込んでない人は請求書送付無料って終わった?
243217:2008/05/27(火) 22:25:26 ID:unOfiCXf0
>>235
その記述が引っかかるんだけど、>>219
>ブループランの場合は電番の制限はない
こう答えてくれたから実績ありなのかな?大丈夫なのかな?と思ってます。
サポに電話して聞いてみたほうが確実かな
244非通知さん:2008/05/27(火) 23:54:45 ID:R74Nsazx0
157のオペレーターは平気で嘘吐くから要注意だぞ
多分そんな複雑な疑問には答えられない奴が出てくるだろう
5回くらい電話掛け直して同じこと訊いて多数決で決めるしかないな
245非通知さん:2008/05/28(水) 01:53:33 ID:svj7im9JO
電話番号変更はお金かかるんでしょうか?
246非通知さん:2008/05/28(水) 02:08:33 ID:07jwHFF00
>>245
ショップで2000円ぐらいで番号変更できますよ。
247非通知さん:2008/05/28(水) 03:18:36 ID:HWGdE/ur0
>>242
終わってない

>>243
ごめん、勘違いしてた。
ブルーの家族間メール送受信無料は電番のみだね
248非通知さん:2008/05/28(水) 04:51:28 ID:YBgAmLce0
ソフトバンクオンラインショップから機種変しようと思ってるんだけど、
マイレージポイント入力画面で「機種変更特割」と「ポイント割引」を設定しても、
後の画面のお支払内容確認でその割引が反映されていないようです。

このまま確認まで実行しても、後でちゃんと割り引きされると考えて大丈夫なんでしょうか?
249非通知さん:2008/05/28(水) 06:46:53 ID:Y/+acZh9O
携帯修理に出す予定なんだけど、同時に外装交換もしてもらっても大丈夫ですかね?
修理から戻ってきたヤツを外装交換に出した方がいいかな?
250非通知さん:2008/05/28(水) 06:58:34 ID:C9HU8Wqr0
>>237
分割代金が2480円なら副回線はホワイトプランにしても毎月2480円はかかる。
今よりは高くなるけど、端末が高いの選べばしょうがない。
分割代金と特割が980円や1280円位のを選べば安い。家族通話用に2480円端末は高い気がするが。
あとは、買い方を少し調べれば毎月6円でいける。
251非通知さん:2008/05/28(水) 06:59:54 ID:C9HU8Wqr0
>>249
修理と外装交換を同時にしても可だったよ。
252非通知さん:2008/05/28(水) 08:28:35 ID:ngukHOEbO
フィルタリングっていつから実施されんのですか?
253非通知さん:2008/05/28(水) 08:44:29 ID:hCh6ryOKO
>>252
六月か七月かどっちかじゃねーっけ

あぁメール送信できないとか不便だわぁ
254非通知さん:2008/05/28(水) 10:47:49 ID:0Q7HvFVh0
6月の間、S!外して、7月から再開すると
取得したメアドはどうなりますか?
いったん消える場合の再復活方法も教えて下さい
255非通知さん:2008/05/28(水) 10:50:22 ID:PjGGAecm0
特に何も変わらない
ソフバン内ならメアドでやり取りも出来る
256243:2008/05/28(水) 11:13:40 ID:fws+XzmS0
>>244
了解w

>>247
もしかして>>219ですか?
勘違い残念。メアドは金とって電番で無料ってのも変な感じだけどしょうがないか
257非通知さん:2008/05/28(水) 11:28:59 ID:LvhPiFVoO
昨日Xシリーズが一括のみと知って絶望した者です
分割してるショップはどこがありますか?
当方クレカありません
258非通知さん:2008/05/28(水) 11:34:18 ID:My2komuP0
>>257
そんな奇特なショップは無い。
なのでクレカを作ろう。
作れないブラックならみそぎをしよう。
259非通知さん:2008/05/28(水) 11:52:08 ID:Yq2qcLB10
>>254
S!べを外した状態による
・無料S!べに加入
 そのままメアドが継続
・無料S!べも外した状態
 メアドが消失
 →再開するとランダムメアドが割り振られる
 →メアドの設定で一つ前のメアドに戻す
260非通知さん:2008/05/28(水) 12:00:14 ID:LvhPiFVoO
貸金業協会にストップかけてる状態(ブラックではないけど状態はブラックと同じ)
なんでXシリーズだけ分割やめたのかな
261非通知さん:2008/05/28(水) 12:02:39 ID:ip2OQRyZ0
飛ばされると損害が大きいから。
262非通知さん:2008/05/28(水) 12:28:49 ID:LvhPiFVoO
なるほど
ないものはしょうがない
あきらめ
263非通知さん:2008/05/28(水) 13:07:20 ID:Yq2qcLB10
>>262
潔いなw
264非通知さん:2008/05/28(水) 13:11:59 ID:uGjvg+bj0
去年の10月に新規で契約したのですが、もし解約するとどのような料金が発生するのでしょうか?
265非通知さん:2008/05/28(水) 13:22:48 ID:24w5wpmrO
>>264
契約内容による
266非通知さん:2008/05/28(水) 13:41:16 ID:Myr1OUEqO
ドコモからソフバンにしたんだかドコモのIDminiみたいに支払いが携帯基本料金と一緒に払えるようなのない?
生活アプリで色々調べたんだが皆クレジット登録とかあってめんどい
267非通知さん:2008/05/28(水) 14:04:48 ID:LvhPiFVoO
>>263
五万ポンとだせない
中古はかなり心配
クレカない

諦めざるを得まいて
268非通知さん:2008/05/28(水) 14:12:10 ID:My2komuP0
落伍者なのに思考と判断が意外とマトモでびっくり
269非通知さん:2008/05/28(水) 14:14:38 ID:1gTA14kM0
>>255
>>259

この場合は>>255が正解だな
つまり>>259は存在が不要。さっさとさまよえ
270非通知さん:2008/05/28(水) 14:26:19 ID:Yq2qcLB10
>>269
オレンジプランやブループランでS!べを解除すればメアドはなくなる
SBM同士だろうとメアドによるメールは一切使えなくなる。
次にS!べを契約すればランダムのメアドが割り振られるから、
一つ前のメアドに戻す操作をすることで前のアドレスに戻せる。
何で突っかかってきてるのか知らんが、中途半端な知識で人に悪態つかないでもらいたいな。
271非通知さん:2008/05/28(水) 15:47:39 ID:j+newqL20
パケットし放題に入っているのですが、確定前料金を見ると5万超えてて心配です。
割引プランが適用される前の金額が表示されてるみたいですけど、本当に大丈夫ですかね。
272非通知さん:2008/05/28(水) 15:57:42 ID:i8cSS87O0
>>271
本当にパケットし放題に入っていて、携帯だけを使ってwebを見てるなら大丈夫。
勘違いでパケットし放題入ってなかったら大変
273非通知さん:2008/05/28(水) 16:00:20 ID:NTN9biLS0
>>267
Xシリーズも格安スパボ一括でやってるとこもある
非スパボで4800円のとこもあった
あとはスパボ一括購入スレでもチェックしてみて
274非通知さん:2008/05/28(水) 16:09:47 ID:popfai630
>>242
3GでSベなしホワイトのみだが、自分のは10月分で無料終わっている。
一括請求内に2GのSベなし回線があれば、続いてるんじゃないかな。

>>248
機種変でもそういう機種あるか知らんが割賦金=特割の機種を選んでるとか、ポイントが1000P未満とか。
でなければ説明を目皿で読んでみるとか、日を改めてやってみるとか。
275非通知さん:2008/05/28(水) 16:20:56 ID:10bEqOkT0
既存単独回線に新規回線を追加して、家族割を適用したんですけど
主回線側からは家族割申し込まなくても大丈夫ですか?
276非通知さん:2008/05/28(水) 16:29:39 ID:j+newqL20
>>272
大丈夫っす。確実にパケットし放題には入ってます。
PCと携帯もデータのやりとりだけに繋げています。
初回なので、心配でした。ありがとう。
277非通知さん:2008/05/28(水) 16:45:10 ID:Yq2qcLB10
>>274
3Gホワイトでも無料S!べに加入していなければ無料で送付される
10月で終わったのは無料S!ベ加入者への無料送付

>>275
大丈夫
278非通知さん:2008/05/28(水) 18:10:11 ID:7PXZj6En0
>>266
今のところ無いからクイックペイを登録しろ簡単にできたぞ
279非通知さん:2008/05/28(水) 18:23:07 ID:xMq7HZG00
ショップ行って、3年近く使ってるsimカードを新しいのと交換してくれって言ったら
本体とsimカードを一緒に修理へ出して不良があれば交換に応じるって言われました。
280非通知さん:2008/05/28(水) 18:27:34 ID:kbqaUpVt0
メールアドレスを変えようとしたが、ネットワークの暗証番号を申し込み時に
書いたものを忘れてしまったとの事。これってショップ行かないで電話で本人確認
済めば教えてくれる?
281非通知さん:2008/05/28(水) 18:35:43 ID:07jwHFF00
282非通知さん:2008/05/28(水) 19:02:12 ID:IV73dZW9O
>>279
で、質問は?
283279:2008/05/28(水) 19:58:08 ID:xMq7HZG00
>>282
simカードの交換って一回修理にださなきゃ無理なんでしょうかね?

たまに端末がカードを認識していない状態になるんで
カードの経年劣化も考えられるし、一応交換を頼んでみたんですが
そういう対応しかされなかったから、こっちで訊いてみようかと。
284非通知さん:2008/05/28(水) 20:41:11 ID:HFSRfJoE0
先日ソフトバンクのショップで機種変してきたのだけど
なんか腑に落ちない点があったので質問します。

3G→3Gの買い替え、スーパーボーナス新規加入の場合で
一括払いを選択したら、分割払いのときのような毎月の特別割引は受けられない
と聞いたのですが、これってどういうことなんでしょうか?
あと、前倒し返済もできないんでしょうか?
一括で買うつもりで行ったのに分割のほうがトクですよ、みたいな説明で
わけが分からんまま機種変したんですが、いまさら疑問が・・・・
285非通知さん:2008/05/28(水) 20:42:41 ID:nCfbQkNY0
>>283
カードはあくまでも「SoftBankの物」。ユーザーはそれを借りているんだけ。
修理に出して、SIMカードに問題アリだったら無料で替えてくれるはず。
自腹でもいいんだったら、紛失したって言って再発行してもらえばよかったのに。
286非通知さん:2008/05/28(水) 20:44:46 ID:fzzzDpHv0

>>249
同時に可能だよ。
機種が壊れて持って行ったら、電話帳だけ移してくれて代替機くれた。
外装がボロボロだったので相談したら、同時に出来ますとの事で注文。

外装新品+基盤交換=これって新品じゃね? という位ピカピカで帰ってきた。

外装交換台3150円が必要でした。
287非通知さん:2008/05/28(水) 20:47:10 ID:KQIkT8La0
白ロム価格でスパボ一括出来る店はないですか?

多摩地区でお願いします。
288非通知さん:2008/05/28(水) 20:48:53 ID:nCfbQkNY0
>>284
新スーパーボーナスなら、一括・分割関係なしで特別割引額が発生する。
分割払いを選択したのなら、先に払うことは無理らしい。(店で確認してみてくれ)
解約や、機種変更時にはできる。

>わけが分からんまま機種変したんですが
わけが分からんのに、契約書にサインしないほうがいいよ。
289非通知さん:2008/05/28(水) 20:53:06 ID:nCfbQkNY0
>>287
Q:格安スパボ一括はいつどこで買えますか?
A:それがわかれば苦労しない。すべては運と情報収集力次第。
開催実績のある店でも開催期間中以外は「なかったこと」になっている。訊くだけ無駄。

Q:格安スパボ一括で○○○(機種名)は買えますか?
A:それがわかれば苦労しない。すべては運と情報収集力次第。
ただし不人気機種以外は投げ売りする必要がなく、ほぼ100%無理。訊くだけ無駄。
290非通知さん:2008/05/28(水) 20:53:48 ID:cxTSNdrn0
>>285
どうしても一括払いしたければ、消費生活センターに行って事情説明
SBに交渉してくれるよ

SBショップでもスパボ一括の支払いできない店があるのかな?
それともショップが・・・

コジマ電機なんかは、基本的にスパボ分割払いのみ

どこのSBショップ?
291非通知さん:2008/05/28(水) 20:54:10 ID:07jwHFF00
>>284
店の人が非スパボと混同してるんじゃない。

>>287
白ロム価格って何?
安くって意味?

【東日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 53
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1211676808/
292非通知さん:2008/05/28(水) 21:00:59 ID:Oz4scXLM0
>>287
週末になったらこのスレをチェックするといいよ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1211676808/
293非通知さん:2008/05/28(水) 21:03:39 ID:HD89e2Zk0
ライフカードに申し込み、ライフカードにて月々の携帯料金を支払えば(最初の1ヶ月...

ライフカードに申し込み、ライフカードにて月々の携帯料金を支払えば(最初の1ヶ月でもよい)、ソフトバンク携帯新規契約時に10000円もらえるというキャンペーンがあります。

当方未成年であり、携帯料金は親に払ってもらっていて、もちろんライフカードのようなクレジットカードを持ったこともありません。
ただ1万円はお得というコトで入りたい気持ちはあります。

そこで質問なのですが、5月分の携帯料金だけをライフカードで支払って、6月分からは親の口座で引き落とすには具体的にどうすればいいのでしょうか?また6月分からすぐに引き落とし口座を変更することは可能なのでしょうか?
さすがにいやらしいので、細かい部分まではライフカードの店員には聞きづらくて・・。

また、ライフカードで支払うとはどういうことでしょうか?クレジットカードですよね・・?支払いには手数料などが発生してしまうのでしょうか?
294非通知さん:2008/05/28(水) 21:10:19 ID:peEDzXJZ0
すみません、そうですよね。運と収集能力ですよね・・・

タイミングですね・・・すみませんでした・・・

そうです、白ロムは安いです。

922SHが38800円なので・・・
295非通知さん:2008/05/28(水) 21:12:21 ID:cxTSNdrn0
>>293
ソース出せ
296非通知さん:2008/05/28(水) 21:31:35 ID:HD89e2Zk0
>>295
ソースというか、店舗オリジナルのキャンペーンなんです。
297非通知さん:2008/05/28(水) 21:42:01 ID:nCfbQkNY0
>>293
その店オリジナルなら、店で聞かないと何ともね。。。
理屈から言ったら、1ヶ月だけ支払って、またすぐに支払方法を変えるのは可能だよ。

ライフってもともと消費者金融とかクレジットローンやってたけど、
今はvisaとかがついたクレジットカードもある。そのカードを作るって事だね。
支払方法は一回になるから手数料はかからない。
未成年者は、もちろん親権者の同意が必要。あとはパパママに相談してくれ。
298非通知さん:2008/05/28(水) 21:42:52 ID:+L3mzZ3c0
>>284
>スーパーボーナス新規加入の場合で
一括払いを選択したら、分割払いのときのような毎月の特別割引は受けられない

明らかな店員の知識不足。
http://onlineshop.mb.softbank.jp/wos/html/products/plantype.html

>前倒し返済もできないんでしょうか?

前倒し返済は可能。ショップでの手続きとなる。
機種変時や解約時というのは全く関係ない。いつでもOK。

>一括で買うつもりで行ったのに分割のほうがトクですよ、みたいな説明

残念ながらスパボ一括の方がお得。
量販店のポイントが使えたり、600ポイント付与の特典がある。
完全にだまされたね。
299非通知さん:2008/05/28(水) 21:45:15 ID:HD89e2Zk0
>>297
つまり、5月分お金はどこから引き落とされるのでしょうか?(課金?)
300非通知さん:2008/05/28(水) 21:46:55 ID:Oz4scXLM0
>>293
支払いの変更はSBMにWEBか157で申し込めばハガキを送ってくるから、それに必要事項の記入や捺印すれば可能だが
今頼んで6月の支払いから変更ってのは多分間に合わないよ

それとクレカの支払いに関しては手数料等は一妻掛からない
むしろクレカで払った方がクレカにポイントが貯まる分お得だよ

しかしそもそも本人以外名義のクレカでの支払いが可能かどうか?
DoCoMoはできるのにauはできなかった
SBMはどうかな??
301非通知さん:2008/05/28(水) 21:48:42 ID:xVw2tPRl0
スパボ一括についてですが、
友券を使って自己紹介というのは
買い増しと言うことになるのでしょうか?

たっぷり残債がある状態だと損?
302非通知さん:2008/05/28(水) 21:56:00 ID:Oz4scXLM0
>>301
買い増しってドコモの用語でFOMA端末買い足す事でしょ?
SBMって基本的に端末だけの販売は無いんだよ
Xシリーズは変な売り方してるけどね
だからみんな自己紹介すればどんどん回線も増やしてる状態
303非通知さん:2008/05/28(水) 21:56:42 ID:CRUGlj8A0
>>302
何を言ってるんだ
304sage:2008/05/28(水) 21:57:02 ID:F9avhlTT0
>>281
前に、その交換機用暗証番号忘れて157電話したら、本人確認されて郵送で送ってもらったけど、あれもうやってないんですか?
照会も郵送申込になっちゃったの?こりゃめんどいな。
305非通知さん:2008/05/28(水) 22:00:44 ID:TDor7S+D0
本日の大嘘つき → ID:Oz4scXLM0
騙されないように気をつけようね。
306非通知さん:2008/05/28(水) 22:08:11 ID:HFSRfJoE0
レスありがとうございます。

>>288
とりあえず一括でいけるか確認してきます。
>>290
滋賀の某店。
>>291
>>298
どうも非加入一括と勘違いされてるっぽかったんで
はっきりとスーパーボーナス加入で、と伝えたんですがね。
客に対して”分かってないなぁ・・・”って態度でちょっとむかついてたけど
在庫あと1台の機種だったし我慢した。それすらほんとかどうかも怪しいけどw
307279:2008/05/28(水) 22:09:04 ID:xMq7HZG00
>>285
ありがとうございます。
SIMカードって消耗品だと思ってました。
308非通知さん:2008/05/28(水) 22:11:45 ID:Oz4scXLM0
>>305
なんでだよ
どこが嘘だ?
309非通知さん:2008/05/28(水) 22:18:22 ID:C9HU8Wqr0
>>301
スパボ一括で友券使って自己紹介は新規契約だぞ
既存の回線があっても単独で新規にすること。
310非通知さん:2008/05/28(水) 22:29:24 ID:CRUGlj8A0
>>308
SBでも3Gは買い増し
USIMを差し替えるだけで使えるようになるから
311非通知さん:2008/05/28(水) 22:29:31 ID:nCfbQkNY0
>>298
うお。先に返済可能なんだ。
近場のショップ(代理店)でダメって言われたよ。直営なら…とか言ってたが。
明日払いに行ってこようっと。
312非通知さん:2008/05/28(水) 22:34:52 ID:+L3mzZ3c0
>>311
一応忠告。
その場での支払いはできないからね。
ローン契約を終了させる手続きをするだけだから。
次の請求で一括請求される。
313非通知さん:2008/05/28(水) 22:36:03 ID:nCfbQkNY0
>>299
どかからって、自分が指定した金融機関等から。
クレジットカードの契約や、支払方法とかについてはカード会社でちゃんと教えて貰えるから。
もう、スレ違いというか、板違い。
314非通知さん:2008/05/28(水) 22:37:11 ID:nCfbQkNY0
>>312
サンクス!がっつり口座に入れておきます!
315非通知さん:2008/05/28(水) 22:44:05 ID:Oz4scXLM0
>>310
だからといって取り扱い店舗で端末だけで買えるか?
新規回線抜きで端末だけ販売してるの見たこと無いけど
しかもそもそも俺は「SBMでは買い増しとは言わない」とは言ってない
そんなことはどうで良くて、ドコモとは事情が違うから気をつけろと言っている
何一つ嘘なんか言ってないだろう?
316非通知さん:2008/05/28(水) 22:54:49 ID:1YvD8zdnO
>>315
知らないなら無理して回答しなくていいんだよ。 楽になれよ…
317非通知さん:2008/05/28(水) 22:58:25 ID:ip2OQRyZ0
>>315
もうこなくていいよ。
318非通知さん:2008/05/28(水) 23:01:29 ID:nCfbQkNY0
>>315
多分ね、>>302の「SBMって基本的に端末だけの販売は無いんだよ」が変なのだと思う。
既存の3Gユーザーであれば「端末だけを買うことが出来る」から。

普通に>>309のような回答で良かったのに。
319非通知さん:2008/05/28(水) 23:06:18 ID:+L3mzZ3c0
要するに回線持ちかどうか。
回線持ちでない場合は回線契約とセットの「新規契約」、
回線持ちであれば3G→3Gは「買い増し」と呼ばれる。
320301:2008/05/28(水) 23:10:03 ID:xVw2tPRl0
>309
ありがとうございました

そうかーやろうと思えば出来たのか
今自分の回線がホワイトプランじゃないからもう間に合わない

早く聞けば良かった
321非通知さん:2008/05/28(水) 23:33:59 ID:YecG4ImQ0
ソフトバンクの景品応募の番号って何番でしたっけ?
322非通知さん:2008/05/28(水) 23:39:55 ID:+L3mzZ3c0
>>321
マイレージチャンス「*5500」
323非通知さん:2008/05/28(水) 23:45:51 ID:Oz4scXLM0
>>318
> 既存の3Gユーザーであれば「端末だけを買うことが出来る」から。

具体的にどこで売ってんの?
端末だけ欲しければオクか怪しい業者から白ロム買うしかないでしょう普通
324非通知さん:2008/05/28(水) 23:47:41 ID:CRUGlj8A0
>>323
どこでもいいからショップに行って「買い増ししたい」って言ってみろw
325非通知さん:2008/05/29(木) 00:04:16 ID:t24yrwq20
>>323
>端末だけ欲しければオクか怪しい業者から白ロム買うしかないでしょう普通
普通か? 極一般の人は、そういう買い方はしない。自分の中の狭い世界が
全てだと思うな。
326非通知さん:2008/05/29(木) 00:14:53 ID:tZXBDEym0
2ちゃん見てるとオクで白ロム買うのが賢いみたいな感じだけど、
実際はショップで買い増しするのが普通だよね
新機種でもショップで買い増しとオクで白ロムの差は数千円しか変わらないんだから
327非通知さん:2008/05/29(木) 00:22:54 ID:fZxL3DET0
>>324
それは契約条件によって契約内容、つまり月々の支払額等が変化する機種変更だろ
単純に契約回線と関係なく端末だけ売ってる店が有るのかと聞いてるんだが
残念ながらSBMにそんな販売方法はない
買い増しってのはDoCoMoなら純粋に端末だけを買い増せるから買い増しって言うんだよ
だからDoCoMoの販売店は「買い増し」という表現を使ってるところもあるが
SBSでは使ってない
一部のおまえみたいなバカが勘違いして使ってるだけだよ
328非通知さん:2008/05/29(木) 00:27:22 ID:dCq5mQNA0
>>327
どっちがバカか理解できるまでこなくていいよw
329非通知さん:2008/05/29(木) 00:27:37 ID:qx1viVOD0
ソフトバンクで機種変した時の書類に買い増しって書いてあるよ。
スーパーボーナスで買ってなければいつでも買い増しできるよ
330非通知さん:2008/05/29(木) 00:27:47 ID:sPMS4g/p0
いいたいことはわかったが、ここは質問スレな訳で。
本来の質問と全然関係ないことを長々と言い出すから話がこじれるわけだが・・。

今回の場合309の答えで必要十分なのに。
331非通知さん:2008/05/29(木) 00:28:28 ID:ggh4zijH0
>>327
DoCoMoでも純粋に端末だけは買えません。
FOMAではFOMAカードを入れ替えることにより複数機種が利用できるから、
movaのように機種変更とは言わず、(端末/機種の)買い増しと言うのです。

Softbankの3Gと2Gの関係とまったく同じです。
332非通知さん:2008/05/29(木) 00:32:39 ID:gYAWUSCG0
他者通話って、利用方法のイメージとしてはどんな感じに使うんですか?
333非通知さん:2008/05/29(木) 00:33:26 ID:UKV/4WYd0
334非通知さん:2008/05/29(木) 00:34:47 ID:fZxL3DET0
>>328
バカを煽ると大抵こういう答えが返ってくる
単純っていうかなんていうか・・・

よく恥ずかしくないね
感心する
335非通知さん:2008/05/29(木) 00:37:26 ID:2Hr98VhS0
336非通知さん:2008/05/29(木) 00:39:15 ID:dCq5mQNA0
>>334
必死だなw
自分に対するレスをすべて読み返してみれば?
337非通知さん:2008/05/29(木) 00:43:23 ID:sPMS4g/p0
>>332
多者通話だよね?
基本的には誰かと通話中に、さらに電話番号を(アドレス帳やテンキーなどから)入れて通話ボタンを押すと、切り替え通話(キャッチホンみたいな状態)になる。
そのあとメニューから多者通話を選ぶと全員と同時に話せる。

機種によって細かいところが変わるかもしれないので、マニュアルも参照。
(オプションサービスの章あたりに載ってる)
338親切に貼っておきますね(o^-')b:2008/05/29(木) 00:44:07 ID:qx1viVOD0
各種手続きに関して、よく寄せられるご質問にお答えしています。

Question ソフトバンク3G携帯電話を買い増したいときは?

Answer

新たにソフトバンク3Gを買い増しご購入いただきますと、
USIMカードを差し替えるだけでご利用いただけます。
お客さまの必要に応じて、
その日に使用するソフトバンク3G携帯電話を簡単かつ自由に選ぶことができます。

ご契約地域のソフトバンクショップにてお手続きいただけますので、下記のものをご持参ください。
1. 本人確認書類
2. 現在ご利用中のソフトバンク携帯電話
3. 新しい携帯電話の購入代金
注1)買い増しの手数料は無料です。
注2)取り扱いソフトバンクショップ、
携帯電話のご利用期間など買い増しについてのお問い合わせは、
ご契約地域のお客さまセンター(総合案内)までお電話にてご連絡ください。
339非通知さん:2008/05/29(木) 00:54:56 ID:ojXw/ZAO0
>>334
とにかく明日ソフトバンクのサポートに電話してお前の言いたいことを
全て言ってみろ。そこで答えを聞くまでは二度と書き込むな。
340非通知さん:2008/05/29(木) 01:12:24 ID:pktTTrkH0

こう考えれば良いんでないかな。
回線契約もなしの端末のみの購入ができたとしたらただの端末購入。
すでに端末を持っているかは言わなければ分からない。

回線契約と同時に3G端末を購入してその端末がキャリアに登録されているからこそ
つぎに3G端末を購入する場合に「買い増し」という言葉が生まれる。
341非通知さん:2008/05/29(木) 01:48:09 ID:m4UgMkRcO
なんか変なのが湧いてるなw

>>334
DoCoMoもSBも買い増しの意味は同じ。
契約云々は割賦のことだと思うが、それは端末の代金を分割で支払うオプションであり、回線契約云々とは別の話では?
しかもスーパーボーナスでも一括はあるし、そうじゃない買い方もある。
逆にDoCoMoにも割賦はあるぞ。

他人をバカ呼ばわりする前に、自分が間違ってないか調べてみたら?
恥ずかしいことに気付くよw
342341:2008/05/29(木) 02:09:30 ID:m4UgMkRcO
補足
そうじゃない買い方ってのはスーパーボーナスを使わないってことね。
343非通知さん:2008/05/29(木) 02:16:22 ID:pktTTrkH0
なぜ俺を巻き込む?
俺は>>334じゃないぞ。

まず改めて読み返してみてよ。
>>341の内容は今回の話題とは全く関係ないから。
344非通知さん:2008/05/29(木) 02:38:31 ID:3PwxCEwqO
>>341に読解力が無いことはよく分かった
345非通知さん:2008/05/29(木) 02:46:38 ID:79l/6WeQ0
いや、
>>343のような反応が返ってくることが理解不能。
なぜ自分と結びつけるのだ?

>>341はおそらくfZxL3DET0に対して書いているのであって、
pktTTrkH0が反応する理由はまったくない。
346非通知さん:2008/05/29(木) 02:59:16 ID:pktTTrkH0
>>345
いや、回線契約の話はまさに自分がしていたので
>>334>>340が同一人物だと思われたのかと。
間違っていたらスマソ。

どちらにしても>>341の内容は論点が外れているのは確か。
347非通知さん:2008/05/29(木) 03:04:37 ID:m4UgMkRcO
買い増しの意味自体を間違えているか、DoCoMoと同じ買い増しはSBではできないと思っているかと思ったんだが。
で、一応どっちの意味も含めて書いてみたんだがどこが違ってる?
違うというならID:fZxL3DET0の言いたいことを簡潔にわかりやすく説明してよ。
348非通知さん:2008/05/29(木) 03:13:04 ID:79l/6WeQ0
>>346
まあ、夜も遅いし、思い違いは誰でもあるよな。

>>341のツッコミは、Oz4scXLM0とfZxL3DET0(同一人物またはまったく同じ考えの人)
の一連の書き込みに対するものだとすれば、妥当だと思うよ。
レス抽出すればそう繋がる。契約云々の話も彼(ら)が言ってるし。
べつに>>340に異議を唱えたわけではないよ。
349非通知さん:2008/05/29(木) 03:54:23 ID:pktTTrkH0
>>348
どうも。

>>347
遅れてスマソ。
簡潔に言うと前者の意味。>>302が事の発端。
>>341は途中から購入方法の話になってしまっているので、
それは違うんでないかと思ったのが第一。

買い増しというのはもともと使っていた端末、つまり登録されている端末が
あるからこそ、それを基準に「買い増し」と呼べるのではないかとこちらは言いたかった。
登録するのは回線単位なのだから回線契約は大いに関係あるよ。
350非通知さん:2008/05/29(木) 04:05:09 ID:79l/6WeQ0
>>349
俺の理解では、
>買い増しというのは(中略)回線契約は大いに関係あるよ。
について、>>347も異議はないはず。

>>341
>回線契約云々とは別の話では?
は、
>>327に対するもので、
3G→3Gの買い増しで変化する(場合がある)のは、
スパボ契約であって、回線契約ではないと言いたかったのだと思うよ。
351非通知さん:2008/05/29(木) 04:20:36 ID:m4UgMkRcO
>>349
ほぼID:79l/6WeQ0が書いてくれたとおり(ありがとう)。

>>341の一行目はID:Oz4scXLMO=ID:fZxL3DETOのこと。
購入方法について書いたのは、上記のふたつのIDを追って見ていけばわかると思うが、>>327でスーパーボーナスを曲解していると思ったから。
これも>>350が書いてくれたとおりだね。
352非通知さん:2008/05/29(木) 04:26:43 ID:pktTTrkH0
>>350,351
なるほど、>>327の一行目の発言ね。これについて発言した訳か。
話題の主旨が買い増しという言葉の使われ方だったから
気づかなかった。スマソ。

>>340のレス直後に「変なのが湧いてる」と言われたのに加え、
回線契約の話まで持ち出されたから「なぜ俺が?」と思って
少し頭に血が上ったのかもしれない。失礼した。
353非通知さん:2008/05/29(木) 04:33:10 ID:m4UgMkRcO
Oと0を間違えたorz
ID:Oz4scXLM0=ID:fZxL3DET0だね。
素直にコピペするんだったw
354非通知さん:2008/05/29(木) 04:55:17 ID:5/s2lMbBO
終わった?
質問してもいい?
355非通知さん:2008/05/29(木) 04:59:24 ID:xmVk5p2q0
はい どうぞ
356非通知さん:2008/05/29(木) 13:59:06 ID:VgU8V1tA0
スパボ無しで買うにはオンラインショップしか無いの?
近所のショップで断られたんだけど,他の店行っても同じですかね?
357非通知さん:2008/05/29(木) 14:25:34 ID:BOtaUryZ0
>>356
店によるのでは?
断られた店と違う系列(経営者)の別の店に問い合わせてみたら?

昨年の正月明けの時点では、「スパボに入らないとウラネ」って言う店と、
「月賦制度に抵抗のあるお客様のために、非スパボでも販売します」という店が
あった。1年半ほど前の話でスンマソ。
358非通知さん:2008/05/29(木) 18:55:14 ID:NZU0OnDl0
>>356
都内に住んでる? 渋谷直営はオンラインショップと同じ価格で
通常非スパボで販売してくれるよ。電話で問い合わせてみれば。
昨年911SHと今年1月に812SHsUとも非スパボで買ったよ。その特はワ券の自己紹介
出来たから、今も友達紹介自己紹介できるんじゃないかな。
359非通知さん:2008/05/29(木) 19:55:09 ID:/LpRZgAO0
ひとまず今月だけ明細送付したいんだけど

申し込んで30分ぐらいして、すぐ解除すればいいの?
日割りじゃないから手続きが終わった瞬間から有効のはずだよね

今、手続きして今月中に解除すれば
今月分だけ着て、来月は来ないよね
360非通知さん:2008/05/29(木) 20:29:56 ID:GhEydACq0
>>359
締め日に契約してないとダメ
申し込んでから30分とか今月中とかで解除すると送られてこないし請求もされない。
今申し込んで、締め日過ぎたら解除。

もっと別の方法(裏技?)もついでに書いておく
・締め日の8時までに157でS!ベ解除 → 翌朝S!ベ再加入
注意点として、ホワイトやゴールドの場合は解除する際に
無料S!ベもつけないよう157の担当者にしっかり言うこと。
また翌朝S!ベ再加入後、メアドがランダムになってるので1つ前に戻すこと。
これで無料で請求書送付&S!ベも1日分日割で安くなる
361非通知さん:2008/05/29(木) 20:41:57 ID:/LpRZgAO0
>>360
ありがとう
閉め日は月末だから1日に解除って事でおk?

>締め日の8時までに157でS!ベ解除 → 翌朝S!ベ再加入
その日のうちに再加入してよかったのか・・・
今回の回線はS!ベ無料がなくなるから解除できないけど
S!ベつけていない回線があるから裏技も試して・・・・

駄目だ・・・さっき明細請求した・・・orz
今月中に解除すれば出来るかな
客船が無料S!ベを理解してい無い場合もあるよね
362非通知さん:2008/05/29(木) 20:55:56 ID:GhEydACq0
>>361
普通に請求書郵送を申し込むなら1日解除でおk

客船が多少理解してなくても、
「SBM同士だろうとメールは利用しないのでS!べを解除してくれ」
ってしつこく言えば対応してくれる。
無料S!ベが付いたままだと請求書が送られてこないので要注意
ちなみにすでに有料の請求書郵送を申込み済みでも、
S!ベーシックを解除した回線が月末にあれば自動的に無料になるから大丈夫なはず。
(心配なら明日157に連絡して解除してもらい、31日にPCのMy SoftBankでオプションを確認
 請求書郵送(無料)にチェックが付くはず)
363非通知さん:2008/05/29(木) 21:19:59 ID:6oCMRSuLO
2点ほど教えて下さい。
PCサイトブラウザのパケットし放題を今日解約してみたいと考えてます。
1点目。仮に今日解約しても、適用は6月1日からになる。
2点目。パケットし放題の解約手続きを今日した後も、5月31日まではインターネットが定額で利用出来る。
この理解で正解でしょうか?
全くわからないのが、2点目の質問です。
解約した瞬間、定額でパケットし放題は消滅するのかな?…とも思います。
その場合、解約した瞬間からインターネットしたらいけなくなります。
自分、携帯とかパソコンとか無知ですので、
質問の意味自体伝えられているのか心配になりますが、
この幼稚な質問でわかる方いらっしゃいましたら、教えて下さいませんでしょうか?
よろしくお願いします。
364非通知さん:2008/05/29(木) 21:27:17 ID:GhEydACq0
>>363
パケットし放題は月単位の契約になるので、
今日解除申請しても解除されるのは締め日翌日から
したがってあなたが末日締めなら解除されるのは6月1日からとなり、
5月中はパケし放題の定額範囲内で利用できます
365非通知さん:2008/05/29(木) 21:35:39 ID:M8w3PoUh0
>>363 念のため・・・
その回線の締め日は月末かい?
366非通知さん:2008/05/29(木) 21:48:44 ID:6oCMRSuLO
>>364

非常にわかりやすく、素早い解答、ありがとうございました。
心から感謝します。
よく理解出来て、助かりました。
ホントにありがとう!
367非通知さん:2008/05/29(木) 21:52:27 ID:6oCMRSuLO
>>365

早速のレス、ありがとうございます。
その締日っていうのは、157にでも電話したらわかるのでしょうか?
契約したのかなり前で、締日の記憶がありません。
レスして下さったのに追加に質問して、恐縮ですが、
教えてもらえませんでしょうか?
368非通知さん:2008/05/29(木) 22:18:37 ID:M8w3PoUh0
>>367
締め日は、何日から何日までをひと月として決めるかの基準になる日。
SoftBankでは
・1日〜月末まで
・11日〜翌月の10日まで
・21日〜翌月の20日までの3パターンある。
この「xxまで」の部分の日付に当たるのが締め日。

その回線の請求書見れば必ず日付が書かれている。
し放題などの変更を申し込むと、適用になるのは締め日の翌日からになる。
だから、誰もが今月申し込んだら6月1日から適用になるわけではない。
369非通知さん:2008/05/29(木) 22:22:35 ID:LU8ckvdI0
>>322さん
ありがとうございます。
370非通知さん:2008/05/29(木) 22:25:39 ID:NZU0OnDl0
>>367
マイソフトバンクで確定前の項目が1日〜記載があれば末締めだし自分のを確認してみれば。
確定した金額の基本料とかのとこでも、いつからいつまでの分とかでもわかる。
371非通知さん:2008/05/29(木) 22:36:48 ID:GhEydACq0
>>367
157でも確認できます。
372非通知さん:2008/05/29(木) 22:39:26 ID:6oCMRSuLO
>>368

確かに請求書みたら書いてありました…。
請求書を見る事も気付かず、質問して手間かけまして、誠に申し訳ありませんでした。
私は、無知というよりバカな気がしてきました。
しかしながら、今回は本当に丁寧に御教授下さいまして、とても助かりました。
あなたの親切に心から感謝します。
ありがとう!!
373非通知さん:2008/05/29(木) 22:41:16 ID:GhEydACq0
>>367
念のため操作番号(今自分ので確認してみた)
157 → 1 → 3 → 携帯番号 → 1 → 暗証番号
・・・って書いてるうちに解決してた
374非通知さん:2008/05/29(木) 22:45:20 ID:6oCMRSuLO
>>371

重ね重ね教えて頂きまして、マジ感謝です。
このスレで、パケットし放題に関する事はもちろん、とても親切な住人さんがおられる事も知りました。
ありがとう!
375非通知さん:2008/05/29(木) 22:48:11 ID:6oCMRSuLO
>>373

心やさしいあなたに、この先、良い未来が必ず訪れますように…。
376非通知さん:2008/05/29(木) 22:54:59 ID:bsrjsY+0O
すいません、誰か教えて下さい。
テンプレ見たけど、どれに値するか分からなくて

SoftBankの携帯とPCをUSBで接続してダイヤルアップでインターネットする場合、パケット定額に入ってても料金は余分に掛かるのでしょうか?
377非通知さん:2008/05/29(木) 22:56:01 ID:6oCMRSuLO
>>370

御礼遅れました。
レス、ありがとうございました。
解決しましたが、あなたの気持ちがうれしいかったです。
しかし、このスレは何なのでしょう?
良い人ばかりで、なんか…人生頑張って生きていこうという気にさえなります。
378非通知さん:2008/05/29(木) 23:00:51 ID:1qocRuvS0
379非通知さん:2008/05/29(木) 23:01:50 ID:1qocRuvS0
>>376
※ 一部機種(705NKなど)の機能を利用した場合やパソコンなどに携帯電話をUSBケーブル等で接続したり、
ソフトバンクコネクトカードを利用するモバイルデータ通信(アクセスインターネットを含む)、
SMS、国際SMS、国際S!メール(MMS)および通話、TVコール通信は、
パケットし放題の定額の対象外となります。
※ パケット通信料が高額になる可能性があることをお客さまにご確認いただくため、パケット通信料が5万円を超えた場合、
5万円を超えた翌日以降に、該当するすべてのお客さま(法人のお客さまを除く)の携帯電話に対して、
当社からパケット通信料が5万円を超えたことをお知らせするメール(SMS)をお送りいたします。
380非通知さん:2008/05/29(木) 23:03:21 ID:GhEydACq0
>>376
えっと・・・
死にますよ(料金的な意味で)
PC接続はダイヤルアップだろうとパケット定額の対象外です。
381非通知さん:2008/05/29(木) 23:10:07 ID:bsrjsY+0O
>>378>>379>>380
レスありがとうございますm(__)m
今5分くらいやってしまった・・・
あんまりページは開いてないけど(泣
自重します。ありがとうございました。
382非通知さん:2008/05/29(木) 23:16:08 ID:uIwfW/Sk0
Jフォンの頃の家族割引で2台契約して、そのまま今まで使用してました。
親が主回線、自分は子回線(?)です。
2台とも、機種変更&プラン変更をしたいのですが、
自分ひとりだけでも、2台とも変更は出来るのでしょうか?
親(主回線)の持ち主が、直接出向かないと駄目でしょうか?
383非通知さん:2008/05/29(木) 23:42:01 ID:GlAKgWRdO
新規で買った場合はパケット代は日割りかな?

六月一日に新規の場合だと最高4410円であっているよな?
384非通知さん:2008/05/29(木) 23:49:24 ID:M8w3PoUh0
>>382
主回線と言うか代表回線が誰かは関係無い。
その変えたい回線の名義人が誰かによる。
385非通知さん:2008/05/29(木) 23:55:07 ID:GhEydACq0
>>383
締め日次第だが、最高4410円はあってる
386非通知さん:2008/05/29(木) 23:58:26 ID:SH7rdlkx0
>>385
パケット定額も日割りなんですか?

今日契約したので440円程度ってことになりますか?
387非通知さん:2008/05/30(金) 00:01:44 ID:pIVSDHYb0
上でも情報あるように、1日購入で〆日が末日ならね
388非通知さん:2008/05/30(金) 00:02:51 ID:LYpAN/2G0
>>384
主回線が親で、自分(息子)が副回線です。
自分ひとりでお店に行って、両方の契約変更と機種変更が出来るか、ということなのですが、
主回線が親の場合はどうなのでしょうか?
389非通知さん:2008/05/30(金) 00:04:47 ID:pIVSDHYb0
>>386
日割りのうちにいろいろ使うと安くすむよ
390非通知さん:2008/05/30(金) 00:16:15 ID:29KLD8U70
>>386
締め日が末日なら440円前後だろうね

>>388
使用者じゃなくて契約してる名義人てことだよね?
主回線の契約者が親なら親が出向くか委任状が必要
あなたが使ってる回線も契約者が親なら親が出向くか委任状、契約者があなたならあなたが出向けばおk
391非通知さん:2008/05/30(金) 00:25:14 ID:LYpAN/2G0
>>384
>>390
ありがとうございます。よくわかりました^^
392非通知さん:2008/05/30(金) 00:48:52 ID:eK/4nRnD0
812SH, 810P, 820P、それぞれの機種に
欠点みたいのがあったら教えてください。
393非通知さん:2008/05/30(金) 00:50:12 ID:nW9R+mWr0
☆特定機種の質問は出来るだけ専用スレでして下さい
(→携帯機種板 http://hobby11.2ch.net/keitai/)
394392:2008/05/30(金) 01:01:48 ID:eK/4nRnD0
>>393
誘導ありがとうございます。いってきます。
395非通知さん:2008/05/30(金) 01:20:54 ID:2fprAbJ7O
>>264
逆に考えると
905から少し手直ししただけなので、途中で販売中止になったり、ソフトアップデートしなきゃならないことが少ない
396359:2008/05/30(金) 06:07:37 ID:mKpWWonp0
>>362
フォローありがとう
よく分かったよ
早速やってみる
397非通知さん:2008/05/30(金) 08:21:30 ID:1UcTvA/VO
部活の遠征に充電器を持っていくの忘れた_| ̄|○
違う充電器は使用できるのだろうか‥
機種は911SH
398非通知さん:2008/05/30(金) 08:47:14 ID:Ft9CeKu10
>>397
コネクターが刺されば使える
399非通知さん:2008/05/30(金) 11:36:17 ID:yGsTimjr0
>>397
ドコモの人に借りれば。
FOMAも一緒だよ。
400非通知さん:2008/05/30(金) 11:55:40 ID:olnvRj3L0
家電量販店で買うのと専門店で買うのではどちらがお得なんでしょうか?
401非通知さん:2008/05/30(金) 11:58:48 ID:29KLD8U70
>>400
スパボ割賦で買うならどちらも一緒
おまけ(販促品やポイントバックなど)を見比べて好きなほうを選択
スパボ一括なら10%くらいのポイント還元のある量販店の方がちょっとお得
非スパボは店によりけりなので実際に店頭で確認
402397:2008/05/30(金) 12:10:18 ID:1UcTvA/VO
安心した。ありがとう
403非通知さん:2008/05/30(金) 12:22:51 ID:olnvRj3L0
>>401
ありがとう
404非通知さん:2008/05/30(金) 13:00:53 ID:5eUc+HbJ0
すいません。質問なのですが、PCに入ってる漫画を携帯に移したいのですが、904SHに入れてもうまくいきません。PC変換ドキュメント使っても、容量が足りませんとか
絵がどでかったたりします。ぜひうまくいれる方法お教え願います。無理でしたらできる機種もあれば(機種変考えているので)前のスレでたたかれたのでどうぞよしなに・・
405非通知さん:2008/05/30(金) 13:12:50 ID:29KLD8U70
>>404
PCに入ってる漫画の形式がわからないと回答しようがないが、
とりあえず画像データがでかいだけならこれ使え。
http://i-section.net/software/shukusen/
漫画のデータ形式がわからないとか言うレベルなら携帯に入れるのは諦めろ
406非通知さん:2008/05/30(金) 13:23:12 ID:NRtiIdrv0
拡張子も書かない男の人って・・・
407非通知さん:2008/05/30(金) 13:26:30 ID:5eUc+HbJ0
405様 返信どうもです。PCの漫画をとりあえず変換ドキュメントでSVGZ形式変換して、携帯のSDカードに入れてみたのですが絵がでかくて失敗しました。またファイルの容量が〜とでました。またSVGZに変換するとデスクトップに100個くらいファイルができて驚きました。
一個のファイルにまとめるということはできないのでしょうか?
408非通知さん:2008/05/30(金) 13:30:28 ID:NRtiIdrv0
PDFにしてスマートフォンで読む
409非通知さん:2008/05/30(金) 14:01:01 ID:Z9P6ayk40
こんなの叩かれるわな、当然。
410非通知さん:2008/05/30(金) 15:09:08 ID:AmnaLukB0
>>407
漫画1枚ずつJPEG画像にして、ファイル名に連番を振って転送すればいい。
データフォルダから画像を順番に開くだけで読める
画像は可能な限りサイズも容量も小さくする事


データの変換方法については目の前の箱でググれ
最適な画像のサイズや容量については説明書を読め
411非通知さん:2008/05/30(金) 15:14:57 ID:/ADBbkJU0
>>381
知り合いがウィルコム圏外で泣く泣く
添付ありのメールを1通送受信>後日請求>15000円也
412非通知さん:2008/05/30(金) 15:19:55 ID:zUtx2LWo0
機種変更ちかじかするんで、ちょっと聞きたいのですが、
スーパーボーナスで24ヶ月で契約した場合、
契約当月が1ヶ月目と言う事ですか?
それとも、特別割引の3ヶ月目から24ヶ月と言う事ですか?
特別割引って最初の2ヶ月がないって企業経理上実質これが頭金相当額ですよね?

SBの場合、変更点や告知等、ユーザーに対する情報が
自ら探さないとわからないと言うモノやサービスを提供する
日本の企業では考えられない事をやっているので。
413非通知さん:2008/05/30(金) 15:26:55 ID:AmnaLukB0
>>412
最初の2ヶ月は計算に入れるな。
3〜26ヶ月目まで支払いと特割がかかる。
最初2ヶ月は普通の支払いになる。
414非通知さん:2008/05/30(金) 15:29:02 ID:BpaTOV2f0
>>412
そもそもスーパーボーナスの24ヶ月契約ってなに?
415非通知さん:2008/05/30(金) 15:29:20 ID:yGsTimjr0
>>412
以前、スパボで契約した人は最大2ヶ月基本料無料。パケットし放題も無料。
安心便利も最大2ヶ月、3ヶ月無料だった。

つまり、1〜2ヶ月目は事務手と有料の通話、情報科だけしかかからんので「ソフトバンク安!」という印象になるよう、
その間は端末代が請求されないようになっとる。

基本料2ヶ月無料が終わった後も、そのまんまってだけなんだが。

スーパーボーナスが始まるのは3ヶ月目から。
416非通知さん:2008/05/30(金) 15:34:20 ID:olnvRj3L0
スーパーボーナスがいまいち分からん
今の機種2年以上使ってて機種変更したいんだけど
スパボにしたほうがいいのか?
携帯全然使わない人間なんだが
普通にホワイトプランでいいの?
417非通知さん:2008/05/30(金) 15:37:53 ID:Z9P6ayk40
スーパーボーナスは基本料金プランじゃないし。
スーパーボーナスにするかホワイトプランにするか、って時点で、もう間違ってる。
418非通知さん:2008/05/30(金) 15:39:21 ID:yGsTimjr0
>>416
2年2ヶ月以上使うならスーパーボーナスのほうがお得。
全然使わないならホワイトでいいのでは。

役立つ知識/新スーパーボーナスって何よ?
http://mobiledatabank.jp/index.php?%CC%F2%CE%A9%A4%C4%C3%CE%BC%B1%2F%BF%B7%A5%B9%A1%BC%A5%D1%A1%BC%A5%DC%A1%BC%A5%CA%A5%B9%A4%C3%A4%C6%B2%BF%A4%E8%A1%A9

機種変更価格表/20080601
http://mobiledatabank.jp/index.php?%B5%A1%BC%EF%CA%D1%B9%B9%B2%C1%B3%CA%C9%BD%2F20080601

SoftBank 料金比較ナビ(パソコンから調べられます)
http://service.mb.softbank.jp/
419非通知さん:2008/05/30(金) 15:43:08 ID:zUtx2LWo0
返答ありがとうございます。
つまり>>415の古い情報とごっちゃになっていたようです。
けれど、3ヶ月目から24ヶ月なら現状の少々のオプション類の
無料月は26ヶ月維持の名目上、設けてるだけのようで
これは、消費者センターに通報ものだと思いますね。
420非通知さん:2008/05/30(金) 15:49:16 ID:29KLD8U70
>>419
何を持って消費者センターに通報するの?
意味がわからん。
421非通知さん:2008/05/30(金) 16:23:20 ID:/s89r2ak0
>>419
スーパーボーナスの特別割引というのは、
機種代金を払ってもらう代わりに、回線の基本料や使用料などから割引するというもの。
最初の2請求月は、機種代の請求がないから、回線の特別割引もないだけ。
>>413のいう「普通の支払い」とはそういう意味。27ヶ月目以降も同様。なので頭金代わりとまではいえない。
26ヶ月は別にシバリではない。機種代の残債は取られるが、回線はやめたきゃいつでもやめられる。
ホワイトプランなら違約金もなしだしな。

機種代の支払いと、使用回線の割引がバーターなのは、
すぐに機種変したがる人と、同じ端末を使いつづける人の不公平感を無くすという意味ではいいシステム。

たしかに、ソフトバンクはもろもろの告知については、いたらない感じがする。
だけどスーパーボーナスに関しては、カタログかWebページを見ればわかる程度のもので、
特に難解とまではいえないと思うがね。
422非通知さん:2008/05/30(金) 16:35:20 ID:o7uJldGP0
昔はスパボが特に難解だったわけだが
今はauのフルサポ&シンプルが一番説明しづらい気がする
423非通知さん:2008/05/30(金) 16:51:03 ID:Ft9CeKu10
>>416
全然使わないなら携帯要らないと思うが
424非通知さん:2008/05/30(金) 17:43:08 ID:olnvRj3L0
>>418
2年2ヶ月以上使うつもりだけど前に携帯壊れて変えざるをえなかったんだよなあ
先のこと分からんしやめといたほうがいいか
425非通知さん:2008/05/30(金) 17:51:51 ID:z9DwBfynO
今月25日に814Tをスパボ一括で、プランはホワイト学割で購入しました。

相手がソフトバンクの時はメールは送受信無料、21時〜1時意外なら通話無料と聞いて
買った日からソフトバンクの友達とメール通話のやりとりをし、後日念のためパソコンからmySoftbankで料金を確認したところ、携帯で少しwebをしたパケット料のみが表示されていて通話メールの料金は0円でした。

そして今日ソフトバンクからのメールに「ホワイトプランの適応は6月11日から」と書かれていてかなり焦るのと同時に今までは一体何だったのだろうかと疑問がわいてきてここに書き込んだ次第です。

長文失礼しました。
426非通知さん:2008/05/30(金) 17:53:39 ID:yGsTimjr0
>>425
Wホワイト外してないかい。
テンプレQ19
427255:2008/05/30(金) 18:03:46 ID:/ADBbkJU0
レスd
>>269
>>270

オレンジプランやブループランでS!べを解除すればメアドはなくなる
SBM同士だろうとメアドによるメールは一切使えなくなる。

ホワイトプランなら 269が正解ってことでおk?
428非通知さん:2008/05/30(金) 18:12:40 ID:/s89r2ak0
>>425
たぶん>>426の言う通り。
ホワイトプラン(Wホワイト付き)
が、6/11から
ホワイトプラン(Wホワイト無し)
に変更されるだけ、どちらもホワイトプランだから
ソフバン同士の無料時間帯やメールは同条件なので心配なし、
学割もS!べやパケし放題を外していなければそのまま維持される。

>>418
確かになぁ。同じ端末を使いつづけるにはいいシステムと書いたが、
長く使うために壊れにくい端末作りについて考えて欲しいものだね。
特に高価な機種はね。
一部の機種でオプションで水濡れなどの対応についての多少の改正はあったみたいだが…
後手に回っている感は否めない。
429非通知さん:2008/05/30(金) 18:25:25 ID:z9DwBfynO
>>426>>428
早速のレスありがとうございます。言われているようにWWを外したんです。テンプレに書いてありましたね。すみません。これで安心して寝れます。
430359:2008/05/30(金) 18:44:19 ID:mKpWWonp0
>>362
>「SBM同士だろうとメールは利用しないのでS!べを解除してくれ」

「無料ですので外せないようになっております」って言われたよ・・・
後で別の客船の人で試してみる

>>413
契約手数料・2ヶ月分の基本料込みで
目安で5k位ですよね
必要経費は【一括代金】+【5k】
431非通知さん:2008/05/30(金) 20:17:01 ID:f1DDEFERO
今までは送受信可能だった番号にショートメールが送信できなくなりました
どんな原因が考えられますか?
教えてください!
432非通知さん:2008/05/30(金) 20:20:38 ID:4VDv+V9m0
つ 着信拒否
433非通知さん:2008/05/30(金) 20:21:32 ID:4VDv+V9m0
つ MNP
434非通知さん:2008/05/30(金) 20:23:19 ID:Z9P6ayk40
>>431
マルチするクズは一生送れなくていいです。
435非通知さん:2008/05/30(金) 20:52:40 ID:f1DDEFERO
マルチとか専門用語わかりません
電話は通じるし家族なので着信拒否されてはないです
なぜ送信できないのでしょうか
436非通知さん:2008/05/30(金) 21:07:07 ID:MHkbeMkT0
>>435
さっさと氏ねゴミクズ
437非通知さん:2008/05/30(金) 21:11:14 ID:5zTiwi/RO
>>435
ちょ…
マルチやめろ
はやく消えてくれ
438非通知さん:2008/05/30(金) 21:25:05 ID:TiTy1RFQ0
>>435
送信できない≒相手が受信できない
家族ならメールボックスの容量とか見てやれよ
439非通知さん:2008/05/30(金) 21:32:17 ID:MHkbeMkT0
>>438
気違いの相手をするな。
以後431は完全スルーで。
440非通知さん:2008/05/30(金) 21:36:14 ID:k8dB7fk70
まあまあそう言わずに
たとえマルチでもマルチしたうちのどこかで教えてもらえればさっさと消えるだろ。
ここで教えて消えてもらえばいいじゃん。
441非通知さん:2008/05/30(金) 21:38:55 ID:O9YxnK7E0
>>440
結婚して下さい
442非通知さん:2008/05/30(金) 21:59:45 ID:PX5v3YZ80
ご家族ご紹介プログラムについて質問です。
同一名義での紹介は可能でしょうか?
あと、テンプレの「解約歴」とは、過去2年前の即解約などの解約履歴も含まれますか?
443非通知さん:2008/05/30(金) 22:20:39 ID:vcxH51Qo0
テンプレ読んでも理解ができない白痴だ俺
・基本的に通話はしない
・PCのサイトは見ない
・携帯サイトはガンガンに見る
・メールもガスガスする
どんなプランが一番安くいけそうかな?
スレチだったらすいません。誘導してもらえたらうれしいな
444非通知さん:2008/05/30(金) 22:27:33 ID:MHkbeMkT0
>>443
ホワイトプラン+パケットし放題
他に何がありまして?
445非通知さん:2008/05/30(金) 22:27:40 ID:h2yZV9uG0
>>443

誘導↓
【〓SoftBank】プラン変更相談スレ8【青橙金白旧】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1211243703/
446非通知さん:2008/05/30(金) 22:30:47 ID:fnx1xzRw0
PCサイトブラウザを見れないようにする方法ってないのかな・・。
447非通知さん:2008/05/30(金) 22:31:03 ID:vcxH51Qo0
あるがとう
448非通知さん:2008/05/30(金) 22:45:36 ID:P6Xa/QTv0
>>446 起動しなきゃ良い
449非通知さん:2008/05/30(金) 23:02:35 ID:9du+SRno0
>>446
PCサイトブラウザ使わないから
パケ定の上限を4410円にしてほしいってこと?
(PCサイトブラウザ使うと上限が5985円になるから)
もれもよっぽどのことがなきゃ使わないからロックしたいねぇ。
450非通知さん:2008/05/31(土) 01:52:54 ID:zI3L0LOK0
>>446
SBとauの2台持ちだけど、auの端末なら端末側メニューに標準で禁止項目がある。
PCサイトって携帯でグーグルやヤフーで検索すると一緒に出てくるから
ついうっかりPCサイトにアクセスすると、PCサイトブラウザ発動。
451非通知さん:2008/05/31(土) 02:02:11 ID:69CqQETc0
>>450
質問スレで嘘を教えるな
452非通知さん:2008/05/31(土) 02:07:07 ID:zI3L0LOK0
>>451
ウソ?
じゃ、あんたが正しいと思う答えを教えてやれよ。
難癖だけ付けて、さすがSB一台持ちは心も貧しいようだね。
453非通知さん:2008/05/31(土) 02:25:19 ID:U+2g8ewNO
>>452
auユーザーの私から見ても嘘です。
454非通知さん:2008/05/31(土) 05:11:57 ID:wRpggRAZ0
携帯電話に登録したヤフーIDの変更や削除は
どうやって行うのでしょう??
455非通知さん:2008/05/31(土) 06:55:22 ID:8OpdIGw80
>452
いちいちPCサイトブラウザを起動するか確認してくる。
さらに、設定で起動しないようにもできるものもある。
456非通知さん:2008/05/31(土) 08:15:53 ID:rzWDNyd30
おはようございます!
5月頭にMNPしてSoftbankに来たのですが、契約条件がWホワイトと
パケし放題になってました。
ところが先程調べてみると、パケットはメールを合わしても数百円しか
使っていません(パケし放題で計算されると100円以下)
これではあまりにもったいないので、1000円以下で遊べるゲームでも
ダウンロードしようかと思っています。
毎月の課金がかからないページでお薦めはありませんか?
皆様よろしくお願いいたします。(ペコリ)
457非通知さん:2008/05/31(土) 08:31:48 ID:u9wCKq2xO
質問です。折りたたみ携帯で真っ二つに折れて画面が見れない状態で電源はつくのですが、その状態からその携帯につかわれていた携帯番号って調べることはできますか?カードの暗証番号にしているのでわからなくなってしまいました。
458非通知さん:2008/05/31(土) 08:49:29 ID:jyg/W3aG0
昨日携帯が水没してしまったので
今日ディズニーモバイルに機種変しに行こうと思ったのですが
6/7の新機種発売後だとDM001SHの値段は安くなりますか?
459非通知さん:2008/05/31(土) 09:07:42 ID:wpNcadWS0
>>456
タダゲーム
460非通知さん:2008/05/31(土) 09:19:46 ID:VT0bHjoP0
>>457
>その状態からその携帯につかわれていた携帯番号って調べることはできますか?
その真っ二つの携帯番号ってことか? 

>カードの暗証番号にしているのでわからなくなってしまいました
携帯の番号の末尾4桁のことか?

真っ二つに折れた携帯の番号って知ることできると思うが
自分の携帯番号がわからないのかなとちょっと疑問に思ったので逆質問してみた
461非通知さん:2008/05/31(土) 09:23:20 ID:8OpdIGw80
SIMカードを別の端末に挿してみればいいんじゃないかな。
462非通知さん:2008/05/31(土) 09:36:02 ID:u9wCKq2xO
≫460
かなり前に携帯が壊れた時点で解約して新たに新規契約したので前の携帯番号がわからなくなりました。携帯の液晶が見れなくてもパソコンにつないで見れたりできないのですか?
463非通知さん:2008/05/31(土) 09:43:23 ID:U+2g8ewNO
>>462
auのスレでも同じ質問してるのはなんで?
464非通知さん:2008/05/31(土) 10:00:03 ID:VT0bHjoP0
>>462
液晶が壊れて解約した携帯でも電源は入るって事は2Gなのか?
465非通知さん:2008/05/31(土) 10:27:08 ID:WG6yS4T80
オレンジプランの分け合いのことで質問です。
今月分け合い手続きをした無料通信分は、今月使ってしまえばいいんですよね?
↓のような注意書きが書いてあったのですが…

※今回お受付した分配は次月のご請求に反映します。
※分配はご変更を頂いた月のみ適用となります。

これって、分配してもらった無料通信分を今月使い切らずに残ってしまった場合、
繰り越されずに消滅するっていうことなんでしょうか。
466非通知さん:2008/05/31(土) 10:51:39 ID:KNCPy5Oa0
>>458
デザインのコンセプトが違うみたいなんで、あんまり従来機の価格には影響なさそうな気が…
あとMNP手数料と事務手数料を計算に入れるのを忘れないように。
467非通知さん:2008/05/31(土) 11:13:29 ID:R24kHCLr0
メール受信についてです。

新着メール受信 の操作をしないと届かないメールって何でしょうか?
翌日、新着メール受信をすると届く・・・
それも何通も前のメールだったりします。

先ほども、ずっと自宅(電波3)でしたが
新着メール受信をすると1時間半前のメールが
届きました。

月に3回くらいあります。機種はSH920
468非通知さん:2008/05/31(土) 11:16:19 ID:As7qOwXl0
オプション品のUSBケーブルZTFE01は
オンラインショップで購入できないのですか?
ショップでの購入でしょうか?
ポイントを使うこともできませんか?
469非通知さん:2008/05/31(土) 11:22:30 ID:aMm9K++40
質問
SBからドコモにMNPしてドコモからSBに戻ってきたら
最初のSBのメールアドレス使えるようになる??
470非通知さん:2008/05/31(土) 11:52:45 ID:k40vxkP70
飯食ったら店頭にいくんだが、その前に確認しておきたい

2ヶ月ほど前、新規契約した回線を
既存の家族回線グループに追加したい

→店頭でしか手続きできない?

いちおう身分証明と、親回線の端末、追加した回線の端末を持っていってみる
来月から適用されたらハッピーなんだけどなぁ
471非通知さん:2008/05/31(土) 11:56:46 ID:n4dpYArj0
ホワイトプラン使用の場合、
@softbank.ne.jp宛のメールも無料ですか?
手動でサーバーにメールを取りに言った場合も無料になりますか?
宜しくお願いします。
472456:2008/05/31(土) 12:08:54 ID:rzWDNyd30
>469
 RESありがとうございました。
 URL、もしくは行き方わかります?

 ・・そうそう、数日前試しにYahooトップページの下の方でスクロール
しているニュースを1つ見たら50円ほどかかりました。
 写真が1枚貼られてるとはいえ、結構高額なので恐怖です。
 こんなものなんですかねぇ〜?
473非通知さん:2008/05/31(土) 12:10:49 ID:KNydYCVl0
オンラインショップにて、携帯を2Gから3Gに契約変更をしました。
来週中に届くようなのですが、3Gを利用し始めるのは、到着後何日以内か分かりますか?
474456:2008/05/31(土) 12:20:11 ID:rzWDNyd30
テンプレを読んでいたら
「無料Sベーシック利用者は、アクセスできる範囲は全て無料。 」
と、ありました。
この「無料Sベーシック」とは何のことでしょう?
私の場合、メールを使うのでSベーシックは加入しているのですが、
トップページも含めてアクセスすると料金が発生したと記憶しています。
キャンペーンもしくは加入時の無料分のことでしょうか?
475非通知さん:2008/05/31(土) 12:20:21 ID:jUY/WItnO
>>469
ドコモにMNP(=SBM解約)して60日以上経過していて
そのメアドを他の人に取られていなければOK

解約した回線のメアドは60日間は保留され
その間は他の誰も取ることはできない
一度解約して再度新規契約した場合は
同一人物・同一電話番号でも別回線(別人)扱いになるので
やはり60日間は再取得不可

解約せずにメアド変更した場合
前のメアドは60日以内なら無条件で再取得できる
60日経過以後も他の人に取られていなければ再取得できる
476非通知さん:2008/05/31(土) 12:30:24 ID:4d2hi5680
477非通知さん:2008/05/31(土) 12:30:49 ID:jUY/WItnO
>>473
あなたが「何月何日から使用開始予定」とか指定していない限り
端末が届いた瞬間からすぐに使える

端末と一緒に送られてきたSIMカードを端末に挿して電源を入れるだけで即使用可能になる
ショップに持って行って手続きする必要もない
(というか手続済の状態で送られてきている)
478456:2008/05/31(土) 12:34:08 ID:rzWDNyd30
>474
 すみません、ここに書いてありました。
 http://plaza.rakuten.co.jp/sbmobile/010015
 ただ、先の「アクセスできる範囲は全て無料」や、このページに
ある「これで、無料S!ベーシックパックに加入したことになり、MMS
が使用できます」の意味がわかりません。
 本来であれば315円払ってS!ベーシックパックに入れば、MMSが使
えホームページが見れるようになる(ただし有料)と思います。
 それに比べ、無料S!ベーシックパックなら315円払わずにすむけど
トップページ以外も無料になるのでしょうか?
 このHPでは「MMSで他社にMAILする人は関係無い」と書かれてい
るのですが、そもそもMMSは他社へのMAILの事では??
どなたかお教えください。よろしくお願いいたします。
479非通知さん:2008/05/31(土) 12:38:24 ID:ol5ADoTiO
25日支払いはいつ電話止まりますか?支払い遅れてて…
480非通知さん:2008/05/31(土) 12:42:10 ID:4d2hi5680
>>479
テンプレ
481非通知さん:2008/05/31(土) 12:47:07 ID:jUY/WItnO
>>473
スマソ
2G→3Gの変更だったね

その場合は客センに「3Gの端末届きますた」と連絡して切替手続をしてもらう必要がある

「それでは手続を行いまつので両方の端末の電源を切って30分ほどお待ちくだちい」
とか言われるので指示に従って電源を切って待つ
本当は電源が入った(=回線が繋がった)状態でも切替は可能だが
もしその間に誰かから電話がかかってきた場合に手続きが遅れる
(通話中の呼を勝手にブチ切る権限は客センや開通センターにはないため)

「そろそろいいかな♪」という頃合になったらSIMを端末に挿して電源ON
それで通話可能状態になればめでたく手続き終了
3Gに切替と同時に2Gは解約になるので2Gの端末は「圏外」になる
482非通知さん:2008/05/31(土) 12:55:09 ID:ol5ADoTiO
>>480
すいません着信だけの状態になってしまうまでの期間を知りたかったので…
483非通知さん:2008/05/31(土) 13:21:05 ID:jUY/WItnO
>>479
2chで回答待ってるヒマがあったらサッサと金策しろ
それか客センに電話して聞け
484非通知さん:2008/05/31(土) 13:21:49 ID:LBk6MmVc0
>>470
もう出かけちゃっただろうけど。

家族割の申し込みは店頭でしかできない
485非通知さん:2008/05/31(土) 13:24:03 ID:4+RdWExc0
高1になった娘に3月末に一括9800円で勝って上げた812SH
5月末画面割って帰ってきました。
どうするべきですか
6ヵ月後安心パック入れるまで放置?
486非通知さん:2008/05/31(土) 13:28:06 ID:/Wa6SmRaO
自分で自分を紹介した時の商品券って5000円づつ来るのでしょうか?
487非通知さん:2008/05/31(土) 13:28:18 ID:4+RdWExc0
キャッシュバックギフト5万円到着しました。
全回線解約するの?それとも放置?
本体は全てオクで売りました。
488非通知さん:2008/05/31(土) 13:29:13 ID:DuMueVcx0
>>478
今ネットで紹介されている無料S!ベ(自網S!ベ)はほとんど
以前の仕様のものなのであまり参考にしない方がいい。

http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/shared/s_basicpack.html
↑のS!メール(MMS):必要※1
「ホワイトプラン/ゴールドプランでソフトバンク携帯電話宛
(ディズニー・モバイル携帯電話宛含む)へ送信・受信する場合は不要となります。」

これが無料S!ベの正体。MMSはもちろん自社でも使えるよ。
他社宛に送る場合に通常のS!ベ加入が必要になる。
現在は無料S!ベ加入だと無料S!ベ専用トップページが開く。ウェブは使用できない。
489非通知さん:2008/05/31(土) 13:29:30 ID:0lQH04aO0
>>485
何で安心パック外したのか・・・
今日、もう1台買えばいい。
友券の期限は今日までだよ。
490非通知さん:2008/05/31(土) 13:31:32 ID:0lQH04aO0
>>485
もう1つ
ドンキホーテで3Gプリペ端末を買え
3千円くらいで買える。
SIMを差し替えて半年使え!
491非通知さん:2008/05/31(土) 13:34:35 ID:4+RdWExc0
>>489
安心パック月500円ですよね?
補償聞かないから大事に扱うって約束だったんです・・
もう1台って一括はもうどこもやってないです・・
てか甘やかし過ぎなような、半年は我慢してmらうべき?
492非通知さん:2008/05/31(土) 13:39:35 ID:0lQH04aO0
>>491
一括情報は専用スレに行けば腐る程情報がある。
自分が行ける位置に有るかどうかは知らん。

【東日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 54
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1212023639/

3Gプリペ端末で半年しのいで安心パック適用が最安。
もう1台買うのは、キャッシュバック前提なので早めにどうぞ。
甘やかす云々は、家庭の問題なので好きにして下さい。
493非通知さん:2008/05/31(土) 13:43:36 ID:lzIEoaYzO
>>491
イジメられてるよ (ノ_`。)
494非通知さん:2008/05/31(土) 13:46:05 ID:4+RdWExc0
>>492
ありがとう!
沖縄は一括はないので
プリペ探してきます
あとひとつすいません
商品券届いたのでこの俺名義の娘学割携帯を
家族割り組むには店舗いかなくていいよな?
495非通知さん:2008/05/31(土) 13:46:10 ID:2XlIV2Gho
702NKUで自動車乗車中に青歯で通話しているときに、通話が切れて画面が白く
成りNOKIAロゴが出た後、元どおりに成る地点が在ります。
どうしてなのでしょうか。
林や畑が広がる地域で高圧線が在るようなところや、米軍基地周辺の大体決まった地点でこう成る
事が多いです。
496非通知さん:2008/05/31(土) 13:53:10 ID:0lQH04aO0
>>494
家族割を組むのはショップじゃないと出来ないはず

沖縄か・・・西日本の情報スレは見てないから知らないけど
3Gプリペの安いのを買って来て、安心パックが使えるようになるまでしのぐしかないかも。
或いは、ヤフオクとかで白ロムを買っても良いかも

使う人にもよるけど、子供が使う物なので安心パックはあった方が無難だと思う。
あと、S!べを付けるなパケ放題も付けといた方がいいかも。
497非通知さん:2008/05/31(土) 14:03:42 ID:4+RdWExc0
>>496
OK
Sベパケホ勿論ついてます。
中3から割賦で811SH持たして
画面割れてないけどボロボロ、水濡れ反応で外装も交換できず・・
その携帯は嫁がつかってる
498非通知さん:2008/05/31(土) 14:03:44 ID:vWU9TKf40
>>456 >>472 >>478

俺は>>459ではないが、「タダゲーム」は
S!番組プレイヤーというアプリを使ってアクセスするサービス。
最近の機種は入っていると思うが、S!番組プレイヤーが携帯にプリインストールされていない機種では、
まずそれをダウンロードしなければならない。
パケし放題の価格に置き換えて、プレイヤーのダウンロードだけで500円くらいは必要だと思う。
で、サービスの内容は、
ストリーミング(ゲーム会社の動画CM)を最後まで視聴すると、
ご褒美にゲームを一本もらえるというもの。
1本のゲームをゲットするために必要なアクセスは、
ストリーミング視聴+ダウンロードページへのアクセス+ゲームのダウンロード
で、パケット料金はストリーミングの長さや、ダウンロードページの画像数や、ゲームのサイズなどによるが、
おおまかに、パケし放題の料金で1000〜2500円くらい。
まあ、パケし放題上限(4410円)まで使い切る人のためのサービスだね。
毎週2本用意され、パケし放題上限まで使う人は月に8本以上のゲームをゲットできることになる。
肝心のゲームだが、製品版と同じモノである場合もあれば、単なる体験版に過ぎないこともあり、ピンキリ。

1000円以内で無料ゲームのダウンロードということなら、
「アプリゲット」というサイトがいいだろうね。
途中までPCでアクセスして、ダウンロードURLを携帯にメール送信するしくみ。
パケット料はゲームやアプリのサイズによるが、
パケし放題なら、合計で1MBちょっとと思っておけば1000円くらいだと思う。

無料S!べは>>488の言う通り、
できるのはソフトバンク同士のMMS送受信と、料金照会、メールアドレスなどの設定。
499非通知さん:2008/05/31(土) 14:16:27 ID:0lQH04aO0
>>497
そんなに乱暴に扱うなら、auのG'zOneでも持たせた方が良い気がする。
確か、今年の夏に出る噂があったと思う。
500非通知さん:2008/05/31(土) 14:24:57 ID:i77BvLQa0
携帯機種板ではそのG'zOneを自転車で轢いて壊したアフォがいたw
ノートPC板ではLet'sNoteタフブックを車のドアに挟んで壊したオッサンがいたし
要するに壊す奴は何を持たせても壊す
壊さなくても亡くしたら同じだし

「あんたに携帯はまだ早い! 大学の入学祝いに買ってあげるからそれまでガマンしなさい!」
と言っておけばOK
501非通知さん:2008/05/31(土) 14:30:18 ID:0lQH04aO0
>>500
思わずワラタ
なるほどね。自分で働いて買うようにした方が良いね。
物の有り難味が分かれば大切にするかも知れん。
502非通知さん:2008/05/31(土) 14:30:27 ID:InXjgTCL0
>>497
沖縄でも一括あるよ。
ヤマダの店員の聞いたけど、何時やるかは教えられないけどって言ってた。
機種も選べんけどね。
503非通知さん:2008/05/31(土) 14:36:57 ID:c8HgkI3s0
有料課金のコンテンツを解除したのですが、
設定のところから解除一覧にその項目が載ってないのですが、
これは一日たたないと表示されないのでしょうか?
504非通知さん:2008/05/31(土) 14:45:52 ID:ARyey43u0
みんな卓上ホルダーはどこで買いましたか?
昨日さくらやに買いに行ったら無いって言われたんだけど
今は量販店じゃ売ってないもんなの?
SBSで買うの?
505非通知さん:2008/05/31(土) 14:58:50 ID:4+RdWExc0
>>500 501 OK
バイト内定もらっていて
それで自分の稼いだ金で選択してもらうか
半年待って3千で直すかオクで安いの落とすか
高1に対して厳しくないよな

画面右上しか見れない状態でがんばってメールやってるW
506非通知さん:2008/05/31(土) 15:12:31 ID:aMm9K++40
>>485
携帯割れたのはいじめ??
新しい携帯ほしさに円光とかされても嫌ジャンよ
体育の時間に人の携帯かっぱらたら嫌ジャン、、、
最近の子供は何するか分らんから
オクで白ロムでも買ってやったほうがいいよ!



507非通知さん:2008/05/31(土) 15:18:36 ID:BMNHRosS0
ホームアンテナはあるのでしょうか? 料金はどれくらいかかるのでしょうか?
508非通知さん:2008/05/31(土) 15:28:38 ID:tPlq61vGO
ホワイトプラン+Sべのプランで他社にメール送受信する場合料金発生するんですか? 
SoftBankの店員が128文字までは他社でも無料だよーって言ってたけどこのスレみたら違いますよね……。
509非通知さん:2008/05/31(土) 15:31:41 ID:DuMueVcx0
>>508
どうぞ
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/shared/packet_estimate/
すみずみまで読んでください。
510非通知さん:2008/05/31(土) 15:35:27 ID:X+1QL3ps0
>>504
ポイント貯まってるヒトは買うよりポイント交換使った方が得。
(定価より安いし送料もかからない)
511非通知さん:2008/05/31(土) 15:36:23 ID:ARyey43u0
>>510
ありがとうございます
オンラインショップ見てきます
512非通知さん:2008/05/31(土) 15:37:04 ID:idHNOWhI0
転送電話の課金先について教えてください。

A:通常契約(メイン)、B:スパボ一括(ほとんど受信専用)、C:スパボ一括(受信専用)の三回線をホワイト家族24で契約しています。
いつも電源を入れてるのはAだけなんで、BとCを転送電話にしてこの二つに掛かってきた電話は全てAに転送して、A一台で済ませたいと思っています。
この場合、BとCへの着信→Aへの転送時の通話料はホワイト家族24の対象で無料になるでしょうか?
513非通知さん:2008/05/31(土) 15:37:58 ID:jUY/WItnO
>>506

新しい携帯を買ってあげる→出会い系サイトでポン引きに捕まって売春させられる

新しい携帯を買ってあげない→携帯代欲しさに援交

確かに娘(と親)がバカである限り結果はどちらでも変わらんなw
514非通知さん:2008/05/31(土) 15:46:14 ID:62vSKsFxP
普通にプリモバの3000円前後の機種買ってあげたらいいんじゃね?
705PXとか。もうそろそろ新機種出る気配もあるし。
515非通知さん:2008/05/31(土) 15:48:10 ID:tPlq61vGO
>>509
ありがとうございます。比較的新しい機種だったら128文字までは無料なんですね。参考になりました。

516非通知さん:2008/05/31(土) 15:48:38 ID:HCy+srhE0
>>466

ありがとうございます。
あまりかわらないのなら明日新規で買ってきます
517非通知さん:2008/05/31(土) 15:56:19 ID:X+1QL3ps0
>>515
送受信じゃなくて受信のみだからね
518非通知さん:2008/05/31(土) 16:04:53 ID:tPlq61vGO
>>517 
あ、受信だけ無料なんですか!見落としてました、ありがとうございます。
519非通知さん:2008/05/31(土) 16:05:26 ID:KNCPy5Oa0
>>494
なんとウチナーンチュからの書き込みが。
残念ながら今現在の情報は分からないけど、GWに帰省したとき
イオンタウン読谷ショッピングセンター内のベスト電器で一括やってるのを目撃したよ。
(いちおう西日本スレでも報告しますた)
期間はGW中ってことだったんで参考にならないかもしれないけど…
ダメモトで行ってみて、もし何かあったら報告よろw

【西日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 21
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1211807387/
520非通知さん:2008/05/31(土) 16:08:05 ID:iQLqFBu40
>>517
優しいなお前
521468:2008/05/31(土) 16:08:10 ID:As7qOwXl0
468ですが、USBの充電ケーブルとデータ通信用のケーブルって
別物ですか?
充電ケーブルではファイルの移動等はできないのでしょうか?
522非通知さん:2008/05/31(土) 16:24:40 ID:X+1QL3ps0
>>521 無理。
523非通知さん:2008/05/31(土) 16:26:49 ID:X+1QL3ps0
>>521
別物。(兼用のケーブルもあるが)
最近は100円ショップでも充電用だけでなく通信用のケーブル売ってるとこもある
524456:2008/05/31(土) 16:47:46 ID:rzWDNyd30
>488
 RESありがとうございました。
 すると、テンプレのリンク先のサイトの情報が古かったのですね。
 結局、メールに関しては「ディズニーモバイル=自社扱い」という
ことでしょうか?
 それと、トップページが専用のものになるということでしょうか?
 メールに関しては他社に送るので仕方ないですが、トップページに
関しては315円払ってS!ベーシックに入った方がトップページ以下の
リンクに行けないという変な話になりますね。
525456:2008/05/31(土) 16:58:57 ID:rzWDNyd30
>498
 RESありがとうございました。
 残念ながら結構高くつきそうですね。
 今日一日しかないし、諦めることにします。

 それと、無料S!の件ですが、SBどうしのMMS送受信って何の意味が
あるのでしょうか?
 電話番号知らなくてもメール送受信できるからとか?

>504
 私もビックやソフで聞いたのですが「置いてはいけないことになって
いる」と言われ、仕方なくSBショップで取り寄せてもらいました。
 本体はヨドで買ったのですが、そこはたまたま在庫切れでしたし、
量販店の中でも扱い違うのかな〜っていう感じです。
526非通知さん:2008/05/31(土) 16:59:29 ID:X+1QL3ps0
無料S!ベ用のトップページはこうなってる。
↓ ↓ ↓

各種変更手続き

・お客さまのご契約内容では、以下のサービスのみご利用頂けます。
※通信料不要

・オリジナルメール設定(メール各種設定)[Link]

・ユーザID通知設定[Link]

・オンライン料金案内[Link]

・オンライン料金案内(まとめて請求)[Link]

-----------------
ソフトバンク携帯電話以外へのS!メール送受信、ウェブ及びウェブを使用するネットワークサービスのご利用には、S!ベーシックパック[月額315円(税込)]への加入が必要です。

◇お申し込み窓口:ソフトバンクショップ、お客さまセンター(157)
-----------------
SoftBank
527非通知さん:2008/05/31(土) 17:01:01 ID:X+1QL3ps0
>>525
写メ・添付メールも送りあえる。
528非通知さん:2008/05/31(土) 17:34:27 ID:IgFIj+Ea0
グローバルコールプランで802SEを2年以上使用中です。
ポイントが6000ポイントありますが、ポイントを生かして、
機種変更を行うなら、何が良いでしょうか?
529非通知さん:2008/05/31(土) 17:43:33 ID:PHXBC8Of0
>>528
6000Pで買える機種はないので欲しいのを買えば?
530非通知さん:2008/05/31(土) 17:54:39 ID:vWU9TKf40
>>456 >>525
>MMS送受信って何の意味があるのでしょうか?
MMSの意味を理解しよう。
SMSは短文だけ、
MMSは文章も長文にでき、動画や写真やメロディを送れる。
他社に送ると料金が高くなるが、
ホワイトプランならSB同士はいくらでも無料でやりとりできる。
531非通知さん:2008/05/31(土) 17:55:11 ID:jUY/WItnO
冬惨事世代の端末からなら何に買い換えても満足できるんじゃね?

つーか機種板行け
532非通知さん:2008/05/31(土) 18:33:13 ID:It/25U6R0
イオン 四日市尾平
811SH \24,800のみ

6/1から \13,800に値下げするそうです。
特割 \1,780狙いならアリかも?
533非通知さん:2008/05/31(土) 18:36:01 ID:LyfurQ2c0
>>532
で、ご質問はなんでしょう?
534非通知さん:2008/05/31(土) 18:39:45 ID:It/25U6R0
>>532
誤爆スマソ 吊ってくる...
535非通知さん:2008/05/31(土) 19:17:18 ID:27akXP/N0
>>507
テンプレQ41
536非通知さん:2008/05/31(土) 19:45:13 ID:+meIGy8t0
マイソフトバンクで
パケし放題に申し込んだんだでど
日付変わってすぐにし放題になりますか?
537非通知さん:2008/05/31(土) 19:46:43 ID:X+1QL3ps0
締め日次第
538非通知さん:2008/05/31(土) 19:49:32 ID:LyfurQ2c0
>>536
末締めか?
既に申し込んだなら適用されると思う。
念の為に、2日以降に確認してみ
539非通知さん:2008/05/31(土) 20:09:11 ID:aOxyEC7k0
                                       
ウィルコム 実効通信速度 遅すぎ 使えない

ウィルコム 実効通信速度 遅すぎ 使えない

ウィルコム 実効通信速度 遅すぎ 使えない

ウィルコム 実効通信速度 遅すぎ 使えない

ウィルコム 実効通信速度 遅すぎ 使えない

ウィルコム 実効通信速度 遅すぎ 使えない

ウィルコム 実効通信速度 遅すぎ 使えない


■■■ウィルコム解約で 残金を払わなかった人の話■■■

1)解約を決めたら すぐに自動引き落としをストップ コンビニ払いにする

  そのまま数ヶ月間タダで使い続ける 使えなくなったら他社と契約する

2)請求書は一切無視 払わない 

3)ハード月賦残金を含めて 数万円の督促状が来るけど無視

4)督促電話には 「いまお金がない」と答える

5)ウィルコム あきらめる \(^o^)/

  信用情報登録はデマ
540非通知さん:2008/05/31(土) 21:56:11 ID:w31JlOrW0
どなたか教えてください。
この度ソフトバンクに機種変しようと思うのですが
シークレット機能に特化した機種ってどんなのあります?
docomoのFシリーズ使ってるんですけど、これと同じようなので。
541非通知さん:2008/05/31(土) 22:51:54 ID:ARyey43u0
>>539
通報大好きの人はこれウィルコムに通報すべき
悪質なので威力業務妨害で刑事告訴する可能性がかなり高いと思う
俺はめんどくさいのでやらない
542非通知さん:2008/06/01(日) 00:04:46 ID:SPyg+whZ0
>>525
無料SベでのSB同士MMSの使い分け
 無料通話も必要な相手とは、SMSもMMSも気にせず電番メール、
 通話不要だがメールのやりとりが必要な相手とはメルアドで。
(通話したくない相手…とも言えるかも)

他に、電番からのスパム拒否の最終手段としてもメルアドは使える。
543非通知さん:2008/06/01(日) 00:07:17 ID:IkcCOxyG0 BE:893785474-2BP(160)
>>430
>「無料ですので外せないようになっております」って言われたよ・・・
ありゃま、そんなこと言われたか・・・
実際に俺の契約してるホワイトに無料S!ベすら付いてない回線があるから外せないわけないんだが・・・
相変わらず適当だなぁ・・・

>>454
携帯からYahoo!のログインが必要なサービスにアクセス(例:ヤフオクなど)
→画面の下にある「別のYahoo!JAPAN IDでログイン」を選択
→画面の下にある「ログアウト」を選択
→「保存されたケータイ登録情報を消去」を選択
→「ログイン」を選択
→パスワードを入力してログイン
ケータイ登録情報が消去される

>>465
繰り越される

>>471
無料
手動で取りに言ったメールがSBMからのメールなら無料

>>495
それ、ただ単に電池の接触が悪くなってて、車の振動で瞬間停電で再起動かかってるだけじゃない?

>>512
無料
544非通知さん:2008/06/01(日) 00:20:29 ID:GFZaz3C90
確定前料金案内を見ると、メールとパケットの値段の項目が別で表示されているのですが、
パケットし放題の際には、メールも含まれるのでしょうか?

また、パケットし放題適用前の値段表示ということでよろしいでしょうか?
545非通知さん:2008/06/01(日) 00:28:34 ID:IkcCOxyG0
>>544
テンプレQ4,6
546非通知さん:2008/06/01(日) 00:48:16 ID:Kcb/xaj80
softbank、今通信障害起きてませんか?

いつも使える場所で、ずっと圏外のままで、
知り合いのsoftbankも、こっちの声は聞こえても、向こうの声は届かないみたいです。

メールはできます。
電話が通信障害っぽい、、、
547非通知さん:2008/06/01(日) 00:53:04 ID:rmxeKd6j0
耳クソほじってみ
聞こえるかもよ
548非通知さん:2008/06/01(日) 01:22:41 ID:FkibIvc30
>>546
通信障害云々は、目の前の便利な機械で
SoftBankのオフィシャル行って工事情報見てから言えよ
549非通知さん:2008/06/01(日) 01:24:28 ID:5WFUse+30
>>546
工事情報を見て電源入れ直しで無理なら
テンプレ通り報告。

〓SoftBank ソフトバンク障害・輻輳報告 Part14
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1212069399/
550非通知さん:2008/06/01(日) 01:39:23 ID:ci4ggv1I0
simが抜けないんですが、上手く抜く方法はありませんか?
551非通知さん:2008/06/01(日) 01:42:08 ID:+RHK5kVp0
>>550
引っ張る時、指とカードの間にゴムとか摩擦係数の高い素材のシートを挟むといいかも
サランラップとかどうだろう
552非通知さん:2008/06/01(日) 01:42:20 ID:uwMjm40X0
歯医者に頼む
553非通知さん:2008/06/01(日) 03:38:06 ID:FbzNUZbc0
>>550
引っ張るだけじゃなく一度押してみるとかも試してみ
554非通知さん:2008/06/01(日) 03:48:26 ID:iJjFYTKu0
いま使ってる機種の割賦があと3か月ほどあるんですが
そういうときでも機種変更はできるのでしょうか?

あと3ヶ月分の割賦はどうやって支払うのでしょうか?
555非通知さん:2008/06/01(日) 04:12:08 ID:uwMjm40X0
転送電話の課金先について教えてください。

A:通常契約(メイン)、B:スパボ一括(ほとんど受信専用)、C:スパボ一括(受信専用)の三回線をホワイト家族24で契約しています。
いつも電源を入れてるのはAだけなんで、BとCを転送電話にしてこの二つに掛かってきた電話は全てAに転送して、A一台で済ませたいと思っています。
この場合、BとCへの着信→Aへの転送時の通話料はホワイト家族24の対象で無料になるでしょうか?
556非通知さん:2008/06/01(日) 04:12:46 ID:ZALxSyzQO
現在ドコモよりSBへMNPを考えています。ドコモの契約期間は7年目なのですが、
SBに移った場合、ゴールドプランが前ドコモの契約期間が反映されるのは分かり
ましたが、他に他社の契約期間が反映される割引やサービス内容はあるのでしょうか。
557非通知さん:2008/06/01(日) 04:18:57 ID:aS5+bQsE0
558非通知さん:2008/06/01(日) 05:52:55 ID:9teL6KQL0
>>554
機種変できる。
残りの割賦は今までどおり毎月の請求といっしょに。
(申し込めば翌月に3ヶ月ぶん全部引き落としも可能)
機種変前の機種のぶんの特別割引は無くなるから
実質負担額は高くなるけど、新しい機種もスパボで買うなら
「機種変・2年以上」の値段(特別割引)になる。
559非通知さん:2008/06/01(日) 06:26:09 ID:9teL6KQL0
>>556
ゴールドプランは今全くメリットのない、古いプランだから辞めた方がイイヨ

ゴールドプランだけじゃなく、ホワイト、オレンジ、ブルーでも契約期間の引継ぎはできる。
契約のときにドコモの請求明細(契約期間が書いてあるもの)を持って行って
引継ぎをしてもらえばいい。

ただ、今のところ契約期間によるメリットはほとんどない。
全く無いといっても差し支えないくらい。

一応、オレンジプラン、ブループランで2年縛りをどうしても付けたくない時の
基本料割引率が上がる。ただそれだけ。
しかも、新スーパーボーナスを使って端末を買う場合(←今はほとんどそう)
2年縛りの解除料免除の特典が付くから、2年縛りを嫌う必要も無い。
560非通知さん:2008/06/01(日) 06:40:15 ID:FG6OgVZI0
既に1回線持ってるのですが
ご家族ご紹介プログラムで自分で自分を家族として紹介するにはどうしたらいいんでしょうか?
ソフトバンクのホームページの券は印刷しました
券をみても紹介者の電話番号等を書く欄がないのですが
教えてください。お願いします。
561非通知さん:2008/06/01(日) 09:03:58 ID:ZALxSyzQO
>>559
分かりやすく説明していただいて、ありがとうございます。
とても参考になりました。
562非通知さん:2008/06/01(日) 11:30:30 ID:8z7AggQl0
昨日一括で1280円機種を買って5回線埋まったから、ちょうど1年前に割賦で買って
ほとんど使ってない980円機種(905SH)は解約しても構わないのかな?
解約すると損する事ってありますか?
563非通知さん:2008/06/01(日) 11:35:58 ID:MVdPRgEH0
>>562
友券などを使ったのなら
同一名義の解約があった場合、キャンペーンが無効になる。
商品券が来てから解約すれば?
564非通知さん:2008/06/01(日) 11:44:46 ID:8z7AggQl0
えっ!そうだったんですか!!
友券目当てで契約したので、危ない所でした。
ありがとうございました。m(__)m
565非通知さん:2008/06/01(日) 11:52:12 ID:ukENNdH10
紹介スレにも書いたのですがこっちの方が適当だと思ったので
こちらで質問します。

友券に名前と携帯番号を書かないで事務局に送ると無効なのでしょうか?

実は隠し置きしておいた友券を誰かが使ってくれたのですが、事務局に問い
合わせたところまだクーポンが届いていないと。
それで隠し置きしておいた場所を昨日見に行ったところ、その使用されたはず
の券があったのです。
使用された事は事務局で確認済みなのでナゼかと色々考えたのですが、
おそらくは、券を使ってくれた人が隠し置いた数枚を持って契約に及び、
その後使用しなかった券を元の場所に戻したところ、間違って使用した券を
戻してしまったのではないかと。

それで、私としては使用された券を事務局に送ればいいかと思ったのですが、
使ってくれた人の名前と契約した携帯番号が分かりません。
この場合無記名で送って大丈夫なのかと思い冒頭の質問に至りました。
分かる方、教えて下さい。
566非通知さん:2008/06/01(日) 11:58:23 ID:2sVnTIDv0
>>565
友券=友達を紹介
友達でもない見ず知らずの他人は対象外です
567非通知さん:2008/06/01(日) 12:00:56 ID:MVdPRgEH0
>>565
特典引換券にご紹介を受けて新規加入された方のお名前と携帯電話番号の記載のないものは無効となります。
568非通知さん:2008/06/01(日) 12:09:45 ID:ewh12fs40
5/31契約の場合、パケットし放題の上限は4410÷31になるのでしょうか?
569非通知さん:2008/06/01(日) 12:25:04 ID:Omf2UVjT0
>>568
日割りの意味知ってる?
570非通知さん:2008/06/01(日) 13:00:22 ID:vL6IYv+I0
>>569
日割りの意味知ってる??
571非通知さん:2008/06/01(日) 13:04:14 ID:MVdPRgEH0
>>568
締め日が月末ならそうだよ
572非通知さん:2008/06/01(日) 13:35:25 ID:cdXJNAtVO
既存単独回線1台と新規2台で家族割引を組む場合
既存と新規は締め日すぎの適用
新規同士は翌日適用と聞いていたのですが(因みに主回線は新規)157では全て締め日すぎから適用と言われます

どちらが本当ですか?
573非通知さん:2008/06/01(日) 13:45:02 ID:BcG5cNVj0
>>570
割礼の意味知ってる?
574非通知さん:2008/06/01(日) 14:17:39 ID:A/QhKWYE0
契約更新時についてきた一ヶ月無料オプションって日割りですか?
もしはずしたい時は一ヵ月後に変更すればよいのでしょうか?
575非通知さん:2008/06/01(日) 14:27:48 ID:9teL6KQL0
>>574
「最長」1ヶ月無料。
請求締め日が来たら無料期間は終了するから、要らないなら早めに外す。
576非通知さん:2008/06/01(日) 14:43:19 ID:a9t4pP6XO
昨日、無料期間中の基本オプションパックを誤って157自動音声で外してしまった場合、
本日、また157で加入して、当初の無料期間を受けられますか?
577非通知さん:2008/06/01(日) 15:19:14 ID:rq/HGdBUO
昨日SoftBankデビューしたのですが、着うたや動画の対応ファイル形式がわからないので教えていただけないでしょうか。
またどのぐらいのサイズまでダウンロード可能でしょうか。
578非通知さん:2008/06/01(日) 15:35:09 ID:nPrW20bN0
>543
外せないという回答で正しい
十月辺りからそういう方針になった
もちろん 特例で外すことは出来るけれど、あくまで特例
579非通知さん:2008/06/01(日) 15:43:15 ID:aicRoHRY0
>>565
しね乞食
暑さで頭沸いてるんだろうがさっさとその不自然な状態で送って見ろよ
おまえ名義の契約状態詳細に調べられるだろうな。
おまえみたいなバカはさっさとauの庭に囲われてろクソが。
580非通知さん:2008/06/01(日) 16:06:50 ID:qNjM/k+V0
あんしんに入っていれば1年以内は外装交換は無料ですか?
それとも通常通り3150円かかるのでしょうか?
もしかかるのであれば端末購入後1年以内にあんしんに入っている意味は殆どないですよね。
自分の不手際で壊してしまっても、あんしんに入って次の日に修理してもらえばいいわけですし。
6ヶ月縛りはありますが、それが過ぎるまで他の端末使って待てばいいですね。
581非通知さん:2008/06/01(日) 16:34:41 ID:ysWSQPM50
1年経ったら電池がもらえる。
まあ1年で必要になるかどうかは人それぞれだろうが。
582非通知さん:2008/06/01(日) 16:47:26 ID:gGCHg0GoO
>>572
登録方法による
新規二台同時だと翌日
既存単独に新規追加だと翌月だから
仮に今回新規二台同時契約後に家族割だけくみなおせばショップが正しい
既存回線に新規二台を一台ずつとして既存にくっつけたなら157が正しい
あなたの聞き方の違いで答えがわれたんだろう
583非通知さん:2008/06/01(日) 16:54:19 ID:gGCHg0GoO
>>565
なんで名前と番号ないと無理かわかる?
登録時にクーポン番号を読み込みか記入登録するんだけど
記入ミスや読み込みミスがあるの
だから後日郵送にして二重チェックをしてるんだよ
片方だけじゃ確認できないし万が一登録ミスしたのに発送とかしたら
個人情報保護からうったえられてしまう
584非通知さん:2008/06/01(日) 17:14:19 ID:Z2LGKmAh0
>>574
>>575
スパボ特典のあんしん保証パックのこと?
だったら加入日から1ヶ月間無料だよ。
締め日は関係なし。日割りで計算。
「最長」とか「最大」の言葉はついてないでしょ。
前はついていたから締め日で終了だったけど。
585非通知さん:2008/06/01(日) 17:58:18 ID:+O+bfRQp0
最近自分名義で2回線契約したのですが家族割り24を付け忘れてしまいました。
近いうちに付けに行こうと思うのですが、この場合身分証のほかに携帯本体2つも必要でしょうか?
586非通知さん:2008/06/01(日) 18:00:39 ID:MVdPRgEH0
>585
携帯本体は不要。身分証と電番だけでおk
587非通知さん:2008/06/01(日) 18:34:35 ID:6paIBsPy0
>>585
友券を利用している場合は、商品券貰えなくなるから注意しろよ
588非通知さん:2008/06/01(日) 18:34:43 ID:+O+bfRQp0
>>586
ありがとうございました(^o^)
589非通知さん:2008/06/01(日) 18:37:53 ID:+O+bfRQp0
>>587
ご忠告どうもです。株券ですので多分大丈夫かな?
家族に本体を送ってしまってもよいものか考えておりまして。
とりあえず手元にあるうちに早めにショップ行ってきます
590非通知さん:2008/06/01(日) 19:36:50 ID:OfXjeAC80
質問させてください。
1.オレンジプランから、新スーパーボーナスでホワイトプランに変更しようと考えています。
機種変の際に貯まったポイントを使いたいと思い、ポイント数を確認したところ、
8月末に800ポイントほど消滅するようです。
現在支払いは20日締めなので、明日にでも手続きをしたとすれば、その800ポイントは消滅することなく
使用できるのでしょうか?
2.1.のプラン変更の際、年間割引は解除することになりますが、
契約更新月を過ぎてしまいました。やはり解除料3,150円はとられますか?

長文すみませんが、よろしくお願いします。
591非通知さん:2008/06/01(日) 20:19:04 ID:r6MQ4aqVO
1 できる
2 白変更なら6ヶ月契約で免除
6ヶ月以内に解約してもスパボ契約なら免除される
592非通知さん:2008/06/01(日) 20:22:06 ID:Ii/IboHa0
1、ポイントは期限が近いほうから使われると思ってかまいません。
  ポイントは1000pt単位の利用です。

新スパボ一括の場合は、条件ナシでポイントの利用ができます。
新スパボ分割の場合は、割賦金−特別割引額に差がある時にだけ利用できます。
(割賦金2500円/特別割引額2200円は利用可、割賦金1280円/特別割引額1280円は利用不可)

2、ホワイトプランの「6ヶ月契約」に加入することで、年間割引等の解除料が免除されます。
  また、新スパボを利用することで、その後の年間割引等の解除料自体が免除されます。
  ようするに解除料はとられません。
593非通知さん:2008/06/01(日) 20:50:00 ID:pUbr/X3j0
すみません。念のため質問です。

もともと30日締めの家族回線があって、そこに10日締めの回線を
家族子回線として加えて、一括請求にした場合なんですが、
特割の扱いはどの様になるんでしょうか?

今日店で聞いた話では以下だったのですが間違いないでしょうか?

・5/11〜6/10 特割あり
・6/11〜6/30 特割なし(日割り料金発生)
・7/1〜7/31  特割あり

変更期間に一時的に特割なしになる様ですが、24回目以降の11〜31を
前払いすると考えれば、特割回数も減らないし妥当かなとは思うのですが、
SBだけに慎重に考えここで質問させてもらいます。

ご存知の方いらっしゃったら教えて頂ければ幸いです。
594非通知さん:2008/06/01(日) 21:54:15 ID:efGRoV0s0
>>585
>>586
制度が変わって他の家族が証明できる書類が必要になった
戸籍謄本を持っていく事をお勧めします
他スレで断られた人がいるらしいので念のため
595非通知さん:2008/06/01(日) 22:18:59 ID:MhT7hok+0
>>576
受けられます
596非通知さん:2008/06/01(日) 22:20:48 ID:T/mBAFoS0
誰にも番号おしえてないのですが
非通知でワンギリがかかってきます
理由知ってる方いますか?
597非通知さん:2008/06/01(日) 22:22:00 ID:Omf2UVjT0
>>596
業者さんがコンピュータでランダムに番号を打って電話かけてるんですよ。
598非通知さん:2008/06/01(日) 22:32:08 ID:8z7AggQl0
>>597
何のためにやるのかね?
599非通知さん:2008/06/01(日) 22:43:40 ID:pUbr/X3j0
>>596
漏れも同じのかかってくるがやっぱり理由が分からん
600非通知さん:2008/06/01(日) 22:44:31 ID:MhT7hok+0
>>598
非通知ワンギリの後によく迷惑メールが届くので、生きてる番号確認のためとか。
601非通知さん:2008/06/01(日) 23:19:37 ID:EJAVgjW50
MyソフトバンクのIDを以前使っていたものに変えたいのですが
同じIDが既に使われていますと出ました。
変えてから一ヶ月も経っていません。
以前に使ったIDは二度と使う事はできないのでしょうか?
602非通知さん:2008/06/01(日) 23:31:36 ID:s2lLvYal0
>>600
非通知拒否にしてるから朝起きてから深夜に非通知電話があったのがわかるんだけど
その迷惑メールって番号のSMSかMMSで来るってことなのか? 
番号の迷惑メールってきたことないな。
603非通知さん:2008/06/01(日) 23:37:28 ID:r9BHp/8TO
>>582
すでに既存回線が一台あり、更に新規で二台を同時に契約し、この契約時に3台での家族割を組みたいと説明しました。(全て同一名義での契約。当然家族割には未加入の状態です)
ちなみに新規二台のうち片方を親回線にします。

この様に説明しましたところ157では全て締日過ぎから適用と言われました。店や店員のたまり場というサイトでは既存回線と新規回線との家族割の適用は締日すぎからだが、新規回線の2台同士は翌日からの適用だという回答でした

例えば新規2台で契約して新規の片方を親回線にしてその場で家族割引に申し込む→、後日、既存の回線を家族グループに追加する形にすると
新規2台は翌日から適用、既存は締日過ぎから適用になると思いますが

それなら同じ条件で新規二台契約するその場で三台同時に家族割を組むのも同じ適用になるべきだと思うんですが違うのでしょうか?

何れにしても新規二台は同時に契約してその場で家族割引に加入します(新規の片方を親回線にして)

157の回答では新規同士も締日過ぎから適用になるというものです
604非通知さん:2008/06/01(日) 23:58:51 ID:a9t4pP6XO
ポイント残高確認は、my softbank か請求書を見ないとできませんか?
無料S!べに変えた状態でポイント確認する方法はありますか?
605非通知さん:2008/06/02(月) 00:13:04 ID:bMvbZTyx0
>>602
それはうらやましい。架空請求メールは殆ど電話番号からのMMSですだ。

>>603
既存もありの3台で初めて家族割を組むなら、もしか新規を親回線(代表回線)にはできないかも。
気になるのはそこだけで、他はあなたが正しい。たぶん157の案内ミスか深読み不親切案内。
仰る通り、二台の新規と同時に家族割組んで、締日前に既存も加えるのがベストかと。
606非通知さん:2008/06/02(月) 00:19:09 ID:+ezERCgi0
>>604
お使いのソフトバンク携帯電話から
        (自動音声 無料)
           *5555発信
             ↓
     3(マイレージポイントのご案内)
             ↓
  お使いの電話番号・暗証番号入力
607非通知さん:2008/06/02(月) 00:46:59 ID:WleXmE/YO
ソフトバンクに買い換えようと思って、
店行ったらなんか「この口座では銀行振替が利用できません。クレジットカードか機種料金を一括支払いになります」とか言われたんだが、
原因がようわからん。

家賃滞納してたことあるとか問題になるの?
608非通知さん:2008/06/02(月) 01:04:24 ID:y2IgIMVSO
iMona使ってみてます
べっかんより使いにく(*_*)
609非通知さん:2008/06/02(月) 01:08:30 ID:NtNuKK2xO
>>606
素早いお返事ありがとうございました!
610非通知さん:2008/06/02(月) 01:11:51 ID:NtNuKK2xO
>>608
最初がimonaの人はimonaのサクサク感と多彩な設定に惚れ込みますね
でも、imona以外で覚えた人は、imonaは使いにくい。
今は、がっくしメニューかクラシックかべっかんこを使ってます。
611非通知さん:2008/06/02(月) 01:49:39 ID:mYAk/ZJT0
157は無料ですか?
612非通知さん:2008/06/02(月) 03:11:57 ID:+ezERCgi0
>>611
無料。
613非通知さん:2008/06/02(月) 09:20:52 ID:opHeYCaxO
今ブループランのパケット定額なのですが
PCサイトブラウザを使うとパケット定額は適用されないのでしょうか?
614非通知さん:2008/06/02(月) 10:37:42 ID:G0qEhVzI0
3月半ばにノジマで家族紹介券で契約したのですがギフト券がまだ来ません。
申し込み確認書(署名以外はコンピューターで打ち込むもの)を見てみたら
キャンペーンの欄にお友達紹介プログラムとなっています。
家族紹介の引き換え券を持参して行ったのですが「こちらにあるのを使いますから」
と持参した分は返されたのははっきり記憶しています。
封筒については「こちらで出しますね」と言われて渡されなかったような気がするのですがうろ覚えです。
3月末の自分で投函した家族紹介分のギフト券は届いているので事務局に問い合わせてみようかなと。
問い合わせるとしたら家族紹介の事務局でいいのでしょうか?それとも友達紹介の事務局?
615非通知さん:2008/06/02(月) 10:58:34 ID:z35W0UT5O
>>614
家族紹介券もっていっても使わずにおいて
友達紹介券を使ったんだからどう考えても問い合わせは友達のほうだろ
使わなかったもんを問い合わせる意味がない
そんなレベルの低い質問するなよ
616非通知さん:2008/06/02(月) 11:02:56 ID:G0qEhVzI0
こちらが家族紹介って言ってるのに店員が勝手に友達紹介に変えることがあるってこと?
変えられたって事?
じゃ、店員が使ったのは自分の券なのかな?
617非通知さん:2008/06/02(月) 11:08:30 ID:1MNJXzC4O
十中八九そう言う事だろうな
618非通知さん:2008/06/02(月) 11:13:47 ID:G0qEhVzI0
>>615  >>617
すばやいレスをありがとう。
店員が自分の券を使ったならそいつが解約とかしてなければギフト券は来るはずだよね。
でもなんか嫌な気分だ…
619非通知さん:2008/06/02(月) 11:15:45 ID:XxACMwwG0
>>614
3月はじめの契約がやっと来たくらいだからもう少し待てよ
620非通知さん:2008/06/02(月) 12:01:07 ID:pFqcFzkyO
>>613
フルブラウザはパケット定額に含まれない(ドコモのものと同じ)
パケット定額フルにしないといけない。
621非通知さん:2008/06/02(月) 12:07:44 ID:pxq92zG20
ポイントが13000ほどあります
SB携帯が3台あるので2台に減らしたいと思っております
解約するとポイントが喪失してしまうので有効に使いたいのですが
付属品以外になにかいい方法ありますでしょうか?
622非通知さん:2008/06/02(月) 12:17:05 ID:aWWvOUR1O
今日ソフトバンク回線の引き落とし口座に「ソフトバンクMB」名義で
一万円振り込みされてました。
この「ソフトバンクMB」の振り込みって何なんでしょうか?
623非通知さん:2008/06/02(月) 13:34:26 ID:w642KVrz0
>>622
金融詐欺じゃね?
しばらくしてから、893から金利と元金返せってやつじゃねぇの?
624非通知さん:2008/06/02(月) 13:48:22 ID:aWWvOUR1O
>>623
えーっ!こわぁ
詐欺っぽいですよね、SBに確認してみます
ありがとうございました。
625非通知さん:2008/06/02(月) 14:25:01 ID:55GYLyLSO
たまに157から電話かかってくるけど勧誘ですか?
かなりうざいんですけど
626非通知さん:2008/06/02(月) 14:41:13 ID:eul1TEeT0
>>625
それはおまえさんが157からのお知らせを「許可」にしたままだからでしょう。
627非通知さん:2008/06/02(月) 14:42:27 ID:f1cmwe5HO
>>625
MySoftBankで電話からの勧誘を「希望しない」に設定すればよろし
628非通知さん:2008/06/02(月) 15:02:27 ID:55GYLyLSO
レスありがとうございます
でもウェブはつけてないんで変更できないんです
629非通知さん:2008/06/02(月) 15:04:26 ID:RqTJcyv7O
>>622
いかにも闇金融が使いそうな手口ですね
「(株)第一東証」とか「東京共済保証(株)」とか
公的機関の関係者っぽい名前を使う業者も多いです

ホンモノの振込人名義は「ソフトバンクモバイル」です

リアルSBM社員でもちろんSBM携帯使いの俺の場合
通帳の「お預かり」と「お引き落とし」の両方の欄に「ソフトバンクモバイル」の名があるという
一般人はなかなかお目にかかれない珍妙な光景が毎月書き込まれていきます♪

SBMの客センに問合せても「知らんがな」と言われるだけなので
銀行に問合せましょう
身に覚えのない入金は受け取り拒否できます
630非通知さん:2008/06/02(月) 15:14:14 ID:oAgq/jGY0
今912SHを2年間スパボで契約してるけど
今度発売される923SHを新規非スパボ一括で購入ってできますかね?
631非通知さん:2008/06/02(月) 15:20:56 ID:RwNCPZfg0
>>630
非スパボで5万は超えそうだけど新規で別回線の契約はできる。
新しく買った回線も毎月の料金がかかるし短期で解約すればブラックリストに載る。
632非通知さん:2008/06/02(月) 15:42:41 ID:oAgq/jGY0
>>631
できるんですね!参考になりました
携帯で5万以上はきついですね
白ロムを待って買うのがやっぱりいいんですかね・・・
921SHも14日でヤフオクの出品が正式に解禁されますね
633非通知さん:2008/06/02(月) 15:43:19 ID:L0eBCBk1O
920SHを使ってるんですが
「大量メール送信処理のため規制中です」と表示され
ずっとメールを送信できません
どれくらい時間をあけたらいいんでしょうか?
634非通知さん:2008/06/02(月) 15:50:32 ID:kWMlBY790
>>633
業者乙
635非通知さん:2008/06/02(月) 15:50:58 ID:w642KVrz0
>>633
157
636非通知さん:2008/06/02(月) 17:18:27 ID:bnTWefP10
>>607
その口座からの自動引き落としだった家賃の滞納歴があるなら、そうかも。
SBとではなくその金融機関に相談する必要あるかも。

>>621
残す機種や家族友人の機種の付属品と交換(しかない)

>>622
2006〜07年にキャンペーン付のスパボ使ってて、加えてここ数ヶ月以内にスパボで買い増ししてなかった?

>>628
157に電話しても止めてくれる。
637非通知さん:2008/06/02(月) 17:23:55 ID:9vQPvQzr0
あんしん保証パックについて質問です。
1年間契約で電池がもらえるということですが、これは1度もらったらそれで終了になるのか、
それとも1年ごとに1個もらえるのかどちらでしょうか?
638非通知さん:2008/06/02(月) 17:37:14 ID:RwNCPZfg0
>>637
1回だけ
639非通知さん:2008/06/02(月) 18:09:33 ID:ios1xn/Y0
402SHってサーバーメール転送できますか?
640非通知さん:2008/06/02(月) 18:58:03 ID:N/1Pfw7w0
>>607
訳ワカメですな。
他の口座で申し込めば?
641非通知さん:2008/06/02(月) 19:11:04 ID:AL1nqGv+0
>>622
ちょww
業者wwwww
一日に確か5000通とか送るとなるよね?
h業者www
642非通知さん:2008/06/02(月) 19:21:12 ID:zAOt36l10
sbの人に電話すると、普通に繋がる時もあれば、「この電話を転送します」と言われる事もあります
相手に確認した所、設定を変えるなどはしていないそうです
この音声は、電波が悪い時や、混んでいる時に流れるのですか?
643非通知さん:2008/06/02(月) 19:24:43 ID:aSAEnzOeO
>>642
圏外留守電
644非通知さん:2008/06/02(月) 19:49:49 ID:di8U3LihO
>>637
どうせ機種変するだろww
645非通知さん:2008/06/02(月) 19:52:44 ID:8JKqxg3R0
Yahooケータイのアドレスってなんでしたっけ?
646非通知さん:2008/06/02(月) 19:54:47 ID:eul1TEeT0
日本語で
647非通知さん:2008/06/02(月) 20:25:02 ID:gXdnul1e0
http;//yahoo-keitai-adoresu.com
648非通知さん:2008/06/02(月) 20:30:48 ID:kvSI2WXRO
夏モデルの発表会はいつですか?
649非通知さん:2008/06/02(月) 20:35:15 ID:JA9pg5K50
>>648
そこらじゅうでガイシュツだろ。
公式発表すらされてるだろ。
650非通知さん:2008/06/02(月) 20:47:02 ID:NICA8dQp0
>>601わかりませんか?
お願いします。
651非通知さん:2008/06/02(月) 20:50:34 ID:kWMlBY790
>>650
MySoftbankのIDなんか何でもいいやん。
他人に教えたりするわけでもないのに
652非通知さん:2008/06/02(月) 20:51:49 ID:z2CEcz1ZO
>>605
お返事遅くなってしまいごめんなさい
親身に回答して下さりありがとうございます。新規2つを先に家族割にするのが無難ですね。そうします(^^
653非通知さん:2008/06/02(月) 21:24:10 ID:NPW+6FUf0
>>641
>633かな?
大量メール送信での送信規制、今はもっと件数少なくなってるみたいだよ。
しかも件数も解除時間も数パターンあるらしいけど、157に聞いてもあまり教えてくれない。
でも迷惑メール確かに減ってるから、こっちとしちゃありがたいや。
業者に知れてそれに合わせたソフトでも作られてまたスパム増えても嫌だし。
654非通知さん:2008/06/02(月) 21:24:48 ID:NPW+6FUf0
>>601
それだけでは状況がよく分からないので適切な回答ができないが、メルアド同様に一定期間が経過すれば使えるのでは?(だといいが)
としても1ヶ月も経ってないのではまだその期間も過ぎてないような気がする。
30日経過後、だめなら60日経過後にでも再挑戦して、うまくいったら報告してちょ。
655637:2008/06/02(月) 21:25:35 ID:Gw7xkVVP0
>>638
1回限りですか…ありがとうございました。
656非通知さん:2008/06/02(月) 21:43:09 ID:8KNgEwZy0
922SH購入検討中です。
この機種で、ドコモのimode.net https://imode.net/cmn/top/
を使用する事は不可能でしょうか?
657非通知さん:2008/06/02(月) 21:49:57 ID:SyHnnNjO0
imode.netって何するサービスか知ってる?
PCでiモードメールを送受信するサービスだよ?
ここはソフトバンクだよ?
658656:2008/06/02(月) 21:54:06 ID:8KNgEwZy0
>>657
imode.netは何かわかっています。
922SHのPCサイトブラウザで使用できれば
購入したいと思って質問させて頂いたんですが…
659非通知さん:2008/06/02(月) 22:04:06 ID:SyHnnNjO0
>>658
たぶん見れない
SBショップで聞いてみれば試させてくれるかも
660非通知さん:2008/06/02(月) 22:08:11 ID:AoOVXrf40
>>656
たぶんいける
661非通知さん:2008/06/02(月) 22:25:41 ID:01c+zEu20
俺はかなりイケてる
662非通知さん:2008/06/02(月) 22:30:15 ID:JAvg6XPZO
>>656
エラーが発生しました。リクエストが不正です。PCSVも同様。
jigなら逝けるかも…
663非通知さん:2008/06/02(月) 23:37:33 ID:+ezERCgi0
>>648
SoftBank Summer Collection 2008 SoftBank

http://mb.softbank.jp/mb/special/08summer/
664非通知さん:2008/06/02(月) 23:57:03 ID:PPP2uqxk0
SOFTBANKから届いていた、ホワイトプランのワの特典引換券ですが、
家族紹介用が4枚
冊子で友達紹介用が5枚
その冊子の前のページに数枚だけ別の券が付いていたと思います。
確か自分の携帯番号が入っている券だと思ったのですが、
これは何の券だったのでしょう?

速攻で捨ててしまったので、今更ながら気になっています。
665非通知さん:2008/06/03(火) 00:00:08 ID:Gkt0k86f0
666非通知さん:2008/06/03(火) 00:06:04 ID:zBZaMNCq0
>>665
友券は、後ろの5枚の友達紹介用の券の事ですよね?
自分の携帯番号が記載されていないやつ。

確かその前のページに2,3枚だけ自分の携帯番号が記載されている別の券が
付いていたと思うのですが。知りたいのはそれです。
そこだけ速攻でシュレッダーしてしまったのです。
667非通知さん:2008/06/03(火) 00:09:18 ID:fFn+fR0F0
>>666
友券の表紙
668非通知さん:2008/06/03(火) 00:18:05 ID:zBZaMNCq0
>>667
ただの表紙でしたか。
ありがとうございます。
669非通知さん:2008/06/03(火) 00:40:56 ID:JatfaBxV0
パケット割引サービスの、

パケットし放題
パケット定額ライト
パケット定額

の三つの違いがよくわかりません。
何を目安にして決めればよいのでしょうか?
670非通知さん:2008/06/03(火) 00:49:33 ID:eUQmQchO0
パケットし放題は全プラン対応
パケット定額ライト・パケット定額はオレンジプランWX・シンプルオレンジ対応

パケットし放題(3Gのみ)
月額1,029円(税込)から4,410円(税込)の定額料でメール・ウェブがし放題(国際サービス除く)

パケット定額ライト(3Gのみ)
月額1,050円(税込)から4,410円(税込)の定額料でメール・ウェブがし放題(国際サービス除く)

パケット定額(3Gのみ)
月額2,100円(税込)から4,410円(税込)の定額料でメール・ウェブがし放題(国際サービス除く)

上限は同じだが下限が異なる。
下限が低いほど1029(1050,2100)〜4410の間のパケット単価が高い。
パケットし放題・パケット定額ライトが0.084円でパケット定額が0.0525円
671非通知さん:2008/06/03(火) 01:10:30 ID:7feDM5oG0
820PなんですけどSアプリのゲーム全てエラーが出たり、起動中フリーズしたりで使えなくなってしまいました。
修理しかないでしょか?
672非通知さん:2008/06/03(火) 01:21:22 ID:oLEPCbe50



「5000円商品券+4500円お礼差し上げます」
に引っかかった壮絶なアホ ID:QMy4qanL0
粘着長文で必死に登場中

〓SoftBank 紹介キャンペーンで紹介しあうスレ27
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1211189590/


ID:QMy4qanL0 4500円に釣られて引っかかった圧倒的なアホ、自白さらに長文で登場w
ID:QMy4qanL0 4500円に釣られて引っかかった圧倒的なアホ、自白さらに長文で登場w
ID:QMy4qanL0 4500円に釣られて引っかかった圧倒的なアホ、自白さらに長文で登場w
ID:QMy4qanL0 4500円に釣られて引っかかった圧倒的なアホ、自白さらに長文で登場w


2ちゃんで宣伝しヤフオクで4500円バックで券を撒いていた面白いヤツがいたので
Yahoo!IDを控えておいたんだが
Yahoo!IDを控えておいたんだが
Yahoo!IDを控えておいたんだが
Yahoo!IDを控えておいたんだが  今確認したら「Yahoo! JAPAN IDが無効です。 」になってた。

まあともかく、謝るなら今の内だよ。
非常識なキャッシュバック金額で釣られたアホにも同情しないから、

このまま謝れば俺はこれ以上なにもしないし。
このまま謝れば俺はこれ以上なにもしないし。
このまま謝れば俺はこれ以上なにもしないし。
このまま謝れば俺はこれ以上なにもしないし。

673非通知さん:2008/06/03(火) 03:32:36 ID:TM4d8wpQ0
【パケット定額上限料金】
NTTドコモ パケ・ホーダイ 4095円 ←他社より315円も安い
 KDDI    ダブル定額  4410円 ←月間300万パケット以上は21時〜翌1時で通信制限あり
SoftBank  パケットし放題 4410円 ←とにかく遅い、頻繁に障害が発生して繋がらない
674非通知さん:2008/06/03(火) 03:37:17 ID:O7u4fE3o0
>>672
キチガイキモいよ
もちろんおまえの事な
675非通知さん:2008/06/03(火) 03:40:08 ID:vP/sskrS0
>とにかく遅い、頻繁に障害が発生して繋がらない

そうかな??満足なんだけど。
676非通知さん:2008/06/03(火) 03:44:25 ID:T1k/z3+t0
>673

とても三社と契約しているとは思えない発言だな。
677非通知さん:2008/06/03(火) 09:24:10 ID:TZMeurOOO
一括で初めて禿を使ってます。
820Pを買ったのですが、これには通話品質アラームや再接続アラームがありません。
これは、機種の問題なのでしょうか?
678非通知さん:2008/06/03(火) 10:15:17 ID:uLV4k3pa0
>>677
テンプレ
679非通知さん:2008/06/03(火) 10:17:23 ID:joY1ZUUX0
680非通知さん:2008/06/03(火) 11:26:35 ID:TZMeurOOO
サンクス。
説明書と睨めっこしてたけど何も書いてないのだよね…
機種の問題なのかな…
誘導先で聞いてきます
681非通知さん:2008/06/03(火) 12:51:58 ID:d35PZdAW0
ネットで白ロム?を購入してwktkkして使ってみたら
通話できません。数日まっても、販売者に連絡してもSBに聞いてくれとしか言われません。

詐欺にあったのでしょうか?SBに連絡して契約したら料金が発生してしまいますよね?
682非通知さん:2008/06/03(火) 12:55:41 ID:akpFpkVj0
>>681
ソフトバンクと契約しないでどうやって電話使うのよ?
って思ってしまうが。

今まで3Gを使っててSIM差し替えて使ってるんだよね。
683非通知さん:2008/06/03(火) 13:07:30 ID:lXF9mJKb0
釣り。
684非通知さん:2008/06/03(火) 14:10:23 ID:jnp/sp2DO
DoCoMoの動く絵文字をSOFTBANKに送ったら、DoCoMoのメール文中の絵文字のように使えますか?
写メ送ったみたいに添付のようになってしまいますか?
685非通知さん:2008/06/03(火) 14:37:19 ID:87Z77MRL0
686非通知さん:2008/06/03(火) 15:03:17 ID:zG60P7s7O
>>684
動く絵文字が、アニメGIFをデコメで使うことで実現しているとすれば、
デコメ対応機種では見られると思う。
687非通知さん:2008/06/03(火) 15:14:19 ID:Sy4TujxH0
パケし放題を5月の25日に申し込んだんだけど、
6月1日から使いまくっても大丈夫なんですよね?
688非通知さん:2008/06/03(火) 15:40:05 ID:kEc4Gm9v0
締め日次第
689非通知さん:2008/06/03(火) 15:44:04 ID:Sy4TujxH0
>>688
一応契約のところを見ると

6月1日〜6月2日現在

パケットし放題って契約内容に書いてるんで
大丈夫かなと思ってるんですけど
690非通知さん:2008/06/03(火) 15:48:08 ID:zG60P7s7O
契約内容照会でそう出てれば大丈夫かと。

料金案内のページで、請求締め日が月末なのを確認すればさらに確実。
691非通知さん:2008/06/03(火) 15:59:39 ID:Sy4TujxH0
>>690
ありがとうございます
月末でした。
助かりました^^
692非通知さん:2008/06/03(火) 16:03:46 ID:59fRq5WZO
ソフトバンクぜんぜん安くないんだけど。
693非通知さん:2008/06/03(火) 16:07:24 ID:87Z77MRL0
>>692
質問ですか?
694非通知さん:2008/06/03(火) 16:27:56 ID:kEc4Gm9v0
『無条件に安い』なんて謳ってない訳だが・・・
695691:2008/06/03(火) 16:41:32 ID:Sy4TujxH0
すいません。

ご請求内訳照会
2008年 4月分 ご請求内訳

基本料 ホワイトプラン[ 4月 1日〜 4月30日]

これは締め日は月末と考えても大丈夫ですよね?
心配性なので教えてください。
696非通知さん:2008/06/03(火) 16:45:46 ID:abtIJpSK0
しつこいくらいに心配性だね。
パケットし放題の請求が確定して(来月)から使いまくれば間違いないよ。w
697非通知さん:2008/06/03(火) 16:57:46 ID:zG60P7s7O
ご請求内訳照会の最初のページ
(契約台数・発行日や支払い期日が書いてあるページ)
に、ズバリ「ご請求締日」として書かれてる。
698非通知さん:2008/06/03(火) 16:57:53 ID:g4Xu+Gij0
>>695
本当の心配性なら、こんなとこで聞かないで店に直接行って確認して来い。
誰かが嘘を言っても信じるのか?
ここは、2ちゃんねるだからな。
699691:2008/06/03(火) 17:58:28 ID:Sy4TujxH0
>>697
末日

と書かれてるのですが、これは月末と見て大丈夫ですか?
700本日のソフトバンク発表まとめ:2008/06/03(火) 18:14:55 ID:Q/vB/5VU0
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}  女性の好みにあわせたチョイ悪オヤジ愛してるよチュッチュチーズがトローリ
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   アクオス最高!
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
701非通知さん:2008/06/03(火) 18:15:24 ID:W/vAaqra0
型番の真ん中の数字が1の機種がフルブラウザ対応というのはわかるのですが(例、912sh、813T)
2の場合どういう意味がありますか?
ワンセグかと思ったけど0にも1にもあるし・・・
誰か教えて。
702非通知さん:2008/06/03(火) 18:17:38 ID:taqIIK730
>>701
ソフトバンク2年目の機種
703非通知さん:2008/06/03(火) 18:18:39 ID:W/vAaqra0
>>702
おお!即レスありがとう。auみたいになるのか。
704非通知さん:2008/06/03(火) 18:47:15 ID:8DGWQYYYO
フルフェイスの第三弾って出る可能性は高いかな?低いかな?
705非通知さん:2008/06/03(火) 18:55:33 ID:d35PZdAW0
>>699
吉日は・・吉日
月末は月末w

加入日が閉日になってるはずだから、その前後。人によって違うのがSB
706非通知さん:2008/06/03(火) 19:04:59 ID:taqIIK730
>>704
高いと思う
707非通知さん:2008/06/03(火) 19:05:09 ID:Ytac2N3L0
586 日出づる処の名無し 2008/02/20(水) 10:05:19 ID:OayhS04r

超スレチだけどさ、ソフトバンクの携帯電話のCMって、
日本人と黒人の子供たちの父親が犬って設定だろ。

韓国で「犬の子」を意味する「ケセッキ」って言葉は、
「この糞野郎」的意味合いの超侮辱語。

知り合いの在日チョンが、あのCM見る度にニヤニヤしてた意味が
ようやく理解できた。


699 非通知さん New! 2008/02/19(火) 15:13:14 ID:O//33PMy0

韓国人の反日は精神的に卑屈なんだよ。自分達のコミュニティでしかわからないことを
押し付けて、独り悦に浸って笑うみたいな。

韓国では、公然と外国人差別が酷いが、中でも黒人は最低ランクで忌み嫌われている。
韓国語では、ケッセキ(犬の子)が最大の侮辱。

父親が犬でしかも華麗な一族の声、母親も日本を代表する女優の一人。
その子が、黒人で長男。日本人国民的アイドルが長女。
この時点で、在日コミュニティでは裏メッセージでニヤニヤが止まらない。

馬鹿な日本人は、そんなことも気付かずソフトバンクに加入し、携帯業界を料金革命する
世救主と崇めていると、また高笑い。
708656:2008/06/03(火) 19:09:40 ID:4IxZ2clw0
>>657・662
回答ありがとうございました。
今回の購入は見送ります。
709非通知さん:2008/06/03(火) 19:53:39 ID:MrGzlcMR0




〓SoftBank 紹介キャンペーンで紹介しあうスレ27
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1211189590/
「商品券5千円+お礼で4千円差し上げます。」
これに引っかかり4千円貰えなかった恨みで
欲ボケ大損アホID:QMy4qanL0が 泣きながら
数百回以上も粘着カキコして発狂中。

716 名前:非通知さん[] 投稿日:2008/06/03(火) 19:18:23 ID:QMy4qanL0
>寧ろ詐欺?wwとか言っている連中一人がID変えて何回も書いてるんだよ。だから「連中」ではないよ。
文体も内容もみんな同じだからすぐわかるよ。>果たして4500円のためにそこまでする奴がいるかは分からないけどそう。
>>679で言ったけどこの場合だと訴訟は費用対効果が悪すぎなんだよね。だからヤフオク永久追放くらいがいい戦略かなと。
>>692怪しすぎだよねwオクをウォッチリストに入れてたけど案の定くいつきが結構悪かった。
てかおぼえてる?詐欺師はhtmlの初歩的なこともわかんないよ。
俺は単に、稚拙な法律論と稚拙な自作自演で調子に乗っているコイツ(>>652>>656>>658>>659>>660>>664>>665>>668
以下省略)にむかついただけ。
>>694正解。でもさ、他スレにまでわざわざコピペするってのは火消し手法としてはダメダメなきがするのは俺だけ?
たぶん「2ちゃんの奴らはスレの文章のながれをちゃんと読まないし理解力もないから、さきに声をでかくしてさわいだもん勝ちだ。
言っていることの正当性よりも声のでかいほうが勝つ」とかおもっているのかもしれない。
(情報商材とかで言われてる「客はイメージで買う。紹介文なんてちゃんと理解して読まない」ってのを真に受けてるんだろうね)
>>698
信義則もちださなくても債務不履行(415条)と不法行為(709条)の選択的併合でいけるよ。


710非通知さん:2008/06/03(火) 19:59:47 ID:K4Q1GZTS0
>>699
月末は月の終わり、末日は月の最終日。微妙に違う。
締め日を聞いているのだから〜日とならないとおかしい。
10日締め、20日締め、末日締め、の3つがある。
711非通知さん:2008/06/03(火) 20:03:20 ID:n9E/XtP3O
なんか今携帯でWEBしようと接続したらパソコンみたいな矢印になったんだけど…これは新しい仕様なの?
712691:2008/06/03(火) 20:09:58 ID:Sy4TujxH0
>>710
ありがとうござます。
解決しました^^
713非通知さん:2008/06/03(火) 20:27:17 ID:qMvQTF+r0
>>711 通話ボタン長押しでもしたか?
714非通知さん:2008/06/03(火) 20:28:34 ID:iqZVu+tk0
教えてくださいな
現在ラブ定額回線をもっていて、
ダブルナンバーだっけ?でホワイト回線をつけることは可能?
その場合、1900円+300円(バリュー+ラブ)と、
ホワイト(870円?+S!べ300円)で4000円以内で
ソフトバンクに関してはほぼ無敵のプランになる。これって可能?
715非通知さん:2008/06/03(火) 20:36:49 ID:taqIIK730
>>714
微妙に間違ってる
http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/call/doublenumber/
>すでに新規受付停止済の料金プランについては、ご利用中の回線をB回線とする場合のみご利用いただけます。
なのでホワイトをB回線には出来ない
あとよく調べてないけど、S!ベって両方必要なの?
716非通知さん:2008/06/03(火) 20:43:22 ID:pRieywFt0
チラ裏な疑問
契約地域の違う番号をBにできるんだろか

明日157に訊いてみる
717非通知さん:2008/06/03(火) 20:50:54 ID:qwwpxRLbO
ダブルナンバーって今持ってる2回線を一台にまとめれるの?
718非通知さん:2008/06/03(火) 20:55:43 ID:iqZVu+tk0
>>715
じゃあ980円のホワイト端末か持ち込みのホワイト使って
ラブ定額回線をつければオッケーってこと?
ちなみにラブ回線のほうは2Gだけど大丈夫だよね?
s!ベは、片方しかつけてないよ、
片方の300円はラブの定額料
719非通知さん:2008/06/03(火) 20:59:58 ID:taqIIK730
>>717
多分無理じゃないか?
でも推測でしかないので、詳細が出ないとなんとも・・・

>>718
根本的に無理だな。
ダブルナンバー対応機種が923SHにしかない以上、LOVE定額の付いているプランは変更必須
720非通知さん:2008/06/03(火) 21:01:43 ID:qwwpxRLbO
>>719
え?現在ダブルナンバーは923SHのみ対応予定??
721非通知さん:2008/06/03(火) 21:02:58 ID:qMvQTF+r0
ダブルナンバーはUSIM 2枚差しで実現するんじゃないの?
722非通知さん:2008/06/03(火) 21:03:10 ID:taqIIK730
>>719の説明じゃわかりづらいから補足
ダブルナンバーは923SH(3G)のサービス。
現在2GでLOVE定額の場合、まず923SH(3G)に機種変(契約変更)する必要がある。
契約変更は旧プランを引き継げないので、必然的にLOVE定額も引き継げない。
したがって>>718はデュアルナンバーでLOVE定額を利用できない。
723非通知さん:2008/06/03(火) 21:04:19 ID:qMvQTF+r0
>>715
Bからも直接メールとかを出せるみたいだからS!べ必要かもね
724非通知さん:2008/06/03(火) 21:05:23 ID:pRieywFt0
>既にご契約中のソフトバンクの回線をB回線契約され、ホワイトプランをご利用される場合、
>ご請求締め日が毎月末日のお客様は2008年9月30日まで、毎月10日のお客様は2008年10月10日まで、
>毎月20日のお客様は2008年10月20日までのお申し込みが必要となります。

って書いてるから既存の2回線をまとめられるんじゃない?
725非通知さん:2008/06/03(火) 21:07:59 ID:taqIIK730
>>720
http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/call/doublenumber/
>対応機種
>SoftBank 3G
>923SH(近日発売)

>>721
その辺がよくわからないのでなんともいえないが、
2枚差で対応するなら
>すでに新規受付停止済の料金プランについては、ご利用中の回線をB回線とする場合のみご利用いただけます。
と言う制限をする意味がないと思うんだ。
726非通知さん:2008/06/03(火) 21:13:39 ID:taqIIK730
>>724
そうか、そう考えると既存の2回線をまとめるのは可能な気がしてきた。
727非通知さん:2008/06/03(火) 21:15:08 ID:WzVFvK5O0
ソフトバンクってどのプランでも、ソフトバンク同士なら
通話料無料なんですか?
728非通知さん:2008/06/03(火) 21:17:48 ID:hv41W2Da0
禿はそんなに太っ腹じゃない
729非通知さん:2008/06/03(火) 21:19:14 ID:T1k/z3+t0
ただの主回線潰しでないの
730非通知さん:2008/06/03(火) 21:20:07 ID:FA8CzkYh0
>>723
SベはA回線だけ申し込めばB回線でも使える。

ついでに。B回線のパケし放題はB回線のSメール専用。
B回線のパケット料はA回線に付く。

>>724
たぶんA回線は新規じゃないとダメなんだと思う
731非通知さん:2008/06/03(火) 21:22:10 ID:/eIbDTVN0
>>727
自分がホワイトかゴールドなら1〜21時のSBM携帯宛が無料
732非通知さん:2008/06/03(火) 21:23:01 ID:iqZVu+tk0
だから、つまりどういうことだ?
923SHを購入し、それに既存のラブ定額回線(2G)をつけることは可能っぽいってこと?
となると、ラブ回線のほうは、1800バリュー副+300円ラブで二つ番号を持ち、
相手一人にはメールも通話も24時間無料になり、その他は9時まで無料になるというわけか。
そして、学生じゃないけどパケットは0円から始まり4410円になると・・・
733非通知さん:2008/06/03(火) 21:24:34 ID:FA8CzkYh0
>>727
ホワイトプランとゴールドプランだけ、1〜21時だけ無料。
電話をかける側がホワイトかゴールドなら相手のプランは何でもいい。

ブループランとオレンジプランはドコモ・auのコピーだけど
最近ドコモ&auに追加された「家族間通話無料」はブルー・オレンジには無い。
734非通知さん:2008/06/03(火) 21:27:51 ID:zG60P7s7O
>>732
2Gからでは契約変更になるからだめなんでは…
735非通知さん:2008/06/03(火) 21:30:06 ID:FA8CzkYh0
>>732
詳しい発表がまだだから何とも言えないが2Gの回線を持ってくるのは無理だと思うよ
あと、B回線のパケし放題(0〜4410円)はB回線のMMS専用らしい。
webを使う場合はA回線でもパケットし放題等を申し込む必要があるかと。
736非通知さん:2008/06/03(火) 21:32:04 ID:WzVFvK5O0
>>731 >>733
ありがとうございました。
737非通知さん:2008/06/03(火) 21:43:44 ID:iqZVu+tk0
>>735
BのMMSのためだけのパケットって。。いるのかそんなもん泣
なんかややこしいな・・
詳しく決まったらショップ行ってきまつ。
738非通知さん:2008/06/03(火) 21:45:27 ID:0myZx0Tj0
jp-X-ne.jp のメールアドレスはいつまで使えるんですか?
739非通知さん:2008/06/03(火) 22:13:22 ID:WOrTlJTl0
SoftbankのHP重くて夏モデル見れないの俺だけ?
740非通知さん:2008/06/03(火) 22:16:17 ID:IC2CI3df0
>>739
あーただけ。
741非通知さん:2008/06/03(火) 23:04:34 ID:9qnQeeqQO
923SHがあまりにも神機だったんでスパボまだ一年目なんですけど機種変できますかね?
現在が980円機種の705SHで、まだ支払が一年あるから980円×12を一括払いで精算すればいいんですよね?
742非通知さん:2008/06/03(火) 23:07:13 ID:XvekYecH0
一括でも合算でも。
743非通知さん:2008/06/03(火) 23:07:17 ID:IC2CI3df0
>>741
そのまま分割で払い続けてもおk。
744非通知さん:2008/06/04(水) 00:14:06 ID:3vNRo6nJ0
ハッピーボーナスで契約してる携帯を解約したいのですが
10月が更新月なのでそれまで
一番安い料金プランで放置しておきたいのですが
どれが一番安いですか?
ホワイトプランに変更したら半年解約できないそうなので…

シンプルオレンジが一番安いと思ったのですが
これに変更しても10月に解約できますか?
745非通知さん:2008/06/04(水) 00:17:47 ID:tHaxB4N50
ソフトバンクアフターサービスに加入している場合,基盤交換だと費用はいくらになりますか?
746非通知さん:2008/06/04(水) 00:23:19 ID:t+vn/Osj0
>>744
料金プラン変更すれば更新月も新しくなる(10月ではなくなる)し、そもそもシンプルオレンジはスパボと同時にしか選べないよ。
すぐにホワイト(6ヶ月契約付)に変更して締日過ぎたら即解約するのが一番安いと思うけど、私だったらあと700円ほど負担して6ヶ月ホワイトで使ってから解約する。
747非通知さん:2008/06/04(水) 00:32:51 ID:3vNRo6nJ0
>>746

ありがとうございます。
本体はもう水没して使えない状態なので
結果的に2000円ほど安くなるのでホワイトプランにしようと思います。
今の料金プランだと2000円/月なので;
748非通知さん:2008/06/04(水) 02:05:52 ID:RGkyaILM0
同じ名義で家族4名分(つまり4台)契約しているのですが・・・
各々に付いたポイントを合算して使うことはできますでしょうか?
もしできるのならポイントで充電器でも買おうかなと思っています。
749非通知さん:2008/06/04(水) 02:17:28 ID:Xp7Pez600
>>748
できません
750非通知さん:2008/06/04(水) 02:48:04 ID:B5blbc3x0
>>748
もしかしてスパボ一括?
最初に600ポイントもらえてもあとが貯まらないんだよね。
充電器・卓上ホルダーは欲しいならショップで買えるよ。
751非通知さん:2008/06/04(水) 03:16:39 ID:HFA2TFop0
質問ではないが以前ここで質問した答えが出たので報告。

1月に家族紹介プログラムで新規で契約したけどなかなか5000円商品券がこない
いつ頃来るのかという質問でしたが

もう諦めてたらソフトバンクからメールが来ました「商品券の発送日が決まったので連絡します」だって
5ヶ月掛かりましたw
商品券が来る前にメールが来るんだね。
752非通知さん:2008/06/04(水) 04:48:20 ID:yTe4ErkpO
iPhone とは 何でしょうか?
753非通知さん:2008/06/04(水) 05:00:06 ID:yTe4ErkpO
くぐったm(__)m
754非通知さん:2008/06/04(水) 06:24:24 ID:UnT3Yzzv0
息子に携帯を持たせようと思っているのですが(新規)・・・
以前、私が使っていた端末を持ってSB店に行きホワイト学割で契約すれば
月額0円で済むのでしょうか?
755非通知さん:2008/06/04(水) 06:37:19 ID:aL9taSjk0
>>754
ホワイト学割は「機種の購入」が条件。
タダで通話無料で使いたいということなんだろうがいじ汚すぎる。
そんな精神を子どもに教えるべきではない。
756非通知さん:2008/06/04(水) 06:38:54 ID:aL9taSjk0
>>751
普通はメールなんかこない
変なクレームをつけて催促しない限りはね。
757非通知さん:2008/06/04(水) 07:01:12 ID:B5blbc3x0
>>751
1月契約分は3月に届いたけど751のはめちゃくちゃ遅い手続きだね。
まぁとりあえず送られれくるようで良かったな。

>>756
3月に契約分5月末に届いたけど、そん時はソフトバンクから発想しますってメール届いたよ。
実際にはそのメールの数日前に書留の方が先には届いたんだが。
前に他にも発送しまってメール来たと書き込みあっあよ。クレーム多くてそうしたんじゃないどうか。
758非通知さん:2008/06/04(水) 07:14:18 ID:B5blbc3x0
>>751
ちなみに157からで

<ソフトバンクより>
◆この度は、「お友達紹介プログラム」にご応募いただきまして、誠にありがとうございます。
5,000円分のJCBギフトカードの発送日が決まりましたので、ご連絡します。

JCBギフトカードの発送については、5月30日頃にご請求書送付先住所へお送りいたします。
●お問い合わせはキャンペーン事務局まで TEL・・・・・

●お知らせメールが今後不要な方は『不要』とご記入の上ご返信ください(無料)

て言うメールだったんだが、もしかしたら157からの案内拒否の設定を自分はしてないのかもしれないな。
759非通知さん:2008/06/04(水) 07:18:03 ID:B5blbc3x0
↑×>>751 じゃなくて
 ◎>>756 すまそん。
760非通知さん:2008/06/04(水) 08:04:16 ID:aL9taSjk0
>>744
シンプルオレンジは極めて特殊なプランです
「機種の購入」と同時加入時のみ入れて、購入した機種は必ず分割払いにしなければならない
さらに、分割に対しての割引の減額も強制され、途中でプランをかえても割引は減額のまま
現在存在するソフトバンクの料金プランの中で、
ゴールドプラン以上にもっとも存在価値のないプランと言われている
もう、シンプルのことは忘れなさい。
761非通知さん:2008/06/04(水) 12:33:13 ID:3PaXmjkx0
プリペイドから通常支払いの契約に変更したいのですが、その場合3GのSIMだけ
もらうって可能でしょうか?

一括かプリモバ端末で安いのを狙って差し替えたいのですが、〓SBショップでしかプリ→通常の
手続きができずショップで安い商品なかなか無いもので。
762非通知さん:2008/06/04(水) 12:59:50 ID:UZ/61p570
>>761
SIMのみの契約は可能
763非通知さん:2008/06/04(水) 13:18:11 ID:JB3stZeL0
>>761
2Gプリから通常への「プリポス変更」を量販店でスパボ一括しました。
番号の入っていない白SIMを置いている量販店で出来ました。
764非通知さん:2008/06/04(水) 13:20:15 ID:g4YmdmYy0
>>754
手元にあるのが3Gなら、プリモバのSIMだけ貰ってくれば安く済むよ。店によっては番号も選べる。
1500円/月相当は必要だが全メール使い放題にできるし、なによりウェブが出来ないので安全だ。
通常契約の新規は、まずプリモバの残高管理を自分でしっかりできるようになってからだな。
765761:2008/06/04(水) 13:34:19 ID:3PaXmjkx0
>>762-763
ありがとうございます。一応何軒か量販店回って聞いたんですが〓SBショップのみ
での対応と聞かされたのでその情報も助かります。とりあえず安い端末探してみます。
766非通知さん:2008/06/04(水) 13:53:14 ID:RGkyaILM0
>>749
>>750
ありがとうございます。
ご指摘の通り、600p以降がまったく貯まりません。(笑)
767非通知さん:2008/06/04(水) 14:04:10 ID:UZ/61p570
>>765
そうそう 量販店はだめ
ショップならSIMのみの契約もできるよ
768非通知さん:2008/06/04(水) 14:06:17 ID:/tweZuME0
>>760
それ間違っているよ。
新スパボに加入するのが条件であって、分割払い強制ではない。
新スパボに加入すれば、一括払いでも分割払いでもOK。
分割払いに対してうんぬんは関係なく、
ただ特別割引が減額されるという説明だけでよい。
769非通知さん:2008/06/04(水) 15:37:47 ID:EnzYRFWR0
838 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2008/06/04(水) 15:32:46 ID:ZJYAeJR80
そういやSBMは自分一人の複数台持ちでは家族割りが組めなくなったらしい。
せこい改悪続くね。

これって本当ですか?
770非通知さん:2008/06/04(水) 15:41:27 ID:UAOE2d3IO
>>769
審査はかかるが真っ当なやつならちゃんと五台までは契約できる
771非通知さん:2008/06/04(水) 15:53:03 ID:EnzYRFWR0
家族内24時間通話も可能ですか?
2台MNP新規で自分名義で申し込みしたいのですが
772非通知さん:2008/06/04(水) 18:56:10 ID:UNHH83bE0
ソフトバンクとドコモではバッテリーの持ちが良いのは
どちらでしょうか?
773非通知さん:2008/06/04(水) 19:05:24 ID:eTB3ZR3p0
機種による
会社など関係ない
774非通知さん:2008/06/04(水) 19:06:05 ID:BFM+6DD60
スーパー安心パックの質問です。
新規で契約時にスーパー安心パックの契約もつけた契約が一つあります。(この契約で
購入した端末をAとします。)
以前に使用していた現状は白ロム状態の端末をBとします。
端末A の代わりに端末Bを使うという変更の登録をして、スーパー安心パックを端末Bに
引き継ぐことは可能でしょうか。
775非通知さん:2008/06/04(水) 19:09:25 ID:M/+77T+Q0
>>774
できません。
安心パックが適用になるのはその回線で正規に買った記録のある一番新しい端末だけです。
776774:2008/06/04(水) 19:16:55 ID:BFM+6DD60
>>775
即答ありがとうございます。

では、softbank カードで支払いをしているのですが、これに付いてる
補償の対象にはなるでしょうか。端末Bは。
777非通知さん:2008/06/04(水) 19:20:55 ID:UAOE2d3IO
あんしんパック加入からそろそろ一年です
電池はマイソフトバンクから申し込めるけ?
また申し込みしたら電池届く前に安心はずしてよいかえ?
はよう答えてくだされ。
778非通知さん:2008/06/04(水) 19:22:58 ID:CDqwijyj0
>>777
申し込める
1週間くらいで届くからケチるな
届いてから止めろ
779非通知さん:2008/06/04(水) 19:39:32 ID:M/+77T+Q0
>>776
ケータイ安心補償 利用規約|SoftBank Card
https://www.sbcard.jp/sbc/compensate/compensate_rule.html

適用条件の
「事故発生時点で対象携帯電話のご利用料金を、会員名義の本カードで決済されていること。」
というの項目で、最後に買った端末だけしか補償しないと言われてる気がする。
まあ正確なところはサポートに聞いてくれ

お問い合わせ|SoftBank Card
https://www.sbcard.jp/sbc/contact/index.html
780772:2008/06/04(水) 20:05:23 ID:UNHH83bE0
>>773
ありがとうございます
781非通知さん:2008/06/04(水) 20:27:59 ID:1RO12kH70
有料Sベーシック加入時に、Y!ボタン押した時のトップ画面について質問です。
同じUSIMを、私が持っている3つの端末に刺した時の表示がそれぞれ違うのです。

A ニュースが3件横スクロールする。
B ニュースが1件のみでスクロールしない。
C ニュースが表示されない。と言うか、全体のレイアウトが違う。

この違いは何なのでしょう。設定は全て同じです。

782非通知さん:2008/06/04(水) 20:39:33 ID:pzXwh0jW0
>>781
機種の仕様
783非通知さん:2008/06/04(水) 20:57:46 ID:J4kXUt4g0
すみません教えて下さい
携帯電話番号を変えたいのですが手数料はおいくらくらいかかるのでしょうか?
784非通知さん:2008/06/04(水) 21:02:56 ID:djddMbOW0
留年してようが40歳だろうが学生ならホワイト学割に入れるの?
785非通知さん:2008/06/04(水) 21:04:25 ID:rOhp26Gp0
質問です。
ブループランとオレンジプランは具体的にどのような違いがあるのでしょうか?
786非通知さん:2008/06/04(水) 21:19:48 ID:M/+77T+Q0
>>783
2000円くらいって2chで聞いた気がする。
ソフトバンク公式探したけど見つけられなかった。

>>784
入れる。ちゃんとした学校の学生ならね。

>>785
L、LLプランはブルーが割安
S、Mプランはオレンジが割安
パケット割引・定額をつけないときのパケット料(オレンジ0.1円、ブルー0.2円)
選べるオプションが違う。特にパケット定額。
 パケット定額(ブルー)は使用量に関係なく税別3900円
  (PCサイトブラウザ無しでたくさん使うなら安い)
 パケット定額(オレンジ)は使用量に応じて2000〜4200円
  (パケットし放題より金額が上がりにくい)
家族間のメールはブルーはMMSが無料、オレンジはSMSが無料。
ブルーのSMS送信料は5円と高い

まだ違いがあるとおもう
787非通知さん:2008/06/04(水) 21:42:17 ID:J4kXUt4g0
>>786
すみません どうもありがとうございます
788非通知さん:2008/06/04(水) 21:45:05 ID:HGHFh9eX0
>>785
ブルーの指定割引は割引率低い(10or30%OFF)が他社ケータイや国際も合わせて最大7件まで指定できる。
オレンジの指定割引は指定先が少ない(〓か鼠か固定かIP合計3件、他社ケータイは×)が割引率高い(半額)。

ブルーは無料くりこし2ヶ月、オレンジは上限あるけど無期限くりこし。これはオレンジが断然有利。
789非通知さん:2008/06/04(水) 21:57:57 ID:HGHFh9eX0

追加。家族割組むなら、要申込みだが無料にて
ブルーは自宅の固定電話1件への通話が10%OFF(指定も入れば合計8件)
オレンジは自宅割でBBフォンかおとくライン1件への通話が半額になる。
790非通知さん:2008/06/04(水) 22:07:08 ID:PDv5ky2XO
一定額通知メールはパケットし放題の上限を考慮されているのでしょうか??
791非通知さん:2008/06/04(水) 22:11:42 ID:OlOQ+boj0
されてません。
792非通知さん:2008/06/04(水) 22:52:04 ID:eR2Tum64O
705SHを使ってますが、S!メール(番号、アドレスどちらも)が受信しなくなりました。
SMSは届くんですが、故障でしょうか?こうゆう場合は店に行くべき?
793非通知さん:2008/06/04(水) 22:52:52 ID:HVU0fxMg0
サーバーメールが溜まってるのでは?
794非通知さん:2008/06/04(水) 22:54:33 ID:JRU97Yr10
スパボ一括で1280円機種を買ったのですが、ホワイトプランのみの契約にしたら
毎月300円余るんですけど、この分は翌月に持ち越せますか?
795非通知さん:2008/06/04(水) 22:57:00 ID:Ke9rO4da0
>>794
無料通話とは違うので持ち越せません
796非通知さん:2008/06/04(水) 23:01:54 ID:eR2Tum64O
>>793
サンクス。
そう思って見てみたんだが、0だったorz
メール受信ボックスが50%になってたから、そのせいかと思ってメールも消したんだが、やっぱり受信しない…
797非通知さん:2008/06/04(水) 23:05:01 ID:eR2Tum64O
すまん!!
今送ってもらったメールはちゃんと受信した。でも夕方送ってもらったメールが未だに来ないんだが、何なんだろorz
798非通知さん:2008/06/04(水) 23:07:57 ID:0hSEizpY0
俺も最近メール届かないし着信も全然無い。
でも、機械的な不具合ではなさそうだ・・・orz
799非通知さん:2008/06/04(水) 23:11:45 ID:eR2Tum64O
>>798ちょww
自分も思ったよ、でも自分の場合ただ友達少ないだけだからだったりしてw
800非通知さん:2008/06/04(水) 23:23:07 ID:yr0uuyfZ0
922SHを先月買ったのですが、ほぼ一ヶ月で使わなくなりました。
怪我で両手での操作が困難な状況になってしまい、片手使いの携帯に戻ろうと思います。

それで、契約を980円のホワイトプランだけにしたいのですが、
スパボ分割で買ったので、特別割引2,000円×24回が受けられるようです。
そうすれば、端末代3,980円×24回+各月+980円で、毎月1980円+980円の支払いでいいのでしょうか。
s!ベーシックパックも使わない場合、特別割引は契約している以上、適用されますか?

また、これに付いているテレビは、通信料金かからずに観られるのでしょうか?
よろしくお願いします。
801非通知さん:2008/06/04(水) 23:27:04 ID:GtuU6tl/0
>>800
面白いネタですね
802非通知さん:2008/06/04(水) 23:28:28 ID:ghaoBiWh0
>>801
放置でいいんジャマイカ
803非通知さん:2008/06/04(水) 23:32:41 ID:eG0kYZfT0
>>800
割賦金3980円+電話料980円−割引980円=3980円
特別割引額の対象はあくまでも電話料。
804800:2008/06/04(水) 23:36:23 ID:yr0uuyfZ0
いえ、ネタではなく真面目に伺っています。。
ソフトバンクが初めてなので、調べた分でここまでしか分からなくて、
意気込んで買ったのに両手使いが困難になり悲しいです。
基本を聞いていたのなら本当に申し訳ありません。。
805非通知さん:2008/06/04(水) 23:38:53 ID:HGHFh9eX0
ちょとかわいそだよ
>>800
残差一括でもしないかぎり毎月の支払が3986円から下がることはありえない。もっとスパボ勉強した方がいいよ。
戻す予定の“片手使いの携帯”が〓の3Gなら、その922SHに今入ってるSIMを差してそのまま使えばいい。
922SHには、基本無料のプリモバイルのSIMをショップで貰ってきて差せば、最低1年は無料でワンセグ見れるよ。
806非通知さん:2008/06/04(水) 23:45:06 ID:HGHFh9eX0
>>804
初めてなら〓の3Gは持ってないか。ならプリモバの端末も買うといいかも。
人から白ロム貰えるともっといいんだけどね。
807800:2008/06/04(水) 23:48:27 ID:yr0uuyfZ0
>>803
通話料に対しての特別割引だったのですね。初めて知りました。
ありがとうございます。

>>805
残差一括をしようかと思いましたが、このまま2年(電話を使用せずに)使うのと
金額的には変わりそうもないのですよね。
そうならば、この端末があまりにも可愛そうなので、持っていたいです。
毎月の3986円は、払っていこうと思います。
価格やソフトバンクについてもう少し勉強してみますね。
ご親切に本当にありがとうございました。
808非通知さん:2008/06/05(木) 01:11:44 ID:g+GhnfrU0
ソフトバンクの電波はいつになったらよくなるんですか?
809761:2008/06/05(木) 01:15:43 ID:GQx5kPMp0
収入はよその国の人々へ還元されてるので、設備投資には積極的ではありません。
810非通知さん:2008/06/05(木) 03:38:46 ID:ZswrynBL0
>>807
てか使わないなら別の白ロムを入手してさっさと売るべき
ヤフオクだと6ヶ月規制があるが他にも売れるところはいくらでもある
特割は通話で消費するのもいいし
その機種をテレビ用に使うのはもったいないよ
811非通知さん:2008/06/05(木) 07:55:00 ID:Q+Jtt2qp0
>>810
800って、そんな状況なら確実にカネコマだよね。
直ちに白ロム屋に端末買い取ってもらえ。
812非通知さん:2008/06/05(木) 08:29:50 ID:g5o+fK0NO
最近メールの送信をして相手が受信するまでかなり時間がかかることがあります。
その間だいたい1時間前後…
これはいったいどうなってるんだ。
SoftBank解約可能まであと1年…
813非通知さん:2008/06/05(木) 08:37:00 ID:riElMQJV0
>>808
もう東京で一年以上使ったけど
他キャリアより電波良くないって感じたことは一度もないな
むしろイベントとか人の多いとこ行くとDoCoMoなんか繋がりにくいけど
SBMにしてからはそんな体験も皆無だ
もしネタじゃなくて地方とかで困ってるなら、MySoftbankで3Gエリア改善要求したら?
814非通知さん:2008/06/05(木) 10:05:21 ID:CsEnOkz90
通話専用でホワイトプランで新規契約したいけど新スーパーボーナスを活用すると
SB同士のホワイトプラン無料時間内の通話だけなら月980円で利用できますか?
815非通知さん:2008/06/05(木) 10:37:50 ID:V2/SXjoH0
>>814
980円端末があれば大丈夫。
オンラインショップだと805SC
http://onlineshop.mb.softbank.jp/wos/html/index.html

Yahoo!携帯ショップでも805SCしかない。
http://keitaishop.yahoo.co.jp/

新規で持つなら事前にソフトバンクショップに行ってエリアチェックをして
自宅や行動範囲が圏外じゃないか確認したほうがいいですよ。
1280円端末にして812SHなんて使いやすくていいと思いますが。

買えればスパボ一括のほうが安いです。

【東日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 55
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1212237740/

【西日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 21
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1211807387/
816非通知さん:2008/06/05(木) 11:16:07 ID:3T4qZ/OfO
GPSの付いてる1番安い端末ってどれ?
817非通知さん:2008/06/05(木) 11:23:53 ID:HM9NlzHp0
>812
余計なことが書いてあるから、スルー
818非通知さん:2008/06/05(木) 11:48:00 ID:moTPvalxO
>>816
810Tが安いだろうけど、まだあるかどうか…
一括であるなら911/912Tあたりも安いかも。
819非通知さん:2008/06/05(木) 11:49:13 ID:bQMrW9Hr0
携帯が水没したので
とりあえず昔の携帯をひっぱり出して来て使おうと思ったら、
電波が「out」。オートロックもかかっていて解除できません。
J-PHONE時代の携帯だけど、
お店に持って行けば使えるようにしてくれるでしょうか?
820非通知さん:2008/06/05(木) 11:56:41 ID:C6C7mw5iO
スパボ特典で安心保証パック加入の場合、外すと6ヶ月再加入不可になりますか?
スパボ特典期間中なら解約後の規制はないと聞いた気がしましたが

また前日加入の翌日サービスを受ける裏技?はまだ有効ですか?
821非通知さん:2008/06/05(木) 12:13:35 ID:V2/SXjoH0
>>819
電波がoutとかオートロックの意味はわからないけど、
J-PHONEだから2Gの機種だよね。
今2G使ってるのなら持ち込み機種変は大丈夫。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2007/20071214_01/

>>820
あんしん保証パック6ヶ月は再入会不可になる。
前日に入って持っていけば12ヶ月縛られる事はない。
822非通知さん:2008/06/05(木) 12:51:20 ID:bQMrW9Hr0
>>821さん、ありがとうございます。
水没したのは2Gで、ダメもとでシリカゲルで乾燥中です。
3〜4日待って起動してだめだったら持ち込み機種変しようと思っています。
その間のつなぎとして
10年前のDP-134が使えないかな〜と思ったのですが・・・
823非通知さん:2008/06/05(木) 13:33:12 ID:CsEnOkz90
>>815
ありがとう。
スパボ一括スレで勉強してきます。
824761:2008/06/05(木) 13:47:54 ID:uSzuPelR0
ダブルナンバーって片方をプリモバ、片方を通常払いとかできるんですかね?
825非通知さん:2008/06/05(木) 14:42:46 ID:ZswrynBL0
>>822
電池も劣化してるからもう少し新しい機種を使ったほうがいい
プランの都合上3Gに変えられないんだったら
2Gの白ロム入手して持ち込んだほうがいいんじゃ?
826非通知さん:2008/06/05(木) 16:02:31 ID:RU/vi6ZIO
本体料金分割払いはSoftBankは何台まで出来ますか?
DoCoMoは2台までのようですが
827非通知さん:2008/06/05(木) 17:11:33 ID:bIaTb11m0
こっちにも来たか・・・
828非通知さん:2008/06/05(木) 18:25:38 ID:TQxn1plB0
Yahooケータイのサイトはパケットし放題に入ってないとその都度お金かかる?
829非通知さん:2008/06/05(木) 18:34:33 ID:jJXx5IfQ0
>>828
トップページ以外はパケット料金かかる
830非通知さん:2008/06/05(木) 18:48:00 ID:4ZRBzhzEO
>>829
トップページもパケット料金かかる
831非通知さん:2008/06/05(木) 18:49:32 ID:V2/SXjoH0
>>830
トップは無料。
832非通知さん:2008/06/05(木) 19:00:35 ID:TQxn1plB0
>>829
ありがとう
パケットし放題前提で考えたほうがよさそうだね
833非通知さん:2008/06/05(木) 19:06:24 ID:jZn2M/Fc0
Y!のトップページの下の方にある、
災害伝言板、設定申込み、お知らせはパケット通信料掛かりませんよね?
Mysoftbankのパスワードを忘れたので確認したいのですが、
無料通信のないプランなので、もしも有料だったなら嫌なので・・・
834非通知さん:2008/06/05(木) 19:09:48 ID:bIaTb11m0
>>4   Q.11
835非通知さん:2008/06/05(木) 19:12:36 ID:bIaTb11m0
災害伝言板は「サービス概要」くらいは読みなはれ
836非通知さん:2008/06/05(木) 19:15:08 ID:g5o+fK0NO
>>817
ヨケイナコトって最後の一行…なのか…?
837非通知さん:2008/06/05(木) 19:29:21 ID:t75QWeTr0
パケットし放題って
メールも含まれますか?
838非通知さん:2008/06/05(木) 19:31:04 ID:jJXx5IfQ0
>>837
>>3
テンプレ Q4
839非通知さん:2008/06/05(木) 20:36:05 ID:u//mZpw0P
同一名義でのホワイト家族契約が適用対象外になったと聞いたんですが本当でしょうか?
もし本当だとしたら、その適用対象外と言うのは既存ユーザーも対象なんでしょうか?
840非通知さん:2008/06/05(木) 20:58:09 ID:F8WLE3kWO
あんしん保証パックについて質問です
水没した時に5000円で修理をしてもらえる機種は確か一部だけだったと思いますが、822SHは大丈夫でしょうか?
ご存知な方、どうか教えて下さい
お願いします
841非通知さん:2008/06/05(木) 21:08:18 ID:riElMQJV0
842840:2008/06/05(木) 21:10:50 ID:F8WLE3kWO
自己解決しました
shopの店員が適当な事を言うので不安になったんですがスレ汚し失礼しました
843非通知さん:2008/06/05(木) 21:12:20 ID:F8WLE3kWO
>>841
親切にどうも有難うございます
レスが遅くて気付きませんでした(__;m)三(m;__)
844非通知さん:2008/06/05(木) 21:15:56 ID:P4qfO5Fy0
>>839
原則、契約者=利用者でなければいけません。
同一名義回線での家族割引はs可ではありませんが、利用者(契約者の家族)の証明書が必要です。
>既存ユーザー
割引適用外と判明した場合は、家族割引適用を停止する場合があります。
845非通知さん:2008/06/05(木) 21:28:10 ID:44yDoVuTO
未払の場合どのくらいで解約されてしまいますか?
846非通知さん:2008/06/05(木) 21:30:07 ID:N7JKFM8y0
通販ではスパボ一括はまずありえないでしょうか?
847非通知さん:2008/06/05(木) 21:42:32 ID:CPLgYSxy0
>>845
テンプレQ26

>>846
通販でスパボ一括安売りの実績はなし
単なるスパボ一括ならある
848非通知さん:2008/06/05(木) 21:46:37 ID:N7JKFM8y0
>>847
ありがとうございました
そうですね普通の一括ならSBのサイトにもありますね。失礼。
849非通知さん:2008/06/05(木) 22:45:05 ID:75eHxtBYO
新しい絵文字が配信されてるじゃないですか?ここで→ http://p-mag.jp/pmag/index?ID=20510

で、他社ケータイにその絵文字を送ったんですが、添付ファイル扱いになって文章と絵文字が別々に表示されてしまいました。これはそーゆうもんなんですかね?
850非通知さん:2008/06/05(木) 22:53:46 ID:cGkgw6YZ0
>>849
他社にはそう言うもんじゃないのか。公式にも添付ファイルとか書いてあったような。
ふだんから他社には無難なのしか送らないようにしてる。
もともとドコモにはあんまり使える絵文字少ないしね。
新しい絵文字もマイ絵文字に入れたけどたぶんソフトバンク宛にしか使わない。
851非通知さん:2008/06/05(木) 23:15:16 ID:ipI1TaUb0
ドコモからソフトバンクの980円のホワイトプランに替えようかと思ってます。
新スーパーボーナスで実質無料の月々2000円の機種を見つけたのですが、この場合

1:ホワイトプランの月額980円+携帯分割代2千円で2980円ということになるのでしょうか?
2:それともこの2千円の中には通話料のみならず、月額基本料金も含まれ毎月支払額は基本料込みの
2千円のみでしょうか?
852非通知さん:2008/06/05(木) 23:21:12 ID:eFOtcSpb0
>>851
2番です。

月々の最低支払額は2000円です。(この場合、月々1020円使えます。)
853非通知さん:2008/06/05(木) 23:24:26 ID:ULrz0xmy0
みんながSBにすれば
通話料気にしない時代到来
854非通知さん:2008/06/05(木) 23:29:17 ID:44yDoVuTO
着信拒否の場合相手には何とアナウンスされますか?
855非通知さん:2008/06/05(木) 23:31:21 ID:FdE+KrAk0
688 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/06/05(木) 17:25:31 ID:75eHxtBYO
新しい絵文字が配信されてるじゃないですか?ここで→ http://p-mag.jp/pmag/index?ID=20510

で、他社ケータイにその絵文字を送ったんですが、添付ファイル扱いになって文章と絵文字が別々に表示されてしまいました。これはそーゆうもんなんですかね?
856非通知さん:2008/06/05(木) 23:44:08 ID:YI4W4suq0
>>851
実質無料の月々2000円の機種なんてないんだが。
どこかで勘違いしてないか?
857非通知さん:2008/06/05(木) 23:45:51 ID:7ppeCU870
新規加入の時最低いくらかかりますか?
858非通知さん:2008/06/05(木) 23:49:15 ID:riElMQJV0
>>851
実質無料の月々2000円の機種ってなに?
もしかして特別割引が2000円じゃないの?
そうなると支払額は違ってくるよ?
859非通知さん:2008/06/05(木) 23:51:41 ID:ZK5MvAz/0
>>857
店頭支払0円。

新規契約事務手数料2,835円は、1回目の電話料請求と一緒にくる。
860非通知さん:2008/06/05(木) 23:54:29 ID:ZK5MvAz/0
>>854
機種によると思われるが、大抵は、相手には話し中のような「ツーッツーッ」になる。
電話→着信側携帯が一旦受けて即切り→通話終了ツーッツーッ
861非通知さん:2008/06/05(木) 23:59:41 ID:O7qCZLWL0
>>808
君は東北に住んでますな
862非通知さん:2008/06/06(金) 00:03:33 ID:3+1ybpBy0
>>853
そうなる前に必ず改悪が来ます
間違いなく

それまでは美味しく頂きましょう
863非通知さん:2008/06/06(金) 00:11:17 ID:PbJ8XKLhP
>>844
ありがとうございました。
864非通知さん:2008/06/06(金) 00:12:10 ID:nJWm0kU30
>>858
すみません、どういうことでしょうか?自分は何か勘違いしていると思います。

大手家電量販店で見たところ、「実質無料。月々2千円」という札が貼られてました。
店員に訪ねたところ、毎月の支払いが2千円だけど無料通話としての意味合いがあるので
2千円以上通話する人は実質無料ですと言われたもので・・・。
865非通知さん:2008/06/06(金) 00:18:14 ID:ImfnMxem0
>>864
機種は何だった?
866非通知さん:2008/06/06(金) 00:23:09 ID:KF8bIrVN0
>>589

レスありがとうございました。
867866:2008/06/06(金) 00:24:17 ID:KF8bIrVN0
>>859の間違いです。
すみません
868非通知さん:2008/06/06(金) 00:48:00 ID:nJWm0kU30
>>865
911SHや911Tだったと思います。
869非通知さん:2008/06/06(金) 02:39:37 ID:tOx5PbjW0
迷惑メール対策について聞きたいのですが
URL付きを拒否してPCからの転送メール(URL付き)を受信する方法
もしくは携帯アドレスのみから受信+PCからの転送メールのみ許可
ってできないんですか?
何度やってもPCからの転送メールのほうが優先順位が低くなっちゃって
転送できないんですけど
870非通知さん:2008/06/06(金) 03:17:17 ID:+Mx0448F0
>>849
両方がデコメに対応している機種じゃないとそうなる。
デコメに対応してる機種ならちゃんと本文に入る。
871質問です:2008/06/06(金) 03:49:54 ID:uNeMFBJwO
ここ一週間くらいソフトバンク携帯のメルトモにメールしても
送信元: [email protected]
相手先ホストの都合により送信できませんでした。
Receiver's host can't accept your mail
宛先: 相手メアド
と、返ってくる。けどここ3日は午前4時から午前6時の間はエラーが返ってこない。けどメルトモからのメールは一切こない。エラーにならなかったメールが相手側に届いてるのかも分からないです。
ちなみに私はドコモです。どんな原因が考えられますか?
872非通知さん:2008/06/06(金) 05:01:34 ID:1qpU1nil0
今使っている白ロム購入の912SHを外装交換してから売り、
オークションで買った白ロム911Tもキズがひどかったので
外装交換をしたいと思っています。
二種とも正規にsoftbankで買った機種ではありません。
この場合、あんしんパックというのは加入した当日に外装交換に出すと、
加入し続ける義務が発生すると聞いたのですが、これが3日後だったらすぐに退会可能ですか?
よろしくお願いいたします。
873非通知さん:2008/06/06(金) 05:04:57 ID:+Mx0448F0
>>872
あんしん保証パックが受けられるのは正規に購入した場合のみ。
外装交換は1台15750円で出来ます。


874非通知さん:2008/06/06(金) 05:05:44 ID:T9k8Gk0QO
>>872
大変な思い違いをしている。
正規購入以外は安心パック適用外。
875非通知さん:2008/06/06(金) 05:08:20 ID:T9k8Gk0QO
早朝からかぶったw

オクで買ったなら赤字になるのかな…?
876非通知さん:2008/06/06(金) 05:27:31 ID:+Mx0448F0
>>871
たぶん相手のサーバーメールがいっぱいになってる。
のでもう少し時間がたったらメールするか電話して聞いてみたらいいと思います。

それかアドレスが間違っている、もしくは相手のメアドが変わっている。
あとは相手が料金が未納とか。

877非通知さん:2008/06/06(金) 05:32:42 ID:jWIBbzJ+0
朝から白ロムの話題で白ロムのリスクをあらためて再認識。
メリット、デメリット考えて白ロムはやっぱ購入した方がいいな。
878非通知さん:2008/06/06(金) 07:42:17 ID:cvgY7d3cO
>>868
割賦2200/特割2200の間違いと思う
気に入っているなら早めに購入しないとなくなっちゃうよ
879非通知さん:2008/06/06(金) 08:33:19 ID:Scbib3TZ0
ソフトバンクは家族で無料通話を共有するシステムはありますか?

お父さんの電話が基本料金1万円で1万円の無料通話があるとして、
お父さんは今月5千円分しか使ってなかったので、余りの分を家族の
私が頂いくことができるというシステムはソフトバンクにはありますか?
880非通知さん:2008/06/06(金) 08:44:49 ID:WCjjsNxD0
オレンジプラン、ブループランなら分け合いが可能です。
881非通知さん:2008/06/06(金) 09:13:00 ID:fTAJGvx50
>>871
相手が先行受信だけして残りを読んでないメールがメールボックスに120通たまってると受信できなくなる。
100通以上たまってると毎日0時に古いほうから20通削除されるので、その直後だけ受信できてる。
相手に連絡してサーバーメールを削除するよう伝える。
882非通知さん:2008/06/06(金) 13:26:53 ID:tjNKydYz0
オンライン料金照会の確定前料金照会で出てくる当月分の料金は
家族間通話無料も反映されていないのでしょうか?
883非通知さん:2008/06/06(金) 13:37:12 ID:fTAJGvx50
>>882
テンプレQ17
1〜21時の通話は無料
21〜1時の通話はカウント後割引されて無料
884非通知さん:2008/06/06(金) 13:38:56 ID:tjNKydYz0
>>883
ありがとうございます!!
885非通知さん:2008/06/06(金) 13:42:20 ID:ZfUoJA8Z0
機種変特割
ポイントアップグレード時の機器代金が何度でも、
一律3,150円(税込)相当分割引になります。
↑これって何度でもって、毎月3000円割り引いてくれるの??
おとくじゃね??そんな甘くないか、、、
886非通知さん:2008/06/06(金) 13:51:26 ID:fTAJGvx50
>>885
お得・・・
というより最初からそれを計算に入れた値段が付いてるから
利用しないと損、てとこだ。
887非通知さん:2008/06/06(金) 14:04:42 ID:zG33CESj0
家族全員で一つのパケットし放題を分け合えればいいのに
888非通知さん:2008/06/06(金) 14:05:50 ID:GAzup1BF0
「毎月3000円」は無理だろw
889非通知さん:2008/06/06(金) 14:17:36 ID:fTAJGvx50
>>885
スマン、よく読んでなかった
毎月じゃなくて、機種変の際に3000円割引だ。
何度でもってのは、何回機種変してもそのつ都度3000円割り引いてくれるってこと。
890非通知さん:2008/06/06(金) 15:01:06 ID:ZfUoJA8Z0
そっか、、、やっぱり、、、

機種変時に安心パックに入って3000円引かれたら、、
当日安心パック適用で一年間安心パックをやめられないって禿トラップじゃね??
891非通知さん:2008/06/06(金) 15:15:33 ID:fTAJGvx50
>>890
トラップです。
知ってる人は前日に加入します。
892非通知さん:2008/06/06(金) 15:19:10 ID:NsEqF6EmO
携帯代未納で停止してる時 DoCoMoはメールを預かってくれて auは送り主にエラーで戻りますよね。ソフトバンクはどちらのパターンでしょうか?
893非通知さん:2008/06/06(金) 16:31:34 ID:udaJDvUJ0
>>892
停止中でも強制解約されなければ受信だけは可能。
894非通知さん:2008/06/06(金) 16:49:47 ID:NsEqF6EmO
>>893
ありがとうございます☆時々停まっちゃうので(ノ_<。)
895非通知さん:2008/06/06(金) 17:01:10 ID:udaJDvUJ0
>>894
因みにSMSの事だよね?
896非通知さん:2008/06/06(金) 17:09:15 ID:NsEqF6EmO
>>895
一応受信メール全般についてお聞きしたいのですが…
897非通知さん:2008/06/06(金) 17:45:00 ID:q2meLKzu0
自己紹介同士でホワイト家族24を組むと商品券が送ってこないって聞いたんですが、
送ってきた後であれば、組んでも何の弊害も無いんでしょうか?
898非通知さん:2008/06/06(金) 18:14:13 ID:CJwbO9W/0
5月31日にオクで買った株主優待券をショップで使ったら、そこの偉いさん
(徽章を付けてる資格持ちの人)に実際に送られてきた本人かどうかを激しく
念押しされたんだが、これって新規加入者と株主の名義をチェックしてて
同一でないとアウトなのかな?



899非通知さん:2008/06/06(金) 19:03:46 ID:jw/p2gig0
アウト。
900非通知さん:2008/06/06(金) 19:09:56 ID:8jN4v7zn0
>>898
1月時点で俺は大丈夫でしたよ。
901非通知さん:2008/06/06(金) 19:12:49 ID:evlCPNff0
どんな優待あんの?
902非通知さん:2008/06/06(金) 19:15:20 ID:NbDviToZO
既出だったらスルーして下さい
迷惑メールで『友だち安心』設定みたいのありますよね?
これに設定すると同期したアドレス帳以外のメールから送った時に
送った方にエラーはいかないみたいなのですが
これはそういう仕様なのですか?
903非通知さん:2008/06/06(金) 19:27:22 ID:fTAJGvx50
>>897
ないと思うけど、最近自分名義2回線で家族割を組むこと自体の審査が厳しくなった。

>>902
仕様です。
機種によってはアドレス帳以外からのメールは着信音をならさずに受信し、
全て迷惑メールフォルダーに入れておいてくれる機能がある。
そっちなら万一アドレス帳に入ってないメールで重要なメールでも
一応携帯に受信はするから、利用するならそっちの方が無難かも。
904898:2008/06/06(金) 19:34:34 ID:CJwbO9W/0
>>899
アウトのソースってどこかにある?
アウトならオクで取引してたのは全くムダってこと?
905非通知さん:2008/06/06(金) 19:43:28 ID:8MWUZ0xq0
株主優待券を他人が使うのは問題なかったと思う
ただ、「本人です」って言ったら嘘ついてるからある意味アウトじゃね?
906非通知さん:2008/06/06(金) 19:43:52 ID:J8jlAMsW0
2G暗証番号不明携帯って機種変更に使えるのかな?
使えるんなら当然9999に成るって事だよね?
907非通知さん:2008/06/06(金) 20:03:51 ID:fTAJGvx50
>>906
多分それであってる
908非通知さん:2008/06/06(金) 20:05:34 ID:UdCCfT4bO
質問お願いします。
操作を間違えて特定の人以外を数時間、受信拒否にしていました。
拒否してしまったメールを受信する事は可能でしょうか。
909非通知さん:2008/06/06(金) 20:13:34 ID:Nage6GOS0
すいませんが教えてください

「ソフトバンク携帯電話から転送先の電話までの通話料は、お客さまのご負担となります。 」

ホワイトプラン2台持ちで、一台を主で持ち、もう一台を転送用と考えています。
ホワイトプラン間の転送は、通話料金が発生するのでしょうか?
また、その時の通話料とは、かけてきた相手との通話時間請求されることになるのでしょうか?


910非通知さん:2008/06/06(金) 20:23:54 ID:VnDvtUTo0
>>909
ホワイトプランの携帯Aからもう一台のBに転送すると、
かけてきた相手は普通にAにかけたのと同じだけ請求される。
あなたはAからBに通話時間分だけかけたのと同じ通話料を請求されるが
ホワイトプランの無料時間ならタダ。家族割が組んであれば24時間タダ
911非通知さん:2008/06/06(金) 20:31:04 ID:fTAJGvx50
>>909
相手 →(相手に通話料発生)→ A →(1〜21時は無料、21〜1時はAに通話料発生、但しホワイト家族なら21〜1時も無料)→ B
912非通知さん:2008/06/06(金) 20:36:01 ID:Nage6GOS0
>>910,911
ありがとうございます
これで安心して転送が使えます。
913非通知さん:2008/06/06(金) 20:52:40 ID:t9XX5ArjO
すみません…
SMSで古典的な債権回収詐欺メールが届くのですが拒否できませんか?
914913:2008/06/06(金) 20:55:13 ID:t9XX5ArjO
>>913補足
相手は携帯電番です
915非通知さん:2008/06/06(金) 21:10:36 ID:tOx5PbjW0
すみませんだれか>>869わかりませんか?
916非通知さん:2008/06/06(金) 21:17:31 ID:fTAJGvx50
>>914
SMSは拒否する手段がない
自分の番号を変えるor他キャリアへMNP

>>915
俺の方法
 メールを許可制にする
 ドメインに携帯メール(docomo.ne.jp,ezweb.ne.jp,softbank.ne.jp等)を入力
 成りすましメールの設定は許可
 件名にBccが付くメールの受信を許可
転送メールが自動的に件名にBccを追加してくれるのでこれで何とかなってる。
細かい迷惑メール設定を最近確認してないからこれ以上はわからない。
917非通知さん:2008/06/06(金) 21:21:48 ID:z4rqD6e40
>>913
SMSの拒否機能はない。電番MMSなら拒否できるけど。
同じ番号からきてるなら、迷惑メール申告窓口に転送しておけばそのうち消えるはず。

>>915
・URLリンクメール拒否の方が優先度が高いため無理。
・(URL拒否を使わないなら)各携帯会社のドメインと、転送元アドレスを許可設定に入れるのはどう?
918非通知さん:2008/06/06(金) 21:23:53 ID:h+nv1+WiO
auからソフトバンクに乗り換えたんだがauにあった前回表示画面機能が無い!代わる機能もない!お気に入りから入らなきゃならないとはガッカリだよ…

auの前回表示画面は素晴らしく便利だったな……
919非通知さん:2008/06/06(金) 21:23:59 ID:tOx5PbjW0
>>916
ほんとだ、確認したら転送メールってBBCってついてるね、ありがとう
920非通知さん:2008/06/06(金) 21:41:09 ID:UdCCfT4bO
すみません>>908お願いします。
921非通知さん:2008/06/06(金) 21:44:44 ID:fTAJGvx50
>>919
おーい、多分BBCじゃなくてBCCだぞ
間違えてると受信できなくなるぞ
922非通知さん:2008/06/06(金) 21:44:53 ID:MGwbNKyg0
>>919
おまいには英国営放送から届くのか?
923非通知さん:2008/06/06(金) 21:48:04 ID:z4rqD6e40
>>920
オリジナルメール設定で拒否してたら、サーバーに残らないので無理。
924非通知さん:2008/06/06(金) 21:57:44 ID:TX6BgjiIO
>>918
SHはアクセス履歴一覧あるけど違うの?
925非通知さん:2008/06/06(金) 22:00:19 ID:8MvJ3Bo80
>>918
ソフトバンクの履歴機能のほうがはるかに便利だと思うのだが・・。
926非通知さん:2008/06/06(金) 22:05:04 ID:RFdwX3iQO
既存で一台契約してるのですが

更に追加で二台同時に家族割新規申し込みで、既存一台が上り下り通話が無料になるタイミングはいつですか?
927非通知さん:2008/06/06(金) 22:06:41 ID:RFdwX3iQO
>>925その履歴機能って、ドコモのNみたいな感じの?
928非通知さん:2008/06/06(金) 22:17:59 ID:fTAJGvx50
>>926
既存1台が通話無料になるのは締め日の翌日から
新規の2台は代表回線をどれにするかによって無料になる日が違ってくる
929非通知さん:2008/06/06(金) 22:20:41 ID:8MvJ3Bo80
>>927
Nは知らないが、PCのIE7のような感じ。
見たサイト順と、ドメイン順に並び替えも可能。

つまり、「見たサイト順」の一番上にきているものが>>918のいう「前回表示画面」
930非通知さん:2008/06/06(金) 22:23:26 ID:VLwqkslJ0
>>925
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
物凄く助かる。
931非通知さん:2008/06/06(金) 22:44:09 ID:RFdwX3iQO
>>928既存一台は10日じめなので、明日かうとしたら既存一台からの発信は今月11日からとゆーことですね?これは何を主にしても、揺るぎないですか?

で、既存一台を主にする場合と、追加回線二台のどちらかを主にする場合では、
どう違いますか?
932非通知さん:2008/06/06(金) 22:49:35 ID:z4rqD6e40
既存回線の発信/着信が翌請求月から適用は絶対変わらない。

既存を主にすると、全てが翌請求月から。
新規同士で家族割を組んでから既存回線を家族割グループに追加すると、新規同士だけは翌日から適用になる。
933非通知さん:2008/06/06(金) 22:49:41 ID:fTAJGvx50
>>931
11日からという日付は揺らぐ可能性がある

既存を代表回線にした場合
 →全回線11日から24時間通話無料
追加回線どちらかを代表回線にした場合
 →追加回線同士は契約翌日から24時間通話無料
  既存回線は代表回線の締め日翌日から24時間通話無料

したがって追加回線の締め日が末日だと
既存回線が24時間通話無料になるのは締め日翌日(7月1日)からになる
934非通知さん:2008/06/06(金) 22:51:07 ID:yArGeZf2O
一昨日契約したんだがようつべ見れない?
機種は814T
935非通知さん:2008/06/06(金) 22:53:27 ID:VLwqkslJ0
>>934
つ 300KB制限
  端から無理
936非通知さん:2008/06/06(金) 23:03:50 ID:PYFYQvAwO
無知でお恥ずかしいのですが、御教授下さい。

ホワイトプランとパケット定額を組み合わせて契約したんですが、この組み合わせでも除外されるパケット料金ってありますか?
一部のメールは対象外ってカタログに書いてたような気がするのですが…

ちなみに携帯をPCに繋いでネットとかはしません。
937非通知さん:2008/06/06(金) 23:05:46 ID:ARgKOOjP0
PCサイトブラウザ、国際メール等
938非通知さん:2008/06/06(金) 23:07:42 ID:NbDviToZO
>>903さん
ありがとうございます
939非通知さん:2008/06/06(金) 23:13:40 ID:yArGeZf2O
>>935
サンクス…
940非通知さん:2008/06/06(金) 23:20:16 ID:RFdwX3iQO
>>933>>932ありがとうです...えと、一応二人とも同じこといってますよね?
941非通知さん:2008/06/06(金) 23:38:13 ID:PYFYQvAwO
>>937
ありがとうございます

では、他社とのメールや番号同士のメールなんかは、どんなに容量が大きくても定額の対象ということでいいのでしょうか??
942非通知さん:2008/06/06(金) 23:42:53 ID:uNeMFBJwO
871です。
876さん 881さん ありがとうございます。相手に言ってみます。
943非通知さん:2008/06/07(土) 00:15:36 ID:3zQ1AjDz0
>>940
同じことです。
翌請求月からという原則は変わりませんが、日付そのものは変わる可能性がある、ということです。

>>941
定額対象
ただし現在のソフトバンクはどんなに容量の大きいメールを送ろうとしても300KBまでしか送れない
944非通知さん:2008/06/07(土) 00:42:34 ID:2eNqXVFIO
ソフトバンクにするとメールを送った相手が
そのメールを開いたかどうか分かるというのは本当でしょうか??
945非通知さん:2008/06/07(土) 00:47:44 ID:+++eJ8zM0
>>944
本当だよ。
どんなパンツを穿いてるのかも分かる
946非通知さん:2008/06/07(土) 00:54:43 ID:Hxey2ylK0
非通知着信拒否したいんだけど、
 ドコモみたいに、ネットワーク側でアナウンスしてもらうことできる?
947非通知さん:2008/06/07(土) 00:56:20 ID:V7Abm6NX0

>21 コビー(讃岐) sage 2008/06/06(金) >22:07:36.20 ID:zBVggUCpP
>やりやがったな糞ハゲ…
>同一名義のホワイト家族契約も自動解除になるらしいじゃねぇか。

>でも替えるにしてもドコモとあーうーじゃな…w

>【改悪】ソフトバンク ソフトバンク同士のS!メールでもS!ベーシックパックへの加入が必須に
>http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1212757290/21


ニュー速にこんな事書いてあったけどホント?
948非通知さん:2008/06/07(土) 00:56:47 ID:2eNqXVFIO
>>945
真剣に聞いてるのですが。
教えてください!
949非通知さん:2008/06/07(土) 00:57:59 ID:Hxey2ylK0
>>948
スカイメールなら、開封確認通知?をすれば、相手が見たか確認できたような・・・

SMSやMMSだとどうだろう?
950非通知さん:2008/06/07(土) 00:59:44 ID:+++eJ8zM0
>>948
最初の1行目が答えだよ
951非通知さん:2008/06/07(土) 01:01:34 ID:+++eJ8zM0
3G(SMS,MMS)にも配信確認の設定項目はある。
952非通知さん:2008/06/07(土) 01:02:48 ID:V5jIrO6X0
953非通知さん:2008/06/07(土) 01:18:00 ID:V7Abm6NX0
>>952

まじ?
「同一名義のホワイト家族契約も自動解除」ってのもホントなの?

俺の名義で家族4人で使ってんだけど…

(T_T)

954非通知さん:2008/06/07(土) 01:18:27 ID:2eNqXVFIO
948です。皆さんありがとうございます。
スカイメールというものがどういうものか分からないのですが
それは相手が他社携帯であっても開いたかどうかが分かるということでしょうか?
こんな機能がついてるのはソフトバンクだけですよね?
955非通知さん:2008/06/07(土) 01:21:57 ID:V5jIrO6X0
>>953
そっちはわかんない
でも本当に家族で使ってるなら、家族とSBS行って申請すれば良いんじゃないの?
困るのは他人に渡して使ってる人だよね
956非通知さん:2008/06/07(土) 01:28:29 ID:HMa0ZA3f0
>>953
お前がきちんと登録しろよ。そしたら済む話。
957非通知さん:2008/06/07(土) 01:33:03 ID:+++eJ8zM0
>>954
auのCメールにも配信確認は付いてるよ。
設定でON/OFF出来ないだけ
958非通知さん:2008/06/07(土) 01:37:03 ID:3zQ1AjDz0
>>953
>同一名義のホワイト家族契約も自動解除
959非通知さん:2008/06/07(土) 01:46:27 ID:2eNqXVFIO
>>957
ありがとうございます。
調べて見たとこれ
スカイメールというのはソフトバンク同士のメールということで
つまりソフトバンク同士の場合は相手がメールを開いたかどうかが分かるというわけですね。
auのCメールというのもauどうし限定ですよね。
960非通知さん:2008/06/07(土) 01:51:50 ID:vECIfzkCO
糞禿!
後出しじゃんけんすぎるだろ
こないだの発表会で言えよ
961非通知さん:2008/06/07(土) 01:53:52 ID:3zQ1AjDz0
>>960
で、質問は?
962非通知さん:2008/06/07(土) 01:55:54 ID:/wpW2tWh0
メルマガ読めんな
解除するか…
プリペ買って使い倒すかと思うが
二台持ちたくないし


ホワイトとオレンジとプリペ三台持ちは嫌だし…
963非通知さん:2008/06/07(土) 01:57:52 ID:V7Abm6NX0
>>956

って言われても家族4人分カード払いでいっぺんに買ったらこうなるんだよ…

どないせえっちゅーねん。




964非通知さん:2008/06/07(土) 02:18:55 ID:3zQ1AjDz0
965非通知さん:2008/06/07(土) 02:23:21 ID:b2gRxaMZ0
受信通知はせめて70文字にして欲しかったな
966非通知さん:2008/06/07(土) 02:28:59 ID:+++eJ8zM0
>>963
保険証を持って、家族全員で食事に行くついでにショップにも寄れば済む話。
家族間の名義変更(必要な場合のみ)は無料なので
きちんと家族であると証明して登録すれば家族割は使える。
967非通知さん:2008/06/07(土) 02:41:36 ID:T3mDcJ9a0
968非通知さん:2008/06/07(土) 03:07:27 ID:/LP8e0CT0
携帯からカキコしている奴はやっぱりバカが多いな
969非通知さん:2008/06/07(土) 04:35:51 ID:okHl6GPX0
923SHのダブルナンバーってホワイト学割使えるんだよな?となると

A回線:ブルーバリューSS+パケット定額
B回線:ホワイト学割で0円

とかにすれば超安くね?
970非通知さん:2008/06/07(土) 08:09:59 ID:Lz3nd5/L0
>>969
923SHが安くないから。
一括安売りで2回線の方が超安い。
971非通知さん:2008/06/07(土) 08:35:39 ID:AqRj8IfC0
Sベ申し込んで使えるようになるのはいつですか?直後?翌日?翌月?
逆にSベ解除申し込んで使えないようになるのはいつですか?
972非通知さん:2008/06/07(土) 09:10:21 ID:/cOLKA0S0
>>971
両方数時間後じゃね?
973非通知さん:2008/06/07(土) 12:26:51 ID:jplf/Oer0
3Gの機種はACアダプター共通?
974非通知さん:2008/06/07(土) 12:31:28 ID:Lz3nd5/L0
>>973
共通。
FOMAのも使えるから、新潟の大震災の時にドコモの電源車に便乗して充電できた。
975非通知さん:2008/06/07(土) 12:40:06 ID:V5jIrO6X0
>>974
でもさ、なんか各社各モデルで微妙に電圧とかが違うんだよね
5.4Vだったり5.2Vだったり
700mAだったり650mAだったりね

そういうの全然平気なのかな
ちょっと気になる
976非通知さん:2008/06/07(土) 12:45:21 ID:61knyyWPO
その程度の電圧差は許容範囲内だと思う。
電流は、大きい値のを使ってる分にはおk

>>973
サムスンとかノキアとかの海外組は独自規格。
977非通知さん:2008/06/07(土) 12:52:10 ID:Lz3nd5/L0
>>976
±15%ぐらいは全然許容範囲。
978非通知さん:2008/06/07(土) 13:15:47 ID:WnTDGEkR0
アドレス帳に登録されてないアドからのメールを
すべて迷惑メールフォルダにぶちこんでくれる機能って
シャープ以外のメーカーでもついてますか?
東芝、松下あたりについてるか知りたいです
979非通知さん:2008/06/07(土) 13:31:11 ID:ZGe00A6K0
振り分け設定すればいいだけでは?
どれでもできると思うけど。
980蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/06/07(土) 13:38:12 ID:wkLn5E/30
次スレ立てました。

〓SoftBank 質問スレッド Part75
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1212813000/

このスレが埋まってから利用しましょう。
981非通知さん:2008/06/07(土) 14:03:19 ID:5pp4LxCC0
機種変更するときって、店頭での支払いは0円ですよね?
982非通知さん:2008/06/07(土) 14:25:51 ID:ilHM4eVuO
>>978
少なくとも東芝機にはある。
983非通知さん:2008/06/07(土) 15:04:26 ID:TT6Rhie+0
現在ホワイトプランで、友人のソフトバンクの携帯(ホワイトプラン)
に電話したときに
「この電話をルスバンセンターへ転送します・・・発信者の方は・・・」
という音声が始まってから、
メッセージを入れると料金はいくらかかりますか?
984非通知さん:2008/06/07(土) 15:42:36 ID:AqRj8IfC0
>>972
なら当日申し込んで当日外したら1日分の日割り?
985非通知さん:2008/06/07(土) 16:56:15 ID:E/LF9HJG0
今度SBに変えようと思っているのですが、オレンジプランとブループランの違いは何ですか?
通話料がブループランの方が安いのかな?
今まであうでLプラン(通話料が10円/30秒)だったのでこちらでもLプランを検討中だったのですが・・・
986非通知さん:2008/06/07(土) 17:37:16 ID:HMa0ZA3f0
>>985
いまのだいたいの利用状況を教えてくれたら、皆どれが安いか判断できると思う。
987非通知さん:2008/06/07(土) 17:37:25 ID:kVDICn+X0
SBは2G(PDC)の停波の日時を正式に発表してますか?ドコモは確かしたと
思うのですが・・・。もし、発表していたら何時なのか教えてください。
ドコモもわかればお願いします。
988非通知さん:2008/06/07(土) 17:41:06 ID:dUgYpf4jO
>>987
発表していない
989非通知さん:2008/06/07(土) 17:41:52 ID:4zqofJEi0
>>985
テンプレQ23

990非通知さん:2008/06/07(土) 17:42:20 ID:4zqofJEi0
>>987
発表してないけど
ソフトバンクPDCの1.5GHz周波数帯の使用期限が2010年3月31日と
決められてるからそれまで。
ドコモは2012年ぐらい。
991非通知さん:2008/06/07(土) 17:48:57 ID:WnTDGEkR0
>>979
確かに振り分けと個別着信設定組み合わせれば再現可能な気もしますが
手間が半端なくかかるんで…
>>982
東芝で考えてる機種あったんでマジさんくすです!!
992非通知さん:2008/06/07(土) 18:02:13 ID:3Y91vkbK0
>>983
あなたが払うのはその相手に普通に電話したときと同じ料金。
ホワイトプランの無料時間帯なら無料。

相手はメッセージを読むときに料金がかかる。

たぶん圏外/電源OFFのときに留守電センターにつなぐ
設定だと思うけど、メッセージを残さない場合も
留守電センターに繋がるまで待ってから切れば
相手が通信可能になったとき着信お知らせメールが届く
993非通知さん:2008/06/07(土) 18:09:45 ID:ogDdfope0
オレンジプランとブループランの違いは何?
994非通知さん:2008/06/07(土) 18:26:27 ID:9MAE1/580
>>993
オレンジ→auの真似プラン
ブルー→docomoの真似プラン
基本的には「無料通信分付きのプラン」という点では同じ。
細かく見れば、基本使用料も通信料も割引サービスも違う。
995非通知さん:2008/06/07(土) 18:32:52 ID:kVDICn+X0
987です。ありがとうございました。
996非通知さん:2008/06/07(土) 18:42:50 ID:qiJDxHfO0
>>994
d

>>985
だって・・・
997非通知さん:2008/06/07(土) 19:06:29 ID:3Y91vkbK0
>>985
auのLプランは30秒12円じゃないか?
auLプランのコピーはオレンジLプランだけど、
通話をたくさんするならブルーLプランの方が安いかも
(基本料が52円高いけど30秒10円)

>>989で回答があるんだけどね。
998非通知さん:2008/06/07(土) 19:13:22 ID:ynLihOPuO
998
999非通知さん:2008/06/07(土) 19:13:36 ID:Hxey2ylK0
安い家族割引にガク割でみんなが安心
固定に優るとも劣らない通話品質で聞き違いやケンカも起きません
長期割引も最大級で使えば使うほどよさがわかる
通話料、パケット通信料が業界でもっとも安い、ヘビーユーザーも安心
メールは電源ONか圏内復帰ですぐにゲットできる
KDDIは日本のベンチャー企業の代表格
時代に先駆けた高速データ通信はPHS要らず
違いがわかる、紳士的なユーザー集団
どこを探しても欠点が見当たらない=あう

やっぱり、通はあうだね
1000非通知さん:2008/06/07(土) 19:14:16 ID:Hxey2ylK0
都心はハーフレートで音質劣化、郊外はエリアスカスカ
都区内にも微弱地域あり、屋内は使えませーん!!!!
PHS並みに移動中は途切れます
メール送受信たった200文字で1通8円もぼったくる
端末はいつ入るかわかりませーん!!!!(東海)
新規を0円でばら撒くも解約者殺到、OLも続々ドコモへ
怒故喪への移転加入者増加中
配信確認も虚偽表示、できるのはJ同士、一部ツーカーだけ
怒故喪より高くて重くて使えないweb、深夜は繋がりませーん!!
世界一高い通話料と維持費(東日本)
使えばその良さが分かる前に失望する
72時間のメールリトライ送信も間隔が短いのは最初だけ
あとはいつ届くかわかりませーん!!
夜間の通話料では業界最高値のぼったくり
外資に身売りで将来絶望、J工作員の存在(PEスレにいます)
見せ掛けだけのインチキ携帯超高い=J

WAPを使っている世界標準、次世代WAPは言語を問わず
海外サイトも閲覧可能、オフタイムのプランも充実
ガク割やコミコミ家族割引で家計に優しい、元祖オンリーユー
高速データ通信も完備、地下鉄エリア化でPHS要らず
パソコンライクな最強最安@mail
魅力的な端末、個性的なメーカー群
わかる人は使う通の携帯=あう


やっぱり、通はあうだね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。