TCA ●携帯電話・PHS契約数part477● TCA

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蕪餅 ◆T7s/KABU/c
通信事業者の業界団体、(社)電気通信事業者協会(TCA) ttp://www.tca.or.jp/ が毎月第5営業日に更新する、
携帯電話・PHS契約数を肴に各キャリアのボーダーを超えて住人が集う雑談スレです。
各社・各キャリア間の比較方法についてぐだぐだ抜かす香具師は鰈にスルー。

■携帯電話/IP接続サービス(携帯)/PHS/無線呼出し契約数(毎月第5営業日更新)
ttp://www.tca.or.jp/japan/database/daisu/index.html
Bloomberg
ttp://www.bloomberg.co.jp/
契約数グラフ
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/4251/
WILLCOM契約数グラフ
ttp://csmap.org/tca.html
過去ログ
ttp://tcalog.hp.infoseek.co.jp/log/00index.html
TCA ●携帯電話・PHS契約者数● TCA 契約者数、過去ログ等
ttp://www.d1.dion.ne.jp/~noripo/2ch/cellular/tca_2ch.html

前スレ
TCA ●携帯電話・PHS契約数part476● TCA
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1208690974/
2非通知さん:2008/04/25(金) 02:44:18 ID:pyor5j060
あ、ひょっとして、TCAスレをお探しですか?
良かったらご案内致しましょうか。いえね、私もそのスレに行く途中なんですよ。

2ちゃんねるは携帯・PHS板、Part400を超えた古くからのスレッド。
検索窓に「TCA」と入れて探した先のほらあそこ、あそこがお探しのTCAスレッド。
なんとも目立たないスレタイですが、毎月TCAの第5営業日には常連達が集まってにぎやかになるんです。
3非通知さん:2008/04/25(金) 02:44:43 ID:pyor5j060
                              _'´_ ミミ
                            ||  ひ` 3彡
ちょっとキャリアヲタ気味ではあるが       ||   匸 イ、_ ←携帯業界の動向に関心の
物事を冷静に観ようとするユーザー      || ,イ:〈Y〉::::::l\  あるノンキャリアヲタさん達
    ↓                      |レ' l:::::V:::::::::l  l
             ___               ( ,) l::::::l::::::::::l  l
         / ,,....,ヽ              |ト-' l;;;;;;l;;;;;;;;;;l__/
       彡c´,_、, ゞ'                 _ || _ |::::::t::::::::|ソ
   〈 ̄⌒)::く 、..,_.ノソ         ,,. -‐ '' ´ ,lニニl、_ ̄`` '' ─ --
   人 ヽ:::::ノy`,.<、   ,,. -‐ '' ´ ,,. -‐ '' ´ ̄ ̄  ̄`` '' ─ --
  /:::ヽ ヽ//:;:へ、 \'' ´ ,,. -‐ '' ´
  /:::::=ヽ◯=====(=ヘぅ==========  ○
 ヽ::::::::-‐ '' ´ ,. -‐ '' ´               ●
4非通知さん:2008/04/25(金) 02:44:56 ID:pyor5j060
,,..、、ri':'゙/~   レ     '  ゙ヘ:l : : : :~,>
   _,...r:::''"::/ l/ .l:/-=ニ二,'_ー- 、、   !l!;: r '"
'''<:::::::::::::;、r'          `'' ‐-`.、 /    ←キャリアヲタ気味な人が反応しそうなキーワードを発し
-、 l::::::::::::l           <"゙'i;ソ'   ',     互いに争い合わせようと画策する人。荒らし屋さん。
~.ヽ l:::::::::::l             ~'     '、    自分はそれを見てほくそ笑むタチの悪い人。
/ .) .l::::::::::!                    '、    通称『火付け強盗』
 ヽ .l:!l:::::l ヽ                  '、
\ '  l! l::!l! ヽ                    ,'
  ゙    ヾ               ‐'" ,. r ゙
ー-‐i               ,.r,,iilll鬚髯ヲ
.   l            `''' ‐‐ ---t‐'
5非通知さん:2008/04/25(金) 02:45:12 ID:pyor5j060
4月の契約数(H20年 4月末)の発表は平成20年5月 9日(金)夕刻の予定です。

午前11時までにはauとTu-Kaが発表
ttp://www.kddi.com/corporate/ir/finance/keiyakusu/index.html
ttp://www.kddi.com/corporate/ir/finance/mobile_service/index.html

午後1時ころに、NTTドコモが発表
ttp://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/finance/subscriber/index.html
ttp://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/finance/subscriber/regional.html
ttp://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/finance/subscriber/imode.html

同じく午後1時ころイー・モバイルが発表
ttp://www.emobile.jp/business/member.html

午後2〜3時の間が多いWILLCOM (前後する事もある)
ttp://www.willcom-inc.com/ja/corporate/outline/member/index.html

そして、総まとめ TCAは夕方5時くらい
ttp://www.tca.or.jp/japan/database/daisu/index.html

SoftBankは更新は遅い。
ttp://www.softbankmobile.co.jp/corporate/finance/progress/index.html
他のニュースサイトのほうが速い。たとえば
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=jpconewsstory&refer=jpconews&tkr=9984:JP&sid=alaISgqcMDLs
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=jpconewsstory&refer=jpconews&tkr=9984:JP&sid=aG.eIXCM4.gI
eモバイルは、開業(7月発表)から四半期ごとに契約数を公表していましたが、今年から毎月発表します。
ttp://www.emobile.jp/business/index.html
6非通知さん:2008/04/25(金) 02:45:26 ID:pyor5j060
【TCA準拠正式版】
2008年03月度純増数

D 173,700
┣3G 871,900
┗2G △698,200

K 500,500
┣a 543,100
┃┣3G 554,500
┃┗2G △11,400
┗T △42,600

S 543,900
┣3G 801,600
┗2G △257,700

E 130,200

PHS
W 18,300
7非通知さん:2008/04/25(金) 02:45:40 ID:pyor5j060
【2008年03月度純増数】

S 543,900
┣3G 801,600
┗2G △257,700
(モジュ 0 プリペ△20,400 MNP 60,800)

K 500,500
┣a 543,100
┃┣3G 554,500
┃┗2G △11,400
┗T △42,600
(モジュ 6,800 プリペ K 6,900[a 21,500 T△14,600] MNP K 75,700[a T△])

D 173,700
┣3G 871,900
┗2G △698,200
(モジュ 25,800 プリペ△200 MNP△137,000(上記集計外)2in1 105,00)

E 130,200
(プリペ 3,100)

W 18,300
---------------
パイ 1,366,600
┣携帯 1,348,300
┗PHS 18,300

iモード      135,900
EZweb       421,600
Yahoo!ケータイ 351,100
EMnet      10,100
8非通知さん:2008/04/25(金) 02:46:00 ID:pyor5j060
【2007年度末累計契約者数】

D 53,387,700
┣3G 43,949,300
┗2G 9,438,300
(モジュ 1,432,800 プリペ 40,200(上記集計外)2in1 240,400)

K 30,339,100
┣a 30,105,100
┃┣3G 29,688,600
┃┗2G 416,500
┗T 234,100
(モジュ 814,200 プリペ K 846,200[a 628,300 T217,900])

S 18,586,200
┣3G 14,006,900
┗2G 4,579,300
(モジュ 1,600 プリペ 1,219,800)

E 411,500
(プリペ 3,100)

W 4,615,300
---------------
パイ 107,339,800
┣携帯 102,724,500
┗PHS 4,615,300

iモード      47,992,800
EZweb       25,512,300
Yahoo!ケータイ 15,170,900
EMnet      10,100
9非通知さん:2008/04/25(金) 02:46:15 ID:pyor5j060
以上でスレ立て・テンプレ貼り付け完了です。
10非通知さん:2008/04/25(金) 02:48:11 ID:BeIz+qDN0
11非通知さん:2008/04/25(金) 02:48:14 ID:SPIBxism0
>>1
12非通知さん:2008/04/25(金) 03:07:03 ID:NXVsG8BH0
基地局4万6000局達成の裏に苦労あり!
孫社長を支えるソフトバンクモバイル宮川潤一CTO
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080422/1009741/?top

>鉄塔をつくろうとするから時間もかかるし、手こずってしまう。そこで、コンクリートポールを建てまくった。
>電柱の用地交渉は簡単で、この場所だけをかしてくれといってOKがもらえればいい。こうすると、工事開始してから設置まで1カ月かからない。
>田舎のほうはコンクリートポール、それとビルの天井に基地局を設置する一斉工事をさせて、エリアのスピードアップをさせていった。
>そうやって突貫工法で作っていった。今はこの1年でオプティマイゼーション(最適化)していっている。本当にいろんなことをやっていったように思う」
>「当時、お役所から電話がかかってきた。『あんまりやんちゃしすぎるな。業界じゃ噂になってるぞ』と釘を刺された。どうやら、値段を削りすぎて、業者が泣きついたみたい(笑)」
>「確かに厳しい面もある。しかし、ネットワークがひっかかる設計にはなっていない。
>音声をフリーにするというのはとても大変なことで、今までの世の中で、常識だった従量課金を定額にするだけに、結構な負荷を予想していた。
>BBフォンをやっていた時に、定額による通話時間などの数字はある程度持っていた。苦しみながら定額化を、しているが、実際は設計通りでもある。
>どんどんMOU(monthly minutes of use、月間利用時間)も上がり、網内はユーザーが増えることで成長している。決して、ネットワークが倒れることはない。
>ただし、これが従量課金でお金をもらえていたら、どんなにいいだろうなぁ、とは改めて思うことはある(笑)
13非通知さん:2008/04/25(金) 03:07:42 ID:NXVsG8BH0
>データユーザーを一人満足してもらおうとすると、ホワイトプランを使っている通常ユーザーの何人分にも相当するトラフィックになる。計り知れない破壊力なんです。
>音声定額という領域に踏み込んだので、『ひとつとったので、何かを諦めてくれ』と。そうじゃなかったら、ドコモと同じだけの資金が必要になるぞと。これは僕の経営ポリシーなんですけど。
>既存のユーザーに迷惑をかけるようなPC向け通信データカードの定額化は喜んで踏み込みたくない。今、ユーザーがいないネットワークなら、実験でやってもいい。
>定額のサンプリングをしてみたが、うちの貧弱なネットワークで両方を獲りに行くのは難しい。
>せっかく、ホワイトプランで会社の特色をつくれたので、このまま走っていくべきだと感じている。
>本音からいうと、社内では相当、迷っていた。モバイルWiMAXをとって、もうひとつのインフラをつくるのが、我々にとって得策なのか。
>ビジネスモデルや事業計画書で負けたつもりは本当にない。これは今でも思っている。それに、やれる環境をつくってエントリーしたつもり。
>免許交付者であれば、最後までやりとげる自信もあった。しかし、落ちてしまったので、もう頭を切り換えるしかない。
>ただ、LTEのことを考えると、落ちてよかったのかも知れない
14非通知さん:2008/04/25(金) 04:13:35 ID:dykYL0mD0
ところで、もうそろそろカシオに振られたドキュマー
(もしくはそう思い込んでいるあうヲタ)
の火病はおさまったのかな?
15非通知さん:2008/04/25(金) 04:22:42 ID:M8qTBlowO
>>12
>今はこの1年でオプティマイゼーション(最適化)していっている。

数合わせの偽物の基地局と白状したな。
16非通知さん:2008/04/25(金) 04:34:26 ID:kiC6GMym0
>>1
乙です
17非通知さん:2008/04/25(金) 04:45:53 ID:xp8LO0Mo0
携帯はインフラだ!
インフラが強いキャリアが勝つだろう
18非通知さん:2008/04/25(金) 04:54:03 ID:0UWKqnUDO
>>12,13
うちは金がないからドコモやauと比べないでくださいってことか
安かろう悪かろうとそれが当分改善できないのを幹部が認めたってことだな
19非通知さん:2008/04/25(金) 05:38:12 ID:xmMafIg+0
>>2-3
をいい加減、テンプレから外せ。何の意味も無い
何度もスレ建ててわかりませんか?>>1
20非通知さん:2008/04/25(金) 06:43:29 ID:uTQoivvB0
>>19
慣例を止めるのはとても大変なことなのですw
21非通知さん:2008/04/25(金) 06:52:13 ID:M8qTBlowO
>>20
いつから、あるのか?
22非通知さん:2008/04/25(金) 06:58:34 ID:CO1FKVsDO
カシオにはソフトバンクから、
象が踏んでも壊れない携帯を出して欲しい。
23非通知さん:2008/04/25(金) 07:03:52 ID:uTQoivvB0
>>21
いつからなんだろうね?
あ、因みに>>20は皮肉レスなんでそのつもりでw
24非通知さん:2008/04/25(金) 07:45:41 ID:q00Dr3uBO
ソフトバンクはまず公約通り46000基地局建てろ。

エリア狭いし低速で使い物にならないからさ。


無知な貧乏人が騙されて契約するだけで
ポジティブに選ばれる要因がないのも痛い。
25非通知さん:2008/04/25(金) 07:49:10 ID:OI2B4+hEO
ソフトバンクとチャイナモバイルとボーダフォン、携帯サービス開発などの合弁会社設立に合意。

ソフトバンク、チャイナモバイル、ボーダフォン、
合弁会社「ジョイント・イノベーション・ラボ(JIL)」の設立に合意
 
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/release.aspx?i=187888

26非通知さん:2008/04/25(金) 07:50:30 ID:Exvi8fKJO
朝から必死なのがいますね^^;
27非通知さん:2008/04/25(金) 07:56:15 ID:OI2B4+hEO
【また必死なのが】(^^ゞ

ユーチューブなどの動画、端末選ばず視聴・SUNがサイト開設

携帯電話向けソフトウエア開発のSUN(サン、東京・千代田、奥井宏太朗代表取締役)は、携帯向けの動画視聴サイトを開設する。

NTTドコモの携帯のほぼ全機種で動画が視聴でき、米グーグル傘下の動画共有サイト「ユーチューブ」も楽しめる。

7月をメドに他社携帯でも視聴できるようにする。

新サイト「@メディアリンク」を25日に開設する。
「ライブエンコード」と呼ばれる独自のファイル変換技術を用いて、パソコン向けの動画を携帯電話で見られるように動画データを圧縮する。

http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=AS1D240BA%2024042008

28非通知さん:2008/04/25(金) 08:05:24 ID:OI2B4+hEO
ソフトバンク・チャイナモバイル・ボーダフォンが合弁会社設立

ソフトバンク、チャイナモバイル、ボーダフォングループPLCの3社は、携帯電話を使った新技術やアプリケーションサービスを開発するための合弁会社「ジョイント・イノベーション・ラボ(JIL)」を設立することで合意した。

JILはより高度な携帯向けインターネットサービスの提供・促進を目指すジョイントベンチャー。

本部はオランダに置かれ、会長にソフトバンクの代表取締役社長の孫正義氏、副会長 & COOにチャイナモバイルのSha Yuejia氏、CEOにボーダフォンのPaul Donovan氏がそれぞれ就任する。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/39623.html

29非通知さん:2008/04/25(金) 08:07:52 ID:B/bnyKaM0
SBの本スレ
荒らしとその取り巻きに潰されたorz
もうむりだな
30非通知さん:2008/04/25(金) 08:17:53 ID:NHcVjt96O
やたら基地局立てれば良いってもんじゃない。
禿なんて数合わせのためコンクリ電柱上基地局ばかり作るから、
そのせいであふぉーま並の高速通信が出来ん。
31非通知さん:2008/04/25(金) 08:39:37 ID:beaahdUE0
32非通知さん:2008/04/25(金) 08:43:28 ID:DengsWh20
今月もそろそろ終わり。
ゴールデンウィークモードに入りますな。
会社休みでキャリアからの発表も無しかな
33 ◆T.C.A1.VGg :2008/04/25(金) 08:46:50 ID:ibrjdqpLP BE:231210667-PLT(12381)
いつもお疲れ様です>株餅さん

テンプレの改正(>>2,3の削除)は以前私が提案したときには華麗にスルーされました
昔は「ひろゆきの庭〜〜」ってのもあった気がする
34非通知さん:2008/04/25(金) 08:46:52 ID:uTQoivvB0
自分が使ってないキャリアの電波がどんなんだってええやんw
おまいさんが使ってるとこの電波は優秀なんだろ?
だったらそれを選んだ自分を褒めて満足してたらええやん。

まあ言えることは禿電波で困ることなくホワイト活用できてるヤツは
確実に勝ち組ってことだ。アンチがいくら騒ごうがこの事実は変わらんよ。
高速データ通信に拘りたいならDoCoMoでええやん。
35非通知さん:2008/04/25(金) 08:47:19 ID:6YYxrmKw0
人に人気のあるキャリアは?

2008年 事業者別 携帯電話純増数 --- TCA発表
      ・人が契約した携帯電話純増数 (自販機等のモジュールを除く)
      ・総務省から指摘があったau水増しプリぺを除く

    ソフトバンク   KDDI   イー・モバイル   ドコモ
1月    200,700   38,000       32,600     600
2月    228,100   116,000       42,800    16,200
3月    543,900   472,200       13,0200   147,900

ソフトバンク
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□ 972,700

KDDI
■■■■■■■■■■■■□ 626,200

イー・モバイル
■■■■□ 205,600

ドコモ (がんばれキノコ)
■■■□ 164,700
36非通知さん:2008/04/25(金) 08:47:50 ID:M8qTBlowO
>>23
毎回噛み付く>>19も天ぷら入りw
37 ◆T.C.A1.VGg :2008/04/25(金) 08:47:57 ID:ibrjdqpLP BE:66060634-PLT(12381)
>>34

用があって電話をかけて、繋がらなかったら嫌じゃないか!
最近は用もないのにかけてくるのがウザかったりもするが
38非通知さん:2008/04/25(金) 08:49:30 ID:WIFm4zC1O
なんか本末転倒だな。ホワイトに頼らざるを得ない状況が既に負け組なんだが。
39非通知さん:2008/04/25(金) 09:00:35 ID:ftPxixVxO
1ヶ月数千円の電話代で勝ち負け言ってる時点で既に著しく負け組なんだが。
40非通知さん:2008/04/25(金) 09:00:36 ID:dh+qOwvP0
まさしくその通りw


24 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2008/04/25(金) 07:45:41 q00Dr3uBO
ソフトバンクはまず公約通り46000基地局建てろ。

エリア狭いし低速で使い物にならないからさ。


無知な貧乏人が騙されて契約するだけで
ポジティブに選ばれる要因がないのも痛い。




41非通知さん:2008/04/25(金) 09:02:06 ID:uTQoivvB0
>>37
そんなこんなで最近auの知り合いにかける機会は減ったな。
すぐお留守番センターに飛ばされるし、繋がってもお互い聞き取りづらくて
話し噛み合わなかったりというのがしょっちゅうおこるし・・・@多摩
禿・茸じゃ最近経験してない(ボダは・・・だったがw)

アンチauするつもりはないが、本当にどうにか対処して欲しい。
42非通知さん:2008/04/25(金) 09:02:49 ID:shtRRzNZO
>>34 もテンプレ入れてやれ。
勝ち組負け組だとさw
43非通知さん:2008/04/25(金) 09:04:57 ID:644J142C0
誰か詳しい方、解説できますか?



――合弁会社の狙いは。

 「携帯電話の世界ではアプリケーションは携帯会社ごと、機種ごとにバラバラで、開発のスケールメリットが出ず、
優れたソフトが集まりにくかった。三社で七億人のユーザーに対して、アプリケーションを徐々に統一していける」
 「携帯会社が持つ課金情報やセキュリティー、位置情報なども外部のウィジェットのクリエーターに提供していきたい。
世界大手の二社と組むことで、日本で三位のソフトバンクもクリエーターに第一優先してもらえるようになる。ウィジェットにとどまらず、技術革新やビジネスモデルの開発をしていきたい」


 ――米グーグルの携帯向けソフト「アンドロイド」への対抗なのか。

 「そうではない。アンドロイドを含むあらゆるOSで使える技術を開発する。特定のOSやテクノロジーと競合するものではない。
アンドロイドは車に例えればエンジンや車体のようなもの。我々がつくるのは道路交通ルールの方だ」


 ――今回の合意までの経緯は。

 「一年ほど前から準備をしてトップ同士が意気投合した。携帯会社のこうした連携は初めてではないか。
『イコールパートナー』として業界の流れを一緒につくりたい。日本で三位のソフトバンクが二社と組めたのは、
アジア最大のネット企業としての“土地勘”が評価されたからだと思っている」
44非通知さん:2008/04/25(金) 09:07:45 ID:MTnAkNNg0
>37
で、そんなことはどれくらいあったわけ?
45非通知さん:2008/04/25(金) 09:08:38 ID:uTQoivvB0
>>39
数千円で済むならね。
毎月4万円分近く無料通話使ってるとけっこう違ってくるもんだよ。
46非通知さん:2008/04/25(金) 09:11:40 ID:os1hwv96O
>>43
「ソフトバンクモバイルは日本で第三位の携帯電話事業者です」

要約すればこれ。
47非通知さん:2008/04/25(金) 09:11:59 ID:uTQoivvB0
>>42
むしろ勝ち組負け組みはアンチ禿さんが好きなお言葉だろ?w
48非通知さん:2008/04/25(金) 09:13:15 ID:BFe2h5eoO
ドコモ一人負けとなった原因



・結局、何を言いたかったのか最後までわからなかった気分を不愉快にさせるDoCoMo2.0の広告。

・ドコモ社員の上から目線体質。

・機能性がかなり低く不具合連発でまともに扱えないドコモ社員制作データリンクソフト。

・ドコモ仕様に合わせるためにかかる莫大な携帯端末の開発コスト。

・電電公社時代から続く顧客軽視姿勢。

・入社した段階で身分が決まるの封建的構造。

49 ◆T.C.A1.VGg :2008/04/25(金) 09:13:26 ID:ibrjdqpLP BE:44040724-PLT(12381)
>>44

僻地にすっ飛んでいくという仕事柄、当然部下や同僚も僻地にいることが多い。
けっこう多いよ、具体的には普通で週に3〜4回、平均で月に80回くらい。
50非通知さん:2008/04/25(金) 09:13:46 ID:644J142C0
ドコモとauはフェムトセルしないの?いつするの?どう使うの?
詳しい方、解説お願い致します。

ソフトバンク,5月にフェムトセル商用試験
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080408/298409/?ST=keitai

フェムトセルのメリットは三つ

●屋内で電波の届かない場所を簡単にカバーできること。
●フェムトセルに接続する端末数が1〜4台と少ないため,データ通信の実効速度を高められること。
●フェムトセルを家庭内のLANに直結することで,携帯電話をホーム・ネットワークに接続できること
51非通知さん:2008/04/25(金) 09:18:16 ID:M8qTBlowO
>>28
CEOでもCOOでもない、
名ばかり社長。
POPーiはどうした?

>>27
Sunの偽物www
52非通知さん:2008/04/25(金) 09:26:01 ID:MTnAkNNg0
>51
社長? pop-i? 日本語読めない方ですか?

>50
auは実質できないと言っていたようだから無理じゃないかな。
ドコモはどんどんやってくるでしょう。

53非通知さん:2008/04/25(金) 09:26:51 ID:Pgr4yvZMO
悩めるドコモ、新ブランド戦略の本気度
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT0f000023042008

●「さて、そろそろ反撃してもいいですか?」

●DoCoMo2・0→ 「ドコモに移転ゼロ」と笑われる

●直感ゲーム★2イン1登場→ え?それって反撃?

●三洋電機、三菱電機、ソニエリ→ ドコモから相次いで撤退

●ドコモの富士通製「らくらくホン」開発者が富士通脱走→ SoftBankから東芝製「らくらくホン後継機」登場

「iモード」開発者の夏野氏→ DoCoMo2・0惨敗で引責退社

●モトローラ「iモード」から撤退→ 世界が「iモード」見限る

●11年ぶりにシェア50%割れ→ マーケティングの失敗認める

●仕方なくSoftBankに追随し家族間通話無料に→ 減収800億円

●すかさず「iモード」105円値上げ→ 500億円増収

●ロゴ刷新。値下げしないバリュー(価値)の創出と向上→ つまり値下げしない。改装経費100億円

●新ロゴ&新CM不評→ 「値下げしないの?」Answerしないdocomo

●CASIO&日立がSoftBankに今秋参入。NECも復活→ docomo裏切られる

●SoftBank今秋にもフェムトセル導入、同社(携帯&固定)間通話24時間完全無料化&ニコ動・YouTubeサクサク視聴可能に→ docomo、NTTの壁。共倒れへ

DoCoMo、メーカーが糞端末しか供給しなくなる→ 賢いユーザーの脱走加速
54非通知さん:2008/04/25(金) 09:26:53 ID:YjkApHjF0
月末なのに最近店での勢いの報告なくなったね。
4月の純増数に触れてほしくないのかな?
朝から必死に古いスレあげている奴いるし(・∀・)ニヤニヤ
55非通知さん:2008/04/25(金) 09:30:55 ID:OI2B4+hEO
給料日だな!!

56非通知さん:2008/04/25(金) 09:33:16 ID:B/bnyKaM0
>>50
ドコモも研究してたはず
auはわからない
57非通知さん:2008/04/25(金) 09:33:34 ID:YjkApHjF0
>>55
昔給料日がうれしくて当日全部引き出したら電話代滞納になって電話止められた奴いたなw
58非通知さん:2008/04/25(金) 09:37:20 ID:Pgr4yvZMO
ドコモのこの一年の横柄な態度と無惨な負けっぷりを見ても、
ドキュマーは何も学んじゃいない。
59非通知さん:2008/04/25(金) 09:39:11 ID:/v4oQjPI0
>>50
ドコモは超小型基地局としてすでに使っている。
単なる基地局なので>>50の下2つのメリットはない。
auはデータトラフィックをオフロードしたいので、
その手段としてフェムトセルとWiFiを検討している。
60非通知さん:2008/04/25(金) 09:39:31 ID:F45xJ1XW0
>>56
ドコモは他社が業界初のもの始めるときはそのサービスを否定するか、後だしじゃんけんで業界初を奪い取るかのどっちかだからな。
ブランド力じゃなく自己満足なプライド高すぎなのが低迷の原因だろw
61非通知さん:2008/04/25(金) 09:59:13 ID:shtRRzNZO
>>47
そうなのかw
勝ちとか負けはどうでもいいよ。
62非通知さん:2008/04/25(金) 10:05:49 ID:17A7+75j0
ドコモはインフラは大したもんだと思うが
去勢されたNOKIA、iモード.netみたいなのを見る度何とも言えない気持ちになる
63非通知さん:2008/04/25(金) 10:21:10 ID:Jcj4oTNG0
>>50

フェムトセルのデメリットは三つ

●IP接続のため遅延の増大やパケットロスなどで通話品質が落ちる。
●フェムトセル乱立はRSCPを下げるので伝送エラー増大につながる。
●セキュリティ管理などの問題が完全に解決されていない。

現時点でドコモは汎用IP線(インターネット)にフェムトセルを接続せず、
専用線かそれに近い構成で、事業者が設置している。
64非通知さん:2008/04/25(金) 10:25:17 ID:AILyaDLV0
>>43
ソフトバンクの決算対策かと。
ペーパーカンパニーだし。
65非通知さん:2008/04/25(金) 10:50:53 ID:q00Dr3uBO
ソフトバンクはまず公約通り46000基地局建てろ。

エリア狭いし低速で使い物にならないからさ。


無知な貧乏人が騙されて契約するだけで
ポジティブに選ばれる要因がないのも痛い。

騙されてた貧乏人がキャンキャン吠えてるのは悔しいからか?
66非通知さん:2008/04/25(金) 10:54:10 ID:r6bTwFZi0
あうヲタはもう4月のTCA対策始めたのか?
67非通知さん:2008/04/25(金) 10:55:13 ID:xzjolAyC0
トップ同士の会談や交渉術って、
孫ちゃんの長てる部分だよね(´・ω・`)
68非通知さん:2008/04/25(金) 10:59:56 ID:B/bnyKaM0
>>65
コピペいらない

基地局を増やして欲しいのは同意
でも最近は鉄塔立て辛いよね 反対運動が起きるし
なんか良い方法ないのかね?
69非通知さん:2008/04/25(金) 11:00:23 ID:Pgr4yvZMO
ドコモもKDDIも社長がこの一年の失策を認め反省をのべてるのに
それでも幸先いいなんて評価してる人って企業に勤めたことないでしょ?
70非通知さん:2008/04/25(金) 11:08:58 ID:AJ4al+JgO
【ガスVS電力】「オール電化」に押され気味、苦境のガス業界…(J-CASTニュース)[08/04/08]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1207659757/

【電力】東京電力:経常赤字400億円・前期、予想より100億円拡大…柏崎刈羽原発の停止・年金運用の損失拡大 [08/04/25]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1209075651/

ガスも電気も供給ストップ される東京ってw
要らない都市になり下がるんでないの?w
71非通知さん:2008/04/25(金) 11:11:31 ID:AJ4al+JgO
東京 終わったなw
さよーなら 東京住民w
電力とガスの値上がりはもう間もなくだww
72非通知さん:2008/04/25(金) 11:24:52 ID:KQI572iR0
>>68
で、君自身、鉄塔じゃなきゃ困るって理由があるの?
73非通知さん:2008/04/25(金) 11:24:58 ID:AJ4al+JgO
【電力】電気・ガス料金:引き上げ・4四半期連続で、原油高を反映〜標準家庭で130円台半ば…7―9月 [08/04/24]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1208988950/

















プw さよーならww
74非通知さん:2008/04/25(金) 11:31:28 ID:B/bnyKaM0
>>72
昆虫より広いエリア確保できるんじゃない?

よく行く田舎のほうでちょっと辛い場所がある
改善要求出してるけどなかなかね・・・
75非通知さん:2008/04/25(金) 11:31:53 ID:OI2B4+hEO
2008年04月25日 09時00分 更新

ケータイ料金、もっと安く――「高い」と考えるユーザーが約7割

カカクコムがケータイの利用料金に関する意識調査の結果を発表。
ケータイキャリア各社が携帯の利用料金を下げる傾向にあるものの、ユーザーの約7割は、まだ「高い」と感じているようだ。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0804/25/news013.html

76非通知さん:2008/04/25(金) 11:38:41 ID:Pgr4yvZMO
>>75
「ドコモCM、Answer登場篇」

Q.値下げしないんですか?
A.ロゴをドコモレッドに変えてバリューを高めました。値下げ以上の価値向上にご期待ください。


つまり値下げはない。
77非通知さん:2008/04/25(金) 11:44:32 ID:q40degQf0
>>76
>A.ロゴをドコモレッドに変えてバリューを高めました。
意味分からないね。政治家の答弁みたい
78非通知さん:2008/04/25(金) 11:48:37 ID:Pgr4yvZMO
Q.ドコモは変わりましたか?
A.はい。変わりました。ロゴを刷新し、斬新的なドコモレッドに変わりブランド力が上がりました。バリュー(価値)の向上により、ユーザー様にはよりドコモを自慢して頂けます。
79非通知さん:2008/04/25(金) 11:51:52 ID:5cUNIzkhO
プリペイドバラマキ
TU-Ka終了

暫くあーうーは
落ち目なのが此処での暴れ具合で

よく解る
80非通知さん:2008/04/25(金) 11:52:09 ID:iaLh/WTu0
ロゴ変えたってこのKYぶりにはもうなんともw
81非通知さん:2008/04/25(金) 11:54:52 ID:KQI572iR0
>>74
エリアだったら、そのぶんコン柱を数多く立てればいいし、
そのための小型基地局を採用しているわけだし。

君の行く田舎で電波が悪いのは単に周波数帯の
問題のほうが大きいんじゃないかな?
82非通知さん:2008/04/25(金) 11:55:30 ID:iaLh/WTu0
>>79
純増数の話したくないのだろうな。これで1位になると純増数以外の話したら「話そらすな」とか書き込みしまくるぜw
83非通知さん:2008/04/25(金) 11:56:46 ID:Pgr4yvZMO
Q.ホワイトプランへの対抗サービスはまだですか?
A.ドコモ独自のバリューが肝心です。安くすればバリューが下がりブランド力が落ちます。日本の皆様はブランド力に敏感なのです。
84非通知さん:2008/04/25(金) 12:00:32 ID:0z7h9ddXO
auは普通に2位だな。
docomoは普通に4位。
85非通知さん:2008/04/25(金) 12:05:15 ID:Pgr4yvZMO
Q.ドコモ独自の革新的サービスとはなんですか?
A.はい。ブランド力です。持っているだけで他人と共有しているという安心感に勝るサービスはありません。
86非通知さん:2008/04/25(金) 12:11:12 ID:09LEtbLvO
ドコモスレ見たら906は総額5000円〜8000円値上がりらしいな…
また705みたいに機種によって値段が違うとか。バイトでDoCoMoヘルパーやってるけどかったるいな…。
この調子で割賦金上げてくのかな?これじゃあ禿も値上げ止まらないな…
912SHの月1080円とまでは言わないまでもDoCoMoもSBも現状の価格基準を維持してくれ。どうせこれ以上プラン安くする気ないんだから。
87非通知さん:2008/04/25(金) 12:13:05 ID:Pgr4yvZMO
Q.ドコモは潰れませんか?
A.う、うん。
88非通知さん:2008/04/25(金) 12:14:54 ID:dh+qOwvP0
ID:Pgr4yvZMO
ID:Pgr4yvZMO
ID:Pgr4yvZMO

本日のキチガイくん
89非通知さん:2008/04/25(金) 12:27:28 ID:SjBqGoXMO
今日もau劇場をお楽しみ下さい。
90非通知さん:2008/04/25(金) 12:29:46 ID:q5Ic51AP0
なんでこの流れであうが出てくるん?
91非通知さん:2008/04/25(金) 12:30:30 ID:Xa52kZCW0
今月のヤフオク利用料4000円も払ったよ。
携帯以外にも禿に払ってるから禿はあなどれない。
92非通知さん:2008/04/25(金) 12:31:24 ID:Pgr4yvZMO
Q.新規客を増やさないんですか?
A.はい。
93非通知さん:2008/04/25(金) 12:34:04 ID:Pgr4yvZMO
Q.先日ドコモを解約した者ですが、どうして解約したと思いますか?
A.既存のお客様のご質問のみお受けしております。
94非通知さん:2008/04/25(金) 12:37:12 ID:Pgr4yvZMO
Q.「値下げしないのか?」の質問になぜ答えないのですか?
A.著しくドコモのブランドを傷つけるご質問には解答致しません。
95非通知さん:2008/04/25(金) 12:37:51 ID:q40degQf0
>>91
役に立っているのだから良いじゃないか
96非通知さん:2008/04/25(金) 12:40:29 ID:8UqhCCP8O
なんかキチガイが一匹いるね
97非通知さん:2008/04/25(金) 12:41:04 ID:KQI572iR0
>>86
新機種でもTやSCは安いね。
両者とも値崩れしやすい傾向があるので、低めに設定したんだろうけど。
98非通知さん:2008/04/25(金) 12:47:35 ID:5cUNIzkhO
最新機種¥0でばらまかれちゃブランドイメージ崩壊

メーカーも撤退するわな
99非通知さん:2008/04/25(金) 12:49:52 ID:Pgr4yvZMO
Q.ブランド力ってなんですか?
A.当社が考えるバリュー(価値)向上に伴う値上げにもビクつかないリッチな心のことです。
100非通知さん:2008/04/25(金) 12:52:45 ID:os1hwv96O
>>67
日本第三位のたいしたことない会社なのに、
さもすごい会社かのようにハッタリかます交渉術は
他社も見習うべきだな
101非通知さん:2008/04/25(金) 12:53:45 ID:B/bnyKaM0
>>81
昆虫でも鉄塔でもいいから
エリア広げて欲しいよ
インフラの整備に力入れないとね
102ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆BARYA/D6j2 :2008/04/25(金) 12:55:02 ID:cV6NRXfOO
>>99
IDがプゲラ
103非通知さん:2008/04/25(金) 12:57:13 ID:Xa52kZCW0
禿の端末はauよりドコモを意識した作り。
104非通知さん:2008/04/25(金) 13:00:33 ID:Xa52kZCW0
>>95
説明とか一所懸命書いて高く売れても、
そのぶん禿が儲かってると思うと微妙な気がしてくる。
105非通知さん:2008/04/25(金) 14:39:21 ID:jQRt8E0WO
>>104
じゃあ自分でオークションページ立ち上げれば?
106非通知さん:2008/04/25(金) 14:54:49 ID:5cUNIzkhO
今年度

あーうー加入者が半分に
予想されたソースなかったっけ
107非通知さん:2008/04/25(金) 15:08:03 ID:Eo/bLm9L0
>>96
たぶんドコモケータイが欲しくてしょうがないんだろう。
でもママがダメだって。
108非通知さん:2008/04/25(金) 15:45:30 ID:IuQBgdGz0
109非通知さん:2008/04/25(金) 15:52:07 ID:/ZZWP8LR0
>>78
自慢って!?恥ずかしい事を自慢するの??
110非通知さん:2008/04/25(金) 16:16:44 ID:iZQbk03w0
>>108
むしろ新しいサービスが期待できるよ。消費者裏切るドコモと違うんだからさ。
111非通知さん:2008/04/25(金) 16:19:28 ID:Pgr4yvZMO
Q.iモードは値下げしますか?
A.iモードは、6月よりバリュー(価値)が高くなります。すなわちブランド力が高くなります。
112非通知さん:2008/04/25(金) 16:31:32 ID:nKZl0vwi0
>>111
Q.ロゴを変えると店員さんの対応もかわるんですか?
113非通知さん:2008/04/25(金) 16:33:10 ID:Pgr4yvZMO
Q.ドコモはインターネットの会社ですか?
A.いいえ。ドコモは携帯電話会社です。今後も皆様の携帯電話として頑張ります。
114非通知さん:2008/04/25(金) 16:33:27 ID:9h1z39yQO
ドコモやる気でてきたな。
期待できるぞ!
115非通知さん:2008/04/25(金) 16:37:39 ID:Pgr4yvZMO
>>112
悩めるドコモ、新ブランド戦略の本気度
2008年4月24日 日経
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT0f000023042008

A.ここにも書いてあるように、100億円を投じるロゴ刷新は、やる気を失いつつあるドコモ社員に心機一転を促す施策です。ご期待ください。
116非通知さん:2008/04/25(金) 16:48:47 ID:wdKAfoQL0
あのロゴじゃやる気も出ねーよな
ドコモショップもあれなんだぜwww
Jフォン→ボーダかよwww
117非通知さん:2008/04/25(金) 16:48:50 ID:q00Dr3uBO
>>110
消費者を裏切るのはソフトバンクだろ

いまだに公約の46000基地局建てずに誤魔化しつづけてるんだからな
118非通知さん:2008/04/25(金) 16:52:50 ID:Pgr4yvZMO
Q.ドコモはユーザーを裏切りませんか?
A.はい。裏切りません。裏切るとか裏切らないとか約束もしません。
119非通知さん:2008/04/25(金) 17:02:36 ID:cMwk9/yFO
>>116
赤はイメージ悪いよな。
オリジナルの赤だとか言ってドコモレッドとか名付けてるのもDQN臭い。
120非通知さん:2008/04/25(金) 17:09:29 ID:sfhkBxYVO
>>117
アンチに言うのも意味無いが、繋がるエリアが増えているのは確かなんだな。
公約の昆虫はすでに建ててしまったんだから、
あとは総務省に開通願い出した方がいいんじゃねーの。
品質向上エリアの予定=昆虫開通だろ。
121非通知さん:2008/04/25(金) 17:09:51 ID:Pgr4yvZMO
Q.ドコモ携帯間での夜9時まで通話無料サービスはしないのですか?
A.業界三番目に、家族間通話を完全無料に致しました。更には、通話料金の前払いによる無料通話分付与プランが揃っております。その範囲内で、通話を思う存分楽しんでください。
122非通知さん:2008/04/25(金) 17:14:08 ID:Pgr4yvZMO
>>119
Q.ドコモはDQNですか?
A.違います。小文字で赤字でdocomoです。
123非通知さん:2008/04/25(金) 17:36:09 ID:q00Dr3uBO
>>120
もしソフトバンクがエリア拡大してたらハイスピードエリアも同時に拡大してるよな?

なんで公表できない程度のエリアなの?
なんで超低速なの?

中継局で誤魔化してウソの達成報告をし、以降さっぱりインフラに金かけてないからじゃん



分かりやすい言い訳するなよ
124非通知さん:2008/04/25(金) 17:45:23 ID:ICLviO7W0
捏造水増し偽装なんちゃって基地局で大喜びしてるハゲ信者ってなんかかわいいwwwwwwww
125非通知さん:2008/04/25(金) 17:46:27 ID:Pgr4yvZMO
Q.ドコモは同社間通話を無料にしないのですか?
A.いいえ。今現在は、設備・エリアが整っていませんので有料ですが、整い次第、単なる値下げにならないよう検討してまいります。
126非通知さん:2008/04/25(金) 17:47:19 ID:Qmbwle1n0
ハイスピードがどうのとか、って奴は最初から禿電なんか使わん
127非通知さん:2008/04/25(金) 17:49:18 ID:Pgr4yvZMO
Q.FOMAは繋がりにくいのですが、改善されますか?
A.はい。改善します。社員にやる気を出してもらうため、まずはロゴをドコモレッドに変えてみました。
128非通知さん:2008/04/25(金) 17:53:48 ID:q00Dr3uBO
>>126
基地局が増えてたら同時にハイスピードエリアも拡大してると言ってるんだよ
意味わかってる?
ハイスピードエリアが拡大してないということは基地局も増えてないということなの。


ユーザーを騙して公約破った結果がエリア矮小と超低速
それがいまのソフトバンク
129非通知さん:2008/04/25(金) 18:07:17 ID:MtGK1cwl0
>>128
>>12読んでみなよ。君が歓喜に咽び泣くような内容だ。
これでまたしばらくは禿叩きに興じられるぞw

だいたい今のコンテンツと300K規制じゃ、ハイスピあっても使いようがないからなw
割り切って使ってるユーザーには君のアンチ活動はさほど意味がない。
もっとも規制撤廃&ハイスピエリア拡充は頑張ってもらいたいけどね。
今はそういった環境望むならDoCoMoやイーモバ使えばいいんだよ。
130非通知さん:2008/04/25(金) 18:21:37 ID:CUxXtUNAO
なにこの頭悪いQ&Aな流れは?
131非通知さん:2008/04/25(金) 18:26:48 ID:I4auGAqO0
ハゲバンクの基地局ってみんなホームアンテナの偽装アンテナなんだろ?
しかもユーザーの家の電気勝手に使ってるしな
次はインフラまでNTTの使うしもうおわってるなw
まぁ始まっても無いけどwwwwww
132非通知さん:2008/04/25(金) 18:27:32 ID:Pgr4yvZMO
>>130
Q.Answerってなんですか?
A.当社が考えるバリュー(価値)のことです。
133非通知さん:2008/04/25(金) 18:28:04 ID:aqd/q1f90
そろそろ偽装契約誰か内部告発されるんじゃないか?
300万ぐらいは一気に減るだろうな
134非通知さん:2008/04/25(金) 18:35:29 ID:/aGizjJc0
>>133
突発的にそんな書き込みして頭おかしくないか?w
135非通知さん:2008/04/25(金) 18:37:40 ID:v3cobflO0
2chじゃ別に普通
136非通知さん:2008/04/25(金) 18:37:48 ID:OdUVQQAP0
>>134
どこのキャリアの話か書かないところをみると、おそらくかなり頭はいいと思われる。
137非通知さん:2008/04/25(金) 18:39:09 ID:cfFdjrMaO
>>131
ホームアンテナは含まないって導入前から社長が公言してるのだが
138非通知さん:2008/04/25(金) 18:40:56 ID:/aGizjJc0
>>135
そうなのか。俺もまだまだ初心者だなw

>>136
適当に荒らして勝馬に乗るパターンか。
139非通知さん:2008/04/25(金) 18:41:19 ID:v3cobflO0
でも禿の言うことだろ?
140非通知さん:2008/04/25(金) 18:46:59 ID:oe8j7Kko0
>>133
身に覚えのあるキャリア工作員が反応するじゃないか!w
141非通知さん:2008/04/25(金) 18:50:57 ID:0z7h9ddXO
エリア整備に関してはauも他人事じゃないな。
REV.Aの対応エリアは未だに地図化されてないし。
輻輳対策と言われている2GHz帯基地局だって全然効果が出てないし。
142非通知さん:2008/04/25(金) 18:52:24 ID:CWpkcjV10
今年度は大幅投資だろ?>au
143非通知さん:2008/04/25(金) 19:04:46 ID:WIFm4zC1O
いや、ハゲの50倍はマシ
ハゲは公害
144非通知さん:2008/04/25(金) 19:18:00 ID:oeQLEaKu0
「2in1プラン」割引キャンペーン
http://www.nttdocomo.co.jp/info/campaign_event/2in1/index.html
145非通知さん:2008/04/25(金) 19:20:57 ID:NHcVjt96O
やたら何でも基地局ばかり立てれば良いものではない。
禿得意の数合わせコンクリ電柱上超小型基地局のせいで、
あふぉーまように高速通信出来ず。
146非通知さん:2008/04/25(金) 19:24:28 ID:WIFm4zC1O
2in1良いなあとか思ったけどもしかして、不要になって解約したらファミ割とかの違約金がかかんのか
147非通知さん:2008/04/25(金) 19:25:06 ID:VCLEBZWCO
鉄塔たくさん立てるはずのauはなんで3MB規制なのよ。
148非通知さん:2008/04/25(金) 19:29:15 ID:uGHMuIWbO
300kb規制より全然マシだろうが。
149非通知さん:2008/04/25(金) 19:35:09 ID:Gm2vYhceO
>>147
藻前の理論から言うと、今はまだ立てる「はず」だからじゃまいか?

禿の様に立てて「も」規制が有ってから騒げばいいと思うよw
150非通知さん:2008/04/25(金) 19:36:14 ID:VCLEBZWCO
マシかどうかは別として、なんでドコモ並に出来ないのよ。
151非通知さん:2008/04/25(金) 19:38:40 ID:CWpkcjV10
>>150
ドコモほど帯域に余裕が無いからだよ。
152非通知さん:2008/04/25(金) 19:46:46 ID:Gu/kobpo0
>>147
少ない鉄塔から大出力でぶっぱなすから下手に占有されると広い範囲で混みまくるからだよ。
153非通知さん:2008/04/25(金) 19:47:38 ID:VCLEBZWCO
帯域って周波数?
周波数の割り当てが少ないので、
3MB制限はauのせいではありませんってこと?
154非通知さん:2008/04/25(金) 19:51:13 ID:Pgr4yvZMO
Q.なぜソフトバンク並に同社間通話無料ができないのですか?
A.ブランド力がまだまだ足らないからと考えております。更なるバリュー(価値)の付加により、値上げすることでアンテナ設置費を賄う所存でございます。ご期待ください。
155非通知さん:2008/04/25(金) 19:53:15 ID:uGHMuIWbO
音声定額やれるほど帯域余っててもweb300kb規制掛けてる糞会社もあるんだし
アプリ3MB規制なんて屁でもねーだろ。
156非通知さん:2008/04/25(金) 19:55:17 ID:CWpkcjV10
>>153
ドコモほど帯域に余裕が無いから、ドコモ並みに出来ないんだよ。
同じ事書かすなよ。
157非通知さん:2008/04/25(金) 20:00:50 ID:ZsIFkKIO0
NTTドコモ決算、減収増益
2008.4.25 19:03
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080425/biz0804251903009-n1.htm
158非通知さん:2008/04/25(金) 20:04:50 ID:AUKI+Iee0
>>157
なるほど、要はドコモのいろいろな宣言はこの赤字に対する、株主への言い訳という事かw
159非通知さん:2008/04/25(金) 20:05:43 ID:VCLEBZWCO
みなさんゴメンなさい。
じゃあコン柱たくさん立てるソフトバンクは300KB規制解除も有り得るかも知れないってことですね。
160非通知さん:2008/04/25(金) 20:12:02 ID:AUKI+Iee0
しかしここでドコモを擁護する人達ってどういう人達なんですか?
やっぱり関係者が多いんでしょうね。
国内の会社を整理するから、当然余剰人員がかなり出てくると思うんですよね。
こんなスレで騒いでる場合じゃないと思うんだけど?
受け皿ってあるのかな。
161非通知さん:2008/04/25(金) 20:13:29 ID:5cUNIzkhO
データ通信量よりも

接続エラーや無料通話優先
のがいい
162非通知さん:2008/04/25(金) 20:15:47 ID:M8qTBlowO
端末機製造撤退も時間の問題
【モバイル】日立製作所:携帯販売事業をITCに売却、売却額は約75億円…7月1日付で [08/04/24]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1208990155/
163非通知さん:2008/04/25(金) 20:16:14 ID:Pgr4yvZMO
Q.なぜ音声定額するソフトバンクが「11ヵ月連続純増1位」で、300KB規制しないドコモが「一人負け」なんですか?
A.日本社会が未だインターネット社会として成熟していないからと考えます。
164非通知さん:2008/04/25(金) 20:20:52 ID:M8qTBlowO
>>162
AUは東芝、カシオだけか、
カシオもボーダフォンへ

もうAUだめぽ
165非通知さん:2008/04/25(金) 20:21:43 ID:Pgr4yvZMO
Q.なぜドコモは「一人負け」なんですか?
A.いいえ。当社ユーザー5000万人の皆さんが負けているのです。もっと頑張ってください。
166非通知さん:2008/04/25(金) 20:22:05 ID:MtGK1cwl0
京世良があるじゃないか(笑)
167非通知さん:2008/04/25(金) 20:24:33 ID:9SQXvQbwO
ID:Pgr4yvZMO

こいつ色んな意味でやばいな…
たかがアプリで障害おっちゃった昨日と同じ人?
168非通知さん:2008/04/25(金) 20:26:53 ID:M8qTBlowO
日本語不自由な人

QAコピペ、うぜー、氏ぬ

ID:Pgr4yvZMO
ID:Pgr4yvZMO
ID:Pgr4yvZMO
169非通知さん:2008/04/25(金) 20:28:39 ID:yFsoZA1N0
禿スレ死にました
170非通知さん:2008/04/25(金) 20:29:14 ID:AUKI+Iee0
>>167
恐らくリストラ候補の部門なんだと思うよ。
それかリストラ推進員かね?
頭おかしくなっちゃったんだと思うよ
171非通知さん:2008/04/25(金) 20:29:48 ID:oxz5kZQhO
>>162
ハゲオタはソースすら読めないの?
172非通知さん:2008/04/25(金) 20:30:02 ID:Jefz2cMn0
>>164
シャープも早いうちにauから手を引くかもな。
173非通知さん:2008/04/25(金) 20:34:47 ID:/8ffajNI0
>日立モバイルは全国のドコモショップやauショップなど合計80店舗を運営している。

こんな会社が無くても影響はないよねw
174非通知さん:2008/04/25(金) 20:36:05 ID:smxW5URq0
>>167
だってIDがプギャーだし
175非通知さん:2008/04/25(金) 20:39:50 ID:JsbweHCAO
やばいと言う人の69レス目見て噴いたwww
176非通知さん:2008/04/25(金) 20:45:29 ID:JsbweHCAO
家庭内ので無線LAN・フェムトセル活用サービスを開始
中村氏は「ホームエリア」を示し、2008年度第1四半期にも、無線LAN対応のデュアル端末をコンシューマ向けに投入し、
同じくコンシューマ向けに投入するフェムトセルなどと合わせて、家庭内における高速通信環境を「他社に先駆けて開始する」ことを明らかにした。

SBMより先来てワロスwww
通話定額とやらのN906iLも来たな。
177非通知さん:2008/04/25(金) 20:47:11 ID:Pgr4yvZMO
Q.なぜドコモからのメーカー撤退が続いているのですか?
A.ロゴが古臭かったからです。ドコモレッドの戦闘的なロゴに刷新しました。かなり来ると思います。
178非通知さん:2008/04/25(金) 20:51:45 ID:9SQXvQbwO
>>170
レス見ると気が狂った禿ヲタにしか見えん…
179非通知さん:2008/04/25(金) 20:53:16 ID:M8qTBlowO
>>173>>162、厨は単純、

販売は端末納入業者の義務、カシオの動向もセットでな、これでKDDIに義理はない

【モバイル】日立製作所:携帯販売事業をITCに売却、売却額は約75億円…7月1日付で [08/04/24]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1208990155/
【携帯】カシオ、携帯の供給先拡大…auに続き、今秋にもソフトバンクに供給か [08/04/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1208875532/
180非通知さん:2008/04/25(金) 20:53:40 ID:QXW/OmH30
>>157
あれ?ドコモは減収減益だと連呼してた厨は何処へ?
181非通知さん:2008/04/25(金) 20:56:29 ID:lkKge7aV0
ちょっと質問です。さっき携帯を落としてしまって携帯が作動しなくなりました。
保険っておりますかね?水につけてしまった時はおりましたが
182非通知さん:2008/04/25(金) 20:56:54 ID:JsbweHCAO
フェムトセルでこのスレと前のスレ検出すると面白いなw
禿信者の痛さが垣間見れる。
183非通知さん:2008/04/25(金) 20:56:55 ID:XIppodHz0
これだけなんだが・・・w


> 日立、携帯販売事業をITCに売却
>
>  日立製作所は23日、子会社の日立モバイル(東京・品川)が手掛ける携帯電話機
> 販売事業をアイ・ティー・シー(ITC)ネットワークに売却すると発表した。7
> 月1日付で、売却額は約75億円。日立が日立モバイルを本業の自動車用電装部品の
> 開発・販売に注力させる一方、ITCは日立グループの需要を取り込んで安定的な
> 収益源を確保していく。
>
>  日立モバイルは全国のドコモショップやauショップなど合計80店舗を運営して
> いる。ITCネットワークの100%子会社のITCモバイルが、会社分割方式で日
> 立モバイルの携帯電話販売を承継する。
> http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=NN002Y198%2023042008
184非通知さん:2008/04/25(金) 20:59:02 ID:M8qTBlowO
>>176
ドコモのiモードは赤外線通信でフレッツに繋げたな。
これフェムトだな
185非通知さん:2008/04/25(金) 21:09:36 ID:Pgr4yvZMO
Q.フェムトセル導入で、ドコモとNTT通信網との24時間通話無料は可能になりますか?
A.当社とNTT様の収益源は重なっております。故に当社がNTT様を食い潰すことはありません。
186非通知さん:2008/04/25(金) 21:13:38 ID:Huf4V/+l0
ほ〜ドコモもフェムトセルを導入するんだね。こりゃ面白くなってきた。
それもSBよりも先に出すんだね。これはいいかもな。
これは面白い事になってきな・・・先に出すんだな・・w

SBには都合いいかも知れんな・・・
187非通知さん:2008/04/25(金) 21:15:54 ID:a1+dmqmm0
>>176
ハゲ完全脂肪wwwww

最後の売りにするはずだったフェムトセルでさえドコモに先越されてるしwwwwwwwwww
もう今年最大の売りがなくなったwwwww
188非通知さん:2008/04/25(金) 21:15:55 ID:QGpiXjGw0
http://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPnTK010155920080424
KDDI09年3月期の設備投資計画は5900億円 = 08年3月期は5170億円

http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-31499720080424
小野寺社長は、ソフトバンクなどが採用している携帯端末の割賦販売の導入について
「今期の業績見通しに割賦の影響を一定程度見込んでいる」と話し、年度内の導入を示唆した。

auは設備投資前期より大幅に増やし、割賦の導入もするようです。
189非通知さん:2008/04/25(金) 21:17:27 ID:1n4phckl0
ドコモとフェムトセルでもう最強じゃん
他いらないだろ
どうせ完全定額になるのも近いだろうしな
190非通知さん:2008/04/25(金) 21:20:46 ID:Pgr4yvZMO
Q.ドコモが他社に先駆けてフェムトセルを導入するユーザーの利点はなんですか?
A.日本初というプレミアにより、ブランド力がアップします。どうぞブランドを自慢してください。
191非通知さん:2008/04/25(金) 21:21:57 ID:JsbweHCAO
>>189
906iALLIN映像ケータイ
905iの共通機能+α
映像ich・UPロード可能i-motion・ホームU・翻訳中国語対応

【N906i】
3.0/5M/二軸、ニューロ、スマイルシャッター
【N906iμ】
3.0/3M/
折り畳み、ワンセグ、ピンクはサマンサ
【N906iL】
3.0?/2M?/Graphite Black
54Mbps、通話定額

ここに書いてある通話定額とは如何に…。
SBMはこれのどれかのお下がりになる気がする。
192非通知さん:2008/04/25(金) 21:22:59 ID:nUYX7qG50
> また、次世代携帯電話の通信方式については「マーケットを見ながら方式を決める。
> 非常識な選択はしない」とし、国内外の通信会社が採用に動いている「LTE方
> 式」に前向きの姿勢を示した。

これはまずいと思うな。
規格間競争がau持ち味だし・・・
193非通知さん:2008/04/25(金) 21:25:14 ID:Y2bTTM7D0
ハゲ信者かわいそうw
CTOが自らなんちゃって基地局だと言っちゃっうしwww
あれだけ自慢してたフェムトセルもドコモが先に導入決定www
通話料も値下げ確定のようだしもう自慢するものなくなっちゃったw
194非通知さん:2008/04/25(金) 21:26:29 ID:Pgr4yvZMO
Q.家族間通話無料による減収穴埋めにiモードを105円値上げしましたが、フェムトセル導入で同社間通話定額をした場合、値上げしますか?
A.値上げではありません。当社が考えるバリュー(価値)の創出と向上です。値が上がることでブランド力が高まると考えます。
195非通知さん:2008/04/25(金) 21:28:08 ID:JsbweHCAO
フェムトセルより無線LANネイティブの方がいいな。
iLのコンシューマー投入は評価したい。
196非通知さん:2008/04/25(金) 21:28:23 ID:eD9COyDb0
197非通知さん:2008/04/25(金) 21:31:05 ID:JsbweHCAO
>>196
まだまだって1Qは後2ヶ月しかないよ。
2ヶ月以内って事でしょ?
198非通知さん:2008/04/25(金) 21:31:22 ID:Pgr4yvZMO
Q.ドコモユーザーの幸せってなんですか?
A.優越感です。チョロいもんです。
199非通知さん:2008/04/25(金) 21:31:26 ID:Huf4V/+l0
フェムトセルがドコモで先に出してくれるなら、SBには大吉だな。
まあ5月になんらかの発表があるなら面白くなるぞ。

この辺はお子ちゃまには分からない駆け引きだぜw
200非通知さん:2008/04/25(金) 21:33:26 ID:4LiFwjUL0
ドコモは2ヶ月以内
ソフトバンクは年末

こりゃダメだwww
201非通知さん:2008/04/25(金) 21:33:49 ID:JsbweHCAO
>>199
でどのように都合がよくて、どのように大吉なんだい坊や?
202非通知さん:2008/04/25(金) 21:34:02 ID:Iu5N9/ov0
GWは解約祭りになりそうだな
203非通知さん:2008/04/25(金) 21:36:08 ID:VCLEBZWCO
ドコモはフェムトセル方針転換したのか。
自宅圏外解消のためにちょこっと使うって感じだったのに。
ハイスピエリアもそこそこ広くなってるのにやる意味あるのかね。
ソフトバンク対抗?
204非通知さん:2008/04/25(金) 21:36:55 ID:q5Ic51AP0
>>201
まあいいじゃないのw
205非通知さん:2008/04/25(金) 21:38:39 ID:OPFeQD4H0
isdnやadslしか無い地域は悲惨だな、sbのフェラと〜ww
206非通知さん:2008/04/25(金) 21:39:16 ID:Huf4V/+l0
>>201
普通に考えてわかるだろ。フェムトセルって言っても一般客は、飛びつくものじゃないだろ。
そう考えれば、ある程度市場の反応は分かるよな・・・

その時期にこいつも同時に発表するのかなw
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0804/25/news103.html
207非通知さん:2008/04/25(金) 21:39:24 ID:7si5pM/u0
これからは教授とお呼びっ!
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/39652.html
208非通知さん:2008/04/25(金) 21:40:19 ID:JsbweHCAO
>>203
先がけてやるのに対抗も何もない気がするが。
無線LAN対応端末まで用意してるってのに。
209非通知さん:2008/04/25(金) 21:41:21 ID:K6X3X7DM0
210非通知さん:2008/04/25(金) 21:42:22 ID:JsbweHCAO
>>206
いや、正直わからんなあ。
僻みにしか聞こえん。
211非通知さん:2008/04/25(金) 21:44:31 ID:m1wnoGXv0
くやしいのうwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwww
フェムトセルドコモが先に導入とはくやしいのうwwwwwwwww
212非通知さん:2008/04/25(金) 21:45:04 ID:VCLEBZWCO
そうは言っても始めは消極的だったじゃないの。
急に積極的になってきたのはSBに刺激されたんじゃないの。
213非通知さん:2008/04/25(金) 21:46:06 ID:SssJ3IYj0
無線LANもフェムトセルもドコモ先かよ・・・
明日解約してくる!
214非通知さん:2008/04/25(金) 21:47:12 ID:btEjU2Vu0
さて、そろそろ反撃してもいいですか?
215非通知さん:2008/04/25(金) 21:47:42 ID:JsbweHCAO
>>212
別に外に出てなかっただけだろ?
はいやりますでいきなり出来る訳じゃあるまいし、
昔からドコモは無線LANも活用してたよ。
じゃなきゃ半年も先に出来る訳がない。
216非通知さん:2008/04/25(金) 21:47:52 ID:QrNDMLIlO
>>195
無線LANからだとiメニューとか公式サイトの課金は無理?
217非通知さん:2008/04/25(金) 21:49:35 ID:JsbweHCAO
>>216
別に出来るのではないか? 
IDもあるし。
i-modeが対応してるかは知らんが。
218非通知さん:2008/04/25(金) 21:51:44 ID:ghRZaofX0
ん?もう電波法の改正したの?
ソフトバンクだけ仲間はずれ?
219非通知さん:2008/04/25(金) 21:52:24 ID:Huf4V/+l0
>>209
そういう意味での発表ではないよ。

>>212
そういう事ね。SBは焦ってやらなくていいよ。予定通りで秋でOK
今のドコモは何がなんでもSBには負けられませんっていう状態ね。
でないとロゴを変更が、逆のイメージになる可能性があるかなら。
ドコモは先人きって言って頂戴。
220非通知さん:2008/04/25(金) 21:53:39 ID:9PyhKh/U0
茸は自らi-modeの終焉を早めるつもりか・・・
まあスマホをガチガチにして販売する処だからお手並み拝見といくか
221非通知さん:2008/04/25(金) 21:55:16 ID:JsbweHCAO
前スレをフェムトセルで検出すると、
如何に負け惜しみの僻みかがわかる。
222非通知さん:2008/04/25(金) 21:55:57 ID:VCLEBZWCO
正直フェムトセルなんて自宅圏外解消以外はヲタクのおもちゃにしかならないような…
ホームサーバーみたいのが成功した試し無いし。
223非通知さん:2008/04/25(金) 21:57:22 ID:q00Dr3uBO
Q.頭の弱いQ&Aをしつこく書いてるID:Pgr4yvZMO って何者ですか?
A.古くは自演顔と呼ばれていたキチガイです。
  以前はあうヲタぶって勝ち馬に乗った気でいましたが、
  今は禿信者気取りです。
  基本的には単にかまってほしいだけのキチガイですので放置がベストです。
224非通知さん:2008/04/25(金) 22:00:17 ID:JsbweHCAO
僅か1スレでフェムトセルに対する考えが豹変。
分かりやすい思考だw
225非通知さん:2008/04/25(金) 22:00:49 ID:PvrV64dJ0
ドコモ一人負けとなった原因



・結局、何を言いたかったのか最後までわからなかった気分を不愉快にさせるDoCoMo2.0の広告。

・ドコモ社員の上から目線体質。

・機能性がかなり低く不具合連発でまともに扱えないドコモ社員制作データリンクソフト。

・ドコモ仕様に合わせるためにかかる莫大な携帯端末の開発コスト。

・電電公社時代から続く顧客軽視姿勢。

・入社した段階で身分が決まる封建的構造。
226非通知さん:2008/04/25(金) 22:00:51 ID:Pgr4yvZMO
Q.フェムトセル導入でドコモからもホワイトプランが出ますか?
A.他社の真似はしません。他社の白いプランは、当社が考えるバリュー(価値)と相反する値下げです。ドコモブランドの値を下げることはしません。
227非通知さん:2008/04/25(金) 22:03:22 ID:GPN6ZeQTO
ドキュモの事だから
フェムトセル
無線LAN接続でも
オプション課金しそう
228非通知さん:2008/04/25(金) 22:03:27 ID:JsbweHCAO
もう涙目コピペモードかよ…
229非通知さん:2008/04/25(金) 22:04:58 ID:Pgr4yvZMO
Q.ドコモの「通話定額」ってなんですか?
A.当社が考えるバリュー(価値)を付加したサービスです。実質値上げです。ブランドを値下げするようなまねはしません。安心してください。
230非通知さん:2008/04/25(金) 22:07:08 ID:Huf4V/+l0
さあさあ5月の発表が待ち遠しいですね〜
5月から早速使える奴が出てくるのかな?
231非通知さん:2008/04/25(金) 22:10:37 ID:Xa52kZCW0
SBにはトラフィック分散目的でフェムトセルばら撒くより、
真面目に基地局を立てて欲しい。
232非通知さん:2008/04/25(金) 22:12:03 ID:CXVkepJk0
>>231
こんなお金はありません
フェムトセルも0万円でレンタルしますw
233非通知さん:2008/04/25(金) 22:12:09 ID:OPFeQD4H0
>>231
いや、これが基地局だしwプ
234非通知さん:2008/04/25(金) 22:12:30 ID:CXVkepJk0
× 0万円
○10万円
235非通知さん:2008/04/25(金) 22:13:11 ID:cr/Ih0EVO
誰かQ&A野郎に引導渡してやれよ、引くに引けなくなってんじゃん
236非通知さん:2008/04/25(金) 22:13:26 ID:Xa52kZCW0
フェムトセルに無線LANが載るってことは、
携帯にも載るのかね。
高くなりそう。
237非通知さん:2008/04/25(金) 22:13:53 ID:asMQ9ZQQ0
ハゲのコン柱はなんちゃって基地局
ハゲのフェムトセルはただのおもちゃw
238非通知さん:2008/04/25(金) 22:14:13 ID:KQI572iR0
>>222
その通りだろうね。ウィルコムでもバリ5の我が家には無用の長物だな。
239非通知さん:2008/04/25(金) 22:16:50 ID:LDK0Ait00
SIPの設定って結構煩雑なんだけど、
その辺は簡単設定アプリみたいなものを
入れて対応するんかな。
また個人向けのSIP対応ルーターは何処が
出すんだろ?順当に考えるとComのドットフォン
が外線で、ルーターもComがレンタルかな。
240非通知さん:2008/04/25(金) 22:20:37 ID:MtGK1cwl0
>>234
これは恥ずかしいwww
241非通知さん:2008/04/25(金) 22:22:03 ID:q40degQf0
ドコモの焦りがSBより先にフェムトセル導入するってところに表れてますな
ユーザー側からすれば選択肢が増えるのはいいことだ
去年、ドコモからMNPしてSBに移ったけど、音声定額になればドコモに
また移ってもいいな
242非通知さん:2008/04/25(金) 22:22:47 ID:Pgr4yvZMO

Q.ソフトバンクとドコモのIP網ってどう違いますか?

ドキュマー
A.わかりませんが、ドコモがすごいに決まってます。
243非通知さん:2008/04/25(金) 22:25:33 ID:Pgr4yvZMO
Q.4月のドコモの純増数は何位ですか?
A.たぶんウィルコムよりは上です。
244非通知さん:2008/04/25(金) 22:26:11 ID:KQI572iR0
>>241
音声定額と言ったって、フェムトセル同士無料なだけだろ?
IP電話と全く一緒じゃないの。
それなら、Skypeでいいじゃないか。
245非通知さん:2008/04/25(金) 22:26:33 ID:M8qTBlowO
>>176
ドコモの無線LANフェムトはWi-Fi電話端末だけで即フレッツ1000万基地局、

無線LANだから現行法規でOK、KDDIのウルトラ3Gの先取り

SBMの携帯フェムトは基準改正、基地局配布が必要、
246非通知さん:2008/04/25(金) 22:28:57 ID:Huf4V/+l0
>>176
その記事ってこれか?
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080425/300164/

フェムトセルは時期未定と書いてあるんじゃねえ?
247非通知さん:2008/04/25(金) 22:30:12 ID:M8qTBlowO
>>244
一般人はskype使わね
248非通知さん:2008/04/25(金) 22:32:35 ID:OPFeQD4H0
>>245
でも、bbホンやbbコムが在るんだよな、sb ww
249非通知さん:2008/04/25(金) 22:33:00 ID:JsbweHCAO
250非通知さん:2008/04/25(金) 22:33:50 ID:LDK0Ait00
>244

こういうのを別に買って使うのとどっちが現実的?ってのもある。
http://www.logitec.co.jp/products/wlan/lanwsph01wh.html
251非通知さん:2008/04/25(金) 22:36:08 ID:slN89mGM0
ドコモはビジネス、おしゃれなau、貧乏人はソフトバンク
http://japan.cnet.com/marketing/story/0,3800080523,20372194,00.htm
252非通知さん:2008/04/25(金) 22:37:01 ID:JsbweHCAO
ID:Huf4V/+l0

先越されたからって涙目で必死に僻まないでくれよ…
253非通知さん:2008/04/25(金) 22:37:47 ID:GPN6ZeQTO
ドキュモと禿は
フェムトセルで面白くなりそうだな
あう大丈夫か?
254非通知さん:2008/04/25(金) 22:37:55 ID:M8qTBlowO
>>246
2008年前半にFMCサービスを投入
今回の決算では,2008年度の第1四半期(4月1日〜6月末)に無線LANを使ったFMC(固定・携帯電話連携サービス)を開始することも表明した(写真2)。
255非通知さん:2008/04/25(金) 22:39:18 ID:0UWKqnUDO
まあドコモの財力を持ってすればソフトバンクなんて吠えるだけしかできない白犬ってことだwww
あとは適当にアホな客を増やして中華に売りつけるんだろ
256非通知さん:2008/04/25(金) 22:39:30 ID:Huf4V/+l0
>>249
だいたいフェムトセルの認可は秋じゃなかったか?
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080206/293249/
257非通知さん:2008/04/25(金) 22:39:56 ID:Mm73hIIu0
無線LANで日本全国で通話無料開始とはドコモなかなかやるな
258非通知さん:2008/04/25(金) 22:40:47 ID:15Xj9/fn0
>>256
ドコモはなんでも優遇されるんです
在日企業とは違うんです
259非通知さん:2008/04/25(金) 22:41:05 ID:7H0oAmX50
260非通知さん:2008/04/25(金) 22:42:05 ID:GPN6ZeQTO
茸ヲタが息を吹き返した件について
261非通知さん:2008/04/25(金) 22:42:30 ID:Hev589PO0
>>259
※印の意味もわかんねーのかバーカ
262非通知さん:2008/04/25(金) 22:42:42 ID:JsbweHCAO
>>256
秋に認可何て書いてないが?

もう涙拭けよ…
263非通知さん:2008/04/25(金) 22:42:55 ID:Huf4V/+l0
264非通知さん:2008/04/25(金) 22:43:26 ID:M8qTBlowO
>>248
固定電話は着信に出るのが面倒くさい
265非通知さん:2008/04/25(金) 22:43:28 ID:7H0oAmX50
>>261
はぁ?
266非通知さん:2008/04/25(金) 22:44:26 ID:JsbweHCAO
>>259
ん? どうした涙目で。
267非通知さん:2008/04/25(金) 22:44:51 ID:q5Ic51AP0
誰か流れを分かりやすく答えよ
268非通知さん:2008/04/25(金) 22:45:42 ID:Huf4V/+l0
SBは5月から一般も含めてテスト始めるから実質一番に使えるんだろうね。
ドコモは機種変なり新規で無線LAN端末で買うんじゃないのか?
269非通知さん:2008/04/25(金) 22:45:43 ID:WIFm4zC1O
>>251
しっくりくる
270非通知さん:2008/04/25(金) 22:46:15 ID:JsbweHCAO
>>263
フェムトセルの運用を通信事業者などの「免許人」以外でも可能にする電波法改正案については,既に総務省は国会に提出済み
271非通知さん:2008/04/25(金) 22:47:06 ID:7H0oAmX50
272非通知さん:2008/04/25(金) 22:47:37 ID:OPFeQD4H0
っつうかあ、、フェラと〜は、各社今年解禁な訳でww
273非通知さん:2008/04/25(金) 22:48:28 ID:JsbweHCAO
>>268
ほお、一般が使えるのに秋まで使えないと言ってた訳だね。
涙目で負け惜しみの必死な工作お疲れ。
274非通知さん:2008/04/25(金) 22:48:33 ID:xSLs+vpjO
>>267
放課後涙目クラブ
275非通知さん:2008/04/25(金) 22:49:25 ID:smxW5URq0
>>262
並行して電波法の改正を進め,2008年秋ころのフェムトセルの商用展開を目指す。

つーかそもそもドコモのはフェムトセルではなく、最初は無線LANの利用。
その後「将来的にはフェムトセルも活用」って事だから初期はフェムトセルじゃない。
276非通知さん:2008/04/25(金) 22:49:32 ID:M8qTBlowO
>>246
ドコモは屋内基地局を大量に設置済み、WIFI携帯があればフェムトは焦る必要がない

SBMのフェムトは劣化屋内基地局、
277非通知さん:2008/04/25(金) 22:49:46 ID:q5Ic51AP0
だれか禿の人応援してあげて(´;ω;`)ウッ…
278非通知さん:2008/04/25(金) 22:49:54 ID:Huf4V/+l0
まあこの記事は読み違いだろうな。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/39649.html

お疲れだったなドコモ厨さん。
とりあえずドコモは夏にでる無線LANが楽しめるからいいじゃねぇか。
端末買う金しっかり溜めとけよ。そしてここで報告だ!楽しみにしてるぜ。
279非通知さん:2008/04/25(金) 22:50:11 ID:Pgr4yvZMO
Q.フェムトセルってなんですか?

ドキュマー
A.いくらかかって誰に何ができるかわかりませんが、なんかドコモ!って感じ?!
280非通知さん:2008/04/25(金) 22:50:52 ID:JsbweHCAO
281非通知さん:2008/04/25(金) 22:51:13 ID:q5Ic51AP0
>>279
まだやってたんかw
お前スゴイな
282非通知さん:2008/04/25(金) 22:51:49 ID:7H0oAmX50
>>267
ID:JsbweHCAOが6月までにドコモがフェムト導入するって勘違いしてただけ

終了
283非通知さん:2008/04/25(金) 22:52:30 ID:JsbweHCAO
>>278
涙拭けよw
現実逃避はよくないよw
284非通知さん:2008/04/25(金) 22:53:12 ID:q5Ic51AP0
>>282
そのレスで余計分からんくなったがなw
285非通知さん:2008/04/25(金) 22:53:14 ID:q40degQf0
しばらくSBのままが一番お得ってことでしたか
286非通知さん:2008/04/25(金) 22:53:16 ID:LDK0Ait00
ドコモの公衆無線LANのMzoneが日の目を見るときが
来るんだろうか。。。まぁ無理かな。
287非通知さん:2008/04/25(金) 22:54:26 ID:M8qTBlowO
たまにはKDDIのウルトラ3Gも思い出してやって下さい
288非通知さん:2008/04/25(金) 22:54:30 ID:Huf4V/+l0
>>273
お前めんどくさい奴だな。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080312/296003/

一般ユーザーも含めた商用トライアルって書いてあるだろ。
289非通知さん:2008/04/25(金) 22:55:01 ID:JsbweHCAO
ID:Huf4V/+l0
ID:7H0oAmX50

頼むから涙拭いてくれよw
290非通知さん:2008/04/25(金) 22:56:19 ID:LDK0Ait00
>>288
人数限定のβテストと商用サービスを比較する意味はあんのかね?
291非通知さん:2008/04/25(金) 22:56:19 ID:uhT1Kufy0
緊急通報は無線LANに繋がず普通の電波でやんのかな?
292非通知さん:2008/04/25(金) 22:56:24 ID:Hi+ClB7w0
JsbweHCAO
JsbweHCAO
JsbweHCAO
JsbweHCAO
JsbweHCAO
JsbweHCAO
JsbweHCAO
JsbweHCAO

久々に茸ヲタを見た
293非通知さん:2008/04/25(金) 22:57:42 ID:GPN6ZeQTO
そんな事より
UQのモバイルWiMAXの事も思い出してください
294非通知さん:2008/04/25(金) 22:58:07 ID:Pgr4yvZMO
Q.フェムトセルってなんですか?

ドキュマー
A.俺ドコモなんだ。おまえらもだろ?
295非通知さん:2008/04/25(金) 22:59:15 ID:Huf4V/+l0
>>290
オマイラほんとにめんどくさいやっちゃ。
一般人が最初に使えるのはテストも含めてSBの5月だねって書いたのよ。
ドコモは出たとしても7月なんだろ・・・まあでないだろうが。
296非通知さん:2008/04/25(金) 22:59:49 ID:q5Ic51AP0
出ないの?
297非通知さん:2008/04/25(金) 23:00:26 ID:q24ZEVVy0
出ちゃった♥
298非通知さん:2008/04/25(金) 23:00:53 ID:M8qTBlowO
>>278

繋がらない携帯10年連続NO.1

禿電は屋内基地局早くやれ、

299非通知さん:2008/04/25(金) 23:00:55 ID:9zvjzIDc0
ITmediaに920Pの不具合更新の話が載らない件について。
300非通知さん:2008/04/25(金) 23:00:57 ID:JsbweHCAO
僻みで涙目で現実逃避とはかわいいなw
301非通知さん:2008/04/25(金) 23:02:57 ID:Xa52kZCW0
無線LANならDSで通話とかも出来るようになりそうだな。
302非通知さん:2008/04/25(金) 23:03:17 ID:Pgr4yvZMO
Q.ドコモ語ってなんですか?

A.当社が考えるバリュー(価値)をのせた、キノコ国のみで使用可能な言語です。
303非通知さん:2008/04/25(金) 23:05:29 ID:Pgr4yvZMO
Q.ドコモユーザーさんは、今頃記事を読み返してるのですか?

A.う、うん。
304非通知さん:2008/04/25(金) 23:06:02 ID:0UWKqnUDO
>>299
そのくせAQUOSの話がトップなんだよなwww
itmediaはシャープとソフトバンクの話は8割引じゃないと読めんな
305非通知さん:2008/04/25(金) 23:06:51 ID:LDK0Ait00
まぁ、auもドコモに追随するのは間違いないな。
SIP内蔵携帯売ってるし、KDDI-IP電話あるし。
306非通知さん:2008/04/25(金) 23:12:30 ID:Pgr4yvZMO
Q.記事に問題はないと思いますが、何に問題がありますか?

ドキュマー
A.記事を載せるメディアかな。俺は悪くない。
307非通知さん:2008/04/25(金) 23:13:12 ID:Xa52kZCW0
また家族定額の流れか。
ソフトバンクが始めて他社が追随するという。
孫さんは時代を先取りしすぎだな。
308非通知さん:2008/04/25(金) 23:17:10 ID:M8qTBlowO
「ソフトバンクワイヤレスアシスタント」がサービス終了
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/39646.html
309非通知さん:2008/04/25(金) 23:29:35 ID:M8qTBlowO
お出かけ先で国盗り「ケータイ国盗り合戦」が正式サービスに
http://ime.k2y.info/?&i3&k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/39642.html


310非通知さん:2008/04/25(金) 23:32:47 ID:OBDY0N9X0
>>308
>現在、500人ほどのユーザー
全体の0.002%のユーザー

311非通知さん:2008/04/25(金) 23:33:09 ID:M8qTBlowO
>>307
家族で囲い込みはドコモのパクり
312非通知さん:2008/04/25(金) 23:34:51 ID:Pgr4yvZMO
Q.ケータイ三國志の三國ってどこですか?

A.ドコモ。イーモバイル。日本通信。
313非通知さん:2008/04/25(金) 23:39:40 ID:q5Ic51AP0
なんか終息?
314非通知さん:2008/04/25(金) 23:39:44 ID:adcFEXaGO
ずっと独り言ブツブツ

おーい、誰か相手してやれよ?




Pgr4yvZMO
315非通知さん:2008/04/25(金) 23:40:44 ID:q5Ic51AP0
>>314
おじさんとお話しよーか
316非通知さん:2008/04/25(金) 23:42:17 ID:9vdelOt5O
QAキチガイはドコモへの嫉妬丸出しだな
低速キャリアを使ってると脳内みそも低速になるのか?可哀想に
ニヤニヤ

317非通知さん:2008/04/25(金) 23:42:40 ID:Huf4V/+l0
でも1日良く続いたな Pgr4yvZMO
後10分位でID変わるけどな
318非通知さん:2008/04/25(金) 23:44:53 ID:JsbweHCAO
彼の人生素で心配だw
319非通知さん:2008/04/25(金) 23:46:36 ID:q5Ic51AP0
彼の携帯に発電機仕込めば何人の子供達が助かるか
320非通知さん:2008/04/25(金) 23:48:49 ID:Pgr4yvZMO
Q.ドコモの広告塔キム兄がえみりさんと離婚したって本当ですか?

A.GoodLuck!DoCoMo2・0。
321非通知さん:2008/04/25(金) 23:52:20 ID:9vdelOt5O
嫉妬丸出しで粘着するのもいいが文才がないからつまんないことしか書けないのな

だから貧乏人でソフトバンクユーザなのかな?(笑)
322非通知さん:2008/04/25(金) 23:55:03 ID:M8qTBlowO
GJ、明日も生きろよ
ID:Pgr4yvZMO
ID:Pgr4yvZMO
ID:Pgr4yvZMO
ID:Pgr4yvZMO
ID:Pgr4yvZMO
323非通知さん:2008/04/25(金) 23:55:08 ID:Pgr4yvZMO
Q.ドコモが考えるバリュー(価値)ってなんですか?

A.高いブランド力に裏打ちされた値上げです。
324非通知さん:2008/04/25(金) 23:55:13 ID:SjBqGoXMO
ID:Pgr4yvZMO
って、禿ヲタになりすましたアウヲタフルなんだな。
わかりやすいw
325非通知さん:2008/04/25(金) 23:56:40 ID:JsbweHCAO
彼は僻みと涙目で現実逃避な人生送るのだろう…
326非通知さん:2008/04/25(金) 23:56:46 ID:Huf4V/+l0
そろそろ本日のまとめという事で。

・SBのフェムトは5月から誰か使える奴が出てきそう
・ドコモ厨は6月に無線LANの携帯が出てくるので、何やらよくわからん
 機器一式を買い込んで、フィールドテストを行い、このスレに報告する

って事ですね。
327非通知さん:2008/04/25(金) 23:57:09 ID:q5Ic51AP0
禿とあうが彼を押しつけあってますなw
328非通知さん:2008/04/25(金) 23:58:02 ID:q5Ic51AP0
>>326
お前もまだ続けるんかよ
329非通知さん:2008/04/25(金) 23:58:12 ID:Huf4V/+l0
>>327
実はカワイイ、おネーチャンだったりしてw
330非通知さん:2008/04/25(金) 23:58:17 ID:0UWKqnUDO
安売りしかメリットのなかった企業が、本気の大手が対抗してきた時に味わう惨めさってのは悲惨すぎるね
331非通知さん:2008/04/25(金) 23:59:05 ID:q5Ic51AP0
かわいいネーチャンはあんなことしないもん
332非通知さん:2008/04/26(土) 00:01:01 ID:hTpUIDCIO
でも凄いことはするぜ?
333非通知さん:2008/04/26(土) 00:01:24 ID:L2XPYC+D0
静かな0時が始まりました!
334非通知さん:2008/04/26(土) 00:01:28 ID:2xDUvaqL0
>>326
ドコモの無線LANの携帯なら4年前から法人向けに出てるよ。
現在は二世代目のN902iL。
335非通知さん:2008/04/26(土) 00:03:31 ID:L2XPYC+D0
>>334
誰か使ってんの??
初めて聞いた気がする
336非通知さん:2008/04/26(土) 00:08:23 ID:WIFm4zC1O
docomoもSoftBankも一緒だよ
宇宙であるauに対して地球と木星どっちがでかいとか
どうでもいいからな
337非通知さん:2008/04/26(土) 00:08:54 ID:LDK0Ait00
>>335
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
338非通知さん:2008/04/26(土) 00:11:37 ID:L2XPYC+D0
>>337
たのむよぅ
ググレカスぅ〜
339非通知さん:2008/04/26(土) 00:16:49 ID:hTpUIDCIO
一気にシラケたなw
0時は怖いぜ
340非通知さん:2008/04/26(土) 00:18:29 ID:SNPBmFLj0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/39632.html
2007年度のau ARPUが6260円
んで、2008年度ARPUは600円減少の5,660円を見込むとのこと。

すごい値下げするんだな。
それとも割賦販売導入でシンプルコースの客激増ってとこか?

> 一方、今年10月にも、ソフトバンクモバイルの端末が、2年契約の更新期を迎えることについては、「なにかしら手を打っていきたい。いろいろと考えている」と述べた。

↑これも気になるね。auは端末安いし高額ローンにうんざりな人は引き込めるかも知れない。
341非通知さん:2008/04/26(土) 00:20:20 ID:4B/fX4/30
ドコモの無LANという奴は、家にある無線LANルータで使えるんでしょうかね?
周波数帯って同じじゃないんでしょ?
342非通知さん:2008/04/26(土) 00:26:50 ID:SVKtxOpG0
もうARPUはさがることはあっても上がることは無いな。
343非通知さん:2008/04/26(土) 00:27:50 ID:17Q21igtO
>>340
家族定額の減額分かと

>>341
同じ
344非通知さん:2008/04/26(土) 00:29:57 ID:4B/fX4/30
>>343
> >>341
> 同じ

であれば、これもオモシロそうな話じゃないですか。
端末買わなきゃいけないのは大変だが、興味は湧きますね。
345非通知さん:2008/04/26(土) 00:32:59 ID:dWXR2pO8O
>>341
SIPサーバが必要
既存に追加か、ルーター買い替え。
無線LAN業界も進化が止まり気味で少し閉塞感あるから、一気に個人向けSIP機器が出てくるかも。
346非通知さん:2008/04/26(土) 00:34:19 ID:oJzHwv7L0
数スレ前、「携帯に無線LAN欲しい」と言って袋叩きにあってた人いたが、
彼はこの流れを見てどう思っているのだろうか・・・
347非通知さん:2008/04/26(土) 00:36:05 ID:wncWOYrB0
もうなんかauとかどうでも良いな。
消えても良いキャリア。
348非通知さん:2008/04/26(土) 00:37:51 ID:SVKtxOpG0
小野寺の写真見たら気持ち悪くなった。
349非通知さん:2008/04/26(土) 00:38:09 ID:KBFTq7uWO
>>346
ただのノキアヲタなだけとの結論
その時N906iLの話も出てたし
350非通知さん:2008/04/26(土) 00:44:20 ID:3x+UNELiO
docomoもSoftBankも一緒だよ
宇宙であるauに対して地球と木星どっちがでかいとか
どうでもいいからな
351非通知さん:2008/04/26(土) 00:45:58 ID:yRjTj9Mr0
離婚の原因が2in1を使った浮気だったら笑えるw
352非通知さん:2008/04/26(土) 01:09:15 ID:LAaZXfqsO
木村祐一2・0★GoodLuck!
353非通知さん:2008/04/26(土) 01:11:26 ID:sz+G2hfgO
>>345
PONていどのアダプターでいけないか?
354非通知さん:2008/04/26(土) 01:17:49 ID:vLuij5WA0
ドコモ一人負けとなった原因



・結局、何を言いたかったのか最後までわからなかった気分を不愉快にさせるDoCoMo2.0の広告。

・ドコモ社員の上から目線体質。

・機能性がかなり低く不具合連発でまともに扱えないドコモ社員制作データリンクソフト。

・ドコモ仕様に合わせるためにかかる莫大な携帯端末の開発コスト。

・電電公社時代から続く顧客軽視姿勢。

・入社した段階で身分が決まる封建的構造。
355非通知さん:2008/04/26(土) 01:19:27 ID:N34BLML1O
>>343
それは昨年度の減収分に盛り込まれてる。
356非通知さん:2008/04/26(土) 01:22:18 ID:sz+G2hfgO
>>354
貧乏人を切って身軽な50%以下になる為の作戦
357非通知さん:2008/04/26(土) 01:26:06 ID:IxBVmxFF0
358非通知さん:2008/04/26(土) 01:27:57 ID:6WlPtywZ0
FOMA/無線LAN両対応の個人向け端末、ドコモが5〜6月にも発表
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080425/300200/

「家庭向けにも無線LANを利用したサービスを他社に先駆けて導入する。
その後、(携帯電話網の家庭用小型基地局である)フェムトセルを用いたサービスへ展開していきたい」

ユーザーにとってのメリットは大きく2点ある。
1つは料金で、同社では無線LAN経由での音声通話の料金を、FOMA網経由の場合より割安にする計画である。
もう1つはパケット通信の通信速度。
FOMA網経由の場合、「FOMAハイスピード」対応端末でも、下り最大7.2Mbpsにとどまる。
無線LANの場合、IEEE802.11bで最大11Mbps、IEEE802.11a/gで同54Mbpsと高速になる。
また、FOMA網では多くのユーザーが同時にパケット通信した場合、通信速度の低下が起こる場合があるが、
個々のユーザーが自宅で設置している無線LANでは速度低下を回避しやすくなるメリットもある。
359非通知さん:2008/04/26(土) 01:41:14 ID:YaaLuXrLO
>>358
いいねいいね
360非通知さん:2008/04/26(土) 01:43:31 ID:7mUGRFG+0
通話に金取るのかよ!!
361非通知さん:2008/04/26(土) 02:34:04 ID:Oey1CJ9UO
【ネット】 「准教授の記述は不適切、深くお詫び」…青学・瀬尾佳美准教授の「光市事件の死者は1.5人」記述で、学長が謝罪★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209143882/
362非通知さん:2008/04/26(土) 02:45:04 ID:LLjE2+JJ0
>>358
無線LANの音声通話はフェムトセル以上にハードルが高いんじゃないの。
遅延とか接続品質で。
Skypeみたいなアプリを乗せて
「こちらで通話する場合、品質に過度な期待はしないてください」
みたいに断っとくの?緊急通報はできませんとか。
363非通知さん:2008/04/26(土) 02:47:16 ID:3x+UNELiO
ドコモはまず7.2Mbps詐欺をなんとかしなさいよ
364非通知さん:2008/04/26(土) 03:02:30 ID:sz+G2hfgO
禿電の将来は禿にシャブられて青空銀行の用にボロボロになる

【金融】金融庁あおぞら銀行に処分検討 3割ルール抵触[08/04/25]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1209078652/
365非通知さん:2008/04/26(土) 03:06:23 ID:kMlwmX7sO
>>345
的外れ杉w
366非通知さん:2008/04/26(土) 03:13:36 ID:QzZra83I0
>>362
ドコモやKDDIだと、無線LANの内線対応端末で実績あるから
この二社は、法人向けを個人向けに変えるだけで家庭網を使えるのは盲点だったな

既にPCやゲーム機で家庭にある無線LANルータ使えるならコストも有利だね
専用機設置する必要もないし、メーカー巻き込んで標準化もできる
NTTやKDDIはFTTHの喚起に使えるのも追い風、ADSLじゃ速度でないし
フェムト用に周波数の利用を抑える必要も無い

無線LANでも、電話番号をそのまま利用できるサービスで金を取るのかな
新たなフェムトセル専用機のコストを考えなくて良い点は強いな
367非通知さん:2008/04/26(土) 03:35:29 ID:sz+G2hfgO
WIFI携帯は珍しくドコモが先手を取った事に意義があるな。

SBMはフェムト基地局で偽物の携帯エリア化が狙いだからWIFI携帯は出来ない。
HSDPAサービスエリアはフェムトだのみ(笑)
368非通知さん:2008/04/26(土) 03:49:32 ID:UUPVGWlb0
技術力の差がハッキリでたなwww
所詮パクリ文化しかない国の会社はなにやっても偽装基地局しか作れないw
369非通知さん:2008/04/26(土) 03:52:22 ID:oqef1ro40
このスレはほんの少し前のスレに載っていたことすら理解できずに
はしゃいで涙目連呼するような子供が現れるから困るな。

どっかが他社には真似できないようなサービスを始めて
それをどうしても体験したければそっちと契約すれば
よいだけだってことも分からないみたいだし。
370非通知さん:2008/04/26(土) 04:06:25 ID:+iY3LrD+0
結論が出たな
ソフトバンクの1人負けってことでw
次はチャイナモバイルになるのか〜楽しみだなぁ〜w
371非通知さん:2008/04/26(土) 04:13:43 ID:yRjTj9Mr0
372非通知さん:2008/04/26(土) 04:40:55 ID:LAaZXfqsO
Q.無線LANとフェムトセルって何か解りますか?

ドキュマー
A.技術力がすごいはずのドコモにとって有利なはず。
373非通知さん:2008/04/26(土) 04:44:24 ID:h1aVQy/hO
絵に書いた餅をマンセーするお子様が居るスレはここですか?

374非通知さん:2008/04/26(土) 04:47:51 ID:h1aVQy/hO
>>358

>同社では無線LAN経由での音声通話の料金を、FOMA網経由の場合より割安にする計画である。



0円にならんのかい!
375非通知さん:2008/04/26(土) 05:01:18 ID:LAaZXfqsO
Q.ドコモの無線LAN経由での通話が「ただ友」になるのですか?

A.通話無料は「安っぽい」イメージをつくり、ドコモの高いブランドイメージを著しく傷つけます。故にそれ相応のリッチな料金でサービス提供いたします。
376非通知さん:2008/04/26(土) 05:35:02 ID:Or9Zi4C+O
アイモード値上げがキツイ
377非通知さん:2008/04/26(土) 06:07:51 ID:IkS2aFdzO
コケコッコ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ

夜が明けた象〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ツ

378非通知さん:2008/04/26(土) 06:09:49 ID:zbaIejaM0
つーかwifiなら禿とドコモのスマートフォン系は大概搭載してんじゃん
willcomのZERO3、芋のモンスターですらのってんだから
あう以外全キャリアあるだろ
今更騒ぐような事かね?
379非通知さん:2008/04/26(土) 06:27:11 ID:LAaZXfqsO
Q.ドコモが自社間通話完全無料化にした場合、NTT及びドコモはいくら減収しますか?

A.「無料化」は、NTT及びNTTドコモグループのブランド力を弱体化させます。これからもリッチな料金で優越感に浸ってください。
380非通知さん:2008/04/26(土) 06:31:42 ID:IkS2aFdzO
W61CA振りかざして自慢する奴子がいるんだよ。

オレ俺のFULLFACE 2 921SHと並べて液晶画面を見較べてる。

ヤッパW61CAが最高じゃ〜って。

損何いい子なんかな〜W61CAって。

381非通知さん:2008/04/26(土) 06:42:11 ID:s/M0ytAbO
気持ちの良い朝だ、散歩して来い
溜め込むと犯罪に走るぜ
382非通知さん:2008/04/26(土) 06:52:07 ID:IkS2aFdzO
あッ!w(゚o゚)w

海の上に浮かんでる小船に居るんだ。

散歩道無いよ〜ッ (-.-;)

383非通知さん:2008/04/26(土) 07:21:43 ID:4B/fX4/30
しかし無線LANは専用携帯を買わなきゃ使えないわけでしょう。
一般家庭で使うならせいぜいオタクな子供が1台買って、サーバーを追加する位じゃないかね。
フェムトセルは今の携帯で使えるから、タダ?で設置すればそのまま全員使える。
この差は大きいよね。
それにSBのフェムトセルには無線も乗ってるから将来に備えてる可能性はあるな。
384非通知さん:2008/04/26(土) 07:34:24 ID:IkS2aFdzO
操舵

385非通知さん:2008/04/26(土) 07:43:07 ID:JQnES5m5O
蛇足
386非通知さん:2008/04/26(土) 08:14:08 ID:rMfclsT10
ウンコマもオワタ\(^o^)/
基地外が必死でゲロ吐いてスレ流し
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1206075947/

ニホンゴワカリマスカ?(プ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1206186989/100
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1208318899/245

ついに白旗揚げて自ら隔離に引きこもり宣言?
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1208352421/839,845

こりゃ、マジでウンコマもオワタ\(^o^)/
/                                 \
|   ( ゚∀゚)アハ八ノヽノヽノ \ / \ /  \/   \/   \  |
\                                 /
   ̄V ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄
  ∧ ∧            ∧_∧        ∧,,∧
  (,,゚∀゚)       '' ̄ヽ  (  ゚∀゚ )       ミ゚∀゚ ミ
  ./  | ( ゚∀゚ ) .| ゚∀゚ .|  /つ⌒l'~O  ∧_∧  ミ  ミ
 (___ノ (∩ ∩) └ ー ┘ (l、__(_)___)( ゚∀゚  )  ミ,,,,,,,,,ミ
/                       ~~~~~~~      \
387非通知さん:2008/04/26(土) 08:52:54 ID:331CiZJP0
>>386
ウンコムは料金高い、エリア狭い、速度の遅さは桁違い
かなり禿に流出してるのだろう

ウンコム純増数
2005年度 上期純増 +405,900
2005年度 下期純増 +454,500
2006年度 上期純増 +367,900
2006年度 下期純増 +267,300
2007年度 上期純増 +118,400
2007年度 下期純増 -30,200   ← いまココ w

あと、芋にも流出してそう
イーモバイル純増数
2007年度 上期純増 +122,300
2007年度 下期純増 +289,200
388非通知さん:2008/04/26(土) 09:02:47 ID:W3Nz/Uig0
PHSなんか全部停波して、空いた番号帯を携帯電話に当てろよ。
番号枯渇対策にもなるし。。

070-5
070-6

新たに

070-1
070-2
070-3
070-4
070-7
070-8
070-9

を新設するヨロシ
389うじ虫が!:2008/04/26(土) 09:13:26 ID:1aE2ld1h0
長野のリレー見てたら中国人めっちゃ群がっていた。
さわぎを起こすのなら日本から出て行けよ。
別にテメーらを養う義務なんて日本にはないんだよ。
390非通知さん:2008/04/26(土) 09:15:22 ID:3UMmzJgO0
>>389
スレ違いどころか板違いな香具師も同類www
391非通知さん:2008/04/26(土) 09:17:34 ID:dCBZJtbP0
>>388
PHSがなくなればKDDIに割り当てられた2GHz帯の全帯域が使えるようになるのにね。
392非通知さん:2008/04/26(土) 09:20:42 ID:8B5pAUkz0
聖火リレーの火に豪雨を祈るスレ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1209168565/

掛けまくも畏き伊邪那岐大神、筑紫の日向の橘の小戸の阿波岐原に
御禊祓へ給ひし時に生り坐せる祓戸の大神等
諸の禍事罪穢有らむをば祓へ給ひ清め給へと白す事を聞食せと恐み恐みも白す

諏訪大明神、建御名方神よ 九頭龍権現よ
信濃国に雨を降らせ給え
不浄なる焔を消し給え
日本国中の雨雲雷雲をエムウェーブや若里公園に寄せ集め給え
偽りの穢れし聖火を清めの雨と雷で穢れを祓い給え
来たる四月二六日午前に、御神威を我が前に示し給え
393非通知さん:2008/04/26(土) 09:22:04 ID:dCBZJtbP0
2.5GHz帯もUQCに60MHz幅で割り当てれば速度が半分にならずにすんだのに。
PHS(次世代含む)って本当に邪魔だな。
394非通知さん:2008/04/26(土) 09:22:17 ID:3UMmzJgO0
>>392
これだからあうヲタはwww
395非通知さん:2008/04/26(土) 09:25:04 ID:YXOC1/HG0
>>393
ツーカー同様にさっさとぶっ潰せばよかったのにねぇ
396非通知さん:2008/04/26(土) 09:25:17 ID:IkS2aFdzO
漏れが出逢ってみた

HeyDJ!!かませイェイイェイ

397非通知さん:2008/04/26(土) 09:30:11 ID:SNPBmFLj0
芋のMNPの結果楽しみだな
どんな不満あってもまだ抜け出す奴はさすがに皆無に近いだろうし
ウィルからの移行の数字はわからんけどSMからいくらとれてるかな
398非通知さん:2008/04/26(土) 09:38:26 ID:Or9Zi4C+O
難しいですね
399非通知さん:2008/04/26(土) 09:48:28 ID:LAaZXfqsO
Q.「涙目w」ってなんですか?

A.当社のお客様が優越感を誇示するために使われるドコモ語です。現実世界では通じないかもしれません。
400非通知さん:2008/04/26(土) 10:02:17 ID:LAaZXfqsO
Q.今までのキャリア主導のサービスを改めて、ユーザー主導のサービスを提供してくれるのですか?

A.はい、そうです。当社が考えるバリュー(価値)をのせたサービスを展開し、高価なブランド力を上乗せてまいります。
401非通知さん:2008/04/26(土) 10:03:45 ID:OkMnDV7f0
>>395
当時関東甲信・東海に営業基盤を持っていなかったがために日産系の
ツーカーへ資本参加しただけの事業と教祖様直々の肝煎り事業である
DDIポケットは同列に扱う事は不可能です。
402非通知さん:2008/04/26(土) 10:39:58 ID:331CiZJP0
>>391
KDDIがウンコム買えばいいんじゃね?
もともとDDIポケットだし、いまでもウンコム株主だし

尻拭いはKDDIがやるべきだろう。
403非通知さん:2008/04/26(土) 10:45:23 ID:J36HxMlJ0
>>401
それは、稲盛教のことでふか?
404非通知さん:2008/04/26(土) 10:52:26 ID:LAaZXfqsO
Q.ドコモは富裕層のためのブランドケータイですか?

A.はい、そうです。当社の全国シェアが5%になりましてもご安心ください。当社ユーザーである富裕層の皆様が、ARPUを6万円程まで押し上げてくれるでしょう。
405非通知さん:2008/04/26(土) 10:54:21 ID:L2XPYC+D0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
まだやってるぅぅぅぅぅぅ
406非通知さん:2008/04/26(土) 11:11:26 ID:J36HxMlJ0
もうみんな自演だってわかってるのにね
407非通知さん:2008/04/26(土) 11:30:21 ID:LAaZXfqsO
Q.先日ドコモから他社へMNPしましたが、なぜだと思いますか?

A.当社PRの「Answer」は、既存顧客様のご質問しか受け付けません。
408非通知さん:2008/04/26(土) 11:57:34 ID:ASC3GzZVO
Q LAaZXfqsOがかなりウザイと思いませんか?


A ウザイです
409非通知さん:2008/04/26(土) 12:02:42 ID:ASC3GzZVO
Q LAaZXfqsOは昨日から書き込んでますが、暇なんですか?



A はい。仕事もしてない可哀想な人なんで触れない事をお勧めします
410非通知さん:2008/04/26(土) 12:07:02 ID:L2XPYC+D0
二番煎じはどうかと思うぞ
411非通知さん:2008/04/26(土) 12:15:17 ID:a3TAuBMcO
みてみろよ…。これでも国内なんだぜ…。


http://tv2ch.net/3/jlab-tv/s/63151.jpg
412非通知さん:2008/04/26(土) 12:16:32 ID:SVKtxOpG0
トラフィック分散ならwifiでもいいんだもんね。
これは良く考えたな。
ソフトバンクも方針転換してくるかも。
413非通知さん:2008/04/26(土) 12:33:57 ID:XVhy/DE60
>>411 やっぱ国旗焼きオフが、必要だったなw
414非通知さん:2008/04/26(土) 12:34:39 ID:xgBjKy8s0
人に人気のあるキャリアは?

2008年 事業者別 携帯電話純増数 --- TCA発表
      ・人が契約した携帯電話純増数 (自販機等のモジュールを除く)
      ・総務省から指摘があったau水増しプリぺを除く

    ソフトバンク   KDDI   イー・モバイル   ドコモ
1月    200,700   38,000       32,600     600
2月    228,100   116,000       42,800    16,200
3月    543,900   472,200       13,0200   147,900

ソフトバンク
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□ 972,700

KDDI
■■■■■■■■■■■■□ 626,200

イー・モバイル
■■■■□ 205,600

ドコモ (がんばれキノコ)
■■■□ 164,700

415非通知さん:2008/04/26(土) 12:38:19 ID:X1h195o7O
>>414
低所得者に人気、の間違いじゃないか?
416非通知さん:2008/04/26(土) 12:48:07 ID:SVKtxOpG0
公衆無線LANでも使えるんかな。
417非通知さん:2008/04/26(土) 12:48:15 ID:XRhaoQM9O
>>371
あうヲタ自重www
418非通知さん:2008/04/26(土) 13:15:17 ID:H5fzqFKX0
>>412
468 名前:非通知さん 投稿日:2008/04/26(土) 10:51:23 ID:1Di2UwehO
今日、とあるアンケサイトから来た内容
家庭内wifiを使用で、
禿電話間終日無理通話
ネット定額を4200→3900へ

どういうプランがいいか?

定額300円でほにゃらら〜
wifi対応機種が出たら直ぐにでも機種変するか?但、ヤフーBB加入必須

という、アンケートだったわ
まぁ、日本語が不自由なのは許してw

これがフェムトセルって奴なのかぁ
419非通知さん:2008/04/26(土) 13:38:30 ID:bFPrQ1YW0
GSM標準の次は無線LAN標準化?
420非通知さん:2008/04/26(土) 13:55:20 ID:LAaZXfqsO
ソフトバンクモバイルホームページより。

かんたんWi-Fi接続
Windows Mobile(R)上で3G、Wi-Fiを利用したデータ通信を利用する際の、ユーザビリティー向上を実現するソフトウェアです。インストール後は、BBモバイルポイントお よび、AOSS対応のご家庭のアクセスポイントでのWi-Fi接続を簡単にご利用になることができます。
421非通知さん:2008/04/26(土) 14:49:35 ID:wtxOBzBs0
>>420
http://mb.softbank.jp/mb/software/X/easywifi/

対応機種(2008年4月25日現在)
X03HT
X01T
X02HT
X01HT
422非通知さん:2008/04/26(土) 14:59:27 ID:30s526+G0
QAで面白いのどれ?
423非通知さん:2008/04/26(土) 15:03:22 ID:OSbzVpVR0
424非通知さん:2008/04/26(土) 15:25:53 ID:bFPrQ1YW0
【調査:ケータイ】携帯キャリアのイメージは? ドコモ…ビジネス向け au…若者向け ソフトバンク…料金安い
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209111803/


禿工作員多すぎwww
425非通知さん:2008/04/26(土) 15:45:05 ID:b8uPccwM0
Q.SBMの宮川氏にお聞きします。SBMはフェムトセルで何をするんですか?

A.日経ITpro SBM取締役専務執行役CTO宮川潤一氏、インタビュー
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20071109/286840/?ST=keitai
(NTT独占による“ぼったくり”通信の腐敗と衰退も語られております。こんな会社がフェムトセルをやっても知れています。)

>フェムトセルは,家庭内に超小型基地局として設置する。
 せっかく家庭に機器を置くのだから,フェムトセルを様々な機器をつなぐプラットフォームにしようと考えている

>日本のマーケットでフェムトセルの仕様を仕上げてしまえば,そのまま世界に出て行ける

>我々は度胸だけはあるので,フェムトセルを導入すると決めたら,店頭で赤い袋に入れて配り始めるかもしれない

>現時点でもYahoo!BBのアクセス回線の先にフェムトセルを接続すれば,技術的にはサービス可能

>まずYahoo!BB網で完璧に動くところまで実証し,それから他社網でもサービスとして有効かどうかを検証していきたい

>中身はもちろん秘密だが,ヒントを言うと,ユーザーにとってのメリットはお金。
 例えば現在のホワイトプランでは,夜の21時から深夜1時までが定額の対象外だが,フェムトセルを導入したユーザーに対してはそれを撤廃する施策などが考えられる。
 もっともユーザーへのメリットという意味では,ポイントはデータ通信にあるはずだ。

>実はフェムトセルの展開は,焦ったらダメだと思っている。まず2008年はフェムトセルがしっかり動くことを検証する。
 まずは家電メーカーに,家の中にフェムトセルという新しい技術が入り出したことを分かるようにする。
 こうすれば後は昔のiモードと同じで,各事業者がいろんな知恵を持ち込んで産業が発展していくと考えている。

>多くの事業者が乗ってこれるようにフェムトセルのプラットフォームをオープンにすることが重要

最後に一言↓

>2012年には800MHz帯の再編成がある。最終的には800MHzでLTEをやった事業者が勝つ。その時期には,会社を大改造するかもしれない。
426非通知さん:2008/04/26(土) 15:49:34 ID:sz+G2hfgO
>>421
それでFMCはできるのか?

WIFIから固定、携帯と発信、着信出来るのか。 
427非通知さん:2008/04/26(土) 15:50:58 ID:jWF3+1FYO
最近はドコモVSソフトバンクの構図がより鮮明になってきて、
auの存在意義が薄くなったな。
428非通知さん:2008/04/26(土) 15:56:18 ID:17Q21igtO
なんちゃって基地局を基地害KEYがwwwwww
429非通知さん:2008/04/26(土) 16:02:52 ID:LAaZXfqsO
Q.「なんちゃって」ってなんですか?

A.iモードのことです。
430非通知さん:2008/04/26(土) 16:05:33 ID:XoaDEPmc0
>>425
SBMはケータイ事業を中国に売っぱらうってこと?
431非通知さん:2008/04/26(土) 16:17:20 ID:VLnp3rmW0
800LTEって禿はとれないんじゃなかったけか?
432非通知さん:2008/04/26(土) 16:21:30 ID:DPaPFVuv0
総務大臣が携帯電話の有害サイト規制の緩和を要請
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20080425/20080425-00000038-ann-bus_all.html

禿げ久々!
動画では先頭で登場してるw
433非通知さん:2008/04/26(土) 16:30:42 ID:b8uPccwM0
>>432
俺も今朝6時前にテレビで見た。

先頭きって闊歩しててやる気を感じた。

SBMのHP見たら早速、18歳未満の契約は自動的にY!キッズ移行になるみたいだった。
434非通知さん:2008/04/26(土) 16:36:54 ID:BSQeEVj60

*************************************************************************************

まぁ嘘はいくらでもつけますが過去の回答・質問は削除隊に削除されるまで残ってますよ。
嘘は止めましょうね。この際はっきりさせてください。
過去に言ったことが嘘なのか今、ここで言ったことが嘘なのかはっきりさせてください。
東京に住んでいると言いながら実は九州で、ソニ襟使っていると言いながら実は三葉虫で
DoCoMoを昔使っていたと言うのも真っ赤な嘘!!

rkckb442 = goook = sansosui

・・・・・(汗) 母より

*************************************************************************************
435非通知さん:2008/04/26(土) 16:37:02 ID:LAaZXfqsO
Q.ソフトバンクは有害サイト規制当初からブラックリストを検討されてましたが、ドコモはホワイトリストを推していましたか?

A.はい、そうです。自治体の災害情報など健全サイトも見れませんでした。すいません。ドコモは変わります。
436非通知さん:2008/04/26(土) 16:38:43 ID:J36HxMlJ0
>>434
自演顔のこと?
437非通知さん:2008/04/26(土) 17:13:28 ID:sz+G2hfgO
>>425
禿電得意の口先だけならタダ

トラップ仕掛けて後でこっそり値上げ
438非通知さん:2008/04/26(土) 17:17:27 ID:XoaDEPmc0
ハゲの場合は公式サイトの数が少ないんだからホワイトリスト規制は
出来ないよな。
Yahooだって出会い系があるわけだし、サラ金の広告も出ているし。
439非通知さん:2008/04/26(土) 17:19:40 ID:LAaZXfqsO
Q.ドコモの無線LAN対応端末スレを教えてくれますか?

A.うん。【ドコモ】906iで個人向け無線LAN対応端末クルー??それと画像流出
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1209174920/
440非通知さん:2008/04/26(土) 17:22:30 ID:LAaZXfqsO
>>437
Q.家族間通話無料で減収800億円の穴埋めにiモード値下げって本当ですか?

A.はい。105円値上げしてバリュー(価値)が高まりました。500億円の増収ですがまだ300億円足りません。今後をご察しください。
441クソあう やめないか?:2008/04/26(土) 17:25:01 ID:hRAB+AGV0
             _,..-──- 、、
           ,、-'"´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:``ヽ、
         ,r'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
        /::::,r'゙ァー-ー'ア"リijk´ ̄``""´``i::::::::i
       ,!::::::!       ,!トゝ、         l:::::::|
       |::::::!         ,!ヾ、,,_      ゙i:::::!  
       |::,::l ,ィニニニ二r'´  ゞ二ニニニゝ、 ,!:::j   
       ,rゝ;l. ´ ,ィ=≡'´レ   '`ヾ==-、  .! !^i
      .i r、i;i      ' ´:;    ` `      リイ^!
       | ソii        j             l!ヽ l
       i ,!( ,!      `ゝt''´         | j!,!
       `、. `i        _,,_ __       ,!レ'/
        \!      ィ-‐ーー-ゝ     ,!,イ
          i、       ー一        / i/
          |`、                /  'i
          |  \     ;       ,イ   |
          |   \ ___,__, ィ´/   |
          _,!              /     l、_
    ,,、-‐ ''"´ i  ;             ! !   ̄``''ー- 、
           l   ;          ,'  ,'  !  ;
442非通知さん:2008/04/26(土) 17:26:17 ID:wI6UeoeZ0
>>440
センター留守電の月315円があるから大丈夫
443非通知さん:2008/04/26(土) 17:34:34 ID:LAaZXfqsO
>>442
A.留守電サービスを他社並に0円にすると、iモードが月630円にバリューアップします。
444非通知さん:2008/04/26(土) 17:37:04 ID:b8uPccwM0
>>440
Qのところ、

X値下げ
○値上げ

だね。
445非通知さん:2008/04/26(土) 17:38:26 ID:hx3Wppz20
Q.昨日どのくらい寝ましたか?
446非通知さん:2008/04/26(土) 17:41:31 ID:LAaZXfqsO
>>445
A.DoCoMo2・0時間です。GoodMorning!
447非通知さん:2008/04/26(土) 17:44:51 ID:hx3Wppz20
ご自愛ください
448非通知さん:2008/04/26(土) 17:47:52 ID:BSQeEVj60

au主力のメーカーはその他に集結
http://www.m2ri.jp/newsreleases/main.php?id=010120080423500

*******************************
今ごろgoookさん涙目ですわ(笑)
*******************************

449非通知さん:2008/04/26(土) 17:53:14 ID:GRDBSJN00
残念なお知らせです
禿スレが崩壊しました
450非通知さん:2008/04/26(土) 17:58:34 ID:WgHzDrKv0
禿電自体もうすぐ崩壊します
451非通知さん:2008/04/26(土) 18:00:26 ID:3wl2QsNP0
>>450
すでに崩壊済みです
452非通知さん:2008/04/26(土) 18:14:51 ID:BSQeEVj60
>>451

毛髪?w
453非通知さん:2008/04/26(土) 18:20:51 ID:XoaDEPmc0
ハゲの決算が楽しみだな。
設備投資先送り、自社株売買で金集めなど苦労していたようだ。
2千億くらいの営業利益が出せたとしてもauの半分、ドコモの1/4か。
厳しいねぇ。
454非通知さん:2008/04/26(土) 18:26:18 ID:4B/fX4/30
ところで今ドコモの端末買う人は、この夏出るであろう無線LANに対応できないんですよね。
解約はできないだろうから、買い増しするのかな?
それとも皆さん見送りですか?
455非通知さん:2008/04/26(土) 18:29:52 ID:b44ThtM+0
今買わなけりゃいいだけじゃ・・・
456非通知さん:2008/04/26(土) 18:32:26 ID:0/Xz8Lus0
【第147回国会 青少年問題に関する特別委員会第5号 】
 青少年問題に関する件(児童虐待問題等)
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/007314720000413005.htm

●阪上委員 次に、最も深刻な問題であるジャニー喜多川社長の
セクハラ疑惑についてお聞きしたい と思います。
報道によれば、ジャニー喜多川社長は、少年たちを自宅やコンサート先の
ホテルに招いて、いかが わしい行為を繰り返しておるという内容のものであります。
なぜ少年たちがこんな行為に耐え忍んで いるかといえば、ジャニー喜多川社長に
逆らうと、テレビやコンサートで目立たない場所に立たされ たり、デビューに
差し支えるからというのであります。
私は独自の調査で、ジャニーズ事務所に所属していたことのある
少年の母親の手紙を手に入れ ました。少し長くなりますが、御紹介をさせていただきます。

うちの現在高校二年生の息子も、中三の冬にオーディションに合格し
約一年間ジャニーズジュニアをしていましたが、事務所からのコンタクトが
なくなり、自然にやめたような形になりました。ずっと後になって息子から
聞いたのは、オーディションに受かってから初めてレッスンに行ったとき
先輩の ジュニアから、もしジャニー喜多川さんから、ユー、今夜はホテルに
泊まりなさいと言われたとき、 多分ホモされるかもしれないけれども、それを断ったら
次から呼ばれなくなるから我慢しろと教えられたそうであります。息子はジャニーさんの
好みでなかったらしく一度も誘われなかったので、清い体でやめることができましたが
何人かはこの行為を受け、お金をもらっていたそうであります。
今テレビで にこにこして踊っているジュニアたちは、陰ではそんなつらい思いを
しておるかと思うとかわいそうです。

こういう内容であります。こういうことが事務所でまかり通っているわけであります。
ジャニー喜多川氏は、親や親権者にかわって児童を預かる立場であります。
児童から信頼を受け、 児童に対して一定の権力を持っている人物が、その児童に
対して性的な行為を強要する。もしこれが 事実とすれば、これは児童虐待に
当たるのではありませんか。
457非通知さん:2008/04/26(土) 18:32:56 ID:4B/fX4/30
確か機種変できる月っていうのがある訳ですよね。違いましたか?
それと出てくる端末は・・・最初のモデルだから安定するであろう、次のモデルチェンジが狙い目じゃないですか?
すなわち秋冬モデル。
恐らくサーバーとやらも初代よりも次の方が性能も安定性も上がると思うけど。
458非通知さん:2008/04/26(土) 18:36:06 ID:SNPBmFLj0
http://blog.livedoor.jp/shin_nom34/
ソフトバンク熱愛的信者と幹部が明かす温度差
459非通知さん:2008/04/26(土) 18:47:52 ID:NNoPNzeeO
>>458
ブログの中の狂儲は、keyのことであるのは分かったw
460非通知さん:2008/04/26(土) 18:57:03 ID:4B/fX4/30
>>458
このスレの住人じゃないのw

俺は熱愛的信者はそれほどいないと思うな。「信者」というより「支持者」よ。
恐らくSB使いはそうだと思いますよ。
461非通知さん:2008/04/26(土) 19:10:36 ID:KBFTq7uWO
>>460
端からみると君十分しんry
462非通知さん:2008/04/26(土) 19:21:01 ID:4B/fX4/30
>>461
過去スレ見りゃわかるでしょ。
ドコモがユーザーにメリットの多い対応をしてくれたらドコモがいいと思うけどね。
今の様子は受け入れられないね。auも同じ
だからSBを指示するという事ね。
463非通知さん:2008/04/26(土) 19:24:47 ID:SNPBmFLj0
でもSBはアフター悪いし細かい改悪ばかりだしなぁ
464非通知さん:2008/04/26(土) 19:33:28 ID:Oey1CJ9UO
Key(笑)
465非通知さん:2008/04/26(土) 19:34:41 ID:j52sEwTH0
うちの会社は何百台もチョンの携帯使ってるけど、
最近評判が急激に悪くなったな。チョン携帯の信者ですら
受信状況が使用に堪えなくなったので困り果ててる
466非通知さん:2008/04/26(土) 19:35:57 ID:KBFTq7uWO
ノキアシーメンス、ソフト更新でLTE基地局になるシステムを紹介
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/39644.html

ドコモ向けか…w
467非通知さん:2008/04/26(土) 19:36:58 ID:16nm2xNKO
禿の話題は

フェムトセル
カシオ参入
四月も余裕で一位
五月八日


くらいだから、本スレ荒らされても
逆に注目されていいんじゃないか
468非通知さん:2008/04/26(土) 19:39:36 ID:4B/fX4/30
>>463
前はドコモ使ってたけど、SBへ引越したのね。
ドコモは端末の自由度が低かったり、機能的にもイマイチ。
安い料金体系はイロイロな長期利用を前提とした割引だし、解約月が決まってたり・・・とにかく面倒。
夫婦で5年くらい使ってたが、解約してスッキリしたよ。

それにライトユーザーだから、ホワイトの料金体系が合ってる。アフターも問題なし。
電波も普通に入るから問題にもならないね。
フェムトセルがどうなるかは知らないが、更に良くなるわけだから歓迎するよ。
469非通知さん:2008/04/26(土) 19:41:42 ID:osXUe1L60
ID:LAaZXfqsO

ドコモに嫉妬しすぎw
470非通知さん:2008/04/26(土) 19:44:00 ID:SNPBmFLj0
http://sancya.jugem.jp/?eid=169
朝から、W61SA目当てのお客様が、沢山来店して頂いております
今現在の状況は、ピンクちゃんがいい感じで売れております拍手
3インチのワイド画面+有機ELディスプレイでワンセグも快適に見て頂く事が出来ますし、
小型テレビを思わす様な、デザインで売れ売れちゃんでございます。

W61SA好調の様子。
4月のau純増数に少しは貢献するか。
471非通知さん:2008/04/26(土) 19:45:52 ID:YNTdIODb0
貢献するかもしれんが
ピンクちゃんってのはいかがなもんか
472非通知さん:2008/04/26(土) 19:51:58 ID:LAaZXfqsO
Q.「嫉妬」ってなんですか?

A.当社のお客様が何の根拠もなく信じてくださるブランド力に添った優越感の裏返しかと思います。DoCoMo2・0★
473非通知さん:2008/04/26(土) 19:58:54 ID:ynS4rTJc0
【ドコモ】906iで個人向け無線LAN対応端末クルー??それと画像流出
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1209174920/
474非通知さん:2008/04/26(土) 20:20:18 ID:J36HxMlJ0
>>471
むしろ熟れ熟れちゃんだろ?
475非通知さん:2008/04/26(土) 20:21:23 ID:6HTNtp8+O
>>466
ノキアシーメンス(元ノキアの基地局設備部門)はドコモグループに納入実績がない。
国内ではソフトバンク(旧ボーダフォン)のみ。

外資系でドコモに基地局設備を納入しているのはエリクソンのみ。
476非通知さん:2008/04/26(土) 20:22:41 ID:LAaZXfqsO
孫氏質疑応答ー英国ボーダフォン、チャイナモバイルとのジョイントベンチャー設立に対して(抜粋)

――米グーグルの携帯向けソフト「アンドロイド」への対抗なのか。
「そうではない。アンドロイドを含むあらゆるOSで使える技術を開発する。特定のOSやテクノロジーと競合するものではない。アンドロイドは車に例えればエンジンや車体のようなもの。我々がつくるのは道路交通ルールの方だ」

SoftBankは、NTTおよびNTTドコモグループと違って、
今までの悪しき商慣習を壊そうとしている。
その恩恵は、通信ブロードバンドの恩恵に授かる各分野のメーカーであったり、そのユーザー。
最先端の技術力を持っていても、日本の通信はキャリアの怠慢経営のエゴのおかげで退廃してしまった。
海外からガラパゴスと揶揄される始末だ。

フェムトセルは、未来のユビキタス社会構築のための重要な位置づけにある。
それらのプラットフォームは、メーカーを含めたユーザーに、常にフレンドリーだ。

下記参照あれ。
日経ITpro SBM取締役専務執行役CTO宮川潤一氏、インタビュー/フェムトセル導入にあたって
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20071109/286840/?ST=keitai
477非通知さん:2008/04/26(土) 20:23:47 ID:XVhy/DE60
>>476
コピペじゃないんだ!w
478非通知さん:2008/04/26(土) 20:25:35 ID:KBFTq7uWO
>>475
>ノキアシーメンスは、パナソニック モバイルコミュニケーションズと共同で、
NTTドコモのSuper3G(LTE)のサプライヤーに選定されていることなどが説明された。
479非通知さん:2008/04/26(土) 20:41:44 ID:6HTNtp8+O
>>478
PMCのルートを使ってドコモに納入か。
昔NECがシーメンスと共同して自社製W-CDMAを世界市場に販売した逆の例だな。
(現在はシーメンスの基地局設備部門がノキアに買収されたため解消)

PMCも3G以降単独で基地局設備開発が出来なくなっているので好都合。
480非通知さん:2008/04/26(土) 20:45:25 ID:6HTNtp8+O
>>478
書き忘れたがだからといってドコモ向けというわけではないかと。
481非通知さん:2008/04/26(土) 20:55:53 ID:KBFTq7uWO
>>480
意味不明すぎる
482非通知さん:2008/04/26(土) 21:03:45 ID:Jq0lypHwO
禿信者は馬鹿だからサプライヤの意味すらわからないんだよ。
ドコモに納入何て去年から決まってたってw
最近禿のドコモに対する嫉妬が禿しすぎwww
483非通知さん:2008/04/26(土) 21:08:58 ID:3LJiqNNq0
>>482
仕方ないだろご自慢のフェムトセルがドコモにさき越されて頭おかしくなってんだよw
484非通知さん:2008/04/26(土) 21:09:12 ID:KBFTq7uWO
>>482
NTTドコモのSuper3G(LTE)のサプライヤー
だよな…

ドコモ向けじゃないって意味分からねえw
485非通知さん:2008/04/26(土) 21:17:17 ID:Jq0lypHwO
>>483
なる、当分気が狂ってそうだなw
>>484
>国内ではソフトバンク(旧ボーダフォン)のみ。
何て必死に擁護しなきゃ精神安定しないんだろうなw
他人に意味不明でも自分だけは納得なのだろうなw
486非通知さん:2008/04/26(土) 21:19:46 ID:LAaZXfqsO
Q.ドコモは「LTE」「ソフトバンク」「フェムトセル」を検索できますか?

A.やってみます。
487非通知さん:2008/04/26(土) 21:21:35 ID:e2bx3xIs0
4月から開始するはずだったホワイトコールでさえまだ全国で開始出来ないのに
フェムトセルなんてソフトバンクが今年できるわけねーよwww
どうせ秋から実験やって使い物になる頃にはチャイナモバイルに変わってるよwwwwww
488非通知さん:2008/04/26(土) 21:22:21 ID:nfIVzbr90
>>476
いちいちPCで内容を編集し、携帯から書き込むバカ発見w

PCからも姑息な書き込みしてるんだろうなあ
489非通知さん:2008/04/26(土) 21:24:39 ID:LAaZXfqsO
Q.ドコモはインターネット会社ですか?

A.違います。当社は有料通話で食べてる携帯電話屋さんです。固定電話屋さんのNTTさんとは水と油の関係です。
490非通知さん:2008/04/26(土) 21:25:50 ID:mx56V0ty0
何か今日はやたらこのスレつまらんな
491非通知さん:2008/04/26(土) 21:28:59 ID:KBFTq7uWO
どこかの信者にはつまらない流れ何だろな…
492非通知さん:2008/04/26(土) 21:29:08 ID:nfIVzbr90
>>490
昨日から無知なキチガイが内容のつまらんQAを書いてるからだよ。

無知だから内容も稚拙だし、ドコモへの嫉妬心丸出しだから痛々しいだけ。
493非通知さん:2008/04/26(土) 21:29:35 ID:jRXl0Ven0
>>490
昨日から。
NG登録しときゃ、すっきりする。
494非通知さん:2008/04/26(土) 21:29:54 ID:LAaZXfqsO
Q.「wwwww」ってなんですか?

A.ドコモ語です。地球外の惑星「auの庭」のau語と同じく、そこでしか通じない言語です。
495非通知さん:2008/04/26(土) 21:30:28 ID:mx56V0ty0
>>491
いや、そういう意味じゃなくな
496非通知さん:2008/04/26(土) 21:32:10 ID:KBFTq7uWO
>>495
例の独り言の事なら今日だけじゃないぞw
497非通知さん:2008/04/26(土) 21:33:57 ID:LAaZXfqsO
Q.なぜドコモは都合が悪くなると、あまり意味のないブランド力を誇示する姿勢をとるのですか?

A.おまえの話しはつまらん。既存顧客の質問にしか答える気はせん。
498非通知さん:2008/04/26(土) 21:35:14 ID:BSQeEVj60
>>494

ニート君、つまらんわ。
499非通知さん:2008/04/26(土) 21:39:47 ID:6WlPtywZ0
>>476
孫氏の質疑応答のソースはどこにあんの?
500非通知さん:2008/04/26(土) 21:40:07 ID:nfIVzbr90
致命的に脳みそが弱いから面白いQAは書けないようだな。
まあ、そんな人間は貧乏なんで泣く泣くソフトバンクか。
ドコモを恨んでしまう気持ちもわかるよw
501非通知さん:2008/04/26(土) 21:47:20 ID:17Q21igtO
ID:LAaZXfqsO

人工無能ことKEY
ソフトバンクとアンチ双方に存在する意味まで否定されたから壊れてしまったのだよwww
502非通知さん:2008/04/26(土) 21:51:13 ID:N34BLML1O
ほんとレベルの低い争いだな(笑)

我らauユーザーは、雲の上から下界の醜い争いを見下ろしておきましょうか(笑)
503非通知さん:2008/04/26(土) 21:53:03 ID:nfIVzbr90
>>501
このスレにきてるか極めて怪しいKEYなんてのをスケープゴートにしなくていいよ。

このキチガイは自演顔(あうヲタフル)でしょ。特徴がわかりやすすぎ。
ソフトバンクに乗り換えたのか、なりすましてるだけなのかはわからないけど。
504非通知さん:2008/04/26(土) 21:55:28 ID:KBFTq7uWO
>>503
早速眺望者気取りの書き込みあるしな…。
ここ2日だけ急に居なくなる方が不自然極まりないなw
505非通知さん:2008/04/26(土) 21:59:01 ID:AUJJ1/e1O
なんだかんだでauの倍以上の当期純利益だしたドコモは、
もっと値下げができるはずだ。
506非通知さん:2008/04/26(土) 22:01:00 ID:KBFTq7uWO
てか>>53が一番分かりやすい。
>>53はアウヲタフルが毎日のようにチャート作ってコピペしている。
昨日今日だけ別人ってのもなあ…w
何度も成り済まし工作も確認されてるし確定だろうな。
507非通知さん:2008/04/26(土) 22:04:50 ID:N34BLML1O
>>505
いや、端末代値上げした分まるごと利益が増えただけですから(笑)
これからは純減しない程度に新規が取れればいいやとしか考えてないんでしょ。
そうやってインセ削った方が儲かるんだから。
ぼったくりドコモやソフトバンクに比べて、auは端末安いし、料金も良心的だし、オプションはただばかりだし、エリアは広いしで至れり尽くせりだな。
508非通知さん:2008/04/26(土) 22:06:28 ID:nfIVzbr90
あうヲタフルがわかりやすい話題逸らし行為をはじめたなw
509非通知さん:2008/04/26(土) 22:08:56 ID:3x+UNELiO
何でauの倍も利益あるの?
510非通知さん:2008/04/26(土) 22:11:01 ID:XkJU+WNRO
あうヲタフル劇場はじまったな
分かりやすい自演がうざい
511非通知さん:2008/04/26(土) 22:11:49 ID:jWF3+1FYO
まあ来る者を拒めないのが2ちゃんだからな。
512非通知さん:2008/04/26(土) 22:12:34 ID:N34BLML1O
>>509
端末代値上げしたから
513非通知さん:2008/04/26(土) 22:13:30 ID:N34BLML1O
>>509
3月に新規が出なさすぎて、販売コミッションがかかってないから
514非通知さん:2008/04/26(土) 22:15:52 ID:KBFTq7uWO
…。
515非通知さん:2008/04/26(土) 22:17:32 ID:nfIVzbr90
ID:LAaZXfqsO = ID:N34BLML1O = ID:3x+UNELiO

相手にしてもらえなくなったから自分だけで会話かw
516非通知さん:2008/04/26(土) 22:19:15 ID:N34BLML1O
>>515
そんなにauが羨ましいの?
火消し乙ww
517非通知さん:2008/04/26(土) 22:21:13 ID:XkJU+WNRO
タイミングよくQAのガキが消えて笑える
露骨だなあ(笑)
518非通知さん:2008/04/26(土) 22:24:50 ID:N34BLML1O
>>517
そういうことにしないと都合が悪いもんねぇ(笑)
519非通知さん:2008/04/26(土) 22:24:54 ID:nfIVzbr90
>>516
図星つかれてファビョるなよ。ポーカーフェイスでいてくれ
ニヤニヤ
520非通知さん:2008/04/26(土) 22:27:40 ID:IkS2aFdzO
俺はFULLFACE 2 921SH

W61CA持ちの連れが500万俄訴だから凄いぞ!

お前のは300万画素だから駄目だ、と云いながら同じ被写体にカメラを向けてパシャ!

FULLFACE 2ディスプレイ覗き混んで・・・なんて綺麗な画面難題って・・・これだから鮎は・・・w(゚o゚)w

→意味分かるよネ。

521非通知さん:2008/04/26(土) 22:27:53 ID:6WlPtywZ0
18 :非通知さん:2008/04/23(水) 22:43:00 ID:lu4A6yVa0
NO月賦!!!
ドコモ・ソフトバンク携帯の月賦コースは必要ありません!!
やっぱりauのフルサポート&ベーシックコースが単純で分かりやすく、しかも安い!!

188 :非通知さん:2008/04/25(金) 21:15:55 ID:QGpiXjGw0
http://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPnTK010155920080424
KDDI09年3月期の設備投資計画は5900億円 = 08年3月期は5170億円

http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-31499720080424
小野寺社長は、ソフトバンクなどが採用している携帯端末の割賦販売の導入について
「今期の業績見通しに割賦の影響を一定程度見込んでいる」と話し、年度内の導入を示唆した。
522非通知さん:2008/04/26(土) 22:30:43 ID:3x+UNELiO
早くCyber-shotか有機スーパーディスプレイケータイほちい
523非通知さん:2008/04/26(土) 22:31:16 ID:KBFTq7uWO
羨ましいかって彼よく言うな。
誰も思ってないが、精神安定剤代わり何だろうな。
524非通知さん:2008/04/26(土) 22:33:51 ID:nsOV61sUO
さすが自演顔

あうヲタフルと呼ばれるようになっても相変わらずの自演癖がぬけないようでw

525非通知さん:2008/04/26(土) 22:36:25 ID:N34BLML1O
>>532
羨ましがってるのバレバレなんだからいい加減認めちゃいなよw
そんなにauにコンプレックスを抱いてるなら、まず自分から変わらなきゃw
526非通知さん:2008/04/26(土) 22:36:33 ID:17Q21igtO
>>520
でももっさりTCなんだよなフルフェイスwwwwww
527非通知さん:2008/04/26(土) 22:36:52 ID:J36HxMlJ0
>>522
無理して文体まで変えちゃってわらかすぜw

350 非通知さん New! 2008/04/26(土) 00:44:20 ID:3x+UNELiO
docomoもSoftBankも一緒だよ
宇宙であるauに対して地球と木星どっちがでかいとか
どうでもいいからな


363 非通知さん New! 2008/04/26(土) 02:47:16 ID:3x+UNELiO
ドコモはまず7.2Mbps詐欺をなんとかしなさいよ


509 非通知さん New! 2008/04/26(土) 22:08:56 ID:3x+UNELiO
何でauの倍も利益あるの?


522 非通知さん New! 2008/04/26(土) 22:30:43 ID:3x+UNELiO
早くCyber-shotか有機スーパーディスプレイケータイほちい
528非通知さん:2008/04/26(土) 22:37:51 ID:nfIVzbr90
はいショートパス出ましたよ。

自演がバレて慌てたのかな?w
529非通知さん:2008/04/26(土) 22:39:49 ID:LAaZXfqsO
Q.なぜドコモの利益はKDDIの倍も出せたのですか?

A.KDDIさんは、春端末0円、プリケ0円、おまけにキャッシュバックキャンペもあって新規顧客獲得に大盤振る舞いしているからです。
余談ですが、KDDIさんはその癖3月も純増2番手に甘んじました。今月はTUKA停波20万余りの純減スタート。
今月当社が負けたら、ロゴデザインのブランド力向上に、更に100億円注ぎ込むしか手はありません。
530非通知さん:2008/04/26(土) 22:40:12 ID:KBFTq7uWO
>>525
話題すらしてませんが…
相変わらず脳ミソ腐ってるね。
531非通知さん:2008/04/26(土) 22:40:22 ID:6HTNtp8+O
>>481
ドコモ向け専用ではないって事なのにw
532非通知さん:2008/04/26(土) 22:41:18 ID:nfIVzbr90
ID:LAaZXfqsO = ID:N34BLML1O = ID:3x+UNELiO

わかりやすいw
533非通知さん:2008/04/26(土) 22:42:28 ID:KBFTq7uWO
>>531
涙目敗走から生還ですか?
専用何て別に書いてませんが?
君はドコモ向けじゃない何て書いてますが?
534非通知さん:2008/04/26(土) 22:44:38 ID:N34BLML1O
今日も大漁だね(笑)
あまりにもレベルの低い人たちばかり。
はっきり言って携帯なんてどれでもいいじゃん。
君たちキモいよ(笑)
535非通知さん:2008/04/26(土) 22:44:56 ID:LAaZXfqsO
Q.ケータイ三國志ってご存知ですか?

A.はい。当社とイーモバイルさんと日本通信さんの領土争いのことです。
536非通知さん:2008/04/26(土) 22:45:31 ID:VXy9kcCkO
有機スーパー(ryて逝ってる時点で(ry
537非通知さん:2008/04/26(土) 22:47:53 ID:KBFTq7uWO
どれでもいいと虚勢張る奴に限ってあれもこれもと…
自己紹介のパターンだな。
538非通知さん:2008/04/26(土) 22:51:54 ID:6HTNtp8+O
>>533
ちょっと書かないだけで涙目とか忙しい奴だな。
539非通知さん:2008/04/26(土) 22:52:26 ID:nfIVzbr90
>>537
auに異常に粘着してるキチガイが発言してるんだからきっとギャグだよ
540非通知さん:2008/04/26(土) 22:53:02 ID:KBFTq7uWO
>>538
亀レスで言い訳されてもな…
541非通知さん:2008/04/26(土) 22:58:49 ID:N34BLML1O
なんてねー(笑)
また釣られたの?
何度やっても懲りないね(笑)
まぁドキュマーの知的レベルは猿以下だからしょうがないか(笑)

auへの嫉妬で発狂してたのもあらわになっちゃったし、当分出てこなくていいんじゃない?ww
542非通知さん:2008/04/26(土) 22:59:46 ID:AUCzC0rN0
iモード生みの親、ドコモを去る 慶大院教授に
http://www.asahi.com/business/update/0425/TKY200804250285.html

NTTドコモの携帯電話でのインターネット接続サービス「iモード」の生みの親の一人として知られる夏野剛・執行役員(43)が同社を去り、5月1日から慶応大院の政策・メディア研究科特別招聘(しょうへい)教授に就くことになった。

夏野氏が25日、自ら設立委員を務める「インターネット・コンテンツ審査監視機構」の記者会見のあいさつで表明。
「先生と呼んでもらえるかな」と会場を笑わせた。
543非通知さん:2008/04/26(土) 23:01:40 ID:KBFTq7uWO
相変わらず脳ミソ腐ってるアウヲタフルであった。
544非通知さん:2008/04/26(土) 23:04:13 ID:3x+UNELiO
早く、世界一のディスプレイが搭載されているW61SAを使わせろ!
545非通知さん:2008/04/26(土) 23:06:10 ID:LAaZXfqsO
Q.なぜ夏野氏はドコモを首になったのですか?

夏野氏
A.慶大教授であられ、白いプランの他社様の社外取締役であられる村井純先生の計らいで・・・
あ、いや、ドコモGoodLuck!
546非通知さん:2008/04/26(土) 23:08:36 ID:N34BLML1O
>>543
悔しそうだね、低脳(笑)
547非通知さん:2008/04/26(土) 23:12:10 ID:nfIVzbr90
>>546
自分が言われたことをそのままパクるってことはよほど悔しかったのかw
548非通知さん:2008/04/26(土) 23:12:32 ID:KBFTq7uWO
アンカー振って必死に自己紹介してる馬鹿がいるな…
549非通知さん:2008/04/26(土) 23:14:21 ID:XkJU+WNRO
自演がばれてファビョるあうヲタフル劇場(笑)
550非通知さん:2008/04/26(土) 23:14:34 ID:Oey1CJ9UO
SB本スレ崩壊すました
551非通知さん:2008/04/26(土) 23:14:49 ID:KBFTq7uWO
>>547
ぱくりは奴の常套手段だからねえ…。
552非通知さん:2008/04/26(土) 23:19:32 ID:N34BLML1O
みんなまた釣られたの?
やっぱりレベル低いね(笑)
さっきも釣られたのに、また釣られるとかwww
あ、ちなみにおれドコモしか使ってないよ(笑)


ほんとこのスレは超バカばかりでウケるwww
553非通知さん:2008/04/26(土) 23:21:11 ID:nfIVzbr90
反論できなくなると涙目で釣り宣言

もっとも惨めな遠吠えですw
554非通知さん:2008/04/26(土) 23:21:12 ID:L2XPYC+D0
ちきしょぉぉぉぉぉぉ
555非通知さん:2008/04/26(土) 23:21:32 ID:3x+UNELiO
防水のカシオがソフトバンクに出すとドコモは辛いだろうな
556非通知さん:2008/04/26(土) 23:22:25 ID:KBFTq7uWO
自称3キャラクター持ち自演環境自慢した三葉虫馬鹿がほざいてるな。
557非通知さん:2008/04/26(土) 23:23:11 ID:SVKtxOpG0
♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ あう脂肪♪
   〉 と/  )))       あう脂肪♪
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ あばばば♪
 (( (  (  〈        あう脂肪♪
    (_)^ヽ__)

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ あばばば♪
   〉 と/  )))       あう脂肪♪
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ ほすほすほすほす♪
 (( (  (  〈        あう脂肪♪
    (_)^ヽ__)

558非通知さん:2008/04/26(土) 23:23:31 ID:KBFTq7uWO
キャラクター→キャリア
まあ一緒かw
559非通知さん:2008/04/26(土) 23:24:35 ID:XVhy/DE60
>>557 ww
560非通知さん:2008/04/26(土) 23:39:20 ID:4B/fX4/30
カシオはSBに行ったらコストかけて端末作れて面白いものがでてきたりしてな。
SB内がシャープとカシオの電卓戦争みたいになったりして
561非通知さん:2008/04/26(土) 23:49:23 ID:d3ruJNYS0
やるなら電子辞書戦争じゃね?
携帯に積んであって、まだ物足りないソフトだから
562非通知さん:2008/04/26(土) 23:55:38 ID:eZIXcE8Y0
>>552
超バカといえば国立君な訳だが
563非通知さん:2008/04/27(日) 00:10:55 ID:KEfHoeQq0
>>561
・・・それいいじゃねぇ!
携帯に辞書30冊とかね、インターネットマシンもそっち方面で強化されてくのな。
カシオなんかやんちゃだからね〜電子辞書にSIMモジュール入れれるようにしてきたりして。
ワンセグに加えてインターネットにアクセスできるようにしてくるとかどう?
auではSIM入れ替えて使えなかったからな〜
564非通知さん:2008/04/27(日) 00:19:50 ID:KEfHoeQq0
5月に入ったら・・・SBにホームアンテナ申し込んでみようかな・・・
いいことあったりして・・・ないかな・・・家は条件揃ってるけどなw
565 ◆xdaxYonFPw :2008/04/27(日) 00:43:58 ID:nP8dVaJu0
水没判定使えなくなるから禿としては痛し痒し
566非通知さん:2008/04/27(日) 00:48:00 ID:iPaQYg2g0
>>564
電波が良くても何か良いことあるの?
特に不満は無いけど申し込んでみようかな〜
567非通知さん:2008/04/27(日) 01:04:07 ID:6Ay2WsbV0
それ以外ないんじゃね?
勝手に電源切ったり動かしたりしたら電波法違反になるとかメンドクサイだけだろ…
568非通知さん:2008/04/27(日) 01:05:12 ID:YG7GqIhR0
906は全部無線LAN対応なのかな。
それとも別に機種を投入するんだろうか。
569非通知さん:2008/04/27(日) 01:08:53 ID:HeGfa04LO
DoCoMoのレッドプランて何ですか?
570非通知さん:2008/04/27(日) 01:37:01 ID:/pClwIlU0
ラーイ?
571非通知さん:2008/04/27(日) 02:09:23 ID:PaISayKz0
572非通知さん:2008/04/27(日) 02:49:00 ID:6Ay2WsbV0
ワロタ
573非通知さん:2008/04/27(日) 03:08:54 ID:cOj+yOgY0
904iは惨敗
社運をかけた905iもベンダーが2つ戦死する結果に終わってしまった。。。
574非通知さん:2008/04/27(日) 03:32:52 ID:1X+DaDwI0
>>567
制度改正に伴い、従来のホームアンテナの機器や設置手続き等が変更になり、
「ホームアンテナ2」にならました。

ホームアンテナ・サービスについてよくあるご質問
ホームアンテナとは
Q1
ホームアンテナ2は、従来のホームアンテナとどこが違うのですか?
A1
ホームアンテナ2は、電波制度の改正にともない設置までの流れが変更されたため、
お申込から設置完了までの期間が短縮となりました。また、従来のホームアンテナは、
「電波法」の定めにより、お客さまによる電源のON/OFFは禁止されておりましたが、
ホームアンテナ2では、お客さまによる電源のON/OFFが可能となりました。
(その他詳細につきましては、「ソフトバンク ホームアンテナお問い合わせ窓口」まで
お問い合わせ下さい。)
575非通知さん:2008/04/27(日) 03:37:28 ID:x8Zhphu90
結局夏野って何か功績残したか?
漏れは素人だから見た目だけでしか知らんが
格好付けて前に出しゃばった挙げ句、評判落とした位にしか見えんのだが。
576非通知さん:2008/04/27(日) 04:44:22 ID:1DIRVOd60
>>460
そうだね。458のブログを引用すると・・・

>彼が特に持ち上げていた「技術力」について、皮肉なことに内部から、
>それも技術畑のトップから否定的な発言が出てきたということになります。

「彼」・・・一人ですからねw
俺も禿儲と言われる人種ではあるが・・・「技術力」って何のことっすか?w
・・・と思う。
このブログ主のコメントにはほとんど同意できるね。
自分はSBメインで使っているけど。
577非通知さん:2008/04/27(日) 05:32:15 ID:IiXfWJiDO
長野に行った。アホ中国人が持つ携帯はソフトバンクだった。

気持ち悪いので変えます
578非通知さん:2008/04/27(日) 05:45:50 ID:edpiFHcd0
ドコモ 賢い日本人が使う
au 流行に敏感な日本人が使う
ソフトバンク 在日朝鮮人・在日中国人・層化が使う
579非通知さん:2008/04/27(日) 06:00:56 ID:5Hz4LO4F0
>>577
まぁ、中国人がドコモやauを使う利点はまったくないからな。
電電公社に第二電電。
中国人や朝鮮人なら使うのも嫌だろう。
まぁ、使って欲しくもない。
580非通知さん:2008/04/27(日) 06:06:13 ID:qOpaocyd0
>>578
賢い人はそういうこと言わない
581非通知さん:2008/04/27(日) 06:18:27 ID:zHGGQZolO
九州方面では田植えの時期だろうね。

木々の若葉は緑を増して目に爽やかな季節だね。

鮮やかな緑に染まって行く日本列島だね。

582非通知さん:2008/04/27(日) 06:30:21 ID:4WQ5ICnm0
韓国人はちょい前まではauが基本だったし(自分の国の通信方式の関係で)
民潭プランも去年まではauだったから、au率は高いと思うけれどね。
583非通知さん:2008/04/27(日) 06:39:36 ID:IiXfWJiDO
ソフトバンクがのさばるのは、今日の在日のためだったのか
と、昨日長野に行って思った。赤いデカイ旗を振る脇で
ピコピコいじってる奴等の携帯は全てソフトバンクでしたよ。

一方の善光寺はドコモとauは多かった。クッキリ分かれ過ぎてて気持ち悪かったよ。
584非通知さん:2008/04/27(日) 06:51:51 ID:4WQ5ICnm0
しかし、みんな目がいいな。
特徴ある一部のauはともかく、一瞬で見分けが付く、しかも「全員」ってのが。
585非通知さん:2008/04/27(日) 07:06:04 ID:1DIRVOd60
>>584
みんなっていうか、ID同じやんけ。
577と583でジサクジンしたつもりなのかね?
586非通知さん:2008/04/27(日) 07:11:42 ID:zHGGQZolO
世間はゴールデンウイーク

俺にはクレージィゴールデンウイーク

587非通知さん:2008/04/27(日) 07:13:52 ID:frBBWuXXO
>>585
単に流れで追加しただけに見えるが
588非通知さん:2008/04/27(日) 07:16:13 ID:IiXfWJiDO
>>584
うん。だって見えちゃうんだもん。始終「ピコピコいじってる奴等」(笑)。

さながら在日御用達専用無線機だったよ。
君も行けば良かったのに(笑)
589非通知さん:2008/04/27(日) 07:35:48 ID:BUeO3UR40
>>573
>社運をかけた905iもベンダーが2つ戦死する結果に終わってしまった。。。
何気に深刻だよな。もうこれ以上従来路線は継続困難って事だもんな。。。

ドコモが従来路線を継続するには
1、NやPが開発し、OEMでの他メーカーブランドで出す
2、auや禿モバイルみたいに性能バラバラ化する

どっしかしかないな・・・
590非通知さん:2008/04/27(日) 07:40:32 ID:cmfBET7u0
>>588
ローアングラー御用達
http://www.akibablog.net/archives/2008/03/sexy-idol-080324.html
君も行けば良かったのに(笑)
591非通知さん:2008/04/27(日) 07:40:33 ID:y2Md/QQ00
>>588
おめーが書き込むとAUの評判が悪くなるからいいかげんにしやがれや
592非通知さん:2008/04/27(日) 07:43:36 ID:4WQ5ICnm0
>588
いや、長野自体はここ10年くらい最低年に5〜6回は行っているけれど
昨日みたいなときに行こうなんて気はさらさら起きなかったよ。

ピコピコいじっているだけなのに在日だって分かっちゃったんだね。
593非通知さん:2008/04/27(日) 07:53:15 ID:TtYIkjvFO
Q.なぜドコモは在日蔑視の風潮を助長するのですか?

A.当社は国営から始まる半官半民企業です。ユーザー様におきましても、過去に固執し、時代の変化への柔軟性に乏しい部分があるかもしれません。悪しからず。
594非通知さん:2008/04/27(日) 07:53:50 ID:GvrNVLWeO
>>583
君ぁゃ?
それともきっさ?
595非通知さん:2008/04/27(日) 08:01:28 ID:TtYIkjvFO
Q.ドコモレッドとはどんな色ですか?

A.中国の色です。中華思想を想起させる色にしました。ドコモが日本の中心であり、その思想・文化が最も価値あるものと自負する戦闘的な色に仕上げました。
596テスタオッサン:2008/04/27(日) 08:14:37 ID:yFShNZWs0
フェラーリレッドと言ってるのに
597非通知さん:2008/04/27(日) 08:14:41 ID:KEfHoeQq0
>>595
そういやDoCoMo2.0の★マーク見ると中国を連想するね。赤だし
598非通知さん:2008/04/27(日) 08:41:42 ID:o9G0A2/HO
QA、今日も一日ガンバレや
599非通知さん:2008/04/27(日) 08:45:26 ID:o9G0A2/HO
>>595
中華思想は世界の中心、
ドコモも世界の中心と思っている
 
600非通知さん:2008/04/27(日) 08:54:35 ID:uWdRQ6Gj0
支那と書いてくれ
601非通知さん:2008/04/27(日) 08:58:51 ID:w6m66tkB0
>>588
 ↑
コイツ気持ち悪いな、いちいち他人の携帯チェック入れてるんかい?


しかも全ての携帯って(−_−;)
602非通知さん:2008/04/27(日) 09:04:35 ID:+U+VFlJg0
>>601
 わざわざ反応するお前も気持ち悪い。ほっとけ。
603非通知さん:2008/04/27(日) 09:15:34 ID:w6m66tkB0
>>602

と図星つかれて、過剰反応したお前は?どうよ (・∀・)ニヤニヤ
てか、これ見ておちつけw
http://v.youku.com/v_show/id_XMjMyMjc2NzI=.html


604非通知さん:2008/04/27(日) 09:17:29 ID:WHXIsK1f0
ID:TtYIkjvFO
ID:TtYIkjvFO
ID:TtYIkjvFO

本日のあうヲタフル
かまってほしいだけのキチガイです。昨日は自演がバレてファビョってました。
嘲笑しつつ、餌は与えないでください。
605非通知さん:2008/04/27(日) 09:38:30 ID:mqT8z9PxO
携帯も面白くなくなってきた感じだな

下のほうでSBMやEMがシコシコ安いよぉってやってるだけだし
上の2社は悠然と次世代どうすんだ、って感じだし

元国鉄→民営→英国系→韓国系となったSBMが今度は中国系になるのか?

くらいかな
606非通知さん:2008/04/27(日) 09:45:16 ID:TtYIkjvFO
Q.ドコモの次世代ってなんですか?

A.来たるユビキタス社会に対応すべく政府により、NTTさんと統合してもらうことです。
607非通知さん:2008/04/27(日) 09:47:16 ID:M8IDIEQQ0
おはようQA
608非通知さん:2008/04/27(日) 09:48:13 ID:TtYIkjvFO
Q.ドコモは安いですか?

A.いいえ、高いです。当社におきましてはブランド力に伴う対価と考えております。全国シェア5%の富裕層だけで十分です。
609非通知さん:2008/04/27(日) 09:53:12 ID:KEfHoeQq0
逆だろ。かなり面白くなってきたな。
docomoはリストラで社内混乱し、その結果、お客様のサービス向上どころか苦情増加し新ロゴは悪いイメージに。
使えない新サービスの発表は、他キャリアの使える新サービスの発表に負けて、技術面でも信頼を無くし・・・
auは新サービスの発表も無く、相変わらず何やってるか分からん状態。
逆にキャリア内定額サービスのキャリアは増えてきて、面白さは増してるよね。

いずれ業界は変わってきたというところだな。
610非通知さん:2008/04/27(日) 10:03:09 ID:TtYIkjvFO
Q.ドコモにクレーム電話を一本かけたら、共産国みたいにブラックリストに入れられるって本当ですか?

A.うん。
http://cecil-y.hp.infoseek.co.jp/docomo.jpg
611非通知さん:2008/04/27(日) 10:17:48 ID:o9G0A2/HO
QA、そのままじゃないか、ひねりが足りんぞ。
612非通知さん:2008/04/27(日) 10:46:47 ID:R54AkJhN0
>>609
auoneアドレス帳が5月8日から始まるよ
LISMO VIDEOもスタート近い。
さて、Run&Walk しながら300Kカロリー分ほど走ってくるわ
613非通知さん:2008/04/27(日) 10:54:02 ID:c9TCzbiCO
そうか?
俺には禿の思惑通り事が
進んでいる様に見えるが
614非通知さん:2008/04/27(日) 12:24:44 ID:JQPuerhq0
>>612
キモスギ
615非通知さん:2008/04/27(日) 12:28:56 ID:8o833d78O
じゃああれだな。
中国市場に再び投資しようとしているパナソニックなNECは敵対国家に援助する組織だから、
もう使えないわな。
616非通知さん:2008/04/27(日) 12:36:57 ID:7o4OxD6Q0
>>575
あえて言うならおサイフケータイ(モバイルFeliCa)じゃね?
(iモードは夏野氏ではなく松永真理氏の功績)
利用率から見ると高くはないが少なくとも他社を巻き込んでいる。
617非通知さん:2008/04/27(日) 12:41:34 ID:R54AkJhN0
KDDIはイリジウム携帯電話もauショップで売ってみればいいと思うんだ。
一応エリア最強なわけだし。
http://www.kddi-nsl.com/iridium/index.html
618非通知さん:2008/04/27(日) 12:41:59 ID:ntd9ejjQ0
>>615

中国の人口からすると、日本とは比べ物にならないくらいの
需要があるのは小学生でもわかる話。
docomoみたいな落ち目キャリアと心中するより、中国に進出して
携帯電話の拡販狙ったほうが良いってことは企業判断として正常
なんだが。

どんだけ2ちゃん脳なんだよww
619非通知さん:2008/04/27(日) 12:45:14 ID:TtYIkjvFO
Q.iモードは昔のパソコン通信と同じでクローズなんですか?

A.違うよ!Yahoo!こそクローズなんだよ!おまえの母ちゃん出〜べそ!

(今月でドコモをクビになる男)夏野氏反論「ヤフーはクローズ、iモードはオープン」
2006年10月13日
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMITfa002013102006

いまやGoogleが自慢。
620非通知さん:2008/04/27(日) 12:52:03 ID:7o4OxD6Q0
>>617
イリジウムはある意味エリア最強だがある意味エリア再弱ですよ。
山の上でも大洋上でも使えるが屋内・地下全滅、ビル街かなり厳しい。
621非通知さん:2008/04/27(日) 12:57:01 ID:TtYIkjvFO
>>619
Q.他社がiモードに正面から対抗する無料モデルを打ち出したことについてのご感想は?

A.多様なコンテンツプロバイダーにアクセスと課金プラットフォームを提供できるのが我々の強みです。その「(ユーザーへの)反撃」の結果が今の私です。ハハハハハハハハハ。
622非通知さん:2008/04/27(日) 12:59:36 ID:WHXIsK1f0
いちいちPCで内容を編集し、携帯からQA書き込むバカ発見w
PCからも姑息な書き込みしてるんだろうなあ

あと残り二つからの携帯からもw
623非通知さん:2008/04/27(日) 13:01:54 ID:pVZUjSfZO
あーインターネットマシン窓から投げたくなる
624非通知さん:2008/04/27(日) 13:02:41 ID:iPaQYg2g0
>>618
でも日本と比べものにならないくらい単価低いけどな。
625非通知さん:2008/04/27(日) 13:08:29 ID:TtYIkjvFO
Q.iモードってなんですか?

A.当社ユーザー御用達の課金プラットフォームです。当社ではこれをインターネットと呼ばせて頂いてます。おサイフがオープンになります。
626非通知さん:2008/04/27(日) 13:23:23 ID:Q2eVPp020
>>623
窓から投げ捨てるなら俺にくれw
1万円位なら出すぞw
627非通知さん:2008/04/27(日) 13:28:51 ID:DhWsyk8z0
中国ってPHSが流行ってなかったっけ?
628非通知さん:2008/04/27(日) 13:44:19 ID:iUW7z/oj0
>>627
中国ていうか、台湾だな。

中国にも導入されてはいたと思うが、あまり聞かないかな?
629非通知さん:2008/04/27(日) 13:53:35 ID:mqT8z9PxO
>>609
そうか?
ドコモは愚直にインフラ作ってるのは分かるけどそれだけだし
auは次に目を向けながら切り替えを進めてるけど遅いし
SBMはインフラも中途半端で結局ただの投機会社

って感じで踊場にしか見えないけどな

630非通知さん:2008/04/27(日) 13:58:56 ID:8BMBsOCR0
>>627
2007年9月27日の記事
小霊通契約数8958.3万件、単月で最大の減少に
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2007&d=0927&f=it_0927_003.shtml

2007年11月29日の記事
PHSのユーザー契約、1−10月で250万件減少
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2007&d=1129&f=it_1129_004.shtml

2007年12月10日の記事
【地元証券診断】中国電信:固定電話ユーザーの減少が加速
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2007&d=1210&f=column_1210_008.shtml

そして、2007年12月10日のインタビュー
空気読めないウンコム w
http://www.nikkei.co.jp/china/interview/20071210cdaca000_10.html
631非通知さん:2008/04/27(日) 14:05:03 ID:4jlgvO+Y0
>>628
小霊通【しゃおりんとん】
小霊通は、中国で普及しつつあるPHSのサービス名称。
中国のマンガに登場する主人公の名前に由来している。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/0308/18/n_xiao.html
632非通知さん:2008/04/27(日) 14:10:45 ID:8BMBsOCR0
ちなみに
中国PHS同様、日本ではウンコム純減中です

2005年度 上期純増 +405,900
2005年度 下期純増 +454,500
2006年度 上期純増 +367,900
2006年度 下期純増 +267,300
2007年度 上期純増 +118,400
2007年度 下期純増 -30,200  ← いまココ w
633非通知さん:2008/04/27(日) 14:31:46 ID:aQFSNl4t0
ソフトバンク、英中の通信大手と提携・携帯電話向けソフト開発
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080424AT1D240D824042008.html

ソフトバンクは24日、携帯電話大手の中国移動(チャイナモバイル)、
英ボーダフォングループと携帯電話向けのソフト開発で提携すると
発表した。今夏をメドに3社の合弁でオランダに開発会社を設立し、
先進的なソフトを実用化する。3社合計で約7億人の顧客基盤を生かし、
急成長が見込まれる携帯電話のインターネット接続サービスなどで
主導権を握りたい考えだ。

スケールが違いすぎる。
ドコモ?au?

視野が違いますよ。
634非通知さん:2008/04/27(日) 14:35:15 ID:aQFSNl4t0
なるほど!au
http://www.naruhodo-au.kddi.com/qa3617505.html?ans_count_asc=20

【質問】
auのRev.A(2GHz帯)の基地局が少ない、またRev.A(2GHz帯)範囲が政令指定
都市と他の大都市をカバーするだけで、去年に比べてそんなに進んでない
ようにみえるのですが…
後、うろ覚えなんですが、設備投資もD社が確か5000億くらい、S社もそれ
くらいなのに、KDDIは1800億くらいの設備投資で、基地局増やすやる気が
ないんでしょうか??

【答え】
ホントです。
CDMAの拡散コードが短いためにコード空間が少なく、あまり基地局を隣接
して建てられません。
W-CDMAはその辺考慮されていて、余裕で展開できます。
コードが短い=ペイロードが確保できると言うわけでメリットもあります。

よーするに、広大な人口密度の低いアメリカで開発された規格か
人口密度の高い日本で開発された規格かの違いです。
高速通信するためには基地局の数を増やすしかありませんからauにとっては
これから「繋がりにくい。遅い」と冬の時代になるとおもいますよ。
DoCoMoがFOMA導入当時に経験した事を繰り返すわけです。
FOMAがまともにつかえるようになるまでにどれくらい掛かったかを考えてみ
ましょう。
635非通知さん:2008/04/27(日) 14:36:47 ID:aQFSNl4t0
訂正

なるほど!au
http://www.naruhodo-au.kddi.com/qa3617505.html?ans_count_asc=20

【質問】
auのRev.A(2GHz帯)の基地局が少ない、またRev.A(2GHz帯)範囲が政令指定
都市と他の大都市をカバーするだけで、去年に比べてそんなに進んでない
ようにみえるのですが…
後、うろ覚えなんですが、設備投資もD社が確か5000億くらい、S社もそれ
くらいなのに、KDDIは1800億くらいの設備投資で、基地局増やすやる気が
ないんでしょうか??

auが採用している規格CDMA2000には、基地局密度を上げられないという、
規格上の根本的な欠陥があるらしいんですが本当ですか?
それで、基地局が増やせないと聞いたのですが…

【答え】
ホントです。
CDMAの拡散コードが短いためにコード空間が少なく、あまり基地局を隣接
して建てられません。
W-CDMAはその辺考慮されていて、余裕で展開できます。
コードが短い=ペイロードが確保できると言うわけでメリットもあります。

よーするに、広大な人口密度の低いアメリカで開発された規格か
人口密度の高い日本で開発された規格かの違いです。
高速通信するためには基地局の数を増やすしかありませんからauにとっては
これから「繋がりにくい。遅い」と冬の時代になるとおもいますよ。
DoCoMoがFOMA導入当時に経験した事を繰り返すわけです。
FOMAがまともにつかえるようになるまでにどれくらい掛かったかを考えてみ
636非通知さん:2008/04/27(日) 14:45:55 ID:1zGAxfwF0
わざとやってるようにしか見えん・・・
637非通知さん:2008/04/27(日) 14:48:15 ID:6EBtM4Zt0
CDMA2000を先行導入した韓国でさえW-CDMAに切り替えているのに・・・
638非通知さん:2008/04/27(日) 14:59:32 ID:XMtf2X7VO
KDDIは既に総資産一京ですよ
1000兆は遥かに超えてます
639非通知さん:2008/04/27(日) 15:03:24 ID:6Ay2WsbV0
だから次はLTEなんでしょうに
640非通知さん:2008/04/27(日) 15:05:12 ID:HeGfa04LO
それはないだろ…
9999兆円超えるてどんな金だよ
641非通知さん:2008/04/27(日) 15:09:29 ID:TtYIkjvFO
Q.ドコモの「Answer」は、ドコモに「解約」を「Answer」した人にも届きますか?

A.届きません。当社の「Answer」は「既存顧客様」へお届けし続けるものです。
早い話が当社以外は非国民です。
642非通知さん:2008/04/27(日) 15:15:23 ID:R54AkJhN0
http://tedm.sbibusiness.com/2008/04/39g4g.html
ソフトバンクモバイル 執行役副社長

「KDDIは3.9Gについてどうするであろうか」というのが、多くの人達の興味だと思いますが、
勿論、これは、私などがあれこれ推測すべきことではありません。
一部の報道では、3GPP2の3.9G標準であるUMBではなく、3GPP標準のLTEを採用するのではないかといわれていますが、
それならそれで、頷けることです。

米国のVerizonが早々とLTEを採用すると発表したのですから、
KDDIさんとしても、「UMBを採用すると世界の孤児になってしまうかもしれない」と危惧されたのでしょう。
いずれにしても、端末チップはデュアルモード、トリプルモードが主流になるでしょうし、
バックボーンネットワークは、先のブログでもご紹介したように、
基本的に全てが同じようなものになるでしょうから、どちらに転んでも、あまり大きな違いはないと思います。


SBMの副社長がチップがデュアル、トリプルなるしどっちでもあまり変わらないって。
小野寺っちも、技術的な差異はほとんどないとか言ってたし。

LTEのほうが端末メーカーにとっては嬉しいんだろうけどね。
技術的にそんな差がないんならLTEでいいんでないの。
643非通知さん:2008/04/27(日) 15:41:20 ID:yFShNZWs0
     |┃三       
     |┃              
     |┃         
 ガラッ. |┃            
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <○>::::::<○>  \   
     |┃     |    (__人__)     | ユキチャン来なかったお…  
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
644非通知さん:2008/04/27(日) 15:50:34 ID:OwHdLOay0
>>635
ショートM系列といったってセル内でコード干渉が起きる
程組み合わせが少ないわけではない。
従って隣接局は問題がないのだが、同期コード方式のために
隣隣接との干渉がおきやすい。
800MHz帯では伝搬特性のためにマイクロセル化が少し難しいが
2GHz帯であれば800MHz帯基地局よりは使いやすい。
645非通知さん:2008/04/27(日) 15:56:53 ID:7Ankf3xz0
>>578
残念、創価と在日は今もえー(ry
646非通知さん:2008/04/27(日) 16:29:02 ID:ZsCVGcFc0
Wikipedia ジャニー喜多川

セクハラについて

ジャニー喜多川が事務所に所属する男性タレントに対してセクハラ及び同性愛の
強要を行っているとの話は1970年代から散発的に報道されていた。たとえば1988年から
1989年にかけては月刊誌『噂の真相』がこの問題を数回取り上げており、
元所属タレントである北公次も『光Genjiへ』(データハウス、1988年12月)と題した
告発本を出している。

1999年には、週刊誌『週刊文春』がジャニーズ事務所に関する特集記事を掲載し、
ジャニー喜多川が所属タレントに対してセクハラや児童虐待を行い、事務所では
未成年所属タレントの喫煙などがあると報道した。これに対しジャニー側は
名誉毀損であるとして文春側を訴え、1億円あまりの損害賠償を求めた。
なお、自民党の阪上善秀は2000年4月13日、この問題を衆議院で取り上げている。
→第147回国会青少年問題に関する特別委員会第5号

2002年3月27日の一審判決ではジャニー側が勝訴し、東京地裁は文春側に880万円の
損害賠償を命じた(井上哲男裁判長)。文春側はこれを不服として東京高裁に控訴し、
2003年7月15日の二審判決では、ジャニー喜多川のセクハラ行為を事実と認定した
(矢崎秀一裁判長)。このためセクハラ部分の勝訴は取り消され、損害賠償額は120万円に
減額された。ジャニー側は損害賠償額を不服として最高裁に上告したが2004年2月24日に
棄却され(藤田宙靖裁判長)、120万円の損害賠償とセクハラ行為の事実認定が確定した。
647非通知さん:2008/04/27(日) 16:38:10 ID:ua4rja1Y0
ケータイの機能はもう十分、料金に不満――価格.com リサーチ調べ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080424-00000024-inet-inet
最近の料金プランはかなり複雑化しており、どれが自分に合った料金プラン
なのかわかりづらくなっているという現実もうかがえる。特に、シェアではトップを
走るドコモと2位の au に関してこの傾向が強く、最近料金プランを変更した
この2キャリアに関して、料金プランへの不満がかなり高いことが明らかとなった。

そんな中で、ほぼ唯一といっていいほど高い満足度を示したのが、ソフトバンク
「ホワイトプラン」。このプランを契約しているユーザーのうち、料金が「高い」と
感じているユーザーは半数程度。3割のユーザーは「安い」とさえ感じている。
基本使用料980円で、同キャリア同士の通話・メールが基本無料という
このプランは、契約内容もわかりやすく、多くのユーザーに支持されてきている。

これに対抗するように、ドコモ、au も、各種の「割引サービス」を打ち出して
いるが、この「割引サービス」は、「長期契約割引」や「家族間割引」などを
中心に利用しているユーザーは多いものの、割引サービスを契約したことによって、
携帯電話の利用頻度が高くなるというより、割引サービスを契約しないことで
料金が高くなるのを抑えるというイメージが強い。そして、こうした各種の割引
サービスが、携帯電話の料金体系をいっそう複雑にしている原因となっているようだ。
648非通知さん:2008/04/27(日) 16:53:56 ID:TtYIkjvFO
>>647
Q.・・・ということですがドコモはどう変わりますか?

A.はい、ロゴが変わります。ドコモレッドを施した斬新なロゴへの刷新に100億円を投じ、ブランド力が高まります。
これからもドコモが考えるバリュー(価値)にご期待ください。
649非通知さん:2008/04/27(日) 17:07:38 ID:ewvr0nK/0
こんなの拾ったのだが
どの雑誌?
http://cecil-y.hp.infoseek.co.jp/docomo.jpg
650非通知さん:2008/04/27(日) 17:52:07 ID:OwHdLOay0
>>649
5〜6年前の週刊誌
651非通知さん:2008/04/27(日) 17:54:29 ID:OwHdLOay0
>>647
先週の話ね。
ttp://www.fnf.jp/fore/nicky.cgi?DT=20080425C#20080425C
ここに考察載ってたよん。
652非通知さん:2008/04/27(日) 18:14:05 ID:DWC5Imn3O
653非通知さん:2008/04/27(日) 18:54:26 ID:BUeO3UR40
>>647
そんなのずっと前から言われてる事じゃん。

超スペックを求めるのはヲタのみ。

905だって、auみたいな販売方式なら果たしてあれだけ売れたかどうか・・・


でも、でかいディスプレイとさくさく通信環境、レスポンス、あとはタダで楽しめる便利機能や付随物(携帯カメラやワン背具や赤外線)
は、ついてればうれしいって事で、売れてはいるんだよなあ。
654非通知さん:2008/04/27(日) 19:30:21 ID:R54AkJhN0
価格コムのユーザーは価格が最優先なのは当たり前だと思うんだ
655非通知さん:2008/04/27(日) 19:57:15 ID:IabcYxg3O
905をauみたいに0円で売ってたら、ドコモはもっといくだろう。
656非通知さん:2008/04/27(日) 20:37:54 ID:4WQ5ICnm0
>654
価格コムは価格優先というよりは、情報交換サイトになっているかと
657非通知さん:2008/04/27(日) 20:46:40 ID:TtYIkjvFO
Q.ドコモは政党に例えると何党ですか?

A.政権与党の自民党です。随意契約と天下りにより、格差社会の頂上で優雅に暮らす勝ち組の党です。
658非通知さん:2008/04/27(日) 20:49:27 ID:KEfHoeQq0
おい!今月の数値はもう確定したのか?
SBから何やら次のアナウンスがあるとかないとか・・・
659非通知さん:2008/04/27(日) 21:24:25 ID:oMKZlzn30
次のアナウンスって何?
660非通知さん:2008/04/27(日) 21:25:38 ID:tUTCjKmQ0
661非通知さん:2008/04/27(日) 21:45:53 ID:TtYIkjvFO
Q.ソフトバンクが「人的賄賂である天下りは受け入れない」と公言していますが本当ですか?

小野寺
A.情けないことに本当です。当社におきましては、ホームページの役員覧を見ての通り、副会長として神様を会長兼社長である私より上に奉ってあります。auブランドのバリュー(価値)も高まりました。
662非通知さん:2008/04/27(日) 21:56:33 ID:TtYIkjvFO
Q.繰越し失効分の「無料通話分」の余剰金が、毎年の利益に数百億円上乗せされてるって本当ですか?

小野寺
A.はい。素晴らしい課金サービスです。
663非通知さん:2008/04/27(日) 21:59:13 ID:Av7uSLmp0
「無料通話」とは言わないよ

単に課金されない通話分

そろそろ公取委も真剣に表記を勉強すべきだろ
664非通知さん:2008/04/27(日) 22:02:35 ID:pUzrwSO+O
>>663
無料分以内だと通話料が余分に課金されることはないし、無料になってるのは事実だよ(笑)
665非通知さん:2008/04/27(日) 22:06:54 ID:pZzjGqxP0
おめでたいな〜
666非通知さん:2008/04/27(日) 22:09:28 ID:TtYIkjvFO
Q.新しい端末が全て0円だし、プリケ-もタダでバラ撒いて、潰れないのですか?

小野寺
A.潰れません。端末代金は、全ての庭の皆様の月額料金からのご負担です。当社は敷居が低いですが、一度入ると次の更新月しか出られないように上手に工夫しております。ご安心ください。
667非通知さん:2008/04/27(日) 22:17:07 ID:TtYIkjvFO
>>664
Q.「無料通話分」サービスなんかして、潰れませんか?

A.「無料通話分」が多くなる毎に、基本料金も高くなる課金サービスです。つまり「前払い」です。ご安心ください。
668非通知さん:2008/04/27(日) 22:21:28 ID:WHXIsK1f0
ID:TtYIkjvFO
ID:TtYIkjvFO
ID:TtYIkjvFO

本日のあうヲタフル
かまってほしいだけのキチガイです。昨日は自演がバレてファビョってました。
嘲笑しつつ、餌は与えないでください。



669非通知さん:2008/04/27(日) 22:21:50 ID:12wivcz40
しかし、いつまでQ&Aやるのか。

いい加減、うざいよ。
670ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/04/27(日) 22:22:34 ID:6Cd6OOKTO
>>667
そこはかとない悪意が伝わってくるのは、自分だけだろうか。
671非通知さん:2008/04/27(日) 22:24:08 ID:TtYIkjvFO
ドコモ「Answer登場」篇では、Answerというキーワードを通じて顧客の声に対応するドコモの姿勢を伝えていくという。
登場編では、Answerをイメージ的に表現し、顧客サービスなどの具体的な内容は第3部となる「Answer個別テーマ」篇で取り上げていくことになりそうだ。
672非通知さん:2008/04/27(日) 22:29:42 ID:KEfHoeQq0
>>659
何か知らんが、あるようなカキコが・・・嘘かホンマか不明。
まあでも5月は何かあるような気がするね。
この月末もスパボ一括は無かったみたいだし、SBがこのまま何もなしに行くとは思えんよね。
今あるのはホワイト学割の新規と機種変、後は延長した紹介キャンペーン位ですかね。
673非通知さん:2008/04/27(日) 22:30:10 ID:TtYIkjvFO
【Aoswer個別テーマ篇】

Q.なんかこう、、体が自然と動いちゃうようなさー、面白れぇ携帯ゲームねーの?

A.ございます!その名も「直感ゲーム」です!

「うへぇー!これっ面白れぇー!」
674非通知さん:2008/04/27(日) 22:30:23 ID:YSPOCxHy0
結局契約数はどうなったん?
675非通知さん:2008/04/27(日) 22:31:40 ID:m9AUP+Mk0
無料通話分だけ基本料下げろと思うのは俺だけ?
676非通知さん:2008/04/27(日) 22:36:26 ID:+b+zWnvdO
いや、俺もだ。
いい加減にせいよクソ小野寺!
677非通知さん:2008/04/27(日) 22:41:06 ID:iPaQYg2g0
>>675
俺も思うが
インセの都合で仕方ない予感。
678非通知さん:2008/04/27(日) 22:46:28 ID:R54AkJhN0
そんなあなたに買い方セレクト シンプルコース
679非通知さん:2008/04/27(日) 22:48:22 ID:pVZUjSfZO
んな事よりこのインターネットマシン窓から投げてえ
680非通知さん:2008/04/27(日) 22:52:57 ID:TYXg1/3s0
ぬるぽ
681麦じゃ、麦になるんじゃ:2008/04/27(日) 22:55:59 ID:yFShNZWs0
おどりゃクソ斧寺しごうしたるけぇwww

糞太銀行にブースト合戦で負けて、くやしいのうwwwwくやしいのうwwwww

ギブミーwwwwwwギブミーチョコレートwwwwwwwwwwww

あんちゃんwwwwww
わしゃ斧寺がにくいよwwwwwwwwwwwwにくいよwwwwwwwwwwww

わしもアンチあうオフ参加させてつかあさい
682 ◆T.C.A1.VGg :2008/04/27(日) 22:57:37 ID:Av7uSLmp0
荒れすぎだろ
683非通知さん:2008/04/27(日) 23:00:15 ID:4LBfEEVZ0
>>672
「いっしょに入ろうプログラム」の開始について
http://broadband.mb.softbank.jp/corporate/release/pdf/20080424_1j.pdf

5月からはこれだけど
684非通知さん:2008/04/27(日) 23:05:56 ID:TtYIkjvFO
Q.ドコモさんのリサーチにより、既存のお客様から何を求められていると考えていますか?

A.1に「ブランドイメージ」によるバリュー(価値)の創出と向上だと考えています。
2に「付加価値」による課金サービス。3は「特になし」と理解しました。
685非通知さん:2008/04/27(日) 23:06:58 ID:pVZUjSfZO
>>675
プランSSにしてる貧乏人だけだよ(笑)
686非通知さん:2008/04/27(日) 23:10:04 ID:GSpuRSFLO
プリペイドブースト無しのあうなんか禿の敵じゃないことが判明したから
4月は100倍ブーストかけて来るぜ
687非通知さん:2008/04/27(日) 23:11:48 ID:KEfHoeQq0
>>683
おお!!それは凄いキャンペーンだ!!・・・とか、思わんよな〜このスレ的にはw
688非通知さん:2008/04/27(日) 23:17:48 ID:mqT8z9PxO
>>682
まあ、韓国系企業が参入すると大体こうなる

去年サッカーのACLで浦和レッズと城南一和の試合前後は
浦和のサイトが攻撃にあってつながらなくなったのは有名だし
携帯の世界ではSBMは社員の攻撃や宣伝が酷いって評判だ罠

689 ◆T.C.A1.VGg :2008/04/27(日) 23:21:19 ID:wXqyw3/bP BE:220200285-PLT(12381)
>>688

その人は別人
トリを漏らしたので、前のトリに戻します
690 ◆OppaixXDc6 :2008/04/27(日) 23:22:31 ID:wXqyw3/bP
基本に返っておっぱい
691 ◆T.C.A1.VGg :2008/04/27(日) 23:22:46 ID:Av7uSLmp0
偽者来た
692非通知さん:2008/04/27(日) 23:24:22 ID:Av7uSLmp0 BE:359482526-2BP(1111)
全く成りすましには困ったもんだ><;
693非通知さん:2008/04/27(日) 23:55:38 ID:9jDW/s4SO
>>679
だから俺が1万円でもらってやるって言ってるだろ
694非通知さん:2008/04/28(月) 00:02:49 ID:1xH28RxD0
>>679
俺は11,000円だすぞ。どうだw
695非通知さん:2008/04/28(月) 00:07:31 ID:iEO5SKdMO
ここで一句

負け犬の
正体見たり
自作自演
696非通知さん:2008/04/28(月) 00:23:23 ID:J9CIO/My0
素朴な疑問
SBでよく一人5回線持ちなどの方がいますが
このような場合は単純に5契約分が純増数としてカウントされるのでしょうか?
697非通知さん:2008/04/28(月) 00:26:33 ID:KHAzczgv0
当然
698非通知さん:2008/04/28(月) 00:27:35 ID:ZBz2R5QiO
>>696
A.はい、当然です。分身の術2イン1と混同なされないようお気をつけください。
699非通知さん:2008/04/28(月) 00:31:35 ID:J9CIO/My0
>>697-698
なるほど
桁違いな純増数の理由はそこにあったわけですね。
ありがとうございました。
安心して眠れます。
700非通知さん:2008/04/28(月) 00:32:54 ID:ZBz2R5QiO
Q.山口補選の大敗で、自民党が引きこもりになってますが、ドコモさんは逃げないですか?

A.ドコモは逃げも隠れもしません。DoCoMo2・0★GoodLuck!
701非通知さん:2008/04/28(月) 00:38:59 ID:1xH28RxD0
今まで不眠症で悩まされてたんかね?かわいそうにまた寝られない日が来そうな気がするが・・・
702非通知さん:2008/04/28(月) 00:49:30 ID:T9gx+zTJ0
Q.数日ぶりにこのスレにきたらおもしろくもなければ腹も立たないQ&Aが多いのですが、
いったいどうなってるのでしょうか?
703非通知さん:2008/04/28(月) 00:51:28 ID:ijtMM6oc0
面白くもなく腹も立たないならどうでもいいじゃん
704非通知さん:2008/04/28(月) 01:09:29 ID:qpCtBD1EO
ハゲ基地って頭おかしいやつ多すぎ
705非通知さん:2008/04/28(月) 01:14:09 ID:Vz6HCdCmO
禿ヲタがやってるの?
706非通知さん:2008/04/28(月) 01:17:38 ID:qpCtBD1EO
うん。彼はハゲ基地だよ。ロムればすぐわかる。
707非通知さん:2008/04/28(月) 01:18:57 ID:ZBz2R5QiO
Q.自民党の伊吹幹事長が「民主党が政権取れば株価が暴落する」と世間を脅迫してますが、ドコモさんは脅迫しませんか?

A.しません。我々が独占し、喰いモノにしてきた業界のメタボリック症候群の治療介護費を、皆さんへの新たな課金で尻拭いさせることは致しません。
しかしながら、ソフトバンクによる新しいビジネスモデルの介入は、皆さんの株を大暴落させてしまいますよ。わかりますね?
708非通知さん:2008/04/28(月) 01:20:30 ID:Z58eLJbI0
ロムってるとハゲ基地という言葉を使う奴が誰だかもすぐわかるw
709非通知さん:2008/04/28(月) 01:26:08 ID:ZBz2R5QiO
Q.「ドコモが考えるバリュー(価値)」とは、なんですか?

A.ブランド力です。5月からイメージCMを垂れ流します。
「考えるな、感じろ。」とよく言いますが、ドコモの高いブランド性はまさにそこに力を入れてきた結果です。私たちは考えません。あなたも考えないでください。
710非通知さん:2008/04/28(月) 01:32:27 ID:ijtMM6oc0
こんなみんなが寝るであろう時間に頑張らんとQAも寝なよ
そして朝すりゃ良いじゃん?
711非通知さん:2008/04/28(月) 01:46:00 ID:qpCtBD1EO
>>708
さっぱりわからないよ。
712非通知さん:2008/04/28(月) 03:07:01 ID:qV/4VdYA0
禿祭りも一段落してあうヲタの勢いが増すかと思ったが、
実際にはネチネチと特定のスレッドに張り付いて他者のネガキャンをやってるだけですね。

まあ、勝利宣言を出せるほどの力が今のauにないのは分かりますが、
そうやって細々とネガキャンでガス抜きをやってるのは惨めではないですか?
713非通知さん:2008/04/28(月) 03:24:46 ID:Xcb4J1NEO
【政治】福田首相騙された!?山口補選の応援で赤っ恥…背後に古賀議員の影?[4/26]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209213956/
714非通知さん:2008/04/28(月) 03:31:43 ID:11SgaBhL0
>>708
同じ内容のレスを繰り返し書き込むから日付変わってもだいたい誰だか特定できるわなw
715非通知さん:2008/04/28(月) 06:18:57 ID:WCQSQvA+0
ドコモの夏野やんは慶大教授だってな。
716非通知さん:2008/04/28(月) 07:04:46 ID:w/bE4tC90
他社のネガキャンを一番してるのは禿オタだと思うが。粘着すぎ。
717非通知さん:2008/04/28(月) 07:11:25 ID:lXWOm2pjO
>>5
って合ってる?
718非通知さん:2008/04/28(月) 07:18:11 ID:CaNShEEg0
ハゲ信者のQA野郎の粘っこさが人間性をも表しているようだ。

ま、元気が良いのも決算発表までだろう。
719非通知さん:2008/04/28(月) 07:36:52 ID:qwjebsdh0
N902iにプリインストールされている着メロや壁紙をN904iで使用したいのですが、
PC等を使ってN904iにコピーする事は可能でしょうか?
720非通知さん:2008/04/28(月) 07:42:50 ID:CaNShEEg0
>>719
メロ→PCに録音してiモーションとして転送
画像→デジカメで撮って補正後使用
721非通知さん:2008/04/28(月) 07:46:16 ID:fRN077Bm0
>>716
QAはいいかげんしつこいが、そのすぐ前に
「禿使っているやつは貧乏人だー」
と散々喚いていた奴がいたことはスルーですか?
722非通知さん:2008/04/28(月) 08:09:06 ID:C0kpqrJd0
Q&Aがなかなかおもろい。がんばって。
723非通知さん:2008/04/28(月) 08:15:02 ID:He8cS6gIO
レッドプランまんせー!
724非通知さん:2008/04/28(月) 08:35:54 ID:CMS2HXqh0
ほとんどまともな会話が成り立ってないなこのスレ
ひどすぎ
725非通知さん:2008/04/28(月) 09:06:16 ID:4vSaEsi50
>>724
金曜日にQAのやつが沸いてからこうなったな。
以前の罵り合いながらも会話をしていたことを考えると酷いな。
726非通知さん:2008/04/28(月) 09:13:01 ID:Kl/BeMpx0
ドコモ、携帯で高速網活用・6月までに、高精細動画を受信
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=NN002Y575%2025042008
NTTドコモは25日、携帯電話と家庭のブロードバンド(高速大容量)回線を組み合わせた新サービスを4―6月期中に始めると発表した。
ブロードバンド回線で受信した高精細映像や音楽を携帯に取り込むなどの用途を想定している。
囲い込み強化や定額料金プランの普及につなげる狙い。
携帯と固定通信の融合がさらに進む。
ドコモは自社の携帯網と光ファイバーやADSL(電話線を使ったデジタル高速通信)などの固定網を接続する。
固定網の終端には無線LAN(構内情報通信網)アンテナを設置。
無線LAN対応の携帯を使うことで、携帯と固定網がやり取りできる。
727非通知さん:2008/04/28(月) 09:17:51 ID:ZBz2R5QiO
Q.ドコモの純増数に加算されてる通信モジュールってなんですか?

A.当社の上顧客さまです。月額200ー300円払ってくれる自販機売り切れ防止端末であったり、産業機械盗難防止端末であったりします。ケータイではないですが毎月3万前後の純増に貢献して頂いております。
728非通知さん:2008/04/28(月) 09:20:33 ID:w/bE4tC90
auのLISMO VIDEOも光ファイバーやDSL経由でダウンロードする形式になるんだろうけど、
無線も組み合わせるドコモは面白いな
auは4月からと言っていたが延びている。さてどちらがサービスイン早いか。
729非通知さん:2008/04/28(月) 09:25:04 ID:ZBz2R5QiO
>>726
Q.これも例の「ソフトバンクごっこ」ですか?

A.う、うん。
日経ITproインタビュー SBM取締役専務執行役CTO宮川潤一氏「フェムトセルと無線LAN」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20071109/286840/?ST=keitai
730非通知さん:2008/04/28(月) 09:34:55 ID:Rp0DMm4t0
なんかauがドコモに追いつかれるペースがどんどん早まってるな。
auはさぼりすぎだろ。
731非通知さん:2008/04/28(月) 09:43:14 ID:jRCW2p8r0
>>730
>「(春商戦のキャッチコピーである)auの庭には、いろいろな種が蒔いてある。
>LISMO Videoは代表的なものなんだけど、これがスタートすれば、ワンセグ以外
>でも有機EL液晶搭載といった映像への取り組みが生きてくる。これから庭に花を
>咲かせていきますよ」(高橋氏)
732非通知さん:2008/04/28(月) 09:43:32 ID:yPKgmJBU0
>>729
どこにも無線LANとは書いてないんだが・・・
もしかして捏造ですか?w
733非通知さん:2008/04/28(月) 09:43:32 ID:ZBz2R5QiO
>>730
A.auはもともとトップなど走ってません。日本の携帯事業者で今最も未来が明るいのは、
1.固定 2.携帯 3.IP 4.ポータル 5.コンテンツ
これらを全て持つ事業者です。インターネット会社でないドコモでもKDDIでもございません。茶を濁すだけです。
734非通知さん:2008/04/28(月) 09:46:16 ID:pFKhoSGx0
ドコモは高速回線の使い方が間違っているような気がするがな。
高精細動画の配信?音楽のダウンロード?そういう事にしか回線の使い道がないんだろうかね。
一般の家庭を想像するに、それをどれだけの人が欲しがってて、またどれだけ社会の役にたつのか分からん。
ホントにユーザー目線で仕事してるかね?
735非通知さん:2008/04/28(月) 09:46:57 ID:c/LJMPRiO
QA厨が荒らせば荒らすほど住人のソフトバンクへの印象が悪くなるな
かわいそうに。
736非通知さん:2008/04/28(月) 09:50:18 ID:c/LJMPRiO
>>734
ソフトバンクはユーザー目線であえて超低速なの?(笑)
737非通知さん:2008/04/28(月) 09:50:21 ID:pFKhoSGx0
>>735
そうか?
案外うけてるような気がするけどなw
738非通知さん:2008/04/28(月) 09:53:57 ID:ZBz2R5QiO
Q.携帯のドコモと固定のNTTが融合したら「料金」のカニバリズム(共食い)になり潰れませんか?

A.いいえ。減収しないようにバリュー(価値)を高めます。つまり「値上げ」します。ご安心ください。
739非通知さん:2008/04/28(月) 09:54:11 ID:c/LJMPRiO
>>737
本人の自演書きこみしか好意的なのがないね
嫌われてることにも気づけない哀れなヤツ
740非通知さん:2008/04/28(月) 09:54:21 ID:qpCtBD1EO
それは君もハゲ基地だからだよペッ
741非通知さん:2008/04/28(月) 09:54:59 ID:pFKhoSGx0
>>736
知り合いの家族見ても、会社のやつら見ても誰もネットの動画なんか見てるやついないな。
恐らく今後も見ないと思うよ。まあガキのオモチャっていう感じ。
それに金かけるんだろ?
742非通知さん:2008/04/28(月) 10:02:36 ID:ZBz2R5QiO
Q.NTTフレッツやドコモが考えるバリュー(価値)がのった通信を、「道路」に例えるとどこの素敵な道路ですか?

A.「アクアライン」です。皆様のおかげ成り立っております。じゃじゃんご利用ください。
743非通知さん:2008/04/28(月) 10:05:18 ID:17T14GJk0
>>726
これやっぱりNTT系の回線のみなのかな?
インフラただ乗りがどうのこうのってSBのフェムトセルで言われたけど
ドコモがやるとうやむやにしちゃうんだろうな・・・
744非通知さん:2008/04/28(月) 10:11:25 ID:4xF67clx0
人気!!ランキング:話題のCM部門
携帯電話3社が3カ月ぶりに上位3位を独占
http://mainichi.jp/select/biz/news/20080428ddm008020117000c.html
745非通知さん:2008/04/28(月) 10:13:25 ID:VE3tjU1M0
>>730
最近ではなく掟の頃からですよ。
746非通知さん:2008/04/28(月) 10:17:12 ID:povLtrMgO
QAは詭弁無し
嘲笑してる

アウ信者の詭弁より遥かにマシ
747非通知さん:2008/04/28(月) 10:22:03 ID:QS1o7YhJO
何の影響力がw
748非通知さん:2008/04/28(月) 10:24:03 ID:eKYGjGWiO
でもLISMO VIDEOはマンセーなんだろ?>>734
749非通知さん:2008/04/28(月) 10:28:41 ID:qpCtBD1EO
ハゲ基地は、ディズニーモバイルというイカサマを使わないとauに勝てないから必死だね
750非通知さん:2008/04/28(月) 10:35:32 ID:AKmsvJLd0
>>749
おはよう!あうヲタフルw
751非通知さん:2008/04/28(月) 10:39:43 ID:w/bE4tC90
>>733
> 1.固定 2.携帯 3.IP 4.ポータル 5.コンテンツ
> これらを全て持つ事業者です。インターネット会社でないドコモでもKDDIでもございません。茶を濁すだけです。

一社で全部持ってるのはKDDIだけな気がするんですが。
752非通知さん:2008/04/28(月) 10:48:21 ID:C0kpqrJd0
KDDIのポータルってau oneのことか?w
753非通知さん:2008/04/28(月) 10:49:48 ID:qpCtBD1EO
また郵便局とディズニーがないと2位さえも危ういキャリアの嫉妬か
754非通知さん:2008/04/28(月) 10:53:44 ID:nWNQPhd10
オリジナル ttp://www.yahoo.co.jp
パクリ1 ttp://www.goo.ne.jp
パクリ2 ttp://auone.jp
デザインが類似しすぎ。
755非通知さん:2008/04/28(月) 10:55:20 ID:AKmsvJLd0
>>753
4月20万純減スタートキャリアヲタ乙www
756非通知さん:2008/04/28(月) 10:57:06 ID:qpCtBD1EO
KDDIは電力まで提供してるからな。
757非通知さん:2008/04/28(月) 11:07:32 ID:HBXKYoXlO
>>731
ソースは?
有機EL液晶とかアホすぎだろw
758非通知さん:2008/04/28(月) 11:08:03 ID:FuQEz+OLO
>>753
寝かせが主力ですから
759非通知さん:2008/04/28(月) 11:10:24 ID:3Cb5fcGZ0
>>754
並べて比べたら一目瞭然だな。
760非通知さん:2008/04/28(月) 11:14:27 ID:AJQvFZUU0
761非通知さん:2008/04/28(月) 11:19:44 ID:qpCtBD1EO
ハゲ基地って平気で嘘つくよな。
何で?
762非通知さん:2008/04/28(月) 11:30:39 ID:HBXKYoXlO
>>743
何が言いたいの?
763非通知さん:2008/04/28(月) 11:44:54 ID:y625BYdwO
>>752
残念ながら総合通信事業者は国内ではKDDIだけ。
ソフトバンクはグループ会社。
NTTグループみたいなもん
764非通知さん:2008/04/28(月) 11:46:43 ID:TMUKFhsX0
>>763
つPHS
765非通知さん:2008/04/28(月) 11:47:51 ID:KrDjR1y40
>>754
Yahooって最近、デザインがそれに変わったんだけど、パクったのYahooの方じゃないの?
766非通知さん:2008/04/28(月) 11:57:13 ID:y625BYdwO
>>764
PHSは移動体通信の一方式にしか過ぎません。
KDDIは移動体通信も持ってますよ>au
767非通知さん:2008/04/28(月) 11:58:29 ID:C0kpqrJd0
>>763
消費者から見たらどうでもいいのヨ。

>>765
米国のYahoo!スタイルにようやく合わせただけ。
http://www.yahoo.com/
768非通知さん:2008/04/28(月) 11:58:52 ID:y625BYdwO
>>765
シッ!
朝鮮人は何でも自分のところが先っていうんだからほっとけよw
正論言うと発狂して五月蝿くなるからw
769非通知さん:2008/04/28(月) 12:10:20 ID:y625BYdwO
>>767
どうでもいいことを最初に主張してきたのは朝鮮人=禿信者ですよ。
都合の悪いことは無かったことにするのも朝鮮人
770非通知さん:2008/04/28(月) 12:15:11 ID:v7x4yu8e0
禿電みたいいな電話擬き使ってたら、嘘の一つも吐かなきゃストレス溜まる罠。
771非通知さん:2008/04/28(月) 12:15:30 ID:5aVbEZTlO
ソフトバンク安っぽいにワラタw
772非通知さん:2008/04/28(月) 12:19:41 ID:y625BYdwO
ヤフーと孫さまが全てウリジナルニダ!Ψ(`∀´)Ψ
773非通知さん:2008/04/28(月) 12:20:36 ID:j/WdPzyh0
Q.ソフトバンクの経営が苦しいって本当ですか?

A.自己資本比率が7%以下しかないので、何かあれば吹っ飛びます。
774非通知さん:2008/04/28(月) 12:20:53 ID:ZBz2R5QiO
Q.「NTTグループ内の不協和音」ってなんですか?

A.はい、これです。
NGNプロジェクト:NTT「再統合」に向けた“トロイの木馬”か
http://www003.upp.so-net.ne.jp/ikeda/economist0708 .html
>NGNを推進するNTT持ち株会社と、その子会社であるNTT東西、NTTコム、NTTドコモなどの事業者間の「親子関係」や「兄弟関係」に亀裂が入り始めている。
>この高速道路は、もとは固定電話と携帯電話の融合(FMC)が主目的だったのに、NGNの試験運用にドコモはほとんど参加していない。FMCによってドコモが携帯電話の通信の一部をNGNに奪われ、収益を吸い上げられることを恐れているからだ。
775非通知さん:2008/04/28(月) 12:22:00 ID:j/WdPzyh0
Q.SBMの経営が苦しいって本当ですか?

A.業界一高いパケット関連料金で頑張ってます。
  動画もjigを使わせた上で21時までしか見せません。
  当然フルブラ料金を頂きます。
776非通知さん:2008/04/28(月) 12:22:38 ID:nm81BszW0
ドコモのあなたに、Answerを。

dooomo 'A`nswer
777非通知さん:2008/04/28(月) 12:22:50 ID:j/WdPzyh0
Q.SBMの通信速度が遅いって本当ですか?

A.なんちゃって基地局を並べたので遅くなっちゃいました。
778非通知さん:2008/04/28(月) 12:23:31 ID:j/WdPzyh0
Q.SBMはHSDPAサービスをやっていますか・

A.やっていますが、どこで使えるかは公表しません。
779非通知さん:2008/04/28(月) 12:24:03 ID:j/WdPzyh0
Q.SBMに新しいサービスは出ますか?

A.いいえ、そんなカネのかかることは出来ません。
780非通知さん:2008/04/28(月) 12:24:53 ID:j/WdPzyh0
Q.SBMを使っていますが、駅前などでは電話がかからないです。

A.多くの客様にご利用いただいており、つながりづらいことがあります。
781非通知さん:2008/04/28(月) 12:25:52 ID:j/WdPzyh0
Q.自宅が圏外なのですが

A.ホームアンテナの配布は終了しました。諦めてください。
782非通知さん:2008/04/28(月) 12:26:23 ID:sYCO0BfBO
このQAの奴はドコモになりすまして書いてるけど、訴えられる行為に当てはまらないの?
783非通知さん:2008/04/28(月) 12:26:34 ID:j/WdPzyh0
Q.着うたフルは取れますか?

A.そんな大容量のものをダウンロードされては困ります。
784非通知さん:2008/04/28(月) 12:27:36 ID:j/WdPzyh0
Q.コピープランの追従をやめたって本当ですか?

A.すみません、経営が苦しいんです。
785非通知さん:2008/04/28(月) 12:29:34 ID:j/WdPzyh0
Q.SBMのアクセスチャージが高いって本当ですか?

A.ドミナント規制に引っかからないウチはボッたくらせていただきます。
786非通知さん:2008/04/28(月) 12:30:24 ID:j/WdPzyh0
Q.他社宛通話が高いって本当ですか?

A.業界トップクラスのお値段を設定しています。
787非通知さん:2008/04/28(月) 12:30:55 ID:j/WdPzyh0
Q.Wホワイトにすると安くなると聞いたのですが

A.計算してみれば解りますが、決して安くはなりません。
788非通知さん:2008/04/28(月) 12:33:00 ID:PXu8supLO
工作員もじきに飽きるでしょ
この数日、調子こいてQ&A使ってDoCoMoを叩かれた反動なんだろうけど釣りとしては餌の鮮度が落ちてるせいか殆ど食いつきが無いし
789非通知さん:2008/04/28(月) 12:33:09 ID:j/WdPzyh0
Q.Youtubeを見るとドコモより高いと聞きましたが。

A.はい。ドコモより2415円ほど余計に頂きます。
790非通知さん:2008/04/28(月) 12:35:28 ID:qpCtBD1EO
ソフトバンク版Q&Aマジ面白い
791非通知さん:2008/04/28(月) 12:37:06 ID:ZBz2R5QiO
>>774
Q.NTTは「半国営」であり、国民にとっては不便で不利益極まりないのですが、今後どうなりますか?

A.はい、こうなることを、ぼったくられてる国民として期待します。
NTTの2010年問題:完全民営化で「普通の会社」になれ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080328/297381/?ST=ngn
792非通知さん:2008/04/28(月) 12:37:47 ID:9l1NzCNm0
もう、Q&Aスレ化wwプ
793非通知さん:2008/04/28(月) 12:40:29 ID:LoHvo8D8O
>>792
頭が不自由なお子ちゃまは、巣へお帰り。

hageくんが待ってるよw
794非通知さん:2008/04/28(月) 12:40:34 ID:ZBz2R5QiO
Q.これが高いドコモブランドの正体ですか?

A.うん。そうみたいだね。
795非通知さん:2008/04/28(月) 12:43:07 ID:ZBz2R5QiO
Q.ドキュマーの詭弁が自民党の工作ぽいんですけど、馬鹿な国民は釣れますか?

A.山口補選結果をご参照ください。
796非通知さん:2008/04/28(月) 13:05:31 ID:WYHy5eeI0
>>754
これは酷いwwwwwwwwwwwwwwww
さすがパクリが国技のチョンバンクwww
急にリニューアルとか言うから変だと思ってたんだよww
これは抗議、いや裁判起こすべきだろw
797非通知さん:2008/04/28(月) 13:07:28 ID:+22cnHgP0
SBは黒字、ことしドコモは赤字
798非通知さん:2008/04/28(月) 13:07:42 ID:e+CSOIdxO
>>785
一年前はそこらじゅうのBBSに
「ドコモのアクセスチャージが高いのが原因で、SBMの値下げが制限されている」
と事実と逆のバイト工作員が大量に涌いてたな。
 
799非通知さん:2008/04/28(月) 13:32:15 ID:eNlWsdGn0

NTTドコモの「906iシリーズ」は無線LAN搭載、初夏発売で高速通信と低料金を実現へ
http://news.livedoor.com/article/detail/3617543/

iPhoneが無線LANを搭載していることを考えると、NTTドコモでのiPhoneの発売が現実味を帯びてきたと考えてもいいのかもしれません。


iPhoneはドコモで確定だねwハゲヲタ涙目wwwwwwww

800非通知さん:2008/04/28(月) 13:39:10 ID:9l1NzCNm0
>>793
単発idに云われるとは、、ww爆
801非通知さん:2008/04/28(月) 13:52:48 ID:soIujbd80
最近ここの茸信者の書き込みが数ヶ月前のアウヲタの文章に酷似してきたな。
茸信者の質が落ちてきたのか、はたまた茸信者になりすまs・・・
802非通知さん:2008/04/28(月) 13:53:45 ID:29YLgqifO
三洋電<6764.T>:松下<6752.T>との資本・業務提携案、経営統合も視野の報道
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPnTK012206820080427

三葉虫アウヲタフル哀れ(笑)
803非通知さん:2008/04/28(月) 13:55:24 ID:y625BYdwO
>>302
携帯事業はとっくに京セラなわけだが
804非通知さん:2008/04/28(月) 14:01:34 ID:29YLgqifO
>>803
哀れさが加速しただけ(笑)
805非通知さん:2008/04/28(月) 14:15:42 ID:MI5GojlT0
ユーザーがキャリアに抱くイメージ、ドコモはビジネス、おしゃれなau、安さのソフトバンク


今回の調査によれば、NTTドコモのイメージは「ビジネスマン向き」が45.1%でトップ。
これに「実用的」が26.9%、「年配者向き」が25.3%で続いた。年配者向きというイメージが強いのは、同社のシニア向け携帯シリーズが認知されていることによると考えられる。

 これに対してauのキャリアイメージは「若者向き」が65.6%と突出しており、以下「学生向き」が24.5%、「女性向き」が20.2%となった。
なお「女性向き」という回答が20%を超えたのはauのみ。他社に比べて充実している点として、「端末のデザイン」が33.6%、「音楽」が 28.5%と上位にあがっており、
「ビジネスツール」というイメージの強いドコモに対して「おしゃれ小物」的なイメージがあるようだと分析している。

 ソフトバンクモバイルは、「若者向き」が40.3%、「安っぽい」が24.9%、「学生向き」が23.7%でトップ3となった。
49.8%がCM を「好き」と評価している一方で、4人に1人がキャリアイメージを「安っぽい」としており、
他キャリアと比べた優位点も「料金体系」が56.5%と圧倒的多数を占めるなど、「低価格ツール」ととらえられているようだという。
806非通知さん:2008/04/28(月) 14:16:02 ID:9l1NzCNm0
ああ、、エネルプも松下が喰っちゃうんだねwプ
807非通知さん:2008/04/28(月) 14:29:13 ID:fRabJXX5O
5963
808非通知さん:2008/04/28(月) 14:31:23 ID:700TllpR0
ID:ZBz2R5QiOのドコモに対する嫉妬心は偉大だなw
809あう三葉虫死亡:2008/04/28(月) 14:34:19 ID:+4TaplNY0
    ___
   ,;f     ヽ        だけど
  i:         i       南無阿弥陀仏がでちゃう
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;   
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|   浄土真宗だもん
810非通知さん:2008/04/28(月) 14:42:55 ID:9l1NzCNm0
>>809
宗派は?ww
811非通知さん:2008/04/28(月) 14:51:59 ID:PXu8supLO
南無阿弥陀仏なら日蓮系では無い

ちなみに禿は善隣教に縁がある
812非通知さん:2008/04/28(月) 14:52:41 ID:Rp0DMm4t0
ソフトバンクは安っぽくて、ドコモは加齢臭プンプンで、auは若者向きでおしゃれってことですね。
813非通知さん:2008/04/28(月) 14:53:13 ID:C0kpqrJd0
ソフトバンク版Q&Aはつまんないな。もうちょっとひねりというか、ユーモアが欲しいね。
814非通知さん:2008/04/28(月) 14:54:39 ID:Rp0DMm4t0
ユーザーがキャリアに抱くイメージ、ドコモはビジネス、おしゃれなau、安さのソフトバンク
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0803/12/news080.html
815非通知さん:2008/04/28(月) 14:58:42 ID:soIujbd80
>>813
あれが彼の精一杯ですので勘弁してあげてください。
816非通知さん:2008/04/28(月) 14:59:27 ID:uZ720V2I0
>>813
QA自体がかなりうざいと感じる、ワタシ
817非通知さん:2008/04/28(月) 15:02:09 ID:Z/6fL0G2O
>>814
最深部まで掘ると、ヲタのDoCoMo、情報弱者のau、ぼったくりのSBとなる
818非通知さん:2008/04/28(月) 15:03:16 ID:9l1NzCNm0
>>811 >浄土真宗 って出てるだろ!w  此処にも諸派が在るし〜ww

>善隣教 なるほどねえ〜〜 福岡に現在の本部が在るな!!プ
819非通知さん:2008/04/28(月) 15:04:58 ID:Rp0DMm4t0
>>817
つまりドコモとソフトバンクはダサくて、auはおしゃれってことですね?w
820非通知さん:2008/04/28(月) 15:22:34 ID:xQ4wDP5CO
引きこもりアウヲタフル詰まらね
821非通知さん:2008/04/28(月) 15:26:07 ID:Rp0DMm4t0
>>820
ダサい会社の人?
くやしそうだねw
822非通知さん:2008/04/28(月) 15:35:29 ID:29YLgqifO
アウヲタフル哀れ
823非通知さん:2008/04/28(月) 15:38:15 ID:l+IcbdXtO
なりすまし多いね

どこもかしこも
824非通知さん:2008/04/28(月) 15:40:11 ID:Rp0DMm4t0
ヤフーと孫さまが全てウリジナルニダ!Ψ(`∀´)Ψ
825非通知さん:2008/04/28(月) 15:41:14 ID:w/bE4tC90
サービスのau、安心のドコモ、安売りのソフトバンク

安いのだけが望みの人はソフトバンクでいいと思うよ
826非通知さん:2008/04/28(月) 15:43:03 ID:Rp0DMm4t0
Ψ(`∀´)Ψ安けりゃ何でもいいニダ!Ψ(`∀´)Ψ
827非通知さん:2008/04/28(月) 15:55:04 ID:iEO5SKdMO
>>782
ここでKDDIは犯罪企業って書いてた奴が捕まらないんだから大丈夫だろ
828非通知さん:2008/04/28(月) 16:04:51 ID:nRk4iNTn0
googleおちた?
829非通知さん:2008/04/28(月) 16:06:07 ID:ebjj2mkKO
まあリコール隠ししてたんだからKDDIが犯罪企業ってのはそんなにデタラメでもないけどね。
830非通知さん:2008/04/28(月) 16:59:40 ID:uZ720V2I0
>>828
スレ違いだがさっきおちたっぽいね
831非通知さん:2008/04/28(月) 17:01:22 ID:yVUAVc810
ITmediaはいつ920Pの不具合について記事にするんだろう。
832非通知さん:2008/04/28(月) 17:12:01 ID:LoHvo8D8O
>>831
禿が隠蔽してんだろ。
833非通知さん:2008/04/28(月) 17:12:34 ID:fRabJXX5O
何処か遠くへ行きた〜あい!

夢遥か 独り旅

愛する女と巡り会いたい

何時の日にか幸せになりたい

・・・・・・・


834非通知さん:2008/04/28(月) 17:23:45 ID:OQwM+mtW0
ココって孫さんへのやっかみばっか…
835非通知さん:2008/04/28(月) 17:23:45 ID:uZ720V2I0
>>831
アップデートの準備ができたら
836非通知さん:2008/04/28(月) 17:30:35 ID:FuQEz+OLO
在日プラン
なんちゃって
安っぽい


これがソフトバンクの全てですなwww
837非通知さん:2008/04/28(月) 17:42:24 ID:f5FtlQg30
ヨドバシカメラ、公衆無線LANサービスが業界最安値の月額280円で利用できるプランなどを提供
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080428_yodobashi_wifi/
838非通知さん:2008/04/28(月) 18:11:43 ID:IbUzWjV00
6円携帯最強・・\(^o^)/
839非通知さん:2008/04/28(月) 18:13:22 ID:X0kHp9H90
毎週恒例の不具合情報

02/08
auの「W54SA」に不具合、販売を一時停止
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38415.html
02/13
auのW54S/W54SA/W56Tに複数の不具合、ソフト更新開始
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38469.html
02/14
au、「W54SA」プリセットアプリの不具合解消方法を公表
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38487.html
02/27
auのW54S/W54SA/W56T、またも不具合が明らかに
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38711.html
03/11
auのW54SA/W54S/W56T、フリーズなどの不具合
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38920.html
03/18
au、W52S/W32H/W41H/W41CAの不具合でソフト更新サービス
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/39040.html
840非通知さん:2008/04/28(月) 18:13:58 ID:X0kHp9H90
03/25
auのW44S/W43Sに不具合、ソフトウェア更新開始
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/39129.html
03/27
「W54S」「W56T」「W54SA」にまたも不具合、ソフト更新開始
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/39173.html
03/28
au、「W42K」の電池パックを回収 (火災2件、火傷3件)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/39199.html
04/10
auの「W51SH」「W52SH」に複数の不具合
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/39385.html
04/17
auのW61PTに電源がリセットされるなどの不具合
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/39498.html
04/23
LISMO Portに楽曲を転送できないなどの不具合   
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/39594.html
04/25
auの「W61SH」にメール送信や電力管理に関する不具合
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/39640.html
841非通知さん:2008/04/28(月) 18:22:28 ID:AJQvFZUU0
842非通知さん:2008/04/28(月) 18:32:35 ID:w/bE4tC90
auは新しいことに挑戦してるからしんどい思いしてるけど、夏以降に庭に花が咲く

中身進化しないソフトバンクは金にもならないユーザー集めて音声のトラフィックさばくのだけで精一杯
話せりゃいいやんのツーカーと同じ道をたどりたいようです。
843非通知さん:2008/04/28(月) 19:12:08 ID:3UZrWIPWO
>>842
プログラムにバグは、付き物だが
KCP+の不具合は、製品として発売するレベルじゃないだろ
もっとしっかり開発してから発売するべき
844非通知さん:2008/04/28(月) 19:20:49 ID:rLI0t9uDO
連休恒例のau one netことDION規制キタ━━(゚∀゚)━━!!

もう何年連続なんだろう?w
DION規制のときはFOMAが役立つ。
やっぱりFOMAを手放せないな〜!
845 ◆OppaixXDc6 :2008/04/28(月) 19:25:58 ID:alV7xbQpP BE:154140274-PLT(12381)
規制でも書き込める公式p2最強
846非通知さん:2008/04/28(月) 19:28:57 ID:uZ720V2I0
結構もうかってるんだから
利用者から金取らんでもいいっしょ
847あうオタフルwwww:2008/04/28(月) 19:32:14 ID:+4TaplNY0
\                   |
  \      ○         |      ○
   \     ヽ\         |     //      /
     \    ヽ.\ , -───‐-、/ ./       /
      \    ヽ/(⌒)   (⌒) \/    /
        \  /  | |__/ /   ヽ  /
         \/   |.u  ノ=ヽ\   `/   .人从人从人从人从人从人从
          |   /   (・) (・) u\  |    ノ 基地外の巣窟
          |  |u /二二●二 \|  |  < 
          |  |/ /.|  |  |  |\|  |   \ 即刻削除すべき
          |  \|/|\|/|\|/ノ   |     VWVWVWVWVWVWVWVWV
────‐/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     /        //             \───
    /____//           _____\
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
           |             |  \
           |             |   \
         /|             |     \
        /  ( =========)      \
      /        /   |            \
     /         /   │             \
               /    │
848非通知さん:2008/04/28(月) 19:39:35 ID:IcURv61r0
>>844
わたしはそれで、DIONをやめました。
849非通知さん:2008/04/28(月) 19:40:58 ID:w/bE4tC90
>>843
初期のFOMAに比べたらぜんぜん使える
850非通知さん:2008/04/28(月) 19:59:10 ID:e+CSOIdxO
初期FOMAと比較って
CDMA2000は何年目

851非通知さん:2008/04/28(月) 20:00:19 ID:hhmpge6A0
ドコモの無線LANAPって導入したら
家の中では無料通信になるの?
なんか激しく、無線LAN経由でも課金されそうなんだが
852非通知さん:2008/04/28(月) 20:00:58 ID:S66gQqNY0
規制という点を考えるとauは最も2chでの使用に向かないな
853非通知さん:2008/04/28(月) 20:02:56 ID:hhmpge6A0
ごめ、見つけたわ。やっぱり課金かよ

http://news.livedoor.com/article/detail/3617543/
>なお、気になるパケット通信料金ですが、ホームエリア向けサービスの
>収益源として利用時に料金を徴収する「サブスクリプション収入」
>というものが挙げられていることから、専用の料金コースが設けられる
>ということなのでしょうか。
854非通知さん:2008/04/28(月) 20:05:37 ID:sq6gwlPP0
>>434

**********************************************************
犬は散歩が大変ですからね・・・糞の始末とか(汗) by goook
**********************************************************
855 ◆OppaixXDc6 :2008/04/28(月) 20:07:13 ID:alV7xbQpP BE:132121038-PLT(12381)
サブスクリプションってことはFOMAを解約しても無線LAN経由で使える?
856非通知さん:2008/04/28(月) 20:18:57 ID:ebjj2mkKO
課金って言っもたぶん月300円くらいじゃね。
まさか従料制じゃないだろうし。
それで通話料優遇してくれるなら別にいいよ。
857非通知さん:2008/04/28(月) 20:22:43 ID:hhmpge6A0
まぁ、そんぐらいなら、ドコモ通信網へのアクセス料としてはアリかもだが・・
でも無線LAN経由でフルブラウザ使う場合は無料にして欲しいな(ドコモ通信網をまったく経由しない)
つか、前も言ったが海外端末では自由に無線LANを使えるのは常識だし
せこい規制してきたら許すまじ
858非通知さん:2008/04/28(月) 20:23:32 ID:uZ720V2I0
>>856
アメリカの場合だと固定で1500円くらいみたい
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071022/285140/
859非通知さん:2008/04/28(月) 20:45:43 ID:PXu8supLO
>>836

0円プリペばらまきに言えた義理は無いけどね
860非通知さん:2008/04/28(月) 20:47:51 ID:sq6gwlPP0
>>854
*************************************************************************************

まぁ嘘はいくらでもつけますが過去の回答・質問は削除隊に削除されるまで残ってますよ。
嘘は止めましょうね。この際はっきりさせてください。
過去に言ったことが嘘なのか今、ここで言ったことが嘘なのかはっきりさせてください。
東京に住んでいると言いながら実は九州らしく、ソニ襟使っていると言いながら実は三葉虫で
DoCoMoを昔使っていたと言うのも真っ赤な嘘!!

犬は散歩が大変ですからね・・・糞の始末とか(汗)


rkckb442=goook=sansosui

・・・・・(汗) 母より

*************************************************************************************

861非通知さん:2008/04/28(月) 20:58:10 ID:+4TaplNY0
ヨドバシ無線LANが各社と相乗りできたら、砲台解約できるんだけど。
別途芋犬とhx4700あるし
そうなったらドコモ涙目w

ライブドアのワンコインLANどうなった?
862非通知さん:2008/04/28(月) 21:06:41 ID:OOdfoBIo0
>>←これでレス指定するのやめてくれない?
いまauプリペイドからだから、EzWeb使えないんだよね
コピーして貼ってくれると見やすいです。
次のレスからそうしてください

863非通知さん:2008/04/28(月) 21:09:36 ID:c/LJMPRiO
コピペうざい
864非通知さん:2008/04/28(月) 21:14:43 ID:fRN077Bm0
>>812
臭いと言われるなら、安っぽいと言われた方がマシだな。
もっとも、auも全部0円で売られたのでは安っぽいと思うけど。
865非通知さん:2008/04/28(月) 21:25:33 ID:sq6gwlPP0
>GPSの精度は刻同期が必要なCDMA2000は全基地局にGPSを積んでいるので
まず、au<FOMAって人が居れば信用度の低い相手だと思います。

おいおい、時刻補正とGPSの精度関係ないだろ(笑)
お前が一番信用成らんわwww

>基地局ベースの位置情報ですよね。
それを言ったらPHSの方が上ですよね(汗)

おいおい、FOMAとauを比較してくれっていってんだよ。
いきなり関係ないPHS出してau負けごまかすなよ(笑)

今のFOMAはネットワークアシスト方式ではなく単独測位方式だから携帯電話基地局無くても
GPS測定できるんだよな。
auは基地局なけりゃGPSも使えない・・・残念!

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3958151.html
866非通知さん:2008/04/28(月) 21:32:53 ID:y625BYdwO
>>865
スタンドアローンGPSはauだけ。
携帯電話基地局が無くても位置測位が出来るのはauのみです。
無知晒すなよ(笑)
867非通知さん:2008/04/28(月) 21:33:22 ID:HBXKYoXlO
>>857
だな、そこで規制したら糞すぎる。

まぁおまえが許そうが許さなかろうが関係ないがなw
868非通知さん:2008/04/28(月) 21:36:19 ID:sq6gwlPP0
>>866

電波のないところでGPS携帯は測位できるか

http://209.85.175.104/search?q=cache:GI3HfhVq3CUJ:www.tatamilab.jp/rnd/archives/000360.html+DoCoMo GPS 方式&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp
869非通知さん:2008/04/28(月) 21:39:06 ID:y625BYdwO
>>868
auは圏外の場所でも位置測位出来ますよ。
災害時ナビってサービスも始まってるのに知らないの?
870非通知さん:2008/04/28(月) 21:41:30 ID:BamTNOHg0
しかし解約後は全く機能しない。
871非通知さん:2008/04/28(月) 21:45:51 ID:uWXT8nHH0
>>857
無線LAN経由でフルブラウザは無料。

パケホーダイフルなくてもフルブラウザがガンガン使えるぜ!

無線LAN不調やエリア外れてるのを忘れて使う。シームレスにドコモ通信網接続

パケ死確定



ドコモへ要望 : 無線LANオンリーで繋げられる設定をお願いします。

ドコモ : 何も考えずシームレスで繋がるのが売りなのでそれはできません。
     安心してお使いいただけるよう、パケホーダイ、パケホーダイフルをおすすめします。

の予感
872非通知さん:2008/04/28(月) 21:46:02 ID:eksXqZiL0
しかし無線LANは端末買い替えないと使えないし、サーバーを設置するんだよね。
導入の手間はかなりかかりそうだな。
それにW-ZERO3だと無線LANは消費電力多いんだが、これも一緒じゃないの。
飛びついて買ったはいいが・・・まだ未完成やん〜という声は聞こえてきそう。
取り合えず6月は実験じゃないのかね。
873非通知さん:2008/04/28(月) 21:49:00 ID:wxbDckwdO
>>868
auは去年から予め地図データをDLしておけば
GPS電波だけでも測位する方式も入れてる

都心部の精度はビルやらの影響を受けるから基地局と
ミックスが良いが見通しの良いところはGPS測位で良い
874非通知さん:2008/04/28(月) 21:54:52 ID:sq6gwlPP0
>>854
*************************************************************************************

まぁ嘘はいくらでもつけますが過去の回答・質問は削除隊に削除されるまで残ってますよ。
嘘は止めましょうね。この際はっきりさせてください。
過去に言ったことが嘘なのか今、ここで言ったことが嘘なのかはっきりさせてください。
東京に住んでいると言いながら実は九州らしく、ソニ襟使っていると言いながら実は三葉虫で
DoCoMoを昔使っていたと言うのも真っ赤な嘘!!

犬は散歩が大変ですからね・・・糞の始末とか(汗)


rkckb442=goook=sansosui

・・・・・(汗) 母より

*************************************************************************************
875非通知さん:2008/04/28(月) 21:55:20 ID:03Xu6ND/O
>>866


> スタンドアローンGPSはauだけ。
つSB X02NK
876非通知さん:2008/04/28(月) 22:00:01 ID:sq6gwlPP0
>>875

GPSスレへ行けや!!(笑)
877非通知さん:2008/04/28(月) 22:06:39 ID:ZBz2R5QiO
フェムトセルとLTE開始が迫ってるみたいなんだが、
auはどうするの?
878非通知さん:2008/04/28(月) 22:13:53 ID:e+CSOIdxO
ドコモのWIFIAPとフェムトのIP電話の為に、
ドコモがISP始めてdocomowithフレッツ光になるな。
フレッツspotも付いてくる
879非通知さん:2008/04/28(月) 22:16:41 ID:hCqq3njyO
>>866
スタンドアローンGPSの機能ならドコモにもあるよ。
880非通知さん:2008/04/28(月) 22:16:53 ID:yLAOi5tpO
携帯をバリバリ使ってる家族構成の家なら無線環境の無い家庭の方が少ないんとちゃうか?
auはMSN7500を積んでる端末は全機種で無線機能が標準で付いてるのにあえてユーザーに使わせないように規制入れてるしケチなキャリアだよなー
881チンタオチンタオ:2008/04/28(月) 22:20:57 ID:+4TaplNY0
わー 中国の列車がバラッバラ 
オリンピックを見に行ったら死ぬかも
さすが世界最高の技術を誇る中国の鉄道だ
ほーら 人為的ミスで片付けて首切った
顔濃い奴は行かん方がいいで
チベット人に間違われて袋にされるで
882非通知さん:2008/04/28(月) 22:20:57 ID:29YLgqifO
アウヲタフルの虚言癖は一生治らないな(笑)
883非通知さん:2008/04/28(月) 22:24:08 ID:ZBz2R5QiO
ドコモがフェムトセルやるのはいいけど、
フレッツのNTTの収益が激減することなんかできるか?
884非通知さん:2008/04/28(月) 22:26:57 ID:eksXqZiL0
ドコモは一所懸命に新サービスをアナウンスしてるが、何やら必死で余裕無いように見えない?
まあ看板の変更、組織の集約なんかをやってたら新サービスは手薄になるよね。
先行して導入するが、いろいろと見直さなきゃいけない部分があって、その様子を見た後にSBが本番導入っていうパターンと見た。
885非通知さん:2008/04/28(月) 22:28:54 ID:ZBz2R5QiO
無線LAN端末にも言えることだが、
全ての端末に無線LAN載せて通話定額ができるなら皆そうなるようにすると思うんだけど?
886非通知さん:2008/04/28(月) 22:32:47 ID:ZBz2R5QiO
NTTとNTTドコモはグループなんだけど、
親子関係なだけど、
フェムトセルや無線LANでホワイトプランみたいなことしちゃうと、
どっちも大減収すると思うんだが、どうなの?
887非通知さん:2008/04/28(月) 22:34:54 ID:yLAOi5tpO
>>885
そんな事したら収益下がるから何処のキャリアもやりたがらないだけでしょ
特にauはケチだから
DoCoMoの場合、専用プランを設けて最低限の確保はするつもりみたいだし
888非通知さん:2008/04/28(月) 22:36:52 ID:eksXqZiL0
>>886
大丈夫だよ。そんなに入れる奴いないだろ。
ドコモのは広告塔にしてるだけと思われ
889非通知さん:2008/04/28(月) 22:40:07 ID:1MZ1nKp40
>>866
ttp://www.tatamilab.jp/rnd/archives/000380.html

> 単独測位方式に対応しているドコモのGPS対応端末
>
> * SA800i
> * SA700iS
> * SA702i
> * D903i
> * F903i
> * F903iBSC(2007.6.6追記)
> * F904i(2007.6.6追記)
> * D904i(2007.6.6追記)

SAとDとFができるらしい。古い記事なので905については書いてないが。
まぁできるといっても緯度経度が取れるだけなのであんまり利用する価値はないな。
890非通知さん:2008/04/28(月) 22:42:40 ID:yLAOi5tpO
無線LANが使えると海外旅行先のホテルから無料で国内と通信できるからさっさと付けてほしい
ノートPCを持っていかなくて済むから早く出して
891非通知さん:2008/04/28(月) 22:54:10 ID:HBXKYoXlO
>>880
MSM7500で無線機能ついてて使わせない?
892非通知さん:2008/04/28(月) 22:55:29 ID:sq6gwlPP0
>>889
GPSスレ行けや。
893非通知さん:2008/04/28(月) 22:56:13 ID:HBXKYoXlO
>>886
NTT?
その前に日本語でおK
894非通知さん:2008/04/28(月) 22:59:37 ID:1xH28RxD0
>>890
Skypeと間違ってない?
895非通知さん:2008/04/28(月) 23:10:02 ID:3Lpe+RtL0
>>856
いくら基地局使わないからって、いまのパケ代や通話料考えたら300円は安すぎ。
3000円以上でもおかしくない。
896非通知さん:2008/04/28(月) 23:12:36 ID:SdaHf36Z0
>>801
きっとあうから茸にMNPしたんだよ
897非通知さん:2008/04/28(月) 23:13:07 ID:yLAOi5tpO
>>894
スカイプなんて一言も書いてないよ?旅行先のホテルで無料開放されてるホットスポットに繋げば通信は昔から無料だよ?
898非通知さん:2008/04/28(月) 23:17:36 ID:HBXKYoXlO
>>897
なにその?わw
899非通知さん:2008/04/28(月) 23:23:28 ID:US/IUD3/O
>>896
確かにあうヲタ明らかに減ったよな…
あんなに賑わってた本スレも今は過疎
900非通知さん:2008/04/28(月) 23:25:28 ID:qpCtBD1EO
アンチが荒らしてただけだからな(笑)
今はアンチいないから自由だよ
901非通知さん:2008/04/28(月) 23:26:45 ID:+4TaplNY0
もうauのチップセットではどうにもならないというのが実感できたのでは?
902非通知さん:2008/04/28(月) 23:29:37 ID:3Lpe+RtL0
2年後くらいには、KCP+ってなんだったんだろう、って話になってると思う。
903非通知さん:2008/04/28(月) 23:41:08 ID:HBXKYoXlO
>>902
MSM7500なんてただでさえ劣ってるチップを何年使うきなんだろうなw
904非通知さん:2008/04/28(月) 23:57:23 ID:3Lpe+RtL0
コスト削減とか言っても、本当はメーカーの手足縛って影響力を誇示したいだけなんだよね。
905非通知さん:2008/04/28(月) 23:57:46 ID:29YLgqifO
劣ってる以前に不具合箇所3桁達成も夢ではない酷さ。
906非通知さん:2008/04/29(火) 00:12:41 ID:iFICy6pd0
これほんとかよ?

なるほど!au
ttp://www.naruhodo-au.kddi.com/qa3617505.html?ans_count_asc=20

【質問】
auのRev.A(2GHz帯)の基地局が少ない、またRev.A(2GHz帯)範囲が
政令指定都市と他の大都市をカバーするだけで、去年に比べてそん
なに進んでないようにみえるのですが…
後、うろ覚えなんですが、設備投資もD社が確か5000億くらい、S社も
それくらいなのに、KDDIは1800億くらいの設備投資で、基地局増やす
やる気がないんでしょうか??
auが採用している規格CDMA2000には、基地局密度を上げられないと
いう、規格上の根本的な欠陥があるらしいんですが本当ですか?
それで、基地局が増やせないと聞いたのですが…

【回答】
ホントです。
CDMAの拡散コードが短いためにコード空間が少なく、あまり基地局を
隣接して建てられません。
W-CDMAはその辺考慮されていて、余裕で展開できます。
コードが短い=ペイロードが確保できると言うわけでメリットも
あります。

よーするに、広大な人口密度の低いアメリカで開発された規格か
人口密度の高い日本で開発された規格かの違いです。
高速通信するためには基地局の数を増やすしかありませんから
auにとってはこれから「繋がりにくい。遅い」と冬の時代になると
思いますよ。
907非通知さん:2008/04/29(火) 00:36:57 ID:6OKV2GQYO
で、結局さー
NTTは固定電話、
NTTドコモは携帯電話の通話料収益があるじゃん?
無線LANとかフェムトセルでさー
固定と携帯を一体にした場合、
その恩恵としてユーザーは当然ホワイトプランみたいなさー
自社網通話24時間無料を期待するわけじゃん?
そしたらさー
今までの通話収益って一気に吹っ飛ぶんじゃないの?
もしさー、通話定額にするにもさー
かなりの月額料金を定額で取らなきゃならないんじゃないの?
908非通知さん:2008/04/29(火) 00:39:17 ID:mw1MKSk/0
>>907
人を減らせばいいよw
909非通知さん:2008/04/29(火) 00:52:38 ID:wYCKV9nK0
>>907 >>908
お二人さんの会話は完結でありながら的射てるよね。

なんだかんだと新しいサービスを導入しても、SBがキャリア内定額やってる限りは下げないとダメだからね。
結果的に新サービスでコスト増になったら逆方向だと思うよ。

これには当然体質改善が必要で、これにはコスト削減が必要だから結果的に人減らすしかないよね。

何だかんだ言いながらも行き先は決まってるって事ね。
910非通知さん:2008/04/29(火) 00:59:34 ID:mw1MKSk/0
値下げで、ドキュモの手厚いインフラが再評価されるよw
911非通知さん:2008/04/29(火) 01:02:14 ID:CxTpMm+t0
ドコモもauもキャリア内定額やって、その減収分をアクセスチャージ値上げして
そっちから賄えば良いんだよ。
912非通知さん:2008/04/29(火) 01:35:30 ID:c5c+9zilO
>>907
ドコモがフェムト始めても自宅内の登録端末を数台限定だろう。
固定のIPフォンと較べて安くはならない、電話機、電話帳が1つになる点が便利な位。
ドコモはシェアが大きいから基本的に自網定額はない、フェムト間定額はあるだろう、
NTTグループでは囲い込みのメリットがあるからフェムト始めた。
913非通知さん:2008/04/29(火) 02:39:58 ID:QlJdjtyX0
46%の携帯厨は 1日ケータイが鳴らないと寂しくなる 「6時間まで」は17%
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1209372671/
914非通知さん:2008/04/29(火) 03:03:41 ID:8wVNVnDB0
>>913
俺の直近の着信は4/6w
915非通知さん:2008/04/29(火) 03:57:19 ID:Eh/b0r6W0
>>913
4月になってから1回しか鳴ってませんがなにか?
メールもここ10日ぐらい来てないよ。
916非通知さん:2008/04/29(火) 06:46:10 ID:HxIorEngO
(・∀・)新着ナイヨ

淋しいね!

ケータイ要らないね!

917非通知さん:2008/04/29(火) 07:03:59 ID:Gu+O6ZWW0
ドコモ主力機種、通信速度2倍

NTTドコモは携帯電話の高速通信サービスを増強する。
6月以降に売り出す夏商戦向け主力機種「906iシリーズ」の通信速度を2倍に高める。
動画や音楽などの携帯向けコンテンツ(情報の内容)の受信が容易になる。
主力機種の通信速度を従来の毎秒最大3.6メガビットから7.2メガビットに引き上げる。
楽曲を1曲ダウンロードするのに数秒から十数秒かかっていたが、倍の速さでできるようになる。

7.2メガビットの対応端末はこれまで韓国LG電子製とカード型端末の2機種に限られていた。
今回は906iのうち、松下電器産業系パナソニックモバイルコミュニケーションズやNECが採用する見通しだ。
ドコモは高速通信の対応端末の拡充で、データ通信が定額で使い放題になる料金プラン「パケホーダイ」の利用者増を狙う。
定額プランの契約者数は2007年度末で1274万人。0 8年度末までに1500万人に引き上げる計画だ。
918非通知さん:2008/04/29(火) 09:15:57 ID:JLH9bCFO0
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1209385802/1-5
次世代PHSまとめ

次世代PHSの基地局の量産も昨年から始まってる

いよいよ動き出した
919非通知さん:2008/04/29(火) 09:19:55 ID:HxIorEngO
GWだな!

絶好の行楽日和だな!

いよいよ人も車も動き出すな!


920非通知さん:2008/04/29(火) 09:22:30 ID:HZ8JjjJT0
905iシリーズは全部入り!
これから2年間は安心して使えるぜぇ〜
って言ってたのに早くも無線LANが使えないのか
921非通知さん:2008/04/29(火) 09:45:07 ID:tUcrg6iQO
LAN環境が無いぜw
922非通知さん:2008/04/29(火) 09:49:17 ID:HxIorEngO
何処喪なら何処デモ繋がるインフラです。

923非通知さん:2008/04/29(火) 09:49:30 ID:+tFJLWwoO
SoftBank本スレが荒れてる
924非通知さん:2008/04/29(火) 09:56:49 ID:6OKV2GQYO
ブロードバンドのシェアについて

総務省2008年4月3日
電気通信事業分野の競争状況に関する四半期データ
http://www.soumu.go.jp/s-news/2008/080403_1.html

dsl 1313.3 ntt37.1% sb37.6%=493.8 (単位万件 %)
fth 1132.9 ntt71.4% sb 9.8
ctv 382.8
tot 2829.0 ntt45.8% sb17.8%=503.6

SBのBBは漸減しているが、投資ない分利益が出ているようです。
SBの真の狙いはインターネット接続で儲けることではなく、
インターネット接続を拡大することにあったと見るべきでしょう。
Fletsユーザーも多くはIEのトップページにYahooを設定しています。
孫さんの中では興味はADSLからMobileに移っているのでしょう。
925非通知さん:2008/04/29(火) 10:07:49 ID:tc42ARA80
>>923
今に始まったことではない。
DIONは計画的に規制かけておいてあんな荒しずっと放置だもん運営はアホかとw
926非通知さん:2008/04/29(火) 10:31:45 ID:vae9SJw20
>>924
 利益が出なければ それはそれで叩かれ
 利益が出れば 投資がないからと叩かれ
927非通知さん:2008/04/29(火) 10:37:57 ID:Ab2SV3CdO
あげ
928蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/04/29(火) 10:43:59 ID:vmRYh+QH0
すみません。ちょっと告知。
新スレ立ててみました。
興味のある方はどうぞ。

フェムトセル femto cell 総合/雑談 1
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1209382584/
929非通知さん:2008/04/29(火) 10:52:14 ID:EF2CNeEr0
秋葉でケツ出してるババぁの記事見てると、写真撮ってる携帯のほとんどが au だな。

やったぜ!売れてるau!!!

auが5台以上(カシオ、サンヨー多し)で、他はN702iDと911Tが1台づつ

GWなのに職場にいるはらいせによく探したものだ・・・暇だな>俺。
930蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/04/29(火) 10:58:47 ID:vmRYh+QH0
>>929
逆に最も見境のないのはauユーザーともいえるorz
931非通知さん:2008/04/29(火) 11:02:15 ID:1TDR31DKO
>>930
普通の人はドコモ
普通じゃない人はau
特殊な人はSB
932 ◆OppaixXDc6 :2008/04/29(火) 11:03:09 ID:XmJgfQGyP BE:346815779-PLT(12381)
秋葉なのにWILLCOMもイー・モバイルも1台もないのはおかしい
絶対にヤラセだw

エッチなお店のイベントで「携帯ショップコスプレの日」って大抵auのキャンギャルのコスプレだ
管理が甘いぞ>KDDI
933非通知さん:2008/04/29(火) 11:08:56 ID:G/un+I1kO
さすがに勝った
934非通知さん:2008/04/29(火) 11:09:21 ID:SFXQmwqCP
>>932
そんな事まで詳しいのかよw
935非通知さん:2008/04/29(火) 11:10:26 ID:vWTz5l8s0
>>929
au使いは「逮捕→自粛」を予想して記録画像を撮りまくる高感度層だぜ!!








エロヲタだらけかよorz
936非通知さん:2008/04/29(火) 11:14:12 ID:G/un+I1kO
au  →若者、ギャル
ドコモッサリ→おさん
ハゲ  →貧乏人

確定したな
937非通知さん:2008/04/29(火) 11:14:49 ID:vWTz5l8s0
>>932
WILLCOMやイー・モバイルを使うアキバ住人は生身の女じゃなく二次元の女にしか興味が無かったりしてね。
938非通知さん:2008/04/29(火) 11:14:57 ID:EF2CNeEr0
ドコモッサリwww
まりもっこりみたいな語感が素敵だ
939非通知さん:2008/04/29(火) 11:18:01 ID:rRPG40+50
>>931
ドコモ 常識のある日本人
au 健全な日本人男性
ソフトバンク レイプが国技の在日(写真には興味ない)
940非通知さん:2008/04/29(火) 11:21:36 ID:vWTz5l8s0
>>939
路上で羞恥心も無く女の股間を撮りまくるのが「健全な日本人男性」ですか…。
意図せず日本人を貶めてる事に早く気付こうね。
941非通知さん:2008/04/29(火) 11:25:23 ID:4tkJk2vi0
au 自称セクシーアイドル22歳のババアを撮るローアングラー(笑)
942非通知さん:2008/04/29(火) 11:27:35 ID:G/un+I1kO
嫉妬が一層激しくなった
943非通知さん:2008/04/29(火) 11:28:15 ID:wYCKV9nK0
まとめるとauは変態オタという事ですかねw
944非通知さん:2008/04/29(火) 11:34:11 ID:0RdrvQQcO
新宿、渋谷、銀座、六本木、秋葉原、巣鴨などの街での各キャリア所有率を調べたら面白いかもな。
945非通知さん:2008/04/29(火) 11:34:57 ID:AleG+nPv0
アキバのドコモユーザー 2次元のみ興味あり
アキバのauユーザー 3次元のみ興味あり
アキバのソフトバンクユーザー ・・・

やめておこう
946非通知さん:2008/04/29(火) 11:37:05 ID:99H2gRrB0
>>944
ドコモ>>au>>>>>>>>>>>>>>>>ソフトバンク
どこでもこれはかわらん
947非通知さん:2008/04/29(火) 11:45:16 ID:EBCL/W9y0
次スレ
TCA ●携帯電話・PHS契約数part478● TCA
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1209436816/
948非通知さん:2008/04/29(火) 11:46:08 ID:aRexpGfK0
今日のおもいっきりテレビ
「携帯電話が安くなる!料金プラン」だぞ!
ここにいるみんなは「そんなの知ってるがな」かもしれんが・・
949非通知さん:2008/04/29(火) 12:17:52 ID:gwA7B7lX0
日テレはじまったぞ
950非通知さん:2008/04/29(火) 12:23:36 ID:RNHycOfdO
日テレ法林キタ
951非通知さん:2008/04/29(火) 12:29:34 ID:UEiNYyZ5O
>>929
それ、オレも感じてたw
職場はキミ一人なのか!ある意味、天国だよな。

>>932
WILLCOMやEMは2台目だよ。
さすがにメインで使ってるやつはいないでしょ。

>>942
いつも嫉妬活動に精が出ますね!
952非通知さん:2008/04/29(火) 12:32:37 ID:UEiNYyZ5O
>>949-950
久々の全国ネットキタ━━(゚∀゚)━━!!
日割りで即日プラン変更できるのはDoCoMoだけでしょ?
953芋犬もあるよ:2008/04/29(火) 12:32:42 ID:/+kp4vQ60
ホワイトプラン6円+auSSプランでも余らしている俺には

そんなの関係ね〜 そんなの関係ね〜 そんなの関係ね〜

見て損したぜオッパッピー

無料通話を少し超えるくらいがいいんだぜ〜
954非通知さん:2008/04/29(火) 12:34:55 ID:UEiNYyZ5O
あれ?ドコモのケースしか紹介しないの?
955非通知さん:2008/04/29(火) 12:35:50 ID:UEiNYyZ5O
ああ、おまけ程度の紹介キタwww
956非通知さん:2008/04/29(火) 12:37:31 ID:G/un+I1kO
au階層浅すぎ分かりやすすぎワロタ
957非通知さん:2008/04/29(火) 12:40:51 ID:UEiNYyZ5O
DoCoMoスゲー!DoCoMoスゲー!を連呼するみのもんた(笑)
958非通知さん:2008/04/29(火) 12:47:31 ID:G/un+I1kO
ぶさいな 
959非通知さん:2008/04/29(火) 12:48:03 ID:WBW0OfeCO
>>957
つ提供
960非通知さん:2008/04/29(火) 12:50:22 ID:UEiNYyZ5O
みのもんたの携帯、カシオやんw
961非通知さん:2008/04/29(火) 12:51:00 ID:WjDoTvMD0
液晶のサイズに差がありすぎるw
962非通知さん:2008/04/29(火) 12:52:42 ID:G/un+I1kO
もんたauなん?
963非通知さん:2008/04/29(火) 12:54:02 ID:Bd1QmSRg0
端末は局が用意したもの
964非通知さん:2008/04/29(火) 12:56:50 ID:Bir+KvC7O
やっぱり屋内はauが一番良いね。
965quattro ◆Oamxnad08k :2008/04/29(火) 12:57:13 ID:SFXQmwqCP
>>962
もんたは携帯持ってないらしい
966非通知さん:2008/04/29(火) 12:57:17 ID:ywEmQH/O0
>>960
借り物だろw
967非通知さん:2008/04/29(火) 12:58:57 ID:Tb90Th/pO
>>936
au  →変態、キモヲタ
ドコモッサリ→特に決まった色は無し
ハゲ  →違いの解る人、詐欺に遭いやすい人

これが正解
968非通知さん:2008/04/29(火) 13:01:19 ID:UEiNYyZ5O
千秋はSH905iTV、みの側はW61CAかな。
法林が用意した端末かも。

>>961
画面小さいね
969非通知さん:2008/04/29(火) 13:11:29 ID:UEiNYyZ5O
テレビで紹介されたからか知らないけど、
auの公式サイトが死ぬほど重いな。
au one netから接続してるのにありえない。
連休なのに2chも規制されてるし…
970 ◆OppaixXDc6 :2008/04/29(火) 13:20:54 ID:XmJgfQGyP BE:396360498-PLT(12381)
docomoのプラン変更は月に3回目からは1050円かかる。
WILLCOMなら無制限だよ。
971非通知さん:2008/04/29(火) 13:28:24 ID:fMoMtsYa0

2008/04/25 料金プランの比較(目安) ができるシミュレーションツールをご用意しました!
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/tool/index.html
なるほど↑これは今日の放送があるから急遽つくったのかwwww

ぐだぐたソフトバンクはなにやってもぐだぐだwwww
972非通知さん:2008/04/29(火) 13:37:50 ID:as6wyUn60
>>971
さっそくやってみた。
docomoでパケホフルで比較
毎月1890円安くなりますって・・・
禿のフルブラ上限、値下げになったのか?
973非通知さん:2008/04/29(火) 13:39:27 ID:EAe+CM2y0
>>969
au使ってないから分からんのだが、auの2ch規制って何?
書き込みの規制?
974 ◆OppaixXDc6 :2008/04/29(火) 13:46:02 ID:XmJgfQGyP BE:66060162-PLT(12381)
>>973

au one net=DION
KDDIの固定回線の事だと思う。
975非通知さん:2008/04/29(火) 13:49:07 ID:UEiNYyZ5O
>>973
ああ、見事にau one netは全鯖書き込み規制だよ。
厨を放置してるから、同じ荒らしが何度も再発。
本当に最悪のプロバイダだと思う。
976非通知さん:2008/04/29(火) 14:02:38 ID:08/E1Vnu0
>>975
しかも全国一斉きせされちゃうってわけで。(光回線はべつだったかも)
土日休日はKDDI側が対応しないから休日前の夕方に規制が入ると休日はアウト。
荒らしの為に規制するのか、運営側はそれを利用して負荷軽減の為に営業時間外に規制するのかよくわからん。
977非通知さん:2008/04/29(火) 14:03:45 ID:WocMMyMQO
auお客様サービスに繋がらない
au one.netにも繋がらない
978蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/04/29(火) 14:06:28 ID:vmRYh+QH0
おdんも先日全規制されたけど
最低でも数日は覚悟した方がいいのではないかと思います。

今後荒らしは無条件で全規制になるのだろうか。
まあ、従うしかないでしょう。
979非通知さん:2008/04/29(火) 14:08:39 ID:t755R/5pO
2008年4月29日(火)付 【企業】

ドコモ主力機種、通信速度2倍
更新日:2008-04-29

 NTTドコモは携帯電話の高速通信サービスを増強する。6月以降に売り出す夏商戦向け主力機種「906iシリーズ」の通信速度を2倍に高める。
動画や音楽などの携帯向けコンテンツ(情報の内容)の受信が容易になる。

 主力機種の通信速度を従来の毎秒最大3.6メガビットから7.2メガビットに引き上げる。
楽曲を1曲ダウンロードするのに数秒から十数秒かかっていたが、倍の速さでできるようになる。

 7.2メガビットの対応端末はこれまで韓国LG電子製とカード型端末の2機種に限られていた。
今回は906iのうち、松下電器産業系パナソニックモバイルコミュニケーションズやNECが採用する見通しだ。

 ドコモは高速通信の対応端末の拡充で、データ通信が定額で使い放題になる料金プラン「パケホーダイ」の利用者増を狙う。
定額プランの契約者数は2007年度末で1274万人。0 8年度末までに1500万人に引き上げる計画だ。

http://netplus.nikkei.co.jp/nikkei/nwakaru/more/20080429/200080429_5.html
980KHP222006122163.ppp-bb.dion.ne.jp ◆OppaixXDc6 :2008/04/29(火) 14:11:39 ID:TKBkp2Cq0 BE:33030623-PLT(12381)
まったく、全鯖規制には困ったモノだ
981非通知さん:2008/04/29(火) 14:15:58 ID:NJNjbRgw0
赤の他人に散々迷惑かけられることでしかモラル意識が持てないのなら
全鯖規制が一番でしょうな
982 ◆OppaixXDc6 :2008/04/29(火) 14:19:16 ID:XmJgfQGyP BE:165150465-PLT(12381)
全鯖じゃねーじゃん
ま、株餅氏が規制されると携帯PHS板全体で不自由だったけど
もう少し板としての規制が強くても良いとは思います
983非通知さん:2008/04/29(火) 14:26:55 ID:UEiNYyZ5O
>>976
運営もやり方が汚いよな。
まあ、実際に荒らしてるのはau one netの利用者だから仕方ないけど。

>>977
お客様サービスはやたらと待たされるよね。
ここ最近のKDDIはどうしちゃったのだろう…

>>982
ppp.dion.ne.jpが全鯖規制だよ。
au one netユーザーの大半を占めるはず。
984蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/04/29(火) 14:32:27 ID:vmRYh+QH0
>>982
とりあえず災い逃れてよかったですね。
規制すること自体問題はないと思うのですが、
掲示板は生ものですからその時の状態に応じて
緩めてみたり閉めてみたりする必要は大いにあると思います。
この板も状況に応じてそういう事ができればいいんですけどね。
985非通知さん:2008/04/29(火) 15:18:15 ID:H/+96ljM0
NGID
ID:G/un+I1kO
ID:vWTz5l8s0
ID:rRPG40+50
ID:AleG+nPv0
ID:99H2gRrB0
ID:Tb90Th/pO
986非通知さん:2008/04/29(火) 15:39:45 ID:2m+qlPm10
DION規制されてるとどのスレも静かだなー
987非通知さん:2008/04/29(火) 16:00:37 ID:t755R/5pO
アウヲタフルが906スレで嫉妬のあまりファビョってる。
988蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/04/29(火) 16:02:58 ID:vmRYh+QH0
>>983
おdんの時は光も対象だったから酷い目に遭いましたよ。
989非通知さん:2008/04/29(火) 16:06:49 ID:zn8lC4uM0
禿スレおわた??
990非通知さん:2008/04/29(火) 16:08:42 ID:t755R/5pO
今906スレが現在進行中。
マジで死んでほしい。
氏んでじゃなく死んで。
991非通知さん:2008/04/29(火) 16:11:20 ID:mFmT3aV+O
992非通知さん:2008/04/29(火) 16:12:04 ID:mFmT3aV+O
埋め
993非通知さん:2008/04/29(火) 16:12:44 ID:mFmT3aV+O
生め
994非通知さん:2008/04/29(火) 16:13:08 ID:mFmT3aV+O
産め
995非通知さん:2008/04/29(火) 16:13:14 ID:4n5ExYrG0
つーか、蕪餅とか●持ちが結託して次ぎすれ立てないだけジャンw
996非通知さん:2008/04/29(火) 16:13:15 ID:zn8lC4uM0
生き
997非通知さん:2008/04/29(火) 16:13:36 ID:mFmT3aV+O
膿め
998非通知さん:2008/04/29(火) 16:14:05 ID:mFmT3aV+O
999非通知さん:2008/04/29(火) 16:16:17 ID:RNHycOfdO
梅田地下センター
1000非通知さん:2008/04/29(火) 16:16:25 ID:NJNjbRgw0
ごちそうさま
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。