au by KDDI 最新情報/新機種/総合 Part41

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蕪餅 ◆T7s/KABU/c
auに関する最新情報を中心に、話題を総合的に扱うスレです。
質問や技術的な話題は、各専用スレの方をオススメします。
荒らしは徹底放置&削除依頼すべし。

★公式サイト
http://www.au.kddi.com/
★テンプレサイト
携帯用:http://w-st.com/au_newtech/k/
PC用:http://w-st.com/au_newtech.htm
★関連スレ
au by KDDI 質問スレ Part146
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1184912000/
au by KDDI 新技術スレ Part172
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1183645574/
au by KDDI 新規・機種変更購入相談スレ16
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1182232456/
au by KDDI 最適料金プラン追求スレ Part10
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1167716736/
【KDDI】 au端末 不具合情報総合スレ 2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1172811348/
au by KDDI 障害・輻輳報告スレ part20
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1181773404/

★前スレ
au by KDDI 最新情報/新機種/総合 Part40
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1185352424/
2非通知さん:2007/08/10(金) 11:09:26 ID:wps6F/DsO
au by KDDI 総合・雑談スレ Part41
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1186696470/
重複?
3■告知:2007/08/10(金) 12:32:51 ID:uY3Zvv2Y0

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

重複スレが立ってますので、各スレを順番に使いましょう。

au by KDDI 総合・雑談スレ Part41
(au by KDDI 最新情報/新機種/総合 Part41)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1186696470/

au by KDDI 最新情報/新機種/総合 Part41
(au by KDDI 最新情報/新機種/総合 Part42)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1186711713/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

4非通知さん:2007/08/10(金) 13:07:44 ID:bxKc8chd0
こっち使います。
5非通知さん:2007/08/10(金) 13:37:05 ID:tiGj1Rel0
>>1
自ら重複スレを立てるとな?

↓誘導↓

au by KDDI 最新情報/新機種/総合 Part41
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1186696470/
6蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2007/08/10(金) 13:38:41 ID:AEp/4shp0
>>5
大変申し訳ありませんm(__)m
7非通知さん:2007/08/10(金) 17:21:18 ID:hfjDmqoI0
>>6
気にしない気にしないw
残ってたら、再利用すれば良いだけですよ。
8非通知さん:2007/08/10(金) 23:48:05 ID:unsnKvay0
はげ
9あぼーん:あぼーん
あぼーん
10非通知さん:2007/08/11(土) 04:28:04 ID:FP2a2fhkO
auのニコモバひどすwwwwww
ニコモバau自動再生プロジェクト
http://m.nicovideo.jp/watch/sm597544/f

ボタン連打しないと動画が止まるw
一時停止、早送り、巻き戻し、音量調節など全て不可ww
おまけにフレームレートは秒間1コマww
11非通知さん:2007/08/11(土) 13:05:37 ID:FLgqoku80
三洋はどこが買うんだろう
12非通知さん:2007/08/11(土) 14:05:34 ID:UythjMj20
バンダイ
13非通知さん:2007/08/11(土) 14:15:54 ID:dJk7mjLk0
外資が買うのかもね
今の日本の端末メーカーで三洋欲しがるところあるのかね
不採算部門みたいだしさ。
IBMみたいに中国の企業が買ってSANYOブランドで出すとかありそう
14非通知さん:2007/08/11(土) 14:48:58 ID:Pu+GYkM80
>>13
> 国内の電機メーカーと具体的な交渉に入った
ニュース嫁
15非通知さん:2007/08/11(土) 15:20:15 ID:xxIYN7y10
三洋撤退と聞いてすっとんできました。


あまり話題になってないね(´・ω・`)
16非通知さん:2007/08/11(土) 16:15:43 ID:fEqXl9jW0
17非通知さん:2007/08/11(土) 16:41:16 ID:FLgqoku80
いったん否定してから改めて発表することがよくあるからなぁ
18非通知さん:2007/08/11(土) 16:50:24 ID:4acvk2/j0
一旦否定も何もこの段階で決定している訳が無いだろ
19非通知さん:2007/08/11(土) 16:54:33 ID:1dPFKXmZ0
. . . . . . . . . .,. .-..―‐..-. .、
. . . . . . . ./. . . . . . . . . . ..\
. . . . . . /. . . . ..∧. .∧. . ,. . ..ヽ
. . . . . /. . l\:/-..∨..-∨、!. .,. .',
. . . . /..ハ.|/. . . . . . . . . . ..∨|,、ヘ
. . |ヽ'..ヽ. . . . . .●. . ..●. . . . ..ノ!..l
. 〈「!ヽハ._. . . . . .__. . . . . ._.lノ. .| <みんな、お盆で家族会議開いてね。
. . ..く´..\.). . . . ヽ. ノ. . . . (.ノ.. ̄     どの会社が一番、お得になるのか
. . . . \. .`'ー-、..___,_..-..'´ auなんてやめちゃいなよ。ソフトバンクにしなよ
. . . . . . ..`. .-..、..||V..V||. .\       家族内だけでなく友人、親戚にSBなら
. . . . . . . . . . ..|..||. . . .||..l\..ヽ      通話料無料だよ(一部時間を除く)
20非通知さん:2007/08/13(月) 12:49:45 ID:yEZjri/S0

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

重複スレが立ってますので、各スレを順番に使いましょう。

au by KDDI 総合・雑談スレ Part41
(au by KDDI 最新情報/新機種/総合 Part41)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1186696470/

au by KDDI 最新情報/新機種/総合 Part41
(au by KDDI 最新情報/新機種/総合 Part42)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1186711713/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

21非通知さん:2007/08/13(月) 18:01:03 ID:jpvSTxDLO
ビジネスニュース板の情報によると、三洋電機は京セラとシャープと交渉中らしいね。
22非通知さん:2007/08/13(月) 22:13:48 ID:1FuL2STEO
ここだけの話、山洋はシャープとくっつくよ。
23非通知さん:2007/08/13(月) 22:27:50 ID:yQz8bBGcO
今までどうでも良かったが、彼女できたから通話定額にしてくれ
24非通知さん:2007/08/13(月) 22:37:27 ID:8RPeEXg2O
>>22
マジで?
じゃあ三洋は?
25非通知さん:2007/08/13(月) 22:54:26 ID:MF7hQs6A0
>>22
CPUファン作ってる会社だな
26非通知さん:2007/08/14(火) 00:25:33 ID:GSO4AOeF0
京セラは北米にKWCを持ってから三洋を手中に収める理由がない。
WCDMAの開発資産は喉から手が出るほど欲しいだろうけど、どうかね。

一方のシャープは、いまのCDMAはKDDIテクノロジーにおんぶにだっこだから、
ここで国内のCDMAの体制を確立して一気に加勢したいところだね。
ヨーロッパを足がかりに海外進出している同社としては北米への足がかりにもなるし。

三洋は来年の夏商戦向け商品の企画を、KDDIとも進めていたみたいだから、
現場の人も想像はしてただろうけど、寝耳に水だろうな。

鳥取三洋を狙う外資もあるみたいだけど、鳥三の扱いはどうなるのかな。
27は@c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/08/14(火) 16:09:11 ID:/TljXmqF0 BE:211831676-2BP(1000)
糞Wnnはどうにかならないのかなぁ。
「この前吉野家に行ったんですよ。」ぐらい一発変換しくれよ。
「私の名前は中野です。」ぐらいは一発変換できるのかもしれないがw
http://ja.wikipedia.org/wiki/Wnn
28非通知さん:2007/08/14(火) 16:20:38 ID:+zTwZ6Ff0
つーか仮名漢字変換はもうATOK一択でいいよなあ
機種変更する度にうざったくてしょうがないよ
29非通知さん:2007/08/14(火) 16:25:54 ID:m0NiEVCm0
だよね^
30非通知さん:2007/08/14(火) 17:32:59 ID:vl7SmpMgO
>>22
就活いったら一次選考後連絡途絶えて落ちたっぽい会社だわ。
そんな俺は来年ヴァナに就職します。
31非通知さん:2007/08/14(火) 17:34:59 ID:vl7SmpMgO
あ、板混同してたw
ネタわかっても黙っててくれw
32非通知さん:2007/08/15(水) 02:07:42 ID:xwa6CqQrO
負け組乙(^_^;)
33非通知さん:2007/08/15(水) 17:30:33 ID:ujlfIEVtO
スマートフォンキボンヌ
34非通知さん:2007/08/15(水) 19:11:10 ID:rVcqSBQHO
秋モデル流出してもいい頃なんだけどなぁ…
35非通知さん:2007/08/15(水) 19:54:13 ID:KERNfhQB0
保守がてら
>>26
シャープにとって三洋の持つ北米の営業網は魅力だが国外の
CDMA端末事業に関してはあまり興味が無いかと思われる。
そもそもシャープがauに参入するにあたって自社でQUALCOMMと
ライセンス締結をせず開発をKDDIテクノロジーに依託したのは
世界的なCDMA端末市場への魅力を感じていないからだと。

当初三洋と合弁会社でCDMA事業のテコ入れをしようとしたNOKIAは
CDMA機開発から手を引き主力のUMTS/GSM端末への一本化を図った。
(CDMA機はパンテックからOEM供給を受けて販売)
SonyEricssonもau向けを除き既にCDMA事業から撤退しており
UMTS/GSMに特化。Motorolaも現在の主力はUMTS/GSM。
韓国メーカーおいてもSamsungやLG電子の主力はUMTS/GSMであり
世界的に見ると大手でCDMA事業を主力にしているメーカーは少ない。
36非通知さん:2007/08/15(水) 22:12:36 ID:yMQCgCtl0
はいはい重複重複
37非通知さん:2007/08/15(水) 23:29:58 ID:D0LzIZOX0
>>35
一人で同じ話しばかりすんな
38非通知さん:2007/08/16(木) 00:13:47 ID:bEIKmm+qO
秋冬モデル神機種
9月と11月に発表あり。
39非通知さん:2007/08/16(木) 00:23:12 ID:oMzAxvYp0
どう考えても俺が使ってるW52Hよりいいものが今後作られるとはとても思えん。
だから新機種スレにはもう興味が無くなった。
40非通知さん:2007/08/16(木) 00:25:19 ID:egrQcRchO
確かにW52Hは素晴らしい。
地味だが。
41非通知さん:2007/08/16(木) 00:26:58 ID:qpm6Kk310
>>39
確かに52Hはすばらしい。
外見なんてただの飾りですよ偉い人にはそれがわからんのです
42非通知さん:2007/08/16(木) 02:03:43 ID:Hwjr7FGrP
スマートフォン早くしてくれ。
zero3嫌になった。
43非通知さん:2007/08/16(木) 02:39:32 ID:bZR/Okdi0
女性の声に支配されているauはスマートフォンに興味なさそう。
44非通知さん:2007/08/16(木) 03:01:43 ID:bEIKmm+qO
auのスマートフォンは来年度出す予定。
それまでは強化。
45非通知さん:2007/08/16(木) 09:28:08 ID:sOsNPNzx0
先週機種変したから次は一年後だな
来年の今頃にはPC定額かフルブラウザ搭載スマートフォンが来てますように(´人`)ナムナム
46非通知さん:2007/08/16(木) 11:05:10 ID:WrK9uNrc0
スマートフォンは来年出るだろけど
その頃にはインセンティブ廃止で端末代が8万〜10万とかすると思うお?w
それでも買う?www
47非通知さん:2007/08/16(木) 13:49:27 ID:rjCeGWWg0
>46
なるわけない。

もし、本当に8-10万でないと携帯を買えなくなったら、
次の選挙で自民党は大敗するぞ。

新規0円、ってのはなくなっていくと思うが、
せいぜい現行の機種変更価格程度(2,3万円)だと思う。
スマートフォンだったとしても、現行のwilcom程度じゃね?
48非通知さん:2007/08/16(木) 14:14:14 ID:sr+mK2WYP
>47
お前は携帯が世界の中心だと思ってるのかw
49非通知さん:2007/08/16(木) 15:06:11 ID:rjCeGWWg0
>48

世界の中心だとは思わないけれど、それまで1円〜条件悪くても、
3万円で買えたものが、6〜8万円出さないと買えない状況になる。

それが、普及率80%を越えるものであり、かつ、そうなった原因が、
国家の政策であれば、十分に批判されうると思うがな。

それによって、毎月の費用がタダになったとしても、
低所得層イジメだ、格差拡大だって責められる。

いわんや、それで月額費用が30%程度しか割り引かれなかった
場合には、大ブーイングだと思わんか?

世界的な傾向を見れば、インセンティブモデルは拡充してる。
日本のアンバランスなインセンティブモデルは批判されるべきだが、
インセンティブの完全廃止は、消費者の利益を損なう可能性が高いと思う。

新規に偏ったインセンティブが廃止され、1年半ないし2年程度の利用を前提とした、
新規・機種変更に関わらず、均一に配されるインセンティブが
落としどころじゃないかと俺は思うんだが。
50非通知さん:2007/08/16(木) 15:13:00 ID:snm1A3YA0
1円端末はなくなるとしても機種変価格は維持しなければ新サービスを
はじめた時に普及しなくなるだろ
51■告知:2007/08/16(木) 15:17:23 ID:3XN4eMFj0

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

ここは、重複スレです。各スレを順番に使いましょう。

au by KDDI 総合・雑談スレ Part41
(au by KDDI 最新情報/新機種/総合 Part41)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1186696470/

au by KDDI 最新情報/新機種/総合 Part41
(au by KDDI 最新情報/新機種/総合 Part42)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1186711713/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
52非通知さん:2007/08/16(木) 15:22:15 ID:2Fn4YDWo0
>>49
長文を書いたところで選挙の争点にはなり得ません
53非通知さん:2007/08/16(木) 15:37:29 ID:sr+mK2WYP
>49
そういう事じゃなくて携帯の値段如きで自民党が負けたりしないって事。
他の原因で今回は負けただけ。
このスレにいすぎると考えがおかしくなるぞ。
54非通知さん:2007/08/16(木) 15:59:13 ID:rjCeGWWg0
携帯各社が、やっていけなくて、そうなるのであれば、
選挙の争点にはならないと思うよ。

だけど、「政府主導で」それが実行されたらなりえるぞ。

一人暮らしならダメージも少ないが、政府がよく使う、一般的な
家族モデル(4人家族)で、考えてみろ。一台当たり、3万値上がりすれば、
2年に一度の機種変更で年平均6万円の負担増だよ?

民主党が、こんなに分かりやすいネタをスルーするとは思えんが。
55非通知さん:2007/08/16(木) 16:12:00 ID:G4styBGR0
ポータブル充電器買ってきたお(^ω^)




製造元が松下だったおヽ(`Д´)ノ
56非通知さん:2007/08/16(木) 16:47:03 ID:4m7Dz3hj0
ああ、そうか。
なんでも文句ばっかり付ける政党が今回頑張ってたなそういや。
57非通知さん:2007/08/16(木) 16:55:30 ID:ky6OUyNw0
ノンら菜と地耳からなさかな買いトラ耳道ミニきにといのにみらこちとにかいかちさかなのい・
58quattro ◆Oamxnad08k :2007/08/16(木) 17:10:20 ID:Bvf2aEra0
>>54
民主党って現実レベルの政策はまだ弱いよ

取り敢えず自民党の邪魔するので精一杯。。。
59非通知さん:2007/08/16(木) 17:20:45 ID:rjCeGWWg0
>58

なんか、みんな勘違いしてるみたいなんだけどさ。

俺は、インセンティブが仮に完全廃止されたら、自民党が
選挙で負けうる、選挙の争点になりうる、と言ってるだけなんだ。

現実には、インセンティブモデルは現状とさほど変わらないか、
現在の偏ったモデルが是正され、新規でも現状の機種変更価格程度に
落ち着いて、若干基本料が下がる程度というのが、落としどころだと思ってるんさ。

もし、万が一、総務省の有識者の中で、インセ完全廃止にすべき、
という結論にたどり着いたとすれば、自民党から「待った」が
かかると思うよ。マジで。

税収が増えるわけでもなく、一般消費者が「改悪された」と認識する
ような制度改革を、「政府主導」で実行する理由が全くないから。
60非通知さん:2007/08/16(木) 18:18:04 ID:I73XLFrRO
松下やばいな
61非通知さん:2007/08/16(木) 18:21:34 ID:/fV2rgxN0
「(ゼンリンデータコムとの提携に関する)一部報道では
“ドコモがGPSナビゲーション分野に進出、無料でサービス提供する”
という書き方をされていましたが、それは誤りです。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0708/15/news005.html
62非通知さん:2007/08/16(木) 18:30:01 ID:NrA4iNdr0
端末の値段が上がって毎月の利用料金が下がってなんで格差拡大低所得層いじめになるんだよ
低所得者は所得に見合った端末使えば毎月の使用料金も下がってむしろお徳じゃねーか。
63非通知さん:2007/08/16(木) 21:31:35 ID:V4BPDjzt0
今のインセ方式だと
同じ端末を長く使う人ほど損してる。
これは明らかに不公平な状態。
それを是正するために、政府が介入したとしても問題はない。
むしろソコ突いてくると思うが。

金がないなら安い端末を買えば済むこと。
携帯電話の端末代如きが選挙の争点になるって、
年金とか国の借金よりそっちの方が大事なのか。
どんな寝ぼけた国だよww
64非通知さん:2007/08/16(木) 21:39:10 ID:3m36OZbpO
>>63
嫌ならウィルコム使えばいいだけだろ(笑)
しかも機種変間隔が短いと機種代高いんだから、一概に機種変間隔が長い人ほど損とは言えない
65非通知さん:2007/08/16(木) 21:54:10 ID:njIKfbtM0
一年も経たん内にどんどんと新しいサービス(端末依存)が
始まる日本のケータイ事情にあってると思うけどな、今のインセ方式は。
それがいいことか悪いことかは別にして。
66非通知さん:2007/08/16(木) 22:49:13 ID:2Fn4YDWo0
>>59
>総務省の有識者の中で、インセ完全廃止にすべき、 という結論にたどり着いたとすれば
そもそも完全にインセ廃止なんて結論にはなっていない。
強制的に何かしようというわけでもない。
http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/070629_8.html
http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/070803_5.html
67非通知さん:2007/08/16(木) 22:54:58 ID:T4OSdW0k0
インセ廃止になって端末代↑月額料金↓なら庶民大喜びじゃないのか?
この板の住民は悲鳴あげるだろうけど。
高くなりゃ機種変期間が延びるだけ。
月額1500円も下がりゃみんな大喜び。
頻繁に機種変するガキの分を携帯なんて適当でいい普通の大人が負担してやってる格好だろ。
ついでに言えば使いもしない機能てんこ盛りのハイエンドユーザーの分を1Xで十分な普通の人が負担してやってる格好。
不公平是正で政党としては評価ウナギ登り。


ま、どっちにしてもそんなもんが選挙の争点になるかっての。
いくら平和な国だからってみんなそこまで携帯のこと気にするほどヒマじゃない。
アホかと。w
68非通知さん:2007/08/16(木) 22:59:47 ID:RfSznt5o0
貧乏人Auユーザーは不細工ばかり
死ねばいいのにな
69非通知さん:2007/08/16(木) 23:08:32 ID:T4OSdW0k0
不細工な貧乏人にフラれたんかいな??
70非通知さん:2007/08/16(木) 23:09:11 ID:rMLxNMc30
すごい。
インセ廃止で自民党大敗って。
ホントにすごい。
71非通知さん:2007/08/16(木) 23:11:49 ID:ts7kKyKFO
そーだよねえ・・・
自分に必要なモノだけをチョイス&カスタマイズ等
auならではの・・・
どこぞの安易でヤスっぽさ満開チックな戦略ではなく、
ユーザー想いの確立された「WIN-WIN」を大いに、真面目に期待したい☆
72非通知さん:2007/08/16(木) 23:12:04 ID:RfSznt5o0
>>69
残念
俺彼女いるしwwww
73非通知さん:2007/08/16(木) 23:14:14 ID:3m36OZbpO
>>67
それで喜ぶならウィルコムが売れてるよ。
一般人は安く機種変できるほうを望んでるから、月々の料金高い会社を選ぶんだろ
74非通知さん:2007/08/16(木) 23:18:37 ID:cVGsxbh80
>インセ廃止になって端末代↑月額料金↓なら庶民大喜びじゃないのか?
携帯に興味のない一般人は、0円か1円で新しく買えると思っているからインセ廃止で激怒する。
75非通知さん:2007/08/16(木) 23:18:41 ID:2Fn4YDWo0
とりあえずモバイルビジネス研究会では現行の販売モデルに加えて
「通信料金と端末価格の分離プラン+利用期間付契約」を
キャリアの自主的な判断で導入するのがベストだという結論に至っている。
76非通知さん:2007/08/16(木) 23:20:32 ID:tv75l5TtO
>>67
大喜び出来る程に月額料金が下がるとは到底思えない
77非通知さん:2007/08/16(木) 23:20:42 ID:tEZrARvNO
伸びないのはPHSだから。
78非通知さん:2007/08/16(木) 23:29:26 ID:/dx8VZxS0
早くWifi対応の携帯出してくれ。
DSブラウザでネットするのはパワー不足だよ
79非通知さん:2007/08/16(木) 23:32:47 ID:Zqdx3gi2O
何気なくRev.Bが気になってケータイwatchのケータイ用語を見ていたのだが、
Rev.Bが2007年度後半に商品化みたいなことが書いてあった。
最近やたら秋冬モデルがスゴいと言われているのは、
もしかしてRev.Aが普及する前にいきなりRev.Bがくるからか!?
と思った今日この頃である。
たぶんまだだろうけど、1〜2機種は出てほしいな。

長文、チラ裏、スレ汚しスマン。
80非通知さん:2007/08/16(木) 23:35:25 ID:2Fn4YDWo0
>>79
下らん妄想はやめとけ
81非通知さん:2007/08/16(木) 23:59:05 ID:bEIKmm+qO
>>79
来年出るよ。
82非通知さん:2007/08/17(金) 00:35:14 ID:akNHXQ4M0
Rev.BとWiMAXはどっちが先だろう
83非通知さん:2007/08/17(金) 00:37:06 ID:k1CsQa2k0
>>77
イーモバは?
84非通知さん:2007/08/17(金) 01:04:03 ID:FQpjpyVKO
>>72
モニターの中に居るのか(´・ω・`)
85非通知さん:2007/08/17(金) 01:17:48 ID:CE4e2bwrO
>>82
Rev.Bだよ。それからです。
86非通知さん:2007/08/17(金) 01:22:53 ID:ienxCPd1O
インセ廃止になるとうっかり糞端末に変えてしまった時すぐ機種変出来ないから嫌だ
87非通知さん:2007/08/17(金) 01:38:02 ID:CE4e2bwrO
>>86
先ずはお友達に機種変させて、それから自分は機種変してます。

なので失敗はありませんよ。
88非通知さん:2007/08/17(金) 01:46:30 ID:tvq4+fMoO
そろそろ自分的にあうも潮時かなと最近感じます。料金と通信や着うた等の付加機能に惹かれて五年前ドコモから鞍替えしたのに
今では特徴のない携帯会社に成り下がってしまった。
二番手が業界を面白くさせると息巻いてたあの頃がウソのようです。
このままでは元サヤに戻ってしまいそうなのであうには頑張って欲しい
89非通知さん:2007/08/17(金) 07:08:49 ID:FRbCStvlO
>>75
確かに、モバイルビジネス研究会の思惑一辺倒で物事が解決していたら
キャリアなんていくつも必要無い。
様々な利害における価値を持った人達がいるのだからまずそれに対した
プランの選択を提示できる体制にするのが優先だわな。
その上で端末には拘らず、基本料が安いプランがあれば良いと言う選択を
多くのユーザーがするならばそれはその時に考えれば良い事。
90非通知さん:2007/08/17(金) 11:02:52 ID:7wCEi92O0
夏モデルが全部出たあとに隠し玉が2種類ほど出るという噂がありましたが、
本当でしょうか?なんか動きはあるのかな?
91非通知さん:2007/08/17(金) 11:54:15 ID:P6McK50Q0
インセ廃止賛成。
早く実施して欲しい。
92quattro ◆Oamxnad08k :2007/08/17(金) 12:10:23 ID:nVnclOwZ0
>>90
W53Sが出るの9月だしタイミング的に秋冬端末が発表じゃないのか?
93非通知さん:2007/08/17(金) 15:11:15 ID:fGggJvR3O
MemoryStick microの発売日に53Sかな
94非通知さん:2007/08/17(金) 15:17:18 ID:s6EiSFNI0
>>90
あう工作員の繋ぎ止め工作だろ。
95非通知さん:2007/08/17(金) 16:14:17 ID:TiB3o8390
>>93
Memorystick micro(M2)→すでに発売済み
W53S→Memorystick micro(M2)非対応
96非通知さん:2007/08/17(金) 18:04:12 ID:VDm+ZYRC0
機種変安いままで月額も安くしてほしい。

これ一見無茶なただのわがままに見えるけど実現可能な話。
ようは携帯会社ってまだまだボッタくりまくってるんだよ。
ユーザーがもうちょっと賢くならなくちゃな。
97非通知さん:2007/08/17(金) 18:23:06 ID:CE4e2bwrO
>>90
隠し玉はホント!
98非通知さん:2007/08/17(金) 18:29:13 ID:CE4e2bwrO
来月から再来月に掛けて発表されてくよ。ドコモが一番最後。
99非通知さん:2007/08/17(金) 18:53:17 ID:GD/6MlRk0
携帯会社がボッタクリというのも一方的で乱暴な考え方だな
100非通知さん:2007/08/17(金) 19:01:16 ID:VDm+ZYRC0
利益出しすぎだろ。
101非通知さん:2007/08/17(金) 19:04:50 ID:tfs06l37O
儲かっているのなら、災害があったとき程

繋がるようにしろ

なんかあるたびに、繋がらないぜ

使いたいときに使えない、その程度のものなら

もう少し安くしろ
102非通知さん:2007/08/17(金) 19:33:28 ID:DM0VFrDFO
8月のカタグロ無いよな?
103非通知さん:2007/08/17(金) 19:41:02 ID:ro5hLKB3O
ワンセグを当たり前にするんじゃなかったの?
104非通知さん:2007/08/17(金) 19:43:45 ID:ZpT9GluP0
え?
夏モデルからワンセグ端末の方が多くないか?
秋冬からは9割以上にワンセグを標準搭載って聞いているけど
105非通知さん:2007/08/17(金) 19:51:51 ID:VDm+ZYRC0
>>101
災害んときはなぁ。。
つながらないから余計輻輳するわけで。
ようは輻輳しない工夫があればいいんだよな。
規制とかじゃダメだ。
配当制にするんだ。
一定時間ごとに発信可能時間帯を割り当てる。
その時間だけ発信操作ができる、とか。
106非通知さん:2007/08/17(金) 20:42:26 ID:ro5hLKB3O
>>104
そゆ事か
当たり前とか言うから全機種だと思ってた
そしてカシオの新機種見てガッカリした
107非通知さん:2007/08/17(金) 20:51:48 ID:DM0VFrDFO
がっかりって?
そもそもどっちの事を言ってるのやら
108非通知さん:2007/08/17(金) 21:06:54 ID:ghfqO3z10
W54Tに機種変しようと思ったけどいろいろ不便な点がわかりやめた。
お前らさっさと秋冬モデルを晒せや。そろそろバレが出てもいいころだぞ
109非通知さん:2007/08/17(金) 21:20:21 ID:CE4e2bwrO
>>108
秋冬モデル新機種
W44S以来のソニエリからワンセグ機種が出るよ。
110非通知さん:2007/08/17(金) 21:23:18 ID:6LlwAgtaO
HはWoooや
111非通知さん:2007/08/17(金) 22:28:18 ID:ocU67cdjO
SHはAQUOSケータイな。
112quattro ◆Oamxnad08k :2007/08/17(金) 22:48:37 ID:FTYUCsbj0
>>108 ソースはブルドックくらいかも

次期秋冬モデルについて。
W55T 2軸 3.2インチWVGA26万色 カメラAF付320万画素CMOS(メイン)31万画素CMOS(サブ)Rev.A対応ワンセグ&デジラジ 青歯 内蔵メモリ2GB 4色展開

W54SA 2軸 2.9インチWVGA26万色 カメラAF付199万画素CMOS(メイン)11万画素CMOS(サブ)Rev.A対応 ワンセグ&デジラジ FMトランスミッター 内蔵メモリ1GB 5色展開

W54CA 2軸 2.8インチWVGA1677万色 カメラAF付320万画素CMOS(メイン)31万画素CMOS(サブ)Rev.A対応 ワンセグ&デジラジ 青歯 6軸手ブレ補正 内蔵メモリ1GB 4色展開

W53H スライド 2.9インチWVGA26万色 カメラAF付207万画素CMOS(メイン)31万画素CMOS(サブ)Rev.A対応 ワンセグ&デジラジ 内蔵メモリ1GB 3色展開 16ミリ程度の薄型スライド

W53K 折り畳み 2.8インチWQVGA26万色 カメラAF付320万画素CMOS Rev.A非対応 ワンセグ 生活防水 内蔵メモリ450MB 5色展開 

W54S 2軸 3.0インチWVGA1677万色 カメラAF付400万画素CMOS(メイン)33万画素CMOS(サブ)Rev.A対応 ワンセグ&デジラジ 内蔵メモリ2GB SO903iTV似の横置き機構 3色展開

W53SH サイクロイド 3.0インチWVGA1677万色 カメラAF付320万画素CCD(メイン)31万画素CMOS(サブ)Rev.A対応 ワンセグ&デジラジ 内蔵メモリ1GB au2世代目のアクオスケータイ

W53P 2軸 2.8インチWQVGA26万色 カメラAF付207万画素CMOS Rev.A非対応 ワンセグ 内蔵メモリ450MB P903iTVを薄型洗練させた感じの廉価版ワンセグケータイこれ以外に1X端末が2機種とコンセプト端末が1機種登場予定。

今回のハイエンドはTとCAとS。PとKはエントリー担当。
113非通知さん:2007/08/17(金) 23:02:04 ID:FiDJ2SkB0
>>112がほんとにでたら2軸だらけだな(サイクロイドも一応2軸だし)
これはこれでまた大騒ぎになりそうでやだな
114非通知さん:2007/08/17(金) 23:43:23 ID:u3SzKF6x0
INFOBAR-2は無いのか…
115非通知さん:2007/08/17(金) 23:52:45 ID:rzphfTPI0
>>112のスペック+新サービス(もう動画ぐらいしかないけど)+規制緩和+低料金プランで攻めればシェア30%はとれる
116非通知さん:2007/08/17(金) 23:55:12 ID:9no3sJ6g0
>>115
PC接続で定額
も入れてくれ
117非通知さん:2007/08/18(土) 00:08:14 ID:ZjEF+MAjO
>>112
この内容で全て発売されるわけないだろ
しかしハイエンド機ばかりだな

905i対策なのかね
118非通知さん:2007/08/18(土) 00:11:41 ID:QKSDjj2i0
W52Sってデュアルスロットかと思ったらどちらかしか入らないんだな…
スロット二つ付けてくれたら神なのに
119非通知さん:2007/08/18(土) 00:30:04 ID:FYOrzO+yO
>>112
6軸って…ロボットみたいだな。
120非通知さん:2007/08/18(土) 00:40:39 ID:yOuhhNng0
6軸ってセンサーだぞ
変形するわけ無いだろw
121非通知さん:2007/08/18(土) 00:48:23 ID:FYOrzO+yO
トランスフォーマー見たもので…
122非通知さん:2007/08/18(土) 00:57:39 ID:cwH0p80vO
ワロタw
123非通知さん:2007/08/18(土) 01:05:25 ID:D/1pJI0P0
想像したぞ、6軸ケータイ
124非通知さん:2007/08/18(土) 01:07:45 ID:t6Jnwjhq0
新宿で新機種の事前アンケートしているのはマジだな。
大体発表する4ヶ月くらい前にやっている。
1度おれも経験あるが、すっごい興奮した。
関心のなさそうなばばぁがアンケート受けていたが、なんかもったいない気がした。
125非通知さん:2007/08/18(土) 01:14:05 ID:YLQ5mdVe0
全機種ワイドVGAなのは、DoCoMoやソフトバンクもそうなるだろうから当然として
MSM7500搭載機はこのうち何台あるのだろう?
126非通知さん:2007/08/18(土) 01:18:46 ID:tHSzF3otP
>>125
Rev.A対応機は全部7500だろう
127非通知さん:2007/08/18(土) 01:38:35 ID:tfocJGYrO
もこみち契約終了
128非通知さん:2007/08/18(土) 01:50:54 ID:YLQ5mdVe0
10月のCEATECは、例年通り3社の秋冬モデルがずらりと並ぶんだろうね
129非通知さん:2007/08/18(土) 12:41:25 ID:Ysxz6U/pO
秋冬でWVGAが増えるならauサイト早めに対応してほしいな。ギザ文字が嫌でずっとWQVGA派な俺。
130非通知さん:2007/08/18(土) 13:47:11 ID:GsJbDZBG0
>>112
スペックはそれなりにばらけてるな。
未だにWQVGAがあるところがワロタ。
2003年(?)の秋冬なんて全部QVGAになったのにwww
まぁやっと300万画素クラスを主流にしたことだけは評価したい。
あとPのやる気のなさがもっともらしいな。
131非通知さん:2007/08/18(土) 14:06:31 ID:55rmr7ks0
>>124
携帯電話の利用者の大多数がケータイはあくまで道具としてしか捉えていない人なんだよ。
132非通知さん:2007/08/18(土) 14:10:37 ID:55rmr7ks0
>>112
W55SAとW51PTは??
133非通知さん:2007/08/18(土) 14:13:53 ID:55rmr7ks0
>>101
http://www.tca.or.jp/infomation/disaster/index.html

>>90
9月後半からはもう秋冬商戦期に入る。
134非通知さん:2007/08/18(土) 14:43:02 ID:YLQ5mdVe0
カメラは130万画素くらいの時が一番、画質よかった気がする
画素数増えて、どんどんダイナミックレンジや発色が落ちてきた・・・
135非通知さん:2007/08/18(土) 14:47:47 ID:VcYclEsm0
136非通知さん:2007/08/18(土) 16:43:09 ID:DiuBYC9G0
137非通知さん:2007/08/18(土) 16:59:09 ID:xkn1HQilO
>>135
ボディの質感がプラスチッキーなのは仕様がないのかも知れないけど、
もう少し筐体の顔たる部分のデザインに力を入れてくれないものかな。
マニアでない一般人は、どんな製品にしても、まずは『顔』重視でしょ。
後、個人的には少し軽過ぎるんじゃないかという気がする。
ある程度の重みがあった方が、使用感もしっくり来るんじゃなかろうか。
でも、多少のばらつきはあるけど、やっぱ定価って5、6万円が中心なのな。



『くみこ』購入ケテーイしますた。
138非通知さん:2007/08/18(土) 17:34:32 ID:bI+Crj2v0
50万のKYあったよな。
あれ買えよ
139非通知さん:2007/08/18(土) 18:33:57 ID:QKSDjj2i0
ソニーのWVGAはフルワイドなんかな?

つかWVGA機種でもWVGAサイズのムービーが再生できなきゃ意味ないよな…
いまんとこできるやつはないよな
140非通知さん:2007/08/18(土) 19:19:13 ID:CWdUPymb0
>>101
ドコモが目指すネットワーク
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/csr/safety/network/index.html

これを真似ればよい
141非通知さん:2007/08/18(土) 22:53:08 ID:o3Z1cP9N0
WVGAを生かしきれてないauダメポwwww
それぞれのメーカーはがんばってんだからよ。
しっかりしてほしいところなんだけどな
電池の持ちを増やせよ!ってメーカーも夏モデルにあったし・・・
改善してて欲しいよ( ^ω^)
142非通知さん:2007/08/18(土) 23:52:25 ID:y8Zrr06DO
EXSLIM だっけ?53CAの宣伝やってたけどカッコ良かったよ
どーして耐衝撃・耐防水にしなかったんだろ
143非通知さん:2007/08/18(土) 23:55:50 ID:Hupcpb6H0
>>142
ヒント:戸田
144非通知さん:2007/08/18(土) 23:56:12 ID:y8Zrr06DO
>>141 51SHのAQUOS携帯は 充電なしのワンセグ鑑賞で5時間近くの電池保ちなのにね
145非通知さん:2007/08/19(日) 00:04:47 ID:+CYYKMK20
>>137
文才ワロスw

>>143
コスト
146非通知さん:2007/08/19(日) 00:04:52 ID:Leet1qHg0
>>142
何か一つ機能を付けたら、何か一つ抜く。それauの基本な。
147非通知さん:2007/08/19(日) 00:09:18 ID:Ai15g1k10
電池もちならW52H最強
連続通話5時間半(平均的FOMAの2倍)の化け物
148非通知さん:2007/08/19(日) 00:12:53 ID:8e6Jny4A0
>>147
最強だけど全くうらやましくないのは何故だろう?ww
149非通知さん:2007/08/19(日) 00:22:49 ID:N06IMcLaO
>>148
通話する相手がいないとか?w
150非通知さん:2007/08/19(日) 00:24:29 ID:8e6Jny4A0
>>149
いないわけじゃないが、まぁあんま話さんってのはあるなw
151非通知さん:2007/08/19(日) 00:26:49 ID:LeX76F4/0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

ここは、重複スレです。各スレを順番に使いましょう。

au by KDDI 総合・雑談スレ Part41
(au by KDDI 最新情報/新機種/総合 Part41)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1186696470/

au by KDDI 最新情報/新機種/総合 Part41
(au by KDDI 最新情報/新機種/総合 Part42)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1186711713/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
152非通知さん:2007/08/19(日) 00:40:33 ID:zTwcZGS3P
ヘタチだから?
153非通知さん:2007/08/19(日) 00:45:39 ID:Ai15g1k10
連続通話が長いって事は、Web閲覧したり、2ちゃんねる書き込んだり、YouTube再生したりするのも
同じくらい長く使えるって事だから
154非通知さん:2007/08/19(日) 00:46:33 ID:WFxfJ1hfO
auって戸田出てきてから落ちてく一方だよねぇ…ま、最近デザインはまともになってきたみたいだけどw
この頃からユーザー半端に増え始めたもんだからいらん規制かけちゃったんだよな〜これは痛い
後ニコニコ見れないのも痛いよね^^
まぁ何にせよ動画はDoCoMo、端末性能はソフバンってことかな
155非通知さん:2007/08/19(日) 00:56:25 ID:Leet1qHg0
売り文句にならない or 儲けにならない機能は抜く。これauの基本な。
156非通知さん:2007/08/19(日) 01:18:01 ID:tgAg8Bv+O
散々既出だけど携帯の小さい画面でわざわざ動画を見たがる意味がわからない
157非通知さん:2007/08/19(日) 01:19:11 ID:8e6Jny4A0
>>156
お前さんも年をとったという事だょ。
158非通知さん:2007/08/19(日) 01:20:42 ID:WC5z5ot80
>>156
お前は明日から俺の付き人として頑張ってくれ。
47型プラズマテレビと再生装置、そして電源を背負って歩くのだ。
頼んだぞ!
159非通知さん:2007/08/19(日) 01:22:20 ID:VXdmCaz1O
>>154
ニコニコは一応見れる


つっても、まともに見れないがなw
160非通知さん:2007/08/19(日) 01:25:54 ID:Ml2YGE7zO
>>154
端末性能はソフバンって・・・GPSくらい標準にしてから出直してくれ。
161非通知さん:2007/08/19(日) 01:40:09 ID:Ai15g1k10
CEATECが10月だから、各社とも発表は9月末あたりに集中?
162非通知さん:2007/08/19(日) 08:15:47 ID:NRE65psLO
>>154
戸田が最近KDDIに入社したと思ってる馬鹿?
163非通知さん:2007/08/19(日) 09:17:30 ID:VXdmCaz1O
むしろ戸田戸田言ってる馬鹿がまだいるとは思わなかった
164非通知さん:2007/08/19(日) 09:37:54 ID:WvZmVP8N0
スルーしとけって
165非通知さん:2007/08/19(日) 12:41:45 ID:Ai15g1k10
戸田ひとりでau携帯全部に影響あるわけないだろ!
携帯開発の規模(関わっている人数)を知らんのか
166非通知さん:2007/08/19(日) 12:44:36 ID:LpXmTWkp0
>>165
消厨にマジレスすんなやw
167非通知さん:2007/08/19(日) 13:48:55 ID:dvjKQhngO
>>166
字が違ってるよ

正しくは
消防〇
168非通知さん:2007/08/19(日) 13:56:20 ID:WvZmVP8N0
どうでもいい
169非通知さん:2007/08/19(日) 15:01:59 ID:w1O/8a/gO
しょーちゅー(笑)
170非通知さん:2007/08/19(日) 15:18:35 ID:oiI9Z7rj0
とわいえ一般人に対して一番バランスがいいのはauなんだけどね
携帯板の人の好みには合わなくなってきている
171非通知さん:2007/08/19(日) 15:23:03 ID:icOhX6LeO
>>161
DoCoMoに何かしら発表の動きがあるらしいな
172非通知さん:2007/08/19(日) 15:40:32 ID:UqC6mDRY0
>>167
「消防」+「厨房」=「消厨」

言葉とは常に進化をつづけるものだよw
173非通知さん:2007/08/19(日) 15:42:46 ID:12q1JN/L0
どこにでも居る、至って普通のカワイイ焼酎学生
174非通知さん:2007/08/19(日) 16:39:21 ID:5+eYRPS8O
auに切り替えようと思ってるが、auの携帯でYouTubeは閲覧できますか?
175非通知さん:2007/08/19(日) 16:39:45 ID:lsEIxmSh0
昼間っから酔っぱらってる焼酎オヤジには用はないですか?そうですか。。。
176非通知さん:2007/08/19(日) 16:48:49 ID:N06IMcLaO
>>174
出来なくはないが、それが目的ならドコモにした方がいい。
177非通知さん:2007/08/19(日) 17:17:26 ID:8ZZoU1/QO
>>174
HSDPA以外はゴミだよ
178非通知さん:2007/08/19(日) 17:22:07 ID:5+eYRPS8O
>>176          そうですか、ありがとう
179非通知さん:2007/08/19(日) 17:39:05 ID:s6FvuGFIO
>>170
そうだねえ。
ハードのスペックやパケット通信の速度を重視する人は全体から見れば少数派。
全般にそこそこ使えることがauが受けている理由だろうねえ。
180非通知さん:2007/08/19(日) 18:38:52 ID:fe2BPiWO0
>>179
それゆえ他社端末より厚くなってしまうんだけどね
auもGPSとFMラジオ削ってカメラもAF非搭載でシートキーにすれば
薄型端末出せるんだろうな。

多分やらないと思うけど
181非通知さん:2007/08/19(日) 18:57:06 ID:ToXnhW0uO
FMは厚くなる要因では無い
182非通知さん:2007/08/19(日) 20:18:16 ID:3W6AbX3V0


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

ここは、重複スレです。各スレを順番に使いましょう。

au by KDDI 総合・雑談スレ Part41
(au by KDDI 最新情報/新機種/総合 Part41)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1186696470/

au by KDDI 最新情報/新機種/総合 Part41
(au by KDDI 最新情報/新機種/総合 Part42)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1186711713/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

183非通知さん:2007/08/19(日) 20:19:21 ID:MJwEwS7D0
本スレage
184非通知さん:2007/08/19(日) 22:27:11 ID:N06IMcLaO
>>181
アンテナやチューナーがなきゃ受信出来ないよ?
185非通知さん:2007/08/19(日) 22:37:14 ID:WvZmVP8N0
アンテナはイヤホンでチューナーは1チップの中に
186非通知さん:2007/08/19(日) 23:56:31 ID:PXkfuDZ20
>>183
荒らすなよ。
こっちは、後から立ったんだから先に向こうを使えよ。
187非通知さん:2007/08/20(月) 00:17:03 ID:hHIpD+VtO
>>186
自由
188:2007/08/20(月) 00:28:46 ID:tvlSUYAK0
荒らし本人 ご降臨〜
189非通知さん:2007/08/20(月) 09:49:50 ID:1OL1daPZO
WORLDビジネスTVで知ったがNECの800万画素カメラと1667万色3.2inch液晶すげぇな
あとドコモはアップル社iフォンとの交渉上手くいってるらしい…カネか
190非通知さん:2007/08/20(月) 10:02:52 ID:1Tx/uGkAO
>>189
コピペ
191非通知さん:2007/08/20(月) 10:59:28 ID:0HjVYiqj0
au で使いやすい 2ch ブラウザって何でしょう?
iMona はサイトに行ってみましたがうまくダウンロードできませんでした。でも過去すれ読むと使ってる人もいるみたいな。。。
ちなみに私の機種はW54Tです。機種に余り依存しない話題と思ったのでとりあえずここで聞いてみました。
192非通知さん:2007/08/20(月) 11:10:39 ID:rmRTkdgz0
>>191
俺はJane mobile常用してるけど
使い比べた事は無いんで他と比べて使い易いかは知らね。
193非通知さん:2007/08/20(月) 11:26:25 ID:NGm2sL1q0
 会見では純増数でソフトバンクに抜かれたことへの質問が相次いだが、小野寺社長は
「MNPでマイナスとなったり解約率が上がったりすれば(経営に)影響が出てくるが、
(純増)数だけでは大きな影響にならない」と強調した。株価については「いろいろな要素で
決まってくるもの。悲観するものではない」と述べた。

 基本料金を初年度から半額にする新たなサービスについては「ドコモにはきっちり対応
しなくてはいけないと考え導入を決めた。ソフトバンクを意識してはいない」(小野寺社長)と
狙いを説明した。料金競争につながるのではとの見方には、「各社とも体力勝負になるのは
避けたいはずだ」と話し、値下げより特徴あるサービス競争に力を入れる考えを示した。

 総務省のモバイルビジネス研究会で販売奨励金の見直しなどが議論されていることに
ついては「いろいろ検討している」としながらも「今の時点で変える要素はない」と強調。
メーカー、販売店、ユーザーへの影響をどう抑えるかが課題だとの認識を改めて示した。


>各社とも体力勝負になるのは 避けたいはずだ

闇カルテルというんですよ。それを
194非通知さん:2007/08/20(月) 11:51:08 ID:8tS9EzMR0

ここは、重複スレです。各スレを順番に使いましょう。

誘導↓

au by KDDI 総合・雑談スレ Part41
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1186696470/
195非通知さん:2007/08/20(月) 15:21:35 ID:koFO1M8hO
>>191
乱立する2ch閲覧アプリ・私家メニュー比較
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1172038089/
196非通知さん:2007/08/20(月) 18:28:29 ID:ULgrTw0CO
避難所でいいだろ
197非通知さん:2007/08/20(月) 18:44:56 ID:M6vizbcTO
>>193
長期ユーザーへのサービスはやっぱり考えてるだけで出す気なしですか、そうですか
198非通知さん:2007/08/20(月) 18:52:47 ID:9791f9AB0
>>197
出す気ならもう発表してるだろ
長期ユーザーの大半がMNPでもしないかぎり何もしない
199非通知さん:2007/08/20(月) 19:10:46 ID:c3phY6F10
>>197
アウの幹部
「長期ユーザー? どうでもいいや。長年使わせてやってんだから、今さら解約する奴もいねえだろ。あいつら解約しても たいした数じゃないし。」
200非通知さん:2007/08/20(月) 19:27:16 ID:8pt8H5Ev0
ある意味、au側も「新規即解」を容認(推奨?)してると捉えてもおかしくないんでね?
201非通知さん:2007/08/20(月) 21:45:51 ID:IWUV4vWl0
んなわけない。
202非通知さん:2007/08/20(月) 23:18:19 ID:1OL1daPZO
10/8発表 N905iストレート型は3.2インチWVGA+ 510万画素CMOS HSDPA ワンセグ COLORメタリックBlack/ナチュラルゴールド
N905i折り畳み式3.2インチWVGA+ 510万画素CMOS HSDPA 業界最大解像度 COLOR Blackストーン/純白Whiteen
※共通ニューロポインタ、高速処理マルチタスク、ヤマハアグレッシブエンジン、UI刷新、トリプルCPU、バッファメモリ増強、ダウンロード画像1000KB拡大
報道にもあるが来年N906i上がり5.7Mbps下り7.2Mbpsだな
203非通知さん:2007/08/20(月) 23:34:25 ID:LkYQZN6A0
また奇襲か。ここはドコモスレじゃねーぞ。
自キャリアスレで相手されない奴ってどうして他キャリアで書きたがるんだろう…
204非通知さん:2007/08/20(月) 23:49:07 ID:59pDcKbPO
奇臭だな。
205綺襲HIGH SPEED ◆VAu56S6Nu. :2007/08/20(月) 23:58:00 ID:1OL1daPZO
(*゜ロ゜)俺は1月からNECに意見メールしてる
■SHみたいなデザイン■CCDカメラ戻して■高速CPU■業界最大液晶ハイコントラスト■画像DL容量拡大■液晶バックライト点灯時間設定15 60 ∞秒■microSD高速アクセス等定期的に意見メールしてる
もうちょいで夏休み終わり
206綺ぐるみHIGH SPEED ◆VAu56S6Nu. :2007/08/21(火) 00:20:49 ID:0rsRs9pLO
 <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄まナニな
207綺襲HIGH SPEED◇VAu56S6Nu.:2007/08/21(火) 00:26:16 ID:LI+XdlsnO
悔しかったらauの新機種情報見せろやばぁか(*゜ロ゜)
208非通知さん:2007/08/21(火) 01:05:49 ID:SU3qjYyWO
>>207
新機種情報ならauの公式サイトに載ってるぞ
209非通知さん:2007/08/21(火) 01:17:13 ID:DN3TRUI40
長期契約者プラン
7年以上経過を条件にパケット定額プランから1000円割引及び家族間通話・メールが無料
210非通知さん:2007/08/21(火) 01:20:47 ID:s0IlyjykO
なんだドコモ族か、今ドコモは「逆風」吹いてるからイメージ回復で良いとこを宣伝してんのか、大変だな。
211非通知さん:2007/08/21(火) 01:22:44 ID:x00ga+WSO
>>209
だったら良いわね
(#゜д゜)、ペッ
212非通知さん:2007/08/21(火) 01:22:50 ID:s0IlyjykO
なんだドコモ族か、今ドコモは「逆風」吹いてるからイメージ回復で良いとこを宣伝してんのか、大変だな。

あっ!皆に必死の宣伝伝わるとよいな乙カレー。
213非通知さん:2007/08/21(火) 03:22:59 ID:ZvBTMy9Q0
相手すんな馬鹿が
214非通知さん:2007/08/21(火) 08:45:36 ID:RiW0Is1cO
自演だろ。
相手されないからって
どう見てもバレバレ。
215非通知さん:2007/08/21(火) 14:22:27 ID:aFcuMQz9O
>>209
稼ぎ頭のパケット定額を割引くとはないだろ。
216非通知さん:2007/08/21(火) 14:39:19 ID:/ve7DPUA0
せめて上限はドコモと同じにしてもらいたいな、300円(だっけ?)でも
安いにこしたことはない。
217quattro ◆Oamxnad08k :2007/08/21(火) 15:08:09 ID:RxkCKr4FO
300円でも年に直したら3.600円だもんな
218非通知さん:2007/08/21(火) 16:06:35 ID:R91BQmSzO
>>216 貪欲。
auは他に良いサービスあるじゃん。
219たなか ◆JzFX/vrGZg :2007/08/21(火) 16:40:11 ID:OXmW5feEO
なやか
220非通知さん:2007/08/21(火) 19:49:39 ID:4CZe98DzO
DoCoMoがGoogleマップを…
221非通知さん:2007/08/21(火) 19:51:46 ID:wmvmUBLs0
>>220
あんな使えないつまらないもので喜んでるところが
いかにもドキュマーぽくて笑えるよなwwwwwwww
222非通知さん:2007/08/21(火) 19:59:21 ID:BLMfl9XPO
>>221
そのつまらないものすら対応することが出来ないauにあうヲタ涙目www
223非通知さん:2007/08/21(火) 20:00:22 ID:5nRzC2Rs0
分かりやすいヤツが沸いてるな・・・
224非通知さん:2007/08/21(火) 20:04:47 ID:wmvmUBLs0
>>222
損なおめでたい思考してるからぼったくられまくってるんだよw
所詮落ち目のドキュンw
225非通知さん:2007/08/21(火) 20:54:01 ID:Fq6lrLqu0
>>222
おまえ つくづく ヴァッカだなぁ〜
226非通知さん:2007/08/21(火) 22:31:31 ID:zJPPr8Ou0
どのスレも工作員がほんと気持ち悪いな
無料で使えるんなら使かえることにこしたことはないじゃないかよwww
227非通知さん:2007/08/21(火) 22:38:27 ID:FbuK7g0y0
auもグーグルと提携して新メールサービスを始めるんだろ?
だったら、グーグルマップくらいやるんじゃないかな。
228非通知さん:2007/08/21(火) 23:03:10 ID:lrVuyskF0
>>227
地図は、Ezナビで見させてパケ代稼がなきゃならんから、グーグルマップ使われたら困るんだよ。
229非通知さん:2007/08/21(火) 23:14:30 ID:SU3qjYyWO
地図だけならEZwebのグーグルマップで観れるけどね
230非通知さん:2007/08/22(水) 00:15:05 ID:5omZF+d7O
>>228
Googleマップもパケ代は必要だが何か。
231非通知さん:2007/08/22(水) 00:22:55 ID:vf1YBIkL0
Ezナビ使わせたら、ナビ機能やその他の機能に触れさせる足掛かりができて、パケ代ボッタクリの夢がひろがりんぐ。
232非通知さん:2007/08/22(水) 00:31:02 ID:iVI1fXKQ0
パケ代よりコンテンツ使用料じゃね?
233非通知さん:2007/08/22(水) 00:36:58 ID:vf1YBIkL0
>>232
そだね。
234非通知さん:2007/08/22(水) 00:40:19 ID:iVI1fXKQ0
そいや、ドコモは無料になるんだったな。
反撃まだですかぁwwwwwwwwwwwww
なんて頭悪いこと言ってる場合じゃなくなってきた件
235非通知さん:2007/08/22(水) 02:00:39 ID:VOwN5TOT0
「(ゼンリンデータコムとの提携に関する)一部報道では
“ドコモがGPSナビゲーション分野に進出、無料でサービス提供する”という書き方をされていましたが、それは誤りです。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0708/15/news005.html
236非通知さん:2007/08/22(水) 03:22:09 ID:9a6jOtJgO
結局、Rev.A端末はあまり出さないでRev.Bに基地局対応するのが先なるような気がする。
237非通知さん:2007/08/22(水) 09:45:18 ID:aBBq8dzKO
個人的にはRev.Bに前倒しで始めないと
一年後にはサービスも値段も端末も糞会社のレッテル貼られそう
238非通知さん:2007/08/22(水) 10:05:08 ID:XNWbxRjLO
Q様次第です…

「くくく…KDDIめ焦っておるな…
 どれ、W-CDMAチップ増産重視で開発が遅れてる報道でも流すかw
 焦れば焦るほど何とかしてくれと金を積む。
 くくく、はははは!これだからやめられん!Rev.Bはことさら高く売れそうだわいwww」
239非通知さん:2007/08/22(水) 11:30:48 ID:5omZF+d7O
>>238
KDDIの方が立場は上
240非通知さん:2007/08/22(水) 18:07:56 ID:5CRhMg90O
Rev.BってRev.Aとそんなに変わらなくて、
ただマルチキャリア化したものに毛のはえた程度なんじゃない?
Rev.BはRev.Aからソフトウェアを変えるだけのバージョンもあるみたいだし。
241非通知さん:2007/08/22(水) 22:15:22 ID:GsgESI7R0
auに憧れていた頃もあったけど、
なんでこんなに落ちぶれちゃったの?
242非通知さん:2007/08/22(水) 22:19:37 ID:RNMeyvb/O
>>241
君の心が変わったからさ
243非通知さん:2007/08/22(水) 22:30:49 ID:VOwN5TOT0
同帯域(1.25MHz)での転送速度は、Rev.0 (WIN) が 2.4Mbps、Rev.A が 3.1Mbps、Rev.B では 4.9Mbps。
FOMA が採用する HSDPA の約2倍の伝送効率。
244非通知さん:2007/08/22(水) 22:42:07 ID:RNMeyvb/O
>>243
で?
245非通知さん:2007/08/22(水) 22:46:47 ID:VOwN5TOT0
>>243>>240 への返事
246非通知さん:2007/08/22(水) 23:58:09 ID:ax7KrybN0
劇的な進化とは言えないな。
ひところのADSLみたいにどんどん速くなるとかはありえんのか。
247非通知さん:2007/08/23(木) 00:10:34 ID:KBFAqXAD0
>>246
ドコモはほぼ半年毎に早くなるょ。
3.6Mbps→7.2Mbps→14.4Mbps
Nが自分とこの基地局売るために頑張って対応端末つくるからなw
248非通知さん:2007/08/23(木) 00:15:33 ID:pyEsHPu5O
ドコモは倍々だね。
249非通知さん:2007/08/23(木) 00:18:01 ID:Q/HnVgZ30
>>247
周波数節約の工夫をしていないのに「足りなくなった〜頂戴〜」で
ホイホイ周波数を得ようとするのは問題だと思う。
250非通知さん:2007/08/23(木) 00:31:47 ID:cQHVlCpw0
>>249
んなもんユーザーに関係ねえよ。
251非通知さん:2007/08/23(木) 00:38:52 ID:wipUOY1U0
最近聴かないけどmovaの巻き取りってどこまで進んだんだ?
早くして貰わないと新800MHzの件が遅れる
252非通知さん:2007/08/23(木) 01:43:34 ID:rZo/iCUyO
>>249
余ってるのに他人の周波数をよこせって言うガキ禿や使う使う詐欺で獲得した周波数を
やっと使い始めたイメージのみで食い繋ぐところは最凶だよね。
253非通知さん:2007/08/23(木) 06:11:03 ID:GnOaJiC7O
>>249
だったらauは3xEV-DOとかすぐにやるべきだね。
254非通知さん:2007/08/23(木) 08:34:10 ID:KLKFEXbC0
>>253
> >>249
> だったらauは3xEV-DOとかすぐにやるべきだね。
それがRev.Bじゃないのか。
今まで1x、2x、4xとか言ってた将来展望を
Rev.Bって表記にしたように見えるんだけど。
255非通知さん:2007/08/23(木) 09:09:56 ID:wkSnLXF80
>>195
あんがと。ちょっと逝ってくる。
256非通知さん:2007/08/23(木) 21:24:32 ID:RxP3JEYyO
あうはインフラが貧弱だから動画も本格的にする気はないと言ってるし
音楽こそあうユーザーが求めてるというような発言に失望し
価格競争する気は無い、サービスで勝負といいながら
通信速度いつの間にかビリになりかけ
相変わらず1.5MBのダウンロード制限にアプリも1日3MBの制限
通話品質も並。端末もチップセットは1世代古いし今だにえせマルチタスク
糞あうは何一つサービスもろくにできてないくせに
キラーコンテンツを提供してからそんなセリフを吐いて欲しいな
257非通知さん:2007/08/23(木) 22:16:27 ID:soVZ5T5e0
Rev.B は下り最大73.5Mbps なんだけど?
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/keyword/30657.html

>Rev.Aでは下り最大3.1Mbps、上り最大1.8Mbpsになりました。
>Rev.Bでは、規格上最大のデータ伝送速度は、下り73.5Mbps、上り27Mbpsと大幅に高速化されました。
258非通知さん:2007/08/23(木) 22:43:05 ID:7IWTF2KQO
はえ〜(´ρ`)
259非通知さん:2007/08/23(木) 22:47:17 ID:zabq5NX30
実測値で1/10出たとして、0.5秒でおしまいのアプリ制限w
260非通知さん:2007/08/23(木) 22:48:44 ID:soVZ5T5e0
アプリ制限・・・それがあったか・・・
261非通知さん:2007/08/23(木) 22:49:37 ID:937E79ZU0
auは高速化しあって規制があるかぎりはあまり意味ないよな
262非通知さん:2007/08/23(木) 22:51:20 ID:Zhtmaw7n0
>>256
3G率No.1キャリアだからな。
あれだけみんな使いまくってること考えれば安定してるんじゃないの。
SBMが同じ状況なったらすぐ破綻するよ
263非通知さん:2007/08/23(木) 23:00:30 ID:OjcBOz9V0
3Mbps=3MB/Sではない。
264非通知さん:2007/08/23(木) 23:01:49 ID:iJuoou1YO
>>259
3Mbps出たら3Mbyte制限にかかるとでも?
265非通知さん:2007/08/23(木) 23:03:44 ID:wipUOY1U0
>>259
釣りか
266非通知さん:2007/08/23(木) 23:22:29 ID:ZxqHFYBc0
3MBit/S
267非通知さん:2007/08/23(木) 23:52:49 ID:BiL7dkLvO
>>259
「帯域」の意味も分からん馬鹿ハケーンw

bitとbyteの区別もついてねーしw
268非通知さん:2007/08/24(金) 00:38:09 ID:ifbIyI/jO
超低脳な>>259の人気に嫉妬。
269非通知さん:2007/08/24(金) 00:54:18 ID:4BY/0LrZO
何にしろ、アプリ制限なんて無いに越したことは無い
270非通知さん:2007/08/24(金) 01:37:21 ID:05c9AIJa0
しかし、あれだな。
小牟田のあとauのデザインコンサルやってるWater Design Studio、あれはいかんな。
KDDIもあんなリテラシーの低い会社に任せていいのかね。
271非通知さん:2007/08/24(金) 01:43:40 ID:+Q3yKWzx0
>>256
ヲタの発想だな
272非通知さん:2007/08/24(金) 02:18:04 ID:AtePTBViP
家と大学がauしか入らないんだよな…。
家は世田谷区なのにorz
おかげでauから動けずじまい。
でも、意外とauって俺にとっては良い。
機種が安い、ナビが使える。
まぁ確かに通話料とか割高かもしれんが、年1で機種変する俺には文句が言えない。
チラシの裏
273非通知さん:2007/08/24(金) 05:25:26 ID:kqeWi/Du0
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
274非通知さん:2007/08/24(金) 07:49:10 ID:1Qh89oZKO
>>262
以前は率ではなく数で語ってたアウ信者もさすがに率でしか自慢出来ませんか?
275非通知さん:2007/08/24(金) 08:20:08 ID:VnLwAUWY0
>>274
ま なんだ そういうことはどうでもいいんだよ 枕詞なんだから
本文に反論してごらん?
276非通知さん:2007/08/24(金) 10:05:47 ID:qSXDIRe5O
ドコモならもっとアンテナ立ててインフラ整備してくれそうだ。
277非通知さん:2007/08/24(金) 10:09:47 ID:9Ft4SIIA0
アンチって乞食とかキモヲタばっかなの?
278非通知さん:2007/08/24(金) 10:09:52 ID:qSXDIRe5O
あうは設備投資には消極的に見える。
設備投資をいかに安く済ませユーザーからぼったくる魂胆が透けて見える。
設備投資がかかって無い分、安く出来るのはあうのはずなのにパケ定料金は一番高い
279非通知さん:2007/08/24(金) 10:49:52 ID:+Q3yKWzx0
実際の数字見て言ってんのか
280非通知さん:2007/08/24(金) 11:05:49 ID:qSXDIRe5O
ソースを要求するよりググッてみればよくわかるよ。
ソフトバンクもドコモもあうの倍以上は設備投資してるから
281非通知さん:2007/08/24(金) 11:09:40 ID:+Q3yKWzx0
ソースなんか別に求めていない。
投資額は決算見れば分かること。
282非通知さん:2007/08/24(金) 11:12:03 ID:qSXDIRe5O
では理解してるはずでしょ?
あうはやっとRev.Aの設備投資で少し増額をしたがそれでも
ソフトバンクやドコモには程遠いということを
283非通知さん:2007/08/24(金) 11:16:32 ID:+Q3yKWzx0
06年度通期の設備投資額は
NTTドコモが前年同期比5.3%増となる9,344億円、
KDDIのau事業は同20.4%増の3,289億円、
ソフトバンクモバイルが同28.6%増となる3,084億円、
イー・モバイルは同7,600.0%増の308億円になった。

携帯電話事業者各社による(07年度)通期予測では
NTTドコモが前年同期比19.7%減となる7,500億円、
KDDI(au)は同12.5%増の3,700億円、
ソフトバンクモバイルが同2.7%減となる約3,000億円を見込む。
さらにイー・モバイルは2007年度に同174.4%増の845億円の設備投資を計画している。
http://www.dri.co.jp/auto/report/mr/mrbasesta0607.htm
284非通知さん:2007/08/24(金) 11:17:56 ID:ig9ztoZ20
ドコモはほとんど店舗が自社建屋を建ててるけど、
auのショップは全部なにかの店がつぶれた後の空きテナントに入ってるよね。
すくなくともうちの近所はそう。
それがいいのか悪いのか判らんけど・・・
285非通知さん:2007/08/24(金) 11:23:16 ID:qSXDIRe5O
補足するとあうとソフトバンクは同じように見えるが
ソフトバンクは実質は下半期のみ
286非通知さん:2007/08/24(金) 11:23:38 ID:okl3+mvkO
Googleカレンダーの公開カレンダー
287非通知さん:2007/08/24(金) 11:24:56 ID:okl3+mvkO
Googleカレンダーの公開カレンダーで、WDSで検索して出て来る予定を見ろ。
お前らや禿なんかが喜ぶものが出て来るぞ。

その一方で、顔が真っ青になる奴もいるがなw 普通の企業なら懲戒解雇もんだ。
288非通知さん:2007/08/24(金) 11:26:21 ID:P/YPYNYB0
何を言ってるんだ?
289非通知さん:2007/08/24(金) 11:27:29 ID:+Q3yKWzx0
>>284
ショップは代理店が用地確保する。
都市部ではたいていどのキャリアのショップもテナント入居。
290非通知さん:2007/08/24(金) 11:29:26 ID:okl3+mvkO
と思ったら消えてた。
悪い。

昨日までは来年春モデルの情報とかあったんだがな。
291非通知さん:2007/08/24(金) 11:37:19 ID:okl3+mvkO
292非通知さん:2007/08/24(金) 11:39:11 ID:2sKghugL0
>>291
404
293非通知さん:2007/08/24(金) 11:44:36 ID:qSXDIRe5O
スマン携帯からなので見れない。
確かに2007年度の上半期に関してソフトバンクの設備投資額は知らかった。
知識不足で言ってしまって悪い。
294非通知さん:2007/08/24(金) 11:45:51 ID:idXJh0eP0

ここは、重複スレです。各スレを順番に使いましょう。

誘導↓

au by KDDI 総合・雑談スレ Part41
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1186696470/
295非通知さん:2007/08/24(金) 11:51:50 ID:okl3+mvkO
うしろがhtmlだったわ
296非通知さん:2007/08/24(金) 11:53:35 ID:+Q3yKWzx0
http://www.j-cast.com/2007/08/24010605.html
ケータイ開発マル秘計画 グーグル・カレンダーから漏洩

ネット上での個人情報流出が相次ぐなか、今度は企業秘密が流出した。これまでの情報流出のパターンとしては
ウイルス感染やUSBメモリーの紛失などが多かったが、今度はグーグル・カレンダーからの漏洩だ。デザイン会社の
社員のスケジュールが誰でも見られるようになってしまい、ここから携帯電話の開発計画の一部が判明してしまったのだ。

「超セレブ向けケータイ」の開発が進行?

東京に本社があるデザイン会社は、07年5月上旬にグーグルが提供するスケジュール管理システム「グーグル・カレンダー」を
利用して、スケジュールの管理を始めた。この会社の役員が部下にカレンダーの設定をさせたところ、その部下は、誤って
スケジュールの内容が誰でも見られる状態に設定。役員もそれに気づかないまま、業務内容が漏洩する結果になった。
J-CASTニュースのスタッフがこれを指摘し、内容はすでに削除されている。

漏洩したスケジュールからは、携帯電話業界の端末開発の厳しさの一端がうかがえる。例えば、8月初めには「08夏メーカー
提案」、下旬には「08夏モデルメーカーデザインコンセプトディスカッション」とあり、発売の1年以上前からデザインの検討が
行われていることがわかる。

他にも、連日のように「カラー検討MTG(ミーティング)」「デザイン検討」「カラーモック(モックアップ、外見が実物そっくりの模型)
確認」といった予定がぎっしりで、スケジュールが過密であることがわかる。

さらに問題なのは、これからどのような機種のリリースが予定されているかが分かってしまうことだ。

また、新タイプの携帯が企画されていることもうかがえる。

きわめて限られた層の富裕層しか入会できない、閉ざされた組織に関連した言葉が登場しており、高級ブランドの名称を
つけた「超セレブ向けケータイ」の開発が進行している可能性がある。
297非通知さん:2007/08/24(金) 11:55:44 ID:1Jx12Ska0

ここは重複スレです。各スレを順番に使いましょう。

誘導↓

au by KDDI 総合・雑談スレ Part41
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1186696470/
298非通知さん:2007/08/24(金) 11:55:53 ID:+Q3yKWzx0
そういえば前に書き込まれていたな。
299非通知さん:2007/08/24(金) 11:56:23 ID:1Jx12Ska0

ここは重複スレです。各スレを順番に使いましょう。

誘導↓

au by KDDI 総合・雑談スレ Part41
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1186696470/
300非通知さん:2007/08/24(金) 11:59:02 ID:8amces8dO
ヴィトンかなんかだっけ?
301非通知さん:2007/08/24(金) 11:59:35 ID:kA/bAsf1O
>>280-281
禿なんて常に投資額auより安いけど(笑)
バカには数字が読めない?(笑)
302非通知さん:2007/08/24(金) 12:01:12 ID:8amces8dO
197: 2007/08/14 02:57:09 m8m/wYSJO
■ルイ・ヴィトン・ジャパンの会員制クラブ会員向け「CELUX Mobile」開発中
■日立の来春はペーパーディズプレイモデル
■ソニエリの来春モデルはcyber-shotをケータイでホルダデザイン(ホルダとは何だ?)
■来春のグロパスモデルは大阪三洋
■その大阪三洋、来春は2モデル出す模様
■さらに売却報道が出た大阪三洋は来年夏モデルをauに提案済みだった
■東芝のau向け端末の開発コードの頭はKD。
■あのHexagonはPantechが開発している
■KDDIのGSMモデル、ソニエリが開発か


ってことは年末adpにインポ2で、来年にヘキサゴンかな?
303非通知さん:2007/08/24(金) 12:01:49 ID:+Q3yKWzx0
304非通知さん:2007/08/24(金) 12:33:44 ID:ajH2J7cQO
スイッチ入ってたのかw
305非通知さん:2007/08/24(金) 12:53:56 ID:UCq5Sxv5O
前に貼られてたのは漏洩情報だったのかw
やばいだろこれw
306非通知さん:2007/08/24(金) 13:08:00 ID:P/YPYNYB0
パンテック製のヘキサゴン・・・
307非通知さん:2007/08/24(金) 13:30:41 ID:9FmEbaPw0
308非通知さん:2007/08/24(金) 15:10:13 ID:ajH2J7cQO
秋冬が漏洩だったら良かったのに
309非通知さん:2007/08/24(金) 17:46:42 ID:ig9ztoZ20
>>289
>>307
ドコモもauも代理店が建ててるってこと?
しかし都市部ではあまり変わらないみたいだけど、地方ではあからさまにドコモとauはショップに違いがある。
単純にauよりドコモの販売代理店の方がリッチなだけなのかな?
それともauから用地はいらないから空きテナント用意しろ!って事なのかな?
310非通知さん:2007/08/24(金) 18:09:03 ID:qSXDIRe5O
>>301
ソフトバンクは2006年度は下半期のみなので同じ条件の数字ではない。

2007年度上半期はやっとRev.Aサービスインの為に重い腰をあげた印象しかなく
あうは設備投資に消極的なのは意見は変わらない。

それはあうの数年の設備投資費を見ればわかるはず。
ホワイトを打ち出してるソフトバンクでも半期で3000億は予算を組んでるのに
あうは去年までは年間を通して2006年度ぐらいの数字である
311非通知さん:2007/08/24(金) 18:42:06 ID:jY7smL8Z0
>>309
代理店はどのキャリアのショップも展開していることが多い。
312非通知さん:2007/08/24(金) 20:09:18 ID:iKf/rVcK0
携帯板全体にいえることだがドコモとauを同等に扱いすぎだよな
契約者の数もグループ全体の利益も段違いなのに。
auはそれなりに身の丈にあった経営をしていると思うけどな
313非通知さん:2007/08/24(金) 20:33:02 ID:7GQEh+L+0
>>309
DoCoMoショップは代理店の成績の条件が厳しいから結構つくるのが難しい。
更に場所によっては最低敷地面積も決められてるとかいないとか。
au、SBのショップは比較的ラク(?)に出来る。
314非通知さん:2007/08/24(金) 20:36:11 ID:I5dbXraT0
DoCoMoは(つーか、みかか系列は)、いつまで経っても「お役所体質」が抜けないのなw
315非通知さん:2007/08/24(金) 21:25:32 ID:lIku99pI0
>>313
そりゃ過去形の話だな
過去に要件を満たせず緑の看板(ドコモランド)でスタートした店が今では看板だけ掛け替えて
どんどんドコモショップ化している罠
今は昔のように厳しくないようだぞ

あうや禿は知らん
316 ◆Syp.XenU/o :2007/08/24(金) 22:46:36 ID:pVl5lnOC0
ペーパーディスプレイモデルはadpのリズム。
317非通知さん:2007/08/24(金) 23:27:21 ID:qSXDIRe5O
あうは増収増益を維持してるわけだし
そろそろ株価や新規ユーザーばかり気にせずに
ある程度は消費者に還元するという考えを持って欲しいな
318非通知さん:2007/08/25(土) 01:00:50 ID:Bwru7X+y0
>>313
auもショップの面積や立地に細かく条件付けているよ。

>>316
あれにペーパーディスプレイを使う理由がない。

>>317
誰でも割は既存のほとんどのユーザーが恩恵を受けるよ
319非通知さん:2007/08/25(土) 01:03:03 ID:7UZVeb+c0
>>316
あのUIどう見てもシャープだろ・・・
320非通知さん:2007/08/25(土) 06:05:03 ID:QoMz54veO
>>316
最近のあうは後手にまわってる。値下げしないよりましだが
ドコモが動いたからきっちり対応したと言ってたし
ソフトバンクが動いても値下げ競争するつもりも無いとも言ってるし
裏を返せばドコモが値下げしないと、動かないにも取れる。
そういうわけでは無いだろうが、幹部クラスは発言に注意してもらいもんだ。

値下げはいいもんでは無いとか値下げより質の良いサービスを求めてるみたいな
ユーザー度外視の発言を見る限りあうはユーザーをナめてるな。

だからユーザーの事を真剣に考えてサービスをして欲しいと願うんだが、
規制とオープンアプリも出来ないBREWやLISMOが本当に質の良いサービスでユーザーが望んでるんだろうか?
あうの最近初めたサービスで値下げ以外にユーザーが素晴らしいと実感できたものはあるだろうかを
あうはリサーチし向上すべきである。
321非通知さん:2007/08/25(土) 09:23:50 ID:32tABA2ZO
値下げなら、SBが有る。
SBに行かない人は値下げだけを望んでない。
322非通知さん:2007/08/25(土) 09:34:01 ID:9xxsgcOpO
>>320
LISMOなどを見てると分かるが機能としての追求はせず業界との連携で
若年層の誘導に終始してしまった事がヲタに限らず携帯型音楽機器の機能
や利便性を追求する層に反感を買った原因だろうね。
auは良くも悪くも浅く広くの窓口としてコンテンツを提供するテーマパーク
的な事業展開を選択してしまったから、お試し気分で気軽に安全に使える
(悪く言えばどれも中途半端)事が前提だからな。
DoCoMoは機能やコンテンツの豊富さを追求し完成度は高いが面倒くさい
イメージが払拭出来ないって事と、SBはその対局で料金面での割り切り・
区別を好むユーザーに支持される政策で数字を伸ばしたがいまだにvodafone
〜SBが事業者と言う流れにあるネガティブ(ケンカ腰)のイメージが保守的
なユーザーに受け入れられずにいる。
まあauは中間保守層と若者をターゲットにしているから2chにいる様な、
料金面でも機能サービスでも極みを追求したい人にはどうやっても受けが
悪くなるのは仕方ないんだよな。
323非通知さん:2007/08/25(土) 10:07:41 ID:SYgW6VY7O
>>322
関口宏の東京フレンドパークまで読んだ
324非通知さん:2007/08/25(土) 10:11:59 ID:khJ/t78n0
確かあのとき浅香光代はまで読んだ
325非通知さん:2007/08/25(土) 10:16:49 ID:oZ+sF7+50
ズラが壁に引っ付いて取れたまで読んだ
326非通知さん:2007/08/25(土) 10:19:13 ID:ud5Ijz5y0
セレブレティーの貞操観念の崩壊まで読んだ
327非通知さん:2007/08/25(土) 10:46:23 ID:PlXwl0O80
>>320
どんなサービスでも価格重視の人ばかりじゃないんだよ。
328非通知さん:2007/08/25(土) 10:49:34 ID:l/qX7ObR0
MNPでauにきた人の理由アンケートで、一番多かったのは、
「安そうだから」って事実は侮らない方がいいと思うけどね。

まぁ、だからと言ってSBのようになられても困るけど、
あの莫大な増収増益を見ると、もうちょい還元したほうが
長期的にはプラスだと思うんだけどね。
329非通知さん:2007/08/25(土) 12:00:18 ID:a3dkEAq2O
ポマエらいつまでゴミあうにしがみついてんの?
恥ずかしくてあうなんか持ってらんないよw

すでにあうブームは終わったんだよ。いつまでも夢みてんじゃねーよww

330非通知さん:2007/08/25(土) 12:30:25 ID:u3pHegA0O
>>328
固定網がお荷物になっている限り、還元されるかどうかも判らんね。
331非通知さん:2007/08/25(土) 12:38:21 ID:t+WCS46LO
今回たまたま1台だけ欲しい端末あったから電波の悪いソフトバンクから移ってきたけど
なんか全然違うんだな
これが本当の3Gのサービスだったのかとプチ感動
ソフトバンクと言うかボータと言うか悪いのは電波だけじゃなかったんだな
佐藤千晶ちゃんかわいいよハァハァ
332非通知さん:2007/08/25(土) 12:47:01 ID:nkz21T0VO
>>331
具体的にどこが?
333非通知さん:2007/08/25(土) 13:37:36 ID:t+WCS46LO
トップページから違いすぎるかな
禿は最初のトップだけ無料なんだけど何の情報も無い
あうはとりあえずニュースがサラッとわかるし
動画ニュースも見やすいな
意外と低料金でWebまわれる感じ
禿のYahoo!ケータイ使うとわかると思うけど何もすることが無いけど何か無いかな?と思って探すとすぐに上限になる
Yahoo!動画とか屁をこきたくなる仕様なんだよね
まあその他いろいろ遅れてると思う
ただあうも2ちゃんが不便とか次に機種変する時に気に入るのがあるかとか
この先ずっと使うかはその時しだいだけど
薄型のスライダー機種もっと欲しいね
334非通知さん:2007/08/25(土) 14:13:13 ID:IWhLBX930
414 名前:非通知さん[] 投稿日:2007/08/25(土) 13:32:39 ID:dGTsUn100
アプリは1日30MBまで通信できるようになったそうです。
マジで。157で聞いてみ〜。

らしい、マジうれしんだけどww
335非通知さん:2007/08/25(土) 15:14:39 ID:urwyvuXdO
あ?
336は@c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/08/25(土) 21:50:04 ID:8KzJTQWm0 BE:242093568-2BP(1000)
誰でも割なんてどうでも良いから設備投資をしろと。
禿TELですらコミケに中継車か移動基地局を持ってきているのにauは何をやっているのかと問いたい。
337非通知さん:2007/08/25(土) 22:16:49 ID:ud5Ijz5y0
>このあたりはぜひ次期モデルでの対応を期待したいところだが、
>KDDI端末に共通の「au Media Tuner」の仕様による部分も大きく、
>“他メーカーから乗り換えても迷わないようなUI(ユーザーインタフェース)を入れる”
>というKDDIの方針も影響しているという。「限られた選択肢の中で、
>多くの機能に対応していくのは今後の課題だと考えています」(中田氏)

KDDI Common Paper rice cake 「KDDI共通絵に描いた餅」
338非通知さん:2007/08/25(土) 22:17:45 ID:zeqNiusw0
(中出し)
339非通知さん:2007/08/25(土) 22:30:31 ID:Dq6rjQKQ0
ワッフルワッフル
340非通知さん:2007/08/25(土) 23:19:41 ID:D1ROTcy80
>>336
これに関しては5年前からいってるのに全然やる気がないので、そろそろ破綻する。
「つながらない」が一旦評判になってしまうと、3年はユーザー離散方向になるし、
その後取り戻すのに5年以上かかるよね。

この先10年はまた苦しいことになるっていうのに、
5年前から後手後手に回ってるのを自覚してない。

サービスをよくしようとしたって、輻輳して繋がらなかったら意味がないのをわかってないよね。
341非通知さん:2007/08/25(土) 23:28:23 ID:MhQoHPyQ0
au by KDDI 総合・雑談スレ Part41
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1186696470/

↑先にこちらを消費しませんか?
342非通知さん:2007/08/25(土) 23:53:59 ID:u3pHegA0O
>>341
そっちのスレは被害妄想気味の警備員がピリピリしてて苦手だ。
343非通知さん:2007/08/25(土) 23:56:16 ID:9AX88RBtO
>>336,340
auより設備投資額が低い禿がなんだって?
344非通知さん:2007/08/26(日) 00:45:39 ID:5kimuYakO
今日新宿で新機種のアンケート受けてきたんだけど、書いたら特定されちゃうのかな?まずい?
345非通知さん:2007/08/26(日) 00:48:31 ID:4WZYrFTF0
>>344
ぜひお願いします。
346非通知さん:2007/08/26(日) 01:04:34 ID:5kimuYakO
書いてみます。型番はわからなかったので、来年出るのか今年にでるのかはわかりません。メーカーは公開されてました。

INFOBAR2…あのデザインそのままです。ちょっと重いかも。
T…微妙なデザイン。なんか逆に折れる?らしいリバーシブルスタイルとか。たぶんV603T?みたいな機構です。
S…SH903iみたいなメッキの使い方。液晶側をぐるっとメッキが囲んでます。指紋が目立ちそうな。かっこいい。Bluetooth。サブ液晶はたぶん浮かびあがる?
T2…薄型。カードっぽさを意識したらしい。金属っぽい質感。確かシートキー
SA…ソフトバンクの911Tにそっくり。WVGA液晶。たぶんこの中では最強。
H…薄くて四角い。WOOOのマークがあった。紫色の塗料がW43Hの赤みたい。2軸
PT…ソフトバンクのサムソンの超薄型のやつにそっくり。安っぽい。
K…W44Kの進化版。
T3…簡単ケータイ。WINではない。

ほとんどの機種でワンセグはついてました。T2はなかったと思う。
あとINFOBAR2とあと数機種が有機EL液晶でした。Bluetoothも何機種か。
カシオとシャープはありませんでした。
どの機種かは忘れましたが400万画素のカメラがありました。
かなりうろ覚えですみません。。
347非通知さん:2007/08/26(日) 01:06:56 ID:5kimuYakO
SとT1には内側にもカメラがありました。SAにもあったかもしれません。
348は@c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/08/26(日) 01:09:04 ID:zAYS0Jn+0
>>343
話に聞くにはコミケに中継車or移動基地局を持ってきた
>>346
PTはスライドかよorz
349非通知さん:2007/08/26(日) 01:10:52 ID:ygV8DLtr0
それ街頭アンケートかい?
350非通知さん:2007/08/26(日) 01:12:27 ID:5kimuYakO
>>348
いや、折りたたみです。
ソフトバンクのどの機種に似ているとかはわからないので言えませんが


たしかHかSのどちらかかにauガジェットみたいな名前の機能がありました。たぶん待ち受けのカスタマイズが出来るんだと思います。
351非通知さん:2007/08/26(日) 01:13:09 ID:x0iXWs8A0
>>344
僕もそのアンケ受けたけど346のとおりだった。
俺はヨドカメ近辺で受けた。謝礼1000円だったね。
警備員がいたり、携帯もかぎつきのロッカーに入れられて厳重だった。
携帯以外にも、野菜ジュースと生命保険のアンケートおばさんいたね。

実はこの手のアンケート受けるの2度目。
1度目のときは全く同じ機種がそのまま販売されたので346がFAだと思う。

352非通知さん:2007/08/26(日) 01:13:39 ID:nCEpEvsk0
各機種の形状を事細かに頼む
353非通知さん:2007/08/26(日) 01:13:59 ID:5kimuYakO
>>349
いや、事前にリサーチ会社が募集してて、それに申し込んで行きました。
354非通知さん:2007/08/26(日) 01:17:44 ID:vT9ztyrJ0
Sが魅力的だな・・・・
今までの情報をあわせると、
400万画素AFつきサイバーショットで、横置き出来るブラビアで、青歯つき。
まさに俺のためのケータイ。
355非通知さん:2007/08/26(日) 01:17:58 ID:5kimuYakO
INFOBAR2…ストレート
T1…基本折りたたみで裏返せる
T2…折りたたみ。N703iDみたいなヒンジ。あけにくい
T3…折りたたみ
H…2軸。サブ液晶なし
S…折りたたみ
SA…スライド
PT…折りたたみ
K…折りたたみ
356非通知さん:2007/08/26(日) 01:23:14 ID:nCEpEvsk0
SとSAに期待だ。カシオとパナとシャープは隠し玉なのかな?
357非通知さん:2007/08/26(日) 01:24:05 ID:5kimuYakO
INFOBAR2…グリーン(黄緑?)、錦鯉、シルバー、ウォームグレー
T1…ホワイト、グレー、たぶんブラック
T2…ゴールド、プラチナ、ブラック
T3…ピンク、ブラック、シルバー
SA…ホワイト、ブラック、イエロー
S…フランボワーズ(ピンク)、ブラック、ライトブルー。ジョグではない
H…ホワイト、ブラック、パープル
K…レッド、シルバー、あともう一色
PT…ブラック、ピンク(背面の一部だけで周りはブラック)、たしかシルバー
358非通知さん:2007/08/26(日) 01:28:52 ID:1ZGO6xov0
au信者こと最下位独走キャリア信者の諸君おはよう
359非通知さん:2007/08/26(日) 01:29:15 ID:u1Vh7uu70
WVGAはSAだけ?
360非通知さん:2007/08/26(日) 01:29:36 ID:wWPf6LgM0
やっとSANYOにハイスペスライドのお株が回ってきたのか
WVGAで有機ELとかやるのかな?
361非通知さん:2007/08/26(日) 01:31:35 ID:5kimuYakO
>>359
おそらくそうです
2.8か3.0です
362非通知さん:2007/08/26(日) 01:33:46 ID:5kimuYakO
SAのイエローはボタン部分は黒でした。2画面表示ができる?とか
363非通知さん:2007/08/26(日) 01:33:48 ID:nCEpEvsk0
中の人曰くDoCoMo905iシリーズには余裕で勝てるらしいから期待は膨らむ一方です。
364非通知さん:2007/08/26(日) 01:34:08 ID:1ZGO6xov0
まともに挨拶も出来ないなんて流石はドコモ機種も買えない貧乏人だwそんなんじゃ社会に出てもやっていけないぞ
365非通知さん:2007/08/26(日) 01:35:54 ID:5kimuYakO
905がどうなるなのか知りませんが、私にはそうは思えませんでした。
そこまで期待はしないほうがいいと思います。
366非通知さん:2007/08/26(日) 01:38:18 ID:1ZGO6xov0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)<  905がどうなるなのか知りませんが、私にはそうは思えませんでした。そこまで期待はしないほうがいいと思います。
   |./  ー◎-◎-)  \______________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
367非通知さん:2007/08/26(日) 01:45:13 ID:i4x7UmL50
T3はA5523Tのマイナーチェンジみたいな感じかな?
簡単ケータイってことはシニア向けなんかな、それとも万人向け?
368非通知さん:2007/08/26(日) 01:49:23 ID:5kimuYakO
>>367
たぶんそうだと思います
ドームキーです
デザインは万人向けでした
369非通知さん:2007/08/26(日) 01:55:46 ID:72yatUeq0
t3はA5529Tだと思いますね
370非通知さん:2007/08/26(日) 02:00:58 ID:+jNtXglBO
>>355
簡単ケータイは出たばかりだから秋冬じゃないだろうな。
で、春なら子供向けの端末もあるはずから春でもないな。

ということは来年の夏以降かネタかどちらかだな。
371非通知さん:2007/08/26(日) 02:06:55 ID:jstLS3bYP
>>368
Sの画面サイズ分かりますか?
372非通知さん:2007/08/26(日) 02:09:33 ID:i4x7UmL50
>>367
サンクス
A5523T後継の万人向けってことは
簡単ケータイと言うよりはフレンドリーケータイだろうな
373非通知さん:2007/08/26(日) 02:14:03 ID:72yatUeq0
5kimuYakOさん

Pとかの情報は無いですか??
374非通知さん:2007/08/26(日) 02:19:24 ID:+jNtXglBO
>>368
T3には1・2・3のキーついてた?
375非通知さん:2007/08/26(日) 05:47:21 ID:XgVVNa5i0
ソフトバンクが通話定額始めてwillcom的な2台目(サブ)需要
のキャリアになったことから、
事実上ドコモとauが1台目(メイン)の椅子をかけて戦う構図になったと思うが、
なんか今回少し弱いかも知れんなぁと思う。

おそらく対ドコモとの戦いはTCA的にはいい勝負になると思うけど、
905が本当に全機種全部入りなら2ch的にはドコモに軍配が上がる気がする。
要するにスペックの問題。

多分905iの発表は505iが発表された時のような衝撃になると思う。
505は全機種(N,F,P,D,SO)でメガピクセルカメラ、QVGA液晶、外部メモリという
当時の三種の神器をすべて備えていた。
それに対しauはA5401CAがメガピクセルカメラ、A5402SがQVGAに
対応していただけ残り3機種はいずれにも対応していなかった。

今回は、ハードのスペックでそこまでの差はないだろうけど、
現在のハイスペのシンボルであるワンセグ、RevA、WVGA液晶の3つすべてに
対応した端末を複数は用意すべきだと思う。
料金下げたくないならハードに金かけてもらわないとわざわざ
auを選ぶ理由がなくなる。

料金でSBMに負けて端末スペックでドコモに負けてたんじゃいいとこない。
サービスは規制だらけだし。
以前は明らかにauが優れてたからauを選んでいたけど、
今となってはそうでもない気がする。
唯一のメリットは受信メールの自動転送サービス。
これだけ。

とにかく秋冬モデルが上記の高級部材を載せた
クールな端末群であることを祈るよ。

長文スマソ
376非通知さん:2007/08/26(日) 06:24:09 ID:8tsggf2wO
WVGAが三洋だけとかガセもいいところだろww
東芝とCASIO日立が初搭載から連続して載せてるのに今更載せないはずがないし、三洋はVGA液晶を載せた実績無し
MSM7500絡みを考慮したら三洋からWVGAを載せる可能性はある程度あるけど、東芝が載せないのが不自然
これのどこがDoCoMoに勝てるラインナップなんだか
夏モデルより酷い
釣りならうまくやれ
377非通知さん:2007/08/26(日) 06:43:13 ID:w7+FQiznO
ID:5kimuYakO
IDが韓国あたりの人の名前みたい…キム・ヤコさん(´Д`;)

それはさておき、>>376これは釣ではないんじゃない?
アンケートであって秋冬に出るか出ないかのとこだろう。
CA、SHの情報が無いのはアンケートをするまでもなくある程度
形状や仕様が決まってしまっているからじゃないかな?
この2つは公式サイトにも載っていることだし。
378非通知さん:2007/08/26(日) 07:00:02 ID:8tsggf2wO
>>377
いや、だから今年の冬モデルだとしてハイスペック担当を2年やってきた東芝がフラッグシップ機担当から外れるのがおかしいってこと
だいたい売却報道も出て、最近はフラッグシップ機も全く出してない三洋が出すとか言われてもねぇ
379非通知さん:2007/08/26(日) 07:02:11 ID:mFJr3eT80
>>376
W52HだってWVGA載ってないが。
WOOOロゴつきなら確実にワンセグ乗せるはずなので、W52Hと同じ理由でWQVGAの可能性は大いにある
380非通知さん:2007/08/26(日) 07:08:33 ID:8tsggf2wO
>>379
同じ夏モデルで53CAに載せてる
381非通知さん:2007/08/26(日) 07:41:52 ID:4pLXpVQ5O
>>378
アンケートのレスを信用しているわけではないけど、端末開発は発売1年
前にはキャリアとの間で仕様が決定されてるからその分に関しては買い上げ
がキャリアとの間で決められてるので売却云々は影響されないよ。
あと良い悪いは別にしてauは特にメーカーのバランスコントロールをする
キャリアだからスペックが散らばる事は有り得なくもない。
>>379
日立はデバイスの進化で言えば例えばF904iに提供された3.1FWQVGAが
au向けではスルーされてるからWoooブランドならワンセグ向けの機種には
QVGAでは大画面で最高峰に位置するモジュールだからこれを秋冬に搭載
しても一般客目線では51Hや52Hよりも液晶が大きいと言うアピールだけで
単純に売りに出来る退化には当たらないと言う解釈も出来るからな。
382非通知さん:2007/08/26(日) 07:42:19 ID:Do/ug6Zd0
>>375
505iシリーズはA5401CAを筆頭とする2003春機種群に完敗したのだよ。

その要因のひとつに、movaでQVGA載せた無茶のせいで「クローン携帯」騒動があったのと、
auがパケット割で明確にパケット割引サービスを始めた事がある。

要は安さには勝てない。

auもプライドもクソももうマネでもいいから割賦販売早期導入とホワイト級の基本使用料と
指定割拡大、大幅な通話料金ディスカウントを頼みます。
383非通知さん:2007/08/26(日) 07:56:45 ID:8tsggf2wO
>>381
まあ完璧な流出情報を考えると51PTか52PTの片方がヘキサゴンでソニエリがサイバーショット&GSMモデル
来年は三洋2機種まで確定済みで日立がペーパーディスプレイだからな
微妙なアンケートより信頼出来る(まあモロバレだがw)し、高性能で期待出来る
384非通知さん:2007/08/26(日) 08:15:07 ID:5kimuYakO
Sは2.8くらいで有機ELだったと思います。
T3にはたぶんそういうボタンはなかったかも…ドームキーに目がいって覚えてないです、、、たしか6つのデカが売りだとか
385非通知さん:2007/08/26(日) 08:21:14 ID:5kimuYakO
>>373
Pはありませんでした。
SAだけが抜けてて、機能的には今年の夏モデルから進化した部分はそれほどないと思いました。なので、近いうちの発売かと思います。デジタルラジオ?の搭載機種も数機種くらいありました。たぶんS、H、T1、SAかと。
386非通知さん:2007/08/26(日) 08:39:03 ID:5kimuYakO
Sはたぶんクラムシェルとかいう形状でした。意味はわかりませんが
どっちかというと女性向けなのかな…。でも子供っぽくなくて、ブラック、ライトブルーは男もぜんぜんありです。サイバーショットとかそういう名前はなく、カメラは電池側で開くとボタンの感じは51Sっぽい。今考えるとサブ液晶も電池側かも、、、
でも背面がシンプルなんで得意のイルミネーションはありそうなんですが
387非通知さん:2007/08/26(日) 08:58:54 ID:8tsggf2wO
誰か釣られてやれ
388非通知さん:2007/08/26(日) 09:06:49 ID:MALSIhDp0
去年の秋冬モデルでもスペックではauはドコモに完敗したんだけどな
やたらスペックあげすぎるとかえって一般ユーザーには敬遠されるもん
だよ、値段も高くなるし。
389非通知さん:2007/08/26(日) 09:17:53 ID:hZa4iVIcO
スペック厨的にはVGAが最低条件だが流出情報にある日立ディスプレイズのペーパーディスプレイに代表される様に各社ともQVGAで薄型省電力のモジュールを開発してるからな。
勿論、海外製品やメーカーへの売り込みが主力だろうけど、国内向けでも低コストで薄型軽量機種の需要が拡大しているから当面はQVGA機種が市場の大半をしめる事に変わりは無いだろうね。
390非通知さん:2007/08/26(日) 09:22:53 ID:ubiH7q3I0
秋冬のアンケートを採るには遅すぎるな
391非通知さん:2007/08/26(日) 09:44:27 ID:w7+FQiznO
釣であってくれたらありがたす。そういえば
ワンセグ対応が多いらしいけど二軸機がないのが不思議だ。
392非通知さん:2007/08/26(日) 10:44:13 ID:sIDdtykB0
ドコモは905でたら最強とか言うけど、905でたら904が売れ始めるってことだし
505当時みたいに出てすぐみんな機種変に走るような流れはないよ、もう。
393非通知さん:2007/08/26(日) 10:47:16 ID:QmlO+wF3O
今回はどうだろうね。
904i発売のかなり前から905iの情報が広まってたし、いつもよりも買い控えがいたことは確かだと思うが。
値段次第でしょうな。
394非通知さん:2007/08/26(日) 10:51:21 ID:eIanwhiw0
ドコモに於いては新機種に走るのは一部のヲタと新規ユーザーくらいのもの。
殆どの既存ユーザーは新機種が発売されたあとの値段が落ちた前モデルを
買うんだよ。
だから来年初頭あたりは905がよく売れることになるだろうね。
395非通知さん:2007/08/26(日) 11:02:44 ID:MG2PhaKzO
ID:8tsggf2wOウザイ
396非通知さん:2007/08/26(日) 11:08:32 ID:QbLV3Cje0
ドコモって、もうiSシリーズはやめたんだっけ?
397非通知さん:2007/08/26(日) 11:09:47 ID:8tsggf2wO
復活する可能性もあるんじゃない?
とりあえず目先を変えただけだし
398非通知さん:2007/08/26(日) 11:21:21 ID:9KyiWj4z0
904が903is相当みたいな感じでしょ
399非通知さん:2007/08/26(日) 11:27:51 ID:F0idiRaaO
>>383
流出情報は来春のもの
400非通知さん:2007/08/26(日) 11:34:04 ID:6ys33hEG0
とにかく分厚いのだけは何とかしてほでぃ
401非通知さん:2007/08/26(日) 12:02:29 ID:mFJr3eT80
>>346 ← これは 秋冬
>>302 ← これは 来年の春

って感じかね

402非通知さん:2007/08/26(日) 12:13:19 ID:6M9vj/dg0
ストレート好きの物ですが、INFOBAR2が出るんですかね??
デザインがそのままだと買う気が起こらないなあ・・・。

Talbyの後継はもう無理なのかなあ・・・。
403非通知さん:2007/08/26(日) 12:36:46 ID:FdLCKfpNO
根拠はないけどアンケートの内容は本当だろうと思う。
しかしおそらく他に隠し玉のハイスぺが1機種出てくる気がする。
過去にフラッグシップを担当したことがあるメーカーだと思うからS、T、Hあたりかなと。
Sが一番怪しい。
アンケートにCAとSHがないけどおそらく売れ筋のミドルだろうね。
404非通知さん:2007/08/26(日) 12:44:31 ID:6M9vj/dg0
>>403
どちらにせよ機種変せずに待って見ることにします。

CEATEC JAPANとかで発表でもするのかな?
会社経由で行ける事になったんで、ついでに見れれば良いのですが。
405非通知さん:2007/08/26(日) 14:31:11 ID:BkTG2bPy0
>>404
CEATECまでに発表するだろう
406非通知さん:2007/08/26(日) 16:22:37 ID:5kimuYakO
たしかT2か何かにN703iμのようなドットのイルミネーションがあったかも
T2はadpではありませんが、けっこう個性的です
407非通知さん:2007/08/26(日) 17:33:02 ID:m4bkRUkO0
CAならビジネス端末にだが青歯の搭載実績あるんだがら
T以外にも青歯搭載し出すこの時期にそろそろ一般向け端末にも搭載してほしいところだ。
408非通知さん:2007/08/26(日) 18:59:59 ID:4pLXpVQ5O
>>346
>>302
日立だけ見ると前者が41H〜52Hの一連のワンセグ特化型機種の完成版にして
Woooブランド携帯。
後者がペーパーディスプレイだけに薄型軽量の普及機種って感じかな?
後者はともかく前者は新チップセット搭載で52Hなどとの差別化をはかって
いれば良いのだけどね。
409非通知さん:2007/08/26(日) 21:04:07 ID:1ZGO6xov0
au糞
おねがいだからケータイ事業やめろ。
410非通知さん:2007/08/26(日) 21:06:12 ID:V1Dcq4ceO
>>409
どの辺が糞かをまとめて、直接au側に言って下さい。
411非通知さん:2007/08/26(日) 21:08:07 ID:1ZGO6xov0































412非通知さん:2007/08/26(日) 21:22:02 ID:Do/ug6Zd0
413非通知さん:2007/08/26(日) 21:45:50 ID:zoEEEr0bO
AUは設備投資する気はサラサラ無いだろ。
アンテナを立ててる本数みれば一目瞭然。
禿や夏脳のが断然立ててる。
414非通知さん:2007/08/26(日) 21:48:53 ID:m4bkRUkO0
なんという巨大な釣り針
415非通知さん:2007/08/26(日) 22:08:40 ID:0KZKIqb80
まあ今回も10機種以上は出すと考えて今回のアンケートネタはその内
のローエンド機ということかな

416非通知さん:2007/08/26(日) 22:09:12 ID:O5S41b/k0
>>407
青歯を実装してくれる端末が増えるのは喜ばしいことだが、
問題は東芝ソフトじゃ使い勝手が悪すぎるってことだ。
ソニーはノーパソに独自青歯ソフトを載せていた実績があるから期待したいところだが。
まぁどうせコスト削減のお題目の下東芝ソフトに共通化されるんだろうが・・・
417非通知さん:2007/08/26(日) 23:29:17 ID:0PKUR4qa0
今回のアンケートにカシオがないのは、カシオがスマートフォン出すからってのはどう?
418非通知さん:2007/08/26(日) 23:39:32 ID:FdLCKfpNO
秋冬モデルに期待して、あえてW54Tをスルーした俺のような者たちに報いてくれる端末を出して欲しい。
とにかくVGA液晶、Rev.A対応、ブラウザ横表示対応でサクサクブラウジング出来る端末は必須。
おまけに音楽・動画再生に強ければなお良い。
あとVGA初号機が出たのは春だったわけだからそろそろVGA対応のフォントを採用して欲しいな。

中途半端なもの出されたらドコモに走ってしまいそうだ…。
419非通知さん:2007/08/26(日) 23:42:10 ID:v6kjH9Dd0
発表急に明後日とかになったら嬉しいのにな
420非通知さん:2007/08/26(日) 23:47:59 ID:x0iXWs8A0
俺が1回目のアンケート受けたのは2006年の2月
そのときは、W41shとSKINがあった。SKINはケースに入っていて触れることができなかった。

それを考える限り冬モデルの気がする。
421非通知さん:2007/08/27(月) 00:16:50 ID:Lj8q0KQDO
>>419
発表いつになったんだっけ?
422非通知さん:2007/08/27(月) 00:35:04 ID:Zl3g9zCx0
346さん
そうですか。
ありがとうございます。

個人的にp903iTV見たいなくるくるする形状が好きなんですがね
423非通知さん:2007/08/27(月) 00:40:10 ID:mHZ0HBGpO
秋冬モデルの発表は来月中にはあるんじゃないかな。
今日ビックに行ったらau全機種新規0円!って店員が叫んでた。
多分KDDIとしてはSBに純増数で連敗したため焦り、夏モデルの在庫を早く掃き出して次のアクションを起こしたいんだと思う。
つまり、早めに秋冬モデルを発表・発売したいはず。
在庫見ながら9月発表で10〜12月発売って感じになるんじゃないかと。
424非通知さん:2007/08/27(月) 00:47:33 ID:sOrmtrGrO
>>413
KDDIは順調に設備投資し続けている。
設備投資抑える発言したの朝鮮ハゲの方だな。
425非通知さん:2007/08/27(月) 00:48:25 ID:OmpC0QaF0
横向きPCサイトビューアー対応して欲しい
426346:2007/08/27(月) 00:56:31 ID:J1H4cy3VO
モックだったんですけど、画面の見本まで出来てたので、秋冬モデルで間違いないのではないかと思います。
しかもかなり詳細なスペックが出てたので。
予想価格も出てました。ほとんど覚えてないですが、SAが24800だったと思います。これが一番高かったです。あとは21800とか18000とか。
T3は2.6インチだったかも。でもあてにしないでください。

もうちょっとよく見とけばよかった…orz
427非通知さん:2007/08/27(月) 00:59:03 ID:kJyNH5oVO
貧弱なRev.A電波ならもっと設備投資はしなきゃな
単月純減になってもドキュモは設備投資費を削ってないのに
糞寺は増収増益の癖にドキュモの約半分
しかも高橋は契約の調子が良かったからちょっとゆっくりしちゃいましたと発言
ツートップがあれじゃ糞寺の会社は終わったな
428非通知さん:2007/08/27(月) 01:02:20 ID:OmpC0QaF0
>>426
Sはジョグついてた?
429346:2007/08/27(月) 01:11:38 ID:J1H4cy3VO
>>428
ありません
ボタンは51S似です
430非通知さん:2007/08/27(月) 01:13:17 ID:OmpC0QaF0
ありがとう。
惜しいな・・・・
431非通知さん:2007/08/27(月) 01:23:06 ID:LTkQLjPE0
なんで今更こんなよくわからんラインナップにするのか分からん。
中の人と言ってる事が違いすぎるし。
432非通知さん:2007/08/27(月) 01:24:54 ID:OmpC0QaF0
各社ともPCサイトビューアーはついてるのかな
433非通知さん:2007/08/27(月) 01:41:34 ID:GbUXbI4dO
>>423
昨日、親が弟の携帯を購入しにauショップへ一緒に行ったんだけど、親も自分が使えそうな
簡単な携帯を購入しようと思ったみたい。
だけど見つからず、店員さんと話していたら「9月中旬ぐらいに、新しい機種が発売される
ので、もし良かったらまたいらして下さい」と言われたみたい。
434非通知さん:2007/08/27(月) 01:46:20 ID:Zl3g9zCx0
432

ずいぶんと前からついてるじゃん!!
435非通知さん:2007/08/27(月) 02:02:06 ID:OmpC0QaF0
>>434
ごめん。
「横向き」PCサイトビューアー。
436非通知さん:2007/08/27(月) 02:12:08 ID:u03OnE7oO
いや、それも夏モデルはだいたい対応してるだろ
437非通知さん:2007/08/27(月) 02:44:30 ID:5egI9bd50
info2やっとでるのか
SBに移ろうと思ったけど待ってやるぜ
次がラストチャンスだからな!わかったか!
438非通知さん:2007/08/27(月) 02:57:42 ID:XHFIboot0
>>433
A5528Kだろ
439非通知さん:2007/08/27(月) 03:29:30 ID:RZ2uhIi30
いくらなんでも10月の発表はないんじゃない
440非通知さん:2007/08/27(月) 07:06:27 ID:usP0lSe10
■お客様満足度とやらを調査した会社が作って公表してるインチキグラフ
            ├───────‐───┐
          au│               581.│
            ├───────‐───┘
            ├────────┐
     DoCoMo. │          560 │
            ├────────┘
            ├─────┐
      vodafone│      535 │
            ├─────┘
            │     │          │
       ←low       500          600 high→

※注意:このグラフの最大値は1000ポイントです。
        ↓↓↓↓↓修正↓↓↓↓↓
●正しい棒グラフ
            ├───────────−┐
          au│                  581│
            ├───────────−┘
            ├───────────-┐
     DoCoMo. │                560│
            ├──────────-─┘
            ├───────────┐
      vodafone│               535│
            ├───────────┘
            │               │                 │
           0(MIN)            500                1000(MAX)

・米系調査会社「J・D・パワー アジア・パシフィック」資料
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2006/2006JapanMobilePhoneService_J.pdf
441非通知さん:2007/08/27(月) 07:19:53 ID:vxFHm7iqO
>>413
基地局や施設設備の数を出して叩くのはアンチの常套手段だったけど、
CDMAは少ない設備で効率的に受信出来る仕様だからWCDMAに比べ少ない
基地局設置で済む。
そろそろその煽り文句に釣られる奴も少なくなって来ている。
442非通知さん:2007/08/27(月) 07:24:07 ID:u03OnE7oO
>>441
それ以前に設備投資額がw
443非通知さん:2007/08/27(月) 07:38:20 ID:5egI9bd50
info2は次でるらしいが問題は塗装だな
タルビーの塗装が糞で剥がれまくった
オークションで出品してる白ロムみても新品じゃない限りみんな剥げまくってるし
あんな最悪塗装ならいらん
444非通知さん:2007/08/27(月) 07:52:06 ID:kJyNH5oVO
新800MHz帯になれば今のままでは糞寺の暗黒時代の幕開けダナ
445非通知さん:2007/08/27(月) 07:55:55 ID:liEJeRN70
http://osaifu.com/sekiseki/
ネットでお金が貯まる魔法のお財布
446非通知さん:2007/08/27(月) 08:02:53 ID:usP0lSe10
12年移行が楽しみだね。普通、今使ってるユーザーは
そこまで気にしてない
レス読んでもわかるけど「電波が良い」の一点張り!
12年には最後発組になるのにね。

ボード入れ替えで3G対応できたのがメリットだったけど
それも意味が無くなって来た。なぜなら高橋を始め
上がバカで無駄な業務提携が増えたから。
447非通知さん:2007/08/27(月) 08:18:22 ID:u03OnE7oO
えーっと、これがいわゆる禿儲って奴か?
448非通知さん:2007/08/27(月) 08:21:59 ID:dhxlpOrb0
>>442
ネタが無くなって、今度は額かよ w
┐(~〜~)┌ ヤレヤレ
449非通知さん:2007/08/27(月) 08:26:22 ID:u03OnE7oO
>>448
なんか勘違いしてない?
さすがにDoCoMoには負けるけど、基地局を立てまくってるはずの禿より今年度の設備投資額は上だし、来年度の設備投資額も上で更に投資額の差が拡がるってことを言いたかった。
450非通知さん:2007/08/27(月) 08:26:36 ID:KOnLpWN9O
そんな事より、
EZアプリ通信量が3MBから30MBに引き上げられたぞ
パケラジ前よりはかなり長く聞けるようになった
451非通知さん:2007/08/27(月) 09:29:53 ID:kJyNH5oVO
基本料金の違う禿と張り合ってもねぇ
勝って当たり前。新800MHzまでにある程度は設備投資を上げても
利益を追求できる体制を整えとかないとドコモとの差が広がる一方ダワナ
452は@c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/08/27(月) 12:33:33 ID:IveuQZqk0 BE:105916537-2BP(1000)
設備投資額とは言っても所詮新800MHz対策だろ。
増やしている訳じゃないんだろ。
イベントやるところに何で輻輳対策をしないのかと。
453非通知さん:2007/08/27(月) 12:43:40 ID:ToLqUqC/P
au対ドコモ
ニコモバ対決
ドコモ圧勝!
てかauヒドスwwww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm597544/f
http://www.nicovideo.jp/watch/sm753833/f
http://www.nicovideo.jp/watch/sm348692/f
(携帯からも動画視聴可能)
てかauヒドスwwww
454非通知さん:2007/08/27(月) 12:50:17 ID:FtnA2bFNO
>>450
釣られてやるけど、ソースは?
455非通知さん:2007/08/27(月) 12:57:11 ID:ToLqUqC/P
妄想ースw
456非通知さん:2007/08/27(月) 13:28:12 ID:yIb19fAH0
おまえら、よろしく頼みます

KDDIワンクリック詐欺
http://www.kddi.com/corporate/kddi/csr/kibou/
457非通知さん:2007/08/27(月) 14:04:56 ID:9NDFhRdbO
INFORBAR2
http://c.pic.to/gu5w2
なんかこのデザインにやられたw触って見たいなあ
458非通知さん:2007/08/27(月) 14:14:07 ID:usP0lSe10
またクリアキー、電源キーなど押し間違えそうな機種だな。

少しは学習しろよ。タルビーなんかでよい経験したんじゃなかったのか?
あの小さなクリアキーとかさ
459非通知さん:2007/08/27(月) 14:14:49 ID:4Jq2q3HF0
>>457
機種の話題はこちらで

au by KDDI 新機種・新技術スレ Part126
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1141647793/
460非通知さん:2007/08/27(月) 14:59:10 ID:+2UbKywdO
>>459
スレタイ嫁
461非通知さん:2007/08/27(月) 15:18:48 ID:x6pR2GoxO
1Xのプラン終了だってさ11月12日から
462非通知さん:2007/08/27(月) 15:21:00 ID:8JE2qXhEP
info2まだかな。
ぶっちゃけ電話とメールとwebくらいしか使わないから、これで十分。
今回はデザインで選ぶ。
てか、みんなそんなに色んな機能使ってるのか?
ここの住人くらいで一般人には必要ない気がする。
まぁあると便利かもしれないが。
463非通知さん:2007/08/27(月) 15:24:31 ID:MpCOvAOOO
今、うちの店にauから連絡が入った。
1Xの料金プランをWINと統合するそうな。
11月12日から受け付け開始。
464非通知さん:2007/08/27(月) 15:37:42 ID:TPgPXi8v0
>>463
店舗にも今日の連絡なのかい
プレスリリースと同じって、、、
465非通知さん:2007/08/27(月) 15:39:52 ID:MFuk31qw0
1xプラン終了というより1xプラン"受付"終了だな。
466非通知さん:2007/08/27(月) 15:39:55 ID:S0q3a8KU0
高い方と統合するなよ、1000えんぐらいUPは酷いな
467非通知さん:2007/08/27(月) 15:53:14 ID:4ZVOhk3z0
KDDI au: CDMA 1X ご利用のお客さまへの重要なお知らせ
http://www.au.kddi.com/promotion/cdma_1x/index.html

auではシンプルで分かりやすい料金を提供するために、
ご加入地域によって異なっておりましたCDMA 1Xの料金プランを2007年11月12日 (月) から、
下記のとおりCDMA 1X WINの料金プランに統一させていただきます。
これに伴い、現在提供しておりますCDMA 1Xの料金プランの申込受付は
2007年11月11日 (日) で終了させていただきます。

ということは冬から割賦制化?
468非通知さん:2007/08/27(月) 16:07:28 ID:9P02qyZu0
au、CDMA 1Xの料金プランを1X WINに統合
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36015.html
469非通知さん:2007/08/27(月) 16:09:28 ID:HrcOmfmN0
パケット料金も2倍にして統合かよ・・・・・・・ 
470非通知さん:2007/08/27(月) 16:11:14 ID:MFuk31qw0
とりあえず今の間に1xの回線1本持っておこうかな
471非通知さん:2007/08/27(月) 16:12:14 ID:LPv7QY5n0

ここは重複スレです。各スレを順番に使いましょう。

誘導↓

au by KDDI 総合・雑談スレ Part41
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1186696470/
472非通知さん:2007/08/27(月) 16:13:48 ID:LPv7QY5n0

ここは重複スレです。各スレを順番に使いましょう。

誘導↓

au by KDDI 総合・雑談スレ Part41
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1186696470/
473非通知さん:2007/08/27(月) 16:28:41 ID:kJyNH5oVO
プランを見直してから統一シロ
二年縛りしないと安くならないのは改悪以外の何者でもない。
パケ定も全てに適用ぐらいはしないとな。
やっぱ糞寺ダナ
474非通知さん:2007/08/27(月) 16:35:59 ID:XrJTcVqd0
こっちの方がレス付いてるじゃん。バカ?
475:2007/08/27(月) 16:37:52 ID:Jhut8kxL0
数字を読めない禿豚


ここは重複スレです。各スレを順番に使いましょう。

誘導↓

au by KDDI 総合・雑談スレ Part41
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1186696470/
476非通知さん:2007/08/27(月) 16:51:00 ID:LTkQLjPE0
>>474
2ちゃんは初めてか?力抜けよ
477非通知さん:2007/08/27(月) 16:58:04 ID:RZ2uhIi30
総務大臣民間の人に変わったけど
どうなるのかね
478非通知さん:2007/08/27(月) 17:01:30 ID:fqDQdXso0
とりあえず、向こうを埋めてしまおう。
埋めるには、格好のネタじゃないか!
479非通知さん:2007/08/27(月) 19:12:35 ID:1TrFjGG5O
2年契約にしなくて良かった。
480非通知さん:2007/08/27(月) 20:06:29 ID:icUJ/H/S0
通信インフラもろくに整えずしっかり値上げ
ドコモは順調に基地局を増やしメールの送受信も
2MBへ拡大しダウンロード容量も10MBへ拡大
一方auはwin導入時のメール500KB、ダウンロード1.5MBの規制ほぼそのまま
そして改悪auオワタ
481非通知さん:2007/08/27(月) 20:22:26 ID:w/PaNt2t0
あ、auの添付容量って5MBじゃなくて500KBだったんか
知らないまま4年もau使ってたわ

でも、ドコモのiモードメールって正確にはe-mailじゃないとか言われてなかったっけ
482非通知さん:2007/08/27(月) 21:11:48 ID:MFuk31qw0
iモードメールはiモードメール
eメールではない。
483非通知さん:2007/08/27(月) 21:24:47 ID:1MMKw9ul0
でも今はeメール
484非通知さん:2007/08/27(月) 23:30:52 ID:Y/B5AMQb0
i-modeメールはeメールの仕様を満たしてない
転送も出来ないし、reply to も無視するし、from name や company も一切表示しないし・・・
485非通知さん:2007/08/27(月) 23:34:45 ID:kJyNH5oVO
1xプランは塚巻き取りの為の釣り糸だったのか
やっぱ糞だよAUは
486非通知さん:2007/08/27(月) 23:36:27 ID:Y/B5AMQb0
具体的に書こう

auだと、差出人の名前が(登録した通りに)相手側に送られるだろ?
これはeメールなら当たり前のことだが、DoCoMoは出来ない。
相手のアドレス帳に名前が入っていなければ、名前を送ることも表示する事も出来ない。
(だからDoCoMoユーザの中には件名に「XXです」と名前を名乗る変なルールが流行っている)

また、auは返信先(REPLY TO)を登録できるので、今は携帯から送信してるけど返事はPCに、とか可能。
相手がau同士やPCだったら、向こう側で返信ボタンを押すと、送信元ではなく返信先に対してメールが返されるが
DoCoMoは REPLY タグを一切見てないので、指定の有無に関係なく差出人へ返してしまう。
これもeメールの基本仕様外。
487非通知さん:2007/08/27(月) 23:51:39 ID:QqRsef6DO
勉強になった



…でもそれって重大な欠陥?たいして不便しないような…
488非通知さん:2007/08/27(月) 23:53:56 ID:1Aq9WZVg0
>>487
PC触ったことがない奴にはピンとこないかもね
489非通知さん:2007/08/27(月) 23:55:13 ID:/SZX3Ss40
>>488
携帯メールでそこまで気にしてるやつっているのか?
490非通知さん:2007/08/28(火) 00:01:38 ID:pjMogm0o0
自動転送とnameタグ、この2つは絶対ほしい
添付ファイル容量増やすより前にやって欲しかったくらいだ
491非通知さん:2007/08/28(火) 01:10:36 ID:Pcj2vRs+0
ああ、たいしたことないかもしれない
492非通知さん:2007/08/28(火) 02:23:58 ID:A8QeNiUV0
Reply to無視は、メーリングリストやってると、時々やっかいだよね。
宛先5件制限が撤廃されれば、大した問題じゃなくなるけど。

現状、8、9人の友だちとメーリングリストやってるんだが、
FOMAユーザは思わず、そのまま返信して、メーリングリスト宛じゃなく、
個人宛になっちゃうという弊害あり。

ま、メーリングリストなんて使ってる俺らは少数派であることは認めるがw
493非通知さん:2007/08/28(火) 06:37:03 ID:gvnDxffF0
http://www.kddi.com/corporate/ir/presentation/pdf/070723_gyoseki.pdf
08年3月期1Q
1575.3万 WIN
1180.5万 1X
55.2万 cdmaOne
60.0万 ツーカー
494非通知さん:2007/08/28(火) 06:39:55 ID:TTaYVkDeO
KDDI au: CDMA 1X 新料金プラン発表!
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1188194094/
495非通知さん:2007/08/28(火) 07:04:16 ID:H2Hyrt/lO
規制はドキュモよりかなり厳しいくせに
パケ定の料金が高いのは詐欺だろ
496非通知さん:2007/08/28(火) 07:06:37 ID:4xTLPrTAO
最近は仲間由紀恵さえ胡散臭い存在に思えてきたよ…
497非通知さん:2007/08/28(火) 08:14:11 ID:BvNCQSgIO
KDDI自体胡散臭い企業だからな
498非通知さん:2007/08/28(火) 08:18:55 ID:RbqJMeK50
>>497
ま お前よりはましだがな
499非通知さん:2007/08/28(火) 08:19:19 ID:NjX7RRmPO
いや もともと仲間由紀江は 沖縄独立とか 充分胡散臭かったけど
500非通知さん:2007/08/28(火) 08:44:00 ID:T9SiTth10
値段はともかく端末はいいものだして欲しいな
携帯キャリアを選ぶ半分くらいは料金だが
残り半分は端末だよ。
エリア? そんなのは通じて当たり前だ。
501非通知さん:2007/08/28(火) 09:33:08 ID:DcnQOhTa0
もう一度見てみよう!聞いてみよう!

KDDI株式会社
au 新料金発表

コンシューマ事業統轄本部 高橋 誠
上映時間: 約 32 分

http://www.irwebcasting.com/070719/03/966490a889/main/index_hi.htm
502非通知さん:2007/08/28(火) 11:52:20 ID:gY0YW0120
コミコミOneライト/エコノミーとプランSS/プランSを比較計算してみた。
比較条件は最大割引で連続通話時間で税抜。

       月額  通話料  無料分
Oneライト 1710円 10円/10秒 10分  12分以上ならプランSSが得
プランSS 1800円 20円/30秒 25分  32分以上ならOneエコが得
One-エコ 2085円 10円/15秒 50分  53分以上ならプランSが得
プランS  2350円 14円/30秒 62分  92分以上ならプランMが得

よって
12〜32分の場合、プランSSに変えたほうが得
32〜53分の場合、コミコミOneエコノミーが廃止になれば損
53〜92分の場合、プランSに変えたほうが得
503非通知さん:2007/08/28(火) 12:31:13 ID:l+UoGvWY0
明日新機種の発表らしいな
504非通知さん:2007/08/28(火) 12:33:46 ID:DZBkuQx80
>>503
へ?
どっかホテルに予約はいってたっけ??
505非通知さん:2007/08/28(火) 12:46:09 ID:RF2uDkbVO
http://www.abc-k.jp/news/z070902-1.html#4

逆だろ?
1x並みの料金にしないとなぁ。
506非通知さん:2007/08/28(火) 13:52:09 ID:Us4Fn0Op0
前スレおわた
507非通知さん:2007/08/28(火) 14:04:39 ID:93c27tjC0
508非通知さん:2007/08/28(火) 14:14:16 ID:oq9vc4YgO
蕪餅も負け犬も禿信者だから、スレ重複テロにおよんだんだろ。
509本スレage:2007/08/28(火) 14:49:28 ID:W7XooDmJ0
救いようのないバカが、コテを名乗って他社スレを乱立させて荒らしてるみたいだな。
それとも、荒らしがスレ立て依頼してるのか?

以後、荒らしが立てた重複は放置で良いと思う。
510非通知さん:2007/08/28(火) 14:59:57 ID:3G8aloJb0
てか、ソフトバンクは改悪までミラーフォース発動してきたね。
511非通知さん:2007/08/28(火) 15:03:09 ID:41jkCfv70
今回の追随は少し発表が遅めだったな。
内部で議論があったのかね・・・
512非通知さん:2007/08/28(火) 15:10:39 ID:zk6rwA/80
パケしほホ効くオレンジXエコノミーが無くなるのは地味に痛いというか
追従はAU的にはむしろ都合良いわな
513非通知さん:2007/08/28(火) 15:18:37 ID:41jkCfv70
ソフトバンク、auの料金プランに対抗する新料金プラン
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36034.html

対抗しなくていいのにwww
514非通知さん:2007/08/28(火) 15:19:28 ID:Sxie3Eti0
いろんな意味でナイスwwwwwww
515非通知さん:2007/08/28(火) 15:19:58 ID:FUYESpTk0
ホントに対抗してきたww
516非通知さん:2007/08/28(火) 15:21:52 ID:W7XooDmJ0
実は、SBのコピープラン対策だったりして・・・

追随しなきゃ公約違反だし、追随されても誰割があるで大して痛くもない。
それでいて、SBオレエコ使いには打撃になる。
さらに、1x巻き取り効果もあるので一石数鳥の効果があった。

>>小野寺氏
GJ!!
517非通知さん:2007/08/28(火) 15:36:07 ID:41jkCfv70
> 「他社の追従・対抗値下げには24時間以内にさらに値下げを発表」とある。

値上げに追随するなんてどこにも書いてないのだが?

ソフトバンク孫氏、「日本のケータイに健全な活性化を」
2006/10/23 21:20
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31619.html

518非通知さん:2007/08/28(火) 15:39:00 ID:3G8aloJb0
値上げに追随しないともどこにも書いてないよ?
それが禿クオリティー
519非通知さん:2007/08/28(火) 15:39:30 ID:66CZrfKO0
>>517
孫は、是非とも追随したかったんでしょw
SBのパターン的に、プレスリリースがあっただけマシと言える。

520非通知さん:2007/08/28(火) 15:40:25 ID:41jkCfv70
>>518
そうかそうか、そうきたかwww 禿オソロシス ><
521非通知さん:2007/08/28(火) 15:41:08 ID:zk6rwA/80
いやSBも値下げと判断したんだろw
522非通知さん:2007/08/28(火) 15:42:48 ID:66CZrfKO0
>>509
支持する。
埋めても、また立てられては困るので放置が最良の選択。
従って、次スレはPart43でよいと
523非通知さん:2007/08/28(火) 15:43:36 ID:0B7nAgrs0
他社の追従・対抗値上げには

2 4 時 間 以 内 に

さらに値上げを発表。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/134409-31619-2-2.html
ってのは、冗談でコピープランですよね。
分かってる人はわかってた。
524非通知さん:2007/08/28(火) 15:44:55 ID:FztrhtQ9O
審議中

とりあえず追随

何やるきだよau!←多分今ここ
525非通知さん:2007/08/28(火) 15:45:57 ID:3G8aloJb0
ふと思ったけど、210円のプランが出来たら禿は無料になるのか。
526非通知さん:2007/08/28(火) 15:49:12 ID:66CZrfKO0
>>525
必ず210円引くとは言っていない。
これは、SBスレでもガイシュツ。
527非通知さん:2007/08/28(火) 15:55:43 ID:i4b8orQ60
オレンジやブルーの契約期間を引き継げるのもキャンペーン期間限定だからね。
200円引きもキャンペーンでしょ。
528非通知さん:2007/08/28(火) 15:59:41 ID:yxOMkUm2O
値上げなんて考えられない
前後して値下げがあるよ
529非通知さん:2007/08/28(火) 16:03:18 ID:Trw8yios0
>>527
契約期間引き継ぎは確か標準サービスになったはず。
530非通知さん:2007/08/28(火) 16:04:36 ID:qdEzYaYq0
SBは請求書発行関連の料金やweb基本料関連、
アフターサービス関連の部分で、
他社よりなんだかんだ言って料金がかかることを暗に実践しているから、
たとえばドコモやauで210円プランが出たとしても、
他のところでしっかり料金確保するだけでしょう。
531非通知さん:2007/08/28(火) 16:06:04 ID:EeMPKalR0
>>528
あるとすれば、SS/Sプランの若干の値下げくらいなもんだろ。
誰割適用を前提として同額になるんじゃないか?
au的には、それで解決するしね。

あとは、W定額をEZ WIN込みの値段にするとか・・・

532非通知さん:2007/08/28(火) 16:11:43 ID:zk6rwA/80
>>530
更にトラップカードが発動して基本料金が210円安くても
例えば誰割りだと絶対額が半分になるから差も半分になる効果が発動する。

533非通知さん:2007/08/28(火) 16:23:11 ID:vqV4bHSu0
>>530
それ以前に210円で出す方も、しっかりと確保しないといけない訳だが・・・
534非通知さん:2007/08/28(火) 16:25:41 ID:qjwUyrq2O
SBの話はこっちでやりなさい
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1187695977/
535非通知さん:2007/08/28(火) 16:28:42 ID:BvNCQSgIO
俺は信じる。

auを信じる俺を信じる。
536非通知さん:2007/08/28(火) 16:31:43 ID:myy1W8FQ0
>>535
俺はそんなお前に惚れる
537非通知さん:2007/08/28(火) 16:33:43 ID:HOPdSh8e0
>>535
漏れは、SBとWillcomも信じてたりする。
538非通知さん:2007/08/28(火) 16:34:27 ID:TTXJUlnj0
じゃあ俺はどこもかしこも信じようか
539非通知さん:2007/08/28(火) 16:35:01 ID:X2vOTraJ0
信じるものはすくわれる(足元を)
540非通知さん:2007/08/28(火) 16:38:59 ID:qpyvyb060
今日ショップ店員向けの説明会らしい@仙台
541非通知さん:2007/08/28(火) 16:53:13 ID:Dfv0BiGu0
>>513
でも禿の新しいパクリプランはパケ単価が0.1円で統一されてるからやっぱり値下げかも
542非通知さん:2007/08/28(火) 16:55:51 ID:5qKA3arC0
>>539
×足元
○足
543非通知さん:2007/08/28(火) 17:33:38 ID:Hye4OPeu0
機能なんて最低限でいい
544非通知さん:2007/08/28(火) 18:15:43 ID:bATy9zwE0
>>543
それだとパケ代でぼる事が出来ないので嫌です。
545非通知さん:2007/08/28(火) 19:15:57 ID:ebGdTBsz0
今日アップデート&アップロードが勝手になったんだけど、なにがどうなったの?
W41S
546非通知さん:2007/08/28(火) 20:07:44 ID:5whxXnGO0
>>545
W41Sトップ : その他 > ケータイアップデート > 自動的に更新する
http://www.au.kddi.com/manual/w41s/misc/misc16.html
547非通知さん:2007/08/28(火) 20:10:53 ID:K4sB2CToP
>>545
んなことも知らんのか
548非通知さん:2007/08/28(火) 22:25:10 ID:0uxXzSpn0
お願い!
誰か↓に何か書き込んで。

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1178166752/l50

書き込んでくれたら俺の知ってる新機種情報うpする。
549非通知さん:2007/08/28(火) 23:03:15 ID:BvNCQSgIO
今が過渡期だろ。

これから高橋君のスイッチ効果が現れ始めるはずさ!!


…しかし、1Xプランが無くなるのは寂しい…
今でこそ大した事はないが、
その昔、コミコミOneエコノミー&パケットミドルパックには
相当お世話になったし、すごい満足感を感じたものだった…

1Xプランこそ、古き良き頃のauの姿。


それが無くなるなんて…
550明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/08/28(火) 23:07:05 ID:h534rN2CO BE:842295348-2BP(400)
なんか、新鮮味が無くなってきたな。au…

もう、電波が良いのだけが取り柄かもしんね。

でも、電話だから一番必要なものだよな。

はあ、とうとう電波の良さだけが最後の防波堤だな。

あ、メールシステムも優秀だな。最近の改悪で微妙になってきたが…
551非通知さん:2007/08/28(火) 23:10:38 ID:RQwYCB+L0
>>550
無駄なスペース空けないでくれ
552非通知さん:2007/08/28(火) 23:15:14 ID:j2Hg0jZt0
>>551
>無駄なスペース空けないでくれ

ええっ?!

>550:あぼ〜ん:あぼ〜ん

で、1行で済んでるのに…
553非通知さん:2007/08/28(火) 23:20:39 ID:HKFqhVO80
ガキ割は無くなるの?
554明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/08/28(火) 23:25:39 ID:h534rN2CO BE:947581294-2BP(400)
エリア拡大もなんかやる気ねーし…
555非通知さん:2007/08/28(火) 23:47:08 ID:HKFqhVO80
壊滅直前の時のボダを見ているようだ
556非通知さん:2007/08/29(水) 00:01:32 ID:eniYrYTK0
auやばいな・・・方向性を見失っているようだ
557非通知さん:2007/08/29(水) 00:04:22 ID:cCqyxYKFO
禿社員の活動時間が終わったと思ったら、今度は禿儲かよ・・・
558明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/08/29(水) 00:12:27 ID:0oL8SgUmO BE:473791829-2BP(400)
TEPUCOもとい、光oneは素晴らしいのに…
559非通知さん:2007/08/29(水) 00:20:37 ID:a2OjHzym0
>>555
それをいうならJ-PHONEだな
確かに今のauってかつてのJ-PHONEと似てるかも
次の一手が考え出せずに立ち止まったまま
560非通知さん:2007/08/29(水) 00:26:05 ID:m9s9mdJBO
>>553
健在
561非通知さん:2007/08/29(水) 01:11:46 ID:zC5aLlN00
突然だけど・・・
auの1Xは全国どこでも関東・東海の料金で契約可能だよ。

1Xの関東・東海の料金体系は絶対にお得。
北海道から九州・沖縄まで、1Xでオッケーな人は最後のチャンス。
関東・東海の料金に切り替えよう。

たとえば人気の「コミコミOneエコノミー」
「誰でも割」と併用すれば毎月2,189円の支払いで2,100円の通話が可能(いずれも税込み)。

「コミコミOneビジネス」
これだと7,323円の支払いで通話は8,820円、支払額より通話が多い(実質基本料はマイナス!?w)。

「コミコミOneスタンダード」は中間型だがこれも支払い額<通話料の逆ざや料金。

関東・東海以外じゃカタログとかもないし分かりにくいと思うけどきちんと確認。
auの157で受け付けてます。
11月10日までに手続きだよ(1Xは1X専用端末で契約)。



562非通知さん:2007/08/29(水) 01:27:13 ID:SIrezses0
巻き取る気があるなら、A5528KのWIN版を早急に出してくれ。
出来れば、GPSやワンセグ付きで頼む!
正直、月に20分くらいしか使わみたいだからWINの方が安くなる。
563非通知さん:2007/08/29(水) 01:37:18 ID:WvBXODJh0
チャレンジャーの立場をSBに奪われてしまったからな今のAUは。
564非通知さん:2007/08/29(水) 02:00:16 ID:WvBXODJh0
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20355175,00.htm
Googleの電話が2週間以内に発売されるかもしれない

Gphone(基本無料で使える携帯電話の可能性あり)
サーチエンジンプロバイダが携帯をも支配する時代に
565非通知さん:2007/08/29(水) 02:02:06 ID:pa1UO6EC0
業界ばかり向かないでユーザーの方向けばいいんだ。
業界の利益確保のためにユーザー縛りまくるなんて。。
566非通知さん:2007/08/29(水) 02:12:48 ID:gADHZ7oUO
やはりN904iだけHSDPA通信速いな
もぉ905i機種ランクしてるhttp://mpw.jp/speedtest/select_agent.php?career_id=1
au、SB通信遅いな
※ランキング一切ヤラセ無し
567非通知さん:2007/08/29(水) 03:49:31 ID:bwyuov2E0
通信速度じゃauは数年はドコモに勝てないよ
568非通知さん:2007/08/29(水) 08:29:35 ID:qyIplGJsO
1Mbps以上出れば携帯上の利用では
あまり体感差は無い…?

ブラウジングもOPの描写速度なら
アクソスの芋ブラウザよりも
快適でサクサク。
569非通知さん:2007/08/29(水) 08:39:45 ID:grnawrIY0
>>566
いくら通信速くても繋がりにくい携帯は要らない。
docomo持たなければいけないならFOMAじゃなくてmovaの方がいい。
570非通知さん:2007/08/29(水) 09:40:34 ID:qyIplGJsO
9月…誰割開始
10月…新端末発表&発売
11月…1Xプラン受付停止


今後の大まかな予定はこんな感じ?
571非通知さん:2007/08/29(水) 09:53:29 ID:TjF+EltZ0
そんなかんじ./\[[]]」
572非通知さん:2007/08/29(水) 10:09:42 ID:bwyuov2E0
ハゲならともかくドコモも電波が繋がりにくいっていつの時代の都市伝説だよwww
573非通知さん:2007/08/29(水) 10:16:25 ID:UUcGwnqSO
>>572 事実。
電波目当てならauを。
だが、それだけでないのが携帯会社選び。
574非通知さん:2007/08/29(水) 10:20:56 ID:heSVokCZO
FOMAがあうオタの負け犬の遠吠えだな
あうがドコモに勝ってるトコは電波ぐらいだもんな
もうその頼みの電波さえ新800MHzで完全に逆転されるだろし
575非通知さん:2007/08/29(水) 10:30:56 ID:grnawrIY0
>>574
> 電波ぐらい

電波ぐらいってwww
電波届かない携帯って何の役にも立たないじゃんかw

しかも、そんな何年も後の心配してる暇があったら今の心配でもしてろよw
数年あれば、また電波事情も変わってくるだろうし。
今から数年後の話をしてても仕方ないだろう。


★ドコモはFOMAをやめてmovaに専念しろ! ★6
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1185578506/361

361 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2007/08/29(水) 07:23:38 ID:Cs/mcH7G0
西穂山荘
昨年末よりドコモのFOMAがかなりの範囲で繋がるようになりました。
逆にドコモのmovaは以前より繋がりにくくなっているように思います。
AUも昨年から繋がるようになりました。
ソフトバンクはほとんど繋がりません。

http://www.nishiho.com/
576非通知さん:2007/08/29(水) 10:48:02 ID:heSVokCZO
>>574
現状それほど電波でFOMAでも困らないだろ。あうオタ必死過ぎ。
FOMAのサービスinの繋がり具合いを知ってる奴なら今は十分満足。
サービスでもデータ通信でも料金でも他社に勝て無いアウはもう死亡フラグだろ
577非通知さん:2007/08/29(水) 10:49:32 ID:heSVokCZO
×574→○575
578非通知さん:2007/08/29(水) 10:50:45 ID:w5V0xAia0
分かったのは全国どこでも関東・東海の1Xの契約が可能ってこと
旧セルラー地域(関東・東海以外)で契約した人も関東・東海(旧IDO)のプランに変更は可能
つまりコミコミOne××への変更ができる
これが分かっただけでも良い
au加入者の半数くらいは今でも1Xなんだろ?
あと2ヶ月半
全国のできるだけ多くの人が157へ電話して「コミコミ」に変更を!

>‎ 俺関東契約だったんだけど、北海道の実家に戻ってた時、年割から誰割に変更する際に料金表みたら
>‎ コミOneエコがなくてその時に料金体系違うことを初めて知った。
>‎
>‎ (関東・中部)コミOneエコ:15秒/10円 基本2,189円 無料通話2,100円分
>‎ に対する
>‎ (関東・中部以外)コミコミコールS 1分/40円 基本2,126円 無料通話1,470円分
>‎
>‎ で、通話料は一見同率(1分/40円)に錯覚するが、15秒で電話きった場合
>‎ 関東中部契約は10円ですむが、関東中部以外契約だと15秒でも1分単位での計算なので40円かかる。
>‎
>‎ とのこと。をauショップでこないだ聞いてきて驚いたw
>‎
>‎ どうみても関東・中部契約の方が得。
579非通知さん:2007/08/29(水) 10:53:38 ID:64+Q/MB90
>>562
cdmaOneも巻き取ってないのに1Xを巻き取るわけがない。
次に巻き取られるのは現行800MHz帯のみ対応の端末。
そのときは1XだろうがWINだろうが関係なく巻き取られる。
580非通知さん:2007/08/29(水) 11:11:48 ID:grnawrIY0
>>576
> 現状それほど電波でFOMAでも困らない

それほど、な。
地方や建物(ビルとかじゃなく工場の類な)内だと相変わらずFOMA圏外もしくは1本なんだけどw

まあ、禿携帯よりは全然マシだけどね。

別にあうが一番って言うつもりないけど(だったらSB持ってない)、
多少は改善されたんかいなって思ってね。
581非通知さん:2007/08/29(水) 11:39:39 ID:6cVKraRi0
800MHZ帯域もMOVA基地局もあるから最終的にAU以上どころか
MOVA以上にはなると思うけど現時点でどうかと言うとちょっと微妙だろうな。

「自分の生活圏では問題ない」は言いたければ言えばいいけど
そんなことならV3Gとかでさえいってる人居たからなw
582非通知さん:2007/08/29(水) 11:43:41 ID:LkDEHXZsO
ウザイなーDoCoMo信者 殆ど病気だから患者かな?w

DoCoMo持ってる親戚陣に聞くと
次次と新しい機種が出ていーなーと思っても 新規だけが優遇され
FOMAからFOMAの機種変は異常に高くて手がつけられない

こんなことを言ってた

auの魅力についても聞いてみた。
新機種が手頃で、7ヶ月目まで解約しなければ
8〜12までの値段で買える その差は約20000〜15000円。
13ヶ月目に入ると途端に安くなる
DoCoMoと大違いらしいよ。

905iが新規ともに10000以下だったら買うってさ
糞端末で4万以上も取って来たんだからそれぐらいバチ当たらんだろうってw

社員の考えと一般消費者の考えはここまで違うってことDoCoMoが早く気づかないと売上一位に返り咲きなんて当分無理だね
583非通知さん:2007/08/29(水) 11:53:22 ID:cPqhjaER0
でも端末が安いのってインセンティブがあるからなんでしょ?
なくなったらどれくらいの値段になるんだろう・・・
584非通知さん:2007/08/29(水) 12:02:00 ID:JT7kmDfX0
>>583
すごい大雑把な数字だと
仕入れ値が4万円くらいで売値が6万位でインセが4万円
それで店頭価格が2万円くらいになる

まぁインセを失くせば6万円〜だな
ただそうなってくると外国と同じみたいな売り方だと
其の辺の電気製品と同じく家電量販店や電気やその他で自由に売られるようになるから
定価は6万以上になるけど人気無いのは速攻で値段が下がるだろうし値引き合戦もそれ相応に起こるだろ
585非通知さん:2007/08/29(水) 12:32:45 ID:LBaVY8znO
オレ、C203H(かな?初のカラー液晶搭載のやつ)からC404Sに機種変更した時54800円払った覚えがあるなぁ。
ナツカ( ´-`)シス……。
586非通知さん:2007/08/29(水) 12:43:29 ID:heSVokCZO
携帯一年は変えねえから関係ないな
しかもアウの端末は一世代古いし安くて当たり前
まあN904iの快適さはアウ信者には一生わかるまいだろな
587非通知さん:2007/08/29(水) 12:50:21 ID:grnawrIY0
>>586
au端末に興味ないなら来なきゃいいのにw
なにしにわざわざこんなところに書き込みに来てるのか意味わかんね
588非通知さん:2007/08/29(水) 12:57:15 ID:JT7kmDfX0
>>587
いい加減アホに構うなNG指定しとけ
589非通知さん:2007/08/29(水) 12:57:29 ID:Klj1TQ+xO
>>587
スレタイと空気読めない池沼なんだろ
生暖かく見守ってやれよ
590非通知さん:2007/08/29(水) 13:06:16 ID:Ep9eGGjB0
>>587
ID:heSVokCZOの人気に憤慨・・・・と思ったら、
レスを付けているのは君だけじゃないか。
591非通知さん:2007/08/29(水) 13:15:40 ID:JcD0z02Y0
>>587
厨の相手すんな馬鹿
592非通知さん:2007/08/29(水) 13:38:46 ID:UOHKLf9w0
>>585
C309Hのことか
593非通知さん:2007/08/29(水) 13:40:14 ID:ettO285S0
594非通知さん:2007/08/29(水) 14:42:10 ID:eA2kSPjX0
既に出てたらごめんなさい。
これ(W54S)ってやっぱり偽物ですか?
http://au-info.up.seesaa.net/image/w54s000.jpg
346さんの情報と似ていたので…
595非通知さん:2007/08/29(水) 14:47:38 ID:JT7kmDfX0
>>594
それってさW54Sのスレたって直ぐに出たコラ画像だな
作った本人が自演して一生懸命リーク情報だと言ってたが
たしかその後出た画像に致命的なミスが発覚して其処を付いたら
本人がコラだと認めてたよ
596非通知さん:2007/08/29(水) 14:50:18 ID:eA2kSPjX0
>>594
そうなんですね。
失礼しました&ありがとうございました。
597非通知さん:2007/08/29(水) 14:55:39 ID:eA2kSPjX0
まちがえました。
>>595さんです。
ありがとうございました。
598非通知さん:2007/08/29(水) 14:56:01 ID:oiNo28NX0
599非通知さん:2007/08/29(水) 14:58:37 ID:hjUSzXnU0
>>598
それは確か他の画像で使われたやつだろ
600非通知さん:2007/08/29(水) 15:01:36 ID:JcD0z02Y0
>>593
違う。
601非通知さん:2007/08/29(水) 15:03:11 ID:Kuw5bqYA0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)<     |./  ー◎-◎-)  \______________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄


今日はすずしくて、かえって眠くなるよ。
602非通知さん:2007/08/29(水) 15:08:28 ID:Kuw5bqYA0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)<  905がどうなるなのか知りませんが、私にはそうは思えませんでした。そこまで期待はしないほうがいいと思います。
   |./  ー◎-◎-)  \______________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
603非通知さん:2007/08/29(水) 15:09:03 ID:bNs8rd0g0
>>585
お前は俺かw

日立のカラーはC309Hだな

結構良い端末だったんだけどねぇ
ほどなく、メールシステムの変わった@mail端末が出て微妙なポジションになってしまったねぇ

自分はC309Hは長く使うつもりだったけど、@mail機で好きなメアドを押さえたかったから
発売日にC404Sに機種変したから結果としてあまりC309Hは使わずに機種変になって
C404Sが滅茶苦茶高かったなぁ
604非通知さん:2007/08/29(水) 15:37:06 ID:Kuw5bqYA0
最近携帯もカラフルになってきたよね。
605非通知さん:2007/08/29(水) 15:37:53 ID:UOHKLf9w0
懐かしのEZチャイム時代か
606非通知さん:2007/08/29(水) 15:41:43 ID:Kuw5bqYA0
欧米か?
607非通知さん:2007/08/29(水) 15:43:37 ID:Kuw5bqYA0
カラフルですか?
608非通知さん:2007/08/29(水) 15:44:35 ID:hIKspW9f0
ID:Kuw5bqYA0
これはひどい
609非通知さん:2007/08/29(水) 15:44:38 ID:Kuw5bqYA0
色えんぴつみたいだよね。
610非通知さん:2007/08/29(水) 15:46:26 ID:aGuB0p2YP
>>609
宿題やれやゴミ
611非通知さん:2007/08/29(水) 15:47:45 ID:TqXjBZCd0
保育園児向け機種開発にいそしむau by KDDIだもんな。
仲間キモイ。
612非通知さん:2007/08/29(水) 15:57:13 ID:Kuw5bqYA0
宿題やってないんですよ。
613非通知さん:2007/08/29(水) 16:01:20 ID:hjUSzXnU0
なんだ引きこもりの不登校野郎か
614非通知さん:2007/08/29(水) 16:02:14 ID:bNs8rd0g0
>>605
確か、EZチャイムはセルラーエリアでは動作してたけど、IDOエリアでは実はまともには
動いて無くて、EZチャイムの代わりにCメ転送することでメールの着信を知ることが出来た気がする
615非通知さん:2007/08/29(水) 16:02:35 ID:EWBv7y/CO
202DEのパネル集めが楽しすぎた
616非通知さん:2007/08/29(水) 16:05:32 ID:Kuw5bqYA0
そう、もしかしたらヒッキーかも
617非通知さん:2007/08/29(水) 16:16:31 ID:CvxAT0IVO
>>616
死ね。
618非通知さん:2007/08/29(水) 18:29:39 ID:RTvLDZtj0
どうせauお約束の機能分散だろ
これはあるけど、アレは無いみたいな
905には勝てそうに無いな。
619非通知さん:2007/08/29(水) 18:42:07 ID:cCqyxYKFO
903iから足並み乱れてるじゃねーか
620非通知さん:2007/08/29(水) 20:03:35 ID:bwyuov2E0
あう信者の俺達正常気持ち悪くないと思ってるやついるのね
どこの信者も病気、気持ち悪い。物事を客観視できてないし
621非通知さん:2007/08/29(水) 21:03:48 ID:eniYrYTK0
>>565 auは8割以上がWIN
DoCoMoはまだ6%程度しかHSDPAじゃないから
今の時点では、実効速度は比較にならない(DoCoMoが速い)だろうね
905になって、HSDPAが標準になったらどっこいどっこいな気はするけど
622非通知さん:2007/08/29(水) 21:22:23 ID:OdTzHfDnP
au、禿げの2台持ちだけど、やっぱWEBの快適さも電波の良さもauなんだよな。
禿げでネットするのはかなりストレス。操作性悪いし、キャッシュしょぼいしブラウザの処理も重い。
HSDPAの通信速度もでかいファイルをDLしない限りは体感できないレベル。HSDPAエリアでないところでは「糸」並の遅さ。
ドキュモは、ゲームや大容量ファイルのDL・ストリーミングくらいしかアドバンテージないし、もう解約した。
623非通知さん:2007/08/29(水) 21:23:50 ID:n6GnuypdO
>>621
WINはまだ7割いってないけど
624非通知さん:2007/08/29(水) 21:23:56 ID:iDAjiAPlO
>>574
>>576
何という自作自演
625非通知さん:2007/08/29(水) 21:26:30 ID:Vkaf5u7k0
>>622
こういう感想が正直なところだね。
安さや、最高速度とかに紛らわされて契約しても、結局、使い勝手で勝負にならない。
auには、それなりのアドバンテージがあるってことは、他のキャリアを使ったことが
ある人じゃないと、わからないんだよね
626非通知さん:2007/08/29(水) 21:28:30 ID:UOHKLf9w0
ま、何というか・・・とがった部分はないものの
平均的で抑えるところは抑えてるので普通に使う分には使いやすい。
こういうところだろうか
627非通知さん:2007/08/29(水) 21:39:33 ID:Jj4VALsb0
>>622
こいつがドコモ使ってないことがよくわかるな。
628非通知さん:2007/08/29(水) 21:42:46 ID:n6GnuypdO
>>627
ドキュモ患者悔しそうだな(笑)
ドキュモのUIが糞なのは有名。
629非通知さん:2007/08/29(水) 21:44:07 ID:Jj4VALsb0
>>628
糞で結構バリ3圏外ばっかりで使い物にならない偽りの繋がるauよりまし
確かに繋がるよ、でも通話できなきゃ意味がない。
630非通知さん:2007/08/29(水) 21:51:35 ID:IBZXqZ25O
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0708/29/news074.html
日本通信から通信カードが出る?
631非通知さん:2007/08/29(水) 21:53:08 ID:UOHKLf9w0
なんという厨房の煽り合い。
632非通知さん:2007/08/29(水) 21:55:20 ID:n6GnuypdO
>>629
FOMAの自己紹介乙(笑)
着信サボリが仕様のFOMAも負けず劣らずバリ3圏外ばっかだが(笑)
バリ3圏外にリアル圏外が多発するなんて悲惨だね。
ドンマイ(笑)
633非通知さん:2007/08/29(水) 21:55:33 ID:TjF+EltZ0
日本通信は倒産する可能性ありだ
だまってドコモのプランを待て
634非通知さん:2007/08/29(水) 21:55:35 ID:OdTzHfDnP
>>629
それはまんまドキュモのことだな。
ピクト表示の正確さは禿げにも劣るドキュモ。
実際の電波は言わずもがなで、
ドキュモと禿げはどこいっても電波悪い。
エレベーターはどこのに乗っても圏外〜アンテナ2本まで。
635非通知さん:2007/08/29(水) 22:07:51 ID:HpeI00hIO
auはまぁ確かに全体的に使い易いけど規制がなぁ…

636非通知さん:2007/08/29(水) 22:24:59 ID:+X6JfcVRO
>>635
そればっかりは否定できない
637非通知さん:2007/08/29(水) 22:37:18 ID:Vkaf5u7k0
>>629
俺の彼女はFOMAなんだけど、ビルに入るたびに携帯を振り回したり、上にかざしたりw
auはほとんど繋がっちゃうからそういうことはないんだよね
こういう事実を直視しないと、無駄にドキュモにお布施を払うことになる
638非通知さん:2007/08/29(水) 22:58:36 ID:R6pfP1j8O
>>625>>626が確信を突いた件
639非通知さん:2007/08/29(水) 23:07:54 ID:cCqyxYKFO
>>635
そんなに禿ヲタを苛めないでよ
いつまでも300kb規制なホントに可哀相なキャリアだから
640非通知さん:2007/08/29(水) 23:09:51 ID:AJWbeTGkO
割賦導入したらショップでファビョってくる
641非通知さん:2007/08/30(木) 01:01:23 ID:iOxqnEDB0
HSDPAって何?
642非通知さん:2007/08/30(木) 01:06:53 ID:oStCf8DPO
>>641
超端的に言うとRev.AのDoCoMo版。
詳しくはググれ。
643非通知さん:2007/08/30(木) 01:08:05 ID:iOxqnEDB0
Rev.Aすらわからんのですけど・・・
644非通知さん:2007/08/30(木) 01:15:29 ID:pBfNMrZ90
>>627
AとSの二台持ちでドコモは使ってないと書いてるんだから
それで解らなかったら逆におかしいだろ
645非通知さん:2007/08/30(木) 01:19:49 ID:iOxqnEDB0
禿ってウィルコム?
646非通知さん:2007/08/30(木) 01:23:22 ID:/yEkQglyP
www

禿=ぼだほん
647非通知さん:2007/08/30(木) 01:23:36 ID:2cYNIsb30
641 名前:非通知さん[] 投稿日:2007/08/30(木) 01:01:23 ID:iOxqnEDB0
HSDPAって何?

643 名前:非通知さん[] 投稿日:2007/08/30(木) 01:08:05 ID:iOxqnEDB0
Rev.Aすらわからんのですけど・・・

645 名前:非通知さん[] 投稿日:2007/08/30(木) 01:19:49 ID:iOxqnEDB0
禿ってウィルコム?

真性だな
648非通知さん:2007/08/30(木) 01:26:55 ID:42YftG+y0
シャープはださないの?
912SHのAU版を待ってるのに。
649非通知さん:2007/08/30(木) 01:27:16 ID:iOxqnEDB0
初心者だからー2chも携帯も

もしか真性って男特有のやつか
650非通知さん:2007/08/30(木) 01:29:46 ID:DavYc/iA0
まさに真性、重度だな
651非通知さん:2007/08/30(木) 01:30:34 ID:iOxqnEDB0
ってかなぜボダホンくそ?

家族使ってるんだが・・・楽しそうだぞ

俺はドコモだけど
652非通知さん:2007/08/30(木) 01:30:59 ID:olyEPpTn0
> 953 名前:白ロムさん 本日のレス 投稿日:2007/08/30(木) 00:39:57 zkWYQl0IO
>K:44Kの後継機種みたいなデザイン触った感じちゃっちかった
>
>H:ワンセグ携帯で薄型シートキーなだけなんの特徴もない色は黒、白、紫ちなみにアンテナなし
>
>T:3〜4機種折り畳みのみ内1機種54Tと同じスペックあとはもっさりしてるデザインとauの中では超薄型シートキーとからくらくホンみたいの
>
>ST:ソンダホンの昔あったノキアかなんかの機種パクった感じワンセグなし
>
>S:54Tのスペックで折り畳み色は水色、白、黒でシートキー、マルチタスク付き
>
>SA:スライド携帯フルスペック今回見た中で唯一3インチ以下54Tみたいな感じ2画面表示、マルチタスク、黄色、黒、白52SAだっけ?そのデザインの後継機種っぽい感じ
>
>SH、CA、Pなどは確認出来ず


機種板より
これで905に対抗できるのか?
653非通知さん:2007/08/30(木) 01:33:03 ID:OmYSrKCpO
DoCoMo最高だ
654非通知さん:2007/08/30(木) 01:33:08 ID:iOxqnEDB0
905はドコモ?
655非通知さん:2007/08/30(木) 01:35:37 ID:iOxqnEDB0
でもドコモのパケホー高くない??

他の会社にしようか検討中なんだけどー
656非通知さん:2007/08/30(木) 01:36:46 ID:OmYSrKCpO
>>655

安井よ〜
657非通知さん:2007/08/30(木) 01:37:28 ID:iOxqnEDB0
なんだかんだ一番安い基本料金でも1万超えるんだけどー
658非通知さん:2007/08/30(木) 01:39:19 ID:OmYSrKCpO
>>657

てかオレは8000円ぐらいで済むけどなwww
659非通知さん:2007/08/30(木) 01:40:56 ID:iOxqnEDB0
あんま変わんなくね??

ってか真性ってどんな意味で使ってるの?

初心者ではないよな?
660非通知さん:2007/08/30(木) 01:42:36 ID:gysSOPrp0
MAXまで常に使うならパケホが一番安い
661非通知さん:2007/08/30(木) 01:43:01 ID:OmYSrKCpO
>>659
一年後を考えてみな。
ちなみにオレは真性などつかってない
662非通知さん:2007/08/30(木) 01:43:40 ID:iOxqnEDB0
マックスって上限なくないか?(笑)

663非通知さん:2007/08/30(木) 01:45:35 ID:OmYSrKCpO
>>660
MAXとかwww
厨房か?
664非通知さん:2007/08/30(木) 01:46:04 ID:uBtUR3mI0
>>662
パケホの話じゃないのか?
au4410円とドコモ4095円ということだろ。
PCSVつかえば同じだけどな。
665非通知さん:2007/08/30(木) 01:47:07 ID:iOxqnEDB0
一年後?

マジわかんない

もったいぶらずに教えてよ

666非通知さん:2007/08/30(木) 01:48:03 ID:iOxqnEDB0
厨房って中学生?

だとしたら笑える
667非通知さん:2007/08/30(木) 01:49:19 ID:iOxqnEDB0
ドコモ安いんだーでもauって学割とかなかったけ?

また出た

PCSV?

なにそれ?
668非通知さん:2007/08/30(木) 01:49:46 ID:OmYSrKCpO
>>665
ちょwwwww
わかんないとかw
夏休みはもうすぐ終わりだよ〜^^
669非通知さん:2007/08/30(木) 01:50:48 ID:uBtUR3mI0
>>667
学割WINじゃ使えん。
つまりパケット定額対象外だ。
670非通知さん:2007/08/30(木) 01:51:24 ID:iOxqnEDB0
これ重症かな???

ってか他にもわかんないこといっぱいあるしー

俺は九月も夏休みー
671非通知さん:2007/08/30(木) 01:52:11 ID:OmYSrKCpO
まぁ結論として
DoCoMo>>>>>>>>>>au
672非通知さん:2007/08/30(木) 01:52:24 ID:gysSOPrp0
>>667
学割でパケ定欲しいなら
ソフトバンクの
オレンジxにしろよ
学割もパケット定額もあるぞ
673非通知さん:2007/08/30(木) 01:54:52 ID:iOxqnEDB0
ソフトバンクはなんか二年間使えとかあるんだべ?

親使ってて嘆いてた・・・

俺ものを慎重に扱わないから向いてないっていわれたし・・・

思い切ってウィルコムはないかな?
674非通知さん:2007/08/30(木) 01:57:54 ID:EWRI5otBP
>>673
おまえ あたま よわそうだから ばかでも ちょんでも ちしょうでも つかえる どこも がいいよ
675非通知さん:2007/08/30(木) 01:58:03 ID:OmYSrKCpO
>>673
ウィルコムはいいかもな
676非通知さん:2007/08/30(木) 01:58:28 ID:iOxqnEDB0
ってか連続して書き込みすぎると規制されるんだね
677非通知さん:2007/08/30(木) 01:59:44 ID:YQt5Pw710
>>673
ソフトバンクは一括0円祭りで購入すれば
どこでやめてもペナルティないよ。
狙ってる奴多いから、競争率高いけど

ウィルコムはやめておけ
678非通知さん:2007/08/30(木) 02:00:48 ID:OmYSrKCpO
>>676
おい2ちゃん初心者かwww
夏は終わりだ。宿題片付けろ
679非通知さん:2007/08/30(木) 02:02:17 ID:iOxqnEDB0
むか

頭弱くねーし

ウィルコム一本って間違ってないよね?
680非通知さん:2007/08/30(木) 02:04:30 ID:iOxqnEDB0
宿題なんてないよ

大学だもん
681非通知さん:2007/08/30(木) 02:04:44 ID:OmYSrKCpO
>>679
ウィルコム一本はやめとけ。
682非通知さん:2007/08/30(木) 02:06:17 ID:iOxqnEDB0
青く表示するのどうやんの?

677さんなぜウィルコムダメなの?
683非通知さん:2007/08/30(木) 02:06:40 ID:OmYSrKCpO
>>680
はいはいワロスワロス
てか人少ないなwww
684非通知さん:2007/08/30(木) 02:08:40 ID:iOxqnEDB0
ワロスって笑ってんだよね?

嘲笑ですか
685非通知さん:2007/08/30(木) 02:11:18 ID:gysSOPrp0
>>682
ウィルコムは速度が遅い
エリアが狭い
端末代高いし、修理代高い
それを補おうとしたら2念縛り必須。
端末の機能が貧弱かつ特殊。

よい面もあるけど、それと同じくらい罠も多い。
もしウィルコム一本にしたいなら
今の携帯解約する前に、併用してみることをおすすめする。
686非通知さん:2007/08/30(木) 02:12:10 ID:OmYSrKCpO
>>684
当たり前だwww
てかおとなしくDoCoMoにしとけ
687非通知さん:2007/08/30(木) 02:12:33 ID:aiUOUuNdO
新機種でるんすね!
688非通知さん:2007/08/30(木) 02:13:37 ID:EWRI5otBP
ゆとりおそるべし
689非通知さん:2007/08/30(木) 02:14:15 ID:iOxqnEDB0
2念縛り??

二個持っても意味あんのかな?電話だけウィルコムって事?
690非通知さん:2007/08/30(木) 02:14:38 ID:gysSOPrp0
すまん
2年縛りね
691非通知さん:2007/08/30(木) 02:16:10 ID:iOxqnEDB0
ウィルコムもそうゆうのあるの?
692非通知さん:2007/08/30(木) 02:16:35 ID:aiUOUuNdO
私は3個もってますよ!

げっ、だけど、たった今コムコムを鍋に落としてしまった・・・
693非通知さん:2007/08/30(木) 02:17:00 ID:OmYSrKCpO
携帯はDoCoMo+ウィルコムが最強
694非通知さん:2007/08/30(木) 02:17:10 ID:gysSOPrp0
あるよ。
ソフトバンククと似たような
2年ローンだ。
使わないこともできる。
ただし、端末修理代が高くなる。
695非通知さん:2007/08/30(木) 02:18:00 ID:iOxqnEDB0
多っ!会社用とか?

鍋っておとしようなくない?(笑)
696非通知さん:2007/08/30(木) 02:19:17 ID:iOxqnEDB0
でも二つってなんだかんだ高いよねー

やっぱ二つだとパケホーはつけない感じ?
697非通知さん:2007/08/30(木) 02:22:39 ID:OmYSrKCpO
>>696
パケホーじゃなきゃ2ちゃんなんてやってられないwww
698非通知さん:2007/08/30(木) 02:23:06 ID:aiUOUuNdO
コムコムは一応無事でしたー!

キムタクのCMの防水携帯てどこのでしたっけ・・
699非通知さん:2007/08/30(木) 02:24:39 ID:OmYSrKCpO
>>698
確かF
700非通知さん:2007/08/30(木) 02:25:32 ID:iOxqnEDB0
携帯から2chとかヲタクだな
701非通知さん:2007/08/30(木) 02:26:49 ID:OmYSrKCpO
>>700
2ch=ヲタクって考えがまずおかしいだろwww
702非通知さん:2007/08/30(木) 02:27:43 ID:aiUOUuNdO
英雄は安いけどカタチださい!
・・・よね?やー最近は機種多すぎでたまらん
703非通知さん:2007/08/30(木) 02:28:31 ID:iOxqnEDB0
別に今ってヲタクそんな悪いイメージないよな
704非通知さん:2007/08/30(木) 02:30:28 ID:OmYSrKCpO
>>703
おいw今あきらかにオタを馬鹿にした感じだったのにwww
705非通知さん:2007/08/30(木) 02:33:00 ID:iOxqnEDB0
してないさ俺エヴァオタだし

ってか話ずれすぎやろ
706非通知さん:2007/08/30(木) 02:33:07 ID:aiUOUuNdO
ペンペン
707非通知さん:2007/08/30(木) 02:33:35 ID:wkjnwKiX0
じゃあエヴァの話に戻そうか
708非通知さん:2007/08/30(木) 02:35:08 ID:iOxqnEDB0
おかしいやろ

公開だけども
709非通知さん:2007/08/30(木) 02:35:19 ID:aiUOUuNdO
僕はカヲル。渚カヲル。カヲルでいいよ、怒りくん
710非通知さん:2007/08/30(木) 02:35:47 ID:iOxqnEDB0
リーチよ
711非通知さん:2007/08/30(木) 02:36:20 ID:wkjnwKiX0
あれ公開9/1らしいじゃん
もう、すぐだよね
712非通知さん:2007/08/30(木) 02:38:21 ID:iOxqnEDB0
ってか試写会外れたは
713非通知さん:2007/08/30(木) 02:38:23 ID:DtYdBv480
あうヲタを倒さなければ我々に未来は無い。
714非通知さん:2007/08/30(木) 02:38:52 ID:aiUOUuNdO


レ、魂の座
715非通知さん:2007/08/30(木) 02:39:36 ID:uBtUR3mI0
オ〜タクは帰りなさい♪

716非通知さん:2007/08/30(木) 02:40:56 ID:iOxqnEDB0
そのシャツ買ったわ
717非通知さん:2007/08/30(木) 02:44:23 ID:aiUOUuNdO
だな。話をもとに戻そう。

AUの携帯のアンビリカルケーブルが断線した場合、自分でなおすことは可能でしょうか?ちなみに最新のドコモの携帯はS2機関搭載のため可能でしたが・・
718非通知さん:2007/08/30(木) 02:45:32 ID:iOxqnEDB0
auの場合はD分だもんな

まぁミッションモード頑張ってください
719非通知さん:2007/08/30(木) 02:50:20 ID:iOxqnEDB0
戻ってねー
720非通知さん:2007/08/30(木) 02:51:06 ID:aiUOUuNdO
718・・とりあえずS2機関搭載の量産型をAUにもつくってほしいところ
721非通知さん:2007/08/30(木) 02:53:00 ID:aiUOUuNdO
私、犬飼い始めたんです
722非通知さん:2007/08/30(木) 02:53:29 ID:iOxqnEDB0
それは現在の技術では不可能よ
723非通知さん:2007/08/30(木) 02:54:48 ID:JU2gYPGS0
ありえないわ
724非通知さん:2007/08/30(木) 02:55:40 ID:OmYSrKCpO
いい加減エヴァはやめろ











まぁ今エヴァのゲームしてるんだがなwww
725非通知さん:2007/08/30(木) 02:56:42 ID:iOxqnEDB0
俺はもののけ姫や
726非通知さん:2007/08/30(木) 02:59:13 ID:aiUOUuNdO
だまれ、小僧!
727非通知さん:2007/08/30(木) 03:00:09 ID:viGvDgv2O
アニメの話してる人に、これ↓あげるですー。


http://imepita.zz.tc/020070817
728非通知さん:2007/08/30(木) 03:02:00 ID:cjJfWR2VO
ウィルス
729非通知さん:2007/08/30(木) 03:04:16 ID:aiUOUuNdO
ウィルスミス
730非通知さん:2007/08/30(木) 03:04:36 ID:OmYSrKCpO
>>727
いい加減にしろ
731非通知さん:2007/08/30(木) 03:04:39 ID:DgPryk650
メルキオールまでで保守
732非通知さん:2007/08/30(木) 03:05:56 ID:EWRI5otBP
>>727
通報した
733非通知さん:2007/08/30(木) 03:08:36 ID:iOxqnEDB0
コワ
734非通知さん:2007/08/30(木) 03:09:09 ID:aiUOUuNdO
すいません、どういう内容だったんですか?携帯からじゃみられないので・・
735非通知さん:2007/08/30(木) 03:09:50 ID:iOxqnEDB0
急にどーんみたいな
736非通知さん:2007/08/30(木) 03:12:02 ID:cjJfWR2VO
マジやめてほしいわ
737非通知さん:2007/08/30(木) 03:13:36 ID:iOxqnEDB0
エヴァの話してたからたたりかな
738非通知さん:2007/08/30(木) 03:13:39 ID:aiUOUuNdO
どーん??
739非通知さん:2007/08/30(木) 03:14:56 ID:iOxqnEDB0
ノートン起動みたいな
740非通知さん:2007/08/30(木) 03:17:30 ID:aiUOUuNdO
ノートンて??すんません、なんもしらん・・
741非通知さん:2007/08/30(木) 03:18:25 ID:iOxqnEDB0
ういるすバスーター的な
742非通知さん:2007/08/30(木) 03:21:52 ID:aiUOUuNdO
ばーすたー?まあウィルスってことですか
743非通知さん:2007/08/30(木) 03:24:09 ID:iOxqnEDB0
そゆこと
744非通知さん:2007/08/30(木) 03:26:23 ID:aiUOUuNdO
タコス
745非通知さん:2007/08/30(木) 03:26:38 ID:Ex76MnYH0
※このアドレスは危険URLのひとつです。
注意!アラートオープンを発見! (3)
注意!ループタグを発見! (2)
危険!mailtoストームを発見! (410)
危険!FDDアタックを発見!(7)
危険!無限ループを発見! (2)
危険!ニュースストームを発見! (3)
危険!Telnetストームを発見! (3)
ブラクラチェックが終了しました。
746非通知さん:2007/08/30(木) 03:27:41 ID:iOxqnEDB0
auってなんか学生っぽいよね
747非通知さん:2007/08/30(木) 03:32:12 ID:cjJfWR2VO
確かにおばちゃんポさも同時に感じる
748非通知さん:2007/08/30(木) 03:32:43 ID:aiUOUuNdO
ですよね!や
749非通知さん:2007/08/30(木) 03:33:43 ID:OmYSrKCpO
DoCoMoにすれば万事ok
750非通知さん:2007/08/30(木) 03:34:17 ID:iOxqnEDB0
ドコモは若者
751非通知さん:2007/08/30(木) 03:35:57 ID:cjJfWR2VO
ドコモ好きだな
752非通知さん:2007/08/30(木) 03:36:46 ID:iOxqnEDB0
ってかauおもちゃっぽい(笑)
753非通知さん:2007/08/30(木) 03:37:24 ID:OmYSrKCpO
マジレスすると自分の好きな方にしなさい
754非通知さん:2007/08/30(木) 03:37:26 ID:aiUOUuNdO
どんなけやねん!なんでドコモ党AU板にいてるん?
755非通知さん:2007/08/30(木) 03:38:07 ID:cjJfWR2VO
嵐??(笑)
756非通知さん:2007/08/30(木) 03:39:26 ID:OmYSrKCpO
てかやっとsageだしたなw
757非通知さん:2007/08/30(木) 03:39:28 ID:iOxqnEDB0
やはり時代はウィルコムやな
758非通知さん:2007/08/30(木) 03:41:30 ID:aiUOUuNdO
嵐や!ウチはちゃんとAU党やし!ドコモもコムももっとるが仕事用やし
759非通知さん:2007/08/30(木) 03:41:47 ID:ZuMaaAHyO
727を携帯で踏んでみた
フリーズしたよ(´・ω・`)
760非通知さん:2007/08/30(木) 03:42:10 ID:iOxqnEDB0
でたまさかの三台派閥
761非通知さん:2007/08/30(木) 03:43:35 ID:cjJfWR2VO
だいじょぶか??

ってか携帯で踏めないのでは??
762非通知さん:2007/08/30(木) 03:44:10 ID:iOxqnEDB0
張った本人だったり(笑)
763非通知さん:2007/08/30(木) 03:44:50 ID:aiUOUuNdO
759、マジですか??ウチはふんでも画像表示されずにおわったんやけど
764非通知さん:2007/08/30(木) 03:45:53 ID:aiUOUuNdO
直ったんかなー?
765非通知さん:2007/08/30(木) 03:45:58 ID:OmYSrKCpO
(´・ω・`)
766非通知さん:2007/08/30(木) 03:46:45 ID:aiUOUuNdO
それにしても心配やわ・・・
767非通知さん:2007/08/30(木) 03:47:08 ID:cjJfWR2VO
携帯古いんでね?
768非通知さん:2007/08/30(木) 03:47:57 ID:aiUOUuNdO
米谷・・・
769非通知さん:2007/08/30(木) 03:48:18 ID:iOxqnEDB0
gizenn
770非通知さん:2007/08/30(木) 03:48:33 ID:OmYSrKCpO
ウイルス(((;゚Д゚)))
771非通知さん:2007/08/30(木) 03:49:44 ID:aiUOUuNdO
たぶんウチのがふるいで!3年以上つかってるし!逆に新しいとおもうんやが
772非通知さん:2007/08/30(木) 03:50:31 ID:iOxqnEDB0
発想は確かに新しい
773非通知さん:2007/08/30(木) 03:51:35 ID:cjJfWR2VO
米谷は人か??なんかの用語か??
774非通知さん:2007/08/30(木) 03:52:06 ID:OmYSrKCpO
>>772
つまんね
775非通知さん:2007/08/30(木) 03:52:33 ID:5RZBYSek0
759です
今はPCから
踏んだら画像を表示するマークが一杯出てきて
読み込んでる砂時計が出っ放し…

キャンセルも効かず電源ボタンで電源落とした
普通に立ち上がったけど

機種は52SAで
776非通知さん:2007/08/30(木) 03:52:43 ID:iOxqnEDB0
あなたは嵐ね
777非通知さん:2007/08/30(木) 03:52:55 ID:aiUOUuNdO
ほんまに心配やわ・
778非通知さん:2007/08/30(木) 03:54:43 ID:cjJfWR2VO
それはauか??
779非通知さん:2007/08/30(木) 03:56:19 ID:OmYSrKCpO
⊂(^ω^)⊃
780非通知さん:2007/08/30(木) 03:56:51 ID:5RZBYSek0
yes
781非通知さん:2007/08/30(木) 03:57:10 ID:aiUOUuNdO
切りバンふんだった!
775、そのごどうなん?
782非通知さん:2007/08/30(木) 03:59:25 ID:OmYSrKCpO
携帯はDoCoMoだよね(´・ω・`)
783非通知さん:2007/08/30(木) 04:00:24 ID:cjJfWR2VO
暴走してるよ
784非通知さん:2007/08/30(木) 04:01:25 ID:OmYSrKCpO
>>783
なにが?
785非通知さん:2007/08/30(木) 04:01:56 ID:SdbNAnAd0
俺のナニが
786非通知さん:2007/08/30(木) 04:04:11 ID:cjJfWR2VO
ドコモ党政権
787非通知さん:2007/08/30(木) 04:04:52 ID:5RZBYSek0
>781
普通に何事もなかったように使える
勿論ネットも繋がってるよ
788非通知さん:2007/08/30(木) 04:05:38 ID:OmYSrKCpO
>>785
ちょwww
抑えとけwww
789非通知さん:2007/08/30(木) 04:06:07 ID:aiUOUuNdO
よかったな!なら安心や
790非通知さん:2007/08/30(木) 04:06:32 ID:OmYSrKCpO
791非通知さん:2007/08/30(木) 04:06:46 ID:iOxqnEDB0
こも
792非通知さん:2007/08/30(木) 04:07:53 ID:aiUOUuNdO
タブリス
793非通知さん:2007/08/30(木) 04:08:03 ID:cjJfWR2VO
794非通知さん:2007/08/30(木) 04:08:37 ID:iOxqnEDB0
またエヴァかよ
795非通知さん:2007/08/30(木) 04:10:57 ID:cjJfWR2VO
ダブリスはカヲル?
796非通知さん:2007/08/30(木) 04:11:35 ID:aiUOUuNdO
決戦、第3新
     東
     京
     市
797非通知さん:2007/08/30(木) 04:11:38 ID:OmYSrKCpO
九月までおとなしくしてろ
798非通知さん:2007/08/30(木) 04:13:15 ID:iOxqnEDB0
9月は序章に過ぎない
799非通知さん:2007/08/30(木) 04:13:26 ID:aiUOUuNdO
795、ああ。間違いない。使途だ
800非通知さん:2007/08/30(木) 04:15:18 ID:iOxqnEDB0
最後の支社
801非通知さん:2007/08/30(木) 04:16:04 ID:OmYSrKCpO
庵野オタが多いなwww
802非通知さん:2007/08/30(木) 04:18:44 ID:aiUOUuNdO
798、たぶん総集編みたいな感じだろーしなー ヤシマまでだしな
803非通知さん:2007/08/30(木) 04:19:56 ID:iOxqnEDB0
アスカが出てこないのはつらいところ
804非通知さん:2007/08/30(木) 04:20:26 ID:cjJfWR2VO
ここはエヴァ板じゃないよな
805非通知さん:2007/08/30(木) 04:20:27 ID:viGvDgv2O
806非通知さん:2007/08/30(木) 04:21:39 ID:iOxqnEDB0
またもや暴走
807非通知さん:2007/08/30(木) 04:21:44 ID:aiUOUuNdO


カ、来日
808非通知さん:2007/08/30(木) 04:23:48 ID:iOxqnEDB0
スロットやん
809非通知さん:2007/08/30(木) 04:26:53 ID:cjJfWR2VO
だから携帯!
810非通知さん:2007/08/30(木) 04:28:10 ID:iOxqnEDB0
とりあえずauはまぁまぁだね
811非通知さん:2007/08/30(木) 04:29:07 ID:aiUOUuNdO
スロットは好かん
812非通知さん:2007/08/30(木) 04:30:12 ID:cjJfWR2VO
パチンコはずした

ゲーセンだけど(笑)
813非通知さん:2007/08/30(木) 04:32:11 ID:aiUOUuNdO
ウチ8月170Kすった・・・死にたいわ
814非通知さん:2007/08/30(木) 04:32:14 ID:iOxqnEDB0
ケータイない生活一ヶ月したらどうなるかな?
815非通知さん:2007/08/30(木) 04:33:22 ID:cjJfWR2VO
それで自殺はむなしいな
816非通知さん:2007/08/30(木) 04:35:29 ID:cjJfWR2VO
auがほしくなる
817非通知さん:2007/08/30(木) 04:36:43 ID:iOxqnEDB0
ってかクオリティかなり低くなったな
818非通知さん:2007/08/30(木) 04:37:16 ID:OmYSrKCpO
おまいらオヤスミ〜\(^O^)/
819非通知さん:2007/08/30(木) 04:38:11 ID:aiUOUuNdO
くそーいつになるんやろ
820非通知さん:2007/08/30(木) 04:38:17 ID:cjJfWR2VO
俺は無力だ
821非通知さん:2007/08/30(木) 04:38:58 ID:iOxqnEDB0
物の怪終わるんだけど
822非通知さん:2007/08/30(木) 04:39:41 ID:cjJfWR2VO
サンカワユス
823非通知さん:2007/08/30(木) 04:40:40 ID:iOxqnEDB0
活動限界とはこのことだな
824非通知さん:2007/08/30(木) 04:42:31 ID:cjJfWR2VO
またエヴァ
825非通知さん:2007/08/30(木) 04:42:48 ID:iOxqnEDB0
エンディングや
826非通知さん:2007/08/30(木) 04:44:43 ID:aiUOUuNdO
サンは森で、私はたたらばで。ともに生きよう。あいにいくよヤックルにのって。 ってビデオみてたんかい!
827非通知さん:2007/08/30(木) 04:46:06 ID:iOxqnEDB0
ドンだけマニアなの
828非通知さん:2007/08/30(木) 04:47:38 ID:aiUOUuNdO
星野アゴ
829非通知さん:2007/08/30(木) 04:48:45 ID:cjJfWR2VO
俺らも終わりやな
830非通知さん:2007/08/30(木) 04:50:32 ID:cjJfWR2VO
眠い
831非通知さん:2007/08/30(木) 04:50:39 ID:aiUOUuNdO
ハレ晴れユカイ
832非通知さん:2007/08/30(木) 04:52:59 ID:iOxqnEDB0
au最高
833非通知さん:2007/08/30(木) 04:53:07 ID:aiUOUuNdO
わが名はアシタカ!東の地より参った
834非通知さん:2007/08/30(木) 04:55:08 ID:cjJfWR2VO
もう寝ましょ
835非通知さん:2007/08/30(木) 04:56:10 ID:aiUOUuNdO
あの子をときはなて!あの子は人間だぞ!
836非通知さん:2007/08/30(木) 04:59:35 ID:aiUOUuNdO
活動限界です
837非通知さん:2007/08/30(木) 05:04:15 ID:SdbNAnAd0
見ろ!人間がまるでゴミのようだ!!(俺を含めて)
838非通知さん:2007/08/30(木) 05:49:35 ID:ynJlaXKeO
wwwwwwwwwww

au所持者はエヴァファン多いのかよw




つか、自分もエヴァ好きで携帯スロパチしてるんだけど、このスレでふいて
一気に暴走モード突入してしまったじゃねーかwwwwww
腹いてーwwwwwwwwwwww
839非通知さん:2007/08/30(木) 05:55:28 ID:dWpGY4EDO
   
神尾『あうよりも………はやーい!』


.
840非通知さん:2007/08/30(木) 06:28:51 ID:TLGAXm4tO
ここは新機種スレ
雑談は雑談スレへ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1188228403/
841非通知さん:2007/08/30(木) 07:18:02 ID:QTssmGAbO
さすがあう
何と言う厨率
(;^ω^)
842非通知さん:2007/08/30(木) 07:25:37 ID:EWRI5otBP
ドキュモ信者が荒らしてたのか。とことん糞だな。死ねばいいのに
843非通知さん:2007/08/30(木) 07:33:23 ID:dWpGY4EDO
>>840
ここも雑談スレだけど、
そっちのは荒らしが継続スレ乱立を企てて
立てたスレじゃないの?

>>841-842
起き抜けにやたらこのスレ伸びてるので
覗いてみたら皆改悪に自棄になって
カオスな流れなのかと勘違いして
つい乗ってしまった…

今は反省してる。

DoCoMoヲタの振りしたアンチauと
夜中にアニメばっか見てる駄目人間江波厨が暴れてたのね。
844非通知さん:2007/08/30(木) 07:35:50 ID:TTIXyyUEO
つーか負け犬がまさか重複スレを立てるとは思わなかった。
幻滅したよ
845非通知さん:2007/08/30(木) 08:33:35 ID:0e3UJGDEP
おまえら…
なんでバカに構って一晩で200も進めてんだよ
スルーしとけよ…

リークきたかと思って期待したじゃねーか
846非通知さん:2007/08/30(木) 10:01:24 ID:gIxh7MgiO
学割は俺様割へ。
au同士の電話はハロメ使って節約。
847非通知さん:2007/08/30(木) 10:28:41 ID:eVWiOXR80
やはり真性だったか
848非通知さん:2007/08/30(木) 10:57:19 ID:fycgM5a5O
>>844
それ以前に意図的な重複で立てられたのがここなんじゃ…
849非通知さん:2007/08/30(木) 11:58:48 ID:nTcG/jEe0
「1にも2にも使い勝手」、グーグルモバイルマップ担当者
http://www.atmarkit.co.jp/news/200708/29/gmm2.html

>auのBREWについてはBREW端末が全世界にあるので調整が必要」とした。
850非通知さん:2007/08/30(木) 12:03:18 ID:aiUOUuNdO
ガギエル
851非通知さん:2007/08/30(木) 12:03:36 ID:lXyEAW4c0
4:59まで活動してたのかw
852tm network:2007/08/30(木) 12:10:07 ID:oP6ZOHsC0
auからnokiaやプレミニのような
ストレート出ないかな?

出切ればnokiaかソニエリからストレートが
欲しい・・・
853非通知さん:2007/08/30(木) 12:36:54 ID:QTssmGAbO
854非通知さん:2007/08/30(木) 12:42:37 ID:TTIXyyUEO
>>852
マルチ乙
855非通知さん:2007/08/30(木) 13:12:17 ID:VTVz69Kw0
新機種情報来たかと思いきや
スレ番飛びすぎ・・・
856非通知さん:2007/08/30(木) 13:23:03 ID:SdbNAnAd0
>>849
>auのBREWについてはBREW端末が全世界にあるので調整が必要」とした。
一生終わらんわwwww
857非通知さん:2007/08/30(木) 13:23:15 ID:bgNV5Hb90
スレ番は41から変わってませんが何か
858非通知さん:2007/08/30(木) 13:25:49 ID:Ahg2eOAn0
        l     |::   /|  /  ! /      ', | \    l l  l      l
       l.    l::_  / .|. /  |/          ',l   \  ', ', _|    l l
      l. |   |::..´/' ‐| /,__  l'        _ '| __,,,. -\''i"', |    ! .l
       .l|   |::::/   ,|==="''         ´"=== 、 \ `|    l l
        i !    |:/ //::○::::ヽ           /::○::::ヽ\  |   .l l      カワイソス
       i !    ! /  {::::::::::::::::}            {::::::::::::::::}  ヽ .|    .l l
       | !  : |i/  丶:::::::::::/          ヽ;:::::::::ノ    ',| :   ! !
       ! l  :. l'、     `"^´                ~"´      | :.   l  l
       ,' l:. .:  l)i            '               /| :::l .!::. l
      ./,. -l::. l  l::l,                          /v! :::! !,_::.. l   -‐==,-.,
    , '/f.  l::. l  l:::'、                    ,..'  | :::l l  \l      `, ',
   / ,' !   l:::..! .l:::: 丶,                  ,. '   l :::l:. l   ヽ         ! l
. /  i  l.   l:::::l  l:::   `'- .,_     ''''''     _,. -''´    l :::l::::l    〉,     ノ .!
´ / |  丶._ l:::::l  l:::.      `" '' ー - ‐ '' "´       .::l :::|::::l_,,. - '´ l` ‐--‐'´ '
//  .:l     l:::::l  l::::._   ' ‐- 、     , -‐ '    _,,.::::l :::l'l:::l      lヽ' ‐-‐ '´
 f  .::::l.      l:::::l  l:::::.` ' ‐- .,,__ `    ´ _,,. -‐ ''' ´ .:::::l :::l ',{      l::. \
859非通知さん:2007/08/30(木) 13:40:28 ID:VTVz69Kw0
そのくらいの間違いくらい見逃してくれ
860非通知さん:2007/08/30(木) 13:46:22 ID:bgNV5Hb90
ま、どうせ重複スレにつき消化中だし
861非通知さん:2007/08/30(木) 13:56:53 ID:7Cd+xZlL0
ume
862非通知さん:2007/08/30(木) 14:11:40 ID:v5MAgwNoO
今度、54Tを新規で購入予定なんだけど、大阪で安いとこない?
できれば梅田や北摂周辺で
863非通知さん:2007/08/30(木) 14:25:10 ID:bgNV5Hb90
某所でこんなレスを見つけた。
-----------------------------------------------------------
●ウィルコム
 それそれ自分名義で契約
 2900円+2900円=合計5800円 24時間通話し放題 連続2時間45分以上は有料で注意

 自分名義で彼女に渡す
 2900円+2200円=合計5100円 24時間通話し放題 連続2時間45分以上は有料で注意

●SoftBank
 それそれ自分名義で契約
 980円+980円=合計1960円  1-21まで通話定額 21-1時は有料 通話時間に制限なし 

 自分名義で彼女に渡す
 980円+980円=合計1960円  24時間通話し放題  通話時間に制限なし連続24時間でもOK


結論
料金からしても完全にSoftBankで決まり。
2時間45分の制限もないし、エリアも流石に携帯だから海・山・川でもウィルコムより繋がる。
なにより車で移動しながら普通に話せるのがいい。ウィルコムの場合50〜60キロで会話が難しくなる。
TCAスレでも話題になっていたようだが、自分の名義を彼女に渡すのは法律的にも全く問題ない。
-----------------------------------------------------------

しかし、
> 自分名義で彼女に渡す
> 980円+980円=合計1960円  24時間通話し放題  通話時間に制限なし連続24時間でもOK

これは実現不可能。「自分名義で2台所有しても、本人は家族として認定されないので24時間話し放題はできない。
また、2006年3月までは、使用者の家族の名前を記入するだけでおkだったが、4月以降は使用する家族同伴の必要がある。」
とのこと。(SBサポセン)
864非通知さん:2007/08/30(木) 14:47:32 ID:iOxqnEDB0
ここau
865非通知さん:2007/08/30(木) 14:52:23 ID:PfhdANOV0
>>863
2007年05月にSoftBank自分名義で三回線契約して
遠方の家族に渡してるけど24時間通話無料になってるよ?
その解釈間違ってるから。

SoftBankショップの店長にも家族に渡すことはもちろん言ってる。
なぁんも問題なかったよ。
いまのところ請求は987円×3で済んでる。
866非通知さん:2007/08/30(木) 15:02:39 ID:iOxqnEDB0
ソフトバンクって無料なの家族間だけ?
867非通知さん:2007/08/30(木) 15:03:23 ID:bgNV5Hb90
>>865
それは単にその店長とやらがめんどくさがって受け付けてただけじゃねーの?
自分名義で2台契約する事自体は可能だけど、それを家族契約に結びつける時は、
契約書に使用者の名前を書くところがあって、その人の身分証が必要になってくるはずだよ。

ちなみに、ここね。
http://mb.softbank.jp/mb/campaign/3G/procedure/index.html#document
家族向け割引サービス
すでにご加入済みの家族向け割引サービスに追加する場合は、家族向け割引サービスグループに属しているいずれかのご契約者の登録情報と照合いたします。
同姓・異住所の場合は遠隔地保険証が必要です(家族向け割引サービスグループに属しているいずれかのご契約者が同一保険証に記載されていること)。
弊社基準により家族向け割引サービスにはご加入できない場合があります。

必要書類
1.契約者本人の本人確認書類
2.家族向け割引サービス加入者の本人確認書類

ここの、2.で落とされる。1.と2.は同じ人では認められないという罠。

現に、たった今157で確認してきた。問い合わせ通話料無料なんだから、おまいも確認してみろ
868非通知さん:2007/08/30(木) 15:05:09 ID:9Amliyc90
ソフトバンクスレ逝け馬鹿どもが
869非通知さん:2007/08/30(木) 15:09:38 ID:iOxqnEDB0
また始まったー
870非通知さん:2007/08/30(木) 15:12:35 ID:0e3UJGDEP
おれは昨晩の無駄レスは一切読んでないから何者かしらんが

相手するなよ
871非通知さん:2007/08/30(木) 15:14:19 ID:bgNV5Hb90
872非通知さん:2007/08/30(木) 15:18:08 ID:iOxqnEDB0
auなのに違う会社のことはなしてるなってだけ
873非通知さん:2007/08/30(木) 15:22:57 ID:JCXX8o8h0
ID:iOxqnEDB0(69)
874非通知さん:2007/08/30(木) 15:23:29 ID:TTIXyyUEO
しかし禿儲がauスレに常駐してることが改めて分かって良かったわ
ナイスあぶり出し
875非通知さん:2007/08/30(木) 15:24:08 ID:OaRr3ft40
AUの新機種バルディエルってもうでました??まだ未発表だと思うんだが昨日人がつかってんの見た気がした・・
876非通知さん:2007/08/30(木) 15:30:37 ID:aiUOUuNdO
バルディエルねーまだ発売じきすら未定じゃない?
877非通知さん:2007/08/30(木) 15:32:12 ID:OaRr3ft40
まじか・・・ありがとう!ちなみにいつ出るかわかる?
878非通知さん:2007/08/30(木) 15:34:27 ID:aiUOUuNdO
いや、、、未定ですから!
879非通知さん:2007/08/30(木) 15:37:35 ID:bgNV5Hb90
…残念!!!
880非通知さん:2007/08/30(木) 15:39:44 ID:OaRr3ft40
でも秋の新作モデルリストに書いてないから・・いつになることやら
881非通知さん:2007/08/30(木) 15:40:46 ID:cjJfWR2VO
サキエルはどんな感じだった?
882非通知さん:2007/08/30(木) 15:41:59 ID:7Cd+xZlL0
ume
883非通知さん:2007/08/30(木) 15:45:40 ID:cjJfWR2VO
馬原
884非通知さん:2007/08/30(木) 15:45:50 ID:OaRr3ft40
家の近くのAUショップ定員米谷の話だと、

プロトタイプは開発中に制御不能になって売り出しボツになったらしいで!
885非通知さん:2007/08/30(木) 15:49:56 ID:aiUOUuNdO
たしかにカニ
886非通知さん:2007/08/30(木) 15:50:20 ID:cjJfWR2VO
うちの近くの梅原によると

プロトタイプ再開したらしいが
887非通知さん:2007/08/30(木) 15:52:44 ID:OaRr3ft40
886>マジで?ってか梅原ってどこっすか?梅田とか伊知地じゃなくて?
888非通知さん:2007/08/30(木) 15:53:41 ID:fKsKVJ2dO
秋冬モデルにウォータープルーフ携帯ってありませんか?
889非通知さん:2007/08/30(木) 15:55:27 ID:OaRr3ft40
888、それドコモっすよ!レリエル!
890非通知さん:2007/08/30(木) 15:56:07 ID:cjJfWR2VO
基本的に携帯はB型装備だからなー
891非通知さん:2007/08/30(木) 15:58:10 ID:aiUOUuNdO
AUから綾波モデルと鈴原モデルのデザイン携帯がでるみたいです!!!!
892非通知さん:2007/08/30(木) 15:59:56 ID:w0WXvIC/O
うるさいデブだな
893非通知さん:2007/08/30(木) 16:01:12 ID:cjJfWR2VO
au時代の流れわかってんじゃん
894非通知さん:2007/08/30(木) 16:02:17 ID:aiUOUuNdO
S2機関搭載の量産型ですが、他社(どこかは不明)が成功したそうです!
895非通知さん:2007/08/30(木) 16:04:14 ID:cjJfWR2VO
そんなことがあったら老人たちが黙っていませんな
896非通知さん:2007/08/30(木) 16:05:21 ID:OaRr3ft40
S2機関って軍とかが使ってるアレですか?なんか人体に影響ありそう・・
897非通知さん:2007/08/30(木) 16:06:40 ID:aiUOUuNdO
まぁな。タブリスが送りこまれるわ
898非通知さん:2007/08/30(木) 16:07:19 ID:fYAtIJPR0
>>896
軍は健康被害無しと発表しているから大丈夫じゃないの?
とりあえず、俺は買うよ。充電しなくて済むしね。
899非通知さん:2007/08/30(木) 16:07:50 ID:OmYSrKCpO
900
900ちんげ:2007/08/30(木) 16:08:14 ID:5ZWtcQpLO
綾波萌ぇ〜
901非通知さん:2007/08/30(木) 16:09:05 ID:cjJfWR2VO
セカンドインパクトの日に発売か
902非通知さん:2007/08/30(木) 16:09:28 ID:OaRr3ft40
まあその件は発表を待ちましょう!!
903非通知さん:2007/08/30(木) 16:11:28 ID:OmYSrKCpO
>>901
もうすぐじゃねーかwww
904非通知さん:2007/08/30(木) 16:11:47 ID:cjJfWR2VO
あの人が目覚めたのね
905非通知さん:2007/08/30(木) 16:12:07 ID:aiUOUuNdO
伊治地参上!!!
906非通知さん:2007/08/30(木) 16:13:14 ID:cjJfWR2VO
やめてky
907非通知さん:2007/08/30(木) 16:14:49 ID:aiUOUuNdO
総員第一種戦闘配置
908非通知さん:2007/08/30(木) 16:15:30 ID:OaRr3ft40
こいつらあほやな。梅原ゆー奴のがよっぽどマシやわ。
909非通知さん:2007/08/30(木) 16:16:01 ID:cjJfWR2VO
セカンドインパクトがいつなのはわからんがな
910非通知さん:2007/08/30(木) 16:16:25 ID:aiUOUuNdO
パターンセピア!!!
911非通知さん:2007/08/30(木) 16:16:28 ID:OmYSrKCpO
本当エヴァ祭だなwww
912非通知さん:2007/08/30(木) 16:17:43 ID:aiUOUuNdO
2000年、南極大陸
913非通知さん:2007/08/30(木) 16:19:36 ID:cjJfWR2VO
梅原は梅干しになった
914非通知さん:2007/08/30(木) 16:19:54 ID:7T4Z5iVl0
D社がついにラミエルシリーズ投入するらしいな。強敵だぞ。
SB社はJ.Aを大量生産中だな。暴走しまくりで危険らしいがww
915非通知さん:2007/08/30(木) 16:20:23 ID:aiUOUuNdO
パターン馬!!梅原です!

イカリ司令!!

ああ。間違いない。梅原だ。総員第一種戦闘配置!

戦闘配置??相手は人間なのに・・・

これ持て!打たなきゃしぬぞ!
916非通知さん:2007/08/30(木) 16:21:35 ID:Lba9Q8hE0
新ヤシマ作戦だ!!
917非通知さん:2007/08/30(木) 16:21:55 ID:cjJfWR2VO
シド!?
918非通知さん:2007/08/30(木) 16:21:58 ID:aiUOUuNdO
913。やばい神や!ゲロうける
919非通知さん:2007/08/30(木) 16:22:23 ID:OmYSrKCpO
>>914
J.Aww時田乙
920非通知さん:2007/08/30(木) 16:23:05 ID:Lba9Q8hE0
ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申
921非通知さん:2007/08/30(木) 16:24:21 ID:aiUOUuNdO
シンジなんかに負けてらんないのよー!いっけーー!ちなみに、ヤシマは55%くらいやな。シンジバージョンだと当確。
922非通知さん:2007/08/30(木) 16:24:57 ID:cjJfWR2VO
実際ラミエルみたいな家に住みたい
923非通知さん:2007/08/30(木) 16:25:18 ID:Lba9Q8hE0
じゃあユニゾンなんてどーでしょう?
924非通知さん:2007/08/30(木) 16:26:21 ID:OaRr3ft40
はあ・・
925非通知さん:2007/08/30(木) 16:26:24 ID:OmYSrKCpO
>>922
どっから外にでるんだwww
926非通知さん:2007/08/30(木) 16:26:26 ID:Lba9Q8hE0
>>922
あんなひし形の物体に住みたいのかい?
927非通知さん:2007/08/30(木) 16:27:14 ID:cjJfWR2VO
背景予告ではずした
928非通知さん:2007/08/30(木) 16:28:08 ID:Lba9Q8hE0
撃たれた場所があいているだろう!!!!!!!!
929非通知さん:2007/08/30(木) 16:30:03 ID:cjJfWR2VO
かっこいいやん

おまいらは招待しない
930非通知さん:2007/08/30(木) 16:30:04 ID:OmYSrKCpO
>>928
ちょwww盲点だったわw
931非通知さん:2007/08/30(木) 16:31:01 ID:Lba9Q8hE0
ATフィールドで防犯対策ばっちりだ!!!!
932非通知さん:2007/08/30(木) 16:31:32 ID:OmYSrKCpO
>>929
建築士にでもなれやwww
933非通知さん:2007/08/30(木) 16:33:09 ID:Lba9Q8hE0
じゃあおれサキエル型の家つくって欲しいwww
934非通知さん:2007/08/30(木) 16:33:34 ID:cjJfWR2VO
俺はひし形もろくに書けン

嫌いな奴も入れないな
935非通知さん:2007/08/30(木) 16:35:16 ID:cjJfWR2VO
特に梅原なんて射程圏内にはいったら自動射撃
936非通知さん:2007/08/30(木) 16:35:35 ID:Lba9Q8hE0
心が弱くなると危ないよwww
937非通知さん:2007/08/30(木) 16:38:10 ID:cjJfWR2VO
綾波と同棲したい
938非通知さん:2007/08/30(木) 16:38:44 ID:OmYSrKCpO
>>936
暴走するからなwww
939非通知さん:2007/08/30(木) 16:40:00 ID:Lba9Q8hE0
おれは2体目の綾波でいいやwww
940非通知さん:2007/08/30(木) 16:40:45 ID:OmYSrKCpO
>>937
お前綾波オタかwまぁアスカは俺の嫁だが
941非通知さん:2007/08/30(木) 16:41:13 ID:Lba9Q8hE0
家がどこかに行っちゃいそうですねwww
942非通知さん:2007/08/30(木) 16:42:19 ID:Lba9Q8hE0
委員長なんてオススメですよ!!!
943非通知さん:2007/08/30(木) 16:43:59 ID:cjJfWR2VO
とりあえず米山の妹がおすすめ
944非通知さん:2007/08/30(木) 16:44:34 ID:Lba9Q8hE0
だれ?
945非通知さん:2007/08/30(木) 16:44:52 ID:OmYSrKCpO
>>942
いやヒカリだったらマヤやなw
946非通知さん:2007/08/30(木) 16:46:24 ID:Lba9Q8hE0
カオル君受けでww
947非通知さん:2007/08/30(木) 16:48:24 ID:OmYSrKCpO
>>946
カヲルは腐女子専用だからなw
948非通知さん:2007/08/30(木) 16:51:14 ID:Lba9Q8hE0
加治さん(攻め)との絡みなんてどうですか???
949非通知さん:2007/08/30(木) 16:52:43 ID:OmYSrKCpO
>>948
ミサトとの?
950非通知さん:2007/08/30(木) 16:54:36 ID:cjJfWR2VO
バイトやおまいら任したぞ
951非通知さん:2007/08/30(木) 16:55:43 ID:Lba9Q8hE0
>>949
カヲル君+シンジ君(2人共受け)なんてダメですか??
952非通知さん:2007/08/30(木) 16:58:48 ID:OmYSrKCpO
>>951
ちょwwwおまwww
それはお前に譲るわw
まぁシンジだけは絶対にやだなwww
953非通知さん:2007/08/30(木) 17:00:22 ID:7Cd+xZlL0
ume
954非通知さん:2007/08/30(木) 17:01:05 ID:Lba9Q8hE0
>>952
正直おれもキツイwwおれはハマーン・カーンならおk!!
955非通知さん:2007/08/30(木) 17:05:32 ID:OmYSrKCpO
>>954
ちょwwwついにガンダムまできたかw
956非通知さん:2007/08/30(木) 17:06:58 ID:Lba9Q8hE0
>>955
戻したほうがいいですか?
957非通知さん:2007/08/30(木) 17:09:07 ID:OmYSrKCpO
>>956
お前には悪いがガンダムはニワカの知識しかないんだorz
958非通知さん:2007/08/30(木) 17:11:03 ID:bgNV5Hb90
>>チャット中の香具師

次スレに持ち込むなよw
959非通知さん:2007/08/30(木) 17:11:54 ID:Lba9Q8hE0
>>957
じゃあ、エヴァでwww
960非通知さん:2007/08/30(木) 17:12:38 ID:OmYSrKCpO
>>958
さすがにそれはないw
961非通知さん:2007/08/30(木) 17:13:15 ID:aiUOUuNdO
犬は一応ぶじや。母親が病院つれてく
962非通知さん:2007/08/30(木) 17:15:16 ID:Lba9Q8hE0
>>961
四足の初号機ですか?ww
963非通知さん:2007/08/30(木) 17:15:39 ID:OmYSrKCpO
>>959
あと話しをもどすようでわるいがガンダムオタであるお前に質問。
やっぱガンダムは面白い?
964非通知さん:2007/08/30(木) 17:18:19 ID:OmYSrKCpO
>>962
てかエヴァの暴走を止められないはずなのに次の話で普通に落ち着いてるところにワロタwww
965非通知さん:2007/08/30(木) 17:19:25 ID:Lba9Q8hE0
>>963
ファーストからZZまでみれば面白さがわかるよ。
名言多いしww
966非通知さん:2007/08/30(木) 17:22:39 ID:aiUOUuNdO
てか俺も病院や犬やばい
967非通知さん:2007/08/30(木) 17:23:51 ID:Lba9Q8hE0
>>966
シンクロ率低下ですか??
968非通知さん:2007/08/30(木) 17:24:14 ID:OmYSrKCpO
>>965
ファーストはかなり面白いらしいね(^ω^)
とりあえず今度TSUTAYAで借りてみてみるわww
てかエヴァの映画は明後日にすぐ見に行く?
969非通知さん:2007/08/30(木) 17:25:14 ID:OmYSrKCpO
>>966
リアルに犬がどうかなったん?
970非通知さん:2007/08/30(木) 17:25:49 ID:aiUOUuNdO
もうすぐだよ、ユイッ!
971非通知さん:2007/08/30(木) 17:29:08 ID:aiUOUuNdO
リアルにやばい。いきなり横回転しはじめ、痙攣、嘔吐、だっぷん、かこきゅう、そしてたてない。笑ったらパチキかましたる
972非通知さん:2007/08/30(木) 17:29:22 ID:Lba9Q8hE0
>>968
めざましテレビで6話までの総集編で映像がきれいになっただけって言ってたからなー
微妙かなww
>>970
もうすぐ補完し終わる!!!!!!
973非通知さん:2007/08/30(木) 17:33:18 ID:OmYSrKCpO
>>971
本当にやばいなw
>>972
禿同。てか庵野は前作でオタを馬鹿にしてたはずなのにまた作ってるからなぁ
974非通知さん:2007/08/30(木) 17:36:45 ID:aiUOUuNdO
人類補完計画
975非通知さん:2007/08/30(木) 17:45:41 ID:aiUOUuNdO
補完計画・・ながいんやなー
976非通知さん:2007/08/30(木) 17:54:34 ID:aiUOUuNdO
オカ・・・ま
977非通知さん:2007/08/30(木) 18:15:08 ID:OmYSrKCpO
ちょっと見ないうちに人がいなくなったなw
978非通知さん:2007/08/30(木) 18:15:44 ID:aiUOUuNdO
しょーへいへーい!きょーへいへーい!ゆうへいへーい!
979非通知さん:2007/08/30(木) 18:20:30 ID:aiUOUuNdO
朝ショウリュウのタコス!
980非通知さん:2007/08/30(木) 18:24:18 ID:OmYSrKCpO
朝青龍はモンゴルへお帰りになりました
981非通知さん:2007/08/30(木) 18:26:43 ID:aiUOUuNdO
アルペニスト古賀はベトナムかえれたのかな?
982ちんげ:2007/08/30(木) 18:29:00 ID:5ZWtcQpLO
ビービー

パターンピンク・IKKOさんです!
983非通知さん:2007/08/30(木) 18:29:27 ID:OmYSrKCpO
>>981
誰だwww
984非通知さん:2007/08/30(木) 18:35:39 ID:m9rd7j+iO
あうをたきもい
985非通知さん:2007/08/30(木) 18:41:03 ID:aiUOUuNdO
所詮AUはガキのおもちゃや!・・うん?ガキ?・・・ガギエル(^O^)
986非通知さん:2007/08/30(木) 18:41:17 ID:OaRr3ft40
サムシングエルス!
987非通知さん:2007/08/30(木) 18:42:36 ID:aiUOUuNdO
英雄はガギエル!!・
988非通知さん:2007/08/30(木) 18:42:54 ID:OaRr3ft40
アルミサエル!
989非通知さん:2007/08/30(木) 18:44:26 ID:OmYSrKCpO
>>986
超なつかしーw
990非通知さん:2007/08/30(木) 18:44:38 ID:OaRr3ft40
米山の妹ってゴリやんけ!
991非通知さん:2007/08/30(木) 18:45:28 ID:aiUOUuNdO
切りバンふんだるで!
992非通知さん:2007/08/30(木) 18:46:56 ID:cjJfWR2VO
あるペニスとは下山してきました
993非通知さん:2007/08/30(木) 18:47:15 ID:aiUOUuNdO
猿岩石
994非通知さん:2007/08/30(木) 18:48:05 ID:cjJfWR2VO
ドロンズ
995非通知さん:2007/08/30(木) 18:48:10 ID:OaRr3ft40
ナイペニストはあと少しで頂上や!
996非通知さん:2007/08/30(木) 18:49:15 ID:OaRr3ft40
ちょんまげって・・・必要ないよね
997非通知さん:2007/08/30(木) 18:50:15 ID:aiUOUuNdO
英雄さいこー!!ドコモしねー!
998非通知さん:2007/08/30(木) 18:50:22 ID:cjJfWR2VO
ここでしもねたかペニスト野郎
999非通知さん:2007/08/30(木) 18:50:33 ID:0e+gKwrO0
1000
1000非通知さん:2007/08/30(木) 18:50:48 ID:OmYSrKCpO
1000(´・ω・`)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。