1 :
非通知さん:
最近輻輳してますよね。
待ち合わせで、相手から「圏外だった?」って
言われたり、「留守電だった?」って言われたり
「電源切ってんなよ」って言われたり。
全部、これ最近のauの携帯で起こってること。
ウェブがつながらないのは言うまでもないね(笑)
2 :
非通知さん:2007/12/15(土) 22:22:36 ID:nzCzLfcZ0
昨日、メールが遅延してた
3 :
非通知さん:2007/12/15(土) 22:24:33 ID:/CCsEqtY0
4 :
帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2007/12/15(土) 22:25:16 ID:jHcYxIOZ0
5 :
非通知さん:2007/12/15(土) 22:30:55 ID:DpPtjfuCO
>>1 乙かれさま
au(笑) ウケル バリ3圏外
6 :
非通知さん:2007/12/15(土) 22:34:09 ID:KpOZ7LWi0
>>4 その通り
実際フルサポは機種の値段上げて2年縛りにしただけのコースだからね
しかもシンプルはフルサポよりひどい内容
誰でも割とかいいながらシンプルプランには不可とか意味不明
7 :
非通知さん:2007/12/15(土) 22:46:09 ID:HiaqEsgm0
こういうこといえるのってドコモだけだよね。
8 :
非通知さん:2007/12/15(土) 22:47:31 ID:xZ0inJF90
最近はauも同じ。
なぜならauは一番近い基地局との情報を出してるだけだから。
実際に通信をやり取りしてる基地局表示じゃないんだ。
まあ昔のポケベルみたいなもの
9 :
非通知さん:2007/12/15(土) 22:50:38 ID:w48MNo6x0
私は経験ありませんねぇ。
10 :
非通知さん:2007/12/15(土) 22:51:02 ID:xZ0inJF90
経験しない方がいいです。
11 :
非通知さん:2007/12/15(土) 23:07:19 ID:fWItvvE/0
鼻水付きのスイーツ携帯au
12 :
非通知さん:2007/12/15(土) 23:07:58 ID:HiaqEsgm0
それはソフバンだろw
13 :
非通知さん:2007/12/15(土) 23:26:31 ID:xZ0inJF90
14 :
非通知さん:2007/12/15(土) 23:40:19 ID:Mzjeu0UE0
auでアンテナ1本2本では殆ど圏外と同じ。
そのイメージでドコモやSBを見ると電波が不安定で
使えないという意識になってしまう。
auが電波が良いと思わせるのに、もっとも有効な手段だね。
ドコモやSBは圏外でなければ使える・・・
と言うか本来これが当たり前なんだと思う。
auはいかにユーザーを騙すかを考えていて
ユーザーの方は向いてない事が分かる。
最近のプランにも言えることだが。
15 :
非通知さん:2007/12/15(土) 23:47:58 ID:xZ0inJF90
表示方法自体は、8年前のcdmaOne開始時から変わってない。
16 :
非通知さん:2007/12/16(日) 00:14:34 ID:2ugy+DAQ0
だからソフバンを一緒にするなって。
ドコモが本当にすごいのは認めるからさ。
ソフバンがカスってことは認めてくれないか?
17 :
非通知さん:2007/12/16(日) 00:19:38 ID:2eo+Y/ZfO
禿はイラネwwww
18 :
非通知さん:2007/12/16(日) 00:22:09 ID:ofAlCWL/O
19 :
非通知さん:2007/12/16(日) 00:24:30 ID:ofAlCWL/O
20 :
非通知さん:2007/12/16(日) 00:28:39 ID:c/m/+0bFO
21 :
非通知さん:2007/12/16(日) 00:34:43 ID:LZJuQ0vv0
22 :
非通知さん:2007/12/16(日) 00:41:40 ID:0AOP6+RQO
23 :
非通知さん:2007/12/16(日) 00:44:23 ID:HNM8yEkh0
このbeの人、仕事してないのか?
24 :
非通知さん:2007/12/16(日) 00:45:44 ID:c/m/+0bFO
それが仕事なんじゃない?
それかリアルニート
25 :
非通知さん:2007/12/16(日) 00:48:17 ID:HNM8yEkh0
工作員だとしたらお粗末だな。まあニートなんだろう。
>>1 母ちゃん泣いてるぞ
26 :
非通知さん:2007/12/16(日) 02:36:15 ID:UBGmhdSb0
電波は生き物だから、いつも繋がるとは限らない。
これは仕方のないことです。
27 :
非通知さん:2007/12/16(日) 05:44:07 ID:kqRwFPxk0
バリ3偽装はFOMAでしょ
というか数センチで状況が変わる2Ghz帯が絶望的にダメ
だから孫も800Hzにこだわった。
この頃FOMAがいいのは狂ったようにセル増やしているからだと思う。
都内とかもうPHS以上じゃねーかwwって位だもん
28 :
非通知さん:2007/12/16(日) 07:50:28 ID:m424j0XV0
au(笑)
29 :
非通知さん:2007/12/16(日) 08:00:25 ID:nsUaO9ZUO
>>27 君の妄想はどうでも良いから22みたいにソース示してよ。
auがアンテナ表示をかなり甘くしてるのは分かったからさ。
30 :
非通知さん:2007/12/16(日) 09:58:01 ID:ofAlCWL/O
一番甘いのは禿
31 :
非通知さん:2007/12/16(日) 12:45:54 ID:2eo+Y/ZfO
禿鷹
32 :
非通知さん:2007/12/16(日) 14:44:07 ID:kqRwFPxk0
33 :
非通知さん:2007/12/16(日) 15:34:41 ID:PovR3aqJ0
>>32 実験は2004/5月時点で、今後も同じ状況が続くとは限りませんのでご注意下さい。
実験は2004/5月時点で、今後も同じ状況が続くとは限りませんのでご注意下さい。
実験は2004/5月時点で、今後も同じ状況が続くとは限りませんのでご注意下さい。
実験は2004/5月時点で、今後も同じ状況が続くとは限りませんのでご注意下さい。
実験は2004/5月時点で、今後も同じ状況が続くとは限りませんのでご注意下さい。
実験は2004/5月時点で、今後も同じ状況が続くとは限りませんのでご注意下さい。
34 :
非通知さん:2007/12/16(日) 15:41:45 ID:m424j0XV0
au大丈夫?
35 :
非通知さん:2007/12/16(日) 15:44:27 ID:kqRwFPxk0
>>33 だからセルを馬鹿みたいに増やして対応したんでしょ?
でも浸透性が悪い特性はそのまま
36 :
非通知さん:2007/12/16(日) 16:06:55 ID:AHEpjRDI0
新機種 → 糞
買い方 → 糞
インフラ → 糞
37 :
非通知さん:2007/12/16(日) 16:14:46 ID:PovR3aqJ0
>>35 増やしてくれるんじゃ大したもんじゃないか。
増やす気は無いがぼったくる気満々のどっかよりはな。
38 :
非通知さん:2007/12/16(日) 16:15:47 ID:DoQ1TBzf0
>>32 あうヲタ必死だよな、そんなサイトまで作っちゃってwww
39 :
非通知さん:2007/12/16(日) 16:17:09 ID:m424j0XV0
auのアンテナ表示
3本…一応電波はきているよ、たぶん繋がるそれ以上はしらん
2本…たぶん電波着ている、運がよかったら繋がるよ
1本…ひょっとしたら電波着ているかも?データやり取りするほどではないけどな。
40 :
非通知さん:2007/12/16(日) 16:40:36 ID:4iDiFikZ0
>>21 画面の上にある「WIN」のロゴが名前負けしている。「敗北」にした方がイイw
41 :
非通知さん:2007/12/16(日) 16:48:30 ID:DoQ1TBzf0
LOSE
42 :
非通知さん:2007/12/16(日) 17:01:24 ID:kqRwFPxk0
>>37 だから別にFOMA批判している訳じゃないし。
ただ収容能力を上げるための方式が技術的にスジが悪く
各所で聞かれる高速通信端末(別称905i)になってさらに電池持ちが悪いなんてことや
昔からある発熱、バリ3圏外などの副作用をそのまま引きずっている。
ただFOMAも少しはいいところもあるんだけどまた別の話。
43 :
↑:2007/12/16(日) 17:06:30 ID:MpZk1Hs90
tomoya 乙!w
44 :
非通知さん:2007/12/16(日) 17:11:21 ID:PovR3aqJ0
>>42 いや、高速通信端末になってさらに電池持ちが悪いなんてことや
昔からある発熱、バリ3圏外などの副作用をそのまま引きずっている。
↑そっくりそのままauにもあてはまるわけでry
45 :
非通知さん:2007/12/16(日) 17:19:17 ID:YcTYfC+FO
au(笑)
46 :
非通知さん:2007/12/16(日) 17:33:58 ID:kqRwFPxk0
>>44 何事も程度問題でね。
auの方がFOMAよりマシってわけで
本気に情報通信に詳しい人が来たら遁走する予定でいたんだけど来る気配無いなあ・・・・
47 :
非通知さん:2007/12/16(日) 17:57:19 ID:pRInpk2p0
【3G純増数&累計】
事業者 純増数 累計
ドコモ(FOMA) 562,500 41,360,800
KDDI(au) 119,300 28,542,400
〓SoftBank(3G) 426,300 11,781,300
EMOBILE ------ 122,300
----------------------------------
W-CDMA 988,800 53,264,400
CDMA2000 1x 119,300 28,542,400
(平成19年11月末現在)
【ブランド別契約数】
NTT DoCoMo 53,029,000
au by KDDI 29,017,300
tu-ka KDDI 399,000
〓SoftBank 17,402,700
EMOBILE 122,300
----------------------
携帯電話総計 99,970,200
(平成19年11月末現在)
48 :
非通知さん:2007/12/16(日) 17:57:57 ID:79XiBBodO
捏造認定厨は、具合良くないみたいでクリニックへ
49 :
非通知さん:2007/12/16(日) 17:59:58 ID:PovR3aqJ0
>>46 マシじゃねーから解約したんだよ馬鹿が
こういう屁理屈並べるだけで実際の現場の実態、お客の意見は無視してる馬鹿な
経営者や技術者が日本の製品やサービスの質を低下させてるであろう事がよくわかった。
50 :
非通知さん:2007/12/16(日) 18:02:02 ID:857tlEeY0
世間的に認められてる携帯ヲタの木暮氏でさえ
auの問題点を指摘しているのだからな・・・
51 :
非通知さん:2007/12/16(日) 18:48:23 ID:SCO5RFr/0
新聞とかで専門家として良く意見言ってるからな>木暮さん
ああいうオピニオンリーダー的な人から見放されると徐々に効いてくる。
52 :
非通知さん:2007/12/16(日) 18:53:26 ID:YcTYfC+FO
au(笑)かわいそくね?w
53 :
非通知さん:2007/12/16(日) 18:53:32 ID:m424j0XV0
2ちゃん見てるの人は、大半がしっかりとした意見を持ってるから
空気読んでキャリア移ったりしてると思うんだよね。
心中したところで何の得もないってこと知ってるし。
問題なのは一般ユーザーだろうね。
基本料金であったり、音声定額であったり、メールがタダだってことが
重要だとおもってるのだから
54 :
非通知さん:2007/12/16(日) 20:00:53 ID:YcTYfC+FO
通話とメール用のロースペックはau(笑)だけとかってCMやれ
温水かわいそうだろごら!!
仲間由紀恵程度が呼びすてにすんな
55 :
非通知さん:2007/12/16(日) 20:11:01 ID:/amUgOBp0
>>46 auはそもそも、あれだけ規制を課さないとやっていけないインフラというのも…
56 :
非通知さん:2007/12/16(日) 20:13:00 ID:Dm5skLyi0
「バリ3圏外」とは?
意味:携帯電話研究家の木暮祐一氏のブログに書かれた「バリ3表示のホントのとこ」の内容が、
暗にau携帯のアンテナ表示が偽装されてると暴露していたことが発祥とされる。
「お客様満足度ナンバーワン」や「繋がりやすさも選ばれる理由」などと大々的に宣伝したことで、
それを鵜呑みにし、メディアに踊らされて気取っているauユーザーを揶揄する言葉。
甘いバリ3状態に安心しているが故に当人には自覚がない。
57 :
非通知さん:2007/12/16(日) 20:14:06 ID:m424j0XV0
電波の強度は数値で表示される。
その数値が刻々と変化してるのにずっと3本ってのはw
58 :
非通知さん:2007/12/16(日) 20:16:09 ID:iMK9WzQX0
昔のポケベルのように圏外と3本表示しかないのでは?
59 :
非通知さん:2007/12/16(日) 20:17:33 ID:m424j0XV0
その通り。auで2本ってのは、ほとんど入らない場合のみ。
精神的に安定するのは3本表示だけど
実際の状況を示してくれないとダメなんです。
60 :
非通知さん:2007/12/16(日) 20:41:47 ID:YcTYfC+FO
流行りの偽装表示だな
auもかよみたいな
61 :
非通知さん:2007/12/16(日) 20:42:34 ID:kqRwFPxk0
>>49 お客の意見は無視とかトンデモ論振りかざす前に少しは学んだらどうでしょう。
人(ヒョーロン家様)は裏切りますが自然科学は裏切らないですよ?
まったく君たちの手にかかると太陽も西から昇りそうで怖いよw
62 :
非通知さん:2007/12/16(日) 20:42:58 ID:/amUgOBp0
バリ3偽装表示はKDDI上層部からの指示ではありません。
現場の人間が勝手にやった事です。
63 :
非通知さん:2007/12/16(日) 20:48:30 ID:ycNWXOWj0
現場の人間が涙ながらに真実を訴える
↓
64 :
非通知さん:2007/12/16(日) 20:51:21 ID:m424j0XV0
エーン
悪いのはKDDI移動機開発グループの人間です。
65 :
非通知さん:2007/12/16(日) 21:00:18 ID:EHnJWSHo0
マジか?
俺も3本立ってるのに電波が不安定だと思ってたけど
何となく流していた
なんか悪質だな
66 :
非通知さん:2007/12/16(日) 21:01:10 ID:m424j0XV0
案外知られていないんだね。
auの電波表示は「偽」だよ
67 :
非通知さん:2007/12/16(日) 21:01:57 ID:YcTYfC+FO
KDDI上層部
「しりませんでしたコストダウンと客の数しか数えてませんでした。(笑)」
68 :
非通知さん:2007/12/16(日) 21:03:50 ID:/amUgOBp0
>>67 ちょw最後に(笑)かよw
いっそのことアンテナ表示無くしちゃえばいいのに
そしたら「表示をしていなかっただけのこと」って言えばおkだぞ
69 :
非通知さん:2007/12/16(日) 21:05:17 ID:m424j0XV0
ちなみに俺、電測してるんだけど、数値で画面に現れるんだ。
その数値が変化してるのに3本だよ。チャンネルが少なかったり
強度が低いのに3本
呆れるよ
70 :
非通知さん:2007/12/16(日) 21:07:11 ID:ycNWXOWj0
_,......,,,_
,、:'":::::::::::::::::``:...、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
!::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
|::::::::::::::::::::::| :: ̄ ``!
r''ヾ'::::::::::/ :: |
l r‐、\::/ _,,、ii_;;_、 _,,,l、
ヽヾ〈 ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
!:!_,、 :: ` ー : |: `´/
,./ヽ | 、_ :: ,: 'r' :i |: /
,../ `ヽ;_ i | '"、_:::__`:'‐'. /
/ ``'ー 、_\ ! `::` ̄''`チ`シ
/ー 、_ `\:、_ :: ` ̄/ 話せりゃええやん、電話やし
/ ``ヽ、 ヽ`'7‐--'゛
/ `ヽ、 `/
. / _,;:::::::::::;;_ ``\
/ ,、:'゛ ``ヽ、 `i
/ // \i ヽ
71 :
非通知さん:2007/12/16(日) 21:20:06 ID:otIo5oiH0
そんな事よりさ、昨日の夜に、会社の上司にキャバクラに連れて行ってもらったんだよ。
俺と上司は数人の可愛い女の子に囲まれて楽しく飲んでたんだよね。
しばらくしたら上司がカバンを手にとって
「いいもの見せてあげるよ」
とニヤニヤしながらカバンの中からドコモのFOMA 905iを出したんだよね。
女の子達は
「キャー!スゴイ!これってドコモの905iだよね?」
なんて騒ぎまくり。
上司はニヤニヤしながら俺に
「おまえは何か携帯持ってるのか?ま、せいぜいソフトバンクの980円携帯くらいだろ」
とニヤニヤしながら見下す。女の子達も大爆笑。
俺は渋々ポケットの中からauの2007年秋冬モデルであるW55Tのゴールドカードを出した。
時が一瞬止まった・・・
次の瞬間女の子達が俺を囲むように群がり
「うそ・・まさかauの2007年秋冬モデルを見れるなんて・・ドコモの905iの比じゃないわ・・・」
と震えながら見つめる。店内の他の客、女の子も俺の周りに群がる。みんな口々に
「初めて見た・・」「凄いステータス携帯だ」と騒ぎまくり。上司は輪から外れて唇を噛み締め涙を流している。
そのままFOMA 905iをそっとカバンに戻し、一人コッソリと店を後にした。
この後、俺は店の女の子全員をお持ち帰り。朝までズッコンバッコン。
auのW55Tゴールドカードをまんこに突っ込んだりもしてやった。
突っ込まれた女の子は
「ああ〜ん!これがホンモノのゴールドカードの快感だわ!おまんこの中で黄金に輝いてるわぁ〜」と失神。
ホントどえらいケータイだよ。
72 :
非通知さん:2007/12/16(日) 21:21:28 ID:m424j0XV0
このコピペ初めてみた。
73 :
非通知さん:2007/12/16(日) 21:23:59 ID:/amUgOBp0
74 :
非通知さん:2007/12/16(日) 21:43:01 ID:YcTYfC+FO
INFOBAR2 のはみたけど 55TはないねW
75 :
非通知さん:2007/12/16(日) 21:44:57 ID:JNPvNUCA0
ゴールドカードのくせにおサイフケータイに非対応なんだよな・・・
どんだけ〜
76 :
非通知さん:2007/12/16(日) 21:46:20 ID:/amUgOBp0
>>75 俺もワラタw
音楽機能載せるなら、おサイフ入れとけよww
これもauからの指示なのかねー
77 :
非通知さん:2007/12/16(日) 21:59:18 ID:59W/4cnMO
ほんと使えねーよ
アンテナ2本しか立たない場所もあるぞ・・・
78 :
非通知さん:2007/12/16(日) 22:18:55 ID:m424j0XV0
au(笑)
79 :
非通知さん:2007/12/16(日) 22:22:36 ID:RjzYwSjS0
スイーツ(笑)
80 :
非通知さん:2007/12/16(日) 22:30:36 ID:SCO5RFr/0
すっげぇ有名コピペだぞ。
もともとは三井住友VISAカードバージョンだったっけかな。
81 :
非通知さん:2007/12/16(日) 22:31:24 ID:m424j0XV0
コンビニの店員が土下座したとかなら知ってるけど
82 :
非通知さん:2007/12/16(日) 22:33:47 ID:hpYq/BmfO
>>81 「ロースペックのW55Tをお持ちのお客様に来店されるなんて、当店も舐められたモノです」
ってバージョンは知ってる?
83 :
非通知さん:2007/12/16(日) 22:41:43 ID:G47gPcj70
さすがゴールドカードのチカラだよ
84 :
非通知さん:2007/12/16(日) 22:51:14 ID:pGXnUcBT0
持っててよかった、W55Tゴールドカード!
85 :
非通知さん:2007/12/16(日) 23:04:38 ID:wRPXZQPN0
社員乙と言うけど、自らの意志で擁護するやつなんていない。
中の人も所詮一サラリーマンと考えてみろ。
企業板見てみろ。
叩くのはむしろ中の人だ。
大きな組織であるほどなおさら。
86 :
非通知さん:2007/12/16(日) 23:04:43 ID:tV8Mlw160
375 :名無しさん@ご利用は計画的に :2007/12/15(土) 20:10:25
ようやくHello! Porjectカードが届いたんで
早速グッズ売り場で披露しようと思って行ったんだよ
そしたら三井住友ゴールドカードを握り締めた
ピンクの紺野Tシャツにて頭禿げてデブのおっさんが俺の前にいた
そのおっさんのとった行動をここに書き残しておくぜ
まずコンサ前の出来事で左後ろにグッズ売り場(当日販売のTシャツ&写真10枚組み3500円)
があった、買うのにはIDと会員ナンバーが入った引換券が必要
一人1枚のみ、4:15分締め切りとアナウンスしてたのに4:10分に
「はいここまでです!」と並んでた列に事務所の係員が入る(コンサがもう始まろうとしてたので)
そこで後ろの全員ブーイング
数人が列の仕切りのロープ突破、ここで数人諦めるが
猛者はさらに突破、事務所のおっさん達がやってきて、慌ててスクラム組んで阻止
ここから紺野ヲタの大抗議が始まるw
お姉さん(20代後半?)の売り子に引換券を突き出して
プルプル震えながら大声で抗議
お姉さん平謝り「時間がないのですみません」みたいなこと言ってた
回りは全員ドン引きw事務所のおっさん(60代くらい偉い人?撮影会とかにも居た)
も苦笑い
で、もの凄い早口で事務所の対応を批判し
お姉さんの手から無理やり鉛筆奪い取る
「何するんですか!」みたいな感じのお姉さん
「メモを取るだけですよ!!」とヲタ
引換券に明日のショップ(明日買えるとお姉さんが言ったため)の時間をメモる
メモりながらも大声で抗議
そして最後に
「なんでこんなに言うか分かる?!」
「こんこんの事だからこんなに言うんだよ!」
ホントどえらいカードだよ
87 :
非通知さん:2007/12/16(日) 23:07:39 ID:wRPXZQPN0
>>76 W53Hも薄型コンセプトなのにおさいふ対応だぞ。
なぜできないのか。
88 :
非通知さん:2007/12/16(日) 23:10:33 ID:zYR52ZxpP
戸田クォ(ry
89 :
非通知さん:2007/12/16(日) 23:15:39 ID:L+pMeZVy0
バリ3なのに通話が途中で切れた訳はこれか・・・
90 :
非通知さん:2007/12/17(月) 00:07:00 ID:29Psw7lo0
あう使ってる人に聞きたい
どんだけ〜アンテナに疑惑がある経験されましたか??
91 :
非通知さん:2007/12/17(月) 00:10:16 ID:PfNrhVNx0
着信表示なしで最初から留守電に行っちゃうパターン何回か経験してるけど機種による問題かなこの現象って?
大事な仕事関係の電話だったらと思うと怖い・・・。
92 :
非通知さん:2007/12/17(月) 00:18:17 ID:rvejhOF80
ここ最近EzWebが心底使えねーな
2/5:「ただいまEzWeb情報サービスへの接続がしづらい状況となっております〜」
2/5:「EzWebサーバからの応答がありません〜」
1/5:正常取得
あまりにも使えないんで、解約を検討中
93 :
非通知さん:2007/12/17(月) 01:47:36 ID:u8rwYlsI0
94 :
非通知さん:2007/12/17(月) 02:41:27 ID:qK1mEPBR0
おいおい、あうヲタは頑張って保守してるぞ。
おまえらも頑張れやw
95 :
非通知さん:2007/12/17(月) 03:47:19 ID:u8rwYlsI0
既に来年のtu-kaプリペイド廃止でauの純減確実だしなー
ぶっちゃけどうでも良い気がしてきた。
むしろ、他のキャリアを調子付かせない為にソコソコ頑張って欲しい。
96 :
非通知さん:2007/12/17(月) 03:50:56 ID:GiWq65rt0
バリ3疑惑、誰か本気で否定してよ
マジで心配になるわ、auは2ch工作まで弱いのかyo
97 :
非通知さん:2007/12/17(月) 04:27:35 ID:Y4cDMBbnO
ドコモは、本当に繋がる、きちんと繋がる。
確かにau持ってる自分には 差がありありとわかります。
FOMAは、アンテナ不安定だけど、全然平気。これが最近ドコモ契約してびっくりしたことです!
auならバリ3でも不安定で通話は 途切れる切れるWEB繋がらない重いのに!
my割り切れる2月になったら解約します。
98 :
非通知さん:2007/12/17(月) 04:47:16 ID:gTUyxMVHO
(・∀・)ニヤニヤ
99 :
非通知さん:2007/12/17(月) 08:19:49 ID:ZI2mDL600
au(笑)
これは可哀相
もっとやれ
100 :
非通知さん:2007/12/17(月) 08:29:25 ID:rcdu5F3sO
さて、ドコモであろうと、ソフトバンクであろうと、auであろうと
アンテナマーク3本で圏外なんてざらにあるのだか
ここで、何故auだけ取り上げられているのでしょうか?
101 :
非通知さん:2007/12/17(月) 08:35:13 ID:ZI2mDL600
満足度ナンバー1って連呼してるからじゃね?
102 :
非通知さん:2007/12/17(月) 08:58:45 ID:BSgIB7R2O
auのバリ3圏外の頻度が高いから。
あるオタク携帯評論家にauはアンテナ2本じゃ繋がらないと
公式に書かれてしまったから。
エリア満足度No.1がそのインチキアンテナバーによって
評価されている可能性が高いから。
103 :
非通知さん:2007/12/17(月) 09:01:55 ID:ZI2mDL600
数字で強度を見るといかにインチキかはっきりする
104 :
非通知さん:2007/12/17(月) 09:13:25 ID:ZI2mDL600
アンテナ表示偽装か
「バリ3」表示のホントのとこ
http://wiredvision.jp/blog/kogure/200712/200712120039.html 『私 「もしかして銀座1丁目付近に基地局打った?」
友人 「いや、その周辺は特に基地局は増えてないよ」
私 「でも買い換えたら、バリ3になったよん?」
友人「じつは…、各端末メーカーにアンテナ表示を甘くするようにお願いしたらしい」
ようするに、一律にアンテナ表示を甘くしてしまえば、
そりゃどこに行ってもバリ3だよね。
そう言われてみると、確かにそれ以前の端末ならアンテナマーク1〜2本でも
ほぼ発着信できていたのに、
それ以後の端末は1〜2本といえばほとんど通話が成立しなくなった。』
105 :
非通知さん:2007/12/17(月) 09:42:46 ID:EEn8HiRsO
106 :
非通知さん:2007/12/17(月) 11:22:39 ID:VMMLzII8O
この問題って実際はアフォーマの方が深刻
ビルの中でのアホーマの申告は(笑)
107 :
非通知さん:2007/12/17(月) 11:26:48 ID:NZQ9c21DO
108 :
非通知さん:2007/12/17(月) 11:34:21 ID:BSgIB7R2O
>>106 ツーカーもエーユーもKDDI。
ツーカーだけやってエーユーはやっていないとは考えにくい。
ドコモ?
どこにもそんな単語出て来てませんよ?w
日本語くらい読めるようになりましょうよ。
109 :
非通知さん:2007/12/17(月) 11:49:41 ID:vVgmTuxb0
au携帯持てる人、特に都会で使ってる人
バリ3圏外って普通に経験してるでしょ?
思い出しなよ!
ドコモに乗り換えて2週間
バリ3圏外なんて経験したことないよ!
110 :
非通知さん:2007/12/17(月) 12:12:11 ID:u/yU5kh30
au(笑)
111 :
非通知さん:2007/12/17(月) 13:10:36 ID:NSo5NaB8O
au(笑)←来年の流行語大賞
112 :
非通知さん:2007/12/17(月) 13:12:12 ID:u/yU5kh30
どこでも繋がる
ってのは排除命令
113 :
非通知さん:2007/12/17(月) 13:23:39 ID:NSo5NaB8O
何処でも繋がらないのはau(笑)だけ
114 :
非通知さん:2007/12/17(月) 13:58:06 ID:k6CJud08O
京阪香里園駅でのバリ3圏外が酷いwww
115 :
非通知さん:2007/12/17(月) 14:32:25 ID:oQLO4RER0
116 :
非通知さん:2007/12/17(月) 15:43:42 ID:NSo5NaB8O
これが705の対抗馬?
au(笑)
117 :
非通知さん:2007/12/17(月) 16:43:53 ID:GiWq65rt0
こりゃ業界で表示基準を整備せんことにゃ
全部のキャリアで姑息偽装の嫌疑は否定できないってことか
国民生活センターに相談入れとくわ
118 :
非通知さん:2007/12/17(月) 18:02:58 ID:l3et44QH0
なんかここまで悲惨だと、あうヲタが可哀想になってきたwww
119 :
非通知さん:2007/12/17(月) 18:29:02 ID:OX2NzzAMO
バリ3圏外なんて、オマエラ贅沢杉 w
昔のIDOなんて完全圏外だらけだったぞ!
120 :
非通知さん:2007/12/17(月) 18:33:38 ID:JurvDumfO
セルラーホン使ってた時、ウチの中じゃアンテナ2本でした。大阪市内なのに…
今は、バリ3なのにメール送信も出来ない時がしばしば
121 :
非通知さん:2007/12/17(月) 18:34:35 ID:hct0eQOB0
>>120 それは電波に問題があるのではなく、その先に障害が発生しているのです。
122 :
非通知さん:2007/12/17(月) 18:47:28 ID:NSo5NaB8O
てか圏外はKDDI上層部の頭の中でした。=W61SH
123 :
非通知さん:2007/12/17(月) 18:50:50 ID:Ebznn1CQ0
_,......,,,_
,、:'":::::::::::::::::``:...、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
!::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
|::::::::::::::::::::::| :: ̄ ``!
r''ヾ'::::::::::/ :: |
l r‐、\::/ _,,、ii_;;_、 _,,,l、
ヽヾ〈 ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
!:!_,、 :: ` ー : |: `´/
,./ヽ | 、_ :: ,: 'r' :i |: /
,../ `ヽ;_ i | '"、_:::__`:'‐'. /
/ ``'ー 、_\ ! `::` ̄''`チ`シ
/ー 、_ `\:、_ :: ` ̄/ 素敵やろ?
/ ``ヽ、 ヽ`'7‐--'゛
/ `ヽ、 `/ 今どきのauケータイ
. / _,;:::::::::::;;_ ``\
/ ,、:'゛ ``ヽ、 `i
/ // \i ヽ
124 :
非通知さん:2007/12/17(月) 20:52:20 ID:ZI2mDL600
au(笑)
125 :
非通知さん:2007/12/17(月) 21:05:00 ID:gWyJMz0p0
結局AUは電波特性にかまけて基地局設置に金をかけてこなかった。
お陰でユーザーが一年で激増したことに耐えられなくなり通信がガタガタ状態なのな。
126 :
非通知さん:2007/12/17(月) 21:05:27 ID:ZI2mDL600
どこでもつながる(笑)
127 :
非通知さん:2007/12/17(月) 21:23:21 ID:qZ9487vO0
さすがはau(笑)
128 :
非通知さん:2007/12/17(月) 22:05:20 ID:NSo5NaB8O
au(笑)
129 :
非通知さん:2007/12/17(月) 22:19:22 ID:dvSAiD1B0
130 :
非通知さん:2007/12/17(月) 22:23:00 ID:k5QrcFzd0
131 :
非通知さん:2007/12/17(月) 22:52:14 ID:Z/GuhkBP0
132 :
非通知さん:2007/12/18(火) 00:41:19 ID:lpa40wIP0
>>130 俺もそれみたww
ホームなんて聞かれてないのに、自分からやる気ない宣言とはw
133 :
非通知さん:2007/12/18(火) 04:45:25 ID:utBu4hPn0
>>130 さすがお客様満足度No.1のあうは違うわw
ドコモGJ!!
134 :
非通知さん:2007/12/18(火) 08:25:22 ID:E+z1etrtO
オワタ
135 :
非通知さん:2007/12/18(火) 11:05:32 ID:Q6U/a1nO0
>>130 TX(つくばエクスプレス)のトンネル内で使えないケータイはあうだけ・・
136 :
非通知さん:2007/12/18(火) 11:46:04 ID:6xy7vX510
名古屋市営地下鉄ホームで使えないのもあうだけ
137 :
非通知さん:2007/12/18(火) 12:01:32 ID:MGk9agDt0
バリ3の意味が無い(笑)
138 :
非通知さん:2007/12/18(火) 12:08:27 ID:qXw4qcIR0
つながらないじゃ、あうはもう主張するところがないじゃない。
あうぱ、あうぱぱ、あちゃ、あ〜う〜〜、ぱぱぱぁ〜〜。
139 :
非通知さん:2007/12/18(火) 12:19:46 ID:6xy7vX510
140 :
非通知さん:2007/12/18(火) 12:39:12 ID:mmWt7H58O
au((笑))
141 :
非通知さん:2007/12/18(火) 12:40:26 ID:6xy7vX510
落ちたものだね。スレタイまで真似するんだから。
ピックルってキチガイだな
142 :
非通知さん:2007/12/18(火) 15:08:08 ID:61lSytuu0
143 :
非通知さん:2007/12/18(火) 15:17:49 ID:xQY3K6gp0
144 :
非通知さん:2007/12/18(火) 15:20:50 ID:Wg5a+onc0
>>142 auの電波は綺麗な電波
ドコモや〓SoftBankの電波は汚い電波(笑)
145 :
非通知さん:2007/12/18(火) 17:09:30 ID:6aIQUkaoO
バリ3圏外っていうか、auの表示ってめちゃくちゃ。
毎日、地下鉄に乗っているんだが、駅間でも、3本になる時がある。
もちろん通信不能。逆に駅に着いても圏外から復帰しないことも。
ちなみに大阪市営地下鉄でのこと。今はドコモだが、そんなことは一度もない。
146 :
非通知さん:2007/12/18(火) 19:03:30 ID:mmWt7H58O
au(´・ω・`)
147 :
非通知さん:2007/12/18(火) 19:06:22 ID:6xy7vX510
プライドとか無いのかね。
〓Softbank(笑) 屋内圏外
そのまんまじゃねーか。すぐに真似するってシナ人だろうな。
148 :
非通知さん:2007/12/18(火) 19:18:24 ID:d/W2eeyW0
プライドとか無いのかね・・・
今どき機種の大半がWQVGAって(笑)
149 :
非通知さん:2007/12/18(火) 19:20:15 ID:6xy7vX510
プライドだけはあるんじゃない?
ただ中身が無いだけで。さすがに昨日発表の61SHには
笑わせてもらった。シャープが可哀想。作れる技術はあるのに
KDDIが1円で売りたいがばっかりにケチったから。
それを当初、3万超えで売るんだってねwwww
150 :
非通知さん:2007/12/18(火) 19:24:25 ID:d/W2eeyW0
auのキャラクターを考えました
人
/ \
/ *‘ω‘ヽ
U;∴;∵;ソ
`U ̄U
ボッタ栗
151 :
非通知さん:2007/12/18(火) 19:33:45 ID:cscSFQ0f0
∨
、,.丶、、
,,,-'"`:::::::::`丶、
: .,、‐"::::::::::::::::::::::::::::`:、、
: 、,.‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:、
.,、'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;
..,,:'`::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;
;;′:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;
;;: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;
゙;;、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;
.;;,.'、、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : .;;;;
`、,`・゙'ー、、,_、:::::::::::::::::::::::::: :_:、.、-:'` ,:'
:.`‐、: 、・ . ゙゙''''''‐ ‐''"""・ ',, ,,. ;'' : : :
: : : : : ヽ,,・,__・: ・: 、・: _・,,,,-''"´: : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : ``"`゙""``: : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : :
152 :
非通知さん:2007/12/18(火) 19:35:20 ID:Q6U/a1nO0
153 :
非通知さん:2007/12/18(火) 19:47:23 ID:N8vyr9dl0
154 :
非通知さん:2007/12/18(火) 22:35:35 ID:TmgNUnOb0
アンテナ本数はあるみたいなのに通話できないってのは
いいかげんに基地局設置してるんじゃね?
155 :
非通知さん:2007/12/18(火) 22:50:46 ID:ejX5aZbpO
スイッチ入ってないんだろw
156 :
非通知さん:2007/12/18(火) 23:11:52 ID:6BV/5mjUO
157 :
非通知さん:2007/12/19(水) 01:26:17 ID:7DXf3J2m0
オワキャノン オワタンク オワタム
@\ @\ \冂/
\ (^o^)\ > @ヽ、 @ヽ、 E^o^ ヨi /7
_()二)_(/~'ー,~~7.(≦) \ \ \ \ ()) 「/~'ー'~~ 7/ ̄ |
==ニ)]_] _迂〕 ,叉「」瓦〈‐|_| \ (^o^) \ > ===二]匚ト〈‐〈iテ〈〈c iエコ
Li 弐ノ 「ioiヲ_上.]|二| _(/~'ー,~~7_(≦) ノヲ 弐ノ[]v/□ || ╋|
|^ーi| | る! (88),叉「」〉(88)_,)ノ | j | |.|| ┃|
◇-||◇┤ /三/,o/~/三/0 \ 几0(几)L二!
∠三0/i二i0 (三(ー―(三(0⊆0) ∠三ヲ/i二iヽ
158 :
非通知さん:2007/12/19(水) 01:35:09 ID:G9PBkRi20
全部のキャリアでdB表示にしたらいいんじゃないの?
159 :
非通知さん:2007/12/19(水) 07:10:13 ID:r7Kg4SFF0
au使ってるスイーツ(笑)はそれを理解できない
160 :
非通知さん:2007/12/19(水) 07:14:49 ID:dcObHK7R0
>>155 基地局電源のスイッチ入れてなかった?w
161 :
非通知さん:2007/12/19(水) 08:12:05 ID:Lgn2EuIN0
auに変えたばかりの奴に「auつながりにくいじゃん」って言うと
涙目で「いいや、つながりやすい」と反論されるんよねw
まあ繋がりやすさならSBMよりはマシだと思うけど
162 :
非通知さん:2007/12/19(水) 11:53:48 ID:sPGLupwc0
auの端末は何故画面が小さいものばかりなのでしょうか?
一部で3インチ画面のものもありますがほとんどが2.8インチ以下ですね。
これじゃドコモやソフトバンクに対して見劣りしますね。
163 :
非通知さん:2007/12/19(水) 12:12:05 ID:dffg2EieO
メーカーを叩いているから、手抜きされています
164 :
非通知さん:2007/12/19(水) 12:36:57 ID:nDTxdpbSO
au(失笑)
165 :
非通知さん:2007/12/19(水) 14:15:16 ID:r7Kg4SFF0
(笑)すらでません
166 :
非通知さん:2007/12/19(水) 14:52:11 ID:EJhlCdg+0
>>149 SBMとかドコモのシャープ端末がガンダムだとしたら、61SHってGMのイメージ。
167 :
非通知さん:2007/12/19(水) 15:19:02 ID:Yz2Auhbv0
168 :
非通知さん:2007/12/19(水) 15:33:18 ID:fpPoAm+NO
ヤラレザコキャラw
169 :
非通知さん:2007/12/19(水) 15:37:59 ID:InLdJSsR0
ドコモ=ストライクフリーダム
ソフトバンク=インフィニットジャスティス
au=ジン(笑)
170 :
非通知さん:2007/12/19(水) 15:40:25 ID:Aqd1sSY4O
AU(自分)から相手(AU)に電話した時、高確率で「パケット通信中か、電波が届かない所にあるか、電源が入っていない為〜」のアナウンスが流れる。
二回目かけると普通に繋がる
一回目のは着信にさえ入ってないみたいね。
auは電源切ってても着信が残るから一回かけて、繋がらない場合に
二度や三度かけるのは、相手にしつこいと思われるからと考えて
電話しないままでいると相手も着信ないから気付かないなんて事になるよ。
二回目はちゃんと繋がるから大丈夫だけど。
あとAU携帯から固定電話にかけると雑音が凄く入る
(相手には声が聞き取りづらい、お声が遠いと良く言われる)
ウェブは先の画像に出ていた状態になると何分かは繋がらないのでイライラするけど(数日に一回のペース)
サクサクだから±0という感じ
171 :
非通知さん:2007/12/19(水) 15:43:34 ID:R+A24VZO0
172 :
非通知さん:2007/12/19(水) 20:52:55 ID:pluLu9kb0
173 :
非通知さん:2007/12/19(水) 21:04:03 ID:Sy648GqMO
au(笑)はお客様満足度を上げるため電波状態を甘く表示させてバリ3にしたものの、かえってお客様不満足度を上げてしまった(笑)。
174 :
非通知さん:2007/12/19(水) 21:18:15 ID:1nWzHpXi0
>>172 消極的以前の問題だろwww
iPhoneより先にスマートフォンを発売しないと話にならない。
国内キャリアでスマートフォンを使えないのはKDDIだけですから〜
175 :
非通知さん:2007/12/19(水) 23:10:35 ID:dA6L8n450
『木暮祐一のケータイ開国論』
「バリ3」表示のホントのとこ 12月12日
http://wiredvision.jp/blog/kogure/200712/200712120039.html >私 「もしかして銀座1丁目付近に基地局打った?」
>友人「いや、その周辺は特に基地局は増えてないよ」
>私 「でも買い換えたら、バリ3になったよん?」
>友人「じつは…、各端末メーカーにアンテナ表示を甘くするようにお願いしたらしい」
>どうも最近のケータイ端末のアンテナマークも「怪しい」と感じるようになってきたのだ。
>どのキャリアとはいわないが…。
>最近のケータイは3本立っていても発着信が怪しいことがある。
>2本になってしまったら、ほとんどの確率で発着信ができない。
>そんな端末のアンテナ表示を見て、「このキャリアは電波がいい」だなんて短絡的に考えてはいけない。
>皆さん、「バリ3」にはくれぐれも騙されないように。
「バリ3圏外」とは?
携帯電話研究家の木暮祐一氏のブログに書かれた「バリ3表示のホントのとこ」(12月12日付)の内容が、暗に「電波がいいキャリアの携帯」のアンテナ表示が偽装されてると暴露していたことが語源とされる。
「お客様満足度ナンバーワン」や「繋がりやすさも選ばれる理由」などと大々的に宣伝を打っていたことで、それを鵜呑みにし、メディアに踊らされて気取っているユーザーを揶揄する言葉とされる。
甘いバリ3表示に安心しているがゆえに、当人には自覚がない。かわいそうなくらいの自己満足。
176 :
非通知さん:2007/12/19(水) 23:20:03 ID:4Auy66Bu0
その結果は、家電量販店の携帯電話売り場を見れば一目瞭然である。
ドコモとソフトバンクモデルの最新モデルは、過去のラインアップよりも
デザインがよく上質感があり、搭載される機能・性能も底上げされている。
ユーザーの端末利用期間が延びる可能性が高い中で、きちんと“お金をか
けている”ことが分かる。
一方、auのラインアップは最新モデルの数が少なく、デザインや質感、
搭載されている機能・性能面で、ライバル2社に見劣りしてしまっている。
販売価格は確かに安いが、「モノとしての魅力」が薄いのだ。コスト削減
は企業の姿勢としては間違っていないが、他キャリアの製品と比較して分
かるようでは、ユーザーは興ざめしてしまう。新販売方式で最長2年間は
つきあうとなればなおさらだ。
177 :
非通知さん:2007/12/20(木) 03:18:21 ID:/rXV8JaY0
あうヲワタ(笑)フル\(^o^)/
178 :
非通知さん:2007/12/20(木) 08:19:45 ID:OlMZIgpc0
au(笑)
179 :
非通知さん:2007/12/20(木) 13:40:32 ID:0z5Fus1z0
180 :
非通知さん:2007/12/20(木) 13:46:42 ID:sJY0fqET0
常識で考えて携帯電話はau(笑)だろ
181 :
非通知さん:2007/12/20(木) 15:28:03 ID:OlMZIgpc0
au(笑)
182 :
非通知さん:2007/12/20(木) 15:44:56 ID:Kv9hELx0O
au(笑)
183 :
非通知さん:2007/12/20(木) 17:10:04 ID:BlXqJ1FdO
確かに電話中にいきなり切れるし
んでwebも確かにつながりにくいだの応答がないだの表示されるw
でもたかが携帯だから一々気にしないw
P905I欲しいけど我慢して43Sww
184 :
非通知さん:2007/12/20(木) 17:19:54 ID:2Bc6/3VEO
最近「ただいまEZweb情報サービスに接続しづらい状況です。しばらくして…」が、頻繁に起こるから、イライラするな
185 :
非通知さん:2007/12/20(木) 17:28:46 ID:tOpavPUO0
バリ3圏外って頭悪いやつの意味?w
バリ3=つながりやすさナンバーワンをうたうあそこw
800MHzにかまけてこれだ
186 :
非通知さん:2007/12/20(木) 17:55:25 ID:Tryg3PIf0
∩___∩ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
| 丿 ヽ i ノ `ヽ'
/ ○ ○ | / `(○) (○)´i、
| U ( _●_) ミ 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ し、信者さんっ
彡、 |∪| ,,/ ,へ、, |∪| /゙ 早く!auを擁護してください!!!
/ ヽ ヽノ ヾ_,,..,,,,_ / ' ヽノ `/´ ヽ
| ヽ ./ ,' 3 `ヽーっ / |
│ ヾ ヾl ⊃ ⌒_つ ..ソ │
│ \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ |
187 :
非通知さん:2007/12/20(木) 18:03:26 ID:OlMZIgpc0
ピックルってバレちゃったから来られないでしょ
188 :
非通知さん:2007/12/20(木) 18:41:34 ID:1rvce/ZrO
バリ3から、移動してないのに突然0本になるなau
めっちゃ不安定。
189 :
非通知さん:2007/12/20(木) 18:56:31 ID:4OYFwRdVO
>>187 おまえニワカ?
こんなスレにピックル関係ねーよ。
ピックルの意味分かってんのか?
190 :
非通知さん:2007/12/20(木) 18:57:14 ID:OlMZIgpc0
わからん
191 :
非通知さん:2007/12/20(木) 19:00:35 ID:2mTl3J9EO
192 :
非通知さん:2007/12/20(木) 22:07:38 ID:Ybs4Z3zp0
お前ら、auにはINFOBARが有るじゃないか!!
大勢の人から『見せて!見せて!』『い〜ね〜!い〜ね〜!』と言われるが、
決してそいつらが買うことは無い素晴らしい機種が!!
俺は名字が田中だが、4年前インフォバー持っていたというだけで
未だに『インフォの田中』と呼ばれている。それだけインパクトが強いのだ!
ただし、ロレツの悪い奴が言うと『インポの田中』に聞こえるのだけはカンベンな!!
193 :
非通知さん:2007/12/20(木) 22:12:00 ID:gj8xTa4o0
194 :
非通知さん:2007/12/20(木) 22:39:00 ID:2mTl3J9EO
>>193 ちげーよ、ハンバーガーの中に入ってるやつ
195 :
非通知さん:2007/12/20(木) 22:44:54 ID:Ybs4Z3zp0
ウ〜ム....ヤクルトみたいでハンバーガーの中に入ってるやつ って言うと.....
196 :
非通知さん:2007/12/20(木) 22:45:50 ID:TYSoTdDh0
ハンバーガーの中の人などいない!
197 :
非通知さん:2007/12/20(木) 23:08:28 ID:fu7a0PTB0
auを敢えて擁護するよ。
繋がりにくい携帯ってものすごく便利じゃないか?
仕事の電話が会社からかかって来るのが嫌で携帯の電源切ってても「auだから繋がりにくい」って
言っておけば相手も納得してくれるんだぞ。
そりゃ、お客様満足度No.1になるわ。
198 :
非通知さん:2007/12/20(木) 23:12:11 ID:CoYQ6E8u0
>>197 お前頭良いなw
しかも、将来にわたって「地下鉄だから繋がりませんでした」という言い訳が出来る事を補償されているという…w
>>192 ワラタ
199 :
非通知さん:2007/12/20(木) 23:16:30 ID:ERkNIkGcO
どんな表示がでたらめだろうが一番つながるのはAUに変わりはないがwwww
つーか最初から圏外ってwww
禿!
200 :
非通知さん:2007/12/20(木) 23:23:00 ID:CoYQ6E8u0
>>199 電波表示が無くて繋がらない禿 VS 電波表示MAXでも繋がらないau
先の防衛庁関連の醜い争いみたいだなw
禿は2.5GHz獲得での余りに身勝手な振る舞いに嫌な感じ(2.0GHz返上した癖にウィルコムに2.0GHz池とか糞過ぎるw)だけど、
auは殿様になりすぎてイヤン。しかも何故利用者が離れたのか、未だに自覚していない予感。
201 :
非通知さん:2007/12/20(木) 23:37:56 ID:WpV0D6wT0
全社、デシベル表示をすればスッキリ
202 :
非通知さん:2007/12/20(木) 23:50:16 ID:fu7a0PTB0
>>200 禿はバリ3の時に電話かけて、「プップップップッ…」と音が聞こえてきたら途端に
アンテナがみるみる減っていって、よく圏外になるからなw
そしてバリ3の時にネットに接続しようとするとアンテナ減って圏外になる事もある。
接続しようとすると意外と正直になる所が禿のいいところかも知れない。
203 :
非通知さん:2007/12/21(金) 00:18:37 ID:qLrH9FIe0
>>202 「禿はバリ3の時に電話かけて、「プップップップッ…」と音が聞こえてきたら」
それ、相手au限定って事か?ww
204 :
非通知さん:2007/12/21(金) 00:26:24 ID:X3ornoHOO
auはアンテナ一本糞がお似合い(笑)
205 :
非通知さん:2007/12/21(金) 01:22:53 ID:I/ja8JCaO
12月5日まで元au使い(マジで)
バリ3はかなりアテになりません。
電波表示は飾りだと考えてください(マジです)余程の山奥か地下及び建物の奥の方にての圏外表示のみ信頼にたる表示の仕方なので、とてつもなくアバウトだと思ってください。(マジレスすんません)
206 :
非通知さん:2007/12/21(金) 01:44:16 ID:haU5uGcc0
>>201 こういうのに誰も乗ってこないのが、まあ真実ってことだ
どこだってウソはつけるってことよ
207 :
非通知さん:2007/12/21(金) 03:51:46 ID:H41fkT4mO
質問が場違いだったらすいません。携帯スピードテストのmpw.jpを見て、Rev.A機の通信速度は最大でも1195kbpsしか出ないのは、基地局が少ないからでしょうか?Rev.A対応機が出ても、結局ベストエフォートで大した速度出ないのかと不安です。
208 :
非通知さん:2007/12/21(金) 07:19:41 ID:VjGETuhQ0
とりあえずお前の持っている機種とメアド書けよ。
話しはそれからだ。
209 :
非通知さん:2007/12/21(金) 09:49:50 ID:Etfyn0pP0
auのアンテナは太い一本糞がお似合い(笑)
210 :
非通知さん:2007/12/21(金) 10:48:28 ID:TykqVTkQ0
211 :
非通知さん:2007/12/21(金) 11:17:44 ID:H41fkT4mO
>>208 W41CAを使っています。メアドは書けないです。新技術スレなら速度が他社に比べて劣る理由を知ってる方がいらっしゃるのではと思いました。次スレがこちらになってたので、質問させて頂きました。ドコモの905より速度は劣るとはいえ、差がありすぎのような気がしたんです。
212 :
非通知さん:2007/12/21(金) 13:07:02 ID:2Mcj3iot0
>>207 たぶんバックボーンが細いから。
プ●ラとかニフ●ィみたいな糞ISPだと、光回線使っていても30Mbpsくらいしか出ないのと同じような物。
つまり、最初から理論値なんて出ないことが分かって売ってるんだから、ベストフォート以前に詐欺だよね。
213 :
非通知さん:2007/12/21(金) 13:10:46 ID:yjBIY0jWO
>>207 それ以前に、エリアがゴミのようだからな
俺のいる県のRev.Aの人口カバー率は6〜8%
214 :
非通知さん:2007/12/21(金) 13:14:24 ID:2Mcj3iot0
>>213 あ、そんなに狭いのか…
イーモバに抜かれてそうだなw
215 :
非通知さん:2007/12/21(金) 13:16:56 ID:yjBIY0jWO
>>214 芋は同じ6〜8%くらいかな
DoCoMoのHSDPAなんて、既に90%越してるってのに
216 :
非通知さん:2007/12/21(金) 13:32:40 ID:H41fkT4mO
>>212 207です。改善されるまで相当かかりそうですね。あ、自分ニ○ティなんで、更に落ち込みました。よく調べないとダメですね。答えて頂けいてありがとうございました。
217 :
非通知さん:2007/12/21(金) 13:35:34 ID:H41fkT4mO
>>213 207です。auのインフラがまともになるまで他社にいきます。残念ですが。お答えありがとうございます。
218 :
非通知さん:2007/12/21(金) 23:01:30 ID:y0K0wE6V0
905iとか馬鹿にはいい目くらましだな
219 :
非通知さん:2007/12/21(金) 23:02:38 ID:Ex1JLrRc0
馬鹿への目くらましは有機EL(笑)
騙されるのは決まってスイーツ(笑)
220 :
非通知さん:2007/12/21(金) 23:05:03 ID:y0K0wE6V0
そうそう905iとか喜ぶスイーツ(笑)にはいい特効薬だよなwww
221 :
非通知さん:2007/12/21(金) 23:07:21 ID:oSpz/yj10
かわいそうにスレタイも読めないようね(笑)
905はauでは出してないよ(笑)
QVGA(笑)
有機EL(笑)
スイーツ(笑)
au(笑)
222 :
非通知さん:2007/12/21(金) 23:10:21 ID:hox34FfB0
クローズドなケータイ、それはau(笑)
223 :
非通知さん:2007/12/21(金) 23:12:39 ID:y0K0wE6V0
最先端の有機ELアンチとかどんだけだよwwっwww
ドキュモ派は世界情勢も読めない馬鹿ばっかりだなw
224 :
非通知さん:2007/12/21(金) 23:14:11 ID:gII6ZIG60
いまだにQVGA(笑)のくせに生意気だぞ
225 :
非通知さん:2007/12/21(金) 23:24:24 ID:rlyRvLey0
ID:y0K0wE6V0(笑)
226 :
非通知さん:2007/12/21(金) 23:31:18 ID:y0K0wE6V0
>>225 正論言われたら言い返せなくなったかwww
227 :
非通知さん:2007/12/21(金) 23:32:28 ID:jBMkHK1F0
さすがあうヲタ(笑)
さすがau(笑)
228 :
非通知さん:2007/12/21(金) 23:34:10 ID:A32xQx3O0
229 :
非通知さん:2007/12/21(金) 23:37:46 ID:8Psl+9f9O
で?このスレの存在意義は?
230 :
非通知さん:2007/12/21(金) 23:44:46 ID:lKYxgPeU0
auの冬商戦機のディスプレイが2.6とか2.8インチ
なんでワラタ
231 :
非通知さん:2007/12/21(金) 23:47:48 ID:OxlGd3tw0
232 :
非通知さん:2007/12/22(土) 00:19:12 ID:9U4HlAuJO
ネタぎれですな
233 :
非通知さん:2007/12/22(土) 00:25:24 ID:3O71IGwS0
今どき通話が繋がりにくいんだから進歩してないと言われても仕方あるまい
auはやっぱり駄目みたいだな
234 :
非通知さん:2007/12/22(土) 00:27:29 ID:ydyWY8GJ0
>>228 これテレビCMで薄さ9.9mmってやってないか?
詐欺??
235 :
非通知さん:2007/12/22(土) 00:28:43 ID:3VPJyW5a0
225 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/12/21(金) 23:17:36 ID:0dzHyBa40
auの一次代理店の営業さん情報
春モデル
13機種出るらしい
全部WINらしい
W61SHよりさらにコストパフォーマンスを追求したそうな
新商品説明会は1月25日に決まってたよ。
236 :
非通知さん:2007/12/22(土) 00:30:14 ID:M4UDTEYMO
よっしゃああああああ!
au完!!!!
237 :
非通知さん:2007/12/22(土) 00:30:45 ID:rzL5nHOl0
(´・∀・`)ヘー
238 :
非通知さん:2007/12/22(土) 00:35:26 ID:9U4HlAuJO
通話で繋がりにくい?
そんなの思ったことねえwww
馬鹿じゃね?他んとこより数倍ましwwww
239 :
非通知さん:2007/12/22(土) 00:38:15 ID:LCuv7lYF0
>>189 まじれす。
ピックルとは、元祖ニュー即住人を言うらしい。
ニュー速+住人の一部が使っているらしい。
見えない敵と戦ってるな・・
240 :
非通知さん:2007/12/22(土) 00:38:20 ID:WpqPRmwOO
>>235 そういう問題じゃなくて、一番エリアが広いと思われていたauは、
実は繋がらないのにピクト2本とか表示させていたのが問題かと。
241 :
非通知さん:2007/12/22(土) 00:42:44 ID:W1YXcuu60
>>238 あうは実際につながりません。
ソフトバンクとドコモはつながるのであうは解約したよ
242 :
非通知さん:2007/12/22(土) 00:44:59 ID:U8ws/OZS0
本格的に終わってキタァァァ(゚∀゚)ァ( ゚∀)ァ( ゚)ァ( )ァ(` )ハァ(Д`)ハァ(;´Д`)ハァハァ
243 :
非通知さん:2007/12/22(土) 00:56:14 ID:j6i46Xhn0
なんか信者も荒んでて、auワロスww
244 :
非通知さん:2007/12/22(土) 02:10:24 ID:2XFOQruH0
回折しやすい800MHzで繋がらない某キャリアって相当終わってる気が…
245 :
非通知さん:2007/12/22(土) 02:43:16 ID:j6i46Xhn0
>>244 勝手にコピペすんなw
537 名前: 非通知さん Mail: sage 投稿日: 2007/12/22(土) 00:58:54 ID: j6i46Xhn0
回折しやすい800MHzで繋がらない某キャリアって相当終わってる気が…
246 :
非通知さん:2007/12/22(土) 07:12:58 ID:kK4KyyxT0
auの新キャラクター
人
/ \
/ *‘ω‘ヽ
U;∴;∵;ソ
`U ̄U
ボッタ栗
247 :
非通知さん:2007/12/22(土) 09:07:47 ID:aROYrcn/0
以前町中で立ち止まっているのにバリ3と圏外行ったりきたり
していたんで、やっぱりおかしいと思っていたよ!
3本立っているのに発信できないっていう話もよく聞くし、
インチキ携帯だなこりゃ
今月905へ買い替えます。
248 :
非通知さん:2007/12/22(土) 09:36:39 ID:kK4KyyxT0
249 :
非通知さん:2007/12/22(土) 10:00:45 ID:zrkY5P6h0
>>238 他のとこ使ったことないのに他のとこよりましとな。
auオタの思い込み
1、電波が良い→fomaと大差ない
2、通話品質が良い→実際は一番悪い
3、シャープは使いにくい、もっさり→auにシャープが無かった頃のひがみ
250 :
非通知さん:2007/12/22(土) 10:01:57 ID:7Hg5wfc00
auの端末は何故画面が小さいものばかりなのでしょうか?
一部で3インチ画面のものもありますがほとんどが2.8インチ以下ですね。
これじゃドコモやソフトバンクに対して見劣りしますね。
251 :
非通知さん:2007/12/22(土) 10:13:50 ID:kK4KyyxT0
252 :
非通知さん:2007/12/22(土) 15:35:08 ID:kK4KyyxT0
(笑)
253 :
非通知さん:2007/12/22(土) 16:42:37 ID:1V4U906Q0
254 :
非通知さん:2007/12/22(土) 16:50:28 ID:FwOmIvOTP
255 :
非通知さん:2007/12/22(土) 17:26:05 ID:vuS7weqsO
>>254 最近のこの人わりと普通だね。キモくないというか。au好きなだけであうヲタって程でもないカンジじゃない?
256 :
非通知さん:2007/12/22(土) 17:28:13 ID:T3iv7W7Q0
257 :
非通知さん:2007/12/22(土) 17:33:33 ID:lu8FfBW10
あうオタにも叩かれる61SHってなだけしょうね。
この人アンチシャープ入ってるし。
258 :
非通知さん:2007/12/22(土) 17:36:25 ID:vuS7weqsO
>>256 まぁその境界線がわかんないからアレだけど、最近おとなしい感じしない?
259 :
非通知さん:2007/12/22(土) 17:54:41 ID:FwOmIvOTP
このブログは他社を貶すのが少しマシになったぐらいじゃない?
auの少ししかない良さを引き出すのに必死なんだろうな。
とにかく全角厨だから読みにくいブログではある。
260 :
非通知さん:2007/12/22(土) 18:04:21 ID:T9LMJLEG0
メディア関係だと英数全角は普通だったりするけどな
261 :
非通知さん:2007/12/22(土) 19:11:33 ID:VSqW2itZ0
【質問】
auのRev.A(2GHz帯)の基地局が少ない、またRev.A(2GHz帯)範囲が政令指定都市と他の大都市をカバーするだけで、去年に比べてそんなに進んでないようにみえるのですが…
後、うろ覚えなんですが、設備投資もD社が確か5000億くらい、S社もそれくらいなのに、KDDIは1800億くらいの設備投資で、基地局増やすやる気がないんでしょうか??
auが採用している規格CDMA2000には、基地局密度を上げられないという、規格上の根本的な欠陥があるらしいんですが本当ですか?
それで、基地局が増やせないと聞いたのですが…
【回答】
ホントです。
CDMAの拡散コードが短いためにコード空間が少なく、あまり基地局を隣接して建てられません。
W-CDMAはその辺考慮されていて、余裕で展開できます。
コードが短い=ペイロードが確保できると言うわけでメリットもあります。
よーするに、広大な人口密度の低いアメリカで開発された規格か
人口密度の高い日本で開発された規格かの違いです。
高速通信するためには基地局の数を増やすしかありませんから
auにとってはこれから「繋がりにくい。遅い」と冬の時代になるとおもいますよ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
DoCoMoがFOMA導入当時に経験した事を繰り返すわけです。
FOMAがまともにつかえるようになるまでにどれくらい掛かったかを考えてみましょう。
なるほど!au
ttp://www.naruhodo-au.kddi.com/qa3617505.html?ans_count_asc=20
262 :
非通知さん:2007/12/22(土) 20:12:30 ID:jBXmN35i0
>>261 あかんやん・・・auは日本では欠陥規格か・・・。
263 :
非通知さん:2007/12/22(土) 20:47:58 ID:fSn7qAu1O
最悪だとEZweb初期の頃みたいにネット不通、メールが遅延して翌日に受信とかなったら嫌だな。
あの頃は今の時間帯から酷かったw
ちなみにさっきまで他のサイト見てたんだけど、繋がりにくいと表示出ちゃった。
auは基地局増えないし将来客減るだろうから昔並の混線は有り得ないよね?
264 :
非通知さん:2007/12/22(土) 22:11:25 ID:1ItnkEHz0
>>262 だいぶ前から言われてた事だけどね。
しかも基地局側からは電力制御なしの常時最大出力だから、
隣の基地局に対して酷いノイズになって邪魔をする。
265 :
非通知さん:2007/12/22(土) 22:23:21 ID:VSqW2itZ0
266 :
非通知さん:2007/12/22(土) 22:36:09 ID:lu8FfBW10
>>265 銀座のつながりの悪さ今年も放置かよ
地下通路も悪いしちゃんと調査してんのか?
意見出してもちっとも聞かねーし
267 :
非通知さん:2007/12/22(土) 22:40:03 ID:COHdm+980
地下鉄内で携帯「圏外」対策
au
「非常にデリケートな問題。地下鉄では改札(コンコース)までは
サービスエリアとして想定していますが、ホームで使えるということは
想定していません。今のところ、トンネル内にアンテナを建てる、
といった計画はありません」→やる気なしwww
ドコモ
「現在検討中です。やるつもりはあります。関係機関と交渉中です」→やる気あり
ソフトバンク
「一概には言えないのですが、お客様の要望を見ながら、継続的な案件として、トンネルを含めて地下での対策について考えています」→微妙
http://news.livedoor.com/article/detail/3431597/ au、やる気なさすぎわろたww
268 :
非通知さん:2007/12/22(土) 22:42:43 ID:7CQJdQsjO
>>265 auやる気なさすぎ
さて、このauの糞さを一般人に広く知らせるにはどうしたら良いだろう
269 :
非通知さん:2007/12/22(土) 22:48:02 ID:vuS7weqsO
270 :
非通知さん:2007/12/22(土) 22:48:37 ID:S5juqdPH0
271 :
非通知さん:2007/12/22(土) 22:53:49 ID:lu8FfBW10
築地駅の築地寄り改札の不安定さなんとかしろよ
ホームぐらいはつかえるんだろ?
800Mhz貰っておきながらなにやってんだよ!
272 :
非通知さん:2007/12/22(土) 22:54:57 ID:wgzqTU80O
アウから他へ家族全員で乗り換え
解約後、4台中2台は圏外、のこりの2台は未だバリ4
解約しても電波拾うんか?
273 :
非通知さん:2007/12/22(土) 22:57:57 ID:VSqW2itZ0
274 :
非通知さん:2007/12/22(土) 23:01:19 ID:IJfaWWM40
>>273 すでにauのエリアは完成されているというスタンスなんじゃね?
275 :
非通知さん:2007/12/22(土) 23:03:43 ID:VSqW2itZ0
>>274 通話品質の改善が一番重要
特に大都市部の輻輳にたいして全く対策する気がないらしい
276 :
非通知さん:2007/12/22(土) 23:34:22 ID:OchRfL2DO
アンテナに儲けた金を使わずボーナスに転換
これが天下りケータイのアマケー
277 :
非通知さん:2007/12/23(日) 00:44:09 ID:wJQxv6/b0
ドコモなんか利益減らしてもちゃんとアンテナは増やしてんのにな。
そのわりもこみち人形とかボッタクリ仲間とか営業費、宣伝費に金かけすぎ。
そっちのほうがユーザー還元より会社としてリターンが来るんだろうけど
あんまし舐めてるとユーザー離れるぞ
278 :
非通知さん:2007/12/23(日) 01:21:59 ID:r5Gwx45z0
W05Kを買った訳だが・・・
速度が・・・・速度が・・・・ぜんぜん出ません
3.1Mbpsとか唱ってますけど、全然そんな陰も形も・・・・
何度か計測したところ、平均して300Kbps前後。早いときは、1M近く出るんですが、それも、1度きり。
で、ロケフリをW05Kで接続してみていたら、みるみるうちに、速度が極限まで落ち、映像が1Kbps 音声が2Kbpsまで落ち込んだ。
回線が切れるんじゃ?と、思ったところで持ち直した。
■AUに、この件について問い合わせをしてみた■
・今、W05Kを使ってるんですが、回線速度が10分の1程度しか出ません。
◎想定の範囲内です。
・遅くないですか?
◎300Kbps出てるんですよね?十分、高速だと思いますよ
◎全国的に見ると、80kbps くらいが、8割程度のエリアですので・・・
・広告に偽り有るんじゃないですか?
◎3.1Mbpsとは、ベストエフォードですので、その通りの速度は出ません。
・それにしては、80kbpsってのは、ひどすぎませんか?
◎ベストエフォードですので、問題有りません。
ttp://d.hatena.ne.jp/magisystem/20071222#1198315079 【結論】
80kbps くらいが、8割程度のエリアです。
広告の3.1Mbpsとは、ベストエフォードですので問題有りません。とのことだな・・・
かなり酷くないですか?
279 :
非通知さん:2007/12/23(日) 02:27:12 ID:wJQxv6/b0
>>278 俺はeモバイル試したけど、2重ガラスのワンセグ入らない部屋でも平均1Mbps出てたよ
au端末でも400kbpsぐらいしか出てなかったからEV-DOの限界なのかもね
280 :
非通知さん:2007/12/23(日) 07:12:44 ID:EmIZK8CgO
あうは設備容量限界だろ
281 :
非通知さん:2007/12/23(日) 10:25:01 ID:0rS+2xRz0
電波表示がバリ3なのにつながらない
そうだDoCoMoに行こう
282 :
非通知さん:2007/12/23(日) 10:33:12 ID:g+dfxgDyO
>>278 確かW05K最強って誰か言ってたような…。
283 :
非通知さん:2007/12/23(日) 12:13:49 ID:IeKdb0/E0
926 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2007/12/23(日) 04:01:05 ID:KLyAeZp9O
auとの付き合いはかれこれ5年ですが、auを選んできた理由がことごとく905で解消されたので離れようと思います。
思い返せば
■パケット割開始
■パケ・ホーダイ開始
■メールリトライ強化
■電波の改善
■大容量メール添付ファイル
■着うたフル開始(DCMM自作対応)
■フラッシュメニュー(きせかえツール)
■ワンセグ標準搭載
■GSM標準対応
■WVGA液晶標準搭載
□マルチタスク
とドコモは確実に進化しているのにauは有機ELしか売りがない…
おまけに総務省の官僚の天下り先となりトヨタにはペコペコ…
反逆の代名詞だったはすがドコモの劣化コピーにまで成り下がったauには呆れ果てたよ………。
取引先の人は905が出たねとか携帯の話題はドコモの話ばかり…
恥ずかしい思いしながらauは選ばない
あと20年はスーツ脱げない以上まわりに合わせてドコモにする。
EZチャイムとかパシャパとか懐かしいが腐ったキャリアは切り棄てる!
927 名前:非通知さん[] 投稿日:2007/12/23(日) 07:03:41 ID:EmIZK8CgO
オレも
928 名前:非通知さん[] 投稿日:2007/12/23(日) 07:45:25 ID:mJaXkFK1O
俺もドコモに乗り換えた口だぜ!
もうauにはうんざりだよ
284 :
非通知さん:2007/12/23(日) 14:07:17 ID:0rS+2xRz0
ここしばらくは部屋にいる時間に、バリ3なのに数時間前のメールが届いたりするからな
auから転送かけてるFOMAにはきちんとその時間に届いてんのに
メールリトライ?何それ?
285 :
非通知さん:2007/12/23(日) 14:52:07 ID:2A1/GzL7O
au(笑)のバリ3なんてうそくさいからバルサンでもかけておけよw
286 :
非通知さん:2007/12/23(日) 17:13:48 ID:5AwkvqpDO
au((笑))
287 :
非通知さん:2007/12/23(日) 17:46:55 ID:7VJvZBYm0
. | KDDIの『秋冬モデルラインナップ』を
, - 、_.'⌒ヽ. | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
., - ノ | | | | ヽ. . | || |_ [ _ ] `ー'.ノ |
( 、ー--j‐i' | |_.ノ|..ノ |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄ .ノ @
( / Q Ql | ._ _____ _n_  ̄ n  ̄ ̄
.__ゝて __> | |.| └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
( ( \ノノ / .|.| n // ^コ lニ^ (0 |
`て ヽ. i'._  ̄| 、ー'ノ ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉 、ソ ◎
.'⌒i.、! ノ7lヽ |  ̄  ̄
l l|ヽ'ヽ'|| l r'て_
| |  ̄ ̄〉! /`r-='
288 :
非通知さん:2007/12/23(日) 19:07:10 ID:ieLSV9a8O
289 :
非通知さん:2007/12/23(日) 19:24:12 ID:7Lhdh5e00
まあauだし。
290 :
非通知さん:2007/12/23(日) 20:40:26 ID:1GOj/Ari0
291 :
非通知さん:2007/12/23(日) 20:57:40 ID:nVrbx1IG0
バリ3圏外
auのアンテナ表示の誤魔化しを揶揄する言葉
292 :
非通知さん:2007/12/23(日) 22:11:05 ID:6sTq4gIR0
auのキャラクターを考えました
人
/ \
/ *‘ω‘ヽ
U;∴;∵;ソ
`U ̄U
ボッタ栗
293 :
非通知さん:2007/12/23(日) 22:12:20 ID:wJQxv6/b0
コピペウザイ。
スレに人が集まらないようにしたい社員の仕業か?
294 :
非通知さん:2007/12/23(日) 22:24:55 ID:4RLTbtbv0
某電気屋でauは一番電波が良いと宣伝していた
人は誰もいなかったww
295 :
非通知さん:2007/12/23(日) 23:26:16 ID:f4yIQApm0
確かに携帯板内のデムパは一番強いwww
296 :
非通知さん:2007/12/24(月) 00:15:35 ID:AVUuveHj0
>確かに携帯板内のデムパは一番強いwww
きれいにオチました
−−−−−−−−−− 糸冬 了 −−−−−−−−−−
297 :
非通知さん:2007/12/24(月) 08:44:08 ID:/9ixopw10
若者に媚を売ったダサいCM、固定電話からの劇高通話料、au内でも音声定額なし
社会人を無視した差別的なガキ割、長年使うほど馬鹿を見る
見掛け倒しの長期割引、長期利用者を無視した誰割、社会問題にもなった
度重なる情報流出、コンテンツは増えたがパケ上限使わそうとする使えないEzWeb、
他社携帯と相性の悪いcdma音質、 やる気の無いショップ店員、
何かと相次ぐ不祥事、そして何といっても 自社に都合の悪い意見は荒らして
隠滅を図る工作員の言論弾圧・・・ どれを取ってもこれほど
最悪なキャリアを見た事がありません。
最後に質問があります。それでも貴方はあうを選びますか?
まだ諦めるのは早過ぎます。一度きりの人生を台無しにする前に
貴方の幼い頃の夢を思い出してみてください。あとから後悔しても遅いのです。
今はモバイルナンバーポータビリティーがあるのでその制度を活用しましょう。
298 :
非通知さん:2007/12/24(月) 09:18:52 ID:xgYqB7+i0
バリ3圏外なんてそんなに起きる現象なのか?
俺は過去に発生したことがないんだが・・・
ただ、プライベートでは友達がいないので、
年に5〜6回着信がある程度なんだけどね。
少ない着信数でも確実に電話が繋がっているよ。
メールも年に15通程度だけど確実に受信してるよ。
ちなみに利用場所は、職場は六本木、自宅は多摩市だよ。
あと会社支給の電話はウイルコムなので、俺の携帯に仕事の
電話は入らない。
ただしいっておくが、仕事での付き合いは普通だし
帰りに飲みに行くことも多いいぞ。週末は引きこもり
になるが平日は普通のリーマンだ。
299 :
非通知さん:2007/12/24(月) 09:25:36 ID:/9ixopw10
釣りか?
300 :
非通知さん:2007/12/24(月) 11:21:55 ID:8xcJAqWaO
いやバカだろう
301 :
非通知さん:2007/12/24(月) 12:17:01 ID:Kq7jwpQDO
昨日、家の近くの電気屋に携帯を見に行きました。ドコモ、ソフトバンクのコーナーには人が沢山いたのにauのコーナーには俺一人だけ…。くやしくて涙がでてきたよマジで。
au氏ね。
302 :
非通知さん:2007/12/24(月) 14:42:10 ID:KBRGS4Pk0
輻輳が騒がれてるのに、基地局の増設や通話品質改善を全くやる気がないau(笑)
契約数が増加しても、これじゃ通話品質が悪くなる一方だよね。
負け組み欠陥規格のCDMA2000だからしょうがない?
・基地局を増設し、通話品質が改善し続けてるドコモとソフトバンク
・基地局を増設しない(できない?)で、輻輳で通話品質が悪化し続けてるau(笑)
近い将来「繋がる携帯」「お客様満足度No1」の座はドコモかソフトバンクに間違いないね。
通話品質改善・エリア拡大情報【北海道】
※通話品質向上エリアは月1〜2件(トンネル含む)
通話品質改善・エリア拡大情報【東北】
※サービス開局”予定”なのに”過去”の日付…今後は無いってこと?(笑)、通話品質向上エリアなし
通話品質改善・エリア拡大情報【中部】
※少ないが有ります
通話品質改善・エリア拡大情報【関西】
※通話品質向上エリアしかないけど、”ビルの途中階だけ”と”トンネル”が多い(笑)
通話品質改善・エリア拡大情報【中国】
※非常に少ない
通話品質改善・エリア拡大情報【北陸】
通話品質改善・エリア拡大情報【関東】
通話品質改善・エリア拡大情報【四国】
通話品質改善・エリア拡大情報【九州】
通話品質改善・エリア拡大情報【沖縄】
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
※上記の5地域は、改善する気が”全く無い”ようです(笑)
http://www.au.kddi.com/service_area/
303 :
非通知さん:2007/12/24(月) 16:05:42 ID:8xcJAqWaO
au(笑)
304 :
非通知さん:2007/12/24(月) 21:41:03 ID:gUZIhwS9O
アー
スゥイーツ
305 :
非通知さん:2007/12/24(月) 21:51:05 ID:/9ixopw10
au(笑)
306 :
非通知さん:2007/12/24(月) 21:58:24 ID:L+GHQ+0k0
>>301 世の中ってイメージだけじゃだめなんだな。
あんなにぶっちぎりで賑わってたAUなのにさ、ソフトバンクのホワイトにやられっぱなしだしね。
結局いくら裏側の改悪とかなんとかいろいろ言ってみても、一般人にとってホワイトがお得と感じればそれで満足しちゃうんだよね。
そうなった場合にはそれ以上の分かりやすいサービスを出す以外には、もう打つ手はないんだよな実際
307 :
非通知さん:2007/12/24(月) 22:08:48 ID:/9ixopw10
308 :
非通知さん:2007/12/24(月) 22:15:47 ID:NA6qM44m0
ホワイトプランでて、すごい危機感持ったのに。
一般あうヲタでさえ・・・・
なんもしないどころか、改悪?
ダメじゃん。
309 :
非通知さん:2007/12/24(月) 22:16:51 ID:/9ixopw10
イメージだけで売ってるって怖くないのかね
310 :
非通知さん:2007/12/24(月) 22:19:55 ID:Jcj0XkRr0
>>309 言いたい事はわかるがマルチポストは止めろ。
幼稚な行為が、みんなが書いた批判意見を台無しになるんだぞ
311 :
非通知さん:2007/12/24(月) 22:21:20 ID:/9ixopw10
ごめん。
つーか、危機感とか無いのだろうか
312 :
非通知さん:2007/12/24(月) 22:22:37 ID:/9ixopw10
一番怖いのは、auのサブでソフトバンクを契約してる層が
「案外使えるじゃん」って事でauを解約することだと思う
大体、今までの増え方が異常すぎ。人口1億ちょいなのに
どれだけ持ってるのかってね
313 :
非通知さん:2007/12/24(月) 22:23:05 ID:/9ixopw10
今までのauはバブルすぎ
314 :
非通知さん:2007/12/25(火) 03:17:59 ID:ewF8WwSYO
>>312 それを禿いわく
「と金」システム なんだと。
実際、2台目サブ機のSBをメイン機に、メインの他キャリアをサブ機に降格→解約って人が増えてるそうな。
315 :
非通知さん:2007/12/25(火) 04:39:54 ID:MsKklj940
316 :
非通知さん:2007/12/25(火) 12:29:17 ID:5il3FdulO
au(笑)オワタ
317 :
非通知さん:2007/12/25(火) 23:20:50 ID:Y8sC1KspO
通話はsb遊ぶならDoCoMo
auの存在価値はないだろ
318 :
非通知さん:2007/12/26(水) 00:45:30 ID:kFcM/Agm0
319 :
非通知さん:2007/12/26(水) 01:57:22 ID:aqSrV9zr0
>>318 ×
○
/三ミミ、y;)ヽ
/三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
,':,' __ `´ __ `Y:}
}::! { : :`、 ,´: : j !:!
{:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:} auなめるんじゃないわよ
r( / しヘ、 )j
g ! ` !-=‐!´ ,ノg
\._ヽ _´_ノ ソ
__,/ ヽー ,/\___
|.:::::.《 ヽー/ 》.::.〈
//.:::.`\ /'.:::.ヽ\
320 :
非通知さん:2007/12/26(水) 02:08:00 ID:kFcM/Agm0
>>319 △
○
/三ミミ、y;)ヽ
/三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
,':,' __ `´ __ `Y:}
}::! { : :`、 ,´: : j !:!
{:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:} auなめんじゃないわよ
r( / しヘ、 )j
g ! ` !-=‐!´ ,ノg
\._ヽ _´_ノ ソ
__,/ ヽー ,/\___
|.:::::.《 ヽー/ 》.::.〈
//.:::.`\ /'.:::.ヽ\
321 :
非通知さん:2007/12/26(水) 04:28:09 ID:ykZjnYixO
結果を出してみろ。甘判定のくせに。
322 :
非通知さん:2007/12/26(水) 12:46:47 ID:rbqGWi9mO
au(笑)オワタ
323 :
非通知さん:2007/12/26(水) 13:21:34 ID:V2E/9r8fO
au(笑)の終焉
324 :
ぱんだ:2007/12/26(水) 17:45:08 ID:IjYPey41O
な
325 :
非通知さん:2007/12/26(水) 17:58:56 ID:MwwTbgMLO
BE登録日2007年6月7日さんがんばって!
326 :
非通知さん:2007/12/26(水) 20:14:32 ID:2BpKWbTA0
マルチのID:MwwTbgMLOさんもがんばってますね!w
327 :
非通知さん:2007/12/26(水) 20:33:54 ID:rbqGWi9mO
au(笑)オワタ
328 :
非通知さん:2007/12/26(水) 21:03:51 ID:51B/9AKf0 BE:380943353-PLT(12000)
こんなクソキャリア消えればいいと思う。
329 :
774RR ◆/nZIGpr3qc :2007/12/26(水) 21:14:21 ID:DlkEcor30
2ちゃんねる内お客様満足度ナンバー1
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1198115389/l50 現在のお客様満足度
docomo 139
softbank 108
au -147
auのお客様満足度はマイナス147票 -147票
∩___∩ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
| 丿 ヽ i ノ `ヽ'
/ ○ ○ | / `(○) (○)´i、
| U ( _●_) ミ 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ 気違い信者さんっ
彡、 |∪| ,,/ ,へ、, |∪| /゙ 早く!【偽】を代表するauを擁護してください!!!
/ ヽ ヽノ ヾ_,,..,,,,_ / ' ヽノ `/´ ヽ 自分を始め、かつてのあうオタぐらいじゃ対処出来ません
| ヽ ./ ,' 3 `ヽーっ / |
│ ヾ ヾl ⊃ ⌒_つ ..ソ │
│ \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ |
330 :
非通知さん:2007/12/26(水) 21:15:13 ID:DlkEcor30
2ちゃんねる内お客様満足度ナンバー1
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1198115389/l50 現在のお客様満足度
docomo 139
softbank 108
au -147
auのお客様満足度はマイナス147票 -147票
∩___∩ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
| 丿 ヽ i ノ `ヽ'
/ ○ ○ | / `(○) (○)´i、
| U ( _●_) ミ 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ 気違い信者さんっ
彡、 |∪| ,,/ ,へ、, |∪| /゙ 早く!【偽】を代表するauを擁護してください!!!
/ ヽ ヽノ ヾ_,,..,,,,_ / ' ヽノ `/´ ヽ 自分を始め、かつてのあうオタぐらいじゃ対処出来ません
| ヽ ./ ,' 3 `ヽーっ / |
│ ヾ ヾl ⊃ ⌒_つ ..ソ │
│ \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ |
331 :
非通知さん:2007/12/26(水) 21:17:55 ID:rPovG4Eg0
なんでau、こんな遅いんだよw!
あ、基地局増強もしないし、Rev.Aのエリアも広げないから
こんなことになってるんだよね。かわいそうだねw
http://mpw.jp/speedtest/ 【au】
[19:55] 365kbps/W47T
[19:54] 514kbps/W51K
[19:44] 492kbps/W41CA
[19:44] 185kbps/W43S
[19:44] 309kbps/W41CA
[19:44] 271kbps/W53H
[19:43] 803kbps/W42S
[19:43] 642kbps/W41CA
[19:43] 840kbps/W42S
[19:42] 870kbps/W42S
[19:42] 784kbps/W42S
[19:38] 580kbps/W51SA
【ドコモ】
[19:52] 1839kbps/F905i
[19:51] 1807kbps/F905i
[19:51] 1816kbps/F905i
[19:51] 1810kbps/F905i
[19:51] 257kbps/D905i
[19:50] 1807kbps/F905i
[19:50] 1814kbps/F905i
[19:50] 1453kbps/F905i
[19:49] 1444kbps/D905i
[19:49] 283kbps/P703imyu
[19:48] 869kbps/P905i
332 :
非通知さん:2007/12/26(水) 21:21:20 ID:51B/9AKf0 BE:1422187687-PLT(12000)
インチキバリ3 バレたwwwwwww
333 :
非通知さん:2007/12/26(水) 22:27:05 ID:Jl6VnHRjO
何故、WIMAXの決定前に6000箇所もの用地買収が終わってたのか?
これは当然、2GのReV.AとWIMAXの共用アンテナをこれからどんどん建てる予定だからです。
WIMAXも決定した事だしこれから6000箇所のアンテナを建てますから。
音声は800MHz、携帯パケットは2GHz、パソコン通信は2.5GHz。
これからのauはサクサクですよ
334 :
細木数子:2007/12/26(水) 22:28:38 ID:kFcM/Agm0
auイメージキャラクターの細木数子よ
/三ミミ、y;)ヽ
/三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
,':,' __ `´ __ `Y:}
}::! { : :`、 ,´: : j !:!
{:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:} 創価学会なめんじゃないわよ
r( / しヘ、 )j
g ! ` !-=‐!´ ,ノg
\._ヽ _´_ノ ソ
__,/ ヽー ,/\___
|.:::::.《 ヽー/ 》.::.〈
//.:::.`\ /'.:::.ヽ\
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198573394/
335 :
非通知さん:2007/12/26(水) 22:30:59 ID:MY8KWFex0
ID:kFcM/Agm0 お前あちこちにマルチしやがって
ウゼェんだよ。このゆとり低学歴!
336 :
非通知さん:2007/12/26(水) 23:51:24 ID:MwwTbgMLO
BE登録日2007年6月7日さんいる?
337 :
細木数子:2007/12/27(木) 00:36:20 ID:fnZ752Hv0
auイメージキャラクターの細木数子よ
/三ミミ、y;)ヽ
/三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
,':,' __ `´ __ `Y:}
}::! { : :`、 ,´: : j !:!
{:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:} 創価学会なめんじゃないわよ
r( / しヘ、 )j
g ! ` !-=‐!´ ,ノg
\._ヽ _´_ノ ソ
__,/ ヽー ,/\___
|.:::::.《 ヽー/ 》.::.〈
//.:::.`\ /'.:::.ヽ\
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198573394/
338 :
非通知さん:2007/12/27(木) 07:08:45 ID:G8TpZV6MO
au(笑)オワタ
339 :
非通知さん:2007/12/27(木) 11:23:08 ID:s/827/760
auの端末は何故画面が小さいものばかりなのでしょうか?
一部で3インチ画面のものもありますがほとんどが2.8インチ以下ですね。
これじゃドコモやソフトバンクに対して見劣りしますね。
340 :
非通知さん:2007/12/27(木) 14:09:39 ID:OW4JxZ+2O
auもサクサクになればいいね
341 :
非通知さん:2007/12/27(木) 15:07:24 ID:LIddckmn0
通話中突然切れる現象もこれにあたるのかな?
au同士で長時間通話すると絶対に起こる現象なんだが。
これだけでもなんとか改善してほしい。
342 :
非通知さん:2007/12/27(木) 18:31:03 ID:ohlMl2HEO
>>333 たった数千の基地局で2ギガヘルツ?
そんな穴だらけのエリアで何するの?
343 :
非通知さん:2007/12/28(金) 05:29:55 ID:AhAnJCVkO
>>342 電波届かない2GHzで基本のシステム構築やらなきゃならなかったドコモやSBに比べて基本が800MHzのauは不足している穴だけを埋めていけばいいし、むやみやたらにアンテナ増やしても今度は干渉の問題が出てくる。
しかも既存のRev.0からRev.Aへは今あるアンテナ機材のソフトをバージョンアップすれば良いだけ。
それと、用地買収が終わってるのが6000箇所で6000しかアンテナを建てないという訳ではない。
WIMAXが決定するまで無駄な投資は控えてたって事でしょ
344 :
非通知さん:2007/12/28(金) 05:52:11 ID:4+pMRjtN0
WiMAXが決定したから、KDDIにとっては、もうauへの設備投資は無駄ってことな。
345 :
非通知さん:2007/12/28(金) 07:12:52 ID:yGU9+diXO
未だに旧800帯をメインに使ってる時点で終わっとるw
嫌がらせで再編延ばせと言いそうww
346 :
非通知さん:2007/12/28(金) 11:22:57 ID:zfgyD0Yq0
アンテナ表示が正直なのはFOMAの方だな。
なんでauは3本立ってるのに繋がらないんだ?
347 :
非通知さん:2007/12/28(金) 15:21:59 ID:i9H/ITYsO
au(笑)
348 :
非通知さん:2007/12/28(金) 16:47:54 ID:QXB5FfWsO
時間帯でWEBが繋がりにくくなることはあるが通話でなったことない
349 :
非通知さん:2007/12/28(金) 17:56:36 ID:3h54vKQs0
通話は最優先だからな
350 :
非通知さん:2007/12/28(金) 18:07:18 ID:DOvgVvcF0
351 :
非通知さん:2007/12/28(金) 19:07:54 ID:ZdI1FOLg0
【現在のあうヲタ生態図】
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < auを批判されるのヤダヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
_, ,_
(`Д´ ∩ < 禿電が叩かれないのヤダヤダ
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃
_, ,_ _, ,_
(Д´;≡;`Д) < お客様満足度No1! お客様満足度No1なの!
(∪ ∪
⊂_ω_つ
〃〃∩ _, ,_ ノノ
⊂⌒(#`Д´)illi < みんな工作員にきまってる!!
`ヽ_つ⌒ヽ(ヨ) (
⌒Y⌒ ドンドン
352 :
非通知さん:2007/12/28(金) 20:15:20 ID:1mmlzmoEO
>>348 案外本人は気付かない。かける方は一回目つながらなくてすぐ二回目かけなおしてみたら繋がるって本当よくあるauの話
353 :
非通知さん:2007/12/28(金) 23:22:17 ID:4+pMRjtN0
>>352 それ、よくあるな。
相手は確実に圏内にいて移動してないのに圏外のアナウンスにかかって、何度かかけ直したら繋がったり。
354 :
非通知さん:2007/12/28(金) 23:22:25 ID:EKWqB0Oy0
>>348 当たり前。
CdmaOne.2000は通話と通信が分けられてるから、帯域の相互補完はできない仕様。
W-CDMAは通話と通信を分けないで流すから、帯域の容量が許す限りつながる。
キャリアによっては通話か通信いずれかに制限を掛けられるようにしてるけど。
355 :
非通知さん:2007/12/29(土) 17:35:30 ID:e0EV7ILGO
movaはどこでもつながったたとえ登山中でも
たとえ原生林のなかでも
それに比べFOMAはな…
356 :
非通知さん:2007/12/29(土) 17:45:30 ID:efhFs2Iw0
そのFOMA以下のauの存在意義って一体・・・
357 :
非通知さん:2007/12/29(土) 18:57:46 ID:99CS6gYR0
auは広く薄く。
少しでも密集したところだと繋がらない地獄が待ってる
358 :
非通知さん:2007/12/29(土) 21:39:37 ID:lJIuoY8S0
359 :
非通知さん:2007/12/29(土) 23:59:06 ID:BVor20eU0
360 :
非通知さん:2007/12/30(日) 09:26:26 ID:sjdxxupv0
auは規格上基地局をあんまり増やせないからな〜
それを今までは800Mhzの電波でひた隠しにしてきたけど
それにも限界が出てきてる
361 :
非通知さん:2007/12/30(日) 11:59:09 ID:f3C08ky0O
間違いなく圏内の時に掛かってきた電話が留守電に繋がる現象は何回か体験。
それよりも5年以上アンテナが1〜2本や圏外地域を早くバリ3に基地局増やして欲しい!!!
362 :
非通知さん:2007/12/30(日) 12:22:49 ID:oFGCW9KH0
会社の友達がwebつながんねーよ!っと言ってて
ああ!と思って、ちらっと見たらバリ3だった・・・うけたww
363 :
非通知さん:2007/12/30(日) 12:30:36 ID:KFx7ldJvO
364 :
非通知さん:2007/12/30(日) 12:44:01 ID:5XIl2M2/O
ドコモもハイスピード対応端末の普及次第でどう転ぶかわからないから、
先数年後の実測平均に注目だな。
365 :
非通知さん:2007/12/30(日) 13:21:10 ID:mu1GcRDH0
と言われ続けて、早1年と4ヶ月が経とうとしています・・・w
366 :
非通知さん:2007/12/30(日) 13:26:54 ID:65NUFqlr0
367 :
非通知さん:2007/12/30(日) 21:06:58 ID:sjdxxupv0
最新の端末販売の結果
インポバー圏外w
368 :
非通知さん:2007/12/31(月) 07:24:40 ID:cbBCExON0
最近多いな
369 :
非通知さん:2007/12/31(月) 08:05:56 ID:FyLSwynUO
CDMA2000という規格上限界なのか
370 :
非通知さん:2007/12/31(月) 09:03:52 ID:yQMSec25O
一番繋がらないケータイ
371 :
非通知さん:2007/12/31(月) 09:25:30 ID:FslJlP9c0
今年の汚れは今年のうちにって事で、あう解約してSBと契約した。機種は912SH。
電波の悪さは、確かにあるかもしれんと思った。が、いわれてるほどじゃねぇな。
何より電波表示が0本〜1本でも快適につながるのに驚いた。
372 :
非通知さん:2007/12/31(月) 10:33:22 ID:RPwXfQdw0
どっちかというとauの電波表示が異常すぎる。
人をだますのもいいかげんにしろと
373 :
非通知さん:2007/12/31(月) 13:00:30 ID:TLd9gLbf0
>>261 「フェムトセルの欠点を知っているからやらない」の小野寺発言はauに限ったことか。
374 :
非通知さん:2008/01/01(火) 09:10:01 ID:nn7IF3GF0
au(笑)
375 :
非通知さん:2008/01/01(火) 23:22:52 ID:PMgWQAnp0
バリ3圏外っていうか、auの表示ってめちゃくちゃ。
毎日、地下鉄に乗っているんだが、駅間でも、3本になる時がある。
もちろん通信不能。逆に駅に着いても圏外から復帰しないことも。
376 :
非通知さん:2008/01/02(水) 08:48:47 ID:9ioLp4mA0
au良いですよ。
電波が常にバリ3です。
SoftBankからauに変えた友達はみんな満足してます。
DoCoMoはこの間地下道に入ったら何故か圏外になってました。
auはバリ3のままでした。
377 :
非通知さん:2008/01/02(水) 09:47:19 ID:M6+A5xOx0
auの電波で文句言ってるやつは軟弱日本人の贅沢者。
外人を見てみろ、誰一人文句レス書いてる奴いねぇじゃねーか。
378 :
非通知さん:2008/01/02(水) 09:52:05 ID:2P3hUh9TO
一昨年解約したW32Tがいまだにバリ3なのですが、これは明らかに偽装してますよね?
379 :
非通知さん:2008/01/02(水) 10:04:26 ID:Q9EoR02p0
現役のW32T使いですが、偽装だと思います
380 :
非通知さん:2008/01/02(水) 10:12:02 ID:2jwAnRGx0
ワタシガイジンデスガauのデンパヒドイデース
381 :
非通知さん:2008/01/02(水) 10:34:44 ID:Rx5NgYeAO
>>376 バリ3圏外でくぐれ
って書こうとしたがこのスレじゃねえか
382 :
非通知さん:2008/01/02(水) 10:51:02 ID:Q9EoR02p0
au解約スレで今au解約する奴は馬鹿とか書いてる奴と同レベルだよね
バリ3圏外スレでauはバリ3で電波が良いから良いと言ってる奴は
383 :
非通知さん:2008/01/02(水) 11:07:01 ID:or7HylMm0
auの端末は何故画面が小さいものばかりなのでしょうか?
一部で3インチ画面のものもありますがほとんどが2.8インチ以下ですね。
これじゃドコモやソフトバンクに対して見劣りしますね。
384 :
非通知さん:2008/01/02(水) 11:43:44 ID:9BgHO6ARO
auって圏外の時に電話がかかるだけで端末に履歴が残る仕様
(=圏外があったかどうかモロバレ)
っていう事知らない人がこのスレには多いみたいですね。
自分の場合、一日20件程着信あって圏外なのは週に2、3件位かな。
(それがバリ3圏外か普通の圏外かどうかまではわからないが)
相手から指摘があって始めて知ったなんて、嘘を平気でつける図太い性格にちょっと憧れる。
385 :
非通知さん:2008/01/02(水) 11:55:20 ID:AXU7/Y3r0
いつ見てもアンテナ3本立ってて悦に入ってるauユーザーって多いんだろうな。
実際は圏外になってる偽装なのに。
386 :
非通知さん:2008/01/02(水) 12:13:42 ID:LgldAkHtO
EZwebの繋がり悪さは異常
387 :
非通知さん:2008/01/02(水) 19:22:47 ID:9ioLp4mA0
auは2本で使えないのかぁ。
388 :
たつふみ:2008/01/02(水) 19:26:17 ID:g+iGSkPqO
いまだにタルビー使ってます。バリ3圏外au最高(^O^)/
389 :
非通知さん:2008/01/02(水) 19:33:28 ID:3Pa5Lq070
客船に電凸してるのに一向に改善しないなぁ>KDDI
390 :
非通知さん:2008/01/02(水) 19:33:55 ID:8QO7CpnL0
もう期待してもダメでしょ
391 :
非通知さん:2008/01/02(水) 19:37:24 ID:LgldAkHtO
お客様満足度垂れ流しは逆効果
392 :
非通知さん:2008/01/02(水) 19:50:26 ID:eCkyI0c00
このスレのいうことを明確な嘘を除いて、すべて信じるとすれば
auはアンテナバリ3でも圏外、でも発着信可能。
(もちろん場合によっては輻輳もありうる)
ってとこかな?
まぁ、>1に明確な嘘(あえて誤解をあたえるような文章?)がある時点で
このスレのタカが知れているが…
393 :
非通知さん:2008/01/02(水) 20:04:30 ID:yMXuFEEpO
394 :
非通知さん:2008/01/02(水) 20:08:25 ID:8QO7CpnL0
ピックルに言うのもなんだけど2本じゃ繋がらないぞ。
偽装だから
395 :
非通知さん:2008/01/02(水) 20:27:28 ID:3Pa5Lq070
396 :
非通知さん:2008/01/02(水) 21:10:45 ID:eCkyI0c00
397 :
非通知さん:2008/01/02(水) 21:22:07 ID:is9QffWs0
398 :
非通知さん:2008/01/02(水) 21:28:58 ID:eCkyI0c00
399 :
非通知さん:2008/01/03(木) 02:07:48 ID:m5mRvhsJ0
auだけ無料で手続きなしって・・・バリ3圏外確信犯なんじゃ??
400 :
非通知さん:2008/01/03(木) 08:39:01 ID:Ol9BMBbw0
バリ3圏外
401 :
非通知さん:2008/01/03(木) 08:58:24 ID:WzujAYXO0
おまいら! 圏外が多くても、我慢するんだな!
__,,,、,、,、_
/´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / ヽ
i / リ}
| 〉 -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'}
ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. !
ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
r| ` ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
402 :
非通知さん:2008/01/03(木) 09:02:07 ID:Ol9BMBbw0
auもこれがバレちゃったら痛いな
403 :
非通知さん:2008/01/03(木) 09:28:21 ID:+uoPP0ElO
輻輳←ふくそう と読む
意味は一局に集中すること
auはアンテナ数が一番少ない
404 :
非通知さん:2008/01/03(木) 11:53:28 ID:Ol9BMBbw0
405 :
非通知さん:2008/01/04(金) 00:11:16 ID:aeDSuxXB0
恣意的なバリ3圏外って
なんかの違反じゃないのか?
406 :
非通知さん:2008/01/04(金) 03:20:32 ID:E9DmzHLq0
>>399 そうだろうな。アンテナ増やす気も無いし。増やしても層化施設ぐらいか?wwwwwwww
407 :
非通知さん:2008/01/04(金) 03:33:30 ID:krsbR81+0
>>392 アンテナ表示が圏外じゃないって事は基地局からの電波は届いてんだから、
何度かリトライすれば回線が空いた時に繋がるチャンスがある。
その時、通信状態の良い端末を優先的に繋げる仕様だから、
基地局の能力を超えた数の接続要求が来ていた場合、
通信状態の悪い端末は圏内であっても繋がらない可能性がある。
原理的にどのキャリアでも起こり得るが、基地局の能力が有限な以上、
基地局の密度が低い(=1局辺りの負荷が高い)auが一番起こり易い。
MNP前から言われ続けてるんで、今更だったりするんだが。
408 :
非通知さん:2008/01/04(金) 04:56:07 ID:9dXAhlPRO
当方ソフトバンクでAUの知り合いにかける時『パケット通信中か電波の届かないか電源が入っていないか』のアナウンスが必ず一度目に流れる。
最初はアナウンス通りパケットしてるのかな〜て思ってたけど
いつまでも反応がないから二回目かけると、相手から着信になかったと言われる。
自分も元AU使いなので電源切ってても着信残るの知ってたから
あえてかけ直さなかったけど(しつこいと思われそうで)
このアナウンスの時には用心して二度かけた方が良いみたいですね
409 :
非通知さん:2008/01/04(金) 07:45:47 ID:2xaa+7kYO
>>408 その書き込み結構見るけど
au宛にかける場合、例え相手のauが圏内でも一発で掛からないで
圏外トーキー流れることがありますよって事?
なっ何て紛らわしい電話だ。あかんやん。
410 :
非通知さん:2008/01/04(金) 09:29:58 ID:ptFsk5L00
>>405 つながりにくいところでのつながりにくさはドコモもauもかわらない
それをつながらないところでもバリ3とかやっていたauの悪質さは…吉兆なみ
411 :
非通知さん:2008/01/04(金) 10:00:27 ID:bWxEEh8n0
そういえば、アンテナ1本とか2本立ったの見たことねえや
バリ3からいきなり圏外になる
412 :
非通知さん:2008/01/04(金) 10:11:54 ID:85anj6Yx0
『木暮祐一のケータイ開国論』
「バリ3」表示のホントのとこ 12月12日
http://wiredvision.jp/blog/kogure/200712/200712120039.html >私 「もしかして銀座1丁目付近に基地局打った?」
>友人「いや、その周辺は特に基地局は増えてないよ」
>私 「でも買い換えたら、バリ3になったよん?」
>友人「じつは…、各端末メーカーにアンテナ表示を甘くするようにお願いしたらしい」
これがアウのことだな。
↓
>どうも最近のケータイ端末のアンテナマークも「怪しい」と感じるようになってきたのだ。
>どのキャリアとはいわないが…。
>最近のケータイは3本立っていても発着信が怪しいことがある。
>2本になってしまったら、ほとんどの確率で発着信ができない。
>そんな端末のアンテナ表示を見て、「このキャリアは電波がいい」だなんて短絡的に考えてはいけない。
>皆さん、「バリ3」にはくれぐれも騙されないように。
さすが、顧客を騙していたわけだね。
騙せたおかげで顧客満足度NO.1
413 :
非通知さん:2008/01/04(金) 10:36:23 ID:xY/MItTr0
完全3Gで一番輻輳率が少ないから、
理論上では、繋がる場所での通話品質に関しては禿TELが一番いいはずなんだよな。
414 :
非通知さん:2008/01/04(金) 10:41:24 ID:wnCcKFnlO
いまアンテナ1〜2本
普通につながるお
415 :
非通知さん:2008/01/04(金) 11:39:59 ID:oCUudDa/0
ついにバレちゃったのか
416 :
非通知さん:2008/01/04(金) 12:22:31 ID:/QBDDZvhO
なんか宗教戦争だな。
何度も言うが、auは「着信お知らせ機能」がタダでデフォルトでついているんだから、
圏外時の着信がどれだけあったかどうかここに書け。
(嘘書く奴ばかりになる気がするが)
それから、バリ3圏外・輻輳が他社と比べて多いか比較しろ。
他社は「着信お知らせ機能」がタダでデフォルトではないので正確な判断は無理だが、
2ちゃんでの話題にする程度の信頼はできるだろ。
場所は都内西部の市内、区内を車で移動。地下鉄、防音のスタジオもそこそこ使用。
時間帯は14時〜22時位が多い。
それで一日20件程着信で週に2・3件程圏外。
参考だが同業者はauとmovaが多い。ここ一年位でFOMAも増えた。
それ以前はmova→FOMA→auと変えてた人が多かった。
まぁ、これは数字を出せないから只のイメージ参考位に思ってくれればいい。
417 :
非通知さん:2008/01/04(金) 12:33:10 ID:Aeabj10+0
輻輳がどうとか、他キャリアでは年末年始かイベント会場くらいなものなのに、
日常的に出てくる時点で……。
418 :
非通知さん:2008/01/04(金) 12:57:44 ID:sJBU1Q0VO
そもそも圏外って言い方が間違いだからこのスレボツワナ
419 :
非通知さん:2008/01/04(金) 14:09:57 ID:zHkGujklO
友達AがDoCoMoよりauの方がつながると友達グループに熱弁してたのでこのスレ見せた。
だがデムパで頭をやられてるのか信じようとしない┐(´─`)┌
しかし先日Aと友達数人と初日の出を見に山に登った時の事でした。
A『ほら俺のau携帯バリ3だろ!お前の携帯は?』
俺「俺の2本しか立って無いヨ」
その時、プルルルループルルルルーと俺の携帯が鳴りました。
俺とA共通の友達Bからです。
B『あけおめ!Aも一緒なんだろ?電話しても繋がらないんだけど?』その事をAに伝えると
A『なんかの間違いだろ?こっちからBにかけてみるよ』
Aが通話ボタンを押した瞬間バリ3だったアンテナ表示が圏外に!( ゚д゚)ポカーン
俺「その偽装アンテナがこの山だけならいいけどな(・∀・)ニヤリ」
流石つながるauの電波は優秀ですね!新春から笑わせて貰いました。
420 :
非通知さん:2008/01/04(金) 14:30:34 ID:co2w8uJX0
>>416 着信お知らせって必ず来るか?
俺au二台持ちで電源切っているほうに掛けてもこない時あるぞ。
自宅とか空いている所だと来るが、都心部でやるとこなかったりするぞ。
切り方とか関係するかも知れんが、圏外だったからって必ずくるとは限らない。
421 :
非通知さん:2008/01/04(金) 14:38:56 ID:co2w8uJX0
あと(固定電話に)掛けても話中みたいにポープーってなって繋がらない時もあるな。
もちろん話中じゃないからすぐにかけなおすと繋がるよ。
422 :
非通知さん:2008/01/04(金) 20:23:45 ID:m6oNnYom0
>>419 普通にauの電波が不安定で、DoCoMo(FOMA?)が安定してただけだろ。
そんな場所日本に数千箇所あるよ。
風向きで逆転することだってあるよ。
というか、本当に「このスレ」をみせたの?
「au(笑)」
みたいな一行レスやAAばかりじゃん。
ようやく最近具体的に検証しようという流れが出てきたけど。
典型的な「誹謗中傷スレ」じゃん。
こんなスレをリアル友達に紹介するなんて、しかも『説得』の為だなんて
ちゃんねらーとしても、一般人としても常識を疑われるよ。
そんな事だと
>>419の出来事自体が捏造だと疑われるよ。
423 :
非通知さん:2008/01/04(金) 20:30:51 ID:KtWcghHv0
必死過ぎワロタ
424 :
非通知さん:2008/01/04(金) 20:41:01 ID:m6oNnYom0
連投すまん。
>>419 それと最近話題になってるけどauは「着信お知らせ」機能があるから
『バリ3圏外』は他人より誰より、auユーザー自身が一番自覚するもんだから。
DoCoMoユーザーやSBユーザーが心配しなくてもauユーザーが一番現状を把握しているよ。
425 :
非通知さん:2008/01/04(金) 20:49:20 ID:bWxEEh8n0
マジか?
俺も3本立ってるのに電波が不安定だと思ってたけど
何となく流していた
なんか悪質だな
426 :
非通知さん:2008/01/04(金) 20:50:18 ID:+KgQIz+10
>>424 今は通話するより
ネット、メールの方が使うから
ともかく中々繋がらないのが一番痛かった
427 :
非通知さん:2008/01/04(金) 20:51:02 ID:bs2o2OX60
ドコモは最高速で2Mbps近い速度を叩き出し、平均速でも1Mbpsを超える機種が並ぶ中、
auは最高速で1Mbpsを超えるのがやっと、平均速では500kbps程度というしょぼさ。
”自己”満足度No.1とかいう気持ち悪いCM垂れ流してないで、ちゃんとお客のためになる
インフラ整備しようよ、全く・・。なんでこんなにずれてんかな、今のauって・・・。
【ドコモ速度ランキング】
最高 最低 平均 計測回数
1 N905i 1949 22 1300.6 26960
2 N905imyu 1934 58 1516.5 11990
3 P905i 1925 25 1141.0 22917
4 N904i 1917 31 1156.1 95665
5 N902iX 1908 21 1331.0 76212
6 F905i 1878 27 1205.6 30938
7 P903iX 1873 15 1212.0 43010
8 D905i 1832 53 1155.5 9927
9 L704i 1800 54 1203.1 3367
10 SO905i 1755 17 1148.2 32435
【au速度ランキング】
最高 最低 平均 計測回数
1 W51SA 1192 29 666.1 6073
2 DRAPE 1172 55 960.6 8864
3 W47T 1152 19 557.4 4746
4 W42S 1094 65 588.0 6875
5 W41CA 1093 11 453.1 3951
6 W51S 1084 24 578.6 2450
7 W41H 1084 37 404.1 4276
8 W44K 1055 26 427.9 573
9 W43S 1049 21 679.7 1974
10 W52S 1046 6 526.8 2139
http://mpw.jp/speedtest/
428 :
非通知さん:2008/01/04(金) 20:58:42 ID:dAd+256g0
>>425 ハイハイ、一週間の着信件数と、圏外時お知らせ件数の報告よろ
つまらんスレでつまらん捏造してるおまえはどっちもゼロだろうがw
画像も同時にうpしてね
429 :
非通知さん:2008/01/04(金) 21:06:33 ID:m6oNnYom0
>>426 >>427 auのサーバーを増強してほしいのは同意だな。
具体的に数字を出して建設的な批判をするのはもっともっとやった方がいい。
ただ、最大の問題点はスレ違いになるということだな。
このスレは単なる誹謗中傷スレで一生を終える気がする。
430 :
非通知さん:2008/01/04(金) 21:12:34 ID:7zN5QfFXO
風向きで電波が変わるなんて初めて聞いた
昔、扇風機の前に持っていくとソフトバンクは圏外になるとか書き込みあったけど、マジだったん?
431 :
非通知さん:2008/01/04(金) 21:17:32 ID:oCUudDa/0
あうなんて、うちわの風でも圏外になるよ
432 :
非通知さん:2008/01/04(金) 21:21:07 ID:m6oNnYom0
>>430 風向きは比喩ね。
正確な数字を出せと散々言っておいて、比喩を使うのは不適切だったかも知れん。
電波を使うものは携帯に限らず、テレビでもラジオでも同じ場所・同じ出力でも
強くなったり弱くなったりするのはあたり前だから、それを風向き次第と言ってみた。
433 :
非通知さん:2008/01/04(金) 22:04:10 ID:PWlxLES9O
確かに…
10年ちょいau使ってるけど昔から黄砂の時期に繋がりにくくなるf^_^;
434 :
非通知さん:2008/01/04(金) 23:26:12 ID:WN4gD0990
>>412 au叩きの絶好機だってのは理解してやるが、ウソはうざいよ、
これ、どう読んでもKDDIになる前のtukaの話じゃね〜かよ
435 :
非通知さん:2008/01/05(土) 00:17:07 ID:pV2U5pbh0
>>434 >で、なぜ今さらひと昔前の関係者談を持ち出してこんなことを書いているのかというと、どうも最近のケータイ端末のアンテナマークも「怪しい」と感じるようになってきたのだ。
>どのキャリアとはいわないが…。
どのキャリアだと思う?
436 :
非通知さん:2008/01/05(土) 00:29:19 ID:1jbC6Grd0
法的基準がないんだから、全キャリアどうとでも出来るわな
電波強度をdbで表示するようになりゃ良いんじゃね、スッキリする
437 :
非通知さん:2008/01/05(土) 00:43:53 ID:33e3GF9zO
>>434 KDDIになる前もKDDIは日産自動車に次いで第二位の株主だったはず。
思い切り経営に口出せるよね?
やっぱ関知しとるやん。
438 :
非通知さん:2008/01/05(土) 00:58:11 ID:uymAgusI0
で、いつになったらauは基地局増やすの?
長年1本や2本の地域多いんだけど
439 :
非通知さん:2008/01/05(土) 01:10:16 ID:9+243rTj0
>>422 オマイ本気必死過ぎ。仕事始めだから大変だなau工作員はw
440 :
非通知さん:2008/01/05(土) 04:10:28 ID:NdGY4fj80
エーユーw
441 :
非通知さん:2008/01/05(土) 07:46:09 ID:IXakWfIa0
文句がある奴はさっさと解約汁!!
輻輳がなくなりますように・・・
442 :
非通知さん:2008/01/05(土) 08:42:08 ID:OMc3N1bEO
マジで通話エリア拡大いつから始めるんだろ。
新規エリア拡大は放置なんだろうかauは。
443 :
非通知さん:2008/01/05(土) 09:43:39 ID:5+41GzT50
800Mだから基地局からの電波は届いてバリ3になるが、
携帯からの電波が基地局へ届かないから通話が切れる。
基地局の電波って、見通しがよければ20Km先でも
届いてしまうらしいなあ
基地局数増やさないからこんなことになる。
444 :
非通知さん:2008/01/05(土) 09:54:14 ID:33e3GF9zO
445 :
非通知さん:2008/01/05(土) 11:20:45 ID:fkVQUbHWO
繋がりやすさも選ばれる理由とはこれ如何に?
446 :
非通知さん:2008/01/05(土) 11:22:38 ID:NdGY4fj80
トヨタ関係にアンケート調査してるJD
447 :
非通知さん:2008/01/05(土) 13:10:13 ID:c56Peb9pO
基地局の数から言ってauつながり憎いのは当たり前じゃねーの
WCDMAとCDMA2000の電波特性は知らないが
基地局やアンテナ少ないならつながらないわな
448 :
非通知さん:2008/01/05(土) 15:13:16 ID:7u6WbaBo0
>>441 輻輳がなくなるほどまでユーザーが減ったら、今度は資金難で
基地局増設どころかメンテに至るまで予算カットされるだろうな。
449 :
非通知さん:2008/01/05(土) 18:47:28 ID:+CSulm0W0
今のCDMA2000は
輻輳が悪化する一方
改善する見込みがない
欠陥システムだからな
450 :
非通知さん:2008/01/05(土) 19:03:39 ID:IIDgjnMZO
わかったわかった。DoCoMoが一番。おめでとうさん。
451 :
非通知さん:2008/01/05(土) 20:41:20 ID:YPQLIKvr0
基地局少ない=つながりにくい?
こんな単純な話なら、6年連続つながりやすさNo.1とかなるわけないでしょ。
投資額の話も金額だけで見ていいのか。
auは有利な電波使ってるからかなり少ない投資ですむ、
それなのに積極的に基地局展開中のソフトバンクとほぼ同額程度の投資するってことは実質はソフトバンクより濃い展開するってことじゃないのか。
それとソフトバンクの基地局は数はあっても小さいのばかりだから一つ一つはすげー少ない収容数だと思うけど。
というわけでドコモが一番だね。
452 :
非通知さん:2008/01/05(土) 21:00:31 ID:bMQPntoU0
453 :
非通知さん:2008/01/05(土) 21:25:12 ID:WVojvOI10
6年連続つながりやすさNo.1は、3G導入で他社が繋がりにくすぎた時代による相対的な価値によるものだろうな。
(2001年がFOMA発売の年)
FOMAが増強されまくった今、今後も果たして同じように取れるかかなり疑問。
相手が苦戦している状況こそ、次の布石を打っておかないといけないのに、
デュアル携帯だのにあぐらをかいて、ろくに基地も建てず、
何もやってこなかったツケが今になって返ってきているんだろう。
今度はWiMAXのアンテナでも入れたトリプルバンド携帯でも出すつもりなのかね?
454 :
非通知さん:2008/01/05(土) 21:29:03 ID:FzdJxLlF0
auがCDMA2000始めた時は、CDMAoneの設備使えるし、うまいなぁ、と思ったが、
今となっては負け組規格以外の何者でもないし、実際人口過密地帯では
だんだんと繋がりにくくなってきてる。
反対にW-CDMAは勢いがあるね。ドコモの設備増強はハンパない。
455 :
非通知さん:2008/01/05(土) 23:25:08 ID:BdF/UFlX0
バリ3圏外って、ツーカーの話だろ!
456 :
非通知さん:2008/01/05(土) 23:26:56 ID:CFVXv7BN0
【質問】
auのRev.A(2GHz帯)の基地局が少ない、またRev.A(2GHz帯)範囲が政令指定都市と他の大都市をカバーするだけで、去年に比べてそんなに進んでないようにみえるのですが…
後、うろ覚えなんですが、設備投資もD社が確か5000億くらい、S社もそれくらいなのに、KDDIは1800億くらいの設備投資で、基地局増やすやる気がないんでしょうか??
auが採用している規格CDMA2000には、基地局密度を上げられないという、規格上の根本的な欠陥があるらしいんですが本当ですか?
それで、基地局が増やせないと聞いたのですが…
【回答】
ホントです。
CDMAの拡散コードが短いためにコード空間が少なく、あまり基地局を隣接して建てられません。
W-CDMAはその辺考慮されていて、余裕で展開できます。
コードが短い=ペイロードが確保できると言うわけでメリットもあります。
よーするに、広大な人口密度の低いアメリカで開発された規格か
人口密度の高い日本で開発された規格かの違いです。
高速通信するためには基地局の数を増やすしかありませんから
auにとってはこれから「繋がりにくい。遅い」と冬の時代になるとおもいますよ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
DoCoMoがFOMA導入当時に経験した事を繰り返すわけです。
FOMAがまともにつかえるようになるまでにどれくらい掛かったかを考えてみましょう。
なるほど!au
ttp://www.naruhodo-au.kddi.com/qa3617505.html?ans_count_asc=20
457 :
非通知さん:2008/01/06(日) 02:04:19 ID:Bs9oRivh0
458 :
非通知さん:2008/01/06(日) 03:06:58 ID:nPWuXIqn0
459 :
非通知さん:2008/01/06(日) 06:22:19 ID:6HPcRlF/0
バリ3自慢する奴多すぎ
460 :
非通知さん:2008/01/06(日) 07:07:57 ID:PwrFFy4W0
461 :
非通知さん:2008/01/06(日) 07:09:24 ID:RfAil2VjP
>>458 荒しが立てた糞スレにこんだけレスが付くほどauは悲惨なのか・・・
462 :
非通知さん:2008/01/06(日) 08:51:11 ID:OESapUL20
auは端末がうんこだからなぁ…
電波も3本から、移動してないのに突然0本になったりする。
463 :
非通知さん:2008/01/06(日) 10:06:01 ID:q4QPiXtv0
やる気ゼロのau 〜地下鉄内で携帯「圏外」対策〜
au
「非常にデリケートな問題。地下鉄では改札(コンコース)までは
サービスエリアとして想定していますが、ホームで使えるということは
想定していません。今のところ、トンネル内にアンテナを建てる、
といった計画はありません」→やる気なしwww
ドコモ
「現在検討中です。やるつもりはあります。関係機関と交渉中です」→やる気あり
ソフトバンク
「一概には言えないのですが、お客様の要望を見ながら、継続的な案件として、トンネルを含めて地下での対策について考えています」→微妙
http://news.livedoor.com/article/detail/3431597/ au、やる気なさすぎわろたww
最近のauはほんとにやることなすこと馬鹿丸出し \(^o^)/
464 :
非通知さん:2008/01/06(日) 11:08:35 ID:dd3M0x1CO
そんなに携帯をいじりつづけなきゃ気が済まないの?
465 :
非通知さん:2008/01/06(日) 11:50:02 ID:9HGNx6+qO
火消し工作乙
466 :
非通知さん:2008/01/06(日) 12:22:17 ID:deaIVBJ2O
とにかくお客様満足度No.1垂れ流しCMは酷い
467 :
非通知さん:2008/01/06(日) 12:31:06 ID:paYVL66nO
468 :
非通知さん:2008/01/06(日) 12:33:24 ID:LtN/YOfI0
>>464 いじりつづけるどころか、auは駅についても繋がらないことが多いから、
下手すると10駅ぐらい(20分ぐらい)まったく繋げられないこともあるよ。
もう少しぐらい改善しても良いと思う。
469 :
非通知さん:2008/01/06(日) 13:08:45 ID:IhHq70XpO
そうかそうか
470 :
非通知さん:2008/01/06(日) 13:10:44 ID:WzJzye3W0
非通知さん:2008/01/06(日) 12:37:32 ID:dI5lyq2AO
周りでソフトバンクにした人は高い確率で後悔しています
やはり皆が言ってるように電波と機種が酷すぎるようです
471 :
非通知さん:2008/01/06(日) 15:06:14 ID:c/gGAJvKO
せめて電波はつながれよ(笑)
472 :
非通知さん:2008/01/06(日) 16:14:36 ID:MZ4JqM6t0
AUユーザーはまだまだ増えますよ。
mova使用のドコモユーザーがTVCMで釣られて、
大挙MNPで、AUに誘導されてきますから。
movaユーザーって、2ch見てないし、FOMA嫌いだし・・・
AUユーザーの皆さん、ご安心ください。
473 :
非通知さん:2008/01/06(日) 17:40:44 ID:N+7+yT1lO
>>470 そんなん何も知らずに契約した馬鹿だろ
俺はW41H→912SH→N905iと使ったが912SHが1番よかったと思ってる
電波も圏外なんか滅多にならないよ
どんだけ田舎に住んでるんだよ
474 :
非通知さん:2008/01/06(日) 20:02:37 ID:/+320VqP0
解約するに決まってる。
905iいいぞ
昨年の12月まで
au3年8ヶ月使っていたが
今までのauを思い出すほど腹が立つ
475 :
非通知さん:2008/01/06(日) 21:24:35 ID:/+320VqP0
そのゴミ企業のヨタに株式を握られてるのよ、擬装バリ3のアウンコはw
476 :
非通知さん:2008/01/06(日) 22:21:39 ID:Sig4Afw80
バリ3圏外って、笑い事じゃないよな。
AUユーザーって、約2,900万人いるんだっけ。
AU使ってる友人、恋人、仕事の取り引き先に電話しても、
なかなか繋がらないってのは、困るよほんとに。
(恋人は俺にはいないから関係なかったw)
AUはくだらないCMやるより、回線増強しろよ。
477 :
非通知さん:2008/01/06(日) 22:53:34 ID:LtN/YOfI0
478 :
非通知さん:2008/01/07(月) 00:36:23 ID:Pljyz07G0
新規エリア増えないし田舎だから我慢して使ってるけどフォーマに抜かれるな今のままじゃau
479 :
非通知さん:2008/01/07(月) 00:42:32 ID:Jjqdf7s7O
純三おめ
捏造おめ
インフォバー2サイコーだよ
480 :
非通知さん:2008/01/07(月) 07:27:52 ID:XM5Pv1U/0
m9(^Д^)プギャーーーッ
481 :
非通知さん:2008/01/07(月) 10:01:57 ID:lqnKHEcuO
このスレってもはやスパムメールみたいなものだな。
100人中100人騙せなくても、1000人に一人・一万人に一人騙せれば
十分だと思って書き込みしてるだろ。
482 :
非通知さん:2008/01/07(月) 12:46:05 ID:msUqPqHtO
>>481 捏造?
携帯評論家と称する人に思い切り書かれていたのお忘れですか?
KDDIのアンテナ表示は2本じゃ通信出来ないってw
483 :
非通知さん:2008/01/07(月) 12:53:50 ID:tTAYeSJkO
Webや通話の繋がりが悪いのをお客様満足度No.1CMなどで洗脳してたんだな(笑)
484 :
非通知さん:2008/01/07(月) 13:20:50 ID:Oz7+y74e0
・純増3位
・エリアも改善しない
・料金値上がり
・端末スイーツ(笑)、低機能、高価格
もう終わった、終わったんだよau・・・。
485 :
非通知さん:2008/01/07(月) 13:24:07 ID:CVBjViKu0
>>481 まさにそうだね。au工作員とあうヲタがここでやってることはw
486 :
非通知さん:2008/01/07(月) 14:13:53 ID:Oz7+y74e0
ドコモはエリアプラスでまさに怒涛の勢いでエリアが拡大したな。
はっきりいって広さでも繋がりやすさでもauの上だろう。
さらに、HSDPAはauのRev.Aとは比べ物にならないほど広いエリアを誇る。
しかも、実測スピードはauの2倍というレベル。
そして今年中にドコモは下り7.2MbpsのHSDPA、上り5.7MbpsのHSUPA開始。
もうauは追いつけやしないよ・・・。
487 :
非通知さん:2008/01/07(月) 17:12:43 ID:h/xyQCcS0
このドコモマンセー(バブル)がいつ終焉するかだな。
auが好きということではないが、ドコモという会社に個人的に恨みがあるんでね。
488 :
非通知さん:2008/01/07(月) 18:22:49 ID:qhlj+ccK0
>>487 635 名前: 非通知さん 投稿日: 2008/01/07(月) 16:51:26 ID:h/xyQCcS0
いやー、マジでドコモ倒産して欲しいわ。一生契約しねえ。
こう思うのも、横浜モバイルポート(みなとみらい)の糞爺社員、
横須賀YRPのドコモの研究施設の案内係ビッチのせいだからな。
代理店がやってるようなショップ店員じゃなく、「ドコモの社員」に喧嘩売られるんだもんな。怒り心頭だぜ。
いろんな所に出張乙!
489 :
非通知さん:2008/01/07(月) 19:31:17 ID:jJrzNKzKO
>>488 そういうコピペして恥ずかしくないか?
これだからドコモ儲は…
490 :
非通知さん:2008/01/07(月) 22:18:33 ID:gRuLCKsw0
>>489 この手のコピペはアウンコヲタの専売特許だろw
491 :
非通知さん:2008/01/07(月) 23:29:08 ID:snObUn3P0
アウヲタきもすぎだわ
492 :
非通知さん:2008/01/08(火) 07:46:23 ID:Hhk9rt910
493 :
非通知さん:2008/01/08(火) 09:48:18 ID:D31EMNAcP
カウントダウンジャパンって番組が好きなのでauを叩かないで欲しい。
494 :
非通知さん:2008/01/08(火) 19:40:36 ID:BlFefgPu0
悪いのはKDDI
一見、お客様を大切にしてるかのような言葉ばかり並べて
素人一般人を信用させようとしているが
実際は客をだます事しかしていない
495 :
非通知さん:2008/01/08(火) 20:05:57 ID:HJqFXBhJ0
相変わらず負け犬どもが必死の捏造工作ですね。
496 :
非通知さん:2008/01/08(火) 21:50:05 ID:WVK5v88d0
『木暮祐一のケータイ開国論』
「バリ3」表示のホントのとこ 12月12日
http://wiredvision.jp/blog/kogure/200712/200712120039.html >私 「もしかして銀座1丁目付近に基地局打った?」
>友人「いや、その周辺は特に基地局は増えてないよ」
>私 「でも買い換えたら、バリ3になったよん?」
>友人「じつは…、各端末メーカーにアンテナ表示を甘くするようにお願いしたらしい」
ほらほら書かれてるよ。
↓
>どうも最近のケータイ端末のアンテナマークも「怪しい」と感じるようになってきたのだ。
>どのキャリアとはいわないが…。
>最近のケータイは3本立っていても発着信が怪しいことがある。
>2本になってしまったら、ほとんどの確率で発着信ができない。
>そんな端末のアンテナ表示を見て、「このキャリアは電波がいい」だなんて短絡的に考えてはいけない。
>皆さん、「バリ3」にはくれぐれも騙されないように。
やはりauは・・・。
497 :
非通知さん:2008/01/08(火) 22:08:40 ID:GQizN2kd0
auからのメールから抜粋。
※携帯電話のディスプレイに表示されるアンテナマークは、基地局から
発信される制御信号の強さを表示しており、電波が建物などに反射・
屈折する関係上、本来「0〜2本」と示すべき弱電界の場所であっても、
「3本」と表示される場合がございます。また、その逆の場合もござい
ます。
だと。なんとも言い訳がましくないか?>au
498 :
非通知さん:2008/01/08(火) 22:13:12 ID:nokSCUCA0
常時、ピクトに反映されているとでも思ってるのか?
499 :
非通知さん:2008/01/08(火) 22:16:28 ID:GQizN2kd0
500 :
非通知さん:2008/01/08(火) 22:24:50 ID:nokSCUCA0
>>499 そんなことをしてたらどんだけ電池を食うんだよ!
常識で考えろよ、常識でwww
501 :
非通知さん:2008/01/08(火) 22:46:59 ID:30xpKq6V0
逆にドコモは正直に表示しすぎだよな
502 :
非通知さん:2008/01/08(火) 23:22:33 ID:GQizN2kd0
503 :
非通知さん:2008/01/09(水) 00:34:59 ID:X8IKWwZqO
ばか正直は損をするせちがない世の中だなぁ
504 :
非通知さん:2008/01/09(水) 00:41:04 ID:9ey7OAFB0
フォーマの友達が通話できない時、auは繋がることがまだ多いよ。
だから、まだ乗り換えられない・・・サクサク欲しいのにw
505 :
非通知さん:2008/01/09(水) 15:36:09 ID:nCcB5RGLO
506 :
非通知さん:2008/01/09(水) 17:16:19 ID:PWlsO27N0
au(笑)
507 :
非通知さん:2008/01/09(水) 17:43:41 ID:/jTMCKrI0
(・∀・)ニヤニヤ
508 :
非通知さん:2008/01/10(木) 08:33:12 ID:0FKqAAFX0
au(笑)
509 :
非通知さん:2008/01/10(木) 09:27:20 ID:bFaz0T/T0
なんつうか1本だと結局通話、ウエブ、メール出来ないし3本か圏外か2種類表示で良いじゃん
岩手だから2本立っててもエラーばっかりだぜ俺んちよ
510 :
非通知さん:2008/01/10(木) 13:13:49 ID:yxguUnC8O
au場合○×だけでいい
511 :
非通知さん:2008/01/10(木) 13:28:12 ID:4Nnz9Q8P0
うんこもらしますた
512 :
非通知さん:2008/01/10(木) 14:04:09 ID:Vco/Je3DO
513 :
非通知さん:2008/01/10(木) 14:25:26 ID:BOFKPcCCO
514 :
非通知さん:2008/01/10(木) 20:17:12 ID:SjkPBR0J0
「イー・モバイル、NTTドコモ、KDDIのデータ通信サービスを比較」
【auの速度はやはり詐欺的】
EM ドコモ au
理論値(下り) 7.2Mbps 3.6Mbps 3.1Mbps
秋葉原にて 1.56Mbps 1.73Mbps 0.153Mbps・・・???
市ヶ谷にて 2.04Mbps 1.49Mbps 0.152Mbps・・・???
遅い遅いとは聞いてたが、auはもはや詐欺だろうよ。
この遅さはないわ・・・。
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/special/20626.html
515 :
非通知さん:2008/01/11(金) 03:11:13 ID:Y9rupyhJ0
516 :
非通知さん:2008/01/11(金) 03:18:12 ID:7gXNRhN1O
茶(笑)
517 :
非通知さん:2008/01/11(金) 03:22:09 ID:Af3bItdd0
au(・∀・)ニヤニヤ
518 :
非通知さん:2008/01/11(金) 20:49:57 ID:upmkbrN70
au(笑)
519 :
d59.IiwateFL1.vectant.ne.jp:2008/01/12(土) 12:32:16 ID:0zbFaUnJ0
岩手電波弱すぎ・・・・・・・・・
520 :
非通知さん:2008/01/12(土) 16:12:10 ID:jDczypnYO
マジau使ってるやつ死ね。用があるから掛けてるのにすぐ留守番〜やら切れる。
携帯の意味無いだろ。
521 :
非通知さん:2008/01/12(土) 16:21:28 ID:5FUhG3pdO
そら、死ねなんぞと言う奴とは喋りたくないわな。
522 :
非通知さん:2008/01/12(土) 16:51:38 ID:wKTCwM720
MNP開始以来、auへ転入135万突破
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/37929.html このほか、MNPを利用した契約数についても各社が明らかにしている。
転入と転出を差し引いた各社の結果は、ソフトバンクは4万800件のプラス。
KDDIは2万700件のプラスとなり、内訳はauが2万2,700件のプラスで、転出のみのツーカーが2,000件のマイナスとなった。
ドコモは6万1,500件のマイナスとなった。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□■□□□■■■□□■■■■■□■■■■■□□■■■□□□■■■□□□■■■□□
□□□■□□□□□□■■□□■□□□■□■□□□□□■□□□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□
□□□■□□□□□■□■□□□□□□■□■□□□□□■□□□□□□□□□■□■□□□■□■□□□■□
□■■■■■□□□□□■□□□□■■□□■■■■□□■■■■□□□□■■□□■□□□■□■□□□■□
□□□■□□□□□□□■□□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□■□□□■□■□□□■□
□□□■□□□□□□□■□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□■□□□■□■□□□■□■□□□■□
□□□□□□□□□□□■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
MNP +1355300のご利用は利用者各位のご判断にお任せしています
523 :
非通知さん:2008/01/12(土) 17:30:24 ID:17s3ygRm0
エーユーおわた
524 :
非通知さん:2008/01/12(土) 17:59:50 ID:8ew98g8J0
411 2008/01/12(土) 17:38:31 ID:SYefyMGrO
非通知さん
皆さんドコモに騙されてはいけませんよー!
チラホラ真実も出てきてますけど
・メール受信リトライが弱いため、問い合わせしないと数時間後受信などザラ
・Webの快適性に疑問。初期通信が異様に遅くサクサクとはとてもいえない。早いのはダウンロード時のみ
・キャッシュ無しのためブラウジングがすごい不便。
・コピーバッファが1件しかない(笑)
525 :
非通知さん:2008/01/12(土) 22:01:14 ID:17s3ygRm0
負けau
526 :
非通知さん:2008/01/12(土) 22:07:26 ID:gtnLHjKEO
優良誤認au
527 :
非通知さん:2008/01/13(日) 13:05:28 ID:mLNG9eug0
この電波状態って改善されないのですか?
528 :
非通知さん:2008/01/13(日) 13:19:31 ID:ssAQ7IktO
auの電波方式は、他のキャリアと違いCDMA2000という方式なので、現状が最高の状態です。
しかし800MHz帯域の再編がなされると、今より悪い状況になる場合もあります。
529 :
非通知さん:2008/01/13(日) 13:28:08 ID:EqL1q8Yd0
ドコモに移って、auの電波表示がいかに詐欺かってのが良く分かった。
530 :
219.117.226.36.static.zoot.jp:2008/01/13(日) 14:52:56 ID:/G/z0m730
バリ3圏外www
531 :
非通知さん:2008/01/13(日) 15:14:53 ID:GO5JzhR00
うちの場合は周囲のアンテナ3カ所の中間点にあるせいか圏外ギリギリなんだが、
W41CAにしてからアンテナが3本立つようになった。
改善されたんだなーと思って電話してたら何の前触れもなくブッツリと切れる切れるw
パケ詰まりの頻発も・・・正しく表示していれば部屋を移動するなりして対処できたのに。
532 :
非通知さん:2008/01/13(日) 17:29:46 ID:R6j6sp+d0
auのキャラクターを考えました
人
/ \
/ *‘ω‘ヽ
U;∴;∵;ソ
`U ̄U
ボッタ栗
533 :
非通知さん:2008/01/13(日) 19:33:44 ID:lE7SWCei0
スパボ一括14,800円で709SC購入したから両方バリ3の状態でau端末に709SCからかけたら、1回目auお留守番サービスに繋がって
2回目にau端末に繋がった、1回目は圏外着信表示出ず
2回目の繋がった後に1回目の圏外着信と2回目の着信が履歴に表示された
auバリ3圏外(笑)
534 :
非通知さん:2008/01/13(日) 19:37:41 ID:yMPXgANDO
535 :
非通知さん:2008/01/13(日) 20:09:11 ID:NIYVbN5o0
しかも次世代通信規格のRev.Aは最高速度も平均速度もHSDPAの二分の一しかないのに
対応エリアが激狭な上に全く拡がる気配もないという
そんなゴミなRev.A対応機種すらも開発が遅れているという
なんという糞会社
これは間違いなく潰れる
(・∀・)ニヤニヤ
536 :
非通知さん:2008/01/13(日) 20:24:04 ID:HGZrJwjUO
61SAなんて作る隙があったら54をさっさと完成させろよ。
537 :
非通知さん:2008/01/13(日) 20:27:41 ID:fsCUdpFo0
Rev.Aのエリア、去年の10月から全然広がってないんだけど・・・。
いくらなんでもひどいぞこれ。
【ドコモ】
・2007.12:HSDPAサービスエリア90%以上を達成。
・2008序盤:HSDPAの通信速度が7.2Mbpsに高速化。
・2008中盤:HSUPAを開始。上り最大5.7Mbpsへ。
・2009〜2010にLTE(Super3G)開始。下り100Mbps以上、上り50Mbps以上。
【au】
・現状でも、HSDPAの実効速度 > Rev.Aの実効速度
・そのRev.Aのエリアがひどい。全然広がってない。
http://www.au.kddi.com/mobile/packetwin/3_1mbps.html ・Rev.Bの開始時期は全く聞こえてこない。
538 :
非通知さん:2008/01/13(日) 20:47:45 ID:WYiErdc30
>・メール受信リトライが弱いため、問い合わせしないと数時間後受信などザラ
>・Webの快適性に疑問。初期通信が異様に遅くサクサクとはとてもいえない。早いのはダウンロード時のみ
何だかウソばっかだな。
「ザラ」てなんだ?
元々電波がいいから地下でアンテナが無いビルとかに長時間居るとかで
なければ届かない事の方が稀。
届かなかった場合でも電波オンと同時に届いてるけどな。
スピードについては
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1197133076/ このスレで語られてるわな。
どう転んでも圧倒的に不利なスレには現れないとは思うが一応。
539 :
非通知さん:2008/01/13(日) 21:03:52 ID:R/dZjgqS0
auは地下街だろうが山間部だろうが繋がる。
fomaみたいな浸透性のない電波と一緒にするな!!
デマ書き込んでると訴えられるぞ!!
540 :
非通知さん:2008/01/13(日) 21:06:42 ID:fsCUdpFo0
>>539 やる気ゼロのau 〜地下鉄内で携帯「圏外」対策〜
【au】
「非常にデリケートな問題。地下鉄では改札(コンコース)までは
サービスエリアとして想定していますが、ホームで使えるということは
想定していません。今のところ、トンネル内にアンテナを建てる、
といった計画はありません」
→やる気なしwww
【ドコモ】
「現在検討中です。やるつもりはあります。関係機関と交渉中です」
→やる気あり
【ソフトバンク】
「一概には言えないのですが、お客様の要望を見ながら、継続的な案件として、
トンネルを含めて地下での対策について考えています」
→微妙
http://news.livedoor.com/article/detail/3431597/ au、やる気なさすぎわろたww最近のauはほんとにやることなすこと馬鹿丸出し \(^o^)/
541 :
非通知さん:2008/01/13(日) 21:35:44 ID:NIYVbN5o0
>>539 確かに山間部で3本立っていたけど、発信して10秒で
切れたよ!
3本立ってたのに・・・
542 :
非通知さん:2008/01/13(日) 21:37:55 ID:R6j6sp+d0
もう、この話は終わりにしないか。バリ3圏外なんて昔から言われてたのだから。
543 :
非通知さん:2008/01/13(日) 23:26:57 ID:YRbpCDlsO
544 :
非通知さん:2008/01/13(日) 23:28:37 ID:Zkuqrdk50
>>543 去年8月までの時点では頻発してなかったが…最近多いの?
545 :
非通知さん:2008/01/13(日) 23:30:39 ID:YRbpCDlsO
>>539 ハイハイ
バリ3〜2本でも失敗画面が出ちゃう山に住んでるよ
546 :
非通知さん:2008/01/13(日) 23:42:30 ID:e6OS/ipM0
今日筑波山行ったけどバリ3どころか圏外だったよ。
ソフトバンクも圏外だったけどどこかで通話している人いたみたいだからドコモは繋がったんだとおもう。
800MHz使っておきながら情け無いね。
547 :
非通知さん:2008/01/13(日) 23:43:15 ID:R/dZjgqS0
たしかにこの話題続けてもアンチを喜ばすだけだからな
もう沈めるのが良いのかも
548 :
非通知さん:2008/01/14(月) 01:04:37 ID:axv71Ybq0
>>539 ドコモは2GHzのアンテナを細かく立ててるし補完の800MHzアンテナを相当数立ててきている。
主だった地下街なんかとうの昔に圏内になってる。
そうではない学校や某本社ビルの研究等の地下(入管警備が厳重)などは
わざとアンテナを立てていない。そういう場所から出たときの話をしているわけだが。
都市部の地下街なんか当たり前すぎて今更語るものでもないと思ったが
auはそういう場所の電波すら自慢しなくてはならない状態まで追い込まれたのか?
549 :
非通知さん:2008/01/14(月) 16:52:45 ID:dqhgl6hsO
バリ3圏外は極端なパターンと割り切ってもアンテナ表示が1〜2でも通話かメール、Webのどれかが使えなかったり全く使えない状況には参る。
1本表示でも通信機能不能ならシビアに圏外と表示する仕様にしてほしいわな。
550 :
非通知さん:2008/01/14(月) 20:13:44 ID:xeQyndBB0
エーユー笑
551 :
非通知さん:2008/01/14(月) 22:50:59 ID:VG0/As+T0
552 :
非通知さん:2008/01/14(月) 22:54:39 ID:xeQyndBB0
基地局が無きゃ山間部だろうが地下だろうが繋がらないって分かってるのか?あ?
553 :
非通知さん:2008/01/14(月) 23:20:05 ID:xeQyndBB0
554 :
非通知さん:2008/01/15(火) 01:30:11 ID:UfyMJAfw0
約8年前に販売されたcdmaOne端末の「C201H」「C309H」と
WIN端末の「W31K/II」「W47T」「E02SA」で確認してみたけど←(全部電測モード可)
アンテナピクトのもとになっている "RSSI" と "Ec/Io"の閾値って
昔と今でも変わってまへん。メーカーによって閾値と表示方法
(5.12秒もしくわ10.24秒毎にアンテナピクトに反映)は多少違う
ところもあるけれど、 "RSSI" と "Ec/Io"の閾値は大差ありまへん。
>>友人「じつは…、各端末メーカーにアンテナ表示を甘くするようにお願いしたらしい」
KDDIには当てはまらんようですわ。
>>その昔のケータイは、アンテナ表示1〜2本でも発着信はできたが、最近のケータイは
>>3本立っていても発着信が怪しいことがある。
パイロットサーチャーを含むレシーバーの性能UPの影響で上りがダメなところでも下りは
捕捉してしまっているからですわ。2GHz捕捉時は性能UPの影響が悪いほうに出てますわ。
何事もバランスが大事やね。cdmaOne端末は素直でよろしかったですわ〜。
でも今、2GHz捕捉時に問題となっているのはアンテナピクトが3本から急に圏外になったり
する現象や、今までアンテナ3本立ってた場所で1本しか立たなくなったというのですわ。
(アンテナ表示偽装なんかしとったらそんな問題おきまへん・・・)
原因も解決策も解ってるはずなので、そのうちKDDIが対応してくれると思いますわ〜〜
555 :
非通知さん:2008/01/15(火) 01:42:32 ID:qjow70ci0
556 :
非通知さん:2008/01/15(火) 01:51:13 ID:ris5oLeM0
>>554 長々と言い訳しても表示が甘い事に変わりは無いんでしょ?
バリ3圏外(笑)
557 :
非通知さん:2008/01/15(火) 01:52:49 ID:UfyMJAfw0
キノコ入れたら森の三点セットですわ〜
558 :
非通知さん:2008/01/15(火) 02:21:48 ID:34h4tw+B0
559 :
非通知さん:2008/01/15(火) 05:21:11 ID:mRUQoq1dO
キャリアの技術者に聞いたのだが、バリ3圏外になりやすくなった地域には
FOMAの基地局が多数増えているかららしい、要はFOMA基地局による電波干渉
なんだと…自分も接続エラーが頻繁に出るのだが、確かにここ一年で自宅周辺
半径500mにFOMA基地局が3箇所も新設されている
もし本当にFOMA基地局が原因ならドキュモに責任を追求したくなるよ
560 :
非通知さん:2008/01/15(火) 09:59:26 ID:q5JzAzFr0
>>559 国から定められている周波数、出力で納まっているのに何を言ってるの?
原因は明らかにKDDIだろ?そんな事で機能不全起こすモノ設置してるんだから。
561 :
非通知さん:2008/01/15(火) 11:32:43 ID:RyG09TjjO
>>1 629 非通知さん sage 2008/01/15(火) 10:47:09 ID:Tv/aYF/l0
>>612 リアルでコミュニティに従属するだけの人間ほど他者との連絡が取れなくなるのを恐れる。
要するに、底辺メンバーほど電波を気にする。
中核メンバーは、電波が悪かろうがなんだろうが、周囲が連絡を取りに行く。
↑らしいから安心しろ
562 :
非通知さん:2008/01/15(火) 11:43:37 ID:/PYUBZ6F0
>>559 周波数違う上にガードも入れてあるのになんで電波干渉なんだよw
無線工学の本嫁
563 :
非通知さん:2008/01/15(火) 12:30:02 ID:/oVrzO7xO
auのバリ3圏外をごまかす為にDoCoMoアンテナに責任を擦り付けかwwww
564 :
非通知さん:2008/01/15(火) 16:03:29 ID:cLBaPrI/O
auドコモとも静岡抜けるまで高速上でワンセグ使えなかったw
割賦で905購入したおいらの家族脂肪
あー 所詮静岡ww
電波途切れず メールはもちろん、電話、webは使えたのに
ワンセグのみww
565 :
非通知さん:2008/01/15(火) 17:47:25 ID:J9TOhHETO
>>552 まさしくソレ!
auは基地局増設に力入れなかった点が1番悪い
CDMA初期と大差ない電波状況w
出会い広場やアップルタウン等キャリア公認の出会い系サイトがあったからセルラーにしたのに。
あの頃はメル友なれば即会えてエッチ出来たんだぜ。
ガキ共w
566 :
非通知さん:2008/01/15(火) 18:30:38 ID:ge7dz/AZ0
今のガキはエッチしまくりですから
567 :
非通知さん:2008/01/15(火) 19:08:03 ID:++2SKfEk0
何言ってんの。
今だって普通にしてりゃセクロスくらいいつでも出来るだろ。
568 :
非通知さん:2008/01/15(火) 19:15:20 ID:5cX06xDc0
俺、電波測定してるから分かるけど、マジで3本のアンテナ表示なんて嘘
569 :
非通知さん:2008/01/15(火) 19:28:46 ID:t+RzcpNZO
てか経営者とユーザーの電波もつながってないキャリアナンバーワンだよ
570 :
非通知さん:2008/01/15(火) 19:34:43 ID:McD+kanq0
>要はFOMA基地局による電波干渉
うわぁ・・・
それマジで言ってるのか?
それともリアルでゆとりなのか?
571 :
非通知さん:2008/01/15(火) 19:35:17 ID:5cX06xDc0
もうダメだな。お客様センターに買い方セレクトの説明させても
何がなんだかわかっていない。1円で売られてるのは店で決めてる事なのでわからないとの事。
572 :
非通知さん:2008/01/15(火) 19:36:56 ID:OjJFmA/0O
俺のウィルコムのが勝ち
auどうしたらいいの
573 :
非通知さん:2008/01/15(火) 19:37:03 ID:JEJI7iY/0
釣られる方がゆとり
574 :
非通知さん:2008/01/15(火) 23:26:54 ID:uj+MxliE0
>>559 どこのキャリアに聞いたのよ?脳内キャリア?
575 :
非通知さん:2008/01/16(水) 00:43:36 ID:CSBFZuMP0
>>574 脳内ソースでしょ。
基地局側の周波数の規定は非常に厳しい上にガードバンドで干渉しないようになってる。
干渉してるとしたらauが欠陥基地局を建ててるくらいしか考えられん。
576 :
非通知さん:2008/01/16(水) 01:16:25 ID:LfjBoars0
近所にドコモの基地局が新たに3つも立ってるならドコモのほうが圧倒的にいいじゃん。
auは禿並に増えないんだから。
577 :
非通知さん:2008/01/16(水) 04:13:53 ID:JtFZsOCO0
結婚しちゃうと浮気できないからかみさんに勃起して励んでる
出会い系、ナンパやりたい
電波悪いせいにしてau持とうかなwww
ガキ共
578 :
非通知さん:2008/01/16(水) 04:33:56 ID:Nz9wMycxO
アンテナ奪取がある限り 嘘には釣られない
579 :
非通知さん:2008/01/16(水) 08:22:36 ID:Ukx8eOmEO
ピッチと同じような周波数を使ってるあふぉーまと禿は、
あうの4倍以上もの基地局が必要な件について。
580 :
非通知さん:2008/01/16(水) 08:50:09 ID:NZjBdxY/O
しかしあうは仕様上これ以上基地を増やせないので、
電波は繋がるが、ネットワークの通信が遅いという事態に。
特に通信が集中する都市部はひどい。
581 :
非通知さん:2008/01/16(水) 21:04:27 ID:UQn0HLjX0
電波悪い
582 :
非通知さん:2008/01/17(木) 06:20:34 ID:d7NeEbK3O
__,,,、,、,、_
/´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / ヽ
i / リ}
| 〉 -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー | ドコモさんは
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'} 迷惑基地局ばっかり
ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. ! 増やしてますからね
ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
r| ` ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
583 :
非通知さん:2008/01/17(木) 15:21:51 ID://l8FoZT0
584 :
非通知さん:2008/01/17(木) 15:30:17 ID:9lGfU+gh0
>564
なんだこいつ
ワンセグもauがサービスしてると思ってんのか?
585 :
非通知さん:2008/01/17(木) 16:48:37 ID:4G1gKUYCO
>>579 それでもauよりエリア広いから文句なし。しかも端のほうはプラスエリアなんでどこまでも電波くるぜ。
586 :
非通知さん:2008/01/17(木) 22:30:45 ID:iHsr/LOf0
あうおわったな
587 :
非通知さん:2008/01/17(木) 22:32:34 ID:j1pqZ1Zc0
ちょっと「真実」が通りますよ〜〜
2007年純増数(確定版)
au
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□ 3397500
〓SoftBank
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□ 2117000
DoCoMo
■■■■■■■■■□ 936700
WILLCOM
■■□ 257400
まぁ、ないと思うけど「真実」に意見するほど馬鹿な奴はいないよね?
プププ。。。
いないよね?意見するやつ?ぷぷ
588 :
非通知さん:2008/01/17(木) 22:37:31 ID:iHsr/LOf0
単発ID、アウヲタは信じてもらえないんです。可哀想だけどw
KDDIからauべた褒めするように言われてんのwwwwwwwwwww
589 :
非通知さん:2008/01/17(木) 23:40:36 ID:32KJoL7F0
>>587 すげーやっぱりauは違うよねww
これで納得した?
590 :
非通知さん:2008/01/18(金) 04:29:01 ID:w1S9Sf+g0
あうヲタ哀れ・・
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < auを批判されるのヤダヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
_, ,_
(`Д´ ∩ < 禿電が叩かれないのヤダヤダ
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃
_, ,_ _, ,_
(Д´;≡;`Д) < お客様満足度No1! お客様満足度No1なの!
(∪ ∪
⊂_ω_つ
〃〃∩ _, ,_ ノノ
⊂⌒(#`Д´)illi < みんな工作員にきまってる!!
`ヽ_つ⌒ヽ(ヨ) (
⌒Y⌒ ドンドン
591 :
非通知さん:2008/01/18(金) 10:54:39 ID:neMBeW1B0
バリ3圏外とは違うんだろうが、ウェブにつながらないのが多すぎ。
通話はOKなんだが・・・。
592 :
非通知さん:2008/01/18(金) 11:07:17 ID:6tSuFNtx0
>>591 インフラを増強しないでなんとかやりすごそうという考えなのです、auは。
既存顧客への嫌がらせが激しいのです。
593 :
非通知さん:2008/01/18(金) 12:04:57 ID:iHBJe6c2O
Webで儲けるはずだったのにな(笑)繋がらなければ会社傾くわけだな。
SoftBankの無料通話で通話収入も激減していくよ。
594 :
非通知さん:2008/01/18(金) 12:14:00 ID:+qgrzeQVO
ソフトバンクとドコモ、陰湿なイジメが増えそうな悪寒。
ソフトバンク・ドコモ 携帯損失→携帯再購入→割賦追加支払い
au 携帯損失→残金支払い免除→新規購入可
本当に優しいよなー ソフトバンクとドコモ
595 :
非通知さん:2008/01/18(金) 13:05:17 ID:3kRRTSxFO
俺、auだけどバリ3圏外になったことねぇや。
都心部は平気なんかな。
596 :
非通知さん:2008/01/18(金) 15:04:20 ID:+/hKWcCv0
>>595 auしか使っていない人には分かりにくいかもしれないけれど、auのW41HからD905iにMNPした俺が感じたことを簡単にたとえてみると
DoCoMoの場合の電界強度が、
3本=100〜80、2本=79〜50、1本=49〜20、0本=19〜1、圏外=0だとしたら、
auの場合は
3本=100〜20、2本=19〜10、1本=9〜5、0本=4〜1、圏外=0ってな感じだと思う。
auはバリ3を表示する電界強度の範囲が圧倒的に広いので、アンテナ表示がDoCoMoのようにコロコロ変わらずにずーっとバリ3になってる感じ。
DoCoMoは結構表示が正直なので例えアンテナが0本だとしても、webに普通に繋がるしベンチマークでも
500kb付近は出る、SBもアンテナ0本でもWEBは普通に繋がるみたいだけど、
auはアンテナ2本だとかなり繋がりにくいときがあるし、速度もW41Hで150kb位しかでなかった、
1本や0本の時なんてwebに繋がることすら難しくて、ezサーバに接続できませんでしたばっかりで、繋がっても劇おそだった。
597 :
非通知さん:2008/01/18(金) 16:45:48 ID:gevbEme2O
auはいつから新規エリア拡大に全力尽くすの?
今年は本気出してエリア拡大するのかな?
新機種も機能面もDoCoMoやソフトバンクに負けてるんだしエリア拡大して顧客増やさなきゃ。
まだまだFOMA繋がらない地域はあるんだし。
衛星電話事業のときみたあにエリア拡大は終了しました!なんて事はないよなau
598 :
非通知さん:2008/01/18(金) 16:53:34 ID:kB3C88De0
>>597 このまま騙し騙しやっていく。あとは、Tu-Kaが辿った道を行くだけ。
599 :
非通知さん:2008/01/18(金) 19:01:55 ID:eR+owxB+0
600 :
非通知さん:2008/01/18(金) 20:12:45 ID:BPy2ezUs0
601 :
非通知さん:2008/01/18(金) 21:11:34 ID:sZgTLxS5O
エリア内にいるぶんなら問題ないが、地下など明らかに圏外の場所でもバリ3の時がある。モチロン使えない。またエリアマップでは余裕で圏外の場所でもアンテナが1〜3本立ったりする。期待させるが、モチロン使えない。
602 :
774RR ◆/nZIGpr3qc :2008/01/18(金) 21:11:59 ID:Bi8VlpIr0
603 :
774RR ◆/nZIGpr3qc :2008/01/18(金) 21:29:56 ID:Bi8VlpIr0
604 :
非通知さん:2008/01/18(金) 21:47:30 ID:KeTZJr0U0
605 :
非通知さん:2008/01/18(金) 22:33:48 ID:iHBJe6c2O
>>604 SoftBankのフェムトセルはどうなんだろ?
あれをYahoo!BBのモデムみたいにばら蒔けば凄いだろな。
Yahoo!BBとSBモバイル激増だな。
606 :
d59.IiwateFL1.vectant.ne.jp:2008/01/19(土) 00:59:07 ID:tus0MXgK0
以前だった請求書のパンフに品質向上やエリア拡大地域を掲載してたのに
いつの間にか基地局ネタを掲載しなくなったから怪しいなと感じてたわ
岩手はまだまだエリア拡大必要としてるのにwww
607 :
非通知さん:2008/01/19(土) 06:17:15 ID:xOUfsN5a0
えー、マジー、auー?
auを持っている男の人って、私、イヤだなー・・・。
こんなの使ってる人と一緒に居るの恥ずかしいし、持ってるだけで引くよねーw
だって、貧乏人だって自ら言っているようなものでしょ?w
608 :
非通知さん:2008/01/19(土) 07:56:39 ID:aZA1m2JwO
↑↑↑
喪前みたいなネカマの方が気持ち悪いが。
609 :
非通知さん:2008/01/19(土) 13:55:41 ID:Aljg08r20
>>607のような馬鹿なゆとりを野放しにしてる親って
どうしようもネー奴だな
610 :
非通知さん:2008/01/19(土) 17:50:22 ID:KIhiaUBj0
電波良くしてけろでば
611 :
非通知さん:2008/01/20(日) 12:03:18 ID:i8Mz9GnkO
バリ3圏外w
612 :
非通知さん:2008/01/20(日) 13:44:53 ID:jqotMbfw0
613 :
非通知さん:2008/01/20(日) 22:47:53 ID:iqzZ/V+a0
終わったな
614 :
非通知さん:2008/01/21(月) 00:43:36 ID:9BvjDljSO
__,,,、,、,、_
/´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / ヽ
i / リ}
| 〉 -‐ '''ー
{!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'}
ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. !
ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
r| ` ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
615 :
非通知さん:2008/01/21(月) 01:37:14 ID:E6n4stwSO
>>607 今はauの方が高くつくから貧乏人はDoCoMoかクソフトバンクに行くw
616 :
非通知さん:2008/01/21(月) 02:40:54 ID:HfBaW3b3O
若者が結婚しないって言うけどさ俺32歳で同窓会行って気付いたが
普通以上のルックスで正社員の奴はみんな結婚してた
やっぱ独身の奴って結婚しないんじゃなくて出来ないんだろうってのばっかだったわ
617 :
非通知さん:2008/01/21(月) 07:06:49 ID:Z/AwbnRI0
若いうちから2ちゃんに入り浸ってくだらねー事ばかりやってる奴らは
きっと結婚できない
618 :
非通知さん:2008/01/21(月) 16:30:38 ID:herqS/cgO
>>616 婚約者と別れて不倫に走ってしまって数年
結婚出来ません
どうしましょ?
どちらの女もau使いでした
いまだに指定割引に婚約者の番号も入ってました
どうしましょ
セックスは不倫してる相手のみです
どうしましょ
結婚したいです
どうしましょ
619 :
非通知さん:2008/01/21(月) 20:30:09 ID:EAeovnz20
>>618 ___
/ ヽ
, -‐ (_).⌒ l ̄| ⌒ | __o
l_j_j_j と) ノ─| ノ | 二|二'' _
/ / ヽ ノ | ヤ ッ
〈 ノ |
620 :
非通知さん:2008/01/21(月) 21:41:42 ID:Bs+z2XuY0
2chに非常につながりにくいのは携帯が悪いのかサーバーが悪いのか
621 :
非通知さん:2008/01/21(月) 21:51:12 ID:ngFPp1S50
620の日頃の行いが悪い
622 :
非通知さん:2008/01/21(月) 21:54:55 ID:5JMNqMDO0
否定はしない
623 :
非通知さん:2008/01/22(火) 07:34:59 ID:zAAZ1iTF0
どんどん他社へいきやがれ!
624 :
非通知さん:2008/01/22(火) 19:30:32 ID:mfcDbtll0
自宅で電波状態ががわるいんだが
表示はいつもバリ3か圏外のどちらか
間はない
625 :
非通知さん:2008/01/23(水) 09:29:13 ID:n8WaziU40
>>600 相変わらず弁当箱だな。
もう、終わったな。
626 :
非通知さん:2008/01/23(水) 21:40:29 ID:8bkZtk+N0
昔からauは電波悪いの知ってる人は知ってましたわ。
ただイメージで躍らされてたバカが多かっただけで。
627 :
非通知さん:2008/01/23(水) 21:42:36 ID:dyU27jXFO
>>626 ソフトバンクよりは百万倍マシだろ
ありゃないわ
628 :
非通知さん:2008/01/23(水) 21:44:01 ID:fEKPDuHZ0
100万倍とか適当言ってるから信用されないんだよ。
少なくともそれはありえない。
629 :
非通知さん:2008/01/23(水) 21:44:45 ID:bSHDMjO90
百万倍って幼稚園生かお前は。
630 :
非通知さん:2008/01/23(水) 21:46:29 ID:8bkZtk+N0
auユーザーって知能指数70以下のバカ?
631 :
非通知さん:2008/01/23(水) 21:47:23 ID:fEKPDuHZ0
632 :
非通知さん:2008/01/23(水) 21:52:36 ID:8bkZtk+N0
ひっくり返るも何も元々auは電波が然程良くない事実が露見してるわ。
まぁ、ソフトも同じようにまだまだ糞だがな(笑)
2G局を建てても改善と出さないのがauの不思議な所。
2G非対応機の人に『変わってないじゃないか』って言われんの恐れてんのかな?
プラスエリアみたいに適当に区別つけときゃよかったのにw
634 :
非通知さん:2008/01/24(木) 00:14:25 ID:YJFazw7/0
635 :
非通知さん:2008/01/24(木) 01:30:47 ID:zHKESi7P0
auはそこそこエリアは広いけど薄いイメージ。
ちょっとでもauユーザーが密集するとすぐに混雑で使えなくなる
636 :
非通知さん:2008/01/24(木) 06:13:42 ID:Q6wQXTEs0
各社の3Gが出揃ったころ、WINのエリアが当時一番広かったのは事実
>>635の言うとおり、今でも「広さ」では勝ってるのかも知れないけど、「密度」では明らかに負けてるからねぇ
ま、基地局立てたくても立てれないauに同情はするがねw
637 :
auプリペ水増しの実態:2008/01/24(木) 08:40:13 ID:r3dYUb3J0
本日初めてプリペ水増しの実態を目にしました。
普段プリペ端末の在庫なんて持たないんですよ、当店。売れないから。
そこに本日、信じられない数のプリペイド専用端末が納品されました。
・端末価格¥0
・事務手数料無料
・1000円分(3枚セット販売の崩し)のプリペイドカードをもれなくプレゼント
【注意書き】を添えて。
・23〜31日の期間に全数販売すること。
・契約したら必ず期間中にカードをチャージすること
(しないと本数にカウントされません)
・できるだけ従業員に配布し、一般のお客様向けに積極的販売は行なわないこと
638 :
非通知さん:2008/01/24(木) 12:44:44 ID:dV0tYksb0
軽自動車のディーラー買いみたいなもんだな
639 :
非通知さん:2008/01/24(木) 21:00:59 ID:ziE0KZwd0
>>637 事実か嘘かわからんが
ありえないことはないな
auだったらやりかねない
640 :
非通知さん:2008/01/25(金) 00:33:28 ID:xkjRU+130
あう8年目だが、ここ最近圏外になることが多い。
半年前なんか、こんなことなかったのになぁ。
MNP以降、あう人口が増えたのが原因?
ちなみに、ごく最近大阪に長期出張で来たのだが、
大阪の地下鉄、各駅ともドコモ(会社の携帯)は、
圏外にならず、通信速度も早い。
あうは、EZWebが遅いのなんのって。
駅によっては、まったくの圏外だし、
バリ3表示でも、繋げないこともしばしば。
東京と比べれば、一段と電波の質が低下しているような…。
641 :
非通知さん:2008/01/25(金) 12:33:34 ID:y+9HC6c50
解約祭りだね
642 :
非通知さん:2008/01/25(金) 13:09:47 ID:KZ3d6VPW0
>>640 ニコニコモバイル対応とかやめれば回線空いてきっとよくなるよ、よくなるよ!
失望解約もふえるからさらにもっとよくなるよ、よくなるよ
643 :
非通知さん:2008/01/25(金) 13:29:00 ID:MsC5CseaO
規制厨まじうぜぇ
644 :
非通知さん:2008/01/25(金) 14:23:05 ID:loNoUw4j0
手コキニコモバでも帯域圧迫してるのか?
使えなさ過ぎるよ・・・
645 :
非通知さん:2008/01/25(金) 22:54:38 ID:y+9HC6c50
あうなんて消えてなくなれ。アウヲタフルwwww
バカじゃねーの。必死になって他人にID変えてとか。もうねw
646 :
非通知さん:2008/01/25(金) 23:24:53 ID:rA+BTCS80
埼玉の都下の隣だがEZWebはSBMより遅いよ
同じサイトを同時に表示させてもSBMの方が速く表示される
Google検索でもSBMの方がちょっとだけだがEZWeb早いし
ちなみに検索した単語は あうヲタフル
647 :
非通知さん:2008/01/25(金) 23:30:00 ID:EwTycL0n0
NTTの回線をタダ同然で使用しても利益を出せない固定系を止めて
原資を携帯に集中させて通信状態を快適にしろと言いたい。
648 :
非通知さん:2008/01/25(金) 23:31:55 ID:oVNSMLf80
70 名前:非通知さん[] 投稿日:2008/01/25(金) 12:30:48 ID:y+9HC6c50
解約祭りだね
93 名前:非通知さん[] 投稿日:2008/01/25(金) 12:31:09 ID:y+9HC6c50
解約祭りだね
970 名前:非通知さん[] 投稿日:2008/01/25(金) 12:31:31 ID:y+9HC6c50
解約祭りだね
671 名前:非通知さん[] 投稿日:2008/01/25(金) 12:33:13 ID:y+9HC6c50
解約祭りだね
641 名前:非通知さん[] 投稿日:2008/01/25(金) 12:33:34 ID:y+9HC6c50
解約祭りだね
371 名前:非通知さん[] 投稿日:2008/01/25(金) 12:34:41 ID:y+9HC6c50
解約祭りだね
239 名前:非通知さん[] 投稿日:2008/01/25(金) 12:35:05 ID:y+9HC6c50
解約祭りだね
516 名前:非通知さん[] 投稿日:2008/01/25(金) 12:35:27 ID:y+9HC6c50
解約祭りだね
392 名前:非通知さん[] 投稿日:2008/01/25(金) 13:00:30 ID:y+9HC6c50
解約祭りだね
83 名前:非通知さん[] 投稿日:2008/01/25(金) 13:01:22 ID:y+9HC6c50
解約祭りだね
179 名前:非通知さん[] 投稿日:2008/01/25(金) 13:01:44 ID:y+9HC6c50
解約祭りだね
649 :
非通知さん:2008/01/26(土) 21:13:27 ID:NPYTRviM0
auのキャラクターを考えました
人
/ \
/ *‘ω‘ヽ
U;∴;∵;ソ
`U ̄U
ボッタ栗
650 :
非通知さん:2008/01/26(土) 21:20:02 ID:EyHrINUNO
一番低速(笑)
一番輻輳(笑)
651 :
非通知さん:2008/01/26(土) 21:26:37 ID:1nA8Ru8v0
auのバリ3圏外なんてアンチのネガティブキャンペーンでしょ?
そんな詐欺紛いのキャリアを多くの人が満足して使っている訳ないし、
常識的に言って嘘な訳です。
652 :
非通知さん:2008/01/26(土) 21:29:59 ID:lj7WD6hd0
>>651 ハイハイ中の人乙w
バリ3で掛けて「ただいま大変電話が混みあってます、しばらくたってお掛け直し下さい」と
流れるのはあうだけ
653 :
非通知さん:2008/01/26(土) 21:30:21 ID:NPYTRviM0
実際に入らないよ。まあ電話が掛かってこない奴には分からないから。
最近は「留守電に入ること多いね」「圏外だった?」「電源切らないで」って言われることが多い。
654 :
非通知さん:2008/01/26(土) 22:18:53 ID:nobdvg+j0
話相手がいないので俺はそんなの関係ない。
年に数回休日出勤の依頼が来る程度なので、
繋がらないほうが都合がいいし・・・
毎日メールや電話が出来るやつはいいなー。
俺も速く嫁さんや彼女がほしいだす。
655 :
非通知さん:2008/01/26(土) 22:23:10 ID:EyHrINUNO
メール遅延=au
おまえら死活問題(笑)
656 :
非通知さん:2008/01/26(土) 22:37:03 ID:lj7WD6hd0
プップップップップップップップップップップップップップッ・・・・・・・・・・・・・
auお留守番サービス・・・プチッ(切断)
657 :
非通知さん:2008/01/27(日) 09:03:47 ID:JXMkxtDM0
電波が入らないなら入らないで圏外表示でいいのに
658 :
非通知さん:2008/01/27(日) 10:19:12 ID:6NwFO9VRO
まぁバリ3圏外が嘘なら自然にこの手の話は消えて行くもんなんだけど
消えるどころか大きくなる気配。
auバリ3圏外は本当なんだろうな。
火消しに躍起なのはKDDIの人だけかな。
659 :
非通知さん:2008/01/27(日) 14:01:04 ID:vIdd50iC0
moveがデジタル初期の頃、電車が止まって駅に人が溜まって輻輳したとき有ったけど、
その時は画面に「しばらくお待ち下さい」ってつかえない事をちゃんと表示してたけどな。
auは使うまでは使えるふりしてるってことか?
660 :
非通知さん:2008/01/27(日) 15:35:32 ID:h8wxjTs20
輻輳ふくそ
車の輻(や)が轂(こしき)に集まる意
方々からいろいろな物が一か所に集まること。こみあうこと
661 :
非通知さん:2008/01/27(日) 16:01:15 ID:cHyBiYlH0
電波状態表示の更新間隔が長めだよなぁ。
折畳みのは畳んだ状態の時に更新してないんじゃないかと思うし。
662 :
非通知さん:2008/01/27(日) 19:10:51 ID:o4q8yRkzO
バリ3圏外って移動中にアンテナ表示はバリ3状態でも実際はauの電波表示が遅いからバリ3なのに実は圏外状態って状況を引き起こすの?
数十メーター先に進むとバリ3圏外が解消する地域あるよ
663 :
非通知さん:2008/01/27(日) 20:18:30 ID:JLIXRjHN0
__________
|| // // |
|| / ̄ ̄ ̄ ̄\ . | / ̄ ̄ ̄ ̄\
|| ( 人____) | ( ) ┌─────────────
|| |ミ/ ー◎-◎-)| (ヽミ | < イケメンなら俺みたいにau使うよな・・・
|| (6 ゜(_ _) )|. ( 6) | └─────────────
|| __| ∴ ノ 3 )| (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ | >--(っ___□__)
|| / ( )) ))ヽ| ( )) |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ||========[]===|)
|_|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
(_)\|三三三三三|
(:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
|:::::::::::::::::::::|:::::::::| |
664 :
非通知さん:2008/01/27(日) 23:11:36 ID:xW7nNrTh0
auのバリ3圏外なんてアンチのネガティブキャンペーンでしょ?
そんな詐欺紛いのキャリアを多くの人が満足して使っている訳ないし、
常識的に言って嘘な訳です。
665 :
非通知さん:2008/01/27(日) 23:17:21 ID:JB2RGj1RO
ヒント:(自己)満足度NO.1
バリ3なのに送受信問い合わせ失敗は使ってれば分かるw
667 :
非通知さん:2008/01/27(日) 23:24:51 ID:vIdd50iC0
668 :
非通知さん:2008/01/27(日) 23:31:17 ID:e/xEisIg0
669 :
非通知さん:2008/01/28(月) 08:46:39 ID:+KZp66OO0
今日の発表でジエンドです。
671 :
非通知さん:2008/01/28(月) 22:44:38 ID:9IFDJPKb0
219 名前:非通知さん[] 投稿日:2008/01/27(日) 23:25:58 ID:YjIqpwZy0
ドコモから乗り換えて5年つかったけど、
アンテナ3本でも、かければプップップップップップップップップッ、
プープープーばかりで、もうこの音を聞きたくない!もう我慢できず。
明日の発表でよほどのことがなければ、すっぱりSBに行きます。
672 :
非通知さん:2008/01/28(月) 22:53:34 ID:limD7nlGO
421:非通知さん :2008/01/28(月) 21:25:17 ID:a0K9atBP0 [sage]
3Gに変えたのが一昨年の12月、
それ以降ずっと家の中での通話が10秒前後で切れる。
ホームアンテナつけても全く改善せず、
ショップに言っても専門ダイヤル?で相談しても盥回し状態('A` )
メール・ネットは問題なし。どうしたらいいのやら…
673 :
非通知さん:2008/01/28(月) 23:23:31 ID:hvQVRJuC0
って優香、バリ3圏外というのは、違法中継局によるトラブルなんだよな。
674 :
非通知さん:2008/01/28(月) 23:42:14 ID:6AoXbDp2O
電車でおばちゃん達数人が
「あの人auだから繋がらないのよねー」
って話してたのはワロタ
675 :
非通知さん:2008/01/28(月) 23:50:01 ID:ezVDogdp0
よかったな、低脳ゆとり君
676 :
非通知さん:2008/01/29(火) 02:20:11 ID:CirzP9rxO
>673
社員乙
677 :
非通知さん:2008/01/30(水) 10:56:47 ID:uQaUhkD80
「電波自体は届いてるから圏内だけど、
通話や通信はできませんよ」
これがバリ3圏外。auには多い。
678 :
非通知さん:2008/01/30(水) 17:41:08 ID:RODhy/zb0
w
679 :
非通知さん:2008/01/30(水) 21:15:08 ID:5ruKwWom0
auのバリ3圏外なんてアンチのネガティブキャンペーンでしょ?
そんな詐欺紛いのキャリアを多くの人が満足して使っている訳ないし、
常識的に言って嘘な訳です。
680 :
非通知さん:2008/01/30(水) 21:19:54 ID:79aCapFb0
681 :
非通知さん:2008/01/30(水) 21:31:58 ID:o8ok+H/00
auのリピーターってまだー??
682 :
非通知さん:2008/01/31(木) 08:26:59 ID:9uPRMHVF0
今日は解約祭り
683 :
非通知さん:2008/01/31(木) 12:49:19 ID:GyJN88Qb0
>>681 無いことはないが大がかりな工事が必要な上に高級乗用車1台分のコストがかかる。
684 :
非通知さん:2008/01/31(木) 17:58:48 ID:8cOiee5T0
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
3本たってるのになんで通じないんだ…
685 :
非通知さん:2008/01/31(木) 18:09:54 ID:ajxPFSE0O
おまいら! 圏外や輻輳が多くても、我慢するんだな!
__,,,、,、,、_
/´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / ヽ
i / リ}
| 〉 -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'}
ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. !
ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
r| ` ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
クソトバフンケータイ
686 :
非通知さん:2008/01/31(木) 18:50:46 ID:Km+xgxucO
__
\/圏外
| |
| ||
||||
これはどういうことだあう!
__
\/\ /
| \/
| /\
| / \
に改訂しろや!誤魔化すな!
687 :
非通知さん:2008/01/31(木) 19:58:46 ID:AnTbRgwu0
都内山手線付近のマンション角部屋の窓際で、通話が成り立たないほど切れるのでサポセンに電話したら
そこは電波良好ですって言われちゃったwww
対応してくれた人は丁寧で良かったけどな。電波が悪いのは苦痛だな。
あと1年我慢するか、1万円払って他に行くか・・・。
688 :
非通知さん:2008/01/31(木) 20:24:51 ID:ajxPFSE0O
>>687 禿使いか?
ホームアンテナ付けて様子見るんだ
689 :
非通知さん:2008/01/31(木) 20:26:47 ID:AnTbRgwu0
>>688 1年前、禿からauに行った者です。だからどうしようもないんだ・・・。
うちに限っては禿3Gの方が電波良かったかもしれない。親のドコモは電波良い。
690 :
非通知さん:2008/01/31(木) 21:23:09 ID:ajxPFSE0O
691 :
非通知さん:2008/02/01(金) 01:12:29 ID:dJmnnfT60
>>690 一日中っす。メールは送れるけど(たまに送れないけど)、通話はほぼ間違いなく1回では無理。
繁華街ではない老人が多い下町だけど、ダメなんだよね・・・。
とりあえずショップに行って故障してるか判断してみるよ。代替機貸してくれるらしいから
それ使って判断してみる。気にかけてくれてありがとう!
692 :
非通知さん:2008/02/01(金) 06:13:26 ID:rjcDXjN+O
>>691 典型的な電界強度偽装表示だな。
だからauは信用出来ない。
693 :
非通知さん:2008/02/02(土) 11:11:58 ID:YgPyhYezO
偽装はいつかはバレるからな。
そしてau終わるから
694 :
非通知さん:2008/02/02(土) 11:41:29 ID:ozm4D1UU0
いいかげんしろよ〜糞au
695 :
非通知さん:2008/02/02(土) 17:45:07 ID:p/iGi9BLO
常識的に考えて嘘な訳です。
文字数節約して見ました
696 :
非通知さん:2008/02/02(土) 20:36:16 ID:ULXrMA6/0
697 :
非通知さん:2008/02/03(日) 22:13:06 ID:FgHzLFKu0
偽装はやめにしましょう
698 :
非通知さん:2008/02/04(月) 05:47:32 ID:W+1YP8PJ0
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
3本たってるのになんで通じないんだ…
699 :
非通知さん:2008/02/04(月) 06:41:25 ID:jCCZ+y81O
これはauの仕様です。
改善不可
700 :
非通知さん:2008/02/04(月) 07:20:36 ID:JBxsZkedO
マジ凄いのでカキコ。
俺は大分県の南部地域に住む田舎者。
ここの国道10号線は大分県と宮崎県の県境で未だに圏外。(日本で10番目の国道で、福岡県から鹿児島県まで繋がってる幹線道路)
ソフトバンクは当たり前だがドコモすらアンテナ基地局無し。auも論外。
一応、JRの宗太郎駅が存在する場所だが圏外。
ここまでは我慢するが、auは大分自動車道完成まで待ってるせいか、人が住んでて交通量もあり、小学校もあるような場所にまだアンテナ基地が無い。
ソフトバンクは永久に無理だがドコモはアンテナ基地を建ててくれた。
auは高速道路の完成待ち。
大分県佐伯市青山地区。
ここで携帯使え無いのは異常。
今年春から釣りバカ日誌19撮影開始。
取材陣や撮影スタッフとかau携帯とドコモ携帯の2つ持って無いとリアス式海岸&内陸部じゃ使えたり使え無かったりと大変なのは楽に予想出来る。
ソフトバンク?
窓から投げ捨てろ的存在ですが…。
チラ裏スマソ。
言う事言ったらスッキリした。
701 :
非通知さん:2008/02/04(月) 07:27:02 ID:DQ4VCMmd0
首都圏に生活してる人の9割以上は、そんな僻地に行きません。
702 :
非通知さん:2008/02/04(月) 07:53:29 ID:fmCrI4S+O
>>700 SoftBankモバイルホームページからアンテナの建設を打診するといいよ。
703 :
非通知さん:2008/02/04(月) 07:56:10 ID:DQ4VCMmd0
704 :
非通知さん:2008/02/04(月) 07:57:11 ID:aSWsenCM0
>>700 ソフバンよりドコモにメールなり電話してアンテナ立ててもらったら?
今ドコモは電波の穴埋めに必死で予算かなり注ぎ込んでるから
一気にエリア化する可能性有るよ。
705 :
非通知さん:2008/02/04(月) 08:21:17 ID:aYY3IM4RO
>>1 輻輳という言葉の意味が全然分かってない。
どうやらキミはIT用語の1から勉強し直した方が良いな。
706 :
非通知さん:2008/02/04(月) 08:23:39 ID:DQ4VCMmd0
何を今更w
レスしてくれた方、ありがとん。
チラ裏続き。
サッカーワールドカップの時、選手が入国遅れて有名になった大分県上津江村。
ここも世界中から注目されたり報道陣来たけど当時アンテナ圏外でした。
九州のエリア達成率98%の時代、2町村圏外の時代がありましてau九州は非常に大分県に冷たい仕打ちでした。
(今もですが…)
アンテナ建てて欲しいと昔、Dポにお願いしたのですが高速道佐伯インターチェンジ料金所周辺で圏外という快挙はWILLCOMになった現在も未だに改善されないままです。
無駄な投資をしないau九州
(交通量が増えないとアンテナ建てない&国道の長距離トンネル内にアンテナ設置しない)
アンテナは建てるが出力の弱いドコモ
(山の上や峠が圏外)
全くアンテナ増えないソフトバンク
(国定公園や立地が難しい地域でのアンテナ設置は苦手)
携帯電話の会社を名乗ってるならJRの駅(宗太郎駅)近辺くらいは電話使えるようにしてくださいよ。
(ここら辺で交通事故とかすると救急車とか呼べません。)
またチラ裏だけど実話ですから(W
708 :
非通知さん:2008/02/05(火) 08:23:30 ID:Po2GqVTl0
最近、特に駅周辺が酷い。まったくだめ
709 :
非通知さん:2008/02/05(火) 23:51:33 ID:7EW0Q4Lp0
お茶の水ってひょっとして鬼門?
710 :
非通知さん:2008/02/06(水) 00:57:31 ID:ygb9ioyP0
>709
メールの送信エラーとか、ウェブがつながらなかったりっていうのはよくあるね。
711 :
非通知さん:2008/02/06(水) 01:15:13 ID:5nNTbxuz0
>>710 やっぱり?
何かあの辺行くと調子悪いんだよね。
712 :
非通知さん:2008/02/06(水) 02:03:15 ID:jT0KyBKY0
>>707 704です。
大分はよく行ってたので親しみが有るので強力。
とりあえず可能性が有りそうなドコモ九州に電波のアンケート出しといた。
青山は近くにグリーンピアもあるということで押しといた。
一つぐらいアンテナ作ってもおかしくないのでできるかも。
ついでに宗太郎駅も言っといた。
こちらは行ったこと無いけど日豊本線の僻地駅の様子は何となく
知ってるので恐らく無理かもw
713 :
非通知さん:2008/02/06(水) 02:16:36 ID:eL6Yu+Sr0
>>709 御茶ノ水の駅前はauがダメダメなのは定説。
笑えるのが駅前にauショップがある所。
学生が多過ぎて電波が悪いのか、学生が多いのに電波が悪いのかは不明。特に地下は壊滅状態.....
駅前の丸善文具の向かいの地下降りて行く【とんかつ屋】や隣の【レモンの地下の出力センター】もauだけ圏外。
FOMAはいつでもバリ3なんだけどね......嘘だと思ったら行ってみな。
あと、サンクレールも地下に降りて行くとauだけ電波が極端に悪い。
バリ3圏外のauですらアンテナ1本以下に度々なる。
714 :
非通知さん:2008/02/06(水) 02:34:57 ID:tTXsgTG10
>>704 DoCoMoのHSDPA予定見ると、他社との予算の差を思い知る
715 :
非通知さん:2008/02/06(水) 02:43:53 ID:eL6Yu+Sr0
>>714 なるほど!手取り25万円の俺が手取り50万円の給料になるようなものだね!
こりゃ基地局もバンバン建てる訳だ!!
716 :
非通知さん:2008/02/06(水) 09:40:30 ID:U+gvOreI0
>>707を読んだら可哀相になってきた。
こう行った所にアンテナ設置してやれって思う
717 :
非通知さん:2008/02/06(水) 21:25:54 ID:wulmUU1c0
auの庭の芝生は人工芝
最初の設置は楽に出来て手入れの必要は無いが成長する事が無い
青々しく見えるが紛い物
718 :
非通知さん:2008/02/07(木) 01:23:43 ID:zRYx4dHZ0
au=スイーツ(笑)
719 :
非通知さん:2008/02/07(木) 02:31:15 ID:1gj/KojSO
ソフトバンクの8レベルが真のスイーツ(笑)だと思う。
720 :
非通知さん:2008/02/07(木) 08:39:58 ID:+uyGfoHV0
auのプリペ数に注目です
721 :
非通知さん:2008/02/07(木) 09:12:25 ID:L/3i5Jd50
バリ3圏外=au(笑)=自己満足度No.1!!
722 :
非通知さん:2008/02/07(木) 09:37:58 ID:C91xbwNFO
バリ3圏外なんて嘘
。
723 :
非通知さん:2008/02/07(木) 09:40:13 ID:LFsdXReW0
嘘じゃないよ
724 :
非通知さん:2008/02/07(木) 10:21:07 ID:la47GIGGO
電波表示の更新が、物凄く遅いだけだよねw
725 :
非通知さん:2008/02/07(木) 13:54:36 ID:C91xbwNFO
au基準としてはバリ3なんだから文句言うのはおかしい
他社は他社、auはau。
726 :
非通知さん:2008/02/07(木) 14:53:20 ID:i7BoUhl7O
>>725 auはバリ3圏外でもおかしくないと言うことですね。
分かりました。
727 :
非通知さん:2008/02/07(木) 14:57:57 ID:ocK+1jN10
プップップップップップッ プーップーップーッ・・・
728 :
非通知さん:2008/02/07(木) 15:28:03 ID:Qyi2Uql50
きっとauのアンテナの表示は
圏外→圏外
1本→つながらない
2本→運がよければつながるかもしれない
3本→つながるかも
だと思う。
729 :
非通知さん:2008/02/07(木) 20:40:46 ID:tHTQQWWz0
auはバリ3圏外(笑)
730 :
非通知さん:2008/02/07(木) 20:50:34 ID:C91xbwNFO
かわいい子には旅をさせろ。
こういう諺を知っていますか?
新規・長期を問わずユーザを愛す親心を分かって欲しいものです。
731 :
非通知さん:2008/02/07(木) 21:05:59 ID:tHTQQWWz0
イミフ
732 :
非通知さん:2008/02/07(木) 22:12:34 ID:tCxrooXVO
御茶ノ水マジauつながらねー!!
あれって明治大学のリバティタワーやアカデミーコモンの影響もあるのか??
それ以外でもウェブが繋がらなすぎ!!
「EZサーバからの応答がありません」
「ただいまEZWEBサービスへの接続がしづらくなっています」
このメッセージを頻発させておいてよく金取れるよな、ボッタクリauは!!
733 :
非通知さん:2008/02/07(木) 22:16:06 ID:/qGUwqT20
>>732 御茶ノ水に層化の教団施設を作ればすぐにでもカイゼンされるだろうなw
734 :
非通知さん:2008/02/08(金) 07:44:47 ID:csfJsf8Z0
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
3本たってるのになんで通じないんだ…
735 :
非通知さん:2008/02/09(土) 00:43:32 ID:Luz21dg80
0円でもいらないau
736 :
非通知さん:2008/02/09(土) 00:48:46 ID:u7HsQIQK0
今ニュースで報じられている一部生産ラインでというのは口実臭いな。
沢山不具合を抱えたまま出荷して後で修正済みのアップデートをかけようとしたけど、
修正パッチでどうにもならないものが見つかってしまったからとりあえず引き上げて
前部直そうという魂胆だろう。
バグだらけで出して〜〜云々のコピペは事実だったのかも知れんな。
その上で更にクリティカルバグをだしてちゃ世話無いけどな。
681 :白ロムさん [sage] :2008/02/08(金) 22:58:43 ID:vGQ9pt3k0
今まで使っておきた不具合っぽい現象を書いて見ます
・EZwebでページを戻そうとすると、フリーズし5〜6秒操作不可能になる
・同じくEZwebで、閲覧中にしばらく放置して画面が消えた後操作しようとすると
2〜3秒ほど操作不能に陥る
・au oneに何故かつながらないことがちょくちょくある(といってもそんなに見てないけど)
・Bluetoothで音楽を聴いているとき、DFを操作すると音とびが起きる(処理落ちみたいな感じ)
・アプリ実行中に電源が落ちた(間違って電源長押しの可能性はあるけど・・・・)
・LISMO Playerで、音楽を一時中断してメール見た後再生しようとしたら
「この曲は再生できません」という内容のポップアップが全ての曲で表示されて
再起動するまで何も聞けなくなった
不安になる人もいると思いますが、あとから後悔するよりは先に知ってもらった方がいいと思って書きました
これは全部、自分が1日使った際に起こった現象を覚えている範囲の出来事です
証拠がいるというのなら後からID付で写真アップすることも考えています
737 :
非通知さん:2008/02/09(土) 10:31:24 ID:asd9OsOI0
正直0円ならプリペほしい
738 :
非通知さん:2008/02/09(土) 11:16:06 ID:DHVOqZiGO
auエリア拡大しなきゃ客減るー
真面目に取り組んでくれー
739 :
非通知さん:2008/02/09(土) 12:11:42 ID:G7Fxv6WI0
>>738 設備投資で金使うよりも、多少客減る方が安上がりwww
740 :
非通知さん:2008/02/09(土) 12:13:58 ID:J88GtWU70
741 :
非通知さん:2008/02/09(土) 14:38:39 ID:cFUADV5W0
au=スイーツ(笑)
742 :
非通知さん:2008/02/09(土) 15:08:23 ID:kxa3/L8/O
743 :
非通知さん:2008/02/09(土) 15:10:33 ID:m8mmaSmqO
(・∀・)
744 :
非通知さん:2008/02/09(土) 16:32:39 ID:2iPwfWx9O
繋がりません。
745 :
非通知さん:2008/02/09(土) 17:54:17 ID:BW//+2F+0
746 :
非通知さん:2008/02/09(土) 17:58:06 ID:PisCdm1l0
747 :
非通知さん:2008/02/09(土) 18:24:41 ID:Y4gMsyfg0
MEDIA SKINは海外でもバリ3だったよ!
当然使えなかったけど・・・
748 :
非通知さん:2008/02/10(日) 13:56:42 ID:ESDZc5B6O
バリ3圏外って通話中に切れちゃう現象?
au同士だと結構あるんでしが
749 :
非通知さん:2008/02/10(日) 15:38:09 ID:iBEVMRMw0
>>748 初めから繋がらない
通話中に切れる
今auで起こってる通信障害の多くがバリ3圏外
750 :
非通知さん:2008/02/10(日) 16:54:49 ID:iYrzT2GA0
嘘つきピクトはFOMAの特権だと思っていたのだが。
auはドコモより2年遅れている?
751 :
非通知さん:2008/02/10(日) 17:00:05 ID:09Eg2jdyO
SoftBankが最強だわ。
チョンとかぬかす馬鹿以外すべて吸収しそう。
752 :
非通知さん:2008/02/10(日) 17:06:15 ID:L6WmAI1a0
実際、au相手の通話は途切れるし音質も悪い。FomaやSBM相手ならそんな事無いのに。
753 :
非通知さん:2008/02/10(日) 17:14:36 ID:sZ2MYwpR0
>>751 SBが一番切れやすいから最強だよねw
来年の正月も笑わせてくれそう
754 :
非通知さん:2008/02/10(日) 17:16:54 ID:YNY+yR220
そんな事より、もっとauのイメージアップ作戦しないとダメだよ。自演してる場合じゃない
755 :
非通知さん:2008/02/10(日) 17:30:26 ID:/a9YY+po0
正月一番悪かったのはauですよ
756 :
非通知さん:2008/02/10(日) 23:59:22 ID:sZ2MYwpR0
757 :
非通知さん:2008/02/11(月) 01:38:00 ID:ACjHfVDL0
バリ3圏外=au=スイーツ(笑)
758 :
非通知さん:2008/02/11(月) 06:16:56 ID:sp9tgisu0
agemasu
759 :
非通知さん:2008/02/11(月) 06:19:04 ID:EZXgTrejO
チョン割=禿電(笑)
760 :
非通知さん:2008/02/11(月) 23:07:21 ID:Opr4fIT90
庭電(笑)
エボルバー(大笑)
761 :
非通知さん:2008/02/11(月) 23:32:10 ID:+bwSHNKY0
ニワンゴ(笑)
762 :
非通知さん:2008/02/11(月) 23:33:21 ID:4lC5BN2LO
ミクシーでも印象工作活動ですか?(笑)
763 :
非通知さん:2008/02/12(火) 01:23:32 ID:t063Qzsy0
au=スイーツ(笑)専用携帯
764 :
非通知さん:2008/02/12(火) 07:58:49 ID:owGLXMsG0
恒常的に障害が起こってるのはauだけだけどな。
ああ、障害じゃなくてそういう仕様かw
765 :
非通知さん:2008/02/12(火) 08:10:28 ID:4b43fy240
SBの北海道全域障害と競ってるな
766 :
非通知さん:2008/02/12(火) 11:55:35 ID:P2YIFWZmQ
ドコモこそ嘘ピクト扱いだったのにね。
767 :
非通知さん:2008/02/12(火) 12:14:02 ID:/nmKlAR9O
768 :
非通知さん:2008/02/13(水) 00:05:06 ID:ApH/LS2h0
ピクトの嘘表示って、今世間を騒がしてる「偽装」ってことだべ?
赤福やミートホープなんかと同じじゃん。
なんで罰せられないの?
769 :
非通知さん:2008/02/13(水) 00:56:10 ID:lz2CmwkT0
>>768 具体的に検査する公共機関が無いから。また、基準も無いから。
770 :
非通知さん:2008/02/13(水) 01:04:38 ID:icx+nDcc0
771 :
非通知さん:2008/02/13(水) 01:06:12 ID:+a0vHPla0
>>768 ポケベルの頃はバリ3と圏外の2種類しかなかったぞ。
その頃に戻ったと思えばいいんだよ。
772 :
非通知さん:2008/02/13(水) 02:11:43 ID:dWQQs6zAO
今月からDoCoMo905シリーズとあうの二台持ちしている
今まではあうだけ持ってたが3月まで我慢できず、あと比べてみる為に二台持ち
同じビル内で使用してるがあうの糞っぷりに驚きを隠せない よく四年も使ってたなと思う
F905i アンテナ1〜2本をさまよう 通信速度1000〜1400前後
W54Tバリ3 通信速度 測定不能www〜320
あうさん、心置きなく解約できます 本当にありがとうございました
773 :
非通知さん:2008/02/13(水) 02:23:02 ID:uNj36kbrO
俺たち利用者が判断するに、これは偽装としか思えない。
774 :
非通知さん:2008/02/13(水) 02:24:48 ID:LUtnXgy7O
全っ然つながらん!
愛知県だけど先週の終わりくらいから通信悪くなり、今週に入ったら深夜だろうが明け方だろうが
『大変混み合ってます。しばらくたってから…』
俺 様 を 待 た せ る と わ
糞すぎあうワロタ。
ソフトバンクに負けて最低クラスまで堕ちろ!!
むしろ潰れてしまえ!
775 :
非通知さん:2008/02/13(水) 04:28:03 ID:7ukAvQnn0
俺もドコモと2台持ち。
バリ3圏外なんてどこも同じかと思ってたけど、二台持ってあうのクソさに唖然となった。
ドコモがこんなに当たり前に繋がるなんて持つまで想像してなかった。
3月でマイ割の縛りも無くなりおさらばできるようになる。
776 :
非通知さん:2008/02/13(水) 07:22:00 ID:UYWJf/wL0
SBMと二台持ち。アンテナピクト立ってればSBMですら繋がるというのにauときたら……。
この会社だけピクトに対して別なものと認識してねえ?
777 :
非通知さん:2008/02/13(水) 07:28:36 ID:7ukAvQnn0
>>776 auのピクトは電波の強さではなくユーザを満足を満足させるためだけについているものと
認識を変えたら気が楽になった気がする。
778 :
非通知さん:2008/02/13(水) 09:11:23 ID:xFBhH0k20
au = バリ3圏外 = 偽装
779 :
非通知さん:2008/02/13(水) 09:14:34 ID:fKVtSAk60
ミクシィでこの「auの繋がり悪さ」を書くと誹謗中傷するコメントが入るんだがw
auコミュだけでなくSoftBankコミュでもw エボルバか?w
780 :
非通知さん:2008/02/13(水) 11:18:55 ID:15ao92ARO
auの電波表示は全機種簡単携帯並の表示だな
つながるかつながらないか
781 :
非通知さん:2008/02/13(水) 22:13:35 ID:fRHYpUfa0
782 :
非通知さん:2008/02/14(木) 02:05:53 ID:IQENocp20
0円でもいらないau
783 :
非通知さん:2008/02/14(木) 03:23:21 ID:TYDDhphY0
auは他社に比べたら繋がりにくかったり、繋がっても切断されたり
メールもウェブも快適に使えないし、おまけに端末も独自仕様やロックで自由度無くして
契約にもいやらしい縛りや制限は多くて。
それで一番コストが安くつくんだったらまだ、安かろう悪かろうで我慢出来るよ?
今となってはauが一番高くつくし…。KDDIにして何のメリットがあるんだろうかと思う。
多くの顧客が不満を持っていても「お客様満足度1」を無駄にアピールして、
無知な客を信じ込ませて囲い込む作戦も汚いと思う。
784 :
非通知さん:2008/02/14(木) 11:57:18 ID:JOGQj5XiQ
ドコモが巻き返せなくてもいい、auが落ちるところが見たい。
785 :
非通知さん:2008/02/14(木) 13:47:40 ID:AOptzxtJ0
786 :
非通知さん:2008/02/14(木) 16:32:19 ID:ueOfGWXzO
auの輻輳が動機でDoCoMoに移られても困る。
禿は密度低いからそっち逝けよ。
787 :
非通知さん:2008/02/14(木) 18:56:06 ID:k6aKfhmjO
契約した理由?auの大解約見に来ただけだよ。au終わったら解約するよ。
788 :
非通知さん:2008/02/14(木) 20:29:48 ID:2ovPvpJg0
au=スイーツ(笑)専用携帯
789 :
非通知さん:2008/02/14(木) 21:05:14 ID:yD0FDJHP0
2GHzは太く短く、800MHzは細く長く。
加入者数は2位なのに、基地局数は3キャリア中最下位な上に、800MHzの基地局が主流。
で、最近は全く増やしていない。
これで輻輳が起こらない方が不思議。
今いる連中がごっそり解約しない限り、解決しない問題よ。
790 :
非通知さん:2008/02/15(金) 01:27:43 ID:jVfmytmD0
あげとく
791 :
非通知さん:2008/02/15(金) 03:07:19 ID:sg7+b7xT0
>>789 これでもまだ、基地局を建てたくないらしいし、
サーバーの処理回りも改善させたくないらしいから困る。
最近アンテナ増やす地域のアナウンスどうなのよ。
792 :
非通知さん:2008/02/15(金) 08:12:30 ID:9U8CXLZV0
0円でもいらないau
793 :
非通知さん:2008/02/15(金) 09:17:11 ID:wXJJhFMS0
バリ3(笑)
794 :
非通知さん:2008/02/15(金) 09:46:01 ID:HHjULw5iO
17〜45分の間は糞重い
カス携帯
795 :
非通知さん:2008/02/15(金) 10:17:33 ID:n4i1zMVeO
顧客満足度No.1とかMNP独り勝ちとか自画自賛してたのにね。。。
今度は庭で遊べかよwww
796 :
非通知さん:2008/02/15(金) 12:34:02 ID:T3igsQqtO
外出るな。
自分の庭で遊んでろ。
の意
797 :
非通知さん:2008/02/16(土) 10:10:30 ID:Lbq2gp370
798 :
非通知さん:2008/02/16(土) 23:45:05 ID:GVUDyDzD0
799 :
非通知さん:2008/02/16(土) 23:52:29 ID:GVUDyDzD0
800 :
非通知さん:2008/02/17(日) 00:29:07 ID:BwuETIAx0
電波が飛ぶ800M帯の無い禿なんか問題外。
しかもパケットも低速。
まだあふぉーまのプラスエリアの方がまし。
801 :
非通知さん:2008/02/17(日) 01:40:20 ID:HMVen80vO
>>771 ポケベルの圏外はトンネルとかだろ?
携帯は圏外の山でもバリバリ受信したじゃん。
外回りでサボれなくて苦労した
802 :
非通知さん:2008/02/17(日) 07:49:43 ID:KHCpKCMWO
803 :
非通知さん:2008/02/17(日) 08:09:08 ID:qebYEVczO
>>802 禿よりはマシだから我慢汁
3月に向けて増強中らしいぞ
804 :
非通知さん:2008/02/17(日) 08:52:13 ID:AqT9grN70
>>803 禿は普通に売れてるんじゃない?
スパボがw
805 :
非通知さん:2008/02/17(日) 09:41:00 ID:m3DJqlyh0
806 :
非通知さん:2008/02/17(日) 10:05:39 ID:z3IDU59qO
>>802 auって印象操作ばっかだよな。
>>803 人口密集地だとau全然ダメだよ。田舎は知らんが。
807 :
非通知さん:2008/02/17(日) 10:07:18 ID:gtswz67qO
秋田だがマジでつながらん!!12月に機種変したのに…
808 :
非通知さん:2008/02/17(日) 10:37:15 ID:svJ305IJ0
809 :
非通知さん:2008/02/17(日) 10:43:13 ID:sOs4gzGnO
auとDoCoMo2台持ちでauに来たメールをDoCoMoに転送してるんだけど、auに着信するより転送先のDoCoMoに着信する方が早いんだけど
大抵は10秒から15秒ぐらいDoCoMoが早いだけだけど、下手すると30秒から1分ぐらいDoCoMoが早いときもあるよ
auの方がDoCoMoより早いってことはまずないよ
これはこういうことが関係してるのかな?
逆のケースはDoCoMoにはメール転送機能がないのでわからないけど、転送先の方に先にメールが届くのっておかしいよね?
810 :
非通知さん:2008/02/17(日) 12:26:00 ID:NAim0Hih0
au→PCに転送してると、PCが先に受信することがあるな
鯖からau端末が遅いんじゃね?
811 :
非通知さん:2008/02/17(日) 12:31:00 ID:7siDhyCFO
わろす
812 :
非通知さん:2008/02/17(日) 13:27:06 ID:38fKdxNt0
田舎者専用キャリア
813 :
非通知さん:2008/02/17(日) 13:31:30 ID:z3IDU59qO
>>812 一般的に田舎と言われる地域でも繋がらないときがある。
過疎地専用ケータイだろう。
814 :
非通知さん:2008/02/17(日) 15:56:44 ID:cIXdU9AqO
auは田舎ですら輻輳だからやめときな
815 :
非通知さん:2008/02/17(日) 16:13:14 ID:AwhgPny40
それ、何ていう朝鮮ケータイ〓SoftBank
816 :
非通知さん:2008/02/17(日) 18:53:39 ID:BwuETIAx0
817 :
非通知さん:2008/02/17(日) 19:37:02 ID:kYYX5oRX0
>>816 2006/11/10 08:10 の記事貼って楽しい?(笑)
818 :
非通知さん:2008/02/17(日) 22:06:28 ID:kzzCRyUI0
もう
>>815みたいな工作活動しても虚しさが増すだけだな・・・
819 :
非通知さん:2008/02/20(水) 00:48:44 ID:YJ+KDE770
820 :
非通知さん:2008/02/20(水) 01:14:45 ID:GChAZjybO
バリ3圏外と違うけど詳しい人いればいいな。
メニューで通信状況調べると2.4と144のどっちかを表示しますよね。
気になるんですが自宅だと外付けアンテナ使用しても表示が0〜2です。
メニューで通信速度を見ると2.4の時はウェブ繋がりにくいのに144と表示した時はアンテナ表示が0状態でもサイトにサクサク繋がる。
基地局から離れてて圏外スレスレ地域だと144のほうが繋がりやすいシステムなの?
詳しい人いませんか?
821 :
非通知さん:2008/02/20(水) 04:43:02 ID:b57roTOW0
>>820 それだとどうやら1xのアンテナを掴むと偽装電波表示モードオンになるのだろうな。
恐らく別の遠い場所から流れてきている144のアンテナを掴んでるんだろ。
そっちは混んでないと言う事じゃないかな。
822 :
非通知さん:2008/02/20(水) 07:47:04 ID:Ty9MUpn50
>>820 2GHzの処理サーバが混雑していて処理が回らなくなっているってことでは
144kの800MHzだと回線が空いてきてるので処理に時間がかからなくて
スムーズになっている
今後WIN端末が増えれば増えるほどこの傾向は強くなります
823 :
非通知さん:2008/02/20(水) 09:26:10 ID:GChAZjybO
>>821-822 返事ありがとうです。
年寄りなので昔からau(セルラー)使ってるけど確かに速度2.4サービスが始まる前は今よりサイトに繋がるのが強かった。
しかも基地局からすげえ離れてる山とかでもセルラーだけは繋がったり田舎最強だったのにな。
将来基地局が近所に立たない限り俺ん家au終了?
任意で144、2.4選べれば良いのにな。
824 :
非通知さん:2008/02/20(水) 09:47:08 ID:mUf1e7u9O
周波数帯によって処理サーバが変わるってwww
825 :
非通知さん:2008/02/20(水) 10:47:03 ID:sKCHR3Z00
auの電波表示ってユーザーの信者度を表示してるらしいぞ。
826 :
非通知さん:2008/02/20(水) 11:47:47 ID:E2Btbnce0
電車の中で移動しててわかると思うけど、あれだけ電波が変わってるのに
全く変動せず3本のままって事自体、ありえないはなし。
827 :
非通知さん:2008/02/20(水) 11:49:44 ID:babnmj5s0
>>826 確かに、ドコモは電車の中では3本〜1本て感じでどんどん変動してるな。
1本でもちゃんと繋がるけどね。
828 :
非通知さん:2008/02/20(水) 12:09:05 ID:E2Btbnce0
auは、3本を安定してキープ(笑)
ハンドオーバーを何度も繰り返して、NGだってあるのに
ずっと3本wwww
それはねえわ
829 :
非通知さん:2008/02/20(水) 22:56:42 ID:5SLBWGfS0
au(笑)
830 :
非通知さん:2008/02/20(水) 23:06:25 ID:Knl5D7Hk0
大きい声では言えないんですけど(笑)
831 :
非通知さん:2008/02/21(木) 01:44:12 ID:kIQderdF0
スイーツ(笑)
832 :
非通知さん:2008/02/21(木) 01:51:07 ID:Ob4YA7ykO
この時間で「接続できません」て出るようになっちまったか
一応公式でREV.Aエリアなんだが
今までは1M出てたのに
47Tだからか?工事でもしてんの?
833 :
非通知さん:2008/02/21(木) 02:31:53 ID:FQeaLhnCO
>>828 movaでもau程バリ3にはならんからなぁ…
834 :
非通知さん:2008/02/21(木) 06:16:10 ID:dnRYf3oX0
きのう20:00ごろ池袋有楽町線の駅ホームで圏外になったのはビビった。
氷川台ではバリ3(笑)
835 :
非通知さん:2008/02/21(木) 08:51:31 ID:k9u3rGGbO
>>826 車のほうがわかるぞ
運転中は駄目だから助手席に座ってる時にね。
あとは機種にもよるねSHはおおざっぱ
836 :
非通知さん:2008/02/21(木) 09:04:59 ID:YinJmGfn0
特性的にauが主軸にしている800MHzだけど、
2GHzはエリアは狭いけど、1〜2本でもわりと繋がりやすい、
800MHzはエリアは広いけど、1〜2本ではほとんど無理。
そんな感じじゃなかった? 800MHz使ってるからじゃない?
837 :
非通知さん:2008/02/21(木) 09:09:03 ID:7Q7zHRK+O
マスコミ、ジャーナリスト個人は、KDDIに遠慮しながらも、
auの実態をブログ等で控え目ではあるが書き始めた。本音だろう。
838 :
非通知さん:2008/02/21(木) 09:09:51 ID:iXKf97ti0
839 :
非通知さん:2008/02/21(木) 12:37:35 ID:/MBuhcdx0
>>836 ただ、アンテナのピクト表示が甘いだけ
auの場合電界強度の上限を100とした場合、
バリ3=100〜30、2本=29〜15、1本=14〜5、0本=4〜1
DoCoMoの場合
バリ3=100〜80、2本=79〜50、1本=49〜25、0本=24〜1
ってなかんじ、auはバリ3でも通信がめちゃくちゃ遅いときがあり、1本や2本の時は繋がりにくいときが多いし遅いし、0本の時は絶望的だけど
DoCoMoだと1本立てばストレス無く1M超えの速度が出る、0本でもw2chで2ch見るくらいならストレス無く見れる。
これは、auからDoCoMoにMNPした俺が感じたこと。
840 :
非通知さん:2008/02/21(木) 12:44:37 ID:7Q7zHRK+O
>>839 800MHzの弊害だな。
アンテナ表示一本太いやつだけでいいわな。
841 :
非通知さん:2008/02/21(木) 12:48:16 ID:4U0dAtfL0
>>840 800MHzでもドコモ方式の表示は出来るよ。
でもそんなことしたら実態がばれるのでしないと思うけど。
ドコモのプラスエリアでの表示具合書けるやつ居る?
842 :
非通知さん:2008/02/21(木) 14:07:56 ID:U3UD+usr0
今更家族間限定w
843 :
非通知さん:2008/02/21(木) 14:15:51 ID:xafG7FfA0
844 :
非通知さん:2008/02/21(木) 14:18:36 ID:qQEu/IBH0
これはDoCoMoが何時追随するか楽しみだなw
追随せずにもっと減れば、それはそれで面白いし
845 :
非通知さん:2008/02/21(木) 14:18:45 ID:7Q7zHRK+O
>>843 長電話はKDDIが通話を切断すると書いてあるわ(笑)
846 :
非通知さん:2008/02/21(木) 14:20:34 ID:uB1rI8t+0
283 :非通知さん:2008/02/21(木) 14:07:32 ID:G+TIQ4uX0
こういう客はドン引きします。
【私】お客様何かお探しですか?
【客】あのぉ最新機種の「モック」がみたいのですが
【私】・・・・あぁ;モックでございますね・・;
●あまり「モック」だなんて店内で言わないで下さいね
大概モック見せてと言うお客様は顔面とスタイルがキモイ人が多いので。
238 :非通知さん:2008/02/21(木) 11:48:21 ID:BL4WYGOM0
今付き合って半年の彼氏がいるんですが、私はドコモ持ちで、彼氏はソフトバンクなんです。
それで私が「何でドコモにしないの?」と聞くと、彼は「ソフトバンクが一番自分に馴染んでいる」という意味不明な応えが帰ってきました。
その時は然程気にはとめなかったんですが、その半年後意味が分かりました。
彼氏は在日だったのです。今まで出身は東京だと言っていたのに免許書には大阪生野区・・・・
蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/02/19(火) 17:19:16 ID:RAWLjke90
私はAUショップ、ドコモショップ、SBショップでそれぞれ働いてた事があるんですが
客の容姿レベルが圧倒的に上なのは「ドコモのお客様」でした。
ホスト、キャバ、金持ちそうなセレブ風奥様など・・・・
その点AUのお客様の容姿レベルは最悪で、デブ、不細工、芸人で言うと岩尾みたいなブサメンでもう出世も出来ないような男ばかりでした。
やはりキャリアによって客の容姿レベルは左右されるんですね
847 :
非通知さん:2008/02/21(木) 21:08:25 ID:dnRYf3oX0
ひでぇwwww
848 :
非通知さん:2008/02/21(木) 21:24:32 ID:zyo4Zp+jO
切断てw
無料の恩恵を享受させる気ゼロwww
849 :
非通知さん:2008/02/21(木) 22:20:31 ID:olS2mfkY0
850 :
非通知さん:2008/02/22(金) 00:24:02 ID:tMXr+cus0
一般人は、バリ3の表示を見て、「をを!どこでもつながる!」と安心するが、実際にそこで
つながるのかどうかの確認まではしない。
851 :
非通知さん:2008/02/22(金) 13:00:12 ID:mBPkuoWr0
庭電 (・∀・)ニワニワ
852 :
非通知さん:2008/02/23(土) 09:01:47 ID:q0zfv1fe0
au解約日和
853 :
非通知さん:2008/02/23(土) 09:09:38 ID:5Tg528Ay0
>>850 日本語知らないの?
繋がると言うのはピクト表示を見たことでなく、
実際通信したことをいうんだよ。
どうやらキミは携帯のことより、
国語の勉強をやり直したほうが良いようだな。
854 :
非通知さん:2008/02/23(土) 09:12:00 ID:5sJhblOi0
855 :
非通知さん:2008/02/23(土) 09:13:51 ID:4o71ev2t0
(笑)
856 :
非通知さん:2008/02/23(土) 11:42:08 ID:2X2IMFTaO
安いから新規でau買おうとしてる奴や数年振りにau買う奴は今のauの接続エラー頻発の状況とか知った上で買うのかな?
857 :
非通知さん:2008/02/23(土) 11:54:30 ID:kHr37cXSO
むしろ飛ばない電波2G帯のFOMAを使い続けてる方が、
情報弱者だな。
858 :
非通知さん:2008/02/23(土) 12:22:32 ID:zXIYPwJ00
859 :
非通知さん:2008/02/23(土) 12:28:48 ID:RuZjlyEEO
なぜ都心部、人口密集地を中心に、auユーザーの「繋がらない」が報告され続けているか^^
KDDI経営陣に危機感と解決策をあおぐ必要がauユーザーにはあるだろう^^
860 :
非通知さん:2008/02/23(土) 12:33:47 ID:YQkwj0gT0
2月頭にau解約して
つなぎとしてSBスパボ一括購入
17日にFOMA SO905iCS購入
au辞めて大正解でした
861 :
非通知さん:2008/02/23(土) 15:07:32 ID:fdjwQVjpO
バリ3圏外って、高層ビルの高層階とかじゃなくて?(笑)
862 :
非通知さん:2008/02/23(土) 19:02:57 ID:4o71ev2t0
863 :
非通知さん:2008/02/24(日) 04:19:27 ID:M0aJVdKs0
>>858 Super3Gはもう少しかかるだろ。
俺はHSUPAレベルで十分だな。
今の常時1Mbps程度でも不満は無いが。
864 :
非通知さん:2008/02/24(日) 09:07:57 ID:aiw6+Qjc0
バリ3圏外の多いのは実はFOMAだった。
やはり嘘を見抜けない人間は2ちゃんはできませんな。
ちょっと難しいけど技術解説が出ているよ。
●移動できない最新鋭携帯電話のナゾ(FOMA)
以来cdma-one端末と持ち歩き、
交互に発呼をかけながら着呼の安定性を確かめてみた結果、
少なくともwebmasterの移動範囲では問題が多いことが解った。
エリア内での電波のつかみ具合は、
1)屋外では70-80%の着呼率(屋上では着呼率が下がる)
2)コンクリ建物内は圏外
3)時速60キロ以上の移動時には10%以下の着呼率(某市内昭和通り)
http://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higaax01.html#030824
865 :
非通知さん:2008/02/24(日) 09:24:09 ID:WaXjsj1i0
またえらく古い文章を持ち出してきたな。
その文章が書かれた頃はそうだったのかもしれんが。
866 :
非通知さん:2008/02/24(日) 11:14:56 ID:/SLt2XBW0
いまはauでつよ!!
867 :
非通知さん:2008/02/24(日) 11:16:10 ID:K2+Ok83P0
バリ3圏外王の座はDoCoMoのFOMAからauが奪い取りました
バリ3圏外王au by KDDI
868 :
非通知さん:2008/02/24(日) 12:15:08 ID:M0aJVdKs0
869 :
非通知さん:2008/02/24(日) 13:33:08 ID:YSHSKZbR0
先見の明がありそうなtomoya氏も4年半後に逆転されてるとは予想できなかったようだな。
870 :
非通知さん:2008/02/24(日) 14:27:26 ID:EHY6eWMpO
>>868 FOMAなんて都会以外は384Kの低速通信だろ?
auはそのエリアでも2.4Mの高速通信だけどな。
871 :
非通知さん:2008/02/24(日) 14:46:22 ID:x60e+lUmO
なんで携帯ジャーナリストやらマスコミは、auが巻き起こしているこの輻輳問題を取り上げない?^^
お客様満足度ナンバー1やら繋がりやすさも選ばれる理由やら、その宣伝文句に偽りありなんだが^^
872 :
非通知さん:2008/02/24(日) 14:53:00 ID:akIQ1ugW0
>>864 それってアンテナ未整備の900の時代ぐらいだろww
下の電卓バグなんて相当前から無くなってるぞ。
873 :
非通知さん:2008/02/24(日) 15:00:15 ID:J6ha5VFhO
>>870 ある程度の市なら実効速度で1M以上なんだけどな。
そんなところでもauなら実効速度0.5Mなんだけどな。
あうヲタ涙目wwwwww
874 :
非通知さん:2008/02/24(日) 15:00:40 ID:qqnPttqq0
いまこそ、NHKの出番だ。
と思ったが民法には巨額のCM料で黙らせ。NHKには天下りから釘をさし
体制は磐石じゃ〜♪
875 :
非通知さん:2008/02/24(日) 15:09:36 ID:aiw6+Qjc0
876 :
非通知さん:2008/02/24(日) 15:39:30 ID:6giKvtjTO
877 :
非通知さん:2008/02/24(日) 15:48:48 ID:k77FwJ4G0
878 :
非通知さん:2008/02/24(日) 16:27:59 ID:QEgmM1m40
879 :
KDDI執行役員(本物) ◆kQBuZp0h86 :2008/02/24(日) 16:40:14 ID:qH17pjt4O
はよやめろ
はよ出てけ
はよやめろ
はよやめろ
はよ出てけ
他社さんへ移って
いただいてけっこうですから
880 :
非通知さん:2008/02/24(日) 16:47:28 ID:bVGKADcB0
881 :
非通知さん:2008/02/24(日) 16:57:03 ID:akIQ1ugW0
>>875 自分からわざわざ不利なデータ持ち出さなくても。
何千回に一回の最高速なんて無意味。
平均速度を見りゃ全てが分かる。
20位辺りまでドコモは全て平均値が1000kbpsオーバー
auは?未発売機のテスト測定だけですね。
これも発売後には600〜800kbpsで落ち着きますね。
今までのほかの未発売機のように。
ドコモは発売されたら全部1000bpsより少し上辺りで落ち着くんですよね。
これこそ信頼できるバックボーンの証。
882 :
非通知さん:2008/02/24(日) 17:36:26 ID:M0aJVdKs0
Rev.Aは確かに都会の極一部だなw
883 :
非通知さん:2008/02/24(日) 17:41:49 ID:/SLt2XBW0
884 :
非通知さん:2008/02/24(日) 17:55:28 ID:6giKvtjTO
>>882 たしかau by KDDIでは、都内は20区だったよね?
885 :
非通知さん:2008/02/24(日) 22:07:55 ID:QCKeEIAf0
>>864 いつの時代の話だよwワロスww
バリ3圏外の王座はとっくにauが引き継いでるだろうがwww
886 :
非通知さん:2008/02/24(日) 22:09:53 ID:QCKeEIAf0
>>875 捏造乙。
平均速度を比べればauが低速なのは明らか。
http://mpw.jp/speedtest/ ◎DoCoMo通信速度統計
├最高 4354kbps
├最低 7kbps
├平均 1060.kbps
├測定数 640731件
◎KDDI通信速度統計
├最高 1466kbps
├最低 6kbps
├平均 573.5kbps
├測定数 170774件
887 :
非通知さん:2008/02/24(日) 23:17:30 ID:SKhaGamT0
au 昼からEZwebが繋がらない。@岡山県
888 :
非通知さん:2008/02/25(月) 00:16:39 ID:ddRIVbH30
そんなの日常茶飯事 東京
889 :
非通知さん:2008/02/25(月) 02:38:11 ID:1yLX/exAO
あう EzWebど田舎でつながらない 夜中なのに。あーぁ
890 :
非通知さん:2008/02/25(月) 02:42:42 ID:/udgneSm0
891 :
非通知さん:2008/02/25(月) 05:18:00 ID:qB8PjM7F0
>>883 自分でmpwに見に行ってこいよ。
圧倒的にドコモのインフラのよさが改めて分かるぞ。
892 :
非通知さん:2008/02/25(月) 05:25:44 ID:qB8PjM7F0
au最高速一位の機種 W56T
0000〜>3
0100〜****>54
0200〜**********>127
0300〜******************>229
0400〜*******************>240
0500〜***********************>284
0600〜***********************************>439
0700〜************************************************>592
0800〜**************************************************>610
0900〜********************************************>544
1000〜*********************************>408
1100〜********************>255
1200〜***************>184
1300〜*****>71
1400〜>5
1500〜>0
1600〜>0
1700〜>0
1800〜>0
1900〜>0
893 :
非通知さん:2008/02/25(月) 05:26:06 ID:qB8PjM7F0
au最高速二位の機種 W54S
0000〜*>12
0100〜*****>34
0200〜****************>108
0300〜**************************>169
0400〜*******************************>204
0500〜********************************>213
0600〜********************************>207
0700〜*****************************>190
0800〜********************************>207
0900〜******************************************>276
1000〜*********************************************>296
1100〜*******************************************>278
1200〜**************************************************>323
1300〜****************************>185
1400〜****>30
1500〜>0
1500〜>0
1600〜>0
1700〜>0
1800〜>0
1900〜>0
894 :
非通知さん:2008/02/25(月) 05:26:59 ID:qB8PjM7F0
docomo最高速二位の機種 P905i
0000〜*>152
0100〜***>342
0200〜*********************>1962
0300〜*****>523
0400〜********>824
0500〜***********>1091
0600〜****************>1552
0700〜*************************>2356
0800〜***********************************>3287
0900〜******************************************>3958
1000〜*********************************************>4270
1100〜*********************************************>4247
1200〜**************************************************>4654
1300〜*******************************************>4018
1400〜******************************************>3944
1500〜***********************************>3344
1600〜***************************************>3704
1700〜*********************************************>4250
1800〜**********************>2099
1900〜>28
895 :
非通知さん:2008/02/25(月) 05:29:13 ID:qB8PjM7F0
docomo最高速二位の機種 N905i
0000〜>84
0100〜*>219
0200〜*********>1533
0300〜**>475
0400〜***>610
0500〜*****>905
0600〜********>1318
0700〜************>1965
0800〜****************>2584
0900〜*******************>3208
1000〜*********************>3450
1100〜***********************>3773
1200〜*************************>4140
1300〜************************>3953
1400〜***************************>4503
1500〜***********************>3871
1600〜***************************>4515
1700〜**********************************************>7434
1800〜**************************************************>8065
1900〜>79
896 :
非通知さん:2008/02/25(月) 05:30:10 ID:qB8PjM7F0
docomo最高速三位の機種 N905iμ
0000〜>13
0100〜>58
0200〜**>364
0300〜*>131
0400〜>116
0500〜*>198
0600〜**>319
0700〜***>496
0800〜*****>703
0900〜******>777
1000〜*****>716
1100〜******>830
1200〜******>867
1300〜*******>954
1400〜*********>1185
1500〜***********>1418
1600〜*****************>2223
1700〜************************************>4583
1800〜**************************************************>6206
1900〜*>203
897 :
非通知さん:2008/02/25(月) 05:31:45 ID:qB8PjM7F0
au最高速三位の機種 W54SA
0000〜*>6
0100〜**>12
0200〜******>27
0300〜***********>46
0400〜*****************>73
0500〜*************************>105
0600〜*********************************>140
0700〜**************************************************>208
0800〜**************************************>161
0900〜*****************>74
1000〜*********>41
1100〜********>34
1200〜******>28
1300〜****>19
1400〜>3
1500〜>0
1600〜>0
1700〜>0
1800〜>0
1900〜>0
かわいそうだからupしなかったんだけどやっぱし上げとく。
898 :
非通知さん:2008/02/25(月) 10:04:06 ID:B27NLUuz0
うわ〜、グラフにしてみるとわかりやすいね。
ドコモはえー、au遅〜〜w
899 :
非通知さん:2008/02/25(月) 11:06:22 ID:kHjzf7dpO
さぁ、こっちへいらっしゃい(笑)
MNP大勝利宣言している間に通信インフラ酷い事になってんだねw
900 :
非通知さん:2008/02/25(月) 11:14:06 ID:RHOXQSys0
3社ともエリアがどっこいどっこいになったら、速度で煽るのがトレンドになってるのか。
でも、携帯の通信速度気にするのなんて、PCも買えない底辺学生か、
アーリーアダプタ(笑)ぐらいで、大衆の9割以上は、そんなもん気にしてないよ。
901 :
非通知さん:2008/02/25(月) 12:23:54 ID:E2TBIF2mO
やはり都会以外は384Kの低速なのがDoCoMoの905シリーズ。
しかもブラウザランキングでもSBの半分の速度(笑)
902 :
非通知さん:2008/02/25(月) 12:30:13 ID:B27NLUuz0
>>901 ドコモのHSDPAのカバー率は97%に達していますが・・・?
ソフトバンクは60%くらいだっけ?エリアも公表できないくらい狭いらしいが。
903 :
非通知さん:2008/02/25(月) 12:35:50 ID:GjNIy9Lg0
>>902 901の脳内では97%が都会なんだろうw
904 :
非通知さん:2008/02/25(月) 12:47:30 ID:Eo0wbJYPO
>>903 東海道新幹線のトンネルはドコモがHSDPA化したのに対して、144kbpsのままなauwww
905 :
非通知さん:2008/02/25(月) 12:54:13 ID:p6YvYAuo0
急に新幹線のトンネルの話題に切り替わったw
906 :
非通知さん:2008/02/25(月) 12:54:33 ID:uO6uBfwJO
本日54SA販売再開は沖縄だけ(><)
またこの流れなんだがバリ3圏外以前の問題。
907 :
非通知さん:2008/02/25(月) 13:07:51 ID:dxVhMn5oO
>>902 そんな事を言うとRev.Aが涙目になるwwww
908 :
非通知さん:2008/02/25(月) 14:01:25 ID:E2TBIF2mO
馬鹿だね人口カバー率97だなんて。
どうせ地方は町役場か村役場に基地局1つだけだろ?
面積カバー率じゃ、きっと10%もいってないだろうな。
909 :
非通知さん:2008/02/25(月) 14:17:00 ID:qB8PjM7F0
910 :
非通知さん:2008/02/25(月) 14:35:05 ID:SeK6M9Wn0
911 :
非通知さん:2008/02/25(月) 14:47:55 ID:hayugDpg0
>>908 それまさにRev.Aの事だな。
基地局1個建てただけで○○市と記載w
912 :
非通知さん:2008/02/25(月) 15:32:42 ID:pgqEsoZaO
故意に墓穴を掘るスレ?
913 :
非通知さん:2008/02/25(月) 15:44:58 ID:qB8PjM7F0
表示が水増しにしろなんにしろ三社中ドコモのカバー率が
一番広いのはみんな認めるところでしょう。
914 :
非通知さん:2008/02/25(月) 16:11:54 ID:2GOhdi5/0
基地局数の水増しは〓SoftBank
915 :
非通知さん:2008/02/25(月) 18:37:39 ID:QwIirz1bO
アンテナ表示の水増しは、au by KDDI
916 :
非通知さん:2008/02/25(月) 20:34:29 ID:Sc6lcPa4O
繋がり悪いau
917 :
非通知さん:2008/02/25(月) 21:57:36 ID:Z+kUfz6R0
プリペが貰えるau
918 :
非通知さん:2008/02/25(月) 22:02:01 ID:ddRIVbH30
エーユー(笑)
919 :
非通知さん:2008/02/26(火) 07:32:05 ID:DQVhnCp2O
ドコモは端末が高い割には携帯にいろいろな機能がついてない。
auは豊富なサービス機能がある。
auはニュースが無料でたくさんみれるから役立ってます。
920 :
非通知さん:2008/02/26(火) 08:14:16 ID:VWZChvnJO
auが今やっている事。
去年で客増えすぎてサーバーがパンクしてきたからわざとロースペックの携帯を発売したりして必死に客が減るように頑張っている。
921 :
非通知さん:2008/02/26(火) 09:42:14 ID:nxW+8T01O
>>919 DoCoMoは勝手アプリがたくさんある。
機能はバイキング方式だ。
922 :
非通知さん:2008/02/27(水) 01:07:01 ID:uR6u6sstO
>>919 役に立たないテロップ、エロ漫画とか糞みたいな広告だらけのサービスのどこがいいの?
20秒でセンター強制転送の留守電とか全く使えないニュースフラッシュとか、無料じゃなきゃ許されないレベルのサービスだと思うけど。
923 :
非通知さん:2008/02/27(水) 02:58:50 ID:v44+gJfL0
手のひらで踊らされている感があるよな、auの携帯って。
道具を使っているというよりも、道具を使わされている。
まるで道具の方から「おまえはこうやっておとなしく使ってればいいんだよ!」と言われているようだ。
それが「auの庭。」と呼ばれるものなのかね・・・
924 :
非通知さん:2008/02/27(水) 03:42:25 ID:N2M+jtAg0
ライフスタイル(笑)
925 :
非通知さん:2008/02/27(水) 03:43:43 ID:ea6vTlHr0
スイーツ(笑)
926 :
非通知さん:2008/02/27(水) 13:30:43 ID:fX5rpVta0
報告
プリぺ水増しの件 総務省にばれた模様
作戦を打ち切る
繰り返す
この作戦は打ち切る
以上
(・∀・)ニワニワ
927 :
非通知さん:2008/02/27(水) 13:58:10 ID:836A4C+IO
928 :
非通知さん:2008/02/27(水) 21:00:55 ID:/9u67F9RO
一日数回必ずウェブ繋がりにくいと表示される。
これから新規でau買う奴は、サイト繋がりにくかったりの障害あることを踏まえて買うべきだな。
とくにauトップメニューでGoogle検索でサイト見た場合ストレス溜まる。
繋がりにくい表示しちゃうとページ更新しても意味無いから又最初からサイト繋がなきゃ駄目だし。
この現象がEメールまで影響広がればau終わりだね。
929 :
非通知さん:2008/02/27(水) 21:04:27 ID:/9u67F9RO
>>927 携帯画像だから細かくは見れなかったけど俺の住んでる県はもっと安いし0円携帯も多い
930 :
非通知さん:2008/02/27(水) 21:05:06 ID:DFKt7aNqO
>>928 やっぱりみんなそうなの?
俺だけかと思ってた
931 :
非通知さん:2008/02/27(水) 21:13:03 ID:V4IBXdK40
>>928 >>930 まぁ、ドコモが1ヶ月か2ヶ月の間に900局もの基地局を建ててるのに対して、
auはたったの90局やそこらしか増設してないからな。
ユーザー数的に見て、auはドコモの3/4くらいは増強しなきゃならんというのに。
auのインフラに対するやる気のなさは異常だよ。
932 :
非通知さん:2008/02/27(水) 21:21:07 ID:DFKt7aNqO
>>931 なるほど わかりやすくありがとう!
携帯通じにくいのに
tvで仲間ゆきえのお客さまNO1ですって言う cmが流れたらイラッとする
933 :
非通知さん:2008/02/27(水) 21:44:30 ID:uR6u6sstO
>>931 基地局よりもEZ鯖の強化が全然間に合ってない気がする。
934 :
非通知さん:2008/02/27(水) 23:32:18 ID:RXVz/TRN0
家族間無料が始まればプププププはさらに増える
つながりにくさNo1の座は不動だな
935 :
非通知さん:2008/02/27(水) 23:45:31 ID:sbqteozw0
今日もメール受信失敗2回。
ウェブへの接続失敗3回体験。
もう限界です。
936 :
非通知さん:2008/02/27(水) 23:49:44 ID:V4IBXdK40
>>935 それだけ経験できるのはある意味すげーなw
ドコモ使ってるがここ最近は繋がらないなんてことは経験してないわ。
937 :
非通知さん:2008/02/27(水) 23:55:50 ID:yflAQYPg0
>>936 auの知り合いに電話すれば、たまに即留守電起動するからau持ちじゃなくても体験出来るよ。
その後さりげなく電話繋がらないとメールすると、おかしいなーと返ってくるから判る。
都内じゃなくて地方都市でも体験出来るから困るんだけど。
938 :
非通知さん:2008/02/27(水) 23:56:45 ID:sbqteozw0
>>936 マジで毎日こんな感じなんだよ。。
首都圏(川崎市)だから周りにauユーザ多いんだろうけど、あまりに酷すぎ。
とゆーわけで、3/1付けでドコモにNMPしまーす。
939 :
非通知さん:2008/02/28(木) 00:03:49 ID:BayCIFT60
>>937 すぐ留守電て・・・。そんなに空き回線逼迫してるのか?!
まじでやばいな。
>>938 ナカーマw
俺も川崎市在住。
庭脱出オメ。
俺のP905i、常に1800kbps位出てる。速いよ。
940 :
非通知さん:2008/02/28(木) 11:40:34 ID:i8TGKXPvO
au終わってるなー
941 :
非通知さん:2008/02/28(木) 11:58:15 ID:2n60EMaa0
ぶっちゃけ今、WINじゃなかったら繋がるから、明らかに2GHzのほうが問題だろ。
1x端末、接続速度以外ストレスねーよ。
てことはWINの基地局なり鯖なり収容回線なり、電波じゃなくて
バックボーンあたりが問題なんだろ
942 :
非通知さん:2008/02/28(木) 14:11:12 ID:L9HETa/DO
留守電になる現象とウェブ障害は体感してるけど家族関無料始まって電話が繋がりにくくなる心配は無いよねau?
新規の人は慎重に経過見てから買ったほう良くないau携帯欲しいなら
943 :
非通知さん:2008/02/28(木) 14:16:43 ID:OEAawvQh0
>>937 即留守電、即圏外トーキは〓SoftBankでも実感できるよ。
auに限った話ではない。
944 :
非通知さん:2008/02/28(木) 14:24:13 ID:L9HETa/DO
945 :
非通知さん:2008/02/28(木) 16:57:54 ID:L9HETa/DO
>>943 じゃあ三月以降通話障害有り得るのauは?
嫌だな
946 :
非通知さん:2008/02/28(木) 17:52:58 ID:v4dIfiWvO
ぐだぐだ携帯No.1
947 :
非通知さん:2008/02/28(木) 18:04:29 ID:4mA6Y5J2O
仕事場の電話屋さんに聞いたんだけど、auは日本全国の基地局からの回線はNTTドコモから借りて使用してて、全国の70%〜80%を借用してるらしいです。
しかし、その契約が今年か、来年に切れるみたいで、次からは自前でauが回線を引っ張らないといけなくなってるらしいのです。
基地局の回線整備をauは果たして間に合わせる事出来るんですかね?
948 :
非通知さん:2008/02/28(木) 19:00:10 ID:bEHWLwq2O
949 :
非通知さん:2008/02/28(木) 19:39:36 ID:LERsndDc0
>>945 通じなくなるだけで、圏外と区別が付かない
すぐメールしてみれば判るかもね。
950 :
非通知さん:2008/02/28(木) 22:55:51 ID:oAXb61TgO
圏外確率を倍にすれば輻輳も緩和される訳です。
951 :
非通知さん:2008/02/29(金) 10:33:49 ID:MMjVhE2QO
俺もau使ってるけど、EZwebに繋いだら電波表示が減っていくんだ
待受だと三本なのに
これは電波が弱いからなの?
952 :
非通知さん:2008/02/29(金) 12:44:31 ID:7xQu2Bs/0
普段の表示は一番近い局の電波だったはず
近い奴が混雑していれば遠くの基地局に廻されるから遠くの基地局に繋がった場合減るんじゃないか?
953 :
非通知さん:2008/02/29(金) 12:51:08 ID:kW54Onh80
東京に来てから三本たっているのによく
「お前につながらない」と良く言われるようになった。
すぐに留守電に回されてしまうようだ。
これってどうして?
954 :
非通知さん:2008/02/29(金) 13:10:18 ID:pdTYS2gH0
>>953 まんまバリ3圏外の症状じゃねーか。
auのインフラは瀕死状態なんだよ。
955 :
非通知さん:2008/02/29(金) 13:17:53 ID:kW54Onh80
>>954 でも実家(静岡市の郊外)ではこういう現象はほとんどなかったなあ。
EZでは何回かあったけど東京に来てからというものすごい高い
確率でつながらない。静岡の元旦みたいな状態。
これって圏外なのか、それともサーバーがパンクしているのか
どっちなんだ?
956 :
非通知さん:2008/02/29(金) 13:31:46 ID:asSyj4Ut0
>>955 基地局がパンク→アンテナ3本でも繋がらない
実家は1基地局が受け持つ端末数が少なかったんだろ。
神奈川だけど茅ヶ崎、平塚辺りでも夜9時頃の駅前なら起きるよ。
957 :
非通知さん:2008/02/29(金) 13:37:29 ID:kW54Onh80
>>956 東京だと昼間でも夜でもふつうに起こる。ていうかかなり
高い確率でつながらない。auって東京では不便??
958 :
非通知さん:2008/02/29(金) 14:32:16 ID:pdTYS2gH0
>>957 そりゃ、ユーザ密度が高い都市部の方が繋がりにくい。
auはインフラに投資する気もなく、0円プリペばら撒きみたいな小手先のことしかやらない。
959 :
非通知さん:2008/02/29(金) 17:04:58 ID:y5P90l7RO
何か工作員必死だな
って言いたいけど言えない
(´・ω・`)
電波3本で繋がらないこと確かに多々あるし
960 :
非通知さん:2008/02/29(金) 17:08:05 ID:pB7E/OtlO
この際、auだけ一本にしろよ。
太いの一本グソ。
961 :
非通知さん:2008/02/29(金) 17:12:56 ID:lAEBo/Rf0
3月4月には、就職や大学入学でau地方ユーザーが大漁に東京に上ってきてそのインフラの酷さに驚愕するでしょう
962 :
非通知さん:2008/02/29(金) 21:56:41 ID:td5ji3xX0
なんか今のauは一昔前のドコモと同じだな。
963 :
非通知さん:2008/02/29(金) 21:56:54 ID:td5ji3xX0
なんか今のauは一昔前のドコモと同じだな。
964 :
非通知さん:2008/02/29(金) 22:05:51 ID:DZKemf37O
ドコモと言うより、ボーダだろw
965 :
非通知さん:2008/02/29(金) 22:57:38 ID:PAvyw9/o0
携帯が無いと死んじゃう人たちこんばんわ
966 :
非通知さん:2008/02/29(金) 22:58:01 ID:PAvyw9/o0
携帯が無いと死んじゃう人たちこんばんわ
967 :
非通知さん:2008/03/01(土) 00:45:42 ID:zu3T+1YI0
2回書き込むの流行ってるの?
>>964 FOMA初期でもバリ3は無かったなあ。電波はめっちゃ弱かったけどw
968 :
非通知さん:2008/03/01(土) 13:12:10 ID:BJQvqy150
>>962 後期mova時代のドコモだろ
音声品質がビットレート削りすぎて酷かった時代の
もしかしていまのau一番音質悪くね?
969 :
非通知:2008/03/01(土) 14:39:42 ID:hCpWX8GZ0
970 :
非通知さん:2008/03/01(土) 14:48:07 ID:mNTAd0F3O
971 :
非通知さん:2008/03/01(土) 15:58:16 ID:GtLcgIPy0
>>700の僻地さんへ
漏れがドコモに通報したからかどうか分からんが、
今チェックしたら日豊本線 宗太郎駅・重岡駅がエリアプラスかされていた。
国道388沿線も一部を除いて相当エリアが同じく800MHzプラスエリアになっていた。
これでどうだ?
972 :
非通知さん:2008/03/01(土) 16:37:04 ID:hX+RuYy40
MNPはじまるちょっと前くらいから通話品質は悪くなる一方
973 :
非通知さん:2008/03/01(土) 19:00:21 ID:+sbMFtaM0
ひどいな今日のEZサーバー・・・
客船もWEBもパンクしているし@東京
974 :
非通知さん:2008/03/01(土) 21:45:41 ID:GXKan3M+0
975 :
非通知さん:2008/03/01(土) 21:49:46 ID:5u0KH09IO
輻輳のおさらい
輻輳 ふくそう と読む。
一局に集中することをいう。
auのアンテナは他社に比べ少ない癖に利用者が多い。ゆえに輻輳が頻繁に起こる。
結論
「さっさと庭から出ろ」
976 :
非通知さん:2008/03/01(土) 21:51:10 ID:Au7A1hZR0
次スレ立てて
977 :
非通知さん:2008/03/01(土) 22:27:56 ID:HuGDVAlKO
埼玉の大宮駅前で輻輳してたぞ。
マックのクーポンDLする時、俺の禿電は数秒で終わったけど、友達のあうは決定押しても、しばらくLoading。
978 :
非通知さん:2008/03/01(土) 22:30:12 ID:+sbMFtaM0
979 :
非通知さん:2008/03/01(土) 22:37:00 ID:gt9ZV99A0
一見して分かりやすいからこのまま2でいい。
980 :
非通知さん:
au(笑) バリ3圏外 2話不可能