〓SoftBank 質問スレッド Part60

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆T.C.A1.VGg
☆分からないことはまず自分の力で調べましょう
★質問する前にテンプレ>>2-10あたりにあるQ&Aに目を通して下さい
☆特定機種の質問は出来るだけ専用スレでして下さい
★質問する時は現在の状況を詳しく説明して下さい
☆教えてもらったらお礼の言葉も忘れずに
★叩き煽りやコピペ荒らしは完全無視で
☆新規即解ネタも禁止&放置

〓SoftBank 公式サイト
http://mb.softbank.jp/mb/
上のほうにあるサイトマップを活用しよう

よくあるご質問(FAQ)の項目は必ずチェックしておこう
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/support/3G/contact/faq/index.jsp

MobileDataBank
http://mobiledatabank.jp/
新規・機種変更価格が載っているので参考にしてみよう

質問スレ テンプレ置き場
http://www39.atwiki.jp/softbankqa/pages/1.html

前スレ
〓SoftBank 質問スレッド Part59
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1197916385/
2テンプレ:2007/12/29(土) 09:56:01 ID:I6M0tU8d0
Q&A
白ロム・ヤフオク関連
Q1 友達からもらった(オクで買った)白ロム3G機は持込機種変可能でしょうか?
A1 可能です。
  厳密に言えば持ち込む必要もなく、自分でSIMを差し替えるだけで使えます。

Q2 オークションで落とした機種は、あんしん保証パックの適用対象になりますか?
A2 2G機は条件付・3Gは一部のみ適用されます。
 ・2G機種は持込新規、持込機種変更手続き済で契約中にすることで適用対象に。
 ・3G機種の場合は、あんしん保証パックの5つのサービスのうち「機種変更特割」しか適用されないので加入するメリットがほとんどありません。

Q3 ネット等で買った白ROMも修理してもらえますか?
A3 保証期間内であれば無料で修理してもらえます。保証期間を過ぎても有償で修理可能です。
  ただし代替機の貸し出しをしてもらえない場合があります。
  またまれに盗品などの場合、受付してもらえないこともあるようです。

  購入後1年以内(※)に自然故障・・・内部修理のみ無償
  それ以外(1年以内の外装交換・1年以上の内部修理)・・・有償
  代替機貸出・・・なし
  あんしん保証パックに入っていても、修理代金割引の対象外
  ※オークションで購入した日ではなく、もともとの契約者が購入した日から、1年以内
3テンプレ:2007/12/29(土) 09:56:29 ID:I6M0tU8d0
パケット・メール関連 1
Q4 メール代はパケットし放題(またはパケット定額・デュアルパケット定額・パケット定額ライト)の定額に含まれますか?
A4 含まれます。
  但し、国際SMS・国際S!メール(MMS)は対象外。デュアルパケット定額以外はSMSも対象外。

Q5 スパボのパケットし放題二ヶ月無料って、PCサイトブラウザ使って上限額変わっても適用されますか?
A5 適用されます。

Q6 メール代は定額に含まれるって聞いたのに、明細ではXX%offと書かれてる
A6 ちゃんと定額で計算されてるはずなので明細を見直してみてください。
  明細では、パケット代+(メール代-MMS割引)=割引 パケットし放題対象通信分 になります。
  パケット定額系のオプションサービスは、パケット代・メール代が無料になるサービスではありません。
  パケット代・メール代をそれぞれ規定の率で割り引いた上で合算し、定額の上限額を超えるようならその上限の額までが請求されるサービスです。

Q7 パケットし放題をつけているのにMy SoftBankで利用状況を確認したらすごい金額が表示されてるんだけど大丈夫?
  パケットし放題無料期間中なのにMy SoftBankで利用状況を確認したらすごい金額が表示されてるんだけど大丈夫?
A7 請求確定時に割り引かれるから大丈夫、未確定料金情報は割引前の料金が表示されるため。

Q8 パケットし放題でPCサイトブラウザを使ったら料金はどうなりますか?
A8 仮に通常のブラウザで100000パケット、PCサイトブラウザで10000パケット使ったとすると
  通常のブラウザ使用分は本来8400円だが上限の4410円、それにPCサイトブラウザの使用分840円が加わって5250円
  一瞬使っただけで無条件に5985円になるわけではありません

4テンプレ:2007/12/29(土) 09:56:47 ID:I6M0tU8d0
パケット・メール関連 2
Q9 迷惑メールが多くて困る
A9 まずはURLリンク付きメール拒否設定→特定URLを含むメールのみ受け取らないを設定
  http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/mail/original_mail/index.html

Q10 auのように携帯にきたメールを他のアドレスに自動転送はできますか?
A10 できません。

Q11 Y!ボタンをつい間違えて押してしまうのですが、ヤフーのトップページが表示されたら課金されてますか?
A11 Y!ケータイトップとメール設定画面と請求額照会は無料

Q12 家族に今使ってるメアドをゆずりたいんですが、放流して何日くらいで他人が取得できるでしょうか?
  一つ前のアドレスは30日以内なら戻せるとあるんで、二回アドレス変更して放流する予定なんですが。
A12 1つ前のアドレスに戻せるのは60日以内。
  さらに90日間おくと、再度同じアカウントを取得することが可能です。

Q13 勝手にPCサイトブラウザになったりしませんか?
A13 メニューから「PCサイトブラウザ」という機能を自分で起動しない限りならない。警告画面も出る。
  どのページを見たかでは料金は変わらない。Y検索等ででてくるPCサイトも通常ブラウザなら問題なし。
  YahooMocoaのみ、メールのURLを選択するとPCサイトブラウザが起動するので注意。

Q14 ホワイトプラン(3G)でSB宛のメールは、画像とか添付しても送受信無料ですか?
A14 入れられる範囲内なら、何文字入れても・何を添付しても無料(国際ローミング中は除く)。
  但し相手も受信無料とは限らないから気をつけろ(相手がホワイト・ゴールド以外だったり、2G携帯の場合が該当)
5テンプレ:2007/12/29(土) 09:57:03 ID:I6M0tU8d0
ホワイトプラン・ホワイト家族24関連
Q15 一人で二回線契約して、ホワイト家族24組めますか?
  一人で二回線契約して、請求先を別々にできますか?
A15 可能です。

Q16 ホワイトプランからボーダフォン(Jフォン)の機種に通話やメールしても無料ですか?
  ホワイトプランからボーダフォン(Jフォン)のプランの人に通話やメールしても無料ですか?
  ホワイトプランからPj(SoftBankのプリペイド携帯)に通話やメールしても無料ですか?
A16 無料です

Q17 ホワイト家族24に加入て24時間無料のはずなのにMy SoftBankを見ると料金が発生してる
A17 ホワイト家族24を利用した21〜1時の通話料は請求額確定時に割り引かれるから大丈夫です。
  ただし家族割未加入の既存回線と新規回線で家族割を組んだ場合、翌請求月からの適用になるので注意
  詳細は公式HPのQ&Aを読んで下さい。
  http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/support/3G/contact/faq/list.jsp?oid=-536891807

Q18 留守番電話の伝言メッセージを聞くのに、1416をダイヤルすると通話料が、かかるのでしょうか?
  留守番電話(1416)などの各種特番サービスは、20円(税込21円)/30秒がかかります。と書かれてますが。
A18 ダイヤルしただけではどのプランも無料。メインメニューからボタンを押すと課金が始まります。

Q19 自網とは何ですか?
A19 現在は無料S!ベーシックパックと呼ばれています。
  ソフトバンクの網の中でデータをやりとりする限りにおいては、自由につかえる無料のS!ベーシックパックのこと。
  ソフトバンク3Gならソフトバンク携帯電話へメールし放題。(電番でも、EメールアドレスでもSMS、MMSが可能となります。)
  ホワイトプランとゴールドプランで、S!ベーシックパックに加入していて外した場合のみ自動適用。
  ホワイト・ゴールド以外のプランや2G携帯の方は、無料S!ベーシックパックは加入できません。

6テンプレ:2007/12/29(土) 09:57:25 ID:I6M0tU8d0
その他 1
Q20 2chを見れません or 2chに書き込めません
A20 [端末の設定]ブラウザ設定→セキュリティ設定→製造番号通知 をON(機種により設定箇所は変わるので説明書も参照) と
  [Webでの設定]MySoftBank → 各種変更 → ユーザー設定 → ユーザーIDを通知する を選択
  それぞれ別設定なので両方設定しないと利用できないので注意

Q21 同一名義で何回線持てますか?家族割りは何回線組めますか?
A21 5回線まで 10回線まで

Q22 外装交換はいくらですか?
A22 通常:15750円  アフターサービス・スーパー安心パック・あんしん保証パック加入:3150円
  アフターサービス、スーパー安心パック加入者も従来の割引率から2割負担へ変更されています。

Q23 電波が良い機種や悪い機種を教えてください
A23 メーカーで分けた場合、大まかに言うと下のとおり
  NK>T≧N,P,SC,最近のSH>以前のSH

Q24 料金プラン等を変更すると、いつから適用されますか?
A24 プラン(ホワイト・ブルー等)・割引(Wホワイト・パケットし放題等) > 翌請求月から(締め日の翌日以降適用)
  オプション(Sベーシック・あんしん保証・イチなび等) > 当日〜翌日(料金は日割り計算される、夜遅いと翌日)

Q25 通話できません、メールが送信できません、ずっと圏外です
A25 まずは公式HPの工事情報を確認
  http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/construction/index.jsp
  工事に該当しない場合、電源きって電池外してSIM抜き差ししてから再度電源投入
7テンプレ:2007/12/29(土) 09:57:40 ID:I6M0tU8d0
その他 2
Q26 請求された料金を払わない場合、携帯はいつまで使えますか?
A26 あくまで目安だが下記のとおり
  着信のみの状態になってから大体1ヶ月ぐらいで「お客様の都合により〜」になる
  その間に未納分を支払えば元の状態に戻る。ショップで支払えば復活も早い
  更に1〜2ヶ月くらい経つと強制解約で「この電話は現在使われて〜」になる
  こうなるとブラックリスト入りで未納分を清算するまで新規加入も出来なくなる

Q27 携帯電話を家族と3回線利用していますが、マイソフトバンクへの登録は1回線だけ登録すれば、他の携帯電話の変更手続きも出来ますか?
A27 マイソフトバンクへの登録は各回線毎に必要です。
  ご契約内容の変更等は変更されたい携帯電話のID・パスワードでログインしてください。
  別の携帯電話のID・パスワードでの変更手続きは出来ません。
  ただし請求金額については請求内訳を開示する設定にしておけば、一括支払いしている他の回線にログインした際にも確認できるようになります。

Q28 ポイントを電池などに交換したいけど、どこから申し込めばいいの?
A28 PCか携帯で SoftBankオンラインショップ → 付属品ポイント交換。 または157に電話。

Q29 機種変更をしたら契約年数が0ヶ月になってしまったのですが?
A29 MySoftbankでの契約内容照会で見られる「ご利用期間」は、最後に電話機を買ってからの年月が表示されます。
  電話回線の契約年数は、毎月発行される請求書の料金内訳に「ご契約期間」として書かれています。
8テンプレ:2007/12/29(土) 09:57:58 ID:I6M0tU8d0
【関連スレ等】
総合/雑談
〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.130
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1198379601/l50

プラン検討
【〓SoftBank】 ホワイトプラン 47 【月額980円】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1198655551/l50
ホワイトプランで終日通話無料「ホワイト家族24」 4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1185148253/

【〓SoftBank】オレンジプランスレ18【橙】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1194949810/
【〓SoftBank】ブループランスレ【青】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1175295077/

【〓SoftBank】プラン変更相談スレ7【青橙金白旧】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1191104319/

新スーパーボーナス
【〓SoftBank】新スーパーボーナス22
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1193662276/
新スーパーボーナス一括購入専用スレ
(スレの消費速度が速いので板内を各自で検索して下さい)

最適プラン・新スパボ支払い診断表(Excelファイルです。解凍して使いましょう)
http://f14.aaa.livedoor.jp/~javaappl/index.php?plugin=attach&pcmd=info&file=shindan.zip&refer=template%2Fphs%2Forange
http://members3.jcom.home.ne.jp/sbm/
9非通知さん:2007/12/29(土) 10:30:21 ID:5CJsCrYK0
1乙ですか?
10非通知さん:2007/12/29(土) 10:30:30 ID:bdM1bUbh0
ねずみのワ券って一人で二台契約するときに二枚使用可能ですか?
同時に二台契約せずに、一台ずつずらして契約したら一枚ずつ使える?
11非通知さん:2007/12/29(土) 10:53:47 ID:wvKJNdn20
>>10
1枚に対して1回線のみ有効です。
12非通知さん:2007/12/29(土) 13:17:18 ID:jpko7Rg/0
メアド変更したのをみんなに知らせてくれるサービスってありますか?
自分でいちいち知らせないとダメ?
13非通知さん:2007/12/29(土) 13:48:48 ID:/fbxGKVOO
ソフトバンクでサーバーメール削除をしたらパケット料金以外の料金は発生しますか?
14非通知さん:2007/12/29(土) 14:01:13 ID:9h0i46tS0
>>12
駄目です。
15非通知さん:2007/12/29(土) 14:13:10 ID:0rXWvsEK0
現在ホワイトで
>>5 のQ&A19の自網の適応を受けています
これをオレンジに変更した場合引き続き自網を
利用することはできるでしょうか?
16非通知さん:2007/12/29(土) 15:18:04 ID:BNf5RbBv0
>>13
しません

>>15
できません
17非通知さん:2007/12/29(土) 15:44:30 ID:OcgxOlHNO
>>9
質問なのかな…
漏れ的には乙だと思いますけど
中には甲だとか丙だとか丁だと言う人もいるんじゃない?

え!そう言う意味の乙じゃないって?


へぇ〜…………
18非通知さん:2007/12/29(土) 15:48:30 ID:X+D/lC5d0
無料通信分配って、もしかして自動でやってくれないの??
19非通知さん:2007/12/29(土) 15:51:47 ID:lJsuJNDC0
すみません、教えて下さい。

現在、スーパーボーナスに加入しています。
ライトコールパックとデュアルパケット定額を変更したくないので、新スーパーボーナスには加入したくないのですが、
スーパーボーナスから機種変更しようとした場合、新スーパーボーナス非加入にできるんでしょうか?

ショップの店員さんに聞いてもわからないようだったので、こちらに質問させて頂きました。
わかる方で結構ですので、回答お待ちしております。
20非通知さん:2007/12/29(土) 16:04:57 ID:X+D/lC5d0
あと、オレンジプラン(X)ってどこにいっちゃったの?
WXとかいう違うプランしか見つからないんですけど??
21非通知さん:2007/12/29(土) 16:12:14 ID:hECGg58M0
オレXは10月末で受付終了、WXしか今は加入できないよ
22非通知さん:2007/12/29(土) 16:18:22 ID:lJsuJNDC0
>>18
自動じゃないですね、My SoftBankから申し込む必要があります。
ただし、同じプランじゃないと使えません。

>>20
もともとauのWINと1Xのプランは別々になっていたので(W)と(X)にわかれていたのですが、
auがそれを統一したのに伴い、オレンジプランも統一されました。
23非通知さん:2007/12/29(土) 16:29:56 ID:Olamb+K7O
>>18>>22
My SoftBaokでは不可。
無料繰越分の分配は、157に締日+10日以降TEL申し込みの必要がある。
24非通知さん:2007/12/29(土) 16:35:34 ID:lJsuJNDC0
>>23
え そうだったんですか・・・
てっきりオンライン料金案内できるもんだと・・・

失礼しました
2520:2007/12/29(土) 16:50:40 ID:X+D/lC5d0
>>21
ありがとう!



いまXなんだけど、WXに乗り換える必要ってありますか?
2620:2007/12/29(土) 16:52:13 ID:X+D/lC5d0
>>22
>>My SoftBankから申し込む必要があります。

さっきMY SOFTBANK見たら、それらしきページがあったのでまさかと思ったけど、
え゛え゛え゛え゛え゛え゛え゛え゛!!!!
なにそれー、自動で割り振ってくれると思ったから申し込んで安心してたのに・・・orz かんべんしてよソフバン・・・
27非通知さん:2007/12/29(土) 16:53:23 ID:X+D/lC5d0
あ、ちょっと拙速でした、ごめんなさい(・ー・;)

>>23
毎月毎月、電話でそれを伝えるんですか? わざわざ?
28非通知さん:2007/12/29(土) 16:53:46 ID:lJsuJNDC0
>>25
ないですよ
まぁ自分がWXのプランの方が良いと思うなら変えても良いんじゃないですか?
29非通知さん:2007/12/29(土) 16:59:53 ID:X+D/lC5d0
>>28
ありがとう!

あと、いま年間割+家族割なんですが、いつの間にか新自分割なんていうのができてたんですね。

新自分割+家族割とかにする必要はありますか??



このスレ、すーっごく良スレですね。
びっくり。
30非通知さん:2007/12/29(土) 17:11:15 ID:lJsuJNDC0
>>29
いや 俺今暇なんで、SBの色んなスレ回ってるんですよw

新自分割と家族割は併用出来ないと思います
31非通知さん:2007/12/29(土) 17:11:25 ID:LyadfOAb0
>>23
最近、といっても半年くらい前にMySoftbankから
分け合いできるようになったよ。

>>27
というわけでネットでOKです。
32非通知さん:2007/12/29(土) 17:13:29 ID:LyadfOAb0
>>30
あんまりいいかげんなことばかり言わないでくれ。

新自分割+家族割も併用OK。
基本料の割引は新自分割の分だけで、家族割で余分に割引されるわけではない。
家族間の通話・メールの割引は受けられる。
33非通知さん:2007/12/29(土) 17:29:57 ID:lJsuJNDC0
>>32
ほんとすいません・・・俺以外と無知でしたorz
今さっきSBのホムペで確認してきました
34非通知さん:2007/12/29(土) 17:36:45 ID:LyadfOAb0
>>33
あれ、こっちこそごめん。
MySoftBaokで分け合い不可、って言った人と同一人物かと思って
きついこと言ってしまった。別の人でしたね、すみません。
35非通知さん:2007/12/29(土) 17:38:16 ID:X+D/lC5d0
みなさん、ほんっとーにありがとう!(;ェ;`)ウレシナキ
36非通知さん:2007/12/29(土) 17:42:46 ID:lJsuJNDC0
>>34
いえ、大丈夫ですw

てか>>19で僕が質問したことはわからないのかなぁ・・・
SBのホムペのどこに問い合わせコーナーがあるのか分からなくてここに来たんですが・・・orz
37非通知さん:2007/12/29(土) 18:03:49 ID:3ukQ1kXG0
今のケータイを2年以上使ってます。

分割支払い \2080
特別割引 \2080
実質負担額 \0

↑に機種変し、ホワイトプランにした場合、通話もメールもしなかったら、
月額は980円になるのでしょうか?それとも2080円?
38非通知さん:2007/12/29(土) 18:05:46 ID:lJsuJNDC0
2080円かかりますね。
39非通知さん:2007/12/29(土) 18:08:12 ID:6sqYhWaD0
>>37
機種代は払うので2080円。
特別割引は980円だけされます。
詳しくはここを。

役立つ知識/新スーパーボーナスって何よ?
http://mobiledatabank.jp/index.php?%CC%F2%CE%A9%A4%C4%C3%CE%BC%B1%2F%BF%B7%A5%B9%A1%BC%A5%D1%A1%BC%A5%DC%A1%BC%A5%CA%A5%B9%A4%C3%A4%C6%B2%BF%A4%E8%A1%A9

40非通知さん:2007/12/29(土) 18:08:40 ID:LyadfOAb0
>>36
特に制限はなく新スパボなしで機種変できるはず。
しかも(新旧ともに)スパボからの機種変なら「2年以上」の価格で買える
 ・・・はずだが、これはスパボ加入で機種変したときだけだったかな。
ただし旧スーパーボーナスの割賦の未払い分は残り、特別割引は無くなるから
トータルでは決して安く機種変できるわけではない。

ただ、ライトコールパック+デュアパケが最安値になる条件はかなり狭そうな気がする。
今からじゃハッピーボーナスも入れないしオレンジプランとかの方がよくない?
41非通知さん:2007/12/29(土) 18:15:39 ID:3ukQ1kXG0
37です。ありがとうございまs
42非通知さん:2007/12/29(土) 18:18:43 ID:jegQJXCi0
どう痛
43非通知さん:2007/12/29(土) 18:28:46 ID:lJsuJNDC0
>>40
ありがとうございます

通話は自分からはあまりしないので良いんですが

月1回置きにパケ定の上限まで使いまくる月と下限で押さえる月と分けてるんですけど

下限で押さえようとした時に
計算するとパケットし放題だと単価が高いから下限で押さえられないんですよ
デュアルパケット定額ならギリギリ納まるんですけどね

それに副回線なんで基本使用料も安く済んでるんで

個人的に今の料金が一番ベストなんですよ(_ _φ
44非通知さん:2007/12/29(土) 18:32:37 ID:LyadfOAb0
>>43
確かにそれなら今のプランがよさそうです。

で、調べてみた。

旧ハッピーボーナスは年割系の割引を兼ねているから
ハピボ解除したら年割系の割引をつけたほうがいいんだけど
今からだとライトコールパック用の継続割引、年間割引、
ハッピーボーナスどれも申し込みできないっぽい。

プランを維持したければ白ロムを買って自分でUSIMカードを
入れ替えるほうがいいかも。
45非通知さん:2007/12/29(土) 18:36:45 ID:lJsuJNDC0
>>44
やっぱりそうですか・・・ご丁寧にありがとうございますm(_ _)m

レッドプラン・・・ありえないだろうなぁ・・・OTL
46非通知さん:2007/12/29(土) 18:39:02 ID:LyadfOAb0
>>44 訂正

×旧ハッピーボーナスは〜
×ハピボ解除したら年割系の割引を〜
   ↓
○旧スーパーボーナスは〜
○旧スパボ解除したら年割系の割引を〜
47非通知さん:2007/12/29(土) 18:39:40 ID:ThZe+mIa0
>>36
機種変したいってことは今は2Gってことだよね?
スパボ使えばボーダープランは維持出来ないんじゃないの。

ライトコールの無料分は毎月余らせてる? こだわりたいのはデュアルパケット?
自分も前はライトコールとデュアルだったのだが似たようなのにオレンジにパケ定額があるよ。
下限2,000円。MMS75%オフ(SMSはダメ) パケ0.05
オレンジ(WX)SSは新自分割りで1,700円(無料通信1,000円) 家族割りも付けられる。
オレンジSS+パケ定額いいと思うが。
48非通知さん:2007/12/29(土) 18:45:12 ID:ThZe+mIa0
ごめんリードしなかった。
ライトコール副だと1400円くらいだっけか。
パケ定額も上限まで使えば4,200円だから高いけどね。
微妙な使い方だとパケし放題よりパケ定額のほうがデュアルと似てるので安い。
SMSは無料通信分から引かれ、オレンジは家族間SMSは無料。
あとオレンジは家族にオレンジがいれば、余った分分けれるけどね。
49非通知さん:2007/12/29(土) 18:46:00 ID:LL8IBoqXO
>>14
何かなかったっけ?
50非通知さん:2007/12/29(土) 18:46:58 ID:L1KnG8vt0
3Gと3G HIGH SPEEDでは体感速度の差はかなりありますか?
今、912SHと911SHで迷っています。
あと912SHと911SHではスピーカーはステレオとモノラルですが、音がかなりちがいますか?
51非通知さん:2007/12/29(土) 18:51:44 ID:lJsuJNDC0
>>47
いや
3Gです あ だから買い増しか・・・orz

その候補も計算してみたんですけど
下限高い→ホワイト+パケ放の方がまだ安く済むってわかって・・・

だからシンプルオレンジはありかな、と思ったんですけど
端末価格高いし・・・orz
52非通知さん:2007/12/29(土) 18:58:19 ID:lJsuJNDC0
>>49
確かS!電話帳バックアップにEメールアドレスお知らせ機能ってのがあったはずです

月額100円(税込み105円)かかりますけど
53非通知さん:2007/12/29(土) 19:05:25 ID:ThZe+mIa0
>>51
3Gであったか。じゃ、単に料金プランを継続したいなら白ロムでSIM差し替えでも可なわけね。
パケ定額の下限の2,000円にいかないようなら悩むね。
デュアルパケットはほんとよかったなぁと思うよ。
54非通知さん:2007/12/29(土) 19:15:59 ID:lJsuJNDC0
>>53
ほんとですよね
どこのキャリアよりも安いし 上限¥3900で

白ロムか・・・それしか手がないのかな・・・orz

わがままかもしれないけど
個人的にはショップに行って変えると実感があるから・・・それがいいんだけどなぁ
55非通知さん:2007/12/29(土) 19:46:26 ID:ThZe+mIa0
>>54
他のライトコール(副)デュアルだった3Gを10月にオレエコ・パケし放題で買い増ししたら
912SHになったらウェブを使う使う。新しくなればなんでも試してみるんだろうな。
基本料を安くホワイトにパケし放題にしようとも思案中だが、端末代3,580円だとどうしても
毎月の支払いはパケし放題も上限までいくし高くなるね。

白ロムも考えたが、修理とか保証を考えたらショップで買い増しにしてしまった。
56非通知さん:2007/12/29(土) 20:03:35 ID:lJsuJNDC0
>>54
ですよね

まぁでもまだ1年分くらい分割支払金残ってるんで
じっくり考えます

ありがとうございました m(_ _)m
57非通知さん:2007/12/29(土) 20:19:13 ID:D7F+nnTu0
705SHですが、メール送信後、そのまま待ち受けに戻らずに、メール関連の項目が
並んだままになってしまうのですが、故障ですか?
58非通知さん:2007/12/29(土) 20:36:01 ID:Sfz6DLoSO
仕様です
59非通知さん:2007/12/29(土) 21:47:38 ID:D9AVImuW0
現在auからの乗換えを検討しています。
新スーパーボーナスプランを使用して911SHを購入。端末代金が月々2200円(特別割引2200円)

料金プランをブループランバリューS+自分割り50+S!ベーシックパック+あんしん保証パック=
=2284円

端末分割代金2200円+料金オプション代金2284円-特別割引2200円=毎月の支払い2284円でよろしいでしょうか?
60非通知さん:2007/12/29(土) 21:50:56 ID:Wh1DmxYR0
+ユニバ+コンテンツ
61非通知さん:2007/12/29(土) 22:08:45 ID:6sqYhWaD0
>>59
MNPする前にソフトバンクショップでエリアチェック機を借りて自宅や行動範囲が圏外じゃないか確認することをおすすめします。


62非通知さん:2007/12/29(土) 22:24:37 ID:Fuh2hd0u0
すいません、おしえてください。
11月17日スパボで新規契約ですと12月31日にパケットし放題を
解約すれば無料ですみますか?それと31日の何時までなら、とかありますか?
締め日は月末です。
63非通知さん:2007/12/29(土) 22:43:01 ID:xNx26Ee2O
バリューは特別割引減額されるよ
64非通知さん:2007/12/29(土) 23:04:34 ID:wjurF55D0
>59
 ブルーバリューは、通常の新SB特別割引金額が、最大650円減額されます。
 特別割引2200円が、1550円となりえます。
 詳細は、ショップで確認してください。

ttp://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/blue_plan/value_index.html
 の注意事項をみてください。
65非通知さん:2007/12/29(土) 23:14:39 ID:6sqYhWaD0
>>62
パケットし放題は最大2ヶ月無料。
2回目の締め日が来るまでだから31日。
パケットし放題は、12月1日〜12月31日までのどの日に外しても外れるのは1月1日から。
S!ベーシックパックは外せば即だから、31日に157のやってる20時までに電話すればいいんじゃない。
66非通知さん:2007/12/29(土) 23:24:50 ID:+wNgjESk0
ワンセグはいらないので、3Gで薄くて軽い機種を教えてください。
67非通知さん:2007/12/29(土) 23:30:57 ID:x2dNnyZB0
>>66

通話メインなら705Px
68非通知さん:2007/12/29(土) 23:40:43 ID:D9AVImuW0
回答ありがとうございました。

>>61
エリアはチェック済みです。
自分の行動範囲では建物内はauのほうがよかったですね。
この辺は800Mhzの恩恵のようです。
ただ外出先ではauと比べても問題なさそうなので変更する決心は付いています。

>>64
バリュープランだと減額されるのですね。
ほとんど待ちうけ専門に近いからシンプルオレンジも考えていたのですがこちらのプランも
減額されているみたいです。もう少しパンフレット読んで検討します。


1月14日過ぎるとスーパーボーナスの特典が減るようなので早めに検討したいです。
69非通知さん:2007/12/30(日) 00:39:52 ID:Dl9A2N6e0
>>12
>>52
その機能使わなくても、ショップの店頭にあるデータ転送できる機械で
電話帳にあるアドレスにメアド変更のお知らせを一斉に出す機能があったと思う
記憶違いだったらスマン
70非通知さん:2007/12/30(日) 00:43:26 ID:7I+apISTO
本体を修理に出したいのですが、USIMカードを代替機に差し込めば
今あるデータ(ブックマークやアドレス帳)はそのまま引き継いで使えますか?
71非通知さん:2007/12/30(日) 00:54:02 ID:HFKspAk00
>>70
USIMにはアドレス50件まで保存できるが、それ以上の場合は修理に出す実機から
代替機へデータ転送してやる必要がある。ショップでやってくれるよ。
返却時に初期化するので、代替機内のあなたの個人情報は残らない・・・はず。

「はず」と書いたのは以前友人から貰い受けた601SHを持ち込み機種変したら
初期化で消したはずの友人のデータが復元されてたことがあったため。
現行3G機ではないと思うが、万一に備えUSIM50件だけで使うのも一考。
72非通知さん:2007/12/30(日) 01:08:45 ID:7I+apISTO
>>71
アドバイスありがとうございます。
なるほど、確かに修理期間中ぐらいは50件で事足りるんで安全のためそうしたいと思います。
ブックマークの方はどうなんでしょうか?
まだパソコンを持たず携帯で情報収集などをしてますんで代替機で検索し直すのが面倒で…
73非通知さん:2007/12/30(日) 01:41:07 ID:1HQdQ/AV0
911SHのスピーカーですけど、スピーカーの調子が悪いのか、着うたとミュージックの音がわれて聞こえるんですけど、修理に出したほうがいいですか?
また、修理に出す前はメモリーカードにバックアップをしておいたほうがいいですか?
74非通知さん:2007/12/30(日) 02:10:02 ID:yh8idPaTO
群馬県の嬬恋とか渋川なんですがかなり田舎なんでやっぱりソフトバンクの電波って入らないですか?
よろしくお願いします

パンフにエリア載ってなくて‥‥
75非通知さん:2007/12/30(日) 02:21:44 ID:txELyvL20
>>73
音われなら出したほうがいいでしょう。
バックアップも取ったほうがいいと思います。
今あんしん保証に入ってないなら入って1日たってから修理に出したほうがいいですよ。
買って1年たってないようでしたらメーカー保証がきくかもしれません。


>>74
ソフトバンクショップの店頭で自宅付近のエリアMAPを見ることも可能ですが、
確実なのはソフトバンクショップでエリアチェック機を借りて自宅や行動範囲が圏外じゃないか確認することです。
家の中の電波の入り具合はソフトバンクショップではわかりません。



76非通知さん:2007/12/30(日) 02:27:33 ID:txELyvL20
77非通知さん:2007/12/30(日) 02:53:55 ID:mIrSqwp50
当方au、先方ソフトバンクで、電話かけたら5〜6回「プルルルル…」のあと、
「電話を転送します」ってアナウンスが流れたんだけど、
その時点で切っても、先方に着信履歴は残りますか?
かけたことを知らせられるんならいいんだけど。
78非通知さん:2007/12/30(日) 02:56:48 ID:Fa6Ht51T0
>>74
その辺りは意外といけるよ
万座もばっちり
白根山は厳しかったが。
79非通知さん:2007/12/30(日) 03:00:01 ID:YoP6Up4AO
ホワイトプランはお互いが加入してないと通話料無料にはなりませんか?
80非通知さん:2007/12/30(日) 03:22:45 ID:x6g6MMka0
>>79
お互いソフトバンクであれば電話を掛ける側がホワイトなら相手のプランは関係ない
あと通話時間帯(1-21時が無料)に気を付けて、それと国際電話は有料なので注意
81非通知さん:2007/12/30(日) 03:32:00 ID:YoP6Up4AO
>>80 わかりました。ごていねいにご説明ありがとうございました。
82非通知さん:2007/12/30(日) 04:47:03 ID:y97pRU/LO
>>70
ブックマークはSIMカードではなく電話機本体内のメモリーやメモリーカードに入ってるので
SIMカード入れ替えだけでは写らないよ
83非通知さん:2007/12/30(日) 04:50:50 ID:y97pRU/LO
>>73
音割れするデータは公式サイトから落としたものと自作のものと両方ですか?
それとも自作のものだけですか?

後者ならデータ内部のボリューム値が高すぎな可能性があるんだが…
84非通知さん:2007/12/30(日) 05:36:51 ID:/nMcbXuUO
昨日、パケットし放題を1月1日から解約したのだけど、やっぱり保険につけたいと思い加入しようと思ってたのですが取り消すボタンしかない。
1月入ってからしか無理?
85非通知さん:2007/12/30(日) 05:48:35 ID:y97pRU/LO
今日の更新後にもう一度申込のとこにアクセスしてみたらどうだべ?
86非通知さん:2007/12/30(日) 06:20:48 ID:IgIPlwzzO
携帯版オンラインショップで新規注文しましたが、
キャッシュバックキャンペーン使う画面が普通になく、使用せずに申し込みになってしまったので、
電話で聞いたらパソコン版のオンラインショップでの使用を説明されました。
携帯からパソコンオンライン版での申し込みは無理ですよね?
携帯の人は使えないんでしょうか?
87非通知さん:2007/12/30(日) 08:25:10 ID:rD4yZB3i0
携帯で使えたら、その方法を説明してもらえたとは思わないかね。
88非通知さん:2007/12/30(日) 08:36:26 ID:ouuv5tRf0
>>84
157に電話する
89非通知さん:2007/12/30(日) 09:48:03 ID:IgIPlwzzO
>87説明されたといっても、向こうがパソコン持ってるの前提で話してきたので、あのチャートから選んでください的に言われたんで、はいはい言ってきりました。
こっちの方でだいたい使えないんだろうと空気読んで、この板でさらっと確認しようと思いました。
失礼しました
90非通知さん:2007/12/30(日) 09:56:54 ID:GnlFokfpO
S!タウンって何処でダウンロード出来ますか?
91非通知さん:2007/12/30(日) 10:55:46 ID:XbXP48XH0
オレンジLL、L、ブルーLL、Lの選択率ってどんくらい?
92非通知さん:2007/12/30(日) 11:17:22 ID:40q6vWSf0
4面体さいころを振って1が出る確率は25%である
93非通知さん:2007/12/30(日) 12:18:08 ID:G7M7Y/3HO
>>69
そんな機能あったんだ
でも全員には送らなくていいんだけど
送り先限定できるかな
94非通知さん:2007/12/30(日) 12:51:28 ID:ECTnW1Zh0
現在2Gを2年半使っていていい加減そろそろ機種変したいと考えています。
使う機能・・・通話 
       メール
       カメラ
       オークション・ショッピングの閲覧
ワンセグやらの機能は今のところ必要ありません。
私のようなものはどういった機種がお勧めでしょうか?
希望としてはメールの打ちやすい・漢字辞書のしっかりしたやつがいいです。
よろしくお願いします。
95非通知さん:2007/12/30(日) 12:59:08 ID:V5cBVtIm0
金額制限ないなら高いのの買っておけば?
96非通知さん:2007/12/30(日) 13:12:59 ID:ECTnW1Zh0
うーん。でも高けりゃいいってもんでもないんですよね?
一昔(旧モデル)ぐらいのほうが使いやすいのかな?
って勝手に思っているんですが・・・・。
薄すぎるのも扱いずらそうだし。
97非通知さん:2007/12/30(日) 13:19:36 ID:txELyvL20
>>96
812SHがいいんじゃない。

2年以上・スパボからの変更

一括総額
4万9920円

24分割
分割支払い金
2080円/月

特別割引
2080円/月

差額(実質負担額)
0円/月
総額:0円

3Gにするならソフトバンクショップでエリアチェック機を借りて自宅や行動範囲が圏外じゃないか確認することをおすすめします。
98非通知さん:2007/12/30(日) 13:26:53 ID:V5cBVtIm0
使う機能はいいんだけどそれって逆に出来ない機種無いんじゃないか
たとえばカメラなら何万画素欲しいとか、わからなきゃ今のはどれくらいですとか書かないと。
99非通知さん:2007/12/30(日) 13:30:52 ID:uyzbcFxO0
メールが送信できなくないりました。

料金未払いの状態で店に行って払ったんだけど、
1日経ってもメールが送信できない。
むしろネットワークにアクセスできない。

なんで?
100非通知さん:2007/12/30(日) 13:33:07 ID:txELyvL20
>>99
電源入れ直してみれば。
101非通知さん:2007/12/30(日) 13:37:42 ID:uyzbcFxO0
>>100
電源入れなおしたらアクセスできた。

ありがとう、助かった。
102非通知さん:2007/12/30(日) 14:04:28 ID:oIyBZXHz0
J-phone時代から使用してて月3000円くらいの請求しか来ないのって・・・
どんな契約が考えられます?
103非通知さん:2007/12/30(日) 14:13:50 ID:/nMcbXuUO
>>85
一度やってみます。
>>88
だめだったら聞いてみます。
有り難う。
104非通知さん:2007/12/30(日) 14:27:20 ID:QYR2OTMU0
はじめまして、質問です。現在、J−SH53 というJ−phoneの機種を使用しています。
操作方法が大きく変わると使い難いので上記の機種の流れを汲む機種を教えて頂けないでしょうか?
105非通知さん:2007/12/30(日) 14:33:36 ID:jZGGK+zs0
vodafone時代のバリューパックからホワイトプランに変更する際、
アフターサービスはそのまま引き継げるでおk??
106非通知さん:2007/12/30(日) 14:37:13 ID:ECTnW1Zh0
>>97
ありがとうございます。
機種代が月々0円なのは魅力的です。
後で812sh調べてみます。

>>98
私に言ってくれてるのかな?
確かにそうでした。
質問の仕方がアバウトですよね。
もっと答える側にたった質問の仕方をしたいです。
ありがとうございました。
107非通知さん:2007/12/30(日) 15:34:54 ID:mJpesqep0
留守番電話サービスについてお聞きします。
この留守番電話サービスは、通話圏内にいても
設定時間(5秒、10秒、15秒)以上の呼び出しすると
留守番サービスセンターに転送されるのでしょうか。
15秒以上呼び出し音を鳴らすには、留守番電話サービスを
停止しておかなければならないのでしょうか。
よろしくお願いします。
108非通知さん:2007/12/30(日) 15:58:09 ID:/7uSWu43O
ラジオを聞ける機種は無くなりましたか?
もしあるなら905SH以降の機種を教えて下さい。
109非通知さん:2007/12/30(日) 15:59:18 ID:8K2rvQVA0
ホワイトプランで6ヶ月縛りがあるのってホワイト+スパボで契約した時だっけ?
てか俺の勘違いでホワイトプラン契約縛りなんて無い?
と言うのも、どうもホワイトだと高くてオレンジに変えて家族から無料通話分貰った方が安くなりそうなんだ
110非通知さん:2007/12/30(日) 16:11:10 ID:QS5Gzwy/O
>>107
905SHでは、本体設定→通話/TVコール設定→通話設定→留守電設定と進みます。
そこで設定出来るのは最大30秒です。
111非通知さん:2007/12/30(日) 16:11:39 ID:DLLHaSN10
>>109
ホワイトプランの「6ヶ月契約」は
年割や自分割をつけたままホワイトにプラン変更したときに付く。
解約する時解除料がかかるけで、(変更先で年割とかつければ)プラン変更はOK。
112非通知さん:2007/12/30(日) 16:13:44 ID:y97pRU/LO
>>109
ちと違う
年割系の割引オプションを付けた他の料金プランを使っている人がホワイトに変えると
そのオプションは継続出来ないので解除しなければならない。
そうなると更新月じゃない場合、解除料の対象になってしまう。

しかしホワイトに6ヶ月オプションを付ける状態でプランを変更するなら、
その解除料が免除される。
…という仕組みだよ
113非通知さん:2007/12/30(日) 16:17:03 ID:DLLHaSN10
>>107
一般的には「圏外/電源OFF」のときと「通話中」のときだけ留守電サービスを利用して、
「応答なし」のときは留守電サービスはOFF、端末の簡易留守録を使うのがいいかと。

まあ使い方は人それぞれですが。
114非通知さん:2007/12/30(日) 16:18:54 ID:DLLHaSN10
>>105
プラン変更だけならOK。
スパボで機種変するとNG。
115107:2007/12/30(日) 16:23:44 ID:mJpesqep0
>>110
すみません。今確認したら、設定画面をスクロールしたら
30秒まで設定できるようですね。

>>113
30秒以上は留守番電話サービスに転送されてしまうのですね。
いつ圏外になるかわからないのに、ON−OFFを切り替えるのは
たいへんですよね。
116非通知さん:2007/12/30(日) 16:30:55 ID:txELyvL20
117非通知さん:2007/12/30(日) 16:44:24 ID:3kek6CTTO
ホワイトプランで自分用、親用に2台新規契約を考えてます。
二年以上0円の機種なら、支払いは基本料金980円×2台=1960円で合っているでしょうか?
118非通知さん:2007/12/30(日) 16:45:18 ID:txELyvL20
>>104
3Gにすると操作は変わるけどすぐになれるよ。
どっちにせよ3Gに変更しなくちゃいけないんだし。

2G J-SH53→V601SH→V602SH→V603SH→V604SH
3G ワンセグあり 905SH→911SH→912SH→920SH スライドタイプで913SH
   ワンセグなし 904SH→910SH→921SH(まだ発売されてないけど)

3Gの機種によってはメニュー画面だけ今まで使ってた機種の画面にするS!おなじみ操作があります。

3Gにするならソフトバンクショップでエリアチェック機を借りて自宅や行動範囲が圏外じゃないか確認することをおすすめします。
119非通知さん:2007/12/30(日) 16:48:01 ID:Nwgtv9DJO
支払い方法を銀行振替にしていたのですが、今回出費が多く携帯代が落ちませんでした。
この場合待っていたらauでは送ってくるコンビニや金融機関で払える紙?とかは送られてきますでしょうか?
120非通知さん:2007/12/30(日) 16:52:29 ID:txELyvL20
>>119
コンビニで払える督促状が送られてくるよ。
次の月、督促状代として100円+ね。

もちろんこの紙を持っててショップでも払えるけどね。

121非通知さん:2007/12/30(日) 17:04:07 ID:DLLHaSN10
混乱したので質問者に回ります

X01HTでは着信できる状態での留守電サービス(呼び出しxx秒)をOFFにしたまま
圏外、通話中それぞれ個別に留守電ON/OFFできるんですが、
普通の機種ではできないですか?
どうも>>116のページとか911SHのオンラインマニュアル見た感じだと
できないような感じですが、留守電サービスへの転送は端末の機能じゃないから
設定できてもよさそうですようなものですよね?
122非通知さん:2007/12/30(日) 17:05:29 ID:txELyvL20
>>117
あってるんだけど、分割支払い金×2ね。ただもうショップで980円機種を見つけるのは難しいかも。
980円で使うには、980円機種を見つけられればそうだけど。
正確にはこれにユニバーサル料が入るけど。今は7円。来年から6円。

役立つ知識/新スーパーボーナスって何よ?
http://mobiledatabank.jp/index.php?%CC%F2%CE%A9%A4%C4%C3%CE%BC%B1%2F%BF%B7%A5%B9%A1%BC%A5%D1%A1%BC%A5%DC%A1%BC%A5%CA%A5%B9%A4%C3%A4%C6%B2%BF%A4%E8%A1%A9

機種変更価格表/20080101
http://mobiledatabank.jp/index.php?%B5%A1%BC%EF%CA%D1%B9%B9%B2%C1%B3%CA%C9%BD%2F20080101
一括総額
2万3520円

24分割
分割支払い金
980円/月

特別割引
980円/月

差額(実質負担額)
0円/月
総額:0円

買う前にソフトバンクショップでエリアチェック機を借りて自宅や行動範囲が圏外じゃないか確認することをおすすめします。



123非通知さん:2007/12/30(日) 17:08:15 ID:txELyvL20
>>117
ゴメン、あげちゃった。
あとは、近所でスパボ一括をやってる所があればすごいお得ですよ。

【東日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 11
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1198911131/l50

【西日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 5
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1198777747/l50
124107:2007/12/30(日) 17:26:52 ID:mJpesqep0
>>121
いろんな機種は知らないが、うちの機種はできない。
留守番電話サービスなんて、圏外のときだけセンターに転送すれば
いいと思っていたのだが、そうじゃないようなのでビックリ。
圏外だけ留守番電話になるように設定できれば良いのに・・・
125非通知さん:2007/12/30(日) 17:35:15 ID:3kek6CTTO
>>122-3
回答ありがとうございます。
出来ればスパボ一括で買いたいのですが、東北最北端の田舎なので、何処もやってないんです。
そのかわり、705Px、814T、812SH、911SH、910SH、この辺りの980円機種がまだあるので、普通に契約しようかと思っています。

もう一つ質問なのですが、上記の機種で携帯初心者の中高年でも使いやすい機種はあるでしょうか?
126非通知さん:2007/12/30(日) 17:45:08 ID:jZGGK+zs0
>>114

サンクス。
127非通知さん:2007/12/30(日) 17:47:23 ID:txELyvL20
>>125
その中で980円機種はないよ。705Pxは1280円機種。814T、911SHは2200円機種。910SHは1780円機種。
たとえば2200円機種の場合は分割支払金は絶対に払う金額で、基本料金とか、その他を使って2200円になれば
-2200円されるよ。

5万2800円

24分割
分割支払い金
2200円/月

特別割引
2200円/月

差額(実質負担額)
0円/月
総額:0円

個人的には1280円機種の810Tか1780円機種の812SH。

128非通知さん:2007/12/30(日) 17:48:09 ID:t9npOcS/O
2年以上使用で910SHに機種変しようかと思います。
分割金と特別割引が同額です。
スパボ一括で買った場合、ポイントは使えないのでしょうか?
前に使えると聞いたことがあるのですが。
129非通知さん:2007/12/30(日) 17:53:09 ID:txELyvL20
>>128
ポイント使えますよ。
>>122の役立つ知識/新スーパーボーナスって何よ? の一括払いの場合は? にのってます。
130非通知さん:2007/12/30(日) 18:01:42 ID:6Tigkcuu0
今年の八月に新規契約したんですけど、公式webの機種変更値段見てたら
使用期間によってスパボの特別割引が低い設定になってるのでしょうか?

スパボ一括で買ったんで残り分ないし、欲しい機種に変えようかな〜とおもったんですけど
131非通知さん:2007/12/30(日) 18:02:54 ID:t9npOcS/O
>>129
やはりそうですか。
ショップの店員が使えないと言ってたんですが。
とりあえず取り置きしてもらって帰って来たのですが、
次に行ったときに157で確認したとでも言って使ってもらいます。
132非通知さん:2007/12/30(日) 18:09:26 ID:SBptuFGcO
現在SoftBankのスパボ24回払いで1280円端末を割賦契約してるものです。

請求書を見たら
割 引 新スーパーボーナス特別割引

-1,220円
端末代 分割支払金/賦払金(月額・税計算対象外)

1,280円


このようになってるのですが、なぜ1220円しか引かれてないのですが?
133非通知さん:2007/12/30(日) 18:13:38 ID:txELyvL20
>>130
機種変更の場合は特別割引低いですけど、スパボで買ってるなら2年以上になりますよ。

920SH

3ヶ月以上
特別割引
1200円/月

1年以上
特別割引
1500円/月

1年半以上
特別割引
2000円/月

2年以上・スパボからの変更
特別割引
2200円/月
134非通知さん:2007/12/30(日) 18:19:30 ID:txELyvL20
>>132
基本料金、通話料、オプションから値引きされた金額が特別割引の1280円にたっしてないからだと思います。
135非通知さん:2007/12/30(日) 18:21:03 ID:SBptuFGcO
>>134

さっそく解答ありがとう
でもプランはオレンジエコノミーだから1280円は越えるはずなんだけど… やはり誤請求ですか?
136非通知さん:2007/12/30(日) 18:21:12 ID:txELyvL20
>>132
訂正
基本料金、通話料、オプションからの合計の金額が特別割引の1280円にたっしてないからだと思います。
137非通知さん:2007/12/30(日) 18:26:03 ID:DLLHaSN10
>>135
特別割引は請求内訳では税別で表示されます。
1220円は税込に直すと1281円だから1円余分に割り引きされてオトク!
138非通知さん:2007/12/30(日) 18:27:23 ID:DLLHaSN10
>>124
ありがとう。やっぱりだめなのか。
139非通知さん:2007/12/30(日) 18:29:34 ID:SBptuFGcO
>>137

あぁ…特割だけは税別表示なんですね… なぜこれだけ税別なんだろう?ややこしいし私みたいに混乱するユーザーもいそう…
140非通知さん:2007/12/30(日) 18:30:45 ID:6Tigkcuu0
>>133
ありがとうございます。
そうなんですね・・オンラインショップでもう一度みてみます
もう少し自分で調べて理解してみます
141非通知さん:2007/12/30(日) 18:30:49 ID:txELyvL20
>>137
なるほど。
教えてもらってありがとうございます。
142非通知さん:2007/12/30(日) 18:32:33 ID:DLLHaSN10
>>139
いや、逆に割賦だけが税込表示で基本料や通話料も税別なんですがね。
おかげでわかりにくくなってるのは間違いないです。
このスレでもよくある質問ですね。
143非通知さん:2007/12/30(日) 18:36:36 ID:SBptuFGcO
>>142

そうなんですか!!ということは最後の【小計】も税別表示なんだね!…変な仕様表示だね
144非通知さん:2007/12/30(日) 19:28:22 ID:CBNceFBS0
>>143
書き方がおかしいだけ
頭の中の税込の計算と合ってると思うよ。

法律と書き出すと長くなるので気にすんな。
145非通知さん:2007/12/30(日) 19:32:59 ID:UsJFxkabO
今日ソフトバンクから、今月分(12月分)の請求料金の内訳のメールが届きました
自分はボーダフォン時代のデュアルパケット定額に加入してます
デュアルパケット定額は、PCサイトの閲覧も含めて、最大3900円のはず
先月までは、毎月ずっと3900円で請求されてたのに、今月は5700円だった
モバイルデータ通信などの特殊な使い方はしてないのに…
ソフトバンク以降のパケット割引「PCサイトブラウザ」なら、最大5700円だけど、
自分はボーダフォンの「デュアルパケット定額」なんだよね
誤請求なのか、それとも他のデュアルの人達も5700円になってるの?
146非通知さん:2007/12/30(日) 19:40:13 ID:M6AooVZhO
今スーパーボーナスで契約するとパケット定額が2ヶ月使い放題と聞きました。そこで疑問点があるのですが口座振替で契約すると毎月10日締めですよね?ということは10日以前に契約するとたった数日で1ヶ月目の使い放題が終わってしまうのでしょうか?
147非通知さん:2007/12/30(日) 19:43:06 ID:3kek6CTTO
>>127
回答ありがとうございます。
スパボ割引などがまだ勉強不足みたいなのでもう少し調べてみます。
うまく使うと安いが複雑だとは聞いていましたが、自分の様な初心者には難しい会社ですね。
148非通知さん:2007/12/30(日) 19:51:04 ID:txELyvL20
>>146
パケットし放題は最大2ヶ月無料。
地域や払い方によって締め日はかわるので買う店で確認を。10日か月末締めになります。
締め日が2回目が来るまでですから、9日に契約して10日が締め日なら1ヶ月目が終わったことになります。
149非通知さん:2007/12/30(日) 19:55:42 ID:KasCynBY0
>>145
PCサイトブラウザ・ダイレクトの価格は、最初からデュアルパケット定額もパケットし放題の価格と変わらない。
>PCサイトの閲覧も含めて
何か別のと勘違いしてない?

参考: http://www.softbankmobile.co.jp/corporate/release/pdf/20060928_09j.pdf
パケットし放題が登場する前から、PCSVは5700円。

>>146
YES。10日締めなら1/11〜1/15に契約しましょう。

150非通知さん:2007/12/30(日) 20:08:32 ID:UsJFxkabO
>>149
レスかりがとう
157に電話して聞いてみたら、同じような事を言われたよ
とにかくデュアルを普通に使うなら、今後も3900円のままなんだね
151非通知さん:2007/12/30(日) 20:10:51 ID:UsJFxkabO
ごめん、レスかりがとう、じゃあない
有難う、だった
152非通知さん:2007/12/30(日) 21:10:59 ID:Iq7LpywZ0
AとBの2つ契約して、間違ってAにbのメールアドレスを登録してしまいました…。
Bにbのメルアドを登録しなおしたいのですが、Aのbアドレスを放棄してから
どのくらいの期間でBからbアドレスを登録できるようになるでしょうか?

わかる人がいましたらぜひ教えてください!
153非通知さん:2007/12/30(日) 21:33:32 ID:gNgJ1dlP0
>>152
三ヶ月とか半年とか
154非通知さん:2007/12/30(日) 21:51:57 ID:4R8ueBzAO
突然申し訳ないんですが
1ヶ月分のパケット料金を制限できるシステムとかあるんですかね?
155非通知さん:2007/12/30(日) 21:52:38 ID:fyRIKDU50
>>57
メールボタン長押しで送った後なら待ち受けに戻らない?
156非通知さん:2007/12/30(日) 22:12:21 ID:Iq7LpywZ0
>>153
ガビーン
157非通知さん:2007/12/30(日) 22:13:38 ID:joHoaMSg0
158非通知さん:2007/12/30(日) 22:20:36 ID:IFQIzV2PO
>>152
Aをb→c→aでbを解放してから、Bにbを設定汁。
159非通知さん:2007/12/30(日) 22:51:35 ID:u8egFEQn0
2台新規契約で1台だけパケットし放題に加入
USIMカードの差し替えで2台ともパケットし放題可能ですか?
160非通知さん:2007/12/30(日) 23:00:38 ID:KasCynBY0
パケットし放題に加入しているUSIMを差している間はOK.
間違って加入していないUSIMでパケット通信しないように。

なお、着メロやアプリとかは落としたとき以外のUSIMでは使えないので注意。
161非通知さん:2007/12/30(日) 23:08:34 ID:IFQIzV2PO
>>159
間違えても安全にするために、加入してない回線のS!ベーシックは外してしまえ。
162非通知さん:2007/12/30(日) 23:12:54 ID:NuSnnhIdO
シャアにつられてソフトバンク携帯を買ってしまいました。
Bluetoothで、外付けキーボード等何か実用的に使う方法はありませんでしょうか?
163非通知さん:2007/12/30(日) 23:23:50 ID:ByAgR+iF0
>>161
>>158といい、あんた賢いな
164非通知さん:2007/12/30(日) 23:35:12 ID:9n6mvMul0
DoCoMoのバーコードを作成できるツール
「QRファクトリー」みたいなものは
ソフトバンクにもありますか?
165非通知さん:2007/12/30(日) 23:41:40 ID:GRL24kK70
今流れてるキャメロンディアスが出てるCMの曲名はなんですか?
166非通知さん:2007/12/30(日) 23:45:51 ID:hipa2wBb0
Q20 2chを見れません or 2chに書き込めません
A20 [端末の設定]ブラウザ設定→セキュリティ設定→製造番号通知 をON(機種により設定箇所は変わるので説明書も参照) と
  [Webでの設定]MySoftBank → 各種変更 → ユーザー設定 → ユーザーIDを通知する を選択
  それぞれ別設定なので両方設定しないと利用できないので注意

両方やっても書き込めないのですがどうすればいいのでしょうか?@905SH
167非通知さん:2007/12/30(日) 23:53:44 ID:txELyvL20
>>165
キャメロン・ディアスが出演するSoftBank「THE PREMIUM」のCM。
白いドレスをまとったキャメロン・ディアスが、パーティー会場のような場所で、
携帯をしながら男性とダンスをしている、というも ので、
今回使われている曲は、Swing Out Sisterの"Breakout"です。
87年のヒット曲ですが、今でもよくCMやTV番組のBGMなどに使用されることがあるので、
以前に一度はお耳 にされたことがある方も多いことでしょう。

こちらの曲は彼らのデビューアルバム『It's Better To Travel』 や
『Best Of: あなたにいてほしい』などのベスト盤で聴くことができます。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/hmv/cmsong.html

>>166
2ちゃんねるには iMonaで書き込めばいいんじゃない。
アプリゲットで。
http://appget.com/vf/pc/apsrch.php

168非通知さん:2007/12/30(日) 23:56:59 ID:hipa2wBb0
>>167
iMonaもiMonaワイドの905SH対応版でも書き込みできないのを確認済
なんかブラウザでやるとリファラーがおかしいと出てくる
他の方が書き込み出来てるのになんで出来ないんだ・・・
169非通知さん:2007/12/30(日) 23:57:26 ID:txELyvL20
170非通知さん:2007/12/31(月) 00:06:32 ID:VwljdV7S0
>>168
iMona@FAQ
http://bbs.k2y.info/imonafaq/i/

中間鯖を設定したら見られるようになるんじゃない。
http://imona.k2y.info/saba/vodafone.html
171非通知さん:2007/12/31(月) 00:16:03 ID:VwljdV7S0
>>168
携帯からのご利用は c.2ch.net からです。
http://c-others.2ch.net/

これが直接。
172非通知さん:2007/12/31(月) 00:24:06 ID:2Jlgy8N/0
>>170-171
どれで書き込んでも
ERROR:referer情報が変です。(ref1)http://(書き込みURL)
で書き込めない
173非通知さん:2007/12/31(月) 00:31:53 ID:2fE6Y2zIO
SIM抜挿、電源入直しは試したか?
174165:2007/12/31(月) 00:53:08 ID:HhU2/k1P0
>>167
ありがとうございます 
たまーにどこかで耳にするなんか爽やかないい曲だなって
ずっと前から思ってました 明日CD借りてきます!
175非通知さん:2007/12/31(月) 00:57:03 ID:dZGqOnoOO
プププと音鳴らせて知らせるサービスを始めたのは何故ですか?
SoftBankじゃなかったら、ワン切りする為ですか?
176非通知さん:2007/12/31(月) 01:05:07 ID:4Ji5apXj0
超初歩的な質問で申し訳ないんですが
今日、3Gのワンセグ携帯を買ったんですが
テレビはどんなに見ても料金かからないっていう理解でOK?
177非通知さん:2007/12/31(月) 01:07:45 ID:+bsJrQ/y0
マニュアル嫁よw
TV自体は無料だが、初期設定やら番組表やらを取ろうとするとパケ代かかるはず
どの機種か知らないが、パケット通信するときには確認画面を出すようにしておけば
一応心構えにはなる

まぁ初期設定はせざるをえないのだが。
178非通知さん:2007/12/31(月) 01:10:41 ID:VAdPYbWq0
初期設定でパケ代取られるんだっけ?
それTV機能の初期設定でなく、G-GUIDEの設定じゃない?

通常はデータ放送の双方向通信になるときはパケ代かかる。
あとは番組表ね。
179非通知さん:2007/12/31(月) 01:14:52 ID:+bsJrQ/y0
わからん
たしか出たような気がする・・・違ってたらすまん
どちらにしろ、確認画面出すような設定にしておけばわかると思う
180非通知さん:2007/12/31(月) 02:12:54 ID:KY55Ed1+O
SH911を使ってるんですが、充電出来なくなっですw
安心パックに入ってるんですが無料で直りますか?
現在は半分にちぎれた同じ機種で充電間にあわせてます。
181非通知さん:2007/12/31(月) 02:16:38 ID:+bsJrQ/y0
『充電出来なくなっです』てどんな状態なのかわからんw
まぁ修理出してみれば
でもこの時期に店がやってるのかなぁ?
182非通知さん:2007/12/31(月) 02:19:42 ID:KY55Ed1+O
てます。の間違いw
基盤逝ってるかな?
ちぎれた携帯でも充電できるのに・・・
俺のときたらw
年明けたら修理出してみる。
金いるなら現状維持だ。
183非通知さん:2007/12/31(月) 02:38:34 ID:E5IJNtXe0
いきなりご質問失礼します。

出来る限り早く彼氏とソフトバンクで長電話したいです。
お互いソフトバンクではないです。
自分で2台契約して一つ渡すのと、お互い一台ずつ契約して無理やり家族割組んでもらうのでは
どちらの方がスムーズにできますか?
184非通知さん:2007/12/31(月) 02:42:23 ID:+bsJrQ/y0
契約時にスムーズなのは前者
別れたときにスムーズなのは後者
185非通知さん:2007/12/31(月) 02:46:41 ID:BDEz9IVn0
お友だち紹介プログラム(商品券)ってホワイト家族24に入らなければ家族からの紹介でもOK?
186非通知さん:2007/12/31(月) 02:53:40 ID:iymf7U340
ブループランバリューのSSプランバリューが1050円になる可能性はありますか?
187非通知さん:2007/12/31(月) 03:20:30 ID:E5IJNtXe0
>184
ありがとうございます
前者希望で進めます

自分で買った端末どうしで24時間話し放題になるんですよね?
188非通知さん:2007/12/31(月) 03:24:16 ID:V96bXyy90
ホワイトプランに変更しようと思っているのですが、
今はデュアルパケットに入っていますが、
ホワイトプランに変更したら、パケットし放題に変更しなければならなくなりますか?
よろしくお願いします。
189非通知さん:2007/12/31(月) 03:42:16 ID:XP3Qt5L70
ならなくなる
190非通知さん:2007/12/31(月) 03:47:37 ID:E5IJNtXe0
>189
187、188どちらでしょうか??
191非通知さん:2007/12/31(月) 03:56:19 ID:51dhgnBl0
>>187
自分で2台契約&家族割引に加入していたらノーチャージ

>>188
ホワイトにつけられるパケット割引サービスはパケットし放題茸
192非通知さん:2007/12/31(月) 05:43:21 ID:mUs9qX7kP
スパボ導入時から利用して、3ヵ月ごとにスパボ機種変していたらクインティプル(5重)スパボくらいに
なってると思うのですが、1回線で5重が最高でしょうか

おバカな質問でスマソ
193非通知さん:2007/12/31(月) 05:53:32 ID:w1soD4Mk0
テンプレに目を通さないクズめ、氏ね
194非通知さん:2007/12/31(月) 06:56:26 ID:js7szZq80
11月頭に機種変更で新スーパーボーナスに入ったのですが
「安心保証パック」が一年縛りらしいのです

加入当日にはあんしん保証パックを利用すると一年縛りらしい
けれど利用していません
自分なりに調べたのですがこれ以上わからない
何故一年間解約できないんでしょう?
195非通知さん:2007/12/31(月) 07:14:26 ID:VIMUjT770
遅レスですが>>118さんありがとうございました。
参考にさせて頂きます。
196非通知さん:2007/12/31(月) 07:58:03 ID:+8x18JtT0
>>194
特典の3000ポイントもらったんじゃないの?
ショップによっては、3000ポイントプレゼントなんて名目で当日加入扱いで
1年解除できないこともあるみたいだよ。
そのあたり、ショップからポイントの説明受けてないかな?
197非通知さん:2007/12/31(月) 08:50:03 ID:v12Jorl50
そうだよな。それ絶対ショップに行って聞くべきだな 

安心パックの機種変特割3000p引きを当日使うと1年解除できないってあれ
をうまく「スーパーボーナスで機種変更の場合3000ポイントプレゼント」なんて
説明したのかも
198よろしくお願いします:2007/12/31(月) 09:36:44 ID:NtjxdJM+O
現在家族三人でSoftBankです

主回線が私でオレンジエコノミープランです

父親はオレンジのMプラン
母親はホワイトプランです。
それでこの度主回線の私は他社へMNPするのですが、この場合主回線がいなくなるとどうなるのですか?ややこしくなるんですか?
199非通知さん:2007/12/31(月) 10:19:12 ID:2fE6Y2zIO
残ったどちらかを主にするだけ
べつにややこしくなんかない
200非通知さん:2007/12/31(月) 10:30:26 ID:NtjxdJM+O
>>199

シンプンですね(笑)安心しました
ありがとう。
201非通知さん:2007/12/31(月) 10:32:56 ID:NtjxdJM+O
>>199

シンプルですね(笑)安心しました
ありがとう。


202非通知さん:2007/12/31(月) 10:44:33 ID:kIJ+ATWy0
家族割引って、主回線・副回線があるようですが、何か違うのですか?
不利益な点てあるのでしょうか?
203非通知さん:2007/12/31(月) 11:04:26 ID:0DcwWGOxO
プラン変更とかオプション等は、今日中に申し込めば明日適用されますか?
204非通知さん:2007/12/31(月) 11:13:21 ID:/UepOBga0
テンプレ5を見ると無料S!ベーシックパックとありますが、
これって300円かかるんですよね?
これ外すのってどこから入ったらいいんでしょう?
my ソフトバンク→各種変更手続きで見つからないんですが?
205非通知さん:2007/12/31(月) 11:18:43 ID:C7Nb85m10
他社にメールするときやWEBみるときは使うんだからはずしたら不便なだけだろうに
2台目として使うから通話だけなのか
206非通知さん:2007/12/31(月) 11:22:39 ID:2fE6Y2zIO
>>204
無料Sベが300円取られたらなにが無料なんだwww
s!ベ解除は157かショップで


>>202
JやVの頃の家族割は副回線のみ基本料が半額(無料分も半額)になってた
SBでの青や橙はD社とA社のまんまコピーなので
主副関係なく基本料の割引率は一律25%引(無料分の減額もない)
どちらが得か損かは使いかた次第なので人それぞれ
207非通知さん:2007/12/31(月) 11:33:38 ID:kIJ+ATWy0
>>206
ソフバンになってからは、副回線なんて関係ないってことですね。
d。
208非通知さん:2007/12/31(月) 12:01:19 ID:Er82IGen0
教えてください。
Sベーシックを外すと〜@softbank.jpのアドレスは使えないんですよね?
あといろいろサイト見ようとしても見れなくなるんですよね。
(自網Sだと勝手にSベになってしまう?)
209非通知さん:2007/12/31(月) 12:11:43 ID:Da6W4aV1O
>>208
前問、アドレスは残ります。
後問、当然です。
210194:2007/12/31(月) 12:12:46 ID:js7szZq80
ポイントは増えてないです。
もしかしたら騙されていて来月とかにポイント加算されるんでしょか・・・

ポイントに関しては何も話してませんでしたね
211非通知さん:2007/12/31(月) 12:37:40 ID:XK5gN0KI0
>>210
お店か157に確認、当日にあんしんパックの機種変割引を使うと一年間
あんしんパック解約不可なのは、そのころ始まったばかりなので、店員の
案内が不適切だったかも知れない。

機種変割引のポイントは、機種変の費用の割引か、分割で買って特別割引と
割賦が同じ金額で割引けない場合は、あとでポイントでもらえる。

案内がなかったとクレームつければ、その割引なりポイントはなしになって、
その代わり1年の退会不可もなくなるんじゃないかな

これを避けるためには、機種変の前の日にあんしんパックに入ればいい。
それと、旧アフター契約者はそのままあんしんパックに切り替えて機種変割引を
受けても1年の解約不可の条件はつかなくなった。
212非通知さん:2007/12/31(月) 12:41:11 ID:Er82IGen0
>>209
ありがとう、アドレス残るのか。だけど使えないんじゃな〜。
213非通知さん:2007/12/31(月) 12:44:45 ID:9mEA+YNJ0
>>212
ソフバン同士で使えるよ。
例えば、電番教えたくない相手にメールする時とか。
214非通知さん:2007/12/31(月) 12:48:57 ID:Er82IGen0
>>213
そうだったのか、サンクス。
215非通知さん:2007/12/31(月) 13:10:16 ID:loL/wJnL0
>>211
新スーパーボーナス使う場合は、あんしんパックもついてくるわけだから
3000円びきは使わないと店に強く言わない限り、後で1年縛りについてややこしくなるんだなあ。
216非通知さん:2007/12/31(月) 14:30:56 ID:EMeqxh6s0
>>203
早めに申し込まないと間に合わない事がある。

>>204
157の自動音声で外せたはず・・・
217非通知さん:2007/12/31(月) 16:20:05 ID:iZQEphZ6O
2008年 1月版

〓SoftBank

SERVICE & PLAN GUIDE

ソフトバンク携帯電話/ソフトバンク 3G携帯電話サービスのご利用にあたって

【提供条件等重要事項説明書】

SoftBank店頭等で配布されているので手に取って必読。

◎ご利用にあたって

◎料金プラン

◎フィルタリングサービス

◎インターネットサービス

◎その他のサービス等

◎個別割賦購入あっせん約款

− 以上 −

218非通知さん:2007/12/31(月) 16:35:52 ID:xwusC+XRO
今、自分はSBを使っていて、彼女もSBに換えようと検討してるのですが、
自分でもう一台契約して、ホワイト家族に加入しようと思うんですが、
彼女の請求書だけ彼女の家に送って、個別に支払いは可能ですか?
219非通知さん:2007/12/31(月) 16:36:37 ID:wJVS8eZw0
素朴な疑問ですが、
SB数年後にケータイ事業から撤退とかありえます?
220非通知さん:2007/12/31(月) 16:39:19 ID:bzuzT2Kw0
>>219
数年後にあなた死ぬとかありえます?
ってのと一緒だと思う
221非通知さん:2007/12/31(月) 16:42:36 ID:9mEA+YNJ0
>>218
昔はできたらしいが、今は家族認定が厳しくなったから
無理だと思う。

>>219
撤退しても別会社が引き継ぐんじゃね?
などとjphone→vodafone→softbankの3キャリアを経験した俺が言ってみる。
222非通知さん:2007/12/31(月) 16:44:05 ID:wJVS8eZw0
>>221
たしかにそうですね。
いらぬ心配でした。
223非通知さん:2007/12/31(月) 16:48:17 ID:/2nr1QRjO
今C年くらいSB(V含む)なんだけど、
A年機種変でも端末高いから解約しようと思うんだけど、当日に新規で契約
し直せますか?(翌日でも可)
 
224非通知さん:2007/12/31(月) 16:49:51 ID:p9xwnWtE0
>>219
ないな
225非通知さん:2007/12/31(月) 16:52:08 ID:fbLGClo90
電源が切れている時や、圏外にいる時にあった着信をお知らせしてくれる
着信お知らせ機能をオンにしてるのに、お知らせされない。
俺だけ?
226非通知さん:2007/12/31(月) 16:54:07 ID:aE8NGuVJ0
>>223
買い増しはできるんだから、そりゃできるだろうよ。

新規で買って、今使ってる1台を翌日に解約でいいんじゃないの。
227非通知さん:2007/12/31(月) 17:01:32 ID:/2nr1QRjO
>>226
(o^。^o)アリガd
 
228非通知さん:2007/12/31(月) 17:23:22 ID:eAE1jZn00
番号あてにS!メール送ったら、相手アドレスばれないで番号でイくんよな?
ソフトバンク相手でもアドレス相手に送ったら番号いかないよな?
229非通知さん:2007/12/31(月) 17:28:54 ID:eAE1jZn00
送信メールのプロパティ見たらfromが自分の番号になってるんで・・。
230非通知さん:2007/12/31(月) 17:40:10 ID:VwljdV7S0
>>225
留守番電話に転送される前に電源切ってるんじゃない?
自分でかけて確認してみれば。
http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/call/option/incoming.html

>>228

>番号あてにS!メール送ったら、相手アドレスばれないで番号でイくんよな?
これの意味がわからない。相手アドレスばれない?

>ソフトバンク相手でもアドレス相手に送ったら番号いかないよな?
YES。
231228:2007/12/31(月) 18:13:54 ID:hos4pNJm0
>>230
番号あてにS!メール送ったら、相手にアドレスばれないで番号でイくんよな?

に がぬけてました。すいません。
232非通知さん:2007/12/31(月) 18:17:08 ID:VwljdV7S0
>>231
YES。
233非通知さん:2007/12/31(月) 19:04:03 ID:dsUkeRir0
繰越の分け合いについて質問です。

いま家族全員でオレンジプランです。〆は月末、請求確定は
毎月10日前後、その後マイソフトバンクで分け合えるのですが
この分け合いの反映は分け合った当月でOKですか?
それとも翌月分でしょうか?
234非通知さん:2007/12/31(月) 20:04:29 ID:y+nlp7TB0
電器屋でいったら
ソフトバンク携帯+ホワイト家族24新規加入ご紹介特典引換券5000円ぶん
みたいなのが「ご自由にどうぞ」みたいな感じで置いてたんですけど
これって、自分1人で使う(家族はSBんには未加入)ぶんには
使っても意味ないんですよね?
235非通知さん:2007/12/31(月) 21:01:27 ID:OnlFyQJz0

おまいら! 圏外が多くても、我慢するんだな!
 
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
236非通知さん:2007/12/31(月) 23:17:48 ID:mVX/3scD0
SoftBankショップが直営かどうかを判断することは出来ますか?
直営ではないと持ち込み機変はできないと言われたので…
237非通知さん:2008/01/01(火) 05:14:55 ID:7GIrDVdu0
直営だけが載ってるパンフ店頭においてなかったっけ?
238非通知さん:2008/01/01(火) 05:53:53 ID:7GIrDVdu0
機種変って 申し込んだら 何分ぐらい店は待たせるの?

久々に機種変したくなったんだが。

239非通知さん:2008/01/01(火) 06:52:48 ID:nlHPpBZN0
>>238
店によってマチマチ。
早いところだと15〜20分くらい。まあ30分みておけばよいかと。
混んでれば1〜2時間くらい覚悟が必要かもw
240非通知さん:2008/01/01(火) 08:19:04 ID:m3nwxbtn0
ありがと

月も年も変わったし今日、朝いちで機種変更しようと思ったが かなり人が多そうだから避けたほうが無難か
241非通知さん:2008/01/01(火) 12:01:17 ID:Vy0c5FXO0
OMフォン誰かしってるか??
25000円分無料通話 ぱけし放題 月5000円


242非通知さん:2008/01/01(火) 16:27:01 ID:qBTCxcMR0
ワ券、友券、株主優待券の違いですが、
ワと友は自己紹介の可否と他スレにありましたが、
友券も、自己紹介いけるとの情報のありました。
この点、混乱していますが、正誤はいかがでしょうか?

また、そもそも、株主優待券を持っているのであれば、
(友券にできない自己紹介ができるとして)ワ券よりも有利ということでOKですか?
2432年縛りは長い:2008/01/01(火) 17:02:53 ID:8MzdzYxC0
愚娘2人がソフトバンクの911SHを1年ほど使っていたのですが、
あまりにボロボロなのでオークションで912SHを買って与えました。
外ではポケットから道路に落としたり、家ではテーブルから落としたり、
じゅうたんの床に投げたりとひどいものです。
前の604SHというのは家の前で車に轢かれていました。その前の603SHはお風呂で水没。
どちらも取替えに1万円以上かかりました。
2年2ヶ月に1回の正規の機種変では非常に長すぎると思います。
私のように首から下げておけば落とさなくて済むのに…
安心パックに入っているので911SHをリニューアルしたほうが良いでしょうか?
いくらかかるかよく判らないんですが。
正規ではない912SHは使い捨てになりますが。
244非通知さん:2008/01/01(火) 17:07:44 ID:Qe3Yco3r0
>>243
機能がたくさん詰まった携帯端末の単価を考えたことはありますか?
高価な物を使っているという意識を娘2人に教育出来ていないのがまずいと思います。
245非通知さん:2008/01/01(火) 17:18:08 ID:KBKMg/fA0
>>243
つプリペイド
246非通知さん:2008/01/01(火) 17:34:52 ID:zOonq4Ff0
>>243
使っている間には多少ポケットから落としたり角がはげたりはあるけど、
お宅の場合は、はっきり言ってスパボの縛り以前に親の育て方に問題があるように思えるが・・・
たとえ、あうでもどきゅもでもどこのを持たせても同じだと思うけど。。
壊れたら即白ロムとかでなく、携帯本体も高価だという自覚お嬢さん方もおもちですか?
壊れたらおもちゃでもなんでもすぐ買い替え与えてきたツケではないのかな。
お宅の愚娘2人(失礼!します)って高校生?まさか大学生?

ちなみに911SHあんしん保証で外装交換すると3,150円。
今お使いの912SHが壊れた時のために911SHは外装交換しておいたらどうですか?
247非通知さん:2008/01/01(火) 18:57:36 ID:WIGgNYKS0
スパボ新規契約に付いてくる、パケットし放題2ヶ月サービスが、1/15で終了する件

複数のSBSの店員からききましたが、まだサイトでは発表されていません。
過去の例から見て、この情報は信憑性が高いのでしょうか。
また、通例では何日くらい前に正式発表されるのでしょうか。
また、違うサービス名で継続される、という可能性はないでしょか。
248非通知さん:2008/01/01(火) 18:59:22 ID:ZfqCtZeF0
249非通知さん:2008/01/01(火) 19:02:43 ID:ZfqCtZeF0
>>236
古い資料だけど。
直営かどうかは外見じゃわからないので157で聞くしかないかと。
http://blog-imgs-13.fc2.com/j/v/s/jvsdaw/20061115222236.jpg
250非通知さん:2008/01/01(火) 19:06:40 ID:WIGgNYKS0
>>248
ありがとうございました。
そのページは見てませんでした。
トップから、サービスの変更などを探してみたのですが
見当たりませんでした。わかりにくい。
いずれにしても、さっさと買うのが吉ですね。
251非通知さん:2008/01/01(火) 19:43:16 ID:zW0je3lW0
多少スレ違いで怒られるかもしれませんが・・・・・・。

「賦払金」てなんと読むのでしょう?
検索してもなぜか引っかからないですし、
読みを手当たり次第当ててもATOKでも変換されません・・・。
252非通知さん:2008/01/01(火) 19:44:06 ID:+MuRjunY0
サーバー転送を利用すればメールが安く使えるって聞いたのですが
具体的な使い方を教えて下さい。
253非通知さん:2008/01/01(火) 19:51:21 ID:ZfqCtZeF0
>>251
賦払金(ふばらいきん)
254非通知さん:2008/01/01(火) 19:55:05 ID:ZfqCtZeF0
>>252
【〓SoftBank】 ホワイトプラン 46 【月額980円】より
317 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2007/11/24(土) 00:29:31 ID:V0Z1e/m50
いいじゃないか、ゴールド・ホワイトのサーバーメール転送はなんら違約的な使用法でも
無いだろに、但し2G機種など、端末によっては転送項目すら無い機種(確認済み)、
転送やリスト取得に課金が発生するものも(SBM説明)この機種ごとに可能か否かってのを知りたいんので、皆さん試して報告頂きたいw

ちなみに905SHだと

前提:メールの一般設定:ホームネットワーク自動受信をMSM・MMS共手動受信に設定

読み出し:外部メールを先行受信→開かずにメニュー→サーバーメール転送→自分のホワイトアドレスに転送
→先行受信→続き受信(完全無料)

送信:自分のホワイトアドレスにメール送信→先行受信→開かずにメニュー→サーバーメール転送
→他キャリア宛やPCアドレスを指定し転送→(受信側には相当の読み出し利用料)
255非通知さん:2008/01/01(火) 20:07:15 ID:zW0je3lW0
>>253
ありがとうございます!
やはり「ふばらいきん」ですか。
割賦払い金、略して「賦払金」なのでしょうかね。
ATOKでは「不払い金」になってしまいます・・・。
256非通知さん:2008/01/01(火) 20:10:09 ID:hvjte6Ve0
>>254
自分宛にサーバー転送したら他キャリアからの場合は料金が発生するって
157のオネーチャンが言ってたぞ?
257非通知さん:2008/01/01(火) 20:27:50 ID:+MuRjunY0
上記のサーバー転送の件でソフトバンク社員の方、正確な見解をどうぞ。
258非通知さん:2008/01/01(火) 21:02:17 ID:rejphw3M0
正確な見解は社員に任せるが言葉足らずだったのだろうよ。
それが157の好きる
1. 自分宛にサーバー転送したら他キャリアからの場合は(他キャリアで送信)料金が発生するって
2. 自分宛にサーバー転送したら(auのような)他キャリア(ならサーバー)から(転送)の場合は(パケット)料金が発生するって

259非通知さん:2008/01/01(火) 21:10:39 ID:7IQ0d8WL0
教えてください。

機種変更前に外装修理を使用と思っています。
修理に1〜2週間ほど時間がかかるとおもうのですが、
外装修理中に機種変更を行うことはできますか?
260非通知さん:2008/01/01(火) 21:12:05 ID:zOonq4Ff0
>>259
出来ない
261非通知さん:2008/01/01(火) 21:24:10 ID:7IQ0d8WL0
>>260
やっぱり出来ませんか〜
外装修理完了まで待つしかないんですね。
ありがとうございました!
262非通知さん:2008/01/01(火) 21:27:33 ID:yP0S+eY40
新規で、非スパボ一括で契約した場合、
その後、解約に制約はあるのですか?
もうすでに端末代を一括で支払っているので
すぐ解約しても、解約金など取られることはないのでしょうか。
263 ◆F2sn9wmKjA :2008/01/01(火) 21:31:27 ID:RP568voU0

 転送電話について、詳しい方教えてください。

 今、ソフトバンクで2台持ちしています。電話Aはオレンジプラン、電話Bはホワイトプランにしています。
また、この2台とも自分の名義ですのでホワイト家族24に加入しています。

 このとき、Bに着信したものをAに転送した場合、自分持ちの通話料は発生しますか? ソフトバンクのHP
では「お客さまの携帯電話から転送先の電話までの通話料は、お客さまのご負担となります。」となってい
ます。

 Bはホワイトプランなので料金は発生しないと思っていたのですが、SBSで聞いたところ「かかる」で本日
157で聞いたら「かからない」と言う答えでした。

 同じような状況で使われている方がいらっしゃいましたら、実際はどうなのか教えてください。

 よろしくお願いします。
264 【大凶】 :2008/01/01(火) 21:55:00 ID:b9B/CHR4O
今売ってる機種でカメラの写りが一番いい機種は何だと思いますか?
265非通知さん:2008/01/01(火) 22:29:43 ID:kErtng/60
>>77
転送しますの「す」まではお知らせしない「こちらはソフトバンク・・・」の「こ」まで聞けば着信お知らせされる
「発信音・・・」「は」まで聞くと料金がかかるので録音する気がなかったら「こちら」で切ること
あと設定でお知らせしないようにしてたらもちろんお知らせしない
266非通知さん:2008/01/01(火) 22:49:23 ID:EFkYx2uX0
2G→3Gの機種変をするにあたって、今オレエコ→ホワイトへ契約変更しようと思っています
自分は末締めなのですが、10日前後の前月分確定を待って繰越分を家族へ分配を済ませてから
機種変する方が損がないでしょうか?
267非通知さん:2008/01/01(火) 23:21:53 ID:zOonq4Ff0
>>266
今月1確定後の10日頃から末日までに繰り越ししても、反映されるのは2月分からなので
その時(2月はじめ)に分ける側がオレンジにいないとダメなんじゃなかっけ。
268非通知さん:2008/01/01(火) 23:52:44 ID:EFkYx2uX0
>>267
レスありがとうございます
そうなんですか…orz
セコい事はできませんね(´・ω・`)
269非通知さん:2008/01/02(水) 00:12:24 ID:ygaH4HP40
>>268
分配の注意書きに
※前月ご請求締日時点の料金プランが分配対象となります。
※解約済み電話番号の無料通信は分配出来ません。
※ご請求締日変更中の電話番号へは分配出来ません。

とあるので、今月末までに全額分け与え〆日以降にに契約変更すれば大丈夫かもね。
270非通知さん:2008/01/02(水) 00:21:59 ID:bdYPjRjr0
>>263
1〜21までの分は掛からない。
21〜翌1時まではいったん掛かるが、後から100%割り引かれる。
でしょ。
271非通知さん:2008/01/02(水) 00:40:19 ID:qwqltA2E0
まだ購入から1年半ちょっとの903T、正月早々迷惑メールが来たので、削除しようと思ったら電源がいきなり落ちました。
電源を入れなおしてみると、DB_ERRの文字が出て、なにも操作ができなくなってしまいました。
正月はショップも閉まっててどうしようもないし・・・
データはみんな飛んでしまったのでしょうか?
272非通知さん:2008/01/02(水) 01:08:05 ID:Ix9TfAR90
別のスレでこちらに書くように言われましたので。

現在2G機種(6年以上使用PT2万越え)を使用しております。
1/15までに、920Tに機種変しようと考えております。
わ券、友券、スパボ一括などを最大限に利用して
できるだけ費用を抑えたいと思ってます。

最善の購入方法をご教授くださいませ。
ちなみに都内在住です。
273非通知さん:2008/01/02(水) 02:16:14 ID:DMrySnJs0
外装リニューアルはそれほど傷が付いていなくても
スーパー安心パックに二ヶ月以上加入していたらやってくれるでしょうか?
274非通知さん:2008/01/02(水) 02:42:52 ID:tn58wXN50
質問なんですが,時刻自動補正を行うとパケット通信料はかかるのでしょうか?
それとも無料なのでしょうか?
275非通知さん:2008/01/02(水) 02:46:33 ID:Yh0Jor9n0
どうだろうね。
マニュアルに書いてないか?
276非通知さん:2008/01/02(水) 03:13:52 ID:tn58wXN50
>275
マニュアルの時刻自動補正のところには書いてありませんでした.
サービスガイトとサービス&プランガイドも一通り読みましたが書いてありませんでした.
277非通知さん:2008/01/02(水) 04:02:32 ID:C7lSdMlVO
時刻自動補正はweb接続した際に行われるものなのでパケ代はかかる
はずなんだけどY!トップアクセスだけで補正されるからかからない……かな
278非通知さん:2008/01/02(水) 04:35:58 ID:SHehxbODO
ところで、ワンセグ携帯にするとBSデジタルなどのチャンネルは見られるんですか?
279非通知さん:2008/01/02(水) 04:38:47 ID:Yh0Jor9n0
見られるとでも思って居るんですか?
280非通知さん:2008/01/02(水) 04:41:46 ID:+VRTU99cP
>>278
きみはじつにばかだな。
281非通知さん:2008/01/02(水) 04:43:22 ID:sBAjzCPO0
BSデジタル放送って何だか知らないんじゃないか
とりあえずかっこよさそうなので使ってみよう、とか
282非通知さん:2008/01/02(水) 04:50:54 ID:cvZzJ6Ky0
>>278
あなたはとても恥ずかしいことを言いました
氏んでお詫びしてください
283非通知さん:2008/01/02(水) 04:55:53 ID:SHehxbODO
>>279
見られないんですか?
284非通知さん:2008/01/02(水) 04:57:46 ID:cvZzJ6Ky0
>>283
見られるとでも思って居るんですか?
285非通知さん:2008/01/02(水) 05:07:16 ID:SHehxbODO
>>284
日本語がおかしいよ
286非通知さん:2008/01/02(水) 05:09:42 ID:cvZzJ6Ky0
>>285
ツッコミどころがおかしいよ
>>279スルーしておいて>>284に突っ込むなんてw

それにおかしいのは>>284の日本語ではなく>>285の頭だ
とりあえずBSデジタルのBSって意味を答えてみろ
287非通知さん:2008/01/02(水) 05:10:21 ID:cvZzJ6Ky0
ちなみに>>284>>279のコピペだ
文句は>>284に言えカスw
288非通知さん:2008/01/02(水) 05:11:09 ID:SHehxbODO
>>286
朝っぱらから何をムキになってるんですか?
顔でも洗って来たら?

日本語が不自由な方よ
289非通知さん:2008/01/02(水) 05:13:04 ID:+ZSPVsvM0
>ワンセグ携帯にするとBSデジタルなどのチャンネルは見られるんですか?
ワロスw
290非通知さん:2008/01/02(水) 05:17:23 ID:SHehxbODO
>>287
意味不明だよ
まずは日本語の言い回しを学びなさいよ
この春日
291非通知さん:2008/01/02(水) 05:17:52 ID:cvZzJ6Ky0
>>288
ワンセグ携帯はBSデジタルだろうと有料エロエロチャンネルだろうと何でも見れます。
やり方はとっても簡単。カメラモードにするだけ。
これで家のテレビに映っているBSデジタル放送が好きなだけ見れます。
292非通知さん:2008/01/02(水) 05:19:06 ID:cvZzJ6Ky0
>>290
答えがもらえなくて悲しいねぇw

お・ば・か・さ・んw
293非通知さん:2008/01/02(水) 05:39:59 ID:Bb86jB740
ホームアンテナは金とられますか?
294非通知さん:2008/01/02(水) 06:36:50 ID:+VRTU99cP
>>293
SB携帯を2年以上使うと言う条件なら無料になります。
295非通知さん:2008/01/02(水) 07:27:10 ID:bdYPjRjr0
>>278
どこにあの巨大なBS用パラボラアンテナが収納されてるのですか?
296非通知さん:2008/01/02(水) 08:04:09 ID:SiOFr8no0
>>271
1年半使用がまだかもうか?だが、自分は1年半使った803TはDB_ERRの文字が出て
10月に修理出した。電源も入らない状況だからデーターはパー。
とりあえずあんしん保証で無料で修理したが怖いので買い増ししたよ。

DB_ERRは東芝によくあるエラーらしい。
297非通知さん:2008/01/02(水) 08:10:28 ID:+VRTU99cP
>>295
うちは電波が安定して入ってるから詳しく知らないけど以前見たURLは壁開けてたような記憶。
うろで申しわけない。
298非通知さん:2008/01/02(水) 08:34:11 ID:IJpmQgJrO
>>120
すみません
かなり遅くなりましたがありがとうございます。
100円取られるんですか…
299非通知さん:2008/01/02(水) 09:39:52 ID:Y9hd0BwPO
ビックカメラ、ヨドバシカメラ、さくらやで一括購入するとポイントはつきますか?
300非通知さん:2008/01/02(水) 10:15:41 ID:mcctD+IjO
基本オプションパック等は解約すべきですか?
301非通知さん:2008/01/02(水) 11:21:23 ID:BdgV71F1O
貯まったポイントの使い途は?
302非通知さん:2008/01/02(水) 11:56:46 ID:QAzMMUuI0
しね
303非通知さん:2008/01/02(水) 12:57:46 ID:cVHaeF+t0
>277
そうですか.どうもありがとうございます.
304非通知さん:2008/01/02(水) 13:01:16 ID:1O1fRDPJ0
レンタルサバ(ロリポップ)でPC向けホームページつくってるんだけど
一部を画像や文章置き場にしたいのですが
携帯で見たらパケホ適用外になるんでしょうか?

パケホの適用範囲がいまいちわからないので不安です
Y!からいける所だけがパケホ適用で
URL直打ちやQコードだと適用外?
305非通知さん:2008/01/02(水) 13:12:32 ID:1mQOue090
>>296
やはりデータは絶望的ですか・・・。orz
自分の中では携帯は2年は使うものだったんで結構ショック。
何もしてないのにいきなりだし。
よくあるエラーでいきなりデータ全消滅って洒落にならないですね・・・

回答ありがとうございました。
306非通知さん:2008/01/02(水) 13:25:26 ID:Dfq8HN6i0
>>304
サイト側のつくりは一切関係無い。
[パケホが適用される通信回線]を使うブラウザでアクセスするのかどうかが重要。
307304:2008/01/02(水) 13:27:36 ID:1O1fRDPJ0
>306
ブラウザが肝なんですね
ブラウザ料みたいなもんでしょうか?いまいち不思議w
ありがと
308非通知さん:2008/01/02(水) 16:14:05 ID:r1zjWv080
すみませんが教えて下さい。

新規で、非スパボ一括で契約した場合、その後、解約に制約はあるのでしょうか?
もうすでに端末代を一括で支払っているので
すぐ解約しても、解約金など取られることはないのでしょうか。

スパボで契約後、特別割引が残っている時に、
非スパボ又はスパボで買い増しを行った場合、
買い増し後に、買い増し前の特別割引をもらえるのでしょうか。
(スパボ買い増しの場合、「買い増し以前の特割+買い増し後の特割」になる?)

よろしくお願いしま〜す。
309非通知さん:2008/01/02(水) 16:17:52 ID:fksqcHEb0
>>273
別に期間とか関係ないよ。
今は外装交換3150円かかるようになりました。

>>293
ホームアンテナは無料で使えるよ。
ただし条件があるから詳しいことは案内を見て。

ホームアンテナ申込時より、ソフトバンク3G通信サービスを2年以上※1継続して利用すること。
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mysoftbank/HACampaign/campaignPattern2.jsp
310非通知さん:2008/01/02(水) 16:32:44 ID:Fsr7xsquO
>>308
上:端末に関しては特に解除料とかはない。
通常通りあまりに短期解約だとブラックリスト行き。
下:特別割引が残っている=割賦残がのこっている、だから、買い増し時点で割賦残額の支払いが必要。
特別割引は最新でスパボ購入した端末分のみ適用。
スパボ一括購入なら割賦残はないが、その端末の以降の特割分は捨てる。
311非通知さん:2008/01/02(水) 16:37:56 ID:fksqcHEb0
>>272
普通にスーパーボーナスを使って契約変更をしたほうがいいと思いますが。
ポイントがそれだけあるなら、もったいないと思います。

役立つ知識/新スーパーボーナスって何よ?
http://mobiledatabank.jp/index.php?%CC%F2%CE%A9%A4%C4%C3%CE%BC%B1%2F%BF%B7%A5%B9%A1%BC%A5%D1%A1%BC%A5%DC%A1%BC%A5%CA%A5%B9%A4%C3%A4%C6%B2%BF%A4%E8%A1%A9

920T 2年以上変更 一括8万8320円 24分割分割支払い金3680円/月 特別割引2200円/月
差額(実質負担額)1480円/月 総額:3万5520円

3Gにするならソフトバンクショップでエリアチェック機を借りて自宅や行動範囲が圏外じゃないか確認することをおすすめします。








312非通知さん:2008/01/02(水) 16:50:49 ID:r1zjWv080
>>310
レスありがとう。
非スパボ一括の価格って純粋な端末の価格ってことでいいのかな。
313非通知さん:2008/01/02(水) 17:38:01 ID:tYNGdL200
314非通知さん:2008/01/02(水) 18:05:11 ID:H+ZwM0q2O
知り合いのショップにたのもうかなと
おもうけど
電話番号移行を新しい端末に移動するとき電話帳の中身てばれるんですか?
315非通知さん:2008/01/02(水) 18:14:32 ID:fksqcHEb0
>>314
移ったかどうかの確認のために見なけりゃいけないと思うけど。
あなたが近くにいれば確認してくれるように言うだろうし。
店員も別に毎日の業務だから気になんてしないよ。

頼まなくてもソフトバンクショップに自分で電話番号を移せる機械があるよ。
316非通知さん:2008/01/02(水) 18:50:03 ID:jnuCgWrpO
質問です。

ソフトバンクから友達紹介チケットが届いたのですが、
今日友達と二人で行って使おうとしたら使えませんでした
店員さんに聞いたらチケットIDのエラーが出て使えないと言われました。

まだ使ってないチケットなのに何故使えないんでしょうか?
店員さんも分からないらしく困ってました
317非通知さん:2008/01/02(水) 20:46:10 ID:2vcNjJsT0
友人がTU-KAから乗り換え予定で、既にオークションでソフバンの白ロムはゲットしています。
で、あとはTU-KAの電話、白ロム、身分証、クレカあたりを持参してソフバンショップに行けば
いいんですよね?
ほかに何かしなきゃいけないことってありますか?
(エリアチェックは済ませてます。)
318非通知さん:2008/01/02(水) 20:58:00 ID:Uz6VucjM0
>>317
MNPを使いたいのなら先にそれの申し込みをしておかなくてはならないいいいいいいいいいい
319非通知さん:2008/01/02(水) 21:04:14 ID:/sHA3DIO0
先日ワ券で新規加入したら友券と家族紹介券の束送られてきたんですが、
友券とか家族紹介券で加入しても、またもらえるんですか?
320非通知さん:2008/01/02(水) 21:11:53 ID:y1zdBzVk0
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mysoftbank/index.jsp
にIE6でログインできませんが、みなさんどう?

user id と passwdを入力しても、何事も無かったかのように
元のページに戻ってしまいます。

オペラではログインはできるものの、中央部のメール設定
変更とかをクリックできない。

どうなってんの・
321非通知さん:2008/01/02(水) 21:47:46 ID:SV0mT/bR0
>>320
普通にログインできたよ。
あ、パスワード入力したあとEnter押すとダメな糞仕様だからそこは注意。
入力後、横のボタンをマウスでクリック。
322非通知さん:2008/01/02(水) 22:29:50 ID:+KzjDBCZ0
はじめまして。
口座振替なのですが、「請求締日は末日」と書いてありました。
ということは、1日から新しく基本料金など課金されるのでしょうか
それとも、10日から課金されるのでしょうか
よろしくおねがいいたします、。
323非通知さん:2008/01/02(水) 22:39:16 ID:Uz6VucjM0
それでどっから「10日」なんて出てきたんや?w
324非通知さん:2008/01/02(水) 22:40:29 ID:1O1fRDPJ0
>322
何にそうかいてあったの?

とりあえず
口座は10日
カードは月末
325非通知さん:2008/01/02(水) 22:43:02 ID:+KzjDBCZ0
普通、口座振替は10にち締めなんです。。
なのに、月末になっていて・・・
どっちなのかわからなくなってしまいました><
326非通知さん:2008/01/02(水) 22:45:47 ID:spnm+6OvO
>>325
締日は地域によっても違う
俺も末締めの口座振り替え
327非通知さん:2008/01/02(水) 22:45:52 ID:Uz6VucjM0
わては口座振替だけど月末締めだよ。契約地域と運にもよるけど。
328非通知さん:2008/01/02(水) 22:47:30 ID:QAzMMUuI0
10日締めの場合もあるよ
俺がそうだし

10日、20日、月末の3種類あるらしい

http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/support/3G/contact/faq/detail.jsp?oid=537180865
329非通知さん:2008/01/02(水) 22:52:44 ID:1YxlOtNn0
>>325
???今まで10日締めだったのに、末日締めに変わってたの?
家族割引に入ると、他の家族の締日になるって場合があったけど。
質問の意味がわからん。
330非通知さん:2008/01/02(水) 22:57:48 ID:O+UzoQa40
今ウィルコム使ってるんですが、920shに変えようかと画策しています。
なるべく安くすますには、

スパボ一括で型落ち購入→ヤフオクで920shの白ロム購入
→ヤフオクで型落ち売る

がベストでしょうかね?
331非通知さん:2008/01/02(水) 22:59:20 ID:M67EhIC90
>>325
難しく考えすぎ。月末で締めたものを10日に口座から引き落とすってことでしょ。
12/1〜31の料金を1/10に口座から引き落とすって言えばわかりやすいか?
332非通知さん:2008/01/02(水) 23:00:18 ID:HrTrHYxQO
ハゲの野郎、田舎にネットの通信制限かけてんのかなあ?
繁華街の隣町から過疎地の自宅に帰るとネットの繋がりが極端に悪くなる。
電波状況は両方ともバリ3で問題ないんだよ。
全体の混雑を解消するために田舎を犠牲にしてんじゃねえだろうな?
333非通知さん:2008/01/02(水) 23:05:53 ID:r/Hyg7+20
>>330
話相手は誰なん?
型落ち端末をプレゼントするのもありだ
334非通知さん:2008/01/02(水) 23:06:45 ID:Uz6VucjM0
>>331
締めから10日で確定・引き落しなんてできちゃうのか・・・
335非通知さん:2008/01/02(水) 23:06:51 ID:2fYYYErxO
ちょっと古い話しでごめんだが、 去年の一月にやってたキャンペーンで一万円引きってあったけどあれって結局キャンペーンでなく標準サービスになりましたよね?
336非通知さん:2008/01/02(水) 23:09:03 ID:Uz6VucjM0
>>332
状態を説明して基地局の点検かなんかが出来ないか聞いてみたら?
337非通知さん:2008/01/02(水) 23:09:05 ID:QAzMMUuI0
15日までに間に合うなら、ワ券貰ってスパボ一括9800円で特割月額1280円の810Tか709scあたりを買って
920白ロムオク買いの、型落ち機オク売りでいいんじゃね?

そうすれば

9800円 + 920白ロム購入代 + 新規契約事務手数料 − 型落ち機売却代 − ワ券キャッシュバック5000円

が実質自腹となる(オクの手数料とか細かい負担は割愛)
購入だけを考えるなら、このパターンが一番負担少ないかと
338非通知さん:2008/01/02(水) 23:18:24 ID:CevZUYVmP
質問です。「Bcc」を利用してSB番号宛にMMSを送った時、相手からそのメールへの
返信が送られて来た際に件名に「Re:Bcc:」となって送られて来るんですが、
これって相手には返信する段階で自分が「Bcc」送信した事がバレてるんでしょうか?
因みに自分が使ってるのは804N、友達が使っているのは706Pや911SH等です。教えて下さい。
339非通知さん:2008/01/02(水) 23:21:09 ID:1YxlOtNn0
>>331
末日締めで口座引落(とコンビニで支払)の場合は、
翌月25日あたりの支払だよ。

あ、325のはもしかして確定日が10日ってのとごっちゃになってるとか?
340非通知さん:2008/01/02(水) 23:25:15 ID:M67EhIC90
>>334
私は末締めだけど料金確定通知が7日前後には届いてるんでこの時点で請求情報はできてるわけだし可能でしょ…多分。
341非通知さん:2008/01/02(水) 23:25:39 ID:+KzjDBCZ0
皆様、回答ありがとうございます。
助かります!

>>324
マイソフトバンクに書いてありました!

>>326>>327
私と同じパターンの方がいらっしゃるんですね!
10日締めとは限らないのですね。

>>328
3種類あるんですね!!
知りませんでした!!

>>329
支払方法が口座振替なら10締めだと聞いていたので、
「請求締日が末日」というのはどういうことかわからなくって・・・

>>331
でも、お支払期限が26日になっているのです。。
11月分の請求を見てみますと、
「お支払方法口座振替、ご請求締日末日、お支払期限12月26日」となっています。


ということは、1日から基本使用料やパケットし放題の料金が
更新され、また課金されるということでしょうか?
逆を言えば、明日パケットし放題を解除しても、
今月分の料金がかかってしまうのでしょうか?
10日締めなら、明日パケットし放題を解除すれば,
今月分のパケットし放題の基本料はとられないはずなのですが。。

長文、ごめんなさい!
342非通知さん:2008/01/02(水) 23:30:53 ID:Uz6VucjM0
>>341
>「お支払方法口座振替、ご請求締日末日、お支払期限12月26日」となっています
                                 ↑
本当に『お支払「期限」』となってる?
『お支払「期日」』じゃなくて?
343非通知さん:2008/01/02(水) 23:31:45 ID:UCjEvwU60
質問です。
705Pxを買ったのですが、本体の背面には「705P」とだけ書いていました。
P→Pxは中身だけの変更で、外観は全く変更なしで
機種名もPのままということでいいんですかね???
344非通知さん:2008/01/02(水) 23:36:29 ID:+KzjDBCZ0
>>339
あ・・・、なるほど、確定日が末日だということなんですかね><
じゃあ、10日締めというのはなんなんでしょうか?

>>342
あ、期日と書いてありました!
期日と、期限は何か違うのでしょうか?

345非通知さん:2008/01/02(水) 23:43:00 ID:Uz6VucjM0
>>340
しかしそれだと請求額をみてどう考えてもおかしいような請求(誤請求)が有った時に、
(電話会社から金融機関への引き落しの依頼は
引き落し日の数日前にやっておくものだから)
異議を申し立てる暇もほとんど無く引き落とされちゃうんじゃないかな?
346非通知さん:2008/01/02(水) 23:44:10 ID:hFCDPZYi0
>332

当方もスーパーボーナス一括で契約した端末(810T)を田舎(茨城県鹿嶋市)
に住む親に送ったところ、通話が1〜3分で切れるという仕打ちにあっています
(もちろん双方が3Gサービスエリア内にいることは確認済み)。
一応エリア改善要望を出してはみましたが、3月までに2G端末に契約変更
するかどうか考え中です。
347非通知さん:2008/01/02(水) 23:45:41 ID:y1zdBzVk0
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mysoftbank/index.jsp

だめ、どうしてもIEで、ログインできない。
FirefoxだとOKなんだけど・・・
他のパソコンのIEでやってもだめなんだよな・・・


348非通知さん:2008/01/02(水) 23:46:05 ID:pocXgw6PO
>>343
機種名は705Pxです。背面のロゴを無視してくらさい。[Y!]ボタン有りの光通信向け端末。
349非通知さん:2008/01/02(水) 23:54:27 ID:Uz6VucjM0
>>344 違うよ〜
まずは
・回線ごとの『締め日』があって、
 前回の締め日の翌日から今回の締め日までのひと月分をくぎり、
・その1週間後位に料金が「確定」し(おそらくこの期間中に公式サイトなどからの
 使用料等の請求が電話会社にあがってくるんだろう)
・確定〜引落日の数日前の間に電話会社から金融機関に料金引落しの依頼が行われ
・「引落日(支払期日)」をもって口座から引き落とされ、
・その1週間後以内に「引き落とされたという「確認」が電話会社で行われる。
という流れになるはず。

期日と期限は別物だよ。
期日とはまさしく「その日」の事で、期限とは「その日までに」って事だから。
銀行引落ならユーザーがその日より前に支払う事は不可能なんだから
「期限」という表現は合わないわけで。
350非通知さん:2008/01/02(水) 23:59:29 ID:Uz6VucjM0
>>344 へ349の追記
たとえば月末締めの場合なら
・月末が締め日
・翌7〜10日頃が確定日
・26日頃が支払期日
となる。

10日締めの人は上のパターンが10日後(もしくは約20日前)にずれるし
20日締めの人は上のパターンから20日後(もしくは約10日前)にずれる。
351非通知さん:2008/01/03(木) 00:01:53 ID:XHlcahis0
今度スパボで機種変するときに
現在のオレンジプランライトから
ブループランバリューのプランに変更したいんですが
今の年間割+家族割付きでいきたいんですが
オレンジの年間割引をブルーの一年割引に変えないとだめですか?
その場合年間割引の解除料もかかりますか?
352非通知さん:2008/01/03(木) 00:07:27 ID:J4WN6nhi0
>>348
ありがとうございます!
353非通知さん:2008/01/03(木) 00:12:52 ID:GmsV+MVp0
>>345
う〜ん、なんか特殊なことしたっけか?今はカード払いだからカードの支払いにあわさってるけど、前は月の上旬に引き落とされたことあったんだが…

ちなみに誤請求発生してもそのまま引き落とされて、次の月以降に相殺されるのが一般的じゃないかと思う。去年X01HTのSoftbankメールで誤請求あったときも請求確定した時点でそうだったから…
354非通知さん:2008/01/03(木) 00:19:41 ID:cSincZst0
先月から820SHでSBを使い始めています。

メールの受信についてですが
時々、写メ添付のメールがサーバーに留まったまま端末に届かないことがあります
普通のメールでもたまにありました。
圏外でもないし、留まったメールよりあとの時刻のメールは受信できているます。
サーバー問い合わせで初めて確認できるのでちょっと頻繁になるようだと困るのですが
原因は何でしょう?

送信相手はよくメールしあう相手だったりでとくに変なメールでもないのです
355非通知さん:2008/01/03(木) 00:29:12 ID:6ZBPVrA60
>>349>>350

なるほどーーー!!
やっとわかりました!!
私の場合は締め日が月末みたいですね^^
ということはまた1日から新しくまた課金されていくんですよね?
口座振替が10日締めというのは限られていなく、
私みたいに末日のひとがいたり、10日締めの人がいたり、
20日、30日とあるみたいですね。
それは地域によってわけられるのでしょうか?
356非通知さん:2008/01/03(木) 00:33:27 ID:lN6IQ2q00
>>351
スパボ加入中はあらゆる年割系サービスの解除料を免除
ブルプラバリュにするときに、年割系サービス必ず聞かれるはずだから
そのとき、年割に申し込めばおk
家族割はそのまま
357非通知さん:2008/01/03(木) 00:39:24 ID:Z5e/QcF90
vodafone705TでBeat engineを使用し音楽を取り入れています。
2GBのminiSD(pqi製)をつかってるのですが、
1GB前後になってから入れた音楽ファイルを携帯で再生すると
2秒だけ再生したのちに「このファイルは再生できません」と表示され止まってしまいます。
どうすれば直るでしょうか。
なお、USBケーブルをもっていないため、リーダーで直接miniSDを読み込んでいます。
358非通知さん:2008/01/03(木) 00:49:01 ID:esHZ8Xm+O
>>357
705Tのメーカー推奨が1G迄なんじゃないの?
2Gとかなると相性とかで認識出来てるけど実際使えてないとか
機種スレ行け
359非通知さん:2008/01/03(木) 00:52:35 ID:+UWbb2n9O
>>354
SHARP端末の仕様
オレが使ってヤツはメール受信中にずっとなったまんまで受信出来ないで終わる。
何処からのメールかも判らなくてTOSHIBAに変えた。
360非通知さん:2008/01/03(木) 00:55:03 ID:ojmhDpIY0
現在J-SH010という2003年製のを使っているのですがこれはもちろん
3Gではないですよね?
3Gに変更したいと思っているのですが、ソフトバンクショップでは
欲しい機種の在庫がないので、通販でスパボでの機種変更をしたいと思
っています。
しかしその通販のお店が3Gから3Gへの変更しか受け付けていません。
そこでたとえばソフバンのショップで3Gへ変更してUSIMカードだけも
らって、その後通販で3G→3Gへスパボで2年以上の機種変で適用ということは
出来るのでしょうか?
話がややこやしいかと思いますがよろしくお願いします。
361非通知さん:2008/01/03(木) 01:09:36 ID:xrMaTkwyO
普通トップページ→マイメニューで利用しているコンテンツが表示されますが、
それを表示しないようには出来ないのでしょうか?
362非通知さん:2008/01/03(木) 01:12:28 ID:9UQI0L/J0
>>355
そう、末締めの人は翌日(1日)からね。

地域によって10日締め、20日締め、月末締めの割合が異なる感じかな。
クレカ払いだと月末締めになりやすいらしい。
363非通知さん:2008/01/03(木) 01:22:04 ID:6ZBPVrA60
>>362

本当に丁寧にありがとうございます!
親切にしてくださいまして、感謝ですv
ありがとうございました!!
364非通知さん:2008/01/03(木) 01:36:28 ID:FQWDqAsk0
>>356
どーもありがとうございました!
365sage:2008/01/03(木) 02:41:32 ID:GN+reVdx0
パケットし放題について質問です。

1KBは何パケット何でしょうか?
もしくは1パケットが何KBとかわかるでしょうか?

パンフを見ると、12,250パケットから、比例式に使用料がかかるのですが、
日々どれくらい使用したのかを
毎日音声案内で把握しようとしても、よくわかりませんでした。
比例式にならず、980円に抑えたまま、めいいっぱい使えるのが
どれくらいか把握する良い方法があれば、教えて下さい。
よろしくお願いします。
(わかりにくくてごめんなさい。)
366非通知さん:2008/01/03(木) 02:47:40 ID:Z5e/QcF90
>>358
ありがとうございます。
機種スレにも行ってみます。
367非通知さん:2008/01/03(木) 03:16:01 ID:LeIY0umA0
>>365
どこのキャリアでも1パケットは128バイトと規定してるので、
1KB=1024B=8パケットとなります。

パケット課金の料金単位は使用する料金プランによって変わるけど
3Gなら1パケット0.2円のものが多い。
その場合、パケットし放題を使用すると60%offなので1パケット0.08円になる。
980円=12,250パケット(980÷0.08)≒1531KB≒1.5MB (し放題 有り)
980円= 4,900パケット(980÷0.2 )≒ 612.5KB≒0.6MB (し放題 無し)


しかし注意事項としてSoftBankの場合、
メールはパケット定額サービスの対象ではあるけど、
パケット課金制はとっていないので(2.5Gのスーパーメールを除く)
メールを使用しながらも一定金額に抑えたい人はその分を差し引いて考えなくてはなりません。
368非通知さん:2008/01/03(木) 03:37:59 ID:DXryF4iK0
>>335
標準サービスにはなってないが、
結局のところ店舗努力で1万円引きしてる場合が多い

>>338
その状況だけ聞くと、相手がBccに気づいているかどうかまでは判断できない。
転送したりしても件名にBccが付く場合がある。
しかし、Bccは宛先に相手のメールアドレスを表示しない場合に利用するので
相手がメールの詳細を確認すれば自分のメアドが宛先に入ってなければBccであることはすぐわかる。
369非通知さん:2008/01/03(木) 07:21:30 ID:JeGlszjE0
>>360
できないと思った方がいい
一応USIM契約してから3カ月後ならスパボ機種変できるが
利用期間3カ月の機種変になるので支払いは非常に高額。
370sage:2008/01/03(木) 07:25:11 ID:QNc86P7o0
>346
うちの親も鹿嶋市で810T使ってるよ。
でも問題なく使えてる。
同じ鹿島市でも違うのかね?
ちなみに神栖よりの鹿嶋です。
371346:2008/01/03(木) 08:14:36 ID:pIZFT1Wa0
>370

うちは鹿島サッカースタジアムとはまなす公園の中間地点あたりです。
県道242号線沿いの木造家屋なので、電波状態が悪いはずはないのですが、
著しく不安定です。
372非通知さん:2008/01/03(木) 10:43:53 ID:kJQJijkk0
>346
私は2GのSH602使ってるけど、年明けからメールが5回に1回くらいしか送信成功しなくなりました。
地域によって電波状態が違うのかも。
373非通知さん:2008/01/03(木) 11:39:46 ID:1KuPU+Zh0
それがソフトバンククオリティw
374非通知さん:2008/01/03(木) 11:47:20 ID:bXRfqzfQ0
機種変更しまして2Gの東芝V604T→3Gのシャープ812shに
アドレス帳を赤外線で写したのですが、アドレスは移ったものの
メモ欄とグループ設定が反映されませんでした。
メロディ指定や着信画像は仕方無いとして、
TEL番号、メルアド、読み仮名にシークレット設定くらいしか反映されていませんでした。

メモとグループ設定を移行させる方法は何かござませんでしょうか?
データ移行ソフトやSBSでなら可能でしょうか?
また反映されない原因は、メーカーが違うせいでしょうか?2G→3Gのせいでしょうか?
375非通知さん:2008/01/03(木) 12:07:47 ID:xPIkf18lO
ソフトバンク同士だとプププッと音がするようになるようですが、
何か意味があるのでしょうか?
376非通知さん:2008/01/03(木) 12:12:19 ID:1KuPU+Zh0
>>374
ツール買えば行けるかもしれないが、
たいていの場合はそんなもん

>>375
ある
377非通知さん:2008/01/03(木) 12:13:10 ID:Edm3dRe2O
つ【タダ友を識別】
1/10から
378非通知さん:2008/01/03(木) 13:12:01 ID:kG3yI1i/O
>>375
ない………………オイラには!
 
379非通知さん:2008/01/03(木) 13:52:39 ID:u11Zs6PbO
最近ヤフーケータイで検索したPCサイトを閲覧していると、「エラーが発生しました。リクエストが不正です。(WJ40112E)」
が頻繁に出るようになりました

普段携帯で調べ物をしているのですが、かなりの支障が出る程になりました
ググってみてもあまり参考になるものは見付かりません
どうすればこれが出なくなるでしょうか
380非通知さん:2008/01/03(木) 14:31:30 ID:7eViKbbE0
こんなアホみたいな質問で本当に申し訳ないんですが、機種変更で副回線が半額の場合に
機種変更したら、料金プランの変更は不可避なのでしょうか?
381非通知さん:2008/01/03(木) 14:39:40 ID:oLlRqnaw0
>>380
副回線が半額ってことは、現在vodaプランって事ですよね。
新スパボ加入で機種変更・買い増しをすると、SBプランへの変更が必須です。
また、現在2G→3Gにする場合(契約変更)は、新スパボ加入・未加入ともにプラン変更必須です。
382非通知さん:2008/01/03(木) 15:20:42 ID:a1i5Jy3w0
話得10000円キャッシュバックは他社携帯を解約しないとばれますか?
また、ソフトバンクを契約した跡に解約したのでは適応されませんか?
383非通知さん:2008/01/03(木) 15:44:37 ID:ZQ59bE970
>>382
話得ってMNP限定だろ?
どうしたいんだ?
384非通知さん:2008/01/03(木) 17:15:50 ID:7eViKbbE0
>>381
やっぱそうなんですね。ありがとうございました。
385非通知さん:2008/01/03(木) 19:33:38 ID:IPcxbv6NO
新規でホワイトプラン入りました。
これからヤフオクで株主優待券を落札して
特典は使えますか?
386非通知さん:2008/01/03(木) 19:48:04 ID:wfn5/MP0O
>>379
これに検索したい文字を入力してみろ

http://mobazilla.ax-m.jp/
387非通知さん:2008/01/03(木) 19:49:47 ID:XVLexP6X0
ノーマル3Gと、3Gハイスピードに対応している機種の
一覧はネットだとどこで見ることができますか?

705Pxは、ハイスピード対応でしょうか?
388非通知さん:2008/01/03(木) 19:58:09 ID:74M9CJBgO
今新規契約に来てるんだけど、
スパボの特別割引はパケ定額の料金には適用されないって説明されたんだけど本当?
389非通知さん:2008/01/03(木) 20:01:24 ID:JRyL8gcz0
>>388
※1 新スーパーボーナス特別割引の対象となる利用料金は以下の通りです。
2)定額料
[パケットし放題、パケット定額(ブループラン/オレンジプラン)、パケット定額ライト、
パケット定額フル、パケット定額Biz、パケット割引、指定割引(ブループラン/オレンジプラン)、
ハッピーパケット(ホワイトプラン/ゴールドプラン)、Wホワイト]
390非通知さん:2008/01/03(木) 20:04:57 ID:JRyL8gcz0
>>387
705Pxは対応機種じゃないよ。

3G ハイスピード
対応機種
707SC II※
709SC※
805SC
814SH
815SH
816SH
911T
912SH
912T
FULL FACE 913SH
920SH

※の端末は通信速度は下り最大1.8Mbps。

http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/
391非通知さん:2008/01/03(木) 20:11:45 ID:u11Zs6PbO
>>386
ありがとうございます
やはりこう対処するしかないのですね
392非通知さん:2008/01/03(木) 20:22:53 ID:uHhcmUt50
スパボ分割だと912shの価格は総額いくら?
393非通知さん:2008/01/03(木) 20:26:43 ID:XVLexP6X0
>>390
書いてくれたリンクを見てもハイスピードか否かは分からないのですが・・・

394非通知さん:2008/01/03(木) 20:40:44 ID:wfn5/MP0O
>>393
これの1位〜9位まではハイスピード対応だ

遅いのはノーマルだ
395非通知さん:2008/01/03(木) 20:41:10 ID:wfn5/MP0O
>>393
これの1位〜9位まではハイスピード対応だ

遅いのはノーマルだ

http://mpw.jp/sb3gspeed/select_agent.php?career_id=3
396非通知さん:2008/01/03(木) 20:48:56 ID:JRyL8gcz0
>>393
そうだね。製品案内なのにのってないって。
ソフトバンクのカタログには載ってるから見てみて。

3G ハイスピード
対応機種
707SC II※
709SC※
805SC
814SH
815SH
816SH
820SH
821SH
822SH
911T
912SH
912T
FULL FACE 913SH
920SH
920SC
920T

※の端末は通信速度は下り最大1.8Mbps
397非通知さん:2008/01/03(木) 21:00:51 ID:TQ1aLZuIP
>>368
ありがとうございますた。これからは電話番号宛にはTo送信する事にします。
398非通知さん:2008/01/03(木) 21:37:25 ID:Yz7nN0870
つい最近820SH買ったんだけど、家の中では一箇所だけ電波が2本立つ出窓がある以外は全て圏外(一歩出れば2〜3本)なんです。
ソフトバンクは電波が弱いと聞いていたのですが、これではさすがにキツイ。

ホームアンテナ設置には2〜3ヶ月かかるそうで、それまで耐えられません・・・。

聞くところによると、携帯のコネクタに繋いで使用する、窓に貼り付けるタイプの室内アンテナがあるらしいのですが
820SH対応の室内アンテナってあるのでしょうか?
調べた限りでは対応機種に載ってなくて・・・。

どなたか詳しい方いらっしゃらないでしょうか?
399385:2008/01/03(木) 21:54:27 ID:0Kgtm1j00
385の質問をした者です。
以前は自分で番号と日にちを書いても平気だったそうなんですけど、
今でも大丈夫でしょうか?

>新規でホワイトプラン入りました。
>これからヤフオクで株主優待券を落札して
>特典は使えますか?
400非通知さん:2008/01/03(木) 22:05:51 ID:Edm3dRe2O
>>399
今回の優待券は後出し不可のようです。
ttp://www.softbank.co.jp/irdata/privilege/mobile.html
ソフトバンク携帯電話を新規契約される場合は、同封の株主優待券を販売店へ必ずお渡しください。申し込み手続き完了後、商品券を発送します。
401非通知さん:2008/01/03(木) 22:31:04 ID:nQyfzz7f0
>>398
ドコモショップで室内用アンテナ売ってる
ソフトバンクでも使えるから大丈夫。
タイプにより2700円から3700円
402非通知さん:2008/01/03(木) 22:45:34 ID:J2xvgifG0
11月の中旬にオンラインショップにて契約したので
12月末までがパケットし放題(無料期間)だと思っていたのですが
マイソフトバンクで確認したら起算日が12月4日となっていました。
これって1月末まで無料期間と思っていいのですか?
スパボ新規で末日締め日です。
403非通知さん:2008/01/03(木) 23:06:40 ID:UaE9JaYG0
今は603SHでバリュー副、ハピパケスーパーを使ってるんだけど
これに似た3Gプランってどれになる?
ホワイトとし放題?
404非通知さん:2008/01/03(木) 23:51:52 ID:QOrOYGNH0
>>403
バリュー副だと、基本使用料約2000円/無料通信1000円。
(年間割引やハピボでもっと安くなってるかもしれんが)
それと同等なのは、オレンジSSかブルーSSかな。
家族割引や自分割引で基本使用料約1800円/無料通信1000円になる。
他社との通話が無いんだったら、ホワイトでも十分かもね。
405非通知さん:2008/01/04(金) 00:17:51 ID:nuoSYCGGO
12月末にホワイト家族24で私名義で二台新規契約しました
量販店で忙しい為なのか、こちらが質問しても雑にしか応えてくれないので
複雑でいまいち理解できないのでわかりやすく教えてください

強制で「パケットし放題」「安心パック?」に入る。これは2ヶ月無料だということ
1月が終わるまでに解除しないとその翌月からは料金が発生するということ
という事は、1月が終わるまでパケットは無料で使いたい放題という事であっていますか?
PCブラウザは使用していません。メールや画像をとったりネットサーフィンをするだけです


1台は遠距離の恋人に渡しています。Q&Aに料金の請求を別に出来ると書いてありますが
私名義の2台の料金をホワイト家族24適用のまま引き落としの講座を別にできるということでいいのでしょうか?
可能な場合、どのような申し出と手続きが必要なのでしょうか?

わかりにくい文章で申し訳ないですが、わかる方いましたらわかりやすく教えてください
406非通知さん:2008/01/04(金) 00:20:27 ID:KyNZMic+0
パケットし放題での質問なのですが、事前ご利用料金でパケット通信料金7929円と
表示されているのですがこれはパケット数だと何パケットになるのですか?

パケット数が表示される所がイマイチ分からないので教えて頂けると助かります。
407非通知さん:2008/01/04(金) 00:22:41 ID:aH1YWjdl0
>>398 401
SHの3G機ではコネクタ接続部分に外部アンテナ用の電極が配線されてない機種があるので
要注意だよ。(905SHは配線されてない)

こんな機種では外部アンテナ繋いでも全く効果無いよ。
820SHは現物見てないから知らないけど、カタログのオプション欄に
外部アンテナが載ってない機種は危ないぞ・・・
408非通知さん:2008/01/04(金) 00:25:55 ID:aH1YWjdl0
>>406
使用する料金プランによってパケット単価が異なるので一例だがホワイトの場合、
単価が1PK=0.2円なので、7929÷0.2=39,645PKだね。
409非通知さん:2008/01/04(金) 00:28:14 ID:aH1YWjdl0
>>407
(905SHは配線されてない) → (ちなみに俺の使ってる905SHでは配線されてない)
410非通知さん:2008/01/04(金) 00:28:52 ID:IhhTaaWjO
パケ方題と書いてあるでしょ
411非通知さん:2008/01/04(金) 00:30:22 ID:aH1YWjdl0
>>410
割引サービス適用前の金額なので考慮する必要無し。
412非通知さん:2008/01/04(金) 00:33:15 ID:ILFrqz0aO
>>405
パケし放題は、契約日から2回目の締日まで無料です。締日は月末とは限りません。

それから、請求の件は988円くらい払ってあげたらどうかと。
413非通知さん:2008/01/04(金) 00:34:06 ID:KyNZMic+0
>>408 ホワイトでパケ放題です、結構2ちゃんとか見ると直ぐにパケの上限が上がるのですね
まだ3日目なのに、もうこの金額行くなんて・・・教えて頂ありがとうございますね。
414非通知さん:2008/01/04(金) 00:34:38 ID:Q9BUJhvK0
>>405
あなたの締め日はいつですか?
10日、または月末?
そこを確認してもらってから、

買ってから、パケットし放題の無料期間は締め日が2回目がくるまで。
あんしん保証パックは締め日が3回目。
基本オプションパックは締め日が4回目。

必要なければパケットし放題と一緒に外しちゃったほうがもれがないと思います。
無料期間を過ぎれば当然お金はかかります。

料金の請求を別々に出来るのは家族内のことで、他人の名義は無理です。
カードと通帳を別々に持つことで解決できると思いますが。


415非通知さん:2008/01/04(金) 00:45:32 ID:nuoSYCGGO
>>912
答えて頂いてありがとうございます
料金照会をしたら金額が高かったので一定を超えると料金が発生するのかと思いました
締め日があるのですね!お店の人の説明では1月末までに解除してくださいと言われたので
助かりました。また調べてみます


請求の事ですが、988円とは何の事でしょうか?
店員の説明によると2200円/月×2かかると言われましたが、これも間違いですか?
416非通知さん:2008/01/04(金) 00:47:31 ID:Z2FYbln70
いまの709SCが壊れました。
SIMチップを入れ替えるだけで使える機種で、昔の機種がほしいのですが。
見分け方がわかりません。7、8、9 が頭に付くとSIM機なんでしょうか?

http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/model/lineup.html
417非通知さん:2008/01/04(金) 00:51:46 ID:nuoSYCGGO
>>914
締め日に関してそんなに複雑な事情があるのですか。全然理解していませんでした
まずはこの事からもう一度調べようと思います

別は無理なんですね。解決方法までご教授いただきまして本当に感謝します
丁寧な回答本当にありがとうございました
418非通知さん:2008/01/04(金) 00:54:22 ID:ILFrqz0aO
>>415
あーごめんなさい。
恋人さんとの通話専用で980円機種だとばかり思っていたので。
988円というのは私の思い込みによる間違いです。
419非通知さん:2008/01/04(金) 01:08:19 ID:Q9BUJhvK0
420非通知さん:2008/01/04(金) 01:59:56 ID:iGZqLkNO0
>>413
どれくらい使ったのか気になる
パケ無料期間中だけど引きこもり正月で試す機会がない
421非通知さん:2008/01/04(金) 02:45:18 ID:uFP/zRjs0
702NKUから機種変更しようと思うのですがお勧めは何かありませんか。
422非通知さん:2008/01/04(金) 02:51:02 ID:SOr9UeWd0
ドコモからソフトバンクに変えようと考えてますが、電話する可能性があるのは
ほとんどドコモなのでホワイトプランは意味ないんでしょうか?
423非通知さん:2008/01/04(金) 03:05:10 ID:iNDI/8O+0
>>422
2台目ならいいがトータルでやめとけ
プランSS+ファミ割MAX,ひとり割で検討しては?
424非通知さん:2008/01/04(金) 03:13:00 ID:yKYMeZLc0
遠距離な彼女用に、スパボ一括で705Px購入して渡した。(自分名義でホワイト家族24)
で、その端末が調子悪いので修理したいんだけど、
相手の最寄のSBショップで、名義人以外が修理依頼は可能でしょうか?
425非通知さん:2008/01/04(金) 03:22:12 ID:+fle8hvR0
>>375
同士じゃないソフトバンク宛
426非通知さん:2008/01/04(金) 03:28:31 ID:SOr9UeWd0
>>423
ありがとうございます。
参考にして、よく検討してみます。
427374:2008/01/04(金) 08:14:14 ID:eS4CSAxF0
>>376
解答ありがとうございました。
せめてグループ設定だけでも移動できないかと思ったんですが悲しいです。
メモにも書き込みしてたんですが、真っ白になるとやる気が。。。
ドコモは公式のソフトが良かったもので、ちょっと残念です。
428370:2008/01/04(金) 10:04:20 ID:xCWmH/dN0
>346
同じ3G機種同じ地域でそこまで違うものですか・・・
他の場所だと安定してますか?
一度ショップに相談してみるとか?
私が昔3Gに変えたとき圏外から電波あるところにもどっても
圏外のまま戻らないということがわかって
購入してから10日たってたけどクーリングオフしてもらったことがあります。
納得いかないなら早めに相談したほうがいいかも。
鹿嶋店のおじさんは親切でした。
429非通知さん:2008/01/04(金) 10:14:40 ID:AHuxgEQOO
新規で支払方法がクレジットカードの場合ハンコは必要ですか?
430非通知さん:2008/01/04(金) 10:21:06 ID:Eo6Fia3b0
>>428 クーリングオフはちゃうやろ〜w

>>429 いらんでしょw
431非通知さん:2008/01/04(金) 10:23:38 ID:xBA6IlRfO
今ヨドバシカメラ仙台店で基本使用料24ヶ月無料、14800円というソフトバンクの携帯があったんだけど、東京でもやってますか?
432非通知さん:2008/01/04(金) 10:28:07 ID:AHuxgEQOO
>>430
ありがとうございます
>>431
機種はなんですか?
433非通知さん:2008/01/04(金) 10:29:38 ID:xBA6IlRfO
709SC
434非通知さん:2008/01/04(金) 10:32:38 ID:sKK1pZMA0
>>428
意味わからんのにクーリングオフなんて言葉使わない方がよろしいかと
ttp://www7.plala.or.jp/daikou/cooling-off/ichiran.htm

>>431
【東日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 13
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1199323584/
435非通知さん:2008/01/04(金) 10:32:53 ID:jJk1IXOg0
>>431
スパボ一括ってことだよね。東京でもある。
ただ、最新機種とかは少ない。通話待ち受けメインで端末気にしなければ買いだよ。お得!
436非通知さん:2008/01/04(金) 10:41:55 ID:xBA6IlRfO
DoCoMo905を買いに行こうと思ったのですが、サブ携帯をこれにします!
こんな夢のようなサービスがあったのですね!
437非通知さん:2008/01/04(金) 11:02:18 ID:VA/Xtht90
ぼくにお勧めのプランを教えてください。
月の使用は家族宛のケータイ(ソフトバンク)、友達のケータイ(いろいろ)にかけたりです。
メールはすごい短い文章でやり取りすることが多いです。大体月30通ぐらいかな。
ウェブはそこまでつかいませんが着うたを月1曲ほどと画像を取ったりします。あとは、ウェブを少し。
パケットし放題に入りたいのですが、月1029円〜1300円ぐらいで収めることはできるでしょうか?
438非通知さん:2008/01/04(金) 11:23:33 ID:8EALBya+0
>>437
夢見すぎ
439370:2008/01/04(金) 11:38:48 ID:xCWmH/dN0
>430 434
無知でごめんなさいっ。
ちゃんと勉強します。
440非通知さん:2008/01/04(金) 12:35:18 ID:dTv/Eeer0
911Tの表面が落として欠けたので修理したいと思ってるのですが
プラン昔のまんまでボーダフォンアフターサービスまだ入ってます
これだと今もWIDEメンテナンスサービス・故障時の修理価格が90%
OFFという契約内容でよろしいでしょうか?
441非通知さん:2008/01/04(金) 12:56:30 ID:jwiQSa7w0
>>440
確か旧プランでも改悪された「あんしん保証パック」に強制的に統合された筈だから
外装修理だと80%オフで3500円くらいかかった筈だよ。
442非通知さん:2008/01/04(金) 13:01:21 ID:F2iC0kfW0
パケし放題契約中のホワイトプランの回線ですが
PCのマイソフトバンクで通信料を確認したところ

当月分

2008年1月1日 〜 2008年1月3日
--------------------------------------------------------------------------------
■ご利用料金プラン
ホワイトプラン 家族割引(家族回線)
--------------------------------------------------------------------------------
音声通話料 0円
メール通信料 0円
パケット通信料 301円

と出ました
これはパケ代が0.2円計算の数字でしょうか?
実際は120円くらいかなと思いましたがあってるでしょうか?
443非通知さん:2008/01/04(金) 13:15:03 ID:ILFrqz0aO
web上での料金確認って、パケ代無料になったのか?
444非通知さん:2008/01/04(金) 13:20:35 ID:/+ZbCVGsO
>>441
統合された訳ではない
中身の修理に関しては、アフターサービス加入者は90%OFFのまま
外装修理に対してのみ新設された破損保証サービスが適用されるようになったから
80%OFFの3150円でおK
445非通知さん:2008/01/04(金) 13:34:22 ID:Xu1aIZ3T0
446非通知さん:2008/01/04(金) 14:02:39 ID:jJk1IXOg0
>>442
ホワイトプラン0.2計算じゃないの。
パケ放題適用前の金額ね。

447非通知さん:2008/01/04(金) 15:26:54 ID:3v7WPqKu0
PC版のmy softbankのTOPPAGEがリニューアルされてたが、
ログインしても肝心な料金案内、変更なんかのアイコンが全く効かない。
サポートのお姉さんに聞いてもメンテも入ってないそうだ。
IEでもネスケでもだめだ。Macだからでしょうか。
下手にリニューアルなんかするなよ〜。
448非通知さん:2008/01/04(金) 15:33:03 ID:EaFoslfR0
>>414

>カードと通帳を別々に持つことで解決できると思いますが。

新しく講座を作り、通帳を相手に渡すということ?意味がわかる人具体的に教えてください
449非通知さん:2008/01/04(金) 15:41:01 ID:BPMdrY3e0
>447
エロサイトでもみたあとでセキュリティ高くしたままなんじゃね?
450非通知さん:2008/01/04(金) 15:46:44 ID:QFO3wPj4O
友達がメアド教えてないのに番号に直接、うざいメールが来ると言ってます。
スカイメールって言うのかな?

それを番号指定拒否か全拒否できますか?
機種は812SHらしいです。
451非通知さん:2008/01/04(金) 15:57:04 ID:z+obsM4m0
SBショップで、スパボに加入しないと機種変すらできない所は多いのですか?
地方のSBショップに行ったらスパボ非加入では売れないと言われました。
SBのカタログにも掲載されているショップです。
452非通知さん:2008/01/04(金) 16:06:31 ID:qBFc3LlJO
>>451
「安売り価格」では売れない …じゃないの?
453非通知さん:2008/01/04(金) 16:10:55 ID:ILFrqz0aO
>>450
オリジナルメール設定→各種フィルタ/迷惑メール関連設定→迷惑メール関連設定
→受信許可・拒否設定→アドレスリストの編集→個別アドレスの追加→該当電番を入力
→「ソフトバンク電話番号」と「このアドレスを有効にする」を選択→OK
→「拒否リストとして設定」を選択→OK

で、個別拒否できる。
454非通知さん:2008/01/04(金) 16:12:28 ID:QFO3wPj4O
>>453
ありがとう!
伝えます。
455451:2008/01/04(金) 16:17:14 ID:z+obsM4m0
>>452
店員さんにしつこいくらい聞いたのですが、
「スーパーボーナスに加入しない販売はやっていません」とはっきり言い切ったので、
「オンラインショップではやってますよ」と言い返したら、
「うちでは無理なのでオンラインか、他のSBショップに行ってください。」と言われました。
456非通知さん:2008/01/04(金) 16:17:55 ID:ILFrqz0aO
>>451
本来は非加入でもOKなはず。でも、ショップの儲けの都合でスパボのみとしてる
ところもあるかもね。ショップと喧嘩する手も有るけどアホらしいので、
非加入でも買えるとこを探すか、ソフトバンクのオンラインショップで
購入してはどうですか。
457非通知さん:2008/01/04(金) 16:22:43 ID:XAR/h2mA0
>455
クレーマーか。
だったらオンラインで買え。
458451:2008/01/04(金) 16:24:48 ID:z+obsM4m0
>>456
そうですか。でも、儲け云々で購入の選択肢がなくなるのはユーザーにとって不利益ですね。
オンラインで購入したくても705NKがほしいので無理なのです。
別のSBショップは車で1時間以上の場所なので遠いですが、そこに行ってみます。
ありがとうございました。
459非通知さん:2008/01/04(金) 16:24:58 ID:ILFrqz0aO
>>448
@あなた名義の口座を作って、そこから引き落とされるようにする。
A毎月の料金が確定したら、あなたは自分の分をカードで入金、彼女は彼女の分を
通帳で入金

というような意味じゃないですかね。
460451:2008/01/04(金) 16:31:26 ID:z+obsM4m0
>>457
わたしはクレーマーではありません。
今の契約回線は10年契約しています。また、2回線保有しています。
自分ではデジタルホン時代から支えてきたユーザーだと思っています。
461非通知さん:2008/01/04(金) 16:38:59 ID:ILFrqz0aO
>>460
705NK2じゃなくて705NKなんですか?
オークションではダメなのてしょうか?
462非通知さん:2008/01/04(金) 16:40:01 ID:LceNBxx9O
>>457
ショップ店員か?
だったら店をたため。
463非通知さん:2008/01/04(金) 16:40:55 ID:S0bUhYgbO
>>460
「支えた」って・・・。
(´〜`;)
464451:2008/01/04(金) 16:46:30 ID:z+obsM4m0
>>461
現行の機種はJ-SH53で2.5G機なのでUSIMが無いのです。
一番安い3G機を現金購入する手もあるんですが、
10000ポイントの消滅も間近に迫っているので、新品買い替えを考えています。
さらにオークションでX01Tを狙っています。
465非通知さん:2008/01/04(金) 16:50:35 ID:EaFoslfR0
>>459
なるほど、わかりましたありがとうございます
466非通知さん:2008/01/04(金) 16:56:58 ID:S0bUhYgbO
AutoFocus使って撮った画像等は、Mailに添付すると容量デカイですよね?
携帯やPCのサイトにアップした時に通用する画像を300KB制限のSBMで送受信出来ますか?
467非通知さん:2008/01/04(金) 16:57:44 ID:Pqe1DKQ70
スパボー一括で19,800円があります。
特別割引は、1,780円です。

この場合、
ホワイトプラン980円+S!ベーシック315円=1,295円
1,780円-1,295円=485円

つまり、980円+315円は、2年間サービスされると
考えていいですか?
468非通知さん:2008/01/04(金) 16:59:44 ID:ILFrqz0aO
>>464
そうなんですか。俺よりずっと詳しそうですね。ポイントが無駄にならないと良いですね。
469非通知さん:2008/01/04(金) 17:01:32 ID:rrAEv7Cz0
>>460 ・・・支えきれてないよ しかもその期間の大半は他所の会社に払ったものだし・・・
470451:2008/01/04(金) 17:05:41 ID:z+obsM4m0
>>468
いろいろありがとうございました。
471非通知さん:2008/01/04(金) 17:29:48 ID:zR3vHfUj0
こんにちは、
あのアドバイスほしいのですが、今ポイントが3700Pほどあるのですが、今年の6月には消滅するので、なんとか後300P貯めて4000Pにしたいのですが、何か良い方法はありませんか?
昔アフターサービスに入るとポイント贈呈されましたが、今はもうそういうサービスはないのですか?
472非通知さん:2008/01/04(金) 17:35:08 ID:jJk1IXOg0
>>470
カタログに載ってるソフトバンクショップも代理店が多いからしかたないよ。
フランチャイズっての? 禿げじゃない社長が数店ショップ展開したりしてるから
頭金取ったりWホワイト必須だったりするわけだから。

自分は直営ソフトバンクで非スパボで買ったけど、直営ならオンラインショップと同金額だよ。
近くに直営が無ければ非スパボならオンラインショップで買うのも選択肢にいれるといいよ。
473非通知さん:2008/01/04(金) 17:43:16 ID:hInvQIlkO
現在、820Pをスパボ分割ホワイトプランで契約しています。

この場合、ブルーバリューへの変更は不可でしょうか?
また出来たとして、特割はどのように減るのでしょうか。
474非通知さん:2008/01/04(金) 17:51:03 ID:Pqe1DKQ70
自分名義で現在3回線持っています。

MySoftbankのHPには親回線しか登録していません。
残りの2回線を登録するにはどうしたらよいのでしょうか?
475非通知さん:2008/01/04(金) 17:57:34 ID:RotUHZ/90
912SHを非スパボ新規で欲しいのです、関西に直営ってあるのかしら?
名古屋や東京駅八重洲は直営ですよね。
476非通知さん:2008/01/04(金) 17:58:03 ID:jJk1IXOg0
>>474
それぞれ登録すればいい。
あとはそれぞれ開示設定にしておけば、確定後の支払い金額とかは
ひとつの回線をログインしてるところから全回線分を見れる。
477非通知さん:2008/01/04(金) 17:58:45 ID:jJk1IXOg0
>>473
ホワイトからブループランバリューへは変更不可
478非通知さん:2008/01/04(金) 18:00:22 ID:jJk1IXOg0
>>475
東京なら渋谷、原宿、六本木、八重洲他とか。
157でも教えてくれるよ。
479非通知さん:2008/01/04(金) 18:01:00 ID:hInvQIlkO
>>477
わかりました。ありがとうございます。
480非通知さん:2008/01/04(金) 18:27:36 ID:RotUHZ/90
>>478
ありがとうございます。
もう一点、スーパーボーナスに12回払いというのが存在するようなのですが
12回にすると月々の特別割引は24回と異なるのでしょうか。24回に比べ倍になる?
481非通知さん:2008/01/04(金) 18:38:45 ID:S0bUhYgbO
>>451
まずは自分の購入エリアを言うべきだな。
それと、ヤフオクでも代理店が広告代わり(ネットショップと変わらない正規扱い)で出品してるから見てみると良いよ。
そこならポイントも使えるはず。
482非通知さん:2008/01/04(金) 19:02:23 ID:WI/avFeR0 BE:2098829489-2BP(0)
ソフトバンクの携帯で2chがアクセスできないのですが
端末シリアル番号を送信しないVodafoneからは投稿できません
と表示がありましたが
ソフトバンクの携帯では2chははアクセスができないのですか
483非通知さん:2008/01/04(金) 19:03:30 ID:Q9BUJhvK0
>>482
まずテンプレを見れ。
484非通知さん:2008/01/04(金) 19:05:54 ID:RotUHZ/90
>>480
自己解決しました。
485非通知さん:2008/01/04(金) 19:06:29 ID:Q9BUJhvK0
>>480
分割払いを選択する場合、24回払いのほかに、12回・18回払いも選べるようになった。
しかし12回・18回払いを選択しても、24回の分割と割賦総額は同じである。
毎月の特別割引額も24回払いの場合と同じである。
さらに特別割引を受けられる回数が24回払いは24回あるのに対して、それぞれ12回、18回と減少してしまう。
そのため、12回・18回払いの場合に受けられる可能性のある特別割引の総額は24回払いの場合よりも少なくなる。

したがって、支払い完了後すぐに機種変更などをするのでなければ、
支払いの総額は24回払いを選択した場合よりも増えてしまう。
仮に12回・18回で解約や機種変更をする予定であっても、
それ以上継続した場合(たとえば、15ヶ月目に機種変更をする場合)のことを考えると24回を選んでおけば、
特別割引は最大24回まで受けられる。
24回を選んで12回・18回で解約・機種変更した時の総支払い額は、12回・18回払いを選んだ時と同じなので、
24回以下で解約・機種変更する予定であっても、12回・18回を選ぶ金銭的なメリットはない。
12回・18回払いのメリットは、月々の割賦金を多めに払うことによって、
12回・18回の時点で残債がなくなることのみである。

なお、18回払いは、2007年4月15日をもって受付終了となった。
486非通知さん:2008/01/04(金) 19:08:06 ID:Q9BUJhvK0
>>471
マルチすると誰も答えてくれないよ。
487非通知さん:2008/01/04(金) 19:37:50 ID:wltIKddD0
>>475
大阪「今福鶴見」の一軒のみ! 関西も冷遇されてて悲しス(TдT )

少し古いが直営ショップリスト
ttp://blog-imgs-13.fc2.com/j/v/s/jvsdaw/20061115222236.jpg
488非通知さん:2008/01/04(金) 19:49:43 ID:Pqe1DKQ70
>>476
ありがとうございました。

それぞれ登録しないとダメですか。。。
489非通知さん:2008/01/04(金) 20:00:15 ID:jJk1IXOg0
>>488
登録めんどくさい?
もし、S!入ってなくて携帯からも登録できない、パソで申し込んでも携帯に
パスワード受けれないなら157に言えば手紙で送ってもらえる。
あとは488のいうとこの親回線のときと同じ登録するだけだよ。
490非通知さん:2008/01/04(金) 20:09:30 ID:Pqe1DKQ70
>>489
いや、面倒くさくないです。

ただ、一個のIDで複数番号が登録出来ると
いいなあと思った次第です。
491非通知さん:2008/01/04(金) 20:11:28 ID:g41ruHoX0
プランに関しての質問です。
通話はほとんどしなくて基本料金を押さえたくて、いままでプリペイドを使用していましたが、
ホワイトプランというのを知って、もっと料金が押さえられるか色々調べてみました。

そこで確認なのですが、メールは一週間に一回ぐらい、ソフトバンク以外とする事があり、
また、PCメールの受信のお知らせ用に使用しています。
受信のメールは携帯で見る事は無く、来た事を知りたいだけなので、
受信の料金も押さえたいのですが、この場合のプランの場合、
ホワイトプラン+S!ベーシックパック(315円)で大丈夫なのでしょうか?
そして、端末購入にスーパーボーナスでの分割購入で割引がありますが、
一括で購入しても、変化は無いのでしょうか?つまり金利分安くなったりしないのでしょうか?

よろしくお願い致します。
492非通知さん:2008/01/04(金) 20:21:10 ID:JoFPbcDO0
>>447
Safari
493非通知さん:2008/01/04(金) 20:22:27 ID:81GOpl050
ソフトバンクは委任状での新規受付はダメなんですよね?
障害者で普段病院にいる兄の代わりと思っているのですが
やはり直接兄がショップへ行かないと無理なのでしょうか?
494非通知さん:2008/01/04(金) 20:26:50 ID:RotUHZ/90
>>485
丁寧にありがとうございました。
12回は全くメリットがないですね。

>>487
今福鶴見は直営だったのですね。
3Gサービスが始まった初日にここへV66を買いに行きました。
495非通知さん:2008/01/04(金) 20:43:05 ID:/+ZbCVGsO
>>491
分割の場合で金利なんてない
一括、分割どちらも支払総額、特割総額は一緒
違いがあるのは一括でかうと600オピントもらえる
量販店とかで一括でかえばその店のポイントがつく位か…
496非通知さん:2008/01/04(金) 20:52:30 ID:Q9BUJhvK0
>>491
通話もメールもほとんどしないならホワイトプランで大丈夫でしょう。
受信メールは3Gなら全角最大128文字まで無料で見られます。

一括のメリットは、
980円機種などの差額が0円の機種でポイントが使える。
家電量販店などで店舗独自のポイント制度が利用できる場合がある。
ソフトバンクマイレージサービスのポイントが600ポイントもらえる。
嫌になったら分割支払金もないのですぐに解約できる。

もう少ししたら3Gのプリペイドもでますよ。
497非通知さん:2008/01/04(金) 21:05:08 ID:vtz+3OMS0
プププって固定電話、ドコモ、au、etc...からも聞こえる?
それともソフトバンクからだけ?
498非通知さん:2008/01/04(金) 21:05:50 ID:Q9BUJhvK0
>>493
ソフトバンクモバイル株式会社(本社:東京都港区、社長:孫 正義、以下当社)は、
障がいを持つ方の支援を目的とした専門のソフトバンク取次店である「むくの木携帯販売店」を、
2007年10月26日(金)に東京都葛飾区に開設いたします。
NPO法人と連携して、障がいのある皆様へ携帯電話の相談、販売を行うショップの開設は、当社としては初となります。

http://www.softbankmobile.co.jp/corporate/news/press/2007/20071022_01/index.html

こういう所もあるので相談されてみてはどうですか?

499非通知さん:2008/01/04(金) 21:09:11 ID:8lPs7YOS0
500非通知さん:2008/01/04(金) 21:10:49 ID:e3AxUjcFO
>>497
ソフトバンクだけです。
他社からも聞こえたらぷぷぷを導入した意味がないでしょ。
501非通知さん:2008/01/04(金) 21:20:01 ID:QGwQGMZ10
ゆとりは死んだほうがいいな
502非通知さん:2008/01/04(金) 21:32:59 ID:AcbrOlS00
ヤフオクで端末を買おうと思っているのですが、ワンセグとFeliCaが付いてる端末で安めのモノだとどの辺になるのでしょうか?
503非通知さん:2008/01/04(金) 21:36:09 ID:eue7APOn0
メールアドレスの変更ってどうやるの?
いくら探してもそれらしき項目がないんですが
ちゃんとS!バーシックは入っています
機種は904Tです
504非通知さん:2008/01/04(金) 21:38:36 ID:QGwQGMZ10
ゆとりは取説すら読めんのか
マジで死んだほうが世のためだな
505非通知さん:2008/01/04(金) 21:40:26 ID:Q9BUJhvK0
>>502
905SH

>>503
My SoftBank→各種変更手続き→オリジナルメール設定→暗証番号→メール関連設定→メールアドレス設定
506非通知さん:2008/01/04(金) 21:41:44 ID:busPVmWw0
ただ単にゆとりって言葉使いたいだけか?カスやなw
507非通知さん:2008/01/04(金) 21:47:44 ID:BPMdrY3e0
あなたの言うとおり
いうとおり〜
ゆうとおり〜
おっしゃるとおりでございます
508非通知さん:2008/01/04(金) 21:51:31 ID:vtz+3OMS0
>>500
おっと、書き方が悪かった。
ソフトバンク→ソフトバンクの通話では鳴るだろうけど、
固定→ソフトバンクでは鳴らないの?
もしそういう意味での回答だったらスマソ。
509非通知さん:2008/01/04(金) 22:01:03 ID:BPMdrY3e0
それで鳴らす意味はないよね
つーか、質問の真意はなによ?
ttp://www.softbankmobile.co.jp/corporate/news/press/2007/20071205_01/
510491:2008/01/04(金) 22:01:21 ID:Xj5DLclo0
>>495-496さん
早速の質問にお答えいただきありがとうございます!!
一括で支払うメリットも良く分かりました。
ホワイトプランのみでいけるかなって思ったのですが、
どうしても他社や、PCへのメールもする場合もあるので、S!ベーシックプランは付けないと、
駄目かなって思いまして。

実はいままでプリベイド使用してましたが、結局持ち越した金額を使うこともないし、
さらにこの前使用していたプリペイドの更新忘れで、0円になってしまったので、
この機会に変えようかと思いまして。
511非通知さん:2008/01/04(金) 22:03:56 ID:Q9BUJhvK0
>>510
もちろん他社やPCからメールを受ける場合にはS!ベーシックプランは必須ですよ。
512非通知さん:2008/01/04(金) 22:17:05 ID:5moQPzzz0
>510

プリペイドでお使いの端末(2G非パケット機)をそのままで通常契約に
移行する場合、S!ベーシックパック(315円/月)にかえてロングEメール
オプション(210円/月)でも、他社携帯電話(PC)とのメール送受信は
可能です(S!ベーシックパックからステーション有料チャンネルを除いた形)。
513非通知さん:2008/01/04(金) 22:20:57 ID:oUARNISL0
新自分割に入っている回線を解約したいときに、一度ホワイトプランの6ヶ月契約にしてから、
解約すれば契約解除料が9500円から5000円にできますか?
514非通知さん:2008/01/04(金) 22:21:01 ID:vtz+3OMS0
>>509
dクス。他社携帯にも知らせたら宣伝効果になるかなー、と。
スレ汚しすみませんでした。
515非通知さん:2008/01/04(金) 22:24:03 ID:Pqe1DKQ70
スパボー一括で購入し、白ロムで最新機種を購入しメインで使うのと
普通にホワイトプランで最新機種を購入し使うのとどっちがお得ですか?
516非通知さん:2008/01/04(金) 22:33:55 ID:WwmUmOQ8P
月7円or月22円携帯というのはソフトバンクのショップに行けばまだあるのでしょうか?

あれば端末はなんなんでしょうか?
517非通知さん:2008/01/04(金) 22:38:52 ID:LakYMuCT0
2Gから3Gへ機種変。
ホワイトプランでスパボの分割購入。

お店の人に「今月いっぱいは旧プランで来月からホワイトプランへなります。」と
言われたのですが、パケ放題2ヶ月、安心パック3ヶ月、基本オプション4ヶ月無料ってのは
もう始まっているのでしょうか?
518非通知さん:2008/01/04(金) 23:33:48 ID:Q9BUJhvK0
>>516
【東日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 13
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1199323584/

【西日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 6
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1199277526/
519非通知さん:2008/01/04(金) 23:34:34 ID:JoFPbcDO0
>>517
プランも既に切り替わってそうな予感がするが…
スパボ特典の無料オプションも適用されてると思うので、
不安ならMySoftBankで契約内容の確認を。
520非通知さん:2008/01/04(金) 23:37:35 ID:2v7rEF7K0
特典引換券を友達の妹にあげたいんですが、私に確認の連絡とかってありますか?
521非通知さん:2008/01/04(金) 23:38:48 ID:2Fyl1rNI0
>>516
〓SoftBank 新スパボ一括 のこと スレあるよ
ヨドなどの量販店で販売実績多数あり。
最近報告が多い取り扱い機種は次のとおり。
810T、709SC、705P、705Px、
522非通知さん:2008/01/04(金) 23:39:53 ID:jJk1IXOg0
>>517
2Gから3Gは契約変更だから、旧プランがボーダーとかならもうホワイトだと思うよ。
特典ももう始まってると思う。
自分の契約について明日でも157に確認してみればいいよ。
523非通知さん:2008/01/05(土) 00:09:57 ID:KkN4yKVw0
4年ぐらい前の機種から、812SHに変えたのですが、
メモリーカードを使ったデータの移動がうまくいきません。
デジカメのデータは移動できて、ピクチャーとアクションスナップ
のものができませんでした。
NANCYファイルという形式はもう古くて使えないのでしょうか?

524517:2008/01/05(土) 00:12:35 ID:tVz+yH0e0
>>519,>>522さん
レスありがとうございます。
明日確認してみます。
525非通知さん:2008/01/05(土) 00:13:24 ID:z8PtZ5CK0
>>447
俺も9erMacでネスケなんでアイコンが全然効かなくて困ってる
やっぱり俺だけじゃなくてMacに対して効いてないんだな
取り合えずソース覗いて直接URLコピペしてアクセスは出来ているが不便だ
526521:2008/01/05(土) 00:15:44 ID:e16GDDTD0
質問です。
新スパボ一括で新規契約を検討中です。
ワ券、友達紹介券、家族紹介券、株主優待券のうちどれがおトクでしょうか。
自分なりに調べました。
金額を考えると株主優待券がお得と思うんですが、どうなんでしょうか。
ワ券持っていない。他キャンペーン利用しない。4回線目。家族24不要。

【ワ券】 
有効期限 : 1/15まで契約要。
契約必須条件 : ホワイトプラン、ホワイトプラン+Wホワイト、ホワイトプラン+ホワイト家族24のいずれかへの加入要。
もらえるもの : 紹介者 郵便為替5000円、被紹介者 郵便為替5000円、
入手方法 : オークション(ただ。契約後に出品者より1000円〜3000円もらえる模様)

【友達紹介券】 
有効期限 : 現時点で、期限なし。
契約必須条件 : ホワイトプラン、またはホワイトプラン+Wホワイト。 ホワイト家族24は不可。(契約したら、紹介対象外)
もらえるもの : 紹介者 商品券5000円、被紹介者 商品券5000円
入手方法 : ダウンロード、店頭

【家族紹介券】 
有効期限 : 現時点で、期限なし。
契約必須条件 : ホワイトプラン+ホワイト家族24、またはホワイトプラン+Wホワイト+ホワイト家族24
もらえるもの : 紹介者 0円、被紹介者 商品券5000円
入手方法 : ダウンロード、店頭
 
【株主優待券】 
有効期限 : 5/31まで契約要。
契約必須条件 : なし。他キャンペーンとの併用不可。一人1回線のみ。
もらえるもの : 1万円商品券。
入手方法 : 株主になる。オークション(500〜1000円くらい)
527非通知さん:2008/01/05(土) 00:22:03 ID:ww2YuOn70
>>523
Nancyは古くて3Gでは対応してないね。
PCで再生するソフトはあるので、それを使った強引な変換方法はある模様。
ttp://www.kasai.fm/nancy/
528非通知さん:2008/01/05(土) 00:23:40 ID:8NScHfny0
オレンジプランの年間割引ってJ-PHONEからの使用年月から計算されなくなったの?
ショップ行ったら一年目からですって言われた…
529sage:2008/01/05(土) 00:27:02 ID:KkN4yKVw0
>>527
やはり古すぎましたか・・・
こちらは諦めます。
ピクチャーはJPEGなんですが、やり方を見逃しているのかな。

ありがとうございました。
530非通知さん:2008/01/05(土) 00:48:33 ID:kMa7lynzO
>523
画像は、新しい携帯にマイクロをつっこんで、そのあとPCに入れて、PRIVATE→SDJPHONEの中のピクチャーの画像を、MYFOLDER→pictureのフォルダに入れれば見れるようになるよ (PCが必要)
531非通知さん:2008/01/05(土) 00:59:17 ID:6bo/wC560
>>528
契約年数はJフォンからの年数だよ。
年間割引にはちゃんとそれなりに反映するけど。
ショップは今使ってる端末の利用期間と勘違いしてるとかはない?
532非通知さん:2008/01/05(土) 01:05:58 ID:m8t1cxLP0
今日、友人がドコモからソフトバンクに携帯変えようか悩み中なんだよと相談されて、
久しぶりにドコモのショップに行ってみたんだけど(私も半年前まではドコモ使ってた)
ドコモの料金プランが以前よりもかなり安くなっていて驚いた。
特にタイプLというものだと、一人割引で2年は縛られるけど基本料金が半額になって
毎月基本料金が 4800円、しかも無料通話分が6000円分ついて、通話料金は 30秒 10円。
これって通話料金は ダブルホワイトと同じだよね。
今日まで、ダブルホワイトが最強だと思っていたんだけど、違うのかな。
ダブルホワイトにするといういことは通話をかなりすることが前提だと思うんだけど
そうだとすると、6000円も無料通話がついているこのドコモのプランが実質は最強ってことなのかなあ。

うちのあたりは田舎なもので、まだソフトバンク使っている人がほとんどいない。
だから、ソフトバンク同士の通話でお得を感じることも無いし、
友人らは、結局は携帯の基本料金なんてどこも同じようなものだから変える必要は無いかなとかいってるし。
でも、ソフトバンクは他社のプランに必ず24時間以内に追随するっておっしゃってたから、
これは何かの間違いでは?と話してみたんだけど。
これってどうなんでしょう?よろしければ、詳しい方ご教示ください。
533非通知さん:2008/01/05(土) 01:08:30 ID:XV0VStWu0
自分で調べろカス
534非通知さん:2008/01/05(土) 01:18:34 ID:m8t1cxLP0
>>533
いやいや、当然自分でも調べましたよ。
そしたら、同じ様なプランだと ソフトバンクでは
ブループランの Lプランバリュー というので、6000円分の無料通話がつき、
通話料は  30秒 10円で、同じなのだけれど
基本料金が 7800円なわけです。

それで、どういうことなのかなあ、と思いまして。
535非通知さん:2008/01/05(土) 01:18:50 ID:/fYqdIIlO
>>526
ノーリスクで確実なのは株主優待券って、自分で答えてるし。
ただし、条件は「一人1回線のみ」でなく「一枚1回線のみ」。
536非通知さん:2008/01/05(土) 01:38:12 ID:58wC4q0t0
>>534
ヒント
2年は縛られるけど基本料金が半額になって
537503:2008/01/05(土) 01:38:57 ID:9xiHrRPj0
>>505
サンキュー
まさかPCからアドレス変更出来るとは思わなかった
538非通知さん:2008/01/05(土) 01:44:18 ID:8NScHfny0
>>531
ありがとう、そうだよね。
使用年数10年目で年間割引+家族割引で50%OFFのであってるよね?
539非通知さん:2008/01/05(土) 01:52:12 ID:3fxRPr/D0
ブループランバリューのSSプランバリューが1050円になる可能性はありますか?
540非通知さん:2008/01/05(土) 02:00:21 ID:WUUVmFVi0
プリペイドのV401Dを無くしました。

確か、本体操作で地域特定できたと思うのですが、それを電話番号と暗証番号で知ることは不可能でしょうか?
あるいは、相談したら検索可能ですか?

警察の遺失物検索はヒットしませんでした。
541非通知さん:2008/01/05(土) 02:22:05 ID:w2FfFv160
>>537
携帯からも同じだよ。
542非通知さん:2008/01/05(土) 02:36:58 ID:9xiHrRPj0
>>541
そうなん?
でもパケ放題入っていないし、通信費使いたくなかったからPCで出来るのはいいシステムだと思う
543非通知さん:2008/01/05(土) 02:47:44 ID:14MDPW/TO
家族割引+年間割引で基本料が半額になると聞いたのですが本当でしょうか?
544非通知さん:2008/01/05(土) 03:41:59 ID:TjUNdT5gO
あう(メイン)と禿(サブ)の二台持ちですが、現行禿のメアドをあうからMNPの禿電2へ移動は簡単に出来ますか?
エロイ人教えて下さいペコリ
545非通知さん:2008/01/05(土) 03:45:42 ID:8CTOcfzm0
>>532
別にホワイトプランやWホワイトは「無条件に最強」なものじゃないよ。
今も昔も「無条件に最強なプラン」なんてものはどこのキャリアにも存在しません。

言い換えれば「条件さえ合えば他のプランより安くなる」ってのが変わらない真実です。
ホワイトは「条件があってる人が使うなら断然最強」と言うだけのことです。

よく話す人が他のキャリアを使用してるのなら
同じキャリアにして指定割引を使うほうが安くなると思います。

>>534
バリュー系のプランは従来のプランとは違いますので
従来のプランとバリューのプランを直接比較するのはフェアじゃありません。

ドコモの従来のプランLと比較するなら、
SoftBankでも従来のブルーのプランLと比較しましょう。

SoftBankのLプランバリューと比較するのなら、
ドコモのバリューコースのプランLと比較しましょう。
546非通知さん:2008/01/05(土) 04:02:08 ID:8CTOcfzm0
>>543
その組み合わせの場合、10年以上契約してれば半額になります。
「いきなり半額」ではなく「最大半額」ですな。

2年契約の方なら「いきなり半額」もあるけど。
547非通知さん:2008/01/05(土) 04:45:42 ID:/Ilq8jDqO
質問です。
自分名義で2台契約してるんですが、ポイントを一つにまとめて使う事は可能ですか?
ポイントを使った事がないのですがどういった使い方が出来ますか?
よく解らないので教えて下さい。
宜しくお願い致します。
548非通知さん:2008/01/05(土) 04:57:48 ID:AXN6hLH60
ソフトバンクの契約をしたいと思っていて、自分で料金計算しましたが、
これであってるのか、何か落とし穴は無いか確認したく書き込みます。

新規契約・機種820SH 新スパボ分割で購入 ブルーバリューSS
契約事務手数料:2835円

月料金
1890円 ブルーSSプランバリュー
-945円 自分割引50
315円 S!ベーシック
105円 明細書郵送
1365円 小計
-1550円 特別値引き
0円 小計

6円 ユニバーサル料
2980円 820SH分割支払金

2986円 合計(26ヶ月目まで)
1371円 合計(27ヶ月目まで)
--------------
用途
通話は一切無し、短文メールの受信、平均約1000円分ほどのeメール送信です。
通話は無いのでホワイトプランでは無く、無料通話分が付いてるブルーバリューを選びました。
特別値引きのマイナス分よりブルーバリューの無料通話分を使った方が請求が少なくなる為。
中古は苦手なので、オク等で買うということは頭にありません。

これであってますでしょうか?
549非通知さん:2008/01/05(土) 05:25:26 ID:Qto89/KV0
>>547
ポイント合算サービスは有りません。

>>548
合ってるよ、しかし普通にドコモバリューSS+905i割賦のほうが月費安い罠。
550非通知さん:2008/01/05(土) 05:27:27 ID:gKC1O4qO0
神よ教えておくれ!
いま、オレンジのMプランなんだが、これってAUと
まったく同じ料金体系と聞いてるんですが、明細書の
メール料金みるとMMSとSMSは別料金になってますね。

AUのプランの場合もメール料金は別なんですかね?
友人に聞いたら、「全部パケット定額に含まれてるよ」と
言っていました。どうなんでしょうか?
551非通知さん:2008/01/05(土) 05:29:33 ID:DDma7vq80
ホワイトかWホワイト以外でソフトバンクに移動する意味
なんか無いよほんと。
552非通知さん:2008/01/05(土) 05:37:00 ID:AXN6hLH60
>>549
ありがとうございます。
短文メールの受信が日に100通以上あるので、ドコモにすると料金がバカ高くなっちゃうのです。
短文メール受信が無料だからソフトバンクを選択しました。
553非通知さん:2008/01/05(土) 07:40:54 ID:7i1FQjA50
>>550
プラン云々の前に絶対的な事として、
・SoftBankではメールはパケット課金制ではないので、メールを使用した場合は
 パケット通信料としてはカウントされない。(2.5G端末のスーパーメールは除く)
・しかし、MMSはパケット定額系サービスの対象にはなる。(合算した上で定額適用)

だったかな。
554非通知さん:2008/01/05(土) 09:12:55 ID:m8t1cxLP0
>>536
2年縛られるのは スパボを使うソフトバンク利用者も同じではないでしょうか

>>545
なるほど、確かに結局は自分の携帯利用スタイルにあったプランがあるのかどうかということだね。
ありがとうございます。
今までは、ダブルホワイトの通話料が一番安く、同じ金額でドコモにもプランはあったけれど
基本料金が高くてどこまでいってもその分だけドコモがソフトバンクよりも安くなることは無かったと記憶してますが
今回、どこもが2年縛りはあるものの、基本料金を半額にしたことで
ソフトバンクよりも 安くなってしまっている。6000円の無料通話がついて 基本料金が4800円、通話料は
ダブルホワイトと同じの 30秒 10円だとすれば、たくさん通話する人はソフトバンクよりも
ドコモの方がお得ということになってしまっているようですね。
ブループランLバリュー を引き合いに出したのは、ソフトバンクでこのドコモのプランに一番近いもののようだからです。

このような現状になっているが、ソフトバンクは追随することなく、放置ということなのですか?
あおってるわけじゃなくて、友達に説明を求められたときに、わりと電話するんだけど一番安い携帯会社ってどこ?
ときかれたときに、ドコモと答えないといけないというのはなんだか悔しいw
もちろん、交友関係にソフトバンク使いが結構いれば文句無くソフトバンクが一番お得だとは思うんだけどね。
でも田舎だと まだぜんぜん ソフトバンク使いなんていないのが現状なのです。。。
555526:2008/01/05(土) 09:28:05 ID:e16GDDTD0
>>535
thanks!
556非通知さん:2008/01/05(土) 09:48:36 ID:6bo/wC560
>>554
自分の使い方がソフトバンクであってるならそれでいいのでは。
周りにソフトバンク使いがいないから恥ずかしい!って感じなの?

ドコモの方が優れてると思えば554もドコモへいけばいいだけ。

>わりと電話するんだけど一番安い携帯会社ってどこ?
そんなの友達が自分で調べればいいことじゃん。
わりと電話の「わりと」ってくせものだなぁ〜 わりとが数時間か数十分かで違うでしょ。
557非通知さん:2008/01/05(土) 09:56:43 ID:7i1FQjA50
>>554
いや、ドコモの『タイプL & ひとりでも割★50』に一番近いのは
『(ブルー)Lプランバリュー』ではなく、追随版である『Lプラン & 自分割引50』ですよ。
これで基本料半額、無料通話・通話単価も同じになりますし。

SBの『(ブルー)Lプランバリュー』は、ドコモの『タイプLバリュー』の追随版ですよ。
558非通知さん:2008/01/05(土) 10:33:09 ID:e6YVk/Og0
現在ドコモを使っているのですがソフトバンクに変えると劇的に使用料が安くなったりします?
現在SS+パケット10に入っていて通話ほぼ0メールのみで無料通話分で収まっているのですが・・・
559非通知さん:2008/01/05(土) 11:02:57 ID:d5gR/mc50
>558
それくらいなら移るメリットは余りないでしょうね
現状試せるのはスパボ一括端末を安くサブとして使ってみることくらいでしょう
560非通知さん:2008/01/05(土) 11:05:18 ID:MwPxOleF0
>>558
しない
SBに変えて劇的に安くなる人は、SB相手との通話が多い人のみ。

ドコモ旧SSひとり割り+iモード+パケット10なら 3150円程度だろ?(うち無料メールに使える分が2000円)

SBホワイト+S!+パケし放題下限で2345円
この料金で816通短文メール可能

3150円まで使う場合のおよその短文メール数は (3150-2345+1029)/1.26=1455通

※いずれもSB同士のメールは無料
561非通知さん:2008/01/05(土) 11:29:53 ID:K3ptXVth0
>>554
なぜあなたはDoCoMoのタイプLにはひとりでも割50を適用してるのに、
ブルーLには自分割引50を適用しないで計算してるんですか?

ブルーL自分割なら4,700円で6,000円分の無料通話が付いてきますよ。
562非通知さん:2008/01/05(土) 11:36:13 ID:d5gR/mc50
おそらく電波だからw
通話料計算なら一番プラン選択が多いSBには勝てないのでわ?
シンプルオレンジの1分10円なんてものまであるし
563非通知さん:2008/01/05(土) 11:53:17 ID:wMtroMC+0
>>554
>>536
>2年縛られるのは スパボを使うソフトバンク利用者も同じではないでしょうか

せっかくの>>536のヒントが…(´・ω・)
564非通知さん:2008/01/05(土) 12:00:00 ID:m8t1cxLP0
>>556
ありがとう、その通りだと思うよ。
私はソフトバンクに満足しているし、家族が全員ソフトバンクに移行したので経済的にも随分助かっているよ。
私のことではなくて、意外と会社の人や友人なんかがソフトバンクにしたいんだけど迷ってるみたいな人が多くて
そういうことをドコモショップでいうとドコモのほうが無料通話分だけ実質的には安いんです!と力説するらしいので
実際に行ってみたら確かに以前よりは安くなってると感じたので。
結構きかれるんですよ、ソフトバンクはどうなの?って。それでちょっとわからなくなってしまって質問しました。


>>557
ありがとうございます、自分割50 を見落としていました。
やはり追随していたということですよね、それが一番知りたかったんです。
本当にありがとうございました。

>>561
いやはや本当に申し訳ないですw
そうですよね、何かおかしいなと思っていたんですよ。
まさかソフトバンクにも自分割50があったなんて。
本当にありがとうございました。
565非通知さん:2008/01/05(土) 12:00:58 ID:m8t1cxLP0
>>563
いやはやお恥ずかしいw
ご迷惑をおかけしましたw
566非通知さん:2008/01/05(土) 13:02:59 ID:hJUI7qhUP
昔使ってたメアドを別回線で使う件について。

変更から30日間は「1つ前のメアドに戻す」権利が発動しているので不可能、
その後30日間はなんか無理って話で、60日経過したら出来る、でよかったんでしたっけ?
どっかで90日間無理って読んだ気がしたんですが、62日経過の今日、試してみたらできました。
567非通知さん:2008/01/05(土) 13:05:39 ID:hJUI7qhUP
スマソ…テンプレにありましたね。

しかし、別回線でメアド取得するのは60日超過で可能なようです。
11月3日に変更。12月3日(30日)・1月3日(60日)の時点で別回線からの変更不可を確認。
しかし今日、1月5日に変更トライしてみたら出来てしまいました。
568非通知さん:2008/01/05(土) 14:44:22 ID:B/aYhW200
ヤフオクで白ロムを大量に落札してるのは何なんだぜ?
569非通知さん:2008/01/05(土) 15:01:35 ID:p61X3bm40
3G携帯同士かつホワイトプラン同士であれば、
Eメール、MMS共に添付ファイルがあっても送受信は無料ということで間違いないですか?
570非通知さん:2008/01/05(土) 15:15:00 ID:ca+YqICc0
教えてチャンでごめんなさぃ。。
親がソフトバンク携帯を解約して、私が新規携帯でその親の同じメアドを
取得するのにどのくらい時間がかかりますか?

以前の携帯のメアドを取得できた人!!
いらっしゃったら何か月くらい間をあけたか教えてください。
コールセンターさんは一定期間・・とのことで・・知りたくてウズウズ
571非通知さん:2008/01/05(土) 15:22:34 ID:c2PcVLls0
>>569 微妙に違う。
送る側がホワイトプランの3Gで、相手がSoftBankの回線の携帯電話ならば
送る側はSMS(短文・電話番号宛のみ)とMMS(電話番号宛、Eメールアドレス宛どちらでも)の
どれで送信してもタダ。


572非通知さん:2008/01/05(土) 15:24:06 ID:nD+hz+gk0
>>570
マルチしてるスレの方に回答があったみたいよ
573非通知さん:2008/01/05(土) 15:27:54 ID:hJUI7qhUP
>>570
>>566-567に私が書いたばかりなのですが…。
574非通知さん:2008/01/05(土) 15:31:40 ID:FPGG8bKC0
>>573
それに気づく人間ならテンプレにある様な質問はしない。
575非通知さん:2008/01/05(土) 15:35:19 ID:fWSHzr2K0
ID:ca+YqICc0 は、
マルチ
すぐ前のレスも読めない
テンプレ読まない
というクズだということでFA?

>>574
テンプレにある質問をした>>566の立場がw
576非通知さん:2008/01/05(土) 15:36:42 ID:/Ilq8jDq0
関西の住所でも四国など他地域で新規加入できますか?
Jフォン時代は無理だったですけど。
577非通知さん:2008/01/05(土) 15:38:26 ID:FPGG8bKC0
>>576
何時の話をしてるんだ? 今年は2008年だよ。
578569:2008/01/05(土) 15:40:29 ID:p61X3bm40
>>571
わかりやすい回答ありがとうございます!
その条件で受信側も3Gであれば、SMSとMMSともに受信料無料でおkですか?
579非通知さん:2008/01/05(土) 15:52:06 ID:lKO0Q7gV0
811SHを利用している者です。
ともだち安心設定というのをしたいのですが、
S!電話帳バックアップでバックアップをしても、0件と出ます。
どうしたらいいのでしょうか?わかる方教えてください。
580579:2008/01/05(土) 15:59:00 ID:lKO0Q7gV0
すみませんできました;;
581非通知さん:2008/01/05(土) 16:50:21 ID:uGfuWRwAO
プププってあれ何の意味があんの?
582非通知さん:2008/01/05(土) 16:55:20 ID:hJUI7qhUP
>>581
ホワイト用に、相手がSBかどうか(つまり無料通話対象かどうか)を判断する材料になる。
583非通知さん:2008/01/05(土) 16:57:01 ID:FPGG8bKC0
>>581
MNPが始まって電話番号でキャリアが特定できなくなってきたから。
584非通知さん:2008/01/05(土) 17:06:32 ID:MQMLK9ie0
>>578
受信側がホワイトならok.
「mms」と「eメール」について勘違いがあるだけで、569で聞きたかったであろう内容はあってるよ。
3Gのホワイトプランどうしなら写メでも何でもメール送受信無料。
585569:2008/01/05(土) 17:13:59 ID:p61X3bm40
>>584
たびたびありがとうございました!
おかんが急に心配し始めて、
自分も答えられなかったので助かりました。
586非通知さん:2008/01/05(土) 17:20:20 ID:jxUd8uOO0
今日新規で契約しましたが、自動的にWホワイトの契約になるそうなのですが、
これを普通のホワイトプランの契約に直しても、違約金等発生したりするものなのでしょうか?
というのも、購入時に新スーパーボーナスでの購入だったので、特別割引等が無くなってしまうのかと心配して
契約の変更が出来ないでいます。

また、新スーパーボーナスに付いているパケットし放題2ヶ月無料というのは、
携帯内で行うネット回覧等の料金(上限4410円)がこの期間、無料という事で良いのでしょうか?
その場合、WEBアプリ等のゲームをこの期間内にダウンロードしても料金が発生(ゲームの料金は別)しないと
理解して大丈夫なのでしょうか?
587非通知さん:2008/01/05(土) 17:38:51 ID:j+D6i/Gs0
よろしくお願いします
長文のEメールを受け取るとサーバーに保管されると思うのですが、
いっぱいになると押し出し式に古いメールから削除されるのか、
もしくは新しいメールを受け取れなくなるのか知りたいです
どなたか回答ください
588非通知さん:2008/01/05(土) 17:45:13 ID:IHe4HZ3s0
>>586
スパボ必須やWホワイト必須とかはショップ独自で決めた契約です
ソフトバンクショップの9割以上は代理店です(他キャリアも似たようなものです)
ソフトバンクから多く販売奨励金を貰いたいのでそういった売り方をします
新スパボの特典や特別割引などはソフトバンクとの契約ですから代理店は関係ありません
安心して変更して下さい、実際に変更適用されるのは翌請求月からなので注意

パケットし放題の無料特典については、その認識で大丈夫です
(ノキア端末の場合は一部例外もあるようですが他機種なら関係なし)
無料期間は2回目の締め日までなのでその点は注意して下さいね


>>587
サーバーがいっぱいになると新しいメールを受け取れなくなります
たしか相手側にエラーメッセージが返えるんだったかな…?
いらないメールを削除して空き領域を作って下さい
589非通知さん:2008/01/05(土) 17:48:36 ID:XV0VStWu0
>>586

全部おk、問題なし

俺もWホワイト&パケし放題縛りの新スパボ一括で契約したけど
契約翌日にWホワイト解除したよ
ダウンロードはパケし放題期間にやるだけやっとけば?

締め日が地域によって違うこともあるようなので、そこだけ注意
月末だけじゃなく、10日締め、20日締めもある
確認しておいたほうがいいよ


一括購入じゃないのかもしれんが、分割でも同じだから
このスレのテンプレ見れ

〓SoftBank 新スパボ一括購入専用 質問スレ 1
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1195854360/
590非通知さん:2008/01/05(土) 18:12:28 ID:j+D6i/Gs0
>>588
わかりました。ありがとうございます。
591非通知さん:2008/01/05(土) 20:53:52 ID:KxUnlG9ZO
Xシリーズでも他社から来たメールは128文字相当まで受信無料でしょうか?
592非通知さん:2008/01/05(土) 21:09:55 ID:RxuvVk/mO
料金未納だと大体何日頃から発信送信できなくなりますか?
月初め?終わり?
お願いします。
593非通知さん:2008/01/05(土) 21:36:00 ID:MQMLK9ie0
>>591
無料。

のはずだけどXシリーズ標準のメーラは無駄なパケットだしまくってる気がする。
送受信時にパケ代が余分にかかるかも。
まあ気のせいかもしれないけど。
594非通知さん:2008/01/05(土) 21:41:41 ID:MQMLK9ie0
>>586
ゲーム以外でも有料のアプリや有料の着うたなんかの料金はかかる。
通信料(パケット代)自体はいくら使っても無料。
PCサイトブラウザ(通常5700円上限)を使っても無料。
595非通知さん:2008/01/05(土) 23:09:56 ID:h+PN8kEpO
誰か教えて下さい。
携帯の機種は変えずに電話番号だけ変えたいのですが、それは出来るのでしょうか?
また、もし出来るとすればいくらくらいかかるのでしょうか?
596586:2008/01/05(土) 23:25:19 ID:1j5xaeHq0
皆さん、ご質問に答えていただきありがとうございました!!
これで安心して使いまくろうと思います。
597非通知さん:2008/01/05(土) 23:29:50 ID:d7j5sVZv0
>>595
できるよ。2000円くらいだったと思う。
ソフトバンクショップに行けばよろし。
598非通知さん:2008/01/05(土) 23:36:15 ID:DO2jioT00
586の質問に便乗。
おいらも、まったく同じ契約内容で、2週間前に契約。
2ヶ月パケットし放題って事で、契約したその日から、
ガシガシネットを見まくってるんだけど、適応される日付ってその日からで平気なんだよね?
もちろん、携帯からしか見てないんだけど、594のPCサイトブラウザってのは何なんでしょうか?
なんか突然怖くなってきたよ。すごい額の請求されたりとかあるのかな?
599非通知さん:2008/01/05(土) 23:47:24 ID:/fYqdIIlO
>>598
PCサイトダイレクト(通常9800円上限)を使っても無料。
600非通知さん:2008/01/06(日) 00:07:20 ID:dVU2xnvZ0
>>598
スパボによるパケットし放題の最大2ヶ月無料は
自動的に適応(←なぜか突っ込みが入る)されるものではなく、
契約時に申し込みが必要なので注意されたし。
(契約書のし放題申し込み欄に印を付けておかないと適応(←(ryされない。)

契約書とMy SoftBankの両方で契約内容を確認すべし。
ほし店員が「適(ryされます」と言ったにもかかわらず、
My SoftBankの契約内容に反映されてないようなら
すぐに店にゴルァすべし。
601非通知さん:2008/01/06(日) 00:15:01 ID:ybib4sAbO
>>597
ありがとうございます!
早速、明日というか今日ショップに行ってみます。
602非通知さん:2008/01/06(日) 00:40:49 ID:FVS6/IUKO
自分はホワイトプランに加入していて、相手がまだ、ボーダの携帯なんですが
こちらからかけた場合、無料通話は適応されますか?
603非通知さん:2008/01/06(日) 00:43:05 ID:8jO+Xl+n0
>>602
テンプレを見て下さい。
604非通知さん:2008/01/06(日) 00:43:22 ID:wWiMU1Je0
598っす。
今、確認したら割引サービスにパケットし放題がありました。
ちなみに、Wホワイトいらないから、これをホワイトプランに変更したいんだけど、
このmysoftbankから変更できるものなの?
教え君で申し訳ないっす。
605非通知さん:2008/01/06(日) 00:45:47 ID:8jO+Xl+n0
>>604
My SoftBankで外せますよ。
606非通知さん:2008/01/06(日) 00:49:49 ID:wWiMU1Je0
ありがとうございます!!
607非通知さん:2008/01/06(日) 01:11:32 ID:6ytEhVkT0
質問です。
新規に、ホワイトプラン・スーパーボーナスで契約したいです。
家にソフトバンクから郵便物ないしは電話が来ると困るのですが、そういうことはありますか?どのような場合にあるんでしょうか??

ソフトバンクのプランなどの質問でなくてすみません
608非通知さん:2008/01/06(日) 01:25:45 ID:fsrdJxa0O
スパボ+バリューで機種変しようと思うんだけど、
分割でポインヨ充当ってできる?
ポインヨ充当はあくまで一括に限るのかな
609非通知さん:2008/01/06(日) 01:31:00 ID:F92eRvPl0
>>607
契約後にソフトバンクから一度ハガキが来るよ。
610非通知さん:2008/01/06(日) 01:32:04 ID:bjdilBVX0
>>607
とりあえず、ホワイトで契約すると10日前後で友券が送られて来るかと。
後ろめたい事はしないほうがいいですよ。
611非通知さん:2008/01/06(日) 01:38:00 ID:F92eRvPl0
そうそう自分の時はワ券の冊も送られてきた!
612非通知さん:2008/01/06(日) 01:49:51 ID:yCRsJYeNO
au解約してソフトバンクに切り換えようと思ってるんだけど、miniSDカード対応機種ってありますか?

613非通知さん:2008/01/06(日) 02:05:37 ID:6ytEhVkT0
>>609,>>610,>>611さん、ありがとうございます。困りました…

すみませんがもうひとつ質問です。
今使っている携帯の契約者は私ではありません。
契約者は、私の携帯の通話履歴やメールの履歴、ホームページ閲覧履歴を問い合わせることができるんでしょうか??
614非通知さん:2008/01/06(日) 02:07:48 ID:oWkp8e9jO
>>608
スパボでもポイントは端末の割賦と特割との差額があれば差額に使える

>>612
余程、昔の不良在庫を抱えてる店じゃない限り、今販売してる機種はもうmicroになってる
どうしてもminiを使いたいなら、中古端末を探すしかないと思う
615非通知さん:2008/01/06(日) 02:11:31 ID:yCRsJYeNO
>>614
即レス、トンです。

そうですか……高かったけどしょうがないですね。ありがとう御座いました。


616非通知さん:2008/01/06(日) 02:16:15 ID:bjdilBVX0
>>608
分割でも、割賦金と特別割引の差額には使えたとおも
617非通知さん:2008/01/06(日) 02:25:26 ID:pIB+SSUT0
>>615
microSDは今、相当に安いよ。最安だと1GBで1,000円前後。

ttp://item.rakuten.co.jp/donya/52730/
618非通知さん:2008/01/06(日) 06:39:06 ID:F92eRvPl0
>>613
契約者が明細を申し込むことにより、613の通話履歴やメール先とかはわかる。
ウェブの詳細はわからない。

契約者が613の親なのか妻なのか夫なのか気になるところだなぁ。
619非通知さん:2008/01/06(日) 10:55:12 ID:AOapcKTc0
>>497
他社からもプププは聞こえる(RBTを自作する一部の回線を除く)
620非通知さん:2008/01/06(日) 12:26:47 ID:pjcTOI32O
先月19日に3G→3Gの機種変をしました
パケット定額が二ヶ月無料になると言われて
「10日締めの契約なので、1月10日までの分が無料になります」
と説明を受けました

二ヶ月分なので2月10日までじゃないんですか?ときいても
「今までの分も適用されるので1月10日で二ヶ月です!」と何回も強く言われ
曖昧な気持ちのまま帰ってきたんですがいまだによくわかりません

12月10日締めの分から割り引かれるのかと思ったんですが、やはりそちらも今まで通りの請求でした

これは一ヶ月だけ無料ということなんでしょうか
それとも店員さんの勘違いなんでしょうか
教えて下さい、お願いします
621非通知さん:2008/01/06(日) 13:01:23 ID:wtHyCzfk0
>>619
そうなんだ・・・それはなんか嫌だなぁ
622非通知さん:2008/01/06(日) 13:05:31 ID:o76hK0mfO
>>620
2月10日迄であってるよ
12月19日にスパボ買増しって事だそうですが
12月11日からの使用パケット分も無料に含まれて1月10日迄が無料1月目になる
623非通知さん:2008/01/06(日) 13:27:27 ID:jou1RvFBO
SoftBankて他社の料金プラン使えたよね?
624非通知さん:2008/01/06(日) 13:29:23 ID:N5XXzORKO
つ[公式サイト]
625620:2008/01/06(日) 13:43:00 ID:pjcTOI32O
>>622
やっぱり2月10日までなんですね
ありがとうございました
安心しました
626非通知さん:2008/01/06(日) 13:49:40 ID:aH50BMUL0
>619
SB端末はとりあえずプププっていれるわけかい
他キャリアからするとウザイね
SBの都合で余計なもの聞かせるなと
627非通知さん:2008/01/06(日) 13:53:24 ID:cJIqCfqsO
現時点でSoftBankと契約して10ヶ月になります。
ホワイトプラン、Sベーシック、割賊24回、パケ放に入っています。

解約料金はいくらになりますか?
628非通知さん:2008/01/06(日) 13:57:20 ID:e9sIeFfz0
>>626
今はしらんけど昔のあうも変なつながり方してた
629非通知さん:2008/01/06(日) 14:19:07 ID:aH50BMUL0
>626
公式ソースだと
>通常の呼び出し音の前に〜呼び出し音が約2秒間鳴り
結局、呼び出し時間は変わらないの?
+2秒になるの?
ってとこかね
630非通知さん:2008/01/06(日) 14:26:58 ID:N5XXzORKO
>>627 そんなものはねえ
631非通知さん:2008/01/06(日) 14:32:58 ID:/fr9b5yy0
632非通知さん:2008/01/06(日) 14:34:43 ID:OMfAzmzw0
>>627
『解約料』が発生するような契約なんてしていないハズ。

ただ、携帯電話機を分割払いで買ったわけだから、その残金の支払いが必要。
(これは『解約料』ではない。ただの「携帯電話機の代金」)
自分の携帯電話機の割賦金や残金はMySoftbankで確認すればいい。
633非通知さん:2008/01/06(日) 14:39:13 ID:e9sIeFfz0
905iでも2100円なのにSBのは3000円以上するのが多いね
1000円以上割り高っぽい
つまり解約料相当を上乗せしているともいえる。
支払い分を1000円安くしてスパボ割引も2200円→1200円くらいにしてもいいのでは。
634非通知さん:2008/01/06(日) 14:44:50 ID:cJIqCfqsO
>>632 >>630
ありがとうございました。
635非通知さん:2008/01/06(日) 14:48:58 ID:WL8AfUju0
>>626
SBユーザーしかサービスされないから心配不要
636非通知さん:2008/01/06(日) 14:57:34 ID:P7tzb2kDO
>>593

遅くなったけど、ありがとう。
637非通知さん:2008/01/06(日) 15:11:05 ID:gwlovs5S0
今日、ソフトバンクショップで、スパボなしで購入しようと思ったらスパボでしか購入できませんと言われました。
オンラインショップでしかスパボなしでの購入はできないの?
638非通知さん:2008/01/06(日) 15:12:27 ID:4fqP2K0/0
そんなもん(´・ω・`)
639 ◆4jjIb0nRkk :2008/01/06(日) 15:23:28 ID:zi5BxmzKO
>>637
淀なら買える
640608:2008/01/06(日) 15:34:53 ID:fsrdJxa0O
>>614、616
規制で書けなくて遅くなったが3クス。
後はソフバソの覇権ネーチャソが無知じゃない事を祈るばかりだな
641非通知さん:2008/01/06(日) 15:43:56 ID:gwlovs5S0
>>638 >>639
thank you!
淀には行けないので、オンラインショップで購入します。

ついでにもうひとつ教えてください。 MNPでオンライン購入した際、携帯が届くまでの間今使っている携帯使えるの?
642非通知さん:2008/01/06(日) 16:35:04 ID:9Qi5FaWU0
はじめて2chに御相談の投稿をいたします。
本当に初心者のお爺さんなので、手加減して下さい。

取引先が大阪駅周辺からソフトバンクの携帯で電話を掛けてくると、
通話が途切れることが多くて、重要な内容を聞き落としてしまうことが
あります。何度も大声で聞き返すと先方にも失礼にあたります。
こちらが携帯であれ、固定電話であれ、違いはありません。
先方の音質は悪くないみたいです。

先方にNMPでドコモかauにのりかえてもらおうと考えております。
乗り換えたら音質は改善されるでしょうか?他の人からの着信では、
ドコモ・auで問題はありません。ソフトバンクはその一社だけで、
最重要顧客です。乗り換えると会社ぐるみなので、50台程になります。

au・ドコモの発信で、本当に改善されるのでしょうか?
特に泉の広場から東梅田周辺が具合が悪いみたいです。

皆様の御意見をお聞かせ下さい。
643非通知さん:2008/01/06(日) 16:44:05 ID:FHKHSBb10
1 当事者にショップへ出向かせ、相談させる
2 電波測定用の携帯が借りられるので、それで現地測定させる
3 アンテナ2本常時たたないなら諦めれ
644非通知さん:2008/01/06(日) 16:54:20 ID:4fqP2K0/0
>>642
失敗できないと思うので、乗り換えるなら>>643の2が良いと思うが。
645非通知さん:2008/01/06(日) 17:05:10 ID:bjdilBVX0
携帯電話なんだから、どのキャリアでも途切れる可能性は否めないと思う。
50台も乗り換えてもらうリスクを冒すより、途切れるエリアが特定できているのだから、公衆電話からかけてもらう事はできないのだろうか?
駅ならあるよね、公衆電話。
646非通知さん:2008/01/06(日) 17:19:53 ID:jFDytUxs0
>>645
オマイさんがその辺の公衆電話からかけ直せといわれたら、そうするのか?w
647非通知さん:2008/01/06(日) 17:22:03 ID:4fqP2K0/0
公衆電話かけ直しはキツイと思うよ。
今さらテレカ持ち歩かないといけなくなる。
648非通知さん:2008/01/06(日) 17:24:16 ID:aH50BMUL0
取引先の上役と相談して担当者に1台別携帯持たせればいいじゃん
社内通話を無料にしたくてSBにしてるかもしれんし
649非通知さん:2008/01/06(日) 17:28:57 ID:4fqP2K0/0
社内通話が多いんだったらウィルコムじゃないの?
650非通知さん:2008/01/06(日) 17:29:03 ID:bjdilBVX0
>>646
>>647

>>642
> 取引先が大阪駅周辺からソフトバンクの携帯で電話を掛けてくると、

と書いてあるので、かかってくる場合を想定しての話ね。
前もって取引先にお願いできないものかね?
少なくとも、取引先に50台もの契約変更をお願いするよりは、相手の負担も少ないと思うけどな。
651非通知さん:2008/01/06(日) 17:32:00 ID:4fqP2K0/0
>>650
いやだから、相手に「携帯電話を持っていても聞き取れないので公衆電話を探してかけてください」ってのは無理でしょうってこと。
公衆電話からかけたぶんの経費とか、どうやって判断するの?とか問題色々出てくるよ。
個人じゃないんだから。
652非通知さん:2008/01/06(日) 17:32:42 ID:5Oj7MDUD0
メールサーバーのメールの削除の仕方を教えてくださいよろしく
653非通知さん:2008/01/06(日) 17:36:05 ID:aH50BMUL0
>50台もの契約変更
これできる権限あのか?とw
654非通知さん:2008/01/06(日) 17:36:19 ID:bjdilBVX0
>>651
無理かどうかは642さんの取引先の問題であって、こたらは642さんに提案してるだけだよ。
655非通知さん:2008/01/06(日) 17:38:12 ID:4fqP2K0/0
>>654
そうだね。
質問の内容からして、正直個人で答えるのもアドバイス程度にしかならないもんねぇ・・・
656非通知さん:2008/01/06(日) 17:46:02 ID:5Oj7MDUD0
652です。
自己解決いたしました。
657非通知さん:2008/01/06(日) 17:52:20 ID:C59qBLmZO
質問です。
現在ホワイト家族24を契約しているのですが、
家族間でもTVコールを使用すると料金が発生しますか?
658非通知さん:2008/01/06(日) 18:06:37 ID:fYKIEmjT0
質問です。引き落とし制で 滞納していたら請求書がきて、それも放置してたら
電話を止められてしまいました。
さすがにマズイと思いコンビニで支払ってきたのですが、通話は30分以内に
できるようになったのにメールが支払いから6時間ほど経過してもできません。
どなたか理由がわかる方いませんか?
659非通知さん:2008/01/06(日) 18:11:48 ID:DZEMcgBw0
>>657
TVコールは無料対象外

>>658
テンプレQ25
660非通知さん:2008/01/06(日) 18:16:13 ID:7hd+lFBxO
一括スレでソフトバンク同士はSIM入れ替えるのは自由ということで
705PXを一括安売りで買いました
それで705PXのSIMを抜いてみたら・・・
705PXにSIMが入らなくなりました
これがSIMロックというやつですか?
一括スレではみんなやってますし
店頭でも入れ替え可能って言われてサブとして買ったのに・・・
ヤバいことしちゃったんですかね?
メイン機でパケ放題満喫するつもりだったのに・・・
705PXは入れ替したり転売したりする人多いから最近製造のはできなくなったの?
661非通知さん:2008/01/06(日) 18:19:11 ID:4fqP2K0/0
>>660
下手なだけ
662非通知さん:2008/01/06(日) 18:21:30 ID:C59qBLmZO
>>659
何分毎にいくらとか具体的な金額は分かりますか?
663非通知さん:2008/01/06(日) 18:22:27 ID:7hd+lFBxO
>>661
個人差あるんですか?
力一杯差し込んでるんですが入りません
今からショップ持っていこうかと思うんですが
不正行為とかでマークされたりしますか?
664非通知さん:2008/01/06(日) 18:27:50 ID:bjdilBVX0
>>663
向きを確認
665非通知さん:2008/01/06(日) 18:32:36 ID:4N1OQP6cO
量販店で携帯を買うとポイントがついたりするようですが、
ソフトバンクショップで携帯を買うと何か利点はあるのですか?
説明がより丁寧とか、在庫が多いという利点はあるのですか?
666非通知さん:2008/01/06(日) 18:33:28 ID:DZEMcgBw0
>>662
37.8円(税込み)/30秒

>>660
SIMロックとはそういう意味ではない。挿し方が悪いんだと思う。
破損する前にショップへ行って教えてもらった方が良い。
667非通知さん:2008/01/06(日) 18:33:29 ID:uhFQoepL0
>>664
釣られるなw
668非通知さん:2008/01/06(日) 18:36:46 ID:7hd+lFBxO
>>664
説明書みて確認しながらやってますが
やはり駄目です
絶対入りません
抜く時にゆっくり抜いたんですが
抜き方が悪かったのかロックかかってしまったみたいです
お店行ってきます
669非通知さん:2008/01/06(日) 18:38:14 ID:bjdilBVX0
>>665
店独自のおまけや割引が付く場合も「たまに」あるけど、店員の質や在庫は量販店SBショップひっくるめて当たり外れがある

>>667
えw

>>668
いってら
670非通知さん:2008/01/06(日) 18:38:21 ID:XK/4rzjD0
マジかっ
705pxロックがかかるようになったんか。
ちなみに何月製造?
671非通知さん:2008/01/06(日) 18:39:32 ID:uhFQoepL0
>>669
スマン 釣りじゃないかもwww

今やってみたら確かに入りにくい
SCより入りにくい

2台あるのだが1台はSCくらい もう1台はめっちゃ入りにくかったwww
672非通知さん:2008/01/06(日) 18:41:31 ID:DZEMcgBw0
>>665
店舗によっては何か貰える事があるかもしれないが、あまり期待できない。
ショップといっても大半は代理店だし、在庫なら量販店の方が多いと思う。
673非通知さん:2008/01/06(日) 18:41:53 ID:uhFQoepL0
もしかして 705Pxって、入りにくい方がいいのかも

SIMの相性で電源落ちとかって これが原因か
しっかり固定されてたら電源落ちないかもね

うちの2台は今のところ不具合なし
緑も出ないし電源も落ちない メールも自動受信設定で自動受信してくれるw
674非通知さん:2008/01/06(日) 18:42:31 ID:7hd+lFBxO
>>670
2007年7月製造です
さくらやで11月に安売りで買ったやつです
さくらやが何か細工したんですかね?
675非通知さん:2008/01/06(日) 18:50:01 ID:uhFQoepL0
>>674
俺のは9月製だが、入れ方にこつがあるな
力まかせはダメだぞ
676非通知さん:2008/01/06(日) 18:53:11 ID:7hd+lFBxO
>>675
コツを文章でお願いします。
677非通知さん:2008/01/06(日) 18:53:37 ID:DZEMcgBw0
機種全体の問題なのだとしたら機種スレで相談した方が良いと思われ

SoftBank 705P/706P
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1196673368/l50
678非通知さん:2008/01/06(日) 19:25:58 ID:7hd+lFBxO
どうもご迷惑かけましたロックなんかかかってなかったです
店行ったら店員が1秒で入れましたw

店員に笑われて情けないっすw
679642:2008/01/06(日) 19:30:41 ID:9Qi5FaWU0
皆様ありがとうございます。大体方針が固まりました。

事案は相手先会社の役員なので、権限はあるのですが、能力がありません。
相手側に失礼に当らない様に慎重に事を運ぶ必要があります。

>>648
取引先には既に携帯電話を持ってもらっていますが、2台持つのはイヤだと
おっしゃるので、問題があります。社内電話を無料にするために、すべて
ソフトバンクにしているのだそうです。

>>643
1と3は行いました。2を早速計ってみます。

アンテナは3本のところと2本のところと1本のところがあります。
喫茶店の中は0です。大阪でソフトバンクを使っている人はどうしている
のだろうかと訝しく思っています。

皆様ありがとうございました。
680非通知さん:2008/01/06(日) 19:57:25 ID:iYsLMhIE0
SB携帯を購入しようと思っているのですが型番の付け方が分かりません。
7XXは9XXに対して2年送れというau的認識でOKでしょうか?
それとも7はベーシックモデル、8は中間、9はハイエンドという感じでしょうか?
681非通知さん:2008/01/06(日) 20:29:08 ID:FHKHSBb10
ショップってコーヒーただで飲める?
ユーザーならカタログみながら飲んでるだけでもおk?
682非通知さん:2008/01/06(日) 20:30:18 ID:aH50BMUL0
911SH買って
まだ誰にも電話していないのに非通知でかかってきてた
非通知だから業者とは思えないけど
こういう事ってアリなの?

ネットで色々メアド登録したけど番号は登録してない
携帯で登録すると番号まで伝わっちゃうんだっけ?
683非通知さん:2008/01/06(日) 20:32:22 ID:NaCaGJ+M0
3G HIGH SPEEDの対応エリアはどこで見ることができますか?

3G HIGH SPEED対応の機種を買いましたが、エリア外なのか
遅いのでエリアを確認したく思いまして。
684非通知さん:2008/01/06(日) 20:36:44 ID:PhKYSHaP0
>>682
あり。そんなものだから気にしない。
アナタの電話番号を知っていてかけてきたのではなく、
適当にかけているだけ。「非通知≠業者」ってわけではない。

>携帯で登録すると番号まで伝わっちゃうんだっけ?
メアド登録をしても、電話番号は相手(登録サイト)には分からない。
685非通知さん:2008/01/06(日) 20:38:35 ID:KFKeIOlv0
J-PHONEから7年ぐらい使ってて今日ソフトバンクの機種に機種変更したんだ。
そのとき年間割引に入ったんだけどこれって割引率は今日から一年目?
カウンターの人にはJ-PHONEの時からの使用年月ですって言われたんだけど
MySoftBankみると
■割引サービス
年間割引
契約更新期間
2008年12月11日〜2009年01月10日
割引率
37%
家族割引
ってなってる。どっちが正しいの?
686非通知さん:2008/01/06(日) 20:40:08 ID:h6/9FmBK0
>>659
おかげで解決しました、どうもありがとう〜(;´д⊂)
687非通知さん:2008/01/06(日) 20:41:36 ID:HYkGKmqu0
>>685
テンプレ
688非通知さん:2008/01/06(日) 20:50:09 ID:Z+zob7PgO
>>680
正確には後者が正しい
689非通知さん:2008/01/06(日) 20:51:49 ID:Z+zob7PgO
>>681
一般の方のご利用も可
690非通知さん:2008/01/06(日) 20:52:55 ID:PhKYSHaP0
>>680
後者のほうですね。7xxがベーシック、8xxがミドル、9xがハイスペ。
最近は7xxってのは新しく出してないけど。

真ん中の数字がSoftBank1年目とか。多分。
1年目だとx1xだった。今は2年目(07年10月から)だからx2xになってる。

三桁目の数字は1年の中での順番。老番のほうが新しい。
(同時期に出してる兄弟機種の場合も。今の820SHと821SHとか)
691682:2008/01/06(日) 20:58:32 ID:aH50BMUL0
>684
そんなもんか。びびったわw
692非通知さん:2008/01/06(日) 20:59:39 ID:6C9YrKlf0
教えてください。
パケットし放題やパケット定額ライトを契約すると
オレンジプラン(WX)の無料通話分にパケット通信料をあてる事は
できないですよね?
693非通知さん:2008/01/06(日) 21:07:31 ID:g+uk2RRz0
はぁ
694非通知さん:2008/01/06(日) 21:10:10 ID:iYsLMhIE0
>>688
>>690
ありがとうございます。
695非通知さん:2008/01/06(日) 21:24:45 ID:8jO+Xl+n0
>>683
詳しい場所はソフトバンクショプに行くか157で住所を言えば教えてもらえます。
早くMAPを公開してもらいたいですね。

公式のHPに出ているのは、この文章だけです。
[対応エリア]
全国の県庁所在地および主要都市、首都圏/16号線内、 東海/名古屋市および周辺の主要都市、静岡市、
関西/京阪神エリア

696非通知さん:2008/01/06(日) 21:33:42 ID:ipeBtpJt0
新スーパーボーナス24で購入した携帯を落としてしまいました。
ヤフオクで新たにソフトバンク携帯を購入する予定です(USIMカードはソフトバンク店で購入します。)
落とした携帯の新スーパーボーナス24ヶ月のローンは自動的に解除されて残りのローンをまとめて支払うことになるのでしょうか?

同じ携帯機種の方がいいのでしょうか?それならローン解除されないのでしょうか?
アホな質問ですみません。
697非通知さん:2008/01/06(日) 21:39:40 ID:/ABlb4oiP
>>696
端末・購入方法関係なく、ローン状態を維持できる。
ただ、安心保障パック入ってるなら20000円で同じ機種に出来るはず(SIMの再発行手数料1500円とかかかると思うけど)。
ヤフオクでヘタに買うより安いと思うけど。

もし今安心保障パックに入ってないなら、まずPCのMy SoftBankからでも入会し、翌日に上記をすればいい。
その場で当日入って使ってもいいけど、しばらく解除できない。
698非通知さん:2008/01/06(日) 22:07:15 ID:ipeBtpJt0
>697
丁寧な返答ありがとうございました!
699685:2008/01/06(日) 22:18:21 ID:KFKeIOlv0
テンプレ見たけど分からなかった…
まだ反映されてないって言う事?
700非通知さん:2008/01/06(日) 23:08:26 ID:lWbcZ6tt0
3Gでホワイトプラン使ってます。
サーバーメール削除にパケット代、通信料はかかるのでしょうか。
今、迷惑メールは削除せずに30日後に自動削除されるを待っているのですが
無料なら今後は1通ずつ削除することにします。
701非通知さん:2008/01/06(日) 23:34:59 ID:xs6b0OLQ0
質問させていただきます。
父がj-phone時代の機種とプランを使い続けてます。
母は今現在ホワイトプランなんですが、父が今度機種変する際、
母からの紹介という形で「家族紹介5000円プレゼント」で商品券はもらえますか?
どなたかお願いします。
702非通知さん:2008/01/06(日) 23:39:59 ID:G7nr/iGg0
603(2G?)から920(3G)に機種&プラン変更しました。
SMS(スカイメール?)とEメールは送受信できてます。
SB同士で相手からの電話番号での長文メール(Sメール?)は受信できてますが、
こちらからSBへ長文メールができません。
なにが原因なんでしょうか?
703非通知さん:2008/01/07(月) 00:02:17 ID:hpGQzcOVO
ソフトバンク3Gって受信可能な文字数10000文字ですよね?
AUやドコモは5000文字だったと記憶しています

PC相手から16000文字のメール(全角)が送られてきて普通に受信してるんですが何故でしょうか。

一万文字を超えてるのに
704非通知さん:2008/01/07(月) 00:11:36 ID:JJBghw5mO
>>701

商品券プレゼントは新規契約にしか適用になりませんよ。
705非通知さん:2008/01/07(月) 00:17:08 ID:hpGQzcOVO
706非通知さん:2008/01/07(月) 00:20:43 ID:mmsSxWkV0
今使ってるメールアドレスから別のアドレスに変更して、その後もう1回前のアドレスに戻すことは可能でしょうか?
707非通知さん:2008/01/07(月) 00:22:23 ID:k2TZdwzk0
>>706
30日以内なら
708非通知さん:2008/01/07(月) 00:24:08 ID:mmsSxWkV0
>>707
ということは、
aaa@〜から、1回、bbb@〜に変更してそれの30日以内ならaaa@〜に戻せるということですか?
709非通知さん:2008/01/07(月) 00:25:04 ID:k2TZdwzk0
>>708
そうです。
30日以内なら過去のアドレスが変更候補のなかにあります。
710非通知さん:2008/01/07(月) 00:29:19 ID:GK1NA8RzO
>>707
30日'以降'なら
>>706
もう'2回前'のアドレスに戻すことなら可能
711700:2008/01/07(月) 00:30:20 ID:wWoaL9R+0
>>705
ありがとうございます!
この表、見たことありませんでした。
2Gは有料でしたよね。安心しました。

712710:2008/01/07(月) 00:36:28 ID:GK1NA8RzO
スマン 間違えた。戻すだったね…orz
713非通知さん:2008/01/07(月) 00:43:02 ID:aYctZSeYO
前CMで女の外人でててその時流れてた洋楽
誰の曲か教えて
714非通知さん:2008/01/07(月) 00:44:12 ID:hpGQzcOVO
>>711
はい。3Gのサービスガイドです。サーバーメールの削除は無料なので大丈夫です
2Gは分かりません;ごめんなさい
715非通知さん:2008/01/07(月) 00:52:26 ID:PRqqydIN0
705Pxを使っています
ドコモからのメールで大して長文ではないのに(添付無し、文字3行くらい)
続きあり と表示され、続きを受信するために通信しましたが
この分は有料でしょうか?
716非通知さん:2008/01/07(月) 00:53:11 ID:oEQiFa60O
ソフトバンクの携帯からヤフーリサーチに参加できる?
717非通知さん:2008/01/07(月) 00:53:22 ID:k2TZdwzk0
>>715
> 続きを受信するために通信

ここから有料です。
718非通知さん:2008/01/07(月) 00:58:19 ID:PRqqydIN0
>>717
早々とありがとうございます。
120byte?くらいまで受信無料だと思ってたので
本文3行で・・と思いましたが、わかりました。
719非通知さん:2008/01/07(月) 00:59:52 ID:oPdOQ6Zj0
すごく単純な質問なんですが、ショップでこのスレみたいな質問をすれば
このスレと同じ返答が返ってくるのでしょか?
質問したいことが多すぎるのでショップでまとめて聞こうかと思ったのですが
向こうに都合の悪いことは、上手く誤魔化されたりしますか?

割引についての質問とか多いし、そういう情報はwikiにも多いですが
ショップでも丁寧に教えてもらえますよね?
720非通知さん:2008/01/07(月) 01:02:44 ID:VDoFi8Ij0
>>710
それは99回制限にカウントされますか?
721非通知さん:2008/01/07(月) 01:05:53 ID:FWEIjdst0
>>719
してくれるよ。
時間かかりそうなら暇そうな時間帯にいくといいだろうけどね。
都合の悪いってのがどういうことかわからないけどw
人にもよるだろうけど、「このプランはいみないですねー」とかそんな話もしてくれたw
722非通知さん:2008/01/07(月) 01:15:31 ID:oPdOQ6Zj0
>>721
ありがとうございます。
いや、まさにそういう裏事情っぽい部分とかを誤魔化されたら嫌だな、と思ってw
平日に時間つくって聞きに行ってみます。
723非通知さん:2008/01/07(月) 01:17:54 ID:wu+8UXrX0
新スーパーボーナスで買う場合は、どのこ店で買っても
値段は変わらないってことなんですか?

だとすると、1GBのmicroSDがついてくるオンラインショップが一番
お得かななんて思ってます。
724非通知さん:2008/01/07(月) 01:17:59 ID:hpGQzcOVO
サーバーメール操作から
メールリストを更新した場合
(要は他社で言う新着メール問い合わせ?)
って本文が少なかったり、自動受信の設定にしていても「続きを受信する」って表示がでる。

続きを受信している最中に新着メールが新たに受信されて (同じやつ)
片方は続きを受信して全部見れる状態
新しい方は「続きを受信」と出るがいくらクリックしても受信されない状態で2通残る

私だけかな?

因みに続きを受信したら続き分から課金されるのではなく
そのメール全体の料金(無料通知分も含めた)課金ですよね
725非通知さん:2008/01/07(月) 01:20:25 ID:HWnrBdVBO
今auで最安プランSS+パケ定額使ってます。
これより安くなればと思いDoCoMoやソフトバンクを考えてます。
ソフトバンクが最安になるんでしょうか?
ちなみに通話はあまりなく、WEBがほとんどの携帯ユーザーです
726非通知さん:2008/01/07(月) 01:25:31 ID:VDoFi8Ij0
>>725
2年間使って機種代金も込みで比べたら905やあうの最新よりもちょっと安く上がる。

●あうシンプル最新機種47,000円
プランS誰割り2年縛り 1050円 (30秒15.75円)+315円+パケホ4,410円=5,775円
47,000+5,775*24ヶ月=185,600円
●あうフルサポ最新機種27,000円 2年縛り
プランSS誰割2年縛り 1,890円(無料通話1,050円分:30秒21円)+315円+4,410円=6,615円
27,000+6,615*24=185,760円 ポイント1,050円バック

●ドコモ905i バリュー端末52500円縛りなし  3G高速
SSひとり割り2年縛り 1,050円(無料通話1,050円:30秒21円)(3ヶ月無料)+210円+パケホ4,095円 - eビリング105円=5,250円
52,500円+5,250円*24ヶ月-1,050*3=175,350円
●ドコモ905i ベーシック端末36,750円2年縛り  3G高速
SSひとり割り2年縛り 1,890円(無料通話1,050円)+210円+パケホ4,095円 - eビリング105円=6,090円
36,750円+6,090円*24ヶ月=182,910円

●SB 920SH スパボ(実質33,120円、2年縛り) 3G高速
ホワイト 980円+315円+パケホ4,410円(2ヶ月無料)+端末1380円=7,085円
24ヶ月*7,085円 - 4,410*2=161,220円
●SB 920SH スパボなし(43,890円、縛りなし) 3G高速
ホワイト 980円+315円+パケホ4,410円(2ヶ月無料)=5,705円
24ヶ月*5,705円 - 4,410*2+43,890=171,990円
●SB 920SH スパボ(実質48,720円、2年縛り) 3G高速
ブループランバリュー自分割り2年縛り 945円(無料通話1,050円:30秒21円)+315円+パケ定4,095円+端末2,030=7,385円
24ヶ月*7,385円=177,240円
727非通知さん:2008/01/07(月) 01:31:45 ID:PtUJ1JaN0
>>725

WEB中心なら、
ワ券スレで券貰って、スパボ一括9800円の特割1280円機種GETして
オレンジプランに変更するのが結果的に一番安くなるんじゃね?

一番下の料金診断表で確認しる


〓SoftBank 新スパボ一括購入専用 質問スレ 1
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1195854360/

【東日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 14
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1199621909/

【西日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 6
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1199277526/

【〓SoftBank】オレンジプランスレ18【橙】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1194949810/

料金診断表(エクセル)
http://members3.jcom.home.ne.jp/sbm/shindan.zip
728非通知さん:2008/01/07(月) 01:32:25 ID:HWnrBdVBO
>>726
ありがとうございます。ちなみに機種は三年使う予定です
729非通知さん:2008/01/07(月) 01:36:02 ID:VDoFi8Ij0
>>728
だったらドコモ905バリューがいいと思う
705ならもっと安くつくだろう
730非通知さん:2008/01/07(月) 01:37:57 ID:JAQte3TUO
現在はvodaプランのバリューパック副、スパポ1年8ヶ月目です。
今度2Gから3Gへスパボで機種変更するので、確認お願いします。
ホワイトならハピボの解除料は払わなくて済む。
それ以外のプランにする場合は払う必要あり。って事ですか?
それと解除料はいくらなんでしょうか?
731725:2008/01/07(月) 01:39:15 ID:PtUJ1JaN0
追記

スパボ一括機種は限定されるから、どうしても欲しい機種があるなら
購入した機種をオクで売って(たぶん1万円〜で売れる)、
欲しい機種の白ロムをオクで購入すればいい

そうすりゃあ、>>725のパターンで購入にかかる費用

= 9800円 + 白ロム購入代 + 新規契約事務手数料2,835円 − 型落ち機売却代 − ワ券キャッシュバック5000円

で、あとは月々の請求額から特割1280円引かれるって感じやね
732非通知さん:2008/01/07(月) 01:46:11 ID:HWnrBdVBO
ありがとう。無知だから何だかソフトバンクはややこしいなぁ、てのがあるなぁ。プランの判断が。
でも、なんとなく判ったよ
733非通知さん:2008/01/07(月) 01:49:26 ID:PtUJ1JaN0
>>732

携帯だから_だろうけど
>>725の料金診断表はドコモ、AUも含めてプラン選択の判断ができるから便利だよ

PCでエクセル使えるなら見てみるといいよ
734非通知さん:2008/01/07(月) 01:57:10 ID:C/WmXZbc0
プリペイドの携帯なくしたんだけど、同じ電話番号と新しい携帯で、再契約できますか?
735非通知さん:2008/01/07(月) 02:03:02 ID:HWnrBdVBO
>>733
ありがとうございます。
多分、同一機種を三年〜四年は使うので、DoCoMoかなぁ?
736非通知さん:2008/01/07(月) 02:12:33 ID:hpGQzcOVO
>>730
機種変更で「スパボ」を利用する時点で年割サービスの解約金は免除されます。
(つまりスパボ期間中ならソフトバンクの様々なプラン+割引サービス加入でも変更し放題です。

仮に回線を解約してもその時加入していたプランの割引サービスの解約金は免除です


※スパボを利用しないならば
ホワイトへの変更は解約金なしですが変わりに6ヵ月契約といってホワイトを6ヵ月使わなくてはなりません
それ以内にホワイトを解約しますと5250円解約金がかかります。
またホワイト以外のプランへ、スパボなしで加入する場合も
同等の割引サービスに加入すれば
(オレンジ、ブルーなら、共に二年縛りで基本料、半額の割引サービス)
現在のプランの割引サービスの解約金は免除です
ただし、その新たな割引サービスにも二年縛り(解約金9975円)がつきます
737非通知さん:2008/01/07(月) 03:00:14 ID:Yy2ex5CvO
素朴な疑問なんだがこれから先SoftBankは電波良くなるよね?
今DoCoMoだけど先を見て今からSoftBankに変えてもいいかなと思ってるんですが・・・
意見聞かせて!
738非通知さん:2008/01/07(月) 03:12:07 ID:N7b3RrfY0
期待はしないほうがいい。
739非通知さん:2008/01/07(月) 03:19:50 ID:8tzDE3EX0
>>737
使用してる周波数帯が変わらない事にはいくら基地局が増えても
屋内での掴みの悪さはどうしようもない
屋内云々ではなく田舎だとか現時点で圏外、この先アンテナ建ててくれるかもとかいった
エリア拡充についてのこの先がSBに期待持てるかは……
740非通知さん:2008/01/07(月) 03:27:46 ID:PtUJ1JaN0
自宅で多少電波が悪いくらいは我慢するけど
バリ1や圏外表示が出るのはきついよな
ドコモ、AUは問題なかったのになぁ・・・


my softbankのアンケートで改善点の要望メールしたわw
741非通知さん:2008/01/07(月) 03:44:04 ID:JAQte3TUO
>>736
詳しく説明して下さってありがとうございます。
あと、以前「My SoftBank」で適正プラン診断みたいのあったと思いますが
今はないんでしょうか?
自分の見落としでしたら、すみません。
742非通知さん:2008/01/07(月) 03:55:27 ID:bpbUTeEs0
うちのマンションはDocomoの電波がはいらない。
以前Docomo使ってた時にはいちいちベランダ出ないと無理だった。
Softbankは問題なくアンテナ3本。
大都市なんだけどなぁ。
743非通知さん:2008/01/07(月) 03:57:56 ID:8/Jzs1Or0
>>737
ソフトバンクショップに行ってエリアチェック機を借りてきて調べてみたらどうでしょうか。
744非通知さん:2008/01/07(月) 04:02:15 ID:TNpWKsrj0
既にソフトバンクの契約が1つあってポイントもあるんですが、
その回線の機種はそのままで、別に1回線新規で契約する時にポイントって使うことできますか?
745非通知さん:2008/01/07(月) 04:15:31 ID:PphfY9zqO
アンテナなんて@本も立たなくても問題ない
_←コレしか表示されなくても、電話にWEBも普通に使えるよん
746非通知さん:2008/01/07(月) 04:16:58 ID:8/Jzs1Or0
>>744
無理ですね。
他回線にポイントをあげたりは出来ません。
747非通知さん:2008/01/07(月) 04:17:47 ID:xMo92AyX0
無理。ポイントは各回線毎に独立しているので別回線との合算や流用、譲渡などできない。
748非通知さん:2008/01/07(月) 04:31:34 ID:TNpWKsrj0
>>746
>>747
ありがとうございます。
ポイントは使えないんですか・・・・残念。
もうすぐポイントの期限が切れるので使えればと思ったのですが。
既存回線が2Gだから新しい回線側のバッテリー等とかも買えないし・・・このまま失効か。
749非通知さん:2008/01/07(月) 04:46:28 ID:xMo92AyX0
取り敢えず既存回線端末のバッテリーでも貰っておけば
予備に置いておくなりオクで売るなりすればいい
750非通知さん:2008/01/07(月) 04:55:37 ID:TNpWKsrj0
>>749
そうすることにします。
でもJ-SH09なのでオクで売るにも買う人いなそうだし、それ以前にバッテリーは生産終了してますとか言われそうな予感。
751744:2008/01/07(月) 05:00:36 ID:TNpWKsrj0
ついでにもう一つ質問なのですが、
820SHを買おうと思っていて、オンラインショップで進めていくと12回払いと24回払いが選べて、
12回払いだと月の支払いが24ヶ月払いの2倍(あたりまえ)になってますが、
これって特別値引きも2倍になって12ヶ月で終わるのか、特別値引きは24回だけだったりするんでしょうか?
752744:2008/01/07(月) 05:04:36 ID:TNpWKsrj0
>>751
すいません、Webに12回払いでも特別値引きは24回と書いてありました。
要するに、どう買っても2年は縛られるって意味なんですね・・・
753744:2008/01/07(月) 05:09:53 ID:TNpWKsrj0
>>752
たびたびすいません。Webでは12回払いを選んでも値引きが月2200円と書いてあっただけで、
割引は12回だけのようでした。
ってことは12回払いを選んだら割引額が半分になって損するって意味なのか。
だったら12回払い選ぶ人って皆無じゃん・・・
754非通知さん:2008/01/07(月) 05:14:11 ID:8tzDE3EX0
>Webに12回払いでも特別値引きは24回
違うよ
毎月の特割額は2倍にはならず24回のとかわらずで12回しかうけれない
2年間使い続けた場合の受けれる総額が同じではないので特割は半分しか受けれない事になる
755非通知さん:2008/01/07(月) 05:17:36 ID:FDOF1bE00
ソフトバンクは電波弱い気がします
756非通知さん:2008/01/07(月) 05:47:54 ID:8/Jzs1Or0
>>753
>>485

12回払いを選択するのは意味がないですね。
757744:2008/01/07(月) 05:50:36 ID:TNpWKsrj0
>>756
ありがとうございます。
12回払いが用意されてるのって罠なんですかね?(笑)
24ヶ月払い(or一括)で買おうと思います。
758非通知さん:2008/01/07(月) 06:19:55 ID:N7b3RrfY0
>>757
罠も何もスパボの発表の時に禿げ社長がみずから
12回払いも用意はしているが意味は無い、24回払いの方がユーザーにはメリットがある
とか言ってた気がする。
759非通知さん:2008/01/07(月) 08:08:08 ID:YmdS71JkP
12回払いの意味があるのはDoCoMoバリューだけだね。
SBのスパボは先に出た分、まだ完全に端末代と料金プランが完全に分離できてない。

DoCoMoはいつまで端末を使おうと料金プランは安いままだが、
SBは26ヶ月目以降は料金プランは非スパボ者と一緒になる。
760非通知さん:2008/01/07(月) 09:52:33 ID:i+4iPGc10
オレンジXプランに入っているのですが
家族に無料通話分を分け合うには157に電話するしかないのでしょうか?
料金の締め日以降にかければいいのですか?
761非通知さん:2008/01/07(月) 10:06:27 ID:+5tC8hFz0
PCでやれば
762非通知さん:2008/01/07(月) 10:07:05 ID:i+4iPGc10
>>761
PCでできた。ありがとう
763非通知さん:2008/01/07(月) 10:11:07 ID:8ccTr1jpO
従量課金コンテンツを購入しようとしてOKを押すと

次画面が表示できません。 (P45511E)


って出るんだけどこれはサイトが悪いの?
764非通知さん:2008/01/07(月) 10:14:40 ID:f9E2gf06O
今日820SHに機種変しに行くのですが
新しい機種は在庫はそれなりに用意されていますよね?
電話で在庫確認しないと危険でしょうか
765非通知さん:2008/01/07(月) 10:17:51 ID:1O+KLKij0
一年と少し利用した403SHから815SHに機種変しようと思うのですが
旧プランからスパボありホワイトプランに乗り換えた場合
2880円+(ホワイトプラン980円+その他サービスから1500円を上限に引いた額)
を毎月支払うということであってますか?
766非通知さん:2008/01/07(月) 10:25:54 ID:BrR5vBA50
>>764
当たり前の話だが店舗による
心配ならшm認すればいい
767非通知さん:2008/01/07(月) 10:30:16 ID:8/Jzs1Or0
>>765
その計算であってますよ。
815SH

1年以上

一括総額
6万9120円

24分割
分割支払い金
2880円/月

特別割引
1500円/月

差額(実質負担額)
1380円/月
総額:3万3120円

3Gにするならソフトバンクショップでエリアチェック機を借りて自宅や行動範囲が圏外じゃないか確認することをおすすめします。

768非通知さん:2008/01/07(月) 10:40:30 ID:jtLHsKK60
現在auのMEDIASKINを使っており、3月の更新月に合わせMNPでスパボ一括機種に変更を検討しています。
サブ電話として使っており、発信・ネット・メールは一切行わず着信専用で使う予定でいます。
着信時に本体の簡易留守電機能に応答させ、自作メッセージにて番号変更案内を流したいのですが、
自作メッセージにて応答出来る機種をご存じでしたら教えてください。

自分で調べた範囲では、
MEDIASKIN(au)・留守録は3件、録音時のみ可能(自作メッセージだけ聞かせて切るのは無理。3件録音済みだと呼び出し音が鳴り続ける)
705Px・・・・・留守録は8件、自作メッセージ機能なし
810P ・・・・・留守録は8件、自作メッセージ機能なし
709SC・・・・・留守録は3件、自作メッセージ機能なし
707SC2 ・・・・留守録は3件、自作メッセージ機能なし
810T ・・・・・留守録は5件、自作メッセージ機能なし

電話機本来の機能はついてないもんなんでしょうか・・・
769非通知さん:2008/01/07(月) 11:38:31 ID:TNpWKsrj0
ソフトバンクって、新規で契約してもACアダプタ無し?
770非通知さん:2008/01/07(月) 11:51:43 ID:vsgEnKEU0
スパボ一括で買った回線を他人に譲渡したいのですが、
可能でしょうか?何か注意点とかありますか?
771非通知さん:2008/01/07(月) 12:17:03 ID:sQYPfb8H0
>>720
確かカウントされたと思う

>>723
基本的には新スパボ価格はどこも一緒なので、おまけで決めるのはありだと思う
例外的に一括で買うとヨドバシなどショップのポイントが付いたり、トータル価格が安い場合があったりする。

>>741
My SoftBankではなく、オンラインショップにそれに近いものがあったが、
今探したけど見つからないねぇ
>>8のエクセル診断表とか利用するといいかも

>>744
噂ではオンラインショップで交換使用とする場合、2Gでも3Gの付属品を選択できるとか
だめもとで試してみてはいかが?

>>769
機種によりけりだが最近のものは無し
というか最近はどのキャリアもACアダプタ無しだよ

>>770
可能
両者一緒にショップに行く必要あり
772非通知さん:2008/01/07(月) 12:52:31 ID:S1s/ksmr0
昨夜水中に落としてしまってから、電源が入らなくなり
分解して乾かしてみても変わりませんでした。
しかし幸いなことに水没マークが反応しておらず(水玉のまま)、
あと2ヶ月で1年なのでなんとかアフターサービスの範囲内で修理に出したいのですが…
ショップで正直に原因を言えばマークが反応していなくても
水没ということで処理されてしまいますか?
773非通知さん:2008/01/07(月) 12:55:59 ID:jtLHsKK60
>>772
水没マークって電池、本体の見える位置、本体の見えない位置(要分解)にあるって聞いた
正直に言えば水没有料、ごまかせばどうなるかは不明

夜、水中ていうとまさかトイ・・・
774非通知さん:2008/01/07(月) 13:08:44 ID:JJBghw5mO
>>771

店でごまかして修理に出せたとしても、
修理工場で分解したときに基盤が腐食してたりすると
水没扱いになって修理されずに返ってきますよ。(3Gの場合)
775非通知さん:2008/01/07(月) 13:16:14 ID:S1s/ksmr0
>>773-774
ありがとうございます
分解したのは私ではないので、もう1度立ち会いのもと分解、
見えるようならマークと腐食確認してみます

バイト先の・・・座った直後だったのですぐ手突っ込めたんですけど
また軽く水で洗い流したのが余計まずかったのかもorz
776非通知さん:2008/01/07(月) 13:30:00 ID:u09lMYk1O
昨日SH912をビックで新規スパボ
一括で購入しました。
その際、お店でチケットと封筒
を渡されました。
確かチケットには新規購入者用
¥5000と書かれていました
SoftBankのHPをみてもよくわか
らないのですが、何か貰えるの
でしょうか?
777非通知さん:2008/01/07(月) 13:31:41 ID:jtLHsKK60
釣り?
778非通知さん:2008/01/07(月) 13:52:35 ID:hrVCo9aEO
スパボ一括で購入した回線の600ポイントは
何かに使えませんかね?
1000ポイントたまらないと付属品も買えないなんて・・・
779776:2008/01/07(月) 14:01:19 ID:u09lMYk1O
釣りって…
HPには、お友達orご家族ご紹介
プログラムのことは書かれていま
したが…
誰かから紹介を受けたわけではない
のでご質問させていただいたのですが
780非通知さん:2008/01/07(月) 14:13:28 ID:PcPDQas00
>>779
・SH912って機種はない
・912SHだとしても、スパボ一括での報告が希少
・スパボ一括の知識があれば、普通ワ券と友券の事も同時に知っているはず
・SoftBankのHPにはものすごく目立つところに書いてある

このへんが釣りって言われてるんじゃない?
まず買った機種、店、価格を書いてごらん
781779:2008/01/07(月) 14:35:53 ID:u09lMYk1O
>>780
機種名につきましては失礼いた
しました…最近までDoCoMoを使って
いましたので。さらに機種も912
ではなく、920SHでした。
購入店はビックカメラなんば店、価格は85,920でした。

お店に直接聞いた方がいいのかも
しれませんが…
782非通知さん:2008/01/07(月) 14:39:47 ID:05Uwfy7O0
>>781
まず、いくらで買った?
783非通知さん:2008/01/07(月) 14:42:16 ID:05Uwfy7O0
>>781
見落とした スマン
普通の金額で買ったのね

その、確かチケットには新規購入者用 ¥5000と書かれていました
 
これを撮影して どこかにアップしろ
784非通知さん:2008/01/07(月) 14:42:37 ID:sAzo1A0Q0
>>781
高けぇ・・・よく買ったな。
その券、なんて書いてあるの?
たぶん、ワ券か友券だろうね。自分で購入時に使ってないんでしょ?
であれば、紹介した人(店自体か店員個人?)と紹介された人(あなた)に5000円バックって奴だと思うが。
有効期限が1/15までならワ券(現金キャッシュバック)、4/30までなら友券(JCBの商品券)だね。
あなた自身も得をするが、店も得するんだよねぇ。
誰か知り合いで最近ソフトバンクに加入した人がいれば同じような券持ってるから
そういう人に貰い直したほうがいいかもしれん。
785非通知さん:2008/01/07(月) 14:45:03 ID:sAzo1A0Q0
あ、間違えた。
もう買った後なんだから友人からもらうってのは無理だ。
使えば5000円分もらえるだけじゃないかな
786非通知さん:2008/01/07(月) 14:45:36 ID:05Uwfy7O0
>>784
鼠券もプログラムの券も、

確かチケットには新規購入者用 ¥5000と書かれていました

これが書いてないぞ 今 確認した
787非通知さん:2008/01/07(月) 14:46:50 ID:3DhaJoZz0
先日機種変して送られてきた友券を友人にあげるのですが、
裏の名前は友人の名前と電話番号ですよね?
紹介者(私)はクーポンIDで識別されるのでしょうか?
788非通知さん:2008/01/07(月) 14:47:13 ID:05Uwfy7O0
いずれにせよ、どっちかの券だな

店員が設けた予感www
789非通知さん:2008/01/07(月) 14:48:50 ID:sAzo1A0Q0
>>786
んー、うちの友券は「新規加入者さま向け特典引換券」て書いてあるけど
これの事じゃないかな?

赤文字で中央上に、「ホワイトプランのワ ひろげよう!お友達ご紹介プログラム専用」
とか書いてないのかな?
790非通知さん:2008/01/07(月) 14:52:11 ID:sAzo1A0Q0
>>787
俺もこれから使おうと思ってるんだけど・・・
短いほう(紹介する人のひかえ)には相手の名前を書いて、
相手にあげるほうには自分の名前を書くんだよね?
791非通知さん:2008/01/07(月) 15:01:24 ID:sQYPfb8H0
>>778
一応、200ポイントから使える
http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/mileage/present.html
ま、一応、だ。
792非通知さん:2008/01/07(月) 15:02:30 ID:bXVjTQNH0
913SHでエラーコード 5231とでるのですが何のことですか?

教えて下し
793非通知さん:2008/01/07(月) 15:04:09 ID:PtUJ1JaN0
釣りじゃないだろ

ゆとり
794781:2008/01/07(月) 15:12:15 ID:7XD8hHZjO
ID変わっていますが781です。
もうすでにチケットは投函し
手元にはありませんが…待って
みることにします。
お騒がせいたしました。
795非通知さん:2008/01/07(月) 15:56:21 ID:cQRLfowI0
920SHを使っています。
インターネットに繋がっていないノートパソコンに920SHを繋いで、
そこからインターネットに繋げることは可能ですか?
パケット放題には入っています。
796非通知さん:2008/01/07(月) 15:57:15 ID:96NgL2uL0
>>795
パケし放題は適用外
死ぬぞ
797非通知さん:2008/01/07(月) 15:58:54 ID:cQRLfowI0
>>796
ありがとうございます。まさか適用外とは想像もしてませんでした。
諦めます・・(´;ω;`)
798非通知さん:2008/01/07(月) 16:00:57 ID:fXqo1u6UO
>>791
それはポイント消費しないだろ
そのポイント以上持ってれば参加出来るってものだ
799非通知さん:2008/01/07(月) 16:01:24 ID:sAzo1A0Q0
まさか適用だと思っているとは想像もしてませんでした。
なんでそう思いこんだんだろう?
800非通知さん:2008/01/07(月) 16:03:44 ID:cQRLfowI0
>>799
え、だって「携帯でのパケット使用量が定額」なのがパケ放題ってことですよね?
PCに繋がっていようがなんだろうが定額だと思うのが普通じゃないですか?
801非通知さん:2008/01/07(月) 16:05:59 ID:mGSU11NNO
二年払いで買って今一年目で、本体を友達と交換しているんだが外装がボロボロになったから外装交換出そうと思ったら、安心パックが適用できるのは自分で買った端末だけとのことなんで、金が1万以上するOTZ。

だから端末は屋上から落としたことにして中のカードだけ持ってショップに行って事情を説明したらどうなるんかな?
古い機種を0円で買えたりとかないですかね?
802非通知さん:2008/01/07(月) 16:07:39 ID:sAzo1A0Q0
「携帯でのパケット使用料が定額」であり、
「PCをつないでのパケット使用料は適応外」ときっちり書いてある。
君のは勝手な思いこみだしw
803非通知さん:2008/01/07(月) 16:09:02 ID:fXqo1u6UO
>>801
マルチ死ね
804非通知さん:2008/01/07(月) 16:09:15 ID:sAzo1A0Q0
>>801
マルチでこっちに来たか
まぁがんばれ
805非通知さん:2008/01/07(月) 16:12:32 ID:AFI+48Mq0
現在、カード払いなのですが、
カードの番号だけ変更したいんだけど店頭まで行かなければ行けないの?
オンラインでも変更出来る?支払い申請書が必要?店池ばいい?
806非通知さん:2008/01/07(月) 16:16:07 ID:ct8AjRMr0
ポイントを付属品と交換するとき、以前は契約してる機種しかダメだったと思ったけど
今はどの機種の付属品でもOKになったん?
807非通知さん:2008/01/07(月) 16:25:06 ID:x36vRQVa0
>>805
店頭でもオンラインでも変更のための申込書(ハガキ)を渡されるだけだと思われ。
808非通知さん:2008/01/07(月) 16:25:58 ID:x36vRQVa0
>>806
2Gはダメ、3Gはok
809非通知さん:2008/01/07(月) 16:26:39 ID:AFI+48Mq0
>>807
やっぱりそういった仕組みなのか・・・
thx
810非通知さん:2008/01/07(月) 16:34:19 ID:dHyYGZIv0
>805
自分もオンラインでやろうとしたけどできなくて店行ったよ。
その場で新しいカード出しただけでできたはず。
で、変更しましたって紙を渡されて終了。と、思う。ウロ覚えでゴメソ。
811非通知さん:2008/01/07(月) 16:47:34 ID:sQYPfb8H0
>>798
うん、だから一応、って書いた
812非通知さん:2008/01/07(月) 16:51:48 ID:bpbUTeEs0
>748
同じ境遇です。157で念のために聞いてみたら
2G機のポイントで3G機の付属品交換できるといわれたので即注文しました。。
オペのいう事にあまり信憑性のないのが不安材料だけどorz
813非通知さん:2008/01/07(月) 16:54:54 ID:OxOKIE0r0
ソフトバンクのオペレータってカタログを流し読みした程度の一般ユーザー並の知識しかないよな
814非通知さん:2008/01/07(月) 16:59:29 ID:R2d3peVc0
派遣だもの
815非通知さん:2008/01/07(月) 17:21:42 ID:H2dl7SfQ0
ここにいる人たちが1番くわしいだろうな。
オレなんかオピントぐらいからずっとここに張り付いてるからな。
816非通知さん:2008/01/07(月) 17:22:53 ID:ct8AjRMr0
>>808
どうもサンクス
817非通知さん:2008/01/07(月) 17:26:54 ID:sAzo1A0Q0
一番詳しいのはメーカー内部の人だろ
外部の人間が一番詳しいってw
思いこみもいい加減に。
818非通知さん:2008/01/07(月) 17:49:45 ID:oFn28ojPO
>>817
機種の話ならともかく、メーカー関係ないだろ?
ひょっとしてキャリアとメーカーの区別つかない?
819非通知さん:2008/01/07(月) 17:51:11 ID:sAzo1A0Q0
おお、適当にレスしてたらツッコミがw
そうだなキャリアの人だな

区別つかない分けないから安心しろw
820非通知さん:2008/01/07(月) 18:10:38 ID:fFPLD31IO
2年ぶりに機種変するんですが質問いいですか?
今機種変すると分割払いになると友人に聞いたんですが、ショップで機種変する時には
金は使わないという事なんでしょうか?
馬鹿みたいな質問ですが教えて下さい、お願いします
821非通知さん:2008/01/07(月) 18:16:25 ID:sQYPfb8H0
>>820
分割払いを選択すれば金は使いません。
手数料なども次回締めの際にあわせて請求されます。
822非通知さん:2008/01/07(月) 18:23:05 ID:fFPLD31IO
>>821
ありがとうございます!
823非通知さん:2008/01/07(月) 18:26:25 ID:niDf2t4O0
プップップッの音は他キャリアからも固定電話からもSB端末にかけたら聞こえるって本当でしょうか?
BBフォンと同じだと思ってたので、同じSB同士でないと聞こえないとばかり思ってたんですが・・・

ってことはBBフォンからSB端末へかけた場合はどんな音がするのかな?
824非通知さん:2008/01/07(月) 20:13:44 ID:zmME5e620
>>823
まだ10日からなので詳細はわからないが
ソフトバンクの人がソフトバンクの人にかけたらプップップッでしょ。
ホワイトの人には便利だよね。
825非通知さん:2008/01/07(月) 20:52:20 ID:wzOBw5kY0
(´_ゝ`)「プププッ」はSB端末からかけないと聞けないよ
826非通知さん:2008/01/07(月) 21:12:31 ID:2u5vwhG90
1/2にスパボでホワイトプラン申し込んだばかりなのですが
今メールが来て、
「ホワイトプランは2/1から適用」ってありました。
つまり1月分はソフトバンク同士無料ではないのでしょうか?
827非通知さん:2008/01/07(月) 21:14:35 ID:Crx070WO0
>>826
3Gから3Gへの機種変で、あなたの締め日が月末ならその通り。
828非通知さん:2008/01/07(月) 21:24:17 ID:2u5vwhG90
>>827

ありがとうございます。
今回新規なので、機種変ではないのですがその場合はどうなるでしょうか?
829非通知さん:2008/01/07(月) 21:33:41 ID:Crx070WO0
>>828
その場合はもちろん買った日からホワイトプランで1〜21時無料。
(プラン変更用のメールでも間違って送ってるんだろうか・・・。)

なお、ホワイト家族24の21〜1時に関しては、家族割を組む相手によっては来月からもあり得る。
>>5のQ17参照。
830非通知さん:2008/01/07(月) 21:40:49 ID:fvBReZIO0
>>826
Wホワイトを解除しなかったか?
解除するとホワイトはいついつから、と言うメールが来るはず
831非通知さん:2008/01/07(月) 21:49:44 ID:SuBQ8XLB0
メール送信料について教えて下さい。
S!メールで、ひとつのメールの宛先を複数にした場合、
メール送信料は、複数分になるのでしょうか?
TO・CC・BCCのどれでも同じでしょうか?
832非通知さん:2008/01/07(月) 21:57:08 ID:jJ8h7pvi0
ハッピーボーナスの自動更新をしたくない場合、事前に通知する必要はありますか?
833非通知さん:2008/01/07(月) 21:57:25 ID:I3n1tiRQ0
秋葉原周辺に中古で3Gの本体買えるお店ありませんか?
834非通知さん:2008/01/07(月) 21:59:14 ID:gwzQLpoF0
キノコの携帯を使ってて、家族との通話がほとんどなのに月1万くらいと高いので
出来るだけ安い月額×2回線を買って自分用と家族用で使いたいんだけど
はっきり言ってどう契約すれば安く済むのか分からないです…
今買える範囲で一番安い携帯とプランの組み合わせを教えていただけないでしょうか?
835非通知さん:2008/01/07(月) 22:02:37 ID:fvBReZIO0
>>831
どれにしても複数分になる

>>832
ない

>>834
都市部なら新スパボ一括で安い端末を探す
新スパボ一括がムリならヤフオクなどで安い端末を購入してSIMのみで契約してホワイトプラン
836非通知さん:2008/01/07(月) 22:03:01 ID:zmME5e620
>>832
事前にというより更新月に解約したいならすればよい。
他のプランにしたいなら更新月でなくてもホワイトでもオレンジにでも
ハピボの違約金無しで変更できる。
837831:2008/01/07(月) 22:22:17 ID:SuBQ8XLB0
>>835
サンクスです☆
838非通知さん:2008/01/07(月) 22:28:15 ID:1O+KLKij0
>>767
ありがとう。今度の土曜にでもチェックしてみる
839非通知さん:2008/01/07(月) 22:29:36 ID:I82wwDj90
Q11 Y!ボタンをつい間違えて押してしまうのですが、ヤフーのトップページが表示されたら課金されてますか?
A11 Y!ケータイトップとメール設定画面と請求額照会は無料
↑とありますが、プラン変更サイトに繋いだ場合は課金されているんでしょうか?

家族間で使っているのですが後で割り引かれると分かっていても、料金確認サイトで見ると料金が発生しいる事にドキドキしてしまいますw
840非通知さん:2008/01/07(月) 22:42:04 ID:g8HSGbv90
やはり、>>768の質問に回答はつきませんでしたか・・・
予想はしてましたが。
簡易留守電機能、みんな使わないんですね。
本来の電話機の機能以外ばかり重視されてるのでしかたないですか・・・
841非通知さん:2008/01/07(月) 22:51:46 ID:utIQBOqi0
21-1もプププって鳴ったら、
まちがって有料通話でもゆっくりしゃべるそうじゃない
プププは無料の合図がいいな〜
842834:2008/01/07(月) 22:52:33 ID:gwzQLpoF0
頑張って勉強してきました
用は新スパーボーナスで安い機種を一括で払って2回線契約すれば
しばらくほぼ0円で2回線話放題ってことでいいのかな?
843非通知さん:2008/01/07(月) 23:16:01 ID:KqcboYCS0
ドコモやauはSDにいれた着うたを機種変しても移るのに、SBは
どうしてできないのでしょうか?
844非通知さん:2008/01/07(月) 23:33:27 ID:jOCCdoqdO
>>823
キャリアに関係なく携帯からでも、固定電話からでも「プププッ」は聞こえる。
10日からはどうなるか分からないが、現在の北海道では、ソフトバンクでなくても聞こえる。
845非通知さん:2008/01/07(月) 23:38:37 ID:zmME5e620
>>843
ホワイトの回線からかけてプップップッは無料の合図みたいなものじゃん。
846非通知さん:2008/01/07(月) 23:40:54 ID:zmME5e620
↑ごめん>>841宛て
847非通知さん:2008/01/07(月) 23:47:03 ID:R80JkJs40
>>768
MNPなら番号変更なしだろ
キャリア変更なら今後はプププでわかるだろうし
848p001144.com201.phs.yoyogi.mopera.ne.jp:2008/01/07(月) 23:54:13 ID:W0zVRzSX0
契約したのは1998年1月、結局10年使い続けました。
313P → 333P → 611S → 623N → 641P → 641P-II → P-in Free 1S
641Pの2台は、今でもデジタルコードレスの子機として使ってます。

契約した当時は、32K通信でネット漬けでした。
月々の通信料が万単位になったことも。
少しでも節約しようと、90分10円になる深夜23時以降がメインでした。
FOMAのパケほーだいで使いまくっている今では考えられません。

あと、通話明細を取っているのだが、発信地と着信地のMAが記載される
んだけどこれが面白くて、全国津々浦々持ち歩いては通信してました。
北海道から、九州まで。沖縄だけは行けず、47都道府県は制覇できなかったけど。
10年分の明細、今でもちゃんと取ってます。いい思い出です。

あと数分になりましたが、ドコP、本当にご苦労様。
最後の通信です。ありがとう。
849832:2008/01/08(火) 00:04:33 ID:4LwBS7PR0
>>836
わかりました。
ありがとうございました。
850非通知さん:2008/01/08(火) 00:53:24 ID:WnyfdAxt0
>>842
おk
あんな回答しといてなんだが、よく調べたね
素直にえらいと思う
851非通知さん:2008/01/08(火) 01:31:11 ID:UPc9Or3d0
>>843
コンテンツキーが退避できる機種(06年冬から登場)なら移行できるらしい。
試したこと無いけど。
http://www.softbankmobile.co.jp/corporate/release/pdf/20060928_10j.pdf
852非通知さん:2008/01/08(火) 02:19:45 ID:/tAwIjuZ0
SoftBank以外を使ってる人もプププが聞こえた方が便利じゃないのか?

「プププ鳴る相手が多い」 → 自分もSoftBankホワイトの回線を持てば
                   トータルで電話代が安くなる可能性がある

って判断するのに良いと思うのだが。
853非通知さん:2008/01/08(火) 02:26:52 ID:v/XMixj2O
>>852
そだね。
「プププ鳴る相手が少ない」 → 自分はSoftBankホワイトの回線だから
トータルで電話代が高い可能性がある

って判断するのに良いと思う。
854非通知さん:2008/01/08(火) 06:01:33 ID:4kZseT1IO
バカの契約者にauに電話した時のプップップップッと勘違いさせるねらい?w
855非通知さん:2008/01/08(火) 08:34:37 ID:WQM62nQtO
SIMを差し替えるとアプリが動かないんですがどうすればいいですか?
機種は912SHアプリはダウンロードしたものではなくプリインストールされてた番組表です。
856非通知さん:2008/01/08(火) 08:39:31 ID:ltm1Ai+B0
あプリを初期化
857非通知さん:2008/01/08(火) 08:56:59 ID:wUaNfojF0
ところで、920tのワンゼグデータ形式は普通のになったんだよね
912shのパソコンソフトでムーブできるかな
きっと持っている人いるよね、920スレではやはり見捨てられた
858855:2008/01/08(火) 09:15:58 ID:WQM62nQtO
>856
初期化ってどうやるんですか?
859非通知さん:2008/01/08(火) 10:09:59 ID:MzxWdxx00
プップップッ はソフトバンク系列のBBフォンの横展開かと思っていたが、AUのパクリだったのか?
860非通知さん:2008/01/08(火) 11:48:32 ID:32kS+FYs0
>>810
今朝、変えてきた
仰るとおりショップで簡単にできました
ありがとん
861非通知さん:2008/01/08(火) 12:14:13 ID:nA+U5pOx0
>>858
機種板でやれ
862非通知さん:2008/01/08(火) 12:28:11 ID:DXitO4wZO
回答お願いします。メールSMSはパケット割引の対象外ですかm(__)m?
863非通知さん:2008/01/08(火) 12:54:49 ID:WQM62nQtO
>856
機種板の方で同じ質問してる人がいたわ。
d
864非通知さん:2008/01/08(火) 13:01:38 ID:cmqnkjMn0
>>862
SMSは無料通信分のほうから引かれる
865非通知さん:2008/01/08(火) 14:05:59 ID:V89kYZZ80
>>862
パケット割引ってブルーの?
パケット割引の割引対象にはならないが、無料通信には含まれる
パケットし放題なら対象外
>>3のQ4
866非通知さん:2008/01/08(火) 14:12:42 ID:QFvgYdOs0
今x02htでブループラン+パケ放題bizで契約して920shを買って
併用して使いたいと思うのですがパケ放題bizだと920shのPCサイトブラウザ
は別料金なんですよね?
その場合PCサイトブラウザとPCサイトダイレクトを両方使えるプランとかは
あるのでしょうか?
867866:2008/01/08(火) 14:14:31 ID:QFvgYdOs0
× 今x02htでブループラン+パケ放題bizで契約して
○ 今x02htでブループラン+パケ放題bizで契約していて、今度
868非通知さん:2008/01/08(火) 14:19:00 ID:RjcXLe7JP
>>866
パケットし放題なら両方定額対象。だがダイレクト使うなら上限は10290円だけどね。
もしし放題にするならブルーやめてホワイトの方がいいだろうね。
869非通知さん:2008/01/08(火) 14:35:50 ID:QFvgYdOs0
>>868
ありがとうございます。
DOCOMOからの転移組でいまいち理解しきれなかったんですが
ホワイトのパケットし放題がそれに当たるんですか。
しかし仕事で使用していて尚且つダイレクトは切りたくないので
もうひとつだけ質問なのですが

PCサイトダイレクトは諦めたとして普通の携帯サイトやアプリでの
通信はパケ放題bizでは対応してるのでしょうか?
870非通知さん:2008/01/08(火) 14:39:47 ID:RjcXLe7JP
>>869
「普通の携帯」がどこにかかっているのかが良く分からないけど、
920SHで使う通信で、PCサイトブラウザ以外の通信は、Bizで対応している。

つまり今想定しているであろう、X02HTも残し、920SHはPCサイトブラウザ以外を使うというのなら、Bizの適用範囲内。
まあ万が一PCサイトブラウザ起動してしまっても0.02円/Pだから、見過ぎなければバカみたいな金額にはならないよ。
871非通知さん:2008/01/08(火) 14:52:01 ID:QFvgYdOs0
>>870
本当ありがとうございます。

>PCサイトブラウザ以外の通信は、Bizで対応している
って事で安心して購入できます。

872非通知さん:2008/01/08(火) 18:09:09 ID:O3q2p48u0
契約形態: 新規
料金プラン: ホワイトプラン 980円(税込)
頭金: 0円(税込)
分割支払金: 1,780円(税込)/月×24回
特別割引: ▲1,780円(税込)/月×24回

すみません
携帯初心者のガキです。
このばあい通話料800円までは無料と考えてよいのですか?
873非通知さん:2008/01/08(火) 18:23:04 ID:eYFnSg5c0
イエス。
1780円使い切るまでで月々の支払い1780円になります。
874非通知さん:2008/01/08(火) 18:33:18 ID:O3q2p48u0
>>873
どうもありがとうございました。
875非通知さん:2008/01/08(火) 19:43:32 ID:bM3YVafBO
ニコニコ動画やYOUTUBEはSB携帯で見れますか?
876非通知さん:2008/01/08(火) 19:48:39 ID:L6jWX4Bc0
料金について質問です。

ブループランバリューSSで契約してるんですが、
それに含まれる無料通話分(1050円)は2ヶ月繰り越せますが、
パケット割引のパケット10を契約した場合、
パケット10の料金はくりこせないと書いてあるので、
たとえばパケット代として1050円分使った時、
パケット10の定額料から使われるのでしょうか?
だとしたら基本料金に含まれる無料通話分は残るので繰り越される・・・と思っていいですよね?

仮にパケット10の定額料からじゃなくて基本料金の無料通話分から引かれると、
パケット10の方が余ることになってくりこされずに消えてしまうことになるのかなと。
877非通知さん:2008/01/08(火) 19:52:22 ID:I1epTpiP0
質問よろしいでしょうか?
今月中に彼女とのホットライン用に新規で自分名義で2回線契約し
スパボで980円携帯+ホワイト家族24で使用したいんですが
いまいち月額支払いがどうなるかが、わかりません。

スパボは3ヶ月目から割引開始とあったので
1月中に契約した場合はこういう感じになるのでしょうか?

●2月末支払い
事務手数料:5670(2835×2)
機種割賦金:1960(980×2)
ホワイトプラン:1960(980×2)
=9050円

●3月末支払い
機種割賦金:1960(980×2)
ホワイトプラン:1960(980×2)
=3920円

●4月以降
機種割賦金:1960(980×2)
ホワイトプラン:1960(980×2)
【スパボ割引】-1960
=1960円
878非通知さん:2008/01/08(火) 20:02:59 ID:4H0tMDAI0
Softbankの携帯は時間が自動であってくれるのでしょうか?
FomaやAUは時間あわせしなくていいんですが、Softbankはそういう機能ありますか?
879非通知さん:2008/01/08(火) 20:13:54 ID:eYFnSg5c0
少なくとも最近のSHのハイエンド機種はある。903SHにはなかった。
確実に知りたいなら欲しい機種スレいって確認した方がいい。
880非通知さん:2008/01/08(火) 20:33:59 ID:BW0DWHOM0
>>877
考え方はオケ。

「考え方は」って書いたのは、締め日は3パターン(10日/20日/末日)
あり、最初の月は日割り計算だから、キミの書いた金額とは異なるため。

また、クレジットカード払いだったら、実際に口座から引き落とされる
のはもっと後になるかもね。
881非通知さん:2008/01/08(火) 20:50:17 ID:xmZnm/Wr0
>>877

住んでいる場所にもよるが、スパボ一括という手段を使えば
ランニングコストはもっと抑えられる
882非通知さん:2008/01/08(火) 21:03:14 ID:/HlW/vVO0
910SHの電池パックが欲しくてポイントが12000あるため
オンラインショップで交換しようとしたのですが表示がされません・・・・
スパボはあと一年あるし、買うと高いので悩んでおりますが
安心保障に入ったとしても一年以上経過するまで待てないのであります
何か良い方法はありませんでしょうか?
883非通知さん:2008/01/08(火) 21:04:00 ID:MHNuTn/k0
俺は12800円+事務手数料+最初の2ヶ月×1280で2年間はタダ
884非通知さん:2008/01/08(火) 21:37:04 ID:JiCuxTWs0
>>878
ありますよ。920SHは時間設定で勝手に時刻を合わせてくれます。
885非通知さん:2008/01/08(火) 21:48:49 ID:WnyfdAxt0
>>875
PCにDLして変換すれば見れる。
逆に言えばそうでもしない限り、ほぼ見れない。

>>876
パケット割引から使われるので安心しておk

>>878
機種によりけり

>>882
910SHの電池の在庫が品薄状態らしいので諦めてしばらく待つか
多少高額になるのを覚悟でヤフオクで競り落とす
886非通知さん:2008/01/08(火) 21:59:59 ID:bM3YVafBO
>>885

レスありがとうございました。
887非通知さん:2008/01/08(火) 22:05:32 ID:K3R3J85a0
MNPしたらショップの特典でもらえると言っていた他社解約手数料(2台分)+新規契約特典の商品券が2ヶ月以上経っても送られて来ない。どのくらいで送られてくるの?
888非通知さん:2008/01/08(火) 22:13:26 ID:WnyfdAxt0
>>887
口座引落なりクレカなりの支払いを最低1回は確認してから
なので大体2ヶ月目以降
それ以上待っても来なければSBMに確認
889非通知さん:2008/01/08(火) 22:15:57 ID:t1y/xmry0
新スパボのパケットし放題二ヶ月無料っていうの、
『通常特典』じゃなくなったの(´・ω・)?
890非通知さん:2008/01/08(火) 22:17:30 ID:1dVGC8uf0
15日までに契約すれば2ヶ月じゃないっけ?
891非通知さん:2008/01/08(火) 22:22:40 ID:4A2/aHUj0
>>882
店頭で2000p使って電池パックもらうって言うのは無理なのか?これが無理としても、157で言って見るとかできないんだろうか。
892非通知さん:2008/01/08(火) 22:36:50 ID:WnyfdAxt0
>>891
ポイント交換は店頭ではムリ
オンラインショップか157のみだが、結局在庫ないと断られる
893非通知さん:2008/01/08(火) 22:59:27 ID:K3R3J85a0
>>888 
ありがとうございます。もう少し待ってみます。
894非通知さん:2008/01/08(火) 23:04:00 ID:Zr3qGxDL0
>>893
資料をよーーーーく探せばきちんと書いてある
申し込みした日の翌月の月末以降に発送、とな。
よーーーーく探してみ?
895非通知さん:2008/01/08(火) 23:14:52 ID:LGhfl187O
>>877
割賦支払いと特別割引の開始が一ヵ月ずれる事はありません

どちらも3ヵ月目から開始ですよ。

初月の一ヵ月目の基本料は、契約日から締め日まで980円の日割り×2台分

事務手数料2835円×2台分


2ヵ月目の使用料の請求は単純にホワイト980円×2台分。


3ヵ月目から
分割払い980円&割引980円が開始。
機種代980円
ホワイト980円
−特別割引 980円
計980円×2台分
896 :2008/01/08(火) 23:21:45 ID:B9G46agT0
で、みなさんはどのモデルがオススメでしょう?
897非通知さん:2008/01/08(火) 23:27:32 ID:eYFnSg5c0
お前の携帯利用スタイルを言え。
話はそれからだ。
898非通知さん:2008/01/08(火) 23:42:00 ID:PF34ZPuq0
スパボ一括で2台自分名義で契約し(ホワイト家族24)、
そのうち1台の電話番号を変えたのですが、
この場合、家族割引は自動的に引き継がれますか?(21〜1時も通話無料が適用されますか?)
899非通知さん:2008/01/09(水) 00:18:31 ID:OKVgNI7kP
質問です。
昨年の1月からスパボ分割で契約して使っていた705Tを水没させてしまったのですが、
安心パックに加入しているので「SAFETYリレーサービス」を利用しようと思っています。

ところでこの場合、
1、分割支払金がまだ半分近く残っているのですが、SAFETYリレーサービスで機種を新しく買い換えた場合、
 705Tの分割支払金の扱いはどうなるのでしょうか?残りを払えば全て終わりになるのでしょうか?
 それとも新しい機種を買ってから26ヶ月間新たに分割支払金の請求が始まるのでしょうか?
2、705Tが既に店頭に無い機種なので、この場合ソフトバンクから指定された機種にしなければならないと
 言う事の様ですが、具体的にどんな機種が指定機種になるのでしょうか?分割支払金が同じ位の機種なんでしょうか?

箇条書きで申し訳ないのですが教えて下さい。よろしくお願いします。
900非通知さん:2008/01/09(水) 00:24:35 ID:B3vrGqXz0
請求書郵送について質問です。
2回線あって家族割引組んでいて、請求書を郵送を申し込もうと思うんですが、
105円×2の210円かかるんですか?
それとも105円だけで2回線分送られてくるんでしょうか?
901非通知さん:2008/01/09(水) 00:33:20 ID:zfD2ATUp0
>>899
1については、分割金と特別金はそのまま継続。分割支払が更に増えたり特割が無くなったりはしない。
2は店の在庫にもよるので不明。810T辺りと個人的に予想。

>>900
支払い方法による。
2回線まとめて一括支払しているなら、\105(1通の請求書に2回線分書かれてくる)
902非通知さん:2008/01/09(水) 00:34:40 ID:hE2fbfBr0
10日締めなので先ほどmysoftbankからパケ放題と157でS!ベーシックパック外したのですが
ホームページではまだ契約中となっててメールなどは使える状態です。
ちゃんと外れてるか心配です。大丈夫ですかね?
903非通知さん:2008/01/09(水) 00:36:09 ID:PHOpDfBQO
>>899
セーフティーで買う端末代金(2万でお釣りくる程度の額)はその場で一括現金払いかクレカ払い可なとこならそれでもいい
今使ってる端末の割賦残金はそのまま月賦でいいし特割も今まで通り


>>900
一括請求にしてるなら一通分で105円
904非通知さん:2008/01/09(水) 00:38:22 ID:zfD2ATUp0
>>902
夜間に変更を申し込むと、実際に変更されるのは翌日の朝。(>>6のQ24)
だから10日締めには間に合うと思う。
905非通知さん:2008/01/09(水) 00:43:42 ID:hE2fbfBr0
>>904
ありがとうございます。ちょっと焦ってしまいました。
906非通知さん:2008/01/09(水) 01:14:36 ID:zEPqyyqeO
質問させて下さい。
電池カバーがなくなってしまったのですが、ショップで買えますか?買えるならいくらくらいかかりますか?
907非通知さん:2008/01/09(水) 01:22:41 ID:k2UpwyuI0
オンラインショップで端末を購入する場合、
>「本人確認書類」は、お申し込み日より15日以内に送付願います。
とありますが、これは郵送のみでしょうか?FAXや最寄のショップでの
手続きはできないのでしょうか?
908非通知さん:2008/01/09(水) 01:23:43 ID:csOnwt080
>>906
電池カバーは買える(店に在庫無ければ取り寄せだと思うが。通販してるサイトもある。)
400〜600円くらいが多い。シャア専用みたいなのは1000円くらいする。
909非通知さん:2008/01/09(水) 01:25:12 ID:csOnwt080
910非通知さん:2008/01/09(水) 01:25:55 ID:lmZ9795z0
この前SBSで俺の横にいた客が電池カバー買ってたな。
600円だかそれぐらいって言われてたと思う。
でもそれはたまたま在庫あっただけで、しかも色違いだった。
そのお客は外人だったんだけど、色違いつけて喜んでたよ。
とりあえず、買えはするみたいだから、在庫あるか聞いてみ。
911非通知さん:2008/01/09(水) 01:26:54 ID:dcuAyNQX0
>>898
引き継がれる
912非通知さん:2008/01/09(水) 01:28:24 ID:k2UpwyuI0
>>909
ありがとうございます
913非通知さん:2008/01/09(水) 01:34:41 ID:zEPqyyqeO
>>908さん
>>910さん
ご丁寧な回答ありがとうございます。ショップに問い合わせてみます!
914非通知さん:2008/01/09(水) 03:37:19 ID:tWtu4eH/0
教えてください。
3Gの安い携帯を探しています。
条件は、
・1ヶ月くらい使えれば十分。
・おっさんなので、ピンク色のようなのは×。
・メールは使いたい。
・USIMカードあるので、白ロム可。

702MOなんて古いから安いかと思ったら、ヤフオクで6000円位するんですね。
3000円くらいってありませんか。
よろしくお願い致します。
915非通知さん:2008/01/09(水) 03:39:47 ID:Qn+9qhSV0
Sベーシックに加入しておらずソフトウェア更新できません。
この場合ショップに持っていけばOKですか??
916非通知さん:2008/01/09(水) 03:57:58 ID:3jRI18fR0
>>914
不人気なNが狙い目、700番台か800番台で安ければ2〜4Kくらいで落とせると思う

>>915
たぶん、でもSベは日割りですが?
917非通知さん:2008/01/09(水) 05:02:45 ID:A2V8ClXN0
オレンジプランの無料通信ってメール(MMS)にも適用されんの?
918非通知さん:2008/01/09(水) 07:37:45 ID:9yDDgMx/0
>不人気なN

確かに使いにくいだけだからな。Nの800番台 ボタン固いし
919非通知さん:2008/01/09(水) 08:07:49 ID:TKG6a52e0
>>902
ついでにいうと、My SoftBankでの契約内容照会で見れる内容は、
リアルタイムで表示されるわけではない
(My SoftBankにアクセスした時点での契約内容ではない)って事も憶えててね。

当月分の料金案内と同様に、前日〜前前日時点での契約内容が表示されるので。
920914:2008/01/09(水) 08:29:42 ID:tWtu4eH/0
>916
>918
ありがとう
921非通知さん:2008/01/09(水) 09:32:13 ID:VVIEFu0B0
>>917
パケット定額系オプションをつけてなければ適用される
パケット定額系オプションをつけてればそっちに含まれる
922非通知さん:2008/01/09(水) 10:06:22 ID:ZwcOAMhzO
今ドコモ使ってるんだけど、ソフバンのホワイトプランって月1000円でソフバン同士24時間通話無料になるの?
でも勿論それ以外に基本使用料もいるんですよね?電話するためだけに買いたいんだけど、一番安いコースの組み合わせで月どれくらいかかりますか?
923非通知さん:2008/01/09(水) 10:16:56 ID:TKG6a52e0
>>922
・なりません。
・ホワイトプラン自体が基本料金プランの一種です。
・端末の代金が別に掛かりますので、金額はそれによります。
924非通知さん:2008/01/09(水) 10:32:38 ID:Tol8CMd10
>>922
なりません。(21-1までは有料それ以外は無料)
ただし、家族間では24時間無料。

ホワイトプン980円+携帯電話端末代
そこから携帯電話端末の特別割引で減算される。
一番安くというのであれば月々約1000円。

地域にもよるが一括スパボという買い方をすれば月額7円で持つ事も可能。
925非通知さん:2008/01/09(水) 10:36:26 ID:DhtD5oP60
ワ券で質問なんですが、かみさんと同時に新規購入をしました。
その時に、同時加入なんですが、自分が購入して、ワ券をもらい、
それをかみさんにソフトバンクを紹介したとして、ワ券を使用した場合、
紹介した私と、かみさんそれぞれに5000円貰えるんですか?
ただ、回線の契約者は二回線共に自分なんですが。
926非通知さん:2008/01/09(水) 10:41:08 ID:nhX0O0P6O
白ロムを買った場合、製造年月から1年以内であれば保証書が無くともメーカー保証は受けられますか。
また販売店で端末の契約履歴を調べて正確な保証期間を知ることはできますか。
927非通知さん:2008/01/09(水) 10:47:00 ID:Kds+nZXR0
>>925
もう既に新規購入をしたの?するつもりなの?
わ券を貰いって書いてあるけど、既に持ってるの?契約と同時に貰うつもりなの?

既にわ券を持っているなら想定した使い方は可能。
それぞれに5000円貰える。
が家族24には入れないからキャッシュッバックされてから
あらたに申し込む必要がある。
家族紹介券なら契約と同時に家族24に入れるが
キャッシュバックは紹介される側の5000円のみ。
928非通知さん:2008/01/09(水) 10:47:07 ID:5Pa0dXhj0
9800円スパボ一括で嫁さんの分と2台買おうと思っています。
この場合、自分名義で2台にしようと思っているのですが、ワ券を2台に
使うことは、できるのでしょうか?
それとも、2人でいってそれぞれ契約しないといけないでしょうか?
929非通知さん:2008/01/09(水) 10:50:41 ID:VVIEFu0B0
>>926
可能
ただし稀に盗品やスパボバックレ等の被害にあった端末の場合受付を拒否される場合があるらしい

>>928
一人で使える
930非通知さん:2008/01/09(水) 10:55:29 ID:DhtD5oP60
>>927
早速のお返事ありがとうございます。
ワ券は私が契約したと同時に貰うつもりです。(つまり最初からは持っていません。)
で、その券をかみさんに使用しました。
この場合は家族紹介券なので、5000円キャッシュバックなのですね。
しかも、最初から家族24に入ってる契約でした。

どうせ夜は電話しないし(家にいるから)、これだったら家族紹介でない方がお得だったかな?
でも、どっちも回線が自分名義だから意味は無いのかな?

ご回答ありがとうございました。

931非通知さん:2008/01/09(水) 10:57:33 ID:z/Dyd9cj0
ワ券て10日くらいで郵送されてくるわけだし、家族紹介券とワ券は別物なんだが
932626:2008/01/09(水) 11:01:55 ID:nhX0O0P6O
>929
即答ありがとうございました。
933非通知さん:2008/01/09(水) 11:02:10 ID:ZO4q1urSO
昨年11月末にキャッシュバッククーポンで2回線増回線したのに未だにキャッシュバック応募の返信用事が来ないんだけど問い合わせ方がいいよね。
934非通知さん:2008/01/09(水) 11:03:26 ID:j+aiZflH0
つまらないことでもいちいち問い合わせたほうがいいよ
935非通知さん:2008/01/09(水) 11:07:38 ID:89So3gLDO
端末代が0円の機種ってどのくらいあるのかな?……かな?
936非通知さん:2008/01/09(水) 11:15:51 ID:VVIEFu0B0
>>933
>>888,894

>>935
>>1
>MobileDataBank
http://mobiledatabank.jp/
>新規・機種変更価格が載っているので参考にしてみよう
937非通知さん:2008/01/09(水) 11:29:48 ID:s9QrHcs30
今、910SHを使用しているのですが、
携帯に付いているsimを抜いて、ネットやオークションに売っている白ロムっていう携帯に指せば、
ソフトバンクに機種変更を申し込まなくても使用できるのですか?
938非通知さん:2008/01/09(水) 11:31:05 ID:3MWsJdLM0
939非通知さん:2008/01/09(水) 11:41:08 ID:lmZ9795z0
ワ券はもうもらえない。
もらえるのは友券で、家族には適用できない。
しかもその場ではもらえない。
その場でもらえるのは家族券で、それは紹介者には何もなく、
被紹介者が5000円分の商品券もらえるだけ。

これであってたっけ?
940非通知さん:2008/01/09(水) 11:58:05 ID:dGUWaQCtO
先月新規で買ったのですが、パケットし放題2ヶ月無料がついてますよねー?
いらないなら外して下さいと言われたのですが…。
MYSOFTBANKからどこに行っていいのか分かりません。
どうやって外すのか教えて下さい!
そしてこれを外したら315円は払わなくてよくなるのですか?
サブで買ったので通話のみでメール、ネットは全くしないので…。
941非通知さん:2008/01/09(水) 12:02:15 ID:Fk/83eA20
>>940
>>1

☆分からないことはまず自分の力で調べましょう
★質問する前にテンプレ>>2-10あたりにあるQ&Aに目を通して下さい
☆特定機種の質問は出来るだけ専用スレでして下さい
★質問する時は現在の状況を詳しく説明して下さい
☆教えてもらったらお礼の言葉も忘れずに
★叩き煽りやコピペ荒らしは完全無視で
☆新規即解ネタも禁止&放置
942非通知さん:2008/01/09(水) 12:08:56 ID:u/7lj13iO
>>940
myソフトバンクまで行ったのなら見つけられるだろう。
ただ誤植があって、パケットし放題を外すのにWホワイトうんぬんと表示される。
申込みの手前だから皆さんもご確認を。
943非通知さん:2008/01/09(水) 12:28:28 ID:Sk7ypWZW0
>>940
157に電話をかけても外せますよ。
944非通知さん:2008/01/09(水) 12:33:02 ID:dGUWaQCtO
>>942
ありがとうございました!パケットし放題はとりあえず外せました!
S!ベーシックってやつも外さなきゃいけないんですかね?
何が何だかって感じで…(>_<)すみません(>_<)
945非通知さん:2008/01/09(水) 12:34:44 ID:lw2nVk460
メール、Webが不要ならS!ベーシックも外してください。
ただし、今日までの料金は日割りで取られます。一日10円ぐらいですが。
946非通知さん:2008/01/09(水) 13:07:11 ID:5rn1ri7+0
>>911
ありがとう!!
947非通知さん:2008/01/09(水) 14:05:19 ID:89So3gLDO
>>936
トンクス
948非通知さん:2008/01/09(水) 14:08:48 ID:LS61sxi+0
ポイントについて教えて下さい。
機種変をしたいなと思っているのですが、
その際の支払いを、ポイントと現金で併用する事はできますか?
ポイントについて検索したのですが、このポイントで何かがもらえるという事しかわかりませんでした。
詳しい方どうか教えて下さい。
949非通知さん:2008/01/09(水) 14:11:03 ID:t/iyIj3U0
J-PHONE時代からの機種(SH09)を使っています。
今週中に機種変更で821SHにしたいと考えています。

現在は無料通話1800円分ついていて、たぶん使い切っていません。
月々の請求は基本料金とつけたオプションを足した、最低金額の3700円くらいです。

新しく821SHにする場合、

・分割24ヶ月と一括での支払い額の目安(着うたとかネットはしない前提)
・S!ベーシックというのと無料?S!ベーシックどちらがいいのか。
・新スーパーボーナスに入ったほうがいいのか

などを教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。
950非通知さん:2008/01/09(水) 14:22:48 ID:Sk7ypWZW0
>>949
2年以上・スパボからの変更

一括総額
7万8720円

24分割
分割支払い金
3280円/月

特別割引
2200円/月

差額(実質負担額)
1080円/月
総額:2万5920円

S!ベーシックは他社やWebをするなら必要。
ソフトバンクだけにメールしないなら不要。
長く使うならスーパーボーナスに入ったほうがお得です。(14日までならパケットし放題最大2ヶ月無料も付いてきます)
今、アフターをつけてるなら問題ありませんが契約変更当日にあんしん保証に入って3000円引いてもらうと
1年間外せなくなりますから気をつけて下さい。電池が欲しいとかならいいんですが。
Jホンやボーダフォン時代の料金プランなら変更しなくちゃいけないので注意です。

3Gにするならソフトバンクショップでエリアチェック機を借りて自宅や行動範囲が圏外じゃないか確認することをおすすめします。
951非通知さん:2008/01/09(水) 14:23:02 ID:Fk/83eA20
157へドゾー!
952非通知さん:2008/01/09(水) 14:26:04 ID:HA1x663f0
質問です。
今使用してる携帯が未成年時代に親名義で買ったのですが、
近々機種へんしようと考えています。
理由は「番号を変えたくない」のみなんです。
たとえば、私名義(現在は成年)で新規で購入し、
親から番号をもらうという形で新規購入で機種変のような動きを
することは可能でしょうか。
953非通知さん:2008/01/09(水) 14:26:35 ID:Sk7ypWZW0
>>948

>>950みたいな差額のある機種を買えば月々の料金がポイントで払えますよ。
一括ならポイントとお金で払えます。

詳しくはここを見て下さい。
役立つ知識/新スーパーボーナスって何よ?
http://mobiledatabank.jp/index.php?%CC%F2%CE%A9%A4%C4%C3%CE%BC%B1%2F%BF%B7%A5%B9%A1%BC%A5%D1%A1%BC%A5%DC%A1%BC%A5%CA%A5%B9%A4%C3%A4%C6%B2%BF%A4%E8%A1%A9

954非通知さん:2008/01/09(水) 14:28:12 ID:Sk7ypWZW0
>>952
名義変更じゃダメなの?
955非通知さん:2008/01/09(水) 14:30:17 ID:Sk7ypWZW0
>>949
S!ベーシックは他社にメール、Webをするなら必要。
ソフトバンクだけにしかメールしないなら不要です。
間違った。すいません。
956非通知さん:2008/01/09(水) 14:39:23 ID:LS61sxi+0
>>953
丁寧な回答ありがとうございます。

肝心な事を書き忘れたのですが
機種変を家電量販店でやろうと考えているのですが
>>948のような併用は、ネットやソフトバンクショップじゃないと出来ないということはありませんか?
店頭で「ポイントと併用で支払いたい」と言えば全て向こうで、累計ポイントなども調べて計算してくれるのでしょうか?
957952:2008/01/09(水) 14:42:22 ID:HA1x663f0
>>954
名義変更って番号の交換ができるんですか?
もし、できるのであれば、

【現在】
旧機種(旧番号)→親名義

【今後】
旧機種(新番号)→親名義→交換後こっちはすぐに解約
新機種(旧番号)→私名義

こういう流れとなって実質新規契約で番号を引き継げるということ
でしょうか。
958非通知さん:2008/01/09(水) 14:46:02 ID:Sk7ypWZW0
>>956
量販店でも大丈夫です。
スーパーボーナスを使うなら、値段はどこのお店で買っても同じなので。
スーパーボーナスを使って、差額があれば月々引かれます。
ちゃんと説明してくれないような店では買わないでおきましょう。
959非通知さん:2008/01/09(水) 14:51:09 ID:Sk7ypWZW0
>>957
番号は変更したくないんだよね。
旧機種(旧番号)→親名義 →あなた名義→機種変更

今は新規で買ってすぐに解約なんてしたらすごいお金かかるよ。
家族の名義変更は無料で出来ますよ。
960非通知さん:2008/01/09(水) 14:52:30 ID:02tRyesV0
>>957
新しい回線に番号を移すのは無理なので機種変更になる。
機種変更の時、回線の名義人本人が行くか委任状が必要になるから
先のことを考えると名義変更をしておいた方がいいかも。
961非通知さん:2008/01/09(水) 15:11:30 ID:zyVhcta30
質問です

最近の機種でオプションでLパック電池がある機種(X02HT以外)ってありますか?
962非通知さん:2008/01/09(水) 15:14:32 ID:LS61sxi+0
>>958
ありがとうございました。
963非通知さん:2008/01/09(水) 15:21:14 ID:4lTmRS7v0
家族への名義変更って無料ってホント?規約には書かれてないけど。
964非通知さん:2008/01/09(水) 15:27:48 ID:NkpFwDN/0
ソフトバンク705SHはメール受信は何文字まで無料ですか?
何文字というのは、タイトルと本文合わせての意味ですか?
受信してもパケット料金が変化しないのをリアルタイムで確認したいのですが、どのような方法がありますか?
965非通知さん:2008/01/09(水) 15:30:53 ID:Fk/83eA20
質問者がテンプレや数個前のレスさえ読んでないのはなぜですか?
966非通知さん:2008/01/09(水) 15:31:40 ID:fowoa9d70
仕様です
967非通知さん:2008/01/09(水) 15:32:28 ID:pEvAipm50
今現在、ヴォーダフォンの料金体系のまま(2年ほど前の契約でずっと使っている)使用しています。
「ライトコールパック」
「デュアルパケット定額」
「デュアルパケット定額MMS」などの契約となっています。

月々の利用は大半がメールで、たまにネットを閲覧するぐらいです。
通話時間は月に20分も使いません。
月に電話をかける回数も15回ぐらいです。
モバゲーや着メロなどのDLもほとんどやりません。
TVなども見ません。

このような利用法に向いているプランとして、現在のプランを店員さんに紹介してもらいました。それが2年前です。
月の料金はだいたい5000〜6000円です。(メールをしすぎると7000円ぐらいになってしまいますが)

最近、ホワイトプランなど、各プランを見ていたら、もっと安くできるプランがあるのではないかと思いましたが
HPのプランをみても、どうしてもよくわかりません。

そこで教えてください。
私のような利用法で、今の私のヴォーダフォンプランより明らかに安くなるプランはありますか?

近々機種変更を考えているのですが、明らかに安くなるプランがあるのに、今のままの契約で利用するのは勿体ないということであれば
ついでに、料金プランも変更してもらおうと思うのですが、
アドバイスをお願いします。
968非通知さん:2008/01/09(水) 15:36:28 ID:XEdZmDy20
すごく簡単なことで、お前らそれくらいHP嫁よアホ!
と思う質問ほどsageが入っていないのはなぜですか?

また、こういう奴に限って逆切れするのはなぜですか?
969非通知さん:2008/01/09(水) 15:37:38 ID:fowoa9d70
仕様です
970非通知さん:2008/01/09(水) 15:37:49 ID:XEdZmDy20
>>967
今回も店員さんに聞く、じゃダメなんですか?
971非通知さん:2008/01/09(水) 15:40:55 ID:QAYjmnczO
>>968
SoftBank関連でもない質問をしておいて、キャリアの質問スレごときを必死にsageろと言う貴方はどういう人ですか?
972非通知さん:2008/01/09(水) 15:41:54 ID:UPdYt9AJO
SoftBankの機種ってカード抜いたら何も作動せーへんやん!910SHと920SH使い分けしよ思ったけど無理やん!910SHはカメラで920SHはその他って感じで…。ないわぁ…。
973非通知さん:2008/01/09(水) 15:42:32 ID:lw2nVk460
俺はここに限らず2chの質問スレでは答えるときはsageで
質問時は一度目だけageにしてる。
974非通知さん:2008/01/09(水) 15:43:53 ID:XEdZmDy20
>>971
いいんだよ煽って遊んでんだからw
975非通知さん:2008/01/09(水) 15:44:30 ID:XEdZmDy20
>>973
それで良いと思うよ
あんま真面目に受け取るなw
976非通知さん:2008/01/09(水) 15:45:19 ID:QAYjmnczO
>>974
な〜んだ同士じゃん。
今年もがんばろうね!
977非通知さん:2008/01/09(水) 15:45:58 ID:0Ly0LXS30
ageとかsageなんていちいち文句いう奴の方がアホ
978非通知さん:2008/01/09(水) 15:47:37 ID:02tRyesV0
>>967
適当に答えると
オレンジSS 新自分割 パケット定額
で4〜5千円(+実質端末代)だと思う

細かく知りたければプラン変更相談スレというのがあるからそこの1を読んでそっちで。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1191104319/
979非通知さん:2008/01/09(水) 15:49:09 ID:68E+qoch0
スパボのパケット2ヶ月無料、廃止!!

■パケット定額料の最大2カ月無料がなくなる
 ソフトバンクが新スパボの特典を改訂
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0801/08/news114.html

さぁ、新春早々本性を現した禿ч悪大作戦が開始!!

〓フェーズ2:通話定額廃止
〓フェーズ3:パケホ廃止

スパボ2年縛りでユーザーは逃がさへんでぇ〜
これからはガンガン儲けさせてもらいまっせぇ★ガハァハァ by禿

ビル内に電波が届かない?
電波2GHzなんだから当たり前でっしゃろ!無理いわなはんな旦那ぁ。
ホームアンテナ設置し・な・は・れ。
自宅以外はシランガナwwww


YBB商法ですね。

無料で釣り
 →人が集まったところで、少しづつ値上げ改悪
  →気が付くと、他社に比べて、そんなに安くないし、インフラもよくない
   →解約もままならい
    →ユーザー涙目
980非通知さん:2008/01/09(水) 15:49:51 ID:fowoa9d70
>>979
必死だな
981非通知さん:2008/01/09(水) 15:50:08 ID:3MWsJdLM0
>>972
マルチ氏ね
982非通知さん:2008/01/09(水) 15:50:41 ID:fowoa9d70
662 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/01/09(水) 15:29:00 ID:mNSqS7Gr0
抽出 ID:68E+qoch0 (2回)

619 名前:非通知さん[] 投稿日:2008/01/09(水) 13:09:04 ID:68E+qoch0
スパボのパケット2ヶ月無料、廃止!!

■パケット定額料の最大2カ月無料がなくなる
 ソフトバンクが新スパボの特典を改訂
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0801/08/news114.html

さぁ、新春早々本性を現した禿ч悪大作戦が開始!!

〓フェーズ2:通話定額廃止
〓フェーズ3:パケホ廃止

スパボ2年縛りでユーザーは逃がさへんでぇ〜
これからはガンガン儲けさせてもらいまっせぇ★ガハァハァ by禿

ビル内に電波が届かない?
電波2GHzなんだから当たり前でっしゃろ!無理いわなはんな旦那ぁ。
ホームアンテナ設置し・な・は・れ。
自宅以外はシランガナwwww

645 名前:非通知さん[] 投稿日:2008/01/09(水) 14:47:27 ID:68E+qoch0
>>619
YBB商法ですね。

無料で釣り
 →人が集まったところで、少しづつ値上げ改悪
  →気が付くと、他社に比べて、そんなに安くないし、インフラもよくない
   →解約もままならい
    →ユーザー涙目
983非通知さん:2008/01/09(水) 15:53:06 ID:Qn+9qhSV0
ワ券てSIMのみの新規契約(機種は持込)でもOKですか??
984非通知さん:2008/01/09(水) 16:02:15 ID:pEvAipm50
>>978
ありがとうございます。そちらへいってみます
985非通知さん:2008/01/09(水) 16:40:03 ID:udmbBG5d0
新スーパーボーナスのパケし放題2ヶ月無料はどこまでのパケット使用料が無料ですか?
a.パケし放題の下限料金の980円(税込1029円)
b.パケし放題の上限料金の4200円(税込4410円)
c.PCサイトブラウザの上限5700円(税込5985円)
986非通知さん:2008/01/09(水) 16:41:29 ID:fowoa9d70
C
987非通知さん:2008/01/09(水) 16:51:19 ID:KJbce+20O
>>985
d.PCサイトダイレクト(スマートフォン用)まで無料
988非通知さん:2008/01/09(水) 16:52:26 ID:li6zUxIH0
cじゃなくCか
989非通知さん:2008/01/09(水) 16:55:59 ID:KrJwcKyc0
>>983
持ち込み新規は対象外
990非通知さん:2008/01/09(水) 16:56:15 ID:T+QgiXQm0
991非通知さん:2008/01/09(水) 16:58:50 ID:7vQX0aW+0
質問させてください。

新スパボ分割でのポイント使用なのですが、
昔、知人が912SHを買ったときに、手持ちポイントが4000ptあり、
最初に2000ptを2回使うようにしてもらったと言っていたのですが、
新スパボスレを見る限りでは、
ポイントはあくまで端末代にしか使えないというように見えました。

かつては端末代以外にも、
月の料金+分割の端末代−特別割引の残りの部分にも、
ポイントが使用できた時期ってあったりしますか?

それと、新スパボ一括で端末を購入するとき、
前日にあんしん保証パックに入会して、
当日に\3150引きで端末を購入した場合、
あんしん保証パックは、1年縛りはかからないと思っていたところ、
購入時に手持ちポイントを使用した場合や、
新スパボを使って端末を購入したら、1年外せないなどと、
訳の解らないことを店員に言われました。

一応はっきりさせておきたいのですが、
あんしん保証パックが1年間外せない事象は、
新スパボ一括で買い増ししようとも、修理に出そうとも、
前日に入って、当日特典を使用すれば、
縛りは発生しないで、認識はあってますか?
992非通知さん:2008/01/09(水) 17:00:58 ID:li6zUxIH0
ume
993非通知さん:2008/01/09(水) 17:01:25 ID:li6zUxIH0
ume
994非通知さん:2008/01/09(水) 17:01:47 ID:li6zUxIH0
ume
995非通知さん:2008/01/09(水) 17:02:09 ID:li6zUxIH0
ume
996非通知さん:2008/01/09(水) 17:02:32 ID:li6zUxIH0
ume
997非通知さん:2008/01/09(水) 17:02:52 ID:li6zUxIH0
ume
998非通知さん:2008/01/09(水) 17:03:14 ID:li6zUxIH0
ume

↓あとよろしく
999非通知さん:2008/01/09(水) 17:05:37 ID:cDf/la0F0
俺か?
1000非通知さん:2008/01/09(水) 17:05:59 ID:cDf/la0F0
俺だ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。