〓SoftBank 質問スレッド Part45

このエントリーをはてなブックマークに追加
1負け犬 ◆T.C.A1.VGg

☆分からないことはまず自分の力で調べましょう
★質問する前にテンプレ>>2-10あたりにあるQ&Aに目を通して下さい
☆特定機種の質問は出来るだけ専用スレでして下さい
★質問する時は現在の状況を詳しく説明して下さい
☆教えてもらったらお礼の言葉も忘れずに
★叩き煽りやコピペ荒らしは完全無視で
☆新規即解ネタも禁止&放置

〓SoftBank 公式サイト
ttp://mb.softbank.jp/mb/
上のほうにあるサイトマップを活用しよう
下のほうにあるよくあるご質問(FAQ)の項目は必ずチェックしておこう

MobileDataBank
ttp://mobiledatabank.jp/
新規・機種変更価格が載っているので参考にしてみよう

前スレ
〓SoftBank 質問スレッド Part44
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1186072937/
2非通知さん:2007/08/10(金) 09:59:17 ID:hRkkd3hXO
DoCoMoが一番ですね
3非通知さん:2007/08/10(金) 10:00:03 ID:3dXEtNO30
Q&A

Q1 オークションで落とした機種はスーパー安心パックが使えますか?
A1 可能です
  ただし3G機種の場合、スーパー安心パックの5つのサービスうち
  ・WIDEメンテナンスサービス(修理代金10割引)
  ・SAFETYリレーサービス(盗難・紛失・水濡れ・等会員価格で同端末購入)
  ・電池パック無料サービス
  の3つのサービスに関しては適用外となり残り2つのサービスのみしか受けられませんので
  加入するメリットがほとんどありません

Q2 ネット等で買った白ROMも修理してもらえますか?
A2 保証期間内であれば無料で修理してもらえます。保証期間を過ぎても有償で修理可能です。
  ただし代替機の貸し出しをしてもらえない場合があります。

Q3 2chを見れません or 2chに書き込めません
A3 製造番号通知をON
  マイソフトバンク → 各種変更 → ユーザー設定 → ユーザーIDを通知するを選択

Q4 パケし放題でPCサイトブラウザを使ったら料金はどうなりますか?
A4 仮に通常のブラウザで100000パケット、PCサイトブラウザで10000パケット使ったとすると
  通常のブラウザ使用分は本来8400円だが上限の4410円、それにPCサイトブラウザの使用分840円が加わって5250円
  一瞬使っただけで無条件に5985円になるわけではありません

Q5 一人で二回線契約して、ホワイト家族24組めますか?
  一人で二回線契約して、請求先を別々にできますか?
A5 可能です。
4非通知さん:2007/08/10(金) 10:00:24 ID:3dXEtNO30
Q6 メールはパケットし放題(またはパケット定額・デュアルパケット定額・パケット定額ライト)に含まれますか?
A6 含まれます。
  但し、国際SMS・国際S!メール(MMS)は対象外。デュアルパケット定額以外はSMSも対象外。

Q7 メールは定額に含まれるって聞いたのに、明細ではXX%offと書かれてる
A7 ちゃんと定額で計算されてるはずなので明細を見直してみてください。
  パケット定額系のオプションサービスは、パケット代・メール代が無料になるサービスではありません。
  パケット代・メール代をそれぞれ規定の率で割り引いた上で合算し、
  定額の上限額を超えるようならその上限の額までが請求されるサービスです。

Q8 ホワイトプランからボーダフォン(Jフォン)の機種に通話やメールしても無料ですか?
  ホワイトプランからボーダフォン(Jフォン)のプランに通話やメールしても無料ですか?
A8 無料です

Q9 迷惑メールが多くて困る
A9 まずは特定URLフィルタを設定

Q10 同一名義で何回線持てますか?
A10 5回線まで

Q11 auのように携帯にきたメールを他のアドレスに自動転送はできますか?
A11 できません。

Q12 スパボのパケットし放題二ヶ月無料って、PCサイトブラウザ使って上限額変わっても適用されますか?
A12 適用されます

Q13 オクで買った3G機は持込機種変可能でしょうか?
A13 可能です。
  厳密に言えば持ち込む必要もなく、自分でSIMを差し替えて使えます。

Q14 外装交換はいくらですか?
A14 通常:6300円 アフター加入:630円 安心パック加入:無料
5非通知さん:2007/08/10(金) 10:01:13 ID:3dXEtNO30
Q15 電波が良い機種や悪い機種を教えてください
A15 メーカーで分けた場合、大まかに言うと下のとおり
  NK>T≧912SH,N,P,SC≧最近のSH≧911T>904以前のSH

Q16 パケし放題をつけているのにMy SoftBankで利用状況を確認したらすごい金額が表示されてるんだけど大丈夫?
  パケし放題無料期間中なのにMy SoftBankで利用状況を確認したらすごい金額が表示されてるんだけど大丈夫?
A16 請求確定時に割り引かれるから大丈夫

Q17 ホワイトプランを副回線にしたら基本料は半額の490円になりますか?
A17 なりません

Q18 料金プラン等を変更すると、いつから適用されますか?
A18 プラン・割引(パケ放題等) > 翌請求月から(締め日の翌日以降)
  オプション(安心パック・イチなび等) > 当日〜翌日(料金は日割り計算される)

Q19 ホワイト家族24に加入て24時間無料のはずなのにMy SoftBankを見ると料金が発生してる
A19 ホワイト家族24を利用した21〜1時の通話料は請求額確定時に割り引かれるから安心しろ
  ただし家族割未加入の既存回線と新規回線で家族割を組んだ場合、翌請求月からの適用になるので注意
  詳細は公式HPのQ&Aを読んどけ
  http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/support/3G/contact/faq/list.jsp?oid=-536891807

Q20 通話できません、メールが送信できません、ずっと圏外です
A20 まずは公式HPの工事情報を確認
  工事に該当しない場合、電源きって電池外してSIM抜き差ししてから再度電源投入

Q21 請求された料金を払わない場合、携帯はいつまで使えますか?
Q21 あくまで目安だが下記のとおり
  着信のみの状態になってから大体1ヶ月ぐらいで「お客様の都合により〜」になる
  その間に未納分を支払えば元の状態に戻る。ショップで支払えば復活も早い
  更に1〜2ヶ月くらい経つと強制解約で「この電話は現在使われて〜」になる
  こうなるとブラックリスト入りで未納分を清算するまで新規加入も出来なくなる
6非通知さん:2007/08/10(金) 10:01:47 ID:3dXEtNO30
【関連スレ等】
・総合/雑談
〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.102
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1186651901/

・プラン検討
【〓SoftBank】 ホワイトプラン 44 【月額980円】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1186451405/
ホワイトプランで終日通話無料「ホワイト家族24」 4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1185148253/

【〓SoftBank】オレンジプランスレ16【橙】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1185348558/
【〓SoftBank】ブループランスレ【青】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1175295077/

【〓SoftBank】プラン変更相談スレ6【青橙金白旧】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1181454890/

・新スーパーボーナス
【〓SoftBank】新スーパーボーナス20【一括有】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1182993963/
〓SoftBank 新スーパーボーナス一括購入専用スレ 15
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1186653235/


・最適プラン診断表 (Excelファイルです。解凍して使いましょう)
http://members3.jcom.home.ne.jp/sbm/
7非通知さん:2007/08/10(金) 10:02:11 ID:hRkkd3hXO
DoCoMoが一番ですよね?答えろよ

盲目ども
8非通知さん:2007/08/10(金) 10:02:24 ID:3dXEtNO30
以上テンプレ貼り付け完了。
前スレ消化してからカキコしましょう。
9蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2007/08/10(金) 10:05:23 ID:AEp/4shp0
>>1
>>3-6
>>8
誠に乙であります。
10非通知さん:2007/08/10(金) 11:33:00 ID:pWbX/foj0
スレ立て乙
テンプレ貼り乙
11非通知さん:2007/08/10(金) 11:47:31 ID:GMcDLUOl0
おつ
12非通知さん:2007/08/10(金) 12:01:37 ID:KcwnHSip0
すみません、質問させて下さい。

新規契約でベタ付けのオプション契約(ダブルホワイト・パケットし放題・安心&便利パック)をしたのですが、
当日に電話でオプションを外す事って出来ますか?
その場合のオプション料金は日割りで1日分で済みますか? それとも、〆日までの1か月分かかってしまうのでしょうか?
13非通知さん:2007/08/10(金) 12:23:28 ID:A18sPOsp0
>>12
ダブルホワイト・パケットし放題…月単位
安心パック・便利パック…日割り
14非通知さん:2007/08/10(金) 12:48:41 ID:0lcsehpb0
すいません!質問です!

今、903SHを使用していて912SHに機種変しようと考えております。
機種変した場合、アドレスは@softbankに変わるんですよね?
そしたらメールで「アドレス変わりました」って送らないと
相手には私の名前ではなくアドレス表示になるんでしょうか?
15非通知さん:2007/08/10(金) 12:50:31 ID:3dXEtNO30
>>12
>>5のQ18
まだろくに進んでないスレなんだからテンプレくらい読もう

>>14
変わらない
1614:2007/08/10(金) 13:07:07 ID:0lcsehpb0
>>15

即レスありがとうございます!
助かりました!
17非通知さん:2007/08/10(金) 13:18:37 ID:5b3kGmgRO
前スレのサーバーメール更新教えてくださった方 どうもありがとうございました。
18非通知さん:2007/08/10(金) 15:47:37 ID:/C7vlzbVO
自分名義の3回線所有で、主は自分、副はそれぞれ父、母が使っています。
この度、請求書を自分と両親の二枚に分けようと思っています。
確認なのですが、請求書を分けても今まで通り割引サービスは受けられますよね?
デメリットは今までタダだった内訳書代が、別にした両親の方はタダじゃなくなる事だと思いますが
ほかは特にありませんか?
19非通知さん:2007/08/10(金) 16:00:47 ID:0d9p9Nlc0
質問です。
明細書の、コンテンツ代行情報料100円って何ですか?毎月これ取られてるんだけど、なんだかわからない。
20非通知さん:2007/08/10(金) 16:16:40 ID:9QSaQPLv0
>>18
YAHOOトップ→マイメニュー開いてみぃ
21非通知さん:2007/08/10(金) 16:17:45 ID:9QSaQPLv0
>>20>>19宛だった
22非通知さん:2007/08/10(金) 16:32:05 ID:3dXEtNO30
>>18
割引サービスは受けられる
請求内訳の料金に関してはS!ベーシックの加入状況次第なので、それだけだとわからん。
PCで見るんじゃだめなの?
23非通知さん:2007/08/10(金) 17:48:16 ID:2LRHm+Ee0
質問しに来たけどテンプレに全て書いてありました。感謝
24非通知さん:2007/08/10(金) 19:03:52 ID:34gwZgxM0
パケットし放題を無料期間中に解約しようと思ったんですが
PCから解約できませんでした
無料期間終了で自動解約ってことですか?
25非通知さん:2007/08/10(金) 19:07:38 ID:uSuB9vh+0
>>24
ショップか157で解約してください
自動解約じゃありません
26非通知さん:2007/08/10(金) 19:11:08 ID:A18sPOsp0
自動解約にはならない。
mysoftbankの「割引サービスの変更」でできないのかな?
ダメだったら157か店頭へ。
27非通知さん:2007/08/10(金) 19:11:24 ID:34gwZgxM0
>>25
どもです、ショップ言ってきます
28非通知さん:2007/08/10(金) 19:12:05 ID:34gwZgxM0
>>26
戻るボタンしかありませんでした
29非通知さん:2007/08/10(金) 19:13:25 ID:A18sPOsp0
「廃止」ってボタンない?
もしかしたら無料期間はダメなんかもしれんけど。
30非通知さん:2007/08/10(金) 19:13:27 ID:3dXEtNO30
>>28
そこでパケットし放題をクリックすると解除できるようになるよ
あとマルチはお勧めしない
31非通知さん:2007/08/10(金) 19:13:36 ID:G1/pn6AF0
パケと安心便利は確実にmysoftbankから解除できる事項だろ
ショップでも地獄の果てにでもどうぞご自由に逝ってください。
最近こういう釣りレスが多すぎる。
32非通知さん:2007/08/10(金) 19:14:51 ID:A18sPOsp0
「パケットし放題」の文字クリックしたら「戻る」のとなりに「廃止」ボタンが出てきた。
33非通知さん:2007/08/10(金) 19:16:41 ID:34gwZgxM0
>>30
パケットし放題はあるんですが
チェックボックスも廃止ボタンもありません

>>32
あああああああああ
出てきました感謝です、契約書コピー見たら今日が期限だったので
34非通知さん:2007/08/10(金) 19:25:57 ID:2FeRyGR/0
>>33
あんまり手続きが遅いと(20時くらい?)申し込みが翌日扱いになってしまうので急げ。
〜パックは日割りだからいいんだけど、パケし放題は1ヶ月継続になってしまうから。
35非通知さん:2007/08/10(金) 19:29:30 ID:G1/pn6AF0
>>32
ふーん。それでおたく今からショップ行って解除する気だったわけ?
もうしまってるよ
で、明日以降に解除しても、反映されるの翌の10日からになるから
つまり、>>32がいなければおたく無駄に一か月分のパケ定代1029円払うことになってたわけ
感謝してるならありがとうくらい言え、それか金返せ
礼儀の知らんタコナスが
36非通知さん:2007/08/10(金) 19:32:25 ID:ZBtDOiPLO
パケットし放題でPCサイトブラウザを使うと定額料金が自動的に上がると書いてあったのですが、
PCサイトブラウザは通常のウェブ利用とちゃんと別れているのでしょうか?
PC向けサイトをURL入力から接続したらいきなりPCサイトブラウザになったりしないのでしょうか?
37非通知さん:2007/08/10(金) 19:38:26 ID:2FeRyGR/0
>>36
通常のブラウザとPCサイトブラウザは完全に別個の機能になっていて、
開いたサイトによって自動で切り替わる機能はない。
切り替えるには、手動でメニュー等から切り替える操作が必要。
PCサイトブラウザの起動時には警告画面も出るので、よほどのことでもない限り間違えないと思う。

万一間違えても、即終了すれば>>4のQ4のように別計算なので、\4410+ちょっとで済む。
38非通知さん:2007/08/10(金) 19:40:28 ID:3dXEtNO30
>>36
PCサイトブラウザというソフトを起動してみない限り大丈夫

>>33
マルチでお礼なしか・・・
ま、いいけどさ
39非通知さん:2007/08/10(金) 20:00:43 ID:A18sPOsp0
>>35
32だけど、俺が怒られてるのかと思た。。。。
中途半端に答えずに最初からmysoftbankで確認してから答えてあげれば良かったね。

>>35,38
ま、次からは気を付けるだろ、代弁してくれてサンクス。
40非通知さん:2007/08/10(金) 20:34:23 ID:lPZMvgBw0
株主優待新規ってMNPでも良いんですよね?
41非通知さん:2007/08/10(金) 20:36:21 ID:A18sPOsp0
おk。対象機種に注意しなされ。
42非通知さん:2007/08/10(金) 20:53:55 ID:Xp+mEgP60
ヤフオクで新しい機種を買って使おうと思うのですが、

 本体価格−(毎月の割引額×24) > 落札金額+送料

であればヤフオクの方が(金額面では)お得、という認識で
合っているのでしょうか? あと、ショップで買うのと比べて
何か注意しないといけない点とかあるんでしょうか?
43非通知さん:2007/08/10(金) 20:54:15 ID:vVuBqp0T0
新規スパボで加入しようと思ってるんだけど
便利パックはまったく必要ないんで契約時から加入しないことにしたんですが
安心パックで悩んでいます
月475円で
年間2回の外装交換と電池パック1つ
月100円分のポイント機種変時に3000円分のポイント
と結構お得な気がしていますこの認識でいいのでしょうか?

SBのスパボでの機種変のシステムがいまひとつわからないのですが
割賦額と特別割引額の差額を手持ちのポイントを消費して毎月支払っていくということでしょうか?
もしそうならば割賦額=特別割引に機種変した場合はポイントはまったく消費されずに
どんどん蓄積されていくということですか?

あまったポイントは何か使い道はあるのでしょうか?
44非通知さん:2007/08/10(金) 21:00:56 ID:YP34AKxmO
10日締めの場合
買い増しの際明日スパボ契約すれば二か月まるまるし放題無料ですか?
45非通知さん:2007/08/10(金) 21:11:15 ID:lPZMvgBw0
>>41
ありがとうございます。
46非通知さん:2007/08/10(金) 21:15:01 ID:3nwj7aYH0
>>43
安心パックは修理するときに窓口で入る物。
スパボ分割ではその通りだが、
スパボ一括払いで買うと、機種代=特別割引の機種代にポイントを使える。
ポイントは電池や付属品と交換できる。
47非通知さん:2007/08/10(金) 21:17:27 ID:3nwj7aYH0
>>42
白ロムは、安心パックを使って無料で外装交換や修理が出来ない。

端末割賦金=特別割引
の機種なら、正規に買った方が得。
48非通知さん:2007/08/10(金) 21:22:42 ID:vVuBqp0T0
>>46
外装交換する前に加入し綺麗になって帰ってきたら
安心パック解約でいいのでしょうか?

電池パックなんかも魅力的なんですが
月475円も払い続けるのは微妙というのがSBユーザーの意見ですか?
49非通知さん:2007/08/10(金) 21:25:55 ID:HLswNyFc0
電池パックって2000円〜3000円ぐらいでしょ?
半年払い続ける料金あったら買う方がいい
とゆう訳で安心パック退会してきた
50非通知さん:2007/08/10(金) 21:27:14 ID:3nwj7aYH0
>>48
修理後に安心パック解除でOK。ただし半年間は再加入できない。
安心パックの無料月だけ契約しておけば300ポイントはもらえるが。

電池パックは2000ポイントで、送料無料で届けてくれるから
へったった頃に貯まったポイントで交換した方がいい。
51非通知さん:2007/08/10(金) 21:27:16 ID:2FeRyGR/0
>>48
1年後に電池変えたいけど、2000ポイントもたまらないし普通に買ったら4500円!(811Tなど)

とかなら入っていてもいいんじゃないかと思うけど、電池が3000円くらいの機種とか
2000ポイント貯まるなら、その都度はいればいいと思う。
52非通知さん:2007/08/10(金) 21:31:38 ID:/C7vlzbVO
>>22
S!ベーシックに加入しています。でも、両親はPCおろか携帯のオンラインからも内訳をみる事が難しそうなので、
郵送のが良いんです。そうなると料金かかっちゃいますよね。
でも今まで通り割引サービスうけられるとの事なので安心しました。
ありがとうございます。
53非通知さん:2007/08/10(金) 21:56:00 ID:vVuBqp0T0
>>49-51
なるほどとりあえず契約せずに
電池の寿命をみてどうしようか決めようと思います

今現在通話専用にホワイトを一台所持していて
マイソフトバンクに登録してあるんですが
IDを変更する方法もしくは一つのIDで二つの番号を管理する方法はないのでしょうか?
54非通知さん:2007/08/10(金) 22:32:10 ID:G1/pn6AF0
劣化機種の811Tでそんなに電池代かかるんか・・・
911Tとかならさらに高額?
電池大きいし・・・
55非通知さん:2007/08/10(金) 22:38:50 ID:AvVqcV1A0
どなたかおわかりの方、宜しくお願いいたします。
安心Pに入ってる705SHピュアホワイト(SBロゴなし)があるのですが、
外装交換に出した場合SBロゴの外装になって帰ってくるのでしょうか?
不用になった携帯なので、ヤフオクで売りたいのですが、SBロゴになるなら
このままで出品するつもりです。宜しくお願いいたします。
56非通知さん:2007/08/10(金) 22:43:17 ID:2FeRyGR/0
>>54
810〜813までの東芝機種は電池が高い(2Gも含む)
911T以降の世代はは3000円とシャープ並みに下がった。

>>55
ロゴは変わらない。
57非通知さん:2007/08/10(金) 22:46:35 ID:Qm4JBZQF0
10日〆の者です
無料パケ定期間はずすの忘れて、今マイソフバンクではずした・・
請求くる?4200?娘のがたしか4200円だった。これ日割りじゃないんだよね・・
58非通知さん:2007/08/10(金) 22:47:08 ID:G1/pn6AF0
>>56
機種によってそんな差があるとはね
あんがと
59非通知さん:2007/08/10(金) 22:50:28 ID:YkbKBqARO
家族姦通は無料なんですか?
60非通知さん:2007/08/10(金) 22:54:14 ID:Jj6gsDt+0
>>57
この時間じゃ恐らく明日の取り扱いになるので、もう1ヶ月続行になる。
料金はパケット・メール使用料に応じて\1029〜\4410(税込み)

娘さんも使っているサービスの内容くらいは把握しておいた方が良いかと・・・。
61非通知さん:2007/08/10(金) 22:58:05 ID:AvVqcV1A0
>>56
ありがとうございます。
今手元にある705にはSBM,VODAロゴが入っていないバージョンなんですよ。
同じバージョンで外装交換できるなら、それにこした事はないので・・・。
SBMロゴ入りの外装が嫌だったもので、、、助かりました。
62非通知さん:2007/08/10(金) 22:59:41 ID:de4u6jCu0
通話、通信代の請求金額4000円だったんですが、
3ヶ月目からそこに割賦金が足されるんですか?
63非通知さん:2007/08/10(金) 23:06:46 ID:G1/pn6AF0
>>62
イエス
割賦金と特別割引額の差額分が次の月以降24回分はたされる
もし機種変更とかでポイント使ってるなら
次以降の差額分がポイント金額分まで帳消しになる
64非通知さん:2007/08/10(金) 23:09:55 ID:de4u6jCu0
>>63
やはりですか
安いな〜と思ってたのに、そこに2700円も追加か

レスありがとです
65非通知さん:2007/08/10(金) 23:13:41 ID:G1/pn6AF0
>>64
ノー
現在販売されているすべての機種で
割賦金と特別割引の差額が2700円もある機種は存在しない
まぁ、前の機種で24回払いの割賦くんでる途中で
新たに新しい機種を買い増しして、その新しい機種でも割賦をくむとかの特殊な事例なら
2700円ありえるけど
あ、あと12回ばらいとか
いずれにしてもずいぶん特殊な人ですねあなた
66非通知さん:2007/08/10(金) 23:22:35 ID:Jj6gsDt+0
一応、1年未満で911T+オーロッカー買うと差額が\2680なので、あり得なくはないが
まあ単に特別割引忘れてるだけだと思う。
67非通知さん:2007/08/10(金) 23:24:54 ID:37BKYt/P0
先日新規で契約して支払方法郵便引き落としなのですが
今日通帳を見ても引き落としされていませんでした
もしかして10が〆日で引き落とし自体は11日か月末ってことですか?
68非通知さん:2007/08/10(金) 23:25:54 ID:G1/pn6AF0
一年未満でオーロッカーwww
12回払いより特殊な人だったか
このあたりまでくるとただの馬鹿(ry
69非通知さん:2007/08/10(金) 23:26:51 ID:Dxg8R3sw0
契約した紙見ろよw
誰にも解らない。
70非通知さん:2007/08/10(金) 23:27:04 ID:de4u6jCu0
>>65
今、割賦契約内容見ると、
分割支払金/賦払金   2780円
になってます。
ショップでは、ホワイトプランの基本料をたしてこの金額って言ってたような?
71非通知さん:2007/08/10(金) 23:28:52 ID:G1/pn6AF0
>>70
他に特別割引がいくらって書かれた紙はないかい?
ホワイトプランの基本料をたしてそこから
さらに特別割引金額を引いたのが3ヶ月目からの請求代なのね
72非通知さん:2007/08/10(金) 23:30:31 ID:3c6ovMJ/P
一般サイトへのメールなど、メールアドレスに送るメールはパケ定の対象ですか?
73非通知さん:2007/08/10(金) 23:32:45 ID:s27aCq4W0
74非通知さん:2007/08/10(金) 23:32:55 ID:vVuBqp0T0
>>70
おそらく2780円+(自分が使った分-2200円)だよ
ちゃんとした資料が出てこないとなんともいえないけど
24回払いの割賦2780円端末だと特別割引は2200円だから
多分この金額
75非通知さん:2007/08/10(金) 23:34:21 ID:k+7RccaO0
>>72
一般サイトへのメール???

E-MAILアドレス宛のメールは「MMS」と言います。
「MMS」は、パケット割引サービス(パケットし放題とか)の対象通信です。
76非通知さん:2007/08/10(金) 23:58:36 ID:Hx6ak4Ro0
ソフトバンクでは、他社に移るとき手数料を取られるって聞きましたが、本当ですか?
77非通知さん:2007/08/11(土) 00:05:31 ID:VZM9HaWA0
本当です。
そして他社も同じ金額を取ります。
78非通知さん:2007/08/11(土) 00:06:17 ID:8vuBJaSA0
>76
SBに限らず、他の全ての携帯キャリアでも手数料は取られますよ。
79非通知さん:2007/08/11(土) 00:16:14 ID:i05jkCzf0
月の途中に新規契約してWホワイト・パケットし放題に申し込んだ場合、
まるまるひと月ぶんの料金がかかりますか?
それとも日割りで、契約した日から締め日までの支払いになるのでしょうか?
80非通知さん:2007/08/11(土) 00:17:28 ID:ih3KhT240
あら、そうだったのですね。

ドコモの長期使用者ですが、最近のドコモのサービスに不満を感じて、SBに移ろうかと

考えています。

ドコモに比べて劣っているところとか、あるのでしょうか?

81非通知さん:2007/08/11(土) 00:18:15 ID:ih3KhT240
↑76です。
82非通知さん:2007/08/11(土) 00:27:12 ID:0wjoY1lCO
>>80
勝手サイトでのDL出来る容量
ハイスピエリア
コンテンツの多さ
83非通知さん:2007/08/11(土) 00:30:46 ID:tEPNwNIm0
そりゃどこのキャリアも他のキャリアと比べて
良いとこもあれば悪いとこもあるわな。
84非通知さん:2007/08/11(土) 00:51:39 ID:U3w5F2100
>>44
Yes

>>59
ホワイトで家族割に加入している回線同士なら24時間通話無料

>>67
引き落としの日は締め日によって違う
仮に締め日が10日なら引き落としは翌月頭

>>79
新規契約なら日割り計算されるから安心しろ
85非通知さん:2007/08/11(土) 01:04:45 ID:J06zYrtv0
事情があって未払いだったんだが、昨日の午後8時過ぎにコンビニで支払ってきた。
普通に使えるようになるのは今日の何時から?
86非通知さん:2007/08/11(土) 01:26:04 ID:XTgMcaNb0
>>85
もう使えない?
コンビニで払っても、3〜4時間後には、使えると思うけど。
87非通知さん:2007/08/11(土) 01:30:05 ID:J06zYrtv0
>>86
明日の朝には使えるかな・・・
まだ駄目だわ
88非通知さん:2007/08/11(土) 01:35:17 ID:D/EPJPQu0
>>80
行動範囲の電波チェックをお忘れなく。
ショップならチェック用の端末貸してもらえるから。
89非通知さん:2007/08/11(土) 01:37:39 ID:QotfvOCm0
>>87
夜中はセンターも止まってるから多分朝イチで処理するんじゃない?
8時までにショップで支払ってたらわりと直ぐに復活できてたと思う
90非通知さん:2007/08/11(土) 01:40:48 ID:J06zYrtv0
>>89
了解です。
今度からそうします。
今度がないのが理想ですが・・・
91非通知さん:2007/08/11(土) 02:57:38 ID:pzusxhVNO
携帯からの書き込みすまん

着うたフルがおとせなくなった
(このコンテンツは大きすぎてダウンロード出来ません、になる)
前までこんな事なかったんだが原因はなんなんだろう?
ちなみに古いけど803Tです
92非通知さん:2007/08/11(土) 03:00:08 ID:7h4Q/Jef0
WEBのキャッシュ削除してみ。
93非通知さん:2007/08/11(土) 03:16:25 ID:pzusxhVNO
今キャッシュ消去してみたけどだめだったorz

ついでにいうと、ファイルの保存形式がなんか前と違う…?
1.44Mbyte、DPMなんとか…になってた
前はjpgって表示されてたのに
うまく説明できなくてすまん
94非通知さん:2007/08/11(土) 03:30:47 ID:DGwg8WE60
再起動しても駄目なら、
内蔵メモリの不足か、そのサイトが提供してる物が合わないのか、
端末が壊れたかだな。
95非通知さん:2007/08/11(土) 03:41:07 ID:pzusxhVNO
>>94
ありがと。
容量はまだ本体もメモリも十分だから、
多分端末か会社のせいかな…
最近になって急にこうなったorz
WEBに繋ぐと常にコンテンツエラーになるし。
端末が壊れてた場合、機種変した時にも影響あるかな?
96非通知さん:2007/08/11(土) 05:36:30 ID:x3IIgXnG0
>>93
つか、jpgは画像ファイルやで〜
97非通知さん:2007/08/11(土) 08:42:48 ID:EwlgIX6MO
新規契約を検討している者です。分割1280円以上機種ならキャッシュバックが受けられるので、一番お得な条件を検討しています。
30群の家族に紹介してもらうと、自分も30群→パケ2ヶ月無料は9/30まで+キャッシュバック5000円。

それに対して、株主優待券を譲って貰って(家族申込せず単独回線)、口座引き落としで新規加入だと10群→パケは10/10まで無料。
10/1〜10/10の間に家族割引の申し込みすると、10/30までパケ無料期間が延びる+5000円キャッシュバック。

…となり、株主優待券での加入の方がおいしいですよね?セコい話しで何ですが…。
家族間の24時間通話無料は必要ない場合、これが一番かな?と思うのですがどうですかね?
他にもっとお得な、現在でも可能な条件があったら教えていただけるとありがたいです!
98非通知さん:2007/08/11(土) 09:29:03 ID:kTKtfm2K0
オレンジオフタイムプランなのですが、8/13-8/15も
やっぱり平日料金なのでしょうか?
99非通知さん:2007/08/11(土) 09:37:14 ID:KpKWB1y6O
↑祝祭日がわからない年中休日なニートですか
100非通知さん:2007/08/11(土) 09:41:59 ID:u9GTk6aB0
8/13-8/15は祝祭日でもなんでもない平日ですが
101非通知さん:2007/08/11(土) 09:54:02 ID:kTKtfm2K0
いや、来週休みの会社多いんで祝日料金にしてくれたら
うれしいなーと思ったんだけど、そんなに甘くないね
102非通知さん:2007/08/11(土) 10:37:52 ID:JfE0i3v+O
委任状ってauみたいに普通の紙に必要事項だけ書いてもっていったらダメ? 出来るなら何書けばいい?
103非通知さん:2007/08/11(土) 11:08:37 ID:hmUQFcsA0
104非通知さん:2007/08/11(土) 12:06:30 ID:LtXUfXfy0
>>97
30群とか10群ってなんなの?
105非通知さん:2007/08/11(土) 12:15:42 ID:oJyjuvYA0
>>97
それでいいんじゃない?
もしくはパトロンに全部払って貰え。

>>104
締日のこと。10群→10日締め。20群→20日締め。30群→末日締め。
106非通知さん:2007/08/11(土) 12:20:14 ID:3t69qjVYO
今までDoCoMoで、友達がソフトバンクが多いからソフトバンクに変えようと思うんですが、何か特になりますか? ちなみに親もソフトバンクです。
107非通知さん:2007/08/11(土) 12:26:53 ID:F+2Gswfh0
外装交換してもらいたいんだけど本体だけもってって
お願いしますって言えばおk?
108非通知さん:2007/08/11(土) 12:30:29 ID:kiEoVFf50
>>106
まずは、カタログでももらって熟読

>>107

109非通知さん:2007/08/11(土) 13:06:47 ID:Axurawna0
又 最近 迷惑メールが  多すぎる!!

破られ クグラレ過ぎですな!!
110非通知さん:2007/08/11(土) 13:31:45 ID:haBW5o/J0
質問なんですが、明日 ドコモから電話番号同じでソフトバンクにしようと思います。
契約の際に、ドコモの携帯、FOMAカードなどは必要なのでしょうか?
契約した瞬間にドコモは使えなくなるのでしょうか?
111非通知さん:2007/08/11(土) 13:41:17 ID:cymiMx+r0
質問だがパケットし放題は月いくらですか?
112非通知さん:2007/08/11(土) 13:50:15 ID:Zjw+QSPf0
>>111
そのくらい調べろよってとこだけど、
下限980円(12500パケ)〜上限4200円(52500パケ)だぞ。
113非通知さん:2007/08/11(土) 13:51:39 ID:By3n9Ssy0
>>110
ソフトバンクのショップへドコモの端末を持っていく必要はない
持って行くとしたらドコモの請求書とか明細書とかそんなの

MNPについてはこちらを参照
ttp://mb.softbank.jp/mb/special/MNP/howto.html
手順4でドコモの端末は使えなくなる
手順5でソフトバンクの端末が使える
114亀専任 ◆Hage/38L.c :2007/08/11(土) 13:52:33 ID:wKPxjCY80
>>111
おまえは、調べもできない バカですか?
ttp://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/packet/
115非通知さん:2007/08/11(土) 13:56:36 ID:vL/LDoLs0
>>106
ホワイトプランにして、親と家族契約にすれば、親と24時間話し放題
ソフトバンク持ちの友達とは1時から21時まで話し放題
メールは24時間し放題。

>>110
ドコモの利用期間が乗っている利用明細を持って行けば、利用期間が引き継がれる。
電話は無くても大丈夫だが、新しい電話にアドレス帳移すのに持って行った方がいい。
解約後はドコモはすぐに使えなくなる。
116非通知さん:2007/08/11(土) 13:57:43 ID:cymiMx+r0
>>112
助かったありがとう
上限の4200円払えばウェブやメールをどれだけしても4200円なんですか??
117非通知さん:2007/08/11(土) 14:03:48 ID:x3IIgXnG0
>>116
フルブラウザを使うなら上限がもっと上がる。
ケータイをモデム代わりにしてPCやPDAでやると対象外なので青天井。
118非通知さん:2007/08/11(土) 14:08:00 ID:nuIBy1p+O
今日、料金紹介時に必要な暗証番号を変更したのですけど、
変更前の暗証番号が有効なのはいつまでですか?
変更後の暗証番号を入力しても、間違いを指摘されます。
119非通知さん:2007/08/11(土) 14:08:54 ID:cymiMx+r0
>>117
みんなに聞いてばかりで悪いが最後に一つ質問
携帯でワンセグを見ると金がかかるがパケホだったら無料だよな??
無料と言っても4200円を払わなければいけないのだろうが
120非通知さん:2007/08/11(土) 14:15:40 ID:3BXfGEO/0
今はV604SHを使用中で、そろそろ3G機に乗り替えたい頃なんですが、
ショップで貸し出してくれるというエリア確認用の端末って
期間はどのくらいまでOKなんでしょうか?
週一とか半月に1回くらい行く所とかも確かめてみたいと思うと
1泊2日とか3日くらいまでだとなかなか厳しいかなと…。
121亀専任 ◆Hage/38L.c :2007/08/11(土) 14:17:09 ID:wKPxjCY80
>>119
ほんとうにバカチンだな。
ttp://mb.softbank.jp/mb/product/3G/912t/
122非通知さん:2007/08/11(土) 14:19:22 ID:jypxCg6DO
夏だな…
123亀専任 ◆Hage/38L.c :2007/08/11(土) 14:21:07 ID:wKPxjCY80
>>120
どこのショップでかりるんだよ?
借りるショップで聞いてみな。 交渉しだいじゃね?
ここで聞くって・・・
124非通知さん:2007/08/11(土) 14:21:40 ID:x3IIgXnG0
>>119
ワンセグ自体は電話会社の通信回線経由で放送されてるわけじゃないので
無料どころか課金対象外。

データ放送の中でサイト接続用のリンクを踏んだ場合は
その分のパケット通信料が課金対象。
そしてそれはパケット定額系の対象ではあるが、
ブループラン専用のパケホなら無料だが、
他の2段階性のパケ定では無料ではない。(>>4 のQ7)
125非通知さん:2007/08/11(土) 14:22:49 ID:x3IIgXnG0
>>120
借りれる期間は店によってかなり異なる
126亀専任 ◆Hage/38L.c :2007/08/11(土) 14:23:44 ID:wKPxjCY80
>>120
ってか、 
週一とか半月に1回くらい行く所 の近くにSBショップないの? あれば、小一時間かり・・・
127非通知さん:2007/08/11(土) 14:27:50 ID:3t69qjVYO
>115 106です、ありがとうございます!
128非通知さん:2007/08/11(土) 15:01:20 ID:J5Y3Fg+y0
〓SoftBankの店員はアホですね どこのお店でも
129非通知さん:2007/08/11(土) 15:22:22 ID:Qj8LVYdI0
北関東の
SBの電波状況って
どうでしょうか?
130非通知さん:2007/08/11(土) 15:31:54 ID:x3IIgXnG0
125 : 非通知さん : 2007/08/11(土) 15:20:35 ID:Qj8LVYdI0 :
北関東の
SBの電波状況って
どうでしょうか?
131非通知さん:2007/08/11(土) 17:41:34 ID:ZlIwhmmi0
スーパー安心パックに入っているのですが
一年経過後、バッテリーはどうやって申請すればいいのですか?
132非通知さん:2007/08/11(土) 17:41:54 ID:BTEfYqZO0
708SCをスパボで新規契約しようと思ってるんですが、
前にどっかのスレでサムソン製やノキア製はクレカ支払いじゃないと買えないようなことを
見た気がするんですが、口座引き落としでは買えないんでしょうか?
133負け犬 ◆T.C.A1.VGg :2007/08/11(土) 17:44:08 ID:K1WOCs7xP
>>132

口座引き落としで昨日auからMNPで購入しました。
一部店舗では9800円一括で売られている機種ですから、普通にスパボはもったいないと思いますが
134非通知さん:2007/08/11(土) 17:45:30 ID:0wjoY1lCO
>>129
電波は地域差があるから一概には言えない
人に聞いて回るより、チェック機借りて自分の行動範囲を調べる方が確実
135132:2007/08/11(土) 17:46:36 ID:BTEfYqZO0
サムソンじゃなくてサムスンだった…orz
136非通知さん:2007/08/11(土) 17:49:30 ID:MaBgGmpw0
>>135
どっちでもいい
137132:2007/08/11(土) 17:51:08 ID:BTEfYqZO0
>>133
漏れの所は地方だから、スパボ一括9800円なんてシャレた所はどこもないっす…(´Д`lll)
138非通知さん:2007/08/11(土) 17:52:44 ID:wb9U2r640
>>131
157に電話して申請する
貰えるのは最終販売履歴の機種用バッテリーのみなので注意
139非通知さん:2007/08/11(土) 18:34:57 ID:LtXUfXfy0
>>120
昔と違って、そんなに心配する必要は無いと思うよ。
自分は2Gより格段によくなったし。
140非通知さん:2007/08/11(土) 18:52:14 ID:o+bIk1su0
海外で利用する場合も、SMSやS!メールの先行受信は無料でしょうか?

また、海外から国内に電話をかけた場合、着信拒否されたり、電話を
とらなければ、料金は全くかからないのでしょうか?
141非通知さん:2007/08/11(土) 18:59:02 ID:MaBgGmpw0
>>139
そういう安易な受け答えが、犠牲者を生む

>>140
前半はその通り、後半は逝った国によって異なる

142非通知さん:2007/08/11(土) 19:03:47 ID:66KpZuJjO
>>120さん
大体のAreaぐらい書いた方が良いよ。
俺(私)その辺で使えてるよって言い易いから。
143非通知さん:2007/08/11(土) 19:58:19 ID:fWcTYXgbO
教えてください
。ソフトバンク携帯からGメールの受信BOXにアクセスしたいのですがアドレスお分かりの方いらしたら教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。
144非通知さん:2007/08/11(土) 21:03:29 ID:uKnCVPwg0

おまいら! 圏外が多くても、我慢するんだよ!
 
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
145非通知さん:2007/08/11(土) 21:12:45 ID:EVpwx4C4O
ソフトバンクは端末価格は全国どこでも同じ価格?
146非通知さん:2007/08/11(土) 21:19:54 ID:y4MNPmYc0
福岡県の西部に住んでるんだけど、ハイスピードエリア内でしょうか。。
147非通知さん:2007/08/11(土) 21:32:49 ID:jj+YD8SS0
質問です。
たまったポイントも使って機種変更する場合、
月々の分割料金はどのように変化〔計算方法〕するのでしょうか・・?
ちなみに、5000ポイント使って5000円の割引にしてもらいたいのですが。
2年以上で、812shに機種変したいです。
http://mobiledatabank.jp/index.php?%B5%A1%BC%EF%CA%D1%B9%B9%B2%C1%B3%CA%C9%BD%2F%BF%B7SPB%B2%C1%B3%CA%C9%BD%288%2F1%A1%C1%29
見方がまったく理解できません・・。
お願いします。
148非通知さん:2007/08/11(土) 21:34:23 ID:Ej5cdJrx0
アンテナは3本たっていても、天気予報とかネット・メールが全く通信できないということはあり得ますか?

Y!を押したときのニュースすら更新されず。
メールも全くダメでした。

少なくとも3台の端末で同現象。
時間はその場に居た10時間ほどは状況変わらず。

場所を移動したら通話はもちろん、ネット・メールもOKになりました。
149非通知さん:2007/08/11(土) 21:39:55 ID:XTgMcaNb0
>>143
機種変更価格表/新SPB価格表(8/1〜)
http://mobiledatabank.jp/index.php?plugin=related&page=%B5%A1%BC%EF%CA%D1%B9%B9%B2%C1%B3%CA%C9%BD%2F%BF%B7SPB%B2%C1%B3%CA%C9%BD%288%2F1%A1%C1%29
非スパボでの機種変価格は、店によってかなり差があるので、お店に問い合わせを。

>>146
ソフトバンクのホームページでは、[対応エリア]
全国の政令指定都市および主要都市、首都圏/16号線内、 東海/名古屋市および周辺の主要都市、静岡市、関西/京阪神エリア

地図も出てないから、よくわからない。ショップに行くかか、157に電話すれば、住所を言えば教えてもらえる。
150非通知さん:2007/08/11(土) 21:40:59 ID:XTgMcaNb0
>>143じゃなく>>145だった。すまん。
151145:2007/08/11(土) 21:52:58 ID:EVpwx4C4O
>>149さん
ありがとうございましたm(__)m
152非通知さん:2007/08/11(土) 22:17:10 ID:8qyovqn20
>>148
理論上はありうるけど、本当に発生するんだな・・・

アンテナ表示は、あくまでも「電波が届いている」という意味でしかない。
周囲の建物がごちゃごちゃしていて乱反射しているとか、
他の電波源も近くにあって混信してたりすると
「届いているけど電波が乱れている」という状態になる。

こうなると、電波は届いているけど通信はうまくいかない。
153非通知さん:2007/08/11(土) 22:48:36 ID:TuSWmg79P
昨日の花火大会では、アンテナがフルに立ってるのに通話もパケットも出来なかったなぁ
154140:2007/08/11(土) 23:04:50 ID:o+bIk1su0
141さんありがとうございました。
155非通知さん:2007/08/11(土) 23:54:26 ID:PYWxnb300
花火大会の時間ってちょうどホワイトの無料時間帯と被るね
156非通知さん:2007/08/11(土) 23:57:41 ID:fI8sHgEc0
>>153
一度に多くの人間が集まるような大きな花火大会だったなら輻輳かも。
157非通知さん:2007/08/11(土) 23:59:57 ID:gt0hkZGk0
メール受信許可・拒否設定で任意のドメインを許可設定したとします。
すると許可リスト以外のドメインからのメール(特定URLで無い普通のメールも)すべて拒否されます。

受信許可拒否を設定せずに、「特定URLを含むメールのみ受け取らない 」を設定すると、任意のドメインの特定URL付メールも拒否されます。

迷惑メールを拒否、なおかつ任意のドメインは無条件で許可しつつ、アドレス帳に無いアドレスからの特定URL無しメールを許可するには?

どうすればいいの?
158146:2007/08/12(日) 00:00:52 ID:2BXIQP5C0
>>149
回答ありがとうございます。
ショップに行って聞いてみます。
159非通知さん:2007/08/12(日) 00:35:04 ID:zgavbwY90
>>147
812SHは24回払いで月2,480円。
特別割引額は、今利用中のが2年以上利用の人は2,200円。
ポイントの使い方については↓こっちに記載されてる。
【〓SoftBank】新スーパーボーナス20【一括有】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1182993963/
例は3000ポイントだから、5000ポイントだったら…と自分で計算できるよね?
160非通知さん:2007/08/12(日) 01:09:25 ID:Rrpf7mPb0
オンラインショップで申し込みして本人確認のFAXしようとしてるんですけど全く繋がらない。
夕方にFAXしようとしたときは回線が込み合ってるのかと思ったけど
こんな時間になっても一向に繋がらない。なんでだろう
161非通知さん:2007/08/12(日) 01:14:19 ID:WnCmKqAU0
夏休みだからじゃない?
162非通知さん:2007/08/12(日) 01:18:31 ID:llFP7x7E0
>>160
〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.100

657 名前: 非通知さん 投稿日: 2007/08/03(金) 18:05:35 ID:Dt5Of6VN0
オンラインで申し込んで、本人確認書類をFAXしようとしたら ウチの光電話からは00からはじまる番号にはかけられなくて
近所のコンビニ3軒ともなぜか送れず、近所のソフトバンクショップで 「おたくには関係ないが、こういうわけでFAX貸してくれ」と言ったが断られ
結局キンコーズまで行くはめになった。みんなも気をつけよう。

ていう人がいたけどな。光電話じゃないの?
163非通知さん:2007/08/12(日) 01:24:08 ID:Rrpf7mPb0
>>162
たしかにウチ光電話です。00にかけられないなんて知らなかった・・
とりあえずコンビニ行くしかないかなあ
164非通知さん:2007/08/12(日) 01:36:02 ID:yyMc5R5n0
他社携帯にかけても 半額ってkwak
165非通知さん:2007/08/12(日) 01:53:12 ID:C2gLooXXP
せっかくソフトバンクに入ったのにTEL友って家族しかいないw
みんな、どこでTEL友探してんの?

1〜21時までは、ソフトバンク同士ならタダだもんなw
166非通知さん:2007/08/12(日) 02:02:44 ID:llFP7x7E0
>>164
CMで言ってる他社携帯にかけても 半額ってのは、ホワイトプラン専用のプランで、Wホワイトの事。
これは、ホワイトプランに月額980円で、他社への国内通話(終日)と、ソフトバンク携帯電話への21時〜1時までの国内
通話料21円/30秒が半額10.5円/30秒になるプランです。
http://keitaishop.yahoo.co.jp/sb/priceservice/priceplan.html
167非通知さん:2007/08/12(日) 02:18:51 ID:USzx+z880
直営のショップかどうかってどうやって見分けられますか?
できれば安心できるところがいいなと。
それが無理なら、近隣で一番規模が大きいところがどこか知りたいんですけど、
SBのサイトには載ってないんですが157で教えてもらえますかね?
815Tに機種変しようと思っているのでパネルが沢山ありそうなお店がいいんです。
168非通知さん:2007/08/12(日) 02:42:29 ID:llFP7x7E0
>>167
直営かどうかは、外見ではわかりません。しかも直営のショップはほとんどありません。
ちょっと古いのですが、全国に、これだけしかありません。あと原宿です。
http://blog77.fc2.com/j/jvsdaw/file/20061115222236.jpg


カタログも店の規模までは書いてないので、157に問い合わせるしかないと思います。
全国で、一番大きいショップは、原宿だと思いますが。
169非通知さん:2007/08/12(日) 03:16:34 ID:61lGmi5n0
オンラインショップで購入した場合、新しい端末への切り替えってどうなってるんですか?
届いた時に自分で何か操作するんですか?
170167:2007/08/12(日) 03:28:04 ID:USzx+z880
>>168
地方なので心配だったのですが、行ける範囲で
1店直営店がありました!良かったです。
ありがとうございました!
171非通知さん:2007/08/12(日) 03:28:04 ID:jxKvE1oV0
>>169
3Gの場合は自分でUSIMカードを入れ換えるだけ
2Gの場合は届いたら157に電話して指示に従う
172非通知さん:2007/08/12(日) 03:55:13 ID:mkhxnsgE0
>>170
一応言っておくけどオラが街の直営店は誰もが避けて通る事で有名。

色々回って自分に合うショップ見つける方が良いと思う。
173非通知さん:2007/08/12(日) 05:34:58 ID:0u/g5ppY0
>>163
NTT以外の光ならかかるよ
174非通知さん:2007/08/12(日) 07:11:36 ID:EKHZ/3Pr0
980円契約だという小4の姪のソフバンケータイから自分のドコモにメールが来る。
もちろんこちらからの返信も出来る。これおかしいよね。
175非通知さん:2007/08/12(日) 07:40:06 ID:ScYMIaHp0
新規契約予定ですが、電話としてしか使わない(メールもやらない)ので、
S!ベーシックパックもつけません。これならば、迷惑メールも届かないで
OKですか。
上記の場合でも、ソフトウェアのバージョンアップは可能ですか。
176非通知さん:2007/08/12(日) 07:49:20 ID:/oILqw/N0
>>175
何のソフトですか?
177非通知さん:2007/08/12(日) 07:54:59 ID:llFP7x7E0
>>175
>新規契約予定ですが、電話としてしか使わない(メールもやらない)ので、
S!ベーシックパックもつけません。これならば、迷惑メールも届かないで
OKですか。

S!ベーシックパックに加入しないとソフトバンク以外とのメールの送受信が出来ないので、迷惑メールが来ることはありません。

>上記の場合でも、ソフトウェアのバージョンアップは可能ですか。

不可能。S!ベーシックパックに加入されていない場合は、近くのソフトバンクショップにお持ちください。
178非通知さん:2007/08/12(日) 08:06:03 ID:+buB/7G10
>>174
単にS!ベーシック付いているの知らないだけじゃないの、
S!ベーシックなしで他社と無料でメールできる穴はふさがれたはず
179148:2007/08/12(日) 08:11:42 ID:dhL2yFDJ0
>>152
ありがとうございました。ほんと偶然が重なった現象だったんですね。
場所は富士山のような、街がよく見えるちょっと小高い場所です。
ソフトバンク携帯は148の通りで、ネットワーク障害か、と思って
車で下界に降りたら皆OKになったので「??」でした。
ちなみに、auは通話通信OK、ドコモは通話もNGでした。
180非通知さん:2007/08/12(日) 08:17:37 ID:ScYMIaHp0
>>177
ありがとうございます。
181非通知さん:2007/08/12(日) 08:22:11 ID:QnrCcv2a0
昨日MNPでコッチ来たんだけど、親ん家の室内が殆ど圏外〜1本でした。
ホームアンテナ申し込もうと思ったんだけどMy Soft Bankを見ても
アンテナの項目がありません。
以前ここでMy Soft Bankから申し込めるようなカキコがありましたが、
どうすればいいのか教えてください。
182181:2007/08/12(日) 08:31:43 ID:QnrCcv2a0
解決しました
183非通知さん:2007/08/12(日) 08:51:36 ID:EmDQ542p0
オークションなどで出品されている815T(新品→解約)ですがこれについている
「コーディネートパネル1万円分引換券」は譲渡先でも利用することは出来ますか?
詳しいかた教えて下さい。
184非通知さん:2007/08/12(日) 09:30:56 ID:Vft2PaJx0
ワンセグ端末の912Tと805SC、どちらにしようか迷っています。どちらのほうが
いいでしょうか?
185非通知さん:2007/08/12(日) 09:53:49 ID:z3WFVvDN0
>>584
好きな方を選べばいい。
186非通知さん:2007/08/12(日) 10:01:12 ID:O5YAgpCkO
昨日モックを触って思ったんだけど、2つ折で液晶が反転するタイプを閉じる時、液晶が反転しそうにならない?
正直、この仕様は無いと思った。
187非通知さん:2007/08/12(日) 10:02:03 ID:aNXGI04JO
オクで買った3G機が持ち込み機種変可能なのは分かりました。
ですが、新規の場合はどうすればいいですか?
店に持っていけばSIMカード購入出来るのでしょうか?
188非通知さん:2007/08/12(日) 10:12:30 ID:+buB/7G10
>>187
SIMカードのみの契約できる、手数料のみ
なお店によっては受付できないそうなので、事前に電話で確認
189非通知さん:2007/08/12(日) 10:13:47 ID:+buB/7G10
>>187
もうひとつ追加、SIMカードのみの場合は、端末を持ち込む必要はないが
その場で動作チェックするため、端末は持ち込んだほうがいい
190非通知さん:2007/08/12(日) 10:30:44 ID:aNXGI04JO
>>188>>189
おぉ!そうでしたか。丁寧にありがとうございます。
191非通知さん:2007/08/12(日) 10:57:18 ID:qeNVY7+o0
>>171
ありがとうございます。
192非通知さん:2007/08/12(日) 11:16:49 ID:HqO4jVqm0
>>183
解約した時点で引換券無効です。
193非通知さん:2007/08/12(日) 11:22:55 ID:/TFxy4/D0
質問です。
J-PHONE〜vodafone当時のユーザーだったんですが、
室内での電波は、SoftBankになっても悪いままですか?
194非通知さん:2007/08/12(日) 11:27:21 ID:llFP7x7E0
>>193
ショップに行ってエリアチェック機を借りてくる。
誰もあなたの行動範囲の電波状況はわからない。
195非通知さん:2007/08/12(日) 11:32:08 ID:NPfhZHlq0
機種変時の新スーパーボーナスについて質問させて下さい
利用期間で変わる通話料値引の金額は1200円〜2200円みたいですが
ホワイトプランの月額980円分しか利用しない様な人には
特に利用期間による恩恵は無しってことであってますか?
196非通知さん:2007/08/12(日) 11:35:52 ID:/TFxy4/D0
>>194
エリアチェック機ってのがあるんだ!?
アドバイスありがとう。
197非通知さん:2007/08/12(日) 11:42:02 ID:hrXDbNO/0
スーパー安心パックの外装交換について質問なんだけど、
赤い水漏れサインが出てても外装交換ってできる?

前の機種だった頃、アフターサービスに加入してたんだけど
ショップの窓口で「外装交換は水漏れサインが出てる場合は
受付できません」って言われたんだよね。
機種変してまだ3ヶ月なんだけど、もう既に水漏れサインが
出てるんだよね。全然問題なく使えてはいるんだけど。
軽くググッたり調べてはみたけど、分からなかったので教えてください。
198非通知さん:2007/08/12(日) 11:50:21 ID:z/rkAEhr0
ソフトバンク使いなんですが、最近着信ができないことがあります。
サンプルは少ないのですが、ドコモの友人2名、固定電話1名から
電話をかけてもらった時、呼び出しも鳴らずに留守電につながって
しまいます。
もちろん電波は3本で、こちらからかけることはできる状態でです。
何かこういう似たような現象ありますか?
騎手は懐かしのSH53なんですが古すぎるとか・・・?
199198:2007/08/12(日) 11:51:14 ID:z/rkAEhr0
×騎手
○機種
ですorz
200非通知さん:2007/08/12(日) 12:01:00 ID:FZeQc3vG0
待ち受けだけでいいので、とにかく安い機種で月支払い総額はいくらで持てますか?
201非通知さん:2007/08/12(日) 12:09:53 ID:cKIV2EA60
>>200
プリペイドなら420日間/3000円プリペイドカード1枚で待ち受け維持出来る
月額214円

その3000円プリペイドカードをネット通販の安い所で買えば2600円で済むから
月額185円
202非通知さん:2007/08/12(日) 12:16:08 ID:llFP7x7E0
>>197
無理。

>>198
簡易留守録の呼び出し時間が0秒になってるか、留守番電話サービスの呼び出し時間が0秒になってるか、
留守番電話サービスの設定が呼出なしになってない?

>>200
普通の契約の場合、980円のみでも使えますけど、少し条件はでてきます。

二年間はその機種を使い続ける条件が必要だと考えておけばいいと思います。
実際は、機種代金を分割にして24回にわけて、980円×24(=23520円)の機種代が必要だが、
使い続けるうちは基本料金から月々24回980円(=23520円)を割り引くため、実質は基本料分の980円でも毎月使えるというシステムですが、説明だけでもややこしいので。

とりあえず2年(正確には分割支払い月の関係上、2年+2ヶ月になります)は同じ機種を使う
980円のみで考えると使える機種は限られてくる
二年以内の解約だと、980×残り月数分が必要と考えておきましょう。
203200:2007/08/12(日) 12:18:06 ID:FZeQc3vG0
え〜、普通にホワイトプラン+格安機種でいくら、とかを予想していたのですが
プリペイドだとそんなに安いのですか?
プリペイドってことは、いざと言う時は発信も使えますよね。
あのー、初歩的質問ですが、それで本体も付いて来るのでしょうか(汗;
204お願いします。:2007/08/12(日) 12:20:29 ID:72ak7u6G0
確定前料金照会に表示される、前締め日までの料金も当月の料金と同様に各種割引前の料金で合ってますか?

いま見たらわか、
205204:2007/08/12(日) 12:23:03 ID:72ak7u6G0
途中で送信してしまいましたorz

いま確認したら、10日で締めた分の料金が凄い金額になっていてびっくりしました。
206200:2007/08/12(日) 12:23:47 ID:FZeQc3vG0
>>202さん、どうも。
注意書き読むと、通話が少ないと割引がどうのこうのと書いて有って
心配だったのですが、安い機種なら2年縛りさえ守れば、
別サービス付けなくても月980円で使えると言うことですね。
207非通知さん:2007/08/12(日) 12:29:12 ID:5ndYlyXMO
教えて下さい
支払い期限が今日までで翌日以降より順次止まりますと言うハガキが来ているのですが今日払わなければ明日すぐに止まりますでしょうか
208非通知さん:2007/08/12(日) 12:33:13 ID:llFP7x7E0
>>206
そういう事。それと事前にショップに行って、エリアチェック機というのを借りてください。
買ったはいいけど自宅が圏外だと、あとあと大変なので。
2Gと3Gがあるので確認してください。プリペイドは、2G。

>>207
発信が出来なくなる。しばらくは、受信は出来るけど、早く払おう。
209非通知さん:2007/08/12(日) 12:39:02 ID:5ndYlyXMO
207さんありがとう。
翌日すぐにそんな状態になるのでしょうか?
210非通知さん:2007/08/12(日) 12:56:11 ID:3OzQUv2r0
同じ名義で家族割りって組めますか?
またキャンペーンの対象となりますか?
211非通知さん:2007/08/12(日) 13:07:23 ID:aNXGI04JO

スレ内見てると10日締めやら20日締めやらとありますがソフトバンクは月末締めではなく10日(もしくは20日)締めなんでしょうか?
212非通知さん:2007/08/12(日) 13:09:05 ID:I/M61K0KO
MNP契約には何が必要なのか教えてくれ
213非通知さん:2007/08/12(日) 13:22:36 ID:mkhxnsgE0
>>212
愛と勇気と金
214非通知さん:2007/08/12(日) 13:23:09 ID:Rr7ZN1HP0
>>211
その3通り存在する
215非通知さん:2007/08/12(日) 13:26:13 ID:7dEYZxz20
>>210
組めます。同一名義では5回線まで。家族割引は家族含めて10回線まで。
対象条件さえクリアすれば。

>>211
10日締め、20日締め、末日締めと3通りあります。
クレカ払いなら、銀行引落なら、関東なら、関西なら…
決まっていないようなので、契約の際はお店で確認して下さい。
216非通知さん:2007/08/12(日) 13:36:11 ID:I/M61K0KO
>>213
郵貯とか捺印も必要?
217非通知さん:2007/08/12(日) 13:36:44 ID:aNXGI04JO
>>214>>215ありがとうございます。
早速ショップ覗いてきます。
218非通知さん:2007/08/12(日) 13:48:38 ID:llFP7x7E0
>>212
ソフトバンク携帯へのMNPを応援するHP
http://www.mitene.or.jp/~ichiro-u/softbankkeitai.html
219非通知さん:2007/08/12(日) 13:58:35 ID:7dEYZxz20
>>216
MNP予約番号。

郵貯とか捺印?必要な人もいるし、クレカ払いにするなら不要。
本人確認書類とか。カタログなり公式サイトに記載されてるから。
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/support/3G/contact/faq/detail.jsp?oid=537121966
220非通知さん:2007/08/12(日) 14:14:59 ID:sPInC+f50
>>195
特別割引は600〜980円の機種もある
そういう機種を選べばいい

>>204
割引してないから確定前なのだ
割引した数字が出るなら確定って事で出すよw

>>207,209
>>5のQ21
221198:2007/08/12(日) 14:22:00 ID:z/rkAEhr0
>>202
簡易留守録の方は5秒、留守番電話サービスの方は20秒・呼び出しありでした。。
こんな現象聞いたことないですよね…? ショップに持っていこうかな〜。。
222204:2007/08/12(日) 14:24:18 ID:3DY/Euoa0
>>220
ごもっともでw
日本語勉強して来ます。
223非通知さん:2007/08/12(日) 14:25:25 ID:D3SatQL/0
>>221
5秒ってのを30秒にして試してみた?
224非通知さん:2007/08/12(日) 14:29:42 ID:qeNVY7+o0
157での機種変は自動音声ですか?オペレーターですか?
自動音声でショップでするよりもサクサク終わらせる事ができるのなら
オンラインショップで購入しようと考えているんですが。2Gから3Gです。
225非通知さん:2007/08/12(日) 14:30:57 ID:Lvu6qgaD0
ソフトバンクキャンペーン一覧最新版

ワイワイキャンペーン
http://mb.softbank.jp/mb/online_shop/campaign/waiwai/index.html

サンクスキャンペーン
http://onlineshop.mb.softbank.jp/wos/html/feature_thankscp001.html

家族紹介キャンペーン
http://mb.softbank.jp/mb/campaign/white_family/

バリトクキャンペーン(九州・沖縄エリアのみ)
http://mb.softbank.jp/mb/campaign/baritoku/

Yahoo!携帯ショップキャンペーン
http://keitaishop.yahoo.co.jp/campaign/value_up.html
家族紹介キャンペーン併用可能
https://www.ntel-signup.com/sb/campaign/family_syoukai/family.htm

SoftBankカードキャンペーン
https://www.sbcard.jp/sbp/point/save/vc/pc/874826572.jsp
家族紹介キャンペーン併用可能
http://onlineshop.mb.softbank.jp/wos/html/feature_wf24.html
226非通知さん:2007/08/12(日) 14:39:43 ID:sPInC+f50
>>224
157じゃ機種変できない
ってオンラインショップか
オンラインショップなら誰とも会話せずに機種変できるけど到着まで数日かかる。
227195:2007/08/12(日) 15:14:56 ID:G+Zb1Sca0
>>220
なるほど。ありがとう。
228非通知さん:2007/08/12(日) 15:29:31 ID:hxT35rSm0
先月クレカ引き落としでスパボ一括買ったけどまだSMSで料金明細が来ないです
7/31締めで8/10頃に来るらしいけどこんなに遅れるものでしょうか?
WEB上では確定金額見れるし、確定通知もONになっています
229非通知さん:2007/08/12(日) 15:31:53 ID:qeNVY7+o0
>>226
オンラインの方が楽そうですね。
わかりました、ありがとうございます。
230非通知さん:2007/08/12(日) 15:36:56 ID:cXhGLTST0
>>228
自分も末〆ですがメールはまだ来ていません。
だいたい毎月マイソフトバンクで確定金額が表示されるほうが早いです。
231非通知さん:2007/08/12(日) 15:38:33 ID:HqO4jVqm0
>>228
今日のお昼頃に請求確定通知SMS来たから、そろそろみんなも来るんじゃない?
いつも遅めだし。
232非通知さん:2007/08/12(日) 15:39:44 ID:cXhGLTST0
>>228
追伸、SMSで来るのは料金が確定しましたみたいな内容で、
メール自体では請求金額は確認できませよ。
233非通知さん:2007/08/12(日) 16:06:16 ID:Vft2PaJx0
ヤフオクで白ロム携帯ばかり売っている人いるけど、ああゆう人はどこから
端末を仕入れるの?SBの新スパボ新規で買ってヤフオクで売っても、儲からない
と思うけど。
234非通知さん:2007/08/12(日) 16:37:10 ID:Tf4sOnm/0
SoftBank携帯⇔ボーダフォン同士の通話・メールも無料ですか?

SoftBankはホワイトプラン使ってます。

よろしくお願いします。
235非通知さん:2007/08/12(日) 16:39:44 ID:90NuXTF+O
910SH使っているんですが、あるチャットをしていると使用機種?がPCと出るんですが…あと、携帯サイトにいったら、PCからは無理みたいな感じになるサイトがあるんです。何故でしょうか?
236非通知さん:2007/08/12(日) 16:46:01 ID:WuNwTMDy0
229-232
サンキュー
でも請求金額がメールで確認出来ないってネット環境ない人だと不便だよな
237非通知さん:2007/08/12(日) 16:59:48 ID:xHNVhOIT0
>>234
ボーダフォンの日本での携帯事業は、全てソフトバンクに譲渡されました。
ボーダフォン時代のプランを使っていようが、携帯にボダロゴがあろうが
J-PHONE時代の…以下略、全員『ソフトバンクユーザー』です。
ホワイトプランの無料通信については、
3G利用…http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_plan/
2G利用…http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/2G/white_plan/

>>235
対応していないヤツからアクセスされた→対応していない=PCじゃね?→PCからは無理!
って感じですね。
ソフトバンクや携帯本体側の問題ではなく、サイト側の問題ですので、そちらの運営者へ。
238非通知さん:2007/08/12(日) 17:05:51 ID:xHNVhOIT0
>>236
MySoftbankではパスワードや暗証番号入れるでしょ。
メールですぐ見られるようじゃダメだよ。。。
ウェブ対応機種じゃなかったり、S!ベに入ってないからウェブが
出来ないって人には、ちゃんと郵便で請求書が行くから大丈夫。

ちなみに自分も末締めだけど、10日の午後にメールきた。
239非通知さん:2007/08/12(日) 17:22:45 ID:yyW8Tht10
契約変更の場合で、6ヶ月契約をすれば年間割引等の違約金がないとのことですが、
これはホワイトプランだけでなく、オレンジXへの変更でも同様なのでしょうか?
240非通知さん:2007/08/12(日) 17:26:00 ID:ySDXI9NW0
6ヶ月契約はホワイトプランのみ

オレンジXの場合、自分割引や年間割引に入らないと違約金が必要
241非通知さん:2007/08/12(日) 17:28:16 ID:E6zeNM+tO
2Gから3Gに変更予定で、3G機種は知人からもらう予定です。
SIMカードのみの契約だと手数料はいくらかかるのでしょうか?
242239:2007/08/12(日) 17:34:30 ID:yyW8Tht10
>>240
自分割引に入れば大丈夫なのですね。
ありがとうございました。
243非通知さん:2007/08/12(日) 18:20:41 ID:H28Tms160
2ちゃんブラウザはどうすればインストールできますか?
244非通知さん:2007/08/12(日) 18:36:40 ID:d1GI5FGk0
>>243
ダウンロードするだけでされます。
245非通知さん:2007/08/12(日) 18:40:22 ID:H28Tms160
すいません
ダウンロードしてもエラーになるんです
機種は912SH アプリ★ゲットで2種類あるんですけど
どっちもエラーです
246非通知さん:2007/08/12(日) 18:44:25 ID:ueYkuYtX0
>>245
携帯用の2ちゃんねるダウンロードがあったはずだよ。
247非通知さん:2007/08/12(日) 18:44:51 ID:CRNgJ+/10
ソフトバンク同士の携帯で
いつ電話しても無料っていうのにする方法ってあるんでしょうか?
248非通知さん:2007/08/12(日) 18:49:16 ID:O5YAgpCkO
外装交換する時に必要なものは何か有りますか?
249非通知さん:2007/08/12(日) 18:53:12 ID:xYADdEVS0
>>247
ホワイト家族24(家族間通話定額)
ソフトバンクモバイルオフィス(社員間通話定額)
250非通知さん:2007/08/12(日) 18:54:59 ID:ueYkuYtX0
>>247
家族以外は無理だよ。21時から1時はADSLの有線電話でがまんしよう。

>>248
外装交換には「スーパー安心パック」月498円に入る必要がある。
実費でも6000円だったような。
251非通知さん:2007/08/12(日) 19:04:55 ID:eUVMJdS50
>>249
恋人同士の場合は無理ですよね?
252非通知さん:2007/08/12(日) 19:10:09 ID:llFP7x7E0
>>251
どっちかが、自分名義で、2台持ちをして、家族割りに入れば、987円で、通話もメールも24時間し放題。
253非通知さん:2007/08/12(日) 19:22:42 ID:eUVMJdS50
>>252
なるほど・・・
自分名義の携帯を彼女に持ってもらえばいいのですね・・
254非通知さん:2007/08/12(日) 19:31:54 ID:llFP7x7E0
>>253
その通り。自分名義で2台持ちして、1台を相手に渡せば、OK。支払い方法とか、どっちの名義で持つかは相談して。
ソフトバンク同士は、自網用S!ベーシックパックというので、無料で、SMSもMMSも出来るよ。
ショップに行ってエリアチェック機を借りてきて、行動範囲が圏外じゃないか確認してね。
255非通知さん:2007/08/12(日) 21:02:02 ID:W7CHTWDqO
俺のどら焼き知らんか?
256非通知さん:2007/08/12(日) 21:04:31 ID:I90XoGXS0
wホワイトで半額ってなに?
257非通知さん:2007/08/12(日) 21:15:46 ID:I2pB76ySO
White & White
258非通知さん:2007/08/12(日) 21:19:25 ID:YY9Dyf6O0
>>256
結局、Wホワイトにしたほうが良いのかな・・
自分は結構Webも見るし、
普通に21時以降も電話するんだけど・・
ノーマルのホワイトプランなんですよね
259非通知さん:2007/08/12(日) 21:25:37 ID:dXTzKvBV0
>>258
電卓叩くくらい出来ないのか?
260非通知さん:2007/08/12(日) 21:25:45 ID:4aseFO9qO
>>257
白い歯っていいな
261非通知さん:2007/08/12(日) 21:30:38 ID:yQKNJ0r20
>>258
目安として50分以上会話するならお得度の違いが出てくる。
262非通知さん:2007/08/12(日) 21:34:16 ID:cXhGLTST0
>>258
Wホワイトはホワイトプランで50分位以上通話する人は入った方がお得みたいなのを前に読んだことある。
自分でちょっと通話時間と料金を計算してみて。
263非通知さん:2007/08/12(日) 21:35:24 ID:YY9Dyf6O0
>>261
>>262
トンクス
1ヶ月で50分なら普通に行くかなあ・・
264非通知さん:2007/08/12(日) 21:57:50 ID:cXhGLTST0
>>263
Wホワイトにこだわらず、利用年数によってはオレンジ(X)なども基本料金安いので検討してみては。
無料通話2100円位ついているし。
『プラン変更スレ』で今の使用状況や料金などをテンプレに書けば、料金プランのいいアドバイスもらえるよ。
265非通知さん:2007/08/12(日) 21:58:31 ID:sgTxfeW00
>>138
遅くなりましたが、ありがとうございます。
266非通知さん:2007/08/12(日) 22:03:47 ID:HBW10C5U0
>>264
ありがとうございます。
何しろ買ったばかりなので・・

一ヶ月様子を見たほうがいいかもですね
267非通知さん:2007/08/12(日) 22:20:06 ID:dh8hlOwr0
2台ホワイトプランに加入しています。(電話番号A、電話番号B)

電話番号Aから電話番号Bに写メールを送りましたが

これは送受信とも無料なのでしょうか?
268非通知さん:2007/08/12(日) 22:30:50 ID:Y9FKhrf00
>>267
ともに3G機種ならMMSなので無料。ムービーでも無料。
2G機種だったら、ロングメール・スーパーメールなので無料対象外。
269非通知さん:2007/08/12(日) 22:34:12 ID:dh8hlOwr0
>>268

ありがとうございます。

両方とも3Gなので無料なのですね。安心しました。
270非通知さん:2007/08/12(日) 22:35:16 ID:hyVoBNnl0
昨日911SHを紛失してしまったんですが、
911SHってGPS機能ってついてませんか?
271非通知さん:2007/08/12(日) 22:47:59 ID:cXhGLTST0
>>270
GPS機能のことはわからないけど、昨日紛失なら紛失届けか停止したほうがいいのでは。
パケットし放題は入ってるよね? 
272非通知さん:2007/08/12(日) 22:54:47 ID:hyVoBNnl0
>>271
一応警察に届けて、利用も停止はしました。
失くした場所がわからないんです…
273非通知さん:2007/08/12(日) 23:02:27 ID:/oILqw/N0
274非通知さん:2007/08/12(日) 23:36:10 ID:YWHXPUjS0
>>270
911SHにGPS機能はついてません
仮についていたとしても「イチなび」に加入していなければならないし
なにより紛失した際の位置検索のサービスはまだはじまってない
275非通知さん:2007/08/13(月) 00:15:21 ID:znQgFra40
スパボスレのテンプレに
>・スーパー安心パック加入で機種変する場合、一括払いならUPグレード割引\3150をその場で値引き
>  (分割の場合、同額相当のソフトバンクマイレージポイントがもらえる)

とあるのですが、
「分割の場合、同額相当のソフトバンクマイレージポイントがもらえる」という部分については
8月号カタログのスーパー安心パックの説明欄に記載がありません。
UPグレード割引\3150については記載してあります。
分割の場合ポイントがもらえるという特典は今はないのでしょうか。
276非通知さん:2007/08/13(月) 00:33:19 ID:L4q3xs8O0
>>275
スパボスレの中のスパボ一括という特別な条件の説明だけをとりあげて何言ってんねん
じゃあ7月号にはポイントがもらえると記載されてるの?
スパボ一括は現金払いだからそこから3000円の現金分引き
分割は基本店頭時は0円だから、ポイントを3000ポイント付与して
分割支払い時に3000P=3000円分引くだけじゃん
へんないちゃもんつけると、孫ちゃんも怒るよ
277非通知さん:2007/08/13(月) 00:48:02 ID:qU7tD2sU0
【社会】女子高生を5万円で買春した社会保険事務所職員逮捕
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186627772/

【年金で買春?】社会保険事務所職員を逮捕=女子高生を5万円で買春
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1186628158/l50

民主党の真実 〜政治献金パーティー収入内訳から見た民主党の支持母体〜
http://jp.youtube.com/watch?v=7nGJdY5MIwg

屋山太郎 「社保庁問題は国鉄問題にそっくり」
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/opinion/58327/

「組合活動の一環」川崎市交通局、選挙違反で免停職の労組元幹部8人に「犠牲者救援金」計1億円支給
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186712159/

第20回 安倍政権の倒閣を企てた官僚たちの二重クーデター
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/column/tahara/070719_20th/
278非通知さん:2007/08/13(月) 00:51:09 ID:rtjL9pOAO
支払いハガキ持って行けば他人が支払う事できますか?本人確認とかはないですか?
279非通知さん:2007/08/13(月) 00:52:53 ID:znQgFra40
>>276
まだ機種変更検討中なのでいちゃもんつけるつもりで質問したわけではありません。

>分割は基本店頭時は0円だから、ポイントを3000ポイント付与して
>分割支払い時に3000P=3000円分引くだけじゃん

「ポイントを3000ポイント付与」のソースが知りたいのですが。
280非通知さん:2007/08/13(月) 00:55:14 ID:TMLjUbbMO
SoftBankの携帯で、月に、2、3万も払えるのは何でですか?
281非通知さん:2007/08/13(月) 01:06:09 ID:j8tH8A0j0
日本語でo
282非通知さん:2007/08/13(月) 01:10:56 ID:xMybTS/1O
>>278
ママに払いに行ってもらうのかい?

指摘されても謝るどころか、相変わらずマルチポストするんだな…
283非通知さん:2007/08/13(月) 01:28:22 ID:J6yW2HbG0
ポイントを充電フォルダに交換したいんだけど。
「My SoftBank内の「オンライン料金案内」からポイント付属品交換をお申し込みください。」
どこにあるのか教えてもらえませんか?
284非通知さん:2007/08/13(月) 01:29:52 ID:+UGiG9pn0
>>283
つ 157
285非通知さん:2007/08/13(月) 01:30:44 ID:TMLjUbbMO
>>281
ホワイトプランを売りにしてる禿携帯なのに、月に2万以上払う奴は馬鹿ですか?
286非通知さん:2007/08/13(月) 01:40:37 ID:+UGiG9pn0
>>285
坊やはいくらケータイにつかっているのかい?
287非通知さん:2007/08/13(月) 01:42:42 ID:TMLjUbbMO
>>286
だから2万だけど。
大丈夫?
288非通知さん:2007/08/13(月) 01:43:23 ID:TMLjUbbMO
以上が抜けてた
289非通知さん:2007/08/13(月) 02:01:47 ID:zaRgfT1HO
パケット定額もあるのに2万って馬鹿じゃないの?
着うたダウンロードとか電話しすぎじゃない?
290非通知さん:2007/08/13(月) 02:13:23 ID:GR22SQlm0
>>287
お前の文章からは、お前が2万以上払ってるとは読み取れないw
お前が大丈夫か?
291非通知さん:2007/08/13(月) 02:17:30 ID:TMLjUbbMO
>>290
そうだねw
292非通知さん:2007/08/13(月) 02:20:21 ID:AhsSBXp7O
なんか、己の偏った基準でしか語れないのばかりだなw
盆休みも重なっているから仕方ないかwww
293非通知さん:2007/08/13(月) 02:21:39 ID:VVmNFLKn0
ID:TMLjUbbMO
夏休みの宿題は早めにやっておけよ
特に国語は重点的になw
294非通知さん:2007/08/13(月) 02:22:42 ID:TMLjUbbMO
ageてよかったw
295非通知さん:2007/08/13(月) 02:24:28 ID:J6yW2HbG0
>>284
ありがと。
157でできるのはわかってるんだけどさ、My SoftBankからできる、って
カキコ見たしHPにも「オンライン料金案内」から…って書いてるから
できた人いるのかなぁと。
296非通知さん:2007/08/13(月) 02:30:12 ID:j8tH8A0j0
>>283
PC版ならとりあえず最新の月の請求内容を開いてみぃ。
297非通知さん:2007/08/13(月) 02:34:32 ID:j8tH8A0j0
>>295
『ご請求内訳照会』ね
298非通知さん:2007/08/13(月) 03:00:27 ID:lmcrLcPJ0
ちょっと新入りなもんで、よくわからずソフトバンクを契約したのだが・・・
あうのように毎月の支払いをコンビニで支払いたいんだが、コンビニ支払いも出来る?
299非通知さん:2007/08/13(月) 03:07:44 ID:j8tH8A0j0
>>298
希望して指定する事は不可。
300非通知さん:2007/08/13(月) 03:11:49 ID:lmcrLcPJ0
>>299
thanks!! それだと自分的には不便かもorz
仕事が不規則なもんなのとお金をあまり口座に振り込まないタイプなんで。。。
301非通知さん:2007/08/13(月) 06:42:53 ID:EHYL8EY40
給料が振り込みじゃないなんて。
302非通知さん:2007/08/13(月) 06:46:41 ID:uPoFac/P0
>>300
うろ覚えの2ch情報だけど、口座に残高が無くて引き落としが出来ない場合
振込み用紙がやってくるハズ。コンビニで支払いできる奴かどうかまでは知らないけど。

俺も知りたいので詳しい人教えてください。
303非通知さん:2007/08/13(月) 06:55:44 ID:yhPKxsGT0
>>298
請求書を送付する場合毎月105円かかるし、あまりメリットがない。
スパボの場合は、既存のユーザーでもクレジット払いか口座振替必須。
>>302
コンビニで支払えるもの。
だだし、再請求手数料が発生する。
304非通知さん:2007/08/13(月) 07:07:30 ID:F9rJxyxm0
スーパー安心パックだかなんだか入ってたのに
充電器の取り外しで壊れて基盤が外れたとか言って修理してくれないんですけど、良くあることなんですかね?
水に落ちない限り直すとか言ってただろコラ
305非通知さん:2007/08/13(月) 07:50:56 ID:uPoFac/P0
>>303d
やっぱり手数料が発生するのか・・・
306非通知さん:2007/08/13(月) 08:11:14 ID:8+Hy6eJcO
>>304
基盤の充電する端子を破損したって事?
もし、それならSBに限らずどのキャリアでも全損扱いとなる
良くあるかどうかは分からないが、キャリア問わず周りで破損した人は今の所は見た事ない
心配性な人や不器用な人は卓上を使った方が良いと思う
307非通知さん:2007/08/13(月) 08:14:35 ID:8io1YZUX0
>>302
俺はカード払いを止めて口座に振替えに変更したいって言ったら切替えに2ヶ月くらい
かかるからと言う事で支払い変更届の用紙とコンビニ振込用紙が届いた。
そのまま放置すれば自然にコンビニ払いになるよ。
2年間放置していたが、その間支払い変更届の用紙の提出催促はなかったな。
ただしヴォーダ時代の話。
308非通知さん:2007/08/13(月) 08:16:33 ID:olJ03UGR0
電話番号変えたいんだけど
USIMだけショップ持ってけばいいのかな?
あと手数料はいくら?
309308:2007/08/13(月) 08:18:17 ID:olJ03UGR0
おっと追加
変更するとき下四桁選べるんですよね?
310非通知さん:2007/08/13(月) 08:24:11 ID:zaRgfT1HO
番号変えるのは解約→新規の流れしかなさそうだけど
番号選択できるかは契約する所による
311非通知さん:2007/08/13(月) 08:29:05 ID:AedvJBdN0
SoftBankになって携帯を持つのは簡単になったが
 
通話するのは難しくなった。
312308:2007/08/13(月) 08:30:29 ID:olJ03UGR0
以前、回線(契約)そのままで電番変更できるみたいな
カキコみたような気がしたんだけど気のせいだったのかな?
313非通知さん:2007/08/13(月) 08:41:02 ID:g6AQ10hjO
セキュリティの『PIN認証』って3回間違えると、どうなりますか?もしかしてSIMカード買い替えになります?
314非通知さん:2007/08/13(月) 08:44:17 ID:TGbecJwu0
>>308
できるよ、手数料はたしか二千円くらいだったと思う
原則として新番号の指定は無理だけどショップによっては選ばせてくれる所もある
315非通知さん:2007/08/13(月) 08:46:25 ID:ocZ7VRlh0
>>312
番号変更だけできます。
ソフトバンクショップで手続きすることになります。
番号変更手数料がかかります。(確か税込で2,100円だったと思います)

>>313
PINコード(ソフトバンク3G携帯電話)」とは何ですか? コードを忘れてしまった場合はどうすればよいですか?

USIMカード(電話番号やお客さま情報などのデータを保有するICカード)には、「PIN1コード」と「PIN2コード」という2つの暗証番号があり、携帯電話であらかじめロックを設定していただくことにより、
紛失・盗難などがあった場合に、第三者が携帯電話を使用できなくするための暗証番号です。

PIN1コード:第三者による電話機の無断使用を防ぐための4〜8桁の暗証番号。USIMカードを電話機に差し込むたび、または電話機の電源を入れるたびに入力します。
PIN2コード:「通話時間・通話料金のリセット」や「通話料金上限設定」に使用する4〜8桁の暗証番号です。

【ご注意】 
・PINコードを3回連続して間違えて入力すると、ロックされます。ロックを解除するには、「PINロック解除コード」を入力して、
新しいPINコードを設定(変更)する必要があります。「PINロック解除コード」の照会は、ソフトバンクショップまたはお客さまセンター(総合案内)までお問い合わせください。
・さらに、「PINロック解除コード」の入力を10回続けて間違えると、USIMカード自体がロックされ、携帯電話が使用できなくなります。その場合は、ソフトバンクショップでのUSIMカード再発行が必要になりますので、あらかじめご了承ください。
・USIMカードの再発行には、1,900円(税込1,995円)を申し受けます。
316非通知さん:2007/08/13(月) 08:48:37 ID:0FI/m+bp0
先日、913SHに変えてエロ動画でも見ようと思って、
携帯サイト行ったのですが、このサイトはPCではご覧になれませんってなるのですが、
何か設定が必要ですか?
317非通知さん:2007/08/13(月) 09:20:43 ID:vW3DFWot0
エリアチェック機って何ができる?
普通に通話とかメールとかwebできる?
できる場合、費用は自分持ち?
318非通知さん:2007/08/13(月) 09:25:43 ID:ocZ7VRlh0
>>317
エリアチェック機が出来るのは着信のみ。発信、メール、web出来ませんので、無料。
319非通知さん:2007/08/13(月) 09:29:45 ID:HhtLzS3dO
2年間同じケータイを持ち続けることに苦痛を感じる人種なんですが、ソフバン契約して幸せになれますか?
320非通知さん:2007/08/13(月) 09:37:57 ID:aOTTLWlT0
幸せは自分でつかむもの
321非通知さん:2007/08/13(月) 09:44:36 ID:7Fvf3C4p0
>>279
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/super_safe_pac/index.html
>3UPグレード割引
>新スーパーボーナス用販売価格で且つ割賦によるご購入の場合は3,000円分
>(税込3,150円分)のポイントをプレゼントさせていただきます。

>>295
My softBank → オンライン料金案内 → ご請求内訳照会 → (右上にある)「ポイントを利用した付属品交換のお申込みはこちら」をクリック
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS2113.jpg

>>316
サイト作成者側の設定が必要
913SHは新しい機種なので対応していないだけだと思われる

>>319
ある意味幸せだよ
新スパボ利用中ならいつ機種変しても2年以上の料金で機種変できるからw
322非通知さん:2007/08/13(月) 09:59:40 ID:zaRgfT1HO
>>316
そんなのPCで見なよ…
323非通知さん:2007/08/13(月) 10:06:38 ID:an76ZaDjP
オレが契約したショップでは、箱の中に一杯電番入りのUSIMカードが入っていて、
その中で好きなものを選べた。
au契約したときは、こちらが指定した番号で契約してくれたんだけどな。
324非通知さん:2007/08/13(月) 10:22:57 ID:7Fvf3C4p0
>>323
ショップによりけり
機械があれば番号指定することもできる。
良番(7777など)はもうないけどね
325非通知さん:2007/08/13(月) 11:04:51 ID:qH36DAnXO
USIMカードって3Gならどの機種にも使えますか?
カタログには「利用可能」と書いてあるけど、「正しく表示できない場合がある」とも書いてあって…。
差し替えて不具合が生じた人いますか?
どなたか教えて下さい!
326非通知さん:2007/08/13(月) 11:13:55 ID:ZrYHRx94O
エリアチェック機で家に電波がある程度、入ったので契約したんですがエリアチェック機で入っていたところが圏外になってしまうんですけど対策はありますか?
327非通知さん:2007/08/13(月) 11:26:45 ID:AhsSBXp7O
>>326
・室内アンテナを申し込む(何ヶ月かかるか知らん)
・もっと電波掴みのいい機種に変える

何気に掴みのいい802Nあたりを貸し出されて、70*SCなんかを買ったんだろうな…
328非通知さん:2007/08/13(月) 11:27:29 ID:7Fvf3C4p0
>>325
別キャリアの場合はSIMフリー機でないと無理
また極稀に古いUSIMカードで不具合が生じる可能性がある
でも原則的にはどの機種でも使える

>>326
機種変更かホームアンテナ
329非通知さん:2007/08/13(月) 11:30:11 ID:esNHa3dw0
ボーダフォンの804N使ってるけど、充電器壊れた。
SoftBunkの804N対応の充電器でもつかえる?マジで即答頼む
330非通知さん:2007/08/13(月) 11:36:42 ID:ZrYHRx94O
>>327-328
昔、v601shを使ってたんですがそれのほうが入っていたのはなぜでしょうか?後、エリアチェック機はvoda時代のshだったので電波の掴みは悪いほうなので、大丈夫だと思ったんですが・
331非通知さん:2007/08/13(月) 11:40:16 ID:xqab6+Pk0
最近機種変更を考えています。
どうでしょうか?
332非通知さん:2007/08/13(月) 11:56:37 ID:w/gACo+H0
どうでしょうね
333非通知さん:2007/08/13(月) 11:59:19 ID:7Fvf3C4p0
>>329
使える

>>330
2Gと3Gは違う電波を利用している
2G使えても3Gは使えない可能性もある
334非通知さん:2007/08/13(月) 11:59:26 ID:qH36DAnXO
>>328
ありがとうございます
('◇')ゞ

ちなみに2G使用中。911SH白ロムが手元にあり、USIMカードを登録して機種変更するか…スパボ980円で機種変更してカードを差し替えて使うか、悩んでます。
誰か良いアドバイスをお願いします!!!
335非通知さん:2007/08/13(月) 12:00:18 ID:ocZ7VRlh0
>>329
使える。FOMAの充電器でも使える。

>>330
2Gと3Gの電波の違い。

>>331
いいんじゃない。
336非通知さん:2007/08/13(月) 12:00:26 ID:xqab6+Pk0
>>332
ありがとうございました
337非通知さん:2007/08/13(月) 12:14:57 ID:7Fvf3C4p0
>>334
>スパボ980円で機種変更してカードを差し替えて使うか
こっちだと万一911SHが壊れたときの予備機として使えるから、
安心パック適用外の白ロム利用でもちょっと安心。

>>331
8月末でスパボの特典終了なので早目がいいかな
(9月からまた新しい特典が始まるかもしれないけどね)
338非通知さん:2007/08/13(月) 12:49:56 ID:qH36DAnXO
>>337
ありがとうございました
(*'-^)-☆
339非通知さん:2007/08/13(月) 13:00:30 ID:/5yMmFxo0
ホワイトプランに変更した途端、呼出音6回くらいで留守番電話サービスに
接続されるんだけど。今までそんなことなかったのに。
移動してから電話に出ることもあるので、困るんだけど。なんで?
340非通知さん:2007/08/13(月) 13:16:33 ID:ocZ7VRlh0
>>339
簡易留守録の呼び出し時間が18秒になってるか、留守番電話サービスの呼び出し時間が18秒になってるかじゃないの?
プランは関係ないと思うよ。
341非通知さん:2007/08/13(月) 13:19:55 ID:kpgoz5Ff0
設定
342147:2007/08/13(月) 13:47:53 ID:yO2R21jC0
>>159
遅くなって申し訳ありません、
ありがとうございました!
343非通知さん:2007/08/13(月) 14:16:34 ID:jSnwu33U0
質問します。現在2Gでプランはオレンジのエコノミーです。ヤフオクで3G端末
(白ロム)を買って機種変更しようと考えています。この場合どのショップでも
持ちこめばやってもらえるのでしょうか?料金は1995円でいいのでしょうか?
あと私がホワイトプランだとしても料金は変わりませんか?よろしくお願いします。
344非通知さん:2007/08/13(月) 14:21:43 ID:Frdm0luv0
>>343
事前にSHOPに電話して持ち込み受け付けるか確認した方が無難
SHOPによっては不可のところがある
2G→3Gの場合、現状が旧プランだとSBプランへ強制変更になる
345非通知さん:2007/08/13(月) 14:50:25 ID:kwLKukyiO
Yahoo!モコアにヤフオク閲覧&入札機能つく予定はありますか?
346非通知さん:2007/08/13(月) 15:41:07 ID:BnSjN+nB0
株主優待の割引とわいわいキャンペーンや
家族紹介キャンペーンの重複は可能なのでしょうか?
347非通知さん:2007/08/13(月) 15:43:08 ID:/5yMmFxo0
>>340 
ちと調べてみたんだが・・・
留守番電話呼出しありを選択した場合は、呼出し時間の変更はできません。
(かならず20秒になります)
留守番電話の呼出し時間を変更したい場合は、転送電話呼出しありを選択して、転送先に留守番電話センターの番号を登録します。

呼出し時間って変更できねーのかよwww
348非通知さん:2007/08/13(月) 16:42:28 ID:iOEk7XNJ0
教えてください

ソフトバンクの携帯でiモードを見ることができないでしょうか?
349非通知さん:2007/08/13(月) 16:46:53 ID:5LIhnYBZ0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
350非通知さん:2007/08/13(月) 16:47:03 ID:ocZ7VRlh0
>>347
SHなら、留守電、簡易とも、5、10、15、20、25、30秒と選べるけどね。
351非通知さん:2007/08/13(月) 16:47:44 ID:PmyBHpbG0
>>348
勝手サイトは見られるものもあるが、公式サイトは一切見れない。
352非通知さん:2007/08/13(月) 16:58:30 ID:iOEk7XNJ0
>>351

ありがとうございます
iモードはドコモの携帯からでないと見られないんですね

逆はどうなんですか?
ドコモの携帯からYAHOO!等は見れますか?
353非通知さん:2007/08/13(月) 17:01:24 ID:ocZ7VRlh0
>>346
併用は無理みたいね。

ソフトバンク携帯電話株主優待はソフトバンクモバイル株主会社が同時期に行う同一回線でのキャンペーンとの併用は
できませんのであらかじめご了承ください。(なお、同時に他の同一回線でのキャッシュバックキャンペーンへお申し込みいただいた場合、
ソフトバンク携帯電話株主優待を優先させていただきます。)
http://www.softbank.co.jp/irdata/privilege/mobile.html
354非通知さん:2007/08/13(月) 17:11:41 ID:jSnwu33U0
すいません。343です。料金は1995円でいいのでしょうか?
355非通知さん:2007/08/13(月) 17:12:00 ID:ZrYHRx94O
電波の違いはわかりましたが、電波が良くて白ロムが安い機種教えてください
356非通知さん:2007/08/13(月) 17:18:49 ID:p47moefa0
よくわからないんですが
ワンセグはお金かからないんでしょうか?見るだけなら
357非通知さん:2007/08/13(月) 17:19:21 ID:3Rzf/5/eO
ポイントと電池パックを交換したいのですが、契約者様ご本人がお申し込みくださいと書いてあります。
契約者の名義は親なのですが、実際証明するのには何が必要なのでしょうか?
わざわざ頼むのも申し訳ないし、自分でできるならそうしたいのです。
よろしくお願いします。
358非通知さん:2007/08/13(月) 17:24:15 ID:zaRgfT1HO
>>356
既出だけど機種の代金と充電の電気代
359非通知さん:2007/08/13(月) 17:48:17 ID:2YgSFIDB0
迷惑メールのドメイン許可指定で、
*.vodafone.ne.jpとか、ワイルドカードは使用できますか?
360非通知さん:2007/08/13(月) 17:54:03 ID:LAjSrd+VO
関連してですが
圏外着信通知はオフにして
留守電通知だけには出来ないでしょうか
361非通知さん:2007/08/13(月) 18:26:20 ID:8L6lpY4qO
料金未払いで止められるとワンセグも見れなくなります?
362非通知さん:2007/08/13(月) 18:35:25 ID:Fi0qSBJU0

また未払いか・・・金払えよ
払えないなら解約しろよ
363非通知さん:2007/08/13(月) 18:38:07 ID:cZKstz7Z0
ipodとの抱き合わせ販売はまだやってるの?
8Gのやつも買えるかな?
364非通知さん:2007/08/13(月) 18:48:10 ID:YmLawskt0
教えてください
パケットし放題に入ってて今月の明細見たらメール代(MMS?)
が徴収されるんですがこれはソフトバンクに限らずドコモもauもそうなんでしょうか
365非通知さん:2007/08/13(月) 18:55:34 ID:LFiSL2Gi0
そういやオンラインで見るとMMSは60%引きって書いていたな
合計には問題なかったけどややこしい書き方していた
366非通知さん:2007/08/13(月) 19:12:32 ID:YmLawskt0
メール・ウェブし放題!
って書いてるからパケットし放題にしたんだが腑に落ちない

こういうことしないで定額料を上げるとか正々堂々とやればいくらでも払うのに
367非通知さん:2007/08/13(月) 19:28:43 ID:AhpBDwCs0
>>364
確定前の利用料金を見て言ってるのならそれはまだ割引適用前、散々既出
もし確定後の明細なのにパケ放題が適用されてないのならショップか157へ

>>365
MMSは料金が段階制なので通常のパケット計算と異なるからややこしい
ユーザーとしてはこの辺もスマートにして欲しいんだけどね
368非通知さん:2007/08/13(月) 19:50:57 ID:nVMirZAR0
届くメールを転送かけたいんですけど、どこで設定すればいいですか?
機種は706Nです。
369非通知さん:2007/08/13(月) 20:08:16 ID:nhAZ5jU3O
わかる方いれば教えて下さい。
8月よりデュアルパケ定額からパケし放題に変更したのですが、PCサイトダイレクトやPCサイトブラウザの料金で請求が来るんじゃないかと心配になって来ました。
機種はボーダの703SHfなのですが大丈夫でしょうか?
370非通知さん:2007/08/13(月) 20:15:59 ID:Xuz3mkgi0
 911SHを使っているのですが、ブルートゥースのヘッドセットが欲しいと思い、
いろいろ調べるとZTBAC1がいいと言うことになり、購入しようと思い調べてみるとカタログには対応していない
のか記載されていませんでした。ブルートゥース2.0なのでつかるのかなともおもったのですが、
どなたか911SHでこのヘッドセットを利用している方はいらっしゃいますでしょうか?
宜しくお願いします。
371非通知さん:2007/08/13(月) 20:16:05 ID:Y11Z9KvY0
>>368
自動転送はできない
>>369
その機種に、PCサイトブラウザもPCサイトダイレクトも見れるものは搭載していない。
372非通知さん:2007/08/13(月) 20:18:41 ID:B9fFpPCe0
画像メールを送ってもらってるんですが、
容量がオーバーしてるとかで
受信できません・・
機種は502Tです

どうすると、受信できるようになるのでしょうか・・
373非通知さん:2007/08/13(月) 20:19:05 ID:VsliV5mT0
>>359
ワイルドカード無しで
vodafone.ne.jp
とすればいいですよ。
374非通知さん:2007/08/13(月) 20:19:10 ID:KqwVECPM0
PCサイトブラウザ搭載の機種でパケットし放題を契約すると自動的に上限が5700円になるんですか?
375非通知さん:2007/08/13(月) 20:20:47 ID:VsliV5mT0
オペ 「契約者本人様ですか?」
>>357 「はい」

これでよろし。
376非通知さん:2007/08/13(月) 20:21:29 ID:VsliV5mT0
>>374
なりません。
377非通知さん:2007/08/13(月) 20:21:59 ID:Y11Z9KvY0
>>372
JPEGの場合、30KBまでしか受信できない。
相手にサイズを圧縮して送ってもらうか、オリジナルメール設定で画像変換機能をONにする。
378非通知さん:2007/08/13(月) 20:22:53 ID:Y11Z9KvY0
>>374
ならない
379非通知さん:2007/08/13(月) 20:27:24 ID:KqwVECPM0
>>376
てことはPCサイトブラウザ搭載機種でもjig?ブラウザを使えば上限4200円のままで使えるんですか?
やっぱり使い勝手はPCサイトブラウザの方が上ですよね、911Tに機種変を考えてるんですが・・・
380非通知さん:2007/08/13(月) 20:27:52 ID:nhAZ5jU3O
>>371

教えて頂きありがとうございました。

質問ばかりで申し訳無いのですが、アドバイス欲しい事が1点あります。
機種の変更は、新スーパーボーナスで特典サービスのつく今月末迄に、済ませた方がお得なのでしょうか?
381368:2007/08/13(月) 20:29:06 ID:nVMirZAR0
>371
え、まじですか??

AUでさえ出来たし、ウィルコムでも出来たのに・・・。


それは機種の問題ですか?
それともソフトバンク自体がダメなんでしょうか??
382非通知さん:2007/08/13(月) 20:29:49 ID:B9fFpPCe0
>>377
ありがとうございます。
説明書を見たのですが、
>オリジナルメール設定で画像変換機能をONにする。
っていうのはどうやったら出来るでしょうか?
502Tなんですが・・
383非通知さん:2007/08/13(月) 20:30:13 ID:bj22Cb4r0
>>381
Fomaもできない。
384非通知さん:2007/08/13(月) 20:33:16 ID:Y11Z9KvY0
>>379
そうです。
>>380
来月以降はどうなるか分からないからね。
今月中にスパボに加入すれば、次々回の締め日まではPCサイトブラウザもPCサイトダイレクト(Xシリーズ)も無料で使い放題。
385非通知さん:2007/08/13(月) 20:36:15 ID:Y11Z9KvY0
>>382
My SoftBankの各種変更手続き→オリジナルメール設定
386非通知さん:2007/08/13(月) 20:37:53 ID:Y11Z9KvY0
>>381
ソフトバンクのサーバーの問題
387非通知さん:2007/08/13(月) 20:38:46 ID:B9fFpPCe0
>>385
My SoftBankってどこにあるんでしょうか?
388非通知さん:2007/08/13(月) 20:42:03 ID:nhAZ5jU3O
>>384

近いうちに機種変する決意が固まりました。
親切丁寧なアドバイスありがとうございました。
389非通知さん:2007/08/13(月) 20:42:36 ID:Y11Z9KvY0
>>387
Yahoo!ケータイから入ればある
390非通知さん:2007/08/13(月) 20:47:25 ID:B9fFpPCe0
>>389
ありがとうございます
画像自動変換機能設定というのがあったんですが、
これは「利用する」になってるんですが・・

何がいけないんでしょうか?
391非通知さん:2007/08/13(月) 20:52:38 ID:Y11Z9KvY0
>>390
デコメールで送ってたりしない?
もしくは、JPEG、PNG以外のファイルの可能性がある。
メールにファイルの拡張子が書いてあるでしょ?
392非通知さん:2007/08/13(月) 20:53:29 ID:B9fFpPCe0
30KBの制限って
ソフトバンクの機種全てに言えることなんでしょうか・・

これ、結構不便なような・・
せっかく画像を送ってもらってるのに

それとも自分の機種がボロいせいでしょうか?
393非通知さん:2007/08/13(月) 20:54:21 ID:B9fFpPCe0
>>391
いえ、拡張子はjpgになってます。
もう、消えてますが。
394非通知さん:2007/08/13(月) 20:57:13 ID:Fi0qSBJU0
>>392
たしかに30KBじゃ糞だ罠w
395非通知さん:2007/08/13(月) 21:01:21 ID:B9fFpPCe0
>>394
一応、メール添付する前に
圧縮できるようにはなってるんですね

けど、これはしょぼすぎだ・・
彼女が写メ好きな子っぽいので・・

他の携帯には送れたのかなあ
写メに慣れてる感じだったけど・・
396非通知さん:2007/08/13(月) 21:03:22 ID:B9fFpPCe0
ソフトバンク、ラブ定額もなくなっちゃったし・・
機種変更失敗したかな・・
397非通知さん:2007/08/13(月) 21:05:29 ID:Fi0qSBJU0
おぃおぃ、マヂレスかよ・・・
それは2Gの話だろ
3Gは300KBまで
398非通知さん:2007/08/13(月) 21:06:11 ID:B9fFpPCe0
>>397
???よくわからないです。
自分は502Tなんですけど
399非通知さん:2007/08/13(月) 21:12:46 ID:Fi0qSBJU0
>>398
そういうことね
それは2Gの機種
3G(7**、8**、9**)にすれば300KBまで上限があがる
400非通知さん:2007/08/13(月) 21:13:44 ID:B9fFpPCe0
>>399
なるほど
だから自分の機種がボロいって事ですね・・

相手に圧縮してもらうしか方法は無いですよね?
401非通知さん:2007/08/13(月) 21:24:06 ID:atQDKF5d0

おまいら! 圏外が多くても、我慢するんだよ!
 
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
402非通知さん:2007/08/13(月) 21:35:29 ID:YaYTiSka0
>>400
3Gで、パケットし放題に入ってたり、ホワイトプランだと
ファイルの容量を気にしないで送れるからね。
圧縮したヤツか、最初から小さめサイズのを送ってもらうしかないね。
それか、キミが3G機種にかえるか。
403非通知さん:2007/08/13(月) 21:43:37 ID:B9fFpPCe0
>>402
了解です・・
何か情けない気分になってしまった・・
404非通知さん:2007/08/13(月) 21:51:42 ID:VsliV5mT0
>>379
PCサイトブラウザ 月額1575円
jig 月額630円
ということです。
405非通知さん:2007/08/13(月) 21:55:10 ID:YaYTiSka0
>>402
だいじょぶ。だいじょぶ。
彼女の気遣いに期待!
406279:2007/08/13(月) 22:01:17 ID:znQgFra40
>>321さま
御礼が遅くなって申し訳ありません。
丁寧なご回答有難うございました。
407非通知さん:2007/08/13(月) 22:06:07 ID:/dyWmEpv0
283,295です。
>>296,297
サンクス。
>>321
わざわざキャプってくれたんだね、ありがとう。

でもオンラインなのに受付時間が09:00-20:00ってどうよ?
明日帰ったらもう一回やってみるわ、みんなありがとう★
408非通知さん:2007/08/13(月) 22:33:57 ID:quD62bhTO
明日、利用料金未払いによる利用停止日です。
ボーダの時は発信は出来なくなってからも着信・受信はしばらくの期間可能でしたがSBもおKですか?
409非通知さん:2007/08/13(月) 22:40:27 ID:L4q3xs8O0
ソフトバンクでS!ベーシック加入しないと、自動で強制的に、
だけど無料で請求書送ってくるみたいなんだけど
それをS!ベ未加入でも停止することってできますか?
請求書契約住所に送られるとまずいことになるんで
はやめに教えてください。
410非通知さん:2007/08/13(月) 22:41:15 ID:eS6YlrLW0
>>408
いつまで可能かわからないが...現在はOK
411非通知さん:2007/08/13(月) 22:43:48 ID:quD62bhTO
>>410
ありがとうございます
412非通知さん:2007/08/13(月) 22:44:50 ID:WIANJD/hO
>>409
できない。請求書は絶対送付される。嫌ならS!ベに加入するしかない。
413357:2007/08/13(月) 22:53:53 ID:8nBo56un0
>>375
ありがとうございます
それでいいんですねw
414非通知さん:2007/08/13(月) 23:02:10 ID:quD62bhTO
ナンバーブロックについて質問。
@番号指定してブロックかけた相手が非通知で掛けてきてもブロックされますか?
A逆に直前着信の非通知でブロックした相手が番号通知でかけてきてもブロックかかりますか?
B上記@、Aが可能ならば非通知の相手を特定できますよね?
Cナンバーブロックした相手から着信した場合はディスプレイになんらかの表示されますか?
415非通知さん:2007/08/13(月) 23:08:07 ID:EoHRu1Xo0
スーパーボーナスで機種変したんですが、ホワイトプラン以外は頭金がかかると言われ
しかたなくホワイトプランにしたのですが、今プラン変更することは可能ですか?
ホワイトプランの適用は来月からなんですが…
416非通知さん:2007/08/13(月) 23:25:50 ID:v5kVR2K20
ショップ店員が言う「実質0円」の意味が分かりません。
本体価格は発生するわけですよね?
417非通知さん:2007/08/13(月) 23:32:34 ID:igUR+GJ/0
基本的な事だとは思いますがすみません
例えばですが機種変スパボで六ヶ月以降、月1280で割引も1280って
なっていて以前の端末で残り18ヶ月、月1780だったとしたら
機種変したらどうなりますか?
418非通知さん:2007/08/13(月) 23:33:54 ID:L4q3xs8O0
>>416
本体価格は、分割で24回発生するけど、その価格と同額を利用料金から割り引きするから実質0円
419非通知さん:2007/08/13(月) 23:35:25 ID:++7R+8wh0
>>416
【〓SoftBank】新スーパーボーナス20【一括有】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1182993963/
420非通知さん:2007/08/14(火) 00:29:48 ID:/iPRTwBZ0
質問です。
新スーパーボーナスの特別割引にスーパー安心パックの料金は含まれますでしょうか?
421非通知さん:2007/08/14(火) 00:40:49 ID:71issPa80
502Tを使ってるのですが、
gifファイルは受信できないのでしょうか?
422非通知さん:2007/08/14(火) 00:45:52 ID:VbxXI4Mv0
>>421
V502T Vodafone V5 series by TOSHIBA Vol.2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1143562102/
423非通知さん:2007/08/14(火) 00:46:07 ID:cmQTaVp6P
今月の頭に家族で3台契約したんだけど、先週近所にひっそりとSoftbankショップが
オープンしてて、2台契約した人にDSライトをもれなくプレゼントとかやってた。
2台契約以外に特に条件は無かったけど、ショップは契約とれたらそんなに儲かるもんなの?
424非通知さん:2007/08/14(火) 00:48:59 ID:71issPa80
>>422
ありがとうございます
425非通知さん:2007/08/14(火) 00:50:44 ID:YmoJB1Az0
1台いくらってインセンもあるけど何台以上でプラスのインセンもある
機種変更とかはあまり美味しくないが、新規は美味い。
継続使用料金に対するインセンもある(年数限定なので長期すぎるユーザーは美味しくない)
426非通知さん:2007/08/14(火) 00:52:27 ID:n5+mH2kp0
>>347
電話の自動音声で変更する場合は留守電自動音声設定では出来ないので
転送電話の設定をして留守場電話センターを入力するって
自分でこぴってるじゃん頭悪いな・・・
端末で変更する場合は画面で簡単に選べるよ
自動音声は面倒なので特に理由がなければ端末画面でやれよ
説明書読めない?んじゃお前が使ってる機種を晒せ
暇なヤツがやり方を教えてくれるであろう・・・
427非通知さん:2007/08/14(火) 00:54:50 ID:n5+mH2kp0
>>381
転送できるほうが少数派なんだよ出来ないのが普通
諦めろ
428420:2007/08/14(火) 01:04:09 ID:/iPRTwBZ0
すみません、softbankのサイトをよく見たらスーパー安心パックの料金は特別割引に含まれると記載されていました
m(_ _)m
429非通知さん:2007/08/14(火) 01:04:26 ID:PyWRUf+a0
我慢せずに禿げに要望ぐらいは出せよ
そういう要望が多ければ対応してくれるかもしれん
430非通知さん:2007/08/14(火) 02:16:06 ID:d+AR5ZVDP
>>168
札幌駅前通は7/31で閉店しました

北海道から直営店消滅?
431非通知さん:2007/08/14(火) 02:40:52 ID:wL/6js4YO
質問お願いします。外装リニューアルしたいと思っているのですが、本体のデーターや着うたフルのコンテンツキーなど消えてしまいますか?心配なので誰か優しい人教えてくださいm(__)m
432非通知さん:2007/08/14(火) 02:44:04 ID:vkXB2OZV0
昨日、今まで使ってた2G機のスピーカが壊れたらしく音が一切鳴らなくなってしまいました。
普通ならこの機会に3G移行なのかもしれませんが、今年の12月にMNPで移る予定なので、
\300/月のアフターサービスに入っていることもあり、修理に出そうかと思ってます。
修理中の代替機に2G機はあるのでしょうか?また、このような症状の場合のおよその見積もりが
分かれば教えて欲しいです。前述の理由からできるだけお金はかけたくないのです。
ポイントも1万位あるので使えるのであれば、使いたいです。
433非通知さん:2007/08/14(火) 03:11:01 ID:eYOx6GXN0
質問があります。
最近912SHに機種変したのですが、買った後にヤフオクを見たら2万円台で
携帯が取引されているのですが、これはどういうことでしょうか?
というか出品している人に儲けいかないんじゃないんですか?
新規で契約してその場ではタダでもらえても、2年間は端末代金を払うんですよね。
それとも、その携帯をオークションで買った人が端末代を今後払っていくということなのでしょうか?
なんか納得いかないので、ご回答お願いします。
434非通知さん:2007/08/14(火) 03:21:09 ID:i7f5Pati0
>>360
着信お知らせの開始をやめればいい。
http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/voice_mail/00-01.html
留守番電話の開始
http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/voice_mail/01-01.html
435非通知さん:2007/08/14(火) 03:32:59 ID:i7f5Pati0
>>431
外装交換で消えるのは、ICアプリだけ。

>>433
ソフトバンクは、最初は無料で契約できるので、借金とかで、首がまわらない人は、ブラック覚悟で契約して、踏み倒してる人がたくさんいるみたい。
あとは、こういう嘘にひっかかる人もいるだろうし。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1012388805&sort=1#sort
436非通知さん:2007/08/14(火) 03:44:07 ID:loYdFFym0
契約内容を確認したら、ソフトバンクアフターサービスが315円になってたのですが、
2Gの契約だからでしょうか?今って500円くらいしますよね?
437非通知さん:2007/08/14(火) 03:51:22 ID:i7f5Pati0
>>432
2Gの代替機はある。

>>436
スーパー安心パック。
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/2G/super_safe_pac/
438432:2007/08/14(火) 03:56:01 ID:vkXB2OZV0
>>437
レスどもです
439非通知さん:2007/08/14(火) 05:48:35 ID:bsCFBlHi0
>>363
一応まだやってるはずだがどこを探しても8Gはもう在庫がないかと

>>364,366
>>4のQ6,Q7
文句言う以前にテンプレくらい読めよ

>>370
プロファイルが対応しているなら使える
HSP(Headset Profile)かHFP (Hands-Free Profile)

>>368,381
>>4のQ11

>>414
1.されない
2.かからない
3.特定できない
4.しらないけど多分されない

>>415
可能

>>417
割引だけなくなる

>>432
修理などの費用にポイントは使えない
MNPする直前に非スパボでポイント使って機種変→ヤフオク くらいかな


それにしてもテンプレ読まないやつら大杉
440非通知さん:2007/08/14(火) 07:28:19 ID:7+JLJhFxO
>>436
ソフトバンクアフターサービスはボーダフォンアフターサービスから名前が変わっただけのもので、ボダ時代にアフターに契約してた人は自動で移行になる
新規での申し込みはできない。するんならほぼ同内容のスーパー安心パック、ということ。
441非通知さん:2007/08/14(火) 08:20:34 ID:nwnrbFJs0
現在オレンジエコノミーを家族割で使っています。(機種は603SH)
パケット割(パケットし放題?)を検討したほうがいいのは、
パケット代がおよそいくらを超えたときなんでしょうか?
442非通知さん:2007/08/14(火) 09:06:57 ID:sVN1toqF0
>>441
実際問題、オレンジエコノミーにパケットし放題をつけたほうがいい人ってそんなにいない。
ほとんどの場合、パケットし放題をつけるよりオレンジスタンダードにしたほうがいいから
ついでに603SHはパケットし放題つけられない
ここでテンプレ埋めて質問するか、>>6の診断表を使ってみるといい
【〓SoftBank】プラン変更相談スレ6【青橙金白旧】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1181454890/
443非通知さん:2007/08/14(火) 09:17:39 ID:SyYjaiuL0
>>414
一度実験してみた方がはやい。これは経験者しかわからん。
マニュアルにない。

ナンバーブロックは、ブロックした番号をちゃんと認識してる。
どの公衆電話からかけてきたか、ということすら区別する。
なので非通知をブロックしたらその後かかってくる非通知が
全部ブロックされるというわけではない。
別の電話番号から非通知でかけてこられたら、それは着信するようになっている。
ということは、1〜3は特定できる可能性が非常に高いわけだが・・・
4については、表示されないと思う。
端末に着歴を残さないようにするのがナンバーブロックだからね。

ただそうすると、相手が目の前にいる時に実験しないと
非通知の相手の特定は難しいように思うのだけど
444非通知さん:2007/08/14(火) 09:26:04 ID:qi2B7/wx0
新スーパーボーナスに加入の場合だったかな?
「今加入すると最大2ヶ月無料」 と聞いたのですが、何が無料になりますか?
基本料金が無料になりますか?通話料・パケット代なども無料になりますか?
445非通知さん:2007/08/14(火) 09:33:24 ID:alf5OHnx0
>>444
このスレに書き込む前になぜ公式サイトを見に行かないのか?
ttp://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/super_bonus/
446非通知さん:2007/08/14(火) 09:37:06 ID:i7f5Pati0
>>444
8月31日まで、特典が3つ、ついてくる。
加入月から、2回目の締め日までパケットし放題定額料、無料。
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/packet/
スーパー安心パック3回目の締め日まで、無料。
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/super_safe_pac/
スーパー便利パック、4回目の締め日まで、無料。
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/super_utility_pac/

通話料や、基本料金は、無料にならない。
これから、契約するなら、ショップに行ってエリアチェック機を借りて、行動範囲が圏外じゃないか確かめたほうがいいよ。
447非通知さん:2007/08/14(火) 09:38:12 ID:eOnATuvo0
最近メールの遅延多くない?
ひどいときは半日後とか

仕様でつか?
448非通知さん:2007/08/14(火) 09:39:18 ID:gB2dkM3oO
>>440
おいおい…自動で移行なんてしないよ。本人が希望しない限り、旧アフター加入の人は旧アフターのまま。
449非通知さん:2007/08/14(火) 09:42:39 ID:GaY1YQV2O
>>447
でつか? と書くお前が1番ヤバイ
450非通知さん:2007/08/14(火) 09:48:40 ID:sVN1toqF0
>>448
よく読め
451非通知さん:2007/08/14(火) 09:49:31 ID:0zyewwpw0
オクで白ロム買ってホワイトプランで2ヵ月間だけ使用したいのですが
そうゆうのって可能ですか?また解約する時に解約金はとられますか?
452非通知さん:2007/08/14(火) 09:54:35 ID:nNb5vIaXO
>>443
サンクスです。
実験して詳細がわかりました。たしかにこれは試さないとわかりませんね。
453非通知さん:2007/08/14(火) 09:55:46 ID:sVN1toqF0
>>451
可能
違約金ない
454非通知さん:2007/08/14(火) 09:59:32 ID:0zyewwpw0
>>453
出来るのですね。ありがとうございました。
455非通知さん:2007/08/14(火) 10:07:52 ID:fOxQf2vL0
マルチすみません。
プリペイドの契約からスパ簿一括に同番移行できますか?
456非通知さん:2007/08/14(火) 10:08:21 ID:oINuHQIH0
オンラインショップで機種変更したんですが
注文してから新しい機種が家に届くまでに
今まで使っていた機種が使えなくなるって事はないですよね?
457非通知さん:2007/08/14(火) 10:21:10 ID:GBWemwqT0
現在SBMですが、他社に一回ナンバーポータビリティーをして
また戻ってきた場合は、新規という扱いになるのでしょうか?
458非通知さん:2007/08/14(火) 10:34:48 ID:sVN1toqF0
>>455
できる

>>456
つかえる

>>457
新規扱い
459非通知さん:2007/08/14(火) 10:38:53 ID:gB2dkM3oO
>>440>>450

ごめん、はやとちりしてたorz
460非通知さん:2007/08/14(火) 10:57:37 ID:oINuHQIH0
>>458
レスありがとうございます
461非通知さん:2007/08/14(火) 11:27:50 ID:n31IQycXO
今はUSIM対応ではないJ-PHONE機種を使ってるんですが、SoftBankのUSIM(もしくはそれらしいもの?)対応の白ロムで持ち込み機種変はできますか?できるなら、かかるお金はUSIM+事務手数料だけですか?USIMはいくらするんでしょうか。長々とすみません。
462非通知さん:2007/08/14(火) 11:45:56 ID:QoZZ4hn90
>>461
手数料込みで1995円ぐらい
463440:2007/08/14(火) 12:53:37 ID:HALC/wyO0
>>459
わかりにくい書き方でごめんよ
464非通知さん:2007/08/14(火) 14:52:48 ID:G9CDbHXDO
a△って、「めるっ△」(byモバ△ルプロ△クション)っていう架空請求してた?サイトを公式サイトにしてる
このサイトを利用した記憶ないのに料金の請求が来たそうだ


a△にもこのサイトの苦情は行ってたはずだけど


禿んとこはもっとすごいんだろ?
465非通知さん:2007/08/14(火) 15:19:19 ID:DygSpvDx0
auにあるような自動時刻補正の機能はありますか?
機種によるのかもしれないけど・・・
466非通知さん:2007/08/14(火) 15:23:06 ID:sVN1toqF0
>>465
機種によるが、基本的にはない
467非通知さん:2007/08/14(火) 15:25:52 ID:DceXh1rE0
912SHはあるよ!
468非通知さん:2007/08/14(火) 15:40:14 ID:JZQJOnjx0
>>464
「もっとすごいんだろ?」って言われても
何がどうなっていると「すごい」のかぜんぜんわかりません。
469非通知さん:2007/08/14(火) 17:10:59 ID:BwkXLWOaO
三年振りに機種変をしようと思ったら、値段が分割で表記されていて、一括の金額を見たら70kと…
これは一体(;゚Д゚)

ちなみに機種変しようとした機種は814Tです。
470非通知さん:2007/08/14(火) 17:13:54 ID:sVN1toqF0
>>469
ここを読まれると良いかと
【〓SoftBank】新スーパーボーナス20【一括有】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1182993963/
471非通知さん:2007/08/14(火) 17:13:59 ID:a1ytDhh40
金がないならそのまま使え
472非通知さん:2007/08/14(火) 17:18:48 ID:5VH9uOW/0
>>469
一括で1番安い3Gの機種に変更 → 白ロム買う
473非通知さん:2007/08/14(火) 17:47:54 ID:94Mtvsax0
パケットし放題のPCサイトブラウザとPCサイトダイレクトってどんなサービスでしょうか?
公式見たけどいまいち分かりません。
PCサイトブラウザは携帯端末のPCサイトブラウザ?を利用してPC用サイトを見た場合のこと?
PCサイトブラウザを1回でも使うとパケットし放題の上限が1000円上がるってこと?
474非通知さん:2007/08/14(火) 17:55:52 ID:R4M69QxbO
質問お願いします。
ラブ定額ってありますか?
475非通知さん:2007/08/14(火) 18:03:49 ID:VzMRpam40
>>473
つ テンプレ
476非通知さん:2007/08/14(火) 18:04:43 ID:sVN1toqF0
>>473
>PCサイトブラウザは携帯端末のPCサイトブラウザ?を利用してPC用サイトを見た場合のこと?
Yes
>PCサイトブラウザを1回でも使うとパケットし放題の上限が1000円上がるってこと?
>>3のQ4

>>474
ありますが、もう申し込めません。
477非通知さん:2007/08/14(火) 18:51:41 ID:+4ZIoNSUO
近所で709SCが0円なんですが、MenuやWEBのレスポンスはどうですか?
905SHから乗り換えたいんですけど。
478非通知さん:2007/08/14(火) 18:52:31 ID:+4ZIoNSUO
あと、電波の掴みも。
479非通知さん:2007/08/14(火) 18:58:39 ID:sVN1toqF0
>>477
>>1
>☆特定機種の質問は出来るだけ専用スレでして下さい
480非通知さん:2007/08/14(火) 19:12:27 ID:rTq8DxXB0
質問でっす
auが誰でも割スタートしたら、sbも必ず同様プラン出してくれますか?
481非通知さん:2007/08/14(火) 19:17:59 ID:lqORXERpO
>>434
それだと留守電があったことは通知されないのではありませんか?
482非通知さん:2007/08/14(火) 19:20:48 ID:VzMRpam40
483非通知さん:2007/08/14(火) 19:30:04 ID:2RRDdlHI0
iPodってもう入荷しないの?
いろいろ探してもほとんど置いてないし。
484非通知さん:2007/08/14(火) 19:30:58 ID:Cx8Hb1NR0
auからSBMに移ろうと思っています。
同じ様に、auからSBMに移った方で感想みたいなものが、あれば教えてください。
また、911Tは割賦で買うと頭金、毎月の支払いは幾らになりますか?
485非通知さん:2007/08/14(火) 19:36:45 ID:Cx8Hb1NR0
あと、すいません。
SBMの不満点教えてください。
486非通知さん:2007/08/14(火) 20:22:55 ID:NT7pldj70
テンプレにあるとおりにやっても、携帯から書き込めないんですけど
487非通知さん:2007/08/14(火) 20:24:25 ID:1j26eKZe0
488非通知さん:2007/08/14(火) 20:26:22 ID:3Jvc9jON0
ソフトバンクも防水携帯を販売して欲しい。
489非通知さん:2007/08/14(火) 20:27:28 ID:DygSpvDx0
>>466-467
ありがとうございました
490非通知さん:2007/08/14(火) 20:28:36 ID:hCe1muhL0
>>484
911Tの新スーパーボーナス販売用価格は66,720円。24回払いなら、÷24して。
特別割引額が月2,200円。最大24ヶ月。
頭金は0円が殆ど。
以前、場合によっては頭金が必要な店もあった。
ホワイトプランなら0円だけど、他プランはプラス5,000円を頭金でとか。
491非通知さん:2007/08/14(火) 20:35:29 ID:hCe1muhL0
>>486
製造番号通知をONにするには
携帯のメニュー→Yahoo!ケータイ→設定→セキュリティ設定→製造番号通知
取説で『製造番号通知』を探して。
492非通知さん:2007/08/14(火) 20:36:48 ID:hCe1muhL0
テンプレの「Q3」間違ってない?
『ユーザーID通知』と『製造番号通知』って別物だよね。
493非通知さん:2007/08/14(火) 20:38:02 ID:BwkXLWOaO
>>470-472
回答ありがとうございます。
494非通知さん:2007/08/14(火) 21:02:52 ID:gEaVjz6O0
無料期間も無くなり今月から正規の請求になってきたんだけど
「新スーパーボーナス特別割引 -2096円」ってなってます。
2200円じゃないんですかね?
495非通知さん:2007/08/14(火) 21:10:07 ID:ot+GiUN00

おまいら! 圏外が多くても、我慢するんだな!
 
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
496非通知さん:2007/08/14(火) 21:15:29 ID:8teTpVijO
>>494
……ギャグだよな?
497非通知さん:2007/08/14(火) 21:17:36 ID:PVPFDc7K0
誰しもが悩むよ (・ε・)キニスルナ!!
498非通知さん:2007/08/14(火) 21:17:42 ID:5VH9uOW/0
>>494
条件によってはそうなるから全明細を開示して味噌
499非通知さん:2007/08/14(火) 21:21:09 ID:tUAExtpo0
ヒント 5%
500非通知さん:2007/08/14(火) 21:21:25 ID:VzMRpam40
>>498
そういう問題ではなく、5%マジック。
501非通知さん:2007/08/14(火) 21:22:30 ID:5VH9uOW/0
納得。。。
502非通知さん:2007/08/14(火) 21:23:20 ID:ih6y9I4zO
散々既出ですが、
テンプレ通りに設定しましたが書き込めません。

>ERROR:公開PROXYからの投稿は受け付けていません

になります…orz
503494:2007/08/14(火) 21:25:18 ID:gEaVjz6O0
504非通知さん:2007/08/14(火) 21:28:24 ID:n2KAcJ/+0
>>494
消費税込みか抜きかの違い
505非通知さん:2007/08/14(火) 21:53:22 ID:KOIZg4an0
ソフトバンクに変えたのですが、アドレスと番号を一括で送れるような
機能ってないのでしょうか?アドレスだけなら見つけたのですが、
これだと番号は含まれないようなので…。やはり5件ずつ送るしかないのでしょうか?
506非通知さん:2007/08/14(火) 21:54:13 ID:VzMRpam40
>>505
アドレスと番号を送るの?
アドレスと番号に送るの?
507非通知さん:2007/08/14(火) 21:55:21 ID:deI/64gpO
口座振替用紙の印鑑が相違してたらしくハガキに印鑑押して返信したら6月分の請求書がコンビニ払いで来て7月25日までにコンビニで支払ったのに

今日届いた手紙には【前回分(6月分)口座振替領収証】と書いてあったんですがコンビニで支払いした領収証を無くしてしまって確認が取れないんですが、どうしたら2重に払ったかどうかを確かめれますか??
508非通知さん:2007/08/14(火) 21:56:50 ID:KOIZg4an0
えっと…ドコモから新規で変えたので、新しい番号とアドレスを友達に
送りたいのです。auは定型文でアドレスと番号をアドレス帳に入っている人に
一括送信できるようなので…分かりづらくてすみませんorz
509非通知さん:2007/08/14(火) 21:57:17 ID:NoKnzsHY0
>>505

機種名は?
510非通知さん:2007/08/14(火) 21:59:12 ID:t/7w53nz0
ショップにあるメモリーサポートを使おう。
511非通知さん:2007/08/14(火) 21:59:19 ID:KOIZg4an0
>>509
912SHです。
512非通知さん:2007/08/14(火) 22:04:58 ID:mBD3NjVQO
SBで、今年出たぶんでマルチタスクがない機種ってありますか?(´・ω・`)
513非通知さん:2007/08/14(火) 22:07:46 ID:YqvOfDm00
本日から814Tユーザーに。
ウェブ利用性現機能というのでサイトにアクセスできないですけど
これ何?3G特有?
514非通知さん:2007/08/14(火) 22:18:17 ID:ofThIfPC0
質問です。

今までバリュー副+デュアルパケット定額での契約でしたが、
たった今、MySoftbankにて、
ホワイトプランへの契約変更の手続きをしました。

その際に
「デュアルパケ定は自動解除されて、パケし放題が自動適用になるよ」
という趣旨の注意書きがあったのですが、「変更受付状況」を確認しても
料金プランの変更しか記載されていないため、
確実にパケし放題が適用されるのかどうか、不安です。

念のため、「デュアルの解除→パケし放題の申し込み」という
手続きをとったほうが良いのでしょうか?
それともこのままできちんと自動適用になるのでしょうか?

どうぞご教示くださいますようお願いいたします。
515非通知さん:2007/08/14(火) 22:21:17 ID:hCe1muhL0
>>513
未成年にとってにとって有害な情報へのアクセスを制限します。
契約時に、ウェブ利用制限を申し込んだのでは?
解除するにはショップへ。未成年の場合は親権者の同意書が必要。
516非通知さん:2007/08/14(火) 22:21:37 ID:HvylfHPkO
わたしのどら焼どこやったのさ
517非通知さん:2007/08/14(火) 22:23:01 ID:K5wMzwIq0
>>514
それが信用できないならここでの答えも信用できないんじゃないの
518非通知さん:2007/08/14(火) 22:24:31 ID:hCe1muhL0
>>514
MySoftbankの場合は、自動適用って記載がある通りです。
心配なら157のオペレーターに確認して下さい。

しかし515でレスした「未成年にとってにとって有害」って変だな。。。
519非通知さん:2007/08/14(火) 22:27:26 ID:YqvOfDm00
>>515
thanks

520非通知さん:2007/08/14(火) 22:30:33 ID:ofThIfPC0
>>517
SBが信用できないという訳ではありませんが、如何せん小心なもので(´・ω・`)

>>518
レス有難うございます。安心しました。

私は月末締めなので、
今月末まではバリュー+デュアル適用、
翌1日からWP+し放題適用、となるのかな。
wktkしながら来月を待つことにします。
521非通知さん:2007/08/14(火) 22:40:01 ID:0qGLkym50
ショッパイ質問で申し訳ないのですが、
ソフトバンク携帯の相手(*受け手側の自分のSB)が
メールを送信する際に「送信確認」設定にしているらしく、
私がメールを開いたと同時にあちらに私がメールを開いたという通知が届いているようなのですが、
その通知が行かないように設定する方法ってありますか??

別に相手がストーカーとかではないのですが、
「メールを開いているのに、なぜすぐメールを返してこないんだ」的なことを遠回しに言われるので
ちょっとウザく感じてしまうんですよね;
かといって仲良くしたい友達ではあるので、バッサリ関係を切るわけにもいかず…
どなたかお願いします><
522521:2007/08/14(火) 22:42:26 ID:0qGLkym50
ごめんなさい、「(*受け手側の自分もSB)」です。
打ち間違えしてしまいました;
523非通知さん:2007/08/14(火) 22:52:01 ID:QoZZ4hn90
>>521
配信確認は端末に届いたってだけで
見たかどうかの確認にはならない
気づきませんでした!!って
予想GUY風に言えばいい
524非通知さん:2007/08/14(火) 22:53:01 ID:Fp7n3xIRO
テストです
525非通知さん:2007/08/14(火) 22:56:12 ID:w4n9e3jwO
質問も答も夏休みバージョンでふね
526非通知さん:2007/08/14(火) 23:33:49 ID:ChMgYKRB0
旧ボーダフォンの804Nを利用しているものです。
当方、SNSを利用して、メール送信しようとしたところ
なんの前触れもなく、通信処理を行えませんでした。と表示されるんですが…
どこか、設定が変わったんでしょうか…触った覚えは無いですが
誰か、分かる人設定方法ヘルプです!!!!!!!!!
527非通知さん:2007/08/14(火) 23:47:47 ID:w4n9e3jwO
>>526
相手が会社変えたんやろ
528非通知さん:2007/08/14(火) 23:52:24 ID:ChMgYKRB0
>>527
いや、相手もボーダフォンですが・・・

通信処理を行えませんでした。って書いてるのに

相手には届いてる。でも受信できないんですorz
529非通知さん:2007/08/15(水) 00:05:50 ID:SUk5sMop0
【ソフトバンク】
・ソフトバンク宛なら定額内だが一番使用する時間帯(21〜1時)は通話料発生するので注意!
・電話番号では、相手先がソフトバンクか分からないので注意!MNPされてるかも。
・24時間無料は家族内だけ!
・ソフトバンク以外へのメール利用には、追加料金が発生するので注意!
・パケット料金は0.21円/パケットと高い!ウィルコムの10倍!定額オプションでも上限が10,290円なので注意!
・ソフトバンク以外へのメールは、3.15〜210円/通と高いので注意!

【ウィルコム】
・070宛ならどこの会社でも定額内で安心
・ウィルコムメールならどこ宛でもパソコン宛でも定額内で安心
・24時間定額内!別途料金なし。2時間45分で一旦切ってかけ直せば何時間でも定額内で安心
・インターネットパケット料金は、0.021円/パケットとソフトバンクの10分の1と激安、さらに2100円の追加で電話端末でもパソコンに接続してモデムとしても完全定額内で安心。

【結論】ソフトバンクは基本料が安く一見安いようだが、追加料金など基本料金以外が非常に高くなるので、注意が必要、うっかり割高になり危険!
使用には注意が必要である。
530非通知さん:2007/08/15(水) 00:16:08 ID:RLTY+cRL0
ソフトバンクからドコモにメールを出そうとしてるのですが
お届けできませんでしたというエラーレポートが返ってくるばかりです

どうすればちゃんと送れるでしょうか
531非通知さん:2007/08/15(水) 00:23:49 ID:PO7LUhGo0
>>530
エラーの内容が分からんと答えようがない
532非通知さん:2007/08/15(水) 00:24:28 ID:cOPWzIED0
ひさびさに機種変更しようかと考えてるんですが、いま機種変する場合ってほとんどスーパーボーナス(?)とかいう分割で
月々の利用料といっしょに請求みたいな形になってるんですか?
分割って嫌いなんでできれば一括で払いたいんですけど、利用料から割引とか書いてあるし分割で払った方が得なんですか?

あと24回払いがデフォルトみたいに表示されてますけど、支払い終わる前(2年以内)にまた機種変した場合ってやはり2重で請求されたりするんですよね?

ほんとはiPhoneが出るまで機種変する予定無かったんですが、いまの携帯の調子が悪くなってしまってiPhoneまでの繋ぎで買い換えたいので・・・。
533幹事:2007/08/15(水) 00:26:11 ID:Mm4E3qmw0
マルチゴメン。

大阪でスパボ一括祈念オフを企画してます。
以下で参加者募集中です。
スパボ一括に興味の有る方いらっしゃったらどうぞ。

〓SoftBank 新スーパーボーナス一括購入専用オフ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1186748641/
534非通知さん:2007/08/15(水) 00:27:27 ID:RLTY+cRL0
送信されたメッセージはお届けできませんでした。という内容です
ドコモのメール鯖が原因でしょうか
535非通知さん:2007/08/15(水) 00:30:13 ID:Uoc7bIsq0
>>491
486です
できました。御親切にありがとうございました。
536非通知さん:2007/08/15(水) 00:41:05 ID:54UN9Rwb0
>>532
【〓SoftBank】新スーパーボーナス20【一括有】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1182993963/
新スパボだと一括でも割賦でもほとんど同じ
あなたの場合、非スパボが一番お勧めかも
オンラインショップなら確実に非スパボで買える
537非通知さん:2007/08/15(水) 00:54:03 ID:WtKtEDrI0
auに変えようと思っているんですけど、今日調べたところ、
更新月以外のハッピーボーナスの契約解除料が1万かかるそうなんです・・・
3Gならブループランに乗り換えて解約、という裏技があるようですが
自分のは旧ボーダフォンのV603Tです
あきらめて1万払うしかないんでしょうか・・・。
538非通知さん:2007/08/15(水) 00:55:00 ID:cOPWzIED0
>>536
なるほど、ありがとうございます。
そのスレみてるといろいろ支払い方法書いてありますね。参考にさせていただきます。

いま現在つかってる機種が602SHとめちゃ古い機種なんでなんかオンラインで機種変は無理みたいなんです。非スパボ対応の店探しつつ熟考してみます。
539非通知さん:2007/08/15(水) 01:00:35 ID:54UN9Rwb0
>>537
ホワイトへどうぞ6ヶ月縛りで違約金半額になります
540非通知さん:2007/08/15(水) 01:05:12 ID:LsSDbnVX0
今日ドンキホーテで彼女とwillcomコーナー見てたら後ろから店員が声をかけてきました。
「こちらの708SCでホワイトプランに加入していただくと、1時〜21時の間限定ですが、980円×2年分×2人分でwillcomよりお得です!」
って言われました。
どうせ980円に加えて充電器と事務手数料がかかるんだけど、それを含んで2年分払っても、
二人で6万行かない計算になるんだけど・・・本当かな??
541非通知さん:2007/08/15(水) 01:08:30 ID:oZGLPwX30
質問です
ホームアンテナの申し込みはどこから行えばいいのでしょうか?
検索して出てきた案内ページから申し込もうとすると
Mysoftbankのtopページに行くんですが、そこから先がわかりません。
542非通知さん:2007/08/15(水) 01:11:24 ID:WtKtEDrI0
>>539
ありがとう御座います、助かります!
ホワイトへの移行検討してみます
543ポムポムプリン:2007/08/15(水) 01:14:39 ID:n+v6GfHBO
料金支払いについて質問聞いて下さい!

仕事柄忙しく、支払いを忘れており、支払期日が8月12日までで、携帯は13日から着信のみになってしまいました。
それで、先程22時にコンビニからハガキで支払いをしてきたのですが…
今だに着信のみなんですが…

普通支払いをしたら、遅くても10分位でかけられるじゃないですかぁ!
(ドコモはそうなんですがぁ…)
やっぱりお盆休みだから明日にならないとかける事出来ないんでしょうか?

わかるかた居ましたら教えて下さい。
544非通知さん:2007/08/15(水) 01:17:36 ID:oP44puRa0
ホワイトプランで0円の端末ってあるの?
545非通知さん:2007/08/15(水) 01:18:22 ID:TG4kGyg00
>>532
いかなる場合でも入手した端末の代金は全額払ってもらう。
その代わりに基本料が激安のプランが提供できるようになったのだから・・・。

>>541
ちゃんと3G契約してる回線を登録したMy SoftBankにログインしてる?
546非通知さん:2007/08/15(水) 01:19:54 ID:54UN9Rwb0
>>540
本当
さらに首都圏ならスパボ一括9800円というのもある。
これなら2人であわせても3万行くか行かないか。

>>541
My SoftBankにログインすると、左のほうに申込みのリンクが出る
2GやSBM未契約の人は出ない

>>543
>>85-89

>>544
ホワイトプランと端末価格は別物
547540:2007/08/15(水) 01:27:46 ID:LsSDbnVX0
>>546
神奈川在住なんでその一括9800円が適用されるかわかんないけど、かなり魅力的だなぁ。
スパボとかいらなくて純粋に彼女の3G端末とだけの通話だろうし。

でも故障、修理用のアフターサービスの498円に加入すると
980円+498円の1478円になるから微妙にそこが気になるところ・・・。
548非通知さん:2007/08/15(水) 01:34:55 ID:54UN9Rwb0
>>547
スパボ一括9800円は先に9800円払って2年間ほぼ基本料無料で使える。
2人だけの通話とメールならホワイトプランにすれば料金かからないので
月額7円ですむと思われる。
ついでに個人的な意見だが、安心パックは故障してから加入してもおk
わざわざ毎月加入している必要はない。

スパボ一括に興味あるならここを覗くと参考になるかも
〓SoftBank 新スーパーボーナス一括購入専用スレ 17
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1187081217/
549540:2007/08/15(水) 01:40:28 ID:LsSDbnVX0
>>548

>ついでに個人的な意見だが、安心パックは故障してから加入してもおk
すごく参考になった。サンクス。

とりあえず覗いて来ます。ありがとうございました。
550非通知さん:2007/08/15(水) 03:06:47 ID:BabR7czsO
VODAプランを一台契約なのですが、
もう一台SBホワイトを契約したら、家族割になるでしょうか?
551非通知さん:2007/08/15(水) 03:08:33 ID:DbU9GwiS0
家族割りに加入すれば、ね。
552非通知さん:2007/08/15(水) 03:13:42 ID:BabR7czsO
自動加入じゃないということでしょうか?
だとしたらVODAプランの家族割はもう無理ですよね?
553非通知さん:2007/08/15(水) 03:19:44 ID:DbU9GwiS0
加入というより、既存の回線と家族割りを組む、と言った方がわかりやすいかな。
自動加入じゃないから契約時に申告すべき。

「だとしたら…」の意味がよくわかんないな、何を心配してるのかな?
554非通知さん:2007/08/15(水) 07:43:00 ID:oZGLPwX30
>>545>>546 レスサンクス
たしかに調べた私はJフォン端末利用中でした。
でもアンテナ使いたい人は3G端末なので本人に見て貰うことにします。
555非通知さん:2007/08/15(水) 09:44:15 ID:dFdqScX20
>>552
すでにVodaの回線が家族割を組んでいるなら、その家族割にホワイトは加入できる
単独のVoda回線とホワイトだと家族割は組めない
なのであなたの場合は組めないと思われる
556非通知さん:2007/08/15(水) 10:04:45 ID:K/PYxWI40
Jホンの時はメール受信無料だったけど、今でもそうですか?
また、ソフトバング同士なら画像添付やデコメも無料ですか?
加入時のパケ放題2ヶ月無料って普通使っている分には
(PCサイトブラウザ使わなければ)いっくらやってもタダですか?
557非通知さん:2007/08/15(水) 10:14:32 ID:dFdqScX20
>>556
>Jホンの時はメール受信無料だったけど、今でもそうですか?
プランやメールの送信者による
>また、ソフトバング同士なら画像添付やデコメも無料ですか?
機種による
>>4のQ12
558非通知さん:2007/08/15(水) 10:18:56 ID:urVYEhe90
T815の音楽転送ソフトってなんでしょうか?
あと今iTunesを使っていますが、同じAACファイルだったら
取り込むときに音質の劣化がありますか?
お願いします
559非通知さん:2007/08/15(水) 10:20:31 ID:K/PYxWI40
>>557
レスありがとうです。

>プランやメールの送信者による
ホワイトプランだったらどうなるのでしょうか?
送信者がソフトバンク以外だと受信が有料ということですか?

>機種による
3G機種だったらどうでしょう?
560非通知さん:2007/08/15(水) 10:24:44 ID:fPD9gWcB0
>>559
SBのサイトは見た?
少しは自分で調べたうえでの質問か?
561非通知さん:2007/08/15(水) 10:37:45 ID:K/PYxWI40
・・・・もちろん一応見たのですけど。
562非通知さん:2007/08/15(水) 10:47:32 ID:cMAqpFpJ0
質問です。

着メロDLなどの料金は、スパボの特別割引の対象になりますか?
「毎月の月額基本使用料等」の「等」に含まれますか?
HPを見たところ、ウェブ通信料は対象らしいのですが・・・
563非通知さん:2007/08/15(水) 10:48:02 ID:bIp4JClH0
>>561
ホワイトプランで、3Gならソフトバンク携帯電話へ、メールし放題。
先行受信は、全角最大128文字相当無料。
564非通知さん:2007/08/15(水) 10:49:36 ID:dFdqScX20
>>559,561
HPでホワイトプランの説明読めば質問の答えは全部書いてあるんだが
>ホワイトプランだったらどうなるのでしょうか?
3GならSBM同士送受信無料
>送信者がソフトバンク以外だと受信が有料ということですか?
先行受信(128文字くらい)は無料、それ以上受信する場合は有料
ただし先行受信の設定をonにしておく必要あり
565非通知さん:2007/08/15(水) 10:50:33 ID:dFdqScX20
>>562
DLする際のパケット料金は対象
着メロサイトの登録料は対象外
566非通知さん:2007/08/15(水) 10:51:19 ID:qzXpF0vz0
だが>>561はテンプレを読まない子であった。
567562:2007/08/15(水) 10:56:39 ID:cMAqpFpJ0
>>565
ありがとうございます。
568非通知さん:2007/08/15(水) 11:07:36 ID:K/PYxWI40
>>563
>>564
>>566
みなさん、ありがとうです。
先行受信という言葉をはじめて知ったので調べてみたのですが、
コレのことですよね?

>[SoftBank 3Gをご利用の場合]
S!メール(MMS)の受信方法には、「手動受信」と「自動受信」があります。
「自動受信」に設定されていると、迷惑メール等の不要なメールまで
「受信通知」を受け取ることなく最初から全文を受信してしまうことから
結果として不要なメールに対しても通信料が生じてしまうことになります。
したがって、海外ではS!メール(MMS)の受信設定を「手動受信」に設定し、
必要なメールのみを受信していただくことをおすすめいたします。
S!メール(MMS)の「受信通知」はSMSで送られるため、受信は無料です。

国内で使用している場合も特別設定をいじる必要があるのでしょうか?
569非通知さん:2007/08/15(水) 11:14:59 ID:bIp4JClH0
>>568
パッケトし放題に入っていて上限までつかうのであれば、自動受信。
入ってなければ、お金が、かかるから手動受信。不要なメールは、先行受信だけして消せばOK。
570非通知さん:2007/08/15(水) 11:27:57 ID:EYyXU6cA0
526ですが、SMSが相変わらず送信できず通信処理を行えませんでした。状態。なんぞこれーーー・・・・
571非通知さん:2007/08/15(水) 11:34:09 ID:K/PYxWI40
>>569
ありがとうございました。
スパムが多いので気をつけます。
572非通知さん:2007/08/15(水) 11:34:44 ID:dFdqScX20
>>570
157かショップ
573非通知さん:2007/08/15(水) 11:35:45 ID:oZGLPwX30
>>570
相手がSB解約したか、電波状態が悪いかじゃない?
アンテナ3本立ってても、近隣に高い建物とかあると干渉しあって繋がらないこともあるらしい
574非通知さん:2007/08/15(水) 11:38:00 ID:bIp4JClH0
>>570
お約束のSIMを抜いて入れてみる。または、電源の入れなおし。
575非通知さん:2007/08/15(水) 11:38:59 ID:G1l6aJ0oO
【恋人は】別れたいけど別れられない【床上手】 (548)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1180511096/
576非通知さん:2007/08/15(水) 11:42:13 ID:bIp4JClH0
>>570
自分で、自分にSMS送ってもダメなの。
577非通知さん:2007/08/15(水) 12:19:25 ID:FKknp4YN0
ホームアンテナの評判ってどうなんですか?
今なら無料ですし自室での電波がいまひとつなので導入を考えているんですが
申し込みから開通までの期間や
電波法などでユーザーが不便な思いをすることがあるのかなどが気になってます
578非通知さん:2007/08/15(水) 12:23:30 ID:qzXpF0vz0
>>577
あるほうが電波の掴みが良くなります。
579非通知さん:2007/08/15(水) 12:25:46 ID:FBLMAtmU0
>>577
現段階では設置は専門業者で行なうので順番待ち状態(数ヶ月)
ユーザーでは電源も切れないし移動も出来ない。
規制緩和になれば移動も自由だし設置もユーザーで行なえる。
※ただし、無料ではなくなると思うけどね。
580非通知さん:2007/08/15(水) 12:39:13 ID:CSgqfkigO
何を今更…って言われるだろうけど今日、請求書見てビックリ。
スパボで購入したら分割金3千数百円毎月かかるけど、
SBが負担するから実質負担は、2年使用後の残金だけですとか聞いてたのに、
しっかり2500円くらい月賦金って請求されてる…なんだそれ…
581非通知さん:2007/08/15(水) 13:00:11 ID:dFdqScX20
>>577
設置まで長いと3ヶ月以上待たされる
電波に関する不満はなくなった
現在設置は無料だけど撤去はいくらかかるとかいう情報がないので不明

>>580
何を今更…(お約束)
で、質問は?
582非通知さん:2007/08/15(水) 14:07:37 ID:ajy6yqX70
PCサイトダイレクトにはダウンロード制限はあるのですか?
583非通知さん:2007/08/15(水) 14:29:53 ID:oZGLPwX30
>>580
本体月賦はそのまま、利用料のほうから引かれるのがスパボ
584非通知さん:2007/08/15(水) 16:03:56 ID:BabR7czsO
552です。

>>553
まだ家族割未加入なのでvodaプランは受け付けできないんだろうと思いまして…。

>>555
まさに聞きたかったことです。
やはりそうですか。

ありがとうございました。
585非通知さん:2007/08/15(水) 16:05:00 ID:yMicJD5T0
803Tを1年3ヶ月使ってます。
ポイントが4000ポイントくらいたまってるんですけど、
このポイントを機種変に使えることはできるんでしょうか?
機種の割賦料金の割引に使えるみたいなことを聞いたんですが・・・
どなたか回答お願いします。
586非通知さん:2007/08/15(水) 16:26:39 ID:fPD9gWcB0
端末によってはMIDIでそのまま再生できるけどな
587非通知さん:2007/08/15(水) 16:27:08 ID:jZ74mHuuO
去年までV604SHを使っていて、発売日に910SH→912SHと変えてきました。
2Gの時は普通に使えていたのに3Gにしてから家の台所だけ電波が悪いみたいです。
特に不満もなく使っていますが、3Gにしてからサーバーメール操作の中のメールリストを実行すると既に受信済のメールが残っています。
自動で全文受信にしてあるのに不思議です。(2機種とも)
自宅で受信したメールの一部が残っているみたいです。
電波が不安定だと起こるものなのでしょうか?ちなみに東海です。
588非通知さん:2007/08/15(水) 16:27:09 ID:fPD9gWcB0
スマン…スレ間違えたorz
589非通知さん:2007/08/15(水) 16:32:19 ID:dFdqScX20
>>582
ある

>>585
つかえる
割賦額=特別割引の機種で差額がない場合、一括払いにしないと使えない
590非通知さん:2007/08/15(水) 17:04:46 ID:5J2/qLR80
Qすいません質問です
AU・ドコモ・ソフトバンクで中くらいのプランだとどこが安いですか?
591非通知さん:2007/08/15(水) 17:24:24 ID:VVsrUufx0
>>590
なんで目の前のパソコンで、各社のプランを調べないの?
592非通知さん:2007/08/15(水) 17:27:15 ID:06dZqE0G0
釣りだろ。
593非通知さん:2007/08/15(水) 17:34:43 ID:dFdqScX20
>>590
>>6の診断表使ってみな
他社の概算料金も表示されるから
594非通知さん:2007/08/15(水) 17:54:07 ID:qXPJg37O0
〆日って全国同じですか?
595非通知さん:2007/08/15(水) 17:56:39 ID:Exx77j4xO
>>594
違うよ
596非通知さん:2007/08/15(水) 18:03:46 ID:dFdqScX20
>>594
ある意味全国同じ
10日か20日か末日
597非通知さん:2007/08/15(水) 18:10:26 ID:qXPJg37O0
>>595
>>596
ありがとう。15000円キャッシュバックが九州限定
8/31までなので、いつ契約しようか悩んで言います。
598非通知さん:2007/08/15(水) 18:46:48 ID:/bvzYq9f0
3Gで、「←」キーで戻ることができるのは、東芝の機種だけですか?
599非通知さん:2007/08/15(水) 18:48:16 ID:oypnLSvFO
SoftBankで誤請求ってありますか?
3ヶ月前に、サブ携帯として、ホワイトプラン契約したんですが、請求が一万やら七千円やら・・・。
内訳みると、ホワイトプラン無料対象分から数千円もれています。
SoftBank相手に、9時〜9時にしかかけてないのに。
おかしいので、通話明細を請求しましたが、まだ届いてません。
誤請求ってことはありえますか?
600非通知さん:2007/08/15(水) 18:49:04 ID:06dZqE0G0
>>599
相手がMNPしていたとか
601非通知さん:2007/08/15(水) 19:16:57 ID:ajy6yqX70
>>589 ありがとうございます。容量はいくらでしょうか?
602非通知さん:2007/08/15(水) 19:23:21 ID:5J2/qLR80
よく、かぐしって感じ見るけど
あれなんて読むの?
603非通知さん:2007/08/15(水) 19:51:41 ID:HXloq0ey0
>>602
つ国語辞書  ご自分でしらべれ。勉強になるから
604非通知さん:2007/08/15(水) 19:52:39 ID:1cii6DdwO
>>602
それソフトバンクと関係ある?

「かぐし」って書いたら「かぐし」としか読みようがないし。
605非通知さん:2007/08/15(水) 19:54:35 ID:HXloq0ey0
>>604
関係ないよww

かぐしって書いてあるから、想像は容易だけどね。
606非通知さん:2007/08/15(水) 19:55:05 ID:bIp4JClH0
>>602
割賦(かっぷ)?
607非通知さん:2007/08/15(水) 19:55:57 ID:HXloq0ey0

  つ 香具師  さて、なんとよむでしょう。
608非通知さん:2007/08/15(水) 20:07:44 ID:sxYl/HmY0
再変換でもすりゃわかるだろ
板違いだ
609非通知さん:2007/08/15(水) 20:30:13 ID:VfFbuYEd0
やつ>やし>椰子>香具師
610非通知さん:2007/08/15(水) 20:45:19 ID:5J2/qLR80
辞書で調べた。
「香具を作り、また、売る人。香具屋。」

?? 使ってる奴って意味わかってんのかな?


611非通知さん:2007/08/15(水) 20:52:13 ID:CQAxqJDS0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
612亀専任 ◆Hage/38L.c :2007/08/15(水) 20:56:29 ID:iOwW9JRu0
>>609
× やつ>やし>椰子>香具師

○ ヤツ > ヤシ > 椰子 > 香具師
613非通知さん:2007/08/15(水) 21:29:52 ID:bEzBhf2NO
サーバーメール削除ってパケ代掛かりますか?
614非通知さん:2007/08/15(水) 21:52:30 ID:gtS92CG70
水の事故の多いこの頃。先月末購入したばっかの911SH水没させちゃいました。
ホワイト加入なんですが、SAFETYリレーサービス利用の場合
いくらぐらいで新しいのに交換できるんでしょうか?
615非通知さん:2007/08/15(水) 21:57:40 ID:F18hzIMO0
>>613
削除には料金はかからないが
リストがないと削除できない機種はリスト落とすのに料金がかかる
616非通知さん:2007/08/15(水) 22:03:56 ID:FKBRpF7I0
>>614
水没携帯 5台目〜電池抜け!電源入れるな 乾くまで
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1175648570/
617非通知さん:2007/08/15(水) 22:07:37 ID:bEzBhf2NO
>>615
ありがとうございます。
機種は812SHです。
一度先行部分を取得して、削除しているので
特にパケ代は掛からないですよね?
安心しました。
感謝です!
618非通知さん:2007/08/15(水) 22:12:47 ID:ROdBOXIv0
初歩的な質問ですが、いい契約プランを教えてください。
私(会社契約でソフトバンク)妻、子供(ドコモ、家族プラン、妻はほとんど使用しない、
子供はタイムリミット。使用頻度多い。ここが問題)
母(新規で契約、ほぼ連絡を取るために持たす)
ソフトバンクのHP読んだのですがあまりよくわかりません。
最大の心配は子供の携帯代です。
宜しくお願いします。
619非通知さん:2007/08/15(水) 22:14:08 ID:06dZqE0G0
>>618
子供はWILLCOM
620非通知さん:2007/08/15(水) 22:18:18 ID:8dxpw8xi0
>>618
妻=ホワイトプラン
子供=ホワイトプラン+パケットし放題

ソフトバンクならこれしかないだろ。
端末はスパボ一括で購入。
621非通知さん:2007/08/15(水) 22:25:48 ID:Qab1ChvA0
買い替えを検討しているのですが、
ワンセグが見れて操作性に優れて割合安価な機種はありますか?
622非通知さん:2007/08/15(水) 22:28:00 ID:06dZqE0G0
>>621
805SC
623非通知さん:2007/08/15(水) 22:29:48 ID:FKknp4YN0
>>597
九州はいつ契約しても銀行引き落としなら末締めの26日引き落としだったと思う
624非通知さん:2007/08/15(水) 22:34:54 ID:qzXpF0vz0
>>621
血眼になって905SHを探す
625非通知さん:2007/08/15(水) 22:46:56 ID:Qab1ChvA0
>>622>>624
平均額は御いくら位なんですか?
626非通知さん:2007/08/15(水) 22:50:45 ID:qzXpF0vz0
627非通知さん:2007/08/15(水) 22:52:53 ID:SgjYoCT50
WILLCOMからSBへの乗換えを検討しているのですが
ホワイトプラン+パケットし放題契約でのパケットし放題の
下限の範囲で送信可能なメール量がカタログとにらめっこしてもわからないため
質問です。
ぱけっとし放題の下限の範囲で送受信できるメールは
1通当たり255文字以下=1.5Kバイト=12パケットとして
12250÷12=1020通(1日当たり34通)の計算であってますでしょうか?
628非通知さん:2007/08/15(水) 22:54:16 ID:oZGLPwX30
>>620
子供はオレンジの新自分割(プラン選択は実際の通話料次第)がいいんじゃね?
629非通知さん:2007/08/15(水) 23:01:46 ID:bEzBhf2NO
サーバーメールって溜まると不都合があるんですよね?
一杯になったら自動的に古い方から
削除されたりするのでしょうか?
630非通知さん:2007/08/15(水) 23:17:24 ID:FBLMAtmU0
>>627
課金単位がパケット単位じゃなく1.5KBまでが3.15円なので
1,050÷3.15で1ヶ月約333通→1日約11通って感じ。
631非通知さん:2007/08/15(水) 23:19:58 ID:a7mupNk+0
>>627
ソフトバンクのメールはパケット課金ではないので
パケットに換算して考えること自体が無意味。

3Gの場合ならメールのサイズにより「1通xx円」となるのでそこから考えるべし。
632非通知さん:2007/08/15(水) 23:25:18 ID:SgjYoCT50
>630&631

なるほど、ありがとうございます。
平均すると1日6通くらいしか送受信してないので
下限範囲で収まりそうですね。
633非通知さん:2007/08/16(木) 00:02:53 ID:anCiNU8u0
3Gです。

1.メールの受信設定を手動受信にした場合、通知で受信したメールは無料でしょうか?

2.非常に短い(手動受信の通知に収まる程度の)メールを自動受信で受信した場合は無料でしょうか?

3.非常に短い(手動受信の通知に収まる程度の)メールのやりとりが多い場合は手動受信の方がお得でしょうか?
634非通知さん:2007/08/16(木) 00:15:27 ID:lWIRo7TEO
手動に設定しとけばいいじゃない
635非通知さん:2007/08/16(木) 00:53:25 ID:8IthlhAr0
未だに端末がJ-PHONEで、契約も待っtel話なんですが、
どうにかするべきでしょうか?
636非通知さん:2007/08/16(木) 00:54:50 ID:Hy1LUHAe0
・・・日本で・・・
637非通知さん:2007/08/16(木) 00:57:35 ID:PrGN6bN60
石○で、新規契約でベタ付けのオプション契約(ダブルホワイト・パケットし放題・安心&便利パック)を考えているだけど・・・
ダブルホワイトの解約ってすぐにできるのでしょうか。
お店の人に、ソフトバンクショップに行かないといけない・・・というようなことをいわれたのですが・・・
638非通知さん:2007/08/16(木) 00:59:14 ID:PrGN6bN60
>637です。
べた付けオプションは、スパボ9800円一括の縛りのことです。
639非通知さん:2007/08/16(木) 01:15:38 ID:Dvvo44qe0
>>637
157に電話して
翌請求月から解除できるじゃなかったけ
640非通知さん:2007/08/16(木) 01:17:28 ID:xZMDeKVe0
>>633
手動受信にしている場合、メールが来ると128文字相当分(添付は除く)だけが届く。ここまでは無料。で、128文字相当分を超えた部分や添付はサーバーに残るので必要に応じて続きを受信する。これが有料。

SBは自網S!べの人以外なら手動受信をオススメするよ。でかい写メとか迷惑メールに金払わなくて済むからね。
641非通知さん:2007/08/16(木) 01:20:48 ID:gu8U1l/d0
既出だったら申し訳ないです。

ホワイト家族間でしか通話してない者なんですが、
今すごーく気になることがあって。
相手が出なくて留守電になってしまう場合、どのタイミングから料金が発生してしまう
んでしょうか?

あと、ヤフーケータイはTOPページからパケ代が発生しているんでしょうか?
My Softbankはきっと無料なんだろうと勝手に思ってるんですが、そこへ行くたびヤフーの
トップページは料金が発生してるんじゃないかと気が気じゃない私です。
642非通知さん:2007/08/16(木) 01:28:11 ID:Dvvo44qe0
>My Softbankはきっと無料なんだろうと勝手に思ってるんですが
思い込み。そっちは有料

>ヤフーケータイはTOPページからパケ代発生〜
トップページだけはパケ代なし
643非通知さん:2007/08/16(木) 01:37:59 ID:xZMDeKVe0
>>641
留守電は掛けた方は無料。
掛けられた方が聞く時に有料。でも実際のところ1−21時に聞いたら課金されてないらしい。

yahooケータイのTOPは無料。
My Softbankは残念ながら有料。
644非通知さん:2007/08/16(木) 01:44:44 ID:anCiNU8u0
>>640
thx!
2についてはどうでしょうか?
645非通知さん:2007/08/16(木) 02:06:58 ID:xZMDeKVe0
>>644
ん?
128文字相当以下なら先行受信=全受信だから無料。
646非通知さん:2007/08/16(木) 02:09:51 ID:anCiNU8u0
>>645
ありがとうございます。
なんか罠が有って自動受信だと128文字以下でも有料とかになるのかと
思ったんですが思い過ごしでしたね。
647非通知さん:2007/08/16(木) 02:31:07 ID:xZMDeKVe0
罠て。。。まぁ不信感が拭えたならいいけど。
648非通知さん:2007/08/16(木) 02:31:31 ID:L4mwl3er0
>>641
こちらソフトバンク留守番電話センターです。(ココから)発信音の後に・・・・
あと転送します後こちらはまで聞いて電話を切れば圏外時通知が可能
転送しますの段階できると通知されない
649非通知さん:2007/08/16(木) 02:38:43 ID:xZMDeKVe0
圏外時通知が可能=課金タイミング って事でいいよね?
650非通知さん:2007/08/16(木) 02:52:06 ID:L4mwl3er0
>>649
ちがうぞ!課金前の「こちら」まで聞けばいい
課金は「発信音のあとに・・・」から
651非通知さん:2007/08/16(木) 02:55:56 ID:xZMDeKVe0
>>650
おぉ、サンクス!
てことは、相手が出なくて留守電になって「こちらは…」で切れば課金されずに通知されるからウマーってことね。
早速みんなに教えよう。
652非通知さん:2007/08/16(木) 03:01:46 ID:L4mwl3er0
>>651
そそ
auの場合はタイミングが難しいんだよね
「おつなぎ」位まで聞かないとダメだし「します。」まで聞くと課金寸前で失敗するw
653非通知さん:2007/08/16(木) 03:10:01 ID:xZMDeKVe0
そうなんだw
あとついでで申し訳ない、知ってたら教えて欲しいんだけど、
留守電通知ってdocomoにもあるの?
654非通知さん:2007/08/16(木) 03:14:31 ID:nTCvEYjk0
ヨドバシやビックカメラで、スパボ分割で購入した場合、
ポイントはつくんでしょうか?
スパボ一括の場合は、どうなんでしょう?
655非通知さん:2007/08/16(木) 03:17:29 ID:L4mwl3er0
>>653
ドコモにもあるんだけど有料の留守番電話つけないとダメなので
つけてる人が少ないんだよね
656非通知さん:2007/08/16(木) 03:17:53 ID:xZMDeKVe0
分割はその場で機種代払わないからポイントなし。
一括は払うから付く。
657非通知さん:2007/08/16(木) 03:23:01 ID:xZMDeKVe0
>>655
重ね重ねサンクス。
確かに知り合いのドコモ持ちも留守電つけてないな。
簡易留守録でいいじゃん、みたいな。それじゃ相手が困るだろ、って言ってるんだけどねー。
658非通知さん:2007/08/16(木) 03:27:38 ID:S5ihiQCF0
ブックオフとかで電源のはいるボロ端末を購入して
持ち込み新規で登録
その後、スパボでX01HTを5000円券で購入した場合。
いつ5000円はキャッシュバックされます?

すぐに貰えるなら、ボロ端末をすぐに解約して事務手数料の損失のあてがいたいと思うのですが?
659非通知さん:2007/08/16(木) 03:41:18 ID:T/5MbhQp0
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/heaven4vip/1183263894/l50

おまいらこのスレに「ケータイとPCから自演乙」って書いてみw
図星を突かれたキモヲタがものすごいファビョるからw
660非通知さん:2007/08/16(木) 04:51:07 ID:GE/WY9+90
質問です。
スパボ継続中にオークションで白ロム買った場合、スパボの扱いはどうなるのでしょうか???
661非通知さん:2007/08/16(木) 04:54:21 ID:o8WAhIzHO
どうもなりません
662非通知さん:2007/08/16(木) 09:04:04 ID:rcjhpwEo0
X01HTを購入しようと思いますが?
通販でオマケが沢山つくサイトを教えてください
663非通知さん:2007/08/16(木) 09:05:02 ID:b9UR+XezO
>>660
変わらない
664非通知さん:2007/08/16(木) 09:40:56 ID:pRCB5cFG0
>>629
一定期間で消される
大量にメールが送られてきた場合メールBOXがいっぱいになって受信できなくなる

>>635
機種変したいならどうにかするべき
機種変の必要性を感じないなら2Gの停波まで使えばいい

>>654
スパボ割賦はお持ち帰り価格0円
どこにポイントが発生するんだ?
スパボ一括ならその金額にポイントが付く(今現在ヨドバシなら13%、ビックは10%かな)

>>658
SBMが確認取った後になる
いつ確認取るかはSBM次第だが、おおよそ1ヶ月前後
665非通知さん:2007/08/16(木) 09:41:00 ID:TVZhv7U60
マナーモードにすると通話感度UPする機種を探しています。

現在、プリペイドのシャープ・ストレート型を使っているのですが…そういう機能がありません。
例えばドコモのSO902iだとマナーモードにすれば、通話感度UPでヒソヒソ声でも通話OKです。
白プランでS!なんとかっていうのも必要なくて通話&スカイメールができれば良いです。

今日、買いに行こうと思っているので…どなたか情報をよろしくお願いします。



666非通知さん:2007/08/16(木) 09:47:34 ID:V+/ks9pD0
667非通知さん:2007/08/16(木) 10:54:28 ID:8MSOUfGO0
>>665
通話感度と言うかマイク感度の事か・・・
601SH,604SHにはその機能(マナートークモード)があったけど
905SHには無かったな。
668665:2007/08/16(木) 12:29:06 ID:TVZhv7U60
>>667

マナートークモードって言うのね。
お店の人に聞いてみます。ありがとうヽ(・∀・)ノ
669非通知さん:2007/08/16(木) 14:19:20 ID:H0sQjSDh0
ソフトバンク開通専用ダイヤルで聞かれることってなんですか?
焦らないように先にメモしておきたい。
670非通知さん:2007/08/16(木) 14:39:35 ID:H0sQjSDh0
↑ボタン入力だけでした。
671非通知さん:2007/08/16(木) 15:23:12 ID:IskNwmN60
ワイワイキャンペーンって三菱グループ関係社員のみですか?
157でそう言われたました。
キャンペーンページにはかかれてないんだけどな
672非通知さん:2007/08/16(木) 16:01:32 ID:TvZ1Zm0x0
統一プランのバリューパックに入っております。
パケット通信料は無料通信分の対象となるのでしょうか?
673非通知さん:2007/08/16(木) 16:31:09 ID:bjTzqsJ60
>>667
2Gってどんだけ高機能だったんだよw
2年半使ってたのに知らんかった機能だ。
674非通知さん:2007/08/16(木) 16:56:07 ID:gEx/bzWo0
>>672
対象です。
675非通知さん:2007/08/16(木) 20:31:14 ID:7oJmxgA80
本日SBより請求書が届いたのですが、
携帯から見る確定料金と書かれている金額が違うんですが、なぜ?
676非通知さん:2007/08/16(木) 20:41:55 ID:2W7H9ccE0
TU-KA電話番号宛のメール(スカイメッセージ?)ですが
ソフトバンクの2G・3Gともに送受信できますか?
677非通知さん:2007/08/16(木) 20:44:34 ID:ES0g2jv90
一度にダウンロードできる量が決まっているんですか?
auからソフトバンクに変えたのですが、
auで見れたサイトやダウンロードできたファイルがダウンロードできません。
教えてください。
「このリソースを表示できません」と出ました。
678非通知さん:2007/08/16(木) 20:46:17 ID:X9bBT9oB0
>>675
いくら?

>>676
お互いが「スカイメール」を使ってるのなら出来るかもね。
ちなみにSoftBankの3Gに「スカイメール」というシステムは無いよ。
679非通知さん:2007/08/16(木) 20:48:59 ID:8m/OkNnw0
>>676
日本国内では他社間でのSMSは現在不可。

>>677
どこのサイト?
auの機種と現在の機種は?
680非通知さん:2007/08/16(木) 20:49:39 ID:98hRNFTn0
>>675
端末の分割代が請求書には含まれてるってことはない?
681非通知さん:2007/08/16(木) 21:11:42 ID:GpvK7TpS0
>>679
いつから塚と出来なくなったんだ?
682非通知さん:2007/08/16(木) 21:11:43 ID:SIZyWPEX0
現在バリューパック+ハッピーボーナスを契約中で7、8月がハピボの無料月です。
無料月を完全に消費してからホワイトプランに移行したいと考えていますが、
今月中にMy Softbankからプラン変更を申し込むと、8月分のハピボ割引は適用されますか?
683676:2007/08/16(木) 21:21:55 ID:2W7H9ccE0
>>678-679
3Gとは×だけど、2Gとなら○って事でしょうか???

TUKAのサイトを見たんですが、
>スカイメッセージ対応機種・ソフトバンクのメール対応機種間なら
>簡単にメッセージのやりとりが可能。
ってありました。
これが『2G(スカイメール)とは可能』って意味なのかな…。
684677:2007/08/16(木) 21:31:15 ID:ES0g2jv90

>>679
掲示板検索
ttp://s4.bannch.com/bs/BBSsearch?keywd=&sel=1&dt=20070816
は、「お客様の端末からはご利用になれません」

で、そこで検索をして、ダウンロードすると
「このリソースを表示できません」と出ました。
前の携帯電話は、W41Hで、今は912SHです。
685非通知さん:2007/08/16(木) 21:31:16 ID:PvNdVuZY0
そろそろ移動しろよ
いつまあで使ってるだよ
ソフトバンクに来い
686非通知さん:2007/08/16(木) 21:39:14 ID:A+l+p7Sn0
ソフトパンツはいいパンツでつか?
687非通知さん:2007/08/16(木) 21:44:04 ID:OZZ8suXk0
通話専用として
先日708SCを2台購入しました。
その二つでよく通話しているのですが、ひとつは正常なのですが、
片方が頻繁に相手の声が聞こえなくなるという症状がでます。

修理に出そうと思うのですが、ソフトバンクはソフトバンクショップにてその症状がでないと
修理は受け付けられないという話を聞いたことがあるのですが、
その辺り事実なのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
688非通知さん:2007/08/16(木) 21:46:42 ID:uoG2cN3IO
10日締めの場合、請求金額が決まるのはいつですか?
689非通知さん:2007/08/16(木) 21:49:51 ID:boOvDv7a0
>>687
修理を受け付けないのではなく、不具合の再現性がなければ修理ができないってことじゃね?
690非通知さん:2007/08/16(木) 21:51:54 ID:OZZ8suXk0
>>689
要するに、ソフトバンクショップにてその不具合が再現、つまり発生しないといけないっていうことでよろしいんでしょうか?
もしそのときたまたま不具合が現れないような場合は修理できないということでしょうか?
691非通知さん:2007/08/16(木) 21:53:31 ID:X9bBT9oB0
>>690
直す人の身になって考えてみよう。
症状が出てないのにどこを直せばいいのだ?
692非通知さん:2007/08/16(木) 21:57:34 ID:OZZ8suXk0
>>691
まぁ確かにそうなんですが、そのときたまたまその症状が現れないときに受理してもらえないというのが
真実ならば、一度帰ってまた行ってっていう二度手間になるじゃないですか・・。

メイン携帯のドコモのほうは、以前その場で症状が出なくても、預かり修理という対応をとってもらえました。

おそらく>>691さんの返信からして、症状がその場で出ない場合は受理してもらえないというのは
真実のようですね。
ちゃんとそのときに症状がでてくれるといいのですが・・・。

ありがとうございました。
693非通知さん:2007/08/16(木) 22:00:08 ID:EhUqjIbn0
ドコモやauのように、
非通知を拒否する機能って センター側にはないんですか?

ドコモ、あうには、機種側で設定出来る機能+センターで拒否するサービス(番号通知リクエストサービス)
があるので、電話には履歴が残らないんですが、

SBMにはないのでしょうか??非通知着信が1日3〜4件あって・・・(つд⊂)エーン
694非通知さん:2007/08/16(木) 22:13:08 ID:X9bBT9oB0
ぬぁい
695非通知さん:2007/08/16(木) 22:19:58 ID:boOvDv7a0
>>692
屏風の虎を捕まえるようなもんだからな。
けど、ショップによっては預かり対応してくれるぞ。
696654:2007/08/16(木) 22:45:33 ID:nTCvEYjk0
>>656
>>664

ありがとうございました。
今日、名古屋のビックに行ってきたんですが、スパボ一括は
取り扱っていないといわれてしまいました(ToT)
仕方がないので、スパボ分割で契約してきました。

東京のビックかヨドバシへ行かないとだめなのかな・・・。
697687:2007/08/16(木) 22:53:31 ID:OZZ8suXk0
すいません、最後にもうひとつ。

先ほどの症状なのですが携帯A,Bに関して

A 音声の発信 ○   音声の受信×
B 音声の発信 ○   音声の受信○

という状況。要するに片方だけ音が聞こえてなく、それ以外は正常な状態なんです。
つい先日までこのような事態は発生しなかったのですが、
今Aの持ち主が横浜にいて、通話時間は21時とトラフィックが増加しそうな時間帯です。

本体とは別に、そういったことが作用して聞こえないって言うことはありえますか?
電波のことも考えたのですが、仮に電波が悪いのであったら受信ができないだけでなく、
音声の発信もできませんよね?

最終的にはソフトバンクショップにもっていくつもりですが、
よろしければご意見ください。
698非通知さん:2007/08/16(木) 22:54:31 ID:/wjwciF70
iPodの取り扱いってもうやってないところ
ほとんどのようですが、もうしないのですか?
699非通知さん:2007/08/16(木) 22:54:43 ID:CHJpk2f90
>>697
おやすみノシ
700非通知さん:2007/08/16(木) 22:58:49 ID:tFJMeX/cO
>>698
大阪での話だが ソフマップとビックカメラはしてたと思う
701非通知さん:2007/08/16(木) 23:01:36 ID:boOvDv7a0
>>697
端末の裏側にアンテナステッカーを貼りたまえ
702非通知さん:2007/08/16(木) 23:07:19 ID:/wjwciF70
>>700
まさしく大阪なんですが、ビッグカメラはあったのですが、欲しい機種が品切れしてて。。。
ソフマップは行ってないので見てみます。
ありがとうございます。
703非通知さん:2007/08/16(木) 23:22:18 ID:Ejgxkhhf0
今使っている@softbank のメルアドを、新規加入するソフトバンク携帯で使いたいんだけど、
何日間ほど旧携帯のメルアドでなけりゃ、新携帯でメルアド新規取得できますか?
704非通知さん:2007/08/16(木) 23:25:58 ID:X9bBT9oB0
>>697
通話中は携帯電話1台につき送信用と受信用の二つの電波を使用する。
相手の携帯電話の分も含めると最低でも4つの電波を必要とする。

そのうちどれか一つが不調になれば
送信は出来るのに受信は不可、もしくは受信は出来るのに送信は不可、
ってことは起こりえると思われ。

送信用と受信用の二つの電波が必ず同時に不調にならなければおかしい…
とは限らないわけで。
705697:2007/08/16(木) 23:37:09 ID:OZZ8suXk0
>>704
なるほど。ご丁寧にありがとうございました。
電波を最低4本使っているとは知りませんでした。

となると、安易に本体の故障だと考えるのもまずそうですね。
まだ買ってから2週間程度だし・・・。

Aの携帯の持ち主が横浜に行ってから現れだした症状だと考えられないこともないので。
違う場所からかけてもらうといった風に様子を見たほうがいいのかなぁ・・・。
706非通知さん:2007/08/16(木) 23:41:06 ID:B50sD83CP
SBにMNPしてから、非通知のワン切りが頻繁にかかってくるようになった。
何がしたいのかよくわからん。
実害はほとんどないけど、なんか気味が悪い。
707非通知さん:2007/08/17(金) 00:07:08 ID:/uxLwGrl0
>>706
非通知ageスレで、同様の体験者多数居ます。

なぜSBMに非通知狙いかは不明。
708非通知さん:2007/08/17(金) 00:17:45 ID:+iZbllxx0
もう、非通知ワン切りには、慣れますた。。。
709非通知さん:2007/08/17(金) 00:22:03 ID:aNZw0arB0
何の解決にもならんがこんなスレもある

非通知電話が掛かって来たらageるスレ 2件目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1185189404/
710非通知さん:2007/08/17(金) 00:30:54 ID:Z9oCZTV50
>>682
無料月って契約更新後に与えられるものじゃなかったっけ?
711非通知さん:2007/08/17(金) 00:33:48 ID:Z9oCZTV50
>>692
たとえその場で症状が出ないとしても、普通なら見てくれてもよさそうだけどな。
たまたまDQN店員に当たったんじゃね?
712非通知さん:2007/08/17(金) 00:46:33 ID:TBRQb76SO
SB、2台契約。早くも故障…修理に出したら、基盤変形で修理不可でそのままの状態で帰宅。スーパー安心パック使って、機種変したとしても一括払いで数万円…もちろん、スパボ割賦の残りも継続…
。゚(PД`q)゚。
713非通知さん:2007/08/17(金) 00:47:55 ID:GtKPJDXx0
>>712
チラ裏はいいから質問しろよ
714675:2007/08/17(金) 01:01:18 ID:EM6ez23R0
>>680
新規加入後初請求なので端末代はまだ入ってません。
ちなみに加入手数料とかは入ってます。
マイソフトバンクだとなぜか内訳が見れないので理由が分かりません。
普通は金額一致するもの?
715非通知さん:2007/08/17(金) 01:03:11 ID:+iZbllxx0
>>712
早くも壊したのは、おまいだろww
携帯に、尻餅ついたのか?
とんまな奴だな。。。
716非通知さん:2007/08/17(金) 01:12:56 ID:TBRQb76SO
>>715
普通に使ってただけで、いきなり充電出来なくなったんです…
水没や落としたりしてないんですけど…まだ1週間しか経ってないんで(´・ω・`)
基盤変形って、ホントに修理出来ないんでしょうか?やっぱり、とんまですか…?
717非通知さん:2007/08/17(金) 01:16:27 ID:D1VY3QR80
       ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _| 俺は今とんでもない事に
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \ 気付いた ソフトバンク
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >  並べ替えると ,馬糞と糞
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ ソフトバンクモバイルを並べ替えると,
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /    踏ん張ると糞も倍
       l   `___,.、     u ./│    /_これは偶然の一致か?
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、 何者かの陰謀では ないのか?
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ
718非通知さん:2007/08/17(金) 01:26:06 ID:+iZbllxx0
>>716
水没なければ、機種の一年保証があるし、
普通に使って基盤変形なんて一週間であるのか?
おまけに、充電できない・・・
まれに見る、初期不良品だな。。。
買ったショップと再交渉粘れ。。。
719非通知さん:2007/08/17(金) 01:28:22 ID:xijqijdHO
911TなんですがEdyの初期設定もして、ファミマでEdyチャージャーで入金しようとしても出来ません。なぜでしょうか??
720692:2007/08/17(金) 01:28:27 ID:DpXDgRu20
>>716
色々調べてる中でこんなの見つけました。
基盤変形っていうのでなんか同じ臭いを感じますがどうなんでしょうかね。

ttp://red.ap.teacup.com/811sh/
721非通知さん:2007/08/17(金) 01:32:52 ID:goeHjmgn0
>>719
ICロックかかってんじゃね?
722非通知さん:2007/08/17(金) 01:34:36 ID:ZZ5zVKb+0
>>716
ちょっと前にも、似たような不具合で修理不可と言われて
ショップと揉めてた人がどこかのスレにいた気がする。
ひょっとしたら機種限定の不具合かも。機種は何?
723非通知さん:2007/08/17(金) 01:39:15 ID:xijqijdHO
>721
ロックはしてないんですよね。通常はEdyチャージャーにケータイ置いたら反応するもんなんですか??
724非通知さん:2007/08/17(金) 02:04:01 ID:TBRQb76SO
>>716
>>720
>>722
みなさん、ありがとうございます。
機種は、811SHです…もう一台は705SHなんですけど、通話中に電池が異常に熱くなるし、少し膨脹してて蓋が閉まりづらくなってきてるんです(´・ω・`)
725720:2007/08/17(金) 02:11:05 ID:DpXDgRu20
>>724
すごいですね、機種とかまさにどんぴしゃですね!!!
不具合なんですかね
726非通知さん:2007/08/17(金) 02:20:20 ID:TBRQb76SO
>>725
買って一週間で充電器で充電出来なくなって、修理に出したら充電の差し込み部分の基盤変形で、修理不可って事でそのままの状態でかえってきました…基盤変形は保証の対象外だって言われて…機種変を進められました。゚(PД`q)゚。もうどうしていいかわかんなくて…
727非通知さん:2007/08/17(金) 02:32:08 ID:+iZbllxx0
>>726
おまいが、差し違えて差込口を基盤変形させたような
気がすますたww
勝手にやってろ・・・プッ
728非通知さん:2007/08/17(金) 02:35:39 ID:DpXDgRu20
>>726
実は私も初めてのソフトバンクで故障に悩まされているものです。
買って一週間でその対応であるならば、
消費生活センターにまず問い合わせてみて、
ttp://www.kokusen.go.jp/map/
その結果次第では法的手段をとるっていうのが一番よいのではないでしょうか?

ショップでの対応ができないのであれば、
一度消費生活センターに問い合わせを。結果をまたこのスレッドに書いていただければ光栄です。
729非通知さん:2007/08/17(金) 02:42:42 ID:TBRQb76SO
>>728
ホントにありがとうございます。
国民生活消費者センターに相談してみます。結果は報告します。ご親切にありがとうございました。
730非通知さん:2007/08/17(金) 02:46:10 ID:0wjker+dO
どうせピザデブがパッツンパッツンになったズボンのポケットにいれてて変形なオチだろ
731非通知さん:2007/08/17(金) 02:48:58 ID:+iZbllxx0
慇懃無礼なアフォだった。。。
732非通知さん:2007/08/17(金) 02:57:46 ID:2QTk8LCyO
>>726
充電器差し込み口の基盤変形なら、充電器の挿し方間違えて壊した自分が悪い。修理はできないし、法的にクーリング・オフは認められない。諦めて保険使って本体買え。
733非通知さん:2007/08/17(金) 03:03:32 ID:2QTk8LCyO
国民生活消費者センターなんかに言っても無駄。体力と時間のがもったいない。
734非通知さん:2007/08/17(金) 03:18:10 ID:VEpFYqfsO
>>669

なんで店員がかけるとこに君が?
735非通知さん:2007/08/17(金) 03:20:43 ID:efNGmA2tO
オンラインで購入したんじゃない?11112だろ?
736非通知さん:2007/08/17(金) 03:34:01 ID:/XLLi/il0
>>676,683
2Gは形式が同じなので送受信に問題なし
3Gは形式が違うのでスカイメールトリプルには対応していない
そのためTU-KA → 3Gで受信できない場合がある
http://gurigumi.yh.land.to/skymail/1.html
http://gurigumi.yh.land.to/skymail/sms.html

>>688
19日頃

>>714
My SoftBank → オンライン料金案内 → ご請求内訳照会
これで内訳が確認できる
それと比較
737非通知さん:2007/08/17(金) 05:27:17 ID:RhTnN9nA0
質問です。
今現在913SHを使用しています。8月頭にスパボで購入。
912SHに機種変更をしたいと思っています。
白ロムをオクで落札、ショップに持ち込み機種変更は可能でしょうか。
また、その場合の913SHスパボ購入分の割賦金はどうなるのでしょうか。
どなたかご返答宜しくお願いします。
738非通知さん:2007/08/17(金) 05:35:32 ID:KdQtMTvf0
>>737
ショップに持ち込む必要はない。自分でUSIMを差し替えるだけ。
だから、何にもかわらない。今まで通りの請求がくるだけ。
739非通知さん:2007/08/17(金) 05:42:48 ID:RhTnN9nA0
>>738
レスありがとうございます。
為になりました。
740非通知さん:2007/08/17(金) 08:59:32 ID:cU7rtXWwO
>>148
亀レスだけどバリ3でもまったくサイトにも繋がらないし
メール送受信も出来なくなる事が多々あります。
ちなみに912SH
741非通知さん:2007/08/17(金) 09:04:53 ID:cU7rtXWwO
質問なんですが
ボダの時は携帯料金を払えずに電話を止められても確か着信とメール受信は出来ましたよね?
ソフトバンクはどうなんですか?払えないとかではありませんただ疑問なんで
教えて下さい
742非通知さん:2007/08/17(金) 09:06:51 ID:Yv2cB4nUO
貧乏人は携帯使わなくてよし
743非通知さん:2007/08/17(金) 09:07:49 ID:Yv2cB4nUO
しばらくは着信受信は出来る
744非通知さん:2007/08/17(金) 09:34:25 ID:nFrvVpebO
契約 そのままで 電話番号だけ変えれますか?
745非通知さん:2007/08/17(金) 09:46:59 ID:FQ0JFIk/0
最近>>744の質問多いな。
746非通知さん:2007/08/17(金) 09:48:34 ID:MaKd3KJaO

>>733
> 国民生活消費者センターなんかに言っても無駄。体力と時間のがもったいない。

ハゲ同
酷い対応だから本当に無駄
747非通知さん:2007/08/17(金) 09:53:01 ID:FQ0JFIk/0
748非通知さん:2007/08/17(金) 10:11:33 ID:6OyLsRLc0
3Gを使用中。 白ロムを買ってSIM差し替えしようと思っています。
オクに出てる白ロムで、ショップで新規または機種変を前提とかかかれてたのがあったのですが
3Gの場合は差し替えだけでいいんですよね?
749非通知さん:2007/08/17(金) 10:13:38 ID:goeHjmgn0
>>748
本当に白ROMならそうだけど、
そのオクはショップでの機種変のオクなんだと思う。
750非通知さん:2007/08/17(金) 10:21:05 ID:HTtMm+C10
>>741
>>5のQ12
751非通知さん:2007/08/17(金) 10:41:17 ID:YapfZofg0
707SCでZTBAC1(Bluetoothヘッドセット)使ってる方いますか?
バージョンが違うから使えないのかな・・・

初心者な質問ですいません><
752非通知さん:2007/08/17(金) 10:46:20 ID:6Ovjteu1O
他社携帯に支払いの遅れがある場合って新規契約できないかな?
753非通知さん:2007/08/17(金) 10:51:07 ID:efNGmA2tO
>>752
うん。
754非通知さん:2007/08/17(金) 10:52:43 ID:OATYYVbb0
>>751
こっちで聞いたほうがいいよ。
〓SoftBank705SC/706SC/707SC/708SC/709SC/805SC 10
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1186405280/
755非通知さん:2007/08/17(金) 11:30:30 ID:PmnKqc/00
マイソフトバンク8月度更新まだー?
毎月17日9時じゃなかった?
756非通知さん:2007/08/17(金) 11:57:01 ID:xwB6kAKS0
お前ら俺様の質問に答えろ

自網S!ベーシックパックって、ホワイトプラン以外のプランには
適用できないんですよね?
自網スレが無くなってしまったようなので困っています。
ごめんなさいごめんなさい
757非通知さん:2007/08/17(金) 12:00:23 ID:HTtMm+C10
>>756
多分忘れ去られた某プランでもできると思う・・・
758非通知さん:2007/08/17(金) 12:09:35 ID:xwB6kAKS0
早速答えやがったな貴様ありがとう
ゴールドじゃな?
759非通知さん:2007/08/17(金) 16:21:29 ID:S661Czjf0
質問なんですがipodが貰える(買える)のってありますよね?
あれってオークションで買った白ロム端末をもって新規契約しても
問題ないく買えるんでしょうか?
760非通知さん:2007/08/17(金) 16:28:10 ID:gT6N241c0
>>759
不可
761非通知さん:2007/08/17(金) 16:35:08 ID:KJK2z2AM0
911SHが故障(頻繁にフリーズ・再起動・勝手に電源OFF)したんでショップに持ってって修理して、2・3日前に戻って来たんですが、また同じ症状がでてしまってます。
修理内容は「メイン基盤交換(制御部)」と書いてあります。
もう\(^o^)/オワタでしょうか?
ちなみに契約は白ロム買ってショップに持ち込みです。
762非通知さん:2007/08/17(金) 16:36:51 ID:3V+/7TdO0
>>761
バッテリーが弱ってねぇ?
763非通知さん:2007/08/17(金) 16:39:20 ID:gT6N241c0
>>761
再度ショップに持ち込みましょう。
その手の症状はアプリをゴッソリ削除すると改善する場合があると聞いたことがある。
764非通知さん:2007/08/17(金) 17:00:13 ID:Z9oCZTV50
>>761
白ロムでも、問題なく無償修理できた?
保証期間内でも、購入履歴によっては保証書が効かない場合があると聞いてるけど。
765761:2007/08/17(金) 17:09:55 ID:KJK2z2AM0
みなさん有難うございます。

>>762
買ってまだ3ヶ月くらいなんですが、その位でも弱ることあるんですかね?
>>763
そうですか。行った場合アプリの件についても聞いて見ます。
>>764
無料でした。保証書は持って行きましたが、提示は求められませんでした。


ちょっと調べたんですがこの機種欠陥が多いみたいですね。
ttp://www.ohmynews.co.jp/news/20070410/5717/print
出来れば新品か多機種と交換して欲しい・・・
766非通知さん:2007/08/17(金) 17:10:19 ID:i7Lp20BB0
>>764
それは飛ばしに使われたUSIMの端末でしょう
767非通知さん:2007/08/17(金) 17:13:30 ID:v6uLBCKu0
今ホワイト24に入ってるんですけど家族とのEメールは送受信
全てが無料なんですか?
768非通知さん:2007/08/17(金) 17:17:51 ID:KdQtMTvf0
>>767
ソフトバンク携帯電話の3Gへメールし放題。2Gは、スカイメールし放題。
769亀専任 ◆Hage/38L.c :2007/08/17(金) 17:49:53 ID:I4Z6eKE80
>>768
さらに家族が、ソフトバンクなら w
いくら家族でも、他社なら_
770亀専任 ◆Hage/38L.c :2007/08/17(金) 17:52:17 ID:I4Z6eKE80
ってか
白家族24でなくても、 ※ソフトバンクの3G同士のメールは、24時間無料。
771非通知さん:2007/08/17(金) 17:56:33 ID:tJ5BDu3c0
去年11月に911SHをスパボで購入しました。
パケし放題を解約しようと思うんですが、解約するとスパボ特別割引額が
高くなってしまうんでしたっけ?
現在のスパボ特別割引は-2,234円です。
772非通知さん:2007/08/17(金) 18:24:23 ID:2GLH4Qtz0
>>771
スパボ割引額2234円まで利用料金(基本料+オプション+通話料等)を
発生させるなら無問題。
773非通知さん:2007/08/17(金) 18:25:41 ID:U8+b5Vfx0
今SH53を2Gプランで使っていますが
Gmailを使って携帯に転送させているのですが
最初はちゃんと転送されていましたが何回か後から受信しなくなってしまいました
この現象はGmail転送だけでなく
他のメールアドレスからのメールも受信できなくなってしまいます
これはどこが悪いのでしょうか?
774非通知さん:2007/08/17(金) 18:57:19 ID:6wxzEioDO
2Gから3Gに機種変し、旧ボダプランからオレンジプランにしました。
家族割と指定割引は翌月からと言われたんですが本当でしょうか?
また、月末締めの場合パケットの無料期間は9月末までで合ってますか?
775非通知さん:2007/08/17(金) 19:59:07 ID:17xIBwHn0
国際ローミング可能な携帯を海外にもって行った場合、ミュージックプレイヤとか
カメラは使えるのでしょうか。また、国際ローミングできない機種の場合は
どうでしょうか。
776非通知さん:2007/08/17(金) 20:04:25 ID:9+Y6B/xe0
>>775
ローミング対応機種:使えて当然
ローミング非対応機種:基本的には全部使えると思うが、気になるなら個別に機種板で訊けよ
777非通知さん:2007/08/17(金) 20:34:35 ID:YjeVBT5fO
>>773
迷惑メール設定の関係で弾いてたり、サーバー容量が一杯になってたりしないかい?
778非通知さん:2007/08/17(金) 20:38:11 ID:IrA3Si9mO
ホワイト家族24の端末を家電に繋いで、不在時の着信をもう1台のソフトバンク携帯に転送することはできますか?
779非通知さん:2007/08/17(金) 20:42:40 ID:oyxhefCK0
docomoと2台持ちです
911Tを使ってるんですが、電波の入りが相当(・A・)イクナイ(@福岡)ので解約しようと思ってます
端末はスパボ一括で買って、911Tはオクで買ったので分割残金はありません
しかしこの端末、ワンセグ見てても電池の持ちが良いのでワンセグ機として使いたいのですが
SIM抜くとワンセグ再生ができないみたいです
そこで質問

携帯紛失したと言ってSIM再発行してもらって、その後に解約して
失くしたといってたSIM使ってワンセグ再生とかって可能でしょうか?
780非通知さん:2007/08/17(金) 20:43:26 ID:qOqamF9s0
>>778
冷蔵庫とか洗濯機とかテレビに、ホワイト家族24の端末はつなげません。
781非通知さん:2007/08/17(金) 20:48:29 ID:9+Y6B/xe0
>>779
失効SIMでもいずれ、使えなくなるので無意味
782非通知さん:2007/08/17(金) 20:53:53 ID:syNNfMDv0
スパボ一括契約なら、解約しなくても7円しか掛からんだろ
783非通知さん:2007/08/17(金) 21:06:19 ID:6OyLsRLc0
>>749
ありがとう。お礼遅くなり申し訳ないです。
他の出品者の白ロムはSIM差し替えですぐ使えますのようなことが書いてあったのですが、
ボーダープランを使いたいので、SIM差し替えのみで使える白ロムをさがしてみます。
784非通知さん:2007/08/17(金) 21:08:12 ID:0K/XH0nW0
SoftBank 2台持ってます。で、
Aの携帯のメールアドレスをBの携帯に、
Bの携帯のメールアドレスをAの携帯に移すことはできますか?
785非通知さん:2007/08/17(金) 21:10:38 ID:R1ktwagm0
>>784
sim入れ替え。
786非通知さん:2007/08/17(金) 21:13:36 ID:0K/XH0nW0
>>785
そ、じゃなくて、
787非通知さん:2007/08/17(金) 21:19:50 ID:7U/Uknpv0
先日機種変したばかりなのですが、
PCから画像添付されたメールを一切受信しなくなりました。
文字のみのメールは問題なく受信できます。
こんな現象ってあるんでしょうか?
特にサーバ側で設定を変更した憶えも無いのですが・・・
788非通知さん:2007/08/17(金) 21:36:19 ID:FO1qAjSv0
セーフティリレー使っても特割は継続するよね?
789非通知さん:2007/08/17(金) 22:07:44 ID:IrA3Si9mO
>>780
わざとだとは思うけど、>>778の「家電」は「いえでん」ですよo(^-^)o
790非通知さん:2007/08/17(金) 23:09:25 ID:2GLH4Qtz0
うほっウホホッ

あのー・・二台の家族割ボーダ携帯を契約変更?でソフバンの機種にかえて
一緒にホワイトに申し込んだら、24時間無料になるのっていつからですか?
翌日?翌月?どっちねん?
791非通知さん:2007/08/17(金) 23:14:18 ID:apxhEsgt0
翌日!
792非通知さん:2007/08/17(金) 23:48:57 ID:2GLH4Qtz0
>>791
へぇ。確かだな?今から電話するぞ?
1割くらいの確率ですでに家族割くんでるから
ホワイトにしても家族割はそのままだとも考えたが
翌日なんだな!アンサーサンクス
793非通知さん:2007/08/17(金) 23:51:10 ID:YjeVBT5fO
>>792
契約変更?←これじゃ確かな事は言えない
794非通知さん:2007/08/17(金) 23:56:30 ID:iGF5snPJO
9月の総合カタログでた?
795非通知さん:2007/08/18(土) 00:13:23 ID:H7MJEIaDO
どんだけ未来人だよ
まだ8月下旬にもなってないのに
796非通知さん:2007/08/18(土) 00:23:18 ID:aIrIjcfY0
オンライン料金紹介で

8月11日〜8月16日

「音声通話料0円」

と出てるのは、ホワイト家族24が適用されてるってことで委員でしょうか?
家族通話は相当してるから、もし適用されてなければ0円ナはずがないので。

ホワイト家族24適用前通話料金の表示とかはされないですよね?

8月8日に新規追加して、既存解回線と家族割り組んだ。口座振替で10日締めだから、今月11日から24時間通話定額
適用になってるってことでおkですよね?
797非通知さん:2007/08/18(土) 00:24:13 ID:B3r+6CgQ0
今au使っていますが
ホワイトプランに魅力がありSBに変えたいのですが

自宅に電波が入るかどうか心配なんですけど
SBショップに行ったらデモ機を借りる事って可能でしょうか?

798非通知さん:2007/08/18(土) 00:25:13 ID:DIZFgdHv0
デモ機で騙される
799非通知さん:2007/08/18(土) 00:28:54 ID:H7MJEIaDO
797 「デモ機貸してください」

店員「 はぁ?お断りします。帰れ」
800非通知さん:2007/08/18(土) 00:36:37 ID:YeWZO3Fa0
>>793
2Gから3Gへの機種変を契約変更というんじゃないの?
契約変更申込み書に書いた
さぁ確かな答えを出せ
801非通知さん:2007/08/18(土) 00:39:12 ID:IMSQsfuAO
S!ベーシックについてお聞きしたいんですが、
サイトにはYahoo!ケータイとe-mailアドレスでのMMSにはS!ベーシックが必須とのことですが、電話番号同士のMMSは、
S!ベーシックをやめても可能なんでしょうか?
802非通知さん:2007/08/18(土) 00:46:05 ID:z2chNSQ60
>>797
SBショップなら大体貸してくれるよ 併売店はあやしいな色々な意味で・・・
803非通知さん:2007/08/18(土) 00:57:23 ID:2A6y8tRo0
>>801
他社とのMMSはS!べ必要。
SBとのMMSはS!べ不要。(電番・アドレス共に)
但し自網S!加入が必要。157に電話すれば1時間くらいで使えるようになるよ。
804非通知さん:2007/08/18(土) 01:07:37 ID:LAECIRZg0
持ち込み機種変更したら、利用期間が0からになったんですが、
いつからこのシステムに変わったんですか?
805非通知さん:2007/08/18(土) 01:09:13 ID:azmRJXP2O
>>796
既存回線にもう1回線追加して家族割組んだ場合、ホワイト家族24が適用されるのは締め日過ぎてから。
806非通知さん:2007/08/18(土) 01:17:05 ID:azmRJXP2O
>>801
Sべ!非加入の場合自動的に無料Sべ!扱いになる。無料Sべ!適用時期は、申込方法により異なる。
無料Sべ!で使えるのはSMS、電番MSM、メアドMSM(いずれもSBMの携帯間のみ。また完全無料)
807773:2007/08/18(土) 01:24:19 ID:r2i+8fCC0
>>777
ちゃんと迷惑メールリスト設定しない
になってますし
URL付きも制限を解除してもなりすまし解除してもこないときがあるんです
そしてくるときもあるんで…
メールサーバーは1%しか使用してませんでした
808非通知さん:2007/08/18(土) 01:34:31 ID:rbUK8q8L0
>>804
何で確認したの?
809非通知さん:2007/08/18(土) 01:48:12 ID:LAECIRZg0
>>808
ソフトバンクオンラインです。
810非通知さん:2007/08/18(土) 01:50:59 ID:QwTrliUiO
>>802
デモ機なんて貸してくれないってば。
811非通知さん:2007/08/18(土) 02:03:50 ID:pPLPT1P9O
2G→2G 機種変更
2G→3G 契約変更
3G→3G 買い増し
です。

質問です。
オークションで携帯を買い、SIMを差し替えて使っているんですが、
機種に記載のある製造年月日から1年間は保証を受けられるのでしょうか?

アフターサービスが適用外なのは知ってるんですが。

ショップによって違うという噂も聞きますが、実際どうなんでしょう?
断られた方いますか?
812非通知さん:2007/08/18(土) 02:12:48 ID:la5Am3tvO
911Tですが、メール受信拒否をしていると、相手にはエラー通知がくるのですか?
813非通知さん:2007/08/18(土) 02:18:22 ID:1tuqjJdv0
MMS通知が受信無料をいいことにgmailからフィルター使ってガンガン転送していています
「サーバーメールボックスが受信出来る残り通数は16通です。不要なメールを削除してください」ってのが来ました。
今はパケット無料期間だからいけど、無料期間が終わったらパケットし放題は外すつもりです
パケットを使わずにサーバーメールを削除する方法ってないでしょうか?
814非通知さん:2007/08/18(土) 02:51:19 ID:z2chNSQ60
>>810
うちの傍のSBショップ(専売店ね)は6軒中6軒、貸してくれるって言ってたが?
815非通知さん:2007/08/18(土) 03:06:06 ID:3bXYXnNrO
「デモ」機は無理だろ

エリアチェック機ね
816非通知さん:2007/08/18(土) 03:09:20 ID:SEO4WdlM0
携帯から初めて2chに書き込もうとしたら
「端末シリアル番号を送信しないVodafoneからは送信できません」
ってなったんだけどどうやって解決したらいいですか?
お願いします。
817非通知さん:2007/08/18(土) 03:10:41 ID:3bXYXnNrO
製造番号通知はしてるかい?
818非通知さん:2007/08/18(土) 03:12:19 ID:wb6T8Zjy0
>>796
ホワイトで1時〜21時までの通話なら、家族とか関係なく0円なので元から計上されない。
21時〜1時の場合は一旦通常の料金で計上され、請求書確定時に家族割引として全額精算される。

>>797
SBショップなら大抵エリアチェック機を貸してくれる。
819非通知さん:2007/08/18(土) 03:46:57 ID:GQmDr0tv0
820非通知さん:2007/08/18(土) 03:52:48 ID:GQmDr0tv0
>>796
オンライン料金照会ではなく
「契約内容照会」で契約内容を確認。

そこで「ホワイトプラン」と「家族割引」の両方が載ってるのなら
ホワイト家族24が発動している。
821非通知さん:2007/08/18(土) 07:14:11 ID:H/kP3Jxj0
旧ボーダフォン未納のまま2年以上経過で債権会社扱いですがソフトバンクは契約可能でしょうか?
822非通知さん:2007/08/18(土) 08:01:47 ID:M7rYaCU10
>>821
ソフトバンク、ドコモ、au、ウイルコム、全部無理。
823非通知さん:2007/08/18(土) 08:24:38 ID:YeWZO3Fa0
たとえ発動していても実際の利用日と適用日は違うから矛盾する可能性がある
824非通知さん:2007/08/18(土) 08:32:53 ID:yzoKA4g00
1280円ケータイってカラクリがあるのか?
825非通知さん:2007/08/18(土) 08:38:31 ID:wwFBfOhDO
ドコモ未払い八年で今月ソフトバンクで契約できたけどな。
826非通知さん:2007/08/18(土) 08:43:50 ID:yzoKA4g00
>>824追記
http://keitaishop.yahoo.co.jp/

このページの980ケータイと1280ケータイなんですが。本当に月額980円1280円の請求
のみで利用できるのですか?

827非通知さん:2007/08/18(土) 08:46:38 ID:jAyq2wsmO
>>826
おまいさんがその特割の範囲内で使えば後はユニバー猿をプラスするだけで使える
828非通知さん:2007/08/18(土) 09:02:27 ID:cbV/2KM90
ホワイトプランで使ってますがメール先行受信に関して質問です。

メール先行受信128文字分は他社からだろうと、PCからだろうと
無料で受信出来るのですよね?

そこで>>813の様にPCへ来るメールを携帯に転送する設定にしました。

先行受信部分の続きを無料で読むためには、メールリストから、
転送を自分自身に行えば出来ると思うのですが、これは、自分の
電話番号宛(SMS)に行えば良いのでしょうか?

また、当然サーバーメールが溜まりまくる事が考えられるのですが、
以下についてパケット代は掛かるかどうか教えてください。

1.メールリスト受信
2.サーバーメール削除(個別)
3.サーバーメール削除(全部一括で)

しかし、この機能、出先でPCメールのチェックが簡単に出来て
PCのメール転送で使うとかなり便利そうですね。
829非通知さん:2007/08/18(土) 09:07:40 ID:iIfZ+Fhy0
質問ですが、親の持っている2台の携帯があります。
3Gの割賦で購入した携帯が水濡れ扱いで一部機能が故障し修理もできません(Aとする)。
もう一方の2Gの携帯は2年以上使っていますが使いやすいので、このまま使い続けたいと
言っています(Bとする)。

そこで、Bの携帯を一旦0円の3G携帯に機種変更してもう一回手持ちのB携帯に機種変更すれば、
AのSIMカードを差し替えれば、機種変更代金*2で済む気がしますが実際どうなんでしょう?

すぐに手持ち端末に戻せないとか、割賦途中の手持ち携帯に機種変更だと基本料から差し引か
れなくなって高くつくとかあるんでしょうか?


830非通知さん:2007/08/18(土) 09:22:39 ID:0UHLZUez0
機種変更ってヤマダ電機とかソフマップみたいな家電量販店でやる場合と
ソフトバンクショップでやる場合って何か違うの?
ソフトバンクショップでしか貯まったポイント使えないとか
今まで登録した携帯番号を次の機種に写してくれないとかないの?
家電量販店の方が端末機種が安くなってホワイトプランの980円以内の機種が
多いとかってあるのかな?
経験者の方教えてください。
831非通知さん:2007/08/18(土) 09:59:38 ID:JW34Zmln0
>>828
SMSの文字制限は70文字までなので、
そのような使い方をするのは無理。
パケ定に入らないと通信料がとんでもなくなる。

>>829
そのそも、特割は機種変した段階で、引き継がれない。
すなおにA端末で機種変を行った方が良いのでは

>>830
データ移行以外のサービスに差異はない。
量販店ではデータ移行してくれない。
その代わり店独自のポイントサービスを行っている所もあるので、
そうした機会を探したほうがお得になるかもしれない。「
832非通知さん:2007/08/18(土) 10:01:07 ID:NDHmwwN10
>>829
まず、0円携帯がスーパーボーナス端末を指しているのか、非スパボ0円端末を指しているのかがわからん。
スーパーボーナスなら、そこから機種変更の際に残っている金額を支払うように言ってくるはず。
非スパボ0円端末なら、システム上は問題ないけどSBからは嫌われるだろうな。
833非通知さん:2007/08/18(土) 10:03:52 ID:1v99IYFH0
810Tの現在の新スパボ価格はいくらですか?
834828:2007/08/18(土) 10:14:06 ID:cbV/2KM90
>>831
レスありがとうございます。

ではMMSに転送した場合はどうなるんでしょうか?

ソフトバンクのサーバーからの転送なので、ソフトバンク間のメール送受信扱いになって
パケット代は無料になる気がするんですが。。。

そもそも自網の人は以前までその様な使い方をしてた様に見受けられるんですが、
何か勘違いしてますかね?

ちなみに電番SMSで転送すると、emlファイルを添付したメールが
届きファイル保存すれば読めますね。でも面倒くさいですね。
この場合パケット代はどうなってるんだろうか。。。

835非通知さん:2007/08/18(土) 10:18:49 ID:mHtCXV3PO
スパボ24回払いで二回線契約しました。
購入したのは913SHなのですがパケホ無料期間が終えたら片方はSベーシックを外そうと思います。
そうするとSメールは勿論DoCoMoでいうショートメールのやりとりも出来なくなるんでしょうか?
836非通知さん:2007/08/18(土) 10:25:23 ID:NDHmwwN10
>>835
SB同士はおk
837非通知さん:2007/08/18(土) 10:26:31 ID:aGDuL2f20
>>833
>>1のMobileDataBank参照

>>835
ショートメール(SMS)は可能
Sメール(MMS)も自網Sベーシックでソフトバンク同士なら可能になる
838非通知さん:2007/08/18(土) 10:33:10 ID:EXA87lL80
MNPでソフトバンクに転入の場合、移転元の名義と違ってもMNP出来るのでしょうか。
親の携帯をMNPさせるのに自分名義にして置いた方が、後々便利ですので。
ちなみに、自分の携帯の契約書(ホワイトプラン)を見てみると、移転元の名義と生年月日を記入する欄があります。
839非通知さん:2007/08/18(土) 10:38:17 ID:NDHmwwN10
>>838
無理。
MNPと回線の譲渡、それぞれ別に手続きしる。
840非通知さん:2007/08/18(土) 10:43:12 ID:QTjKNNA40
14日に116でウィルコムを解約しました
書類が送られてくるくるとのことですが、まだ届きません
どのくらいで書類が届くものなんでしょうか?
東京都町田市に住んでます
841非通知さん:2007/08/18(土) 10:46:31 ID:QTjKNNA40
すいません
ウィルコム質問スレと間違えました
842828:2007/08/18(土) 10:47:49 ID:cbV/2KM90
何度もすみません。

MMS転送してみたら、添付ファイルありでまた先行受信する形に
なってしまい、無限ループの様な状況になってしまいましたw

あと、色々調べたらサーバーメールの削除はパケット代かからないみたいですね。
リストの更新は掛かるみたいだけど、どうせ微々たるものだから良いかと思いました。

やはりやり方としては電番転送かけて添付ファイルを読むしかないのか。
この場合のパケット代だけが気になるなぁ。
でもSMSだから無料ですよね?きっと。
843828:2007/08/18(土) 11:14:22 ID:cbV/2KM90
更に連投すみません。

157で確認したところ、サーバーメールの転送は自分から自分に
メールする様な形になるため、SMSであれば無料の様です。

これは便利かも!
844非通知さん:2007/08/18(土) 11:36:42 ID:mHtCXV3PO
>>836>>837ありがとうございます。

割賦割引が2200円なのですがホワイトプランのみの契約だとすると2200−980円で、残りの割引金は他社との携帯通話料にも 適用されるんでしょうか?
845非通知さん:2007/08/18(土) 11:50:27 ID:z2chNSQ60
>>844
される 844の場合、特割の残りは通話料とオプション代から引かれる
つってもS!ベ外すんなら他のオプションなんか付けないか・・
846非通知さん:2007/08/18(土) 11:53:29 ID:0UHLZUez0
ホワイトプランでも通話料やメール代を考えたら1280円までの機種なら別にいいんだけどなあ。
847非通知さん:2007/08/18(土) 11:57:48 ID:t2ECfFmE0
現在SBショップにて古い携帯を修理してるんだけど
激しく912SHが欲しくなった。今は代替機を預かってるけど
その状態でも機種変て出来るんですか?

ちなみにおまけが付くYahoo携帯ショップで買うつもり。

あと、パケット定額が最大2ヶ月無料ってありますけど
それは月初に買い換えるとって事ですか?月末に買い換えると
損するとか・・・。
848非通知さん:2007/08/18(土) 12:14:06 ID:z2chNSQ60
>>829
>そこで、Bの携帯を一旦0円の3G携帯に機種変更してもう一回手持ちのB携帯に機種変更すれば、
>AのSIMカードを差し替えれば、機種変更代金*2で済む気がしますが実際どうなんでしょう?

0円3Gってのが980端末だとすると割賦支払い中に機種変(3G→2Gは契約変更だったと思う)すると
その時点で特割が消滅するんじゃないか? とすると980×残月数を払い続けなきゃならん

大人しくセーフティーリレー使いなさいな
3Gの機種がわからんけど、俺は811Tを海水没させて新端末とUSIMを14700+1995で買ったですよ。
勿論割賦金はそのまんま払い続けるけど、特割も残るよん。どっちみちA端末の残債は残るんでしょ?

最安がよければオクで白ロム買いなされ
849非通知さん:2007/08/18(土) 12:29:50 ID:z3H+NIId0
安心パックの無料月だけ契約して300ポイントもらいたいのですが
最後の無料月は月末まで契約しないと100ポイントもらえないのでしょうか?
たとえば今日解約した場合、日割りで100/31*18=58ポイントとなるのでしょうか?
850非通知さん:2007/08/18(土) 12:48:27 ID:EXA87lL80
>>839
ありがとうございます。やはり無理なのですね。
851非通知さん:2007/08/18(土) 12:51:35 ID:idimV5NN0
>>847
今スパボの、パケット定額が最大2ヶ月無料って特典は8月までの契約だとショップで聞いたよ。
852非通知さん:2007/08/18(土) 12:53:56 ID:idimV5NN0
あと、最大2ヶ月無料ってのは〆日2回まで。
末締めの人だと、今スパボだと9月末まで無料。
853非通知さん:2007/08/18(土) 12:56:38 ID:pSPqVY+jO
S!ベ無しでスパボ新規契約したんですが、157に電話して
S!ベ申し込めば+315円で9月末までパケ定になりますか?
854非通知さん:2007/08/18(土) 13:33:30 ID:Klh9Ksq30
815Tへ買えようと考えています。
なのですが。
vodafone時代の料金プランをそのまま引き継ぎたいと考えています。
普通に機種変するとsoftbankのプランにしないとならないそうです。
この場合白ロムで購入するのが一番安いでしょうか?
(白ロムなら引き継げると聞いたのですが、これも定かではないのですが…)

どなたか分かる方教えて下さい。お願いします。
855非通知さん:2007/08/18(土) 13:50:19 ID:2A6y8tRo0
>>843
ホワイトならMMSの自分宛サーバーメール転送も無料だと思う。
思うって書いたのは「機種による」との書き込みを見たから。
少なくとも手持ちの705SHは無料で転送できている。
(emailファイル添付にならずに普通に届く)

手持ちの機種板で聞くが吉。
856非通知さん:2007/08/18(土) 13:54:46 ID:2A6y8tRo0
>>849
ここで聞いた話では安心パックは〆日の翌々日に解除すれば100ptもらえるらしい。
なので3ヶ月目の〆日の翌々日に解除すれば2日分の日割り負担で合計400ptもらえてウマー。
857非通知さん:2007/08/18(土) 13:59:40 ID:idimV5NN0
>>854
現在の使用端末が3Gなら白ロム可でボーダーのプランを引き継げる。
2GならSIMカードでないので、契約変更になりソフトバンクの料金プランに変更。
858非通知さん:2007/08/18(土) 14:15:30 ID:BZJmjNxZ0
質問です。
現在ハピボ+ライトコールパック+ラブ定でS!ベはつけていません。
これにプラン変更なしでデュアル定額をつける事はできますか?
859非通知さん:2007/08/18(土) 14:23:08 ID:ve1O5TNY0
>>858
無理。し放題になる。
860828:2007/08/18(土) 14:34:05 ID:3rmcDlYpO
>>855
レスどうもです!
910Tですが、普通には届かなかったです。

でも>>842で書いてた無限ループの件は勘違いで、
「続きを受信」にするとやはり添付でemlが取れましたw

fromは自分のメールアドレスになってるのでこれは
やはり無料で行けてるんですかね。

ちなみに157ではMMSだと有料だとか言われその場は
納得してしまいましたが、自分→自分宛ならやっぱ無料
になるはずだよなー。

でも色々調べて大分わかってきました!
リストも取得せずに転送・削除出来る事が分かったし、これは便利ですね。

人に渡してるサブの705SHももし返してもらったら試してみます。
861非通知さん:2007/08/18(土) 14:48:06 ID:BZJmjNxZ0
>>859
し放題になるとしてもプラン維持できるのは大きいです。
ありがとうございます。
862非通知さん:2007/08/18(土) 15:36:10 ID:vslh14xu0
機種変ついでにプランも変えようと思ってて主にネットとメールを中心に
やっててこの2つが安くなるプランってありますか?
863非通知さん:2007/08/18(土) 15:43:51 ID:k15FU8m80
>>862
下のスレで、ちゃんとテンプレ埋めて質問した方がいいよ。

【〓SoftBank】プラン変更相談スレ6【青橙金白旧】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1181454890/
864828 :2007/08/18(土) 15:55:23 ID:iIfZ+Fhy0
>>831>>832>>848
やっぱり手持ちの機種に機種変でも割引されなくなりますよね。
ありがとうございました。



865非通知さん:2007/08/18(土) 16:20:13 ID:RxucSML30
>>862
パケットし放題。
ちなみに、パケットし放題は料金プランではない。
866非通知さん:2007/08/18(土) 16:22:17 ID:3b0WfCFM0
ボイスレコーダーで録音したファイルは、AUやDOCOMOの相手へ送っても
聞けるのでしょうか?
当方811SH使用してます。
867816:2007/08/18(土) 16:30:23 ID:SEO4WdlM0
>>817,>>819
ありがとうございます。
868非通知さん:2007/08/18(土) 17:09:52 ID:O2PUycv00
料金等を見るページで
ドコモのように、使ったパケット数は見れないのでしょうか?
869非通知さん:2007/08/18(土) 17:29:14 ID:UUlZV7Iz0
禿携帯まじつながんねぇ

留守電にばっか飛ばされて掛ける側の方の身にもなってみろ
870非通知さん:2007/08/18(土) 17:37:55 ID:3bXYXnNrO
相手の設定で1秒ほどで留守電に繋がる時もある
871非通知さん:2007/08/18(土) 17:42:24 ID:D5Q+HJCC0
>>869
相手の気持ちもくみ取ってやれ
872非通知さん:2007/08/18(土) 18:29:47 ID:4SvBD3s40
>>869
オツカレー(_´Д`)ノ~~
873非通知さん:2007/08/18(土) 18:30:30 ID:LBkofVNP0
>>868
9-7は÷0.2
6-5は÷0.3
オレンジ(X)のみ÷0.1
874非通知さん:2007/08/18(土) 18:34:07 ID:O2PUycv00
>>873
表示されたページはないということでしょうか
875非通知さん:2007/08/18(土) 19:41:20 ID:juF8SW3r0
>>874
請求書には記載される。
876非通知さん:2007/08/18(土) 19:49:18 ID:GQmDr0tv0
>>874
素朴な疑問ですが
パケット数が表示されたとして何か便利な事があるの?

ドコモと違ってここはメールは基本的にパケット課金じゃないから(2.5G除く)
どのみちその分も考慮しなくてはならないって事はあるけど・・・
877非通知さん:2007/08/18(土) 20:17:47 ID:6YsyFdDs0
912SHだけど、
設定→通信時間・料金→データ通信→累積パケット
で見れるよ。
878非通知さん:2007/08/18(土) 20:24:15 ID:l7YM0b5k0
>>869
相手に嫌われてるんじゃね?
879非通知さん:2007/08/18(土) 20:28:52 ID:3bXYXnNrO
ストーカー乙
880非通知さん:2007/08/18(土) 20:33:14 ID:R5o3pzep0
usimカードって、ヴォーだフォン時代のカードだけど、
携帯買いなおせば、ソフトバンクネームのUSIMカードに変えてくれるのかな?
881非通知さん:2007/08/18(土) 20:35:43 ID:c3dcU/t40
むり
USIM再発行するしかない
1950円ぐらい
882非通知さん:2007/08/18(土) 20:39:57 ID:oPzAnRnr0
来月から外装交換が値上げするそうなので今月外装交換に出そうと思うのですが、料金ってショップに取りに行った日時点でのがかかるのですか?
それとも出した日のものがかかるのですか?
今月末まではなるべく代替機を避けたいので…
883非通知さん:2007/08/18(土) 21:01:17 ID:7ria8/fi0
質問です。
SoftBankのカタログを見てるのですが、どの機種がスピーカーフォンができるのか載っていません。

今となってはスピーカーフォンは当たり前の機能なのでどこにも書いてないのでしょうか?
もし、スピーカーフォンができない機種があったら教えてください。
884非通知さん:2007/08/18(土) 21:09:24 ID:n/aC5Mv00
安心パクって、回線での契約ですよね。
アレについてる「リニューアル無料」ってのは、どの端末のリニューアル頼んでもいいんですか?
例えば白ロムで中古傷有端末安く買って、それを即リニューアル
とかは可なんですか?
885非通知さん:2007/08/18(土) 21:12:14 ID:2A6y8tRo0
>>880,881
そう意味の質問なのか?
vodafoneロゴのSIMカードはSBでもそのまま使えるぞ。
886非通知さん:2007/08/18(土) 21:12:31 ID:D5Q+HJCC0

散々外出 できません
887非通知さん:2007/08/18(土) 21:17:28 ID:l7YM0b5k0
>>883
スピーカーフォンってハンズフリーのこと?
888非通知さん:2007/08/18(土) 21:23:19 ID:Klh9Ksq30
>>857
ありがとうございました。

そうなんですね。
白ロム携帯のサイトでちらっと、USIMカードのない携帯も
ショップで機種変更手続きをしてもらえば使えるって書いてありましが、
さすがに旧料金プランは引き継げないのですね…。
どうしようか迷います、、。
889非通知さん:2007/08/18(土) 21:56:09 ID:H1sQ6Zy/O
auからMNPで移ってきたんだけど、MSNメッセンジャー互換でやり取りできるアプリがなくて困ってる。
とりあえず、今はCabTalkっていうフリーのウェブアプリを使ってるんだけど、これはメッセージがリロード方式でかなりカオス。

機種は911SHでjigも使える環境にあるんだけど、何か良い方法ないかな??
890非通知さん:2007/08/18(土) 22:06:45 ID:dB12yIBF0
今現在3G×vodaプランなのですが
新スパボ未加入での機種変更なら
vodaプランのままでもOKですか?

2G→3Gだと、新スパボ未加入でもプラン変更必須?

既出だと思うのですが、同質問見つけられませんでした…。
891非通知さん:2007/08/18(土) 22:07:19 ID:7ria8/fi0
>>887
ドコモ使いですが、ドコモでは通話中にボタンを押すと携帯を机に置いたままでも会話ができるんです。

それをハンズフリーって言うのかな?

カタログに書いてあるBluetoothは他の機器につなぐみたいなのでちょっと違うかと思ったんですが・・・
892非通知さん:2007/08/18(土) 22:11:20 ID:on7Usa200
質問なのですが、
MMSメールでもSB同士の番号アドレスの送信なら
配信確認はありますか?
893非通知さん:2007/08/18(土) 22:13:24 ID:z2chNSQ60
>>890
3G→3Gならスパボ未加入でも機種変(買い増し)は可能 ただショップによっては受け付けていない
それとかなり割高になるよ

2G→3Gはスパボ関係無しに「契約変更」になるので旧・統一プランは引き継げないですお
894非通知さん:2007/08/18(土) 22:24:22 ID:Rr21mJol0
携帯に、【対象者限定】「パケットし放題」定額2ヶ月無料キャンペーン
というのが来た。自分だけに来て他の家族には来ていない。
どういう基準で来たのだろう?
また申し込みは携帯web限定なので、今し放題ではないので申し込みに
いくらかかるのだろう?
895884:2007/08/18(土) 22:28:42 ID:n/aC5Mv00
>>886
私へのレスですよね?
確か持ち込み新規ってできると思うんですけど、
持ち込み新規(ホワイト)で契約して、安心パックも入ってリニューアル頼んで直ったら即解
ってのはおkですか?
確かフツーにリニューアルすると6000円だか7000円だかかかるらしいけど、これなら
980+498(1ヶ月未満解約なら日割りになるのかな?)+7円で済んでお得な気がするんだけど、
これもダメ?
896非通知さん:2007/08/18(土) 22:38:04 ID:BXZjKLuN0
897非通知さん:2007/08/18(土) 22:57:31 ID:OMyzjms20
機種変更しようと思うのですが新スパボの意味が今ひとつわからないので
ちょっと質問します。
新スパボを使った場合毎月の支払い料金(ユニバーサル抜き)は
プランの料金+携帯本体分割支払金-特別割引 でいいのでしょうか?
たとえば
980円(ホワイト)+3580円(912SH)-2200=2360

あと多くのポイントの期限が今月なのですが
このポイントを機種変の料金に当てた場合
今月で切れる分は最初の1月分にしか当てられず
余った分は無効になるのでしょうか?
898非通知さん:2007/08/18(土) 23:06:11 ID:BXZjKLuN0
>>897
ブー。特別割引は端末の代金からは引かれない。

A,端末の分割支払金
B,料金プラン+通話・通信料 − 特別割引 (※値がマイナスになる場合は0とみなす)
C,コンテンツ料等+ユニバ

と、3つに分けて計算した上で合算すべし。
899非通知さん:2007/08/18(土) 23:11:41 ID:n/aC5Mv00
>>897
割賦代金の3580円以上は必ず支払うことになるのがスパボ。
3580+(980+通話料+オプション料金-2200)
で、カッコ内は最低でも0円(マイナスにはしない)という計算です。
900非通知さん:2007/08/18(土) 23:16:33 ID:z2chNSQ60
>>897
加えて更に言えばユニバ¥7も特割適用外だったりする
901非通知さん:2007/08/18(土) 23:32:43 ID:tdHMDPxcO
質問です。
消去してしまった 送受信メールをまた 取得する事ができますか?
902非通知さん:2007/08/18(土) 23:56:32 ID:DU68R3qI0
>>901
できません。

サーバーに受信メールが残っている場合は、そのメールに限って受信できます。
(MMSの先行受信のみで続きがサーバーにあるのに、その通知メールを削除してしまった場合)
903非通知さん:2007/08/19(日) 00:08:44 ID:MZTn+A56O
>>902
どうも ありがとうございました。
904非通知さん:2007/08/19(日) 00:14:54 ID:bFMvEdd10
>>898-900
わかりやすいレスさんくすー
特別割引はあくまで基本料金や通話料金のみに適用されるのですね
905889:2007/08/19(日) 00:16:27 ID:u8rD/0BkO
>>889だけど、やっぱりないのかな?(´・ω・`)

mocoaのYahoo!メッセと競合するから、MSNメッセアプリの対応もわざと見送ってるのかなぁ…。
906非通知さん:2007/08/19(日) 00:43:36 ID:S6JTpU000 BE:186138825-2BP(700)
SoftBankでもGoogle for Mobileは正常動作しますか?
907非通知さん:2007/08/19(日) 01:18:46 ID:ENHnUgI6O
PCブラウザについて質問です
パケットし放題加入で、
通常パケット通信料50000円、
PCブラウザ通信料500円の場合、
請求は、4700円?それとも5700円?
5700円になると思ってたら4700円だったのですがこれで正しいのですかね?
店員さんには、この場合5700円になると聞いていたのですが。。。
908非通知さん:2007/08/19(日) 01:39:47 ID:S4aXeJ2a0
質問の前にまずテンプレを読め
909非通知さん:2007/08/19(日) 02:10:27 ID:pkDjGJ7y0
>>838
>>839さんは無理って言ってるけど
家族だったらできるよ(・∀・)
一緒に来店、家族関係証明できるもの(保険証や戸籍謄本)が
必要だけどね。
910非通知さん:2007/08/19(日) 02:27:19 ID:bsk+yGFp0
メール受信設定を「手動受信」に設定しても
ガンガン送られてくるんだけど、自分でサーバーチェックして
取ってくるっていう完全な手動にすることは出来ないの?
ちなみに機種は805scです
911非通知さん:2007/08/19(日) 04:17:27 ID:hIbMnhfF0
>>816です。
ユーザID設定を見たんですけど既に「通知する」になっていました。
試しに書き込もうとしたのですがやっぱりダメでした・・・
どうしたらいいでしょう?
912非通知さん:2007/08/19(日) 04:24:10 ID:eUdXggOa0
>>910
短いメールだけなんじゃないの?
SBMの場合、短いメール(正確に何バイトまでかは忘れた)は受信無料だから、
そこまで(短いのなら全部、長いのは受信無料バイト数までの頭の方)は勝手に受信すると思う。
手動受信ってのは、それ以降(受信有料になる分)は手動ということでは?
913非通知さん:2007/08/19(日) 05:44:59 ID:xvQUbQ+S0
>>907
なんで5700円になると思ったの?
914非通知さん:2007/08/19(日) 08:11:22 ID:ab+fF5TzO
質問です
外装交換ってシールとかバリバリに張ってある状態からでも受けてくれますか?
極端な例としてスワロフスキーモデルみたいになってても(笑)
915非通知さん:2007/08/19(日) 08:21:57 ID:ouAzORni0
>>914
大丈夫ですよ(笑)
916914:2007/08/19(日) 08:53:00 ID:ab+fF5TzO
>>915
即レスありがとうございます!

これで安心して。。。。
917非通知さん:2007/08/19(日) 08:56:38 ID:J8bayvbo0
メール、ネットが中心ですが、
ホワイトプランorWホワイトプランのメリットってありますでしょうか?
918非通知さん:2007/08/19(日) 09:15:21 ID:w8wjajSI0
>>917
基本料金が安くなる。 (月に1000円分も通話しない前提)
919917:2007/08/19(日) 09:18:27 ID:J8bayvbo0
ホワイトプランもしくはWホワイトした場合、
ネット(ウェブ)やメールも安いでしょうか?

通話はあまりしない方です。
920非通知さん:2007/08/19(日) 10:04:57 ID:lMAKXM7x0
>>919
3G機種ならメールはSB宛が無料。
ウェブの料金は他プランと変わらない。
(オレンジXはホワイトプランのパケ料の半分)
パケットし放題加入なら、どのプランでも同じ。

せっかくPCでネットしてるのなら、公式サイトでプランを確認しなさい
http://mb.softbank.jp/mb/shared/img/site/ja/dir_price_plan.gif
921917:2007/08/19(日) 10:22:21 ID:J8bayvbo0
>>920
url先が・・・「ご利用料金」ってしか書いてないです・・・・

月50万パケット軽く越えてるようなのです。

SB外へのメールって、3.15〜210円/通
って本当ですか?
通話もメールもSB以外が圧倒的に多いです。

一番安くて3.15円、高い場合って写真貼付とかですか?
仕事で写真貼付することが多いです。
922非通知さん:2007/08/19(日) 10:36:19 ID:mtn7dHOI0
外装交換で色とか変えられますか?
923非通知さん:2007/08/19(日) 10:36:42 ID:jo0qCjgI0
>>921
つか、そんなにパケット使うならパケットし放題はいっておけ。
924非通知さん:2007/08/19(日) 10:37:03 ID:jo0qCjgI0
>>922
修理扱いなので、色変更はナシ
925917:2007/08/19(日) 10:44:33 ID:J8bayvbo0
いや、2chでSBが安いということを聞いて、
SBにしようと思ってます。

安くなるのか質問したのですが・・・

通話だけなら本当に980円ですよね?
メールは、SB内なら基本料金内ですよね。
↑ここまでなら本当に安いのですが、
SBユーザーが殆どいない(田舎なので、auが圧倒的に多く、ついでドコモ)のですが、
SBにするメリットってあるでしょうか?

ネットやメール(パソコン宛や他社携帯宛)多いです。
926非通知さん:2007/08/19(日) 10:53:48 ID:Q3VB71lw0
>>925
ソフトバンク宛の1〜21時は通話はどれだけしても980円。メールは無料。
プラン変更スレで、今のキャリアでの使用状況を書き相談してみれば、いいアドバイスもらえるよ。
927非通知さん:2007/08/19(日) 11:02:34 ID:jo0qCjgI0
>>925
お前がまずすべきことはソフトバンク公式でホワイトプランの説明を全て読むことだ。
928910:2007/08/19(日) 11:10:45 ID:bsk+yGFp0
>>912
返事遅れて申し訳ない。
そういうことでしたか。ありがとう!!
929非通知さん:2007/08/19(日) 11:29:54 ID:ZN8RTyXB0
>>778
不可能じゃないけど転送装置業務用で高いよ
相性の問題もあるし使いこなすのも難しい
930非通知さん:2007/08/19(日) 11:30:20 ID:ssSdQU3M0
>917 >925
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1187309722/89-92
向こうでネタにされてるよ、92は俺なので申し訳ないが

料金の所は分かりにくい所もあるかも知れないが、自分の力で
読み取る努力も必要
貴殿の場合は自分の使い方というものを具体的に上げて居るんだから
それを元に試算をするだけで答えは見つかると思う
後携帯会社を乗り換える(?)とメールアドレスが変わるがそこら辺はどうなの?

ちなみに今白プランを勧めるのは店員にそういう指示が行っているためで
白プランが全てのユーザーに適合するわけではない事を忘れずに
931非通知さん:2007/08/19(日) 11:39:53 ID:ZN8RTyXB0
>>779
スパボ一括だったらホワイトだけにしてまだ1年以上毎月7円で使えるでしょ
7円なんだから契約したままワンセグ用に汁!
無効SIMではそのうちテレビ見れなくなるよ
932非通知さん:2007/08/19(日) 11:47:30 ID:ZN8RTyXB0
>>813
メールリストを受信せずにサーバーメールが削除できる機種は料金不要で削除できる
933非通知さん:2007/08/19(日) 11:50:05 ID:RXbeTpgr0
912SHの評判がいいので、新規で購入しようと考えています。
新スパボで、24回払いで分割購入したいのですが、分割払いの
途中で新しい機種に機種変更しようとする場合、前の機種の分割払いに
加えて新しい機種の支払いも必要となると、ドコモ、AUに比べてかなり割高
になるのではないですか?


934非通知さん:2007/08/19(日) 11:59:06 ID:1do0PeOI0
>>933
ソフトバンクで機種購入を考えるなら、利用料金も一緒に考えないとダメだよ。
向こうは、端末代金を利用料に上乗せする事で端末代金を値引きしてる。
935名無し:2007/08/19(日) 12:05:34 ID:BSfRrdkm0
電話はほとんどしない
メールとWEBだけのおいらはホワイトプランにパケット放題が一番安いでFA?
936非通知さん:2007/08/19(日) 12:06:31 ID:ZN8RTyXB0
>>828
メールリストを受信すると料金がかかるので
先行受信からサーバーメール転送で自分に送ればおk
サーバーメール転送で添付にならずにそのまま見れる機種を使うといい
たまったメールは直接削除料金はかからない
機種により出来るのと出来ないのがある
705SHは出来るからソレをメインに汁!受信完全無料!!
937非通知さん:2007/08/19(日) 12:06:43 ID:1do0PeOI0
auやDoCoMoでも短期での機種変が割高なのを見れば、キャリアとして利用して欲しい期間は分かると思う。
それ以外での購入を望むならば、自己責任でヤフオクで買えば良いと思う。

最近は、最初にスパボ一括格安端末を購入して後からヤフオクで白ロムを買い増す人も居る。
938名無し:2007/08/19(日) 12:19:49 ID:BSfRrdkm0
あれ?もしかしてサーバーメール受信や
メール続き受信って金かかるの?
939非通知さん:2007/08/19(日) 12:50:17 ID:AQ7/kPo/O
>>935
パケを上限まで使うなら多分
940非通知さん:2007/08/19(日) 12:53:01 ID:AZIYqaZlO
どなたか>>853に答えていただけませんか?
お願いします。
941非通知さん:2007/08/19(日) 12:54:23 ID:T6UYNwvP0
>>938
ホワイト+パケ放題ですね。
MMSの「続きを読む」で料金がかかるのは、ソフトバンク以外からのメールだけ。
パケ放題に加入して上限以上に使うつもりなら、料金は気にしないでいいのでは?
942非通知さん:2007/08/19(日) 13:05:10 ID:AQ7/kPo/O
>>940
契約時にS!ベは付けなくても、し放題を付けてたら契約した日から二回目の締日までは無料になるが、契約時にし放題を付けて無いなら後からS!ベを付けても_
943非通知さん:2007/08/19(日) 13:07:48 ID:jo0qCjgI0
>>940
MySoftbankでパケットし放題が入っているか確認しる。
944非通知さん:2007/08/19(日) 13:11:16 ID:T6UYNwvP0
>>853
>9月末までパケ定になりますか?
「まで」って意味が分からない。

例えば月末締めで、今日S!ベとパケットし放題に加入した場合
S!ベは今日から適用で、パケ放題(又はパケット定額等)は9月1日から適用。
なおかつ9月1日〜末日までにパケ放題の解除をしておけば
9/1〜9月末までパケ放題になる。
945非通知さん:2007/08/19(日) 13:28:15 ID:2M4K4yCd0
他キャリアから転入する場合、ホワイトやオレンジなどプラン関係なく
旧キャリア時代の契約年数は引継ぎできますか?
946非通知さん:2007/08/19(日) 13:47:13 ID:AZIYqaZlO
>>942>>943>>944
ありがとうございます。
確認したらパケ放題なっていました。
それと利用料金ってホワイト24分の通話料も一応表示されてるんですよね?
有料通話はしてないのに、金額が表示されてたので…
947非通知さん:2007/08/19(日) 13:50:31 ID:5/da2rBD0
>>945
引き継ぎ可能なのはオレンジとブルーのみ
948非通知さん:2007/08/19(日) 13:53:21 ID:15CbdYYhO
↑嘘イクナイ死ね
949非通知さん:2007/08/19(日) 13:54:51 ID:yNv3nHJp0
ホワイトでも引継ぎしとけ。
オレンジやブルーにプラン変更する場合に有利だから。
950非通知さん:2007/08/19(日) 13:57:14 ID:zGhAPbW9O
些細な質問なんですが、代替機に貼ってある「代替機」というシールははがしても大丈夫でしょうか。なんかダサくて…。
こういう事はショップに電話して聞いたほうがいいかな?
951非通知さん:2007/08/19(日) 13:57:17 ID:yNv3nHJp0
>>946
ホワイト24は請求書でマイナスされてくる。
これを見るとお得感倍増。
952非通知さん:2007/08/19(日) 14:11:12 ID:UPRDFP2T0
>>945
できる
953非通知さん:2007/08/19(日) 14:17:57 ID:5/da2rBD0
>>948>>952
プラン関係ないのね
スマンコオマンコ
954非通知さん:2007/08/19(日) 14:18:27 ID:NELIUd1nO
>>950
我慢しなさい。
955非通知さん:2007/08/19(日) 14:25:02 ID:S4aXeJ2a0
>>950
借り物に手を加えようとは…
956非通知さん
>>949
オレンジやブルーに限らず、このさき新たなプランが出たら
切り替わることもあるだろうし、ウィルコムみたいに内部的に残るなら
引継ぎを考えていました

>>952
ありがとう。これで安心して移行できます