ホワイトプランで終日通話無料「ホワイト家族24」 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
月額980円のホワイトプランが、オプション0円で24時間通話無料にパワーアップ!
ホワイトプランの家族割=「ホワイト家族24」なら、ホワイトの家族同士は24時間話し放題。
家族は全部ホワイトプランでなくても、ホワイト側からは24時間話し放題。
オプション0円ですが、申し込みが必要です。

ホワイト家族24 (公式HP)
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_family/

関連スレ
【〓SoftBank】 ホワイトプラン 43【月額980円】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1184307344/

前スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1180492122/
2非通知さん:2007/07/23(月) 09:00:24 ID:oY0OnDQ30
2
3蕪餅:2007/07/23(月) 09:41:23 ID:a/xB2ATT0
>>1
スレ立て乙です。
立てるのすっかり忘れてました(汗)
4非通知さん:2007/07/23(月) 13:44:38 ID:z07NFP+S0
4
5非通知さん:2007/07/24(火) 00:06:08 ID:nIn4eNnmO
純粋にageたかった…
6非通知さん:2007/07/24(火) 00:32:08 ID:BYr/fxz/P
au使いだった両親がMNPで禿電に乗り換えたらしい…
7非通知さん:2007/07/24(火) 00:33:28 ID:For0YuSL0
ぬるぽ
8w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/07/24(火) 00:39:46 ID:MvOr6zyvO
>>7
for you かよw
ガッ
9非通知さん:2007/07/24(火) 01:47:52 ID:5EFdUmOhO
ドコモやauが色んな割引サービスに打って出たけど白家族24と対抗するには余りにショボ過ぎる件
10非通知さん:2007/07/24(火) 01:55:06 ID:tx+AjE/7O
ショボいな
11非通知さん:2007/07/24(火) 02:00:42 ID:N/i+GIg60
ドコモやauがショボければショボいほど、オレは気持ちいい
12非通知さん:2007/07/24(火) 02:02:10 ID:oOSJUAN5O
あまりスレが伸びないのはユーザ数が少ない弱小キャリアだからか?
13非通知さん:2007/07/24(火) 02:07:53 ID:YydsLKdsO
しかし貧乏SBの戯言は虚しいね(*^_^*)
14非通知さん:2007/07/24(火) 02:12:15 ID:JkjaI9zT0
>>9
家族限定でさえ通話定額はなるべく先送りしたいんだろ。
実現するかも微妙。
15非通知さん:2007/07/24(火) 02:21:44 ID:JkjaI9zT0
>>13
悔しがるあうヲタ
16非通知さん:2007/07/24(火) 02:22:06 ID:kPo2mfm70
>>14
てか、定額なんて彼女くらいしか効果ないから、これで十分
17非通知さん:2007/07/24(火) 02:25:03 ID:/gNhDTc8O
1キャリアの数あるプランの中で、ホワイトプランだけで43スレ。
ここはさらに、それのオプション扱いのサービスで4スレ目。

他キャリアでこんなに伸びるプランのスレなどあったかな?
如何にSoftBankのプランやサービスが話題かか解るだろう。
18非通知さん:2007/07/24(火) 02:40:31 ID:YydsLKdsO
格差社会だからね(〃^−^)ノ

御邪魔しました。
19非通知さん:2007/07/24(火) 07:36:32 ID:dC6DHM2f0
       ★★小泉純一郎と安倍は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
20非通知さん:2007/07/24(火) 08:42:37 ID:bdwCBvgt0
>>18
そうだね。
話し放題やメールし放題する相手がいて、ホワイトプランが必要な人と、
可哀想だが、それらが全く必要のない人がいる。
幸せの格差社会。
21非通知さん:2007/07/24(火) 09:24:13 ID:/fxGnKeO0
KDDI、第1四半期決算は増収増益
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/35601.html

 だが、その一方で、「他社も含めて単なる価格競争はしたくはないと考えているはずだ。
それは体力を消耗するだけ。お互いに特徴のある料金な体系を打ち出すとともに、
それ以上にサービス競争に力を入れていくべきだと考えている」とコメント。
「当社としては、単純な料金引き下げはやりたくない。今回の料金施策は、
ドコモが料金を下げたので、それに対して、きっちりと対応したものであり、
ソフトバンクモバイルを意識したものではない。
私自身は、単純な料金引き下げではなく、2年契約に入っていただければすべて50%引きにする、
という点で、わかりやすい料金体系を作ったと思っている。
この料金体系によって、純増数が増えるというよりも、
他社に移行することで減少すると見られていた分を防止できる効果があると見ている」とした。

 また、長期の加入者に対してメリットがないという指摘に対しては、
「事業部でいろいろと考えているのは事実。まだ検討段階にある。
そして、この施策を実行した場合に、減収要素になるのかどうかもわからない。
通期見通しに今後の施策の影響を加味しているかどうかのコメントは勘弁させてほしい。
ただ、いまの時点で通期見通しを変える要素はなにもない」とした。

KDDI社長、他社に談合を推奨。
22貧乏イジメはそろそろSTOP汁:2007/07/24(火) 10:36:59 ID:iE1D/StG0
>>20
漏れは幸せじゃねーなwwwww
貧乏暇あり相手いないでもそんな貧乏連中にとことんやさしいSB最高!
安さにとびつきゃ貧乏いわれても仕方ねーorz
あうどきゅもにいちいち過剰反応すんなよただでさえ哀れって思われてんのに
貧乏おまけに性格偏屈って鼻でわらわれるからorz
23非通知さん:2007/07/24(火) 10:41:31 ID:ind3NY2/0
夏厨のシーズン到来か・・
24非通知さん:2007/07/25(水) 00:22:30 ID:Ku2mwm9w0
ぬるぽ
25非通知さん:2007/07/25(水) 00:36:57 ID:h9USz0+y0
>>20
なるほど!

>>18が早く幸せになれますように。
26非通知さん:2007/07/25(水) 01:36:07 ID:ReXf0iQA0
>>24
ガッ
27非通知さん:2007/07/25(水) 09:21:52 ID:HkT9sy9U0
●〓SoftBank ホワイトプラン
◆基本料:980円
・S!ベーシック:315円 (WEBや、他社携帯・パソコンとメールをやりとりする場合には必要)
・有料通話:21円/30秒
・パケット単価:0.21円/1パケット
※家族回線へは24時間通話無料(最大44640分/月)                        ←ホワイト家族24
※家族以外の同社宛への通話は、1時〜21時までは無料(最大37200分/月)
※同社宛のすべてのメール送受信が24時間無料(最大∞パケット)
※他社やパソコンからでも最初の128文字のEメールは受信無料(続きの欲しいメールだけ選択して有料受信)
※このホワイトプランに『パケットし放題(1029円〜4410円)』を付けると、最低2324円〜最高5705円

●DoCoMo タイプSS
◆基本料:3780円 (「ひとりでも割」で11年後の最大割引で、1890円)
・i-mode:210円 (WEBや長文メールする場合必要)
・有料通話 21円/30秒
・パケット単価:0.21円/1パケット
※無料通話・通信=1050円(最大25分)
※「ひとりでも割」は何十年使っても、2年に1ヶ月間だけある無料解約月以外の解除・解約は、違約金9975円。
※ひとりでも割で最大割引されたタイプSSに『パケホーダイ(4095円)』を付けると、一律6195円。

●au プランSS
◆基本料3780円(「誰でも割」で1年目から半額の1890円)
・EZweb:315円(WEBや長文メールする場合必要)
・有料通話 21円/30秒
・パケット単価:0.21円/1パケット
※無料通話・通信=1050円(最大25分)
※「誰でも割」は何十年使っても、2年に1ヶ月間だけある無料解約月以外の解除・解約は、違約金9975円。
※誰でも割で最大割引されたプランSSに『 ダブル定額ライト(1050円〜4410円)』を付けると、最低3255円〜最高6615円
28非通知さん:2007/07/25(水) 09:40:20 ID:HkT9sy9U0
◆月980円コース
「基本料+端末代」込みで、月980円ポッキリで使える0円機種

(基本料980円−特別割引980円)+端末割賦金980円 = 月支払い総額980円

708SC  http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/708sc/
707SCU http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/707sc2/
706N   http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/706n/
910T   http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/910t/
904T   http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/904t/
707SC  http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/707sc/
706SC  http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/706sc/
705SH  http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/705sh/
705SC  http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/705sc/
812T   http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/812t/
804N   http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/model/vodafone_804n/

※既に売り切れで店頭には現実的にない機種は省略



◆月1295円コース
「基本料+S!ベーシック315円+端末代」込みで、最低月1295円で使える0円機種

(基本料980円+S!ベーシック315円)−特別割引1280円+端末割賦金1280円 = 月支払い総額1295円

813T   ttp://mb.softbank.jp/mb/product/3G/813t/
811T   ttp://mb.softbank.jp/mb/product/3G/811t/
706P   ttp://mb.softbank.jp/mb/product/3G/706p/
709SC  ttp://mb.softbank.jp/mb/product/3G/709sc/
29非通知さん:2007/07/25(水) 09:42:41 ID:HkT9sy9U0
◆月2324円コース
「ホワイトプランの基本料+S!ベーシック315円+パケットし放題下限(1029円)+端末代」込みで、最低月2324円で使える0円機種

(基本料980円+S!ベーシック315円+パケし放題下限1029円−特別割引1780円(2200円)+端末割賦金1780円(2200円) = 月支払い総額2324円

810SH  ttp://mb.softbank.jp/mb/product/3G/810sh/
811SH  ttp://mb.softbank.jp/mb/product/3G/811sh/
812SH  ttp://mb.softbank.jp/mb/product/3G/812sh/
813SH  ttp://mb.softbank.jp/mb/product/3G/813sh/
810T   ttp://mb.softbank.jp/mb/product/3G/810t/
705P   ttp://mb.softbank.jp/mb/product/3G/705p/

端末の分割支払金と特別割引一覧
http://mobiledatabank.jp/index.php?%B5%A1%BC%EF%CA%D1%B9%B9%B2%C1%B3%CA%C9%BD%2F%BF%B7SPB%B2%C1%B3%CA%C9%BD%A1%CA7%2F7%A1%C1%A1%CB

※ユニバーサル料金別
30非通知さん:2007/07/25(水) 13:44:05 ID:pnVnyPYwO
>>20-25
禿痔炎悲散

山田花子並不細工確実(・∀・)ニヤニヤ

31非通知さん:2007/07/25(水) 14:43:34 ID:w0Oi3abD0
>>30
日本人とチョンしかいないと思ってたが、チャンもいたんだなー
32非通知さん:2007/07/25(水) 15:12:26 ID:NmbwmNQL0
禿頭と同じで過疎ってんなあ 書くこともうねえのかよホワイト家族24wwwwww
33非通知さん:2007/07/25(水) 15:16:04 ID:+n/SXCOHO
他社のサービスみたいに不平不満の声がないから盛り上がらないね。
34非通知さん:2007/07/25(水) 15:16:44 ID:NmbwmNQL0
お〜っと忘れてたw

×日本人
○貧乏人


乞食の虚栄きめえwwwwww

35非通知さん:2007/07/25(水) 15:24:48 ID:m48t4MP30
スレを盛り上げてくれようと頑張ってくれてるんだね。
ありがとう。

ホワイト家族24をする相手を見つけて、
ここに書き込むと、もっと楽しいと思うよ。
36非通知さん:2007/07/25(水) 15:27:47 ID:NmbwmNQL0
相手いねえのに見栄はっちゃって・・どこまでもかわいそうだな


ご愁傷様♪wwww

37非通知さん:2007/07/25(水) 16:18:22 ID:w0Oi3abD0
ID:NmbwmNQL0
気持ちわる〜い (・∀・)ニヤニヤ
38孫正義:2007/07/25(水) 16:34:17 ID:pnVnyPYwO
貧乏の引き籠もり臭


(・∀・)ニヤニヤ

39非通知さん:2007/07/25(水) 16:59:36 ID:w0Oi3abD0
やっぱりキミだったかw
気持ち悪さ 倍増www
ケータイにPCに・・・次はネカフェからですか〜w
40孫正義:2007/07/25(水) 18:09:50 ID:pnVnyPYwO
>ネカフェ

貴様の貧乏感覚・・・
どんだけ〜

プッ(・∀・)ニヤニヤ

41非通知さん:2007/07/25(水) 18:55:33 ID:w0Oi3abD0
もうID変えれないのか・・・かわいそうだな
もうイヂメルのやめるよ
じゃ、夏厨のオレは遊びに行くんで、他の人と遊ぶんだぞ
42非通知さん:2007/07/25(水) 23:15:44 ID:n6S74zCh0
気になる記事(ママンのブログより)
ttp://mooooooving.blog96.fc2.com/blog-entry-129.html#comment-top

反映されているはずの家族24時間無料が端末(GINIE)のバグで課金発生してる可能性ありとのこと。
もし身に覚えのない通話料が請求されていた場合は問い合わせたほうがいいかも。
あとちゃんと反映されているか、いつから反映されるのかを157で確認することをお勧めします。

あうオタの方々の格好の餌がまた投入されたみたいですよ。。。orz
あうオタの皆さん、あうの中の方、ネガキャン頑張ってくださいませw

でSBはさっさと問題解決させるとともに、しっかりとした対応するように!
43孫正義:2007/07/25(水) 23:59:20 ID:pnVnyPYwO
>>41
貴様も俺様と同じ禿仲間じゃろうが(笑)
イジメられてんのは貴様だぞ可哀相に
どんだけ〜


(・∀・)ニヤニヤ

44非通知さん:2007/07/26(木) 01:26:17 ID:MkBwjI6t0
pnVnyPYwOアボーン
ウザ。。。
45非通知さん:2007/07/27(金) 07:51:38 ID:6anNA8Py0
>>42
My SoftBankで家族割引が表示されてれば問題ないのでは?
46非通知さん:2007/07/27(金) 10:42:11 ID:r4lfE+lmO
>>42
>>45
ジニーでの家族割引登録はちゃんと手順を踏まないといけないです
チェックボックスにチェック入れるだけでは済まないパターンもあるので、
もし申込書ではなくパソコンで印字された控えを渡された人は、
一度確認してみた方がいいかも…
47非通知さん:2007/07/27(金) 12:14:41 ID:JMpIH56y0
>>45
問題は家族割が表示されていても適用日が説明と異なっていたりするんでは?
翌日適用だと思っていたら締日翌日適用だったりとか。

>>46
やはり確認してから使うに越したことはないですね。
48非通知さん:2007/07/27(金) 13:25:30 ID:Sq7l6dql0
家族割に限らず申し込みをしたら
適用開始月の締め日前に実際の登録状況を
MySBや157で確認するのが必須なSBM。

49非通知さん:2007/07/27(金) 14:25:17 ID:JMpIH56y0
>>48
前スレ後半でも話題を振ったけど、157に3回かけて3回とも異なる回答が・・・w
万全を期すなら締日翌日からが確実 orz
50非通知さん:2007/07/27(金) 21:53:11 ID:Bq6MAUXE0
>>48
当方、SBMの口座番号の入力ミスにより、延滞手数料を請求された経験を持つ。
学生アルバイトに適当に入力させて、後は苦情で対応するからこそ、このような安価なサービスが提供できるのでは?
他社のような厳格な顧客サービスを高値で買うか、苦労しながら値段の安さを取るかは、その人次第のような気がします。
でも、この値段では、それ位しかたないのかな、と思ってしまいます。
51非通知さん:2007/07/27(金) 22:05:22 ID:cwjSdPpp0
いや〜、なかなか勉強になります。
SB=貧乏と言ってるそこの女子高生が、将来女帝の道に足を入れる様だね。
まさに。
はい上がっちゃるけん。
52非通知さん:2007/07/27(金) 22:33:55 ID:P5kKaolT0
>>50
正直それは他社を買いかぶりすぎw

私は元某社で入力業務していたけど、ミスのレベルも量も大差ないと思う。
MNPしたはずが新規で登録されたり、指○割入力ミスで割引きされてなかったり・・・
正直運によるところが大きい。

今回は端末のバグが原因のようなので多少状況は違うけど。
とにかくちゃんとした対応しないことには、せっかくのイメージ回復に水を差す。
禿社長、しっかりやってくれ。
53非通知さん:2007/07/31(火) 22:15:28 ID:SmcIICdY0
はじめまして、今日からSBデビューした者です!

今日新規で2台契約したんだけど(ホワイト家族で)、
今日の深夜12時以降(8/1 0:00〜)からもう通話代かからないってのでおk?

それにしても、ハンコとか要らずに超速で契約できたのにはビビタよ・・・
54非通知さん:2007/08/03(金) 01:09:40 ID:0j+h/YLP0
犬が家から脱走〜
嫁とずっと通話で確認しながら1時間後保護
家族24ありがとう
55非通知さん:2007/08/03(金) 01:10:31 ID:gZN+aBZu0
>>54
そのとき、黒人の兄はどうしてたの?
56非通知さん:2007/08/03(金) 01:15:15 ID:3Jd0Y1LE0
>>53
契約した紙よく見れ。適用日が書いてある。
2台とも新規なら、ホワイト家族24は翌日から適応だろう。
クレカ契約なら判子は入らない。
57非通知さん:2007/08/03(金) 12:41:20 ID:1YfjMTZg0
俺はクレカ契約だったけどハンコいるって言われた。
三文判なんか誰でも買えるのに意味無いだろって
思いつつショップの横にあった本屋でハンコ買ったよ。
58非通知さん:2007/08/04(土) 00:54:48 ID:DG2biEP2O
白痴家族用ケータイ
59非通知さん:2007/08/05(日) 01:15:55 ID:Y0JH8bDT0
犬が親父で黒人が兄貴の家族かよ。どんだけ人種差別すりゃ気が済むんだ。
60非通知さん:2007/08/05(日) 02:09:53 ID:ISQLFv220
ヒガミっぽい
61非通知さん:2007/08/05(日) 02:16:23 ID:YaWSlP5v0
まあソフトバンク使えない奴らが僻んでるんだろうな
62非通知さん:2007/08/05(日) 08:52:39 ID:Gn6nL6IvO
ホワイト犬になりたいよ〜〜〜(^_^)
63非通知さん:2007/08/05(日) 08:57:17 ID:ft3IBM060
あやちゃんと一緒に暮らせるなら黒人でもいいよ♪
64非通知さん:2007/08/05(日) 09:22:08 ID:P9B719YH0
でもこれ使い始めると便利だよな
インターフォン代わりで使える
いままで大声で呼んでたりしたのが
必要なくなって楽だよ
65非通知さん:2007/08/05(日) 12:03:05 ID:1I5DidM60
>>59
いや、これならシャレになるけど
父が中国人で、兄が朝鮮人だったら笑えない。
 「人種差別 イクナイ!」 とも言えないから。
あと
もっとやばいのが
父が在日で、兄が創価とか アリエールから怖い。
66非通知さん:2007/08/07(火) 13:32:31 ID:3AyFSkpu0
>>59
お前がそう感じてるならお前が差別してるってことだろ
67非通知さん:2007/08/08(水) 01:35:45 ID:U1+PGfp70
3ヶ月連続純増トップおめ
68非通知さん:2007/08/09(木) 20:58:14 ID:6q4Po5TO0
FAQだろうけど 家族と同じ住所じゃないとだめぽですか? 自分ひとり暮らしだが
6968:2007/08/09(木) 21:08:13 ID:6q4Po5TO0
パンフ見てるんだがブループランとかオレンジプランとかあってさっぱりわからん
ホワイトプランってのは上記のコースに入ったうえでのオプションなのか?
それともホワイトプランだけで入れるの??????

あと本体の分割払いうんぬんとか、わけわかんねえ
70非通知さん:2007/08/09(木) 21:15:12 ID:WTeKjNR8O
>>69
見て解らないならば…聞いても解らないだろうね

日本語くらい理解しろ
7169:2007/08/09(木) 21:42:37 ID:qMi6dOUw0
ageるか。よいしょと
72非通知さん:2007/08/09(木) 21:59:43 ID:+hco0qCc0
これ自分名義で2台契約してそのうち1台を話す相手に渡しとけば
24時間無料通話できるよな
73非通知さん:2007/08/09(木) 22:24:08 ID:hQepUHXK0
>>72
よう、過去の俺
74非通知さん:2007/08/09(木) 22:24:10 ID:sS9nahzpO
渡した相手はauにもDoCoMoにも固定にも掛け放題、パケット通信し放題で100万位請求が来るけどね。
75非通知さん:2007/08/09(木) 22:28:27 ID:Vnjpu5Fw0
S!ベーシック外して、発信制限かけとけばいいだけ。
お馬鹿さん。
76非通知さん:2007/08/09(木) 23:04:33 ID:CoDAfV370
>>75
池沼に言ってやるなよ
77非通知さん:2007/08/10(金) 05:13:09 ID:8BnFQWcg0
発信制限かけたって同じだよ
暗証番号は教えないといけないのだから解除する
78非通知さん:2007/08/10(金) 10:28:58 ID:n31fXwwA0
そんな面倒くせー思いまでして渡さなきゃいけない相手なんかいらないw
79非通知さん:2007/08/10(金) 11:38:28 ID:8BnFQWcg0
他の男に使われる可能性80%だ
80非通知さん:2007/08/10(金) 11:41:55 ID:bMILEcIr0
>>74
そんな相手に渡すなやw
自分も親戚同然の人間に渡すために一括購入したけど、
人間の身勝手さをうんざりする程見せられたので予定変更。
今は自分の手元で眠らせていますよ。
本当に信用できる人間でないと、酷い目に合うね。
81非通知さん:2007/08/10(金) 11:45:32 ID:sUEfZW980
>>77
> 暗証番号は教えないといけないのだから
…? なんかそんな理由ってあったっけ?
82非通知さん:2007/08/10(金) 15:56:59 ID:exc/UQFV0
>>72
渡す相手は、恋人か?
端末はスパボで買うことになると思うから、2年2ヶ月間確実に別れない
相手にしておけよww
83非通知さん:2007/08/10(金) 22:13:20 ID:j+64Bqw7O
白痴家族
84非通知さん:2007/08/10(金) 22:25:25 ID:YwLB4syw0
85非通知さん:2007/08/11(土) 06:01:25 ID:cbZcy1tq0
もう、ソフトバンクにする意味無くなった
エリア狭いし・・・

■各キャリアプラン比較

          【DoCoMo】     【au】      【SoftBank】     【SoftBank】
プ ラ ン:    タイプSS    プランSS     オレンジXエコノミー     ホワイトプラン
契約縛り:  ひとりでも割50   誰でも割      新・自分割        なし
違 約 金:    9975円      9975円       9975円         なし

基 本 料:    1890円      1890円       1905円        980円
WEB基本 :     210円      315円       315円         315円
通話単価 :   21円/30秒    21円/30秒   10.5円/15秒     21円/30秒
パケット単価:     0.21円      0.21円      0.105円        0.21円
無 料 分:    1050円      1050円      2100円         なし 
無料通話 :     25分       25分        50分   家族間24時間、SB同士(1-21時)
無料通信 :     5000パケ    5000パケ     20000パケ      同社宛メール

                       ※SoftBankは先頭の128文字までのEメールは受信無料
86非通知さん:2007/08/11(土) 07:13:56 ID:2V7Ya3uUO
それ見たら、SoftBankにして良かったと再認識した。
縛りなしホワイト最高。
87非通知さん:2007/08/11(土) 08:01:49 ID:uH4ME8qH0
>>85
いきなり半額でも、実際は 倍近い基本料金とられます。 w
88非通知さん:2007/08/11(土) 12:13:55 ID:KsHcI4BZ0
今二台所持していて二台ともホワイトで家族割り加入していて
もう一台契約同じ条件で契約した場合契約日の翌日からどちらから通話しても24時間定額?
89非通知さん:2007/08/11(土) 13:37:59 ID:AfJ0156e0
>>80
家族同然とか兄弟同然ならわかるけど、親戚同然ってなんだよw
親戚とそんな仲良くないよおれは。
90非通知さん:2007/08/11(土) 13:47:14 ID:Zjw+QSPf0
>>88
今現在所有してる2回線から、新規に契約する回線へホワイト24は
翌月分から適用だと思うので注意。
91非通知さん:2007/08/11(土) 13:47:28 ID:wKPxjCY80
>>88
新規の回線から、今までの回線へ  翌日から0円。
今までの回線から、新規の回線へ  今までの回線の締め日の翌日から0円。
92非通知さん:2007/08/11(土) 15:19:25 ID:5284JWlE0
新規のやつは翌日から
既存の回線からは締め日翌日からですね
ありがとうございます
93非通知さん:2007/08/11(土) 15:25:35 ID:Qj8LVYdI0
北関東の
SBの電波状況って
どうでしょうか?
94非通知さん:2007/08/11(土) 16:00:44 ID:G1EpVilW0
>>92
今更遅いけど、その条件なら翌日から全回線無料。
95非通知さん:2007/08/11(土) 20:59:21 ID:Zjw+QSPf0
>>94
そうかな。すでに既存の2回線は家族割りを組んでいる。
そこに新規の分を追加するのだから、既存の回線からは翌月の請求分から適用でしょ。
最初の2回線同士はかわらずホワイト24は継続されるだろうけど。
96非通知さん:2007/08/11(土) 23:38:57 ID:PrflCt7Y0
これが適用されてるはずなんだけど
*5555で調べると課金されてました。

後でサービス適用されてゼロになるんでしょうか?
97非通知さん:2007/08/12(日) 00:04:36 ID:x+jQY8RPO
ホワイト家族24通話分って、オンラインの料金案内だと課金されてるように見えちゃうの?
98非通知さん:2007/08/12(日) 01:12:12 ID:cXhGLTST0
>>97
確定前は、割り引く前の通話料金を表示。
99非通知さん:2007/08/12(日) 01:39:42 ID:noDb+/+l0
>>96 >>97
157やMy SoftBankで契約内容照会して、家族割引に加入していれば安心汁。

システム的には、21-1時の通話料金は家族宛であってもいったん課金となる。
請求時に家族宛分が割引となる。
10097:2007/08/12(日) 06:28:07 ID:mj3KW0Kn0
>>98 >>99
d。
スパボで買って、2ヶ月無料だからもちろんパケットし放題申し込んだのに
申し込まれてなかったことがあった((#゚Д゚)ゴラァ!済)んで心配でした。
いまいちソフトバンクの料金は信用できん…。
10196:2007/08/12(日) 11:01:03 ID:uSfzABRS0
>>98-99
たぶんFAQなんでしょうね。

またか…というような質問にやさしく答えてくれてありがとう。
102非通知さん:2007/08/12(日) 11:24:21 ID:HqO4jVqm0
>>95
>>94です。
何かのエラーで課金されることはありますが、
既に組んでいる家族割引に新規回線追加の場合
(新規を追加する月の前月までに家族割引になっている場合)の
家族通話の割引は、全回線翌日適用です。
103非通知さん:2007/08/13(月) 01:15:00 ID:7QoUSKn90
上戸ちゃんのお父さんって、犬なのに。
普段仕事してないの?
104非通知さん:2007/08/13(月) 01:21:19 ID:YDP8UMUF0
理由がある
おまえにはまだ早い
105非通知さん:2007/08/13(月) 11:15:53 ID:7QoUSKn90
実は悪い魔法使いに犬にさせられたのであった。
誰か魔法を解いてくれ。
106非通知さん:2007/08/13(月) 11:18:23 ID:T4H05auJ0
おまえにはまだ早い
107非通知さん:2007/08/13(月) 11:23:22 ID:WnfXhDHu0
目を見ればわかる
108非通知さん:2007/08/13(月) 11:39:24 ID:/D3Q1h9F0
>>100
システムなおしてほしいよね。
し放題入っててもパケ代10万とか表示されるから心臓に悪い
109非通知さん:2007/08/13(月) 14:37:07 ID:7QoUSKn90
最近「お父さんの会議編」で上戸ちゃんが座ってる。
110非通知さん:2007/08/13(月) 17:04:04 ID:sNZPJY620
どら焼きcmワロタ
111非通知さん:2007/08/13(月) 18:44:33 ID:IqopO6XX0
>>108
どんだけ〜エロサイトみてるのかと小一時間。

パケットに関してはドコモが安いよ。意外に知られていないのだが、パケットパックは
月2回まで無料で変更可能。使わなければ通話料としても使える。

112非通知さん:2007/08/13(月) 20:46:32 ID:ol4b68HsO
>>108
たいした事ないな

動画を見てれば余裕でミリオン超えだよ

ちなみに俺はレース動画だがなw
113非通知さん:2007/08/14(火) 00:07:50 ID:gHhH+Col0
上戸ちゃん、座ったなら屁こいて!
114非通知さん:2007/08/16(木) 18:35:59 ID:f1vC3DO+O
すみません、ホワイト家族24って、家族への通話だけなら請求は980円だけってことですか?
(機種代のローンみたいなのを除く)

メールとか携帯でネットとかしたかったらいくら上乗せになりますか?

携帯のサイトでは探せなかったのと、どうもソフトバンクによる宣伝は
信用できないので教えて頂ければ。
115非通知さん:2007/08/16(木) 18:40:26 ID:UhABTyPc0
>>114

>携帯のサイトでは探せなかったのと、どうもソフトバンクによる宣伝は
>信用できないので教えて頂ければ。

2CHは信用できると思ってるのか?
116非通知さん:2007/08/16(木) 19:51:07 ID:6O6FnTUC0
>>114
パケット上限は4410円だったと思う。(4200円+税込み)
下限は980+税金だよ。12500PKが限度かな→うろ覚えw

ホワイトだと毎月端末代(利用代金(通話、ウェブ含)ー特割)+ユニバ代金7・35円
117非通知さん:2007/08/16(木) 20:47:37 ID:98hRNFTn0
>>114
ホワイトプランなら家族間は24時間通話無料。メールも無料。
全員がホワイトプランでなくても、ホワイト側からかければ無料だし上手に使えば安い。
118非通知さん:2007/08/17(金) 04:42:33 ID:41ipAv2lO
>>115
思ってるよ。
情報を取捨選択できればどこで聞くより信用できる。
信用できないと思うのは能力の問題。

>>116-117
ありがとう。
ホワイト家族24で無料の相手にしか一切電話しなければ
機種代を除けば980円、つか1000円ちょっとだけで済むって認識でおk?

この先は面倒ならスルーしてくれて構わないけど、
今は自分はドコモで、彼女と話すためにウィルコムをそれぞれ持ってる。
自分は割と電話するのでLLコース。ちなみに相手はドコモがほとんど。
ネットやメールはウィルコムを使っていたがやっぱ遅いので
携帯を使うことにしてパケホーダイに変更。
携帯は連続11年になる。
もしネットし放題をSBにしても、メールだけはそれなりにドコモ端末を使うことになりそう。

仮にウィルコムを解約してSBを買って、ホワイト家族24で
通話は無料分しかしないことにした場合
ネットし放題はドコモをやめてSBでオプションつけた方がいいと思いますか?
ちなみにパケットは毎月何十万パケットってくらい使ってます。
119非通知さん:2007/08/17(金) 04:57:32 ID:41ipAv2lO
あ、ドコモ端末はそのまま使って2台持つってことね。
さっきは考えがまとまってなかったけど、ホワイト家族24を契約した場合
ネットし放題はどっちで契約したらいいかってのが聞きたいことになるね。

またまた因みに着うたは自分で作るから着うたフルみたいな
サービスは不要で、あとPC接続もしない。
120非通知さん:2007/08/17(金) 05:34:20 ID:/XLLi/il0
>>119
ドコモ「パケ・ホーダイ」…3900円
SBM「パケし放題」…4200円
121非通知さん:2007/08/17(金) 06:29:56 ID:yPUxB05M0
お父さん、ソフトバンクショップに入れたの?

お父さんが犬の場合はしょうがないわよ。でも、『ペットと一緒のご来店は原則お断りしています』
っていうのが決まりなんだって。


auには、こんなユーモアがない。
122非通知さん:2007/08/17(金) 06:37:23 ID:oqAKX3uaO
どう考えても、ホワイト家族で2台持ち、1台彼女に渡すのがベストだろ?

SoftBankは安いんだぞというレスを待つためのネタフリかな?

パケし放題をつけて機種代込みで、1台あたり月6000円くらい+他社通話量でおさまるが?

自社間の通話が無料というのはデカいよ。
123非通知さん:2007/08/17(金) 18:03:32 ID:Vm2g4lmM0
おまいさんは2台持ちだからSBは980円ポッキリで使うのがベストだ。
し放題はドコモのが安いしS!ベ315円も必要になるから。

あと彼女さんはwillcomからSBに乗り換えるのかな?
web・メールをガンガンやるなら今より高額になるかもしれん。
良く検討してやってくれ。
124118:2007/08/17(金) 18:34:37 ID:ONTij+Vs0
>>120-123
めんどくさい長文にレスしてくれてありがとう。

機種代を除けば少なくとも1000円程度でホワイト家族24は使えるんだね。
さすがにこの価格設定は予想外と言ってもいいねw
Web利用のためのオプションでまあまあの価格になるってわけか。

ウィルコムはウィルコム同士通話料無料で2500円程度だったから
通話だけの設定だと、SBがかなり安いな。
これはウィルコムやばい希ガス。

>>123
ありがと。
検討してみます。
125非通知さん:2007/08/17(金) 18:39:01 ID:zJPD7Ji+0
上戸「お父さん、犬もどら焼き食べるの」
126非通知さん:2007/08/17(金) 18:41:52 ID:1dGRMrdZ0
白戸家でしょうが
127非通知さん:2007/08/17(金) 19:13:04 ID:Vm2g4lmM0
>>124
あと高い機種をスーパーボーナスで買うと980円だけで済まなくなるから注意な。
東京在住なら初期投資15000円程度で2年間7円ポッキリで定額通話使い倒す事も可能。ここを参考に。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1187081217/l50
但し使いにくい機種もあるから良く検討するがよろし。
128非通知さん:2007/08/17(金) 19:24:35 ID:vp2TsVGj0
>>124
>機種代を除けば少なくとも1000円程度でホワイト家族24は使えるんだね。

機種代が月に980円の携帯を買えば
ホワイトプラン980円が特割で980円引かれるので
支払いは機種代980円とNTTへの上納金7円だけですむ

スパボ一括9800円の携帯を買ったものが勝者となり
980円携帯を買った者もまた勝ち組となる!
機種代に3000円も払ってるようではDoCoMo・auと一緒
ホワイトプランの意味がないよ
129非通知さん:2007/08/18(土) 09:28:40 ID:PYVqYnkg0
白(ホワイト)+上戸=白戸。
130非通知さん:2007/08/18(土) 10:04:19 ID:L/bJfZZ0O
>>128
間違いを教えちゃいけない。
スパボ購入で現に3000円も払う機種なんてない。
月の利用額が2200円以上ならば、最新の913SHですら1080円程度で持てるし、特典を考慮すると二年間使用する人なら、間違いなく1番得な購入方法だ。
要は通話用サブならなるたけ安く、パケテイなど入れてメインでも他社よりは安くなる。もちろん機種台込みで。
ただし、ホワイトの場合だから、wホワイト入れたりホワイト以外のプランならば、機種代分高くなる可能性もある。
購入時に身銭切るか切らないかの差だけで、本当は一緒だけどな
131非通知さん:2007/08/18(土) 11:26:03 ID:cbV/2KM90
>>130
その考え方の方が間違いじゃない。

月の利用が幾らだろうと、端末代の3280円?は必ず払うわけじゃん。

ドコモやAUなら新規端末0円で安いプランにすれば3000円位で行けるわけでしょ。
そうなると単純な比較は難しい気がする。
当然SBM間の無料通話・メールがでかいけどね。

しかし実質〜円ってわかりづらい表現だよね。

結局、最低限でも端末代はかならず分割金額分払うって認識で
考えないといけないよね。
132非通知さん:2007/08/18(土) 12:02:20 ID:L/bJfZZ0O
>>131
何も難しい事はない。
事実いくら支払うのか?
それだけだ。
ならば教えてくれ。スパボ購入で3000円支払う場合を。もちろん端末だけで。
俺はauの一円端末とSoftBankのスパボ980円機種ならば、どう考えてもSoftBankのほうが得だと思うけどね。
特典分の値段もきちっとみるべきだ。
例えば912SHならどうよ?スパボ特典分引けば実質15000円くらいの支払いだぞ。
君が言うSoftBankで損をする場合をきちんと書いてくれ。
書けないなら惑わすような書き込みは、アウヲタの批判とかわらない
133非通知さん:2007/08/18(土) 12:21:30 ID:joGsItG8O
>>132

つ>端末分割支払金+(基本料含む使用料金−特別割引額)=毎月の支払料金

スパボ新規912SHでWホワイト+S!ベの場合
3580+(1960+315+7−2200)=3662円
134131:2007/08/18(土) 13:06:13 ID:cbV/2KM90
>>132
ごめん。俺もSBユーザ。
スパボ一括で910Tを使ってる。

ただ、スパボの実質0円とかの広告の本当の意味が
ずっと分からずDOCOMOからのMNPを迷ってた。

そこへ分かりやすい一括が来たから乗り換えたって感じ。

で、結局何が分かりづらいかと言うと、とにかく必ず端末の
割賦金額は払う必要があると言うことが、見えにくい点。

つまり端末代金抜きでとか考えるからややこしくなる。

自分でも言ってるように、事実いくら支払うのか? という点を
みれば、一般的にはランニングコストと端末代の両方を考慮
に入れて最終的に月額幾ら支払うかと言う事になると思う。

そうすると、>>133の計算の様に意外とあまり変わらないんじゃないかなと。

このスレは家族24のスレだし、当然ホワイト24の無料通話の恩恵とか、
同価格帯での端末機能の比較検討も必要だけどね。

とにかく俺を含め一般の人は、最低でも必ず端末の割賦金額は払う
必要があるという事は説明ちゃんと聞くまで分からないんじゃないかな。
135非通知さん:2007/08/18(土) 13:26:40 ID:L/bJfZZ0O
>>134
いや、俺も口とがらせてごめん。
他社のSoftBank批判と勘違いしたみたい。
俺もauからのMNP組で最初スゲー悩んだ。
俺の場合はスパボでも安くなってるから、端末現金購入よりも財布に手を付けない分お得感は凄いあるんだけど、皆が皆そうじゃないのも確かだよね。
あとはスパボの負の部分をきちんと理解してないと泣くことになるね。
現に僕と君の感じ方や購入する際の考え方の違いを見るだけでもそう感じる。
136131:2007/08/18(土) 14:05:52 ID:cbV/2KM90
>>135
でも確かに同じ3000円払うんでも最新機種を使えるってのは良いよね。
ドコモにしてもauにしても機種変更の割高感が凄いからね。
買い増しは多少割高になるのかな。その辺あまり調べてないが。。。

あとSBはパクリプランがあるおかげでプランが色々選べるのも面白い。
使い方次第で色々変える事出来るから。

で俺はWホワイトで家族24契約して非常に満足。
そんな通話しないけどw、いつ、どれだけかけてもタダっていう安心感がある。

あと、パケし放題無料期間を満喫中。
今月既に26万とかいってるしw

Wホワイトは一応付けてるけどそのうち外すかもw
137非通知さん:2007/08/18(土) 14:31:16 ID:L/bJfZZ0O
>>136
俺もそれ同意。
もともとが友人関係はメールが多くて、プランにくっついてる無料通話分が家族との連絡の為にあった感じだから、スゲー安くなった。
でも、確かに思ったよりは話さないねw
小学生の娘が事あるごとに電話くれるようになったのはうれしいなぁ、前はメールにしろ!って怒ってたし。
ただ、家庭内の触れ合いが減った。
内線感覚で携帯使えるからものぐさになったよw 嬉しい悲鳴だけどねw
138非通知さん:2007/08/18(土) 15:54:56 ID:+atLouLq0
>>136
ドコモ、auもタダみたいな値段で最新機種くばってるからその点では
あまり利点はないよ。
ホワイトをうまく使うにはやはり安い端末で
最終的な支払額を低く抑えることだと思う。
139非通知さん:2007/08/18(土) 17:43:13 ID:idimV5NN0
>>137
小学生の娘さんが塾や習い事をするようになると、
家族への連絡などでさらにホワイト24活用するようになる。料金気にしないのはいいね。
140非通知さん:2007/08/18(土) 17:49:57 ID:DygMKl7p0
今日機種変しにショップ行ったら、「Wホワイトのなかにホワイト家族24が入ってます」って説明されて
Wホワイトにしてしまったんだけど、ホワイトでもできんのか。
141非通知さん:2007/08/18(土) 18:54:30 ID:vY6RrSax0
>>140
んなわけない。>>Wホワイトの中に
つうか、家族じゃない人が契約できるのに入ってるわけ無い。

家族割引は契約のオプションだから、全く別だよ。 
142非通知さん:2007/08/19(日) 02:33:28 ID:ZCtXbd7LO
パンフも読んだのですが、分からなくて…教えて下さい。
私はすでにSoftBankなんですが、携帯に疎い母に1番安い端末を持たせてホワイト24にしようかと考えているのですが、
私が一人暮しで仕事してる為、同一姓ですが、異住所・異保険証なんです。
お互いの通常の契約者確認書類の他に親子の証明書類がいると思うのですが、何を持って行けば良いでしょうか?
143非通知さん:2007/08/19(日) 02:38:40 ID:UFpYjIGGO
無料で高校生と出会えると噂のモバゲー携帯からのみhttp://mbga.jp/AFmbb.s1uQ30f9a6/
144非通知さん:2007/08/19(日) 04:28:17 ID:w0LVgZpJ0
>>142
戸籍謄本
145非通知さん:2007/08/19(日) 12:02:59 ID:/Is+8vwp0
俺一台持ってて家族の分買いに行こうと思うんだけど家族の身分証明書あればいいの?
もしだめで自分の名前で買っちゃったとしても後からSBショップとか行って名義変えて家族24にできる?
146非通知さん:2007/08/19(日) 15:59:32 ID:y5MHNCw/0
ホワイト家族24の「家族」は何親等まで?
147非通知さん:2007/08/19(日) 18:05:29 ID:xlibGoJd0
>>146
犬でも黒人でも家族を証明できればおk。
148非通知さん:2007/08/19(日) 19:08:48 ID:OjLf/Mpl0
何親等とかないね
149146:2007/08/19(日) 20:53:59 ID:y5MHNCw/0
ありがとう。
ということは自分が代表回線の時,関係が証明できれば,カミさんの両親も家族回線にできるということでいい?
150非通知さん:2007/08/19(日) 21:36:49 ID:xlibGoJd0
>>149
カミさんの両親も、カミさんの姉夫婦も、カミさんの姉のダンナの弟も 関係証明できればおk
10回線までは、家族割おk
151非通知さん:2007/08/19(日) 21:47:06 ID:xlibGoJd0
更に自分名義で2台買って、愛人に持たせても、24時間通話料無料
しかし
妻と愛人が、24時間通話料無料になるという 両刃の剣。
152非通知さん:2007/08/19(日) 21:49:47 ID:waUgn5ZL0
>>151
番号を教えてどうする。
153非通知さん:2007/08/19(日) 22:13:44 ID:/Is+8vwp0
自分名義で2台買ったら、その2台は24時間にはならないだろ?
154非通知さん:2007/08/19(日) 22:35:11 ID:yNv3nHJp0
>>153
ホワイト24にできるじゃないか。
155非通知さん:2007/08/20(月) 00:51:04 ID:olXYyYxY0
>>150
具体的には何?戸籍抄本とか?
156非通知さん:2007/08/20(月) 04:29:02 ID:avtGQh720
>>155
>>144

抄本と謄本は違うぞ。
157非通知さん:2007/08/20(月) 07:30:42 ID:olXYyYxY0
>>156
サンクス 「スイマセン、気づきませんでした。」って気分です。

謄本は、文書の原本の内容を原本と同一の文字・符号によって全部完全に転写した書面で、原本の存在及び内容を証明する文書をいいます。
  そしてこの謄本の中で権限ある公務員がその職務上の権限に基づき原本と同一である旨の証明を付した文書を「認証ある謄本」といいまして、戸籍謄本はこれに該当します。
  抄本は、原本の一部のみを抜粋した謄本のことです。

とありますね。すなわち原本全体を証明した謄本が必要ということですね。家族割りをするのに役場にいって450円払って
ソフトバンクに個人情報さらしてようやく24時間無料完了でよろしかったでしょうか?
158非通知さん:2007/08/20(月) 10:48:19 ID:5juVt4yV0
>>157
そう
159非通知さん:2007/08/20(月) 10:55:43 ID:UD6b5lcJ0
一人で複数台(5台までだっけ)契約して、それら端末をホワイト家族24組んじゃって、家族なり彼女に渡せばよくね?
160非通知さん:2007/08/20(月) 16:22:54 ID:ZictchnvO
家族に誰もソフトバンクいないけど
俺が明日新規でホワイトプランにホ
ワイト家族付けて契約しといて後日
母ちゃん追加ってできる?
161非通知さん:2007/08/20(月) 21:26:18 ID:ewMTb7NC0
>>160
出来る。後で追加契約する時に、戸籍謄本などで家族の証明をすれば、
ホワイト24で通話いつでも無料。家族間で便利に使えるよ。
162非通知さん:2007/08/20(月) 21:27:57 ID:TtQ30wx70
爺さんと婆さんに持たせてあげると親孝行できるぜ
163非通知さん:2007/08/20(月) 21:29:16 ID:ewMTb7NC0
>>160
最初に1回線のみの契約の時には、相手がいないから家族割りは組めないよ。
あとで組めばいい。
164非通知さん:2007/08/20(月) 21:31:17 ID:sCvodGJK0
>>160
新しく家族割りを組む場合は翌月から24だったはず。
165非通知さん:2007/08/21(火) 00:28:45 ID:tRIQ5A0O0
>>160
確認書類は健康保険証でもおけ。
166非通知さん:2007/08/21(火) 23:07:28 ID:sRymEjQa0
住所別でも家族割りを組めますか?(姓は同じ)
167非通知さん:2007/08/22(水) 09:45:37 ID:Urernuff0
>>166
家族であることを証明できれば
168非通知さん:2007/08/22(水) 11:17:10 ID:pggobjS60
ねーなんでおまえら>>159のやり方でやらないの?
これなら自分の身分証一点だけでいいっつーのに。
169非通知さん:2007/08/22(水) 11:39:47 ID:nJgAPi0F0
12歳以上は使用者名義で契約するのが決まりだから。
ってのもあるけど請求分けたいんでしょ。
170非通知さん:2007/08/22(水) 17:03:11 ID:iirb2C1z0
>>168
彼女の本命がDoCoMo持ち
171非通知さん:2007/08/22(水) 17:44:39 ID:pggobjS60
>>170
意味わかんね
172非通知さん:2007/08/22(水) 21:13:41 ID:J/TUwkBn0
通訳すると、
 本命として狙っている彼女が持っている携帯電話がドコモ。
173非通知さん:2007/08/23(木) 02:50:48 ID:GjHlVwhx0
自分の彼女(だと思っている子)が、一番好きな相手がいて
その相手がDoCoMoを持っている
(なのでその子にSB携帯を渡すとその相手に有料でかけられてしまう)

ってことじゃね?
174非通知さん:2007/08/23(木) 09:44:59 ID:qCdcHjKC0
まぁ日本語の不自由な朝鮮人は放っておこうぜ。

って、よく考えたら孫さん携帯スレだったw
175非通知さん:2007/08/23(木) 12:44:14 ID:pEfDOnNT0
親戚とかで名字が違う場合
どうやって証明するの?

役所に親戚関係証明する書類って発行してくれるの?
176非通知さん:2007/08/23(木) 13:18:31 ID:yzajlGkN0
>>175
戸籍謄本と除籍謄本を組み合わせれば証明はできそう
費用はかかるけど
177非通知さん:2007/08/23(木) 13:21:23 ID:itXznv7X0
>>173
これだな
178非通知さん:2007/08/23(木) 13:23:12 ID:qCdcHjKC0
>>175-176
ぶっちゃけ、ソフトバンクショップじゃなきゃ、ホワイト家族の審査はゆるゆる。
彼女と二人で行って「親戚です」で通っちゃうことも。
179非通知さん:2007/08/24(金) 04:08:17 ID:3BZHaEe+O
一昨日、昨日と回線を追加して来たのですが、ホワイト家族の適用は主回線の締日翌日ですよね?
私の場合主回線のみ10日締で副回線は月末締です。
そこで主・副入れ換えなどによってホワイト家族の適用を来月からとすることはできますか?
180非通知さん:2007/08/24(金) 12:58:11 ID:onevm8om0
ソフバンに聞けよ
181非通知さん:2007/08/24(金) 15:52:09 ID:qK+UhxA+0
>>179
家族割りの適用は、その携帯の締め日後から。
主副それぞれ別支払いで、締め日が違うのなら、それぞれの締め日後に適用される。

> そこで主・副入れ換えなどによってホワイト家族の適用を来月からとすることはできますか?
入れ替えても意味は無い。
末からにしたいのなら、末締の副回線に請求をまとめるか、10日締めのコンビに払いを、クレカ払いにすると末締めに変わることがある。
182非通知さん:2007/08/25(土) 09:38:56 ID:LWeZBlvz0
>>179,181
主副の締め日が違う場合はマズ契約日の調整からじゃない?
主回線の締め日にそろえることになるから、
ホワイト家族24の適用は主回線の締め日翌日からでいいと思う。
183非通知さん:2007/08/26(日) 02:32:16 ID:+xzpSY5D0
用件を言い忘れた時とか掛け直す時は、ホワイト家族24が有り難い。
急いでいる時とかね、結構あるんだよ。メールってさぁ、言葉選ばなきゃ
誤解生じる事ってあるでしょ?家族以外のSBMの奴にも、21時迄なら
速攻通話、DoCoMo、auの奴らには「後でメールします」って答えてるよ。
184非通知さん:2007/08/26(日) 07:29:32 ID:GzwbAmGfO
>>183
問題はまわりにSBMユーザがいないこと。
ホントに売れてるのか不思議なくらい周りにSBMユーザがいないw
185非通知さん:2007/08/26(日) 10:28:42 ID:x7kmGdUy0
SBMのMって何の略?
186非通知さん:2007/08/26(日) 10:35:19 ID:mpPC46A10
>>185
公式ページの右下のマルCをみやがれ。
187非通知さん:2007/08/26(日) 10:55:35 ID:x7kmGdUy0
>>186 おお!サンクス!なるほど!モービルか
188非通知さん:2007/08/26(日) 10:59:42 ID:nHQJRa8R0
>>184
法人がかなりを占めてそーじゃない?
2ちゃんの感覚だともうちょいいてもよさそな気がしてくるけどw
一応会社としては1700万人くらいのユーザを抱えていると発表はあるけど
パケや通話料とか、水増しなんかも考えちゃう疑えちゃうのもちと怖いw
苦情のほうで明細見ちゃったからさ・・・
法人なんて特に、水増し請求されちゃう可能性大いにありそう
なんて禿ごめんね、もうかつての裏切りはないよね
ホワイトつくってくれて感謝してるよー

189非通知さん:2007/08/26(日) 11:03:10 ID:YxpHybpB0
>>185
携帯電話会社でMと言ったら「モバイル」としか思えねぇ
190非通知さん:2007/08/26(日) 12:27:17 ID:d6SfR7dTO
アリガタヤ!
アリガタヤ!

通話料定額!(^^)

191非通知さん:2007/08/26(日) 15:45:37 ID:LIpFFMqO0
>>184
俺はサブとしてSBM持ってるけど
彼女以外には電番もメルアドも教えてない。
こういう人結構いるんじゃないかな。
(でも非通知はくるんだよな)
192非通知さん:2007/08/26(日) 16:48:55 ID:4KDE3tf60
はずかしくて他のひとには言えないよ。ソフトバンク持ってるって、

飲み屋で言ったら、オレだけだったことがあるんで、それ以来誰にも言わないように
している。

でもきっと隠れて持っている奴もいると思う。確かに、いらん奴からしょっちゅう電話かかって
きたら大変だ。
193非通知さん:2007/08/26(日) 18:38:54 ID:mol6ze2O0
多くの人が家族と少し話すだけだからホワイトプランが最適
194非通知さん:2007/08/26(日) 18:41:59 ID:LIpFFMqO0
>>193
無料通話分で収まる程度ならどのキャリアでも良くね?
195非通知さん:2007/08/26(日) 19:10:52 ID:EEVNCDEVO
白痴家族
196非通知さん:2007/08/26(日) 19:20:05 ID:n4QQBlvn0
でもソフトバンク以外は何千円も払うことになるでしょ
ホワイトプラン980円にホワイト家族0円だから安上がりだよ
197非通知さん:2007/08/26(日) 20:30:53 ID:hIXkSlWs0
スパポで買ってれば、どんなプランに変更しても違約金など発生しないので
他にも通話があるならオレンジXエコなんか良いんじゃない
198非通知さん:2007/08/26(日) 21:05:47 ID:NNVXChlbO

愛知のキチガイ脳糞古川は神だと思っている。

半年ほど前の正月休みに両親と愛知のキチガイ脳糞古川の実家(もんじゃ焼き屋)に 食べに行った時の話。
両親と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなり脳糞古川が玄関から入ってきた。
もんじゃ焼き屋に似合わない勝負服ないでたちで。

脳糞古川が「私いつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいた高校生集団が「脳糞古川さん!」「脳糞古川さんかわいいー!」などと騒ぎ出し、
脳糞古川が戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13、4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い サインをしてくれた。
高校生達が脳糞古川の母校愛知のキチガイ高校トラウマ部だとわかった脳糞古川は いい笑顔で会話を交わしていた。
そして脳糞古川は「またね〜」と二階に上がっていき、店内は静かになった。

私と両親は脳糞古川の気さくさとかわいさに興奮しつつ食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、
店員さんが階段の上を指差しながら 「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。

あれには本当にびっくりした
199非通知さん:2007/08/26(日) 21:17:59 ID:n4QQBlvn0
オレンジXエコは通話料はホワイト・ゴールドとほぼ同等じゃない?
15秒単位課金というのはいいと思うけど
無料通話分2000円だけどそれを差っ引いても固定料1780円
200非通知さん:2007/08/26(日) 21:41:42 ID:hIXkSlWs0
自分割りがきくから52%オフだよ通話料を引くと無料だ。
おまけに繰越も出来るし
ネットもパケット0,1円だ。
2万パケットまで使える。
通話に使ってもいい
アウにないパケットし放題も付けれる最高だろ
201非通知さん:2007/08/26(日) 21:48:32 ID:n4QQBlvn0
>>200
ああそうなんだ!それいいね!!
一回線オレンジXエコにしようかな
202非通知さん:2007/08/26(日) 21:55:01 ID:n4QQBlvn0
けどそうするとホワイト家族から除外になっちゃうのかな?それも困るなあ
203非通知さん:2007/08/26(日) 21:59:11 ID:n4QQBlvn0
無料通話分2000円っていうのは通話料とデータ通信料に使える?メールは適用外ですね?
メールけっこう使ってるからなあ・・・・ホワイト家族のままの方がいいのかどうか微妙
204非通知さん:2007/08/26(日) 22:31:26 ID:tUrVVVt40
>>203
もう一台ホワイトを契約すればいいんじゃないか。
205非通知さん:2007/08/26(日) 23:22:16 ID:2Ud84ZrQ0
2台持ちしていて、ホワイトは家族との24時間通話用。
オレンジは無料通話分で、他社に通話・メール・多少のパケットって人いるよ。
2台持っても安いから。

206非通知さん:2007/08/27(月) 00:24:53 ID:PdRGiGcf0
>>205
本当に2台持ちの方が安いのか?その持ち方だと、家族と相当通話しないと
割高になると思うが。そんなに家族と通話もするし他社持ちの人とも通話する
なんて人いるのか?
207非通知さん:2007/08/27(月) 01:09:04 ID:O3rd/Wnq0
>>206
俺=友達に連絡取ったりネットやメールもそこそこ使う=オレンジエコ
母=ほとんど着信専用=ホワイト
こんな感じの人が多いんじゃね?
208非通知さん:2007/08/27(月) 01:09:56 ID:6fs/SKcW0
>>205
それはオレだ。
ホワイトからオレンジに転送設定しとくと、最悪1台だけでも受信はできるから便利だよ。
209非通知さん:2007/08/27(月) 02:38:06 ID:CD4FdDpA0
用途によって、オレンジエコやホワイトは最強になる。
旧統一プランのバリュー(副)が最強って言う香具師もいる。
魅力あるプランで家族割が組めるSBMは、やはり最高だと思う。
210非通知さん:2007/08/27(月) 17:53:55 ID:6S2zInEh0
家族回線が複数の時、ソフトバンク同士ホワイト24で便利に使えるし、
他社に通話・メールする回線はオレンジにしておいて、ホワイト側からかけなおせば無料だし
ほんと用途によって使い分けれるから料金プランとしては、ソフトバンクは選択肢が多い。
211非通知さん:2007/08/27(月) 18:42:56 ID:p7+XEWNd0
すいません教えてください。
つまり、私一人で0円機種を2台契約すると、自分一人で2台なのに、
その2台にホワイト家族24がつけれて、この2台は月額980円で24時間定額通話ということでいいのでしょうか??
212非通知さん:2007/08/27(月) 18:47:23 ID:wE9vHysy0
>>211
そーゆーこと。
ただ、一人で二台契約してホワイト家族を組む時に、店員の判断によっては「本当に家族に渡して使うかどうかの確認」が入る場合がある。(ノーチェックの場合もある)
つっても、電話して聞くだけだけどね。友達に電話出てもらっても平気w

あと、
〓SoftBank 新スーパーボーナス一括購入専用スレ 22
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1188118131/
を覗くと、もっといい事があるよ。
面倒でも>>1くらいは見た方がいい。
213212:2007/08/27(月) 18:48:00 ID:wE9vHysy0
スパボ一括スレの、>>1を読めって意味ね。
214非通知さん:2007/08/27(月) 18:57:39 ID:p7+XEWNd0
>>212
>>213
ありがとうございます。
いま読ませていただきましたが、これはすごいですね!

私は自分で2台契約して月2000円払って彼女に渡そうかとおもったんですが、
これなら最初に20000円払えば3ヶ月目からお金を払わないでいいんですね。

正直びっくりです。
しかしなかなか売ってなさそう・・・。
215非通知さん:2007/08/27(月) 19:10:40 ID:wE9vHysy0
>>214
どこに住んでるの?
千葉・東京・大阪なら、比較的簡単に手に入るよ。

あくまで俺のケースだけど、
一台9450円で810Tを二台購入。(支払い18900円)
二台目は、「ホワイト家族紹介」で5000円キャッシュバック(※ただし、月賦金980円機種は対象外。810Tは1280円機種)されるから、実質13900円。
さらに、イオン商品券1台あたり3000円(ただしWホワイト契約なしの場合2000円。即解約可能)もらったので、実質7900円。
さらに、microSD2枚もらったので、一枚1000円だとして実質5900円。

これに、契約手数料2835円x2台分で5670円と、一ヶ月目の日割り(ただしほとんど日数がなかったのでわずかなもの)+2ヶ月目の980円x2台分を足して、14000円くらい。
この14000円で、25ヶ月間は毎月7円で済んじゃうから、14000÷25=毎月560円、一台あたり月287円。

しかも、1280円端末を選んだなら、毎月の割引も1280円だから、Eメールが出来なくていいならSベーシックをはずせば、毎月300円無料通話分付き。

ここまでラッキーなケースは稀だけど、980円機種ならいくらでも手に入るよ。(ただし前述の地域なら。)
ただ、980円機種は5000円キャッシュバックはつかないけどね。
216非通知さん:2007/08/27(月) 19:35:04 ID:p7+XEWNd0
ほんとすごいですね。細かくありがとうございます。
私は京都ですので、さがせばあるかもですね。
980円ちょっとさがしてみます!
とりあえずソフトバンクショップみつけたら入るようにします。
217非通知さん:2007/08/27(月) 20:01:09 ID:wE9vHysy0
>>216
980円探すって、1280円がなかったらって意味だよね?
ソフトバンクでもやってるとこはあるけど、それより普通の家電量販店の方が確立は高いかもよ?
京都ならビックカメラオープンしたと思うけど、やってないかな?
(ちなみに1280円機種の5000円紹介キャッシュバックは、今月いっぱいの予定だったが来月まで延びるという噂あり)

確実なのは、梅田のヨドバシカメラ。
スパボ一括が、多数報告されてるよ。
218非通知さん:2007/08/27(月) 23:28:54 ID:y1HHbmco0
あや「何でお父さんが犬なのかも」
父「理由がある、おまえにはまだ早い」
・・・・実は
父「前田利家の生まれ変わりなのだ」
219非通知さん:2007/08/27(月) 23:32:35 ID:WOyTjgbk0
この前本当に24時間OKなのか調べるために
奥さんの電話と繋げっぱなしにして、充電器に刺したまま2日間放置しますた。
請求書が楽しみだ。
220非通知さん:2007/08/27(月) 23:42:46 ID:OqOg47OL0
電話かけたまま1日ぐらい放置すると接続切られるんじゃなかったっけ
盗聴対策として。
221非通知さん:2007/08/27(月) 23:45:21 ID:pr9Hs/li0
>>220
ヒント:待ち受け時間、通話時間
222非通知さん:2007/08/27(月) 23:46:37 ID:GKyEOwFo0
>>220
特に制限はないよ。盗聴対策で制限つけてるのはウィルコム。
ソフトバンクは契約上単にキャリアが好きな時に切断できるだけ。
223非通知さん:2007/08/27(月) 23:54:22 ID:tk1z4V080
>>219
マジwww
報告待ってるよ
224非通知さん:2007/08/27(月) 23:57:55 ID:R/j0YjAH0
>>222
え!ソフトバンクが任意で切断できるの???
225非通知さん:2007/08/28(火) 07:19:36 ID:cdmbjTxeO
>>224
できる
ボダ時代に対策済み

ちなみに、WILLCOMも切断できると規約にある

当然っちゃ、当然だが
226非通知さん:2007/08/28(火) 14:56:01 ID:I0HjS3DOO
質問!

ホワイト家族24の契約を…
 A⇔B
 A⇔C
とした場合…
 B⇔C
も自動的になるんだよね?


良プランage
227非通知さん:2007/08/28(火) 16:43:43 ID:DldMRfbb0
Yes
228非通知さん:2007/08/28(火) 21:48:42 ID:I0HjS3DOO
>>227
ありがとさん。
実際無料になる通話なんて月に数百円だろうけど、うれしいな〜
229非通知さん:2007/08/28(火) 23:52:58 ID:QozdB7AT0
いまいちよく分からないのでもう一度確認させてください。

ホワイト家族24は自分で2回線新規で契約しても対象になる?
もしそうなら彼女に渡して通話専用機にするんだけど。
230非通知さん:2007/08/28(火) 23:57:12 ID:Sele/DjI0
なるから安心して24時間話しなさい
別れる時は解約すればOK
231非通知さん:2007/08/29(水) 00:10:13 ID:lalj6rNLO
割賦ごと譲渡する事もあり得る

セコい奴ほど、家族割引に証明無しで入れると思っているが…
セコい奴は、更に割賦ごと譲渡するんだよ
232229:2007/08/29(水) 00:12:50 ID:Ac9AKHqj0
>>230
そうなんだ!ありがとう!

>>231
って、え?やっぱ自分以外の家族の証明必要なの?
233非通知さん:2007/08/29(水) 00:14:53 ID:SI3eWrNd0
>>232
証明求めるかどうかは、ショップによって違うらしいよ。
234非通知さん:2007/08/29(水) 10:03:46 ID:2O8hSzhZ0
>>232
自分で2回線持ってホワイト家族24にするなら証明書は不要
新規契約のときの身元確認する書類だけ用意すればおk
235非通知さん:2007/08/29(水) 10:45:02 ID:q2XK8Vcu0
>>234
だから、それでもショップによっては契約者だけでなく、家族(使用者)の確認するんだってば。
236非通知さん:2007/08/29(水) 11:31:28 ID:2O8hSzhZ0
>>235
自分で使います、でいいじゃん
237229:2007/08/29(水) 11:47:39 ID:Ac9AKHqj0
うーん…いちかばちかなんですね。SBショップによって違うとは…。
田舎だからそこしかないし。

いちおう今日契約する予定でいます。980円のやつ。
結果報告しますね。
238非通知さん:2007/08/29(水) 13:34:54 ID:yQNrnXcP0
>>235
煽るわけじゃないんだが、俺3回線分ホワイトで持ってるけど
免許一枚で没問題だったぞ。逆に何が問題なのか教えてくれよんさま
239非通知さん:2007/08/29(水) 14:09:35 ID:skx3+v/R0
>>238
自分も一昨日2回線自分名義で、自分の分の証明だけで家族割りOKだった。

買う前に電話でSBショップA店で聞いたら家族の分が必要と言われた。
で、SBショップB店で聞いたら要らないと言われたのでB店で購入。

買う前に157で聞いたら、最初要らないと言われたが、上記のことを言ったら
上司に確認で待たされて、やっぱり要るって言われたよ。
そんで意味わからんのが、とりあえず2回線契約して後日だったら
その二回線を家族の証明無しに家族割りできると言われた。
じゃあ契約後その場で出来るか聞いたら、わかりませんだってw
240非通知さん:2007/08/29(水) 14:12:29 ID:fr6aLff30
>>237
なんか犯罪の臭いがするなぁ、コイツ
241非通知さん:2007/08/29(水) 14:28:33 ID:skx3+v/R0
>>240
彼女用だから家族証明が必要だと困るってだけでわ?
242非通知さん:2007/08/29(水) 21:18:59 ID:Gt7HRecW0
>>238

どうでもいいけど、没問題(めいうぇんてぃ)って日本で通じる?
243非通知さん:2007/08/29(水) 21:22:50 ID:TjF+EltZ0
彼女を家族にしたら世界中が家族になってしまうからな
戸籍上の家族じゃないとな
244非通知さん:2007/08/29(水) 21:24:34 ID:TQv4gL8l0
家族24組んでるけど
21〜1時料金発生してましたーふざけるな!!
245非通知さん:2007/08/29(水) 21:31:27 ID:6PlBMd/1O
プッ
246非通知さん:2007/08/29(水) 21:40:24 ID:C/3nBiLD0
>>243
お前の彼女って凄いんだな・・・
247229:2007/08/29(水) 22:34:51 ID:Ac9AKHqj0
行ってきました。

結論から言うと、あっさり新規2回線で家族割組めました。
ただ月額が、ホワイト980円+Wホワイト980円−特別割980円+機種代980円で
1961円になりました。それでもオトクなんですが、予算の倍だったんで
ビックリしました。

言うなれば月額2000円のトランシーバーを手に入れたと思って
割り切ります。色々アドバイスしてくれた皆さん、ありがとうございました。
ちなみに機種は708SCです。在庫なくて取り寄せだったので急ぐ方は是非。
248非通知さん:2007/08/29(水) 22:41:46 ID:bBBx3tSr0
>>229
Wホワイト解約すれば良いじゃん。

契約した次の日から解約の手続き出来るよ。
249229:2007/08/29(水) 23:21:05 ID:Ac9AKHqj0
>>248
そこ、悩みました。Wホワイト付けなくても最低月額は変わらず
980円の特割が付くから、たまにのTV電話用にとも思ったんですけど、
メイン機の無料通話分が無くなった時の予備にと思って契約してしまいました。
実際彼女以外には電話することもほとんどなく、電話したとしても2分とかなんで
解約するのもアリですよね。アドバイスありがとうございます!

というわけでスレ違い気味ですがSBユーザーになりました。
何かいいアドバイスがありましたら今後もどうぞよろしくです!
250非通知さん:2007/08/29(水) 23:32:18 ID:dnRz5ZJv0
>>242
俺は無問題って言葉が大嫌いなんだ。
没問題を普及させてやろうと思っていく年月。

それはそれとして、今日ドコモ解約してきた。なんかすっきりだ。
251非通知さん:2007/08/29(水) 23:35:52 ID:TjF+EltZ0
TV電話は有料だから間違っても使わないことね
252非通知さん:2007/08/30(木) 02:56:11 ID:MadWptcR0
>>244
釣りですか?

一応↓これ読んどけよ。
>>98 >>99
253非通知さん:2007/08/30(木) 03:22:20 ID:jXQBIVbk0
TV電話半額ならないんじゃね?Wホワイト
254非通知さん:2007/08/30(木) 03:48:37 ID:MadWptcR0
>>253
半額になる。
ホワイト家族24を組んでてもTV電話は無料にはならないので注意。

[TVコール通信料]
Wホワイト 18円(税込18.9円)/30秒
ホワイト 36円(税込37.8円)/30秒

http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_plan/index.html
255非通知さん:2007/08/30(木) 08:39:21 ID:J1EaQgs/0
2台契約してきたんだけど
申込書にはホワイト家族24の文字がない・・
家族代表回線と家族回線になってるけど
これ適用されてるの?
256非通知さん:2007/08/30(木) 08:44:05 ID:mT1UhG7D0
それであってますよ
家族割引でね
ホワイト家族24とかCM流してるのが問題だよな
257非通知さん:2007/08/30(木) 09:00:19 ID:oB3XJXizO
家族とそこまで会話しない件について
258244:2007/08/30(木) 09:03:06 ID:wt/djC310
>>254
98,99 読みました。
24時間割引されてると思っていて、
でもやっぱおかしいと思ったんで通信記録明細取り寄せたら
21時〜1時までの家族宛てが請求にのっかっていた!!
20円とか40円とかが積もって400円くらいなってるわけ!!
5月に新規&24契約してそれからずーっとsbにくすねられてた!!
259非通知さん:2007/08/30(木) 09:30:38 ID:mT1UhG7D0
5月にはまだ始まってなかっただろが
260244:2007/08/30(木) 09:45:36 ID:wt/djC310
6月ごろかな?
ちいさい金額だったんで、取り寄せとかめんどくせー
だったんだけど、原因がわかってよかった
この誤請求をどう対応してくるのかな
オペレーターが担当の者に折り返し後日連絡させるいってたが
261非通知さん:2007/08/30(木) 12:14:08 ID:jGIe/MOMO
>>257
頑張ってイ` (;_;)
262非通知さん:2007/08/30(木) 14:51:32 ID:+Iqjit4g0
相方と使うのにSBホワイト家族24とウィルコムの定額使い放題プラン、
どっちにしようか迷ってマス
ウィルコムは家族証明不要で普通に2台買えるんだけど、月2900円+本体代金+手数料
やっぱり長く使う場合には、SBの安い機種の方が得なのかな?
263非通知さん:2007/08/30(木) 14:54:28 ID:cw0av5wl0
>>262
相方が家族ならSBホワイト
自分名義で2台買うならSBホワイト
264非通知さん:2007/08/30(木) 14:55:45 ID:+Iqjit4g0
SBショップ、いちかばちかっていうのが怖い///
265非通知さん:2007/08/30(木) 14:57:41 ID:+Iqjit4g0
>>263
ええw自分名義で2台です
どっちにしてもSBでおkってことですか(;*´∀`)
266非通知さん:2007/08/30(木) 15:48:09 ID:1jhpmihe0
>>219
>この前本当に24時間OKなのか調べるために
>奥さんの電話と繋げっぱなしにして、充電器に刺したまま2日間放置しますた。
>請求書が楽しみだ。

他社工作員乙。
噂じゃ聞いていたが、本当に嫌がらせでそんな事してるんだな・・・。
SBが少しでも繋がり難くする為に社員で繋ぎっぱなしにしてるんだって?
267非通知さん:2007/08/30(木) 15:50:28 ID:0oK9BSM50
48時間すべて有料でも、たったの12万円だろ。
2年近く前から、LOVE定額で24時間通話無料してた俺からすれば、はした金だな。
268非通知さん:2007/08/30(木) 17:03:26 ID:C3D1t4Jk0
どこの奥さんと繋ぎっぱなしなんだ??
269非通知さん:2007/08/30(木) 17:42:34 ID:mT1UhG7D0
自分の奥さんとは話す気にはならないだろ
270非通知さん:2007/08/30(木) 20:56:06 ID:GvYGDWFg0
>>258
俺も21−1時請求されてるような
SBは間違いを認めたのですか、ネットから通信記録用紙申込みできますか
271非通知さん:2007/08/30(木) 21:22:35 ID:Sh9U2wrIO
>>250
没問題なんて知るかよこのシナチクがwwww
日本で使うのは無問題だ。
272非通知さん:2007/08/30(木) 21:35:23 ID:eTUegE2o0
ウィルコム、9月中に音声プラン&データプランを値下げしないと全回線禿フォンに移るぞ。
もう我慢も限界だ。
273非通知さん:2007/08/30(木) 22:41:56 ID:l9kzKAbz0
>>244
ちょっと前に他スレで4〜500円余分に取られてると騒いでた方ですよね
気になってたんだけど理由がわかって私もすっきりしますた
274非通知さん:2007/08/30(木) 23:06:51 ID:Vv+Yy2xv0
>>272
意地を張らずに早くこっちに来なさい
275244:2007/08/31(金) 09:26:04 ID:GK2wVejS0
>>273
1回線の2か月分しか明細とり寄せできんから、
これまたさかのぼるの面倒なんだよな
おそらく24くんでる5回線全部かな?
担当から連絡がこねー。まじむかつく
276非通知さん:2007/08/31(金) 09:29:16 ID:O5OpS7l10
244はソフトバンクの家族以外には電話してないんだよね
それなら料金が発生するのは完全におかしいよね

俺もソフトバンクを使ってるけど、家族割を付けて5人で使ってるけど
1円も通話料来てない。
そのソ携帯はソフトバンク専用で使ってるから
277244:2007/08/31(金) 09:58:48 ID:GK2wVejS0
>>276
8月分明細
全発信通話112回

一般電話1回160円
他社携帯1回100円
家族宛て103回0円(1時〜21時)
家族宛て7回220円(21時〜1時)←これも請求さてるんべ

これは1発信分だけなんで逆にもとられてる可能性ありかな?
278非通知さん:2007/08/31(金) 10:44:26 ID:NfVUYTbq0
220円を回収するための労力コストは完全にそれを上回ってるなw
ふつうまぁいいやぁ〜ってあきらめるな
目のつけどころがはげ電だなw
279非通知さん:2007/08/31(金) 12:00:44 ID:XnClK9CV0
auの新料金発表によりたキャリアを検討している者です

SBのホワイトプランというのはかなり魅力的にうつりました

このプランって基本料金安くて、SB同士の通話やメールは殆ど無料
最近SBに替えてる人多いので、知らずに掛けてもSB同士って事も多くなりそうだし
いい事ばかりに思うのですが、何か落とし穴ありますか

相手がSBなら相手のプランに関係なく無料ですか
迷惑メールとか勝手に送られてくるメール等メールの受信は課金されますか

使い方としてはメールが多くて、通話はそれほど頻繁に使いませんが
メールはMLとかPCともやりとりしします

基本料金980円というのはとても魅力です
280244:2007/08/31(金) 12:33:18 ID:GK2wVejS0
俺の娘メールネット基地外だわけさパケ定で総額6500円くらい
家族間通話がない人でメールネット基地外は他社でも同じ値段じゃないかな
sb友達で通話する人がいたらお得かもね
281244:2007/08/31(金) 12:39:26 ID:GK2wVejS0
>>278
実際使ったかもしれんし220円ぐらいまーいいやー
って我慢できたのは3ヶ月まで。
これ絶対他の人からも取ってるだろ
282非通知さん:2007/08/31(金) 13:01:38 ID:81XpAGKyO
>>281
塵も積もれば作戦でしょうねw
だから禿は嫌われる
283非通知さん:2007/08/31(金) 13:11:05 ID:KV970hC20
>>279
相手のプランに関係なくSB携帯なら無料、相手がホワイトじゃないなら、こちらから掛け直してあげれば安く済む
落とし穴といったら、SB携帯と思って沢山通話したら、相手がMNPしてたくらいか
あと高い端末を割賦で買うと毎月の費用が980円より増える、980円に押さえておきたかったら安い端末を買う
電波は事前に店からチェック機を借りて確認

284非通知さん:2007/08/31(金) 13:44:34 ID:L3UM96dyO
>>277
21〜1時の家族通話が全く引かれて無いんだったら、家族割引の登録時に失敗してたんだろうな。
というかそれだったら明細全部取り寄せなくても請求書だけでだいたい分かりそう。
家族割引 100%で引き算する項目があるかどうかとかで。
285非通知さん:2007/08/31(金) 14:06:03 ID:F646YmgT0
>>279
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_plan/

>相手がSBなら相手のプランに関係なく無料ですか
こっちがホワイトなら送受信無料。
但し相手がホワイト以外や2Gの場合、容量によっては相手に「受信料」が掛かるので注意。
自分はホワイトだし送料無料と思ってホワイト以外や2G相手にサイズの大きい動画像を
バンバン送っていると相手(受信側)に受信料負担が掛かります。

>迷惑メールとか勝手に送られてくるメール等メールの受信は課金されますか
全角128文字程度までは無料ですが、最近の機種では初期設定で全文受信になっているようなので
機種購入後、メール受信の設定を変えて下さい。
機種毎に違うかも知れないので詳しくは購入前後に機種板などで聞いてみてください。
286非通知さん:2007/08/31(金) 14:09:06 ID:F646YmgT0
続き

MLやPCとのやり取りにはS!ベーシックが必要なので+315円です。auでいうEZweb料金?
また端末購入の際、スーパーボーナスを使うと付いてくる特典のうち「安心パック」と「便利パック」
は付けなくて構いません。店によっては必須とか言われるかも知れませんが。
安心パックは修理直前に店頭で付ける事も出来るので余計な出費が不要な場合は上の特典2つは拒否してOK。
パケットし放題(2ヶ月無料)は有り難く使っておいた方が良いです。不要なら2ヶ月後、外すのを忘れずに。

機種変価格についてはこちらを参考に。
http://mobiledatabank.jp/
287非通知さん:2007/08/31(金) 14:45:14 ID:J1QjK5dY0
>>277
21〜1時の家族間通話は課金されるが請求時点で100%割引される仕組み。
100%の項目が請求書になかったか?
288244:2007/08/31(金) 15:23:54 ID:GK2wVejS0
>>287
概算金額ならあるよ?
21−1時も概算に入ってないの
マイソフバンで家族割引適用なってるけど
289非通知さん:2007/08/31(金) 22:46:46 ID:BihksU4C0
代表回線について教えてください。
代表回線と子回線(副回線)には、何か違いがあるのでしょうか?

今日、AとB2人で来店し、ホワイト家族24を契約してきました。
A(代表回線) ⇔ B(子回線)

1週間後に、BとCでホワイト家族24を契約したいと思っているのですが
A(代表回線)が来店出来なくても、契約出来るのでしょうか?
290非通知さん:2007/08/31(金) 23:44:46 ID:H6Z/BRqG0
>>289
BとCの家族関係を証明できる書類を持参すれば
AもBも来店不要
291非通知さん:2007/09/01(土) 01:26:32 ID:gOMrfVtU0
>>289
BとCがホワイト家族24になれるけど、その場合でもAが代表回線になる。
つまり、A・B・Cみんなでホワイト家族24になる。
BとCだけでは家族割りを組めない。Aのグループになるということ。
292非通知さん:2007/09/01(土) 01:38:51 ID:RJWh5sCx0
>>290-291

なるほどよく分かりました。丁寧にありがとうございます。
157に電話したのですが、どうも不明確で信用出来ない回答だったもので
不安に思っていました。
感謝です。
293非通知さん:2007/09/01(土) 17:15:18 ID:rmSYqfS+O
彼女との専用携帯用に980円の携帯でホワイトしようとしたのですが980円の機種が入荷待ちといわれたのですが980円の機種はどれですか?教えて下さい。
294非通知さん:2007/09/01(土) 17:17:12 ID:mTBF9crv0
>>293
スパボスレへ行けボケ
295非通知さん:2007/09/01(土) 17:44:13 ID:gOMrfVtU0
>>293
マルチしてるが、ダメだぞ。
296非通知さん:2007/09/01(土) 18:27:35 ID:rmSYqfS+O
噂どおり低能の集まりだなW
297非通知さん:2007/09/01(土) 18:29:26 ID:Dds1UGC10
>>296
おまえもな
298非通知さん:2007/09/01(土) 19:37:19 ID:DFHD6DgI0
故障した時等のSBの対応ってそんなに悪いのですか?
長く使うので、ウィルコム定額よりSBホワイト24の方が絶対得かと思ったのですが。
299非通知さん:2007/09/01(土) 19:40:41 ID:V5I8Edlf0
>>298
故障対応を気にしてるんならドコモにしておけ。
300非通知さん:2007/09/01(土) 19:41:49 ID:JdjWOCav0
購入1年以内ならメーカー無料保証。
それ以降、故障しても、安心パック窓口加入で修理費0円だ。
外装交換でも0円。
事故で液晶割っても、半壊しても、メイン基盤さえ変形してなければ修理費0円
どのキャリアより良心的だ。
301非通知さん:2007/09/01(土) 20:55:19 ID:DFHD6DgI0
>>297サン
今メインでドコモ使ってるんですよ(´∀`)
通話専用のサブ携帯を、どちらにしようか迷ってました。

>>300サン
おお。回答有難うございます(´∀`)
解約時のゴタゴタも気になるんですが、そこは長く使うとして。
故障時のSBの対応が悪く埒があかなくなり、結局は「故障機分の残額+新機種代」を
払わされた、という話を耳にしたのでw、ちょっと不安でした。
やっぱり長く使うならSBなのかなあ..。
参考になりました。o(_ _)o
302301訂正:2007/09/01(土) 22:03:01 ID:DFHD6DgI0
× >>297さん
○ >>299さんです
303非通知さん:2007/09/02(日) 06:19:35 ID:CECWOsyX0
Aをまず新規ホワイトプランで契約。このときホワイト家族契約せず。
数日後Aを代表回線としてBを新規ホワイトプラン+ホワイト家族契約。
これでAB相互にホワイト家族適用されますか?
304非通知さん:2007/09/02(日) 08:01:24 ID:YT05ahrt0
>>301
保証に関しては水濡れ・紛失・過失による破損の場合、対象外になることが多いので注意。
万一の場合の新品交換(セフティリレー)は機種によって価格が異なるようなのでショップで
確認してみるといいよ。

あとSoftbankのクレジットカードを作ると、上記のような場合の修理代や交換が
安くなるらしい(1万円引きだったかな?)。
305非通知さん:2007/09/02(日) 08:39:41 ID:Ir3vscdy0
>>292
157が信用出来なくて、2ちゃんが信用出来るってwww
大丈夫か?www
306非通知さん:2007/09/02(日) 22:19:37 ID:ORUUWQ+/0
それだけソフトバンクの接客対応はあてにならないってことか
気持ちはわかるな
307非通知さん:2007/09/03(月) 00:51:55 ID:OdLHLUUV0
>>303
Bは新規加入の翌日スタート
Aは翌請求月(※)スタート

※締日
10日締め 11日〜
20日締め 21日〜
月末締め 翌月の1日〜
308非通知さん:2007/09/03(月) 10:25:32 ID:V0Kmc4DbO
そのパターンだと両方翌請求月からだぞ。
ホームページのFAQにかいてある。
309非通知さん:2007/09/03(月) 11:07:35 ID:8/pndqOI0
>>305
2chの嘘は慣れてくるとある程度見抜けるが
157は本気で間違った案内するので正確な情報なのか判断できない
310非通知さん:2007/09/03(月) 16:30:44 ID:3ExIYSH40
ホワイトプランでS!ベから無料S!ベ(自網)に変えたんですけど
変えた後メールが来るんですよね?
メール来ないんですが変わってないと言う事でしょうか?
確かめる方法ってありますか?
311非通知さん:2007/09/03(月) 19:24:47 ID:pVD0Qwwq0
>>310
Y!ボタン押す
312非通知さん:2007/09/03(月) 21:26:37 ID:47ubsqhG0
各種販売店、一般企業もソフトバンクの携帯電話で受け付けとかしてくれたら、通話無料になるので
そんな粋なサービスをしてくれる企業が出てきてくれれば相乗効果になるのでは。

受け付けはソフトバンク携帯電話
090○○○○○○○○ てな具合に
313非通知さん:2007/09/03(月) 21:40:23 ID:olbqCF08O
>>312
話し中…
314非通知さん:2007/09/03(月) 21:43:35 ID:z8iQMGeT0
>>309
だね。


10回聞くと

157は
10個全部が適当な答。

2chは
5-6個が無茶苦茶な答。
3-4個が適当な答。
1-2個が正しい答。
315非通知さん:2007/09/03(月) 21:45:37 ID:QOW+c0uy0
>>314
2chは
5-6個がググレカス
3-4個が○○嫁
1-2個がやさしく教えてくれる
316非通知さん:2007/09/03(月) 21:54:50 ID:z8iQMGeT0
ああ、
そういう見方もできるな。
317非通知さん:2007/09/04(火) 00:48:39 ID:NJN9vyAF0
2人家族だけどホワイト契約で3台持てる?
318非通知さん:2007/09/04(火) 01:30:11 ID:XZelHaaA0
私は一人で3台持ってます。
319非通知さん:2007/09/04(火) 01:45:44 ID:NJN9vyAF0
>>318
d
320非通知さん:2007/09/04(火) 06:13:06 ID:vt4XXEzL0
そうか!!ソフトバンクを1台持ってればいいんじゃないか、今ごろ気が付いたよ。
321非通知さん:2007/09/04(火) 07:15:40 ID:1EL0HWU70
オレの2台持ち。3台目をどうしようかと思うが、スパボ 高額しかなくなったので買う気がしない。

正直このキャリアが2年本当にもつのか不安。
322非通知さん:2007/09/04(火) 10:07:45 ID:LTdWPvpL0
>>321
2G白プランで嫌がらせ、PDC持込契約
323非通知さん:2007/09/04(火) 12:44:29 ID:K4wuQJmBO
Wホワイト+パケホーダイ(上限マデ使用)+スパボ機種変(2年以上継続)で913SHにすると月々いくら支払うことになるのでしょうか?
324sage:2007/09/04(火) 12:48:45 ID:0O7UShiN0
僕は今ドコモ、彼女がSBで、僕がSBにNPBで乗り換えを考えているんですが、
一緒に住んでいる彼女とは
ホワイト家族を汲む事はできないでしょうか?
僕の携帯を番号、名義変更ナシで乗り換えたいのですが…

325sage:2007/09/04(火) 12:58:55 ID:inet7Prt0
>>324
一緒に住んでるならできる。
必要書類は、157にでも聞いて。
326非通知さん:2007/09/04(火) 13:18:57 ID:xiuYMi540
>>324
一緒に住んでるんなら、ホワイト家族24組まなくたってよくね?
21時〜0時の間、一緒にいないの?
いなかったとしても、その間にそんな長電話する?
327非通知さん:2007/09/04(火) 15:33:31 ID:M2WnuNN70
>>326
一緒にすんでいたって、いつも夜一緒にいるとは限らないだろ、
ホワイト24だと、その辺のコンビニにでかけた程度でも、気軽に電話できる
328非通知さん:2007/09/04(火) 15:52:06 ID:QKk+2td70
>>327 メールでいいじゃん
329非通知さん:2007/09/04(火) 16:23:26 ID:M2WnuNN70
>>328
普通の人間は、メールより電話した方が手っ取り早いのだが・・・
330非通知さん:2007/09/04(火) 17:06:23 ID:QKk+2td70
>>329
最近の調べだと一般的に携帯電話の通話は減少しているらしい。
メールがメイン。

電話しても相手が必ず出られる状況とは限らんしね。
前にタレントさんが言ってたけど、電話しても出ないくせに
メールだとすぐ返ってくるのだとか。今はその傾向。
331非通知さん:2007/09/04(火) 17:19:48 ID:VN2XuXIo0
同居してる二人がホワイト家族24に入れるかどうか
と言うだけの話でなぜそこまで必死に否定するのかがわからん。
メールにすればいいじゃんという前にホワイト家族24に入ればいいだけじゃん。
332非通知さん:2007/09/04(火) 17:22:33 ID:kgUOussS0
>>330
それってホワイトにはあまり当てはまらない話のような気がする。
まあSB以外の携帯や固定への通話は減少してるってなら当てはまるかもしれないがw

ホワイトにしてからというもの「とりあえず電話、出なければメール」って使い方になった。
333非通知さん:2007/09/05(水) 00:14:54 ID:KMLFbRKuO
>>324
確か出来なかったハズ
法的に家族だと確認が取れなかったら家族割とかの意味がない
確か前に働いてた代理店のショップが同じような事でクレームが発生したらしい
334非通知さん:2007/09/05(水) 01:06:44 ID:RAmig1MkO
ソフトバンクの家族の定義は同一住居
335非通知さん:2007/09/05(水) 01:46:48 ID:mITdR/qL0
>>334
じゃあ別居の家族は家族割り対象外で、他人の同棲は対象内なん?
それもなんか変だな。
分かりやすいって言ったら分かりやすいけど。
336非通知さん:2007/09/05(水) 02:02:45 ID:SRrPUGK/0
>>335
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_family/index.html
> 請求書を別々に分けられ、離れて暮らす家族も一緒に入れる
337非通知さん:2007/09/05(水) 02:04:32 ID:KMLFbRKuO
>>334
同一住所で同一姓が基本
別住所で同一姓もしくは嫁入りの関係で住所も姓も別な場合は市役所で謄本を発行しないとならない
でも登録の際はコピーしてセンターに送るのではなく店員が見て確認するだけ…orz
きっちりしてるのかそうでないのかハッキリしろよとソフバン店員の私が言っております
338非通知さん:2007/09/05(水) 02:17:34 ID:TOtHH1ukO
いっそ自由にグループくませりゃ良い

定額で倍にしてな
339非通知さん:2007/09/05(水) 03:11:36 ID:m0dMLVfj0
「家族割引」に入らなくても「ホワイト家族24」に入れますか?
辞めた時に違約金などあるでしょうか?
よろしくお願いします。
340非通知さん:2007/09/05(水) 06:48:32 ID:0Wv8W8P40
ツーカーのフリートークプチという東海地区であったプランを使っています。
基本料1300円−更新割引200−長期利用割引165円(15%)で
毎月の負担は935円+EZ200円+UNV7円です。
そろそろ一年に一回の更新時期になるのと電池が弱くなってきたのとツーカーが
消滅するのとで携帯を買い換えようと考えています。
ホワイト+315円が自分の必要を満たすなかで一番安いようです。
今持っている携帯の1台は別居の母に渡している。
残念ながら中年独身で時に電話をかける相手もいないので無料通話はいない。
時折母にかける程度。住民票を一時的に移して家族適用してもらおうと思っている。
今日ヨドバシで端末を見てきた。安い端末はサムソンが多いですね。
でも軽くて薄いのはなぜかサムソンで日本製はそうでもないですね。電話とメールだけ
しか使わないし、カメラも付いていればいいという感じだけど、日本製を希望するので
迷います。
341非通知さん:2007/09/05(水) 06:49:47 ID:pwVUU4900
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
342非通知さん:2007/09/05(水) 10:39:54 ID:I1JxIZ6d0
>>340
TU-KA→SBMなら新規9800円でスパボ一括を狙うといいよ
ホワイトなら2年間は基本使用料無料になるから(月額で言うと、最低315円+7円ですむ)

詳細はここのテンプレでも読んで調べるといい
〓SoftBank 新スーパーボーナス一括購入専用スレ 26
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1188827084/
343非通知さん:2007/09/05(水) 11:56:10 ID:gKpzZaMk0
なんか妹が彼氏とホワイト家族を組んだと聞いてビックリした。
もちろん同一姓でなければ、同一住所でもない。
これって大丈夫なのか?
344非通知さん:2007/09/05(水) 12:15:57 ID:I1JxIZ6d0
>>343
多分彼氏か妹の名義で2回線契約してるんだと思われる
345非通知さん:2007/09/05(水) 12:27:41 ID:KsVx13Gq0
yahooの携帯ショップで980円携帯を買おうか悩んでますが、これってホワイト家族2台でも契約できるんですか?

346非通知さん:2007/09/05(水) 12:39:57 ID:ITOc4Eql0
347非通知さん:2007/09/05(水) 12:53:25 ID:KsVx13Gq0
>>346ありがとうございます。
最初にかかる費用としては、事務手数料以外はかからないという解釈でおk?
できればスパボ一括を考えてますが。。。
348非通知さん:2007/09/05(水) 13:23:20 ID:rYgjluXN0
>>339
双方家族割引に入らないとホワイト家族24は適用されない。
家族割引の違約金はなし
349非通知さん:2007/09/05(水) 14:53:09 ID:VxRVO+umO
家族通話定額をクレジットで自分名義で2台契約して彼女に持たせているんですが
自分の場合ちょうど今月か来月がハッピーボーナス更新月なので
そろそろこれにした方がいい感じです
ついでに何か安い携帯でもスパボとやらで買おうかと思います
所謂0円端末の中で高頻度な長時間通話に適した端末ってどれでしょうか?
350非通知さん:2007/09/05(水) 16:54:53 ID:m0dMLVfj0
「家族割引」に加入が必須っぽく公式にかいてあるけど・・
何で? 「家族割引」入らなくてもOKだよね?
351sage:2007/09/05(水) 17:02:17 ID:jN1tPWnW0
>>350
★「ホワイト家族24」とは「家族割引(ホワイトプラン)」の通称となります。なお、「家族」とは同じ「家族割引」にご加入の家族を指します。
ttp://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_family/
352非通知さん:2007/09/05(水) 17:37:06 ID:xb96TA2o0
自分名義で2台新規契約したいんですけど
価格コムやヤフーのクチコミを見ると、安い末端は軒並み質が悪いみたいですねえ・・・。(´・ω・`)
3ヶ月で修理3回とか。電源が勝手に落ちるとか。10日でヒンジが外れたとか。w
かといって6〜7万の末端を2年間最後まで「無事に使いきれる」のかどうかも不安ですし。
孫氏の策略でしょうか。
353非通知さん:2007/09/05(水) 17:47:39 ID:Bd4P0SSG0
>>352
不安ならドコモかAuにすればいいじゃん。
別に無理してソフトバンクにしなくても
354非通知さん:2007/09/05(水) 17:56:01 ID:eJUn1g2X0
ドコモ、auでも質悪いけどな
355非通知さん:2007/09/05(水) 17:57:34 ID:KMLFbRKuO
>>350
家族割引入らなくてもOKだよね?ってなんの為に
ホワイト[家族]24って表示されてるんだよWwwwwwwwwwwww
356353:2007/09/05(水) 18:42:38 ID:xb96TA2o0
>>343
メインでドコモ1台持ってるんですよー( ´ω`)
(前にもこちらで相談させて頂いたんですけど、調べれば調べるほど不安がw)
家族24で安上がり目的なら、贅沢言うなって感じでしょうか。
安かろう悪かろうはどこでも同じなんでしょうね。

そういえば、テスターでSB同士で通話したら、ドコモ/au⇔SBより音声はクリアでした。
電池が爆発するような不具合が無い限り、多少の難には目を瞑ろうかな・・。
357非通知さん:2007/09/05(水) 18:45:43 ID:54q2xYa70
>>352
オクでゲット
358353でなくて352:2007/09/05(水) 18:50:32 ID:xb96TA2o0
>>357
最新機種、3マンくらいで出てませんか?
でもカウンターに白ロム二個もっていって、
「新規で自分名義でカード2枚だけ登録します。24で」って言いにくいw
頑張ります〜
359340:2007/09/05(水) 20:38:40 ID:0Wv8W8P40
>342
レスありがとうございます。
ソフトバンクでは3Gにもそうでないものにもホワイトプランが980円でありますが、
電波範囲を除けは3Gを選ばない理由はあるのでしょうか。
360非通知さん:2007/09/06(木) 04:49:34 ID:1aVDewB30
ステーションで遊びたいとき、S!ベなしで他社宛にメールしたいとき、S!ベなしでwebしたいとき
150円でeメールの送受信したいとき、などなど

361非通知さん:2007/09/06(木) 05:37:24 ID:sCUXWbii0
結婚して姓が変わった場合家族は無理ですか?
362非通知さん:2007/09/06(木) 07:08:35 ID:PKjLOie00
>>361
戸籍謄本を持って池b

                       /゙ヽ_  / i
                    i f,;:/. ̄´ 〈
                   |:: : : :. r=,  r_
     ,.:':'゙'゙'゙:゙'゙':';.,          i::i      ゙  rフ
   r゙ ,.: :;;;:: : : : :;          /:::ヽ    li==イ  <だが、安いものには理由がある
    | : ::::~';::--ー'ー-----ーー;;:'゙ .: : :::ヽ.,.,  ̄〒
   ,i    ::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :ヾ        i
  r'     ::::::::::::::::: : : :::::: :::::  ::::. .      /
 .|      :::::::::: : : : : ::: ::  ::         イ
 i      : : ::::::::::: : : ::::::: :         |
 .|      ,.;イ-- .,           ,... -' i
  i      ,.;':/   ゙'ー-.,_ i    ,.イ::  /
  .i::::   /:/        ̄i   / ゙i   |
 │::  ノ::/         |   i   |  |
 r':: イ:::::i゙            |  |   i   |
 |::: /'i: i           i  i     |  i
 |:: | ヽ '-.,         ヽ 〈    ヽ ヽ.,
 i, , '-, ゙'ー'ー'          ヽ、`,ー、  `'ー'ー'
 `^ '´               `゙' ゙
363非通知さん:2007/09/06(木) 12:20:03 ID:W2a7rQ+90
>>356
腐っても有名メーカーの製品なのにそんなに過敏になっても仕方ない。
メールと通話しかしないなら好きなの買って良いんじゃないの。
364教えてチャソで悪いが・・・:2007/09/06(木) 12:58:00 ID:EYCQZI4C0
これから2台新規購入を考えていて情報収集してるんですが、
ショップと量販店購入のメリットデメリットがあれば教えて下さい。

あと安く購入するならばスーパーボーナス一括がいいんですかね?

因みに遠恋中の彼女と通話のみ、サブで使う予定です。
365非通知さん:2007/09/06(木) 13:26:43 ID:LrDjxZfxO
>>364その彼女は君のしらんとこで今もSpan!Span!されているよ
366非通知さん:2007/09/06(木) 19:17:50 ID:QRABTt460
>>364
>ショップと量販店購入のメリットデメリットがあれば教えて下さい。

ホワイト24と全然関係ネーし
くだ質スレでやれや
367非通知さん:2007/09/06(木) 20:17:41 ID:W2a7rQ+90
>>364
自分用のケータイくらい自分で買わせろ
甘やかし杉
368非通知さん:2007/09/06(木) 20:38:24 ID:g7VinSeA0
>>363
ですよね!吹っ切れました(´∀`)w

>>367
家族以外の人と24で通話する場合、
どっちかが自分名義で二人分購入するしかないんですょね
後の金銭的な事は二人の信頼関係のみ。だそうデス
369非通知さん:2007/09/06(木) 22:06:37 ID:o+j+hiDs0
>>368
ホワイトのオフタイムで話せない時間はメールするとかス
カイプするとかいくらでも方法ある。
それくらいの障害あったほうがかえってもりあがるよ。
彼女甘やかし杉。
370非通知さん:2007/09/06(木) 23:25:39 ID:Fkurw+dz0
>>369
IP電話同士(BBフォン、OCNドットフォン等)もたっぷり話せるな
371非通知さん:2007/09/06(木) 23:45:40 ID:O4V6nB7YO
オレは 銀行口座と一緒に渡した
自分で 払うように

月 千円くらい 払ってもいいけど そこは お互い 大人なんだし
372非通知さん:2007/09/06(木) 23:58:23 ID:yyqcoXVTO
イマイチ家族の定義がわからん。。>>343でわからなくなった。

例えばAさんが一人で2台新規契約する。AとBさんはただの恋人で
遠距離。1台をBに持たせるために自分の証明書と戸籍上の家族の
証明書を借り提示し、妹が一人暮し始めたからとかなんとか
理由つけて契約。
実際に持つのはもちろんBさん

こんなんなのか?
373非通知さん:2007/09/07(金) 00:19:07 ID:U0PrchDw0
>>372
そんな契約するのに理由付けいるのか?

単に「2台ともホワイト家族にしておいて」でいいんじゃねーの?
374非通知さん:2007/09/07(金) 00:31:10 ID:RL4XYTm0O
>>373
いやね、俺も自分で2台買って2台家族割にすればいんでないか
と思ったんだけど、>>333-337のような流れがあったから一人で2台
ってのは無理なんかなと
そうでなきゃ333も自分で2台買って渡しゃいんでないかなーと
思ってさ!けどそれが出来たら皆そうするんでないかなと
すると家族証明なんて必要ないじゃない?
結果よくわからず。。
375非通知さん:2007/09/07(金) 00:35:32 ID:RL4XYTm0O
相当頭悪そうな文章になってしまった。。
376非通知さん:2007/09/07(金) 01:58:32 ID:b2zmPqyP0
>けどそれが出来たら皆そうするんでないかなと

ついつい有料で使われる可能性のことなどを考えて普通は躊躇する。
下手したら何万にもなる。
377非通知さん:2007/09/07(金) 03:19:50 ID:mmamwxSE0
>>374
ようするに家族確認がソフトバンクでは店頭確認のみなので
たとえばおバカな店員がいるところでは
実際家族でない人同士が家族をくめたりするわけ
本来は、戸籍だとか同一住所を証明する書類が必要だけど
それがなくても相手の携帯番号だけわかってれば他人と家族割しても
システム上、問題がない。だから唯一、店員の目をすりぬける方法を
考えれば誰とでも家族が可能なんだよ
と携帯販売の私が申しております

ただ何かの拍子で見つかればもちろん店員も罰則あるし
偽装とかして提示したら名義人も責任追及されるでしょうね
378非通知さん:2007/09/07(金) 04:10:58 ID:CS1oJBwn0
詰まるところ、家族の定義はあいまいなところがあるということでしょうが、
自分名義で2台契約し、その2台を「家族」とすることは可能なのでしょうか。
379非通知さん:2007/09/07(金) 05:09:35 ID:nhDr9qZM0
>>378
私は一人で「家族」3台持ちです。
マジです!
証明出来る物を持ってこなかったけど「家族」に出来ますか?
と聞くと、OKでした。
380非通知さん:2007/09/07(金) 06:02:00 ID:GwGUmfmm0
今日、ショップのおにーさんに詳細聞いてきた。
あまり乗る気じゃないみたいだが
他人なのに契約しようとしてる人が多いのか?

やたら家族証明必要です、って強調された
381非通知さん:2007/09/07(金) 06:19:26 ID:CS1oJBwn0
>379
ご回答ありがとうございます。
来年1月に念縛りから開放されるので塚からSBに転出予定です。
382374:2007/09/07(金) 10:57:28 ID:RL4XYTm0O
ようするに曖昧ってことかw総合ショップなんてのは
軽く通りそうだな。。
383非通知さん:2007/09/07(金) 11:07:46 ID:wkzD8fDm0
スパボ一括で新規契約するとしたら・・・

一括料金×契約台数+手数料×契約台数が初期費用。

最初の2ヶ月は、基本料金は980円(ホワイト家族24)+7.35円、
3か月目から24ヶ月間は7.35円のみ。

これで合ってる?
384非通知さん:2007/09/07(金) 12:48:21 ID:V2Y2NGVm0
だーかーらー!

お前ら質問する前に、スレ一通り読めよ。
特に>>212を読め。

一人で複数台契約してホワイト家族を組むには、
建前上「それを家族に渡して使用する」事が前提であり、
ソフトバンクショップ(のうち、厳しい店員)では、家族の証明書類も用意する必要があるが、
多くの家電量販店や、ソフトバンクショップ(の甘い店員)は、そんなこと求めない場合がほとんど。

俺は自分名義で5回線持ってて、全部ホワイト家族組んでるよ。
自分以外の家族の証明書なんて、用意したことない。

385非通知さん:2007/09/07(金) 13:01:00 ID:VzCNgcBW0
>>384
>建前上「それを家族に渡して使用する」事が前提であり、
そんな前提ないぞ
個人用と仕事用として2台利用するなんてしょっちゅうあるし
それを家族割組めない理由なんてない
1人で家族割組めないとしたらそれはショップが不勉強なだけ
386非通知さん:2007/09/07(金) 13:10:30 ID:V2Y2NGVm0
>>385
建前上って言ってるだろ?

だって、一人で2台契約して、両方自分が(個人用と仕事用に)使うとして、
なぜそれらを家族割引にしようと思うんだ?
(一台の携帯から、もう一台の携帯にかけることはありえないだろ?自分が二台とも使うのなら)

って言われるよ。
387非通知さん:2007/09/07(金) 13:29:50 ID:VzCNgcBW0
>>386
仕事の都合上、仕事仲間に貸すことがあるからです、でいいじゃん
388非通知さん:2007/09/07(金) 13:51:03 ID:V2Y2NGVm0
>>387
だからさぁw
その時点で、そんな使い方をするのならその二台には「家族割引」は適用出来ませんって話になるだろ?ww

そんな言い分が通るのならば、
「プライベートで友達に貸して、トランシーバ通話したい」
「家族じゃないけど、彼女に渡しておきたい」って言っても、何でも通るじゃねーかw

まぁあくまで建前(規約上)の話だから、実際にはそんな余計な事を言わなければ、自分名義で普通に5台まで契約してそれを家族以外に渡すのも自由に出来ちゃうけどな。
389非通知さん:2007/09/07(金) 14:23:35 ID:VzCNgcBW0
>>388
違うね
家族割してる回線を貸してはいけないなんて規則はない

>「プライベートで友達に貸して、トランシーバ通話したい」
>「家族じゃないけど、彼女に渡しておきたい」って言っても、何でも通るじゃねーかw
これだって規約上制限されてないんだから問題ないんだって
それを理解しないでショップが制限するから不勉強といってるんだよ
390非通知さん:2007/09/07(金) 14:26:12 ID:DY6mK0mD0
自分の場合は、おねえさんに
何気なく(内心ドキドキで)2台新規契約できますか?って訊いたら、
「ああ・・・(はいはい。)うふふ」って感じで
サクッと安い機種案内してくれました(´∀`)w
小規模な百貨店のカウンターでした
391非通知さん:2007/09/07(金) 14:35:39 ID:V2Y2NGVm0
>>389
分かったから、ソフトバンクに聞いてこいよ。
「彼女に持たしておきたいんですけど、自分名義で二台契約してホワイト家族組んで、一台渡しといていいんですか?」ってw
392非通知さん:2007/09/07(金) 14:52:38 ID:VzCNgcBW0
>>391
いいと言われる
今まで確認せずにそんなこと言ってたのか?
393非通知さん:2007/09/07(金) 14:54:17 ID:VzCNgcBW0
>>392
スマン
「いい」
とは言われないかもしれんな
訂正しておく
規制する規則はありませんと言われる
394非通知さん:2007/09/07(金) 14:55:08 ID:V2Y2NGVm0
>>392
駄目と言われる
今まで確認せずにそんなこと言ってたのか?w

あとはこのやり取りを見てる第三者が、ソフトバンクショップに聞けば分かることだ。
中には、ソフトバンクショップの店員でも不勉強(というか、建前を知らない人)が「大丈夫ですよ!」っていうかもしれないけどな。
395非通知さん:2007/09/07(金) 15:01:25 ID:VzCNgcBW0
>>394
何度も言うけどそれをだめと言う根拠がSBMにはない
もし本当に157でそう回答されたなら157が不勉強なだけ
396非通知さん:2007/09/07(金) 15:17:48 ID:HrMI8I1L0
公式には
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_family/
・お申し込みの際は回線のご契約者が家族であることを証明できる確認書類が必要となります。
と、書いてあるんだから、>>395の「根拠」にあたると思うけど?
もちろん、ショップが契約欲しさに、コソーリOK出しちゃうこともあるかもしれんが。
397非通知さん:2007/09/07(金) 15:17:51 ID:V2Y2NGVm0
>>395
もう分かったよ。
俺はソフトバンク社員でもないし、ソフトバンクの規約を手元に持っているわけでもないから、真実は分からない。

ただ、ソフトバンクショップでも157でも、家電量販店でも、「それは駄目」と言われた事が複数回あるのは確か。
そしてお前は、「それでもいい」と言われたことがあると。(>>393から判断すると、単に憶測で言ってるだけかもしれんが)

ルールを決め、そして告知するソフトバンクの対応がマチマチなんじゃ、真実はいつまで議論しても分からないわな。

ただ、少し目線を変えて考えるが、
携帯電話不正利用防止法はどうなるんだ?

>自己が契約者でない回線を、携帯電話事業者の事前の承諾なしに譲渡した場合、または、譲受した場合→50万円以下の罰金
398非通知さん:2007/09/07(金) 15:27:16 ID:VzCNgcBW0
ちょっと熱くなってた自分を反省して約款を再確認

http://www.softbankmobile.co.jp/corporate/legal/article/sbservice/pdf/sbservice_017.pdf
>(オ) 契約者の氏名が代表回線の契約者の氏名と異なるとき。
>  ただし、当社が別に定める基準に適合するときはこの限りでありません。
約款の家族割に関しては原則代表回線と同一でなくてはいけない
このため同一名義で2回線以上契約して家族割を組むのはなんら問題ない

>>396
その家族を証明できる確認書類が必要となります。
というのはこの条文の但し書き移行に関する基準を満たすための書類

>>397
推測じゃなくて、制限はしてない、という回答をもらったことがある。
ただし今約款を再度確認したところ
>(カ) 指定回線基本使用料の適用を選択する契約者以外の者の業務の用に供され、
>  それが業として行われるものと当社が認めるとき。
と言う文言もあり、その「業務の用に供され」がどのような状況でそう判断されるかという明確な基準は示されてない。
その点が各ショップの判断になると考えるとあなた主張するとおり断られる可能性もあり、ショップの不勉強といえない。

携帯電話不正利用防止法に関しては譲渡を禁じているだけで、
連絡先の確認できる相手への貸与は制限されてない
携帯電話不正利用防止法にもちゃんと譲渡と貸与が分けて明記されてるから、その点は問題ない。


ということで、うちが確認した時は制限されないと言う回答をもらったので主張してたけど
ショップによりけり、ってのが本当のところのようです。
長々と書いてスマンでしたm(_ _)m
399非通知さん:2007/09/07(金) 15:34:20 ID:mmamwxSE0
彼女が販売やってるから聞いてみた
家族割は店頭確認だけなので実際どうにでもなるうえシステム上の問題もない
甘いショップでは日常的に同一名義の二台が彼氏彼女同士で契約にくるとか
一度それを行うと連鎖的に知人友人をつれてくる。
そして一度OK出して契約してしまってる店では次に来た客を拒否しようがないので契約するしかない。
同一名義で家族割がくめないわけがなく開通処理のシステム上で問題ないから契約できない理由もない
客が彼女に渡すと言っても、それを公にしなければとりあえず店の売上はカウントされて店にとってもおいしい話
ただし、もちろん建前上、家族以外に渡すのは禁止なのは確かで
一部の店で980円で24時間無料のPOPで宣伝してたら営業に撤去を求められたそうです
またソフトバンクからほんとに家族が使ってるかの電話確認はありえない話
(そんな理由で電話確認は聞いたことがないから。だが今度どうなるかは知らない)
でも、そのさいは必ず157からかかってくるので心配なら出なければいいだけだそうです

家族以外の使用規制があるのは本当
でも、その規制違反を罰則するすべ(確認しようがないから)が事実ないのも本当
不正使用防止なんたら違反ウを立証できるすべが確立してないということですね
そして157では規制があるから聞けばダメというけど、店舗ではシステム上できるうえに利益にもなるから
客責任に任せて規制してないという変な現象がおこってるということです
(厳しい店はもちろん規制にのっとって157と同じくダメという)

長々とスマソ
めんどくさいね、ソフトバンク
400非通知さん:2007/09/07(金) 16:46:39 ID:VzCNgcBW0
401非通知さん:2007/09/07(金) 20:53:56 ID:ZmCcHnxtO
ほのぼのスレに戻れage
402非通知さん:2007/09/07(金) 21:34:41 ID:Hsx4UoGeO
白痴家族専用ケータイ
403非通知さん:2007/09/07(金) 21:40:43 ID:IRhFUAng0
>>386
家族割にするとMy SoftBankでもう一個の契約分の料金も確認できるから
と言っとけば無問題。
404非通知さん:2007/09/07(金) 23:00:24 ID:q9bQE+pB0
ここ読んでたら不安になってきたので教えてください。

1週間ほど前、自分名義でホワイトとWで新規2台契約。
その際この2台を家族割でお願いしました。そして次男嫁が代表で
母と家族割を組んでることを思い出し、そことも家族割を組みたいと
伝えたところ、母のでいいから電話番号を教えてくれと言われ教えました。
しかしやはり代表者の番号が必要だったらしく、数日後母に次男嫁の番号を
教えてもらって店に伝えました。

今のところ母や次男嫁とは通話してないのですが、自分名義のもう一台とは
ガンガン電話しています。本当に家族割が適用されているのか不安です。
契約書?のどこにもホワイト家族24の記載はないですし、当初母や次男嫁と
家族割が組めなかったこともあり、その期間の通話料金が発生していないか…。
MY SOFTBANKもIDやパスが分からずログインできません。どうなんでしょうか…。

ちなみに自分名義のもう1台は彼女用です。店員さんに言ったら
あっさりOKでした。必要書類の提出もありませんでした。
405非通知さん:2007/09/07(金) 23:02:29 ID:j7wtBH+X0
>>404
罠にはまったな
406非通知さん:2007/09/08(土) 06:53:40 ID:0laXcZF/0
>>405
何の罠かよくわからん。 審査がゆるいという書き込みをよくみるが、ゆくゆくはキャリアない24時間無料も
視野に入っているのではないか?

>>404
実際には請求をよくみてから判断するのがよいかと。
407非通知さん:2007/09/08(土) 09:45:51 ID:sHYGMmBI0
>>404
157に電話して自分の契約状況を確認してもらえば、
ホワイト24の適用になってるかどうかわかる。
408非通知さん:2007/09/13(木) 08:40:56 ID:OGPseEKT0
毎朝、出勤途中ですれ違う在日韓or中国人がいるんだが、
いつ見ても、家族とおぼしき相手と嬉しそうにTV電話してる。
表情を見てると子供の様子を見ながら嫁と話してるようで、
ほのぼのしてるんだが、TV電話は有料だと教えてやるべきなんだろうか...
409非通知さん:2007/09/13(木) 10:52:52 ID:0g7GWzUv0
>>408
そいつがTV電話に使う10万20万は惜しくないと考えているか、さもなければ99.9%くらいの確率で
無料と勘違いしているんだろうな。
ま、人間としての良心を取るべきか、余計なおせっかいになる可能性を考えて黙っているか。
正しいことを指摘しても、相手が逆ぎれする可能性だってあるしな。

そういえば、前、LOVE定額でTV電話が無料になると勘違いした話があったっけ。

南無〜〜
410非通知さん:2007/09/13(木) 10:59:50 ID:aXPscts00
>>408
ちょ!w
俺先月初めてソフトバンク買って、ホワイト家族で彼女に一台渡したんだけど、
今日までそれ知らなかった!

テレビ電話やらなくてよかったwww
411非通知さん:2007/09/13(木) 11:30:24 ID:0g7GWzUv0
>>410
せこいようだが、無料通話以外の料金は、彼女に持ってもらうよう取り決めておいた方がいい。
月988円以上の分な。
あと別れたら端末返してね、ってことも最初に言っておいたほうがいいかも。
あるいは別れるときは端末と回線契約は彼女に譲渡する。以後の支払いは彼女になる。
412非通知さん:2007/09/13(木) 13:21:11 ID:w9BZqcsm0
>>408
他人事と華麗にスルーしておくか、気になるようなら
「TV電話をよくしてるけどTV電話の通話料って安いの?」とでも聞いて
TV電話は有料って事に気づいてるか探りを入れてみたら?
413412:2007/09/13(木) 13:24:07 ID:w9BZqcsm0
>毎朝、出勤途中ですれ違う在日韓or中国人がいるんだが

あっ、他人っぽいから聞くのは無理かぁ…
414非通知さん:2007/09/13(木) 15:15:53 ID:aXPscts00
>>411
いや、そもそも「使うな」って言ってあるよ
彼女はもともとドコモ持ってるし。
完全トランシーバ用。
前は同じようにWILLCOM渡してたんだけど、その時もずっと「通話料ゼロ円」だったから、心配ないかと。
415非通知さん:2007/09/13(木) 21:31:59 ID:kX6PF6jT0
海外に出るほど、有料サービスは気にせず使う。
416非通知さん:2007/09/15(土) 16:17:58 ID:fkPeUW2C0
>>408
あ!それはきっと四川省の劉さんだね!
417非通知さん:2007/09/16(日) 22:37:18 ID:aFxCkyh80
請求が来ても、「そんなことは聞いていない」の一点張りで支払わない模様。
418非通知さん:2007/09/17(月) 19:54:08 ID:ZXRvINvL0
先月、自分名義の2台目で、ホワイト家族24加入しますた。
1280円の機種でスパボ加入。

店頭で、バーコードのみで記入欄無しのキャッシュバック券と封筒もらって、
「このバーコードで管理されてるのでおk」との説明で先月中に投函した。

小為替?届くのは翌々月との事だけど、新規加入した番号のほうに、
157から、キャッシュバックの期限迫る!!みたいなメールが来てたんだけど…

大丈夫かいな?

419非通知さん:2007/09/18(火) 17:52:49 ID:CXKjyLZ+0
チケットの但し書き読まなかったのと、配達記録で送付してなさそうだから418の負け
420非通知さん:2007/09/19(水) 10:49:45 ID:mcyA225X0
月末に自分名義、新規で3台ホワイトプラン・家族割契約。
自分用と、残りの2台は子供用。

「一括購入の場合、機種代無料です」
って言われたのでラッキーでした。

内緒ですよ・・って言われたけれど、そういう事はよくあるんでしょうかね?



421非通知さん:2007/09/19(水) 12:55:14 ID:Cq9yCeL80
>>420
>内緒ですよ・・って言われたけれど

お前は信用できない奴だ。
422非通知さん:2007/09/19(水) 16:07:46 ID:fQyOoT4F0
今月の請求書来たけど、母親用の携帯はS!ベ入ってないのに
パケホ\980の請求載っていた。
157電話したら3〜4日以内に折り返し返事しますだって。
誰か同じような事あるかな?
423非通知さん:2007/09/19(水) 17:20:38 ID:114ahqpE0
>>422
S!ベとパケし放題は連動しないよ
S!べつけてなくてもパケし放題つける意味があるから
S!ベーシックは日単位で加入したり外れたりできるから、
特定の日だけS!ベ加入してパケし放題の恩恵を受けるといった使い方もあるため。
424422:2007/09/20(木) 14:58:48 ID:RL13yE7P0
今日157から電話もらったけど、来月\-980相殺するって
>>423氏の言ってるような使い方も出来るのは知らなかったな
契約したときからS!ベ付けなかったから安心していたけど、
今回のような事あるから気をつけないとね
425非通知さん:2007/09/21(金) 02:04:33 ID:ipueJ2pN0
ん?S!べ外したら禿砲台も外れるって説明受けたぞ。何度も確認したが、
「S!べはパケ放題の基本サービスなので、パケ放題も同時に解除になります」って。
8/19吉淀。
426非通知さん:2007/09/21(金) 03:02:45 ID:g842+KDl0
パケし放題の提供条件にS!ベ有無の条件は入っていない。
従って、S!べがなくてもパケし放題の申し込み可
427非通知さん:2007/09/21(金) 05:00:22 ID:nBHin3Vc0
片方が外国籍の為、ちゃんと婚姻届を出してても別姓なので「結婚してるという証明だせや
ゴルァ!」と言われたら書類取るための手数料と手間がかかっていやだなぁとドキドキしながら
ホワイト家族の申し込みに行ってきた。

2人の本人確認と同一住所であることの確認だけで、なーんにもつっこまれなかった。

本人確認書類に2人とも同じ住所が記載されてれば、同棲もしくはシェアリングでも通りそうな勢いだなw
428非通知さん:2007/09/21(金) 10:14:46 ID:DEr162D00
>>427
ソフトバンクの家族割を受けることが出来る条件は、公的書類(戸籍とか住民票とか保険証とか免許証とか)
で家族関係あるいは同一住所であること証明できる人間が名義人であること。

事実婚だろうが、居候だろうが、関係ない、自分自身で複数回線で家族割を組んで恋人にわたしてもよい。
429非通知さん:2007/09/21(金) 11:16:15 ID:5hJvbirX0
>>426
申し込みが出来たとしても、Sベ入ってないと、一切何も出来ないよw
430非通知さん:2007/09/21(金) 12:00:30 ID:ORvtsDvS0
>>429
>>423
S!ベは日にち単位で付け外し可能
特定の日だけ使う可能性もあるから何もできないわけじゃない
431非通知さん:2007/09/21(金) 23:32:26 ID:lwnVmVaH0
300円のSベを日割りで節約ですか。 面倒じゃない?
432非通知さん:2007/09/22(土) 00:17:23 ID:53drzU4v0
>>431
面倒云々じゃなく、システム上できるからS!ベとパケし放題は連動しない、って話
433非通知さん:2007/09/23(日) 20:00:17 ID:pxLjQ2IR0
私の携帯を彼氏名義にして二人共ホワイトプラン加入
で、支払い口座はそのまま(別々)
って可能ですか?
434非通知さん:2007/09/23(日) 22:28:41 ID:OmGZRf550
>>433
ひもにして、住民票を一緒にすれば完璧
435非通知さん:2007/09/23(日) 22:28:57 ID:UBhAnZ35O
自分名義で2回線契約して、一台を恋人に渡しました。
友達から聞いたのですが、
家族以外に持たせたら、契約違反で罰金だと…。
その友達の友達は、30万くらい払ったらしいです。

わたしは、契約の際ケータイ屋の兄ちゃんに
自分名義で2回線買えば、友達同士でもって24時間無料で話せますよ、
と勧められて契約したのですが…

ソフトバンクにバレて罰金を支払った方って、いますか??
教えてください。
436非通知さん:2007/09/23(日) 22:30:32 ID:w6hZ1CUM0
>>435
嘘を嘘と見抜けない人は携帯を使うのは
難しい
437非通知さん:2007/09/23(日) 23:24:17 ID:0lGMMGZx0
嘘を嘘と見抜けない人は携帯を使うのは
共生はできても自立できない
438非通知さん:2007/09/24(月) 02:59:03 ID:I+kVlPq00
また友達の話か。
439非通知さん:2007/09/24(月) 08:09:17 ID:kBbQ94yr0
>>435
まだ若いお前がこれから生きていく上で、大事なことを教えてやる。

「友達の友達」の話は99%嘘だ。
「友達の友達が」という奴は、嘘つきか、デマをすぐ真に受ける脳タリンだ。


440非通知さん:2007/09/28(金) 01:49:21 ID:Jc6DHVfN0
5ヶ月ほど前にドコモからMNPしてソフトバンク使ってます。

1台目 俺(プライベート用)
2台目 俺(仕事用)
3台目 嫁(プライベート仕事用)
4台目 嫁(仕事用)
5台目 子供用(コドモバイル)

俺の仕事用にもう一回線増やしたいと思い25日にソフトバンクショップに行ったら
個人で契約できるのは5回線までと言われ、対応策として嫁使用の2回線を嫁に譲渡しました。

現在は

1台目 俺(プライベート用)
2台目 俺(仕事用)
3台目 俺(仕事用)
4台目 子供用(コドモバイル)   で使っています。

譲渡の手続きでソフトバンクショップに行った時にホワイト家族24のこと何にも言ってなかったんですが、
嫁に譲渡した回線に21時から1時にTELした場合なんですが、通話料って取られますかね??

別に申し込みしないと駄目ですか?
441非通知さん:2007/09/28(金) 02:09:29 ID:wywjytml0
>>440
質問スレで回答してもらってるよ
442非通知さん:2007/09/28(金) 02:46:53 ID:ttFBxzTrO
>>435

>>435

もしそれがバレたら過去に遡って請求がいく。
だけどバレないだろ。
だから安心して使うといいさ。
443非通知さん:2007/09/28(金) 08:42:23 ID:f0XvWUl10
>>442
自分名義の端末、回線を他人に勝手に譲渡はできないが(本人確認やキャリアの承認が必要)
自分名義の端末を恋人や家族、友人に貸与して使うことは自由
もちろん自分名義だから、料金の請求は自分にくるが
444非通知さん:2007/09/29(土) 10:48:30 ID:yPWHM6TZO
白痴家族専用ケータイ
445非通知さん:2007/09/29(土) 20:46:22 ID:k+IqFLoGO
ホワイトプランでもホワイト家族でもTVコールが有料なのは分かって
るんだけど、W家族だとTVコールが割引になるって事もないの?

旧プランな自分、何故あの時家族通話定額を外したんだ…泣けるス
結婚しても、実家の家族の家族割に入れるなんて知らなかったんだ!!
446非通知さん:2007/09/29(土) 22:17:01 ID:0BiGe6gI0
>>443
支払口座を変えることはできるよ
447非通知さん:2007/09/30(日) 00:30:31 ID:CjLhyO840
>>445
>>254を嫁
結婚おめ
448非通知さん:2007/09/30(日) 12:42:46 ID:0khhpGr20
8月に元々使ってた自分の電話を代表回線にして、親用に機種持込で新規回線を追加してホワイト家族24を申し込みました。
店員からは、自分の代表回線からは翌月適用で、新規の回線の方からの通話は翌日から24時間無料になるので
21〜1時の間は親の新規の回線の方からかけて下さいと説明されました。
しかし、今月の請求で親から自分への21〜1時までの電話にも通話料が発生していて(8000円)、
その店員にその旨を伝えたところ、
「そんな説明はしていない。どちらの回線も翌月から出ないと24時間無料にならないと説明した。」
と言われました。絶対店員がしらばっくれてるのですがどうしたらいいでしょう?
449非通知さん:2007/09/30(日) 16:24:07 ID:F1Wfu0PZ0
>>448
これは開設手続きのやり方で、翌日適用と、翌月適用の2パターンあるんじゃなかったかな

本人に言ってもダメなら、上司(あるいは店長)に変わらせる
それでダメなら157、最後は消費者相談センター
450非通知さん:2007/09/30(日) 16:52:50 ID:QCvIGCAW0
ソフトバンクブループラン=ドコモのプラン
ソフトバンクオレンジプラン=auのプラン
ソフトバンクホワイトプラン=ソフトバンクオリジナルプラン
5678月携帯増加数NO1!ホワイトプラン700万件突破
MNP受付中詳しくは0800−100−5533(無料)
お手続き方法
@現在契約している携帯電話会社にMNPを申し込む
A解約に関する事前説明やMNP手続きに関する説明を受け
「MNP予約番号」を受け取る
B予約番号と運転免許証などの本人確認書類を持って
MNPによる新規契約を申し込む
C予約番号照合後旧契約会社との契約を解除
D新規契約手続きが完了
451非通知さん:2007/10/01(月) 02:05:49 ID:rAEnGd3zO
開設手続きのやり方ではなく、既存回線が単独か家族を組んでいるかで適用時期が変わる

店頭での説明は何も証拠がない場合、言った言わないの水かけ論で平行線
452非通知さん:2007/10/01(月) 05:49:34 ID:8AjIkb4i0
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
453非通知さん:2007/10/02(火) 23:38:19 ID:ego0BDqPO
>>448
元々単独で回線を持ってて新規で回線を増やして家族割を組んだ場合は
家族割のグループ自体は翌日からだが通話料の割引は翌請求日以降

すでに何回線かで家族割を組んでて回線を増やした場合も上と一緒

単独回線無しで複数回線を新規で契約&家族割申し込みした場合のみ翌日適応だったかな
454448:2007/10/02(火) 23:42:19 ID:ego0BDqPO
一部訂正

>>453
元々単独で回線を持ってて新規で回線を増やして家族割を組んだ場合は
家族割のグループ自体は翌日から形になってるが通話料の割引は全回線とも翌請求日以降

すでに何回線かで家族割を組んでて回線を増やした場合も上と一緒

単独回線無しで複数回線を新規で契約&家族割申し込みした場合のみ翌日適応だったかな
455453:2007/10/02(火) 23:46:25 ID:ego0BDqPO
>>454
名前間違えたw私は>>448じゃなくて>>453です
456非通知さん:2007/10/03(水) 01:55:21 ID:Et0bOi6aO
>>453
すでに家族割を組んでいるグループに新規回線追加の場合は翌日適用
457453:2007/10/03(水) 03:29:09 ID:0uyWIVcfO
>>456
そうだった?
458非通知さん:2007/10/03(水) 20:13:48 ID:Xh6hiw0i0
>456
翌日ではなく翌月。

ttp://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_plan/index.html

※2
ソフトバンクを既にご利用中のお客様と新たに家族割引へお申し込みされる場合は、翌請求月からの適用となります。
459非通知さん:2007/10/03(水) 20:47:15 ID:Zztv4JR60
既存の家族割引グループに新規で契約した家族を追加する場合、
 Q.新規回線の割引はいつから適用されますか?
 Q.既存回線の割引はいつから適用されますか?

 A.新規加入の方の割引は翌日より適用されます。
 A.既存加入の方の割引は翌日より適用されます。

http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/support/3G/contact/faq/detail.jsp?oid=537175818
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/support/3G/contact/faq/detail.jsp?oid=537175800
460非通知さん:2007/10/03(水) 20:59:08 ID:uqg3RtKv0
http://mooooooving.blog96.fc2.com/blog-date-20070723.html

店頭での家族割引を組む場合のやり方組み方によって、翌日になったり、翌月になったりする。
461非通知さん:2007/10/03(水) 21:03:19 ID:Zztv4JR60
既存回線(家族割引未加入)と複数の新規加入で
既存のお客様と新規のお客様の家族割引申し込みを同時に行った場合、

 Q.新規で加入した人の割引はいつから適用されますか?
 Q.既存回線の割引はいつから適用されますか?

 A.翌請求月からの適用となります。
 A.翌請求月からの適用となります。


既存回線(家族割引未加入)と複数の新規加入で
複数の新規のお客様を家族割引として先に登録し、既にお持ちのお客様を家族割引に追加すれば、

 Q.新規で加入した人の割引はいつから適用されますか?
 Q.既存回線の割引はいつから適用されますか?

 A.新規のお客様同士の割引は翌日より適用となります。
 A.翌請求月からの適用となります。

http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/support/3G/contact/faq/detail.jsp?oid=537175757
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/support/3G/contact/faq/detail.jsp?oid=537175934
462非通知さん:2007/10/03(水) 21:07:32 ID:Zztv4JR60
家族で2台新規加入すると同時に家族割引へ申し込みする場合、
Q.割引はいつから適用されますか?
A.割引は、翌日より適用されます。
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/support/3G/contact/faq/detail.jsp?oid=537175756


家族が既に1人ソフトバンクの携帯を持っており(家族割引未加入)、
今回もう1人が新規契約しようと考えていますが、家族割引へ申し込みする場合、割引はいつから適用されますか?

Q.新規のお客様と既に当社の携帯電話をお持ちのお客様同士で家族割引へお申し込みされる場合、
A.割引は翌請求月より適用されます。
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/support/3G/contact/faq/detail.jsp?oid=537175933


Q.現在、ソフトバンクを利用しているが、これから「ホワイト家族24」へ申し込みする場合、いつから割引が適用されますか?
A.既にソフトバンクを利用しているお客さまが、「ホワイト家族24」へお申込みされる場合は翌請求月より割引が適用されます。
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/support/3G/contact/faq/detail.jsp?oid=537175929
463非通知さん:2007/10/03(水) 21:09:18 ID:Zztv4JR60
>459 >461 462

FAQを抜き出したんだけど、これで合ってるよね?
464非通知さん:2007/10/04(木) 22:28:34 ID:AbFRtNdZ0
>>463
もう少し短くまとめてテンプレ入りの方向で
465非通知さん:2007/10/05(金) 00:00:51 ID:pn5KQazm0
>>451
既存回線が単独か家族を組んでいるかで適用時期が変わる

これ知らなかったな〜
466非通知さん:2007/10/05(金) 04:26:54 ID:libBPTjN0
>>465
そう言われてるだけで法的根拠はどこにもない。
戦う気力があるなら知らなくてもというか無視していい。
467非通知さん:2007/10/05(金) 10:43:42 ID:12z3Lgyj0
>>466
法的根拠はないけど約款を確認すると
家族回線グループの準備が完了した翌日からサービス提供となってる。(文章は記憶で書いてるから適当だけどそんな感じの内容)
家族グループ既加入回線はすでにグループができているので翌日適用
未加入回線は従来から翌請求期間に家族グループ加入(家族割引の適用など)なので翌請求期間から適用
468非通知さん:2007/10/11(木) 02:36:31 ID:ViO+cm7o0
黒人差別のCMいい加減にしとけよ
469非通知さん:2007/10/11(木) 02:42:38 ID:WU7sp8f+O
あれはストーリーになってて最後はお兄ちゃんが祭り上げられる。
今いじられてるだけ。
470非通知さん:2007/10/11(木) 03:09:08 ID:ey1WMHMdO
何で母が獣姦してるのに悩まないんだ上戸彩とニグロ兄さん
そして日本人から純血ニグロが生まれた事に驚かない?
471非通知さん:2007/10/11(木) 10:23:58 ID:IKW4Jeqb0
>>469
俺、マジで黒人なんだけど、あれはさすがにちょっと差別を感じるよ。
ソフトバンクとしては「犬さえも使ってるほど、みんなのソフトバンク」という意味の延長で黒人を登場させたとでも言いたいんだろうけど、
キャメロンディアスのCMみたいに黒人を使うならその言い分は成り立つけど、
家族構成的に兄が黒人であるはずがない状況で、不自然に黒人を登場させカタコトの日本語しゃべらせてるのは、
「そこで笑ってください」という意図が見え見えで、さすがに差別意識があるだろ。
472非通知さん:2007/10/11(木) 11:13:49 ID:KeLBAhov0
>>471
それは自意識過剰じゃね?w

>>468
なんでもかんでも差別差別って騒ぐのって、彼らがテレビに出る機会自体を
部分否定することと一緒だよ。そっちの方がよほど差別だと思うんだが・・・
473非通知さん:2007/10/11(木) 11:14:37 ID:nmfI/Fdt0
>>471
犬はホワイトプランで白い犬、犬な理由はNo.1(ワン)って事だと思うけど
黒人は黒人なりに理由があるんじゃないのか?
474非通知さん:2007/10/11(木) 17:08:55 ID:BI8QqccA0
>>471
続きものの途中で勝手な解釈するのは個人の自由だけど、差別だって騒ぐのは
自意識過剰と言われても仕方ないだろ。もちろん、差別を感じるのは個人の自由。
とりあえず、

>「そこで笑ってください」という意図が見え見えで、さすがに差別意識があるだろ。

別に笑いは起きないと思うし、笑ってくれという意図は俺には感じられない。単に
「なんで兄が黒人なんだろう、何で父親が犬なんだろう」という疑問が起きて、
「いずれそれについて明らかになるんだろう」と思っただけ。
475471:2007/10/11(木) 17:56:05 ID:IKW4Jeqb0
ごめんなさい、実はワタシ、黒人じゃなくて韓国人だたよ。<丶`∀´>
476ゴールド:2007/10/11(木) 18:06:20 ID:/0NbqxsP0
友達と同じソフトバンクでしかも最新機種、フルスライドでワンセグとみゅじっくぷれいやーとヤフーできるし、ボタンも押しやすくて便利です
477非通知さん:2007/10/11(木) 22:45:59 ID:Lu28ZyY10
以前にCMで予想GUYとかやってたから、
黒人は白で埋め尽くされたソフトバンクに登場するのは
予想外って意味なんじゃないの?
478非通知さん:2007/10/16(火) 03:07:00 ID:PWXYtZIw0
日本国内には黒人は少ないだろうから、
どれだけ不快な思いをさせようがお構いなしなんだろうな
479:2007/10/16(火) 04:32:13 ID:E6QafdTwO
DoCoMoのHP見てみ。家族紹介みたいなトコに"兄は黒人に姿を変えられた"・"父は犬に姿を変えられた"みたいなこと書かれてる。CMがストーリーになってて最後に種明かしするだろ
480非通知さん:2007/10/16(火) 04:40:05 ID:6GOglZc60
>>479
DoCoMoのHPには書いてないんじゃないか?
481非通知さん:2007/10/16(火) 06:39:22 ID:e+/S+Ceq0
>>480なぜドコモのHPなのかって謎もいずれ種明かしされるんだと思う
482非通知さん:2007/10/16(火) 09:14:57 ID:LHyBVkvl0
ソフトバンクからホワイト家族キャッシュバック郵便為替?来るまでどのくらいかかるんでしょうか?
3週間経ったけどまだ来ないのは普通でしょうか?
483非通知さん:2007/10/16(火) 09:40:34 ID:OlshdJrJ0
>482
2ヶ月後って販売店から説明受けたよ
484非通知さん:2007/10/16(火) 09:46:05 ID:AYBSgN4B0
連絡先 : 総合通信基盤局電気通信事業部   

消費者行政課
   
電話 :(代表)03−5253−5111
    (内線:5847)
  (直通)03−5253−5847
FAX : 03−5253−5948
485非通知さん:2007/10/16(火) 11:10:51 ID:LHyBVkvl0
>>483
そんなにかかるんだ・・・・
どうもありがとう
486非通知さん:2007/10/17(水) 13:05:04 ID:wbvL45a70
そういうのは最初に聞いておくのが暗黙のruleだろ
487非通知さん:2007/10/17(水) 15:38:06 ID:UsNFfoUaO
通話メインで使うなら、白ロム(もらい物の古い携帯でOK)で持ち込み契約するのが1番良い

持ち込み契約だといつでも解約できるからな

また、一人で二台契約し、片方を恋人に渡せば24時間通話が無料

とくにDoCoMoやau使いにはサブ携帯としてオススメです!

新規で購入なんか考えたらダメ
二年間の間に電話機のトラブルおこってもSoftBankは面倒見てくれないからなw
安心パックなんて意味ないよ
心辺りなくても修理時には水濡れ、基盤破損扱いして全損扱い
⇒保証対象外といわれることが多いからw

通話メインのサブ携帯として考えてる人は
白ロムで持ち込み契約しましょう
488非通知さん:2007/10/17(水) 15:43:29 ID:xPCu55SC0
ホワイト新規で2台持つのと
ホワイト新規で1台+プリペイド1台って
実際どっちが得ですか??
489非通知さん:2007/10/17(水) 16:03:02 ID:Ouh1PkVaO
1+1〓2
490非通知さん:2007/10/17(水) 17:35:01 ID:s8ToUtHi0
>>488
いつの時点で得なのか、状況によって大きく変る
491非通知さん:2007/10/17(水) 20:54:00 ID:K1jhWYOp0
>>488
自分で計算してみろ。
計算できないなら、持たないほうが一番安い
492非通知さん:2007/10/17(水) 22:56:44 ID:wbvL45a70
激同w
493非通知さん:2007/10/18(木) 13:25:43 ID:cGi50n+wO
これは一括で払えないの?絶対に分割?
494非通知さん:2007/10/18(木) 13:40:53 ID:YteufoNx0
>>488
年間980×12×2と980×12+3000の差
端末代金無視
以上
495非通知さん:2007/10/18(木) 14:24:34 ID:PJRf6dGY0
>>493
金に余裕のあるやつは買うだろうね。
でも、最新機種だと一括で7万前後だぞ?
そんな金あるのか?
496非通知さん:2007/10/18(木) 14:41:39 ID:cGi50n+wO
>>495
サブ携帯。彼女との通話専用で二台契約した。980円×二台。二年間の支払い。
が、別れたから必要無いし。。誰かに渡すにも…。だからサクッと支払い完了したい。
497非通知さん:2007/10/18(木) 16:27:08 ID:PJRf6dGY0
必要ないなら解約しろよ
498非通知さん:2007/10/19(金) 00:25:32 ID:zoOyJOXq0
* * ご契約期間 10年  4ヶ月 * *
前月からくりこし      0円
翌月へのくりこし      0円
基本料 スタンダード 代表[ 9月 1日〜 9月30日] 7,300
 割引 家族割引+年間割引(7,300円 × 47%) -3,431
通話料 スタンダード 6,120
 割引 家族割引(20円 × 30%) -6
通信料 パケット 1,103
 内訳 ウェブ@0.1円 11030Pkt ( 1,103 )
通信料 メール(SMS) 24
 割引 家族割引メール(18円 × 100%) -18
通信料 メール(MMS) 639
割 引 スタンダード 無料対象分 -4,500
月額料 S!ベーシックパック 300
割 引 新スーパーボーナス特別割引 -1,600
端末代 分割支払金/賦払金(月額・税計算対象外) 2,690
 割引 端末代金ポイント割引(税計算対象外) -280
その他 ユニバーサルサービス料 7
小計 8,348
499非通知さん:2007/10/19(金) 00:26:07 ID:zoOyJOXq0
* * ご契約期間  9年  1ヶ月 * *
前月からくりこし      0円
翌月へのくりこし      0円
基本料 ホワイト[ 9月 1日〜 9月30日] 934
通話料 ホワイトプラン 340
(当社携帯宛無料通話[1〜21時]   7875円[概算])
 割引 ホワイト家族24(160円 × 100%) -160
通信料 パケット 460
 内訳 ウェブ@0.2円 2301Pkt ( 460 )
通信料 メール(SMS) 0
通信料 メール(MMS) 77
月額料 S!ベーシックパック 300
割 引 新スーパーボーナス特別割引 -1,696
端末代 分割支払金/賦払金(月額・税計算対象外) 1,780
その他 ユニバーサルサービス料 7
小計 2,042
500非通知さん:2007/10/19(金) 16:49:19 ID:2Dj8Dss80
今月も約15000円分のおしゃべりとメールをして、987円だったよ。
501非通知さん:2007/10/19(金) 17:04:33 ID:zKf+AbnN0
>>500
ダウト
502非通知さん:2007/10/19(金) 20:01:07 ID:oDj4m3v/0
ダウト失敗
503非通知さん:2007/10/19(金) 22:55:53 ID:NOd0JYbMO
>>500
メールはオプションつけなきゃならないぞ?
504非通知さん:2007/10/19(金) 23:00:30 ID:SlKPMd/O0
SMSかもしれんだろ
505非通知さん:2007/10/20(土) 00:08:34 ID:41KXc4hwO
A:橙、代表回線
B:バリュー銀、家族割副回線
これに新規で
C:ホワイト、A名義
D:ホワイト、A名義
を追加した場合、
1 C←→Dは加入日から家族適用
2 CorD→AorBには翌請求月から家族適用日
でいいの?
506非通知さん:2007/10/20(土) 00:13:12 ID:3T38yOaR0
>>505

>459じゃね?
507非通知さん:2007/10/20(土) 01:45:57 ID:pP+bOGyQ0
>>503
ソフトバンク同士であれば、オプションなしでも
SMS, MMSが全て無料。
508非通知さん:2007/10/20(土) 06:42:37 ID:geYyt4Te0
>>502
失敗じゃねーよ
988円ならいざ知らず、987円の請求はダウトだろうが
509非通知さん:2007/10/20(土) 08:39:12 ID:WcRK4bJB0
ダウト失敗2回目
510非通知さん:2007/10/21(日) 09:48:41 ID:HyDdzNGs0
オンラインショップで、自分名義でもう1つ契約して家族回線にできますか
511非通知さん:2007/10/22(月) 10:33:01 ID:kM1uRMiP0
できる
512非通知さん:2007/10/23(火) 18:07:19 ID:vnByITz50
1人で二台買って、一台を彼女に渡してる方は請求書はどうしてるんですか?
契約した方が彼女の分も払ってるんですかね?
513非通知さん:2007/10/23(火) 18:19:54 ID:vnByITz50
あげます
514非通知さん:2007/10/23(火) 18:19:57 ID:dlsJYPJV0
>>512
バカか?
そんなの人それぞれって答えが返ってくるに決まってるじゃないか
515非通知さん:2007/10/24(水) 01:37:26 ID:BJ/ToNZ10
・ ・
ナニで返してもらってる
516非通知さん:2007/10/24(水) 09:07:31 ID:1Wqi/wp20
>>512
逆だな。彼女名義の携帯を渡してもらってるよ。
代金は身体で払ってる…ってのは冗談で、彼女が払ってるよ。
517非通知さん:2007/10/24(水) 13:29:58 ID:ErNO2Oex0
>>515-516
お前ら付き合え
518非通知さん:2007/10/24(水) 22:27:53 ID:TW2zevqi0
無料通ワ
519非通知さん:2007/10/27(土) 14:18:56 ID:UNtQcKVQ0
姦通のワ
520非通知さん:2007/10/28(日) 18:40:47 ID:yXW2MguFO
ホワイトプランの家族割りって、やっぱり名字同じじゃないと出来ないのかな?

彼女と一緒にホワイトプランに加入して、家族割りの手続きをとろうと思ったんですが…
521非通知さん:2007/10/28(日) 19:26:21 ID:yMBREP0G0
>>520
これを機に結婚すればOK
522非通知さん:2007/10/28(日) 19:51:12 ID:RfalA+n+0
不倫のワ
523非通知さん:2007/10/29(月) 08:11:12 ID:zIrMLRcO0
>>520
住所が同じなら一切関係ない
住所が同じ証明書をちょっと作っちゃえばいい
524非通知さん:2007/10/30(火) 10:42:38 ID:EakYgvP70
>>520
家族と証明できる公的な書類を持って行けばおk
525非通知さん:2007/10/30(火) 23:59:43 ID:/1DGV3h0O
請求書に書いてある 割引ホワイト家族24 140円×100% これってなんですか?
526非通知さん:2007/10/31(水) 00:12:53 ID:Yh+fW9F10
21〜1時に発生した家族宛ての通話料140円を
全額(100%)割引しましたよという意味。

システム的には家族宛てであれいったん課金となる。
請求時に家族宛ての通話料が割引となる。

100%の意味合ってますか。
527非通知さん:2007/10/31(水) 00:50:28 ID:xNAy7haPO
526さんありがとうございました
528非通知さん:2007/10/31(水) 10:28:04 ID:7Euq36Bb0
157に電話して確認して、「家族向割引サービスに加入しています」
って言われれば、このホワイト家族24に加入されてるってことなんだよね?

もし手違いで加入されてなかったら・・・と、ちょっとどきどき
529非通知さん:2007/10/31(水) 10:58:36 ID:lh+qshEt0
適用開始日も重要なチェックポイント
530非通知さん:2007/11/01(木) 14:51:35 ID:9ITjjcGa0
ttp://www.nikkansports.com/baseball/p-bb-tp0-20071101-277518.html

 昨オフにオリックスとの契約がこじれ、中日に拾われた形で現役続行の道が開かれた。
かつて年俸5億円を稼いだ男が年俸600万円(ともに金額は推定)。
家族を兵庫・芦屋に残し「税金が払えない」と苦笑いする名古屋市内のホテルでの単身赴任がスタート。
慣れない生活の中で、家族との会話は何よりの癒やしだった。だが携帯電話の通話料もばかにはならない。
春先には携帯電話会社を切り替え、家族間での通話が無料になる月額980円の格安プランを申し込んだ。
少ない家族団らんの代わりにじっくり話せる時間が激動の1年の救いだった。
この日もスタンドには妻と3人の娘の姿があった。
531非通知さん:2007/11/05(月) 21:59:43 ID:4bDYpWVvO
白痴家族
532非通知さん:2007/11/06(火) 18:02:00 ID:azeZcFyL0
>314
てきとう(適当)

1:無理が無く、良く当てはまること。(・・・な場所)
2:ほどよいこと(・・・に処分する)


辞書だとこう出てた。
10個全部が適当なら、間違っては居ないって事になるぞ?
533非通知さん:2007/11/08(木) 22:56:47 ID:DmWCvUGF0
次っす!w

【〓SoftBank】 ホワイトプラン 46 【月額980円】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hiphop/1193903488/
534非通知さん:2007/11/10(土) 18:09:08 ID:t4LS5/Y40
1月にドコモより ソフトバンクを使っていますが、ホワイトプランで
ネットで明細をずっと見て今しいたが、1416の留守番電話にかけた時は、
1月から9月分までの請求は 何秒かけてもゼロ円でしたが、
今日は 11月10日に10月分の明細を見て 10月分より 
留守番電話を聞くときに1416にかけると30秒ごとに20円課金されていました。 
157のソフトバンクに聞くと今まではシステム上課金していなかったが、
これから課金するようになったとだけ言われましたが、皆さんは 
明細とかちゃんと見ていますか?
1416にホワイトプラン時間内ですべてかけていました。それでも10月より課金されています。
535非通知さん:2007/11/10(土) 21:02:14 ID:eQHW8+gB0
まぁ、ソフトバンクはそういうもんだ。
536非通知さん:2007/11/11(日) 00:31:03 ID:dXo8X2oH0
>>533の書込みを見てほしい。
なんとつまらない書込みだろうか。
義務教育を終えていない小学生であったとしても
多少のヒネリを加えて書き込む事は容易なはずである。
しかしこの書込み内容からはその形跡は微塵も感じられない。
彼の脳に重大な障害が発生している事は誰の目にも明らかだろう。
恐らく彼は経済的な事情で十分な治療を受ける事が困難な状況に陥っているに違いない。
この一見無意味としか思えない彼の書込みは、
現在の医療システムの見直しを訴えたメッセージなのではなかろうか
537非通知さん:2007/11/11(日) 02:19:45 ID:ngcOpboP0
>>534
ホワイトは留守電1416は有料とパンフレット等には記してなかったかい?
もともと有料だったはずだよ。

ソフトバンクのホワイトの料金システム(?)が未整備な部分が存在していて
最近まで無料と処理されていただけ。
そして、今回改修できたので1416も課金が始まった。

他には2Gのスカイメロディのダイヤルもホワイトからは無料でしたが
同じく課金になったんでしょうかね。


誰か間違ってたら訂正して!!
538非通知さん:2007/11/11(日) 05:57:49 ID:zcTUVqba0
白痴家族二重死
539非通知さん:2007/11/11(日) 17:26:00 ID:PixCWNkB0
>>537
スカイメロディも有料になった。
最初から留守電は有料って書いてあったけど、なぜか課金されてなかっただけだね。
540非通知さん:2007/11/11(日) 23:51:19 ID:ngcOpboP0
>>539
やはりスカイメロディも有料になったんだ。情報サンクス。

*** 周知事項 ***
留守電1416やスカイメロディのダイヤルは有料です。
9月分までは無料だったとのこと。(>>534の情報)
541非通知さん:2007/11/12(月) 02:01:11 ID:JB8srp4S0
117も無料だったんで数時間つなげっぱで聞きまくったよ10月にやんなくてヨカタ
気づくまで留守電とか117とか数千円課金されたが
今までタダで使えたから十分元取れたw
542非通知さん:2007/11/12(月) 17:56:26 ID:nJGwz9cO0
>>541
117(時報)を何でそんな数時間も聞くのかと
543非通知さん:2007/11/12(月) 23:09:32 ID:2KTj82UU0
>>541
時報ヲタっているのw
544非通知さん:2007/11/14(水) 01:49:34 ID:yXiMNXzU0
時事時報、外交時報、大紀元時報、興風時報、金融時報とか?
545非通知さん:2007/11/18(日) 10:07:37 ID:LF5nzNn+0
117とか生まれて一度も使ったことないw
546非通知さん:2007/11/18(日) 16:05:42 ID:njMgxpbs0
自分で2回線契約して、1つを彼女なり友達なりに渡して使用した場合に、
ソフトバンクにバレる事は無いんでしょうか?
547非通知さん:2007/11/18(日) 16:15:24 ID:MAEqdNQa0
>>546
Softbankも始めから(暗黙の)了承済みだからキニスンナ。
ただしやぶ蛇は突かないようにw
548非通知さん:2007/11/18(日) 17:43:14 ID:njMgxpbs0
>>547
なるほど、そうなんですか。
ありがとうございました。
549非通知さん:2007/11/18(日) 21:52:02 ID:28rvkFYRO
白痴家族
550非通知さん:2007/11/18(日) 22:48:30 ID:wwx6OOgV0
嫁(ホワイト)が俺(ホワイト)と嫁の父親(ホワイト)【別世帯】
の3人分ホワイト家族24に加入しました。
俺の親父(ホワイト)【別世帯】も俺とホワイト家族24に加入できますか?
551非通知さん:2007/11/19(月) 00:13:47 ID:+xbvZjdlO
俺、嫁、親父さんの
ソフトバンク端末 3台とも故障して
ソフトバンクショップに行ったら面白い事になりそうwww
552非通知さん:2007/11/19(月) 05:00:18 ID:6XGA1uVn0
>>550
できます
553非通知さん:2007/11/19(月) 14:25:27 ID:u9zC2vXR0
俺の嫁(2次元)が俺(童貞)と嫁の父親(ホワイト)【別世界】
の3人分ホワイト家族24に加入しました。
俺の親父(ホモ)【異世界】も俺とホワイト家族24に加入できますか?
554非通知さん:2007/11/19(月) 21:01:37 ID:6XGA1uVn0
>>553
できます
555非通知さん:2007/11/25(日) 17:30:48 ID:buVrOFn40
家族割引の代表回線ってすぐ変更できる?
代表回線だけを解約するには先に代表回線を変更しておかないといけないかな?
556非通知さん:2007/11/25(日) 18:47:20 ID:Qwlm3D0qO
代表回線だけを先に解約OKでしょ。

翌月に主回線を再登録で。

557非通知さん:2007/11/25(日) 20:25:24 ID:kN4aqKodO
白痴家族
558非通知さん:2007/11/26(月) 09:45:40 ID:wr/icP9KO
自分の名義で二台契約しても
白家族は適用されるの?
559非通知さん:2007/11/26(月) 11:20:38 ID:24aYvfmK0
>>558
適用されるよ。
560非通知さん:2007/11/26(月) 14:46:39 ID:wr/icP9KO
激しく既出だったのに
教えていただいて
ありがとうございました。
561非通知さん:2007/12/01(土) 19:09:25 ID:1LJSXFgkO
白痴家族
562非通知さん:2007/12/02(日) 15:33:45 ID:4IvgPOJR0
>>555
先日手続きしてきた
代表回線変更は翌月からの適用
代表回線を解約した場合は副回線が代表になる
解約の前に変更しておく必要はないとのこと
563非通知さん:2007/12/05(水) 19:04:06 ID:dXssqNDMO
犬専用ケータイ
564非通知さん:2007/12/05(水) 19:49:02 ID:UENiBZaw0
>>562
代表回線変更した場合、家族割りは次の翌月から(一ヶ月くらい家族割り適用無し)とかいう恐ろしいオチはないですよね?
565非通知さん:2007/12/06(木) 00:02:59 ID:teu+g7txO
自分名義で2台持ち。1台を彼女に渡して無料通話してるんだけど

21時〜25時台に通話すると20分おき位で通話が切れてしまいます。

これって仕様ですか?
566非通知さん:2007/12/06(木) 02:40:16 ID:+HRkyc0b0
単純にどちらかの電波状況が悪いだけ。
567非通知さん:2007/12/06(木) 02:45:59 ID:KAuA912k0
568非通知さん:2007/12/06(木) 04:09:58 ID:/FWiv8+80
>>564
それ聞いたら担当の人は大丈夫って言ってたけど
一瞬目が泳いでたな…
569565:2007/12/06(木) 08:40:42 ID:RvDKmongO
>>565
電波は状況はバッチリです

>>566
レス有り難う御座います。
その件の不具合なんでしょうかね?
570非通知さん:2007/12/06(木) 09:24:03 ID:dUsc5ehgO
白痴家族
571非通知さん:2007/12/07(金) 23:13:48 ID:TQL9IUoe0
今、ホワイトで1台持っています。
今度彼女用にもう1台契約してこようかと思ってます。
この2台をホワイト24にして使いたいのですが、私の身分証だけで契約できるでしょうか?
572非通知さん:2007/12/08(土) 01:17:34 ID:k42qjST30
現在、家族契約で2台持ってます。
もう1台新規で追加したいのですが、締め日は現在のと同じになりますか?
(現在の2台は同じ10日締めです)
もし、無理なら10日までに契約しにいけば同じ締め日になるのでしょうか?
と、次の日から24時間無料になるでしょうか?
573非通知さん:2007/12/08(土) 10:57:19 ID:crqfPiin0
>>571
できます。
>>572
なります。
なります。
574非通知さん:2007/12/09(日) 13:33:31 ID:elLS1V1OO
犬専用ケータイ
575非通知さん:2007/12/09(日) 19:13:25 ID:0e9cY4wr0
お前死ねよ
576非通知さん:2007/12/13(木) 00:47:55 ID:rSeSpQGu0
なんだか905iの陰に隠れて
スパボ一括×ホワイト家族
の無敵の組み合わせが忘れ去られそうだな・・・

2台合計月々14円(そのうち12円になるのか?)で通話し放題なんてすばらしい。

結局メインが禿電なんて嫌だから905買うわけだがw
577非通知さん:2007/12/13(木) 01:56:58 ID:VSzO25Vt0
そんな馬鹿はオメェくらいだよ。キノコの犬が
578非通知さん:2007/12/13(木) 09:16:36 ID:ueE1lh21O
>>576
今キノコを使っているんですが、その組み合わせってなんですか??
579非通知さん:2007/12/13(木) 18:03:04 ID:ijU8aiSW0
>>578
ここを見て。
2台自分名義で買って家族割りを組んだら通話やメールで24時間し放題。

【東日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 6
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1197181584/l50

【西日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1196989673/l50
580非通知さん:2007/12/13(木) 18:20:03 ID:nmqKE5nU0
ホワイト家族24の携帯電話にかかってきた通話を、おなじ家族内のソフトバンク携帯に
転送電話した場合、転送電話の通話料って発生するの?
581非通知さん:2007/12/17(月) 02:30:58 ID:G/DX+V5+0
自宅の電話を家に置いてある端末から直接音声で転送すれば
全国でコードレス電話にならなる?
582非通知さん:2007/12/17(月) 10:25:31 ID:HNN8tFxwO
恋人用にホワイト家族24に入りました。980円×二台。ですが請求額が2604円(コンビニ支払いの葉書にて)。SOFTBANKからの請求書は取ってないので詳細はわかりません。

なぜ980円×2の1960円じゃないのですか? SOFTBANKSHOPに行けば教えてくれますか?
583非通知さん:2007/12/17(月) 10:41:58 ID:B9dq/p7U0
>>582
(ホワイト基本料934円+S!ベーシックパック300円+ユニバーサル料7円)×2×消費税1.05=2,606円

二人の間でしか使わないのであればS!ベ外すといい。
その前におそらくパケット無料期間中だと思うので使えるS!アプリはダウンロードしておくとよいよ。
Softbankショップ行かなくても157で教えてくれるし、オプション解約もできる。
584非通知さん:2007/12/17(月) 11:27:28 ID:HNN8tFxwO
即答ありがとうございます。
オプションは全て外したはずなのですが。。SOFTBANKSHOPでオプション全部外してくださいと言ったし。

確認してみます。ありがとうございました。
585非通知さん:2007/12/17(月) 12:47:25 ID:B9dq/p7U0
>>584
俺も便利パック外してくれと言ったのにしっかり付いていたよw
まあ無料期間内に外したけど。

Softbankに限らないことだけど契約内容はちゃんと確認しておいたほうがいい。
某社の指定割なんて登録ミスで半年以上通常料金で課金されてたという例もあるし、
案外気づかないケースも多い。
586非通知さん:2007/12/17(月) 19:56:44 ID:HNN8tFxwO
S!ベーシックが外れて無かった。なにこの会社…。
587非通知さん:2007/12/17(月) 20:35:37 ID:aRKmSB8O0
パケ無料使ってウエブつないでたりしたんじゃないの?
588非通知さん:2007/12/17(月) 20:59:35 ID:B9dq/p7U0
>>586
よくあること。
S!べに関してはパケし放題無料の関係から「オプション全部」から除外されるケースが多いようです。
念を押して「パケット使わないんで、S!ベーシックパックも外してください」と言うのが確実。

他はちゃんと外れていましたか?
無料期間が過ぎたらいきなり課金されてたなんてことにならないよう、しっかり確認してくださいね。
589非通知さん:2007/12/18(火) 07:47:05 ID:fiBrn8PQ0
>>586
バカだな〜
徹底的にこのスレ見てから購入すれば問題なかったのに・・・
SBはそういう会社なんだぜ
自分で情報集めて会社の言葉を信用せずに自分の目で確かめるのがSB使いの宿命なんだよ
正直、このスレの住人の知識>>>>>>>SBショップの店員の知識なんだぜ?
590非通知さん:2007/12/18(火) 08:44:03 ID:5FEiFmAy0
多分散々既出なことなのだと思いますが過去スレ読めずなので
お尋ねします。

キャリア:彼女Softbank 俺:AU
希望:俺がsoftbankに変えて家族割で彼女と話したい放題に
(但し結婚はしていません。)
懸念@:彼女は彼女の家族と家族割をしていて、それはキープしたい。
懸念A:俺はMNPでSoftbankに変えたい。
出来れば:支払いを別々にしたい

こういう状態なのですが、彼女が彼女名義でもう1台契約、家族割にし、
しかも俺の番号で、しかも支払い別々に、なんてことは
可能なのでしょうか??
591非通知さん:2007/12/18(火) 11:06:37 ID:qK+G74AW0
家族を証明できるものがあればできる。
あとは審査の甘い量販店なんかを無理矢理ねじふせるとか。
簡単なのは、支払い別々は無理だけど、彼女のを安い端末スパボ一括で
自分の回線に新規で作ってやればいいんでね?
そしたら内緒で他に使われない限り最初の一括金と980*2さえもらえば
月々6円ですむからそれくらい払ってやれ。
592590:2007/12/18(火) 13:01:04 ID:JdfKAn+kO
>>591
でも自分の回線×2にしてしまうと、彼女の彼女の家族との家族割は適用出来ませんよねぇ?
593非通知さん:2007/12/18(火) 21:06:33 ID:T2N7F0nU0
ん?彼女は自分の家族用の回線別に持ってるんじゃないの?
もしかしてあなたが彼女の家族と家族割したいってこと?
594非通知さん:2007/12/18(火) 21:18:45 ID:dr5Deu2g0
>>590
あとはあなたが住所変更で彼女の家の住人になる。
住民票を持ってSoftbankショップへ!

その後はご自由にw
595非通知さん:2007/12/18(火) 22:11:44 ID:hIFe/R/jO
おまいが二台契約して980円携帯二台。払ってやれよ。
596非通知さん:2007/12/18(火) 23:33:01 ID:WDNZVUd70
V102Dという2G端末(PDC)の2台持ち込みでホワイト家族24を契約しようと思っとるのですが
なにか不都合な事があるとしたら教えてください。

以下が私と彼女の使用条件です
・お互いメイン携帯は別個にあり完璧にサブ携帯として使う(私AU*女ドコモ)
・メール、WEBはいっさいやらずに完璧通話のみに使います。
・料金は私が一括して払います。
・1年くらいで結婚しそうなのでその時には解約します。
・機種は小さくて軽くてなるたけ安いやつが良い
597非通知さん:2007/12/18(火) 23:44:51 ID:qH8XJW1/0
>>589
まったくその通りだな
自分なんか契約した時「パケットし放題」外されてた。
良く確認しなかった自分も悪いが販売店に苦情入れたら
お客様から要望が無かったから付けなかったと・・
でも安心保障だのオプションパックは付いていた(怒)
598非通知さん:2007/12/19(水) 00:39:15 ID:7jlKHMyM0
>>592
彼女の母と入籍すればOK
599非通知さん:2007/12/19(水) 01:26:06 ID:XnsJctAU0
>>596
繋がりやすさで言えば、エリア拡大・品質向上中の3Gです。

しかし、メイン携帯をお持ちで短い期間の利用ならば、お手持ちの機種(2G)が
安く済みそうです。
600596:2007/12/19(水) 12:56:38 ID:8LConk++0
>>599
ありがとうございます。
本日契約してきます。
601非通知さん:2007/12/19(水) 13:13:01 ID:O9rEBTQs0
1年以上使うようならスパボ一括で709SCあたり買うのもありだけどね。
602非通知さん:2007/12/20(木) 11:59:46 ID:F+Ndtlm8O
白痴家族
603非通知さん:2007/12/21(金) 08:00:06 ID:ZvfRzmNA0
>>595
それが最善の策だな。
それか今すぐ相手の母親と結婚するかw
980円なんて安いもんだから、2台契約すればいいのにな。
俺だってそうしてるぜ。
俺だけネットし放題で、2台で6000〜7000円だから、他社の1台と同じ程度かそれ以下だよ。
毎晩1時間くらい話してて超得してるぜ。
604非通知さん:2007/12/21(金) 12:38:36 ID:kfMKZp160
>>603
パケットし放題つけてもそれくらいかぁ〜
メイン解約して俺もそうしよっかな
605非通知さん:2007/12/21(金) 12:45:51 ID:qNgzreCMO
4649

606非通知さん:2007/12/21(金) 20:20:30 ID:3O2nbxtSO
質問です
980円携帯はもうなくなりました?
あったら機種を知りたいです。
前は705SHとかあった気がするけど。
607非通知さん:2007/12/21(金) 20:23:37 ID:T6nbEV/K0
アホがおるで
608非通知さん:2007/12/22(土) 08:12:13 ID:S8+eg+yl0
>>606
もう店頭にはほとんどないね。
スパボ一括をねらうか、ネットで。

機種変更価格表/20071208
http://mobiledatabank.jp/index.php?%B5%A1%BC%EF%CA%D1%B9%B9%B2%C1%B3%CA%C9%BD%2F20071208
609非通知さん:2007/12/22(土) 08:18:00 ID:eRySiJOVO
>>608
ありがとう。助かりました
610非通知さん:2007/12/22(土) 08:21:45 ID:enEqclwBO
そのうち、オプション料取られるようになるのかな、これ。
611非通知さん:2007/12/22(土) 08:23:40 ID:S8+eg+yl0
>>609
一応携帯版も。2007/12/15現在
http://vdfx.net/supabo/
612通知圏外:2007/12/22(土) 09:30:23 ID:yANwbzLa0
613非通知さん:2007/12/22(土) 10:45:40 ID:w9Q7tP7Y0
これ自分の電話番号とどの電話番号が家族割りになっているのか
調べられますか?
157で解る?
614非通知さん:2007/12/22(土) 11:08:20 ID:S8+eg+yl0
>>613
家族割りになってる番号は157に電話するしかない。
自分が家族割りになってるかはMy Softbankでわかるけど。
615非通知さん:2007/12/22(土) 17:57:06 ID:TYTzg6hx0
俺も彼女もドコモ使ってるんですけど、俺名義で2回線ホワイトしようとおもってるのですが
ドコモのプッシュトークのカケ・ホーダイってのがあって、それでも話し放題になるんですかねぇ?

そうだとしたら、携帯2台持たなくて済むのでそっちにしようと思うのですが、プッシュトーク自体の
説明があまり詳しく載ってないのでよくわかりません…。普通に話し放題になるのかなぁ?
616596:2007/12/22(土) 18:13:45 ID:9iekoAOT0
ちょっとした事情で今日申し込んできたのですが
無事、2台分の980円の日割りと
新規手数料の6000円弱のみで契約してきました。

>>597
私も今日驚いた事がありました
契約用紙の「基本オプションパック」と「あんしん保証パック」と「留守番電話3」という項目のところに
あらかじめ○が印刷されていました(手書きではなく印刷で○となっていた)
口頭でその事を伝え、全部外してださいと言ったら、その○に斜線をひいてくれたのですが
きっと私が見落として何も言わなかったら普通に契約されていたと思います。

2G端末でも電波のつかみは良好です
いままでウィルコムだったので高速道路では切れるし
電話料金は2台で5000円以上かかっていたのですが
毎月2000円でお釣りの来る話し放題のサブ携帯がもててうれしいです
あと、ウィルコムみたいに2時間45分の時間制限が無いのもいいですね
617非通知さん:2007/12/22(土) 18:17:34 ID:pjfm3X4EO
すいませんスパボ一括のパケ放題解除したんで
618非通知さん:2007/12/22(土) 18:39:54 ID:S8+eg+yl0
>>615
プッシュトークはこういうのだよ。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/call/pushtalk/

あなた名義でソフトバンク携帯2台買えば24時間メールも電話もし放題。

スパボ一括で買うか、 (買えれば絶対に得。月7円で携帯持てる。)
【西日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1196989673/l50
【東日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 7
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1197892898/l50

または通常契約のスーパーボーナス。
役立つ知識/新スーパーボーナスって何よ?
http://mobiledatabank.jp/index.php?%CC%F2%CE%A9%A4%C4%C3%CE%BC%B1%2F%BF%B7%A5%B9%A1%BC%A5%D1%A1%BC%A5%DC%A1%BC%A5%CA%A5%B9%A4%C3%A4%C6%B2%BF%A4%E8%A1%A9

3Gにするなら、ソフトバンクショップでエリアチェック機を借りて自宅や行動範囲が圏外じゃないか調べるのをおすすめします。

619非通知さん:2007/12/22(土) 18:50:29 ID:S8+eg+yl0
>>615
訂正。
めちゃめちゃ古いのはっちゃった。
スパボ一括のスレの速さはすごいな。

スパボ一括で買うか、
【西日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ4
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1198034685/l50

【東日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 9
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1198253729/l50

2台買ってプランはホワイトでホワイト家族24に入ってね。
ソフトバンク同士ならS!ベーシックパックなくてもメール出来るから。
プッシュ・ツー・トークで話すとしんどいでしょ。
自分の通話が終わり、相手に送信権を与える時には「どうぞ」、通信を終了する時には「以上」と明確に伝える必要がある。
620非通知さん:2007/12/23(日) 02:13:37 ID:XUnx4oJj0
>>616
2Gだからこそ、電波のつかみが良好なんだよ。
パケットとか使わないのなら、3Gよりも2Gのほうが、電波のつかみなら良い。
621非通知さん:2007/12/23(日) 02:59:49 ID:fG9INQJy0
>>618
いまでも3Gはだめなのかね。
都内では3Gのほうが快適だし
実家の熊本市内に帰省したときも全く困らなかったが。
ある程度の都会ならほとんど差がないのでは?
電波のレンジで困らないなら
むしろ回線に余裕があって輻輳の可能性の低い方が安心できる。
622非通知さん:2007/12/23(日) 03:05:09 ID:fG9INQJy0
>>616
>契約用紙の「基本オプションパック」と「あんしん保証パック」と「留守番電話3」という項目のところに
それ全部タダだからだろ。
オプションパックは4ヶ月、保障パックは最初の3ヶ月間留守電3はずっと無料
たいていの人は契約するから、特に留守電を解約なんてもったいないな。

パケットし放題も2ヶ月は無料だから適当な時期に解約しとくガイイ
623622:2007/12/23(日) 03:06:15 ID:fG9INQJy0
すまん2gだったか。2gはパケし放題なかったな。
624非通知さん:2007/12/23(日) 06:02:05 ID:SI8A1XfC0
>>620->>621
使用する場所で大きく異なると思う。
俺の住む地域(東京多摩地区)では2Gだと自宅1〜2本、3G常にバリ3。
2GはJ-07SH-V601SH-V604SHと使ってきたけど、601までは突然圏外も多かった。
3Gは705SH-910SH。電波掴みが弱いといわれる705でも困ったことはないよ。
625非通知さん:2007/12/23(日) 16:25:40 ID:4cWWqUyA0
>>622
> オプションパックは4ヶ月、保障パックは最初の3ヶ月間
これが無料なのは新スパボで契約したときじゃないかな?
持込み新規だと一ヶ月目から課金されちゃう

留守電3は今からでも契約できるっしょ
>>596が使わないなら契約しないほうがいいけどね
1416で留守電聞くのは課金されるし
626非通知さん:2007/12/23(日) 16:58:08 ID:Y+hlJfd6O
3Gのほうがエリアがこれからも広がるから。
電話も切れにくいし。
2Gのいいとこは、ステーションだけだな。
627非通知さん:2007/12/23(日) 17:09:46 ID:DTeCh/iT0
>616

2G端末の「留守番電話3」は無料なのでは。有料なのは「留守番電話20」
(基本オプションパックに含まれます)の方です。
北陸などは「留守番電話3」がないので(DoCoMoみたいにセンター預かりの
留守番電話が有料版しかない)、使える地方の方はありがたく契約しておいた
方がいいと思います。
628非通知さん:2007/12/23(日) 17:14:05 ID:vMSQ1okw0
まだ2G信奉してるアホが残ってるのか・・・・

3Gが出はじめの頃は確かにエリアも狭いし通信も不安定だし使えねって評価だった
から仕方ないが、未だにそうだと思い込んでるのは時代遅れも甚だしい。
629非通知さん:2007/12/24(月) 01:14:08 ID:EE7ooNIZ0
な、こたあない。
エリアによる
630非通知さん:2007/12/24(月) 02:04:52 ID:ln/T/w9s0
今ドコモ使ってて月大体9000円くらいで高いかな〜って思って携帯変えようと思っています
メールとたまに電話くらいしか使わないしホワイトプランがいいと思うのですがどうでしょうか?
それとこのプランは月、基本使用量(980円)+メール(他社携帯とか)のお値段ですよね?
それと新規登録でホワイトプランに入った場合お値段は合計どれくらいかかりますか?

質問ばかりですみません、宜しければ教えてください お願いしますm(__)m
631非通知さん:2007/12/24(月) 04:55:52 ID:P0mBV0eh0
>>630
ドコモのプラン選択が間違ってない?
リミットにすれば2400円、PP10追加して3400円くらいで収まるはずだけどパケット量次第
632非通知さん:2007/12/24(月) 07:18:45 ID:t346QocE0
>>630
S!ベーシックパック315円 (他社にメールするなら必要、ソフトバンク同士なら不要)
+
ホワイトプラン980
+
Wホワイト980(他社に月47分以上話すならつけたほうが得)
+
端末代
どんな機種を選ぶかでかわります。2年2ヶ月使うことによって0円で済む端末もあります。
よく他社に電話するならオレンジプランもありかと。

ソフトバンキング!(複雑怪奇なソフトバンクの料金体系をサポートするサイト)
http://www.softbanking.net/index.htm

役立つ知識/新スーパーボーナスって何よ?
http://mobiledatabank.jp/index.php?%CC%F2%CE%A9%A4%C4%C3%CE%BC%B1%2F%BF%B7%A5%B9%A1%BC%A5%D1%A1%BC%A5%DC%A1%BC%A5%CA%A5%B9%A4%C3%A4%C6%B2%BF%A4%E8%A1%A9

新SPB価格表(24ヶ月) /20071208
http://mobiledatabank.jp/index.php?%B5%A1%BC%EF%CA%D1%B9%B9%B2%C1%B3%CA%C9%BD%2F20071208

買う前にソフトバンクショップでエリアチェック機を借りて自宅や行動範囲が圏外じゃないか確認することをおすすめします。
633非通知さん:2007/12/24(月) 07:25:15 ID:t346QocE0
>>630
それかサブで持ってみるのもいいかと。
一括で買えば縛りもないし。

【東日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 9
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1198253729/l50

【西日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ4
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1198034685/l50


634非通知さん:2007/12/24(月) 11:13:07 ID:BZdOGr9n0
自分名義でホワイト家族24申し込んだ場合
一台を他人へ貸す形にしたら157から確認の電話とかくるって噂ありますが本当でしょうか?

なんら問題ないなら素晴らしいサービスだと思うのですが
635非通知さん:2007/12/24(月) 21:14:59 ID:zpfc8KEG0
お父さんって犬小屋が家の中にあるんかい。
で、Merry Christmasって
636非通知さん:2007/12/24(月) 21:20:36 ID:t346QocE0
>>634
恋人に貸すとか家族に貸すとかはみんなしてるでしょ。
どうやって157が家族と恋人を見分けられるの?

問題なし。自己責任ですが。
637非通知さん:2007/12/24(月) 22:41:33 ID:vVDrh82M0
2台契約、支払いを家族以外の口座を指定出来れば最強なんだけどなぁ。
自分の口座もいっこ作って、相方にカード渡すしかない訳でしょ。
638非通知さん:2007/12/25(火) 10:40:46 ID:hT34ba6f0
>>637
関係ない名義の口座が使えるようになると悪用するやつが出てくるだろ・・・
639非通知さん:2007/12/25(火) 10:45:08 ID:jOWWst280
>>637
そのくらい出してやったら?
640非通知さん:2007/12/25(火) 21:15:42 ID:BY0lfjXX0
>>631
かもしれないです

>>632 633
ご丁寧にどうもありがとうございます!
ホワイトプランにしようと思います
本当にありがとうございました
641非通知さん:2007/12/26(水) 02:50:44 ID:O7lS+UwR0
●DoCoMo :バリューSS (ひとりでも割50=2年単位縛りで違約金9,975円)
 基本料:2,100円(1年目から50%オフで1,050円)、i-mode:210円
 無料通話:1,050円(25 分/5,000パケット)、有料通話:21円/30秒
●au :シンプルS
 基本料:1,050円、EZweb:315円
 無料通話:なし、 有料通話:15.75円/30秒
●SoftBank :ホワイトプラン(スーパーボーナス一括=縛り無し)
 基本料:980円、S!ベーシック:315円
 無料通話:家族同士=24時間通話無料
        SoftBank同士=1日20時間通話無料(1時〜21時)
        SoftBank同士のすべてのメール=24時間送受信無料
        他社携帯やPCからのメールも、128文字までは受信無料
 有料通話:21円/30秒

     【DoCoMo】      【au】         【SoftBank】
   (新規バリュー1括)  (新規シンプルS) (スパボ1括14,800円端末=810T)
初期費 :\50,400      \25,000         \14,800
手数料 : \3,150        \2,835          \2,835
1ヶ月目:  \210       \1,360          \1,295(パケットし放題無料期間)
2ヶ月目:  \210       \1,360          \1,295(パケットし放題無料期間)
3ヶ月目:  \210       \1,360            \15(特別割引で1,280円引)
4ヶ月目: \1,260       \1,360            \15(特別割引で1,280円引)
  :          ( この間料金同じ ).        :
25ヶ月目:\1,260       \1,360           \15(特別割引で1,280円引)
26ヶ月目:\1,260       \1,360           \15(特別割引で1,280円引)
   (違約金9,975円)  (違約金0円)     (違約金0円)
■合計  \93,135       \63,195         \20,585    ※ユニバーサル利用料別
642非通知さん:2007/12/27(木) 09:32:08 ID:fnZ752Hv0
auイメージキャラクターの細木数子よ

  /三ミミ、y;)ヽ
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
   ,':,' __  `´ __ `Y:}
   }::! { : :`、 ,´: : j !:!
   {:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:} スポンサー代貰うわよ
  r(   / しヘ、  )j
  g !  ` !-=‐!´ ,ノg
    \._ヽ _´_ノ ソ
  __,/ ヽー ,/\___
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
 //.:::.`\      /'.:::.ヽ\
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198573394/
643非通知さん:2007/12/27(木) 18:16:31 ID:118gDeN60
ホワイト家族にはいって携帯を一台親に渡そうと思うのですが本体の値段を抑えるには
プリペイド携帯を買ってからそれでホワイトプランに入るのが安いですか?
644非通知さん:2007/12/27(木) 18:37:54 ID:aXLngvrA0
>>643
来年の1/15まではワ券でSB一括契約が最安だけど次善策はプリペでプリポス移行だね
645非通知さん:2007/12/27(木) 22:29:21 ID:yYAJ1vqw0
>>644
日本語でおk
646非通知さん:2007/12/28(金) 00:28:38 ID:VkXy3zn+0
>プリペイド携帯を買ってからそれでホワイトプランに入るのが安いですか?
そんな方法もあるんだ・・・
647非通知さん:2007/12/29(土) 17:53:47 ID:vgRcY7BD0
>>643
プリペイド端末はあまりにショボイし、旧方式の2G端末なので2、3年くらいでサービス終了のはず。
その時また買い換えないといけない。

スパボ一括スレで話題になってる9800円とか12800円の端末のほうが安いと思うよ。
2年以上使えば端末代は実質無料。
648非通知さん:2007/12/29(土) 18:29:25 ID:ZMpmSmDR0
>>647
一括なら2年使わなくても無料だろw
649非通知さん:2007/12/31(月) 12:34:43 ID:TEY1CSxSO
彼女SBで俺auなんだが、俺MNPでSBに乗り換えて彼女と家族割なんて不可能ですよね?
650非通知さん:2007/12/31(月) 12:45:39 ID:YL7dF9750
無理
651非通知さん:2007/12/31(月) 12:58:12 ID:iZQEphZ6O
69→家族中
652非通知さん:2007/12/31(月) 13:00:52 ID:yQMSec25O
>>649
結婚しなさい。
653非通知さん:2007/12/31(月) 13:51:09 ID:VwljdV7S0
>>649
彼女名義でもう一台買って家族割りに入って端末渡してもらえば。
654649:2007/12/31(月) 22:15:52 ID:TEY1CSxSO
>>653
それがいいんでしょうけど2台持ちって面倒ですよね〜
ありがとうございました
655非通知さん:2007/12/31(月) 23:57:00 ID:tqaygk0v0
au解約で解決!
656非通知さん:2008/01/02(水) 15:16:11 ID:CYlF37jC0
sbshopで今日、彼女に電話渡したくて
契約いったんですけど自分名義で二回線組んでも
ホワイト家族にするのは、人つれてこんといけんとかいわれたんですけど
どうすりゃいいすけね?
657非通知さん:2008/01/02(水) 15:23:58 ID:p0RJOmkdO
俺は自分名義で家族入れたぞ
聞いてみれ
658非通知さん:2008/01/02(水) 15:25:47 ID:/QA+IR420
>>656
それって、昔のVodafone時代の家族割りの運用で、店員の勘違い、
その場で、上司を出ささせるか、157に確認させるか、面倒なら他の店にいく、

自分名義の2回線は、自分の本人確認書類だけで家族割引が組める
659656:2008/01/02(水) 15:26:56 ID:CYlF37jC0
>>657
ありがとうございます。
店が悪いんですかね?
他の店行って聞いて見た方がいいかも
660非通知さん:2008/01/02(水) 15:27:44 ID:0Z38Viv4O
スレ違いかもしれないんですが教えて下さい
友達がSoftBankだと言っていたので先日21時前に電話したのですがどうもその時の料金が請求されてるようです
特に用事がないので相手に知られずに(直接相手に電話せずに)SoftBankユーザーが確認する方法はありますか?
661656:2008/01/02(水) 15:34:38 ID:CYlF37jC0
>>658
やっぱりそうですよね
ありがとうございました。他の店行ってみますわ。
662非通知さん:2008/01/02(水) 15:36:06 ID:/QA+IR420
>>660
1月10日からは、プププッの音がすればSB携帯(転送電話などには注意)

あと157に電話して、相手の番号で先のメニューにいければ、SB携帯、
その番号ではねられたら非SB携帯という識別方法もあったはずだが、
詳しい人カモン。
663非通知さん:2008/01/02(水) 15:52:23 ID:fksqcHEb0
>>660
ソフトバンクの携帯電話から*5555(無料)に電話して、最初のメニューで「1」を入力、次のメニューで「1」を入力する。
そうすると、当月分の前日までの利用料金のメニューになる。
次に電話番号の入力を要求されるので、そこで確認したい相手の電話番号を入力すればいい。
電話番号入力後、それが正しければ「1」を入力する。
その電話番号がソフトバンクの場合は、続けて暗証番号の入力を要求され、
他社の電話番号の場合は「電話番号が確認されませんでした」というメッセージが流れる。
これでソフトバンクかどうかの確認ができたら、電話を切ればいい
664非通知さん:2008/01/02(水) 16:12:22 ID:gjBVcV5u0
0円と20円/30秒では雲泥の差なんでプププ音スタートってのは
かなり親切なサービスだと思うんだけど、プププ(ににた感じ)って
普通に電話掛ける時にもたまに鳴ったりしないか?

どうせだったら「SOFT BANKオケ!」とかもっとわかりやすいのに
してくれって感じだ。
665非通知さん:2008/01/02(水) 17:40:30 ID:tYNGdL200
666非通知さん:2008/01/02(水) 22:43:07 ID:Bzx1TETQ0
先日、海外赴任から帰ってきたばかりなのですが、
知人のみ通話(滅多にしない)、メール・Web利用がメインの自分の場合、
ソフトバンクのホワイトプランとパケットし放題のプランで大丈夫でしょうか?
667非通知さん:2008/01/03(木) 00:55:20 ID:j++wGi510
いま、俺名義1回線、相方名義1回線契約のところ、

@相方名義分を解約
A俺名義で2回線目契約(ホワイト家族)

として、相方に2回線目を渡そうと思うのですが、この一連の処理って、
店側に、この様な事をする、という事を話しても問題ないものですか?
ええと、つまりブラックリスト的なものに載ったりしないか、という話です。。。

言わない方が良いのであれば、@とAを別の店で処理しようと思います。
668非通知さん:2008/01/03(木) 01:23:18 ID:pIZFT1Wa0
>667

「相方」の意味が良くわかりませんが、
・秋葉原ヨドバシで「2回線目をここで契約して、親に渡す」と言った時は、何も言われませんでした。
・小倉のソフトバンクショップで家族割引を組もうとした時は、最初「私がもう一回線契約して、家族に
渡すもの」と勘違いされました。
上のような状況なので、問題ないと思っています。
669非通知さん:2008/01/03(木) 04:39:32 ID:uQtJYVCX0
>>667
譲渡すればいいんじゃないか?
相方さん⇒667

番号そのままだし
新規事務手数料2,835円より譲渡手数料2,100円のほうが安上がり
670非通知さん:2008/01/03(木) 08:24:24 ID:CdTSDh3O0
>>666
電波だけチェックしとけば大丈夫。
端末はSHかTが無難。

>>667
問題なし。
@が即解だと相方がブラックになるかもしれん。
671非通知さん:2008/01/04(金) 18:15:57 ID:gJyiSUB7O
白痴家族
672非通知さん:2008/01/07(月) 03:01:47 ID:1cSFMRIWO
書き込み少なwww
ホワイト家族なんてこんなもんかwww
673非通知さん:2008/01/07(月) 22:18:23 ID:8aE0MWaH0
ああ
674非通知さん:2008/01/08(火) 04:36:21 ID:4fEAiG8CO
Simple Life.

Simple is Best.

675非通知さん:2008/01/12(土) 13:49:45 ID:diYIDZ490
1台必要なくなったので解約しようと思ったら、もう1台からの家族割が当月分は適用されないとのこと。
HP見てもそんな記述がないんだが、ガイシュツかな?
676非通知さん:2008/01/12(土) 21:49:04 ID:siv2uNwM0
age
677非通知さん:2008/01/13(日) 03:36:56 ID:tpoePguA0
>>675
カ 指定回線通信料割引の適用を廃止する場合は、その廃止により当社が取扱所交換設備への
  必要な登録を完了した日の属する料金月までの通信料について、この指定回線通信料割引の
  適用の対象とします。
キ 指定回線通信料割引の適用は、料金月単位で行います。
678675:2008/01/13(日) 07:26:38 ID:DXcr7dhM0
>>677

レスサンクス 
PDFも確認させてもらいました

SBショップでは、「解約する回線は割引適用されるが、
継続回線からの通話は前月までしか適用されない」と言われた。

いまいち腑に落ちなかったし時間も無かったので、退散したが
今日問い合わせしてじっくり確かめるつもり

679非通知さん:2008/01/13(日) 15:02:40 ID:9PbelFK60
>>669
譲渡手数料は1,890円じゃないの?
680非通知さん:2008/01/13(日) 21:06:00 ID:29WuCKPRO
ホワイト家族ってTVコールは有料なの?
681非通知さん:2008/01/13(日) 22:01:48 ID:lPlZBK8MP
>>680
そうですとも!
682非通知さん:2008/01/13(日) 22:28:25 ID:wruiyaUb0
683非通知さん:2008/01/14(月) 16:56:56 ID:3jRQGulP0
地方に暮らす結婚して姓が変わった姉妹をホワイト家族24の
対象にするには何が必要なのでしょうか?
私だけが加入すれば、常に私→妹に電話をかける場合
無料なんですよね?
684非通知さん:2008/01/14(月) 17:16:32 ID:xDIm3mfE0
>683

あなたが既に親の戸籍から抜けているなら
(1)自分の戸籍謄本
(2)妹さんの戸籍謄本(妹さん自身が役場で請求して送ってもらう)
(3)妹さんの委任状(妹さん自身が記入したものを送ってもらう)
が必要です。(2)を請求してもらうのが面倒なら

(1)自分の親の戸籍謄本(除籍はされていますが、自分と妹の両方が記載されています)
(2)妹さんの委任状(妹さん自身が記入したものを送ってもらう)

という手もあります(妹の戸籍謄本は請求できないが、親の戸籍謄本は請求できる)。

注意:家族割引は10回線までなので、妹が12人いらっしゃる場合は適用できません。
685非通知さん:2008/01/14(月) 17:25:08 ID:sdbA8X4/O
>妹が12人

よくあるからきおつけたほうがいい
686683:2008/01/14(月) 17:33:45 ID:3jRQGulP0
>>684
ご丁寧にありがとうございます。
私自身は親の戸籍のままなので上の(2)か下の(1)が
一番簡単のようですね。
妹は一人なのでどちらかで行って来ますw
687684:2008/01/14(月) 18:50:01 ID:xDIm3mfE0
言い忘れましたが、684の(1)/(2)/(3)とか(1)/(2)は「いずれか一つ」でなく
「全て必要」ですのでお間違えなく。妹さんがホワイトプランでなければ、
プラン変更も同じ申込書でできますが、
・年間割引(または2年縛り)に入っているかどうか
・入っているなら、解除料はかかるかどうか(かかるなら6ケ月契約を付ける)
を確認しておきましょう。J-PHONE時代の古い年間割引(関西「ずっと」、関東
「ロングウェイサポート」)は解除料がかからないはずです。
688683:2008/01/14(月) 20:57:06 ID:3jRQGulP0
再度、ありがとうございます。
689非通知さん:2008/01/14(月) 23:05:33 ID:a3xTAXGl0
2G機持ち込みでホワイト家族24に入ろうとしたが、オレンジXプラン(新規加入不可なプラン)のを
家族回線にするのが制度的に出来ないと拒否られた。
さらに事務手数料3150円を現金以外NGと言われ、その場で支払わざるを得なかった。
気分悪っ 凸
690非通知さん:2008/01/15(火) 01:00:29 ID:IZPLOTS7O
>>689
そのショップ、明日朝一で157にタレ込め!
ショップで事務手数料を取るのはプリペMNP等以外ないから、不当な手数料だぞ。
オレンジX〜の下りが事実だから釣りではないと思うが。
691689:2008/01/16(水) 00:15:06 ID:hI+hYgSn0
>>690
昼間に店員が間違いに気づいたらしく、返金の電話がかかってきました。
ちなみに2G機は、PJ失効のJ-D07
692非通知さん:2008/01/16(水) 15:36:49 ID:mzXHGeYb0
1ヶ月年間ずっとつないでたら
42円X60分X24時間X=18748800
693非通知さん:2008/01/16(水) 20:45:43 ID:pCumXE45O
これって自分名義で二台持ちしても適用されますかね?
694非通知さん:2008/01/16(水) 23:23:18 ID:i//EdQM90
ソフトバンクモバイルへの手紙 [社長への手紙]

公式コンテンツ以外のダウンロード300kb制限を緩和をお願いする
サイトを見つけました。支持するかたはどうぞ

ソフトバンクモバイルへの手紙 [社長への手紙]

公式コンテンツ以外のダウンロード300kb制限を緩和をお願いする
サイトを見つけました。支持するかたはどうぞ

http://sbmobile.blog21.fc2.com/
695非通知さん:2008/01/17(木) 00:27:21 ID:hWOVtAFV0
>>693
される
696非通知さん:2008/01/17(木) 11:18:38 ID:rurr+Dth0
>>678
結局どうだったの?報告よろしくです
697非通知さん:2008/01/19(土) 15:52:57 ID:Ri8FhHzdO
自分名義で二台持ちして一つ彼女に渡してる人いる?
698非通知さん:2008/01/19(土) 17:11:04 ID:6TE1rFyhP
>>697
699非通知さん:2008/01/22(火) 00:09:11 ID:mvT/LdZfO
犬専用ケータイ
700非通知さん:2008/01/22(火) 03:26:11 ID:x2DwSsk80
これって夫婦で電話使い分けながら使えるなら、一人ブルorオレンジーで一人ホワイトでもいいな。
他社にかけるときはブルーorオレンジ使うと
701非通知さん:2008/01/22(火) 05:35:32 ID:YosJ0+Po0
>>700
家族割組んでもオレンジ・ブルー→ホワイトの通話は有料だよ。
702非通知さん:2008/01/22(火) 06:34:55 ID:3Fk/hZDb0
そんなどうでもいいような突っ込みしなくても
オレンジ・ブルー→ホワイトにワン切、 ホワイト→オレンジ・ブルーにコールバックすりゃいい

>>700
とことんケチるなら、オレンジ・ブルーを他社宛転送設定してホワイトからオレンジ・ブルーをコール
703非通知さん:2008/01/22(火) 17:32:20 ID:uVXoXfDy0
>>459-462

このあたりの内容のこと、ショップで契約するときにはなんにも説明されなくて、
翌月適用だなんて思ってもみなくて、21〜1時の通話料がっつり請求されてるんだけど…

文句いうならショップ?157?157全然繋がらないんだけど。
704非通知さん:2008/01/22(火) 17:59:20 ID:A0p/hpFN0
>>703
俺は店の人が説明してくれたから良かったけど、契約書にも何も書いてなかった?
705非通知さん:2008/01/22(火) 18:16:02 ID:uVXoXfDy0
>>704
申し込み内容確認書にも書いてない…
157にやっと聞いてみても、店頭の対応だからどうにもできないって。
これから店に電話してみるけどダメだろうなぁ…ひどいよこんなわかりにくいシステム
706非通知さん:2008/01/22(火) 18:59:48 ID:JRP10tJO0
>>705
状況によっては勝てるかもしれないが、もっと詳しいことがわからないと何とも言えない。
諦めるんならそれでいいが、諦めきれないならどんな契約になったのか経過を詳しく
説明してみてくれ。
707705:2008/01/23(水) 00:00:37 ID:XWejUBDp0
店に電話したら担当者が不在ということで明日また電話がくるそう。

自分はすでにSBをメインで使っていて、恋人用に自分名義でもう1回線新規契約。
ただこれは以前自分が使っていた3G端末を再利用すればいいやということで、持ち込み新規でした。
それで普通に既存回線に家族割で、請求先も一緒にした。ホワイトプラン+Sベのみ。
ホワイト家族24がいつから適用されるかなどは話題にも上らなかったと思う。

注意事項としては事務手数料2835円が月々の利用料金と一緒に請求されるって言われたぐらい。
ここは最後に渡された確認書にも蛍光ペンでマーカーがひいてあった。

こっちが持ち込み新規とかで、慣れてる感じがしたから説明をはしょったのかな、とも思ったり。
でもカップルできて、明らかに無料通話目当ての契約なんだからそういうところを
強調して説明してくれないといけないと思う。一緒にいた相方も聞いてないって言ってるし。


長文スマソ。もっと早くここ読んどけばよかったよ…
708非通知さん:2008/01/23(水) 02:58:35 ID:zT4lmmus0
契約約款抜粋

第1 基本使用料
   1 適用
(4) 指定回線基本使用料の適用【家族割引】
 ア 指定回線基本使用料とは、3Gサービス契約者(以下この欄において「契約者」といいます。)の
   選択により、指定回線群のうち3Gサービスの契約者回線(タイプTに係るものに限ります。
   以下この欄において同じとします。)に係る基本使用料について、選択した料金種別
   (以下この欄において「選択料金種別」といいます。)により、2(料金額)に規定する
   基本使用料に代えて、次表に規定する料金額を適用することをいいます。

    第1種T 基本使用料から(2)欄ア(イ)Cの表に規定する割引額を減じて得た額
    第2種T 基本使用料と同額

 <続く>
709非通知さん:2008/01/23(水) 02:59:05 ID:zT4lmmus0
 <続き>
<< ここで第1種Iとはゴールドプランのこと、第2種Iとはホワイトプランのこと >>
<< 原文のアの括弧内を削除すると >>
1  基本使用料
   1 適用
(4) 指定回線基本使用料の適用【家族割引】
 ア 指定回線基本使用料とは、3Gサービス契約者の選択により、指定回線群のうち3Gサービスの
    契約者回線に係る基本使用料について、選択した料金種別により、2(料金額)に規定する
    基本使用料に代えて、次表に規定する料金額を適用することをいいます。

    第1種T 基本使用料から(2)欄ア(イ)Cの表に規定する割引額を減じて得た額
    第2種T 基本使用料と同額

 カ 指定回線基本使用料の適用を開始する場合の取扱いについては、次表に規定するとおりとします。
   1 3Gサービス契約の締結と同時に指定回線基本使用料を選択したとき
     その選択により当社が取扱所交換設備への必要な登録を完了した日の基本使用料から、
     この指定回線基本使用料の適用の対象とします。

   2 既に3Gサービス契約を締結している者が新たに指定回線基本使用料を選択したとき
     その選択により当社が取扱所交換設備への必要な登録を完了した日の属する料金月の
     翌料金月以降の基本使用料から、この指定回線基本使用料の適用の対象とします。

 <続く>
710非通知さん:2008/01/23(水) 02:59:49 ID:zT4lmmus0
 <続き>
第3 通信料
   1 適用
(4) 指定回線通信料割引の適用【家族割引】
 エ 指定回線通信料割引の適用を開始する場合の取扱いについては、次表に規定するとおりとします。
    1 2以外のとき
     その選択により当社が取扱所交換設備への必要な登録を完了した日の属する
     料金月の翌料金月の通信料から、この指定回線通信料割引の適用の対象とします。

    2 3Gサービス契約の締結と同時に指定回線基本使用料の適用を選択したとき
    その選択により当社が取扱所交換設備への必要な登録を完了した日の翌日の
     通信料から、この指定回線通信料割引の適用の対象とします。


これらを総合すると、主回線から副回線にかけた通話料については契約月の翌月から
無料になり、副回線から主回線にかけた通話料については契約日の翌日から無料になる
と思われ。

>>707
請求はどうなってますか?
711非通知さん:2008/01/23(水) 03:04:02 ID:zT4lmmus0
>>710
<<訂正>>
正 これらを総合すると、主回線から副回線にかけた通話料については主回線の家族割引の
   申し込み月の翌月から無料になり、副回線から主回線にかけた通話料については副回線の
   家族割引の申し込み日の翌日から無料になると思われ。

誤 これらを総合すると、主回線から副回線にかけた通話料については契約月の翌月から
   無料になり、副回線から主回線にかけた通話料については契約日の翌日から無料になる
   と思われ。
712非通知さん:2008/01/23(水) 03:27:32 ID:xj3S3LNC0
>>707
> でもカップルできて、明らかに無料通話目当ての契約なんだからそういうところを
強調して説明してくれないといけないと思う。

「無料通話目当て」と言葉で説明したの?
713非通知さん:2008/01/23(水) 11:56:42 ID:I39uj5rN0
まあ本当に店がまったく説明してないならひどいがw
でもパンフくらい目を通そうぜ
714非通知さん:2008/01/23(水) 16:35:47 ID:2E2eVWlw0
どっちもどっちだな。
715非通知さん:2008/01/23(水) 19:59:18 ID:CVIRKHUAO
>>711
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/support/3G/contact/faq/detail.jsp?oid=537175933
Q.家族が既に1人ソフトバンクの携帯を持っており(家族割引未加入)、
今回もう1人が新規契約しようと考えていますが、家族割引へ申し込みする場合、割引はいつから適用されますか?

A.新規のお客様と既に当社の携帯電話をお持ちのお客様同士で家族割引へお申し込みされる場合、
割引は翌請求月より適用されます。

ってあるから、両方翌月から無料なんじゃないのかな?
MySoftBankのご請求金額照会と内訳照会で普通に
両方時間外の通話料請求されてる。

>>712
してない。ほんとにお互い最低限の確認をしただけってかんじ。
でもホワイト家族の売りは無料通話なんだから、
サービス説明くらいしてくれてもいいんじゃないかと。


>>713
2ちゃんとか見ない人はパンフの注釈まで
熟読しないと思うけどね…勉強代だと思うしかないんだろね…

716非通知さん:2008/01/24(木) 09:06:49 ID:Q1yR10bD0
パンフと契約約款のどっちを信用するかだね。
でも契約約款を信用していても理論武装してないとタダの紙切れ。
疑問は感じず、文句も言わず、金だけ払っておけば幸せになれる。

717非通知さん:2008/01/24(木) 14:34:34 ID:OTTPYOII0
彼女との通話専用で携帯を2台新規で買おうと思うのですが

機種はこれは止めとけ!ってのはありますか?
718非通知さん:2008/01/24(木) 14:53:07 ID:LMaKZ1yJO
SCは止めとけ
719非通知さん:2008/01/24(木) 15:09:54 ID:0o90VNzS0
>>717
705P、705Px、これ以外はSCをふくめて地雷と言うほどの機種はない、
ただ、SCは操作性とか国産とは文化が違うから、シャープあたりが無難といえば無難
ノキアも悪くないが、これも文化が違う

810SH,811Sは、在庫はないだろうが、今は電池が入手難、まあ一応電池は流れているし、
新品の電池の寿命がきれる頃には良くなるだろう
720非通知さん:2008/01/24(木) 15:13:21 ID:OTTPYOII0
>>718,719
ありがとうございます
705Pxにしとうかと思ってました(危ない
ちょっと高いけど812SHくらいにしようかと思います
721非通知さん:2008/01/24(木) 15:27:08 ID:GrQGWWYHO
>>720
812SHはやめとけ
722非通知さん:2008/01/24(木) 15:32:06 ID:WMVImxmB0
>>720
705OKよ
卓上ホルダだったら電池もふくらまん
薄くてシンプル
メールがうちにくだけ
723非通知さん:2008/01/24(木) 15:32:53 ID:WMVImxmB0
>>720
705SHだよ!最強
724720:2008/01/24(木) 15:33:34 ID:OTTPYOII0
あら…
通話だけができて、壊れにくい、不具合が少ない
それさえ満たせばなんでもいいんですが
どれがいいんだろ?
725非通知さん:2008/01/24(木) 15:35:50 ID:GrQGWWYHO
>>724
705P、705PXでいいやん
726非通知さん:2008/01/24(木) 15:46:17 ID:WMVImxmB0
>>724
705SH100歩譲って810tにしとけ
pはやめれ
>>725鬼だな

727非通知さん:2008/01/24(木) 16:13:43 ID:g8uvsjQZ0
>>720
1月26日から805SC、810Pが1,280円(特割1,280円)になるらしいからそれまで待ったら?
大きさ気にしないなら812SHより910SH買ったほうが幸せになれる。
通話専用のコンパクトさを求めるなら708SC、709SC、810Tもありかと(在庫ないかも)。

1/26からの価格表
ttp://mobiledatabank.jp/index.php?%B5%A1%BC%EF%CA%D1%B9%B9%B2%C1%B3%CA%C9%BD%2F20080126
728非通知さん:2008/01/24(木) 18:32:53 ID:ygp6SPzTO
>>720
無難に920SHにしときなれ。
729非通知さん:2008/01/24(木) 18:52:14 ID:0o90VNzS0
812SHは、スペオタ向きではないが、わりと万人向けの名機だと思うけどな

730非通知さん:2008/01/24(木) 19:02:35 ID:AA4BwRe0O
白痴家族
731非通知さん:2008/01/25(金) 07:37:28 ID:2JhZ/iM+0
通話だけができれば良くて不具合が少ない、使いやすい機種なら、
705SHで決まりでは?980円機種だし。
メールもやるということであれば、1280円機種の810T, 810Pも。
732非通知さん:2008/01/25(金) 14:40:42 ID:fOkE/3oO0
姉とホワイト家族申し込むつもりなんですが、これって二人そろってソフトバンクに行く必要あり?
それとも書類があれば片方でいいんですかね?
733非通知さん:2008/01/25(金) 20:54:16 ID:rPVecidY0
>732

(1) 姉との家族関係が証明できる書類(例:親の戸籍謄本)
(2) 姉の委任状
(3) ご自分の身分証明書類(例:免許証)

があれば、一人でも手続きできます。
734非通知さん:2008/01/26(土) 05:50:09 ID:CUYO0z0V0
>>733
い、委任状って具体的にどうすればいいんでしょう…。
735非通知さん:2008/01/26(土) 09:45:00 ID:SicMjngT0
>>734
必要事項が書いてあれば自由書式でおk。
必要事項がわからなければショップで請求すればもらえる。
但し、委任状は委任者本人の自筆であることが必須。

736非通知さん:2008/01/30(水) 06:18:40 ID:HRpnBPrG0
彼女とホワイト学割+ホワイト家族とかしたいんだけど、これは自分のほかに学生である兄弟などの協力があれば可能?
737非通知さん:2008/01/30(水) 07:18:58 ID:2VDqVxodO
自分持ちで二回戦でOK。支払は調べてください。
738非通知さん:2008/01/30(水) 07:23:33 ID:HRpnBPrG0
や、ホワイト学割って一人1回線までじゃなかったっけ?勘違い?
739非通知さん:2008/01/30(水) 08:13:59 ID:6NGfDS9iO
>>736
彼女に新宿女学院で働いてもらう…
740非通知さん:2008/01/30(水) 08:33:19 ID:CwTNY8svO
>>736
ホワイト学割は一人1回線のみ。
彼女もホワイト学割してしまうと、異なる名義になるので「家族証明(保険証など)出して」
と言われる。

だから、自分で2回線契約→1つを彼女さんに。

自分:ホワイト学割(S!べ315+パケし放題0〜)
彼女:ホワイトプラン980円+S!べ315、パケし放題はご自由にどうぞ

でどうでしょう?
741非通知さん:2008/01/30(水) 10:22:39 ID:QXl9Q3rB0
>>740
740が正解、自分で2回線を契約して彼女に渡して使ってもらうのは、合法かつ規約の範囲、
>>736のやりかたは一応、やってはいけないことになっている、
親が、自分の子供の名前で学割受けるのも同様、くれぐれもやらないように、子供の道徳教育上よろしくない

742非通知さん:2008/01/31(木) 01:59:17 ID:lhMQ+gMJ0
とりあえずひとりで2回線新規で契約して恋人と二人で
持とうと思ってるんですがメールなどは全くしないで
とりあえず通話オンリー。
っとなると810Pで十分でしょうか?
743非通知さん:2008/01/31(木) 04:11:00 ID:6GNtv7uB0
それだけでいいんだったら機種なんかなんでもいいだろ。
744非通知さん:2008/01/31(木) 10:46:28 ID:r3KZAcsb0
お前何歳だよって言いたくなるような質問だな。
745非通知さん:2008/01/31(木) 13:39:54 ID:11BFFZV20
>>741
規約に違反ていうか契約違反や違法になることもある。
それと>736が違反になるなら>740も違反になる
746非通知さん:2008/01/31(木) 14:21:07 ID:TMosIfep0
181 非通知さん sage 2007/07/24(火) 14:17:46 ID:Ca5rR4v20
ちょっと時間が空いてたので
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/d_syohi/pdf/050526_1_06.pdf
に書かれている連絡先に問い合わせてみた。

結論は
恋人・家族に貸与する行為に関しては、
契約者本人の身分確認さえしっかりしていれば何ら問題ない、
名義貸しには当たらないとの見解でした。
もちろんそのような契約をしても問題はないとの事でした。

参考までに。
747非通知さん:2008/02/01(金) 04:21:07 ID:CJPlSQd10
>>736を見てそんな手があったかと納得してしまった俺は負け組?

>>741が言うようにどっちも違反に思うけど、これってバレるのか?
748非通知さん:2008/02/01(金) 08:29:07 ID:CJPlSQd10
あ、>>767見落としてた。スマソ。 へー、違反には当たらないのか。正直驚いた。

しかし>>736の 弟の名義で自分の彼女に渡すってのはどうなんだろう?
というかバレるもんなの?
749非通知さん:2008/02/01(金) 08:32:51 ID:CJPlSQd10
>>767じゃなかた>>746だった。もうアフォ丸出しでマジスマソ。吊ってくる。
750非通知さん:2008/02/01(金) 09:23:07 ID:VJSI9DfR0
>>748
ばれるかばれないかだけで言えばばれない
751非通知さん:2008/02/01(金) 10:28:11 ID:1aEV0AX80
だから、車がこないからと言って、赤信号を横断したらまずいだろ

名義貸しと間違えるやつがいるが、自分名義の端末を個人間で貸与するのは問題ない
法律で規制されているのは、業として、つまり商売で貸すときは、相手の身元を確認せずに貸してはいけないことになっている
恋人に貸すのは、もちろん業として貸すわけではないし、身元不明でもない
752非通知さん:2008/02/01(金) 16:38:56 ID:CJPlSQd10
わかりやすい例えthx。
まぁやらないけども。

自分の→恋人はおkってのはわかったけど、弟(他人?)→恋人ってどなの?って気になったんだよね。
何気に最強プランな気がする。
753非通知さん:2008/02/01(金) 16:47:46 ID:m2LG/AxG0
携帯電話どこ?
Q1:どこの携帯会社?(複数ある方はメインで使うもの)
ドコモ
au、ツーカー
ソフトバンク(旧ボーダフォン)
ウィルコム
その他
持ってない

投票ページ:http://www.toremaga.jp/hompemo/pmd/qst/hpm/000127.html

結果だけ見てみ良し

http://www.toremaga.jp/ → ホムペモ → 携帯電話どこ?
754非通知さん:2008/02/01(金) 17:02:00 ID:b+ouxDPW0
★ブラクラチェックが終了しました。

※ フォームタグを発見しました。(1)
http://www.toremaga.jp/hompemo/pmd/qst.html
※ 隠しスクリプトを発見しました。(4)
http://www.google-analytics.com/urchin.js
http://j1.ax.xrea.com/l.j?id=100267563
755非通知さん:2008/02/01(金) 17:31:39 ID:K/yQYSnMO
その恋人てのは信用できるのかどうかに全てがかかっている。
勝手に使われて高額請求きて払わなければならないのは契約者だし、払えなくてブラックになるのも契約者。
犯罪に使用されて迷惑するのも契約者。
自分は自業自得だか関係ない家族をまきこむのはいかんよ
756非通知さん:2008/02/01(金) 17:59:34 ID:kIh/8kxGO
結婚した娘(改姓、住所別)と実家の親ってホワイト家族組めますか?
何親等ぐらいまで大丈夫か、公式サイトで見つからなかったので。
757非通知さん:2008/02/01(金) 20:47:01 ID:l2vXkiNQ0
>>756
ソフトバンクはドコモのように何親等までという制限がないため、
家族回線の誰かと血縁関係があれば、グループ申し込みは可能です。
(本人確認書類の他に家族確認書類、例えば戸籍謄本などが必要です)

もちろん同一名義で2台契約でも家族割引対象です。
10回線までは、家族割大丈夫です。

家族証明書類」とは、どういうものですか?

■家族証明書類は、主回線ご名義人様と副回線ご名義人様の、ご家族(血縁・婚姻)
  または同住所(生計を同じくしている事)が確認できる証明書の事です。
家族証明書類は、下記をご参照ください。
  
  1. 「本人確認書類」または「下記(2)の書類」との組み合わせ。
 
  2. 「住民票記載事項証明書」または「登録原票記載事項証明書(外国人登録済証明書)」
    にて、確認対象者が同一証明書に記載。

   ※既にご加入済みの「家族割引」に追加する場合は、「家族割引」グループに属している
    いずれかのご契約者様の登録情報と照合いたします。
この情報でお客さまの疑問・問題は解決しましたか?

758756:2008/02/02(土) 10:24:20 ID:5NwAVq0WO
>>757
ありがとうございました
759非通知さん:2008/02/09(土) 18:50:59 ID:z3CXovYqO
チョンケータイ
760非通知さん:2008/02/22(金) 02:52:23 ID:jPLrtD+O0
au、「家族割」「誰でも割」併用で家族間通話を24時間無料に
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38614.html
761非通知さん:2008/02/22(金) 03:10:59 ID:/xSSbYNM0
auも馬鹿だなぁ
同じ土俵にあがったら
比較されやすいのにw
762非通知さん:2008/02/22(金) 03:33:07 ID:DZjU+UN8O
エリアモナー
763非通知さん:2008/02/22(金) 03:59:05 ID:Y+8FzybyO
>>16

snsで知り合って電話番号聞き出して色んな女と電話したこと無いの?

仲良くなって携帯メールから携帯電話は普通の流れだよ。

相手が禿電ならこんなに美味しい話しは無いだろ。

764非通知さん:2008/02/22(金) 04:14:57 ID:VdOjN6OHO
比較されてキツいのはハゲwwww端末もアフターも価格もブランド力もゴミ
765非通知さん:2008/02/22(金) 04:15:54 ID:VdOjN6OHO
>>763
まるでハゲ糞をウィルコムみたいに語るなよゴミ
766非通知さん:2008/02/22(金) 04:24:28 ID:Y+8FzybyO
>>765

おうさw

俺はアウだが、ドコモよりは百万倍は禿の方がマシだろうがw

767非通知さん:2008/02/22(金) 04:26:43 ID:VdOjN6OHO
いやそんな事もないだろ。21〜1時の重要性は、実際にハゲつかってれば分かるだろ?
768非通知さん:2008/02/22(金) 04:30:59 ID:Y+8FzybyO
>>767

その時間帯はずらせば良いだろ。

禿電は一度も使った事無いから分からんが。

今時1時くらいなら平気で起きてるし。

769非通知さん:2008/02/22(金) 04:31:30 ID:U21h4UQcO
あうだけは持ちたくない。

絶対に。全く興味なし…
770非通知さん:2008/02/22(金) 04:34:24 ID:VdOjN6OHO
なんだよ
持ってねえのに語んな 使って見ろよお前。
んで俺にひれ伏せ
771非通知さん:2008/02/22(金) 04:37:52 ID:Y+8FzybyO
>>770

お前、使うと怒るだろw

禿使ってお前がひれ伏すかもしれんぞw

で、お前は何処使ってるんだ?

772非通知さん:2008/02/22(金) 04:41:19 ID:VdOjN6OHO
KDDIとソフトバンクとウィルコム。
ソフトバンクの端末買ったあとにウィルコム購入

今やソフトバンクは眠ってる時間がほとんど
773非通知さん:2008/02/22(金) 04:45:51 ID:Y+8FzybyO
>>772

ソフトバンク持ってるじゃんw

俺はアウとドコモw

アウ止めてソフトバンクにする積もりw

お前、面白いな。

でも寝るw

おやすみ。

774秘史:2008/02/22(金) 05:20:36 ID:fgQQ5LpkO
…この時こそ後の「項羽」と「劉邦」が初めてあいまみえた瞬間であった。
775非通知さん:2008/02/22(金) 06:02:03 ID:mrwRwXhVO
☆☆☆輝く白い朝
776非通知さん:2008/02/22(金) 16:12:18 ID:8g2SoroU0
「ホワイト法人24」て、申込み必要なの?
777非通知さん:2008/02/22(金) 18:18:23 ID:mrwRwXhVO
ホワイトプラン

Wホワイト

ホワイト家族24

ホワイトコール

ホワイト法人24

『◎ホワイト24』


778非通知さん:2008/02/22(金) 18:23:26 ID:vdwHixZ6O
ID:VdOjN6OHO
タナカ コウジ カクリスレハツドウ
779非通知さん:2008/02/22(金) 18:36:30 ID:6uGg3fynO
あうが家族間無料にしても現状を打破できないだろうな。
端末は圧倒的にダメだし、通話料だって、ホワイトプランには勝てない。
SBは300KB規制がネックだな。

DoCoMoが追随したらDoCoMoに行ってしまいそう。
780非通知さん:2008/02/22(金) 18:47:15 ID:M9fQJawuO
在日プラン マジお勧め
781非通知さん:2008/02/22(金) 19:30:03 ID:XR8iOmRg0
スレ違いだけど、みんなはブラチラとパンチラだったらどっちが好き?
俺はパンチラ
782非通知さん:2008/02/22(金) 19:37:00 ID:VdOjN6OHO
キノコもハゲもゴミだからなあ
783非通知さん:2008/02/23(土) 19:22:31 ID:54zRgbZcO
犬専用ケータイ
784非通知さん:2008/02/24(日) 11:26:37 ID:7IFDeLqzO
>>779
ドコモは定額やると回線パンクするだろうね
785非通知さん:2008/02/24(日) 14:18:56 ID:boI4TBcS0
回パンか〜〜〜
786非通知さん:2008/02/27(水) 16:33:29 ID:h72aV/OO0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

家族への国内通話が24時間無料に
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/080227_02.html

300回線までの法人グループ内の国内通話が24時間定額に
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/080227_03.html

iモード付加機能使用料の改定について
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/080227_04.html
787非通知さん:2008/02/27(水) 16:40:30 ID:S9BZpV+s0
DoCoMo追随
788非通知さん:2008/02/27(水) 16:46:28 ID:rg8WqT3EO
iモード値上げ
789非通知さん:2008/02/27(水) 17:28:33 ID:vcvRHpux0
>>784
残念だけど予測外れたね。
790非通知さん:2008/02/27(水) 17:31:16 ID:dFbpcJ5eO
5963

791非通知さん:2008/02/27(水) 17:49:48 ID:ojNK7qdZ0
>>789
全ドコモ間無料と言うわけでもないので回線に余裕あるのかも知らんが、
5000万ドコモユーザーの何割がこれを利用するのか興味はある。
禿電のユーザー数より多かったら、、、いくらドコモでもw
792非通知さん:2008/02/27(水) 17:52:28 ID:YLsxEQLt0
「DoCoMo」・・・・家族間24時間話し放題(ファミ割MAX50必須)+月25分通話無料
  「au」 ・・・・・・家族間24時間話し放題(誰でも割必須)
「SoftBank」・・・・家族間24時間話し放題+SoftBank同士1時〜21時まで話し放題+SoftBank同士写メールし放題+特別割引

             〓〓3年間の維持費〓〓
     【DoCoMo】      【au】      【SoftBank】    【SoftBank】
      D705iμ      A5529T     810P・814T・812SH・705Px
     一括払い      一括払い  スパボ一括払い  スパボ一括払い
   (新規バリューSS)  (新規シンプルS) (新規ホワイトプラン) (新規ホワイト学割)
端末代 :\34,440      \27,300      \30,720        \30,720
手数料 : \3,150        \2,835      \2,835         \2,835
1ヶ月目:  \315       \1,365      \1,295          \315
2ヶ月目:  \315       \1,365      \1,295          \315
3ヶ月目:  \315       \1,365        \15           \0(特別割引で支払い総額から1,280円引)
4ヶ月目: \1,365       \1,365        \15           \0(特別割引で支払い総額から1,280円引)
  :     :           :          :           :
26ヶ月目:\1,365       \1,365        \15           \0(特別割引で支払い総額から1,280円引)
27ヶ月目:\1,365       \1,365      \1,295          \315(特別割引終了)
  :     :           :          :           :
36ヶ月目:\1,365       \1,365      \1,295          \315(ホワイト学割終了)
   (違約金9,975円)(違約金9,975円)  (違約金0円)    (違約金0円)
■合計 \93,555       \89,250      \49,455        \37,335    ※ユニバーサル料金別

※最安端末価格は以下参照
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/price_backnumber/
http://onlineshop.mb.softbank.jp/
793非通知さん:2008/02/27(水) 20:15:14 ID:sfh3je7C0
ドコモ家族間通話無料。1
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1204102422/
794非通知さん:2008/02/27(水) 20:25:58 ID:sfh3je7C0
iモーション、iショットを除く基本iモードメールは家族間無料。

・各社家族間メール無料のまとめ
au:Cメール(全角50文字)
ドコモ:iモードメール(全角5,000文字相当、添付10KBor100KB以下)
SBホワイト:SMS(全角50文字)&MMS(全角10,000文字相当、添付300KB以下)
SBオレンジ:SMS(全角50文字)
SBブルー:MMS(全角10,000文字相当、添付300KB以下)
※SBについては3Gのみ抜粋、ホワイトはキャリア内無料

auの家族間メールは一番しょぼい
795非通知さん:2008/02/28(木) 00:29:08 ID:7CkwCzTx0
iモード105円値上げ。実質は値上げだ。
796非通知さん:2008/02/28(木) 06:44:08 ID:aoK7pCw4O
もう、DoCoMoも家族間定額にした事だし、Wホワイトにしたら1960円を無料通話にして欲しいなぁ。
SoftBank以外の人が世間には多いのでこのままだと高いかも。
797非通知さん:2008/02/28(木) 06:50:33 ID:oeG1CZQY0
>>794
コピペするなら直してくれ、頼む

・各社家族間メール無料のまとめ
au:Cメール(全角50文字)
ドコモ:iモードメール(全角5,000文字相当、添付10KBor100KB以下)
SBホワイト:SMS(全角70文字)&MMS(全角10,000文字相当、添付300KB以下)
SBオレンジ:SMS(全角70文字)
SBブルー:MMS(全角10,000文字相当、添付300KB以下)
※SBについては3Gのみ抜粋、ホワイトはキャリア内無料
798非通知さん:2008/02/28(木) 14:43:39 ID:KZiJI1V80
今やっと気づいたんだけどさ、
あのソフトバンクの犬のコマーシャル、
マネするなって意味なんじゃないか?
799非通知さん:2008/02/28(木) 15:07:17 ID:1Bc6+piZO
>>798
ウィルコムのCMたけに止まらず芋場のCMにも白い犬が出てるね(笑)
他社から見てそんなに目障りなのかな禿って。
800非通知さん:2008/02/28(木) 18:24:04 ID:ru7yhq+R0
家族も自分も現在ソフトバンクを使用していますが、2台目の購入を考えています。
「お友達ご紹介プログラム」は、自分で自分を紹介。もしくは、同居の家族から自分を
紹介という場合には使用できないでしょうか?
素直に「家族紹介プログラム」にすべきでしょうか?
801非通知さん:2008/02/28(木) 18:32:55 ID:dQ7oZPeb0
>>800
キャッシュバックされるまで同じ家族割りグループに加入しなければ可能
802非通知さん:2008/02/28(木) 18:34:47 ID:ru7yhq+R0
>>801さん
ありがとうございます。
家族割にはキャッシュバック後に加入ですね、了解しました。
803非通知さん:2008/02/28(木) 18:48:53 ID:W4YLpSM+0
>>786
ソフトバンク:これからは24時間以内に追随はやめます

ユーザー:えー

ソフトバンク:これからは24時間以内により強く打ち返します

NTT DoCoMo 300回線までの法人グループ内の国内通話が24時間定額に
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/080227_03.html
NTTドコモグループ9社(以下ドコモ)は、法人のお客様向け音声通話定額サービスとして、
月額の基本使用料に月額900円(税込945円)の料金を追加することで、あらかじめ
グループ登録いただいた同一法人名義で契約するFOMA同士の通話を定額とする
「法人向けグループ内音声定額」(仮称)サービスを2008年6月1日(日曜)から提供いたします。
本サービスの利用により、11回線から300回線までの同一グループ内の音声通話を定額で
ご利用いただくことができるようになります。

※1回線から10回線の定額は申し込み不可、11回線から300回線が900円/月で定額可能

「ホワイト法人24」に新メニュー追加
〜回線数上限なし!同一法人グループの国内音声通話が24時間話し放題・定額に!〜
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20080228_05/index.html
ソフトバンクモバイル株式会社(本社:東京都港区、社長:孫 正義)は、「ホワイト法人24」の
新メニューとして、月額880円(税込924円)を追加することで、11回線以上(上限は無制限)でも、
あらかじめ登録された同一法人名義の携帯電話グループ内音声通話(国内)が
24時間話し放題・定額となる「ホワイト法人24+」を、2008年6月1日(日)より受付開始します。

ホワイトプラン専用の割引サービスである「ホワイト法人24」は、同一法人名義の携帯電話を
同じグループ(最大10回線)としてお申し込みいただくことで、登録された社員同士の国内音声通話を
24時間無料とするサービスです。

※1回線から10回線は無料で定額、11回線以上は無制限の回線数まで880円/月で定額可能
804非通知さん:2008/02/28(木) 18:50:51 ID:toUpc/k60
805非通知さん:2008/03/10(月) 02:36:13 ID:3o3kZwze0
>>796
ごもっとも。というか、ドコモとauが家族通話無料を打ちたてた以上、なんぼ他者通話無料時間帯があるにしても、
ホワイト家族24は見劣りする。なんせ、ブルーやオレンジなどの他プランとは、例え家族であっても常に通話無料に
ならないわけだし、何より980円で無料通信料なしでは、ホワイトプランの割高感は拭えない。
孫社長、こんな掲示板は見てくれないかな。いくら加入者を増やしたにしても、まだまだ業界.3。他者通話無料
だけじゃ、ユーザーは納得出来ないよ。
806非通知さん:2008/03/10(月) 04:00:55 ID:pE++ePcwO
料金より馬鹿高い端末を下げてくれ
807非通知さん:2008/03/10(月) 09:14:24 ID:7c4k2jgt0
>>805
微妙に間違ってるので一応書いておくが、ホワイト契約回線からの発信なら相手がブルーやオレンジでも定額通話対象。ホワイト家族24も適用可能。
ブルー、オレンジからの発信が定額対象外。
808非通知さん:2008/03/10(月) 10:22:44 ID:7/LSUgn60
Wホワイトは他キャリア&一般電話に対し、無料通話分が一切含まれないので、
他キャリア&一般電話に50分話した場合、3000円程かかる(1分20円)
一方、ドコモのやつはWホワイトの料金で約50分話せる。

Wホワイトは人によっては割高になる。

809非通知さん:2008/03/10(月) 10:29:20 ID:5CciJR470
そのためにブルーなりオレンジがあるんだな
810非通知さん:2008/03/10(月) 10:48:51 ID:4+rKSCKu0
>>809
SB相手にはホワイト、それ以外はオレンジと言うようにころころ変えられるの?
面倒じゃね?
811非通知さん:2008/03/10(月) 10:55:46 ID:gbbPRiLu0
>>810
3点(100点満点中)
812805:2008/03/10(月) 16:51:00 ID:3o3kZwze0
>>807
もちろん、理解してますよ。詳しく書くのもクドイので、「常に」という言葉で濁したわけです。

それはともかく、皆さんは現行のホワイトプランで充分満足ですが?

808さん、809さん、810さんのおっしゃる通りだからこそ、ホワイトプランだけでは他社のサービスに負けてる
気がしてなりません。なにせ、例えばドコモでは、タイプSだろうとタイプMだろうとバリューだろうと何だろうと、
ファミ割MAX50、法人割MAX50にすれば、24時間無料になるわけですし。auにしても同様です。
せめて、縛りのないホワイトプランに、2年縛りを付けてでも、980円に無料通信分1050円くらい付けるなどの対応
はしてくれてもいいのでは?と考えるわけです。
長文ですみません。
813805:2008/03/10(月) 16:56:05 ID:3o3kZwze0
>>812
重ねて、済みません。訂正です。

誤「充分満足ですが?」→正「充分満足ですか?」
814非通知さん:2008/03/10(月) 17:15:00 ID:gbbPRiLu0
>>812
完璧とは言わないが、現状選択できるプランで自分の使い方にもっともあってるのはこれ以外にない
815非通知さん:2008/03/10(月) 17:16:44 ID:gbbPRiLu0
希望を言えば基本使用料980円で全ての通話が無料で出来れば言うこと無し



と言ったところで無理だろ?
現実をもう少し見ろよ
816非通知さん:2008/03/10(月) 17:21:59 ID:0K2ZRLkk0
なんか必死なヤツがいるから、
DoCoMo→DoCoMo間の通話が無料にでもなったのかと思ったわ
817805:2008/03/10(月) 19:55:12 ID:3o3kZwze0
そうですか。やはりホワイトプランの同キャリアへの時間内通話無料はすこぶる価値が高いとの評価なんでしょうかね。
失礼ながら、ソフトバンクの業界シェアは、急増しているとはいえ、20%弱。私の周りもまだ5人に1人という
数字はもっともらしいところです。毎月の通話料にホワイトプランのありがたみを感じる機会はまだ少ないです。
ソフトバンクに移って、かれこれ1年。つねに他の追随を許さない、最も優れた料金プランと思えたホワイトプランが、
他社の年度末戦線の猛追に、とうとう追い抜かれたのでは?と考えたまででした。
ご意見、ありがとうございました。

http://www.losttechnology.jp/k-tai/
818非通知さん:2008/03/10(月) 20:32:31 ID:gbbPRiLu0
>>816
済まんね
妄想激しい奴見るとついね
819非通知さん:2008/03/10(月) 21:59:54 ID:gVMO4zkg0
>>802
素直に家族紹介プログラムに汁!
商品券が来るまでに5000円以上使えば元が取れるだろ
変更は面倒だし
ソフトバンクのことだからいきなりルール変更キターってなってもシラネーぞ
820非通知さん:2008/03/10(月) 23:58:58 ID:IOS5l0PrO
犬の子家族24だな。

せいぜい朝鮮人キャリアに貢いでろクズどもw
821非通知さん:2008/03/11(火) 01:04:19 ID:intSMjQM0
叩きようがなくなると、朝鮮、朝鮮だもんなあ・・・。
あうオタかドキュモ厨か知らんけどもさ、
ソフバンとまったく同じサービスで同じ価格になったら、そっちの方が勝つでしょうが。
あうなりドキュモなりに要望すりゃいいのに。
822非通知さん:2008/03/11(火) 22:41:04 ID:w+WDPooE0
>>817
俺はホワイトの魅力として無料通話分がないことをあえて挙げる。
俺はSB以外の通話にG-Call使ってるんで、通信費はかなり安く抑えられているよ。
無料通話分があると逆に使い勝手が悪い。

確かにDoCoMoのバリューは同一端末を長く使うにはいいプランだが、
SBのように月々の支払いを安く抑えられる端末がない。
au、Willcomには正直まったく魅力を感じない。イーモバイルはおもしろそうだが。

後は周りのSB率をいかに高くするかが勝負w
俺はよく話す相手のほとんどをSBにしたんで、快適に使わせてもらってる。
823非通知さん:2008/03/12(水) 05:27:39 ID:T8V86Ydp0
>>822
孫の思う壺
824非通知さん:2008/03/12(水) 11:10:26 ID:ddGXP8Cj0
>>823
思う壺だろうがなんだろうが、ボダ1回線月7千円の支払いが、3回線で2千円台にまで
下がったのだから、個人的には文句のつけようがない。
お互い持ちつ持たれつ、賢く使ったモン勝ちってことですよ。
825非通知さん:2008/03/13(木) 01:58:56 ID:6B47neuQ0
この場合、相手の思う壺で困ることなんかないもんねぇ。
826非通知さん:2008/03/13(木) 14:55:41 ID:zrNrUVc5O
お母さん、校長先生だったのか
827805:2008/03/14(金) 01:54:59 ID:9c28arXm0
>>822
G−Call、私も使ってます。法人契約すると、プライベート分と通話料が使い分け出来るので、
大変便利ですよね。ただ、これをプライベート分に活用するにしても、やっぱり無料ではないので、
例え小額だとしても、無料通信分があるプランの方が魅力に感じてしまうのですが…。
まあ、無料通信分使ったかどうか、把握するのは面倒臭いのも事実なんですけどね。
828非通知さん:2008/03/14(金) 04:01:19 ID:KWPIXi45O
何かイラついてるやつがいるなあ

21〜1時&他社ケータイの罠にハマってるんだな
829非通知さん:2008/03/14(金) 07:01:59 ID:C1mohOih0
ホワイトプランなど改悪されて、そのうち無くなるのにw
知らずに使って幸せになった気分でいろwプゲラ
830非通知さん:2008/03/14(金) 07:31:16 ID:HH8DQLa60
そうなったら他に移るだけだよ。サービス内容と価格を評価しているだけだから。
スパボ一括だからドコモやあうと違って縛りもないからね。
831非通知さん:2008/03/14(金) 10:16:52 ID:rEEZajpu0
>>827
そりゃあなたの使い方次第でしょ。
SB01-21にどれくらい通話するか、SB01-21以外にどのくらい通話するかによって
どちらにメリットがあるか変わってくる。

俺はG-Callを使うことで他プランより安く携帯を使うことが出来ている。理由としては、
1)圧倒的にSB01-21or家族間の利用が多い
2)G-Callは月600〜1,500円程度の利用

保険や結婚式など、携帯の利用料金に限らずなぜ多くのプランが存在するのか?
ちょっと考えれば解かることだと思いますよ。
個々の利用条件や懐具合によって「最適」なプランが変わってくるからです。
自分がAプランよりBプランの方がメリットがあるからといって、それが万人に
当てはまるわけではありません。
あなたはあなたの使い方に最も適したプランを選べばいいだけです。

誤解のないよう付け足せば、今回ブルー・オレンジの家族間通話無料に
追随しなかったのは大いに不満です。
832非通知さん:2008/03/14(金) 10:51:44 ID:JauAe9+T0
>>831
>誤解のないよう付け足せば、今回ブルー・オレンジの家族間通話無料に
>追随しなかったのは大いに不満です。
それやっちゃったらホワイトの魅力半減だからでしょ
てか、向こうがホワイトの影響受けてやったことに逆追従はしないわな
833非通知さん:2008/03/14(金) 11:55:43 ID:rEEZajpu0
>>832
ホワイトに一本化したいSoftbankとしては追随したくないだろうね。
ただ今までそれをやってきたのがSoftbankだったわけだし、今回の家族間無料見送りで
ブルー・オレンジが他社の単なる劣化コピーになってしまったのは非常に残念だ。

なによりユーザーにとって「追随しない宣言」のタイミングが悪い。
どうせならオレンジ統合前に宣言してくれれば神だったのに。
834非通知さん:2008/03/15(土) 06:41:06 ID:Fz03aSWUO
白痴家族
835非通知さん:2008/03/18(火) 01:19:24 ID:DGDyR/U1O
今の時間はSOFTBANK携帯に電話ただ?
836非通知さん:2008/03/18(火) 01:58:26 ID:ViT6CwPy0
>>835
もちろんタダだ、思う存分掛けなさい。
837非通知さん:2008/03/18(火) 02:54:09 ID:LQDhNF+AO
>>830
一括とか無害の人がMNPで大量に他社に移って欲しいな

そうなると禿も動き出すと思う
838非通知さん:2008/03/18(火) 09:11:10 ID:+H3JUwmcO
>837

今はその逆ばかりだよね。

他社がメインで一括SBがサブ、漏れもそうしてるから毎月SBに払ってるのは6円だけ。

そうなったらSB今年から借金返さなきゃいけないのに大変じゃないのかな…(´・ω・`)
だんだんスパボ特割少なくなってるのは回収に入る前のモードかな
839非通知さん:2008/03/18(火) 09:23:49 ID:rUlGZxpzO
禿も天狗になるのがハエーヨ
さっさとブルーオレンジも家族間終日通話無料しろよ
840非通知さん:2008/03/20(木) 00:58:20 ID:sRRR6Og00
またブルーのパケット改悪したな
他社の家族間無料は実質0円オプションだといつになったら気づくのかな禿は
てか禿ユーザーが気づかないのか
たとえばバリューSSプランだったら1050円で1050円分の無料通話+家族間無料
なんだ、これは無料通話分無しのホワイトより明らかに有利だろ。
841非通知さん:2008/03/20(木) 11:27:36 ID:xc94qQqZ0
で?
842非通知さん:2008/03/20(木) 14:46:13 ID:kI0N6OYI0
ど?
843非通知さん:2008/03/20(木) 17:27:36 ID:V+2xx/JB0
定額の便利さの前に無料通話等意味はない
844非通知さん:2008/03/20(木) 17:32:04 ID:xc94qQqZ0
ダイアルアップの時代を思い出すな
常時接続になって生活が変わったよ
845非通知さん:2008/03/20(木) 18:49:41 ID:csDARd1W0
夫婦仲は以前と格段に親密なったのはホント
846非通知さん:2008/03/20(木) 23:39:12 ID:4nmFsnnp0
>>845
俺は子供とだな
847非通知さん:2008/03/21(金) 11:29:57 ID:cy+y1+Li0
うちは4歳児だから携帯はまだ先だな
その前にもう一人増えるかもな勢いになっているw
848非通知さん:2008/03/21(金) 13:19:30 ID:an863/NkO
>>840
それ自分も思った。
周りSoftBankで固めてるから
様子見中。

母が昨日私の旦那と白24組んで来たんだけど旦那の子回線の私と母も24H無料でいいのかな?
住んでる所違うのに簡単に白24組めるんだね。
849非通知さん:2008/03/21(金) 13:45:46 ID:xAOYKzmY0
>>840
ホワイト無料通話で毎回1万塩分以上使ってる俺にはどう説明してくれるんだ?
850非通知さん:2008/03/21(金) 13:46:33 ID:xAOYKzmY0
訂正

>>840
ホワイト無料通話で毎回1万円分以上使ってる俺にはどう説明してくれるんだ?
851非通知さん:2008/03/21(金) 14:52:51 ID:hEZSq6mp0
頭の悪い子は値段制限してもらわないと規模が見えないんですよ
852非通知さん:2008/03/24(月) 20:19:50 ID:UwcimMPO0
ドコモは家族割りに謄本とかいらないのによ、いつまでソフトバンクは客に役所まで足を運ばせるのか?
これが1週間以内に改善されなければ、ドコモを新規で買うぞ。
853非通知さん:2008/03/24(月) 20:50:21 ID:78oIkov90
>>852
ガセネタでないなら
健康保険料ちゃんと払えよ
854非通知さん:2008/03/24(月) 21:03:46 ID:UwcimMPO0
>>853
100回読んでこい。
855非通知さん:2008/03/24(月) 21:04:32 ID:UwcimMPO0
856非通知さん:2008/03/25(火) 03:48:37 ID:1F4QYZcu0
>>852
かえば?
857非通知さん:2008/03/25(火) 04:03:12 ID:U07LFjcI0
>852
謄本不要な組み合わせがいくらでもあるだろうに
何を熱くなっているんだろうね。
それどころか住所が同じなら法律的に血縁でなくてもいいくらいなのに。
858非通知さん:2008/03/25(火) 09:34:14 ID:yXxU6FYH0
>>852
勝手にどうぞ
859非通知さん:2008/03/25(火) 10:11:48 ID:U07LFjcI0
リンク先見たらドコモスレだ・・・。
そんなところ100回読んでも意味ないわなぁ。
860非通知さん:2008/03/25(火) 15:18:35 ID:WC7RYR7T0
ドコモの方が別姓、別住所の家族とファミリー割引組み易いよ。1グループ10回線までだから
間で3親等になるひとが主回線になれば問題ない。

手続きは窓口での身分確認と、口頭確認だけ。同じことをホワイト家族24でするには戸籍謄本と印鑑と
本人証明が必要。

>859 競争相手のサービスを知らないなんて、アホですか?戦時中なら敵国語だから英語は習うなとか言うんだろうね。
861非通知さん:2008/03/25(火) 15:34:13 ID:yXxU6FYH0
敵国

ワロタ
862非通知さん:2008/03/25(火) 15:54:39 ID:2YCWPnLn0
>>860
>手続きは窓口での身分確認と、口頭確認だけ。同じことをホワイト家族24でするには戸籍謄本と印鑑と
>本人証明が必要。
どう考えてもソフトバンクの方が正常に見えるんだが?
863非通知さん:2008/03/25(火) 16:37:53 ID:4L6vEPZn0
>>860
> 手続きは窓口での身分確認と、口頭確認だけ。同じことをホワイト家族24でするには戸籍謄本と印鑑と
> 本人証明が必要。

これが逆だったらSBM叩きのアンチや工作員は
「甘い審査!不正契約の温床!」
とか言うんだよな

864非通知さん:2008/03/25(火) 16:47:29 ID:6BEInmXo0
同キャリア間無料になるまで黙ってろよ、DoCoMo厨はよぉ
865非通知さん:2008/03/25(火) 18:38:19 ID:WMRlt8EMO
家族間のメールは全部無料ですよね?
SMS以外は有料ってパンフに小さく書いてあるって人から聞いたんですが。
866非通知さん:2008/03/25(火) 19:00:22 ID:2YCWPnLn0
>>865
家族間どころかSBM同士ならSMSもMMSも全て無料
867865:2008/03/25(火) 19:22:43 ID:WMRlt8EMO
>>866
SB販売員の嫁を持つ兄が、パンフに小さく書いてあると言ってたので。
やっぱり無料ですよね!
ありがとうございました。
868非通知さん:2008/03/25(火) 19:28:05 ID:2YCWPnLn0
>>867
あ、ホワイトとゴールドに限るぞ
念のため
869非通知さん:2008/03/25(火) 19:32:48 ID:ZZzbcmNd0
兄嫁信用してないのか。
870865:2008/03/25(火) 19:38:06 ID:WMRlt8EMO
度々すみません。
>>867
うちの家族は全員、ホワイトに入ってます。

>>868
義姉から直接ではなく、携帯関係に疎い兄から聞いたもので。
871865:2008/03/25(火) 19:40:39 ID:WMRlt8EMO
訂正
>>868
うちの家族は全員、ホワイトに入ってます。

>>869
義姉から直接ではなく、携帯関係に疎い兄から聞いたもので。
872非通知さん:2008/03/25(火) 20:28:53 ID:U07LFjcI0
>860
そいつは住みませんでした。よくよく注意しましょう。
ただ申し訳ないが、私がドコモで家族契約をしたときは
住民票を求められたんでね。
主:私の親→追加:妹の旦那 の家族契約
当たり前だけれど、結婚した妹は住民票が別れるから大変だった。
亡くなって名義を私に移したときも必要だったけれど、
いつから楽になったんだろうね?

ところで、敵とか、競争相手とかよくわからないのだけれど、
なんのお話ですか?
873非通知さん:2008/03/25(火) 23:04:09 ID:loh+JjQR0
ホワイト家族24に加入してる相手(相互加入)としか利用してないんだけど、
オンライン通信料案内にはxxx円って出る。
これ、ホワイト家族24適用前の数字だよね?
各種割引プラン適用前。ってなってるのでそうだと思うけど、ホワイト家族24って
割引プランなのか??

通話以上に使ってるメール(動画送りまくり)の方は0円表示で、こっちは
割引?適用後の値になってるような気がして、なんか通話料が不安です。
留守電3件聞いたけど、それでxxx円行くとも思えないし・・・。

留守電は有料と今日知ってorz....
本体留守電無いんか?この携帯。

874非通知さん:2008/03/25(火) 23:08:28 ID:7rAD3UcT0
>873

「この携帯」の機種が分からないのですが、NK(ノキア)でもない限り
本体の簡易留守録はあるはずです。

メール料金は、ホワイトプランではオプションに関係なくSoftBank宛
なら無料なので、オンライン料金案内でも最初から0円と表示されて
いるのだと思います。
875非通知さん:2008/03/25(火) 23:58:49 ID:loh+JjQR0
>>874
留守電機能ありました。早速センターの留守電切って切り替えました。
契約時に留守電要るか聞いて欲しかったなあ。
まあ設定料0円なら要る。って方が普通ですかね。
876非通知さん:2008/03/26(水) 00:29:16 ID:3C/LhBUJ0
877非通知さん:2008/03/26(水) 12:45:23 ID:DvxDgFOv0
>>873
「ホワイト家族24」は、ホワイトプラン用家族割引(の通称)で、
「ホワイト家族24」という料金プランではない。

内容は、21時〜翌1時の間の通話のうち、SBを使う家族への通話料金の100%割引。
878非通知さん:2008/03/26(水) 20:48:44 ID:fA/8FhKg0
>>877
なーる。すげー割引だ。


無料通話時間は通話料の数字加算されない。ってこと?
家族間で1時から21時。

試してみるっす。
879非通知さん:2008/03/26(水) 20:54:57 ID:LBKQHTZc0
明細来ればわかるが、別々に書かれる
880非通知さん:2008/03/26(水) 21:34:06 ID:UPqBzIYg0
現在2台のケータイを家族割で契約しています。
今日、新規で家族割のケータイを契約しました。

この場合、既存も新規も適用は明日?
881非通知さん:2008/03/26(水) 22:40:00 ID:UrTltPKv0
>>880
締め日の翌日から
882非通知さん:2008/03/26(水) 23:59:39 ID:jxITSBeu0
>>878
1時から21時の通話はもともと非課金
21時から1時までの通話は請求時清算で無料に

>>880
新規契約日の翌日からはどちらから発信しても24時間無料
883非通知さん:2008/03/27(木) 01:50:59 ID:Pz2dIWDk0
副回線なのですが、副回線から主回線に話した分が請求書に書かれてません。(つまり私の請求書には下記の割引が記載されていない)
主回線では、割引ホワイト家族24(○○円×100%)とかいてあるのですが、普通そういうもんなのでしょうか?
884非通知さん:2008/03/27(木) 08:58:27 ID:3fiEciuh0
>>883
先の書き込みのとおり、ホワイト家族24の割引として計算され請求書に記載されるのは家族割引適用対象の通話のみ。それ以外はホワイトプランの通話料金で計算され請求書に記載される。
あなたが何時に電話かけたのか分からないので正しいとも変とも言えない
885880:2008/03/27(木) 09:40:53 ID:3yuitoLfO
翌月、翌日とどちらも意見がありますね。

翌月のが安心なのかな?
886非通知さん:2008/03/27(木) 10:06:25 ID:mBDtBaAi0
>885
総合カタログに出さえ適用開始日は書いてあるので
よく読むといいと思う。
新規か追加で違う。

http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/shared/white_family/index.html

というわけで、追加分が家族になるのは「翌請求月」。
「翌月」ではありません。 締め日は請求書を見てくださいね。
887880:2008/03/27(木) 12:02:27 ID:3yuitoLfO
ちなみに157で契約内容を確認したんですが、家族割引は加入していますとアナウンスされました。

この場合も翌請求月からですか?
888非通知さん:2008/03/28(金) 02:59:23 ID:/HwvDQQL0
>>880
今月のカタログは見てないけど、総合カタログの家族割引のページに詳しく書いてあ(る/った)。
880のように、家族割引が既に成立しているところへの新規回線の追加は翌日から適用。
889非通知さん:2008/03/28(金) 03:20:22 ID:/HwvDQQL0
追加
>>880
実は、SBと論争すれば既1 + 新1 でも翌日適用になる。

>>886
ショップ店員の言うこと、157の回答、カタログに書いてあることを100%信用
してはいけない、のがソフトバンクユーザーの心得なのを忘れるな。
890非通知さん:2008/03/28(金) 22:44:58 ID:lJx+GrIl0
名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/03/28(金) 21:38:35 ID:LBZjo6u/0
ヲイ、オマエラ家族紹介券を使った場合は、くれぐれも自分名義の回線は
単独回線でも解約するなよ。

オレは券の裏書をタテに3回線分の家族紹介がパーになった。
ソフトバンク曰く、新規解約(解約してから1ヶ月以内の同一名義による新規契約、
及び新規契約してから1ヶ月以内の同一名義の解約)は家族扱いであろうと
無かろうと全て無効とのこと。
新規解約の条件が書いてない旨を主張しても全く受け付けなかった。

オレは単独回線の場合はOKだとショップで聞いててこれだからな。
ムカついたから全部解約か、MNPしてやろうと考えてる。
MNPでホワイトプランみたいなヤツだとどこがイイ?(w
891非通知さん:2008/03/29(土) 00:58:26 ID:3KOvDM8H0
>>890
コピペいいかげんにしろ
892非通知さん:2008/03/31(月) 00:02:44 ID:MoZGJc+r0
友券で自己紹介した為、ホワイト家族24に入ってない端末があるのですが
これをホワイト家族に入れるにはどうですればいいのでしょうか?
ちなみにその携帯は私名義で、支払いも同一口座の支払いになっています。
店頭に行って話せばいいだけでしょうか?
それとも何かの書類を持参して、携帯も持参する必要があるのでしょうか?
できれば月末締めなので明日中に処理したいのですが?
893非通知さん:2008/03/31(月) 01:05:35 ID:3qwGf5Zh0
>>892
本日まったく同様の契約をしてきた。
商品券届いたら、免許書等の証明書持参でSoftbankショップ行けばよろし。
商品券届く前に家族割組むと紹介が無効になるので注意。

つまり今月(明日)中にというのは無理。
894非通知さん:2008/03/31(月) 02:45:13 ID:o2/AnIum0
1台だけSB持ってるところに、2台追加して初めて家族割引にしました。

1台目(親)の名義と番号伝えて、家族間無料になるのは4月1日からだと言われたのですが、

最初の1台目の契約状況をMy Softbankで見ると、
ホワイトプランとだけかかれてて、2台目以降の本体は
ホワイトプラン 家族割引(家族回線)という契約表示になっています。

この場合、1台目からかけても来月から
全員で家族割がスタートすると思っていて良いんでしょうか。

明日中にもう一度、1台目もお店で申し込みなおす必要はありますか?
895非通知さん:2008/03/31(月) 06:25:00 ID:MoZGJc+r0
>>893
レスありがとうございます。
本日、商品券届いたので申し込みます。
免許書だけでいいのであれば、仕事中でも休憩時間に行けば大丈夫そうですね。
896非通知さん:2008/03/31(月) 21:07:32 ID:MoZGJc+r0
>>893
無事本日家族に入れれました。
月末の最終日だ(;・∀・)
897非通知さん:2008/04/02(水) 01:22:18 ID:omN3C2ImO
でもこれさ、強制で通話切られるじゃん。auは切られないぞ。駄目だなSOFTBANK。
898非通知さん:2008/04/02(水) 02:05:13 ID:mYxvicB90
そのためのリトライなのだ
899非通知さん:2008/04/02(水) 07:49:17 ID:wpmcw7v50
>>897
4月1日はもう終わりましたよ
900非通知さん:2008/04/02(水) 10:15:23 ID:omN3C2ImO
>>898
リトライって?

いやガチで切られるし。ショップねねえちゃんにも言われたし。実際切断されるし。 SAMSUNGの携帯使ってるから?
901非通知さん:2008/04/02(水) 11:07:43 ID:s+W93LY/0
>>897
ちなみに何分くらいで切れるの?
俺は先日、3時間話したけど切れなかった。
902非通知さん:2008/04/02(水) 12:29:21 ID:omN3C2ImO
>>901
だいたい30分に一回かな。けど波が激しい。調子いい時は一時間半くらい大丈夫だけど、悪い時は一分で切断されたり、五分、三分、とかバラバラ。しまいにはかけなおしても留守電に切り替わったり繋がらないとか。
おれだけ?
903非通知さん:2008/04/02(水) 19:06:07 ID:VM/ZnpMP0
だけかは知らんが普通ではないな
そんなんだったらもっと問題になっている
904非通知さん:2008/04/02(水) 23:49:40 ID:omN3C2ImO
まじか。
電波が悪いのが原因の可能性はあるかな。んー。当たり前かと思っていたが違うのか。
905非通知さん:2008/04/03(木) 16:48:56 ID:hz56UOYHO
ちなみに、ホワイト家族24で自分名義で二台所有。この携帯から他人のSOFTBANK(ホワイトプラン入ってる)に電話してます。
906非通知さん:2008/04/03(木) 17:20:44 ID:A0pTTsR70
>>905
うちもなるな機種は705PX、30分でキレたり、一度キレると数分おきにキレたりかと思えば2時間もったり、
途中でキレる、かけ直しても繋がらない。(留守電になったり発信できません)だったり
相手の声は聞こえるのに届かない、突然音声が宇宙人のようなキシャキシャした感じで理解できない。

2台あるのだが、1台は平気だったんだ。なので修理に出したんだが再現性なし。
代替機も数回切れたから電波かも知れん。が、もう一台がキレない事の説明がつかん。
907非通知さん:2008/04/03(木) 17:27:36 ID:hz56UOYHO
>>906
そんな感じだよね。契約した時からそうだし、ショップ店員に「ボーダフォン時代のラブ定額もそうだっけど、途中で切れることがありますよ」って言われたし。
仕様機種は707SCU
908非通知さん:2008/04/03(木) 17:43:17 ID:A0pTTsR70
ちなみに再現性無しでしたので、また何かあったら持って来て下さいと。
改善しないだろうし面倒なので910SH買ってきた。
たまにキレるけど、以前よりはマシだからもう良いかなと。
909非通知さん:2008/04/03(木) 18:17:55 ID:hz56UOYHO
今、外に用事あったらアンテナ三本の場所みつけて電話してみた。まったく切れなかったし、異常なかった。
10分しか話せなかったから、まだなんとも言えないが。 よく切れる人はアンテナの本数が0〜2の人かな。
910非通知さん:2008/04/04(金) 23:40:41 ID:DrYuyVrj0
ほんと、申し訳ない。
ダダーっとスレを流し読みしたんだが理解できなかった。

オレはソフバン契約しているんだが、遠距離の彼女になんとかホワイト家族で新規に渡したい。
可能なのか?

このスレにいる人たちってオレみたいな状況の人が多いと思うんだが…
911非通知さん:2008/04/04(金) 23:45:32 ID:70t4Vee70
>>910
あなたがもう1台契約して家族割りを組んで、1台を自己責任で彼女に渡せばいい。


912非通知さん:2008/04/05(土) 00:00:40 ID:3qjhHb7v0
>>902
場所によるね電波が弱くても余裕があれば切れないし
電波が強い場所でも回線に余裕が無いと切れるような感じ
干渉して切れているのかもしれないがはっきりした理由はシラネ
どこでも切れるようだったら故障も考えられるから調べてもらえ
913非通知さん:2008/04/05(土) 00:20:02 ID:BRmUWX7H0
>910
まぁMySoftBankで使用量ウォッチだけは忘れずにな
914非通知さん:2008/04/05(土) 05:09:57 ID:bIZhBkk70
家族割りでも支払いは分けられるから、分けてしまえ
一部名義に制限があるが
915910:2008/04/05(土) 20:23:51 ID:cTnUePGZ0
実際のところ家族ではないんだが、証明書等が必要だと思っているのだが、不要なのか?
916非通知さん:2008/04/05(土) 21:32:13 ID:m/1Ja/6Z0
>915
自分名義の携帯複数作って彼女に貸すと言う話なんだが
917非通知さん:2008/04/05(土) 21:41:28 ID:cTnUePGZ0
自分名義の複数携帯どうしで、ホワイト家族が組めるのか?
戸籍謄本とかなしで?

彼女に貸すという部分は理解しているつもりだ。

もっと言うと、明日ソフバンに行って、これくださいと適当な機種買って、
今の自分の持っているものと、新しい機種でホワイト家族組みたい、
といったら証明書等なしでできるものなのか?
918非通知さん:2008/04/05(土) 22:07:36 ID:e30HH/5G0
>>917
ひとり5回線まで買えるし家族割り組めるよ。
919非通知さん:2008/04/05(土) 22:09:09 ID:m/1Ja/6Z0
>917
本人が買い増すのになぜ戸籍謄本が必要になるんだ?
自分と自分が家族の証明??w
免許証が有れば問題なしで5回線までおk
920非通知さん:2008/04/05(土) 22:25:13 ID:cTnUePGZ0
>>918 >>919

おまいらの発言でやっと理解した。
ちょっとソフバンショップ行ってくるわ。

921非通知さん:2008/04/05(土) 22:29:09 ID:t0SXKgKl0
もう閉まってるよ
922非通知さん:2008/04/05(土) 23:37:19 ID:bIZhBkk70
今は同時に何回線も追加できないし、銀行引き落としにすると
二ヶ月以上追加できないけれどね
923非通知さん:2008/04/06(日) 05:51:22 ID:lbyDRFPp0
>>920
もう並んでるのか?
2台同時に買えば明日から無料通話できるよ
924非通知さん:2008/04/06(日) 10:28:27 ID:0qMMmENkO
今自分名義で2回線持ってます(ホワイト家族割加入)
昨日自分名義で1回線新規で追加購入してホワイト家族割に加入したんですが既存2回線と新規1回線の間の24時間無料通話は今日から適用されてるのでしょうか?
925非通知さん:2008/04/06(日) 10:33:20 ID:yJah5W9v0
たぶん5/1から
926非通知さん:2008/04/06(日) 10:35:23 ID:nGxTazhX0
>>924
締め日の翌日から
お前の締め日はシラネーので実際に適応される日は判らない
927非通知さん:2008/04/06(日) 10:58:32 ID:ec5KDcbd0
>>917
他社通話やネットで使い倒されないようにな
928非通知さん:2008/04/06(日) 12:01:27 ID:ej9nWgpL0
>>924
どうせなら紹介キャンペーンチケット使って商品券1万円分が届いてから
家族割組んだら?
929924:2008/04/06(日) 18:01:30 ID:0qMMmENkO
さっき157にて確認したら翌日から24時間無料通話OKとのことでした。
ホワイト家族24の注意事項には翌月から、FAQには翌日からとありどちらが正しいのかわからなかったのですが、翌日からでOKらしいです。
皆さんありがとうございました。
930非通知さん:2008/04/06(日) 19:10:25 ID:wRhi3kp40
931非通知さん:2008/04/07(月) 06:30:50 ID:ijeyW9VmO
近くに住んでる人いるか知らんが阪急三国のソフトバンクが今週土日に二回せん契約でDS三回せん契約でWiiを先着で貰えるってよ。店員が言ってたわ。欲しい奴は行ってみれば?
932非通知さん:2008/04/07(月) 13:30:55 ID:LIwaybS/O
私はホワイトプラン入ってるけど、家族はSBプリペなんだけど、
それでもホワイト家族24に入れるんですか。
933非通知さん:2008/04/07(月) 14:03:08 ID:1VIxCONx0
>>932
家族がプリペから通常契約にすれば入れる
934非通知さん:2008/04/17(木) 02:05:05 ID:JM5jIZMg0
自分名義で2台契約して家族割適用して1台を彼女に渡したんですが、
支払は俺の口座から2台分落とされてるので、
お互いの口座からの引き落としにできますか?
935非通知さん:2008/04/17(木) 02:26:45 ID:fWS0DtDT0
>>934
他人名義の口座からの引き落としは無理。
936非通知さん:2008/04/18(金) 00:05:25 ID:iIjYkt2p0
ドコモからSBに変えるんですが、彼女がソフトバンクなら
彼女と二人で行って親戚でーすって言えばホワイト家族組んでもらえるんでしょ?
937非通知さん:2008/04/18(金) 00:27:26 ID:pPyoKrl/0
>>934
お互い、それぞれの名義の口座からの引き落としは無理だけど
お互い、それぞれ持ってる口座からの引き落としはできる
938非通知さん:2008/04/18(金) 00:28:10 ID:pPyoKrl/0
>>936
つ 公的身分証明書
939非通知さん:2008/04/18(金) 00:42:48 ID:iIjYkt2p0
>>938
ソフトバンクショップじゃなきゃ甘いんじゃないの??
厳しくなっちゃった??
940非通知さん:2008/04/18(金) 01:06:42 ID:pUq7koJq0
甘いのはお前脳みそ
941非通知さん:2008/04/18(金) 03:06:03 ID:CrDB0dWU0
住所が同じなら大丈夫。
そうでなければ、甘いという以前に馬鹿なんじゃないのか。
942非通知さん:2008/04/18(金) 15:01:12 ID:u2vckDaw0
>>←これでレス指定するのやめてくれない?
いまauプリペイドからだから、EzWeb使えないんだよね
コピーして貼ってくれると見やすいです。
次のレスからそうしてください
943非通知さん:2008/04/18(金) 16:34:56 ID:gpiPpi/A0
942>>
944非通知さん:2008/04/19(土) 03:03:32 ID:cbvtWKi+0
>>942
わかった

>>943 
>>942 だってさ
945非通知さん:2008/04/21(月) 22:56:25 ID:MPI0+dTwO
犬専用ケータイ
946非通知さん:2008/04/22(火) 01:11:39 ID:4Y7C1UYUO
かい君プラン
他社通話も無料
947非通知さん:2008/04/22(火) 18:35:11 ID:x/m/8qRqO
ちょ…聞いてくれよ。
さっき、自己紹介キャッシュバックが終わった分を24グループに追加しようとショップ行ったらさ、
全て同一自分名義なのに店員が「戸籍謄本持ってこい。じゃないとできない」の一点張り。
既に何台か同一名義で24組んでる旨つたえても、「それは受付した店員が間違っている」とかふざけた事を言う。
自信満々に、客センに言っても同じですっていうから、車戻ってから聞いてみた。
そしたら、詫びて店員にも注意するって言ったのに、最終的にはやっぱり「戸籍謄本持ってこい」をちらつかせる。
訳わかんない。なんの為に、面倒かけない為に家族分も全部自分名義にしてると思ってんだ。
一人24を防ぐ為の、また禿のプチ改悪か?
948非通知さん:2008/04/22(火) 18:55:56 ID:4HE0tk/n0
>>947
そういうときは店内から157に電話して途中で店員に代わってもらえば大概解決する。
なんだったらその店ここで晒しなよ!
949非通知さん:2008/04/22(火) 19:04:53 ID:x/m/8qRqO
>>948
うん…今度からそうするYO。
やっぱ一回帰っちゃうと駄目だな。何もかもめんどくさくなるorz
その店は一番近いし、これからも通うことになると思うから、名前は出さないでおくよ。
店員スレ見たら、どうやら家族確認強化の御触れが出たようだ。
全く無害の奴にまで迷惑かけんなよ糞…
950非通知さん:2008/04/22(火) 21:46:12 ID:HR0GUCXK0
自分名義の家族割で戸籍謄本ていったい何を確認するんだろうか
951非通知さん:2008/04/22(火) 22:03:23 ID:xVeCaOJoO
>>954
在日さんかどうか確認してるんじゃない?

952非通知さん:2008/04/22(火) 22:37:28 ID:L6itlWcd0
俺(家族割り)→娘(家族割りなし)

21時以降料金発生ですよね?
953非通知さん:2008/04/22(火) 22:51:34 ID:kkRplK3X0
hai
954非通知さん:2008/04/22(火) 23:47:29 ID:gEgETZye0
>>947
先週だか質問スレでやっぱ同じようなケース読んだような気がする。
キャッシュバック後に家族割引にしようとしたら証明書が必要だとか。
でも、後日談で他のショップに行ったらあっさり家族割り組めたとか書いてたよ。
おまえも他のショップで手続きしてみるとだいじょうぶかもよ。
955非通知さん:2008/04/22(火) 23:53:24 ID:gEgETZye0
>>947 質問スレにあったぞ。

496 :非通知さん:2008/04/16(水) 12:50:35 ID:9lDSrvY10
家族割加入について質問です。

SBSで単独回線を家族割に入れようと思ったら、家族の名前が証明できる書類が
必要と言われ、その場ではできませんでした。

以前新規で店頭の家族券を利用して新規契約、その場で家族割に入ったことがあり、
その時は上記のような家族の書類は求められませんでしたので、単独回線で
新規契約、後に家族割に入るというも簡単にできると思っていました。
やはり新規は審査が甘く、変更は大変ということなんでしょうか?

956非通知さん:2008/04/23(水) 00:13:28 ID:sRtqHFGx0
俺も自分契約の単独回線を家族割りにしようとしたら保険証もってこいと言われた
んで、保険証の人数分しか家族割りに出来ない事になったって

後日別の店に行ったら保健相の話も人数の話もなく普通に変更できた
内容いくら変えても良いからさ、ちゃんと統一しろよな
957非通知さん:2008/04/23(水) 01:12:10 ID:2777egTP0
おそらく家族割りに関する社内(もしくは代理店向け)マニュアルが改訂になったんだろうけど、
書き方に問題があるのか読解力に問題があるのか、正しく理解できてない店員が多いんだろうねw

マニュアル作る人、ここ見てたらもっと解かりやすい文章に書き直してあげてください。
958非通知さん:2008/04/23(水) 04:15:38 ID:5BpNoc5M0
道歩いてる小学生が読んでわからないと店員にもわからないってことだよ、マニアル担当
959非通知さん:2008/04/23(水) 12:02:33 ID:nPgXDmtG0
次スレ立てるんなら【〓SoftBank】って入れて

【〓SoftBank】ホワイト家族24 5【終日通話無料】


960非通知さん:2008/04/23(水) 12:15:08 ID:i6n4YHAe0
次スレはこっちと統合
【〓SoftBank】 ホワイトプラン 48 【月額980円】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1204034393/
961非通知さん:2008/04/23(水) 12:18:45 ID:9rCTgYe10
>>960
うん、それでいいな。あっちも過疎ってるみたいだし。
962非通知さん:2008/04/23(水) 13:21:27 ID:NSLcwfqq0
>>947
そういう時はあきらめて他のショップへ行け
ソフトバンクでは客の柔軟性も必要w
963947:2008/04/23(水) 16:53:39 ID:wZDGVqo6O
>>962
ありあとう。
試しに他のショップ行ったらあっさり出来たよwww
拍子抜けwwwでも助かったよ。

ちなみに、昨日客センにチクった話の事で、SBからお客様センターアンケートってのがメール来た。
客センに文句言うといつも来るものなのかな?
訳分からんことすな、迷惑だと言っておいた。
964非通知さん:2008/04/24(木) 19:05:06 ID:/TZwaivkO
チョンケータイ
965非通知さん:2008/04/24(木) 22:01:08 ID:Bp+KzIrq0
自分の実家の家族、嫁の実家の家族で計12人いて、10回戦以上でホワイト家族24を利用するときどのように組むのがよいのでしょうか?
966非通知さん:2008/04/24(木) 22:33:48 ID:g06qxllc0
グループ家族は10回線まで。やっぱ10人にしぼるしかないんじゃないの。
965夫婦を中心に考えたって、双方の父がホワイト24で話す可能性は無いに等しいだろうし。
無理やり12回線って考えなくてもいいような気がするが。
967非通知さん:2008/04/24(木) 22:37:02 ID:g06qxllc0
>>965
↑追加。もちろん契約は実家、965、嫁実家だろうからそれぞれは家族割りを組んで
965のグループに、双方の父は入れないで母達だけにするとかって事ね。
968非通知さん:2008/04/24(木) 22:43:18 ID:nkrGdNwXO
>>965
法人で申し込む。
969非通知さん:2008/04/24(木) 22:56:24 ID:wrJSWz7c0
国民総法人化計画
970非通知さん:2008/04/24(木) 23:06:22 ID:3F87eZ1t0
家電BBフォンにするとか、各家庭に1個で済ませるとか
971非通知さん:2008/04/24(木) 23:57:20 ID:Bp+KzIrq0
皆さんありがとう。
AUもDoCoMoもソフトバンクも10回線までなんですね。
自分中心で見たらどの人も家族なんですけど、自分父と嫁父は電話しないのはそのとおりなんですけどね。
その点家族回線指定しないことを想定して、今のところは、9時1時以外無料通話があるソフトバンクにしておいたほうがなにかとよいかもしれませんね。
972非通知さん:2008/04/25(金) 00:48:00 ID:bSAASp3X0
>>971
10回線の内の2台を、それぞれの家族の固定電話機の横に置いておくとか
973非通知さん:2008/04/25(金) 00:53:41 ID:CO1FKVsDO
夜9時以降は家族以外には電話しない、
でいんじゃないの。
974非通知さん:2008/04/25(金) 05:28:21 ID:fa0hKhO40
嫁と971はホワイト24で、買い物や別行動の時など便利に使える。

嫁は実家父母・姉妹・嫁いだ姉妹とかとグループ家族割り組むと24時間お金かからず
会話できて便利で経済的。嫁と971の親とはホワイト24でなくてもいいさ。
975非通知さん:2008/04/25(金) 07:23:52 ID:xmMafIg+0
>>←これでレス指定するのやめてくれない?
いまauプリペイドからだから、EzWeb使えないんだよね
コピーして貼ってくれると見やすいです。
次のレスからそうしてください
976非通知さん:2008/04/25(金) 08:10:36 ID:sNrP0rZr0
ハイハイ
977非通知さん:2008/04/25(金) 08:12:52 ID:EfkNRS+s0
>>975

うん、そうするよ!!
978非通知さん:2008/04/25(金) 08:16:06 ID:sNrP0rZr0
コピペにマジレスもアレだけど、これ考えた奴ほんっとバカだな
ぷりペイドだとweb無理なんだから読むどころかそもそも書くこと自体できない
書いてる時点でぷりペイドではないと言っているのと同義
さらに、これをコピペする奴は自分の無能ぶりを晒してるだけで
「私は思考力がありません」
と言ってるような物だ
979非通知さん:2008/04/25(金) 08:56:54 ID:tZX0VnCC0
>>963
相変わらず、戸籍もってこいとか言ってるの?ドコモがファミ割りするのに、戸籍謄本が
いらなくて、自己申告、電話確認だけだったいうののに、性悪説バリバリでチャレンジして
る企業だね。騙されるとか、騙すとかということに敏感なのがよくわかる。
980非通知さん:2008/04/25(金) 09:14:38 ID:MTnAkNNg0
こういうところでも、平気で他人同士でもいいんですかーなんて聞いているのがいるから
オフィシャルでもいるんだろう。

ドコモは昔厳しかったのにどんどんゆるくなっているから、
何か思うところがあるんだろうね。
KDDIは昔からゆるいけど。
981蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/04/25(金) 12:27:30 ID:pyor5j060
次スレ立ててきます。
982蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/04/25(金) 12:35:16 ID:pyor5j060
次スレ立てました。

【〓SoftBank】ホワイト家族24 5【家族間通話無料】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1209094430/

他社サービスとの兼ね合いも考えて
一部スレタイ・テンプレ内容修正しました。
983非通知さん:2008/04/25(金) 13:07:47 ID:RldHV53w0
>>981
>>960・・・
984非通知さん:2008/04/25(金) 20:24:43 ID:LFzV7bFU0
孫ちゃん次の一手を頼むよ。
auもドコモも家族間通話は出来るようになってきちゃったからさ。
985非通知さん:2008/04/25(金) 21:58:33 ID:Vk4yZLzv0
Wホワイトの+980円が無料通話分になれば良いのに
986非通知さん:2008/04/25(金) 22:01:23 ID:LFzV7bFU0
>>985
それはいい案かも。
987非通知さん:2008/04/25(金) 23:54:41 ID:jwEfbEZQ0
980円払うなら、すでに無料通話分ではないような気がします。
988非通知さん:2008/04/25(金) 23:59:34 ID:LFzV7bFU0
今のままだとWホワイトに入る人も少ないだろうから。
989非通知さん:2008/04/26(土) 00:01:04 ID:RpUaGtCd0
次案、いっそスパボ一括を通常契約で売り出す
990非通知さん:2008/04/26(土) 01:04:19 ID:OVK6spxe0
Wホワイトの定額料が500円ならホワイトにプラスして入る気持ちになるな。
991非通知さん:2008/04/26(土) 01:11:01 ID:bbS6egv90
もはやダブルホワイトじゃないような気がしますね。
せいぜい1.5ホワイトですよ。
992非通知さん:2008/04/26(土) 06:10:04 ID:W3Nz/Uig0
ume
993非通知さん:2008/04/26(土) 06:10:29 ID:W3Nz/Uig0
ume
994非通知さん:2008/04/26(土) 06:11:47 ID:W3Nz/Uig0
ume
995非通知さん:2008/04/26(土) 06:14:11 ID:W3Nz/Uig0
ume
996非通知さん:2008/04/26(土) 06:15:03 ID:W3Nz/Uig0
ume
997非通知さん:2008/04/26(土) 06:21:11 ID:W3Nz/Uig0
ume
998非通知さん:2008/04/26(土) 06:35:11 ID:oqef1ro40
どうして馬鹿な子はすぐ埋め荒らししたがるんだろう
999非通知さん:2008/04/26(土) 06:59:39 ID:W3Nz/Uig0
うめ
1000非通知さん:2008/04/26(土) 07:00:07 ID:W3Nz/Uig0
ぬるぽ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。