WILLCOM EDGE 総合195

このエントリーをはてなブックマークに追加
1負け犬 ◆T.C.A1.VGg
「荒らしに反応する貴方も荒らしです。」

WILLCOM(旧DDIポケット)全般の話題について

WILLCOM公式サイト
http://www.willcom-inc.com/

 ※質問は質問スレへ!※
WILLCOM EDGE ウィルコム質問スレ122
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1187397650/

このスレで質問しても相手にしてもらえませんよ。
また回答もなるべく避けて、誘導しましょう。

各機種独自の話題については携帯機種板で。
http://hobby9.2ch.net/keitai/ [板をp2で開く] [板をp2で開く]

料金体系に関して偽情報を撒く等の荒らしはすべてスルーしてください。

前スレ
WILLCOM EDGE 総合194
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1187621438/
2非通知さん:2007/08/25(土) 23:19:33 ID:F3HndlQR0
2ゲト
3負け犬 ◆T.C.A1.VGg :2007/08/25(土) 23:20:50 ID:BMt+xTXGP
住民の総意ではないスレ立て依頼が続いていますので、早めに依頼してくださいね
4あぼーん:あぼーん
あぼーん
5あぼーん:あぼーん
あぼーん
6非通知さん:2007/08/25(土) 23:27:55 ID:toB3Kemn0
>>3
ずっと張り付いてる既知外が居るから
何時スレを立てても、すぐに偽テンプレを張りに来るし
7あぼーん:あぼーん
あぼーん
8非通知さん:2007/08/25(土) 23:31:14 ID:/L1uv1sE0
萌えまだ?
9あぼーん:あぼーん
あぼーん
10非通知さん:2007/08/25(土) 23:32:35 ID:4mOiULjg0
>>1
なぜ建てるのか、馬鹿
11あぼーん:あぼーん
あぼーん
12あぼーん:あぼーん
あぼーん
13非通知さん:2007/08/25(土) 23:40:46 ID:DW2WQDz60
自演するクソボケ野郎


531: 07/31 22:03 gSJRmaAH0
それにしても、新発表プラン、半日もたたずに、アンチからも相手にされなくなるのか?(笑)
 
582: 07/31 23:06 gSJRmaAH0
>>531
信者はそれでも辞めない、とたかをくくっている、に一票。
まぁ即日量販店で手に入る端末を何時間も並んで予約する信者ばかり見ていると
そういう誤解をしてしまうのかもしれません。
その夜明け前から並んだ信者すら真っ先に切り捨てる企業ですから。
14非通知さん:2007/08/25(土) 23:43:13 ID:NX44ZK+y0
ばかばっか
15非通知さん:2007/08/25(土) 23:45:17 ID:h/zqAcrUP
前も「先週の月曜日」に緊急会議してた、な。

しかも13日ってお盆休みでは…?
16非通知さん:2007/08/25(土) 23:46:55 ID:1O1zqvOd0
無職の妄想だからそんなもん。
17非通知さん:2007/08/25(土) 23:50:29 ID:NX44ZK+y0
ふーん、ウンコムって13日休みだったんだ(・∀・)ニヤニヤ
18非通知さん:2007/08/25(土) 23:51:23 ID:gVDlAfNg0
またニアリーイコールが小学生の作文以下の
パーチクリンな妄想で恥を晒してるんですか?
19非通知さん:2007/08/25(土) 23:53:36 ID:oDkTpHry0
Real Internet Plus
20あぼーん:あぼーん
あぼーん
21あぼーん:あぼーん
あぼーん
22非通知さん:2007/08/25(土) 23:58:14 ID:wvKexgzy0
ニアリーイコールってホントにアホだなぁ

ニアリーイコール(爆)
23非通知さん:2007/08/25(土) 23:59:28 ID:Kfd1ZSk40
ウィルコム端末にワンセグ対応やFMラジオなど聞けるものはありますか?
24あぼーん:あぼーん
あぼーん
25非通知さん:2007/08/26(日) 00:00:34 ID:/L1uv1sE0
↑そんなのも調べられないの?
26非通知さん:2007/08/26(日) 00:01:23 ID:/L1uv1sE0
ゴメン 25 は >>23 に対してのもの
27あぼーん:あぼーん
あぼーん
28非通知さん:2007/08/26(日) 00:02:29 ID:V+CkWYWf0
ウィルコムをどうやって再生させるか、鷲津氏に期待したい
29非通知さん:2007/08/26(日) 00:06:05 ID:WxWpoxq10
>23
ワンセグ対応はあるっちゃある。
[es]+アダプタ必須
Ad[es]+アダプタ必須
スーパーワンセグTV
FMラジオはアステル機を持ち込まない限りだめじゃないかな。
30あぼーん:あぼーん
あぼーん
31あぼーん:あぼーん
あぼーん
32非通知さん:2007/08/26(日) 00:41:04 ID:CYIAtcy20
>>31
2ちゃんねるの書き込みなんて、そんなもんだろ。
何をいまさら?
33あぼーん:あぼーん
あぼーん
34あぼーん:あぼーん
あぼーん
35非通知さん:2007/08/26(日) 00:52:31 ID:w/qBj44w0
萌えしか許容できないアホ(爆)
36非通知さん:2007/08/26(日) 00:55:09 ID:mJYleDA50
>>30
>>次世代PHSは、技術的にはSuper3Gのひとつ、WiMax技術と、ニアリーイコール。
>
>↑
>ニアリーイコールが小学生の作文以下の妄想で

高周波の回路、変調方式などなど、ほぼ同じらしいよ。音声Codecなどは良くわからない。
素人の印象で申し訳ないが、ファームの書き換えでどちらも対応できる程度、が楽観論では?
基地局側は、無線LAN相当とPHS基地局相当の違いが大きい印象を持ちました。
ソースは面倒なんで勘弁。ITProの記事など。
37非通知さん:2007/08/26(日) 01:04:53 ID:w/qBj44w0
Super 3Gは、W-CDMAの拡張技術HSDPA1/HSUPA2 を進化させた標準規格で、データ通信速度の高速化、接続遅延の短縮や周波数利用効率の向上など、飛躍的な性能向上を目的としたシステムです。

>次世代PHSは、技術的にはSuper3Gのひとつ、WiMax技術と、ニアリーイコール。

次世代PHSは、技術的にはW-CDMAの標準規格ひとつ、WiMax技術と、ニアリーイコール。


へー・・・。(バカじゃね?)
38非通知さん:2007/08/26(日) 01:28:44 ID:tjjsMsOZ0
おいおい、WiMAXってDoCoMoのW-CDMAの
規格のひとつなのか(爆)

これは、あきれたクソバカだぜ(核爆)



WiMAXとは?
2003年1月にIEEE(米国電気電子学会)で承認された、
固定無線通信の標準規格。
IEEE 802.16規格の使用周波数帯を変更したもの。
39非通知さん:2007/08/26(日) 01:57:13 ID:3Dx3H4ff0
何の話かわからんけど、次世代PHSは4G相当だろ?

スーパー・ウルトラ3Gってのは電話の延長線にあるもので、
MobileWiMAXは無線LANの延長線上にあるものだよな?
40非通知さん:2007/08/26(日) 02:04:37 ID:4dP49up50
>33
まあ、あと5か月ほど我慢すれば消えるネタだな。
ソフトバンクの前年割れ、どうアンチが説明するのか楽しみではある。
41非通知さん:2007/08/26(日) 02:12:30 ID:Vgivn/NQ0
>>40
いよいよ、SB入りだねw
42非通知さん:2007/08/26(日) 02:26:01 ID:MP+VfsbD0
JAROに怒られたじゃろ
http://www.jaro.or.jp/nnw.html/nnw-sita/jaro-soudan.html
43非通知さん:2007/08/26(日) 02:58:03 ID:F/VR7vDn0
つなぎ放題[×2]をAB割+長期MAXで3,654円、
さらにWVS一括で2,604円。
DDIポケットのAirH"PHONEの時のメール放題525円で
サイト使い放題のキャンペーンを思い出す値段。

しかも、今は青耳W-OAM+つなぎ放題[×2]で

データサイズ = 160 k バイト
受信時間 = 13.679 秒
平均速度(バイト/秒) = 11.7 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 93.6 k bps

こんな感じ。まあ、Webを閲覧するくらいなら
ほとんどサクサク。PC接続まで無料。
もちろん、メールもサイトもタダ。

無線LAN付きの端末で、寝ぽん環境もばっちり。
ついでにネットマージャン、ネットラジオ、エミュ、
動画閲覧、ドキュメント編集(簡易)まで完備。

いい時代になったもんだ。
44非通知さん:2007/08/26(日) 03:45:29 ID:R4faPUoY0
もう働けってレベルじゃねぇぞおいw

俺も買って来た当日は徹夜でいじりまわしたけど。
45非通知さん:2007/08/26(日) 04:49:03 ID:sAJG1iiK0
明日は何か発表ある?
46非通知さん:2007/08/26(日) 06:22:05 ID:Sew/oFaq0
シラネ
47非通知さん:2007/08/26(日) 06:35:14 ID:HpdlX8gB0
>>42
これの事ですね。

>Q:携帯電話会社A社の「A社定額プラン」について、次のような苦情が寄せられた。
> 販売店の店員から「定額料金で、A社契約者同士の通話が無料でできるサービス」
> との口頭説明を受けて契約した。その後、友人と5時間40分程度通話した後、
> 同社ホームページを見て、2時間45分を超えると課金されることを初めて知った。
> :
48非通知さん:2007/08/26(日) 06:41:29 ID:xDQ9Ms5q0
>>47
日付が書いてないから、何時時点なのか判らんな
もっとも
総務省、公取委>>(越えられない壁)>>JARO
だし
49非通知さん:2007/08/26(日) 06:57:09 ID:DtLm3rfn0
どアホやのう…
消費者もピンキリじゃのう…
50ここの荒らしってどんな人?:2007/08/26(日) 07:36:54 ID:mpvXLIi80
WILLCOM EDGE 総合194
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1187621438/

463 非通知さん   2007/08/22(水) 19:07:45 ID:/IB71+Qs0
どっちでもよいよ。
FOMA64Kでサービスインすること自体が画期的なんだもん。
ウィルコムが繋がらない多くの場所で使えるようになるのは
まるで新しいサービスが始まったのごとく魅力的である。
このドコモパーソナル第二創業とも言える事態に
ファビョっているのはむしろウィルコマ(ウンコマー信者)だろう。

475 非通知さん   2007/08/22(水) 19:49:18 ID:/IB71+Qs0
>>473
あの小さい画面でどうしろと。SSLの業務WEBは1024×が基準なので。
それに4000円で使える安さはすごい。

482 非通知さん   2007/08/22(水) 19:58:06 ID:/IB71+Qs0
>>481
そういう間抜けな発言する奴はうちの会社には居ない。
4000円と4200円は同じだろ。
税抜きで話すか税込みで話すかの違いに過ぎない。


4000円=4200円という、わけのわからない理屈が常識の会社に勤めているそうですw
そんな会社の存在を想像できるところがまた、すごいですね。
51非通知さん:2007/08/26(日) 07:55:08 ID:WgE1glQR0
解約しに行くんだけど、年間契約の解除料金4200円はその場で精算するシステムなの?
52非通知さん:2007/08/26(日) 08:00:55 ID:dFBjleZd0
>>51
定期請求での清算になります。
53非通知さん:2007/08/26(日) 08:06:56 ID:mpvXLIi80
>>51
1年超えてたら2100円やで。
54非通知さん:2007/08/26(日) 08:33:56 ID:rD7DPVWE0
>販売店の店員から「定額料金で、A社契約者同士の通話が無料でできるサービス」
>との口頭説明を受けて契約した。その後、友人と5時間40分程度通話した後、・・・

一部の方々がウィルコムは切れまくり使えない・・・と言っていたのに図らずも反証が出てきましたね。
課金された、と言う事は5時間40分連続して通話できたということで。
電波が良好な場所で電源を確保出来ればウィルコム側からは切断されないで連続通話が可能と言う事では。

端末には通話時間を表示する機能が有るのだから2時間45分警告機能を内蔵出来ないかな。

昔の公衆電話は10円で市内通話掛け放題だったので長電話で後の使用者に迷惑が出ていた。
電電公社は対策として30秒前に警告音、3分で強制切断とした。
その後10円を追加すれば連続通話も可能と変更された次第。
昭和40年代前半の話・・・


55非通知さん:2007/08/26(日) 09:02:02 ID:dFBjleZd0
>>54
WX320Kは連続通話2時間で警告音が鳴らせるように
なっていたはず。

今後の機種では標準的な仕様になるといいですね。
(2時間、2時間30分、2時間44分から選択など、
もう少し時間設定にも自由度を持たせて)
56WILLCOMマンセー信者(ふぇちゅいん教信者)退治の( ´_ゝ`)フーン:2007/08/26(日) 09:26:38 ID:/VmQlS0m0
昔、アステルで連続通話○時間で警告音を出す端末あったよ。

それにウンコムの番号書き込めばいいんじゃない。
57あぼーん:あぼーん
あぼーん
58あぼーん:あぼーん
あぼーん
59非通知さん:2007/08/26(日) 10:00:39 ID:zv1ZEBmV0
>>54
お互い目の前に基地局がある家で
あまり動かず通話してるとかの状態なら
5時間40分話してても切れないのかな。

最近ウィルコムのパンフに
2時間45分の文字が大きくなったのはこれのせいなのかな?と思った。

>昔の公衆電話は10円で市内通話掛け放題だったので
やっとサザエさんにあった公衆電話の長電話の意味が理解できた。

60非通知さん:2007/08/26(日) 10:30:39 ID:dFBjleZd0
>>59
カップル板だと、お互い通話状態のまま寝落ちして
しまって高額請求に…という話もよく見かけたね。
61非通知さん:2007/08/26(日) 11:39:01 ID:Sew/oFaq0
マターリし過ぎです
62非通知さん:2007/08/26(日) 11:41:14 ID:ub1IRwbM0
電話じゃないけど、パケットで32kのネットラジオ聞いてたけど12時間ぐらい止めるまでずっとなってたぞ。

田舎なんで一番近い基地局(八剣)から700mぐらい離れてる。
63あぼーん:あぼーん
あぼーん
64非通知さん:2007/08/26(日) 12:46:30 ID:SSnf6E4R0
寝落ちするような状況だと移動するわけでもないし、
電波状況が大きく変わるわけでもないから切れる要素とくに無いと思う
切れやすいってのは移動した時とかに電波つかみそこなうのが原因だろうし
65非通知さん:2007/08/26(日) 12:51:29 ID:1PPEZpi00
そういや昨日、バリ5なのに、何度やっても接続エラーになった。
地下だったから普通に電波がなかったんだろうけど、
じゃあアンテナピクトが何故?って感じ。ちなみに320K。
66非通知さん:2007/08/26(日) 12:54:48 ID:LVWraYQB0
>>65
アンテナピクトは送受信状態を表すもので、送受信が可能かを
表す物ではない。 PHSに限らず接続できない事だってある。
67非通知さん:2007/08/26(日) 12:56:39 ID:Sew/oFaq0
age
68非通知さん:2007/08/26(日) 13:01:56 ID:rD7DPVWE0
>じゃあアンテナピクトが何故?って感じ。ちなみに320K。

制御チャンネル信号が受ける事が出来ればアンテナ表示は立ちます。
屋外ならば一番近いアンテナが塞がっていれば別のアンテナを探すことが出来ますが
地下の場合別のアンテナを掴む事が出来ない事が多いので接続エラーになります。
アンテナが遠くてホームアンテナを使っているとたまに他所の人に電波を横取りされると
アンテナ5本なのに接続エラーになります。→ウチがその状態
69非通知さん:2007/08/26(日) 13:03:58 ID:1PPEZpi00
なるほど。納得です。ありがと
70非通知さん:2007/08/26(日) 13:07:34 ID:Sew/oFaq0
ニートどもは只今、睡眠中の様ですw
71あぼーん:あぼーん
あぼーん
72あぼーん:あぼーん
あぼーん
73あぼーん:あぼーん
あぼーん
74あぼーん:あぼーん
あぼーん
75非通知さん:2007/08/26(日) 13:44:33 ID:DgA9I2Lt0
ID変えて必死に自演してるのはコイツだろwww


531: 07/31 22:03 gSJRmaAH0
それにしても、新発表プラン、半日もたたずに、アンチからも相手にされなくなるのか?(笑)
 
582: 07/31 23:06 gSJRmaAH0
>>531
信者はそれでも辞めない、とたかをくくっている、に一票。
まぁ即日量販店で手に入る端末を何時間も並んで予約する信者ばかり見ていると
そういう誤解をしてしまうのかもしれません。
その夜明け前から並んだ信者すら真っ先に切り捨てる企業ですから。
76非通知さん:2007/08/26(日) 13:51:23 ID:BA2N+o+N0
萌えしか許容できない変態ニートがいるスレは、ここですか?
77あぼーん:あぼーん
あぼーん
78非通知さん:2007/08/26(日) 14:01:37 ID:WKs6/Noj0
どうやら、ニートどもが起床したようですw
79あぼーん:あぼーん
あぼーん
80非通知さん:2007/08/26(日) 14:04:47 ID:s4R1mGBj0
富士通が来るってのは本当?
81あぼーん:あぼーん
あぼーん
82あぼーん:あぼーん
あぼーん
83あぼーん:あぼーん
あぼーん
84非通知さん:2007/08/26(日) 14:11:16 ID:WKs6/Noj0
さぁ、君たち!どんどん暴れてこのスレを盛り上げてくれたまえwwwww
85あぼーん:あぼーん
あぼーん
86非通知さん:2007/08/26(日) 14:18:13 ID:WKs6/Noj0
さて、妄想と現実の区別が付かない基地外はカレーにヌルー
87非通知さん:2007/08/26(日) 14:22:00 ID:H1Sz/DuIO
暑いからな…夏だしな。
88あぼーん:あぼーん
あぼーん
89あぼーん:あぼーん
あぼーん
90あぼーん:あぼーん
あぼーん
91非通知さん:2007/08/26(日) 14:43:12 ID:WKs6/Noj0
ニアリーイコールで1000を目指すスレはここですか?
92非通知さん:2007/08/26(日) 14:48:52 ID:RzeihQra0
ニアリーイコール(爆)
93あぼーん:あぼーん
あぼーん
94非通知さん:2007/08/26(日) 15:09:58 ID:xZNW1XeG0
ニヤリーリコールw
95非通知さん:2007/08/26(日) 15:18:49 ID:afY1SJ0d0
もうPHSと携帯電話もニアリーイコールでいいんじゃねw
96非通知さん:2007/08/26(日) 15:29:29 ID:Xr+nuySG0
カイザフォンは、技術的にはPDCひとつ、ファイズフォンと、ニアリーイコール
97非通知さん:2007/08/26(日) 15:38:26 ID:wRLXxHNp0
アンチと儲は、ニアリーイコール
98非通知さん:2007/08/26(日) 15:42:27 ID:HkIuK4lC0
アンチと荒らしは、イコール?
99非通知さん:2007/08/26(日) 15:46:17 ID:+iU9r4aDo
笑点さざえタイム以来のブームだな
100非通知さん:2007/08/26(日) 15:46:22 ID:WSp5eXMQP
みんなニアリーイコール大好きだな。
101非通知さん:2007/08/26(日) 15:47:54 ID:zSHZBGCY0
>>98
アンチと荒らしと儲はニアリーイコール
102非通知さん:2007/08/26(日) 15:51:03 ID:HkIuK4lC0
すべてのカギは伊豆が握っている
103非通知さん:2007/08/26(日) 15:57:07 ID:1Z4LlOQk0
>>81
「にちよう にちいひょう」ってどんな表だったか、ちょっとだけ悩んだ
なにはともあれ乙
104非通知さん:2007/08/26(日) 15:59:49 ID:WKs6/Noj0
ほんと、このスレばかばっか
105あぼーん:あぼーん
あぼーん
106あぼーん:あぼーん
あぼーん
107あぼーん:あぼーん
あぼーん
108非通知さん:2007/08/26(日) 16:09:01 ID:RWHL+oyv0
相変わらずのスレ展開でワロタ
109あぼーん:あぼーん
あぼーん
110あぼーん:あぼーん
あぼーん
111あぼーん:あぼーん
あぼーん
112非通知さん:2007/08/26(日) 16:17:33 ID:7SQ8ZU9X0
ID:zAQcuPgSOが回線を切って九尾を攣ればマターリするに1000ペリカ
113非通知さん:2007/08/26(日) 16:21:00 ID:7SQ8ZU9X0
ねぇねぇ、wakwak.ne.jpとかコピペ野郎とか◆N(ryとかまだ〜
114あぼーん:あぼーん
あぼーん
115非通知さん:2007/08/26(日) 16:30:10 ID:Evqab5bIO
ヤフーの知恵袋というのかなんともウンコマらしくて最高だな
116あぼーん:あぼーん
あぼーん
117あぼーん:あぼーん
あぼーん
118非通知さん:2007/08/26(日) 16:32:24 ID:V+CkWYWf0
ウィルコムはやくつぶれないかなぁー
119非通知さん:2007/08/26(日) 16:32:53 ID:hc8U+Nrq0
廣島と山梨とニアリーイコールの人気に嫉妬w
120あぼーん:あぼーん
あぼーん
121あぼーん:あぼーん
あぼーん
122非通知さん:2007/08/26(日) 16:46:48 ID:+Od4uMrb0
伊豆で圏外なんて言語道断なのです。萌え〜(笑)
123非通知さん:2007/08/26(日) 16:50:54 ID:LA59/oee0 BE:161034023-2BP(0)
5年ぐらい前、地下鉄でPHSの電波がつながっていることに
大変驚いた外人が話しかけてきていた。
端末違うからと説明してやった。

でも俺は今はドコモw
124非通知さん:2007/08/26(日) 16:51:44 ID:bj0o4DAj0
ヨドバシカメラは、技術的にはビックカメラのひとつ、サクラヤ技術と、ニアリーイコール(爆)
125非通知さん:2007/08/26(日) 16:55:29 ID:hc8U+Nrq0
ウンコムは、ウンコ的にはウンコムのひとつ、ウンコム技術と、ニアリーイコール(爆)
126非通知さん:2007/08/26(日) 17:00:04 ID:Wy+aA9790
プレイステーションは、技術的にはXBOXのひとつ、ニンテンドーDS技術と、ニアリーイコール(爆)
127非通知さん:2007/08/26(日) 17:02:37 ID:omoH85z20
ニアリーイコールは思考停止厨の代名詞
128非通知さん:2007/08/26(日) 17:06:38 ID:hc8U+Nrq0
うむ
129あぼーん:あぼーん
あぼーん
130非通知さん:2007/08/26(日) 17:14:20 ID:Zl101Eh90
ポテトチップスは、技術的にはチップスターのひとつ、プリングルス技術と、ニアリーイコール(爆)
131あぼーん:あぼーん
あぼーん
132あぼーん:あぼーん
あぼーん
133非通知さん:2007/08/26(日) 17:27:14 ID:V+CkWYWf0
伊豆で圏外は、破滅への絶対条件
134非通知さん:2007/08/26(日) 17:27:44 ID:SSnf6E4R0
伊豆は、山中湖的には圏外地域のひとつ、北海道と、ニアリーイコール(爆)
135非通知さん:2007/08/26(日) 17:33:56 ID:/iV8SneR0
馬鹿が分析すると結果は全てニアリーイコール(爆)
136非通知さん:2007/08/26(日) 17:44:25 ID:naAyc0c00
てめえら伊豆の脳内まめんな!
137非通知さん:2007/08/26(日) 17:45:31 ID:wLw4YKLS0
馬鹿と天才はニアリーイコールっていうしな(爆)
138非通知さん:2007/08/26(日) 18:07:03 ID:TpURaMxS0
俺とお前もニアリーイコールw
139あぼーん:あぼーん
あぼーん
140あぼーん:あぼーん
あぼーん
141非通知さん:2007/08/26(日) 19:05:49 ID:mXnoQOhv0
新宿御苑って圏外なんだ知らんかった。
CS建てろ
142非通知さん:2007/08/26(日) 19:11:47 ID:rD7DPVWE0
143非通知さん:2007/08/26(日) 19:20:36 ID:/sHsDUyD0
どうやっても圏内だと思うぞ・・・
144非通知さん:2007/08/26(日) 19:22:37 ID:V/5it/+z0
>>142
おまえ田舎者だろう。
どうせエリアマップでしか調べてないんだろう。素人がボケ

@新宿御苑周辺にあるCSは7階前後のビルなどにある。(ウィルコムのCS設置は低いビルやマンションが多い)
A10階以上のビルが多数のため遮断してる。
BCS設置場所が大通り側に設置している。

以上、このことから圏外ということが考えられる。もちろんウィルコムからの正式な回答だ。

知ったかはやめろボケ
145非通知さん:2007/08/26(日) 19:33:58 ID:g8yfbLf30
新宿で圏外を発見したので喜ぶニアリーイコール(爆)
146非通知さん:2007/08/26(日) 19:36:02 ID:UYCJx8vL0
圏外を発見すると偉い世界の住人
147142:2007/08/26(日) 19:44:39 ID:rD7DPVWE0
>>144
>おまえ田舎者だろう。
小学校1年の遠足以来新宿御苑行っていないな・・・

度々いく所ではないので特に不便感じないし
148あぼーん:あぼーん
あぼーん
149非通知さん:2007/08/26(日) 19:55:47 ID:WxWpoxq10
TU-KAはSBローミングだから、伊豆で圏外じゃなかったはずだが…。
絶対条件≠必要条件 か。
150非通知さん:2007/08/26(日) 20:02:41 ID:PTxQ70F70
「さて、この街の紀伊国屋はどのあたりだろう?そうだ、ネットで場所を調べるか」
http://www.kinokuniya.co.jp/
このページを表示するのに何分、スクロールに何分、目的のページに辿り着くのに何分かかるでしょうか。

え?紀伊国屋の携帯電話用ページを見ればスグなのにですって?
残念、ウィルコムは携帯電話じゃないから携帯電話用のページは見れません。
151非通知さん:2007/08/26(日) 20:11:16 ID:WxWpoxq10
1) 紀伊国屋でぐぐる
2) 紀伊国屋/全国店舗案内 に飛ぶ
3) 札幌本店に飛ぶ
スクロールはほとんどなし。

やりはじめてから地図が出るまでに1分くらい?
つなぎ放題/WX310SA
152非通知さん:2007/08/26(日) 20:12:08 ID:hc8U+Nrq0
さて、ageるか
153非通知さん:2007/08/26(日) 20:12:43 ID:xDQ9Ms5q0
>>150
googleで、紀伊国屋を検索すると一覧に"紀伊國屋書店全国店舗案内"ってのが出る
まぁ2分は掛からないね
154非通知さん:2007/08/26(日) 20:13:11 ID:PTxQ70F70
「さて、この街のジュンク堂はどのあたりだろう?そうだ、ネットで場所を調べるか」
このページを表示するのに何分、スクロールに何分、目的のページに辿り着くのに何分かかるでしょうか。
http://www.junkudo.co.jp/

え?ジュンク堂の携帯電話用ページを見ればスグなのにですって?
残念、ウィルコムは携帯電話じゃないから携帯電話用のページは見れません。
155非通知さん:2007/08/26(日) 20:14:52 ID:uFqly2p00
>>150
Googlemapで紀伊国屋を検索。以上。10秒くらい。
156非通知さん:2007/08/26(日) 20:17:01 ID:dfoHRfpv0
分殺ワロスw
157あぼーん:あぼーん
あぼーん
158非通知さん:2007/08/26(日) 20:17:41 ID:xDQ9Ms5q0
>>154
ジュンク堂でググると、"店舗案内"が出る(以下略
159非通知さん:2007/08/26(日) 20:22:23 ID:9icjiahg0
google mapの情報は古い場合がありますのできちんとネットで正しい情報を得てください。
160非通知さん:2007/08/26(日) 20:23:49 ID:xDQ9Ms5q0
ジュンク堂のモバイルサイト、表示できたよ?
161非通知さん:2007/08/26(日) 20:26:16 ID:6Ur/5xsu0
>>154
一覧性にすぐれて、情報量も豊富。PCサイトは使い勝手いいよね。
情報量の少ない携帯で、いつもとは違うページを使って四苦八苦は勘弁だぜ。
162非通知さん:2007/08/26(日) 20:29:04 ID:6Ur/5xsu0
>>159
Googleの検索エンジンと連動してるだろ?
何で古いんだよ?
163非通知さん:2007/08/26(日) 20:32:34 ID:PTxQ70F70
携帯電話でモバイルサイトにつなぐとパッと表示されてしまい、ありがたみに欠ける。
その点、ウィルコムは違う。
ジワジワと表示されていく画面。
「またフリーズしたか?」と思わせる画面の凍り付き。
なんとか回線が切断されずにページが表示された瞬間の喜び。
これほどまでにありがたみを演出してくれるのは、やはりウィルコムしかない。
164非通知さん:2007/08/26(日) 20:33:26 ID:COJ9gdM80
検索して見ろよボケ

たとえば銀行やATMが無くなっているのにまだ存在してる。
青山の有名なお店が移転してるのにまだ青山になっているなど。
165あぼーん:あぼーん
あぼーん
166非通知さん:2007/08/26(日) 20:34:30 ID:Evqab5bIO
不覚にもワロタw
167非通知さん:2007/08/26(日) 20:36:57 ID:nQquvBNk0
こぴぺあらしと、れんどうしてるようにみえるのなんで?
168非通知さん:2007/08/26(日) 20:38:56 ID:+iLSeFuX0
月曜の発表内容はすべて法人向けかあ。
ウンコムオワタ\(^o^)/
169非通知さん:2007/08/26(日) 20:40:20 ID:xDQ9Ms5q0
>>162
googleマップが古いときがあるのは事実
とはいえ、コンビニとか銀行のATM見たいに直ぐに無くなったり増えるものならともかく
でかい書店クラスの検索なら、そこそこ信用できるかな

アンチが、公式を検索できてるほかの表示方法をスルーしてるのは笑えるけど
170非通知さん:2007/08/26(日) 20:42:03 ID:WxWpoxq10
>151
さっきはtopが重いってネタだろうなーと思って避けたが、
1) 紀伊国屋でぐぐる
2) 紀伊国屋に飛ぶ
3) 全国店舗案内に飛ぶ
4) 札幌本店に飛ぶ
でも1分かかんなかった。
店舗案内が上の方にあるので、オンデマンド表示設定だとすぐ見れる。
171非通知さん:2007/08/26(日) 20:53:06 ID:6Ur/5xsu0
>>169
そういう意味の古さだと言われたら、そうだろね。

しかし、いわゆる携帯のサイト(iMode/EZWeb)をthe internetと比べるとは。
どんだけ井の中の蛙だよ・・・

>>170
どちらもトップは軽かった。良ページだな。
172非通知さん:2007/08/26(日) 20:57:03 ID:PTxQ70F70
ちなみに、ウィルコムが誇る最新端末WX210Tで
「ケータイWatch」
http://k-tai.impress.co.jp/

を表示しようとすると、こんな感じです。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2007/05/31/wxt29.jpg
173非通知さん:2007/08/26(日) 20:59:05 ID:3HjRe1ed0
>最新端末WX210T
新機種ktkr
174非通知さん:2007/08/26(日) 20:59:47 ID:xDQ9Ms5q0
>>172
紀伊国屋とかジュンク堂はもういいの?
175非通知さん:2007/08/26(日) 21:00:23 ID:xZNW1XeG0
御苑のトンネル、変に曲がってて怖いよねえ〜 掘る時に人骨が沢山出たそうなw だから、事故も多いのかな?ww
176非通知さん:2007/08/26(日) 21:10:10 ID:rD7DPVWE0
168 名前:非通知さん 投稿日:2007/08/26(日) 20:38 ID:+iLSeFuX0
月曜の発表内容はすべて法人向けかあ。
ウンコムオワタ\(^o^)/

172 名前:非通知さん 投稿日:2007/08/26(日) 20:57 ID:PTxQ70F70
ちなみに、ウィルコムが誇る最新端末WX210Tで

そうか、東芝から法人向け端末が出るのか・・・

177非通知さん:2007/08/26(日) 21:13:53 ID:4YiBD23p0
>>172
たしかに。Smart-Fitは余り賢くないな。
178非通知さん:2007/08/26(日) 21:39:23 ID:hc8U+Nrq0
age
179あぼーん:あぼーん
あぼーん
180あぼーん:あぼーん
あぼーん
181非通知さん:2007/08/26(日) 21:49:35 ID:IsXHYQuj0
PCと携帯で二役乙
182非通知さん:2007/08/26(日) 21:51:18 ID:sN0CYztN0
>>180

BBQで食いすぎで夕飯はガチでムリポ。
 高速渋滞酷かったよ(´ヘ`;)
183非通知さん:2007/08/26(日) 22:00:13 ID:FmAoMzrr0
おあずけ!!
184あぼーん:あぼーん
あぼーん
185非通知さん:2007/08/26(日) 22:04:48 ID:JdK46Km50
148と165は偽物だったんだ
186あぼーん:あぼーん
あぼーん
187非通知さん:2007/08/26(日) 22:16:08 ID:DQsrsS260

ウンコムスレも終わったな。荒杉。
188非通知さん:2007/08/26(日) 22:17:56 ID:JhY3JjTr0
今日の自宅警備

紀伊国屋ネタで叩きを試みる

即失敗

連呼荒し
189あぼーん:あぼーん
あぼーん
190あぼーん:あぼーん
あぼーん
191非通知さん:2007/08/26(日) 22:21:54 ID:hc8U+Nrq0
さぁ、ageようじゃないか!!!
192非通知さん:2007/08/26(日) 22:25:38 ID:t2fNqVkx0
明日、どんな発表だろう?
「R」がキーワード?
193あぼーん:あぼーん
あぼーん
194非通知さん:2007/08/26(日) 22:47:11 ID:4MbEFLfN0
336 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2007/08/26(日) 21:01:05 ID:+WgNF0hw0
どうやらSBMの4ヶ月連続が確定的らしいね
20日までの数字の差が凄まじいらしい。
Docomo/auの長期利用の実質的有名無実化が今まで動かなかった層をかなり動かしたみたい。



同じ激安路線のWILLCOMは完全死亡したな。市場はSoftBankを選んだようだ。
そりゃ当たり前。
2900円と980円では3倍も料金差がある。
しかもWILLCOMてメールする香具師なんて少ないし。
195非通知さん:2007/08/26(日) 22:49:24 ID:WxWpoxq10
revolver とか。
ないと思うが、あったらうれしいな。
196あぼーん:あぼーん
あぼーん
197非通知さん:2007/08/26(日) 23:29:31 ID:hc8U+Nrq0
jewel(爆)
198非通知さん:2007/08/26(日) 23:31:17 ID:JKXWsCn2O
W-OAM Type R だろ
256QAMで1Mだーとか900kHz(3倍)で2.4Mだーとか光化と一緒にやりますみたいな

…いや、冗談だけど
199非通知さん:2007/08/26(日) 23:37:41 ID:mJYleDA50
Red
赤いアドエス、(以下略)
200非通知さん:2007/08/26(日) 23:42:51 ID:mNRjcp9p0
Uncom is in the Red(ウンコムは赤字である)
201非通知さん:2007/08/26(日) 23:48:16 ID:hc8U+Nrq0
ウンコムだけに赤痔?
202あぼーん:あぼーん
あぼーん
203非通知さん:2007/08/27(月) 00:15:42 ID:t2Wjece20
で、今日何か発表あるの?
204非通知さん:2007/08/27(月) 01:35:13 ID:4kYrlVqa0
あるけどあんまり期待できそうもない
205非通知さん:2007/08/27(月) 01:40:13 ID:LRdkOyxo0
R=日本無線
日本無線から新機種発売したって意味ないでしょ。
もう法人もぼろぼろだし。
206非通知さん:2007/08/27(月) 01:44:30 ID:8IKV09tw0
値下げした新料金プラン出ないかぎり純増の未来はないし、
値下げした新料金プラン出ても財務的に未来はない。
ウンコムオワタ\(^o^)/
207非通知さん:2007/08/27(月) 02:19:55 ID:DpXPTrwv0
逆予言、ご苦労さま。
こりゃあ今月も、少なくとも純増は安泰かな。
208非通知さん:2007/08/27(月) 03:09:47 ID:LRdkOyxo0
>>207
>こりゃあ今月も、少なくとも純増は安泰かな。
これギャグでいってるの?
209非通知さん:2007/08/27(月) 04:48:12 ID:QT5b8q7O0
>>208
いや、27日
しかも月最後の土日が過ぎた時点での信者発言だからな
たぶん、純増確保は間違いない

純減するなら信者は撤退してるよ
210非通知さん:2007/08/27(月) 06:10:59 ID:Q57iN5Yc0
本気でユーザが純減とか純増が判ると思ってるなら病院行った方が良い
211非通知さん:2007/08/27(月) 06:34:06 ID:8IKV09tw0
>>8/27(月)になにかあるらしい。むしろ8/30が気になる木
212非通知さん:2007/08/27(月) 06:34:09 ID:/Xru6H7f0
ヒント:重役に寿司を奢って貰うほど近い存在
213非通知さん:2007/08/27(月) 06:40:53 ID:dnG5pwWQ0
「会議で余った寿司どうしますか?」
「掃除の人達で持って帰っていいよ」
214非通知さん:2007/08/27(月) 06:42:47 ID:/Xru6H7f0
215あぼーん:あぼーん
あぼーん
216非通知さん:2007/08/27(月) 07:20:01 ID:bKzLhlK50
>>209
今月、純減純減言い続け、
今頃純増したときの言い訳を書くの?

チキンだなw
今更外れても、「あぁ、いつものことだねwwww」と誰もそれ自体は気にしねーから。
217あぼーん:あぼーん
あぼーん
218あぼーん:あぼーん
あぼーん
219あぼーん:あぼーん
あぼーん
220非通知さん:2007/08/27(月) 08:01:08 ID:Q57iN5Yc0
willcomの過疎地域対策は、総務省からも発表されてたんだね
ttp://www.soumu.go.jp/s-news/2007/pdf/070601_2_08.pdf

山形県新庄市がwillcomnにw-oam基地局の陳情って記事があって、そこに載ってた
この陳情を受けて、新庄市に光IP接続の30m級の鉄塔を建てるらしい
221非通知さん:2007/08/27(月) 08:25:21 ID:ox91sKYQ0
>>220
いきなりTypeGのフルスピードか。
山形舐めてるな・・・と記事も読まずに書いてみたり。
222あぼーん:あぼーん
あぼーん
223あぼーん:あぼーん
あぼーん
224非通知さん:2007/08/27(月) 08:47:30 ID:Q57iN5Yc0
>>221
サービスを実施する見通し
って書いてあるから、舐めてるといより、うらやましいw
225非通知さん:2007/08/27(月) 08:48:09 ID:8ckjLZTZ0
ウィルコム公式サイトってつながる?
226非通知さん:2007/08/27(月) 08:51:08 ID:n4nOoBcBP
総連が味方するならWILLCOMよりソフバンかと思う。韓国端末出してないWILLCOMは外様もいいとこ
227非通知さん:2007/08/27(月) 08:51:23 ID:t2Wjece20
>>225
全くいつも通り繋がるけど
228非通知さん:2007/08/27(月) 09:00:26 ID:8ckjLZTZ0
>>227
本当に?なぜ繋がらないんだろう
IEもoperaもすべてPCの方に弾かれる
229非通知さん:2007/08/27(月) 09:13:43 ID:n4nOoBcBP
他ISP接続とか?
230非通知さん:2007/08/27(月) 09:13:46 ID:Q57iN5Yc0
>>228
機種も設定も書かないで質問してるのは、エスパー希望か?
オペラで、ツールの中にある設定で
モバイルとして認識させる
に切替えてみ
231非通知さん:2007/08/27(月) 09:20:00 ID:gNwXpbKy0
すみませんお騒がせしました。
再度オンラインサインアップをしてようやく繋がるようになりました。
こんな症状初めてです。
232あぼーん:あぼーん
あぼーん
233あぼーん:あぼーん
あぼーん
234あぼーん:あぼーん
あぼーん
235あぼーん:あぼーん
あぼーん
236あぼーん:あぼーん
あぼーん
237あぼーん:あぼーん
あぼーん
238あぼーん:あぼーん
あぼーん
239非通知さん:2007/08/27(月) 11:07:31 ID:jKDGjqpW0
あ〜あ不具合なんて報告するから荒らしがスレ流し始めちゃったよ
240あぼーん:あぼーん
あぼーん
241非通知さん:2007/08/27(月) 11:15:45 ID:4kYrlVqa0
今日の発表は何時から?
242非通知さん:2007/08/27(月) 11:16:48 ID:BuCBhRmg0
>>224
総務省に媚を売るなんて、WILLCOMも地に落ちたな。
243非通知さん:2007/08/27(月) 11:20:06 ID:6VbygpG40
不具合に見せかけたかったが
あっさり見破られて、仕方ないのでスレ流しして
不具合報告があったように見せかけるレスをしてるようにしか見えない。

244あぼーん:あぼーん
あぼーん
245あぼーん:あぼーん
あぼーん
246あぼーん:あぼーん
あぼーん
247非通知さん:2007/08/27(月) 11:32:21 ID:wYs9s1ygO
まあどうてでもいいよw やりすぎたら規制発動されて
信者が根こそぎ居なくなるだけだからw
248あぼーん:あぼーん
あぼーん
249あぼーん:あぼーん
あぼーん
250非通知さん:2007/08/27(月) 12:32:01 ID:RwQh4igH0
それって信者的発言は、アンチが成りすましてやってるってことだなw
251非通知さん:2007/08/27(月) 12:41:51 ID:wYs9s1ygO
>>250
極端なのはそうかもなw
252非通知さん:2007/08/27(月) 12:46:30 ID:RwQh4igH0
限定して来ましたww
253非通知さん:2007/08/27(月) 13:51:37 ID:7M/OdDU90
新高速化サービス(有料)と京セラ新端末発表
254非通知さん:2007/08/27(月) 13:57:08 ID:4kYrlVqa0
>>253
本当か?
255あぼーん:あぼーん
あぼーん
256あぼーん:あぼーん
あぼーん
257非通知さん:2007/08/27(月) 14:01:36 ID:LRdkOyxo0
絶望が怒りに変わる今日の発表
258非通知さん:2007/08/27(月) 14:03:17 ID:Gv/090In0
今から予防線張っておこう。
8月30日116等ウィルコムサービスセンター自動音声・各種設定変更メニュー・Webサービスメンテナンス。
ttp://www.willcom-inc.com/ja/info/07082301.html
どうせ「116繋がんない、倒産したの?」とか「ふざけんな!なんで繋がらないんだ!解約だ!」とか
コレの話題で荒らすアホがいるだろうから先に予防線張っとく。

ついでに、Rがどうのって明確なソースも何もないから待つだけ無駄じゃない?
259非通知さん:2007/08/27(月) 14:03:40 ID:xEDmdZBp0
260非通知さん:2007/08/27(月) 14:05:28 ID:xEDmdZBp0
「WX320KR」主な特長
1. 手になじむ(フィットする)デザイン
2. さらに向上した「高速化サービス」に対応
3. さらに使いやすくなったOperaブラウザを搭載
4. 高度化PHS通信規格『W-OAM』に対応
5. その他の機能
・ 130万画素モバイルカメラ搭載
・ プリセットゲームJava対応
・ 便利なメール機能
・ 安心セキュリティ
■ 発売日
ホワイト・ミント 9月5日(水)
グレー 9月下旬予定
■ 価格
オープン価格
261非通知さん:2007/08/27(月) 14:05:39 ID:Got0ojuV0
高速サービス¥315円
って無料にせんと・・・


262非通知さん:2007/08/27(月) 14:07:32 ID:2B86PbrD0
>>259
デザインが古い・・・。
263非通知さん:2007/08/27(月) 14:14:41 ID:t2Wjece20
外部メモリカードスロットついてねぇーのかよ
264あぼーん:あぼーん
あぼーん
265非通知さん:2007/08/27(月) 14:18:51 ID:Gv/090In0
320KRとアドエス新色
ttp://blog.willcomnews.com/?eid=695593
Rはコレなのか。本当に発表あったのはびっくりだけど、激しくいらない。
アドエスの新色・・・も微妙。
ttp://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2007/08/27/index_01.html
266非通知さん:2007/08/27(月) 14:26:21 ID:K5+10DhG0
310kの後継機種かと思ったら・・・違うんだな。
なっかりした。
267非通知さん:2007/08/27(月) 14:32:59 ID:LRdkOyxo0
うぁああああああああああ 痛い。
268非通知さん:2007/08/27(月) 14:34:07 ID:fYVbNjuh0
330kはまだですか
269非通知さん:2007/08/27(月) 14:34:29 ID:2B86PbrD0
>>264
何の話?ちょっと面白くなってきたw
270非通知さん:2007/08/27(月) 14:41:01 ID:kCeWjQpE0
信者に、新機種の見所解説をキボンぬ(ふるい)。ま、イヤミだけど。
せいぜい有料のニゼクソ高速化オプションでうふふしてれば、って感じ。
271非通知さん:2007/08/27(月) 14:41:35 ID:IriYQFWz0
高速化なんていらないからW-OAM拡大してください。
バカにしてるんですか?
272非通知さん:2007/08/27(月) 14:42:26 ID:IriYQFWz0
↑ ”エリア”の拡大
273非通知さん:2007/08/27(月) 14:42:47 ID:LRdkOyxo0
高速化って単に圧縮でしょ。

例えば、PCメーカーがが60GBのHDD搭載なのに80GB相当というのと同じでキモイ。
274非通知さん:2007/08/27(月) 14:44:20 ID:x1HeXoG40
それは圧縮してないと思うぞ
275あぼーん:あぼーん
あぼーん
276あぼーん:あぼーん
あぼーん
277非通知さん:2007/08/27(月) 14:55:45 ID:batr7UTz0
がっかりだ。やっぱりソフトバンクかな。。。
278非通知さん:2007/08/27(月) 15:00:41 ID:kCeWjQpE0
WX320Kプロモーション。

×恋(かけるこい)..だそうです。
 恋を掛けてる前に、4xやら8xの掛け算をまともにできるキャリアになってほしいです。

みんなをつなぐ、だそうです。
 みんなをつなぐためにもエリアの補完と拡大を本気でやってほしいです。

話すほど、近づく..だそうです。
 音声品質最低の評価でしたよね?

...今更ウェブドラマ配信してる場合なんでしょうか?ほんとに。
馬鹿広告代理店の脳内プランと脳内ターゲットに踊らされてるな。
279非通知さん:2007/08/27(月) 15:00:54 ID:jKPQoHB20
>>277
別にいいじゃん
定額客は禿に取られ
データ客は芋場で一部をとられ、10月開始のドコモ定額で全部取られる
280非通知さん:2007/08/27(月) 15:01:08 ID:2B86PbrD0
softbankはねーよ。
281非通知さん:2007/08/27(月) 15:04:38 ID:kCeWjQpE0
で、本日の発表内容を総括すると、
ダサい窓際オヤジが、若いキュートな女子新入社員にウケようと、
必死に話しかけるけど、結果は「オヤジギャグ」か「セクハラ」
...ってな顛末に思えるんだが..どうよ?
282非通知さん:2007/08/27(月) 15:04:40 ID:8uioA5pw0
リアリーイコール?
283非通知さん:2007/08/27(月) 15:10:32 ID:eTeuA92H0
早くも「カバぽん」と呼ばれている件について
284非通知さん:2007/08/27(月) 15:13:00 ID:144bNSAA0
最初からKR出しておけばよかったのにね (・ω・`)
285非通知さん:2007/08/27(月) 15:35:37 ID:LRdkOyxo0
今のウィルコムは、倒産とニアリーイコール
286非通知さん:2007/08/27(月) 15:37:48 ID:fDkMevFR0
バロスwwwwwwwww


258 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2007/08/27(月) 14:03:17 ID:Gv/090In0
今から予防線張っておこう。
8月30日116等ウィルコムサービスセンター自動音声・各種設定変更メニュー・Webサービスメンテナンス。
ttp://www.willcom-inc.com/ja/info/07082301.html
どうせ「116繋がんない、倒産したの?」とか「ふざけんな!なんで繋がらないんだ!解約だ!」とか
コレの話題で荒らすアホがいるだろうから先に予防線張っとく。

ついでに、Rがどうのって明確なソースも何もないから待つだけ無駄じゃない?

259 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2007/08/27(月) 14:03:40 ID:xEDmdZBp0
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2007/08/27/index.html
ほんとだ、発表されている。
287非通知さん:2007/08/27(月) 15:43:45 ID:pb1vMxoE0
>>265
シャンパンシルバじゃないと、意味が無いでつw
288非通知さん:2007/08/27(月) 15:44:13 ID:LRdkOyxo0
白とか無難な色にしておけばいいのに。
黒なんてあのスクロールキーの塗装はげるよ・・・
289非通知さん:2007/08/27(月) 15:54:52 ID:/+gihWa50
発表ゆうのはこれか・・・。
290あぼーん:あぼーん
あぼーん
291あぼーん:あぼーん
あぼーん
292非通知さん:2007/08/27(月) 16:02:12 ID:/+gihWa50
「高級なチョコレート」にインスピレーションを得た「ライクアジュエリー」
もうわけがわからへん・・・。
293非通知さん:2007/08/27(月) 16:03:48 ID:mAecnDBC0
新プランの発表無しなのか?
294非通知さん:2007/08/27(月) 16:03:49 ID:Gv/090In0
>>286
ごめん、俺も無茶苦茶笑った
295あぼーん:あぼーん
あぼーん
296あぼーん:あぼーん
あぼーん
297非通知さん:2007/08/27(月) 16:19:28 ID:jKPQoHB20
まぁ、禿のスパボ一括に適うものはねぇがなw
298あぼーん:あぼーん
あぼーん
299非通知さん:2007/08/27(月) 16:57:19 ID:2B86PbrD0
LbyYlebX0 はどうしたの?
新種のウィルスにでも感染中?
300非通知さん:2007/08/27(月) 16:57:43 ID:LRdkOyxo0
>>299
脳みそに沸いているので気にしないであげて!
301あぼーん:あぼーん
あぼーん
302名無しさん:2007/08/27(月) 17:09:28 ID:sDUA0Bne0
とうとうコリア製が出るのか・・・・
303あぼーん:あぼーん
あぼーん
304あぼーん:あぼーん
あぼーん
305あぼーん:あぼーん
あぼーん
306非通知さん:2007/08/27(月) 18:05:54 ID:3BFporKO0
いいかげん、同じコピペ貼るんなら誤字・脱字くらい直せよ。
それそれ〜、それそれ〜、って自分でおかしいと思わないのか?
307非通知さん:2007/08/27(月) 18:13:14 ID:9I9L5RhJ0
2時間45分電池保つ端末がsbにいくつあるんだ?
308非通知さん:2007/08/27(月) 18:29:13 ID:Hk1EX8Ay0
新宿東口のヨドバシカメラにてウィルオタ発見。

服装 白Tシャツ、ジーパン
荷物 PS2ぐらいの箱を背負っている
端末 首からアドエスをかけていた。
探し物 スタイラス

なんでウィルコムユーザはこういうオタクしかいないのだろう。
309非通知さん:2007/08/27(月) 18:32:09 ID:eTeuA92H0
あ それそれ〜、それそれ〜って アンチのタコ踊りw
310非通知さん:2007/08/27(月) 18:38:12 ID:frUvlP+Q0
>>308
見た目で人を判断するのはやめた方がいいよ。

お前、smapが宣伝してるってだけで光電話に変えそうなタイプだなw
311非通知さん:2007/08/27(月) 18:41:14 ID:W48Sb8HC0
新高速化サービス対応端末WX320KRとAdvanced/W-ZERO3[es]新色が発表
WILLCOM|WX320KRの発売について
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2007/08/27/index.html

WILLCOM|音声電話機の「高速化サービス」の向上について
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2007/08/27/index_02.html

WILLCOM|「Advanced/W-ZERO3[es]」(型番:WS011SH(B))の新色発売について
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2007/08/27/index_01.html

312非通知さん:2007/08/27(月) 18:42:18 ID:bKzLhlK50
>回線の本人確認がいつでもできる状態であれば問題ない
>契約者本人の責任で第三者へ無償で貸与する行為は問題ない
>以上の点が守られていれば販売店は上記のような勧め方をしても販売店も契約者も問題ない

「回線の本人確認がいつでもできる状態であれば」
どうみても、不可能ですが。
313非通知さん:2007/08/27(月) 18:46:32 ID:W48Sb8HC0
この詰めの甘さがウィルクオリティ
320KR発売→赤外線なし
高速化発表→320Tは未対応
アドエス新色→最初から出せよ
314非通知さん:2007/08/27(月) 18:50:06 ID:jzpaiVEi0
>>311
>電話機単体でのブラウジング時の体感速度が「高速化サービス」をご利用されていない時
>では最大400%、従来の「高速化サービス」ご利用時の最大200%向上※いたします。

携帯のHSDPA対応端末とかに乗り換えたら、体感何%UPなんだろう?
315非通知さん:2007/08/27(月) 18:50:15 ID:W48Sb8HC0
WX320KRスペサルサイト
http://kakeru-koi.com/

やけに気合が入っていますが、エアエッジでは動画が見れないので
付いていけそうにありませんorz
316非通知さん:2007/08/27(月) 18:51:19 ID:/+gihWa50
>>311
それにしてもショボすぎやね。
317非通知さん:2007/08/27(月) 18:52:29 ID:frUvlP+Q0
>>313
割と同意w

320T系の端末を被せてどうすんだよ。
まぁ、らくらくホン系の端末がいかに売れてるかってことなんだろうけど。
ハイエンドを求める人は少数派なんだよ。
318非通知さん:2007/08/27(月) 18:53:58 ID:frUvlP+Q0
>>314
HSDPAでも携帯では50kbps程度らしいよ。
ソース要る?
319非通知さん:2007/08/27(月) 18:55:00 ID:bKzLhlK50
>>314
http://arena.nikkeibp.co.jp/article/rev/20060912/118590/?P=2
http://arena.nikkeibp.co.jp/article/tokushu/gen/20051005/113774/?P=24

320Kのデータないが300Kで400%UPだったとしたら、50%ダウンじゃね?
320非通知さん:2007/08/27(月) 18:56:03 ID:/6LPAefS0
見た感じはフレンドリーっぽいが、
UIもフレンドリーに変わってるのかなあ?>KR
320Kと同じ感じのままじゃ、フレンドリーとはとても…
321非通知さん:2007/08/27(月) 18:57:39 ID:kCeWjQpE0
>>318 は最低値を言ってるだけのこと。
信者に特有の「酸っぱい葡萄」理論。
あるいは「金持ちはみんな悪いことしている」理論、か。

平均ではHSDPAなら携帯端末で300kbps程度
PCモデム・カードとしてなら1000kbps出てるけどな。

信者もだんだん切なくなってくるよな、ご本尊がこんな体たらくじゃ...
322非通知さん:2007/08/27(月) 18:59:28 ID:bKzLhlK50
323あぼーん:あぼーん
あぼーん
324非通知さん:2007/08/27(月) 19:02:46 ID:frUvlP+Q0
>>321
あったあった。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0708/08/news110.html
誤解の無いように言うと、ダウンロードはMに近い値が出る模様だが、
着うたを買わせるためのHSDPAじゃ意味ないよね。
325非通知さん:2007/08/27(月) 19:06:24 ID:bKzLhlK50
>315円の高速化をつける場合多し。 
ソースねーのに断定ww 
326非通知さん:2007/08/27(月) 19:08:00 ID:frUvlP+Q0
>>321
お前の理論って、北朝鮮は地上の楽園、っていうのに近いな。

まぁそれはともかく、
PCの画面サイズを携帯に落とし込む時点で、圧縮かけたほうが当然良い。
327非通知さん:2007/08/27(月) 19:35:09 ID:kCeWjQpE0
>>324
はぁぁっ?
未だに信者はウィルコムが速いとでも?8xTypeGですら200kbpsなのに...
今日リリースの最新のこの記事でも読んでな。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0708/27/news057.html

おなじみの速度検証はここらへん。もうテンプレにしたら?めんどくさいよ、いちいち。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0707/25/news025.html 芋もSBも。
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3176246/ ウィルコム遅っ。
勿論、芋も。
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070605/273575/ 同上。同情。
Windows mobileでさえ差は明確。
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070605/273585/ HSDPAに軍配です。

>>322
500kbps〜1Mbps出てるじゃん、モバイルでアップロードでもしたいなら別だが。

貧すれば鈍する。世の中は確実に動いている。全く馬鹿だね、信者は。
328非通知さん:2007/08/27(月) 19:35:19 ID:frUvlP+Q0
俺でスレストorz
329非通知さん:2007/08/27(月) 19:37:56 ID:bKzLhlK50
330非通知さん:2007/08/27(月) 19:38:08 ID:kCeWjQpE0
このようにイー・モバイルのHSDPA環境に慣れてしまうと、
出張先でエリア外に出たときに感じる落差はとても大きい。
PHSでインターネット接続はできるものの、あまりの遅さに絶望的になる。
331非通知さん:2007/08/27(月) 19:40:57 ID:kCeWjQpE0
>>329 おまえも馬鹿だな。
 上のサイト:下り475kbps〜1.96Mbps/上り60〜269bps
 下のサイト:嘘高速化の結果。

じゃん。なんか、切なくなるね。キミのような人間。
ポニーに乗って「俺は世界最高の競走馬に乗った!」と言ってるようなもん。
332非通知さん:2007/08/27(月) 19:40:58 ID:4HYgxYag0
そうだよね、エリアだよね、FOMA64k最強?????
333非通知さん:2007/08/27(月) 19:41:10 ID:frUvlP+Q0
かとおもったら一人来たぜ。

>>327
対応基地局がなけりゃ、TypeGもただの8x256だ。
それでも、ちゃんと後方互換で使えることを評価したいけどね。

実際500kbpsくらいは出るらしいけど、
データカードでPCから使うなら無線lanを使うよな。
334非通知さん:2007/08/27(月) 19:42:09 ID:kCeWjQpE0
>>333
レビューの結果は、新宿・六本木・東京といった都心でも
対応していないことを示しています。
335非通知さん:2007/08/27(月) 19:48:32 ID:bKzLhlK50
といって、
http://arena.nikkeibp.co.jp/article/rev/20060912/118590/?P=2
場所/機種 N902iX
大田区某所 約21秒
港区某所 約15秒
武蔵野市某所 約31秒
http://arena.nikkeibp.co.jp/article/tokushu/gen/20051005/113774/?P=24
WX300K 1xパケット方式 27.44秒 27.76秒

の中身から目をそらすアンチ君でしたw
336非通知さん:2007/08/27(月) 19:51:21 ID:frUvlP+Q0
>>334
俺は持ってないから他人事だけどな。
でも自分が使うときに付近で8xとかは使ってほしくないんで、
200も出ないって連呼したい欲求も無きにしもあらず。

・・・200/256なら、対応エリアでは640くらいまでは普通に出るはずだ。
そういやホットモックを見かけたから、興味のある人は試してみれば?みたいな。
337非通知さん:2007/08/27(月) 19:53:34 ID:kCeWjQpE0
>>335
相変わらず、貧者の低脳か。
それを言うならウィルコムでも4xパケットでも24.90秒、26.25秒だろ。
ボトルネックが、回線速度とは別のファクターがあることを示す結果に他ならないのだが。
338非通知さん:2007/08/27(月) 19:57:02 ID:bKzLhlK50
337 非通知さん sage New! 2007/08/27(月) 19:53:34 ID:kCeWjQpE0
>>335
相変わらず、貧者の低脳か。
それを言うならウィルコムでも4xパケットでも24.90秒、26.25秒だろ。
ボトルネックが、回線速度とは別のファクターがあることを示す結果に他ならないのだが。
↑話の流れみろやw


314 非通知さん sage 2007/08/27(月) 18:50:06 ID:jzpaiVEi0
>>311
>電話機単体でのブラウジング時の体感速度が「高速化サービス」をご利用されていない時
>では最大400%、従来の「高速化サービス」ご利用時の最大200%向上※いたします。
携帯のHSDPA対応端末とかに乗り換えたら、体感何%UPなんだろう?
339非通知さん:2007/08/27(月) 20:04:55 ID:Gv/090In0
あんま意味ないけど、一応総合向けの話?
ACCESSがWX321Jにネフロ提供
ttp://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=168404&lindID=1

音声端末って興味ないからネフロがどういうものかよくわからん。
方々からクソクソ言われてることだけはよくわかるけど。
340非通知さん:2007/08/27(月) 20:08:40 ID:kCeWjQpE0
>>338
信者がウィルコムは遅くない、という情報を選択的に選んでいることだけがわかる。
もう一度>>327の結果を見直せば?
ちなみに一般の携帯電話には「携帯用サイト」という強力な軽快コンテンツがあるので、やっぱりウィルコムは遅いんですよ。フルブラなんて、時々しか使わないですから。
341非通知さん:2007/08/27(月) 20:08:51 ID:bKzLhlK50
今までの実績から、ネフロは話1/4くらいで・・・・・WM向けは結構イイらしいんだが(使ってねーけど)
342非通知さん:2007/08/27(月) 20:10:33 ID:jvoI2ewN0
>>339
!、そういうことか。
320KRのoperaのバージョンアップも同じ話だな、きっと。
343非通知さん:2007/08/27(月) 20:12:39 ID:jvoI2ewN0
…、ていうことは、320Kファームアップでoperaバージョンアップなのか?
344非通知さん:2007/08/27(月) 20:12:50 ID:bKzLhlK50
>ちなみに一般の携帯電話には「携帯用サイト」という強力な軽快コンテンツがあるので、
HSDPA要らんだろw
つか内蔵フルブラが実力ねー言い訳にならねーよ。

>フルブラなんて、時々しか使わないですから。
ないものはイラネー類似発言。
TV電話イラネ←ドコモ信者
カメライラネ←夏野氏
テレビ付き携帯イラネ←夏野氏
パケット定額イラネ←ドコモ信者

相変わらずドコモ信者が横行するスレだな。
345非通知さん:2007/08/27(月) 20:15:22 ID:kCeWjQpE0
>>344
はぁ?馬鹿?最低なドコモのクソフルブラウザと比べても
ウィルが速いわけでもないだろ。
ドコモで言えば905iは機能的にはかなり期待できるしな。
俺は遅くない。遅くない、って言って、オナニーしてろや。信者。
346非通知さん:2007/08/27(月) 20:18:08 ID:kCeWjQpE0
>>335
 ドコモの3回平均   22.3秒
 ウィルコムの3回平均 27.6秒/25.6秒(4x)

ほんとに大丈夫か、頭?ちゃんと計算しておいてやるよ。
しかもファイルDLなんか始めたら...(涙)
347346:2007/08/27(月) 20:18:43 ID:kCeWjQpE0
ちなみにウィルコムは2回平均だな。間違い訂正。
348非通知さん:2007/08/27(月) 20:21:22 ID:hu57PRfe0
1年前や2年前の化石データーを出す329はIT原始人
349非通知さん:2007/08/27(月) 20:25:18 ID:IpkeuP3B0
>>345
そこだけはCPUもメモリも、ウィルコムはフルブラ前提なので。

携帯の場合、フルブラウザはコンテンツビジネスと競合するから、力が入るわけがない。

>>339
ネフロは一種のレンダリングエンジンとコンポーネントのセットに過ぎないので、
メーカーの実装で変わってくるんよ。310SAで不評だったけど。
350DDIポケットの研究。 ◆WE9JBsGpd. :2007/08/27(月) 20:26:32 ID:20nJmvDb0
>>160
できるね。http://www.junkudo.co.jp/M_top.jspだなURL

>>161
モバイルサイトは非力なケータイ端末でも軽快に表示できるし、パケット代も
安く済むし利点多い。PCサイトしかみないのは、賢くないかもね。
PCサイトはモバイル端末向けには基本的に重すぎるところが多いかと。
ケータイ端末でPCサイトを見た事があるのならわかるだろうけど。
351非通知さん:2007/08/27(月) 20:27:07 ID:kCeWjQpE0
>>349
その力の抜けた遅い携帯フルブラよりさらに遅い件について。>>346
352DDIポケットの研究。 ◆WE9JBsGpd. :2007/08/27(月) 20:28:20 ID:20nJmvDb0
>>349
CPUとメモリはウィルコム端末より、携帯各社の端末の方が
スペックは上だと思う。多分。ソフトバンクはどうなってるかわからんが。
353非通知さん:2007/08/27(月) 20:30:28 ID:IpkeuP3B0
>>351
むしろ、似通った数値になっているところに注目したい。

どのページを読んでるんだろうな?
人間が読むよりはずっと速く表示されていると思うんだが。
354非通知さん:2007/08/27(月) 20:33:11 ID:kCeWjQpE0
>>353
負けには間違いない。
大容量ファイル(1〜10MByteファイル)なんかは、比べようにならない差。
携帯陣営はワンセグ対応やGPS対応でCPUやグラフィックチップに力入れるんで、
これからどんどん差が開いてきますけどね。ま、お楽しみに。
355非通知さん:2007/08/27(月) 20:37:10 ID:5Y6OmW7r0
今ケータイwatch見て来ました
なにこのお茶を濁したサービスと端末は?
もうやりようが無いのか?
356非通知さん:2007/08/27(月) 20:38:24 ID:Co+u2Xda0
ヨドバシとかに行けば、ウィルと芋場の比較ができるようになってないか?
サイトの記事より、自分で使った体感を信じるべし。
357DDIポケットの研究。 ◆WE9JBsGpd. :2007/08/27(月) 20:38:35 ID:20nJmvDb0
>>355
客はハイエンドユーザだけじゃないよ。
358非通知さん:2007/08/27(月) 20:39:25 ID:ZLMoVW2L0
俺はDoCoMo使ってないが、DoCoMoはWILLCOMと違ってエリア拡大に莫大な投資してるから
1年前のデーターは完璧に古すぎて実状に合ってない
端末の開発費もWILLCOMとDoCoMoじゃ比べるのが可哀想なレベルで差が開く一方です
359非通知さん:2007/08/27(月) 20:42:05 ID:IpkeuP3B0
>>352
1キャリア内でも複数の通信方式があってデコーダチップを複数積まなければならなくて、
内蔵カメラは高画素のものを含めて二種類とか、GPSだのなんだの、余分な所に金がかかってる。
メモリやCPUは良い物は高価だ。

ブログを編集しようにも文章が全部取り込めないとか、そういう例を身近に見てるんで。
360非通知さん:2007/08/27(月) 20:44:33 ID:IpkeuP3B0
まぁ、この話の結論は、次世代に期待、となるわけだが。
361非通知さん:2007/08/27(月) 20:45:11 ID:8IKV09tw0
--------------------------------------------------------------------------------
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ(30日はなんだろう……)
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
362非通知さん:2007/08/27(月) 20:45:22 ID:kCeWjQpE0
>>360 シンプルに「ウィルコムは遅い」で良いんでないかい?
363非通知さん:2007/08/27(月) 20:45:47 ID:1jnZY5Ko0
>>354
勝ち負けを言うなら、3.6MbpsのHSDPAが204kbpsの4xW-OAMに肉薄されてる時点で、すでに負けだと思うけどな。
高速化サービスの効果がどのくらい出るかが楽しみだ。
364DDIポケットの研究。 ◆WE9JBsGpd. :2007/08/27(月) 20:47:38 ID:20nJmvDb0
DoCoMoやauの端末のベースバンドに統合されてるCPUは、
ウィルコム向けのアプリケーションプロセッサより速かったと思うが。
ZERO3向けのXscaleぐらいだとどうかはわからんけどね。

メモリ周りも多分向こうの方が上だと思う。
365非通知さん:2007/08/27(月) 20:47:40 ID:CqjNG/DD0
>>358
その分の料金はユーザーが払ってるんだけどなw
366非通知さん:2007/08/27(月) 20:48:21 ID:kCeWjQpE0
>>363 = 負け犬の遠吠え
367非通知さん:2007/08/27(月) 20:49:32 ID:/+gihWa50
高速化は受信するデータ量も描画するデータ量も削られてるんやから
単純に比べてもあまり意味ない思うな。
速度速くするためにいくらでもデータ削ってええんやったらぐぐる串でええやん。
368非通知さん:2007/08/27(月) 20:52:21 ID:rMMYpJ8VO
>>364
ブ、ブルドックソースはあるの?
369DDIポケットの研究。 ◆WE9JBsGpd. :2007/08/27(月) 20:53:30 ID:20nJmvDb0
>>363
端末でウェブ見るときのボトルネックは二つあって、
通信速度と、端末自体の速度ね。
あと液晶の解像度とかのユーザインターフェース面も
利用時の快適さには関わってくるけど。ま、それは今回省く。

高速化サービスは前者を改善するけど、後者は改善しないので、
遅い事には変わらんと思う。これがわかってない人が
えんえんと通信速度だけ見て、文句言ってたりするけどね。

ここが劇的に改善されるのは当分先だろうな。
端末で快適にサービス使いたいのなら、
ケータイサイトの拡充が簡単な方法だろうな。

>>367
ぐぐる串はテキストをgzipで圧縮してくれなくなったので、
高速化サービス+ググる串がパケット代が安く済んで良いと思う。
370名無しさん:2007/08/27(月) 20:58:27 ID:xulz9b2R0
早く高速化PHSに移行しろよ
371非通知さん:2007/08/27(月) 20:59:06 ID:IpkeuP3B0
>>364
CPUの話をしてるのにベースバンドチップの話とは。

いや、責める気はないよ。あいつらは諸元出さないんだもんよ。

Fomaの調達価格が一台10万って説を信じるなら、単純な絶対性能も上かもしれんけど。
372非通知さん:2007/08/27(月) 21:03:20 ID:IpkeuP3B0
>>369
今日はのってるね。

ページ容量が減れば、メモリも有効に使える。
二つ目のボトルネックも広げられる。

ただ、ウィルコムでも通話端末はページをキャッシュする形だから、結局展開サイズが問題になり、
Zero3みたくオブジェクト単位でキャッシュするよりは効果が見えにくいが。
373DDIポケットの研究。 ◆WE9JBsGpd. :2007/08/27(月) 21:06:17 ID:20nJmvDb0
>>368
MSM7500に統合されてる、ARM11は400MHzだそうな。
詳しくはMSM7500でググって調べて欲しい。
ドコモのはもっと性能が良かったはず。

>>371
>CPUの話をしてるのにベースバンドチップの話とは。
ドコモとauのCPUはすべてベースバンドチップに統合されてるはず。
大分前から単体のアプリケーションプロセッサ使ってないよ。

ウィルコム端末も含めてなんだが。どれも絶対性能でいうと遅いんだけどね。
PC向けのウェブサイトを閲覧する為には。
374非通知さん:2007/08/27(月) 21:08:28 ID:rMMYpJ8VO
>>373
まだ7500は搭載されてないはずだよ
375非通知さん:2007/08/27(月) 21:09:58 ID:CqjNG/DD0
なんだよ高速化PHSって?
376DDIポケットの研究。 ◆WE9JBsGpd. :2007/08/27(月) 21:13:30 ID:20nJmvDb0
>>372
>ページ容量が減れば、メモリも有効に使える。
ま、そうなんだけど。それでもやっぱり、高速化サービス程度の減らし方だと、
多少減らした後でも、ケータイ端末向けには大きい事には変わりないので、
端末の処理能力は足らないんだな。
ググるモバイルみたいに端末向けに完全に変えてしまう場合は別だけど。

>>374
あれ、新型のには載ってるんじゃなかったっけ?
と思ったら、載ってないみたいだな。MSM6800か現行機は。
377非通知さん:2007/08/27(月) 21:19:33 ID:Vpgw+0uU0
アパートのゴミ捨て場はゴミの日以外はゴミが出せません。
また、ベランダもカラスがいるのでゴミを溜めておけません。
そして最大の問題は1歳未満の息子がいるので、
殺虫剤もできるだけ使いたくないのです。
378非通知さん:2007/08/27(月) 21:22:36 ID:rMMYpJ8VO
>>376
アドエスのcpuのクロック周波数が520Mhzと考えると同価格帯の携帯と比べても速いとオモ。まあスマートフォンだからだけど。
ぐぐる程度ならISDNの時もそんなに手間取った覚えないし、ウィルコムの公式からも検索できるだろ
379非通知さん:2007/08/27(月) 21:23:18 ID:JK5IVVV80
こぴぺくんは、伊豆に別荘を持ってるっぽい?
380非通知さん:2007/08/27(月) 21:30:50 ID:W48Sb8HC0
サ、サブディスプレイじゃないだとっ

http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/160628-35994-10-1.html
381DDIポケットの研究。 ◆WE9JBsGpd. :2007/08/27(月) 21:31:51 ID:20nJmvDb0
>>378
ケータイと比べると速いかもしれんのだけど。
>>373に書いたとおり、どれもこれも絶対性能で遅いです。
消費電力抑える為に、性能が犠牲になるのはしょうがないけどね。

C7の500MHzの方がケータイ端末のプロセッサより、ずっと速いはず。
382非通知さん:2007/08/27(月) 21:34:21 ID:g76Tq/SKO
神尾あんまりPHSをイラナイ子扱いするなよw
383非通知さん:2007/08/27(月) 21:38:57 ID:rMMYpJ8VO
>>381
そのC7って組み込みCPU?x86系列じゃないの?
絶対性能なら
MSM6800は200Mhz
インテルPXA2700は520
京ぽんが133Mhz
ていうかCPU性能よりメモリでスマートフォンは早いよ。エミュが出来るくらいだし
384非通知さん:2007/08/27(月) 21:42:13 ID:TujKpbdP0
>>380
まさか、純粋な飾りか?
この形状で、そんなことは無いだろ。
なんか光ったり、有機ELの透過表示だったりするんだろ。
385DDIポケットの研究。 ◆WE9JBsGpd. :2007/08/27(月) 21:42:46 ID:20nJmvDb0
>>383
x86で遅いと言われる、C7より遅いって話ね。

そんでスマートフォンはその他の機種より相対的に速いのだけど、
その挙げてる三つはPCサイト閲覧するには遅いって事。
それが絶対性能が足らないって事だよ。
386非通知さん:2007/08/27(月) 21:44:03 ID:wMhheOqn0
KRは[1][2][3]ボタンつけて
高齢者向け&安心だフォン対応してくれりゃ良かったのに
387非通知さん:2007/08/27(月) 21:44:12 ID:W8a+4oer0
今の役員どもはWILLCOMを潰せばKDDIに戻れる確約を得ているのかね
新入社員が可哀想


とWILLCOMNEWSに書いたら速攻消されたw
388非通知さん:2007/08/27(月) 21:44:41 ID:1jnZY5Ko0
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070827/280467/
>9月にサービスを開始する3機種以外にも,新サービスを適用していく予定だ。
>まず10月には「WX320T」(東芝製)を対応させる。
>その他の機種についても「検討を進めている」(ウィルコム)としている。
389非通知さん:2007/08/27(月) 21:48:06 ID:rMMYpJ8VO
>>385
まてまてwwwオレの実家にあるペンティアム2メモリ128MBでもネットは大丈夫だぞwwwニコニコとかようつべはきついがフラッシュごてごてじゃなけりゃ大丈夫だよ
390非通知さん:2007/08/27(月) 21:54:03 ID:JK5IVVV80
高速化無料にすればいいのにね。
微妙に有料だから変にたたかれる。

高速化で使っても、非ケータイWebページはやっぱり重いでしょ。
ボトルネックが端末性能にあるとするなら。
元のレイアウト通りに見えないと困る時(どんな時?)以外は
Google Proxy系のサービスで充分かな。俺は。
391DDIポケットの研究。 ◆WE9JBsGpd. :2007/08/27(月) 21:54:09 ID:20nJmvDb0
>>389
ケータイ端末より、PentiumII搭載機の方が速い。
どっちもYoutubeとかはきついけど。

ケータイ端末向けのCPUは
PentiumIIに勝てると思われてるものなのか。
392DDIポケットの研究。 ◆WE9JBsGpd. :2007/08/27(月) 22:01:15 ID:20nJmvDb0
>>391
OSとか、その他のハードウェアやCPUの性能が違う部分もあるので、
PenIIにできない事でできる事もあると思うけどね。ケータイ端末には。
393非通知さん:2007/08/27(月) 22:04:40 ID:1jnZY5Ko0
>>387
「消された」ごと虚言だなw
394あぼーん:あぼーん
あぼーん
395非通知さん:2007/08/27(月) 22:22:33 ID:OA2q5OYK0
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0708/27/news057.html

>イー・モバイルのHSDPA環境に慣れてしまうと、出張先でエリア外に出たときに感じる落差はとても大きい。
>PHSでインターネット接続はできるものの、あまりの遅さに絶望的になる。

「あまりの遅さに絶望的になる。」
「あまりの遅さに絶望的になる。」
「あまりの遅さに絶望的になる。」
「あまりの遅さに絶望的になる。」
「あまりの遅さに絶望的になる。」
396非通知さん:2007/08/27(月) 22:30:24 ID:1jnZY5Ko0
本当に大差が開いているなら、あえて速度の遅さを指摘しないだろ。
差があまりなく余裕が無いから、振り払おうと必死なようにしか見えないな。
397非通知さん:2007/08/27(月) 22:33:32 ID:kCeWjQpE0
>>394
ぉぃぉぃコピペはいいけど、コメントとリンク先が必ずしもあってないのは
修正してくれたらありがたかった。
>>396
それは負け惜しみとしか聞こえない。両者体験すると、格差が激しい。
二度と戻れない、という記者の本音はよくわかる。
398非通知さん:2007/08/27(月) 22:38:45 ID:jKDGjqpW0
>このようにイー・モバイルのHSDPA環境に慣れてしまうと、
>出張先でエリア外に出たときに感じる落差はとても大きい。
>PHSでインターネット接続はできるものの、あまりの遅さに絶望的になる。
>つい1年前まで、同じPHSのモバイル通信環境を使っていたのが嘘のようだ。
>贅沢といわれればそれまでだが、それだけ通信インフラの速度が、
>モバイル環境での生産性にとって重要なことの証左でもある。

↑ここまで言うかw
399非通知さん:2007/08/27(月) 22:39:11 ID:RcP5Y7MV0
>168とか、今日の発表が法人向けとか言ってたアンチはどこ行った?

>それは負け惜しみとしか聞こえない。
まぁPHSよりさらに遅いHSDPAで制限かけまくりのFOMA64Kなんてものもこれから出てくるからなぁ。
とりあえずそっちには触れたくないんだろうな。
400非通知さん:2007/08/27(月) 22:39:36 ID:Gv/090In0
>>397
でも、結局エリアのせいで戻る羽目になって遅さにイラついてここを荒らす・・・と。
無駄に頭悪いね、(ごく一部の)イモバユーザーって。
401非通知さん:2007/08/27(月) 22:40:24 ID:kCeWjQpE0
>>399
当面、DoCoMoなんか使わなきゃイイジャン。
イーモバ定額+softbank 3G従量制での補完、に惹かれているワタシがいた..
402非通知さん:2007/08/27(月) 22:41:15 ID:OA2q5OYK0
まあいつまでも簡易携帯電話なんて使ってないでホンモノの携帯電話を使いなさいってこった
403非通知さん:2007/08/27(月) 22:41:48 ID:MTgZsPDR0
>>396
WILLCOM社員と一般人の認識のあまりの違いに絶望的になる
404非通知さん:2007/08/27(月) 22:41:49 ID:RcP5Y7MV0
>当面、DoCoMoなんか使わなきゃイイジャン。
当面もなにも、まだ始まってねーし。
それなのに64Kって・・・・・w
405非通知さん:2007/08/27(月) 22:42:36 ID:kr1tXimb0
>>396
これが信者思考か。
406非通知さん:2007/08/27(月) 22:42:38 ID:kCeWjQpE0
>>404
良かったねぇ、非難対象があって。
でも、ウィルコムが低速回線である事実には何ら影響を与えないよ。
407非通知さん:2007/08/27(月) 22:44:13 ID:RcP5Y7MV0
>>406
ま、ドコモが遅い上に遅いのは事実だし。
イーモバはまだ来てねーし。@FreeDは32Kだったし。
イーモバ来るの待ってるよ。
408非通知さん:2007/08/27(月) 22:45:04 ID:RcP5Y7MV0
>まあいつまでも簡易携帯電話なんて使ってないでホンモノの携帯電話を使いなさいってこった
通話できないのに電話とはこれ如何に
409非通知さん:2007/08/27(月) 22:45:20 ID:kCeWjQpE0
>>407
ま・じゃ、ひとあしお先に3.5Gの世界を楽しんでるよ。
早く当地にエリア拡大するといいねぇ。
410非通知さん:2007/08/27(月) 22:46:04 ID:RcP5Y7MV0
数年はひとあしじゃねーんだよなぁ・・・・・
411非通知さん:2007/08/27(月) 22:46:55 ID:Gv/090In0
>>406
良かったね、FOMA64Kが潰れてもイモバで煽れて。
でも、>>398で書いてあるように「イーモバイルの使えない地域」がWillcomより狭い限りモバイルとして致命的な事実は変わらないよ。
何せその記者はイーモバイルが通じる場所であるならWillcomを解約できるのにまだ範囲が狭いが故に併用するしかないみたいだしね。
早く解約できる日が来るといいね。
412非通知さん:2007/08/27(月) 22:50:03 ID:Gv/090In0
>>411
日本語がおかしかった。
・「イーモバイルの使える地域」がWillcomよりも狭い限り
・「イーモバイルの使えない地域」がWillcomよりも広い限り
のどちらかに脳内変換よろしく。
413非通知さん:2007/08/27(月) 22:50:21 ID:R1xTZ+f00
R 期待してたのにな、がっかりだ。
次の休みに、willcom 解約して、スパボ一括 狙うか。
414非通知さん:2007/08/27(月) 22:50:23 ID:kCeWjQpE0
>>411
ま・来年度には携帯3社ともに、
3.5GでPC通信定額サービスの導入を公言してるけどな。
FOMA64Kはしょぼい露払いにしかすぎないよ。
来年は全国的に、ウィルコムにバイナラできるでしょう。
キャリアと命運を共にする信者以外は。
415非通知さん:2007/08/27(月) 22:51:47 ID:Gv/090In0
>>414
HSDPAエリア限定とかRev.A限定じゃないことを心から祈ってるよ
416非通知さん:2007/08/27(月) 22:52:19 ID:RcP5Y7MV0
>3.5GでPC通信定額サービスの導入を公言してるけどな。
8年前に公言してたキャリアもあるなぁ。

>FOMA64Kはしょぼい露払いにしかすぎないよ。
3.5GでしょぼいPC通信定額がFOMA64Kだし。
417非通知さん:2007/08/27(月) 22:54:26 ID:/OYgYxta0
しかし定額プランとのマルチパック前提かつキャンペーンとはいえ、8xが実質月額3000円ってなかなかだと思う。
おまけにHOTSPOT(月1600円?)、竜巻(500円?)込みって・・・・もっと宣伝すればいいのに。
418非通知さん:2007/08/27(月) 22:55:40 ID:R1Y6Xlut0
>>399
金を払えばHSDPAの高速通信が全国でできるドコモを
いくら払っても超低速通信しかできないWILLCOMが遅いなんて言えるのか?
419非通知さん:2007/08/27(月) 22:57:08 ID:RcP5Y7MV0
>金を払えばHSDPAの高速通信が全国でできるドコモを
HSDPA来てないけどな。
420非通知さん:2007/08/27(月) 22:57:24 ID:Gv/090In0
>>417
最近のノートがPCカードスロット無くなってエクスプレスカードになってるのもネックの点かも。
A4ノートかった自分が悪いっちゃ悪いが・・・挿せないと知った時は愕然としたよ。
USB>PCカードの変換もあるけど、1万円くらいかかるし・・・悩む所だね。
421非通知さん:2007/08/27(月) 22:59:09 ID:R1Y6Xlut0
>>419
お前が住んでるのは日本じゃないだろ
422非通知さん:2007/08/27(月) 22:59:24 ID:LRdkOyxo0
なんかウィルコムかわいそう。もうすぐつぶれるの?かわいそう。
423非通知さん:2007/08/27(月) 22:59:43 ID:+liZejRU0
>>416
FOMAはともかく、auはフルに近い速度を出してくるのでは?
イーモバイルを意識してるみたいだし。
424非通知さん:2007/08/27(月) 23:00:07 ID:Gv/090In0
425非通知さん:2007/08/27(月) 23:01:23 ID:kCeWjQpE0
>>415
通信料が420Mbyte/月程度なら、
今でもsoftbank 3Gを利用するという選択肢があるんだけどねぇ。
ttp://mb.softbank.jp/mb/data_card/price_plan/
7,950円で1日10Mbyte以上落とせるからフツーのユーザーならこれで十分。
エリアもwillcomなみから、それ以上。HSDPAエリアは狭いが
W-CDMAエリアでもウィルなみに行くだろう。

利用形態に応じれば、必ずしも定額に拘る必要はないんだけどな。
426非通知さん:2007/08/27(月) 23:02:01 ID:RcP5Y7MV0
>>421
来たよ、田舎呼ばわり。
ウィルコム使えないとこ田舎呼ばわりしてんのも、信者のフリしたお前だろ。
427非通知さん:2007/08/27(月) 23:02:45 ID:mnInfRT90
>>423
ドコモの出方をみてしょっぱいものになるんじゃね?
良くて256kぐらいと見た
428非通知さん:2007/08/27(月) 23:02:53 ID:kCeWjQpE0
つか、狂信者以外は、
やっぱ、3.5G使ってみたいでしょ?本音は。
ウィルが糞なのは、内心わかってるでしょ?
429あぼーん:あぼーん
あぼーん
430非通知さん:2007/08/27(月) 23:04:14 ID:/OYgYxta0
>>420
なんでエクスプレスカード版8xってないんだろう・・・・。
そういえば物欲に負けて買ってしまったAX530INだけど、
ノートに挿したときにかなりはみ出ている+五重塔を思わせる
太いアンテナのせいで挿しっぱで持ち歩きできないぢゃないか・・・orz
431非通知さん:2007/08/27(月) 23:05:20 ID:RcP5Y7MV0
>>428
イーモバは使ってみたいが、同じ3.5GでもFOMA64Kみたいなカスサービスは使いたくねーな。
432非通知さん:2007/08/27(月) 23:08:06 ID:kCeWjQpE0
>>431
じゃ>>425は? みんなちっとも騒いでないんだけど、実はすごいサービスだよ。
8xに12,000円使ってる人は道化か?という感じ。
433非通知さん:2007/08/27(月) 23:11:27 ID:Gv/090In0
>>429
わーい、やっと値段比較きたー
機種代考えて全部込みならWV一括買いの530INと220Jで端末にパケ定額つけなきゃ月額3040円でもてるよ〜
別にパケ定額つけなくてもメール完全無料だからいらないじゃん。220Jじゃネットできないし。
しかもFOMA64KってPDAで使えないからノート持ち歩くしかないんだって。64Kしかでないのに。
しかももしかしたらエリアプラス使えないかもだし、HSDPAエリア限定だったらウィルコムの方が広いね。

サービス始まってから比較したら?アホらしい。
434非通知さん:2007/08/27(月) 23:12:08 ID:0A08LIZ70
元岩手県知事が総務大臣に就任した以上
WILLCOMに次世代の免許は与えられない
435非通知さん:2007/08/27(月) 23:14:21 ID:Gv/090In0
>>432
就職活動程度でパケ代100万円なんだってね、ケータイのパケ代って。
たかだか4万円程度の無料時間で足りるの?ってツッコミだけさせてもらう。

ようは自分でも言ってるじゃん、使い様だって。モバイラーだったら絶対使わないプラン。
それ以外には維持費が高いプラン。使い道のないプランじゃない?青天井のどこが実用的なの?
436非通知さん:2007/08/27(月) 23:15:19 ID:WR59Gsw90
さて、新端末が不発に終わり、ますますTCAの発表が楽しみになった今日この頃です。
皆様はどうお過ごしでしょうかw
437非通知さん:2007/08/27(月) 23:17:52 ID:LRdkOyxo0
PHS嫌いだもんね、彼は
加入拒否に遭ったらしいし。
いよいよだね
438非通知さん:2007/08/27(月) 23:18:53 ID:+liZejRU0
>>432
個人で つなぎ放題[8x]って固定回線代わりなのが多いと思うから
一日 10M程度じゃ足りないと思う。
439非通知さん:2007/08/27(月) 23:25:56 ID:J2WT1dU30
>>438
ブロードバンド難民やストリーム厨は、
当面掃き溜め回線ウィルコムにいていただいた方が、
最大多数の最大幸福に繋がるかと。
マイクロセルとやらなんとやらで、耐えられるんだろ?
低速回線にふさわしい使い方だ。
440非通知さん:2007/08/27(月) 23:26:38 ID:D/bM6in70
>>435
WILLCOMのパケット通信に使い道はない。
沿線に学校のない赤字ローカル線みたいなもの。
441非通知さん:2007/08/27(月) 23:31:03 ID:+liZejRU0
>>439
>ブロードバンド難民やストリーム厨は、
イーモバイルに逝ってしまうでしょうね。
442439:2007/08/27(月) 23:31:11 ID:J2WT1dU30
おっと、ウィルコムじゃまともなストリームはムリだったな。
海賊系P2P厨は、ウィルコムへドーゾ。
他事業者は、当面、積極規制でいいよん。
443439:2007/08/27(月) 23:32:14 ID:J2WT1dU30
>>441
ところが、速度が落ちてなーい。
1.246 M bps@目黒駅付近。
444439:2007/08/27(月) 23:34:17 ID:J2WT1dU30
タクシー内なので静止したのでもう一度。2.011 M bps。
おぉ相変わらず絶好調。
445非通知さん:2007/08/27(月) 23:35:10 ID:LuDerEMX0
>>439
イーモバイルで引き取れよ。
446非通知さん:2007/08/27(月) 23:36:51 ID:OIG1a53Z0
>>443
>ブロードバンド難民やストリーム厨は、
イーモバイルが最適という事ですね。
447非通知さん:2007/08/27(月) 23:37:25 ID:FAIuh1tw0
>>395

HSDPAなんて次世代PHSが出てくるまでの繋ぎだろww
2.5GHz帯で、再度ウィルコムは逆襲するよ。

それにウィルコムのようなマイクロセルがない携帯キャリアの高速化なんて、
底が浅くてたかがしれているよ。イーモバが早いのは、ユーザーが少ないからww
448439:2007/08/27(月) 23:39:34 ID:J2WT1dU30
>>447
2年後は2年後の風が吹く。
今が最高に快適なサービスを満喫♪。
信者は遅いウィルコムで相変わらず絶望的な低速サービスをお楽しみ下さいね。
449非通知さん:2007/08/27(月) 23:44:27 ID:R7755MKl0
その最高に快適なサービスの用途が2ちゃんねるってのがちょっと憐れだけどな
450非通知さん:2007/08/27(月) 23:44:59 ID:Y8d5qZsg0
なんかメール送れなくなったんだが俺だけ?(札幌)
451非通知さん:2007/08/27(月) 23:46:45 ID:LLcrL/o80
>>449
タブブラウザなら、楽々だろ。
リモートデスクトップ+ネットラジオ+2chで信者いじりを同時並行に楽しむ。
452非通知さん:2007/08/27(月) 23:49:50 ID:LuDerEMX0
>>451
奇遇だな。アドエスで同じ事をやってるぜ。

速度があってもスピードテストしか、する事がないとはね。

で。まだタクシーに乗ってる設定なの?
453非通知さん:2007/08/27(月) 23:50:27 ID:WR59Gsw90
age
454非通知さん:2007/08/27(月) 23:53:33 ID:PwMjfWsl0
>>429
>またPC接続が中心で端末での通話やメール 少々派ならエリアに優れるDoCoMoが6478円とお得。
その条件なら、電話機のほうにリアルインターネットプラス無しで考えるべきだろ。ウィルコムのほうも。
それなら6210円で、やはりこちらの方がお得になるが。
しかも、無料通話料分が付いてるとはいえ、基本の電話代が高いプランSS。
電話すればするほど差が出てくる。
これで、恋人がいて定額をフルに使い出すと差は広がるばかりだな。
455非通知さん:2007/08/27(月) 23:54:02 ID:LLcrL/o80
>>452
アドエスを使いこなしている自分に酔ってるねぇ。
所詮は低速回線の徒花。遅いものは遅い。
456非通知さん:2007/08/27(月) 23:55:32 ID:LLcrL/o80
>>454
まぁチープキャリアだからいいんじゃないですか?安い、だけは魅力。
安い、をとったら何も残らなくなりつつあるし。
457非通知さん:2007/08/27(月) 23:57:35 ID:PwMjfWsl0
>>447
ユーザがすくないのはでかいよね。
現時点で6万程度で、純増数もなかなかのもののようだが、
逆に言えば、上ででていた記事ででていたが、現時点で2Mが出なくなってきたぐらいだから
このまま順調に純増していけば、あれよあれよと速度が落ちるのは目に見えてるな。
458非通知さん:2007/08/27(月) 23:58:07 ID:WR59Gsw90
>>456
信者の団結力と特上寿司が残ってるじゃないかw
459非通知さん:2007/08/27(月) 23:59:09 ID:LLcrL/o80
>>457
信者は鱈レバ、隣の葡萄は酸っぱい理論が大好きですね。
速度が落ちればその時になって最速の他社に移ればいい。
いずれにせよウィルコムほど遅くはならない。
460非通知さん:2007/08/28(火) 00:00:24 ID:LLcrL/o80
最大速度200Kbpsのウィルコム。通話も全部コミコミなら、安いです。
>>458
そうか!特上信者には特上寿司!
このチープな贔屓がウィルコムクオリティ。
461非通知さん:2007/08/28(火) 00:00:42 ID:dvmNmjLr0
白いモビルスーツが勝つわ
462非通知さん:2007/08/28(火) 00:04:00 ID:n4nOoBcBP
いやー、安いだけでもいいと思うよ。
3654パケホは他に実現方法ないし。
463非通知さん:2007/08/28(火) 00:08:05 ID:tIlSBOk10
>>455
申し訳ないが、信頼性・確実性で言えばウィルコムだ。

速度がほしけりゃ無線Lanがある。
464非通知さん:2007/08/28(火) 00:08:58 ID:GiLo8IXS0
>>信頼性・確実性
はい、かなり、おもしろいです。
465非通知さん:2007/08/28(火) 00:10:10 ID:6JNhN/N80
>>459
タラレバって、確実に純増していてタラレバもくそもないだろw
お前、見通しできないひと?w
466非通知さん:2007/08/28(火) 00:13:23 ID:GiLo8IXS0
>>465
それがアヤシイ情勢だから、みんないじりに来てるんで。
どうよ?今日の発表? 信者として。笑うしかないだろ。
467本日の報告スレ:2007/08/28(火) 00:20:19 ID:q8aLn0+v0
353 :名無しの報告 :sage :2007/08/27(月) 12:03:06 (p)ID:9bnZ9iYo0(11)
354 :名無しの報告 :sage :2007/08/27(月) 12:03:40 (p)ID:9bnZ9iYo0(11)
355 :名無しの報告 :sage :2007/08/27(月) 12:04:15 (p)ID:9bnZ9iYo0(11)
357 :名無しの報告 :sage :2007/08/27(月) 12:12:03 (p)ID:9bnZ9iYo0(11)
358 :名無しの報告 :sage :2007/08/27(月) 12:12:35 (p)ID:9bnZ9iYo0(11)
359 :名無しの報告 :sage :2007/08/27(月) 12:13:18 (p)ID:9bnZ9iYo0(11)
360 :名無しの報告 :sage :2007/08/27(月) 12:14:01 (p)ID:9bnZ9iYo0(11)
361 :名無しの報告 :sage :2007/08/27(月) 12:15:08 (p)ID:9bnZ9iYo0(11)
362 :名無しの報告 :sage :2007/08/27(月) 12:19:31 (p)ID:9bnZ9iYo0(11)
363 :名無しの報告 :sage :2007/08/27(月) 12:20:44 (p)ID:9bnZ9iYo0(11)
368 :名無しの報告 :sage :2007/08/28(火) 00:00:06 (p)ID:OV/XmxOx0(8)
369 :名無しの報告 :sage :2007/08/28(火) 00:01:32 (p)ID:OV/XmxOx0(8)
371 :名無しの報告 :sage :2007/08/28(火) 00:03:07 (p)ID:OV/XmxOx0(8)
372 :名無しの報告 :sage :2007/08/28(火) 00:04:20 (p)ID:OV/XmxOx0(8)
373 :名無しの報告 :sage :2007/08/28(火) 00:05:24 (p)ID:OV/XmxOx0(8)
374 :名無しの報告 :sage :2007/08/28(火) 00:06:17 (p)ID:OV/XmxOx0(8)
375 :名無しの報告 :sage :2007/08/28(火) 00:11:21 (p)ID:OV/XmxOx0(8)


ついにトチ狂ってDAT落ちしたスレを削除依頼してるよクックック
毎日やるみたいw報告スレの容量潰しだねこりゃクックック
468非通知さん:2007/08/28(火) 00:20:46 ID:B0mr2ldR0
220Jは復活したの?
469非通知さん:2007/08/28(火) 00:21:50 ID:VuQmDpYc0
いまどき"信者"だとよ。

言ってることが小学生並だな。
470非通知さん:2007/08/28(火) 00:22:42 ID:GiLo8IXS0
小学生で結構ですよ。
言われたくない事を言いますからね。
ダメキャリアは守る価値なし。
471非通知さん:2007/08/28(火) 00:23:36 ID:B0mr2ldR0
叩く価値もないよ
472非通知さん:2007/08/28(火) 00:24:49 ID:6JNhN/N80
>>470
小学生なら、早く寝なさい。
夏休みの宿題おわったのか?
早寝して早起きして宿題しなさい。
473非通知さん:2007/08/28(火) 00:25:04 ID:GiLo8IXS0
>>471
無駄な抵抗が趣味の信者に言えばぁ?
ダメキャリアにダメを突き出せない信者は、ただの莫迦。
盲目的に昔の記憶をたどってるだけ。
楽しみだなぁTCA...
474非通知さん:2007/08/28(火) 00:25:42 ID:q8aLn0+v0
>>469
園児のスクツで何を今更w
475非通知さん:2007/08/28(火) 00:25:47 ID:IR9ltsI40
なに?またニアリーイコール?
何もわかってない馬鹿のくせに、ようやるね。
476非通知さん:2007/08/28(火) 00:25:51 ID:GiLo8IXS0
>>472
今年は2日間、余裕があるんでちゅう。
TCA発表も2日遅れるんでちゅう。
477非通知さん:2007/08/28(火) 00:28:21 ID:GiLo8IXS0
>>475
お、馬鹿降臨。
ニアリーイコール厨は深夜現れる。
基本的に低脳。
478非通知さん:2007/08/28(火) 00:29:08 ID:GiLo8IXS0
ウィルコムとTUKAはニアリーイコール。
ウィルコムとドコPはニアリーイコール。
479非通知さん:2007/08/28(火) 00:36:38 ID:GiLo8IXS0
漏れも寝る。

ブチブチ切れて、ビットレートは高くても音声品質最低評価。堂々のNo.1。
きちんと輻輳してるのに、マイクロセルとはご愛敬。
コネクトLEDは緑でも、ちっとも流れないパケット通信。
道の駅でも伊豆ですら(笑)通じないほど半端なエリア。
ないに等しい専用コンテンツ。
ないに等しい端末デザイン。
ないに等しい端末機能。
新端末は「どら焼きにインスピレーションを得た」新作ですか?
新色追加「どら焼きのアンコにインスピレーションを得た」のかもね?
ティザーの割にショボい端末。
しかも在庫潤沢なのに、並ぶ信者。x-wでしたっけぇ?なにそれ?
苦し紛れの新キャンペーン(サービスですらない及び腰)。
アルファブロガー(笑)を社長自ら寿司接待。
見ているのは未来でもユーザーでも信者ですらない、株主。
おっとあります、ストックオプション。
困っています、カーライル。

財務最悪。経営最悪。信者莫迦。

ツッコミ所満載でかなりオモシロキャリアです。
480非通知さん:2007/08/28(火) 00:41:27 ID:ZNfuPYZL0
たかだか数人の「信者」とやらの動向が、450万契約者の行く末に影響なんか与えるわけないじゃん。
ちょっと考えればわかるのにね。
481非通知さん:2007/08/28(火) 00:41:28 ID:dwn4ShHv0
>>408
来年音声始まったら涙目だなwwwww
482非通知さん:2007/08/28(火) 00:59:30 ID:6JNhN/N80
>>479
伊豆みたいな団塊の世代が大好きなところ俺はいかねぇからどうでもいいけど。
483非通知さん:2007/08/28(火) 01:11:43 ID:mZ1Nalm50
ま〜た糞ちゃんがぼこられてるのかw
484非通知さん:2007/08/28(火) 01:13:29 ID:yGbyQ3vE0
いつになったら256Kが標準になるんだ?
ウィルコム比率はこんな感じだろう。
2x 5割
4x 3割
8x 2割

2x 廃止
4x 8割  
8x 2割
これの方が利益が上がるよね。
4xをその分安くして4000円つなぎ放題。
485151:2007/08/28(火) 01:37:21 ID:ASgJINws0
鰻とリアップで5割ってw
486非通知さん:2007/08/28(火) 02:44:13 ID:Fm3Rh6jh0
>>484
なんで256?半端な速度だな・・・

安定性や利便性より局地的な速度だけを選ぶなら、
イーモバイルかライブドアワイアレスに行けっての。
アンチって、実はウィルコム最強論者なんじゃないのか?
487非通知さん:2007/08/28(火) 02:59:20 ID:Fm3Rh6jh0
そういや、現実問題として動画配信のhtmlトラフィックが、
P2Pトラフィックに迫るくらい伸びてるって話で、
転送料と鯖代で中小のプロバイダは破綻するところもあり。
高速化を無料に出来ないのも、圧縮サーバーからの転送料がかかるからだし。

Youtubeもニコ動も続ければ続けるほど赤字ってのはちょい怖くない?
まぁウィルコムも赤字なんだけど、次世代まで引っ張ればいいだけだから・・・

以前より光インフラが普及したおかげで、回線コストも下がり、
httpで動画を流すってサービスも出来てるわけだが、
光より速いものは無いんだから、やっぱりクライアント/サーバー型では限界があって、
httpにはブレイクスルーは無いんだよな。
結局P2Pで負荷を分散しなきゃやってられんってことになる筈なんだけど。

8xで400kbpsも出たら、動画トラフィックが流れ込んでくる恐れも多分にあるよな。
今はいろんな点で、ターニングポイントなんだよね。

超チラ裏だ。読み飛ばしてくれ。
488非通知さん:2007/08/28(火) 06:00:11 ID:fFSTCZ/J0
>>484
こんな感じだと思うが、
2x 2.5割(つなぎ2x, リアプラ)
4x 7割 (つなぎ4x,データ定額,定額プランのみ,ネット25,パケコミ)
8x 0.5割(つなぎpro,ネット25pro)

つなぎonlyだと、
2x 8割
4x 1.5割
8x 0.5割
489非通知さん:2007/08/28(火) 07:08:48 ID:q8aLn0+v0
age
490非通知さん:2007/08/28(火) 07:39:42 ID:xRv9U5Ga0
9月5日発売のWX320KRはどう?。
491あぼーん:あぼーん
あぼーん
492非通知さん:2007/08/28(火) 08:07:59 ID:LG3Npzv50
いつになったらスパーパック半額になるん?
現状無茶高やで!!
493あぼーん:あぼーん
あぼーん
494あぼーん:あぼーん
あぼーん
495非通知さん:2007/08/28(火) 08:35:12 ID:LG3Npzv50
4000円*3人=12000円
ホテル代10000円+パクッたお金2000円=12000円

ぴったりや
496非通知さん:2007/08/28(火) 08:39:36 ID:SuU9A9bh0
●ウィルコム   
  8x半額キャンペーン(AX530IN)+定額プラン(リアプラ)
  6210円(8x)+0円(定額プランマルチパック)+2100円(リアプラ)=8310円
-----------------------------------------------------------------
カード端末と音声端末を組み合わせるプランの例で音声端末のデータ通信オプションに
リアルプラスインターネットを組み合わせているがコレは間違いでしょう。

データ定額(最低1050円10万パケットから)を組み合わせるのが実際の使用法にあっているのでは?
リアルプラスインターネット2100円分で20万パケットを4xで使えるし節約できた時はその分安くなります。

20万パケットは携帯電話のパケット割引上限4か月分位でしょうか。
497あぼーん:あぼーん
あぼーん
498あぼーん:あぼーん
あぼーん
499非通知さん:2007/08/28(火) 09:16:47 ID:2aznl1Ft0
>>490
320kのデザインをダサくしただけの端末。320kは良い機種だが、二種類は要らない。
電池が持たなくて赤外線と外部メモリの無い320T。

BTも積んでない外部メモリも無い防水でもない。
Operaのバージョンは上がってるのかもしれんけど、
正直何のために出すのか分からない端末。

一つだけでも見所があれば良かったんだが。310KRだったらどれだけ良かったか・・・
500あぼーん:あぼーん
あぼーん
501非通知さん:2007/08/28(火) 09:27:23 ID:X3mQ2s8+P
310の青歯なら無くてもいいっしょ。
青歯自体普及率低いし
502非通知さん:2007/08/28(火) 09:36:36 ID:2aznl1Ft0
>>501
どっか一つ尖った所があれば、って話だよ。
確かに、多機能なほどセールスは落ちるんだけどな。
503非通知さん:2007/08/28(火) 09:38:38 ID:r3snASH20
海外で普及率高いのに、国内で大手と一緒になって普及の阻害してどうする?
端末単独でも定額、PCに繋いでも定額が売りなんじゃ無かったのか?
やっと出した思ったら、310Kみたいな恐ろしく不便に仕様にしちゃてさ。
504非通知さん:2007/08/28(火) 10:15:11 ID:XPnIIAn10
>このようにイー・モバイルのHSDPA環境に慣れてしまうと、
>出張先でエリア外に出たときに感じる落差はとても大きい。
>PHSでインターネット接続はできるものの、あまりの遅さに絶望的になる。
>つい1年前まで、同じPHSのモバイル通信環境を使っていたのが嘘のようだ。
>贅沢といわれればそれまでだが、それだけ通信インフラの速度が、
>モバイル環境での生産性にとって重要なことの証左でもある。

ウィルコムは1年くらい純減地獄に嵌ればいいんだよ
8xには3000円くらいの価値しかないのだと経営陣が気付くまでフルボッコでやられるといい
505あぼーん:あぼーん
あぼーん
506あぼーん:あぼーん
あぼーん
507非通知さん:2007/08/28(火) 10:20:58 ID:JO7yRUlp0
>>504
>PHSでインターネット接続はできるものの、あまりの遅さに絶望的になる。
そうなると、もう首都圏でしかモバイルできないな。
・・・というかそれではモバイルコンピューティングと言えん。哀れな奴だ。
508あぼーん:あぼーん
あぼーん
509非通知さん:2007/08/28(火) 10:32:32 ID:SuU9A9bh0
>海外で普及率高いのに、国内で大手と一緒になって普及の阻害してどうする?

端末のコストアップになる機能を載せる場合、それの利便性向上効果と秤に掛けた結果なのでしょうね。

日本の場合、ブルートゥースを載せてコストアップしてもそれを全てユーザーの負担に転嫁しづらい点もあるでしょう、他の端末より価格が高いと売りづらいです
海外の場合SIMフリー端末が多いので追加機能はユーザー負担の仕組みができているのでしょう。

それから最近はコードレス親機に登録出来るPHS端末が殆んど消えたのと同じ原因があるでしょう。
310Kで白ロム化、ワイヤレスミュージックプレイヤー・・・とか(310Kのミュージックプレイヤーの評判はわかりませんが)

510あぼーん:あぼーん
あぼーん
511非通知さん:2007/08/28(火) 10:40:05 ID:iPfSApGC0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0708/27/news057.html
> イー・モバイルのHSDPA環境に慣れてしまうと、出張先でエリア外に出たときに感じる落差はとても大きい。
> PHSでインターネット接続はできるものの、あまりの遅さに絶望的になる。
> つい1年前まで、同じPHSのモバイル通信環境を使っていたのが嘘のようだ。
512あぼーん:あぼーん
あぼーん
513非通知さん:2007/08/28(火) 11:03:30 ID:XPnIIAn10
l::::::::::::::::::|_!::lヽ:::::::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::i、::!  ノ
!:::::::::::::::::l-‐ェ!;ト ヽ:::::l ´!:::::::::::::::::::::::::::::l ` ヽ   幺ク 亡 月 |  ┼‐ .|] |]
l:::::::::::::::::「(;;;)ヽ、__、::レ'´l:::::::::/l、:::::::::::::l   /   小巴 三l三. ヽ_ノ / こ o o
 !:::::::::/l:::l__,,,rタ"゙、;!)、__!::::/ノ 〉、::::::::l   \
  l::::/ lヽ!    _ _   l;/´  ! >、::l  /  PHSのあまりの遅さに絶望した!!
 ノノlヽ、_!    r――‐┐   /_ノ:::|  / 
   l::::::>、   レ,二二ェ!  /i:::::::::::l   ̄ ̄|_     /ヽ、  /\   /\    /
   l:::/ /::ヽ、 `ー-―-' ,ィ'::::!\:::::l    (ヽ、//\/   \/   \/   \/
   レ' ム-''´lヽ、  _,,./! ゙ヾ!__ヽ!    ヽ´ヽ、ヽ
           !   ̄     レ;'´  |  (,ゝ、 \ ヽ l、
       /| _,,.-/´  ;; .,,,-!  ヽ、 ヽ、 | | ! l
      / 斤'"〇 /´    ,;;:''" _,l_   ヽ ヽ/  l | l
     /; l、」_,,/     '' ゙;;/  ヽ、   〉  `ヽ  l/
    /!,r''´!/  /    ';,/"゙''':;,,,,;;''\ /     ,!
   / l ,;;  |l  /`'';, ,,   /   ,;;"゙  l     /
514あぼーん:あぼーん
あぼーん
515PC接続定額 PHS vs 携帯 総括:2007/08/28(火) 11:07:05 ID:uxkNQtwh0
考察
WILLCOMは端末での新しい高速化を始めましたが、通常速度はあまりのに遅いので
高速化・メガプラスを大抵の人は使うと思っています。
DoCoMoはmopera Uならば無料で圧縮鯖サービスが使える点にも注目したい。
またnifty等のプロバイダーを使ってるなら新たなISP代は必要ないでしょう。無料で使えます。

そしてエリアを踏まえて考えていきます。
どこをどう考えても FOMA64k PC接続定額+FOMAパケホーダイに分があります。
どこでもPC接続ができて定額、しかも端末でもパケット定額 メールも絵文字OKデコメOK 各種携帯サイトOK
モバゲータウンやMYぷろふぃーるなど人気爆発の携帯専用サイトも使えます。
携帯専用サイトを利用するものにとってウィルコムのパケット価値は全くのゼロなのです。
日常の使い勝手はWILLCOMと比べると格段の差があります。
「エリア」に数兆円も投資していて、今後もWILLCOMでは想像もつかない莫大な投資がなされるでしょう。
その設備を使えた上で、一万円に近い料金なのです。
数年前からうわさされていた携帯エリアでの"PC接続定額"がやっと・・やっと・・実現するわけです。

WILLCOMは16万局達成してからここ数年足踏み状態。いまはW-OAMの切り替えに必死でエリア拡大どころの話しではありません。
エリアの今後の展開は絶望的です。 しかも次世代PHSが始まれば今度はそちらの整備にかかり切りになるのは必死です。
東北地方全県で2007年新規開業地区は福島の只見町だけです。あれだけ繋がらない東北全県でたったの一町だけ。
これがウィルコムの現状をよくあらわしています。今後エリアの拡大が絶望的なのは間違いありません。
モバイル環境で最も大事なものは?
 料金でもなくスピードでもなく、、確実に使える「エリア」です。
 「エリア」こそ最高のサービス。料金よりもなによりも最高のサービスなのです。今のau天下を見れば一目瞭然です。
516非通知さん:2007/08/28(火) 11:08:25 ID:VvgAV/s70
>次世代PHSは、技術的にはSuper3Gのひとつ、WiMax技術と、ニアリーイコール。


アホ
517あぼーん:あぼーん
あぼーん
518あぼーん:あぼーん
あぼーん
519非通知さん:2007/08/28(火) 11:19:09 ID:CWF5mZqZ0
今日はドコモ基地外がスレ違いの主張で大活躍だね。
520非通知さん:2007/08/28(火) 11:24:13 ID:SuU9A9bh0
イーモバイルがドコモローミングした場合、通信速度はどうなるのだろう?

自社エリアと同等になるのか、FOMA64K定額と同じ速度になるのか・・・
後者の場合、絶望的速度と去勢された通信方式しか使えないネットワーク・・・
ローミングは別料金かな・・・

昔のIDOPDCにはドコモローミングオプションという制度がありました、movaしか入らないエリアでは
ドコモ網に切り替わる・・・というもので
そういう場合最初からドコモ契約した方がスマートかな、と考える次第。
ただし、夜間とか休日中心で使う場合はデジタルオフタイムというプランは神プラン
基本料金3000円程度でIDOエリア内と隣接県に所在するIDO電話、固定電話に1分10円でかけられました。
平日日中は1分60円だが10秒までは10円なので要点だけで済ませた時も多い。


521非通知さん:2007/08/28(火) 11:25:02 ID:EQzijidz0
>>511
HSDPAの規格としての寿命は2年も無いよ。ウィルコムが何もしなくても、
携帯大手やIntelのWiMAXが潰すさ。
それが分からない千本じゃない。
そのコラム主がいくら普及を期待しようと、エリアは増えない。

現状のままでは、そのコラム主が認めるように使い物にならないが、ならば問おうか。
結局PHSを使うなら、二者択一でウィルコムが残るなら、
HSDPAを痩せ我慢して使うことに趣味以上の意味があるのか?

PHSはレガシーになりつつある。だからこその高度化であり次世代だ。しかし、
レガシーでありふれていて勝手が知れていることは、インフラとしては重要だ。

賢明なユーザーは、後方互換性を保ったままの進歩、マイグレーションを待つだろう。
522非通知さん:2007/08/28(火) 11:26:25 ID:fSCYxv8Y0
 
「WILLCOM EDGE 総合 189」より  (2007年)
 
172: 08/05 00:58 r0iXPI6p0
頭の弱い信者に説明しておくけど、
今年の秋にW-SIMの8×TypeGバージョンが発売されます。
価格は25000円以下(競争激化から考えて1万台だね売るのは)
今買っちゃった人はそうだね、相当馬鹿
馬鹿すぎてやってられない。



それよりさ、これ楽しみだよな
523あぼーん:あぼーん
あぼーん
524あぼーん:あぼーん
あぼーん
525非通知さん:2007/08/28(火) 11:35:19 ID:SuU9A9bh0
○×が近いうちに出るから今これを買うのはバカ・・・
アンチの一派の常套手段、最近は以前より大人しくなったけれど、ウィルコムユーザーの過激派は
人柱上等なのでその様な事言っても無駄

それ、出たら出たでちょっとうれしいけれど

たしかにどうなるか・・・生暖かい目で見守りましょう。
526非通知さん:2007/08/28(火) 11:35:40 ID:EQzijidz0
しかし、今日は遅い遅いと大騒ぎだな。

大体のサイトはモデム56k/ISDN64kでの使用が前提、ってのは、
サイト作るときの常識的なルールであるわけだが。

ブロードバンド向けのリッチコンテンツを扱いたければ、BB使えと。
ブロードバンドなんてありふれてて掃いて捨てるほどあってどれも安価じゃないか?
527あぼーん:あぼーん
あぼーん
528非通知さん:2007/08/28(火) 11:42:28 ID:ElmAcGG80
[×2]でも別に遅くは感じないね。

データサイズ = 160 k バイト
受信時間 = 13.758 秒
平均速度(バイト/秒) = 11.6 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 93 k bps
529どうせniftyの結果さww:2007/08/28(火) 11:47:32 ID:uxkNQtwh0
865 名前: いつでもどこでも名無しさん [sage] 投稿日: 2007/08/23(木) 10:36:06 ID:???0
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2007/08/23 10:30:53
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 77.138kbps(0.077Mbps) 9.56kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 78.583kbps(0.078Mbps) 9.78kB/sec
推定転送速度: 78.583kbps(0.078Mbps) 9.78kB/sec

http://homepage2.nifty.com/oso/speedtest/
データ受信速度測定値
計測開始: 2007/08/23 10:32:08.640
データサイズ = 500 k バイト
受信時間 = 44.61 秒
平均速度(バイト/秒) = 11 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 90 k bps

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/08/23 10:34:43
回線種類/線路長/OS:その他/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 33kbps
サーバ2[S] 66kbps
下り受信速度: 66kbps(66kbps,8kByte/s)
上り送信速度: 100kbps(109kbps,13kByte/s)

やはりniftyだけ異常に高い。
530都合のいい計測結果だけみてオナル信者ww:2007/08/28(火) 11:48:38 ID:uxkNQtwh0
869 名前: 865 [sage] 投稿日: 2007/08/23(木) 10:59:38 ID:???0
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/08/23 10:54:42
回線種類/線路長/OS:その他/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 44kbps
サーバ2[S] 45kbps
下り受信速度: 45kbps(45kbps,5kByte/s)
上り送信速度: 95kbps(95kbps,11kByte/s)

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2007/08/23 10:56:08
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 55.789kbps(0.055Mbps) 6.94kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 56.921kbps(0.056Mbps) 7.09kB/sec
推定転送速度: 56.921kbps(0.056Mbps) 7.09kB/sec

http://homepage2.nifty.com/oso/speedtest/
データ受信速度測定値
計測開始: 2007/08/23 10:57:24.265
データサイズ = 500 k バイト
受信時間 = 45.313 秒
平均速度(バイト/秒) = 11 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 88 k bps

他の計測サイトが急に落ち始めたのに、niftyだけあまりかわらず。
これはniftyの計測結果がおかしいってことにならない?
周りで誰か使い始めたのかW-OAMの速度がもうでなくなった。
531非通知さん:2007/08/28(火) 11:49:16 ID:939U0vW30
>>521,526
難しい言葉を使っている風味ながら、論旨が無茶な信者の事例。
以下、パロディ

大体のサービスは携帯アクセスも配慮、ってのは、
サイト作るときの常識的なルールであるわけだが。

フルブラウザ向けのリッチコンテンツを扱いたければ、PC使えと。
ネットカフェなんてありふれてて掃いて捨てるほどあってどれも安価じゃないか?

4xで満足。4xで十分ですか。
足るを知るとかいう清貧(笑)の志をただひたすら笑うしかない...
532非通知さん:2007/08/28(火) 11:49:29 ID:uxkNQtwh0
http://www.musen-lan.com/speed/speed-img.html  画像版
最高データ転送速度 61.23kbps (7.65kB/sec)
平均データ転送速度 58.40kbps (7.30kB/sec)
転送データ容量 507.08kB (126.77kB×4回)
転送時間 69.533 秒
測定日時 2007年08月24日(金) 10時55分

http://www.musen-lan.com/speed/speed-img.html  画像版

最高データ転送速度 86.41kbps (10.80kB/sec)
平均データ転送速度 77.31kbps (9.66kB/sec)
転送データ容量 446.92kB (111.73kB×4回)
転送時間 46.641 秒
測定日時 2007年08月24日(金) 11時06分

画像が一度キャッシュに入ってしまうから2回目以降、これまた普通とは思えない計測結果ででてしまう。
これでは正確な測定とは言えないな。
533あぼーん:あぼーん
あぼーん
534非通知さん:2007/08/28(火) 11:51:23 ID:ZNfuPYZL0
で?
他のキャリアと比較するにしたって、他のキャリアもniftyで測定すりゃ同条件でしょうに。
なんでniftyの測定値を目の敵にするのか、まったく理解できん。
535非通知さん:2007/08/28(火) 11:53:58 ID:939U0vW30
ところで、信者もガカーリのWX320KRのプロモサイト、
相変わらずフラッシュばりばり、月末からネットドラマ公開らしいですから。
ttp://kakeru-koi.com/

当然、ウィルコムでもさくさく見られるんですよねぇ?
536あぼーん:あぼーん
あぼーん
537非通知さん:2007/08/28(火) 11:59:16 ID:ZNfuPYZL0
そもそもケータイ端末のプロモページで、端末自身でサクサク見れるページなんて皆無だと思うが。
538あぼーん:あぼーん
あぼーん
539あぼーん:あぼーん
あぼーん
540非通知さん:2007/08/28(火) 12:38:39 ID:pGIUBisH0
ワロス。
541あぼーん:あぼーん
あぼーん
542あぼーん:あぼーん
あぼーん
543非通知さん:2007/08/28(火) 12:47:50 ID:y1omol3L0
>>535
がっかりしてるのは、モバオタ(ここの住人)だけだと思うが。
544あぼーん:あぼーん
あぼーん
545非通知さん:2007/08/28(火) 12:53:57 ID:wbVPnLAK0
FOMA64Kが絶望的なものだったから
アンチが荒れてるな。
やっぱアンチってドコモ信者か。
546非通知さん:2007/08/28(火) 12:56:26 ID:y1omol3L0
>539
男性にメリットがある理由が良くわからん。
547非通知さん:2007/08/28(火) 13:05:02 ID:939U0vW30
>>537
PC接続でもよろしいんじゃないんですかぁ?
信者自慢の8xでも、これで満足の2xでも。
548非通知さん:2007/08/28(火) 13:06:23 ID:ZNfuPYZL0
>あれだけ繋がらない東北全県で
いや、そんなこと言われても全然実感無いんだが。
549非通知さん:2007/08/28(火) 13:06:51 ID:Qo62CsZEO
ウンコマ発表がスベッたので
自演自演荒らしでごまかす、の巻www
せっかく工作員が事前にRとかリークして
盛り上げようとしたのにねw 残念!w
むしろ余計なことしたせいでかえって失笑をかうことにwwww
550非通知さん:2007/08/28(火) 13:16:31 ID:CyqeJ3lo0
>>548
>>あれだけ繋がらない東北全県で
南東北と一部で貶される茨城県だが、昼休みに電気屋を除いてみると
春先に拡がったSBM売り場が、またWillcomより狭くなっていた、Willcom 4m幅、
SBMは3.5m、SBMの売り場の張り紙は、「市内の3カ所で7-8月にエリア改善!!」
やっぱりWillcomとSBMは、田舎は向いていないね。

市内の中心部でイーモバがだいたい使えるようになった つくば市から。
灰耳を、赤か青に変えようかと見に行っての実話
551非通知さん:2007/08/28(火) 13:18:46 ID:mUcRGPP70
新規開業地区を持ってくるあたりが、論点ずれてるな
552非通知さん:2007/08/28(火) 13:22:07 ID:J/1x6frs0
土浦市街地とかつくばならウィルコムもSoftBankもどちらも繋がるけど
霞ヶ浦や神立、石岡、美野里方面、岩坪などほとんどの地域でウィルコムは圏外でSoftBankは繋がってる。
やっぱ田舎でウィルコムはきついと思う。
553非通知さん:2007/08/28(火) 13:35:35 ID:B0mr2ldR0
auの電波に比べればSoftBankもWILLCOMも大して変わらん
554非通知さん:2007/08/28(火) 13:44:15 ID:iMROZRfM0
ドコモ信者が他のキャリアの名前出して荒らし始めました。
なんとも分かり易い!
555非通知さん:2007/08/28(火) 14:00:43 ID:8apLgJ4f0
556あぼーん:あぼーん
あぼーん
557非通知さん:2007/08/28(火) 14:07:17 ID:l16yOX7v0
>>555
ウィルコムスレでそんな巨大なファイル張ってるのは
嫌がらせでやってるのか?
558非通知さん:2007/08/28(火) 14:11:02 ID:Qo62CsZEO
マスゴミを使って消費者に次世代イメージを植え付け
このままなにもせず現状維持で逃げるつもりだなw
だが消費者が賢くなりネットでも気軽に情報交換できる時代
はたしてそんなハッタリが通用するかな?w
がちマンのメッキはとっくに剥がれてるぞw
559非通知さん:2007/08/28(火) 14:19:16 ID:r3snASH20
>>555
通信機能をすべて入れたカード「ウィルコムシム」で
これを使えば電話機を作ったことがない会社も電話機が作れる例として
日本の携帯電話No,1メーカーのシャープを出しているのが馬鹿過ぎる件w
560非通知さん:2007/08/28(火) 14:23:32 ID:Qo62CsZEO
ウンコマは♯におんぶにだっこのくせに
♯見下してるからな、だからこういうこと平気で言ってしまうんだな
561非通知さん:2007/08/28(火) 14:29:06 ID:8apLgJ4f0
562非通知さん:2007/08/28(火) 14:41:53 ID:TkKf+Iyx0
>>559
まあ、にーとには同じ会社でも部門が異なると、
殆ど別の会社というのは、理解出来ないだろうな。
563非通知さん:2007/08/28(火) 14:43:49 ID:ton2ZGyw0
[×2]でも、そんなに遅くは感じないけどね。

データサイズ = 160 k バイト
受信時間 = 13.758 秒
平均速度(バイト/秒) = 11.6 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 93 k bps
564非通知さん:2007/08/28(火) 14:49:25 ID:r3snASH20
>>562
おいおい、ザウルス開発部隊っていくつあるんだよw
マスゴミのいい加減な報道はがっちりマンデーで十分じゃねえかw

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0704/02/news073.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/33734.html
565非通知さん:2007/08/28(火) 14:52:21 ID:NZvCJ28P0
新聞記事さぁたぶんウィルコムから広告費貰ってるね。表面的なことしかかけないなら
新聞やめろ。

いつも16万局って言ってるけど16万局で日本全土をカバーできるのか?糞ウィルコムさんよ。そんな金のない会社がよく言えるよ。しかも写真映りさぁ、どっかのヤクザか?。印象最悪
566非通知さん:2007/08/28(火) 14:56:05 ID:/N3NZZ1P0
>>564
W-ZERO3とEM・ONEの事業部は同じだが開発チームが違うから
その程度も理解できないニートって....。
567非通知さん:2007/08/28(火) 14:56:48 ID:4qV9IrlL0
ザウルス開発部隊って神格化してるよな。
568非通知さん:2007/08/28(火) 14:58:47 ID:r3snASH20
>>566
同じ会社だからこそ人材を活用するんだよ。
お前こそニートだろw

http://ascii24.com/news/i/keyp/article/2005/11/04/658785-000.html
>[吉川] 携帯電話機の担当部隊は参加しましたか?
>[廣瀬氏] 商品企画という意味では、ザウルスでのノウハウを中心としながら、通信機器という観点で必要な人材を確保し進めてきました
569非通知さん:2007/08/28(火) 14:59:00 ID:LJMDA8+x0
>564
通話出来ない 「世界で最初のスマートフォン」
さすがだ。
570あぼーん:あぼーん
あぼーん
571非通知さん:2007/08/28(火) 15:06:38 ID:rWo/GqeI0
別にどこの部署が作っても同じ。糞シャープ製品には変わらない。
HTCやノキアなどに勝つことはない。
所詮5流会社。

@ザウルス
  放置プレイ
A003&004
通信中着信なし、電話帳Sim書き込みできず、スライドフリーズ&フルリセットなど
B007
突然死
C011
不具合だらけ、独立ソフトキーなし、スタイラスなし
とりあえず003〜007まで放置プレイとなりました。
572非通知さん:2007/08/28(火) 15:30:06 ID:SYuANa530
>>559
読解力がないのね?
573非通知さん:2007/08/28(火) 15:31:57 ID:r3snASH20
>>572
毎日の馬鹿記事鵜呑みにしてるお前がか?w
574非通知さん:2007/08/28(火) 15:39:00 ID:SYuANa530
>>573
自分の張り出したソースは信用しているのね?
575非通知さん:2007/08/28(火) 15:40:27 ID:Dq7A86L40
W-SIMの利点なんて結局なぁんもなかった。これが事実。

・異業種メーカーからの参入がしやすくなる × 誰も参入してこねーじゃん
・感度が以前の310kより悪くなり、以前繋がってはなせた場所でも圏外になったりすることが多い
・いまだバグが多いけど、アルテルもネットインデックスも根本的治療ができない状態
 ついでに修理アシスト使って出してみたが「異常なし」で突っ返されてきた
 端末でのwebが安定しない(DDではならないが) W-ZERO3で安定しない通話系で不具合あり
・W-SIMの出し入れをするせいか、端末のW-SIM認識が甘くなってきている
 W-SIM挿入しても「未挿入」と認識されてしまうこと多い
・W-SIM端末が修理アシスト効かない 故障で困る


こんなくだらない物つかまされて本当に嫌になってきている。
310kに戻すにしても手数料2100円とかいうしまつ。ホント馬鹿馬鹿しい。

576非通知さん:2007/08/28(火) 15:49:57 ID:r3snASH20
>>574
同じ会社でありながら人材の交流が一切ない。
社員の名前付きインタビューより一般新聞の記者の記事の方が信用出来るという
思い込みよりマシじゃね?w
577非通知さん:2007/08/28(火) 15:50:02 ID:y3RIJjhi0
ID変えまくるのも大変だぬ
578非通知さん:2007/08/28(火) 15:53:18 ID:TjLNGfQl0
新規16万置局して有線も張ると5,000億円だが、
既存局のアンテナ部交換だけなら2,400億円で可能で、
これは自社資金(?)で賄えると言ってるな。

高いのか、安いのか。見積もりは正しいのか?
579非通知さん:2007/08/28(火) 15:57:33 ID:SYuANa530
>>576
新聞のほうは社長の顔つきインタビューじゃないのかな?
テレビでも社長自ら出演して発言してるぞ?
580非通知さん:2007/08/28(火) 16:00:49 ID:Dq7A86L40
>>578
はたしてそれが何年かかるのか って話し。
その前に携帯キャリアがスーパー4Gに入り、高速PC接続定額を実現してそう。
581非通知さん:2007/08/28(火) 16:00:55 ID:r3snASH20
>>579
あんた本当にテレビで見たのか?
社長はそんな事一切言ってねえよ。ナレーターが言っただけだ。
http://www.tbs.co.jp/gacchiri/oa20070729-mo4.html

ヨウツベにあったら見返せよ。
582非通知さん:2007/08/28(火) 16:03:55 ID:SYuANa530
>>581
あっそ?
それでも 新聞の方は どうなの?
583非通知さん:2007/08/28(火) 16:05:24 ID:r3snASH20
>>582
あのなあw
開発した当事者と
宣伝丸出しの社長の話
どっちの信憑性が高いと思いますか?
584非通知さん:2007/08/28(火) 16:07:28 ID:r3snASH20
「ホンダの純正カーナビに採用された」
「W-SIMでノウハウの無い会社でも作れる」
「シャープ」「スマートフォン」

これを強調したいだけだろ。
585非通知さん:2007/08/28(火) 16:11:03 ID:so8tesey0
http://d.hatena.ne.jp/mongar/20070827/1188203383

ウィルの狂信者がブログで「スピードじゃない、エリアだ」と涙目。
たぶん、ここの住人じゃないの? ww

ウィルコムユーザーのブログやファンサイト、見てて笑えるというか、
哀れだね。低速で料金も高いのに、毒電波を浴びたような発言ばかり。
絶望的なキャリアに肩入れすると、健康に悪いよwww
586非通知さん:2007/08/28(火) 16:12:34 ID:r3snASH20
そう言えば、がっちりマンデーでPHSは携帯より速いなんて宣伝してたけど
それも盲信してそうだねw
587非通知さん:2007/08/28(火) 16:17:48 ID:lvdOgAu10
どうしたいのですか?
給料値上げや賞与としての金銭を要求したいのですか?

どうしたいのですか?
給料値上げや賞与としての金銭を要求したいのですか?

588非通知さん:2007/08/28(火) 16:19:43 ID:Dq7A86L40
http://d.hatena.ne.jp/mongar/20070827/1188203383

これ読んだら、FOMA64k PC接続定額が一番だと思うけど。
ウィルコムの数日圏外はもうコリゴリだし。
589非通知さん:2007/08/28(火) 16:20:15 ID:so8tesey0
>>585

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0708/27/news057.html
>PHSでインターネット接続はできるものの、あまりの遅さに絶望的になる。

専門誌に「絶望的になる」とまで書かれるインフラもすごいけど、もっと絶望的なのは
ウィルコムの経営陣と信者だよなあ。ほんとカルト宗教に近いよ。
なんなの、あの狂信ぶりはww

まあカルト宗教や自爆テロを成立させる要因は、将来に対する絶望らしいから、
当然といえば当然か。絶望的なキャリア、ウィルコムww

590非通知さん:2007/08/28(火) 16:20:43 ID:SYuANa530
>>583
イーモバの社長は「ザウルス部隊」に世界初のスマートフォン開発を依頼したと発言しているけれど、
出来上がったのは通話の出来ないエムワン。
そして、開発担当者は、ザウルス部隊が開発したとは発言してないね。エムワン開発部隊が、ザウル
スやパソコンを担当してきた部署と同じ本部にあるとは発言しているけどね。そのうえで、エムワン開発
部隊とゼロ3開発部隊は別部隊だとインタビューに答えてる。

ザウルス部隊が端末を開発したと社長が主張しているという点では、どっちも同じじゃない?
591非通知さん:2007/08/28(火) 16:20:49 ID:lvdOgAu10
どうしたいのですか?
給料値上げや賞与としての金銭を要求したいのですか?

592非通知さん:2007/08/28(火) 16:22:07 ID:SYuANa530
>>585
電波が弱いから大丈夫。
593非通知さん:2007/08/28(火) 16:23:00 ID:so8tesey0
>>588

エリア重視 = FOMA 64K PC定額
速度重視 = イーモバイルほかHSDPAサービス

だろうね。ウィルコムは音声定額でも魅力なくなっているし、
キャリアそのものに信仰心がないユーザーは、どんどん見限るだろうな。
594非通知さん:2007/08/28(火) 16:24:48 ID:so8tesey0
>>592

そっか。電波が弱いのがウィルコムの強みだって、教祖自ら宣伝してるもんな。
でも新規信者が集まらなくなったら、破壊活動しそうなのがカルトの怖いところ。
595非通知さん:2007/08/28(火) 16:25:43 ID:CyqeJ3lo0
>>588
>これ読んだら、FOMA64k PC接続定額が一番だと思うけど。

モバイル板 @FREEスレに行き、真実を見るのだ。
向こうでは予想通りだが裏切られた、皆でWillcomかイーモバかと水杯を酌み交わしている。
PDAダメ、Macダメ、HTTP/POP/SMTP以外のパケットは全部流せない。
MOPERA以外接続できない。専用ソフトインストール必要。このソフトをインストールすると
別契約のHSDPAもすべて64Kが最高速度に制限。などなど、すごい仕様。
596非通知さん:2007/08/28(火) 16:31:01 ID:Dq7A86L40
>>595
>>MOPERA以外接続できない。

これ間違い。別途moperaU 等 の本定額プラン対応のインターネットプロバイダ契約が必要となります。 とある。
他のISPで格安&無料で出来ると思われ。
597非通知さん:2007/08/28(火) 16:31:53 ID:r3snASH20
>>590

>>568


┐(´ー`)┌
598非通知さん:2007/08/28(火) 16:34:06 ID:Dq7A86L40
もともとWILLCOMで遅いスピードは耐性できてしまったし
MACなんて使ったこともないし
メールとhttpが出来れば問題ないし。

だいたいyouつべなんてWILLCOMでもろくに見れなかったし、いらないよ。
格安でしかもあのエリアで提供してくれるDoCoMoに感謝。

エリア外 圏外じゃなんも本当に全く何も出来ないし >WILLCOM イーモバイル
599非通知さん:2007/08/28(火) 16:40:41 ID:lvdOgAu10
金一封5円玉1個でも賞与には違いない。
なら0円でも実質的には同じ事。
600非通知さん:2007/08/28(火) 16:44:36 ID:/ccvz2gP0
>>595
ぜんぜんかまわないんだけど。
FOMAの顧客層は「まとも」なビジネスマンがほとんど。
だから、P2Pやりまくるようなゴミは無用なのです!!
601非通知さん:2007/08/28(火) 16:45:31 ID:SYuANa530
>>597
へぇ。無印のほうは、企画だけザウルス部隊だったのか。。。
ということは、[es]になってから、ザウルス部隊が投入されたのかもしれんね。
602教祖です:2007/08/28(火) 16:47:00 ID:SYuANa530
>>594
いつ純減するかもしれんとハラハラドキドキですw
603非通知さん:2007/08/28(火) 16:48:23 ID:xL9bJrRr0
夏期休暇、日曜日休んだでしょ?(爆)
冬季休暇、元旦は休むでしょ?(休めない会社もアリ)
604非通知さん:2007/08/28(火) 16:52:35 ID:+yjg56bn0
アンチのほうがキモいです。
このスレを見たユーザの97%がそう思っているとのことです。
605非通知さん:2007/08/28(火) 17:01:13 ID:B0mr2ldR0
信者とアンチ
どっちもキモいです
606非通知さん:2007/08/28(火) 17:05:02 ID:OLjcbpO50
>>561
>基幹網の光ファイバー化も主要部分は終わっている。

へーそうなんや。
607あぼーん:あぼーん
あぼーん
608非通知さん:2007/08/28(火) 17:07:26 ID:939U0vW30
>>605
信者とアンチはニアリーイコール。
609非通知さん:2007/08/28(火) 17:17:18 ID:+yjg56bn0
実際は信者なんていないし。アンチのなりすまし人格です。イタい文体でバレバレボヤッチョw
610非通知さん:2007/08/28(火) 17:18:00 ID:R3suVc960
>次世代PHSは、技術的にはSuper3Gのひとつ、WiMax技術と、ニアリーイコール。


馬鹿
611非通知さん:2007/08/28(火) 17:22:28 ID:939U0vW30
>次世代PHSは、技術的にはSuper3Gのひとつ、WiMax技術と、ニアリーイコール。


馬鹿


馬鹿の一つ覚え
612あぼーん:あぼーん
あぼーん
613非通知さん:2007/08/28(火) 17:28:22 ID:fkKFHIBA0
   *``・*。.    。.:☆   .     *。+゚ ★
   |   `*。 ;*  †▲_*;.。.: ∧  ∧  /*。
  ,。∩    *. ゚*: (('A`);゚' +< ,,‘∀‘> つ  *。+゚
 + (・ω・`)*。   ゚・* (  7  `*。 二つ *゚*
 `*。 ヽ つ*゜* .  < ヽ   \+。*・'
  `・+。*・`゜⊃ +゜   *。+゚    ∪`J
  ☆  ∪~。**'``・* 。
  `・+。*・゜.  |     `*。
      ,。 _,,∩,_     * もうどうにでもな〜れ〜☆
     + / ,' 3 `ヽ* 。+゚
     `*⊂    ,j *゚ *
       ゚と・+。*・' ゚ +゚
       ☆ `(ノ′ 。                      ww
614あぼーん:あぼーん
あぼーん
615あぼーん:あぼーん
あぼーん
616あぼーん:あぼーん
あぼーん
617あぼーん:あぼーん
あぼーん
618あぼーん:あぼーん
あぼーん
619あぼーん:あぼーん
あぼーん
620非通知さん:2007/08/28(火) 18:12:52 ID:rLkRXqoo0
>>552
美野里ねぇ・・・小美玉市なら知ってるけど。
この前シビックガーデン行ったけど繋がったけど?花木センターもつながったけどね。
で、どこが繋がらないって?
621非通知さん:2007/08/28(火) 18:25:49 ID:mn3lCqPQ0
俺320Kなんだけど、KR見て思ったわ。
次に機種変するのは、次世代になってからだろうな〜
622あぼーん:あぼーん
あぼーん
623あぼーん:あぼーん
あぼーん
624非通知さん:2007/08/28(火) 18:38:57 ID:ZNfuPYZL0
>>578
セル半径が倍(500m→1km)になるから、面積でいえば4倍程度カバーできる。
単純計算なら600億円、ちょっと効率が落ちてカバー面積3倍程度とみても800億円あればいいことになるな。
5000億円に比べれば、まさに「桁違い」の安さ。
625あぼーん:あぼーん
あぼーん
626非通知さん:2007/08/28(火) 18:56:29 ID:G2hWnKxN0
>次世代PHSは、技術的にはSuper3Gのひとつ、WiMax技術と、ニアリーイコール。


馬鹿


馬鹿の一つ覚え


打つ手無しの低脳の苦し紛れ
627非通知さん:2007/08/28(火) 19:03:30 ID:0yBCgsWb0
ニアリーイコール(爆)
628非通知さん:2007/08/28(火) 19:08:14 ID:1C5u/L/q0
FOMA64kPC定額が最強のサービスになるな。
9月のウィルコムが純減に転ずるのは確か。
629非通知さん:2007/08/28(火) 19:08:27 ID:EeE3+QgD0
PHSは、技術的には携帯電話のひとつ、無線LAN技術と、ニアリーイコール!!

俺の理論、超完璧!!
議論だ!俺の完璧な理論を元に議論だ!!

ばあか。
脳内妄想で議論してるつもり猿。
バカザル。逝けよアホ。
630非通知さん:2007/08/28(火) 19:15:18 ID:EeE3+QgD0
知ったかバカのニアリーイコールは氏ねよ。
631非通知さん:2007/08/28(火) 19:16:55 ID:R3hfK7mL0
負けを認めたようなもんじゃん
あまりの正論っぷりに逃げるなよ
632非通知さん:2007/08/28(火) 19:20:12 ID:1C5u/L/q0
だってイーモバイルは速いか価値がある。
どうせ遅いなら、FOMA64kPC定額のエリア重視で契約したほうがメリット大きいじゃん。
企業だってエリアの穴が大きいウィルコムよりも
どんな現場だって大抵繋がるFOMAのエリアのほうがかなりメリット大きくなる。
633非通知さん:2007/08/28(火) 19:20:16 ID:mn3lCqPQ0
>>631
これもこぴぺ?
634非通知さん:2007/08/28(火) 19:21:23 ID:X3mQ2s8+P
628は珍しく期限のある純減予想だ。
635非通知さん:2007/08/28(火) 19:22:35 ID:vmc0BZby0
>次世代PHSは、技術的にはSuper3Gのひとつ、WiMax技術と、ニアリーイコール。


0点。やり直し。

逃げんなよ(爆)
636非通知さん:2007/08/28(火) 19:26:37 ID:ZNfuPYZL0
>>633
みたいだな。他のスレでも見かけた。
637非通知さん:2007/08/28(火) 19:30:52 ID:1C5u/L/q0
>>634
いや、企業はなによりも安定性を求めるから
エリアの穴が多いPHSよりも、当然FOMAエリアを選ぶだろうと思ってさ。
地方とかもウィルコムだとなかなか大変だから、FOMAに乗り換え増える。
これは料金よりも"エリア"で指名買いに近いね。
638非通知さん:2007/08/28(火) 19:33:11 ID:otaMEGMg0
「WILLCOM EDGE 総合 195」より
(2007年)

628:08/28(火) 19:08 1C5u/L/q0 [sage]
FOMA64kPC定額が最強のサービスになるな。
9月のウィルコムが純減に転ずるのは確か。


また楽しみが増えたな(笑)
639非通知さん:2007/08/28(火) 19:34:56 ID:m10oDi060
九州は純減みたいです。
640非通知さん:2007/08/28(火) 19:49:17 ID:1C5u/L/q0
>>638
余裕かましてると本当になると思うけどね。
純増するような材料も全くないだろ。
641非通知さん:2007/08/28(火) 19:51:54 ID:R3hfK7mL0
負けを認めたようなもんじゃん
あまりの正論っぷりに逃げるなよ
642非通知さん:2007/08/28(火) 19:57:14 ID:ZNfuPYZL0
>641
負けを認めたようなもんじゃん
あまりの正論っぷりに逃げるなよ
643非通知さん:2007/08/28(火) 19:59:04 ID:ZNfuPYZL0
>いや、企業はなによりも安定性を求めるから
今まで使っていて実績十分のウィルコムと、今年からPC定額スタートのドコモ。
真に「安定性」云々言うなら、そもそもドコモに鞍替えする理由は無いけどな。
新規ならともかく。
644非通知さん:2007/08/28(火) 20:01:57 ID:nlmGNdir0
また、ニアリー君が一人漫才やってるのかw
645非通知さん:2007/08/28(火) 20:02:16 ID:mn3lCqPQ0
あれはアトフリ信者スポイル大作戦ですから
646非通知さん:2007/08/28(火) 20:03:18 ID:1C5u/L/q0
>>643
FOMAは今年始まるサービスなのか?
647非通知さん:2007/08/28(火) 20:03:51 ID:rLkRXqoo0
>>640
今まで純増する理由無く純増してたからここらで純減してもいいと思うけどね。
で、今までWillcomで普通に使えている会社がFOMA64kっていう@FreeDの悪印象があるものに変えるのかな?
専用ソフトが必要で、通信規制かかるってことはもしかしたらイントラネットができないかもしれないって危険性孕むけど。
まぁ、始まってからの話だからどうでもいいか。切り替えるとしても直ぐには無理だから、9月に純減もそういう理由だったら無理だろうしな。

純減はすると思うけどね、俺も。
648非通知さん:2007/08/28(火) 20:06:13 ID:otaMEGMg0
>次世代PHSは、技術的にはSuper3Gのひとつ、WiMax技術と、ニアリーイコール。

プッ バーカ
649非通知さん:2007/08/28(火) 20:06:15 ID:ZNfuPYZL0
>>646
俺はどこにも「FOMA」なんて書いた覚えは無いが?
「PC定額」に対して6年の実績のあるウィルコムと、今年開始のドコモには差があると言ってるだけ。
650非通知さん:2007/08/28(火) 20:07:56 ID:1C5u/L/q0
>>647
@FreeDの悪印象はあると思うが
FOMAのエリアは企業も魅力的だし
個人だって相当魅力的。

音声定額は禿げに狩られ気味だし
PC接続定額もFOMAにある程度は狩られるのが9〜10月。

大幅な料金改定でもないかぎり、8x半額キャンペーンでは純減になるだろうね。
651非通知さん:2007/08/28(火) 20:11:05 ID:mn3lCqPQ0
(ま〜た言ってるよアンチ…w)
652非通知さん:2007/08/28(火) 20:11:06 ID:5LX2kCY10
>>644
一人漫才というとコイツだろ(爆)


531: 07/31 22:03 gSJRmaAH0
それにしても、新発表プラン、半日もたたずに、アンチからも相手にされなくなるのか?(笑)
 
582: 07/31 23:06 gSJRmaAH0
>>531
信者はそれでも辞めない、とたかをくくっている、に一票。
まぁ即日量販店で手に入る端末を何時間も並んで予約する信者ばかり見ていると
そういう誤解をしてしまうのかもしれません。
その夜明け前から並んだ信者すら真っ先に切り捨てる企業ですから。
653非通知さん:2007/08/28(火) 20:14:21 ID:rLkRXqoo0
>>650
俺の周りのモバイラーは「64k遅いからFOMAにする理由なし。Willcomでいいじゃん」が結論だったけど。
他の人には魅力的なんだ。それは初耳。
でさ、エリアプラスも・・・HSDPA対応の端末でしかできないってことは最悪HSDPAの範囲でしか繋がらない可能性もまだあるわけで。
始まってみないとエリアが広いとも言い切れない現状でエリアの話しても意味ないと思うけどね。
@FreeDの代替なら、それこどHSDPAの範囲で十分なんだろうし。よくわかんないけど。

今以上にWillcomが安くなることはありえないでしょ。
それでも高いっていうなら安い所に移るのが普通の人、値下げしろっていうのは信者だって思ってたけど。
よっぽど愛着がない限り、値下げしてでも使いたいと思えないよ?普通。
654非通知さん:2007/08/28(火) 20:17:50 ID:OLjcbpO50
巻き返し出来る体力の無いキャリアが純減したら、その時点で終わりみたいなもんやから、
どんな手使ってでも純減だけは回避しようとする思うけどな。
655非通知さん:2007/08/28(火) 20:19:10 ID:nlmGNdir0
>>652
ワロス
非アンチというかニアリー君以外は一人漫才に茶々入れずに好きなだけやらせるといいよ。
構ってちゃんだしw

30日にある発表とやらの内容の予想とかしたいね。
メールサービスの拡張かな。
656非通知さん:2007/08/28(火) 20:20:04 ID:1C5u/L/q0
>>653
それは東京とかWILLCOMが唯一携帯と並べるエリアを確保してる地域の話では?
俺の周りではFOMAに移る気まんまんの人ばかり。
やっぱエリアの常用性を肌で感じてる連中ばかりだから、しかたないよね。
これ以上WILLCOMが安くならないなら、FOMA移動がかなり起こると思うね。

あとHSDPAのエリアじゃなくてFOMAのエリアでできるみたいだよ。
これは@FreeDの代替えではなく新たな需要を起こすものじゃないかな。
657非通知さん:2007/08/28(火) 20:21:42 ID:mn3lCqPQ0
(アトフリ信者は絶望してるらしいけど…?)
658非通知さん:2007/08/28(火) 20:25:46 ID:Lfmkc3tm0
また、萌えだけしか許容できない変態が暴れてるのか
659非通知さん:2007/08/28(火) 20:33:12 ID:d7he5suL0
>>578
KDDIはウィルコムが独立するときたしか2000億円くらいの借金を肩代わりしているし(売却益だけど)、
DDIポケット時代にも合わせて1000億円くらい債務免除している。

それを加味して考えたら5000億円のほうが安かったような気がする。
660非通知さん:2007/08/28(火) 20:48:48 ID:nlmGNdir0
>>578
新たに借り入れしなくても年間300億の設備投資ができるんだから、
8年で現行PHS並のエリア化が完了すると思えば激安ではないが高くはない程度じゃない。
人口カバー率90%レベルであれば2,3年で完了するだろうし。
661非通知さん:2007/08/28(火) 20:58:37 ID:GiLo8IXS0
>>660
新たな借り入れなんて、元々できませんよ。
既存ネットワーク維持のコストはどうするんですか?
8年もかかればもう2018年ですね。
662非通知さん:2007/08/28(火) 21:01:26 ID:ZNfuPYZL0
>>661
維持コストって具体的には?
663非通知さん:2007/08/28(火) 21:03:40 ID:VErvept/0
(伊豆に突っ込んじゃダメ!)
664非通知さん:2007/08/28(火) 21:04:25 ID:GiLo8IXS0
>>662
現状PHSネットワークの維持、自社網化に必要なコスト。
NTTのNGN化にも対応しなきゃならん。
現行はやっぱりISDN&メタルベースの基地局が大半なのに
ネットワークリプレースコストを考えない試算なんて、
悪い冗談としか思えない。
665非通知さん:2007/08/28(火) 21:06:00 ID:VErvept/0
(ほら調子に乗っちゃったよw)
666非通知さん:2007/08/28(火) 21:06:30 ID:GiLo8IXS0
信者の低能楽観論は、底が浅いからねぇ。ツッコミドコロ満載。
667非通知さん:2007/08/28(火) 21:09:37 ID:VErvept/0
(次世代になっても、多分伊豆の別荘は圏外だろうね…)
668非通知さん:2007/08/28(火) 21:10:20 ID:GiLo8IXS0
ま・伊豆じゃないけどな。伊豆さんも最近来てるのかいね?
669非通知さん:2007/08/28(火) 21:11:09 ID:ZNfuPYZL0
>>664
少なくとも基幹網のNGN化に関しては、すでにITX化の時点で完了してるけど?
それに、基地局も高度化PHS化(というかハードウェア交換)の時点で先行してIP化されていってるし。
これは次世代PHSの有無に関係なく掛かるコストだから、次世代PHSのコストには加算してないだけじゃないの?
670非通知さん:2007/08/28(火) 21:11:40 ID:VErvept/0
(そんな、ザ・ドリフターズみたいに言われても…)
671非通知さん:2007/08/28(火) 21:12:21 ID:SuU9A9bh0
関西人が顔を出すと伊豆が元気になる・・・マイドム

意味は聞かないで、
672非通知さん:2007/08/28(火) 21:12:21 ID:rLkRXqoo0
>>656
そっか。それじゃ今後どうなるか静観してればいいんじゃない?Willcomがつぶれてもいいと思えるなら。
しかし、周囲のモバイラーってみんなWinノートでPDAは一切いないんだね。
居るとしたらPDAやMacOSやLINUXじゃ動かないって教えてあげないと後悔する羽目になるよ。
何せ専用ソフトはWindowsじゃないと(WimdowsCE系もアウト)動かないからねぇ。

>>664
維持コストを具体的に数字でどうぞ。って>>662は言ってるんだと思う
673非通知さん:2007/08/28(火) 21:12:35 ID:GiLo8IXS0
>>669
昨年度実績、
エリア拡大もW-OAM化も光化のペースもあんなもんで300億円じゃねーの?
674非通知さん:2007/08/28(火) 21:13:13 ID:nlmGNdir0
>>661
設備投資は維持コスト抜きの金額でしょ。
次世代PHSを広げていけば、トラフィック対策で重畳してる部分は間引きできるし、
現行PHSとのハイブリッド基地局に置換するらしいから、
老朽化による代替(都会の基地局を地方へ移転も含めて)も兼ねる投資になるだろう。
2018年まで待つことなる人は気の毒だけど、イーモバじゃ一生エリアにならない地方だから我慢して欲しい。
675非通知さん:2007/08/28(火) 21:15:23 ID:GiLo8IXS0
>>674
財務上は、維持コスト(旧ネットワークリプレース)も含めて
「設備投資」ですが...
受信端末の下位互換性はないので、二重投資がしばらく続きますが...
676非通知さん:2007/08/28(火) 21:15:46 ID:1C5u/L/q0
>>672
今までPDAを使ってる人なんて電車の中やモバイラーで見たことないんだが?
ZERO3系はあってもな。
677非通知さん:2007/08/28(火) 21:17:38 ID:VErvept/0
(「受信端末の下位互換性」???)
678非通知さん:2007/08/28(火) 21:18:54 ID:GiLo8IXS0
>>676
電車の中で携帯データ通信使ってるやつは、腐るほどいるけど、
ウィルコム使ってるやつは、滅多に見たことないんだが?
見たとしてもWZERO3でオタ風味満開。うゎ〜。
漏れもPDA使うけど、電車の中で使うのはよそう...ってことじゃね?
679非通知さん:2007/08/28(火) 21:22:15 ID:rLkRXqoo0
>>676
俺も見たことあんまりないけど、実際リナザウとか売れてるしね。
MacもiBOOKとか売ってるし俺の周りだとLinux使ってる人もいるしね。
まぁ、無視はできない部分だしCFの端末望む人は大概PDAらしいしね。

欠点を欠点と認めず、エリアプラスの件(800MHz使えなきゃFOMAもWillcomもほぼ変わらん)も解決してないし。
これ以上机上の空論しても無駄だしね。スレ違いだし。
680非通知さん:2007/08/28(火) 21:24:41 ID:1C5u/L/q0
>>679
>800MHz使えなきゃFOMAもWillcomもほぼ変わらん

まずここからして間違えてるでしょ?
地方にいったりしたことないのかな?
その価値観がまずあり得ないです。
中央にいて地方の情勢にうとい議員と全く一緒ですね。
681非通知さん:2007/08/28(火) 21:27:20 ID:nlmGNdir0
>>675
それはWILLCOMの決算上そうなってるのか?
仮にそうだとしても、基地局のリプレースは次世代PHSに交換、間引きした基地局を使いまわせば安上がり。
端末側の次世代/現行PHSのデュアルサービス対応化すると言ってるし。


682非通知さん:2007/08/28(火) 21:28:38 ID:SuU9A9bh0
時々いるんだな
自分が見た事がない=世の中に存在しない、と言い張る人が・・・
あなたは世の中を全部見たのか、と小一時間問い詰めたい気分

2003年のワイヤレスジャパンでJMNがデモンストレーション(電話ごっこ)に使った端末は
富士通製PDAにドコモPHS&無線LANCFカードを挿したものでした。

PDA自体が携帯電話より高いので大流行しないけれど、自由にカスタマイズ可能なのでユーザーはいるはずですよ。
683非通知さん:2007/08/28(火) 21:31:38 ID:GiLo8IXS0
>>681
そりゃ、大本営発表。希望的観測、ないしはあなたの妄想。

旧端末がある限り、旧端末用のPHS網を維持しなければならない。基地局の間引きができない。
バックエンドのNTT-ISDN網がなくなるので、自分で構築しなければならない。
基幹網も地域網も、ダークファイバーを他社から借りないとないし。
それに次世代PHSの基地局は決して安くない(m-WiMax以上)。
ましてや独自チューニングの特製なので、むしろ高い。
借金してるんで、マイナスからのスタートだし。
ハードル高いっすよ。いろいろ。

上場するか買収されて、資金調達、しか現実的な選択肢ないっす。
684非通知さん:2007/08/28(火) 21:36:55 ID:7czVEEpD0
>>683
旧端末の有無に関わらず、次世代PHSでも当面
通話には現行PHSを使う予定らしいから、PHS網の
維持は織り込み済みでしょ。

NTTのINS網がなくなると困るのは地方でITX設置が
ペイしないエリアなんだろうけど、そういうところは
自治体補助をうまく使っていくしかないだろうね。
685非通知さん:2007/08/28(火) 21:40:16 ID:GiLo8IXS0
>>684
地域NTTがなぜ、Wi-Max帯域申請可能となったのかと、小一時間...
そんなことを織り込んでいないから。
現在のウ社は、上場前提の戦略シナリオにまっしぐら。ほぼ代替案がない。
686非通知さん:2007/08/28(火) 21:44:40 ID:DzJXqcoe0
>>683
上場は以前の路線だろ。
次世代用の帯域がほぼ手に入った今となっては、
経営が不安定化するだけじゃね?

それと、NTTのISDNが無くなっても、むしろ光に乗ればいいというか乗る方針だと思うし。
687非通知さん:2007/08/28(火) 21:47:29 ID:GiLo8IXS0
>>686
コスト高構造変わらず、利益の出ない=投資のできない構造が続く。
上場は未だに前提だろ。来期くらいで上場したいから、
2〜3年のタームで事業計画を見直せない。
だからプランの抜本的改訂が出来ない。信者もびっくりの弥縫策続々。
8x半額「キャンペーン」とか額縁、とか、新端末(テーマは恋だそうですよ)とか。
688非通知さん:2007/08/28(火) 21:50:15 ID:d7he5suL0
基地局の交換の話をしているのにITX化とか一見関係ない話をしている信者は何だ?
現行PHSと次世代PHSでは前者はI'回線をつかっているのにたいして後者は光が必要
併設するとしても2重に回線を敷設する必要がある。
さらに使用する電波の伝播特性に違いがあるし、都心部などでは建物の耐震強度の
問題が話題になっているから、現行PHSと別の場所に設置しなければならない可能性も
高い。
689非通知さん:2007/08/28(火) 21:51:00 ID:OLjcbpO50
上場するにしても他社の値下げ合戦が始まってしもたから2年連続黒字は結構キビシイんやないかな。
690非通知さん:2007/08/28(火) 21:51:49 ID:GiLo8IXS0
..というわけで、
逃げ腰のカーライルが、攻めのSB,GSがバックについた芋連合と裏で交渉
帯域もろとも売り払う、のが一番多額の資金調達ができる。
上場しても今の状況だと1,000億円規模程度だろうな。
借金返すのがやっとという感じ。
691非通知さん:2007/08/28(火) 21:52:50 ID:X3mQ2s8+P
高いとか安いとか数字なしで言い争って意味あるのか?
高いって一円か?安いって二円か?
692非通知さん:2007/08/28(火) 21:53:11 ID:68u2pxhM0
今までカード型の端末をつなぎ放題プラン使っていて、ws004shに機種変更しようと思うのですが、
つなぎ放題プランのままでwh004sh単体でwebやメールをした場合パケット代金は発生しますか?
693非通知さん:2007/08/28(火) 21:53:29 ID:DzJXqcoe0
>>687
上場させたいか?もしくは、してほしいのか?
694非通知さん:2007/08/28(火) 21:54:22 ID:GiLo8IXS0
>>691
まず、高いと安いの例示が反対のような...
明らかに各社100億円単位での利益を削った競争の最中
未だ利益すら出ていないウィルコムがどういう状況になるかは、火を見るより明らか。
695非通知さん:2007/08/28(火) 21:54:58 ID:68u2pxhM0
今までカード型の端末をつなぎ放題プラン使っていて、ws004shに機種変更しようと思うのですが、
つなぎ放題プランのままでwh004sh単体でwebやメールをした場合パケット代金は発生しますか?
696非通知さん:2007/08/28(火) 21:55:05 ID:mZ1Nalm50
>>691
ヒント:文系
697非通知さん:2007/08/28(火) 21:55:12 ID:GiLo8IXS0
>>693
今の状況だといろいろ数字が悪くて上場できないね。
じきに加入数も売上も純減が見えちゃうし。
698非通知さん:2007/08/28(火) 21:56:04 ID:sd6conKG0
(脳内理論が悲観的すぎますアンチ。病みますよ…)
699非通知さん:2007/08/28(火) 21:56:26 ID:nlmGNdir0
>>683
お前こそ、自分の都合ばかり見てるお花畑じゃないか。人のレスをちゃんと読め。
トラフィック対策のために重畳と言ってるのが見えないのか?
2400億って数字がスタートなのに、なんで基地局単価の話になるんだ?
700非通知さん:2007/08/28(火) 21:56:35 ID:xm4H+NbA0
>596 非通知さん sage New! 2007/08/28(火) 16:31:01 ID:Dq7A86L40
>>>595
>>>MOPERA以外接続できない。
>これ間違い。別途moperaU 等 の本定額プラン対応のインターネットプロバイダ契約が必要となります。 とある。
ま、ここは置いといて

>他のISPで格安&無料で出来ると思われ。
相変わらずソースもないのにいい加減なこと言ってんな。
元々モペラは無料だと言って煽ってたのにw
701非通知さん:2007/08/28(火) 21:59:33 ID:SuU9A9bh0
>>692+695
>つなぎ放題プランのままでwh004sh単体でwebやメールをした場合パケット代金は発生しますか?
発生しません、通話は従量制、次の質問はこちらから
WILLCOM EDGE ウィルコム質問スレ122
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1187397650/l50

繰り返し書き込むとコピペあらしの対象になりあぼーんの可能性あります。
702非通知さん:2007/08/28(火) 22:00:01 ID:nlmGNdir0
>>700
ぷららとかOCNとかNTT系くらいは対応するよねぇ・・・きっと・・・たぶん・・・
でも、対応してから言及しろと。
対応すら明らかになってないのに”無料"で使えるとかどんだけお花畑だとw
703非通知さん:2007/08/28(火) 22:00:36 ID:DzJXqcoe0
>>690
右から借りて左に入れるだけで十分。
赤字体質は維持して、税金は払わない。それが正しい中小企業w

SB?芋?あいつらはドコモAUと勝ち目のない戦いをしてればいい。

上場する意味は無い。裏側ではビッグでバッドな勢力が動いてる。

>>692
できるけど004SHは中古で買うのか?
あれはモデム性能だとだいぶ劣るんで一応。
704非通知さん:2007/08/28(火) 22:01:49 ID:GiLo8IXS0
>>699
チープキャリア・PHS事業者だったウィルコムが
携帯各社なみの資本投下をいきなりやるのはムリという事例として。
確かにPHSの基地局は驚くほど安価だったからね。

今も1,000億円の借金があって、それも返せ!と迫られている状況。
ニートの年収100万円が300万の借金を追い立てられているのと同じ。
リーマン年収600万円が300万円オートローン組むのとはわけが違う。
体力がない企業に単純にムリですから。
705非通知さん:2007/08/28(火) 22:02:15 ID:ZNfuPYZL0
>>688
W-OAM typeGの800Kbps化が、そもそも光化を兼ねてるわけだが。
今あるのは、typeG 8xで800kbps出る光化基地局と、512kbpsに制限されるI'回線基地局だけだと思うぞ。
I'回線と光の併用なんて無駄はしないだろ。
706非通知さん:2007/08/28(火) 22:03:55 ID:GiLo8IXS0
>>705
その存在するはずの光化TypeGの速度報告を滅多に見たことがない
(ワタシは一度もない)のはなぜ??
おし〜えて、おじいさん。おし〜えて、おじいさん(以下略)
707非通知さん:2007/08/28(火) 22:03:59 ID:sd6conKG0
(あ…、もう病んでました。ごめんごめんご)
708非通知さん:2007/08/28(火) 22:05:25 ID:xm4H+NbA0
>その存在するはずの光化TypeGの速度報告を滅多に見たことがない
>(ワタシは一度もない)のはなぜ??

見たくないものは見ない、
出てきたものは捏造と言い張るアンチ根性だからだろ。
709非通知さん:2007/08/28(火) 22:08:13 ID:GiLo8IXS0
>>708
速度報告スレに500kbps以上って上がってましたっけ?
まぁネットメディア2社の検証でも
8xTypeGnの都心平均速度は200kbpsですけどね(笑)。
都心は光化が遅れてるんですかね???
710非通知さん:2007/08/28(火) 22:08:37 ID:ZNfuPYZL0
>>706
単に効率が悪くて、typeG 8xでも500Kbps前後しか出ないだけだったりしてな。
それでも理論値の60%超だから、理論値の16%〜33%とかそのへんの他キャリアよりよっぽどマシだけど。

アンチには残念だけど、光化が進んでいない、という証拠にはならないね。
711非通知さん:2007/08/28(火) 22:09:58 ID:GiLo8IXS0
>>710
だからぁ、8xTypeGの平均速度はせいぜい200kbpsだっつうの。都心は。
712非通知さん:2007/08/28(火) 22:12:49 ID:nlmGNdir0
>>704
借金返しながら年300億の設備投資しながら黒字化してるのは無視か。
お花畑にもほどがある。
だんだん幼稚になってるし、もうニアリー君は無視するわ。
713非通知さん:2007/08/28(火) 22:13:31 ID:DzJXqcoe0
>>711
そう思って使わないでもらえると有り難いw
714692,695:2007/08/28(火) 22:15:08 ID:68u2pxhM0
>>701
即答アリガトウございましたm(__)m
ゾヌの調子が悪くて、二重になってしまいました。質問スレがあったんですね。誘導ありがとうございます。

>>703
モデム性能そんなに悪いんですか!?
ついさっきWVでぽちってしまいました。、(TT)
いざとなったら元の機種に持ち込み機変します。。。(TT)
ありがとうございました。
715非通知さん:2007/08/28(火) 22:18:25 ID:ZNfuPYZL0
>>711
で?

俺が言いたいのは
「typeG対応データカードで測定できる速度が512kbpsを下回っていても光化されていない証拠にはならない」
ってことだけだし。
速度の話したいなら、また後でな。
716非通知さん:2007/08/28(火) 22:18:30 ID:GiLo8IXS0
>>712
借金ほとんど返せていませんけど..ねぇ。このペースで何年かかります?
来世紀になりますかね?
加入者大きく伸びた前期も黒字未だに出ていませんけど。
今上半期は黒字出るかもしれませんが、ARPUの低下で(計算式略)
すでに月次ベースで売上純減でしょう。

まぁ口から出任せで、敵わなくなると幼稚だからと無視宣言。
こういう信者の悪あがきがエンターテイメント。一番おもしろいんだけどね。
あぁ俺って性格悪っ。
717非通知さん:2007/08/28(火) 22:19:13 ID:GiLo8IXS0
>>715
光化されていそうにない証拠に十分なっていると思うが....
718非通知さん:2007/08/28(火) 22:21:45 ID:OLjcbpO50
光IP化が全然進んでへんからtypeGが遅いのか、それとも光IP化しててもtypeGが遅いのか
どっちにしてもダメダメやね。
719非通知さん:2007/08/28(火) 22:24:17 ID:ZNfuPYZL0
>>717
typeGなんて、と言うわりに理論値近い速度が出ると信じているわけか。
都合のいい話だな。

>>718
いいんじゃね? 別に。
俺は次世代PHSに期待しているから。
今だってtypeGなんか使ってないし。
720非通知さん:2007/08/28(火) 22:24:34 ID:DzJXqcoe0
>>714
軽く検索するだけでも結構出てくるはずだが。
RTTも絶対速度もDDあたりより劣るし、パケットが流れない不具合もある。
何度かファームアップがあったけど、根本的に改善したとは聞かない。

それでも、004SH単体でネットも利用できるし、非常用としては使えるしな。
アドエスだと良くなってるよ。
721非通知さん:2007/08/28(火) 22:26:23 ID:DzJXqcoe0
・・・なんか、使えば分かることをグダグダ言ってる奴が多いよなw
722非通知さん:2007/08/28(火) 22:30:11 ID:GiLo8IXS0
>>721
ほんとだよね〜。使えばわかるよね〜。
芋速いよね〜。SBも速いよね〜。
ウィルの糞遅い2xとか4xって十分なんて冗談でしょ?って感じ。
もう戻れないって感じ。
723非通知さん:2007/08/28(火) 22:32:08 ID:odkIGv0+0
>>601
無線ラン内蔵ザウルスを企画してたけど、ポシャった。
ちょうどそのころ、WILLCOMから.. という感じでは。
ハード的には ザウルスに近そうなんで。
724非通知さん:2007/08/28(火) 22:32:48 ID:mZ1Nalm50
議論したいだけの偏向野郎には麻生みたいに首を振るのが正しい対応
725非通知さん:2007/08/28(火) 22:33:45 ID:FztrhtQ9O
話題はよく戻るけどなw
でも確かにPHSのあの速度には戻れない
726非通知さん:2007/08/28(火) 22:34:09 ID:GiLo8IXS0
>>724
議論じゃなく、いじってるだけなんだが...
だって、まともな議論になってないじゃん。
727非通知さん:2007/08/28(火) 22:34:12 ID:NoZ4A8ah0
age
728非通知さん:2007/08/28(火) 22:46:07 ID:lip5zj2V0
>>725
スレにも戻ってきて欲しくないんだがw

実際、イーモバのエリアでしか仕事出来ねぇとか、
どんだけ使えない奴なんだよ。
729非通知さん:2007/08/28(火) 22:48:20 ID:iY29JdMm0
あっ、そう
730非通知さん:2007/08/28(火) 22:48:40 ID:uJDTd3M80
typeGは次世代の認可が取れないときのための最後の砦。
次世代PHSなんってまだ何も決まってない、決まってから考えればいいんだ、ユーザは。
10年以上経って今だISDNだろ。終わってるよウィルコムは。
731非通知さん:2007/08/28(火) 22:53:17 ID:II8rmbXp0
↑真性の馬鹿
732非通知さん:2007/08/28(火) 22:58:05 ID:odkIGv0+0
>>730
いまだに、アナログ回線に頼ってるADSLはどうなんだろ。
733非通知さん:2007/08/28(火) 22:58:41 ID:mrxeiH9/0
ここの書き込むウィルコム信者って所詮、5年以下だろう。
現在のウィルコムは釣った魚に餌をあげない会社。しかもユーザをオタク扱いしてる。
そんな会社なのに信者は何を崇拝してるんだろう。
734非通知さん:2007/08/28(火) 22:59:15 ID:GiLo8IXS0
>>732
アナログ回線ってのがかなり笑える。それをいうならメタル回線。
735非通知さん:2007/08/28(火) 23:01:06 ID:NoZ4A8ah0
736非通知さん:2007/08/28(火) 23:02:58 ID:GiLo8IXS0
>>732
しかもそのメタル回線の遅い使い方、ISDNに
依存(つうか準拠・その一部ともいえる)しているのがPHS網つうの。
737非通知さん:2007/08/28(火) 23:04:08 ID:HoeOsSOu0
次世代PHSが可能だとしても10年はかかるよ、今の基地局にすべて導入されるのは。
20年経っても圏外なんだよ。
738非通知さん:2007/08/28(火) 23:07:48 ID:IbXPlGyI0
100万人解約運動に署名してください。
お願いします。

合言葉
解約してウィルコムに意見を!
739非通知さん:2007/08/28(火) 23:14:07 ID:iY29JdMm0
え、俺が署名したら100万人が解約してくれるの?
増速楽しみ〜
740非通知さん:2007/08/28(火) 23:15:00 ID:dSHuUKd10
アナログ回線とメタル回線は、ニアリーイコール。
解約と署名は、ニアリーイコール。
解約と増速は、ニアリーイコール。
741非通知さん:2007/08/28(火) 23:18:05 ID:0Vzi4jXn0
>>738
解約はするけど、署名はしたくない。
742非通知さん:2007/08/28(火) 23:32:58 ID:2ves8Exg0
珍しく請求書以外の封書が届いてた。
W-valueとPROの紹介だった。

わざわざ送ってくる位だからなんか”色”でも付いてるのかと思いきや、チラシ以外に入ってたのは取り扱い店舗の案内のみ。。。

旨味のない商品とサービスでもダイレクトメールなら引っかかるとでも思ってるのか?
こんなシロモノでコストに対してどれくらい効果があるとか考えてるのか?
正真正銘のアホだろ。
743非通知さん:2007/08/28(火) 23:49:14 ID:nlmGNdir0
署名運動とかどんだけ全能感強いおこちゃま(脳)なんだろうねぇ、ニアリー君はw
744非通知さん:2007/08/29(水) 00:26:55 ID:h0fcQ3lo0
ほんと、ばかばっかw
745非通知さん:2007/08/29(水) 00:41:25 ID:uPCN5Ds20
アンチはみんなニアリー君と、ニアリーイコール。
746非通知さん:2007/08/29(水) 00:42:46 ID:41EF8+710
http://arc-city.co.jp/e/modules/wordpress/index.php?p=141
>まだ、ユーザー(信者)を増やす時期じゃないでしょうかね。

   /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi.  感動した
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
     /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ
747非通知さん:2007/08/29(水) 00:45:12 ID:DaZh/vjS0
単三電池一本で動くW-SIM対応円柱電話は「大人のおもちゃ」だった!


円柱バイブとしても使えます(振動着信機能、マッサージ付)



大ヒットですね笑
748非通知さん:2007/08/29(水) 00:46:58 ID:h0fcQ3lo0
        ,.:―――‐‐.、    あたまテッカテカ 濡れてピッカピカ
      /  , - 、, - 、 ヽ    それがどうした 僕マ○えもん
     / ,.-‐'l  。 ,! 。 l―.ヽ
     l l ヽ` - ○- ' ‐ i l   大人の世界の 電動ロボット
     l l - `ー┴―' ‐ l.,!  どんなもんだい 僕○ラえもん
     \ヽ'       `./
       ヽ===(テ)=="l    奇妙奇天烈 摩訶不思議
       (l  ()   () .l    奇想天外 自己挿入
       l    ()   l)    悶エ迅速 男ハ不要
       l  ()     l
       l     ()  l)    マ○えもん(ウィンウィン)
       (l   ()    l    ○ラえもん(ウィンウィン)
       l ()    () l    ツウ販デカッタ
       l    ()   l)    通ハンデ買ッタ
       〔liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiil〕    マ○えもん
       〈:.....     .....:〉
       〈:.....     .....:〉
       〈        .〉
749非通知さん:2007/08/29(水) 00:49:48 ID:g09aoZqp0
こうなったら、取るべき戦略は、顧客二の次主義の徹底しか無い!

 …ああ、もう徹底してた。
750非通知さん:2007/08/29(水) 00:55:00 ID:h0fcQ3lo0
株主>大手信者サイトの管理人>一般信者>法人>>>一般顧客

顧客は二の次どころかの騒ぎじゃございません。本当にありがとうございました
751非通知さん:2007/08/29(水) 00:56:01 ID:3IyMHqcr0
また一人芝居か・・・
752非通知さん:2007/08/29(水) 01:00:30 ID:h0fcQ3lo0
>>751
IDを変えて自白乙
753非通知さん:2007/08/29(水) 01:02:12 ID:nelFSzvM0
「ニアリーイコール…ニアリーイコール…」
ふと気付けば族長とおぼしき巨大な背丈の男が
そんな呪文を呟きながらウンコムを擁護する書き込みを
尋常ならざる表情を浮かべながら繰り返している。
一体彼らの目的は?
その行動原理は一体何なのか?
果てしない好奇心にかられ、一歩近付いた瞬間。
「ニアリーイコール ハケーン!
ニアリーイコール!ーーーーー!ニアリーイコール!ーーーーー!」
族長のそんな声と共に
たちまち発見されてしまう我々。
土人達が鬼気迫る表情で
我々に襲い掛かって来る。
我々は手に持っていた銃器を使い
何とかその場からの脱出に成功するが
被害は甚大だった。
何よりあの現場を捉えたビデオカメラを壊されたのが
一番の痛手と言えるだろう。
「まあ、食べられなかっただけでもよしとするか…」
我々はそう慰め合いながら逃げるように日本への帰路につく。
しかし平和な部族が住むと言われる
あの集落で一体何があったのか?
何があそこまで彼らを狂わせてしまったのか?
我々は彼らの人生を変えてしまったウンコムに対して
激しい嫌悪感とおぞけるような恐怖を
感じる事しか出来なかった…。
754非通知さん:2007/08/29(水) 01:04:59 ID:oYxipXOo0
typeGの端末なんて音声端末どころかCFタイプでも出てたか?
光化を見たことがないとか言ってるアホは
ちゃんとtypeGの端末を買って言ってるんだろうな?

ちなみにW-OAM対応の青耳の[×2]だと

データサイズ = 160 k バイト
受信時間 = 13.66 秒
平均速度(バイト/秒) = 11.7 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 93.7 k bps

ほとんど理論値に近い値が出てるしね。

ここまでくるとWindowsMobileなんかでWebを見る分には
無線LAN使用時とも体感はたいして変わらん。
これ以上の速度があってもPC定額が無いと
たいして意味がないことがよくわかるねえ。
755非通知さん:2007/08/29(水) 01:06:03 ID:g09aoZqp0
こうなったら、キャッチホンだの圏外着信お知らせだの、そんな機能はカットするしか無い!

 …ああ、もともと無かった。
756非通知さん:2007/08/29(水) 01:07:58 ID:DaZh/vjS0



      円柱バイブは大人のおもちゃと「ニアリーイコール」
757非通知さん:2007/08/29(水) 01:08:52 ID:9mSrbgz90
ウィルコム2xと無線LANは、ニアリーイコール。
758非通知さん:2007/08/29(水) 01:09:54 ID:BykKjwll0
新さっぽろ店の人焦燥感がにじんでるね
ウンコムは嫌いだけどしわ寄せがこういうところに来ると思うと切なくなる
759非通知さん:2007/08/29(水) 01:11:06 ID:g09aoZqp0
こうなったら、ホームアンテナを使ってる信心深い客から金を取るしか無い!

 …ああ、もうやってた。630円も取ってた。
760非通知さん:2007/08/29(水) 01:12:37 ID:F11wZdZU0
エネループ携帯はリリースまで持って行って欲しいね。
あのデザインじゃダメだが、もっと小型なら。
病院とかで滅茶苦茶普及しそうだ。
Zero3系のバックアップにもいいかもしれない。

機能を絞るとしても・・・電話帳はSIMのを直で使うとして、メールくらいは取れるといいんだが。
761非通知さん:2007/08/29(水) 01:15:44 ID:F11wZdZU0
>>754
W-OAMはかなり成果が出てるから、TypeG叩きに移行したものと思われ。
762非通知さん:2007/08/29(水) 01:16:24 ID:mlLaBclp0
「ニアリーイコール…ニアリーイコール…」
ふと気付けば族長とおぼしきキチガイじみた男が
そんな呪文を呟きながらウンコムを否定する書き込みを
尋常ならざる表情を浮かべながら繰り返している。
一体彼らの目的は?
その行動原理は一体何なのか?
果てしない好奇心にかられ、一歩近付いた瞬間。
「議論するぞ!
議論するぞ!ーーーーー!議論するぞ!ーーーーー!」
族長のそんな声と共に
たちまち発見されてしまう我々。
土人達が鬼気迫る表情で
我々に襲い掛かって来る。
我々は手に持っていた銃器を使い
何とかその場からの脱出に成功するが
被害は甚大だった。
何よりあの現場を捉えたビデオカメラを壊されたのが
一番の痛手と言えるだろう。
「まあ、食べられなかっただけでもよしとするか…」
我々はそう慰め合いながら逃げるように日本への帰路につく。
しかし平和な部族が住むと言われる
あの集落で一体何があったのか?
何があそこまで彼らを狂わせてしまったのか?
我々は彼らのキチガイじみたコピペに対して
激しい嫌悪感とおぞけるような恐怖を
感じる事しか出来なかった…。
763非通知さん:2007/08/29(水) 01:21:31 ID:ATuxIIJY0
議論するぞ! 議論するぞ! 議論するぞ!

議論ーーーーーーー!!!!
764非通知さん:2007/08/29(水) 01:21:50 ID:9mSrbgz90
>>761
おーい、山田くん、
W-OAM と Type Gが別物だと思ってる信者さんの座布団、全部もってって。
765非通知さん:2007/08/29(水) 01:22:36 ID:9mSrbgz90
W-OAM とTypeG は、ノットイコール♪
766非通知さん:2007/08/29(水) 01:28:14 ID:fxfFcmBh0
:>>764
おーい、山田くん。
W-OAM対応の端末が全てtypeGで繋がると思ってる
ウルトラバカの座布団、全部持ってって。
767非通知さん:2007/08/29(水) 01:28:21 ID:uOtH6Kl50
ウィルコムでは別扱い、わかったかアホ信者&嘘つき無能野郎
768非通知さん:2007/08/29(水) 01:30:13 ID:IC4kOdMK0
>次世代PHSは、技術的にはSuper3Gのひとつ、WiMax技術と、ニアリーイコール。


アホ
769非通知さん:2007/08/29(水) 01:30:59 ID:9mSrbgz90
じょういごかん、ということばをしらないようですね。
まぁたいぷじーたんまつは、とくにできがわるいですけどね。
770非通知さん:2007/08/29(水) 01:31:59 ID:9mSrbgz90
出た出た、深夜の単発レス時間。だいたい馬鹿が湧くんだよな。
771非通知さん:2007/08/29(水) 01:37:11 ID:IC4kOdMK0
>おーい、山田くん、
>W-OAM と Type Gが別物だと思ってる信者さんの座布団、全部もってって。


ウィルコムでは別扱い、わかったかアホ&嘘つき無能野郎(爆)
772非通知さん:2007/08/29(水) 01:38:32 ID:3BqmiQtH0
ID:9mSrbgz90
こいつか、嘘ばかり発言してるアホは。
こういうアホ信者がいると本当に疲れるよ。
一部のアホ信者は癌なので切除します。
信者とアンチ信者でここは満たされています
アホ信者は消えろ
773非通知さん:2007/08/29(水) 01:40:13 ID:xP3NSRsL0
ういるこむゆーざーって、ゆかいなひとたちですね。
774非通知さん:2007/08/29(水) 01:42:20 ID:9mSrbgz90
いや、あたまがたりないのに、ぷらいどだけあるから、こまるんだけどね。
775非通知さん:2007/08/29(水) 01:43:34 ID:5pDnd+Uu0
何が嘘なのか言ってみろよ? アホが。
どうした? ん?
776非通知さん:2007/08/29(水) 01:43:56 ID:LrcPDSmm0
誰に頼まれたわけでもないのにあちこち探し回って圏外を報告する人とか(笑)
777非通知さん:2007/08/29(水) 01:50:32 ID:1LvKlA4O0
>次世代PHSは、技術的にはSuper3Gのひとつ、WiMax技術と、ニアリーイコール。


頭が足りない人
778非通知さん:2007/08/29(水) 01:56:42 ID:HYnXiZUN0
:>>772
typeG対応端末も知らないヤツが信者なわけないだろ。
何も知らないくせに、知ったかで嘘つくアホだよ。
例えばこういうの(爆)


>次世代PHSは、技術的にはSuper3Gのひとつ、WiMax技術と、ニアリーイコール。
779非通知さん:2007/08/29(水) 01:57:45 ID:9mSrbgz90
単発スレ厨とニアリーイコール厨は、ニアリーイコール。
780非通知さん:2007/08/29(水) 01:59:23 ID:9mSrbgz90
う・深夜で鈍った。
×単発スレ厨→○単発レス厨。兼 スレ警備員(鉄砲玉クラスの知能)。
781非通知さん:2007/08/29(水) 01:59:47 ID:N/ApMJ/60
>次世代PHSは、技術的にはSuper3Gのひとつ、WiMax技術と、ニアリーイコール。


アホ
782非通知さん:2007/08/29(水) 02:00:44 ID:VPVP+KEv0

おまえもうざいからその辺でやめろ
783非通知さん:2007/08/29(水) 02:01:42 ID:N/ApMJ/60
単発スレ厨(爆)
784非通知さん:2007/08/29(水) 02:41:26 ID:lX9J1aPt0
可哀想なニアリー君は放置してあげよう(笑)
785非通知さん:2007/08/29(水) 03:29:22 ID:uVcwu1F90
>次世代PHSは、技術的にはSuper3Gのひとつ、WiMax技術と、ニアリーイコール。


アホ
786非通知さん:2007/08/29(水) 03:48:47 ID:g09aoZqp0
こうなったら、新端末は徹底的に低コスト化しよう。赤外線どころか、SDカードスロットすら無しにしよう!

 …ああ、もうやってた。
787非通知さん:2007/08/29(水) 06:07:18 ID:doWHYsMj0
>>786
やっぱウィルコムの次世代主力端末はこれだよ
http://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/0708/27/l_yo_ws06.jpg
788非通知さん:2007/08/29(水) 06:23:02 ID:HD9VpRUYO
>>787
ITMediaは直リンできない件について
789非通知さん:2007/08/29(水) 06:27:07 ID:doWHYsMj0
>>788
え?俺出来てるよ?
>>787投稿する前にもちゃんと確認してるし
790非通知さん:2007/08/29(水) 06:28:15 ID:g0fH09Qe0
やれやれ。
791非通知さん:2007/08/29(水) 06:31:15 ID:doWHYsMj0
いま確認したら

Jane おk
Firefox おk
アドエス ×

だった
792非通知さん:2007/08/29(水) 06:32:58 ID:doWHYsMj0
追加

IE ×
793非通知さん:2007/08/29(水) 06:59:40 ID:YD/AdSJm0
(アンチ生活成り立ってんのか…?ww)
794非通知さん:2007/08/29(水) 07:32:36 ID:3IyMHqcr0
こいつはひどいw
795非通知さん:2007/08/29(水) 07:58:05 ID:fjFa4PbP0
細木数子とキムタクならどっち抱くよ
??(o´∀`_っ')y━・~~
断然キムタクだよな美しいし
796非通知さん:2007/08/29(水) 08:23:22 ID:fjFa4PbP0
細木数子とキムタクならどっち抱くよ
??(o´∀`_っ')y━・~~
断然キムタクだよな美しいし
797非通知さん:2007/08/29(水) 08:28:41 ID:fjFa4PbP0
細木数子とキムタクならどっち抱くよ
??(o´∀`_っ')y━・~~
断然キムタクだよな美しいし
798非通知さん:2007/08/29(水) 08:38:38 ID:f1HFPerF0
朝からご苦労様。こぴぺくんも伊豆なの?
799非通知さん:2007/08/29(水) 08:51:32 ID:oBj2ikDN0
私も相手は元彼です。別れてから異常ストーカーになって、警察からは警告済みでしたが、その点は、つっこまれかねないと思います。
800非通知さん:2007/08/29(水) 08:56:46 ID:nzVrvTNz0
>797
抱かれるなら、キムタクに決まってるじゃん。
801非通知さん:2007/08/29(水) 09:29:11 ID:ezJEP+Zw0
802非通知さん:2007/08/29(水) 09:48:01 ID:ezJEP+Zw0
「NetFront Browser」を高速化してウィルコムに初提供
http://www.jp.access-company.com/news/press/2007/070827.html
株式会社ACCESSTM(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:荒川 亨、以下ACCESS)は、
携帯端末および情報家電向けブラウザ「NetFront(R) Browser」の高速化を実現し、株式会社ウィ
ルコム(本社:東京都港区、代表取締役社長:喜久川 政樹、以下ウィルコム)の「WX321J」(日本
無線製、2月15日発売)PHS端末向けに提供しました。
------------------------------------------------------------------------------
新高速化サービスはブラウザのバージョンアップを伴うようです。
諸々の不具合の解消を期待。

京セラ端末もサービス開始に合わせバージョンアップ行なわれるのでしょう(これは推測です)

それから余談ですが、新さっぽろ店店長日記28日より
http://arc-city.co.jp/e/
>まだ、ユーザー(信者)を増やす時期じゃないでしょうかね。

この記事の全文をコピペする事は控えますが、かなりの確率でこのスレに影響されている予感


803802:2007/08/29(水) 09:52:09 ID:ezJEP+Zw0
訂正
>京セラ端末もサービス開始に合わせバージョンアップ行なわれるのでしょう(これは推測です)

京セラ端末もサービス開始に合わせブラウザバージョンアップ行なわれるのでしょう(これは推測です)
804非通知さん:2007/08/29(水) 10:03:47 ID:kmnp/UPZ0
十分リーズナブルなんだが、アピールが下手なんだよな。

WVS増えてるのか・・・機種変者のWVS利用が中心なら、結構なことだけど。
805非通知さん:2007/08/29(水) 10:18:21 ID:ezJEP+Zw0
過去のエリアクレーム実績によると、さっぽろ店の周囲、糊の巣なのね・・・
806非通知さん:2007/08/29(水) 10:37:13 ID:xteoYTdW0
細木数子とキムタクならどっち抱くよ
??(o´∀`_っ')y━・~~
断然キムタクだよな美しいし
807非通知さん:2007/08/29(水) 10:49:29 ID:xteoYTdW0
なにを基準に細木を選ぶの?性別?
絶対無理だろあの顔声性格
なにベッドの上で言われるか容易に想像できる
キムタクのほうがまだ立つ
808非通知さん:2007/08/29(水) 10:58:03 ID:lkC/7b+H0
いるこむのサポセンてほんとクソだよな
いるこまー長いんだけど、あそこかけるとマジでつぶれてしまえと思っちゃう。
116のガイダンスメニュー判りにくいし。
809非通知さん:2007/08/29(水) 11:00:42 ID:xteoYTdW0
だが…断…る? だが…断…る? だが…断…る? だが…断…る? だが…断…る?
810非通知さん:2007/08/29(水) 11:03:06 ID:xteoYTdW0
だが…断…る? だが…断…る? だが…断…る? だが…断…る? だが…断…る?
811非通知さん:2007/08/29(水) 11:09:45 ID:xteoYTdW0
いつまで包茎だったかを答える納涼企画

仮性か真性かは問わないが、真性の香具師は強制コメント
812非通知さん:2007/08/29(水) 11:15:01 ID:Ny9rq+Vu0
あんでまた荒らされてるの?
まじでひまなキチガイ大杉…
仕事しろよ…
813非通知さん:2007/08/29(水) 11:25:12 ID:wjTktk6T0
>>812
そんな発言が燃料となります
814非通知さん:2007/08/29(水) 11:26:59 ID:YcPWe2TM0
ヤフオクに、「紹介キャンペーン」を出品してる。
それってどうなんだ?セコイなあ。
815非通知さん:2007/08/29(水) 11:29:27 ID:WPDDvSbb0
抑制剤って全員に効くもんなのか?まぁどっちみち既に発症してたりしたら、抑制剤も対処療法もさほど意味はないかも知らんけど
816非通知さん:2007/08/29(水) 11:37:07 ID:WPDDvSbb0
抑制剤って全員に効くもんなのか?まぁどっちみち既に発症してたりしたら、抑制剤も対処療法もさほど意味はないかも知らんけど

817非通知さん:2007/08/29(水) 12:11:06 ID:+wHpF3Xz0
いつまで包茎だったかを答える納涼企画仮性か真性かは問わないが、真性の香具師は強制コメント
818非通知さん:2007/08/29(水) 12:22:54 ID:+1xmG+wa0
あと出来るだけ詳細くれないと本当に自由にやるからそこんとこだけ

ツキミナモとBから始まる奴把握
819非通知さん:2007/08/29(水) 12:24:51 ID:+1xmG+wa0
あと出来るだけ詳細くれないと本当に自由にやるからそこんとこだけ

ツキミナモとBから始まる奴把握
820非通知さん:2007/08/29(水) 12:34:51 ID:DmyPKSAG0
簡易携帯電話の話題でここまで盛り上がれるなんて、
幸せな人達だな。このスレの住人。
821非通知さん:2007/08/29(水) 12:36:50 ID:jjJnfrdWO
しかしウンコマの身内中の身内であるサッポロ店長から
普段からここの不満派がよく言ってるような意見がでるとわwww
ウンコマはこういう意見は総出で攻撃して
アンチだのなんだのレッテル貼ってごまかしてたがどうするん?w
店長は実はアンチのなりすましでしたってことにするか?wwwwwwwwwwww
ああもう不都合な記事流そうとウンコマのコピペ荒らしが始まってたかwww
822非通知さん:2007/08/29(水) 12:39:42 ID:+1xmG+wa0
ってかホモの何が悪いの?
823非通知さん:2007/08/29(水) 12:40:21 ID:bkfMLbzT0
身内中の身内w
824非通知さん:2007/08/29(水) 12:43:44 ID:+1xmG+wa0
ってかホモの何が悪いの?
825非通知さん:2007/08/29(水) 12:47:42 ID:+1xmG+wa0
以下のような特徴があります
・自己顕示欲の塊
・目立ちたがりやなのに小心者
・最近寝るときに甚
826非通知さん:2007/08/29(水) 12:48:42 ID:plUQFL1W0
やはり伊豆だあっちで裏とって
827非通知さん:2007/08/29(水) 12:52:33 ID:9MYl+OX70
以下のような特徴があります
・自己顕示欲の塊
・目立ちたがりやなのに小心者
・最近寝るときに甚
828非通知さん:2007/08/29(水) 12:55:27 ID:9MYl+OX70
以下のような特徴があります
・自己顕示欲の塊
・目立ちたがりやなのに小心者
・最近寝るときに甚
829非通知さん:2007/08/29(水) 12:57:27 ID:9MYl+OX70
以下のような特徴があります
・自己顕示欲の塊
・目立ちたがりやなのに小心者
・最近寝るときに甚
830非通知さん:2007/08/29(水) 13:05:57 ID:li6pGX3T0
伊豆が流そうと必死な件
831非通知さん:2007/08/29(水) 13:10:30 ID:APvJeQ2J0
発症抑制剤って、昔は10年位しか効かなかったけどね
今は数十年抑えられるじゃん?
医学の進歩って有難いよな
832非通知さん:2007/08/29(水) 13:11:12 ID:APvJeQ2J0
発症抑制剤って、昔は10年位しか効かなかったけどね
今は数十年抑えられるじゃん?
医学の進歩って有難いよな
833非通知さん:2007/08/29(水) 13:18:55 ID:APvJeQ2J0
慰謝料よりも、大事なのは子供の養育費を決めることです。
すぐに滞るはずなので、調停でしっかり決められたらいいと思います。
しかし、婚費が支払われている以上、離婚よりも今現在の方が金銭面で条件がいいので、
今のまま様子を見られて、「その時」のために証拠取りや準備を進めた方がいいかと思います。離婚は最後の切り札です。
離婚するにしても、まずはお子さんのことを一番に考えてあげてくださいね。
834非通知さん:2007/08/29(水) 13:20:58 ID:APvJeQ2J0
慰謝料よりも、大事なのは子供の養育費を決めることです。
すぐに滞るはずなので、調停でしっかり決められたらいいと思います。
しかし、婚費が支払われている以上、離婚よりも今現在の方が金銭面で条件がいいので、
今のまま様子を見られて、「その時」のために証拠取りや準備を進めた方がいいかと思います。離婚は最後の切り札です。
離婚するにしても、まずはお子さんのことを一番に考えてあげてくださいね。
835非通知さん:2007/08/29(水) 13:21:48 ID:APvJeQ2J0
伊豆伊豆伊豆伊豆伊豆伊豆伊豆
伊豆伊豆伊豆伊豆伊豆伊豆伊豆
伊豆伊豆伊豆伊豆伊豆伊豆伊豆
836非通知さん:2007/08/29(水) 13:23:58 ID:APvJeQ2J0
伊豆伊豆伊豆伊豆伊豆伊豆伊豆
伊豆伊豆伊豆伊豆伊豆伊豆伊豆
伊豆伊豆伊豆伊豆伊豆伊豆伊豆
837非通知さん:2007/08/29(水) 13:27:08 ID:DaZh/vjS0
音声定額をSBがやり
データ定額をFOMAとAUがやる


ウィルコムどうなる?
838非通知さん:2007/08/29(水) 13:27:55 ID:nmhytOwr0
あ、でもコーヒー浣腸じゃ
性格の悪さは治らないらしいお( ^ω^)
残念だねぇw
839非通知さん:2007/08/29(水) 13:28:54 ID:nmhytOwr0
あ、でもコーヒー浣腸じゃ
性格の悪さは治らないらしいお( ^ω^)
残念だねぇw
840非通知さん:2007/08/29(水) 13:31:51 ID:nmhytOwr0
あ、でもコーヒー浣腸じゃ
性格の悪さは治らないらしいお( ^ω^)
残念だねぇw
841非通知さん:2007/08/29(水) 13:52:37 ID:HD9VpRUYO
♪いぇ〜〜〜〜い♪ニートが暴れてるよ〜〜〜♪
   ○
((( () )))
   <|

だけどもだっけっど♪
 ヽ○
   |>
  ((

でもそんなの関係ねぇ!!そんなの関係ねぇ!
  ○∧〃
  / >
  < \

はいっ!オッパッピー!!
  ○/
 /|
  />

チントンシャンテントン♪
チントンシャンテントン♪
842非通知さん:2007/08/29(水) 13:54:19 ID:WEq4Js6z0
おまえらロリコンには絶対に理解出来ないだろうし、して欲しくもない
843非通知さん:2007/08/29(水) 13:55:16 ID:WEq4Js6z0
おまえらロリコンには絶対に理解出来ないだろうし、して欲しくもない
844非通知さん:2007/08/29(水) 13:57:56 ID:Fp2CbARH0
>>812
これという嫌がらせになりそうなネタが尽きたのでしょう。
845非通知さん:2007/08/29(水) 14:03:27 ID:WEq4Js6z0
おまえらロリコンには絶対に理解出来ないだろうし、して欲しくもない
846非通知さん:2007/08/29(水) 14:13:20 ID:jjJnfrdWO
完全にズバリだったようだなwwww
おれのカキコを荒らしで埋没させようと必死wwwww
847非通知さん:2007/08/29(水) 14:13:53 ID:WEq4Js6z0
おまえらロリコンには絶対に理解出来ないだろうし、して欲しくもない
848非通知さん:2007/08/29(水) 14:18:59 ID:TXGcKVzK0
http://arc-city.co.jp/e/

Wバリューで、機種変が増えております。
反対に、新規がいまいちですね
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
もちろん、他のキャリアの影響もあるとおもいますが、
たぶん解約新規が減っているんですね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
WILLCOMの解約率は、他のキャリアに比べ多いのです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
やっぱり、基本的にユーザーに対するサービスが、劣っていることが
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
解約を誘因しているのでしょうか
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^
少し、あせって利益回収にはしっていませんかね
まだ、ユーザー(信者)を増やす時期じゃないでしょうかね。



それを期待しています

849非通知さん:2007/08/29(水) 14:19:34 ID:v+4szruh0
>>846
おまえは天才だ!
850非通知さん:2007/08/29(水) 14:23:40 ID:TXGcKVzK0
だってカウンターだったらせこい手数料しかもらえないし
毎日WILLCOMに関わってる立場でのぶっちゃけトークが出来るでしょ?

それがここのアンチと勝手に称する書き込みと同じなんだから。
これはやっぱり不満が多いわけさ。
別に北海道がどうのじゃなくて全てにおいて不満が蔓延してるわけよ。
851非通知さん:2007/08/29(水) 14:40:43 ID:6zQR81yd0
スレ流しはアンチがしているんでしょ?
852非通知さん:2007/08/29(水) 14:43:58 ID:HD9VpRUYO
ここは自演が多いインターネットですNE
853非通知さん:2007/08/29(水) 14:44:17 ID:5ZCi6XI10
>>851
全て信者のせいにしちゃえば自分が正義になれると思っているのでしょ?
韓国と一緒。
854非通知さん:2007/08/29(水) 14:44:27 ID:3rD5N0Bo0
防音で全く光が入らない部屋に閉じ込める刑。
855非通知さん:2007/08/29(水) 14:49:05 ID:jjJnfrdWO
ウンコマ白々しすぎて引くわw
店長の話題を流すのはもったいないだろアンチならw
荒れて店長のことをじっくり話せなくて
利益があるのはウンコム&ウンコマだけだろw 常識的に考えてw
856非通知さん:2007/08/29(水) 14:52:36 ID:3rD5N0Bo0
大深度地下の金鉱脈/レアメタル鉱脈開発。
刑の重さによって金額換算し、その倍稼ぐまで出所不可。
ちなみに時給120円。
857非通知さん:2007/08/29(水) 14:54:23 ID:FpQ/KUhW0
>>855
日本語でおk
858非通知さん:2007/08/29(水) 14:59:46 ID:5ZCi6XI10
>>855
誰も得しないんじゃない?
ログ流したってDATは残るんだし、ログ流しで書き込みが消えるわけでもなし。
得するなら「○日でスレ消費か。クソスレだな」とかいう荒らしだけじゃない?
859非通知さん:2007/08/29(水) 15:00:28 ID:6zQR81yd0
>>855
もっともらしい事を取って付けて語っているようだが、スレ流しの目的は
単なる「可読性妨害」だろがw
860非通知さん:2007/08/29(水) 15:02:46 ID:jjJnfrdWO
もうこの不満続出の流れは止められないだろうな
いくらネットで工作しようがな
現場から一般利用者からどんどん噴出するだろう
そしてそれを必死に火消しすればするほど
その人たちからうらみを買いさらに不満度が高まる負のスパイラル
このままじゃ確実に崩壊だな
861非通知さん:2007/08/29(水) 15:09:28 ID:3rD5N0Bo0
尿道にささがきごぼうを差し込む尿道にささがきごぼうを差し込む
862非通知さん:2007/08/29(水) 15:12:29 ID:okIX6Los0
まともなWILLCOMユーザーの交流を邪魔して、その犯人をWILLCOMユーザーのせいにする、一粒で二度美味しい作戦か。
ウソコ連呼するのは肛門期性格のおこちゃまか、人糞食べちゃうくらい大好きな隣の半島の血筋の人なのかね。
スレ潰しが目的なら別に議論してニアリー馬鹿晒す必要無いものな。
まともな人間なら不満あれば解約して振り返らないし、ましてや2chに同じことを何十、何百回と投下しない。
863非通知さん:2007/08/29(水) 15:12:39 ID:3rD5N0Bo0
尿道にささがきごぼうを差し込む
864非通知さん:2007/08/29(水) 15:14:43 ID:YeCjV72P0
太平洋のど真ん中に放流。生きて帰ってきたら逆に許す太平洋のど真ん中に放流。生きて帰ってきたら逆に許す
865非通知さん:2007/08/29(水) 15:18:36 ID:YeCjV72P0
太平洋のど真ん中に放流。生きて帰ってきたら逆に許す太平洋のど真ん中に放流。生きて帰ってきたら逆に許す
866非通知さん:2007/08/29(水) 15:19:41 ID:Gv6jvQuS0
何でも人のせいにして逃げようとする馬鹿が必死だな
867非通知さん:2007/08/29(水) 15:22:11 ID:z+VrSCfb0
自演戦隊ジエンジャー ?
868非通知さん:2007/08/29(水) 15:24:45 ID:Gv6jvQuS0
このバカ、とうとうウィルコムユーザーの
フリし始めましたね。ホント、バカですよね。


>次世代PHSは、技術的にはSuper3Gのひとつ、WiMax技術と、ニアリーイコール。
869非通知さん:2007/08/29(水) 15:27:27 ID:2Aurogwv0
オナニーを世界放映オナニーを世界放映
870非通知さん:2007/08/29(水) 15:28:12 ID:kV/9/oV10
自演戦隊ジエンジャー ?


531: 07/31 22:03 gSJRmaAH0
それにしても、新発表プラン、半日もたたずに、アンチからも相手にされなくなるのか?(笑)
 
582: 07/31 23:06 gSJRmaAH0
>>531
信者はそれでも辞めない、とたかをくくっている、に一票。
まぁ即日量販店で手に入る端末を何時間も並んで予約する信者ばかり見ていると
そういう誤解をしてしまうのかもしれません。
その夜明け前から並んだ信者すら真っ先に切り捨てる企業ですから。
871非通知さん:2007/08/29(水) 15:30:33 ID:2Aurogwv0
オナニーを世界放映オナニーを世界放映
872非通知さん:2007/08/29(水) 15:32:51 ID:2Aurogwv0
オナニーを世界放映オナニーを世界放映
873非通知さん:2007/08/29(水) 15:33:47 ID:6zQR81yd0
ところで・・・スレ荒らしてもピンポイントでアク禁できないのは端末の識別が出来ない仕組みでもあるんだろうか?
たぶん携帯なら個人ユーザーを判明させてアク禁にできたと思うんだが。
識別信号を出すのは_なのか?<ウィルコム
874非通知さん:2007/08/29(水) 15:34:41 ID:2Aurogwv0
オナニーを世界放映オナニーを世界放映
875非通知さん:2007/08/29(水) 15:40:20 ID:Fp2CbARH0
機種板のアドエススレに同じコピペが同じタイミングで垂れ流されているのを見ると
「ああ、そんなにアドエスの人気が気になるのか」と思えてなりません。

実際にどれくらい売れたかは知らないけど、売り場がなかなか盛況に見えるからのう。
876非通知さん:2007/08/29(水) 15:41:58 ID:6zQR81yd0
アリバイ作りにしか見えないところだw
877非通知さん:2007/08/29(水) 15:44:58 ID:r5uVP1Yf0
本当にアホなんだな。
878非通知さん:2007/08/29(水) 15:46:06 ID:2Aurogwv0
オナニーを世界放映オナニーを世界放映
879非通知さん:2007/08/29(水) 15:47:36 ID:/hXdhl0nO
芋10万突破、今月も2万の純増確定
880非通知さん:2007/08/29(水) 15:50:34 ID:ezJEP+Zw0
>スレ荒らしてもピンポイントでアク禁できないのは端末の識別が出来ない仕組みでもあるんだろうか?

ピンポイントで2ちゃんねる側からアクセス禁止処置取れるのは固有端末番号を送出する携帯電話だけです。
ソフトバンクの非パケット機には番号送出機能が無いので書き込み禁止になっています。
ウィルコム、イーモバイルは一般ISP接続と同じ対応になっています。
リモートホスト解析後のログをISPに送り、ISPがそのログを元にその時間該当するホストに接続していたユーザーを割り出します。

識別信号を出すのは_なのか?<ウィルコム

ウィルコム公式ページにアクセスする際、端末認証しているようなので、電話番号か別のものを使っているのか?
電話番号を2ちゃんねるに送出して欲しくないです。
881非通知さん:2007/08/29(水) 15:55:04 ID:2Aurogwv0
ぬこに腹の内側から食い破られればいいと思うよぬこに腹の内側から食い破られればいいと思うよ
882非通知さん:2007/08/29(水) 15:56:46 ID:2Aurogwv0
ぬこに腹の内側から食い破られればいいと思うよぬこに腹の内側から食い破られればいいと思うよ
883非通知さん:2007/08/29(水) 16:02:24 ID:oqHOyBz/0
毎日両親をネタにオナニーをさせられる毎日両親をネタにオナニーをさせられる
884非通知さん:2007/08/29(水) 16:02:26 ID:nwEZxLkA0
どう見ても
伊豆ですねw
885非通知さん:2007/08/29(水) 16:05:41 ID:oqHOyBz/0
毎日両親をネタにオナニーをさせられる毎日両親をネタにオナニーをさせられる
886非通知さん:2007/08/29(水) 16:06:56 ID:oqHOyBz/0
毎日両親をネタにオナニーをさせられる毎日両親をネタにオナニーをさせられる
887非通知さん:2007/08/29(水) 16:07:58 ID:6zQR81yd0
>>880
ありがd!
なるほど、一般ISP接続と同じなのかぁ・・・・prin一律アク禁ってのがよく分からないけど、まあ納得。

>電話番号を2ちゃんねるに送出して欲しくないです。
そりゃそうだよねw
888非通知さん:2007/08/29(水) 16:10:19 ID:oqHOyBz/0
毎日両親をネタにオナニーをさせられる毎日両親をネタにオナニーをさせられる
889非通知さん:2007/08/29(水) 16:12:32 ID:oqHOyBz/0
毎日両親をネタにオナニーをさせられる毎日両親をネタにオナニーをさせられる
890非通知さん:2007/08/29(水) 16:13:01 ID:MkGZpGMo0
こんな悪質な奴、プロバイダに通報して強制退会させて欲しい
891非通知さん:2007/08/29(水) 16:16:47 ID:oqHOyBz/0
ちり紙より銀紙の方がいいと思われちり紙より銀紙の方がいいと思われ
892非通知さん:2007/08/29(水) 16:18:51 ID:6zQR81yd0
手続き踏めばISP側はユーザー特定できるわけだから、いずれはアク禁かもね。
893非通知さん:2007/08/29(水) 16:19:51 ID:oqHOyBz/0
ちり紙より銀紙の方がいいと思われちり紙より銀紙の方がいいと思われ
894非通知さん:2007/08/29(水) 16:20:02 ID:OMRgT2250
>>890
削除やアク禁依頼が出ている板は、もう一定期間強制IP表示でいいんだけどなあ〜〜w

これで直接、ISPに依頼が出来るwwプ  ああ、警察にもねwププ
895非通知さん:2007/08/29(水) 16:21:10 ID:DaZh/vjS0
強制IPでかまわない。
896非通知さん:2007/08/29(水) 16:22:16 ID:oqHOyBz/0
ちり紙より銀紙の方がいいと思われちり紙より銀紙の方がいいと思われ
897非通知さん:2007/08/29(水) 16:25:13 ID:ombE2pz60
射精禁刑射精禁刑射精禁刑
898非通知さん:2007/08/29(水) 16:26:26 ID:gpr333KV0
どこへ行っても必死な禿工作員がいる現状
そしてこのWILLCOM関連スレに現れる荒らし

これらが指し示すのはひとつ……!
899非通知さん:2007/08/29(水) 16:27:56 ID:6zQR81yd0
こんな荒らしが続くなら強制IPに一票
900非通知さん:2007/08/29(水) 16:30:06 ID:ombE2pz60
射精禁刑射精禁刑射精禁刑
901非通知さん:2007/08/29(水) 16:31:13 ID:ombE2pz60
射精禁刑射精禁刑射精禁刑射精禁刑
902非通知さん:2007/08/29(水) 16:31:50 ID:hG53Ndwo0
秋は法人契約の略奪戦になるのか?
903非通知さん:2007/08/29(水) 16:31:52 ID:v6c12SQT0
あぼーんもされてたし、運営もだまってないだろうから、じきISPに連絡いって、で、伊豆は泣いて謝る、と。
904非通知さん:2007/08/29(水) 16:33:39 ID:f/XIl3q90
あ、でもコーヒー浣腸じゃ
性格の悪さは治らないらしいお( ^ω^)
残念だねぇw
905非通知さん:2007/08/29(水) 16:34:22 ID:f/XIl3q90
私が調べた内容とは随分違いますねぇ。
私が調べたところによると、「荒らし行為」とは掲示板等でコミュニケーションや議論を妨害する行為とありました。
つまり、AA等のトピの内容に関係のない発言を立て続けに投稿したり、大量の文章を投稿して閲覧を妨害する行為との事です。

相手を不快にさせる行為は、単なる「嫌がらせ」らしいです。
906非通知さん:2007/08/29(水) 16:36:58 ID:q0GoPuMX0
全裸になって、目をあけるまで仁王立ちで待つ全裸になって、目をあけるまで仁王立ちで待つ全裸になって、目をあけるまで仁王立ちで待つ
907非通知さん:2007/08/29(水) 16:39:06 ID:q0GoPuMX0
全裸になって、目をあけるまで仁王立ちで待つ全裸になって、目をあけるまで仁王立ちで待つ
908非通知さん:2007/08/29(水) 16:39:56 ID:q0GoPuMX0
全裸になって、目をあけるまで仁王立ちで待つ全裸になって、目をあけるまで仁王立ちで待つ全裸になって、目をあけるまで仁王立ちで待つ
909非通知さん:2007/08/29(水) 16:40:00 ID:f/XIl3q90
私が調べた内容とは随分違いますねぇ。
私が調べたところによると、「荒らし行為」とは掲示板等でコミュニケーションや議論を妨害する行為とありました。
つまり、AA等のトピの内容に関係のない発言を立て続けに投稿したり、大量の文章を投稿して閲覧を妨害する行為との事です。

相手を不快にさせる行為は、単なる「嫌がらせ」らしいです。
910非通知さん:2007/08/29(水) 16:41:38 ID:f/XIl3q90
私が調べた内容とは随分違いますねぇ。
私が調べたところによると、「荒らし行為」とは掲示板等でコミュニケーションや議論を妨害する行為とありました。
つまり、AA等のトピの内容に関係のない発言を立て続けに投稿したり、大量の文章を投稿して閲覧を妨害する行為との事です。

相手を不快にさせる行為は、単なる「嫌がらせ」らしいです。
911非通知さん:2007/08/29(水) 16:41:53 ID:q0GoPuMX0
全裸になって、目をあけるまで仁王立ちで待つ全裸になって、目をあけるまで仁王立ちで待つ
912非通知さん:2007/08/29(水) 16:42:00 ID:OMRgT2250
>>905
まあ、此処は日付変更前に削除されるけどねwププ
913非通知さん:2007/08/29(水) 16:48:44 ID:f/XIl3q90
私が調べた内容とは随分違いますねぇ。
私が調べたところによると、「荒らし行為」とは掲示板等でコミュニケーションや議論を妨害する行為とありました。
つまり、AA等のトピの内容に関係のない発言を立て続けに投稿したり、大量の文章を投稿して閲覧を妨害する行為との事です。

相手を不快にさせる行為は、単なる「嫌がらせ」らしいです。
914携帯・PHS板:2007/08/29(水) 17:00:17 ID:QRvJiqXE0
削除依頼をするときは過去レスを検索してから依頼してください。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1133340908/461-462n
915非通知さん:2007/08/29(水) 17:01:18 ID:8wmGf/8l0
女の子がそっと目を閉じたら
あなたはどこにキスしますか?
ホッペタに…おでこに…?
溢れる想いをあなたに伝えたい
想い以外にも、色んなところから溢れているよね。
916非通知さん:2007/08/29(水) 17:02:37 ID:VaEbrCN70
>>914

NG登録すればいいじゃん 弱虫! ざまみろーーーマンカス君
917非通知さん:2007/08/29(水) 17:06:49 ID:i7o1qshWO
W-OAMサービスしてない地域でAX530IN買ってつなぎ放題プロにしたらどうなる?
最大204kbps出るの?
だったら6000円でお得だよね。
918非通知さん:2007/08/29(水) 17:11:13 ID:OMRgT2250
>>914
削除依頼よりアク禁を期待していますが?w

複数スレマルチポスト・コピペ報告スレ57@全板共通
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1187543220/ ww
919非通知さん:2007/08/29(水) 17:11:15 ID:8wmGf/8l0
女の子がそっと目を閉じたら
あなたはどこにキスしますか?
ホッペタに…おでこに…?
溢れる想いをあなたに伝えたい
想い以外にも、色んなところから溢れているよね。
920非通知さん:2007/08/29(水) 17:14:54 ID:8wmGf/8l0
悪禁させません
921非通知さん
女の子がそっと目を閉じたら
あなたはどこにキスしますか?
ホッペタに…おでこに…?
溢れる想いをあなたに伝えたい
想い以外にも、色んなところから溢れているよね。