〓SoftBank 質問スレッド Part67

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蕪餅 ◆T7s/KABU/c
☆分からないことはまず自分の力で調べましょう
★質問する前にテンプレ>>2-10あたりにあるQ&Aに目を通して下さい
☆特定機種の質問は出来るだけ専用スレでして下さい
(→携帯機種板 http://hobby10.2ch.net/keitai/ [板をp2で開く])
★質問する時は現在の状況を詳しく説明して下さい
☆教えてもらったらお礼の言葉も忘れずに
★叩き煽りやコピペ荒らし・新規即解ネタは禁止&放置で

〓SoftBank 公式サイト
http://mb.softbank.jp/mb/
上のほうにあるサイトマップを活用しよう

公式のよくあるご質問(FAQ)の項目は必ずチェックしておこう
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/support/3G/contact/faq/index.jsp

MOBILEDATABANK
http://mobiledatabank.jp/
新規・機種変更価格が載っているので参考にしてみよう

質問スレ テンプレ置き場
http://www39.atwiki.jp/softbankqa/pages/1.html

前スレ
〓SoftBank 質問スレッド Part66
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1203769973/l50
2非通知さん:2008/03/01(土) 21:52:55 ID:WiSC63sv0
Q&A
白ロム・ヤフオク関連
Q1 (オークションで購入などの)白ロム3G機は持込機種変可能でしょうか?
A1 可能です。
  厳密に言えば持ち込む必要もなく、自分でSIMを差し替えるだけで使えます。

Q2 (オークションで購入などの)白ロムは、あんしん保証パックの適用対象になりますか?
A2 2G機は条件付・3Gは一部のみ適用されます。
  ・2G機種は持込新規、持込機種変更手続き済で契約中にすることで適用対象に。
  ・3G機種の場合は、あんしん保証パックの5つのサービスのうち「機種変更特割」しか適用されないので加入するメリットがほとんどありません。

Q3 (オークションで購入などの)白ロムは修理してもらえますか?
A3 保証期間内であれば無料で修理してもらえます。保証期間を過ぎても有償で修理可能です。
  ただし代替機の貸し出しをしてもらえない場合があります。
  またまれに盗品などの場合、受付してもらえないこともあるようです。

  購入後1年以内(※)に自然故障・・・内部修理のみ無償
  それ以外(1年以内の外装交換・1年以上の内部修理)・・・有償
  代替機貸出・・・なし
  あんしん保証パックに入っていても、修理代金割引の対象外
  ※オークションで購入した日ではなく、最初の契約者が購入した日から、1年以内
3非通知さん:2008/03/01(土) 21:53:12 ID:WiSC63sv0
パケット・メール関連 1
Q4 メール代はパケットし放題(またはパケット定額・デュアルパケット定額・パケット定額ライト)の定額に含まれますか?
A4 含まれます。
  但し、国際SMS・国際S!メール(MMS)は対象外。デュアルパケット定額以外はSMSも対象外。

Q5 スパボのパケットし放題二ヶ月無料って、PCサイトブラウザ使って上限額変わっても適用されますか?
A5 適用されます。

Q6 メール代は定額に含まれるって聞いたのに、明細ではXX%offと書かれてる
A6 ちゃんと定額で計算されてるはずなので明細を見直してみてください。
  明細では、パケット代+(メール代-MMS割引)=割引 パケットし放題対象通信分 になります。
  パケット定額系のオプションサービスは、パケット代・メール代が無料になるサービスではありません。
  パケット代・メール代をそれぞれ規定の率で割り引いた上で合算し、定額の上限額を超えるようならその上限の額までが請求されるサービスです。

Q7 パケットし放題をつけているのにMy SoftBankで利用状況を確認したらすごい金額が表示されてるんだけど大丈夫?
  パケットし放題無料期間中なのにMy SoftBankで利用状況を確認したらすごい金額が表示されてるんだけど大丈夫?
A7 請求確定時に割り引かれるから大丈夫、未確定料金情報は割引前の料金が表示されるため。

Q8 パケットし放題でPCサイトブラウザを使ったら料金や上限はどうなりますか?
A8 仮に通常のブラウザで100000パケット、PCサイトブラウザで10000パケット使ったとすると
  通常のブラウザ使用分は本来8400円だが上限の4410円、それにPCサイトブラウザの使用分840円が加わって5250円
  一瞬使っただけで無条件に5985円請求されるわけではありません

Q9 機種変更や料金プラン変更をしたりすると、メールアドレスはsoftbank.ne.jpに変わってしまいますか?
A9 変わらない。自分からメールアドレスを変更しなければドメインは変わらない。
4非通知さん:2008/03/01(土) 21:55:39 ID:WiSC63sv0
パケット・メール関連 2
Q10 迷惑メールが多くて困る
A10 まずはURLリンク付きメール拒否設定→特定URLを含むメールのみ受け取らないを設定  http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/mail/original_mail/index.html
  それでもしつこく来るようなら、許可したメールだけ受信する設定にして下記をドメインを許可。  ・全てのソフトバンク電話番号を対象とする
  ・docomo.ne.jp ezweb.ne.jp vodafone.ne.jp softbank.ne.jp  (他必要に応じてWillcomやTU-KAやDisneyのドメイン、および受信したいメアドを設定)

Q11 auのように携帯にきたメールを他のアドレスに自動転送はできますか?
A11 できません。

Q12 Y!ボタンをつい間違えて押してしまうのですが、ヤフーのトップページが表示されたら課金されてますか?
A12 Y!ケータイトップとオリジナルメール設定画面は無料。無料Sベーシック(Q19参照)利用者は、アクセスできる範囲は全て無料。

Q13 家族に今使ってるメアドをゆずりたいんですが、放流して何日くらいで他人が取得できるでしょうか?
  一つ前のアドレスは30日以内なら戻せるとあるんで、二回アドレス変更して放流する予定なんですが。
A13 1つ前のアドレスに戻せるのは60日以内。  さらに90日間おくと、再度同じアカウントを取得することが可能です。

Q14 勝手にPCサイトブラウザになったりしませんか?
  PC向けサイトを見たら定額の上限が上がってしまいますか?
A14 メニューから「PCサイトブラウザ」という機能を自分で起動しない限りならないし、上限も変わらない。警告画面も出る。
  どのページを見たかで料金が変わるわけではないので、通常のブラウザで見るならPC向けサイトやY検索・mobazilla等で変換されたサイトでも料金は変わらない。
  YahooMocoaのみ、メールのURLを選択するとPCサイトブラウザが起動するので注意。

Q15 3GのホワイトプランでSB宛のメールは、画像とか添付しても送受信無料ですか?
A15 入れられる範囲内なら、何文字入れても・何を添付しても無料(国際ローミング中は除く)。
  電話番号宛、メールアドレス宛のどちらでも無料。他社宛の有料になるメールは、最大128文字まで受信無料。
  但し相手も受信無料とは限らないから気をつける事(相手がホワイト・ゴールド以外だったり、2G携帯の場合が該当)
5非通知さん:2008/03/01(土) 21:56:06 ID:WiSC63sv0
ホワイトプラン・ホワイト家族24関連
Q16 一人で二回線契約して、ホワイト家族24組めますか?
  一人で二回線契約して、請求先を別々にできますか?
A16 可能です。

Q17 ホワイトプランからボーダフォン(Jフォン)の機種に通話やメールしても無料ですか?
  ホワイトプランからボーダフォン(Jフォン)のプランの人に通話やメールしても無料ですか?
  ホワイトプランからSoftBankプリペイド携帯(プリモバイル・PJ含む)に通話やメールしても無料ですか?
A17 無料です

Q18 ホワイト家族24に加入して24時間無料のはずなのに、MySoftBankを見ると料金が発生してる
A18 ホワイト家族24を利用した21〜1時の通話料は請求額確定時に割り引かれるから大丈夫(該当時間は家族「割引」として処理されるため)。
  ただし家族割未加入の既存回線と新規回線で家族割を組んだ場合、翌請求月からの適用になるので注意
  詳細は公式HPのQ&Aを読んで下さい。
  http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/support/3G/contact/faq/list.jsp?oid=-536891807

Q19 自網S!ベーシックパックとは何ですか?
A19 現在は無料S!ベーシックパックと呼ばれています。
  ソフトバンクの網の中でデータをやりとりする限りにおいては、自由につかえる無料のS!ベーシックパックのこと。
  ソフトバンク3Gならソフトバンク携帯電話へメールし放題。(電番でも、EメールアドレスでもSMS、MMSが可能となります。)
  ホワイトプランとゴールドプランで、S!ベーシックパックに加入していて外した場合のみ自動適用。
  ホワイト・ゴールド以外のプランや2G携帯の方は、無料S!ベーシックパックは加入できません。

Q20 現在ホワイトプランのはずなのに、「ホワイトプランは○日から適用です」のようなメールが来たのですが
A20 Wホワイトを解除したりすると上記のようなメールが来る。通常のホワイトプランになるのが何日か、という意味。
6非通知さん:2008/03/01(土) 21:58:08 ID:WiSC63sv0
料金関連
Q21 留守番電話の伝言メッセージを聞くのに、1416をダイヤルすると通話料がかかる?
  留守番電話(1416)などの各種特番サービスは、20円(税込21円)/30秒がかかります。と書かれてますが。
A21 ダイヤルしただけではどのプランも無料。メインメニューからボタンを押すと課金開始

Q22 料金プラン等を変更するといつから適用される?
A22 プラン(ホワイト・ブルー等)・割引(Wホワイト・パケットし放題等) > 翌請求月から(締め日の翌日以降適用)
  オプション(S!ベーシック・あんしん保証・イチなび等) > 当日〜翌日(料金は日割り計算される、夜遅いと翌日)

Q23 請求書オプション郵送が無料になるのはどんな場合?
A23 オプションでS!ベーシックパックを契約していなければ無料。
  複数回線契約の場合、一回線でもこの契約があれば他もまとめて無料で郵送される
  但しホワイト・ゴールドで無料S!ベーシック(Q19参照)の人は対象外。(オンライン案内は無料で見られる)
  郵送を無料にしたければ解除する必要がある

Q24 請求された料金を払わない場合、携帯はいつまで使える?
A24 目安として下記のとおり
  着信のみの状態になってから約1ヶ月ぐらいで「お客様の都合により〜」になる
  その間に未納分を支払えば元の状態に戻る。ショップで支払えば復活も早い
  更に1〜2ヶ月くらい経つと強制解約で「この電話は現在使われて〜」になる
  こうなるとブラックリスト入りで未納分を清算するまで新規加入も出来なくなる

Q25 機種変更をしたら契約年数が0ヶ月になってしまったのですが?
A25 MySoftbankでの契約内容照会で見られる「ご利用期間」は、最後に電話機を買ってからの年月が表示さる
  電話回線の契約年数は、毎月発行される請求書の料金内訳に「ご契約期間」として書かれている

Q26 携帯電話を家族と3回線利用していますが、My SoftBankへは1回線だけ登録すれば他の回線の変更手続きも出来る?
A26 My SoftBankへの登録は各回線毎に必要
  契約内容の変更等は変更したい回線のID・パスワードでログイン
  別の回線のID・パスワードでの変更手続きは出来ない
  ただし請求内訳を開示する設定にしておけば、一括支払いしている他の回線にログインした際でも請求金額を確認できるようになる
7非通知さん:2008/03/01(土) 21:58:27 ID:WiSC63sv0
その他 1
Q27 同一名義で何回線持てますか?家族割は何回線組めますか?
A27 同一名義は5回線まで。家族割は10回線まで。

Q28 外装交換はいくらですか?
A28 通常:15750円  アフターサービス・スーパー安心パック・あんしん保証パック加入:3150円
  アフターサービス、スーパー安心パック加入者も従来の割引率から2割負担へ変更されています。

Q29 ポイントを電池などに交換したいけど、どこから申し込めばいいの?
A29 PCか携帯で SoftBankオンラインショップ → 付属品ポイント交換。 または157に電話。ショップではやってません。

Q30 同一名義別回線のポイントを合算できますか?
A30 できません

Q31 ポイントで自分がSoftbankから購入した端末以外の付属品交換はできますか?
A31 できます。2G契約回線で3G付属品も交換可能。

Q32 前回スパボで機種変しましたが、次にスパボで機種変するときはどうなりますか。
A32 スパボ契約者が次もスパボで機種変する場合は、実際の使用期間にかかわらず機種変24ヶ月以上の価格になる。
  旧機種の割賦金が残っている場合は、分割払いを継続するか一括精算するか選択できる。また旧機種の特別割引はなくなる。

Q33 請求内訳を見ると、スーパーボーナスの特別割引が少ないようなのですが?
A33 消費税課税前の各料金から割り引くので、課税前の額になっている。1.05を掛ければ元の額になる。
  (料金-特別割引)x1.05 = 料金x1.05 - 特別割引x1.05

Q34 オンライン料金案内を見ると、特別割引の残回数が割賦残回数より1少ないのですが?
A34 表示の更新タイミングが違うだけ。特別割引は請求金額が確定したときに表記が更新される。
  それに対して割賦残回数は、確定した料金が実際に引き落とされてから更新される。
8非通知さん:2008/03/01(土) 21:58:54 ID:WiSC63sv0
その他 2
Q35 2chを見れません or 2chに書き込めません
A35 [端末の設定]ブラウザ設定→セキュリティ設定→製造番号通知 をON
  (機種により設定箇所は変わるので説明書も参照) と、
  [Webでの設定]MySoftBank → 各種変更 → ユーザー設定 → ユーザーIDを通知する を選択
  それぞれ別設定なので両方設定しないと利用できないので注意

Q36 通話できません、メールが送信できません、ずっと圏外です
A36 まずは公式HPの工事情報を確認
  http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/construction/index.jsp
  工事に該当しない場合、電源きって電池外してSIM抜き差ししてから再度電源投入

Q37 電波が良い機種や悪い機種を教えてください
A37 メーカーで分けた場合、大まかに言うと下のとおり。
  ただし機種によっても結構変わるのであくまで目安。
  NK>最近のSH,T≧N,P,SC>以前のSH

Q38 ソフトバンク3G携帯にしようと思いますが電波状況はどうですか?
A38 それぞれの場所によって電波状況は変わります。
  ソフトバンクショップで電波状況確認のためエリアチェック機を無料で貸し出してますので、
  自分の生活圏内の電波チェックをしてみるのが確かだと思います。
  ソフトバンクで電波確認用に貸し出してくれる 3G 端末は、受信専用端末なので
  アンテナの本数だけでなく,実際に着信するかどうか確認できます。

  また自宅で電波状況が悪い場合はホームアンテナを借りることも出来ます。
  https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/support/3G/contact/faq/detail.jsp?oid=537185110
9非通知さん:2008/03/01(土) 22:04:02 ID:WiSC63sv0
【関連スレ等】
総合/雑談
〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.154
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1204103586/
【〓SoftBank】 ホワイトプラン 48 【月額980円】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1204034393/
ホワイトプランで終日通話無料「ホワイト家族24」 4
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1185148253/
【〓SoftBank】オレンジプランスレ19【橙WX】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1203751621/
【〓SoftBank】ブループランスレ2【青】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1201644662/
【〓SoftBank】プラン変更相談スレ7【青橙金白旧】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1191104319/
【〓SoftBank】 ホワイト学割 4【基本料0円】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1204356953/
新スーパーボーナス
【〓SoftBank】新スーパーボーナス22
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1193662276/
新スーパーボーナス一括購入専用スレ
(スレの消費速度が速いので板内を各自で検索して下さい)
最適プラン・新スパボ支払い診断表(Excelファイルです。解凍して使いましょう)
http://f14.aaa.livedoor.jp/~javaappl/index.php?plugin=attach&pcmd=info&file=shindan.zip&refer=template%2Fphs%2Forange
http://members3.jcom.home.ne.jp/sbm/
10蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/03/01(土) 22:05:06 ID:WiSC63sv0
以上でスレ立て・テンプレ貼り付け完了です。

くれぐれも前スレが埋まってからこちらを使いましょう。
11非通知さん:2008/03/01(土) 22:13:33 ID:wLgjHfQwO
>>1
毎度毎度乙!!
12非通知さん:2008/03/01(土) 22:38:38 ID:k8Lnok7Y0
お前の秘密を知っている!
13非通知さん:2008/03/01(土) 22:42:20 ID:ze4OEBu00
14非通知さん:2008/03/01(土) 23:18:58 ID:yOA+Uo/S0
え〜と、自分で2台スパボ一括で購入、家族割りにします。
1台を彼女に渡して名義は私のまま支払い口座を銀行かクレジットカードで彼女のとこに変更出来ますか?

もっとも、出来たとしても彼女の居ない私には妄想の範囲ですが・・
15非通知さん:2008/03/01(土) 23:39:53 ID:qE862zyAO
今の携帯を解約して新しい機種を新規で買おうと思っているのですが、パケットや電話など利用料金は、前の携帯とは別請求ですか?
16非通知さん:2008/03/01(土) 23:44:12 ID:Isvo1Rpb0
全スレの964さんiTunesでAACに変換しても聞けないというのは
iTunesの新しいバージョンは変換後保護がかかるようになってて聞けない為です。
自分もiTunes7.4.3 7.3.1でやってみたけど聞けないので6.0.5でやったら大丈夫でした。
iTunesフォルダのiTunes Libraryを消して旧バージョン入れてみてください
17非通知さん:2008/03/01(土) 23:46:46 ID:RbHsDP+k0
>>15
解約した回線とどうやったら、同一請求できるんだ?

支払先は同じにできるが…
18非通知さん:2008/03/02(日) 00:15:27 ID:ZuXRU75E0
スパボ分割の残金って、途中から残りを一括で払ったりできる?
19非通知さん:2008/03/02(日) 00:30:55 ID:+kLETnSX0
>18
ショップや157に言えば翌月一括できるよ
20非通知さん:2008/03/02(日) 00:39:18 ID:OGHAYHms0
>>18
手続きをすればできる。
要は割賦契約の解除。
店頭払いではなく次回一括請求となる。

>>前スレ997
そういうことを話題にしているのではないよ。
きちんと読んでから回答してほしい。
21非通知さん:2008/03/02(日) 00:41:59 ID:r8xSvWb70
パケット定額とパケットし放題って一体何が違うんですか?
し放題の方が料金安いし得だと思うんですけど・・・
22非通知さん:2008/03/02(日) 00:45:21 ID:+kLETnSX0
>21
入っているプランで違う
ホワイトプランはパケットし放題
23前スレ997:2008/03/02(日) 01:03:01 ID:d8vaez2S0
>>20
え?
きちんと読んだ上で指摘したんだが、
自網じゃないとSMSしか出来ないし、
ソフトバンク間のS!メール(アレンジ・デル文字・写メ)等は、
自網独自のものではないの?
前スレ970はアドレスを使ってソフトバンク間でメールが出来るかどうかの質問だから、
きちんと、SMSは出来るけど、MMSは無料S!ベに入る必要があると答えた方がいいのでわ?

まぁ
>現在の無料S!ベの仕様では外部とは完全に遮断されて
>他社の送受信はできないんじゃなかったっけ?
が真実かどうかで話はまた変わるんだが、
自分の知ってる範囲では完全に遮断されてない筈だから
997の発言に繋がりました。

気に障ったようならすみませんでした。
24非通知さん:2008/03/02(日) 01:14:49 ID:66KXFa140
>>23
>現在の無料S!ベの仕様では外部とは完全に遮断されて
>他社の送受信はできないんじゃなかったっけ?

これは真実
25非通知さん:2008/03/02(日) 01:19:57 ID:7S7rkNvS0
>>14
彼女の名義の口座やクレジットカードには出来ない
自分名義の口座を開設して彼女に渡せばおk

>>21
パケット定額はオレンジとブルーで内容が違う
パケし放題の上限と比べてどちらもパケし放題のほうが高いか同じだが、どっちのことを言ってるのだ?

>>23
Q19
外部ともやり取りできた自網と呼ばれていた存在はもうない。
今はソフトバンク内でMMSをやり取りするために無料S!ベーシックパックが存在するだけ。

>>1

そしてまた請求書郵送したいって質問に対するQ&Aを追加しておくの忘れてたorz
26非通知さん:2008/03/02(日) 01:26:01 ID:hP4fV8a+0
メール、無料分の読み出ししか受信してないのに料金が発生しているんだけど
これは、料金問い合わせの時には無料分の料金もアナウンスするが
実際には請求されないの?

続きあり』をポチらなければ無料だよね?
27非通知さん:2008/03/02(日) 01:29:32 ID:OGHAYHms0
>>23
ちょっと言い過ぎました、すみません。

前スレ993はあくまで992に対して、
つまり

>現在の無料S!ベの仕様では外部とは完全に遮断されて
>他社の送受信はできないんじゃなかったっけ?

に対しての回答なので、なぜここで997のような
回答が出てきたの?と思ったわけです。
28非通知さん:2008/03/02(日) 01:41:16 ID:49jmXfaX0
在日韓国人向けプランがあるって本当ですか?
29         ■お願いします■          :2008/03/02(日) 01:57:13 ID:S5xrwGEF0
  

■新スーパーボーナスの特別割引適用範囲について

1)『請求書郵送』や『通話明細』は、特別割引が適用されますか?
パンフレットを見る限り、適用される項目には記載されていませんでした。

2)上記以外で、特別割引が適用されないオプション使用料などは有りますか?


  
30非通知さん:2008/03/02(日) 02:03:32 ID:/b1FUEMq0
>>26
受信通知は最初から無料なので、未確定料金にも計上されない。
チェックするのは自動受信になっていないかとか、ホワイト以外なのに電話番号は受信になっていないかとか
送信もしていないかとか、リスト取得していないとか、位かな。

>>29
通話明細は対象って書いてあるけど、請求書はないから非対象ではないかな。
一括請求だと数回線でも1枚分だから、特割の振り分け処理とかの都合なのかもしれない。
31非通知さん:2008/03/02(日) 02:13:54 ID:KS4VTaHvO
920scかったんですが 5メガピクセル500万画像のわりには 今まで使っていた携帯のほうが鮮明にきれくみえるのはなぜですか明らかに劣化してます・・・
32非通知さん:2008/03/02(日) 02:16:10 ID:Uzc5x6hE0
1月14日新規契約 家族紹介の5000円商品券まだ来ないんだけど

みんな本当に商品券届いてるの?
遅すぎない?
33非通知さん:2008/03/02(日) 02:19:55 ID:0EIn8MGs0
scだから
34非通知さん:2008/03/02(日) 02:41:23 ID:xRW3HaxA0
>>32
俺に至ってはわ券使って12月に自己紹介契約した分のキャッシュバックが全部届いてない。
問い合わせてもうやむやな回答だし。詐欺だよな
35非通知さん:2008/03/02(日) 02:43:16 ID:ZRAGjaiAO
オンラインショップでホワイト学割新規購入した場合って
どんくらいで審査終わるんだろ?
36非通知さん:2008/03/02(日) 03:25:37 ID:KS4VTaHvO
scだと悪いの?
37非通知さん:2008/03/02(日) 04:49:10 ID:D2xm8VEp0
ワ券為替届いてない人もいるのか
じゃあまだ望みあるな
38非通知さん:2008/03/02(日) 05:06:41 ID:/rooqACy0
一人で二回線までしか持てないといわれたのですが
いつから変わったのでしょうか? 前は5回線までだったような
気がしたのですが・・・・
39非通知さん:2008/03/02(日) 05:09:04 ID:dJ+GGm+wO
ライブモニターにS!キャストを表示させることは出来ないのですか?
やはり有料のコンテンツ限定なのでしょうか?
40非通知さん:2008/03/02(日) 05:10:56 ID:YfFXEoj/0
質問です

現在ツーカを使っていて3月31日に停波になるので
ソフトバンクで新規契約しようと思っているのですが
ツーカを新規契約した際に、連絡用に固定電話の番号が必要でした
ソフトバンクで新規契約した場合も、固定電話の番号が必要なのでしょうか?
41非通知さん:2008/03/02(日) 05:46:56 ID:ACCSHz3p0
>>38
2月26日のシステム変更時から
新規契約から90日後じゃないと
3回線目は契約できないように変更された

口座振替は駄目だが クレカはどうか不明
42非通知さん:2008/03/02(日) 05:53:33 ID:ACCSHz3p0
連投スマソ

>>40
固定電話回線があるほうがいいと思われ
自宅でNETしてるならプロバイダーのIP回線引くもよし
43非通知さん:2008/03/02(日) 06:05:27 ID:YfFXEoj/0
>>42
やっぱり固定電話の番号あった方がいいんですね
ありがとうございました
44非通知さん:2008/03/02(日) 06:27:01 ID:OTQv6Js9O
>>43
固定番号は、実家や職場でも良かったような
45非通知さん:2008/03/02(日) 07:32:43 ID:yexR5W7J0
ID変わってますが>>40です

実家とは連絡をとっていないので、できることなら書きたくないのと
職探し中なので職場の電話番号もかけない状態なんです
なので必要ないならうれしいなと思ったのですが…
諦めてアウに移行しようかと思います
46非通知さん:2008/03/02(日) 07:40:10 ID:OTQv6Js9O
友人宅でもいけるんじゃない?
47非通知さん:2008/03/02(日) 07:57:46 ID:DBbbL/1T0
    〈`ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」    人
                                            (__)
                                           (__)11
 1:肩ロース           6:ヒレ
 2:肩                7:ランプ
 3:リブロース         8:そともも
 4:ばら                 9:テール
 5:サーロイン           10:すね
 11:SoftBank

48非通知さん:2008/03/02(日) 08:03:00 ID:OxCX4dP60
さらにID変わってますが40です

間接的にでも自分に連絡取れる電話番号なら大丈夫なんですね
もしものときは友達に頼んでみます

お答え、ありがとうございました
49非通知さん:2008/03/02(日) 08:38:28 ID:4BW7ahby0
ちと教えて。
友券を使おうと思って、券をよく読んでみると

ご自身のご家族をご紹介の場合には本券はご利用できません

と書かれてるに気づいたんだけど、
家族とは別に新規で加入する場合は、友券使えるのかな?
自己紹介でも新規ならOKじゃなかったっけ?
50非通知さん:2008/03/02(日) 08:46:03 ID:4BW7ahby0
>>49
あ、もしかしたらワ券かもしれん。
期限切れてない方です。
51非通知さん:2008/03/02(日) 09:05:03 ID:Uzc5x6hE0
>>34
マジかよ・・。
920Tのもれなく貰えるリモコンですら1週間掛からないで来たのに・・

金取る方は速いのに
出す方はいい加減ってかなり印象悪くなるな
また157に電話しきゃいけないのか
面倒くさいな
何回電話させれば気が済んだよ・・電話なかなか繋がらないし
時は金なりなんだよ・・ソフトバンク
52非通知さん:2008/03/02(日) 09:24:45 ID:7oyoAFqQO
質問です。よろしくお願いします。

主人がソフトバンク携帯を壊してしまいました。
それで、友人の使っていない携帯電話に
チップを入れて使おうと思っているみたいです。

これは違法な行為になるのでしょうか?
料金は今までどおり、主人の引き落としで大丈夫なのでしょうか?
ご存知の方、よろしくお願いします。
53非通知さん:2008/03/02(日) 09:45:00 ID:LewGvbfO0
>>32
うちも1/14日に駆け込みで買ったワ券の郵便為替まだ届いてないよ。
54非通知さん:2008/03/02(日) 09:51:35 ID:B2TE0s1o0
>>52
>これは違法な行為になるのでしょうか?
SIMを差し替えて使うのは何の問題もありませんよ。

>料金は今までどおり、主人の引き落としで大丈夫なのでしょうか?
料金はそのままで大丈夫です。

55非通知さん:2008/03/02(日) 09:52:41 ID:8Avu0Z5g0
>>52
問題ありません。
5652:2008/03/02(日) 09:58:12 ID:7oyoAFqQO
>>54-55
ありがとうございます!
安心して使えます。
57非通知さん:2008/03/02(日) 09:59:38 ID:W6J3DI+i0
>>16
レス有難うございます。
いま出先ですので、戻ったらためしてみます。
58非通知さん:2008/03/02(日) 10:21:45 ID:ql/9Hv1+O
>>52
何の問題もない
59非通知さん:2008/03/02(日) 10:41:08 ID:0PC2Iu+90
>>52
できた嫁さんだ
60非通知さん:2008/03/02(日) 10:54:00 ID:RIOVYHnb0
質問です。
オリジナルメール設定で受信拒否したアドレスからのメールは
送信先に返送されるとか、届きませんでしたメッセージ等が出るのでしょうか。
61非通知さん:2008/03/02(日) 12:07:44 ID:ITHK3V7J0
>>60
電話番号メールで、配信確認をONにしているなら、
送信者は相手に届いているかどうかを、メール通知で確認できる。
eメールアドレスは出来ない。
これはソフトバンク同士の話。
ドコモは相手に届かなかったメールはちゃんと通知メール来る。
62非通知さん:2008/03/02(日) 12:09:33 ID:EKoJjv/U0
紹介プログラムを自分自身に適用することは出来るのでしょうか

現在スパボなしで契約してるので
スパボありで新しいのに乗り換えたいんですが
63非通知さん:2008/03/02(日) 12:14:13 ID:RL0xWkxVO
すいません
今日〓SoftbankからDisneyMobileにMNPしようと思うのですが、ポイントの引き継ぎは出来るのでしょうか?
お願いします
64非通知さん:2008/03/02(日) 12:51:43 ID:O58PrVn+0
AUからSBのホワイトプランにNPを使って移ろうと思うのですが、
NPって、SBは無料だから、新規契約手数料2700だけでいいのでしょうか?

機種はどれがお勧めですか?
65非通知さん:2008/03/02(日) 12:58:37 ID:Y7Fksi+G0
>>64
SBに払う手数料は2,835円。
スパボ分割なら、購入時は代金はいらない

機種に関しては答えようがない
66非通知さん:2008/03/02(日) 13:01:00 ID:DBbbL/1T0
漏れの勤務先はリゾートホテルだが
フォーマは館内中継機あり(合法品・富士通が工事)
SB,AUは外に出るか窓際に居ないと通話不能
6766:2008/03/02(日) 13:03:15 ID:DBbbL/1T0
ちなみに中継機ではなく電話局から光ケーブルで引き込んでる
68非通知さん:2008/03/02(日) 13:09:09 ID:1v/G1+gQO
>>67
それを光張出し中継基地局というのだが。
69非通知さん:2008/03/02(日) 13:14:37 ID:IjEG45xS0
>>66
Dリゾートなら、SB使えないのは問題だな。
70非通知さん:2008/03/02(日) 13:17:07 ID:XYyFzJU10
>>64
auから番号を持ち出すときに2100円かかるからね。
(auの最後の月の料金と一緒に支払い)
71非通知さん:2008/03/02(日) 13:20:55 ID:O58PrVn+0
>>65
>>70
ありがとう!!!

前に、NPは2,3万掛かるってきいたことあったのに
SBのHPでは無料だったから心配でした。

合計で5千円なら安いですね。
72非通知さん:2008/03/02(日) 13:21:10 ID:D2xm8VEp0
張出し横綱みたいなものかな
73非通知さん:2008/03/02(日) 13:32:39 ID:XYVbr/El0
>>71
それは、機種代金を含めてでしょ
SBは5〜9万する機種も揃ってるが。

それと、NPとあまり言わない
74非通知さん:2008/03/02(日) 13:36:09 ID:O58PrVn+0
>>73
そうだったのですね。

Webで検索すると、NPって出てたので。
ナンバーポータビリティ制度が出来るなら
AU時代に300円の下4桁選択をやっとくべきでした・・・
75非通知さん:2008/03/02(日) 13:42:38 ID:fjD4ViGR0
>>74
MNPが始まる事は3年前には発表されてたが

ま、後押ししたのは層化だが
76非通知さん:2008/03/02(日) 13:43:56 ID:71By+bZ+0
友券(5000円商品券)が5枚あります
愛知より郵便で、即日発送します。送料無料です。

1、お名前
2、住所
3、電話番号
いたずらが多いため、お互い電話で連絡が取れた方のみに
送ります。
オンライン注文の方は、とりあえず番号をメールでお伝えします。
その後郵送でクーポン券を送ります。
〓ソフトバンクオンラインショップ
http://onlineshop.mb.softbank.jp/wos/html/index.html
〓Yahoo!携帯ショップ
http://keitaishop.yahoo.co.jp/

3月中に使っていただける方には双方に商品券到着後、
1000円の商品券郵送か現金1000円振り込みます。
5枚あるので誰のクーポンが有効か不明なときは、
商品券の写真をメールで送って貰うかもしれません。
[email protected]
よろしくお願いします。
77非通知さん:2008/03/02(日) 13:47:15 ID:jwB2+jc10
スパボ一括の分割残金をまとめて支払いました。期間の縛りは残るんですか?
78非通知さん:2008/03/02(日) 13:50:46 ID:jwB2+jc10
スパボの残高支払い後に解約したら違約金が取られるか、という質問です。よろしくお願いします。
79非通知さん:2008/03/02(日) 13:51:05 ID:yoWY2mlE0
マイソフトバンクの「契約内容照会」で、
■料金プラン
ホワイトプラン

となってるのですが、料金内訳明細書には、
「定額料 Wホワイト …980円」とあります。
Wホワイトってやめられないのですか?
マイソフトバンクの「料金プラン変更」「オプションサービス変更」を見ても
Wホワイトをやめる方法がわかりません。
窓口へ行って言えばやめられるのか、
それとも必ず加入してなきゃいけないのか、
なにとぞ教えてください。お願いします。
80非通知さん:2008/03/02(日) 13:52:46 ID:eYZdLHGP0
>>79
契約するときに何を聞いていたんだ?
157に電話しろよ
81非通知さん:2008/03/02(日) 13:53:36 ID:PcUm8kOc0
アラームで使える音楽ファイルの上限サイズと拡張子って何がありますか?
82非通知さん:2008/03/02(日) 13:53:57 ID:XYyFzJU10
>>77
スパボの「年割りや自分割等の解除料免除」というのは
割賦支払い終了後も(スパボを使わずに機種変しない限りは)残ります。
つまり、縛りナシ。

ただまあ、スパボの価格はかなり高く設定されてるから、
長く使って特別割引で元を取らないと損ではあるけどね。
スパボ一括の安売りで買ったのなら話は別だけど。
83非通知さん:2008/03/02(日) 13:54:58 ID:XYyFzJU10
>>81
機種による。
機種板の各機種のスレで聞くのがよいかと。

携帯機種板
http://hobby10.2ch.net/keitai/
84非通知さん:2008/03/02(日) 13:56:58 ID:fjD4ViGR0
>>78
年間割引、自分割引などに加入さえしていなければとくにない
>>79
Wホワイトは強制ではない
有料通話が47分以上あるならそのままでいい
85非通知さん:2008/03/02(日) 14:17:47 ID:/b1FUEMq0
>>79
>マイソフトバンクの「料金プラン変更」「オプションサービス変更」を見ても
もうひとつ、「割引サービス変更」があっただろう?Wホワイトはそこ。
契約照会ページでも、割引サービスの項目に書いてあると思うが。
86意味不明:2008/03/02(日) 14:19:28 ID:zJU/i4Cq0
昨日ソフトバンクから家族紹介特典引換券が郵送で届いたんだが、
期限まであと2ヶ月切っているような引換券よく送ってくるな〜と思った。
5ヶ月のうちもう3ヶ月過ぎてるじゃんw
87非通知さん:2008/03/02(日) 14:28:26 ID:2Qf9bi5j0
2/29に新規契約しました
1日毎のおおよその通話料パケ代を確認したいのですがMySoftbankからは見れません
ドコモみたいに確認する方法はないのでしょうか
88非通知さん:2008/03/02(日) 14:52:12 ID:3WjIOex+0
>87
MySoftbankに登録したのなら明日から見れるようになるよ
89非通知さん:2008/03/02(日) 14:54:40 ID:vqd5w0uP0
クーポンID5005の、家族紹介プログラムって書いてある白っぽい券なんですが、
自分名義でもうひとつ契約して、家族割組んだ場合も適用になるのでしょうか?
90非通知さん:2008/03/02(日) 15:08:51 ID:2Ze1VlFE0
ちょっと質問なんですが、

オレンジ・ブルーの無料通信分を、家族契約のホワイト回線宛でも分け合えるの?
91非通知さん:2008/03/02(日) 15:23:29 ID:baF9FSAHO
>>41
本当ですか?
ソフトバンクのHPみたけど載ってなかったから質問させて下さい。
そうしたら2月22にスパボ一括で3回線目を契約したんですが、90日たたないと4回線目の契約が出来ないの?
92非通知さん:2008/03/02(日) 15:23:31 ID:Za4w+xat0
586 日出づる処の名無し 2008/02/20(水) 10:05:19 ID:OayhS04r
超スレチだけどさ、ソフトバンクの携帯電話のCMって、
日本人と黒人の子供たちの父親が犬って設定だろ。

韓国で「犬の子」を意味する「ケセッキ」って言葉は、
「この糞野郎」的意味合いの超侮辱語。

知り合いの在日チョンが、あのCM見る度にニヤニヤしてた意味が
ようやく理解できた。

ソフトバンク 在日韓国人に特別激安プラン提供4
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1203724658/
93非通知さん:2008/03/02(日) 15:27:40 ID:IjEG45xS0
>>90
無理。そもそも別カラー間では分け合えない。
っつーかホワイトプランに無料通信分なんてない。
9429:2008/03/02(日) 15:38:10 ID:rxFVYPjm0
>>30
ありがとうございます
95非通知さん:2008/03/02(日) 15:43:39 ID:CRIWTqgb0
ソフトバンクショップで機種変更(V602SH→920P)し、今までの受信メール、写真の転送をお願いしたところ、できませんといわれました。
過去にV602SHに変更したときは問題なくできたのですが、2G→3Gに変更になるとできなくなってしまうのでしょうか。
もしできるのだとすればどのようにすればよいか教えてください。
よろしくお願いします。
96非通知さん:2008/03/02(日) 16:22:45 ID:2Qf9bi5j0
>>88
ありがとうございました
登録から3日後に見れるということですね
97非通知さん:2008/03/02(日) 16:37:36 ID:3WjIOex+0
>95
機種のメーカも違うし2Gと3Gは
メールの仕様上も違うので無理
ただV602SHは解約してもメールが見れるはずなので
写真をSDに保存してPCへ転送
PCから920PのmicroSDの任意のフォルダに移動で見れる
98非通知さん:2008/03/02(日) 16:42:24 ID:2Ze1VlFE0
>>93
ども、サンクス
99非通知さん:2008/03/02(日) 17:25:49 ID:ES+qjbdC0
http://acce.aun-club.com/
ここに掲載されているFOMA/Softbank3G用通信ケーブルって、
どこかの100円ショップチェーンで売っていませんか?
あるいは、秋葉原のどこかで売っていますか?
100非通知さん:2008/03/02(日) 17:36:43 ID:J21XQ7/L0
すごく基本的なことなんですが株主優待で新規契約する場合
友券との併用は不可でしょうか。
「ソフトバンクモバイル社が行う他のキャンペンとは併用できません」
と書いてあるので、無理っぽいのですが一応質問します
101非通知さん:2008/03/02(日) 17:41:30 ID:3WjIOex+0
>99
充電のやつは¥100で売ってるけど
通信は売ってるの見たことがない
911Tや912SHには標準で付いていたけど
SDカードあるしそんなに必要とも思えないけど・・・
>100
公式で無理と表示されているので
もちろん併用は無理です
102非通知さん:2008/03/02(日) 17:49:38 ID:ZgFA1rO/0
>>82
ということは、途中で一括払いをすると、
1)縛り無しで2)スパボ割引はない料金での一括となるんですね?

トンくす。
103非通知さん:2008/03/02(日) 18:30:48 ID:9GMq/EUQ0
ttp://mobile-de.tv/
このサイトが携帯から見れません↓↓
なんで…
104非通知さん:2008/03/02(日) 18:37:13 ID:Ihapr5t5O
SoftBankから見れるよ。

●モバテレは!!!(1)メール完全無料!! (2) 会話利用point値下げしました…1分60pt!!デス (3) 更に…なんと男性にも[即電機能]を追加!直接女性から電話がかかってくるよ! 通話料を気にせず話せちゃう♪ この機会にドンドン女性とお話しちゃお♪
105103:2008/03/02(日) 18:49:31 ID:9GMq/EUQ0
携帯用の画面にならないんです;
106103:2008/03/02(日) 18:50:11 ID:9GMq/EUQ0
携帯用の画面にならないんです;
107非通知さん:2008/03/02(日) 20:35:35 ID:82I63G9rO
ソフトバンク携帯から見るオンライン料金案内→確定前料金照会の表示金額は、ホワイト家族24による家族間通話が無料になる前の料金でしょうか?
どうも家族間通話の分も課金されてる気がして


よろしくお願いします。
108非通知さん:2008/03/02(日) 20:45:11 ID:zXdVy4FN0
>>107
実際の請求金額とは異なりますので、ご注意下さい。
※各種割引サービスが適用される前の概算です。
109非通知さん:2008/03/02(日) 20:46:43 ID:VnHEghnG0
>>87
1日毎ってのはってのは無理ぽ

>>99
もう見れないから同一商品かどうか知らんが
宮城ではセリアで見かけたなぁ。
110非通知さん:2008/03/02(日) 20:50:16 ID:VnHEghnG0
>>107
21〜1はもともとは有料なのだからいったん課金はされます。
そして後で100%割り引かれる。
111あほ:2008/03/02(日) 21:04:11 ID:wgvZDvqeO
>>92
どこでも同じこと書いてるけど頭悪い人なの?
112あほ:2008/03/02(日) 21:05:12 ID:wgvZDvqeO
>>92
どこでも同じこと書いてるけど頭悪い人なの?
113非通知さん:2008/03/02(日) 21:24:39 ID:/10lUY9BO
>>112
二回も同じこと書いてもしかして頭悪い人なの?
114非通知さん:2008/03/02(日) 21:26:38 ID:82I63G9rO
>>108 110

ありがとうございます。そういうことでしたか。安心しました。
115非通知さん:2008/03/02(日) 21:47:20 ID:hMc89dr+O
今度X03HTにしようと思ってるんですが、この会社の電波の掴みはどうですか?
116非通知さん:2008/03/02(日) 22:05:52 ID:gaoVVq0q0
mysoftbankでWホワイト外そうとしたんですが
お客さまのご契約内容では、このサービスはご利用頂けません。お客さまセンターまでお問合せください。
と言われできません!なぜでしょうか?
117非通知さん:2008/03/02(日) 22:34:33 ID:cV2sUiaNO
アドバイスお願いします。
現在V604SHとauのW32H使いで、Vはオレエコ・年割で待ち受け用、auはプランSS・誰でも割・ダブル定額でウェブ用です。5月がauの誰でも割の契約月なのを期にやめて、SBの3G機に買い換え、パケ放題を付けて一本にしようと考えていました。
今日V604SHが故障してしまい、あさってショップに行こうと考えています。
修理するか、この際買い換えるか、買い換えるならどのプランがよいのかパンフを見ていますが、悩んでいます。
au解約までできるだけ出費を押さえて、使い勝手の良い方法をご教示下さい。
よろしくお願いします。
118非通知さん:2008/03/02(日) 22:50:13 ID:MTBRQTTl0
>>116
契約して間もない・・・とかは?
119非通知さん:2008/03/02(日) 22:51:35 ID:kh9mErzp0
新規契約事項に詳しい方にお聞きします。
ソフトバンクの加入審査って厳しいのでしょうか?
以前ヤフオク出品料を払い忘れ海外出張に出てしまいオークションIDを失いましたw
ボッタドコモからソフトバンクに乗り換えようと思うのですがチェック材料に成るのでしょうか?
120116:2008/03/02(日) 22:52:39 ID:gaoVVq0q0
>>118
レスさんくすです!

契約は先月の26日です。
ちなみにどれくらいすれば出来るようになるかわかりますか??
121非通知さん:2008/03/02(日) 22:57:39 ID:on2VaW/W0
オプションの解約について質問です。

今日 新スパボ一括購入しました。2台同時 家族割

その代わり、オプションが全部ついてます。
明日全部解約しても構わないが、料金は月締めなので
月末まで待った方が良い と言われました。

・基本オプション 500円/月 4/30までに解約 何故か1ヶ月長い
・ダブルホワイト 980円/月 3/31までに解約
・安心パック   500円/月 3/31までに解約
・パケットし放題 1029〜/月 ??

近日解約しても各オプションは日割り計算になりますか?
それと、外さない方が良いプランはあるのか?
パケットし放題はいつ解約すれば良いのか?

使用目的はウィルコム的な感じ(彼女と電話メールのみ)
メインは別にもっています。

長文すみません。
122非通知さん:2008/03/02(日) 22:58:14 ID:jiTWrKTN0
携帯をなくした場合ってSIMカードだけを再発行してもらえるんですか?
123非通知さん:2008/03/02(日) 23:01:22 ID:/FTyLtrc0
>>122
93 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/03/02(日) 22:03:31 ID:8Ygn1Me80
>>89
113に電話して回線停止した場合は
SIMカード再発行手数料取られるけど

停止してない場合は
「SIM不良」で無料で再発行してもらえる
「接触が悪くSIM捨ててしまった」と言え
124非通知さん:2008/03/02(日) 23:16:09 ID:OpAhUYxn0
>>120
26日か、ならほかの理由があるっぽいなぁ。他の人のレス待つか、
157に問い合わせてみた方がいい。
125非通知さん:2008/03/02(日) 23:18:57 ID:Nq6aj3v70
電話番号のことで質問です。

ショップで新規契約する場合、下4桁好きな番号を選べるという
サービスをしているそうですが、これでもらえる電話番号は
いわゆる処女番号しかないのでしょうか?
できれば090で、なおかつ下4桁を好きな番号にできたら最高
なんですがそれは無理というものかな。

126116:2008/03/02(日) 23:22:51 ID:gaoVVq0q0
>>124
ありがとうございます。
少し様子を見てみます。
127非通知さん:2008/03/02(日) 23:34:07 ID:jiTWrKTN0
>>123あー…もうしちゃったから大人しく2000円ぐらいお金払います
まだ2年たってないけど黙って白ロムに変えちゃえば違約金払わないでいいのかな?
128非通知さん:2008/03/02(日) 23:37:55 ID:tb+mbJiQO
すみません教えて欲しいのですが、解約料金にポイントは利用できますか?
129非通知さん:2008/03/02(日) 23:48:01 ID:fy4Ih7c4O
805SCってSIMカードの差し替えは可能ですか?
仕様が気に入らないので、980円回線確保のために買って
あとで好みの白ロムに入れ換えようかと思っているのですが…。
130非通知さん:2008/03/02(日) 23:49:26 ID:f3fEesZ40
805SCは0円だよ
131非通知さん:2008/03/02(日) 23:56:32 ID:VVEGWKIh0
1月の中ごろに友券か輪券どちらか(現金でもらえるほう)を使ったのですが、そのお金は何時ごろ手にはいるのでしょうか?
この現金は、振込みでしょうか?何でしょう?
132非通知さん:2008/03/02(日) 23:57:12 ID:/b1FUEMq0
>>121
Wホワイトとパケットし放題は解除は必ず締め日単位になるので、月末が締め日で
今月しか使わないなら今の内に解除申し込みしておけばいい。(すると末日に解除される)
残り二つは常に日割りで処理されるので、いつでもOK。(使う気無いなら、忘れないうちに解除でいいと思う)

>>128
使えない。

>>129
もちろん差し替えOK。
133非通知さん:2008/03/02(日) 23:58:26 ID:pYW0TTxO0
912SHを使ってるのですが、半年で電池が一時間持たなくなったんですが
これは電池が消耗したのか、それとも本体の故障なのかどっちだと思われますか
134非通知さん:2008/03/03(月) 00:04:02 ID:a+WeP9H/0
>>128
解約料は解約後に発生するもの
解約した時点でポイントはアボーンだろが
135非通知さん:2008/03/03(月) 00:04:54 ID:kAhuD6g50
S!ベーシックは契約していなくて、パケホにも加入していないのですが

ホワイトプランの基本仕様、「ソフトバンク同士のS!メール(MMS)送受信無料」は

添付ファイル付けようが長文メール送ろうがどんなにパケット喰っても無料ですよね?
136非通知さん:2008/03/03(月) 00:05:45 ID:JFccQ5Tt0
>>125
下4桁を選んでその番号が090で出てくればそれで登録依頼でいい
090で出てこなければもう1度検索してもらえばおけ

>>131
1〜2ヶ月後 JCBギフトカードが送られてくる
137非通知さん:2008/03/03(月) 00:08:56 ID:ZnXHmLSe0
>>135
>>4のQ15
138非通知さん:2008/03/03(月) 00:09:30 ID:JFccQ5Tt0
>>133
休みの日とか時間あるときに
携帯の電源入れたまま充電切れるまで放置
その後満充電して試してみる と わかるよ
139非通知さん:2008/03/03(月) 00:11:40 ID:s4hFe31Z0
>>138
それをして、一時間持たないのでやはり故障ですかね?
140非通知さん:2008/03/03(月) 00:13:00 ID:kAhuD6g50
>>132
3/3にWホワイトを157を使って解除しようとするのですが、3/31までWホワイトの料金請求されるということですか?
141非通知さん:2008/03/03(月) 00:13:16 ID:a+WeP9H/0
情報の小出しか・・・
142非通知さん:2008/03/03(月) 00:13:37 ID:Mzx5TFja0
メールの説明を読んでも今ひとつよくわかりません
スカイメールはauでいうところのCメールみたいなものでしょうか?
ホワイトプランや家族割にするとメール同士無料とお店に言われましたが
写メールやムービーメールも無料ですか?
143121:2008/03/03(月) 00:14:19 ID:nDM90/8f0
>>132
レスサンクスです。
それじゃWWとパケットは明日Web上から解約しても
月末までは使えて、末日解除なんですね。

安心パックはともかく、基本オプションはいらないので
明日、外しておきます。

新スパボ一括 分割 と違って、ちょいとややこしいですね。
144非通知さん:2008/03/03(月) 00:18:00 ID:JFccQ5Tt0
>>139
回復しないなら1度ショップに持ち込んだほうがいいね
あんしん保証パック加入なら修理割引あるしね
145非通知さん:2008/03/03(月) 00:20:49 ID:PhvQXFvP0
>>143
解釈は正しいので別にいいのだが、
スパボ通常一括もスパボ特価一括もスパボ分割も全部一緒だよ。
146非通知さん:2008/03/03(月) 00:21:13 ID:ZnXHmLSe0
>>142
スカイメール(3GだったらSMSの言う名前)は、まあCメール相当というので間違いない。
同キャリア間の相手に、電話番号で送れる短文メール。
ロング・スーパーメール(3GだったらMMSという名前)は、auでいうEメール相当。
長い文や添付ファイルが送れるメール。
(細かい違いはあるけどここでは省略)

3Gを使ってるなら、>>4のQ15 の通りSB宛は全部無料。
2Gだったら、スカイメールのみ無料なので注意。
147ドあコなモる ◆XDmSQxplGw :2008/03/03(月) 00:21:25 ID:94T20+wK0
質問させて下さい。
今ドコモとauを二台持ちしていますが、ソフトバンクはエリアが狭いと聞いたので
ソフトバンクに移行した場合、後悔をする事になりかねません。
なぜ圏外の多いソフトバンクが評価されるのですか?
148非通知さん:2008/03/03(月) 00:22:10 ID:a+WeP9H/0
110 :ドあコなモる ◆XDmSQxplGw :2008/03/03(月) 00:18:43 ID:94T20+wK0
ソフトバンクに行ったとたん圏外になったりしないでしょうか?
149非通知さん:2008/03/03(月) 00:22:55 ID:nDM90/8f0
>>145
なるほど、分割で買ってもこれらのオプションもろもろは
無料で使えるわけではない

という事でよろしいですか?

分割 オプションが1〜2ヶ月無料で使える
一括 オプション有料

と思ってましたので。
150非通知さん:2008/03/03(月) 00:25:31 ID:s4hFe31Z0
>>144
わかりました、ありがとうございます!
151非通知さん:2008/03/03(月) 00:29:47 ID:Mzx5TFja0
>>146
ありがとうございます
わかりやすくて助かりました!
152非通知さん:2008/03/03(月) 00:33:25 ID:bIBAi4jw0
家電量販店で機種変スパボ一括購入をする場合、SBのポイントを充当することはできますか?
153非通知さん:2008/03/03(月) 00:34:15 ID:PhvQXFvP0
>>149
無料で使えるオプションはスパボ全体の特典。
有料のオプションは特価のときによくある。
いわゆる抱き合わせ商法。
特価一括でないのに有料オプを付ける悪徳店もある。

>>147
マルチにレスするのもなんだが
都会に住んでる人間にはエリアなんてあまり関係ない。
となるとあとは料金だね。
ま、サービス・サポートは最悪だけど・・・
154ドあコなモる ◆XDmSQxplGw :2008/03/03(月) 00:36:48 ID:94T20+wK0
質問させて下さい。

ソフトバンクはシャープヲタがたくさんいそうですが、キモくないですか?
155非通知さん:2008/03/03(月) 00:41:24 ID:tveTPqHo0
ウィルコムからの乗り換え検討ちうですが、料金分計で会社に請求書を送ること出来ますか?
156非通知さん:2008/03/03(月) 00:45:16 ID:/7JOMLJm0
ドあコなモる ◆XDmSQxplGw
>質問させて下さい。
と聞いてるんだから、その許可を得てから質問を書込んで下さい
157非通知さん:2008/03/03(月) 00:51:48 ID:JFccQ5Tt0
>>154
3月のカタログでシャープ14機種
東芝8機種 だから必然的にシャープユーザーが増える
158ドあコなモる ◆XDmSQxplGw :2008/03/03(月) 00:57:36 ID:94T20+wK0
>>157
ソフトバンクは東芝とシャープの携帯ばかりなので、買う気が失せます。
159非通知さん:2008/03/03(月) 00:59:43 ID:ZYt/opVr0
>>158
買わなくていいよ
160非通知さん:2008/03/03(月) 01:11:50 ID:kAhuD6g50
ホワイトプランに入ってS!ベーシックに契約しないことは
実質外部通信網にアクセスできないからパケットにおける通信料は「0円」とみなしてよいのですね?
161非通知さん:2008/03/03(月) 01:24:57 ID:cJwI5fKr0
>>160
そりゃそうだ
162非通知さん:2008/03/03(月) 01:26:24 ID:AffqGaso0
>ドあコなモる ◆XDmSQxplGw
早く巣にカエレ!!
邪魔
キモイ
見苦しい
163ドあコなモる ◆XDmSQxplGw :2008/03/03(月) 02:15:30 ID:94T20+wK0
>>162
まぁ冷静に考えろ。日本人の俺と在日の禿とどっちがキモいんだ?
164非通知さん:2008/03/03(月) 02:15:48 ID:m3+6fdKM0
おまえ
165非通知さん:2008/03/03(月) 02:21:08 ID:AffqGaso0
もちろん
ドあコなモる ◆XDmSQxplGw

禿は好きではないが
ドコモやauよりも料金プランがまだましなのと
比較的いい機種が揃っているから

はやくドコモの巣に帰れ
166非通知さん:2008/03/03(月) 02:23:22 ID:ZYt/opVr0
>>163
おまえのほうがはるかにキモい
167ドあコなモる ◆XDmSQxplGw :2008/03/03(月) 02:50:10 ID:94T20+wK0
>>164-166
マジかよ。俺は禿以下かよ。分かった。
ただこれだけは言わせてくれ。俺も昔J-PHONEユーザーだった事はあった。
携帯にカメラ付けたのもカラー液晶もJが一番先だし、着メロも和音だったし。
俺が使ってたのはSH-02と05だっけな、名前忘れたけど。
あの時は良かった。だが、逆にあの華があった時から比べたら、
ソフトバンクは安さだけが売りなカスなブランド。
斬新な企画は一切なし。完全に終わってる。

お前たちが後悔しないように俺は親切に言ってやってるんだぞ。
168非通知さん:2008/03/03(月) 02:50:31 ID:i1/+djNC0
>>79です。
>>80
すみません、契約時は妄想をしていた上、
救えないほどの機械音痴で契約内容は右から左へ流れてってましたorz

>>85
教えて下さり感謝いたします、
割引サービス変更でWホワイト無事にやめられました。
ありがとうございます、2日分の食費代がこれで浮きます。
169非通知さん:2008/03/03(月) 03:00:41 ID:Ba+R/7/80
>>160
>>外部通信網にアクセスできないから …… と言う理由では誤解が生じるかも
170非通知さん:2008/03/03(月) 08:02:49 ID:F21RE+dAO
my softbankからは、ホワイトプランに変更時の六ヶ月契約はできないの?
オレンジXから変更した際、六ヶ月契約の事はどこにも表記されてなかった。
新スパボ加入中だから、新自分割の解約金は発生しないとは思うんだけど。
171125:2008/03/03(月) 08:05:51 ID:BWCqNZTs0
>>136
レスありがとうございます。出ることを期待しつつ検索お願いしてみます!
172非通知さん:2008/03/03(月) 09:20:55 ID:BV3asAe/O
>>170
スパボ加入中はあらゆる縛り解除料が無料になるのわかってんだろボケ
縛りしかない6ヶ月契約とスパボが併用できるかアホンダラ
だからスパボ加入中に6ヶ月契約はありえないの
わかりますかお馬鹿さん

ちなみにスパボ中の自分割は二年縛りの意味は一切なくて基本料半額の意味のみだったんですよ
173非通知さん:2008/03/03(月) 09:46:42 ID:yFTu3FW30
PINコードをONにしたら「110」「119」はかけられないの?
174非通知さん:2008/03/03(月) 10:02:41 ID:gnRUHBbG0
基本オプションパックとあんしん保証パックを廃止しようとしたところ、
「お客さまの料金支払方法が窓口となっているため、請求書の廃止をお申し込みできません。」
とメッセージが出ました。
上記の二つを廃止させるには、支払い方法を口座にする必要があるということでしょうか?
契約の際にゆうちょを指定したはずなんですが、おかしいですね。
175非通知さん:2008/03/03(月) 10:39:57 ID:fSauCeBR0
>>174
自動引き落しは適用されるまで一部の金融機関を除いて通常は申し込んでから
1〜2ヶ月は掛かるんだけど、ちゃんとそれぐらいの期間は待った?
176非通知さん:2008/03/03(月) 10:43:42 ID:D/fRIT140
家族割の家族の定義って何?
ドコモは3親等までって聞いた事あるんだけど・・。
姉の子どもって家族割りに入れますか?
177非通知さん:2008/03/03(月) 10:48:45 ID:mmTU08Jf0
昨日、ホワイト学割で契約してWホワイトにも加入したのですが、
Wホワイトを今日、解約すると料金は日割りですか?
月末に解約しても同じ料金なのでしょうか。
178非通知さん:2008/03/03(月) 11:02:12 ID:0RBkPzMd0
>>176
家族割引に加入する際の定義というのが、同姓or同住所or同本籍であれば可能です。
また、お嫁に行かれた等で性も住所も本籍も違う場合でも、
戸籍で、家族関係が証明できれば、家族割引をする事が可能です。
住まいが異なっていたとしても、住民票などの書類で親族を証明できれば適用されます。

「家族証明書類」とは、どういうものですか?

■家族証明書類は、主回線ご名義人様と副回線ご名義人様の、ご家族(血縁・婚姻)
または同住所(生計を同じくしている事)が確認できる証明書の事です。
家族証明書類は、下記をご参照ください。
  
1. 「本人確認書類」または「下記(2)の書類」との組み合わせ。
 
2. 「住民票記載事項証明書」または「登録原票記載事項証明書(外国人登録済証明書)」
   にて、確認対象者が同一証明書に記載。

   ※既にご加入済みの「家族割引」に追加する場合は、「家族割引」グループに属している
    いずれかのご契約者様の登録情報と照合いたします。

>>177
Wホワイトはすぐに外しても締め日まで料金を取られます。
179非通知さん:2008/03/03(月) 11:09:00 ID:s8CX1v5D0
180非通知さん:2008/03/03(月) 11:13:47 ID:s8CX1v5D0
1、オレンジプランのパケット定額は2100円から、となっていますが、
これは2100/0.0525=40000パケットまでは2100円、それ以降は84000パケットまで0.0525/1パケで従量課金
ということでよろしいでしょうか?

2,MMS送信、読み出し量は75%OFFとなっていますが、これはメールに関するパケ代は0.0525*0.25/1パケットに
なると考えていいですか?
181非通知さん:2008/03/03(月) 11:28:41 ID:gnRUHBbG0
>>175
なるほど、そういうことですか。
分かりました
182非通知さん:2008/03/03(月) 11:29:19 ID:Uuwmefp80
すいません、質問させてください。

ソフトバンク携帯からソフトバンク携帯へS!メールを送りたい(アドレス変更の通知のため)のですが、勝手にSMSになってしまいます。
送信先に確認した所、送信者が電話番号で送られているとの事。
他社宛では問題なく送れているようです。

ソフトバンク宛にS!メールで送る方法はあるのでしょうか?
183非通知さん:2008/03/03(月) 11:31:29 ID:BbyFM0il0
>>182
Eメールアドレスで送ってる?
184非通知さん:2008/03/03(月) 11:34:19 ID:0RBkPzMd0
>>182
短くても件名をつければS!メール。
185非通知さん:2008/03/03(月) 11:42:42 ID:Uuwmefp80
早速のコメントありがとうございます。

>>183
一応SMSではなく新規メール作成しています。

>>184
本文は全角20文字程度ですが、件名も入力しています。


確認したところ、送られたメール自体はSMS形式でなく普通のメールのような扱いになってるそうです。
(メールのアイコンに「SMS」と入ってない事から)

ただ、やっぱり送信者に電話番号しか表示されないとの事でした。
相手にアドレスを表示させるような方法はあるのでしょうか・・・
186非通知さん:2008/03/03(月) 11:49:32 ID:0RBkPzMd0
>>185
本文に書き込んでるんじゃないのか。
>>183が言ってるように電話番号で送るんじゃなく、▲▲▲@softbank.ne.jpから送れば相手にEメールアドレスが表示されます。
187非通知さん:2008/03/03(月) 11:57:21 ID:Uuwmefp80
>>186
すいません、Eメールアドレスから送るというのは、特別に操作が必要なのでしょうか?
とりたててSMSで送信するよう操作してはいないのですが、デフォルトはSMSなのかな・・・
188非通知さん:2008/03/03(月) 12:02:39 ID:BbyFM0il0
>>187
相手には何で送ってる?
Eメールアド?
電番?
Eメールアドで送れば自分のEメールアドも表示されると思うが・・・
コピペで本文に入れて送ったら?
189非通知さん:2008/03/03(月) 12:15:44 ID:Uuwmefp80
>>188
相手にはEメールアドを指定して送信してます。

おっしゃる通り、本文にメールアドレス入れて通知してみます。


コメントしてくださった方ありがとうございました。
解決しましたら顛末を報告します。
190非通知さん:2008/03/03(月) 12:23:04 ID:HqUIx37S0
ソフトバンクの携帯の番号だけ分かってて、携帯じゃなくて、
yahooとかからメール送る方法ってありますか?
191非通知さん:2008/03/03(月) 13:04:10 ID:IiFp0d5K0
ない。
192非通知さん:2008/03/03(月) 13:37:40 ID:StPf1CgX0
ソフトバンクの携帯は発売から何ヶ月くらいで値下げしますか
193非通知さん:2008/03/03(月) 13:38:24 ID:KlXmrN2c0
昨日か一昨日くらいから何人かの人とメールのやり取りが出来ないんですけどなんでですかね?
auの人とはメールできたのですが、ソフトバンクやパソコンのヤフーなどとは全く連絡がとれません。

あと、サーバーメールはたまってきたら自分で受信したりしなければならないんですか?

よろしくお願いします。
194非通知さん:2008/03/03(月) 13:40:53 ID:tXlm+lWP0
090-2818-****ってどこの地域?ソフトバンクに間違いないと思うけど?
195非通知さん:2008/03/03(月) 13:55:49 ID:0HIQ25is0
S!ミュージックコネクトが起動できなくなりました。
原因がわからずで、修復や再インスコしても同様の症状。
(最初の「S!ミュージックコネクトプレーヤーってとこから進まない」)
どうやったらこの状態から抜け出せますか?(´;ω;`)ブワッ…
196非通知さん:2008/03/03(月) 14:02:12 ID:+2vwHADU0
>>194
携帯電話
SBか否かはわかんね
197非通知さん:2008/03/03(月) 14:03:40 ID:iLI5u5c40
>>194北海道
198非通知さん:2008/03/03(月) 14:09:19 ID:es1c721h0
>>196-197
ありがとうございます。
199非通知さん:2008/03/03(月) 14:49:18 ID:mFgbOFjNO
新スーパーボーナスに加入して機種変更しました。
今まで貯めてたポイントを使ったら、安心保証パックは
1年間解約出来ないって本当ですか?
200非通知さん:2008/03/03(月) 15:04:02 ID:cJwI5fKr0
ソフトバンク同士通話無料について。
21時〜1時は発信時間は関係なく該当する時間だけ課金?
例えば20:30〜21:01分、00:30〜1:01は共に42円だけ課金でよろしい?
201非通知さん:2008/03/03(月) 15:13:17 ID:EPi8zmKw0
>>200
よろしくない

ttp://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_plan/
? 21時および1時をまたがる通話の場合、時間帯をまたがる課金度数(30秒間)は無料となります。
202非通知さん:2008/03/03(月) 15:14:54 ID:x8RaB36D0
>>192
機種によりけり

>>193
>サーバーメールはたまってきたら自分で受信したりしなければならないんですか?
受信するか削除するかしないとだめ
いっぱいになったらそれ以上受信できなくなるから注意。
前段はわからん

>>199

機種返答実にあんしん保証パックに加入し、機種変キャッシュバック(またはポイントバック)の
特典を利用した場合に1年間解除できなくなる。

>>200
ちょっとちがう
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_plan/
>21時および1時をまたがる通話の場合、時間帯をまたがる課金度数(30秒間)は無料となります。
ただ00:30〜1:01は42円じゃなくて1200円だが・・・
203非通知さん:2008/03/03(月) 15:17:15 ID:EPi8zmKw0
>>199
今まで貯めてたポイントを使っただけなら解除可能。
機種変更特割とか使ってない?

ttp://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/backup_service_pack/
> あんしん保証パックにご入会いただいた当日に各特典をご利用される場合は、1年間退会をすることができません。
204非通知さん:2008/03/03(月) 15:27:24 ID:x8RaB36D0
>>202
>機種返答実 → 機種変当日 だ
205非通知さん:2008/03/03(月) 15:33:11 ID:HqUIx37S0
090-8607-****はどこの地域ですか?
206199:2008/03/03(月) 15:34:16 ID:mFgbOFjNO
>>203
特典は利用してないです。

157に電話して解約しようとしたら>>199のように言われてビックリしました。
207非通知さん:2008/03/03(月) 15:37:56 ID:+2vwHADU0
番号に基づいた地名当てが流行ってるのか?
携帯電話の発信者がどこに所在するかは番号のみでは判断つかない。
それとも契約地域を知りたいのか?
208非通知さん:2008/03/03(月) 15:39:36 ID:S9lNC1Z40
>>205
アメリカかよw
209非通知さん:2008/03/03(月) 15:43:51 ID:EPi8zmKw0
>>206
再度157に電話して理由を聞くべし
210非通知さん:2008/03/03(月) 15:59:05 ID:vGoVm5zl0
質問です

ソフトバンクの「デコレメール」はドコモの「デコメール」と
互換性はあるのでしょうか?
211非通知さん:2008/03/03(月) 16:06:51 ID:cJwI5fKr0
>>202
ちょっとその説明文書じゃ分かりにくいんですが…
つまり30秒間だけ無料ってことでしょうか。

20:30〜21:01=21円
0:59〜1:30=21円

でよろしい?
212非通知さん:2008/03/03(月) 16:33:11 ID:x8RaB36D0
>>211
よろしくない。
秒によって違う。
20:30:00〜21:01:59なら
20:30:00〜21:00:29まで無料
21:00:30〜21:01:59まで有料(63円)

20:30:01〜21:01:59なら
20:30:01〜21:00:00まで無料
21:00:01〜21:01:59まで有料(84円)

20:30:15〜21:01:00なら
20:30:15〜21:00:14まで無料
21:00:15〜21:01:00まで有料(42円)
213非通知さん:2008/03/03(月) 16:35:52 ID:cJwI5fKr0
もうひとつ質問です。
3月1〜2日までの確定前料金について。これは0.2/パケットで計算されてるってことですか?
パケ放題の場合はメール、パケット関係なく料金は同じでしょうか?
オレンジプランの場合、ホワイト+パケ放題の場合は実際いくらか教えて下さい。

今現在こうなってます。
ホワイトプラン+パケットし放題 ・・・・・ メール通信料 71円 パケット通信料 332円
オレンジSプラン ・・・・・ メール通信料 367円
214非通知さん:2008/03/03(月) 16:36:38 ID:cJwI5fKr0
>>212
非常に詳しくありがとう。
215非通知さん:2008/03/03(月) 16:37:50 ID:MJUSDawgO
>>210
あるよ
216非通知さん:2008/03/03(月) 16:41:41 ID:x8RaB36D0
>>213
ホワイトは0.2円/1パケット
オレンジはWかWXかによってい違う。
217非通知さん:2008/03/03(月) 16:43:44 ID:qaW5dxBl0
質問です。

1年前からホワイトプランに加入してます。
S!ベーシックパックにも加入してません。
ホワイトプラン同士ならメールが無料で出来ると知りました。

今までは電話番号のみのSMSしかしてませんでした。

メールアドレスを使っての(MMS)送受信も無料との事ですが、
ソフトバンクからランダムのメールアドレスが送られてきた記憶がありません。
この場合、どうしたらよいのでしょうか?
218非通知さん:2008/03/03(月) 16:51:25 ID:BbyFM0il0
>>217
電番でMMSも送れる
219非通知さん:2008/03/03(月) 16:51:49 ID:0RBkPzMd0
>>217
自分自身にEメールアドレスで送ってアドレスを確認するか、
My SoftBankのオリジナルメール設定を見て確認。

無料S!ベーシックパックはテンプレQ19
220非通知さん:2008/03/03(月) 16:51:56 ID:wXYmNO0a0
質問なのですが、softbank購入時に同時にi podを買うと、新スーパーボーナスが適用されるとあったのですが、
softbankのホームページを見ても、どこにも書いてありません。
まだ、やってるのでしょうか?
221非通知さん:2008/03/03(月) 16:53:27 ID:+2vwHADU0
>>220
在庫があれば
222非通知さん:2008/03/03(月) 16:56:27 ID:vGoVm5zl0
>>215
ありがとうございました
223非通知さん:2008/03/03(月) 16:56:31 ID:qaW5dxBl0
>>218-219
ご返答ありがとうございます。

Eメールアドレスを持っていないのですが…
オリジナルメール設定をする場合、料金かかってしまいますか?

テンプレQ19確認してみます。
224非通知さん:2008/03/03(月) 16:59:45 ID:0RBkPzMd0
>>223
Q12にも書いてあるとおりオリジナルメール設定は無料。
225非通知さん:2008/03/03(月) 16:59:53 ID:wXYmNO0a0
>>221
この前、softbankを契約したときの申し込み用紙に2Gしかなかったのですが、4Gとかもあるのでしょうか?
また、契約後でも大丈夫でしょうか?やはり、契約時じゃないといけませんよね?

質問ばかりですみません。。
226非通知さん:2008/03/03(月) 17:02:11 ID:qaW5dxBl0
>>224
早速のお返事ありがとうございます。
これからオリジナルメール設定をしてきます。

助かりました。どうもありがとうございました。
227非通知さん:2008/03/03(月) 17:08:51 ID:x8RaB36D0
>>225
契約後は無理
2Gとやらは携帯の第2世代のことじゃないか?
228非通知さん:2008/03/03(月) 17:13:17 ID:wXYmNO0a0
>>227
やっぱり契約後は無理ですよね
いや、容量だと思います。

あれって、携帯のスーパーボーナスの一括みたいに、i podも一括購入ってできるんでしょうか?
229非通知さん:2008/03/03(月) 17:18:43 ID:x8RaB36D0
>>228
できた。
実質iPodの在庫はもうほぼないから考えないほうがいいかも
230非通知さん:2008/03/03(月) 17:20:25 ID:x8RaB36D0
>>228
ちなみに在庫あった当時はnanoの4GBと8GBも対象だったよ
231非通知さん:2008/03/03(月) 17:22:26 ID:wXYmNO0a0
>>229 >>229
i podの在庫っていうのは、softbank用の在庫がってことですよね?
232非通知さん:2008/03/03(月) 17:27:07 ID:x8RaB36D0
>>231
そう
そもそも対象は1世代前のiPodだし
233非通知さん:2008/03/03(月) 17:29:20 ID:wXYmNO0a0
>>232
ですよねー
たぶん、もうないだろうな
どもです
234非通知さん:2008/03/03(月) 17:31:03 ID:paxsj7yY0
>>233
何で今頃に欲しがるの?
235非通知さん:2008/03/03(月) 17:36:11 ID:wXYmNO0a0
>>233
ふつうにi podほしいから
それで割引つけばとくかなぁーって
236非通知さん:2008/03/03(月) 17:39:31 ID:PHPUVbrH0
>>120
先月24日新規で契約。で今日mysoftbankでWW解除できたよ
237非通知さん:2008/03/03(月) 17:41:15 ID:1KdTQirh0
>>ID:wXYmNO0a0
今までスルーしてきたけどw
×i pod
○iPod
238非通知さん:2008/03/03(月) 17:46:23 ID:BqW393CB0
ホワイト学割、Wホワイト、スパボ分割、友券で新規契約しました。

Wホワイトを解除しても友券は無効になりませんか?
239非通知さん:2008/03/03(月) 17:49:40 ID:cJwI5fKr0
>>216
つまり、パケットし放題入ってても0.08円/パケットにならないんですね。

◎ソフトバンクの確定前料金
ホワイトプラン+パケットし放題 ・・・・・ メール通信料 71円 パケット通信料 332円
(これはマイソフトバンクに表示されてる通り↑の金額)

オレンジSプラン ・・・・・ メール通信料 367円
(現在の統一されたオレンジなので↑の半額で183.5円)

これで合ってますか?
240非通知さん:2008/03/03(月) 17:54:31 ID:BXafqyAjO
スレチ覚悟で、聞くんだが、モバゲーのゲームしてる最中に着信が出来ないんだが、これってケータイの不具合?それとも仕様?
エロい人教えて。
241非通知さん:2008/03/03(月) 18:02:37 ID:EPi8zmKw0
242非通知さん:2008/03/03(月) 18:05:46 ID:IiFp0d5K0
>240
設定
243217です。:2008/03/03(月) 18:05:54 ID:qaW5dxBl0
オリジナルメール設定をしようとしたのですが、
その際のパスワードがわからず、
案内にしたがって携帯番号とその契約時の暗証番号4桁を入力しましたが
「このサービスには登録が必要です」と表示されます。
どの登録が必要なのでしょうか?

教えて下さい。お願いします。
244非通知さん:2008/03/03(月) 18:14:12 ID:cJwI5fKr0
>>241
ありがとう。

ホワイトプランやオレンジプランでもこうなんですね。
「S!メール(MMS)は60%OFF、ウェブ・PCサイトブラウザ・PCサイトダイレクトは0.08円にて計算されます」

auと違うんですね。auはダブル定額入れば、無料通話分は通話のみになり、
メールもパケットもダブル定額の中にすべて入るので。
245非通知さん:2008/03/03(月) 18:19:19 ID:cJwI5fKr0
>>241
すいません結局メール60%OFFってことは0.2円が0.08円で同じですね。

で、パケ放題に入ってればメールパケットは当然すべてパケ放題の料金に加算されるんですよね。
当たり前ですが。

ホワイト980円+0.08円でパケットとメール使っただけ課金されるでいいですよね。
つまり最低料金は980+1029+315+6ってことですよね。
246非通知さん:2008/03/03(月) 18:24:35 ID:6kb8E9Ac0
1回線目の友券が届いたんですが2回線目加入する時、券表の「ご紹介先」には無記入
でもいいんですか?
247非通知さん:2008/03/03(月) 18:38:09 ID:Cc9Itjc50
>>245
> すいません結局メール60%OFFってことは0.2円が0.08円で同じですね。
ホワイトやオレンジ(W)Sプランだとその通りですね。メールもパケットも6割引。
オレンジ(WX)Sプランだと確定前料金のパケット料は0.1円/パケで表示されています。
216さんも言っていますが「オレンジSプラン」には2種類あるのです。
ほとんど同じですが、(WX)はパケットし放題を付けない時のパケット代が安くなった新プラン。

> ホワイト980円+0.08円でパケットとメール使っただけ課金されるでいいですよね。
> つまり最低料金は980+1029+315+6ってことですよね。
はい。

> パケ放題に入ってればメールパケットは当然すべてパケ放題の料金に加算されるんですよね。
基本的にはそうですがSMSメール送信料はパケットし放題の対象外です。
確定前料金ではMMSもSMSも合わせて表示されてしまうかと思うので注意が必要です。

ホワイトプランではSMSは無料ですが確定前料金には1通3円で加算されているかと思います。
オレンジプランでは家族あてのSMSは無料ですが確定前料金には1通3円で加算されています。
248非通知さん:2008/03/03(月) 18:38:44 ID:Jk/FJ6UM0
S!ベーシックパックに加入していない状態での

ソフトウェア更新とか料金案内、メールサーバーへの問い合わせの通信パケットは

全て無料なんでしょうか?
249非通知さん:2008/03/03(月) 18:40:55 ID:EPi8zmKw0
>>248
はい
250非通知さん:2008/03/03(月) 18:45:00 ID:EPi8zmKw0
>>246
右側の切り取り線から切り取って使うので、そこは自分の手元に残ります。
控えみたいなものです、書く書かないは自由
251非通知さん:2008/03/03(月) 18:52:16 ID:cJwI5fKr0
>>247
非常によーくわかりました。すべて解決。
ありがとう。
252非通知さん:2008/03/03(月) 18:53:16 ID:CN3ssIL7O
質問です。

一度解約して新規でホワイト学割スパボ分割で921SHを、現在使っている903SHを外装交換してから買おうと思ってるのですが、ショップでどのように言えばスムーズにできるでしょうか?
253非通知さん:2008/03/03(月) 18:55:06 ID:6kb8E9Ac0
>>250
最初から切り離しても大丈夫ですね。
ありがとうございます
254非通知さん:2008/03/03(月) 19:06:09 ID:gpRKQfVc0
>>248
ソフトウェア更新は出来ないと思う
255120:2008/03/03(月) 19:15:02 ID:sLmQ5Sg+0
>>236
サンクスコ!
256非通知さん:2008/03/03(月) 19:44:20 ID:4pc8GDKCO
質問です。
今日急に、携帯サイト(特に画像を沢山使用しているサイト)を見ようとすると
『メモリ不足のため表示できません』と表示されるようになりました。
一体何のメモリが不足していて、どうすれば今まで通りに
見ることができるようになるのでしょうか?
257非通知さん:2008/03/03(月) 19:44:28 ID:YCE0MOlr0
まだvodafoneのころの機種を使っていてメアドもvodafoneなんですが
機種変更した場合メアドは変更されるのでしょうか?
258非通知さん:2008/03/03(月) 19:52:59 ID:R4ASO64s0
☆質問です☆


現在は親の副回線を使っています(家族割引?!)
ボーダファン時代に入りました
携帯自体はあまりつかわないので安いライトバリューなんとかの1980円?!のプランに入ってます

これからは1日何回かは携帯でも2ちゃんをやりたいと思ってます
PCを起動するのが面倒な時とか外での時とかにです
2ちゃんに携帯でロムだけでなく、書き込みたいとも思ってます

これからも家族割引の副回線を使いたいと思います
一番安いお得なプランを教えてください

あと一番使いやすい携帯専ブラを教えてください


お願いします


259非通知さん:2008/03/03(月) 20:04:52 ID:cJwI5fKr0
>>258
プランはどうでもよくて、パケットし放題に入らないとダメなんじゃ?
パケ死する可能性あるし。
2ちゃんたまに見るくらいならそこまではいかないとは思うけど。
でも4410円は超えるだろうね。
260非通知さん:2008/03/03(月) 20:11:39 ID:NhiNfEU40
>>252
あんしん保証に入って翌日903SHを外装交換に出して、戻ってきたら解約して921SHを新規で買う。
921SHを買う予定なら、今持ってるポイントで解約前までに921SHの卓上ホルダーとかをもらっておく。
ショップで解約して、そのまま新規とかすぐやってくれるよ。
261非通知さん:2008/03/03(月) 20:14:25 ID:R4ASO64s0
>>259
パケットし放題?!に入ってもいいです
携帯自体は家族間でしか使いません
とにかく2ちゃんをやる上で一番安いお得なプランを教えてください
262非通知さん:2008/03/03(月) 20:20:36 ID:AfRZwf580
>>261
普通にホワイトプラン+パケットし放題でいいんでない?
263非通知さん:2008/03/03(月) 20:24:33 ID:YzoA30Is0
>>256
キャッシュを消去してみるとか。

>>257
そのままのメルアドです。

>>261
「2ちゃんをやる上で」ってあるけど、
それにはプラン云々よりも「パケットし放題」が必要って言ってる。
プランは好きなの(自分の利用状況に合うと思うプラン)にすればいい。
SoftBankの公式サイトに、プランと料金が載ってるから。
プランを見比べて、どれが一番安いんだろう?どれが自分に合ってるだろう?
って確認してみようよ。
264非通知さん:2008/03/03(月) 20:34:28 ID:NSS51dZX0
ホワイト家族メイン、通話のみの利用で考えてます。

なるべくお金をかけずに購入するにはスパボ一括以外の選択肢って
ヤフオクくらいしかないもんでしょうか?


スパボ一括0円って昔、何種類かなかったでしたっけ?
265非通知さん:2008/03/03(月) 20:41:02 ID:puduYa620
もう無いよ。夢見るだけ無駄。
266非通知さん:2008/03/03(月) 20:41:30 ID:R4ASO64s0
「パケットし放題」
月額980円(税込1,029円)〜4,200円(税込4,410円)の定額料で、メール・ウェブし放題!

調べてみたんですけど良く分からなくてすいません、
「パケットし放題」ってあまり使わない月と使った月では値段が違うのですか?
常に一定額の4200円ではないんですか
267非通知さん:2008/03/03(月) 21:00:23 ID:paxsj7yY0
>>266
最低課金が1,029円で4,410円の上限までは
0.084円/1パケットの従量課金となる。
定額制の一種でキャップ方式という課金方法と
1,029円の定額制を組み合わせた課金方式。

auがダブル定額と言うのは2種類の定額制を
組み合わせてると言う意味でもある。
268非通知さん:2008/03/03(月) 21:00:31 ID:qhRgjjHF0
>>256
たぶんプログラム実行用のメインメモリの空きが足りない状態。
対策は電源入れなおし。

>>266
あまりパケット通信やMMSを使わなかった月は定額料が安く済む方式。
269非通知さん:2008/03/03(月) 21:01:55 ID:PbrAKhZ/0
>>261
2Gと3G、どちらかによって選択肢がかわるし、ボダプラン止めたら2度と戻れないので
270非通知さん:2008/03/03(月) 21:04:17 ID:YzoA30Is0
>>266
パケットし放題は完全定額ではありません。従量課金制+定額制が組み合わさったものです。
従量課金…使った量に比例して金額が増えていく。
定額…どれだけ使っても一定額。(ちょっとしか使わなくても、沢山使っても同じ金額)

パケットし放題は、下980円と上4200円が決まっています。
例えば、パケットし放題に加入していて、パケット通信を
500円分使った場合…980円(最低額)
1,000円分使った場合…1,000円┓
3,000円分使った場合…3,000円┣━980円〜4200円の間は使った分だけ
5,000円分使った場合…4,200円┛
100,000円分使った場合…4,200円(最高額)

完全定額だと1000円分しか使わなくても、請求額は定額料4,200円だよね。
パケットし放題は、あまり使わなかった月は使った分だけ。
(ただ、最低額として980円というのがある。980円以下の利用なら最低額の980円)
そしていくら使っても上限額である4,200円でOK。
271非通知さん:2008/03/03(月) 21:15:01 ID:PHPUVbrH0
>>238
ならんよ
今日事務局に電話して確認した、いいってさ
272非通知さん:2008/03/03(月) 21:27:48 ID:R4ASO64s0
>>267
>>268
>>270

ありがとうございました、分かりやすかったです
>>270はテンプレに入れた方が良いと思います
けっこう自分みたいに勘違いしてる人がいると思います
273非通知さん:2008/03/03(月) 21:28:16 ID:4pc8GDKCO
>>263 >>268
無事解決しました。
ありがとうございました!
274非通知さん:2008/03/03(月) 21:54:20 ID:azKujxjK0
新規の質問です。

現在、2G機でオレエコを使っています。
しかし、8日に3G機に変更するので、ブルーバリューSSにプラン変更します。
私の締め日は10日なのですが、7日まではオレエコ、8〜10日がブルーバリュー
適用と言うことでよろしいのでしょうか?

また、同時にパケし放題に加入しようと思います。この場合、8〜10日が適用になり、
上限は4410円×2日÷30日ということでよろしいのでしょうか?
275非通知さん:2008/03/03(月) 22:13:49 ID:PZ9RbdcE0
>>274
両方ともその通りです。(パケし放題は3日分だけど)
基本料金も、無料通話分もそれぞれが日割りになります。
276非通知さん:2008/03/03(月) 22:41:05 ID:NSS51dZX0
>>265
ありがとう。オクでもいって安いのさがしいます。
277非通知さん:2008/03/03(月) 22:50:14 ID:0RBkPzMd0
>>243
157に電話して無料S!ベーシックパックの申し込みをする。

278非通知さん:2008/03/03(月) 23:02:08 ID:BpmIz1JG0
月末締めの回線を1回線保有。
このたびスパボ一括でもう1回線購入したら10日締めでした。
これで家族割り組んだら同じ締め日になるの?
それともそのまま?
279274:2008/03/03(月) 23:08:36 ID:azKujxjK0
>>275
ありがとうございました。
日数計算間違えたのは恥ずかしすぎです。
小学校からやり直します・・・

というわけで、3日間でアプリとか力一杯DLします!
280非通知さん:2008/03/03(月) 23:19:44 ID:e73hcw7c0
>278
家族割を組むために代表回線に
統一するように勧められますが

そのままがいいのならそれもまた可能

>274
パケットし放題の上限日割りは
新スーパーボーナスで一番最初に
購入した機種のみです
2日もあれば十分に¥4410に到達します
281非通知さん:2008/03/03(月) 23:31:54 ID:/gXP4D9u0
年末にワ券で紹介したのですがまだ為替が送られてきません。何時ごろ届きますか?
ちなみに紹介した人には2月はじめに届いています。
282非通知さん:2008/03/03(月) 23:48:36 ID:9IQDHWtjO
ぐぐったのですがわからなかったので教えて下さい。
機種はそのままプランもそのまま、ケータイ番号を変えるのにはお金かかりますか?
また番号を変えた場合、何か変わってくる点はありますか?割引などなくなりますよね?
283非通知さん:2008/03/04(火) 00:03:04 ID:wXYmNO0a0
携帯紛失したのですが、あんしん保証パック入ってるのですが、特別価格ってどれくらいなのでしょうか?
スパボ一括よりは安いよね?
284非通知さん:2008/03/04(火) 00:03:10 ID:D7qC/3go0
>>282
2000円弱ぐらいで番号は変えられる。プランとか割引とか機種とかは変更ない。
285非通知さん:2008/03/04(火) 00:10:57 ID:CzuOkJ6oO
2月にスパボ一括で購入した810Pが電源を落としたら再投入できなくなりました。
メーカー保障期間内ですが、修理はショップでしてもらえるでしょうか。
286非通知さん:2008/03/04(火) 00:16:30 ID:N2j1Id/A0
ドコモを解除されて金払ってないんですけど ソフトバンク持てますか?
287非通知さん:2008/03/04(火) 00:16:37 ID:biRuRmKw0
携帯機種板を見てると、Pは電源関係の誤動作多いみたい。
一晩放置したら直ったという書き込みもあるよ。
288非通知さん:2008/03/04(火) 00:21:36 ID:lqPU5LH70
>>286
権利を主張するなら義務を果たしてからにしてくれ
289非通知さん:2008/03/04(火) 00:23:02 ID:N2j1Id/A0
別に主張してないよ
290非通知さん:2008/03/04(火) 00:26:02 ID:lqPU5LH70
>>289
言い方を変えようか
その踏み倒したままの料金払わない限り
契約できる権利が発生しない
291非通知さん:2008/03/04(火) 00:28:56 ID:bjDJ5WNvO
jigについての質問です。jigスレはちょっと違う気がしたのでここで質問します。
jig公式版はパケットし放題の上限が5900円まで上がるのはわかるんですけど、jig通常版も上限が上がるのですか?
292非通知さん:2008/03/04(火) 00:30:32 ID:CzuOkJ6oO
>>287
ありがとうございます。
挙動がおかしいところも気になっていたのですが、Pって呪われてるんでしょうか。
一晩置いてみてだめなら保証書だしてみます。
保証期間なら無料ですよね??
293非通知さん:2008/03/04(火) 00:33:15 ID:N2j1Id/A0
>>290
お前頭悪いだろ?
主張はしてねぇだろ?って言ってんだぞ
まぁいいや レス不要ね
294非通知さん:2008/03/04(火) 00:36:32 ID:Dc7Lr9L/0
滞納するのってこんな奴なのかw
295非通知さん:2008/03/04(火) 00:38:43 ID:xMSZ8Ktt0
さすが滞納するだけはあるなw
296非通知さん:2008/03/04(火) 00:39:17 ID:N2j1Id/A0
まぁいいや レス不要ね (苦笑)
297非通知さん:2008/03/04(火) 00:41:06 ID:lqPU5LH70
キャラ変もワンパターンでツマラン
298非通知さん:2008/03/04(火) 00:50:38 ID:CzuOkJ6oO
このスレで質問している最中に横レスですが…

>>293
DoCoMoとソフトバンクがブラック情報を共有していないなら契約できると思います。
共有はしていないと思いますが。
ただ、ID:N2j1Id/A0サンは使った分の料金を支払うのが苦手な様子ですので、ソフトバンクでも同じ轍を踏むでしょう。
つぎつぎにキャリアブラックになれば携帯を持つこともできなくなるでしょうし、
他のユーザーにとっても迷惑になるでしょう。
ID:N2j1Id/A0サンはソフトバンクプリペを持つことをお薦めします。
ちなみに債権者であるNTTから口座や給与など差し押えられる可能性がありますのでおわすれなく。
社会的信用がなくなり、ローンや割賦が不可能になりますよ。
299非通知さん:2008/03/04(火) 00:55:32 ID:znPL86t8O
>>298
あぁいう手合いはまともに相手するのはムダなのでテキトーに受け流すのが吉
300282:2008/03/04(火) 00:57:08 ID:grIqIVBPO
284さんありがとうございました!
割引などかわらないことがわかって安心しました!
301非通知さん:2008/03/04(火) 01:02:11 ID:vkalV4MRO
SoftBankにしてから購読したメルマガが届かなくなってしまいました。
なんか設定が悪いんですかね…教えて下さい!
302非通知さん:2008/03/04(火) 01:34:35 ID:5P/2M4ZF0
>>301
メルアド登録変更してないってオチに一票
303非通知さん:2008/03/04(火) 01:39:23 ID:D7qC/3go0
>>301
迷惑メールとして処理とか
304非通知さん:2008/03/04(火) 01:40:19 ID:UjzZfy8u0
SoftBankだと通話料が定額になると知り、先日、通話専用機としてSoftBank携帯をスパボ一括で2台購入いたしました。
料金体系を詳しく知らずに月末に購入してしまった為、初月と2ヶ月目の請求額がどのくらいになるのか教えていただきたく質問させていただきました。

2月29日購入 815T スパボ一括12800円(特割1400円)
       ホワイト学割加入(パケットし放題加入、S!ベーシック加入)
Wホワイト強制加入、基本オプションパック強制加入、安心パック強制加入
       Wホワイト、基本オプションパック、安心パックの3つを翌日3月1日に157にて解約。(Wホワイト⇒ホワイト)

3月1日購入 705Px スパボ一括14800円(特割1280円)
       上記と同一名義で購入。ホワイト家族に加入。
Wホワイト強制加入、パケットし放題強制加入、S!ベーシック強制加入、基本オプションパック強制加入、安心パック強制加入
       上記5つを翌日3月2日に157にて解約。(Wホワイト⇒ホワイト)

ホワイト家族適用の4月1日までは相互の通話はすべて無料時間内で行い、他社との通話は一切せず、メールやネットも一切しません。
詳しく教えていただけたら嬉しいです。


      
305301:2008/03/04(火) 01:51:13 ID:vkalV4MRO
>>302
キャリア変えてSoftBankにしたのでそれは無いっすw

>>303
迷惑メールフォルダにも入って無いし、受信設定もいじったんですけどねぇ…
306非通知さん:2008/03/04(火) 02:05:40 ID:bbZn3Hjl0
友達のSBフォンに電話したときの「プププ・プププ」の音量が会話音より大きく、そいつに電話する時
いつも耳レイプな感じになるのですが、自分のもそうなってると思うと気になって夜も寝れません。
もう少し交換機?の方で設定音量を下げて欲しいのですが、
そういう要望ってSBは聞いてもらえるんですかね?それとも「気になるなら他社に移れ」ですかね?
307非通知さん:2008/03/04(火) 02:09:08 ID:DPJzSIAMO
エラーが発生しました。
(WJ46065E)

↑最近この表示が出るwebページが多い気がする。
今までずっと見れたページもこうなっていたりする。
308非通知さん:2008/03/04(火) 02:41:12 ID:1LpKihmS0
>>304

815T
=2月=
新規契約料2500くらいだっけ?
Wホワイト×1/29
Sベ×1/29
ユニバ6
=3月=
Wホワイト980
Sベ315
ユニバ6

705PX
=3月=
新規契約料?
ホワイト980
Wホワイト980
Sベ×2/30
パケホ×980+税
ユニバ6

あとは自分で計算しろ!
309非通知さん:2008/03/04(火) 02:48:43 ID:1LpKihmS0
>>304

705PX
=4月=
ホワイト980
ユニバ6

815T
4月より24ヶ月間、1079円の無料分発生
705PX
5月より24ヶ月間、294円の無料分発生

5月か6月、5000円分商品券着

以上!
310非通知さん:2008/03/04(火) 02:50:43 ID:uJacK9EtO
>>305
特定URL拒否にするとメルマガに広告リンク貼ってあるやつで
弾かれるものもあるよ
311非通知さん:2008/03/04(火) 02:54:33 ID:1LpKihmS0
>>304
スマン!
勝手に月末締めで計算した。
締め日がいつか記載しなかったお前が悪い。
月末締めじゃなかった場合は他の人に頼んでくれ!
もうメンドイ・・・
312非通知さん:2008/03/04(火) 05:46:05 ID:iFXICvxj0
利用機種は2GのV603Tで、2年以上使っています。
また、ソフトバンクアフターサービスに入っています。

2月27日頃から(気付かなかっただけでもっと前からかもしれませんが)、
メールの受信が不安定になりました。
・他のソフトバンクユーザ(3G)に送ってもらったSMSや、自分から自分宛のスカイメールが
配信確認で「お届けできませんでした」となってしまいました。
・自分から自分宛にEメールアドレスで送信すると、MAILER-DAEMONから返ってきました。
・毎日届くはずのメールマガジンが届きません。
ただ、今現在では直ってるような?気もするので
携帯が壊れているのか、ソフトバンク側の問題だったのかがよくわかりません。

壊れたのだとしたら、修理か機種変更をしたいのですが、
この携帯を契約したのは私が現在住んでいる地域ではありません。
また私の契約回線ではなく父親の副回線になっていますが、ショップに父親が同行するのは無理です。

そこで、
(1)上に挙げた不具合は、私の携帯が壊れているせいでしょうか、
それともそのころに工事か何かの原因でソフトバンクが不安定だったんでしょうか?
(2)修理に出す時って「こういうことがあったから調べて下さい」と言うだけでいいんでしょうか、
それとも、ショップでその不具合が再現しなかったら修理してもらえませんか?
(3)2年以上前の古い機種でも、修理に出すことは可能ですか?
「機種変の方がお得ですよ!」と強く勧められるとか、
修理可能期間のようなものが過ぎていて「機種変しか無理です」と言われるとかいうことはないでしょうか。
(4)契約地以外で+契約者以外の人が、修理をお願いすることはできるんですか?
後者に関しては委任状があればOKかもしれませんが、エリア外かつ契約者以外というのが気になります。
(5)修理してもらう上では、ソフトバンクアフターサービスではなく
あんしん保証パックの方がいいような気がしますが、あらかじめ変更しておくべきでしょうか?
313非通知さん:2008/03/04(火) 06:36:04 ID:BqeVgPpSO
>>260

ありがとうございます。
その場で解約して新規で購入って出来るんですね?ポイントも8500くらいあるので青歯ヘッドセットでももらおうと思います。

あ、その場合でもデータ移行とかってしてくれますか?
314非通知さん:2008/03/04(火) 06:45:26 ID:Tx626qavO
自分名義で2台目買う時は新規扱いですか?
315278:2008/03/04(火) 06:53:16 ID:sU6qRDSO0
>>280
サンクス。
自己紹介の商品券が届くまでにどちらにするか決めておきます。
よく考えるとどちらでもいいような気がしますが。
316非通知さん:2008/03/04(火) 07:38:40 ID:bPLVrpFT0
ホワイトプランではソフトバンク相手のメールがMMS、SMSともに無料ですが、
画像や動画を添付した場合も無料ですか?それとも別途通信料がかかったりするんでしょうか
317非通知さん:2008/03/04(火) 07:41:13 ID:D7qC/3go0
>>316
無料
318非通知さん:2008/03/04(火) 08:30:39 ID:z9T8VxMMP
過去に一度MNP転出で解約した回線宛に友達紹介キャッシュバック券の束が
送られて来たんですが、過去に解約歴がある加入者や回線ではキャッシュバックは受けられないんでは
ありませんでしたっけ?送られて来たと言う事は紹介すればキャッシュバックされて来るんですかね?
319非通知さん:2008/03/04(火) 08:30:58 ID:s97I0TzK0
機種変更を予定しています。
ボーダホンのアフターサービスに入っていますが
事前にあんしん保証パックに変えたほうが良いのでしょうか?
当日変更だと1年は解約できないと聞きました。
ポイントを使った後、解約を考えているのでよろしくお願いします。
320243:2008/03/04(火) 10:14:37 ID:MVGJus/w0
>>277
ありがとうございます。
早速連絡して申し込みます。

親切に何度もありがとうございました。
321281:2008/03/04(火) 10:22:28 ID:+VUrGgcI0
>>281です。
返答が無いので他で質問しなおします。
322非通知さん:2008/03/04(火) 11:00:57 ID:4NfWNNSqO
>>319
一年縛りが付くのは当日新たにサービス加入した場合。アフターからの切替えを当日しても縛りは発生しないよ。
323非通知さん:2008/03/04(火) 11:26:35 ID:NwO3u4Ib0
>>280
>新スーパーボーナスで一番最初に
>購入した機種のみです
色々違うよ
新スーパーボーナスでなくても新規契約でパケし放題加入すれば日割
2G→3Gの機種変でもパケし放題加入すれば日割

>>285
水没判定さえ出なければ可能

>>306
出すのは無料だから出してみたら?
そういう声が多ければ対応するでしょ

>>312
先行受信だけして残りがサーバーメールがいっぱいになってるだけじゃない?
いっぱいになると翌日には何通か削除されるので直ってるように感じるだけかと

>>314
新規扱い

>>318
タイムラグじゃないの?
キャッシュバックは多分無理

>>321
紹介元とそんなに大きくずれることはないはず。
キャンペーン事務局に問い合わせる
324312:2008/03/04(火) 11:48:02 ID:59lUUlBY0
>>323
ありがとうございます。
その原因も考えたのですが、おかしかった時は
サーバメールを全削除してみてもやっぱり自分宛に送信できませんでした。
しかも、サーバメールの削除をすると「失敗した可能性があります」と言われてしまいました。
もう一度やろうとしたら「サーバにメールがありません」と言われたので
削除はできてたんでしょうけど。

それから私へのレスではないですが
>>322参考になりました、ありがとうございます。
325非通知さん:2008/03/04(火) 12:19:24 ID:JDphosnK0
>306
相手がでるまで耳にあてないで
画面を見てればいい。
326非通知さん:2008/03/04(火) 13:35:23 ID:CzuOkJ6oO
深夜に810Pの故障について質問したものです。
ショップのお兄さんがいろいろ点検したあと(水濡れチェック?)、申し訳ありませんでしたといわれ
携帯を入院させてきました。
保証期間のため無料と言われましたが、いちゃもん付けられて代金ふんだくられそうで戦戦兢兢としています(´ω`)
代替機は借りなかったのですが、USIMをそのまま渡されるんですね(´Д`)
ご報告まで
327非通知さん:2008/03/04(火) 13:57:10 ID:9QElHxbb0
質問です。
2日に2G→3Gに変えてきました。
その時にプランもオレエコからホワイトにし、パケし放題に加入しました。

今日157からのメールで
お申し込み頂いたホワイトプランは4/1からの適用開始となりますと
ありました。

ということは今月はオレエコのプランで請求がくるということでしょうか?
そしてパケし放題も翌請求月からの適用なら今は確定前料金と同じということ?
それとも>>323さんの上のお答えによれば2G→3Gの機種変なら日割とのことなので
当日からの適用になるんでしょうか?
パケ機に変えてうかれて使いまくったのでちょっと心配です。
328非通知さん:2008/03/04(火) 14:03:34 ID:NwO3u4Ib0
>>327
機種変した際にダブルホワイトにしてない?
ダブルホワイトを解除すると翌月からホワイトになります、ってお知らせメールが来るらしいけど
329非通知さん:2008/03/04(火) 14:12:21 ID:97Ug1CHK0
新規でソフトバンクにしようと思ってるんだけど、紹介される場合購入するときに紹介の券ださなきゃいけないの?後日じゃだめ?
春モデルの発売日までに券もらえなそうなんだ・・・
330非通知さん:2008/03/04(火) 14:16:33 ID:9QElHxbb0
>>328
回答ありがとうございます。
確かにダブルホワイトにして次の日すぐ解除しました。
ということは今月もホワイトで請求が来るってことでいいんでしょうか。
パケし放題も……。
331非通知さん:2008/03/04(火) 14:32:34 ID:ofzJZUrp0
非通知着信拒否設定にしても
非通知の履歴が残るのですが
履歴が残らない方法は無いですか?
それとも、改善された機種が出てきているのでしょうか?
332非通知さん:2008/03/04(火) 14:37:55 ID:4NfWNNSqO
>>329
その場で出さないと使えないよ。
333非通知さん:2008/03/04(火) 14:40:27 ID:NwO3u4Ib0
>>330
2Gからの機種変なら今月はもうホワイト(+Wホワイト)とパケし放題の請求
334非通知さん:2008/03/04(火) 14:45:30 ID:R/owLAMt0
>>329
その場で出さないと駄目だけど
商品券なんてあてにしない方がいいよ。

1月に買ってまだ来ないもんw
いちいち電話するの面倒だから泣き寝入り
それをSBは待ってるんじゃない?
電話しない奴は知らない。電話してもハッキリと教えてくれない
社会保険庁のようだよ
その内クイズ出されそうなんでもう思う壺にハマってやる事にしたw

大体契約した時に解ってるんだから券を別途送らせないで券は契約時に
提示するだけで契約書に書けばいいんだよ。
最初の携帯料金引き落としまでには商品券送るのが普通の会社。
明らかに泣き寝入り待ってるだろ
335非通知さん:2008/03/04(火) 14:51:08 ID:ofzJZUrp0
>>334
遅くても2ヵ月後くらいには届くよ
5000円を泣き寝入りとは太っ腹だね
336非通知さん:2008/03/04(火) 14:52:15 ID:ofzJZUrp0
どなたか>>331に答えられる方
よろしくです
337非通知さん:2008/03/04(火) 15:01:12 ID:HZtXr58I0
>>336
機種スレいった方が・・・
338非通知さん:2008/03/04(火) 15:05:45 ID:ofzJZUrp0
>>337
それは分かるんですが、既に質問済みで誰も答えてくれない
というか、スレがちょっと過疎っているので・・・

ちなみに814sh使用しているんだけど
夜中の非通知はうざいので。
着信のお知らせランプ点くんだよ・・・
339非通知さん:2008/03/04(火) 15:10:48 ID:NwO3u4Ib0
>>336
20分で催促するなよ
ナンバーブロック(有料)
http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/call/option/kanto.html
340非通知さん:2008/03/04(火) 15:14:38 ID:ofzJZUrp0
>>339
ありがとう
でも、ナンバーブロックって相手が非通知も着信できなく出来るのだろうか?

総合案内では非通知を非表示にする事は出来ませんと言われましたが
基本的に総合案内は信用していないもので・・・
もう一度聞いてみる
341非通知さん:2008/03/04(火) 15:16:17 ID:ofzJZUrp0

相手が非通知も

相手が非通知でかけてきても
342非通知さん:2008/03/04(火) 15:17:58 ID:NwO3u4Ib0
あ、非通知は対応してるかどうかわからないや
343非通知さん:2008/03/04(火) 15:21:45 ID:9QElHxbb0
>>333
ありがとうございました!
ほっとしました〜。
344非通知さん:2008/03/04(火) 15:22:59 ID:ofzJZUrp0
確か、ドコモは非通知着信拒否にすると履歴にも残らなかった覚えが・・・
まあ、そんなに非通知着信多い訳じゃないんだけど、変な業者だと腹が立つから

少し前にFOMAでテレビ電話のワン切りを使用して情報収集している業者いるって聞いたから
345非通知さん:2008/03/04(火) 15:24:37 ID:kBTy79FO0
>>340
ソフトバンクは非通知拒否機能が無いんだよ
ナンバーブロックはあるのに変だよね
ドコモかauにでもしたら?
>>342
非通知でもSBはどこからかけてきたか分かるから特殊な場合を除き
登録したらその電話から拒否できるよ
しつこい悪戯には有効かもしれないけど突発的な非通知には対応できない
346非通知さん:2008/03/04(火) 15:28:29 ID:+JhpW4wU0
>>155の件は誰も分からん?
347非通知さん:2008/03/04(火) 15:30:04 ID:pf+pUO9D0
>>345
嘘いくない
NOKIAは非通知拒否可能だろ
348非通知さん:2008/03/04(火) 15:30:31 ID:NwO3u4Ib0
>>346
できない
349非通知さん:2008/03/04(火) 15:30:54 ID:pf+pUO9D0
>>346
用途でSIMを差し替える
350非通知さん:2008/03/04(火) 15:31:39 ID:ofzJZUrp0
>>345
ありがとう
なかなか詳しいですね
softbankは移ってきたばっかりなので分からない事が多い
でもドコモもauもあまり好きじゃないからsoftbankでいくよ

あと、メール受信した時にいちいちアドレス表示を選択しないと
Ccが隠れているのでちょっと不便(機種によっては最初から表示されるのかな?)
一斉メールなのかどうか分からない事がよくある
これも改善されないかなあ
351非通知さん:2008/03/04(火) 15:35:21 ID:791tBdWq0
携帯を買う際、支払い方法を口座振替にする場合届け印が必要ですか?
請求書払いの場合はシャチハタ以外の印鑑があれば購入できますか?
352非通知さん:2008/03/04(火) 15:38:13 ID:ofzJZUrp0
>>347

NOKIAに優れている点があったとは・・・
日本は携帯事業から撤退するメーカーも出てきているし、
携帯も国内で外資に押されていってしまうんだろうか?
シャープ、東芝、パナくらいはなんとか頑張って欲しいものだ

>>351
買うお店に電話で聞いた方が確実だと思うよ
353非通知さん:2008/03/04(火) 15:42:58 ID:tr7h3XxF0
ほとんど全ての店?では新規契約時はオプションをフルに付けるのは必須のようですが、
Wホワイト、Sベ、パケットし放題は契約当日にすぐ外せますよね。
(安心保証パック、基本オプションパックは無料期間あるのでいいんですが)
契約当日に外しても2ヶ月目からの適用だということは知っています。

例えば携帯ショップで10日締めで新規契約して、その足でSBショップへ行けば確実ですが
マイソフトバンクで外す場合は10日の23時59分までに外せばいいんでしょうか?
Sベーシックの場合も157の自動音声で10日の23時59分までに外せばいいんでしょうか?
354非通知さん:2008/03/04(火) 15:48:40 ID:3a92FCFY0
去年の発売日当日(7,8月)に912SHを買ったものです
プランは二年契約で負担額が少なくなるやつに入ってます


買ってから一ヶ月くらいたったときに、ライトが点滅する現象(スレで読んだ限りでは不良品らしいです)がでて、
修理にもっていったら無料で治りました

そしてそれが帰ってきてから一週間ほどしたころ、今度はサイクロイド部分が壊れてしまい、また修理にだしたのですが、
このときも外装交換だか保障期間だかよくわかりませんが無料で帰ってきました


そして昨日、またそのサイクロイド部分が壊れてしまいました
修理にだしたいのですが、今度も無料でいけるんですかね?
下手にお金かかるならネットで白ロムでも買おうかと考えているんですが・・・
355非通知さん:2008/03/04(火) 15:58:13 ID:v7gIAeO50
>>353
何言ってんの?Wホワイトとかのオプションはずせるのは翌日からだろ
パケホとWホワイトははずしても翌月からの適用だけど
S!ベとか安心基本は当日からの適用だし
356非通知さん:2008/03/04(火) 16:03:22 ID:ofzJZUrp0
>>354
携帯本体は一年間の保障期間があるので
過失がなければ何十回でも期間中は修理無料という事になりますね
ならなければ社長宛に手紙を書けばいいと思う

>>353
ほとんど全ての店?では新規契約時はオプションをフルに付ける???
拒否すればいいだけなんでは?
357非通知さん:2008/03/04(火) 16:04:31 ID:tr7h3XxF0
>>355
いや当日外しましたよ。
さくらやで購入して店員にオプションは今日すぐにでも外せると言われ、
そのままショップへ行ったらショップの人も外せると言ってましたが…
というか実際外せましたけど…
11月の話なので規則が変わったんですか?

Sベは確かに当日適用でしたね。日割関係なく。
358非通知さん:2008/03/04(火) 16:08:11 ID:biRuRmKw0
>>347
それマジ?
俺の705NKでも非通知着信拒否できるの?
359非通知さん:2008/03/04(火) 16:09:25 ID:tr7h3XxF0
>>356
オプションが店の儲けに関わっているので
オプションつけることが安売りの条件だと思うんですが。

それと、パケットし放題は1ヶ月目は1029〜4410円の日割ですよね。
つまり10日締めで10日に契約して当日外せば33〜147円ってことですよね。

日割りとはその月の日数で割ればいいんですよね?
2月なら29で、3月なら31で割った日割りですよね?
360非通知さん:2008/03/04(火) 16:10:18 ID:ofzJZUrp0
>>358
総合案内では、非通知着信拒否設定は出来るが
非通知着信を非表示にする事は出来ませんとの事

真実はノキアを持っている人にしか分かりません
361非通知さん:2008/03/04(火) 16:12:58 ID:tr7h3XxF0
締め日は口座振替10日、現金支払い20日、クレカ30日って思ってたけど
実はまったく関係なくランダムなわけ?
362非通知さん:2008/03/04(火) 16:14:40 ID:ofzJZUrp0
>>359
計算はしていないけど、合っていると思う

ただ、mysoftbankで解除しても解除を申し込んだだけだから
その時点で解除はされていないはず
余裕を持って2〜3日前くらいに外した方が良いと思う
363非通知さん:2008/03/04(火) 16:15:34 ID:NwO3u4Ib0
>>355,357
翌日からってのはMy SoftBankの話
ショップでは当日解除申請できる
364非通知さん:2008/03/04(火) 16:16:23 ID:ofzJZUrp0
>>361
それは支払う日なだけで、
確か、料金の締めは月末日
365非通知さん:2008/03/04(火) 16:19:17 ID:tr7h3XxF0
>>364
え?そうなんですか!?
締め日は全員月末なの!?
それ初めて知った・・・
366非通知さん:2008/03/04(火) 16:20:50 ID:pf+pUO9D0
>>358
HandyBlackList他自分好みのアプリをインスコすれば電番SMSも弾ける
367非通知さん:2008/03/04(火) 16:24:27 ID:NwO3u4Ib0
>>361
ランダムではなく地域によって違う

>>364
全然違うw
368非通知さん:2008/03/04(火) 16:25:54 ID:tr7h3XxF0
>>367
じゃあ首都圏は>>361で合ってますよね?
369非通知さん:2008/03/04(火) 16:33:42 ID:biRuRmKw0
>>366
なんだ、やっぱり「アプリで対応」で間違ってなかったのか。
話の流れから、デフォルトで非通知着信拒否機能があるのかと思って、驚いたんだ。

>>368
俺は、J-Phone時代から請求書郵送の契約で、10日締め。
東京在住。
370非通知さん:2008/03/04(火) 16:38:45 ID:BGjvrmn/0
友券自己紹介では解約回線があると紹介者分の商品券が来なくなるらしいですが
家族券や株主優待券の場合は受付のあと、同一名義で解約が発生しても商品券は
送られて来るんでしょうか? もちろんこの解約する回線は新規申込した回線以外
の既存のものです。
371非通知さん:2008/03/04(火) 16:46:06 ID:tr7h3XxF0
>>370
大丈夫。とは確実に言い切れない。
SBなので。
バックされるまで安全策とるのがベスト。
372非通知さん:2008/03/04(火) 16:58:47 ID:BGjvrmn/0
>>371
レスthx。今確認してたら家族券はだめっぽいですね。
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_plan/family_program.html
「ご紹介を受けた方の新規加入回線と同じ名義のご解約があった場合、
本プログラムの対象外となります。」

株主優待券はそのような記述はないですが、どうなるのかなあ。
株主優待券は一人で何回も使えるんですよね?もちろん券は別のを用意するとして。
すでに一回使って商品券到着待ちの状態ですが、一名義一回とか決まってるとつらい。
373非通知さん:2008/03/04(火) 17:03:13 ID:tr7h3XxF0
>>372
2ヶ月ほどの辛抱でしょ。我慢しましょう。


ところで、客センに確認しました。
締め日はランダムに決まるようです。
契約日や契約地域、店舗、契約内容などなど…
ソフトバンクの内部で何か決まっているのかな?
374非通知さん:2008/03/04(火) 17:13:03 ID:MR2VWYWi0
教えて下さい。
分割で機種変更しようと思うのですが、差額の発生する機種であれば
変更前日までに安心保証パックに入り、変更後1ヶ月以内に解除すれば
必ず得(3,150−475=2,675)をするという考え方で良いのでしょうか?
また、安心保証パックの3,150ポイントを差額支払いに使う時に、
今現在たまっているポイントを使うか使わないかは自由なのでしょうか?
お願いいたします。
375非通知さん:2008/03/04(火) 17:20:52 ID:m/69XNFEO
3月のカタログ見てると、カメラに関しては全てCMOSのみのラインナップになってるみたいですが、
もうこの先CCDが搭載されるのはほぼ絶望的なのでしょうか。

CMOSだと部屋の中とかで撮影すると汚くなるのでorz
376非通知さん:2008/03/04(火) 17:23:27 ID:+6VBdHEz0
質問
ちょっと諸事情で解約しなきゃならんのだけど
USIMに番号情報だけ残しておける?
アプリとか良作多かったから番号情報抜かれると起動できないだろうから
そこが気がかり。
2Gのときは端末にそのまま残してもらえたけど
USIMのシステムになってからそこらへん疎いもんで
377非通知さん:2008/03/04(火) 17:29:30 ID:R/owLAMt0
>>335
今キタ━━━━ヽ|( ´Д` )|ノ━━━━!!!!

と思ったらまた特典引換券・・ホント舐めてる・・
商品券貰えない引換券なんて意味ないよ・・トホホ
378非通知さん:2008/03/04(火) 17:38:35 ID:BDRSZuxF0
パケットし放題の注意書きに、SMSは対象外との記述があるんですが、
そもそもSMSってソフトバンクの携帯相手にしか送れないから、
元々無料で、こんな注意書き要らないんじゃないんですか?

自分、SMSで送れるメールは極力SMSで送ってるんですが、これって
料金的に影響あるんですか?
379非通知さん:2008/03/04(火) 17:39:39 ID:x/TDsngV0
>>375
ほとんど期待出来ないと思う。
380非通知さん:2008/03/04(火) 17:42:52 ID:x/TDsngV0
>>378
料金プランによっては有料
381非通知さん:2008/03/04(火) 17:48:36 ID:odZJ5hVR0
昔のLOVE定額あるプランなんだけど、今のプランの方が安いのかな?
ちなみにLOVE定額のプランの相手とは別れた(´Д⊂
382非通知さん:2008/03/04(火) 17:52:03 ID:SlIAWtkHO
同一名義で最後の加入90日後以降に新規加入出来るのは1回線だけですか?
383非通知さん:2008/03/04(火) 17:54:15 ID:50BO2MhqO
すいません
スーパーボーナスとハッピーボーナスが併用になることってあるのでしょうか?
384非通知さん:2008/03/04(火) 17:59:36 ID:tr7h3XxF0
>>378
SMS=電話料金
ホワイトなら当然無料。
オレンジブルーなら電話料金がかかる。
385非通知さん:2008/03/04(火) 18:00:24 ID:tr7h3XxF0
>>382
クレジットカードつくればいつでも契約できるし
年会費無料のやつつくれば?
386非通知さん:2008/03/04(火) 18:01:32 ID:tr7h3XxF0
>>382
契約は本人しかできないけど、支払いは家族のクレカでもOKだったような?
契約者と支払い者が別って無理だったっけ?
387 ◆T.C.A1.VGg :2008/03/04(火) 18:04:17 ID:jRtPbUbIP BE:396360689-PLT(12380)
家族名義の携帯も自分のクレカで払ってるよ
388非通知さん:2008/03/04(火) 18:11:21 ID:4NfWNNSqO
>>383
ない。
389非通知さん:2008/03/04(火) 18:31:13 ID:T8uxx/CQ0
>>353
そもそも購入当日にmysoftbankは利用できない。
390非通知さん:2008/03/04(火) 18:38:15 ID:QMHcNUYb0
>>347
ソフトバンクがやってないサービスができるわけ無いだろ!!
それって非通知でかかってきたら電話機が対応しているだけだから
圏外のとき効力ないんで非通知から留守電入れられまくりw゚
auドコモウィルコムは圏外でもしっかり拒否してくれる
のにソフトバンクだけ無い
391非通知さん:2008/03/04(火) 18:41:39 ID:BDRSZuxF0
>>380>>384
ありがとうございます。自分がホワイトプランだったんで、
他のプランに頭が回ってませんでした・・・
392非通知さん:2008/03/04(火) 18:53:44 ID:SNqu1ivIO
ポイントは機種変以外に何に使えるの?
携帯の充電池変えるのに使えますか?
393非通知さん:2008/03/04(火) 18:59:57 ID:EVXMChdMO
>>353
My SoftBankは中の人が24時間張り付いてるわけじゃないので、
締日の夜になったらもう申込は間に合わないよ
394非通知さん:2008/03/04(火) 19:03:35 ID:EVXMChdMO
>>392
電池パック、卓上ホルダー、充電器、ソフトケースにならポイント交換サービスでかえられる
395非通知さん:2008/03/04(火) 19:04:17 ID:XlhmgIcw0
3月3日にソフトバンクに新規加入しその際パケットし放題にも
加入したのですがパケットし放題の適用時期はいつからなのでしょうか?
396非通知さん:2008/03/04(火) 19:08:47 ID:EVXMChdMO
>>395
新規や契約変更と同時ならもう適用されてるはず。
もうMySoftBankの契約内容照会にに反映されてるだろうから見てみぃ
ショップ等のミスでなってない場合があるので、確認は必ずするべし
397非通知さん:2008/03/04(火) 19:25:32 ID:XlhmgIcw0
>>396
ありがとうございます。今契約照会見たところ
割引サービスのところにパケットし放題と書いてありました。
398非通知さん:2008/03/04(火) 19:46:36 ID:SlIAWtkHO
>>385-387
dです。
支払いを別のクレカにしたらいいんですね。とすると回線数制限も名義に関わりなく支払い毎なのでしょうか?
399非通知さん:2008/03/04(火) 20:03:46 ID:Ka7ZI0sW0
>>397
よく見た方がいいよ、時々
「パケット死放題」になってるから、、
400非通知さん:2008/03/04(火) 20:13:50 ID:0U47ghf50
新スパボ分割の残りがあるままソフトバンクを解約すると、以下のどれでしょうか?
1、解約時に店頭で残りを一括精算
2、解約後の最後の請求で一括精算
3、SB通信回線契約を解約しても、割賦斡旋契約はそのまま分割払い

もし3が可能の場合、途中での一括精算は可能でしょうか?
401非通知さん:2008/03/04(火) 20:15:52 ID:+0vhnJcR0
ヤフーBBとの無料通話はもう始まっているのですか?
402非通知さん:2008/03/04(火) 20:17:25 ID:EGE8PDXn0
携帯を持ちたいのですが、親がソフトバンクなので親子電話(副回線)にしたいです

「パケットし放題」は必ず入りたいのですが

あといくらあれば持てますか

【最安の金額】プランをおしえてください

「パケットし放題980円〜」+「あとは何が必要?」=いくらですか
403非通知さん:2008/03/04(火) 20:19:23 ID:t/Tt57Aj0
>>381
LOVE定額の相手と別れてもう利用しないなら、ボーダープランにこだわらなくてもいいような。
ボーダープランよりオレンジとかに家族変えて安くなったよ。(他社通話有り)
自分はホワイトで十分安くなった。
今の使い方など書いて、プラン変更スレで相談してみればいいぞ。
404非通知さん:2008/03/04(火) 20:22:52 ID:7pXyZVjP0
外装交換をしたいのですが、代替機って基本的に使わせてもらえるものなのでしょうか?
405非通知さん:2008/03/04(火) 20:46:46 ID:tr7h3XxF0
オレンジプランについて。(現在の普通のオレンジ)

A・B・Cの3回線持ってるとして、基本は自動的に繰越。
Aが前月まで5000円あまってて、Cが今月2000円超過。
これをAからCへ1円単位で好きな金額だけマイソフトバンクで移せる。
しかもAからCへ余計に5000円分けても、3000円はCに繰越される。
それとBは何の関係もなく繰越のまま。

で合ってるよね?

あと、この神のような自由自在プランがが廃止になるって本当?
auみたいに全回線、繰越にするか分け合いにするかに変更されるって話だけど。
406非通知さん:2008/03/04(火) 20:49:12 ID:z6XDponO0
最近見てなくて随分亀レスになった前スレの838です
ソフトバンク同士でメールが届かない時があるって言ってたのですが、
自分の勘違いでした。

「友達あんしんメール+迷惑メール許可リスト」の場合は
自分のアドレス帳のメール全部来ると思ってた。
友達あんしんの方はソフトバンクの番号は見ないのね。
迷惑メール許可リストに「ソフトバンクの番号一括許可」やらないとダメと。

SMSの方は迷惑メール対策にかからないってのも知らなかったせいで発見遅れた。
勘違いすみません。
407非通知さん:2008/03/04(火) 20:59:40 ID:qghHGTDVO
auからSoftBankにMNPしたいと姉に言われたのですが、俺はDoCoMoなんで全く分からないのです。
オススメの料金プランを教えて下さい。

姉の携帯スペック
現在使用機種:A5407CA
au使用暦:10年超
現在の料金プラン:コミコミOneエコノミー+PacketOneミドルパック(たぶん)
月の通話時間:3〜5時間
mail:短文mailが1日5〜10通程度
家族にSoftBank使用者なし
408非通知さん:2008/03/04(火) 21:01:04 ID:Ka7ZI0sW0
>>407
まずは、姉のスペックを教えろ
409非通知さん:2008/03/04(火) 21:12:30 ID:Dc7Lr9L/0
>>407
まずはパンフレットを貰ってくるかサイトを見ろよ
調べてから質問するもんだぜ
410非通知さん:2008/03/04(火) 21:12:46 ID:me82aZg60
昨日、電気屋さんで新規の手続きをしたら、
スパボ一括か、クレジット払いでの契約といわれた。
なんで??
ヤフオクの手数料の支払いが遅れてるからか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
411非通知さん:2008/03/04(火) 21:12:53 ID:rjCJ8nXk0
五年近く使ったJ-SH53が今日の朝、電源が勝手に落ちてオワタ。
電池パックを変えたが充電も無理。

次はこれ↓を買うつもりだったがショップで聞いたら「無理かも」だって。
ttp://www.toshiba.co.jp/product/etsg/cmt/softbank/903t/903t_menu_nf.htm
412非通知さん:2008/03/04(火) 21:18:50 ID:rjCJ8nXk0
連投すまんが、J-SH53に代わる携帯の機種キボンヌ
J-SH53がネ申すぎた。こういうデザインの携帯が無くなったのが痛い。

今のなんて、アクオス携帯の920SH見たいなダサい形しかないし・・・
413非通知さん:2008/03/04(火) 21:24:35 ID:11/yYTcf0
>>407
っていうかauでもエコノミーをプランLに変えるだけで月3千円は安くなりそう。

webは見ないものと仮定して、
ソフトバンクならブループランのLプラン+パケット10、で6千円ちょいくらいかね。

ほんとはブルーバリューのLプランの方が安いけど説明メンドクサ
414非通知さん:2008/03/04(火) 21:29:29 ID:4NfWNNSqO
>>410
機種によってはクレジット払い必須なものもある。
415非通知さん:2008/03/04(火) 21:30:30 ID:JDphosnK0
J-SH53のダサさを許せたなら、
なんでもいいだろ。
416非通知さん:2008/03/04(火) 21:34:52 ID:x/TDsngV0
>>412
デザインで決めるなら
自分で店頭に行って気に入ったの選べばいい。
417非通知さん:2008/03/04(火) 21:41:06 ID:rjCJ8nXk0
機能性が良すぎたんだよ・・・J-SH53がw

せめて着メロで500キロバイト、着うたフルで2メガ程度
再生出来る機種が欲しい。ワンセグなんてイラネ
418非通知さん:2008/03/04(火) 21:45:30 ID:7i1d8IhJO
ウィルコムのMicroSD1Gは920SHで認識できますでしょうか?
419非通知さん:2008/03/04(火) 21:46:20 ID:Gxwbb9nV0
ウィルコムもSD作ってたんだ。。
420非通知さん:2008/03/04(火) 21:48:40 ID:JDphosnK0
>417
独り言なら、よそでどうぞ。
421非通知さん:2008/03/04(火) 22:02:36 ID:dilahXzj0
口座引き落としでジャパンネット銀行って使えないのでしょうか?
契約しようとしてJNBのキャッシュカード渡したんだけど登録機器に読み込めないとかで
通帳はないか(JNBはないです)とか別の口座にしてくださいと言われたんだけど・・・
店員の手違いとかではないですか?
422非通知さん:2008/03/04(火) 22:12:55 ID:E08ZYP3D0
外装を交換するさいに、今使ってる色から他の色に変更出来るの?
423非通知さん:2008/03/04(火) 22:15:39 ID:t/Tt57Aj0
>>422
他の色には出来ない
424非通知さん:2008/03/04(火) 22:16:37 ID:54ND5rxjO
au→ソフトバンクに検討中なんですが、ソフトバンクでもauと同じぐらい着フルはとれるのでしょうか?

一年前ぐらいにソフトバンク使ってる友達がとれる着フルがないと言っていたので…
425非通知さん:2008/03/04(火) 22:19:30 ID:8RIj/woq0
>>424
あるよ
メニューから公式サイトへ飛んでね
426非通知さん:2008/03/04(火) 22:22:54 ID:SKGkY7Pa0
>>404
ショップの在庫状況による
427非通知さん:2008/03/04(火) 22:24:03 ID:Gxwbb9nV0
ソフトバンク2台持ちにして、AからBへ転送電話設定した場合には通話料はかかりますか?

ヤフオクに出ているDual-SIMを付けて転送設定にしたら結構使い物になるかなと思って。

料金分計が無いらしいので。
428318:2008/03/04(火) 22:26:41 ID:z9T8VxMMP
>>323
タイムラグなんですかね?その回線はMNP開始直後の一昨年11月に一度auへMNPして
昨年1月のホワイトプラン発表直後に再度MNPしてSBに戻した回線なのですが…
タイムラグと言うには余りにも時間が離れ過ぎている様な気がするんですが。
429非通知さん:2008/03/04(火) 22:37:54 ID:T8uxx/CQ0
>>427
Aのプランによる。
ホワイトなら1〜21時は無料。
ホワイト家族24なら全て無料。
転送専用に割り切るならその辺も考えてプラン設定を!
430非通知さん:2008/03/04(火) 22:42:15 ID:Gxwbb9nV0
>>429
dクス

Aを自宅用にしてホワイトプラン
Bを会社用にして通話料金が安くなるプラン
Bで待ち受けをしておいてAにかかる電話を全てBに転送させれば良いってことですね。
dクス
431非通知さん:2008/03/04(火) 22:46:45 ID:5mNSp28F0
6年ほど前にJ−PHONEで契約したのを、今度3Gに変更するには
電話機代のほかにお金はかかるんでしょうか?
432非通知さん:2008/03/04(火) 22:55:02 ID:MR2VWYWi0
教えて下さい。
分割で機種変更しようと思うのですが、差額の発生する機種であれば
変更前日までに安心保証パックに入り、変更後1ヶ月以内に解除すれば
必ず得(3,150−475=2,675)をするという考え方で良いのでしょうか?
また、安心保証パックの3,150ポイントを差額支払いに使う時に、
今現在たまっているポイントを使うか使わないかは自由なのでしょうか?
お願いいたします。
433非通知さん:2008/03/04(火) 23:02:32 ID:0kljdriH0
My SoftBankの一定額Eメール通知サービスって、
>>本通知のご利用料金はデュアルパケット定額や、LOVE定額、家族通話定額など
>>各種割引サービス適用前の金額となりますのでご了承ください。
とあるけど、パケットし放題も適用前の金額になるってことだよね?
434非通知さん:2008/03/04(火) 23:05:13 ID:4NfWNNSqO
>>431
番号そのままなら端末代金以外に事務手数料1995円。
435非通知さん:2008/03/04(火) 23:16:30 ID:Rks4/I8f0
質問です
ホワイト学割に、いっしょに入ろうキャンペーンで商品券5,000円、
それにさらに家族紹介プログラム、またはお友達紹介プログラムは併用できますか?

このページの書き方だと併用できそうな気もするけど、
http://mb.softbank.jp/mb/special/students/price_plan/combination.html

いっしょにはいろうキャンペーンのこの注意書きが気になります
・弊社が同期間中に実施する他のキャンペーン、プログラム等との併用はできない場合があります。
436非通知さん:2008/03/04(火) 23:18:47 ID:Ka7ZI0sW0
>>435
出金
437非通知さん:2008/03/04(火) 23:20:15 ID:v7gIAeO50
>>435
SB使いの俺でなくてもそのレベルの質問は答えられる
いっしょに、家族、友達、株主優待
これら紹介キャンペーンと称されるものは
二つ以上の併用はできない
438非通知さん:2008/03/04(火) 23:46:10 ID:T8uxx/CQ0
>>435
どこをどう解釈すれば併用できると思うのかわからない。

>・弊社が同期間中に実施する他のキャンペーン、プログラム等との併用はできない場合があります。

この注意書きはどのキャンペーにも書いてあるんだぞ!?
439非通知さん:2008/03/04(火) 23:48:54 ID:UJ8iaK4xO
オークションで購入した端末を修理に出すと
SBに登録されている現在使用中の機種は
【正規購入品→オークション品】
となるのでしょうか?
440非通知さん:2008/03/05(水) 00:02:23 ID:Rks4/I8f0
>>438
ご家族紹介プログラムとお友達紹介プログラムには
> ご家族ご紹介プログラムとお友だちご紹介プログラムの併用はできません。
と明記してあるから、この二つは併用できないことはわかる。

いっしょに入ろうキャンペーンの方は、上のふたつと並べて紹介してあるのに、直接、併用を禁止する文言は見当たらない
>弊社が同期間中に実施する他のキャンペーン、プログラム等との併用はできない場合があります。
これだけしかないんだが、出来ない場合があるというのは、組み合わせによりできる場合と、出来ない場合があるときに
書くのが普通じゃないかな。ま、これは、出来ない場合になりますと言われてしまえばそれまでなんだけど。
441非通知さん:2008/03/05(水) 00:07:17 ID:1RceRAvG0
>>374(>>432)
Yesだけど、あんしん保証はスパボで無料になるし日割計算もされるので必ず-475円になるわけじゃない
ポイント使用数は自由

>>378,391
SMSは他社にも送信可能(国内はTU-KAのみだが)
ホワイトと言えど国外のキャリア等にSMSを送ったらパケし放題対象外で有料

>>400
2or3で選択

>>401
まだ一部地域のみ

>>402
最安の条件は難しいが、誰でも可能な範囲で、というならホワイト980円+S!ベーシック315円+ユニバーサルサービス料6円

>>405
あってる
後段は今のところは嘘としか言いようがない

>>439
ならない
442439:2008/03/05(水) 00:33:17 ID:KZmgtm2eO
>>441
修理後も正規購入品の使用期間が継続するわけですね。
ありがとうございました。
443非通知さん:2008/03/05(水) 00:38:22 ID:6eh0HqKX0
電源を入れたときにSIMが認識してくれない時があるのですがSIMの修理ってあるのでしょうか?
反応を良くするメンテとかあるなら試してみたいのですが
444非通知さん:2008/03/05(水) 00:54:37 ID:IAZopF350
お友達紹介キャンペーンですが
ソフトバンクHPを見ると2月25日を持って発送を終了とあります。
それ以降は発送されませんと書いてあるように思うのですが
それって今はもう新規契約でこのプログラムを使用できないってことでしょうか?
445非通知さん:2008/03/05(水) 01:03:24 ID:VBMuhqcUO
>>444
紹介クーポンの発券は終了というだけで使えないという訳ではない。
要するに親クーポンの発送を終了するだけ。
446非通知さん:2008/03/05(水) 01:06:08 ID:IAZopF350
>>445
なるほど、ありがとうございます
447非通知さん:2008/03/05(水) 01:08:18 ID:I1nsKGT/0
今度SoftBankにMNPしようと考えてるけど
SO903iでVodaの電波が掴めるならその場所で使えると考えておk?
機種は920SHを考えてる。
448非通知さん:2008/03/05(水) 01:09:14 ID:xHba05tX0
>>444
・2008年2月25日までに新規加入または機種変更のお手続きをされたお客さまをもって、「お友だちご紹介プログラム」特典引換券の発送を終了致します。
・2008年2月26日以降に新規加入または機種変更されたお客さまへの「お友だちご紹介プログラム」特典引換券の発送は致しませんので予めご了承ください。
※ 発送する特典引換券は4月30日まで利用可能です。
449非通知さん:2008/03/05(水) 01:13:42 ID:IAZopF350
>>448
こちらの読解力がなさすぎたようです
ありがとうございました
450非通知さん:2008/03/05(水) 01:19:01 ID:lV/dwUFv0
>>421
ここにSoftBankモバイルは載ってないから使えないでしょうね。
ttp://ssl3.topica.ne.jp/cgi-bin/shop/inquiry.cgi?S_ST=5

載ってさえすれば通帳が無くても
銀行名・支店名・口座番号・氏名・印鑑(もしくはサイン)が解って&用意出来れば
いけたんだけどな。
451421:2008/03/05(水) 07:29:02 ID:y0IyssqN0
>>449
詳しく教えていただきありがとうございます、自分もJNBのサイトは見たんですが
見つけられなかったので・・・

docomoでは大丈夫だったので、引き落としを一つにまとめたかったんですがちと残念です
昼休みにでも問い合わせようと思っていたので、答えていただき助かりました
452421:2008/03/05(水) 07:31:31 ID:y0IyssqN0
すいません、>>450へのレスです
453非通知さん:2008/03/05(水) 08:46:49 ID:cv96qBW30
>>447
>SO903iでVodaの電波が掴めるならその場所で使えると考えておk?

言ってる意味がわからん
454非通知さん:2008/03/05(水) 09:43:02 ID:zOHt+yNy0
>>447
言いたいことはなんとなく分かるけど、
SBショップでエリアチェック用端末を借りてきた方がいい。
455非通知さん:2008/03/05(水) 10:30:13 ID:GLWRUfhhO
携帯水没しました。今日友人の携帯にSIM入れて、安心パック入り、明日ショップに持ち込めば、保証をうけられるでしょうか?
456非通知さん:2008/03/05(水) 10:34:09 ID:ZhQF5maK0
ショップに行って
「プリモバイルに使いたいからUSIMカードだけ下さい」
と言ったらUSIMカードもらえるって聞いたのですが
「出来るor出来ない」
出来るとしたら「有料or無料」
その他、条件を教えてください

理由としては使ってないワンセグSHがあるので有効活用できないかと
(通話はしないが、ワンセグは見たい)

よろしくです
457非通知さん:2008/03/05(水) 10:40:44 ID:ddtkQF5G0
水没は安心パックでも対応できないのでは?
458非通知さん:2008/03/05(水) 10:41:38 ID:I1nsKGT/0
>>453
ローミング機能でネットワークサーチすればvodaの表示が出るのですよ。(もちろん通信は出来ないけど)

>>454
やっぱりそれが確実ですか。
459非通知さん:2008/03/05(水) 10:45:59 ID:EPQtFCGq0
>>455
あんしんパックはPCからでも157/0088からでも加入できる。
別に友人の携帯を借りる必要はない。
保証を受けられるかどうかだが、
水没反応があれば無料保証は受けられない。
有料保証なら受けられる。
460非通知さん:2008/03/05(水) 11:03:44 ID:4RkxEXTr0
>>456
プリモバイルのUSIMだけなら無料でもらえる
461非通知さん:2008/03/05(水) 11:23:22 ID:xHba05tX0
>>456
量販店の一部など、ジニーのないのは出来ない
ショップは普通可能、だが取り扱っていないショップもあるので、
その場合は別の店にいく
462456:2008/03/05(水) 11:32:57 ID:ZhQF5maK0
>>460
>>461
thxです

あとで近所のSBMショップに行きます
463非通知さん:2008/03/05(水) 12:54:22 ID:yiGmJxPG0
今年はじめから送ったおぼえのない送信エラー([email protected]
が入ってくるのでおかしいなと思っていました。
もしかしてメールアドレス偽装されてて、私のメールアドレスで迷惑メールとか
送られてるんじゃないかと先月、地元のソフトバンクに問い合わせると
「前例がありません」
「サーバーとメールアドレスの相性が。。。」
「サーバーがいっぱいだと。。。」
「アドレスを変更されたら。。。」
とか、そんな回答。

まぁいいやと放置していたら昨日決定的なのが着ました。
迷惑メールを受信された方から苦情のメールです。
やっぱり迷惑メールが私のメールアドレスで送信されていたようです。
その方にはメールの保存と警察などから問い合わせがあった時の対応をお願いしました。

とりあえずソフトバンクに苦情を申し入れて、らちが明かないときは警察に相談しようかと思いますが、
みなさんはどう思われますか?
464非通知さん:2008/03/05(水) 13:01:33 ID:mT3z6PWK0
偽装したのはソフトバンクじゃないわけだし、苦情入れられてもなぁ
と思いながら「今後の参考にさせていただきます」と適当にあしらわれて終わりかな。

自分の身は自分で守らんとな。怪しいと思った時点でメアド変更すれば
済んだことなんじゃないの? 
465非通知さん:2008/03/05(水) 13:09:25 ID:U7ToaxS10
迷惑メールに返信する人と
さらに迷惑メールが来ましたというメールに返信する人がいるのか
466463:2008/03/05(水) 13:16:52 ID:yiGmJxPG0
ハッキングされてるのはソフトバンクでしょ?
認証されていないなんらかの端末からメール発信されているわけだし。
ハッキングされたことで、私なり受信者なりに迷惑かけてるわけだ。
たまたま私の知り合いに迷惑メール配信している可能性もあるわけだから。

>怪しいと思った時点でメアド変更すれば
そういうのを事なかれ主義と呼んでいる。
アドレス変更しなかったのは事実を確認したかったから。
467非通知さん:2008/03/05(水) 13:20:19 ID:7M1WrM/hO
なんて高度な釣りなんだ(棒読み)
468非通知さん:2008/03/05(水) 13:21:51 ID:1Hg19jlc0
>>463
苦情を入れてもいいけど
ソフトバンクにはどうしようもないと思う
偽装は送っている側の問題
469非通知さん:2008/03/05(水) 13:23:58 ID:1Hg19jlc0
>>466
ハッキングされていない
送信元を偽装しているだけ
470非通知さん:2008/03/05(水) 13:26:11 ID:KAeBW72q0
スーパーハカーか。大変だなSoftbank。
471非通知さん:2008/03/05(水) 13:39:22 ID:/jaa9pKz0
今日SBショップで自分から嫁へ名義変更してきました。
支払いのクレカは変更なしです。
4月1日から名義が換わりますと言われましたが当日からは
変更されないのでしょうか?
472非通知さん:2008/03/05(水) 13:41:05 ID:1Hg19jlc0
>>471
4月1日からと言われたら4月1日から
当日変わるなら当日変わると案内されるだろJK
473463:2008/03/05(水) 13:48:51 ID:yiGmJxPG0
送信元を偽装されたメールがソフトバンクの基地局を素通りして、
さらにあて先不明でソフトバンクのサーバーに戻されて、
そこでもなりすましメールだと判断できずに私の携帯にエラーが帰ってくるんですが?
そもそも成りすまし拒否機能ってあるんだからサーバーなり基地局なりで、成りすましを
はじけばそれで済む話でしょ?
474非通知さん:2008/03/05(水) 13:54:55 ID:1Hg19jlc0
>>473
すべての送信元偽装を悪と決め付けるな

ここでグダグダいっても埒が明かないだろ
クレーム付けてこいよ
475非通知さん:2008/03/05(水) 14:05:14 ID:7M1WrM/hO
>>473
>そもそも成りすまし拒否機能ってあるんだからサーバーなり基地局なりで、成りすましを
はじけばそれで済む話でしょ?

なんでどの携帯会社もそうしてないのか考えようね。
476非通知さん:2008/03/05(水) 14:13:44 ID:mT3z6PWK0
>>466
>そういうのを事なかれ主義と呼んでいる。
>アドレス変更しなかったのは事実を確認したかったから。

世界を変えようとでも思っているのか? たいした英雄だな。
477非通知さん:2008/03/05(水) 14:19:04 ID:hxDWbeIw0
ポイントが10000越えて
ブルートゥースのヘッドセットztbac1 を
ポイントで買おうとしたけどムリッポイ……

機種変は822shもってるから別に必要ない上に新規で入りなおした方がお徳っぽいし
電池もホルダーもいらない

というかztbac1がほしいぉ
EMONE用にするつもりだったんだけど

なぁ、なんかポイントをうまく使う方法を教えてくれないか?
478非通知さん:2008/03/05(水) 14:21:35 ID:f//mzJrU0
私は812SHを使っています
PCからmicroSDに取り込んだ画像データや音楽データは、本体のメモリに「移動」はできるのでしょうか?

すなわちmicroSDを移動媒体として「移動ができたらmicroSDを取り外したまま」にして置きたいのですが…
479非通知さん:2008/03/05(水) 14:29:19 ID:hxDWbeIw0
>>478
メニュー開いて、データフォルダ から移したいデータを選んで
メニュー その他 移動 で出来ない?
480非通知さん:2008/03/05(水) 14:51:29 ID:zOHt+yNy0
>>466
とりあえず

妄想乙
481非通知さん:2008/03/05(水) 14:57:57 ID:N2caXBaBO
現在ホワイトプランのみの契約です。
圏外にいたら転送しますとアナウンスが流れたらしいのですが、どこに転送されてしまうのでしょうか?
482非通知さん:2008/03/05(水) 15:04:43 ID:E1fjDQKV0
>463
どう考えても463のアドレスを知っている周囲の人の嫌がらせ。
483非通知さん:2008/03/05(水) 15:07:40 ID:hxDWbeIw0
>>481
それだけじゃ解らんが、
多分相手が出なかったので留守番電話に転送するという意味じゃないか?
484非通知さん:2008/03/05(水) 15:11:22 ID:1c8NEM/m0
主回線:バリュー 2G→3Gに変更予定
累計Pt:5500Pt
副回線:ローコール 解約予定
累計Pt:6000Pt

この副回線のポイントを有効利用したいんです。
副回線を3Gへ機種変更させたあと解約し、
主回線がその端末を持ち込むという方法でいいのでしょうか?
どなたかアドバイスお願いします。
485非通知さん:2008/03/05(水) 15:23:22 ID:4RkxEXTr0
>>477
電池に交換してヤフオクで売る

>>484
まっとうに運用したいならポイントはオプション品に交換が一番じゃないかと
新規で買う予定の端末の電池やら卓上ホルダやらに交換しておけば?
486非通知さん:2008/03/05(水) 15:28:17 ID:nt0WiQce0
3Gでホワイトプランの場合ソフトバンク宛のMMSとSMSは両方無料ですか?
また、画像、動画などを添付した場合も同じですか
487非通知さん:2008/03/05(水) 15:30:30 ID:4RkxEXTr0
>>486
テンプレQ15
488非通知さん:2008/03/05(水) 15:30:40 ID:1Hg19jlc0
>>486
3Gでホワイト同士なら完全無料
489非通知さん:2008/03/05(水) 15:31:38 ID:mT3z6PWK0
490非通知さん:2008/03/05(水) 16:00:26 ID:bX9Y4GgN0
本日学割で契約してきたんですが、
すぐにホワイトプランに入っていて、通話料無料なのでしょうか?
491非通知さん:2008/03/05(水) 16:09:58 ID:1Hg19jlc0
>>490
1時から21時の間は無料(相手もホワイトなら双方向無料 違う場合はかける側は無料)
家族割りに入っているなら家族間は無料
492非通知さん:2008/03/05(水) 16:20:15 ID:bX9Y4GgN0
>>491
ってことはもう使い始めていいってことですね?
ありがとうございます!
493非通知さん:2008/03/05(水) 16:28:47 ID:4RkxEXTr0
>>492
家族割24時間無料については適用時期が翌日とか翌請求月とかになるから注意
494非通知さん:2008/03/05(水) 16:30:59 ID:1Hg19jlc0
>>492
契約したんだから大丈夫だよw
495非通知さん:2008/03/05(水) 16:36:39 ID:1c8NEM/m0
>>485
ありがとうございます。
それでいきます!
496非通知さん:2008/03/05(水) 16:45:22 ID:N2caXBaBO
>>483
調べてみたら無料で留守番電話がついてるみたいですね。
DoCoMoでは留守電は有料サービスだったので、思いつかなかったです。
電話転送サービスはどちらも有料サービスだった気がしたので、
知らないどこかへ転送されるのかとびっくりしましたw
転送しますのアナウンスは驚きますw
即留守電じゃないんですね
ありがとうございました
497非通知さん:2008/03/05(水) 16:59:32 ID:bX9Y4GgN0
>>493
わかりました、注意しときます!

>>494
翌月からかな〜って不安だったんですが、安心しました!
本当にありがとうございました!
498非通知さん:2008/03/05(水) 17:37:31 ID:PRtVWSHn0
機種選択に関して教えていただきたいのですが、ワンセグ・音楽だけでなく、携帯動画変換君などで作った動画ファイルの音声もBluetoothで聞ける機種はどれでしょうか。
(Bluetooth受信機はワンセグ音声に対応したものを買うつもりです。)
499非通知さん:2008/03/05(水) 17:43:52 ID:4RkxEXTr0
>>498
むしろワンセグ聞けるのに作った動画の音声が聞けないなんて機種あるのか?
500非通知さん:2008/03/05(水) 18:14:25 ID:PEGF7j/+0
    ,-'''゙ ̄" ̄"`'',,
   /         ヾ,/⌒)
 /  i  ●    ● i/ /゙
/゙   l  ´ ( _▼_)`ノ / イヌー
丶,_,,/丶_  |∪|    ,ノ
 _ / __,  ヽノ  /
( (__,)     /
 ゝ.,__|        /
    |  /\ \
    | /    )  )  
    ∪    (  \
           \_)
501非通知さん:2008/03/05(水) 18:50:21 ID:TKqrJUU0O
質問させて下さい。私は毎月25日支払いなのですが今月はまだ支払いできてなくて…今週日曜にショップに払いに行きます。日曜まで電話繋がりますか?携帯止まると困るんで。。。
502非通知さん:2008/03/05(水) 19:08:09 ID:v+iwt4pa0
>>501
テンプレ
503非通知さん:2008/03/05(水) 19:21:47 ID:aL/81ikH0
インターネットのコンテンツ料金が課金されてます。
意味不明なのですがどのサイトが課金対象になってるか確認方法ありますか?
504非通知さん:2008/03/05(水) 19:24:09 ID:4RkxEXTr0
>>503
Y!ボタン → マイメニュー で出来たと思う
505非通知さん:2008/03/05(水) 19:26:36 ID:gv1XU8ew0
>>496
月額無料だけど聞くのには通話料がかかる
から使わないなら切っとけよ
使うなら10コールにしろ
デフォルトの5コールで留守電になるやつ激しくウザイ
506非通知さん:2008/03/05(水) 19:28:32 ID:4Eyk9vSs0
質問
今912SH使ってるんですが、メール打つ画面でメニュー呼び出して
その他のインプットメモリに記憶されている文字を消すにはどうすればいいんですか?
インプットした覚えのない単語がインプットされていて困ってます
507非通知さん:2008/03/05(水) 19:28:55 ID:aL/81ikH0
>>504

即レスサンクス


508非通知さん:2008/03/05(水) 19:34:15 ID:ukixphql0
707scUを使ってます。
自分で作ったmp4やら3gpを着信音に設定できないんですけど、どうすればいいのでしょうか?
509非通知さん:2008/03/05(水) 19:36:44 ID:IAZopF350
980円で使用している人って
一括で購入された人なのでしょうか?
分割だと端末代980円+ホワイトプラン980円の値段で
割引はありません、と言われました
510非通知さん:2008/03/05(水) 19:38:28 ID:I1nsKGT/0
それは805SCじゃないか?
511非通知さん:2008/03/05(水) 19:42:09 ID:TKqrJUU0O
25日支払いはいつ電話止まりますか?
512非通知さん:2008/03/05(水) 19:43:36 ID:ukixphql0
紛れもなく707scUです…。
513非通知さん:2008/03/05(水) 19:44:11 ID:IAZopF350
>>510
他の980円機種だと違うのでしょうか?
514非通知さん:2008/03/05(水) 19:45:32 ID:I1nsKGT/0
>>513
805SCは特割が0円。他は980円。
515非通知さん:2008/03/05(水) 19:49:14 ID:IAZopF350
>>514
そうなんですね
お店の人は全然そういう説明をしてくれなくて
しかも980円はこれしかない、と言われたので
みなさまどうやってるのかと疑問に思ってました
お店によるのかな?
ありがとうございます
516非通知さん:2008/03/05(水) 19:51:48 ID:u6Kho/y80
>>515
月額980円携帯-Yahoo!携帯ショップ
http://keitaishop.yahoo.co.jp/sb/topics/980.html
517非通知さん:2008/03/05(水) 19:54:55 ID:IAZopF350
>>516
ありがとうございます
518非通知さん:2008/03/05(水) 19:56:02 ID:4RkxEXTr0
>>508
サイズが大きすぎるんじゃない?
これ以上は>>1
>特定機種の質問は出来るだけ専用スレでして下さい
>(→携帯機種板 http://hobby10.2ch.net/keitai/ [板をp2で開く])

>>511
テンプレQ24
519非通知さん:2008/03/05(水) 20:00:29 ID:ukixphql0
>>518
ありがとうございます。
520非通知さん:2008/03/05(水) 20:09:05 ID:TKqrJUU0O
支払い日を何日過ぎれば着信だけの状態になりますか?
521非通知さん:2008/03/05(水) 20:35:47 ID:IAZopF350
何度もすみません
春モデルや今夏モデルなどが発売されると
今店頭にある携帯の値段は下がっていくと思うのですが
スパボー分割の金額もそれにあわせて
例えば現在1780円→今度1280円に値下がるものでしょうか?
522非通知さん:2008/03/05(水) 20:37:34 ID:4RkxEXTr0
>>521
下がる機種と下がる前に消える機種がある。
523非通知さん:2008/03/05(水) 20:41:23 ID:IAZopF350
>>521
なるほど、その時期にならないとわからないですね
ありがとうございます
524523:2008/03/05(水) 20:42:15 ID:IAZopF350
>>521ではなくて
>>522でした
すみません
ありがとうございました
525非通知さん:2008/03/05(水) 21:00:15 ID:Nhirvmc40
912Tで手動でキー操作ロックってできないのでしょうか?
仕事中・飲み会中などロックしておきたいのですが方法がわかりません。
526非通知さん:2008/03/05(水) 21:16:11 ID:4RkxEXTr0
>>525
>>1
>特定機種の質問は出来るだけ専用スレでして下さい
>(→携帯機種板 http://hobby10.2ch.net/keitai/ [板をp2で開く])
527非通知さん:2008/03/05(水) 21:42:17 ID:nxYbmXIQ0
>>405
どなたか405のオレンジの分け合いあってるかお願いします。
それと廃止になる噂は本当ですか?
528買ってから4ヶ月鹿経っていない:2008/03/05(水) 21:54:07 ID:qdPBMxmI0
      (ヽ、 _ヽ、  )\     ヽヽ
     _ヽ、     ⌒  ヽ、     \\
     \ ̄     __    )ノ     ヽヽ
    ∠⌒     / )    ⌒ヽ     | |
     )   / ゙̄- く       \   ノノ
    /  /ノ^)___)ノl       ヽ_//
   /   //(/ !_|_|       ヽ三ヽ      
   レヘ  |j(/l_/    |ノヽ      |──)
    ノ (/l_/  /⌒| | | |  !   |二 二ヽ
  /   |_/__| |  | -| | ノノ    ノ── 、)
  /    `───| | ノ -| |   |/(())   ヽ    
 /⌒) ∧    ヽ/_//  /j()ノ_   (()) i
    // ノ     |_// / ̄ ̄`\ (())  j
      (ヘ       ̄   |   ヽ   \   /
       )/(/) / ⌒ |⌒ヽ |\  /i\ /|   )ヽ
            |/      |    !  / | ノ |  ( (
     )ヽ           |  /  /  ( ((|   ) ヽ
    (  )           |  / /    ヽ|  (   )
    ) (      、    /  ) |ヽ、_ __ ノ   )  (
   (   ヽ    ((   /  /−、|        (   ヽ
(    )   )    )ヽ  ヽ_ノ |  |   ヽ   ノ     )
 )  (    (   ノ  )     |   |  ( (  (      (
 (_ ノ     )(  ( (    / /^)  ) )  )
               )  / / /  (  ( _ノ
                 (/__/   )
最近911SHが調子悪いなと思っていたら、電源落ちや操作中の再起動がひどくなってきました。
もうだめですぅ 留守電聞きたくない… 安心パックは2月に外した…
これタダで交換してくれますか?
529非通知さん:2008/03/05(水) 21:55:46 ID:bsBIY1TW0
>安心パックは2月に外した…
悪いが、自己責任ということで
530非通知さん:2008/03/05(水) 21:59:32 ID:4hcZ9ABo0
またAA基地外かよ
531非通知さん:2008/03/05(水) 22:13:26 ID:woAdOs1E0
2G機種の持ち込み新規契約ってまだ出来ますか?
532非通知さん:2008/03/05(水) 22:13:48 ID:re37DZ740
ウェブ通信料というのはパケット通信料のことでしょうか?
533非通知さん:2008/03/05(水) 22:21:00 ID:D9eA+3leO
>>531
今月末まで大丈夫
534非通知さん:2008/03/05(水) 22:26:11 ID:woAdOs1E0
>>533
ありがとうございます。今月中に行って来ます。
ちなみに、J-PHONE時代のJ-SH52なんですが、古いのでも大丈夫ですよね!?
電話を受けられれば十分なんです。
535非通知さん:2008/03/05(水) 22:26:27 ID:Jz8+b4UbO
いきなり質問ですみませんが、今ちょっとパニックです。お力貸していただきたいです!
十日前にタイに行った旦那から今日連絡があり、七日前に携帯を盗られたそうです。
今かけてみたらまだ繋がっていました。悪用されたかもしれません!
盗まれてからの通話料金も払わないといけないのでしょうか?
明日の9時にSoftBankに電話しますが、それまで眠れなさそうです!
私も旦那も馬鹿すぎるのは承知のうえですが、よろしくお願いします!
536非通知さん:2008/03/05(水) 22:29:38 ID:Rw7nXsZQ0
第三者による不正利用を防ぐため、契約者ご本人さまよりお客さまセンター(紛失・故障24時間受付)まで至急ご連絡ください。
直ぐに、回線停止のお手続きをいたします。

◆ソフトバンク携帯電話から   113(24時間受付)
◆ソフトバンク携帯電話以外から 0088-241-113(24時間受付)
537非通知さん:2008/03/05(水) 22:31:30 ID:26+pBGVj0
>>535
そもそも通信キャリアは旦那のケータイが盗難された事実を
知るはずがないし。 盗難の事実を通告せず放置した契約者の
利用料金を弁済する義務は無いのでは?
538非通知さん:2008/03/05(水) 22:33:16 ID:YyQ6mQh4O
>>527
>>405のオレンジの分け合いあってる?
→今月の超過分はチャラにはできない。超過しないように前月に分け合っておく必要がある。(※前月締日に確定した繰越額を、今月に分け合い(予約)すると、来月に他回線の繰越額となる。)

> それと廃止になる噂は本当ですか?
→限りなくガセに近い噂です。
539非通知さん:2008/03/05(水) 22:34:29 ID:26+pBGVj0
>>535
不正利用の防止方法はあるのに、何故知ろうとしないのか疑問ですね。
ttp://www.tca.or.jp/japan/infomation/SIM/index.html
540非通知さん:2008/03/05(水) 22:43:42 ID:Nlo7tJoZ0
機種を比較検討したいのですが、レビューや機能が詳しく載ってたり
スペックで絞れたりする総合サイトみたいなのがあれば教えていただきたいです。
パンフや公式サイトでは少し整然としていて決めにくくて。。。お願いします
541非通知さん:2008/03/05(水) 22:45:55 ID:Jz8+b4UbO
そうですか、やっぱりそうですよね。すぐに停止しなかったのが悪い。
旦那の携帯はさっき停止しました。
多額の請求が来ないように祈ります。
眠れそうにありません。
皆様ありがとうございます!
542非通知さん:2008/03/05(水) 22:54:04 ID:4RkxEXTr0
>>527
つか>>441でも回答してやってんだが・・・
543非通知さん:2008/03/05(水) 22:58:48 ID:Rw7nXsZQ0
>>541
だから今すぐ電話しろよ
◆ソフトバンク携帯電話から   113(24時間受付)
◆ソフトバンク携帯電話以外から 0088-241-113(24時間受付)
544非通知さん:2008/03/05(水) 22:59:24 ID:Rw7nXsZQ0
あ、ごめん停止したのね。失礼
545非通知さん:2008/03/05(水) 23:08:17 ID:Jz8+b4UbO
>>544いえ、とんでもない!ありがとうございます!
今の時間は自動音声のみでしたが停止させました。
タイなんてデンジャラスな国での盗難なので、いくらの請求が来るのか…今夜は眠れそうにないのでノンキな旦那の焼酎飲みほしてやります!
546非通知さん:2008/03/05(水) 23:09:41 ID:ZsoWYSa2O
Sベーシックは、特別割引に含まれますか?
547非通知さん:2008/03/05(水) 23:12:42 ID:/U3M/5sJ0
もちろんそうよ
548非通知さん:2008/03/05(水) 23:21:09 ID:ZsoWYSa2O
>>547ユニバーサル料以外の基本量、オプションサービスなどでも、
全て特別割引で割引される対象?
549非通知さん:2008/03/05(水) 23:23:35 ID:26+pBGVj0
>>545
所謂アダルトチルドレンって奴だな。年齢は大人だけど思考が子供なんだよ。
550非通知さん:2008/03/05(水) 23:24:39 ID:i/CseXNE0
>>540
ITmedia +D モバイル
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/

>>548
コンテンツ情報料といったものも対象外。
ソフトバンクの懐に収まらないものが
たいてい対象外となっている。

しかし何で特別割引の割引対象に
「S!ベーシックパック」と表記しないのだろうか。
インターネットサービスに含まれていることは
分かっていますが。
551非通知さん:2008/03/05(水) 23:26:59 ID:4RkxEXTr0
>>550
S!ベーシックパック以外にもインターネットサービスが存在するか
552非通知さん:2008/03/05(水) 23:32:55 ID:tBhqPuOA0
今までポイントは機種変更の際に使っていました。
ソフトバンクになってからの利用法を教えてください。
特別割引と分割代金との差額には仕えるのでしょうか?
553非通知さん:2008/03/05(水) 23:39:44 ID:i/CseXNE0
>>552
これを読めばたいていは解決します。

・新スーパーボーナスって何よ?
http://mobiledatabank.jp/index.php?%CC%F2%CE%A9%A4%C4%C3%CE%BC%B1%2F%BF%B7%A5%B9%A1%BC%A5%D1%A1%BC%A5%DC%A1%BC%A5%CA%A5%B9%A4%C3%A4%C6%B2%BF%A4%E8%A1%A9


>>551
まあそれだったら個々に表記してもいいだろうし。

「インターネットサービス(S!ベーシックパック含む)」
とでも書いてくれればと思う。
S!ベーシックパックの表記がどこにもないから
S!ベーシックパックは割引対象?の質問が
後を絶たない。
554非通知さん:2008/03/05(水) 23:49:25 ID:IJ7G/dqAO
安心パックと基本オプションはどちらを外すべきですか?
555非通知さん:2008/03/05(水) 23:50:43 ID:bsBIY1TW0
>>554
人それぞれ
好きにしろ
556540:2008/03/05(水) 23:52:58 ID:Nlo7tJoZ0
>>550
色々な視点の記事があって参考になります。ありがとうござました
557非通知さん:2008/03/05(水) 23:57:00 ID:oU6uNyRZ0
>>541,545
とりあえず落ち着いて、明日になったらSBショップか157に連絡して
支払がどうなるかを聞いてみるといいよ。
柔軟に対応してくれる可能性もあるんだし。

>>549
一応、その使い方は誤用だぞ。
558非通知さん:2008/03/06(木) 00:14:39 ID:8AyD2CQF0
DoCoMo使いな者で、御指導を御願い致しますm(_~_)m

821Tと言う機種を親に購入してあげようと考えているのですが、本体は一括で購入した場合に、ホワイトプランに加入し他のキャリアの人ともメールくらいしか利用しない場合は、月々どの位になるのでしょうか?

宜しくお願い致しますm(_~_)m
559非通知さん:2008/03/06(木) 00:23:48 ID:Oc2i2+Jx0
>>558
一括でもスーパーボーナスを使うか使わないかがあるんだけど、その程度の利用量ならスパボ未使用がよさそう。
ホワイトプラン\980 + Sベーシックパック\315 + ユニバ代(現在\6) = \1301 +他キャリアとのメール代
(他社間と写メール等を頻繁に送受信するようなら、パケットし放題\1029〜を付けた方がいいかも)

もし買ったら、メールの受信設定を「手動受信」か「電番のみ自動受信」に変えてあげよう。
不必要なメールにまで受信料がかかるのを防げる。
560非通知さん:2008/03/06(木) 00:27:17 ID:tjyINGB40
921SHが8日→14日に延期したことで問題発生したんで聞いてくれ・・・

俺10日締めだから、14日にパケホ入ろうと思うと適応されるのが来月になってしまうんよ。
ホワイトプランは2Gでも入れるけど、さすがにパケホは無理・・・
でも買ってすぐに3Gの通信を満喫したいし、パケホには入っておきたい。

解決策ないかな?
561非通知さん:2008/03/06(木) 00:27:31 ID:80syb50VO
嫌いな人から電話が来るのが嫌なので拒否したいのですが
今は通話メニューから着信拒否設定にその人の番号を登録しています
この方法だと相手に着信拒否していることが分かってしまうのでしょうか?
またこれ以外に特定の相手からの着信を拒否する方法はありますか?
機種は920SHです
562非通知さん:2008/03/06(木) 00:29:33 ID:8AyD2CQF0
>>559
親切なレスありがとうございますm(_~_)m

アドバイスを参考にさせて頂きます。ありがとうございましたm(_~_)m
563非通知さん:2008/03/06(木) 00:30:32 ID:MjGKUbSf0
>>560

2Gから3Gへの変更なら、当日(14日)からパケホ適用
564非通知さん:2008/03/06(木) 00:35:27 ID:tjyINGB40
>>563
サンクス♪
いらん心配してたみたいだwww
565非通知さん:2008/03/06(木) 01:28:02 ID:hFekiKwC0
>>561
わかってしまう
ナンバーブロック(有料)
566非通知さん:2008/03/06(木) 01:30:49 ID:CBiQ9WLC0
>>561
オマエ頭弱いな
なにやってもバレる時はバレる
567非通知さん:2008/03/06(木) 01:54:35 ID:1Cs8NnII0
【ネット】Yahoo!オークション、ソフトバンクモバイルの携帯電話機を発売開始後6ヶ月間出品禁止に[08/03/05]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1204724988/-100

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=3322126

ソフトバンクってほんとににヤバい会社だったんだな・・・

一番ヤバいと思うのは、

本人確認のシステムがずさんで悪い店員がいたらどうにでもできる点と、

成りすまし契約だと通告しても、本社もショップも契約書の写しは見せられないとか

平気で隠蔽しちゃうところだな。

客は全員敵だと思ってるんだろう。マジでやばすぎ。。。
568非通知さん:2008/03/06(木) 01:55:37 ID:80syb50VO
やっぱバレますか・・・ありがとうございます
569非通知さん:2008/03/06(木) 07:13:36 ID:vFwQrrfe0
質問があります。
>ホワイトプランとゴールドプランで、S!ベーシックパックに加入していて外した場合のみ自動適用。
これは一度加入しておかないと自網にはできないのでしょうか?
それとも自網が自動で適用されないだけなのでしょうか?
一度もSベーシックに加入しなくても157に電話して自網にすることは可能ですか?

ホワイトプランは今でも白ロム持込新規加入可で、ホワイト学割がだめなんですよね?
570非通知さん:2008/03/06(木) 07:26:02 ID:eY9FqLG20
ソフトバンクはパケット数を確認するのはどうしたらよいのでしょうか?
571非通知さん:2008/03/06(木) 08:09:36 ID:dyfLUKxT0
ホワイトプラントホワイトデーはどういう関係ですか?
572非通知さん:2008/03/06(木) 08:56:26 ID:3Yar5ujcO
質問が。
ホワイト6ヶ月契約の状態で今4ヶ月使ってます
ここからゴールドプランにかえたいんですが
ゴールドの継続割引は4ヶ月を経過した状態から始まるということでいいんですか?
パンフ読んでも書いてないしソフトバンク店では恐ろしいことに
こちらではわかりかねるという返事で途方にくれてます
573非通知さん:2008/03/06(木) 08:58:15 ID:73BZLPWJ0
>>570
通信料÷0.2
メールはパケットに加算されないから注意(パケットし放題は対象)
574非通知さん:2008/03/06(木) 09:01:09 ID:73BZLPWJ0
>>572
ソフトバンク利用年数
575非通知さん:2008/03/06(木) 09:14:31 ID:3Yar5ujcO
>>574
ゴールドの継続割を聞いてるんですが
基本料割引の話はわかってます
オレンジやブルーでも年割にしたら利用年数が反映されるのはゴールドと同じですから
576非通知さん:2008/03/06(木) 09:22:33 ID:c4jYVy9O0
>>575
馬鹿はしねばいいのに。
577非通知さん:2008/03/06(木) 09:33:30 ID:zlxhhVwl0
>>575
更新月のことを聞きたかったのだろうが
喪前の書き方だと574の回答で正解だとおもうぞ

金へ変更&継続割加入は1ヶ月目から(割引率はJ〜V〜SB利用年数)
578非通知さん:2008/03/06(木) 09:50:40 ID:OszI/zsJ0
>>575
何故に今更ゴールドなのか不思議
579非通知さん:2008/03/06(木) 10:06:29 ID:E2jzypSC0
>>569
>一度もSベーシックに加入しなくても157に電話して自網にすることは可能ですか?
可能

>>571
同じホワイトという名前がついています。
580非通知さん:2008/03/06(木) 13:08:32 ID:ZzWSGKkL0
>>569
それで合ってる
581非通知さん:2008/03/06(木) 13:19:46 ID:UEhOrED/0
FOMA用充電器はすべてのソフトバンク端末に流用可能ですか?
582非通知さん:2008/03/06(木) 13:21:09 ID:gPgU75+20
>>581
No
583非通知さん:2008/03/06(木) 13:41:23 ID:PnZNWuVX0
>>581
使えないこともないけど自己責任で
壊れた時対応してくれないことがある
584非通知さん:2008/03/06(木) 14:20:18 ID:P80NMbDlO
ニダイ目携帯をSoftBankのプリペからSoftBankの911Tにかえようとおもうのですがその場合パケットし放題は加入日から適応されますか? 詳しい方ヘルプです。
585非通知さん:2008/03/06(木) 14:55:31 ID:RetnUwF10
>>584
新規契約と同時加入の場合は即日適用
586非通知さん:2008/03/06(木) 15:36:41 ID:W5c3w1e00
アフターサービス(旧ボーダフォンアフターサービス)の内容載ってるところないかな?
公式ページ探したけど見つからない・・・。
587非通知さん:2008/03/06(木) 15:49:28 ID:tjyINGB40
>>560です
パケホは分かったけど、ホワイトプランはどうなるの?
質問ばっかりでゴメン
588非通知さん:2008/03/06(木) 16:05:12 ID:y4at61y/0
2G→3Gは『契約変更』なんだから、プランも即適用。
589非通知さん:2008/03/06(木) 16:18:51 ID:tjyINGB40
>>588
そうなんだ!サンクス♪
590非通知さん:2008/03/06(木) 16:33:58 ID:D2GrKRnX0
下4桁
591非通知さん:2008/03/06(木) 17:09:20 ID:OA7ab7KY0
>>586
手元に残ってたパンフレットを取り込んだ。
http://www.imgup.org/iup568958.jpg.html
pass:after
592非通知さん:2008/03/06(木) 17:50:49 ID:X7mHl9+00
先月の21日に新規契約したんだけど、友達紹介の為の券が全然送られてこない。
店で聞いたら、契約から10日ぐらいで届くっていってたのに。
契約したがってる友達待たせちゃってるから、すごい申し訳ないんだけど、他にも届かないひといる?
593非通知さん:2008/03/06(木) 18:03:53 ID:boXGtAgs0
いる。いない。で言えば、いる。
質問に対する回答、終了。
594非通知さん:2008/03/06(木) 18:26:27 ID:QrPy1r9f0
3Gに機種変更してホワイトプランと新スーパーボーナスに加入しました
そして手数料が安くなると言われWホワイトにも加入したんですけど、
通話料半額は必要ないので来月から解約しようと思うのですが、
解約した場合特別割引が無効になると書いているのですが本当でしょうか?
特別割引が24ヶ月なので、2年間Wホワイトを契約し続けないといけないんでしょうか?

595非通知さん:2008/03/06(木) 18:42:35 ID:w8J1SgwH0
>>594
何を読んでいるのか知らないが、もっとよく読もう。
Wホワイトはオプション扱い。パケ放とかと一緒。
メインのプランではないよ。
好きな時に外してくれ!
596非通知さん:2008/03/06(木) 19:03:32 ID:9NHV9QkU0
遠くに住む両親にプレゼントしたいと考えています。
できればスパボ一括を友券を使って買いたいのですが、
ソフバンから届いた自分の友券と家族券は使えないですよね?
誰かに友券をもらって新規で2台契約すれば
友券2枚使えるのでしょうか?
597非通知さん:2008/03/06(木) 19:06:55 ID:CCN2P/ok0
このレスを見たあなたは確実に交通事故にあいます

逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1204410504/



(゚-゚)

と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ
598非通知さん:2008/03/06(木) 19:10:14 ID:o6NDd2Ff0
家族は誰もソフトバンクに未加入で友券も株主優待もありません
それで今月中に兄弟二人が新規で入ることになったんですが
なんとか一人目が商品券もらう方法はあるのでしょうか?
住む場所も違うし加入時期もすこしずれるので
いっしょに入ろうキャンペーンは使えない(?未確認)と思います。
この状況では家族紹介は一人目には適用できないですよね?
お分かりの方アドバイスお願いします
599非通知さん:2008/03/06(木) 19:15:00 ID:YyKySMgc0
Yahooケータイのトップ画面からURL入力で直に入力した場合は、PCサイトブラウザは勝手に使用されませんよね?
PCサイトブラウザを使用するときは必ず警告が出ると思うんですが、あってますか?
600非通知さん:2008/03/06(木) 19:17:52 ID:fTzZG2Hx0
>>598
紹介キャンペーンで紹介しあうスレ というのがあるようです
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1204188001/l50
自己責任でどうぞ
601非通知さん:2008/03/06(木) 19:25:34 ID:ZzWSGKkL0
>>596
自分の友券で2台買え、
商品券2万円届いたら家族割り組めばOK。
602非通知さん:2008/03/06(木) 19:30:02 ID:9NHV9QkU0
>>601
確認させてください。
すでにソフトバンク携帯使ってても
新規で買えば自分の友券を使えるわけですか?
今引き落とされてるカードで支払うようにしても
ソフトバンクに自分で自分を紹介したってバレない?
説明がヘタですみまへん。
603非通知さん:2008/03/06(木) 19:33:17 ID:o6NDd2Ff0
>>600
レスありがとうございます
そのスレは知っているのですがどうも抵抗がありまして。。。
普通の(?)方法で何か案はないかなあと。都合良くってすみません
604非通知さん:2008/03/06(木) 19:38:11 ID:fTzZG2Hx0
>>603
ご兄弟二人一緒に入ること前提での方法はないと思われます
ご兄弟のうちどちらかが新規のお友達と一緒に入ることはできませんか?
いっしょに入ろうキャンペーンで入って
あとは入った人間が家族紹介キャンペーンで入るとかどうですかね?
あとは電気屋独自のキャッシュバックキャンペーンを展開中のお店があれば
探してみるとか?
605非通知さん:2008/03/06(木) 19:39:04 ID:ZzWSGKkL0
>>602
無問題、157のオペレータも自己紹介はOKって言ってるよ、
紹介回線と被紹介回線が家族割り組んでるかだけチェックしてるそうだ。
606604:2008/03/06(木) 19:39:32 ID:fTzZG2Hx0
入った人間が家族紹介キャンペーンで兄or弟を紹介する、
の間違いでした
607非通知さん:2008/03/06(木) 19:53:52 ID:o6NDd2Ff0
>>604 >>606
うーんソフトバンク加入の友達はいなさそうですね。というか友達自体・・・ 。・゚・(ノД`)・゚・。
二人目はご提案のとおり家族紹介で5000ゲットしようかと思っています。まあ5000円でも十分です
でもやっぱり 兄→弟を友達紹介で加入、5000+5000バック後に家族割り24
とかいう裏技を使うか少し悩んでみるかもww
ありがとうございました
608非通知さん:2008/03/06(木) 20:08:12 ID:9NHV9QkU0
>>605
ありがとうございますっ
609非通知さん:2008/03/06(木) 20:30:17 ID:W5c3w1e00
>>591
めちゃめちゃありがとう!
助かったよ、困ってたんだ。
610非通知さん:2008/03/06(木) 21:01:39 ID:QrPy1r9f0
>>595
解約というか、割引適用中に契約変更すれば特別割引が無効になると書いてたんです
Wホワイトは契約の部類に入らないんですね
助かりました、ありがとうございます
611非通知さん:2008/03/06(木) 21:05:38 ID:Oc2i2+Jx0
>>610
そこに書かれている「契約変更」とは、
2G・3G間の変更を伴う機種変更のことを意味している。
612非通知さん:2008/03/06(木) 21:23:13 ID:rEr1w8Mf0
今2Gの携帯を使っていて、電池の持ちが悪くなってきたので3Gの端末に
機種変更しようと思っています。
プランがオレエコの為変更しないといけないそうなのでオレンジSにするつもりです。
無料通話が溜まっているのですがそのまま繰り越せるのでしょうか?

あと機種を購入する際、家電量販店(ビックカメラなど)で購入すると
その店のポイントがつくと聞いたことがあります。
毎月ローンのように機種代金を払うのがあまり好きではないので
スーパーボーナス一括で最初に支払ってしまいたいのですが、
お店で聞いた所毎月の請求の時に一緒に引き落としになると言われました。
ということはスパボ一括ではポイントは付けて貰えないですか?
613非通知さん:2008/03/06(木) 22:20:00 ID:hw5BcOVc0
>>612
プラン変更や機種変更だけなら問題ないのですが、
2G→3Gの変更時には無料通話の繰り越しはできません。

機種代が毎月の請求と一緒に引き落としになるのはスパボ割賦払いの場合です。
店員が勘違いしているか、その店がスパボ一括払いを扱っていないかでしょう。

機種変更でスーパーボーナス一括払いはかなり高額(3〜10万円以上)になるかと思います。
ソフトバンクポイントを使用して値引きされますが、その店のポイントも使えるかどうか、
あるいは購入時に店のポイントが付くかどうかは店によります。
614非通知さん:2008/03/06(木) 22:21:05 ID:d6RX5cWI0
814Tを使っています。
携帯の端末情報を送信するように設定変更したいのですが、
メニューの設定の項目を探してもやり方がわかりません。
ぐぐっても関係するサイトを見つけることができません。
申し訳ありませんがやり方を教えてください。
615非通知さん:2008/03/06(木) 22:23:39 ID:9lU+S11V0
ホワイトプランのパケットし放題で
本文が無料分を1文字でも超えたら〜1.5Kバイトまでは1.26円ということですか
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/shared/packet_estimate/
616非通知さん:2008/03/06(木) 22:24:36 ID:seB8ncG50
なぜスパボの割賦契約できないんだあああああああああああああああああああああ!
617非通知さん:2008/03/06(木) 22:50:15 ID:pmO36Njw0
>>614
テンプレQ35じゃダメ?

>>615
そう。でも「128文字」ってのはあくまでも目安。

>>616
618非通知さん:2008/03/06(木) 23:03:28 ID:w8J1SgwH0
>>612
どう考えても店員の言ってるのは割賦契約の事だと思うが、
あなたはそう思わなかった?
一括でまとめて最初に払うという事が店員に伝わってた?
店員もあなたも相手の言うことを聞いてない、
自分の言いたいことを上手く伝えられない、
お互いがそうだと契約までいくのは大変だ。
619614:2008/03/06(木) 23:05:17 ID:d6RX5cWI0
>>617
できました!
2chに関係ないことなのでつい読み飛ばしてしまいました。
ありがとうございました!
620612:2008/03/06(木) 23:27:25 ID:rEr1w8Mf0
>>613
ありがとうございます。
繰越は出来ないんですね。
使い切ってから変更することにします。
>>618
すみません、書きかたが悪かったです。
スパボ一括の金額を聞き、それを機種変当日にクレジットカードで
支払えるか尋ねると次の請求の時に一緒に引き落としになると言われたんです。
621非通知さん:2008/03/07(金) 00:01:17 ID:/cq/gjxKO
ソフトバンクはメールにファイルをいくつ添付できて、何バイトまで送受信できるか教えて下さい。
911SHを使おうと思ってるんですが、最新の機種と比べて添付数、最大バイト数違いますか?
622615:2008/03/07(金) 00:08:09 ID:SF5ffhso0
>>617
ありがとうございます
バイト単位ではなく通単位なんですね
623非通知さん:2008/03/07(金) 01:00:43 ID:xC+NpeEk0
>>621
Softbank同士は24時間写メール、ムービー写メール
含めて無料なので送れるしこ送って何度も送ればいいと思います

・・・もしかして300KBを馬鹿にする工作員ですか?
624非通知さん:2008/03/07(金) 01:12:21 ID:YtCNJCBB0
>>620
スパボ一括で払えばその場で払う
(一括をソフトバンクの請求で払うのは聞いたことが無い)
ポイントつけるかつけないかは
店によって違うと思うがヨドバシだったらポイントついた
ヨドバシはクレジットで払うとポイントが減るので現金で払ったほうがいいと思う
契約書に一括で払った証拠が残っているので確認保管しておこう
一括なのに割賦が引かれていたって店員のミスがあったらしい
625非通知さん:2008/03/07(金) 01:46:26 ID:BM3FjJ0L0
3Gプリぺイドから他社へMNPしたら解約扱いとなって
通常契約分の友券キャッシュバックは無効になってしまうんでしょうか?

プリペイドは友券キャッシュバック対象外だけど、プリペイド名義解約は
キャッシュバック無効対象であるとか平気で言いそうで怖い。
事務局に確認してみますがあまり明確な回答貰えない気も・・・。

626非通知さん:2008/03/07(金) 02:01:46 ID:/cq/gjxKO
>>623
ありがとう。
工作員ちがいますよW
画像を一度にたくさん送りたいんですが、計300KBまで添付できるってことかな
627非通知さん:2008/03/07(金) 03:37:36 ID:e0yhhNC10
iTUNEの曲をS!ミュージックコネクトにコピーすることってできないのでしょうか?
628非通知さん:2008/03/07(金) 03:46:46 ID:YYQgzsv40
できない。
629627:2008/03/07(金) 04:32:05 ID:1s4KKV0SO
そうですかありがとうございます。
て事は手動で地道に曲入れてくしかないのか…
630非通知さん:2008/03/07(金) 05:43:59 ID:bMUeqAtD0
2006年の3月末に3Gに加入して使用してきましたが、
機能端末を紛失してしまいました。
アフターサービスに加入していますが
safety リレーサービスを利用することはできるでしょうか。
利用可能ならばどの端末がいくらで買えるのでしょうか。
よろしくお願いします。
631非通知さん:2008/03/07(金) 07:34:52 ID:TvjMjmeh0
>>601
ドシロート相手に手抜き説明するなよ

>>630
端末がいくらかはSBに聞け
SBの都合でいろいろ変わる
632非通知さん:2008/03/07(金) 10:39:14 ID:DF2rakSAO
ソフトバンクの携帯が利用停止になっている間に電話やメールをしたら、こちら側にはどんな反応がありますか?
日本語が不自由で申し訳ないです;お答え願います
633非通知さん:2008/03/07(金) 10:46:24 ID:MIDHuvnY0
昨日から@yahoo.〜〜な怒目印のメールがうざいんだが
拒否設定ってどうすればいいんだ?数多過ぎていちいち編集入力めんどい
yahoo.の後ろをワイルドカードみたいな指定ってできる?
634非通知さん:2008/03/07(金) 10:49:28 ID:DaCO6LwY0
>>633
URLリンク付きメール拒否
635非通知さん:2008/03/07(金) 10:57:45 ID:DF2rakSAO
636非通知さん:2008/03/07(金) 11:15:52 ID:FNPxVyHQ0
お友達ご紹介プログラムで、ネットを利用して見知らぬ人に券をばら撒いてる人について質問です。
誰かが本当に使ってくれて商品券が届いたとして、
ご紹介頂いた○○様に契約して頂きましたので商品券をお送りします、
みたいな一筆も一緒に届くんですか?
誰が券を使ったのかを特定できなかったら、
謝礼で釣って何枚もばら撒いてる人はどうする気なのでしょうか?
たとえば5人に配って、3人分の商品券が届いたとして、
5人全員が「商品券が届きました。約束の謝礼を下さい。」って言ってきたら
どうやって真偽を判別するんですか?
637非通知さん:2008/03/07(金) 11:23:01 ID:d3BCMCnM0


なにあの発信音
638非通知さん:2008/03/07(金) 11:24:26 ID:4XCCvPLV0
>>636
写メ送らせたりしてる人もいるけど
たいてい詐欺だから謝礼なんて期待しないほうがいい
639非通知さん:2008/03/07(金) 11:28:43 ID:SnxvP+5E0
通常契約一括9800円の機種でホワイト学割に新規で入ろうと考えていますが、
1年後に解約したら契約解除料はいくらかかるのでしょうか?
640非通知さん:2008/03/07(金) 11:30:33 ID:vkjhAszu0
>>639
一括で買うならなにもない
641非通知さん:2008/03/07(金) 11:47:27 ID:Ja/Dh47K0
>>607
いまさらだが、お友達紹介プログラムの特典引換券の配布は終了してるかと・・・
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_plan/friend_program.html
>『特典引換券配布終了に関するお知らせ』>
>* 2008年2月25日までに新規加入または機種変更のお手続きをされたお客さまをもって、「お友だちご紹介プログラム」特典引換券の発送を終了致します。
>* 2008年2月26日以降に新規加入または機種変更されたお客さまへの「お友だちご紹介プログラム」特典引換券の発送は致しませんので予めご了承ください。
すなおに家族紹介されたほうがいいと思うよ

>>632
電話の場合
「お客様のご都合でおつなぎ出来ません」
だったともう。
メールは知らない。
642非通知さん:2008/03/07(金) 11:54:10 ID:jtK2Qv9K0
俺は3月になってからJポン時代から使ってる番号に友券来たぜ
643非通知さん:2008/03/07(金) 12:00:11 ID:EM7LzQC50
先週auにMNPに変えたんですが、自宅での電波状況が悪く、Sofbankに戻りたいと
思っています。auに2100円、softbankに2835円の手数料はもちろん払うつもりですが
出戻りの期間が短いことに対するペナルティみたいなものってあるんでしょうか?
それとSoftbankに戻ってくるのって、新規の扱いになるんですよね?
644非通知さん:2008/03/07(金) 12:01:56 ID:jtK2Qv9K0
>>643
友券が使えないぜ
645非通知さん:2008/03/07(金) 12:34:55 ID:vFYnRYhv0
先月1回線目を口座引き落としで組んで今日2回線目も口座引き落としで
組もうと思ってるけど大丈夫?
何日間以内は無理とかなかったっけ
646非通知さん:2008/03/07(金) 12:59:44 ID:FNPxVyHQ0
>>638
レスありがとうございます。
やはりそうですよね。
647非通知さん:2008/03/07(金) 13:32:18 ID:aU7UQ43R0
> Q37 電波が良い機種や悪い機種を教えてください
> A37 メーカーで分けた場合、大まかに言うと下のとおり。
>   ただし機種によっても結構変わるのであくまで目安。
>   NK>最近のSH,T≧N,P,SC>以前のSH

天麩羅より抜粋
最近のSHと以前のSHの境目はどのあたりでしょうか?
648非通知さん:2008/03/07(金) 13:32:48 ID:Spi5ET6N0
今の携帯を2年以上使ってて8740ポイントたまってます。
921SHを買いたいのですがどのようなプランで買えばお得でしょうか?
パケットし放題があれば満足です。
ソフトバンクカタログとテンプレを読んでるのですが、いまいち理解できなくて
649非通知さん:2008/03/07(金) 13:39:13 ID:a4mHueFRO
>>643
SBM的には、即解されたとかじゃないのでたぶん大丈夫だと思う。(契約は新規扱い)
もし以前使っていたのが2Gで3Gに変えるなら、エリアチェック機での確認を忘れずに。(旧機種を持ち込み契約するなら不要だけど)

あとauに払う額は、フルサポ解除料などで増える可能性あり。
650非通知さん:2008/03/07(金) 14:11:53 ID:Ja/Dh47K0
>>645
2回線目なら大丈夫
3回線目は3ヵ月後から

>>647
2桁目が0か1(904SHは以前、910SHは最近)

>>648
それだけじゃプランは細かくいえないけど、
パケし放題使うならほとんどの場合スパボで買ってホワイト+パケし放題でいいと思うよ
651非通知さん:2008/03/07(金) 14:24:58 ID:tufKqQpj0
>>648
ホワイトプラン980円
S!ベーシック315円
パケットし放題1029円
でおk
8000Pt使えるね、税込み8400円割引、
安心保障パック498円に入ればさらに3150円割引(計11550円引き)
携帯購入と同時加入1年後から1年間、好きなときに電池パックがもらえる(自己申請)
現在アフターサービス入ってれば、購入後外せるが、6ヶ月間は入れない(電池はもらえない)
アフターサービス入ってない状態で加入すると、1年契約になる。

一括でもスパボでも割引OKだが、大事に2年2ヶ月使うなら、スパボ24が価格的には一番お得。
しかし、途中で機種変更とか、解約、アフター系無し(全損保障サービス無し)か解除後6ヶ月間で入れない状態の保障外故障
(水濡れ、基板腐食や基板破損、紛失や盗難)を起こして機種変(スパボだと2重ローン)や解約すると、
のこりの分割代金の電話料金からの割引が無くなり支払いが高額になるので注意。


652非通知さん:2008/03/07(金) 14:49:59 ID:dgupIaEr0
3Gに機種変更の時分割24ヶ月にして8000ポイント溜まっていたんですが、
6000ポイントしか使ってくれなかったのですがなぜでしょうか?
全て使ってほしかったんですが
653647:2008/03/07(金) 14:56:18 ID:aU7UQ43R0
>>650
明快な回答ありがとう
654非通知さん:2008/03/07(金) 15:05:17 ID:Ja/Dh47K0
>>652
店員に聞け
余ってるなら2000ポイントで予備電池もらえば?
655非通知さん:2008/03/07(金) 15:05:24 ID:tufKqQpj0
>>652
たとえば、スパボ分割24で、最大割引後の機種価格が月々380円の場合、×24で総額9120円になる。
あんしん保障パックに入ると、自動的に3150円割引されるので、6000P(6300円)で十分おつりが来るから。
残ったポイントは157に電話して、卓上ホルダー(1000p)でも貰ったら?
656非通知さん:2008/03/07(金) 15:08:02 ID:Spi5ET6N0
>>650-651
どうもありがとうございます。
それで契約すると「921SH 機変\3,780(特割\2,000) 」なので

基本的には月々2324−2000+3780=4140円の支払いってことですよね?
657非通知さん:2008/03/07(金) 15:09:35 ID:vFYnRYhv0
>>650
安心した。
ちなみに1回線目契約時に三井住友の銀行カードで暗証番号認識で
印鑑不要だったんだけどもこれはデビットカードとして機能してるってことなのかな。
クレカ契約必須の店舗でこれは使えないよね?
658非通知さん:2008/03/07(金) 15:11:48 ID:dgupIaEr0
>>655
あ、それだと思います、納得しましたありがとうございます

ポイントって機種変更以外にも使えるの知りませんでした
使用方法とかほかに何に使えるかとかの詳細が載ってる所ありませんか?
659非通知さん:2008/03/07(金) 15:28:40 ID:tufKqQpj0
>>656
間違い。
921SHの分割24だと

月々3480 電話料金から最大2000円割引=1480円×24=35520円(最大割引後の機種総額)
さらにポイント値引き−8400円、(=27120円)又は(あんしん保障加入)−11550円(=23970円)

3ヶ月目から始まる機種代金は月々3480円だが、月の利用料金(コンテンツ料やユニバーサル料は省く)で2000円使えば2000円まで(利用料金から)割り引かれるので

合計2000円分の利用料金と1480円の電話機代を支払えばおk(機種代+利用料金の合計、最低3480円は掛かるということ)

なお、ポイント分の割引は、24回の初めの数回分に1480円分の機種代から月々相殺されるので、実際の機種代の支払いは24回より少ない。
660非通知さん:2008/03/07(金) 15:32:46 ID:tufKqQpj0
>>658
総合カタログに載ってる。
電池パック2000p
卓上ホルダー1000p
ウエストポーチ・・・何Pか忘れた。
そのくらいしか交換できないけど、3G機種なら現在使ってる機種と機種違いでも貰える。

661非通知さん:2008/03/07(金) 15:36:07 ID:Spi5ET6N0
>>659
なるほど。理解できました。
どうもありがとうございます。
662非通知さん:2008/03/07(金) 15:38:23 ID:dgupIaEr0
>>660
ありがとうございます
長い期間使ってポイントが無くなるなら交換した方がいいって事ですね
663非通知さん:2008/03/07(金) 15:41:25 ID:tufKqQpj0
>>656
プラン含めて考えると、
ホワイトプラン980円
S!ベーシック315円
パケットし放題1029円

3480+2324−2000(最大割引)=3804+6円(ユニーバーサル)=3810+1480(ポイント割引終了後機種代)=4660円が基本料
あとは有料通話料とパケット定額(使用量で変動)がプラスされる。
664非通知さん:2008/03/07(金) 15:48:33 ID:tufKqQpj0
>>661
すまん・・・。機種代が2重計上されてた。
プラン含めて考えると、
ホワイトプラン980円
S!ベーシック315円
パケットし放題1029円

3480+2324−2000(最大割引)=3804+6円(ユニーバーサル)=3810円が基本料
あとは有料通話料とパケット定額(使用量で変動)がプラスされる。
24分割で、機種代がポイント割引されている間は、基本料2330円になる。
665非通知さん:2008/03/07(金) 15:52:31 ID:Ja/Dh47K0
>>655,>>658
割賦と特別割引の差額<ポイントだったとしても、
スパボ適用時にポイントをいくら使うか指定できて、差額より多く指定可能だから。
何故かって言うと、こんな場合があるから。

割賦の途中で解約や買い増しなどした場合、残額を払わなければいけない
ただしスパボ契約当初に指定したポイント分は相殺可能

もしポイントが使いきれずに余った場合、割賦終了後に本人に戻ってくるから問題ない。
細かいようだけど、店員がそれを意図的にやってるなら問題だし文句言えるとおもう。
666非通知さん:2008/03/07(金) 15:59:21 ID:tufKqQpj0
>>665
残ったポイントで卓上やら電池貰った方が幸せな場合もあるけどな。
667非通知さん:2008/03/07(金) 16:08:32 ID:hAgOMb8d0
買うより安いしね
668非通知さん:2008/03/07(金) 16:09:58 ID:dgupIaEr0
>>665
すいません、難しいです><
機種価格の差額が6000円なので6000ポイントしか使わなかったのではまでわかります
24ヶ月は解約も買い増しもしないと思うんですけど、
残りの2000ポイントは解約や買い増しさえしなければ使わなくても損をしないって事でいいんですか?
669非通知さん:2008/03/07(金) 16:35:45 ID:tufKqQpj0
>>665
ポイント満額使ってもあんまり意味無いというか、クレームの芽になる。
途中で機種変更や解約なんてすると、電話料金からのボーナス割引が無くなるので、高額機種になったら数万で
2000pぐらいじゃまかないきれないし、お客が残りのポイントで卓上とかの交換を申し出て来る場合がある。
ポイント使ってしまったら、無くなりはしないが、2年2ヶ月塩漬けじゃないか。
>>668
2000p残しで、それでいいと思うよ。
670668:2008/03/07(金) 16:53:49 ID:XFrydpVCO
>>669
わかりました、丁寧にありがとうございます
3Gの長期間使用は電池パックの交換が不可欠そうなのでそれに使ってみよう思います
671非通知さん:2008/03/07(金) 16:56:38 ID:Spi5ET6N0
>>664
ありがとうございます
672非通知さん:2008/03/07(金) 17:01:40 ID:VYHD1KHn0
ズバリ質問です

携帯を持ちたいと思ってます
携帯の通話とメールは家族としかほとんどしないです(しかも、たまにしかしない)
パケし放題には念のために絶対入りたいです(あまり使わないけど)

ソフトバンクなら、基本料の980円+パケし放題の最低1024円=だいたい2000円ですよね

ドコモやauならもっと安いですか?
教えてください!
673非通知さん:2008/03/07(金) 17:02:37 ID:tufKqQpj0
>>670
814Tとか卓上設定のない機種か・・・。
充電端子壊さないように注意してね、保障修理効かないので。
674非通知さん:2008/03/07(金) 17:12:03 ID:tufKqQpj0
>>672
ホワイト980円+S!ベーシックパック315円パケットし放題1029円から。
2324円からね。あと、812SHとか814Tとかスパボで買えば、機種代は結果0円

ドコモのパケット定額はたしか4200円固定だよ。
AUはダブル定額あるけど、プランが高い。
675非通知さん:2008/03/07(金) 17:17:42 ID:EM7LzQC50
>>649
ありがとうございます。3Gのエリアチェックは盲点でした。確認してみます。
676非通知さん:2008/03/07(金) 17:24:55 ID:Ja/Dh47K0
>>669
賢い使い方と言う意味では2000ポイント残しで正解だと思うよ
ただ店員がそれを勝手にやるのはダメだって話。
極端な話、ポイントを全額つかうことにしておけば
 スパボ終了時にポイントが戻ってくる → 有効期限はそこから3年
なので、ポイントの有効期限を延ばす効果もあるわけだし。

>>670
私が言ってるのはクレームに近いので無視してくださいw
677非通知さん:2008/03/07(金) 18:56:41 ID:rJj/paqn0
いろんなお店をのぞいてきたのですが
auからソフトバンクへMNPする際に5000円キャッシュバックとかやってますが
このサービスはいつ頃までやってますか?
3月までです、とお店と
わからない、というお店がありました
678非通知さん:2008/03/07(金) 19:15:37 ID:VYHD1KHn0
>>674
ありがとう
679非通知さん:2008/03/07(金) 19:33:39 ID:Hx+DSZUoO
メモリー不足で画像やYahoo!が見れないんですけどどうしたら直りますか?(´・ω・`)
680非通知さん:2008/03/07(金) 19:34:43 ID:Ja/Dh47K0
>>679
再起動
681非通知さん:2008/03/07(金) 19:57:53 ID:4f0PIjij0
自分で2回線持ってるんだけど、もう1回線は入院先の父親に貸している。
この場合、ホワイト家族24の申し込みはどうすればいいんですか?
682非通知さん:2008/03/07(金) 20:01:24 ID:ZK/t+qEfO
例えば自分がソフトバンクの携帯を2台もっているとして、1台をホワイト家族に加入した場合、必ず2台目も加入しなければならないのですか?
ちなみに家族内にソフトバンクを持っている人はいません。
683非通知さん:2008/03/07(金) 20:08:07 ID:qaPBqAxI0
>>681
現物なくても父の回線の番号がわかれば大丈夫だと思うよ。
身分証明書もって、近くのSBショップへGO
684非通知さん:2008/03/07(金) 20:11:38 ID:IQMdbtWwO
>>682
二台以上ないと家族割として成立しないかと思われるが。
685非通知さん:2008/03/07(金) 20:12:20 ID:Hx+DSZUoO
>>680
ありがとう(´;ω;`)
686非通知さん:2008/03/07(金) 20:15:05 ID:GMNLNgMzO
新規契約ってどういう意味ですか?
687非通知さん:2008/03/07(金) 20:15:58 ID:j9Gne4ww0
>>686
新規に契約すること
688非通知さん:2008/03/07(金) 20:34:42 ID:G7w9BJZl0
「回線を」ね
689非通知さん:2008/03/07(金) 21:05:52 ID:DnBn3CT/0
今まで使ってたのを解約して、また新規で入りなおしたんですけど
店員がパケし放題はその日から適用されるといってたんですが本当ですか?
他のスレみてたら何か次の日から適用みたいな事が書いてあったんですがどちらが正しいのでしょうか?
690非通知さん:2008/03/07(金) 21:17:29 ID:iNL7qQPW0
一日くらいどうでもいいと思うが、新規は加入日から適用される。
不安なら157で聞いて見れば? もう今日はつながらないけど。
691非通知さん:2008/03/07(金) 21:24:11 ID:EDuceKwg0
>>689
(公式より)
ソフトバンクへ新たにご加入されるお客さまがお申し込みの場合は、
加入日から適用(定額料は日割計算)となります。
ソフトバンクを既にご利用中のお客さまがお申込しみの場合は、
翌請求月からの適用となります。
(パケットし放題の解除・他の定額サービスからの変更も同様となります)。

だから新規契約の時に一緒につけたら当日から適用だが
後日「my softbank」とかで申し込んだのなら
「申し込んだ次の日」ではなく「次の請求月」
から適用になる
692非通知さん:2008/03/07(金) 21:24:39 ID:Ja/Dh47K0
>>689
新規なら当日から
693非通知さん:2008/03/07(金) 21:25:12 ID:KgIDIxh30
誰か今日現在での端末購入時の新スパボ特典教えてください。
694今度は東芝いってみる?:2008/03/07(金) 21:38:28 ID:fZdxDMFV0
シャープの携帯が機種変して2ヶ月足らずで調子悪くなった。
ショップのお姉さんが親切に対応してくれて、シャープの代替機を貸してくれた。

しかし…

シートキーの接触が悪いのか特定のボタンが押せたり押せなかったりします。
壊したら5000円って書いているのでガクブルしています。
最初っから壊れてたと言って信用してもらえるでしょうか?

シャープって性能がいいとか言ってるけど嘘でしょ? 欠陥商品連続で当たった。

695非通知さん:2008/03/07(金) 21:40:52 ID:Ja/Dh47K0
>>693
あんしん保証パック1ヶ月無料
基本オプションパック2ヶ月無料

>>694
性能はいいけど品質は悪いかと
696非通知さん:2008/03/07(金) 21:41:16 ID:KWyYtxUS0
>>694
新しく1台新規で買い増せば安上がりじゃね?
697非通知さん:2008/03/07(金) 21:42:37 ID:DnBn3CT/0
>>690-692
どうも親切にありがとうございます
安心しました
698非通知さん:2008/03/07(金) 21:51:27 ID:I4wVnJ/k0
初歩的な質問ですみません
Gガイドモバイルがプリインストールされているのですが
これは起動させない限りパケットは掛からないんですか?
それともS!速報ニュースみたいに自動更新でパケットが発生しますか?
699非通知さん:2008/03/07(金) 22:00:37 ID:hpmh6TGq0
>>698
起動させなきゃおけ
700非通知さん:2008/03/07(金) 22:24:56 ID:L14TwSEsO
V604SHを解約したのですが、メニューから確認すると自分の番号が残ったままです。
携帯の操作からでは、番号を消せないようですが、消す方法はありますか?
よろしくお願いします。
701非通知さん:2008/03/07(金) 22:25:49 ID:GMNLNgMzO
SoftBankのプリペードからSoftBank携帯に買えた場合パケットし放題は加入日適応ですか?
また『SoftBank携帯をお使いの方は翌月から適応されます』とみましたが、例えば三月一日に加入したら四月から適応になりますか?
702639:2008/03/07(金) 22:29:33 ID:SnxvP+5E0
>>640
かからないんですね。ありがとうございました。
703非通知さん:2008/03/07(金) 22:31:52 ID:4nkHruSN0
>>698
不安ならオフラインモードにしてやれば間違いなく金かかりません
704非通知さん:2008/03/07(金) 23:03:16 ID:aY2CtDgZ0
>>694
2ヶ月で不具合とはご愁傷さま。
外装交換、修理時の代替機も自分の時もボロ端末で恐る恐る最小限の使い方しかできなかった。
貸してくれるだけましだが、壊したらたまんないからな。

代替機もショップによると思うが、いい端末だと機能の便利さにつられ買い増し意欲も沸きそうだし
ソフトバンクの印象アップだが、くそ代替機だとボロ過ぎてソフトバンクの印象更に悪すぎ。
705非通知さん:2008/03/07(金) 23:05:32 ID:yiBliY9e0
ソフトバンクの人だけに電話やメールするために今度契約しようと思っているのですが、
980円だけではメールは出来ないのですか?
今日ショップに行ったら1280円になるといわれました。
300円は何なのか教えてください。
706非通知さん:2008/03/07(金) 23:11:40 ID:GMNLNgMzO
>>705
Sベーシックでは…?
707非通知さん:2008/03/07(金) 23:18:14 ID:qaPBqAxI0
980円だけではメールは出来ますが、ソフトバンク相手だけの人です。
300円はSベーシックで、他社の携帯やPCにメールを送るのに必要なオプションです。
708非通知さん:2008/03/07(金) 23:22:26 ID:DcV2LkbU0
>>700
SBショップでしか消せません。
709非通知さん:2008/03/07(金) 23:23:51 ID:DcV2LkbU0
>>701 適応?
710非通知さん:2008/03/07(金) 23:24:31 ID:yiBliY9e0
>>706
>>707
ありがとうございます。
ということは自分の場合はSベーシックに入らなければ良いのかな?
この場合(ソフトバンク相手だけ)はメールは無料なのでしょうか?
何度もすいませんがよろしくお願いします。
711非通知さん:2008/03/07(金) 23:40:01 ID:PK2IAFan0
>>710
端末代金980円機種を買ってホワイトプラン980円を選べば月980円。
無料S!ベーシックパックについてはテンプレQ19

月額980円携帯-Yahoo!携帯ショップ
http://keitaishop.yahoo.co.jp/sb/topics/980.html
月額1280円携帯-Yahoo!携帯ショップ
http://keitaishop.yahoo.co.jp/sb/topics/1280.html

個人的には1280円端末の812SHがいいような。なかなか980円端末置いてるショップが少ないので。
新規で買う場合事前にソフトバンクショップでエリアチェック機を借りて自分の生活圏内の電波チェックをする事をおすすめします。
712非通知さん:2008/03/07(金) 23:42:24 ID:eRzKui2a0
友達カップル二人に友券を渡そうと思うのですが
彼氏名義で2回線契約する場合、友券は1台にしか使えないのでしょうか?
713非通知さん:2008/03/07(金) 23:51:25 ID:iNL7qQPW0
2回線新規で申し込むなら2枚使える。
「友券が届いた回線」と「その新規の回線」が家族を組まなければおk。
新規同士が家族組むのには問題ない。
あとキャッシュバックが来るまでホワイトはずさなければいい。
新規2回線のところに5000円ずつ、友券の元回線に5000円x2のキャッシュバックが来る。
714非通知さん:2008/03/07(金) 23:56:27 ID:tufKqQpj0
>>701
プリペイドから、ポストペイドは新規契約扱いなので、パケホ即日適用になります。
ついでに契約変更2G(PDC)から→3Gにすると即日適用。
715非通知さん:2008/03/07(金) 23:59:16 ID:tufKqQpj0
>>712
2台分使えるはず。一台目は貴方の紹介、2台目は彼氏の自己紹介。
716非通知さん:2008/03/08(土) 00:03:18 ID:GZ1IcI+Z0
vodafoneからの機種変でも家族券とか友券つかえる  ・・・  なんてことはあるとうれしいのですがどうでしょう
717非通知さん:2008/03/08(土) 00:07:25 ID:WR2RfqZT0
>>716
JでもVでも家族券とか友券使える。アドレスも継続できるし、何の問題もない。
店のUSIMやら、マウスパットもVのままだしw
718非通知さん:2008/03/08(土) 00:08:07 ID:WR2RfqZT0
>>716
ただし・・・機種変は無理。
新規のみwww
719非通知さん:2008/03/08(土) 00:08:21 ID:64p7xW/F0
>>715
今新規で契約しても友券は送られてこないよ。自己紹介するくらいなら
質問者である友達の友券は使わないと思うし。

>>716
現在出ているソフトバンクの各種券は新規契約にしか使えない。
唯一株主優待券の中のオプションパック3ヶ月無料というのが既存の契約
の回線にも使える。
720非通知さん:2008/03/08(土) 00:10:20 ID:Sp8OLmUUO
>>708
ありがとうございます!
721非通知さん:2008/03/08(土) 00:11:10 ID:sK0QaoeHO
>>700
ショップ行け
722非通知さん:2008/03/08(土) 00:18:19 ID:GZ1IcI+Z0
>>717−719
ありがとう
723非通知さん:2008/03/08(土) 00:19:39 ID:N0+U7yjn0
このご時世に携帯持ってないぼくですが、さすがに最近不便さを感じてまいりました。で、電話しかできないケータイはないんですか?
724非通知さん:2008/03/08(土) 00:24:48 ID:j85FwyYq0
>>723
今の端末には大抵、電卓機能やメモ機能、スケジュール機能やカレンダー機能があるから無いに近い。
カメラ無しやネット契約をしないで通話契約だけとかならあるけど、
それでもショートメールとかあるから、やはり君の求めるものはないかもね。

で、電話(通話の事だと思うが)しか出来ない端末が欲しいのは何故?
725非通知さん:2008/03/08(土) 00:29:22 ID:3zTgeIjb0
>>711
ありがとうございます。
今日店員に勧められたのも812SHだったんですが、
980円のがもうないということなんですね。
昔603SHを使っていた頃は生活県内は通話可能だったので大丈夫だと思います。

やっぱり812SHにしようかな。
726非通知さん:2008/03/08(土) 00:29:33 ID:Fl74WDrW0
ツーカーのアレがそこそこヒットしたんだから、他のキャリアでも出してくれると良いのだが
キャリアとしてはうまみが無いんだろうな・・・
727非通知さん:2008/03/08(土) 00:35:12 ID:N0+U7yjn0
>>724
おれ、メールきらいなんだあん。っていいたいから。
728非通知さん:2008/03/08(土) 00:41:06 ID:g/tE+nW30
キャリアのうまみも無いんだろうが、やっぱり日本人気質(高性能大好き)も
あるんじゃ? 
しかも今は割賦方式含め、おいそれと携帯換えれなくなりつつあるから
ついつい上位機とか。(実際は電話とメールぐらいにしか使ってなくとも)
729非通知さん:2008/03/08(土) 00:45:16 ID:mX8/VIevO
大学生なのだが学割契約できる?

できるならプリモバと学割、どっちが維持費安いかな?
サブ機で持ちたいんだが電話は受けるだけでほとんどメールなんだよ(WEBも少し
学割契約なら一世代前か現行のAQUOSケータイが欲しい
730非通知さん:2008/03/08(土) 00:50:33 ID:Fl74WDrW0
俺、黒電話型ケータイが出たら買ってしまうかも知れん
731非通知さん:2008/03/08(土) 00:58:48 ID:4agAWBIJ0
学割出来るが911SHや912SH、920SHなら最低でも2200円以上するぞ。
905SHなら980円で済むけど今売ってないだろうし。

違う機種のスパボ一括で買うか非スパボで買ってAQUOSケータイの白ロム買うのも有り。
732非通知さん:2008/03/08(土) 01:20:57 ID:Dx4YbyKG0
以前、どっかで自網S!ベーシックパックってのを見たんですけど、
今でもありますか?申し込むには何と言えばいいですかね?
733非通知さん:2008/03/08(土) 01:21:24 ID:htuM6+fO0
>>729
契約できる
学割
但しアクオス携帯持つならプリモバイルの方が安い
734非通知さん:2008/03/08(土) 01:21:51 ID:htuM6+fO0
>>732
テンプレQ19
735非通知さん:2008/03/08(土) 01:29:28 ID:Dx4YbyKG0
>>734
ありがとうございました。外せばいいんですね。
テンプレ読まなくてごめんなさい。
736非通知さん:2008/03/08(土) 01:33:10 ID:cSHvFWu50
737非通知さん:2008/03/08(土) 01:35:39 ID:iVVL0KRH0
2Gから2Gへの機種変更する時にかかる費用を教えてください。
持ち込みでするので機種代は除いてお願いします。
738非通知さん:2008/03/08(土) 01:38:28 ID:Fl74WDrW0
>>736
それも悪くは無いが、やはり実際にクルクル回して発信できる本体部も欲しいぜ。
もちろん着信音は本物のベル付きでw
739非通知さん:2008/03/08(土) 02:38:27 ID:WR2RfqZT0
>>731
うそつけ。
>学割出来るが911SHや912SH、920SHなら最低でも2200円以上するぞ。
スパボの仕組みがわかってないな。。。
2200円は最大割引だろう・・・。スパボ24は簡単に言えば
機種の分割代金が最低月に掛かる(利用料金+機種料金)料金だよ。

学割でも、パケットし放題で2000円使えば最大割引の恩賜は受けられるから、
普通にプラン組むより980円は確実に安い。
740非通知さん:2008/03/08(土) 02:48:05 ID:WR2RfqZT0
>>729
待ち受け専門なら断然プリモバイルかな。
でも電話機買うなら初期投資1万290円と3000円掛かる。
使わなくとも、2ヶ月に1回は3000円のチャージが必要
電話使うと6秒9円で高い。
812SHとか814Tの1280円機種(結果0円携帯)でスパボ
新規手数料2835円+ホワイト980円+ S!ベーシック315円
の方が幸せかも。
741非通知さん:2008/03/08(土) 03:06:39 ID:S0Ltrn/w0
2/21に持込新規でホワイトプランに加入したんだけど、
友券もらえるよね?
まだ届かないんだけどゴラァした方がイイのかな?
742非通知さん:2008/03/08(土) 03:22:38 ID:WR2RfqZT0
>>741
もう少し待って見て。
743非通知さん:2008/03/08(土) 03:33:33 ID:WR2RfqZT0
>>729
必要書類忘れないように。
本人確認書類
免許書かパスポート又は健康保険証原本+住民票か電気ガス水道などの領収書(住所氏名がわかるもの)
学割組むなら、引き落とし口座番号+銀行届出印又はクレジットカード
親の口座なら、さらに同意書(SB各店舗やSBホームページで入手可)と親の免許書かパスポート原本が必要。
すでに家族が持っていて家族割組むなら、家族確認書類(健康保険証)も必要。

行動範囲の電波状況をチェックしたければ、契約前にエリアチェック機を借りて来る事。
744非通知さん:2008/03/08(土) 04:11:00 ID:cB48sr520
スパボ一括7800円ってのが近くのお店でやってるので
新規契約しようと思ってるんですけど、これにホワイト学割をくっつけると
毎月の支払いはいくらになるのでしょうか?
利用頻度は電話は受けるのみで、メールもちょっとだけです。
(ちょうど>>729さんみたいな感じです)
745非通知さん:2008/03/08(土) 04:59:09 ID:rR8wYuPQ0
現在auを契約しておりますがMNPを利用してSBに変更しようと考えております。

パケットし放題の契約が前提ですが
今回の質問に至りました理由は
SBはダウンロードの制限に300KBがあると拝見した為です。
この制限は非公式サイトからのダウンロードと理解しました。
私は現在は着歌や動画等は一切利用しておりません。
ブログ観覧やGoogleにて自動変換されたPCサイトを見ております。
この場合はその300k制限は何も考えなく利用できますでしょうか?
たまに今の携帯ではメモリが足りないという理由にてGoogleにて自動変換されたPCサイトが見えない場合がありますが
それは携帯本体の能力でしょうか?

また
youtubeの動画などを変換して再生できるサイトがありまして
その動画のサイズが594KBでしたが
こういった物をダウンロードできないという風に理解すれば良いのでしょうか?

どなたかお答え頂ければ幸いです。
746非通知さん:2008/03/08(土) 05:07:31 ID:XmHxJxyn0
>>741
友券も家券も来るが

商品券が来ない・・いい加減にしろよソフトバンク!1月新規なのに・・詐欺かw
747712:2008/03/08(土) 06:08:07 ID:JHsfrTYJ0
>>713>>715>>719
ありがとうございました!
さっき渡してきました
748非通知さん:2008/03/08(土) 06:31:19 ID:Ubxe9yxB0
>>741
そもそも友券は、もれなく発送ではないんじゃない。

あくまでも、SBが選択して発送だと・・・

結果、グローバルコールプランで冬眠中の回線でももれなく来たけど
749非通知さん:2008/03/08(土) 06:43:19 ID:BRI2EM330
>>748
2月25日までは全員にもれなくもらえたんです。

でも関係ない人にまで配ってる。

で、オチがここ。さすがソフバン・・・
既に配った回線にまた送ってる。
ところが1回線につき、紹介は5枚までしか有効じゃない。
知らずに使ってもキャッシュバックされない・・・

ホワイトプラン外してはダメとか言う告知も一切ないのに、
外した人にはキャッシュバック無効にしたり詐欺し放題のこの会社・・・
750非通知さん:2008/03/08(土) 06:44:36 ID:XmHxJxyn0
友券なんて要らないから

商品券下さいw
ソフトバンクに到着月の翌月末以降だからって何年後でもいいって事なのか
期限設けろよ。
携帯の使用料はちゃんと決まった期間内に取るんだから
払うときは期限なしって本当にふざけてる。

いつ来るのか届いてるのかも教えてくれないし・・どうすればいいんだよ!
751741:2008/03/08(土) 06:45:39 ID:S0Ltrn/w0
>>742>>746
持込新規でも貰えるんだね。ありがとう。
友券ゲットしたら、もう1回線契約しようと思ってたので、
届かないから不安になったんだけど、
もうちょっと待ってみる。
752非通知さん:2008/03/08(土) 06:49:16 ID:c6lP1a8F0
>>749
ホワイトプラン外してはダメとか言う告知は一切ないので
総務省に告発すればさすがに禿も払うでしょう。
めんどうだけど・・・。
753752:2008/03/08(土) 06:56:34 ID:c6lP1a8F0
理不尽なことでカスタマーセンターで断られたときは以下の総務省に
言うのが一番。カスタマーでは絶対出来ませんということがすんなり出来るようになったw


http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/top/madoguchi/tushin_madoguchi.html
754非通知さん:2008/03/08(土) 07:44:18 ID:R2xg4vov0
>>744
ワングか?
多分1280円機種だと思うが、
簡単に言うと通話+メール+パケ使用量を
965円以内に収めれば3〜26ヶ月は6円です。
2、27〜36ヶ月は321円+使用量。
初月は新規契約手数料+Sベ日割り料金+使用量。
755非通知さん:2008/03/08(土) 07:53:57 ID:nWKNzv9R0
昨日電気屋に行ったら813Tという奴が14800円で売っていました。
これは掘り出し物ですか?
今日もやっていると言ってました。
756非通知さん:2008/03/08(土) 10:56:31 ID:8Gu4CJwbO
今日ホークス プラチナチケットとかいうのがソフトバンクから送られてきたんですけど
これ新聞屋とかがよくもってくる野球観戦チケットですか?
757非通知さん:2008/03/08(土) 11:00:41 ID:l1vN+AS40
新規契約から一週間です。
加入時につけられたオプションを端末やネット上で外そうとしたら、
「お客さまの料金支払方法が窓口となっているため、請求書の廃止をお申し込みできません。」
というメッセージが出て外せません、どうしたらいいでしょうか?
外そうとしているのは基本オプションパックとあんしん保証パックです。
758非通知さん:2008/03/08(土) 11:01:51 ID:vTHQn4680
>>757
157に電話して外す。
759非通知さん:2008/03/08(土) 11:07:31 ID:vTHQn4680
>>755
スパボ一括。お得でしょう。
【東日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 31
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1204697230/l50
【西日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 12
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1204744674/l50

>>756
このキャンペーンに当たったんでしょう。
ホークス プラチナチケット プレゼント キャンペーン SoftBank
http://mb.softbank.jp/mb/campaign/platinum/
760非通知さん:2008/03/08(土) 12:06:54 ID:XnUJdyhs0
友達がソフトバンクなのですが、メール拒否されてないかどうか分かる方法はありますか?
喧嘩をしてメールが帰ってこなくなりました・・・。
761非通知さん:2008/03/08(土) 12:11:05 ID:8Fz7uoHRO
Yahoo!Mailを逐一受信する方法は転送ですか?
762非通知さん:2008/03/08(土) 12:22:00 ID:/RHlKZ/80
質問です。

ソフトバンクモバイルの「特別割引」って「無料通話分」と同じに思えるんですが、どこが違うんでしょう?

基本料金が払えるところだけですか?
763非通知さん:2008/03/08(土) 12:28:20 ID:o7oKfIwxO
813SHがスパボで月々1780円割引っていう店を見つけたんですが、813は1280円じゃなかったでしたっけ??
764非通知さん:2008/03/08(土) 12:41:46 ID:64p7xW/F0
特割は店が決められるようなものじゃないから間違いだな。よく確認してみな。
for Bizなら2200円だし。
765非通知さん:2008/03/08(土) 12:52:20 ID:0MasCphe0
>>762
特別割引は利用料金から割り引かれるもの
無料通話は基本使用料の中に含まれるもの
766非通知さん:2008/03/08(土) 12:55:17 ID:X4xQoghD0
大分前にいつのまにか料金プランがゴールドからホワイトに変わっていました、
何かの拍子に自分で変えてしまったのかなと思ってたんですが
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3322126.html
これを見て不安になってきました、どう考えても自分で変えた覚えはありませんし、
家族にも聞いてみましたが、誰も変えていないとのことで…
確か料金プランを変えると機種変って割引されますよね?
767非通知さん:2008/03/08(土) 13:29:37 ID:mDY2TkTH0
>>766
こんな大昔のURLを貼りたいが為にそんな質問をするのですか
教えてください
768非通知さん:2008/03/08(土) 13:57:21 ID:rhGNTNAd0
769非通知さん:2008/03/08(土) 14:08:27 ID:NvyQYymT0
友券についてですが、1回線につき
2冊目以降が無効なのか、それとも6人目以降の紹介が無効なのか
どちらなのでしょうか?
770非通知さん:2008/03/08(土) 18:24:42 ID:9G3gUWk/O
家族間のポイントはどうしたら移動できるのでしょうか?
771非通知さん:2008/03/08(土) 18:29:42 ID:l1vN+AS40
>>758
ありがとうございました。
772非通知さん:2008/03/08(土) 18:39:40 ID:Z9EO482jO
>>770
できません
773非通知さん:2008/03/08(土) 18:45:03 ID:3D5ALhfJ0
Wホワイト解除しても友券無効になりませんよね?
774非通知さん:2008/03/08(土) 18:47:32 ID:iz/KBa8H0
海外に行ってるときも
128文字まではメールの受信無料なんですか?
775非通知さん:2008/03/08(土) 18:49:32 ID:MkZ8ZPoq0
>>774
全文受信にしていなければ無料
776非通知さん:2008/03/08(土) 18:51:30 ID:wO+Wr5aP0
今日契約したんですが、締め日がいつなのか何を見れば分かります?
777非通知さん:2008/03/08(土) 19:06:34 ID:UuSDaEcg0
816shのテキストデータの拡張子をzbkに変えても
その他フォルダからブックフォルダへ移動できません。
SDカードへもその他フォルダにした移動できませんでした。

ブックフォルダに入れるにはどうしたらいいんでしょうか?
778非通知さん:2008/03/08(土) 19:12:10 ID:0czzQf+60
>>770 名義変更(回線の譲渡)
779非通知さん:2008/03/08(土) 19:13:02 ID:0czzQf+60
>>776 後日に届くハガキ
780非通知さん:2008/03/08(土) 19:22:35 ID:0czzQf+60
>>777 pc
781非通知さん:2008/03/08(土) 19:37:47 ID:UuSDaEcg0
ありがとう
782非通知さん:2008/03/08(土) 19:38:58 ID:64p7xW/F0
>>773
もちつけ!質問は正確に。いいたいことはだいたいわかるが
スパボ一括購入スレのテンプレを熟読汁

>>776
157で聞くのが一番確実。すぐ教えてくれるよ。
783非通知さん:2008/03/08(土) 19:46:02 ID:Pv1A0bCe0
自分自身はSBユーザーで、恋人との通話専用にもう一台同一名義で携帯を
購入し家族割を組んで相手に渡そうと思っています。
現在学生なので、ホワイト学割は適用できます。

現在だと、スパボ未加入で805SC(機種代金:17640円)で
プランをホワイトプラン+S!ベーシック+ホワイト学割=315円/月
にするのが2年間で支払う総額(25200円?)が一番安いように思うのですが、
どうでしょう?
ホワイト学割を適用すると、スパボの特別割引が特に必要ないように思えて…
何か計算違いがあるでしょうか??

ちなみに、田舎在住なためスパボ一括にお目にかかれません。
784非通知さん:2008/03/08(土) 19:47:19 ID:Du9W9OAH0
>Q12 Y!ボタンをつい間違えて押してしまうのですが、ヤフーのトップページが表示されたら課金されてますか?
>A12 Y!ケータイトップとオリジナルメール設定画面は無料。無料Sベーシック(Q19参照)利用者は、アクセスできる範囲は全て無料。

公式ホムペに説明ないんですが、本当ですか?
785非通知さん:2008/03/08(土) 19:50:35 ID:wO+Wr5aP0
786非通知さん:2008/03/08(土) 19:51:34 ID:wO+Wr5aP0
>>779
>>782

ありがとう
787sage:2008/03/08(土) 19:54:27 ID:hc3LPJlS0
Softbankのかたにメールを送信したら、
「指定された送信先はエラーのためお届けできませんでした。」
という警告が戻ってきました。
相手のアドレスが変更になった、
または受信拒否されているのでしょうか。
788非通知さん:2008/03/08(土) 20:02:47 ID:3D5ALhfJ0
>>782
テンプレ見たら書いてあったw
ありがとう!
789非通知さん:2008/03/08(土) 20:44:31 ID:0czzQf+60
>>784
・トップページに関してはここに載ってる。
 Yahoo!ケータイトップページ → お知らせ → Yahoo!ケータイ注意事項

・無料Sベの人はトップページに ※通信料不要 と載ってる。

メール設定は知らね・・・
790非通知さん:2008/03/08(土) 20:55:00 ID:Du9W9OAH0
>>789
サンクス

ソフトバンクはどこがただなのか分かりづらい
791非通知さん:2008/03/08(土) 21:23:04 ID:H8kYPuXBO
請求月について質問なんですが、
「翌請求月から適用」と言うのは、
3月にプランを変更したら4月以降の使用料金が割引されるってことですよね?
792非通知さん:2008/03/08(土) 21:26:09 ID:0czzQf+60
>>791
月末締め回線を使ってるならそうなるが、
10日締めや20日締めの人はそれぞれ11日、21日からとなる。
793非通知さん:2008/03/08(土) 21:31:38 ID:pYcaPG3R0
締日によります。請求月→締日の翌日〜締日まで。
今日3/8にプラン変更申込をした場合、
10日締め…3/11から適用 20日締め…3/21から 末日締め…4/1から

>使用料金が割引される
意味が分からん。
794非通知さん:2008/03/09(日) 00:10:10 ID:Zz2veRgJ0
795非通知さん:2008/03/09(日) 00:14:35 ID:aB/DKM3AO
157に電話して2Gの携帯のポイントで
3G携帯の付属品(卓上ホルダー)をくれといったら
2Gからじゃ3Gの付属品はダメだと言われました。
ここのテンプレにもOKだと書いてあるし、今も可能ですよね?
796非通知さん:2008/03/09(日) 00:17:44 ID:60qbIkxz0
友券って、自分名義で複数回線契約した時、
その回線数分だけ使うことは可能?
それとも複数回線契約しても1枚のみ?
797非通知さん:2008/03/09(日) 00:27:07 ID:KdBTqxpUO
>>795
基本的に2G契約のポイントは現行使用中の機種のものにしか換えられない
PCのMySBから手続き進めていくと3Gや他機種のものも選べ申込が可能らしい
798非通知さん:2008/03/09(日) 00:31:03 ID:KdBTqxpUO
↑補足
システムの不備なのかしらんが
あくまで裏技的なものなので、いつまで交換できるかは禿の気分次第…
799非通知さん:2008/03/09(日) 00:44:01 ID:aB/DKM3AO
>>797
ネットからならOKなんですね。
ありがとうございます!

157からでもOKにしてくれればいいのになぁ。
800非通知さん:2008/03/09(日) 00:48:43 ID:aB/DKM3AO
リロ忘れ…

なるほど。本当だったら、同一機種しか駄目が当然ですからね
ありがとうございました。
801非通知さん:2008/03/09(日) 00:51:40 ID:VycZXJHe0
>784
じゃあ嘘です
802非通知さん:2008/03/09(日) 01:08:30 ID:CLQLMMaoO
オクとかで保証書無記入の白ロムがあるけど…
あれどんなルートで流れてるの?
803非通知さん:2008/03/09(日) 01:11:49 ID:j+BeD5PD0
ドコモから写メを貰ったのですが二回とも写真のみ削除されてしまいました。
それまでは同じ人、同じアドレスからなのですが無事届いたのですが
何故削除なのでしょうか? 宜しくお願いします。
804非通知さん:2008/03/09(日) 01:13:41 ID:kGEJHVnW0
>>803
検閲
805非通知さん:2008/03/09(日) 01:24:55 ID:Kq1I5t9D0
質問ですがもし友達紹介券をいわゆる自己紹介といわれる方法を用いた場合
どのぐらいで商品券は送られてくるものなのでしょうか?
ぜひともお願いいたします

間違えて別スレに書いてしまったのですいません
806非通知さん:2008/03/09(日) 01:27:16 ID:i6N+VM730
オプションサービスでの留守番電話についてなのですが、
「ご利用料金は、ソフトバンク携帯電話にかけた通話料がかかります」
と有るのですが、これはホワイトプランだったら夜9時まで無料ということでしょうか?

807非通知さん:2008/03/09(日) 01:28:56 ID:kGEJHVnW0
808非通知さん:2008/03/09(日) 01:32:35 ID:Kq1I5t9D0
>>807
翌月末ですね
ありがとうございます
809非通知さん:2008/03/09(日) 01:36:45 ID:XeBIkpSD0
>>806
留守電聞くのはホワイトでも有料
810非通知さん:2008/03/09(日) 01:37:34 ID:rFz955Rh0
>>74ワ券だけど。
漏れは一人、同一名義で10枚以上紹介したけど戻って来たよ。
渡した人が契約しなかったか、速解約したんじゃないの?もしくは飛ばしとか・・・。
811非通知さん:2008/03/09(日) 01:49:23 ID:j+BeD5PD0
>>804

検閲とのことですが、写真をいちいち確認されているのですか?
中身が分からないので気になってます・・・
812806:2008/03/09(日) 01:49:37 ID:i6N+VM730
>>809さん
有難うございます。
有料ですかorz
簡易留守録音だけでいいですね
813非通知さん:2008/03/09(日) 07:47:39 ID:IRbb23llO
家族間での回線移譲は無料ですか?
814非通知さん:2008/03/09(日) 08:39:20 ID:xMZeXx6U0
新スーパーボーナスについて聞きたいです
機種変更をして新スーパーボーナスの24回払いにした場合
月1580円の支払いは、2ヶ月目までは1580円+通話料ですよね?
3ヶ月目から割引が1580円としたら
ホワイトプラン980円だけで他の料金は全く発生しなかったと仮定したら
月の支払いは1580円だけでしょうか?
815非通知さん:2008/03/09(日) 08:43:01 ID:sgXhtGk20
母がsoftbankで私がdocomoなのですが、ある日突然
私からのメールだけ(?)受信できなくなってしまいました。(通話は出来ます。)
念のため携帯からアドレスをコピーして、PCからもメールを送ってみましたが普通に送受信できます。

心当たりといえば、1週間ほど前、母が迷惑メールに書いてあった電話番号に電話してしまい、
ショップ店員さんに相談したら「番号とメアド変更した方が良い」と言われ変更して貰ったらしいんです。
母は特に何もいじってないといいますし、私も手元に説明書がないで分からないのですが
何か最初にへんな設定でもされているのでしょうか?

サーバーに確認すると「1件」とか出るんですが
閲覧すると送った内容とは違い、1ヶ月以上前の既読メールだったりで困っています。
一週間前からの私からのメールは一通も受信されてないようです。
一体何が原因なんでしょうか?
本体を交換したわけではないので故障とは違うとおもうんですが…長文スミマセン…。
816非通知さん:2008/03/09(日) 09:12:45 ID:7V434YtCO
SoftBankでワンセグを見ながらwebをするマルチタスクみたいな機能とGPS両方ある機種はありますか?
817非通知さん:2008/03/09(日) 09:39:07 ID:tkgSjhCvO
国際ローミング中に迷惑メールをサーバーから削除するとお金かかりますか?
818非通知さん:2008/03/09(日) 10:28:06 ID:fJescJXRO
SoftBankプリペードサービスからSoftBank携帯に変えたら新規加入になりますか?パケットし放題が心配です。
819非通知さん:2008/03/09(日) 10:32:31 ID:vt8DB5Wn0
>>816
TOSHIBA
820非通知さん:2008/03/09(日) 10:54:25 ID:xJSwEeA70
ソフトバンクのホワイトプラン利用中ですが、
通話料リミット(上限設定)は可能でしょうか?
よろしくお願いいたします。m(__)m
821非通知さん:2008/03/09(日) 11:29:59 ID:t7EXOFcc0
>>820
確か、可能。間違ってたらスマン
一定額通知eメールはmysoftbank(PCから)で設定出来る。
一定金額に達したらメールで通知してくれるやつね。
822非通知さん:2008/03/09(日) 12:29:54 ID:+tH0cshN0
>>814
スーパーボーナスの割賦金(端末代)支払いのことだと思うが、
端末代の支払い発生は3ヶ月目から26ヶ月目まで、
得割も3ヶ月目から。
1,2ヶ月目は利用した料金のみの支払い。
3ヶ月目以降は、(利用料−得割)+端末代+ユニバ+コンテンツ等
#カッコ内がマイナスの場合は0

>>815
メールのアドレス変更の際に、迷惑メール関係の設定が変わってしまっているのかも。
MySoftbankから迷惑メール設定>受信許可拒否設定に入って、
eメールが一括拒否になっていないか確認したほうが良い。
面倒でも、使うドメインを個別に許可リストに入れて設定しておいたほうが、
余計なメールが来ることが無いので、見直しておいたほうが良いと思う。
823非通知さん:2008/03/09(日) 14:10:03 ID:j+MWy4JeO
>>820
ドコモのリミットプランみたいなのは
ソフトバンクにはないです
前の方も言うように一定額でメール通知してくれるサービスならあります
824非通知さん:2008/03/09(日) 14:59:30 ID:R9+qNqqn0
>>820
>>823
812Tなら可能
825非通知さん:2008/03/09(日) 16:40:17 ID:idY5zi1K0
同じメールならSMSのほうが安いの?
auは逆に高くつくんだったよね…?
826非通知さん:2008/03/09(日) 16:48:13 ID:FXvH8iMa0
>824

ホワイトプラン導入の頃に、「端末の通話料金表示機能は使えなくなります」という
アナウンスがあったので、端末側では通話料金を把握できなくなっているのでは。
827非通知さん:2008/03/09(日) 17:56:46 ID:PJuoRxCj0
>>813
無料

>>818
意味不明
契約を買えるのか、USIMを刺し変えるのか、それとも

>>826
時間換算で規制できたような
828非通知さん:2008/03/09(日) 18:27:33 ID:ysycta2IO
ホワイトで月額通話1000近く使ってるということは、DoCoMoに行っても大差ないよね?
829非通知さん:2008/03/09(日) 18:41:00 ID:PG+u/8F70
カメラのレンズに黒い点(ゴミかホコリ?)が
出てしまって写真をとってもそれが表示されるので困っています。
これを修理とかに出して取り除くことは可能ですか?
それともこのまま使っていくしかないですか?
830非通知さん:2008/03/09(日) 18:43:32 ID:poVTN8y+0
>>829
修理に出せば?
いくらかかるか知らんけど
831非通知さん:2008/03/09(日) 18:50:40 ID:jllzCIMk0
誰かに紹介キャンペーンで紹介してもらって俺がソフトバンクに入り、
俺がWHF24で2回線持てばもらえる商品券は
誰か1枚、俺3枚でいいですか?

つまり
誰か→俺→俺
って感じで俺が俺を紹介する
832非通知さん:2008/03/09(日) 18:54:09 ID:Epi/VogMP
母が去年の夏に購入した706Nを水没させてしまいました。安心パックに入っているので
SAFETYリレーサービスを利用しようと思うのですが、同一機種の在庫ってもう無いですよね?
となると指定機種との有償交換になると思うのですが、具体的に指定機種と言うとどの機種が
指定されるんでしょうか?706Nが980円携帯なので同じ980円携帯の707SC辺りでしょうか?教えて下さい。
833非通知さん:2008/03/09(日) 19:33:03 ID:FWRh2bym0
ホームアンテナの設置等は今でも無料ですか?
834非通知さん:2008/03/09(日) 20:28:48 ID:PG+u/8F70
S!べ未加入なんですが、メールボタンを押すと
ネットワーク自動設定ってなるんですが、これYESを押しても
課金ってされないですか?
835非通知さん:2008/03/09(日) 20:30:48 ID:y/ULsl5g0
親が携帯を落としてしまいバックライトが点燈しなくなりました。
古い2Gのボーダフォン機種で、契約もそのままになっています。
修理が不可能であれば3G機種へ有償交換になるのでしょうが、
この時ポイントで割引はされるのでしょうか?
また今回機種変更と同時にホワイトプランに変更した場合、
5000円キャッシュバックのただ友券は使えるのでしょうか?
それともただ友券はあくまで新しいソフトバンク携帯番号を貰う場合にしか適用されないのでしょうか?
調べてはみたのですが、自分が他キャリアなのでよくわからない部分があります。
できるだけ費用を安くしてあげたいのですが、良い方法があれば教えてください。
宜しくお願いします。
836非通知さん:2008/03/09(日) 20:57:57 ID:xTuQB4AWO
>>834
YESを押しても接続できませんので、課金されません。
837非通知さん:2008/03/09(日) 21:13:52 ID:PG+u/8F70
>>836
ありがとうございます。
勝手に接続されてsべに登録されたら嫌だなあと思ってたんで。
838非通知さん:2008/03/09(日) 21:20:29 ID:+FIu+y/m0
現在2G機種を使用しているんですが、3G機種を持ち込みして機種変更?することは
できるんでしょうか。
旧プランなので契約変更も伴いますが…。

スパボ一括で購入した機種を、使っていない2G機種に機種変更し、特割維持したまま
寝かせて、その機種を持ち込み機種変できないかな、と思うんですが。
839非通知さん:2008/03/09(日) 21:21:10 ID:fvy3n92H0
去年3月に白ロムを持ち込んで新規ホワイト加入しました。
今回は白ロムではなく、スパボ利用機種変更したいと思っています。
この場合、機種変更料金は「現在機種の利用機関1年超え」と扱われるのでしょうか?
840非通知さん:2008/03/09(日) 21:26:08 ID:WK5ZQaCU0
softbankで加入しようとしたら全機種頭金10500円が(ryとかかいてあって
近くの電気屋に電話したら頭金いらないとかいわれたんだけど

どういうことでしょうか。
841非通知さん:2008/03/09(日) 21:29:17 ID:WHuIIDpx0
>>840
あなたのおっしゃるとおりです
842非通知さん:2008/03/09(日) 21:31:06 ID:poVTN8y+0
>>840
最初の店が糞なだけ
843非通知さん:2008/03/09(日) 21:35:54 ID:NPJOaLdJ0
同一人名義で2回線を新規契約しました。
いっしょに入ろうキャンペーンは適用にならないのでしょうか?
844非通知さん:2008/03/09(日) 21:53:06 ID:xTuQB4AWO
>>840
頭金10500円てのは、新規契約で「縛りなし」の場合と思われ。
フルオプション加入なら頭金0円てことでしょうw
845非通知さん:2008/03/09(日) 21:54:13 ID:/47zdI170
質問すみません。
基本オプションパックとあんしん保証パック、無料期間が長いのはどっちでしたっけ?
846非通知さん:2008/03/09(日) 22:06:22 ID:+EsFztpT0
>>840
頭金は「店」が自由に設定できるもの。
847非通知さん:2008/03/09(日) 22:11:36 ID:+tH0cshN0
>>832
707SCUの可能性が高いが、店により在庫があるか不明。
その場合の費用は次のようになる。
http://www.kyoritu.co.jp/keitai/price/softbank_k.php3
セーフティリレーに\14,700〜をかけるよりも、
スパボ一括で9800円等のセールを探して、
回線を増設したほうが結果として安上がりになるケースが多い。

もしくはプリモバイル(705Px)を購入して、USIMの差し替えだったら、
1万程度で済む。(機種としては難有りだが。。)

>>835
修理の可否と費用に関してはSBSに持ち込んだ上、
メーカ判断なので、ここで質問されても判断が付かない。
修理不可で機種変になる場合は、ポイントの利用は可能。
新規加入ではないので、各種キャンペーンは利用不可(キャッシュバックは無し)

ホワイトに入る前提で、電話番号の変更に抵抗が無ければ、
新規に購入して、既存回線は解約が安上がりで、
キャッシュバック等も利用できる。

また、機種変は、新規より端末費用が高くなるので、
スパボを組む場合に、毎月の支払額が増えることが多いので、
その点は注意したほうが良い
(1280円端末を選べば新規でも、機種変でも支払い増額が変わらないケースが多い)
848非通知さん:2008/03/09(日) 22:17:47 ID:yNxHsogf0
>>845
長いのは基本パックの方。
必要なければ解除するの忘れないようにな。
849非通知さん:2008/03/09(日) 22:21:37 ID:+tH0cshN0
>>838
2G>3Gは契約変更扱いなので、得割は引き継がれないような。
ここら辺は有識者が新スパボスレにいると思うので、
そちらのほうが回答としては早いかも

>>843
同一名義だと利用不可です。

>>845
テンプレに書いてあるが、まずは公式を読んで。
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/super_bonus/
850非通知さん:2008/03/09(日) 22:22:35 ID:/47zdI170
>>848
お答えありがとうございました。
851非通知さん:2008/03/09(日) 22:27:34 ID:/47zdI170
>>849
お手数おかけしてすみませんでした。お答えありがとうございました。
852非通知さん:2008/03/09(日) 22:33:58 ID:ZxZtNCMy0
さっきフソフバンケータイにメール送ったら
「送信されたメッセージはお届けできませんでした」って返ってきた
メアド変更されたってこと?
853非通知さん:2008/03/09(日) 22:34:11 ID:y/ULsl5g0
>>847
丁寧な回答有難うございます。
大変参考になりました。
854非通知さん:2008/03/09(日) 22:35:48 ID:WHuIIDpx0
>>852
お前が使ってるキャリアやSMS、電番MMSなんかのメールの種類を書いた方がいいよ
855非通知さん:2008/03/09(日) 22:37:51 ID:ZxZtNCMy0
>>854
サンクス。
自分は912SH。
vodafoneのアドレスからsoftbankのアドレスに送った。
856非通知さん:2008/03/09(日) 22:42:31 ID:yNxHsogf0
>>855
相手が知らぬ間に他社にいっちゃった可能性はないか?
前に知人に送ったらそんなメッセージが戻ってきた気がするが。
857非通知さん:2008/03/09(日) 22:43:40 ID:ZxZtNCMy0
>>856
今朝は通じてたんだが・・・。
やっぱメアド変えられたんかな?
858非通知さん:2008/03/09(日) 22:47:38 ID:NPJOaLdJ0
>>849
> >>843
> 同一名義だと利用不可です。
ありがとう。
だったら、2本目はヨメの名義にしたらよかった。
実際ヨメ用だし。
859非通知さん:2008/03/09(日) 23:01:19 ID:eXa7tdov0
>>857
おまえぶっちゃけ心当たりあるんだろ?www
860非通知さん:2008/03/09(日) 23:03:14 ID:DuKF/LrL0
>858
そういう人は、せっかく名義は別々にしても
特典引換券を忘れて無駄にするパターン。
861非通知さん:2008/03/09(日) 23:07:02 ID:RXZ/4wh7O
端末の分割支払金が3000円でスパボ加入の場合、
25ヶ月目に解約する際の費用は
当月利用料+分割支払金×2 6000円+手数料2000円強 でいいの?
スパボは罠だって良く言われてるけど、実際は
途中変更時に端末の残金を支払うだけなのかな。
862非通知さん:2008/03/09(日) 23:16:24 ID:+tH0cshN0
>>861
多分次のようになるはず
・特別割引適用は前月分までなので、
 分割支払金の2か月分(6000円)
・当月の使用料(基本料+通話料等+ユニバーサル料)

手数料が何を示しているのかは不明だか、
そのほかに解約料は免除になるので、上記で済むと思う
863非通知さん:2008/03/09(日) 23:21:11 ID:XFq/BhIz0
>>861
そう。
あくまでも「携帯電話機の割賦購入斡旋契約をした、残金」であって
ソフトバンクの解約金ではない。
そして残りの特別割引額は、ソフトバンクを解約する事で自ら放棄するってわけ。
864非通知さん:2008/03/09(日) 23:25:09 ID:b73rEMRH0
>>783
スパボ一括にお目にかかれないならその計算であってる
ただ端末は805SC以外でも17640円で売ってるから好きなの選べば?
オンラインショップで価格を参考にするといい

>>825
プランによりけり
ホワイトならSBM宛てならSMSもMMSもすべて無料

>>831
もう友券はもらえないから不可

>>833
2年以上SBM利用を条件に無料

>>838
できる
865非通知さん:2008/03/09(日) 23:26:06 ID:+K/8vLL+0
>>831
WHF24ってなんのこと?
866非通知さん:2008/03/09(日) 23:32:41 ID:b73rEMRH0
>>865
ホワイト家族24だろ
867非通知さん:2008/03/09(日) 23:41:11 ID:+K/8vLL+0
>>866
WF24ならわかったんだが、Hが?だった。
それなら>>831が貰える商品券は2枚だよね。
868832:2008/03/09(日) 23:46:52 ID:Epi/VogMP
>>847さん
回答ありがとうございました。やはり707SCになる可能性が高いですか…
707SCはキーが完全にフラットなんで母に使わせるにはちょっと使いにくそうなんですよね。
706Nでもかなり使いにくいと言っていた物なので…だとするとプリモバイルが一番でしょうか。

因みに707SCの在庫が無い場合は、そちらのサイトに掲載されている14700円端末の中から
ショップで指定されたりこちらが選択する形になるのでしょうか?もしよろしければ教えて下さい。
869非通知さん:2008/03/09(日) 23:54:16 ID:CLQLMMaoO
友券の自己紹介が駄目になったらしい
870非通知さん:2008/03/10(月) 00:11:52 ID:ZGDRoUAY0
サブ携帯として814T、812SH、810Pの3機種で迷ってます。814Tに惹かれてはいますが、
機種のスレや価格のスレを見て電波のつかみが悪い事や、不具合等の話を見てちょっと悩みました。
どの機種も悪い評価はあるみたいですが、812SHが一番まともな評価のようです。

通話メインで、たまに実家の母に写真を送ってやろうという程度の目的なのですがお勧めはどれでしょうか?
現在705PX使用(電池持ちの悪さ、電波の悪さ)で、どれを選んでも今よりは上だろうと思うと決めかねてしまいました...
母に910Tを渡している為東芝は一度触った事があり、自分の中では814Tが一歩リードなのですが、
それぞれのメリット、デメリットがあれば教えていただけ無いでしょうか。
871非通知さん:2008/03/10(月) 00:26:46 ID:0ffAGUMw0
>>870
不具合報告を聞きたければ、mobiledatabank.jpで
http://mobiledatabank.jp/index.php?%C9%D4%B6%F1%B9%E7%CA%F3%B9%F0

機種相談なら機種板の専用スレで
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1204546649/

872非通知さん:2008/03/10(月) 01:41:16 ID:HAmZ+Uvg0
>>870
814Tはシートキーが使い辛く、卓上の設定さえない。
812SHで決まりでしょう。一番スタンダードで使いやすい。
最近は良い端末も多いので、薄くて軽くて渋くてサクサクで高機能な820SH&821SH
コストパフォーマンスも良く、無茶お勧めだが、サブには高いかな。
873非通知さん:2008/03/10(月) 04:49:49 ID:x1H4tQ6CO
パケホとか付けないで1〜21時の間の電話だけだったら本当に月々980円??
874非通知さん:2008/03/10(月) 05:27:04 ID:i0IZTUsB0
>>873
パケホもS!べも何もつけないで相手もSBで自分がホワイトプランで1〜21時の間の国内電話だけなら
875非通知さん:2008/03/10(月) 06:19:17 ID:0q6qYKZwO
>>862-863
ありがとう。
スパボだと解約金は取られないんだ。
876非通知さん:2008/03/10(月) 09:10:53 ID:YbZ5n92I0
>>858
いっしょに入ろうキャンペーンは同一名義おkだったぞ。
事務局に確認してきた。家族で同じ名義で2回線の場合もおkだってさ。
もちろん、別の日に違う店舗で使ってもおkとの事。
これはテンプレにいれたほうがいいな。

>>849
昨日2台売りつけてキャンペーン使わせた俺に謝れ。
877非通知さん:2008/03/10(月) 11:16:23 ID:puBtXvf30
自分は月末締めで、現在Sべ未加入なんですが、
Sベとパケ放題を同日に適用させるにはどうしたらいいんでしょうか?
例えば今日ショップに申し込みに行くと、Sベは即日適用ですが、
パケ放題が適用になるのは4月1日ですよね?
パケ放題になるまではメールもウェブも一切使わないので、
3月分のSベ代が丸々無駄になるのが勿体無いので、できればSベも
4月1日から適用開始して欲しいのですが、ショップで頼めばそういう加入の仕方も可能でしょうか?
878非通知さん:2008/03/10(月) 11:37:59 ID:2iYnQ2vQ0
>>877
ショップに頼んでも多分無理なので
パケし放題は前日までに申込み、S!ベーシックは4/1に申し込むしかないと思う。
879非通知さん:2008/03/10(月) 11:38:38 ID:5SZ0sWhDO
>>877
今のうちにパケ放題だけ申込んでおいて、4月になったらSベをつければよかったような。
もしくは31日に同時に申し込む(夜8時を過ぎると1ヶ月伸びるので注意)

念の為、契約照会ページでパケ放題が付いたのを確認してから使おう。
880非通知さん:2008/03/10(月) 12:04:50 ID:p7tGuvqn0
以前ソフトバンク使ってて毎月金払ってたのに払ってないと
請求がきてたみたい、毎月払ってるし気にせずにいたら
解約のお知らせが来てから約半年。

再契約出来なかった例って今まで何かありましたか?
881非通知さん:2008/03/10(月) 12:31:55 ID:91bRfbIU0
新規購入を考えています。

ソフトバンクの人のみに電話・メールするつもりなんですが
Sベーシック入らなくても大丈夫でしょうか?
WEBをしないつもりなので、パケット代がかからないようにしたいと思っています。

また、添付ファイルを扱った場合はパケット量が発生するのでしょうか
882非通知さん:2008/03/10(月) 12:32:39 ID:AG7dIw7W0
再契約不可の例はくさるほどあるが、
おまえが何を聞きたいかがわからない。
883880:2008/03/10(月) 12:56:03 ID:p7tGuvqn0
>>882
料金滞納で契約破棄になった場合
再契約出来ない事が多いのかを知りたかったです
書き方下手でごめんなさい
884非通知さん:2008/03/10(月) 12:58:15 ID:yeQHWkfU0
>>883
多いです
885非通知さん:2008/03/10(月) 13:00:41 ID:uMGMiwYn0
>>883
利用料金の滞納があるなら再契約は不可。
「毎月払ってる」は貴方の一方的な解釈で
話し合いはきっちりすべきだね。
886非通知さん:2008/03/10(月) 13:04:14 ID:2iYnQ2vQ0
>>881
ソフトバンク同士のみならS!ベは不要
ソフトバンク同士なら添付しても無料
887非通知さん:2008/03/10(月) 13:07:37 ID:p7tGuvqn0
>>884-885
ありがとうございます
888非通知さん:2008/03/10(月) 13:18:35 ID:puBtXvf30
>>878
レスありがとうございます。
やはりショップに行っても無理ですよね。

>>879
レスありがとうございます。
Sベ未加入でパケ放題だけを申し込む事が可能なのですか?
それができれば万事解決なので嬉しいです。
IDとパスが届いたらマイソフトバンクからやってみます。
889880:2008/03/10(月) 14:00:39 ID:p7tGuvqn0
>>885
あ、一応電話では話しました
結論は私が滞納分の料金を払い解約料も払いました

これでも再契約は難しいと言う事ですよね?
890非通知さん:2008/03/10(月) 14:04:20 ID:gsYwbYRi0
>>877,888
S!べは月途中に付けたり外したりしても日割りですよ。

> IDとパスが届いたら
届くものだったっけ?登録した?
ttps://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mysoftbank/user/newEdit1.jsp
891非通知さん:2008/03/10(月) 14:06:39 ID:p0agXsCC0
>>889
電話したんならそのとき聞けばよかったのに
892非通知さん:2008/03/10(月) 14:25:34 ID:2iYnQ2vQ0
>>888
>Sベ未加入でパケ放題だけを申し込む事が可能なのですか?
可能
パケし放題入るなら早めに申し込んでおいたほうが忘れなくていいよ。
893非通知さん:2008/03/10(月) 14:31:56 ID:puBtXvf30
>>890
日割なんですか?!
SBショップの店員にSベは日割りできないから
早く入った方が得ですよーって言われたのは何だったんだ…
2/5にスパボで新規契約したんですが、あんしん保証パックは一ヶ月無料なので
3/5までに忘れずに解約すれば無料ですとも言われたんです。
月末締めの自分の場合は2月末までに解約しないとダメなのに。
町の携帯屋じゃなくて正規のSBショップだったのにそんな嘘ばかりつかれたなんて信じられないです。
IDはPCで登録して、パスの郵送を待っています。ご丁寧にありがとうございます。
894非通知さん:2008/03/10(月) 14:32:24 ID:XGK0cnzSO
確定前のパケット通信料金が100万で確定あとのパケット通信料金が40万でした(パケットし放題にははいってます)どうしてなのでしょうか?
895非通知さん:2008/03/10(月) 14:33:33 ID:p7tGuvqn0
>>891
確かにそのとうりでした;
896非通知さん:2008/03/10(月) 14:37:36 ID:IwbjEsC50
>>894
パケットし放題対象外の通信もたっぷりしたってこと?
897非通知さん:2008/03/10(月) 14:37:52 ID:mvlSWp0qO
>>892 >>888
>Sベ未加入でパケ放題だけを申し込む事が可能なのですか?
→システム(MySoftBank)的に不可能。
一旦、Sベに加入してからパケし放題の加入予約をして、当日中にSベを外せば、Sベは日割り(0日分)で請求されない。
898非通知さん:2008/03/10(月) 14:38:34 ID:5SZ0sWhDO
>>893
あんしん保証の1ヶ月無料は以前と違い、日割りで丸1ヶ月無料になるので
その点については店員が正解に近い(3/4までだと思うけど)
899非通知さん:2008/03/10(月) 14:40:15 ID:X1RsVD3k0
>>894
フルブラウザ使ったんじゃね?
900非通知さん:2008/03/10(月) 14:41:41 ID:XGK0cnzSO
>>896
そういうことなのでしょうか?
でも携帯代は7000円でおさまりました…なぜなんでしょう…
901非通知さん:2008/03/10(月) 14:41:44 ID:5SZ0sWhDO
>>894
パケ代が書いてある行の少し下のほうに、
(webなら赤字で)-40万と書いてないかい?
902非通知さん:2008/03/10(月) 14:47:37 ID:IwbjEsC50
>>900
それで収まってるんなら対象外ではないね・・・
903非通知さん:2008/03/10(月) 14:55:01 ID:XGK0cnzSO
>>901
パケット通信料金のしたに同じくウエブ通信料金が40万とは黒字で書いてありました。
SoftBankはじめてなんで不思議でたまりません…。
904非通知さん:2008/03/10(月) 14:56:03 ID:gXkVQUFL0
何も不思議じゃないな。
905非通知さん:2008/03/10(月) 14:59:51 ID:puBtXvf30
>>892
レスありがとうございます。>>897さんが教えてくれた技で
月末に忘れないように申し込みます。

>>897
貴重な情報ありがとうございます!
教えて頂いた通りにやってみます。

>>898
なるほど。ありがとうございます。

それでは皆様ありがとうございました。
906非通知さん:2008/03/10(月) 15:01:07 ID:XGK0cnzSO
>>904
不思議じゃないですか?仕組みとかしりたいです…。
sage忘れててすみません。
907非通知さん:2008/03/10(月) 15:03:00 ID:sVz/6ECD0
>>90
確定前だから赤字で-40万になってないのは普通。
908非通知さん:2008/03/10(月) 15:04:12 ID:2iYnQ2vQ0
>>906
テンプレQ6
質問内容はメールになってるけどパケットも同じ。
909非通知さん:2008/03/10(月) 15:06:08 ID:/dYdkTPh0
>>906
パケットし放題のサービス内容を理解しろ
910非通知さん:2008/03/10(月) 15:06:27 ID:5SZ0sWhDO
まず、実際に払う額として「定額料 パケットし放題
」の項目がある。
(対象外通信がなければ払うのはこれだけ)

次の行から、実際に使った分が書かれる。
(「通信料 パケット」や「通信料 メール」など)

払う額は既に上の方で決まっているので、ここに書かれた料金は全額差し引かれる。
(「割 引 パケットし放題 対象通信分」と「割 引 パケットし放題MMS」の項目による)
911非通知さん:2008/03/10(月) 15:07:52 ID:IwbjEsC50
>>906
まさか 確定前(締め日翌日〜昨日まで)のと、
確定後(前回の締め日翌日〜今回の締め日まで)のを混同してないよね・・・
912非通知さん:2008/03/10(月) 15:15:50 ID:2iYnQ2vQ0
テンプレ置き場より

Q15 パケットし放題って使わない月と使った月で値段が違うのですか?(常に一定額の4200円ではないんですか?)
A15 パケットし放題は完全定額ではなく、従量課金制+定額制を組み合わせたものです。
   従量課金…使った量に比例して金額が増えていく。
   定額…どれだけ使っても一定額。(少しでも、沢山使っても同じ金額)
  完全定額だと1000円分しか使わなくても請求額は定額料4,200円ですが、パケットし放題は下限980円・上限4200円となっています。
  あまり使わなかった月は使った分だけ(但し、最低額として980円)、そしていくら使っても上限額である4,200円でOK。
  例えば、パケットし放題に加入している場合のパケット費用は以下のようになります。
    500円分使用…980円(下限額)
   1,000円分使用…1,000円┓
   3,000円分使用…3,000円┣━980円〜4200円の間は使った分だけ
   5,000円分使用…4,200円┛
  100,000円分使用…4,200円(上限額で頭打ち)
913非通知さん:2008/03/10(月) 15:16:51 ID:XGK0cnzSO
すみません…パケットし放題とかはじめてで…
パケット通信とウエブ通信は違うんですか?
>>911そのへんは大丈夫です…
914非通知さん:2008/03/10(月) 15:17:38 ID:gXkVQUFL0
>>911
お前も落ち着け。確定前は0.2円確定後は0.08円。>>894は何もおかしくないから。
915非通知さん:2008/03/10(月) 15:22:08 ID:XGK0cnzSO
>>914
そうなんですか?
それなら納得いかます。
みなさんご親切にありがとうございます!
916非通知さん:2008/03/10(月) 15:27:39 ID:IwbjEsC50
>>914  913
うぉっ すまん 俺も基本的な事見逃してた・・・orz
917非通知さん:2008/03/10(月) 16:19:48 ID:OlvDLbmw0
オレンジプランの無料通話はパケ代にも使えるんでしょうか?
(パケ放題に入ると使えないというのは確認してます)
918非通知さん:2008/03/10(月) 16:31:06 ID:2iYnQ2vQ0
>>917
使える
919非通知さん:2008/03/10(月) 17:19:22 ID:OlvDLbmw0
>>918
ありがとう。オレンジならパケ@0.1円なんで、自分の使用量から考えると
無料通話が充てられれば十分です。
920非通知さん:2008/03/10(月) 17:30:50 ID:AiA0mh2M0
ソフトバンクの携帯あてのメールがサーバーにある時に
PCからそのメールを読んだり消すことは可能でしょうか?

海外出張に行っている間のメール送受信を出来るだけ安価にしたいので・・・
921非通知さん:2008/03/10(月) 17:42:05 ID:gsYwbYRi0
>>893
あんしん保証パックも月途中に付けたり外したりしても日割りですよ。
外した場合は、その日に外れます。
922非通知さん:2008/03/10(月) 17:46:52 ID:d+wPRyAP0
ショップによって割賦金が安いところなんて存在するの?
923非通知さん:2008/03/10(月) 17:47:22 ID:+NarytF70
>>920
携帯のサーバーメールは携帯でしか読めないと前に157で言われました。
924非通知さん:2008/03/10(月) 17:50:43 ID:AiA0mh2M0
>>923
ありがとう。
925非通知さん:2008/03/10(月) 17:50:47 ID:hCuS8xnT0
>>749
>ホワイトプラン外してはダメとか言う告知も一切ないのに


でも実際にホワイトプランを外してキャッシュバックされなかったと文句を言ってる人は一人もいないんだよ?
分かる?
つまり実際は外してもキャッシュバックされる可能性が濃厚。

人によってオペレーターの回答が違うのも、基本的には外して欲しくない。
ただし、外してもキャッシュバックはされるってのは本当のところじゃないかと俺は読んでるけどw
926非通知さん:2008/03/10(月) 17:53:42 ID:afuvaRja0
>>920
無理。携帯あてメールの自動転送も無理。
PC用のアドレスに送ってもらうようにするのが一番だ。

普段からほかのアドレスを使って携帯に転送する設定にしておくとか、
Yahooメールを使うとかしておくといいんじゃないかな
927非通知さん:2008/03/10(月) 18:12:54 ID:I+Qe3Q3n0
結構古い機種で
支店で在庫が無いって言う場合は、
店内に在庫がないっていうことなんでしょうか。
支店や電機屋いろいろまわるか電話で問い合わせすべきなんでしょうか?
928非通知さん:2008/03/10(月) 18:15:14 ID:JXyTtmpm0
>>927
支店とは?
オクで探してみるとか
929非通知さん:2008/03/10(月) 18:20:10 ID:dSv4e2MhO
自網Sベーシックってどうやったら加入できるんですか?

また、今から新規で加入しようとしてるんですが
すぐ解約して構わないのでWホワイトと
パケット定額に入ってくれと言われました。
3000円分の商品券だかをくれるそうなんですが、
1.解約方法
2.解約した際のそれらの実際の支払い額
を教えてください

店員がいうにはすぐ解約するにしても
まだ得なそうなんですが…
930非通知さん:2008/03/10(月) 18:21:03 ID:yeQHWkfU0
>>927
数店舗経営してるけど、いずれの店頭にも在庫が無いんだろ。
欲しけりゃ見付かるか諦めがつくまで問い合わせれば?
ただ、昨年末から発注方法が変わってるから望み薄いかもね。
931非通知さん:2008/03/10(月) 18:22:28 ID:yeQHWkfU0
>>929
すぐ外して構わんのなら開通直後にそのショップで外せばいい
932非通知さん:2008/03/10(月) 18:25:52 ID:I+Qe3Q3n0
昨日、近くのSBの支店にいって聞いてみたら奥に入ってすぐでてきて無いっていわれました

電機屋での在庫云々ていうのは確実にその店舗内ですよね?
電話しまくってみます。
933非通知さん:2008/03/10(月) 18:30:54 ID:2iYnQ2vQ0
>>922
割賦で買えばどこでも月額は同じだが、
一括で買うと安いという店は存在する。

>>929
テンプレQ19
934非通知さん:2008/03/10(月) 18:34:13 ID:yeQHWkfU0
>>932
弊店での在庫〜って言われたらその店だけのことだろうし、
支店にも御座いませんって言われたら額面通り支店も含めて無いんだろ。
935非通知さん:2008/03/10(月) 19:20:10 ID:XIBbplYTO
現在デュアルパケット定額を利用しているのですが、SIM差し替えで922SHなどを使用した場合、3Gハイスピード・PCサイトブラウザの利用は可能でしょうか?
936非通知さん:2008/03/10(月) 19:23:20 ID:HG/0+wSPO
ホワイトプラン、パケットし放題を契約しているんだが、
My Softbankに載ってる概算請求額?のパケット通信料の欄は、0.084円/パケットで計算された額なの?
それとも、0.21円/パケットで計算された額なのかな?
それと、概算請求額にはソフトバンク宛てに送信したメールの通信料も含まれてるの?
回答お願いします。
937非通知さん:2008/03/10(月) 19:25:05 ID:1TQeaZsE0
3月22日で今の機種が2年なんだけど、
機種変で2年の割引が受けられるのは3月22日からですか?
それとも締日のあとの4月1日からですかね?
938非通知さん:2008/03/10(月) 19:31:00 ID:2iYnQ2vQ0
>>935
可能

>>936
テンプレQ7
メールはメール代

>>937
3/22から
939非通知さん:2008/03/10(月) 19:36:02 ID:XIBbplYTO
>>938
ありがとう
940936:2008/03/10(月) 19:37:50 ID:KcGmIZNs0
>>938
割引適用前の金額なんだね。
良く見たら、メール通信料という項目がありました・・・0円でした。スマソ

ありがとうございました。
941非通知さん:2008/03/10(月) 19:39:16 ID:1TQeaZsE0
>>938
ありがとーございました。
942非通知さん:2008/03/10(月) 19:42:16 ID:DGy5Z0J5O
手元に白ロムがあって
SIMカード「だけ」が欲しい場合、
980円契約をして即日解約をして手元にSIMカードを「残す」ことは可能ですか?
違約金やカード代金など980円の日割り額以外に払うお金はありますか?
943非通知さん:2008/03/10(月) 19:50:04 ID:s90ljNUrO
締め日って何で決まるんでしょうか?
3月1日に新規契約した携帯が10日が締め日に決まったと通知が来ました。
これは3月1日〜10日で料金請求されるのですか?
944非通知さん:2008/03/10(月) 19:54:15 ID:GyC2iRsg0
>>942
意味を取り違えているかもしれんが、解約済みのSIMを手元に置いておきたいの?
それとも電番がはいった契約中のSIM?後者ならSIMのみの契約じゃダメ?
945非通知さん:2008/03/10(月) 20:01:58 ID:XUzUKDi+O
>>935
当然可能
ただPCサイトブラウザを利用すると、上限はパケし放題と同額になる

>>943
その通り(基本料等の日割り出来るものは日割りで請求される)
地域や支払い方法で変わる
946非通知さん:2008/03/10(月) 20:03:28 ID:RmHfDH/yO
>>942
プリモバのSIMで解決すると思われ
947非通知さん:2008/03/10(月) 20:03:54 ID:afuvaRja0
>>942
違約金はないが新規契約事務手数料が2835円。
あと、最近の機種は解約済みSIMでは動かないと思うよ。
948非通知さん:2008/03/10(月) 20:05:59 ID:rM7/LnzN0
>>942
可能だが、
無料でプリペイドSIMを貰えばいいでない?
949非通知さん:2008/03/10(月) 20:07:44 ID:mvlSWp0qO
>>942
> SIMカード「だけ」が欲しい場合、
→3Gプリペイドの契約がお得。
950非通知さん:2008/03/10(月) 20:44:05 ID:t+ufvBm9O
スパボ分割で買うつもりなんだけど、
例えば、80000の機種を割引券とかで75000円になったら
それを24回分割できるですか?
951非通知さん:2008/03/10(月) 20:51:58 ID:s3R4LBa3O
3GプリモバイルのUSIM回線のみの契約、近所のSBSでは断られるのだが。
具体的に何処なら契約可能ですか?ちなみに千葉県北西部住みです。
952非通知さん:2008/03/10(月) 20:56:43 ID:ztSSczwkO
>>950
割引券…?友券とかの事?だとしたら端末代金からの値引きじゃなくて後日商品券が郵送される。
953942:2008/03/10(月) 20:58:51 ID:DGy5Z0J5O
レスありがとうございます。
>>944
解約済みのものが欲しいです
>>946
705SH端末でも可能でしょうか?
>>947
盲点でした・・・それは高くつきますね
705SHは解約済みのSIMでの作動は確認しました
>>948>>949
それが一番安くあがるみたいですが
どのように言えば無料で貰えますか?
954非通知さん:2008/03/10(月) 21:00:46 ID:t+ufvBm9O
>>952
ショップの広告についてた割引券です
955非通知さん:2008/03/10(月) 21:03:54 ID:uR7sybY80
携帯買い換えようかと思ってググッたんだけど
ソフトバンクの携帯って高すぎない??
というか最近の携帯はみんなこんなもんなのかな?
ボーダフォンから2年半くらい変えてないから最近の携帯事情がわからん。
956非通知さん:2008/03/10(月) 21:05:04 ID:d+T3XjsF0
で?
957非通知さん:2008/03/10(月) 21:06:17 ID:nZohxs1r0
>>955
ぇ〜それは質問?それとも落書き?
958非通知さん:2008/03/10(月) 21:10:28 ID:ztSSczwkO
>>954
そんなものがあるのか…。その割引券に分割支払金から値引きというような表記があるのなら単純に分割支払金から値引きした金額を24回なり12回で支払うんじゃないか?
割引券には何か書いてないのか?
959非通知さん:2008/03/10(月) 21:35:18 ID:rM7/LnzN0
>>953
「プリペイドのSIMください!」
960非通知さん:2008/03/10(月) 21:36:43 ID:gVMO4zkg0
>>951
可能な店舗を電話で探すしかない
8件目に聞いてやっと見つけたが
行くのが面倒なので近くで携帯機ごとかってヤフオクで売った
なぜか買ったときより少しだけ高く売れたりすることもw
同じ代理店の系列でやってないところは全てやってないっぽい
961非通知さん:2008/03/10(月) 21:59:12 ID:GyC2iRsg0
>>951
別に秘密にする内容ではないから良いと思うが、、
ITS Co.系列の千葉、幕張、八柱を検索してTELしてみてくれ。

でも、大量発行はイヤーン。と言われない程度にねw
それでなくとも3150円とろうとしたり、プリモバSIM在庫無しで
断られる店多いんだから、、、、、。
962非通知さん:2008/03/10(月) 22:02:14 ID:s90ljNUrO
>>945
遅くなりましたが、ありがとうございます。

再度すみませんが、パケし放題は日数計算にはならないですよね?
今まで月末締めだったので今度も月末締めだと思って
油断して10日間で上限まで使ってしまいました…orz
963さけ:2008/03/10(月) 22:09:58 ID:P5dePP5CO
香川県のSOFTBANK善通寺、対応悪い
964は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/03/10(月) 22:12:26 ID:wDftOwRZ0 BE:70610472-2BP(1001)
〓SoftBank 質問スレッド Part68
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1205154711/l50
テンプレ貼れよ
965非通知さん:2008/03/10(月) 22:12:31 ID:GJSaC5Zx0
出会い系の登録で”携帯電話情報を送信してください”と出るけど
オレのソフトバンクの携帯で携帯電話情報を送信する設定がどこ
もない。携帯電話情報って携帯の品番とからしい。
ソフトバンクの携帯ってそもそも携帯電話情報を発信できるんで
しょうか。
966非通知さん:2008/03/10(月) 22:17:45 ID:smMbOlDa0
>>965
まさか説明書ぐらいは読んだ上で質問してるんだよな?
少なくとも自分の912SHにはあるけどね、製造番号通知設定。

967非通知さん:2008/03/10(月) 22:20:32 ID:98uSdfUv0
>>965
テンプレQ35
968非通知さん:2008/03/10(月) 22:38:24 ID:gsYwbYRi0
>>962
新規契約でパケし放題に加入しているなら、締日までの日割です。
969非通知さん:2008/03/10(月) 22:39:54 ID:ztSSczwkO
>>965
ヤフートップページから設定・申込、 各種変更手続き、ユーザーID通知設定で通知するにすればいいんじゃない?
970非通知さん:2008/03/10(月) 22:42:55 ID:PMkEDyyb0
先月、スパボ一括で購入しました。
某家電量販店店員が「パケットし放題が1ヶ月間だけ無料」ということで、いろんなサイトを見てたんですが
先日、先月分の請求書を見ると、パケットし放題(定額料)が請求されてました。

おそらく店員が間違って言ったと思うのですが、パケットし放題(定額料)を取り返すことってできるでしょうか?



971非通知さん:2008/03/10(月) 22:45:04 ID:s3R4LBa3O
>>960-961
サンクス 凸してみます。
972非通知さん:2008/03/10(月) 22:48:06 ID:rM7/LnzN0
>>970
SBからはおそらく無理!
家電量販店に使用分を払ってもらえるかもしれないが、
言った言わないの水掛け論になると思われ。
ちゃんと店員の名前とパケホ1月無料と記載された契約書とかある?
973非通知さん:2008/03/10(月) 23:02:43 ID:s90ljNUrO
>>968
はい新規契約です。よかった安心しました。
ありがとうございました!
974非通知さん:2008/03/10(月) 23:16:01 ID:0j6Z4x9y0
19歳大学生でサークルの幹部用に新規でソフトバンクを4台買おうと思っています。
自分名義で4台契約するとホワイト家族24でその4機は24時間通話無料になるが、ホワイト学割適用は1台のみで引き落とし口座は自分名義の物にしか出来ない、で合っていますか?

それと友人の紹介で4台購入した場合は商品券2万円分ずつ頂けると思ってよいのですか?
975942:2008/03/10(月) 23:23:23 ID:DGy5Z0J5O
>>959-961
ありがとうございます。
関西なので千葉まで買いに行くことはできませんが
最寄りの店に電話して「お取り寄せ」頼むなり
千葉のお店に「通販して」と頼むなりしてみます。
すごく助かりました。
976非通知さん:2008/03/10(月) 23:35:22 ID:98uSdfUv0
>>974
引き落とし口座の新規回線は1回の手続きで2回線まで
それ以上開設する場合は3ヶ月以上経過してから、らしいよ
それ以外はおkだと思う
977非通知さん:2008/03/11(火) 00:05:08 ID:z38fq4of0
質問させてください
Q49 支払はコンビニで払いたいけど可能ですか?
  請求書を郵送にしたいけど可能ですか?
A49 原則不可

↑にあるけど今度機種変したいのですが
今現在コンビニ払いしてるのですが
引き落としかクレカにさせられるんでしょうか?
978非通知さん:2008/03/11(火) 00:18:24 ID:D6wd2cOu0
>>977
スパボは引き落としかクレカ必須
どうしても嫌なら非スパボで機種変するか
>口座引き落としに設定して口座残高0円にしておけば、発行手数料105円で請求書が郵送されてくる。
>あるいは請求書払いのクレジットカードを作って、SBMの請求先に指定しておく方法もある
>(例:ローソンパスVISAhttp://lawson-cs.co.jp/app/about_visa.html)
979非通知さん:2008/03/11(火) 00:20:56 ID:7MxQMo/Y0
>>977
同じ条件で、1月14日にJ-Phone 2Gから、SB 3Gへ機種変更した。
2月10日が締め日で、その分の請求書は先月送られてきた。
ただ、毎月の料金に105円別途かかるみたい。
そういうわけで何も言わなくても大丈夫みたいだけど、
心配なら、機種変更の際に、ショップの人に確認すると良いと思う。
980非通知さん:2008/03/11(火) 00:29:49 ID:Mk0CLkBR0
>>978
うちの近所の量販店だと
スパボ分割はクレカのみで口座不可
981非通知さん:2008/03/11(火) 00:42:21 ID:u4m7EZP40
http://f14.aaa.livedoor.jp/~javaappl/index.php?%BC%AB%CC%D6%CD%D1S%21%A5%D9%A1%BC%A5%B7%A5%C3%A5%AF%A5%D1%A5%C3%A5%AF

ここをよむと
>●無料のまま使うには
>・電話番号宛メール(MMS、SMS)しか使わない。
>・Eメールは、先行受信、サーバーメール転送、サーバーメール全削除しか行わない。
とありますが、ソフトバンク同士でもEメール(@softbank.ne.jp)だと有料なんですか?
MMSとSMSの違いが良くわかりません…
982非通知さん:2008/03/11(火) 00:50:24 ID:ER9Ap3DH0
>>976
レスthx、数ヶ月は振込みにしておいて途中で口座引き落としに変えればいいのかな?
983非通知さん:2008/03/11(火) 00:52:45 ID:z38fq4of0
>>977です

レスありがとうございました
スパボじゃなきゃこのままいけそうですね
ショップで機種変更してきます
984非通知さん:2008/03/11(火) 01:47:32 ID:D6wd2cOu0
>>981
メール(@softbank.ne.jp)も無料
SMSは電番で送る短いメール(件名なし)
MMSは電晩でもEメールでも送れるメール(複数宛先可能、件名つけられる、添付可能)

>>982
振込みは実質ほぼ出来ないので
クレジットカード払いで契約するか、2人で2台ずつ契約して片方に全部譲渡する。
985非通知さん:2008/03/11(火) 01:53:13 ID:ER9Ap3DH0
>>984
レスthx、なるほど。でもお金の関係で自分の名義でないといけないんですよね。
銀行のキャッシュカードをクレカ付の物に変えるか、暫く待って譲渡してもらうなり契約するなりしないとだめですかね〜。
すぐに譲渡できるとかいうアホシステムだったら面白いのに。
986非通知さん:2008/03/11(火) 01:56:00 ID:D5JJVyGG0
昨日新規契約してきたのですが、mySoftbankというのは別途登録しないといけないのですか?
登録しなくても契約内容の確認とか変更はできるようなのですが。
987非通知さん:2008/03/11(火) 01:57:47 ID:D6wd2cOu0
>>985
譲渡自体はすぐできるけど、それだと今度お友だち紹介キャンペーンの対象外になっちゃうからねぇ・・・
キャッシュバックを考えないならこんなスレもあるけど・・・
【〓SoftBank】SoftBank回線の回線譲渡情報
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1188471488/
988非通知さん:2008/03/11(火) 02:03:07 ID:ER9Ap3DH0
>>987
親身にthx、仕方ないのでなんとかカード都合してみます。
989非通知さん:2008/03/11(火) 02:25:30 ID:gyqDKKS20
>>986
登録したくないのだったらしないでもOK。
990非通知さん:2008/03/11(火) 02:36:00 ID:FsCtNF6c0
>>986
マイソフトバンクで初心者マークの所を入り、ID登録、パスワード設定すれば、
PCからSBMのホームページでアクセス出来る様になるし、パケ代節約できるお!
991非通知さん:2008/03/11(火) 03:00:23 ID:RhWGizJg0
3ヶ月前にSベーシックパック解約したのですが
ここ3ヶ月間パケットし放題が契約された状態だったらしく料金が課金されてました
Sベーシック解約したらパケットし放題も解約されると思ってたのですが・・・・
マイソフトバンクからはSベーシックパックを契約しないとパケ放題の変更できないという状態だったので
てっきりパケットし放題も解約されてると思ってました。
これって返金とかしてもらえないのでしょうか?
992非通知さん:2008/03/11(火) 03:09:16 ID:D6wd2cOu0
>>991
クレーマー並にごねれば可能かもしれないが原則無理
S!ベは日割でつけたり外したりできるのでパケし放題とは連動しない
993非通知さん:2008/03/11(火) 03:12:05 ID:0XEANpYr0
Yahooでプロバイダ契約してるんだけど、
SoftBankで新規契約するとき、手続き省略できない?
またわざわざ身分証とか持って契約しに行くのだるいんだけど。
994非通知さん:2008/03/11(火) 03:33:14 ID:0XEANpYr0
YahooとSoftBankMobileって同じ会社だろ。
995非通知さん:2008/03/11(火) 03:43:53 ID:YtTb52LQ0
>>993
オンラインSHOPでクレカ決済なら
身分証明書もオンラインで送れる
996非通知さん:2008/03/11(火) 05:05:53 ID:vrJPm4VO0
自網S!でPCからのメール受け取れる?
997湯通し:2008/03/11(火) 05:09:17 ID:WHxbWOx60
〓SoftBank 質問スレッド Part68
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1205154711/
998非通知さん:2008/03/11(火) 05:10:03 ID:WHxbWOx60
>>996
受け取れないらしい
999非通知さん:2008/03/11(火) 05:13:36 ID:vrJPm4VO0
>>998
えー甘かったか
ネットバンクのワンタイムパスワード時に使えると思ったのに
1000非通知さん:2008/03/11(火) 06:05:04 ID:DGPScb1O0
今は外部とは完全に遮断されている。
>>981 のリンクは古いままだから注意。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。