au by KDDI 障害・輻輳雑談スレ Part23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
★障害が起きてないときはsageてください★
●このスレではおもに以下の現象について情報交換します。
 ・加入者の急激な増加にいまいちエリア増強が追い付いてない。
 ・局地的に軽いネットワーク障害が発生している模様。
 ・災害には強いWINのパケット網ではあるが規制されやすい通話網。

●KDDI 通信・回線状況に関するお知らせ
http://www.kddi.com/notice/index.html

●EZWEBに繋がらない、メール送受信が上手く出来ない時は?
 1、プラウザ履歴をクリアして再接続してみる。
 2、端末の電源OFFしてから電池を抜き10秒程待ってから再び電池を入れて電源ON、再接続してみる。

障害と思われた時はまず「通信・回線状況に関するお知らせ」を確認、下記テンプレを使って報告してください。
【障害発生地域】
【発生時間】
【症状】
【端末機種名】
【収容サーバ】

■鯖の確認の仕方■
【ezボタンを押す】→【EZ設定】→【EZ設定確認】→ドメイン名(○○.ezweb.ne.jp)の最初の2文字が鯖名

■前スレ■
au by KDDI 障害・輻輳報告スレ part22
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1195561571/l50
2非通知さん:2008/01/20(日) 20:38:18 ID:s4jS95JZ0
>>3
3は@c44.010.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/01/20(日) 22:56:53 ID:pnfZ5iOe0 BE:60524126-2BP(1001)
>>2
4非通知さん:2008/01/21(月) 19:24:12 ID:xxYZyvrVO
氏某
5非通知さん:2008/01/22(火) 00:41:57 ID:0Ug3Izce0
アンチauの踊り場はここです。
6非通知さん:2008/01/22(火) 05:26:40 ID:rYu+rSt1O
アンチDoCoMoもたくさんいるはずなのにこちらだけ盛況。
やっぱりauは障害だらけなんだな。
おまけにDoCoMoより高いと来てる。
7非通知さん:2008/01/22(火) 05:57:58 ID:JFRf0811O
それだけ他キャリアの荒しが多いからな
8非通知さん:2008/01/22(火) 07:19:10 ID:mx9WuuxZO
料金プランに障害が出たのですが
9非通知さん:2008/01/22(火) 15:11:55 ID:7GlY6B/g0
au叩くことしか考えてない馬鹿しかいないorz
10非通知さん:2008/01/22(火) 15:16:58 ID:hdxLP+dJO
ホントだよ。何の参考にもならない。
11非通知さん:2008/01/22(火) 18:24:10 ID:rYu+rSt1O
すげっ!もうパート23か。
相変わらず障害出まくってますな。
12非通知さん:2008/01/22(火) 18:46:28 ID:OIgbFNUnO
繋がりやすさも選ばれる理由とはこれ如何に?au(笑)
13非通知さん:2008/01/23(水) 00:50:26 ID:PlQZIQ/I0
弱点を突くなっつーの(笑)
14非通知さん:2008/01/23(水) 07:23:49 ID:uKalM5uWO
もう当然のように「EZサーバーからの応答がありません」が出るな
一時間に5回出た時は携帯ぶん投げそうになった
これあと何年改善されないんだ?
15非通知さん:2008/01/23(水) 08:02:32 ID:mLNVjkNfO
800MHz再編がある2012年まで改善されなそう。

もしそうだとしたら客なめすぎだな。
16非通知さん:2008/01/24(木) 00:04:28 ID:uX98xvTx0
障害と思われた時はまず「通信・回線状況に関するお知らせ」を確認、下記テンプレを使って報告してください。
【障害発生地域】
【発生時間】
【症状】
【端末機種名】
【収容サーバ】

■鯖の確認の仕方■
【ezボタンを押す】→【EZ設定】→【EZ設定確認】→ドメイン名(○○.ezweb.ne.jp)の最初の2文字が鯖名
17非通知さん:2008/01/24(木) 16:55:33 ID:Yka8+SgmO
たった10文字のメール送るのに、アンテナピクトがダンスしまくりw
18非通知さん:2008/01/25(金) 16:55:40 ID:Ut80FHw10
まじで不安のあるつながりかた。
客センとのやりとりでも途中で切れる。ありえね。
まじ変えたいけど、メアドの変えるのやだ。
なんとかしてくれ。と客センに懇願中。
他社でセカンド機もたざるを得んかな。
19非通知さん:2008/01/25(金) 23:08:53 ID:eqVoZ7sG0
とりあえず暴れてる人の頭が冷えるまでは傍観してます。
20非通知さん:2008/01/25(金) 23:12:49 ID:gZ0O644KO
20時頃からずっと繋がりにくい。
最初は時々重くなる2ちゃんだけだと思ったら他も繋がりにくい。
@練馬区
遅いけど安いWILLCOMに変えるか迷う。
21非通知さん:2008/01/25(金) 23:19:49 ID:KebUshvOO
頭がイージー
22非通知さん:2008/01/26(土) 01:22:27 ID:AJnGiCXXO
障害者の踊り場
23非通知さん:2008/01/26(土) 01:55:00 ID:cYqagRpH0
>>20
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d82325153
はいはいこれどーぞー。\18000位が相場、メールはauから自動転送するがよろし。

これで混雑も少しは減るってもんだぜ
24非通知さん:2008/01/26(土) 11:39:47 ID:qx9A20pv0
>>1-23

あなたのネガティブ思考の壁の中では、
あなたのネガティブ思考を正当化するためのお化けが暴れているようですね。

残念ですが、それはあなた以外の何者でもありません。
あなたの人生があなたの者であるのと同じだけ、あなたでしかないんです。
25非通知さん:2008/01/26(土) 12:05:01 ID:v3QbJSnyO
地震前の電磁波放出・電離層の異常・電波抑圧現象・地電流生物電流

http://www1.odn.ne.jp/~cam22440/denki01.htm

これどーぞ
26非通知さん:2008/01/26(土) 20:26:37 ID:mi3zjDy+O
>>20だけど、さっきも20分近く全然繋がらなかった。
あと10日ほど様子を見てダメならWILLCOMに移動します。
学生が多いから繋がりにくいのかもしれない。
@池袋寄りの練馬区

FOMAなら分かるけどauでこんな悪い場所があるとは・・・
27w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2008/01/26(土) 22:49:49 ID:FA06Erd8O
今日はいつもよりメールしてるからそう感じるだけなのかわからんが、何故かセンター止まり大杉。
>>26
これからは学生はSBになる『かも』しれんぞ。
そう短期間では何とも言えんが。
28非通知さん:2008/01/27(日) 07:16:50 ID:DCFk/s710
八王子市堀之内地区

東に中大、西に薬科大・都立大、北に遊園地がある地区だけど
WEBも快適だし着信が出来ないなどの問題はおきてないぞ。
最近、暇があれば自分の携帯にピッチからかけてるけど
問題ないよ。
29非通知さん:2008/01/27(日) 09:42:25 ID:nc+dEcCf0
ここ1週間くらい、22時〜1時くらいまで電話をかけても、すぐおかけなおし下さいという表示が出て切れるのですが、同じ症状を経験された方いらっしゃいます??ちなみにその時間帯にかかってきた電話も1コールで切れてしまいます。当方京都市内在住です。
30非通知さん:2008/01/27(日) 13:48:38 ID:Vfbvnl0dO
朝からezwebが異様に繋がりにくい。
ここに書き込むのもひと苦労だった。どうなってんだ?@八王子
31非通知さん:2008/01/27(日) 14:30:16 ID:EFQnLdCQO
今 駄目だな
32非通知さん:2008/01/27(日) 20:03:42 ID:iuWkQERT0
ずっと家に居たんだが、今さっきセンターからいきなり着信ありの通知がきた
携帯横に置いといたし電話がかかってきた履歴も形跡もないからおかしいな?と思って
その友人に電話をかけたところ、二回かけたんだけど二回とも留守電だったとのこと
電波フル表示でコールもせずにいきなり留守電とばすなよまったく!

朝から何度もメールがセンター止まりでおかしいなと思っていたが、
電話としての基本機能が正常に機能していないんじゃ話にならん、、

最近こういうの多すぎだぞau!

東京豊島区より
33非通知さん:2008/01/27(日) 20:15:18 ID:YLMJnhb/0
障害と思われた時はまず「通信・回線状況に関するお知らせ」を確認、下記テンプレを使って報告してください。
【障害発生地域】
【発生時間】
【症状】
【端末機種名】
【収容サーバ】

■鯖の確認の仕方■
【ezボタンを押す】→【EZ設定】→【EZ設定確認】→ドメイン名(○○.ezweb.ne.jp)の最初の2文字が鯖名
34非通知さん:2008/01/27(日) 20:37:23 ID:dayLW5lFO
二時間前に送られたメールが今頃届いたよ、
折角飲み会のお誘いだったのに、今からじゃ間に合わん、、orz

収容サーバー、vq
35非通知さん:2008/01/27(日) 20:46:32 ID:4XlfxGIuO
>>32

ひでぇな。さっさとauやめたらいいじゃない。
36非通知さん:2008/01/27(日) 20:49:35 ID:Y017NBXU0
__________
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )   ┌─────────────
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |   < イケメンなら俺みたいにau使うよな・・・
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |    └─────────────
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三|
                   (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
                    |:::::::::::::::::::::|:::::::::|  
37非通知さん:2008/01/27(日) 20:52:47 ID:j1h09XEQO
経営者が一番の障害ですwww
38非通知さん:2008/01/27(日) 21:26:26 ID:uKhGk+I70

おまいら! 圏外や輻輳が多くても、我慢するんだな!
 
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
39非通知さん:2008/01/27(日) 22:06:55 ID:ek1B8C0i0
さっきauオクしてたら「ただいま込み合っております」になったぞ
リアルタイム性を求められるのにこれは酷い
40非通知さん:2008/01/27(日) 22:13:21 ID:T9L8xICv0
【障害発生地域】 大阪府大阪市城東区
【発生時間】 不明〜現在
【症状】 EZWeb、E-メールの通信不能
【端末機種名】 W51SA
【収容サーバ】 ネットワークが繋がらないため確認できず
4139:2008/01/27(日) 22:37:38 ID:ek1B8C0i0
今やっと繋がるようになり落札し、支払い申し込みまで行ってクレジット番号入力して進むボタン押したら

「ただいまEZweb情報サービスへの接続がしづらい状況となっております。もうしばらくってからアクセスして下さい。」

死ねよマジで
auオクに限らずいろんなサイトでこのメッセージ多発する
しかも一度なるとしばらくアクセス不能
どうなってんだよ
42w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2008/01/27(日) 22:41:05 ID:gN3oNV0nO
>>41
一回出ると暫くあれ出続けるのはマジタヒだよな。
43非通知さん:2008/01/27(日) 22:44:59 ID:ek1B8C0i0
>>42
かなりストレス溜まるよね
もう明日何かインフラが大幅に改善されるとか発表無ければ2月にDoCoMoに変える
44w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2008/01/27(日) 23:08:54 ID:gN3oNV0nO
>>43
明日の発表でインフラ系のデカイ話が出る匂いしなくない?
45非通知さん:2008/01/27(日) 23:12:04 ID:NMujYl/5O
WEBも繋がりにくいがメールも最近酷くない?やたら受信できませんでしたが頻発するんだが…
46非通知さん:2008/01/27(日) 23:16:09 ID:ek1B8C0i0
>>44
全くしないね
>>45
WEB程の頻度ではないけどたまに出る
あと電話も不通になり突然不在着信の連絡だけ入ったりする
もう既に電話機としての機能も不安定になりつつある
47非通知さん:2008/01/28(月) 05:28:12 ID:mLl/Pby30
__________
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )   ┌─────────────
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |   < イケメンなら俺みたいにau使うよな・・・
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |    └─────────────
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三|
                   (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
                    |:::::::::::::::::::::|:::::::::|   |
48非通知さん:2008/01/28(月) 11:02:11 ID:zd+hwm6lO
auファンミーティングに繋がらないw
49非通知さん:2008/01/28(月) 11:36:11 ID:gpmG848MO
auのFAQに書いてある、接続出来ない場合は電源を切って電池パックを脱着して改めて電源on……ってのをやってみたら、
不通があっさり直った……拍子抜けだ……
50非通知さん:2008/01/28(月) 12:41:46 ID:WcZBM0Sf0
>>48
無かったことにしたいらしい・・・
51非通知さん:2008/01/28(月) 14:56:07 ID:limD7nlGO
age
52非通知さん:2008/01/28(月) 14:57:14 ID:ho/v1bV/0
age
53非通知さん:2008/01/28(月) 15:19:19 ID:N83LnX+zO
漏れはMNPで逃げたが、君らは必死で、アウを
支え合ってなさい。
54非通知さん:2008/01/28(月) 18:52:24 ID:mLl/Pby30
__________
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )   ┌─────────────
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |   < イケメンなら俺みたいにau使うよな・・・
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |    └─────────────
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三|
                   (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
                    |:::::::::::::::::::::|:::::::::|   |
55非通知さん:2008/01/28(月) 20:15:12 ID:6/heSQ1MO
自分とは関係の無いスレに書き込む方が必死だろ
馬鹿だw
56非通知さん:2008/01/29(火) 00:29:41 ID:X2ypbu9b0
相変わらずauコンプレックス丸出しだな。
57非通知さん:2008/01/29(火) 01:01:41 ID:GaQE8HT00
        __            __
      / * \        / * \  .O―〜,
      ヽニニニノ       ヽニニニノ   . || ● |
      |( - ) ( - )      /( -)  ( - )\||―〜'
   /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
  /^/ .|  `⌒´ |   / / |    `⌒´    |
 (  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\      _/
   ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ //  | |
     |   // | |     |   //   | |
      捏造おつかれさまです
58w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2008/01/29(火) 12:28:43 ID:lzu5445VO
>>49
位置登録ミスの場合そうなる(はず)電波OFF→ONでも治るはず。
電源やるとお得意のブラクリも一緒にされるw
輻輳の場合だと効果は…^^;
59非通知さん:2008/01/29(火) 16:29:12 ID:/sNOdVpeO
>>23
それは今月中は縛り有りで新規0円だったかと。
>>27
SBはどうだろ?
SBは今もau以下な気がする。
春になったらもっと悲惨なことに?
>>28
江古田は駅の近くだけで大学が3校もあるからか全然ダメです。
WEBも電話も本当にダメダメです。
今、以前住んでた大塚(近くに大学無し)で試してますがサクサクで快適です。
また引っ越しすると金掛かるから残念ながらキャリア変えるしかないです。
ただWILLCOMは去年まで使ってたけど遅いんだよなあ・・
60w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2008/01/29(火) 21:12:51 ID:lzu5445VO
>>59
SBのSMSは記憶の中では今のところ遅れた事がない…
MMSはあんまやらないから知らんが記憶の中ではMMSも遅れてない。
61非通知さん:2008/01/30(水) 02:07:36 ID:NRF30Ayk0
障害と思われた時はまず「通信・回線状況に関するお知らせ」を確認、下記テンプレを使って報告してください。
【障害発生地域】
【発生時間】
【症状】
【端末機種名】
【収容サーバ】

■鯖の確認の仕方■
【ezボタンを押す】→【EZ設定】→【EZ設定確認】→ドメイン名(○○.ezweb.ne.jp)の最初の2文字が鯖名
62非通知さん:2008/01/30(水) 02:17:55 ID:vkueO+2h0
アンチホイホイスレはここです。
63非通知さん:2008/01/30(水) 02:42:48 ID:4NyAXktX0
何で携帯とかネット系とか、
問い合わせしても返信に「所属、役職、名前、連絡先」を明記してこないんでしょ?
サポは皆派遣だから特定させない為?
身分を明記せずにメールた手紙出すなんて一般企業ではありえん。
64非通知さん:2008/01/30(水) 13:08:44 ID:ETWW8VVZ0
>>63
もう少し自分の人生を大切にされることをオススメします。
65非通知さん:2008/02/01(金) 01:10:25 ID:GEhGM8YXO
【障害発生地域】横浜
【発生時間】2008.02.01 01:00頃
【症状】Googleトップページにアクセスで404エラー
【端末機種名】W51CA
【収容サーバ】ee.ezweb.ne.jp
66非通知さん:2008/02/01(金) 18:53:35 ID:DVJm2JlO0
>>65
おいらは、
【障害発生地域】大阪市、京都市
【発生時間】おとといぐらいからずっと。
【症状】Googleトップページにアクセスで404エラー
【端末機種名】A5505SA
【収容サーバ】md.ezweb.ne.jp
67非通知さん:2008/02/02(土) 00:42:57 ID:8JOQafpL0
68非通知さん:2008/02/02(土) 17:02:38 ID:PlBS/yLk0
同じく
【障害発生地域】札幌市
【発生時間】少なくとも昨日から
【症状】Googleトップページにアクセスで404エラー
【端末機種名】W31CA
【収容サーバ】va.ezweb.ne.jp
69非通知さん:2008/02/02(土) 17:46:29 ID:BS92GQKo0
2/1の昼からすごかったな
【障害発生地域】埼玉北部から中部
【発生時間】2/1の昼から2/2の朝まで
【症状】メール送受信不能、EZWeb機能不能
【端末機種名】W45T
【収容サーバ】vd.ezweb.ne.jp
70非通知さん:2008/02/02(土) 21:41:04 ID:fIL5Enif0
【障害発生地域】 名古屋市 栄
【発生時間】10時前から13時ごろまで
【症状】web メール 不可
【端末機種名】53s
【収容サーバ】vd
仕事場に近いauショップにケータイ持ち込んで不具合を報告した所、修理っていわれた。
たぶん障害だと思い、修理断って様子見。そしたら昼過ぎ復旧。なんじゃこりゃ。
71非通知さん:2008/02/02(土) 21:46:11 ID:0Rj4L/L20
>>70

ついにネットワーク障害をも見抜けるようになったか・・・。
さすがだな。


てか、ただのバリ3圏外www
72非通知さん:2008/02/02(土) 21:55:40 ID:m+KfK7Da0
IDO時代からauを使っていますが、もう我慢できません。
auの売りは、「電波の良さ」でした。
800MHz帯の恩恵を存分に受け電波の捕捉に有利に立った結果、
「どこでもつながる」というイメージが出来上がりました。
ところが、auが爆発的な純増を記録し始めると、様子がおかしくなってきました。
電波がきちんと捕捉出来ていても、EZweb通信が出来なかったり、
通話できないというケースが都市圏を中心に報告され始めたのです。
この状況は、改善されるどころか、月日を追うごとにじわじわと悪化していきました。
基地局の増強数を見ても圧倒的に少なく、販売面でも知識の浅い層を狙ったマーケティングが目に余ります。

auにとってはこれから「繋がりにくい。遅い」と冬の時代になると思います。
DoCoMoがFOMA導入当時に経験した事を繰り返すわけです。
FOMAがまともにつかえるようになるまでにどれくらい掛かったかを考えてみましょう。

DoCoMo 2GHz W-CDMA 42043局
DoCoMo 800MHz W-CDMA 12994局
DoCoMo 1.7GHz W-CDMA 496局
合計:55533局

au 2GHz CDMA1X 6751局
au 800MHz CDMA1X 18867局
au 1.7GHz CDMA1X 0局
合計:25618局
73非通知さん:2008/02/03(日) 06:09:05 ID:Q1f5qsHz0
バリ3圏外=au(笑)=スイーツ(笑)
74非通知さん:2008/02/03(日) 15:38:54 ID:4CxZz/gP0
Google直接は、auの庭の外なので、行けないようにしているのかな。
7566:2008/02/03(日) 18:26:57 ID:4CxZz/gP0
>>65,68
ttp://gmail.com/
から、その他のGoogleサービス、検索、で遷移すると行けました。
レイアウト変更してるっぽい。
76非通知さん:2008/02/03(日) 18:48:26 ID:IdHzbtewO
auオワタ\(^O^)/
77非通知さん:2008/02/04(月) 02:25:29 ID:n1IaAyeT0
アンチauの踊り場はここです。
78非通知さん:2008/02/04(月) 05:59:57 ID:QF2me1UPO
昨日 23時30分過ぎたあたりから0時30分まで、webやGoogle・2ちゃんに繋がりにくかった……。
au公式サイト以外、どこに居ても…

こんなこと初めてだ
79非通知さん:2008/02/04(月) 07:59:00 ID:aSWsenCM0
>>78
他の人はもっとすごいことを以前から味わってます。
80非通知さん:2008/02/04(月) 12:22:31 ID:Je7XJGzT0
アンチauの工作ばかりです。現実です。
81非通知さん:2008/02/04(月) 14:30:57 ID:vP07KXqy0
Antiかどうかは知らんが
Docomoユーザとかもこうなるのかな
82非通知さん:2008/02/04(月) 19:36:49 ID:aaPS4nPW0
>>81


あのー、どこから来たかは存じませんが、
巣にお帰りください。

邪魔です。
83非通知さん:2008/02/04(月) 21:13:12 ID:fmCrI4S+O
auにMNPしたこと、ちょっと後悔しています
2008年02月04日 19時51分 ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0802/04/news103.html

auの回線は不安定。
頻繁に繋がらない。だとさ。
84非通知さん:2008/02/04(月) 21:16:49 ID:vP07KXqy0
>>82
日本語でおk
行間空けるやつには碌なのがいない
85非通知さん:2008/02/05(火) 02:48:27 ID:+6x3/KAhO
つまらんコピペするやつもリアル世界では嫌われ者
86非通知さん:2008/02/05(火) 22:02:39 ID:MpPmKBX8O
>>1
87非通知さん:2008/02/05(火) 22:49:29 ID:AjZjtqb6O
地域性なのか基地局が少ないせいか3種類くらいのサイト見ただけで繋がりにくいメッセージが表示しちゃう。
cdma-one開始当時みたいにEメールの遅延が当たり前みたいな状況にならなきゃいいな。
あの当時を知ってる人いますか?w
大体22時過ぎたらEメ遅延現象開始w
88非通知さん:2008/02/06(水) 01:10:17 ID:cjQ+ZXgH0
ガンガンクレーム出していこう
https://www.au.kddi.com/service_area/questionnaire/form_01.html
89非通知さん:2008/02/06(水) 01:21:12 ID:IZj+qetiO
パート23だって。
障害だらけやね。
90非通知さん:2008/02/06(水) 01:25:19 ID:JRAvRuAi0
>>87
覚えてる覚えてるw
忘れた頃にメールが届いてた
91非通知さん:2008/02/06(水) 02:00:01 ID:eOl13YEH0
障害と思われた時はまず「通信・回線状況に関するお知らせ」を確認、下記テンプレを使って報告してください。
【障害発生地域】
【発生時間】
【症状】
【端末機種名】
【収容サーバ】

■鯖の確認の仕方■
【ezボタンを押す】→【EZ設定】→【EZ設定確認】→ドメイン名(○○.ezweb.ne.jp)の最初の2文字が鯖名
92非通知さん:2008/02/06(水) 02:07:34 ID:XkvIbk/v0
現在、WEBもメールも繋がらず・・・
93非通知さん:2008/02/06(水) 05:38:42 ID:mA0eluDeO
毎週だったか隔週だったか
火曜日or水曜日(日がズレることもある)の0時半〜深夜2時まで(だったか?)は各地でezwebのメンテナンスやってるはず。
それ意外の曜日・日にちなら輻輳確定

情報がない!と言う人。
1月の始めにKDDI側から予告で記載されてるはず。確認すべし!
94非通知さん:2008/02/06(水) 07:36:46 ID:Fje8RcbfO
Cメールとデジホンに転送してた。
95非通知さん:2008/02/06(水) 20:19:12 ID:4MqHrSaR0
最近通話してると自分の声がハウリングようになって来た
彼女のも同じ症状…ピクトはバリ3なのに
回線が一杯に近いのかな?
96非通知さん:2008/02/06(水) 23:40:56 ID:XNR19f+70
>>81
基地局バンバン増やせるW-CDMA採用組(FOMA,SoftBank3G)はならないよ。
97非通知さん:2008/02/06(水) 23:41:39 ID:GaBt3r0G0
昨日の夜、突然時計がずれましたよ。
周囲にも同時刻に同じ症状が出た人が数人います。

障害の報告とかないのだろうか

あうの都合で時計までいじられてはたまらん
98非通知さん:2008/02/06(水) 23:44:37 ID:XNR19f+70
>>97
ドコモは電波時計採用だからならないよ。
99非通知さん:2008/02/07(木) 01:10:46 ID:iEb+dyqP0
●システムメンテナンスのお知らせ(2/8)
[ma〜mj・my・mz・ej・gb・gc・vy・ez・ezドメイン収容のお客様]
2.システムメンテナンススケジュール
 2008年2月8日(金) 0:00 〜 6:00

3.停止するサービスの内容
 Eメールメニュー 「Eメール設定」−「その他の設定」−「Eメールアドレスの変更」

●システムメンテナンスのお知らせ(2/11〜12)
1.システムメンテナンススケジュール
2008年2月11日(月) 23:40〜 12日(火) 6:10

2.停止するサービスの内容
1月11日(月) 23:40〜 12日(火) 6:10
・EZトップメニューまたはau oneトップ 「auお客様サポート」−「申し込む/変更する」
−「auポイントコンテンツ交換サービス」

2月12日(火) 3:00〜 4:30
・EZトップメニューまたはau oneトップ 「auお客さまサポート」配下の
  「申し込む/変更する」−「オプションサービス」

2月12日(火) 3:00〜 5:00
・EZトップメニューまたはau oneトップ 「auお客さまサポート」配下の
  「確認する」−「通話料・通信料照会」
  「確認する」もしくは「申し込む/変更する」−「auインターネット料金お知らせサービス」配下の各種メニュー」
100非通知さん:2008/02/07(木) 11:56:40 ID:x8I0c/qk0
100GEt!!