NTTDoCoMo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蕪餅 ◆T7s/KABU/c
このスレはNTTDoCoMoについて語る総合スレです。
煽り・荒らしはスルーでお願いします。

■公式サイト
NTTDoCoMo
http://www.nttdocomo.co.jp/
NTTDoCoMo Business Online
http://www.docomo.biz/

■質問は下記のスレへどうぞ
【NTT】ドコモ総合質問スレ その172【DoCoMo】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1203287601/

■前スレ
NTTDoCoMo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part11
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1198831609/
2非通知さん:2008/02/21(木) 09:42:17 ID:PIzIqBwYO
ひとり負け
芋場にも負けた
ドコモかな

       友蔵
3非通知さん:2008/02/21(木) 09:47:54 ID:HCWYuYxtO
あうヲタの
頭の中は
低機能
     友蔵
4非通知さん:2008/02/21(木) 10:29:46 ID:KfUKzQP60
au通話定額開始

フルサポ値下げ

W54SAは905iのどの機種より高機能

夏KCP+はサクサク
5非通知さん:2008/02/21(木) 10:36:11 ID:6iJvnYkC0
>>1おつ
6非通知さん:2008/02/21(木) 10:48:48 ID:mjCVj7F30
で、ドコモの家族間通話無料はまだなの?
7非通知さん:2008/02/21(木) 11:22:00 ID:yYlZPju60
ディズニーモバイル参入まであと9日
無料の範囲でつかうなら、キャンペーンまでいれるとドコモのSH705iの方が支払いは安く付くかな

DoCoMo 写真で見る「SH705i」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/05/news092.html
DM001SH 手のひらから夢と魔法の世界へ──ディズニー・モバイル、3月1日スタート
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0801/22/news106.html

DoCoMo SSバリュー基本料1050円、iモード210円、パケホーダイ4095円、無料通話25分
DM ホワイト基本料980円、S!ベーシック315円、パケットし放題1029円〜4410円、
 無料通話1日20時間(1時から21時SB携帯)家族24時間無料

DoCoMo SH705i割賦1680円、ディズニーモバイル DM001SH 割賦3380円特割2200円(パケットし放題上限4410円)
初期費 \0    \0
手数料 \3,150 \2,835
1ヶ月目 \7,035 \5,705
2ヶ月目 \7,035 \5,705
3ヶ月目 \7,035 \6,885
・この間同じ・
24ヶ月目 \7,035 \6,885
25ヶ月目 \5,355 \6,885
26ヶ月目 \5,355 \6,885
合計 \182,700 \179,485

※毎月のユニバーサル費用(6.3円)は別途、各社2年契約

・DoCoMoはキャンペーンで基本料から計3,150円を割引、22歳以下新規・機種変10500円をキャッシュバック
8非通知さん:2008/02/21(木) 14:29:16 ID:U3UD+usr0
くやしいのう
くやしいのう





通話定額くやしいのう
9非通知さん:2008/02/21(木) 14:29:43 ID:gnkEQgQz0
やっぱりドコモも家族間定額追尾するんだろうか・・・
家族が他キャリアな俺としては追尾してほしくないなw
おいらは損するだけだ;;
10非通知さん:2008/02/21(木) 14:40:26 ID:6ol66tpp0
ソフトバンク、auが家族間通話定額をやるなら、
ドコモもやらなきゃ仕方ないじゃん。
安かろう悪かろうのソフトバンクは極力放置だけど、
auは放置できない。
11非通知さん:2008/02/21(木) 14:48:22 ID:iB5Um7+O0
「家族割」と「誰でも割」の併用で、家族への国内通話が24時間無料に〈別紙〉
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2008/0221/besshi.html

さぁ、ドコモはどうする?
12非通知さん:2008/02/21(木) 14:51:32 ID:AeOhFuJJO
DoCoMoから通話定額でたら家族でハゲからだっぽくする。
みんなよろしくね
13非通知さん:2008/02/21(木) 15:07:56 ID:/HhG2UIlO
906シリーズはいつでるの?
14非通知さん:2008/02/21(木) 15:12:47 ID:8wNmjp0H0
>>13
携帯機種板に専用スレがあるけど?

FOMA 906i総合スレ Part4
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1203084025/
15非通知さん:2008/02/21(木) 15:31:22 ID:fyctKmlRO
はじめまして
こちらのスレに書き込みして解決するのかどうかわからないのですが、通話の際に相手の声は
聞こえるのですが、こちらの声はまったく相手に聞こえてないのです。
古い機種なので単なる故障なのかもしれませんが、迷惑メールを開封した際に端末の通話機能を
破壊したりするウイルスってあるのでしょうか?
16非通知さん:2008/02/21(木) 15:33:10 ID:6ol66tpp0
>>15
ドコモショップに行きなさい
17非通知さん:2008/02/21(木) 15:33:35 ID:6ol66tpp0
>>15
そんなウィルスがあれば大騒ぎになってるよ
18非通知さん:2008/02/21(木) 15:38:15 ID:X/pm/4uT0
>>13
多分、4月に発表、5月〜6月ごろ発売
完全に適当な予想だけど
19非通知さん:2008/02/21(木) 15:58:57 ID:f8dSpSJN0
>>15
マイクロフォンの故障じゃないか。既出だがDSにいってチェックしてもらうべし。

通話の頻度が低いと故障していても気づかないんだよなぁ。
20非通知さん:2008/02/21(木) 16:29:01 ID:o3sNvnBqQ
ドコモはどう出るか。

といってもすぐには動かないだろうね。

4月くらいのTCAの動向見て追随とかありそうだが…
21非通知さん:2008/02/21(木) 16:37:31 ID:oQcEf8SE0
量販店の冬割がわかりにくい
22非通知さん:2008/02/21(木) 16:53:54 ID:/aQ2AE9p0
>>20
ドコモは家族の範囲が広いし、通話定額にしたら大変だよね。
2315:2008/02/21(木) 17:14:18 ID:fyctKmlRO
レスありがとうございます。確かに通話頻度は少ないです。
ドコモショップ行ってきます。
24非通知さん:2008/02/21(木) 17:20:30 ID:VrpQ+Ott0
>>22
家族間よりも番号指定にして、ゆうゆうコールの5件をそのまま生かしたい。
法人も5件指定に限定したらトラヒックも抑えられるだろ。
決して無理な話ではないと思うがなー。

なぁ、中村さんよ〜
25非通知さん:2008/02/21(木) 17:22:35 ID:KfUKzQP60
ドコモ終わったな
完全に終わった

ドコモ完全死亡
26非通知さん:2008/02/21(木) 17:23:24 ID:k66pj3gV0
パケット安くしてくれ クソDocomo
27非通知さん:2008/02/21(木) 17:27:10 ID:/IM+RAm5O
>>24
家族はそんなに長電話しないから可能なんであって、恋人や友達で使いまくられたらインフラ死ぬだろ。
28非通知さん:2008/02/21(木) 17:37:27 ID:taRZ3oSCO
DoCoMoのインフラなら大丈夫。

29非通知さん:2008/02/21(木) 17:41:12 ID:n+mOSJ6o0
データ通信向け割引サービスを開始
-「定額データプランHIGH-SPEED」などの上限金額を3,780円割引-
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/080221_00.html

NTTドコモグループ9社(以下ドコモ)は、「定額データプランHIGH-SPEED」および
今回新設する料金プラン「定額データプランHIGH-SPEED バリュー」について
ドコモとの契約を2年間お約束いただくかわりに、
月額利用料の上限金額を3,780円(税込)割り引くサービスとして「2年割引」(仮称)を
2008年9月1日(月曜)<予定>に新設いたします。

なお、「定額データプランHIGH-SPEED」をご利用の全てのお客様を対象に、
「2年割引」(仮称)お申込みの検討期間として、新割引適用後と同水準で
ご利用いただける期間限定値引きを2008年3月1日(土曜)から8月31日(日曜)
<予定>までの間、実施いたします。

また、「バリューコース」および「ベーシックコース」の提供対象を
「FOMAR N2502 HIGH-SPEED」以降に発売されるデータ通信専用端末で、
かつドコモが指定する携帯電話機にも、「FOMA N2502 HIGH-SPEED」の発売と
同時(2008年3月中旬予定)に拡大し、前述の「定額データプランHIGH-SPEED バリュー」など
のデータプランにおける新料金プラン(バリュープラン)を新設いたします。
30非通知さん:2008/02/21(木) 17:41:28 ID:LuA8j1Yz0
>>20
すぐに動かないとau2年縛りが発動するからすぐ動くと思うよ
31非通知さん:2008/02/21(木) 18:13:14 ID:/Y5UP0Is0
通話専用端末を一台契約しようと思っています。
カメラがちゃんと使えればいいのですがいい端末はありますか?
32非通知さん:2008/02/21(木) 18:32:59 ID:gnkEQgQz0
>>29
妥当な金額まで下がったな
33非通知さん:2008/02/21(木) 18:41:00 ID:nJuPspz9O
>>29
頭の悪い俺にもわかる様に、説明して!!
34非通知さん:2008/02/21(木) 18:51:05 ID:kUm8YoTBO
>>24
中村「お前何回言わせんだよ。通話しなくてもいいようにYouTubeとか10Mダウンロードに対応してやってんだろ」
35非通知さん:2008/02/21(木) 19:24:55 ID:gnkEQgQz0
36非通知さん:2008/02/21(木) 19:25:49 ID:jgdUD3vn0
>>20
どういうアクションを起こすのかが見ものだね。

37非通知さん:2008/02/21(木) 19:44:44 ID:ArCloeUj0
キーボードを使えるようにしてくれ。
もしくは、ソフトバンクの922SHのような端末を出してくれ。
imodeメールやiアプリに対応した機種でだぞ。
38非通知さん:2008/02/21(木) 19:44:52 ID:2fyfB1yoO
久々に面白くなってきたw
39非通知さん:2008/02/21(木) 19:50:05 ID:coQe3SoeO
905の値下げマダー?
40非通知さん:2008/02/21(木) 19:53:02 ID:S3sJGrETO
ホーマの電池式予備充電でin○とか言う会社ある?
41非通知さん:2008/02/21(木) 20:04:18 ID:j1b0XN7d0

ファミリー割引かつMAXかつゆうゆうコールで指定、でいいから、通話定額щ(゚Д゚щ)
42非通知さん:2008/02/21(木) 20:10:08 ID:rSHMAqsZO
バリューコースだけほしくて新規契約したいんだけど機種一番原価近く売れるの何?
43非通知さん:2008/02/21(木) 20:36:35 ID:82nWwoy30
>>15
俺もそれなったことあるわ。
十中八九故障だから、ドコモショップいきな
44非通知さん:2008/02/21(木) 20:38:46 ID:wcj2SFJb0
一度電源落としてみれば直ることも多い
45非通知さん:2008/02/21(木) 20:56:45 ID:nJuPspz9O
>>35  (・・?)
46非通知さん:2008/02/21(木) 21:09:10 ID:gnkEQgQz0
>>45
あなたへのレスは解りやすい画像がついたURL
下のコメントは関係ないっす
47非通知さん:2008/02/22(金) 00:27:57 ID:SV5vK3hE0
http://mainichi.jp/select/today/news/20080222k0000m020069000c.html

>ドコモは「家族間の無料化は経営への影響が大きく、慎重に検討する」と話しているが
>業界関係者の間では「ドコモも追随せざるを得ない」との見方が強い。

48非通知さん:2008/02/22(金) 02:18:56 ID:1YdG7AGE0

699 非通知さん New! 2008/02/19(火) 15:13:14 ID:O//33PMy0
 韓国人の反日は精神的に卑屈なんだよ。自分達のコミュニティでしかわからないことを
 押し付けて、独り悦に浸って笑うみたいな。

 韓国では、公然と外国人差別が酷いが、中でも黒人は最低ランクで忌み嫌われている。
 韓国語では、ケッセキ(犬の子)が最大の侮辱。
 父親が犬でしかも華麗な一族の声、母親も日本を代表する女優の一人。
 その子が、黒人で長男。日本人国民的アイドルが長女。

 この時点で、在日コミュニティでは裏メッセージでニヤニヤが止まらない。
 馬鹿な日本人は、そんなことも気付かずソフトバンクに加入し、携帯業界を料金革命する
 世救主と崇めていると、また高笑い。
49非通知さん:2008/02/22(金) 04:41:09 ID:fDHMXkGd0
905に機種変したいんですがどの機種が適してるかアドバイス頂けますか?
重要:カメラ機能(写真、動画の写りのよさ)、imodeへの接続スピード
   電池もちの長さ
不必要:ワンセグ
50非通知さん:2008/02/22(金) 06:00:14 ID:GCHcB1xdO
>>49
P2101V
51非通知さん:2008/02/22(金) 08:08:09 ID:4pdTNTMAO
ワンセグの感度が一番なのはPだよね?
52非通知さん:2008/02/22(金) 09:38:20 ID:qAJb67nF0
冬割最終日かぁ〜
53非通知さん:2008/02/22(金) 09:52:59 ID:cSK22gFB0
>>52
明日になったら春割初日かぁ〜になってたりしてな
54非通知さん:2008/02/22(金) 12:24:53 ID:ouSBOKzV0
>>53
今までの流れから行けば普通だろw
55非通知さん:2008/02/22(金) 12:34:31 ID:4Ker2yJ40
明日から春割みたいだね
56非通知さん:2008/02/22(金) 12:56:05 ID:5H2VgPli0
>>55

そーす
57非通知さん:2008/02/22(金) 13:15:38 ID:fY4xTftx0
docomoショップで聞いてみ
教えてくれるよ
58非通知さん:2008/02/22(金) 13:44:14 ID:V5azdShXO
禿ホワイトが社員間の通話も24時間無料化したぞ。
昨日発表のKDDIに追随する形だが、
このスピーディな対応をドコモも真似るべきだ。
59非通知さん:2008/02/22(金) 14:36:13 ID:FYS4D+9t0
ドコモは何時頃にくるの?
60非通知さん:2008/02/22(金) 14:39:45 ID:t781cJZc0
>>59
【NTT】ドコモ総合質問スレ その172【DoCoMo】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1203287601/
61非通知さん:2008/02/22(金) 15:02:07 ID:d4IHObll0
KDDIの株価大幅下落したようだね
62非通知さん:2008/02/22(金) 15:06:53 ID:oy3G4VoaO
通話定額とか無料通話分でちょうどいいからどうでもいいや。
それよりパケホにも割引適用してほしい。
5年縛りとかでもいいから。
63非通知さん:2008/02/22(金) 15:23:03 ID:YzgrG1bZ0
ダウンロード規制ありの代わりに安い「パケホーダイ・バリュー」があればいいのにw
64非通知さん:2008/02/22(金) 15:34:05 ID:qAJb67nF0
>>62
とりあえず、パケホとパケホフルをパケホフルに1本化して
料金はパケホの料金にしてほしい
そうすれば、パケホユーザはパケホフルのサービスが受けられるようになるし、
パケホフルユーザは料金値下げで両者ともメリットがあるからいいと思うのだが・・・
65非通知さん:2008/02/22(金) 15:40:59 ID:FYS4D+9t0
オレ自身はパケホ3900円でいいんだが
あんまし使わない人の為にW定額を導入してほしい
それさえあれば、家族全員加入させれるんだが
66非通知さん:2008/02/22(金) 15:43:28 ID:QglLRBS30
パケホはあと1000円安くてもいいな。
67非通知さん:2008/02/22(金) 15:45:46 ID:xHKMuM1n0
パケホにファミリー割引といちねん割引を適応するようにすればいい
68非通知さん:2008/02/22(金) 15:50:31 ID:FYS4D+9t0
>>67
賛成
ファミ割り50なら1950円か(・∀・)イイ!!
69非通知さん:2008/02/22(金) 16:36:55 ID:82l1A+880
ここに書いてある要望を誰か代表で凸電したら(して)
それか・・・このスレ住人皆で電話
70非通知さん:2008/02/22(金) 17:14:49 ID:qAJb67nF0
春割キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
http://start-docomo.jp/pc/haruwari/
71非通知さん:2008/02/22(金) 17:36:07 ID:NHUhlYAi0
結局ずっと8400円引きかw
705も8400円引きなら魅力あるのだが…
72非通知さん:2008/02/22(金) 17:36:39 ID:du33nw3L0
>>67
×適応
73非通知さん:2008/02/22(金) 17:37:50 ID:xHKMuM1n0
>>72
適用だったorz
74非通知さん:2008/02/22(金) 17:40:11 ID:1Gv7XBEWP
>>70-71
期間限定と偽ってずっと同じ額を値引きって
二重価格で公正取引委員会の出番ですねw
75非通知さん:2008/02/22(金) 17:42:31 ID:FYS4D+9t0
>>70
さらに8400円引きならいいのに
76非通知さん:2008/02/22(金) 17:43:20 ID:mrwRwXhVO
春夏秋冬 日本国は便利だな。

77非通知さん:2008/02/22(金) 17:54:54 ID:NHUhlYAi0
4月14日から初夏割スタート!!
78非通知さん:2008/02/22(金) 17:59:36 ID:GiED6OQLO
(´・ω・`)その前に梅雨割りがあるじゃない
7955:2008/02/22(金) 18:04:30 ID:4Ker2yJ40
明日から春割みたいだけどそろそろ機種変します
多分3年くらい機種変はしないと思います。

1.バリュープランでタイプSSバリュー
2.ベーシックプランでタイプSSプラン

↑総合的にはバリュープランの方が安くなるのでしょうか?
80非通知さん:2008/02/22(金) 18:06:48 ID:GbdAREzz0
>>79
ドコモ新料金 バリューコース&ベーシックコース 20
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1201998197/
81非通知さん:2008/02/22(金) 18:08:03 ID:NHUhlYAi0
>>79
よゆうでばりゅー
82非通知さん:2008/02/22(金) 18:08:36 ID:du33nw3L0
>>78
どの前よ。
83非通知さん:2008/02/22(金) 18:20:23 ID:tcE0YLTJO
春割りって22歳以下だけってやつですか?
8455:2008/02/22(金) 18:20:52 ID:4Ker2yJ40
>>80-81
ありがとうー向こう見て来ますー
85非通知さん:2008/02/22(金) 18:33:01 ID:mn0XHUUD0
86非通知さん:2008/02/22(金) 18:35:16 ID:5H2VgPli0
>>70

春割のサイト、ドコモのトップからいけないんだけど?
ドコモ関東も春割対象かな?
87非通知さん:2008/02/22(金) 21:40:55 ID:d4IHObll0
>>86
全国同じです
88非通知さん:2008/02/22(金) 21:48:09 ID:li17oiW40
http://che.bpa.nu/io/mobile/docomo/75954940505850/

>「905iシリーズが大好評」と伝え、一部の機種で品切れまでおこした“勝者”は、
>現実には1月の純増数で新規参入事業者であるイー・モバイルにさえ抜かれ、第四位。
>負けていても「勝っています」と戦時下の国民や兵士の士気を高める行為は、
>これ程マスメディアが発展するまでの世界では当たり前の事であったが、
>その思想を受け継いでいるのか、“大好評なのに最下位”。
>携帯電話のシェアも日々下がっている。
>竹やりで爆撃機を撃墜すべく「ゆうゆうコール」で耐え凌ぐのか、
>上層部も株主も厳しい対応を迫られそうだ。
89非通知さん:2008/02/22(金) 23:30:53 ID:HRlkHePv0
>>88
何?この裏付けなくても好き勝手書ける出来の悪い掲示板は
90非通知さん:2008/02/22(金) 23:33:31 ID:W4hjksPKP
>しかしDoCoMoは、収入や株主の事よりユーザーの事を第一に考え、
>同等の、またはそれ以上のサービスを打ち出す良心的な企業であってほしい。期待している。

この記事かいてる人間馬鹿だなぁww
ソフトバンクが現状隠れ値上げでホワイトプラン維持してるの知らないんだな
あうもいずれ同じような顧客をだますサービスやんなきゃやってけ無いのに


他社がやってるからって絶対真似する必要ない
通話定額したかったら普通にホワイトプランのみつけた禿げTELを持てばいいだけでw(俺学生だからタダだしw)
だからドコモさん

パケホを値下げしてください
91非通知さん:2008/02/22(金) 23:33:43 ID:7sGiX8yZ0
機種変需要だと何度(ry
92非通知さん:2008/02/22(金) 23:42:06 ID:d4IHObll0
通話定額は他社に任せて、ドコモは品質重視で行って欲しい
家族間定額なんて中途半端な定額はマジでいらん

>クレディ・スイス証券の早川仁アナリストは「通話無料の対象を家族間に限定し加入者間に踏み込めなかったことは
>中途半端と言わざるを得ず、ソフトバンクモバイルの競争優位は崩れそうにない。
>一方で、今回の無料サービスは(来期に)250億円近い減益要因となる見込みであり、プラス要素がほとんどない」と分析。
93非通知さん:2008/02/22(金) 23:42:49 ID:yukNuDciO
最近留守電とかメール遅延多くね?
94非通知さん:2008/02/22(金) 23:45:47 ID:WaoJTIfP0
PC(DION)からFOMAへ送信テストをしてみた。
送信ボタンを押してから15秒後に携帯のメール着信音が鳴動しました。

遅延?何それ??www
95非通知さん:2008/02/22(金) 23:47:54 ID:unMUEpYqO
家族間の通話無料はソフトバンクモバイルが07年6月から始めており、KDDIは進学や就職で新契約が見込める春商戦を機に追随する。
NTTドコモは「無料化の予定はない」(広報部)としている。


96非通知さん:2008/02/22(金) 23:48:36 ID:d4IHObll0
>>93
auスレと間違ったのかな?
97非通知さん:2008/02/23(土) 00:08:26 ID:cpwR6W1+0
>>95
905バリューが中途半端に好調だったので皆2年間はこのまま維持すると言う算段かな
98非通知さん:2008/02/23(土) 00:09:46 ID:10WHAClfO
俺の912SHには3秒で届くが。
15秒?
遅延だよそれ。
99非通知さん:2008/02/23(土) 00:13:58 ID:hNkTs7hm0
>>93
スレ違い
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part71
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1203567001/
au by KDDI 障害・輻輳雑談スレ Part23
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1200828349/
100非通知さん:2008/02/23(土) 00:17:09 ID:10WHAClfO
ちなみに俺もDoCoMoは定額とか始めなくていいと思うわ。
挑戦的な事やってハラハラさせてくれるのはSBだけでいい。
純減しようがTCA最下位だろうが、どんと構えとけと思う。
101非通知さん:2008/02/23(土) 00:19:03 ID:hNkTs7hm0
なんだ、禿ユーザーがドコモのことが羨ましくて吠えてるだけかw
制限の多い在日はすっこんでろよ。
102非通知さん:2008/02/23(土) 00:48:30 ID:4/PWUNLh0
自分も定額反対。

905iでauから移ったんだけど、品質重視でお願いしたい。
auなんて、週末仕事後渋谷駅とか、メールなんかできなくなります。

使いたい時使えるってすげーうれしい。・゚・(ノД`)・゚・。
103非通知さん:2008/02/23(土) 00:54:48 ID:x1Ef9gZI0
>>101
頭の良い日本人なら在日は相手にしないの
104非通知さん:2008/02/23(土) 00:59:30 ID:mQOdv0nJP
>>101
だいたい禿げTELは在日優遇プラン出してるんだから
吠えてるのはだまされてることがわかってても縛りがあって移動できない人たちだよ
105非通知さん:2008/02/23(土) 05:07:23 ID:B4rZwBKYO
ゆうゆうコールを強化してくれ
106非通知さん:2008/02/23(土) 09:09:52 ID:56erkPT+0
でも普通に携帯使ってる家族とかには、家族間定額って魅力的だろうね。
普通の主婦とかは定額ならそっち行こうかなと思って当然だと思うけどなぁ。

まあ俺は家族間通話とかしないんで、定額とかどーでもいいんだけどさ。
107非通知さん:2008/02/23(土) 09:44:09 ID:ikzpazTA0
>>70
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ってほんとに継続だったんだな
108非通知さん:2008/02/23(土) 09:50:49 ID:ikzpazTA0
>>74
まったくそのとおりだな
一般の企業ならすぐ怒られるわ
普通はちょっと期間開けるだろjk
109名無しさん@占い修業中:2008/02/23(土) 09:53:44 ID:r/svr0DN0
倫理性が低い会社・機種なのでドコモはイヤです
110非通知さん:2008/02/23(土) 09:54:00 ID:horue23b0
>>70
冬割の特典「ケータイ補償お届けサービス」3ヶ月無料(←別にいらない)を
外しただけで、後は冬割と同じだったな。
111非通知さん:2008/02/23(土) 09:59:04 ID:h27EPg7l0
SPとかが使ってるチューブイヤホンマイクを、
どうにかしてP703iμで使いたいのですが良い方法ないでしょうか?
マジレスお願いしますm(_ _)m

チューブイヤホンタイピンマイク
http://ndjp.wd.shopserve.jp/SHOP/spmic.html
112非通知さん:2008/02/23(土) 10:10:55 ID:6eWoizaq0
なぜここの住人は「ドコモも家族間無料(もしくは定額)にしろ!」でなく、
「ゆうゆうコール拡張で無料(もしくは定額)にすれば?」が多いのですか?

たしかに、家族間で縛るより、ゆうゆうコールを「LOVE定額」みたいに出来るようになったほうが便利なのだが。
他社のケータイや固定相手でも定額(500円程度)とかすれば神認定できるな。
113非通知さん:2008/02/23(土) 10:11:49 ID:TmIFYIbkO
>>110
ケータイ保障はいいサービスだと思うけどな
ほとんど使えない禿の保障よりはるかにいい
こっちの方が安いし
114非通知さん:2008/02/23(土) 10:12:08 ID:2jDv3Gbf0
>>112
家族無料より番号指定の方が選択肢が増えるから
そもそも家族宛に電話なんてほとんどしない
115非通知さん:2008/02/23(土) 10:34:55 ID:I7wccs5x0
単なる家族通話無料だけだったら、MNPでドコモやめるよ。

ゆうゆうコール強化で特定通話先80%OFFとか導入したら残ってやる。
116非通知さん:2008/02/23(土) 11:10:00 ID:2K1AP9m50
>>115
やめてドコにいく?
117非通知さん:2008/02/23(土) 11:36:48 ID:NJhC5i1Z0
>>112
>クレディ・スイス証券の早川仁アナリストは「auが通話無料の対象を家族間に限定し加入者間に踏み込めなかったことは
>中途半端と言わざるを得ず、ソフトバンクモバイルの競争優位は崩れそうにない。
>一方で、今回の無料サービスは(来期に)250億円近い減益要因となる見込みであり、プラス要素がほとんどない」と分析。
118非通知さん:2008/02/23(土) 11:40:17 ID:2Che8e5G0
docomoまったく考えてなかったんだけど905iが新規で0円って買いですか?
119非通知さん:2008/02/23(土) 11:44:53 ID:OVDoDr220
0円ならな。
120非通知さん:2008/02/23(土) 11:47:53 ID:2Che8e5G0
>>119
すみません。見間違えしました。soとsh903iです
121非通知さん:2008/02/23(土) 11:51:28 ID:K540pgQB0
>>114
家族間無料だと偽装家族が電話しまくるんだろうなぁ
122非通知さん:2008/02/23(土) 11:57:20 ID:56erkPT+0
>>121
SBもそうだしね。って俺もしてたけど、ウィルコムにして解約した。
123非通知さん:2008/02/23(土) 13:28:32 ID:NJhC5i1Z0
>>120
そんな古いの買うぐらいなら普通に分割で905買った方がマシ
124非通知さん:2008/02/23(土) 13:54:57 ID:2Che8e5G0
>>123
そうですか。ありがとうございます
125非通知さん:2008/02/23(土) 14:05:00 ID:ZItioZul0
定額は無理でも3分10円くらいに設定すればインパクトありそう。
126非通知さん:2008/02/23(土) 14:06:34 ID:iLbNhvYy0
>>125
他社が通話定額なのに?
127非通知さん:2008/02/23(土) 14:07:55 ID:AhG5ZUY+O
DoCoMoこわいw
親戚の凄いど田舎に遊びに行ったら
DoCoMoのアンテナが立っていた
いや、ちょっと怖くなったよ。こんな所まで来るとは…
自分はau使いだけど
128非通知さん:2008/02/23(土) 14:54:48 ID:fdjwQVjpO
>>127
「通信」の基本要件って何ですかね?(笑)
デザイン?ワンセグ?アプリ?…
繋がらない携帯の価値とは?
129非通知さん:2008/02/23(土) 16:02:19 ID:8eKfIKIsO
やっぱりドコモはつながらない携帯なんですかね…
130非通知さん:2008/02/23(土) 17:03:58 ID:K540pgQB0
どこをどう読んだらそういう解釈になるかね…
131非通知さん:2008/02/23(土) 17:08:47 ID:56erkPT+0
ID:相手にしたら負け
132非通知さん:2008/02/23(土) 22:52:37 ID:udeNZg0o0
DSで買うのと家電の店で買うのとでは、何か違いがあるんでしょうか?
133非通知さん:2008/02/23(土) 23:04:44 ID:NJhC5i1Z0
>>132
質問スレじゃないよ
134非通知さん:2008/02/23(土) 23:24:27 ID:BlUfV5L/0
家族間定額いらんねw
ゆうゆうコール指定先を半額はインパクトあると思うんだけどなぁ。
70%とかにすればなお良いし。

それよりも パ ケ ホ を 2 段 階 制 に し て く だ さ い 

Docomoが他社に一番劣ってるところってこれだと思う。
135非通知さん:2008/02/24(日) 00:21:20 ID:KMICiq+LP
まぁ携帯から毎日2ch見たりmixi見たりしたりするだけで普通に上限行くから
俺は2段階じゃなくてもいいけどね。

2段階にして値上げされたらたまったもんじゃないけど
136非通知さん:2008/02/24(日) 00:37:45 ID:qhBBpGHh0
>>134
ニ段階制にしたら上限が上がると思う。
恐らく、auと横並び
当面は、併用するがニ段階制のみ残る。

二段階制は、上限まで使う人には関係ない。
むしろ、一定パケット数を超えたら自動適用の方が良いかも
137非通知さん:2008/02/24(日) 01:10:18 ID:KO1EgBen0
つーかパケホを3000円にするだけで神
138非通知さん:2008/02/24(日) 01:41:33 ID:jLQR8RiM0
ドコモは3キャリアで一番高くていいよ。今のままでかまわん。
人ふえんほうがいい。あう、SBから来た人はみんな思ってると思う。

低品質なサービスはもうこりごり。
139非通知さん:2008/02/24(日) 01:51:03 ID:jLQR8RiM0
もうちょっと。
サービスには対価が必要って、改めて思った。

・SBは会社ビルでアンテナ1本だった。( ´・ω・)
・あうは仕事後Webがつながらない。メールできない。( ´・ω・)

なんでもかんでも安けりゃいい、定額だ、ってのはむりなんだよ。絶対品質悪くなる。

140非通知さん:2008/02/24(日) 07:41:23 ID:qf8fg0tKP
・安請け合い(やすうけあい)
 1.確信のあるなしに拘(かか)わらず、軽々しく保証すること。
 2.よく考えもせずに軽々しく引き受けること。

・安かろう悪かろう(やすかろうわるかろう)
 値段が安いだけあって品質も劣ることだろう。
 安いものに良い品物はないということ。
141非通知さん:2008/02/24(日) 10:39:52 ID:Pw8I4rT00
中国製食品と同じだよな。
安いけど毒が入ってる危険性がある食品。
安いけど個人情報が売られて迷惑メールその他のリスクがある携帯会社。
両方とも自己防衛のためには避けるべきものだな。
142非通知さん:2008/02/24(日) 18:17:19 ID:FT9KbyJ60
DoCoMoも十分迷惑メールが多いんですが・・・
毎日、数通ずうつ来るぞ!
143非通知さん:2008/02/24(日) 19:02:23 ID:oRl9cW+Z0
迷惑メールはメアドを工夫し、あちこちに登録しないだけで
かなり減る
144非通知さん:2008/02/24(日) 19:04:31 ID:ZaazLgCJ0
>>143
>数通ずうつ
誤字も確認せず書き込む奴には対策は無理w
145非通知さん:2008/02/24(日) 19:14:46 ID:Xoyjip1i0
【〓SoftBank】顧客情報漏洩?個人情報つき架空請求
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1180107242/

信じられない・・・
146非通知さん:2008/02/24(日) 19:20:58 ID:c1tpT2pG0
auが家族間無料通話サービス開始するらしいですね。
喋る相手は父母姉妹が多いので家族無料開始するauはすごく羨ましい(>_<)ぃぃ
僕が最近欲しい端末はauが多いんだ…。アプリがサクサク動きも良かったぉ。
WINはエリアが広くて電波が良いらしいしEzWEBの速度早くてWEBも快適らしいね。
携帯電話はやっぱどこでも通話できるエリアの広さが^^

KDDIはauoneやWiMAXでブランド力高くて若々しくお洒落なイメージだよね。
仲間由紀恵や嵐も好感持ててCM可愛いしauのWEBやカタログ綺麗で見やすいぉ。

あーどうしよう…。憧れのKDDIブランド携帯がほしくなってきた。
姉妹はauですヽ(´∇`)ノ
147非通知さん:2008/02/24(日) 19:22:45 ID:jtsPtF8D0
ホメ殺しというやつか......
148非通知さん:2008/02/24(日) 19:25:09 ID:Bv7tkKaZ0
>>146
迷わずauへ逝って来い
149非通知さん:2008/02/24(日) 19:26:50 ID:H+cT51we0
やはりパケット料金や単価の値下げで対抗すべきだな。
150非通知さん:2008/02/24(日) 20:03:28 ID:2+uWrD6Z0
ケータイ料金にツベコベ言うな!
使わなければタダだ!
151非通知さん:2008/02/24(日) 20:08:55 ID:AeTbev8y0
持たなければ本当にタダだけどな。
152非通知さん:2008/02/24(日) 20:30:18 ID:0tTGTeQU0
>>146あうがブランドって・・何かのジョークですか?
どうみても安物ですよね。AU
153非通知さん:2008/02/24(日) 20:32:55 ID:7GVjtXJf0
auはKDDIの携帯事業のブランド名ですが?
154非通知さん:2008/02/24(日) 21:40:56 ID:j5UorTYX0
http://che.bpa.nu/io/mobile/docomo/50934920804026/

>ドコモは新機種905i、そして705iと立て続けに発売しているが、
>やはりハイエンドである905iには特に人気が集まるのではないか。
>筆者も期待を込めて大型量販店へと行ってみた。
>週末ということもあり予想通り携帯売り場は午前中から人だらけ。
>そんな中、実際に操作ができるホットモックを使い出来の良さを確かめた。

>展示してあるホットモックをほぼ全ての機種、1時間ほどかけてじっくり扱ってみたのだが、
>結論は、全ての機種においてキーレスポンス(操作反応)が遅いということ。
>俗に“もっさり”と言うが、
>まさかこれ程まで“もっさり”だとは携帯業界を長く見てきた私でも想像ができなかった。
155非通知さん:2008/02/24(日) 21:43:39 ID:w5VnvdKG0
>>154
F905は少なくとも、もっさりではない
記事に悪意を感じる
156非通知さん:2008/02/24(日) 22:01:42 ID:M/wWhKQH0
157非通知さん:2008/02/24(日) 22:05:54 ID:j5UorTYX0
http://che.bpa.nu/io/mobile/docomo/50934920804026/

>ドコモは新機種905i、そして705iと立て続けに発売しているが、
>やはりハイエンドである905iには特に人気が集まるのではないか。
>筆者も期待を込めて大型量販店へと行ってみた。
>週末ということもあり予想通り携帯売り場は午前中から人だらけ。
>そんな中、実際に操作ができるホットモックを使い出来の良さを確かめた。

>展示してあるホットモックをほぼ全ての機種、1時間ほどかけてじっくり扱ってみたのだが、
>結論は、全ての機種においてキーレスポンス(操作反応)が遅いということ。
>俗に“もっさり”と言うが、
>まさかこれ程まで“もっさり”だとは携帯業界を長く見てきた私でも想像ができなかった。
158非通知さん:2008/02/24(日) 22:09:29 ID:j5UorTYX0
>>155

次に書く記事はもっとすごいよ。
従業員が※※※を※ー※ィ呼ばわりしている記事だよ。
159非通知さん:2008/02/24(日) 22:16:12 ID:M/wWhKQH0
>>154
>>157
auの機能紹介とDoCoMoの知ったか批判しかねーじゃん
http://che.bpa.nu/io/index.php?move=Mobile
160非通知さん:2008/02/24(日) 22:35:49 ID:FT9KbyJ60
しかし、Fだけは糞だよなw
161非通知さん:2008/02/24(日) 22:47:58 ID:y6DC2/JO0
Fといえば指紋だな
162非通知さん:2008/02/24(日) 22:55:48 ID:BNOa1HYe0
Pの黒も指紋。
163キスミント ◆KissMintno :2008/02/24(日) 23:27:15 ID:biXv0rd1O
糞と言えばSH903iTVを忘れないでください(´・ω・`)
164非通知さん:2008/02/25(月) 08:31:53 ID:c0mOLqn90
>>146
あうの庭
       +
     +  +      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧    <  わーい家族割24時間通話し放題だ! 無料だー
   br(´∀` )ワーイ !  |    何時間でもできるぞー
 +   ヽ    つ     \______________
      (⌒_ノ
       し'ゝ ;;::⌒::

一ヵ月後

・なあ、もしかして、俺達今までは話し放題の無料通話なんかいらないって思ってたけど・・・
SoftBankのやつらは、この家族24時間無料の上に、全てのSB携帯に夜9時まで通話も無料で写メールも無料、
それで月980円なんじゃないか

・なこと言われても、これ2年契約だろ・・・
165非通知さん:2008/02/25(月) 11:57:50 ID:1bBLjCGm0
166非通知さん:2008/02/25(月) 14:20:46 ID:3lE26+Jf0
http://d.hatena.ne.jp/itokoichi/20080225/p3
イーモバイルが24時間定額発表したぞ
DoCoMoローミングなのに大丈夫なのか?
167非通知さん:2008/02/25(月) 14:22:01 ID:3lE26+Jf0
よく見たら小さく「自社サービスエリアからの利用」って書いてあったw
168非通知さん:2008/02/25(月) 14:23:48 ID:nicZoW9Y0
芋はスマートフォンしかねぇじゃん
眼中になし
169非通知さん:2008/02/25(月) 14:24:15 ID:dxVhMn5oO
家族間通話定額なんて要らないから、パケホの上限額を安くしてくれ。
170非通知さん:2008/02/25(月) 14:29:25 ID:0hRD0QjZ0
>>167
トラブルの種になりそうだね。
171非通知さん:2008/02/25(月) 14:36:13 ID:3lE26+Jf0
172非通知さん:2008/02/25(月) 14:37:43 ID:rBDgZ1dZO
芋はまさかWindows?wwwww
173非通知さん:2008/02/25(月) 14:49:27 ID:BsJSM/xN0
>>166
イーモバイルエリア内だけだって。
ローミングエリアは無理だとさ。
174非通知さん:2008/02/25(月) 14:58:58 ID:nicZoW9Y0
>>171
ついに普通の端末も出すのか
う〜んでもなんかスペック的にはショボいなぁ
しかも一機種だけかよ
175非通知さん:2008/02/25(月) 15:17:08 ID:j+n4na150
>>171
そういうの出していくのか。
EMはニッチ分野でしか生き残れないと思うのだが、どうなるだろうなぁ。
176非通知さん:2008/02/25(月) 15:21:03 ID:0hRD0QjZ0
>>174
一応、S11H(HTC)も通話可能だけど....ね...。
177非通知さん:2008/02/25(月) 15:21:06 ID:J3B3bhO60
〓SoftBankとガチンコで勝負してくれるのはEMだと思ってる。
なるべく早くEMのエリアが広がることを切に願う。
178非通知さん:2008/02/25(月) 15:25:16 ID:2Zo3fDRlO
ドコモはパケ代ボリ過ぎ!
詳しく無いオサーンや子供も使うのに
パケ代怖くてパケホ入らないと
iモード使えない…
通話は長時間使えば
今月は携帯代高くなるなあ』と
実感出来るがハイスピで
でかいファイルダウンロードしても一瞬だろ?
情報弱者にもやさしい
パケ死にしない料金プランをお願いしたい。

自動でパケホ対応してほしい。

まず普通に使う→\3900まで通常計算→越えるとパケホ適用
フルブラ使う場合→\3900越えるとパケホ→\5700まで通常計算→越えるとパケホフル適用
パケットパック使用→\1000→\2000→パック上限越えるとパケホ適用

最大でパケットパック\2000+パケホ\3900=\5900
もしくはパケットパック\2000+パケホフル=\7700

なんとかしてよエロい人

長文、乱文失礼
179非通知さん:2008/02/25(月) 15:32:36 ID:J3B3bhO60
>>178
1パケット何円換算がご希望なんだ?
現状のように0.2円だと3900円に達するのは一瞬だぞw
180非通知さん:2008/02/25(月) 15:40:19 ID:R/oVtg5aO
マイメニューが20kbとかで驚いた
181178:2008/02/25(月) 15:56:33 ID:2Zo3fDRlO
>>179
いやそのままでいいんだが…
面白いのが有ってもパケホ未加入の人に送るメールにはURL貼れないから
デコメもそうじゃないかな?結構パケ代かかるよね?
まあ俺はオサーンなのでデコメはあまりしない(出来ない)

追記
パケットパックはちゃんと考えて使う人用で
\1000→FOMA通常の3倍使える
\2000→FOMA通常の5倍使える

カタログにはmovaの3倍、6倍表記されているが いい加減FOMA通常の比率を載せれば良いのに…
182非通知さん:2008/02/25(月) 16:01:55 ID:ApJmVEHr0
ドコモは安売りせんでよろし。
183非通知さん:2008/02/25(月) 16:19:04 ID:3lE26+Jf0
定額はいらんな
パケット定額をもう少し安くしてくれれば満足なんだがなぁ
184非通知さん:2008/02/25(月) 16:27:42 ID:CJvDXiuX0
確かにパケ代は高杉だな。
ちょっとネット見ただけで、パケ代が「うげ!もうこんな金額に!?」だもんな。
185非通知さん:2008/02/25(月) 16:29:48 ID:zEnviN8H0
そうか?
他社なんて制限がきついくせにパケホよりも高い4410円だぜ?
186非通知さん:2008/02/25(月) 17:19:11 ID:3lE26+Jf0
ドコモだけじゃなくて全社高い
187非通知さん:2008/02/25(月) 17:43:34 ID:yEHjyTOOP
ハイスピでパソコンとひけを取らないものになっても4000ちょいなんだぞ?
普通に安くね?
188非通知さん:2008/02/25(月) 17:48:50 ID:hOIRf6vN0
他社はロースピで4000円台半ばなんだぞw
189非通知さん:2008/02/25(月) 18:56:08 ID:nicZoW9Y0
にしてもウィルコム終わったなwww
190非通知さん:2008/02/25(月) 19:00:11 ID:DAyGRm8z0
>>189
ユーザーは、『速度以外は負けてない』 と思ってるようだ。
191非通知さん:2008/02/25(月) 19:20:38 ID:nicZoW9Y0
>>176
アドエスみたいなのだったら良かったんだけどもろスマートフォンて感じで持つの抵抗あるわ
192非通知さん:2008/02/25(月) 19:35:43 ID:sVT4+2HP0
>>190
ぶっちゃけ端末は負けてないんじゃないか?>ウィルコム
ワンセグは負けてるけど、スマートフォンに関してはアドエスがベストな気がする。
音声端末の方が、まだウィルコムの方が選べる自由はあるし(少しだけど)

しかしシャープはなんで他社でスマートフォン作らないんだろうねー
ウィルコムにとめられてるのか?
193非通知さん:2008/02/25(月) 19:56:16 ID:3hmoQrNn0
>>190
すべてにおいて中途半端なウィルコム
194非通知さん:2008/02/25(月) 19:56:49 ID:MSbkXg+G0
>>192
ソフトバンクに対しては、禿が「スマートフォンのサポート放棄宣言」を出したので、
それで不具合のクレームが直接メーカーに来るのが多くなることを考えたらコスト的に割に合わないんで
開発を凍結してるんじゃないかな。

その代わり、922SHのような
哺乳類でもない鳥でもないどっちつかずのコウモリのような中途半端な機種を提供してお茶を濁してごまかした、
ってとこじゃないw
195非通知さん:2008/02/25(月) 21:17:21 ID:eFFQdYoa0
>>181
FOMA通常を基準にしたら、movaは2/3しか使えないって書かなくてはならないじゃないか
196非通知さん:2008/02/26(火) 00:53:23 ID:ckLMgijm0
ここだけは平和だなw
ある意味、諦めというか堂々としてる
197非通知さん:2008/02/26(火) 01:21:02 ID:fZaTpIEO0
905と705
ってなにが違うの?
198非通知さん:2008/02/26(火) 01:24:37 ID:b4MhRbmQO
4月1日から家族間、通話無料って知ってるか?
199非通知さん:2008/02/26(火) 01:39:29 ID:wrGDxlZZO
こっちに来たのはいいが、何の根拠もなくきみが吠えてるだけでは信用出来ないんだよ。
情報筋はどこなんだね?
200非通知さん:2008/02/26(火) 01:47:59 ID:b4MhRbmQO
別に信用出来ないならそれでも構わない。
数日でわかる事だから。情報源は言えない。

ただいち早く知ったから、ドコモユーザーとして盛り上げたかっただけ
201 ◆UWAAAAAA.. :2008/02/26(火) 01:49:20 ID:fa2My9AbO
\(^O^)/
202非通知さん:2008/02/26(火) 01:50:59 ID:1PbG4I/X0
ドコモが追随するのは当たり前のこと。
ここで重要なのは、ただの猿真似なのか、それともアレンジしたものを出してくるのか。
さらに強力なものを出してくるのか、この辺りがポイントだと思う。
203 ◆UWAAAAAA.. :2008/02/26(火) 01:52:29 ID:fa2My9AbO
ブルー豆腐はなんで松下だけ何だ?
204非通知さん:2008/02/26(火) 01:58:10 ID:b4MhRbmQO
>>202
確かに。それは言えるな。上のおっさん達は頭かたすぎ。アレンジなしだろ。多分・・・
205非通知さん:2008/02/26(火) 02:03:22 ID:b4MhRbmQO
あっ、そう言えば。
6月から法人のオフィス割?同士も無料らしい。
206非通知さん:2008/02/26(火) 02:09:19 ID:wrGDxlZZO
情報源は上のオッサン達ということで一応信用するとしよう。
勿体振らずに定額の内容を話してくれたまえ。
情報の小出しは好かん。
207うわぁぁぁぁ:2008/02/26(火) 02:09:38 ID:R4nIAQ6rO
905の客きもくないですか?
208 ◆UWAAAAAA.. :2008/02/26(火) 02:14:09 ID:fa2My9AbO
ブルー豆腐あったらいいね
209非通知さん:2008/02/26(火) 09:42:58 ID:hScDZUREP
>>197
905:ワンセグとかハイスピードとか(ほぼ)全部入り、GPS付き、そのかわり分厚くて防水機なし
705:ワンセグかハイスピードか薄型か防水か(基本的に)どれかひとつだけしか入ってない
210非通知さん:2008/02/26(火) 11:05:14 ID:0qh+Bo1F0
家族定額はいらないからみんな平等に得することしてくれ
211素人の質問:2008/02/26(火) 12:13:35 ID:RC0h6SMwO
通話が条件付き無料になったとして、繋がりやすさの保証は?
212非通知さん:2008/02/26(火) 15:40:10 ID:mPuvYLsB0
「SO905i」と「P905i」に不具合、ソフトウェア更新開始
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38695.html
213非通知さん:2008/02/26(火) 18:04:35 ID:4mT5nkVoO
DoCoMo関係者のおれが来ましたよ^^
パケット定額の値下げはないですよ。
他社が動かない限りDoCoMoも動きません。
家族定額に関しては同等かそれに類似したサービスはやると思われ。
でも予算組みがががって状況なんです(;^ω^)
214非通知さん:2008/02/26(火) 18:21:51 ID:yRxpvAEJ0
>>213
そうなんですか・・
でも、早くやらないと
これからキャリア移動はますます減るだろうに
auに一通り家族割り目的の顧客が集まってからドコモが始めても
他社からは客を呼べないよ!
215非通知さん:2008/02/26(火) 18:25:37 ID:yRxpvAEJ0
もし、ドコモも始めたら孫様々です。
YBB参入時と同じような衝撃を感じます。
216非通知さん:2008/02/26(火) 18:48:06 ID:arLYKmDO0
ひかり電話と無料通話できるようになればステキ
217非通知さん:2008/02/26(火) 18:48:44 ID:Rg72oHqmP
>>213
本当に関係者なら辞めとけって言っておけ
サービスの低下は避けられんからな
218非通知さん:2008/02/26(火) 19:17:22 ID:cSCcSQAHO
>>217
あなた関係者ですか?
中の人?
219非通知さん:2008/02/26(火) 19:52:15 ID:27jUkplS0
ゆうゆうコールの改訂まだ〜?
220非通知さん:2008/02/26(火) 19:54:44 ID:27jUkplS0
>>214
ドコモとKDDIが潰し合いをするのは好ましくない。
だからといってKDDIは禿を眺めているわけにはいかない。
そこでKDDIが動くとドコモも動く。

最大シェアを握っているドコモのやり方は正しいけど、
板ばさみ状態のKDDIはにっちもさっちもいかなくなってきているのが現状。
221非通知さん:2008/02/26(火) 20:41:01 ID:bPON4Y2V0
ついに来たおwwww

明日家族内通話定額発表!!!!
ソースは知り合いから聞いたというアレだが、
間違いなく明日は祭りだwwwwwww


信じなくてもいいけど、明日発表があったら
俺の事を思い出せwww
222非通知さん:2008/02/26(火) 20:44:59 ID:Y7eS2f6n0
風説の流布キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!?
223非通知さん:2008/02/26(火) 20:45:55 ID:/XIMlmyE0
べつにあうも禿も家族内定額なんだからどうでもいい。
ドコモだけ、ドコモ独自のサービスを希望したい。
224非通知さん:2008/02/26(火) 20:46:55 ID:ZGa34uCO0
本当だとしても興味ないプランキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
225非通知さん:2008/02/26(火) 20:59:42 ID:coK2YGqy0
今ソフトバンクなんですが表示できないPCサイトが多すぎて困ってます。
PCサイト閲覧するならAUとドコモどっちがいいんですか?

226非通知さん:2008/02/26(火) 21:03:14 ID:iEWtYzvT0
>>225
PCサイトならスマートフォン
227非通知さん:2008/02/26(火) 21:03:34 ID:dfx+s7yg0
>>225
ソフトバンクのインターネットマシーンを買えばいい。
人柱としてがんばってくれwww
228非通知さん:2008/02/26(火) 21:07:52 ID:G4O8/PNF0
ボーダフォンのLOVE定額ライクのサービスがやはり欲しいな。
229非通知さん:2008/02/26(火) 21:09:41 ID:0qh+Bo1F0
家族間通話定額なんていらんよ・・・・
なんで熱々新婚カップルの通話料負担しないといけないんだよ
230非通知さん:2008/02/26(火) 21:10:19 ID:JPn4Mvfn0
もうさ、パケホ、通話し放題、すべて込みこみやりたい放題プランで5000円で出せよ。
231非通知さん:2008/02/26(火) 21:12:13 ID:0qh+Bo1F0
プッシュトーク無料化の方が全然マシだ
232非通知さん:2008/02/26(火) 21:17:31 ID:qq6EXbdz0
iphoneって本当にDoCoMoで出るのかなあ。
いい加減、日本で出すのか出さないのかハッキリして欲しい。
出ないのなら、あっさり解約して回線変えるから。
233非通知さん:2008/02/26(火) 21:33:12 ID:WnnXaZ60O
ここでいろいろ携帯の着せ替えができる

http://mmode.jp/?i=39&c=00024073
234非通知さん:2008/02/26(火) 21:33:48 ID:jUK9Lcdf0
iモード使えない、バッテリー交換のたびに預かり修理、なiPhoneいらないよ。
235非通知さん:2008/02/26(火) 21:36:14 ID:0qh+Bo1F0
>>233
宣伝で通報しました
236非通知さん:2008/02/26(火) 21:37:07 ID:CTpmpXFo0
>>225
マジレス。jig買えばいいんじゃね?
俺は前SBだったけど、それで殆どのPCサイト見れてたぞ
237非通知さん:2008/02/26(火) 22:53:39 ID:Z4h3h+0O0
芋社の発言
>千本氏は返す刀で、NTTドコモなど国内各社が導入しているおサイフケータイについ
>て、「おまけにすぎない。あんなものを作っているから端末メーカーの国際競争力がなくな
>る」と切り捨てた。

ワンセグつけてるくせに何言ってんのwww
業界4位のシェアのくせに口だけは達者ww
負け犬の遠吠え乙www
基本料0円を謳うくせにウェブをする際には定額必須www
ありえねーw
238非通知さん:2008/02/26(火) 23:00:03 ID:E0Zlsnr50
禿と千本は一級の釣り師だからな。
239非通知さん:2008/02/26(火) 23:00:13 ID:HLmn1fvUO
>>237
これマジ?
芋痛すぎだろwww
240非通知さん:2008/02/26(火) 23:03:23 ID:fZaTpIEO0
>>209
さんくす
241非通知さん:2008/02/26(火) 23:04:47 ID:rbEl6ecDO
>>226
日本の携帯は殆どスマートフォンだボケ
242非通知さん:2008/02/26(火) 23:08:48 ID:rbEl6ecDO
>>237
千本は馬鹿だからしょうがない

以前光の時代は絶対来ない的な事言ったらすぐ来ちゃったぐらいの奴
243非通知さん:2008/02/26(火) 23:12:34 ID:Y7eS2f6n0
DCMXはコンビニ使う人間にはおいしすぎる
244非通知さん:2008/02/26(火) 23:46:01 ID:yAmoHa8b0

芋社は3年も持たずに倒産するのに1万円かけてもいい。
245非通知さん:2008/02/27(水) 00:36:43 ID:gX2kmnsA0
>>243
メリットを教えてくれ
246非通知さん:2008/02/27(水) 01:56:02 ID:4lebbsL60
家族間無料とかいらんし。
そもそも通話無料とかにすると無駄に繋ぎっぱなしにして
リソース食うだけで、キャリアのコストに見合ったユーザーメリットがない。

それよりゆうゆうコール割引率を3件90%にしてくれ。
30秒15円のプランなら、1分30円、3分90円もかかるわけで。

これが、90%OFFになっても3分9円。
つまり、90%OFFにしてもなお固定電話より高いという。

携帯電話の通話料金が元々異常に高いのが問題なんだけど
せめてその異常性を3件だけでもなくしてくれ。
247非通知さん:2008/02/27(水) 02:45:13 ID:0EVlCFhh0
パケット放題を、2000円ぐらいにしてくれないのか?

プロバイダ(ISP)は、今2000円/月なので。w
248非通知さん:2008/02/27(水) 02:48:43 ID:vhyEcfDz0
>>246
禿しく同意。
家族間やキャリア内の通話は無料でなくてもいいから、
ゆうゆうコールの割引率を90%くらいまで上げてほしい。

>>247
パケ・ホーダイは他が上限額を下げたら下げてくるでしょう。
249非通知さん:2008/02/27(水) 03:20:32 ID:y04uBSzgO
705と905の違いってなんですかね?
250非通知さん:2008/02/27(水) 03:30:40 ID:m381OQ+x0
>>249
705は竹コース、905は松コース
251非通知さん:2008/02/27(水) 03:53:42 ID:y04uBSzgO
有難うございます。
252非通知さん:2008/02/27(水) 04:06:25 ID:Pqwrzwi30
imode落ちてる 繋がんねー
253非通知さん:2008/02/27(水) 04:08:36 ID:Y5afn/jxO
俺はつながる
※愛媛県
254非通知さん:2008/02/27(水) 04:30:38 ID:Pqwrzwi30
>>253
直った直った!
※千葉市中央
255非通知さん:2008/02/27(水) 06:44:29 ID:pUE2rrBY0
256非通知さん:2008/02/27(水) 06:46:08 ID:9zwr6fwTO
iメニュー内のDCMXの説明文字を全部大きくしろ!
小さすぎて見難いんじゃい!
257非通知さん:2008/02/27(水) 08:26:40 ID:oAa+Cb8SO
>>244
倒産間際に芋スター安く手に入らんかなー
あれきっと、DoCoMoのシム刺したら通話できるよな。
258非通知さん:2008/02/27(水) 08:47:31 ID:VMIlZds10
>>257
芋の周波数にしか対応してないって話だが
259非通知さん:2008/02/27(水) 10:00:50 ID:1rgIoCmk0
家族定額来ないでくれー
260非通知さん:2008/02/27(水) 10:16:24 ID:HiM/e1BuO
ファミ割内無料、オフィス割内無料、iモード値上げだってさ
261非通知さん:2008/02/27(水) 10:17:19 ID:kWhqE8jn0
iモード値上げまたやるのかよ
これ、基本料割引に入らないからクソ腹立つ
262非通知さん:2008/02/27(水) 10:19:08 ID:1rgIoCmk0
>>260
iモード値上げってまじかよ
定額いらねーから勘弁してくれ
263非通知さん:2008/02/27(水) 10:21:15 ID:lBtEExaq0
今日なにか発表があるの?
264非通知さん:2008/02/27(水) 10:29:26 ID:3rntvOfI0
>>263
勝利宣言があるらしいよ
265非通知さん:2008/02/27(水) 10:30:37 ID:Kfd97Ece0
>>261
あれだろ、定額反対派の極論だろ。
どっかにしわ寄せくるから、定額なんてするなっていう
266非通知さん:2008/02/27(水) 10:48:42 ID:1rgIoCmk0
熱々新婚カップルの通話料をなぜ俺が負担しないといけないのか不明
267非通知さん:2008/02/27(水) 11:07:49 ID:lBtEExaq0
>>264
家族定額がくるのか?MAX50必須なんだろうな
268非通知さん:2008/02/27(水) 11:09:12 ID:1rgIoCmk0
偽装家族はどうするんだろうね
269非通知さん:2008/02/27(水) 11:10:26 ID:G/uj3Z8aO
iモード基本料の210円が値上げされるのか?
家族内のiモードメールが有料化されるのか?

とにかく、家族やオフィスに無関係な契約者から巻き上げないでくれ。
270非通知さん:2008/02/27(水) 11:12:45 ID:G/uj3Z8aO
それから株価が下がるのを見越して売り注文を出しておいた。

俺が売ると上がるから、おまえら買っておけよ…orz
271非通知さん:2008/02/27(水) 11:17:58 ID:lBtEExaq0
>>269
家族間メールの有料化はさすがにないだろう
272非通知さん:2008/02/27(水) 11:30:16 ID:1MNhdyU5P
パケの単価が上がるんじゃない?
273非通知さん:2008/02/27(水) 11:33:40 ID:7HwCnLJxP
コンビニで買い物するたびに財布の中に5円とか1円とか増えてくのが厭で
nanacoとDCMXmini入れたよ。前者はセブレブ用、後者はその他用ね。
274非通知さん:2008/02/27(水) 12:03:54 ID:AmOgEBT00
俺はedyとnanacoとDCMXmini入れてる
275257:2008/02/27(水) 12:10:42 ID:oAa+Cb8SO
>>258
調べてわかったよ。
1.7Ghzだけで、2Ghz帯には対応してないんだな。
無用の怪物か。
276非通知さん:2008/02/27(水) 12:17:03 ID:vbSJ6Zba0
>>260
ねーよw
277非通知さん:2008/02/27(水) 12:25:22 ID:S9C5fzY8O
祭りは何時からですか?
278非通知さん:2008/02/27(水) 12:59:30 ID:KQ4N+lKj0

ドコモ10年選手のオレですが、
正直、今の状況でドコモに居る理由がありません。

FAしようと思ってるのですが、ドコモの良い点でどこなんでしょう。

ソフトバンクのホワイトプラン。
auの家族間定額。

ドコモだめだめじゃん。
279非通知さん:2008/02/27(水) 13:04:02 ID:D4JjG5jo0
>>278
通信におけるクオリティが他社とは段違いに良い。
その差を見出せない「話せりゃええやん」はMNPしたほうがいい。
280非通知さん:2008/02/27(水) 13:04:54 ID:/AqhdO9RO
>>278
さようなら。
281非通知さん:2008/02/27(水) 13:08:37 ID:gNpF6R7A0
>>278
聞いたところで、ホワイトプランなどがあなたにとって最重要なら意味ないでしょ。
長期契約のメリットなんてほとんどないんだから、移行したほうが幸せなんじゃないの。
282非通知さん:2008/02/27(水) 13:09:51 ID:mpcg+5F8O
>>278
279+ファミ割グループ内通話無料・MAX2年縛りなし
283非通知さん:2008/02/27(水) 13:20:48 ID:XIwagAlWO
>>282

KDDI【工作活動】KDDI プリペイド携帯、無料で純増数維持 総務省「競争阻害」を懸念【バレちゃった】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1204067789/
284非通知さん:2008/02/27(水) 13:22:19 ID:Hj3Aoch/O
iモードは300円に値上げ
285非通知さん:2008/02/27(水) 13:28:55 ID:KQ4N+lKj0
>>282
意味が分からない(^_^;)
286非通知さん:2008/02/27(水) 13:29:38 ID:KQ4N+lKj0
>>281
ホワイトプラン良くないの?
287非通知さん:2008/02/27(水) 13:40:02 ID:Kfd97Ece0
>>286
他人に賛同求めてどうするよ。
ホワイト自分が良いと思ったらSB携帯もってみ。
それで自分的に幸せなら良いじゃない。

俺は通話よりパケットがメインなのでSBからDoCoMoに移動
SBの300KB撤廃は一生に近いぐらいないと確信したので
288非通知さん:2008/02/27(水) 13:54:04 ID:se5m9QM50
>>286
月額基本料は安いが無料通話分が付いてないので、
通話する相手・頻度によっては支払いが高くつくことがある。
周りの人・家族がすべてソフトバンクなら良いが、そういうことはまず無い。
月の大体の通話時間から、いくらぐらい通話料が上乗せされるか計算したほうが良い。

繋がりやすさの問題も気にしたほうがよい、
ソフトバンクが繋がらなく、ドコモ(FOMA)は繋がる場所が結構あることを覚悟すること。
周りに使っている人があれば、比べさせてもらうこと。

10年使ってるなら、いちねん割りでもすでに最大割引の恩恵をうけているので、
移らないほうが得策の可能性がある。
289非通知さん:2008/02/27(水) 14:19:46 ID:f55L0f4q0
>>284
それでiチャネルが基本サービスに組み込まれるとか?
そして知らないやつがクリック→Flash読み込み→パケ代収集マシーンと化すわけだなw
290 ◆oBgcE6Qgcw :2008/02/27(水) 14:19:49 ID:VT6auAZxO
今日の15時に対抗策発表みたいですね
支店の方から通達来てました

祭りはすぐそこですよ
個人的には通話定額よりパケホ下げて欲しいけど…
291非通知さん:2008/02/27(水) 14:20:14 ID:o1QX8ysl0
ここはサイダーか風説の酷いスレですね
292非通知さん:2008/02/27(水) 14:20:47 ID:lBtEExaq0
>>290
kwsk+(0゚・∀・) + ワクテカ +
293非通知さん:2008/02/27(水) 14:22:07 ID:jRWR9Vso0
>>290
釣られてもいいですか
wktk
294非通知さん:2008/02/27(水) 14:23:29 ID:VT6auAZxO
>>192
芋場は?
295非通知さん:2008/02/27(水) 14:26:57 ID:VT6auAZxO
よしっ、二匹釣れた(笑)

対抗策が出るのは決まってるけど、発表はいつか確定してないよ
早ければ今日15時
ドコモHPの報道発表ってところに出るから見てみな
296非通知さん:2008/02/27(水) 14:31:04 ID:lBtEExaq0
>>295
(´・ω・`)
297非通知さん:2008/02/27(水) 14:39:35 ID:RAuu7DJKO
家族内通話定額で確定ですって
このままドコモ使おうかな
298293:2008/02/27(水) 14:40:07 ID:57XuroiiO
携帯からwktk
299非通知さん:2008/02/27(水) 14:46:31 ID:SdVOvH1d0
家族内通話定額?
家族内通話無料?
どっちなの??

激しくどっちも要らないけどwww
300非通知さん:2008/02/27(水) 14:54:06 ID:xm1jbHpJO
家族いない....
301非通知さん:2008/02/27(水) 14:57:32 ID:57XuroiiO
うちの家族はみんな半島(SB)に拉致されました(´・ω・`)

だから家族内無料でもうれしくないかも…
302非通知さん:2008/02/27(水) 14:58:51 ID:+bWDeE+N0
発表マダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チン
303非通知さん:2008/02/27(水) 14:59:54 ID:o1QX8ysl0
>>301
あんたもいっちまいなよ
304非通知さん:2008/02/27(水) 15:00:06 ID:FHBeyj4D0
家族いるけどファミ割を組んでない。
305非通知さん:2008/02/27(水) 15:01:19 ID:/5mfLgUz0
>>295
何もないじゃないか!
どうなん!
なんとか言いなさい!
306非通知さん:2008/02/27(水) 15:01:36 ID:A5eM0Mna0
ファミ割を組むとeビリングで100円引きされなくなるからね。
307非通知さん:2008/02/27(水) 15:03:23 ID:+foEaz8Q0
>>305
フィリピンのSMART社がiモードサービス開始
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/080227_00.html

株式会社アクロディアとの業務資本提携について
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/080227_01.html
308非通知さん:2008/02/27(水) 15:03:31 ID:lBtEExaq0
騙すなよ(´Д⊂ヽ
309非通知さん:2008/02/27(水) 15:03:41 ID:1OqEN8ET0
310309:2008/02/27(水) 15:05:22 ID:1OqEN8ET0
>>307
カブった
311非通知さん:2008/02/27(水) 15:07:22 ID:RAuu7DJKO
15時ってのは嘘
家族内通話無料はホント
ごめん定額じゃなくて無料
auと同じ内容らしい
312非通知さん:2008/02/27(水) 15:08:05 ID:57XuroiiO
┏━┓
┃SB┃λ...
313非通知さん:2008/02/27(水) 15:09:34 ID:r0FYm3fA0
全然うれしくない。ゆうゆうコールの割引率を上げてくれた方がいい。
314非通知さん:2008/02/27(水) 15:09:59 ID:/5mfLgUz0
>>311
発表時期は?
315非通知さん:2008/02/27(水) 15:17:25 ID:Kfd97Ece0
>>304
俺も、eビリよりも、別居してるから戸籍とったりするのがめんどいっていう理由があったり。
まあでもマジで無料になるなら、それぐらいの手間はかけても良いかなとは思う。

正式リリース来るまで待ちだな。
まだ騙しの確率も50%はあるわけだし。
316非通知さん:2008/02/27(水) 15:21:24 ID:UZwxN7Wq0
来ても来なくても変わらない俺。
317非通知さん:2008/02/27(水) 15:31:05 ID:fVkluz+7O
15時に来ないときは16時30
16時30に来なかったらガセ
318非通知さん:2008/02/27(水) 15:32:00 ID:x3+1kTkvO
四時半を待つべし
319非通知さん:2008/02/27(水) 15:33:19 ID:xm8gfGh00
ガセの可能性大? 家族内無料 ないよりあった方がいいけど縛りあり?
320非通知さん:2008/02/27(水) 15:37:25 ID:HiM/e1BuO
ガセじゃないよ
ちなみに独身で家族とは絶縁状態の自分涙目w
321非通知さん:2008/02/27(水) 15:38:56 ID:xm8gfGh00
本当に4時半?
322非通知さん:2008/02/27(水) 15:41:08 ID:lBtEExaq0
+(0゚・∀・) + ワクテカ +
323非通知さん:2008/02/27(水) 15:44:09 ID:Li2ffYy60
TV電話も家族間無料ならいいアピールになるかもな
324非通知さん:2008/02/27(水) 15:49:15 ID:ELRz97usO
TV電話は60%割り引き
325非通知さん:2008/02/27(水) 15:50:07 ID:xm8gfGh00
テレビ電話使わないです。
326非通知さん:2008/02/27(水) 15:51:08 ID:/5mfLgUz0
>>320
iモードは値上げ?
327非通知さん:2008/02/27(水) 15:52:36 ID:xpC3QmSL0
そのまんまKDDIをコピーしたのであれば「ファミ割★MAX50」の改定という形だろうな。

家族同士の国内通話料が30%OFF

家族同士の国内通話料が無料 (テレビ電話は60%OFF)

http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/family/famiwari_max/index.html
328非通知さん:2008/02/27(水) 15:54:11 ID:x3LoEG8yO
また昔ながらの通常ファミ割いちねん割組は無視かよ。
329非通知さん:2008/02/27(水) 15:54:18 ID:xpC3QmSL0
>>326
ただの値上げはしないと思われ。
俺の予想だとiチャネルを抱き合わせて315円にするとかね。
これもau by KDDIに並べただけなんだけど。

まぁ、俺の妄想だからスルーしてくれやw
330非通知さん:2008/02/27(水) 15:54:35 ID:i7CZiPhD0
ドコモ
AUとSBに対抗して家族内通話無料。
パケット単価0・1に値下げ(パケ割等はいってないユーザーには朗報)
ドコモ同士の通話7円値下げ。
331非通知さん:2008/02/27(水) 16:00:11 ID:AVWdYP4c0
家族内無料じゃなくても無料通話分が余りまくりの件について
332非通知さん:2008/02/27(水) 16:01:57 ID:Fv7h7mzY0
>>331
パケホを外せば1日で消費できるw
333非通知さん:2008/02/27(水) 16:02:46 ID:HiM/e1BuO
iモードは値段上がるだけ。
パケ代の単価変更等は一切なし。
334非通知さん:2008/02/27(水) 16:10:36 ID:okBb2qzn0
16時30分が楽しみだ



335非通知さん:2008/02/27(水) 16:17:08 ID:xm8gfGh00
ドコモ同士の通話本当に7円値下げ? 助かるけど。4時半です?
336非通知さん:2008/02/27(水) 16:25:17 ID:lBtEExaq0
キテ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
337非通知さん:2008/02/27(水) 16:25:50 ID:h72aV/OO0
7円値下げだとタイプLLは0.5円/30秒、タイプLは3円/30秒となる訳だが?
338非通知さん:2008/02/27(水) 16:26:32 ID:h72aV/OO0
>>336
うそつくな
339非通知さん:2008/02/27(水) 16:26:59 ID:gNpF6R7A0
>>338
340非通知さん:2008/02/27(水) 16:27:26 ID:+bWDeE+N0
>>338
よく見ろw
341非通知さん:2008/02/27(水) 16:28:50 ID:Bj0fwXvT0
無料通話料とやらを各プラン倍にしてくれるだけで良いんだが‥
342非通知さん:2008/02/27(水) 16:29:39 ID:xm8gfGh00
もうすぐですか?
343非通知さん:2008/02/27(水) 16:31:09 ID:+bWDeE+N0
30分です
344非通知さん:2008/02/27(水) 16:31:22 ID:lBtEExaq0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
345非通知さん:2008/02/27(水) 16:31:43 ID:O1XJ/Nar0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
346非通知さん:2008/02/27(水) 16:32:08 ID:lBtEExaq0
347非通知さん:2008/02/27(水) 16:32:27 ID:h72aV/OO0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

家族への国内通話が24時間無料に
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/080227_02.html

300回線までの法人グループ内の国内通話が24時間定額に
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/080227_03.html

iモード付加機能使用料の改定について
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/080227_04.html
348非通知さん:2008/02/27(水) 16:33:36 ID:lBtEExaq0
また、10年以上ドコモをご利用のお客様につきましては「ファミリー割引」と「(新)いちねん割引」をご契約の場合、「ファミ割MAX50」ご契約のお客様と同様、同一ファミリー割引グループへの通話について無料とします。

エライ
349非通知さん:2008/02/27(水) 16:34:23 ID:+bWDeE+N0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!





一番下(゚听)イラネ
350非通知さん:2008/02/27(水) 16:34:48 ID:jRWR9Vso0
自分に関係あるのはiモード値上げだけだ・・・。
351非通知さん:2008/02/27(水) 16:35:25 ID:lBtEExaq0
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/080227_04.html

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!これはエラクない!!!!!
352非通知さん:2008/02/27(水) 16:36:10 ID:i7CZiPhD0
ドコモiモード値上げ死ネ

死ねドコモ
353非通知さん:2008/02/27(水) 16:36:46 ID:x3LoEG8yO
八年目なんだが...
354非通知さん:2008/02/27(水) 16:37:22 ID:i7CZiPhD0
200円から300円に値上げしたドコモ死ネ死ね死ね
これでドコモを解約する決心がつきました
355非通知さん:2008/02/27(水) 16:37:48 ID:Ebt9f16c0
俺はiモード値上げされるだけ?他は何もなし?
356非通知さん:2008/02/27(水) 16:38:02 ID:gNpF6R7A0
> 10年以上ドコモをご利用のお客様につきましては「ファミリー割引」と「(新)いちねん割引」をご契約の場合、
> 「ファミ割MAX50」ご契約のお客様と同様、同一ファミリー割引グループへの通話について無料とします。

イイ!


けどiモード値上げはどうなのよ。
357非通知さん:2008/02/27(水) 16:39:27 ID:i7CZiPhD0
最悪ドコモ

200円から100円ならわかるが、300円に値上げしたドコモ死ネ
死ね
358非通知さん:2008/02/27(水) 16:39:43 ID:lBtEExaq0
iモード値上げするならニュースを無料にしろ
359非通知さん:2008/02/27(水) 16:40:18 ID:xm8gfGh00
10年以上は縛りなしはauにはないけど 10年とは。
360非通知さん:2008/02/27(水) 16:41:22 ID:i7CZiPhD0
これはまじで許せない

年間1200円の損じゃねーか
電池パック後300円だせば買えるじゃねーか

糞モード値上げでマジデ解約の決心がついた
361非通知さん:2008/02/27(水) 16:41:42 ID:gNpF6R7A0
FOMAのiモード、結局当初の3倍にまでなったのな。
362非通知さん:2008/02/27(水) 16:42:38 ID:sH2W/RX+O
auはフルサポだと縛りなくなるんじゃ。
フルサポの縛りはあるが。
363非通知さん:2008/02/27(水) 16:42:51 ID:6z3bC7/b0
【添付ファイルの最大添付容量】
NTTドコモ 合計2MB以内  ※宛先、件名、本文は除く
 KDDI   合計500KB以内 ※宛先、件名、本文は除く
SoftBank  合計300KB以内 ※宛先、件名、本文を含む

【リトライ期間】
NTTドコモ 30日間(720時間)
 KDDI    3日間(72時間)
SoftBank   3日間(72時間)

認めたくないものだな。自分自身の、若さゆえの過ちというものを
364非通知さん:2008/02/27(水) 16:44:02 ID:XGbBdg3x0



インサイダー ですか?????????????????????





365非通知さん:2008/02/27(水) 16:44:37 ID:i7CZiPhD0
>>361だな

死ねばいいよ、ドコモ
人気もないし、デザイン悪い 電波も悪い
366非通知さん:2008/02/27(水) 16:45:30 ID:i7CZiPhD0
ドコモへ

もっと純減しろ
シェア50%とっとと切れ
367非通知さん:2008/02/27(水) 16:45:45 ID:+HeHuIw00
家族への国内通話が24時間無料に
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/080227_02.html

iモード付加機能使用料の改定について
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/080227_04.html
368非通知さん:2008/02/27(水) 16:46:18 ID:WtakG4VU0
一般人は100円値上げってことかorz
369非通知さん:2008/02/27(水) 16:46:58 ID:o1QX8ysl0
105円/月以上家族と通話しないとw
370非通知さん:2008/02/27(水) 16:47:02 ID:nHLJZZcq0
371非通知さん:2008/02/27(水) 16:47:11 ID:Oc0RwfzOO
iモード値上げ/(^o^)\
この前、あうから逃げてきたばかりなのにwwwwwwww
372非通知さん:2008/02/27(水) 16:47:58 ID:W3AEQbYSO
あうをたは追随されて悔しいからって荒らすなよ
たかたがプラス100円も払えない貧乏人だからあうに飼い馴らされてるんだと思うけどさwwwww
373非通知さん:2008/02/27(水) 16:48:00 ID:i7CZiPhD0
一人でドコモで割50にした自分は値上げ

今年で20歳・・・・もぉ最悪

ドコモ死ネ
374非通知さん:2008/02/27(水) 16:48:32 ID:gXnLK1fQ0
小麦の高騰でimode値上げとか
どんだけ
375非通知さん:2008/02/27(水) 16:48:34 ID:Soi4lizr0
ただでさえ留守電で他社より300円多くぼったくってるのに…
iモードが安いのを他社比較で大きくうたってたのに…
376非通知さん:2008/02/27(水) 16:48:36 ID:6z3bC7/b0
>>364
関係者が利益を上げてない限り問題ありませんw
377非通知さん:2008/02/27(水) 16:49:22 ID:i7CZiPhD0
>>372
おれアウヲタじゃねーし
あんなダサいキャリアはごめんだ

それとたかが100円?携帯からきてるようなPC持ってない貧乏は黙れよw
お前みたいな馬鹿がいるからドコモは調子に乗る
378非通知さん:2008/02/27(水) 16:50:01 ID:6z3bC7/b0
お布施が105円増額されたわけだが、これが家族通話無料分に充てられるの?
iモードで月間1000万パケット使用している俺が言える立場ではないがwww
379非通知さん:2008/02/27(水) 16:50:15 ID:kWhqE8jn0
留守電切るか...
380非通知さん:2008/02/27(水) 16:50:59 ID:lBtEExaq0
157円を無料にしてぇーーーーーーーー
381非通知さん:2008/02/27(水) 16:51:02 ID:VhmoXW+K0
インサイダー取引の温床と聞いて調査に来ますた
382非通知さん:2008/02/27(水) 16:52:17 ID:i7CZiPhD0
唯一他社よりオプションが100円安かったのに

もぉドコモってなにかいいとこあんの?
383非通知さん:2008/02/27(水) 16:52:31 ID:kWhqE8jn0
ドコモ家族間24時間通話定額。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1204097611/
384非通知さん:2008/02/27(水) 16:53:17 ID:W3AEQbYSO
>>377
あうをた乙ww
引きこもりのお前とは違うから
385非通知さん:2008/02/27(水) 16:53:55 ID:i7CZiPhD0
>>384
おまえww自己紹介かw
PCかえよ乞食
386非通知さん:2008/02/27(水) 16:54:26 ID:i7CZiPhD0
今時PC=引き子守りって

あの馬鹿女と同じ思考回路かw死ね
387非通知さん:2008/02/27(水) 16:54:47 ID:U1Gl17B30
>>382
パケ定が他社より300円安い
388非通知さん:2008/02/27(水) 16:55:26 ID:sViSVn2vO
おれも8年目なんだが…
値上げだけすか
389非通知さん:2008/02/27(水) 16:56:30 ID:gNpF6R7A0
>>387
しかしフルは他社と合わせてきてるし、今回のiモード値上げで、
パケホもいつ4200円になってもおかしくないな。
390非通知さん:2008/02/27(水) 16:56:33 ID:6z3bC7/b0
>>387
それでもまだドコモにアドバンテージがあるんだよな〜
パケット通信における制限も緩いし、メール添付容量も大きい。
100円値上げでも他社のサービス内容と比較するとまだ安く感じるところが悔しい。

重要なお知らせ : iモード付加機能使用料の改定について | お知らせ | NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/080227_00.html
391非通知さん:2008/02/27(水) 16:56:46 ID:W3AEQbYSO
>>385
持ってるから
392非通知さん:2008/02/27(水) 16:56:54 ID:6z3bC7/b0
>>389
ありえるな・・・
393非通知さん:2008/02/27(水) 16:57:28 ID:i7CZiPhD0
>>391口だけ乙
394非通知さん:2008/02/27(水) 16:58:31 ID:XGbBdg3x0


インサイダー ですか?????????????????????



395非通知さん:2008/02/27(水) 16:58:47 ID:U1Gl17B30
>また、10年以上ドコモをご利用のお客様につきましては「ファミリー割引」と「(新)いちねん割引」をご契約の場合、
>「ファミ割MAX50」ご契約のお客様と同様、同一ファミリー割引グループへの通話について無料とします。

こっちも端末がFOMAの場合だけ?
396非通知さん:2008/02/27(水) 16:58:52 ID:Oc0RwfzOO
なんだかパケホの値上げもしてきそうで怖い………。
だからと言ってあうに戻るのは真っ平ゴメンだけどなw
397非通知さん:2008/02/27(水) 16:59:21 ID:xXae7t+30
>>221
インサイダー取引の恐れがあると思いとりあえず通報してみました。
398非通知さん:2008/02/27(水) 16:59:31 ID:6K+TMTo6O
1人で2台契約して片方彼女に渡すトランシーバーがこれで全キャリアで出来るようになるんだな。。
今使ってるやつに+1800円(1000円の無料通話)ならわざわざウィルコムとか使うよりよさげ。
399非通知さん:2008/02/27(水) 16:59:55 ID:C/csqKcm0
ショートメールは!?
メールのためだけにiモード付けてる人もいるんだじょ
400非通知さん:2008/02/27(水) 17:00:10 ID:jRWR9Vso0
iチャネル無料があれば値上げも仕方ないと思えたんだけどな・・・。

今回は久しぶりにがっかりした。
401非通知さん:2008/02/27(水) 17:00:48 ID:i7CZiPhD0
ドコモさん

本当に値上げありがとうございました。


死ね
402非通知さん:2008/02/27(水) 17:01:52 ID:KQ4N+lKj0
>>348
> また、10年以上ドコモをご利用のお客様につきましては「ファミリー割引」と「(新)いちねん割引」をご契約の場合、「ファミ割MAX50」ご契約のお客様と同様、同一ファミリー割引グループへの通話について無料とします。
>
> エライ

これどういう意味?
ファミ割MAXはいってればいいんだろ?
403非通知さん:2008/02/27(水) 17:01:57 ID:lBtEExaq0
>>400
そこ!そこ!そこ!そこ!だよ
404非通知さん:2008/02/27(水) 17:03:01 ID:i7CZiPhD0
>>403愛ちゃん無料じゃねーだろ?
405非通知さん:2008/02/27(水) 17:03:24 ID:A/P9V844O
>>398
あ、そっか。そうなるのか。
俺のSB解約出来るのか。
知り合いはウィルコムにしてたけど…
406非通知さん:2008/02/27(水) 17:04:01 ID:8SviJ5ey0
>>402
10年以上の人はファミ割MAXにしても割引率で恩恵受けられないから
そう言う人は普通のファミ割でもOKですよって事
407非通知さん:2008/02/27(水) 17:04:04 ID:sViSVn2vO
905買い増しして、2年だけファミ割MAXはいるか…
408非通知さん:2008/02/27(水) 17:04:17 ID:gNpF6R7A0
>>395
前提がFOMAなんだから、当然。
409非通知さん:2008/02/27(水) 17:04:24 ID:sH2W/RX+O
ま、禿も980のかわりに色んなものを改悪値上げしたからな。
410非通知さん:2008/02/27(水) 17:05:25 ID:i7CZiPhD0
ドコモ
電波も市内で悪いし
もう解約だな

411非通知さん:2008/02/27(水) 17:05:26 ID:yAfKeuhI0
iモード5割値上げ!!





























とも書けるなw
412非通知さん:2008/02/27(水) 17:06:21 ID:0nIMEDyc0
おいおい何でムーバは対象外なんだよ。
父ちゃん母ちゃんの世代はムーバ使ってる人も多いだろ…
413非通知さん:2008/02/27(水) 17:06:34 ID:XGbBdg3x0
414非通知さん:2008/02/27(水) 17:06:44 ID:i7CZiPhD0
MOVAユーザー
一人でも割50

↑この人らには値上げニュースwww




ドコモの社長
死ね
415非通知さん:2008/02/27(水) 17:08:18 ID:kWhqE8jn0
俺にも言わせてくれ

ドコモ死ね 氏ねじゃんくて死ね
416非通知さん:2008/02/27(水) 17:08:24 ID:i7CZiPhD0
家族内通話無料も結局後追い・・・
ドコモってなんで糞なの?
417非通知さん:2008/02/27(水) 17:08:33 ID:+z2uYZBR0
ドニーチョ復活マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
418非通知さん:2008/02/27(水) 17:08:53 ID:KQ4N+lKj0
>>406
サンクス!!!
419非通知さん:2008/02/27(水) 17:09:50 ID:i7CZiPhD0
NTTのブランドがないとやってけないドコモ

ドコモ単独ではブランドも糞もない屑キャリア
今回の値上げはマジデ死ね

端末ダサイ、もっさり、電波もmovaより最悪
420非通知さん:2008/02/27(水) 17:10:16 ID:GqEGPD610
ID:i7CZiPhD0はどう少なく見積もってもエボルバ
421非通知さん:2008/02/27(水) 17:10:17 ID:KQ4N+lKj0
それにしてもあぶなかった。

ドコモに見切りつける寸前だった。。

422非通知さん:2008/02/27(水) 17:10:22 ID:+/EdARZjO
ファミ割MAX50+ファミリー割引の家族間通話無料と、
ホワイトプランとホワイト家族が比較しやすくなってしまったな。

俺はDoCoMoの優位性は活かせないと思うなあ。
423非通知さん:2008/02/27(水) 17:10:33 ID:DaP/X1GG0
>>406
ファミ割MAX50は新規〜9年11ヶ月までの回線の割引サービス

継続利用年数が10年になると、ファミ割MAXは自動的にファミ割になる
つまりファミ割MAX50の回線でなくなるため、こういう但し書きが発生する
424非通知さん:2008/02/27(水) 17:11:03 ID:yAfKeuhI0
減収分
ドコモ>au>SB (Eーモバ)

詳しくはしらんが大統領選のあるところは $99.99で対固定等すべて定額だから
 まだまだボッタクリだね
425非通知さん:2008/02/27(水) 17:11:10 ID:i7CZiPhD0
>>420
俺はドコモユーザーなんだがw
餓鬼の頃からmovaなんだが
現在はFOMAだが

ちなみに19歳ね
426非通知さん:2008/02/27(水) 17:11:38 ID:XGbBdg3x0
>>421
これからみんな ドコモを去るけど?

割高になったからね。
427非通知さん:2008/02/27(水) 17:11:59 ID:03JhUaaBO
一番大事なi-mode値上げしたらいかんだろ最悪だ
428非通知さん:2008/02/27(水) 17:12:01 ID:/5mfLgUz0
iモード100円高くなるけど、料金プラン下げることできて個人的には安くなります。
良かったです。
429非通知さん:2008/02/27(水) 17:12:39 ID:i7CZiPhD0
お願いします

ドコモは毎月純減喰らって下さい。
そして社長死ね
430非通知さん:2008/02/27(水) 17:13:23 ID:i7CZiPhD0
>>427同意

唯一キャリアで安かったのに・・・


ドコモ死ネ
431非通知さん:2008/02/27(水) 17:13:23 ID:9HnBDT4v0
iモード値上げだと?クソ馬鹿野郎ふざけるな
432非通知さん:2008/02/27(水) 17:13:51 ID:kWhqE8jn0
さようなら留守番電話
料金を見直すチャンスができました

本当にありがとう だから死ね
433非通知さん:2008/02/27(水) 17:13:51 ID:XGbBdg3x0
ドコモ、家族内の24時間無料通話を4月1日スタート
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38725.html

ファミリー割引対象グループ内の国内通話を24時間無料とするサービスを4月1日より提供。
このほか同社では、6月1日よりiモード付加機能使用料を210円から315円に値上げする。


値下げ値上げの最悪の展開キターーーーーーーーーwwwww

こりゃ契約者逃げるぞwwww 株主も総逃げ・・・・・・・

独身者を的に回した ドコモ(・ー・)オワッタナ・・・
434非通知さん:2008/02/27(水) 17:14:14 ID:vbSJ6Zba0
幼稚な叩きwww
435非通知さん:2008/02/27(水) 17:14:39 ID:i7CZiPhD0
留守番電話は禿げならたしか無料だっけ?

ドコモは300円www

ドコモへww、死ねwww
436非通知さん:2008/02/27(水) 17:14:53 ID:BnxYMwW+0
あうヲタ、涙目wwww

禿信者余裕www
437非通知さん:2008/02/27(水) 17:15:04 ID:KQ4N+lKj0
438非通知さん:2008/02/27(水) 17:15:12 ID:iHrcpcE50
iモード値上げか・・・
金額は他社とならんでもなぁ
他社はオプションの留守番電話サービス標準なんだよねぇ。。
439非通知さん:2008/02/27(水) 17:15:32 ID:/5mfLgUz0
100円値上げで、500億くらい増収で相殺される計算でしょうか。
440非通知さん:2008/02/27(水) 17:15:44 ID:VQF/nstA0
710 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2008/02/27(水) 16:46:58 ID:n3Ex5tEZ0

インサイダーですか?????

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1203552142/221

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1203552142/295

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1203552142/318
441非通知さん:2008/02/27(水) 17:16:22 ID:h5gN9kaHO
CM等でやってた反撃ってこの事か!
442非通知さん:2008/02/27(水) 17:16:33 ID:XGbBdg3x0
ドコモは

18億円をアクロディアって会社に投資するために

値上げしたんだな?????

また値上げするかもな。。。。。
443非通知さん:2008/02/27(水) 17:17:19 ID:i7CZiPhD0
電波も最悪ドコモ

でもこれでドコモを解約する決心がついたな
444非通知さん:2008/02/27(水) 17:17:32 ID:kWhqE8jn0
>>441
ユーザは何も攻撃してないのに
445非通知さん:2008/02/27(水) 17:17:36 ID:Soi4lizr0
>>439
相殺じゃなくてむしろ今までより儲かりそうな気がするよ
446非通知さん:2008/02/27(水) 17:18:00 ID:i7CZiPhD0
>>441
そろそろユーザーが反撃されてきたなww
447非通知さん:2008/02/27(水) 17:18:24 ID:vbSJ6Zba0
ID:i7CZiPhD0
ID:kWhqE8jn0
ID:XGbBdg3x0

もっとやれやw
物足りんwww
448非通知さん:2008/02/27(水) 17:18:32 ID:TlCvaksp0
iモード値上げはマジでクソだな。
iモード切ってコネクトメール経由gmailを本気で考えようかな。
449非通知さん:2008/02/27(水) 17:18:49 ID:/5mfLgUz0
>>445
たしか、家族無料にしたらauは250億、ドコモは500億の減収ってどこかで見たけどね
450非通知さん:2008/02/27(水) 17:19:28 ID:i7CZiPhD0
>>447だから俺はドコモユーザーなんだがww
451非通知さん:2008/02/27(水) 17:20:46 ID:Z8/HHY2r0
ID:i7CZiPhD0

こいつを引き取りにきました。ドコモユーザーの皆さん、ごめんなさい。

KDDIエボルバ、時給1200円なんでどうか許してやってください

KDDI エボルバの連中ちょっとこい
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1203490074/

この巣に帰れと言ってやってください
452非通知さん:2008/02/27(水) 17:21:02 ID:7HwCnLJxP
>>348
契約期間10年以上+「ファミリー割引」+「(新)いちねん割引(1年縛り)」=基本使用料半額+ファミリー間通話無料
契約期間10年未満+「ファミリー割引」+「ファミ割MAX★50(2年縛り)」=基本使用料半額+ファミリー間通話無料

ってことですな。まぁ整合性は取れてるか。
453非通知さん:2008/02/27(水) 17:21:17 ID:GqEGPD610
>>450
いや、どう見てもエボルバだお前はw
454非通知さん:2008/02/27(水) 17:21:28 ID:i7CZiPhD0
>>451
だからw俺はドコモユーザーなんだがwww
455非通知さん:2008/02/27(水) 17:21:58 ID:i7CZiPhD0
ならwドコモだという証拠を晒せばお前らどうするの
456非通知さん:2008/02/27(水) 17:22:06 ID:gNpF6R7A0
4000万×100×12で、480億円だね。
457非通知さん:2008/02/27(水) 17:22:51 ID:KQ4N+lKj0
>>440
マジで昨日から知ってるな〜
458非通知さん:2008/02/27(水) 17:23:46 ID:jRWR9Vso0
iモード100円値上げで家族内無料の減収分はほぼ回収できそうだね。
459非通知さん:2008/02/27(水) 17:24:19 ID:GqEGPD610
>>455
ドコモ使いで時給1200円のエボルバがいても不思議じゃないw
460非通知さん:2008/02/27(水) 17:24:34 ID:cDYpSeqXO
>>455
(((゜д゜;)))
461非通知さん:2008/02/27(水) 17:25:04 ID:lBtEExaq0
>>455
まってるよん♪
462非通知さん:2008/02/27(水) 17:25:19 ID:i7CZiPhD0
>>459
おまえw外出ようなww
自給1200円でドコモ叩いてると思い込むAチャン脳w
顔面もキモそうだな
463非通知さん:2008/02/27(水) 17:26:08 ID:gNpF6R7A0
あ、今4800万弱なのか。iモード契約者数。
576億円増収か。
464非通知さん:2008/02/27(水) 17:26:26 ID:yXnIiJAR0
値上げしないとダメなのか?
何千億円も利益だしてんのに。
465非通知さん:2008/02/27(水) 17:26:51 ID:WtakG4VU0
平成20年1月
ドコモ契約数   53,170,300
i-mode契約数  47,829,800 
466非通知さん:2008/02/27(水) 17:26:54 ID:DaP/X1GG0
TCAによると、2008/1末現在で

iモード契約が47829800回線
つまり、iモード基本料だけで
改訂前:47,829,800×210=10,044,258,000
改訂後:47,829,800×315=15,066,387,000

15,066,387,000−10,044,258,000=5,022,129,000

500億くらいの増収だね
>>449のソースはわからないけど、ペイしそうだ
467 ◆oBgcE6Qgcw :2008/02/27(水) 17:27:28 ID:VT6auAZxO
時間遅れたねスマン
468非通知さん:2008/02/27(水) 17:27:55 ID:KQ4N+lKj0
>>398
> 1人で2台契約して片方彼女に渡すトランシーバーがこれで全キャリアで出来るようになるんだな。。
> 今使ってるやつに+1800円(1000円の無料通話)ならわざわざウィルコムとか使うよりよさげ。


これで大丈夫?
一番安いプラン1890円にMAXつけて、でOK??
469非通知さん:2008/02/27(水) 17:29:01 ID:lBtEExaq0
>>466
チャラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
470非通知さん:2008/02/27(水) 17:30:46 ID:KQ4N+lKj0
ドコモにしてみたら、iMODE 100円高くしたくらいで、家族通話分のほうが全然損違うの?
471非通知さん:2008/02/27(水) 17:31:38 ID:Ndi7s7TC0
>>470
損するようなプランをそうやすやすと出すわけないだろ
472非通知さん:2008/02/27(水) 17:31:54 ID:DaP/X1GG0
>>468
高校生以上60歳未満なら、それが最安
ファミ割りワイド適用可能な家族がいると、1500円にできる
473非通知さん:2008/02/27(水) 17:32:21 ID:Z8/HHY2r0
>>454

123 名前: 非通知さん 投稿日: 2008/02/27(水) 17:13:42 ID:gXhE/+OL0
ID:i7CZiPhD0のエボルバさんがドコモスレで大暴れしております
474非通知さん:2008/02/27(水) 17:33:31 ID:Kfd97Ece0
家の親スマイルハートだから定額にならない事が発覚
いちいち契約かえるのもめんどいし、まあ電話も家電でたまにしか電話しないからいいか
475非通知さん:2008/02/27(水) 17:34:09 ID:i7CZiPhD0
ドコモ死ネ

化石携帯ww
476非通知さん:2008/02/27(水) 17:35:27 ID:4pqpktUj0
草加草加>>475
477非通知さん:2008/02/27(水) 17:36:24 ID:TlCvaksp0
なんで他人の通話料を家族がいない俺が負担しなきゃいけねぇんだよ!
478非通知さん:2008/02/27(水) 17:36:52 ID:MWvrZx690
これでiチャネル無料にしなきゃダメだろ。
どうせ見ないけど。
479非通知さん:2008/02/27(水) 17:39:05 ID:yXnIiJAR0
そういや、海外のレンタル端末も3倍に値上げされたんだよな。

困ったら即座に値上げって、本当、こいつら国営企業体質だよな。
そりゃ、桁違いの資金で勝負しながら、海外でチンチンにされるわな。
480非通知さん:2008/02/27(水) 17:39:13 ID:jRWR9Vso0
iチャネルがむりなら、せめて電話帳お預かりサービスを無料にしてください・・・。
481非通知さん:2008/02/27(水) 17:39:47 ID:Oc0RwfzOO
>>477
プリペバラ撒きや民団割よりはマシだろwwwwwwww
………………と割り切るしかない。
482非通知さん:2008/02/27(水) 17:40:10 ID:A/P9V844O
>>398
よく考えたらauだけCメールなんだな…
483非通知さん:2008/02/27(水) 17:40:13 ID:gNpF6R7A0
>>474
えーと…。
484非通知さん:2008/02/27(水) 17:40:59 ID:6t0p+kzo0
はは
一年前と立場逆転w
散々、ハゲ携帯を馬鹿にしてたアホ共よ
今どこへw
485非通知さん:2008/02/27(水) 17:42:00 ID:XgJMIQ170
地味に値上げか・・・
486非通知さん:2008/02/27(水) 17:42:25 ID:/5mfLgUz0
いやぁ
全く孫さんのお陰です。m(_ _)m
487非通知さん:2008/02/27(水) 17:42:50 ID:r0FYm3fA0
>>482
ドコモだと家族間SMSが無料という感じなのかな。
もっと不要だなw
488非通知さん:2008/02/27(水) 17:43:07 ID:yAfKeuhI0
家族内メールも無料おながいします
489非通知さん:2008/02/27(水) 17:43:09 ID:mihEl+by0
FOMAに変えなきゃならんのか〜
490非通知さん:2008/02/27(水) 17:44:23 ID:kWhqE8jn0
>>488
メールは無料じゃなかったっけ
491非通知さん:2008/02/27(水) 17:44:28 ID:yXnIiJAR0
今は家族のキャリア選択なんて、ガキが握ってんだから。

SBの友達同士なら通話・メール無料のSBにガキが流れて、
それに家族が追随するのがパターン化してんだから、ドコモも
家族間だけでなく、ドコモ間でももう少し抜本的なことをしないと
厳しいんじゃないかな。
492非通知さん:2008/02/27(水) 17:44:31 ID:Nz/ELi4wO
(^o^)vヤッターマン
493非通知さん:2008/02/27(水) 17:44:35 ID:gNpF6R7A0


>>474とか>>488とか、釣りなのかスレ間違ってるのかどっち。
494非通知さん:2008/02/27(水) 17:44:57 ID:DaP/X1GG0
>>487
ファミ割している家族間メールは、以前から無料だよ
動画を添付したような大容量メールなどの一部のみ有料
495非通知さん:2008/02/27(水) 17:46:33 ID:udESGb+yO
4月1日6月1日ときてさて5月1日はなにがあるのかな?
496非通知さん:2008/02/27(水) 17:48:30 ID:egdn3k8v0
よーし、後は禿電話が基本料無料と完全通話料無料にしてくれたら
ドコモも後を追うしかないだろ。
禿様。是非基本料と通話料無料にしてくださいw
497非通知さん:2008/02/27(水) 17:48:56 ID:yXnIiJAR0
iモード値上げの(ドコモ経営陣にとって予想外の)利用者の反発にビビって、
iチャンネル無料とかするんだろうな。
498非通知さん:2008/02/27(水) 17:49:07 ID:fKhZ/d2p0
>>495
906i発表
499非通知さん:2008/02/27(水) 17:49:19 ID:DaP/X1GG0
>>491
子どものキャリアに親があわせるような家庭だと、
ホワイト学割には対抗できてないだろうね
逆だと親がドコモの場合、子どももドコモにさせられそうだ

ちなみにSBMは家族以外のメールは無料じゃないよ
しかもパケし放題の対象外(料金は60%OFF)で、従量制課金対象
500非通知さん:2008/02/27(水) 17:50:12 ID:gNpF6R7A0
>>499
最後にさらっと嘘書くな。
501非通知さん:2008/02/27(水) 17:50:59 ID:qzhie5zw0
>>499
>ちなみにSBMは家族以外のメールは無料じゃないよ
>しかもパケし放題の対象外(料金は60%OFF)で、従量制課金対象

嘘はよくない
502非通知さん:2008/02/27(水) 17:51:34 ID:DaP/X1GG0
>>500-501
あれ、ちがうっけか
ちょっとSBMみてくる・・・
503非通知さん:2008/02/27(水) 17:53:58 ID:Sm4XE2XC0
なんだよ、値上げかよ…_| ̄|○

ファミ割なんか組んでないオレには、まったく関係ない。
単なる値上げ。死ね。
504非通知さん:2008/02/27(水) 17:55:40 ID:VT6auAZxO
>>488
今現在そうだよ
505非通知さん:2008/02/27(水) 17:59:55 ID:bXBv6ckhO
>>503
もれも(´・ω・`)
506非通知さん:2008/02/27(水) 18:01:53 ID:yG4uBmqnO
他社工作員必死だな
507非通知さん:2008/02/27(水) 18:02:54 ID:U1Gl17B30
>>466
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38725.html
>ドコモでは、今回の改定を「他社への対抗措置」としているが、同社ユーザーのうち7割が
>ファミリー割引を契約しており、2008年度通期で800億円の減収を見込んでいる。

差し引き300億の赤字みたいだ
508非通知さん:2008/02/27(水) 18:03:09 ID:Haj42C2UO
つかiモード100円値上げは納得いかんし不満だが、
だからと言って解約・MNP移転って奴はそんないねえだろ、常考

しかし100円値上げで、500億強の増収か・・・すげえな
509非通知さん:2008/02/27(水) 18:04:34 ID:fKhZ/d2p0
“ファミ割”家族への通話が24時間無料に――ドコモが4月1日から
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0802/27/news100.html
510非通知さん:2008/02/27(水) 18:06:40 ID:uqMKlGUrO
値上げする理由は家族割の減収を補うためか。
死んでくれ。他の方法で補え。ユーザーに反撃すんな。
511非通知さん:2008/02/27(水) 18:07:20 ID:oAa+Cb8SO
パケ定の値上げも覚悟しといた方がいいなこりゃ。
512非通知さん:2008/02/27(水) 18:08:13 ID:TlCvaksp0
値上げがあまりにもむかついてきたから、
家族定額の記事の下にちょろっと値上げが書いてある
ニュースサイトのドコモに尻尾を振る腐れ体質にも腹が立ってきた。
513非通知さん:2008/02/27(水) 18:10:15 ID:lBtEExaq0
>>511
ソレする場合はw定額導入だろ
514非通知さん:2008/02/27(水) 18:11:40 ID:GmB0F1RgO
たった105円の値上げで何怒ってんだよw
105円の値上げで他社行くとか言ってる貧乏人は、さっさと他社に行けよw
515非通知さん:2008/02/27(水) 18:11:59 ID:TlCvaksp0
100円値上げって言うとなんかたいしたことないけど、
50%の値上げだからな。50%!1.5倍!!!!
516非通知さん:2008/02/27(水) 18:13:06 ID:uckhAmPA0
ファミ割MAX50家族間通話24時間無料のためにiモードを100円値上げですかそうですか
517非通知さん:2008/02/27(水) 18:14:39 ID:XTDx1jZK0
905が売れてる=機種変だけで純増は減ってる

それなのに勘違いしだしたな
518非通知さん:2008/02/27(水) 18:15:22 ID:oW9jxAD70
>>507
こんなにファミ割多いんだな。
おれは、ドコモはファミ割の適用範囲しらなくてずっとまともにはらってたよ。
今は、姉夫婦のファミ割にまぜてもらってる。
519非通知さん:2008/02/27(水) 18:16:12 ID:JGPJnWeG0
というか、パケホに4000円払ってるやつがバカ^^
520非通知さん:2008/02/27(水) 18:16:24 ID:XGbBdg3x0

Iモード 50%値上げってまじっすか?????

521非通知さん:2008/02/27(水) 18:16:26 ID:cDYpSeqXO
>>496
禿と心中する気ですか?
522非通知さん:2008/02/27(水) 18:17:19 ID:fKhZ/d2p0
ファミ割MAX50→ただのファミ割は通話無料になるの?逆は有料だけど
523非通知さん:2008/02/27(水) 18:18:04 ID:fKhZ/d2p0
>>520
ドコモ、「iモード付加機能利用料」を月額315円に値上げ
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38727.html
524非通知さん:2008/02/27(水) 18:18:20 ID:QgBGF7PfO
というか桁一つ多くないか?

iモード使用料105円値上げで増収は単純に換算して500億円ではなく50億円
525非通知さん:2008/02/27(水) 18:18:22 ID:mihEl+by0
>522
なる
526非通知さん:2008/02/27(水) 18:19:32 ID:fKhZ/d2p0
>>525
トンクス。
527非通知さん:2008/02/27(水) 18:20:20 ID:8SviJ5ey0
>>524
1年は12ヶ月有りますよ?
528非通知さん:2008/02/27(水) 18:20:38 ID:G0tsjzgf0
家族間なんていままでで良いからiモード代現状の方が良いなぁ。
529非通知さん:2008/02/27(水) 18:21:24 ID:6K+TMTo6O
>>491
ガキは違法着うたがないキャリアは選ばないよ。
530非通知さん:2008/02/27(水) 18:28:16 ID:u2dUvZOE0
105円値上げでグダグダいう奴w
531非通知さん:2008/02/27(水) 18:30:44 ID:tlcWLREsO
この時期に値上げって印象悪いな
532非通知さん:2008/02/27(水) 18:30:57 ID:jLT98ySw0
>>530
年間1260円値上げでグダグタいうよバカ
533非通知さん:2008/02/27(水) 18:32:00 ID:iHrcpcE50
金額の問題ではないのだよ。値上げというものは。
534非通知さん:2008/02/27(水) 18:34:27 ID:/AqhdO9RO
iチャネルを切って対応。
もう切るオプションがないから値上げ禁止な。
535非通知さん:2008/02/27(水) 18:34:37 ID:udESGb+yO
おそらくパケットに対する何らかの施策を考えての値上げでしょ
536非通知さん:2008/02/27(水) 18:38:24 ID:QgBGF7PfO
通年で考えたら約600億円か

だから合ってるのね すまん
537非通知さん:2008/02/27(水) 18:41:28 ID:9NgRkZuR0
原油価格が高騰してるから仕方がない
538非通知さん:2008/02/27(水) 18:43:59 ID:7ZF496VX0
>>533
auからドコモに逃げようと思ってたのにむかつくわw
539非通知さん:2008/02/27(水) 18:44:29 ID:XTDx1jZK0
>>532
タイプSSバリューで月額1260円なのになんか13ヶ月になったみたいだ
540非通知さん:2008/02/27(水) 18:45:25 ID:o62F1y7N0
sayonara docomo
541非通知さん:2008/02/27(水) 18:49:04 ID:iyzCg8WxO
なんだかんだで、ドコモが一番高い。
まぁ〜他社は先行して料金で仕掛けるしか無いからな〜仕方ないが、
542非通知さん:2008/02/27(水) 18:51:32 ID:q4E8sPOf0
もう9年目だからあえて2年間縛りのあるファミ割MAX50にしていないのに
うぅ..
所で2年の更新時期を確認方法はないの?
543非通知さん:2008/02/27(水) 18:52:56 ID:En0+8zlu0
>>542
契約期間満了時に以下のいずれかに該当するご契約回線は「(新)いちねん割引」〔契約期間1年、解約金3,000円(税込3,150円)〕に自動的に変更となります。
継続利用期間が10年超となったご契約回線
544非通知さん:2008/02/27(水) 18:55:08 ID:NuOl+/IPO
>>494
WebTo機能で落とした場合のみ課金されるのでは?

添付ファイル2MB送信しても、家族宛てなら無料だったはず
545非通知さん:2008/02/27(水) 18:57:55 ID:lBtEExaq0
>>544
そうなの?
546非通知さん:2008/02/27(水) 19:03:28 ID:tXvD/Rs+0
>>545

機種によるから>>544はウソ
547非通知さん:2008/02/27(水) 19:08:58 ID:nvFEQhsu0
iモード使用料 値上げ反対!


[東京 27日 ロイター] NTTドコモ(9437.T: 株価, ニュース, レポート)は27日、
4月1日から家族への国内通話が24時間無料になるサービスを開始すると発表した。
 現在「ファミ割MAX50」の契約者は、通話料30%割引や家族間iモード、メールの送受信が無料になっているが、
4月からは通話料も無料になるほか、テレビ電話通話料も60%割引になる。
 また、法人を対象にした「オフィス割引」についても、同一グループ社員への国内通話を6月1日から24時間無料、
テレビ電話通信料の60%割引きを行う。

 一方、iモード使用料については、現行の月額210円(税込み)を315円(同)に引き上げる。6月1日から実施する。
548非通知さん:2008/02/27(水) 19:09:11 ID:NuOl+/IPO
>>546
ファミリー割引詳細
ttp://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/family/about.html

どこが嘘?
送信側は全て無料になっているっしょ?
549非通知さん:2008/02/27(水) 19:09:30 ID:0QoK7Xft0
>>546
544はあってるよ。家族宛て送信は2MBだろうがとにかく無料。
受信は、2MB送受信対応機は自動受信分のみ無料、自分でセンターに取りに行った分は有料。
2MB送受信非対応機も自動受信分は無料だけど、中には勝手にWebToを読みに行く設定になってる機種もある。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/family/about.html#p03
550非通知さん:2008/02/27(水) 19:14:09 ID:vbSJ6Zba0
100円値上げごときで大袈裟なw
確かに「値上げ」は生理的に嬉しくないが。
ハイスピ利用料と思って諦めろ。
551非通知さん:2008/02/27(水) 19:28:17 ID:huLllnvo0
movaも315円にする意味がわからない。
ふざけんなドコモ。
552非通知さん:2008/02/27(水) 19:29:08 ID:K5TKVYSp0
家族間無料の減収は
みなさんから100円ずつ頂いてまかなうつもりです!
553非通知さん:2008/02/27(水) 19:29:44 ID:3W/7Ys7p0
>>551
iモードだからFOMA・movaの区別は無い。
554非通知さん:2008/02/27(水) 19:34:20 ID:1rgIoCmk0
まじふざけんなよ〜
ネットワーク品質悪くなったらどうするんだよ
555非通知さん:2008/02/27(水) 19:39:22 ID:huLllnvo0
>>553
PDF見る限り値上げの理由の主原因が
映像や音楽などの大容量のデータを扱うサービスの普及に伴う通信データ量の増加に対応した設備増強
って部分でしょ。
今でもmova使ってる奴はそんな事してないんだよね。
556非通知さん:2008/02/27(水) 19:40:06 ID:3W/7Ys7p0
>>555
iモード網は共通だから。
557非通知さん:2008/02/27(水) 19:40:54 ID:NuOl+/IPO
値上げの諸悪の根元は、テレビ局だと思うんだが・・・。
ワンセグ搭載を強要して、キャリアも逆らえない

デジタル地上波放送のコストは携帯利用者が負担?
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/0208/01/n_anaana.html

>あれだけ大掛かりなテレビ局の無線局が1局あたり年間2万3800円
>携帯電話でも年間540円
>端末や基地局などの無線局の数が多い携帯電話事業者の負担が突出して大きくなる。

テレビ局の負担、50%増 電波利用料、総務省調整
ttp://logblog.seesaa.net/article/63801161.html
>電波利用料は、使用する無線局数などに応じて徴収される。07年度は総額653億円の見込み。
>電波利用料の負担割合は80%強が携帯会社で、テレビ局は5%程度。
558非通知さん:2008/02/27(水) 19:41:48 ID:1rgIoCmk0
家族定額は他社と同じだけど法人のは一歩先を来たな
たしかSBとauは10回線までだったもんな
559非通知さん:2008/02/27(水) 19:46:20 ID:huLllnvo0
>>556
だからんなことはわかってるって・・
fomaとmovaで使用料変えてもいいだろと言うことを言ってる。
560非通知さん:2008/02/27(水) 19:48:05 ID:rTO/Abd90
KDDI売上水増し

kDDIがauブランドの携帯電話の契約純増数を維持するため、
プリペイド携帯端末を“無料配布”する形で新規契約の拡大を
図っていることが26日わかった。端末を0円で販売すること
自体は違法ではないが、総務省は「契約数を水増しするような
販売方法は、市場競争の健全性を阻害する恐れがある」と懸念し、
対応を検討している。
KDDI関係者によると、同社は契約獲得に向けた社員紹介キャンペーンの
一環として、通話500円分のプリペイドカード付き携帯電話を端末代金も設定手数料
(4200円)も無料とする販売方法を導入。先週には約1万5000人の社員全員に対し、
知人や親戚へ斡旋するよう通知されたという。
東京都内のあるauショップでも「春のキャンペーン」として、
プリペイド携帯に500円分のカードを付け、端末・手数料0円で
提供中。ショップでは台数限定としているが、社員キャンペーンと
ほぼ同じ特典だ。
情報通信事業者協会が毎月集計している携帯電話の事業者別契約数によると、
プリペイド携帯の契約数は各社ともおおむね減少を続けてきたが、昨年12月と今年1月は
KDDIだけが急増に転じている。携帯各社は同協会の統計に表れる契約者純増数を激しく競っている。

http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200802270033a.nwc
561非通知さん:2008/02/27(水) 19:48:41 ID:Kfd97Ece0
俺は決して金持ちでもないが、iモードが別に315になっても文句言わない
っていうか、SBから移動してきたからそれが普通
っていうか、今日の今日まで¥315だと思ってた罠w

値上げって聞いてはじめて¥210だったって知りましたよ。

562非通知さん:2008/02/27(水) 19:57:03 ID:nvFEQhsu0
10年以上ドコモを利用しているユーザーのみって
バカにするな!

契約期間が10年未満のユーザーは、ファミリー割引と(新)いちねん割引を契約していても無料対象外。
またファミ割MAX50を利用するムーバユーザーも対象外。
もし同一グループ内にファミ割MAX50利用のFOMAユーザーと、ファミ割MAX50利用のムーバーユーザーがいる場合、
FOMAからの国内通話は無料だが、ムーバからの通話は従来通り課金される。
563非通知さん:2008/02/27(水) 19:57:22 ID:x3LoEG8yO
もともと150円だったわけだが。
俺の機種ハイスピード非対応だし。SH903i
564非通知さん:2008/02/27(水) 19:58:19 ID:qKqQedm80
みんな無駄に通話状態を保て
565非通知さん:2008/02/27(水) 20:01:30 ID:YAcHqFrfO
他社に追従して値下げする代わりに、今まで安かった部分も追従するあたりがドコモらしい。

ドコモに限らず通話定額などで大幅な値下げをする反面、うまく立ち回らないと支払い総額が実質据え置きか値上げって傾向に動きつつあるような気がする。
566非通知さん:2008/02/27(水) 20:03:11 ID:huLllnvo0
というか普通に今まで315円払ってたと思って調べたら
基本使用料」(税込105円)と「付加機能使用料」(税込210円)ってなってた。
今度から420円になるわけか。
567非通知さん:2008/02/27(水) 20:09:05 ID:kiB8a7sZO
いろいろ値上げしてもいいが、オレと交わした2年の契約は守ってもらいたい
568非通知さん:2008/02/27(水) 20:15:01 ID:I9MVi6kUO
家族間は無料なんだな?
そうか、そうかwww
ククククwww

一週間位通話状態にして放置しておこうwww
569非通知さん:2008/02/27(水) 20:18:51 ID:i7CZiPhD0
糞ドコモ死ネ
570非通知さん:2008/02/27(水) 20:19:30 ID:1rgIoCmk0
>>568
お前とは絶対に家族になりたくない
1週間も操作できないって可愛そうー
571非通知さん:2008/02/27(水) 20:19:32 ID:dh08XhLE0
>>568
そんなことにしか使えないんすか?
だれからも電話やメール来ないんですね〜笑
そんなんなら携帯持ってる意味ないよね〜
572非通知さん:2008/02/27(水) 20:23:24 ID:0U81vLV/O
>>568(笑)
573非通知さん:2008/02/27(水) 20:23:29 ID:Rgd8bPI90
あはは、そりゃそうだ
574非通知さん:2008/02/27(水) 20:24:08 ID:7zYgopzC0
>>568
てか 暇人だな
仕事してないんだろうどうせ
575非通知さん:2008/02/27(水) 20:25:51 ID:68JNTQ9Z0
おれ、さっき、ラブホでカミさんのマンコ舐めてきた。
576非通知さん:2008/02/27(水) 20:26:47 ID:W3AEQbYSO
自称DoCoMo使いのあうをたまだいたのか
577非通知さん:2008/02/27(水) 20:28:24 ID:L03ORhIN0
>>571
FOMAなら電話とメールは同時にできるぞ。
578非通知さん:2008/02/27(水) 20:34:13 ID:o1QX8ysl0
普通に切断されるだろw
579非通知さん:2008/02/27(水) 20:35:06 ID:1qCzvRtL0
>>395
デュアルの場合どうなる?
580非通知さん:2008/02/27(水) 20:37:36 ID:UL2qpsyG0
(^o^)vヤッターマン 珈琲 ライター
581非通知さん:2008/02/27(水) 20:51:33 ID:Kfd97Ece0
一つのIDをあぼーんするだけで、えれーすっきりするスレですねw

家族定額って相手がハーティー割引でも使えるのか?
582非通知さん:2008/02/27(水) 21:00:20 ID:JlkkbKRC0
iモード値上がりで盛り上がってるところすまない。
パケホーダイとフルの差が何処か解らないです。
用途はナビと2ちゃんとgoogleマップなのだが、
この場合ノーマルのパケホーダイでOK?

イメピタとかはノーマルだと課金される?
583非通知さん:2008/02/27(水) 21:01:07 ID:o7yZBMxI0
\100ごとき値上げで大騒ぎしてる奴はなに?
アンチが出稼ぎにきたのか?w
584568:2008/02/27(水) 21:03:39 ID:I9MVi6kUO
>>568 だが

色々言われてアッタマキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!から


1 年 間 放 置 に 変 更 す る ! 1 1
585非通知さん:2008/02/27(水) 21:04:14 ID:p+5z+OTN0
ドコモ社員 乙!
586非通知さん:2008/02/27(水) 21:05:27 ID:1rgIoCmk0
>>582
スレ違いだけど
フルは純正フルブラウザも定額になるだけ
純正フルブラウザ以外はパケホーダイで全部定額
587非通知さん:2008/02/27(水) 21:09:11 ID:JlkkbKRC0
>>586
なるほど、dクス。
ってコトは、フルブラウザ起動以外で見れるところは、
パケホーダイでOKって事だよね。

フルブラウザ立ち上げたこと無い俺は、ノーマルで良さそうだ。
588非通知さん:2008/02/27(水) 21:17:04 ID:VU8zAfBp0
>>583
確かに100円くらいではあるんだが、100円の値上げって結構でかくね?
589非通知さん:2008/02/27(水) 21:20:16 ID:3sm65cNX0
100円で駆るボーポテトチップスは買えますが
590非通知さん:2008/02/27(水) 21:21:45 ID:2ei6JdQQ0
なんで俺が仲良し家族やアツアツ新婚夫婦の通話料を
iモード値上げの名目で負担せなあかんのだ
なめてんのか禿げ!ヴォケが!チンカス!
591非通知さん:2008/02/27(水) 21:26:39 ID:O1XJ/Nar0
自動着信機能を利用したら盗聴器になるんじゃね
592非通知さん:2008/02/27(水) 21:30:35 ID:/29lre0E0
パケット定額値下げしろよ。
593非通知さん:2008/02/27(水) 21:32:44 ID:3W/7Ys7p0
>>591
一定時間で切断される。
594非通知さん:2008/02/27(水) 21:33:03 ID:Z8/HHY2r0
KDDIエボルバの連中が居たら、巣に帰れと教えてやってください

KDDI エボルバの連中ちょっとこい
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1203490074/
595非通知さん:2008/02/27(水) 21:35:42 ID:ms0/R0Ak0
>>594
ここに呼ぶな。
596非通知さん:2008/02/27(水) 21:35:47 ID:8wlsJ5Fk0
>>590
正確にはiモードで動画やり放題の人たちの分を負担している
597非通知さん:2008/02/27(水) 21:40:00 ID:69pKPzWO0
>iメニューなどでの各種サービス・コンテンツのご紹介や
>ご利用料金案内など無料で閲覧いただけるページの充実による
>利便性向上、迷惑メール対策などの安心・安全のための機能強化、
>さらに映像や音楽など大容量のデータを扱うサービスの普及に伴う
>通信データ量の増加に対応した設備増強など、
>サービス提供コストが増加しております。

それなら有料で閲覧させればいいだけだろ!
正直に家族割の減収のためって書けよ!

今までドコモ応援してきたけど、
かなり頭にきた。

近いうちにパケ代も、値上げするつもりか?
598非通知さん:2008/02/27(水) 21:42:19 ID:/N7nPGwG0
>>330
7円値下げについて詳しく
599非通知さん:2008/02/27(水) 21:43:54 ID:1rgIoCmk0
>>598
ID:i7CZiPhD0で検索してみろよ
600非通知さん:2008/02/27(水) 21:44:47 ID:7686Gogw0
>>588
確かにでかいがキチガイみたいに騒ぐほどでもない。
601非通知さん:2008/02/27(水) 21:44:48 ID:/N7nPGwG0
ID:i7CZiPhD0 ←シネシネ団の人でしたかwww
602非通知さん:2008/02/27(水) 21:57:24 ID:I9MVi6kUO
DoCoMoのやり方は、詐欺に近い

一人負けに拍車を掛けてどうすんだ

もう携帯事業から撤収する気なのか?
603非通知さん:2008/02/27(水) 22:03:20 ID:gcgy2gBY0
ドコモに加入しようと思うんだけど一番高性能な機種(画素数など)って何?
P905i?
604非通知さん:2008/02/27(水) 22:03:23 ID:beRkUqHh0
>>602
シェア率調べてから言えよカス
605非通知さん:2008/02/27(水) 22:03:28 ID:V+PHUWPT0
TELEC 12月

DoCoMo
富士通 FMP42−PLATINUM
富士通 FOMA F883iES
富士通 MC8780
富士通 FOMA F1100
富士通 FOMA UM02−F
SEMC FOMA SO705i
シャープ XN−DVBT55
PMC FOMA P905iTV
PMC EB−4015A
Option NV MO0303
Siemens AG A&D SC Wireless Modules HC28
NEC KMP7N2P1−2A
NEC KMP7N4N1−1B
LG電子 L08p
三菱 MT−1WM07B
HIGH TECH COMPUTER CORPORATION KAIS130

SB
シャープ W−020A
PMC 920P
PMC 822P

イーモバイル
Huawei Technologies Co., Ltd. H11HW
606非通知さん:2008/02/27(水) 22:04:36 ID:658Ib5Eu0
まさか改悪(値上げ)も同時に来るとは思わなかったw
607非通知さん:2008/02/27(水) 22:11:29 ID:ELRz97usO
608非通知さん:2008/02/27(水) 22:13:43 ID:I9MVi6kUO
>>604

糞DoCoMo社員うるせーぞ
死ねカス
609非通知さん:2008/02/27(水) 22:14:30 ID:ELRz97usO
100円で死ねとか言う奴らはなんなの…
身も心も貧しいのか。
610非通知さん:2008/02/27(水) 22:15:28 ID:7686Gogw0
>>604
あれな人の相手すんなよ
611非通知さん:2008/02/27(水) 22:15:46 ID:RfIFbOCD0
>>606
相殺値上げしなきゃいけないくらい、ドコモも体力的に厳しくなってきてるんだろう。
612非通知さん:2008/02/27(水) 22:16:51 ID:sfSrDv740
100円値上げでガタガタ言ってるやつはとっくにハゲに騙されてハゲに移ってるだろ
どう見ても成りすましハゲ信者の書き込みじゃねーかw
613非通知さん:2008/02/27(水) 22:19:17 ID:6ag/r6gw0
契約期間が10年未満のユーザーは、ファミリー割引と(新)いちねん割引を契約していても無料対象外

ひっかけやな
614非通知さん:2008/02/27(水) 22:22:11 ID:oAa+Cb8SO
105円の先に待ってるものを考えるとな…
ま、パケホーダイ月4410円は覚悟しとくか。

漏れは

端末の良さ
インフラ
利用がパケ中心だとauより安くつく

この3つが理由でauからDoCoMoにスイッチしようと思ってるが、3番目はなくなるものと覚悟しよう。
端末もつくりはいいけど、それ相応の負担はしてるからな。
615非通知さん:2008/02/27(水) 22:29:56 ID:kiB8a7sZO
逆に7月から105円下げる所もあったりしてな

6月に大騒ぎになったりしたら、かなり効果的だと思うがね
616非通知さん:2008/02/27(水) 22:41:11 ID:oAa+Cb8SO
やっぱ105円では大騒ぎにはならんだろうな。

では、パケホーダイ上限4095円が4410円に、ただしダブル定額導入ではどうだろうか?
現ユーザーのほとんどが純粋な値上げになると思うんだが、これもたかが315円の値上げなんかね。
617非通知さん:2008/02/27(水) 22:47:18 ID:1rgIoCmk0
DoCoMoは他社と違ってかなり設備投資してるから値上げも納得できる
618非通知さん:2008/02/27(水) 22:51:05 ID:sBtPrn4R0
>>613
今からMAXにしたらええやん。
619非通知さん:2008/02/27(水) 22:52:17 ID:sBtPrn4R0
>>603
> ドコモに加入しようと思うんだけど一番高性能な機種(画素数など)って何?
> P905i?

写真が一番キレイなのは伝説のSH900i。
デジカメなみ。
620非通知さん:2008/02/27(水) 22:54:19 ID:hd2zpu3D0
値上げまじかよ(´・ω・`)
621非通知さん:2008/02/27(水) 22:58:37 ID:E8kyV9dy0
俺にとってはただの値上げ糞プランキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
622非通知さん:2008/02/27(水) 22:59:59 ID:7HwCnLJxP
ファミ割めあてでMNPした俺には神プランキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
623非通知さん:2008/02/27(水) 23:03:04 ID:rcPVZp9TO



そろそろ反撃してもいいですか?


624非通知さん:2008/02/27(水) 23:04:38 ID:O1XJ/Nar0
法人契約してて20台ほど使ってるんで
すごく経費節減できる たすかるわ
625非通知さん:2008/02/27(水) 23:12:33 ID:b4aJ6pMZO
家族無料はいい。
iモード値上げがムカつく。たった100円だけど。

4月1日に皆で一斉に家族内通話をして本当に無料か試してみない?

ネットのチカラ
626非通知さん:2008/02/27(水) 23:15:05 ID:1rgIoCmk0
>>625
いや、意味がわかんない
嘘なわけないし
627非通知さん:2008/02/27(水) 23:15:14 ID:1MNhdyU5P
ドコモは本当に商売下手だなぁ。
今まで色々他者の真似しても純減は避けられてないんだから真似する意味が無い
つうか普通に無料化による減収と他社への流出による減収どっちが大きいと思ってるんだろ?

まぁ俺はimode値上げでもニコニコとかようつべとか未来が明るいドコモに居続けるけど
ぶっちゃけ社長さっさとやめて新しい風入れたほうが会社と顧客のためになるんで無いの?
628非通知さん:2008/02/27(水) 23:17:06 ID:oAa+Cb8SO
それでauみたいな風邪はいってきたらどうすんだよw
629非通知さん:2008/02/27(水) 23:22:34 ID:1rgIoCmk0
>>627
ドコモじゃなくてauが下手
auが動いたらドコモも追尾せざる得ない
ドコモだけ定額が無いっていうイメージが付くと痛い
630非通知さん:2008/02/27(水) 23:27:03 ID:bmjYBuxH0
ユーザーが多いから値上げしなきゃいかんのよ。
あと1千万くらい減ってくれ。
631非通知さん:2008/02/27(水) 23:28:00 ID:/CwQbIy00
***************************************************************
>ドコモがauに続いて家族間通話を無料にするのはいつになると思いますか?

これは正直無いと思います。
auが通話無料にするなら家族間が限界だろうって予想は出来ました。

...........どこぞのバカ(笑)
632非通知さん:2008/02/27(水) 23:33:33 ID:1MNhdyU5P
>>628
まぁそりゃそうなんだけどなw
でももっと若くて携帯を一番使うような若手社員に発言権を持たせたりしてもいいとおもうんよ

>>629
ドコモだけ定額ないって別にいいんじゃない?
定額にしたって出て行く人は出て行くし同じ条件の会社が他に2社もあるんだから定額目当てで入ってくる人はいないって
大体定額にしたい人は月980円のホワイトプランに行くわけで
あうが定額やったってあうの純増率あがるわけ無いじゃん
わざわざあうに行くメリットが皆無

5月まで禿げTELが純増1位の事実は揺るがない。学割定額始めた品
それなのに定額を行うあうは馬鹿というしかない
その馬鹿の後を追うやり方がもうすでにダメ過ぎ

イメージ戦略ってのはもっと先を見越して行うべきでしょ
633非通知さん:2008/02/27(水) 23:35:29 ID:G0tsjzgf0
そりゃ家族割を使っている奴はよいけどそうでない奴は値上げに過ぎんわな。
たかが100円というが200円が300円だから50%upというのはでかいよ。

ガソリンなんて1円2円あがってもTVで大騒ぎするんだからそれと大して変わらんよ。

あとバリューコースに釣られて移ってきたばかりの俺みたいなのも
やられた感は強いと思う。
634非通知さん:2008/02/27(水) 23:46:34 ID:b4aJ6pMZO
>>626
遠まわしに言ってごめん。

4月1日に皆で一斉に家族に無料電話をしてドコモの回線を輻輳させることが
出来るかなって思って。

ネットのチカラって凄いだろ?

カウントダウンをして4月1日に祭りをしたい。

iモードの値上げはたったの100円。
されど皆集まれば500億の増収。

家族電話も1人では全くもとはとれない。
ネットの人大勢が同時に一斉に通話すればダメージ大。
635非通知さん:2008/02/27(水) 23:48:53 ID:1rgIoCmk0
>>634
なんでそんなことしなきゃいけないんだ?
迷惑だから消えろよ
636非通知さん:2008/02/27(水) 23:49:59 ID:XXv36/bU0
105円の値上げは
eリビングに入れって事なんだよきっと
すでに入ってる人は知らん
モバチェで105円浮かす位しかない?
637非通知さん:2008/02/27(水) 23:50:19 ID:7686Gogw0
>>635
激しく同意www
ユーザーにとっちゃマイナスでしかない実験なんてする意味ねーw
638非通知さん:2008/02/27(水) 23:50:36 ID:8kfpVIO60
>>634
なんか、そういう書き込みって法的に問題ないのかな?
とりあえず通報しとくわ
639非通知さん:2008/02/27(水) 23:50:38 ID:7zYgopzC0
てか 105円でgdgdいってるやつ 多いよな
銀行の引き出し時間外手数料 気にしないやつ多いくせに

そこらへんのキャッシュコーナーで夜間引き出す多いよな
銀行に文句言わないの?

なんか 銀行は時間内に引き出せばいいじゃん
てか 貧乏人多すぎ
640非通知さん:2008/02/27(水) 23:51:24 ID:o1QX8ysl0
おれもおれも
641非通知さん:2008/02/27(水) 23:59:28 ID:V+PHUWPT0
>>634
営業妨害扱いになるぞ。

>>639
俺、手数料無料だわ。
642非通知さん:2008/02/28(木) 00:01:21 ID:keNjZ55UO
>>632
あうが定額やったって〜のくだりはそのままドコモにあてはまるよな。
家族定額は、増やすためでなく、減らさないための策だ。
それに3つあるキャリアのうち2つがやれば、3つ目もせざるを得ないわな。
逆に言うと、2つ目のキャリアがサービスインするときは、3つ目の追従を覚悟してなきゃならんってことだ。
…auにとってメリットあったんかねこれw
643非通知さん:2008/02/28(木) 00:02:55 ID:w24g86v0O
100円値上げ最悪とか思ったけど、
昔、movaで2ちゃん見てるだけでパケ死して3万とかいってた事思い出したらどうでも良くなった。
644非通知さん:2008/02/28(木) 00:04:58 ID:2D89MhmyP
>>639
時間外手数料は自己責任だしな
時間内に行けばそんなもんかからないし

でも今回は使う人も使わない人も問答無用で値上げじゃん

急に時間内引き出しも手数料かかるって言われればいやだろ?
645非通知さん:2008/02/28(木) 00:13:29 ID:h4zL2Y++0
>>643
よう・・・・俺
646非通知さん:2008/02/28(木) 00:20:54 ID:YSY8xl72O
>>632
だよなぁ
これで新規入るか微妙
通話定額目当ての二台目需要を止められるか微妙
安いSBMへの流出止められるか微妙
647非通知さん:2008/02/28(木) 00:28:53 ID:khz0CwRd0
>>646
囚人のジレンマ(ゲーム理論)の、非ゼロサムゲームのオウム返し戦略だよ
相手の戦略(値引)に常に追随するという戦略

割引をしなければ、互いに高い利益を得られるけど、
相手の戦略に追随することで、相手に自分で自分の首を絞める行為だと
理解させることができる シェアの高いドコモだからできる戦略

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9A%E4%BA%BA%E3%81%AE%E3%82%B8%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%9E
648非通知さん:2008/02/28(木) 00:38:19 ID:WTqGtV0j0
>>647
おお・・・ゲーム理論・・・
649非通知さん:2008/02/28(木) 00:50:02 ID:1eW+5CWq0
ドコモが他社に劣ってるのは留守電が有料である事とメールリトライが貧弱な事だな
650非通知さん:2008/02/28(木) 00:53:08 ID:GkaBNWgj0
>>649
留守電が無料でもauのみたいに融通が利かないのなら要らんがな
メールリトライも現状でも満足いくレベルにあるし、そもそもリトライになることも無い
651非通知さん:2008/02/28(木) 00:57:04 ID:GPizw4dgO
減らさない、ゴッソリ持って行かれないための策なんだろけど
ところでキノコ昨年末の反撃の勢いどうなった?最強905i投入で流出防止万全だったはずが、早々格下アウに追従ですか
最強端末をもってしてもね
652非通知さん:2008/02/28(木) 01:03:15 ID:GkaBNWgj0
ドコモ関連のスレのアゲ荒らしの多さがすべてを物語ってるなw 
653非通知さん:2008/02/28(木) 01:04:02 ID:4YrljvLo0
DOCOMO関係者が急に増えててわろたw
654非通知さん:2008/02/28(木) 01:07:51 ID:rAn0mLgR0
DoCoMoは1人何回線まで所持できますか?
655非通知さん:2008/02/28(木) 01:13:56 ID:guDf7atRO
頼むから、パケホの値上げは勘弁してくれよ…………('A`)
656ぴぴ:2008/02/28(木) 01:23:23 ID:cGVqKaJP0
家族間無料有難うございました(^▽^)

助かりましゅ(^▽^)
657非通知さん:2008/02/28(木) 01:31:18 ID:I2mvKsdr0
嫁もドコモだが、実家のファミ割に入ってて、
主回線がおじいちゃんになってるからめんどくさくて先月ひとりでも割にしたんだが、
完全に裏目に出たorz
まあ、無料になると頻繁にかかってきそうで、ウザいからかえって良かったと思うようにする。
658非通知さん:2008/02/28(木) 01:37:09 ID:8eYdNMnhO
家族へのテレビ電話60%引きは地味にいいと思う。
単身赴任のお父さんが子供の顔見たり、おじいちゃんおばあちゃんに孫の顔見せたり。。
659非通知さん:2008/02/28(木) 01:40:21 ID:Bn5WCzkH0
>>657
>「ひとりでも割50」契約期間中に「ファミリー割引」をお申込みされた場合、
>「ひとりでも割50」は廃止され、翌月から「ファミ割MAX50」〔契約期間2年、解約金9,975円(税込)〕に自動変更となります。
>この場合、変更後の「ファミ割MAX50」の契約期間は
>廃止された「ひとりでも割50」の契約期間を引き継ぎます。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/hitoridemo/notice.html

ってあるんだから、
めんどくさがらずに、おじいちゃんとファミ割にすれば?
660非通知さん:2008/02/28(木) 01:45:38 ID:dn+zYnKPO
>>658
てめぇコラ和ませやがって(´▽`)

てか家族間無料にみんな喜んでるのかと思ったらiモードの
100円値上げの方に怒っててびっくりしたわw
661非通知さん:2008/02/28(木) 01:49:15 ID:I2mvKsdr0
>>659
これって解約金9,975円かかるっていう意味じゃないの?
そうじゃなきゃ変更するんだが、
おじいちゃんに確認の電話が入るんだよね?
会話がままならないくらい耳が遠いんだが…
662非通知さん:2008/02/28(木) 01:49:34 ID:v3+MxIyF0
>>660
実際のところ、「家族間が無料になってもなぁ…」てのが多いんじゃねーの
俺も家族と携帯で話す事なんてほとんどねーし
663非通知さん:2008/02/28(木) 01:51:59 ID:Bn5WCzkH0
>>661
ファミ割MAXの解約金が9975円だよ
って説明なだけ。
664非通知さん:2008/02/28(木) 01:54:15 ID:GS+BOots0
>>662
だよな。
俺なんて家族あてに月100円くらいしか掛けてないし。
665非通知さん:2008/02/28(木) 01:54:50 ID:I2mvKsdr0
>>663
解約金がこれだけかかるって思ってた。
ありがとう♪
ファミ割にする。
666非通知さん:2008/02/28(木) 01:57:03 ID:FAGyud6o0
>>664
月100円ならとりあえずチャラになるやん

俺なんかかける家族も居ないぞ
667非通知さん:2008/02/28(木) 02:01:51 ID:GS+BOots0
>>666
それもそうか。
なんか無駄に電話しそう。隣の部屋にいる父親から着信とかね。
668非通知さん:2008/02/28(木) 02:06:40 ID:9xbp9C7m0
>>667
電話しながら買い物とかどうよ?
669非通知さん:2008/02/28(木) 02:15:46 ID:C3AA0Fgf0
スーパーの買い物を携帯で誰かに聞きながらしているのがいるけど
男一人で買い物することを恥ずかしいと思って照れ隠しに携帯を
利用しているように見える。
670非通知さん:2008/02/28(木) 02:17:29 ID:F9vHUnHu0
つきに1万とか通話に使ってるカップルはケコーンしたほうが良さげだな
671非通知さん:2008/02/28(木) 02:23:51 ID:GC2b1YXJ0
女に持たせるように、俺がもう一台契約してファミ割組んで渡そうと
思ったんだけど、2年もつか微妙だから困る。
672非通知さん:2008/02/28(木) 02:28:59 ID:w24g86v0O
俺は実家に住んでるからよくわからんが、一人暮らししてる奴にはありがたいんでないかい?
673非通知さん:2008/02/28(木) 02:39:00 ID:wl5Ett3m0
通話無料だと思って実家の両親に電話したら
呼出音の前にプププ♪と鳴ったりしてw
674非通知さん:2008/02/28(木) 03:22:01 ID:7kEF5d38O

すいません質問です。

3月1日にauからDoCoMoにしたいと思います。

でもうちの親父がDoCoMoに未払金があり、親父の名義じゃ登録できないことは分かります。

自分の名義ならDoCoMoに契約できますか?

ウィルコムのときは、最初親父の名義で契約しようと思ったら通らなかったんですよ。

でも自分の名義にしたら登録できたんですけど、DoCoMoもできると思いますか?

ダメ元でも契約しに行ってみますけど・・・・・(^_^;)
675非通知さん:2008/02/28(木) 03:30:53 ID:dv7JcNrK0
>>674
ここは質問スレではない
676非通知さん:2008/02/28(木) 03:42:02 ID:CgyGbPgPO
>>674
親父の未払い金払えば?
払う気ないの?
677非通知さん:2008/02/28(木) 03:42:08 ID:2nz+8kpHO
>>674

父親の未払い金を立替えてあげよう。
678非通知さん:2008/02/28(木) 03:46:28 ID:vie3G7/U0
>>666
彼女つくって無料電話
ついでに子供もつくって明るい未来w

>>671
SIM返せって言えばいいだろ
それがダメなら即DSいって
SIMカード失くしたって再発行
3150円で済む

で新しい彼女に渡せばイイ
もし出来なかったらSSで寝かしとくしかないな
679非通知さん:2008/02/28(木) 04:13:23 ID:FrCKgmsCO
105円高くした代わりにパケ放題を階段状(1000〜4200円)にしてくれれば最高なんだが。
680非通知さん:2008/02/28(木) 04:24:11 ID:ayqwkrmYO
定額制>>>>>段階制
681非通知さん:2008/02/28(木) 04:42:15 ID:vie3G7/U0
>>680に同意
定額制でいいから
6年以上は500円引き
10年以上は1000円引き

最低限これくらいは発表してくれ
682非通知さん:2008/02/28(木) 07:27:28 ID:KSSpezhDO
家族無料になるんで2台持ちになります。でiμを考えてます。PとNだとどちらがサクサクですか?今は禿の912SH使ってます
683非通知さん:2008/02/28(木) 07:37:09 ID:KYjD+m3CO
2008/02/28(木) 02:22:20 ID:EdlEJsbX0
サービスの利用で苦情はどこのキャリアでもある。

<NTT>景表法違反の疑いで公取委調査 104接続手数料
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080227-00000104-mai-soci

NTT東日本と西日本が昨年7月から始めた電話番号案内「104」で問い合わせた番号に接続する有料サービス
「DIAL 104」を巡り、公正取引委員会が景品表示法違反(優良誤認)の疑いで調査していることが分かった。
公取委は接続料金の表示、説明が不十分だった点を問題視しているとみられ、違反が確認されれば排除命令(行政処分)や
警告(行政指導)を行う方針だ。

NTT東日本などによると、サービスは電話案内後に自動音声案内に従って「1#」のボタンを押すかオペレーターに依頼すれば、
電話を切らずにそのまま相手先に接続される。料金は通常の案内料金(63〜157.5円)に加え、接続手数料31.5円がかかる。

サービス開始当初からホームページなどで手数料について説明したが、宣伝のポスターやテレビCMでは明記しておらず、
昨年7月には約90件の苦情が寄せられた。また昨年8月末までは、サービスの周知目的でオペレーターが冒頭に
「このままおつなぎできます」と案内したが、別料金がかかることは明言していなかった。

NTT東日本広報室は「公取委の調査中でコメントできないが、苦情などを受け、昨年10月以降の
ポスターとCMには接続料金を明記するなど改善している」と話している。【斎藤良太】
684非通知さん:2008/02/28(木) 08:10:36 ID:dSHz7zytO
>>624
11回線以上の法人契約にはオフィス割適用できないから、
別途回線ごとに945円払って且つタイプM以上での契約が必要だよ。
685非通知さん:2008/02/28(木) 08:13:15 ID:dSHz7zytO
>>634
どんだけはた迷惑なヤツなんだよ…。
686非通知さん:2008/02/28(木) 08:48:30 ID:0K4zPWgk0
iモード値上げするなら、メールをパソコンメアドへ自動転送する機能始めろよ。
687ぴぴ:2008/02/28(木) 09:39:30 ID:cGVqKaJP0
>>686
パケット収入が減るのでできません(^▽^)

ご了承ください(^▽^)
688非通知さん:2008/02/28(木) 09:40:40 ID:7KZBZGfGO
またまた関係者の僕が来ましたよ^^
パケットの値下げはまずないですよ。
まーそもそもユーザーのなかでパケット使いまくるという人は正直そんないないですよね。
他社のが高い分、先手はうたないがDoCoMoですから

しかし、こういう体質だからシェア半分切ったのも事実
689非通知さん:2008/02/28(木) 09:59:11 ID:td7ogCNDO
>>688
ん?シェア50%切ったのか?
690非通知さん:2008/02/28(木) 10:03:00 ID:pBbKgZ/kP
どう見ても関係者じゃないだろ。
ドコモから料金値下げ仕掛けられないのは旧知の事実だし。
691非通知さん:2008/02/28(木) 10:14:37 ID:2D89MhmyP
パケット使いまくる人間が多くいるのも事実だしな

ニコニコ知らないんだろうか?
692非通知さん:2008/02/28(木) 10:25:35 ID:6nhYl1PG0
>>688
切ってねーじゃん
693非通知さん:2008/02/28(木) 10:33:43 ID:7KZBZGfGO
関係者じゃないと思うならそう思えばいいじゃない^^
パケットヘビーユーザーなんてホント一握り。
DoCoMoは50%切りましたよ。
純増も厳しい状況。
分割支払いは新規ユーザーにとってマイナスすぎるからね。
まー代理店の負担を減らすためなんだけど
694非通知さん:2008/02/28(木) 10:33:57 ID:IMaJGoEi0
>>625
> 家族無料はいい。
> iモード値上げがムカつく。たった100円だけど。
>
> 4月1日に皆で一斉に家族内通話をして本当に無料か試してみない?
>
> ネットのチカラ

あほか、無料に決まってるやろ。
695非通知さん:2008/02/28(木) 10:36:30 ID:IMaJGoEi0
>>629
> >>627
> ドコモじゃなくてauが下手
> auが動いたらドコモも追尾せざる得ない
> ドコモだけ定額が無いっていうイメージが付くと痛い

それも言えるな〜、

敢えて言うならドコモが追いつけない斬新なプランにするべき。

家族間及び、指定5〜10番号通話無料とか。
696非通知さん:2008/02/28(木) 10:40:26 ID:IMaJGoEi0
>>633
> そりゃ家族割を使っている奴はよいけどそうでない奴は値上げに過ぎんわな。
> たかが100円というが200円が300円だから50%upというのはでかいよ。
>
> ガソリンなんて1円2円あがってもTVで大騒ぎするんだからそれと大して変わらんよ。
>
> あとバリューコースに釣られて移ってきたばかりの俺みたいなのも
> やられた感は強いと思う。

100円は100円。
50%upを強調もおかしい。
元の価格が安いほど%なんてあまり意味ない。

携帯基本料50%UPとは意味が違う。


ガソリンの1円はX50Lとか80L。が毎回。これは痛い。
697非通知さん:2008/02/28(木) 10:41:47 ID:IMaJGoEi0
>>639
> てか 105円でgdgdいってるやつ 多いよな
> 銀行の引き出し時間外手数料 気にしないやつ多いくせに
>
> そこらへんのキャッシュコーナーで夜間引き出す多いよな
> 銀行に文句言わないの?
>
> なんか 銀行は時間内に引き出せばいいじゃん
> てか 貧乏人多すぎ

ハゲドウ!!!!!
698非通知さん:2008/02/28(木) 10:42:58 ID:IMaJGoEi0
>>642
> >>632
> あうが定額やったって〜のくだりはそのままドコモにあてはまるよな。
> 家族定額は、増やすためでなく、減らさないための策だ。
> それに3つあるキャリアのうち2つがやれば、3つ目もせざるを得ないわな。
> 逆に言うと、2つ目のキャリアがサービスインするときは、3つ目の追従を覚悟してなきゃならんってことだ。
> …auにとってメリットあったんかねこれw
>

後だしジャンケンは後だしだけ得をする・・・
699非通知さん:2008/02/28(木) 10:43:17 ID:kPrTHqYL0
さようなら留守番電話
700非通知さん:2008/02/28(木) 10:44:05 ID:IMaJGoEi0
>>644
> >>639
> 時間外手数料は自己責任だしな
> 時間内に行けばそんなもんかからないし
>
> でも今回は使う人も使わない人も問答無用で値上げじゃん
>
> 急に時間内引き出しも手数料かかるって言われればいやだろ?

イヤでも仕方ないと思える。
100円程度ならね。
701非通知さん:2008/02/28(木) 10:45:06 ID:IMaJGoEi0
>>646
> >>632
> だよなぁ
> これで新規入るか微妙
> 通話定額目当ての二台目需要を止められるか微妙
> 安いSBMへの流出止められるか微妙

いろいろ調べたけど、SB安くないぞ。
端末高すぎる。
702非通知さん:2008/02/28(木) 10:46:26 ID:IMaJGoEi0
>>658
> 家族へのテレビ電話60%引きは地味にいいと思う。
> 単身赴任のお父さんが子供の顔見たり、おじいちゃんおばあちゃんに孫の顔見せたり。。


いい話しやな〜(^^ゞ
703非通知さん:2008/02/28(木) 10:48:59 ID:IMaJGoEi0
>>671
> 女に持たせるように、俺がもう一台契約してファミ割組んで渡そうと
> 思ったんだけど、2年もつか微妙だから困る。

次の女に引き継げばよい(^_^;)
704非通知さん:2008/02/28(木) 10:52:58 ID:td7ogCNDO
>>693
嘘はいかんよ。
TCAの数字を見て来いよ。何が関係者だ。関係者と言うのがショップ店員とかだったら笑うぞ。
705非通知さん:2008/02/28(木) 10:58:01 ID:2D89MhmyP
ろくに調べもしないで連投してんじゃねーチンカス

たかが100円でも沢山の人が文句言ってるのは事実
推測でかたってんじゃねーよ


禿げTELだってスパボやらなんやらで賢く買えばドコモより安くなるわい
706非通知さん:2008/02/28(木) 10:58:03 ID:bomnldm90
パケホ半額にしろよカス
707非通知さん:2008/02/28(木) 10:59:16 ID:kPrTHqYL0
無料通話の2ヶ月繰り越しが更に余ったら、請求額から充当するでいいよ
708非通知さん:2008/02/28(木) 11:10:07 ID:QbjvLkKmO
>>705
7割のユーザーがファミ割加入
709非通知さん:2008/02/28(木) 11:22:25 ID:0Gfwx0hf0
>>706
WILLCOM使えよ貧乏人
710非通知さん:2008/02/28(木) 11:24:53 ID:2D89MhmyP
>>708
だからなに?
7割の人間がファミ割組んでるからって全員家族に電話するとでも思ってんのか?
711非通知さん:2008/02/28(木) 11:33:01 ID:6nhYl1PG0
7割の人は少なくとも得してるかプラマイ0ってことでしょ
家族に数分電話したらそれだけで元取れるんだから
712非通知さん:2008/02/28(木) 11:40:02 ID:pBbKgZ/kP
本当に昔からドコモ使ってる人は105円ぐらいでグチグチ言わないよ。
713非通知さん:2008/02/28(木) 11:41:34 ID:YiM52X8i0
これ利用したら彼女に結婚申し込む口実に出来るかな?
714非通知さん:2008/02/28(木) 11:46:07 ID:OBM78+72O
ファミリー間定額オプションでで100円追加とかなら
文句でなかった気がする。
インパクトは減るけど
715非通知さん:2008/02/28(木) 11:56:49 ID:2D89MhmyP
>>711
定額なったらってわざわざ数分電話かけるのか?
家に帰れば普通に会話出来るし買い物とかのちょっとした用件だって普通メールだろ。
むしろ電話かけてるほうが迷惑

定額になって得する人間は電話通してでしか会話できないかわいそうな人間か親元離れてかつ親と会話してなきゃ生きていけない人間どちらかだろ?

人数制限ありで指定した人の間だけど定額ってのならまだわかるけど、家族と電話しない俺がわざわざ他人の定額分負担しなきゃならないってのがおかしいっつってんだよ
716非通知さん:2008/02/28(木) 11:59:24 ID:/HwpOA4Y0
値上げかよ!
717非通知さん:2008/02/28(木) 12:00:24 ID:I2mvKsdr0
>>715
そりゃ自宅警備員ならずっと家にいるから家族に電話することも無いだろうけどね。
718非通知さん:2008/02/28(木) 12:00:26 ID:6nhYl1PG0
値下げ合戦になってもDoCoMoはネットワークに依存しない成長段階の切り札があるから案外いけるかもね
719非通知さん:2008/02/28(木) 12:06:15 ID:nBfOBaEPP
あほか。SBの値下げ合戦への誘いに落ち目のauが乗っかっちゃったんで
ドコモもやむをえず値下げ合戦に参加せざるを得なくなっただけだろうに。
今後、体力勝負の値下げ合戦をする以上、最前線以外では不利な条件を消して
体力温存しなきゃならん。iモード料金を他社に揃えたのはそのためだろ。
720非通知さん:2008/02/28(木) 12:07:49 ID:2D89MhmyP
>>717
残念。これでも一応大学生だ
こんな時間に張り付いてるからって自宅警備員だと思ったのか?
可愛そうな奴だな
721非通知さん:2008/02/28(木) 12:16:10 ID:ayqwkrmYO
>>717は自己紹介なので気にしないで!w
722非通知さん:2008/02/28(木) 12:16:40 ID:0PcngGml0
>>715を見る限り、頭が良さそうな感じは余りしないな。
三流の学校にギリギリ滑り込んだって感じだなw
頑張れよ!三流w
723非通知さん:2008/02/28(木) 12:23:12 ID:2D89MhmyP
この程度の文章で他人の頭の良さがわかるんだから相当頭良いんだろうな?
724非通知さん:2008/02/28(木) 12:27:06 ID:9kNK68Zo0
自分は頭がいいからこれだけの文章で人の頭の出来を判断できちゃうんだぜ
って思い込んでるだけだよ。
典型的な引きこもりの考え方だ。
世の中に出れば自分の思いもつかないような人間がたくさんいる事を知らない。
725非通知さん:2008/02/28(木) 13:03:25 ID:6nhYl1PG0
『iモードID』の提供開始について
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/080228_00.html
726非通知さん:2008/02/28(木) 13:13:17 ID:c9mIW5RBO
DoCoMoはファミ割契約者が多いと言う事はおじいちゃんおばあちゃんも多いと言う訳だ。
でも核家族化して離れて住んでるってのが大半。

そんな時、携帯で料金気にせず子供や孫と気楽に話せるのは便利だろ。

携帯使ってるのは若者だけじゃ無いのだから、若者だけの価値観で語るのはいかんだろ。

それに内線電話がわりに使うのも便利だぜ。

iモード料金が100円値上がりで文句って…。そんな経済的に困窮してるなら携帯持つ事をやめるんだな。
727非通知さん:2008/02/28(木) 13:15:17 ID:9KRQYfwJO
>>726
100円って金額の問題ではなくて、しれっと値上げしたから皆怒ってるんではないかな?
100円で文句言うなっていうなら、ドコモはパケット定額も値上げして他社に合わせてきても文句言うなってことになる。
728非通知さん:2008/02/28(木) 13:29:00 ID:jgwTsD8TO
まあまあ、落ち着いてください。

それよりも4月1日午前0時1分に皆で一斉に無料電話をして
回線を輻輳させましょう。

お祭りの始まりですよ。
729非通知さん:2008/02/28(木) 13:32:31 ID:kzk9RYmg0
毎月家族に100円も通話してない人が多いんですねw
730非通知さん:2008/02/28(木) 13:33:45 ID:td7ogCNDO
>>727
値上げってそんなもんだろ。
前もって言ったら当然反対意見が出るから値上げ出来ないようになる。

ドコモ利用者なら家族間無料の方がiモード値上げ分を数回の通話で相殺できる。

文句言ってる奴はあうとか追従されて悔しい奴らだろ。
731非通知さん:2008/02/28(木) 13:34:30 ID:YSY8xl72O
>>727
問題はそれだな、新規からは315円なら全く問題ないが210円で釣っといて(ry
732非通知さん:2008/02/28(木) 13:37:42 ID:K7UkF5ZD0
iモードが他社より100円安いからドコモに決めた、って人いるのか?w
733非通知さん:2008/02/28(木) 13:40:37 ID:/HwpOA4Y0
ファミ割など組んでいないオレにとっては、
単なる値上げ。死ね。
734非通知さん:2008/02/28(木) 13:46:14 ID:zZIS7XDr0
文句言うやつは、仮に105円値下げしても
「そんなの値下げに入んねーよ!死ね!」とか言うんだろうな。
735非通知さん:2008/02/28(木) 13:58:56 ID:dSHz7zytO
>>693
ドミナント規制の事とかパケホ契約数とかTCAの数値とか、
全く理解できてないよね。俺はドコモ地域会社の末端社員だけど、
中央の施策なんて一社員が見通せるほど甘くも簡単でもないよ。
DS店員かなにかは知らんけど、身内の恥を晒すような行動はやめてくれ。
736非通知さん:2008/02/28(木) 14:00:49 ID:vcBkieSn0
常識的に、家族間無料サービスに申し込んだ人だけ100円値上げにするだろ・・
737非通知さん:2008/02/28(木) 14:03:44 ID:EooRxEh40
>>732
トータルで比較しないと無意味だよな。
安さだけで比較していると痛い目に遭うのが今の日本の携帯w
738非通知さん:2008/02/28(木) 14:15:49 ID:6nhYl1PG0
>>735
本当に社員?
ならわざとやってるのか、気づかなかったのか知らないけど
3月から始まる新2in1で実質誰とでも24時間通話無料に出来ること上層部に報告しておいたほうがいいよ
早くしないと餌食が集まってきて品質が損なわれかねない
739非通知さん:2008/02/28(木) 14:23:01 ID:1/Y5XJY90
重要なお知らせ : 『iモードID』の提供開始について | お知らせ | NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/080228_00.html

『iモードID』と『iD』ってややこしいだろ。
クレジットカードの『iD』のネーミングを考えたやつ、ちょっとここに来い!
740非通知さん:2008/02/28(木) 14:31:06 ID:tezd+hJF0
>>738

それ、ホントにできるの?
それならばSBの2台持ちをやめたいんだけど。
741非通知さん:2008/02/28(木) 14:43:10 ID:2D89MhmyP
>>726
俺が文句言ってるのは他人の定額の為にわざわざ100円毎月支払わなくなったことで経済的問題ではないんだ。

俺は普通に友人間で連絡取り合ったりするから料金もそれなり払ってる
自作で着うた作ったり2ちゃんみたりしてパケット数物凄いから、ただ100円値上げしますっつーのは納得出来る。制限なしで使えてるのはドコモだけだしな

だが競争上仕方ないって理由で100円値上げしてまで定額行うのがおかしいと思わないか?


つかさー月100円も家族と話さないの?って言ってる人間いるけどさ。毎日顔あわす人間とわざわざ電話する意味は何?
742非通知さん:2008/02/28(木) 14:46:50 ID:Pp76lsvQ0
i-mode使用料値上げと家族間通話無料を同時に発表しなければよかった的な…
743非通知さん:2008/02/28(木) 14:53:07 ID:3+Ld8Z+OO
毎月無料通話分で賄えてる人にとっては結局値上げなんだよね。
もう無料通話分という名の期限付先払い通話分はやめて、パケットパックのような通話パックオプションにするべき。
744非通知さん:2008/02/28(木) 14:58:49 ID:/HwpOA4Y0
値上げかよ!
745非通知さん:2008/02/28(木) 15:11:09 ID:y8s4VBJOO
キャッシュバック攻めワロタ
今はau叩くだけ叩く感じか
746非通知さん:2008/02/28(木) 15:11:56 ID:6nhYl1PG0
MNPを利用してドコモにご契約いただくお客様向けキャッシュバックを実施
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/080228_00.html
747非通知さん:2008/02/28(木) 15:13:26 ID:o3t+LOjM0
ドコモ始まったな
748非通知さん:2008/02/28(木) 15:18:14 ID:nBfOBaEPP
>>746
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
3月1日にMNPする俺様(*゚∀゚)=3ハァハァ
749非通知さん:2008/02/28(木) 15:23:52 ID:6OkNL8rxO
値上げ始まったな
750非通知さん:2008/02/28(木) 15:27:28 ID:c4X5rvlw0
既存ユーザーの切捨てはまだまだだな。
〓SoftBankやKDDIを見習って欲しいものだwww
751非通知さん:2008/02/28(木) 15:27:34 ID:QcNzW9hI0
>>748
くんな変態w
752非通知さん:2008/02/28(木) 15:28:24 ID:hV8iFArT0
au使いも辛いネw>>750
753非通知さん:2008/02/28(木) 15:47:14 ID:hV8iFArT0
ドコモ容赦ねーなww
754非通知さん:2008/02/28(木) 15:49:11 ID:PYqMj91r0
>>746
auピンチwってこれってあうもする可能性高いね
755非通知さん:2008/02/28(木) 15:51:34 ID:hV8iFArT0
追随してもあうがピンチなのは変わらんだろ。
利益削るとなると後は体力勝負だからな
756非通知さん:2008/02/28(木) 15:58:24 ID:YSY8xl72O
>>732
馬鹿?
契約時には210円が勝手に値上げされるわけだ。
これが許されると何でもありになるw
757非通知さん:2008/02/28(木) 15:58:53 ID:nBfOBaEPP
>>754
んー、どうなんだろ。
au「MNP、または22歳以下で新規かつフルサポートコースで1万円バック」
DoCoMo「22歳以下でバリューコースだったら新規でもMNPでも機種変でも1万円バック」
22歳超の客「DoCoMoは22歳以下だけですかそうですか orz」
DoCoMo「あわわわわ、あと年齢に関係なくMNPだったら5千円バック」
という後出しのような気もするw
758非通知さん:2008/02/28(木) 16:02:11 ID:d5KpWZmq0
ドコモ(mova)とau使ってるんだけど、mova→905にする時にMNPでauから
持って来た番号を2in1にする場合は適用されるかな?端末買わなきゃダメかな?
759非通知さん:2008/02/28(木) 16:04:26 ID:6j2mOXcu0
デジ絵の文法完全終了っぽいのでフジテレビ切った
760非通知さん:2008/02/28(木) 16:04:43 ID:5HN/b3X30
まあ後出しなのは確かだろうが、客の反応と言うよりは普通にタダの対抗な気がする。
761非通知さん:2008/02/28(木) 16:05:03 ID:6j2mOXcu0
誤爆した
762非通知さん:2008/02/28(木) 16:05:10 ID:PYqMj91r0
>>757
先にauがしてたのか知らなかったサンクス
763非通知さん:2008/02/28(木) 16:07:44 ID:/X/xoPj70
1円でも安くしたくて請求書イラネとかしてるのに、105円も値上げされるなんて・・・
ドコモの鬼!
764非通知さん:2008/02/28(木) 16:12:18 ID:g1VcA57B0
パケット定額値下げしろよ。ボケ。
765非通知さん:2008/02/28(木) 16:37:41 ID:CgyGbPgPO
うろ覚えで申し訳ないんでけど、最初の頃ってi-modeにかかる費用って300円じゃなかった?
766非通知さん:2008/02/28(木) 16:44:42 ID:5fk9Nt+f0
新浦安のケーズ電気が、905i&705iの新規とMNPが
期間限定で10000円割り引きなのだが…。
実際そんなことができるのか??
767非通知さん:2008/02/28(木) 16:48:53 ID:6nhYl1PG0
iモードIDで「携帯電話/FOMAカード(UIM)の製造番号を送信します」が不要になるのは良いことだ
結構快適になる
768非通知さん:2008/02/28(木) 16:56:38 ID:uRkb4caT0
>767
auから移ってきたがあれは本当にウザイ。
通知有無設定(有り/なし/毎回問い合わせ)を作ってくれればそれでいいのに。
769非通知さん:2008/02/28(木) 17:02:55 ID:5kVHDDQ30
>>768
auはサブスクライバIDがあるからね。
770非通知さん:2008/02/28(木) 17:31:24 ID:DxF0E+S10
eメール限定の「iモードライト 105円/月」 希望
771非通知さん:2008/02/28(木) 17:39:02 ID:FAGyud6o0
>>766
ある程度採算無視
なんらかの限定でやれば出来ない事はない
(機種限定・オプション指定等)
772非通知さん:2008/02/28(木) 18:05:15 ID:2+ZgIUjI0
iモード使用料は月300円じゃなかったのかよ。


773非通知さん:2008/02/28(木) 18:23:09 ID:W4YLpSM+0
ソフトバンク:これからは24時間以内に追随はやめます

ユーザー:えー

ソフトバンク:これからは24時間以内により強く打ち返します

NTT DoCoMo 300回線までの法人グループ内の国内通話が24時間定額に
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/080227_03.html
NTTドコモグループ9社(以下ドコモ)は、法人のお客様向け音声通話定額サービスとして、
月額の基本使用料に月額900円(税込945円)の料金を追加することで、あらかじめ
グループ登録いただいた同一法人名義で契約するFOMA同士の通話を定額とする
「法人向けグループ内音声定額」(仮称)サービスを2008年6月1日(日曜)から提供いたします。
本サービスの利用により、11回線から300回線までの同一グループ内の音声通話を定額で
ご利用いただくことができるようになります。

※1回線から10回線の定額は申し込み不可、11回線から300回線が900円/月で定額可能

「ホワイト法人24」に新メニュー追加
〜回線数上限なし!同一法人グループの国内音声通話が24時間話し放題・定額に!〜
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20080228_05/index.html
ソフトバンクモバイル株式会社(本社:東京都港区、社長:孫 正義)は、「ホワイト法人24」の
新メニューとして、月額880円(税込924円)を追加することで、11回線以上(上限は無制限)でも、
あらかじめ登録された同一法人名義の携帯電話グループ内音声通話(国内)が
24時間話し放題・定額となる「ホワイト法人24+」を、2008年6月1日(日)より受付開始します。

ホワイトプラン専用の割引サービスである「ホワイト法人24」は、同一法人名義の携帯電話を
同じグループ(最大10回線)としてお申し込みいただくことで、登録された社員同士の国内音声通話を
24時間無料とするサービスです。

※1回線から10回線は無料で定額、11回線以上は無制限の回線数まで880円/月で定額可能
774非通知さん:2008/02/28(木) 18:40:29 ID:f7aoe5Dh0
ドキュモってキャッシュバックの意味分かってねぇだろ。
「使用料から値引き」となぜ書かないのか。
775非通知さん:2008/02/28(木) 19:07:43 ID:TsbG7gQK0
んー、そろそろソフトバンク空売りした方がいいかな?

KDDI見たいに素直(じゃないけどw)動かないから敬遠してたけど、
こんな商売じゃ買収資金の借入金利の支払もやばいだろ。

776非通知さん:2008/02/28(木) 19:07:47 ID:8fUSM7+P0
>>767あれなくなるのか?
777非通知さん:2008/02/28(木) 19:13:07 ID:tbUyWCzs0
>>770
iモードはEメールを利用できません
778非通知さん:2008/02/28(木) 19:15:59 ID:IMaJGoEi0
>>705
> ろくに調べもしないで連投してんじゃねーチンカス
>
> たかが100円でも沢山の人が文句言ってるのは事実
> 推測でかたってんじゃねーよ
>
>
> 禿げTELだってスパボやらなんやらで賢く買えばドコモより安くなるわい

安くなるだけじゃない、今回auやSBS行ってみたが、
散々いい思いをしていないDSが一番サービス・対応がいいのが分かった。


> たかが100円でも沢山の人が文句言ってるのは事実

所詮、文句。もっと理路整然に。
779非通知さん:2008/02/28(木) 19:16:23 ID:IMaJGoEi0
>>706
> パケホ半額にしろよカス

して欲しいな〜
780非通知さん:2008/02/28(木) 19:17:06 ID:IMaJGoEi0
>>712
> 本当に昔からドコモ使ってる人は105円ぐらいでグチグチ言わないよ。

そのとおり!!
781非通知さん:2008/02/28(木) 19:18:12 ID:IMaJGoEi0
>>715
> >>711
> 定額なったらってわざわざ数分電話かけるのか?
> 家に帰れば普通に会話出来るし買い物とかのちょっとした用件だって普通メールだろ。
> むしろ電話かけてるほうが迷惑
>
> 定額になって得する人間は電話通してでしか会話できないかわいそうな人間か親元離れてかつ親と会話してなきゃ生きていけない人間どちらかだろ?
>
> 人数制限ありで指定した人の間だけど定額ってのならまだわかるけど、家族と電話しない俺がわざわざ他人の定額分負担しなきゃならないってのがおかしいっつってんだよ


【終わりの会】でこんな奴おったら家変えられへん。
782非通知さん:2008/02/28(木) 19:20:07 ID:IMaJGoEi0
>>720
> >>717
> 残念。これでも一応大学生だ
> こんな時間に張り付いてるからって自宅警備員だと思ったのか?
> 可愛そうな奴だな

大学生か!チン毛生えてから大人と話しせえ。
783非通知さん:2008/02/28(木) 19:20:57 ID:4RtBBd7B0
ネットニューズみたいなレスだのぅ
784非通知さん:2008/02/28(木) 19:22:45 ID:A/KEuYXC0
>>782
せんせぇ〜全部剃っちゃいました/(^o^)\
785非通知さん:2008/02/28(木) 19:23:06 ID:IMaJGoEi0
>>732
> iモードが他社より100円安いからドコモに決めた、って人いるのか?w

ええこと言うな。
786非通知さん:2008/02/28(木) 19:24:49 ID:IY6KDD+W0
>>785
ただMNP開始のころの広告で堂々とそこ強調してたからな・・・
787非通知さん:2008/02/28(木) 19:24:58 ID:IMaJGoEi0
>>738
> >>735
> 本当に社員?
> ならわざとやってるのか、気づかなかったのか知らないけど
> 3月から始まる新2in1で実質誰とでも24時間通話無料に出来ること上層部に報告しておいたほうがいいよ
> 早くしないと餌食が集まってきて品質が損なわれかねない

どういう意味???
788非通知さん:2008/02/28(木) 19:27:15 ID:IMaJGoEi0
>>741
>毎日顔あわす人間とわざわざ電話する意味は何?

毎日、おかあちゃん、おとうちゃんと顔あわす環境にみなが居ると思うなよ。
789非通知さん:2008/02/28(木) 19:29:21 ID:IMaJGoEi0
>>756
> >>732
> 馬鹿?
> 契約時には210円が勝手に値上げされるわけだ。
> これが許されると何でもありになるw

勝手に??

まず君に相談はしないだろう。
790非通知さん:2008/02/28(木) 19:34:12 ID:Y27z7ciA0
なんだ、この連投ageキチガイは・・・
791非通知さん:2008/02/28(木) 19:42:32 ID:c5fHjEii0
やはりメールより即時性の高い電話の方が(・∀・)イイ!!
と思う自分にとってはあんまり改悪に思えない罠。
むしろこれでプランを落とせるからトータルでは安くなるしな。
792非通知さん:2008/02/28(木) 19:44:49 ID:TsbG7gQK0
ハンズフリー設備を整えた車に乗ることの多い俺には朗報。
今から帰るぞー、とか、ここまで来いとか、高速乗ってる時に電話出来るのは超便利。
793非通知さん:2008/02/28(木) 19:46:11 ID:YSY8xl72O
>>789
で?
勝手に上げてんじゃんw
794非通知さん:2008/02/28(木) 19:48:12 ID:8fUSM7+P0
糞詐欺ドコモ死ネ
795非通知さん:2008/02/28(木) 19:51:41 ID:xMa1ffTYO
値上げに納得行かないなら他社行くのが一番だろ
それが一番効果ある抗議方法だと思うぞ
796非通知さん:2008/02/28(木) 19:52:50 ID:1y8404nr0
ここで吠えてるのは非ドコモユーザー
797非通知さん:2008/02/28(木) 19:53:34 ID:8fUSM7+P0
>>796ドコモユーザーだがw
798非通知さん:2008/02/28(木) 19:54:19 ID:8fUSM7+P0
ユーザーだから吼えるんだがw

バカかお前wAチャン脳乙ww死ね
799非通知さん:2008/02/28(木) 19:55:15 ID:EMzDjFYjO
と、非ドコモユーザーが申しております
800非通知さん:2008/02/28(木) 19:55:54 ID:PgTODioN0
ほら、ファビョって連投を始めた・・・
やつらに真実を突きつけると、すぐにこれだw
801非通知さん:2008/02/28(木) 19:57:13 ID:Gy4PSVnX0
>>798
口だけ乙
802非通知さん:2008/02/28(木) 19:57:49 ID:8fUSM7+P0
ドキュンモだと照明すればいいのか?
803 ◆tDy6XqFJ8I :2008/02/28(木) 19:58:26 ID:9k5rfoA2O
よかったね。
804非通知さん:2008/02/28(木) 19:58:59 ID:eDoh9FJ40
>>802
あなたドコモ何ヶ月使っているの?
805非通知さん:2008/02/28(木) 19:59:31 ID:8fUSM7+P0

9年目>>804
806非通知さん:2008/02/28(木) 20:01:21 ID:ZVXJab/A0
ケイタイで熱くなれるって幸せだね
807非通知さん:2008/02/28(木) 20:02:08 ID:bL2csiG00
まずはパケット定額値下げしろよ。
808非通知さん:2008/02/28(木) 20:06:17 ID:pBbKgZ/kP
>>798
取り敢えず機種依存文字キモい。
809非通知さん:2008/02/28(木) 20:07:36 ID:eDoh9FJ40
>>805
じゃあ4月からポイントが倍?ぐらい上がるからドコモでもヨクネ?
810非通知さん:2008/02/28(木) 20:07:44 ID:Gy4PSVnX0
そんなにドコモが嫌なら朝鮮ソフバや庭にでも行けばいいのに(笑)
811非通知さん:2008/02/28(木) 20:07:59 ID:8fUSM7+P0
>>808Aチャン脳だまれwキモ面
812非通知さん:2008/02/28(木) 20:29:18 ID:6nhYl1PG0
>>776
サイトが対応すればなくなる
813非通知さん:2008/02/28(木) 20:31:01 ID:td7ogCNDO
>>811
そんなキャンキャンみっともなく吠えてもどうにもならんのだから、嫌ならあうか禿ん所に行けよ。
814非通知さん:2008/02/28(木) 21:07:13 ID:Yjml0YI00
このCMやめてほしい
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ad/tvcm/080214_01.html

バイブ音がリアルすぎて着信音と間違える
しかも放送回数多くて腹正しいことこの上ない
815非通知さん:2008/02/28(木) 21:09:58 ID:s/0bZw6TO
905と705だったらやっぱ905のが画像きれいですか?ドット(?)数が倍ぐらいですよね?
816非通知さん:2008/02/28(木) 21:19:08 ID:Gy4PSVnX0
>>815
それはVGAかQVGAかを聞いているのか
まぁ何にせよ質問スレじゃないからここ

最近質問レス多すぎ
誘導http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1204136910/
817非通知さん:2008/02/28(木) 21:32:43 ID:R5k2Uvg00
>>732
ニュース天気予報には愛ちゃんねるを契約しないといけないから
あう・禿よりも高くなるね。
818非通知さん:2008/02/28(木) 21:45:41 ID:JW46bMkr0
>>787
あなたとわたしがいる

あなたが2in1を契約する

わたしの2in1をあなた名義で契約する

あなたの2in1とわたしの2in1を同じファミ割グループに登録

あなたとわたしが通話無料

(゜Д゜)ウマー
819非通知さん:2008/02/28(木) 21:50:47 ID:QcNzW9hI0

本命の彼との通話もあなた持ちでわたしは無料
820非通知さん:2008/02/28(木) 21:56:05 ID:kvJ4QwHL0
>>818
得意顔のところすまんが、それ片方だけ2in1異名義家族割りMAX50で可能だぞ。
821非通知さん:2008/02/28(木) 21:58:31 ID:sSQPZ04DO
>>818
あなたは自分に2in1しなくても、私のB(あなた名義)とあなた(A)でファミ割組めばいいですよね。
そうすれば1050円ですむし。

ちなみに、Bだけのグループは組めません。
Aナンバーでないとファミ割の代表にはなれないそうです。
822非通知さん:2008/02/28(木) 22:00:58 ID:JW46bMkr0
>>819

料金明細サービスで誰にかけたかまるわかりでブチキレ

別れたらファミ割MAX50解約料自分持ちでマズー

>>820
まぁそうだな。
>>818のはわかりやすく書いたので。
823非通知さん:2008/02/28(木) 22:03:23 ID:JW46bMkr0
>>821
> Aナンバーでないとファミ割の代表にはなれないそうです。

そうなんだ。じゃあそうするしかないな。
824非通知さん:2008/02/28(木) 22:06:24 ID:kvJ4QwHL0
>>823
あなたとわたしがいる

あなたの2in1をわたし名義で契約する
わたしの2in1をあなた名義で契約する

あなたのBナンバとわたしのAナンバを同じファミ割グループに登録
わたしのBナンバとあなたのAナンバを同じファミ割グループに登録

あなたの家族とわたしが通話無料
わたしの家族とあなたが通話無料

さっさと結婚しろwww
825非通知さん:2008/02/28(木) 22:06:52 ID:td7ogCNDO
>>818
馬鹿な俺に詳しく教えてくれ。
2in1にしなくても2回線契約してファミ割にして一台彼女に渡せばいいだろ。
2in1にする必要って?
826非通知さん:2008/02/28(木) 22:10:19 ID:JW46bMkr0
>>825
>>738に聞いてくれ
827非通知さん:2008/02/28(木) 22:12:44 ID:kvJ4QwHL0
>>825
1台ですむ利点は計り知れないと思うが、どうか?
相手に2台持ちを強要するわけだし。
おまえも金額負担が大きいだろ。バリューなら2in1と同じ月額だが
端末高い。新規0円の904では月額が800円高い。
828非通知さん:2008/02/28(木) 22:14:27 ID:kvS0wpQS0
ドコモ、番号継続制利用者に最大1万5750円のキャッシュバック
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080228-00000160-jij-bus_all
NTTドコモは28日、年間最大の春商戦を控え、
番号継続制を利用して主力の料金プラン「バリューコース」の契約する顧客を対象に、
5250円をキャッシュバックするキャンペーンを実施すると発表した。期間は3月1日から4月13日まで。

ドコモ、MNP転入者に5250円キャッシュバック──22歳以下は最大1万5750円引きに
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080228-00000083-zdn_m-mobi
NTTドコモは3月1日から4月13日まで、番号ポータビリティ(MNP)制度を利用してドコモに新規契約し、
バリューコースで対象端末を購入したユーザーに、携帯電話の代金から5250円をキャッシュバックする
「MNPキャッシュバック」キャンペーンを実施する。
829非通知さん:2008/02/28(木) 22:22:40 ID:XYXTd6H20
無料通話内に収まってる者にとっては単純に105円値上げ
損する者と得する者に分かれるだけ

バカだなドコモって・・・
830非通知さん:2008/02/28(木) 22:25:14 ID:OE00/gw50
家族間無料ってFOMA間のみかよ禿げてるな
831非通知さん:2008/02/28(木) 22:26:37 ID:Z9d8rbZ+O
うおw
なんかすごい裏技みたいのがあるんだなw
それならアリかも。

しかし、その前に彼女みつけないと…
832非通知さん:2008/02/28(木) 22:38:43 ID:IYbQSVq20
auは210円に値下げだそうだ
833非通知さん:2008/02/28(木) 22:44:50 ID:p595clwt0
>>631

*****************************************************************************
auの端末はおもちゃ見たいとか性能も劣るってコメントする方がいらっしゃいますが
それはau嫌いのdocomoユーザーの偏見です。(汗)
*****************************************************************************
834非通知さん:2008/02/28(木) 22:56:50 ID:XDgV0flbO
偽家族のために105円払うんだよW
835非通知さん:2008/02/28(木) 23:01:26 ID:IYbQSVq20
無料になるのか
彼女とケコンするかな・・・
836非通知さん:2008/02/28(木) 23:04:54 ID:gCrk6AKd0


そろそろ反撃してもいいですか?

837非通知さん:2008/02/28(木) 23:10:27 ID:xhTvUw0FO
iモードが100円値上げは、俺にとってはいたい。
838非通知さん:2008/02/28(木) 23:10:53 ID:OE00/gw50
>>732
メールしか使わないから210円でも高いと思ってたのに
315円も払いたくない
839非通知さん:2008/02/28(木) 23:12:05 ID:OE00/gw50
逆に言うと金のなる木のiモード使って下さるお方は無料にすべきだよな
840非通知さん:2008/02/28(木) 23:13:51 ID:3z9IJh2a0
>>834
べつにiモード付加機能使用料を払わなくても家族間の通話無料は利用できますよ?
なんでiモード付加機能使用料の値上げと家族間無料を結び付けたがるの?
841非通知さん:2008/02/28(木) 23:22:50 ID:keNjZ55UO
>>840
家族間通話定額による減収をiモード値上げで補ったように思えるからだろ。
842非通知さん:2008/02/28(木) 23:28:01 ID:OE00/gw50
>>840
家族間通話無料による減収が80億と言っていたので
iモードを100円高くすれば最大52億の増収で補え
movaとfomaの家族は実質値上げ
843非通知さん:2008/02/28(木) 23:33:02 ID:eDoh9FJ40
>>841>>842
4月からポイント率が上がる件については?
844非通知さん:2008/02/28(木) 23:43:45 ID:3WNjRlGg0
さっき彼女と電話してて、家族間通話無料の話になって、
なぜか「結婚するか」って言っちゃった
6年付き合って始めて言ったんだけど、
彼女黙っちゃって、なんか怖くなって電話切っちゃった
どうしよう
845非通知さん:2008/02/28(木) 23:44:33 ID:l3ExkDAf0
>>842
桁が1桁違うぞw
846非通知さん:2008/02/28(木) 23:45:42 ID:XYXTd6H20
結局ドコモがやってることは
mova→3G(FOMA、au、SB3G)
の流れをただ促進してるだけだからね。
加入者が減ることはあっても増えることはないよ。
847非通知さん:2008/02/28(木) 23:45:49 ID:l3ExkDAf0
>>844
とりあえず電話するんだ。
848非通知さん:2008/02/28(木) 23:45:59 ID:kvJ4QwHL0
>>844
電話で言うことじゃねーだろwww
849非通知さん:2008/02/28(木) 23:52:31 ID:FY190GFA0
>>844
メールの方が良かったな。
850非通知さん:2008/02/28(木) 23:53:38 ID:3WNjRlGg0
>>847
今軽くパニクってる
>>848
確かにそうだが、なんか勢いで
851非通知さん:2008/02/28(木) 23:55:58 ID:3WNjRlGg0
>>849
話の流れで何となく言っちゃったんだよ

もういっかい電話してみる
以後レスがなかったら上手く行ったものと…
852非通知さん:2008/02/28(木) 23:59:28 ID:P55B0WPx0
>>828
> ■キャッシュバック方法
> ご購入の翌月利用分(翌々月の請求書)からキャッシュバック金額分を減額いたします。67

この会社キャッシュバックの意味解ってんのか?
これじゃ単なる通話料割引だろ。
キャッシュバックは現金(為替でも可)を戻すことだろ。
853非通知さん:2008/02/29(金) 00:01:10 ID:IYbQSVq20
>>850
いまから彼女のうちへGO
854非通知さん:2008/02/29(金) 00:08:05 ID:I24SZ9lB0
>>851
上手く行った時はレスしろ
855非通知さん:2008/02/29(金) 00:09:13 ID:p6qLTyN70
電話男か?
856非通知さん:2008/02/29(金) 00:18:47 ID:XdK60cjeO
>>795
つファミ割MAX

こういう契約で値上げは詐欺だな
857非通知さん:2008/02/29(金) 00:21:13 ID:hZ+4KbC+0
>>855
この企画、D通に売るか...w。
858非通知さん:2008/02/29(金) 00:26:07 ID:5yqckSjx0
+(0゚・∀・) + ワクテカ +
859非通知さん:2008/02/29(金) 00:59:12 ID:QkE1Xtte0
家族割婚がブームになるかな
860非通知さん:2008/02/29(金) 01:03:57 ID:sEdNZlDq0
家族割婚

家族は離婚
861非通知さん:2008/02/29(金) 01:06:28 ID:zv+Vy6FM0
>>851
まだぁ?
862非通知さん:2008/02/29(金) 01:35:53 ID:f/DYPFfl0
4月13日までにドコモ新規で購入予定で、契約事務手数料3150円を無料にしたい人は、

1 ソフトバンクショップにてプリモバイルUSIMのみを無料で発行してもらう。
  下四けた番号も選べる。チャージは不要。

2 ドコモにMNPする。

3 キャンペーン適用により、新規契約手数料3150円+MNP手数料2100円分が翌月の使用料から値引きされる。

*22歳以上で通常の新規では新規契約手数料3150円がかかります。値引きもありません。
863非通知さん:2008/02/29(金) 04:57:50 ID:i2Y+Rtat0
>ドコモ、MNP転入者に5250円キャッシュバック

もっと早く発表しろよ!
ちくしょーw
864非通知さん:2008/02/29(金) 08:38:07 ID:4Ang90Q/0
>>851
今日、カルティエ行って指輪買って来いよ〜
865非通知さん:2008/02/29(金) 09:56:46 ID:4ZJmwCU70
>>824
> >>823
> あなたとわたしがいる
> ↓
> あなたの2in1をわたし名義で契約する
> わたしの2in1をあなた名義で契約する
> ↓
> あなたのBナンバとわたしのAナンバを同じファミ割グループに登録
> わたしのBナンバとあなたのAナンバを同じファミ割グループに登録
> ↓
> あなたの家族とわたしが通話無料
> わたしの家族とあなたが通話無料
> ↓
> さっさと結婚しろwww



何回読んでも意味分からん・・・・・(^_^;)
866非通知さん:2008/02/29(金) 10:11:18 ID:G3uC/XTw0
iモードが100円上がったから他社に移行しようぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww














貧乏人もたいがいにせえよwwwwwwwwwww  byドコモ社員
867非通知さん:2008/02/29(金) 10:14:58 ID:G3uC/XTw0
>>851
イイナイイナー
868非通知さん:2008/02/29(金) 10:20:17 ID:FHWhNpVr0
105円値上げは腹立つ

今のうちに904新規0円で即解したいくらいだ
869非通知さん:2008/02/29(金) 10:31:02 ID:k77Twa370
値上げかよ!
870非通知さん:2008/02/29(金) 10:33:13 ID:4rV60R6gO
5963

871非通知さん:2008/02/29(金) 10:50:13 ID:bx901Uk1P
>>896
エボルバさん芸がないぞ。
何やってんの!
872非通知さん:2008/02/29(金) 10:50:54 ID:DZKemf37O
だからと言って他に移る所が無いだよな…………。
スイーツ(笑)あうや朝鮮禿はもっと嫌だし。
873非通知さん:2008/02/29(金) 10:56:02 ID:FHWhNpVr0
プッ
アンカミスの乞食がいるおww

晒し上げwwww
874非通知さん:2008/02/29(金) 11:30:24 ID:UeQ9EHZ+O
>>866
他社はもともと315円

そのくらいで移るか
875非通知さん:2008/02/29(金) 11:35:52 ID:wwPO9pSqO
ドコモッコリ
876非通知さん:2008/02/29(金) 12:01:07 ID:LfulLgAXO
値上げだろうがなんだろうがドコモに黙って従え、嫌なら出ていけって、どれだけドコモの犬なんだよ
877非通知さん:2008/02/29(金) 12:06:37 ID:FHWhNpVr0
>>876同意

なんか信者はキモイよね
878非通知さん:2008/02/29(金) 12:06:55 ID:nb5F4PLS0
留守番電話
他社はもともと0円
879非通知さん:2008/02/29(金) 12:09:10 ID:QJAT5olN0
留守番電話、一ヶ月に1度使えばいい程度だしいらんだろうと解約した。
880非通知さん:2008/02/29(金) 12:12:56 ID:aYf0Xnw30
伝言メモで足りちゃう(´・ω・`)
881非通知さん:2008/02/29(金) 12:35:16 ID:ULBJWAft0
生まれて初めてドコモにしたんだけどさ
26日に契約して、あと二月は3日だからってパケットパック10にしたら
3000円余裕で突破したし(´・ω・`)
アプリのインスト我慢してこれだよ…ホーダイにすりゃ良かった。
あうからの離脱金合わせても春物のちょっといい洋服買えるじゃまいか!
オプションとか細かいお金意外にかかるし
機種本体以外は何も満足していない…orz
882非通知さん:2008/02/29(金) 12:37:14 ID:SYEPWgm30
882 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2008/02/29(金) 11:41:59 ID:xCEyDsHs0
明日、三月一日限りで、無料プリペ配布終了の通達来た。
--

お前ら、急げ!
(ここは、どこのスレというツッコミ禁止、au3000万台にみんなで貢献しよう)

日本携帯史上初めての使い捨てケータイ au by KDDI ぷりペイド ただいま絶賛無料配布中
1000円のカード付 10分通話したらポイ

毎週2台で、週に20分づつ通話できます。1人で16台は余裕。

326 非通知さん sage New! 2008/02/24(日) 16:32:21 ID:bVGKADcB0
オレは毎週土曜にA台ずつ貰ってるよ
332 非通知さん sage New! 2008/02/24(日) 16:42:36 ID:bVGKADcB0
>>328
16台。同じショップで貰っても嫌な顔されないよ
店員も顔なんか覚えていないし
毎回クロック、貯金箱、ボールペン、うまい棒貰ってくる
883非通知さん:2008/02/29(金) 12:39:07 ID:FHWhNpVr0
3000円で春物の服ってwww

服には3万くらいかけろ
884非通知さん:2008/02/29(金) 12:44:59 ID:XdK60cjeO
>>881
どっから移ってきたの?
885非通知さん:2008/02/29(金) 12:46:00 ID:ByVc7KKh0
>>884
書いてあるじゃん。
886881:2008/02/29(金) 12:54:31 ID:ULBJWAft0
>883
解約金合わせて12000円くらいだよ(゜ε゜)
887非通知さん:2008/02/29(金) 12:58:25 ID:ByVc7KKh0
>>886
解約金はどうせ払うものであって、
パケットパック10にしたのにうっかり無駄に使った金に足して
全体を損失として春物と比較して考えること自体おかしい。
888非通知さん:2008/02/29(金) 13:20:40 ID:mxTpplJl0
>>881
ドコモ料金案内っていうiアプリがあるから、
それを自動起動にしておいて、毎日確認しながら使うといいよ。
パケホにしてても、通話料も確認できるから便利だよ。
889非通知さん:2008/02/29(金) 13:29:08 ID:D00Ib99q0
>>881
なぜ3日間くらい我慢できないんだ?
月末に新規契約するやつって馬鹿だろ・・・
自分の使用量さえ把握できないって。

そ れ か ら

解約したい人には解約専用スレがあるからそちらでどうぞ。
解約方法について手厚く教えてもらえると思うよ。

NTTDoCoMoを解約したい人のスレ part1
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1204186449/
890非通知さん:2008/02/29(金) 13:32:34 ID:9KF3xkoK0
相変わらずあちこちのスレでエーユー(笑)儲が必死にアンチドコモ工作してるなw
891非通知さん:2008/02/29(金) 13:41:15 ID:1AwM70H/O
ヘビーユーザーのせいでこういう料金体系になってるんだよな
892非通知さん:2008/02/29(金) 14:54:40 ID:664DA28M0
iモードを契約しなくても家族間は通話無料ですよ?
iモードと家族間無料は関係ありません。
893非通知さん:2008/02/29(金) 15:38:53 ID:N4t8UE2v0
>>892
家族間メール無料が使えなくね?
894非通知さん:2008/02/29(金) 16:11:46 ID:OMznsPzA0
あなたのこと

わたしいまでも
895非通知さん:2008/02/29(金) 16:21:29 ID:YQUSOo9T0
>>893
家族間の音声通話はiモードに加入しなくても利用できます。
つまり、iモードの100円値上げが嫌な人はiモードを解約すればいいのです。

利用したサービスや商品の対価を払うのは市場経済において至極当然のことです。
サービスや商品の内容とその価格に納得がいかなければ、
サービスを利用しないという選択肢も残されています。
896非通知さん:2008/02/29(金) 16:32:29 ID:kKpHZqGY0
なんだよ!22才以下バリューコースで10500円キャッシュバックって!”!!!
897非通知さん:2008/02/29(金) 16:33:03 ID:XdK60cjeO
>>885
すまん
>>881
auからDoCoMoに移って上がるのって端末代だけだろ
898非通知さん:2008/02/29(金) 16:36:34 ID:I24SZ9lB0
>>895
Eメールしか使わなければ値上げはなかった
iモードの基本料じゃなくてパケホーダイを値上げすれば良い
899非通知さん:2008/02/29(金) 16:45:28 ID:0TidHDFz0
  |   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
  |   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
  |   |  |     J    |  | |  し     || | |
  |   レ |      |  レ|       || J |
 J      し         |     |       ||   J
             |    し         J|
             J                レ
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(l|l゚Д゚)| …うわぁ
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
900非通知さん:2008/02/29(金) 16:46:32 ID:hGZRqc+30
値上げかよ。
901非通知さん:2008/02/29(金) 16:48:30 ID:VGi3VlOZO
>>895
>サービスや商品の内容とその価格に納得がいかなければ、サービスを利用しないという選択肢も残されています

2年契約したあとに納得できない値上げするのはずるくね?
違約金払って解約しなきゃいけないなんて
店員が購入時に契約後の値上げの可能性も説明すべき
902非通知さん:2008/02/29(金) 16:53:17 ID:9mDwmgYZ0
>>901
iモードの値上げを理由に2年契約の解約料を払わない旨を伝えればよい。
ドコモ側が強く出てきたら消費者センターに相談するなり、裁判に打って出るなりできる。
何も泣き寝入りすることなどない。

月額105円のためにドコモを解約する人を私は応援しますよ!w
903非通知さん:2008/02/29(金) 16:57:07 ID:zv+Vy6FM0
貧乏人はSBに行けよ
904非通知さん:2008/02/29(金) 17:01:05 ID:VGi3VlOZO
>>902
それでも100円のためでも裁判やったとして勝てると思うかい?
905非通知さん:2008/02/29(金) 17:12:13 ID:KxQDpgT10
んなこと知るか、ヴォケ!解約する前に、まずは契約してこいよw
906非通知さん:2008/02/29(金) 17:14:20 ID:AKM5tkTq0
うぁー100円のためにそんな時間と労力を消費するほうが大損失だな
禿電逝ったら毎月裁判の嵐か?w
ま、嫌なら辞めるが良いけど・・・これまた手続きやらで、マンドクセΣ(゜Д゜)
サービスに対する対価は付随費用ってことで・・・異論は認めない!w
907非通知さん:2008/02/29(金) 17:28:35 ID:GTvcRRUC0
iモード解約したら−210円なのでオススメ
908非通知さん:2008/02/29(金) 17:28:35 ID:fXpkcwLX0
2年縛り→一方的な値上げ→解約するなら違約金

ドコモは100円と引き換えにユーザーからの信頼を捨てるのか
もはやSBと一緒だな

905iに釣られて契約して損した
909非通知さん:2008/02/29(金) 17:33:00 ID:Klk877r3O
>>908
じゃあ庭へお戻り
910非通知さん:2008/02/29(金) 17:33:24 ID:g4BavMN90
105円で怒ってる方こちらでお願いします
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1204186449/
911非通知さん:2008/02/29(金) 17:37:13 ID:fXpkcwLX0
>>909
いや、ウィルコムから来たわけだが。
今は様子見で2台併用中だったけど
正直、ドコモが値上げするとか思ってもなかったから
騙された感が強い

かといって解約には違約金取られるしな・・・
912非通知さん:2008/02/29(金) 18:01:46 ID:dYjKMlQr0
>>911
そのウィルコムだってW-VALUEで買えば事実上2年縛りなわけで
今携帯買うなら、それぐらいの予測してキャリア選ばないと何処も選べないぞ?

最終的に選んだのは自分なんだからだまされたとか以前に、予測してなかった
自分も責めるべき
913非通知さん:2008/02/29(金) 18:09:32 ID:fXpkcwLX0
i-modeの105円値上げを予測しておけとか・・・
2カ月前にそんなことできるわけないじゃないか
914非通知さん:2008/02/29(金) 18:12:42 ID:dYjKMlQr0
>>913
値上げも含めて2年縛られりゃ、そりゃなんかあるぐらいの予測はしてキャリアを選ばないといけない時代になってると思うんだけどね。
今はそういう時代じゃないのか?

それが良い事かもしれないし、悪い事かもしれないし
915非通知さん:2008/02/29(金) 18:17:23 ID:fXpkcwLX0
仮に1000円の値上げをされてもそれを予測しておけと?
携帯を契約してる人はみんなその覚悟をしてるの?
916非通知さん:2008/02/29(金) 18:19:20 ID:UkuupDEF0
いつの間にか倍になってるからな。
他社と同じと言えども少し許し難くはある。
917非通知さん:2008/02/29(金) 18:24:02 ID:dYjKMlQr0
>>915
携帯各社が2年縛りやってる以上、その中で何が起きてもおかしくはないって事なんだけどね。
仮に¥1000値上げされたとしたら、従うか違約金払ってもやめるか不当という事で法に訴えるしか道はないわけで
さすがに¥1000値上げしたら、俺は違約金払ってもやめるけどね。(端末の分割金は2年だから我慢して払い続けるにしても)

てか、別に自分は悪くない、DoCoMoは絶対的に悪いんだと思うなら
端末ヤフオクで売って、ある程度の金作ってやめればいいじゃない。

ここでそんな事ぐだぐだ言ってても現実は現実だし値上げはもうしちゃったんだから
何も解決しないぞ?

俺はウィルコムと2台持ちだが(相方との通話用 ちなみにnico)
918非通知さん:2008/02/29(金) 18:29:11 ID:g4BavMN90
iモードIDが105円って事で
919非通知さん:2008/02/29(金) 18:29:24 ID:vlXvkZbH0
ボーダのハッピータイム廃止騒動の時は違約金免除になったよな
920非通知さん:2008/02/29(金) 18:30:54 ID:pmlNUl3m0
>>911
値上げのないWILLCOMは素晴らしいですね
921非通知さん:2008/02/29(金) 18:31:03 ID:I24SZ9lB0
>>917
ファミ割MAXが施行前にauを追従して一律50%割引になったんだから受け入れるのはまだ早い
922非通知さん:2008/02/29(金) 18:39:24 ID:g4BavMN90
多分、愛ちゃんが無料になると予想
923非通知さん:2008/02/29(金) 18:40:36 ID:p6qLTyN70
めざましの?
924非通知さん:2008/02/29(金) 18:46:00 ID:ByVc7KKh0
卓球だろ。
925非通知さん:2008/02/29(金) 18:47:21 ID:fXpkcwLX0
>>917
1000円は不当でも100円なら不当じゃないのはなんで?
額の大きさの問題?
ユーザーとして納得ができない

>>920
うん
でもこのスレには関係ないよ
926非通知さん:2008/02/29(金) 18:49:08 ID:UO68tIjm0
さて、明日auからソフトバンクに変更する予定なんだけど
ドコモ使ってる方、どう思いますか?
927非通知さん:2008/02/29(金) 18:49:55 ID:XhIfLksi0
>>926
ご愁傷様です
928非通知さん:2008/02/29(金) 18:50:04 ID:4fVbygl80
>>925
おまいはユニバの7円の時も同じぐらい大騒ぎしていたのか?
929非通知さん:2008/02/29(金) 18:50:46 ID:X/2ddlpY0
>>926
好きにすればいいんじゃね?としか思わないが。
930非通知さん:2008/02/29(金) 18:51:17 ID:dYjKMlQr0
>>925
そんなもん個人の許容範囲の問題だろ。
現にあなたは¥100でもガタガタ騒いでるわけで、そんなもん人それぞれ
俺は¥100なら許す。いくらなら解約考えるかというと¥500を超えるか超えないかだな。

中にはDoCoMo大好きで¥1000でも全然許すって人も存在するかもしれんしね。

てか、もしかして釣ってる?w
931非通知さん:2008/02/29(金) 18:52:16 ID:fXpkcwLX0
>>928
それはまだ納得できてないよ
スレ違いだからここでは深く話さないけど

ただ、国が決めたことと一企業が決めたことは違うかと
932非通知さん:2008/02/29(金) 18:54:40 ID:fXpkcwLX0
>>930
俺個人は100円でも1円でも不当な値上げが嫌だから
ここに書いてるわけです
933非通知さん:2008/02/29(金) 18:54:54 ID:UnOCVpay0
>>928
ひとつの電話なのにIP電話の番号にもユニバーサル料金取るのが納得できないから、IP電話は外した。
もともと使ってなかったしな。
934非通知さん:2008/02/29(金) 18:55:29 ID:4fVbygl80
>>931
口先じゃなんとでも言えるけどねw
ドコモ系各スレでうじうじ書きすぎなんじゃない?
気持ちは分かったから、その憂さ晴らしは違うところでやったら?

69 名前: 非通知さん 投稿日: 2008/02/29(金) 16:46:09 ID:fXpkcwLX0
他社と比べてうんぬんじゃなくて
ドコモ単体で考えて一方的な値上げはおかしい

新規契約者だけならともかく、
縛り中の既存契約者に対して値上げとかそんなの通るのか?
86 名前: 非通知さん 投稿日: 2008/02/29(金) 18:50:09 ID:fXpkcwLX0
>>83
安心安定を求めてたはずのDoCoMoに
一方的に値上げされました
がっかりです(´・ω・`)
935非通知さん:2008/02/29(金) 18:56:12 ID:zv+Vy6FM0
>>932
ココに書いてもどうにもならんが
936非通知さん:2008/02/29(金) 18:57:20 ID:dYjKMlQr0
>>926
ソフトバンクはねー、悪くはないけどねー
パケの制限とか気にしないなら。

ちなみに俺の場合、元々SBユーザ、920P欲しくなるも、どーせ920P買うなら
ニコニコとかYouTube見れた方がよくね?とか思い始めて905P欲しくなる
結果SB解約(来年まで支払い残ってるんだけど)、で905P買いましたよ。

通話メインであいてもSBなら悪くないと思いますよ。
937非通知さん:2008/02/29(金) 18:57:57 ID:fXpkcwLX0
>>934
ここでやっても問題ないよ
ドコモの総合雑談スレでしょ?

ドコモユーザーだからこそ、納得できないことを語ってもいいのでは?
938非通知さん:2008/02/29(金) 18:59:27 ID:dYjKMlQr0
>>932
結局はそういうヲチね。
まあ、ここに書いても何も解決しないんだけどな。

そんなに嫌なら訴えればいいじゃない。

あと憂さ晴らしは自分のBLOGで...

それとも、賛同者が現れて、そーだそーだって言ってくれればそれで溜飲下がって解決なのかな?
939非通知さん:2008/02/29(金) 19:00:38 ID:4fVbygl80
>>937
問題ないけど、他スレでもやってて、
建設的な意見が何もなく愚痴かいてるだけじゃ
何の進歩もなく荒らしと同じだと言ってるわけよ。
940非通知さん:2008/02/29(金) 19:06:15 ID:fXpkcwLX0
荒らしてるつもりはないけど、
不満を持つユーザーがいることを表明したかった
まず声をあげないとドコモにも届かないっしょ

俺一人で建築的意見が出せるならそれこそ自分一人でやる
掲示板に書くのは賛同者の意見を聞いて発展させたいから

というか話がズレてきたのでレスなければいったん去ります
941非通知さん:2008/02/29(金) 19:09:07 ID:4fVbygl80
>>940
>まず声をあげないとドコモにも届かないっしょ
ここで声あげてどうすんだよ
あげるならドコモに対してあげろよ

もしも、とっくに挙げたというのなら、その証拠をどこかにupして、
おまいさんと同一人物であることを証明できたら許してやんよ
942非通知さん:2008/02/29(金) 19:14:11 ID:hfcWWJJNO
>>940
ならとりあえずDSか157で文句言った方が建設的
943非通知さん:2008/02/29(金) 19:14:21 ID:dYjKMlQr0
>>940
まずわかって欲しい事

掲示板に声あげてもまず届かない。
さらに掲示板の中でも2ちゃんは一番届かない、ってか2ちゃんは一番説得力ないから。

mixiのDoCoMoコミュとかで話した方が、まだ少しは届くかもしれないぞ?

あと本気でDoCoMoに届けたいなら、もっとちゃんとした段階踏んで賛同者集めて
署名なり何なりして届けた方が良いと思うぞ。

少なくとも2ちゃんはマジで何言おうと相手にされないから。
944非通知さん:2008/02/29(金) 19:14:29 ID:fXpkcwLX0
>>941
4〜5行目
945非通知さん:2008/02/29(金) 19:14:39 ID:yyavoczFO
不当だ何だと言っているが、結局>>940は限りなくドコモユーザーを装った荒らしでOK?
946非通知さん:2008/02/29(金) 19:17:07 ID:zv+Vy6FM0
真っ赤な顔で便所に落書きしてないで151に電話してこい
947非通知さん:2008/02/29(金) 19:18:46 ID:fXpkcwLX0
ドコモに不満があればそれは即他社の工作員なの?
7、8年近いドコモユーザーなんだけど
948非通知さん:2008/02/29(金) 19:20:37 ID:dYjKMlQr0
>というか話がズレてきたのでレスなければいったん去ります

そう思うなら別スレたててした方が良いと思われ。
何にしても2ちゃんで話してる以上、自分たちで傷をなめあう以上の事がないと思うが
949非通知さん:2008/02/29(金) 19:22:43 ID:4fVbygl80
>>947
>908 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2008/02/29(金) 17:28:35 ID:fXpkcwLX0
>2年縛り→一方的な値上げ→解約するなら違約金
>
>911 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2008/02/29(金) 17:37:13 ID:fXpkcwLX0
>いや、ウィルコムから来たわけだが。

>913 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2008/02/29(金) 18:09:32 ID:fXpkcwLX0
>i-modeの105円値上げを予測しておけとか・・・
>2カ月前にそんなことできるわけないじゃないか

はいはい、7〜8年のドコモユーザで、2年縛りになっていて、2台持っていて、
2ヶ月前にwilcomからやってきたわけね 大変だね
950非通知さん:2008/02/29(金) 19:25:10 ID:fXpkcwLX0
>>949
ドコモPHSを7.8年前から持っててFOMAに移行してきた
4,5年ほど前からメインはウィルコムに移したけど
951非通知さん:2008/02/29(金) 19:26:11 ID:45txPkMj0
後出しジャンケンだな
952非通知さん:2008/02/29(金) 19:28:35 ID:5XJOa44b0
>950
じゃあ>911のウィルコムから来たって発言はおかしいじゃん。
docomoピッチ→FOMAなんだろ?

もう整合性取れないんだから発言止めろ。
953非通知さん:2008/02/29(金) 19:28:56 ID:hfcWWJJNO
証拠アップマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
954非通知さん:2008/02/29(金) 19:28:59 ID:/t+oZ+U70
N705iかN705iμのどちらを買おうか迷ってるんだけど、
ワンセグっておもしろい? よく使う?

サラリーマンじゃなくて自営業なので、テレビとか好きな
時間に家で見られるんだよね
ワンセグの番組とか地上波とほとんど同じみたいだし…

デザイン的にはμの方が好きなんだけど
955非通知さん:2008/02/29(金) 19:31:08 ID:45txPkMj0
>>954
店頭でワンセグ見てみれば?私はワンセグもって無いけどあれは要らない
956非通知さん:2008/02/29(金) 19:31:18 ID:YueLfOvt0
ドコモショップ行って派遣のバイトに聞けばいい
957非通知さん:2008/02/29(金) 19:32:26 ID:O2McIQ9A0
>>954
N705iμにワンセグは後付けできないんだからデザインに
拘りが無いなら、N705iで良いのでは。
958非通知さん:2008/02/29(金) 19:33:28 ID:fXpkcwLX0
>>952
スマソ
正式に書くなら

サブで使ってたドコモPHSがあったけど、
FOMAに切り替わるのを機にメインをウィルコムから移した

整合性とかなんでそんな話になるんだ・・・
959954:2008/02/29(金) 19:33:46 ID:/t+oZ+U70
>>955
なんで?
強がりじゃなくて、本当にいらないと思ってる?

自分もいらないなぁという気はするんだけど…
960非通知さん:2008/02/29(金) 19:36:18 ID:/t+oZ+U70
>>957
N705iμのデザインが好きなんですよね

905iのゴツいデザインは問題外だけど。
表面がテカテカだし、嫌いなデザイン

N705iかN705iμなんだよなぁ…
961非通知さん:2008/02/29(金) 19:38:09 ID:dYjKMlQr0
>>959
ないよりあった方がいい、でもあっても使わない、ってそういう感じじゃないか?
ってか俺はそんな感じ。
ただ何かあった時に便利であったりはすると思う。

たまーに会社で仕事してる間にどっかで大きな事件が起きたりする時は、あーワンセグついてて良かったなぁとか思ったりするな。
ただ電車通勤でもないので普段見る習慣はないよ。

たまに遊びに行く時電車に乗ったりすると通勤時間とか見てるサラリーマンの人は結構いるけどね。
962非通知さん:2008/02/29(金) 19:39:19 ID:O2McIQ9A0
>>960
自分はN705iのデザインが好きなんだけどね。

結局は貴方が買うんだから好きなもの買えば良いよね。
963非通知さん:2008/02/29(金) 19:39:29 ID:45txPkMj0
>>959
強がりというか私が携帯に求めるものは通話できて小型端末であることなので。
ドコモでは音声しか契約してないので
964非通知さん:2008/02/29(金) 19:40:06 ID:dYjKMlQr0
>>958
少しは空気嫁。
今はあなたが何書いても否定的な意見しか来ないから、少し静観した方が良いと思うぞ

かといって時間おいて書いても、またおまえかって言われるのかヲチだろうが..
それでも自分の意見を貫き通したいというならご自由に。
965非通知さん:2008/02/29(金) 19:45:25 ID:fXpkcwLX0
>>964
>>940で宣言してた通り、細かいつっこみ処理したんで去ります
966非通知さん:2008/02/29(金) 19:46:33 ID:sE639c240
>>911
ウィルコム、大感謝祭のキャッシュバックを誤適用
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38770.html

素晴らしいよ、WILLCOM(笑)
967非通知さん:2008/02/29(金) 19:50:31 ID:fXpkcwLX0
>>966
ウィルコムの話はスレ違いだろ

auへ帰れと言われたからウィルコム使ってたと答えただけで、
べつに他社マンセーしたくてこのスレに書き込んでるわけじゃない
968非通知さん:2008/02/29(金) 19:51:39 ID:4fVbygl80
>>967
去るって言った奴に限って絶対に去らない
これ常識な

それから掲示板で文句いっても伝わらないから、ドコモへ電話しろ
ここで愚痴かかれても迷惑
969非通知さん:2008/02/29(金) 19:53:07 ID:lPTkXLzuO
他社にMNPする服がない。
970非通知さん:2008/02/29(金) 19:55:06 ID:fXpkcwLX0
971非通知さん:2008/02/29(金) 19:56:22 ID:dYjKMlQr0
本当に去らないなw

最終的に自分の意見が優位で終わらないと嫌な人なんだろうか

972非通知さん:2008/02/29(金) 20:07:53 ID:E4K6YXNIQ
>>954
N同士で迷うくらいなら

どっち選んでも一緒だよ♪(・∀・)
973非通知さん:2008/02/29(金) 20:19:36 ID:Ba+Va/oBO
100円ぐらい、つってる奴は毎月おいらに恵んでくれよw
974非通知さん:2008/02/29(金) 20:27:35 ID:AKM5tkTq0
>>973
恵んだら貴方は何を対価にくれる?
975非通知さん:2008/02/29(金) 20:27:42 ID:dYjKMlQr0
>>973
可愛い女子高生なら是非!!
976非通知さん:2008/02/29(金) 20:30:12 ID:zpXPbEO/P
まぁ工作員が泣こうが喚こうが明日は一昨年の3月にMY割に入ったバカの一斉au解約祭だw
977蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/02/29(金) 20:41:23 ID:y47eT9oZ0
次スレ立ててきます。
978蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/02/29(金) 20:42:26 ID:y47eT9oZ0
次スレ立てました。

NTTDoCoMo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part13
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1204285314/
979非通知さん:2008/02/29(金) 21:33:55 ID:oM8F0Xvg0
>>980

***************************************************************
私はauユーザーですがWINの方が速いなんて思ってません。
特にauが好きなわけでもないキャリアを渡り歩く浮気なユーザーです。

熱狂的なキャリアユーザーってのも事実です。(汗)

人によってはキャリアの好き嫌いで判断し、嫌いなキャリアへは酷評なので.......

***************************************************************
980非通知さん:2008/02/29(金) 22:05:58 ID:3Oq9LCxU0
ksk
981非通知さん:2008/02/29(金) 22:57:20 ID:k77Twa370
値上げかよ!
982非通知さん:2008/03/01(土) 00:24:01 ID:aCqjT+hl0
すみません
ドコモグッズまだありますか?
今日機種変行こうかと思うけど
983非通知さん:2008/03/01(土) 00:25:27 ID:8Y6lE4x/0
だからここは質問スレじゃねーんだよカス
984非通知さん:2008/03/01(土) 02:01:48 ID:JGCv08Vn0
>>978
いつも乙!
985非通知さん:2008/03/01(土) 06:01:09 ID:BgGYYtQ5O
家族間無料通話も追従され悔しいあうの工作員ばっかだな。
腹いせに105円の値上げを攻めるか。

こんな事書くと決まって俺はドコモユーザーだと嘘を言うアウヲタ工作員乙。

自分とこの安い端末に群がるアウヲタの感覚だから月105円は痛い出費なんだろ。
986非通知さん:2008/03/01(土) 07:08:35 ID:b1U3OWoz0
\100はドコモへの先行投資
それで今度は自分に合ったサービス出してくれるかも
って期待すりゃええやないか

カリカリすんなよ( ´ー`)y-~~
987非通知さん:2008/03/01(土) 07:33:47 ID:gjwrQWlyO
ニートだから100円でも惜しいんだろ
988非通知さん:2008/03/01(土) 07:36:30 ID:hD+Q0/aFP
いままでau300円DoCoMo200円だったんでしょ>EZweb/iモード
これから体力勝負の価格競争で家族間無料とか2年縛り半額とか相手に合わせなきゃ
ならないんだからEZweb/iモードも相手に合わせて当然だと思うけどね俺は
あ、auのほうが200円にすべきだったんだな、バーカバーカ>au
989非通知さん:2008/03/01(土) 09:08:24 ID:4d5j347m0
やっべー500億円ほど赤字だよ・・・

i-modeなけりゃメールもできないからi-modeに課金しましょう
100円ていどで他社に移る連中はクレーマー予備軍ですから
いなくなってもらって残るのは従順な羊ばかりです
また赤字なら値上げしたって文句はでませんよふひひ

って感じで500億円ゲット!楽な商売だなw
990非通知さん:2008/03/01(土) 09:23:33 ID:4ok4NmXOO
ぎゃーぎゃー言ってないけど普通にクソだと思ったよ
991非通知さん:2008/03/01(土) 09:29:34 ID:Q9QQgODxP
文句言う奴は非ドコモユーザーて言うやついるけど

そう言う奴の方が非ドコモユーザーの気がするのは俺だけ?
非ドコモユーザーなら値上げに関係無いしな
992非通知さん:2008/03/01(土) 09:46:27 ID:3MWWwqc20
値上げかよ!
iチャネルくらい無料にしろよ
993非通知さん:2008/03/01(土) 09:50:38 ID:k6zuXNmE0
昨日の¥100値上げでガタガタ言ってたのもそうだけど
現状決定した事だから文句言っても何も解決しないんだよ。

ここに書いて自分の不満解消して溜飲下げるだけしか効果がないわけで

まあ書くなとは言わないけど、しつこくその事ばっか言ってると
アンチとか思われてもしょうがない気がするよ。
994非通知さん:2008/03/01(土) 10:03:26 ID:IZJlLgq10
最高峰のサービスを提供してるのだから
315円は妥当だろう
不自由な庭や禿電と同額だぞ、むしろ525円でも良し。
995非通知さん:2008/03/01(土) 10:10:14 ID:UtBNjS2X0
家族間無料か・・
すごいな。
もうえーゆとかマジでやばいんじゃないかw
996非通知さん:2008/03/01(土) 10:24:26 ID:6DUK8pfvO
他社と横並びになるだけだから競争上不利にならんしな。
DoCoMoだけ100円高いのとは事情が違うよな。
ま、値上げするとしたら、一番手をつけやすいところだよな。

パケ定も値上げやってくるだろな。そのかわり段階制にはなるだろけど。
現行の非段階制3900円コースを残したまま新コース導入だといいんだが。
997非通知さん:2008/03/01(土) 10:35:19 ID:aCqjT+hl0
とりあえず
iちゃんねる解約した
998非通知さん:2008/03/01(土) 10:45:37 ID:efBd7b0RO
>>993
決定したことには黙って従えって、どんだけ羊なんだよ。
999非通知さん:2008/03/01(土) 10:48:48 ID:+Rw0aBaj0
先行投資だと思えば100ぐらい良いっしょ?
1000非通知さん:2008/03/01(土) 10:49:00 ID:pu54E1Fg0

           __,,,,_      日本人の象徴!皇太子様が1000getだ!お前等全員ひれ伏せろ!
            /´      ̄`ヽ,   I am god! I am god!! I am god!!!
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}  >>2 イギリス王室?チャールズ人気ねーな(プ
          |   〉.   -‐   '''ー {!  >>3 オランダ王室?チーズでも食ってろ!(ププ
          |   |   ‐ー  くー |   >>4 ベルギー王室?チョコレートうまいか?(藁
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'} >>5 オーストリア王室?大人しく音楽でも聴いてろ(プププ
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !  >>6 ノルウェー王室?麻薬吸ってた女を王妃なんかにするなよ(ゲラ
          ゝ i、   ` `二´' 丿 >>7 スウェーデン王室?ノーベル賞は俺がもらった!
              r|、` '' ー--‐f´  >>8-999 皇室は無い方が良い?サヨ必死だな( ´,_ゝ`)プッ
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。