〓SoftBank 質問スレッド Part59

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
☆分からないことはまず自分の力で調べましょう
★質問する前にテンプレ>>2-10あたりにあるQ&Aに目を通して下さい
☆特定機種の質問は出来るだけ専用スレでして下さい
★質問する時は現在の状況を詳しく説明して下さい
☆教えてもらったらお礼の言葉も忘れずに
★叩き煽りやコピペ荒らしは完全無視で
☆新規即解ネタも禁止&放置

〓SoftBank 公式サイト
http://mb.softbank.jp/mb/
上のほうにあるサイトマップを活用しよう

よくあるご質問(FAQ)の項目は必ずチェックしておこう
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/support/3G/contact/faq/index.jsp

MobileDataBank
http://mobiledatabank.jp/
新規・機種変更価格が載っているので参考にしてみよう

質問スレ テンプレ置き場
http://www39.atwiki.jp/softbankqa/pages/1.html

前スレ
〓SoftBank 質問スレッド Part58
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1196902118/l50
2非通知さん:2007/12/18(火) 03:33:41 ID:dBlg7L3Z0
Q&A
白ロム・ヤフオク関連
Q1 友達からもらった(オクで買った)白ロム3G機は持込機種変可能でしょうか?
A1 可能です。
  厳密に言えば持ち込む必要もなく、自分でSIMを差し替えるだけで使えます。



Q2 オークションで落とした機種は、あんしん保証パックの適用対象になりますか?
A2 2G機は条件付・3Gは一部のみ適用されます。
 ・2G機種は持込新規、持込機種変更手続き済で契約中にすることで適用対象に。
 ・3G機種の場合は、あんしん保証パックの5つのサービスのうち「機種変更特割」しか適用されないので加入するメリットがほとんどありません。



Q3 ネット等で買った白ROMも修理してもらえますか?
A3 保証期間内であれば無料で修理してもらえます。保証期間を過ぎても有償で修理可能です。
  ただし代替機の貸し出しをしてもらえない場合があります。
  またまれに盗品などの場合、受付してもらえないこともあるようです。



  購入後1年以内(※)に自然故障・・・内部修理のみ無償
  それ以外(1年以内の外装交換・1年以上の内部修理)・・・有償
  代替機貸出・・・なし
  あんしん保証パックに入っていても、修理代金割引の対象外
  ※オークションで購入した日ではなく、もともとの契約者が購入した日から、1年以内
3非通知さん:2007/12/18(火) 03:34:17 ID:dBlg7L3Z0
パケット・メール関連 1
Q4 メール代はパケットし放題(またはパケット定額・デュアルパケット定額・パケット定額ライト)に含まれますか?
A4 含まれます。
  但し、国際SMS・国際S!メール(MMS)は対象外。デュアルパケット定額以外はSMSも対象外。



Q5 スパボのパケットし放題二ヶ月無料って、PCサイトブラウザ使って上限額変わっても適用されますか?
A5 適用されます。



Q6 メール代は定額に含まれるって聞いたのに、明細ではXX%offと書かれてる
A6 ちゃんと定額で計算されてるはずなので明細を見直してみてください。
  パケット定額系のオプションサービスは、パケット代・メール代が無料になるサービスではありません。
  パケット代・メール代をそれぞれ規定の率で割り引いた上で合算し、定額の
  上限額を超えるようならその上限の額までが請求されるサービスです。



Q7 パケットし放題をつけているのにMy SoftBankで利用状況を確認したらすごい金額が表示されてるんだけど大丈夫?
  パケットし放題無料期間中なのにMy SoftBankで利用状況を確認したらすごい金額が表示されてるんだけど大丈夫?
A7 請求確定時に割り引かれるから大丈夫、未確定料金情報は割引前の料金が表示されるため。



Q8 パケットし放題でPCサイトブラウザを使ったら料金はどうなりますか?
A8 仮に通常のブラウザで100000パケット、PCサイトブラウザで10000パケット使ったとすると
  通常のブラウザ使用分は本来8400円だが上限の4410円、それにPCサイトブラウザの使用分840円が加わって5250円
  一瞬使っただけで無条件に5985円になるわけではありません
4非通知さん:2007/12/18(火) 03:34:50 ID:dBlg7L3Z0
パケット・メール関連 2
Q9 迷惑メールが多くて困る
A9 まずはURLリンク付きメール拒否設定→特定URLを含むメールのみ受け取らないを設定
  http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/mail/original_mail/index.html



Q10 auのように携帯にきたメールを他のアドレスに自動転送はできますか?
A10 できません。



Q11 Y!ボタンをつい間違えて押してしまうのですが、ヤフーのトップページが表示されたら課金されてますか?
A11 Y!ケータイトップとメール設定画面と請求額照会は無料



Q12 家族に今使ってるメアドをゆずりたいんですが、放流して何日くらいで他人が取得できるでしょうか?
  一つ前のアドレスは30日以内なら戻せるとあるんで、二回アドレス変更して放流する予定なんですが。
A12 1つ前のアドレスに戻せるのは60日以内。
  さらに90日間おくと、再度同じアカウントを取得することが可能です。



Q13 勝手にPCサイトブラウザになったりしませんか?
A13 メニューから「PCサイトブラウザ」という機能を自分で起動しない限りならない。警告画面も出る。
  どのページを見たかでは料金は変わらない。Y検索等ででてくるPCサイトも通常ブラウザなら問題なし。
  YahooMocoaのみ、メールのURLを選択するとPCサイトブラウザが起動するので注意。
5非通知さん:2007/12/18(火) 03:35:26 ID:dBlg7L3Z0
ホワイトプラン・ホワイト家族24関連
Q14 一人で二回線契約して、ホワイト家族24組めますか?
  一人で二回線契約して、請求先を別々にできますか?
A14 可能です。


Q15 ホワイトプランからボーダフォン(Jフォン)の機種に通話やメールしても無料ですか?
  ホワイトプランからボーダフォン(Jフォン)のプランの人に通話やメールしても無料ですか?
  ホワイトプランからPj(SoftBankのプリペイド携帯)に通話やメールしても無料ですか?
A15 無料です


Q16 ホワイト家族24に加入て24時間無料のはずなのにMy SoftBankを見ると料金が発生してる
A16 ホワイト家族24を利用した21〜1時の通話料は請求額確定時に割り引かれるから大丈夫です。
  ただし家族割未加入の既存回線と新規回線で家族割を組んだ場合、翌請求月からの適用になるので注意
  詳細は公式HPのQ&Aを読んで下さい
  http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/support/3G/contact/faq/list.jsp?oid=-536891807


Q17 留守番電話の伝言メッセージを聞くのに、1416をダイヤルすると通話料が、かかるのでしょうか?
  留守番電話(1416)などの各種特番サービスは、20円(税込21円)/30秒がかかります。と書かれてますが。
A17 ダイヤルしただけではどのプランも無料。メインメニューからボタンを押すと課金が始まります。


Q18 自網とは何ですか?
A18 現在は無料S!ベーシックパックと呼ばれています。
  ソフトバンクの網の中でデータをやりとりする限りにおいては、自由につかえる無料のS!ベーシックパックのこと。
  ソフトバンク3Gならソフトバンク携帯電話へメールし放題。(電番でも、EメールアドレスでもSMS、MMSが可能となります。)
  ゴールドプランとホワイトプランで、S!ベーシックパックに加入していて外した場合のみ自動適用。
  ゴールドプラン、ホワイトプラン以外の方は、無料S!ベーシックパックは加入できません。
6非通知さん:2007/12/18(火) 03:35:57 ID:dBlg7L3Z0
その他 1
Q19 2chを見れません or 2chに書き込めません
A19 [端末の設定]ブラウザ設定→セキュリティ設定→製造番号通知 をON(機種により設定箇所は変わるので説明書も参照) と
  [Webでの設定]MySoftBank → 各種変更 → ユーザー設定 → ユーザーIDを通知する を選択
  それぞれ別設定なので両方設定しないと利用できないので注意


Q20 同一名義で何回線持てますか?家族割りは何回線組めますか?
A20 5回線まで 10回線まで


Q21 外装交換はいくらですか?
A21 通常:15750円  アフターサービス・スーパー安心パック・あんしん保証パック加入:3150円
  アフターサービス、スーパー安心パック加入者も従来の割引率から2割負担へ変更されています。


Q22 電波が良い機種や悪い機種を教えてください
A22 メーカーで分けた場合、大まかに言うと下のとおり
  NK>T≧N,P,SC,最近のSH≧911T>以前のSH


Q23 料金プラン等を変更すると、いつから適用されますか?
A23 プラン(ホワイト・ブルー等)・割引(Wホワイト・パケットし放題等) > 翌請求月から(締め日の翌日以降適用)
  オプション(Sベーシック・あんしん保証・イチなび等) > 当日〜翌日(料金は日割り計算される、夜遅いと翌日)


Q24 通話できません、メールが送信できません、ずっと圏外です
A24 まずは公式HPの工事情報を確認
  http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/construction/index.jsp
  工事に該当しない場合、電源きって電池外してSIM抜き差ししてから再度電源投入
7非通知さん:2007/12/18(火) 03:36:30 ID:dBlg7L3Z0
その他 2
Q25 請求された料金を払わない場合、携帯はいつまで使えますか?
A25 あくまで目安だが下記のとおり
  着信のみの状態になってから大体1ヶ月ぐらいで「お客様の都合により〜」になる
  その間に未納分を支払えば元の状態に戻る。ショップで支払えば復活も早い
  更に1〜2ヶ月くらい経つと強制解約で「この電話は現在使われて〜」になる
  こうなるとブラックリスト入りで未納分を清算するまで新規加入も出来なくなる



Q26 携帯電話を家族と3回線利用していますが、マイソフトバンクへの登録は1回線だけ登録すれば、他の携帯電話の変更手続きも出来ますか?
A26 マイソフトバンクへの登録は各回線毎に必要です。
  ご契約内容の変更等は変更されたい携帯電話のID・パスワードでログインしてください。
  別の携帯電話のID・パスワードでの変更手続きは出来ません。
  ただし請求金額については請求内訳を開示する設定にしておけば、ほかの回線にログインした際にも確認できるようになります。



Q27 ポイントを電池などに交換したいけど、PCでどこから申し込めばいいの?
A27 SoftBankオンラインショップ → 携帯電話関連商品



Q28 機種変更をしたら契約年数が0ヶ月になってしまったのですが?
A28 MySoftbankでの契約内容照会で見られる「ご利用期間」は、最後に電話機を買ってからの年月が表示されます。
  電話回線の契約年数は、毎月発行される請求書の料金内訳に「ご契約期間」として書かれています。
8非通知さん:2007/12/18(火) 03:37:07 ID:dBlg7L3Z0
その他3
アフターサービス(スーパー安心パック)とあんしん保証が絡む機種変について



 ・アフターサービス
  月額315円 毎月140ポイントもらえる 新規加入は受付停止 スパボと併用できない
 ・スーパー安心パック
  月額498円 毎月100ポイントもらえる 新規加入は受付停止
 ・あんしん保証
  月額498円 ポイントはもらえない 現在は加入するならこれしかない



機種変の際の注意点
 ・新スーパーボーナスを利用する際はアフターサービスは利用できない
 ・あんしん保証は加入日に3150円の割引を利用すると1年間解除できない



したがって機種変の際に3150円の割引を利用したいなら下記のとおり
 ・現在アフター加入中でどうしても残したい
   →非スパボで機種変
 ・現在安心パック加入中
   →なにも考えずに機種変して大丈夫
 ・現在未加入orアフター加入中で、あんしん保証は絶対1年以上解除しない
   →機種変で新スパボを利用する日にあんしん保証に加入(またはアフターから切り替え)
 ・現在未加入orアフター加入中で、あんしん保証をすぐに解約する(解約するかどうか悩んでる)
   →機種変で新スパボを利用する前日までにあんしん保証に加入(またはアフターから切り替え)
    機種変の翌日以降に解除申請
9非通知さん:2007/12/18(火) 03:39:13 ID:dBlg7L3Z0
【関連スレ等】
総合/雑談
〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.128
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1197440720/

プラン検討
【〓SoftBank】 ホワイトプラン 46 【月額980円】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1194529162/
ホワイトプランで終日通話無料「ホワイト家族24」 4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1185148253/

【〓SoftBank】オレンジプランスレ18【橙】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1194949810/
【〓SoftBank】ブループランスレ【青】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1175295077/

【〓SoftBank】プラン変更相談スレ7【青橙金白旧】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1191104319/

新スーパーボーナス
【〓SoftBank】新スーパーボーナス22
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1193662276/
新スーパーボーナス一括購入専用スレ
(スレの消費速度が速いので板内を各自で検索して下さい)

最適プラン・新スパボ支払い診断表(Excelファイルです。解凍して使いましょう)
http://f14.aaa.livedoor.jp/~javaappl/index.php?plugin=attach&pcmd=info&file=shindan.zip&refer=template%2Fphs%2Forange
http://members3.jcom.home.ne.jp/sbm/
10非通知さん:2007/12/18(火) 03:54:31 ID:Z3U/YFVnP
>>1
こんな時間に乙!
11非通知さん:2007/12/18(火) 04:13:49 ID:lMOk4PYmO
今904SH使ってるんだけどこの機種は神機なの??
12非通知さん:2007/12/18(火) 04:28:11 ID:pt0cVxtn0
>>11
GPSがついた機種がこれ以降出てこないし、とりあえず全部入りだからね。
不満は電波のつかみだけ。
ワンセグもいらないしな。

よって神機。
13非通知さん:2007/12/18(火) 04:57:50 ID:lMOk4PYmO
>>11なるほど偶然いい機種選んでたのね
ありがとうございました
14非通知さん:2007/12/18(火) 07:43:09 ID:rTtYRLiVO
1年経って電池もらうにはどうすればいいの?
こちらから申し込む必要あり?
15非通知さん:2007/12/18(火) 08:05:56 ID:pt0cVxtn0
16非通知さん:2007/12/18(火) 08:20:41 ID:N9DmxttEO
yahoo.co.jp
ドメイン拒否設定してるのにメールが来るのはなんでですか。
どうすればいいですか。
17非通知さん:2007/12/18(火) 09:25:24 ID:9JpK4Fh9O
電波を表すところが微弱状態で赤色。赤色なんて初めて見ました。
説明書にも記載はありませんでした。
いろいろ検索しても料金払ってないからだとか該当しないものばかりでした。
電話がかけれないというのも検索して発見してあわてて157にかけたら
すぐいつもの電波強の状態になり緑色になりました。
微弱の時は赤色になるのですか?
18非通知さん:2007/12/18(火) 09:42:38 ID:fz9HpCjQ0
>>17
なんで端末が何かを書かないの?
19非通知さん:2007/12/18(火) 10:21:09 ID:9JpK4Fh9O
>>18
すいません。忘れていました‥。
910Tです。
20非通知さん:2007/12/18(火) 10:25:00 ID:9JpK4Fh9O
>>19
157にかけた、とは発信しただけで電波が戻って色も緑色に
かわったのでオペレータとは話していません。
書いていて思ったのですが157に聞けばいいんじゃないか‥
かけてみます。
21非通知さん:2007/12/18(火) 12:05:16 ID:9JpK4Fh9O
>>17です
微弱状態で赤色に変わる時は通話かパケットのどちらかが
圏外関係なくできない状態になっているそうです。
機種によっていろいろだそうです。
ソフトバンクの方の問題らしいです。
22非通知さん:2007/12/18(火) 18:29:44 ID:RkhvGExs0
新スーパーボーナスの解約金て一律じゃないのですか?
23非通知さん:2007/12/18(火) 18:42:59 ID:WPjNCYdV0
>>22
新スーパーボーナスに解約金などはない。
端末の割賦金(分割支払金)をきちんと払うだけ。
解約や途中で機種変すると特別割引がなくなり、実質の負担金が高くなる。
もう少し勉強しよう。
24非通知さん:2007/12/18(火) 18:47:25 ID:HIEQnNby0
ご家族ご紹介プログラムは自分自身に紹介OKですか?
25非通知さん:2007/12/18(火) 19:03:34 ID:tBuFegQo0
10月に新規を追加しワ券をもらい、11月にさらに新規を追加しワ券を使い、
自分で紹介と購入し、昨日小為替2回線分がきた。
最初に新規追加した時、自分でもらった束以外にワ券の下部を切り取ったのが1枚
ぽろっと箱と袋に入ってたんだよねぇ。
そしたら今日最初の追加新規したぶんで誰かの紹介で小為替が届いた。
ショップのお兄さんが黙って紹介してくれたのだろうか? 損はしてないからいいんだけど。
26非通知さん:2007/12/18(火) 19:24:40 ID:JZaSL2e10
いろいろ話題になってる980円携帯とか0円携帯って地域で扱ってない場合とかありますか?
昨日、兵庫県の某量販店の中にある販売所(docomoやAUも一緒に扱ってるところ)で聞いたら980円携帯はないって言われました。
27非通知さん:2007/12/18(火) 19:33:30 ID:tVNhgOls0
契約して2年になって機種変しようかと思っているんだが、
昨日届いた使用明細書には使用期間が1年10ヶ月になっていた・・・
これって請求月が2ヶ月前になっているだけで機種変するときには
2年間使用になっていますよね?
28非通知さん:2007/12/18(火) 19:38:05 ID:v5eUdFrh0
>>26
「噂になってる980円携帯」というのは割賦額980円、特別割引980円のことを刺してるのか?
新規なら店に在庫がないだけ。
機種変なら純粋な980円携帯は今はない。
980円携帯でなくていいなら、0円携帯は存在する。
割賦額=特別割引になっていればいい。

噂になっているのがスパボ一括9800円とか0円の携帯の話だとすると
扱ってるのは一部の地域のみなので、大都市圏じゃなければあきらめたほうが無難。

>>27
いつ契約して請求書は何月分とか書かないと判断しようがない
29非通知さん:2007/12/18(火) 19:42:50 ID:WPjNCYdV0
>>26
980円機種は現状ではほとんどないっぽい。
(ヤフー携帯ショップには少しあるみたいだが)
通話料やパケット代をそこそこ使うなら他の割賦代=特別割引のやつでがまんしれくれ。
それも一応実質端末代が0円になるから。
>>27
更新が遅れてるのかもしれない。(請求書の締め日時点のものだろう)
ショップとかで店員に確認してもらうのが1番無難。
30非通知さん:2007/12/18(火) 19:44:09 ID:7QA6n5ic0
web利用制限サービスは、解除するためにショップに行くとき、親以外になにがいりますかね?
31非通知さん:2007/12/18(火) 19:45:14 ID:dpf6gd2v0
機種変するときは
○前日に安心保証に入り3150割り引く
○パケットし放題二ヶ月無料をまるまる使うため月初めにする
で正解?
32非通知さん:2007/12/18(火) 19:47:55 ID:G/6LT/Zl0
新しい友券で、別の場所に住んでいる兄弟を紹介しようと思ってます。

そこで質問ですが、私の友券で兄弟が1人2台買う予定です。
別々に注文したら2台分とも私の友券で商品券をゲット出来ますか?
それとも同じ名義なら一回しか友券使えないのでしょうか?

宜しくお願いします。
33非通知さん:2007/12/18(火) 19:50:07 ID:E+O7lgLs0
moraeru
3432:2007/12/18(火) 19:55:27 ID:G/6LT/Zl0
ありがとうございます。
それなら別日に注文したら同じ人からの紹介の券でも2台分でも無問題なんですね?

安心しました。
35非通知さん:2007/12/18(火) 19:56:18 ID:v5eUdFrh0
>>30
親の身元を証明できるもの

>>31
正解かどうかはともかく、その方法だとかなりお得

>>32
一緒に買っても2台ともゲット可能

3632:2007/12/18(火) 20:07:04 ID:G/6LT/Zl0
>>35
一緒に買っても2台とも友券使えるのですね。
裏に「お一人様一回限り」って書いてたからダメかと思ってた。

感謝感激雨アラレでございます。
37非通知さん:2007/12/18(火) 20:19:40 ID:Q6U/a1nO0
>>36
雨あられってどういみ?
3832:2007/12/18(火) 20:33:09 ID:G/6LT/Zl0
昔から言う感謝の言葉。
意味はわからないけど・・
オッサン以外は使わないかも?
39非通知さん:2007/12/18(火) 20:38:43 ID:v5eUdFrh0
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B4%B6%BC%D5%B4%B6%B7%E3%B1%AB%A4%A2%A4%E9%A4%EC
>戦時、日本軍優勢の戦況を報じる新聞の見出しで使われた「乱射乱撃雨霰」を捩(もじ)った言葉。
だそうです
40非通知さん:2007/12/18(火) 20:45:02 ID:EUjVtKwq0
26です。
アドバイスありがとうございます。
新規で契約を考えてます。SBのことはよくわかってないので、割賦額、特別割引、スパボー一括という言葉の意味がよくわかってません。
店で契約するときに割賦額=特別割引になるような機種を選べばいいってことですか?
スパボ一括9800円とか0円の携帯は大都市圏でないとないのですね?神戸市内ではどうでしょうか?
41非通知さん:2007/12/18(火) 21:10:18 ID:K2SgSsTs0
長年エンジョルノでプリペイド使ってたんですけど、
ホワイトプランに移行しました。
3G携帯の白ロムを買って機種変更しようといろいろ調べてるんですが、
そこでおききします。
1. Softbankの3Gで、故障や不具合がなく安心して使えるという点で
定番的な機種があったら教えてください。
2. 逆に不具合など悪評のある機種があったら教えてください。
3. 2chを見る際、エンジョルノは文字の大きさが変えられませんが、
3Gは変えられたりできますか?
4. エンジョルノにも「現在位置を知る」機能はありますが、
隣の区画の住所だったりして役に立ちません。
GPS機能だと、もっと正確なのでしょうか?
42非通知さん:2007/12/18(火) 21:17:53 ID:+HsZErpy0
今まさにマイソフトバンクにてパケホ申込みしようとしている
完了したらすぐパケ砲台なるの?明日から?
曲を何個か取りたいだけなんだけど
コパカーンとファットボーイ、エアロスミス
4322:2007/12/18(火) 21:19:51 ID:WaxJast70
>>23
解約しても2年間の割賦金は支払わないといけないんですね
勉強不足ですいませんでした
44非通知さん:2007/12/18(火) 22:09:52 ID:kOYylJqRO
803Tを使ってるんだけど
ライムワイヤーとかで落とした音楽ファイルって再生できないの?
45非通知さん:2007/12/18(火) 22:09:55 ID:v5eUdFrh0
>>40
新スパボに関してはここを参照
http://mobiledatabank.jp/index.php?%CC%F2%CE%A9%A4%C4%C3%CE%BC%B1%2F%BF%B7%A5%B9%A1%BC%A5%D1%A1%BC%A5%DC%A1%BC%A5%CA%A5%B9%A4%C3%A4%C6%B2%BF%A4%E8%A1%A9
新スパボ一括に関しては、三宮でそういうお店があるという話がチラホラ出てたような・・・
詳細はこちらへ
【西日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1196989673/

>>42
締め日翌日から適用
あなたが20日締めなら21日からだし10日締めなら1月11日から適用される
46非通知さん:2007/12/18(火) 22:10:52 ID:tBuFegQo0
>>42
既存の人はパケし放題を申し込んでも〆日の次の日からの適用だよ
47非通知さん:2007/12/18(火) 22:11:36 ID:v5eUdFrh0
>>42
つうかテンプレにあるじゃん
>>6のQ23

>>44
>>1
>☆特定機種の質問は出来るだけ専用スレでして下さい
48非通知さん:2007/12/18(火) 23:06:16 ID:qmBq5J130
家族全員SBなので、ドコモから新規でSBに移ろうと思っています。
サイトなどで初めて目にする単語も多くなかなかSBは分かりにくいです…。
初心者質問なんですが、いわゆる「ワ券」っていうのは何に使えるんでしょーか?
携帯は2年以上使い続けるつもりなんで、期限付きの端末割引用とかだったら自分にとって
あんま意味がありません。
その場合、買い替えを検討してる親にワ券をあげたいですが、譲渡できるんでしょーか?
どなたかお願いします。
49非通知さん:2007/12/18(火) 23:10:24 ID:qqiVtW45O
一括ではない普通の割賦契約のスーパーボーナス1280円機種で、S!なしで通話も無し、オプション等も無しでお金がかかるのはホワイトプランの980円のみの場合は月にいくら請求されるのでしょうか?
家族回線なので、通話やパケ代がある回線もあるのですが、請求書に消費税が個別に表示されていないので正確な金額が知りたいのです。
よろしくお願いします。
50非通知さん:2007/12/18(火) 23:14:34 ID:IpFOc1MZO
請求書が二つ来る。使いすぎの客に来るらしいが一つ払えば差額は充当すると言ってるくせに二つ払わねば利用停止だと…ふざけるな
51非通知さん:2007/12/18(火) 23:16:37 ID:tBuFegQo0
>>49
ホワイトプランだとしても、端末代の1280円は毎月払うよ
52非通知さん:2007/12/18(火) 23:24:21 ID:v5eUdFrh0
>>48
ワ券とはホワイトの輪を広げるための紹介券
新規契約の際に使えば紹介元に5000円、紹介先に5000円の計1万円キャッシュバック
すでにチケットは配布済みなので誰かから券をもらって新規加入すれば5000円キャッシュバックされる。
一応利用できるのは来年の1月15日までだったかな?
購入した端末には特に期限はない。
ご家族が何人いるのかわかりませぬが、ここで相談すればすぐもらえる。
〓SoftBank 紹介キャンペーンで紹介しあうスレ14
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1197563013/

>>50
金払えよ
53非通知さん:2007/12/18(火) 23:31:59 ID:qqiVtW45O
>>51
それはわかってるのですが、請求は1280円なのか、消費税がかかって1344円なのかユニバーサル料金7円は別で1287円なのか1351円なのか知りたいのです。
54非通知さん:2007/12/18(火) 23:32:38 ID:NtbspRdP0
購入する店で差はあるんですか?
初期費用0円だからポイントはつかないだろうし……。
55非通知さん:2007/12/18(火) 23:33:44 ID:qmBq5J130
>>52 サンクスです
56非通知さん:2007/12/18(火) 23:36:37 ID:DnWztvBE0
今日、知り合いの人からメールが送られてきて
今から送るメール、ただ返信するだけでいいからって言われて

OPENT317###0008###005###0019

って書かれたメールが来たんですけど
これって何かの暗号とか裏技的なやつでしょうか?

誰かわかる方いたら教えて欲しいです。
57非通知さん:2007/12/18(火) 23:56:58 ID:92fimD5X0
端末持込で新規加入する場合
わ券使用可能ですか?
58非通知さん:2007/12/19(水) 00:13:09 ID:vzUHsUqU0
いつの間にか電話番号のMMSだけ受信出来ないんだけど、どこかで設定出来きました?
電番での添付はもちろん届かないんだけど、試しに短文をMMSで送ってもダメポ。
送信はとアドレスからの受信は大丈夫です
904SHと705NKで試しました
59非通知さん:2007/12/19(水) 00:22:56 ID:C0PEmf5D0
>>58
電話番号はSMSでしょ。
60非通知さん:2007/12/19(水) 00:27:18 ID:iZs5v/vN0
>>59
件名入れたりするとMMSになりますよね?
ソフバン同士で添付メール受信も出来ないんですよ
61非通知さん:2007/12/19(水) 01:01:16 ID:cQPmJzOkO
スパボの特別割引に関して質問です。
機種変ではなく、新規でもう一台契約した場合は以前の携帯の特別割引は廃止され、新規分の特別割引のみになるのでしょうか?
62非通知さん:2007/12/19(水) 01:04:45 ID:pCEcPWIw0
>>61
新たに回線を増やすならそれまでのとは関係ないよ。
それまでの特別割引はきちんと続く。
63非通知さん:2007/12/19(水) 01:22:14 ID:bgwHGpci0
>>61
ただし、今の契約を解約すると特別割引は終わり端末代金の
残金を支払う(一括or分割)事になる。
64非通知さん:2007/12/19(水) 01:22:33 ID:cQPmJzOkO
>>62
ありがとうございました。
65非通知さん:2007/12/19(水) 03:34:07 ID:oJCwA4Q60
>>58
一括指定でソフトバンク電話番号を拒否にしてない?
http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/mail/original_mail/white.html

それかSIMの入れ直しと電源の入れ直し。

今だと工事で確認できないと思うけど。

12/19 (水)
2:00〜6:00 全国(日本国内)
ソフトバンク3G携帯電話・V8・SoftBank X・6・5・4・3シリーズ、パソコンをご利用のお客さま
オリジナルメール設定がご利用頂けません。
66非通知さん:2007/12/19(水) 04:00:34 ID:oJCwA4Q60
>>54
特典で何かもらえたりするけど、スーパーボーナスを使うなら差はない。
一括で買うとか非スーパーボーナスで買うとかだと量販店ならポイントカードにポイントがついたりするけど。

>>57
プリペイド回線のご紹介、携帯電話本体の購入に伴わない契約のご紹介は本キャンペーンの対象外となります。
http://mb.softbank.jp/mb/campaign/wa/index.html

67非通知さん:2007/12/19(水) 04:03:07 ID:oJCwA4Q60
>>49
1,280円(端末代金)+【980円(基本料金)-980円(特別値引き)】+7.35円(ユニバーサルサービス料)=1,287.35(1,288)円
68非通知さん:2007/12/19(水) 04:29:14 ID:oJCwA4Q60
>>41
1、当たり外れだと思うけど。
自分はSHを使ってるけどトラブルは一回もないけど、電源落ちのひどいのとか聞くし。

2、705SH、705P。
自分が買いたい機種を機種板で見るのがいいと思う、何かしら不具合は出てるだろうし。
ただ初期ロットじゃなければある程度はトラブルも少ないかと。

3、imonaとか使うなら文字の大きさは変えられる。

4、GPSはかなりの精度。
シャープは最近のってないから東芝になるけど。

3Gにするなら、ソフトバンクショップでエリアチェック機を借りて自宅や行動範囲が圏外じゃないか調べるのをおすすめします。


69非通知さん:2007/12/19(水) 05:41:42 ID:i+7M2bo5O
スパボの特典のパケ放題無料期間では、PCサイトブラウザ使おうが、アホほどパケット使おうが無料なんですよね?

色々ダウンロードしまくっても大丈夫ですよね?
70非通知さん:2007/12/19(水) 05:46:42 ID:oJCwA4Q60
>>69
テンプレQ5
71非通知さん:2007/12/19(水) 05:58:28 ID:RqpgNER70
すいません。メールについてなんですが、
最近携帯をかえたので、メルアドもかえて、
人には携帯のEメールは教えず、携帯に転送されるGmailのアドレスのほうを教えています。
それで、自分から送るメールのアドレスなんですが、
携帯電話から送っても、Gmailから送ったような設定はできないでしょうか・・・?
どなたかお願いいたします。
72非通知さん:2007/12/19(水) 06:04:34 ID:fOpqNF290
使ってる機種によってはMy SoftBankのメール設定で差出人名だかを変えられるそうだが…
73非通知さん:2007/12/19(水) 06:34:55 ID:AQUrH5auO
>>71
携帯からログインして送信すればよいのでは?
7441:2007/12/19(水) 07:08:10 ID:EH3LO9Sq0
>>68
アドバイスありがとうございました。
7557:2007/12/19(水) 07:43:52 ID:hE7KdnV40
>>66
ありがとうございました。
読み落としておりました。m(__)m
76非通知さん:2007/12/19(水) 08:22:23 ID:aw/2yBGo0
質問です。
2Gから3Gに機種変するのですが、
1.ステーションのように無料で(通信料も)ニュース等は見れませんか?
2.前の機種で落とした着うたは、SDを使って移しても着信音にできませんか?
よろしくお願いします。
77非通知さん:2007/12/19(水) 08:36:35 ID:8uw7Z3uG0
1 パケ代も無料となるとない
2 無理あきらめれ(ついでに、アプリも全滅)
78非通知さん:2007/12/19(水) 08:37:53 ID:2nCGoMwc0
電波状態がよいにもかかわらず電話やインターネットをしようとすると
接続が中断しましたがちょくちょく起こるのですが
修理に出したほうがいいですか?

920SHです
79非通知さん:2007/12/19(水) 08:43:51 ID:gtSmEiJL0
パケ放題って他社へのメール送受信も含まれる?
それともwebにしか使えない?
しくみがよくわからない。
80非通知さん:2007/12/19(水) 09:10:30 ID:VBn3jnnpO
非通知のワン切りがよくあるけどこれって何?
やさしい人、至急おしえて。
81非通知さん:2007/12/19(水) 09:23:14 ID:XTm6pSVF0
>>76
1.ワンセグ付きを買う
2.最近の機種はできるのもあるらしいが、2Gからだと多分無理

>>79
>>3 Q&A

>>80
生きてる(繋がる)回線かどうか確認してる。
82非通知さん:2007/12/19(水) 09:25:39 ID:oJCwA4Q60
>>78
SIM差し直してみて、場所を代えても起こるなら修理へ。
83非通知さん:2007/12/19(水) 09:32:06 ID:gtSmEiJL0
>>81
ありがと!
84非通知さん:2007/12/19(水) 10:02:48 ID:aw/2yBGo0
>>77,81
残念ですがあきらめます、ありがとう。
85非通知さん:2007/12/19(水) 10:07:29 ID:C0PEmf5D0
>>79
メール通信料は60%オフ
86非通知さん:2007/12/19(水) 10:12:34 ID:ebEPKsDaO
>>79
含まれる
パケ+メール料金が上限に達するまでは60%オフで計算される

>>85
それだけ書くと誤解を与える
87非通知さん:2007/12/19(水) 10:41:17 ID:4wEE3td/0
馬込政義

(non title)


おは。
また、後で電話するはって
ん、明日の楽な待ち合わせ
方法を、メールしておきま
す。
俺の無料駐車券があるのて
、車でそのままルネの駐車
場に入り、どこか適当にと
める。階段が道なりで建物
の入り口に入る。すぐフロ
ントなので、俺の名前を言
えば、入れる様にしておく
から入る。奥に歩いて行く
と、スカッシュコートの横
に階段があるので、1F分
登る。もう一つ上は、テニ
スコートなので違う。正面
にプールの見える椅子がい
つばいあるので、楽にして
待つ。以上。文章は長いけ
れど、中身は少ないので、
落ち着いて読んでね。
88非通知さん:2007/12/19(水) 10:50:07 ID:rAX87lxC0
20日締めで10日に機種変(2G→3G)&料金プラン変更(Wホワイト+パケ放題)
その日の夜からweb閲覧、DLしまくり。
で、ここ見たら
プラン(ホワイト・ブルー等)・割引(Wホワイト・パケットし放題等) > 翌請求月から(締め日の翌日以降適用)
ってあったので、真っ青になって157に電話して確認。

「10日から新料金プラン適用になっております」

って言われた。
信じていいんだろうか?来月の請求書見て心臓止まったりしないよね?
89非通知さん:2007/12/19(水) 10:52:28 ID:6RpOWpNQ0
>>88
2G→3Gは契約変更なのでプラン変更は即時適用
90非通知さん:2007/12/19(水) 11:07:35 ID:rAX87lxC0
>>89
ありがとう。安心したよ。
91非通知さん:2007/12/19(水) 11:32:52 ID:C0PEmf5D0
>>88
157終わってるな。
92非通知さん:2007/12/19(水) 11:34:01 ID:6RpOWpNQ0
>>91
どこが?
合ってるけど。
93非通知さん:2007/12/19(水) 11:40:31 ID:Bav0eQOd0
スパボ縛りの機種をオクで売ってしまっても大丈夫なのでしょうか
買ったは良いけど操作が馴染めず白ロムを別途購入する足しにしたいので。
94非通知さん:2007/12/19(水) 12:15:33 ID:C0PEmf5D0
>>92
すまん合ってたw
95非通知さん:2007/12/19(水) 12:19:09 ID:C0PEmf5D0
>>93
あくまで契約はUSIMチップに結び付けられるので構わないが、
白ロムでは壊れた時に、SBのアフター系は適用されず、メーカー保障修理しかできないし、
修理中に代替機も貸してもらえないと思う。
96非通知さん:2007/12/19(水) 12:22:20 ID:C0PEmf5D0
>>93

電話機の残りの分割代金は払うよ。(特別割引も受けられる)
あと契約上は売ってしまった携帯を使用している事になる。
97非通知さん:2007/12/19(水) 12:47:09 ID:HI9SqahH0
822SHのカメラ機能ってどうなんですか?
あと、お財布ケータイ、Bluetoothもなくて不便にかんじたりしませんかね?
今購入考えています。
あと、911SH,912SH,822SHだと総合的に見てどれが一番買いでしょうか?
教えてください。
98非通知さん:2007/12/19(水) 12:52:50 ID:JEXoHISN0
マルチは放置
99非通知さん:2007/12/19(水) 13:27:18 ID:1ExqCoVxO
ショップでポイント使って充電器を買う場合は何ポイントかかる?
100非通知さん:2007/12/19(水) 13:28:48 ID:bgwHGpci0
>>97
シャープ限定?
101非通知さん:2007/12/19(水) 13:36:38 ID:6RpOWpNQ0
>>99
ポイント交換は一般のショップではできない。
157に電話するか、ソフトバンクオンラインショップで申し込む。
どちらも送料は無料。
ポイント数は機種によって2000か1000のどちらか。
102非通知さん:2007/12/19(水) 13:44:24 ID:1ExqCoVxO
>>101
ありがとうございます。
103非通知さん:2007/12/19(水) 14:06:44 ID:HI9SqahH0
>>100
アクオスがいいなぁ〜って思っています。
でもワンセグがついているのがいいんでプラス820、812ぐらいの中で。
104非通知さん:2007/12/19(水) 14:57:57 ID:lYQeCMJI0
>>65
拒否にはなってませんでしたが、許可するにしたら直りました。
許可しないと届かないわけじゃないよね…今まで届いてたし
何はともあれありがとうございました
105非通知さん:2007/12/19(水) 14:58:13 ID:nvHfgWJ20
112 名前:非通知さん[] 投稿日:2007/12/19(水) 12:46:08 ID:HI9SqahH0
822SHのカメラ機能ってどうなんですか?
あと、お財布ケータイ、Bluetoothもなくて不便にかんじたりしませんかね?
今購入考えています。
あと、911SH,912SH,822SHだと総合的に見てどれが一番買いでしょうか?
教えてください。
106非通知さん:2007/12/19(水) 16:07:55 ID:yRckEEig0
今、AUをメインに使ってるのですが、SBを持ってる特定の人(彼)とだけ通話とメールをしたくてSBを別途新規で契約しようと考えてます。
どういう買い方や契約が一番安くなるか教えていただけませんか?
107非通知さん:2007/12/19(水) 16:17:32 ID:9q15D/f50
821SHへ
機種変
オクで白ロム
新規でキャッシュバック1万
どっちが安上がり?現在705sh半年
108非通知さん:2007/12/19(水) 16:24:11 ID:oJCwA4Q60
>>106
彼氏の名義で買ってもらって、もう一台契約。家族割りを組めば24時間通話もメールもし放題。
あなた名義で買えば21-1時を除く20時間話し放題、メールもし放題。
プランはホワイトプランでいいんじゃない。ソフトバンク同士ならS!ベーシックパックも必要なし。

SIMだけ契約して白ロムをヤフオクで買うか、
(SIMだけだと契約させてくれないソフトバンクショップもあるので事前に電話で出来るかショップに確認の電話)

スパボ一括で買うか、
【西日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1196989673/l50

【東日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 7
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1197892898/l50

または通常契約のスーパーボーナス。
役立つ知識/新スーパーボーナスって何よ?
http://mobiledatabank.jp/index.php?%CC%F2%CE%A9%A4%C4%C3%CE%BC%B1%2F%BF%B7%A5%B9%A1%BC%A5%D1%A1%BC%A5%DC%A1%BC%A5%CA%A5%B9%A4%C3%A4%C6%B2%BF%A4%E8%A1%A9
109非通知さん:2007/12/19(水) 16:24:42 ID:hsQPvzy/0
家族専用電話を持ちたいのですが
ホワイト家族24はホワイトプランと合わせなくても単体で加入できますよね?

また現在は紹介で5000円の商品券が貰えるそうですが
紹介だとホワイトプランの加入も条件のようです
友人から紹介してもらい加入してからホワイトプランだけ外して
ホワイト家族24のみにという変更は無料で可能ですか?

それと、>>5で一人で2回線契約して
1回線は「自分で紹介した」という形で更に5000円もらうなんて可能でしょうか?
110非通知さん:2007/12/19(水) 16:30:10 ID:yRckEEig0
106です。
108さん、ありがとうございます。
彼の名義では買えないんです。買っても家族割はできません。彼の回線がすでに家族割の限度(10回線)になっててこれ以上増やせないそうです。
SIMだけ買えば安くなるんでしょうか?しくみがよくわかりませんが・・・
教えていただいたサイトを読んでもう少し勉強してみます。
ありがとうございました。
111非通知さん:2007/12/19(水) 16:31:25 ID:hsQPvzy/0
>それと、>>5で一人で2回線契約して
>1回線は「自分で紹介した」という形で更に5000円もらうなんて可能でしょうか?

「それと、>>5で」の部分
削除し忘れました
脳内保管お願いします
112非通知さん:2007/12/19(水) 16:34:33 ID:EiDbW49fO
>>109
ホワイト家族24はホワイトプラン専用の割引サービス。
電話料金の基本となるプランをすっとばして割引だけなんて出来るわけない。
113非通知さん:2007/12/19(水) 16:42:02 ID:hsQPvzy/0
>>112
えっと、つまりホワイトプラン(980円)に加入にした上に
ホワイト家族24(980円)を上乗せということですOKですか?

っと書いたとこで公式サイトを見直したのですが…
ホワイトプラン(980円)の加入でホワイト家族24も使えるってことなのかな…??
114非通知さん:2007/12/19(水) 16:56:45 ID:oJCwA4Q60
>>110
USIMカードのみの契約も可能です。
事務手数料2835円はかかります。

いったんau ICカードを挿した端末に別のau ICカードを挿して使うには、auショップで有料の手続きが必要となる。

これに対してFOMAやSoftBank 3Gでは、カードを入れるだけでお下がりの端末をそのまま利用できる。
115非通知さん:2007/12/19(水) 16:57:46 ID:Z1clF1y/0
ソフトバンクオンラインショップでの機種変更は、主回線の人間しか
出来ないのでしょうか・・・?
副回線の場合は、ショップで委任状を持参する方法しか無いですか・・・?
116非通知さん:2007/12/19(水) 17:13:23 ID:bgwHGpci0
>>115
機種変更時に契約内容を変えないのであれば誰が行ってもできます。
117非通知さん:2007/12/19(水) 17:16:26 ID:Z1clF1y/0
>>116
ありがとうございます。
オンラインショップでの購入は無理でしょうか?
118非通知さん:2007/12/19(水) 17:21:17 ID:bgwHGpci0
>>117
オンラインなら本人で良いじゃん。
119非通知さん:2007/12/19(水) 17:24:37 ID:Fr4Vpr0o0
12月末でスパボ特典の「あんしん保証パック」無料期間が終わる
のだが、これって継続するべき?
ちなみに、個人的に魅力を感じるのは故障修理代金の全額保証だけ
です。

仮に、保証期間が切れた後に故障した場合でも、あんしん保証パック
に加入し、翌日に修理依頼をすれば「修理代金を全額保証してもらえ、
かつ1年間の契約継続縛りも受けない」という認識でOK?
120非通知さん:2007/12/19(水) 17:29:25 ID:XTm6pSVF0
>>115
主回線云々じゃなくて契約者本人が原則
主回線の人の名前で副回線も契約しているなら機種変は委任状必要だし
副回線の人の名前で契約しているなら委任状不要
オンラインショップも契約者本人が行うのが原則

>>119
前半は個人の価値観の問題だが、外してもいいんじゃない?
後半はその認識でOK
121119:2007/12/19(水) 17:43:14 ID:Fr4Vpr0o0
>>120
レスサンキュ。

しかし、そういうことであれば「月々500円を継続的に支払う対価と
して電池パック1個と機種変更時にボーナス3,000円がもらえるサー
ビス」ということになるね。
盗難・全損だったら、「お手頃な会員価格」よりも、オクで白ロムを
買った方が安いだろうから。

つーわけで、イラネ。外します。
ありがと。
122115:2007/12/19(水) 17:49:29 ID:Z1clF1y/0
>>118
>>120
ありがとうございます。
どうやらvoda時代に家族割引に加入した場合、
副回線の名義も主回線契約者と同じになっていたみ
たいです。

謎が解けました。
副回線の名義変更を行いたいと思います。
123非通知さん:2007/12/19(水) 19:00:05 ID:afZwa25O0
>>113
そういうこと。
「ホワイト家族24」ってのは独立したサービスじゃなくて
「ホワイトプランに家族割をつけた状態」の『通称』ですから。
124非通知さん:2007/12/19(水) 19:03:45 ID:80/FJ2wN0
My softbankでパケットし放題を解除する前に、157でS!ベーシックを先に解除したら
My softbank上ではパケットし放題加入中になっているにもかかわらず解除が選べない
状態になっちゃったんだけど、157でのS!ベと同時に解除されてるってこと?
125非通知さん:2007/12/19(水) 19:18:01 ID:Aqd1sSY4O
2G+旧プラン→3Gに機種変更(契約変更)。
この祭、スパボか非スパボかは関係なくソフトバンクプランへ強制変更ですよね ?

機種変更が伴うプラン変更の場合は、機種変更当日からプラン変更も適用ですよね?

この場合に、スーパーボーナスを利用したとして
パケットし放題無料の特典を受けるとします。
これも3G機種に変えた当日から適用ですよね?

2G機種時代の旧プランやパケット割引サービス(ハッピーパケット)は日割り計算になるのでしょうか?
126非通知さん:2007/12/19(水) 19:21:20 ID:TpDkfc7dO
ポイントは付属品とでしか交換できひんの?
127非通知さん:2007/12/19(水) 19:36:28 ID:nHoDzCbA0
なんか携帯に見に覚えない請求が来たから
サポセンに電話したら対応が最悪だったんだけど
128非通知さん:2007/12/19(水) 19:36:48 ID:LQQlqaZZ0
一月からの新スパボって今までの特典がショボくなっただけでなんの
メリットもない、ってな認識でいいですか?
129非通知さん:2007/12/19(水) 19:38:02 ID:v0W2VgtO0
>>128
ホワイトだけなら非スパボでもいいと思うよ。911SHとかは。
130非通知さん:2007/12/19(水) 19:45:52 ID:TpDkfc7dO
ポイントは付属品だけ?
131非通知さん:2007/12/19(水) 19:48:39 ID:OL9W446a0
>>128
そもそもそれって確定情報なのか?
132非通知さん:2007/12/19(水) 19:55:06 ID:TpDkfc7dO
今聞いたら出来なんだって・・・
残念でした!
133非通知さん:2007/12/19(水) 19:56:57 ID:xv/uPzHj0
機種変代が高いので新規で家族に買わせ5000円もらうのはありですか?
旧回線はホワイトのみにして為替がきたら解約すればいいんですよね?
134非通知さん:2007/12/19(水) 19:57:04 ID:nb/oXCTfO
>>131
今更何を言ってるの?
135非通知さん:2007/12/19(水) 19:59:59 ID:TpDkfc7dO
>>127
サポセンは正直腐った人間が多いよ
マニュアルしか喋らないから
何行っても一緒で不具合満載機種も隠すし
報告は受けていませんの一点張り!!

最初に出た奴より偉い奴に変わっても
余計ダメな人が出てきてサイヤクだし

腐った対応しかできないなら変わるなといいたい
136非通知さん:2007/12/19(水) 20:02:49 ID:qjyWon+G0
東京デジタルホン時代から通産で11年使い続けているんですが
ホワイトプランはもちろん、オレンジプランやブループランで新・自分割など
最も高い割引率の割引サービスを利用する場合
11年目の長期利用割引の恩恵を受けることはできないということでいいんでしょうか?
137非通知さん:2007/12/19(水) 20:02:50 ID:TpDkfc7dO
テレビ局も仲間みたいなもんだから中々しないし
NHKでは何回か機種映してしてたよ!笑
自分がもってた機種で
おっ!て思った
138非通知さん:2007/12/19(水) 20:03:01 ID:bHzUwUFP0
サイヤク(←なぜか変換できない
139非通知さん:2007/12/19(水) 21:06:30 ID:Colrz7I50
147番のサポートセンターの人の声がやけに小さいんですが・・いつもこんなに小さいのでしょうか?
140非通知さん:2007/12/19(水) 21:27:14 ID:6RpOWpNQ0
>>125
契約変更の場合はそう。

2G⇔3Gの契約変更の場合、プラン変更は当日から。
なお、2G→2Gの機種変更や3G→3Gの買い増しの場合、プラン変更は締め日の翌日から。

2G→3Gの契約変更の場合、パケットし放題無料は3Gに変えた当日から。

契約変更の場合は、2Gと3Gの分がそれぞれ日割りで計算。
141非通知さん:2007/12/19(水) 21:52:41 ID:6qEvscN/0
ホワイトプランでパケットし放題になっているんですが
web少し見るくらいなので12250パケットの下限980円で済ませたいです
ですがメール送受信などの料金もパケットで計算されるのでしょうか?
そもそもパケットというものがよくわからないので教えてください…
また、12250パケットになったら知らせてくれるような機能、
または今月の使用したパケットを見れる方法などあるのでしょうか?
142非通知さん:2007/12/19(水) 22:09:12 ID:hE7KdnV40
3G旧プラン→2Gへの契約変更の場合、
vodafoneドメインのメールアドレスを引き継ぐことはできますか?
143非通知さん:2007/12/19(水) 22:11:31 ID:SOP5uHRH0
>>142
プラン変更にメアドは関係しない
もっとも3G→2Gなんて受け付けるところあるのか?
よほど電波状態でも悪いところでなければないだろ
144非通知さん:2007/12/19(水) 22:23:01 ID:C0PEmf5D0
>>113
ホワイトプラン(980円)+家族割引を組む=ホワイト家族24になる。
ホワイト家族は無料。組む人それぞれの本人確認書類がいる(免許やパスポート)
ただし、住所か名字が同じで無いと出来ない。もし結婚などで名字が変わった場合は戸籍謄本などの写しで証明すればいい。
145非通知さん:2007/12/19(水) 22:26:50 ID:C0PEmf5D0
>>138
そんな言葉はないからね。
言うならサイアク(最悪)だろ・・・。
146非通知さん:2007/12/19(水) 22:28:03 ID:SOP5uHRH0
>>138
釣られage?
147非通知さん:2007/12/19(水) 22:29:35 ID:AbWmYtxXO
300K以上の動画もダウンロードできるようになる話しってありますか?噂程度でも。
全くなければ本気で会社変えようかと考えております…。
148142:2007/12/19(水) 22:38:43 ID:hE7KdnV40
>>143
レスどうも。
ソフトバンクショップでは、(地区本部だけ鴨?)
3G→2Gは受け付けてくれるようです。
但し、機種変更ではなく「契約変更」となるため、
旧プラン(バリューパック等)は引き継げず、
SBの新プランから選択することになるため、
メールアドレスについても
リセットされるのかと思い、
質問させていただきました。
149非通知さん:2007/12/19(水) 22:42:13 ID:TdRef5ciO
>>147
心置きなく
明日解約に逝っていいよ
150非通知さん:2007/12/19(水) 22:46:25 ID:bHzUwUFP0
Xシリーズ
151非通知さん:2007/12/19(水) 22:54:24 ID:pUt1E7mR0
元々910を使っています 今日、新しく913を購入しました
910のメールや電話帳を新しく買った913に移すには、どうしたら良いのでしょうか?
赤外線かマイクロSDを使う事になりますか?
152非通知さん:2007/12/19(水) 22:56:51 ID:bHzUwUFP0
>>151
店頭の専用端末をご利用ください
153非通知さん:2007/12/19(水) 22:58:26 ID:AbWmYtxXO
>>149
全くないのですね…。
了解です。どうもです。
154非通知さん:2007/12/19(水) 23:02:47 ID:FC54BGoc0
スパボ一括で1280円機種を買ったんですが、あんしん保証パックを
残すか迷ってます。もし万が一全損や水漏れ等で「お手頃な会員
価格」で携帯を買い換える羽目になったら幾らぐらいに
なるのでしょうか?
使った方おられますか?
155非通知さん:2007/12/19(水) 23:08:47 ID:gc6akqyS0
壊れてから翌日再加入ってのもうダメになったのかな?
156非通知さん:2007/12/19(水) 23:09:55 ID:9B6NB/Zu0
>>147
動画見るならドコモだろう

300Kならその分無料通話に耐えれる
15754:2007/12/19(水) 23:10:44 ID:gGp4uwnQ0
>>66
遅くなりましたがサンクスです。
158非通知さん:2007/12/19(水) 23:12:42 ID:f6P7mSQE0
すいません白ロム持込新規で契約した場合、
2年間その機種を使わなければいけないんでしょうか??
159非通知さん:2007/12/19(水) 23:13:46 ID:bgwHGpci0
>>155
駄目にはなってないけど、退会後、6ヵ月間は再入会できないし
あんしん保証パックにご入会当日に各特典を利用する場合は
1年間退会をすることができません。
160非通知さん:2007/12/19(水) 23:15:25 ID:SOP5uHRH0
>>158
スーパーボーナスについて理解できれば
そんな質問は出てこない
161非通知さん:2007/12/19(水) 23:17:52 ID:C0PEmf5D0
>>154
同機種又はソフトバンクがきめた同ランク機種。1280円機種なら、14700円と事務手数料1995円
もし水濡れとかなって、残りの割賦の割引前の総額がそれ以下なら、残りを払う覚悟で新機種にしたほうが幸せになれるかもね。
162非通知さん:2007/12/19(水) 23:20:16 ID:C0PEmf5D0
>>158
分割組まなきゃ特に無い。
というか分割代金(分割でも一括でも)払え続ければ、いつでも変えられる。
163非通知さん:2007/12/19(水) 23:55:20 ID:SMJS3imF0
あの〜携帯用のかわいいアイコンとかがあるサイトってありませんか?自作の。
iphoneとかのアイコンも欲しいなって思います。
164非通知さん:2007/12/20(木) 00:05:53 ID:y9+6aphwO
>>145
つ 災厄
165非通知さん:2007/12/20(木) 00:25:53 ID:VcTOnZFw0
請求書に付いてくる通話の料金明細
(相手先の番号、時間、通話料金の一覧)
って、着信分も明細に出てるんですか?

通話料ゼロ円っていうのは
着信分? それとも ホワイトプランとかの?
166非通知さん:2007/12/20(木) 00:37:47 ID:VmGXf/sp0
>>161
ありがとうございます。
あんしん保証は外すことにします。
167非通知さん:2007/12/20(木) 00:41:38 ID:K/igGcO60
法人契約で一番安価なプランはおいくらですか?
168非通知さん:2007/12/20(木) 02:45:01 ID:bY6cJrKW0
>>167
法人のお客さま向けサイト SoftBank
http://mb.softbank.jp/mb/biz/
169非通知さん:2007/12/20(木) 04:41:13 ID:3cL3W6WyO
私は副回線で、機種変更を考えてます。

その場合、契約者の委任状が必要ですよね。

委任状は全国のソフトバンクショップ
共通でしょうか?
「〜店」という判子が押してあった
りしませんか?
170非通知さん:2007/12/20(木) 05:02:19 ID:bY6cJrKW0
>>169
委任状は全国共通でしょ。もし店のハンコが押してあったとしても関係ないし。
自作も出来るけどショップでもらったほうが簡単じゃない。

委任状を自作する際の必要事項は何ですか?
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/support/3G/contact/faq/detail.jsp?oid=537184992

委任状はソフトバンクショップでもご用意しておりますが、契約者名義ご本人様にて作成いただいたものでもご利用いただけます。
  以下の項目を漏れなくご記載ください。

@ 標題を「委任状」とし、「ソフトバンクモバイル株式会社行」と記入
A 作成年月日を記入
B 「△△に関する一切の行為を代理人「○○○○」に委任します。」と記入
    ※△△には委任する手続(例:機種変更等)
    ※必ず「一切」の文言を記入してください。
C ソフトバンク携帯電話番号
D 契約者氏名+印鑑を押印(シャチハタタイプ以外)
E 契約者住所(都道府県名から)
F 契約者連絡先電話番号(市外局番から)
G 代理人氏名+印鑑を押印(シャチハタタイプ以外)
H 代理人住所(都道府県名から)
I 代理人連絡先電話番号(市外局番から)
171169:2007/12/20(木) 05:24:01 ID:3cL3W6WyO
>>170

詳しいレスありがとうございます。
委任状は自作でもいいんですね。
体調崩していてPC見られなかったから
詳細を教えてもらい助かりました。
ありがとうございます。
172非通知さん:2007/12/20(木) 09:12:54 ID:Or7TfScc0
SH913でホワイトプラン・S!ベーシックで契約してます。
ソフトバンク以外からのメール受信は、128文字以内であれば無料だと思ってるのですが、
PCから携帯に128文字以上の文章をメールをしたところ、SH913はいきなり全文受信してしてます。
これは有無をいわさず、受信料とられてますよね?
128文字以降を受信するかしないか選択できるようにするには、何か設定が必要なのでしょうか?
お知恵をお貸しください(´・ω・`)
173非通知さん:2007/12/20(木) 09:19:29 ID:ulJjVe4XO
>>172
取説
174非通知さん:2007/12/20(木) 09:20:01 ID:bY6cJrKW0
>>172
メールの設定でS!メールの設定が自動受信になってるんでじゃない。
手動受信に。
175非通知さん:2007/12/20(木) 09:21:31 ID:Or7TfScc0
>>173
機種の問題なんでしょうか…
取説、確認してみます(`・ω・´)
176非通知さん:2007/12/20(木) 09:24:37 ID:Or7TfScc0
>>174
その通りでした
手動受信に設定すると、メール受信のすべてを手動でしなければならないと思ってました。
ありがとうございましたペコリ
177非通知さん:2007/12/20(木) 09:24:49 ID:2KevgDV10
>>141
SoftBank 3Gではメール送受信料はその他のパケット通信料とは別計算。

ホワイトプラン+パケットし放題の場合、
(割引前メール通信料+割引前パケット通信料)×0.4
が980円以下なら下限額980円となる。

割引前の料金は*5555(無料)に電話するかMy SoftBankで確認
(携帯版のMy SoftBankは通信料がかかる)。
一定額Eメール通知サービスというものもあるが、
あまり細かい指定はできない。

>>165
着信分は出ない。

通話料が0円表記になるのはホワイトかゴールド。
178非通知さん:2007/12/20(木) 09:58:35 ID:wfuc/crc0
3月まで待って二年契約の機種変して端末代(911sh)を安くするか、
今すぐ機種変してパケ放題の2ヶ月無料の恩恵を受けるか、
どっちがお得か教えてくれませんか?ちなみにウェブはよくします。
179非通知さん:2007/12/20(木) 10:10:15 ID:sV3ioa1W0
どれくらいパケ使うのか、今のプランは何かすら書いてないのにわかるわけねーだろ!
180非通知さん:2007/12/20(木) 10:11:49 ID:Ryqhnvl/O
スカイメロディって今も利用可能でしょうか?
番号も教えてください。
181非通知さん:2007/12/20(木) 10:12:08 ID:JURyb/cR0
>>124
解除されない
S!べは日割可能でパケし放題は月ごと
S!べと連動させると必要なときだけS!ベに加入して使う、といった使い方ができなくなるので。
157で確認。

>>126,130
機種変でも使える

>>133
電話番号とメアドが変わってもいいならそれで問題ない

>>136
新・自分割(2年縛り・違約金約1万円)でなくて年間割(1年縛り・違約金3150円)を使える
ゴールドプランで長期割引がある
でもそれくらいしかメリットがない

>>139
157に電話してみる

>>178
今すぐ機種変
そもそも3月には911SHの販売が終了している予感
182非通知さん:2007/12/20(木) 10:24:06 ID:Tfuslso/0
ソフトバンクの携帯って、アドレス帳にメモリダイヤルbェ無いんですか?
auから移ってきてカルチャーショックです
183非通知さん:2007/12/20(木) 10:27:26 ID:bY6cJrKW0
>>180
利用可能。
*1790にダイヤル。
184非通知さん:2007/12/20(木) 10:39:22 ID:81BJZ9WX0
>>180
端末が3Gだと不可だよ
185非通知さん:2007/12/20(木) 10:41:52 ID:b8fdQVppO
>>182
名前検索と入力の手間は変わらんだろう?
186非通知さん:2007/12/20(木) 11:00:08 ID:Ryqhnvl/O
3Gでサイトを経由しないで着メロもらえる方法ってありませんか?
会社の携帯なのでサイト閲覧、ダウンロードは怒られそうです。
187非通知さん:2007/12/20(木) 11:06:05 ID:Tfuslso/0
>>185
って事はやっぱり無いんですね
メモリbナそのまま検索してたので、手間と言うかかなり使い勝手が・・
188非通知さん:2007/12/20(木) 12:11:23 ID:cnCB1ZXF0
>>5

Q15 ホワイトプランからボーダフォン(Jフォン)の機種に通話やメールしても無料ですか?
  ホワイトプランからボーダフォン(Jフォン)のプランの人に通話やメールしても無料ですか?
  ホワイトプランからPj(SoftBankのプリペイド携帯)に通話やメールしても無料ですか?
A15 無料です


とありますが、メールは送受信とも無料ってことでOK?
189非通知さん:2007/12/20(木) 13:00:28 ID:EMUhmuOC0
>>188
OK。
ホワイトプランの人は
・ソフトバンク(vodafone、JPhone、プリペイド含む)のアドレス、電話番号へのメール送信
・ソフトバンク(vodafone、JPhone、プリペイド含む)のアドレス、電話番号から来たメール受信
が無料。

ただ、あくまでホワイトプランの人の料金が無料なだけで
メールを送った相手がホワイトプランでない場合は
相手のメール受信料はかかるから、むやみに大きいメールを送り過ぎないように。
190非通知さん:2007/12/20(木) 13:02:08 ID:EMUhmuOC0
>>188
ああ、あとホワイトプランでも2Gの機種の場合は
無料にならないメールもあるから注意。
191非通知さん:2007/12/20(木) 13:04:40 ID:0z5Fus1z0
2ちゃんねる内お客様満足度ナンバー1
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1198115389/l50
192124:2007/12/20(木) 13:20:26 ID:3i2VMbKY0
>>181
レスありがd!
157に電話しまつ
193非通知さん:2007/12/20(木) 15:10:25 ID:2GxnorGh0
スーパーボーナスやその特別割引の価格は全ての店で同じ(スパボ一括9800円などの特例を除く)ですが、
スーパーボーナス未加入の端末価格はショップによって違うのでしょうか?
194非通知さん:2007/12/20(木) 15:12:28 ID:EefiB50p0
>>186
自作が出来る機種ならメモリーカード経由で可
195非通知さん:2007/12/20(木) 15:14:00 ID:EefiB50p0
>>193
ちがう場合もある
196非通知さん:2007/12/20(木) 15:28:10 ID:2GxnorGh0
>>195
有難う御座います。
明後日遠出するついでに量販店などもよる予定なので、近所のショップの値段をメモして行こうと思います。
197非通知さん:2007/12/20(木) 16:34:27 ID:zzj/FdCM0
今月末締めで、今月いっぱいでパケットし放題を外したいのですが
My Softbank上で今、外す手続きをしたらそのようになりますか?
198非通知さん:2007/12/20(木) 16:45:23 ID:JURyb/cR0
>>197
なる
199非通知さん:2007/12/20(木) 16:46:55 ID:zzj/FdCM0
>>198
素早い回答ありがとうございます。
さっそく手続きします。
200非通知さん:2007/12/20(木) 17:30:45 ID:zbCEyX3p0
>>196
スパボ未加入価格はオンラインショップも参考にするといいよ
201非通知さん:2007/12/20(木) 19:15:08 ID:ytb8BB8m0
背面液晶割れはあんしん保障パックで無償修理になりますかね?
811shなのですが
202124:2007/12/20(木) 19:45:04 ID:3i2VMbKY0
SBショップに行って確認してもらったらパケットし放題は残ったままだったので
その場で解除してもらいますた。
順番間違えるとMy softbankから解除できないとは禿オソロシス…
>>181さん、マジありがとでした!

ただ、S!ベ無しでパケット割引サービス等に加入するのは実質的には意味が無い
契約形態なんで、締め日を過ぎると自動で解除になるのかも??
怖くて人柱する気にはなれませんが…w
203非通知さん:2007/12/20(木) 19:53:53 ID:JURyb/cR0
>>202
いや一応意味はあるんだって
たとえばS!ベーシックは日割なので、携帯を使わないことがわかってる月の初めに加入せず
月の途中からS!ベーシックに加入してパケし放題を利用したいなんて場合でも
S!ベに連動して勝手に外されちゃってると、再加入は次の締め日まで待たないといけないなんてことになる。
だから自動解除にはならない。
それが現実的でない運用だとしても。
204非通知さん:2007/12/20(木) 20:52:13 ID:7QhyatW20
現在加入中のS!ベーシックを外すと
157から携帯にお知らせのメールかなんか来たっけ?
205非通知さん:2007/12/20(木) 20:55:37 ID:lyq/gs2n0
Wホワイトなんですけど、
my softbankの確定前料金の通話料って半額後の料金ですか?
206非通知さん:2007/12/20(木) 21:21:53 ID:ZejepYyU0
「wホワイト」は「割引サービス」の一種。
「確定前料金」とは「割引適用前」の金額。
つまり・・・
207非通知さん:2007/12/20(木) 21:29:56 ID:kGaDzaaTO
半額後って事ですね
208非通知さん:2007/12/20(木) 21:53:30 ID:j0OYAcTL0
読解力の低下を実感したw
209非通知さん:2007/12/20(木) 22:09:13 ID:aKc3JoFNO
マイ ソフトバンク
ソフトバンクWEB
テンプレ
パンフ

これらに書いてあることすら読めない、読まないアホw
210非通知さん:2007/12/20(木) 22:13:11 ID:SGMHKEfcO
>>205
割引後です
211非通知さん:2007/12/20(木) 22:25:24 ID:HUTDCtz9O
Wホワイト入ってれば、メールって出来ますか?
212非通知さん:2007/12/20(木) 22:39:43 ID:ja4M/oet0
>>211
Wホワイトは有料通話の値段を半額にするものなのでメールには関係ない。
もともとホワイトだけでもソフトバンク間はメールができる。
他社やパソコンとかとメールをするならS!ベーシックパックに入る必要がある。
213非通知さん:2007/12/20(木) 23:28:10 ID:TB9SiWySO
今ホワイトなんですが,Wホワイトには変更できないんですか?
214非通知さん:2007/12/20(木) 23:31:15 ID:dZTCb0+30
>>213
ホワイトプランは料金プランでWホワイトはオプションサービスだから
変更と言うのは間違い。ホワイトプランにWホワイトを付加する。
215213:2007/12/20(木) 23:34:37 ID:TB9SiWySO
ありがとうございます
マイソフバンいってきます
216非通知さん:2007/12/20(木) 23:57:51 ID:rkeH8dd2O
ホワイトプランは写真添付したメールのやりとりもソフトバンク同士なら無料ですか?
端末は3G、S!ベーシック無しです。
217非通知さん:2007/12/21(金) 00:08:05 ID:8I8Xm8+C0
>>216

>>5のQ18にあるよ
答えはyes
218非通知さん:2007/12/21(金) 00:18:16 ID:0rKX7xd2O
はじめまして。
いろいろなサイトを開こうとするとき、たまに、サイズが大きすぎて開けませんとか、
未対応ファイルです。みたいな画面が出た時に、PCブラウザで開くと見れるのですが、
PCブラウザで開いた場合、パケット定額外で、多額の料金が発生するのでしょうか?
219非通知さん:2007/12/21(金) 00:19:57 ID:ms4URwMX0
>>218
パケット定額の適用対象にはなりますが上限が違います。
220非通知さん:2007/12/21(金) 00:24:37 ID:+FspkCL4O
ほとんど2ch閲覧などパケット通信
通話ほとんどしない


これで新規契約機種代含め初期費用、月々いくらになるか教えて
機種は問わない
契約期間は安ければずっとSBにするから何年でもいい
複雑過ぎて過去ログよんでも結局わからんかった
221非通知さん:2007/12/21(金) 00:27:26 ID:LD2lONAv0
>>220
その使い方ならドコモの方が安いと思うけど。
222非通知さん:2007/12/21(金) 00:32:59 ID:+FspkCL4O
>>221
スレ違いって言われそうだけどドコモだといくらぐらい?
223非通知さん:2007/12/21(金) 00:36:36 ID:E8k9Xq14O
>>220
ホワイト+S!ベ+パケ放(通常ブラウザの上限)で\5,705/月
上記の値段で使うには、機種は割賦=特割の機種にする事
224非通知さん:2007/12/21(金) 00:37:10 ID:E8k9Xq14O
>>220
ホワイト+S!ベ+パケ放(通常ブラウザの上限)+ユニバ\5,712/月
上記の値段で使うには、機種は割賦=特割の機種にする事
225非通知さん:2007/12/21(金) 00:42:36 ID:V+BIxzIO0
>>220
イニシャルね。

新規事務手数料¥2,835
機種代¥0 (新スーパーボーナス 月の支払額と特別割引額が同額の端末)
226非通知さん:2007/12/21(金) 01:09:22 ID:+FspkCL4O
とりあえず今より安くなることは分かりました
ありがとう
227非通知さん:2007/12/21(金) 02:14:59 ID:cJEPequW0
今日、yahoo!ケータイを開きブクマの項目をクリックしようとした時に
携帯を持ち直すはずみでパソコンのアイコンを押してしまいました。
速攻で切断しましたが、この状態でもPCサイトブラウザを使用した
と言うことになってしまうのでしょうか?
真っ白な画面で下の方に「お待ちください」と出ている状態で切断したんですが。
これを確認するのって、請求金額が決まるまでは無理ですよね?
二十日締めなので、もし上限上がってたら悔しい…。
228非通知さん:2007/12/21(金) 02:31:39 ID:BN39Vl3f0
PCサイトブラウザは起動した瞬間に高額料金が発生するわけじゃない。
229非通知さん:2007/12/21(金) 02:32:45 ID:BN39Vl3f0
>>3 Q8
230227:2007/12/21(金) 02:49:51 ID:cJEPequW0
すみません、テンプレに目を通したつもりができてなかったようです。
素早い回答ありがとうございました!
231非通知さん:2007/12/21(金) 03:03:41 ID:WsGmw4PD0
新しいウィジェットサービスのYAHOO!デスクトップを911TでDLしようとして、証明書確認(?)は出来たのですが、
DLが100%になると「不正なアプリです(904)」というエラーが出てしまいDL出来ません…
911T持ってる友達にも試してもらうと友達はDLもインストールも出来たらしいです。
どうしたらDL出来るでしょうか?
232非通知さん:2007/12/21(金) 05:48:54 ID:H69LS3PKO
2年2ヶ月使っていたV603SH(ホワイト&ハピパケスーパーS&!ベーシック&スーパー安心パック)
から
912SH(パケットし放題に変更)に一括で機種変しようと思うのですが

2年も使い続けないと思うので、縛りを受けない為にスパボには加入しない方が良いのでしょうか?
極力、出費を抑えたいのですが教えて下さい。お願いします
233非通知さん:2007/12/21(金) 06:22:59 ID:zn7REBIS0
>>232
縛りを受けるから費用は安くなるので、スパボを組まないと高い。非スパボで買えば縛りをうけないけど高いし。
保証がなくていいのならUSIM契約だけして(店によって出来るところと無理な所があるから電話で事前に確認)
ヤフオクで912SH(メーカ保証だけある)を買ったほうがいいと思うけど。

電番が変更になっていいのならスパポ一括で買って、ヤフオクで912SHを落とすか。
【西日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ4
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1198034685/l50
【東日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 7
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1197892898/l50

通常のスパボを組んでヤフオクで912SHを落とすか。
(役立つ知識/新スーパーボーナスって何よ?)
http://mobiledatabank.jp/index.php?%CC%F2%CE%A9%A4%C4%C3%CE%BC%B1%2F%BF%B7%A5%B9%A1%BC%A5%D1%A1%BC%A5%DC%A1%BC%A5%CA%A5%B9%A4%C3%A4%C6%B2%BF%A4%E8%A1%A9

スパボ一括だと8万くらいで非スパボだと5万くらい。オンラインショップで自分で値段が見られます。
http://onlineshop.mb.softbank.jp/wos/html/index.html?oid=othservice

3Gにするなら、ソフトバンクショップでエリアチェック機を借りて自宅や行動範囲が圏外じゃないか調べるのをおすすめします。
234非通知さん:2007/12/21(金) 06:36:34 ID:ZlCRh9SRO
契約する時、「12回払いだとスパボ特割が無くなる」と言われて24回払いにしたのですが、これは本当なのでしょうか?

もし違っていたのなら憤慨物ですが…。
235非通知さん:2007/12/21(金) 06:56:56 ID:zn7REBIS0
>>234
12回・18回払い契約
分割払いを選択する場合、24回払いのほかに、12回・18回払いも選べるようになった。
しかし12回・18回払いを選択しても、24回の分割と割賦総額は同じである。
毎月の特別割引額も24回払いの場合と同じである。さらに特別割引を受けられる回数が24回払いは24回あるのに対して、それぞれ12回、18回と減少してしまう。
そのため、12回・18回払いの場合に受けられる可能性のある特別割引の総額は24回払いの場合よりも少なくなる。

したがって、支払い完了後すぐに機種変更などをするのでなければ、支払いの総額は24回払いを選択した場合よりも増えてしまう。
仮に12回・18回で解約や機種変更をする予定であっても、
それ以上継続した場合(たとえば、15ヶ月目に機種変更をする場合)のことを考えると24回を選んでおけば、特別割引は最大24回まで受けられる。
24回を選んで12回・18回で解約・機種変更した時の総支払い額は、12回・18回払いを選んだ時と同じなので、
24回以下で解約・機種変更する予定であっても、12回・18回を選ぶ金銭的なメリットはない。
12回・18回払いのメリットは、月々の割賦金を多めに払うことによって、12回・18回の時点で残債がなくなることのみである。

なお、18回払いは、2007年4月15日をもって受付終了となった。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%82%B9#12.E5.9B.9E.E3.83.BB18.E5.9B.9E.E6.89.95.E3.81.84.E5.A5.91.E7.B4.84

236非通知さん:2007/12/21(金) 07:41:15 ID:H69LS3PKO
>>233
レスありがとうございます。出費を抑える事もあるのですが、それよりも
2年間使い続けなければならなくなる事が枷になるかもしれない。が主な意図で>>232の質問を致しました。

ではスパボで一括購入した場合は、12(24)回払いの時の様に、2年縛りは受けないんでしょうか?
パンフレットを読んでいても分からなくなってしまいました。教えて頂けますか?お願いします
237非通知さん:2007/12/21(金) 07:43:40 ID:qNgzreCMO
4が明けた。

238非通知さん:2007/12/21(金) 07:54:35 ID:Uec6OURu0
>>236
スパボ一括で機種変→最初に端末代8.6万円くらい払う。2年間毎月2200円の割引。
スパボ24回で機種変→毎月3580円×24回必ず払う。2年間毎月2200円の割引。

一括でも分割でも縛りはないがせめて20ヶ月は使わないと大損。
いつ解約・機種変しても支払い総額は同じ。
239非通知さん:2007/12/21(金) 07:56:34 ID:ZlCRh9SRO
>>235
ありがとうございます。

なるほど。
…無くなるってのはやっぱり嘘か…。
平気で嘘つく会社はやっぱり駄目だな…。
240非通知さん:2007/12/21(金) 08:10:08 ID:Uec6OURu0
>>239
ほんとに読んでる?
12回払いだと特割は12回だけで終了(=それ以降は無くなる)だよ。

スパボというのは20回程度は特割受けないと損する契約だから
12回払いならスパボに入らないほうがいい。
241非通知さん:2007/12/21(金) 08:18:03 ID:H69LS3PKO
>>238
成る程、一括でも分割でも総合的な出費は変わらないという事ですね。
重ね重ね質問致しますが、
非スパボ一括で機種変した場合は>>238の料金よりも更に高くなってしまうという事ですか?度々すいません。
242非通知さん:2007/12/21(金) 08:22:30 ID:6ey3u3MDO
なんでここのケータイは定価8〜9万もするんだ?あのドコモでさえ5万くらいですむんだろ?
243非通知さん:2007/12/21(金) 08:48:41 ID:gDuykzBwO
>>239
キミはちょっと被害妄想が強いね
基本的に全くスパボの意味が分かってないね
244非通知さん:2007/12/21(金) 08:49:45 ID:zn7REBIS0
>>241
特別割引を使うぐらい料金を払うなら得。
ホワイトプランだけなら孫。

2年以上・スパボからの変更
912SH

一括総額
8万5920円

24分割
分割支払い金
3580円/月

特別割引
2200円/月

差額(実質負担額)
1380円/月
総額:3万3120円

>>242
(役立つ知識/新スーパーボーナスって何よ?)
http://mobiledatabank.jp/index.php?%CC%F2%CE%A9%A4%C4%C3%CE%BC%B1%2F%BF%B7%A5%B9%A1%BC%A5%D1%A1%BC%A5%DC%A1%BC%A5%CA%A5%B9%A4%C3%A4%C6%B2%BF%A4%E8%A1%A9


245非通知さん:2007/12/21(金) 09:53:55 ID:E/r/gQyd0
最近英語のメールが一日何通も着てものすごく迷惑なんですが
どうすればいいのでしょうか?
未承諾広告は受けないようには設定してあると思うんですが、
URLもついてないし、
困っています。
246非通知さん:2007/12/21(金) 10:04:34 ID:w2ytDWqsO
>>242
使ってるうちは毎月2200円の割引があるから
毎月1680円ずつ割引されるドコモより長く使えば安くなる
つうかいまどき八万円で機種かうって
正しいけど正しくないこと常識でわかれカス
247非通知さん:2007/12/21(金) 10:50:13 ID:TE9dx8Nf0
>>245
メールを許可制にして以下を設定
 すべてのソフトバンク電話番号を対象とする
以下をドメインで許可
 dokomo.ne.jp
 ezweb.ne.jp
 vodafone.ne.jp
 softbank.ne.jp
 その他自分に必要なドメインやメアド
248非通知さん:2007/12/21(金) 11:17:45 ID:iIi2EeY90
昔はデル買う人って、サポートイラネ自分でなんとかするって感じが多かったような気がするけど
最近サポート付けろって言われるのは、品質が落ちてて自作レベルではどうにもならないってことなの?
249非通知さん:2007/12/21(金) 11:18:29 ID:iIi2EeY90
誤爆
250非通知さん:2007/12/21(金) 11:19:19 ID:CL9xzbCx0
>>247
×dokomo.ne.jp
〇docomo.ne.jp
251非通知さん:2007/12/21(金) 11:20:28 ID:CL9xzbCx0
>>248
DELLユーザーにもゆとりが増えた結果
252非通知さん:2007/12/21(金) 11:21:32 ID:E/r/gQyd0
>>250
わろた
253非通知さん:2007/12/21(金) 11:35:18 ID:TE9dx8Nf0
>>250
トラップを見抜かれた!


・・ゴメン、素で間違えた
254非通知さん:2007/12/21(金) 11:48:07 ID:4XfEMLASO
今月で4ヶ月912SHを使っている者です。
二日前から、今まで一度も経験のなかったリフレッシュという作業が頻繁に起こります。
先ほどはリフレッシュ後に『USIMが未挿入です』というエラー表示があり、電源を切って差し込み直したところです。
いきなりこういう事態になった原因として何か考えられる事はありますでしょうか?
255非通知さん:2007/12/21(金) 11:56:57 ID:TE9dx8Nf0
>>254
何かのショックでUSIMがわずかにずれた
256非通知さん:2007/12/21(金) 12:24:11 ID:N4zGDGCI0
>>5

ホワイトプラン・ホワイト家族24関連
Q14 一人で二回線契約して、ホワイト家族24組めますか?
  一人で二回線契約して、請求先を別々にできますか?
A14 可能です。


とありますが、別々にした請求先は家族や自分の名前じゃなくてもいいんですか?
具体的に、2回線持って片方は彼女に使わせて、請求もそっちにいくようにしたいんですが…
257非通知さん:2007/12/21(金) 12:40:03 ID:e2bYzgST0
>>256
請求先は、回線の名義人である必要があるんじゃなかったかな
君がふたつの口座をつくって、ひとつのキャッシュカードを渡して入金させればいいだろ
258非通知さん:2007/12/21(金) 13:00:38 ID:UKeYM52T0
>>205-209
Wホワイトは>>210が言うとおり最初から半額に割り引かれた後の料金が表示される。
Wホワイトは割引サービスだが内部処理では1つのプランとして扱われている模様。
259非通知さん:2007/12/21(金) 13:04:20 ID:1dVhvHXD0
age
260非通知さん:2007/12/21(金) 13:20:09 ID:5z1BcQ6A0
>>255
回線名義人と支払口座の名義人は別でもOKだが、家族か
勤務先の法人に限るはず。
アカの他人を認めるのであれば、255のような人はみんな
ホワイト家族24にするだろうからね。


都市圏在住ならスパボ一括で2台購入すれば?
費用を清算してもらっておけば、いつ別れてもOK。
ワ券を利用すれば、一回線あたり10,000円〜15,000円で
26ヶ月使えるよ。


【東日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 7
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1197892898/

【西日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ4
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1198034685/
261260:2007/12/21(金) 13:22:34 ID:5z1BcQ6A0
アンカーを間違えたorz

>>260>>256宛てね。
262非通知さん:2007/12/21(金) 15:00:08 ID:H69LS3PKO
様々な情報を提供して戴きzn7REBIS0さん、ありがとうございます。2年縛りに対して誤解しているところがありました
設備が整ってきたとはいえ、エリアチェックもしてみようと思います。
自分の様な者に解り易く教えて頂き感謝致します<(_ _)>
263非通知さん:2007/12/21(金) 15:59:27 ID:QMrWW8KNO
質問させて下さい。

家族代理で委任状を書いて機種変したいのですが、扶養外のため、住民票や保険証は別々になっています。
この場合、代理することは出来ないのでしょうか?(委任状を見ると家族のみと書かれていたので)
住民票や保険証以外の家族確認書類というものがあるんでしょうか?
どうかお願いします。
264非通知さん:2007/12/21(金) 16:01:46 ID:TE9dx8Nf0
>>263
戸籍謄本で証明できる
265非通知さん:2007/12/21(金) 16:21:26 ID:cuTxMFxqO
端末がほしいがために新規契約した場合
ブラックに成らずに解約するには
最低何ヵ月使えばいいのでしょうか。
266非通知さん:2007/12/21(金) 16:25:16 ID:n/RqxhdV0
>>265
26ヶ月
267非通知さん:2007/12/21(金) 16:26:26 ID:CL9xzbCx0
>>265
契約条件が判らんが、スパボで買ったなら完済するまで
268非通知さん:2007/12/21(金) 16:48:29 ID:cuTxMFxqO
>>266
>>267
即答どうもです。
非スパボ一括のホワイトプランです。
269非通知さん:2007/12/21(金) 16:48:38 ID:pdKGnvuE0
>>265
残金を一括で支払えば翌日でもよかろう
270非通知さん:2007/12/21(金) 16:50:26 ID:t9X2rXN00
>>263
住所と姓が同じなら不要な場合もある。
271非通知さん:2007/12/21(金) 16:51:09 ID:n/RqxhdV0
>>268
非スパボの一括なら即解してもいいじゃね?
272非通知さん:2007/12/21(金) 17:07:53 ID:5z1BcQ6A0
>>265,271
即解約はマズいだろ。
ある期間使ってもらえることを前提にしたインセを原資に
した値引き価格で買ってるんだから、道義的に問題ありと
言えなくもない。日本型の垂直統合型モデル自体がおかしい
んじゃないかって話もあるが。

SBの内規的には、6ヶ月くらいが悪質な新規即解約者と分類
するかどうかのメドと「2ちゃんで」聞いた気がする。
要するに6ヶ月以内の即解約を繰り返すとブラック入りする
可能性ありと。
273非通知さん:2007/12/21(金) 17:11:13 ID:TE9dx8Nf0
>>1
>☆新規即解ネタも禁止&放置
274272:2007/12/21(金) 17:37:13 ID:5z1BcQ6A0
>>273
おお、スンマセン。
KY →オレ。
275265:2007/12/21(金) 17:39:28 ID:cuTxMFxqO
禁止事項でしたか・・・。スミマセンでした。
皆さん、お付き合い頂きありがとうございました。
道義的な問題、内規についてよくわかりました。
よく考えて行動します。
276非通知さん:2007/12/21(金) 18:03:10 ID:TjqmijQW0
>>205に関連した質問なんですが、
ホワイト家族の場合21時〜1時の通話は確定前は無料になっていないのかな?
親を家族回線に入れたんだけど、今マイソフトバンクを見たら課金されている。
親は家族にしかかけていないと言うので。
277非通知さん:2007/12/21(金) 18:06:20 ID:Uec6OURu0
>>276
その通りです。
>>5のQ16参照
278非通知さん:2007/12/21(金) 18:06:43 ID:yatqHxR60
以下のまとめサイトを読んでの疑問ですが。
「●自網S!加入中出来ること パケットし放題加入(一旦有料S!)」とありますが、
これは自網S!のままパケ放のオプションが付けられるという意味でしょうか?
もしくはパケ放加入手続きが出来るという意味でしょうか?
(一旦有料S!)とあるので、やはりS!に加入された上でパケ放のオプションが付き、
翌月にはS!は外れるという解釈で当たっていますか?
ttp://f14.aaa.livedoor.jp/~javaappl/index.php?%BC%AB%CC%D6%CD%D1S!%A5%D9%A1%BC%A5%B7%A5%C3%A5%AF%A5%D1%A5%C3%A5%AF
279非通知さん:2007/12/21(金) 18:09:10 ID:TjqmijQW0
>>277
ありがとう。
お手数かけました。
280非通知さん:2007/12/21(金) 18:57:10 ID:CPSAvUgSO
18歳未満の息子の名義で契約しようと思ってるんですけど、やっぱりヤフオクは使えなくなりますか?
281非通知さん:2007/12/21(金) 18:58:00 ID:EuZ1NQVWO
現在、スパボ2年契約で911SHを使って7ヶ月目ぐらいなのだが、
920SHに機種変する場合、機種変代を分割にする事は可能?
わかりづらくてスマソ
282非通知さん:2007/12/21(金) 18:58:52 ID:Vo2YDz8w0
>>280
貴方が使うなら解除は自由自在だと思うけど...。
283非通知さん:2007/12/21(金) 18:59:15 ID:Vo2YDz8w0
>>281
可能
284非通知さん:2007/12/21(金) 19:02:25 ID:EuZ1NQVWO
>>281
レスd
月いくらぐらい分割金かかるかわかりますか??
285非通知さん:2007/12/21(金) 19:02:50 ID:EuZ1NQVWO
間違った>>284です
286非通知さん:2007/12/21(金) 19:03:24 ID:EuZ1NQVWO
>>283です
287非通知さん:2007/12/21(金) 19:10:06 ID:Vo2YDz8w0
>>284
解約でなければ今まで通りの分割払い金額を加算して請求される。
一括で払えば毎月の加算は無し。
288非通知さん:2007/12/21(金) 19:16:01 ID:ZCcAEQZW0
>>284
920はどのようにして買おうと思ってる?
もし店で、スーパーボーナス契約(24ヶ月分割払い)で買おうと思っているなら
911を購入した時のスーパーボーナス割賦金残額を一括または分割払いで払う必要があり、
911の特別割引は受けられなくなる。
それに加えて920の割賦金(¥3,880/月×24)を払うことになる。
新たに920購入の特別割引(¥2,200/月)は受けられる。
920をオークション等で購入しSIMを差し替えて使うなら毎月の支払いは変わりなし。
プラス920の購入費。
289非通知さん:2007/12/21(金) 19:25:06 ID:EuZ1NQVWO
>>287>>288
レスd
最初はSBショップで機種変しようかと思ったけど、911の特割を受けれなくなるなら、月の請求かなり高くなるよね…
それなら>>288の通りオークションで即決23800とかで売ってるから、それでカード差して使った方が安く済むかな?

長文駄文スマソ
290非通知さん:2007/12/21(金) 19:28:10 ID:EuZ1NQVWO
スマンもう一つ質問が。
オークション購入で920に機種変したら、911の特割のままでおkって事か?
291非通知さん:2007/12/21(金) 19:28:19 ID:UKeYM52T0
>>278
一旦有料のS!ベーシックパックに加入した上でパケットし放題に加入後、
有料のS!ベーシックパックを解除して自網(無料S!ベーシックパック)に切り替えても
パケットし放題は加入したままにできるという意味。
ただそれは無料S!ベーシックパックが存在しないオレンジ・ブループランでもできる。
その意味については>>203が書いてくれている。

そのまとめサイトの情報は古くてあまり役に立たないよ。
今は無料S!ベーシックパックだとMMSで他社と送受信をすることはできないし、
ウェブもオンライン料金案内とオリジナルメール設定のページくらいしか見られない。
292非通知さん:2007/12/21(金) 19:50:05 ID:ZCcAEQZW0
>>290
911の割賦金の残りを払い続け、それに対する特割を受けられる。
ついでにいうと現在スーパー安心パックを付けていた場合、その保障はあくまで911についての
ものであって、オクで買った920はメーカー保障以外の保障は付けられないから、そのあたりの
メリット/デメリットをよく考えた上で購入した方がいい。
293非通知さん:2007/12/21(金) 19:56:01 ID:zdrlU3AI0
誰か教えてください
自分の携帯を電番は家族の番号に変更で譲れますか?
家族の携帯はVODAの古いプランで私のはホワイトプランです。
手数料とかも掛かりますかね?

メアドも変わらないといいんだけど・・・
294非通知さん:2007/12/21(金) 19:57:43 ID:EuZ1NQVWO
>>292
色々ありがと。
やっぱりショップで機種変してくるよ。
パケ放つけて月1万で納まるかな。
295非通知さん:2007/12/21(金) 19:58:11 ID:Zi3SDx9+0
ソフトバンクへの変更を考えているのですが質問させてください。
300KB制限とは具体的にどの様な点で不利なのでしょうか?
調べたのですが自分の用途で何か出来ないことが有るのかよくわからなくて...

用途は主にメールとweb、PC用のサイトは使いません。
よろしくお願いします。
296非通知さん:2007/12/21(金) 20:03:28 ID:LI15vLLs0
>>291 なにーそうなのかー
ヤフオクの受信通知専用に使えないのかorz
dクス >>203
297非通知さん:2007/12/21(金) 20:07:48 ID:8F1+CV9r0
ソフトパン粉
298非通知さん:2007/12/21(金) 20:29:20 ID:AEZZQSby0
今度ソフトバンクに移るんですが、みなさんは携帯編集ソフト?は何を使われていますか?純正の物はあるんですか?
299非通知さん:2007/12/21(金) 20:50:46 ID:L1szJmr70
質問なんですけど、ワ券で持込新規(2G端末)した時にはキャッシュバックはあるんですか?
USIM単体契約だとないと記載されていたので気になって・・・。
300非通知さん:2007/12/21(金) 21:25:12 ID:TykqVTkQ0
音声通話時、相手からこっちの音や声がうるさいって言われるんですけど
そんな事ってありますか?相手の携帯をauに変えると問題ないらしく
ソフトバンク同士だとダメなんです。
機種によってスピーカーの質が違うのでしょうか
301非通知さん:2007/12/21(金) 21:36:30 ID:vV0/TPilO
料金未払いだとどのくらいで止まる?
302非通知さん:2007/12/21(金) 22:04:08 ID:ToAtcM8oO
>>299
端末購入がキャッシュバックの条件。
303非通知さん:2007/12/21(金) 23:06:38 ID:fwDdQ4bU0
電池カバー無くしなんだけど
別売りとかしてくれるかな?
304非通知さん:2007/12/21(金) 23:20:31 ID:w7aEi7k30
テンプレも読めないかわいそうな人がいるスレはここでつか?
305非通知さん:2007/12/21(金) 23:51:45 ID:xSUynuHK0
>>295
普通に使うぶんはたいして関係ないけど・・・
あなたが男の人で、
ごにょごにょするための動画とか探すときはちょっと物足りないまま終わるかも
306非通知さん:2007/12/21(金) 23:57:14 ID:jCVoJevTO
通話明細を毎月送って
もらってるのですが、11月分のが
どうしても見つかりません。

再度送ってもらう事は可能ですか?
書類として提出しないといけないねで
困ってます。
307非通知さん:2007/12/22(土) 00:07:12 ID:RSVOxoacO
可能だけどMySBの方からプリントアウトじゃだめなの?
308非通知さん:2007/12/22(土) 00:08:51 ID:+55DNaDM0
どの機種を買ったら毛が生えてきますか?
309非通知さん:2007/12/22(土) 00:23:31 ID:2/xsZc6f0
>>308
儲けが無い機種を買わなければいいと思うぞ。
310非通知さん:2007/12/22(土) 00:46:41 ID:rpAaZr+F0
softbankを使ってみての感想
電波エリアが狭い気がする(東京)
プランは3大キャリアとしては最高
Wホワイトですが最高です カップル最高
311非通知さん:2007/12/22(土) 01:04:48 ID:0PjpuweG0
Wホワイトの新スパボで911T契約したのです。
特別割引2,096だったのですが、
ここでWホワイトを解約して
月額料金を安く抑えようとしたのですが
なぜか割引額が1260円に減ってしまいました。
これじゃ解約前とほとんど変わりません。
なぜですか? もう一度Wホワイトに入ったほうがいいのでしょうか?
312非通知さん:2007/12/22(土) 01:14:30 ID:RJm1vBAL0
>>311 シンプルオレンジに即変更したんでない???
シンプルオレンジは割引額が減ってそれくらいだとおもうんだけど・・・

たぶん今かあら変更してももどらへんとおもうぞ。
313非通知さん:2007/12/22(土) 01:22:07 ID:0PjpuweG0
>>312
レスありがとうございます。
Wホワイトからホワイトへの変更です。
契約時に色々計算してこの機種で
この条件ならWホワイトの方が得になると
結論を出した遠い記憶があるのですが
その過程を忘れてしまいWホワイト解約という
暴挙に出てしまいました。そしたらこの結果です。
314非通知さん:2007/12/22(土) 01:27:46 ID:ySsDLrSm0
>>311
特割は基本料や通話料から引かれるが、通話料等が特割額を下回っているため。
あなたの場合、支払額が分割金2200円より少なくなる事はない。
315非通知さん:2007/12/22(土) 01:35:49 ID:lIlcYn+j0
ホワイトプラン980円と通話料280円しか使ってないってことだな。
2200円使うまではホワイトだろうがWホワイトだろうが料金かわらんよ。
今払ってるのがあなたの支払う最低料金。それ以上は減らしようがない。
316非通知さん:2007/12/22(土) 03:30:43 ID:o7/iz0Re0
支払いに使ってるクレジットカードを別のクレジットカードに
変えたいのですが、マイソフトバンクからは変えられますか?
探したけど見当たりません。
317非通知さん:2007/12/22(土) 03:35:34 ID:os3idVVO0
>>316
157で支払方法の変更を選んで変更申し込み用のはがきを自宅に送ってもらい、
そのハガキに別なクレカのことを書き込んで返送・・・となるんでないか?
318非通知さん:2007/12/22(土) 03:38:02 ID:o7/iz0Re0
>>317
おお やはりHPからは変更できないみたいですね
157に電話して聞いてみます ありがとう!
319非通知さん:2007/12/22(土) 04:04:52 ID:os3idVVO0
>>318
自動音声で申し込みできるはずだから
この時間でも出来るはず・・・
320306:2007/12/22(土) 06:09:27 ID:DBu2i6weO
>>307

ありがとうございます。

自分で印刷したのが可能か聞いて
みます。

ありがとうございました。
321非通知さん:2007/12/22(土) 09:29:58 ID:hoQ2M33sO
今使っている機種を、いつから使っているか
どうやったらわかりますか?
ショップに行かないとダメですか?
322非通知さん:2007/12/22(土) 09:42:19 ID:01h6zFnj0
料金プランについて質問があります。
ほとんど通話もせず、インターネットも見ない状態で月々の利用料が4000円ぐらいです。

ホワイトプラン、パケットし放題、S!ベーシックパック、スーパー安心パック、
基本オプションパック、端末の分割支払いの合計でこの値段ですが
料金プランの改善余地はありますか?
323非通知さん:2007/12/22(土) 09:42:54 ID:9Io3nhMW0
>>321
mysoftbank
324非通知さん:2007/12/22(土) 10:11:42 ID:csZcAXR10
>>322
ホワイトにしても、毎月端末の分割代金は払うことにはなる。
分割代金と特別割引の金額書いた方がいいよ
パケし放題つけてても特割の範囲ならいいけどさ。ネットしないなら無駄なような気がする。

単純に980円機種ならホワイトですごく安くなるわけだが、322は高い端末なのかもしれないね。
325非通知さん:2007/12/22(土) 10:11:48 ID:P+S2OIkG0
>>322
そんなアバウトな情報だけでは答えようがない
あまりネットしないのにパケ放題付けてるのは他社メールが多いから?
あと使用機種(割賦金/特別割引額)も分らないし

とりあえずこちらへ誘導〜
【〓SoftBank】プラン変更相談スレ7【青橙金白旧】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1191104319/l50
テンプレをよく見て分るところを埋めて相談してみ
326322:2007/12/22(土) 10:47:18 ID:01h6zFnj0
>>324>>325
ありがとうございました。
327非通知さん:2007/12/22(土) 11:06:00 ID:/a4S161/0
手動受信にして受信メールは無料にしております。

これだとサーバーに溜まっていくが,
「メールリスト更新」とか「サーバーメール全削除」って
通信料はかかるのでしょうか。
328321:2007/12/22(土) 11:23:52 ID:hoQ2M33sO
>>323
何月何日から使ってるかはわかる?
どこで見れる?
329非通知さん:2007/12/22(土) 11:39:38 ID:S8+eg+yl0
>>328
323じゃないけど、

yahooトップ→設定・申込→My Softbank→各種変更手続き→変更手続き→暗証番号→契約内容照会
330非通知さん:2007/12/22(土) 11:45:46 ID:PXtcyfyr0
はじめまして。
ヤフー携帯ショップで2G→機種変手続きして、今日ぐらいには届く予定なのですが、届いてから「今月中は開通手続きをしなかったら来月分から請求」というのは可能ですか?
日本語おかしくてすみません…
331非通知さん:2007/12/22(土) 12:56:19 ID:OyPNo+udO
メールアドレスを変えたい場合、MySoftbankにアクセスしなくちゃだめですか?
332非通知さん:2007/12/22(土) 13:00:21 ID:AjHdpSCP0
ソフトバンクショップで機種変等するのと家電製品店でするのとは
メリット、デメリットとかあるんですか?
ぶっちゃけ家電製品店でしたほうが色々と得なんだが・・・
333非通知さん:2007/12/22(土) 13:00:31 ID:v6Nj+uFMO
>>331
下記のURLにアクセスしてEメールアドレスを変更することができます。
http://elinks.softbank.ne.jp/selfcare
(国内通信料無料)
334:2007/12/22(土) 13:05:11 ID:ms7DJh/l0
新機種はいつになったら0円になるっすヵ?
335非通知さん:2007/12/22(土) 13:08:16 ID:v6Nj+uFMO
>>332
スーパーボーナスを使うならどこでも値段は一緒。
非スーパーボーナスだと店によって値段が違うし一括で買うなら量販店のポイントカードを使ったほうがいいだろうし。
ただ新規ならいろいろ特典が付くとこが多いけど機種変だと何にもないとこが多いでしょう。
336:2007/12/22(土) 13:11:05 ID:ms7DJh/l0
Thanks.
337非通知さん:2007/12/22(土) 13:11:52 ID:v6Nj+uFMO
>>334
最初から0円とか、後から値段が下がって0円とかの端末はもうない。
2年2ヶ月使ったら実質、無料な端末はあるけど。
338非通知さん:2007/12/22(土) 13:12:45 ID:Bw3ZbIfN0
ソフトバンクってどうやって黒字転換する計画なんですか?
339非通知さん:2007/12/22(土) 13:14:53 ID:dpAwa68YO
>>338
いつから赤字転換したんですか?
340非通知さん:2007/12/22(土) 13:17:22 ID:Bw3ZbIfN0
ええっ、ボーダフォンから買うときに膨大な借金したろう。
おまけにホワイトプランなんか始めて、赤字垂れ流しじゃん。
341非通知さん:2007/12/22(土) 13:22:38 ID:SmJ03CuVO
古い機種はGIFが表示されないらしいですが何年前の機種が表示されないんですか?
機種名も教えて頂けると助かります
342非通知さん:2007/12/22(土) 13:25:28 ID:QK4E/Fwa0
>>332
>>335
こないだ三ノ宮のSBで機種変更しようとしたら、頭金いるって言われた。
量販店に行ったら、いらないって言われたから、そこで変えた。
一緒の料金どころか、頭金をとられることがあるから。
343非通知さん:2007/12/22(土) 13:37:18 ID:v6Nj+uFMO
>>342
Wホワイトに入らないと取られるお金でしょ?
それは店での設定で、スーパーボーナスとは関係ないから。
頭金なんていいかたが嘘で酷いけどね。
取られない店で買うべし。
344非通知さん:2007/12/22(土) 13:46:16 ID:Bw3ZbIfN0
>>339は死んだ?
345非通知さん:2007/12/22(土) 13:56:28 ID:0D5Hzt7p0
オリジナルメール設定が今できないのですが私だけですか?
346非通知さん:2007/12/22(土) 14:06:09 ID:v6Nj+uFMO
>>345
今出来ないね。
こんな時間だから工事なわけないけど一応見てみたけど当然ないし。
障害ですな。
347非通知さん:2007/12/22(土) 14:12:51 ID:0D5Hzt7p0
ですよね
ふざけんなって感じですよ
348非通知さん:2007/12/22(土) 14:46:13 ID:FwOmIvOTP
>>338
禿が中国でどれだけ儲け倒してるか知らんのか。
349非通知さん:2007/12/22(土) 15:08:48 ID:RJm1vBAL0
友達紹介券来た人いる?
350非通知さん:2007/12/22(土) 15:09:32 ID:ahORcZV00
>>338
ソフトバンクはもともと黒字だし、最近の決算でも黒字は増えている

ソフトバンク中間決算は増収増益,他社の分離プランは怖くないと孫社長
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071106/286523/
 ソフトバンクは11月6日,2008年3月期の中間決算(2007年4月〜9月)を発表した。
連結ベースの売上高は前年度同期比21.8%増の1兆3647億4500万円,営業利益は
同49%増の1677億4600万円,経常利益は同77.3%増の1111億6500万円の増収増益だった。

351非通知さん:2007/12/22(土) 15:39:49 ID:Zh16TAdX0
>>343
スーパーボーナスは価格拘束をするための仕組みではないんだけどな。
購入者が分割払いを選択した際にソフトバンクが店に立て替え払いする金額が決まっているだけ。
その金額以上で売るかどうかは店が勝手に決められる。
頭金という表現は嘘でもなんでもない。

他店との競争を考えるならどんな場合でも頭金0円で売りたいはず。
そうできない事情があるってことだろう。
352非通知さん:2007/12/22(土) 17:10:54 ID:hM+kXpe60
新スーパーボーナスでの契約の際パケットし放題を強制加入とかありますか?
353非通知さん:2007/12/22(土) 17:33:15 ID:S8+eg+yl0
>>352
無理やりじゃないけどパケットし放題はついてくる。

2008年1月14日までの特典内容。

パケットし放題最大2ヶ月無料。
あんしん保証パック最大3ヶ月無料。
基本オプションパック最大4ヶ月無料。

必要ないなら特典を断ればいい。
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/super_bonus/#amenity-gain
354非通知さん:2007/12/22(土) 17:35:24 ID:uxPBlio00
>>353
無料期間過ぎたら辞めればいいわけですね ありがとう
355非通知さん:2007/12/22(土) 17:45:20 ID:TEgGiMUHO
できるだけ安く機種変したいんだけど何か裏ワザとかないかな?
356非通知さん:2007/12/22(土) 17:59:51 ID:FwOmIvOTP
オクで白ロム購入。
357非通知さん:2007/12/22(土) 18:02:55 ID:hoQ2M33sO
>>329
見れました。ありがとう。
358非通知さん:2007/12/22(土) 18:14:16 ID:XdA43x9jO
ソフトバンクショップで携帯料金を支払いう時クレジットカード使えますか?
359非通知さん:2007/12/22(土) 18:44:49 ID:bGps9E1E0
DからSBに来ました。
着うたとか、今までドコモの時に見てたフリーのサイトは
当然ながら300k規制で見れません&曲も落とせません。
ドコモの時の着うたをminiSD→microSDに移行しても、
聞けるんですが着うたの設定はできませんでした。
SBをお使いの皆さんは公式サイトからのみダウンロードされてるのですか?
どこかいいサイトないですかねぇ・・・・
360非通知さん:2007/12/22(土) 18:45:04 ID:v9NRPmp1O
今修理出したら返って来んのは1月半ばくらいですかね?
おとといくらいから番号でメールが届かなくなって困ってるんですが。
361非通知さん:2007/12/22(土) 18:49:14 ID:FQpNWTdV0
>>358
つかえます
362非通知さん:2007/12/22(土) 18:49:59 ID:S8+eg+yl0
>>615
訂正。
めちゃめちゃ古いのはっちゃった。
スパボ一括のスレの速さはすごいな。

スパボ一括で買うか、
【西日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ4
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1198034685/l50

【東日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 9
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1198253729/l50

2台買ってプランはホワイトでホワイト家族24に入ってね。
ソフトバンク同士ならS!ベーシックパックなくてもメール出来るから。
プッシュ・ツー・トークで話すとしんどいでしょ。
自分の通話が終わり、相手に送信権を与える時には「どうぞ」、通信を終了する時には「以上」と明確に伝える必要がある。
363非通知さん:2007/12/22(土) 18:50:58 ID:S8+eg+yl0
ゴメン。誤爆した。
364非通知さん:2007/12/22(土) 18:51:18 ID:FQpNWTdV0
>>359
フリーの着うたはほとんどの場合違法です
365非通知さん:2007/12/22(土) 19:09:05 ID:/uceR6A/O
>>359
お前、著作権法違反て言葉知ってるか?

フリーの着うたなんかとったら
そのアーティストが飯食えねえだろうが!
今度からダウンロードした奴も捕まるようになるからな、一度豚バコの臭い飯食ってこい!
無知も大概にしろカスが!
366非通知さん:2007/12/22(土) 19:23:30 ID:SmJ03CuVO
ボーダフォンの3GでもGIF表示できるんですか?
367非通知さん:2007/12/22(土) 19:36:02 ID:RJm1vBAL0
現在4回線ありますが、新規に2台買いたい場合、家族に1台押し付ける必要があるのですが、
現在自己紹介によるキャッシュバック待ちなのですが、家族に回線譲渡した
場合、キャッシュバックはどこへいくのでしょうか?
368非通知さん:2007/12/22(土) 19:36:27 ID:XdA43x9jO
ありがとうございます
369非通知さん :2007/12/22(土) 19:49:21 ID:EfEMgyEA0
オクで白ロム買ってソフトバンクの友達専用に
ホワイトプランにしようとしている
俺は負け犬ですか?
370非通知さん:2007/12/22(土) 20:49:02 ID:VZD4lsTd0
一括スレでヨドバシとかで一括で携帯を購入すると得なことを知りました。

非スパボだとさらに携帯代が安いみたいなことかいてあったんですが、
非スパボってなんでしょうか? スパボとの違いって何でしょうか?
371非通知さん:2007/12/22(土) 20:58:21 ID:lhCCFZOj0
372非通知さん:2007/12/22(土) 21:01:26 ID:qA6RxOkrO
まだSBで新規契約したばかりなんですが‥
なるべくパケ放題?の金額を最低料金の980円で済ませたいと思っています。
僕はPCを持ってないので先程SBの携帯公式サイトを除いて見たんですが
最低料金までの1パケットの単価が良くわかりませんでした‥
980円分からは1パケット約0.08円と書いてあったんですけど
980円までのパケット単価も同じなんでしょうか?
373非通知さん:2007/12/22(土) 21:02:47 ID:FQpNWTdV0
>>370
スパボは24ヶ月割引チケット付き(券があるわけじゃないけど)。
機種代は高いけど分割払いもできて、割引を使い切れば得。
1月14日までは「パケットし放題2ヶ月無料」もついてくる。

非スパボは普通に機種を買うだけ。
割引は無いけど24ヶ月使う気が無いなら非スパボのほうが安い。

スパボだと端末8万円割引合計5万円で実質3万円、
非スパボだと4万5千円とかそんな感じ。
374非通知さん:2007/12/22(土) 21:04:26 ID:FQpNWTdV0
>>372
同じです。
1パケット0.08円&メール6割引で計算して、
合計が980円以下なら支払いは980円になります。
375非通知さん:2007/12/22(土) 21:13:18 ID:wZ6A+/fg0
905SHを使っています。
ホワイトプラン、パケットし放題に入っているのですが、X01TにSIMカード移して使ってもパケットし放題になるのでしょうか?
X01T専用のプランを選択しないと、X01Tでは定額のネットは出来ませんか?
376非通知さん:2007/12/22(土) 21:21:42 ID:WOuTxXDN0
vodafone時代の携帯から820shに機種変したのですが、書き込めなくなりました
端末シリアル番号を送信しないvodafoneからは投稿できません。とでます
なぜでしょうか?
377非通知さん:2007/12/22(土) 21:27:51 ID:FQpNWTdV0
>>375
パケットし放題になりますがX01Tで使った場合の
上限金額は税別9800円に上がります。

>>376
>>6のQ19
378372:2007/12/22(土) 21:28:28 ID:qA6RxOkrO
>>374
わかりました。
ありがとうございます。
379非通知さん:2007/12/22(土) 21:30:07 ID:/cwvPjph0
>>375
X01Tはスマートフォンなのでパソコンサイトダイレクトが適用されて上限は1万ぐらいになる。
ブループランに入るとパケット定額Bizが適用されて、上限は6000円ぐらい。
380非通知さん:2007/12/22(土) 21:41:59 ID:3YqDQZM/0
解約しようと思うんですが、ポイントが5000Pあるので使いきってしまいたいです。
HTCあたりの電池パックやキャリングケースを買ってヤフオクで売ろうと思うんですけど
他にお勧めの使い方がありますか?SBカードは持ってないです。
381非通知さん:2007/12/22(土) 21:56:48 ID:lKtG9UQr0
新規契約したいのですが、
家族紹介プログラムと、1万円キャッシュバックの株主優待券は併用できますか?
382非通知さん:2007/12/22(土) 22:02:00 ID:pEIwlVrp0
AUの携帯電話はミュージックプレイヤはLISMOという専用ソフトを使わないと
音楽が転送できませんが
SBの携帯はどうやって音楽を転送するんですか?
383非通知さん:2007/12/22(土) 22:30:26 ID:3cpLGALpO
>>377
376ですが しょーもない質問すいません
384非通知さん:2007/12/22(土) 22:45:10 ID:1t6R+ELSO
おととい機種変更したんだが、変更した機種がなんか気に入らなくて別の機種に変更したい、この場合はまだクーリング・オフできますか?
385非通知さん:2007/12/22(土) 22:47:52 ID:lhCCFZOj0
>>384
購入状況が解らん。
白ロム買ったのか?
スパボで契約したのか?
386非通知さん:2007/12/22(土) 22:54:10 ID:1t6R+ELSO
>>385
スパボです
387非通知さん:2007/12/22(土) 22:54:25 ID:3cpLGALpO
>>377
376ですが しょうもない質問すいません
388非通知さん:2007/12/22(土) 23:11:01 ID:CF6bU+xg0
質問です。
今月請求分についていた「調整ポイント 3,000P」ってなんでしょう?
一気にポイント数が倍になったのですが・・・
389非通知さん:2007/12/22(土) 23:16:13 ID:bLQFP2K10
>>388
最近機種変更したろ?それのせい
390非通知さん:2007/12/22(土) 23:16:17 ID:+0LF8jBi0
>>382
赤外線
bluetooth
メモリーカード
300K以内ならメール
391非通知さん:2007/12/22(土) 23:26:24 ID:PjSwN2EWO
ヨドバシとかで買ったらポイントつくんでしょうか?
392非通知さん:2007/12/22(土) 23:26:46 ID:iqrgX2yM0
最近非スパボで新規契約したばっかりなんだけど、期間とか関係なくスパボで機種変更できる?
393非通知さん:2007/12/22(土) 23:30:13 ID:/KFdAQF+0
キャッシュバック引換券を使って購入
申込内容確認書の「キャンペーン」欄に『ソフトバンク ご紹介キャンペーン』の記載あり
店員が引換券をバーコードで読み取っていたのは確認

家に帰ってきて箱を開けたらバーコードが切り取られていないままのキャッシュバック引換券が出てきた…

この場合ってキャッシュバック適用されてますか?
前に買った時は切り取られていたバーコードが付いたままなので不安になりました…
394非通知さん:2007/12/23(日) 00:24:16 ID:OoOXViFi0
ごめん、質問いいかな。
俺の妹がソフトバンクなんだけど、携帯の通話料で七万も使ってたんだ。
確か、ゴールドプランだったと思う。
七万なんて安くない金額だし、親の負担も相当だろうから、プランを見直したいんだ。
ソフトバンクって、「月に通話料が○○円に達したら、こちらから電話できない」っていう機能やサービスないのかな?
公式に飛んで見てみたけれど、わからない。
auは結構わかりやすいのにw
どなたか教えて貰えませんか。時間も時間だし、サポートに電話出来ないんで。
お願いします。
395非通知さん:2007/12/23(日) 00:29:30 ID:D2walEqh0
>>394
SBMには使用量制限のプランもオプションも無い。
396非通知さん:2007/12/23(日) 00:32:34 ID:1IVpeeXJO
今の時間にサポートをしてないと言っても別に今すぐに答えがいるわけでもなし、朝になってから電話すりゃいいだろ。
397非通知さん:2007/12/23(日) 00:59:19 ID:OoOXViFi0
>395
>396
即レスありがとう。
ないんですね。わかりました。
解約も考えてみます。
ありがとうございました。
398非通知さん:2007/12/23(日) 01:04:31 ID:7F4SWsmb0
705NKは白ロムでどうして人気なんですか?
399非通知さん:2007/12/23(日) 01:06:33 ID:D2walEqh0
>>398
スマートフォン廃人が好きだから。
400非通知さん:2007/12/23(日) 01:11:38 ID:H5DIAweh0
>>394
釣りだろうが
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mysoftbank/contents/mail_notice/index.jsp

>確か、ゴールドプランだったと思う。
確かってなんだよ
ゴールドに入ってるような馬鹿はSB無理だ

とっとと解約しろ
401非通知さん:2007/12/23(日) 01:16:44 ID:/Q2+RvsX0
ディスプレーを鏡代わりに使える機種ってないでしょうか?
402非通知さん:2007/12/23(日) 01:25:44 ID:AptTpGP30
>>392
最近非スパボで契約したのを機種変(買い増し)じゃスパボは1年未満の金額でしょ。
白ロムで他端末をさがせば安いが。
403非通知さん:2007/12/23(日) 01:26:11 ID:D2walEqh0
>>401
「MIRROR 821P」 ディスプレイじゃないけど。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0710/22/news111.html
404398:2007/12/23(日) 01:35:26 ID:7F4SWsmb0
>399
ありがとうございます。そうなんですね
405非通知さん:2007/12/23(日) 01:53:10 ID:/Q2+RvsX0
>>403
レスどうもです。
スタイリッシュでいいですね。新機種で高そうですが、

他にも鏡として使える機種があったら教えてください。
406非通知さん:2007/12/23(日) 02:00:59 ID:HuO7JZmX0
>>405
色がシルバーのやつは鏡として多少は使えると思うよ(812SHとか)

間違ってもミラーマンのようなことには使うなよ
407非通知さん:2007/12/23(日) 02:46:59 ID:U7WT50XLO
♪朝焼けの光の〜
408非通知さん:2007/12/23(日) 03:06:36 ID:ok8lW46I0
>401
携帯ミラーってアプリがあるよ。それじゃダメなのかな?
あと、バックライトが落ちたらミラーになるシートがあるけどそれは?
409非通知さん:2007/12/23(日) 04:58:36 ID:pujHzeTM0
>>394
DoCoMoならタイプリミットかファミリーワイドリミットがありますけどソフトバンクにはないんですよね。
My SoftBankに一定額Eメール通知というのがあって、毎月の利用料金が指定した金額を超えた時、
メールで教えてくれるサービスがりますけど。
自動的に発信できなくなるサービスはないですね。

プランの見直しは、ここに相談してみたら。
ゴールドはソフトバンクに多く電話するのが有利なプランだから他社にたくさん電話してるならプランを変更したほうがいいよ。

【〓SoftBank】プラン変更相談スレ7【青橙金白旧】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1191104319/l50
410非通知さん:2007/12/23(日) 05:12:24 ID:pujHzeTM0
>>391
非スパボや一括で買ったならポイントはつくはずだよ。
(ヨドバシのポイントだよね。)

>>384
気に入らないとかで交換は無理。
ヤフオクで端末かってSIM差し替え。

>>382
役立つ知識/携帯に音楽を入れてみよう!Vol.1
http://mobiledatabank.jp/index.php?%CC%F2%CE%A9%A4%C4%C3%CE%BC%B1%2F%B7%C8%C2%D3%A4%CB%B2%BB%B3%DA%A4%F2%C6%FE%A4%EC%A4%C6%A4%DF%A4%E8%A4%A6%A1%AAVol.1

>>381
家族と株主は同時には使えません。
株主はけっこう条件も厳しいよ。(スパボ購入必須・1780円以上機種などの条件あり。 )
http://www.softbank.co.jp/irdata/privilege/mobile.html
411非通知さん:2007/12/23(日) 05:20:52 ID:OeAb73mr0
ワ?キャンペーンクーポンの奴ですが、2Gからの契約変更ではキャッシュバックの適用はされないんでしょうか?
412非通知さん:2007/12/23(日) 06:06:45 ID:SI8A1XfC0
>>389
なるほどありがとうです。9月に705SHから910SHに機種変しました。それでか!
413非通知さん:2007/12/23(日) 07:06:30 ID:RgaT1XCw0
705SHをPCに繋いでネットをするにはどうしたらいいのでしょうか?
414非通知さん:2007/12/23(日) 07:17:33 ID:HuO7JZmX0
>>413
膨大な金額を要求されるからやめとけ。
パソコンにつないだデータ通信はパケットし放題の対象外。
パソコンにつなぐならウィルコムかイーモバイルにしておけ。
USBにつないでデータ移すだけなら金はかからんが。

釣りだよな?
415ゆか:2007/12/23(日) 08:31:53 ID:uNSelpKgO
どーしよー!!昨日までに料金支払わないと翌日から止まるってハガキ来たんですがソフトバンクは料金支払い日の翌日にはすぐに止まりますか?クレカで支払いたかったケド、クレカの残高が足りないから無理だぁ。
416非通知さん:2007/12/23(日) 08:45:01 ID:iqONelX/0
料金確認ってパケット代とられる?
ネット使わないようにSベーシック解約したのに
パケット代が増えてるんだが
417非通知さん:2007/12/23(日) 08:53:00 ID:SI8A1XfC0
>>413
付属CDをインストール。PCと705SHを繋いで通信スタート→パケ死

>>415
こちらからかけたりメール送信、webはできない。受話・メール受信はしばらくの間できる。
料金を払った後、一度電源を落としてやらないとwebやメール送信できない機種も多いから注意!

>>416
S!べ外してる場合に限りパケ代はかからないって157のおねえさんが言ってた。
418非通知さん:2007/12/23(日) 08:53:45 ID:hnSgMoy10
>>415
クレカの残高って何だよ
419非通知さん:2007/12/23(日) 08:59:14 ID:WAAqeqLE0
先日2台目購入してマイソフトバンクが1台目の情報に上書きされた状態なんですが
新規登録で2台目の番号で登録しようとしてもすでに登録されていると言うことで
1台目と2台目を分ける事が出来ません。どうすればいいんでしょうか。
420非通知さん:2007/12/23(日) 08:59:36 ID:DccL6exKO
>>418
与信枠じゃないか?
枠がいくらか知らんが使いすぎだろう。
421非通知さん:2007/12/23(日) 09:02:49 ID:DccL6exKO
>>419
二台目に置き換わったのなら一台目を新規登録したらいいんじゃないか?
422ゆか:2007/12/23(日) 09:03:19 ID:uNSelpKgO
教えていただき、ありがとうございます。
ソフトバンクもドコモと同じように、支払い日の翌日にはすぐに止まると思ってました。かける事や送信ができなくなった場合、ケータイにソフトバンクから連絡来たりしますか?クレカの残高は、利用できる枠の事です
423非通知さん:2007/12/23(日) 09:12:01 ID:SI8A1XfC0
>>419
上書きされた状態とは?
2台目を登録する際、1.IDを変えてみる、2.パスワードを変えてみる
1台目と同じIDもしくはパスワードだと「登録済み」と弾かれます。
もちろん他者が登録済みの場合も同様です。

>>422
ないと思う(俺はかかってきたことないよ)
424非通知さん:2007/12/23(日) 09:15:21 ID:WAAqeqLE0
>>421
>>423
1台目を新規登録にまわしたらできました。
ありがとうございました。
425非通知さん:2007/12/23(日) 09:33:56 ID:sq99zSpbO
スーパーボーナスって必ず入らなければいけないんですか?
店によっては強制加入させる所もあると聞きましたが、違法ではないのですか?
426非通知さん:2007/12/23(日) 09:38:03 ID:DccL6exKO
>>425
違法かどうかは別にして、契約事なんだから、その店の契約方法に不満があるなら店を変えれば良いこと。
427非通知さん:2007/12/23(日) 09:58:04 ID:azjDMmrb0
>>425
SoftBankのオンラインショップならスーパーボーナス非加入で確実に買えるし街のケータイ屋とか家電量販店でなく
SoftBankショップで買うならスーパーボーナス非加入で買えるところの方が多い。
端末の購入費を二年間トータルで考えるとスーパーボーナスで買った方が安上がりになるのではないかと思うけど、
嫌なら非加入で買えるところはいくらでもあるよ。
俺はスパボで買ったことはまだありません。この一年で4台端末を買ったけどね。
428非通知さん:2007/12/23(日) 10:03:18 ID:RgaT1XCw0
>>414
>>417
サンクス!
429非通知さん:2007/12/23(日) 10:03:52 ID:1iP5tnZu0
>>410
381ですが、ありがとうございます
430非通知さん:2007/12/23(日) 10:48:03 ID:sq99zSpbO
>>426-427
確かにその通りですね。契約事は店によって違いますからね。速レスありがとうございます

IDがナイナイにスーパーボーナス…
431非通知さん:2007/12/23(日) 11:13:29 ID:Kmw9DfCv0
親回線ワ券のキャッシュバック前に小回線を解約したら、親回線もキャッシュバック対象から外されますか?
禿のことだからやりかねないなと思ってるんですが。。。
432非通知さん:2007/12/23(日) 12:16:04 ID:sHXPQ3IU0
それしたらキャッシュパックなくなるよ。
激しく既出なんだが。
433非通知さん:2007/12/23(日) 12:25:52 ID:Kmw9DfCv0
>>432
d 
既出なのわかてたが探しきれなくて。。すまそ
434非通知さん:2007/12/23(日) 12:53:31 ID:slRV5ne80
>>394
7万の内訳をみないと、正確なことはいえないが、メール、パケット代が多くて
パケット定額に入っていないなら、パケットし放題をつける。

通話が多いなら、Wホワイトにプランを変更すれば、半額にはなる。
435非通知さん:2007/12/23(日) 13:02:19 ID:loERuHG/0
留守番電話サービスのやめ方教えてください。
My Softbankでそのような項目がないか探してみたのですが、
見当たりませんでした。
もう留守番電話サービスやだー!
436非通知さん:2007/12/23(日) 13:07:33 ID:SI8A1XfC0
>>435
端末側で停止できます。
お使いの機種が判らないのでなんですが、「設定」から
留守番電話の設定項目を確認してみてください。
437非通知さん:2007/12/23(日) 13:09:12 ID:pujHzeTM0
438435:2007/12/23(日) 13:24:58 ID:loERuHG/0
ありがとうございます
439非通知さん:2007/12/23(日) 15:14:22 ID:LSfqzek70
>>394
電話の相手が一人なら、とりあえず相手もSBに変えてもらってホワイトプランにー
前はLOVE定額とかあったんだけどなぁ
440非通知さん:2007/12/23(日) 15:27:39 ID:hUFAL0Aq0
久々にsoftbankのホームページ見たら料金プランの名前変わってる?
俺オレンジエコノミーだけどそんなのなくてオレンジSとかSSとかになってたよ。
名前が変わっただけで内容は変わらなく気にしなくてOK?
441非通知さん:2007/12/23(日) 15:41:44 ID:AptTpGP30
>>440
いやいやオレエコとオレンジ(WX)とは別物だ。前の(W)と同じ感じ。
オレンジエコは10月で新規受付終了したよ。
オレエコ無料2,000円を今上手に使ってるなら、これからもオレエコを維持する価値は大だよ。
他プランにしたらもう戻せないので気をつけてけろ。
442非通知さん:2007/12/23(日) 16:03:48 ID:6080Wh7vO
オレンジX(現在、新規受付停止)について質問です。
受付が停止してるので単独ユーザーが新たに家族割に加入する事も不可 (もし受付停止前に家族割に加入していれば、そのグループに新規回線を追加できる)と
思っていたのですが、157で問い合わせしたら

年間割引の方は新たに受付できないが、家族割の方は今からでも大丈夫だと言われました。
サービスの受付が停止しているのに家族割だけは大丈夫というのは疑問なのですが本当でしょうか?

実際に旧ボーダフォンプランでも新たに家族割サービスをつける事はできないし
(既に家族割加入ならそのグループに家族回線を追加できるが)

どなたか教えてください
443非通知さん:2007/12/23(日) 16:09:16 ID:hUFAL0Aq0
>>441
オレエコのままでプラン変えてない人が多い?(それだけオレエコは人によっては良いプランってことすか?)
444非通知さん:2007/12/23(日) 16:19:15 ID:zQM+gNNT0
家電量販店でケータイ購入を考えてるのですが
未成年なもんで親権者の同意がいるとのことなんですが
例えばどのようなものを用意すいればよろしいのでしょうか?
445非通知さん:2007/12/23(日) 16:39:42 ID:f4yIQApm0
446非通知さん:2007/12/23(日) 16:58:18 ID:cwQLsYID0
>>435
何がヤなんだ?
SBで留守電なしじゃ困るだろうに。
上手く設定すれば使えると思うよ、圏外時の着信通知も来るし。
447非通知さん:2007/12/23(日) 17:03:54 ID:DTeCh/iT0
>435

電波が届くところでも、(端末預かりの)簡易留守録より先に、(センター預かりの)留守番電話に
取られるので困るということでしょうか。それでしたら、お使いの端末で

簡易留守録の呼び出し時間 < 留守番電話(転送電話)の呼び出し時間(例:10秒<20秒)

に設定すればいいだけです(私も最初それに気付かず往生しました)。
448非通知さん:2007/12/23(日) 17:12:45 ID:b+c8j9bZ0
キャンペーンで、お父さん・おじ様グッズが貰えるくじ引きが
出来るそうなんですが、新規の人だけみたいです。
自分は新規でなく機種変(V601Tから)しようと考えています。
機種変だけど貰えた人いないですか?
449非通知さん:2007/12/23(日) 17:24:07 ID:bolAxy8CO
ケータイ代を期日まで払えなかったら、次の日にスグとまりますか?ボーダフォンの時は着信と受信は出来たけど、ソフトバンクは完全にとまる?
450非通知さん:2007/12/23(日) 17:33:56 ID:f4yIQApm0
>>449
本日2度目の質問です(>>415,>>417,>>422)=ボダと同様
451非通知さん:2007/12/23(日) 17:37:53 ID:55sXgsEp0
迷惑メール設定で、あるアドレスを拒否に指定したとします。
その拒否したアドレス側から自分の携帯にメールを送ったとき

@送信者は送信したが拒否されたことがわからない(つまり送信者→サーバー、の一方通行のみ)
A送信して「拒否されました」や「お届けできませんでした」のメッセージがある、または、mailer-daemon
 などで、送信完了されなかったことが送信者にもわかる

のどちらになるんでしょうか? わかる方回答お願いします。
452非通知さん:2007/12/23(日) 17:39:26 ID:AobvxgRg0
>>449
止められて困るなら、そうならないようにしろよ
453451:2007/12/23(日) 17:42:11 ID:55sXgsEp0
あ、自分のパソコンと携帯で試してみればいいんだった・・・
こりゃ失礼。
454非通知さん:2007/12/23(日) 17:53:41 ID:njZW4pqj0
今5回線持っていますが、6回線目を自分名義で購入するためには
1回線を家族への譲渡しないといけないのでしょうか?
455451:2007/12/23(日) 17:54:18 ID:55sXgsEp0
とりあえず結果だけ・・
なんとなく想像ついてましたが@の方でした。

友達がウザい時、絶交したい時などの人間関係でメール拒否したいときの参考にどうぞ
456非通知さん:2007/12/23(日) 18:21:59 ID:AptTpGP30
>>443
オレエコは通話単価が15秒とかそこそこ通話とウェブとかする人にはいいと思うよ。
自分割り+家族割りでも基本料52%オフ。年間+家族割りでも4年以降は52%オフだし。

通話をすごくする人はオレンジ(WX)Sで通話単価がもっと安いのにすればいいし
通話よりメールやウェブならホワイトにパケし放題とかがいいと思うし
443が久しぶりにソフトバンクの料金プランを見たなら、いろいろ調べてみれば
自分にあったプランがあるかもよ。

機種変、買い増しを考えてるならバリューブルーとかも新しく有るし、料金プランスレなども行くといいよ。
457非通知さん:2007/12/23(日) 19:38:34 ID:i5mU/PD3O
基本的なことなんでしょうけど質問です
水曜日にホワイトプランで2台同一名義で新規契約しました。
金曜日からかなり頻繁に通話してるんですが無料ですよね?
ショップの人もあまり詳しく教えてくれなかったのですみませんが詳しい方教えてください。
458非通知さん:2007/12/23(日) 19:38:57 ID:1GOj/Ari0
どうしてもAAC変換しても音楽聴けないと思ったらquicktimeが悪さしてるのか。
知らなかった。

古いバージョンならなんとも無い。7.3はダメだ
459非通知さん:2007/12/23(日) 19:49:06 ID:IZnu7gq/O
ソフトバンクの300K規制は、どうすれば緩和されるんですか?
DoCoMoやauに比べて規制が厳しいのは何故ですか?
460非通知さん:2007/12/23(日) 19:51:51 ID:AobvxgRg0
>>458
それは質問か?
オマケに今更な話
461非通知さん:2007/12/23(日) 20:01:56 ID:pB9L5Ror0
スパボ一括購入した端末が水没してあんしんパックを使って端末を
買い増しをした場合残りの特別割引は消滅するのですか?
462非通知さん:2007/12/23(日) 20:06:35 ID:j46sC8sGO
>>461
あんしん保証かスーパー安心の盗難・全損保証適用で
指定機種買えば特別割引は残る。
463非通知さん:2007/12/23(日) 20:08:09 ID:pB9L5Ror0
>>462
ありがとうございます。
464非通知さん:2007/12/23(日) 20:21:43 ID:YQE2swgT0
>>457
両方同じ日に新規契約ならホワイト家族も翌日から適用だから大丈夫。

http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/shared/white_family/
> ■適用時期について
> ソフトバンクへ新たにご加入されるお客さま同士がお申し込みの場合、
> 家族間の通話料の割引は加入翌日から適用となります。
465非通知さん:2007/12/23(日) 20:27:12 ID:i5mU/PD3O
>>464
ありがとうございました!
これで安心して利用できます。
466非通知さん:2007/12/23(日) 20:33:12 ID:LQMio1Ta0
一般的な質問なんだけど、今の日本の携帯・PHSの中で、通話料が定額なプランって
・ソフトバンクのホワイトプラン980円
・ウィル込むの2980円
だけだよね?たしかauとドコモはなかったよね?
467非通知さん:2007/12/23(日) 20:46:25 ID:mx8y6FNx0
ホワイトプランを定額というのであれば、そうでしょうね。
468非通知さん:2007/12/23(日) 21:06:50 ID:z+3Q5cE/0
電池パック無料サービス
とはなんなんでしょうか?
ぐぐっても出てこなかったのでお願いします、。
469非通知さん:2007/12/23(日) 21:10:07 ID:njZW4pqj0
>>466 すれ違いだが、一応返答しておくが ウィル込むは2900円
470非通知さん:2007/12/23(日) 21:14:26 ID:ogr38KOK0
471非通知さん:2007/12/23(日) 21:17:31 ID:z+3Q5cE/0
>>470
ありがとうございます!
472非通知さん:2007/12/23(日) 21:38:32 ID:ogr38KOK0
で普通に電池交換すると高いらしいが
いくらくらいすんだろ?
473非通知さん:2007/12/23(日) 21:58:27 ID:1IVpeeXJO
機種によりますがな
474非通知さん:2007/12/23(日) 22:25:21 ID:WsXEPNJWO
パケット割引サービスに入るのとまったく入らないとでは
1パケットの料金が全然違うんでしょうか?
475非通知さん:2007/12/23(日) 22:31:50 ID:j2f+y72R0
>>474
パケットし放題に入ると、1パケットあたりの単価が6割引になる
1パケット0.2円→1パケット0.08円
476非通知さん:2007/12/23(日) 22:44:51 ID:qFvPu8ti0
>>466
ドコモにカケホーダイってサービスが・・・
477474:2007/12/23(日) 23:01:18 ID:WsXEPNJWO
>>475
ありがとうございます。
478非通知さん:2007/12/23(日) 23:05:33 ID:az4BILxb0
ホワイトプランは3Gのs!メール読み出しも無料と書いてありますが、
ほかのホワイトプランの友達から着メロやらをもらった場合に読み出し量やパケット通信料は掛かりますか?
479非通知さん:2007/12/23(日) 23:05:53 ID:Z2iuiFzzO
920SH使ってるんだが、PIN1コードのところいじってたら、なんかPUK認証だかで、思考回数10回とか出てきて携帯使えないんだが、どうすればいんだ?!orz
480非通知さん:2007/12/23(日) 23:10:31 ID:303KJGYvO
>>479
身分証持ってSBショップ池
481非通知さん:2007/12/23(日) 23:10:49 ID:yMu4clPR0
同一名義で5回線まで
という制限がありますが、
家族を組まずに独立5回線であれば
6回線目も契約可能ですか?
482非通知さん:2007/12/23(日) 23:13:10 ID:1IVpeeXJO
>>481
同一名義の意味わかりますか?
483481:2007/12/23(日) 23:22:57 ID:yMu4clPR0
>>482
レスども。
ホワイト家族24に関する制限ではなく
契約回線数の制限ということですね。
484非通知さん:2007/12/23(日) 23:39:03 ID:f4yIQApm0
>>478
メール添付ファイルならホワイト同士どちらも無料。
ただし300kBまで。

>>477
ちなみにオレンジは1パケット0.1円とプランによっても単価が違う。
485非通知さん:2007/12/23(日) 23:45:00 ID:az4BILxb0
>>484
ありがとうございます!!
486非通知さん:2007/12/23(日) 23:48:21 ID:LQMio1Ta0
>>476
なんだよプッシュトークって通話じゃないじゃん
調べちゃったよ・・・
487非通知さん:2007/12/24(月) 00:53:23 ID:8rKWNGmP0
http://mb.softbank.jp/mb/campaign/hanashi-toku/
Wホワイト 話し得!1万円キャッシュバック

今月加入したんだがWホワイト来月から解約しても1万円キャッシュバックされるのだろうか?
いろいろ見てみたけどよくわからないです。
488非通知さん:2007/12/24(月) 01:20:47 ID:pyFVLSyA0
>>487
悪い事言わん!Wホワイトつけとけ

目先の980円に騙されて、ホワイトだけで通話料1万なんて客が慌ててW付けに来るぞ。
ホワイトは月46分30秒以下しか有料通話しない人のプラン
46分30秒÷31日は1日あたり、1分半しかない。
ホワイトはソフトバンク内1〜21時通話と家族割引内通話のみのプランと思って居た方がよい。
それ以外は、待ち受け専用のストイックなプランだ。
489非通知さん:2007/12/24(月) 02:53:46 ID:/YQjq8wt0
スレの趣旨とは違うかも知れないけど
教えてください。
今日、変な電話番号から着信があったんだ。11桁の番号で

+8225●●●●●●  (●は一応伏せときます)

不審に思って電話には出なかったんだけど、頭にプラスなんて付く
電話番号番号なんてあるんだろうか?
同じような番号から着信あった事ある人います?

機種は904Tです。
490非通知さん:2007/12/24(月) 02:56:34 ID:OLntCQHy0
質問お願いします。

ホワイトプランに新規加入しました。
スパボのパケットし放題二ヶ月無料なので色々アクセスしてみたいのですが
YahooケータイやらPCサイトブラウザ、PCサイトダイレクト等色々あるので
いまいち理解出来てません。
携帯のみでネットをやる分にはパケ放題で収まるという認識で大丈夫でしょうか?
無料でしたら着メロや待ち受けなどもダウンロード(勿論無料サイトで)したいのですが…
491474:2007/12/24(月) 03:10:48 ID:rk0QuNs+O
>>484
なるほど。ありがとうございます。
あともう一つだけお聞きしたいんですが
Webで今月の確定前料金を調べてみたら通信料が4500円になってました…
これってもう既にパケ定額の最低料金(980円)を行き過ぎてますよね?
プランはホワイトなんですが。
もちろん先に自分で1パケ0.08円で計算はしてみたんですが、今月は自分の中でそんなにWebを使ったつもりがなかったので…
もしこれぐらいで最低料金を越えてしまうならそれを維持するのはちょっときついかなと。
492非通知さん:2007/12/24(月) 03:28:12 ID:wY2clrfQ0
>>489
Yahoo!知恵袋:これって海外の番号でしょうか?
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1110281191

Yahoo!知恵袋:最近、携帯電話に+86250・・・・などの番号が
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1212053647


>>490
テンプレ>>3のQ8と>>4のQ13を参照
Yahooケータイ → 通常の携帯用ブラウザ(上限4410円)
PCサイトブラウザ → PCサイト閲覧に適したブラウザ(上限5985円)
PCサイトダイレクト → スマートフォン(X01,X02)専用ブラウザ

>携帯のみでネットをやる分にはパケ放題で収まるという認識で大丈夫でしょうか?
その認識でOK!

>無料でしたら着メロや待ち受けなどもダウンロード(勿論無料サイトで)したいのですが…
無料期間中は使い放題だが公式サイト以外は300kB制限があるので注意
493非通知さん:2007/12/24(月) 03:44:01 ID:OLntCQHy0
>>492
ありがとうございます。
おかげ様で安心できました。

>公式サイト以外は300kB制限があるので注意
これってはじめからDL不可になるのでしょうか?
それとも300kB越えると有料になるとか…
494非通知さん:2007/12/24(月) 03:53:14 ID:/YQjq8wt0
>>492
番号前にプラス付いてるのって海外からの
着信だったのか・・・知らなかったです。

回答ありがとうございました。
495非通知さん:2007/12/24(月) 04:09:04 ID:FzekR/caP
>>493
じゃなくて300KB以上のファイルや動画やサイトが見れない。非対応というか容量制限。
496非通知さん:2007/12/24(月) 04:14:52 ID:pyFVLSyA0
>>489
うん +国際電話・・・。
497非通知さん:2007/12/24(月) 04:18:33 ID:pyFVLSyA0
>>491
ウェブを月3回見る人はし放題つけたほうが吉
トップページは無料だが、無しだと1ページあたり50円位かかる。一回6ページみたら300円。

全くウェブみない、他社へMMSメールしない人は要らない。
498非通知さん:2007/12/24(月) 04:46:38 ID:OLntCQHy0
>>495
見る(DLする)自体不可なんですね。
勝手に課金されるシステムじゃなくてホッとしました。

もう一つお聞きしたいのですが、契約時にWホワイト必須だったので付けたのですが
○ヶ月の縛りは無かったので(お願いレベルも無かったです)外したいのですが
料金は日割りになるのでしょうか?
499非通知さん:2007/12/24(月) 05:02:58 ID:JHgrEFop0
>>498
即日はムリ〆日まで(日割り)かかる
お願いされたならその期間だけでもつけとけよ
500非通知さん:2007/12/24(月) 05:04:57 ID:FzekR/caP
>>498
今外しても日割りにならない。と言うか今外しても適用は締日からになるので。
501非通知さん:2007/12/24(月) 05:14:59 ID:39Cg2F/HO
特別割引で月々480円、24回払いの負担で新規821Pスーパーボーナスは買いでしょうか?
使い方は電話とメールでWebはしません
月々支払いホワイトプランだといくらになりますか?
480円機種なんてはじめてみました
502非通知さん:2007/12/24(月) 05:31:50 ID:pPS+FPl50
端末月2680円 特別割引2200円

月の最低料金は2680円になりますので、非スパボで購入するのが良いですね。
503非通知さん:2007/12/24(月) 05:39:14 ID:39Cg2F/HO
ありがとうございました
助かります
非スパで検討します
504非通知さん:2007/12/24(月) 07:46:37 ID:2MhrzHFm0
ホワイトプランでパケし放題を契約せずウェブを使いすぎたときに
月の途中にパケし放題つければ「基本料金+S!ベ+パケし放題」ですむ?
それとも「基本料金+S!ベ+パケし放題+し放題入る前のウェブ代」になる?
505非通知さん:2007/12/24(月) 08:58:43 ID:/+iuznEzO
>>504
パケ放は月の途中からは適用できない。
今パケ放つけると来月1日からの適用。
506非通知さん:2007/12/24(月) 10:18:31 ID:x8boSAU/0
>>459
PCに繋ぐ
Nokia端末でアクセスインターネットを利用する

>>466
ソフトバンクのゴールドプランもだな
507非通知さん:2007/12/24(月) 11:50:34 ID:vU9+aSUa0
非スパボ一括、2回線契約、ホワイト家族にしようと思ってます。

その場合25日からの株主優待2枚で20000円戻ってくる
ということでいいんですか?
508504:2007/12/24(月) 12:04:48 ID:r8/eVDOT0
>>505
サンクス。
今月は使いすぎないようにします。
509非通知さん:2007/12/24(月) 12:17:14 ID:yNnKBYnqO
S!ベーシックパックはYahoo!ケータイから解除できる?
157に電話しないとダメ?
510非通知さん:2007/12/24(月) 12:24:12 ID:UMESA7FBO
質問があります。

ソフトバンクはメールの受信拒否しても、された側には分からないようになってる
(送った側には、普通に送信完了が表示される)
と聞いたのですが本当ですか?

ソフトバンクユーザーでないので自分では確かめることができないので…どうかお願いいたします。
511非通知さん:2007/12/24(月) 12:30:41 ID:5Ke43VcE0
>507
株主郵袋はスパボのみだと思う。
512sage:2007/12/24(月) 12:31:51 ID:zEbXaMf+O
300KB規制が解除されたとして、現行機種のままでは、300KB規制のかかったままですかね?
513非通知さん:2007/12/24(月) 12:34:35 ID:F1bXRL1J0
よくよく考えたらスパボ入る時のパケホ無料期間を少しでも多くしたい
場合は、支払いを口座振替にすれば10日までの10日間ほど、クレカ月末〆
に比べてパケホ余計に楽しめるというわけか?
514非通知さん:2007/12/24(月) 12:34:49 ID:BZdOGr9n0
ローンなしで0円携帯ってあります?
515非通知さん:2007/12/24(月) 12:38:05 ID:vU9+aSUa0
>>511

ありがとうございました。
メリークリスマス
516非通知さん:2007/12/24(月) 12:39:43 ID:F1bXRL1J0
>>514 たまに非スパボで ある  出くわすには運が必要
517非通知さん:2007/12/24(月) 12:45:54 ID:BZdOGr9n0
>>516
むぅーソフトバンクだけただで配りまわるのやめたの?
前は0円携帯いっぱいあったけど
新型とかテレビだとかわけのわからん機能いらないから安いのがいいんですが
518非通知さん:2007/12/24(月) 12:49:11 ID:bnCOS9er0
ショップに行って聞いてみたら
ショップの不良在庫があるかもしれん
519非通知さん:2007/12/24(月) 12:54:44 ID:BZdOGr9n0
>>518
なるほど、サンクス
最近の携帯のことちぃっともわからない
なぜなら簡単なメールと通話しかつかわない。

デコメールやらwebやら全然わからないや、ラジオとかテレビも見れるとか
時代がすすみすぎてついていけない、料金プランも複雑すぎてわからない、そんな20代です。
520非通知さん:2007/12/24(月) 13:00:19 ID:uUxjhTJo0
新聞も読んでない馬鹿だということはわかった。
521非通知さん:2007/12/24(月) 13:06:58 ID:BZdOGr9n0
>>520
新聞読んでもわかるのは携帯本体を携帯会社負担を減らし、基本料金とかをさげるってのはわかってたけど。
プランとか機能だとか実際の売り方がどうなったとかまったくわからなかった。

ドコモを長年使ってる奴ってこんなの多いと思うけど・・・

でもソフトバンクが安くてよさげだからセカンドで買おうかなと
522非通知さん:2007/12/24(月) 13:11:49 ID:tjZ0NWry0
自作の着うたが設定できる機種教えてください。
523非通知さん:2007/12/24(月) 13:22:09 ID:2C5ofQu3O
質問させて下さい。
2G→3Gに機種変する場合、データはどこまで移行してくれるのでしょうか?
データフォルダやお気に入り・ブックマークは移行可能でしょうか。
524非通知さん:2007/12/24(月) 13:50:55 ID:f1/jQR7GO
無理です
525非通知さん:2007/12/24(月) 13:52:43 ID:GYDMP7Gn0
>>522
705NK
526非通知さん:2007/12/24(月) 14:23:38 ID:Va5pUv4f0
外装交換に出そうと思っています。それと同時に安心パックの解除も考えています。

それで質問なのですが、外装交換から帰ってきた時に安心パックに入っていなければならないのでしょうか?
外装交換に出して安心パックを解除したら、帰ってきた時の支払いが定額になるのでしょうか?

それとも外装交換を頼んだ時点で安心パックに入っていればよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
527非通知さん:2007/12/24(月) 14:25:20 ID:bnCOS9er0
帰ってきた時まで入ってないといけないと聞いたことある
528非通知さん:2007/12/24(月) 14:28:13 ID:dW9W5jTs0
>>523
著作権保護のない写真や画像は可能。
着メロはメモリーカードに移動できるものなら可能。
着うた・アプリは不可。
お気に入りは不可、ブックマークは手作業で。
529非通知さん:2007/12/24(月) 14:40:10 ID:bnCOS9er0
シャア専用携帯の固定フォルダにある音声データー等って他に移せるのかな?
530非通知さん:2007/12/24(月) 14:44:31 ID:7zQ75vMl0
お財布携帯の事で質問。
Edyの初期登録はS!べに入ってないと出来ないようだけど
S!べに入ってない端末のシムと入ってるシムを交換して、
初期登録だけして元に戻しても問題ない?
531非通知さん:2007/12/24(月) 14:46:54 ID:v8g1gtMTO
アプリはSIMに紐付けされるから無理
532非通知さん:2007/12/24(月) 15:23:31 ID:2Qb/4c360
旧Vodafoneの頃の料金プランを調べたいんですが、掲載されているサイトはありますか?
533非通知さん:2007/12/24(月) 15:36:28 ID:tjZ0NWry0
>>525
ありがとうございます。他にもありますか?
現在911Tを使っています。
534非通知さん:2007/12/24(月) 15:39:32 ID:hU5bE2pW0
あのですね、912SHにPCでDLした動画を変換くんで3GPP2に変換後、SDのマイアイテムないのムービーフォルダに入れたんですが
不明なファイルになってしまいます。
どなたか分かる方居ましたらご教授願います。
535非通知さん:2007/12/24(月) 16:43:44 ID:2Qb/4c360
>>532 事故解決しました。すんません。
536非通知さん:2007/12/24(月) 16:55:21 ID:OLntCQHy0
>>499-500
仕事の都合などでいつ行けるか分からないので、行けるときに解除することにします。
ありがとうございました。
537非通知さん:2007/12/24(月) 16:57:55 ID:t346QocE0
>>536
157に電話して外せるよ。


538非通知さん:2007/12/24(月) 17:43:19 ID:pt0LwC2H0
今日スパボ一括新規契約してきたんだけど、Wホワイトに2ヶ月加入が条件だったんだ。
これ、今すぐプラン変更とかしたらやっぱりダメなのかな?
違約金とかとられる?
539非通知さん:2007/12/24(月) 18:02:21 ID:olU54LOAO
今ボーダフォンののバリューシルバーをハッピーボーナスで使っています。
前までは携帯から見ていたMySoftBankでハピボの基本料金無料期間が確認出来たのですが、
今見てみたらサイト内容が刷新されていて、確認することが出来ませんでした。
どこかに移動してしまったのでしょうか?もしそうならば行き方を教えてもらえませんか?

また、MySoftBankで表示されるハピボ利用期間(「〇年〇ヶ月」という表示)では、
いつ(何ヶ月)が毎年の無料期間なのでしょうか?毎年「12ヶ月」でしょうか?
今月からか来月からか知りたいのですが、困ってしまっています。どなたか教えてください。
540非通知さん:2007/12/24(月) 18:03:35 ID:clQE3BVm0
パケットし放題に入らないと入るのではいかなり料金差ありますか?
541非通知さん:2007/12/24(月) 18:12:31 ID:dq4mP12K0
株主優待券って後出しOK?
542非通知さん:2007/12/24(月) 18:28:24 ID:aX4gH6mH0
>>538
安く買ったなら2ヶ月くらいは使ってやれよw
すぐに変えても1ヶ月はWホワイトのままだぞ。
543非通知さん:2007/12/24(月) 18:31:56 ID:aX4gH6mH0
>>540
ホワイトプランならパケットし放題で6割引。
使っても使わなくても税別980円は取られるから使わないのに入っても損だが
多少なりともwebを見るなら入っておいたほうがいい。
544非通知さん:2007/12/24(月) 18:36:47 ID:clQE3BVm0
912SHを購入しようと思っています。
お値段はスパボ加入で一括の場合本体価格何円でしょうか?
また、ソフトバンクのケータイの平均本体価格はいくらぐらいでしょうか?
スレ違ってたらごめんなさい。
545非通知さん:2007/12/24(月) 18:38:43 ID:GYDMP7Gn0
546非通知さん:2007/12/24(月) 19:03:52 ID:clQE3BVm0
>>545
上で教えてもらったサイトにこのように書かれていたのですが、
新規契約
分割支払金 特別割引
月額 総額 月額 総額
912SH 3,280 78,720 2,200 52,800
912SH 1,080 25,920
どっちが本当の値段ですか?
547非通知さん:2007/12/24(月) 19:11:25 ID:rdyFfbxD0
>>546
毎月3280円(分割支払金)は必ずはらう。これ基本。
そして基本料やパケット代などの月々の支払金から特別割引の2200円が引かれる。
名目上は端末代として24ヶ月で合計78720円払い、特別割引は52800円ある。

月々の実質の負担金(端末代)は1080円となり、24ヶ月では合計25920円となる。
毎月2200円以上の支払いがある場合には月に1000円ぐらい端末代を払っていると考えてもいい。
548非通知さん:2007/12/24(月) 19:20:56 ID:EM0X2Ymw0
今AU使ってのですが
オークションでソフトバンクの白ロム落札して
それもってソフトバンクショップでナンバーポータビリティできますか?
549非通知さん:2007/12/24(月) 19:31:37 ID:kRQAgQmy0
>>548
できるよ。携帯持って行かなくてもok。
550非通知さん:2007/12/24(月) 19:43:50 ID:az6/6olPO
さっきからいっこも電話が繋がらないんだけど
なんか電波障害でも起こしてんの?
551非通知さん:2007/12/24(月) 19:50:37 ID:GYDMP7Gn0
>>550
どこにいるのか知らんがSIM抜き差しと端末再起動した?
552非通知さん:2007/12/24(月) 20:01:23 ID:clQE3BVm0
>>547
では末端代は、24ヶ月で合計25920円、月1080円+1ヶ月の通話料通話量で毎月2200円ぐらいということですか?
553非通知さん:2007/12/24(月) 20:11:42 ID:kRQAgQmy0
>>552

>>547の1行目を見てる?
毎月3280円は絶対掛かるよ。

基本料や通話料が2200円以下なら、月々の払いは3280円。
基本料や通話料が2200円を越えるなら、月々の払いは3280円+超過分。。
554非通知さん:2007/12/24(月) 20:18:07 ID:olU54LOAO
いや、違うよ。「3200円×24は必ず払う」のさ。これは機種代金だからね。
でも、その払う3200円のうちの2000円はある意味無料通話分みたいなものになっていて、
基本料金や通話料に充てられるんだよ。だから(どのキャリアの無料通話とも同じように)
使い切ろうと余ろうと、最低3200円の支払いは発生するんだ。だから、その無料通話分(的なもの)2000円を
上手く使い切れば、実質毎月の機種代金は1200円になるわけでしょ。
それ(1200×24)が実質の機種代金という風に考えることができる。
555非通知さん:2007/12/24(月) 20:18:44 ID:olU54LOAO
>>554>>552に向けてです。
556非通知さん:2007/12/24(月) 20:25:04 ID:mdZTfqSk0
usimに電話帳50人までしか登録できないんだが仕様?
557非通知さん:2007/12/24(月) 20:25:22 ID:s+QpgGXC0
新規契約したばかりですぐ名義変更するとBLに載りますか?
558非通知さん:2007/12/24(月) 20:29:24 ID:6DbpWfK30
禿ヲタフルパワー!
559非通知さん:2007/12/24(月) 20:31:14 ID:GYDMP7Gn0
>>557
当然
560非通知さん:2007/12/24(月) 20:34:13 ID:mdZTfqSk0
>>559
fomaカードのように何件も登録できないんですか?
50件以上ある場合は本体に保存しろってことですか?
561非通知さん:2007/12/24(月) 20:36:52 ID:8kq0ReAs0
>556

仕様です。ついでに言うと端末の「アドレス帳」に登録する項目とUSIM内の
アドレス帳の項目とは1対1に対応していないので、USIM経由でアドレス帳を
他の端末に移行すると、情報が失われることもあります。
562非通知さん:2007/12/24(月) 20:37:25 ID:bRmBaukGO
ネットショップで、SH820が新規一円で売られています。
これを新スーパーボーナス付きで買えば、いわゆる7円ケータイになるのですか?
563非通知さん:2007/12/24(月) 20:38:06 ID:clQE3BVm0
>>554
最低でも3200円の支払いは発生するということですね。
では、末端代を払い終わったあとは通話料のみの支払いということですか。
あと、例として912shにスパボ分割24ヶ月、ホワイトプラン、パケ放題をつけると、月の支払いは大体いくらになりますか?
次々に質問してすみません。
564非通知さん:2007/12/24(月) 20:40:10 ID:w/oWb/JDO
ショップに修理ついでに厳しめに苦情を言ったんだけど、大丈夫
上のものと相談します、って言ってたんだけど。
565非通知さん:2007/12/24(月) 20:40:15 ID:mdZTfqSk0
では機種変更した場合はまた登録しなおすか店で頼むしかないんですね
じゃあusimって何も意味を成さなくない?
fomaカードならカード移し変えればすぐ機種変できるのに
566非通知さん:2007/12/24(月) 20:42:11 ID:t346QocE0
>>565
SIMじゃなくmicroSDを使えばいいんじゃない。
567非通知さん:2007/12/24(月) 20:46:51 ID:XoozIGcK0
最近のFOMAカードってバージョンアップしたの?
うちの緑のやつは50件みたいだけど。
568非通知さん:2007/12/24(月) 20:48:19 ID:GYDMP7Gn0
>>567
【NTT】ドコモ総合質問スレ その167【DoCoMo】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1198343617/
569非通知さん:2007/12/24(月) 20:52:00 ID:olU54LOAO
>>563
パケット放題が下限1000円強で済むならば(下限のパケ量はググればどれくらいかわかるよ)
ホワイト980+パケ代1000+ネット使用料(S!べーシック)で機種代プラス数百円。
つまり毎月3500円くらいで使える。他社通話&メール、ネットもいくらかは出来る。
パケを上限まで使うと8000円弱、通話料金がかかるとさらにかかる。
24ヶ月経ったあとはもちろん基本料金+通話料金だけで済むよ。
ホワイトで他社通話とか21〜1時通話、パケ無しならば980円でOK。
570非通知さん:2007/12/24(月) 21:00:15 ID:clQE3BVm0
>>569

丁寧に教えていただきありがとうございました。
おかげさまで、ようやく理解ができました。
ありがとうございました。
571へぇ:2007/12/24(月) 21:00:20 ID:2yDJQRUdO
>>565
アフォマはいつから50件以上できるようになったのか教えてくれよw
572非通知さん:2007/12/24(月) 21:28:08 ID:rjL6Z+RJ0
スパボで一括購入したんだけど、これってsimの入替えで他の端末でも
七円携帯の利用が可能なの?
573非通知さん:2007/12/24(月) 21:32:06 ID:t346QocE0
>>572
YES。
574非通知さん:2007/12/24(月) 21:33:06 ID:RaHkmWKd0
質問です。

3Gハイスピード対応機種とそれ以前の機種で、体感的に差はどのくらいありますか?<通信速度
575非通知さん:2007/12/24(月) 21:39:04 ID:rjL6Z+RJ0
バイト終わりに見かけて衝動的に買っちゃってよくわからなかったんだけど
すごいねソフトバンク。
もう少し詳しく聞きたいんだけど、一括購入で買った端末のsimを抜いて他の
端末に差し替えても、1280円(買った端末の割引料金がこれだった)が適用されて
二年間は七円携帯を快適に使えて、なんの制限もないという理解でok?
576非通知さん:2007/12/24(月) 21:39:49 ID:t346QocE0
>>575
YES。
577非通知さん:2007/12/24(月) 21:40:26 ID:olU54LOAO
壊れたときの保証は買った本体だけ、っていう制限(?)以外は、まったくそのとおりだよ。
578非通知さん:2007/12/24(月) 21:41:57 ID:rjL6Z+RJ0
>>576
想像以上に破壊力のある「スパボ一括購入」だね。
レスサンクス。
579非通知さん:2007/12/24(月) 21:43:34 ID:olU54LOAO
どなたか>>539について知りませんか?
580非通知さん:2007/12/24(月) 22:28:02 ID:OK8aj2FYO
明日契約したら、パケしって12に月と1月分しか無料になりませんか?
581非通知さん:2007/12/24(月) 22:33:14 ID:t346QocE0
>>580
月末締め日ならそうです。

パケットし放題は最大2ヶ月無料。
2回目の締め日がくるまで無料で使えます。
締め日によって無料期間がかわります。
たとえば明日買って月末締めなら使えるのは1月末まで。

締め日は10日か月末。支払い方法や地域によってかわりますので買う店で聞いて下さい。
582非通知さん:2007/12/24(月) 23:27:28 ID:2gqke4c/0
調べましたが、認識合っているか確認お願いします。

現在、X01Tでブループラン&パケット定額Bizを使っていますが
以前使っていた911Tにシムを差し換えた場合、
911Tでのウェブ、メール(S!メール)は定額ですよね?

公式サイトの一文が気になってしょうがない。
「ウェブ、PCサイトブラウザは0.02円(税0.021円)/パケットにて計算されます。 」
ウェブは定額じゃなくて??
583非通知さん:2007/12/24(月) 23:35:43 ID:EH0ad4W+0
なんか先月くらいから突然迷惑メールが増えだした。
海外は勿論、ドコモ、ヤフーからも来るし。
ドメイン指定とか、特定URL拒否でほとんどなくなったけど、

ソフトバンクからメルアド漏れてないか!?
584非通知さん:2007/12/24(月) 23:38:21 ID:YM/1Q9aB0
おまいが友人に嫌われてるだけかと
585非通知さん:2007/12/25(火) 02:07:25 ID:rmYMs7zu0
現在10日締め契約で使用中です。
12月21日付けで3G→3Gに初めてスーパーボーナスで機種変しました。
この場合、特典のパケし放題無料は、
12月21日〜1月10日
1月11日〜2月10日
の2ヶ月が無料になるんでしょうか?
あと、無料期間の終わったパケし放題のみを解除する場合2月の何日に解除するのが最善でしょうか。
586非通知さん:2007/12/25(火) 02:21:25 ID:D2Z/wrPk0
>>585
パケし放題無料期間は、その認識でおk。

無料期間以降パケし放題を外したいのなら、1/11〜2/10の間に。
(パケし放題は月単位契約なので)
但し2/10ぎりぎりだと何かと危ないので、2/9までに外すことをオススメする。
587非通知さん:2007/12/25(火) 02:29:25 ID:qqHBhotH0
お天気アイコンって永遠に復活しないの?
S!CASTに代わる新サービスは?
588非通知さん:2007/12/25(火) 02:32:16 ID:elAAhzKzP
S!ニュース速報。
589非通知さん:2007/12/25(火) 02:36:07 ID:qqHBhotH0
S!ニュース速報 って、旧ライブモニターですよね。
アイコンじゃないし、位置情報で現在地の天気予報を知ることもできませんよね。
590非通知さん:2007/12/25(火) 04:04:11 ID:3kUVOMr4O
音楽とかの拡張子って言うの?(3gpとか3g2ってやつ)は何ですか?
あとDoCoMoよりは着うたフル探しやすいですか?
591非通知さん:2007/12/25(火) 04:21:26 ID:3kUVOMr4O
もしかして300kb以下じゃないと落とせないんですかね?
592非通知さん:2007/12/25(火) 04:29:37 ID:Ocj/dwSC0
えっはい
593非通知さん:2007/12/25(火) 04:32:35 ID:3kUVOMr4O
そうなんですか・・・じゃあ着うたフルはなさそうですね・・・・・
594非通知さん:2007/12/25(火) 04:46:37 ID:qBL5OoI5O
>>593
公式サイトだと300kb以上ダウンロード出来るので着うたフルもあります
595非通知さん:2007/12/25(火) 05:52:19 ID:3kUVOMr4O
そうなんですか。よかった・・・

ありがとうございます!
596非通知さん:2007/12/25(火) 06:22:33 ID:tK2kwHax0
初回スパボ特典のパケ放題無料期間なんだが
12月19日に契約してた場合何月何日まで完全無料?
〆日というかどこからどこまでが1ヶ月かわからん
597非通知さん:2007/12/25(火) 06:29:46 ID:FGubAgvY0
>>596
契約した日から最初の締め日までが1ヶ月目になる。
締め日は回線ごとに異なるから157にでも聞きなはれ。
598非通知さん:2007/12/25(火) 06:40:21 ID:fN1ySgB9O
新規で買う場合、話とくキャンペーンと紹介キャンペーンは併用できますか?
599非通知さん:2007/12/25(火) 08:42:00 ID:5k83+NIZO
ソフトバンクの815Tを使っている友人に、ドコモからデコメールを送りたいのですが、ソフトバンクは対応していますか?
iモードで検索してたのですが調べても見つからず。
対応していたら、体を壊して入院してる友人にMerry Christmasとメールしたくて。
よろしくお願いします
600非通知さん:2007/12/25(火) 08:52:17 ID:jOWWst280
Wホワイトとか基本オプションだとか安心オプション?とかってのを強制加入させ
ローンくませるとか限りなく売り方が汚いと思ったんだけど
昨日契約したばかりですが157でオプションとっぱらっちゃっても大丈夫ですよね?
トランシーバーとしてつかいたいのに
601非通知さん:2007/12/25(火) 08:55:20 ID:FGubAgvY0
店も慈善事業じゃなくて商売だから・・・
602非通知さん:2007/12/25(火) 08:57:23 ID:jOWWst280
>>601
それはわかるんですが宣伝や看板と偉いちがうなぁと
強制加入させられたWホワイトと各種オプションは解約しときます・・・
603非通知さん:2007/12/25(火) 09:03:28 ID:rmYMs7zu0
>>586
2月9日ですね、気をつけます。
ありがとうございました。
604非通知さん:2007/12/25(火) 09:09:04 ID:wCGqTzc/O
ソフバン使いの彼氏からメール返信が来なくなって
心配になって電話してみたら(自分はドコモ)
「こちらはNTTドコモです。おかけになった番号は現在使われておりません」
のアナウンスが流れました。
黙って解約されたのだと思ったらメールは送信エラーにならず
なぜ?と思って、別の手段で問い詰めたのですが
彼曰く入院のため、料金滞納して止まっていたとのこと
その間に送ったメールは内容を見ていたようです。

後日見たときは、携帯本体は変わっていませんでしたが疑わしいです
滞納で「番号が使われてない」のアナウンスが流れるものでしょうか?
機種やメアドは変えずに番号だけを変更することはできるのですか?

もう一度電話を掛ければすぐわかるのでしょうが
繋がらなくなった時点でアドレス帳から削除してしまったのでわからないんです
605非通知さん:2007/12/25(火) 09:15:41 ID:jOWWst280
強制加入で安心パック、基本パック、Wホワイト、ぱけし放題入らないと
携帯買えませんよ、Sベーシック入らないとソフトバンク同士でもメールできませんよ!

なんてそれおかしいだろって突っ込みまくったけど仕方なく買ったと157に苦情入れたら
あっさり余分なオプションとっぱらえてもらえた。
ショップによっては悪質な抱き合わせとかあるからなぁ、マジめんどくさいことさせやがって。

ドコモにもなんかあった気がするiチャンネルとか強制加入とかあったような
606非通知さん:2007/12/25(火) 09:27:06 ID:2Z+cUVwEO
正直 ソフバンに疑念ある奴は来なくて
いいよ ホワイト値上げの伏線になる
ほんと来なくて良いよ
607非通知さん:2007/12/25(火) 10:29:38 ID:AHATH7Gy0
>>604
そんな薄情な彼氏なんかと別れて
優しい俺様とクリスマスの夜を過ごさないか?
連絡待ってる
608非通知さん:2007/12/25(火) 10:34:12 ID:UJB7ve7pO
>>599
815Tはアレメ対応機種。てか、3Gなら受信はほとんどの機種で大丈夫だよ。安心して元気づけてやってくれ
609非通知さん:2007/12/25(火) 10:36:34 ID:9eg+lH8q0
>>509
157に電話かショップへ

>>510
わからない

>>534
>>1
>☆特定機種の質問は出来るだけ専用スレでして下さい

>>562
それは多分新スパボ割賦の料金
新スパボ一括で買おうとすると7万以上請求されると思われる

>>582
その認識で合ってるはずだが、公式サイトの一文は気になるね
157で確認しておいたほうが確実かも

>>600
解除可能
断ればオプションをつけないで契約できる店もちゃんとある
利用したお店が悪かった。

>>604
>機種やメアドは変えずに番号だけを変更することはできるのですか?
可能
610非通知さん:2007/12/25(火) 10:46:11 ID:JHkRG7On0
>>605
強制加入というか今なら無料で数ヶ月ついて来るんだから使わないと損
無料期間過ぎる前に解除すればいいのに

Wホワイトは強制でないと思うんだが、加入で割引とかある店だったのかな
611非通知さん:2007/12/25(火) 10:47:34 ID:jOWWst280
>>609
サンクス
店によってはそゆ抱き合わせショップあるみたいですね。
全部いらないのは解約しました。

sベーシックつけないとソフトバンク同士のメールもできませんよ!ってトークにはマジびっくりした。
突っ込んだらつけた方がいいから、つけないと売れませんとか強引だったw
Sベーシックくらいはそんな事言わなくてもつけるのに
612非通知さん:2007/12/25(火) 10:49:17 ID:jOWWst280
>>610
いや、強制だって、新規の場合Wホワイトにしないとソフトバンクから契約できないように
通達でてるのでどこいっても一緒ですよだって

すんげー馬鹿にされたと思った、そんなわきゃねーって突っ込んだけど
他いくのめんどいし、ポイントとかくれるちゅーから次の日解約する気で
まぁいいかと契約してきました。
613非通知さん:2007/12/25(火) 11:00:37 ID:HWG8ZvYE0
>>610
地元のヤ○ダはWホワイト強制だった(割引とかも無し)
ちなみにコ○マはそんな強制は無かったし、Sベさえ付けるかどうか聞いてきた
614非通知さん:2007/12/25(火) 11:03:58 ID:jOWWst280
>>613
まさにヤ●ダ
615非通知さん:2007/12/25(火) 11:27:55 ID:Ocj/dwSC0
>>604
料金未納で止まっているとするとそれはないかも
ソフトバンクの場合未納でも契約有効中は着信は出来る
616fhgf:2007/12/25(火) 12:09:51 ID:87WY8mZZ0
全国に600万人以上の会員数を誇り
『ほしのあき』『よゐこ』
『中川翔子(しょこたん)』
『ギャル曽根』『にしおかすみこ』
『アッキーナ』『藤原紀香』…などなど
芸能人も多数登録しており信頼のある完全無料サイト『モバゲー』
正規アプリ並みの高品質な無料ゲーム100種類!!
デコメ、画像、着うたも取り放題!!
自分のブログ、サークル、アバターも作れる!!
趣味の合う友達を増やそう!!
こんなに至れり尽くせりなのに『完全無料!!』
(変なメールも一切来ません!!)
暇つぶしにも是非!!
http://mbga.jp/AFmbb.XxVA79d00d/
※気に入らなければ即退会できます★
617非通知さん:2007/12/25(火) 12:20:53 ID:AHATH7Gy0
サムスンPCスタジオで電話帳つくってケータイのほうに転送したのですが
メモリにはきちんと件数○○件となっているのにケータイで電話帳をひらいても
何も登録されてません・・・本体メモリに登録するやりかたわかるかたいるでしょうか?
618非通知さん:2007/12/25(火) 12:54:31 ID:5k83+NIZO
>>608
親切にありがとうございます
皆さんもよい年末をお過ごしくださいね!
619非通知さん:2007/12/25(火) 12:55:53 ID:xBVxRbYs0
>>612
新スパボで買ったのなら、君はかわいそうな子だな
ソフトバンクは事前によく勉強してから買わないといかん
620非通知さん:2007/12/25(火) 12:59:03 ID:Th3YUob+0
ホワイトプランのみ契約のUSIMが持っており、端末に挿入していない状態で、その番号に電話をかけると、
「この電話を転送します」ってアナウンスがでますが、これはデフォですか?
また、どこに転送されるのでしょうか?(寝かしているUSIMなので、料金発生するといやだったので、すぐに電話を切ってしまいました)
621非通知さん:2007/12/25(火) 13:01:16 ID:sw/oYYaz0
>>600,602,605,611,612

別にSBを擁護する気もないけど、キミはちょっとDQN臭がするね。

>ローンくませるとか限りなく売り方が汚いと思ったんだけど

ローン(=新スーパーボーナス割賦購入)がイヤなら一括でも買える。
これもちょっと調べればすぐ分かる。汚くも何ともないよ。
ちなみに、キミがトランシーバーとして、安い料金で使えるのは、この
「新スーパーボーナス」のおかげ。


>ポイントとかくれるちゅーから次の日解約する気で
>まぁいいかと契約してきました。

だったら、文句言わない。

契約ってのは2者間の合意があってはじめてなされるもの。
契約したのであれば、キミはその内容に合意したってことになるんだよ。
恐い人達に囲まれて、無理矢理サインさせられた訳じゃないだろ w

たしかに「S!ベ契約しないとSB間のメールも不可」「Wホワイト
でないと新規契約できない」は虚偽説明なので問題あり。
けど、それが虚偽だと分かるだけの知識があるのであれば、その場で
席を立てばよかった。ケータイなんて、どこでも買えるんだから。
622非通知さん:2007/12/25(火) 13:13:41 ID:9eg+lH8q0
>>617
>>1
>☆特定機種の質問は出来るだけ専用スレでして下さい
〓SoftBank705SC/706SC/707SC/708SC/709SC/805SC12
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1197099712/

>>620
留守電設定がonになっていると思われる
留守電の設定を解消
>>437
623非通知さん:2007/12/25(火) 13:17:45 ID:Th3YUob+0
>>622
ありがとうございます。
624非通知さん:2007/12/25(火) 14:33:51 ID:SWU2cNrT0
半年前 706SC 980円 の24回スパ簿の縛りで買いました。
今月 709SCを ヨドバシで一括購入

両方ホワイトプラン・S! なしです。709SCはいわゆる 7円携帯です。
2回線持ってる意味ってあるのでしょうか?

706のほうの回線を解約しても(残月*980円)、そのまま使ってても
同じ額取られるんですよね?

基本的にドコモなので、SBは両方とも待ち受け専用のような感じです。
625非通知さん:2007/12/25(火) 14:52:00 ID:x4lzOBJ90
なぜ馬鹿は携帯電話をトランシーバー代わりに使いたいとほざきますか?
626非通知さん:2007/12/25(火) 14:53:28 ID:4kGqY1at0
昨日の午後からメールが届きません。都内です。
サーバーにアクセスすれば受信できるのですが。
設定などはいじっていません。

どうしたのでしょうか。
627非通知さん:2007/12/25(火) 15:02:01 ID:YcjEjEWhO
ホワイト一色クリスマス

携帯電話の事は今日一日忘れましょう!!☆★☆

628非通知さん:2007/12/25(火) 15:02:35 ID:s4j9fhNuO
質問失礼します
国際ローミングって端末から申し込む事は可能でしょうか?
あと今申し込んだ場合いつから適用されるのでしょうか?
629非通知さん:2007/12/25(火) 15:05:15 ID:ZfKfxNuo0
>両方ホワイトプラン・S! なしです。709SCはいわゆる 7円携帯です。
>2回線持ってる意味ってあるのでしょうか?
こんなこと↑人に聞く事か??????
2回線持ちの意味など人それぞれ。
オマイが無駄だと思うならば片方を解約すればヨロシ。
親か彼もしくは彼女、あるいは信用のおける親友との連絡用に1台渡してもいいだろうし。

630非通知さん:2007/12/25(火) 15:06:35 ID:sw/oYYaz0
>>624
まず疑問。709SCは、どうするつもりで契約したの?

でお分かりの通り、706SCは解約してもしなくても、残りの割賦
代金(端末代金)は清算の必要あり。なので、解約するのはバカ
らしい。

「以降の支払はよろしく」という条件で、回線を譲渡できる
相手が居れば一番ベスト。その場合、もちろん特割ごと譲渡可能。

居なければ、対SBトランシーバーとして家族に使わせるか、彼女or
彼氏に持たせるか、よく電話する友達に持たせるかじゃない?
あるいは、どちらかの端末をオクで売っぱらって少しでも現金化
する、という手もある。
631非通知さん:2007/12/25(火) 15:06:39 ID:4GoH1kRB0
またまた質問してしまいますがヨロシクお願いします。
3Gと3G HIGH SPEEDとでは体感速度かなりちがいがありますか?
また3Gではこの先不便になったりしませんか?
632非通知さん:2007/12/25(火) 15:07:26 ID:E7jBu3xc0
SBの端末価格はどこでも一律なのでしょうか。
auやdocomoなどと違って、月割りで払うので端末額が違うと混乱が起こる気もしますのでね。
docomoも905のは支払額決まってるみたいな感じなので、どこで買っても同じなのだろうか…

そうなるとこんなに端末屋ある必要なくなる気もします
特典争いになるのかな
633非通知さん:2007/12/25(火) 15:08:17 ID:9eg+lH8q0
>>624
解約すればユニバーサルサービス料の分だけ得する
解約しなければ24時間話放題の回線として使える
自分の状況に合わせて好きなほうを選択

>>625
トランシーバー代わりに使いたいと言う権利は誰にでもあるから

>>626
電源off SIMの抜き差しでも同じ状況?
634非通知さん:2007/12/25(火) 15:10:36 ID:9eg+lH8q0
>>632
新スパボの価格は全国一律
お店によって頭金を余計に取ったり、反対に商品券などをおまけでつけたりとあるので
そういうところで差が出ている。
>特典争いになるのかな
これがほぼ正解
635626:2007/12/25(火) 15:10:37 ID:4kGqY1at0
今になって、昨日の午後以降のメールがぞくぞく
届いています。
一日の遅延なんて初めてです。

お騒がせしました。
636非通知さん:2007/12/25(火) 15:12:34 ID:SWU2cNrT0
>>633>>630>>629
いや家族が5000円の紹介券とCB権利を俺にくれたんで、
1万円CBされるから、709の新しいのほしいと思って。

やっぱ得するのは7円*月額だけなんですね。
なんかそれ以外に裏があると思ったから聞いたのです。

彼にトランシーバーとしてプレゼントしようと思います。
637非通知さん:2007/12/25(火) 15:16:26 ID:fxDO3MyxO
ヤフオクで
■現在使用中のソフトバンク携帯を機種変更する人で
 その携帯の利用期間が、普通に2年以上である人向けになります。
 指定の方法で機種変更して頂くと、3000円割引を行います。
 機種変更できる場所は、そちらの近所のお店かYahoo携帯ショップになります。
この方法以外で普通に機種変更する人が、もったいないといつも思いますが、なかなか対象者がいないのが現状です。
 機種変更は、新スーパーボーナスを使わなくても構いません。
■あらゆる割引と併用可能です。ま、聞いておいて損はありません。


とあったんですが、本当でしょうか?教えて下さい。
638非通知さん:2007/12/25(火) 15:16:29 ID:jOWWst280
>>621
そうは言うけど年配の人とかあんな説明されたら多分何もわからんと思うし
言われるがままぼったくられるの目に見えてる。
契約内容書いてあるものも
ちいいいいいいいいいいーさい文字で若い人でも読む気うせるようなものだし
639非通知さん :2007/12/25(火) 15:18:31 ID:mhd3glqh0
オクで白ロムを買ってホワイトプランのみしたら
月々の支払いは980円のみになるわけ?
640632:2007/12/25(火) 15:19:55 ID:E7jBu3xc0
>>634
サンクス
980円の端末があったら、家族、SB同士通話および待ちうけようとして加入しようと思ってます

今au2台持ちですが、もう意味ないので980円で通話ただになるなら持って損無いですよね

MNPで移りたいけど、まだ無料分結構余ってるし、年末年始で使いそうだし
SBのキャンペーンの期間もあるので、新規で入って解約か思案中です
980円端末が前提なので、無いとダメですけど、週末行った店では先日売れ切れたと言われました…
641非通知さん:2007/12/25(火) 15:25:55 ID:Ocj/dwSC0
>>637
シャープ製?
642非通知さん:2007/12/25(火) 15:34:39 ID:NtDY3Rpk0
ドコモショップみなとみらい桜木町店
主任神崎慎司 045−201−282
  FAX 045−201−2882
接客横柄、横暴、怠慢最低な男こんなやつ殺してしまいたい。
最低なドコモ人事!!!!
643非通知さん:2007/12/25(火) 15:40:56 ID:9eg+lH8q0
>>639
980円+ユニバーサルサービス料

>>640
都市圏に出てこれるなら新スパボ一括の安い端末を探すといいかも
980円端末よりさらにお得になるよ
644非通知さん:2007/12/25(火) 15:41:53 ID:5jLzjxfq0
>>642
通報しました
645非通知さん:2007/12/25(火) 15:58:01 ID:E7jBu3xc0
>>643
一括にすると得になるのでしょうか
980円端末だとホワイトプランの980円と端末980円の合計1960円から
980円割引になって、実質最低支払い980円ですよね

一括で購入しても料金分から割引になり、最低支払額が980円以下になるのでしょうか
980円マイナスで0円とか?
646非通知さん:2007/12/25(火) 16:00:25 ID:hlOFpawd0
同一名義2回線、ホワイト家族にしようと思ってます。

ワ券2枚使用でスパボ加入、非加入にかかわらず
10000円戻ってくるということで
いいのですか?
647非通知さん:2007/12/25(火) 16:02:06 ID:Th3YUob+0
>646
そうです。
648非通知さん:2007/12/25(火) 16:10:56 ID:hlOFpawd0
>>647
ありがとうございます。

ワ券が到着予定なのですがオークションの画像で
裏面に、お1人様1回限りと表記されていたので
気になって質問しました。
649非通知さん:2007/12/25(火) 16:16:09 ID:9eg+lH8q0
>>645
>一括で購入しても料金分から割引になり、最低支払額が980円以下になるのでしょうか
なるよ
ただ普通の一括だと特にならない
詳細はこの辺を参照
【東日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 10
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1198540383/
【西日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ4
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1198034685/
650非通知さん:2007/12/25(火) 16:23:39 ID:6VeInV0g0
馬鹿な質問かもしれません。
私の携帯が主契約、父の携帯を副にして2台契約しています。
父が新機種を2年分割で購入してきました。
私の携帯に明細が届くのですが、明細のどこをみればその分割払いの金額が出てるんでしょうか?
見てもさっぱりわからないのです・・・
651非通知さん:2007/12/25(火) 16:30:08 ID:9eg+lH8q0
>>650
明細に分割の金額が出るのは3ヶ月目から
3ヵ月後の明細には分割の明細がきちんと表記されるはずなので、しばらく待ってみるといいかも

>>649
訂正
>ただ普通の一括だと特にならない
ただ普通の一括だと金額的には割賦で買うのと同じで得にならない
新スパボ一括の安売りをしていることがあるので利用できるなら利用すると言いい
652非通知さん:2007/12/25(火) 16:39:12 ID:QuABHVQy0
>>649
> ただ普通の一括だと特にならない
さらに修正。
定価どおりの一括でも多少は得することもある。
・一括で買った場合、ソフトバンクマイレージポイントが600もらえる。
・量販店等で買ったとき、一括ならポイントが付く店もある
653621:2007/12/25(火) 16:43:51 ID:+s6X3tmj0
>>638
誰もお年寄りの話などしていない。キミに対して書いたんだよ。
それとも、キミ、お年寄りなの?

いきなり妙な論点のすり替えはしないこと。

たまたま悪質な店に当たったというだけのことで、キャンキャン
騒ぐな。つか、キミの書き込み内容を見てると、店の問題ではなく、
正しく説明されたのに、キミが内容を理解できなかっただけじゃ
ないかと思えてきた。

はい次。
654非通知さん:2007/12/25(火) 16:50:56 ID:jOWWst280
>>653
ローンの話もそうだけど
俺は一括で買おうと思ってたんだけど
24か月ローンでないと売れないとか言われたんだよ、俺も調べてなかったから
そうなんだぁ、まぁ、ソフトバンク安いし、そんな縛りがあるのかって思った。
調べなかった俺が悪いと言われればそれまでだが携帯ヲタでもない限り一般の人には
正直分かりにくいよ、これは各社に言えることだけど、契約内容とかプランとかわかりにくい。
まぁ、ローンでもいいとは今は思えるけど、故障時はどうしたらいいのか教えて〜
655非通知さん:2007/12/25(火) 16:54:58 ID:9eg+lH8q0
>>654
>故障時はどうしたらいいのか教えて〜
代替機を借りて修理に出す
656非通知さん:2007/12/25(火) 16:56:22 ID:jOWWst280
>>655
やっぱり有償?
657非通知さん:2007/12/25(火) 17:08:46 ID:9eg+lH8q0
>>656
原則修理は有償だが、条件を満たしていれば無償
・購入後1年以内のユーザーに責のない自然故障(メーカー保証)
・契約者があんしん保証パックに加入しており、SBMに最終購入履歴として残っている端末の場合(故障保証サービス)
658非通知さん:2007/12/25(火) 17:12:33 ID:jOWWst280
>>657
なるほど、ありがとう。
落としたり壊さないように気をつけるよ。
壊れやすいと評判の機種買っちゃったから壊れたら壊れたで
新しいの買えばいいやーって昔のやり方はもうできないから
壊れないことを祈る。
659非通知さん:2007/12/25(火) 17:35:55 ID:Y5dj1d/s0
マイレージポイントは家族割の親回線に集約できないのでしょうか?
先日一括で2台購入、各々600P付いていたので合算して卓ホル貰いたい
660非通知さん:2007/12/25(火) 17:53:20 ID:9eg+lH8q0
>>659
できない
一応200ポイントから利用できなくもないが・・・
http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/mileage/point.html
661非通知さん:2007/12/25(火) 17:57:23 ID:fxDO3MyxO
>>641
シャープ製とは記述はありませんでした。
シャープ製品なら割引可能なんですか?
662非通知さん:2007/12/25(火) 19:06:27 ID:tZyWhgmD0
660 ありがとう
ドコモ感覚でショップでポイント使おうとしたら断られ、
1000P交換見つけてラッキーと思ったのだがorz

一括7円携帯だから2年経ってもあと400Pなんて無理だ、
素直にショップで注文します。
663非通知さん:2007/12/25(火) 19:17:30 ID:VpQ5gNTG0
SB携帯電話の電池が切れてしまってサブに転送しようと思って、
転送電話を設定したいのだけど、
http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/voice_mail/01-02.html

ここに書いてある電話番号につながらない。。。
「番号をお確かめの上〜」
というガイダンスが流れてしまう。

番号変わったの?
664非通知さん:2007/12/25(火) 20:05:15 ID:FGubAgvY0
>>663
何から掛けてるん?
665非通知さん:2007/12/25(火) 22:22:38 ID:x4lzOBJ90
>633
あんたも馬鹿なんだな。
携帯は携帯であって、トランシーバーではない。
666666:2007/12/25(火) 22:27:59 ID:x/xM3erv0
おチンチンびろーん  びろろ〜ん  べろーん  びろんぬ
   ∩___∩ ∩___∩ ∩___∩ ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)     ヽ/⌒)     ヽ/⌒)     ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|    (゚) | .|    (゚) | .|    (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/ ( _●_)   ミ/ ( _●_)   ミ/ ( _●_)   ミ/
.(  ヽ  |∪|   /  |∪|   /   |∪|   /  |∪|    /
 \    ヽノ /     ヽノ ./      ヽノ /      ヽノ  /
  /      / ./       / ./      / ./         /
 |   _つ  / |   _つ  / |   _つ  / |   _つ  /
 |  /UJ\ \.|  /UJ\ \|  /UJ\ \.|  /UJ\ \
 | /     )  )| /     )  )| /     )  )| /     )  )
 ∪     (  \      (  \      (  \      (  \
        \_)       \_)       \_)       \_)
667非通知さん:2007/12/25(火) 22:28:06 ID:W02kt0Ti0
ソフバン携帯へは写メも無料ですか 送信側3Gです
668666:2007/12/25(火) 22:29:58 ID:x/xM3erv0
ホワイトプランなら無料です。
669非通知さん:2007/12/25(火) 22:34:23 ID:W02kt0Ti0
>>668
Ok
ドコモ持ちのやつが今月からホワイトプラン持ちはじめて
こいつにメール送るときはいつも意味なく写メとって送ってるから
ちょっと気になった
670非通知さん:2007/12/25(火) 22:55:34 ID:f5l4WnBl0
友券(お友達ご紹介プログラム)で家族を紹介するのはおk?(どちらも5000円商品券)
もちろんホワイト家族は入れないだろうけど。
671非通知さん:2007/12/25(火) 23:14:04 ID:RbdO+C36O
メディアプレイヤー機能についてなのですが、CDから端末に入れた曲をアラームなどに設定できないというのは本当ですか?
自分は今、ダウンロードした着うたフルをアラームにしているのですが、同じようにお金を払って買ったCDの曲を設定できないのはなんだか納得いかない…。
672非通知さん:2007/12/25(火) 23:31:42 ID:jFyA+XOb0
ホワイトプランのワ ひろげようソフトバンクご紹介キャンペーン
新規で自分を紹介したら1万もらえますか?
673非通知さん:2007/12/25(火) 23:35:01 ID:DDkwrlNzO
明日、料金引き落としの日ですが、何時くらいに引き落としされるのかご存知の方いたら教えて下さい。
674非通知さん:2007/12/25(火) 23:37:35 ID:vjmGgdTtO
先日705SHを持込新規で契約したのですが、PIN2コードはどうすればわかるのでしょうか?
あと1回らしいのですが…
675非通知さん:2007/12/25(火) 23:42:54 ID:UJB7ve7pO
>>674
どうすればわかるも何も、PIN2は自分で設定した番号でしょ?
忘れた場合は素直にショップで調べてもらう
676非通知さん:2007/12/26(水) 00:12:17 ID:FPKo6dCK0
新規でS!ベ、Wホワイトつきで、新スーパーボーナスの24ヶ月で購入したものですが、速攻でWホワイトを解約、その他オプションを解約した場合、特別割引料金はそのまま継続されますか?特別割引がなくなったりしませんか?お願いします。
677非通知さん:2007/12/26(水) 00:15:44 ID:aMtXtiAO0
されます。しません。
678非通知さん:2007/12/26(水) 00:21:55 ID:FPKo6dCK0
>>677
即レスありがとうございます!安心しました。
679非通知さん:2007/12/26(水) 00:34:53 ID:NudDt49wO
現在、au持ちで、2台目にソフトバンクを考えているのですが、
どの買い方が1番安く収まるでしょうか?
スパポ一括とかいろいろあるみたいなんですが、いまいちわかりません。
ソフトバンクの使い方は、彼氏がソフトバンクなので、基本彼氏専用みたいな感じです。
680非通知さん:2007/12/26(水) 00:43:31 ID:oPMiHcSP0
買い方は自由だけど、ホワイト家族をおすすめします。
681非通知さん:2007/12/26(水) 01:03:56 ID:s6RY7iII0
>>605の人と似ていますが

・パケットし放題
・あんしん保証パック
・基本オプションパック
・Wホワイト 6ヶ月間

「これら4項目入るのが条件ですがWホワイト以外は無料期間内に外せばお金はかかりませんから」
と言われてそれが条件なら仕方ないと思い同意して契約済ませて帰ってきてしまいました。

で、家で料金ガイドを確認してみると
Wホワイトに6ヶ月入らないといけないなんてことはどこにも書いてなくて、
さらにプランもオレンジのほうが自分には安かったみたいで後悔してます。

私の場合も157に電話するかマイソフトバンクから申請すればオプションを外してプランも変えてもらえるんでしょうか?
682非通知さん:2007/12/26(水) 01:10:57 ID:eQQEt7+3O
>>681
変えられる
店舗独自の縛りが嫌な場合は別の店で買った方が良いよ
683非通知さん:2007/12/26(水) 01:27:57 ID:s6RY7iII0
>>682
レスありがとうございます。
ひとまずは安心しました。

家電量販店の中とかではなくソフトバンクのサイトにも出てる店だったんですけど
そういう店でも独自の縛りがあるもんなんですね。

少し気になるので追加で質問させてください。
私がプラン変更やオプションを外す申請をすると
機種変更した店が何らかの損をするのですか?
684非通知さん:2007/12/26(水) 01:35:11 ID:2kuVGE5w0
Wホワイトのインセンティブが減らされるだけだと思う。
月間有料通話時間が47分以上であれば、そのままWホワイトに
加入したままの方が安くなります。
ソフトバンク本体としては、Wホワイトの6ヶ月縛りは行っていないので、
157で確認して見ては如何でしょうか?
685非通知さん:2007/12/26(水) 01:40:49 ID:N9Td2oid0
>>683
まぁ簡単に言うとだね、加入時にあんしんやパケットに入ると販売店に多くお金が入る仕組み
Wホワイトは長くつけるほど販売した店にたくさんお金が入る
だから、6か月は・・・と言っただけ。
店としてもそう言って6か月つけてくれることを期待してるだけ
すぐWホワイトはずしたからって何か非難されるわけでもない
さっさと変えればいい
店は損するけど、それでとがめられる心配はゼロ
686非通知さん:2007/12/26(水) 01:42:37 ID:PxV49mOm0
質問があります。教えて下さい。

Q1.
ソフトバンクの場合「@」マーク押すといきなりヤフートップページにつながっちゃいますが毎回料金かかるんですか?

Q2.
スパボで最大2ヶ月無料でパケ放題とありますが、メールも無料ですか?他社メールもでしょうか?

Q3.
パケ放題1029円ですがSべ315円もやはり必須ですか?auでは必須で315円+1050円でした。

Q4.
ホワイトプラン同士では電話メール(SMS)だけ無料かと思ってたんですが、電子メールも無料なのでしょうか?
なぜ無料になるか分からないんですが、電子メールの場合315円は必要ですよね?
ホワイトプラン→オレンジプランに送っても無料なんでしょうか?何文字までとか制限ありますか?


といきなり沢山聞いて申し訳ないです。
687非通知さん:2007/12/26(水) 01:44:17 ID:7ClWumaPO
>>681>>683
新スーパーボーナスでの契約なら、「縛り」ではなく「特典」です。外しても店は損しないでしょう。
…機種変だったんですか?
688非通知さん:2007/12/26(水) 01:50:32 ID:s6RY7iII0
>>684
>>685
>>687
皆さんレス有難うございます。
よくわかりました。
変えてしまうつもりではありますけど
店に入る金が減るとなると同意した手前ちょっと店に悪い気もして
これからは他の店に行くようにしようと思いました。

Wホワイトは有料通話時間が10分も無い月もあったり2時間以上の月もあったりまちまちなので
自分としては無料通信のあるオレンジプランにしたいなと考えてます。

>>687
機種変でした。
「・・・」の意味よかったら教えてくださいw
689687:2007/12/26(水) 02:00:09 ID:7ClWumaPO
Wホワイトについては>>685のとおりと思います。
…なお、オレエコ(X)の回線をスパボ一括で機種変したくて調べたけど、めちゃくちゃ高いようです。
690非通知さん:2007/12/26(水) 02:00:56 ID:B9BIXnYa0
先週、あまりにも英文迷惑メールがひどいのでメールの設定を変更しました。
「受信許可」にして「.jp」のみを許可。
その他はまったくいじってなくて、ソフバン電話番号を許可リストに
追加していませんでした。
この場合、ソフトバンクの電番からのメールを弾いてしまっていますか?
691非通知さん:2007/12/26(水) 02:08:07 ID:h0O/9btt0
>>686
A1
掛からない。ちなみに「i」ではなく「y」。

A2
ホワイトなら自社内メールは元々無料。
パケし放題で他社メールも無料。

A3
他社とのメールやりとりやwebするならSべは必要。

A4
電子メールってのがMMSのことなら無料。
SべについてはA3のとおり。
ホワイトなら自社内メールは相手のプラン問わずに無料。
但し、相手がオレンジとかだと(相手に)受信料が掛かるから配慮されたし。
制限は300KB。

>>689
機種変(買い増し)の価格とプランは関係ないと思たが。。。

692非通知さん:2007/12/26(水) 02:09:20 ID:PxV49mOm0
>>691
サンクス
693非通知さん:2007/12/26(水) 02:14:30 ID:/Z3M0kMyO
>>690
弾くよ 一括指定を設定してね
694非通知さん:2007/12/26(水) 02:15:45 ID:J8OxZd7p0
SBMの3G端末で、携帯サイトのお気に入りをメモリーカードに移動、保存できる機種ってありますか?教えて下さい。
695非通知さん:2007/12/26(水) 02:28:40 ID:hR7uvQun0
>>683
ソフトバンクのカタログに記載されてるショップでもほとんど代理店が経営している方が多いらしいよ。
だから店独自のWホワイト必須や頭金とかが発生する場合が有る。
直営のソフトバンクだとオンラインショップだと同額で非スパボでも買えるし何も強要はされない。
696690:2007/12/26(水) 02:54:34 ID:B9BIXnYa0
>693
素早いレスありがとうございます!
うわ…弾いちゃってたんですね。
いつもならすぐ返信くれる人が二人も一週間返信して来ないんで
おかしいな…と思ってメール設定を見に行って気付いたのですorz
とりあえず明日、メールを弾いてしまってた、とメールで連絡しておきます。
ありがとうございました。
697非通知さん:2007/12/26(水) 03:09:25 ID:dCXkFi4R0
パケ放題ってどんだけ使っても無料なの?
料金体系みたら、ある程度までは一定料金で、ちょっと従量制になって
再び一定料金なんだけどどんだけ使っても無料なの?
698非通知さん:2007/12/26(水) 03:16:27 ID:7ClWumaPO
ある程度までは一定料金でちょっと従量制になって再び一定料金なら、「無料」なわけない。
699非通知さん:2007/12/26(水) 03:20:52 ID:cOPE3Ofu0
そもそも「無料」なんてどっかに書いてあったか?って話やなぁ
700非通知さん:2007/12/26(水) 03:25:47 ID:dCXkFi4R0
あ、ミスった。スパボ一括購入で買って二ヶ月無料とかついてたやつ。
701非通知さん:2007/12/26(水) 03:34:17 ID:cOPE3Ofu0
その期間内なら対象外の通信をしなければ無料やね。
702非通知さん:2007/12/26(水) 03:35:02 ID:7ClWumaPO
それなら、PCサイトブラウザ使っても、PCサイトダウレクト使っても、期間内は「無料」だよ。
703非通知さん:2007/12/26(水) 03:36:14 ID:dCXkFi4R0
マジで?対象外の通信しなきゃたとえ何十万分と使っても
タダですと。
すげえなスパボ一括購入
704非通知さん:2007/12/26(水) 03:38:36 ID:df9sbmRT0
このスパボ特典が1月で無くなるのは疑問なんだが。
705非通知さん:2007/12/26(水) 03:44:46 ID:7ClWumaPO
元のパケット単価がベラボーなだけだよ。日本のバヤイ
706非通知さん:2007/12/26(水) 03:53:44 ID:cOPE3Ofu0
内蔵ブラウザやアプリで通信する分についてはアクセスポイントが自社内にある訳だから
いくら通信しても直接発生してるコストは電気代位なもんだから
無料でも赤字にはならんわな。(維持費は別として)

アクセスポイントが他所の電話会社の回線の先にあったら
通信コストが使っただけ発生するからそうは行かないが・・・
707非通知さん:2007/12/26(水) 07:21:45 ID:oJ8W4wEQO
810Tと705PXを使ってます
今はパケ無料期間です

ウェブなんですがいつも古いページのままなんですが
これは毎回更新しなきゃなんですか?
更新の仕方もわからないです

705PXではブラウザ設定のキャッシュクッキー消去やったんですが


それと無料期間に無料着うたとか壁紙など落としたいんですが
メーカーサイトへいってもぜんぜんないです
どこか教えてください
会員登録必要なとこばかりですか?
それだとあとでメール送られてきますか?
7円ケータイなんで困るんです
708非通知さん:2007/12/26(水) 07:37:50 ID:Z3wpF0fS0
>>707
見に行くページが毎回同じってことは、お気に入りに登録してない?
ブックマークに入れれば最新のページが見られると思うけど。

着うたは著作権の問題があるから、無料はありえないでしょ。
709非通知さん:2007/12/26(水) 07:45:53 ID:Z3wpF0fS0
>>707
810Tのインターネット中の更新は説明書18-7
705Pxのインターネット中の更新は説明書16-12
710非通知さん:2007/12/26(水) 08:13:52 ID:oJ8W4wEQO
>>708-709
サンクス
711非通知さん:2007/12/26(水) 08:21:57 ID:DJWHLHw0O
ソフトバンクは千葉や茨城の田舎でも普通に使えますか?
712非通知さん:2007/12/26(水) 08:31:09 ID:Z3wpF0fS0
>>711
家の中の電波状況は誰にもわからないから、
ソフトバンクショップに行って店頭で自宅付近のエリアMAPを見せてもらうか、
エリアチェック機を借りて家や行動範囲を調べるほうがいい。(この方が確実)
一応エリアマップ公開されてるけどね。
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/3G/map/area_kanto/index.html

屋外では電波に困ることはないと思うけど。問題は建物の中。
713非通知さん:2007/12/26(水) 09:17:21 ID:h9sfBs120
PCから3Kの送付ファイルを携帯に転送したらどれぐらい料金かかりますか?
スパーボーナス(三ヶ月パケ放題終了)のWホワイトプランで3G
714非通知さん:2007/12/26(水) 10:24:28 ID:v/BoVMnR0
>>665
なぜほざききますかと聞かれたから、言うのは自由だからと回答したまで
それが現実的に違うものというのは別問題
単なる言葉の揚げ足取りだから反応しなくていいよ

>>670
おk

>>671
PCで加工すれば設定できる場合もある
各機種スレで聞いてみたら?

>>672
もらえる

>>679
彼氏が割安な新スパボ一括で「ホワイトプランのワ ひろげようソフトバンクご紹介キャンペーン」を利用

>>713
3Kが3KBなら単純計算で4.8円
転送がメールに添付と言う意味なら8.4円
メールに添付して鯖転送するなら0円
715非通知さん:2007/12/26(水) 10:49:48 ID:h9sfBs120
>>714
dクス
716非通知さん:2007/12/26(水) 10:56:19 ID:TyFI3aGN0
ホワイトから写メ送信 受け取り側ソフトバンクのプランわからず。
受け取り側がホワイト以外なら受け取り側が写メ開いたら料金発生?
717非通知さん:2007/12/26(水) 10:59:02 ID:dCXkFi4R0
なんだか人が全然いなくてだれも教えてくんなくてマルチになるけど
スパボ一括で買った端末が3Gで売り飛ばして安い端末に替えたいんだけど
これってプリペ?の端末でも使えるの?後安く3Gの端末買えるところって
やっぱヤフオクぐらい?
718非通知さん:2007/12/26(水) 11:01:42 ID:hipLUPFK0
>>717
金に困ってるの?
ショッピング枠で現金化って昔あったヤミ金みたいな事すんなよw
719非通知さん:2007/12/26(水) 11:06:06 ID:v/BoVMnR0
>>717
今売ってるプリペは2Gなので使えない
ヤフオク以外にも白ロムショップとかで検索すれば出てくる
720非通知さん:2007/12/26(水) 11:08:45 ID:v/BoVMnR0
>>716
受取り側がゴールドなら無料
それ以外で先行受信してないなら(写メを開かなくても)受信するだけで有料
先行受信してるなら続きを受信した地点で有料
721非通知さん:2007/12/26(水) 11:12:57 ID:dCXkFi4R0
>>718
金に困ってるわけじゃない、物に執着してないだけ。使わないものを
後生大事にとっておくより、自分にとって必要・不必要なものを見極めて
るだけ。俺にとって携帯はあくまで通信のためのものであって、端末が大事
なわけじゃない。メール・通話ができれば端末はなんだっていい。

>>719
レスサンクス
722非通知さん:2007/12/26(水) 11:17:02 ID:hipLUPFK0
>>721
ってことはさ、物に執着しないなら
そんな高いの買ったわけじゃないでしょ?
新しいの売って白ロムの買うって言っても
白ロム結構高いよ〜
723非通知さん:2007/12/26(水) 11:20:39 ID:dCXkFi4R0
>>722
うむ、検索してみて気づいた。世の中甘くないね。
724非通知さん:2007/12/26(水) 11:20:59 ID:TyFI3aGN0
>>720
サンクス
相手がホワイトとかどうか確認はできないですよね?
*5555でソフトバンクか確認はできるけど
そういうのないですか?すいません
725非通知さん:2007/12/26(水) 11:36:09 ID:v/BoVMnR0
>>724
ない
相手にメールで聞いてみる
726非通知さん:2007/12/26(水) 11:43:28 ID:7JATY/UU0
ホワイト1000万だから60%くらいはホワイトに入ってるはずなんだ

2Gやプリペは今後減少するし
ヘビーユーザーとスマートフォンはブルー
適度にパケット使う人はオレンジに入ってる
ゴールドはもう居ないでしょ・・・
727非通知さん:2007/12/26(水) 12:43:09 ID:VeDg9nf60
auを残したままサブ携帯としてSB加入.
問題ないのでauを解約したいのですが,MNPでauの番号を残したい.
今のSBの番号は捨ててもかまわないのですが,どうするのが一番お得ですか?
スーパーボーナス(月賦)でSBを買っているので,今のSBを解約すると月賦が残るんですよね.うーむ...
728非通知さん:2007/12/26(水) 12:54:56 ID:q5aj/76d0
>>727
安売りスパボ一括でMNP。
端末は既に持ってる奴でも一括で買うのでも好きなほう使え。
729非通知さん:2007/12/26(水) 13:46:06 ID:VeDg9nf60
>>728
なるほど.
スパボ一括で一時払い金だけ払えばいいってことですね.
730非通知さん:2007/12/26(水) 14:06:05 ID:KI2jL47k0
>>729
安売りスパボ一括ならMNP回線が安く持てると言うだけで
割賦が残るのは変わらないからね。
731非通知さん:2007/12/26(水) 14:19:00 ID:hjJjpGC20
>>724
そもそも自分が使用しているプランまで他人に勝手に調べられたら気持ち悪いだろ・・・
732非通知さん:2007/12/26(水) 14:43:06 ID:t2FAlWs00
>>724
ホワイトかどうかは判らないが、SBかどうかは来年1月10日から判るようになるよ。
733非通知さん:2007/12/26(水) 16:30:10 ID:RKrVXSK3O
プププとな
734非通知さん:2007/12/26(水) 16:32:31 ID:oIayGWpd0
735非通知さん:2007/12/26(水) 16:33:18 ID:cmAaGPPB0
SoftBank ソフトバンク呼び出し音「ストレートトーク」篇
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1869157
736非通知さん:2007/12/26(水) 16:38:24 ID:zsR9v2FJ0
今一番安く出来て月いくらくらいの請求になる?
通話、通信料は考えないとして。
今まで月4500円払ってたんだけど(ボダホン時代の一番安いプラン)
ホワイトプランに変えるだけでいいのかな?
737非通知さん:2007/12/26(水) 16:40:20 ID:v/BoVMnR0
>>736
月額を一番安くという点だけで言えば、新スパボ一括を利用して月6円が可能
プラン変更だけで考えるならホワイトプランとユニバーサルサービス料で987円
738非通知さん:2007/12/26(水) 16:41:00 ID:hipLUPFK0
>>736
ホワイトプランだと3G専用プランじゃなかった?
ってことでスパボでローンか一括で新しいの買うかヤフオクで白ロム購入?

スパボ使って余分なサービスとか全部とっぱらえば月980円と+7円くらいで維持できると思うけど
739非通知さん:2007/12/26(水) 16:41:09 ID:cmAaGPPB0
>>736
【〓SoftBank】プラン変更相談スレ7【青橙金白旧】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1191104319/
740非通知さん:2007/12/26(水) 16:46:15 ID:zsR9v2FJ0
ありがとう。
今使ってる機種が昔のボーダホンのままだから
ホワイトプランもできず月4500いかれる臭いね。
スパボってので新しくした方がいいっぽいね。
741非通知さん:2007/12/26(水) 16:53:43 ID:v/BoVMnR0
>>740
いやいやいや
ホワイトプラン、2Gでも選択できる
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/2G/white_plan/index.html
742非通知さん:2007/12/26(水) 17:19:00 ID:YUkp6uL10
質問お願いします。

スーパーボーナスの3特典
1.パケットし放題(2ヶ月無料)
2.スーパー安心パック(3ヶ月無料)
3.スーパー便利パック(4ヶ月無料)

これらは無料期間に外さないと自動的に有料月も継続契約になるそうですが
3つの特典はそれぞれ個別に外せるのでしょうか?
それとも「スーパーボーナス」という一括りで、一つ外すと全て外したことになるのでしょうか?

例えば、パケ放題を無料2ヶ月目の期間内で外すと、安心パック・便利パックともに
外されてしまうのでしょうか?
743非通知さん:2007/12/26(水) 17:24:09 ID:wElShWOt0
>>742
個別に外せる
744非通知さん:2007/12/26(水) 17:24:22 ID:Z3wpF0fS0
>>742
別々にはずせるよ。
ただ忘れると継続だからパケットし放題を外すときに一緒に外しちゃう人が多いと思うけど。
745非通知さん:2007/12/26(水) 17:24:28 ID:fBpquGp60
>>742
個別に外せる、

つまり、それぞれの無料を目一杯使うには、3回外す必要がある、
あと、外すのは、パケットし放題は翌月適用、
あんしんパックは、翌日だから、それも気をつける、
便利パックは、おれは気にしないであんしんパックと一緒に外したので、
いつ適用なのかは知らないが、たぶん翌日だろう
746非通知さん:2007/12/26(水) 17:26:12 ID:hBhvSnvS0
>>745
パケットし放題を、今日外したとしたら、来年1月から適用されるということですね?
747非通知さん:2007/12/26(水) 17:34:06 ID:fBpquGp60
>>746
正確には、次の締め日の翌日から適用、締め日が月末の人は、次の1日から適用される
748非通知さん:2007/12/26(水) 17:43:22 ID:YUkp6uL10
>>743-745,>>747
ありがとうございます。
安心しました。

ちなみに、翌月適用と翌日適用の違いがよく理解できないのですが(スミマセン)、
自分は12月21日に契約で、銀行引き落としなので締めは10日とのことです。
なのでパケ放題は2月10日までですよね?
パケ放題は翌月適用なので、2月9日解約ではなく
1月31日までに解約しないといけないのですよね?
749非通知さん:2007/12/26(水) 17:59:04 ID:Z3wpF0fS0
>>748
パケットし放題の無料期間は2月10日まで。

パケットし放題は翌月なので1月11日〜2月9日に外しても外れるのは2月11日から。
10日は締め日当日なんで危ないのでその前の日までには。

翌日は外した次の日から即外れます。
750非通知さん:2007/12/26(水) 18:28:01 ID:UjYHEZD60
質問お願いします。
旧ボーダ統一プランの3Gです。電話番号のMMSは送信相手を問わず
すべて受信無料だったと記憶してるんですが、現在もそうでしょうか?
請求明細にその項目ある方いますか?
751非通知さん:2007/12/26(水) 18:31:51 ID:dswMV3F/O
今デュアルパケ定でjig一般版を使ってるんですが
一般版でなくソフトバンク公式版のjigを使った場合
パケ定の上限金額が上がってしまうと言う認識であっているでしょうか?
752非通知さん:2007/12/26(水) 18:32:28 ID:YUkp6uL10
>>749
ギリギリだと仕事の都合もあるので余裕を持って1月末に外すことにします。
ありがとうございました。
753非通知さん:2007/12/26(水) 18:32:43 ID:v/BoVMnR0
>>750
無料

>>751
あってる
754非通知さん:2007/12/26(水) 18:48:48 ID:dswMV3F/O
>753
やはりそうか−
ありがとう
755非通知さん:2007/12/26(水) 18:50:30 ID:47qA7e+V0
俺ボダフォンのときからのユーザーで
3年ぶりくらいに機種変更しようとしたら値段がすごいことに…orz

昔みたく安く機種変更はできないの?
756非通知さん:2007/12/26(水) 18:57:00 ID:UjYHEZD60
753
そうですか。ありがとうございます。
757非通知さん:2007/12/26(水) 19:25:12 ID:vQdGl6630
>>755の便乗です。J-TO10をちょうど4年使ってて、SH920に機種変更しようと店に
行ったら、ポイントを使っても3万4千円かかるとか言われたんですけど、今はそ
れが普通なんですか?何故こんなにかかるんでしょうか?
758非通知さん:2007/12/26(水) 19:36:14 ID:Z3wpF0fS0
>>755
>>757
昔は端末代を安くして基本料金が高かった。
それだと端末を長く使う人は損でコロコロ端末を変えてる人が得をしていた。
今は端末代は高くなったけど、基本料金はホワイトプラン980円みたいのが出るようになった。
端末を長く使えばそれだけお得。

機種変更価格表/20071208
http://mobiledatabank.jp/index.php?%B5%A1%BC%EF%CA%D1%B9%B9%B2%C1%B3%CA%C9%BD%2F20071208

機種変更価格表/20071101-コラボ
http://mobiledatabank.jp/index.php?%B5%A1%BC%EF%CA%D1%B9%B9%B2%C1%B3%CA%C9%BD%2F20071101-%A5%B3%A5%E9%A5%DC

機種変更価格表(携帯版)
http://vdfx.net/supabo/

役立つ知識/新スーパーボーナスって何よ?
http://mobiledatabank.jp/index.php?%CC%F2%CE%A9%A4%C4%C3%CE%BC%B1%2F%BF%B7%A5%B9%A1%BC%A5%D1%A1%BC%A5%DC%A1%BC%A5%CA%A5%B9%A4%C3%A4%C6%B2%BF%A4%E8%A1%A9

3Gを買うなら事前にソフトバンクショップでエリアチェック機を借りて自宅や行動範囲が圏外じゃないか確認することをおすすめします。
759非通知さん:2007/12/26(水) 19:39:54 ID:Z3wpF0fS0
>>757
920SHは最新の最高機種だから高いよね。

2年以上・スパボからの変更

一括総額
9万3120円

24分割
分割支払い金
3880円/月

特別割引
2200円/月

差額(実質負担額)
1680円/月
総額:4万320円
760非通知さん:2007/12/26(水) 19:41:05 ID:tTWGyJoRO
おまいら いぢわるだな
>>742は質問をお願いしてるんだから 質問してやれよw
761非通知さん:2007/12/26(水) 19:44:49 ID:Z3wpF0fS0
>>755
812SHとかどうでしょう?

2年以上・スパボからの変更

一括総額
4万9920円

24分割
分割支払い金
2080円/月

特別割引
2080円/月

差額(実質負担額)
0円/月
総額:0円

762757:2007/12/26(水) 19:58:08 ID:vQdGl6630
>>758 >>759
レスありがとうございます。なるほど、、高いですね。
初期費用を抑えようと思ったら、スーパーボーナスに入って機種変代を分割払いにすればいいんでしょうか?
763非通知さん:2007/12/26(水) 20:03:52 ID:BbObUKIs0
アフターサービス加入中で904SHは外装交換できます?
あとその時の費用は?
764非通知さん:2007/12/26(水) 20:04:38 ID:hjJjpGC20
>>762
料金プラン+オプション+通話・通信料の合計が特別割引額以下なら
実際に支払うのは分割支払金+ユニバ+コンテンツ料金程度なんだから
それほど高くないでしょ。
765非通知さん:2007/12/26(水) 20:07:03 ID:Z3wpF0fS0
>>762
スパボに入ったほうが長く使うならお得でしょう。
912SHもそんなに機能的に変わらないので検討してみたらどうでしょうか。

2年以上・スパボからの変更

一括総額
8万5920円

24分割
分割支払い金
3580円/月

特別割引
2200円/月

差額(実質負担額)
1380円/月
総額:3万3120円

>>763
テンプレQ21
766非通知さん:2007/12/26(水) 20:12:00 ID:47qA7e+V0
みなさんありがとうございます。
機種変更が思った以上に値上がりしててビックリしたので…。
料金プランはボダ時代のままだから料金プランも変更しないと損だね。
767非通知さん:2007/12/26(水) 20:36:06 ID:7+Irp/DxO
(株)ウェブウェアーライフの久保田と申します。
この度、現在お客様がご使用中のPC・携帯端末より、認可ネットワーク認証事業者センターを介入し、以前ご登録頂いた、「総合情報サイト」から、無料期間中に退会処理がされてない為に、登録料金が発生し、現状未払いとなった状態のまま長期放置が続いております。
768非通知さん:2007/12/26(水) 20:38:22 ID:7+Irp/DxO
本通達から翌日の正午までにご連絡を頂けない場合、利用規約に伴い、法廷書類を作成の上、法的手続きに切り替えさせて頂きます。
(強制執行対象者となります)

退会処理、料金の詳細につきましては、下記までお問い合わせ下さいませ。

TEL:03-5951-6664
担当 久保田
平日 09:30〜18:00迄
休業日:土日祝日


769非通知さん:2007/12/26(水) 20:39:38 ID:7+Irp/DxO
こんなメールが来たんだけど、これって架空請求詐欺か?
770非通知さん:2007/12/26(水) 20:41:11 ID:q3YM050r0
うん。
771非通知さん:2007/12/26(水) 20:41:45 ID:hjJjpGC20
典型的だな。
772非通知さん:2007/12/26(水) 20:44:19 ID:skf/FNJ5O
773非通知さん:2007/12/26(水) 20:52:14 ID:lQInA1Ur0
774非通知さん:2007/12/26(水) 20:53:07 ID:dd2NGD+40
ソフトバンクって電話番号が選べるって本当ですか?
775非通知さん:2007/12/26(水) 20:54:10 ID:hjJjpGC20
>>774 店による
776非通知さん:2007/12/26(水) 20:56:52 ID:skf/FNJ5O
教えて下さい
オークションで、未登録プリペイド携帯買ったんですが、ショップで開通は無料とあったんで、ショップに行ったら3150円いると言われました。実際いるんでしょうか?
777非通知さん:2007/12/26(水) 20:59:05 ID:hjJjpGC20
>>776
未登録じゃなくて、電話番号失効した奴なんじゃないの?
失効した奴なら使えるようにするためには料金が掛かるはず。(番号も変わる)
778非通知さん:2007/12/26(水) 21:00:57 ID:BbObUKIs0
>>765
サンクス。見落としてたw

>>774
3年前俺が新規で買ったときは選べた。今は分からんw
779非通知さん:2007/12/26(水) 21:02:52 ID:skf/FNJ5O
それが本当に未登録で番号も箱に書いてある番号でした
780非通知さん:2007/12/26(水) 21:20:34 ID:dd2NGD+40
>>775
SBSなら選べますか?
781非通知さん:2007/12/26(水) 21:21:44 ID:3IV3RXDv0
選べるって言っても開いてる番号検索して希望のに近いの探すだけだよ
782非通知さん:2007/12/26(水) 21:22:56 ID:dd2NGD+40
>>778
そうなんですか?
もし選べるなら嬉しいんですが。
783非通知さん:2007/12/26(水) 21:25:33 ID:1QX8ZE2PO
契約者以外の人間が持ち込み機種変するのに必要な物ってあります?
委任状と端末と何を用意すればいいです?
784非通知さん:2007/12/26(水) 21:32:00 ID:hR7uvQun0
>>782
10月と11月に新規追加した際、番号はSIMカード10枚位見せてくれたんだけど
結局下4桁を好きなのにしたいと希望したら、検索して4つくらいの中から選ばせてくれたよ。
ソフトバンクショップの直営(渋谷)と代理店の2軒とも。ちなみに2かいせんとも090始まりだった。
785非通知さん:2007/12/26(水) 21:54:13 ID:dd2NGD+40
彼女の誕生日と同じ番号にしたかったけど自由には出来ないのですか?
何個かで選ぶって形なんですね。
どうもお返事ありがとう。
786非通知さん:2007/12/26(水) 22:20:39 ID:C4sGsqLh0
年末年始用に契約中の5回線から1つ減らして空き回線をつくりたいんだけど、
一回線、家族に譲渡して押し付けてもOK?

契約拒否られないか心配。
787非通知さん:2007/12/26(水) 22:21:48 ID:C4sGsqLh0
786です。理由は一括超特価セール購入狙いのためです。
788非通知さん:2007/12/26(水) 22:43:53 ID:HMmTJCSf0
P-03の電池ってもう入手できないのかな?ショップ何件にも電話して聞いても「わからない」
と言うだけでそこから先に進まない。
789非通知さん:2007/12/26(水) 22:44:50 ID:vQdGl6630
質問です。
スーパーボーナスの分割払いで機種変更する場合、ポイントの併用は可能ですか?
790非通知さん:2007/12/26(水) 22:45:25 ID:3IV3RXDv0
可能ですよ
普通店員が使うかどうか聞いてきます
791非通知さん:2007/12/26(水) 22:50:42 ID:vQdGl6630
>>790
ありがとうございます!
792非通知さん:2007/12/26(水) 23:12:28 ID:Z3wpF0fS0
>>786
解約じゃないなら大丈夫じゃない。

>>788
157に電話して聞いてみれば、J-P03 の電池の在庫ありますかって。
わからないっていう回答がよくわからないんだけど、店員がわからないって言ったの?
在庫があるとか調べなくて?
ソフトバンクショップだとちゃんとした回答もらえると思うけど。
ただ古いから難しいかもね。
新品じゃなくていいならヤフオクに本体出てるけど。

793非通知さん:2007/12/26(水) 23:18:47 ID:hR7uvQun0
>>785
だから、下4桁を選ぶことも可。彼女の誕生日の数字があいていればできる。
まずはショップで確認してもらうといいよ。
794非通知さん:2007/12/26(水) 23:39:44 ID:fsKwIwEC0
ソフトバンク同士なのですが、メールを送信すると
「サービス受付できません」と出て送信出来ず、
電話を掛けると延々「ププププ...」となり掛かりません。
これは相手の携帯が料金未納などで停止しているのでしょうか?
795非通知さん:2007/12/26(水) 23:46:04 ID:WMCE1vJaP
>>794
おまえがとまってんだろw
796非通知さん:2007/12/26(水) 23:56:40 ID:tlUZ5Zg40
質問です。誤請求かどうかを見てもらうには、どのスレで聞いたらよろしいのでしょうか?
797非通知さん:2007/12/27(木) 00:12:00 ID:fO6eZIlS0
>>687
つけないで、紹介クーポン使われると、マイナスですが何か?
798非通知さん:2007/12/27(木) 00:13:15 ID:R0EOpiiv0
今一回線持っているんですけど、もう一回線新規で契約して
それらの中のSIMを取り替えて、端末をすり替え使用することはできますか?
799非通知さん:2007/12/27(木) 00:18:22 ID:Ci8xhiZ80
>>798 できる
800非通知さん:2007/12/27(木) 00:20:54 ID:buiTFILsO
>>797
紹介クーポンの使用条件、決めたのは禿ですが何か?
801非通知さん:2007/12/27(木) 00:22:49 ID:fO6eZIlS0
>>800
販売代理店は搾取されてるんだよ。
802非通知さん:2007/12/27(木) 00:25:58 ID:2dxHfLiq0
先日Wホワイトで新規契約したのですが、オレンジプランに変更しようかと思っています。

そこで質問なんですが、今プラン変更したら来月10日からの適用で9日まではWホワイトのままなんでしょうか?
それとも日割り計算で変更したその日から新プランが適用されるのでしょうか?
803非通知さん:2007/12/27(木) 00:28:59 ID:z+evxfHzO
家族割引についてお願いしまひ
『全員ホワイトプランでホワイト家族24が適用中れす』

Aグループ(三人)代表; 私
副; ママ
副; パパ

Bグループ(二人)代表;姉
副;姉(二台契約で彼氏に渡す)

AとBはそれぞれ別の家族グループ。
各グループの代表である私と姉は家族なので、AとBグループ間で家族割を組む事は可能ですよね?

その際に、代表回線を決めて(姉か私か)全て一つのグループにしちゃう感じですよね。

この時点でAとかBとかは全く関係なく全回線同士ですべてホワイト家族24が適用になるで間違いありませんよね?
こういう場合、適用は締め日すぎからになるのかな? それとも翌日から?
804非通知さん:2007/12/27(木) 00:30:01 ID:buiTFILsO
>>801
そりゃ大変だ!消費者はクーポン使うのやめよう。
805非通知さん:2007/12/27(木) 00:34:03 ID:PFOy3DdwO
同一名義は5回線まで っていうのは、プリペ回線も込み?
806非通知さん:2007/12/27(木) 00:36:06 ID:4LLmh88L0
家族名義で自分が申し込みに行くときって委任状が必要?
あとは、家族のクレカと身分証明書(免許証)でおk?
807非通知さん:2007/12/27(木) 00:42:21 ID:JGe+ahvs0
>>802
その回線の締め日までは今のままで、
締め日の翌日から申し込んでた内容が適用されます。
808非通知さん:2007/12/27(木) 00:50:48 ID:I2L/a6s3O
他のスレでも質問したのですが、どなたか今出てる機種でDoCoMoみたいに電池のアイコンや電波のアイコンを、カスタモではなく個別でかえる事が出来るのはありますか?
809非通知さん:2007/12/27(木) 01:11:17 ID:fO6eZIlS0
>>808
東芝の機種はくーまん仕様に出来るよ。
電池がほにゅう瓶のなったり。
810非通知さん:2007/12/27(木) 01:17:10 ID:O+pAYrm00
お店で新規契約するときにWホワイト、パケットし放題、あんしん保障パック、基本オプションパックの加入必須と書いてあったのですが、翌月に解約しても問題ないのでしょうか?
811非通知さん:2007/12/27(木) 01:22:59 ID:Ci8xhiZ80
812非通知さん:2007/12/27(木) 01:34:37 ID:bQK44R/QO
おK
813非通知さん:2007/12/27(木) 01:37:10 ID:I2L/a6s3O
>809サマ
ありがとうございます!
くーまんカワイィっぽいですね!
でもくーまんだけかぁ…
814非通知さん:2007/12/27(木) 01:48:03 ID:O+pAYrm00
そうなんですか。レスありがとうございます。
815非通知さん:2007/12/27(木) 01:58:33 ID:UHQUQHpH0
>>813
東芝はくーまん仕様以外に「画面デコ」という機能がある。
電池・電波アイコンやウィンドウ以外にも、メニューのやボタンの色なんかも変えることができる。
各機種の公式サイトには、テーマごとに画面デコのファイルが無料で置いてあるし
東芝のサイトには自作用テンプレと作成ガイドがあって、パソコン持っていれば無料で好きなように作ることができるよ。
816非通知さん:2007/12/27(木) 03:58:01 ID:jj/KjkHC0
>>765
ポイント6,000持ってたら総額から割り引いてくれるんでしょうか?

2年以上・スパボからの変更

一括総額
8万5920円 −6000円 →79920円

24分割
分割支払い金
3580→3330円/月

特別割引
2200円/月

差額(実質負担額)
1380→1130円/月
総額:2万7120円

817非通知さん:2007/12/27(木) 04:26:02 ID:aXLngvrA0
Error 500 書き込みテスト
818非通知さん:2007/12/27(木) 09:45:17 ID:UYRC8Nvs0
>>783
3Gなら持ち込む必要ない
2G→3Gなら自分の身元を証明できるもの

>>796
ここでいいんじゃね?

>>803
可能
締め日翌日から

>>805
込まず

>>806
申込み内容次第
新規契約や解約等は本人でないと不可

>>816
一括なら総額から6300円分割り引いてくれる
割賦の場合は総額から割り引くのではなく割賦と特別割引の差額に使える
最初数ヶ月は1380円の差額を支払わなくてよく、ポイント分がなくなったら1380円の差額を払うようになる感じ
819805:2007/12/27(木) 10:46:34 ID:PFOy3DdwO
>>818
ありがとう
年末にでも契約してきます
820非通知さん:2007/12/27(木) 11:10:52 ID:IFclXEYB0
ヤフーケータイ登録したあとSベを外したら二度とログアウトできないけれどこれで不都合なことになったりしないかな?
821非通知さん:2007/12/27(木) 11:11:19 ID:e1uAz5YG0
ソフバン
822非通知さん:2007/12/27(木) 11:11:40 ID:LOOEUQAbO
質問なのですがショップに行って携帯借りなくても電波状況を知る方法はないでしょうか。
エリアマップで見た感じでは全然問題なくエリア内になっているようなのですがここの書き込み等を見ているとエリア内にも関わらず電波状況に不満がある人が多いようなので自分も不安です。

新規で契約してから自宅などで使い物にならなかったりしたら面白すぎますしね。

家電量販店などでは携帯の一時的な貸出しはしていないのでしょうか?

隣人にソフトバンクの人がいないので電波状況をどう解釈していいかわからなく困ってます。

長文すみませんm(__)m
823非通知さん:2007/12/27(木) 11:14:28 ID:e1uAz5YG0
ソフバン同士でSIM交換自由?
824非通知さん:2007/12/27(木) 11:16:28 ID:P+XwQxjK0
>>822
後悔しない為にもショップで借りて確認しましょう。
825非通知さん:2007/12/27(木) 11:16:54 ID:jZIC8uN50
>>823
YES
826非通知さん:2007/12/27(木) 11:19:01 ID:P+XwQxjK0
>>823
3Gなら可
827非通知さん:2007/12/27(木) 11:19:09 ID:hAA17HV20
パケットし放題で一度でもPCサイトブラウザを使った場合、今後ずっと上限が高いままなのでしょうか?
知らずに使ってしまい、後悔しきりです…。
828非通知さん:2007/12/27(木) 11:20:10 ID:IFclXEYB0
借りた携帯電話は慎重に扱って
万が一機能不全とか水没マーク付くとか
(水没でなくても付くことある)
かなり修理代名目だったかな?取られるよ
829非通知さん:2007/12/27(木) 11:20:54 ID:FLNfOHvV0
>>822
面倒でも借りた方がいいよ
うちはマップじゃバリエリア内だけど、雨戸閉めると圏外になるw
830非通知さん:2007/12/27(木) 11:25:10 ID:P+XwQxjK0
>>828
それは質問ですか?
831非通知さん:2007/12/27(木) 11:34:08 ID:UYRC8Nvs0
>>820
S!ベを付けて解除→同日中にS!ベ解除で無問題

>>827
>>3のQ8
832非通知さん:2007/12/27(木) 11:38:51 ID:yKBJMDM70
ホワイトプラン+Sベーシックだけだと
他社にメール送受信すると結構高いんでしょうか?

高いようならパケし放題無料期間終わってもつけとこうとおもいますが
SB購入したからメインのドコモのプランをSSにしてメールちょこちょこしてたら
結構パケット代高かったから、SBも高いのかなぁと
833非通知さん:2007/12/27(木) 11:46:40 ID:z+evxfHzO
>>832
3円〜210円(1通)
例えばムービーや写メとかで300KBのデータをやり取りしたら一通でも200円だよ。
逆に短文メールなら受信は128文字程度まで無料(手動受信設定必須)だし
送信だって3円程度。

パケットし放題は最低980円だから 自分がどの様な容量のメールをやり取りするかで計算してみて。
980円未満なら入らないでOK
980円以上なら入るべき

因みにパケットはしないのかな
834非通知さん:2007/12/27(木) 11:50:14 ID:yKBJMDM70
>>833
レスありがとう。
ほとんど多分写真とかデータは送らないと思います。
128文字までは受信無料なんですか?手動設定必須ってのはなんでしょう?

私の場合は携帯は通話とメールができたらそれでいいです
難しい着ウタやら音楽再生とかわかりません。
男は黙って着信音1
835非通知さん:2007/12/27(木) 11:55:09 ID:z+evxfHzO
>>834
ソフトバンク3G機種ならプランに関わらず 全角128文字程度のメールは、無料で受信可能(他社からも)

要は、こんなメールが来てますよって冒頭128文字程度の見出しが報告される感じ。
(因みに料金滞納で発信停止になっても、このメールは受信できる)

続きを見たい場合は自分で『続きを受信する』を押して読む。
これにより始めて料金が発生します。
迷惑メール対策とかにも便利なんですよ。
携帯端末のメール設定から手動受信と自動受信を切替えられます
836非通知さん:2007/12/27(木) 11:58:45 ID:yKBJMDM70
>>835
なるほど、迷惑メールは一通もこないからいいんですけどね。
迷惑メールってアンケートとか答えたりどっかに会員登録したりしなければ
まったくといっていいほどこない気がします。

送信も一通三年くらいならパケし放題いらない気がします、無料期間きれるころにははずそうと思います。

色々とご親切に教えてくれてありがとうございました。
837非通知さん:2007/12/27(木) 11:59:16 ID:jZIC8uN50
>>834
>>835を補足すると
最近の端末は自動受信がデフォになってるから
他社からの迷惑メールとかも料金が取られる
手動にしておいているメールだけ全文受信したほうがよいかと
838非通知さん:2007/12/27(木) 11:59:33 ID:yKBJMDM70
一通三年→三円〜くらいなら
839非通知さん:2007/12/27(木) 12:02:50 ID:z+evxfHzO
>>834
因みにメール料金の目安です

○〜1.5Kバイト○
全角250文字くらいのメール
(3.15円)

○〜10Kバイト○ 写メなら160×120くらい
(8.4円)

○〜30Kバイト○ 写メなら320×240くらい
(35.75円)

○〜100KB○
ムービーで8秒くらい
(105円)

○〜300Kバイト○ ムービーなら30秒相当、最大容量。 (210円)

こんな感じ。
受信に関しては先の手動受信なら、128文字相当は無料。それ以上のメールでも続きを読まなければ無料。

ソフトバンク同士は全て無料

こんな感じでメールのやりとりを計算してみて
合計980円以下ならパケットし放題はナシで。
超える様ならパケットし放題加入でその料金が60%オフになる。
ただし980円以下の請求にはなりません

こんな感じです
840非通知さん:2007/12/27(木) 12:06:54 ID:z+evxfHzO
>>836
例えば、予告なしにデータ添付メールが送られてきた場合など
自動受信だとデータを受信しちゃうから料金発信するよ。
そういう場合も手動受信なら、その報告があり
自分で受信するか決めるから料金にストイックに考えると便利です。面倒だけど。

メール少ないなら心配なさそうだね。まずは今月の請求をみて
メール料金がいくらになってるかで判断したら良いと思います
841非通知さん:2007/12/27(木) 12:31:25 ID:yKBJMDM70
>>840
詳しく説明ありがとうございます。

ちなみに250文字よりも少なく50文字程度だと1.5円とかくらいなのでしょうか?
基本的に超短文が多いので

了解、気をつけてね  とかw
842非通知さん:2007/12/27(木) 12:41:17 ID:2OvQOLzD0
>>841
3Gの場合はメール送信の最低料金が3.15円
たとえ1文字しか送らなくても3.15円かかる
843非通知さん:2007/12/27(木) 12:44:47 ID:yKBJMDM70
>>842
一通SB以外に送れば3.15円ですか
割と高い気しますが
一日10通のやり取りを他社携帯とするならつけておいたほうがよさそうな気もします
様子みてパケし放題外すかどうか検討してみます。
844非通知さん:2007/12/27(木) 12:55:39 ID:/awO3m690
一般電話からソフトバンクケータイA(ホワイト家族)に電話かかってきたときに、ソフトバンクケータイB(ホワイト家族)に転送するときの通話料って無料ですか?

ショップの店員に聞いたら、ちょっとわからないとか言われてしまったので・・・
845非通知さん:2007/12/27(木) 13:08:34 ID:LZXJyV210
ホワイトプラン&Wホワイト(締め日10日)から、昨日Wホワイトを解除したところ
こんなメールが届きました。

<ソフトバンクより>
この度は「ホワイトプラン」にお申し込み頂きありがとうございます。
お申し込み頂いた「ホワイトプラン」は、2008年01月11日から適用開始となります。

確認したいのですが、08年01月11日まではホワイトプランが適用されないのではなく
現在(08年01月10日まで)はホワイトプラン&Wホワイトということですよね?
846非通知さん:2007/12/27(木) 13:17:27 ID:yKBJMDM70
>>845
同じメール今きててたよw

俺もWホワイト強制でつけられからちょっと前にWホワイトを外してたから
問題ないんでないかな?
847非通知さん:2007/12/27(木) 13:22:15 ID:bOSPeMuQ0
ホワイト家族って一人で二回線持った場合、加入できますか?
できるなら、ワ券で自分で自分に紹介したら10000もらえない?
848非通知さん:2007/12/27(木) 13:22:53 ID:z+evxfHzO
>>845
ダブルホワイトからホワイトのみになったので、そんな案内になるけど心配しないで大丈夫。
締め日まではダブルホワイトのままで、翌料金月からは、ただのホワイトプランになるという事です。

ダブルホワイトはプランではなく、あくまでホワイトプランに併用できる割引サービスだから、それを外した所でホワイトが適用されてる状態に変わりなし
849非通知さん:2007/12/27(木) 13:24:09 ID:/x18ej6G0
電波の状況って機種でかなり違いますよね?
私は910Tなんですが、ほとんど圏外になったことないんですが、同じ場所に一緒にいた友達の機

種(機種名忘れたが春頃に出た安いシャープ製の機種)は圏外表示によくなってました。
電波の良し悪しは機種の性能に依存するってことでしょうか?
これはソフトバンクに限らず、docomoでもauでも同じ現象なのですか?
850非通知さん:2007/12/27(木) 13:24:49 ID:/awO3m690
>>847
加入してます。
自分紹介できました。
851非通知さん:2007/12/27(木) 13:28:14 ID:z+evxfHzO
>>847
可能だけど、今からの新規加入はワ券じゃなくて紹介プログラムの方が適用。紹介プログラムは友達への紹介なら双方5000円づつだけど、家族紹介の場合(自分名義2台)は、キャッシュバックは加入者側のみ受けるので5000円だけ
なので誰かにワ券をもらって一台目契約(5000円バック)
家族紹介で2台目を契約して5000円で計10000円がベスト
852非通知さん:2007/12/27(木) 13:30:58 ID:z+evxfHzO
>>851
訂正 もし既に一台契約ずみ(11月末までに)でワ券が手元にあるなら
それで2台目かえばお互い5000円づつの計1万円だね
期限は1月15日まで
853非通知さん:2007/12/27(木) 13:33:48 ID:yKBJMDM70
二台買ったら五千円もらえるとかいわれて
なんかこれをポストに投函してくださいって封筒渡されて投函したけど

現金で5000円もらえるの?

そんなことするくらいなら最初から割り引いたらいいのに
店のポイント一万ポイントとSBのキャンペーンで二台で15000円お得ですなんて
ポイントもキャッシュバックもいらねぇ、最初から割り引いて欲しい、こう思うのは俺だけじゃないはずw
854非通知さん:2007/12/27(木) 13:35:26 ID:LZXJyV210
>>846>>848
普通に考えたら、ホワイトプランでもない状態というのは料金プランが存在しないと
いうことになってしまうので、まずあり得ないですよね。
それでも、斜め上を行く禿(YBBでお馴染みの)ですから、念には念を入れてお尋ねしましたw
ありがとうございました。
855非通知さん:2007/12/27(木) 13:37:49 ID:UYRC8Nvs0
>>844
一般電話からソフトバンクAにかけた通話料は有料
ソフトバンクAからソフトバンクBの通話料は無料

>>849
機種による
それが電波の掴みがいいのか、ピクト表示が甘いだけか、圏外圏内の切り替えのタイミングの違いかなどあるが

>>853
5000円分の為替、または商品券がもらえる
最初から割り引いて即解約されるたら商売にならないから、
しばらく利用してくれているのを確認してキャッシュバックする
856非通知さん:2007/12/27(木) 13:41:25 ID:yKBJMDM70
>>855
あぁ、だから投函してから時間かかるって言われたのかぁ
納得しました。

もらえるものはもらったほがいいよね
857非通知さん:2007/12/27(木) 13:41:29 ID:z+evxfHzO
>>853
新規即解されたら困るじゃない

それに販売店のサービスではなくSBのキャンペーンだから事務局が介入するから時間かかるのは仕方ないこと。販売店がその場で差し引きは、できないよ。
紹介プログラムなら5000はギフト券ね。
前のキャンペーンのホワイトのワなら為替だったけど
858非通知さん:2007/12/27(木) 13:42:50 ID:z+evxfHzO
かぶったごめん
859非通知さん:2007/12/27(木) 14:12:08 ID:uXxIWeUY0
何度も出ている話ですが、機種的に確認したいのですみません。
705Pxと810Pスパボ一括購入(自分名義)しました。
705PxのSIMを810Pに差替えて、705Pxで作った番号・メアドを使いたいです。
705Pxはスーパーボーナス\1280機種、810Pは\900機種ということですが
差替え後は810Pを使いつつ\1280スーパーボーナス(割引)を受けられる
んでしょうか。

差替え後、登録情報と違うことで何か困ることはないでしょうか。
修理や名義変更の時、元のSIMに戻す必要ありますか?
2台の購入日は1日違い、締め日同じです。
860非通知さん:2007/12/27(木) 14:34:15 ID:v7lo2Mjv0
>>859
契約はあくまでもシム。普段使う分には何も問題ない。
で、故障の時は本体に紐付けされたシムの契約状況(期間)で
保証が決まる。ショップに持ち込んだ時、当初契約した本人の
身分証明書がないと受付できない。
861非通知さん:2007/12/27(木) 14:38:04 ID:EgR/axh10
機種変よりワ券使って自分紹介で1万バック、
で前の形態、オクに5千で売ったほうが一番ベスト?
862非通知さん:2007/12/27(木) 15:11:34 ID:UYRC8Nvs0
>>861
それだと2回線契約することになるし、1回線解約すると保証がつかなくなる
ベストかどうかはその人次第
863非通知さん:2007/12/27(木) 15:30:33 ID:pHknF6pPO
安心パックとかオプションはいらないですか?
864非通知さん:2007/12/27(木) 15:44:45 ID:uXxIWeUY0
859です。ありがとございます。
2回線持ち続けて705Pxは2台目(SB同士専用か、通話相手持ち用?)にします。
810Pのほうに、S!ベーシック(パケ放題も?)つけようと。

本体とSIMの紐付け。なるほど。
2回線とも自分名義のまま同期間持つのが無難ですかね。
で、修理時は必ずしもSIM戻してある必要はないと。
安心パックはつけないつもりですが・・。

>ショップに持ち込んだ時、当初契約した本人の 身分証明書がないと受付できない。
これはSIM交換にかかわらず名義変更後の場合のことですか?
865非通知さん:2007/12/27(木) 15:45:33 ID:RLmM1J4T0
料金プランの冊子もらってきて読んでいるんだけど、良く分からない事が・・・

ブループランのSSプランバリューってどんな使い方をする人が適しているんだ?


ソフトバンクはホワイトプランとかWホワイトばっかり薦めているから
そればっかりに目が行きがちなんだが・・・他のプランはどうなんだろ
ちなみに電話は月10分もしないぐらいでメール、ウェブ閲覧が主。
866非通知さん:2007/12/27(木) 15:54:39 ID:87278VxF0
+から始まる12桁の電話番号からいた電あるんだけど、こんな番号知ってる人いる?
867非通知さん:2007/12/27(木) 15:55:41 ID:aQKOndKw0
新スーパーボーナスで3ヶ月無料で付いてくるあんしん保証パックについて
「いらないから即外した」とレスしてる人をけっこう見かけますけど
そういう人は端末を水に落としたりして完全に壊してしまったときには相当大きい出費になってしまいますよね?
あんしん保証を外すと月の支払いが498円安くなる他になにかメリットがあるんですか?
868非通知さん:2007/12/27(木) 16:00:49 ID:zqPru6qNO
>>867
余計なお世話だ
869非通知さん:2007/12/27(木) 16:02:43 ID:aQKOndKw0
>>866
ぐぐったらすぐ出たよ
海外からの間違い電話っぽい

ttp://www.do-plaza.com/mybox/ktainazo/0709/plus_hajimaru1109.html
870非通知さん:2007/12/27(木) 16:02:46 ID:UYRC8Nvs0
>>865
同じ端末をおよそ3年以上使う人

>>866
海外から

>>867
端末他に持ってるから完全に壊しても出費にならないとか
871非通知さん:2007/12/27(木) 16:03:32 ID:/awO3m690
>>867-868
壊れたら、オクで新品ゲットした方が得策だと思って、あんしん保証を外しました。
この辺になると、個人の価値観の違いですかね
872非通知さん:2007/12/27(木) 16:03:46 ID:z+evxfHzO
>>867
自分の過失による故障は無料ではなく有償修理になるから無意味。
ソフトバンクが提供する、紛失や修理不可の祭の買い替えのサービスも高額だから普通は白ロム使うしね

ソフトバンクで無償保証なら、メーカーの一年保証で十分。
メーカー保証切れの一年以降に故障した祭も安心保証パックに当日加入したらサービスを受けられる。
ただし当日加入でサービスを受けたら半年解約不可だから前日に加入して翌日サービスを受けるべし。

因みに一度解約したら半年は再加入不可だから
メーカー保証がきく一年以内をその猶予期間と考えて早めに解約した方が良い

メーカー保証がきれて、更に安心保証パックへの加入も不可だと万一の事に対応できないから
873非通知さん:2007/12/27(木) 16:03:50 ID:l7f+cxsD0
>>867
外し忘れるのが嫌だからじゃない。
自分で壊した時はヤフオクで。
3ヶ月以内のセーフティーはすごい高いし。

今のあんしん保証はつけていてもポイントはつかないし何のメリットもない。
自然故障はメーカ保証が1年あるし。
874非通知さん:2007/12/27(木) 16:04:35 ID:RLmM1J4T0
>>865
サンクス 3年以上か。ちょっと長いけど大切に使って長持ちさせるかな
875非通知さん:2007/12/27(木) 16:05:57 ID:0a8Jd6b70
白豪主義 Racist Australia and Japanese whaling オーストラリアと反捕鯨
http://jp.youtube.com/watch?v=e8lvep0-Ii0

876非通知さん:2007/12/27(木) 16:09:45 ID:UYRC8Nvs0
>>867
補足
あんしん保証は壊れてから加入すれば適用されるので
メーカー保証の効く間に外して6ヶ月再加入できない時期をやり過ごせば
高額払う必要なく修理できるし
877非通知さん:2007/12/27(木) 16:11:51 ID:xmV5Ad9vO
基板交換に出したら
だいたいどれくらいで修理から戻ってきますか?
878非通知さん:2007/12/27(木) 16:13:12 ID:aQKOndKw0
>>868
>>870
>>871
>>872
>>873
>>876
レスどうも。
皆さんのレスを見て自分もあんしん保証は全然安心じゃないことがわかってきました。
メーカー保証効くうちに外しときます。

白ロムはなんかアングラなイメージがあって手が出ないです。
879非通知さん:2007/12/27(木) 16:14:41 ID:joG8ko7u0
メリットのなくなったあんしん保証。
次の改悪は1年間再加入が出来ないとか?
とりあえず全損した時の保証の為にSBカードを作ろうと思いますがみなさんはどうされています?
880非通知さん:2007/12/27(木) 16:23:24 ID:8DXweeBR0
バッテリーもらえるってのはまだあったっけ?
881非通知さん:2007/12/27(木) 16:26:50 ID:z+evxfHzO
改悪と言っても元々が外装交換無料だのサービスを加入当日に利用できるだのと変てこだったからね。

そういう悪用されやすい優遇処置よりも、きちんと加入して、きちんと受けられるアフターサービスがほしい
882非通知さん:2007/12/27(木) 16:29:58 ID:8DXweeBR0
ソフトバンク携帯使ってるならSBカードはメリットあると思うよ
セゾン系は審査は甘くないけど
883非通知さん:2007/12/27(木) 16:35:45 ID:zqPru6qNO
SOFTBANKも白ロム対策に
安心パックは150円ぐらいで提供して欲しい。
アフターサービスはドコモを見習ってもらいたい
884非通知さん:2007/12/27(木) 16:38:00 ID:jZIC8uN50
外装交換とかどうでもいいから全損とか水没に対するフォローがほしいな
2年使うわけだしね

スパボ加入者にはもっと安い料金で全損とか水没に対するフォローをして欲しい
885非通知さん:2007/12/27(木) 16:38:34 ID:8DXweeBR0
2年使われると儲からないって事か
886非通知さん:2007/12/27(木) 16:47:09 ID:yKBJMDM70
>>882
セゾン系はずるずるに甘いだろ・・・
887非通知さん:2007/12/27(木) 17:17:38 ID:qRepg9JFO
祖谷、セゾンで華族が跳ねられた!

888非通知さん:2007/12/27(木) 17:25:58 ID:ca3MIbR50
S!メール作成時、アドレスに相手の電話番号入力して
送信しても届かない…
SMSだと届くんだけど…

皆さんはどうですか?
S!メールのアドレスに電話番号で送信したら相手にちゃんと届きますか?
889非通知さん:2007/12/27(木) 17:40:53 ID:ldJOk+2C0
締日は月末なのだが、今日Wホワイトに申し込むと来月から適用って事であってますか?
890非通知さん:2007/12/27(木) 18:01:45 ID:ldJOk+2C0
↑どなたかご存知あるかたいらっしゃいませんか?↑
891非通知さん:2007/12/27(木) 18:06:24 ID:wQ2pVQuyP
>>890
その見解でよろしいです。
892非通知さん:2007/12/27(木) 18:07:32 ID:ldJOk+2C0
>>891
ありがとうございます。
893非通知さん:2007/12/27(木) 18:47:44 ID:IFclXEYB0
>>831
Sベって完全日割りだっけ
1日だけSべ付けて操作するということですね
300円÷30日=10円か
894非通知さん:2007/12/27(木) 18:55:44 ID:EgR/axh10
>>862
ありがとうございます。
今の携帯オクで5千円で売って
自分紹介で1万バックで合計15000円

なんでみんなオクで白ロム落とすの?
2万のとか高くない? 
895非通知さん:2007/12/27(木) 18:58:28 ID:U8wp0JRP0
通常で買ったら二万よりもっと高くなるからだろ・・・
896非通知さん:2007/12/27(木) 19:48:23 ID:bfadok2KO
外装リニューアルはいくらしますか?m(__)m
897非通知さん:2007/12/27(木) 19:50:55 ID:wQ2pVQuyP
あんしん保証パックに入ってたら4000円でお釣がきます。
898非通知さん:2007/12/27(木) 19:58:16 ID:bfadok2KO
>>897 回答ありがとうございますm(__)m
充電器のケーブルを差し込む部分のフタだけ壊れて閉まらなくなってしまったのですが、外装リニューアルに出さないと修理不可能ですよね?
899非通知さん:2007/12/27(木) 20:18:26 ID:wQ2pVQuyP
>>898
それぐらいならショップで無償でやってくれるかも…。
ヘッドフォンのカバーが外れたけど無料で対応して貰えました。
900非通知さん:2007/12/27(木) 20:19:36 ID:bfadok2KO
>>899 その場で修理してもらえるんですか?
901非通知さん:2007/12/27(木) 21:31:02 ID:/bpkIZbm0
程度による
902非通知さん:2007/12/27(木) 21:40:38 ID:Ci8xhiZ80
>>893
それをやったら「解除した日の前日までの料金」なので0円だといわれた。
Sべに入るのは24時間できるけど(157でもMy Softbankからでも)
解除するのは157の有人対応でしかできないので20時を過ぎたらできない
ので注意。
903非通知さん:2007/12/27(木) 21:40:43 ID:WqXU5YL8O
教えて下さい。
携帯番号を変えたいんですが新規契約しか方法ないでしょうか?
宜しくお願いします。
904非通知さん:2007/12/27(木) 21:46:33 ID:zoB4TBdh0
905非通知さん:2007/12/27(木) 21:48:05 ID:wQ2pVQuyP
>>900
俺はその場でしたよ。
906非通知さん:2007/12/27(木) 21:51:37 ID:WqXU5YL8O
>>904
ありがとうございました。
ショップ行ってきます。
907非通知さん:2007/12/27(木) 21:53:56 ID:pcNIzhK+0
すいません。ちょっとお聞きしたいのですが
良いですか?

先日、ソフトバンク携帯を新規で契約しました。
パケ放題や安心パックなどが無料でついているという事だったのですが
必要ないと思い、翌月にショップに行った際にそれらのサービスだけ解約しました。

パケ放題を外したのは11月11日。
全ての手続きは月末締めだから今月イッパイはパケットし放題ですよ。
と言われたので折角だからと思ってインターネット等に接続していました。

そしたら今日、「高額利用料金のお知らせ」なるものが届き
11月の使用料が10万を越えているとの事。
すぐに電話で問い合わせたら殆どがパケット通信料との事でした。

しかも通信料が発生してるのは11月2日からだと。
パケ放題を外したのが11日なのに、そんな事ってアリですか?

外した当日からパケット料金かかるものなのですか?

21時を過ぎると音声案内しか繋がらないので
途方に暮れています。

ぐだぐだとすいませんでした。
どなたか知ってらっしゃる方、ココに見えますか
908非通知さん:2007/12/27(木) 21:57:47 ID:Na/hFGGq0
PCにつなげて とレスをもらう釣りコピペ?
909非通知さん:2007/12/27(木) 21:58:15 ID:/bpkIZbm0
パケットし放題(スパボによる無料のでも)は
契約時に申し込まないと適用されない事が多い。
(自動的に適用されるわけではないので)
910非通知さん:2007/12/27(木) 22:05:59 ID:pcNIzhK+0
>>908
すいません。釣りではないです(汗
後から質問スレがあると気付いたもので・・・orz

>>909
えと・・・新規契約時についていた「3ヶ月無料」を
忘れないうちに・・と思って、3ヶ月経つ前に外したんです。
店員の説明では「手続きは完了しましたが、今月イッパイは無料ですからね」
との事だったのに、無料になってなかったのですが・・・
言ったところで無駄?

1月8日までに払わないと9日から回線止まるって・・・(/_;)
10万も払えない〜〜〜
911非通知さん:2007/12/27(木) 22:10:32 ID:RsBgVxOL0
とりあえず、パソコンをつないでインターネットに接続すれば
パケット代はかかる。
912非通知さん:2007/12/27(木) 22:12:40 ID:Ci8xhiZ80
My Softbankで現在の契約内容を確認してパケットし放題が
ついていたら大丈夫なのでは?
自分は確定前料金照会でパケット通信料が6000円を越えていて
あせって157に問い合わせたら
「それはシステム上パケットし放題適応前の料金で請求時は割引適応」
と言われて実際そうだったよ

913非通知さん:2007/12/27(木) 22:23:58 ID:NTjOBqTE0
確定前料金照会でパケット料金17万って凄いですか?
914非通知さん:2007/12/27(木) 22:42:41 ID:hHMGtqBSO
てす
915非通知さん:2007/12/27(木) 23:10:24 ID:yL3XwoWr0
別にすごくない
916非通知さん:2007/12/27(木) 23:12:25 ID:Rk68tPer0
プププと鳴ったらソフトバンクです!
てCMやってたけどだから何?
何の意味があんの
917非通知さん:2007/12/27(木) 23:16:02 ID:l7f+cxsD0
>>642
11月11日のパケットし放題は何で外したの?
WEBなら記録が残ってるだろうし、157なら録音されてるし、店頭なら控えの紙は出てるはず。
この時にパケットし放題がついてませんよって言われなきゃおかしいんだけど。

考えられるのは翌月にショップに行った時に解約した時にパケットし放題まで外されてるんだろうけど、
控えの紙があるでしょ。それをもう一回確認してみれば。


918非通知さん:2007/12/27(木) 23:18:15 ID:/bpkIZbm0
>>916
白い人は一定の時間内は話し放題。
919非通知さん:2007/12/27(木) 23:19:10 ID:l7f+cxsD0
>>917
ごめん、誤爆。

>>916
相手がソフトバンクかわかって無料で話せるかわかる。
920非通知さん:2007/12/27(木) 23:20:34 ID:4cSLEOlr0
ソフトバンクユーザーにちょっと聞きたいんだけど・・・
オレ、ドコモで彼女がソフトバンクなんだけど、さっき電話したら「この電話をおつなぎします〜〜〜」
みたいなのながれたんだがナニ??
彼女が拒否ったてことか?
921非通知さん:2007/12/27(木) 23:33:45 ID:/WuDgM7f0
>>920
転送してるんじゃ?
922非通知さん:2007/12/27(木) 23:42:59 ID:l7f+cxsD0
>>920
留守電話センターに転送されてるだけ。
圏外か電源を切ってるかでしょう。
拒否は話し中みたいになるよ。
メールを送ってみたら?
923非通知さん:2007/12/27(木) 23:43:31 ID:zHncoTJA0
>>919

電話をかけた相手がどこの会社(ソフトバンク)と契約しているかを
電話をかけた人に勝手に教えて(通知して)いいのかね?

924非通知さん:2007/12/27(木) 23:43:45 ID:Xg8Qs+T60
セクロス中だろ
925非通知さん:2007/12/27(木) 23:45:10 ID:Xg8Qs+T60
>>923
留守電の場合はキャリアがアナウンスされるしauもやってるんだが、まずいんか?
926非通知さん:2007/12/27(木) 23:49:49 ID:l7f+cxsD0
>>923
ちょっと何言ってるかわかんないです

by
サンドウィッチマン
927非通知さん:2007/12/27(木) 23:54:56 ID:/WuDgM7f0
>>926
店長出せ

>>923
白い人が電話かけてプププって鳴れば無料ですよーって知らせてるんだろ。
もちろん1時〜21時までな。
928非通知さん:2007/12/27(木) 23:57:17 ID:z+evxfHzO
留守番電話への転送は

・電源や電波が入ってない場合
・コールに出ない為、留守番に切り替わり転送になる場合
・着信中に自分で転送ボタンを押してする場合

の3パターンある

着信拒否だと話し中になる
※ネット通信中には着信拒否の設定にしてる場合も同じく
(着信履歴は残る)

あと着信中に保留にしたら
もう少しで出ます〜的なアナウンスが流れまふ
929非通知さん:2007/12/28(金) 00:03:38 ID:dL5xKmwE0
>>923
もともと電話会社によって電話番号の頭数桁の割り当てが法かなんかで決まってて、
国もそれをウェブサイトで何番がどこの電話会社か公表してるんだから問題無いでしょ。
(今はMNPの関係で解りにくくなってるとはいえ)
930非通知さん:2007/12/28(金) 00:16:31 ID:Tv/irf2E0
今ならウイイレ無料!!
ミニゲーム&デコメが無料
電話番号や住所登録は一切無し!!
http://mbga.jp/AFmbb.JQ9Q9ef2f4
931非通知さん:2007/12/28(金) 01:55:09 ID:A9z/2shsO
オクで815T白ロム買って起動したらオールリセットされていました!
プリセットのアプリや待受などが消えているのですがどうにか復活させる方法はありませんか?
ちなみにホワイトプランしか入っていないのでネットに繋げません。
932非通知さん:2007/12/28(金) 02:28:36 ID:dL5xKmwE0
>>931
知らんけど、本当にプリセットされてるアプリなら
オールリセットかICアプリ初期化みたいな項目を実行すりゃ復活するんでないかな?
933非通知さん:2007/12/28(金) 02:29:51 ID:dL5xKmwE0
ICアプリ初期化じゃなくてSアプリオールリセットかな
934非通知さん:2007/12/28(金) 02:38:37 ID:nIkbtH/X0
auからnmpで移転を考えているのですが以下の条件に合う機種はありますか?

・ワンセグ付き
・おサイフケータイ
・スライドでも可、折りたたみの場合は背面液晶付き
・音楽プレイヤー対応
・AF付きカメラ(200万画素ぐらい、光学ズームでなくともよい)
・端末価格24回払いで月々2000円前後
・性能が満たせば韓国メーカーでもok

nmp移行手数料払うのも馬鹿馬鹿しいので移転は考えていなかったのですが
(携帯メール変えるのも面倒だし..)あの胡散臭いババアにお金が流れている
のを考えるとauを持つ気もうせました
935非通知さん:2007/12/28(金) 02:54:13 ID:A9z/2shsO
>>933
オールリセットしてみましたが元に戻りません。
S!アプリオールリセットという項目はありませんでした。
待受や着信音、着うたも消えていてとても寂しいです。
レスありがとうございました。
936非通知さん:2007/12/28(金) 03:18:27 ID:IRYUEQXe0
>>934
端末価格が2千円程度(913SHシャァしか無いが)
とは実質的な支払い額の意味なのか
特別割引分を相殺した額なのか、まず。
937非通知さん:2007/12/28(金) 03:41:06 ID:dL5xKmwE0
>>935
そうか・・・東芝のサイトにプリセット分のアプリが用意されてるといいのだがな・・・
ダメ元で815Tスレで聞いてみたらどうかな?
938非通知さん:2007/12/28(金) 08:26:52 ID:0KcsoAAA0
>>934

役立つ知識/新スーパーボーナスって何よ?
http://mobiledatabank.jp/index.php?%CC%F2%CE%A9%A4%C4%C3%CE%BC%B1%2F%BF%B7%A5%B9%A1%BC%A5%D1%A1%BC%A5%DC%A1%BC%A5%CA%A5%B9%A4%C3%A4%C6%B2%BF%A4%E8%A1%A9

機種変更価格表/20071208
http://mobiledatabank.jp/index.php?%B5%A1%BC%EF%CA%D1%B9%B9%B2%C1%B3%CA%C9%BD%2F20071208

機種変更価格表(携帯版)
http://vdfx.net/supabo/

役立つ知識/携帯に音楽を入れてみよう!Vol.1
http://mobiledatabank.jp/index.php?%CC%F2%CE%A9%A4%C4%C3%CE%BC%B1%2F%B7%C8%C2%D3%A4%CB%B2%BB%B3%DA%A4%F2%C6%FE%A4%EC%A4%C6%A4%DF%A4%E8%A4%A6%A1%AAVol.1

MNPする前にソフトバンクショップでエリアチェック機を借りて自宅や行動範囲が圏外じゃないか確認することをおすすめします。
939非通知さん:2007/12/28(金) 10:05:58 ID:ssrpHsnb0
>>888
相手がメールの受信設定でなんらかの制限をしている可能性あり
たとえばドメイン許可でsoftbank.ne.jpを指定していないとか
ソフトバンク電話番号を受信可能にしてないとか
そうでなければ相手の電話がパケットの通信不能になってる可能性があるので電源offしてSIM抜き差し
940非通知さん:2007/12/28(金) 10:12:49 ID:nPgbJvviO
機種変更したのはいいけど、全然使ってなくオークションに売るか迷ってるんですが

売ったら毎月のローンの割引きは利かなくなりますか?

なんていうかソフトバンクにバレるものなんですか
941非通知さん:2007/12/28(金) 10:18:22 ID:cC6FtzAq0
今、数年前に契約したボーダフォンの携帯使ってるんだけど
ソフトバンクにする場合は機種変更なのか新規加入になるのかどっちなんでしょうか
942非通知さん:2007/12/28(金) 10:32:20 ID:ssrpHsnb0
>>940
特別割引はなくならないしばれない、ばれても問題ない

>>941
機種変(多分2Gだろうから契約変更になると思う)
943非通知さん:2007/12/28(金) 10:39:48 ID:nIkbtH/X0
>>936
回答ありがとうございます
ほとんど通話しない(待ち専門に近い)けどメールとwebはそこそこ使うので
ホワイトプラン+パケットし放題にするつもりです
この場合、特別割引分が2200円の機種を購入したら電話料金(パケット代金も
定額制基本料金基本料金で収まった場合)のほうは相殺されて端末代金のみの
支払いと考えてよろしいでしょうか?

>>938の価格表を見ると料金・性能共に911SHが条件にあうようですがこの機種は
結構前のタイプですね?こういう旧機種って今でも購入できるのでしょうか?


>>938
ありがとうございます
チェック機を借りてきます
944非通知さん:2007/12/28(金) 11:41:06 ID:nPgbJvviO
>>942
助かりました
ありがとうございました
945非通知さん:2007/12/28(金) 12:07:46 ID:lCKbgtyo0
契約を解除すると違約金一万円がかかってしまう、という条件付の割引サービスがあったと思うのですが
このサービスの名前は何というかわかりますか?
契約した月と同じ月でなければ契約解除できないというやつです。
946非通知さん:2007/12/28(金) 13:00:53 ID:CE56z40PO
>>945
ハッピーボーナス
947非通知さん:2007/12/28(金) 13:32:07 ID:r2hHMzTf0
昨夜、PHSと携帯(810T)を机に置いて隣の部屋に居ると携帯が鳴ったので見てみると
PHSからの着信だったのでオカシイと思いながら携帯を切る。
2分後またPHSから携帯に着信。
という現象が起きたらしいのですが、これは一体どういう事でしょう?
948非通知さん:2007/12/28(金) 13:34:04 ID:OgUDldEn0
>>947
だれかが電話かけてきたんじゃないの?
949非通知さん:2007/12/28(金) 13:34:53 ID:U6d40cVeO
>>943
911SHはカメラにAFないよ
条件全部満たすのは911とかじゃないかなあ

どっちも最新じゃないが、まだどこでも普通に買えると思う
950非通知さん:2007/12/28(金) 13:37:22 ID:U6d40cVeO
一文字抜けた 911Tね
951非通知さん:2007/12/28(金) 13:49:45 ID:MjEox0aW0
911Tはオススメだが電池の持ちは悪いぞ
シャープ製にしとけ
952非通知さん:2007/12/28(金) 14:54:57 ID:cdsbZyggO
V603SHからの機種変更を考えているんですが、SHのつく機種ならば
それほど操作感に違いはないと思って良いのでしょうか?

また3Gハイスピードとそうでないものでは、どの程度の違いがあるのでしょうか
953非通知さん:2007/12/28(金) 15:00:06 ID:Edicv+Z80
ソフトバンクの電話での押し売りがしつこくて呆れています
どうすればいいでしょうか?
954非通知さん:2007/12/28(金) 15:01:29 ID:5otd5kv00
すんません。テンプレにないようなので質問ですー

ドコモムーバから810Tに鞍替えしたんですが、

・810Tで使用可能、2ちゃんをフルブラウザよりも安く見れるアプリってあります?
 ていうかドコモのときはiモードでそのまんま見てたんで、携帯ブラウザとか知らなくて…
・みなさん2ちゃんだけでどのくらいパケ代払ってますか?
955非通知さん:2007/12/28(金) 15:04:47 ID:EL/pCprx0
今ならアプリゲットでimona@zuzuかな
956非通知さん:2007/12/28(金) 15:11:15 ID:5otd5kv00
>>955
ありがとう。導入します。
957非通知さん:2007/12/28(金) 15:14:35 ID:j42cC8Vk0
ソフトバンクのねずみワ券(郵便為替のヤツ)と
MNPの一万円キャッシュバックって一緒につかえますか?
958非通知さん:2007/12/28(金) 15:25:58 ID:ssrpHsnb0
>>953
SBMに直接苦情
959非通知さん:2007/12/28(金) 15:26:52 ID:qFMbxFO00
一緒に使えるよ
960954:2007/12/28(金) 16:02:05 ID:5otd5kv00
>>955
導入してみました。これは本当にすごいw
どうもありがとう。
961非通知さん:2007/12/28(金) 16:40:08 ID:nvgPxMME0
>>943
メールとウェブをやるなら
S!ベーシックパック(315円)に強制加入させられる。

911SHは今でも購入可能。探せば色んな所で手に入るよ。
近所の店になくてもネットでも取り扱ってる。
962非通知さん:2007/12/28(金) 17:01:31 ID:86AtMIpl0
957 に便乗して・・
ソフトバンクのねずみワ券(郵便為替のヤツ)と
MNPの1万円キャッシュバック
さらに株主優待の1万円キャッシュバックって一緒に使えますか?
963非通知さん:2007/12/28(金) 17:04:06 ID:MjEox0aW0
使えます
ついでにシャープのキャンペーン3000円引きも使えます
964非通知さん:2007/12/28(金) 17:06:39 ID:86AtMIpl0
963さん、早速にありがとうです。
そうなんですかあ!!
ってか ソフトバンクってすごいですね。
今AUユーザーなんですが、
いよいよ乗り換えようかと・・・
965非通知さん:2007/12/28(金) 17:36:18 ID:TbW7mRxD0
ワ券を使って980円携帯と契約をして、別途白ロムで購入した821SHを
使うつもり満々なんですが、ワ券を使って買った端末はカードを抜いた
後に白ロムとしてヤフオクしちゃっても何の問題もないのですかね?

可能なら早速注文するつもりです!
966非通知さん:2007/12/28(金) 17:37:59 ID:/ex1hwf90
>>959さんありがとうです。

ついでにもう一個質問。
実は一人で二台契約しようと思ってるんだけど
一台目はワ券とMNPキャッシュバックを使って
二台目は友券(知人からもらえそう)か家族券を使うことってできますか?
家族券使って自分で自分を紹介ってできないのでしょうか?
一人で二台契約する場合、二台目契約で使えるキャンペーンってありますか?
967非通知さん:2007/12/28(金) 17:46:45 ID:MjEox0aW0
ワ券と家族券は同時に使えない
968非通知さん:2007/12/28(金) 17:54:18 ID:/ex1hwf90
ワ券と家族・友券が使えないのは分かるのですが
たとえば家族券で自分で自分を紹介できるのかなと。
一台目はワ券を使う予定です。
後日に家族か友を使って同一人物で新規契約できたらなーと。
友券が1月15日以降になりそうなので、MNPキャッシュバックの期限に
間に合わないのでまずはワ券を紹介スレでもらって一緒に使う予定です。
969非通知さん:2007/12/28(金) 18:06:30 ID:uzyg5aJw0
>>968
〓SoftBank 新スパボ一括購入専用 質問スレ 1
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1195854360/358-360
970非通知さん:2007/12/28(金) 18:53:53 ID:x/RlDEDc0
>>953
本当にSoftBankからか?
971非通知さん:2007/12/28(金) 18:57:23 ID:x/RlDEDc0
>>952
捜査官は結構違うぞ・・・3Gはソフトキーへの割り当てが2Gと左右が逆になったりするから・・・
972非通知さん:2007/12/28(金) 20:12:00 ID:v1CMPG020
現在SH53を使っていて、
さすがにそろそろ買い換えようかと思っているのですが、
USIM非対応の機種から3GのUSIM対応機種へ機種変更する場合、
ヤフオクなどで白ロムを購入した物を
SoftBankショップへ持ち込んで機種変更する事は
可能でしょうか?
973非通知さん:2007/12/28(金) 20:14:27 ID:dm6pM8o60
S!ベーシックパックを契約していない携帯で
Y!ボタンを押してしまうと、S!ベーシックパックが勝手に契約されるんでしたっけ?
974非通知さん:2007/12/28(金) 21:01:35 ID:+WYtk28+0
ホワイトプランに加入していて家族割引を組んでいる、家族間での1時〜21時の通話料金も、明細画面での「当社携帯宛無料通話[1〜21時]」の中に含まれるのでしょうか?
975非通知さん:2007/12/28(金) 21:34:19 ID:SPKvrCrb0
911SHにPCから画像を送りたくて
USB接続(カードリーダモード)しました
PC側で見ると、リムーバルディスクになっていてクリックすると
「ドライブを挿入してください」と警告されてしまいます
どうやればいいんでしょう?SDカードが必要なんでしょうか?
976非通知さん:2007/12/28(金) 21:49:01 ID:29XRDxtN0
>>972
可能。SIM契約。

>>973
いまは勝手に契約にはならない

>>974
21時までの分は無料に含まれる
21時以降の分は確定前の料金に表示される。
977非通知さん:2007/12/28(金) 22:11:27 ID:SYhveUr60
その名の通りカードリーダモードだからSDカードが必要。
978非通知さん:2007/12/28(金) 22:24:06 ID:SPKvrCrb0
>977
thx
今回は、メールで送ってみるよ

そうなると、内臓メモリとPCのやりとりはどうすれば出来るでしょうか?
携帯カメラの写真とかSアプリのバックアップもしたいし
よろしくおねがいします
979非通知さん:2007/12/28(金) 22:27:16 ID:dm6pM8o60
>>976
ありがとう
980非通知さん:2007/12/28(金) 22:45:58 ID:T/JfDRkR0
>>978
メモリー編集ソフトや転送用のソフトの出番だね。
ケータイ付属のCD-ROMに転送用のソフトが入ってないかい?
981975:2007/12/28(金) 23:15:25 ID:SPKvrCrb0
>980
CDのhandset managerで出来ました
usbドライバだけで満足してたよ
ありがと
982非通知さん:2007/12/28(金) 23:49:49 ID:lCKwj4Gi0
現在803Tを使用しているのですが、
起動した際、「回線使用制限」と表示されるようになったのですが、
このことの意味、対処の方法を教えていただけないでしょうか。

検索が不十分なのか、上手く対処方法を見つけられなかったため、
よろしくお願いいたします……。
983非通知さん:2007/12/28(金) 23:56:03 ID:LXTDPd7b0
白ロムかってそれを持ち込んでホワイトプランとかの新規契約できますか?
984非通知さん:2007/12/29(土) 00:06:21 ID:w1Yn7/2J0
オークションで白ロムを買ってカード入れ替えて使おうと思うのですが
softbankに前に使っていた機種で登録されているので保障は受けられないとショップのお姉さんに言われたのですが
新しい機種をショップに持って行って登録してもらう様な事は出来るのでしょうか
985非通知さん:2007/12/29(土) 00:09:09 ID:O9uZ6k7a0
>>972
>>976
に便乗なんだけど東海でSIM契約って出来る?
俺できないって言われたんだけどな…
986非通知さん:2007/12/29(土) 00:11:17 ID:9Iy6yDcy0
ソフトバンクケータイが実質(基本料0円+ユニバーサル料7円)/月で
所有できると聞いたんですが、どの機種でどのプランを選択すれば良いですか?
987非通知さん:2007/12/29(土) 00:18:36 ID:zGJUNfYe0
>>984
ユーザーに渡るまでにどこでどんな扱いを受けてきたかわかったもんじゃない端末を
保証なんてするほど太っ腹じゃないさ。せいぜいメーカー保証ぐらいでしょ。

だから正規のショップ・代理店で購入した物しか登録の対象にならないよ。
988非通知さん:2007/12/29(土) 00:20:18 ID:OcgxOlHNO
>>983
できる

>>984
できない

>>986
端末割賦代金=特別割引額≧基本料+オプション類+通話、通信料
となるような端末&プランを選択汁
989非通知さん:2007/12/29(土) 00:21:29 ID:UGV5Yjix0
>>962
株主優待券は他のキャンペーンと組み合わせられない。
しかも、端末の分割代金は1780円以上の機種。
今は、ワ券とWホワイト10000円キャッシュバックの組み合わせが最強。
ワ券は1月15日まで、W券は1月31日までだから同時使用は急げ。
990非通知さん:2007/12/29(土) 00:24:50 ID:OcgxOlHNO
>>985
店によるんじゃね。直営店なら可能
SBSの看板でも代理店だと端末売ってなんぼだからSIMのみだと
拒否られるとこもある
991非通知さん:2007/12/29(土) 00:25:27 ID:OcgxOlHNO
産め
992非通知さん:2007/12/29(土) 00:29:28 ID:UGV5Yjix0
>>962
間違えた、ワ券1月15日まで契約時に使用可。
W券も1月15日まで使用可で、契約時に店で登録してもらい、専用の封筒を店舗で貰って、必要書類を同封の上、1月31日消印までに事務局に返送。
993非通知さん:2007/12/29(土) 00:30:04 ID:w1Yn7/2J0
了解です
ありがとうございます
994非通知さん:2007/12/29(土) 00:38:04 ID:Olamb+K7O
>>992-993
今の株主優待券は1780円以上〜の条件はない。

(1) ソフトバンク携帯電話を新規契約された方*1に、10,000円分の商品券をプレゼント*2。
[注]
*1 新スーパーボーナス用販売価格でソフトバンク携帯電話を購入された方、1回線に限ります(法人契約、プリペイド回線のご契約、オンラインショップでのご契約、USIM単体契約は適用対象外)。

*2 優待受付期間中に実施されている、ほかのキャンペーンとの併用はできません。
995非通知さん:2007/12/29(土) 01:39:29 ID:Tk8XPFot0
ありがとうございます。
996非通知さん:2007/12/29(土) 02:02:35 ID:Y1ZdHVYaO
auからの乗り換え考えてますが、
auのように全機種電波時計(時刻自動補正)がついてますか?
997非通知さん:2007/12/29(土) 02:10:12 ID:UGV5Yjix0
>>996
シャープとパナソニック(820P821P)は付いてる。
998非通知さん:2007/12/29(土) 02:25:05 ID:Y1ZdHVYaO
>>997
レスありがとうございました。 シャープかパナソニックの携帯購入の方向で考えてみます。
999非通知さん:2007/12/29(土) 02:25:37 ID:zGJUNfYe0
492 : 非通知さん : 2007/12/29(土) 01:58:03 ID:Y1ZdHVYaO : sage
auからDoCoMoに乗り換え考えてますが
端末はauの様に全機種に電波時計(時刻自動補正) がついてますか?
1000非通知さん:2007/12/29(土) 02:37:24 ID:XPthBRoK0
1000なら全部ハゲる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。