au by KDDI 家族間通話定額スレ Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蕪餅 ◆T7s/KABU/c
■プレスリリース・別紙
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2008/0221/index.html
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2008/0221/besshi.html

開始日:2008年3月1日〜
申し込み方法・加入条件等:加入している割引によって申し込み方法が違う。詳細は下記HPにて。

■家族割+誰でも割HP
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/waribiki/kazokuwari_muryo.html

■その他
au、「家族割」「誰でも割」併用で家族間通話を24時間無料に
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38614.html
au携帯、家族への国内通話24時間無料に──「家族割+誰でも割」併用で
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0802/21/news056.html
2非通知さん:2008/02/21(木) 15:15:13 ID:k3+tS+Ga0
2なら彼女出来る
3非通知さん:2008/02/21(木) 15:15:16 ID:7FWVj7bHO
今更っすかw
4非通知さん:2008/02/21(木) 15:15:53 ID:OwK8IMOLO
君が死んでからもう1年。
君は今も僕を見守ってくれているのかな?
君は、僕の生まれて初めて出来た彼女だった。
すごく嬉しくて、幸せだったなあ。

突然、白血病だって医者に宣告されてから、君は病室で日に日に弱っていった。
「病院ってひまねえ」って笑う君を見て、僕はいつも泣いていたんだ。
君の為に、僕の小汚いノートパソコンをあげたら、君はすごく喜んでくれたよね。
ネットをするようになった君がいつも見ていたサイト、それが「2チャンネル」だった。
ある日君はいつものように、笑いながら言った。
「ほら、見て今日も2ゲット出来たよ。」
「あまりパソコンばっかいじってると身体に障るよ」
なんて僕が注意すると、
「ごめんねえ。 でもね、これ見てよ。
 ほら、この3のひと、2げっとぉ!なんて言っちゃってさぁ、ふふ」
僕は黙っていた。君がすごく楽しそうで、僕は何も言えなかった。
「ほらみて、この3のひと、変な絵文字使ってくやしぃ〜!だって。
 かわいいねえ。 ふふ。」 
僕はまだ黙っていた。笑う君を見て、どうしようもなく悲しくなった。
「覚えててくれるかなぁ…。」 君がふと言った。
「…この3の人私がいなくなっても、あのとき変な奴に2とられたなあ…、なんて覚えててくれないかな…無理かな…憶えててほしいな…」 

それから数ヵ月後、君は僕と家族に見守られながら息を引き取った。
君はもういない、なのに僕はF5を連続でクリックしている。

君のことを3の人が忘れないように。

天国にいる君と今一緒に刻みこむ


2 ゲ ッ ト
5非通知さん:2008/02/21(木) 15:16:21 ID:7Q7zHRK+O
発表一分で

こども騙しを

晒されているau
6非通知さん:2008/02/21(木) 15:17:56 ID:cC5AOH8M0
無料でも、ここがポイントな


発信者:「家族割」契約で、かつ「誰でも割」または「スマイルハート割引」を契約しているユーザー
着信者:発信者と同一の「家族割」契約のユーザー


タダの家族ではダメな訳
7非通知さん:2008/02/21(木) 15:18:00 ID:eU3UBhne0
家族で入ってる人にはいいんじゃないの?
8非通知さん:2008/02/21(木) 15:18:14 ID:P8enAnHLO
ま、しないよりはいいんじゃない程度。
距離の離れてる母子ならメリット感じるかも。
9非通知さん:2008/02/21(木) 15:20:07 ID:JuMGxTeT0
つまりフルサポート契約者しか対象にならないってことか。
10非通知さん:2008/02/21(木) 15:20:44 ID:eU3UBhne0
請求先が家族別々でもOK
離れて暮らしている家族でもOK

問題ないように思うが?
2年縛りはまぁ仕方ないだろ割引もつくし悪くないとは思うが
11非通知さん:2008/02/21(木) 15:21:11 ID:PrtzV7AD0
>>1
餅乙
12非通知さん:2008/02/21(木) 15:22:43 ID:h3ls12yd0
>>9
※ 「シンプルプランS/L」をご利用のお客様も、上記の適用条件を満たした場合は、対象となります。ただし、基本使用料割引は適用されません。
13非通知さん:2008/02/21(木) 15:24:34 ID:X/pm/4uT0
着信側はシンプルでもいいんでないの
もしくは1xの旧コミワンエコノミーとかでも
14非通知さん:2008/02/21(木) 15:25:45 ID:wAnINsG/0
本当に家族定額来てよかったねww
15非通知さん:2008/02/21(木) 15:27:24 ID:Ie8/eYWs0
罠をまとめていかないか?

au家族間通話定額の罠
・誰でも割orスマイルハート割引の加入必須
・シンプルプランの基本使用料割引は適用されない
・Eメールは有料
16非通知さん:2008/02/21(木) 15:28:35 ID:eU3UBhne0
このままゆっくりと、携帯も通話定額の時代へ向かうのかねぇ?
まぁ家族間無料から通話無料(定額)まではまだまだ途中に立ちはだかる壁も多くあるけど
全体の動きとしては無料(定額)方向に動き始めているようにも感じる
17非通知さん:2008/02/21(木) 15:29:44 ID:z5kAqzx+O
>>15
`通話定額'って言ってるのに・Eメールは有料が罠なのが意味分からん
日本語が分からないのか?
18非通知さん:2008/02/21(木) 15:30:27 ID:eU3UBhne0
家族間のCメールは以前から無料だしな
19非通知さん:2008/02/21(木) 15:30:39 ID:wAnINsG/0
メールは定額なのか?
MMS相当の。
20非通知さん:2008/02/21(木) 15:30:42 ID:HnuuA9oC0
伸びないな、おいw
21非通知さん:2008/02/21(木) 15:31:20 ID:yCJMaEeb0
>>15

・シンプルプランの基本使用料割引は適用されない
・Eメールは有料

この2つは罠ではないでしょ。元から。
どちらかというと、シンプルプランにしても誰でも割が生きているほうが罠。

9年目で年割+家族割の俺は悩みまくりの助。
22非通知さん:2008/02/21(木) 15:31:58 ID:7NHgRV070
(´・ω・`)
23非通知さん:2008/02/21(木) 15:32:47 ID:j5YvRcNL0
なんかSBのほうが圧倒的に良い気がしてきた

auは電波がいいのだけが救い
24非通知さん:2008/02/21(木) 15:32:52 ID:eU3UBhne0
>>19
今回はメールについては何もいってないわけだが
「家族割+誰でも割(スマイルハート割)の家族間で、"通話が無料"になる」としか
発表されてないのだが・・・どこにもメールの話はないぞ
25非通知さん:2008/02/21(木) 15:33:51 ID:LhYL2c780
>>16
完全にIP化されて、QoSしっかりかけられるようになれば大丈夫でしょう。
今はたしか音声はATMで馬鹿高い費用を払ってるはず。
auはインフラが貧弱そうだから無線部分の方式も変える必要があるかもだけど。
26非通知さん:2008/02/21(木) 15:34:00 ID:wAnINsG/0
家族とそこまで頻繁に通話はしないだろ。。。
メールはするけど。
自分名義2回線とかは行けそう?
27非通知さん:2008/02/21(木) 15:34:15 ID:6vfelFyQ0
これであうにも1000円くらいのプランがあればな…
しょっちゅう家族に電話しない奴ならいまだドコモの方が800円安い
ちょこちょこかける奴でも月の通話が55分以内ならドコモの方が300円安い

ただし端末代は除く
28非通知さん:2008/02/21(木) 15:34:29 ID:7NHgRV070
ドコモは家族間メール無料
29非通知さん:2008/02/21(木) 15:34:37 ID:LsaFpQkj0
家族間通話用に禿も契約しようと考えていたが、買わなくて良かった。
1000km離れた実家とも家族割組んでいたから「家族割+誰でも割必須」なんて
罠とは感じないなあ。
30非通知さん:2008/02/21(木) 15:35:13 ID:jkKezEBk0
なんという中途半端w
家族間で長電話なんかしね〜し

ここまで引っ張ったあげくのネコパン〜チ!
も〜アウの内部はメッチャクチャなんだろうな〜(笑)
消火活動に躊躇してるうちに全焼した南大門を見ることになりそうな悪寒w
せめて禿が対抗策に追われるぐらいの戦略みせてくれよ〜
まじめにやってよ小野寺ちゃ〜ん
31非通知さん:2008/02/21(木) 15:35:19 ID:jfafuI5tO
>>23
ねーよwSBこそ罠だらけw
32非通知さん:2008/02/21(木) 15:35:23 ID:P7c7027O0
禿みたいに写メールも無料にしてくれればいいのに
33非通知さん:2008/02/21(木) 15:35:41 ID:7Q7zHRK+O
ホワイトプランと比較しやすくなった。

同じ土俵に登ってしまったということです。

マスコミも今までみたいに寡占業者贔屓のおかしな比較をしにくくなったかな。
34非通知さん:2008/02/21(木) 15:35:47 ID:X/pm/4uT0
>>24
メールはCメール使ってって事でしょ
35非通知さん:2008/02/21(木) 15:35:49 ID:dgmyXPD50
ドコモが速攻で通話定額を追従してきて
ドコモEメール無料だから、au涙目になる予感
36非通知さん:2008/02/21(木) 15:36:34 ID:h3ls12yd0
>>15
「シンプルプランで利用したい場合は2年縛り」と書いたほうがいいのでは?
37非通知さん:2008/02/21(木) 15:37:18 ID:z5kAqzx+O
>>35
また妄想ですか
38非通知さん:2008/02/21(木) 15:37:46 ID:iTeyuDZ50
今更感は拭えないな。
39非通知さん:2008/02/21(木) 15:38:48 ID:eU3UBhne0
というか、家族で加入してれば、「家族割+誰割」は加入するだろ
思いっきり割引かかるし

家族で加入していて縛りあるのイヤって、
家族全員で短期で同時に他キャリアに移る予定でもあんのか?
そもそも家族で加入するときに移るの前提で加入するってのも考えにくい状況なんだが
40非通知さん:2008/02/21(木) 15:39:17 ID:YEFjoxfE0
家族間24時間通話無料はありがたい
通話相手の8割が家族だから・・・
41非通知さん:2008/02/21(木) 15:39:19 ID:X/pm/4uT0
ああ、MNPで好調が続いたから出し惜しみしたんだな
今更すぐる
42非通知さん:2008/02/21(木) 15:39:22 ID:jkKezEBk0
報告

家族のワは小さい

以上。 
43非通知さん:2008/02/21(木) 15:39:28 ID:j2XUfdnw0
Eメール有料かよっ
44非通知さん:2008/02/21(木) 15:39:59 ID:LuA8j1Yz0
>>36
だな
45非通知さん:2008/02/21(木) 15:40:01 ID:toxMvvVA0
どうせドコモもやるだろ
46非通知さん:2008/02/21(木) 15:40:04 ID:PIzIqBwYO
>>30
なんだか知らんが悔しいのか?
涙拭けよwwwww
47非通知さん:2008/02/21(木) 15:40:20 ID:Op+ZDS2R0
>>40
俺なんて100%だぜ…
48非通知さん:2008/02/21(木) 15:40:37 ID:DtjvAsjl0
中村社長!ウチもお願いします!
49非通知さん:2008/02/21(木) 15:41:20 ID:YWAm4vj60
>>6
なんか条件が細かいな…
禿電みたいにもっとさっぱりとした条件のほうが良いと思うんだが
50非通知さん:2008/02/21(木) 15:41:55 ID:7NHgRV070
良い日、旅立ち♪
51非通知さん:2008/02/21(木) 15:42:11 ID:qwyVDUQE0
今後は在日割りしか優位性はなくなっちゃったw
52非通知さん:2008/02/21(木) 15:42:26 ID:eU3UBhne0
>>49
禿は端末割賦と特別割引がすごく条件わかりにくいですから
53非通知さん:2008/02/21(木) 15:44:56 ID:PIzIqBwYO
>>45
auが動いたらDoCoMoは真似るだろうな。
どうやら家族間無料の効果(囲い込み拘束力は強力・
だが、実は家族とは頻度はあるが、そんなに
長く通話しない、つまり、トラフィック停滞は思ったより少ない。)
にようやく気がついたみたいだ。
54非通知さん:2008/02/21(木) 15:45:08 ID:90JFGaMv0
後だしなのに「劣化ホワイト家族24」のauオワタ\(^o^)/
55非通知さん:2008/02/21(木) 15:45:18 ID:j2XUfdnw0
まぁ、1歩前進なのは確か。

問題はこのぐらいならドコモはすぐに追随してきそうで
SBの勢いを止めるまでいかなそうな所か。
56非通知さん:2008/02/21(木) 15:46:07 ID:7Q7zHRK+O
>>52
そうか?
新端末が0円のほうが不始末だと思うがな。
57非通知さん:2008/02/21(木) 15:46:16 ID:RXGHpI4o0
SBMはオレンジで条件を同等にしてくるのかな?
まぁオレンジ契約数って少なそうだから楽勝か
58非通知さん:2008/02/21(木) 15:46:46 ID:z5kAqzx+O
>>49
自分:フルサポ+誰割+家族割
2台目or家族:シンプル+家族割契約
が可能って話
ただシンプルは機種変期間縛りはないが、au縛りは利く
59非通知さん:2008/02/21(木) 15:48:20 ID:taRZ3oSCO
ホワイトは家族以外に01時〜21時が無料になるのでインパクトは勝っているのは間違い無し。

ホワイト家族24にホワイト友達コールを追加オプションなら最強なんだが。

孫 社長頼みます。

60非通知さん:2008/02/21(木) 15:51:00 ID:69g1UfU60
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMITfa000021022008
> ソフトバンクモバイルも家族内通話を24時間無料にする「ホワイト家族24」というサービスを提供しているが、
>「特に対抗したというわけではない」(KDDI広報)という。
61非通知さん:2008/02/21(木) 15:51:22 ID:jkKezEBk0
既存ゆーざーには朗報! よかたねw

庭の外から眺めてる人: プッ!相当焦ってやがるw  

禿:ちょw 早速ホワイトプランシリーズとの比較広告の準備だなwww
62非通知さん:2008/02/21(木) 15:51:23 ID:Hrc3IujO0
>>60
嘘付けw
63非通知さん:2008/02/21(木) 15:51:41 ID:wAnINsG/0
だな。

ホワイトデーあたりにホワイトラブ24を発表してくれ>禿
64非通知さん:2008/02/21(木) 15:52:16 ID:vNuBYGDEO
すまん、もう少しこの発表の条件を詳細に教えてくれまいか?
家族割はいいとして、誰でも割とサポートコースに入ってないとダメなのか?
65非通知さん:2008/02/21(木) 15:52:33 ID:I1rh9ONB0
付け焼刃過ぎてホワイトプランのアピールにしかなってない件
66非通知さん:2008/02/21(木) 15:54:49 ID:6JBp+TZ1O
通話はいいから、定額パケ代を下げてほしい。
通話ゼロでも、基本使用料+定額パケ代=高すぎる!
67非通知さん:2008/02/21(木) 15:55:37 ID:J98Jhsnn0
>>54
正直、現状でもau使ってるユーザーからしたら目の玉飛び出るほどうれしいよ
例えドコモが追従したところで引き留めには十分かと思う
68非通知さん:2008/02/21(木) 15:56:12 ID:jkKezEBk0
報告

庭園内に家族の小さなワが出現 特に攻撃してくる気配はない

以上。 
69非通知さん:2008/02/21(木) 15:56:29 ID:KqOAecof0
対抗したわけじゃないわけねーだろがw
70非通知さん:2008/02/21(木) 15:57:43 ID:yqCBJDpp0
auはうんこ
71非通知さん:2008/02/21(木) 15:58:34 ID:u75Zs8R70
やっぱり閉鎖された庭だったな・・・
72非通知さん:2008/02/21(木) 15:59:10 ID:7dotIZAQ0
>>64
かける側:家族割+誰でも割
受ける側:家族割だけでいい

オレは、年割りでほったらかしだったから誰でも割なんての知らんかったわ
73非通知さん:2008/02/21(木) 15:59:29 ID:te8RkV4xO
>>64
シンプルでも誰でも割+家族割で適用
74非通知さん:2008/02/21(木) 15:59:56 ID:yCJMaEeb0
>>64
サポートコースは関係なし。
75非通知さん:2008/02/21(木) 16:00:22 ID:tQ5H8uYl0
うわぁ〜予想してたがずいぶん慌ててアンチしに来る必死な工作員が多いことw
76非通知さん:2008/02/21(木) 16:01:59 ID:VtN9LkwlO
>>72
「隣の芝」みたいにしたかったんだよきっと。
77非通知さん:2008/02/21(木) 16:03:09 ID:NfC+J8dj0
正直ソフトバンクのホワイト家族24に絶望的に負けてる気がする。
78非通知さん:2008/02/21(木) 16:03:29 ID:hNQV+6+FO
Eメール有料はふざけてる
しかも他社と違ってCメールは50文字やろ?
79非通知さん:2008/02/21(木) 16:03:42 ID:13Vo0ma10
>>75
こんな寂れてる板でそんな発想ができるアナタは凄い
80非通知さん:2008/02/21(木) 16:04:23 ID:jkKezEBk0
報告

庭園内からの電波を受信

「この作戦は報復ではない」

繰り返す

「この作戦は報復ではない」と言っている模様

以上
81非通知さん:2008/02/21(木) 16:04:34 ID:7Fs7P+Uu0
>>77
どこが?そこまで言うなら細かく言ってみな
82非通知さん:2008/02/21(木) 16:07:04 ID:cjuaaY3C0
相手に持たせる携帯は、フルサポートプランでプランSSかデイタイムSが一番安いわけか。
誰でも割必須になるけどw
83非通知さん:2008/02/21(木) 16:07:17 ID:jgdUD3vn0
ちょww何を今更www
ボーダ末期と同じ香りが・・・
84非通知さん:2008/02/21(木) 16:07:19 ID:NfC+J8dj0
>>81
月額の差とメール全部無料ってのはかなりの差だと思う。

そんなものどうでもいい、っていうのなら何も言わない。
85非通知さん:2008/02/21(木) 16:07:19 ID:Tm7TF1kQ0
>>66
超同意。
通話は無料通話の範囲と基本プラン考えたら十分だし、
パケ定の料金を後1000円でいいから下げて欲しいよな。
86非通知さん:2008/02/21(木) 16:08:12 ID:NfC+J8dj0
>>66
それは月額が下がるからやらないんだろうね。
87非通知さん:2008/02/21(木) 16:08:58 ID:Wo0ilTUC0
>>66
同意。
ガチガチに規制したEZwebなんてダブル定額上限2000円で十分だよね。
ドコモなら3900円を払ってでも利用してみたくなるけど。
88非通知さん:2008/02/21(木) 16:09:02 ID:kNyNCbEj0
というか、勝ちとか負けとかがどーでもよくね?
89非通知さん:2008/02/21(木) 16:10:00 ID:lQ2ph9ysO
結婚したら家族割りはどうなる?夫婦は当然家族で旦那は旦那の親と家族で嫁は嫁の親と家族とかできる?
90非通知さん:2008/02/21(木) 16:10:14 ID:ztjPRRr+0
>>88
どうでもいいよ
auは終わってる
91非通知さん:2008/02/21(木) 16:10:34 ID:Uy8/LaRr0
各板でも続々スレが

ニュース速報+
【経済】KDDI(au)も家族内通話24時間無料に・「誰でも割」と「家族割」併用で 「(ソフトバンクに)特に対抗したわけではない」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203574150/

ビジネスnews+
【携帯】KDDI、au携帯電話において家族への国内通話が24時間無料に−「家族割」と「誰でも割」の併用で[08/02/21]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1203572122/
92非通知さん:2008/02/21(木) 16:10:46 ID:NfC+J8dj0
>>87
ドコモはあれはあれで最低3900円だっけ?
93非通知さん:2008/02/21(木) 16:10:55 ID:7Q7zHRK+O
>>81
ホワイトプランとの比較でしょう。
94非通知さん:2008/02/21(木) 16:11:03 ID:I1rh9ONB0
ホワイト対抗ってより誰でも割更新期間時の解約を減らす事が目的じゃね
95非通知さん:2008/02/21(木) 16:12:21 ID:7Fs7P+Uu0
>>84
メールの無料は欲しいな。ドコモみたいに
SBの通話無料もずっとするとは言ってなかったと思う。このまま無料か、ある時期やめるか。
96非通知さん:2008/02/21(木) 16:15:43 ID:IfhTxG2p0
これ目当てで契約したいけど、
最安プランと金額を教えて
97非通知さん:2008/02/21(木) 16:16:31 ID:3M/sjX0+0
>>96
教えて野郎しね
98非通知さん:2008/02/21(木) 16:17:23 ID:jkKezEBk0
あらためて
ホワイトプランってイイよな〜と思うアウオタフルなのであったw

こんなんでごまかされて躊躇してるウチにホワイトプランの募集締め切られたりしてなw
99非通知さん:2008/02/21(木) 16:19:17 ID:sBGfc79y0
auにも在日割キボンヌ!!
100非通知さん:2008/02/21(木) 16:20:09 ID:6LAVxcjQO
いや禿のチョン電話なんか誰も興味ないだろW
101非通知さん:2008/02/21(木) 16:21:18 ID:yCJMaEeb0
>>96

プランSS      1890円 誰でも割
シンプルプランS 1050円 誰でも割
サポートプラン  1575円 誰でも割
102非通知さん:2008/02/21(木) 16:21:22 ID:DuhloYk+P
ホワイト家族に対抗すべく、今後は型落ちの1x機種とかがシンプルプラン専用の
機種として投売りされるんだろうな。今でもジャスコの携帯売場とかで見るもんね。
A5522SAがシンプルプラン専用で6090円とか。ああ言うのがもっと増えてきそう。
103非通知さん:2008/02/21(木) 16:23:25 ID:1dFpB0DqO
なんでメール無料じゃないんだよカスが
104非通知さん:2008/02/21(木) 16:23:54 ID:NfC+J8dj0
>>100
差別発言をわざわざがんばって携帯から打った姿に涙した。
105非通知さん:2008/02/21(木) 16:26:14 ID:7HSIMzx40
通話が連続して長時間におよぶなど、その他の通信に影響をおよぼすと当社が判断した場合は、当該通話を切断することがあります。
106非通知さん:2008/02/21(木) 16:27:01 ID:jkKezEBk0
禿電食わず嫌い多いなw

使ってみたら端末の出来いいし電波も全然問題ないし料金激安
だんだん周りにも禿電使い増えてきてるよ 
都会に住んでてよかった
SIMの差し替えで色んな端末使って遊べるのも大きい
というかこれが一番うれしいんだが・・・

正直アウは必要無くなったので来月解約予定
家族間無料なんて言われても正直なんの魅力も感じないしw
パケット攻撃で禿心に火を付けてほしかったのに最後までガッカリだよ
107非通知さん:2008/02/21(木) 16:28:02 ID:M4KDMnGx0
まあ、まずは一歩進んだな
108非通知さん:2008/02/21(木) 16:28:20 ID:l4hcO85K0
いや、朝鮮割キャリアだから選択肢にもないわw
109非通知さん:2008/02/21(木) 16:28:28 ID:ZeaIJqZ20
オレンジ家族間無料はどうなんの?
110非通知さん:2008/02/21(木) 16:29:27 ID:z5kAqzx+O
>>106
俺の場合周りにいた禿使いの友達が「電波が悪い」って理由でDoCoMoとauに移りましが
111非通知さん:2008/02/21(木) 16:29:36 ID:IfhTxG2p0
>>101
おお、ありがとう

ネット接続もしないし、シンプルプランS 1050円 誰でも割にしようかな
デメリットは2年間継続縛りくらいかなと
112非通知さん:2008/02/21(木) 16:29:58 ID:KQJmvn3GO
今更禿をパクるなら長期契約者を囲い込みした方がいいんじゃないかな?
シンプルプランもキノコのバリューと比べるとショボいしフルサポ以前の機種使う人には年間に付くポイントはゴミ同然だし…
芋場が音声始めたらアウの尻に火が付くんじゃない?
113非通知さん:2008/02/21(木) 16:32:28 ID:DBI/bCHt0
「誰でも割」って、名前でごまかすなよ

「家族割」 + 「解除料1万円」 を条件に、「家族間定額」提供だろ
114非通知さん:2008/02/21(木) 16:33:29 ID:JQyyAjxU0
>>113
違うだろ
115非通知さん:2008/02/21(木) 16:33:39 ID:VGItL8K10
>シンプルプランもキノコのバリューと比べるとショボいし

法人の方は980円で1050円の無料通話になったらしいから
そのうちかわるんじゃないの?
116非通知さん:2008/02/21(木) 16:34:11 ID:GyPIbV9fO
WEBの規制は禿が断トツきついじゃん

300KB規制

禿は通話専用だよホント
117非通知さん:2008/02/21(木) 16:35:18 ID:Z3M4jr9Y0
au通話定額発表記事にまんまと騙された人の数→
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1171955052/
118非通知さん:2008/02/21(木) 16:35:29 ID:yCJMaEeb0
>>111
調べたら分ると思うけど、それぞれ条件が違うからね。契約前に詳しく調べるのが吉。
それとエリアの確認も忘れないように。自宅や職場で繋がらなかったら辛いよ。
119非通知さん:2008/02/21(木) 16:35:29 ID:jkKezEBk0
>>110
ホント?東京?
オイラは横浜〜渋谷〜新宿に出没率高いけど今のところ何の問題も無いけど・・・
まあ、人それぞれいろんな状況あるわな。
だから最初はオレみたいに2台持ち推奨ということでw
120非通知さん:2008/02/21(木) 16:35:39 ID:VGItL8K10
300KB制限はさすがにつらいよな

おれそんなに動画とんないけどいやだ
121非通知さん:2008/02/21(木) 16:36:40 ID:0bUDL5RB0
オイラ(笑)
122非通知さん:2008/02/21(木) 16:37:10 ID:VGItL8K10
>>119
友達はきっと青梅とかなんだよ
おれの羽村の友達自宅圏外だって
123非通知さん:2008/02/21(木) 16:37:27 ID:21weFNFn0
auやばいのかな
結局禿のパクリだし
124非通知さん:2008/02/21(木) 16:37:58 ID:bM7wFasVO
最初のうちは無料だからってんで家族と電話しまくるかもしれんが、あくまで最初だけだろ。
ドコモの1050円プランでメール無料の方が家族には便利なんじゃね
125非通知さん:2008/02/21(木) 16:38:22 ID:quwgAIym0
彼女を家族割りにしたいのだけど2台買う以外に方法ないかな?
126非通知さん:2008/02/21(木) 16:38:35 ID:jkKezEBk0
WEBやるなら黙ってドコモだね。

アウには禿を刺激する義務があるのにこのていたらくorz
まあ今回の件でドコモが動けば禿も刺激受けるかな
127非通知さん:2008/02/21(木) 16:39:05 ID:VGItL8K10
>>125
彼女と養子縁組とかw
128非通知さん:2008/02/21(木) 16:39:43 ID:tRW03RivO
各社通話料無料の簡単なまとめです。

au
家族間 24時間通話無料
メールは有料のまま!
 (法人グループ内も)

メリット?…既存家族が少し得をする。メール無料にならないのは痛い。SBなら写メでも無料。
弱点…基本料高くて通話定額専用のサブ契約はしにくい。したとして家族内なので一人が二台持ちしないといけない。しかもメールは有料のままなので、連絡多くとる人にメリットは少ない。


〓SoftBank
家族間 24時間通話無料
メールも無料!
   +
家族以外のSBにも
 1時〜21時まで通話無料
メールも無料!

メリット…家族以外にも21時まで通話無料だから新規に周りに増やすほど安くなる。auはまわりに増えても安くならない。家族にメール無料、家族以外にもメールは24時間無料。写メも無料。
弱点…ない。周りにSB少なくてもWホワイトで通話料は安い。


WILLCOM
WILLCOM同士 24時間通話無料
 (070番号にも)

メリット…家族以外にも24時間無料。
弱点…サブで契約するには基本料が高い。
129非通知さん:2008/02/21(木) 16:40:20 ID:p1+L/4EyO
>>125
結婚か養子縁組。
130非通知さん:2008/02/21(木) 16:40:28 ID:X/pm/4uT0
結婚、結婚
誠意を見せろ
131非通知さん:2008/02/21(木) 16:41:36 ID:1S6O3t6I0
>>129
一度縁組をしたら最後絶対に結婚できないんだっけ?w
132非通知さん:2008/02/21(木) 16:41:41 ID:NfC+J8dj0
>>128
ウィルコムにもメールし放題ってつけてやれよ。

弱点はウィルムユーザーがレア、アンテナ弱い、パケット通信速度激遅、位か。
133非通知さん:2008/02/21(木) 16:42:03 ID:tQ5H8uYl0
>>127
自分名義2本買って片方引き落とし口座彼女にすりゃいいやん
浮気されたときにも明細取れるしさ(*´Д`)
134非通知さん:2008/02/21(木) 16:42:23 ID:VGItL8K10
そんなときは遠隔ロック
135非通知さん:2008/02/21(木) 16:42:34 ID:p1+L/4EyO
>>128
相対で以前から定額の法人ありますが。
136非通知さん:2008/02/21(木) 16:43:26 ID:quwgAIym0
>>127
一時的に結婚した方が良くないかww
137非通知さん:2008/02/21(木) 16:43:56 ID:M4KDMnGx0
こんなもんで人生賭けんなw
138非通知さん:2008/02/21(木) 16:44:09 ID:quwgAIym0
>>131
養子縁組したら婚姻はできないな〜
139非通知さん:2008/02/21(木) 16:44:40 ID:VGItL8K10
>>131
彼女と養子縁組したら離縁しても絶対に結婚できないよ
親子だからねw
たしか彼女の親と同時に養子縁組する場合は結婚できる
140非通知さん:2008/02/21(木) 16:45:34 ID:quwgAIym0
>>133
ナイス!! 同一名義で引き落とし

苗字とか違っても引き落とししてくれるのか?
141非通知さん:2008/02/21(木) 16:47:00 ID:VGItL8K10
認知届っていう手もあるw
142非通知さん:2008/02/21(木) 16:48:00 ID:M4KDMnGx0
>>141
そこまでするかw
143非通知さん:2008/02/21(木) 16:51:05 ID:quwgAIym0
>>141
既に認知されてるんだけどwww
144非通知さん:2008/02/21(木) 16:53:32 ID:lJ9lF5XYO
家族間通話定額+指定割定額なら最高だったんだがな。
たとえ3件でも…
145非通知さん:2008/02/21(木) 16:54:19 ID:z5kAqzx+O
>>119
思いっきり被ってるな
ま、脳内電波が最強だよ
禿は
146非通知さん:2008/02/21(木) 16:55:16 ID:WLNWOy3Q0
【au】
端末代が高いシンプルプランで買うと、誰でも割で2年単位縛りの違約金1万円。月1050円で家族通話定額。
端末代が安いフルサポートで買うと、端末が2年縛りだが、誰でも割の違約金無料。月1890円で家族通話定額。

【SoftBank】
ホワイトプランは縛り一切無しで月980円。白ロム持ち込みでも加入可能。家族通話定額。家族以外のソフトバンクも通話定額&メール定額。
端末をスーパーボーナス分割払いで買うと端末が26ヶ月縛り。
スーパーボーナス未加入やスーパーボーナス一括払で買えば、端末の縛りはなし。

【DoCoMo】
905i以降発売の端末購入で、月1050円になるバリュープランに加入可能。
高い端末代を取られる上に、基本料半額にするひとりでも割は、2年単位縛りの違約金1万円。唯一通話定額無し。
147非通知さん:2008/02/21(木) 16:56:34 ID:z5kAqzx+O
>>128
つーかシンプル契約可なのに基本料高いとか訳分からん
148非通知さん:2008/02/21(木) 16:59:15 ID:LuA8j1Yz0
なんにしろ長期利用者、乙って感じだなw
149非通知さん:2008/02/21(木) 17:02:57 ID:0FlMUVUm0
>>128
本人じゃないけど訂正させていただく

WILLCOM
WILLCOM同士 24時間通話無料
 (070番号にも)

メリット…家族以外にも24時間無料。
      070以外への通話はオプションなしでWホワイト並。
      eメールは全部無料。
弱点…シェア4%(そのうち半分は法人なので実質2%)なので
     070以外での無料通話はほとんど期待できない。
     サブで契約するには基本料が高い。
MNPできない。
150非通知さん:2008/02/21(木) 17:04:00 ID:jkKezEBk0
>>145
はぁ?意味がわからん。。
田舎じゃなきゃ試しに禿電も使ってみればいいのにさぁ
チョンだとか何とか気にしすぎなんだよw
アウだってどうせ創価だろ?
151非通知さん:2008/02/21(木) 17:04:05 ID:wz6Uktu8O
これで家族用に一台増設するより新スパボ一括で二台買った方が安いのがなんだかな…
au:機種代0円/月々1890円
禿:機種代9800円/月々980円−980円×24
まあ無料通話の差があるが家族以外に対する定額の旨味の差もあるから一概には言えんが
152非通知さん:2008/02/21(木) 17:05:06 ID:eJVnZ2pw0
auの既存利用者にはメリットがあるが
わざわざ他から乗り換えるようなサービスでもないわな
153非通知さん:2008/02/21(木) 17:06:42 ID:pbLxqSXn0
法人割適用の法人も無料…

ドコモ涙目 

俺オワタ
154非通知さん:2008/02/21(木) 17:06:52 ID:WdGhPUpP0
auは本当に馬鹿だな
こんなのやっても意味ないよ

パケット定額を1000円に固定すればみんなauにするぞ
若者は通話よりパケット代で金かかってるんだから
155非通知さん:2008/02/21(木) 17:07:38 ID:eU3UBhne0
端末代が安いから、家族全員でまとめて入るのには魅力的になるのでは?
ドコモや禿で家族まとめてだと、ローンがすごいことになる
156非通知さん:2008/02/21(木) 17:08:28 ID:z5kAqzx+O
>>150
その禿だった友達とよく一緒にいたから電波状況はよく知ってますよ
DoCoMoとauがバリ3でも禿はバリ1とか圏外のところもあったし

創価?
こじつけだろw
禿は数々のチョン優遇の前例があるのに必死だねぇ
俺がお前にレスされたところに関しては禿がチョンなんか一言も書いてないのにさw
157非通知さん:2008/02/21(木) 17:09:49 ID:DtjvAsjl0
禿が携帯事業に参入してからキャリア(ユーザ)間の仲が異常に悪くなったな
これが朝鮮人というものか
158非通知さん:2008/02/21(木) 17:10:42 ID:fYl6AE5eO
これは家畜が庭から逃げ出さないための餌だろ。
ユーザーを増やすための施策になってねぇw
だから万年2位なんだよ( ゚д゚)、ペッ
159非通知さん:2008/02/21(木) 17:11:12 ID:NfC+J8dj0
>>156
普通に差別用語ガシガシ使う人間は信用されると思う?

>>157
というかお互い様に見える。叩く材料がお互いに出来たから。
160非通知さん:2008/02/21(木) 17:11:27 ID:YJ8DrLoW0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0801/25/news129.html
「期間限定で“その期間に加入した人だけ通信料が3年間も安い”という妙な制度を導入するつもりはない」

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0802/21/news059.html
3月1日から5月31日までの期間限定で、法人向けの特別キャンペーンを実施する。

そして
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMITfa000021022008
「特に対抗したというわけではない」(KDDI広報)
161非通知さん:2008/02/21(木) 17:12:05 ID:xvhlF5bI0
>>157
キャリア間の煽り合いは元からこんなもんだろ
162非通知さん:2008/02/21(木) 17:12:25 ID:DuhloYk+P
>>156
KDDIが関西にある創価の会館にアンテナ立てたのは事実の様だが?
163非通知さん:2008/02/21(木) 17:13:03 ID:KQJmvn3GO
この際、偽装結婚でも(笑)
164非通知さん:2008/02/21(木) 17:13:22 ID:z5kAqzx+O
>>159
あー、やっぱりただの禿ヲタもといチョンなのね
ま、民団プランでシコってろ、な?
俺にはレスしないでくれ
165非通知さん:2008/02/21(木) 17:13:36 ID:7Q7zHRK+O
>>156
auに対する心象が悪くなるだけだよ。
166非通知さん:2008/02/21(木) 17:16:07 ID:NfC+J8dj0
>>165
逆にAUの印象悪くしたいんじゃないだろうか、とか思えてくる。
167非通知さん:2008/02/21(木) 17:16:59 ID:z5kAqzx+O
>>162
しらね
創価が所有してる全国の建物を調べりゃどこでもボロボロ各社の基地局は出てくるだろ
この前ν速に出没した家族割と割賦導入を示唆してた自称社員曰く創価の話はデマだし
168非通知さん:2008/02/21(木) 17:17:01 ID:MiAqciotO
>>72 サンクス!
俺も全く同じなんだよ〜
169非通知さん:2008/02/21(木) 17:17:44 ID:Va8pubkM0
こうなると民団に足を向けて寝られないなw
170非通知さん:2008/02/21(木) 17:19:03 ID:z5kAqzx+O
>>165
なんじゃそりゃ
別にあうがどうなろうが知ったことねぇよww
ここ見てる奴はキャリア偏向持ってる奴が大半だろうし気にせんだろ
171非通知さん:2008/02/21(木) 17:19:05 ID:jkKezEBk0
>>156
あんたのが必死にみえるけどw
別におれはアウもまだ使ってるし禿工作員って訳じゃないよ 解約確定だがw
使ってみた感想として
禿電=チョンっていうイメージ以外オイラには欠点見あたらないからさ〜
そういう風に言うヤツが多すぎなんだよアウオタフルはw
ところでアウ=創価ってこじつけなんか?
正直、オレは事実はしらんが。
172非通知さん:2008/02/21(木) 17:19:28 ID:S7rQvtvl0
auやドコモがやると、例え見劣りするプランでもSBより影響力が違うのは確かだな。
ドコモも追随するかな?
173非通知さん:2008/02/21(木) 17:21:10 ID:LuA8j1Yz0
>>172
さすがに2社が対応してるからしないとダメだろう
174非通知さん:2008/02/21(木) 17:24:48 ID:DuhloYk+P
>>173
ヒント:段階性パケット定額

家族通話定額同様に導入してないのはドコモダケ。
175非通知さん:2008/02/21(木) 17:25:52 ID:tQ5H8uYl0
>>140
苗字違っても大丈夫だったよ六年前はね〜今どうなってるかわからないから確認してね〜
176非通知さん:2008/02/21(木) 17:26:29 ID:M4KDMnGx0
ドコモはau超えたの用意してくる筈
177非通知さん:2008/02/21(木) 17:27:31 ID:wz6Uktu8O
単に禿の二台目需要を減らすためだろ
だったらラブ定額をパクればいいのに
178非通知さん:2008/02/21(木) 17:27:32 ID:0bUDL5RB0
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMITfa000021022008
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMITfa000021022008

>利用のための特別な申し込みは必要なく、通話の着信側は「誰でも割」や
>「スマイルハート割引」を契約している必要もない。

ん?家族割必須なんじゃないの?

よーわからん


179非通知さん:2008/02/21(木) 17:27:42 ID:/aQ2AE9p0
>>175
事実婚が認められた時期から、家族と住所が同じなら
苗字が違っていても家族扱い。
180非通知さん:2008/02/21(木) 17:28:18 ID:aBelvDT30
3,4月商戦へのテコ入れでしょうな

家族間無料はトランシーバ化する割合が少なからずあるので
最終兵器手前

最終兵器は自社内無料
181非通知さん:2008/02/21(木) 17:28:36 ID:MiAqciotO
>>133
その手があったか!!
おまい頭イイナー
182非通知さん:2008/02/21(木) 17:29:00 ID:fM6CNOMt0
各社メール通話無料サービス

au・・・「誰でも割」「家族割」加入が条件
家族間 24時間通話無料


SB・・・ホワイトプラン
家族間 24時間通話メール無料
家族以外のSBにも1時〜21時まで通話メール無料


WILLCOM・・・ウィルコム定額プラン
ウィルコム間 24時間通話メール無料
他社向けでもすべてのメールが無料
183非通知さん:2008/02/21(木) 17:29:01 ID:JWClgYQG0
au内にしちゃえば良かったのにな
184非通知さん:2008/02/21(木) 17:29:24 ID:96tG6Yct0
>>178
家族割必須でしょ
ドコモが追従したらEメール無料だしこっちのがいいね
185非通知さん:2008/02/21(木) 17:31:10 ID:NfC+J8dj0
>>178
そりゃ家族割は必須だろ。

>>182
家族以外でもメールには時間制限無いぞw
186非通知さん:2008/02/21(木) 17:31:18 ID:LuA8j1Yz0
>>174
確かにそうだなドコモMNPしたいがそこも少し躊躇してるとこ
けど、今回の家族間通話はすると思う


それにドコモの定額とauの定額は値段以上の差があるだろう
187非通知さん:2008/02/21(木) 17:31:25 ID:MiAqciotO
>>184
こっちってどっちだよ?
188非通知さん:2008/02/21(木) 17:32:08 ID:NfC+J8dj0
>>187
多分ドコモ。
189非通知さん:2008/02/21(木) 17:32:14 ID:LuA8j1Yz0
>>186
それにドコモの定額とauの定額は値段以上の差があるだろう

パケット定額の事な
190非通知さん:2008/02/21(木) 17:32:31 ID:svimPxZd0
au一筋12年目のおっさんも「誰でも割」に入れという事か?
「年割」ユーザーをどうしたいねん!
191非通知さん:2008/02/21(木) 17:32:35 ID:21weFNFn0
Vodaの時は家族内はメール無料だったから、auに来て無料じゃないのに驚いた記憶がある
192非通知さん:2008/02/21(木) 17:32:42 ID:VzK8H1kTO
>>154のような奴をはじくためにも、パケット定額制はこのまま現状維持した方が良い

極端に安くすると、間違いなく回線パンクするだろうし。
193非通知さん:2008/02/21(木) 17:33:01 ID:0FlMUVUm0
>>182
>家族以外のSBにも1時〜21時まで通話メール無料

メール無料は時間帯関係ないよ。
194非通知さん:2008/02/21(木) 17:33:44 ID:fxaQYdQV0
10年以上契約している人にも誰でも割りはいらなければならないなんて・・・・
195非通知さん:2008/02/21(木) 17:34:09 ID:RBwY7WQg0
>>178
●2. 対象
発信者: 「家族割」ご契約で、かつ、「誰でも割」または「スマイルハート割引」ご契約のお客様
着信者: 発信者と同一の「家族割」ご契約のお客様

KDDI 会社情報: ニュースリリース >
「家族割」と「誰でも割」の併用で、家族への国内通話が24時間無料に〈別紙〉
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2008/0221/besshi.html

au、「家族割」「誰でも割」併用で家族間通話を24時間無料に
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38614.html
196非通知さん:2008/02/21(木) 17:34:42 ID:B5oYOdBw0
まあドコモも追従するだろ
とにかくカップルはSBというのは崩れたな

電波大丈夫か?
197非通知さん:2008/02/21(木) 17:35:23 ID:0bUDL5RB0
>>185
>そりゃ家族割は必須だろ。

その通りだと思うけど記事の書き方に
問題があるんじゃないかと…

特に>利用のための特別な申し込みは必要なく
ってとこ
198非通知さん:2008/02/21(木) 17:35:42 ID:Wu6QQ8bE0
>>194
たぶんそこが小野寺の狙いかとw
199非通知さん:2008/02/21(木) 17:36:04 ID:fM6CNOMt0
>>185>>193
スマソ

各社メール通話無料サービス

au・・・「誰でも割」「家族割」加入が条件
家族間 24時間通話無料
月1050円〜

SB・・・ホワイトプラン
家族間 24時間通話メール無料
家族以外のSBにも1時〜21時まで通話無料、メールは24時間無料
月980円〜


WILLCOM・・・ウィルコム定額プラン
ウィルコム間 24時間通話メール無料
他社向けでもすべてのメールが無料
月2200円〜
200非通知さん:2008/02/21(木) 17:37:45 ID:TsfPBmfx0
指定番号3件まで無料にしろ
201非通知さん:2008/02/21(木) 17:37:53 ID:tQ5H8uYl0
>>179
いや間違い無く家族でも一緒に住んでない時に1人家族割りして引き落とし口座だけ彼女だったよ
今はどうなってるか知らないがな
202非通知さん:2008/02/21(木) 17:38:11 ID:LuA8j1Yz0
>>198
だなw
203非通知さん:2008/02/21(木) 17:39:41 ID:njZQuDURO
これはすぐにDoCoMoも対応する
つーか、DoCoMoが対応したらauの優位点が何もなくなる・・・
発表前と何もかわらない
204非通知さん:2008/02/21(木) 17:39:49 ID:eU3UBhne0
>>194
過去に何年使ってようが関係ないんだよ
重要なのは「今後も使い続ける」(2年縛り)ということ

大切なのは今後も使い続ける客であって、過去の使ってたかどうかなんてどうでもいいこと
205非通知さん:2008/02/21(木) 17:40:44 ID:/aQ2AE9p0
>>203
ソースは?
206非通知さん:2008/02/21(木) 17:41:44 ID:eU3UBhne0
>>197
適用について特別な申し込みは一切必要ないだろ

適用される条件を満たしてる人には、何もしなくても適用されるんだから
207非通知さん:2008/02/21(木) 17:43:15 ID:kNyNCbEj0
ドコモが家族間無料すると、ほんと回線パンクするんじゃね?
もうすぐイーモバにも回線貸すんだろ?
AUはドコモが追従出来ないと思ってEメール無料をつけなかったのかもな。
万が一、追従してくればEメール無料追加して、してこなければそっちの方がありがたいと
208非通知さん:2008/02/21(木) 17:43:37 ID:YMASFJ3gO
法人が目当てなんだよ!
209非通知さん:2008/02/21(木) 17:44:08 ID:fzanm4zsO
家族割+年割の俺涙目
2年縛られるぐらいならDoCoMoにしよう
210非通知さん:2008/02/21(木) 17:44:24 ID:HwfOWARb0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0801/25/news129.html
「期間限定で“その期間に加入した人だけ通信料が3年間も安い”という妙な制度を導入するつもりはない」

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0802/21/news059.html
3月1日から5月31日までの期間限定で、法人向けの特別キャンペーンを実施する。

そして
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMITfa000021022008
「特に対抗したというわけではない」(KDDI広報)


後追いwwwwwwwwww
211非通知さん:2008/02/21(木) 17:44:29 ID:B5oYOdBw0
>>205
横すまんけど、フツーに考えりゃ追従すんじゃね
一社だけ家族間通話有料はさすがに印象悪すぎっつか客離れまくるだろ

まあ個人的にはメールリトライがクソだからドコモだけは絶対ないけど
212非通知さん:2008/02/21(木) 17:45:12 ID:yt1kJZXO0
>>200
そうだな、せめて指定3件だな。

この家族通話も家の電話機は駄目なんでしょ?
SBのホワイトの方と比較にもならないジャン。
縛りだけ、他社並みでw
こんな料金プランならいらないから、まともな機種だしてくれ
213非通知さん:2008/02/21(木) 17:46:13 ID:LuA8j1Yz0
>>211
だな
214非通知さん:2008/02/21(木) 17:46:38 ID:/aQ2AE9p0
>>211
印象だけで会社は簡単に動かない。データプランも割引したし
君の話は真実味が無い。
215非通知さん:2008/02/21(木) 17:47:06 ID:qpDbc8I80
>>212
指定定額はVodafoneの時も思った以上にトラフィックが増えたので
auとしては慎重になるかと。
216非通知さん:2008/02/21(木) 17:47:09 ID:DtjvAsjl0
>>211
いちおーFOMAはリトライあるよね
217非通知さん:2008/02/21(木) 17:47:10 ID:njZQuDURO
今回の発表で1番焦ってるのは間違いなくウンコムwww
218非通知さん:2008/02/21(木) 17:47:55 ID:6jcrc3XA0
>>217
ウンコム叩きあっしも力貸しますぜ!!!!
219非通知さん:2008/02/21(木) 17:48:59 ID:n0LTKbQS0
禿曰く平均的に1、2件で通話料の80%を占めるらしい。
つまり指定割り3件とかやったらトラフィックと減収で死ぬ。
220非通知さん:2008/02/21(木) 17:50:06 ID:LuA8j1Yz0
>>214
したらなにか問題あるのか?
予測で普通にしそうな気がするけどな
221非通知さん:2008/02/21(木) 17:51:09 ID:j2XUfdnw0
>>207
芋場程度じゃなんてことないと思うが…。
まぁ、芋場音声のプランによるが。

auが定額に踏み切ったのも家族間だと意外にトラフィック無い
ってのが大きいと思うわ。
もともとバックボーン(基地局ではなく)は
ドコモのほうがしっかりしてるんだし、追随は可能だと思う。
222非通知さん:2008/02/21(木) 17:51:33 ID:B5oYOdBw0
>>214
そうか?
まあ俺は俺の頭で「フツーに考えて」そう思っただけだから
>>216
その一応が困る
もういちいち問い合せすんの生活に戻りたくねー
リトライ批判はスレちだなスマン
223非通知さん:2008/02/21(木) 17:52:19 ID:/aQ2AE9p0
>>220
予測と言う名の妄想ならご自由だから。
224非通知さん:2008/02/21(木) 17:53:16 ID:jkKezEBk0
>>217
いや一番焦ってるの当のアウかもw
禿・茸・2chスレの反応をガクブルで見守る小野寺。。

特に反応が無いというオチもアリかとw
225非通知さん:2008/02/21(木) 17:56:12 ID:S7rQvtvl0
そんな暇な事はしない。
226非通知さん:2008/02/21(木) 17:58:41 ID:M4KDMnGx0
こう言うのは初めにするか最後にするのが良いんだよな
227非通知さん:2008/02/21(木) 18:00:03 ID:ZuFw7gZnO
せこいねぇ
228非通知さん:2008/02/21(木) 18:00:22 ID:iuud5qA40
初め:禿
中:au
最後:ドコモ
229非通知さん:2008/02/21(木) 18:00:23 ID:WOecJJ2G0
SBの三年間無料よりも特なのかな
230非通知さん:2008/02/21(木) 18:01:31 ID:tx1tD/ns0
>>204
クレジットカードの与信とかもそうだけど、過去の実績も他の業界では大事なんじゃないのかな。
携帯を使わざるを得ないからあぐらをかいてる、と感じる。
231非通知さん:2008/02/21(木) 18:01:58 ID:49VUxR780
結局2年縛りたいのね
232非通知さん:2008/02/21(木) 18:03:14 ID:LuA8j1Yz0
>>223
おまえひょっとしてイライラしてる?
233非通知さん:2008/02/21(木) 18:07:19 ID:S7rQvtvl0
>>226
印象的にはな。ただ、シェア多い会社がするって事にも大きな意味があるからね。
>>228の表の順序を全く逆にしてみ。今以上にスゴイSB叩きが起こるだろね。
シェアが一番低くて身軽な会社が、一番最初にトラフィックに関係するプランに着手するのは当然の流れ。
234非通知さん:2008/02/21(木) 18:08:01 ID:HcVXVZtT0
>>215
指定割+誰でも割=指定定額

ユーザーにもメリットは勿論のこと、指定割の300円取れるからauにもメリットあると思うんだがなあ
これやったら絶対純増SB抜けるのに
あんまり今回のと変わらないし
235非通知さん:2008/02/21(木) 18:08:56 ID:8PMaefqf0
>>228

初め:ウィルコム
次:ソフトバンク
その次:au
最後:ドコモ  
236非通知さん:2008/02/21(木) 18:10:20 ID:j2XUfdnw0
シンプルの誰でも割2年縛りが気になるなぁ。

本来縛りって端末インセの食いっぱぐれ無くすために
設定されてたはずで。
それがシンプルでは(完全ではないとはいえ)是正されたはずなのに、
これに入ると縛られちゃう。

なんかスッキリしないわ。
237非通知さん:2008/02/21(木) 18:11:34 ID:jkKezEBk0
小野寺の決断の遅さは異常
けっきょく禿の術中に最もカッコワルイ形で浸かるとはw
完全に浮き足立ってるのが素人目にもわかる
ドコモはむしろ落ち着いて対応してくるような気がする
238非通知さん:2008/02/21(木) 18:12:53 ID:EAPupiWD0
>>236
11月まではシンプルの誰でも割の解除料無料じゃなかったっけ?
239非通知さん:2008/02/21(木) 18:14:58 ID:j2XUfdnw0
>>238
そうなんだ。って11月以降は???(キャンペーンかよ)
240非通知さん:2008/02/21(木) 18:15:46 ID:S7rQvtvl0
>>237
ドコモは落ち着いてるのではなく、腰が重いだけ。
241非通知さん:2008/02/21(木) 18:15:54 ID:HcVXVZtT0
それといい加減長期利用者対策したらどうよ?
例えば8年以上利用者同士無料とか
新規獲得ばかり躍起になってMNP対策がぜんぜんできてない
逃げられたらそれでおしまいなのに
242非通知さん:2008/02/21(木) 18:16:23 ID:GBGv/94Z0
>>237
普通の言葉で書くと、小野寺は遅い・・で、ドコモはさらに遅いだろうが。
243非通知さん:2008/02/21(木) 18:17:16 ID:G7hqy1G4P
「DoCoMo」は、月25分通話無料
「au」は、家族間24時間話し放題
「SoftBank」は、家族間24時間話し放題+SoftBank同士1時から21時まで話し放題+SoftBank同士写メールし放題


     【DoCoMo】      【au】      【SoftBank】    【SoftBank】
      D705iμ      A5529T     810P・814T・812SH・705Px
   (新規バリュー1括)  (新規シンプルS) (新規ホワイトプラン) (新規ホワイト学割)
端末代 :\34,440      \27,300      \30,720        \30,720
手数料 : \3,150        \2,835      \2,835         \2,835
1ヶ月目:  \210       \1,365      \1,295          \315
2ヶ月目:  \210       \1,365      \1,295          \315
3ヶ月目:  \210       \1,365        \15           \0(特別割引で支払い総額から1,280円引)
4ヶ月目: \1,260       \1,365        \15           \0(特別割引で支払い総額から1,280円引)
  :     :           :          :           :
26ヶ月目:\1,260       \1,365        \15           \0(特別割引で支払い総額から1,280円引)
27ヶ月目:\1,260       \1,365      \1,295          \315(特別割引終了)
  :     :           :          :           :
36ヶ月目:\1,260       \1,365      \1,295          \315(ホワイト学割終了)
   (違約金9,975円)(違約金9,975円)  (違約金0円)    (違約金0円)
■合計 \89,775       \89,250      \49,455        \37,335    ※ユニバーサル料金別

※最安端末価格は以下参照
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/price_backnumber/
http://onlineshop.mb.softbank.jp/
244非通知さん:2008/02/21(木) 18:17:25 ID:eU3UBhne0
長期利用者なんて、もう見捨てられてるってなぜまだ気づかないのか?
頭悪いのか?
245非通知さん:2008/02/21(木) 18:18:59 ID:GBGv/94Z0
>>235
初め:ウィルコム
次:ソフトバンク
その次:au
次の次:eMobile
最後:ドコモ
246非通知さん:2008/02/21(木) 18:19:29 ID:HcVXVZtT0
>>244
だから逃げられたら終わりだってのに
長期利用者引き止めないでどうするよ

現に905は売れてはいるが所詮機種変ばかり
247非通知さん:2008/02/21(木) 18:22:38 ID:M4KDMnGx0
長期利用者の方にも考えてますとか言ってたのにな
248非通知さん:2008/02/21(木) 18:22:40 ID:eU3UBhne0
ロクに月額使わずに割引優遇ばかり求める長期利用者なんて
いなくなってもらった方がずっとありがたいわけだが
249非通知さん:2008/02/21(木) 18:22:42 ID:u43Eag0eO
パケット定額値下げしろよ。
250非通知さん:2008/02/21(木) 18:23:35 ID:eU3UBhne0
考えた結果が「長期利用者は切り捨てる」ということなんだろw
251非通知さん:2008/02/21(木) 18:27:16 ID:eU3UBhne0
長期優遇で逃げないようにするなんてのはもはや完全に時代遅れの作戦なんだよ
縛りを設けてユーザー一定期間逃げないようにする、という手法を最初にやったのが
今は亡きボーダフォン

どのキャリアもその方法が有効だってんで、みな追随しているのが現状

今となってはボーダフォンが残した大きな遺産になったな
252非通知さん:2008/02/21(木) 18:27:20 ID:M4KDMnGx0
>>250
自分au命やなw
253非通知さん:2008/02/21(木) 18:27:36 ID:LuA8j1Yz0
誰割なしで無料なら良かったのに
そういうとこが最近のauなんだよな
254非通知さん:2008/02/21(木) 18:30:48 ID:eU3UBhne0
>>252
別にauのことだけのつもりでの意見ではないが?
どこのキャリアの長期優遇よりも中期間の縛りをつける方に走ってるじゃん

禿とドコモは端末のローンで縛り、端末では縛らないauはプラン縛りしてるだけ
どっちも同じことやってるだけだよ
255非通知さん:2008/02/21(木) 18:30:54 ID:zWJatJLjO
両親はケータイ持ってないし、結婚はしてないし、で全く関係ない。
つまないの。
256非通知さん:2008/02/21(木) 18:31:56 ID:eU3UBhne0
愛する家族を作ってくださいね
257非通知さん:2008/02/21(木) 18:33:23 ID:kUm8YoTBO
KDDIがこういうのやっちゃうとドコモ以外の他社はキツい

家族丸ごとキャリア引っ越しの際に、親だったら普通KDDIを選んじゃう。うさんくさいソフトバンクは選ばない
258非通知さん:2008/02/21(木) 18:34:49 ID:zgunjFx70
家族が通話定額になる事にそこまで魅力を感じない
259非通知さん:2008/02/21(木) 18:35:00 ID:RQ1sGhBK0
ソフトバンクが加入したから、各社安くなってきたじゃん。
その点ドコモやauの信者は考えとけよ。
たたくだけとは能無しかw
260非通知さん:2008/02/21(木) 18:38:15 ID:eU3UBhne0
家族丸ごとキャリア引越しのとき、auはかなり有利になるだろうね

たとえば家族4人とすれば、4台分の新規端末代が必要になるわけで、
ローン台がすごく大きくなってしまう
毎月の端末の家族全部のローン支払いだけで下手すれば1万5千円くらいになる

新規0円の端末がそろっているauは有利だろう
261非通知さん:2008/02/21(木) 18:39:02 ID:kUm8YoTBO
安い事が良いことだとは思わんな
おかげでソフトバンクは技術に投資する金がない
こうなると本末転倒
262非通知さん:2008/02/21(木) 18:40:45 ID:eU3UBhne0
>>259
別にソフトバンクが参入する以前からも、節目節目で携帯は安くなってきたよ
たんに最近の変化の節目のときにたまたまソフトバンクが参入しただけのこと
263非通知さん:2008/02/21(木) 18:41:44 ID:kUm8YoTBO
264非通知さん:2008/02/21(木) 18:46:09 ID:iXKf97ti0
KDDIエボルバを発見したら通報してください
KDDI エボルバの連中ちょっとこい
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1203490074/
265非通知さん:2008/02/21(木) 18:48:13 ID:sc0VIZh70
つまりソフトバンクに家族単位でごっそり持っていかれているってことなんだろうな
266非通知さん:2008/02/21(木) 18:50:44 ID:S7rQvtvl0
>>262
いや、それは半分間違っているよ。その変化を起こしたのはSB。
SBがこなければ、現在のような急激な値下げ合戦は起こらなかった。
緩やかに下がっていくだけ。
267非通知さん:2008/02/21(木) 18:50:51 ID:GBGv/94Z0
ソフトバンクのセカンド需要を減らしただけじゃね。
268非通知さん:2008/02/21(木) 18:50:57 ID:HeNvIuvs0
>>265
家族割間通話定額はおまけで法人割間通話定額がメインな気がする。
こっちは決算発表で期間限定の割引はしないと社長自ら公言したのに
期間限定のキャンペーンしている位だしな。
269非通知さん:2008/02/21(木) 18:51:41 ID:HeNvIuvs0
>>267
それなら最低限指定先通話定額やらんと。
270非通知さん:2008/02/21(木) 18:53:16 ID:7R282M+Y0
とりあえず、って感じなのかなー。
271非通知さん:2008/02/21(木) 18:54:39 ID:WPNyZ8Yd0
>>125
結婚か養子縁組
272非通知さん:2008/02/21(木) 18:54:43 ID:j2XUfdnw0
>>260
毎月のローン代を考慮するなら
フルサポの基本料金の高さを考慮に入れないとだめじゃん。

どこのキャリアもどっかに端末代を転化してる。
それはローンだったり、基本料金だったり。
273非通知さん:2008/02/21(木) 18:55:53 ID:IItr050V0
これ家族一人だけ誰でも割にしてそいつがかければいいだけの話だろ?
かける前にはCメール送ればいいだけじゃん
274非通知さん:2008/02/21(木) 18:55:57 ID:+ZapMa0y0
>>269 激同
それも、他社携帯も含めたものでね。
275非通知さん:2008/02/21(木) 18:56:10 ID:eU3UBhne0
ドコモは焦るだろうね

中身はともかく「通話し放題が唯一ないキャリアはドコモだけ」になってしまったのだから
276非通知さん:2008/02/21(木) 18:56:20 ID:kUm8YoTBO
フルサポは無料通話分があるからそうはならない
277非通知さん:2008/02/21(木) 18:57:39 ID:BcBa8qp30
スパボ一括で家族ごっそりNMPが多いらしいから。
あうの1円端末よりやすくつく。
278非通知さん:2008/02/21(木) 18:58:09 ID:5E3rFoS10
>>273
実際、うちのカーチャンは機種変するときに誰でも割に加入させられたから、
用事があるときにはワン切りする予定。
279非通知さん:2008/02/21(木) 18:58:23 ID:qpDbc8I80
>>275
たまにはプッシュトークを思い出してあげて下さい。
280非通知さん:2008/02/21(木) 18:58:26 ID:m2/GWd6O0
>>125
彼女のケータイをおまいの名義に変更して
1人で2回線持ち家族割。
281パロス:2008/02/21(木) 18:58:31 ID:34F2ZUsO0
すでに家族全員にソフトバンクを配布しているからモウマンタイ

うちの家族間ではEメールが多いのでさらに意味無し芳一

ソフトバンクつながらない処でせいぜいつかってやんよw
282非通知さん:2008/02/21(木) 18:58:51 ID:GBGv/94Z0
大家族が増えそうだな(藁
283非通知さん:2008/02/21(木) 18:59:22 ID:eU3UBhne0
>>272
だから、トータルで高いかどうかは各社ともそんな変わらんと思うよ

でも、たとえば家族4人新規で加入するときに、端末代がド〜ンとかかってるように見えてしまうのが
抵抗感がでるんじゃないの?っていう見え方の話をしている
284非通知さん:2008/02/21(木) 19:00:17 ID:+ZapMa0y0
>>273
いや違う。よく要旨を理解してな。
285非通知さん:2008/02/21(木) 19:00:49 ID:hjIV05rEO
まず料金プランを増やせよ
286非通知さん:2008/02/21(木) 19:04:59 ID:0h8MK+oB0
とりあえずパケット定額を\4200から\3500ぐらいにして欲しい。話はそれから。
287非通知さん:2008/02/21(木) 19:05:52 ID:j5YvRcNL0
ドコモ追随するかなwktk中
288非通知さん:2008/02/21(木) 19:08:43 ID:0h8MK+oB0
つか、うちの親父とかTU-KAから12年だか使ってるが 俺との通話定額とかになるの知ったら
喜んで誰でも割とか入りそうだな。電話ウザイからこのまま年割で継続してもらう予定。
289非通知さん:2008/02/21(木) 19:09:07 ID:kUm8YoTBO
パケット代金なんて下げなくていいよ

それで設備投資できなくなったら意味ない
290非通知さん:2008/02/21(木) 19:11:08 ID:M4KDMnGx0
プリペイド端末配るのやめればいい
291非通知さん:2008/02/21(木) 19:11:34 ID:eU3UBhne0
パケ定額代はより上げたほうがいいかと思う
292非通知さん:2008/02/21(木) 19:11:50 ID:AOElSw5xO
今更とは言え、やらないよりはマシだし、素直に喜ぼう。
次は定額引き下げだな。
293非通知さん:2008/02/21(木) 19:12:37 ID:eU3UBhne0
引き下げる要因はどこにもないんだな
294非通知さん:2008/02/21(木) 19:12:51 ID:M7qbNZuC0
パケ代が現状維持でも、設備投資あんまりしてないけどね。
295非通知さん:2008/02/21(木) 19:13:52 ID:jgdUD3vn0
>>275
織り込み済み。
296非通知さん:2008/02/21(木) 19:14:19 ID:GBGv/94Z0
パケ代は、mWinMaxまで期待できないだろうな。
297非通知さん:2008/02/21(木) 19:18:40 ID:eU3UBhne0
WiMAXになっても(あれはauとは別じゃなかったっけ?)
料金は変わらない、いやむしろ上がると思うが

通信速度が大幅アップで、価格もそれなりアップで登場すると思うぞ
298非通知さん:2008/02/21(木) 19:19:16 ID:FS0kAMBB0
店頭で比較POP出されて
SBの引き立て役にされるだけだっての。
299非通知さん:2008/02/21(木) 19:21:30 ID:GBGv/94Z0
>>297
直接って意味じゃないよ。
mWiMaxにある程度のデータ系が流れるから、トラフィックが空くだろ。
KDDI直じゃないにしても、仲間だからユーザが流れる事を止めたりはしないはず。
300非通知さん:2008/02/21(木) 19:23:11 ID:M4KDMnGx0
WiMaxなんて実用は5年後ぐらいにって感じじゃないの?
301非通知さん:2008/02/21(木) 19:23:46 ID:emtQbByxO
正直言って、パケット定額の料金が二倍に上がっても、もう外せない。
302非通知さん:2008/02/21(木) 19:24:00 ID:eU3UBhne0
WiMAXはモバイルノートPC向けとかになるんだろ?

携帯は携帯で今よりももっとリッチにデータ量を使う時代に突入すると思うが
303非通知さん:2008/02/21(木) 19:26:31 ID:eU3UBhne0
> 正直言って、パケット定額の料金が二倍に上がっても、もう外せない。

そう、もう「定額なしでは生きれない」ような人間が続出してるから
価格上限を上げるというのは有効な方法

速度を上げるとか優先的にアクセスできるとかプレミアをつけた「プレミア・パケ定額」みたいので
さらに上限を吊上げるのも一つの手段
304非通知さん:2008/02/21(木) 19:29:07 ID:kUm8YoTBO
個人的には、パケット料金に関しては、定額ってだけでもう腹いっぱいだよ。

EZフラット出た時の衝撃っていったらなかったよ
ぶっちゃけ泣いたよ
305非通知さん:2008/02/21(木) 19:33:06 ID:wCS38Krw0
>>261
何が技術だよw
知ったかぶるな素人が。
auも糞だろうがw
似たもの同士のくせに、どうにかして粗を探したいんだねw
かわいそう器の小さな人間は
306非通知さん:2008/02/21(木) 19:34:44 ID:kUm8YoTBO
WiMAX陣営に噛み付くような身の程知らずのバカ社長みたいにならないように、値下げはバランスを考えて慎重にやらんとな
307非通知さん:2008/02/21(木) 19:37:24 ID:ANsIuBG60
>>303
それなんてニコニコ?
308非通知さん:2008/02/21(木) 19:38:39 ID:Oy6/BhcIO
結局MY割で2年縛りにはめられてる奴のみのサービスってことだろこれ。
ど う あ が い て も a u の 庭 の 中 w
309非通知さん:2008/02/21(木) 19:46:56 ID:Cpgrll4GO
>>308
負け惜しみは結構です
310非通知さん:2008/02/21(木) 19:51:09 ID:jYY67yUP0
これって年割だと適用にならないんだな・・
自分は家族間でほとんど使わないからまあどうでもいいって感じだが
311非通知さん:2008/02/21(木) 19:56:00 ID:cjuaaY3C0
円光でおっさんが2台目契約して女に渡しそうな気がする。
312非通知さん:2008/02/21(木) 19:59:10 ID:F5ox5AGW0
よっし、やっとAUが始まったか。待ちくたびれたぞ。
これで間違いなくドコモも動くであろう。
やっとソフトバンクと縁を切れるwww
313非通知さん:2008/02/21(木) 19:59:32 ID:mLQnS1HO0
基本料2倍払って1台相手に渡すなんてバカげたこともしたくないし
家族間オナニーなんか意味ないな。
やっぱソフバン最強だな。
314非通知さん:2008/02/21(木) 20:01:51 ID:hjIV05rEO
>>288
いいおやじさんじゃないかw
315非通知さん:2008/02/21(木) 20:02:10 ID:coEjG+hdO
au乙だな
これでドコモが動く
316非通知さん:2008/02/21(木) 20:07:33 ID:T0017wS90
>>123
MY割の始まって2年更新の月が今年の今月だから 
今のauに不満のある人が今月ドコモ・SBに流れる可能性が大
317非通知さん:2008/02/21(木) 20:09:45 ID:hnB683X00
>>316
貧乏人の繋ぎ止めだね
俺もMY割で入ったクチだが
俺の場合は1月だから先月だったw
318非通知さん:2008/02/21(木) 20:12:33 ID:F5ox5AGW0
>>313
勘違いしてはいけない。
AUには俺は丸っきり興味はないし、AUで通話定額が出たところでAUには丸っきり興味はない。
今の俺にとっても今現在俺の手の中にある912SHが最強だと自負しているが、俺自身友人はドコモ、AUとばらばらでホワイトの恩恵はやはり身内との会話が主だから俺はブルーで、かみさんがホワイトで神さんがかけ直す事によりホワイトのうまみを味わってる状況です。
だから俺みたいなやつにとっては、ドコモで家族間通話が出たら明らかに「ドコモ最強!」になる。
携帯サイトも完全制圧してる上に、ニコニコとようつべも完全に網羅しているんだぜ。
だからAUには感謝しなくちゃいけない。

319非通知さん:2008/02/21(木) 20:13:30 ID:RIpFzu0XO
家族間定額キタコレと思ったが、嫁との通話は無料通話分で収まってるわ。
au9年目だし、とりあえずドコモの動向次第でドコモへのMNP考えるよ。
320非通知さん:2008/02/21(木) 20:15:49 ID:kUm8YoTBO
凄い・・・まるっきり興味がないやつが、興味丸出しでスレに来てるのか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・KDDIは神だ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
321非通知さん:2008/02/21(木) 20:16:57 ID:iXKf97ti0
322非通知さん:2008/02/21(木) 20:17:13 ID:XKyZqMQHO
>>317
悪いが貧乏人って決めつけるなw好きで使ってる俺は
おまえより年収は上だと思ふぞww 資本金200億本社勤務だぞ(・∀・)参ったか〜
フフフフフ ホホホホホ ウーーーーーーーー
323非通知さん:2008/02/21(木) 20:17:44 ID:5J06KqFU0
長期のつなぎ止めに興味がないのがau
324非通知さん:2008/02/21(木) 20:17:55 ID:iXKf97ti0
325非通知さん:2008/02/21(木) 20:18:26 ID:KSKqez840
ドコモの後追い通話無料に流れる悪寒(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
326非通知さん:2008/02/21(木) 20:18:56 ID:XfIeSGon0
>>322
勤務は大資本のIHI?w
327非通知さん:2008/02/21(木) 20:20:02 ID:kUm8YoTBO
KDDIってのは怖いねホント
328非通知さん:2008/02/21(木) 20:20:29 ID:iXKf97ti0
掲示板監視って凄いよな
329非通知さん:2008/02/21(木) 20:20:55 ID:yYlZPju60
あうの庭
・わーい、家族24時間通話し放題だ、無料で気兼ねな話せるっていいね

一ヵ月後

・なあ、もしかして、俺達今までは話し放題の無料通話なんかいらないって思ってたけど・・・
SoftBankのやつらは、この家族24時間無料の上に、全てのSB携帯に夜9時まで通話も無料でメールも無料、
それで月980円なんじゃないか
330非通知さん:2008/02/21(木) 20:21:15 ID:mLQnS1HO0
いくら年収があってもau使いは貧乏人ってイメージが出来あがっ
ちゃってるからねぇ
331非通知さん:2008/02/21(木) 20:22:03 ID:F5ox5AGW0
>>325
それは間違いないだろうね。でもAUもやりたくないけどやるしかないと思ったんだろうな。
この春商戦を戦うには。
ソフト番君はキャリア定額という強みがある以上、増え続けるのは確かだ。
332非通知さん:2008/02/21(木) 20:22:37 ID:sYB/fR6/0
>>330
ドコモ信者ってすぐに分かるレスだなw
333非通知さん:2008/02/21(木) 20:23:34 ID:nCwyLkbPO
ID:kUm8YoTBO 田中こうじ

auを本気で解約しようと考えてる人のスレ Part26
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1203406857/

工作活動ご苦労さま
334非通知さん:2008/02/21(木) 20:23:58 ID:kUm8YoTBO
>>330
そんなイメージおっさんだけだよ(笑)
335非通知さん:2008/02/21(木) 20:24:50 ID:mLQnS1HO0
>>332
アウヲタってすぐ分かるレスだなw
336非通知さん:2008/02/21(木) 20:25:56 ID:7Q7zHRK+O
auのイメージって
たまごっちだけどな。
337非通知さん:2008/02/21(木) 20:27:08 ID:sKgTO/Oy0
MNP始まってからauに移って来た身にとっては、元々「家族割+誰でも割」に入ってるから
なんら不便は感じないんだが。
殆ど家族としか通話しないから、一番安いプラン(SSだっけ?)に変更したら、
月2000〜3000円位しかかからないってことでいいんだよね?
スレタイが「無料」ではなくて「定額」なのって、基本料金がかかるからってこと?
338非通知さん:2008/02/21(木) 20:30:26 ID:F5ox5AGW0
>>337
君鋭いところ突いたね!!
だけどあまり頭は良くないみたいだ。三月一日からのサービスで家族割り+誰でも輪ありで家族間完全通話無料とあるから、てんぷら読んできて見なさいよ・・・・・YOU!!!!
339非通知さん:2008/02/21(木) 20:33:29 ID:XKyZqMQHO
うちの会社でもドコモ持ちは仕事出来ない口だけが多いよw
au SB使っている奴が役職ついている都内一軒家持ちが多いな。
俺も1500もらってるしw嫌味かな?
340非通知さん:2008/02/21(木) 20:34:19 ID:XKyZqMQHO
>>326
大手証券
341非通知さん:2008/02/21(木) 20:35:17 ID:ogMVcPcEO
>>315
たぶん無理。
パケットならまだしも回線交換だから、もろに帯域を占有する。
ドコモは帯域が足りてないのが現状だから、IP電話になるまで音声定額は厳しいんじゃないか?
ユーザーの7割もがファミ割に入ってる現状では3500万人以上が定額対象だし。
しかもドコモのファミ割は主回線契約者が家族と認めるだけで、例え家族じゃなくてもファミ割を組めるからな。
342非通知さん:2008/02/21(木) 20:35:47 ID:p/DNZoU6O
親との会話は1分すらもたない俺にはドコモで十分です。
343非通知さん:2008/02/21(木) 20:35:59 ID:sKgTO/Oy0
>>338
ごめん馬鹿だから意味わかんない。
定額じゃなくて無料ってこと?
344非通知さん:2008/02/21(木) 20:36:14 ID:aipSvxbh0
>>322
資本金数千億本社勤務でもアレですよ・・・・。
資本金じゃないんだよ。
345非通知さん:2008/02/21(木) 20:37:27 ID:DuhloYk+P
http://nounaimaker.com/?a=Maker&oo=%C2%B9%C0%B5%B5%C1
ワロタw
流石鼻の下伸ばしながら上戸に1000万の携帯あげた申し込んだだけの事はあるw
346龍神@EZWIN ◆auEZWINmKM :2008/02/21(木) 20:38:21 ID:YcvxfgukO
au家族間通話24時間無料キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
流石あう
347非通知さん:2008/02/21(木) 20:38:24 ID:UPqvqREI0
>>339
嫌み過ぎだろ
言っていることは本当だけどな
SBに変える奴って資産家家族とか、自営でそれなりに稼いでる奴とか、
年収1千万以上もあるリーマンとかけっこう知ってるぞ
俺は1千万無いけどorz
348非通知さん:2008/02/21(木) 20:38:33 ID:XKyZqMQHO
>>344
ニートあんちゃんとしゃべるひまはなし(・∀・)
349非通知さん:2008/02/21(木) 20:40:53 ID:XKyZqMQHO
>>347
少しきつかったかなw直ぐ決めつけるDoCoMoヲタが嫌いなもので(^^;
350非通知さん:2008/02/21(木) 20:43:34 ID:z2enLhWa0
ちくしょう auのクソ野郎!!
どこまでシンプルプランユーザを馬鹿にする気だよちくしょう

誰でも割に縛られたくないからシンプルコース選んでるってのに
家族間無料には誰でも割必須って舐めてんのか畜生 チクショウ!!
351非通知さん:2008/02/21(木) 20:43:50 ID:aipSvxbh0
>>349
ハイテンションだなw
金融とメーカーの違いだわな。
352非通知さん:2008/02/21(木) 20:46:15 ID:rUC6hZtF0
>>350
> シンプルコース

元々それだけの料金コースは知っての上でしょ?w
353非通知さん:2008/02/21(木) 20:47:56 ID:kUm8YoTBO
>>350
とりあえず8月までは解除料かからんから怒るなよ
354非通知さん:2008/02/21(木) 20:48:55 ID:y1GVIjiNO
ソフトバンクのホワイトプランにはまだまだ勝てないな。
355非通知さん:2008/02/21(木) 20:55:35 ID:MFrAlhMw0
あう同士も割引汁!
指定割りも3件はセコスギ!
356非通知さん:2008/02/21(木) 20:56:00 ID:b5gVFQlB0
な〜に〜
やっちまったなーAU。
いままで通話定額の良さを話しても他社ユーザーは理解できなかった
なんせ未経験だったからな〜、そりゃピンと来んは

ところが今回AUユザーはプチ通話定額を経験することとなり
おお、こんなに快適なもんなのか!と目が覚める
で、家族とはもういい!もっと多数と定額で話せないのか?となる
しかし残念ながらAUにそれはない・・・

あ〜あ、とってつけた劣化パクリなんてするから・・・SBMの思う壺
357非通知さん:2008/02/21(木) 20:56:05 ID:Ff6u1T0f0
KDDIって支離滅裂。
家族なのに元My割で別々に加入してたのに
家族割を併用?

家族ではない申告者に家族割を適用?
もうめちゃくちゃ。暴力団のやり口みたい。

ドコモが一番誠実だね!
358非通知さん:2008/02/21(木) 21:00:53 ID:PIzIqBwYO
>>354
勝つことが目的でなくて、
単にMNPで禿に逃げる客が
「家族間の通話料無料」を解約理由に挙げてることが多いから
その防止措置っぽいな。

特別割引での実質的な長期(二年)的な解約防止効果と
同等な効果を誰でも割前提で望んでいるのだろう。
さらに買い方セレクトの縛りもあるから余計にややこしいな糞au。
シンプルを許せよ。
359非通知さん:2008/02/21(木) 21:02:44 ID:zyo4Zp+jO
大目に見てやれよ。

そのうちドコモも真似するだろうし、禿のホワイトには敵わないんだし。
つかの間の大改革気分に浸らせてあげようや。

しかし値下げする時じゃないとかなんとか豪語してたのは一体…
360非通知さん:2008/02/21(木) 21:02:49 ID:UH2YpDse0
SBは民団プランは御座いますが総連プランは御座いません。
ちなみに、創価学会プランも冨士大石寺顕正会プランも御座いません。
361非通知さん:2008/02/21(木) 21:03:35 ID:ewIbHwaAO
>>357
おまいが支離滅裂のような。
362非通知さん:2008/02/21(木) 21:05:38 ID:tPFrlxOdO
俺名義で1回線追加

親しい人に持たせる

電話し放題

これって可能だよな?良くない事だとは思うけど
363非通知さん:2008/02/21(木) 21:06:49 ID:4kzGYbYw0
>>359
値下げしてないじゃん
小手先の変更
364非通知さん:2008/02/21(木) 21:07:04 ID:Ff6u1T0f0
>>360

総連割なら、日朝国交回復のためにも
やはりドコモにやってもらいたいな。

365非通知さん:2008/02/21(木) 21:07:25 ID:EktsRbhk0
>>362
月々のお金はかかるよ
366非通知さん:2008/02/21(木) 21:07:49 ID:cjuaaY3C0
>>362
そいつが他の奴と電話しまくる可能性もある。
367非通知さん:2008/02/21(木) 21:08:43 ID:4kzGYbYw0
>>362
禿のホワイト家族でやればいいじゃん
368非通知さん:2008/02/21(木) 21:10:31 ID:Ff6u1T0f0
AUユーザーには実は家族ってあんましいなかったって
ことがバレたわけだよw
369非通知さん:2008/02/21(木) 21:11:03 ID:X/pm/4uT0
>>362
別に全然悪い事ではないんよ
相手が信頼できるなら
パケ代とか、他所に電話しまくったりとか、犯罪に使われたりしなければ
370非通知さん:2008/02/21(木) 21:13:19 ID:tPFrlxOdO
>>369
auにも確か料金停止サービスがあったはずだから、大丈夫だろ
禿もいいが、田舎だとさすがに電波が…
その前に親しい人を探さなきゃ無いんだがなww
371非通知さん:2008/02/21(木) 21:16:56 ID:Ff6u1T0f0
どれがおトクか、必死に考えるだけ
コストかかって損。

惑わされずに
家族プランが充実してるドコモにいるのが一番だよ。
インフラgood!!! 接続good!!!
372非通知さん:2008/02/21(木) 21:22:43 ID:EktsRbhk0
まぁなんでもいいんじゃない キャリアが争って 消費者が得すれば
373非通知さん:2008/02/21(木) 21:23:13 ID:j2XUfdnw0
一番ダメージ受けてるのウィルコムだろうなぁ。

通話でも通信でも他社からフルボッコ。
374非通知さん:2008/02/21(木) 21:25:06 ID:kUm8YoTBO
そんな事無いよ
キツいのはソフトバンクでしょ
375非通知さん:2008/02/21(木) 21:27:32 ID:0EaF2vVG0
>>373
次世代データ通信の前にauとしてもウィルコムを叩きたいだろうからな。
これで京セラも資本を引き上げて完全なトヨタ電話になる?
376非通知さん:2008/02/21(木) 21:27:36 ID:sKgTO/Oy0
なんでauスレで禿勧めるんだろ。
不思議だ。
377非通知さん:2008/02/21(木) 21:28:18 ID:Ilhhg12YO
>>368

だよなあw

俺の家、携帯電話は8回線持ってるけどドコモ7回線で俺だけアウw

その俺も禿に行く予定w

378非通知さん:2008/02/21(木) 21:29:16 ID:coEjG+hdO
ドコモはバリュ必須だろうな
379非通知さん:2008/02/21(木) 21:30:06 ID:01javJkU0
キタコレw
禿は信用できないし、auで留まるよ
380非通知さん:2008/02/21(木) 21:33:37 ID:BSDj2S310
>>373
しかも、前の親分からのフルボッコ
381非通知さん:2008/02/21(木) 21:33:55 ID:65LucaHk0
>>373
>>374
ソフトバンクは全然きつくないっしょ。
おそらく今回の餌に釣られて誰でも割に入って、数ヶ月後に実は家族間通話が今までの
無料通話に収まっていたことに気づいて、やっぱりソフトバンクがいいやってなるだろうね。
ウィルコムはデータ定額がもっと安ければ考慮するんだけど、あの遅さであの値段はないわ。
382非通知さん:2008/02/21(木) 21:35:19 ID:HcVXVZtT0
何で指定定額やらないの?
どっちのトラフィックも似たようなもんだろ
383非通知さん:2008/02/21(木) 21:36:01 ID:877aWX3yO
なんだかんだと言っても的確にダメージを与える手できたな。


まず、スイーツだなんだと言われても圧倒的に家庭の財布を握っているのは女性が強い。
バーゲンの時には5円1円を気にする女性対策にW定額Liteで間口を広げ、無期限繰り越しで無駄な払い過ぎを無くす。
いくら繰り越して分けあえるって言っても一々家族がいくら無料通話残してるか気にしながら使ってる奴はそういないだろうし、DoCoMoのパケット定額加入率は30%くらいなので残りの70%はメールで使う残りは無駄に料金を捨てる事になる。

例えば月に3千円から6千円くらい使う人はボーナス月にLLプランにして無料通話分をチャージしてMプランで使えば固定、他社携帯を気にせずに使う事が出来る。

加えて家族通話無料ときた。家族や恋人以外に長時間電話をかける奴が他にいるだろうか?と考えた場合、auにも家族通話無料があるのにSBへ…というのはあからさまに嫁に怪しまれる事になる。

加えてプラン導入に時間をかけてようつべだのニコニコだのとパケット定額で馬鹿みたいにトラフィックを使うくせに金を払いたくないオタはDoCoMoに押し付け今まで力を入れてなかったテレビ電話は思い切ってコストダウン。


FOMA導入時からテレビ電話にこだわっていたDoCoMoはこれに追従すると減収減益だが今までやってなかったauはこれが伸びると増収増益になる。

まるで孫子並の戦法だ
384非通知さん:2008/02/21(木) 21:37:07 ID:CiYAfzgI0
いやこれって糞プランじゃね?
お前ら家族と携帯で話すか?
385非通知さん:2008/02/21(木) 21:37:37 ID:21weFNFn0
>>384
話さない
386非通知さん:2008/02/21(木) 21:38:35 ID:pYkCON0N0
なんだかんだと言っても的確にダメージを与える手できたな。


まず、スイーツだなんだと言われても圧倒的に家庭の財布を握っているのは女性が強い。
バーゲンの時には5円1円を気にする女性対策にW定額Liteで間口を広げ、無期限繰り越しで無駄な払い過ぎを無くす。
いくら繰り越して分けあえるって言っても一々家族がいくら無料通話残してるか気にしながら使ってる奴はそういないだろうし、DoCoMoのパケット定額加入率は30%くらいなので残りの70%はメールで使う残りは無駄に料金を捨てる事になる。

例えば月に3千円から6千円くらい使う人はボーナス月にLLプランにして無料通話分をチャージしてMプランで使えば固定、他社携帯を気にせずに使う事が出来る。

加えて家族通話無料ときた。家族や恋人以外に長時間電話をかける奴が他にいるだろうか?と考えた場合、auにも家族通話無料があるのにSBへ…というのはあからさまに嫁に怪しまれる事になる。

加えてプラン導入に時間をかけてようつべだのニコニコだのとパケット定額で馬鹿みたいにトラフィックを使うくせに金を払いたくないオタはDoCoMoに押し付け今まで力を入れてなかったテレビ電話は思い切ってコストダウン。


FOMA導入時からテレビ電話にこだわっていたDoCoMoはこれに追従すると減収減益だが今までやってなかったauはこれが伸びると増収増益になる。

まるで孫子並の戦法だ

そして俺の文章も天才だ。
387非通知さん:2008/02/21(木) 21:38:48 ID:VRuzlrYr0
>>384
評価すべきは他社の比較ではなく、auでも恋人割ができるようになりましたっていうことだろ
2年縛りだけどなw
388非通知さん:2008/02/21(木) 21:39:01 ID:kUm8YoTBO
実際ソフトバンク持ってるけどマジで使えねえ
他社通話(シェア8割)も21〜1時通話も高いとほとんど使えねえ
ハゲ擁護してるやつはマジで基地外
389非通知さん:2008/02/21(木) 21:39:04 ID:CiYAfzgI0
ざっとみもう必死なあうヲタフルが湧いてるあたりなんだかな〜
390非通知さん:2008/02/21(木) 21:42:39 ID:Cpgrll4GO
>>389
そろそろ諦めろって
しつこいぞお前
391非通知さん:2008/02/21(木) 21:42:54 ID:ksP1Y8XK0
湧いてるのはどっちかっというと
関係ないドコモやSB工作員だな

auユーザーなら合った方がいい割引を叩く意味がない
392非通知さん:2008/02/21(木) 21:43:01 ID:aVmOkMjQ0
家族会議の結果、サポートプラン+年割の親の回線を
プランSS+誰でも割に変更することになりますた。
393非通知さん:2008/02/21(木) 21:43:50 ID:EktsRbhk0
俺、来月8年目になる家族割+年割だけど、
数ヵ月後には長期利用者へのお得な割引プランがくるんじゃないかって思うんだ。

としたら家族無料通話にひかれて誰でも割にしたら涙目になりそうだからできひん。
394非通知さん:2008/02/21(木) 21:46:05 ID:8fSO2wVOO
一円起業で家族、友人法人化ってダメだよね?
395非通知さん:2008/02/21(木) 21:50:54 ID:tQ58++fs0
ID:XKyZqMQHO
大手証券会社ってこんな頭おかしい奴でも勤まるのか
396非通知さん:2008/02/21(木) 21:52:00 ID:VRuzlrYr0
あれだね、誰でも割に入らない(入るメリットが無いw)長期ユーザーも2年縛るなんてよく考えたね
397非通知さん:2008/02/21(木) 21:54:54 ID:XfVIhvRi0
誰でも割り入れると年割が消えるんだな。歴の長い人間には微妙な選択
398非通知さん:2008/02/21(木) 21:55:50 ID:/d6nSpgI0
長期ユーザーが完全に蚊帳の外だな・・・・・・・・
399非通知さん:2008/02/21(木) 21:56:25 ID:yaGoc3740
>>386
>例えば月に3千円から6千円くらい使う人はボーナス月にLLプランにして無料通話分をチャージしてMプランで使えば固定、他社携帯を気にせずに使う事が出来る。
意味ワカンネからkwsk


>そして俺の文章も天才だ。
改行が微妙だけどな
400非通知さん:2008/02/21(木) 22:00:58 ID:6ge34V/W0
>>395
自分の収入を上げるために人を騙すよな仕事なんてマトモなやつは務まらないw

401非通知さん:2008/02/21(木) 22:03:40 ID:5uE4S/Lv0
納得いかねえ!
今確認したら俺の年割り84ヶ月目だ。でも年割りは不利にしますよーってか。
新規でも、誰でも割りフルサポートで俺より良い環境か。
今まで積み上げてきた実績無視されんのが気に食わん!
もう年割りの意味ねーな。
家族で携帯の権限俺にあるから家族ごとドコモに移動すっか・・・。
402非通知さん:2008/02/21(木) 22:06:50 ID:7Q7zHRK+O
ナンポタが面倒臭いauユーザーにはよかったんじゃないかな。
KDDIにとっては顧客引き止め策であるけど、
ホワイト+家族24と比較しやすくなってしまったね。
ホワイト学割もあるし。
家族だけにくくるより、同社間通話が夜9時まで無料のほうが広がりが大きいのは当たり前。

喜んでるのは、あまり考えず、惰性が根にあって、auに漠然としたプライド意識持つ人くらい。
403非通知さん:2008/02/21(木) 22:07:59 ID:iXKf97ti0
家族間同士無料になるんじゃん!→プラン下げよう→1分当たりの通話料が高くなり今までより高い支払いw
404非通知さん:2008/02/21(木) 22:08:31 ID:puZggzw/0
縛りすぎだよ。
長期ユーザーまで誰割り必須なんてありえない。
家族割りだけで定額にすれば叩かれずにすんだのに。

自分名義でもう1台買うくらいなら、SB2台もったほうがいい気がする。
405非通知さん:2008/02/21(木) 22:08:58 ID:5Z5jcx8M0
>>401
なんだかボダがハッピーボーナス始めたときと似てきたな…
406非通知さん:2008/02/21(木) 22:09:20 ID:yt1kJZXO0
>>395
匿名掲示板で、学歴、年収、勤務先等の自慢する奴は
たいていインチキw
聞かれもしないのに、言い始めるなんてコンプレクス
以外の何者でもないよ。
407非通知さん:2008/02/21(木) 22:10:28 ID:6PDB6/dR0
しかし、これでソフトバンクはもう目じゃなくなったな笑
わざわざ家族間無料になるのにソフトバンク契約する意味は皆無だしwww

>>402みたいな馬鹿がなんか言ってるけど聞く意味ないないwww
auは電波の優位性があること知らんのかwwwwあほww
どこでもつながるVSどこでもつながらないを比較しろよばーーーーーーかwww

>>402みたいなやつがこれからうじゃうじゃでてくるのかねぇ
まず、ちゃんと電話として機能するようになってから同じ土台に立てばーーーかww
408非通知さん:2008/02/21(木) 22:11:23 ID:99qwUNbrO
まあ、どのキャリアも利用年数なんて関係ないんだろ。
DoCoMoもMAX50でSBMはホワイトプラン、長期ユーザーのメリットはポイントだけか…。アウは新規も機変もフルサポでタダみたいなもんだし、暫くアウの軍門に下ってみるか…(´・ω・`)
409非通知さん:2008/02/21(木) 22:11:35 ID:6VL+cJlI0
>>4
泣けた・・UD回してくる
410非通知さん:2008/02/21(木) 22:12:15 ID:HjHj2NBh0
親が法人名義で持ってて、自分が個人名義で持ってる場合は
関係ないんだよね?
411非通知さん:2008/02/21(木) 22:14:07 ID:7U8hm4WO0
どの道ハゲの半固定電話なんて使えねえし、
KCP+のBluetoothで車内で快適に話ながら帰郷できるのはうれしい。
412非通知さん:2008/02/21(木) 22:14:15 ID:UwNa7cAI0
通話定額開始に向け質問増えそうなので、以下で対応ヨロシコ。
あと、定額は家族割り+誰割りが条件なので、そこんとこヨロシコ。

<家族割り申し込み>
ご家族であることを確認させていただくため、次の書類が必要となる場合があります。
同一住所にお住まいで、かつ、同一姓であれば添付書類は必要ありません。
同一世帯で姓が異なる場合、健康保険証 (有効期限内) もしくは住民票 (続柄記載) が必要となります。
単身赴任などで同一住所にお住まいであることの確認が取れない場合、遠隔地用健康保険証 (有効期限内)
が必要となります。
・ 遠隔地用健康保険証に割引適用となる家族全員が記載されている場合「遠隔地用健康保険証」1通
・ 家族全員が記載されていない場合「遠隔地用健康保険証」1通 +「健康保険証」1通
・ 上記以外の親子 (義理を含む) の場合「戸籍謄本」

413非通知さん:2008/02/21(木) 22:15:01 ID:iXKf97ti0
(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな。
414非通知さん:2008/02/21(木) 22:15:45 ID:k3+tS+Ga0
969 名前:白ロムさん[] 投稿日:2008/02/21(木) 22:14:12 ID:yYio8SVN0
(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな。

415非通知さん:2008/02/21(木) 22:15:59 ID:6PDB6/dR0
>>413
(´・ω・`) なにか?
416非通知さん:2008/02/21(木) 22:17:14 ID:agb4KRwyO
そんなこと言わないで
(´・ω・`)
417非通知さん:2008/02/21(木) 22:17:55 ID:X/pm/4uT0
>>401
たまたまだが、俺も全く同じ
回線契約84ヶ月目、年割り84ヶ月目
418非通知さん:2008/02/21(木) 22:18:05 ID:KmsCzV0KO
長期ユーザーうざい
そもそも長期割り引きが不公平
長期ユーザー優待が無くなったからソフバンにしろauにしろ定額通話など良いサービスが出てきてるのに
MNPも長期優待が無いからこそ競争が起きる

長期長期言ってるやつは時代遅れだよ
419非通知さん:2008/02/21(木) 22:20:13 ID:7Q7zHRK+O
>>407
au輻輳スレというのがあるから見ておいで。
420非通知さん:2008/02/21(木) 22:20:31 ID:DHuYRMH00
>>413
(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)
(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)
421非通知さん:2008/02/21(木) 22:21:27 ID:7Q7zHRK+O
>>411
半固定って、きみの安いプライドがそうさせてるだけ。
422非通知さん:2008/02/21(木) 22:23:11 ID:KJkQR4X+0
パケット料金値下げが先だろ。
423非通知さん:2008/02/21(木) 22:24:35 ID:XKyZqMQHO
>>406
ゴメン(´・ω・`)資本金2000億だったwきみが逆立ちしてもうちの会社入れないから大丈夫w
何故ならきみがDoCoMoヲタの二流(ry
424非通知さん:2008/02/21(木) 22:24:38 ID:7U8hm4WO0
>>421
実際知り合いが持っててそうだし。
使えないけど、解約したほうが高いから持ったままの状態。
事実なんですよ。
425非通知さん:2008/02/21(木) 22:24:54 ID:ixSu7ix40
>>413
随分前からみてるけど(´・ω・`)
426非通知さん:2008/02/21(木) 22:27:12 ID:sKgTO/Oy0
>>418
ちょっと同感。
うちの親父10年以上のユーザーだけど、大人しく誰でも割に加入した。
427非通知さん:2008/02/21(木) 22:28:57 ID:zyo4Zp+jO
年割りが対象外という点が不満なんだろ。

確かにキャリア間の競争によって良いサービスが生まれていくだろうけど、長期利用年割者に恩恵無しは、ちょっとひど過ぎるってことじゃない?
428非通知さん:2008/02/21(木) 22:33:20 ID:A/qqysrr0
何が「ソフトバンクに対抗したわけじゃない」だよ
子供みたいな嘘つくなよ
どんだけプライド高いんだよ、AUは
高いのは料金だけにしといてくれよ
429非通知さん:2008/02/21(木) 22:37:22 ID:o5Iz14do0
元々MY割りって家族割りが出来ない人向けの割引だったのに。
430非通知さん:2008/02/21(木) 22:42:34 ID:w/w5TfJQ0
シンプルオレンジSで加入しようかな
431非通知さん:2008/02/21(木) 22:46:50 ID:XfVIhvRi0
>>429
年割の新規受け付け停止への布石かねえ
432非通知さん:2008/02/21(木) 22:48:05 ID:6PDB6/dR0
>>428
べつにソフトバンクごときに対抗したわけじゃない
なんでソフトバンクごときに対抗しなきゃいかんの?
別に定額にしなくても十分に勝てたけど、
目指してるのはドコモなんで。ドコモに対抗するために
新しいサービスを考えてそれが「家族間通話無料」だったわけ
ソフトバンクごときが「たまたま」同じサービスをしてただけで
対抗したなんて言われたくないね。なんでソフトバンクごときと比べられなきゃいかんの?
心外です!!!!!これは侮辱ですよ?
433非通知さん:2008/02/21(木) 22:50:15 ID:z5kAqzx+O
禿割家族24が出た直後くらいに家族通話定額の一部地域試験導入をやってるから思いっきり意識してるなw
434非通知さん:2008/02/21(木) 22:54:31 ID:6PDB6/dR0
>>433
たまたま時期がかぶってそういうことになっただけで
意識なんかこれっぽっちもしてないんですけどね
なんでソフトバンクごときの動向を考えなきゃいかんの?馬鹿ですか?
似たようなサービスがあるからパクリってなにその単細胞
それうちの誰でも割をドコモがパクったという事実だけしかあてはまりませんから!!ざんねん!!
435非通知さん:2008/02/21(木) 22:56:20 ID:EGZ7hMO7O
>>434
なんでそんなに必死なの?
436非通知さん:2008/02/21(木) 22:57:37 ID:m2/GWd6O0
>>362
My割が出る前に一人っ子で親がドコモから移りそうもないという信頼出来る友達に
俺名義のケータイ持たせた。
誰でも割後もなんとなくそのまま俺名義なので
今回のはある意味ラッキーかも。
437非通知さん:2008/02/21(木) 22:58:35 ID:877aWX3yO
きっと家族通話無料よりテレビ電話60%OFFの方に力が入ってんだよ
438非通知さん:2008/02/21(木) 22:58:37 ID:Cd0tKRZb0
端末もタダ。
家族内通話もタダ。

これで僅差のSBを抑えて、auが貧民用ケータイとなったわけか。
格差社会で、勝ち組はDocomoへ、負け組はauへ、残りカスはSBへ。

部屋にながらにして、母親にあれしろこれしろ、食事もってこい、本買って来いと命令するには
最高のキャリアになったな。
439非通知さん:2008/02/21(木) 22:59:46 ID:bM7wFasVO
ドコモが先にやってれば確実にあう潰しになってたんだろうな

あとから追従しても、なんとなくあうに残ってるあうユーザーを誘い寄せるほどの訴求力はない
440非通知さん:2008/02/21(木) 22:59:48 ID:te8RkV4xO
>>436
ウホッ
441非通知さん:2008/02/21(木) 23:03:46 ID:ksP1Y8XK0
つーかフルサポートだと誰でも割の解除料は無料なんだから
これからもau使い続けるつもりなら何も欠点は無い

いつまでも年割に拘ってる方がおかしい
442非通知さん:2008/02/21(木) 23:05:21 ID:ksP1Y8XK0
長期ユーザー向けの施策で料金割引はできないだろうから
アニバーサリーポイントをもっと増やせとは思うが
443非通知さん:2008/02/21(木) 23:08:59 ID:ewdOr2Nc0
>>441
普通に続けるつもりがないんだろうw
444非通知さん:2008/02/21(木) 23:11:36 ID:LIkUIX810
ちょっと喜んだが

親父とも母親とも会話しないです。
445非通知さん:2008/02/21(木) 23:11:56 ID:IItr050V0
>>438
つまりお前はSBってわけか
446非通知さん:2008/02/21(木) 23:12:05 ID:6PDB6/dR0
>>438
違うだろ。端末もタダ(お客様のために)
家族内通話もタダ(お客様のために)
これがau

しかし、どこかの会社は、
端末は8万!!(会社の利益のために)
家族通話は今のところタダ(今後値上げ断定)

こういう一般人の残りカスにも満たないゴミ以下のウジ虫たちがSBへ
あとの一般人は基本タダの両親に良心的なauへ!!
一部選民思想感のある勘違い共がドコモオタとなってドコモ島にとりつくだけですから!!
ドコモダケってあれジブンダケの思想から入る選民思想に侵された毒キノコの群れですから!!
447非通知さん:2008/02/21(木) 23:12:14 ID:JZb8s9Qh0
いままで家族宛の通話があるから
コミコミOneエコノミーにしていたんだけど,
家族宛以外の通話が300円/月だとすると,

シンプルプランS+家族割+誰でも割

に変更したほうがいいのかな?
利用月数(いま60ヶ月ぐらい)はリセットされたりしないよね?
448非通知さん:2008/02/21(木) 23:14:46 ID:M4KDMnGx0
去年の夏に機種変してそのあと誰でも割にしたから
まだフルサポートじゃないな
もう一回機種変しないとダメか
449非通知さん:2008/02/21(木) 23:15:12 ID:La4M9uO20
>>448
フルサポートじゃなくてもOK
450非通知さん:2008/02/21(木) 23:15:25 ID:LIkUIX810
というか基本料金980円とかだせと
451非通知さん:2008/02/21(木) 23:16:07 ID:ewdOr2Nc0
>>447
リセットって何が?
452非通知さん:2008/02/21(木) 23:16:43 ID:La4M9uO20
>>450
フルサポ0円で買った後にシンプルプランS(1,050円)に変更して手数料18,900円。
453非通知さん:2008/02/21(木) 23:17:42 ID:qfwo1RtZ0
誰でも割必須なのか。

無縁だな
454447:2008/02/21(木) 23:18:52 ID:JZb8s9Qh0
いや,普通のプランからシンプルプランに移行すると
長期利用割引とかで数えてもらえる利用月数が
リセットされたりしないかな,と思っただけです.

杞憂ですかね.

とにかく,プランが複雑で注釈が多すぎて,よくわからないのですよ.
455非通知さん:2008/02/21(木) 23:22:12 ID:TpAAUvGn0
なんだかあまり盛り上がってないね
456非通知さん:2008/02/21(木) 23:22:17 ID:jgdUD3vn0
ID:6PDB6/dR0(´・ω・`)
457非通知さん:2008/02/21(木) 23:22:34 ID:SoQcP7Iq0
>>4
マジで泣いちゃった
458非通知さん:2008/02/21(木) 23:23:41 ID:dnRYf3oX0
WBSで報道されてるよね
459非通知さん:2008/02/21(木) 23:24:09 ID:La4M9uO20
>>447
現在、フルサポートコース/シンプルコースで購入した機種を持っている→@ いない→A

@誰でも割加入中…機種そのままでシンプルプランに変更(18,900円)。年契約系の契約年数は引き継ぎ
誰でも割未加入…機種そのままでシンプルプランに変更(18,900円)。年割から「誰でも割」移行なので年契約上1年目に戻る

A機種変更するまでシンプルプランに加入できません
460非通知さん:2008/02/21(木) 23:25:15 ID:+DAbLFsSO
WBSキター
461非通知さん:2008/02/21(木) 23:26:18 ID:lh7lPZU60
10年以上契約してて、途中から年割の漏れは対象外・・・。
AUは長期利用ユーザーほったらかしかYO!
462447:2008/02/21(木) 23:26:29 ID:JZb8s9Qh0
>459

そうか,そもそも去年の11月以前の端末だとシンプルプランに移行できないのか!!!
463非通知さん:2008/02/21(木) 23:26:54 ID:NfC+J8dj0
>>461
そりゃ長期優遇してもメリットないから。
464非通知さん:2008/02/21(木) 23:27:43 ID:La4M9uO20
>>461
SBもDoCoMoも基本ほったらかしですよ。いい加減市場が変わったことに気付け
まあSBは長期利用者向けにゴールドプラン(笑)があるようだけど
465非通知さん:2008/02/21(木) 23:29:26 ID:K4DB+iPe0
au法人ウェルカムキャンペーンって?
466非通知さん:2008/02/21(木) 23:29:49 ID:iXKf97ti0
>>エボルバ
ねぇねぇ、KDDIエボルバってバレちゃってるけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
                           ↑給料貰ってるからイヤイヤやってんだよ
467非通知さん:2008/02/21(木) 23:31:01 ID:La4M9uO20
>>447
ちなみにケータイにこだわりがないならフルサポで機種変が0円の今を狙え。
機種変更後にシンプルに変更すれば変更手数料18,900円で、シンプルコースのケータイが持てる。
普通に店でシンプルコースで機種変するよりトク
468非通知さん:2008/02/21(木) 23:31:29 ID:lh7lPZU60
>>463-464
そりゃぁ新規獲得したいのは分るけどさぁ・・・。

まだSBの方は、ゴールドプラン導入時に長期に配慮してたような・・・。
ドコモは殿様だからアレだけど。
469非通知さん:2008/02/21(木) 23:31:45 ID:X+8S+L8I0
ソフトバンクなら家族関係なくソフトバンク同士無料
470非通知さん:2008/02/21(木) 23:31:57 ID:qYjNcfbW0
なにをやるにしても 

 遅 い

後追いばかりでうんざりする
471非通知さん:2008/02/21(木) 23:33:32 ID:La4M9uO20
>>470
春商戦中(3〜5月)にDoCoMoでは追随できないギリギリまで発表を遅らせたらしいが
472非通知さん:2008/02/21(木) 23:33:33 ID:PNn/C0t+0
何年も年割、家族割でやってきたけど、
家族無料にしたいオレは来月から誰割、家族割にした方が良いのか。
473非通知さん:2008/02/21(木) 23:33:58 ID:iXKf97ti0
auのキャラクターを考えました


    人
  /  \
 / *‘ω‘ヽ
 U;∴;∵;ソ
  `U ̄U

  ボッタ栗
474非通知さん:2008/02/21(木) 23:35:28 ID:kUm8YoTBO
後追いオンリーのハゲよりマシ
475非通知さん:2008/02/21(木) 23:36:04 ID:GfeZ7zkx0
250億円減収
一人辺り\833安くなる計算

禿に感謝だな
476非通知さん:2008/02/21(木) 23:38:02 ID:lh7lPZU60
家族間無料ゲットのために誰でも割に変更したとするじゃない?
で、その後年割に戻ったらまた1からカウント?
年割って契約期間の問題だから、関係ないよね?
477非通知さん:2008/02/21(木) 23:38:34 ID:7U8hm4WO0
>>470
ドコモに乗り換えちゃってカワイソス?
478非通知さん:2008/02/21(木) 23:38:47 ID:yB0WrVzP0
ついでにパケ定額も半額とかにしてくれたらいいのに。
479非通知さん:2008/02/21(木) 23:38:56 ID:6PDB6/dR0
>>473
auがぼったくりなら、どこかの禿鷹さんは
特大のぼったくりだな!!!

なんせ端末が8万!!!!
auと同等以下の機能で8万!!!
しかも、高いなら分割にしてやるというなんと愚かな発想!!
おまけに電波がなく、100人に70人は使えないし
残り30人のうち20人はかろうじて使えて
それでも残った10人はぼろぼろのサポートで結局8万以上とられる!
これを特大のぼったくりと言わずなんという?wwwww
480非通知さん:2008/02/21(木) 23:39:34 ID:Dvi3qwEmO
うぉ〜au最高!!まだ見捨てなくて良かったw
家族持ちとカップルにはいいよね〜
481非通知さん:2008/02/21(木) 23:39:46 ID:La4M9uO20
>>476
年割→誰でも割は、年契約系の年数がリセットされるからその逆も1からカウントされる筈だけど
482非通知さん:2008/02/21(木) 23:39:52 ID:iXKf97ti0
特別割引が分からないのがいますね。
61SH(笑)
483447:2008/02/21(木) 23:40:36 ID:JZb8s9Qh0
>467
ありがとう,

とりあえず様子見で,将来的に機種変フルサポ→シンプルへの
移行を考えます.

しかし,誰でも割使ってない人にとっては,どうするか悩ましいなぁ.

484非通知さん:2008/02/21(木) 23:40:51 ID:kUm8YoTBO
まさか法人も24時間無料か?
21〜1時も無料なのか?
485非通知さん:2008/02/21(木) 23:41:44 ID:Dvi3qwEmO
でもau最大の狙いは2年縛りだね
まぁ当然か

とにかくau頑張って
486非通知さん:2008/02/21(木) 23:41:58 ID:lh7lPZU60
>>481
そうなんですか?
自分契約期間130ヶ月位で年割が70ヶ月くらい?
なのにマックス割引中なんですけど・・・。
導入時期の特例なんすかね?
487非通知さん:2008/02/21(木) 23:42:10 ID:JDiuTIsm0
つーか、なぜにこのタイミングで発表?
そんなに年度内3000万が重要なんか
488非通知さん:2008/02/21(木) 23:42:30 ID:vfxAO+bm0
ようやく、MY割 と 年割+家族割の割引率が同じになって

さあMY割解除するぞ! と思っていた矢先になんてことしやがる
489非通知さん:2008/02/21(木) 23:42:42 ID:iXKf97ti0
そりゃ、プリペイドばら撒いてるくらいだから
490非通知さん:2008/02/21(木) 23:43:32 ID:6PDB6/dR0
機種代の比較
au1円
鼻糞バンク8万円

差額7マン999円wwww

月々の支払は最低980円と、1890円だけど
1890円は無料1050円がついていて
980円のほうが無料はなしwww

まさに見せかけだけ安いwww

ほんとはほとんど一緒の料金。
でも、端末代の7マン999円の差はどこに?wwww
491非通知さん:2008/02/21(木) 23:44:15 ID:La4M9uO20
>>484
そう。しかも例のシンプルコース(機種に関する縛りナシ)で購入できて(シンプルでも0円にするとか?)、プランはプランSS(980円、無料通話料1050円)
法人向けの施策はかなりエグいw
492非通知さん:2008/02/21(木) 23:44:20 ID:7Q7zHRK+O
>>479
庭の中のお花畑脳って感じで、
実際に学校とかで笑われてしまいそうな子だな。
493非通知さん:2008/02/21(木) 23:44:26 ID:kUm8YoTBO
別にauそのものは解約しないから、誰割り自体は気にならん
494非通知さん:2008/02/21(木) 23:45:23 ID:7Q7zHRK+O
>>480
カップルは駄目だよ。
495非通知さん:2008/02/21(木) 23:45:45 ID:kUm8YoTBO
>>491
ぐえっ なんて事するんだKDDIは
496非通知さん:2008/02/21(木) 23:45:55 ID:La4M9uO20
>>486
ごめん、年契約系の割引率はau利用開始からの年月だったかも。その辺りあやふやw
497非通知さん:2008/02/21(木) 23:46:01 ID:3PwexplMO
ママからよけいなрモえそお(・д・`*)
498非通知さん:2008/02/21(木) 23:46:08 ID:4kzGYbYw0
>>490
時給いくら?
時給がいいならおれも庭師やりたいんだけど
499非通知さん:2008/02/21(木) 23:46:21 ID:cjuaaY3C0
>>494
自分名義で二つ目契約して渡すんだろ。
500非通知さん:2008/02/21(木) 23:46:25 ID:iXKf97ti0
>>490
特別割引だな。
まあ8マンの端末なんて最新のだけだろ。
一括ゼロ円もあるし
501非通知さん:2008/02/21(木) 23:47:56 ID:iXKf97ti0
>>490

KDDI エボルバの連中ちょっとこい
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1203490074/

巣にもどれ
502非通知さん:2008/02/21(木) 23:49:08 ID:rYQqEN2h0
家族間無料、ないよりあった方が良いに決まってる。
少なくともくそとは思わんな。
これで、DoCoMoが追従したら、SBの勢いって落ちると思う。
503非通知さん:2008/02/21(木) 23:49:17 ID:C2Y09nit0
家族間だけ無料でもなあ・・・
504非通知さん:2008/02/21(木) 23:50:10 ID:lh7lPZU60
>>496
あーども。もいちど調べてみます。
505非通知さん:2008/02/21(木) 23:50:52 ID:SlUXEOfV0
>>502
そんなに家族間通話無料がみんな欲しがってるなら今頃SBはauを抜いている
506非通知さん:2008/02/21(木) 23:50:55 ID:CCPzUepz0
>>446
必死だな。どのキャリアだって端末のメーカー提示価格は同じような物だ。
それにソフトバンクの場合、スーパーボーナスを使えば端末は高くても3万円位なんだよ。
君は特別割引と言う物を理解しているのかな?毎月の請求金額から割り引きになるんですけど?
それに家族通話無料の値上げ等は考えていないし、値上げするとも発表すらしていません。
何故にそこまでauを持ち上げたいのか?根も葉もない嘘を書いて他キャリアを貶すのか?惨めな奴だよ。お前は。無知だし。
507非通知さん:2008/02/21(木) 23:53:13 ID:La4M9uO20
>>495
つまりまとめると法人向けのキャンペーンは

法人なら小さな工場みたいな所でも契約可能
シンプルコースで新規0円かそれに近い値段
月々の料金プランはプランSS(1,890円)。しかしキャンペーンで2年間980円に。無料通話料はそのまま1,050円分。
10回線まで24時間社員間通話無料。
誰でも割の違約金も10月まで無料。つまり10月までこれといった縛りも無い。

SBの法人向け裏プランに対抗するにはこの位必要だと思うが…エグいね
508非通知さん:2008/02/21(木) 23:53:32 ID:RxQVt0o7O
>>490
差額79999円ですよね
509非通知さん:2008/02/21(木) 23:54:16 ID:kUm8YoTBO
ソフトバンクとKDDIはブランド力そのものが違うから。
みずほ銀行とイーバンク銀行ぐらい違うね
510非通知さん:2008/02/21(木) 23:54:53 ID:877aWX3yO
周りにSB使ってる奴って一人しかいね〜からなぁ…

しかも仕事に使うから他社や固定を安くするにはSBだとダブルホワイトで基本料だけで1980円もかかるんだろ?
511非通知さん:2008/02/21(木) 23:55:02 ID:CCPzUepz0
>>479
あと端末の機能はauより良い機種もある。
電波もお前の妄想より遙かに良くなっている。auよりもウェブには確実に繋がる。
いつの時代の事を言ってるんだ?お前は2Gしかしらないんじゃないのか?無知め。
512非通知さん:2008/02/21(木) 23:55:37 ID:wDSyPyjI0
「DoCoMo」・・・・月25分通話無料
  「au」 ・・・・・・家族間24時間話し放題(誰でも割必須)
「SoftBank」・・・・家族間24時間話し放題+SoftBank同士1時〜21時まで話し放題+SoftBank同士写メールし放題

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 3年間の維持費 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

     【DoCoMo】      【au】      【SoftBank】    【SoftBank】
      D705iμ      A5529T     810P・814T・812SH・705Px
     一括払い      一括払い  スパボ一括払い  スパボ一括払い
   (新規バリューSS)  (新規シンプルS) (新規ホワイトプラン) (新規ホワイト学割)
端末代 :\34,440      \27,300      \30,720        \30,720
手数料 : \3,150        \2,835      \2,835         \2,835
1ヶ月目:  \210       \1,365      \1,295          \315
2ヶ月目:  \210       \1,365      \1,295          \315
3ヶ月目:  \210       \1,365        \15           \0(特別割引で支払い総額から1,280円引)
4ヶ月目: \1,260       \1,365        \15           \0(特別割引で支払い総額から1,280円引)
  :     :           :          :           :
26ヶ月目:\1,260       \1,365        \15           \0(特別割引で支払い総額から1,280円引)
27ヶ月目:\1,260       \1,365      \1,295          \315(特別割引終了)
  :     :           :          :           :
36ヶ月目:\1,260       \1,365      \1,295          \315(ホワイト学割終了)
   (違約金9,975円)(違約金9,975円)  (違約金0円)    (違約金0円)
■合計 \89,775       \89,250      \49,455        \37,335    ※ユニバーサル料金別

※最安端末価格は以下参照
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/price_backnumber/
http://onlineshop.mb.softbank.jp/
513非通知さん:2008/02/21(木) 23:56:16 ID:GyO2grhsO
あまりにもSBの事を理解してなさ過ぎな奴ばかりで吹いたw

これだからau使いは情報弱者って言われるんだよw

叩きたい気持ちはわかるがせめてまともに理解してから言ってくれw
514非通知さん:2008/02/21(木) 23:56:22 ID:p1+L/4EyO
>>507
不当廉売だな。
515非通知さん:2008/02/21(木) 23:56:50 ID:6gJ5Or8o0
ホワイトが伸びてるのは法人の連鎖紹介案件が爆発的に広がってるからなんだよな

自社でホワイト導入→関連会社・取引先にもホワイト紹介→どんどんランニングコストダウン

別名義間は有料・同一法人名義でも10回線までのグループ内のみ定額

これじゃ、ホワイトの法人への勢いは止めれない

ちなみに法人契約だと24ヶ月契約(解除料10,000円・24ヶ月以降は縛り無し)で
大半の端末はスパボ無しで購入可能
516非通知さん:2008/02/21(木) 23:57:24 ID:uB1rI8t+0
440:蕪餅 ◆T7s/KABU/c 2008/02/19(火) 12:19:16 ID:RAWLjke90

私は以前ドコモショップで働いてた事があったのですが、お客様の大半の容姿は並以上でした。
六本木のドコモショップということもあって朝帰りのホストのお客様がよくご来店なさってました。
ある日ホストのお客様の担当になった時は話が盛り上がりすぎちゃって「どうしてドコモに拘るの?」と聞くと
ホストさんは「やっぱりぃ〜ドコモは女受けいいんだよね〜。しかも持ってる奴全員イケてんジャン〜」という返答があり
私は「あぁ〜やっぱりブランド携帯なので持ってる意義はあるよね」と言いました。
でもこれはほんの一例で、私は美人なのでよくお客様との会話がよく弾み同じような質問を会話で投げかけてるのですが、やっぱり皆様口をそろえて「ブランド」という応えが返って来ます。
2ちゃんの皆様はブランドに拘る奴はどうのこうのと批判的ですが、現実を見ればブランドを選ぶ人は地位も高いし、容姿も良い人が多いです。

その点Auを選ぶお客様は一言で言うと「地味」な人ばかりです。
端末デザインがおもちゃっぽいし、ブランドでもないので持ってて恥ずかしいというのがドコモのお客様の本音だそうです。
なので自然的にAuを選ぶ人は「安いから」「ブランドを身に付けても似合わない容姿」な人が多いそうですね。

446 :紫電改 ◆L5FSWDRKlg :2008/02/19(火) 12:40:31 ID:zKdI/xFyO
>>440
私も以前auショップだったんだけど、そういうお客様ばかりでしたよ!
ましてや客に一目ぼれするなんて殆どありませんよ(笑
でも私の友達がキモイ客に目を付けられストーカーされて辞めちゃった子もいました。
私もドコモ使いだけど、やっぱりドコモだよね。



517非通知さん:2008/02/21(木) 23:58:33 ID:La4M9uO20
>>514
どうなんでしょう。キャンペーンや基本料金に対する無料通話料とか、かなりギリギリwだけど
これでauが公取から警告くらうなら、某社は排除でしょw
518非通知さん:2008/02/22(金) 00:00:15 ID:DZjU+UN8O
禿が荒らすのは癖だな
519非通知さん:2008/02/22(金) 00:00:16 ID:VdOjN6OHO
小野寺さん・・・・・・・さすがにフルボッコはマズイよ・・・・一応ハゲも人間なんだから優しくしてあげようよ・・・・・・・・・
520非通知さん:2008/02/22(金) 00:00:16 ID:2Xlz8+Im0
>>511
auとSBの二台持ちだが、
やっぱ電波は弱いよ。はるかに良くなってるけど、以前が途方もなく電波が酷かっただけです。

コンクリ建物に入らなければOKだけどな。
521非通知さん:2008/02/22(金) 00:00:36 ID:6djkScDb0
●2. 対象
発信者: 「家族割」ご契約で、かつ、「誰でも割」または「スマイルハート割引」ご契約のお客様
着信者: 発信者と同一の「家族割」ご契約のお客様

家族割と年割の契約者は一旦解約しなきゃいけないのか?
522非通知さん:2008/02/22(金) 00:00:40 ID:8myXGTZnO
>>509
ブランドの履き違えも甚だしいね。
523非通知さん:2008/02/22(金) 00:02:14 ID:JUgblwAI0
結構多くの人が恋人との連絡用に家族割欲しいって感じなんですかねぇ。

自分は2台目持ってホワイトプラン同士でやってますが、このAUの条件では2台目もAUに変更するメリットは薄いですねぇ・・・。
別にSBでも電波入る地域に住んでますので・・・。
524非通知さん:2008/02/22(金) 00:02:27 ID:FSJEe2l90
>>481

ttp://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/waribiki/nenwari.html

を見る限り、
年割の割引率は『au加入年数に応じた割引額となります』ということなので、
「(1)年割→(2)誰でも割→(3)年割」と移行しても、(3)の年割が1年目の
割引率に戻ることは無いようです。

ただし、最初に年割を契約したのが2004年2月以前の方の場合、誰でも割
への移行によってその年割が廃止になるので(ただし、年割から誰でも割
への移行では、年割の契約解除料は発生しません)、誰でも割移行後に、
その誰でも割を廃止して年割に復帰したのち、その年割を解除する場合は、
2004年2月以前の契約解除料ではなく、それ以後(現行)の契約解除料が
発生しますので、注意が必要です。
525非通知さん:2008/02/22(金) 00:02:42 ID:9WcRx06E0
ドコモからブランド力が高いKDDIへ移りたいと思います。
526非通知さん:2008/02/22(金) 00:03:23 ID:S27c/SSf0
>>516
「ドコモはブランドしか取り柄がない」と言っているようなものだが。
527非通知さん:2008/02/22(金) 00:03:26 ID:yu86JLbO0

ヤッター!と思ったが考えたら俺、家族と毎月50円も電話してないわ.........
528非通知さん:2008/02/22(金) 00:05:29 ID:8myXGTZnO
au好きさんのお話は本当に情報音痴と言うか弱者と言うか、
安っぽいプライドが垣間見えて痛いね。
族議員の後援会みたいだわ。
529非通知さん:2008/02/22(金) 00:05:52 ID:VdOjN6OHO
>>523
ホントかよ。
あまりにもソフトバンク使えなさすぎてウィルコム契約した俺からすれば、アンタが注目してるのは丸分かりだぜ
530非通知さん:2008/02/22(金) 00:06:05 ID:yu86JLbO0
パケットも全て無料にしろ!!
端末代金¥0
家族通話¥0
パケット¥0
完璧だ!
531非通知さん:2008/02/22(金) 00:06:29 ID:JUgblwAI0
>>524
481じゃなくて476だけどありがと
532非通知さん:2008/02/22(金) 00:07:33 ID:CBkim7sV0
本当にSBにしなくてよかったよ。
在日韓国人優遇割引をこっそりやっているキャリアの、
ケータイを使っているなんて、
日本人として恥ずかしくないか?
533非通知さん:2008/02/22(金) 00:08:04 ID:tnVK3CW30
>>526
実際そうだろ。
純増も最下位だし。
534非通知さん:2008/02/22(金) 00:08:44 ID:g0ws0azU0
440:蕪餅 ◆T7s/KABU/c 2008/02/19(火) 12:19:16 ID:RAWLjke90

私は以前ドコモショップで働いてた事があったのですが、お客様の大半の容姿は並以上でした。
六本木のドコモショップということもあって朝帰りのホストのお客様がよくご来店なさってました。
ある日ホストのお客様の担当になった時は話が盛り上がりすぎちゃって「どうしてドコモに拘るの?」と聞くと
ホストさんは「やっぱりぃ〜ドコモは女受けいいんだよね〜。しかも持ってる奴全員イケてんジャン〜」という返答があり
私は「あぁ〜やっぱりブランド携帯なので持ってる意義はあるよね」と言いました。
でもこれはほんの一例で、私は美人なのでよくお客様との会話がよく弾み同じような質問を会話で投げかけてるのですが、やっぱり皆様口をそろえて「ブランド」という応えが返って来ます。
2ちゃんの皆様はブランドに拘る奴はどうのこうのと批判的ですが、現実を見ればブランドを選ぶ人は地位も高いし、容姿も良い人が多いです。

その点Auを選ぶお客様は一言で言うと「地味」な人ばかりです。
端末デザインがおもちゃっぽいし、ブランドでもないので持ってて恥ずかしいというのがドコモのお客様の本音だそうです。
なので自然的にAuを選ぶ人は「安いから」「ブランドを身に付けても似合わない容姿」な人が多いそうですね。

446 :紫電改 ◆L5FSWDRKlg :2008/02/19(火) 12:40:31 ID:zKdI/xFyO
>>440
私も以前auショップだったんだけど、そういうお客様ばかりでしたよ!
ましてや客に一目ぼれするなんて殆どありませんよ(笑
でも私の友達がキモイ客に目を付けられストーカーされて辞めちゃった子もいました。
私もドコモ使いだけど、やっぱりドコモだよね。


535非通知さん:2008/02/22(金) 00:09:57 ID:bUFr0sJWO
とにかく、ドコモが追撃すればドコモは家族間メール無料というおまけ付き。
auの場合は、臭い誰でも割契約かつ家族間メール有料だから、どっちみちドコモの方がすてき
536非通知さん:2008/02/22(金) 00:10:23 ID:S27c/SSf0
>>534
それどこのスレか教えろよw
537524:2008/02/22(金) 00:10:33 ID:pHfPPHJQ0
>>531

レスありがとうございます。
ごめんなさい、アンカー打ち間違えてしまいました・・・
正しくは >>476 ですよね・・・大変失礼いたしました・・・
これからもよろしくお願いいたします。
538非通知さん:2008/02/22(金) 00:10:51 ID:JUgblwAI0
>>529
めっちゃ注目してますw
出来れば2台目もAUにしたいです。朝鮮特割とかSB好きじゃないんでww

でもSBだと、他のSB保持者の通話も無料の場合あるじゃないっすか。
結構2台目にソフトバンク持ってる奴居るんで、AUの条件ではちょっと乗り換えにくいです。
539非通知さん:2008/02/22(金) 00:12:06 ID:R0ppdPpE0
在日割りなんてものは、実際存在はしないが、
0円で配ってるあうのプリペイドカードと携帯なら
新宿でリアル韓国人がたくさん貰ってたな。

アレの負担してるの誰かな?
540非通知さん:2008/02/22(金) 00:13:12 ID:eiIcinZt0
SBが増えてるのは2台目需要でしょ。
980円っていう見た目を含めた安さ。
で、使っていくうちに2台も持ち歩くの手間だから乗り換えさせるっていう策略だよね。

今回のは、SBへの流出防止って感じがする。
541非通知さん:2008/02/22(金) 00:14:07 ID:S27c/SSf0
>>539
こういうこと言う人間に限って何台もせしめた挙句白ロムにして売り飛ばすんだよな。
根がさもしいからさ。
542非通知さん:2008/02/22(金) 00:14:48 ID:5DZ64q1z0
>>535
DoCoMoも追従するならファミ割MAX50必須でしょ。結局変わらん。
それにバリューコースの1,050円+無料通話1050円というプランで利益が取りづらい上、電話を使う年配層が多いDoCoMoが追従するか…
543非通知さん:2008/02/22(金) 00:15:00 ID:8myXGTZnO
>>532
きみこそ恥ずかしい日本人の恥だから、
auさんの印象が悪くなることは書かないほうがいいよ。
一番罪作りは情報弱者を手玉に取る新潮なんだけどね。
544非通知さん:2008/02/22(金) 00:16:19 ID:8myXGTZnO
>>538
きみ気持ち悪いわ。
545非通知さん:2008/02/22(金) 00:16:20 ID:tMXr+cus0
朝鮮特割がいやとか、SBMはチョンだとか、どんだけ2ちゃんに洗脳されてんだよw
546非通知さん:2008/02/22(金) 00:18:38 ID:6djkScDb0
>>543
ドコモオタかソフバンオタのFUD.
それか法人契約を知らない中学生。
気にすんな。
547非通知さん:2008/02/22(金) 00:19:42 ID:VdOjN6OHO
やっぱチョンはダメだな
548非通知さん:2008/02/22(金) 00:23:28 ID:8myXGTZnO
auユーザーはプリペの0円ばら蒔きを、
本気で抗議すべきだよ。
それと家族通話無料のe-mail有料を、
無料にしろと要求すべき。
でないとホワイトプランに対抗なんてずっと無理。
549非通知さん:2008/02/22(金) 00:25:08 ID:cAWkz9zqO
国内間通話無料?
家族
誰でも割や指定割入ってない通話相手でも無料?

まさか!家族なら他社でも無料ってこと!?
550非通知さん:2008/02/22(金) 00:25:58 ID:g9wAkSFU0
>>532
残念ながら君はネットの情報を鵜呑みにしてるだけだよ。哀れだね。
在日割引は存在しません。あれは法人割引を利用しているだけです。
551非通知さん:2008/02/22(金) 00:28:46 ID:JUgblwAI0
>>550
法人割引だと、他社キャリアに25000円まで通話無料とかもあるんですか?
552非通知さん:2008/02/22(金) 00:32:52 ID:ENiiibbK0
ID:iXKf97ti0

こいつはTCAスレも荒らしててあぼーんされた馬鹿
553非通知さん:2008/02/22(金) 00:33:13 ID:c/Aa4Y710
インフラが現状維持でこの施策は、都市部のピークタイムに輻輳がさらに悪化し
顧客満足度大幅ダウンの自殺行為にも繋がりかねないと思うんだが、、
目先の加入者数稼げれば良いのかw

554非通知さん:2008/02/22(金) 00:33:52 ID:8myXGTZnO
在日プランなんてほざいて人種差別を煽った週刊新潮は、相当に罪作りだと思うよ。

民団、つまり在日韓国人だけが…なんて人種蔑視した書き方だったからね。
555非通知さん:2008/02/22(金) 00:34:32 ID:UXcUH+OM0
au間全て通話無料とパケット代安くしてくれ。
あとつまらん機種ばかりだから
ましな機種だしてくれ。
556非通知さん:2008/02/22(金) 00:35:12 ID:heC3dwH90
>>551
光系のやつはある
557非通知さん:2008/02/22(金) 00:35:59 ID:8myXGTZnO
>>553
長電話はKDDIの判断で通話を切断するようなことが書いてあるよ。
無理してるみたい。
558非通知さん:2008/02/22(金) 00:37:26 ID:cAWkz9zqO
auのプリペイドはタダなら詐欺にはならないという考え
どーせ 全て使えなくなるなら誰かの手に渡ってカードを買ってくれれば…
という期待度が全くない在庫処分のプリペイドプレゼント。
店の在庫処分品だから、各店舗に揃ってるはずもない。
559非通知さん:2008/02/22(金) 00:37:37 ID:FpiohfHqO
e-mail無料ってそんなデカイか?
長らくパケット定額なせいもあるけど、未だかつてメール代なんて気にしたことないわ。
どんだけみみっちいんだと。
まあ、あとは端末頑張ってくれればいいや。
変えるか迷ってたけど、やっぱ、
ドコモ行かずに待ってる〜よ〜♪
560非通知さん:2008/02/22(金) 00:38:10 ID:YoFkNLdQO
ドコモにお願い
・プッシュトーク無料
・着もじ無料
・家族間通話無料及びテレビ電話無料
・オプションパック標準で無料
以上、よろしく!
561非通知さん:2008/02/22(金) 00:41:08 ID:JUgblwAI0
>>556
あるんですか?
光系言うのが何かしらんですけども。

5000円程度の基本料金で25000円も他社接続してたら、どう考えても赤字だろう?
MAXまで利用しない奴が多いにしても、そりゃ不当だろうと思ってたんですが・・・。

まぁ利益出る方法があるんなら特割でも何でも良いっすわ。

562非通知さん:2008/02/22(金) 00:43:53 ID:tnVK3CW30
>>560
ん?
プッシュトークもTV電話も半分やめてますがw
563非通知さん:2008/02/22(金) 00:44:00 ID:VdOjN6OHO
私はここ(KDDI)にいるよ♪
564非通知さん:2008/02/22(金) 00:44:35 ID:3R8O0l4R0
>>559
画像添付したことねーのか?w
565非通知さん:2008/02/22(金) 00:45:31 ID:8myXGTZnO
>>561
幾らでもあるよ。どのキャリアも。
月額収益があるのに赤字なわけない。
インフラ事業はいったんインフラを敷いたら、
そこに料金が発生するためのコンテンツを乗せればいいだけ。
それが従量制だろうと定額制だろうと。
566非通知さん:2008/02/22(金) 00:46:19 ID:qtKTCYVcO
今自分の家族以外の人をMNPなり新規でauに加入してもらって、
それで、その人を家族割に入れるのは不可能だよな…
自分名義で端末を二つ購入して家族割に加入して、片一方を相手に渡せば可能か。
567非通知さん:2008/02/22(金) 00:48:09 ID:g9wAkSFU0
>>561
あります。光系は普通の方だと分からないでしょう。
ただ法人だと割引も個人の場合とは変わってきます。不当ではないと思いますが?
無料通話がいくらついていても不当なら、割引サービスを利用して基本使用料が半額になり
基本使用料よりも無料通話の方が多い場合でも不当になってしまいますよ?おかしいと思いませんか?
568非通知さん:2008/02/22(金) 00:50:46 ID:JUgblwAI0
>>565
他社キャリアに25000円もかけたら、5000円なんてあっという間に吹き飛びませんか?
通話料を1分100円とかに設定してるなら話しは別ですが。


569非通知さん:2008/02/22(金) 00:53:11 ID:CA0fSXc+0
ソフトバンク
 家族間 24H通話無料  24Hメール無料(写メ、ムービーも無料)
 自社間 21H通話無料  24Hメール無料(写メ、ムービーも無料)
 他社宛 30秒20円もしくは、30秒10円
で、基本料は980円

au
 家族間 24H通話無料  24Hメール無料(Cメールのみ)
 自社間 13.3H通話無料  24Hメール有料
 他社宛    々          々
で、13.3H無料の基本料金は15540円(割引前)通話1分15円

ドコモ
 比較圏外
570非通知さん:2008/02/22(金) 00:53:42 ID:CaW/rX7mO
純増数に陰りが見えてきて いまさら あせって SoftBankの二番煎じ的なプランだしてきたか…。
571非通知さん:2008/02/22(金) 00:55:42 ID:g9wAkSFU0
>>568
だから…その分、法人契約で契約数が個人とは違いますから。
あと通常の個人回線とは違い、光通信の法人契約だと条件が変わります。
元を取るとかの話ではありません。個人でもプラン料金が半額になっても、無料通話料はそのままですよね?
572非通知さん:2008/02/22(金) 00:57:15 ID:JUgblwAI0
>>567
そうですね、おかしな面はあると思います。

ただ、無料通話全部を他社キャリアにかけるわけでは無いので、無料通話料が基本料金より多くてもペイできる場合はあると思います。
自社同士なら接続料は要らない訳で565さんの言うようにインフラがあればある意味無料ですから。

しかし、SBの例のアレは他社キャリアに対して25000円程度の無料通話を5000円程度の料金で利用できるわけで、この点は非常に怪しいと思っています、
573非通知さん:2008/02/22(金) 00:58:50 ID:7RlW8Quf0
ちなみに年割はau加入年数だから、加入ね加入
574非通知さん:2008/02/22(金) 00:59:55 ID:6djkScDb0
>>569
写メ、ムービーも無料
これがソフバンの良いとこだよな。


大口契約の話はよそでやってくんね?
575非通知さん:2008/02/22(金) 01:00:59 ID:SJKfSO3s0
独り負けはドコモダケ( ´_ゝ`)
576非通知さん:2008/02/22(金) 01:01:36 ID:JUgblwAI0
>>574
そうっすね。よそでやるべきですね。
詳しい方が多いようなので、聞いてしまいました。

スレ違い失礼。
577非通知さん:2008/02/22(金) 01:05:37 ID:JUgblwAI0
ソフトバンクは、Eメールの利用契約しなくても、ソフトバンクの番号に写メ無料で送れますからねぇ。

AUのCメールでは画像送れないという点でやっぱ見劣りしますねぇ。
578非通知さん:2008/02/22(金) 01:05:56 ID:+2ke2DYiO
誰でも割に入ったら何かを解除しないと行けないの?
年割と併用出来ないの?
579非通知さん:2008/02/22(金) 01:06:54 ID:VdOjN6OHO
年割は解除になるよ
580非通知さん:2008/02/22(金) 01:08:21 ID:+2ke2DYiO
>>577
今どき契約しない人なんていないっしょ…
パケ割入ってる人からすればメール代なんて正直どうでもいい。
581非通知さん:2008/02/22(金) 01:08:58 ID:MuVSX20U0
2年間の継続契約なんか要らなかった
ボーダフォンの家族(LOVE)定額より見劣りするな
582非通知さん:2008/02/22(金) 01:10:39 ID:+2ke2DYiO
>>579
My割に入ってる場合って年割は解除されてるの?
あとMy割→誰でも割に入るとMy割解除料が発生するのかも気になる
583非通知さん:2008/02/22(金) 01:11:52 ID:tWmkzbIh0
ドコモは家族通話無料と、メールのみ定額500円とかで追従して欲しい。
そしたら2in1と組み合わせて、最強決定。
パケホーダイも従量定額制にしてくれれば最高!
584非通知さん:2008/02/22(金) 01:12:32 ID:x/7+NL6T0
>>580
そうやってauに金を余分に巻きげられていく。

すべてのユーザーがパケット上限まで使うわけではない。

ガキじゃあるまいに
585非通知さん:2008/02/22(金) 01:15:12 ID:+2ke2DYiO
>>584
だからちゃんと"入ってる人にとっては"って書いてあるでしょ?
586非通知さん:2008/02/22(金) 01:16:07 ID:2DlY1d660
>582
発生しないが、変更月から縛りが再カウントされるんじゃあなかったけかな
587非通知さん:2008/02/22(金) 01:16:18 ID:JUgblwAI0
>>577
あぁ、要は写メ無料が大きいよねって話です。
お父さんお母さん世代はパケ割入って無い場合もあるでしょうしねぇ・・・。

自分はSBは2台目携帯なんで、契約してないからありがたいですよw
1台目も1万パケも使わないのでパケ割入ってないですし。

588非通知さん:2008/02/22(金) 01:17:30 ID:7RlW8Quf0
すべてのユーザーがパケット上限まで使うわけではない。
589非通知さん:2008/02/22(金) 01:17:53 ID:+2ke2DYiO
>>586
そんな感じになるのか。ありがとう。
590非通知さん:2008/02/22(金) 01:20:01 ID:+2ke2DYiO
>>587
そうなんですか。入ってない人にとってはSBが本当に安いんですねー。
591非通知さん:2008/02/22(金) 01:20:57 ID:7RlW8Quf0
年割は加入年数でしょ加入
592非通知さん:2008/02/22(金) 01:21:41 ID:cV4276gM0
家族間無料が導入されることによるデメリットって何もないんじゃね?
まぁ、しばらく経てば純増数で世間が受け入れているのかが分かると思う。
593非通知さん:2008/02/22(金) 01:24:53 ID:lOGR1s6r0
>>592
料金的な面で見たときソフトバンクのほうが安いのは変わらん
いくらなんでもドコモには負けないだろうが、、
せめてボーダのラブ定もどきがなきゃ純増でソフトバンク超えるのは厳しかろうよ
594非通知さん:2008/02/22(金) 01:26:31 ID:VdOjN6OHO
今年もKDDIの圧勝か
595非通知さん:2008/02/22(金) 01:26:41 ID:Vp469wbrO
今年度末までになんとしてでも目標の3000万台達成しなきゃいけないから
こんな中途半端な時期に発表したんだろうね。
年末に発表しときゃ、流出も少しは抑えられたろうに。
ま、デメリットはないからよく話す人と家族割にするか。
596非通知さん:2008/02/22(金) 01:28:04 ID:Bh1Okznn0
 ID:6PDB6/dR0 Be:は病気
597非通知さん:2008/02/22(金) 01:35:39 ID:jZo/Sbqu0
あんま携帯というものに興味が無く、機種変も頻繁にしないクチなので、
(乗換えなんて、考えた事も無い)安いに越した事が無い感覚の私にとっては
家族間無料は素直に嬉しい。

2年以上使ってた端末のバッテリがもたなくなり、
一昨日、ついに機種変したばっかだったので、
どのみち端末に2年縛りがついちゃった・・・。
で、何となく面倒だったのもあって、年割(4年以上を)あっさり
誰割に変更してしまった矢先にこのニュース。

そして誰割よりの縛りよりも心配なのは、1年半頃から電池のバッテリが怪しくなる、
昨今の端末自体に、2年間の縛りがある事の方が心配な今日この頃。
頻繁に機種変したくないユーザにとって、たとえ使い勝手が悪くなっても、
それでも同じ機種を使わないと、違約金が発生する縛りにガクガクプルプルだよ・・・
598非通知さん:2008/02/22(金) 01:39:17 ID:du33nw3L0
バッテリー買えばいいだけなのに。
599非通知さん:2008/02/22(金) 01:39:17 ID:kavJGzklO
>>595
昨年10-12月の解約率はMNP開始以降で最低の数字。つまり流出は少ない。
最近不調だと言われているのは新規がとれていないことが原因。
だから新規向けの優遇策を立て続けに出しているんだよ。
600非通知さん:2008/02/22(金) 01:42:09 ID:2DlY1d660
>597
最初の1年はケータイサポート入るだろ
今は3ヶ月無料なんだし
601非通知さん:2008/02/22(金) 01:42:22 ID:7RlW8Quf0
白ロムが一番だね!
602597だけど:2008/02/22(金) 01:42:45 ID:jZo/Sbqu0
>>598
まぁ、そう言われると思ったけどねww

何か最近の端末って、1年半をメドにガクッと使い勝手が悪くなる
そういう隠れ仕様がある様な気がしてならないんだよね・・・
決まって怪しくなるのが1年半頃だしね・・・
603非通知さん:2008/02/22(金) 01:43:26 ID:kavJGzklO
>>566
MNPの際に自分名義で契約すれば問題無い
604非通知さん:2008/02/22(金) 01:43:28 ID:h/CPBX1S0
なぜかau本スレじゃなくSB本スレで話題沸騰なんだよな。au家族間定額
605非通知さん:2008/02/22(金) 01:49:14 ID:VdOjN6OHO
このW54Sで無料通話が出来る日が来るとは・・・・・・・パパ、僕幸せだよ
606非通知さん:2008/02/22(金) 01:52:52 ID:8lqiNYquO
自分名義@→自分名義Aでも無料になるの?
教えてエロい人
607非通知さん:2008/02/22(金) 01:55:41 ID:h89f2bSbO
別にエロくはないがその通り!
608非通知さん:2008/02/22(金) 01:56:50 ID:2DlY1d660
>606
@家族割+誰でも割
A家族割
609非通知さん:2008/02/22(金) 02:02:53 ID:BaZcO6N4O
>540
サブは所詮サブ。携帯の3台持ちは当たり前。

全ては慣れ だお

610非通知さん:2008/02/22(金) 02:13:47 ID:PWwwR5A9O
ソフトバンクにありがとうを言うスレはここでつか?
611非通知さん:2008/02/22(金) 02:27:57 ID:xHSP642u0
>>133
引き落とし口座を彼女になんかできねーよ。
612非通知さん:2008/02/22(金) 02:52:28 ID:AZPiO1rg0
>>554
アレが問題なのは、法人向けプランを民潭職員以外の在日韓国人に提供してるところじゃないの?

あれが通るなら、会社や生協が、社員や職員以外の一般のお客にも自由に提供できることになるが…
613非通知さん:2008/02/22(金) 02:57:43 ID:zSden62x0
チョンのあぶり出しだろwww
614非通知さん:2008/02/22(金) 02:58:13 ID:DThV4qnH0
【端末】
・KCP+統一で全機種もっさり。
・次期のKCP+完成とか言って出る出る詐欺
・チープな端末を高額で販売
・世代遅れのWQVGAディスプレイ&小さい液晶
・アプリ通信3MB制限
・BREW(笑)で勝手アプリ排除
・マイナーなCDMA2000方式のせいでiPhone誘致は絶望的
・スマートフォンが1台もない
・テレビ電話対応機種が3キャリアで一番少ない
・GSM対応機種が無いので海外では使えない
・使いにくいリスモ

【料金】
・無期限繰り越しなのに上限設定
・WINプラン統合で実質値上げ
・買い方セレクトで更に便乗値上げ
・シンプルコースに誰でも割適用不可

【電波・エリア】
・基地局増設さぼってEZweb不通頻発
・Rev.Aエリア全く広がらず
・3.1Mbpsと宣伝しておいて実測80kbpsのPC定額通信
・まともに2GHzを展開せずに2.5GHz占拠
・電波強度表示偽装

【空気の読めない社員達】
・戸田フィルター
・社長・社員(高橋)の馬鹿発言連発
・地に堕ちた顧客満足度。ユーザーを無視し続けた報いだ。ざまあみろ!
615非通知さん:2008/02/22(金) 03:00:24 ID:V4DJF5Fz0
民団プランの回線は
SBMの登録上は
名義=王様モバイル(光のOMフォン)という法人
それをリセールしている

個人が使用しても法人契約ということ
616非通知さん:2008/02/22(金) 03:31:05 ID:CyaqAqxQ0
>>612
化粧品屋とかが既にやってるが?
617非通知さん:2008/02/22(金) 03:32:59 ID:Y+8FzybyO
>>554

逆だろw

在日プランが本当なら日本の公共電波を使い人種差別してるのは禿だろw

618非通知さん:2008/02/22(金) 03:36:28 ID:Y+8FzybyO
>>612

俺は生協の会員だから生協も禿と組んで在日プランもどきをやって欲しいw

619非通知さん:2008/02/22(金) 04:01:56 ID:kavJGzklO
お前らスレ違い
620非通知さん:2008/02/22(金) 04:12:49 ID:VdOjN6OHO
嫉妬が加速したね
621非通知さん:2008/02/22(金) 05:34:39 ID:mBnQNS5u0
家族割ってどの範囲まで割り引かれるの?

たとえば、

A=B 家族割
B=C 家族割
をしていた場合、AC間は無料になるの?
622非通知さん:2008/02/22(金) 05:58:31 ID:vaK1d/oQO
半額だの無料だの、無駄なサービスしないで、
基本料と通話料を下げればよかったのに、
623非通知さん:2008/02/22(金) 06:24:01 ID:pGvTy+bd0
>>621
それは
A=B=C で家族割になってるからAC間でも誰でも割に入ってれば無料
624非通知さん:2008/02/22(金) 07:00:56 ID:GsCzhLWyO
家族間通話無料は本気で助かる。
今仕事がピークで帰りが深夜の毎日なんだけど、
嫁が臨月だから毎晩会社から電話してるんだよね。
子供産まれた後も暫く帰り遅くなるから…
625非通知さん:2008/02/22(金) 07:04:31 ID:WQrbTHaSO
>>623
そうなんだ、ありがとう!
ケータイからでゴメン。
626非通知さん:2008/02/22(金) 07:08:00 ID:582pyyYs0
俺:誰でも割+家族割
親:ワイドサポート+家族割(1x)
の場合、親に誰でも割加入させればどちらからかけても無料なの?
627非通知さん:2008/02/22(金) 07:17:23 ID:u+663rQSO
>>624
せめて休みの日くらいは
嫁を休ませて赤ん坊の面倒や家事一切をしてあげるようにね。
頑張れパパ
628非通知さん:2008/02/22(金) 07:36:41 ID:xU4mKr9z0
>>626
その通り。
要は割引きや違約金免除に関わらず家族割+誰でも割(2年縛り)で自動発動
629非通知さん:2008/02/22(金) 07:38:06 ID:65zqZEw80
せめて誰でも割、発表時に半年以内に家族内定額はやります

って断言しておくか、思い切って導入していればここまで
イメージが悪くならなかっただろうな。
誰でも割で長期利用者蔑ろ→1X廃止で利益UPみえみえ→auoneそんなの使わない
→買い方セレクトで分からなくなる→auの庭、嵐、auonebeauty全て裏目に→慌ててこれを出す
630非通知さん:2008/02/22(金) 07:42:58 ID:65zqZEw80
誰でも割加入率が一向に上がらず、ARPUも下がり、長期加入者、学生の流出が止まらず
SBが年配向け端末、子供向け端末を出してきたから危機感を相当感じたんだろう。
年末商戦は惨敗だったらしいし、年度末の流出も止まっていない。それで居て3000万件達成させるという
命令が出ているんじゃ、営業側のミスとしか言いようがない。
家族内定額くらいもっと前々からやればいいのに
631非通知さん:2008/02/22(金) 07:44:38 ID:s5FPubkjO
>>629
それは言えてる。
禿の学割の後だし、少しインパクトが弱いよな。 発表のタイミングって大事だよね
632非通知さん:2008/02/22(金) 07:45:08 ID:65zqZEw80
でも何で誰でも割加入が条件かと言うのを考えると
もちろん2年縛りって言うものも欲しいのだろうが
ここで一気に音声定額でしゃべられると一気にインフラがダメになる
633非通知さん:2008/02/22(金) 07:45:41 ID:8myXGTZnO
auユーザーが如何にホワイトプランに嫉妬しているか分かるけど、
ますます比較しやすくなってしまい、
嫉妬の度合いは増したね。
634非通知さん:2008/02/22(金) 07:47:20 ID:1bCoWv5m0
電波が届く地域ならソフトバンクで充分ジャン
635非通知さん:2008/02/22(金) 07:48:30 ID:65zqZEw80
>>631
社内がどのようになってるのか知らないけど
「満足度」が相当、裏目に出てるんじゃないかな
社員の間にうちは「満足度が高い」って気持ちが
まだありそう。低くはないけど、なんで2ちゃんで
これだけ叩かれていたのか考えるべきだったのに
耳を傾けないだけでなく削除に走ったもんなあ(笑)
636非通知さん:2008/02/22(金) 07:51:05 ID:65zqZEw80
高橋さんも相当、叩かれている。彼は色々な事をしゃべりすぎ。
長期利用者少ないだけでなく、インフォバー安売りしないだの
言ってることに疑問を感じる。もし一般職の人間がしゃべったら
間違いなくクビだ
637非通知さん:2008/02/22(金) 07:55:43 ID:65zqZEw80
冷静に分析しても

誰でも割の時に長期利用者にポイントは気持ちだけどあげますよ
って言うだけでも良かった。あの時は完全に「誰でも半額」を強調しすぎた。
つまり、長期利用者にポートアウトしやすくインしやすい状態を
作ってあげた。古い端末を使ってる人がドコモに904に1円でMNPして
いちねん割引の解除料金払ってもauにまた戻れば
新機種を1円でゲットできると思えば安い。

638非通知さん:2008/02/22(金) 07:56:29 ID:c2u0fiH/O
伸びないなwww
639非通知さん:2008/02/22(金) 07:57:47 ID:mYz6RBQC0
メインにAU、家族専用回線にSBつかってたが
SBを白ロムで契約しといて良かった!!
640非通知さん
auからソフトバンクに引越しする決心がついた。