KDDI小野寺社長に色々な意味で責任を取らせるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
 :||:: \おい、隠れても無駄だ ゴルァ!     ドッカン  ゴガギーン
 :|| ::   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄_m ドッカン     ☆
 :||::   ___     ======) ))_____ /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :||  |     |      | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||::    ∧_∧ < おらっ!出てこい小野寺!!
 :||  |___|      |_..(   ) | | .___ │||::   (・Д・ )  \____________
 :||  |___|      |_「 ⌒ ̄  ,|.. |.    .|.|||::  / 「    \ ::.
 :||  |___|      |_|    ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||::  | |    /\\
 :||:   ̄ ̄ ̄         ̄|    .| :||│     ;,   │||; へ//|  |  |. |
 :||::   :;  ; ,,         :|    :.| ||│       (\/,.へ \|  | ::( .)
 :||::   :;  冫、. .      |   .i  .|:||◎ニニニニ\/  \    |    ̄
 :||.:,,'';      ` ..  . ::  . |  ∧. |:||│::::/    │||::.:.   .Y ./ ..:: ;;
 :||:;;;:    ;;.. ::::: 冫、 : .:: .|  | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;.   | .|  ........
 :||:;;;:  .....   .. `     / /  / /::||│ `  .,;;;,,.│||:;;;.   | .|  ...:L
 :||;::: #   ..:        ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..::   | .| . #.. :: ;;
 :||;:::     #. ..:  :::::: (_) .(_).ミ||│        │||;;;k、,,,|,(_).. ,,, :::
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::;三三;;;;;三三:::;;;;;;; :::::;;;;;::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::;;;;;;;;;;::::;;;;;:::::::;;;;;;三
2白ロムさん:2008/02/12(火) 18:38:24 ID:AoqH2lCSO
2ゲトπ
3白ロムさん:2008/02/12(火) 18:41:48 ID:+UZPKsYi0
3
4白ロムさん:2008/02/12(火) 18:42:28 ID:26ixyXwXO
小野寺のお陰でauユーザー涙目www
5白ロムさん:2008/02/12(火) 18:43:44 ID:Vpel9fEEO BE:444672386-PLT(13053)
携帯・PHS板でやれゴミ
6白ロムさん:2008/02/12(火) 18:45:13 ID:vKwGkIvQ0
なにこの良スレ
7白ロムさん:2008/02/12(火) 18:54:13 ID:2fhT28jk0
あげ
8白ロムさん:2008/02/12(火) 18:55:23 ID:kezhiHWb0
ぬるいポン酢
略してぬるぽ
9白ロムさん:2008/02/12(火) 18:56:26 ID:srwKnVgaO
小野寺さんは結構良い線行ってたんだけどな、最後につまずいたな
10白ロムさん:2008/02/12(火) 19:00:50 ID:mgT9plAMO
小野寺は喧嘩腰でいいキャラなんだが、部下がダメ
11白ロムさん:2008/02/12(火) 19:17:26 ID:2fhT28jk0
もいちどあげ
12白ロムさん:2008/02/12(火) 22:54:17 ID:JRgsOP9k0
auユーザーの悲哀 - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0802/12/news138.html

先週おそるおそる書いた「auにMNPしたこと、ちょっと後悔しています」
という記事が多くのアクセスを集めた。
どうやら後悔しているのは、記者だけではないようだ。

「auにMNPをして、ちょっと後悔している」という内容のトップ10記事も、アクセス4位に入った。
後悔しているのは記者だけではないらしく、ネット上でもこの記事に共感する書き込みが多数あり、
知り合いのauユーザーからも「同感」という意見をもらった。

年末年始はメールが送れなくなって困った。
友人との待ち合わせで「待ち合わせの詳細な場所を教えて」というメールを
電車の中から送ろうとしたら、圏外でもないのに「送れませんでした」が頻発。
電車を降りて電話できるまで連絡が取れなかった。
「最近特に、電車内からメールが送れないことが多い」と、知り合いのauユーザーも話していた。
13白ロムさん:2008/02/12(火) 23:47:28 ID:uVSzDhZD0
機種板でなにしとん。
14白ロムさん:2008/02/12(火) 23:53:50 ID:cloQUMjT0
>>12
岡田有花チョイスヘボ過ぎw
15白ロムさん:2008/02/13(水) 06:53:41 ID:uaXAKulC0
645 :非通知さん [sage] :2008/02/12(火) 06:04:38 ID:0NAyfVSUO
オーイau!メールがまともに来ねぇぞ!
届いたメールの送信時間みたら1時間も前のじゃねーかYO!(#^ω^)フザケンナ!

647 :非通知さん :2008/02/12(火) 20:45:27 ID:ugZIGQDAO
メール遅延って待ち合わせもできないな。

致命傷だろう。


648 :非通知さん [sage] :2008/02/12(火) 21:17:03 ID:0NAyfVSUO
メルマガが7時頃に配信するように設定してあって、先月迄はまぁ時間どおりにきてたんだが最近はセンターにメールが…のメッセージすら来ない(´・ω・`)

8時頃にセンター問い合わせしたら7時のメルマガはもちろん、5時30分に送信されたメールもあった…auヒドス

650 :非通知さん [sage] :2008/02/13(水) 00:25:15 ID:WUKjUgYeO
オレは自宅も会社も建物の中に入るとアンテナ2〜3を行ったり来たりの不安定な状態で、DL中に中断してしまう事もしばしば…
auにしたら電波の入りはよくなったんだけどメールの遅延はマジ困ってる。
ここ何日かは一度も自動で受信してないな…端末の方が悪いのかな?
16白ロムさん:2008/02/13(水) 17:33:07 ID:pOe8SdHy0
最後に触れたいのがau(KDDI)の新端末です。
でね、今回の発表で感じたのは、いや、これは僕だけではないと思うのですが、
「どうしたau!?」とちょっとがっかりしたような寂しいような、複雑な気持ちになりませんでしたか? ひと言で、注目したいモデルが……。
もちろんそれぞれを見れば、“決定的に気に入らない!”というわけではありません。
だけれども、“これが欲しい!”にもまったくならない、琴線に触れてこない感じがしてしまうのです。
sm08020808.jpgsm08020809.jpg W61CA(左)、AQUOSケータイ W61SH
今回発表された「W61CA」のイエローや「AQUOSケータイ W61SH」など、ちらほら魅力的なカラーを持つラインアップもあるにはあるのです。
だけども、どうも全体感として琴線に触れてこないのですよね。
誤解を恐れずに例えてしまうのならば、“某社のクルマ”、とでも言ったらよいでしょうか。
どれも見て大きな不満や不足はないけど全然欲しくない。そんな感じ。
なにもすべてがBMWやアウディ、フェラーリやアルファロメオのような個性を持つ必要はないと思うのです。だけども、ちょっとねぇ。
僕も少しだけauデザインをかじった経験がありますが、
そんな立場から見ても、「頑張れ!」とエールを送らずにはいられません。今後に期待しています。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0802/13/news034.html
小牟田啓博(こむたよしひろ)

1991年カシオ計算機デザインセンター入社。
2001年KDDIに移籍し、「au design project」を立ち上げ、デザインディレクションを通じて同社の携帯電話事業に貢献。

17白ロムさん:2008/02/13(水) 18:01:45 ID:2vqW7BFWO
ここは携帯機種板(けいたいきしゅいた)です。
>>1削除依頼(さくじょいらい)出(だ)してこい。
18白ロムさん:2008/02/15(金) 19:26:30 ID:cuSV9yuz0
販売再開予定の「W54SA」、発売日未定に
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38518.html
19白ロムさん:2008/02/15(金) 19:31:57 ID:+2lGsh3G0
この人っていつから社長してるの?
前の社長ってどんな人だったんだ

>>17
けいたいきしゅばん って読んでたおれは負け組みか
20白ロムさん:2008/02/15(金) 23:59:27 ID:cuSV9yuz0
auのプリペイドばらまき大作戦で純増アップ

プリペイド契約のみのグラフです
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS2884.jpg
21赤福C型肝炎:2008/02/20(水) 20:25:33 ID:7+GPvoYc0
またも、発覚、KDDI電波法違反!!!!!!!
KDDI、小野寺(社長)名で、総務省電波部に問題の電波法改正に賛同する意見
書を提出したがこの内容に、うその記述があることが判明した。
合わせて、総務省電波部はこのうその記述内容を見抜けず、額面どおうりの
記述で電波法を改正してしまった。
結局、KDDIの携帯電話を使用する一般ユーザは、おしなべて電波法違反の
行為を行ってることことになってしまった。
現在、総務省電波部、およびKDDIは、事実のもみ消しに躍起になっている。
ああ、日本の電波行政も社会保険庁、C型肝炎厚生労働省と同じか。
かなしい。
22白ロムさん:2008/02/20(水) 20:30:07 ID:r8FLJQ0sO
小野寺のおかげで今日もauは好調だね^^

もっとコスト削減しなきゃね
23白ロムさん:2008/02/20(水) 20:31:52 ID:QcsYta+cO
>>22
まずは社長いらね
24白ロムさん:2008/02/20(水) 20:36:42 ID:SurnHdnFO
本当 小野寺死ね カスさっさと辞任しろやボケ
25白ロムさん:2008/02/20(水) 21:30:50 ID:EabDlxkP0
 >>21
  捏造するお前がかなしい。氏ね。
26白ロムさん:2008/02/23(土) 17:41:20 ID:KgU3EcvI0
契約件数3000万になったら辞めてやるから入れカス^^
27白ロムさん:2008/02/23(土) 17:43:10 ID:/InFaoPLO
「私の庭は完璧だ!」
 
 
 
 
by 小野寺
28白ロムさん:2008/02/23(土) 17:50:12 ID:nfj7WYre0
>>19
2001年6月
ちなみに社長就任以前は副社長
(第二電電、ケイディディ、日本移動通信の3社合併で発足したディーディーアイ発足から)
29白ロムさん:2008/02/24(日) 09:47:13 ID:/Fs8wORxO
小野寺〜何が責任をとって再出発なんだよボォケが
30白ロムさん:2008/02/24(日) 11:43:04 ID:Rzu3etsB0
経団連会長に就任するまで辞めません by 小野寺
31白ロムさん:2008/02/24(日) 13:08:19 ID:hMS2NaQS0
末期の近未来通信のようになったらどうすんの?小野寺さん?
32白ロムさん:2008/02/24(日) 17:03:02 ID:FtpRUbXtO
さて、月末だしプリペブーストするか
33白ロムさん:2008/02/24(日) 17:15:44 ID:wBDSDKzWO
au by 近未来通信
34白ロムさん:2008/02/24(日) 22:26:00 ID:kT87LTrP0
au by 平成電電
35白ロムさん:2008/02/24(日) 22:42:11 ID:0RmUrBXw0
au by 鷹山
36白ロムさん:2008/02/27(水) 13:07:34 ID:WIaDzIiN0
【工作活動】KDDI プリペイド携帯、無料で純増数維持 総務省「競争阻害」を懸念【バレちゃった】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1204067789/
37白ロムさん:2008/02/27(水) 13:10:16 ID:c3yqENEIO
辞めろ
38白ロムさん:2008/02/27(水) 15:26:56 ID:WIaDzIiN0
auのW54S/W54SA/W56T、またも不具合が明らかに
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38711.html

■ 関連記事
・ auの「W54SA」、沖縄から販売再開
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38663.html
・ auの「W54SA」に不具合、販売を一時停止
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38415.html
・ 未発売地域での「W56T」「W54S」発売日確定
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38343.html
・ 「W56T」「W54S」の発売日、関東は2月3日に
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38308.html
・ auの「W56T」「W54S」、沖縄以外の発売日が未定に
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38254.html
・ auの「KCP+」対応3機種、年内の発売は難しい?
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/37271.html
39白ロムさん:2008/02/27(水) 15:30:36 ID:OWxHnEcwO
社長室隣接のセックル部屋がバレるから辞めません
40白ロムさん:2008/02/27(水) 15:48:38 ID:WIaDzIiN0
41白ロムさん:2008/02/27(水) 15:53:59 ID:k1BRE671O
これがauのやり方かよ
42白ロムさん:2008/02/27(水) 15:59:38 ID:fM9m9YkqO
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/news/2008/02/06/38368.html
期待のKCP+機が♪
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/news/2008/02/08/38415.html
不具合で発売中止♪
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/news/2008/02/14/38500.html
やっと発売再開…と思いきや♪
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/news/2008/02/15/38518.html
また発売中止に♪
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/news/2008/02/22/38656.html
KCP+機は購入者が試験台となります♪
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38663.html
最初の試験台は沖縄人?
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38711.html
不具合あるまま再試験開始♪

\しったい!しったい!しったい!しったい!しったい!しったい!//
  \\  だいしったい!だいしったい!だいしったい!たいしったい!  //
       _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.


 マ ゾ な 貴 方 は 、 今 す ぐ a u へ !
43白ロムさん:2008/02/27(水) 17:40:25 ID:97FwF/XWO
困ったときはプリペブースター!
44白ロムさん:2008/02/27(水) 17:49:17 ID:bjsGqHyXO
プリペイドがあればauは勝てる
45白ロムさん:2008/02/27(水) 17:50:16 ID:FdzjlAmIO
小野寺 データ
・身長182cm
・体重57kg(やせ形)
・血液型 B
・学歴 東京大学卒業
・好きな言葉「一石二鳥」・口癖 人生はゲーム 世の中金だ
・好きな音楽 D-51 一青窈・使用中の携帯電話 D905i
46白ロムさん:2008/02/27(水) 17:51:06 ID:v/OdmhqTO
>>45
自己紹介かしら
47白ロムさん:2008/02/27(水) 17:54:13 ID:Nv0JJUnJO
てかドコモ使ってんのかよ
48白ロムさん:2008/02/27(水) 18:03:17 ID:Gm74Lh3TO
我等が神、小野寺様を愚弄するような板は絶対に許せない!
ここに居るauユーザーは皆同じ気持ちだ!
49白ロムさん:2008/02/27(水) 18:15:01 ID:qSQaPwHyO
早く亡くなる事を、切に願う。
50白ロムさん:2008/02/28(木) 15:09:11 ID:OtisFqAt0
開き直りすぎ
いくらauが広告主だからってケータイwachには呆れる

au、プリペイド携帯の0円キャンペーン
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38726.html

>auのプリペイド式携帯電話が0円で入手できる。
>今月に入り、一部の報道やWebサイトなどで0円プリペイド携帯電話の話題が報じられている。
> プリペイド式の携帯電話は、あらかじめ通話料を支払った上で携帯電話を利用する前払い式のサービス。
>auでは、自社のプリペイドサービスを「ぷりペイド」と名付けてサービスを展開している。
51白ロムさん:2008/02/28(木) 15:52:10 ID:m+K3t1l6O
酷い。吹いた。
52白ロムさん:2008/02/28(木) 18:01:33 ID:OtisFqAt0
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200802270033a.nwc
>総務省は「契約数を水増しするような 販売方法は、
>市場競争の健全性を阻害する恐れがある」と懸念し、
>対応を検討している。


という報道は一切明記せず


53白ロムさん:2008/02/28(木) 18:12:19 ID:VfDriDxN0
あうが救われるためには…
全機種480×864ドットFWVGA液晶、Rev.A、SDAudio、510万画素カメラ、3G+GSMローミング
は最低限必須だな
54白ロムさん:2008/02/28(木) 22:32:28 ID:MD/kWv9oO

「いやだ!」



    by 小野寺
55白ロムさん:2008/02/28(木) 22:36:05 ID:MmHQ1P4tO
まず規制かけまくってる時点で駄目。
てか社長からまず変えようよ…
56白ロムさん:2008/02/28(木) 22:38:24 ID:OMcvrtESO
>>53
それじゃ0円でバラ撒けません(> <)
57白ロムさん:2008/02/28(木) 22:57:41 ID:9My1HuNMO
ダイジョウブ

auには家族内定額通話が加わったから
58白ロムさん:2008/02/28(木) 23:10:55 ID:m+K3t1l6O
今更家族割間通話無料になってもな
ドコモもできるしsbより対象狭いし
59白ロムさん:2008/02/28(木) 23:13:31 ID:zVUbwcDbO
ぷりぺ水増しができなくなったし3月からいよいよ純減が始まるな。
60白ロムさん:2008/02/28(木) 23:13:46 ID:uSNgmH8fO
auユーザーはギガントぬるいぉ
携帯バラまいても何やっても怒らないぉ

〓小野寺〓
61白ロムさん:2008/02/28(木) 23:21:54 ID:q3Q0KMp/0
KDDI本体 平均年収 8,700千円 。
端末製造メーカーより、100万円は上。

>>50 の施策くらい余裕だろう。
62白ロムさん:2008/02/29(金) 13:03:46 ID:atREZMfNO
>>53
ようやくauが出したとしても他社がもっと良い端末を発売、また葬式会場だよ(笑)
63白ロムさん:2008/02/29(金) 13:06:07 ID:atREZMfNO
>>62
IDを見て失望
64白ロムさん:2008/02/29(金) 19:50:34 ID:xs+oS3hy0
責任者出て来い!
65白ロムさん:2008/02/29(金) 20:42:03 ID:VDF8qacrO
あうで905i以上のスペック出せ。まぁ、無理だろうな。
「規制(笑)」
66白ロムさん:2008/02/29(金) 21:00:33 ID:JHnPZq+nO
auの責任者には責任感ないみたいだねwww
67白ロムさん:2008/02/29(金) 22:30:26 ID:gw9sks3cO
>>64
泥亀が目に浮かんでワロタW
68白ロムさん:2008/02/29(金) 22:47:11 ID:Arq7zPEN0
所詮902程度の端末しか出せないんじゃない?
69白ロムさん:2008/03/04(火) 17:28:59 ID:eqAml6z90
ゴルアァァァァァァァァ!!小野寺ァァァァァァアァァァァァァアァァァ!
よくもフェイトに貴社の糞端末買わせやがって!
フェイトと全国のフェイトファンに謝れ!
70白ロムさん:2008/03/04(火) 17:31:16 ID:eqAml6z90
>>69
あ、魔法少女リリカルなのはのフェイトな
71白ロムさん:2008/03/08(土) 16:19:30 ID:S5ijtNum0
いつになったらFWVGA有機ELが出てくるんだ?
72白ロムさん:2008/03/17(月) 18:11:03 ID:xTcDg/RQO
>>70
そーいやー、ハヤテでもあうの機種使ってたな
73白ロムさん:2008/03/27(木) 16:25:18 ID:xsCdFT3j0
“相手の声が聞こえない”などの不具合を改善――「W56T」「W54S」「W54SA」の最新ケータイアップデート
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0803/27/news078.html


相手の声が聞こえない不具合ってちょっと笑ってしまうくらいすごいですね
携帯の最も初歩的な機能に不具合って
74白ロムさん:2008/03/27(木) 16:29:50 ID:xsCdFT3j0
KDDI、渋谷駅前に情報発信施設「KDDIイベントスペース」オープン
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0803/27/news088.html

KDDIは、東京・渋谷にKDDIの情報発信施設「KDDIイベントスペース」を設置する。オープンは3月31日。

 同施設はau携帯をはじめとするKDDIの商品や各種コラボ製品の展示、KDDIが実施する各種キャンペーンイベントの会場として活用。若者が多く集まる地域特性に合わせたショールームとして展開していく。

 場所は渋谷区道玄坂2-3-2大外ビル1階(JR渋谷駅前)。入館料無料、開館時間は11時から19時。3月31日からau携帯と国内外のブランド・デザイナーとのコラボレーションによる「mobile fashion」の展示イベントを行う。



auはこういうところに金かけるね
75白ロムさん:2008/03/28(金) 01:53:39 ID:81ZZz0R10
>>74
インフラや端末に金掛けるより、ずっと安上がりだからな。
76白ロムさん:2008/03/28(金) 07:26:59 ID:k2SQPyaEO
>>74
スイーツホイホイだな、まるで。
77白ロムさん:2008/03/29(土) 15:29:36 ID:ptSI/Aek0
>>69>>70>>72
そのキャラ見て(・∀・)ニヤニヤ したくても携帯があうだったら(・∀・)ニヤニヤ できないよな。
あう使ってるとか非常に哀れだしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
78白ロムさん:2008/03/29(土) 15:32:59 ID:ptSI/Aek0
ま、俺の嫁の柊つかさはP703iだから(・∀・)ニヤニヤ できるな。
とおもったら高町なのはがあう使ってるっぽいorz
79白ロムさん:2008/03/31(月) 19:32:17 ID:P+hOoA8D0
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=ind_30&k=2007062600955
 KDDIは26日、同社の携帯電話「au」専用の書籍販売サイトである「au Books」にアクセスした際、他の顧客の氏名や住所、電話番号、会員パスワードなどの登録情報が誤表示される問題が発生したと発表した。
一部のゲーム攻略本サイトからアクセスして本を購入しようとした際に発生したという。また、自分の登録情報が他人の情報に書き換えられるケースもあった。
80白ロムさん:2008/03/31(月) 19:32:47 ID:P+hOoA8D0
KDDI、解約客22万人の個人情報紛失
2007年02月08日11時56分

KDDIは8日、携帯電話(au)の契約を解約した客の個人情報約22万人分を記録した
光磁気ディスク1枚を紛失した、と発表した。ディスクに記録されていたのは、
解約客22万4183人分の氏名、住所、生年月日、解約時の携帯電話番号、連絡先の電話番号など。

顧客情報を管理している「小山テクニカルセンター」(栃木県小山市)で1月25日に棚卸しをした際、
同月15日にバックアップのために作製したディスク1枚がなくなっていることに気づいたという。
社内調査の結果、業務委託先の担当者のミスで、廃棄業者に引き取られた段ボールに
紛れ込んだという。ディスクはすでに処分された可能性が極めて高く、個人情報が流出する
可能性はほとんどないとしている。

KDDIは社内規定で、解約客の情報を解約から1年間保存するよう定めている。

朝日新聞社
http://www.asahi.com/national/update/0208/TKY200702080185.html
81白ロムさん:2008/03/31(月) 19:41:46 ID:kMl3gwVJi
おい、携帯板見てたらauが2010からLTEに移行とか書いてあるぞ

今からW-CDMAの基地局建ててく気かよwww
82白ロムさん:2008/04/01(火) 09:46:53 ID:0hEJPn1YO
毒茸厨には関係無いw
83白ロムさん:2008/04/04(金) 19:55:08 ID:urj7NzsX0
加入者3000万人突破報道あったから、勝手にパーティーしてるだろうな。

・・・誰の金でとは言わんが。

84白ロムさん:2008/04/05(土) 01:25:20 ID:MUkrKRKb0
特定財源で按摩機買うのと同じだろ
85白ロムさん:2008/04/06(日) 12:07:10 ID:Yrf5n9GfO
>>80
お陰で出会いから100通ぐらい架空請求メール来たよ
一旦メアド廃止した
86白ロムさん:2008/04/07(月) 14:06:16 ID:MRlxKm5c0
KCP+の携帯を全てKCPにダウングレードする更新プログラムを配信しろ
>>78
P703iにはピンクあったっけ?
87白ロムさん:2008/04/14(月) 14:22:38 ID:tPMvaOQV0
>KDDIは社内規定で、解約客の情報を解約から1年間保存するよう定めている。

いや、解約後も3年以上は顧客情報確実に保存してる<DIONの件
88白ロムさん:2008/04/14(月) 15:34:48 ID:m4fyrh/8O
>>78 空気読めないレスで悪いがつかさはP702iです 残念
89白ロムさん:2008/05/03(土) 15:36:06 ID:nl17jw9p0
>>69>>78
機種は何なんだろうか?
90白ロムさん:2008/05/03(土) 16:00:19 ID:PQ3W5yD40
>>50
>自社のプリペイドサービスを「ぷりペイド」と名付けて

なんか、ダサい役場のネーミングセンスだな。
ワッハ上方みたいだw
91白ロムさん:2008/05/21(水) 15:51:09 ID:KTkba1880
【KDDIの迷走―300万パケット(366MB)規制は“リッチコンテンツ潰し”“auユーザーへの裏切り”】

●EZチャンネル(5MB/毎日配信)をコンテンツの主軸として大々的に宣伝する

●一回線につき3本までだったEZチャンネルを5本まで登録可能にし売り込む

●2本登録するだけでも30日で300MB、3本登録で450MB、5本登録で750MBに自動的に軽々到達

●「ただいまEZWebに繋がり難い状況です」連発し始める

●auユーザーから苦情が殺到する

●KDDI、366MB(300万パケット)以上の利用者を「異常者」に認定する

●規制開始を知ったネットユーザー炎上「auユーザーの2%?普通に俺300万パケット越えてるんですけど??」

●KDDI「対象はauユーザーの2%」=約60万人に相当。なんとも嘘くさい過少申告疑惑。

●更に繋がりにくくなること確実。莫大な企業利益をユーザーに還元せず、設備投資の怠慢のツケをユーザー負担に転嫁。

○KDDIに苦情しても埒があかないため、総務省、公正取引委員会、消費者センターに問い合わせ殺到しそう。




au ダブル定額ライト(段階的定額) 1,050〜4,410円
 ・1アプリの通信1日最大3MB(公式アプリ以外のアプリ通信毎に確認ダイアログ)
 ・コンテンツ最大150KB、動画最大1.5MB(公式のみ最大10MB)、ストリーミング最大1.5MB
 ・月300万パケで速度制限

SB パケットし放題(段階的定額) 1,050〜4,410円
 ・勝手アプリの通信不可(審査通ればOK)
 ・コンテンツ最大300KB、動画最大300KB(公式のみ最大2MB)、ストリーミングなし

DoCoMo パケホーダイ(定額) 4,095円
 ・勝手アプリ通信制限無し
 ・コンテンツ最大100KB、動画最大10MB、ストリーミング最大10MB
 ・大量パケット使用者の制限あり(1億パケット程度では問題ない模様)
参考画像
http://imepita.jp/20080521/478210


※フルブラウザの定額についてはスレ違いなので比較無し。

92白ロムさん:2008/05/21(水) 16:18:22 ID:V9j5HwDeO
最近メールがちゃんと送受信出来ないし
Webでたまに操作に対して無反応になるし
93白ロムさん:2008/05/30(金) 00:20:17 ID:0vgB0ese0
>>81
はい?
LTEやるのにW-CDMAはひつようありませーん。
Standardをよく読みましょうね。
94白ロムさん:2008/05/30(金) 00:34:47 ID:s5X52ZZgO
アイフォンおめでとうございます!

さすが小野寺さんだ。
95非通知さん:2008/06/10(火) 08:04:32 ID:LFOOrj0N0
もうだめ
96非通知さん:2008/06/10(火) 17:56:41 ID:XX7bfi1PO
>>91
速度規制でEZチャンネルプラスが受信出来ない件→EZチャンネル解約→EZチャンネルプラスとEZチャンネル終了
ニコモバにも影響あり

そもそもauはKDDIのひかりONE鯖を圧迫されるのが嫌だから規制してるだけじゃないのか?
97非通知さん:2008/06/10(火) 18:00:06 ID:a0ezIiPx0
>>96
KDDI固定回線の赤字をAUが穴埋めしてる件も含めて
一社体制の弊害がいよいよ明るみに出てきた感じだね。
98非通知さん:2008/06/11(水) 00:33:32 ID:eMbZteMe0
IDOの頃から使って来たが、このauとか言う会社、マーケティングしてるん?
もししていてこの舵取りならばいよいよヤバイな。
ドコモは金満体質が嫌いだし、禿電もなんだかなぁ、、、。
99非通知さん:2008/06/15(日) 21:07:44 ID:Rujf4Kw+O
インフラ整備ちゃんとしてねゴミメガネ
100非通知さん:2008/06/15(日) 21:21:51 ID:K6oXxrQPO
100ゲトズサー
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3
101非通知さん:2008/06/15(日) 21:50:59 ID:c6ttwUGAO
公取委auの顧客満足度No.1不当表示
http://mainichi.jp/select/biz/news/20080614k0000m020104000c.html

謝罪会見まだか?
102非通知さん:2008/06/15(日) 21:56:32 ID:pt0KbAZmO
>>101
慌てるな!
次はシンプル980の不当表示で叩かれるw
103非通知さん:2008/06/15(日) 22:23:16 ID:Rujf4Kw+O
さすが汚物社員で構成された会社は違いますね
104非通知さん:2008/06/16(月) 07:22:25 ID:qQcPdVqP0
潰れろ
105非通知さん:2008/06/19(木) 09:06:17 ID:HKdqZdeq0
106非通知さん:2008/06/19(木) 15:23:13 ID:HKdqZdeq0
107非通知さん:2008/06/30(月) 14:40:52 ID:8FlJWAQ80
【KDDIと天下り】

O氏(事務次官) 1993年5月  KDDI株式会社 代表取締役副会長
E氏(局長)   1995年6月  日本移動通信株式会社 代表取締役会長
N氏(事務次官) 1998年10月 KDDI株式会社 代表取締役会長
I氏(事務次官) 2000年7月 KDDI株式会社 代表取締役会長
・・・
天野定功(総務審議官) 2004年7月 KDDI株式会社 特別顧問
そして現在副会長。
http://www.kddi.com/corporate/ir/executive/ryakureki.html

【NTTドコモ・KDDIの天下り給与額と生涯給与】(週刊現代2005年7月30日号時点)

足立盛次郎・元NTTドコモ副社長(郵政事業庁長官出身) 給与8242万円 5億3628万円

天野定功・現KDDI副会長(総務審議官出身) 給与9697万円  生涯5億3628万円

※数字は少なめの試算に基づく推定額。実際はこれよりはるかに多い。

http://www.kyudan.com/opinion/yuusei.htm

【“天下り”官民癒着人事】

山田隆持ドコモ社長:電電公社出身
松井浩ドコモ副社長:総務審議官出身
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/39831.html

小野寺正KDDI会長:電電公社出身
天野定功KDDI副会長:総務審議官出身
http://www.kddi.com/corporate/ir/keiei/executive/amano.html
108非通知さん:2008/07/01(火) 00:32:58 ID:1QfY919+0
鉄オタ偽装発覚で鉄道板でバッシング中の木村裕子なんか採用するから
こんなことに・・・・

http://www.dvd-burn.jp/public/contents/special/tetsudo.html

青森県を走る津軽鉄道のコメントの締めくくり
「実はまだ行ったことの無い北海道」

いつから青森県が北海道になったんだよ。
109非通知さん:2008/07/01(火) 01:01:00 ID:JSJ/v6MCO
KDDIは土管屋。

第28回ソフトバンク定時株主総会―オンデマンド配信
http://www.softbank.co.jp/presentation/shareholder/index.html
110非通知さん:2008/07/06(日) 01:12:48 ID:PCGcrbFNO
ペニス
111非通知さん:2008/07/06(日) 01:13:48 ID:HGkKrlw/0
結局、秋葉原はアホの集まり
死人も出た殺人事件を記念撮影かなにかと勘違いしてるDQN達
所詮、2chねらやニコ厨はこんな奴の集まり。
http://www9.uploader.jp/user/nikoman/images/nikoman_uljp00048.jpg
http://www9.uploader.jp/user/nikoman/images/nikoman_uljp00050.jpg
http://www9.uploader.jp/user/nikoman/images/nikoman_uljp00049.jpg
http://www9.uploader.jp/user/nikoman/images/nikoman_uljp00047.jpg
2chに書き込みまでしたカス
http://www9.uploader.jp/user/nikoman/images/nikoman_uljp00045.jpg
さらに亡くなった人の冥福を祈るフリをしてカメラに写る1〜4枚目の茶髪のクズデブ
http://www9.uploader.jp/user/nikoman/images/nikoman_uljp00046.jpg

有名にしてやろうぜ
見た方は自分の常駐スレ3つにコピペすること
112非通知さん:2008/07/08(火) 06:36:34 ID:ni57SlHu0
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■□□□■■■□□□□■□□□■■■□□□■■■□□
□■■□□■□□□■□□■■□□■□□□■□■□□□■□
□□■□□□□□□■□□□■□□■□□□■□■□□□■□
□□■□□□□□■□□□□■□□■□□□■□■□□□■□
□□■□□□□■□□□□□■□□■□□□■□■□□□■□
□□■□□□■□□□□□□■□□■□□□■□■□□□■□
□□■□□■■■■■□□□■□□□■■■□□□■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

  12100のご利用は利用者各位のご判断にお任せしています。
※・通信モジュール 14,000を含んだ数字ですので本当はマイナスです。
113非通知さん:2008/07/08(火) 08:32:10 ID:N+fxo9aQO
責任も何も副会長が天下りだし。
114非通知さん:2008/07/08(火) 19:04:18 ID:ni57SlHu0
あうだめ
11505001010367434_ab:2008/07/08(火) 19:06:23 ID:H/86/UONO
cdmaOneから暗黒期を支えてきましたが、
半強制誰でも割加入、新規ユーザー大優遇と
長期ユーザーを小馬鹿するやり方は許せん。
一刻も早く潰れろ!
116非通知さん:2008/07/08(火) 19:17:38 ID:hYJNRvqa0
同じ月額使用料ならdocomoブランドがいいな
イメージが悪すぎで 若年層・ヘビーユーザーが脱庭
117非通知さん:2008/07/08(火) 19:24:24 ID:gIzUvAjO0
>>116
それはそうだろうな〜
同じ価格なら、一般人はNTTドコモでしょう。自分がau使ってきたのは、
電話機が安かったのと、当時のセルラーちょっとコールがドコモBプランより
通話料が安かったから。

今は、料金プランもドコモより無料料金少ないし、高いプランは1分単位の課金。
おまけに電話機も強気の価格設定。これじゃ、最下位になっても仕方ないな。
118非通知さん:2008/07/08(火) 20:31:57 ID:QsOxNe97O
>>200
そんなのどの会社もそうじゃん。
お前も最初に契約した時に新規優遇の恩恵受けたくせに何言ってんだか。

第一、お前は好きでauを長年使ったんだろ?
自分の意思でauをずっと選択し続けてきただけのくせに、今さら『長く使ってやった』と恩着せがましく言うのはおかしいんじゃない?
別にauはお前に長年使うことを強制してないよ?
お前自身が勝手にauにメリットを感じてずっと好んで契約してたわけで。
その間auはずっと、お前に色々なメリットを提供してたはず。
だからお前は長年auを使ったんだろ?
常にギブアンドテイクなのに、長年使った=偉いって一方的に思い込むとか甚だ迷惑。
119非通知さん:2008/07/08(火) 20:54:40 ID:hYJNRvqa0
>>115
禿 同 !

家族割+年割10年以上でも家族内通話無料にしないKDDI

auができた頃は「2位が面白い」などとチャレンジャー

らしくて暗黒時代もサポーターだったぜ。甘かったな。

今でも1位のdocomoは既存ユーザー大切にしてるのに、この仕打ちだ。

自業自得という意味では 同意!





120非通知さん:2008/07/08(火) 21:05:23 ID:siKXITVrO
au事業をここまで躍進させた小野寺社長の功績は誰もが認めざるを得ない
今は苦境に立たされて大変だろうけどこのまま頑張っていただきたい
121非通知さん:2008/07/08(火) 21:08:35 ID:YC9dusJ/0
基本料金=普通
機種性能=キャリア中最低スペック
回線状況=接続がしづらい状況wwwww


サザン解禁とか騒ぐ前にもっとやる事あるだろうが
122非通知さん:2008/07/08(火) 22:11:26 ID:hYJNRvqa0
>>120
退職金返上で、即刻辞任して頂きたい
小野寺社長以下刷新人事を要望する

現状の責任を取るのが潔い経営者である
123非通知さん:2008/07/09(水) 01:27:29 ID:LbWHVvXs0
奥田を入れている時点で根回しと圧力しか考えていないことは明白だろ
124非通知さん:2008/07/09(水) 16:19:45 ID:czYzjYNf0
こいつは、自分の退職金しか考えてないよ。
125非通知さん:2008/07/09(水) 16:36:46 ID:HdR41DlpO
サザン解禁(笑)
126非通知さん:2008/07/09(水) 19:06:09 ID:+PQ1SfP+0
サザン失禁(失笑)
127非通知さん:2008/07/09(水) 19:21:42 ID:czYzjYNf0
退職金で、高級アンプとかプレーヤー買い換えることしか頭にないだろ〜
小野寺は。最低なやつ。
128非通知さん:2008/07/09(水) 19:25:21 ID:fdpbV/ig0
これだけ通信業界、動きが速いのに
いつまでも、こんな爺さんにやらしているのが間違い

大体、小野寺に「ノー」を突きつけられる社員は一人としていない
株主にしたって頼りない。もう終わってるわ
129非通知さん:2008/07/09(水) 22:10:58 ID:dPOQXG0L0
ククク、奢れるauは久しからずのとおりになって来たな

進歩を忘れたら過去の遺物に成り下がるのみ
130非通知さん:2008/07/10(木) 00:06:28 ID:WtPZJ1P40
守りに入ったら終わりだなんて言って置きながら、張本人が守りに入ってる。
終わったな〜小野寺も。
131非通知さん:2008/07/10(木) 00:16:30 ID:S+K1lfafO
去年の時点で勇退しておけば、
自身のキャリアの末期を汚さずに済んだものを…
132非通知さん:2008/07/10(木) 02:17:05 ID:L1ptzOwi0
プリペの一件も言われちゃうよな

本人は、代理店が勝手にやったと発言して
ブーイング食らったけどね
133非通知さん:2008/07/10(木) 17:19:06 ID:IovwTGzW0
>>132
そこで「代理店独自コース」新設ですよ
・プリペ無料配布継続+2GBカード進呈
小野寺 「代理店が勝手にやったプランだ!」 
134非通知さん:2008/07/10(木) 17:22:37 ID:L1ptzOwi0
それどっかで見たけど、ネタだよね。
あまりに本当ぽかったから信じちゃった

持ち込み機変の料金がどうたらとか
有りうる話だもんな

もう限界かも試練
135非通知さん:2008/07/10(木) 17:46:16 ID://nbpT0sO
小野寺


新社員・新入学の春商戦だけ戦えればよろしい。
来年の春に備えて今の機種に高い値段を付けて来年の春商戦の為のインセを温存しておきたまえ。


この夏機種の売れ残りはまたタダで配るから問題ない
136非通知さん:2008/07/10(木) 17:48:06 ID:L1ptzOwi0
おい!12ヶ月ローンで買った俺に謝れ!



_| ̄|○
137非通知さん:2008/07/10(木) 17:58:36 ID:L1ptzOwi0
■お客様満足度とやらを調査した会社が作って公表してるインチキグラフ
            ├───────‐───┐
          au│               581.│
            ├───────‐───┘
            ├────────┐
     DoCoMo. │          560 │
            ├────────┘
            ├─────┐
      vodafone│      535 │
            ├─────┘
            │     │          │
       ←low       500          600 high→

        ↓↓↓↓↓修正↓↓↓↓↓
●正しい棒グラフ
            ├───────────−┐
          au│                  581│
            ├───────────−┘
            ├───────────-┐
     DoCoMo. │                560│
            ├──────────-─┘
            ├───────────┐
      vodafone│               535│
            ├───────────┘
            │               │                 │
           0(MIN)            500                1000(MAX)

・米系調査会社「J・D・パワー アジア・パシフィック」資料
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2006/2006JapanMobilePhoneService_J.pdf
138非通知さん:2008/07/11(金) 13:32:29 ID:OpMWGktR0
           日本経団連名誉会長
            福田内閣特別顧問
            トヨタ相談役
            KDDI取締役
               /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、 小野寺の替わりは俺がなろう
             /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
           /:::::;;;ソ         ヾ;〉
           〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
          /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!  車が売れなきゃお前らの好きな携帯から金をせしめるだけよ
          | (     `ー─' |ー─'|
          ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!  覚悟しておけ!俺の庭からは逃げられんぞ。  AU by 奥田
             |      ノ   ヽ  |
             ∧     ー‐=‐- ./   KCP+の不具合と2年縛りがお前らを襲う
           /\ヽ         /
          ,r―''''''ヽ, \ ヽ____,ノヽ
      ,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、,     l
     / ./     r''"ヽ, \,     l`ヽ、
     j l ,. /    '    l   ヽ、 ト,   ヽ
    ,.Lj∠、'´   , i,    /     `ヾ、`'ヽゝ
    l,      / 二'''"    ,;、,     `''ー゙--、
     /゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_ ノ'i,
   /  / ,;∠∠,ノ´  イ  l l, ├''|  |、,/ l  |
../ノ ./ /、,    ,、' ./  / .l |:::::l,. | ゙ヽ、!_,,、L,
ヽ---ツ  ∧   ̄ ̄  /    | |:::::::| |  r'"/  l,
   /  ./ .ト、,_    /      | |:::::::|. ! l'´! /   |
  ./、 ./   l,  ` ̄ ./        |.|::::::::l |. !. l, l     l
 .l、,.ノ     l,     ;'      .j |:::::::::!
           奥田碩(1932〜200X)

139非通知さん:2008/07/11(金) 14:29:50 ID:VUL78L31O
ニュースでiPhone対抗にスポコン携帯紹介されるの恥ずかしいからやめさせろよ
140非通知さん:2008/07/11(金) 14:36:06 ID:P0RUB7oVO
>>133
小野寺に限らず、もう言ってることが滅茶苦茶なんだよな。
プリペは代理店が勝手にばら蒔いたって言ってたのに、広報担当は純増数不調の原因を“プリペイドお試しキャンペーン”が原因とか言ってるし。
勝手にばら蒔いたはずなのに何でちゃんとしたキャンペーン名が付いてんだよ。
141非通知さん:2008/07/11(金) 14:41:17 ID:B7cOQOdF0
auは在日韓国にコテンパンにイジメられてるからしょうがないよ
社長の嫁は韓国人で政略結婚
au端末は韓国製有機ELの実験台にさせられ
液晶の大きさまで規制されちゃう始末
ヨン様の韓国マンセーCM強制させられるわ
CMでは在日が会長の広告代理店にソフトバンクとタッグを組まれ
仲間由紀恵の意味不明麦わら帽子ダサダサCM流されちゃうし
どうしようもないな
142非通知さん:2008/07/11(金) 14:43:21 ID:3teNQMs20
小野寺の嫁って、朝鮮人なの?うわぁ〜もうオワッテルな。
143非通知さん:2008/07/11(金) 14:44:32 ID:VUL78L31O
auのケータイがつまらないのはおまえらのせいだとよw
だったら解約してやんよw

iPhone3Gと日本製携帯の一番違うところ―石川温
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT0f001009072008&landing=True

昨今のケータイがつまらないという声をよく聞く。どれも同じようなデザイン、操作性で機能も横並び。
それを「キャリア主導による垂直統合ビジネスの影響を受けたからだ」「オープンなビジネスモデルにして、メーカー主導の体制にすべきだ」、と批判するのはとても簡単なことだ。しかし、それが真実なのかといえば、ちょっと違う気がする。
キャリアやメーカーが、ユーザーの求める製品をつくっていくうちに、日本はつまらないケータイばかりになってしまった。ユーザーは今まで保守的過ぎたのだ。
翻って考えると、日本のケータイがつまらなくなったのは、ユーザーが求めてきた結果なのかもしれない。
144非通知さん:2008/07/11(金) 15:20:08 ID:VUL78L31O
iPhoneに隠れてw

■ auの「W63SA」、国際ローミング時に通話などができない不具合
[12:27]

■ auの「W61SA」、電源リセットなど複数の不具合
[12:09]

■ au oneガジェットでトラブル、通常の1/4サイズのガジェット配信
[11:55]
145非通知さん:2008/07/11(金) 15:22:07 ID:P0RUB7oVO
>通常の1/4サイズのガジェット配信

ワロタww
146非通知さん:2008/07/11(金) 15:31:31 ID:8/X2/KeZO
エコガジェット期間の一環でした
147非通知さん:2008/07/11(金) 16:06:30 ID:5ELZcTHW0
>>139
万歩計だもんなぁ。
148非通知さん :2008/07/11(金) 17:23:38 ID:IbqBbba50
まっ、俺は株主の一人として言うが、まず、ユーザーが欲しいと思う携帯を発売しろ。
どんなものが望まれているか分からないんだったら、徹底的にマーケットリサーチしろよ。
誰も欲しがらない携帯出して、最もらしい事吹いて威張っていられるか?
今は、全ての面において後手、後手なら良いものを出すのは当然なのに、
あろうことか出る端末はいつも悪評。
それでもauは悪びれる事なく、余りにも独りよがり過ぎる。
ユーザーに、くだらないサービスを押し付け、それでマーケットを引っ張って行こうなんて
安直な気持ちを持たず、マーケットに従う気持ちで行かないと、本当に終わる。
149非通知さん:2008/07/11(金) 19:25:01 ID:e+FCPKtf0
マーケットリサーチの結果ww

■お客様満足度とやらを調査した会社が作って公表してるインチキグラフ
            ├───────‐───┐
          au│               581.│
            ├───────‐───┘
            ├────────┐
     DoCoMo. │          560 │
            ├────────┘
            ├─────┐
      vodafone│      535 │
            ├─────┘
            │     │          │
       ←low       500          600 high→

        ↓↓↓↓↓修正↓↓↓↓↓
●正しい棒グラフ
            ├───────────−┐
          au│                  581│
            ├───────────−┘
            ├───────────-┐
     DoCoMo. │                560│
            ├──────────-─┘
            ├───────────┐
      vodafone│               535│
            ├───────────┘
            │               │                 │
           0(MIN)            500                1000(MAX)

・米系調査会社「J・D・パワー アジア・パシフィック」資料
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2006/2006JapanMobilePhoneService_J.pdf
150非通知さん:2008/07/11(金) 19:28:05 ID:m4Ry7wyJO
すぽーてお付けてフルマラソン参加させろ
151非通知さん:2008/07/11(金) 20:46:38 ID:3teNQMs20
小野寺が走れる訳ね〜だろw
こいつ走ったら、贅沢しか知らないから死ぬwおじゃる丸だからな〜
反省することも知らないやつだし。
152非通知さん:2008/07/11(金) 21:31:29 ID:Dg0zHpwf0
昔は
「反省するなら猿でもできる」とか言ってたけど
猿以下の奴か

153非通知さん:2008/07/11(金) 21:39:50 ID:UrueXq25O
トップページの「大切なお知らせ」が小せえwww
この詐欺野郎www
154非通知さん:2008/07/11(金) 21:42:51 ID:vKc4Msxl0
お客様満足度なんて3社ともどんぐりの背比べだろw
155非通知さん:2008/07/11(金) 21:48:47 ID:Ey29hzCE0
お客様満足度なんて言葉を出してる時点で、
お客のこと考えてないだろ。
156非通知さん:2008/07/11(金) 21:52:18 ID:vjmW7z9z0
満足度が低ければ解約率が上がるはずだけど
それこそ、解約率なんてどの会社も一緒だろう
157非通知さん:2008/07/11(金) 21:53:43 ID:vKc4Msxl0
本当は3社ともいいプラン出して競って欲しいけど、庭が外れて2強になりそうだね(´・ω・`)
なんでauはこんなんになったの?(´・ω・`)
158非通知さん:2008/07/11(金) 21:55:15 ID:vjmW7z9z0
ずっと暗黒の時代で、急に儲かっちゃってウハウハ状態だった
誰でも携帯を持つ時代で、どんどん加入者数が増えた


それでもって勘違いしたんだよ
159非通知さん:2008/07/11(金) 21:56:27 ID:vKc4Msxl0
ドコモの暗黒は真の暗黒じゃなかったってことか(´・ω・`)
auは真冬に突入。氷河期くらいかな(´・ω・`)
160非通知さん:2008/07/11(金) 22:04:25 ID:fwArCDlT0
ドコモの暗黒は「産みの苦しみ」だからな。
やっと地道な努力が花開いたわけだ。
一方あうは・・・
161非通知さん:2008/07/12(土) 00:38:24 ID:yLkg3tHOO
せめて真面目に2GHzの基地局を整備しとけば…
162非通知さん:2008/07/12(土) 00:44:18 ID:Lp4QMYH80
守銭奴の小野寺には、設備投資って辞書は無いんでしょ〜
いかに、顧客から絞り取るしか眼中にないからw

国民共有財産の電波使ってるのに、恩返ししようとする気が無い。
眼中にあるのは、自分の退職金だけ。
163非通知さん:2008/07/12(土) 00:45:47 ID:xxUCW0H0O
社内キャンペーンで新機種0円でバラ撒けよ〜
164非通知さん:2008/07/12(土) 00:46:39 ID:FIngAdao0
SBは、iPhone 923SH

ドコモは、906iシリーズ出してる時代に

あ〜う〜は、すぽ〜てぃお(笑)て。

そりゃね〜よ。

あちゃ〜〜〜〜〜〜 あ〜〜〜〜う〜〜〜〜〜〜。
165非通知さん:2008/07/12(土) 00:50:38 ID:BpkBKSsIO
ドコモ一筋でよかった。
暗黒時期も耐えて使っててよかった。
こんな企業に一円も落とさなくてよかったよ。

ドコモは本気で心入れ替えたみたいだから応援してます。
ソフバンも頑張ってauの牙城を崩してくれ!
166非通知さん:2008/07/12(土) 01:07:35 ID:Lp4QMYH80
>>165 うらやましい。
167非通知さん:2008/07/12(土) 05:44:26 ID:QRJ+gMzA0
純減でキャンペーン&0円携帯ばらまきマダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
168非通知さん :2008/07/12(土) 09:12:53 ID:hmNgYtFb0
auは競争に負けてるんじゃなくって、自滅してるんだわなww
169非通知さん:2008/07/13(日) 14:58:04 ID:2wEZmC170
小野寺は、きょうもご自慢のオーディオで音楽鑑賞か?めでて〜な。
170非通知さん:2008/07/19(土) 13:51:08 ID:UyYw1Sb7O
恥ずかしいwwwwwww

KDDIの工作活動の証拠品(東海地方で配布されるチラシ)
http://slid.web.fc2.com/au/top.html

ハイエンドならワンセグは当たり前の巻
http://slid.web.fc2.com/au/manga/09.html
G’sOneは衝撃にも水にも超強い!の巻
http://slid.web.fc2.com/au/manga/10.html
171非通知さん:2008/07/19(土) 13:54:00 ID:wcR2l7360
>>168
まともな経営努力をして負けただけなら挽回の余地はいくらでもあるけど
自ら正当な競争を放棄して自分の世界(庭w)に閉じこもって姑息なユーザー洗脳、
他社のネガキャンに明け暮れてるようでは終わってるね。
昔アウヲタがJフォンを自閉フォンとかこき下ろしてたことがあったけど
今のあう&あうヲタの醜態こそ「自閉フォン」そのものだわなw
172非通知さん:2008/07/31(木) 08:16:03 ID:wLQMqXrC0
インフラ整備怠った小野寺、ちょっと会見で首吊れよ
173非通知さん:2008/08/05(火) 16:55:46 ID:jE4r8OfrO
小野寺(笑)

最低月額料金2,990円で「iPhone 3G」が利用可能に!

〜「パケット定額フル」を2段階定額制に改定〜
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20080805_02/index.html
Eメール(i)の保存期間を無期限に
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20080805_01/index.html
174非通知さん:2008/08/05(火) 17:03:01 ID:HY+YNfDB0
韓国製有機ELだけは責任とれ

そもそも昼間メールの字が読めん!
175非通知さん:2008/08/06(水) 05:35:18 ID:idjm9AX00
コストカットして、その分が小野寺の退職金になりますニダ
176非通知さん:2008/08/06(水) 08:51:42 ID:8b4zlFR10
あと、小野寺ご自慢のオーディオアンプにも化けるぞ。
177非通知さん:2008/08/08(金) 11:22:38 ID:elbYnAvH0
[7月度契約者数]
携帯電話端末としてのキャリアを選んだ人間の純増数
(1台2回線契約&通信モジュール端末契約除く)

ソフトバンク 199,400
イーモバイル 65,000
ドコモ   15,900
ウィルコム  2,100
a u  1,600
178非通知さん:2008/08/08(金) 11:28:24 ID:mgA9BYP40
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \  LISMOの課金は1曲420円だが、iTunesでは99セント。
    |      |r┬-|    |      音楽の価値が4分の1と評価されているわけだ。
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ     「LISMOにも優位性があるっ!」 by 高橋誠       
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
179非通知さん:2008/08/08(金) 17:29:34 ID:elbYnAvH0

 au「独り負け」鮮明に

電気通信事業者協会が七日発表した七月の携帯電話契約数によると
携帯事業者中、最下位が続きauの「独り負け」が鮮明になった。

番号継続利用に伴う契約数も純減となり、1200件のマイナスに
転落。2006年の導入当初はドコモからauなどに乗り換える顧客が
相次いだが、その勢いはなくついに七月はauのみ純減となった。


180非通知さん:2008/08/08(金) 17:40:47 ID:m7NfgqFFO
>>174
禿SC&Tの有機は良好なのに、何故か庭向け有機はイマイチ評判悪い…

庭潰しの陰謀?ww
181非通知さん:2008/08/08(金) 17:43:57 ID:jM4nCg8YO
ハゲも韓国製なのに東芝製って嘘つくくらいだからな

どうしようもないくらいバカ
182非通知さん:2008/08/08(金) 17:48:00 ID:2jRWYowf0 BE:1541971878-2BP(50)
ぶっちゃけRev.AとRev.0の体感速度って変わらなくない?
183非通知さん:2008/08/10(日) 00:41:28 ID:CgjoELABO
スポーティオ小野寺とスイッチ高橋とスイーツ絢子
どう責任とるんだろね?社員とユーザーに対して

東海4県の携帯契約数、ソフトバンクが2位に
更新日:2008年 8月 9日 (土)
http://www.chukei-news.co.jp/news/200808/09/articles_6633.php
(中部経済新聞)

東海四県(愛知、岐阜、三重、静岡)の事業者別携帯電話契約数で、ソフトバンクモバイルが七月末時点でKDDI(au)を抜き、NTTドコモに次ぐ単独二位になったことが分かった。
自社端末同士の通話無料プランや米アップル社製の携帯電話「iPhone(アイフォーン)3G」の投入など、業界に先駆けた新サービスや新端末の投入が契約者の増加につながった。
ソフトバンクが東海四県のシェア(市場占有率)で二位になるのは二〇〇六年十二月末以来、一年七カ月ぶり。
184非通知さん:2008/08/11(月) 02:34:52 ID:0NO7nmAj0
ただいまEZweb情報サービスへの接続がしづらい状況となっております。もうしばらくたってからアクセスして下さい。
185非通知さん:2008/08/11(月) 06:24:59 ID:xR7c4w3CO
au\(^o^)/\(^o^)/オワタ
au/(^o^)\/(^o^)\ナンテコッタイ
186非通知さん:2008/08/11(月) 06:43:02 ID:D8Mq03lOO
>>168
そもそも競争と言う意識が無いからな。
かつてはCDMA2000の優位性に助けられ業界の利権を大事にする方々と利害
の一致を見て囲い込みサービスしたら、他がインフラ構築に必死だったため
消去法で支持されただけだし。
しかし禿が参入した事でインフラはまだまだでも競争意識と原理を業界
に持ち込み、工夫と発想次第で支持は得られると言う“黒船”を見せ付けられ
旧態依然とした自分達のやり方にしがみついて変化を受け入れられていない
状態なのが今のKDDIだな。
まあどの業界でも事業者が消費意識を操作するのは今も昔も変わらないが
業界・事業者側の理論一辺倒の時代は携帯業界も終わったて、いわゆる
高度経済成長から飽和の時代になった事を口では分かった様に言っても
本音では受け入れたくないってのが首脳陣の考えだからどうしようもない。
187非通知さん:2008/08/15(金) 06:28:01 ID:YvMER3BS0
ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。
188非通知さん:2008/08/17(日) 19:10:35 ID:q3XSeGab0
ただいまEZweb情報サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。
189非通知さん:2008/08/18(月) 20:13:05 ID:lCSohQMu0
au one netで誤転送やメール破棄などの誤処理が発生
8月15日15時25分配信 RBB TODAY

 KDDIは15日、固定系インターネット接続サービス「au one net」(旧DION)内で
提供するメールサービスにおいて、誤処理を確認したと発表した。
 誤処理があったのは、ユーザの指定条件に合致したメールの着信を拒否する
「ウイルス撃退お好み着信サービス」と、条件に合致したメールを転送する
「お好み転送サービス」で、本来は配信すべきメールを着信拒否して廃棄したり、
転送するべきでないメールを転送してしまった可能性があることを今月11日に確認した。
誤処理の発生期間は7月2日から12日までで、12日にはシステムの切り替えを実施し修復を完了しているという。

 対象となるのは、「ウイルス撃退お好み着信サービス」契約者のうち対象文字を条件に設定した528IDと、
「お好み転送サービス」契約者のうち対象文字を条件設定した12ID。
正常に処理されたものも含めて、発生期間内に着信拒否された総メール数は93,418通、
転送された総メール数は1,525通であった。
 KDDIでは、「ウイルス撃退お好み着信サービス」および「お好み転送サービス」
契約者に対し、今後、メールで状況を説明し、謝罪するという。
190非通知さん:2008/08/19(火) 10:37:31 ID:uPfBlAFq0
「au one net」ウェブメールが再開--不具合の原因は制御システムの設定ミス
 KDDIは8月14日、サービスを休止していた「au one net」のウェブメールサービスを再開した。
他人のメールを閲覧できてしまう不具合が発生していたが、原因の究明と対応が終わったという。
 au one netのウェブメールサービスは、あるユーザーが送受信したメールを
別のユーザーが閲覧できてしまうという不具合が発生したため、
7月25日午後4時17分にサービスを停止していた。

 原因を調べたところ、ウェブメールを構成しているシステムにおいて、
複数のシステムを制御するパラメータの設定に誤りがあったため、
システムに例外的な処理が発生した際に不具合が起きていたことが分かったという。
このパラメータの設定ミスは2007年12月19日に実施したシステム改修作業の際に発生したとのことだ。

 ログデータを調査した結果、すでに申告していたユーザーを含めて3名のユーザーが、
それぞれ他の1人のユーザーからメールが閲覧できる状態にあったとしている。

 原因となった設定を修正し、不具合が再発しないことをKDDIでは確認している。
また、ほかの原因により同様の不具合が発生した場合に備え、
不具合を検知してユーザーのメールの誤閲覧を防ぐ機能を導入した。

 KDDIでは対象となった3名のユーザーに書面で説明と謝罪をするとともに、
ウェブメールサービスに登録しているすべてのユーザーにメールで案内をする。
(CNET Japan)
191非通知さん:2008/08/20(水) 06:24:11 ID:vplSKhbm0
KDDIダメ過ぎるな。

KDDI香港でメールサービスに障害、不正アクセスの可能性も
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/08/19/20603.html
-----
外務省では、在香港総領事館がKDDI香港のサービスを利用しており、KDDI香港か
らの連絡により、在香港総領事館に宛てたメールが第三者に転送された可能性があ
ることが判明したと公表。総領事館では、KDDI香港に対して原因の究明とともにさ
らなる再発防止策を取るよう強く申し入れた。また、この件は総領事館に宛てた
メールが届かなかったという事例で、内部情報の流出は無かったとしている。
-----
192非通知さん:2008/08/20(水) 15:12:11 ID:WWPdaRLt0
駄目どころか、悪質すぎ。不祥事連発しすぎだよ。
193非通知さん:2008/08/20(水) 16:31:17 ID:pvKm7d0/0
auから待望の新機種キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2008/0820a/

docomo、〓SoftBankの脂肪確定wwwwwwww


194非通知さん:2008/08/20(水) 17:27:44 ID:Jj7RC40tO
ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。
195非通知さん:2008/08/20(水) 23:58:46 ID:1sl5a8LH0
KDDI香港、メールが外部の第三者に送られる障害が発生〜対処済みながら詳細は調査中

 KDDIの100%子会社であるKDDI Hong Kong Ltd.(KDDI香港)は19日、
本年7月31日〜8月14日の間、電子メールサービスで障害が発生し、
受信メールの一部が正常に処理されずに外部の第三者に送られた可能性が
あったことを公表した。

 現在はシステムを切り替えることで復旧しており、
セキュリティ対策等は実施済みとのこと。
不正アクセスによるプログラム改ざん等の可能性が考えられるため
詳細は調査中とのことだ。この障害は、
香港KDDIのみの問題で、
国内のKDDIのサービスを使っているユーザには影響がない。
ただし、法人などで香港KDDIのメールサービス、
接続サービスを利用しているユーザは対象となるので、
該当する場合は確認してほしい。

(冨岡晶@RBB 2008年8月19日 15:19)

196非通知さん:2008/08/21(木) 19:00:17 ID:8ARHtN8B0
auはEZwebでエラーが出過ぎな糞ケータイ 6
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1219155631/

auはEZwebでコンテンツが見れない糞ケータイ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1213588372/
197非通知さん:2008/08/21(木) 19:11:00 ID:lunFpdeR0
浮上
198非通知さん:2008/08/22(金) 03:16:54 ID:fZk8BU2I0
auを本気で解約したい人のスレ Part41
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1218417272/

au解約祭り!開催中 その4
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1219156104/

確かにauならではの見所は減って来た 2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1133354236/

AU涙目www勝ち組から負け組への転落(笑)
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1198577936/

【auの庭】 月300万パケット以上利用者を速度規制 5
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1217907366/

【au】au苦情あれこれ【KDDI】 part4
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1218383069/

au by KDDI 障害・輻輳雑談スレ Part26
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1217701814/

au バリ3圏外 2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1204612842/

今時、au使ってるのは精神的におかしい2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1219157919/
199非通知さん:2008/08/22(金) 13:48:19 ID:xGj9d/T/0
【au新料金を斬る!】複雑になった「新シンプルプラン」、
選択するメリットはあるのか?

auが、2008年夏モデルケータイの発表に合わせて、
ケータイの販売方法と料金プランの変更を発表した。
昨年秋に投入したばかりの販売方法「シンプルコース」の
「旧シンプルプラン」を完全に廃止し、
まったく別の「新シンプルプラン」を導入するというものだ。

 わずか8カ月で旧シンプルプランを廃止した理由は何か、
また新シンプルプランにはどんなメリットがあるのか徹底分析する。
実は、名前こそ「シンプル」なのに、
料金プランは複雑になってしまっているのだ (日経トレンディ)

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080606/1014531/

200非通知さん:2008/08/22(金) 23:57:53 ID:w+JJhPVa0
>>200
死ね
201非通知さん:2008/08/23(土) 00:01:04 ID:DgbHlot50
あうオタも終わってるよな…

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1218663186/109-110

109:08/22(金) 15:41 TIoHzYsfO [sage]
朝鮮キャリア社員が話題のすり替えに必死だな
110:非通知さん :2008/08/22(金) 17:24:55 ID:VKBVuqBwO [sage]
ファビョるあうヲタさんの反応を観察をしてるだけですよ

文を提示する

あうヲタ、2ちゃんソースだからと否定する

2ちゃんねる以外のデータである事を説明する

あうヲタ、リンク先につながらない、捏造だと言い張る

リンク先に繋がる事を確認した上で別のデータを提示する

あうヲタ、データが古いと言い出す

別のデータが去年末の話である事を説明した上で以前から加入者が多かった事を説明する

↑今ここ

ちなみに民団向け法人プランの元祖はKDDIなんだよね
理由は3Gの電波の仕様云々以前にKDDIの端末販売に光通信が絡んでいたからなんだけど
202非通知さん:2008/08/23(土) 00:16:30 ID:Wdm3p3s30
稲盛君と奥田君が大事にしすぎるから
正ちゃんがかえってわがままになってしまった。
203非通知さん:2008/08/23(土) 06:13:11 ID:dZni15VwO
>>202

真のA級戦犯として糾弾されるべきは稲盛と奥田だよな。
小野寺なぞKDDI内部の主導権争いを沈静化させる傀儡に過ぎない。
社長が代われば再び旧DDIだのKDDだのの幹部連中で醜い争いが始まるだろうな。
204非通知さん:2008/08/23(土) 07:08:23 ID:lTP0Vu470
そんな事、言ってる場合じゃないのはユーザーが一番分かってる
他社に流れるだけなのにね。MNPなんて思ったより難しくないし
MNPすると手厚い待遇でもてなしてくれるし
205非通知さん:2008/08/23(土) 18:27:22 ID:9LF/3rnJ0
auはEZwebでエラーが出過ぎな糞ケータイ 6
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1219155631/

auはEZwebでコンテンツが見れない糞ケータイ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1213588372/
206非通知さん:2008/08/23(土) 18:28:40 ID:I/NsahCm0
      ,,        )      )
      ゙ミ;;;;;,_           (
       ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
       i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
       ゙ゞy、、;:..、)  }    )
        .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
      /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
     ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
     ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
    /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
    ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
    ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ
  | /              \
  |/;| ‐-              \
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
 i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
 Y     /       ̄´   :::::     大麻3Pのオレたちが五輪公式ソングだぜ?
  |   //   ヘ        ::::::::    ありがたく聞けよ(笑)
  |    (  ,- )\       ::
  ∧   ____二____         __ノ
  ∧  \i__i__i__i__i フ        /
   ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    ∧       ||    /;;;;;
     ∧      | |  /;;;
207非通知さん:2008/08/23(土) 18:55:20 ID:lTP0Vu470
銀行情報 : じぶん銀行:口座開設キャンペーン

★★★★★ 3 % (17) <工作員 15人増(笑)
★★★★ 0 % (4) <工作員 1人増(笑)
★★★ 2 % (9)
★★ 4 % (18)
★ 87 % (386) <(失笑)
引き続きどんどん評価してあげましょう(笑)

http://www.ginkou.info/modules/xoopspoll/index.php?poll_id=396
208非通知さん:2008/08/23(土) 23:45:30 ID:Wdm3p3s30
早く私を会長専任、経団連会長にさせておくれ ばい 正
209非通知さん:2008/08/24(日) 13:12:01 ID:qiBoe8Ur0
輻輳問題

MNP以降に首都圏を中心とする人口密集地区で輻輳が頻繁に起きており、
「繋がらないケータイ」というイメージが2ちゃんねるやmixiを初めとするコミュニティで話題となっている。 特に2ちゃんねるでは、au携帯の解約に関するスレッドは、
NTTドコモやソフトバンクモバイルの同様のスレッドと比べて、数十倍の速さで進行しており関心の高さが伺える。

なお、2ちゃんねるではau携帯ユーザーの事をあうヲタと呼ばれているが、彼らもあまりの輻輳に嫌気がさし解約路線に走っているのが現状である。


あうヲタ【あうをた】[名] (携帯・PHS)

auヲタの蔑称。
ソフトバンク(旧Jフォン&ヴォーダフォン)と敵対関係にある。
auの事を馬鹿にされるとムキなるのが特徴。
mixiでは一部のあうヲタがauは他社に負けてないと思っているようだ。
210非通知さん:2008/08/25(月) 19:08:13 ID:aulMQAMj0
【au】消費者約9割が「No1」に疑問【お客様満足度第1位】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219653344/
211非通知さん:2008/08/27(水) 20:05:54 ID:JGh27r2X0
暗黒時代にもauを支持してきたのは
当時、巷で噂されていた欠点を改善していく姿勢があったから。
今のauにはそれがないね。
未来が見えない。
212非通知さん:2008/08/27(水) 20:23:56 ID:rX1yQTF30
auユーザーの悲哀

先週おそるおそる書いた「auにMNPしたこと、ちょっと後悔しています」という記事が多くのアクセスを集めた。どうやら後悔しているのは、記者だけではないようだ。
2008年02月12日 21時24分 更新

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0802/12/news138.html
213非通知さん:2008/08/27(水) 21:04:44 ID:JAJisp9W0
ネットで不評吉本ケータイ au未だ迷走から抜け出せず

「こんな企画が通るなんて信じられない!」
「携帯に何を求めているのか全くわかってない 芸人が携帯プロデュースして、だから何なの?」
「迷走から逆走」
「AU、ずれまくってるな」
「なんでカッコ悪さが売りの芸人にプロデュースさせるんだ?こんな企画が通るなんて信じられない!」
http://www.j-cast.com/2008/08/27025823.html
214非通知さん:2008/08/28(木) 17:03:42 ID:zsph2/2+0
浮上
215非通知さん:2008/08/28(木) 18:31:40 ID:saiLv+nD0
とっくに退任して、悪い部分を高橋に押し付けていれば
名経営者という評価を得られたのにね。

もう手遅れだね。
216非通知さん:2008/08/28(木) 19:12:58 ID:ERMsC4my0
バカだよね
217非通知さん:2008/08/28(木) 21:34:16 ID:VTRsMc0R0
欲掻き過ぎ
218非通知さん:2008/08/29(金) 18:52:29 ID:rnYQ4kE40
総務省、au one netやEZwebでの度重なる事故でKDDIを指導
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0808/28/news116.html

総務省は8月28日、KDDIが提供するインターネット接続サービス「au one net」や携帯電話サービスauのインターネット接続サービス「EZweb」で、
2008年2月からたびたび大きな事故が起きていることを受け、KDDI に対して再発防止策の検討などを実施するよう指導した。

 総務省は、「一連の事故が通信の秘密の保護に対する安全管理措置や、システムの信頼性向上対策など、
設備管理のために必要かつ適切な措置が十分になされていなかったことにより発生した」と見ており、
「このような度重なる事故の発生は、利用者の利益を阻害するものであり、適切な改善が求められる」としている。

 KDDIのau one netでは、2008年2月29日に設定ミスによってWebメールで他人のメールが閲覧可能になる事故が発生(3件に影響)。
その後7月2日には、新メールフィルタの構築時に特定の文字を正確に変換できず、設定条件に合致しない着信拒否や転送を行う事故も発生した(540 IDに影響)。
8月2日には、パケット通信設備の不具合によってau携帯電話のEZweb、電子メール、Cメールが利用できなくなる事故が起きた(約 200万人に影響)
ほか、8月24日にもサーバの不具合によってEZwebの閲覧が不可能になる事故が生じた(約4万人に影響)。
219非通知さん:2008/08/29(金) 18:54:11 ID:fbXRC2l90
キャリアを変更するなら「SoftBank→au」が6割──MMD研究所調べ
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0808/29/news044.html

MMD研究所が実施した調査では、キャリア別の端末の満足度はドコモが最上位となった。
またキャリアを変更するとしたらどこに変えたいかとの問いには、ソフトバンクユーザーが「auに変えたい」と答えた割合が最も高かった。

> ソフトバンクユーザーが「auに変えたい」と答えた割合が最も高かった
> ソフトバンクユーザーが「auに変えたい」と答えた割合が最も高かった
> ソフトバンクユーザーが「auに変えたい」と答えた割合が最も高かった
> ソフトバンクユーザーが「auに変えたい」と答えた割合が最も高かった
> ソフトバンクユーザーが「auに変えたい」と答えた割合が最も高かった
> ソフトバンクユーザーが「auに変えたい」と答えた割合が最も高かった
> ソフトバンクユーザーが「auに変えたい」と答えた割合が最も高かった
> ソフトバンクユーザーが「auに変えたい」と答えた割合が最も高かった
> ソフトバンクユーザーが「auに変えたい」と答えた割合が最も高かった
> ソフトバンクユーザーが「auに変えたい」と答えた割合が最も高かった
220非通知さん:2008/08/29(金) 20:36:42 ID:7YVZ7esi0
>>219
なんか協力サイト見て納得w

>調査は8月8日から同18日まで、インタースコープの「モンキータウン」やメディ
>アインクルーズが運営する“blogri”など、計13社、14サイトの協力を受けて実施し
>たもので、有効回答数は4697人。

モンキータウンブログ
http://monkey.uki2.ne.jp/
ブログリ
http://www.blogri.jp/pc/index.html

MMD研究所 ← サイトトップにMEDIA SKIN(京セラ)
http://mmd.up-date.ne.jp/
221須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/08/29(金) 20:42:06 ID:/zr98AniO BE:947581294-2BP(334)
よし、コイツと高橋に坊主になってもらおう。

こいつらが坊主にしたら、auも良くなるよ。^^
222非通知さん:2008/08/30(土) 01:42:39 ID:MErzujRf0
>>220
つか設問で「乗り換える予定は無い」という項目が無い調査の結果なんて(ry
223非通知さん:2008/08/30(土) 20:17:28 ID:5sM/s3I50
稲盛様、奥田様早く英断してください。
224非通知さん:2008/08/30(土) 22:35:06 ID:BOjXSVYoO
銀行情報 : じぶん銀行:口座開設キャンペーン
http://www.ginkou.info/modules/news/article.php?storyid=269
一般評価
http://www.ginkou.info/modules/xoopspoll/pollresults.php?poll_id=396

★★★★★ 3 % (25) <工作員 23人増(笑)
★★★★ 0 % (4) <工作員 2人増(笑)
★★★ 1 % (11)
★★ 3 % (24)
★ 89 % (595) <(失笑)

いよいよ今日が評価最終日
まだの人はどんどん評価してあげましょう(笑)

http://www.ginkou.info/modules/xoopspoll/index.php?poll_id=396
225非通知さん:2008/08/31(日) 16:56:28 ID:12P9N5sa0

【KCP+】 総務省 ついに KDDI 行政指導 【KCPx】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1220162745/

 =================================================================

          総務省、KCP+問題被害者 相談受付窓口

         http://www.soumu.go.jp/opinions/opinions.html

 -----------------------------------------------------------------
226非通知さん:2008/09/01(月) 00:37:54 ID:LyBHfz7O0
豪雨で携帯電話が一部不通=KDDI
8月29日20時1分配信 時事通信

*携帯電話各社は29日、東海地方を中心とした記録的な豪雨の影響で、
全国の1都13県で合計100以上の基地局が稼働停止したことを明らかにした。
落雷などによる停電が原因。KDDI <9433> では茨城県と愛知県の一部地域で
通話などができなくなる事例があったが、同日中の復旧に向けて作業中。
NTTドコモとソフトバンクモバイルは他の基地局でカバーし、
サービスへの影響はほとんどなかったという。
227非通知さん:2008/09/01(月) 23:01:04 ID:LL0ye7+CO
福田も辞任するらしいし、さあ!!!
228非通知さん:2008/09/02(火) 19:09:45 ID:Yqm9iplZ0
立川とやり合ってた頃は立派に見えたもんだがなぁw
229非通知さん:2008/09/02(火) 22:31:35 ID:S0xdfi9n0
社長を辞任しても会長専任出来るのだ、ハハハ
と言う事か?
230非通知さん:2008/09/02(火) 23:09:35 ID:wrgQccHZ0
V6のレイプ事件、その後 [ 最新芸能裏ニュース ]

V6の某タレントがレイプ事件を起こして起訴された事件を覚えて
いるでしょうか?

某とテレビ朝日の社員・Nがグラビアアイドルの妃今日子と「O」の
2人をホテルに呼び出し、酒を飲ませた上で強姦した、と言う事件だ。

報じたのが東京スポーツだったことと、事件を起こしたとされるのが
天下のジャニーズ事務所の人気タレントだったため、それほど大きく
報道されずに事件は闇に葬られた。

結局この事件は後に被害者である妃今日子が「狂言だった」と週刊誌で告白
したことで解決したかに思われたが、問題なのはそこまでの経緯だ。

妃今日子の所属事務所社長が話し合いのためにジャニーズ事務所を訪れた際に
赤坂署の私服警官が9人も立ち会ったというから、尋常ではない。

これまでも何度も「ジャニーズ事務所と警察の裏のつながり」が騒がれてきたが、
今回の事件でも私服警官立会いの元での「事件のもみけし」が行われた可能性が
指摘されている。

芸能界を代表する巨大事務所が売れっ子タレントを守るために犯罪をなかった
ことにし、しかも被害者に「狂言でした」とまで言わせたのだとしたら恐ろしいことだ。
231非通知さん:2008/09/03(水) 14:36:12 ID:JccjxjNAO
業務改善命令マダー?

チン☆ 〃 ∧____∧
__チン\(\・∀・)
\_/⊂ ⊂_)____
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |

不具合の庭(笑)

じぶん通帳(アプリ)による他行あて振込みの不具合について 2008年08月18日
(p)http://www.jibunbank.co.jp/pc/announcement/detail/info_20080818.html

現在、システム上の問題により、じぶん通帳(アプリ)の「振込」メニューのうち、
他行あて振込取引のお取扱いを中止させていただいております。
なお、じぶん銀行あて振込みについては通常どおりご利用いただけます。

他行あてにお振込みをされる場合は、大変申し訳ございませんが、しばらくの間、
ケータイバンキングやパソコンバンキングでお振込みいただきますようお願い申し上げます。

また、本件に対応したじぶん通帳(アプリ)をただ今準備中です。
準備が整い次第、当ウェブサイトでお知らせいたします。

まさにじぶん(の銀行だけしか振り込めない)銀行(笑)
232非通知さん:2008/09/05(金) 22:51:25 ID:yRWq4FQU0
au携帯電話で詐欺メールが流行か
9月5日16時58分配信 ITmediaエンタープライズ

 KDDIは9月5日、au携帯電話のショートメッセージサービス「Cメール」を悪用した
詐欺メールが発生しているとして、ユーザーに注意を呼びかけた。

【「詐欺メール」 最新記事一覧】
 同社によると、詐欺メールは料金請求を装い、記載されている電話番号に
連絡するようユーザーに促す。電話では不審者が氏名や連絡先を聞き出そうとするほか、
金銭の振り込みを指示する。個人情報の入手が狙いだとみられている。

詐欺メールの例
料金未納があります。債権回収業者へ登録される場合がありますので至急連絡願います。
(会社名) ●●●●● 0120□□□□□□
同社では、Cメールの内容を十分に確認し、不正な請求の場合には連絡しないよう、
ユーザーに呼びかけている。
233非通知さん:2008/09/13(土) 12:01:29 ID:ZSLlxKcd0
じぶん銀行
KDDIのための銀行
事業資金集めに苦労しなくて良いよな
234非通知さん:2008/09/18(木) 14:28:55 ID:QMO8YDZmO
auの闇…
235非通知さん:2008/09/18(木) 22:31:39 ID:OUruUvWF0
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0809/17/news117.html
キャリアの好調さを示す指標として、“純増数”が取りざたされがちだが、
携帯市場を取り巻く環境が激変する中、“回線数だけを追っていいのか”という
疑問が残ると小野寺氏は指摘する。「回線数が目安になるのも事実だが、
極端にARPUの低い顧客を大量に獲得するのがいいのかというところもある。
利益面と回線数のバランスをどう取るかが重要になる」(小野寺氏)
236非通知さん:2008/09/18(木) 22:39:47 ID:Z73sXrVo0
237白ロムさん :2008/09/18(木) 23:54:43 ID:HSPyl64D0
純増数に拘ってたのは誰だよwボケてきてるのかな。
238白ロムさん :2008/09/19(金) 00:05:03 ID:wRPeMxkS0
逃げ口上だよ。

ユーザー視点じゃない天下り受け皿企業や行政がやることじゃん。納得だよ。
239sage:2008/09/19(金) 00:40:37 ID:cGh3+oIS0
iPhone不振は「想定内」とKDDI小野寺社長

auの不振も想定内?
240非通知さん:2008/09/19(金) 01:23:16 ID:2yHeZm5GO
庭で脱糞したらケツぐらい拭いてから行け!バカ社長!
241非通知さん:2008/09/19(金) 06:55:17 ID:whrJyVpb0
つまり顧客セグメントを絞り込んで、利益が出るセグメントのみに注力するという意味で、
公共事業を背負う者が言う内容ではない。
このままだと事業法6条に触れるような、顧客の差別化も始めると思うよ。

無知に経営をやらせるなよ。
242白ロムさん :2008/09/19(金) 07:58:05 ID:T86Nelw80
天下り入れてるから、事業法に触れても平気なんじゃねえのか。悪どい会社だよ。
243非通知さん:2008/09/19(金) 08:24:40 ID:o4iore71O
秋冬モデルに力入れるより、もっと他に改善しなきゃいけないとこあるだろ

ネット見るのも不便だし、メールの送受信も失敗することがあるのにw
244非通知さん:2008/09/19(金) 14:48:07 ID:NsYy9vuw0
auは不振ではない
今までがバブルだったのさ
これからが真の実力w

docomoは公共事業者だからいつでもつながる
auは営利目的特定事業者だからバリ3圏外
245非通知さん:2008/09/19(金) 19:28:36 ID:42OTcaxt0
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMITfa000017092008

――初のスマートフォンを来春、法人向けに投入すると発表した。

「具体的なことは未定だが個人にも販売する」
「ただスマートフォンはソリューションとセットにして企業に販売するのが基本と考えている」
「テンキー入力に慣れている利用者は多く、(一般的な)携帯電話に比べ付加価値をつける必要がある」

――iPhone発売から2カ月たった。ブームは一服したようだが。

「アップルはマーケティングがうまいので、ブームにはなると思っていた」
「iPhoneは特定の需要がある一方で、多くの顧客にとって魅力的な端末かは疑問だ」
「こういう(ブームが長続きしない)流れも想定したとおり」

> こういう(ブームが長続きしない)流れも想定したとおり
> こういう(ブームが長続きしない)流れも想定したとおり
> こういう(ブームが長続きしない)流れも想定したとおり
> こういう(ブームが長続きしない)流れも想定したとおり
> こういう(ブームが長続きしない)流れも想定したとおり
> こういう(ブームが長続きしない)流れも想定したとおり
> こういう(ブームが長続きしない)流れも想定したとおり
> こういう(ブームが長続きしない)流れも想定したとおり
> こういう(ブームが長続きしない)流れも想定したとおり
246非通知さん:2008/09/19(金) 22:35:18 ID:EOSe0Pg60
               ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× ::::::::
                i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::
                i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
                i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
                Y     /       ̄´   :::::     
                 |   //   ヘ        ::::::::
                 |    (  ,- )\       ::
      !!             ∧   ____二____         __ノ
ヾ、        〃       ∧  \i__i__i__i__i フ        /
                  _ ‐- ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
    し 頭        /  / ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    そ が        j  // | |リ∧       ||    /;;;;;
    う フ        /   { ノノ_  ∧      | |  /;;;
=  だ  ッ  =    {  ノノヘ'´:::/´_..、--―┴ヘ        !!
    よ ト          ) r'〃 ̄ ̄ ̄    __.-<\} ヾ、          〃
    お │        / j/{:.|l  _....--―T ̄ .._   |
     っ       (( r' ハ:.ゞ_、´ソ:!   |     `T "j    歩 こ 繋 大
     っ          ))  r、:.:.:.:.:.:.:.:j   |/   ノ !  /   く ん が 麻
〃        ヾ、   ((  {三:::::.:.:.:.イ    j     ! /=  な な  っ 王  =
     !!       ヾ、_.ノ´:.:.:::::::/    /     ! /      ん 街 た と
              r':.:..:.:.:.:.:.;r' `ニ´ /     '/_    て 中 ま 
            /ゝ、_/!{   ∠     { \ `ヽ       ま
             ! : : : /  ヾ /  \ヽ二二ン ト、 / 〃         ヾ、
             ! : r'´   /      ヾ\  \ \      !!
247非通知さん:2008/09/19(金) 23:16:20 ID:VvcKN+WaO
ネットがつながらなく挙動モッサリ携帯なのも想定内
248非通知さん:2008/09/20(土) 01:20:46 ID:zJNWpZAs0
付加価値ってのは高く売るよってことか
249非通知さん:2008/09/20(土) 04:16:49 ID:nrayogk60
想定した通りというのであれば、想定した時点で言えよ。
結果が出てから、後だしジャンケンみたいなこと言うのは誰でも出来る。
250非通知さん:2008/09/20(土) 12:37:27 ID:bGFIuQhPO
結局、尻に火がついても結果だすような行動しだすのは半年後とか一年後とかそんなんばっかじゃん。
adpは全く進まないわwebは混みあって重いわ、待たせるauのイメージしかないな…
251非通知さん:2008/09/20(土) 12:43:23 ID:zJNWpZAs0
そうかなー。
どっちかというと、ソフトバンクにかき回されたからだ。
ソフトバンクにiPhone出されたからだ。どこもが価格勝負したからだ。
と、他人のせいにばかりしているようなイメージが。

ついには、「異常な使い方をする」ユーザのせいだ。と、
客の中にまで仮想的を作っているみたいだけれど。
252非通知さん:2008/09/20(土) 15:31:34 ID:IqHDUq3n0
客数の低下とサービスの低下は比例するから、
auはますますひどくなる。
253白ロムさん :2008/09/20(土) 16:40:53 ID:Q/D/YkHB0
痴呆症じゃないの?この小野寺。
254名刺は切らしておりまして :2008/09/20(土) 16:56:26 ID:BvxeOgJai
>>245
そういってブームが去ったあとに初めてスマホ出す小野寺ってなんなんだろな?
十分ソフトバンクに作られた方向性に後追いでながされてるんじゃないかな?
255非通知さん:2008/09/20(土) 18:34:46 ID:Bm4uxG680
後手後手でしかも低クオリティだし
256非通知さん:2008/09/20(土) 18:37:39 ID:blxZw/riO
今の庭なら本気でヤリ兼ねないな
>後手後手低スペック
257非通知さん:2008/09/20(土) 18:48:47 ID:KR8syXGM0
小野寺は何があっても責任だけは絶対取らないのは周知のこと。
自民党よりも酷い。
258非通知さん:2008/09/20(土) 19:56:37 ID:Z87rw2ksO
auのハイスペはソフバンのゴミレベル
259非通知さん:2008/09/21(日) 02:16:53 ID:g+j4WSLO0
確かに文句ばかり言って、結果も他人のせいにしているから
民主・・・社民レベルだな。
260非通知さん:2008/09/21(日) 06:12:02 ID:QrH70ZI8O
客は小野寺の一方的な提案に呆れてると思うよ
261非通知さん:2008/09/21(日) 06:21:55 ID:8DgrxiMOO
>>259
本当は自民党がうらやましい事の裏返しで批判のための批判を繰り返す体質も民主党そっくりだなw
あと、背後についてる労組連合に言い寄られる体質も注目。
権利にしがみつき社会貢献しない中級サラリーマンの天国と言う点でもKDDIは似ていると思う。
じゃなきゃ、あんなスイーツ集団が企画の重要ポストにいられるわけない。
262非通知さん:2008/09/28(日) 16:58:19 ID:nUslsxou0
ジャニーズの「嵐」の櫻井翔(26)と松本潤(24)の2人が、
女性アイドルと密着するプライベート写真が流出した。
今日発売の「フラッシュ」が報じたもので、「ジャニーズファンは見てはいけない!
『嵐』櫻井翔&松本潤 アイドル2人と仰天4P写真!」と見出しをつけている。

問題の写真は、今から10年ほど前に撮られたもので、「嵐」結成以前のものだという。
写真が切れていてわかりづらいのですが、同誌では、目は隠されていますが女性が2人、
櫻井と松本に乗っかるように写っています。また同誌の解説によると、ベットの上で
寝転がって体を寄せ合っているものだとか・・・。この女性アイドルは一体誰?

(以下引用)
「このとき、翔くん(櫻井)とマツジュン(松本)はまだ『嵐』が結成される前で、ジュニア(ジャニーズJr.)
だったころです。98年ごろで、それぞれまだ16歳と14歳。そして、この女の子たちは当時、
アイドルグループとして活躍していた『L』のメンバーだった女の子なんですよ」(当時を知る人物)

この『L』は96年にデビューした計15人からなる女性アイドルグループ。
テレビ番組の企画から誕生したグループだったが、約2ヶ月という短期間で解散している。
「マツジュンと顔をくっつけているコは『L』のA子。いい関係だったんです。そして翔くんの相手は
写真でいちばん上にいるB子。これはその4人でA子の部屋のベットで撮ったものです」
(引用「FLASH」より)

お相手の「女性アイドルグループ『L』」とは、おそらくテレビ東京の「ASAYAN」から誕生した
「L☆IS」というユニット。96年にデビューし、メンバーは15人。この写真は98年のもので、
女性が当時18歳ということは1980年生まれぐらいの年頃のメンバー?5人いますが、
このうちの2人が櫻井とマツジュンの相手でしょうね。
写真や内容は単に“仲が良かった”とも取れる内容ですが、フラッシュは見出しに「4P」とつけるなど強気。
そのため、ジャニーズ事務所のチェックの末、もみ消されてこの内容になったのでは?という声も。
263非通知さん:2008/09/28(日) 17:06:56 ID:lmZjs4WeO
責任取ろうが取るまいが旨味が無くなったら一気に全回線、解約する。11月解約するから12月は同じ考えで数字ヤバいんじゃないの
264非通知さん:2008/10/01(水) 14:15:26 ID:ddH/uTRM0
KDDIが総務省に通信サービス事故の再発防止策を報告

総務省は2008年9月29日,KDDIのメール・サービス
「au one net」やauの「EZweb」で
今年7月から8月にかけて相次いで判明した事故について,
同社から事故再発防止策などの報告があったと発表した。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080929/315668/
265非通知さん:2008/10/02(木) 00:41:26 ID:mh87GM4NO
ダブル定額4200円支払ってんのに勝手にフルサポート取りやがっておかしくねぇか??
解除料金3万8千円も高杉だぞ!!
 ∧_∧ (ブッー)
(`ω´) ノ ノ〜`
 (⊃⌒*⌒⊂)
/_ノω、_)
266非通知さん:2008/10/02(木) 09:58:05 ID:PraA3IAm0
あげ
267非通知さん:2008/10/10(金) 13:01:13 ID:z9EVOPLx0
auの留守番サービスに障害、最大269万人に影響

 KDDIは、留守番サービスの装置に不具合があり、
7日5時24分より同サービスが利用できなくなっていたことを明らかにした。
同事象は、11時51分に解消されている。

 同社によれば、7日5時24分、留守番電話装置の一部に障害が発生。
同装置に収容されたユーザーが留守番サービスを利用できない状況となっていた。
利用できなかったのは、音声メッセージの再生・蓄積、伝言お知らせ機能、
着信お知らせ機能、ぷりペイド送信蓄積で、いずれもデータの消失はないという。

 同サービスが利用できなかったのは、北海道・東北・関東で契約した一部ユーザーで、
人数は約269万人とのこと。

■ URL
  auからのお知らせ
  http://www.au.kddi.com/news/au_top/information/au_info_20081007081723.html

(関口 聖)
268非通知さん:2008/10/10(金) 20:06:31 ID:z9EVOPLx0
auの「W62CA」「W62H」、落下衝撃で起動しなくなる不具合
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42230.html

G'z One(笑)
269非通知さん:2008/10/11(土) 17:20:03 ID:wbYAMp8M0
つくづく運の良い野郎だ!
270非通知さん:2008/10/12(日) 14:12:16 ID:TXJL+cp1O
どこら辺が? 小野寺空気読んで早く死ねよ
271非通知さん:2008/10/13(月) 23:57:23 ID:s5Bk9ga20
TCA契約数を様々な角度から分析。
ふむ。浮かび上がってきましたね。真実が・・・

【2008年度 人に人気のあるキャリアは?TCA発表】
   ・人が契約した携帯電話純増数 (自販機等のモジュールを除く)
   ・2in1,ダブルナンバーを除く

       SB    KDDI     em   docomo
 4月  191,900  -123,700   92,400   71,300
 5月  173,700   65,200   51,500   28,800
 6月  143,800   -2,000   47,700   44,000
 7月  199,300    1,600   65,000   15,700
 8月  162,100   44,500   84,300   26,300
 9月  141,500   59,500   59,300   73,600

 SB    17カ月連続首位
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□ 1,012,300(2008年度、100万人突破)

 em
 ■■■■■■■■□ 400,200(SBの半分以下、よくがんばった。)

 docomo
 ■■■■■□ 259,700(水増し除くと、哀れですねwww)

 au bye bye KDDI
 □ 45,100(は?)


 ダブルナンバーを集計から外しても、なんで?
 自己満足度No.1はビリwww
272非通知さん:2008/10/16(木) 20:41:35 ID:Izoof5Pa0
auの「じぶん銀行」勧誘電話、ユーザーから「うざい」の声が続々
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219293059/

【工作員うざい】じぶん銀行 その3【もう用無し】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/money/1218949501/
auユーザーに勧誘電話してくる「じぶん銀行」1
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/money/1218255675/
273非通知さん:2008/10/21(火) 11:53:26 ID:VYYOzGW20
利用中の携帯端末に関して「機能面で不満がある」
キャリア別では「au」が40.6%と一番多かった。

http://release.center.jp/2008/10/2101.html
274非通知さん:2008/10/21(火) 12:38:37 ID:DJ0/YxRAO
auはひどい会社だと思う。お客様目線な部分を感じられない。
過去消去法で選択されていただけの会社なのに勘違いをしたようです。
お願いですから廃業して下さい。
275非通知さん:2008/10/21(火) 13:07:24 ID:UB8e/BiP0
>>274
KDDIにとってのお客様はビジネスパートナーでありカスタマーではない。
故に施策もお客様であるビジネスパートナーの利益になるような物が多い。

そこんとこ履き違えないように。
276非通知さん:2008/10/22(水) 12:34:42 ID:tnafbIdYO
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1224401738/575
>妹の友達は61S欲しくて、分割払うため高校生でバイトはじめたらしいし、
>なんとも言えない気分になる。

シンプル一括スレの書きこみだけど、こういう話を聞くと泣けてくるね

だいたい61Sとそれ以降の夏モデルは価格設定が高杉なんだよ
今までだったら新機種の初値はフルサポ価格1.5〜3万くらいだったのに
月賦販売を始めるのに便乗して、全体的に1万ぐらい値上げしてるだろ
61Sがシンプル6万・フルサポでも4万ってかなり強気だし
ましてや62Tやスポチオなんか糞スペックのくせに5万とかありえん

月賦で持ち帰り価格が0円なら高くても売れると勘違いしたんだろうな
その結果大量在庫を抱え、スポチオや61Sは新規獲得のために0円で投げ売りされてる始末だし

新規・MNPは0円+キャッシュバック1万なのに、機種変はいまだに4〜5万だろ
買い方セレクトが始まる前の頃に比べると新規と機種変の差が5万ってどういうこと?
分離プランになったにもかかわらず、新規だけインセが5万も注ぎ込まれるってふざけてるの?
端末代のために健気にバイトしている女子高生に申し訳ないと思わないのか?

小野寺や高橋をはじめとする無能経営陣はいっぺん氏んでください
277非通知さん:2008/10/22(水) 12:41:29 ID:WsEbCg2vO
嫌ならDoCoMoかソフトバンクに変えればいい。
それだけだろ。
278非通知さん:2008/10/22(水) 12:43:42 ID:BRubNbQQ0
こいつが社長のうちはだめだな
279非通知さん:2008/10/22(水) 13:02:54 ID:bjE1CMXT0
>>277
むしろ、目に見える形で悪い変化がなければ、
会社としては方針を変える必要ないしな。
280非通知さん:2008/10/22(水) 23:30:35 ID:A1rrJf7D0
監視乙
281非通知さん:2008/10/23(木) 06:24:16 ID:Q9PeSsXj0
今NHKでAUの端末売れないのニュースやっていて
今更だがこの人が動いてる画を初めて見たw

この小野寺って社長とウンコムの現社長にダメダメ臭がプンプンするw
(禿チョンは別の意味で元々キムチ臭い犯罪者だけど、こいつらは普通のダメ臭がする)

禿チョンは今のところ詐欺商法で頭数だけは増えてるけど
一度禿使ったユーザーは絶対禿が嫌になって縛りが切れる頃に一気にやめると思う。


一般人=ドキュモ
マニア=芋(ウンコムから流入)
チョン・情報弱者・詐欺被害者=禿
あぼーん寸前=ウンコム、あう

っていう住み分けになって
結局大半がドキュモに帰結しそうな悪寒がするが、それもなんか嫌だけどな・・・
282非通知さん:2008/10/23(木) 07:26:46 ID:s3aUtG70O
語録って良いものは書籍化したりしてまとめられるけど
この人は…良い語録とかあるの?
283非通知さん:2008/10/23(木) 10:10:13 ID:bDqqzbS7O
やっぱ小野さん経営うまい 暴落なんて関係ないもんな
284非通知さん:2008/10/23(木) 10:44:42 ID:ReHjdk2F0
かもられて喜んでいる人は株主か何かなのかな。
285非通知さん:2008/10/23(木) 10:59:03 ID:jRAOhWYPO
社員でしょ
求心力がないから、本人かも。
286非通知さん:2008/10/23(木) 18:16:02 ID:oO24WCWk0
WinのARPUの下がり方は酷いな
端末の開発も?????だし
結局2年縛りと違約金でユーザを縛り付けているだけだからね。

アウヲタやエボルバの反論が馬鹿なうえに早すぎて笑える。
287非通知さん:2008/10/24(金) 23:09:30 ID:JLxvnnCQ0
au、KCP+採用15機種でリセット・フリーズなどの不具合

http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20081024.html

まただよ、永遠に続く不具合。
288非通知さん:2008/10/26(日) 23:05:25 ID:XddH1+qc0
最近、体調悪いみたいですね
映像を見ていると特に感じます
記者のつっこみに
「私は、そんな事は言っていない」
頭も悪くなってるみたいだし
ボケも始まっているようです。
289非通知さん:2008/10/28(火) 12:38:13 ID:Adh+9ft80
【庭師】とは?

庭師とはTCA発表前になると、悪の枢軸(笑)であるsoftbankを倒すために現れる
自称正義のヒーロー(笑)です。
彼の正義的行為により一人のレスでスレの10分の1が埋まります。

特徴
庭の中にひきこもっているので
・au神話を心から信じています
・ドコモに抜かれたauの電波が依然最強と信じてやみません
・日本語が不自由です
・自分の意見=auユーザーの総意だと思っているので、とても迷惑です
・スマートフォンを知らないので、PCを持ってないひとが使うものだと思いこんでいました
・auのデザインが最高らしいです
主な技
・崇拝:auはコンテンツが豊富と言い張ります(WEBコンテンツの数でドコモに圧倒的に負けているのに)
・妄言:あまりにも他社のことを知らないのに、妄想で叩いてきます

武器
・満足度を振りかざして戦います。武器がこれしかないので必死です

対抗策
KCP+のバグやもっさりには反論しないので、認めているようです
これを武器にしましょう
禿の300KB制限を叩く割には、auの1.5MB制限・通信速度制限・アプリ3MB制限には
なぜかまったく触れませんw

290非通知さん:2008/10/30(木) 20:57:16 ID:OobxAnT60
仕事場の電話回線をN○TからKdiに変えたんだけど・・・・
基本料金も若干安くなって登録変更も無料だからと試しに変えてみました。
ところがどっこい!!基本使用料の約3千円が5千円になって請求が着やがった・・・
普通にムカついたので今日解約するつもりです。
営業マンの話にのっかった私もアホだったけど、利用者を騙すような遣り方を
した糞会社なんて潰れるべきだ!!!!
291非通知さん:2008/10/30(木) 22:13:20 ID:xPozvuZfO
12月は純減だろうな。
292非通知さん:2008/10/31(金) 00:32:17 ID:CIu1rKrj0
>>291
10月:妙にMNPが好調
11月:MNPは元に戻り解約数増加で純増が急ブレーキ
293非通知さん:2008/11/01(土) 20:55:26 ID:vT1+pDmM0
地方出身の田舎者の三種の神器。
・ミニバン(笑)
・iPod(笑)
・au(大爆笑)
294非通知さん:2008/11/05(水) 16:34:11 ID:uqtJodrE0
au 携帯「W64S」に不具合で発売当日に「ケータイアップデート」リリース
11月5日10時3分配信 japan.internet.com

W64S

KDDI は、2008年11月1日、au 携帯電話の秋冬モデルとして同日発売となった
「W64S」にて確認された不具合を改善するため、
無線ネットワークを利用した au 携帯電話のソフトウェア更新機能
「ケータイアップデート」の提供を開始した。

http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20081101.html

295非通知さん:2008/11/07(金) 23:11:00 ID:R8sjce2+0
KDDI、次世代通信技術でLTE導入へ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42682.html

ドコモやソフトバンクの後塵を拝す道を選択したわけか・・・

ところでKDDI研究所は何の研究をやってるの?

どうすれば楽して儲けられるかの研究?

どうすれば巧みに人を騙せるかの研究?
296非通知さん:2008/11/08(土) 09:24:37 ID:gInPS9ZF0
>>295
声で入力とか携帯基地局使わないGPSとか、別に他がやってりゃいいやんってことばっかし。
研究開発費は三洋なんかよりずっと多そうだけど。
297非通知さん:2008/11/10(月) 10:13:50 ID:9yeoM1Pi0
298非通知さん:2008/11/10(月) 20:56:44 ID:Zw2qqMDg0
また、芋場に負けかよ、ガッカリだよ。
299非通知さん:2008/11/12(水) 17:54:24 ID:amsYf00y0
庭師】とは?

庭師とはTCA発表前になると、悪の枢軸(笑)であるsoftbankを倒すために現れる
自称正義のヒーロー(笑)です。
彼の正義的行為により一人のレスでスレの10分の1が埋まります。

特徴
庭の中にひきこもっているので
・au神話を心から信じています
・ドコモに抜かれたauの電波が依然最強と信じてやみません
・日本語が不自由です
・自分の意見=auユーザーの総意だと思っているので、とても迷惑です
・スマートフォンを知らないので、PCを持ってないひとが使うものだと思いこんでいました
・auのデザインが最高らしいです
主な技
・崇拝:auはコンテンツが豊富と言い張ります(WEBコンテンツの数でドコモに圧倒的に負けているのに)
・妄言:あまりにも他社のことを知らないのに、妄想で叩いてきます

武器
・満足度を振りかざして戦います。武器がこれしかないので必死です

対抗策
KCP+のバグやもっさりには反論しないので、認めているようです
これを武器にしましょう
禿の300KB制限を叩く割には、auの1.5MB制限・通信速度制限・アプリ3MB制限には
なぜかまったく触れませんw
300非通知さん:2008/11/12(水) 22:53:35 ID:YRK35WnDO
300なら小野寺タイ人
301非通知さん:2008/11/13(木) 00:05:33 ID:MWAzTXXh0
マスコミに報復してやろうか=厚労行革懇の会合で−奥田座長
11月12日21時30分配信 時事通信

正直言ってマスコミに報復してやろうか。スポンサーでも降りてやろうかとと発言した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081112-00000198-jij-pol

auの役員やってるやつのレベルがこれだからね、正にau=aho-user。
302非通知さん:2008/11/16(日) 16:06:16 ID:LIJOVLD60
高橋を首にすればauは復活できる。
303非通知さん:2008/11/16(日) 16:10:36 ID:BcjJRStV0
>>299
※庭師】とアウ族は別物です。
304v:2008/11/16(日) 16:29:47 ID:eu/Y0TxT0
v
305非通知さん:2008/11/19(水) 07:49:22 ID:onTJkSpCO
QVGA
306非通知さん:2008/11/20(木) 00:02:58 ID:c8Xbm0Al0
メール障害・遅延が常識の糞キャリアau・なんとかしろよ!!

メール配送状況・遅延モニター
http://check.plala.or.jp/mailmonitor/index.html
307非通知さん:2008/11/20(木) 03:23:23 ID:L4B+QZQnO
フジ実況板でwww
308非通知さん:2008/11/22(土) 10:22:18 ID:rR4i7zVK0
11/12、新宿KDDI国際電話センターに、東京労働局による偽装請負の立ち入り調査が行われました。
国際電話センターでは、長年に渡り、KDDIの社員が、KDDIエボルバの時給制契約社員に対して
直接の指揮命令を行う偽装請負が行われてきた実態があり、今後も継続して東京労働局の調査が行われます。
他の部署でも同じような偽装請負(KDDI社員による採用時面談、KDDIエボルバの時給制契約社員に対す監視や
直接指導、パワーハラスメントなど)の事例がありましたら、組合までご相談下さい。
309非通知さん:2008/11/22(土) 16:38:56 ID:rR4i7zVK0
11/12、新宿KDDI国際電話センターに、東京労働局による偽装請負の立ち入り調査が行われました。
国際電話センターでは、長年に渡り、KDDIの社員が、KDDIエボルバの時給制契約社員に対して
直接の指揮命令を行う偽装請負が行われてきた実態があり、今後も継続して東京労働局の調査が行われます。
他の部署でも同じような偽装請負(KDDI社員による採用時面談、KDDIエボルバの時給制契約社員に対す監視や
直接指導、パワーハラスメントなど)の事例がありましたら、組合までご相談下さい。

匿名でも参加可能なKDDIエボルバユニオンページ

http://maglog.jp/kddi-evolva-union-tokumei/
310非通知さん:2008/12/05(金) 16:00:51 ID:Ppwb27Lv0
あう、11月純増数で惨敗MNPでは大差でドコモも負けてしまいました。
何やってんだよ。
311非通知さん:2008/12/05(金) 22:38:06 ID:v6aoHctxO
(・∀・)ニヤニヤ
312非通知さん:2008/12/05(金) 22:42:53 ID:Ja9Se+cP0
auの庭にアコムが生まれました。
313ランバ・ラル 享年35歳:2008/12/06(土) 16:10:29 ID:tHZYPq9J0
「小野寺、戦いの中で戦いを忘れたわ…」
「見ておくがいい!! 戦いに敗れるとは、 こういうことだー!!」
「!!!(自爆)」

ユーザーをモルモットにするなんて…まったく
314非通知さん:2008/12/06(土) 19:08:46 ID:v7Ky9Ve90
小野寺は退職金しか、考えてないんだろ。
ご自慢のオーディオの事で、頭の中がイッパイ。
315非通知さん:2008/12/09(火) 22:51:55 ID:WVmyScHC0
755 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう :2008/12/09(火) 16:50:04 ID:de1iZA4Y0
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉  お前ら、俺の生活の支援するの為にも
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|   トヨタ(笑)車とAUの携帯を購入してくれw
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! 
   | (     `ー─' |ー─'|  
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!  
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

757 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう :2008/12/09(火) 22:32:43 ID:OSzXXXKA0
トヨタの持っているKDDIの株を
KDDIが異常な高値で買い受けている。
だからKDDIの株価が異常に上がっている。
困ったときはお互い様だけど、
なんか傷を舐めあってるよね。
316非通知さん:2008/12/19(金) 00:51:51 ID:bPtrA4AZ0
au使えね〜(苦笑)
爺は早く辞めろよ
当たり前だけど責任もって高橋も道連れにな。
317非通知さん:2008/12/19(金) 01:15:49 ID:i0eoMXTXO
1時間くらい前からEZwebが凄く繋がりにくいんだけど
318非通知さん:2008/12/19(金) 03:16:49 ID:SygHm/XiO
時代の波に乗っかって運も良くたまたま成長できただけの会社。

滅びてほしい。
319非通知さん:2008/12/19(金) 08:36:20 ID:nb2HwcRhO
>>318
例え方が、乱暴かもしれないが
auて何か、小室哲哉に似ているんだよな…

かつては時代の寵児となって、もてはやされたが
落ちるのも早く、一気に奈落の底へ…
320名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/22(月) 13:20:34 ID:o86a2gCO0
au=日産

でも自動車業界自体がもうだめぽのようで・・・・
自動車業界と家電業界はこの先大変だな・・・・
携帯業界は・・・・・あうだけがだめぽ(笑)
321非通知さん:2008/12/25(木) 00:41:55 ID:gM7jciydO
>>318
あうが調子こいてた時期って単にライバルが3Gの生みの苦しみで混迷していた漁夫の利をかっさらっただけの話でしょ。
それを実力と勘違いしてのぼせ上がった結果が今の没落振りな訳であって
ある意味非常に分かり易い単細胞な会社ですよね( ´,_ゝ`)プッ
322非通知さん:2008/12/25(木) 07:32:22 ID:ICUnuEXj0
>>321
しかも稼げたのはクアルコムの技術と小牟田のセンス。
それも今ではクアルコムがRevBからLTEに鞍替えし、小牟田も独立してソフトバンクに協力。

残ったKDDIが思いついたのはauBOXやLISMOVIDEOや擬似VGA有機ELパネル。
そしてとどめがxmini。

企画力が全く駄目なことが良くわかる。
323非通知さん:2008/12/29(月) 00:56:36 ID:R2z70g9X0
メールの遅延、消失が解消されないので
http://check.plala.or.jp/mailmonitor/index.html

auの中の人に聞いてみた。
LTEやwimaxを整備しなきゃならないから、既存の800Mの基地局は増やさない。
2Gの基地局が増えてれば、馬鹿なユーザは基地局増えてがんばってると思うだろ
だけど、恩恵が受けられるのは、最新機種の糞スペック端末勝った奴だけ。

auの基本は金払わない奴は客じゃない、だからさ
今、ごまかしとけば春には学割で馬鹿が釣れる。ARPUと
加入者が減らなきゃいいんだよ。
えっ!!迷惑メールが多すぎる。知らないね
ARPUを上げる為に汚い事をしてると聞いたことはあるけど。

一番汚いのはパケ定の無い学割だよ、まっ騙される奴が馬鹿なのさ。
324非通知さん:2009/01/09(金) 20:08:29 ID:vNz4VZ9o0
第3四半期の決算発表が楽しみです。
325非通知さん:2009/01/10(土) 01:57:41 ID:dtv/p50w0
オヤジマンセーのスレッドが有ったのが信じられない位、落ちぶれたもんだ。
326非通知さん:2009/01/10(土) 06:33:13 ID:sSJ8UAAr0
決める夏
327非通知さん:2009/01/10(土) 07:15:29 ID:96oA5P+G0
>>352
あのスレ、キモかったよな。

キモヲタ100%で成り立ってた
328非通知さん:2009/01/10(土) 07:18:14 ID:96oA5P+G0
329非通知さん:2009/01/13(火) 20:56:38 ID:2GOikZwuO
その卓越した経営手腕と夕暮れの公園に違和感なく溶け込む絶妙なルックス、および
「ああ、EV-DO。ああ、ごめんなさい。」
「えー、コン…えー、コン…えー、コン…えっとなんだっけ」
などの迷言で話題沸騰・業界騒然のKDDI代表取締役社長、小野寺正たん(55)を応援するスレ♪
330非通知さん:2009/01/14(水) 06:54:30 ID:gmF6NpMY0
トヨタは赤字対策部長クラスは新たに自社車購入するらしい。
考え方がKDDIとまったく一緒なんだな。さすが一流企業。
331非通知さん:2009/01/14(水) 07:33:50 ID:mACsZ59H0
部長クラスが車を買ったってしょうがない
この際、3年以上の利用者に1台、くれてやれよ
332非通知さん:2009/01/14(水) 07:34:28 ID:mACsZ59H0
ただし、auと20年契約した人のみ
途中解約は、違約金100万とか
333非通知さん:2009/01/23(金) 20:09:42 ID:xLDZNGrI0
KDDI四半期決算、増益なるも通信事業売上減に「ショック」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/43706.html
334非通知さん:2009/01/23(金) 23:34:22 ID:OGx0YY4LO
テレ東見てたら小野寺出て来たw
あ〜胸糞悪い(-_-)凸
335非通知さん:2009/01/23(金) 23:37:23 ID:OhwBOVqH0
>>333
逆に書けば・・・

KDDI四半期決算、売上減なるも通信事業増益に「ニッコリ」 ・・・。
336非通知さん:2009/01/23(金) 23:43:02 ID:DcDRGA2pO
>>333
>>335

要するに、ぼったくり率がUP…
337メイク魂ななしさん :2009/01/24(土) 12:49:39 ID:mOzs9rnG0
3割減で済んでる方が不思議。

KDDI、端末販売見通しを大幅下方修正 前年度から3割減・1090万台に
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0901/23/news120.html
338名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/24(土) 17:07:52 ID:bSuPY50y0
沖縄で勝ってるって物凄い局地戦だな(笑)
339非通知さん:2009/01/24(土) 18:27:46 ID:LDiVuzD+O
au(移動通信事業)の収益率ってドコモと互角以上なんだな。固定がある分一見少なく見えるけど
340非通知さん:2009/01/24(土) 18:48:24 ID:R2bw22IXO
所詮
















  ド  コ  モ  以  外  は  糞
341非通知さん:2009/01/25(日) 02:42:44 ID:QN+dWKh20
>商品、サービスをきちっと揃えて、auらしさを発揮する、正攻法でやっていく

auらしさ、ってのは売れてた頃のauってことだよね?
あの頃のauって今で言うところの
ドコモの端末とエリアにソフトバンクやイーモバイルの料金プランを合体させたような
驚異的な存在だったと思うんだけど、あんなことがほんとにできるの?
342非通知さん:2009/01/25(日) 03:29:19 ID:NlBiYtsAO
あんなに神がかってもドコモのシェアはあんな感じだから、スケールメリットってやつは相当有利だな
343非通知さん:2009/01/25(日) 07:49:47 ID:53yk5Iyc0
>>337
色々と裏工作があるから
344名無しさん@涙目です。 :2009/01/25(日) 18:04:11 ID:Er08U6Cm0

小野寺「もう一度auらしさ出したい」


もう1年以上前からそんなこと言ってますよね、小野寺さん。

345非通知さん:2009/01/29(木) 19:46:55 ID:MCJP1AfY0
au 24時間通話定額(仮称フルトーク24)発表 か?なんて
思いっきり期待させておいて、結局1月の解約を引き留めるための
捏造かよ、真面目に期待していただけに落胆は大きいよ

今回の件で一番傷ついたのはauを信じたユーザなんだぜ。
346非通知さん:2009/01/29(木) 19:54:53 ID:vRBGkTMAO
まぁauはもっと一人負けしないと何も手を打たないだろうな
今のままで使ってくれる馬鹿がまだまだたくさんいるんだから
347非通知さん:2009/01/29(木) 21:35:12 ID:dM0P36n90

「我々は勝ちにいく」、KDDI小野寺氏が春モデルをアピール

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/43826.html




もう、いいよ
348非通知さん:2009/01/29(木) 22:12:50 ID:o+cPbcfo0
>>347

『我々は勝ちにくい』の誤植だろう。
349非通知さん:2009/01/29(木) 22:20:21 ID:xF4Iy/n0O
新スレ案内
auヲタ学習能力まるでなし 再び通話定額の餌に釣られ無様な醜態をさらす
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1233233319/
350非通知さん:2009/01/29(木) 22:26:24 ID:MGiC1gssO
小野寺誤
351非通知さん:2009/01/29(木) 22:32:03 ID:bfELrhuk0
我々はガチに行く
352非通知さん:2009/01/29(木) 22:41:23 ID:v55UjJ8E0
「我々は勝ちにいく」って負けてたことを一応は認識してたのかw
まぁ、先月はあのザマだしなw
353非通知さん:2009/01/29(木) 22:42:41 ID:Aq/N/Y47O
>>348

マジでそう読み間違えた
354名無しさん@ご利用は計画的に :2009/01/30(金) 06:51:51 ID:APwrRp0m0
【ドクター中松】auがウデンワを2月上旬発売予定【庭】@ニュース速報
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1233241902/
355名無しさん@入浴中 :2009/01/30(金) 08:49:33 ID:OSH/vMie0
>>346
何かある度にいちいちギャーギャー騒ぐ暇なヲタク君達とは
違うのだよ、普通の人は。
坊やには一生わからんだろうがね。(蔑笑)
356非通知さん:2009/01/30(金) 09:12:26 ID:e6umOxA8O


新機種MicroSDたったの2ギガ!
こんなゴミ携帯誰が買うのか?
どうせまた画面メモも10件なんだろ?(ドコモは300件)
全く進歩のないカス携帯しか作れないならやめてくれ
357非通知さん:2009/02/06(金) 17:20:15 ID:E1rKfGWUi
auらしさ=ベルトつきケータイ
358非通知さん:2009/02/06(金) 17:21:37 ID:UPmNn08A0
仲間と嵐をリストラクチュアリング
359非通知さん:2009/02/06(金) 17:23:11 ID:E1rKfGWUi
仲間29才
桜井官僚親父のコネ
360非通知さん:2009/02/06(金) 21:09:52 ID:MU6wSJKz0
利権まみれの汚いKDDIには一銭も落すつもりは有りません。
361非通知さん:2009/02/07(土) 00:39:19 ID:RxY20N630
auらしさ=負け
362非通知さん:2009/02/07(土) 01:03:51 ID:/Zu3OiMK0
auらしさ=天下り
363非通知さん:2009/02/07(土) 11:22:58 ID:Idr69RoUi
auらしさ=小野寺らしさ


出てる出てる。
364非通知さん:2009/02/08(日) 01:00:50 ID:xUJwffUr0
ダンナが3年ほど使ってた携帯が壊れたから修理に出した。
機種変がもったいないからって。
修理の間の代替機を一週間ほど使ってた。
直ったから取りに行ったら代替機が水濡れ反応が出てるといって一万円請求されました!
ダンナさんは全く水に濡らした覚えもなく大事に使ったって言ったのに聞いてもらえず仕事中だったこともあり泣く泣く一万円払って帰ってきた。
どうしても納得出来ないし私もダンナもお客様センターに電話したんだけど、その対応が最悪!
まるで困った客を相手にするようなバカにした喋り方で「こちらはどうすることも出来ませんね〜」だと。
家族4台、10年auユーザーでしたが他社に変えることにしました。
ほんとに怖い会社です。
365非通知さん:2009/02/08(日) 08:30:18 ID:SsElLRkW0
お客さまセンターの対応は最悪だ

客をナメている

366足掻いても浮かばず<au>:2009/02/09(月) 19:37:17 ID:i5mYK2gg0
KDDIがやっているセキュリティー会社、嫉妬ルカ?

神戸の代理店で『(有)プロガアド』とかいう腐った会社がある。

其の社員は最低だ。

駐車禁止の場所に車停めておいて注意をしたら

怒鳴り返して期寄った。

ナンバープレート神戸480け8181の軽バン
くさったおっさんとしんだほうがましなわかいやつがのってた

過去にも会社自体が叩かれてるみたい。

0120500085怒ナイカシテクレ
367非通知さん:2009/02/09(月) 20:08:45 ID:dIi/rYCh0
>>364
よく聞く話だけど、こうやってまたauユーザーが減っていくんだよな
水没判定は、きっと温度差とか湿気、汗などで反応しているだと思います。
けど3年も同じ端末だったら無条件で変えてあげればいいのにって思うよ

お客様センターは、知能が足りない、携帯電話機、携帯サービスを
全く知らない素人の派遣、エボルバが受けてます。
どうか許してやってください。
368非通知さん:2009/02/09(月) 20:09:37 ID:pcEhXaIY0
auらしさ=高橋らしさ
369非通知さん:2009/02/09(月) 20:16:03 ID:ik6Y5G/T0
>>364
汗で蒸れたりしても反応はするんだが・・・。

まあ、客センの対応つうか、委託のベルサービスの対応は糞で有名だ。
、マニュアル通りの反応しかできない、使えない、頭が回らないのが多いから、

違う委託先のdocomo行った方がいい。
ソフバンもauと同じ客センつかってる。



370非通知さん:2009/02/12(木) 15:44:39 ID:b18xcNX/0
キターKDDI株価年初来安値
株主しか見てないはずが株主からも見放された。
371非通知さん:2009/02/12(木) 15:51:06 ID:pnTCT5sTO
【NTTドコモ・KDDIの天下り給与額と生涯給与】
(週刊現代2005年7月30日号時点)

足立盛次郎
元NTTドコモ副社長(郵政事業庁長官出身)
給与8242万円 生涯5億3628万円

天野定功
現KDDI副会長(総務審議官出身)
給与9697万円 生涯5億3628万円

※数字は少なめの試算に基づく推定額。実際はこれよりはるかに多い。

http://www.kyudan.com/opinion/yuusei.htm

【“天下り”官民癒着人事】

山田隆持ドコモ社長:電電公社出身
松井浩ドコモ副社長:総務審議官出身
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/39831.html


天下りはよくないと思いますか?それとも自分が使うキャリアだから見て見ぬふりをしますか?


以下『見て見ぬふり』をするDQN・ゆとりたちによる投稿(笑)

↓↓↓↓↓
372非通知さん:2009/02/14(土) 12:41:55 ID:5I7bGvwz0
au=aho-user
客を舐めてるからだめなんだよ。
373非通知さん:2009/02/14(土) 22:15:47 ID:Y8d2Qxll0
【NTTに天下った総務省官僚リスト】
廣瀬惠(局長) 1990年 日本電信電話 取締営業部長
西井烈(局長) 1991年 NTTデータ通信 常務取締役
早田利雄(局長) 1992年 日本電信電話 常務取締役
澤田茂生(事務次官) 1993年 日本電信電話 会長
新井忠之(局長) 1994年 日本電信電話 代表取締役副社長
高木繁俊(局長) 1995年 NTTデータ通信 代表取締役副会長
勘場宏海(局長) 1997年 NTTデータ通信 常勤監査役
磯井正義(局長) 1998年 NTTデータ 常務取締役
阿部邦人(局長) 1998年 NTTドコモ 取締役
加藤豊太郎(局長) 1998年 NTTドコモ 副社長
松野春樹(事務次官) 2000年 日本電信電話 代表取締役副社長
栗谷川和夫(局長) 2001年 東日本電信電話 監査役
品川萬里(郵政審議官) 2002年 NTTデータ 代表取締役副社長
有村正意(局長) 2002年 NTTドコモ関西 代表取締役社長
井上陽二郎(局長) 2003年 NTTドコモ 取締役
田中征治(技術総括審議官) 2003年 NTTドコモ 取締役
足立盛二郎(局長) 2004年 NTTドコモ 代表取締役副社長
白井太(事務次官) 2004年 NTTデータフロンティア 会長
松井浩(審議官) 2008年 NTTドコモ 代表取締役副社長

【KDDIに天下った総務省官僚リスト】
中村泰三(事務次官) 1998年 KDDI 代表取締役会長
奥山雄材(事務次官) 1993年 KDDI 代表取締役副会長
江川晃正(局長) 1995年 日本移動通信 代表取締役会長
五十嵐三津雄(事務次官) 2000年 KDDI 代表取締役会長
天野定功(審議官) 2004年 KDDI 代表取締役副会長

郵政官僚の天下り(顔写真、推定報酬)
http://www.kyudan.com/opinion/yuusei.htm
※最近話題の人事院谷公士のデータも。
374非通知さん:2009/02/15(日) 23:46:09 ID:7guaAeU1O
だってauってもう過去じゃん。
全てが後手。CMもださいし
375非通知さん:2009/02/16(月) 01:04:25 ID:1ggphKJQ0
天下りバンザーーーーイ!
376非通知さん:2009/02/25(水) 01:14:27 ID:1ThtFzZH0
小野寺と高橋の発言力が急速に低下
行う施策と数々の迷言で社内からの突き上げに抗しきれず
遂に何もできない状態に、お手上げ状態。
377非通知さん:2009/02/25(水) 18:02:14 ID:I0G66FNsO
今小野寺の講演聞いてるけど
ユビキタス社会からアンビエント社会って意味不明wwwww
そして価値創造ってwwww
378非通知さん:2009/02/25(水) 18:55:13 ID:1ThtFzZH0
au、「埼玉ケータイ パック」を提供―

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0902/25/news061.html

KDDI社内の誰でもいいから、こいつ等の暴走を止める奴は居ないのか。
379非通知さん:2009/02/26(木) 00:10:18 ID:sKSo3Gfg0
埼玉ケータイ(笑)
380非通知さん:2009/02/27(金) 00:42:13 ID:WK9maLIsO
>>377
意味不明なカタカナ語を得意気に濫用するあたりが
いかにも役所的な企業体質を表してますねぇ・・・( ´,_ゝ`)プッ
381非通知さん:2009/02/27(金) 00:47:02 ID:S7SB+0KC0
>>377
そして価値創造ってwwww

価値創造・・・価○創○→ひっくり返すと・・・層化?
382非通知さん:2009/02/27(金) 00:49:02 ID:mw7I+Yxc0
気持ち悪い会社になったもんだ。
383非通知さん:2009/02/27(金) 00:50:16 ID:cv0yO4yPO
いい加減MNPしたい所だが、某auショップの綺麗なお姉さんに惚れたから当分の間au
384非通知さん:2009/02/27(金) 07:12:14 ID:EPLQcg6pO
>>383
あなたの様な方は携帯屋にとって神様です。
385非通知さん:2009/03/01(日) 08:20:08 ID:csM5/fqn0

−総務省が2008年11月に開催した3.9Gの公開ヒアリングでは,KDDI幹部が「もはやインフラ競争の時代ではなく,
  サービスで差別化する時代」と発言した。インフラ競争の意欲が薄れたのか。
 そこには大きな誤解がある。あくまでユーザーの立場で見たときに「インフラは関係ない」という意味の
発言だった。例えばauのCDMA2000とNTTドコモのW-CDMAの違いをユーザーが意識することはない。
 ユーザーの立場からすればインフラは何でも構わない。端末を含めたサービスが重要な要素となる。
逆に我々の視点で見ると,インフラは非常に重要な要素である。良いサービスを安い料金で提供
できるかどうかは当然,インフラに依存する。
−3.9Gの導入は2011〜2012年以降の予定だが,それまではUQコミュニケーションズのモバイルWiMAXを活用するのか。
 モバイルWiMAXと携帯電話では発展形態が違う。モバイルWiMAXは無線LANの発展系と言え,
MACアドレスですべてを制御する。MACアドレスはメーカーが決めるもので,MACアドレスを持った
WiMAX端末であれば基本的に誰でも接続できる。
 これに対してLTEを含めた携帯電話は無線部分が進化するだけで,バックエンドの制御の仕組みは
基本的に変わらない。語弊があるかもしれないが,電話番号で制御する。この仕組みの違いが
ビジネスモデルの差になる。
 もちろんモバイルWiMAXも活用するが,auの携帯電話とは違う使い方をせざるを得ない。auの携帯電話と
シームレスに連携させようとすれば何らかの処理を加えなければならず,コストアップの要因になる。
−3.9Gの導入まではEV-DO Rev.Aでいくのか。Rev.Bは導入しないのか。
 そうなる。Rev.Bは導入しない。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20090204/324198/?ST=keitai
386非通知さん:2009/03/01(日) 16:41:33 ID:kibJLRfc0
auの「じぶん銀行」勧誘電話、ユーザーから「うざい」の声が続々。
http://www.narinari.com/Nd/20080810055.html

この「じぶん銀行」の開業にあわせて、KDDIは通信事業者としては初めて銀行代理業の許可を取得。
これにより、auユーザーなどにダイレクトメールを送付したり、コールセンターによる電話案内など、
「じぶん銀行」の勧誘や取り次ぎが認められるようになったのだが、その手法をめぐり、早くもユーザーから不満が出始めた。

物議を醸しているのは、auユーザーのケータイに直接電話する形で行っている「じぶん銀行」の勧誘。
突然、見ず知らずの「0120」で始まる番号からかかってくるこの電話には、
「ワン切り業者かと思った」「仕事中に鬱陶しい」「何回もかけてきてうざい」と、ユーザーの反応は一様に悪い。
「じぶん銀行」が掲げている「勧誘方針」には「お客さまにご迷惑となるような時間帯、
場所および方法での勧誘は行いません」と明記されているが、すでに迷惑だと感じているユーザーが続出しているようだ。

銀行がこうした勧誘の電話をかけるのは珍しいことではなく、法的にも問題のない行為だが、
固定電話に比べるとケータイはよりパーソナルスペースとの意識を持つユーザーが多いため、
「なんでこの電話番号にかかってくるの?」とネガティブな反応を示しても不思議ではない。
また、常に持ち歩いている分、固定電話よりもケータイのほうが勧誘電話に遭遇しやすいところも、ユーザーの反発に繋がっていると見られる。

8月18日には「じぶん通帳(アプリ)」の振込みメニューに不具合が生じ、他行あて振込みの取り扱いが中止となるなど、
「じぶん銀行」はシステム面でも出足からつまずいてしまった。信用できない銀行に自分の大切なお金を預けるユーザーは皆無。
勧誘方法やシステム面でのイメージダウンはまだ小さな傷だが、今後の対応次第では大きな傷に広がっていくかもしれない。
387非通知さん:2009/03/16(月) 23:32:02 ID:x0cf1DNH0
auで同じような被害にあっている方、いらっしゃいませんか。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4788231.html?ans_count_asc=1

システム障害の可能性・・・確定。
388非通知さん:2009/03/16(月) 23:39:58 ID:SE3izeIy0
日本テレビの社長も辞任したから、小野寺さんも今のシステム障害の責任とって辞任すればいい。
389非通知さん:2009/03/24(火) 21:35:31 ID:b6CqTz6PO
というか引責自殺して欲しい
390非通知さん:2009/03/25(水) 01:10:23 ID:Ica7nqIU0
aho
391非通知さん:2009/03/25(水) 17:34:19 ID:xjQK65mSO
そうだな、小野寺はアホだな。
392非通知さん:2009/03/28(土) 15:08:07 ID:YpFPiQ8U0
あほ
393非通知さん:2009/04/02(木) 17:17:37 ID:L0YSCq71O
どあほ
394非通知さん:2009/04/05(日) 13:46:38 ID:fyV510wN0
どどあほ
395非通知さん:2009/04/06(月) 10:25:38 ID:9q5nJvnM0
どどどあほ
396非通知さん:2009/04/07(火) 22:42:11 ID:MTDm0ERG0
小野寺語録

「単純な料金の値下げはしない」
つまりホワイトプランに負けました。

「純増数だけ追うのはいかがなものか」
つまり23ヶ月連続負けました。

「機能競争の時代は終わった」
つまりiPhoneに負けました。

で、これ。

「機能競争の時代は終わった」と小野寺社長 新ブランド「iida」で「次の競争」へ
2009年4月7日
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0904/07/news076.html

>iidaで、2台目、3台目需要を開拓すると語る。

冗談もほどほどにしろよwwwwwwww
397:2009/04/07(火) 22:46:19 ID:g4KvBPPdO
当市場から 100万円携帯がでるらしい
398非通知さん:2009/04/09(木) 18:42:16 ID:UXbzVq1Z0

au by KDDI vs 〓SoftBank 比較スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1179074703/763

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2009/04/09(木) 18:41:23 ID:UXbzVq1Z0
KDDIはかつてDDI時代にあったバイタリティーを失ってしまった印象大。
経営陣も思い切った経営判断ができなくなってる感じがするなあ。
全般にサラリーマン化進行。
KDDの影響はやはりあったんだろうが、それだけではないだろう。

ヤバイと思うな。すぐにどうこうなるもんじゃないだろうが。

399非通知さん:2009/04/09(木) 23:45:46 ID:8X4L9rgj0
「au=格好いい」の復活の一手 KDDIが新ブランド「iida」と石川温
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT0f000009042009&landing=Next

これは違う。
auらしさってのは格好いいデザインではなく、学割・エココミ・ミドルパックの料金サービスだった。今ではホワイトプランシリーズに全部持っていかれた。

ついでに言えば、デザイン性は、パントーンやディズニー、キャラケー、プレミアム、ティファニーなどの二番煎じ。

おまけに「機能競争の時代は終わった」や「純増数だけを追うのはいかがなものか」や「単純な値下げはしない」と顧客を無視した社長の発言がつづく。

糞ジャーナリストのミスリードでKDDIは駄目になった。
400非通知さん:2009/04/09(木) 23:54:56 ID:8X4L9rgj0
799 非通知さん 04/09(木) 23:50:39 ID:KyWojn560
皆、忘れているようだが誤課金問題はこれからが本番
もうすぐボッタクリの誤請求書が届く。どうするauユーザ。

auで同じような被害にあっている方、いらっしゃいませんか。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4788231.html?from=navi_ranking
401なまえないよぉ〜 :2009/04/10(金) 13:51:06 ID:VUdCWmaK0
au by KDDIのやり方が絵画商法(俗称・エウリアン)そのものになってきたな。
402非通知さん:2009/04/11(土) 10:55:54 ID:xvkU1mXli
auの大量のSIM販売のレシート
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYt-ECDA.jpg


なんだよこれ?
403非通知さん:2009/04/11(土) 11:27:14 ID:TZEwb8i30
404非通知さん:2009/04/12(日) 11:46:27 ID:lsoF7+CY0
純増の中身が垣間見える出来事だな
405病弱名無しさん :2009/04/12(日) 12:53:09 ID:LiSOWr9v0
>>399
なるほど。
確かに学割は強力だった。

社長、思い切ったことできるかな?
それとも小手先の努力(のふり)で更に追い込まれて、
次期社長が大鉈振るうのかな?
406今日のところは名無しで :2009/04/12(日) 15:30:28 ID:LiSOWr9v0
>>401
いやまあ、iidaはマーケティングの考え方を素直に使っただけでしょ。
若手が中心になってやったということだが、上から枠はめられて、
価格競争に繋がることは厳禁!という環境下でさせられた感じじゃ
ないかな?

問題解決には繋がらないだろうな。
407非通知さん:2009/04/15(水) 11:11:41 ID:DqEfz4eei
au、再び誤課金!?4月に入っても疑惑のパケット通信料

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=4879536
408非通知さん:2009/04/17(金) 07:09:29 ID:JWGNyAF90
誤課金問題の原因は、もしかしたらauの受信サーバに?

auの受信サーバは何故だか、いつも混んでいる。
http://web1.plala.or.jp/mail/monitor/index.html
(一杯で受信できないという返事でパケット代がかかる)
相手が受信できなかったメールは時間をおいて再送信
(当然この時もパケット代が発生)
これを送り先が受信できるまで繰り返す訳だから
1通のメールで100通分のメール代なんて事も可能なのかな?

他のキャリアからauの携帯にメール送る時も同様だから
auユーザー以外にも迷惑をかけているという事になる。
だから前回の障害の発表もメール誤課金だったんじゃないかな?
409非通知さん:2009/04/17(金) 08:15:46 ID:M4QvUhi6O
うむ
410非通知さん:2009/04/18(土) 07:11:51 ID:XU3sHfxV0
ああ・・・
411非通知さん:2009/04/19(日) 12:36:08 ID:K5G6ZoB10
>>408
さすがに100通分の前にエラーで送り元に返すだろう。
auはリトライ期間短すぎて不便。
412非通知さん:2009/04/19(日) 12:36:51 ID:fuMqtHmB0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::>>飯田
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
413非通知さん:2009/04/20(月) 22:28:34 ID:QM6/KTJl0
あうに乗り換えたこともあったが、最低の仕様だよ
ウェブとかメールの使い勝手はドコモやSBの方が遙かに良い

あうに満足してる人は他のキャリアを使ったことがないんだろうね

特にドコモは快適だよ。
414非通知さん:2009/04/22(水) 23:05:34 ID:Asrb3xiL0
【au】 お客様センター お前ら何様だよ 【byKDDI】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1117859020/l50x
415非通知さん:2009/04/24(金) 01:52:15 ID:8iERBRyDi
KDDI小野寺社長の決算質疑応答


−−2010年3月期の発売機種数は。

減らすつもりはない。極端に増やすことはないと思うが、顧客の好みが多様化していることに対応する必要はある。
1機種あたりの販売台数は伸びないが、プラットフォームにKCP+を採用したのは、開発コストを抑えて多くの端末を出すという狙いもある。
KCP+のコストはKDDIが負うので端末メーカーの支援策と言えるのではないか。


−−そのKCP+が端末の魅力を下げていたのでは。

春モデルでは機能、スピードで他社に劣らなくなった。プラットフォーム共有によるメーカー側の開発コスト削減効果はあるはずだ。
ただ、最近の端末は画面が大きくなったり、機能を増やしたりしているため相殺されている。コスト削減効果は徐々に出てくるだろう。


  || ̄ Λ_Λ
  ||_(Д`; ) うわー。。
  \⊂´   )
    (  ┳'
416非通知さん:2009/04/24(金) 16:40:58 ID:EkKymV2L0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45095.html

いつまで、このアホに社長させんだよ
417非通知さん:2009/04/25(土) 13:19:53 ID:D/8C1c5Z0
復活はまだまだ先だな
418非通知さん:2009/04/28(火) 17:43:54 ID:M1vDB9Wz0
もうだめだ、方向性見失い過ぎた
中身がよくならないもん
419非通知さん:2009/04/28(火) 19:48:14 ID:hGRBEfaM0
山田社長は、顧客満足度の向上が、2009年度の重点施策のひとつである
ことを何度も繰り返して強調。「私自身、100カ所以上の現場をまわり、
カバーエリアが広がったという声や、アフターサービス、ドコモショップ
の対応が良くなったという声をいただいた。手応えを掴みはじめている。
昨年4月18日に新・ドコモ宣言を発表し、ちょうど1年を経過した今年4月
17日に、新ドコモ宣言セカンドイヤーキックオフを行い、顧客満足度を高
めるために原点に立ち返ろうということを、社員とともに共有した」など
と語った。


小野寺は山田のウンコでも食っておけ。
420非通知さん:2009/05/01(金) 00:04:10 ID:7nDpvBYw0
小野寺のせいで、あう使いは馬鹿にされっぱなしだよ。
421非通知さん:2009/05/01(金) 03:42:31 ID:KL4TJV26O
現場の声とか全然聞いてなさそうな寺小野
422非通知さん:2009/05/01(金) 04:55:32 ID:awjDMvPEO
スペックの追求からデザイン(笑)に逃げたら終わりだよ
423非通知さん:2009/05/01(金) 04:57:31 ID:A5b53FGV0
現場?
西新宿も大手町もわしゃ知らん。
424非通知さん:2009/05/01(金) 04:57:52 ID:awjDMvPEO
それとなんだよ飯田ってwww
名前ダサすぎるだろwww
425非通知さん:2009/05/01(金) 05:08:11 ID:TUT15hZK0
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

1台しかランキングにないぞw
ドコモ独走。
ソフトバンク追撃。
au・・・・・wwwwwwwwwww
426非通知さん:2009/05/01(金) 05:09:07 ID:A5b53FGV0
我がKDDI本社のあるガーデンエアタワーの地名にかけた偉大な名だ。
427非通知さん:2009/05/01(金) 05:13:54 ID:awjDMvPEO
そういえばあうに移ったきっかけがパケット定額だった
インフラと価格の競争から逃げたあうに未来は無い

DoCoMo インフラ
禿 価格
あう 飯田(笑)
428非通知さん:2009/05/01(金) 05:13:55 ID:A5b53FGV0
飯田で思い出したがメーカー名を隠すのは近い将来メーカーが逃げ出しても
大丈夫なようにする為に思えてきた。

例えばソニー単独時代からauを支えてきたソニエリだがau向けはほぼ特注品な上
エリクソンがソニエリから手を引くという噂もある。
ソニー単独では今の携帯端末事業は支え切れないのでストリンガー会長なら
au向けを含めた携帯端末事業からの撤退もあり得る。
429非通知さん:2009/05/01(金) 05:17:49 ID:awjDMvPEO
ソニーはDoCoMoでPlayStationPhoneを出す予定だよ
あうはインフラが貧弱過ぎて論外
来年のDoCoMoは通信速度100Mbpsなるし
ゲームのネット販売はDoCoMoでないと不可能
430非通知さん:2009/05/05(火) 14:58:03 ID:ooiCpCZri
「番号持ち運び」不便解消…新携帯にメール転送、導入へ
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090505-OYT1T00045.htm
携帯電話4社が、「電話番号の持ち運び制」の使い勝手の悪さを改善しようと、携帯メールを新しいメールアドレスに転送するサービスの導入を協議していることが4日、わかった。
今年度中の合意を目指し、転送サービスを始める方向で、携帯各社の契約者が一気に流動化する可能性もある。
番号持ち運び制は2006年10月に導入されたが、アドレスは持ち運べず利用者の不満が多かった。
携帯メールのアドレスは、携帯会社ごとに「@」以下の部分が異なる。携帯会社を変えると、電話番号は同じでもアドレスが変わってしまうため、新アドレスを「メル友」などに知らせる必要がある。
携帯4社は、番号持ち運び制を使った契約者の古いアドレスに届いたメールを一定期間、新しいアドレスに自動転送する方向だ。
同じ携帯会社の契約者間で電話番号をアドレス代わりに使う「ショートメッセージサービス(SMS)」も、他の携帯会社の契約者とやり取りできるようにする。
システム改修などの負担が生じるが、契約者の純増数が増えているソフトバンクモバイル、イー・モバイルが積極的で、最大手のNTTドコモも協力する方向という。
 号持ち運び制は、アドレスが変わることから期待されたほど利用されず、導入2年間の利用件数は、全契約者の5・5%にとどまっている。


顧客の利便性についてはガン無視のau
431非通知さん:2009/05/05(火) 15:21:02 ID:n2ksuef6O
馬鹿寺
あー 言えば
上祐 ・・・
Cyber-terrorケータイ
432非通知さん:2009/05/07(木) 01:24:49 ID:3xl1HoMW0
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

ランキングにないぞw
ドコモ独走。
ソフトバンク追撃。
au・・・・・wwwwwwwwwww
433非通知さん:2009/05/07(木) 07:53:55 ID:sVyO/UTji
随分前からauショップや量販のauブース見ても閑散だった。
純増さえ疑問だったがそろそろ純減が数字であらわれてくるんじゃないか?
434非通知さん:2009/05/11(月) 14:26:03 ID:6tqmevXB0
うん
435非通知さん:2009/05/11(月) 16:41:46 ID:ercCDOxfO
いやぁ
楽しいですなぁ

如実に見えるauのばかさ加減

いやぁ実にばかですよ
霞ヶ関に匹敵しますね〜

支持率が下がるのかわからないんですかね〜

こんな事はばかのやる事ですよ
痛い目見るまでもうほっといたらいんですよ アレは駄目だ(笑)
436非通知さん:2009/05/12(火) 22:11:45 ID:0Ce2vU6z0
責任とりやがれ
437非通知さん:2009/05/14(木) 13:37:14 ID:arPWVzU0i
auのS001/T001/W65Tに不具合、ソフト更新開始
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45289.html

  || ̄ Λ_Λ
  ||_(Д`; ) 「だっせぇ・・・」
  \⊂´   )
    (  ┳'
438非通知さん:2009/05/17(日) 10:44:14 ID:gUH0AQyhi
AU全機種0円 分割なし(G9含む)
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYwLQFDA.jpg


他社批判しといてこれかよ小野寺(笑)
439非通知さん:2009/05/17(日) 10:48:32 ID:DTP04Q0bO
>>433
純減はないんじゃね?いつも色んな方法で水増しするし。
440非通知さん:2009/05/17(日) 12:09:42 ID:as1EnCY9O
係争中
喰らわしやる
馬鹿寺 馬鹿橋
ゴキブリ以下役員
441非通知さん:2009/05/18(月) 10:04:04 ID:rkxxtBURi
au:携帯電話で通信障害 北海道、東北で着信できず
http://mainichi.jp/life/electronics/news/20090518k0000m040075000c.html

>復旧作業でミスがあり、障害が1日以上続いた。

KDDI、北海道・東北で携帯電話に不具合
日本経済新聞 - 6 時間前

au:携帯電話で通信障害 北海道、東北で着信できず
毎日新聞 - 8 時間前

「au」携帯電話で通信障害=北海道、東北地方でーkddi
時事通信 - 8 時間前

他もしっかりと報道するのか見物。
442やまとななしこ :2009/05/18(月) 10:33:03 ID:FCeWV0st0
料金払ったのに繋がんねーぞボケ
443非通知さん:2009/05/18(月) 21:09:06 ID:LT1mXJMT0
謝罪しろよオノデラ
444非通知さん:2009/05/18(月) 23:23:38 ID:AzQ6DZoMi
【KDDIが2日間で起こした3つの大規模障害】

( 1 )auサポートセンターで機器故障、157特番など繋がりにくい状態
2009年5月18日19時41分
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45363.html

( 2 )au、システム障害でMNPが利用不可に
2009年5月18日13時02分
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45348.html

( 3 )「au」携帯電話で通信障害=北海道、東北地方で−KDDI
2009年5月17日23時0分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090517-00000080-jij-bus_all


これで総務省の勧告

マスゴミのバッシングがないなんて

嘘でしょ?


(09年3月期SB決算説明会より)

孫社長「−−NTTドコモとauも同じくらいの頻度でシステムが落ちているが、我々が落ちているとなぜか大きく報道されるという面もある。」



あー、なるほどね(笑)
445非通知さん:2009/05/19(火) 22:37:30 ID:JRIlhlZS0
氏ね
446非通知さん:2009/05/20(水) 00:21:51 ID:p3Uam9vB0

 あ ー う ー の 株 主 が 「 ヨ タ 」だ も ー ん

 逆 ら っ た ら エ サ 貰 え ね ぇ ー じ ゃ ん

 マ ス ゴ ミ よ り
447非通知さん:2009/05/20(水) 00:29:58 ID:uIB5P7TnO
auが1日でも早く倒産します様に…南無南無。
448774RR :2009/05/20(水) 00:31:56 ID:nuyWNK1B0
販売奨励金を復活し
2年縛りを廃止せよ!
449非通知さん:2009/05/20(水) 08:25:05 ID:OheJxhMzO
糞寺はやくやめてくれ
450非通知さん:2009/05/20(水) 08:35:05 ID:EdCbRI0VO
元電電公社の技師だったが
凶セラの稲盛氏からの引き抜きに逢うた
451非通知さん:2009/05/25(月) 13:55:57 ID:qqeet+sW0
今回発表の「ダブル定額スーパーライト」ではパケット通信料は、
1パケット0.105円。一方、ダブル定額では1パケット0.0525円、
ダブル定額ライトでは1パケット0.84円となる。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45457.html

この罠に気付かない情弱ユーザは騙される訳だ、
スーパーライトといい、なんちゃって学割と言い
ぼったくり詐欺だけは、お上手。
452非通知さん:2009/05/25(月) 19:26:27 ID:kEjG8moc0
453欲しい端末がこれぽっちもなくて:2009/05/26(火) 00:00:43 ID:f5noDpXs0
           ヽ                          ヽ
     /    十つ   |      l  ヽ   /^「ヽ    '⌒}
     \    |       廴ノ   し      廴ノ _ノ    _ノ
                                   -- 、
                                  /´      \
                               厶---  、
                              ,ィ≦__ ´ ̄`ヽ\
                           tf´ /__, ≧t、   \>-
                            ____`¨{tテッ `ー,tテッv┬v
                      ,ィ==≦、 、   `}`¨f^ヽ `ー宀│
              ト((ィー'^</ /    \ヽ、  j;; ^__`_  ;;;u j Y
.       , --- 、  ,r'      ∨ __,tッー¬fっ=r-ヘ r'===ヘィ   '^'__
      .イ廴__   ー≦f(乂从儿 ヽ!てテ  てテYヽ ヽ` ̄ ̄´;;u , ' /
     〃__,{ ヽ、 、({ ≦   ≧zヽ, } こ'⌒ヽ ¨´u |Y^ヘヽ、___ _, イ/
   、」:ftッ,ヽ、 ハ ミニ! /⌒ヽ ;;ト┘{ ;ヽ弋iつ7´,'└〉_ノ^f^ヽ、´/
    ヾ_| 〈_、 |  |   〈';;r===-イ 气,ハ `¨こ´u;;; _/ヽノ| ,ァ=r- 、
     「! fニぇj  j   入`¨こ¨´ u  /f≧ー一 '´  ,/ 厶八_ノ   \__
.     ヽ、 `¨7 ,イ/>rr--r≦´  jf`=--    /   ,r-、
454非通知さん:2009/05/26(火) 01:22:11 ID:RoWvNcltO
小野寺タン応援スレなんかがあった頃が懐かしい
455非通知さん:2009/05/26(火) 07:23:00 ID:+IsHeBnq0
キモヲタだけが保守してたんだよなw最後、埋められて自然消滅
今、立ったから格好の餌食だろうなw

オヤジwとか
456オヤジ また、やっちゃいましたw:2009/06/03(水) 20:40:18 ID:KSEqK6gc0
KDDI、キャンペーン案内でメールアドレス4464件流出
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45606.html
KDDIは3日、「001国際モバイルトーク」を申し込んだ一部ユーザーの
メールアドレスが流出したことを明らかにした。
キャンペーンの案内メールを送信する際、メールアドレス4464件を誤って
TO欄に入力したことが原因だ。
457非通知さん:2009/06/10(水) 19:50:01 ID:rBIIEkXS0
あ〜あ
458非通知さん:2009/06/22(月) 23:03:06 ID:euKtA36NO
あうも公式サイトも最悪!遊FLA〇H氏ね

対応機種だっていうから、コンテンツ購入したのに、ダウンロードできるだけで、設定して利用できないじゃない!

あう使ってるとこんなことばっかり(ToT)クソ寺や社員に天罰が下ればいいのに(`o´)
459非通知さん:2009/06/23(火) 22:49:14 ID:rcLHepnT0
最近株主総会あったけど、役員のボーナスは億段位でしたよ
460非通知さん:2009/06/24(水) 03:55:03 ID:qC6pehNw0
>>454-455
たまたまAUが好調だった頃にたまたま社長だったというだけで
あたかもカリスマ経営者かのごとく持てはやす信者のマンセーぶりは異様だったよなw

「オヤジ」の正体が社内権力闘争にしか関心の無いハリボテの無能だったことは
その後のAUの凋落振りで証明された通り
461非通知さん:2009/07/01(水) 18:25:27 ID:H/vc0Kja0
もう湯川専務みたいなキャラでいくしかないな
462非通知さん:2009/07/04(土) 19:15:49 ID:se32MybF0
捕まった宇宙人のほうが似合うだろ
463非通知さん:2009/07/05(日) 09:35:10 ID:X4ntYi2fO
>>460

凶セラに引き抜かれた元電電公社の技官
凶セラクオリティ丸出し晒しage
464非通知さん:2009/07/05(日) 09:53:55 ID:1dBK/ONI0
465非通知さん:2009/07/10(金) 13:39:19 ID:4efYqqpz0
とりあえず
466非通知さん:2009/07/22(水) 00:17:43 ID:/loFJXP8O
KDDI自体
25年前に作られた国策会社じゃろ、プゲラ
467非通知さん:2009/07/27(月) 18:37:36 ID:UEnlNCRpO
468非通知さん:2009/08/04(火) 00:08:55 ID:sP+5UVl70
KDDは?
469非通知さん:2009/08/04(火) 00:14:05 ID:X7kOpvLn0
001
470非通知さん:2009/08/21(金) 09:00:15 ID:YJ7PuvgWO
>>466

KDDI初代社長は森山真吾
(当時は第二電電企画株式会社)
資源エネルギー庁長官→京セラに天下り

通商産業省wwwwwwww
471非通知さん:2009/08/21(金) 21:09:46 ID:YJ7PuvgWO
>>468

1998年にテレウェイを丸呑み
2年後に系列のIDOごとあぼーん
472非通知さん:2009/08/22(土) 20:32:56 ID:UHzOCzhN0
ゼロゼロワンダフル!
473非通知さん:2009/08/23(日) 01:39:44 ID:dJfw3qlI0
IDOごとあぼーん
474非通知さん:2009/08/23(日) 23:28:58 ID:dJfw3qlI0
KDDごとあぼーん
475非通知さん:2009/09/04(金) 07:48:24 ID:UsnRzsbFO
>>470

×森山真吾
〇森山信吾
476非通知さん:2009/09/15(火) 15:25:53 ID:KksRs3dR0
NECとカシオ日立が統合し、「NECカシオ」に。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0909/14/news085.html

もうauに振り回されるのは御免だ。
477非通知さん:2009/09/20(日) 22:53:04 ID:6h9TqgTg0
KDDIの不祥事がどうにもこうにも止まらない

大手電話会社「KDDI」に勤務していた元交際相手の男性が、携帯電話番号などを不正に入手して
連絡してきたために精神的苦痛を受けたとして、大津市の女性が同社と男性らに連帯して
約190万円の損害賠償を支払うよう求めた訴訟の第1回口頭弁論が19日、
大津地裁(岡野典章裁判官)であった。同社側は「会社に法的責任はない」
などとして、請求の棄却を求めた。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1150391631/
478非通知さん:2009/09/20(日) 22:54:06 ID:9iScg8LmO
ソフトバンクの不祥事がどうにもこうにも止まらない

【デジフジcolumn】深刻ソフトバンク メール誤配4000通の恐怖
http://www.zakzak.co.jp/digi-mono/internet/news/20090917/net0909171619000-n1.htm

さほど大きく報道されなかったが、8月末に起きたソフトバンクモバイルの「メール誤配」は、「通信」という言葉の定義を揺るがすほど深刻な“事件”だと思う。
いまや携帯メールはビジネスでも一般的な連絡手段だ。ユーザーは「通信」という言葉の中にある「信」の字を文字通り“信”じて利用している。
それが間違った相手に届いたというのだから、通信会社の屋台骨を揺るがすような出来事だと思う。
ソフトバンクは誤配による通信料は発生しないとしているが、コトは金の問題ではない。

【大手町のフジ編集局では「圏外」】

身近な話をしよう。夕刊フジ編集局は日本を代表するビジネス街、東京・大手町のど真ん中にある。
ところが、この編集局の中でソフトバンクの携帯だけは、ほぼ「圏外」だ。ビル内は電波が届きにくいものだが、
ドコモやauのユーザーは悠々と電話しているのだから、明らかに異常だ。

「圏外」では仕事にならないので、記者をはじめとする社内のソフトバンクユーザーたちは数カ月前から
電波状況を改善する要望を同社サイト経由で出している。だが、改善される気配はまったくない

トカラで通じるドコモと、大手町で通じないソフトバンク。
「通信」に対する姿勢の違いが今回の「誤配事件」の遠因…とまでは思いたくないが。

www
479It's@名無しさん :2009/09/22(火) 01:43:50 ID:diT1YNnh0
右翼ってサンケイなの。
480479 訂正:2009/09/22(火) 01:44:36 ID:diT1YNnh0
右翼ってサンケイなの?
481非通知さん:2009/09/25(金) 13:32:10 ID:sc9RXeU70
右翼ってサンケイなの?
482非通知さん:2009/10/02(金) 22:39:13 ID:KPg0fm5s0
小野寺辞めろ
483非通知さん:2009/10/03(土) 01:03:20 ID:RS11wfXV0
右翼ってサンケイなの?
484非通知さん:2009/10/17(土) 17:59:53 ID:jTd3jCpv0
ソニー・エリクソン、最終赤字220億円 7〜9月、携帯販売半減

携帯電話端末の販売台数が前年同期比45%減るなど不振が続き、
赤字は前年同期の2500万ユーロから大幅に悪化した。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20091017AT2M1602V16102009.html

なんでauなんかと組んだの???
ドコモだと所詮底辺のキャリアだけどauには更に底辺がいるから
でも結局ダメダメジャン・・・・・・。
485非通知さん:2009/10/19(月) 07:49:09 ID:ePd9/GQTO
>>484

凶セラクオリティ伝染かえ!!!
486非通知さん:2009/10/19(月) 12:49:32 ID:5CiTezIN0
>>484
ソニエリもマジでセンス悪いよな。
ドコモ向けには不良品しか出してないしこうなるのは自明だっただろう。

そんなことも分かってないトップならさっさとやめるべきだな。
487非通知さん:2009/10/19(月) 12:57:41 ID:5CiTezIN0
>>485
興セラ
488非通知さん:2009/10/19(月) 18:35:10 ID:6gtqkO9o0
経営の変革迫られる時代 企業にも政権交代を!
          夏野 剛(なつの たけし)
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMIT33000017102009
489非通知さん:2009/10/20(火) 10:10:14 ID:PkCN8qkR0
もうだめだ
490非通知さん:2009/10/20(火) 22:24:23 ID:2kA4PQ3g0
ドコモ“2年縛り明け”を狙い、攻勢に転じたau
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0910/20/news037.html

これまで不振だったauが、復活し始めている──。
これは9月、全国各地で見られた兆候だが、今回の新モデル投入でその流れはさらに加速化しそうだ。

実際、au復活の傾向は9月の純増数やMNP流出入の数字にも表れており、ドコモなどライバル他社は警戒感を強めている。
あるキャリア幹部は、「(2009年)9月はこれまで低く抑えられていたドコモの解約率が上がっている」
「(2年利用契約の)ファミ割MAX50やひとりでも割50の満期が始まったが、指定通話定額の影響で、これまで少なかったauへのポートアウトが急増している」と話す。
とりわけ東京以外の地域では、ドコモ Vs auの色が濃くなってきている。

「地方でのソフトバンクモバイルは純減基調」
「話題になっているiPhoneは東京など一部の大都市でしか売れず、iPhone以外の通常モデルの競争力がかつてほど高くない」
「一方で、(ソフトバンクモバイルは)地方・郊外のエリア拡大ペースが著しく落ちたので、これらの地域でユーザーの信頼を失っている」
「復活してきているauが、ライバルだ」(ドコモ地域支社幹部)

皮肉なことに、ソフトバンクモバイルはiPhoneに注力した結果、全国でのシェア拡大に急ブレーキがかかってしまった。
一方で、auの料金面の攻勢と、それに続く現実路線の新ラインアップ攻勢は、今年の冬商戦・春商戦を激しくし、結果として端末市場の活性化に貢献しそうだ。
491非通知さん:2009/10/20(火) 22:29:55 ID:PqwxcZ4KO
国策会社晒しage
492It's@名無しさん :2009/10/21(水) 07:51:26 ID:p2zcHKrs0
>>490
auはより一層、PCもスマートフォンも関係ない掃き溜め的な色彩を強くする
ってことか。
493非通知さん:2009/10/23(金) 12:02:45 ID:me+xVFUO0
実際、スマートフォンを求めている客がいるのかな?って
そう思いますね。いない以上出してもねえ。。。

(スマートフォンを求めない客であってほしい、
こちとら規制がすきなんだ^^)
494非通知さん:2009/10/24(土) 23:33:46 ID:gjQDUGFk0
KDDIの二重派遣・セクハラ事件
麻生前首相の弟が代表を務める麻生グループの人材派遣会社「アソウ・ヒューマ
ニーセンター」からKDDIエボルバを経由してKDDIに派遣され、KDDIの部長にセク
シャルハラスメントを受けた派遣労働者(20代・女性)が、違法な二重派遣やセク
シャルハラスメントについて告発することを決意しました。
女性は、KDDIの面接を受けて採用され、KDDIの指揮命令により働く、完全な二重
派遣(職業安定法44条違反)の状態に置かれていました。
KDDIエボルバユニオンは、9/11、KDDI、エボルバ、アソウに対して団体交渉申し
入れました。
ユニオンの要求は、二重派遣の是正・セクハラの謝罪・セクハラ解雇の撤回など
です。
http://maglog.jp/kddi-evolva-union-tokumei/Article772331.html
495非通知さん:2009/10/25(日) 10:15:14 ID:Se8MTQno0
あうの第2四半期決算発表に合わせてソフトバンク追随プラン発表

あうの決算は減収減益
株式市場ではソフトバンクが年初来高値更新
あう7000円安(大笑い)
なんつーか・・・禿程度を相手に
こんな無様な醜態を演じているようじゃね

2chの工作員の評価もあうやソフトバンクの
評判を下げているだけというのが定着してきたしね。笑うしかないwwww
496非通知さん:2009/10/25(日) 22:34:25 ID:Se8MTQno0
カシオ製au携帯の電池パックから発火

消費者庁は14日、青森市で2日、50代の女性がかばんに入れて放置していた携帯電話の電池パックから出火し、
かばんや自宅の壁が燃える事故があったと発表した。女性にけがはなかった。

 消費者庁によると、携帯電話はKDDI(au)のカシオ製。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20091014-555601.html
497非通知さん:2009/11/09(月) 14:35:10 ID:N9S+rWnW0
ガンガン転出始まるよー(^○^)/
498メイク魂ななしさん :2009/11/09(月) 15:00:11 ID:7KRI0Je80
定位置へ返り咲き。

10月の携帯純増数、ソフトバンクが3カ月連続首位 auは4位に
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091109AT3K0900K09112009.html
499非通知さん:2009/11/10(火) 13:28:51 ID:fLuCEIHyO
創業25周年アニバーサリイヤー
凋落は止まらんじゃろ、プゲラ
500非通知さん:2009/11/10(火) 17:08:32 ID:mH/oeGRSO
キャリアを聞かれて、庭と答えるのが恥ずかしい時代になってきたorz
501非通知さん:2009/11/11(水) 11:00:16 ID:89EoOls30
(,,゚θ゚)またいつものイメージ操作w  
(ノ,,ノ 24時間通話定額が羨ましいくせにw
 ̄ ̄
 仕事しろよ バーカ♪


      _
。   /。゚  \>>500
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
   (つ   /
    |  (⌒)
    し⌒
    ...ウワァァァァン
502非通知さん:2009/11/11(水) 11:06:00 ID:vTWwq5E40
キャリアを聞かれて、庭と答えると通話低額でいいよね、 堅実家ねって言われる時代になってきたorz
503非通知さん:2009/11/11(水) 11:08:33 ID:+59+/WAD0
キャリアを聞かれて、茸と答えるとお金も無いのに見栄っ張りなのねって言われる恥ずかしい時代になってきたorz
504非通知さん:2009/11/15(日) 17:30:55 ID:W8ghypoAO
キャリアを聞かれて、茸と答えるとFMCサービス使えてナウいね、って言われる時代になってきた
505非通知さん:2009/11/15(日) 23:33:48 ID:ysgB4CZ2O
キャリアを聞かれて「アウ」と答えると、朝鮮人に間違えられる時代になってきた。
506馬鹿下清孝:2009/11/22(日) 19:29:50 ID:uE5FMS/m0
KDDI、痛恨のミス!イベントの案内メールで顧客情報を流出

KDDI株式会社は2009年11月20日、関西地区の法人顧客307名に、2009年11月に開催される予定のイベントをEメールで案内する際に、
送信操作の不手際により291名分の顧客情報を送信してしまう事故が発生したことを発表した。

発生時刻は2009年11月17日20時。関西地区のKDDIサービスを利用している法人顧客のうち、
KDDIのイベント等への参加を希望しているユーザーに対し、
出欠の返事をしていない291名分の会社名、氏名、メールアドレスを誤送信したという。

同社では、2009年11月18日12時20分に対象になる顧客に対してお詫びのメールを送るとともに、受け取ったメールの削除をお願いしている。
また、11月19日16時30分からは、電話により個別の説明も行っている。

現在までのところ、メールアドレスが不正使用された事実は確認されていない。

ttp://news.livedoor.com/article/detail/4463413/
507非通知さん:2009/11/22(日) 20:37:36 ID:D2aPonW6O BE:1888614476-2BP(300)

>>498
そしてあうとウンコムが堕ちるのか…
508非通知さん:2009/12/03(木) 08:27:13 ID:gUFDPGE0O
>>506
まさに凶セラクオリティ丸出し国策会社
509非通知さん:2009/12/03(木) 21:17:25 ID:R56s+E6z0
                                          N T T ド コ モ  

音 声 入 出 力 の 身 体 装 着 型 自 動 翻 訳 装 置 完 成 予 定 

                                         ( 2 0 1 0 年 末 )   
510非通知さん:2009/12/10(木) 23:55:12 ID:EVXrJees0
うわあ
511非通知さん:2009/12/14(月) 21:24:26 ID:0fSCfMV4O
どちらにしても今の小野寺体制も限界では、と思うよ。
京セラは稲盛と小沢が中華ずいているからKDDIを
経済的な窓口としてた差し出す可能性も否定出来ない。
当然小野寺は反発するから欧米他社との提携や売却を
模索する動きをとるだろうね。
海底ケーブルなどの事業をむざむさ外資にとられるのは
国も良くは考えないからNTTへの売却交渉に動く。
当然幹部取締役がセットと言うのが前提。
まあ、中国に売られるよりは北米もしくは欧州の方が
はるかにマシだと言う選択の話しになるわけだが。
512It's@名無しさん :2009/12/28(月) 05:15:28 ID:RK/UaqJ90
小野寺
513非通知さん:2009/12/28(月) 05:17:13 ID:RK/UaqJ90
てす
514非通知さん:2010/01/16(土) 09:57:20 ID:SOn+k9mP0
368 :非通知さん:2010/01/14(木) 15:41:23 ID:OE+x+NGz0
老親の住まいは東海なのだが、なぜかKDDI関西から しつこく電話勧誘を受け、
根負けした親(パソコンを触りもしない それ以前にパソコンを持っていない)が
ルータ取り付けを許可してしまった。
何も分からない知らない老親は急にナンバーディスプレイが表示されなくなり、
電話機の故障か?と四苦八苦。そこで私にやっと連絡してきたわけだが。

KDDIのやりようは本当に酷い。
苦情を言ったところ我が老親には二度とセールスはしないとの事だったが、
それでは他の全国にいる老人にはセールスし続けるという事か・・・。
老親は「基本料金が無料になるからと言われて頼んでしまった」と言っていたが、
調べたところ「ひかりOne」は当然無料ではない・・・。

369 :非通知さん:2010/01/14(木) 15:48:30 ID:OE+x+NGz0
更に酷いことには
ルータ取り付け時にはNTTは必要ないが、
ルータ取り外し時にはNTTを通さないと通常の回線に戻れない。
NTTにその旨依頼すると「KDDI内部の処理でしょ?うちは関係ない。」
と笑われてしまった。その事をKDDIに言ったがNTTを通せの一点張り。
恥をしのんでもう一度NTTに事情説明し、なんとか処理してもらった。
が、その費用 なんと 5796円。KDDIに腹が立つ。
そして何がしたかったのか。ルーターを無理矢理強要して、利益は出るのか・・・
515非通知さん:2010/01/19(火) 08:40:12 ID:e16pXjoo0

もっと ましな機種出せよ


516非通知さん:2010/01/26(火) 05:17:23 ID:aG4UigP00
auの春商戦は“スマホなき戦い”――「ほかの市場で勝負」とKDDIの小野寺氏
ttp://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1001/25/news077.html
「(KDDIが)スマートフォンで出遅れたのは事実。春商戦はほかの市場(笑)で戦う」
517非通知さん:2010/01/26(火) 07:53:28 ID:KZhSgaAW0
あうには飯田がある(キリッ)
518非通知さん:2010/01/26(火) 23:51:09 ID:2NPduaA70
http://www.zaikai.jp/new_idx.html
通信 両角氏と田中氏が有力 交代後も小野寺体制が続くKDDI
519非通知さん:2010/01/28(木) 00:25:58 ID:Z9nGy5Na0
はいはい法人向け法人向け
520非通知さん:2010/01/30(土) 23:36:37 ID:FQv0Phux0
また最下位ですね。
521非通知さん:2010/01/30(土) 23:46:00 ID:h//eeVBc0
>518
両●さんにして欲しい。
高●さんはまだまだ青い。
決算発表会などのコメント聞いててすぐ分かるだろ。
一目瞭然だよな。
522非通知さん:2010/01/31(日) 12:36:36 ID:ihfG7+La0
(KDDIが)スマートフォンで出遅れたのは事実(キリッ
勝負機はまたもやQVGA


…おい、小野寺、コーラ買って来いよ!ダッシュなwww
523非通知さん:2010/02/02(火) 10:51:25 ID:saXN+3AD0
慢心や気の緩みはなかったか
524非通知さん:2010/02/02(火) 11:14:09 ID:mxF0/5+d0
社員に言う前に手前の心に聞かなかったのか?
525非通知さん:2010/02/02(火) 11:41:21 ID:8Vfm8gOH0
他の市場って学生をターゲットに戦うと言いたかったの?
どの携帯会社も同じように学生に的を絞ってきたし
戦うとこなくなってしまったなww
526非通知さん:2010/02/02(火) 17:57:49 ID:JmPmbMGq0
KDDI 金商法抵触の疑い 金融庁「JCOM株買取強行なら800億円超の課徴金の可能性高い」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265098225/l50
527非通知さん:2010/02/02(火) 18:50:11 ID:mxF0/5+d0
ストップ安の恐怖で株主すごい怒ってるよーw
528非通知さん:2010/02/03(水) 06:01:09 ID:Vf19Ak3J0
株主代表訴訟
529非通知さん:2010/02/03(水) 23:21:28 ID:DHaJkOqx0
今日Kビルに来てた。
チラ見程度の視察のために荷物片付けたり掃除したり面倒くさいったらありゃしない。
仕事の邪魔にしかならんと思った。
本当に現場の状況知りたいなら抜き打ちで来いっつーの。
530非通知さん:2010/02/04(木) 00:28:52 ID:Xv1XVcfq0
>>529
大手町と新宿は飯田橋の植民地なんだから文句言うな、って感じ?
531非通知さん:2010/02/07(日) 15:25:35 ID:bc7kL7D40
ageざるをえない
532非通知さん:2010/02/09(火) 15:13:28 ID:kdULPVM90
JCOM乗っ取り失敗・・・
533非通知さん:2010/02/13(土) 14:10:21 ID:FfYczdiO0
孫にここまでやられるとはなぁ〜
534非通知さん:2010/02/24(水) 01:28:14 ID:/fvWCIA/0
オペレーター通話の件も揉めまくっているね
535非通知さん:2010/02/24(水) 15:50:34 ID:893Q+FcP0
結局パケット料金を安くかつPSPなどでもどこでもインターネットするためにはこれがベスト
・Willcom NS001Uを月々980円定額で契約
・CQW-MRBを購入
・その他iPhoneやPSPやDSなど
通信速度は速くないですが結構使えます
536非通知さん:2010/03/22(月) 10:47:16 ID:OWvqA5lZ0
小野寺 正=融通の効かない石頭野郎
小野寺 正=KDDI最悪にして最凶のバカ殿
小野寺 正=KDDI最悪にして最凶の暗君
小野寺 正=KDDI最悪にして最凶の厄病神
小野寺 正=全身批判だらけで武装するヤな奴


537非通知さん:2010/03/23(火) 13:14:59 ID:PJUfQXIM0
宮城県出身の人物はホントに糞な人物ばかりだな
例えば、KDDIの馬鹿寺やPJの野糞とか
538非通知さん:2010/03/24(水) 11:36:08 ID:VDVY2gfa0
KDDIの馬鹿寺会長兼社長
PJの女社長野糞と仲良く氏ねや
同じ宮城県出身同志でな
539非通知さん:2010/03/26(金) 11:45:29 ID:ZHiuaJ+d0
稲盛教
http://www.mynewsjapan.com/reports/947
まあ、KDDIの小野寺会長兼社長の様な
融通の利かない性格を持った人物が
沢山生まれてくるのさ。
540非通知さん:2010/04/12(月) 23:56:41 ID:N2H2//M6O
代表にコールしよ
さすがにムカつく
541非通知さん:2010/04/23(金) 17:50:13 ID:v85kXxN00 BE:720025362-2BP(0)

高橋 誠、遂に退任
ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁwww
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1004/23/news063.html


542非通知さん:2010/04/23(金) 18:09:11 ID:v85kXxN00 BE:2520088867-2BP(0)

>>541
あ、間違えた

KDDIの高橋 誠、代表取締役に
これからはますますビチ糞企業になっていくKDDI
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1004/23/news063.html
543非通知さん:2010/04/23(金) 18:18:22 ID:vuI54W600
>>529
どこの会社もそうだよ。
544非通知さん:2010/04/23(金) 18:25:25 ID:BjUVf5HK0
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1004/23/news067.html
KDDIの小野寺社長はTwitterでつぶやくつもりはないという。その理由は──

> つい本音が出て、逆のことを言おうものなら『何だ』という話にもなる
545非通知さん:2010/04/23(金) 20:12:01 ID:SOaayLRIO
>>541
糞バカアンチざまああああああああああああああああああ
546非通知さん:2010/04/24(土) 00:08:10 ID:TLgTyME2O
天下り人事かよ
547非通知さん:2010/04/24(土) 02:28:58 ID:0Y9A7zg50
え?副会長って天野って奴も総務省の天下りだったよね?

今度の副会長の有富ってのも総務省の天下りかよ!


これ酷くな、、日本沈没させる気かよ
548非通知さん:2010/04/24(土) 14:50:27 ID:lciWly0Z0 BE:480017524-2BP(0)

>>544
小野寺の糞じじいは
つぶやかなくてもいいよ
549非通知さん:2010/04/24(土) 17:29:51 ID:g3MYuqu7O
恥ずかしいバカきた(笑)
550非通知さん:2010/04/24(土) 18:48:11 ID:lhRMJ6NZ0
要するに、IT音痴ということでしょ。
551非通知さん:2010/04/26(月) 18:22:38 ID:6lv5yB2L0 BE:1920068148-2BP(0)

2010年度はモバイルインフラと新成長分野への取り組みを強化――KDDIの小野寺氏
(ITmedia「プロモバ」)

http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1004/26/news011.html


552老害は氏ね:2010/05/11(火) 19:53:30 ID:GSQ4WA1K0 BE:1200042454-2BP(0)

>>550
その小野寺"老害"正が
かつて旧第二電電時代の尚且つ
東北セルラー電話の代表権のある
会長でもあったのは意外だったな
情報化社会音痴のくせに
当時の東北セルラー電話の
代表権会長として
よく勤まったな
この老害糞ジジイめw
553老害は氏ね:2010/05/11(火) 22:11:16 ID:GSQ4WA1K0 BE:2400084285-2BP(0)

小野寺KDDI王朝が完全に滅亡するのは
いつの日になるのやら・・・
554非通知さん:2010/05/22(土) 16:12:14 ID:TUcXsKgv0
わざとニーズを見誤るのが得意なトップ
555非通知さん:2010/05/23(日) 18:19:47 ID:ybqAPTB80
>>554
それって裏を返せば逆予言の才能があるというわけで
ある意味有能な経営者なのではwww
その資質を活かせない部下がことごとくauをダメにしている。
556非通知さん:2010/05/23(日) 21:43:18 ID:11IaSRaE0 BE:840029472-2BP(0)

>>555
これはauだけでなく、
KDDIグループ全体に
言える事である。
557非通知さん:2010/05/24(月) 00:55:35 ID:X/veMwve0 BE:600021825-2BP(0)

>>555
>その資質を活かせない部下→高橋・戸田等
558非通知さん:2010/05/30(日) 18:39:40 ID:7ZuwkNk40
文句ある奴はau使うな、糞貧乏人野郎www
559非通知さん:2010/05/31(月) 12:43:21 ID:vhaSPmyp0
40代から上の無能を大胆にリストラして、社長の職を下りたら許してやる。
560非通知さん:2010/06/03(木) 08:51:10 ID:mLA2lqS20
>>559
一概に40代以上が無能とは思えない。無能の方が7割ぐらいだろうが。
20代や、30代に面白みのないやつやバイタリティーのないやつが多すぎるのも問題。

いずれにしてもトップが近年の携帯事情や技術進歩についていけず、秘書や部下からの
情報だけで取り繕うような知識しかなく、意思決定するまでに旧泰然とした経営方針で
判断が迅速にできないのが最大の欠点。この会社に将来は見えない。
561非通知さん:2010/06/05(土) 17:53:59 ID:OmGLPLIGO
>>560

高橋をはじめとしたスイーツ(笑)社員がコンシューマ意思決定の重要な
ポジションを支配しはじめてからおかしくなったんだよな。
京セラの意向で高橋を使った経緯はあるにせよ、幹部がアホ過ぎたため
スイーツ(笑)軍団の無能さに気付くのが遅すぎた。
ようやく田中氏はじめとする“本職”の連中をソリューション事業から
転換させてテコ入れさせようとしているが、ぬるま湯に浸かった
スイーツ(笑)軍団の抵抗勢力っぷりは醜いもんだろう。
562非通知さん:2010/06/05(土) 23:27:16 ID:kX2FkTZ60
スイーツ高橋
563非通知さん:2010/06/07(月) 20:10:08 ID:OX+f1d8u0
高橋は、素人から見ても
こいつ 言ってることがおかしすぎる
まぁ 社長自体 あれだからな〜 
だから 今月4位なんだよ
564非通知さん:2010/06/07(月) 20:17:10 ID:cJPbWeyI0 BE:3780132697-2BP(0)

>>563
高橋は稲盛の洗礼(洗脳?)を受けてるから
(頭が)おかしくなるのも当然
565非通知さん:2010/06/07(月) 20:19:22 ID:cJPbWeyI0 BE:2520088867-2BP(0)

旧第二電電の亡霊に憑りつかれているKDDIグループw
566非通知さん:2010/06/08(火) 00:01:57 ID:4Vj8b+R4O
電波改善にも力を入れていきまっす!
というのは建て前で、増幅器無償リースという名の新たな二年縛り。
マジ舐めるな、糞アウ!
567非通知さん:2010/06/08(火) 00:12:47 ID:SpLAL15h0
2位のNTTドコモ(9437)の純増数は11万3200件、3位のイー・モバイルは5万5800件。
KDDI(9433)は5万4700件と、4位に転落した。〔NQN〕



イーモバイル以下糞ワロタ

元AUユーザーだがここまで小野寺が無能だとおもわなかった。そして未だに何がダメか気づいてない
もうスマートフォンへの流れは止まらないんだよ

iphone愛用してる部下の高橋くんにきけよ
568非通知さん:2010/06/08(火) 01:42:59 ID:1RaHslHQ0
>>561
小野寺社長は辞め時を誤ったな。
無理矢理3000万達成した時に退任してれば・・・

>>564
そういう洗礼を受けて愚直に働く奴が出世する会社だからなあ、京セラ系は。

>>563
高橋やスウィーツコンシューマー軍団は、
昔の2chのスレからアイデアを拾っていた節があるんだよな。

たとえば旧あうヲタの電コ良 ◆2P6wKlHRjA氏が
「広告やってKDDIは資金を蓄えればいい(そしてその見返りをユーザーに還元しろ)」とか言ってたが、
その後でEzインフォなる機能がついたし。しかも還元は無し。

俺も第一次暗黒期(浅野とか出てた時)に散々女子高生とかに受けないからauはダサいとかバンバン叩いてた気がするが、
まさかここまでスウィーツ路線に傾倒するとは・・・

ケータイで音楽!とも言っていたし、KDDIがサポートする為に積極的に後ろ盾になれ(音楽フェスに積極的に協賛して名前売れ)とも言っていた。

上のは穿ち過ぎだったり、誰しも考え付く程度のものなのかもしれないが、
それにしても高橋軍団は自分で発案したまともな事って何一つ提案してないんじゃないか?

奴の語り草のケータイコンテンツビジネスも夏野のパクリ、より狡猾にキャリアがコントロールできるようにしたって物だし。
569非通知さん:2010/06/08(火) 06:49:25 ID:Y3F1b+n50
引き際が肝心なんだけど、辞めて次はどこに行く?
JAXAや慶應などと同列の見栄えのある組織。
次の行き先が無いのだから仕方が無い、残ろう(∞Loop)
570非通知さん:2010/06/08(火) 09:01:04 ID:KbTOo0xk0 BE:1440051438-2BP(0)

まさに、アメーバ経営の落とし穴だな。こりゃw
571非通知さん:2010/06/08(火) 09:02:32 ID:KbTOo0xk0 BE:240008922-2BP(0)

au by KDDI = ネオ・ツーカー
572非通知さん:2010/06/12(土) 22:28:10 ID:4IYj6bVZ0 BE:2520088676-2BP(0)

土屋アンナのくだらないCMにバカウケしてるのは
唯一、小野寺社長兼会長だけw
573非通知さん:2010/06/13(日) 12:54:40 ID:R9XjSnNp0
あの CMは下品で好感もてん
本当にauはやることがズレてるな
574非通知さん:2010/06/13(日) 13:43:02 ID:rYZ9Fjkc0 BE:2400084285-2BP(0)

>>573
auブランド発足当初からピントがズレていた。
そのauブランドも、来月で10周年を迎えるのか・・・
575非通知さん:2010/06/13(日) 13:46:08 ID:rYZ9Fjkc0 BE:2940103477-2BP(0)

将来、小野寺社長の後任は誰になるんだろうか・・・
今後のKDDIが心配だな。
576非通知さん:2010/06/13(日) 13:50:06 ID:91N1nOvFO
誰にするかで揉めてるようだけどな
てかあのCMは即刻中止すべきw
577非通知さん:2010/06/13(日) 21:28:54 ID:rYZ9Fjkc0 BE:1920067384-2BP(0)

>>576
とにかく、あのCMは見ていて非常に不快になる。
遂に広告展開も企画倒れか?
578非通知さん:2010/06/13(日) 21:50:22 ID:+Z9Ce/1P0
IMをやったこと無いから、ツイッターの利点に気付かず、食わず嫌いの判断。
579非通知さん:2010/06/19(土) 03:27:03 ID:e+iD/UiQ0
まぁ、小野寺がツイッターやらないのは正しい判断。

自分で「つい本音が出てしまった場合、ユーザーに反感を買う場合があるから」って言ってたけど、
それって、つまり「小野寺の本音は、ユーザーの反感を買うようなこと」な訳だから。


>「わたしはやるつもりはない」──KDDIの小野寺社長は4月23日の決算発表会で、Twitterの利用予定について聞かれてこう答えた。
>
>小野寺社長はTwitterについて「いい仕組みだと思っている」と評価する一方、「つぶやいたことが責任のある形でできればいいが、
>つい本音が出て、逆のことを言おうものなら『何だ』という話にもなる。責任のある人が闇雲にやるべきではないと思う」とした。
580非通知さん:2010/06/20(日) 13:06:24 ID:kU824SdI0
auブランド発足10周年まで
あと11日か・・・
581非通知さん:2010/06/20(日) 17:29:45 ID:72VoE5fGO
なんであんな下品なCMやってんだろ
白犬に変えたよ
学生だけど
582非通知さん:2010/06/21(月) 08:46:40 ID:gUrWnTR/0
土屋アンナの糞CMのせいでますます脱庭連中が増殖する
ビチ糞キャリアに成り下がってしまった
583非通知さん:2010/06/21(月) 10:30:51 ID:RjVxMmbjO
>>581
ソフトバンク圧勝
ドコモもシリーズ別にキャラ設定してるから統一感ある
土屋アンナと嵐って何考えてんだか
584非通知さん:2010/06/24(木) 00:51:17 ID:0NppMTWX0
小野寺を含むKDDIの幹部は全員稲盛教信者だから頭がおかしくなるのさ。
「おお、教祖稲盛様、万歳(マンセー)!!」っていう風にな。
以上、自称「パゲバンクの工作員」からでしたw
585非通知さん:2010/06/24(木) 15:37:34 ID:0NppMTWX0
KDDIの株価が大幅下落。スマフォへの流れがいまだに認識できてない。
小野寺社長兼会長ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁwww


KDDI
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=9433.T&ct=z&t=6m&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130,s&a=v
ドコモ
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=9437.T&ct=z&t=6m&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130,s&a=v
ソフトバンク
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=9984.T&ct=z&t=6m&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130,s&a=v


ゴルァ!!小野寺!!
早く辞任しやがれ!!!!

現在のKDDIが超ウルトラ・ベリー・ベリー・スペシャル・ビチ糞的企業になったのも
全て、アンタのせいなんだよ!!!!!!!!
586非通知さん:2010/06/24(木) 17:41:46 ID:OU2/GsTIO
ショップ前を行き交う人にIS02発売を案内
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/376/436/auis11.jpg

これを小野寺にやらせれば良かったんだよ。
587非通知さん:2010/06/24(木) 18:04:55 ID:N4v8aBT50
>>586
IS02を東芝に頼み込んでアンドロイドで出したなら神になれたのに。
今更WM6.5じゃ誰も見向きもしないわなw
588非通知さん:2010/06/24(木) 18:57:52 ID:A0728vZ50
>>581
世間はiPhoneか否か、の考えしかないと思う。
IS02や01だって、消費者の気を引くような誘導が出来れば、取っ掛かりに先鞭つけたい層が買って、

そこでユーザーが編み出した素晴らしい使い方をキャリアがすくい取って、より良いものへとフィードバック。。。


昔はこうだったんだけどさ、今は商品開発スピードも上がり、企業が使わせ方考えてリサーチも社内評価で済まし、
次期機種にフィード。
589非通知さん:2010/06/24(木) 20:50:59 ID:0NppMTWX0
この際だからKDDIには
大量に溜まっていた
悪い膿を全て
吐き出して欲しい
そうしないとKDDIに
本当の未来は
訪れないのだから・・・
590非通知さん:2010/06/24(木) 20:56:16 ID:N4v8aBT50
>>589
それは無理だろ。株主含めて全て馴れ合い体質の腐りきった関係だから。
倒産危機に陥ってファンドに買われて再生とかなら可能性あるかも知れないが。
でも日本で可能性の無いCDMA2000の会社をわざわざ買わないだろ?
591非通知さん:2010/06/24(木) 22:45:10 ID:QBIAkINS0
だな
592非通知さん:2010/06/25(金) 11:42:00 ID:HM9g/iWi0
>>586
小野寺社長兼会長が発売イベントに駆けつけない理由

それは、多くのマスコミやネット住人にフルボッコ状態で
叩かれるのを恐れているから(キリッ
593非通知さん:2010/06/25(金) 14:18:52 ID:8dK/s26dO
>>590
行く末はJALJALだな。

移動体部門はSONYかSHARPに売ればいい。
上手く活かすだろう。

いや、そもそも京セラが経営から抜ければいい。
それだけできっと劇的に良くなる。
594非通知さん:2010/06/25(金) 16:34:35 ID:HM9g/iWi0
私は凶セラがキライです。
595非通知さん:2010/06/25(金) 19:58:25 ID:0XtetuD5O
596非通知さん:2010/06/25(金) 20:49:04 ID:GeWFFiKgO
>>593

京セラ→第二電電→DDI→auだからな。
直系子孫みたいなもので。
京セラは昔から隙間需要でしか飯が食えない会社だし。
理想的なのはベライゾンが買い取りLTEも共通の
700-900Mhz帯域でサービスインすれば、NECカシオや
富士通東芝もスケールメリットが生かせて合併の効果も出る。
京セラの技術力じゃそれも生かせないしユーザーの
ためになるともとても思えない。
597非通知さん:2010/06/28(月) 19:59:06 ID:IFtq7aZY0
また老害社長が反論してる・・・

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100625_376849.html

小野寺正が社長兼会長のままだとKDDIはビチ糞状態が続くね。こりゃww
598非通知さん:2010/06/28(月) 20:04:09 ID:IFtq7aZY0
>>596
余談であるが、凶セラは米クアルコムおよび
チョンパンテックと資本提携を結んでいる
599非通知さん:2010/06/28(月) 21:39:09 ID:1VU3GsE7O
>>597
何でも叩けばいいってもんでもないよ。
600非通知さん:2010/07/01(木) 20:15:56 ID:f8cglw8h0
小野寺は忠実なる稲盛の秘蔵っ子(キリッ
601非通知さん:2010/07/05(月) 01:17:35 ID:gzw2Ctbk0
京セラフィロソフィーと稲盛教
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1267299202/1-100

KDDIの真の黒幕・稲盛和夫
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/venture/1278154020/l50


602非通知さん:2010/07/09(金) 20:01:15 ID:HOXMYisl0
犬も食わん
603名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:50:41 ID:5gFn4q8B0
犬の散歩が趣味ですが何か
604非通知さん:2010/07/22(木) 13:24:55 ID:I1wbc7Av0
携帯マルチメディア放送の行方、mmbiとMediaFLO双方の主張
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100721_382174.html

あの庭電の老害アホ寺会長兼社長がまた
茸電の邪魔田社長を批判している・・・
605非通知さん:2010/07/22(木) 13:49:25 ID:Z40lfi9kO
小野寺先生のが先輩だから
606非通知さん:2010/07/22(木) 20:00:10 ID:rDNRvjeni
>>564
アメーバー経営
607非通知さん:2010/07/26(月) 21:42:35 ID:rEYXwI2I0
小野寺に

つける薬は

何もない




くだらない川柳でスマソ
608非通知さん:2010/07/26(月) 21:45:03 ID:rEYXwI2I0
>>606
アメーバ経営について(凶セラ)
http://www.kyocera.co.jp/inamori/management/ameba/index.html
609非通知さん:2010/07/30(金) 00:36:31 ID:lkj785WE0
KDDI まったりしたい人向けの「ソフトな京セラ」
(MyNewsJapan)
http://www.mynewsjapan.com/reports/1284

やっぱり小野寺は「稲盛チルドレン」だったんだ・・・
610非通知さん:2010/08/13(金) 07:59:29 ID:UHuOEtWR0
小野寺氏、フルタッチ式はユーザビリティが低くキーボード式の方が良い。って春にも言ってたけど、
細かい点に拘り過ぎていて、肝心な部分を見落としてしまっている。

それが今のauの敗退に繋がっているだろう

いつまでも時代遅れでダサいデザインプロジェクトに何か注力してないでスマホ市場に開眼して欲しいな
611非通知さん:2010/09/03(金) 10:35:29 ID:C07yvUSQ0
退化の改古
612お下劣のプリンシプル:2010/09/03(金) 12:41:33 ID:jXZkxgxo0
目に余るKDDIの「惨状」
「小野寺長期政権」の弊害

KDDIの低迷が続いている。固定電話事業では赤字が止まらず、
それを補?してきた携帯電話事業も縮小均衡の運命を打開できず、
ずるずると沈み行く現状に自覚さえない。その最大の戦犯として、
社内で絶対的な権力を握る小野寺正社長兼会長への批判が高まっている。

「どうも在任十年をまっとうしたあとは院政を敷くつもりのようだ」-。
小野寺社長は今年六月で社長就任八年目を迎えた。年齢はまだ六十一歳だが、
通信業界ではもちろん、最近の産業界ではほかに例の少ない長期政権である。
この間、組織は硬直化し、ワンマン社長にモノを言える人物はいなくなっている。

小野寺社長を裸の王様にしているのは、経営企画部門を中心とする(旧・第二電電の)長老格の幹部連だという。
「なんとかして社長に花道を」-。小野寺氏は二〇〇七年、中期経営計画「チャレンジ2010」で同社の連結売上高四兆円、
営業利益六千億円の公約を掲げた。今年五月の決算記者会見でこの目標は難しいとして自ら取り下げた経緯があるが、
社長を補佐する長老役員はまだあきらめていないという。同社から企業買収の仲介を依頼されている投資銀行関係者は
「業態はどんなものでもかまわず、とにかく売上高をかさ上げしたがっているようだ」と話す。
同関係者は、「彼らはM&Aを実現させて、社長の歓心を買えればいいと考えている。後に残った赤字の尻拭いをするのは若手社員だ」と話す。
(続く)
613お下劣のプリンシプル:2010/09/03(金) 12:43:33 ID:jXZkxgxo0
>>612
(続き)
表向きは競争をアピール

長期の独裁体制に根を持つKDDIの堕落。それは表向きコンペティター(競争相手)を装いながら、
裏ではNTTとの疑似カルテルともいえるような密約を持ちかける狡猾な小野寺氏の「二枚舌」外交に最も端的に表れている。

〇九年七月二十三日、KDDIが都内で開いた〇九年四〜六月期決算発表の席上で、小野寺社長は報道各社に延々と説教を垂れた。
「マスコミはもっと勉強してほしい。NTTの光回線のボトルネックこそが問題なのであり、それが携帯電話の料金高止まりの原因にさえなりうるのだ」。

この日の会見では〇九年四〜六月期の同社の業績もそこそこに、NTTの組織問題や携帯の接続料に話題が集中した。小野寺社長の逆鱗に触れたのは、
総務省で議論が始まった「携帯電話会社同士の接続料金引き下げ」に関連した、携帯料金はもっと下がる余地があるのではないかとの質問だった。
 
あるKDDI元役員は「携帯が競争状態にあるなどと欺瞞もはなはだしい」と指摘する。同社の四?六月期の連結決算は、営業利益が前年同期比一四%増の一千四百十八億円と
第1四半期で過去最高を更新した。利益面を押し上げた主な要因は、端末販売の不振に伴う販売手数料の減少だ。この間の販売手数料総額は九百億円と前年同期に比べ三割前後減少。
端末が売れなければ売れないほど儲かるという、いびつな通信ビジネスのうまみを見せ付けた格好だ。

それでは小野寺社長が問題だとする固定通信=光回線では、KDDIはNTTに対抗する健全なコンペティターなのか。答えは否。小野寺氏は、表面ではNTTへの対抗を謳いながら、
裏ではカルテルまがいの談合をNTTに持ちかけているという堕落ぶりだ。

(続く)
614お下劣のプリンシプル:2010/09/03(金) 12:44:45 ID:jXZkxgxo0
>>613
(続き)
KDDIは〇七年に東京電力、〇八年に中部電力から光ファイバー事業と光通信サービス会社を相次いで買収。いずれも加入者宅へのアクセス回線を獲得し、 NTTへ対抗姿勢を見せた。
その一方で、NTTに光回線を安く卸売りさせるための追及の手も緩めなかった。NTTが卸値下げに応じないと見るや、「リスクを払って自前の光を整備したが、
これ以上の展開ができないのはNTTへの規制が弱いからだ」と矛先を規制当局へ向ける勇敢さも見せ、表向きコンペティターとしての姿勢をアピールした。

ちなみに今年はNTTが持ち株会社傘下に東西地域会社と長距離国際会社をぶら下げた一九九九年の再編から十周年。来年からはNTTの組織見直しが議論される予定になっているが、
KDDIはわざわざ七月と八月の二回にわたって報道各社向けの説明会を開催。いかにNTTが独占事業体のまま温存されているかを訴え、競争者の立場を強調してはいる。

NTTに持ちかけた密約

しかし一方で、小野寺社長は奇妙な動きを見せている。
七月、小野寺社長や側近幹部は総務省やNTT幹部との間で頻繁に会合を持ったという。
ある総務官僚は「小野寺氏はもともと総務省に独自のパイプを持つが、これまではライバルNTTの情報収集が主。
今回は大臣や次官、NTT最高首脳と直接接触している」と話す。この総務官僚によると、
小野寺社長がこの総務省幹部やNTTに密かに持ちかけている構想があるという。
「東京や名古屋、大阪など、光回線を自前で敷いても採算の取れる人口密集地ではNTTも KDDIも自前の回線を敷く。
一方で採算の取れない郊外や地方ではNTTがすでに敷設した光回線を他事業者に開放する」というアイデアだ。

この案がうまく考えられているのは、KDDIにとってもNTTにとっても「悪くない話」である点。
NTTにしてみれば需要が大きい都市部で光を安く開放すればダメージを受けるが、地方だけなら話に乗れる。
KDDIは地方で莫大な費用をかけて回線を敷かずともNTTの回線でサービスを提供することで名前だけでも「全国サービス」を名乗ることができる。
一方、都市部では多少の赤字をたれ流しながら自前の回線を整備するが、NTTと同様、他社への開放義務を持たずにすむ疑似カルテルもでき上がる。
(続く)
615お下劣のプリンシプル:2010/09/03(金) 12:45:42 ID:jXZkxgxo0
>>614
(続き)
この構想が実現すれば、ソフトバンクなどの競合他社は都市部では実質上サービス参入ができなくなる。
NTTとKDDIによる巧妙な「相互不可侵条約」と言い換えてもいい。両社にとってみれば、
ソフトバンクがADSL事業「ヤフーBB」でしたような人海戦術と低価格戦略による光回線の価格破壊が進むのがもっとも怖いのだ。

こうした小野寺氏のダブルスタンダード的な動きに対し、社内で異を唱える勇気のある人材はないに等しい。
〇一年六月に五十三歳で就任した小野寺社長は就任三年目には携帯電話事業の快進撃を背景に、牛尾治朗会長以下、
奥山雄材副会長、五十嵐三津雄副社長(いずれも当時)ら、一回りも年齢の違う「新電電(旧・第二電電)の巨人」らを隠居させ、
実質上の独裁体制が続いている。

NTT独占に風穴を開けるべく、大同団結によって発足したKDDIだが、
通信自由化の旗手として期待を集めたのも今は昔。
NTTとの野合も厭わない小野寺社長の「二枚舌」に象徴される堕落したKDDIに、かつての輝きはない。
それどころか、彼らによって通信業界から「競争」という文字はいよいよ消え去ろうとしている。
(2009年8月 三万人のための情報誌「選択」)
616非通知さん:2010/09/08(水) 08:42:58 ID:BE7UyFM60
<マルチメディア放送>事業者にドコモ陣営選定 電監審方針
毎日新聞 9月8日(水)

総務相の諮問機関、電波監理審議会は7日、12年4月から携帯端末向けにサービス開始予定の「マルチメディア放送」の事業者として、
NTTドコモ陣営の「マルチメディア放送」(東京都千代田区)を選定する方針を固めた。週内に正式決定する。

マルチメディア放送の事業者枠は1社で、選定にはKDDI陣営の「メディアフロージャパン企画」(同)も名乗りを上げ、日本独自規格を採用するドコモ陣営と、
米国規格を採用するKDDI陣営の一騎打ちとなった。原口一博総務相は7月の政務三役会議で「日米関係にも配慮して妥当な結論を得るように」と指示。
総務省は選定手続きを透明にするため、事業者を絞らない異例の方法で電監審に選定を諮問していた。

ドコモ陣営の基地局整備費はKDDI陣営のほぼ半額の438億円。基地局整備費が低い方が、コンテンツを提供する事業者向けの利用料が安くなり、
より多い事業者の参入が見込めることなどの点が、評価を受けたとみられる。【望月麻紀】

KDDI\(^o^)/オワタ
Qualcomm\(^o^)/オワタ
MediaFLO Japan\(^o^)/オワタ
み〜んなまとめて
オ・ワ・タ\(^o^)/
617非通知さん:2010/09/08(水) 09:04:10 ID:BE7UyFM60
どのみち、KDDIは凶セラの100%子会社になる…
10年以内に…な。
会社名ももちろん「京セラメディアコミュニケーションズ株式会社」に
改名されるだろう。

真の黒幕・稲盛和夫が生きている以上…

く〜っくっくっくっくっ………
618非通知さん:2010/09/09(木) 12:31:41 ID:EfSWDEB70
携帯マルチメディア放送、電監審は「mmbiが適当」と答申
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100908_392485.html

結局MediaFLOが負けたもんだから、小野寺は確実に批判を伴った
火病モードに突入するだろうな。
619非通知さん:2010/09/10(金) 16:04:17 ID:dF9KWqd00
KDDI社長に田中氏 小野寺氏は会長専念

KDDIは10日、田中孝司専務(53)が社長に昇格する人事を固めた。午後に正式発表する。年内に就任する見通し。
田中氏は携帯電話事業全般を統括している。
2001年から社長を務める小野寺正会長兼社長(62)はDDI・KDD・IDOの3社合併から10年目を節目に代表権のある会長職に専念する。

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E3E2E2E2808DE3E2E2EBE0E2E3E29F9FE2E2E2E2

620非通知さん:2010/09/10(金) 16:07:53 ID:9IORt0HBO
あと一日に何回もオート電源オフすんぢゃねーよクソカス産廃ゴミダメ汚物核廃棄肥溜め詐欺au携帯が金返せてかサイバーテロ受けて死ね(~Дメ)

 | ‖│ ‖ ‖│|  │  │           │‖
 | ‖│ ‖ ‖│|  │  │           │‖タイタンフィート!!
 | ‖│ ‖ ‖│|  │  /          .  │‖
 | ‖│ ‖ ‖│|  │/             │
 | ‖│ ‖ ‖│| /                │
 | ‖│ ‖ ‖/                    │
 | ‖│_ , '' "                       │ 
.┌‐' ̄            ___           │
 ゝ__ノ ̄ヽ__ ─ ̄wノ * 'Д ソつヽ ____ ノ 
       ・  .) ・∵∴・・.:∴. ブギャアアアアアーーーー
        "//:・/⌒∵:ヽ(丶( へ⌒\・ヽ丶       '.∴      ・    ・. 丶 ・ 丶
621非通知さん:2010/09/10(金) 16:10:44 ID:dF9KWqd00
ID:9IORt0HBO

禿の使徒認定
622非通知さん:2010/09/10(金) 17:26:21 ID:dF9KWqd00
>>619
「老害社長」から「顎社長」へ… か。
623非通知さん:2010/09/10(金) 19:06:32 ID:dF9KWqd00
KDDI新社長に田中氏が昇格、小野寺氏は会長専任=12月1日付
ロイター 2010年9月10日(金)

KDFI<9433.T>は10日、田中孝司専務が次期社長に昇格し、小野寺正社長兼会長が会長に専任する人事を発表した。
(同年)12月日付で異動する。

KDDIは2000年10月にDDI(第二電電)・KDD(国際電信電話)・IDO(日本移動通信)の3社が合併して発足。
01年6月から社長に就任し、05年6月から会長を兼任してきた小野寺氏は、会社発足10年目の節目で後任に事業運営を引き継ぐ。

次期社長に就任する田中氏は京都大学工学部を1981年に卒業後に旧KDDに入社。00年の3社合併後は、ソリューション事業に携わり法人サービスを手掛けてきた。
また、09年7月に商用サービスが始まった高速無線「WiMAX」の運営会社であるUQコミュニケーションズ(東京都港区)の立ち上げに関わり、
今年6月までUQの社長を務めていた。

東京都内で記者会見した小野寺会長は、田中氏の法人サービス事業を中心とする経験を評価したとし
「私がやれなかったことを彼はやってくれる」と述べた。会見に同席した田中氏は「最近はスマートフォンなどの登場で競争が変化している。
新たな競争に対応できる新しいKDDIを作りたい」と語った。
(続く)




624非通知さん:2010/09/10(金) 19:10:46 ID:dF9KWqd00
>>623
(続き)
ソフトバンク<9984.T>が米アップル<AAPL.O>の「iPhone(アイフォーン)」を販売して契約を伸ばしている一方で、
KDDIは「au」の契約数の伸びに勢いがみられなくなっている。毎月の携帯契約数では、NTTドコモ<9437.T>にも後塵を拝しているが、
田中氏は「スマートフォンの着手が遅れた」と指摘。また「KDDIは、固定や携帯のネットワークを活用しきれていない」とも述べて巻き返しを図っていく構えを示した。

小野寺会長は「3社合併から会社の方向性をきめてやってきた。モバイルやIP(インターネットプロトコル)はよくできたと思うが、最近は、私が対応しきれなかったことがあるのは事実」と述べた。
社長交代を12月1日付としたのは「来年から始まる次の中期経営計画を新社長として策定してもらうため」という。

一方で会長に専念する小野寺氏の役割としては取締役会議長として企業統治に関わる。このほかに「対外交渉に携わる。会長なら現業と離れているので発言しやすくなる」とも述べた。
NTT<9432.T>問題など競争政策への対外的な発言を続けるとともに、日本経団連での財界活動にも力を入れていくという。
(ロイター日本語ニュース 村井 令二)
625非通知さん:2010/09/10(金) 19:15:27 ID:GCA8B5dvO
さて芋にすら勝てなかったUQ元社長に何ができるのやらw
626非通知さん:2010/09/10(金) 22:31:32 ID:dF9KWqd00
>>623-624
「あご次期社長の試練が試される時がやってきたの巻」でござる
627非通知さん:2010/09/10(金) 22:57:13 ID:6oZm6nZQO
小野寺様が自ら社長の座を譲るとは信じられん
もしかして現代医学では手の施しようのない不治の病に侵されてるのか?
それならさぞや無念だろう
ここはある位の高い僧侶を父親に持つ息子の友人と道ですれ違った私が小野寺様に相応しい立派な戒名をプレゼンさせて頂きます

老害院KCP+居士
老害院栗鼠音楽居士
老害院庭箱笑笑居士
628非通知さん:2010/09/10(金) 23:00:21 ID:wVv3pdAR0
>>625
UQは何時になったらPockt WiFi 対抗商品を出すのだろう?
629非通知さん:2010/09/11(土) 01:06:24 ID:bw7KCCGL0
前にココのソリューションナントカ部にブッコマレタことがあるが、プロパーのレベルの低さに驚いて慌てて逃げたよ。

630非通知さん:2010/09/11(土) 06:56:15 ID:qtRqVS/0O
糞第二電電京セラ主導形の政権が長く続きすぎたわな。
KDD出身の田中を社長にする事で対外的なイメージの回復を狙おうとする
安易かつあからさまな人事なのが笑える。
思い切って外部から招聘する位の気概が欲しかったが小野寺が人事権を
保有している辺りまだ内輪で収めたいと言う意識があるんだろうな。
631非通知さん:2010/09/11(土) 07:14:31 ID:RK4ykNm0i
田中さんならなんとかしてくてると思う。会ったことあるけど、けっこういい人だった。uq にいたとき、kddiのことある意味批判シテタカラ何かしてくれると思うのは漏れだけではないと思う。

でも漏れは禿儲だけど。

632非通知さん:2010/09/11(土) 09:52:23 ID:n8OxUtqn0
>>631
禿儲にしては意外な意見だな。
633非通知さん:2010/09/11(土) 10:09:28 ID:QKgjeKG0P
しかし、そのUQがいまいちパッとしない状態が続いているんだが。
634非通知さん:2010/09/11(土) 13:42:49 ID:vscebw2a0
小野寺解任の間違いじゃないのか?
表向き退任と言うこと?
635非通知さん:2010/09/11(土) 20:19:51 ID:cQ63Smnr0
社長から会長へ
636京四郎:2010/09/11(土) 20:34:02 ID:NFTD/x/TO
ついに小野寺社長退陣、端末向けマルチメディア放送の認可競争でNTTdocomo陣営に敗れた事が後押ししたみたい
637非通知さん:2010/09/12(日) 10:24:03 ID:d4vMr4Bq0
>>636
確かに、それは言えてる。
638非通知さん:2010/09/12(日) 23:47:05 ID:IWdmUZHR0
小野寺退任でKDDIの9/10の朝の寄り付きで平均出来高の2倍以上の買いが入ってるんだが
これインサイダーだろ。ふざけんなよ
639非通知さん:2010/09/13(月) 00:54:14 ID:faucIWlK0
情報なんて漏れるとこには漏れるからな。
640京四郎:2010/09/13(月) 09:28:28 ID:WIa55L+CO
>637 もっと早くスマートフォン商戦が始まる前に退陣して貰いたかった
641非通知さん:2010/09/13(月) 09:37:01 ID:kCFA15jt0
Twitterやらない宣言とかバカとしか言いようがない。
642非通知さん:2010/09/13(月) 10:28:07 ID:YGGCHlPR0
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::\
         (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::\
        /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
       { ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;;;  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄}
       {________愛●国 _______}
       (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ ::::::::)                        
       (:::::::/      ヽ  /         |::::::::)
        | :::   -=・=-      -=・=-    ::: :::)      ←ネットウヨク(笑)   
        |:/         ノ  ヽ           ヽ|ヽ  
        |/     U    .⌒ `       U   ..| |  
        (   U    (●  ●)  U       )
       ( U      / :::::l l::: ::: \      U  . )
       (     U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U      .)  
      /\ U  )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(:  U  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
     /   \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ ::::  / <   今こそ政権交代だ!やっぱり自民党!!
   /      \::::::::::: \;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ    \ ドワンゴの取締り役には麻生の甥っ子が就任!ニコニコ動画最高! 
  /  ' "'' 、   \: _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゙ /:::::::::/       \______________   
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄` ' - 〈_/ ,ゝ--、      
             /      ヽ  |  /   ノ
643非通知さん:2010/09/13(月) 15:17:29 ID:Yihxah6u0
小野寺の長期独裁を後押しした旧第二電電の歴代3バカ社長たち一覧

牛尾治朗(3バカ1号)
奥山雄材(3バカ2号)
五十嵐三津雄(3バカ3号)
644非通知さん:2010/09/13(月) 19:40:57 ID:ZicKB7G50
http://twitter.com/sattak/status/24070415881
うむ、めでたい。ある朗報を聞いた。よかったよかった。まぁセンスはあるからな。あとは最後まで気を抜かずに、だな。

これ、退陣発表直前の社員のツイートだけど、まさか、違うよね?wwww
645非通知さん:2010/09/13(月) 21:35:22 ID:k0Y1em/U0
糞ワロタww
646非通知さん:2010/09/13(月) 23:25:10 ID:BOZVsLt90
>>644
どんだけ上から目線だよw
647非通知さん:2010/09/14(火) 08:55:03 ID:ThesWiYE0
お客様センターの対応って何であんなに糞なの?
648非通知さん:2010/09/14(火) 13:48:36 ID:tC9VqipYO
さっきから赤字エラーメッセージばかりだすなクソカス産廃ゴミダメ汚物肥溜め詐欺au&KDDIが上部は腹斬って慰謝料払って死ね

   _  /     ̄    <_
 _>`´       ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
649非通知さん:2010/09/15(水) 23:14:29 ID:2gHXLWpz0
佐野正弘の“日本的”ケータイ論

発足10年を迎えるKDDIが社長交代、その背景にあるものとは?
(日経トレンデイネット)

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20100913/1032917/?top_img1
650非通知さん:2010/09/28(火) 21:25:30 ID:e02Q8hjY0
10年の小野寺政権に幕、続くKDDIの苦境
(東洋経済オンライン)
「成功体験が会社に根差し、そこから踏み出そうという気概がなくなってしまった。それが心残り」。
長期政権に幕を引く決意をした主は会見後、そうぽつりと漏らした。

通信大手KDDIは9月10日、12月1日付で小野寺正社長兼会長の後任に田中孝司専務が就く人事を発表した。
小野寺社長は2001年来、舵を取り続けてきたが、近々発表する中期経営計画を新社長の下で策定することが適当と判断した。
12月からは会長に専念する。

社長就任の前年に合併したDDI、KDDら3社の組織統合を主導した小野寺社長はKDDIの礎を築いた存在だ。携帯電話事業では他社に先駆け
音楽配信や学生向け割引など新サービスを展開し、06年度から2期連続で純増数1位を獲得した。通信技術への造詣も深く、
総務省との折衝でも存在感を発揮してきた。
(続く)
651非通知さん:2010/09/28(火) 21:26:18 ID:e02Q8hjY0
>>650
(続き)
■スマートフォンで出遅れ

だが、それも今は昔。目下、同社は厳しい逆風にさらされている。

携帯電話では今年度の契約者純増数が5カ月間でわずか32万件と、ソフトバンクの127万件などに大きく水を開けられている。
その一因は「スマートフォンへの着手が遅れた」(田中次期社長)ことだ。ソフトバンクがドル箱の「アイフォーン」を擁するほか、
NTTドコモもソニー・エリクソン製の「エクスペリア」が好調。こうした端末は高額のデータ通信定額プラン加入を前提としており、
加入者獲得だけでなく、単価の押し上げ効果も大きい。

一方、昨年まで「一般ユーザーがスマートフォンを使いこなせるか、まだ懐疑的」(小野寺社長)と主張してきたKDDIは両社の攻勢を尻目に
機種投入には及び腰だった。

固定通信事業はそれに輪をかけて厳しい。ソフトバンクなど競合他社が固定通信の成長性を見切り、投資を切り詰める中、KDDIは光ファイバーへの積極投資を継続。
結果、終わった09年度まで6期連続、総額2759億円と巨額の赤字を計上している。

今年2月に3000億円超の巨額出資を行った、ケーブルテレビ(CATV)最大手ジュピターテレコムとのシナジー創出も大きな課題だ。

「今のKDDIは官僚主義的でまるでミニNTTだ。上層部と現場が乖離していて、一緒に仕事をしていても決断が遅い」。業界内からは、
KDDIの経営判断の遅さを指摘する声が漏れ聞こえる。

田中次期社長は会見で「変化に対応できる新たなKDDIを作っていく」と、攻めへの転換を強調した。スマートフォンも積極投入する姿勢を見せるが、
競争環境が激変する中、厳しい船出となる。
(桑原幸作=週刊東洋経済2010年9月25日号)

652非通知さん:2010/09/30(木) 13:19:42 ID:3kf2qHRg0
いろいろな意味で責任を取らせるなら小野寺よりもむしろ、この大バカ野郎だな。

http://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/1009/29/l_os_wnikddi02.jpg


653非通知さん:2010/10/02(土) 23:15:13 ID:tmMCN40a0
>「一般ユーザーがスマートフォンを使いこなせるか、まだ懐疑的」(小野寺社長)

ユーザーバカにしてるねw
企業として先見の明の無さが見て取れる、没落するのも当たり前田のry
654非通知さん:2010/10/03(日) 02:18:23 ID:Xd+U17HI0
>>653
自分の経営戦略の失敗を認めたくないだけの言い逃れだろ。

実際ツイッター発言からもわかるように、自分がIT音痴、機械音痴なんじゃないか。
新しい機能やサービスについていけない。でも日本は高齢化社会で自分と同じ種族の
方が多いと思い込んでいるんだろ。
655非通知さん:2010/10/03(日) 09:15:56 ID:Bhnl0JjhO
>>648
SBより個人情報漏洩・紛失やらかしまくりでも1円も払わないのに慰謝料なんてよこす訳が無い
656非通知さん:2010/10/04(月) 21:46:09 ID:t7JE+PSHQ
おまえらってさあ、吉野家といいauといい、調子がいいときは尻馬に
乗って味方ヅラするくせに、調子が悪くなった途端に溺れた犬は棒で
叩けとばかりに敵にまわるよな。朝鮮進駐軍と似た者同士だわ。

その卓越した経営手腕と夕暮れの公園に違和感なく溶け込む絶妙なルックス、および
「ああ、EV-DO。ああ、ごめんなさい。」
「えー、コン…えー、コン…えー、コン…えっとなんだっけ」
などの迷言で話題沸騰・業界騒然のKDDI代表取締役社長、小野寺正たん(55)を応援するスレ♪

■KDDI 社長メッセージ
http://www.kddi.com/corporate/ir/president/index.html

■過去ログ一覧
01 http://cocoa.2ch.net/phs/kako/1019/10193/1019312210.html
02 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1039884170/
03 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1050556565/
04 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1061471066/

■他社のオヤジ
Darryl E. Green - ボーダフォン社長兼CEO (持株会社社長も兼務)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1066749325/

オヤジのプロフ、写真集、答弁、待ち画は>>2-7あたり。
657非通知さん:2010/10/04(月) 21:53:04 ID:KifHDLNd0
>>656
>おまえらってさあ、吉野家といいauといい、調子がいいときは尻馬に
乗って味方ヅラするくせに、調子が悪くなった途端に溺れた犬は棒で
叩けとばかりに敵にまわるよな。朝鮮進駐軍と似た者同士だわ。

日本航空も忘れてますよ…。
658非通知さん:2010/10/05(火) 08:23:19 ID:8mzt99suP
普段家から出ないので、飛行機は別に・・w
659非通知さん:2010/10/05(火) 13:06:51 ID:3Bok2ZXe0
auのここ数年の迷走っぷりは異常
660非通知さん:2010/10/11(月) 08:57:38 ID:0o16/0Bg0
保守
661非通知さん:2010/10/22(金) 20:17:53 ID:x0Biz9aE0
ようやく自分のミスを認めたか…。小野寺さんよ。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20101022_401900.html
662非通知さん:2010/10/25(月) 00:09:06 ID:iKpBDLwU0
KDDIの小野寺氏、最後の決算会見――スマートフォン時代の差別化戦略に言及
(ITmediaプロモバ)
ttp://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1010/22/news111.html
663非通知さん:2010/10/25(月) 02:00:47 ID:fO9WMrARO
>>661-662
『認めなければならない過ち』の内容と規模が全然違う様な…?
664非通知さん:2010/10/27(水) 07:47:16 ID:zAmXCFtM0
なんで馬鹿なのに社長になれるんだろう?
665非通知さん:2010/10/27(水) 16:41:19 ID:AE5Z8paU0
>>664
それは旧第二電電の歴代の社長たちの後押しがあったから。

☆旧第二電電 歴代糞社長の一覧

1.牛尾治朗(3バカMK-I)
2.五十嵐三津雄(3バカMK-U)
3.奥山雄材(3バカMK-V)



666非通知さん:2010/10/30(土) 13:09:51 ID:/VAjEWuCO
真面目な話旧第二電電からの悪しき流れが20年以上続いてしまったからな。
所詮はNTT構造からあぶれた人材をかき集めて組織しただけのNTTへの当て馬企業だし。
経営陣の根本に官僚的な感覚が残されたままだったからな。
世間では官ばかりが批判されるが80年代〜90年代にかけて民間整理された
KDDIのような企業も同様かそれ以上に無駄や馴れ合いが存在し続ける
現状を認識する必要があるわな。
667非通知さん:2010/11/02(火) 10:40:21 ID:YT5+dZmD0
KDDIいらないだろ
668非通知さん:2010/11/03(水) 06:37:40 ID:2ls5ks5Q0
FSビルは以外と郵政省から転職組が多かったので、Kより官僚体質。
669非通知さん:2010/11/13(土) 20:43:05 ID:XLX3XZHsO
>>666
まさに国策会社

京セラの稲盛・森山コンビと電電公社の真藤恒総裁によって産み出された商売敵

それがKDDI、プゲラ
670非通知さん:2010/11/15(月) 14:40:22 ID:3UHFr/KU0
小野寺現社長退任まであと15日…。
671非通知さん:2010/11/19(金) 18:14:42 ID:b2z/KWDy0
KDDI小野寺現社長・社長勇退まであと10日…。

♪Bye Byeありがとうさようなら〜

愛しき老害よ〜

672非通知さん:2010/11/23(火) 11:16:24 ID:MtKWXb8J0
KDDI小野寺現社長・社長勇退まであと7日…。

♪Bye Byeありがとうさようなら〜

愛しき老害よ〜
673非通知さん:2010/11/23(火) 11:28:13 ID:rLNIRX3+O
日本に携帯会社は通信規格が同じ2社あればいい
設備投資の無駄だし携帯開発者のリソースも足りなくなる
高品質のドコモと低価格のソフトバンクの2社だけでいいんだ
ソフトバンクも競争相手がドコモだけになって
auの加入者の半分が合流すれば通信環境の改善に本気で取り組むだろう
674非通知さん:2010/11/23(火) 14:01:10 ID:MtKWXb8J0
>>673
ソフト禿バンクのスパイ乙
675非通知さん:2010/11/28(日) 10:43:17 ID:Kp2BzJ4v0
KDDI小野寺現社長・社長退任まであと2日…。

♪Bye Byeありがとうさようなら〜

愛しき老害よ〜

676非通知さん:2010/11/29(月) 10:03:39 ID:Zwkhdsdw0
KDDI小野寺現社長・社長退任まであと1日…。

♪Bye Byeありがとうさようなら〜

愛しき老害よ〜
677非通知さん:2010/11/30(火) 14:12:03 ID:afkzJZ180
KDDI小野寺現社長・本日が社長退任の日…。

♪Bye Byeありがとうさようなら〜

愛しき老害よ〜

678非通知さん:2010/11/30(火) 14:18:00 ID:afkzJZ180
>>677
カクカクシカジカ:「さよなら、老害社長…。(涙)」
679非通知さん:2010/12/01(水) 00:07:04 ID:0yzt1QS90
携帯電話 週間売れ筋ランキング
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

ねぇねぇ、たった3日間売っただけでIS03にボロ負けしちゃってるけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
680非通知さん:2010/12/01(水) 00:40:28 ID:ZyJfN/e20
平成22年12月1日、
本日から小野寺は前社長・現会長になったんだな…。
681非通知さん:2010/12/01(水) 00:46:11 ID:ZyJfN/e20
>>680
小野寺「田中君、今日から君が社長だよ」
田中「わかりました。会長」

682非通知さん:2010/12/02(木) 17:19:53 ID:flDafgAM0
スマートフォンは「他社に必ず追いつく」 KDDI 田中新社長が抱負
(ITmedia プロモバ)
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1012/02/news012.html
「老害元社長の1億倍以上も前向きなアゴ新社長の巻」でござるwww
683非通知さん:2010/12/09(木) 09:45:26 ID:8GFJYBvS0
>>680
全然責任取ってないじゃん
684非通知さん:2010/12/09(木) 14:51:13 ID:xRPh/a5KO
迷惑メール来まくりなんだよ糞が

小野寺責任取れよ
685kddikakutoku:2010/12/20(月) 18:31:23 ID:9dAsupqf0
KDDI獲得がついに本命とも呼ぶべきスマートフォン「IS03」を
発表した。シャープが開発を担当し、Android OS 2.1に対応した。
kddikakutoku日本でよく使われている赤外線通信、ワンセグ、
おサイフケータイといった機能を搭載。
ディスプレイは3.5インチのNEWモバイルASV液晶(960×640ドット)で、
メインディスプレイと一体化して、メイン液晶が消えている状態でも
時刻などの表示を可能とする「メモリ液晶」が搭載されている。
まさに日本メーカーによるkddikakutoku日本のユーザのことを考え
尽くされたスマートフォンが誕生したように思う。

auにとっては何としても、他社から大きく出遅れたスマートフォンに
おいて、巻き返しを図らなくてはいけない。その第一弾となるのがIS03だ。
とはいえ、auは世界的にはシェアの小さいkddikakutokuCDMA2000によるネットワークを構築している。
そのため、NTTドコモやソフトバンクモバイルのようにW-CDMAをベースにし、
世界中からスマートフォンを調達するというわけにはいかない。auとしては、
スマートフォンにおいても、kddikakutoku日本のメーカーと二人三脚で端末を開発していく必要がある。
そこで、徹底的にこだわったのが日本人が使いやすいと感じる、
今までのケータイの利便性を踏襲したスマートフォンづくりだ。
686非通知さん:2010/12/30(木) 02:01:01 ID:QT4An3eA0
まぁここまでauを退化させた責任は、社長にあるな
方向性を見誤った、考えが古い今のニーズに合わないコンテンツ等
最初は良かったが
やはり あまり長く社長をやると駄目なんだなと思った。
687非通知さん:2010/12/30(木) 22:12:13 ID:VlDSQJoW0
>>686
小野寺前社長が10年間社長を継続することが出来た理由は
旧第二電電の歴代三バカ社長(牛尾治朗、五十嵐三津雄、奥山雄材)のおかげらしいよ。
688非通知さん:2010/12/30(木) 22:13:24 ID:VlDSQJoW0
「AKBに大賞はまだ早い(キリッ」 by レコ大選定委員会

「スマートフォンはまだ早い(キリッ」 by 小野寺 正
689非通知さん:2011/01/30(日) 08:30:25 ID:SiapewuG0
皿仕上げ
690非通知さん:2011/02/11(金) 07:22:17 ID:BzL0tjTL0
さらさら仕上げ
691非通知さん:2011/03/07(月) 09:39:07.57 ID:VRCUt8Ma0
(´・ω・`)
692非通知さん:2011/05/22(日) 15:33:55.99 ID:1rYGqwtkO
>>684フィルタリング
693非通知さん:2011/05/29(日) 21:00:12.61 ID:fAPpID5l0
小野寺さん余裕らしいですよ
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/0210/03/n_kddi.html
694非通知さん:2011/08/09(火) 18:36:46.06 ID:VQS4fs5i0
【NTTドコモ 天下り 総務省官僚】
阿部邦人(局長) 1998年 NTTドコモ 取締役
加藤豊太郎(局長) 1998年 NTTドコモ 副社長
有村正意(局長) 2002年 NTTドコモ関西 代表取締役社長
井上陽二郎(局長) 2003年 NTTドコモ 取締役
田中征治(技術総括審議官) 2003年 NTTドコモ 取締役
足立盛二郎(局長) 2004年 NTTドコモ 代表取締役副社長
松井浩(審議官) 2008年 NTTドコモモ 代表取締役副社長


【KDDI 天下り 総務省官僚】
中村泰三(事務次官) 1998年 KDDI 代表取締役会長
奥山雄材(事務次官) 1993年 KDDI 代表取締役副会長
江川晃正(局長) 1995年 日本移動通信 代表取締役会長
五十嵐三津雄(事務次官) 2000年 KDDI 代表取締役会長
天野定功(審議官) 2004年 KDDI 代表取締役副会長
有富寛一郎(審議官)2010年 KDDI 代表取締役副会長

※KDDIの会長・副会長ポストは、総務省天下り指定席
695非通知さん:2011/08/09(火) 18:40:50.11 ID:VQS4fs5i0
KDDIの会長・副会長ポストは、総務省天下り指定席

>元総務審議官の有富寛一郎氏が副会長に就任
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100423_363397.html 2010/4/23
696非通知さん:2011/08/09(火) 18:42:42.99 ID:VQS4fs5i0
KDDIの大株主 2011.3.31現在
大株主
氏名又は名称 所有株式数 (株) 出資比率 (注) (%) 議決権比率 (%)

3.東京電力株式会社 357,541 7.97% 8.42% ← 話題の東電

7.日本郵政共済組合 72,641 1.61% 1.71% ← 元総務省(旧郵政省職員共済組合)

http://www.kddi.com/corporate/ir/shareholder/stock.html
697非通知さん:2011/08/22(月) 14:15:00.59 ID:lAVMRKN30
iPhone不振は「想定内」とKDDI小野寺社長 「スマートフォンよりケータイの方が使いやすい」

「iPhoneは、一時的にはブームになるだろうと思っていたが、端末が一般の人に魅力的かは疑問」
――KDDIの小野寺社長がiPhoneの売れ行きやスマートフォンの今後について話した。

2008年09月17日
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0809/17/news089.html
698非通知さん:2011/08/23(火) 15:22:43.58 ID:Nx4WZKL+0
「スマートフォンはまだ早い」 au、メール無料と“全方位端末”で春商戦へ

au新モデルは基本機能を充実させた堅実なラインアップで、シニア層や子どもを含めた幅広い層を狙う。
メール無料の「ガンガンメール」で料金面でも攻勢をかけ、春商戦でシェア拡大を目指す。

2009年10月19日 16時20分
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0910/19/news075.html
699非通知さん:2011/08/23(火) 16:31:40.32 ID:Nx4WZKL+0
800MHz帯の3G利用「auは少しズルイ」〜ドコモ立川社長

3Gサービスのために、携帯キャリア3社は2GHz帯の電波の割り当てをもらった。ドコモは、800MHz帯
でもFOMAを展開していくにあたり、2GHz帯を補助的にしか使わず800MHz帯をメインとしているauをズルイ
と表現する。
2003年12月4日
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/0312/04/n_docomo.html

> 「auは少しズルイのではないか」。ドコモの立川敬二社長は、12月4日に行った社長会見で、
>800MHz帯での3G利用についてこう話した。
 
>「800MHzと2GHzでは電波の到達距離が異なる。2dBくらいレベルが違う。この2dBが家の中に
>(電波が)入るか入らないか微妙なところ」
700非通知さん:2011/08/24(水) 05:45:01.60 ID:KpXl4p+c0
「スマートフォンはまだ早い」 au、メール無料と“全方位端末”で春商戦へ
2009年10月19日 16時20分
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0910/19/news075.html

「・・・夏商戦はiPhone一人勝ちともいわれ、スマートフォンに注目が集まっているが、
同社のスマートフォンは「E30HT」1機種のみで、新モデルにもスマートフォンがない。
・・・
 小野寺社長は、「iPhoneはそれなりに出たことは承知しているが、台数としてはまだまだ。
日本人はテンキー入力に慣れており、スマートフォンが日本でどこまで使われるかは検証が必要」
と考えており、本格投入は時期尚早という見方だ。・・・」
701非通知さん:2011/08/24(水) 06:26:33.62 ID:KpXl4p+c0
サムスン電子、2012年開始KDDI版LTEの小型基地局ベンダーに
2011/06/20
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110620/361532/
「韓国のサムスン電子は2011年6月20日、KDDIに高速無線通信技術「LTE(Long Term Evolution)」の
通信設備を供給すると発表した。
・・・
日本では2002年から、KDDIの東日本エリアでCDMA方式携帯電話の設備を提供してきた。
また2008年からはKDDI傘下のUQコミュニケーションズにも「WiMAX」の基地局を供給中である。・・・」
702あぼーん:あぼーん
あぼーん
703非通知さん:2011/12/26(月) 18:50:31.19 ID:6KQT5UhG0
>>697
>iPhone不振は「想定内」とKDDI小野寺社長

携帯販売ランキング(2011年12月12日〜12月18日)

順位 前回 キャリア  モデル
1位  初 au      ARROWS Z ISW11F
2位  1 ソフトバンク iPhone 4S(16Gバイト)
3位  2 NTTドコモ  AQUOS PHONE SH-01D
4位  初 NTTドコモ  ARROWS X LTE F-05D
5位  3 ソフトバンク iPhone 4S(32Gバイト)
6位  初 NTTドコモ  Optimus LTE L-01D
7位  4 NTTドコモ  GALAXY S II LTE SC-03D
8位  7 ソフトバンク みまもりケータイ 005Z
9位  8 NTTドコモ  REGZA Phone T-01D
10位  6 NTTドコモ  ARROWS Kiss F-03D

(GfK Japan調べ)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1112/23/news017.html

>au版iPhoneはトップ10圏外に

このことを言ってたのか・・・。
704非通知さん:2012/02/08(水) 16:35:06.23 ID:Q/WYzSMc0
【取引危険】ヘ゛イカレント・コンサルテイング【常習詐欺】
・コンサル詐欺、実態はIT人材派遣会社。
・戦略部門はウソ。実活動無し。
・営業社員が元ホスト。みずほ証券金券贈 賄事件の立役者。
・ヘ゛イカレント新卒内定辞退強要被害者、間宮理沙さんが本を出版。
705非通知さん:2012/02/11(土) 21:08:58.48 ID:c5+24/tEO
また通信障害
責任取れよ
706非通知さん:2012/03/05(月) 16:54:17.46 ID:jqzkDEHG0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1330928494/1
1 名前:弁護士 竹本英世[@hoshikawa.gr.jp] 投稿日:2012/03/05(月) 15:21:54.00 HOST:KHP059134167228.ppp-bb.dion.ne.jp[59.134.167.228]
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1202809004/702
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1317087346/27
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1225850417/95
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1179074703/925
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1173437019/289
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1205422151/169
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1198992054/701
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1232689430/611
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1318818673/293
削除理由・詳細・その他:
削除対象アドレス(残り):
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1225640838/100
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1313753182/68
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1316661200/49
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1319102190/263
掲示板名削除対象アドレス:
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1322108778/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1321704626/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1322108778/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1225850417/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1313753182/
理由:IPアドレス開示と削除の仮処分決定
   IPアドレスの開示については別板にて2月22日及び3月5日付申請により申請中です。
   また、過去ログについては別板にて削除依頼を申請中です。
決定正本アドレス:
http://pub.idisk-just.com/fview/yO3Fqq6nroq16lMfEj5kkbzzv-LrsLeqAvBBrK-oG8iivsri2OXSmw
707非通知さん:2012/08/06(月) 14:05:16.35 ID:SAhDCUNO0
auのサポートは債務不履行レベル。
http://ameblo.jp/namietyama/entry-11318456886.html
708非通知さん:2012/08/11(土) 12:36:26.13 ID:MQ9Hqfka0
auも2in1開始してほしいです。
709!omikuji:2012/08/11(土) 12:50:40.23 ID:MQ9Hqfka0
本命の彼女:Aナンバー
サブ彼女:Bナンバー
710非通知さん:2012/09/15(土) 16:00:16.40 ID:Fzuj7tQQ0
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
711非通知さん:2012/09/26(水) 12:00:04.46 ID:90GiWOs90
田中にも責任取らせるべし
712非通知さん:2012/12/30(日) 23:16:18.11 ID:JndNfnc/0
【栗城史多まとめ @ ウィキ】
今までの登山内容や活動・関係者等のまとめはこちら
http://www44.atwiki.jp/kuriki_fan/
http://www44.atwiki.jp/kuriki_fan/m/ [モバイル版]

【今年のシシャパンマ登山、滑落による怪我のまとめ】
http://www44.atwiki.jp/kuriki_fan/pages/96.html
http://www44.atwiki.jp/kuriki_fan/pages/100.html

【栗城史多 ウィキペディア】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%97%E5%9F%8E%E5%8F%B2%E5%A4%9A

【栗城史多 公式HP】
http://kurikiyama.jp/
【ブログ・ツイッター】
http://www.facebook.com/kurikiyama
http://twitter.com/kurikiyama
http://gree.jp/kuriki_nobukazu/blog
http://ameblo.jp/kurikiyama/

【Kurikiyama Youtube分室】
http://www.youtube.com/user/kurikiyama (あれ、昨年の動画は?)

【栗城氏の問題点について回答するyahoo知恵袋のベストアンサー】
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1146998496
彼の問題点が的確に書いてあります。ぜひご一読を。
713非通知さん:2012/12/30(日) 23:17:53.84 ID:JndNfnc/0
栗城史多 エベレスト西陵登山 NHK ノーリミット 終わらない挑戦
http://blog.livedoor.jp/vipperman/archives/21554341.html
番組実況スレッドのまとめ
714非通知さん:2013/01/08(火) 11:05:47.50 ID:qwg77uX20
715非通知さん:2013/04/25(木) 21:00:36.13 ID:Re9cZ28S0
「フェールセーフが不十分だった」 KDDI、iPhone/iPadメール障害を説明 新機能の準備中に発生
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1304/25/news098.html
716非通知さん:2013/11/05(火) 18:20:37.95 ID:FMAwPXl10
高木浩光@自宅の日記 - takagi-hiromitsu.jp ■ 動機が善だからと説明なく埋め込まれていくスパイコード

http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20130626.html

これは、利用者間のそういうサービスであり、そういうシステムが組まれているのだからいい。
まさか、この仕組みを流用して、つまり、システムの内部に介入して、

警察が、市民の端末のGPSを遠隔作動させているということなのか?


そもそも、こんなアプリを勝手にインストールするのは、刑法168条の2、不正指令電磁的記録供用罪に当たるのではないか。
キャリアの説明書、利用規約、約款を調べてみたが、あくまでも、

「ケータイお探しサービス」
「子ども見守りサービス」
「今どこ検索」、「緊急通報位置通知」

のために使うものとされていて、その他の目的で流用することがあるなどと、どこにも書かれていない。
キャリアの人ら、端末は自分たちの物だと勘違いしてるんじゃないのか。

自分たちの制御下にあって、何をインストールしようが勝手だと。

百歩譲って10年前の電話ならそれもいい。だが、自由にアプリをインストールできるスマホは、コンピュータなのであって、
キャリアの管理下にあるわけじゃない。

いや、それどころか、総務省令事業用電気通信設備規則で義務付けた結果がこれなのだから、
まるっきり、国が、スパイコードを国民の携帯電話に埋め込んでいる話じゃないか。

まさにこれは、「コンピュータプログラムに対する社会的信頼」という刑法168条の2(及び同3)の
保護法益を侵すものであり、到底許されるものではない。
717非通知さん:2014/05/12(月) 11:13:09.95 ID:1tORR3gk0
000000000000000000000
718非通知さん:2014/09/29(月) 14:54:16.06 ID:sUMNwFym0
えぬえちちぇるすのりキャベツ原宿国会ディラー土建騒音組換もろこし魚地ヒィリピン中国人観光客問題チップネス北京灰台形中東ガスソシャ壁曇官邸団コンビーフステマひまわり本場弁護士ダーツ成城国連中華登山農村豚骨タイピングラーメン

えぬえちちぇるすのりキャベツ原宿国会ディラー土建騒音組換もろこし魚地ヒィリピン中国人観光客問題チップネス北京灰台形中東ガスソシャ壁曇官邸団コンビーフステマひまわり本場弁護士ダーツ成城国連中華登山農村豚骨ラーメン

えぬえちちぇるすのりキャベツ原宿国会ディラー土建騒音組換もろこし魚地ヒィリピン中国人観光客問題チップネス北京灰台形中東ガスソシャ壁曇官邸団コンビーフステマひまわり本場弁護士ダーツ成城国連中華登山農村豚骨ラーメン
楽部川崎駐車近代女はいびーむ問題大墳長城ST絡展大宮SARONSTANPらーめん
ニューヨークオンライショーパブテレビかぜいにしうみAUE有場番イベント都会MASUらーめん
しょきしょしょうちぇるすアッパーりんごうやーふぉーうぉちてぃーちーセイゾンしょきしょしょうそふとくれいむらーめん
719非通知さん
0