au by KDDI 買い方セレクト 15択目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
〜多様化するお客様のニーズに合わせ、au電話の購入方法を選択可能に〜

公式
「au買い方セレクト」の提供について
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2007/1004/

関連情報
「au買い方セレクト」スタート、店頭価格は?
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/37161.html
「au買い方セレクト」最新記事一覧
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/kw/au_purchase_program.html
携帯電話の新料金プランはユーザーに何をもたらすのか
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20071101/286185/

・職人謹製計算ソフト
新プラン計算ソフト試験公開中
http://hp.vector.co.jp/authors/VA038417/
Web料金計算
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Lynx/2691/garbage/ktai_au.html

前スレ
au by KDDI 買い方セレクト 14択目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1196518789/
2非通知さん:2007/12/15(土) 19:35:15 ID:/v4NqVUOO
2
3非通知さん:2007/12/15(土) 19:36:33 ID:XOYIEF+N0
KDDI 会社情報 ニュースリリース 「au買い方セレクト」の提供について〈別紙〉
ttp://www.kddi.com/corporate/news_release/2007/1004/besshi.html
KDDI au au買い方セレクト
ttp://www.au.kddi.com/service/kaikata-select/index.html
KDDI au au買い方セレクト フルサポートコース
ttp://www.au.kddi.com/service/kaikata-select/full.html
KDDI au au買い方セレクト シンプルコース
ttp://www.au.kddi.com/service/kaikata-select/simple.html
KDDI au au買い方セレクト よくあるご質問
ttp://www.au.kddi.com/service/kaikata-select/faq.html
KDDI au CLUB au auアフターサービス/安心携帯サポート
ttp://www.au.kddi.com/club_au/support.html
4非通知さん:2007/12/15(土) 19:43:48 ID:uhUcQVLkO
auよ。そろそろこのセレクト取り下げれ または 何か工夫してニーズに合わせろ


新規優遇措置でいいのか
フルとシンプルで大幅な価格差があっていいのか?
消費者にも2年も使ってたまるかよってヤツはいるぜ
消費者の目は基本料金低減より、目先の価格を見るだろ。
しかも広告にズラリと0円!って、MNP&安心サービス&フルサポ2年縛り

誰がそんな提案に乗るかよ
大体消費者が求める機種だせよ


以上!
5非通知さん:2007/12/15(土) 19:45:23 ID:1y0C1peV0
>>1
乙です

新しい制度(買い方セレクト)が始まって、良くなったか悪くなったかの議論の最中に
他所(ドコモ、ソフバン)よりはましだの、他所逝けだのとしか云えない香具師は
儲ケテーイ

例のテンプレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1196518789/3-9
どれを貼ればいいのやらw
6非通知さん:2007/12/15(土) 19:59:48 ID:hIcJMMftO
いち乙
7非通知さん:2007/12/15(土) 20:28:48 ID:X260fgzWO
とりあえず新規にまわす半分の金、機種変更にまわせ
それだけでいい。
8非通知さん:2007/12/15(土) 20:39:26 ID:Za4+PAyT0
・・・で、これ誰か得するの?









KDDI社員?
9非通知さん:2007/12/15(土) 21:16:58 ID:l9Oype2q0
>>8
そりゃそうだろ
ボーナスウハウハじゃね?
10非通知さん:2007/12/15(土) 21:19:33 ID:URjy6RiZ0
ボーナスとか関係ねーし
11非通知さん:2007/12/15(土) 21:47:22 ID:hUU2y/F10
879 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2007/12/15(土) 20:14:54 ID:Dptj6/fz0
>>874
今日、遅い昼休み(16時w)に近所のauショップの前を通ったんだが・・・・どうしちゃったの?
ボーナス支給月の土曜の午後だよ!お客さん居なさ杉。駐車場に数台クルマが止まってたが、アレは中の人のかな?
もはや携帯屋というより葬祭場の方が相応しくなりつつある。

12非通知さん:2007/12/15(土) 21:51:03 ID:O9suRKE4O
ボーナス満額支給の社会保険庁そっくりになってきたな(笑)
13非通知さん:2007/12/15(土) 21:52:59 ID:4aV8F5KeO
だって秋冬のメインモデルが出てないじゃん

欲しい機種も無いし
14帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2007/12/15(土) 21:53:58 ID:jHcYxIOZ0
>>11
ソフトバンクは駐車場が満杯でも路上で待機している車がすごい

店内はまるで病院だ(w

あう?客ふたりだったぞ(w

しかも解約希望者(w
15非通知さん:2007/12/15(土) 21:54:33 ID:5y5ILYs60
その二人に聞いたのか?
16帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2007/12/15(土) 21:56:10 ID:jHcYxIOZ0

整理券の「解約」のボタン押してるのを見たのさ(w
17非通知さん:2007/12/15(土) 22:05:53 ID:/prJw0Jq0
auの新施策、本当に得なのか?
http://news.livedoor.com/article/detail/3414724/

従来なら、機種変更後、また気が向いて買い換えようが、解約しようが構わなかったわけだが、
今後「フルサポートコース」で端末を購入した場合は2年未満の機種変更および解約では
「解除料(最大18,900円)」なる手数料が取られることになる。
電話料金自体は従来と変わらないのに、どうにも納得がいかない。

総務省が打ち出した分離プランは、端末価格が高くなる代わりに基本使用料が引き下げられ、
長期的に見ると(おそらく2年が目安)ユーザーが得をするものであるべきなのだが、
auの場合は今回の総務省の指導を逆手に取って、実質的にユーザーに課すペナルティーを増やした格好である。

2年の縛りをつけるなら、もっと購入時端末価格を引き下げるべきと考える。「フルサポートコース」選択時に
従来の「24カ月以降」機種変更価格相当で買えるならまだ納得がいくわけだが、
結局従来の「7カ月以降」価格並みとは…。

ちなみに端末価格がさらに21,000円高くなる代わりに基本使用料が安くなるという「シンプルコース」にも
首をかしげる。家族割のような割引オプションは付けられない上、専用プランは極端にケータイを使わないか
(待受けぐらいにしか使わない人)、逆にやたら通話料を払っていたヘビーユーザーぐらいにしかメリットが無い。

しかも「フルサポートコース」を選んでしまうと、番号ポータビリティーで他のキャリアに逃げられないような
「解除料」を盾に2年間しっかり縛りつけられるという有様。
18非通知さん:2007/12/15(土) 22:06:02 ID:5y5ILYs60
んで何しにいってたの?
m9(^Д^)プギャー しに?
19非通知さん:2007/12/15(土) 22:09:27 ID:/prJw0Jq0
438 :非通知さん:2007/12/08(土) 14:27:20 ID:NinTSPC00
>>436
同意
今日の読売にも大きく「au失速」って書いてた
12/2にauのケータイは高くありませんって広告出したみたいだけど
高いお金出して広告出しても全国紙に「au失速」なんて書かれたら意味ないだろうに


20非通知さん:2007/12/15(土) 22:11:31 ID:/prJw0Jq0
771 名前:非通知さん[] 投稿日:2007/12/08(土) 17:49:19 ID:b5wrtEEk0
携帯ショップ店員ブログを調べてみた

2007年12月01日

今日au秋冬発売したってのに
auコーナー寂しいことになっとるよ
秋冬大惨敗だね
春の新商品は気合い入れて攻めてこないとマヂやばいよ
905より低価格の705も年明けに発売されたら
ますますauピンチだと思う
今日もauからのMNP2件問い合わせあったしね
2人方とも誰割加入していて解除月が来年なので
検討してもらうことにしました


2007年11月29日

DoCoMo目標台数ヤバくてドコヘルさんと
接客しまくってアタシは何とか
12台契約とれました
905 5台 904/704/らくホン7台でした
auからのMNPも3件ありましたよ
その中でauのカタログすら見たくないって方がいましよ
誰割入ってる人で解除料払ってでもauから出たいって方もいました
auはどんだけユーザーを怒らせちゃったのでしょうか(滝汗)

ttp://blog.livedoor.jp/weluvpop/
21非通知さん:2007/12/15(土) 22:15:19 ID:l9Oype2q0
うちもドコモの電波がよければ即替えなんだけどなー
22非通知さん:2007/12/15(土) 22:19:46 ID:/prJw0Jq0
http://blogs.yahoo.co.jp/ichiro910/27797843.html
新聞全面広告で見苦しい言い訳をするau!w 傑作

Q.機種変更が2年出来なくなるの?

A.いいえ。今まで通り2年以内でも機種変更は可能です。その際は、契約月数に応じてフルサポート解除料が発生しますが、
パワーアップしたauのマンスリーポイントを利用することで、1ポイント=1円相当でその解除料を精算することが出来ます。
まあ、まずこんなことに新聞広告の一面記事を使わなければならないことに
auの今回の新プランの「大失敗」が見えてきますよね。

それに結局、この新プランで安くなったわけではなくて応急処置的な「○○割」とかいう、バカみたいなその場しのぎの割引を
しているにすぎないのであって、なんら今回の新プランの恩恵はないのです。
「で、結局なんでauは、こんなわかりにくいプランを導入したの?」とみんながみんな思っている疑問にちっとも答えていないんですよw

次に「機種変更が2年出来なくなるの?」についてですがなんで2年内に機種変するのに、せっかく貯めたポイント
を使わなければならないの?
そもそも「フルサポート解除料」が発生する根拠(理由)は何なの?と賢い人なら感じるはずです。

「誰でも割」が導入された時も感じましたがこの手の解除料というのは「ペナルティ」以外の何者でもなく
そもそも何の意味もないモノなのです。そんなものになんでポイント使わなければならないの?って感じです。
それにこの広告では「フルサポートコース」についてしかふれられていませんが、「シンプルコース」については?
そもそもダミープランだから触れる必要なし?

それとも突っ込まれると、そもそもこのプランが全然お得じゃないってバレてまずいんですか?wwwwwwwwwwwww
最後にこの宣伝は 「auお客様フルサポート宣言!」
で締めくくられているのですが、なんでお金を出して買うお客さんがauから偉そうに「サポート」されなくてはいけないのですか?

auユーザーさんって、auに「サポート」してもらわないと機種変も新規契約もできない人たちなのですか?wwwwwwwwww
「誰でもいい」だの「サポート」するだのauは日本語の使い方がおかしいですよ。wwwww


23非通知さん:2007/12/15(土) 22:25:59 ID:QW1cJtDn0
俺は大体7ヶ月で機種変するから、auにとってはいいカモなんだろうな
でも、こんなに縛られると分かると機種変する気は起きない。
今使ってる52Hと32Sが壊れたらよそに移る
24非通知さん:2007/12/15(土) 22:27:30 ID:KpOZ7LWi0
ドコモいいなあ…
持ち帰り0円で月2000円の割賦でも基本料1000円減るし何よりスペックがすばらしい
25非通知さん:2007/12/15(土) 22:28:39 ID:/prJw0Jq0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0712/12/news028.html
キャリアの勢力図に異変? 波乱含みの「ケータイ冬の陣」

好調auに翳り。KDDIは墜ちていくのか?
 「auの勢いが完全に止まった」

冬商戦の開始早々、ドコモやソフトバンクモバイルの関係者、複数の販売会社幹部は口をそろえた。
大手量販店を覗いてみても、auのブースに昨年同時期の勢いがないのは明らか。筆者は冬商戦が始まってから、
東京、名古屋、大阪、福岡の家電量販店や大手併売店の現状を見て回ったが、どの地域でも、
ソフトバンクモバイルやドコモに比べて、auのブースに人出と活気がなかった。

「auの低迷は数字にも現れ始めている。冬商戦開始以降の最新の状況では、ドコモからauへの流出が大幅に減少し、
12月は(互いの流出入で)均衡するか、ともすればドコモの流入分が上回り逆転する可能性すらある」(ドコモ関係者)

この傾向は東京をはじめ都市部に広がっており、地方都市でも同様の兆候が見えている。
今年春商戦までの“ドコモを攻めるau”という構図は崩れ始めているようだ。

ソフトバンクモバイルも、同じくauの不調を感じ取っている。

「11月以降、明らかにauからの流入が増えています。さらに特徴的なのは、auから移ってくるお客様は
『ARPUが高い』傾向にあることですね。高感度でARPUの高い優良顧客が、auから逃げ出しているような
印象を受けています」(ソフトバンクモバイル関係者)

ドコモの905iシリーズがスマッシュヒットとなり、ソフトバンクモバイルも冬の新モデル投入で好調ぶりが加速する中で
「12月のKDDIは純増3位になるのでは」と話す業界関係者は多い。

このままauの不調が続き、冬商戦での敗色が濃厚になると、auのイメージ失墜は避けられないだろう。特にauは、
MNP開始前から今に至るまで「好調である」ことが半ば当然のように思われてきた。ドコモより先進的で、
端末デザインがよくてエリアも広い。伸び盛りのキャリアという“良いイメージ”が、新しい顧客を呼び込み、
auの好循環を下支えしていたのだ。それがたとえ一時的にせよ、損なわれることによる損失は計り知れない。
26非通知さん:2007/12/15(土) 22:29:36 ID:s9DHjzOr0
216 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 19:11:39 ID:+qYgrlMB0
抜け道見つけた。
今現在、誰でも割加入中(買い方セレクト以前)の回線があるとする。
これをシンプルコースでせいぜい3,000円程度で買える端末にシンプルプランSで機種変。
この時点で誰でも割の解除料は発生しなくなる。つまり…
DoCoMoやSoftBankに容易にMNPが可能。

3,990円とかならうちでもあるな。
ってことは本来解除料9,975円のはずがいきなりおトクになって
本体代の3,990円+機種変更手数料で1,995円か。
俺はバンクヘルパーだからよくわからないが、
それで解約に誘導できるならわずか6千円+MNP手数料2,100円、
それからSB新規で2,835円だから全部で1万ちょい越えぐらいか。
おお!w誰割解約料ぐらいで手続き全部いけるじゃねーかw
じゃあこれに鼠券で5千とか1万、さらに話し得キャンペーンで1万キャッシュバックさせれば
手数料より余りあるプラスになってSBに移行させられるんだなw
マジいいじゃん!明日からAUはさらに草刈り場にww
27非通知さん:2007/12/15(土) 22:34:19 ID:/prJw0Jq0
ソフトバンク完全勝利!そしてauは解体的出直しを!
http://blogs.yahoo.co.jp/ichiro910/28135555.html

そしてau!

出直せ!

auがやった施策は、小手先のごまかし!
ユーザー本位でなく企業論理のみが優先された人をバカにした施策だという事の認識に
まずは立って欲しい!

「顧客満足No1」なんて、おこがましい宣伝を打つな!
本当の意味での「顧客満足度」とは何なのか考えろ!
そのためにはまずは「解体的な出直し」が必要だと思う。

旧来からの実質・無意味となっている料金体系を全て廃止し、意味のない縛り付きのプランをなくし
何が最もユーザーに望まれているのか、もう一度ユーザーに問うてみろ!

その時には、きっとユーザーは温かくauの提案を聞いてくれると思う!
でもこのまま突っぱって「au買い方セレクト」を続けても、待っているのは
「純減」
という悪夢のシナリオのみ!

すでにauは自滅の道を進みつつある!

そのことに早く気づけ!

そしてauユーザーさんたち!
それをauに目に見える姿勢や声で示してやって下さい!
そうしないとauは気づかないよ!
28非通知さん:2007/12/15(土) 22:48:04 ID:QmttLc2J0
>>26
シンプルコースで数千円の端末って売ってるの?
あるなら、MNP保険用・メアド維持用に欲しいんだが…
29非通知さん:2007/12/15(土) 22:57:38 ID:/prJw0Jq0
765 :非通知さん:2007/12/15(土) 00:00:33 ID:l6XoFqkt0
>>764
やり方・・・
使ってるキャリアの総合案内に電話
オペレータ応対にする
オペレータ出たら MNPしたので
MNP予約番号発行してくれって言う

番号教えて貰ったらそれを控えて
さぁ新しいキャリアの携帯買いに行く
買う時にMNPにて購入したいって言い予約番号教える
無事新しいキャリア新規契約出来たら終了

776 :非通知さん:2007/12/15(土) 02:16:31 ID:T1JQfG8mO
>>765
オペレーターがあうへの呼び止めに必死になるらしいから気をつけろ。
無視しろ

778 :非通知さん:2007/12/15(土) 02:48:14 ID:Ljw6Hid/0
「考え直してこれからもauを使っていただけないでしょうか?」
「いや、いいです」
「いいという事は使っていただけるという事ですね?ありがとうございます」
ってなるから気をつけろ

30非通知さん:2007/12/16(日) 00:05:09 ID:7NzFQh0d0
今日は近所の量販店を何件か回ったのだが、auの売り場は見事に「新規0円」が並んでいた。
つい先日売り出されたばかりの冬モデルまで新規0円。

フルサポとシンプルの端末価格差って21,000円じゃなかったの?
53Hなんて4万以上の差があったわけだが(夏モデルでさえ3万以上)。
正直スパボ一括よりえげつないんじゃないかい?
31非通知さん:2007/12/16(日) 00:11:07 ID:YTf23QrD0
>>30
公正取引委員会がやって来る きっと来る
32非通知さん:2007/12/16(日) 07:28:29 ID:dHSpFEdP0
817 :非通知さん:2007/12/15(土) 11:28:40 ID:n4f6/r4VO
>>813「安売りするような端末ではない」
↓訂正
「配布するような端末である」

しかし、新規MNP0円は、止めないね。
53H55Tなんかほとんどの店0円。
53Hは新規、10500→5250→0 って急落したよ。
フルサポートとシンプルとの差が 4万の開きって
おかしいだろ?!
21000円のサポートなんだから。
33非通知さん:2007/12/16(日) 07:37:04 ID:0AOP6+RQO
公正取引委員会の一年「偽」の締めくくりにauを。
34非通知さん:2007/12/16(日) 09:23:21 ID:yZL+TB/E0
 端末にこだわらないユーザーや待ち受けが多いユーザー向けのシンプル
コースなのに持ち込み端末で契約出来無いのは、本来のシンプルコース
の趣旨に矛盾してると思いますが?
巷に溢れるまだ使用出来る旧型端末もシンプルコースで再利用を促せば
リサイクル率の向上も図れ企業イメージも向上するのでは
35非通知さん:2007/12/16(日) 09:26:11 ID:8exor+W50
今年最後も「偽」アンテナ表示偽装

「バリ3」表示のホントのとこ
http://wiredvision.jp/blog/kogure/200712/200712120039.html

私 「もしかして銀座1丁目付近に基地局打った?」
友人「いや、その周辺は特に基地局は増えてないよ」
私 「でも買い換えたら、バリ3になったよん?」
友人「じつは…、各端末メーカーにアンテナ表示を甘くするようにお願いしたらしい」

これが噂のau・・バリ3圏外
36非通知さん:2007/12/16(日) 09:28:04 ID:w8yzL25c0
禿の場合は噂じゃなく事実だけどな
37非通知さん:2007/12/16(日) 09:37:53 ID:8exor+W50
>>36
おまえ比べたことあるのか?
おれのAUとSBM比べるとSBMの表示はよく動くが
AUのは3本から急に圏外に切り替わる。
38非通知さん:2007/12/16(日) 09:53:55 ID:vgNq3HIXO
216 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 19:11:39 ID:+qYgrlMB0
抜け道見つけた。
今現在、誰でも割加入中(買い方セレクト以前)の回線があるとする。
これをシンプルコースでせいぜい3,000円程度で買える端末にシンプルプランSで機種変。
この時点で誰でも割の解除料は発生しなくなる。つまり…
DoCoMoやSoftBankに容易にMNPが可能。

3,990円とかならうちでもあるな。
ってことは本来解除料9,975円のはずがいきなりおトクになって本体代の3,990円+機種変更手数料で1,995円か。
俺はバンクヘルパーだからよくわからないが、それで解約に誘導できるならわずか6千円+MNP手数料2,100円、それからSB新規で2,835円だから全部で1万ちょい越えぐらいか。
おお!w誰割解約料ぐらいで手続き全部いけるじゃねーかw
じゃあこれに鼠券で5千とか1万、さらに話し得キャンペーンで1万キャッシュバックさせれば手数料より余りあるプラスになってSBに移行させられるんだなw
マジいいじゃん!明日からAUはさらに草刈り場にww
(・∀・)ニヤニヤ
39非通知さん:2007/12/16(日) 10:57:03 ID:92a4mJDO0
なんか異様にコピペ多いな
それともこれ全部テンプレ?
40非通知さん:2007/12/16(日) 11:43:53 ID:1KtqPcfb0
買い方をセレクトする前に、新機種の端末をセレクトさせろってことなんだが。
何だ?いまのラインナップ。
41非通知さん:2007/12/16(日) 11:47:58 ID:dHSpFEdP0
au【縛られ方セレクト】改悪
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000025&tid=aua1zgfba4ia4ljfda5bba5la5afa5ha1db2fe0ad&sid=2000025&mid=1
何でフルサポートコースは2年間も縛られるのに安くなってないの?

何でシンプルコースは大して安くもないくせに機種代が激高になるわけ?

フルサポートコースのポイントは、ほんの僅か長期利用者にだけプラスするだけ?

おまけにシンプルコースではポイントはゼロ?

24ヶ月待たなくてもポイントで相殺できるなんて勝手なこと言ってるが、

今まではそのポイントで安く買っていたので実質値上げだろ。


冗談だろ? ユーザーを馬鹿にするのもいい加減にしろよ!!!

これじゃ、かつてのドコモと何ら変わらんね。

auもちょっと売れると結局天狗になって平気でこんな改悪プランを出してくるんだ?

さようならau・・・、今一番ユーザーの方に向いてるのは


やっぱり、ソフトバンクでしょ。
42非通知さん:2007/12/16(日) 11:49:36 ID:sHOIeQHm0
「バリ3圏外」とは?

意味:携帯電話研究家の木暮祐一氏のブログに書かれた「バリ3表示のホントのとこ」の内容が、
暗にau携帯のアンテナ表示が偽装されてると暴露していたことが発祥とされる。
「お客様満足度ナンバーワン」や「繋がりやすさも選ばれる理由」などと大々的に宣伝したことで、
それを鵜呑みにし、メディアに踊らされて気取っているauユーザーを揶揄する言葉。
甘いバリ3状態に安心しているが故に当人には自覚がない。
43非通知さん:2007/12/16(日) 12:21:52 ID:1C5rgFbg0
>>42
マジか?
俺も3本立ってるのに電波が不安定だと思ってたけど
何となく流していた
なんか悪質だな
44非通知さん:2007/12/16(日) 12:28:10 ID:B3h1s39TO
アンチ必死
45非通知さん:2007/12/16(日) 12:43:35 ID:/7Pw/feQ0
>>43

>>35から見てください

バリ3圏外
46非通知さん:2007/12/16(日) 12:48:59 ID:s0DxRDOR0
アンチホイホイだなw
他が汚れ難くて助かる
47非通知さん:2007/12/16(日) 12:58:58 ID:HeR06Ej50
ほんと今回の改変、おかしすぎるね。
あう好きだったけど、ソフトバンクへ行きたいよ。
48非通知さん:2007/12/16(日) 13:00:10 ID:cCV5yPtBO
あうマンセーブログ
http://blog.auone.jp/mobilephoneparadise/
49非通知さん:2007/12/16(日) 15:04:55 ID:nsUaO9ZUO
あうのアンテナ偽装を隠したいヤツがたくさんいるのね。
50非通知さん:2007/12/16(日) 15:26:41 ID:HrujQX580
とりあえず良くなったとこ
・即解約・インセ泥棒がいなくなる。

これだけで十分満足w
51非通知さん:2007/12/16(日) 15:27:51 ID:Aa8A3lQo0
KDDIの中の人か?www
52非通知さん:2007/12/16(日) 15:30:50 ID:/7Pw/feQ0
>>49

バリ3圏外・・・甘きバリ3表示に安心しているがゆえ当人に自覚がない
53非通知さん:2007/12/16(日) 15:44:41 ID:8tT2Q2MKO
MNPでよそに移るなら家のプロバイダもKDDIからソフバンかNTTに移るつもり
KDDIは光にしませんか?とか勧誘電話くるし
メール連携も携帯会社に合わせたプロバイダのが良さそうだし
何しろ2倍スッキリする
54非通知さん:2007/12/16(日) 15:46:37 ID:s0DxRDOR0
禿はもっとうるせーんだが
55非通知さん:2007/12/16(日) 15:52:52 ID:8tT2Q2MKO
でもプロバイダのコンテンツもKDDIはしょぼいからなぁ
56非通知さん:2007/12/16(日) 16:02:00 ID:s0DxRDOR0
ISP提供で使えるコンテンツなんかある?
57非通知さん:2007/12/16(日) 16:12:08 ID:8tT2Q2MKO
auは他社との通話を無料とかにしてくれないかなぁ
実際家族とはカエルコールくらいしかしないし
58非通知さん:2007/12/16(日) 16:17:13 ID:DoQ1TBzf0
>>30
2年縛りで0円ってことだろ
59非通知さん:2007/12/16(日) 16:28:29 ID:im2madskO
>>50
新規0円販売をやめない限りインセ泥棒がいなくなるとはいえない
即解だって、新規0円・機種変2万円の差別販売してれば、フルサポ解除料払って機種変するよりも即解して持ち込みする方が安くなるのでなくならない

0円で買える新規は2年縛りでも納得できるが、2万払う機種変は2年縛りは納得いかない

新規のみ優遇をやめない限りなにも改善したとはいえない
60非通知さん:2007/12/16(日) 16:49:13 ID:HrujQX580
俺は2年普通に使うから買い方セレクト導入しようがしまいが正直どうでもいい。
まあ月1万くらい使うからポイントが増えてちょっと嬉しいってところか。
むしろ頻繁に機種変える必要なんてまったくないんだから、
必要ないことをやってるやつからどんどん金を徴収すればいいと思ってる。
だから即解約も短い間隔での機種変も価格が上がって満足してる。
61非通知さん:2007/12/16(日) 17:26:34 ID:dHSpFEdP0
646 名前:非通知さん[] 投稿日:2007/12/16(日) 14:54:42 ID:nu6Vb89b0
******本日の池袋ビックカメラ*******

DoCoMo 常時50人くらいの客でお祭り並のにぎやかさ。若いカップルが80%位。
     1階入り口前面で大々的に売り場展開している。

au 中でキャンギャルが数人声をからしているが中のカウンターには常時5人位でひっそり。
  女子中高生が70%位、90%がインフォ2のモックしか見ていない。

Softbank  客はauと同じか少し多いくらい。男子大学生位の若い客が40%位。
       年齢層は結構ばらばら。アベックは少なめで単独男多し。
       カンターには常時7〜8人

62非通知さん:2007/12/16(日) 17:32:27 ID:CpQIWgvW0
>>61
ドコモはほとんど機種変であることがTCAの数字でわかる
63非通知さん:2007/12/16(日) 17:36:13 ID:UazStXMbO
なんだか混沌としてきたなあ
どこがいいんだかさっぱりわからん
64非通知さん:2007/12/16(日) 17:40:20 ID:DZjHiBjb0
2年縛りだの使用試用期間だの面倒なことが一切ないシンプルコースを
俺は断然支持する。
65非通知さん:2007/12/16(日) 17:43:02 ID:dHSpFEdP0
652 名前:非通知さん[] 投稿日:2007/12/16(日) 15:11:07 ID:SCO5RFr/0
俺も池袋在住だけど>>646はむしろauに優しすぎるくらいの書き方だな。

Docomoはその通りだけどauは常時5人もいないよ。
カウンターで対応してる人員が余ってるのはauだけだった。
2、3人くらいがひっそりと客対応。それも恐らくただの機種変更。
softbankもドコモに比べるとかなり少ないけど、ブースには結構人がいる。
手続まで行く人が多くないのかもしれないけど、やたら熱心に説明をする店員と客がよく目につく。
66非通知さん:2007/12/16(日) 17:46:01 ID:s0DxRDOR0
ドキュマーはドコモブースは祭り状態で禿とあうは大差ないって言ってました
67非通知さん:2007/12/16(日) 17:51:06 ID:+VX4aoZfO
>>64
シンプルを使うなら最初はフルサポ入りなー
解除料が発生するけど普通にシンプルで契約するより2100円安いからー
68非通知さん:2007/12/16(日) 19:17:06 ID:kAymPa9M0
確かにシンプルコースは面倒なことが一切ないが、
最終的に払う金額はほぼ確実に多くなるんだよなぁ
69非通知さん:2007/12/16(日) 20:02:18 ID:dHSpFEdP0
auの端末値下げは「au買い方セレクト」に対する大きな矛盾である!
http://blogs.yahoo.co.jp/ichiro910/28135638.html

しかも、auの出来ることと言えばいつまでも・・・・・・(呆れ)
ほんとうにいつまでも行き当たりバッタリの

「○○割」

もういい加減飽きましたよw この「○○割」にもw

結局、これってインセンティブの上積みでしょ?

インセンティブを少なくして、既存ユーサーと新規ユーザーの
不公平感をなくすために始められたはずの「au買い方セレクト」。

それが純増・MNPともにソフトバンクについに首位を奪われたからと言って、
本来の趣旨を踏み外してインセンティブの上積みじゃ、一体なんのための「au買い方セレクト」なの?

誰も喜んでいない「au買い方セレクト」。ユーザーも、代理店もw

ついにはau自身の屋台骨まで危うくしつつありますねww

この週末、auの携帯価格は見かけ安く見えるかもしれません。

しかし、その裏にはauの抱える大きな矛盾があり真実を「さらなるインセンティブの無意味な上積み」
という大きな厚化粧で、覆い隠しているだけにすぎないのです。

そしてauにMNPしたり、新規加入したとたんからその矛盾を覆い隠すための大きな負担を
払わされることになるのです!

そんなauに貴方は入りたいですか?w
70非通知さん:2007/12/16(日) 20:11:47 ID:RhdyD4Tv0
リーズナブルで禿に勝てないから
偽装プランで囲い込みに逃げたんだろうな
71非通知さん:2007/12/16(日) 20:13:25 ID:GgOBKSa50
>>69
「SoftBank携帯にしてみよう!」の宣伝ですね。通報しました
72非通知さん:2007/12/16(日) 20:43:51 ID:VHQtm7nR0
>>69のアドレスをNG指定推奨
73非通知さん:2007/12/16(日) 20:47:32 ID:f9kG3qPg0
>>69
裏切り者はこうなるっていう典型だな
74非通知さん:2007/12/16(日) 20:56:09 ID:w7xHuH7X0
>>69
公務員が副業をやっていいのか?
75非通知さん:2007/12/16(日) 21:28:07 ID:z6PicDcd0


au「お割」
76非通知さん:2007/12/16(日) 21:35:03 ID:/amUgOBp0
>>66
ドコモ信者の主張
ドコモは混んでいる
auはガラガラ
ソフトバンクもガラガラ

ソフトバンク信者の主張
ドコモは混んでる
auはガラガラ
ソフトバンクも割と混んでる

au信者の主張
ドコモはガラガラ
ソフトバンクもガラガラ
auは混んでるよ
77非通知さん:2007/12/16(日) 21:43:41 ID:bCI0LwUA0
>>76

ドコモ=既存顧客の機種変と解約で混んでる
SBM=新規契約で混んでる
KDDI=解約でちらほら

なぜかKDDIが落ちになったなw
78非通知さん:2007/12/16(日) 21:52:31 ID:w8yzL25c0
なぜかってワザとだからじゃん?
79非通知さん:2007/12/16(日) 22:44:03 ID:i/oTMthc0
全てが崩壊へとつながっていくau!悪夢の「純減」へのスパイラル!

12月に入り、auの解約ラッシュが止まらないそうですw

しかしauの悪夢はここに止まりません。

これからさらなる悪夢のシナリオがauを待ちかまえています。

http://blogs.yahoo.co.jp/ichiro910/28559102.html

80非通知さん:2007/12/16(日) 23:49:05 ID:FEnlfPWI0 BE:145590825-2BP(0)
>>79
禿だけは絶対にありえんな。
81非通知さん:2007/12/17(月) 00:09:47 ID:gLFxDymx0
上のほうにもあったが、俺も今日別用で量販店回ったついでに
携帯コーナー見てみたけど、au 「MNPなら1円」見事にやってるな。

買い方セレクト事実上崩壊ですか?

82非通知さん:2007/12/17(月) 00:14:01 ID:5hrRg4Kp0
梅淀だったら普通に1円新規あったよ。
83非通知さん:2007/12/17(月) 00:16:03 ID:29Psw7lo0
おいおい公正取引委員会は放っておいていいんかい??
84非通知さん:2007/12/17(月) 00:16:59 ID:5hrRg4Kp0
1円だとなんでだめなの?
85非通知さん:2007/12/17(月) 00:19:01 ID:B6yqGWMa0
お金をいっぱい払いたいからだよ
86非通知さん:2007/12/17(月) 00:23:04 ID:gLFxDymx0
>>84

1円携帯止めるために買い方セレクト導入したから
87非通知さん:2007/12/17(月) 00:24:42 ID:29Psw7lo0
>>83
ごめん
総務省からお達しが行くとおもう
88非通知さん:2007/12/17(月) 00:25:38 ID:5hrRg4Kp0
1円携帯辞めるために買い方セレクト導入したの?
そんなことどこにも書いてない気がするんだけど…。
というか1円携帯はなんでダメなの?
89非通知さん:2007/12/17(月) 00:25:44 ID:B6yqGWMa0
>>87
たのしいか?
90非通知さん:2007/12/17(月) 00:28:05 ID:29Psw7lo0
>>89
ちょっと
91非通知さん:2007/12/17(月) 00:28:45 ID:NWqZTZeT0
むう
92非通知さん:2007/12/17(月) 00:29:42 ID:B6yqGWMa0
なら存分に楽しむが良い
93非通知さん:2007/12/17(月) 00:37:44 ID:kn6FsL/gO
機種変で1円ない?
94非通知さん:2007/12/17(月) 00:40:56 ID:i5A3dNHj0
シンプルとフルサポの差は21,000円のはずだろ。
これじゃシンプルは詐欺じゃん!
95非通知さん:2007/12/17(月) 00:44:35 ID:C1Fony7G0
>>86
てか、1円携帯、普通にどこでも売ってるじゃんwww
96非通知さん:2007/12/17(月) 00:47:13 ID:afJEhmNv0
今機種変するのはバカだよな
今の状況見てすぐにKDDIが政策見直すだろうに
ホントなんで2年以上使ってきた(まあ俺は1年半だけど)やつが
7ヶ月の値段で機種変しなくちゃならんのだ
97非通知さん:2007/12/17(月) 00:48:57 ID:SkLdlN2xO
>>94
これ重要
98非通知さん:2007/12/17(月) 01:41:24 ID:u8rwYlsI0
>>83
公正取引はガソリン価格の引き上げに忙しいのかもw
あっちの方がセンセーショナルで、目立つ事が出来るしなー


とりあえず、週明けに総務省に苦情投げとこう。
簡単な上申書も作ったし。
99非通知さん:2007/12/17(月) 01:44:34 ID:gTUyxMVHO
子供に何が出来るか
100非通知さん:2007/12/17(月) 11:46:17 ID:5A3L7D8cO
即解房や機種変房へのインセ削減自体はいいことなのだが、
auが問題なのは、それで浮いたお金をほとんどユーザーに
還元せずに懐に入れてしまっている点だろ。

直近のARPUが6150円だから、一般的なユーザーには
6150の5%、つまり約300円しか還元していない。

買い替えを促進するのがインセモデルなのに、縛りはインセ廃止型寄りっていうのなら、
もう少しユーザーに還元してあげてもいいのではと思う。
101非通知さん:2007/12/17(月) 11:50:43 ID:B9dq/p7U0
>>100
そりゃ今後はポイントで機種変するやつらの端末代を一般ユーザーから
搾取しなきゃいけないから還元なんてできないだろ。。。
102非通知さん:2007/12/17(月) 11:51:19 ID:jMlBtLvG0
たしかSBMが割賦販売を始めたとき
KDDIの小野寺社長は
「定価で買った人たちが数ヶ月たってそれが安価で売ってたたらどう思いますかね」
と腐していたわけだが。
103非通知さん:2007/12/17(月) 11:51:41 ID:NWqZTZeT0
具体的にはどれくらい還元しろといってるの?
104非通知さん:2007/12/17(月) 13:26:21 ID:Sk2AvWSO0
auの新施策、本当に得なのか? | WIRED VISION
http://wiredvision.jp/blog/kogure/200712/200712041100.html

一見お得そうに見えてもARPUが下がらないようになってる。
つまり、安くならないのである。
105非通知さん:2007/12/17(月) 13:27:53 ID:jMlBtLvG0
>>104
孫のケータイを腐してたやつ馬鹿だな
106非通知さん:2007/12/17(月) 13:28:14 ID:Sk2AvWSO0
>>79
SoftBank携帯にしてみようの
宣伝コピペをしている人のプロフィール
ランエボに乗ってSoftBank携帯をいじっているDQNのようですw


名前 : 「いちろー」と申します(でも、めーるあどを見ると、わかる人はわかるだろうなぁ)
年齢 : 28歳になっちゃいましたぁ。やば・・・・。
職業 : 公務員

ttp://www.mitene.or.jp/~ichiro-u/selfintro.htm
107非通知さん:2007/12/17(月) 13:53:36 ID:UF4++Jr00
ひとりでも割で家族がauでも自分だけ他へ逃げやすくなった…
108非通知さん:2007/12/17(月) 14:17:50 ID:pw+8CtQ20
au携帯電話の新ラインナップ「AQUOSケータイ W61SH」の発売と、「Woooケータイ W53H」のカラーバリエーション追加について
〜薄型テレビ技術を応用したワンセグ対応機種のラインナップを強化〜
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2007/1217a/besshi.html


今時WQVGAwwwwww
隠し玉まで超低スペックで、隠し玉になってないwwww
あう完全死亡wwww
109非通知さん:2007/12/17(月) 14:27:53 ID:9sJaueHN0
さすがにこれは笑うしかないな
110非通知さん:2007/12/17(月) 14:30:00 ID:oQLO4RER0
むしろ、KDDIがQVGAにこだわる理由を知りたいw
やっぱり端末のコスト?
111非通知さん:2007/12/17(月) 14:45:20 ID:w4TET4+GO
換えしぶりが増えそうだね

自分は今月機種変しようと思ってたけど、春まで様子を見る事にした
で、改善されなければキャリア変更の予定
112非通知さん:2007/12/17(月) 14:52:28 ID:Vb80TNra0
>>111
春まで待つって、どんだけ〜wwww
113非通知さん:2007/12/17(月) 14:59:28 ID:9sJaueHN0
「バリュープラン」の契約数が全国で100万契約を突破
ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/071217_00.html
114非通知さん:2007/12/17(月) 15:03:16 ID:wVf65/3pO
長年au使ってきたがこれからは全キャリアの動向&春モデルを見て検討するわ
W54SAいいけどスライドだからなあ

春過ぎぐらいに機種変したいな
115非通知さん:2007/12/17(月) 15:59:19 ID:KWBUWf1m0
ドコモ、「バリュープラン」契約数100万突破
──開始3週間、905i購入者9割が選択
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0712/17/news051.html

買い方セレクトとは大違いだなw
116非通知さん:2007/12/17(月) 16:32:04 ID:JcFkkmIB0
2年間使える端末はドコモだよな。
昔からドコモの端末は長く使えてた。

それに比べて・・・
117非通知さん:2007/12/17(月) 16:40:54 ID:w4TET4+GO
>>112
春までは待つ愛着がauにまだあるんだよ

改善してくれるなら明日でもいいんだけど
118非通知さん:2007/12/17(月) 16:54:16 ID:AlEd4mcSO
ちょい質問

オクで買った携帯でICカードに増設しに行っても買い方セレクトしなきゃいかんの?
119非通知さん:2007/12/17(月) 16:55:04 ID:gTUyxMVHO
っ買い方
120非通知さん:2007/12/17(月) 17:01:03 ID:AlEd4mcSO
>>119
そのショップで携帯を買わないと買い方セレクトにはならないってこと?
ってことは増設は今までどおりの契約ってわけか?
121非通知さん:2007/12/17(月) 17:08:41 ID:5+YoEmLW0
ドコモのハイスペックで2年縛られるのとauのロースペックで2年縛られるのとじゃ雲泥の差だな
122非通知さん:2007/12/17(月) 17:10:25 ID:aQdYw7Px0
>>117
全く同感。
随分長い間au使ってきて、ちょうど機種変したいんだけど、どうも今ひとつの機種ばかり。
積極的に他に訳では無いけれど、どうもねぇ。
123非通知さん:2007/12/17(月) 17:15:20 ID:9ojIdj+LO
この機種で2年使うって脳みそが動かないもん!


機種がダメなら 案もダメ
こりゃ

二重のかねさ味噌だな
124これは定めだ:2007/12/17(月) 17:19:24 ID:s/QOqWN00
コスモ「あの向こうか…!」
損「あの向こう…!auか?! また…私の目の前に現れるのか!auめ…なぜだ!」
コスモ「わかっているはずだ!」
損「何!?」
コスモ「イデの導きだろう!」
損「イデの導き…!」
コスモ「そうさ!出来損ないの携帯を根絶やしにするためにイデは!」
損「我らを戦わせたのか!くっ…!」
デク「イデも生き延びたいからな!」
損「そうだった…!」

損「見ろ!auは我々を生き延びさせてはくれん!」
損「auはまっすぐにこのブリッジに向かっている。その訳がわかるか!?ここに…」
SB兵「ここに…!?」
損「SB総統としての業を持った男が、この私だからだ!」
SB兵「では、殺させてもらいます!」
損「しかし、もう後戻りは出来ん!イデは発動した!」

コスモ「うおおおおおおっ!!」
デク「コスモ、熱くなり過ぎるぞ!!」
コスモ「イデオンソード!! 」
損「うおおおおおおっ!!」
コスモ「死ぬかよォー!うわああああああああああっ!!」


因果地平
125非通知さん:2007/12/17(月) 17:20:34 ID:9ojIdj+LO
白旗挙げろ au
126非通知さん:2007/12/17(月) 17:21:40 ID:OUH+K6YS0
「わかりました!私たちが悪うございました。料金体系を見直し改善させてもらいます」
ってことありえるの?
それはそれで「ふざくんな!」っていう人が出てくるんじゃない?
127非通知さん:2007/12/17(月) 17:27:27 ID:maTLM73n0
905&バリュープランが強力すぎ
128非通知さん:2007/12/17(月) 17:48:07 ID:MAQ6YGUZO
>>121
全く同感。
どうせ2年縛られるなら、mp3がそのまま再生できて、ニコ動画が見られて、エミュが動く方を選ぶ。
129非通知さん:2007/12/17(月) 18:32:28 ID:OX2NzzAMO
最近のあうショップにわずかにいる客って、みんな解約客なんだって?
130非通知さん:2007/12/17(月) 18:33:05 ID:codWz/gO0
>>129
いいえ、マネキンです
131非通知さん:2007/12/17(月) 18:57:53 ID:kD6N+atO0
>>126
たしかに純減してから

「パケット定額2000円」とかやりだしたら既存ユーザーブチ切れだろうな
132非通知さん:2007/12/17(月) 19:10:38 ID:m9MgHfowO
>>131
あくまで仮定の話だけど、やるなら「ダブル定額セレクト」とかかな?個人的には歓迎。月々の支払い額が大幅に減るから。
しかし、今のauにはそういった値下げは全く期待出来ない上に
“新規でフルサポートプラン選択のお客様のみ”という制約が付くのは容易に想像がつく。
133非通知さん:2007/12/17(月) 19:22:45 ID:0zzUmVbk0
>>131
それでなくてもインフラ脂肪なのに下げられないだろ・・・
134非通知さん:2007/12/17(月) 20:48:03 ID:fbjg8+Jj0
パケット系は各社下げられないし、下げる気も無いだろ。

シンプルプランに無料通話付けるぐらいが精一杯じゃないか?
あとは、ダブル定額等のパケットオプションに無料通話分を回せるとか。
135非通知さん:2007/12/17(月) 21:32:07 ID:0C7zcVib0
禿からMNPしてきて13ヶ月、
オクで白ロム買って増設計3台あるんだけど、
今回フルサポートで新規増設したら
オクの白ロムだろうが24ヶ月以内は増設出来ない、というか
したら違約金払うんだよね?
わけわかめな文章でゴメソ
・・・・ずっとオクでいいや。
136非通知さん:2007/12/17(月) 22:02:14 ID:NWqZTZeT0
端末をフルサポートで増設してその後オクとかで買った
白ロムを持ち込み増設してもフルサポ解除料は発生しないよ。
137非通知さん:2007/12/17(月) 23:49:43 ID:0C7zcVib0
レスアリガd
持ち込み増設は解除料かからないんだ!
138非通知さん:2007/12/18(火) 01:26:25 ID:jhU0XzS00

あ``ぁーーーーーーっ  もう

春モデルが少しでもしょぼかったら100%ソフトバンクへMNPだー!

139非通知さん:2007/12/18(火) 01:37:05 ID:IW9Qr7NKO
今の機種は何を使ってる?
自分で選んだ機種に不満があるのも、お前のせい
どんな機種が出ても同じだから、トットと移動しれ
140ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2007/12/18(火) 01:46:34 ID:sB4T/MjM0
>>139
デザインに惹かれて、W52SAをフルサポで買い増ししちゃったからなぁ。
まぁどうせ大した機能は使わないし、あと二年間じっくり腰を据えて、
見守らせてもらうよ。
141非通知さん:2007/12/18(火) 01:55:59 ID://qzQreJ0
>>111
俺も同じ。今年の春も夏もフンギレず、冬もだめ、正月も駄目そう。春駄目なら・・・・・・
142非通知さん:2007/12/18(火) 02:00:47 ID:TOprINS20 BE:770986447-2BP(50)
W52SA
143非通知さん:2007/12/18(火) 02:03:51 ID:TOprINS20 BE:1156478876-2BP(50)
W52SA最高!!
144非通知さん:2007/12/18(火) 02:40:30 ID:gGQuVT7fO
買い増しで何台も持つ奴の気が知れん
批評家気取りの単なるコレクターか
145非通知さん:2007/12/18(火) 03:02:02 ID:cPJDkDT2O
シンプルプランはヤバい
最強
146非通知さん:2007/12/18(火) 03:17:30 ID:hNoii+760
定期的にシンプルプラン推奨の書き込みがあるけど、
どういう計算で料金が安くなるのか
ぜひ具体的に示してほしいなぁ。
147非通知さん:2007/12/18(火) 04:23:42 ID:BC8VAlRZ0
au完璧オワタ\(^。^)/
148非通知さん:2007/12/18(火) 04:25:15 ID:cPJDkDT2O
単純比較でシンプルプランLに近い基本料金同士で比べてみよう。
プランS。
誰でも割で2467円のプラン。無料通話が2100円。無料通話内で収まるようなら当然こちらが有利。

しかし、未来は予測できないので、3時間通話しちゃったとしよう。その際の比較
 
プランSの場合。通話料は
33.6円×180分=6048円。無料通話2100円を引いて3948円。基本料とこれを足して合計6415円。
シンプルLの場合。通話料は
10.5円×180=1890円。基本料とこれを足して4515円
 

こんな感じで分岐点を超えると、従来プランでは一気にしぬ。
かと言ってプランLLなどにすると、゛使わなきゃ行けなくなる゛。

シンプルプランなら使わなくても2625円と安価。あまりにも最強である
149ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2007/12/18(火) 04:54:16 ID:sB4T/MjM0
>>148
そのかわりポイントが貯まらなくなるけどな。
無料通話が無いから繰越も無いし。
何もLLではなくプランMにすればいい。
(28.35*180-4252+3465=4316円で安くなる)

最強かもしれんが、素人にはおすすめできない
諸刃の刃なプランというわけさ。
150非通知さん:2007/12/18(火) 05:06:19 ID:dr5Deu2g0
>>148
新規だと3〜4万もの格差がある端末代は無視ですか?
151非通知さん:2007/12/18(火) 05:09:45 ID:cPJDkDT2O
ところがプランMもやはり通話料の変動に耐えられない。
そもそも未来が予測できないので、最初にどのぐらい使うというプランを決めるという事自体が非合理で、実用性を欠いていると思う。 
当然、絶対に無料通話分ピッタリ使うのなら従来のプランが有利になる事は認める。
 
ま、少なくとも、かなり使えるプランなのにあまり詳しい分析がされず放置されてるのは事実だよね

ポイントと無料通話についてはまた書きます。

>>150
フルサポ解除→シンプル
152非通知さん:2007/12/18(火) 05:28:17 ID:cPJDkDT2O
ああ、そういや、実際には端末代金(というか解約料)の18900円があるのでそれを24で割って(787.5円)シンプルプランの基本料に足してやらんといけないね。
となるとプランMとも比較するか。
プランM。
誰でも割で3465円のプラン。無料通話が4252円。無料通話内で収まるようなら当然こちらが有利。

3時間通話した場合
プランM=4505円
シンプL=5212円

プランM有利

5時間通話した場合
プランM=8033円
シンプL=6412円

ポイント考慮してもすでにシンプル有利
153非通知さん:2007/12/18(火) 05:30:16 ID:SMB+2VEX0
>>151
>ところがプランMもやはり通話料の変動に耐えられない。
>プランを決めるという事自体が非合理で、実用性を欠いていると思う。
ヒント1
平均
ヒント2
2ヶ月繰越→繰越後家族内共有

>>シンプルプランなら使わなくても2625円と安価。あまりにも最強である
ヒント3
毎月必ず2625円をドブに捨てる事になる。

ヒント4
ソフトバンクWホワイト

ヒント5
あう機種脂肪www

てなわけで工作員乙。
154非通知さん:2007/12/18(火) 06:15:58 ID:wsLjWXEPO
誰でも割だっけ?ひとりでも割だっけ?
そんな感じの2年縛りが3月で切れるからドコモかソフトバンクに移動しようかな
機種は別に糞でも構わないけど、プランが糞すぎてauにムカついてきた
155非通知さん:2007/12/18(火) 06:40:50 ID:cPJDkDT2O
こんな素晴らしいプランを提供するKDDIは、ワイマックス免許ゲット間違いないな。

156非通知さん:2007/12/18(火) 07:40:30 ID:vwB7sm8K0
家族割で一人プランLL、一人シンプルLが最強。
157非通知さん:2007/12/18(火) 09:03:19 ID:gGQuVT7fO
>>148
馬鹿野郎、未来は予測しかできないんだよ
158非通知さん:2007/12/18(火) 21:17:45 ID:nhnTfGu2O
54CAに期待するよ…
159非通知さん:2007/12/18(火) 22:32:54 ID:TmgNUnOb0
auショップの知り合いがNMPで出の方が多くなっているって
言っていたよ!
みんなドコモへ移っているみたいだわw
基地局少なすぎるから、もう品質が限界なんだろうな
160非通知さん:2007/12/18(火) 22:34:53 ID:/1p+7RQJ0
その頃ドコモもやはり流出は止まっていなかった
161非通知さん:2007/12/18(火) 22:42:35 ID:KD4W7qzA0
あんしんさぽーとって、お客さまの故意・過失・改造 (分解改造・部品の交換・塗装など) による損害や故障の場合には保証対象とならないみたいだけど、
これ以外の故障ってごく僅かと違う?改造はともかく。
162非通知さん:2007/12/18(火) 22:43:47 ID:TmgNUnOb0
今月はかなりヤバそうだな。
純減、−20万位いきそうだね。


163非通知さん:2007/12/18(火) 22:44:49 ID:QAC7buLE0
>>162
ドコモか?
164非通知さん:2007/12/18(火) 22:47:34 ID:QZy3t0AH0
INFOBAR2 を5万で買ってシンプルLにしたよ
指定割もかませりゃ通話料激減したよ
いいプランだとおもうがのー
端末の4〜5万位はらえ
165非通知さん:2007/12/18(火) 22:48:14 ID:SMB+2VEX0
−20万ですむならいいけどね(´・ω・`)
12月16日時点でのバリュー契約者
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/071217_00.html
もはや移転者は20万を超えてると見ているがいかがかな?
166非通知さん:2007/12/18(火) 22:49:15 ID:ynk2dir30
>>163
KYだな、おまいw
167非通知さん:2007/12/18(火) 22:52:22 ID:SMB+2VEX0
>>164
>端末の4〜5万位はらえ
つドコモバリュー

ヒント1
DoCoMo=高機能端末
au=糞機種

ヒント2
あうバリ3圏外

ヒント3
アウヲタきもいwww
168非通知さん:2007/12/18(火) 22:55:33 ID:girp+8im0
>>164
俺もそのくらい盲目的な信者になりたい!w
169非通知さん:2007/12/18(火) 23:00:33 ID:SMB+2VEX0
>>164
>端末の4〜5万位はらえ
つドコモバリュー
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/170933-37708-8-1.html
170非通知さん:2007/12/18(火) 23:01:19 ID:KD4W7qzA0
シンプルプランって、無料通話ついてないでしょ。
割引ないし、まるまる基本料金2500円が毎月かかる。
高いねぇ。
171非通知さん:2007/12/18(火) 23:05:24 ID:cPJDkDT2O
頭わり
172非通知さん:2007/12/18(火) 23:06:22 ID:QZy3t0AH0
>>170
でもほとんど従量制
1分10円で使った分だけ払う
仮にまったく使わなきゃ 2625円
合理的だと思うがね
指定割つけりゃ 1分5円くらいだしね
173非通知さん:2007/12/18(火) 23:08:58 ID:SMB+2VEX0
174非通知さん:2007/12/18(火) 23:16:51 ID:QZy3t0AH0
ドコモなんかに行く気はまったくないんでね
175非通知さん:2007/12/18(火) 23:17:43 ID:cPJDkDT2O
>>173
こいつぁとんでもないイカサマだな。
最適プランを選べると言う前提だったら、auの従来のプランだってシンプルプランより安くなるんだよ。
ところがどのくらい使う必要があるかは、あとから振り返らないとわからないだろう。

状況は変化するんだから。

DoCoMoのプランじゃ、全く変動に対応できない
176非通知さん:2007/12/18(火) 23:20:26 ID:Qg+ndPKBO
そもそもシンプルを選ぶ奴が間違い
177非通知さん:2007/12/18(火) 23:21:40 ID:SMB+2VEX0
>DoCoMoのプランじゃ、全く変動に対応できない

ヒント1
平均
ヒント2
2ヶ月繰越→繰越後家族内共有
178非通知さん:2007/12/18(火) 23:22:16 ID:KD4W7qzA0
仮に全くつかわなきゃ、SSだと、1,890円ですむし。通話料千円分はついてるし。

シンプルにはコースは、こういうの一切ないじゃん。
意味無いよ。
179非通知さん:2007/12/18(火) 23:22:39 ID:cPJDkDT2O
DoCoMoがそんな詐術を使うとは思ってなかったから正直驚いたよ。
 
シンプルプランを恐れているからこそ必死なアピール。


ある意味納得だよ
 
180非通知さん:2007/12/18(火) 23:22:44 ID:SMB+2VEX0
>>176
おしい
そもそもあうを選ぶ奴が間違い
181非通知さん:2007/12/18(火) 23:23:47 ID:SMB+2VEX0
>>179
あうヲタ怖えwww
182非通知さん:2007/12/18(火) 23:24:53 ID:KD4W7qzA0
あう、なんか、客来ないでって拒否ってるみたいだね。

客拒否して、どうすんの? 携帯分野から、足洗うの?
183非通知さん:2007/12/18(火) 23:25:21 ID:QZy3t0AH0
>>178
SSは通話料が高いんですけどねー
30秒20円
184非通知さん:2007/12/18(火) 23:26:16 ID:cPJDkDT2O
>>181
どうでもいいプランなら必死こいて勝とうとしないだろ(笑)
 
さすがに業者はお前と違ってバカじゃないからシンプルの威力をわかってる。
だから納得
185非通知さん:2007/12/18(火) 23:27:49 ID:8RC56fk7O
ポイントは無視かよ。
186非通知さん:2007/12/18(火) 23:28:03 ID:KD4W7qzA0
変動に対応できないって、変動って、
別キャリアに自由に移れる体制が整ってるってこと?
187非通知さん:2007/12/18(火) 23:28:31 ID:QZy3t0AH0
ポイントは無視だよ
188非通知さん:2007/12/18(火) 23:29:15 ID:DR/EWfNC0
まさかここにきてシンプルプランを支持するやつが発生するとは思わなかった(笑)
189非通知さん:2007/12/18(火) 23:29:17 ID:KD4W7qzA0
シンプルの威力って?
190非通知さん:2007/12/18(火) 23:31:06 ID:SMB+2VEX0
>>184
>シンプルの威力をわかってる
>シンプルの威力をわかってる
>シンプルの威力をわかってる

威力ってwww
たかだか料金プランに威力ってwww
ゲームやりすぎwww
吹いたwww
191非通知さん:2007/12/18(火) 23:32:30 ID:SMB+2VEX0
>>188
禿しく同意www
しかもそうとうなアウヲタwww
192非通知さん:2007/12/18(火) 23:33:31 ID:cPJDkDT2O
さすがにプロの業者の目は欺けないか・・・・・・・・・・・・


お前らって常にバカだよな(笑)
193非通知さん:2007/12/18(火) 23:33:46 ID:QZy3t0AH0
おれのことかい?

てれるなあー
194非通知さん:2007/12/18(火) 23:34:11 ID:DR/EWfNC0
>>189
ものすごい衝撃波でも発生するんじゃね?
195非通知さん:2007/12/18(火) 23:35:17 ID:cPJDkDT2O
【賢さの比較】
シンプル支持者=ライバル業者>>>>>>>>>>>>>>>>バカ(笑)
196非通知さん:2007/12/18(火) 23:36:38 ID:KD4W7qzA0
sコースだと、半額約2,400円で無料通話約60分ついてるよ。(30秒約16円)
シンプルだと、1,000円に60分の通話料約2,000円で、計3,000円かかるし。

やっぱ高いじゃん。意味ないよ。
197非通知さん:2007/12/18(火) 23:37:37 ID:SMB+2VEX0
>>192
>お前らって常にバカだよな

>>184
>シンプルの威力をわかってる
↑こんな発言してるお前に言われたくないwww
198非通知さん:2007/12/18(火) 23:39:28 ID:cPJDkDT2O
>>173を見ろよ(笑)
こいつ単純なバカだから惑わされて「DoCoMoすげえ」とか勘違いしちゃって、その気になってやんの(笑)

こんなバカが大部分の消費者か。
そりゃハゲなんかが純増一位になるよなぁ
199非通知さん:2007/12/18(火) 23:40:13 ID:QZy3t0AH0
>>196
だーから どれだけ無料通話ついてたって
通話料が高ければそれだけすぐ
無料通話分つっきるでしょ
30秒16円なら1分32円だろ
シンプルLは1分10円
指定割かまして1分5円(6円だっけか)
これだけ違うんだぞ
200非通知さん:2007/12/18(火) 23:40:16 ID:SMB+2VEX0
【賢さの比較】
ドコモユーザー>>(超えられない壁)>>シンプル支持者=ライバル業者(禿)>>>>>>>>>>>>>>>>バカ(アウヲタ)
201非通知さん:2007/12/18(火) 23:41:55 ID:pkMROME90
確かに、月々の通話料が大幅に変動しまくる人にとっては
かなり良いと思うよ、シンプルプラン。

ただ、そんなユーザーが全体の何%いるんだって話で。
特定の相手にかけるなら禿一択だろ。
事業なんかで不特定多数にかけるなら携帯じゃなく固定電話を主回線にするだろ。
どうしても携帯じゃなきゃいけない、そして不特定多数にかけたい、
しかも平均どれだけ通話するか見当もつかない、
そんな状況ってシェアの中でそんなに多くないと思うなぁ。
202非通知さん:2007/12/18(火) 23:52:38 ID:cPJDkDT2O
>>201
要するに普通に議論の余地があるプランなのに、頭悪いやつがなんも考えないで叩くからイラつく。

ちなみに変動するユーザーが少ないってのはわかる。
しかしそれは、シンプルプランみたいな万能なプランがないから気軽にかけれないという理由があるだろう。

俺も最近までは無料通話内で収めようと頑張ってたユーザーだよ。
203非通知さん:2007/12/18(火) 23:57:32 ID:QZy3t0AH0
>>202
まあ同意だな
その 少数 かつ 理解できるやつだけ が契約すればいいわけで、
大体のやつは ”端末に5万” だけで拒否反応を出す
ま そいこった

ねる
204非通知さん:2007/12/19(水) 00:01:15 ID:/J812DsXO
>>203
フルサポ→シンプルの裏技知らん人も多そうやしね

まあわかってるやつだけ契約すればいいか
205非通知さん:2007/12/19(水) 00:03:40 ID:pkMROME90
ID:QZy3t0AH0=ID:cPJDkDT2Oと考えてよろしいかw
206非通知さん:2007/12/19(水) 00:07:08 ID:neB7zdFX0
シンプルLでたくさん使うなら2台持ちも検討したほうがいいよ。
207非通知さん:2007/12/19(水) 00:09:28 ID:AfddEhJb0
>>202
自分にとって有利かどうかが問題なんだよ。
そこに反すれば、叩くの当然でしょ。
基本的に、使わない状態の話で比較してる前提忘れてんのは、そっちだし。

何で叩くのか理解できないで、イラつくって、そっちの頭の問題でしょ。
それともストレスたまってんの?
208非通知さん:2007/12/19(水) 00:11:08 ID:G9PBkRi20
>>204
ここで表技にしてちょ
209非通知さん:2007/12/19(水) 00:21:12 ID:/J812DsXO
>>207
これはバカすぎる
210非通知さん:2007/12/19(水) 00:40:45 ID:Xhh4weND0
>>205
おk
211非通知さん:2007/12/19(水) 00:47:27 ID:OrYyD9vRO
月額基本使用料1000円で1分10円以下・割賦制の導入なら大いに魅力的なんだが。
無料通話料(通話料の前払い)はいらないからベースをとにかく下げて欲しい。
212非通知さん:2007/12/19(水) 00:49:37 ID:vKuAlahQ0
>>211
それには同意
でもauは今後もやらないだろうけど
213非通知さん:2007/12/19(水) 00:54:04 ID:OrYyD9vRO
>>212
しかしそれをやると、他社との料金比較があまりにも簡単になるからね。
今後もわかりにくいプランでパッと見のお徳感でお茶を濁し続けるだろうね。
214非通知さん:2007/12/19(水) 00:55:34 ID:Lgn2EuIN0
>>211
無料通話不要ってのはそこはかとなく同意するよ。
無料通話って結局は通話料抱き合わせで幾ら以上電話しないと損ってシステムだしな。

ただ、シンプルにするとその他の料金体系だと普通にある割引が使えなくなるのが
なんか作為的に選ばせないようにしていると思うんだよな。

こないだ親のケータイ選びでauショップに行って、「どうせ機種変も殆どしないし電話も
月20分程度、webもしないしメールをちょっと送る程度」って言ったら「シンプルよりも
普通のプランの方がお得ですよ」って薦められたし…。
215非通知さん:2007/12/19(水) 00:56:31 ID:+k/QayEp0
割賦制はなくても良いけど、
料金プランで>>211ぐらいやってくれれば
普通に使えるね。
安いようで中途半端に高いんだよなぁ今のシンプルは
216非通知さん:2007/12/19(水) 01:00:03 ID:/J812DsXO
シンプルイズベストネーム
シックスティーズアイコン
217非通知さん:2007/12/19(水) 01:16:54 ID:YCKUYefu0
SSで毎月通話料100円くらいしか使わなくて
繰り越し最大余ってる俺はシンプルの方が得かな
218非通知さん:2007/12/19(水) 01:24:00 ID:+k/QayEp0
>>217
フルサポの方が得
219非通知さん:2007/12/19(水) 01:31:15 ID:OrYyD9vRO
>>214
各種割引サービスは安さと引き替えに制約を付加するものが多いよね(誰でも割等)

極私的な意見としては、複雑な二本立てのプランを強化したシンプルプランに統合して、
端末代金を一括購入したユーザーにはそこからさらに割引するという形が望ましいと思う。
220非通知さん:2007/12/19(水) 01:35:10 ID:Xhh4weND0
今はauでタイプS+ダブル定額ライトで
毎月大体7000いくかいかないかなんですが
au繋がらない事多いのでDoCoMoにMNPするか迷ってます。
ドコモ使った事ないので不安なんですがMNPした方がいいとおもいますか?

221非通知さん:2007/12/19(水) 01:37:04 ID:7DXf3J2m0
>>220
スレ違い

auを本気で解約しようと考えてる人のスレ Part13
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1197725614/
auを解約してスッキリした人が集うスレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1197332779/
222非通知さん:2007/12/19(水) 01:38:19 ID:/J812DsXO
>>220
MNPしたほうが良いと思います
DoCoMoほど優れた料金プランを用意してるところはありません
http://c-au7.2ch.net/test/-/phs/1197771929/i

安過ぎるし繋がるし最高です
223非通知さん:2007/12/19(水) 01:46:48 ID:Xhh4weND0
.>222
そうですよね。
電波悪いしauは905と比べるとおもちゃみたいな携帯ばっかだし
7年半位auでしたが時間見つけてドコモショップ行ってきます。
>>221
スレ違いすいませんでした。
224非通知さん:2007/12/19(水) 02:41:19 ID:YJzsOrPh0
たまーに長電話すると仮定して…

2ヶ月に1回、合計120分通話すると
docomo バリューSS  4800円
au ss 6400円
au シンプルS 5600円

1ヶ月に合計120分の場合
docomo バリューSS  4800円
au ss 5600円
au シンプルS 4600円

あってるかな?

auの場合無料通話があっても、W定額入っていたら無料通話はパケットに充当されないんだから、
シンプル+W定額って合理的なプランだとは思うんだけどなぁ…
225非通知さん:2007/12/19(水) 03:01:57 ID:Xhh4weND0
シンプルLって1分10円にしてやるから
2650円出せみたいな高飛車な感じがして嫌なんですよね↓
だからMNPしますノシ
226非通知さん:2007/12/19(水) 03:38:04 ID:neB7zdFX0
シンプル検討してるやつはフルサポ機変即シンプル移行のがいいぞ。
21000円-18900円=2100円分確実に得するし、殆どの店で
シンプルとフルサポの差が21000円より大きいからな。
227非通知さん:2007/12/19(水) 06:31:11 ID:C4SeexNPO
KDDICardないのか
228非通知さん:2007/12/19(水) 07:13:05 ID:QluyztP10
> フルサポ機変即シンプル移行

これが有意に出来るのは2008年の11月までだっけ?
229非通知さん:2007/12/19(水) 08:09:08 ID:WtqOanyTO
あうを続ける意味なんて無いだろ
続けるのは盲信涙目ヲタと社員だけ!
230非通知さん:2007/12/19(水) 08:33:41 ID:0aidkzB/0
>>136
これ知りたかったんだ
有益な情報thx
231非通知さん:2007/12/19(水) 09:37:02 ID:/+o3j45YO
奨励金有りのプランを残してるのは駄目みたいだね。
http://www.asahi.com/digital/mobile/TKY200712170297.html
早く買い方セレクトの手直しやってくれ。
232非通知さん:2007/12/19(水) 12:27:52 ID:/z5pBFZfO
シンプルで買ったヤシは?
233非通知さん:2007/12/19(水) 14:51:09 ID:vc2rjP9DO
ちょっと詳しい奴教えてくれ。

INFOBAR2をフルサポで機種変したんだが、
カメラのダメさとキーロックの不便さが許せないので
W42SAに戻そうかと思っているんだ。

この場合、フルサポの契約やポイントはそのまま継続されるんだろか?

234非通知さん:2007/12/19(水) 14:59:11 ID:OTDsjHlfO
>>233
てか機種変更だったら前の機種に自分でカードを差し替えれば使える。
235非通知さん:2007/12/19(水) 15:01:24 ID:8gSwY+wr0
既存端末2年以上→シンプルプラン移行可なら、
他社端末を新規で買って、auも持ち続けたいんだけどなぁ。
暫くメルアド維持したいし…。
236非通知さん:2007/12/19(水) 15:02:22 ID:vc2rjP9DO
え……マジ?
237非通知さん:2007/12/19(水) 16:40:56 ID:OyS+sino0
KCP+搭載機の開発に遅れ,KDDI小野寺社長が明らかに
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071219/289824/

 販売状況について,小野寺社長は,「au買い方セレクト」についてはまったく問題はないとの考えを示した。
「多くのユーザーにフルサポートコースを支持してもらっていること」「安心サポートのユーザー数が多い」という。
さらに,「一部に端末の値段が上がるという誤解を与えたため,店頭に足を運んでもらうよう努力していること」
「他社に先駆けて有機ELをサポートしており,そのきれいさを訴求することが大事」など指摘した。
238非通知さん:2007/12/19(水) 16:45:39 ID:r9jsVExO0
>>237
ダメだこりゃwww
239非通知さん:2007/12/19(水) 17:06:52 ID:3aFJb3M7O
>>237
駄目だこいつ…早く何とかしないと
240非通知さん:2007/12/19(水) 17:08:48 ID:8uGwzS8e0
>>237

大バカ社長だな。
シンプルが余りにも酷いプランだから皆しかたなくフルサポートにしているんだよ!
241非通知さん:2007/12/19(水) 17:09:01 ID:FIvO3JFTO
まったく問題ないワロタ
242非通知さん:2007/12/19(水) 17:10:36 ID:rSL5MqHp0
まったく問題ない=改善するつもりはない
243非通知さん:2007/12/19(水) 17:14:13 ID:8H5dFZul0
>>237
もうだめぽ…
244非通知さん:2007/12/19(水) 17:16:24 ID:a0VxHOV8O
買い方セレクトは改善しそうではないので
さあ皆さん他社へMNPしましょう
245非通知さん:2007/12/19(水) 17:27:47 ID:WBBhzHSd0
>>236
マジ
電子コンパス機とワンセグ機を使い分けている
めんどくさいけど(笑
246非通知さん:2007/12/19(水) 17:41:21 ID:1v/Xpd710
>「au買い方セレクト」についてはまったく問題はない

それが一番の問題だってゆーの!


>多くのユーザーにフルサポートコースを支持してもらっている

シンプルが全然安くないから仕方なくフルサポを選んでるだけ


>一部に端末の値段が上がるという誤解を与えたため,店頭に足を運んでもらうよう努力している

新聞に言い訳の広告を流す暇があるなら、買い方セレクト見直せよ!


>他社に先駆けて有機ELをサポートしており,そのきれいさを訴求することが大事

解像度は重要視しないの?WQVGA有機ELよりもWVGA液晶の方を検討しろよ



ほんとKY社長だな・・
247非通知さん:2007/12/19(水) 17:59:16 ID:QgySDF4+0
このままだとauの未来はズタボロ。
明後日発表されるWiMAXの帯域が獲得できたらな…
2009年にはRev.C(UMB?)とWiMAXのダブル200Mbpsの次世代通信を実現してもらいたい。
端末開発コストを激減させた分、今季浮いたコストで基地局をたくさん建ててもらわないとね。
248非通知さん:2007/12/19(水) 19:39:25 ID:vNJjX63hO
こりゃ、au終わったな。本格的にMNPを検討しないといけないな。
249非通知さん:2007/12/19(水) 19:46:13 ID:lo2uY2VH0
おつー
250非通知さん:2007/12/19(水) 19:49:27 ID:v0W2VgtO0
結果論だがこうすべきだった買い方セレクト

割賦24000円にして1年コースと2年コースを設定。
基本料金1000円割引

1年コースをポイント優遇にしてたくさん使うひとは1年で機種変できるようにする。
251非通知さん:2007/12/19(水) 19:49:49 ID:VclQPamK0
>>237
この期に及んでこのコメントはねーわ・・・。
値段の問題じゃなくて、同じ価格で二年縛りを「追加」するのが
問題なんだっての。
俺も来月MNPすっかなあ・・・。
252非通知さん:2007/12/19(水) 19:51:02 ID:dA6L8n450
仕事から帰ってきて見たらこれかよ。。

ソフバンに行くわ
253非通知さん:2007/12/19(水) 19:55:18 ID:Xhh4weND0
>>220
>>223
MNPしてきました。P905i黒です。
むちゃくちゃ早いですね(笑)
ワンセグも見やすいし言う事なしです。
254非通知さん:2007/12/19(水) 20:46:34 ID:/J812DsXO
>>247
ヲタはしね
255非通知さん:2007/12/19(水) 20:47:28 ID:/J812DsXO
>>253
書き込むスレが違うよ
256非通知さん:2007/12/19(水) 21:13:37 ID:/ZwKfFDV0
>>240
>しかたなくフルサポートにしているんだよ!

何で解約しないんだよ
ヲタか?
257非通知さん:2007/12/19(水) 21:15:07 ID:5qhlT8TK0
>>251
ポイントをMNPの費用に使えたら、そこに良心を感じるのにね。
258非通知さん:2007/12/19(水) 21:17:06 ID:/J812DsXO
アンチは今日も華麗に論破されてるね
259非通知さん:2007/12/19(水) 21:17:36 ID:AfddEhJb0
こんどソフバン持つことになた。
2つ使いになる。
これで使い勝手比べて、以降移行だね。
楽しみ。客のこと全然考えてないあうも、もう・・・
260非通知さん:2007/12/19(水) 21:18:38 ID:lo2uY2VH0
おつー
261非通知さん:2007/12/19(水) 21:21:33 ID:dA6L8n450
KDDIの現副会長天野は総務省元審議官。
天下りで天狗になったKDDI

それを使うユーザーはバリ3圏外で自覚なし
262非通知さん:2007/12/19(水) 21:23:08 ID:/J812DsXO
>>259
前の俺と同じ事思ってるな。
多分SoftBankが足枷になるぞ
263非通知さん:2007/12/19(水) 21:24:48 ID:AfddEhJb0
>>262
それは無問題。
会社のだもん。
264非通知さん:2007/12/19(水) 21:28:53 ID:S1IUEp5u0
>>261
飼い方セレクト

 飼い方 → KDDI首脳陣

飼われ方 → auユーザー
265非通知さん:2007/12/19(水) 21:36:03 ID:CmU3l02IO
お前ら、まだ此処にいるのかよw
早く905かSBに池よ
266非通知さん:2007/12/19(水) 21:48:21 ID:oDAZesKk0
>>265
え?904以前に逝ったら「負け」なのですか?
267非通知さん:2007/12/19(水) 21:56:01 ID:vNJjX63hO
いま905の情報収集中。
905でモッサリは改善されたみたいだ。
268非通知さん:2007/12/19(水) 22:09:58 ID:kAk76NYr0
>>266
負けではないが、いまのドコモ好調の原因のひとつ「バリュームコース」が使えない点は痛い。
269非通知さん:2007/12/19(水) 22:18:04 ID:/J812DsXO
つかなんでコドモごときが好調な事になってんの?笑

三位やん笑
270非通知さん:2007/12/19(水) 22:19:39 ID:FPq859RB0
>>268
そんな、人間ドックじゃないんだから…
271非通知さん:2007/12/19(水) 22:25:39 ID:30emmKZN0
>268
取りあえず新規0円、旧料金プランの904にMNPして、
905の値段が下がった頃(そんなに下がらないとは思うけど)、
もしくは705以降でバリュー機種変すればいいんじゃない?
272非通知さん:2007/12/19(水) 22:37:24 ID:kfmdX+Bx0
>>269
でも、12月の3位はたぶん(というかかなりの確率で)エーユー。
273非通知さん:2007/12/19(水) 23:37:12 ID:IpFKqCbu0
あんあんな強気のコメントは、逆にユーザー離れに拍車をかけるだけ
ドコモの社長はauが思わぬ自滅に動いていったんで(・∀・)ニヤニヤしてんだろーな

何だか可哀相だな、小野寺君
274非通知さん:2007/12/19(水) 23:47:19 ID:WhsiXgCbO
小野寺なんか全然可哀想じゃねぇ
さっさとしねやコラ!
275非通知さん:2007/12/19(水) 23:54:36 ID:/G1JP5wWO
>あんあんな強気
なんかえろい
276非通知さん:2007/12/20(木) 00:47:09 ID:Ob7ZDuZC0
あの顔であんあん言ってたらキモイだろうがw
277非通知さん:2007/12/20(木) 01:23:16 ID:ze9Jab2P0
Yahoo!BB同様、大量の個人情報が漏れても、
沈黙を続けて風化で解決させようとしている小野寺。
こういう手段を見ても人間性がよく分かるよね。

誰がどう考えても、お客様なんかどうでもいいと考えてる会社No.1。

ヤフーのほうは470万人分、DIONのほうは400万人分だっけ?
ヤフーの漏洩事件は賠償1人5500円という判決が確定したのに
小野寺が沈黙を続けて被害者に1円も補償しないのはおかしいんじゃないのか?
278非通知さん:2007/12/20(木) 01:30:00 ID:rPME8cQm0
失礼します。
今ドコモでプランSS。オプションはi-モードのみ。ほとんど基本料金内で収まっています。
夏頃から調子が悪くなったので買い換えを考えていたところに料金改定。
ほぼ2年位で買い換えていたので、これからも同じような買い方をするとすると
ドコモの新プランで買っても、旧プランで買っても(当地区では旧機種でも1万程度します)
 バリュー (1050+2100+210+7)*24=80808
 旧機種 10000+(1890+210+7)*24=60568
 フルサポ (1890+315+7)*24=53088
2年間の支払総額は、auを0円で買ってフルサポートコースに入った方が安く上がるようなので
auにMNPをしようと考えていますが、auはネット環境が糞みたいな事をよく見ますけど
auってそんなに酷いんでしょうか?なお動画を見たり音楽を落としたりは全くしません。
279非通知さん:2007/12/20(木) 04:13:52 ID:tzI84MxyO
ドコモで端末の調子が悪いだけなら普通にオクで買ってカード差し替えればいいんじゃないの?
せっかくドコモなのにまた今さらauって!
もっとauの料金とかのカラクリを他スレとかで研究した方がいいよ!
280非通知さん:2007/12/20(木) 04:31:46 ID:eYQhlEql0
きっとドMなんだろw
281非通知さん:2007/12/20(木) 05:12:11 ID:tzI84MxyO
>>278

ヒントauのその0円端末の機種変価格が2年後のあなたの機種変価格。
1番安いプランならポイントはそんなに貯まらないしね!
2年ごとに番号捨てて新しくまた新規で入るなら関係ないけど!
282非通知さん:2007/12/20(木) 06:31:05 ID:i5mMZM7RO
ドコにでも沸く
283非通知さん:2007/12/20(木) 06:31:14 ID:N5msCUbK0
年が明けて705が出てから
バリューで契約するのがいいだろ。
284非通知さん:2007/12/20(木) 06:57:07 ID:xGbX7n0M0
>>283
バリュー契約は905だけと聞いているが、705もできる?
そんなはずは無いと思うが?
285非通知さん:2007/12/20(木) 07:00:13 ID:1yoYE7u4O
905以降に発売される機種が対象だろ。
286非通知さん:2007/12/20(木) 07:02:38 ID:l5tLtBCpP
>>284
905「以降」
287非通知さん:2007/12/20(木) 07:50:40 ID:pC/fHqYI0
この時期auにするって、どんだけ馬鹿なんだよw
288非通知さん:2007/12/20(木) 08:02:19 ID:OW4k4psyO
「多くのユーザーにフルサポートプランを支持して貰っている」

↑あの社長、頭でも打ったか?ネジ外れてんじゃねぇの?

実質フルサポートプランに入らざるを得ないから、糞じゃない方に入ってるだけじゃないか。むしろ自分からそうし向けたくせに

悪党め…
289非通知さん:2007/12/20(木) 09:38:14 ID:N5msCUbK0
>>278
あとMNPにかかる手数料とかも考えとけよ。
290非通知さん:2007/12/20(木) 09:44:36 ID:rfEjhHCs0
あうヲタまでが・・・

AU終わったな
291非通知さん:2007/12/20(木) 10:08:40 ID:Xfn2KsT/O
>>289
01/31日まで、MNP転出手数料はauが負担してくれるよ。
FOMAの旧プランなら年割解約金が掛からない。
手数料はau新規の2,835円だけだ。
292非通知さん:2007/12/20(木) 10:23:19 ID:N5msCUbK0
そういうのも考えるなら冬2.0キャンペーンも考えないかんな。
293非通知さん:2007/12/20(木) 12:18:34 ID:2GxnorGh0
↑それなんだろって思ったけど、ドコモ関西やってねーじゃねーかヽ(`Д´)ノ
294非通知さん:2007/12/20(木) 13:39:53 ID:0z5Fus1z0
2ちゃんねる内お客様満足度ナンバー1
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1198115389/l50
295非通知さん:2007/12/20(木) 14:23:59 ID:oy5hCHgu0
>>278
auは無料通話分がパケ代に使えないので月々の支払いはauの方が高くなってしまうよ
296非通知さん:2007/12/20(木) 18:35:01 ID:xGbX7n0M0
>>295
パケット割引サービスに入っていなければ
無料通話分はパケットに使えるが・・??
297非通知さん:2007/12/20(木) 18:40:01 ID:LXnkMjph0
ゴメンねよくau知らない子なのゴメンね
298非通知さん:2007/12/20(木) 23:04:21 ID:fu7a0PTB0
使い続けるならフルサポートで加入して誰でも割にした方が
シンプルでちょっと使うのよりも安くなるんだよなあ…。

ってかau公式の料金診断のページで通話0分で持つだけって
感じでやってもオススメのプランにシンプルは出てこないんだがw
299非通知さん:2007/12/20(木) 23:13:42 ID:CoYQ6E8u0
>>298
それは、「お客にとって最も得なプラン」じゃなくて、
「KDDIにとって最も得なプラン」が出てくるからじゃまいか
300非通知さん:2007/12/20(木) 23:20:35 ID:B+/s3zQB0
もうau、あまりに悲惨で可哀相だから続けてやるよ。
そのかわり、1年で縛り無しで1万で機種変更させろや。
それが条件だ!そうしたら使ってやるよ。
301非通知さん:2007/12/20(木) 23:25:33 ID:JjQTDpuA0
苦戦の理由

>最大の原因は「12月に出揃うと思っていた携帯電話が遅れていること」
(翻訳)苦戦したのはメーカーが納期を守らないせい

>au買い方セレクトには問題はなく、営業努力不足が顧客に誤解を与えている
(翻訳)飼い方セレ糞のせいじゃない。営業努力不足のせい、顧客の理解不足のせい

あれ?そのままだ。
翻訳になってないやw
302非通知さん:2007/12/20(木) 23:26:04 ID:R9yV4/mm0
とっとと出て毛
303非通知さん:2007/12/20(木) 23:27:48 ID:CoYQ6E8u0
>>301
結局顧客がアホだからって感じだなw
他の記事でも(中途半端な知識の人間だと…云々)ってauの方向性に疑問を持つ人はアホ扱いだったw
304非通知さん:2007/12/20(木) 23:32:09 ID:R9yV4/mm0
>>303
結局あんたらみたいに理解できない客ばっかりだからだろ
理解できるやつだけシンプルLを契約してるよ
305非通知さん:2007/12/20(木) 23:33:29 ID:me8a3zlUO
このままならホントにバンクに行った方が良さそうだよな
306非通知さん:2007/12/20(木) 23:34:34 ID:CoYQ6E8u0
>>304
理解出来ない客ばかりってことは、auオワタなんだが…
307非通知さん:2007/12/20(木) 23:35:54 ID:sA+Fa+rT0
フルサポ機変 → 即解除シンプル移行

シンプル考えるなら確かにこれが賢い。

だけど俺はショップで「シンプルコースで」と宣言したいのだよ。
お前らの思惑には乗らん!! と。
308非通知さん:2007/12/20(木) 23:38:42 ID:R9yV4/mm0
おれは INFO2 を5万で買って普通にシンプルLにしたけど?
309非通知さん:2007/12/20(木) 23:47:49 ID:iyBQQU3/0
計算してみて損だとわかったのでMNPだな。
310非通知さん:2007/12/20(木) 23:50:06 ID:mvPc8lEm0
裸の王様www
311非通知さん:2007/12/20(木) 23:55:02 ID:oGKaCwGf0
端末も料金プランもウンコ
312非通知さん:2007/12/21(金) 00:00:48 ID:GeczG8Im0
プラン内容見る限りシンプルで得する奴っているのかよwwwwww

居たとしても全契約者のうち1%に満たないだろうな
313非通知さん:2007/12/21(金) 00:07:30 ID:2tD/hp920
>>303
確か「わかりにくい」を克服したんじゃなかったっけw
314非通知さん:2007/12/21(金) 00:11:28 ID:yNgvFEkfO
プランに自分を合わせるって悲しくないか。

シンプルプランは逆。変化を歓迎する。そう、まさに人生そのものを充実させてくれるのだ。
友達が一気に20人増えてもおかまいなし。シンプルプランだけはピッタリ後ろをついてくる。

相手の都合にも簡単に合わせられる。アグネスデジタルを思わせる万能ぶりである。
315非通知さん:2007/12/21(金) 00:16:17 ID:IPeuoc370
フルサポ即解除→シンプルってEZwebからできる?
316非通知さん:2007/12/21(金) 00:23:23 ID:uCbFFbMG0
>>301
全て他人の責任にしてるやん。
メーカー、ショップ、極めつけはユーザーにまで・・・
317非通知さん:2007/12/21(金) 00:24:29 ID:yNgvFEkfO
気になる子ができたとしよう。そして仲良くなって通話するようになった。
そこで油断してプランSにしてると確実にしぬ。・・・こんなの人生じゃない!!。
 
 
が、シンプルLなら万全だ。いきなり変化に対応してしまったのだ。リスクは最小限。リターンは大きく。化け物である
318非通知さん:2007/12/21(金) 00:35:58 ID:OGUkdbc40
auがスポンサーやってる番組のCMで『auは高くなったの』
「そんなことはありません」とかやってる時点でオワットルと感じた・・・
319非通知さん:2007/12/21(金) 00:38:34 ID:OGUkdbc40
>>317
シンプルプランもう少し通話料下がれば結構いいよね。
今月は無料通話がいくらだからあとこれだけ電話しようとか
おかしすぎると思う。
320非通知さん:2007/12/21(金) 00:53:19 ID:3p+VwR8m0
わっかりにくいサービス始めたもんだなあ
321非通知さん:2007/12/21(金) 01:09:07 ID:cfY1f5C20
改悪セレ糞

もしくは
解約エレクト
322非通知さん:2007/12/21(金) 01:13:07 ID:yNgvFEkfO
>>319
1分7円とか?それはナイスすぎる。

シンプルプランの発展に期待
323非通知さん:2007/12/21(金) 01:19:37 ID:zLOBTUHP0
あうは、急激に契約数伸びたため、設備投資が間に合わず、電波が糞状態に陥った。
顧客離れを促進し、設備にあった顧客人数にしようと調整努力中。
324非通知さん:2007/12/21(金) 01:22:22 ID:zLOBTUHP0
>>319
基本的に基本料が高すぎ。シンプルだめぽ。
325非通知さん:2007/12/21(金) 01:27:39 ID:zLOBTUHP0
あうは、更に長期顧客を手放そうとしている。かもしれない。
割引プランを提示してもメリットを感じされられないから。
それに対して、新規だと、えさが豊富に提示できそうだから。

ジム手数料も入るし、回転率の高い方が、いいのかなぁ・・・
326非通知さん:2007/12/21(金) 02:40:15 ID:Oe0GKWws0
話す友達が居なくて繰り越しMAXな俺はシンプルにしてきた。
ショップで「本当にシンプルプランでよろしいですか?」って念押されたけど。
1050+315+4410=5775で800円ほど安くなる。
機種変更とか考えたら損かもしれないが自分はこれで納得してる。
327非通知さん:2007/12/21(金) 02:50:36 ID:7HkJrly90
フルサポで購入→解約してシンプル
にすれば数千円浮くのに
328非通知さん:2007/12/21(金) 02:54:42 ID:2tioqWkg0
>>327
フルサポからシンプルへの変更には、最初の3ヶ月は無理だったはず
329非通知さん:2007/12/21(金) 02:57:12 ID:avyfn+tu0
今のauは、旧ザクでグリプス戦役を戦い抜け、と客に要求しているに等しい。
あれ、二年使うなんてありえない。
330非通知さん:2007/12/21(金) 03:05:21 ID:yM/vr+800
アウヲタきもいねwww
331非通知さん:2007/12/21(金) 03:15:10 ID:mpaGClwk0
買い方セレクト
お客もセレクト

つまり優良顧客選別の為の振り落とし
332非通知さん:2007/12/21(金) 03:29:55 ID:YGJNKVd80
>>331
本当に優良顧客だけが残ってくれればいいけどな。
イメージ悪化のほうが痛い気がする。
333au本部の人間より:2007/12/21(金) 04:17:48 ID:4s84AsQEO
いつもau携帯をお使い頂きありがとうございます。
こちらのプランについてですが、お客様方から不評なので大変驚いてます。
MNPでもソフトバンク様に抜かれました。
我々はお客様方のニーズに応えるためにやって参りました。

プランの事についてですが、もう少し様子を見ていて下さい。
変化はおきます。
334非通知さん:2007/12/21(金) 04:22:48 ID:yM/vr+800
>>331
利点ねーしwww
アウヲタ100%にしてどーすんだよwww
335非通知さん:2007/12/21(金) 04:26:00 ID:32APzUcjO
>>329
プロペラ機でデス・スターに挑むのとどちらが大変?
336非通知さん:2007/12/21(金) 04:27:04 ID:kc3j9FxN0
理想なのはシンプルプラン+定額ライトでパケ放題せずに激安で携帯生活を送ること。
12500パケット(無料)と電話少しで抑えられる人は月額2500円前後でまったり楽しめる。
インターネットなんてPCでやればいいし、携帯なんか動画再生とメールに軽い電話だけでおkよ
337非通知さん:2007/12/21(金) 04:39:21 ID:NoqzxIxdO
分かっちゃいるけどやめられない♪
338あう9年&4年&2ヶ月&DION6年:2007/12/21(金) 05:07:44 ID:1nO8/bv3O
>>333
今更遅い。
今月中に家族の3台と旧DIONをDoCoMoとOCNに変えるよ。
ユーザーを小馬鹿にしてるKDDIには二度と戻らんよ。
339非通知さん:2007/12/21(金) 07:54:22 ID:j8r1b14BO
縛りゃ客が離れないとでも思ったのか?
縛ろうとすりゃ客は逃げるんだよ!
頭ワリィなあw
340非通知さん:2007/12/21(金) 08:00:58 ID:ZlCRh9SRO
今や、どこに行こうが縛られるがな。
341非通知さん:2007/12/21(金) 08:42:53 ID:T04CC0h/0
>>328
翌日でも解除可能
342非通知さん:2007/12/21(金) 09:22:29 ID:ToAtcM8oO
>>341
便乗だが確か導入当初はフルサポ→シンプルは3ヶ月出来ないとか言われていたような記憶があるが改良されたのか?
それとも当初の3ヶ月縛りはデマだったのでしょうか?
343非通知さん:2007/12/21(金) 09:37:37 ID:oCYyrnv0O
>>329
おまえ旧ザク甘く見すぎ
それに最新ガンダムをザクで打破るなんてベリークールでかっこいいじゃん
344非通知さん:2007/12/21(金) 10:00:34 ID:kTSK8MtfO
>>341
au解約以外、三ヶ月間はフルサポートを止めることは出来ない。
345非通知さん:2007/12/21(金) 10:02:32 ID:kTSK8MtfO
ID:yNgvFEkfOは面白い
346非通知さん:2007/12/21(金) 13:13:12 ID:2Mcj3iot0
>>336
それならウィルコネやソフトバンクの方が良いんだよなw
今のauは端末がドコモ以下、料金はウィルコム以上っていう中途半端なのが…
347非通知さん:2007/12/21(金) 13:19:29 ID:yM/vr+800
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ  アウ命   \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
348非通知さん:2007/12/21(金) 13:54:34 ID:9Xo/kRHVO
>>308五万で買うなら
DoCoMoバリュー 905の方がいい。
無料通話付くし。
349非通知さん:2007/12/21(金) 14:11:35 ID:nYppNQ0+0
端末2年縛られたくないし、インセの分高くなる端末代払ってもいいけど、
料金プランは従来通りのを使いたいってユーザーにはなんのメリットも無いな。デメリットは多いけど。
俺は、プランMとSを月ごとに切り替えて、誰でも割と指定割併用で2ヶ月サイクルくらいで
無料通話+繰越を丁度使い切るって感じで使ってるんだけど、この使い方だと、シンプルプランにすると
どっちを使っても損するんだよな。回線の2年縛りは別に構わないので誰でも割に入ったけど、
端末なんかいつ機種変するかわかんねーよ。シンプルコースの場合、従来プランをドコモみたいに
割り引くってやり方なら納得いくんだけど、これじゃどんな買い方もセレクトできないじゃないか。
350非通知さん:2007/12/21(金) 14:47:39 ID:qYoi0lJj0
>>349
そのプランの無料通話の最大で話せる時間と金額が以下の通り。
※誰でも割加入で金額は税抜、指定割は無視
1)プランM 144分(\3300)
2)プランS 62分(\2350)

で、同時間話した場合のシンプルプランの最も安い金額が
1)の144分でシンプルL+通話料 \3940
2)の62分でシンプルS+通話料 \2860

シンプルプランいらないね。散々ガイシュツだけど、ほぼ無通話か一日中電話しまくり以外メリットないですな。
351非通知さん:2007/12/21(金) 14:51:21 ID:yM/vr+800
auを信じろ。
俺を信じろ。
シンプルプラン最強。
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ  アウ命   \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
352非通知さん:2007/12/21(金) 15:54:11 ID:9Xo/kRHVO
http://blogs.dion.ne.jp/amb/
フルサポートとシンプルの2つが存在し、
お客様が好きな方を選べるってプランですが…
私が予想した以上に酷いものが出てきてしまいましたw
明らかに
総務省対策
だけの為に存在しているシンプルコース。
はっきり言って笑いが止まりません。
そうきたかau…
やるなぁ…
国民の皆様に、
今まで我々がやってきたのは正しい事なんですよ
と、言い聞かせるみたいなこの施策。
感動しますわ。
353非通知さん:2007/12/21(金) 17:44:15 ID:bmQ/mHlMO
>>352
ここの人たちはauの策に気づいているが、恐らく一般には全く気付かれていないんだろうね。
354非通知さん:2007/12/21(金) 18:42:48 ID:T04CC0h/0
>>344
フルサポートは止めることはできないけど、
解除料を払ってシンプルプランに変更することは可能。
11月にフルサポートで機種変更して12月にシンプルLへのプラン変更手続きができたよ。
12月に手続きしたからシンプルLは1月からの適用だけどね。
355非通知さん:2007/12/21(金) 18:51:08 ID:OGUkdbc40
ただいい加減無料通話付プランって腹立つ。
車で考えると来月は旅行に行くからプランLとか
考えてるようなもんじゃない?
まぁ普段はプランMで済むのに、用事が重なって
携帯代4万いったことがあるからだけどorz
356非通知さん:2007/12/21(金) 19:22:02 ID:IPeuoc370
フルサポで買って、次回にフルサポ機種変が使えるのは
何ヶ月後から?
357非通知さん:2007/12/21(金) 19:28:13 ID:zlKf4IiGO
>>356
3ヵ月
358非通知さん:2007/12/21(金) 19:59:18 ID:IPeuoc370
>>357
サンクス
359非通知さん:2007/12/21(金) 20:15:38 ID:j8r1b14BO
解約セレクトたって、何通りの解約の仕方があるんだ?
360非通知さん:2007/12/21(金) 20:39:58 ID:ToAtcM8oO
>>359
誰割から解約。
年割から解約
なんも入ってない状態から解約。
三通りだな。
361非通知さん:2007/12/21(金) 20:46:09 ID:KGEKfs1o0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0712/19/news128.html
>最大の原因は「12月に出揃うと思っていた携帯電話が遅れていること」だと小野寺氏は説明。
勘違い発見
362非通知さん:2007/12/21(金) 20:51:18 ID:aYhOBEoI0
>>360
そのまま普通に解約。
MNPで他社に転出して解約。
電話で予約番号もらい嫌味言ってから解約。
支払い拒否して強制解約。

セレクトって言うからにはこういう感じじゃない?w
363非通知さん:2007/12/21(金) 20:52:56 ID:NZ0ybCFb0
>>352
アンタも同じようなものだよ。
レスからは具体的なものはなにも見えないし、思わせぶりで抽象的なことばかり
結局何を言いたいのか・・・じゃドコモはどうなんだということになる。
364非通知さん:2007/12/21(金) 22:32:06 ID:zLOBTUHP0
機種変させない縛りって、意味あるの?

ーカーは、機種売れないし、開発意欲もなくなっちゃう?
魅力的な機種がなければ、客は離れるし。

なんでーーー?
意味わかんない。
365非通知さん:2007/12/21(金) 22:41:39 ID:M5JI4XWw0
で、W43saで14ヶ月目なんだけど、変えたいなと。
しかし、まわりは2月まで待てと。
どーなんだ実際!?
366非通知さん:2007/12/21(金) 22:44:48 ID:zLOBTUHP0
盗難、紛失時に新端末を購入する場合の「フルサポート解除料」が発生するんだよね。
いくら?
暴利。
367非通知さん:2007/12/21(金) 22:49:56 ID:zLOBTUHP0
結局、今の機種を変更する時は、フルサポに入るかシンプルを選ぶかだよね。

・・・・・あうを出て行けと言われてるみたいだw
368非通知さん:2007/12/21(金) 22:52:47 ID:nv0abn9ZO
早く変えたいのだが、買い方セレクト何とかしる!


フルサポートに入っちゃうぞ真面目に イヤ
369非通知さん:2007/12/21(金) 22:52:51 ID:T6t4A3ge0
夏モデルまで待った方がいい。夏が一番凄いの出すから。
370非通知さん:2007/12/21(金) 22:53:17 ID:zLOBTUHP0
カシオ機種が結構好きで、使い続けてきたけどさ。
もう、機種変も、できなくなっちゃったね・・・・

ドコモにカシオ出てきて、良いなと思えたら、乗り換えたい気分。
できれば、ソフバンにカシオ出てきて欲しいかも。

371非通知さん:2007/12/21(金) 22:54:16 ID:L9SH+ioG0
>>366
アフターサービス有料会員…¥0−
無料会員…最大\10,500-
とカタログには書いてある。
372非通知さん:2007/12/21(金) 22:58:12 ID:Jkxw9HaA0
出てく出てくとぬかしてるやつは
のうがきぶったれてないで
はやく出て毛
373非通知さん:2007/12/21(金) 23:06:08 ID:oCYyrnv0O
>>365
今売りに出されてる機種は多くのあぅユーザーからご不評をいただいているものです
そのスペックでほしいものがあれば購入されてもよいのですが、二月ごろにはもちっとマシなものが発売される予定です
また次の発売予定モデルも発表されてるはずなのでそこで選ばれた方がよいかなと思われます
374非通知さん:2007/12/21(金) 23:06:34 ID:Pwe34oHGO
出てったらメアド変わんのがイヤだしなぁ。

***@ezweb.ne.jp
って簡単なメアドだしなんかもったいないし…。
375非通知さん:2007/12/21(金) 23:09:25 ID:oCYyrnv0O
>>372
出てく出てくと騒いでるのは脳がガキなのですよ
376非通知さん:2007/12/21(金) 23:10:27 ID:jguZwLCm0
>>372
出てく出てくって奴がほとんどだから
加入者はお前のような涙目あうヲタだけになるぞ www
377非通知さん:2007/12/21(金) 23:10:51 ID:NeQf3nbZ0
解約セレクトは
2つの解約方法が選べます

378非通知さん:2007/12/22(土) 00:23:38 ID:aROYrcn/0
さきほど秋葉原ヨドバシに足を運んできました。
各キャリアブースの混雑具合、まじ笑えるので、
あう死亡ネタを疑ってる方は、自分の目で確かめ
てくる事をお勧めします。
379非通知さん:2007/12/22(土) 00:24:12 ID:5Q6MIf5y0
めんどくせーからお前が報告しろ
380非通知さん:2007/12/22(土) 00:27:41 ID:TWEDCiuv0
そういや、請求書に
「ご不満なら、他キャリアにどうぞ」と書いてあったような気がしたな。
381非通知さん:2007/12/22(土) 00:33:42 ID:b9hVjEsE0
auの解約セレクトは2つのプラン!

用意されたのは
docomoプラン と
SoftBankプラン の2種類

どちらも内容・料金・端末共に魅力的です!!
382非通知さん:2007/12/22(土) 01:01:30 ID:9Ozpqlhf0
>>381
SoftBankは内容は別として料金と端末ではauよりも魅力的だなw
383非通知さん:2007/12/22(土) 09:20:01 ID:VZukVPn/0
>>381
でも、ドコモもSBも、端末とか違約金は結局高いやろw
さらに、冬モデルのSB端末、デザインがauに似てきて改悪だと思わないか。
384非通知さん:2007/12/22(土) 09:24:11 ID:0ecp9oJO0
近々、プランの改訂がありそうだな
385非通知さん:2007/12/22(土) 09:29:22 ID:lA4AGd7p0
>>384
買い方セレクトが失墜の原因だと思ってない時点でプランの改訂はないな
386非通知さん:2007/12/22(土) 09:35:48 ID:l9vSf8b80
4月くらいには改定があるだろう

2月3月ボロ負けしてホワイトプランもどき出さざるを得なくなる
387非通知さん:2007/12/22(土) 09:48:54 ID:gzTPQ/CaO
魅力的な機種がないのに機種変前提で料金上乗せ。
そりゃ客が離れるよ。
388非通知さん:2007/12/22(土) 10:42:07 ID:KHG3ijtp0
>>383
冬モデルのSB端末のデザインはドコモに似てきてる

というか、最近の博多淀の週末は
ドコモ大盛況、SBそこそこ人が居る、au閑古鳥になってるから、
本当にau終わったなって思う
389非通知さん:2007/12/22(土) 11:44:35 ID:VZukVPn/0
>>388
>冬モデルのSB端末のデザインはドコモに似てきてる・・のか?

今日あたりも広告のチラシで見る限り、auに似てきていると思うが・・・
390非通知さん:2007/12/22(土) 11:52:47 ID:zVuDDAUvO
基本的にはドコモと僅かな差でほとんど同じなのに
どうしてauのプランだけが改悪と映るんだろう?
それだけこれまで優遇されてたから、落差が激しいからか?
391非通知さん:2007/12/22(土) 11:59:48 ID:tCFi1p0g0
ドキュマー:MNPで大量に取られて悔しい
禿ヲタ:ちっとも抜けないジャマな存在
392非通知さん:2007/12/22(土) 12:00:19 ID:WcGYFmnz0
とにかく機種の2年縛りはやめれ。おれは、持ち込み増設
でしのいでいるが、
393非通知さん:2007/12/22(土) 12:03:28 ID:shd8nXSeO
>>390
DoCoMoはバリューに軸足
auはフルサポに軸足。
その辺の差じゃないか?
あと新規優遇の姿勢の露骨さが既存顧客の反感を買ったね。
394非通知さん:2007/12/22(土) 12:11:10 ID:Z8LLjRW9O
真面目に変えたいんだが、新規優遇は頂けない

ほとんどの店0円。
au本社に行きたいな
395非通知さん:2007/12/22(土) 12:41:01 ID:CuPtZwC50
新機種新規0円乱発してる現状じゃ
フルサポ21000円引きの意味ないよなw
396非通知さん:2007/12/22(土) 13:45:03 ID:Rxn+3ZjYO
>>354
フルサポートを止めないのに解除料とはこれいかに
397非通知さん:2007/12/22(土) 13:48:01 ID:yTgOpTkV0
>>390
端末の差も大きいよね。
905レベルで2年ならまだ分かるが、あのラインナップで2年使えじゃきつい。
398390:2007/12/22(土) 14:10:00 ID:zVuDDAUvO
ってことは、フルサポの解除料が月割りになって、新規のゼロ円が消えれば
ドコモと同等という評価になるのか?
399非通知さん:2007/12/22(土) 14:18:27 ID:KnHHPET60

フルサポ解除料は一括であり、12ヶ月以内は解約は18900円の違約金です(w

意味ねー(w
400非通知さん:2007/12/22(土) 14:26:23 ID:+4cgiOnlO
>>398
後はシンプル購入時に割賦利用可、シンプルプランにもポイント付与
これで初めて対等になる
401非通知さん:2007/12/22(土) 14:41:49 ID:w216cUJt0
ドコモのバリュープランは従来プランと比べ一律に1680円(840円)安くなるが
                          ^^^^^^^
auのシンプルプランは従来プランと比べ安くなる人もいれば高くなる人もいる。

対等じゃないっしょ。
402非通知さん:2007/12/22(土) 14:44:05 ID:aH1YW0iM0
ドコモのバリューには無料通話1000円分付いているけど、シンプルには無料通話ないからねえ
403非通知さん:2007/12/22(土) 15:26:42 ID:lA4AGd7p0
こうしてみるとぜんぜん「僅かの差」じゃないなw
404非通知さん:2007/12/22(土) 15:33:42 ID:I+ywMWK60
とにかくauが一番高い
これだけはガチ
405非通知さん:2007/12/22(土) 15:35:54 ID:9ublnV1b0
シンプルコース、割賦販売も無ければ通話料も高い。
おまけにポイント無し。

選べない【飼い方セレ糞】











どーよ?
406非通知さん:2007/12/22(土) 15:38:12 ID:hjxIPZ7Q0
ドコモかSBに解約セレクトだろ

au自ら長期利用者に解約を迫るプランだ
407非通知さん:2007/12/22(土) 15:52:50 ID:OchRfL2DO
KDDIのホームページで役員見て。
会長兼社長の小野寺より上段(トップ)に
総務省元総務審議官の天野がいるぜ(笑)

天下り高級官僚は利権を持ってくる神様だな(笑)
ダサいぜau(笑)
408非通知さん:2007/12/22(土) 15:55:32 ID:fD2OQ9hB0
急いであと5カ所にコピペしないと俺が呪われます
409非通知さん:2007/12/22(土) 16:15:23 ID:IIyJLXcD0
>>381
おい!www
410非通知さん:2007/12/22(土) 16:32:38 ID:I+ywMWK60
>>405
通話料は安いんだけど無料通話が無い
ドコモのバリュー羨ましい
411非通知さん:2007/12/22(土) 16:36:58 ID:jvQTmBl80
ポイントだけでも付くよーにしとけば、随分違っただろうに。
412非通知さん:2007/12/22(土) 16:42:41 ID:iIMVShNs0
一月の基本料を安く抑えたい人にはauは眼中にないだろうな
DoCoMoのバリューか、SoftBankのホワイト

そうるなるとauはフルサポートだけだが、
他キャリアに比べて端末はしょぼいし、魅力が感じられないな

もっといえば、他と比べてau自体の存在価値もあるのかどうか疑わしい
413非通知さん:2007/12/22(土) 16:51:57 ID:JNojbSv7O
シンプルで請求書つけたら+105円。
フルサポで請求書なしにしたら−105円になるかというとならないんだよね。
414非通知さん:2007/12/22(土) 17:29:28 ID:iAvuAR460
ドコモなら請求書発行なし(eビリング)だとプランに関わらず100円引きだよね?
ソフトバンクのホワイトプランより安くなるんじゃ・・・
415非通知さん:2007/12/22(土) 17:33:01 ID:3P50kE78O
機種変更高いよ
なかなか変える気分にもなれない
機種変更需要はアウ的に要らないのかね
416非通知さん:2007/12/22(土) 17:40:52 ID:KkF1cZyE0
機種変なければ、機種メーカーどうすんの?
auが独自開発でもするわけ?
417非通知さん:2007/12/22(土) 18:40:18 ID:888DgpzlO
俺はauの相変わらずの新規0円が腹立たしい。
418非通知さん:2007/12/22(土) 18:50:42 ID:veiJtGcq0
家の人がDoCoMoがいいといっているから僕もDoCoMo使っていたけど
一回auにしようかと思ったとがあった。
多分その時は容量の記載がauにはあってなかなか多く
DoCoMoにはないし少なくてauはワンセグもついていたがDoCoMoに
はなかったメニュー画面が憧れた時もあったりした

しかしDoCoMoを使っているとたくさんの良機能があることに気づいた
アプリは色々応用が利きGoogleマップやニコモバはPCには負けるが
便利でおもしろく
音楽面、映像面でもYouTubeを10MBで自由に無料で落とせるようになった
今は最高によく、通信に関しても全く問題はなく速度も10MBを問題なく
落とせる速さだった。
メニュー画面ももう満足できた。
DoCoMoは正直いいと思えます。
419非通知さん:2007/12/22(土) 19:10:16 ID:VZukVPn/0
>>418
あなたのドコモの機能が良いという意見と、今のトレンドとは違うと思いますよ。
今のドコモは料金面で高印象を与えているだけかと思いますよ。

それも一時的に・・そりゃ、良い時も悪い時もあるでしょう。
SBだってドコモだって・・そんな時期を乗り越えて、復活しつつあるが、
この先まだまだ分かりませんよ。
たがが11月、いや、これから数ヶ月は続くかと思いますが、そんなんでauの
実力を判断するのは早計ですよ。
420非通知さん:2007/12/22(土) 19:26:28 ID:5ZsQTQqHO
>>419
それは現auユーザーに言うべきセリフじゃないですかね?
421非通知さん:2007/12/22(土) 19:26:40 ID:xG+CphUr0
いろいろ悩みます  でも、auの800mhzはやっぱりいいでしょ?
422非通知さん:2007/12/22(土) 19:33:40 ID:TWEDCiuv0
あうがドコモに対して改悪と評価されなくなるには
1.フルサポ解除料を月割りにする
2.シンプルに無料通話をつける
3.シンプルにポイントをつける
4.シンプルを割賦販売可能にする。
5.シンプルをフルサポートから一律割引にする。
6.ゼロ円端末を排除

でいいのか?

ただ、ゼロ円端末はフルサポでも、即解持込で25000で買い増し
シンプルゼロ円なら誰割り解除9000+α円の15000円で
即解持込
ウマー!
 でいいと思うが。
423非通知さん:2007/12/22(土) 19:33:59 ID:bpFpVkfV0
>>419
auの実力がどうとか以前に、小野寺のセリフで現行auユーザーの反感を買ったことには間違いない。
ユーザーの感情ってのは怖いものだと気づいた時には手遅れになっていなければ良いがね。
424非通知さん:2007/12/22(土) 19:35:17 ID:bpFpVkfV0
>>422
2、3、6だけでも俺は評価するよ。
425非通知さん:2007/12/22(土) 19:38:44 ID:bN/ONE2FO
DoCoMoの800MHz基地局がここ数年で急速に増えているから近いうちDoCoMoエリア最強
426非通知さん:2007/12/22(土) 19:41:46 ID:KJzNARHR0
>>422
個人的には2,3,6だけで充分
と書こうとしたら>>424と同じだった
427非通知さん:2007/12/22(土) 19:55:42 ID:TWEDCiuv0
>>424>>426

でも、6は残してもいいだろ。
なんたって、即解のほうが正規機種変より制限なく安いだろ
428非通知さん:2007/12/22(土) 19:56:09 ID:M4UDTEYMO
小野寺は間違なく最低
429非通知さん:2007/12/22(土) 19:59:41 ID:888DgpzlO
>>427
6を残すなら基本料をかなり下げるとかしないとダメだろうね。
新規0円優遇は既存ユーザーが感覚的に許せないんじゃないかな。
430非通知さん:2007/12/22(土) 20:06:43 ID:TWEDCiuv0
>>429
だが、12ヶ月で機種買い増しの場合
正規=解除料18900円+機種代10000円程度?=28900円以上
ゼロ円即解ロッククリア=解除料18900円+事務手数料3000円+クリア代2100円=24000円

残すべきだろ。

何回でブラックになるかわからんが
431非通知さん:2007/12/22(土) 20:47:56 ID:K9+8e1B5P
即解前提で語られること自体が論外なんですが。
432非通知さん:2007/12/22(土) 20:54:17 ID:TWEDCiuv0
なんで?
433非通知さん:2007/12/22(土) 21:35:55 ID:zR4jADuZO
>>432
ばーかばーか
434非通知さん:2007/12/22(土) 21:50:13 ID:K9+8e1B5P
なんというゆとり
435非通知さん:2007/12/22(土) 22:04:12 ID:BAXTehc3O
今回の買い方の変化はニュースどころか新聞やワイドショーでもやったから
新規ゼロ円ってのはもはや新規の客にもネズ構的な印象しか与えないんじゃね
「あっ、auゼロ円…うさんくさっw」って思われてそう
436非通知さん:2007/12/22(土) 22:20:30 ID:TWEDCiuv0
1年で正規機種変(買い増し)が、2年縛られて6000円以上するなら
ゼロ円新規即解でそれに対抗するしかないだろ。
なんか、最新機種もゼロ円で並んでいるらしいから、狙っているんだが。
あ、これもち、店の誓約書なしの都会の量販だけどね。

ドコモの場合、ベーシックだと、たとえゼロ円でも
解除金の15750円と店で強制される一人割り9900円と手数料3000円で
28650円になるから、あうの24000のほうが4000円以上安い。
もっともあうの端末は糞だが。
437非通知さん:2007/12/22(土) 22:24:06 ID:TWEDCiuv0
あうの場合、フルサポの解除料を払えば、誰割りの解除料は不要らしいが
ドコモは、ベーシックの解除料と一人割りの解除料のダブルパンチらしい
438非通知さん:2007/12/22(土) 22:29:58 ID:jBXmN35i0
>>436
そう言うユーザーを排除することによって
既存ユーザーの通話料が安くなる仕組みだから
出て行って貰った方がありがたい。
439非通知さん:2007/12/22(土) 22:34:44 ID:0ogrAct5O
>>381
質問!ウィルコムプランはないの?
440非通知さん:2007/12/22(土) 22:43:22 ID:TWEDCiuv0
>>438
お前もやればいいだけじゃん。
AUは既存ユーザーは今までと何も変わらなくて、客を縛った上で端末値上げだから
改悪って言われてんだろ。
それともお前は既存客じゃないのか。
441非通知さん:2007/12/22(土) 23:22:11 ID:geKS936l0
@mailで古い機種なんですが
ほとんど通話もメールも使ってないしシンプルプランで行こうと思うが
win白ロム機の持ち込みで機種変+シンプルプランってできますか?
442非通知さん:2007/12/22(土) 23:26:27 ID:+55DNaDM0
無理
443非通知さん:2007/12/22(土) 23:36:28 ID:geKS936l0
そうなのか・・・orz
444非通知さん:2007/12/22(土) 23:45:27 ID:TRiO3Oi8O
社長会見より割賦について↓

ドコモも割賦を導入して、市場に割賦が浸透しつつあるが、auでは導入しないのか。

割賦を導入した他社でも割賦を利用していないお客さまが一定数いるので、
割賦のメリット、毎月の請求に端末代金が上乗せとなるデメリットを含めて、
検討は進めているが、時期などは未定だ。
445非通知さん:2007/12/22(土) 23:48:44 ID:NON+NQbM0
>>444
>割賦を導入した他社でも割賦を利用していないお客さまが一定数いるので、

ベーシックプラン利用者は1割以下ですがw
あと、ドコモの場合はバリュー一括払いの客もかなり多いようですね。
446非通知さん:2007/12/22(土) 23:57:03 ID:KJzNARHR0
割賦方式は別に要らないんだよなぁ
例えば今のシンプルコースが全く同じ値段で割賦販売になったって
なんの魅力もないわけで

>>445
ベーシックを利用しないのは
「割賦を利用したいから」ではなく
割賦の有無に関係なく、バリューに魅力があるからだろう
だからこそバリュー一括払いの客も多くなる
447非通知さん:2007/12/23(日) 00:02:48 ID:iZG5FaZD0
シンプルに魅力がないというか、KDDIはシンプルで売りたくないのが本音なんだよ。
フルサポを魅力的に見せるためだけの劣化プラン、それがシンプル。
一部の人には好評のシンプルプランのようですがw
448非通知さん:2007/12/23(日) 00:07:06 ID:vHvl7M4+0
ベーシックもシンプルも当て馬というか切られ役というか

ただし端末の魅力の差がねぇ・・・
449非通知さん:2007/12/23(日) 00:16:19 ID:fkYpHNaM0
http://blogs.yahoo.co.jp/ichiro910/29049351.html

小野寺氏はまた、11月21日に開始した新しい販売方式「au買い方セレクト」の
説明が不十分だったことも、苦戦を強いられている原因として挙げた。
「端末価格が上がるとささやかれ、11月末に駆け込み需要が発生したが、
実際には端末の価格は上がっていない。
au買い方セレクトには問題はなく、営業努力不足が
顧客に誤解を与えている面もある」(小野寺氏)。

>まず「セレクト」って言い方やめてくれないかな?w
 セレクトじゃなくて「強制」でしょ?「au買い方”強制”」w
 それにこの売り方に問題ないなんて言っている時点で
 au全体がおかしくなっている証拠だよw
 自分が作ったプランを宗教みたいに信じ込んで
 外部の意見を聞けないなんて、一体どこまで思い上がれば
 どこまで自己満足すれば気が済むんでしょうねw

このau買い方セレクトだが、端末代金が安くなる「フルサポートコース」と、
端末代金高くなるが毎月の料金が安くなる「シンプルコース」の2つを
用意している。同氏が販売店を回った際に販売員に訪ねたところ、
「フルサポートコースが支持されている」とのことだ。

>支持されているんじゃなくて、どちらかしか選べない「強制」なのだから
 その中でもフルサポートコースを選ぶしかないって事でしょ?w
 シンプルコースが糞過ぎるダミープランだからであって
 それを作った当事者が、よくもまあシラっと言うわw
450非通知さん:2007/12/23(日) 00:19:41 ID:pw89Rjyt0
>>449
SoftBank携帯にしてみよう!ヤフーブログ支店
451非通知さん:2007/12/23(日) 00:44:30 ID:4pO9gJ/f0
小野寺はピントずれている。
かつ顧客への還元をまったく考えていない。
452非通知さん:2007/12/23(日) 00:51:29 ID:g4gy8zdc0
昨日から始まったPC定額制(W05K)のスレを覗いてきたが
そこそこ使えるみたいだな。

となると、W05Kは新規扱いになるだろうから、音声端末の不振分を
これで埋め合わせて結局は純増か? つまらんな
453非通知さん:2007/12/23(日) 00:51:34 ID:M60d5veD0
このまま純減加速して、対策出さざるを得なくなるよね。
454非通知さん:2007/12/23(日) 01:09:42 ID:gITOFHG80
25ヶ月以上の客置き去りだもの。
ポイントがどうこうとかピントがズレてるとしか思えない。

まあ遅かれ早かれ割賦に移行するんでしょ。
財務上も有利だし本体価格のアドバンテージがあるんだから同じ土俵に
立ってしまえばまず負けないわけだし。

逆に言えば今の状況はバカとしか思えんわ。
455非通知さん:2007/12/23(日) 01:17:26 ID:mg/E+ard0
いずれにしても、これからは正規機種変など損なことしないで
ゼロ円即解ロッククリア以外無いってことだろ。

それが、改悪プランに対抗する唯一の手段だ。
456非通知さん:2007/12/23(日) 01:27:05 ID:CkmP+2wU0
>>449
通報しました
457非通知さん:2007/12/23(日) 01:32:53 ID:QjOLB3rPO
>>455
何かメリットあるか?
458非通知さん:2007/12/23(日) 01:39:03 ID:dFI5i73j0
>>422
それって、ほぼバリューコースじゃんw
459非通知さん:2007/12/23(日) 02:33:24 ID:iAFBdTR4O
2年以内に機種変更してフルサポート解除料払うっておかしくないか?
次に買う機種もauで同じフルサポートにするなら解除したことにならないと思うんだが…

460非通知さん:2007/12/23(日) 02:47:39 ID:t2VnuFTn0
>>459
その機種を2年使うっていうのを前提に21,000円割引たことに対する違約解除料だからね。
フルサポート解除料、っていうからおかしく感じるんだな。
461非通知さん:2007/12/23(日) 02:53:35 ID:fkYpHNaM0
>>457
1.縛り無し
2.シンプルより確実に安い
3.ゼロ円なら、1年以内フルサポ機種変更より安い
462非通知さん:2007/12/23(日) 02:59:12 ID:zuhEzqmr0
誰でも加入可なホワイトもどきみたいなのが出てきたら、シンプル選んだ人から暴動起きるな。

そうなったらオレも参加するが。
463非通知さん:2007/12/23(日) 09:53:25 ID:S84BttqB0
何年か振りに機種変しようとしたらこんなの始まってたのか…。

解釈が間違ってたらスマソが、以前だったら数千円で変えられた古い機種にも
架空の21000円をサポートしてもらったという事で、2年縛りがつくわけ?

白ロム手に入れて持ち込んでもアウト?
464非通知さん:2007/12/23(日) 09:58:27 ID:zU1Ty6C00
>>463
白ロム契約は今まで同様の契約内容。あくまで「買い方」セレクトなので。
465非通知さん:2007/12/23(日) 10:04:03 ID:S84BttqB0
即レスありがとうございます。

じゃあ白ロムを手に入れられさえすれば、
こっちの方が良いに決まってますね…。
466非通知さん:2007/12/23(日) 10:09:17 ID:GOqmo/mt0
>>420
ここはauスレでしょ?
467非通知さん:2007/12/23(日) 10:09:34 ID:0rS+2xRz0
今auのHPで買い方セレクトの説明読んできたけど、
ぜんぜん理解できない。
なんなんだよコレって感じだな・・・
ドコモのバリュープランの方がだれが見てもよく理解できるな。
468非通知さん:2007/12/23(日) 10:16:47 ID:GOqmo/mt0
>>423 同意
あなたの言われるとおりです。
小野寺の2007の総括での認識も、現状とユーザーとズレがある。
本当の事を進言する、勇気ある社員はいないとかと思う。
社員は自分の点数稼ぎのため、都合の良い事だけを吹き込んでいるフシがある。
469非通知さん:2007/12/23(日) 10:50:45 ID:pB9YKNz50
>>419,423
すでに、イメージ悪いよね。
一度悪くなると、そう簡単には戻らないよ。
470非通知さん:2007/12/23(日) 11:47:45 ID:2LAcrBUZ0
業界トップでも無いのに天狗になう経営者って要らないよなー。

シンプルだのフルサポートだのとコースを別けておきながら実質店頭では
シンプルは損だとしか言わないってどうよ?

禿の事は嫌いだが、料金体系等は禿の所の方がよっぽど判りやすいんだよな。
471非通知さん:2007/12/23(日) 12:14:59 ID:IeKdb0/E0
926 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2007/12/23(日) 04:01:05 ID:KLyAeZp9O
auとの付き合いはかれこれ5年ですが、auを選んできた理由がことごとく905で解消されたので離れようと思います。
思い返せば
■パケット割開始
■パケ・ホーダイ開始
■メールリトライ強化
■電波の改善
■大容量メール添付ファイル
■着うたフル開始(DCMM自作対応)
■フラッシュメニュー(きせかえツール)
■ワンセグ標準搭載
■GSM標準対応
■WVGA液晶標準搭載
□マルチタスク
とドコモは確実に進化しているのにauは有機ELしか売りがない…
おまけに総務省の官僚の天下り先となりトヨタにはペコペコ…
反逆の代名詞だったはすがドコモの劣化コピーにまで成り下がったauには呆れ果てたよ………。
取引先の人は905が出たねとか携帯の話題はドコモの話ばかり…
恥ずかしい思いしながらauは選ばない
あと20年はスーツ脱げない以上まわりに合わせてドコモにする。
EZチャイムとかパシャパとか懐かしいが腐ったキャリアは切り棄てる!

927 名前:非通知さん[] 投稿日:2007/12/23(日) 07:03:41 ID:EmIZK8CgO
オレも

928 名前:非通知さん[] 投稿日:2007/12/23(日) 07:45:25 ID:mJaXkFK1O
俺もドコモに乗り換えた口だぜ!
もうauにはうんざりだよ



472白ロムさん:2007/12/23(日) 14:25:53 ID:KUW9QA480
買い方セレクトって名前がダメ。
センスないなあ。
携帯本体の価格はどこも高くなってるんだから
わけのわからないこと言わないで
携帯のスペックを上げるのにお金使えばいいのに。
最近のauはちゃんとしたものを作ろう、売ろうって意思が感じられない。
適当な機種作ってユーザーからお金取れればいいわ、みたいな。
なんか必死さが見られないんだなあ。
473非通知さん:2007/12/23(日) 14:32:37 ID:8IW0IRP/0
ここはiセレクトでひとつ
474非通知さん:2007/12/23(日) 14:36:59 ID:6sTq4gIR0
auの新キャラクター


    人
  /  \
 / *‘ω‘ヽ
 U;∴;∵;ソ
  `U ̄U

  ボッタ栗
475非通知さん:2007/12/23(日) 14:45:48 ID:zt+KYWzn0
現時点でこの買い方セレクトが廃止される可能性はあるのか?
やっぱ小野寺の殿様姿勢は変わらないのか?
476非通知さん:2007/12/23(日) 14:46:59 ID:g+dfxgDyO
フルサポートコースは何年使っても基本料の割引がないからなぁ…。
477非通知さん:2007/12/23(日) 14:50:59 ID:GBb/rlce0
フルサポは2年使うと自動的にシンプルになるんじゃね?どこかの記事であった気がする。
478非通知さん:2007/12/23(日) 14:51:21 ID:IAwG/xyT0
基本料の割引はなくてもいいんだが、端末価格を下げるか、
13ヶ月目を12600円から8400円に変更するかしないと
ちょっと値上げすぎだな。
479非通知さん:2007/12/23(日) 15:03:16 ID:pB9YKNz50
バリュー真似すればいいじゃん。
480非通知さん:2007/12/23(日) 15:11:29 ID:/MrzpO5V0
>>475
既存がいるから廃止は無理でしょ。
481非通知さん:2007/12/23(日) 15:15:38 ID:SI8A1XfC0
>>475
今廃止したら買い方で買った客からのクレーム処理で大変そう。
しばらくは様子見or買い方で買ったユーザーへの救済策付きで改正ってとこか?

>>477
自動ではなく選択できる。
利用状況によってはシンプルプランの方が割高になることもあるから。
482非通知さん:2007/12/23(日) 16:47:58 ID:PPi0RQtgO
>>475
このセレ糞を改善するのが早いか、純減でauがたち行かなくなるのが早いか。
483非通知さん:2007/12/23(日) 17:54:29 ID:93YexS4d0
廃止が無いならどうやったら一番安く維持出来るか
考えたほうがいいのでは?
484非通知さん:2007/12/23(日) 18:12:39 ID:rwSl4bPkO
みんながまだ気付いてないもう一つのセレクト、それは解約セレクト!
俺は解約セレクトのDoCoMoプランとSoftBankプランのうちDoCoMoプランで決定!
auシネ!
485非通知さん:2007/12/23(日) 20:07:49 ID:c/1h7twTO
>>482
以前はインセてんこ盛りでも黒字だったから問題ないよ
486非通知さん:2007/12/23(日) 20:15:40 ID:gy4laBZu0
>>484
俺はSBセレクトにする予定
my割解除の違約金を払いたくないので
あと1ヶ月半我慢する

来月auから何らかの動きがあるやも知れんが
もう決めた
487非通知さん:2007/12/23(日) 20:20:32 ID:PPi0RQtgO
>>483
うん、だからMNPする
488帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2007/12/23(日) 20:36:17 ID:6GorhL8I0
>>486
au解約おめ!!

SBスレ待ってるぜ!!

最初の機種は何でも良いけど、

二代目以降は白ロムゲットして端末いっぱいもっていた方が良いよ

708SC,920SH,913-G,912SH持っている者より

489非通知さん:2007/12/23(日) 20:46:04 ID:1GOj/Ari0
490非通知さん:2007/12/23(日) 21:33:40 ID:nVrbx1IG0
電波もFOMAは今どんどん良くなっている。山間部のプラスエリアもハイスピードエリア
も急速に広がっている。エリアマップ見ればわかるよ
491非通知さん:2007/12/23(日) 21:34:56 ID:6sTq4gIR0
>>489
おもちゃwww
492非通知さん:2007/12/23(日) 21:47:30 ID:2KyP/1o20
>>490
エリア品質の向上はエリアマップを眺めてるだけでは分からない。
それはauのべた塗りエリアマップで実証済みだろ。
493非通知さん:2007/12/23(日) 22:06:37 ID:Mw9RXsPWO
>>488
おめでとう

時代があう負けに微笑む時が来るとは思わなかったぜ(^_^;)
494非通知さん:2007/12/23(日) 22:08:23 ID:P3HXsZ090
あう負け、いい仕事してるな〜
495非通知さん:2007/12/23(日) 22:18:37 ID:B/QTp6Vn0
>>486
同士よ。
でも、俺は解約手数料を払っても新年初にMNPするぜ。
だって、1月15日以降では、2ヶ月のパケット無料サービスがなくなってしまうから
結果、8000円近くの損をする事になる。
1万円分の紹介チケットも使えなくなるしね。

auに利用料払うくらいなら、禿に払ったほうがまし。それが俺の気持ち。
違約金は手切れ金として我慢するよ。
496非通知さん:2007/12/23(日) 22:41:39 ID:rwSl4bPkO
たぶん禿は今のこの流れを見て2月にはまた何か新しい割引サービスを出すと思うぞ!
そのへんはauと違って禿は空気読めてると思う。
497非通知さん:2007/12/23(日) 22:44:04 ID:S8KrAVnL0
あーそ
498非通知さん:2007/12/23(日) 22:47:31 ID:jy47aU160
はげてりゃ空気には敏感だわな
499非通知さん:2007/12/23(日) 22:49:18 ID:PYdrqDht0
>>498
そんな元も子もないことを
500非通知さん:2007/12/23(日) 22:58:13 ID:JakdseaF0
純減して株価暴落すればいい
俺は906でドコモに変える
501非通知さん:2007/12/23(日) 23:04:08 ID:lZUndp4S0
今日某淀でauのオレンジのはっぴ着た店員(キャリアの派遣?)が
ドコモが売れてるように見えるが、機種変ばかりで
新規はあうのほうが売れてると言ってた。

ホントか?
502非通知さん:2007/12/23(日) 23:13:08 ID:6jauIlsY0
>>501

オレンジのはっぴきた人=auの中の人
auの中の人が自社を売れてないと言ったらお客が来ると思いますか?

こんな非常識かつレベルの低い質問初めて見た
こんな馬鹿な客ばっかりだったら売れるだろうねw
503501:2007/12/23(日) 23:20:52 ID:lZUndp4S0
>>502
ってことは、オレンジのはっぴは嘘をついてるってことだな w
504非通知さん:2007/12/23(日) 23:26:18 ID:jy47aU160
よく言えば セールストーク
悪く言えば はったりをかましただけ
「これでほいほい信じてくれればもーけもん」 と思ってる
少なくともドコモより売れてる 事は絶対にない
505非通知さん:2007/12/23(日) 23:29:36 ID:ZbrMimBg0
>>501
年明けに12月の結果が発表されるからそこで分かるよ。
でも店の様子見てれば分かるでしょw
調子悪いから新機種新規1円にしてるわけで・・・
506非通知さん:2007/12/23(日) 23:47:18 ID:f4yIQApm0
>>501
この板のヲタフルさんたちと言ってることがまったく一緒だな。
ということは・・・

>>496
俺は逆に考えてる。
スパボ特典の縮小、特割減らしによる実質的端末&料金値上げを見るに
2月からの大量流入はあまり歓迎していないようにみえる。
トラフィック的な問題なのだろうか?
それとも1月終わりに油断したauを騙まし討ちにする計画か?w
507非通知さん:2007/12/24(月) 01:51:50 ID:1Nk2449A0
祖父版は、あうが自爆したんで急遽利益確保に動き出したと見た方がいいかも
まったく、どこのキャリアもずる賢いよな
508非通知さん:2007/12/24(月) 06:06:57 ID:74MUEJEhO
商売だから当たり前だ、サークル活動やってんじゃないw
MNP当初から、DoCoMoが出遅れた時にはauだって漬け込んだろ
509非通知さん:2007/12/24(月) 08:48:32 ID:cLHJn/FiO
>>508
ごもっともだ。
ドコモにはこの際とことんつけこんでもらいたい。
510非通知さん:2007/12/24(月) 09:37:09 ID:k6F6Jybc0
つうか、auの機種って二年もつか?
今から二年前のauの機種って赤外線もない奴が結構あったし。
あと、ボディや塗装が弱すぎ。おれのW51SHの塗装がもうかなり禿げてる。
こんな端末しか売らないから、新料金プランで客の伸びが減ったのも当然。
511非通知さん:2007/12/24(月) 09:41:51 ID:k6F6Jybc0
AU買い方セレクト VS DoCoMo
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/170933-37708-8-1.html

もうだめだ・・・誰がどうみてもDoCoMoの方がお得・・・
安くて高性能で長期優遇もあって・・
512非通知さん:2007/12/24(月) 09:48:18 ID:mYVRIm8d0
W44Sを持っているけど、塗装は弱いよね。
もう禿げているし・・・
来年まで待って状況がよくならなかったら
DoCoMoに移る予定。
来年の夏モデルに期待かな。
ってかいい加減スマートフォン出したらって思う。
今年後半の端末は、劣化している上にデザイン
だけの端末とか・・・au使って8年目だから
SBも考慮対象かな
513非通知さん:2007/12/24(月) 09:53:02 ID:vxGM1Rx8O
W32Hから二年ぶりに機種を変更しようと思いスレを覗いたんだがこんなのが始まっていたのか…
しばらく機種変は静観した方がよさげ?
514非通知さん:2007/12/24(月) 10:07:30 ID:mlPbp1xU0
>>513
今の端末に不満が無ければ静観でいいんじゃね?
やだ誰割や年割の更新が迫っているなら要検討すべし
515非通知さん:2007/12/24(月) 11:09:34 ID:cLHJn/FiO
>>512
俺も来年の春夏モデルとプラン改訂をみて、場合によってはドコモに移るつもり。
516非通知さん:2007/12/24(月) 11:13:31 ID:CnWGldDp0
シンプルSS500円キボンヌ
517非通知さん:2007/12/24(月) 13:27:12 ID:vceOY9880
スパボ一括探しでコジマ東大和店に寄ったけどauブースは奥でだれもいなかった
ドコモとSBは多少人がいたし相当やばいんじゃね?

小野寺がKCP+機の遅れが原因で料金プランは問題ないと言ってたのはある意味仕方ないだろうね
料金プランがダメでしたサーセンwwなんて言おうものなら株主とユーザーからフルボッコですよ
518非通知さん:2007/12/24(月) 13:38:00 ID:qOxegDAr0
性能ショボでも端末価格安いのが魅力的だったのに、
実質二年縛りさせて基本使用料の割引も無いんじゃ見限るしかないじゃん
長期契約者をないがしろにするようなサービス制度にも耐えられん、ばいばい
519非通知さん:2007/12/24(月) 13:38:40 ID:iftNCRhZ0
でっかいお世話です
520非通知さん:2007/12/24(月) 13:40:02 ID:J5tMfWm60
>>519
のだめ乙
521非通知さん:2007/12/24(月) 13:43:20 ID:Dq2WPG0j0
                 ,. -、
            _.,,/-....._ヽ
         ,.-=7..:.:.:.:,:lー、::ヽ...、
         〃 /:::/:/lj`_ `;:::l`、.、
         //  ク:l(::フ  l:.::j l::::l  l i
       ,' ;'  ゝl −`l =L):!  .! l   恥ずかしいセリフ禁止っ!!
       i l     (\..|_」、-,'ニ、   l .!
      ,! l  _,/_ゝ. \/  .}   l l
.     l ,!   (/  _,>、 ´ヽ /    l l
       l l   ゝ-l} /l 丶ノ-' {.    l l
       l l   (´lj/|、ヽ|| _j   l l
      l l    `| | .|ゝ'´「´    l .!
.       ! l     j j. |  丶   ,! l
522非通知さん:2007/12/24(月) 13:53:04 ID:RHrGCRcb0
ブィジャコリャ〜
523非通知さん:2007/12/24(月) 13:55:51 ID:Fv26F0K30
旧年割の人はいつでも解約できていいわぁ
524非通知さん:2007/12/24(月) 14:00:20 ID:i/RzV4y7O
年割 縛り解除料

525非通知さん:2007/12/24(月) 14:22:54 ID:oQfr38/yP
2004年2月以前に年割契約した人は2年以上なら解約金なし。
526非通知さん:2007/12/24(月) 14:53:59 ID:DUjlwOQz0
錦糸町ヨドバシ
ドコモとSBはかなり混雑。Willはそこそこ。
auは店員しかいないw
入り口の一番いい場所なのに、みんな素通り。
527非通知さん:2007/12/24(月) 14:58:01 ID:UklnNha60
報告乙
引き続きよろしく
528非通知さん:2007/12/24(月) 17:20:24 ID:iH70dfMBO
>>510
2年以上使う人も多いけどね
529非通知さん:2007/12/24(月) 17:29:38 ID:cLHJn/FiO
>>517
すでにユーザーからはボコられ始めているし、それが進めば株主からフルボッコだな。
今後の展開が楽しみだ。
530非通知さん:2007/12/24(月) 17:34:16 ID:WTCECNXS0
コストに見合っているのかもしれないけど
ドコモとかソフトバンクのような質感がね。
ほんとおもちゃだよ。
531非通知さん:2007/12/24(月) 17:48:11 ID:DUjlwOQz0
SBのミドル機よりも劣るau端末の質感・・・
532非通知さん:2007/12/24(月) 19:00:17 ID:UUAiLm29O
>>505
そしてその新規1円の煽りでフルサポ新の機種は軒並み機種変2万5千円超。
auにとってのお客様は新規だけなんだよな
533非通知さん:2007/12/24(月) 19:04:20 ID:1nv1OPnj0
「au買い方セレクト」は完全に失敗!wwwwwwwwwwwwwwwwww

ようやくみんながauにだまされていると
気がつき始めたねwwwwwwwwwww

とりあえず速報!

みんなでINFOBAR2でも買って応援してやってくださいw

ただし○の毛やら鼻△が付いているかもしれませんがw
534非通知さん:2007/12/24(月) 19:14:44 ID:/b8DBU7g0
おまえら
客センに電話してみ。
これまでには考えられないぐらいやけに低姿勢で気持ち悪いぐらい丁寧だ。

トップは現場の劣勢の原因など全く知ったこっちゃねーんだろうが
客センのレベルは客の怒りが相当こたえているようだ。
535非通知さん:2007/12/24(月) 19:24:13 ID:6xKq/PPG0
大変だなぁ
客セン対応してるようなレベルの人たちには罪はないのに。
536非通知さん:2007/12/24(月) 19:39:31 ID:/b8DBU7g0
もうね、何か客を怒らせる発言をすると解約されるんじゃないかと
びくびくしている印象。

とにかく「なんとか解約しないで下さい」っていう無言の言葉が伝わってくるのよ。

仏の俺様は新規即解してやるつもりだったが、可哀相になってきた。
537非通知さん:2007/12/24(月) 19:42:36 ID:eRUeyyVfO
馬鹿野郎…解約してやるのがau様にとって一番なんだよ。

客センの対応にはワロタw
こっちが悪い事したわけでもないのに…
小野寺さんしっかりしてください
538非通知さん:2007/12/24(月) 20:12:44 ID:mX2tZYHV0
優しい俺はクリスマスプレゼントとしてMNPの番号取ったけど
539非通知さん:2007/12/24(月) 20:29:54 ID:iH70dfMBO
>>532
関西は機種変も安いけど
540非通知さん:2007/12/24(月) 20:48:03 ID:DUjlwOQz0
>>534
ただの契約変更や質問でも
「これからも引き続き携帯電話はauでお願いします」
とかしつこいくらいに言うようになったね。
541非通知さん:2007/12/24(月) 21:03:31 ID:/b8DBU7g0
>>540
相当セレクトの苦情と

 解 約 が 多 い 

んだと思うぞ。
542非通知さん:2007/12/24(月) 21:09:44 ID:DUjlwOQz0
>>541
豚の純減祭り末期に、豚の客船が全く同じ対応してたのを思い出したw
委託先が一緒なんだっけ?
543非通知さん:2007/12/24(月) 21:14:20 ID:25kbRgYj0
年明けのTCA発表は覚悟せにゃいかんな・・・

純減10万とかになったらどうすんだ? 即廃止にするしかないだろうw
544非通知さん:2007/12/24(月) 21:28:08 ID:WTCECNXS0
>>543
どうするもなにも、それぐらいにならないと変わらないと思う。
545非通知さん:2007/12/24(月) 21:48:10 ID:3CQGYlj90
>>539
安い?
値上がりはしたと思うけど
546非通知さん:2007/12/24(月) 21:48:19 ID:g56WKYXl0
W05K(PCデータ定額)は1枚毎に1新契約としてカウントされるんだろ?

それでカバーされてそんなに減らないと思う。

auこらしめてやりたいのは同感だけどさ
547非通知さん:2007/12/24(月) 21:50:18 ID:/b8DBU7g0
>>542
なんだ、社員が応対してるんじゃないのか。

じゃあ、心置きなく解約していいな。
結構良番で悩んでいるんだが。
548非通知さん:2007/12/24(月) 22:05:28 ID:DUjlwOQz0
>>547
客センは外部委託だよ。
良番ならMNPすればいいと思うけど。
549非通知さん:2007/12/24(月) 22:08:23 ID:/9ixopw10
「安売りするような端末ではない」(高橋取締役)という。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070926/282976/?ST=network
高橋 かといって、単純な値下げをやってもしかたががないですし。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0708/14/news053_2.html
550非通知さん:2007/12/24(月) 22:08:24 ID:i/RzV4y7O
頼む 日本のみんな
純減させよう


551非通知さん:2007/12/24(月) 22:21:39 ID:WTCECNXS0
>>550
同意

552非通知さん:2007/12/24(月) 22:23:34 ID:J8Q/m2yF0
>>550
俺もマジで2月に大解約祭りが起こることを祈ってます。
553非通知さん:2007/12/24(月) 22:25:02 ID:/9ixopw10
au来年2月の大量解約祭りをwktkするスレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1197515664/


そんなあなたに
554非通知さん:2007/12/24(月) 22:25:10 ID:NA6qM44m0
しゃっちょーが危機感ないんじゃねぇ。
555非通知さん:2007/12/24(月) 22:26:32 ID:/9ixopw10
まあ、今のお客さんがネギ背負ってるカモに見えるんじゃないの?
556非通知さん:2007/12/24(月) 22:29:19 ID:WSwmDcz+O
初音ミク?
557非通知さん:2007/12/24(月) 22:31:14 ID:KVnYLQSyO
かっもかもしてやんよ!
558非通知さん:2007/12/24(月) 22:32:20 ID:iH70dfMBO
>>545
セレクト開始前の25ヶ月の価格で機種変できるし。
559非通知さん:2007/12/24(月) 22:51:50 ID:/b8DBU7g0
>>548
社員と派遣の混合じゃないのか?
派遣だけだと監視役がいなくてマズイだろ
560非通知さん:2007/12/24(月) 23:02:36 ID:DUjlwOQz0
>>559
客セン自体はKDDIとは別の会社へ委託してる。
オペレーターはバイトや派遣。
責任者は委託会社の社員。
KDDIの社員は指導・教育だけのはず。
委託会社社員で解決できない問題があれば、
KDDIの人間に繋げるとかだったような。
561非通知さん:2007/12/24(月) 23:06:54 ID:/b8DBU7g0
>>560
それにしちゃ、一応知識もあるからよく教育されてるってことか?
昔IDOはちゃんと社員が応対してたと思ったが。

故障受付(技術問い合わせ)も委託なのか?
562非通知さん:2007/12/24(月) 23:08:12 ID:Ueg3t3dF0
もうパケット定額値下げするしかないだろ。
563非通知さん:2007/12/24(月) 23:11:32 ID:CCLA1DHv0
>>562
通信料より通話料値下げのほうが先だろ
564非通知さん:2007/12/24(月) 23:11:44 ID:DUjlwOQz0
>>561
詰め込み研修期間が長いからね。
その辺はSBもDも一緒。
一番教育が厳しいのはDだと聞いたことがある。
よくバイトの募集が出てるよ。会社名忘れたけど。
故障受付はよくわからない。
ちなみにDの場合、苦情受付(=相談窓口)は
全部本体の社員がやってる。
565非通知さん:2007/12/24(月) 23:12:12 ID:LihJAbIv0
>>562
今以上に輻輳がきつくなるから
それは絶対にやらないはず
566非通知さん:2007/12/24(月) 23:13:33 ID:6nuoiT5M0
絶対に筈を付けるとはどういう事だ
567非通知さん:2007/12/24(月) 23:16:53 ID:25kbRgYj0
>>565
そうなら純減してもらったほうが都合よくないか?
568非通知さん:2007/12/24(月) 23:21:08 ID:iH70dfMBO
569非通知さん:2007/12/25(火) 07:00:11 ID:EwllUkcn0
auの客セン、契セン(契約センター)は全員派遣。>>560で大体あってる。
俺は契センにいたが、派遣社員に対する扱いは酷かった。コスト削減ばかりで低時給&監視詰込み労働。
教育なんてロクにやってない。新人や素人派遣が対応に詰まると、ベテランが裏でフォローする形。

まあ働いてるやつらも全エリア禁煙の新宿で人目も気にせず歩きタバコ&ポイ捨てするようなやつらばかりw
客のクレームなんて右から左状態でしたよ。客センへのクレームがauの品質向上に繋がることはまずありません。
570非通知さん:2007/12/25(火) 11:49:58 ID:rdfW++JV0
買い方をセレクトするのではなく、キャリアをセレクトするようになってるなw
571非通知さん:2007/12/25(火) 12:01:33 ID:fRyDhLseO
解約セレクト(笑)
572非通知さん:2007/12/25(火) 12:02:52 ID:iAXD2FNA0
ドコモショップみなとみらい桜木町
主任 神垣慎司 045 201 2882
  FAX 045 201−2882  

接待が全く最低なやつ。殺してやりたい。断固糾弾すべき!!!!
573非通知さん:2007/12/25(火) 12:11:48 ID:TpRfhFvb0
今朝、auショップのお姉たんが朝早くから、駅前でティッシュを配ってた。
寒いのに大変だな、っていうかマジで必死なんだな〜って思ったよ。
ショップ店員はなにも悪くないのに気の毒に思えてくるよ・・

あの馬鹿社長が買い方セレクトにはまったく問題ない、営業が悪いなんて言ってるし
社長があれじゃあ改善なんて望めないだろうな・・
574非通知さん:2007/12/25(火) 12:22:37 ID:5il3FdulO
au(笑)オワタ
575非通知さん:2007/12/25(火) 12:29:52 ID:m9GnpLQS0
脱北セレクト
576非通知さん:2007/12/25(火) 12:30:38 ID:IP0CiILtO
サポートかMNPかのセレクトだな
577非通知さん:2007/12/25(火) 12:35:28 ID:z16FbL2c0
MNPでドコモかソフトバンクかのセレクトだよ
578非通知さん:2007/12/25(火) 12:41:01 ID:nptJP1apO
早くセレクト変えて、
579非通知さん:2007/12/25(火) 13:00:02 ID:2cVQYR61O
そろそろドコモをセレクトしようか
580非通知さん:2007/12/25(火) 13:03:23 ID:nptJP1apO
>>579
そうだった そうするわ


こうして、また一人また一人とDoCoMoに移行するのであった

581非通知さん:2007/12/25(火) 14:28:22 ID:Y/VzmD+k0
このスレはドコモ社員ばっかりですかw
582非通知さん:2007/12/25(火) 14:45:10 ID:LFzDDRlx0
KDDI、「1年天下」のワケ (時流超流):NBonline(日経ビジネス オンライン)
端末・料金…攻めの戦略がすべて裏目に
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20071220/143612/

俺もau端末はやっぱり安っぽいし低品質だと思うよ。
スイーツ狙いの端末ばかり。
583非通知さん:2007/12/25(火) 15:37:13 ID:KyP4BOYqO
フルサポで新年明けから春までに機種変しようと思ってるけど…女の自分でもauの主流らしい、白、ピンク、黒のカラーラインナップには飽き飽きしました
一体どの層を対象にしたカラーなのか

もっとカラフルにして欲しいし、質感もおもちゃっぽいのはやめれ
584非通知さん:2007/12/25(火) 16:13:14 ID:TpRfhFvb0
質感はもう少しなんとかならんのかね
SBの820・821SHを見た後にW55Tを見るとかなり萎えるんだが・・orz
auとしては質感に拘った(?)端末らしいけど、幅54mm最厚部13mm、カラーがクレカの色って・・
585非通知さん:2007/12/25(火) 16:20:02 ID:XXQ6LKdFO
デザインがどうちゃら言ってるがんなもん人それぞれじゃろ
嫌ならプロに塗り替えてもらえばええがさ
586非通知さん:2007/12/25(火) 16:39:35 ID:JAbsec5M0
安心ケータイサポートてショップにいかないと解約できないんだっけ?
通販で付ける事を前提にて書いてあるので。本当はいらないから買った後すぐ解約しようかと思って。
587非通知さん:2007/12/25(火) 22:13:28 ID:ZP+7+mu80
フルサポって、一ヶ月でも解除料払えば途中からシンプルに変更できるの?
588非通知さん:2007/12/25(火) 22:26:56 ID:G/FVq4MSO
プラスチックの質感が安っぽいんで筐体を板金屋でアルミで作ってもらいたい
589非通知さん:2007/12/25(火) 22:29:13 ID:a/dPEUNi0
>>588
途端に電波感度ががた落ちでご臨終・・・と。

プラボディには「意味」があるんだよ、糞坊主。
590非通知さん:2007/12/25(火) 22:39:18 ID:RR4UI8C00
【携帯】どうしてAUは負けキャリアになってしまったのはなぜ?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198557173/


auに不満のある奴は急げ〜
591非通知さん:2007/12/25(火) 22:40:46 ID:l0TAIETn0
亡命セレクト
592非通知さん:2007/12/25(火) 22:42:13 ID:Z7K+H9D30
>どうして〜なぜ?

なんなんだ、このゆとりなスレタイは。
593非通知さん:2007/12/25(火) 22:44:24 ID:Zs3mWrp50
>>592
新参か?
「どうして〜なぜ」構文を知らんとは…
594非通知さん:2007/12/25(火) 22:54:18 ID:QK1xlAAG0
つうか、どこもって、905でやっと、地図(あうで言う所のナビ?)とGPSに対応したのって、ほんと?

遅すぎw
595非通知さん:2007/12/25(火) 22:55:58 ID:l0TAIETn0
あうヲタってきもいね
596非通知さん:2007/12/25(火) 22:58:02 ID:W1FzNiUr0
>>595
それ、鏡だよ。
597非通知さん:2007/12/26(水) 00:40:44 ID:kFcM/Agm0
私が細木数子よ
  /三ミミ、y;)ヽ
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
   ,':,' __  `´ __ `Y:}
   }::! { : :`、 ,´: : j !:!
   {:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:} auなめんなよ
  r(   / しヘ、  )j
  g !  ` !-=‐!´ ,ノg
    \._ヽ _´_ノ ソ
  __,/ ヽー ,/\___
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
 //.:::.`\      /'.:::.ヽ\
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198573394/
598非通知さん:2007/12/26(水) 04:03:14 ID:1E/TUbUp0
>>586
今なら、最大3ヶ月無料。
599非通知さん:2007/12/26(水) 05:20:42 ID:DQ1gkZpJO
24日にスパボ一括9800円&キャッシュバック券5000円で705Px購入した。

あくまでもサブ携帯のつもりだが、思っていたよりは使える。

私の部屋は、周りを建物に囲まれてるマンションの一階。
そのためか、ラジオの電波は全く入らない…
ところが、softbank携帯の電波表示は1〜2本
(auとほぼ同じ)
今のところsoftbankへの不満点はなし。
もし、実家にもsoftbankの電波届くなら、もう一台契約したいくらいです。

auメインの考えに変わりはないので、W54SAを楽しみに待っています。
600非通知さん:2007/12/26(水) 11:25:19 ID:KE6mOAP1O
買い方いいじゃないか。
ゼロ円端末ソッコーシンプルに変更
18000+1000×24で42000円!
ウマー!
601非通知さん:2007/12/26(水) 11:44:38 ID:CrZdl/rX0
>>600
お前は、通話も通信もせんのか。
602非通知さん:2007/12/26(水) 11:53:00 ID:CFOUXepQ0
603非通知さん:2007/12/26(水) 12:11:41 ID:KE6mOAP1O
>>602
嘘だろ。
最初の3ヶ月は駄目だとどこに書いてある?
解除料払えばいいんだろ
604非通知さん:2007/12/26(水) 12:32:14 ID:CFOUXepQ0
>>603
http://blog.auone.jp/skyopon/entry/detail/?EP=19767097
正確には、2ヶ月が無理で、3ヶ月目からオケみたい。
605非通知さん:2007/12/26(水) 12:40:07 ID:8mvxH14i0
>>604
フルサポート→シンプルへの変更は次の月でもできたよ。
オペレータのミスか?
オンラインカスタマーサービスの画面で、
買い方セレクト:フルサポートコース(2年)
料金プラン:(今月)プランLL
        (翌月)シンプルプランL
となっているぞ。
606非通知さん:2007/12/26(水) 12:44:16 ID:KE6mOAP1O
ブログ書いた奴があほなんだろ。
社員じゃなくて、どっかの携帯屋の店員かバイトだろ
607非通知さん:2007/12/26(水) 12:45:54 ID:CFOUXepQ0
>>605
次の月に出来たってことだから
次の月(=2ヶ月目)に変更して、3ヶ月目に適用。って意味では?
608非通知さん:2007/12/26(水) 12:50:46 ID:8mvxH14i0
>>607
11月に機種変更して12月にプラン変更手続きできました。
あと12月に機種変更した回線も今月手続きできました。
たぶん制限なんかないと思うよ。
609非通知さん:2007/12/26(水) 12:56:19 ID:wP8VPxuVO
完全2年縛りで羨ましい連中が ブーブー文句言ってるだけだろーw
610非通知さん:2007/12/26(水) 12:59:45 ID:rvVn/zJCO
>>608
今客センに電話してみたが、やはり無理だとさ
611非通知さん:2007/12/26(水) 12:59:57 ID:KE6mOAP1O
やはり俺は神だな!
612非通知さん:2007/12/26(水) 13:16:35 ID:KE6mOAP1O
>>610
当然当月分のプラン変更は無理で、翌月分から変更の話をしてるんだが。
613非通知さん:2007/12/26(水) 13:30:05 ID:0usp4aLZO
>>594
いや、903シリーズからGPSは付いてる。
905で始まった事じゃない。
614非通知さん:2007/12/26(水) 13:37:21 ID:kFcM/Agm0
私が細木数子よ

  /三ミミ、y;)ヽ
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
   ,':,' __  `´ __ `Y:}
   }::! { : :`、 ,´: : j !:!
   {:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:} auなめんじゃないわよ
  r(   / しヘ、  )j
  g !  ` !-=‐!´ ,ノg
    \._ヽ _´_ノ ソ
  __,/ ヽー ,/\___
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
 //.:::.`\      /'.:::.ヽ\
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198573394/
615非通知さん:2007/12/26(水) 15:22:00 ID:rvVn/zJCO
>>612
例えば今日26日にフルサポで買ったとする。
買った日が1ヶ月目になり、明日フルサポ解除してシンプルに移行すれば、2ヶ月目にシンプルプランになるはずだろ?

それができないんだとさ
616非通知さん:2007/12/26(水) 15:30:29 ID:JM1f0cacO
出来るよ
617非通知さん:2007/12/26(水) 15:37:21 ID:PuHgIu6zO
導入当初には3ヶ月の一文が小さく公式に書いてあったが最近は見当たらないんだよね。
制度が変わったのかも。
618非通知さん:2007/12/26(水) 15:40:18 ID:qOVmxlMhO
小さく書いてるのは総務省に報告してあげればヨロシ
619非通知さん:2007/12/26(水) 16:34:40 ID:rvVn/zJCO
>>617
公式に出来ないと言われても、実際やっている奴がいるんだから出来るんだろうな
620非通知さん:2007/12/26(水) 17:07:54 ID:kFcM/Agm0
auイメージキャラクターの細木数子よ

  /三ミミ、y;)ヽ
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
   ,':,' __  `´ __ `Y:}
   }::! { : :`、 ,´: : j !:!
   {:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:} 創価学会なめんじゃないわよ
  r(   / しヘ、  )j
  g !  ` !-=‐!´ ,ノg
    \._ヽ _´_ノ ソ
  __,/ ヽー ,/\___
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
 //.:::.`\      /'.:::.ヽ\
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198573394/
621非通知さん:2007/12/26(水) 23:17:04 ID:j1pk5tnE0
622細木数子:2007/12/27(木) 01:53:21 ID:fnZ752Hv0
auイメージキャラクターの細木数子よ

  /三ミミ、y;)ヽ
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
   ,':,' __  `´ __ `Y:}
   }::! { : :`、 ,´: : j !:!
   {:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:} 創価学会なめんじゃないわよ
  r(   / しヘ、  )j
  g !  ` !-=‐!´ ,ノg
    \._ヽ _´_ノ ソ
  __,/ ヽー ,/\___
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
 //.:::.`\      /'.:::.ヽ\
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198573394/
623非通知さん:2007/12/27(木) 01:55:44 ID:BJEMM3Lf0
お前らほんとに細木が好きなんだな
嫉妬したぜ
624非通知さん:2007/12/27(木) 07:52:05 ID:8jsnxWkvO
>>600
随分悪どい奴だな


俺もやろう w
625非通知さん:2007/12/27(木) 11:11:13 ID:N1zzIk3VO
その程度で悪を名乗ろうなどとは片腹痛いわ正露丸ください
626非通知さん:2007/12/27(木) 13:40:45 ID:B8Pj1nY1O BE:496783692-2BP(61)
2008年のあなたの・・
ズバリ占う
www
627非通知さん:2007/12/27(木) 16:41:26 ID:tqRP76sH0
AUいいじゃなーいい 
628非通知さん:2007/12/27(木) 17:31:15 ID:oSpwYEu2O
機種変してフルサポ 安心サポ入ったんだけど、
安心サポ今確認したらその場限りの315円じゃなくて 月額なのね
一年3500円も取れればそりゃ電池パックタダになるよなぁ
その上、全損時の買替価格5000円も取られて計8500円取られることになるな…

完全にボッタ栗です本当にありがとうございました
629非通知さん:2007/12/27(木) 17:55:35 ID:xAlye6yj0
禿は2年縛りでも実質端末代0円負担の端末があるのにここは
機種変の場合、どんなに安くても1万以上機種変にかかるんだよな

どうゆこと?
630非通知さん:2007/12/27(木) 18:07:10 ID:LyWo1LlM0
>>628
そんなのに入らなくてもドコモなら1年以上で電池500円(500ポイント)だよ。
2年以上利用なら無料でゲット!
http://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premire/index.html
631非通知さん:2007/12/27(木) 19:49:36 ID:/pygbJkr0
>>628
1月31までの機種変なら最初の3ヶ月無料
3000円弱で電池パックと1000ポイント
ちなみに全壊時は入ってないと10500円
1年解除で完全にイーブンです本当にありがとうございました
632非通知さん:2007/12/27(木) 20:35:14 ID:yGPGEFBL0
>>600 ??624 の計算式がわからない
633非通知さん:2007/12/27(木) 21:14:00 ID:5fLXk4xV0
18000+24000=42000
634非通知さん:2007/12/27(木) 21:21:36 ID:0RCfo01a0
>>629
W52Sだけ機種変0を発見した。@大阪のauショップ
7か月以上使うのが前提と書いてる。

705iシリーズが905iより安ければ乗り換え予定。
グロパス待てない。
635非通知さん:2007/12/27(木) 21:23:42 ID:AI3tvS0fO
安いな
禿は2年使ってようやくイーブンか
636非通知さん:2007/12/27(木) 21:41:09 ID:y5OKLZ/d0
機種板で祭りになった低スペック糞携帯がこの価格ってマジですか!?

http://auwatch.blog11.fc2.com/

■AQUOSケータイ W61SH
1月11日(金) 発売予定
シンプルコース : ¥47,800
フルサポートコース : ¥27,800
※フルサポートコースは冬SALE適用で割引有(新規-7000円、機種変-6000円)
※↑は関西地区のW61SH価格(税抜き)です
637非通知さん:2007/12/27(木) 21:43:04 ID:IbksmGaY0
あらら、やっちゃったね。
何をやっても、駄目だな。
638非通知さん:2007/12/27(木) 21:50:09 ID:Pp4nrpAFO
毎回すぐ値下げになるのも知らないのか
どこぞのキャリアとは違う
639非通知さん:2007/12/27(木) 22:03:36 ID:km072/g10
>>638
すぐに価値が下がるってことかwww
640非通知さん:2007/12/27(木) 22:58:41 ID:e2aSr/TR0
フルサポートコースで1円ってことは

それをシンプルコースで買うなら20001円じゃないとおかしいですよね!

文句言っていいですよね!

消費者センターへ苦情入れていいですよね!!
641非通知さん:2007/12/27(木) 23:01:43 ID:OH7rNrcH0
>>640
頭弱いな
まずサポート代は 21000円

シンプルでの機種代ー21000−各種値引き=フルサポ機種代
642非通知さん:2007/12/28(金) 11:26:25 ID:JsJ0hP8uO
勝手に苦情いれればいいのになんでいちいち
あーかまってちゃんか
643非通知さん:2007/12/28(金) 11:31:53 ID:zfgyD0Yq0
auはフルサポートプランとシンプルプランが致命的だった。
内容云々以前に、顧客を馬鹿にした態度が透けて見えてしまう。
644非通知さん:2007/12/28(金) 12:26:21 ID:zfgyD0Yq0
小野寺が買い方セレクトに問題ないって言ってる時点でもう
ユーザーはどうでもよくて儲けしか考えてないでしょ?
645非通知さん:2007/12/28(金) 15:24:39 ID:JsJ0hP8uO
10月に持ち込みで52Tにしたから四月までフルサポできないと思いシンプル54T買おうかなと街のケー○イ屋さんに行った
54Tシンプル39000以上
フルサポ機種変18000以上
たけえよ
でも持ち込み機種変は端末継続使用期間がリセットされないことがわかったから春まで待ってみる
ダメ機種ならMNPだ
646非通知さん:2007/12/28(金) 17:18:29 ID:YoyVzYmdO
今後※総額でマソ使うと百エソに付き7p加算される計算?
それとも通話料?

まっどっちもマソいってますが…
647非通知さん:2007/12/28(金) 20:08:37 ID:tA3V0Gk4O
au 基本料1950円 定額4200円 ネット使用料300円 計6450円

DoCoMo 基本料1800円 定額3900円 ネット使用料200円 計6100円

ソフトバンク 基本料980円 定額4200円 ネット使用料明記無し 計5180円

※ソフトバンク以外基本料半額で計算。税抜き

いかにauがボッタくってるか分かるなw
648非通知さん:2007/12/28(金) 20:16:10 ID:pAaUn0+Z0
サービスが違うし、何より会社が違うのに何を持ってぼったくりというのかが分からん・・
たった数百円の違いでここまで騒ぐってなんか主婦みたいだな
649非通知さん:2007/12/28(金) 20:46:29 ID:axFTAXhzO
auは小野寺と糞高橋が解任されなきゃ変わらないさ。高橋が自信を持って勧めたLISMOも不発弾、たかがドコモを抜いて、追い抜くのに10年以上かかるのに調子のってこのザマ。
最近は、定額なのに通信制限あり、3社の中で携帯料金ぼったくり会社にまで選ばれてるし
650非通知さん:2007/12/28(金) 21:12:10 ID:728WzXaK0
LISMOなんざ最初から糞確定だろうが。
ガキが着うたとか有り難がるから調子に乗ったんだよ
651非通知さん:2007/12/28(金) 21:39:01 ID:FkXfZKYf0
まあ、確かに、調子に乗っかって何もしてこなかったからね。
これからが、問われるんじゃないの?
このままズルズル落ちるか、現状を維持するか。
652非通知さん:2007/12/28(金) 22:20:28 ID:1t/UGFT50
>>645
3亀で1円購入、即解約、フルサポ解除18900円、事務手数料2870円
ロッククリア2100円をお勧めする。
653非通知さん:2007/12/28(金) 22:37:42 ID:YoyVzYmdO
何で質問無視するの?
フルサポートは

総合でPが4〜7p つくのか
通話料のみで4〜7pつくのか

どっち??
654非通知さん:2007/12/28(金) 22:41:04 ID:lxY/XISq0
655非通知さん:2007/12/28(金) 22:42:14 ID:YoyVzYmdO
無料分も含まれてpつくの?

ちなみにマンスリーpとプレミアpの意味がわかりません!
プレミア50p
マンスリー250p

なら

フルサポートならどういう風になるわけ??
656非通知さん:2007/12/28(金) 22:43:20 ID:lxY/XISq0
つ 157、あうしょっぷ
657非通知さん:2007/12/28(金) 23:02:46 ID:YoyVzYmdO
>>654 極々単純に言い直すとpをお金で買って携帯料金を払うシステムなんですね
良くわかりました

PをくれるP導入店と同じで自分とこの利用者を増やすシステム が P制なんですね

他では使えないというのがむかつきます
本当にコンテンツ総てに措いてPで買えるようになるのでしょうか?
auのパンフにはそれをうたってますが。
658非通知さん:2007/12/29(土) 02:07:56 ID:JP7hATQp0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0712/28/news048.html
頭か、反撃か、失速か――キャリアの“勢い”が変わった1年

しかし私が危惧しているのが、番号ポータビリティ(MNP)が失敗して、これから競争を促進しなければいけないはずが、
(端末の2年契約が基本となる)割賦制度を導入したことによって、さらに競争が沈下してしまうことです。
これでドコモからユーザーが逃げれられなくなり、さらにはメーカーの端末販売台数も減ってしまうので、
そういう意味では2007年は業界が少し変わってきた年だったという印象があります。

KCP+の問題は、実は枝葉の1つであって問題の根幹ではないんです。KDDI(au)はユーザーのニーズと
市場の流れを見極める“洞察力”や“勘”が鈍くなっていて、機動力と組織力も弱体化しているように見えます。
全体的にふわふわと“浮ついて”いるんです。芯がない。この状況が続くと、KCP+が間に合ったとしても、
来年(2008年)以降も苦しいことになるでしょう。もう一度、足元を固める必要があります。

石川 auはメーカーのテンションもあまり上がってない感じがしますよね。とりあえず「安く作って安く納入する」
というスタンスがあるので、なかなか際立った端末、ワクワク感のある端末が出てこないという気がしますね。

神尾 「それでいいや」という少し投げやりな雰囲気が最近のau陣営にありますよね。先進的なサービスや
端末で先進的なユーザーを取り込んで、この業界を切り開いていこうという意欲よりも、
MNP開始以降はユーザーをたくさん獲得して30%というシェアを超えましょうという、
数量的な目標に重きを置いているように思えます。

神尾 なんとなく中途半端な感じでしたよね。端末やサービスにしても、その中途半端感にモヤモヤとした
不満を感じる1年でした。2008年のauはものすごく茨の道だと思います。おそらくこのままいくと、
12月と2008年の1月は純増が落ちるでしょう。つまり勢いが落ちるので、auのイメージは確実に悪くなります。


659非通知さん:2007/12/29(土) 02:25:35 ID:FGTVBMU3O
今使ってる端末を修理に出そうと思ってショップに行ったらやたら機種変勧めてくるね


ノルマあるだろうと思った優しい俺は修理に出したよ
660非通知さん:2007/12/29(土) 02:49:24 ID:hmgmlo9oO
>>659
「すいません、基盤が腐食していて取り換えも利かない状態です。
  この機種はこちらで破棄致しますので機種変をお勧めします。
  もちろん通常価格よりは割引させていただきますよ。
  良かったですね、auで」
661非通知さん:2007/12/29(土) 05:26:59 ID:Kq8VQlQf0
「あ、それと割引はフルサポートコースのみとなっております。
良かったですね、auで」
662非通知さん:2007/12/29(土) 06:24:43 ID:j+Q9VNAlO
携帯はどんどん高くなる!

というか各社、単なる箱型携帯の時から通話料も本機もバカ高い!
何でこんなに高くなるのか 昔からの携帯を通して説明して下さい!

高性能になって益々高くなった!では 全く通りませんよ!?
箱型携帯から今の携帯 同じ高さじゃないですか!!
どういうことなんですか!?
663非通知さん:2007/12/29(土) 06:39:54 ID:AxuxqnAF0
アドレスなるべく変えたくないから
とりあえず春モデルの発表まで待ってやろう
664非通知さん:2007/12/29(土) 09:43:19 ID:uW9y+hKd0
とりあえず2年縛りはやめてくれよ・・・
来年早々にでも
665非通知さん:2007/12/29(土) 10:17:31 ID:8kaEe9KZO
auは年に一回機種変更したい人にはいいかもな
よそより安く買えるんじゃないかね
666非通知さん:2007/12/29(土) 10:36:13 ID:6Lf+s2130
>>662
外国みたいに端末があれば
どこの会社でも契約出来るようにしないからじゃね?
667非通知さん:2007/12/29(土) 10:41:33 ID:rxWsz0G60
もはやAUを持っていると恥ずかしいレベル
668非通知さん:2007/12/29(土) 10:48:23 ID:IoaUCIVBO
日本語が不自由な奴が多いね
ゆとり教育って恐いなw
669非通知さん:2007/12/29(土) 14:59:11 ID:CLBF9b4AO
au本気出せ
670非通知さん:2007/12/29(土) 15:22:32 ID:FGTVBMU3O
本気出してます
671非通知さん:2007/12/29(土) 15:48:11 ID:j+Q9VNAlO
取りあえずPで解約出来る

おまいら解約しろ
672非通知さん:2007/12/29(土) 15:55:37 ID:+O+zPI4C0
2.5GHz帯獲得で喜んでたヲタって浅はかすぎだろ
673非通知さん:2007/12/29(土) 16:22:34 ID:JzDxrLUi0
フルサポートコースで機種変しようと思ってるんだけど
店頭に表示されてる価格−21000円=支払う料金(前後はすると思うけど)
でいいんだよね?
674非通知さん:2007/12/29(土) 16:49:18 ID:vEW0RLOh0
飼い方サポートっていくらポイント増えようが
それが使えるのは2年後じゃん
そしてその時もまた2年縛りなんだろ?


つまり飼い方サポートの恩恵を受けられるのは4年縛りってことなんだよな


4年ってwwwwwwwwwwwwwww
小学2年だったやつが小学校卒業してんじゃんwwwwwwwwwwwwwww
なげーよwwwwww死ねwwwwwwwwwwwwwww
675非通知さん:2007/12/29(土) 16:52:06 ID:8OK95tRs0
大学で例えればいいのに
676非通知さん:2007/12/29(土) 17:10:28 ID:FGTVBMU3O
大学は留年があるから
677非通知さん:2007/12/29(土) 17:11:21 ID:C8ydZ8Eq0
大学が4年あるって知らないんじゃ
678非通知さん:2007/12/29(土) 17:15:04 ID:HBlDfFnhO
>>674
解除料に使うという考えはないのか
679非通知さん:2007/12/29(土) 17:40:33 ID:30UzlPN6O
>>674
2年を待たずに使えるが
680非通知さん:2007/12/29(土) 17:49:02 ID:1mDJU0gA0
>>678
解除料には使えないよ。
ひとを叩く前に無知を恥じろ
681非通知さん:2007/12/29(土) 17:54:00 ID:BHdyLtxN0
>>680
http://www.au.kddi.com/service/kaikata-select/faq.html
2年間継続契約の「フルサポートコース」では、携帯電話ご利用月数に応じた解除料がかかりますが、
貯まったポイントを充当することができます。2年の契約期限を待たなくても買い替えが可能です。
682非通知さん:2007/12/29(土) 17:54:02 ID:u+nQSf6h0
「無知を恥じろ」

全くその通りだ。
683非通知さん:2007/12/29(土) 18:09:07 ID:qFStGfdw0
無知にしたのはKDDIだろ
684非通知さん:2007/12/29(土) 19:31:29 ID:XX8Kk/3O0
>>681
これは次の機種で契約継続のケースになるからポイントが使える。
普通は解除の時点で失効するからポイントは使えない。
685非通知さん:2007/12/29(土) 19:57:02 ID:2mNJ/iFf0
>>684
http://www.au.kddi.com/service/kaikata-select/full.html
[3]買い替えをサポート
・ 貯まったポイントでフルサポート解除料を精算すれば2年未満でも機種変更できる。
686非通知さん:2007/12/29(土) 19:59:30 ID:2iqLbts7P
>>684
解除≠解約
687非通知さん:2007/12/29(土) 20:06:17 ID:j+Q9VNAlO
>>666 海外の携帯(電話)だけで一台おおよそ10万しますが 何か?

そのかわり、日本と違い、フリー。
通信プランは安いが通話料が異常に高い
高い為に携帯通話料は互いに折半する国もある。

ただの無線機携帯がなんでこんなに高いのか 誰か説明して!!
688非通知さん:2007/12/29(土) 20:18:25 ID:6PcW0q3HO
解除と解約を混同してる馬鹿がいるんですね
689非通知さん:2007/12/29(土) 20:18:49 ID:vEW0RLOh0
KDDIの高橋誠氏はデザインと技術の両面で、
妥協のない最適なバランスの端末、戸田絢子の電動コケシを高々に
見せて完璧に仕上がったと胸を張る。
690非通知さん:2007/12/29(土) 20:35:49 ID:MZD2P/W+0
>>687
日本みたいに、カメラ、音楽再生、ワンセグ、おさいふケータイなんてつけたら5万以上はするな。
通話とSMS限定だったら1万くらいで買える。
691非通知さん:2007/12/29(土) 20:40:18 ID:6ppazwxo0
10月に家族がその知人の薦めであうと契約しました。
本人はほとんど携帯電話使わない人なのですが、
セールスマン的な知人のせいで契約したそうです。
発信全くせずに着信にしか使わずに一ヶ月が過ぎました。
本人も意外に高かった料金に、途中解約を私に頼みにきました。
最初の請求は4500円くらいだったそうです。
知人の説明では、これからどんどん安くなるという話だったそうです。

私も先程契約書を見ましたが、料金が書いてありません。
コミコミライトとMY割とEZWEBのところに丸印があります。
これは、最初の月だから4500円だったのでしょうか?
数ヶ月で安くなりますか?
私の予想だと、数年使わないと安くならないような・・・

私自身はソフバンなので、あうは全く分かりません。
私は早期の解約を薦めるつもりですが・・・
692非通知さん:2007/12/29(土) 21:00:08 ID:1mDJU0gA0
今すぐ辞めるのが一番被害少ないよ。
あれこれ考えてから解約してもその分の時間を労働に割り当てたほうがマシ。
693非通知さん:2007/12/29(土) 21:01:50 ID:H2JugZQn0
>687
10万は最上位機種程度じゃね?nokiaのE90とか
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0712/27/news042.html
NM705iのベースとなったnokia6120はSIMロック無しで3万円台だそうだし

auのシンプル4万5万の機種買うくらいならこれ買ってSIM契約して云々したい
でも現状SBドコモ共にSMSと電話くらいしか使えないのがネックだよな
694非通知さん:2007/12/29(土) 21:14:16 ID:NexAd1eu0
>>691
新規だと最初の請求に、手数料2,700円が一緒に請求されるよ。
まあ、使わないのであれば、解約するほうがいいかも。
MY割は違約金見たいの無いんだっけ(わかる人)
695非通知さん:2007/12/29(土) 21:16:14 ID:N3monOrX0
>>691
初回請求時に、契約事務手数料2,835円も同時請求。
696非通知さん:2007/12/29(土) 21:17:59 ID:4p+XqaFn0
>>694
契約解除料9,500円 (税込9,975円) がかかります。
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/waribiki/daredemo_wari/index.html
697非通知さん:2007/12/29(土) 22:27:51 ID:lGyWZdeQ0
マジで買い方セレクト最高。

俺は12月1日にINFOBAR2を、次の日の12月2日にW55Tを
いずれもシンプルコースで買って、その日の行動や気分によってau ICカード
入れ替えて使っていて大満足。
こんな買い方、シンプルコースが無かったら絶対にできるまい?

2年拘束だの使用期間制限だの面倒なことが一切無いシンプルコースを
俺は断然支持する。

http://kjm.kir.jp/pc/index.php?p=50181.jpg
http://kjm.kir.jp/pc/index.php?p=50182.jpg
698非通知さん:2007/12/29(土) 22:31:07 ID:snednwbj0
ツッコミ入れたら負けなんだろうな
699非通知さん:2007/12/29(土) 22:35:18 ID:nvZ2XxAU0
>>697

( ゚д゚)ポカーン
700非通知さん:2007/12/29(土) 22:59:46 ID:2nfQtTug0
海外携帯は、具体例出さないと、知らない香具師は理解できない。
海外の携帯事情は、auで持ち込み白ロム契約が出来たとしても、太刀打ちできない
ほど安い。 つまり日本携帯は、思いっきりボッタクリmる

香港のVodafone系の電話会社 SmarToneの例(プリペイド)

番号付きの基本カード(初回契約に相当、有効期間は追加チャージしなければ6ヶ月)
 180HK$無料通話付きで180HK$=\2,700、- 但しなぜかディスカウント販売のことが多く、
普通120〜150HK$=日本円2,000円前後で買える。
通話料は香港内なら、1HK$・1分=15円/1分、日本への国際電話(昼間) 7.2HK$/分。

GSM携帯新品の最安値は600HK$=9,000円 これは通話とSMSだけでwebは使えない。
WCDMA/GSMのデュアルモード新品最安値は、たぶん今はSGH-Z150(サムソン)で、
1,200HK$=18,000円ほど。カメラ音楽機能ドキュメントビューア、ブルートゥース付き、
生のmp3再生も可能で、当然web機能も付いている薄型ストレート端末。
イメージとしては、auの1X機よりかなり高機能、WIN機の最低機能位を持つ。
個人差あるだろうが、端末の上質感は、WIN機より上、インフォ2など遙かに引き離した
持つ喜びを持つ端末。
当然、中古市場があり、中古は、ちゃんと使えて予備電池まで付いたものがボロボロ
で良ければ100HK$位から買える。上はノキアのハイエンド等は確かに10万円超え。

SGH-Z150のロックフリー機は、日本語表示が無いけれども、日本に持ち込めば、
DoCoMoでもソフトバンクでも通話だけで良ければ使える。当然auは方式違いでダメ。

ちなみに、SmarToneプリペはローミング契約有りなので、日本に持ち込むと、DoCoMo
でもソフトバンクでも好きな方を選んで使えるけれども、25HK$/分=375円なので、
日本携帯と同じく、ローミングは使い物にはならいけれども、その他は日本の数分の一
の安さ。
701非通知さん:2007/12/29(土) 23:07:30 ID:BWgppFg40
なげーよ うるせー
702非通知さん:2007/12/29(土) 23:19:05 ID:9x2LPSf50
俺だってシンプル選びたいんだけど、待遇が悪すぎて選べないんだよ
703非通知さん:2007/12/29(土) 23:45:01 ID:yeG/PS3K0
シンプルコース、最低でも改善してほしいこと

料金プランは100歩譲って今のシンプルプランでいいとして

・”シンプルでの機種代ー21000−各種値引き=フルサポ機種代”
 この「各種値引き」をシンプルにも適用すること

・マンスリーポイントをシンプルプランにも付けること

・割賦の導入

これだけはやらないとダメだろ
2つのコースから選ばせるなら条件はイーブンでないとダメだろ
704非通知さん:2007/12/29(土) 23:55:25 ID:BWgppFg40
「機種の値引きはしないけどそのかわり通話料は安いよ」
といいたいので、「各種値引き」をシンプルにも適用すること はしないだろう

割賦の導入 はカードで買って分割にすりゃいいだろ
705非通知さん:2007/12/30(日) 01:02:44 ID:yqOSvzZFO
てか、シンプルに無料通話が付いていない時点でDoCoMoに完敗。
706非通知さん:2007/12/30(日) 01:10:33 ID:iFBu6bZz0
2年半ぶりに機種変しようと思ったが、これは何なんだ?って状況だね。
セルラー時代からもう10年ぐらい使っているが、昔からの客をまったく
大事にしない今の au の状況に、かなり失望している。
707非通知さん:2007/12/30(日) 01:11:00 ID:c0e0ad2Z0
>>705
あれはソフトバンクの料金プラン対抗だから比べるだけ無駄。
まあ割賦導入後の事はその時になって見なきゃわからんので
しばらく様子見が正解だわ。
708非通知さん:2007/12/30(日) 01:41:22 ID:YtceF2pBO
>>697
何も知らない一般人であろう我が父(50)ですら、auのプラン酷いらしいな
って言ってましたけど??
それ位バカらしいプランなんだよ
709非通知さん:2007/12/30(日) 01:42:40 ID:/WoPWVgvO
底辺層は大変でおじゃるな
710非通知さん:2007/12/30(日) 01:44:01 ID:czJyb26eO
お前の親父がバカ

711非通知さん:2007/12/30(日) 01:45:10 ID:f/c+eqjV0
>>709の中でのブルジョア口調は「おじゃる」なの?
712非通知さん:2007/12/30(日) 02:13:59 ID:QU0816ovO
一台につき100円ごとに4〜7ポイント掛け?
それとも月総額で4〜7ポイント掛け?
713非通知さん:2007/12/30(日) 02:17:47 ID:QU0816ovO
>>704 割賦が導入されない代わりにカード会社に任せた形で割賦 っていう店があった!

これ他での販促防止の為?
714非通知さん:2007/12/30(日) 02:39:27 ID:ULlacsjWO
フルサポートで買ってまだ1ヶ月目なんですが
今機種変したら解除料かかるのはわかるんですけど
どの料金で買えるのかがわかりません
1.フルサポートコースの値段+解除料
2.シンプルコースの値段+解除料
3.どちらのコースか選べる+解除料
どれですか?
詳しい方教えて下さい。
715汚JAL丸:2007/12/30(日) 02:41:03 ID:ZYWroED2O
>>709はやんごとなきお子様(笑)
716非通知さん:2007/12/30(日) 03:01:22 ID:6j7+hNS60
>>709
おじゃる丸さまこんなとこにいらっしゃいましたか
探しましたぞ
717非通知さん:2007/12/30(日) 03:01:32 ID:Nd5BF7N70
>>714
2
718非通知さん:2007/12/30(日) 03:07:18 ID:+I1i2Wvx0
セレクトさせてくれ
頼むわホント…
719非通知さん:2007/12/30(日) 03:11:36 ID:JT5BhlSh0
ドコモかソフトバンクかをセレクトして下さい
720非通知さん:2007/12/30(日) 03:13:31 ID:PiYnK9hD0
実はシンプルに無料通話Sなら1050円Lなら2100円つけてやるだけで最強になる希ガス
721非通知さん:2007/12/30(日) 04:08:29 ID:Vr5jLR+n0
2年使うことが前提なら、シンプルコース選んでも通常プランの基本料安くならないんだから、
フルサポート+誰でも割つけた方が断然得じゃね?
722非通知さん:2007/12/30(日) 04:23:26 ID:f206z37l0
>>437
でも解約の時しか取られないし
解約(やめる人)と機種変(継続客)、どちらでも同額の解除料が発生するのは
納得いかないよね。
723非通知さん:2007/12/30(日) 04:26:37 ID:8KAkcCumO
>>705
バリュー+ファミ割ワイドでなんと735円
724非通知さん:2007/12/30(日) 04:33:55 ID:8KAkcCumO
>>665
月に8000円前後利用で年一回機種変だから買い方セレクトで高くなったよ
もう辞める。バイバイau
725非通知さん:2007/12/30(日) 04:42:39 ID:8KAkcCumO
解除料と基本料を100%ポイント還元なら継続してやらなくもない
726非通知さん:2007/12/30(日) 04:44:29 ID:8KAkcCumO
>>636
N905iμと同等の価格
利点はワンセグのみ
727非通知さん:2007/12/30(日) 04:44:35 ID:czJyb26eO
いいからさっさと他社行けよ
728非通知さん:2007/12/30(日) 04:45:38 ID:8KAkcCumO
>>639
新規だけね。機種変は25k以上を維持。
729非通知さん:2007/12/30(日) 04:48:01 ID:8KAkcCumO
>>625
フルサポ契約クレカ払いで購入→即解約&クレカ解約
auからの請求は無視
730非通知さん:2007/12/30(日) 05:41:31 ID:c0e0ad2Z0
>>729
・クレカを解約しても肩代わりしてくれるわけではないので債務は残る。
・信用機関ブラックになるので他社のカードも止められて最低5年間は作れなくなる。
面白いから自分でやってみろ。
731非通知さん:2007/12/30(日) 07:51:15 ID:zOVASqNuO
AU、糞セレクトで自爆ww
AUユーザーの俺涙目wwww
732非通知さん:2007/12/30(日) 08:17:27 ID:Bc2zQ2KzP
これって、持込機種変でもシンプルを選べないんですよね…。
機種代の分、とかで安くなるのが理由なら、
持込でも選べるのが理屈だと思うんだけどなぁ。
持込でいければ利用する価値がありそうなんだけど、はぁぁ。

733非通知さん:2007/12/30(日) 09:36:15 ID:GRvIwq+TO
>>732
まぁ何度も語られたネタではあるが、その持ち込み端末を市場に出した時に大量なインセンティブを使ってるからということ。
734非通知さん:2007/12/30(日) 11:42:56 ID:RIonWLQm0
>>733
それはおかしいよ。
市場に持ち込んだ人 = 持ち込みシンプル加入者 では必ずしもないだろう?
持ち込み機種変するひとは、auから陰施をもらっていないよ。
735非通知さん:2007/12/30(日) 11:46:32 ID:q0Y5TyIj0


こ の 度 a u の レ ベ ル が I D O に な り ま し た
736非通知さん:2007/12/30(日) 12:10:07 ID:GRvIwq+TO
>>734
個人レベルではそうだがauから見れば大量のインセンティブを出した事には変わりない。
737非通知さん:2007/12/30(日) 12:24:14 ID:fNAXwQim0
早く春モデル発表して欲しい
それで心置きなくドコモに変える
738非通知さん:2007/12/30(日) 12:42:45 ID:RIonWLQm0
>>736
個人で受け取っていない金なのに、陰施回収料金体系に組み込まれるのは
あかしくないか?
まぁ、総務省から注意がいってるから、来年には、また改訂版が出るだろうけどw
739非通知さん:2007/12/30(日) 12:48:08 ID:sjdxxupv0
糞セレクトを廃止しろ
我慢ならんぞ…てか携帯屋の店員にも客にも今のauは評判悪いのに…
解約したくなってきた
740非通知さん:2007/12/30(日) 12:49:25 ID:Lzv9z+Fc0
ほとんど使わないからシンプルSに変えたいんだが、
5月までに機種変しなきゃならんくなった。
10000ポインツくらいあるけど、これで買えるケータイあるかな?
741非通知さん:2007/12/30(日) 13:01:52 ID:OyDqfVyM0
>>739
機種変するときしか影響が無い話なのにわざわざ解約するなんて
なんて養分なんだ。
742非通知さん:2007/12/30(日) 13:17:09 ID:GRvIwq+TO
>>738
理解力ないなぁ。
ただ俺自身も納得いかないのが同じ端末を2年以上使い続けてもシンプルにできない点。
これはインセンティブ回収済んでるのにおかしいわな。
743非通知さん:2007/12/30(日) 13:27:59 ID:EaTC+r+M0
>>740
シンプルとフルサポの値段が18000円以上なら
フルサポで買って、翌月シンプルSに変更すれば吉。
翌々月に18000円盗られるが、トータルで見れば圧倒的に安くなる。
その際に忘れずに誰割りを解除しておくこと(無料)
また、余計なオプションも翌日に全て解除しておくこと。
何かあった時、コイツがネックになる可能性があるから、用心のため。

744非通知さん:2007/12/30(日) 13:29:59 ID:czJyb26eO
あのさ、持ち込みシンプルできないの最初だけだぜ。
745非通知さん:2007/12/30(日) 13:43:58 ID:RIonWLQm0
>>744
そこを問題視してるんだが
746非通知さん:2007/12/30(日) 13:46:53 ID:YJPacFbx0
>>714
俺も興味があったんで確認してみた。

セレクトの解除は、解除料を払えばいつでも可能。
契約日数の制限は無いとのこと。契約の翌日(適用は翌月)でも可。
フルサポートで購入の場合
次回の機種変ができるのは原則として購入から3ヶ月目。
3ヶ月目以降であれば、次の機種変でフルサポートを選ぶことが可能。
3ヶ月以内であればシンプルしか選べない。
747非通知さん:2007/12/30(日) 15:06:45 ID:Lzv9z+Fc0
>>743
う、難しいんだな。
誰割りは入ってないです。ありがとう
748非通知さん:2007/12/30(日) 15:14:54 ID:beEiNDgEO
>>738
KDDIは別に注意なんてされていないが
749非通知さん:2007/12/30(日) 15:22:20 ID:8KAkcCumO
>>738
今から挽回するならホワイト並みに安い基本プランである必要があるけどな
750非通知さん:2007/12/30(日) 15:31:08 ID:7Y4WSRLL0
最低でもバリュープラン並みのものを用意しないとダメだな。
751非通知さん:2007/12/30(日) 15:44:16 ID:ZwxRxM3D0
前のドコモは機種はそれなりにOKでも料金プランで不満があった。
前のソフトバンクは料金プランはそれなりでも、機種で不満があった。

今のauは機種も料金プランも低性能携帯&糞高料金プランなので、
持っているのが嫌になった。

一月に新機種発表すると言うが、料金プランでもある精度改正してくれないと
魅力が無い。

とりあえず俺は新春の初売りでドコモ905iが安ければそっちに移ろうと思う。
752非通知さん:2007/12/30(日) 16:53:16 ID:64Vml6sU0
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=21679459&comm_id=398765&page=all
このスレで(・・pアルスq を検索


http://mixi.jp/show_friend.pl?id=12350511
(・・pアルスq のプロフ
753非通知さん:2007/12/30(日) 17:32:28 ID:sjdxxupv0
なめてんのかww何で補助金なしで通話料が安い新型プランと補助金
ありで通話料が高い従来型プランを比べた時に、
新プランの方が通話料高いんだよww朝から良い検証で笑わせてもろたわ
754非通知さん:2007/12/30(日) 18:10:24 ID:wGg9o7+uO
失策w
755非通知さん:2007/12/30(日) 18:14:24 ID:beEiNDgEO
>>753
遅い朝だな
756非通知さん:2007/12/30(日) 18:18:00 ID:47rnI26O0
失策で失速で失笑で失脚BY KDDI
757非通知さん:2007/12/30(日) 18:27:16 ID:pXPjzpVf0
SBが純増首位

高橋にスイッチ入る

買い方セレクト&秋冬機種発表

auのブレーカーが落ち停電状態 ←今ココ
758非通知さん:2007/12/30(日) 18:30:52 ID:IgcNLX49O
auだけなの?買い方セレクトとかいうので2年縛っておいてこんなにケータイ高いのは。マジでSoftBankに変えようか迷ってるんですがまだフルサポで機種変して一か月…
759非通知さん:2007/12/30(日) 18:37:12 ID:Eh+tNUIF0
au byebye by KDDI
760非通知さん:2007/12/30(日) 18:57:13 ID:IgcNLX49O
いやまいったね
761非通知さん:2007/12/30(日) 19:34:16 ID:/WoPWVgvO
ああスレタイも読めん知恵遅れ共にはいい加減うんざりだな
こんな奴らは、他にやる事も見つけられず、つまらん人生を送るだろう
と、そんな奴らを大勢見てきたおじちゃんが予言しちゃるよ
762非通知さん:2007/12/30(日) 19:55:38 ID:0+14KRKD0
フルサポで携帯買ったら
同時に安心ケータイサポートに入った方がいいんですかねぇ?
763非通知さん:2007/12/30(日) 20:02:50 ID:sjdxxupv0
大手3社のうちカ割賦販売を導入して無いのってauだけでしょ?
だけど、auも他社と共通で2年縛りは実質的に存在する。

割賦販売を導入した2社は、きちんと端末代を回収できるシステムにしたから、
原価を維持することが出来たんだよね。

もし、今回auが割賦販売を導入してれば、INFOBAR2はもっと売れてたと思う。
DoCoMoもSBMも頭金0円で持ち帰るのに、
auは新規で2万かかるという部分で、気分的には買い控えさせちゃうんだよね。

auもそういう部分は理解してるから、
INFO2以外のほとんどの端末が新規0円というインセンティブてんこ盛り価格になってる分、
原価は他社よりも安くしなきゃいけない。

それによって端末がしょぼくなってることは否めないと思う。
来年の春にDoCoMoでウォークマンケータイがでたら、
誰でも割の違約金を払っても良いからDoCoMoに移籍するかもしれん。
764非通知さん:2007/12/30(日) 20:11:30 ID:P6Hf/VXBO
てか、激しくスレタイ無視&流れぶったぎって悪いが、ドコモのカタログ39ページ見れ。

モデルの男と女がキモすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
765非通知さん:2007/12/30(日) 20:16:11 ID:sGCAgjNh0
フルサポートって途中でやめたら12ヶ月までなら約2万以下の違約金払わないといけないけど、
フルサポートじゃない方法で機種変するよりも安いから、12ヶ月以内に解約する前提だった場合は、
フルサポートの方が得ですよね?
766非通知さん:2007/12/30(日) 20:35:16 ID:+bH5HxOL0
>>765
その通りです。
767非通知さん:2007/12/30(日) 20:44:55 ID:+bH5HxOL0
>>765
ごめん補足
通話しない+ダブル定額+12ヵ月間近に解約、の場合は
フルサポートじゃない方が得
まぁ自分で計算してみた方がいいかも
768非通知さん:2007/12/30(日) 20:47:36 ID:+A0AsaFc0
ドコモもファミ割り等をして、2年以内に解約すると
9千円取られるので注意ね。
769非通知さん:2007/12/30(日) 20:51:15 ID:TNvrRyXb0
>>764
ドコモのカタログなんか持ってねーよ
770非通知さん:2007/12/30(日) 20:53:50 ID:sGCAgjNh0
>>766-767
なるほど。計算してみます。
771非通知さん:2007/12/30(日) 20:57:29 ID:czJyb26eO
auのモデルはかわいすぎてワラタ
772非通知さん:2007/12/30(日) 21:40:48 ID:fNAXwQim0
LISMOやめてiTuneと接続できるようになるなら
このままau使う
773非通知さん:2007/12/30(日) 21:54:44 ID:+I1i2Wvx0

 au × SONY (笑)
774非通知さん:2007/12/31(月) 00:03:08 ID:+CZItGrw0
ったく、そんなに2年縛りがイヤならシンプルコース選べってんだよカス
775非通知さん:2007/12/31(月) 00:05:04 ID:gv+OL/EA0

糞au、シンプルの通話料をもっと下げて、割賦販売をやらんかぁああ!!!



ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!


776非通知さん:2007/12/31(月) 00:15:53 ID:zamvz+Yl0
本日量販店行ったらau売り場に人多かったぞ
ただし端末性能やデザインを全面に出すのではなくではなく新規1円とか
機種変○千円といった旧態的なばら撒きスタイルだったがwww
777非通知さん:2007/12/31(月) 01:03:55 ID:ZOcn5tO10
auフルサポ タイプSS基本料 1800円(無料通話1000) 定額4200円 EZ300円 計6500円(税抜き)

DoCoMoバリュー SS基本料1000円(無料通話1000) 定額3900円 imode200円 計5100円(税抜き)

月々の差額約1400円。24ヶ月で約33,600円。36ヶ月で50,400円。

ハイスペ905が5万で売ってるんだから格落ちauの機種が2万、3万円じゃ勝負にならんよ。
705が4万前後で出たらauはただでもいらなくなる。
778777:2007/12/31(月) 01:32:48 ID:ZOcn5tO10
計算間違えた

auフルサポ タイプSS基本料 1800円(無料通話1000) 定額4200円 EZ300円 計6300円(税抜き)

ドコモとの差額約1,200円。
779非通知さん:2007/12/31(月) 02:49:49 ID:6p8ltTlz0
ではシンプルだとどうなるかと言うと、

au by KDDI 従来 プランSS   基本料1800円(無料通話1000) EZ  300円  定額4200円 計6300円(税抜き)
au by KDDI シンプル プランS 基本料1000円(無料通話なし) EZ  300円  定額4200円 計5500円(税抜き)
DoCoMo    タイプSSバリュー  基本料1000円(無料通話1000) imode 200円 定額3900円 計5100円(税抜き)
780非通知さん:2007/12/31(月) 03:47:13 ID:7lBO5akp0
もちろん現時点ではドコモには割賦金2100円×24回が別にかかる。
781非通知さん:2007/12/31(月) 03:59:35 ID:QwQQUKekO
買い方セレクトにバリュー対抗プラン+割賦方式を設定するってさ。
シンプル、フルサポートも継続提供。
年度内目処だって。
782非通知さん:2007/12/31(月) 06:41:51 ID:yeXz3Mq8O
当然だな
それでもまだ機種変しないが…
783非通知さん:2007/12/31(月) 06:44:15 ID:OCq2Qej60
あのチープな端末をローン組んでまで欲しいとは思わない件
784非通知さん:2007/12/31(月) 08:15:42 ID:FyLSwynUO
それでもバリ3圏外は変わらないからなぁ…。
785非通知さん:2007/12/31(月) 08:36:26 ID:TqctKiUS0
>>781
対抗プランなんてやらねーよ。
割賦もやらねーからw
786非通知さん:2007/12/31(月) 10:29:55 ID:FslJlP9c0
  r-―――ーー-、
  /_ ´ ,r-、   ノ     / ̄ ゝ                ,,   ./'''ァ,,、,,l''''ァ .,-,、.=,、、
   ^i^ij /´  <´     / ,/     ,/ヽハ  /^ヽ、 ,/ /!  /゙,,/弋',!゙,,-'广ゞij″!ヽ\
    ,.-‐'    ヽ、   _/  ( _ _,.-、( / } ゝ!   J l゙ /  .U′゙ゝ.:-'''"`'ヾ.    i i
   /  /\   \ / _  l (_  /´ ij l ノ 〉  /  .| .|   .,,_,,,,二,!  |,二_,へ.  .| .|
 /´ r-'   `ヘ   l {/ l_ l   U~    U _r' /   ヾi,  ij⌒゙゙゙゙フ ,rヾ..二⌒!   丿/
 {__/      U、 ヽ   ij         ノ  /    `' i.  ,,,r彡'"U\、 ゙,フ ,,彡J
           U^J             ヽノj      `U  .'⌒'     ^''U  !
787非通知さん:2007/12/31(月) 11:28:54 ID:Fo1jWg+S0
>>781
ソースは??
788非通知さん:2007/12/31(月) 13:02:18 ID:LnBZOTNZO
auの買い方セレクトってなんでドコモに比べて劣ってるって言われてるの?
割賦制をしないのと、端末が糞で二年も使えない以外に理由が何かあるの?
789非通知さん:2007/12/31(月) 13:13:40 ID:CC+YuUCJ0
auのバックアップソフト良いのある?
790非通知さん:2007/12/31(月) 13:15:37 ID:QwQQUKekO
>>787
申し訳ないがソースは明かせない。
新機種発表前にこっちの発表があるからそれまで待って。
791非通知さん:2007/12/31(月) 13:25:10 ID:8qjnAHEm0
端末が糞だから、何の引き止めにもならないよなw
792非通知さん:2007/12/31(月) 13:42:51 ID:gtfx/OAR0
>>788
安っぽい端末そのものの人気のなさ
こんな端末で2年も縛るなよっていう
793非通知さん:2007/12/31(月) 13:54:37 ID:95UVXgM90
>>788

通話料が安いはずのシンプルプランが実はあまり安くない。
実質フルサポしか選択肢が無いというもの劣っている点。
794非通知さん:2007/12/31(月) 14:33:01 ID:PWz1sopH0

買い方セレクトがダメな点

・シンプルは端末高いのに割賦も無い
・肝心の通話料は全然安くない
・ポイントは一切無し

・フルサポは解除料が月割りじゃなく割高な設定


とにかく、セレクトなんて謳ってるが、実質選べない点が最大の欠点なんだよ


>
>788はもっと勉強してから来い
795非通知さん:2007/12/31(月) 14:39:37 ID:a/hseJcZ0
>>794
・905よりも大幅に劣る端末が905と同じような価格
ってのもあるな
796非通知さん:2007/12/31(月) 14:43:41 ID:+iMux4ON0
勉強しなくても誰でも解るくらいに魅力が無い。
797非通知さん:2007/12/31(月) 14:45:28 ID:8qjnAHEm0
mixiでの啓蒙活動 by au

ゴン太くん
903>
ドコモより買い方セレクトのほうが魅力的ですよ?
端末の割賦料金考えたら、ドコモの月々の割引は得ですか?
それにドコモは今まで通り各割引に対する解約金据え置きで、更に端末料金も払い続けなくてはいけない…そしてその解約金にポイントは使えませんよね?
auはポイント付与率がドコモ一律100円3ポイントに対し4〜7ポイント付きます。更にそのポイントはフルサポート解除金に充当できます。
細かい点ですが、全損や水没による端末リニューアルについてドコモは利用期間がリセットされますがauはされません。
うわべの数字(料金)だけに踊らされず、今後はアフターサービスについてもしっかり比較検討されることをオススメしますOK

ちなみに…ソフトバンクのアフターサービスは論外です
とりあえず契約しちゃえば後はどうでも…という思惑がミエミエです。
例:端末購入後、半年以内の無償修理不可&保証期間1年exclamation & question
ドコモ=保証期間3年
au=保証期間5年(安心ケータイサポート加入時)
※無料のアフターサービスは3年です

なお各社類似条件(有料アフターサービスなど)で比較しています。
798非通知さん:2007/12/31(月) 15:23:52 ID:5Zl3kHor0
実際そうなんだけどね。
905はハイエンドな分端末代がお高くつくから最新機種でも発売から一ヶ月
程度でフルサポ0円になるauの方が総支払額で見てしまえば安くなる。

ただauには25ヶ月目からの負担軽減策が全くないから端末の事を考えない
でも長期で使う気になんかなれんわけよ。
だから契約期間をもっと短めに設定するかフルサポ解除料を軽減するかしない
とダメだと。
799非通知さん:2007/12/31(月) 15:24:36 ID:RwxIa+maO
>>794
お前が勉強しろよ笑

シンプルプランは玄人筋にはマンセーされてるよ

理解してないのはバカだけ
800非通知さん:2007/12/31(月) 15:26:59 ID:0JkZWJzN0
799 :非通知さん[] :2007/12/31(月) 15:24:36 ID:RwxIa+maO
>>794
お前が勉強しろよ笑

シンプルプランは玄人筋にはマンセーされてるよ

理解してないのはバカだけ
801非通知さん:2007/12/31(月) 15:46:27 ID:Fo1jWg+S0
どのキャリアのプランが一番安いか、書き込む前に
もう一度良く考えてみるべき。

ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20071213/1005336/?P=2
802非通知さん:2007/12/31(月) 17:19:40 ID:6p8ltTlz0
au by KDDI 従来 プランSS   基本料1800円(無料通話1000)   EZ 300円 定額4200円 計6300円(税抜)
au by KDDI シンプル プランS   基本料1000円(無料通話なし)   EZ 300円 定額4200円 計5500円(税抜)
 DoCoMo   タイプSSバリュー  基本料1000円(無料通話1000) imode 200円 定額3900円 計5100円(税抜)

シンプル プランSとタイプSSバリューを比較
差額は400円。
シンプル プランは請求書の発行なし。タイプSSバリューは請求書の発行あり。
条件を合わすと(シンプルで請求書ありにすると+100円、バリューは無しにすると-100円)
その差は500円。

無料通話分やポイントを無視しても、2年で12000円。
ドコモバリューとauシンプルの機種代の差が12000円ならddか。
803非通知さん:2007/12/31(月) 17:24:11 ID:ChcjauNW0
ドコモバリュー1000円は、905買った上で、ひとり割り等の縛り有りでしょ。
禿げはこわいし…

3000円位の糞端末でシンプル1000円ってまあまあ良いと思うんだけど、
ダメかなぁ?
待ち受け専用だったら最強でしょ
804非通知さん:2007/12/31(月) 18:15:02 ID:kikCnRzF0
通話も繋がって、ウェブも繋がるケイタイってどこ?
料金も各社大差ないし。
805802:2007/12/31(月) 18:19:10 ID:ruy5i+OlO
>>803
ドコモバリューで1000円にしようとすると確かに、ひとり割り等の2年の縛り発生するんだよね。
ただ2年は使うから月々の支払いが安い方がありがたい。

完全に待ち受け専用だったら端末代金の差額も考えるとシンプルで問題ないんだけど、ゆっても月に2〜300円はしゃべれるしwebはしまくりな漏れとしては悩んでる。
ドコモのキャンペーンのある5月までに結論を出そうと考えています。
806非通知さん:2007/12/31(月) 19:05:44 ID:01aSzG6z0
2chで携帯板を見るくらいの人なら、2年くらい経つと機種変更したくなるだろうから、購入時に端末が安いフルサポはけっこういいんだよね。
ドコモのバリューがいいのは、もしかして4年くらい使うかも?その時基本料金が1050円だと嬉しい!みたいな期待感が大きいね。
まっ、自分はケータイオタなので、3キャリアとも常に一台は保有してないといられないんだけどw
807非通知さん:2007/12/31(月) 20:30:00 ID:c0/JbYSW0
昔みたいに2年ぐらい使って機種変更したくなったときに、
ためたポイント+3000円ぐらいでそれなりにいい携帯(型落ち)が手に入るようにはしてほしいわな。
808非通知さん:2007/12/31(月) 20:46:23 ID:uKDuQTOx0

>まっ、自分はケータイオタなので、3キャリアとも常に一台は保有してないといられないんだけどw

俺と同じような奴がいるもんだな。(笑)




809非通知さん:2007/12/31(月) 21:01:47 ID:gAsfAMl80
バリュープランにしたいが、3年もたせる自信がないので、
フルサポでいいや
54SAが安くなったら、フルサポするよ
810非通知さん:2007/12/31(月) 23:49:29 ID:a/hseJcZ0
>>802
無料通話分を入れるとドコモがauより36000円安くなり
10年以上の長期ユーザーだと5ポイントだから(auシンプルは長期ユーザーにポイントは無し)
250円×24で6000円ほど安くなる

つまり上記の12000円と合わせると、
auシンプルとドコモバリューの差は2年で5万円以上、4年で10万以上にもなる、


これだけ高ければauが叩かれるのは当然
811非通知さん:2007/12/31(月) 23:55:08 ID:yiqhmBNi0
たったそれっくらい?
812 【大吉】 【802円】 :2008/01/01(火) 00:26:17 ID:FLG/+au80
あけおめー
813 【豚】 【1752円】 :2008/01/01(火) 00:29:22 ID:tbaJZgtI0
>>812 ID au
814非通知さん:2008/01/01(火) 00:47:27 ID:UYz2KHb8O
シンプルとバリューを比べるとはな
初(笑)
815非通知さん:2008/01/01(火) 11:07:55 ID:UQUi5LxV0
>>814
だねっ。
比べるんだったらフルサポとバリューだね。
816非通知さん:2008/01/01(火) 13:21:27 ID:D1/7TBD00
>>809
3年?2年janeえの?
817非通知さん:2008/01/01(火) 14:26:36 ID:8sAfeXzH0
3年つかわんと、元がとれん
818非通知さん:2008/01/01(火) 17:21:23 ID:f1Rma4v+P
今あうは全国で満足度No.1ってCM流していたぞw
819非通知さん:2008/01/01(火) 17:36:27 ID:EXMD4V+u0
社員の満足度の間違いだろ
820非通知さん:2008/01/01(火) 19:07:00 ID:fB8+cAr6O
一般社員が満足してるとでも?
なんとおめでたい奴だww
821非通知さん:2008/01/01(火) 19:45:00 ID:7tPx4KWb0
正月だしな
822非通知さん:2008/01/01(火) 22:27:05 ID:VoYfHrot0
漏れみたいに1代の端末を3〜4年使って、SS系プランで通話料余らすことが
多い電話料金最低人種だと、比較はやはりバリューとシンプルになる。
月の通話が15分位だと、auはSSで使うよりシンプルSの方が長期的に
は安い計算になる。
本来は、1X系通話専用端末の原価は1マソ前後のはずだが、ボッタクリで
2マソ超え。それでも4年想定すれば、シンプルが安い。

一方、今905で一番安いiμで考えても量販店のポイントバック入れれば、
価格差はせいぜい2万円、705だと1万円程度の差。
3年使う前提なら、DoCoMoの方が905でも総額が安くなる。

その先の機種変は、バリュー、シンプル共に販売条件から白ロム限定になり、
同程度の中古白ロム価格が同一としても、auはひも付け解除料2,100円ボッタ
だから、毎回auの方が2,100円高くなり、その後使い続ければ、毎年7,000円以上
auの方が高い。

今の機種でかなり高く付くSH921を別格とすれば、iμは十分ステータスが実感
できる造りだし、金以外の満足感も含めて、今、auを使う理由は無いように思う。

なお、勘違いしている香具師がいるが、MNPは、刹那主義でのキャリア乗り換え
を容易にして、これまで護衛船団で高止まりだった各キャリアの料金を、競争
原理で適正レベルまで下げる目的で導入されている。

縛りがある自体、総務省の意向に反しているわけだが、長期利用社優遇が無く
なった今、違約金も含めて計算して、乗り換えが有利なら、すぐに乗り換えるべき。

漏れは11月まではau使いだったが、肝心の通話信頼性が輻輳ですでに怪しく
なって、危機感があったところに、バリューが出たので、すぐに乗り換えた。
スレ違いだが、iμにはauのどの機種にも無い上質感があって、気に入っている。
823非通知さん:2008/01/01(火) 22:30:55 ID:EXMD4V+u0
言いたいことはよく分かったが、

俺は昔のドコモの仕打ちを恨んでいるので2度と戻りたくないし、禿は論外なので
auしかないんだよな。よって今のauを叱咤するしかない
824非通知さん:2008/01/01(火) 22:34:01 ID:/Asg2yHNO
まぁ俺もだが今のauは糞すぎる
825非通知さん:2008/01/01(火) 22:48:33 ID:g5UsRTfyO
25か月間使い続けた機種を変えた場合、大体いくらくらいで52Pに機種変更出来ますか?
826非通知さん:2008/01/01(火) 22:51:46 ID:VoYfHrot0
>>823
漏れのメインの通話料が極端に少ないのは、禿電スパボ一括0円の端末5台買って、
主要な通話先に配布してサブ(通話時間で考えれば、禿電が圧倒的にメイン)で使っ
てるためだが、禿電そんなに悪くはない。
と金作戦に乗ってメインに昇格させるのは、地方エリアが危うくでダメだが、東京近郊
なら、auよりは今のところ輻輳まし。(無いとは言わないが、
バリ3圏外、いきなり留守電着信はauより格段に少ない)

今は一括ゼロ円は殆ど姿消してしまったが、正月は9,800円がかなり出ているので、
田舎住まいで自宅圏外とかでなければ、白家族で最低2台買って、良く通話する相手
に渡して、使ってみると良い。月の維持費6円で24時間通話し放題。
まあ、もう来年までテスト出来ないが、おめでとうコール・メールが、auより繋がりやす
くて驚く。禿電、通常シーンでは、問題なく使えて、高い基本料・通話料払うのがばか
らしくなる。
827826:2008/01/01(火) 22:56:59 ID:VoYfHrot0
知ってると思うが針忘れたので、念のため

【東日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 12
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1199157662/l50

【西日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 5
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1198777747/l50
828非通知さん:2008/01/01(火) 23:49:08 ID:jSLX3Asv0
>>825
25ヶ月使っても7ヶ月使っても同じ金額
それがあうクオリティ
829非通知さん:2008/01/02(水) 00:59:22 ID:nnFdVxhL0
>>826何も聞いてもいないのによく喋るヤツだな。気持ち悪い。
830非通知さん:2008/01/02(水) 03:59:02 ID:evyAOTNKO
だが果たしてそうかな?まだ終わらんよ(池田秀一)
831非通知さん:2008/01/02(水) 09:29:00 ID:IgD3B9gK0
>>825
先週淀に行ったときに6千円だったような。。。
たぶん値切れば4千円台ぐらいにはなるんじゃないか
832非通知さん:2008/01/02(水) 13:09:10 ID:G5tQYIK+0
>>826
月6円ってとこがもの凄く怪しい。
普通の人はどこで儲けるの?と考える。
SB1,800万(?)×6=1億位/月
年で12億。やってけっかぁ!
あっ違うわ。この6円はユニバーサルだ。
って事は0?
おかしい。やってけるはずがない。
あっ馬鹿から搾り取ってるだけ?

良く話す相手に渡した携帯でガンガン他社宛に電話されてたら笑うな。

結論
安物買いの銭失い。タダより高いものはない。
833非通知さん:2008/01/02(水) 13:18:09 ID:RLFChrI5P
>>832
必死杉。

消費者としてそのときどきでもっともメリットのある使い方を
すればいいだけじゃね?
この板にはやたらキャリアに忠誠を誓いたがる輩が多いようだが。
834非通知さん:2008/01/02(水) 13:32:03 ID:evyAOTNKO
>>832
6円は儲けにはならない
むしろ定額通話しかしない奴は禿は恨む
まして9800円で買って(ここですでに赤字)他社に全くかけない(さらに赤字)輩は月の出ない夜道を歩けない
月さえあれば禿頭に月光反射があるのに
835非通知さん:2008/01/02(水) 14:22:40 ID:azLA9MdC0
7年使ったauから、DのバリュープランでMNPしようかと先程ショップへ行ったが、
24回払いの計算でも、なんやかんやで結局毎月の支払が結構高い。
店員いわく、高機能な分値段も高いんだと・・auは今問題になりませんと・・
とっ、その足でauショップへ、サポートプランだと53Hが機種変でも1円とは・・
さらに、Dの同等料金プランとの比較でも毎月の支払額はかなり安い。
結局、端末料金上乗せというのがネックとなり、世の流れと逆行して
結局auに決定してしまった。
ちなみにオレは、巷で叩かれているほどauに対しての悪印象は無い。

836非通知さん:2008/01/02(水) 14:36:55 ID:jh9D4llA0
お前の言う巷って2chなのか?
837非通知さん:2008/01/02(水) 14:59:48 ID:PTIm3BO70
>>835

電話・メールメインだったら全然問題ないと思うが。

パケットメインでバリバリ使っているのだったら、905と53Hを比較していること
自体がおかしいし。
838非通知さん:2008/01/02(水) 15:18:27 ID:7VSchgM/0
禿げ曰く、そうゆう客は意外とおいしいって言ってたよ。
だいたいそうゆう客は別キャリアも契約していたりするけど、
2台持ち歩くとメイドイってなると、よく使う禿げ携帯持ち歩くようになるんだとさ

ソフトの銀行だったころから、なんもやり方変わってないや。
怖い怖い
839非通知さん:2008/01/02(水) 15:24:13 ID:+aD1D6qd0
>>838
メイドイ(笑)

よっぽど頭の中がメイド喫茶に毒されてんだなw
840非通知さん:2008/01/02(水) 17:29:16 ID:azLA9MdC0
>>837
現時点で、905と同等スペックで比較出来る端末がないのだから仕方ないし、
第一、オレはパケットをメシの種にしているのでない。
あくまで、繋がってナンボの世界に生きている。
また、基本スペックはともかく、GSMも必要ない。
それに、端末を月割りで支払するとその間の縛りが大きいし、
同等料金プランで、約1500円も毎月の支払額が多いのだから迷わずauにしたよ。
841非通知さん:2008/01/02(水) 17:59:15 ID:BEhi/743O
905って言うほどハイスペックなのかな?
842非通知さん:2008/01/02(水) 18:10:38 ID:evyAOTNKO
トータルで見るとハイスペなんじゃないか?
より勝ってる端末が思い浮かばない
843非通知さん:2008/01/02(水) 18:28:10 ID:EEWTihulO
>>781が真実だとしても、割賦「だけ」でアフターケアも何もない方式とかKDDIならやりかねないな…
やるなら現プランの改定だろうに、シンプルやフルサポは継続適用という部分に一抹の不安を感じる
844非通知さん:2008/01/02(水) 18:45:16 ID:Xc5M8gGEO
シンプルは割賦不可、フルサポ0円を廃止、
割賦はフルサポのみで割賦2500円の12回払いとかだったりしてw
845非通知さん:2008/01/02(水) 18:47:38 ID:r/Hyg7+20
>>844
それやったら暗黒ってレベルじゃなくなるぞw
846非通知さん:2008/01/02(水) 19:01:55 ID:PeoS2v0m0
>>840
だいたい1000円くらいだと思うが
どんな計算で1500円くらいになったの?
847非通知さん:2008/01/02(水) 19:46:49 ID:azLA9MdC0
>>846
例えば905機種を5万5千円とし、単純に24ヶ月割りにすれば約2290円上乗せされる。
同等料金コースでバリューMが2500円、AUのMは3300円とすると
800円程バリューの方が安いが、機種上乗せ分2290円から差額800円を除すると1490円となる。
したがって、24月割りのバリューはAUの同等プランより毎月1490円多く支払う事となる。
848非通知さん:2008/01/02(水) 19:48:17 ID:evyAOTNKO
プランがいつもバルーの1050円とは限るまいて
849非通知さん:2008/01/02(水) 19:58:07 ID:DOR4N4FuO
>>843
今の2つのコースにバリュープランが追加されるってことじゃないか?
850非通知さん:2008/01/02(水) 20:04:29 ID:Lf7NewGC0
バリューって
毎月割引き無かったっけ?
851846:2008/01/02(水) 20:33:37 ID:F5QCapr40
>>847
docomoのバリューは端末代が分割だから毎月の料金比較の対象になっていて
auは購入時に端末の支払いが完了しているから料金比較の対象にしないのね。
(それとも機種変1円ってこと、auさん大変だから最近はそんな機種もあるのかな?)

分かった。
ありがと。
852非通知さん:2008/01/02(水) 20:43:27 ID:PTIm3BO70
800 x24 = 19200円

がW53Hの代金ということだよね。

俺もau持ってるんだが、機種変1円も始めたか。
プランの破綻(新しいプランの発表)は近いな。
853非通知さん:2008/01/02(水) 20:46:59 ID:evyAOTNKO
端末トータル代金よりも月々いくら払うかを重要視する人も多いってこと
854非通知さん:2008/01/02(水) 20:48:20 ID:r/Hyg7+20
そろそろ1円だからといって飛びつく奴はいなくなってんじゃないの?

2年間の総支払い金額で比較するようになってきたし。
855846:2008/01/02(水) 20:53:16 ID:M3jFutYe0
>>852
読み返したら、上の方に53Hが1円って書いてあったね。

そうかー機種変1円かー
それなら解除金気にしないで機種変考えてもいいかなー

今が替え時かなー。
856非通知さん:2008/01/02(水) 20:53:17 ID:2SyCmJdA0
1円なら即買うよ。
但し即解約するが
857非通知さん:2008/01/02(水) 20:55:49 ID:2SyCmJdA0
おお、なんと1秒違い
858非通知さん:2008/01/02(水) 20:57:15 ID:PTIm3BO70
いや、一般的には安いものの中から良いものを選ぶから、
1円ケータイは武器になると思うよ。

2年以上使い続ける人は多いわけだから、2年より先の料金を
どう考えるかと思うが。
705iのレパートリーと価格しだいでauはとどめ指されるかもね。
W61SHと同程度で19800円端末とか出たらauどうするよ。
859桜井章一:2008/01/02(水) 21:00:00 ID:Kyud9OZTO
お前ら無駄に考えすぎ。
だからダメなんだよ
860非通知さん:2008/01/02(水) 21:04:28 ID:PTIm3BO70
>>858

705iの X
705i以降の ○
861非通知さん:2008/01/02(水) 23:21:36 ID:ODMxWTT/0
>>853-854
バリューやスパボが支持されているのは2年間の総支払額まで考えている奴が
増えたわけではなく、単に割賦導入でイニシャルコストが軽減されるから。

消費者が賢くなったわけでもない。
862非通知さん:2008/01/03(木) 00:18:03 ID:LIk5rjPv0
スパボ一括9800円とかは2年間の総支払額まで考えているけどな

auはシンプルプランで考えても端末が約3万、基本料金が1000円×24=24000円の計58000円
フルサポでも2年間で同じような金額だから、
SBとauは5万以上の差

しかもSBにはSB間同士通話料無料が付いてるから、
5万どころか、その差は広がる一方


そのぐらいは猿でも分かるだろ
863非通知さん:2008/01/03(木) 00:53:45 ID:mPc3ebyu0
>>862
スパボ一括9800円が一般的な購入方法だとは思えんが。
864非通知さん:2008/01/03(木) 02:32:32 ID:twh8qXn80

今となっては、auが直ぐにSBMのWプラン対抗策を打たなかったのが痛い

せめて直ぐに家族間無料+指定先定額プランを出しとけばここまで急速には勢い付けられずに済んだのに

まったく、空気読めないってのは怖いねぇ・・・

865非通知さん:2008/01/03(木) 02:38:29 ID:mPc3ebyu0
>>864
KDDIはドコモしか見ていない
866非通知さん:2008/01/03(木) 02:39:49 ID:7zFTYEw70
ドコモはKDDIしか見てない
867非通知さん:2008/01/03(木) 02:43:18 ID:mPc3ebyu0
ということでホワイトの追随なんてしなかったってことだ
868非通知さん:2008/01/03(木) 07:54:26 ID:e0bACKYgO
>>863
だよな。
誰かが買えば誰かが買えない仕組みなんだから意味ないよな
869非通知さん:2008/01/03(木) 09:24:45 ID:Z0HAOfsVO
>>632
>安物買いの銭失い
無理矢理すぎで結論になってないw

ホワイトは1000万だし、君の考えだとYahoo!の契約者は0になるしw
870非通知さん:2008/01/03(木) 10:43:11 ID:t3hB6dXe0
ショップ回りしていて、0円シンプル見つけた。
古い端末だけど…

その機種のスレ見てみると、
「こいつに愛着あって機種辺できね〜」とか
「現行機種糞。ワンセグいらね〜」とかばっかで参考ならない

871非通知さん:2008/01/03(木) 11:54:19 ID:L7yfhv7a0
>>864 ほぼ同意。
おれ家族持ちだけど、家族間無料はいらねーから、
現行の指定割りを拡充して、指定先(もちろん他キャリアも含め)通話定額が欲しい。
872非通知さん:2008/01/03(木) 17:08:45 ID:ekkFQASu0
店はどこ?

0円シンプルあったら、機種は度外視で契約したい。
2,100円払えば、シンプルのままで持ち込み機種変出来る。
873非通知さん:2008/01/03(木) 17:15:54 ID:KAA45gy80
0円シンプルでSIM差し替えできるやつならほしいな
874非通知さん:2008/01/03(木) 17:19:02 ID:/dT1b1iR0
>>870
どの機種も、その機種スレでは「神機」だからなw
875非通知さん:2008/01/03(木) 17:20:27 ID:KAA45gy80
中にはボロカスが9割の機種もございますよ
SH703iとか
876非通知さん:2008/01/03(木) 18:06:52 ID:z2k72Gjx0
W53CAとかw
877非通知さん:2008/01/03(木) 19:09:13 ID:XiNxxtPn0
地方都市には1円で機種変可能な端末は無かった、残念。
878非通知さん:2008/01/03(木) 19:10:11 ID:FSmqFNDS0
au by KDDI 従来 プランSS   基本料1800円(無料通話1000)   EZ 300円 定額4200円 計6300円(税抜)
au by KDDI シンプル プランS   基本料1000円(無料通話なし)   EZ 300円 定額4200円 計5500円(税抜)
 DoCoMo   タイプSSバリュー  基本料1000円(無料通話1000) imode 200円 定額3900円 計5100円(税抜)

>>814-815
従来プランSSとタイプSSバリューを比較
差額は1200円。

請求書の発行は両者あり。(ちなみに発行無しにするとauは+15ポイント、docomoは-100円)

ポイントを無視すると、2年で28800円。
両者、請求書の発行を無しにするとその差は31200円(auは+360ポイント)

ドコモバリューとauフルサポの機種代の差が28800円(or31200円)ならdd。

SO905i ホスィ
879非通知さん:2008/01/03(木) 19:12:04 ID:Y0tVC1yrO
フルサポート解除する場合、
解除料へのポイント充当は強制なのな。
一括請求で他回線のポイントがあったら
残したくても残せないから
一括請求にしてる場合は気をつけれ。
880非通知さん:2008/01/03(木) 19:13:09 ID:e0bACKYgO
1年で機種変する俺にフルサポートはピッタリ
881非通知さん:2008/01/03(木) 19:16:05 ID:JIo5DlfhO
INFOBAR2がフルサポなら機種変1万ちょい、新規なら1円…
それに比べてシンプルプランは小さい文字で5万超だと!

これだと、シンプルプランだと5年くらいは使わないとフルサポよりお徳にならない?
882非通知さん:2008/01/03(木) 19:18:17 ID:FSmqFNDS0
>>881
プランと月々の通話量によるよ。
計算すれば大体のところは分ると思う。
883非通知さん:2008/01/03(木) 19:30:46 ID:e0bACKYgO
>>881
いや、フルサポを解約してシンプルにすればいいんだよ
884非通知さん:2008/01/03(木) 19:32:44 ID:JIo5DlfhO
従来の自分の使い方、通話は基本は待ち受けのみでプランSS+ダブル定額+My割。
機種変で端末価格差が4万もあると、計算上は2年使ってもシンプルプランの方が2万も高いよ…。
やっぱり端末価格差は2万にするべきでは。大抵が損するんじゃシンプルプランにする人いないよ。
885非通知さん:2008/01/03(木) 19:36:04 ID:UKDj/pxmO
フルサポ→シンプル
886非通知さん:2008/01/03(木) 21:21:37 ID:XIgL8vHQO
毒痴と禿儲の溜まり場かよw
887774RR ◆/nZIGpr3qc :2008/01/03(木) 21:39:44 ID:f+CVdn5Z0
2ちゃんねる内お客様満足度ナンバー1は?
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1198115389/l50

現在のお客様満足度

docomo 193
softbank 163
au -210

auのお客様満足度はマイナス 210票 -210票

  ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ' 
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ  気違い信者さんっ
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙   早く!【偽】を代表するauを擁護してください!!!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ  ここまでヒドくなった、au【笑】は自分を始め、かつてのあうオタぐらいじゃ対処出来ません 
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |  
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ..ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
888非通知さん:2008/01/03(木) 21:44:27 ID:0cVuIPXAO
>>884
まあ当のauがシンプルにさせたくないんだから、当然だわな
889非通知さん:2008/01/03(木) 22:20:46 ID:vsxUAzpt0
>>881
INFO2 何も考えずに5万で買ってシンプルLにしたよ
5万位、忘年会と新年会があった とおもえばたいした金ではない
890非通知さん:2008/01/03(木) 22:31:39 ID:tnLbiNuC0
>>889
忘年会と新年会で
どうしてそんなに金を使うの?
891非通知さん:2008/01/03(木) 22:58:50 ID:1sVBl1Ue0
新年会の帰りといえば風俗にきまってんだろ
892非通知さん:2008/01/03(木) 23:18:07 ID:Fqp9JXPQ0
>>890
普通5万以上いくだろ
どんな安い忘年会してんだよ
893889:2008/01/03(木) 23:19:44 ID:vsxUAzpt0
普通 2次、3次くらいまではいくだろ
それぞれ1万位はらってりゃすぐよ
894非通知さん:2008/01/03(木) 23:22:14 ID:6gpGzJOt0
>>892,893
擁護派でも2万円のひらきがあるなw
895非通知さん:2008/01/03(木) 23:31:28 ID:Fqp9JXPQ0
いやだから、忘年会と新年会でX2じゃん?
896非通知さん:2008/01/03(木) 23:32:52 ID:vsxUAzpt0
>>895
そおそお そのとーり
897非通知さん:2008/01/03(木) 23:43:46 ID:4hPJpI6hO
ようするに糞携帯に金使うくらいなら
忘年会・新年会に金使う方がいいってこったな
898非通知さん:2008/01/04(金) 01:15:22 ID:F+pCudtR0
キャバに1回行くと10万掛かる
899非通知さん:2008/01/04(金) 03:12:13 ID:ATwFeB9zO
ぼったくりかよw
900非通知さん:2008/01/04(金) 05:45:15 ID:rd6AKRgU0
総務省がいかに口だけで無能なのかはよくわかった
公正取引委員会も使えない
901非通知さん:2008/01/04(金) 09:24:28 ID:3+fKJUwGO
保身しか頭に無い役人に期待すんな
902非通知さん:2008/01/04(金) 09:31:14 ID:m68MbcQt0
総無能省は、天下りの受け入れ先には厳しく言えないんだろ
それがあるからKDDIも見せかけだけのシンプルなんて糞プラン出せるんだろうな

あとはドコモのバリューはSBのホワイトが頑張ってくれるしか、auの糞プラン改善にはつながらないだろうな・・
903非通知さん:2008/01/04(金) 10:02:27 ID:adFQsYHk0
日経trendyより
au 春モデルで高機能機が出揃う
今年前半にDoCoMoの快進撃を受けて割賦販売方式を導入か
ちなみにDoCoMoと禿も書くと
DoCoMo 冬にHSUPA
禿 CASIOが禿に参入
904非通知さん:2008/01/04(金) 10:06:02 ID:is1QcwKr0
G'zが禿で出たら禿に乗り換えだな・・・
905非通知さん:2008/01/04(金) 11:40:08 ID:dK8veqXv0
0円シンプル買ってきた。
これでうちの家族、キャリアバラバラ
ドコモバリュ、ホワイト、シンプルで、貧乏一家です

機種はW22SAです
906非通知さん:2008/01/04(金) 13:28:47 ID:abdOLYTmO
シンプルプランで格安端末が存在する事は非常にけしからん!!
907非通知さん:2008/01/04(金) 13:34:55 ID:1K7BPDXDO
フルサポで買ってフユワリ適用。

フルサポ解除料払えば安くね?
908非通知さん:2008/01/04(金) 13:49:30 ID:h8fYujBh0
3ヶ月目にならないとフルサポ解除できないらしいがどうなんだ?
909非通知さん:2008/01/04(金) 13:49:59 ID:hInvQIlkO
11月12日以降に出た機種にのみ飼い方セレ糞適用すりゃ良かったんだよ
910非通知さん:2008/01/04(金) 13:56:12 ID:/t9PsaN80
>>908
翌月から解除できるぞ。
嘘だと思うなら客船料金手続きに電話してみろ。
その他の問い合わせには間違ってもかけるな。
フルサポのプラン変更すら知らないタコがいるから。
911非通知さん:2008/01/04(金) 13:58:35 ID:h8fYujBh0
客センは人によって言うこと違うからなぁ
Rev.Aでてから考える
912非通知さん:2008/01/04(金) 15:24:15 ID:IFcDiWnU0
>>908
解除できるよ。料金プランの変更適用は翌月だけど。
フルサポを使っての機種変が3ヶ月後じゃないとできないだけ。
913非通知さん:2008/01/04(金) 17:22:10 ID:J1s2Y48cO
本日インポバー買いました…買い方セレクトって何よ?

俺が受けた感想は保険の勧誘か…?
914非通知さん:2008/01/04(金) 17:29:23 ID:aBhVUBKHO
昨日W53Hをフルサポ一円で買っちゃた(^O^)/
915非通知さん:2008/01/04(金) 20:23:47 ID:Vk/wVa6R0
違約金18900円払ってでもドコモに行く決心がついた
さらばau
白ロムの53Hはオクで売るから違約金ぐらい回収できそうだしね
買い方セレクトが始まってから発売された端末は値段高騰してるみたいだし
916非通知さん:2008/01/04(金) 20:51:28 ID:aUJ+vZgnO
しかしなんでなんだろうかね?
フルサポに入ってから糞さ加減に気がつく香具師って。
フルサポ導入がきっかけで今のauの状態になったのに。
917非通知さん:2008/01/04(金) 21:03:22 ID:lcMK65CY0
さすがにW53Hって最近すぎだな。フルサポ始まって
機種買った後に不満が出てくるとは・・
918非通知さん:2008/01/04(金) 21:52:04 ID:7zN5QfFXO
馬鹿なんだよきっと
それか工作員。
919非通知さん:2008/01/04(金) 23:13:43 ID:WN4gD0990
シンプルプランってtukaの人に二束三文の1X機を無料で与えて、auに巻き取るためだけのプランなんでしょ?
920非通知さん:2008/01/04(金) 23:33:46 ID:CyrSRNVS0
俺はソフトバンクが携帯参入したときから、こうなることはわかってた。
そういう人多いんじゃない?

ソフトバンクは、色々挑戦していてるけど、
auは裸の王様だ。
921非通知さん:2008/01/05(土) 00:27:53 ID:8EgRlSZwO
最近au駄目だねぇ、なんだかユーザーの意見と逆の方向に頑張ってる気がする。
規制が多かったり、端末コスト削減したり、料金が一番高かったり。
922非通知さん:2008/01/05(土) 00:37:14 ID:/qI6dlUX0
ソフトバンクは電波さえ良ければなぁ・・・
923非通知さん:2008/01/05(土) 00:59:16 ID:7u6WbaBo0
>>922
auから変えたけど、そんな言われてるほど悪くない。
924非通知さん:2008/01/05(土) 01:01:11 ID:+cYsMUlAO
叩かれてて自信なくしてるやつ弱い。さっさと消えろ

俺は、有機ELとマルチプレイウインドウの便利さで十分だな。
まさかWebと同一画面上でメール作成できるとは思わんかったし。
925非通知さん:2008/01/05(土) 01:04:19 ID:6a21MbPy0

まぁ確かに買い方セレクトが引き金にはなったが、

元々端末のしょぼさに不満が募っていたわけよ

で、秋冬が全滅でしょ

その上ユーザーなめたプランを発表したんで一気に爆発したんじゃね?

まさかauがかつてのドコモと同じような道を辿るとはねぇ・・・

ユーザーの信用と崩壊したブランドイメージは、直ぐには元には戻らないからね

いたい失敗しちゃったもんだね

926非通知さん:2008/01/05(土) 01:04:38 ID:OKq7g5CWO
>>924
WEBを上半分に表示したままメールする用途って何?
リアルタイムに変化するワンセグなら分かるが。
927非通知さん:2008/01/05(土) 01:07:36 ID:+cYsMUlAO
オンラインのアプリとか、状況が変化するから普通に使うわ。
俺は麻雀とかやるんでね
928非通知さん:2008/01/05(土) 01:09:39 ID:OKq7g5CWO
>>927
あれ?話そらすの?
アプリの話はしてなかったよねww
WEB画面を上半分に表示したままメールする用途って何?www
929非通知さん:2008/01/05(土) 01:16:52 ID:aAewtJrW0
アンチauの踊り場はここです。
930非通知さん:2008/01/05(土) 01:19:05 ID:XFXz78OqO
なんでも同時に操作できる特殊能力を持ってんだろ
931非通知さん:2008/01/05(土) 01:19:12 ID:+cYsMUlAO
>>928
本末転倒。俺は言い負かしたい訳じゃない。
現実として、俺はマルチプレイウインドウがあれば嬉しいので言ってる。

サイトを見ながら内容を反映できる。
今こんなサイトを見てたよ、とかタイトル見ながらメールに反映できるし。
情報がそのまま転記できる。
932非通知さん:2008/01/05(土) 01:21:12 ID:OKq7g5CWO
>>930
マルチプレイウィンドウは2画面を同時に操作することは出来ません。
一方を操作してる間は、もう一方は表示してるだけで操作は不可。
操作するには切り替えが必要。
933非通知さん:2008/01/05(土) 01:34:56 ID:OKq7g5CWO
>>931
コピペ出来ないもんな(笑)
934非通知さん:2008/01/05(土) 01:44:58 ID:+cYsMUlAO
>>933
そうそう(^o^)/
楽しみだなぁ 良いとこに目をつけるなあKDDIは。
935非通知さん:2008/01/05(土) 02:30:33 ID:8HkfPyO50
docomoにしたいけど今より料金が高くなんないか不安…
このままauでいいわけないと思いつつ。
まだ去年買ったやつだからオクで買って持ち込みしてればセレクトとやらには関わらなくていいんだよな?
936非通知さん:2008/01/05(土) 03:06:39 ID:kWa4njYRO
au買い方セレクトて言うよりau飼われ方セレクトのがピッタリでないか?
937非通知さん:2008/01/05(土) 03:11:00 ID:SWntGJGtO
サイトの内容をメールすることなんてあるか?
それよりネット見てるときにメールがきて、いちいちブラウザとじなくてもメール見たり返信できるってのはいいと思う。
またスムーズにネット閲覧を再開できるしね。
938非通知さん:2008/01/05(土) 03:23:31 ID:Dl2AQvlPQ
マルチタスクなんてあう
以外の他社端末は2世代前から可能でしたよ。
あうの人ってあんまり調べないで目先の端末安さにだまされてますね。
(学生にはいいかも)
939非通知さん:2008/01/05(土) 03:46:22 ID:93mHGL43O
使いこなすって意味が分かるかい
940非通知さん:2008/01/05(土) 04:27:19 ID:+NjjVZxd0
>>938
同意。
でも最近の学生はSoftBankが大人気だよ。
941非通知さん:2008/01/05(土) 04:55:28 ID:+cYsMUlAO
auの時代
942非通知さん:2008/01/05(土) 05:46:53 ID:RBHiMJz3O
>>938
俺はFOMA N2051が初マルチタスクでした
943非通知さん:2008/01/05(土) 05:53:30 ID:+CSulm0W0
>>940
ソフトバンクは小遣い稼ぎも兼ねて学生が勧誘し合ってるからな。

品質のドコモ
貧乏人はソフトバンク
あうは満足度No1のCMに洗脳された信者ぐらいしか・・・
944非通知さん:2008/01/05(土) 09:38:31 ID:5+41GzT50
春機種も、フルスペタイプが1つで
後は秋冬みたいな有機EL系じゃないの。
夏のフルスペは54T
秋冬のフルスペは54SA
春は、またスライドか?

905を超える事はまず無い。
945非通知さん:2008/01/05(土) 10:03:14 ID:+cYsMUlAO
有機ELの時点で簡単にねじ伏せてる
946非通知さん:2008/01/05(土) 11:10:07 ID:+HHQPYxSO
ニダ
947非通知さん:2008/01/05(土) 11:11:33 ID:8Y/JiczW0
>935 料金高いか気にするなら、比較サイトつかってみれば?
ttp://www.geocities.jp/m0m0n0k1/sample3.html
俺の使い方だと、ドコモとauならドコモの方がとりあえず月400円くらい安かった。
MNPしてまで移ろうとすれば総額で高くなるから、auのままだが、春機種&料金プランでは
どうするか検討中。
948非通知さん:2008/01/05(土) 11:33:43 ID:NdGY4fj80
【端末】
・KCP+統一で全機種もっさり。
・次期のKCP+完成とか言って出る出る詐欺
・チープな端末を高額で販売
・世代遅れのWQVGAディスプレイ&小さい液晶
・アプリ通信3MB制限
・BREW(笑)で勝手アプリ排除
・マイナーなCDMA2000方式のせいでiPhone誘致は絶望的
・スマートフォンが1台もない
・テレビ電話対応機種が3キャリアで一番少ない
・GSM対応機種が無いので海外では使えない
・使いにくいリスモ

【料金】
・無期限繰り越しなのに上限設定
・WINプラン統合で実質値上げ
・買い方セレクトで更に便乗値上げ
・シンプルコースに誰でも割適用不可

【電波・エリア】
・基地局増設さぼってEZweb不通頻発
・Rev.Aエリア全く広がらず
・3.1Mbpsと宣伝しておいて実測80kbpsのPC定額通信
・まともに2GHzを展開せずに2.5GHz占拠
・電波強度表示偽装

【空気の読めない社員達】
・戸田フィルター
・社長・社員(高橋)の馬鹿発言連発


・地に堕ちた顧客満足度。ユーザーを無視し続けた報いだ。ざまあみろ!
949非通知さん:2008/01/05(土) 15:57:58 ID:p7fltqyL0
W53Sフルサポ機種変1円で出てるわ@広島
結構安くね?
950非通知さん:2008/01/05(土) 16:56:46 ID:COdcvY+t0
ほしくもない中途半端な端末がいくら安くても何の価値もない
せめて54T、願わくばその後継機(Rev.A)でなけれなゴミだクズうんこたれ
951非通知さん:2008/01/05(土) 17:27:30 ID:h3HJwzhtO
>>944
フルスぺって、まだ見たこと無いんだけど。
GSMが無いよね。
春にはフルスぺ出るのかなぁ。
952非通知さん:2008/01/05(土) 17:55:29 ID:cmRgivj90
>949
安いと思う。ジョグとメモステが良い。
953非通知さん:2008/01/05(土) 20:42:13 ID:Yzp0RXDc0
>>949
1円に対して「結構安くね?」って…どんだけ貧乏人なんだ?
954非通知さん:2008/01/05(土) 22:31:40 ID:p7fltqyL0
>>953
1円そのものに対して言っとるわけじゃねーよ。
どんだけ読解力ねーんだよ。。。
955非通知さん:2008/01/05(土) 22:43:48 ID:s+Y5tlW80
フルサポ1円で機種変って有りなの?
なんか買い方セレクトなし崩しって感じだが・・
956非通知さん:2008/01/05(土) 22:54:58 ID:p7fltqyL0
なし崩し感は有ると思う。
でもいろいろ割引でフルサポ新規¥0とか既にあるし
機種変で¥21000+αの割引きが有っても不思議じゃないよな。
957非通知さん:2008/01/05(土) 22:56:35 ID:s+Y5tlW80
>>956
そういうことね
なるほどなるほど。
958非通知さん:2008/01/05(土) 22:57:33 ID:vcHsdLOA0
>>955
シンプルで機種変1円だったら、さすがにオイオイって言いたいが
もとよりKDDIとしてもフルサポで0円1円端末が無くならないだろう
ってのは織込み済みらしいから、良いんでない?
959非通知さん:2008/01/05(土) 23:00:43 ID:uu804p5n0
どうすりゃ英雄殿は復活するかね
960非通知さん:2008/01/05(土) 23:01:32 ID:s+Y5tlW80
>>958
そういう事情なんだね、了解しました。
961非通知さん:2008/01/05(土) 23:13:22 ID:8AgKuXFy0
スレチ承知で聞くけど、905がauより優れている面って、画面の大きさの
他に何がある?
2in1って話はなしで。
962非通知さん:2008/01/05(土) 23:24:49 ID:bMQPntoU0
>>961
VGA(対応フォント込み)
アプリ
ナビ
通信速度
3MB規制なし
SIMカードに端末紐付けしなくても使える
Felica周りの充実

即思いつくだけでこんだけは出てくる
963非通知さん:2008/01/05(土) 23:29:02 ID:s+Y5tlW80
>>962
オプションが充実しているってことだな
964非通知さん:2008/01/05(土) 23:29:39 ID:8EgRlSZwO
純粋に機能に差がありすぎ
965非通知さん:2008/01/06(日) 00:01:37 ID:RGHAQ9H90
もうグダグダやん
966非通知さん:2008/01/06(日) 00:16:24 ID:F5klA3Af0
モバチェ+DCMXmini10000円までしか使えないけど最強

例えばauの料金支払い方法をコンビニ払いにしておいて
id使えるコンビニで支払うと
967非通知さん:2008/01/06(日) 00:19:22 ID:U5/SOaaHO
>>948
一つ気になる点が
>KCP+統一で全機種もっさり
本当なのか?製品版触ったのか?
968非通知さん:2008/01/07(月) 02:38:34 ID:5b49vY+s0
2年間使用を前提とかいってるけど、海外から日本へ短期留学してる
人のこととか考えてないよね。
交換留学生で1年だけ滞在とか。

昔そういう人と知り合ったけどアウを使っていたから印象あるんだよね。
969非通知さん:2008/01/07(月) 02:46:14 ID:Pp/PCfDj0
そんな奴はシンプルで契約しろ
970非通知さん:2008/01/07(月) 02:59:46 ID:iVqxTJl+O
>>968
は? 全社2年縛りだぞ
971非通知さん:2008/01/07(月) 09:00:19 ID:KQF1hRBx0
>>961
2in1は便利だと思うよ

番号教えたくない人用の捨て番のためにau2回線持ちだったけど
そのうち1回線をスパボ一括でMNPしたけど、ドコモにすれば端末1台で済むんだよな〜
2年後はまとめてドコモにしようかな
972非通知さん:2008/01/07(月) 09:30:56 ID:CVBjViKu0
>>968
そういう人たちは今後3Gプリペとかに流れるんだろうか?
まだ端末の販売方法が未定なんでなんともいえないけど。
973非通知さん:2008/01/08(火) 02:29:37 ID:u5VaCQ230
・シンプルコース

▲端末購入代金2万円アップ↑
▲無料通話無しの基本料金
▲基本料金に割引不可
▲ポイント一切無し


直ぐ飽きそうな安っぽい機種を高い価格で購入する
シンプルコースもセレクトできますが、
皆さんいかが?
974非通知さん:2008/01/08(火) 02:34:39 ID:TOJ77lc40
>>968
馬鹿だなー
本来の端末価格を考えろよ
975非通知さん:2008/01/08(火) 02:38:09 ID:V/q4gv8c0
だから昔だって。まだマイ割がなかった時代。
今は端末が高いからね。
日本にいる人が皆日本人だと思わないほうがよろしいよ。
976非通知さん:2008/01/08(火) 02:38:51 ID:6R+UEXem0
わかたです
977非通知さん:2008/01/08(火) 02:42:18 ID:o5JE+wRFO
>>971
そう聞くと確かに2in1便利だな。
自分も番号あまり教えたくない相手いるからいいかもと思えてきた
978非通知さん:2008/01/08(火) 03:26:10 ID:F0Kq1VIEO
なんたる無駄な
979非通知さん
慢心したかKDDI、携帯純増数3位転落、「勝ち組」安住、変化二の足?。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1009984&tid=a5bda5ua5ha5pa5sa5af&sid=1009984&mid=1474142