〓SoftBank 質問スレッド Part44

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蕪餅 ◆T7s/KABU/c
☆分からないことはまず自分の力で調べましょう
★質問する前にテンプレ>>2-10あたりにあるQ&Aに目を通して下さい
☆特定機種の質問は出来るだけ専用スレでして下さい
★質問する時は現在の状況を詳しく説明して下さい
☆教えてもらったらお礼の言葉も忘れずに
★叩き煽りやコピペ荒らしは完全無視で
☆新規即解ネタも禁止&放置

〓SoftBank 公式サイト
ttp://mb.softbank.jp/mb/
上のほうにあるサイトマップを活用しよう
下のほうにあるよくあるご質問(FAQ)の項目は必ずチェックしておこう

MobileDataBank
ttp://mobiledatabank.jp/
新規・機種変更価格が載っているので参考にしてみよう

前スレ
〓SoftBank 質問スレッド Part43
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1185584897/
2非通知さん:2007/08/03(金) 01:42:54 ID:yRZk8EWx0
Q&A

Q1 オークションで落とした機種はスーパー安心パックが使えますか?
A1 可能です
  ただし3G機種の場合、スーパー安心パックの5つのサービスうち
  ・WIDEメンテナンスサービス(修理代金10割引)
  ・SAFETYリレーサービス(盗難・紛失・水濡れ・等会員価格で同端末購入)
  ・電池パック無料サービス
  の3つのサービスに関しては適用外となり残り2つのサービスのみしか受けられませんので
  加入するメリットがほとんどありません

Q2 ネット等で買った白ROMも修理してもらえますか?
A2 保証期間内であれば無料で修理してもらえます。保証期間を過ぎても有償で修理可能です。
  ただし代替機の貸し出しをしてもらえない場合があります。

Q3 2chを見れません or 2chに書き込めません
A3 製造番号通知をON
  マイソフトバンク → 各種変更 → ユーザー設定 → ユーザーIDを通知するを選択

Q4 パケし放題でPCサイトブラウザを使ったら料金はどうなりますか?
A4 仮に通常のブラウザで100000パケット、PCサイトブラウザで10000パケット使ったとすると
  通常のブラウザ使用分は本来8400円だが上限の4410円、それにPCサイトブラウザの使用分840円が加わって5250円
  一瞬使っただけで無条件に5985円になるわけではありません

Q5 一人で二回線契約して、ホワイト家族24組めますか?
  一人で二回線契約して、請求先を別々にできますか?
A5 可能です。
3非通知さん:2007/08/03(金) 01:43:09 ID:yRZk8EWx0
Q6 メールはパケットし放題(またはパケット定額・デュアルパケット定額・パケット定額ライト)に含まれますか?
A6 含まれます。
  但し、国際SMS・国際S!メール(MMS)は対象外。デュアルパケット定額以外はSMSも対象外。

Q7 メールは定額に含まれるって聞いたのに、明細ではXX%offと書かれてる
A7 ちゃんと定額で計算されてるはずなので明細を見直してみてください。
  パケット定額系のオプションサービスは、パケット代・メール代が無料になるサービスではありません。
  パケット代・メール代をそれぞれ規定の率で割り引いた上で合算し、
  定額の上限額を超えるようならその上限の額までが請求されるサービスです。

Q8 ホワイトプランからボーダフォン(Jフォン)の機種に通話やメールしても無料ですか?
  ホワイトプランからボーダフォン(Jフォン)のプランに通話やメールしても無料ですか?
A8 無料です

Q9 迷惑メールが多くて困る
A9 まずは特定URLフィルタを設定

Q10 同一名義で何回線持てますか?
A10 5回線まで

Q11 auのように携帯にきたメールを他のアドレスに自動転送はできますか?
A11 できません。

Q12 スパボのパケットし放題二ヶ月無料って、PCサイトブラウザ使って上限額変わっても適用されますか?
A12 適用されます

Q13 オクで買った3G機は持込機種変可能でしょうか?
A13 可能です。
  厳密に言えば持ち込む必要もなく、自分でSIMを差し替えて使えます。

Q14 外装交換はいくらですか?
A14 通常:6300円 アフター加入:630円 安心パック加入:無料
4非通知さん:2007/08/03(金) 01:43:25 ID:yRZk8EWx0
Q15 電波が良い機種や悪い機種を教えてください
A15 メーカーで分けた場合、大まかに言うと下のとおり
  NK>T≧912SH,N,P,SC≧最近のSH≧911T>904以前のSH

Q16 パケし放題をつけているのにMy SoftBankで利用状況を確認したらすごい金額が表示されてるんだけど大丈夫?
  パケし放題無料期間中なのにMy SoftBankで利用状況を確認したらすごい金額が表示されてるんだけど大丈夫?
A16 請求確定時に割り引かれるから大丈夫

Q17 ホワイトプランを副回線にしたら基本料は半額の490円になりますか?
A17 なりません

Q18 料金プラン等を変更すると、いつから適用されますか?
A18 プラン・割引(パケ放題等) > 翌請求月から(締め日の翌日以降)
  オプション(安心パック・イチなび等) > 当日〜翌日(料金は日割り計算される)

Q19 ホワイト家族24に加入て24時間無料のはずなのにMy SoftBankを見ると料金が発生してる
A19 ホワイト家族24を利用した21〜1時の通話料は請求額確定時に割り引かれるから安心しろ
  ただし家族割未加入の既存回線と新規回線で家族割を組んだ場合、翌請求月からの適用になるので注意
  詳細は公式HPのQ&Aを読んどけ
  http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/support/3G/contact/faq/list.jsp?oid=-536891807

Q20 通話できません、メールが送信できません、ずっと圏外です
A20 まずは公式HPの工事情報を確認
  工事に該当しない場合、電源きって電池外してSIM抜き差ししてから再度電源投入
5非通知さん:2007/08/03(金) 01:48:36 ID:yRZk8EWx0
【関連スレ等】
・総合/雑談
〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.100
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1185760943/

・プラン検討
【〓SoftBank】 ホワイトプラン 43 【月額980円】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1184307344/
【〓SoftBank】自網S!ベーシックパック5【無料MMS】(過去ログ)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1182643225/

【〓SoftBank】オレンジプランスレ16【橙】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1185348558/
【〓SoftBank】ブループランスレ【青】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1175295077/

【〓SoftBank】プラン変更相談スレ6【青橙金白旧】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1181454890/

・新スーパーボーナス
【〓SoftBank】新スーパーボーナス20【一括有】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1182993963/
【〓SoftBank】新スーパーボーナス一括購入専用スレ13
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1186005928/


・最適プラン診断表 (Excelファイルです。解凍して使いましょう)
http://f14.aaa.livedoor.jp/~javaappl/index.php?plugin=attach&pcmd=info&file=shindan.zip&refer=template%2Fphs%2Forange
6蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2007/08/03(金) 01:49:04 ID:yRZk8EWx0
以上テンプレ貼り付け完了。
前スレ消化してからカキコしましょう。
7非通知さん:2007/08/03(金) 02:23:05 ID:ZyDYs/Gw0
Q PC向けサイトを見ると、パケットし放題の上限が上がるのですか?
A いいえ。どんなサイトを見るかは一切関係ありません。
  「どんなブラウザで見るのか」が重要なのです。
8非通知さん:2007/08/03(金) 02:26:36 ID:RnyabjCBO
ホワイトプランの1時〜21時までソフトバンク同士の通話料無料って、
昼1時〜夜9時が無料なんですか?それとも夜9時〜夜1時まで無料なんですか?
人に聞いても答えがマチマチだったので質問させて頂きました。ご存知の方お願いします。
9非通知さん:2007/08/03(金) 02:30:02 ID:ZyDYs/Gw0
>>8
ケンカ売ってるのか?
10非通知さん:2007/08/03(金) 02:33:24 ID:2a0MG4kSO
購入した後に、自宅が圏外だと解約できるのですか
11非通知さん:2007/08/03(金) 02:50:33 ID:elWepAtP0
>>10
もし、購入した後だと店と話し合いでしょうね。ただ、自己責任だと言われそうですが。あとは、ホームアンテナで、改善ですかね。
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mysoftbank/HACampaign/campaignPattern2.jsp
そういう事がないように、ソフトバンクショップに事前に行ってエリアチェック機を借りて、自分がよく行く場所が圏外じゃないか調べましょう。

前スレが、まだ残ってるんで、質問は、前スレへ。
12非通知さん:2007/08/03(金) 02:56:38 ID:UAZgzKJeO
ははあ、つまり
21時から25時までは有料
25時以降はグルっと時計一廻りして夜21時まで無料
ってこたね ふーん
俺的には21時杉に話すことが多いから有料タイム・・ズラせや禿頭!
13非通知さん:2007/08/03(金) 03:00:42 ID:ZyDYs/Gw0
Q アンテナ3本立っててバリバリ通話できるのにワンセグが映らないんだけど…。
A ワンセグは地上デジタル放送の一種で、
  TV局のアンテナから直接送信されてる電波を受信する仕組みです。

  キャリア(携帯電話会社)の基地局から送信されてるわけではないので
  通話・通信用のアンテナピクト表示の本数は、ワンセグ受信には
  一切関係ありません。
14非通知さん:2007/08/03(金) 03:07:18 ID:QgfeZIyVO
4月に加入したんだが口座振替の手続き終わったらメール来るよね?
6月の料金分の請求がまだ来ないんだけど…
15非通知さん:2007/08/03(金) 03:11:26 ID:ZyDYs/Gw0
まだ前スレ残ってるのに・・・

>>14
来ない。
手続きが完了してれば請求書(郵送・オンラインどちらでも)に反映されている。
16非通知さん:2007/08/03(金) 03:14:16 ID:wBQTVVdq0
21時過ぎって自宅にいる時間帯だよな。SKYPEで十分じゃまいか。
17非通知さん:2007/08/03(金) 03:14:48 ID:RnyabjCBO
>>12
ありがとうございました!!
21時〜1時って表記されてることもあったのでちょっと迷ってました・・・
優しく答えてくれる方がいらっしゃって嬉しい限りです。
18非通知さん:2007/08/03(金) 03:18:19 ID:ZyDYs/Gw0
>>17
前スレであなたの質問の5分後に答えてくれてる人がいるのだが・・・
19非通知さん:2007/08/03(金) 03:18:36 ID:QgfeZIyVO
>>14に言っても仕方ないけど…
はぁ?それならいつから口座振替になるかワカランやん!
でさっき確認したら7/26に口座振替だとよ!911Tスパボで買ったから延滞金掛かちゃうやん!
それくらいお知らせしろよ!
と言う文句はショップか客センどっちに言うのが良い?
20非通知さん:2007/08/03(金) 03:24:37 ID:ZyDYs/Gw0
>>19
だから郵送のでもオンラインのでもいいから請求書をちゃんと見なはれ。
その月の料金の支払方法がちゃんと表示されてるんだからさ。
21非通知さん:2007/08/03(金) 03:36:13 ID:BoOjc+Li0
PCサイトブラウザ付で1番安い機種は何だと思いますか?
22非通知さん:2007/08/03(金) 03:44:50 ID:elWepAtP0
23非通知さん:2007/08/03(金) 03:48:09 ID:ZyDYs/Gw0
>>19
あ 確認したのか。
恥かしいから文句は言わない方がいいと思うよ。

「請求は料金確定日の時点で有効になってる支払方法で行われる」って事を
理解しておかないと迷う人が出てきちゃうんだろうな。
24非通知さん:2007/08/03(金) 03:49:04 ID:BoOjc+Li0
22さん、ありがとうございました!
25非通知さん:2007/08/03(金) 04:25:33 ID:P+qHBRMf0


質問者はまず前スレの方から使っていって下さい。


前スレ
〓SoftBank 質問スレッド Part43
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1185584897/l50


26女教師:2007/08/03(金) 07:05:44 ID:cfM4SJVKO
料金明細っていつくるん?教えてください。
27非通知さん:2007/08/03(金) 08:18:26 ID:2a0MG4kSO
>>11
自己責任で当然かと思います。

しかしながら、使えないものを持っている間にお金がかかるのは…
28非通知さん:2007/08/03(金) 09:07:40 ID:rrlauuRj0
ソフトバンクキャンペーン一覧最新版

ワイワイキャンペーン
http://mb.softbank.jp/mb/online_shop/campaign/waiwai/index.html

家族紹介キャンペーン
http://mb.softbank.jp/mb/campaign/white_family/

バリトクキャンペーン(九州・沖縄エリアのみ)
http://mb.softbank.jp/mb/campaign/baritoku/

Yahoo!携帯ショップキャンペーン
http://keitaishop.yahoo.co.jp/campaign/value_up.html
家族紹介キャンペーン併用可能
https://www.ntel-signup.com/sb/campaign/family_syoukai/family.htm

SoftBankカードキャンペーン
https://www.sbcard.jp/sbp/point/save/vc/pc/874826572.jsp
家族紹介キャンペーン併用可能
http://onlineshop.mb.softbank.jp/wos/html/feature_wf24.html
29非通知さん:2007/08/03(金) 11:08:15 ID:maZVw2DWO
店舗で機種変手続きをせず、SIM差し替えで白ロム使用を考えています。
jigブラウザを継続して使いたい場合は、客センに新しい客番号を伝えるだけで問題が無いのでしょうか?
どこで聞けば良いのか迷って、こちらに書いてしまいました。スレ違い気味ですみません。
30非通知さん:2007/08/03(金) 11:35:41 ID:elWepAtP0
>>26
4月から、申し込みをしないと、請求書は発行されなくなりました。
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/070220.html

>>29
Q.機種変更・キャリア変更後も課金情報・契約は引き継げますか?
同キャリア間での機種変更及びDoCoMo・au・SoftBank間のキャリア変更の場合において、課金情報・契約の引き継ぎが可能です。
※ソフトバンク通話料合算払いから他支払い方法への引継ぎ、各支払い方法からソフトバンク通話料合算払いへの引継ぎは出来ません。ご了承下さい。
DoCoMo FOMAシリーズでは、自動的に引き継ぎされるので、新しい機種で再ダウンロードしていただく事でご利用いただけます。(FOMAカードが同一の場合)
それ以外の場合は契約が自動的には引き継ぎできませんので、下記2点をご記入の上お問い合わせください。お客様番号は、[MENU]→[HELP]→[お客様番号表示]よりご確認いただけます。
(一部、先述している条件内でも自動引き継ぎできない場合がございます。その際においても、下記2点をご記入の上お問合わせください。)
■登録時のお客様番号
(もしくはユーザー登録時のお名前、 メールアドレス、お電話番号)
■新しいお客様番号
http://br.jig.jp/pc/faq.html#pay-1

31非通知さん:2007/08/03(金) 11:50:20 ID:r965+k340
ちょっと質問
料金未納で止められたら、
どんなガイダンスがでるの??
この電話を転送しますってのは、電源が入ってないか電波が届かないってこと??
32非通知さん:2007/08/03(金) 11:55:40 ID:elWepAtP0
>>31
未納の場合は、おかけになった電話はお客様の都合により通話ができなくなっております、だったような。
転送しますは、電源か電波だと思いますが。
33非通知さん:2007/08/03(金) 11:56:54 ID:maZVw2DWO
>>30
ありがとうございます。
34非通知さん:2007/08/03(金) 12:21:44 ID:r965+k340
>>32
ありがと!!
もうひとつ質問なんだけど、
いちナビってのは、相手がソフトバンクの携帯をもってたら、
どこにいるのか相手にばれずに分るの??
35非通知さん:2007/08/03(金) 12:25:37 ID:CEqUErQSO
>>34
相手の端末で予め検索了承の操作が必要。
一度操作しとけば、解除するまで有効。
36非通知さん:2007/08/03(金) 13:04:30 ID:V1g28nLf0
ソフバンは料金未納でも着信は出来なかったっけ?
37非通知さん:2007/08/03(金) 13:14:39 ID:odWpjxMJ0
そんなに彼氏のことを監視したいのか?
38非通知さん:2007/08/03(金) 13:16:36 ID:PjTtppfR0
x01HT等に機種変更で購入SIMだけ抜いて
01ht本体を売却→オクで912SH購入→SIMを912sh
と利用する場合特別契約変更しないでも良いんですよね?
39非通知さん:2007/08/03(金) 13:22:04 ID:qq8mNIPS0
スパボ二ヶ月の無料期間って契約した携帯じゃなくても
USIM差し替えた別の携帯でも関係ないですか?
40非通知さん:2007/08/03(金) 13:23:39 ID:/Dg3SMLt0
>>38
よい

>>39
別端末でもおk
41非通知さん:2007/08/03(金) 13:29:04 ID:elWepAtP0
>>36
本格的に止められるまで、少しの間、着信とメール受信は、出来ますね。自分から発信は出来ないけど。
42非通知さん:2007/08/03(金) 13:33:26 ID:qq8mNIPS0
>>40
ありがとうございます
3Gは携帯本体じゃなくてSIMをどうのだから機種は関係ない
というのをどこかで見たのですが実際に使うとなると心配なので質問しました
簡潔で素早いご回答ありがとうございます
携帯に詳しい方なのにわざわざ質問スレで初心者の質問に答えていただき感謝致しますm(_ _)m
43非通知さん:2007/08/03(金) 13:40:46 ID:2O/Ukt9D0
白ロムをSIMカードを差し替えて使う場合、その新しい機種の外装交換の費用はどうなりますか?
44非通知さん:2007/08/03(金) 13:43:10 ID:WY5IVFxg0
実費、出どころよっては、できないでしょう。
45非通知さん:2007/08/03(金) 13:43:21 ID:q/y9aTf50
実費
46非通知さん:2007/08/03(金) 13:44:21 ID:hdzzvYi9O
910SHですが逆トグルてどうやるんですか?
取説が無いので教えて下さい。
47非通知さん:2007/08/03(金) 13:45:37 ID:elWepAtP0
>>43
>>3
Q14 外装交換はいくらですか?
A14 通常:6300円
48非通知さん:2007/08/03(金) 13:47:56 ID:2O/Ukt9D0
やはり実費になってしまうんですね・・・
外装交換の場合、SIMカードを代替機に挿し変えて使用するんですか?
49非通知さん:2007/08/03(金) 13:52:56 ID:dOctTyTJ0
現在白ロムで購入した端末を使っていますが(元の端末と機種は異なる)、
1000ポイントでもらえる卓上ホルダーは、白ロムで購入した端末用のものでも
貰えるのでしょうか?昨日肝心なことを聞き忘れました。
50非通知さん:2007/08/03(金) 13:58:47 ID:7v9oGHeN0
>>49
回線と購入した端末の機種は紐づけられているので、ムリ
51非通知さん:2007/08/03(金) 14:03:09 ID:dOctTyTJ0
>>50
そうですか。
では、安心パック外したほうがいいですね。今日までなら50円程度の日割で済みますし。
52非通知さん:2007/08/03(金) 14:04:38 ID:/Dg3SMLt0
>>42
結構回答者を長くやってるが、こんなに丁寧にお礼を言われたのは初めてだ
どうぞパケし放題の無料期間を楽しんでください。

>>48
ショップによりけり
最終履歴に残ってる端末以外の場合は代替機を借りれなかった
と言う話を聞いたことがある。

>>51
3Gならどの端末のものでももらえるよ
53非通知さん:2007/08/03(金) 14:06:37 ID:8qPaPxdZO
>>49
2Gなら>>50の言うとおりだが、
3G契約者なら、3G機種の付属品ならどれでもOK。
なお、ちょっと前からPCのオンライン料金案内からポイント交換ができるようになった。
54非通知さん:2007/08/03(金) 14:12:54 ID:elWepAtP0
>>48
普通に契約している機種なら、代替機を貸してもらえるけど、白ロムだとダメなような。
自分が、もともと持っていた機種を使って、白ロムを出せばいいんじゃないですか。
55非通知さん:2007/08/03(金) 14:13:04 ID:dOctTyTJ0
>>52-53
ありがとうございます。もう二ヶ月安心パックをつけておくことにします。
56非通知さん:2007/08/03(金) 14:35:02 ID:RSt/nSla0
もう少したら安心パックを壊れたその日に入っても修理しませんとなる日は近いだろ
57非通知さん:2007/08/03(金) 15:23:43 ID:d54TmLYtO
今オレンジプラン+家族割引+年間割引で二年目なのですが、来月分から半額の恩恵を受けるには自分割引に変える必要がありますか?
58非通知さん:2007/08/03(金) 15:27:56 ID:/Dg3SMLt0
>>57
必要あり
59非通知さん:2007/08/03(金) 15:37:06 ID:UAZgzKJeO


23はフリカケ禿だろ


バレてんぞ
(・∀・)ニヤニヤ


60非通知さん:2007/08/03(金) 16:22:50 ID:8vDISvUGO
ソフトバンクモバイルは、オプションサービスとして提供している携帯電話のサポートパック「スーパー安心パック」において、8月1日より外装交換サービスに新たな条件を設けたことを明らかにした。

 「スーパー安心パック」は、端末修理サービスなどの各種サポートをパッケージ化したオプションサービス。月額498.75円で利用可能で、現在、8月31日までに申し込むと最大3カ月は無料で利用できるキャンペーンが展開されている。

 この中で同社は、携帯電話が傷ついた場合などに端末の外装パーツを無料交換するサービスを提供している。従来の「スーパー安心パック」では、端末が傷ついた場合に制限なく外装交換が行なえたが、8月1日からは6カ月に一度だけ無料交換できることになった。

 なお、一部の販売店ではこれまで、端末の外装交換が何度でも無料で行なえるとしてアピール材料の一つとされていた。今後、外装交換を検討しているユーザーは注意が必要だ。


■ URL
  サービス案内
  http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/super_safe_pac/
61非通知さん:2007/08/03(金) 16:27:07 ID:4bd4GlTp0
改悪
スーパーボーナス契約中は、何度でもするべきだな
62非通知さん:2007/08/03(金) 17:24:57 ID:Af4nf8I60
SMSって他社携帯番号にも送信できますか?
63非通知さん:2007/08/03(金) 17:28:05 ID:q/y9aTf50
できん
64非通知さん:2007/08/03(金) 17:30:11 ID:6nRba1GI0
今日外装交換を出してきました。
料金が6300円かかると思うのですが、今から安心パックに加入したら0円になるんでしょうか?
65非通知さん:2007/08/03(金) 17:32:51 ID:elWepAtP0
>>46
904SH、812SHでやってみたら、メールボタンの下の開始ボタンだったけど。
こんな機能あるの知らなかったよ。便利だね。
66非通知さん:2007/08/03(金) 17:33:05 ID:RSt/nSla0
今からでは遅いですよ
修理に頼む時に入らないね
67非通知さん:2007/08/03(金) 17:33:31 ID:PjTtppfR0
>>40
遅くなりました。
ありがとうございました。
68非通知さん:2007/08/03(金) 17:36:39 ID:liEDouNw0
>>66
外装交換前に安心パック申し込んで修理
かえってきたら解約ってありなの?
69非通知さん:2007/08/03(金) 17:37:36 ID:kEapIKLqO
>>68
あり
70非通知さん:2007/08/03(金) 17:44:06 ID:CEqUErQSO
>>56
ワイドメンテ使ったら半年〜一年の安心パック加入縛りとかも考えられるな。違約金は9450円。
71非通知さん:2007/08/03(金) 17:49:54 ID:psm/99uXO
ワンセグ必須でカメラ付き安めでお勧めの機種を教えてください
72非通知さん:2007/08/03(金) 17:56:44 ID:liEDouNw0
>>69
マジっすか
それはかなりお得だな500〜1000円で外装交換が出来るってことか
73非通知さん:2007/08/03(金) 18:00:10 ID:kEapIKLqO
>>72
安心パックは日割可だから実際は\500もかからんよ
半年に一度、安く外装交換は出来るが、安心は解除後の半年は再入会出来ない
74非通知さん:2007/08/03(金) 18:00:29 ID:hdzzvYi9O
>>65
ありがとうございます。
全部のボタン押したつもりだったのになー。
このレスも教えて頂いた機能を使って書きました。
75非通知さん:2007/08/03(金) 18:07:42 ID:liEDouNw0
>>73
しかも日割り可なのかw
外装交換は半年に一度出来れば充分です
76非通知さん:2007/08/03(金) 18:28:28 ID:d54TmLYtO
>>58
ありがとう
近いうちに変えてきます


>>62
ツーカーと一部海外キャリアなら
77非通知さん:2007/08/03(金) 18:32:40 ID:CEqUErQSO
>>74
スゲー
「コモドドラゴン」の入力時間が激減した。
78非通知さん:2007/08/03(金) 18:47:01 ID:7TIzkscZ0
>>74
いつからできるのかは知らないが、912SHは
CLEARで消した文字もそのキーで復活する。
79非通知さん:2007/08/03(金) 19:31:23 ID:hdzzvYi9O
>>78
910SHできました。
またひとつ野望に近づきました。
80非通知さん:2007/08/03(金) 19:49:34 ID:Flru5QZ00
980円ポッキリのSベ無しで契約したのですが、ソフトバンク同士でメールする場合は
SMSしか出来ないって認識でいいでしょうか?
81非通知さん:2007/08/03(金) 19:51:50 ID:7TIzkscZ0
>>79
確定直後なら再変換もできた
82非通知さん:2007/08/03(金) 19:53:23 ID:9AAowWFH0
ドコモからSBに変えたいんだけど
電波はどうですか?23区内なら問題なしですか?
FOMAは外なら問題ないんですが建物の中じゃ場所によっては圏外になる事が
多いので。
83非通知さん:2007/08/03(金) 19:57:42 ID:kEapIKLqO
>>82
電波の問題は地域差があるので、ショップでエリアチェック機を借りて自分の行動範囲を調べる事を勧める
84非通知さん:2007/08/03(金) 19:57:59 ID:7yDx7LNU0
>>82
MNP本気で考えてるなら
エリアチェック端末借りて自分で調べろ
85非通知さん:2007/08/03(金) 19:59:56 ID:CEqUErQSO
>>81
また一歩野暮に近づいたな。
86非通知さん:2007/08/03(金) 20:01:20 ID:9AAowWFH0
>>83-84
>エリアチェック端末
おお!知らなかった。サンクス
早速やってみます。
87非通知さん:2007/08/03(金) 20:02:12 ID:ZW7C7ux9O
>>82
福島の俺が圏外に遭遇するのが、実家の便所だけだから、東京なら大丈夫じゃねえの
88非通知さん:2007/08/03(金) 20:05:38 ID:7yDx7LNU0
>>87
都道府県レベルの区切り方をして
そういうことが云えるオマイに乾杯
89非通知さん:2007/08/03(金) 20:07:21 ID:+BbgfJpk0
現在2GのV401SHを使用していますが動作が怪しくなってきたので3Gの912SHにしようと思っています。
機種変更の際、ヤフオクで白ロムを20,000円程度で購入するかSBショップで分割払いにするか悩んでいます。
現在の契約内容は以下のとおりです。
契約期間3年半
残ポイント14000程度
副回線でプランはビジネスパックライトです。

分割払いの場合、払い終えるまでは自由に機種変更できないようなので心配です。
それぞれのメリット・デメリットを教えていただきたいのですが、よろしくお願いします。
90非通知さん:2007/08/03(金) 20:11:01 ID:elWepAtP0
>>78
904SH、812SHでやってみたら出来るね。けっこう知らないメールの機能あるな。

>>80
自網S!ベーシックパックに入れば、SMSとS!メール(MMS)が使えますよ。3G同士なら、電話番号宛でもメアド宛でも無料との事。
http://f14.aaa.livedoor.jp/~javaappl/index.php?%BC%AB%CC%D6%CD%D1S!%A5%D9%A1%BC%A5%B7%A5%C3%A5%AF%A5%D1%A5%C3%A5%AF


91非通知さん:2007/08/03(金) 20:11:49 ID:7yDx7LNU0
>>89
買い増しは自由
それ以降のカップ残金を払えば無問題
92非通知さん:2007/08/03(金) 20:15:47 ID:4gVbwlap0
>>64
>>66
安心パックは受取り時に加入すればokだと思った。
受取りに行った時に加入したいと言うてみ。  
93非通知さん:2007/08/03(金) 20:21:53 ID:kEapIKLqO
>>89
それだけポイントがあるなら非スパボも有りだと思う
94非通知さん:2007/08/03(金) 20:24:27 ID:7yDx7LNU0
>>89
そうそう、その前にエリアチェックくらいして桶よ
95非通知さん:2007/08/03(金) 20:31:16 ID:+BbgfJpk0
すばやい返答ありがとうございます
>>91 分割金を払えば機種変更も自由なんですね。

>>93 ポイントを機種の購入金に当てられるということですか?

>>94 妹が3Gなのでエリア内の確認は出来てます。
96非通知さん:2007/08/03(金) 20:40:27 ID:Flru5QZ00
>>90
ありがとうございます。
契約して店を出た直後にメールの確認をしたら、SBからのEメールアドレスを
知らせるメールが来ていたのですが、これは店員が勝手に自網S!ベーシックパックを
付与したと思っていいのですか。

ちなみに、S!ベーシックパックは付けなくて良いよって言ってあります。
97非通知さん:2007/08/03(金) 21:00:57 ID:kEapIKLqO
>>95
1ポイント=\1で1000ポイント単位で使える
機種変前に安心やアフターに入れば更に\3,000引いてくれるので、二年以上のおまいさんがそれとポイントを合わせればオクと同じぐらいか少し高いぐらいで買えそうな気がする
非スパボは店により値段が違うから絶対とは言わないが
98非通知さん:2007/08/03(金) 21:07:14 ID:kEapIKLqO
>>97
訂正
×機種変前に安心やアフターに入れば
○機種変前に安心に入ったり、既に安心やアフターに入ってれば
99非通知さん:2007/08/03(金) 21:14:31 ID:bChQ6TPH0
すいません。質問させてください。
明日705NKを一括で買う予定なんですが、WホワイトとS!ベーシックパックとパケし放題と安心パックと便利パックに入ってくれと言われました。
これらは必要なければいつ解約できますか?日割りになるものもわかれば教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。
100非通知さん:2007/08/03(金) 21:19:50 ID:q/YLfmCg0
別に入らなくてもいいのでは?
お店に入ってくる利益の問題
101非通知さん:2007/08/03(金) 21:20:57 ID:q/YLfmCg0
答えを忘れてた
パケし放題以外は日割りできるんじゃないかな?
102非通知さん:2007/08/03(金) 21:21:41 ID:FAKHKeQ30
数行程度の短いメールをやり取りするのがメインの場合は
SBのパケット料金は、
他社と比べて数倍高くなる思ってよいのでしょうか?
103非通知さん:2007/08/03(金) 21:22:35 ID:elWepAtP0
>>96
自網は、確か、自分から申し込まなくてはいけないはずです。
自網S!の加入は、ソフトバンクからSMSで送られてくる自網S!誘導メールによる自動登録か、157でのオペレーターへの直接申し込みのみだったはず。
Eメールアドレスは、自網でも使えるので自動で来たんでしょう。
さっきのリンクで、自分で、157に電話すれば、自網S!であるかどうかは確認できますので。
ホワイトプラン使用ですよね?他のプランだと使えませんので。(ゴールドかホワイトが自網使えますが。)



104非通知さん:2007/08/03(金) 21:25:35 ID:Flru5QZ00
>>103
ありがとうございます。
明日確かめてみます。
今のところ、MMSの電話番号宛でも、件名付きで使えているのでとりあえず
これでいいのかなと思っています。
(SMSは件名使えないんですよね。)
105非通知さん:2007/08/03(金) 21:26:52 ID:QrATcfA+O
オクで手に入れた911SH、最近ヒンジのガタツキてか、カクカクと遊びが気になります。
ちなみに外装交換でガタツキは治るものでしょうか?
保証期間中なんで無償で修理してもらえるでしょうか?
有料の場合は費用はいくら位でしょうか?
106非通知さん:2007/08/03(金) 21:29:42 ID:Tl1/mpl10
パソコンがVistaなのでusbとPhone Monitorをダウンロードしたのですが
CDを取り込めません。
うまくインストールしたはずなのですが。
どうしたらいいでしょう?
107非通知さん:2007/08/03(金) 21:38:04 ID:3vLvfmp70
>>102
そもそも[パケット課金制をとってる「スーパーメール」]を除いて
それ以外のメールはすべてパケット課金制ではないので
「パケット通信料」ってのは掛からない。

かかるのは「メール通信料」さ。
108102:2007/08/03(金) 21:41:35 ID:FAKHKeQ30
>>107
数行程度の短いメールをやり取りするのがメインの場合、
SBのメール通信料は、
他社のパケット料金から計算される料金と比べて、
数倍高くなる思ってよいのでしょうか?

SBは5段階で、最低3円なのでそう思いました。
109非通知さん:2007/08/03(金) 21:45:09 ID:elWepAtP0
>>104
SMSは件名入力不可ですので、きっと問題ないですね。
110非通知さん:2007/08/03(金) 21:50:27 ID:vFG8EolLO
スパボのパケット二ヶ月無料って差し替えでX01HTとかでPCサイト見ても無料なのですか?
111非通知さん:2007/08/03(金) 21:56:21 ID:oiSLg0wW0
>>108
108自身が「最低3円というのは、他社より数倍高い」と思うのなら、そう思ってていいよ。

これでおk?

自分はずっとSBだから、他社の金額を聞いてもSBが高いとは思わない。こんなものだと思う。
でも、高いと思う人もいるだろう、と。
112非通知さん:2007/08/03(金) 21:56:55 ID:3vLvfmp70
>>108
送信だけのことを考えれば若干他キャリアより割高になる事はあるけど、
受信は無料で収まる事も多々あるので
トータルで考えれば他キャリアと大差無いと思われ
113非通知さん:2007/08/03(金) 21:57:19 ID:bChQ6TPH0
>>101
ありがとうございます。非スパボで買うので店に入ってくれと言われました。
条件みたいです。Wホワイトも日割り可能なんですかね?
114非通知さん:2007/08/03(金) 21:59:20 ID:q/YLfmCg0
ムリ
料金プランの日割りは契約変更の時だけ
115非通知さん:2007/08/03(金) 22:00:38 ID:q/YLfmCg0
Wホワイトもムリ
116非通知さん:2007/08/03(金) 22:00:42 ID:WY5IVFxg0
>>102
計算するとほとんど変わらない。
他社は、ヘッター部分のパケット分を言わないから、安く感じるだけ。
117非通知さん:2007/08/03(金) 22:00:47 ID:lI4B6uUT0
ハピボ(分割)で買った端末を満期前にオクなどで売ることは違反ですか?
118非通知さん:2007/08/03(金) 22:04:53 ID:oiSLg0wW0
>>116
スーパーメールで数文字メールでも、
ヘッダー分で結局は3円程度だったよね?

>>117
問題ないです。
ちゃんと特割もしてもらえます。
119非通知さん:2007/08/03(金) 22:09:28 ID:YV/IBAtu0
マイソフトバンクでバッテリーのポイント交換を申し込みしたのですが、
確認画面では2000ポイント引かれて申し込み完了してたのですが、
今確認したら、ポイントが元に戻ってました。
受付不可なバッテリーなのでしょうか?
ちなみに申し込んだバッテリーはX01NK用です。
120102:2007/08/03(金) 22:09:52 ID:FAKHKeQ30
>>112,116
色々含めると同じくらいになるんですね。
ありがとうございました。
121非通知さん:2007/08/03(金) 22:11:19 ID:lI4B6uUT0
>>118
レスありがとうございます。白ロム購入の資金にと考えてたもので。
12289:2007/08/03(金) 22:19:28 ID:+BbgfJpk0
みなさんありがとうございました。
早速明日SBショップに行って分割購入時の料金など詳しいことを聞いてこようと思います。
123非通知さん:2007/08/03(金) 23:56:40 ID:rqvql6O80
お聞きしたいんですが、SOFTBANKの携帯に届いたメールを、
他(家族)の携帯や、PCに転送する機能ってありますか?
もしくはそのようなサービスを行っているサイトはありますでしょうか?
124非通知さん:2007/08/04(土) 00:20:18 ID:Ii+3aEj5P
クレカの場合は締め日が月末だと聞いて、今日クレカで契約しに行った。
するとショップの人はクレカの場合は10日締めと言った。
銀行引き落としなら月末だということで、引き落としにしたんだけど、本当かな・・・。
125非通知さん:2007/08/04(土) 00:28:03 ID:yri/x4yDO
>>105
ガタつきは外装の問題なので交換すればおK
ただし外装はメーカー保証の対象外
白ロムは実費全額負担でしか無理
126非通知さん:2007/08/04(土) 00:36:39 ID:J8qrEggU0
>>124
自分はクレジット払いで末締めだが、〆日は地域や支払い方法によって違うらしい。
〆日によりスパボの恩恵を受ける期間が変わってくるので、157にでも自分の契約を確認した方が良いよ。
127非通知さん:2007/08/04(土) 00:38:31 ID:uytCtiQV0
すいません、教えてください。
現在、主回線・副回線共に2G携帯(契約プランはボーダフォン時のもの)。
主回線をMNPで他社に変更したとき、自動的に副回線が主回線になると思うのですが、
その場合、副回線の料金プランをソフトバンクのものに変更しなければならないのでしょうか?
128非通知さん:2007/08/04(土) 00:47:49 ID:jL3DJq5N0
んなわきゃない
129非通知さん:2007/08/04(土) 00:48:12 ID:oYJsXS+E0
昨日まで自分名義で2回線家族割で契約してた。
今日MNPで、父と母の名義で更に2回線家族割で回線追加した。
母はオンラインショップから届いた端末で転入。
SBのQ&Aでも調べたんだけど、これってホワイト家族24の適用は翌日ですよね?
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/support/3G/contact/faq/detail.jsp?oid=537175818
さっき父の契約した量販店から留守電入ってて、適用は来月からって言ってたんだけど。
量販店の店員が元からあるもう1回線との家族契約を知らなかっただけ?
それとも俺の認識が間違ってますか?
130非通知さん:2007/08/04(土) 00:51:53 ID:j+YA0w3UO
先週自宅に電波チェックの端末を借りて試したらバリバリ電波入り通話も出来ました そんで契約してみたら完全に圏外 俺だまされた?
131非通知さん:2007/08/04(土) 01:06:38 ID:hpf9UknQO
>>130
機種は?

あと、エリアチェック端末は通話出来ないが?
132非通知さん:2007/08/04(土) 01:16:31 ID:6Uy0ET0sO
>>130
アンチ決定だな。ホラ吹きは消えろ。
133非通知さん:2007/08/04(土) 01:23:44 ID:eZNGPyX+0
>>75
そのうち3ヶ月以上加入後などに改善されるから安心汁w
134非通知さん:2007/08/04(土) 01:40:14 ID:oYJsXS+E0
>>130

「今回の反省点」
・エリアチェック端末の機能的な下調べが出来ていなかった。
・リアリティのある書き込みが出来ていなかった。
・書き込みが刑法233条の「信用毀損及び業務妨害罪」に当てはまるか調べていなかった。
・皮が剥けていなかった。

以上の点を踏まえてまた挑戦してくださいね。
135非通知さん:2007/08/04(土) 01:58:05 ID:I8STDewo0
>>130
機種によって多少電波差はあるけど、バリ3から圏外はありえない
オフラインモードとか間違って設定してんじゃないの?
騙された言う前に、常識的に考えておかしなことが起こってるんだから
なぜそういうことが起こったか理由を考えろ
136非通知さん:2007/08/04(土) 02:26:34 ID:JGV9nNIsO
>>135
いや、マトモに答えなくていいだろ。
ソフトバンク嫌いな俺でも子供の嘘とわかる。
137非通知さん:2007/08/04(土) 02:42:11 ID:AstLR4oPO
なんでヤフオクよりモバオクのほうが携帯の値段安いんかな
需要と供給のバランスか…
138非通知さん:2007/08/04(土) 02:51:33 ID:2xv7nk190
Yahoo!携帯ショップの配送会社ってどこか分かりますか?
139非通知さん:2007/08/04(土) 03:49:20 ID:nqVFrOoAO
>>125
レスどうもです。実費ならこのまま使います。ありがとうございました。
140非通知さん:2007/08/04(土) 04:34:53 ID:j9Qb2IVD0
ホワイトプランで質問。

・1416の留守電の通話料って無料なの?MySoftBankみると課金されて無いみたい
 ですけど・・・

・サーバーメールでの迷惑メールの削除とかもパケット料かかるのでしょうか?
141130:2007/08/04(土) 07:26:19 ID:jbwaSws0O
色々な意見有難うございます 笑 買った機種は912SHです ちなみにチェックした端末はvodafoneのかなり古そうな着信専用のものです 着信すれば通話は普通に出来ましたよ 通話=発信ではありませんので
142非通知さん:2007/08/04(土) 07:33:37 ID:5ZHG1Bmt0
SMSはShort Mail Serviceの略だろうと思うのですが
MMSは何Mail Serviceの略なんですか?
143非通知さん:2007/08/04(土) 07:49:17 ID:qbx1n+7j0
>>138

業界トップのあそこに決まっているだろ!
144非通知さん:2007/08/04(土) 08:10:48 ID:FVxSmtZK0
>>141
本当に発信できなければショップに相談すれば良いよ。

俺は8月1日に新規契約したけどその時に、自宅・職場で通話出来なければ1週間以内なら解約できると
説明受けたよ。
145非通知さん:2007/08/04(土) 08:13:33 ID:WSP4YEop0
>>142
SMS=Short Message Service
MMS=Multimedia Messaging Service
146非通知さん:2007/08/04(土) 08:14:13 ID:nBzj4Zgf0
携帯アドレスに来た他社からのEメールを続き読み出さずに
サーバーメール転送で自分の携帯宛に転送してから
全文読んだらパケット代ってどうなる?
ソフバンから来た事になってパケ代無料?
147非通知さん:2007/08/04(土) 08:22:12 ID:I8STDewo0
>>141
エリア機かりてほんとにバリ3から圏外になったなら無条件解約の権利あります
考えられるのは、エリア機が2Gだったしかありえないな
だが、普通は3Gしかエリア機ないはずだが。。
148非通知さん:2007/08/04(土) 08:24:22 ID:Ii+3aEj5P
>>129
オレも2回線ホワイト家族で契約してて、後からコドモバイルを家族に入れようとしたけど、
ホワイト家族の適用は来月から、と言われたよ。
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/support/3G/contact/faq/detail.jsp?oid=537175757
これを見る限り、翌日適用のような気がするけど・・・

>>130
オレは反対だなー。
古いチェック機だと、圏外〜アンテナ1本をうろうろしてたが、912SHだと常にバリ3で問題なく
通信出来てる。

>>144
通話出来ない場合の解約は一週間以内?
オレは3日以内と言われたが・・・
149非通知さん:2007/08/04(土) 08:53:12 ID:Op3Le9/xO
外装交換に出したら、基板とかも交換されるの?
本当に外装のみ?
150非通知さん:2007/08/04(土) 08:59:51 ID:CpII7u4uO
>>149
体験談です。
勝手に基盤も交換されたよ。
外装交換の手続きの時に、データ損失してもいいとか、対応は任せます的な承諾書にサインしたけどね。
イヤならその旨伝えたほうが良いかと…
151非通知さん:2007/08/04(土) 09:00:13 ID:gbMuEdP20
MMSって一回に何人の人にメール送れるんですか?
152非通知さん:2007/08/04(土) 09:00:19 ID:Ii+3aEj5P
すごいどうでもいい質問なんだけど、157でオペレーターと話すにはどうしたらいいの?
ただ締め日を聞きたいだけなんだけど・・・
音声メニューには該当するところがない(´・ω・`)
153非通知さん:2007/08/04(土) 09:15:56 ID:jL3DJq5N0
>>152
無い訳がない。157繋がったら、
すぐに操作せずにメッセージを<<最後まで>>よく聞いてみろん。
154非通知さん:2007/08/04(土) 09:44:46 ID:+5x4chxC0
>>148
既存回線に組み込む場合は、主回線の翌請求月からでし。
翌日適用は新規+新規か、既に家族割り入ってる人の契約変更とかです。
155非通知さん:2007/08/04(土) 09:45:35 ID:y7EArpwG0
>>141
SIMがずれたりすると、電波掴む事ができなくて圏外表示になること
あるよ。ショップに行って見てもらうのが吉。ひょっとして初期不良かも
知れないし。
156非通知さん:2007/08/04(土) 10:12:15 ID:mIzgiU6+0
オンラインショップでは株主優待使えないの?
157非通知さん:2007/08/04(土) 10:12:53 ID:uT28RAQl0
縛りなしつっても例えば1ヶ月でSB解約すると980円×24ヶ月のスパボもらえんから
実質的には約24000円の違約金がつくのと同じ
金額は、14ヶ月使わないと各キャリア間で最大の解約違約金が付く
更に実はこれは型落ちしまくりの980円携帯での話
1780円スパボの2280円携帯だと、18ヶ月使って解約しても1万円以上の残がある
恐ろしい縛りだ
2200円スパボの端末を1年で解約(機種変も)すると26000円以上払わないといけない
あなおそろしや
158非通知さん:2007/08/04(土) 10:18:27 ID:5/TBetuCO
>>130
つりけてーい。

エリアテスト機は通話できませんから。
呼び出し音のみの確認しかできませんから。
βακα..._(゚Д゚ )
159非通知さん:2007/08/04(土) 10:21:49 ID:I7Z5868u0
スパボ一括で機種変更してきたんですが
ちゃんと一括になってるか調べる方法はありますか?

ショップのにーちゃんはスパボ一括払いをしらないみたいで
電話したり人に聞いたりしてて心配だったもんで・・・
160非通知さん:2007/08/04(土) 10:22:09 ID:IOWDJra60
>>157
工作員乙。バイト代はいくらかな?
161非通知さん:2007/08/04(土) 10:50:02 ID:bvAZeg2fO
>>157
おそろしいよな。
auかDoCoMo使おうとしたら、この先1年で最低20,000円は払わなきゃいけないんだってよ。
解約とかしないのにこの先1年で最低20,000円も払うんだってよ。
162非通知さん:2007/08/04(土) 11:04:06 ID:rs3J5Qy00
ボーダフォンの時、メアドは100回までの交換だったけど、
ソフトバンクも同じ?
auやドコモも同じですか?
163非通知さん:2007/08/04(土) 11:20:58 ID:Xkfs9uRN0
>>161
それは休止・解約時の話で機種変更は無関係でしょ。お前馬鹿だろw
164非通知さん:2007/08/04(土) 12:28:20 ID:BZx3FnWLO
>>163
161が言いたいのは違うんじゃないか?
auやDoCoMoの0円1円端末の為の負債を、ユーザーから月額1500円以上搾取してるから、auやDoCoMoのほうが恐ろしいって話じゃないのか?
165非通知さん:2007/08/04(土) 12:33:30 ID:+uuFq4s50
スパボ一括なんて石丸くらいでしかやってない
関東の極一部の情報通にしか通用しないテクを、まるで全ユーザが受けれる恩恵みたいに語るのはおかしい
166非通知さん:2007/08/04(土) 12:41:58 ID:5ZHG1Bmt0
スパボー括0円まだあるかな?
167非通知さん:2007/08/04(土) 13:20:36 ID:yri/x4yDO
>>165
カタログに分割または一括で買える!と記載されてる
盲目ですか?
168非通知さん:2007/08/04(土) 13:24:58 ID:IOWDJra60
>>167
スパボ一括(980円×24)とスパボ一括9800円(もしくはそれ以下)の違いがわからないんですか?
169非通知さん:2007/08/04(土) 13:26:59 ID:BZx3FnWLO
>>168
いや、お前の説明不足さが悪い。
170非通知さん:2007/08/04(土) 13:28:19 ID:D86Utd1j0
>>168
>>165にはスパボ一括としかかkれていない。

スパボ一括9800円(もしくはそれ以下)の話したけりゃスレ違いだから消えろ。
171非通知さん:2007/08/04(土) 13:37:17 ID:d9+mcPHX0
912Tって発売延期になりました?
172非通知さん:2007/08/04(土) 14:27:16 ID:4w63M9Sj0
今、Softbankホワイトと自網ベーシックで使っているんだが
他社からのメール受信が出来なくなったので、S!ベに入ろうと思うのだが
これも自網の時と同じようにサーバーメール転送で自分あてに送信すれば全文受信無料
他社あてにも自分あてサーバーメールを転送して送信パケ無料って技、使えるのか?
173非通知さん:2007/08/04(土) 14:35:26 ID:0hQRfzwm0
ポイント付属品交換をしたいのですが、
オンライン料金案内のどこをみても、
交換の申し込みできるような所は見つかりません。
ポイントが表示されている請求内訳照会にも
ありません。そんな人居ますか?
174非通知さん:2007/08/04(土) 14:36:08 ID:rdoHjE2J0
157
175非通知さん:2007/08/04(土) 14:54:03 ID:5X8O815q0
>>140
留守電はソフトバンクにかけた料金
つまり1時〜21時の間は無料

削除には料金はかからないリストの取得には料金がかかる
176130:2007/08/04(土) 14:54:55 ID:jbwaSws0O
158さん 貴方の言ってる機種とは多分違うよ vodafoneの電波状況五本の物ですよ 着信専用で通話出来ないって着信させれば通話は出来ましたよ ソフトバンクに聞いてみなさい まぁそんな輩は放っておいて...今からホームアンテナ申し込んでみます
177非通知さん:2007/08/04(土) 15:47:27 ID:/wwprCXe0
教えてください。
2Gから3Gに機種変更をすると、***@*.vodafone.ne.jpのアドレスは使えなくなるのでしょうか?
178非通知さん:2007/08/04(土) 15:58:26 ID:rdoHjE2J0
>>177
2G→3G(契約変更)とアドレス変更は関係しない
179177:2007/08/04(土) 16:00:33 ID:/wwprCXe0
>>178
ありがとうございました。
2G→3Gは機種変更ではなく、契約変更でしたね。
180非通知さん:2007/08/04(土) 16:10:35 ID:S9PKTKPa0
>>159
8月6日より、ケータイやPCのMy SoftBankで現在の割賦状況が確認できるようになるらしいです。

>>162
99回まで。
http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/mail/original_mail/set_address.html

>>173
157へ電話か、パソコンから、My SoftBank。
http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/mileage/point.html

>>177
そのまま使える。再取得(変更)しなければ変わらないようです。


181非通知さん:2007/08/04(土) 16:16:06 ID:S9PKTKPa0
>>171
延期みたいね。11日発売みたいよ。
182非通知さん:2007/08/04(土) 16:20:19 ID:p0UF3S9pO
>>175
1416は対象外じゃないか?
183非通知さん:2007/08/04(土) 16:23:58 ID:nBzj4Zgf0
>>162
99回でアドレス変更できなくなったら157にрキるといい
リセットしてくれるはず
184非通知さん:2007/08/04(土) 16:37:01 ID:S9PKTKPa0
>>140
>>175
>>182
この話、前スレから出てるから、157に電話して聞いてみた。1416に電話する時は、24時間、通話料は、かかるとの事でした。
http://mb.softbank.jp/mb/special/TheWhites/cm.html#f_faq
ここのQ10ですね。

185非通知さん:2007/08/04(土) 17:00:33 ID:Ew6TOUrQ0
>>184
157がかかると言おうが実際請求されてないから
オマイは2ちゃん情報より公式ページの情報を信用するのか?
実際使って確かめてみろよ!市ね!!

186非通知さん:2007/08/04(土) 17:23:52 ID:2lFxvbRt0
MMSって一回に何人の人にメール送れるんですか?
187非通知さん:2007/08/04(土) 18:02:26 ID:FsYskkAK0
業者 乙
188非通知さん:2007/08/04(土) 18:16:17 ID:xjYbViyt0
2Gのsベーシックって解約できますか
いまV603SH使ってるけどネットとかメールは使わないのでアフターは解約できたけど
189非通知さん:2007/08/04(土) 18:28:35 ID:BNnpG17f0
締め日について質問。

新規申し込み予定なのですが、
過去ログみたところ、
10日・20日・末締め
とありますが、
口座引き落としが10・20日のいずれか
クレカが末締めと見たのですが、

締め日って地域によっても変わりますか?
190非通知さん:2007/08/04(土) 18:30:51 ID:yri/x4yDO
>>188
ステーションもいらないってのなら解除おK
2Gパケ機は3点セットなS!ベしか契約できないから
191非通知さん:2007/08/04(土) 18:32:02 ID:xjYbViyt0
>>190
天気予報もあてにならないので、ショップ行ってきます
ありがとうこざいました。
192非通知さん:2007/08/04(土) 19:10:18 ID:JGV9nNIsO
>>185
ユーザーのソフトバンクに対する信用の低さにワラタ。
さすが糞キャリア。
193非通知さん:2007/08/04(土) 19:22:08 ID:aYiwPY3+O
vodafoneの機種でもホワイトプランに出来ますか?
194非通知さん:2007/08/04(土) 19:42:40 ID:8Q2kNRFf0
教えてください
スパボのパケットし放題二ヶ月無料が今月末までです
今、外しても月末までパケ放題適用になりますか?
それとも月末にパケ放題外したほうがいいですか?
195非通知さん:2007/08/04(土) 19:57:11 ID:g1yDPIGs0
月末までパケ放題適用
196非通知さん:2007/08/04(土) 20:09:43 ID:JL25LF0NO
708SCが欲しいんですが,スパボ一括9800円を待つか普通に二年割賦するかどっちが良いですか?。初期費用はかけたくありません.クレカは持ってません。
197非通知さん:2007/08/04(土) 20:10:11 ID:Ii+3aEj5P
HPにのっている内容やショップの人が言っている内容がマチマチなのでよくわからないのですが、電番宛てのSMSやMMSはS!ベ外しても無料?
198非通知さん:2007/08/04(土) 20:11:38 ID:8Q2kNRFf0
>>195
ありがとうございます。
んじゃ外しちゃいます。
199非通知さん:2007/08/04(土) 20:14:36 ID:nBzj4Zgf0
>>197
ゴールド&ホワイトプランなら
200非通知さん:2007/08/04(土) 20:16:15 ID:5ZHG1Bmt0
>>197
しかもソフトバンク同士なら
201非通知さん:2007/08/04(土) 20:22:59 ID:HyHsnONC0
>>193
できる
202非通知さん:2007/08/04(土) 20:24:04 ID:HyHsnONC0
>>196
矛盾してるぞ
203非通知さん:2007/08/04(土) 20:56:33 ID:Bm994td+0
ゲーム、着うたのお勧めサイトありませんか?
公式メニューかたっぱしからみたけどろくなのないよ
204非通知さん:2007/08/04(土) 21:13:33 ID:efIsVHpA0
質問です。
913SHを使用しておりますが、
Bluetooth通信可能とはなんでしょうか。
つい先日までアイコン表示はされてなかったと思うのですが。
205非通知さん:2007/08/04(土) 21:21:26 ID:aYiwPY3+O
>>201
ありがとうございます
206非通知さん:2007/08/04(土) 21:54:13 ID:HyHsnONC0
>>204
Bluetooth通信可能の意味です。

【FULLFACE】SoftBank 913SH by SHARP part6
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1186131366/
207非通知さん:2007/08/04(土) 22:24:28 ID:P9SfcSFp0
質問です
一体いつまでキャメロンのCMが続くんですか
208非通知さん:2007/08/04(土) 22:32:04 ID:0VK1bduk0
パケットし放題のPCサイトブラウザとPCサイトダイレクトの違いが分かりません
209非通知さん:2007/08/04(土) 22:47:23 ID:HyHsnONC0
>>208
前スレ548

548 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2007/07/31(火) 18:37:45 ID:Nk2vKmwP0
>>547
PCサイトブラウザというのは81Xや91Xに搭載されているパソコン用のHPを見るためのブラウザ
標準でついている携帯用ブラウザでもパソコン用のHPが見られる場合もあるがその場亜依は4200円の範囲内
意図的に切り替えて利用しない限りPCサイトブラウザを使うことはないから安心して
210非通知さん:2007/08/04(土) 22:49:39 ID:HyHsnONC0
前々スレ803


803 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2007/07/27(金) 00:36:15 ID:EpFFHYS30
>>802
どのホームページを見るかでは値段は変わらず、携帯のどの機能を使うかによって値段が決まる。
・携帯ブラウザ = 普通のブラウザ・特に説明なし。(制限は↓よりきついがPC用HPも一応見られる)
・PCサイトブラウザ = 型番の2桁目が1の機種に搭載。PC用ホームページが見やすいブラウザ。
・PCサイトダイレクト = Xシリーズ用のネット接続。通常の携帯用よりは制限が緩い。

で、該当機能を使った月は、「パケットし放題の定額料」の上限が上がる。(値段は高くなるがどれも定額対象)
スパボで無料になるのは、「パケットし放題の定額料」なので、上記機能はいくら使おうが無料範囲。

なお、PCとケーブル等で繋いで通信する場合、その料金は定額対象外なので注意!!!
基本的に携帯をPCに繋がなければ何やっても(上限の差はあるが)定額範囲内(Xやノキア機は特殊なので違う場合アリ)
211非通知さん:2007/08/04(土) 22:54:30 ID:IeXj1Oh20
友人が705NKをくれたので、今使っている603SHから契約変更しようと思います。
1.この場合、普通にショップに行けば契約変更できるのでしょうか?ちなみに静岡県です。
2.プランが3Gのプランになるのはわかるんですが、アフターサービスなどはスーパー安心パック?などに強制変更されてしまうのでしょうか?

お願いします。
212非通知さん:2007/08/04(土) 22:58:34 ID:of3lp6Q80
>>211
アフターは継続できないし、白ロムで安心パックに入っても意味がない。
だから、案心パックに入らないことだね。
213非通知さん:2007/08/04(土) 23:10:08 ID:IeXj1Oh20
>>212
ありがとう。
うーん悩むな。
214非通知さん:2007/08/04(土) 23:33:07 ID:dE7MMfkJO
>>211
スパボでなければアフター継続できますよ。
今でも。契約変更でも。
何回かやったことあります。

愛知のショップスタッフより
215非通知さん:2007/08/04(土) 23:35:52 ID:IeXj1Oh20
>>214
そうなの?でもそれってショップで3G携帯を買っての契約変更ですよね?
自分は持ち込み契約変更?になるんだけど…
216非通知さん:2007/08/04(土) 23:42:18 ID:I8STDewo0
>>214
ほんとにショップスタッフ?
いったいどんなレベル低いショップなんだよ
契約変更だぞ
2Gから3Gへの変更
アフターはボーダプランと併用できない
HPにもはっきり書いてあるだろ
とりあえず見習い研修中で知識は一般人並ですが
そんな私でよろしければ不相応ながらお答えさせていただきますから言いなおせ
217非通知さん:2007/08/04(土) 23:48:48 ID:BG/sX+sX0
秋淀で買う場合、フロアじゃなくて、
ソフトバンク ヨドバシAkiba withサンマルクカフェの方で買うと
コーヒー券くれるって本当?
開通待ちの時間つぶしにちょうど良さそうなんだよね。
218非通知さん:2007/08/04(土) 23:48:59 ID:IeXj1Oh20
>>216
もちつけよwwwwwwwww顔真っ赤だぞwwwwwwww
219非通知さん:2007/08/04(土) 23:58:58 ID:HcqUBBnYO
912SH買ったんですけど、外面にひっかき傷がついてしまったんですが、ショップに頼めば直してもらえるのでしょうか?買ったばっかりなので気になってしまうんです。
220非通知さん:2007/08/05(日) 00:09:31 ID:P9B719YH0
コーヒーならリナックスカフェでフリーになってることがあるが
221非通知さん:2007/08/05(日) 00:20:29 ID:JrK+oRKR0
白ロムについて質問なんですが
1年間905SH使用し残りの1年をカード交換した913SH使えば計2年間使用したことになり
違約金払うことなくソフトバンクを解約できるのでしょうか?。

あと913で2年目を迎えて機種変更とかしに行った場合、905SHで新規登録しているのになんで913SHなんですか?
とかになりませんか?
222非通知さん:2007/08/05(日) 00:45:18 ID:goo16K9M0
>>221
違約金??
223非通知さん:2007/08/05(日) 00:45:30 ID:ua9YvsIp0
705SHを使ってます。
サーバメールボックスの容量が7%にもかかわらず、受け取るメールに
「サーバメールボックスが受信できる残り通数はXX通です。
 不要なメールを削除してください」
って表示されちゃうよ。

質問は
1.これはどういう現象なのでしょうか?
2.この表示を、受信メールに含めない方法ってあるのでしょうか。

皆様よろしくお願いいたします。
224非通知さん:2007/08/05(日) 00:46:56 ID:dbt7hyxV0
インドネシアに1週間行くことになったのですが、
SB携帯は海外でも使えるらしいので、緊急時に備えて持って行きたいと考えています。

そこで、ご存知の方か経験者の方が居たらお聞きしたいのですが、

1.国際電話使用の手続きはすぐ済むでしょうか?
2.その申し込み自体は無料でしょうか?
3.帰国後、すぐに解除できるでしょうか?
4.通話やメールの料金はどれほどでしょうか?

よろしくお願いしますm(_ _)m


【機種】V501SH
【プラン】ボーダフォン時代から変更なし
     ■料金プラン:バリューパック
     ■インターネットサービスオプション:S!ベーシックパック
     ■その他:ソフトバンクアフターサービス、ハッピーボーナス、LOVE定額
225非通知さん:2007/08/05(日) 00:58:31 ID:ibKjj2+g0
質問です。
ここは末日締め27日払い以外の締め日があるんでしょうか。
226非通知さん:2007/08/05(日) 01:06:16 ID:3dpbrNfYO
905で契約した場合、機種変しに行く時も905持参が基本。

違約金、ってなあに?




締は月三回有るが、遡り調べる事も出来ないか?
227非通知さん:2007/08/05(日) 01:11:42 ID:8azLEEec0
質問です。
910T使ってるんですが、ただアプリを大量に集めました。

もし機種変更した場合、これらのアプリを移動する方法は
SDカード経由で行うしかないんでしょうか?
SIMを差し替えたからって使えないですよね?

えせ着なんかはPCでコピー出来そうなんですが。。。
228非通知さん:2007/08/05(日) 01:28:14 ID:BDfF/ZO3O
>>227
アプリは移動しても使える物と使えない物があるから、新機種で起動しない物は旧機種にSIMを挿し直して使うしかないよ
後、アプリだと再ダウンロード期間が長い物もあるから、SIMで認識するサイトからは新機種から再ダウンロード出来る場合もある(再ダウンロード出来るかどうかは自分で調べてくれ)
229非通知さん:2007/08/05(日) 01:36:52 ID:J28IYdC90
デジタルフォン時代の機種からソフトバンクの機種に変更しました
使い方がさっぱりワケワカメ状態です
携帯持って早十年・・・年取ったせいかな・・・

ソフトバンクショップに出向いて「使い方教えて下さいお姉様♥」って有りですか?
前の機種ではステーションに携帯使い方セミナーみたいなのの勧誘が降ってきていましたが
今の3Gだとステーション無いみたいです

ツーカーSに白という回答は無しで
行き遅れ30代より
230非通知さん:2007/08/05(日) 01:40:21 ID:8azLEEec0
>>228
レスどうもです!
基本的にはSDで行けそうですね。

まあほとんどタダアプリなのでまた落とせば良いんですが面倒ですw
231非通知さん:2007/08/05(日) 01:50:12 ID:BQdC/g/Q0
>>229
取説嫁
232非通知さん:2007/08/05(日) 02:11:58 ID:xgA4PZXl0
>>229
まずは機種名を言ってくれないとどうしようもない。
で、細かいことは機種板できいたほうがいいと思うよ。そっちのほうが詳しい。
もちろんショップできいてもいいし。
携帯の進化は早いから時間がたつとわからなくなるのはしょうがない。
使わない機能がたくさんあるわけだし。
233非通知さん:2007/08/05(日) 02:12:40 ID:ZCdOyO8Y0
>>216
わざわざ「契約変更でも。」って書いた意味考えてね。
自分も最初は契変時はダメだって案内してた。
でも実際できたんだよ。そりゃあびっくりしたさ。
登録センターに聞いてごらん。

>>215
買う買わないは問題じゃないですよ。
持ち込み契変でアフター継続、やったことあります。
以前の私みたいに、できないと思ってるスタッフはいると思いますけどね。
私も他のスタッフに言われて、半信半疑で何度も確認して、その結果判明したことなので・・・
ただ、継続できるのはアフターだけです。プランは変更しないとダメです。
705NK、楽しみですね^^
234非通知さん:2007/08/05(日) 02:13:31 ID:5DFiDe9A0
>>219
912SHがショップで買った最新の機種なら、スーパー安心パックに入ってれば、無料で、外装交換に出せる。安心パックに入ってなくても出す時に入れば大丈夫。

>>223
サーバーのメールボックスが、いっぱいになって新しいメールが受信できなくなるという事です。
メールが到着したら、メール会社のメールボックスに1度保存されます。そのメールボックスから携帯に受信するという仕組みです。
メールボックスの容量が決まっており、メールを受信した件数でいっぱいになるではないのです。

対応方法としては、サーバー操作でメールボックスのメールを削除するか、1度携帯に受信するしかありません。
サーバー操作は、何回かやらないと、全部は、消えません。
パケットし放題等のプランに入っていて利用額が上限に達するようであればメールの受信設定を自動受信にしておけばサーバーメールを削除する煩わしさから開放されるのではないでしょうか?
説明書のサーバーメール操作を見てくださいね。

>>225
締め日は、10日、20日、30日。



235非通知さん:2007/08/05(日) 02:27:21 ID:5DFiDe9A0
>>224
V501SHは、海外ではつかえません。どうしても必要ならレンタルだと思いますが。
http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/global_service/
ソフトバンク グローバルレンタル。
http://www.softbank-rental.jp/


236208:2007/08/05(日) 02:45:59 ID:ldf/EU9T0
>>209-210さん
お礼が遅れました、ありがとうございます。
2Gから3Gへ機種変しようと思って色々調べても、これだけが良く分からなかったから助かりました。
カタログにもちゃんと
・PCサイトブラウザ = 型番の2桁目が1の機種に搭載。PC用ホームページが見やすいブラウザ。
・PCサイトダイレクト = Xシリーズ用のネット接続。通常の携帯用よりは制限が緩い。
を載せないとだめだよ、SBMさん
237非通知さん:2007/08/05(日) 03:02:39 ID:G2Pn86+50
>・PCサイトブラウザ = 型番の2桁目が1の機種に搭載。PC用ホームページが見やすいブラウザ。

812Tは搭載していない
238非通知さん:2007/08/05(日) 03:51:27 ID:zFfrMUdr0
SBショップで2G→3Gへの機種変&プラン変更を考えてるんだけど、アドレス帳やメール、
着メロやデジカメ画像等は全部移行してくれます?
アプリはさすがに無理なのはわかってるので諦めてますが、他のがきちんと移行されないとあとでマンドクセ('A`)
機種変時はみんなPCとかにバックアップ取ってるのかな?
239非通知さん:2007/08/05(日) 04:23:43 ID:5DFiDe9A0
>>238
ショップでやってくれるのは、アドレス帳の移行だけです。写真や、音楽、メールの内容は出来ません。
バックアップもかねて、自分でするのが良いかと。
http://www.sourcenext.com/titles/use/80470/
240非通知さん:2007/08/05(日) 04:40:51 ID:zFfrMUdr0
>>239
d
やっぱその手のソフト買わなきゃダメか('A`)
241非通知さん:2007/08/05(日) 08:23:47 ID:ZHqDyooYO
>>234
ありがとうございました!
242非通知さん:2007/08/05(日) 08:26:52 ID:7Zg+8rUq0
たびたびすみません
メールのMMSって何人まで送れるんですか?
ソフトバンクに機種変更してその連絡メールを一括で送ったらなんかバラで送信失敗メールが大量に来たのでなんとかしたいのですが・・・
243非通知さん:2007/08/05(日) 08:32:06 ID:JrK+oRKR0
>>221
ですが
新規の時に かなり小さめのソフトバンク屋に行き契約したら誓約書を書かされました。
内容は1.なん年以内は解約は駄目 2.解約か機種変更する時は必ずここの店に相談しにくること 3.忘れたorz
この3.点を破った場合は違約金を払っていただけきますとかあったもので

ドコやアウでは誓約書なんてなかったのに・・ソフバンはこんなことするとは 
244非通知さん:2007/08/05(日) 08:35:01 ID:+tjKPpnu0
>>243
控えを持っているなら本社に通報。その販売店が悪い。
245非通知さん:2007/08/05(日) 08:37:55 ID:ft3IBM060
通報しる!

でもそこが直営だったら大笑いw
246非通知さん:2007/08/05(日) 08:47:01 ID:3QimPfeS0
質問させて頂きます。

恋人専用携帯を購入予定です。
テンプレ

Q5 一人で二回線契約して、ホワイト家族24組めますか?
  一人で二回線契約して、請求先を別々にできますか?
A5 可能です。

のように、私が二台契約して、彼女に一台を貸すことは可能でしょうか?
可能だとしても、それは、ショップの店員等には堂々と言えないグレーゾーンな
使用法なんでしょうか?
247非通知さん:2007/08/05(日) 09:20:06 ID:P9B719YH0
所有権は自分持ちで
支払も自分持ちなら
問題ないと思うけど
支払を相手持ちでも
問題ないかも知れん
248非通知さん:2007/08/05(日) 09:48:20 ID:3QimPfeS0
>>247
ありがとうございます。
支払いも自分もちです。
新規でいきなり二台を契約するので、
そのとき店員に使用法などを聞かれると困ると思い質問しました。
249非通知さん:2007/08/05(日) 09:49:25 ID:5L1otsWJ0
>>245
アホか
直営でやらんだろ
250非通知さん:2007/08/05(日) 10:03:59 ID:M0Ovbcqy0
近々機種変更を予定しているのですが、
その前に現在親名義となっているのを自分名義に変更し、また口座も変更するつもりです。

この場合、同伴で手続きすれば全て一度に済ませられると思いますが、
委任状を使う場合はまず名義変更→翌日以降に機種変(同時に口座変更)の流れが一番楽でしょうか?
ショップで何枚も書類作成するのはなるべく避けたいのですが…
251非通知さん:2007/08/05(日) 11:03:36 ID:DPHGFdiL0
>>243
そんなのあるんだねー
>>221
の最後の2行はショップの人に関係ないと思うんだけど違うかな。
別の機種にSIM挿して使っていますってだけだよね?
252非通知さん:2007/08/05(日) 12:55:29 ID:aO7WktzN0
旧機種から新機種へのデーター移行は双方に赤外線通信機能があれば出来るんじゃないの?
253223:2007/08/05(日) 13:00:11 ID:ua9YvsIp0
>>234
要するに、「サーバーメールボックスの容量7%」っていうことと、
受信できなくなることは、直接的には違うので、
サーバーメールボックスのメールを受信か削除して
消去するしかないってことですね。

ご回答ありがとうございました。

254非通知さん:2007/08/05(日) 13:06:33 ID:RRonNwUD0
>>252
3G同士の場合は両方にUSIMが刺さってないと・・・
255非通知さん:2007/08/05(日) 13:17:07 ID:TxE84g5P0
携帯のバックライト切れた
アフターサービス(有料)毎月払ってるから
ショップ行ったら0円で交換してくれるかな?古い3Gだけど・・・
256非通知さん:2007/08/05(日) 13:18:58 ID:d0g3PQpL0
質問です。

私の名義で家族割2回線あって、そのうちの1回線を遠隔地の子供に渡しています。
その1回線を子供に支払い請求を変更することは可能でしょうか?

名義人変更と支払変更を同時にすれば良いのは判るのですが
それをするには2人そろってソフトバンクショップへ行かなくてはダメかと思うので
現在それは不可能のため、支払いの変更だけ出来ればと思ってます。

ちなみに子供はクレジットカードを持っています。

以上ご存じの方よろしくお願いいたします。
257非通知さん:2007/08/05(日) 13:22:18 ID:q3OEO5R40
お前らこのスレにこいや
中々おもしろいぞwwww
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1186220412/
258非通知さん:2007/08/05(日) 13:42:32 ID:IGNHms7a0
>>243
それはそこの代理店だけの独自ルール
他のショップを利用する事をお勧めする

>>255
アフターのWIDEメンテナンスサービスは1割負担
259非通知さん:2007/08/05(日) 13:44:58 ID:4N2afn2K0
>>255
アフターは無料で交換できるサービスではないのだが

ま、機種変が実質無料の機種はあるがな。
260非通知さん:2007/08/05(日) 14:02:25 ID:TxE84g5P0
>>258-259
d
UPグレード割引ってのもあるのね。しかも3千円しか引いてくれないのかよ。3年で1万円以上払ってるのにw
機種変にしたらスゴイ無駄になるクソサービスじゃんw
261非通知さん:2007/08/05(日) 14:07:17 ID:3D9pQ1ORO
確かに記事で知ったんだがNEC製の906i辺り装備されるHSPA+14.4Mbps、3.2inchWVGA+1667万色液晶、500万画素CMOS、刷新されたソフトウェア高速処理等凄いな
262非通知さん:2007/08/05(日) 14:17:22 ID:OyZaBKaJ0
すみません。
メルアド変更の方法教えて下さい。迷惑メールがうざいので変更したいですが
説明書処分してしまいましたのでわかりません。
よろしくお願いします。
263非通知さん:2007/08/05(日) 14:20:31 ID:fdZI7Leg0
>>262
公式サイトにオンラインマニュアル無かったっけ
264非通知さん:2007/08/05(日) 14:23:23 ID:0x+WZi4E0
>>262
ttps://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mysoftbank/crm/online_manual/index.jsp
オンラインマニュアルのURL貼ったから、あとは自分で調べろ
265非通知さん:2007/08/05(日) 14:36:29 ID:+Ks43OWp0
マイレージで電池パックを交換したいんですがどうすればいいのかわかりません
157に電話してもだめでした
266非通知さん:2007/08/05(日) 14:39:06 ID:0x+WZi4E0
>>265
ttp://mb.softbank.jp/mb/support/3G/mileage/
> お問い合わせ
> ソフトバンクマイレージサービスに関する質問などは、ソフトバンクお客さまセンター(総合案内)へ。

157でおk
メニューになければ人呼ぶやつ選べ
267非通知さん:2007/08/05(日) 14:44:59 ID:+Ks43OWp0
>>266
ありがとうございます後で157やってみます
268非通知さん:2007/08/05(日) 15:07:42 ID:9Z7HJ6XdO
>>261

おしいな。CCDがほしかった。
269非通知さん:2007/08/05(日) 15:08:10 ID:4BirrW4U0
携帯2台持ちでソフトバンクは家族専用、ホワイトプラン分しか利用
しない前提で、ソフトバンクの代金分だけ、毎月引落口座に自動振込
したいんだけど、毎月987円、嫁の分合わせて1,974円だけ入れておけば
大丈夫?
270262:2007/08/05(日) 15:08:38 ID:OyZaBKaJ0
>>264
ありがとうです。
271非通知さん:2007/08/05(日) 15:09:53 ID:blgAPrRX0
>>269
(934円+7円)×1.05=
この計算式を解いてね。
272非通知さん:2007/08/05(日) 15:13:18 ID:2pL7+Bw60
>>268
総合スレで同ID参照
273非通知さん:2007/08/05(日) 15:14:54 ID:dFabrYXh0
すみません、お判りになる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

本当はホワイトプランだけの新規契約を結びたいのですが、機種代がちょっと安いWH・安心パック等が必須のショップで新規で契約しようかと考えています。
今使っている1台目はカード決済(月末締め)なのですが、今度新規契約する2回線目についてのみ、銀行引き落とし契約で結ぶ事は可能でしょうか?

もし銀行引き落としに出来た場合は、10日〆らしいと以前にこのスレで読んだ気がするのですが、
その場合、10日までにWH等の契約を外してしまえば無駄な支払いをしないで、11日からはホワイトプランだけで使用する事も可能ですよね?


274非通知さん:2007/08/05(日) 15:19:56 ID:0x+WZi4E0
>>273
回線毎に支払い方法かえるのは可。
購入時に言えばおk。

でも、〆日は固定じゃないから銀行引き落としでも10日〆とは限らない。
オレは銀行引き落としで末日〆だし、オレの友達はクレカ決済で10日〆だ。
275非通知さん:2007/08/05(日) 15:23:13 ID:ZlGwYvmg0
>>273
WHってなに?
276非通知さん:2007/08/05(日) 15:27:03 ID:5DFiDe9A0
>>273
主回線と締め日は、一緒になるはずだから、締め日は、30日になるかと。
277非通知さん:2007/08/05(日) 15:31:14 ID:GyxGPZB0O
>>275
おいおいダブルホワイトの事だと推測してるくせに聞いてやるなよw
278非通知さん:2007/08/05(日) 15:31:21 ID:2MnQR9X80
>>275
Wホワイトの事だと思われ。W Howaitoで“WH”じゃないかな。
279273:2007/08/05(日) 15:32:15 ID:dFabrYXh0
>>274
ありがとうございます。ショップに確認してみます。
ダブルホワイト等のオプション外しをする事を前提とした場合、
契約日から〆日までの期間が短ければ短いほどかかる代金は少なくて済むという考えはあっていますか?
それともひと月未満のオプション外しは、ひと月分の料金がかかってくるのでしょうか?

>>275
指摘されて気づきました。。。はずかしい。。
280273:2007/08/05(日) 15:35:43 ID:dFabrYXh0
>>276
ありがとうございます。どんなにもがいても末締めなんですね・・・

なんかいっぱい突っ込まれてる〜(笑 すみません。
281255:2007/08/05(日) 15:41:07 ID:TxE84g5P0
バックライト切れて修理10,000円超えたアホクサ
アフターサービス(有料)辞めて今度壊れたら他に乗り換える
282非通知さん:2007/08/05(日) 15:43:19 ID:2MnQR9X80
>>279
安心パックもWホワイトも、契約日から締日までの日数で、日割り計算になるよ。
期間が短ければ、もちろん安くなる。
283非通知さん:2007/08/05(日) 15:44:48 ID:5DFiDe9A0
>>280
例えば、今日、契約して、明日ダブルホワイトを解約しても、30日までは、ダブルホワイトは、はずした事になりませんので、
日割りで請求が来ます。

>契約日から〆日までの期間が短ければ短いほどかかる代金は少なくて済むという考えはあっていますか?
あってる。

>>281
その場でスーパー安心パックは、すすめられなかったの?
あと、アフターだと90%オフだから、そんなに、お金かかんないでしょ?
284273:2007/08/05(日) 15:46:35 ID:dFabrYXh0
>>282
ありがとうございました。
なるべく月末近くの日に契約して、オプションは即効外すことにします!
285非通知さん:2007/08/05(日) 15:47:53 ID:2MnQR9X80
>>281
実際は1割負担で千円では?それとも修理費10万円だったのか!?
修理に出す前にアフターサービスから安心パックに変更してから修理に出せば
安心パックのwideメンテナンス(修理費無料)が適用されて、無料じゃないの?
286非通知さん:2007/08/05(日) 15:48:27 ID:P9B719YH0
>>279
回線新規契約や回線契約解除の場合は日割りになるようですよ
それ以外は〆日から適用〆日まで適用です
287273:2007/08/05(日) 15:50:35 ID:dFabrYXh0
>>283
ありがとうございます。
いろいろと難しいですね。。。
勉強になります^^
288非通知さん:2007/08/05(日) 15:50:55 ID:8U1c7N2m0
>>281
もう修理終わったのかよw
289非通知さん:2007/08/05(日) 15:56:48 ID:0c9ocQ5g0
ホワイトプラン980円だけでEメール送受信できる携帯、方法はありますか?(送受信料は別でOK)
290非通知さん:2007/08/05(日) 15:57:03 ID:BDfF/ZO3O
>>281
安心に切り替えりゃタダだし、アフターなら1割負担だから内部修理の最高額は\1,050だろ
てか、そんな短期間で修理が終わる訳ないだろw

これはもう工作員乙としか言いようがないな
291非通知さん:2007/08/05(日) 16:02:44 ID:fdZI7Leg0
ちょいと質問
オレンジ⇔ホワイトってな感じで双方向でプラン変更出来る?
292281:2007/08/05(日) 16:08:15 ID:TxE84g5P0
90%OFFの1050円だよ代替機にカード突っ込んでしばらくこれ使えと。
何年も300円払い続けるより、機種変した方がいいよ。
293非通知さん:2007/08/05(日) 16:13:53 ID:0x+WZi4E0
>>292
スーパー安心パックは月475円だよ。
294非通知さん:2007/08/05(日) 16:23:08 ID:XBHPBZQy0
>>292
どうぞ AUへ行って下さい。
295非通知さん:2007/08/05(日) 16:27:50 ID:P9B719YH0
>>289
今のところない
どこかが転送サービス始めてくれるまで待つしかないかも
296非通知さん:2007/08/05(日) 16:31:45 ID:XBHPBZQy0
>>289
送受信料を払う気なら、S!ベーシックくらい払えるだろう。
297非通知さん:2007/08/05(日) 17:10:05 ID:P9B719YH0
SBさんよEメールのみ月100円定額ってのをやってくれんかの
298非通知さん:2007/08/05(日) 17:18:03 ID:WinI+i600
Eメールの自動受信設定で、「電話番号のみ自動」と有りますが、
この電話番号でとどくメールが全角128文字の無料受信の分ということでしょうか?
299非通知さん:2007/08/05(日) 17:25:21 ID:RRonNwUD0
Eメール基本料ってならまだしも、どこまで・・・
300非通知さん:2007/08/05(日) 17:43:43 ID:Mp4KJdlJ0
ドコモからの乗換えを考えてるんだけど、
どこの店に行ってもスパボの頭金0円の表示しかしてないけど、
スパボナシの一括払いもできるんだよね?
その場合の金額ってどうやって分かるの?
301非通知さん:2007/08/05(日) 17:45:30 ID:neuSnS2+0
>>300
どこに住んでるの?
東京や大阪の一部のお店でデカデカPOPでスパボ一括9800円とかって書いてない限り
大体が6万くらいするよ?
302非通知さん:2007/08/05(日) 17:45:42 ID:blgAPrRX0
>>300
おまいには口がついてるだろ?
店員に聞けばいいだけ。
303非通知さん:2007/08/05(日) 17:46:28 ID:blgAPrRX0
>>301
それはスパボ一括だろ。
304非通知さん:2007/08/05(日) 17:51:54 ID:1J4R+PkQ0
>>300
本当に表示がなければ店員に確認するしかないが、
大型店ならたいてい「非スーパーボーナス時」という表示がついてる。
最新機種なら5〜7万、古い機種でも1〜2万することが多いが
まれに在庫処分価格で0円の場合もある。
305非通知さん:2007/08/05(日) 18:03:28 ID:DjjkNRsE0
今カタログ見てて気付いたんだけど、ハッピーバケットって前からホワイトに適用可だったんだっけ?

306非通知さん:2007/08/05(日) 18:09:27 ID:RRonNwUD0
>>305
前からだったような・・・
でないと2.5G使ってる人が簡単にホワイトに乗り換えられなくなるだろうし・・・
307非通知さん:2007/08/05(日) 18:09:55 ID:5RgEK7m80
前から、とかではなくハッピーパケットが使えるかどうかは3Gか2Gかで決まるんだろ?
ホワイトプランでも6シリーズや5シリーズなどの2G端末なら
パケットし放題は使えず、ハッピーパケットのみが適用可能。
308非通知さん:2007/08/05(日) 18:13:58 ID:DjjkNRsE0
あ、そっか2G専用なんですね・・・
309非通知さん:2007/08/05(日) 18:16:44 ID:xcekfx9h0
910SHと811SHに機種変しました。アンテナアイコンの
右側にあるアイコン(小さいP)が気になるのですが
取説を読んでも何なのかわかりませんでした。
これはなんなのでしょうか?
310非通知さん:2007/08/05(日) 18:19:37 ID:BDfF/ZO3O
>>300
非スパボは販売店次第で値が違うので店で調べるしかない
家の近くの店では最新のハイスペは3.5〜4万くらい
311非通知さん:2007/08/05(日) 18:24:33 ID:5DFiDe9A0
>>309
パケットサービス圏内表示。
312非通知さん:2007/08/05(日) 18:28:35 ID:xcekfx9h0
>>311
ありがとうございます。
313非通知さん:2007/08/05(日) 18:30:11 ID:5L1otsWJ0
>>309
910SHのマニュアルなら1-9にあるわけだが
314非通知さん:2007/08/05(日) 18:31:22 ID:RRonNwUD0
>>309
パケット通信利用中

パケット通信中/待機中※
※ IPサービス設定( AP.9-25)が「 On」で、ホットステータスの
「ネットワーク接続状況」( AP.18-9)が「オンライン」のときに表示されます。

パケットサービス圏内表示
315非通知さん:2007/08/05(日) 18:31:41 ID:m4SOmom30
3gってメールが届かないトラブルよくある?
316非通知さん:2007/08/05(日) 18:35:26 ID:xcekfx9h0
>>313
ありました…気が付かなかった。失礼しました
317非通知さん:2007/08/05(日) 18:36:49 ID:P9B719YH0
980円機種なら
非スパボ0円はスパボ分割と同じなので無意味だよ
アピールするなら非スパボ0円にキャッシュバック2万円とかじゃないと
それでもスバポ一括0円には及ばないけどね
318非通知さん:2007/08/05(日) 18:47:29 ID:9I2+mSaXO
ボーダフォンの機種でも、ホワイト家族24に加入できますか?
どなたか教えて下さい。お願いします
319非通知さん:2007/08/05(日) 18:52:07 ID:5DFiDe9A0
>>318
入れます。
320265:2007/08/05(日) 19:00:30 ID:+Ks43OWp0
オンライン請求明細のページから付属品交換のページへ飛べました
人と話す必要がなくてよかったw
321非通知さん:2007/08/05(日) 19:21:34 ID:3vJWXGGV0
ホワイトプランスレに「3GはSB携帯電話宛へのすべてのメールが送受信無料」とありますが
ソフトバンクE-mailアドレス宛のメールは、有料でしょうか?
322非通知さん:2007/08/05(日) 19:25:40 ID:P3DAkk5BO
>>317
26ヶ月以内に解約すると違うわな。
323非通知さん:2007/08/05(日) 19:28:30 ID:9QC95ceQ0
ヤマダの広告とかに頭金0円しか書いてないのですけど、広告する意味があるの?
324非通知さん:2007/08/05(日) 19:33:09 ID:5DFiDe9A0
>>321
無料。
325非通知さん:2007/08/05(日) 19:37:23 ID:fijohfnW0
ソフトバンクアフターサービスに入っています。(315円)
外装交換の料金が近く上がると友人に聞いたのですか本当ですか?
326273:2007/08/05(日) 19:39:44 ID:dFabrYXh0
>>286
ありがとうございました。
お礼の書き込みが遅くなってすみません。なぜか書き込みが出来なくなっていました。

それが本当でしたら嬉しいです! カタログにはそういった事が書かれていなかったので、
教えていただけてラッキーでした^^
327非通知さん:2007/08/05(日) 19:45:16 ID:9I2+mSaXO
>>319
レスありがとうございます
月2000円で24時間話し放題って安いですね
328非通知さん:2007/08/05(日) 19:49:56 ID:5DFiDe9A0
>>325
9月1日からって噂が出てるけど、まだ噂。この画像のせいで噂出てるんだろうけど。
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS2024.jpg

リニューアル規約改定は、あったけど。
8/1より、1回リニューアルすると6ヶ月間リニューアルのWIDEメンテナンスサービスが適用されないように改定された。
8/1以前にリニューアルしたものはカウントされないという。

329非通知さん:2007/08/05(日) 19:51:34 ID:BDfF/ZO3O
>>323
それはヤマダに聞こうな
330非通知さん:2007/08/05(日) 19:56:49 ID:QFDja+kG0
>>323
ヤマダ以外も0円なんて広告出すくらいなら、
スパボの仕組みをわかりやすく書いておいた方がよっぽど意味があるよな。
331318:2007/08/05(日) 20:14:32 ID:tUNi9ztj0
v601shっていう昔の奴なんですが、
ホワイト家族24に加入できますか?
不安で・・・
どなたか教えてください
332非通知さん:2007/08/05(日) 20:16:53 ID:s0k+DF+50
ok
333非通知さん:2007/08/05(日) 20:16:59 ID:P/fnEdsv0
出来ます
334非通知さん:2007/08/05(日) 20:17:58 ID:qOQ7vTH0O
Softbankでようつべ見れる機種ないですか?
335318:2007/08/05(日) 20:18:25 ID:tUNi9ztj0
>>332
>>333
お二方、レスありがとうございます
助かりました
336非通知さん:2007/08/05(日) 20:21:15 ID:qn720SzF0
3Gお天気アイコンにまだ台風マークが表示されています。場所は
札幌です。皆さんのはどうですか?
337非通知さん:2007/08/05(日) 20:32:09 ID:zw5ATYuC0
>>331
V601SHは2GだからSB同士のメールはスカイメール(SMS相当)のみ無料。
スーパーメール(MSM相当)は有料だから注意な。
338非通知さん:2007/08/05(日) 20:34:48 ID:dHPmQa2E0
こんにちは。はじめまして。

今契約変更を考えているのですが、どこかキャッシュバックやキャンペーンをやっているサイトやお店はありますか?
ちょっと、調べたところ日本テレホンのYahoo!携帯ショップってところだと契約変更でも、プレゼントがもらえるので得だと思いました。
他になにかあるところを存じませんか?iPodがタダでもらえるとかだとうれしいです!

宜しくお願いします!

それとも、2G停波するまで待った方が得ですかね?ポイントが一万くらいあるからある程度安く買えるんですよねー。
339非通知さん:2007/08/05(日) 20:43:10 ID:+tjKPpnu0
>>338
検索してください。
340非通知さん:2007/08/05(日) 20:57:37 ID:tUNi9ztj0
>>337
注意ありがとうございます
電話は無料ですか??
341非通知さん:2007/08/05(日) 21:00:35 ID:zw5ATYuC0
>>340
通話に関しては3Gも2Gも同じだよ。
342非通知さん:2007/08/05(日) 21:02:26 ID:tUNi9ztj0
>>341
無料ですか
よかったです
ありがとうございました
343非通知さん:2007/08/05(日) 21:03:03 ID:JlVGM8Vt0
>>340
家族割引グループ内は24時間無料(一定時間で切断あり)
それ以外のSBM宛は1:00〜21:00は無料で、21:00〜翌1:00は21円/30秒
他社通話料も21円/30秒
344非通知さん:2007/08/05(日) 21:04:38 ID:f7CDx9HG0
昨年暮れに買った810Tを水没させちゃったのですが、
ショップに行って聞いてみたところ、

・同一機種どころか東芝は用意できない、用意できるのはシャープのみ
・機種変更になると機種代金の差額割引が受けられなくなる

と言われました。ヤフオクで白ロムを買おうかとも思うのですが、
差額の割引はどうなっちゃうんでしょうか。
345非通知さん:2007/08/05(日) 21:10:54 ID:S6GCUuHU0
>>344
白ロム利用の場合は、特にSBに報告する事はありません。
そのまま810Tの新スパボは継続されています。割賦金・特別割引額とも。
勝手にUSIMカードを差して使ってればOKです。
346非通知さん:2007/08/05(日) 21:18:19 ID:BDfF/ZO3O
>>344
前機種に不満がないのなら、違うショップに行くのが吉
347344:2007/08/05(日) 21:25:59 ID:f7CDx9HG0
>>345
ヤフオクで買うのが同一機種じゃなくて別の機種でも
割引はそのままなんでしょうか?

>>346
不満は全然ないんですけど、違うショップに行くと
東芝製が用意できたりするんでしょうか?
348非通知さん:2007/08/05(日) 21:28:56 ID:9QC95ceQ0
>>329-330
絶対にオレと同じ感想を持っている奴がいるはずだ。広告みてて、価格が書いていない広告になんの意味があるんだ?
ヤマダに言えって、また販売店の責任にするのか?

キャリアと販売店は一体とみなすって注意されたばっかりだろ、反省しないな。
349非通知さん:2007/08/05(日) 21:34:48 ID:P/fnEdsv0
だから別に知らせる必要はないんだよ
知らせたら全額返済しないといけないだろ
350非通知さん:2007/08/05(日) 21:35:21 ID:BDfF/ZO3O
>>348
頭金\0を強調するのはどうかと思うが、ヤマダの広告はヤマダに聞くのが普通だろ
351非通知さん:2007/08/05(日) 21:49:40 ID:BDfF/ZO3O
>>347
店が違うと在庫も違うから、同一機種を用意してくれるとこもあるだろうし、中には無くても東芝の販売時期やスペックの近い機種を用意してくれるとこもあると思う。
こればかりは販売店次第だけどね。
352非通知さん:2007/08/05(日) 21:51:46 ID:Y8tghsL40
810Tでホワイトで契約したんだけど、
白ロムで913SH買おうと思ってます。
そのとき、安心パックって入って、
913の外装交換とかできますか?
353非通知さん:2007/08/05(日) 21:52:03 ID:tUNi9ztj0
>>343
詳しい説明ありがとうございます
理解しました
354非通知さん:2007/08/05(日) 21:53:58 ID:BDfF/ZO3O
>>352
白ロムは有料。
355非通知さん:2007/08/05(日) 21:57:46 ID:b9DAf1st0
>>295-296 遅くなりましたがドモです
356非通知さん:2007/08/05(日) 22:05:17 ID:KS63IOf50
わからんわからんわからん
なんでこんなに複雑な仕組みをソフトバンクは採用してるんだ?
ここで質問に答えてるやつ全部仕組み理解してるの?

聞きたいんだけどブループランのショートメッセージングサービスのSMSって
一通5円でとびぬけて他プランより高いのはなんで?
この5円はブループランに用意されてるパケット30〜90、
パケット定額、パケットし放題、パケット定額bizのどれかに入れば
定額が適応される(パケット30〜90は相応の割引がされる)で正しいの?
それとも、パケットとは完全に別料金で発生するの?なんで1通単位で書いて
1パケットいくらの単位でパンフに書かないのか理解できんのだけど
357非通知さん:2007/08/05(日) 22:11:43 ID:RRonNwUD0
>>356
1通単位なのはSoftBank(になる前からだが)のメールは
もともとパケット課金せいじゃないからだよ。(『スーパーメール』を除く)
358非通知さん:2007/08/05(日) 22:12:09 ID:2pL7+Bw60
>一通5円でとびぬけて他プランより高いのはなんで?
ドキュモが高いから
359非通知さん:2007/08/05(日) 22:12:25 ID:cvWgT5gz0
オクとかで書いてあるSIMフリーって何か特別なんすか?
AUと違って挿すだけで使えたような気がするんだけど・・・
怪しいからショップでちゃんと機種変更したほうがいいかな?
360非通知さん:2007/08/05(日) 22:16:15 ID:zw5ATYuC0
>>356
>ブループランのショートメッセージングサービスのSMSって
>一通5円でとびぬけて他プランより高いのはなんで?
ドコモのSMSが一通5円だから。


>パケット定額、パケットし放題、パケット定額bizのどれかに入れば
>定額が適応される(パケット30〜90は相応の割引がされる)で正しいの?
SMSは定額対象外。

>それとも、パケットとは完全に別料金で発生するの?
>なんで1通単位で書いて1パケットいくらの単位で
>1パケットいくらの単位でパンフに書かないのか理解できんのだけど

SMSもMMSもパケット換算じゃなくて1通いくらで別計算。
パケット定額ならMMSのみ40%引きで計算される。
361非通知さん:2007/08/05(日) 22:18:26 ID:0x+WZi4E0
>>359
SIMロックがかかってない。
海外旅行とかで、プリペイドSIMとかを現地で買って使えたりする。
362非通知さん:2007/08/05(日) 22:23:23 ID:zw5ATYuC0
>>359
FOMAやSBの3Gはショップ行かなくてもSIM差し替えだけで使える。
(但し同じキャリアに限る)

SIMフリーは同一キャリア制限を外したもの。
海外に行くとか特別な事情がなければ、高いSIMフリー機は必要ないと思う。
363非通知さん:2007/08/05(日) 22:24:53 ID:mnrxgfXS0
>>356
ブループランはDocomoの料金プランのコピー。
DoCoMoのSMSが1通5.25円だからブループランも同じになってる。

SMSは送信側だけ送信料がかかって受信無料、送信料が5.25円で
各種パケット割引の対象にならないのもDoCoMo&ブループラン共通。

ブループランではS!メール(MMS)の方が安いからそっちを使ったほうがいい。
ソフトバンク同士なら電番でS!メールも送れるしSMSと同様の短文メールなら
相手の受信料も無料。
364非通知さん:2007/08/05(日) 22:29:25 ID:cvWgT5gz0
>>361
>>362
365非通知さん:2007/08/05(日) 22:31:00 ID:X+EEV10b0
>>363
Softbank同士ならメールは送受信ともタダちゃうの?
366非通知さん:2007/08/05(日) 22:31:52 ID:mnrxgfXS0
>>365
それはホワイトプラン・ゴールドプランだけ。
367非通知さん:2007/08/05(日) 22:38:45 ID:cvWgT5gz0
368非通知さん:2007/08/05(日) 22:54:13 ID:ihiqxhv60
新スーパーボーナスを利用する場合、
分割とかではなく一括払いを利用したほうが、最大限お得になるでOK?
369非通知さん:2007/08/05(日) 22:55:49 ID:ihiqxhv60
現在、携帯電話を新規契約する場合、家電話番号は必要??
370非通知さん:2007/08/05(日) 22:57:25 ID:cvWgT5gz0
スパボ一括って地方でやってなくね?
東京だけらしいけど
http://ohtsuka.cocolog-nifty.com/blog/2007/07/9800_222a.html
大阪もやってんのかな?
371非通知さん:2007/08/05(日) 22:58:30 ID:11iOQ8X4O
>>359
頭大丈夫?

DoCoMo、SBの3G機種は、USIM入ってなければ白ROMなのだ。
たとえどんな状況下に置かれた携帯でも、カード入ってなければ白ROMだ。 スパボ中の債務端末でもUSIM名義人に債務は残り、端末はあくまでも白い。
灰ROMをつかまされる危険はない。
au端末はオークションで購入する場合、灰ROMだったりしたら最悪だ。
しかも料金未払い者の端末なんかだと、債務が端末にくっついてる可能性があり、その場合は買い増しの手続き時に支払いを要求されるでしょう。
はっきりいって時代遅れのauなのです。
372非通知さん:2007/08/05(日) 22:58:34 ID:MexAJC0+O
ちょっと不思議に思ったんだか、呼び出し無し転送設定にすると
A→B(転送)→Cの場合
Cの着信履歴はAからになる。そしてBの端末には着信履歴も発信履歴も残らない。
AにはBへの発信履歴が残る。
B(転送)→Cの通話代金は本当にBに課金されてるのか?
373非通知さん:2007/08/05(日) 23:00:26 ID:DjjkNRsE0
>>371
ソフトバンク2Gは?
374非通知さん:2007/08/05(日) 23:00:30 ID:mnrxgfXS0
>>368
基本的に分割でも一括でも支払い総額は同じ。
支払いが先になるぶん分割の方が得といえるかもしれない。

ただし、最近ではスパボ一括を値引きして(新規9800円等)売る場合もあり、
売れ残り機種(が多い)だということを気にしないなら非常に得。
375非通知さん:2007/08/05(日) 23:01:39 ID:cvWgT5gz0
>>371
要は、何も心配するなってことでつね
d
ただSIMフリーって何かちょっと高めだったから、凄いメリットがあるのかなと思った訳です
376非通知さん:2007/08/05(日) 23:01:39 ID:v6HnX/Pl0
留守電に入っている内容をPCに録音したいんだけど、
どうやればできるのですか?メールに添付したりはできませんか?
377非通知さん:2007/08/05(日) 23:07:26 ID:ihiqxhv60
>>374
サンクス!
378非通知さん:2007/08/05(日) 23:14:50 ID:FvkOI/4k0
>>375
SIMフリーはまた別の話でしょ
379非通知さん:2007/08/05(日) 23:22:42 ID:zw5ATYuC0
>>368
あと、一括で払えばいつでも機種変(買い増し)できるとか、
量販店で買えばポイント付く、
カード払いにするとカードのポイントが付く、とか。
380非通知さん:2007/08/05(日) 23:39:35 ID:5/jjKuJI0
2台目にソフトバンクのホワイトプラン欲しいのですが、友達に705SCだったかな?
だったらくれるというので、それを貰って持ち込み新規にするか
980円携帯707SCUを新規契約して705SCを使って707SCUをオクで売るか(2万くらい?)
悩んでます
みなさんならどちらにしますか?

あとチラっと聞いたんですが、新規だとパケホが2ヶ月無料という噂ですが
これは持ち込みでも可能ですか?
381非通知さん:2007/08/05(日) 23:41:35 ID:RRonNwUD0
>>372
端末に履歴が残らなくても、交換機の方には残ってるのでは・・・
382非通知さん:2007/08/05(日) 23:49:11 ID:c+AktwBcO
>>369
会社とかでも桶だけど、固定は必須。
383非通知さん:2007/08/05(日) 23:51:41 ID:c+AktwBcO
>>374
淀やビックならポイント還元あるよ。
384非通知さん:2007/08/05(日) 23:55:11 ID:c+AktwBcO
>>375
シムフリーってのは、他キャリア(海外)で使えるってことでしょ。
シムロックでググッてみ。
385非通知さん:2007/08/06(月) 00:00:38 ID:c+AktwBcO
>>380
SPBの特典だから、持ち込みは適用外。
なので、オク売りがいいと思うけど、707SCってまだ2万で売れるの?
386非通知さん:2007/08/06(月) 00:07:14 ID:jkbOFU2z0
固定必須なのか
学生で固定がないやつは買うなってか
387非通知さん:2007/08/06(月) 00:10:07 ID:i1nZtkfaO
>>386
多分、実家でも大丈夫なんじゃない?
388非通知さん:2007/08/06(月) 00:10:19 ID:kLSGCjft0
>>382
サンクス!!
固定がない場合はどうしたらいい?
嘘電話番号?
以前固定があったのだが、全く使わないから休止状態にしている。
実家とかはもう無理。
389非通知さん:2007/08/06(月) 00:10:59 ID:jkbOFU2z0
>>387
県が違ってもいいなら実家かけるけど・・・
390非通知さん:2007/08/06(月) 00:15:06 ID:i1nZtkfaO
>>389
ショップで聞いてみたらどう?
無理なら里帰りした時に親名義で契約するしかないだろう
391非通知さん:2007/08/06(月) 00:17:24 ID:kLSGCjft0
>>389
実家なら、遠くても大丈夫。
392非通知さん:2007/08/06(月) 00:17:25 ID:ZpJUwty70
先日直営のオンラインショップで新規購入したのですが、
今日突然通話できなくなりました。サポートに電話して色々試しましたが
結局近所のショップに持っていってくれって事になりました。

5,6日ほど使ったのですが、これって新品と交換してくれますか?
それとも修理ですか?過失なしの初期不良と認定された場合で
393非通知さん:2007/08/06(月) 00:18:22 ID:yhAun9y4O
>>388
嘘電番書いたら契約できないって。
実家が無理ってどういう事情か知らんが、大学生なら大学の学生センターみたいなところの番号でいけないかな?
394非通知さん:2007/08/06(月) 00:25:20 ID:kLSGCjft0
>>393
いや、大学生じゃないし。
395非通知さん:2007/08/06(月) 00:26:03 ID:jkbOFU2z0
つか光電話は固定にならないんだよね?
396非通知さん:2007/08/06(月) 00:27:07 ID:kLSGCjft0
>>395
その手があったか!!
397非通知さん:2007/08/06(月) 00:32:25 ID:iCWEKbbu0
契約の変更について質問。

俺(3G)、母親(2G) … ボダ時代に都内で家族割引で契約。俺が主回線。
父親(3G) … 九州で契約。

これを九州のSBショップで↓のように変更できる?

父親(主回線)、俺、母親 … ホワイトプラン家族割引
料金の支払はそれぞれ別で。

昔は都内で契約したものを九州で契約変更できなかったんだけど、
今は、もうできるようになった?
398非通知さん:2007/08/06(月) 00:42:46 ID:Jj68eLUf0
できる
399非通知さん:2007/08/06(月) 00:49:24 ID:CyauX9Li0
携帯2台持ちして1台常にウチにおいといても固定電話にならないの?
400非通知さん:2007/08/06(月) 00:50:58 ID:iRNHA4Xq0
現在ホワイトプランで905SHを使用しております。
友達からもらった905SH持込新規で約6ヶ月たちました。
近々発売されるX01Tに機種変更をしようと思っているのですが
どういう買い方が一番賢いのでしょうか?
縛りもないので一度解約してスーパーボーナス付けて新規で申し込むのが
一番安く付くのでしょうか?

また
せっかくのスマートフォンですしパケットし放題のオプションを付けたいのですがプランはブループラン
にBIZ定額つけて自分割がX01Tには最適なプランなのでしょうか?
401非通知さん:2007/08/06(月) 00:52:05 ID:dhV+4DIP0
>>370 これマジか・・・S!ベーシック付けても基本料883円かぁ・・・俄かには信じがたい値段だ
402非通知さん:2007/08/06(月) 00:57:14 ID:Jj68eLUf0
>>399
小学生はもう寝ろ
夏休みだからって深夜アニメ視聴待ちか?
403非通知さん:2007/08/06(月) 00:59:54 ID:CyauX9Li0
>>400
番号のキープが必要ないならいつでも解約新規の方が安くつくのは当たり前では?
新規より安く端末を入手する方法はフツーないし、
現状(というか9月ぐらいから)各社とも、回線の継続年数が影響する消費者の利益となるサービスはないですしね。

スマートフォンとかでPCサイトダイレクト使うには、ブルー+biz定額が最適でしょうね
404非通知さん:2007/08/06(月) 01:02:10 ID:CyauX9Li0
>>401
その話は先月がとりあえずピークだったが、今月も後半から月末になると更に盛り上がるかもね
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1186296206/
405非通知さん:2007/08/06(月) 01:41:22 ID:Uu2kILNH0
ホワイトプランで契約してます。

他社からの受信したメール(先行受信分)の続きを読むために、
サーバーメール転送を使い、自分宛に発信(転送)してから、全部受信する。

この場合、SBから発信(転送)し、SBから受信する事になり、
メール代は無しで済むんでしょうか?
406非通知さん:2007/08/06(月) 01:45:29 ID:Qkyzx/dj0
814Tから2ちゃんに書き込もうとすると書き込めません
ユーザーID送信はするように設定してあります
助けて
407非通知さん:2007/08/06(月) 02:00:21 ID:Jj68eLUf0
Tのメニュー階層は知らんが
端末のブラウザ設定とかセキュリティ設定で『製造番号通知on』に汁
408非通知さん:2007/08/06(月) 02:02:49 ID:Qkyzx/dj0
>>407
設定モードで見てみたけど該当項目無い・・・です
409非通知さん:2007/08/06(月) 02:06:03 ID:Qkyzx/dj0
スイマセン
ヤホーケータイ→ブラジャー設定→セキュリティ設定→製造番号通知
で自己解決しました
今から久々の「携帯厨うざえ」言われてきます
410非通知さん:2007/08/06(月) 02:10:41 ID:Qkyzx/dj0
書き込んだらエラー出たけどPCで確認したら書き込めてた
411非通知さん:2007/08/06(月) 02:14:30 ID:scYSAslj0
オクで売ってる白ロムって保証書に購入日とか
書かれてるほうが多いのか、書かれてないほうが多いのか。
書かれてるの欲しいときって専門ショップで買ったほうがいいかな。
412非通知さん:2007/08/06(月) 02:27:49 ID:Qkyzx/dj0
ケータイで書き込んだらスレが荒れ始めた
スマン
413非通知さん:2007/08/06(月) 02:34:08 ID:PuJlAaxl0
>>405
機種によるらしい。
手持ちの705SHではその技が使える。
自分と同じ機種の板で聞いたほうが確実と思われ。
414非通知さん:2007/08/06(月) 02:35:44 ID:RGjkNnVE0
すみません、質問です。
現在603SH持ちで、912SHか913SHへの買い替えを検討中です。
3Gでは2Gのメールが読み込めないのはわかっているのですが、
どんな面倒な方法でもいいので
613SHのメールを移行し、読めるようにする方法ってないでしょうか?
415非通知さん:2007/08/06(月) 02:36:22 ID:6ETwRn5b0
980円端末を2台サブと嫁用に契約してみて半年ぐらい様子をみてみたんですけど
悪い印象を受けなかったのでメインの端末をMNPでSBにしようと思っているんですが
手元に10000円以上の請求書があって九州在住なんで
バリトクと家族紹介を併用して
ダブルホワイト家族割り新スパボ加入で15000円キャッシュバックですよね?

契約後に新しいSBを主回線にして古いSBを息子に貸そうと思っていますがこれは問題ないですよね?

ダブルホワイトとパケットし放題で月3000円はかかるので
月額3000円以下の端末を契約すれば実質端末代は無料ですよね?

契約した場合MNP事務手数料などが発生するのでしょうか?
発生する場合はいくらでしょうか?

質問が多くなってしまいましたがなにとぞよろしくお願いします

416非通知さん:2007/08/06(月) 02:50:29 ID:i1nZtkfaO
>>414
機種板で聞く方が経験者が居そうだけど、読めるだけなら解約した603SHで読めるが、それじゃダメなの?
417非通知さん:2007/08/06(月) 02:55:40 ID:PuJlAaxl0
>>414
PCにメアド持ってるなら、
1.603SH→PCのアドレスにメール。
2.機種変。
3.PCから91xSHにメール。

てのはどうだろう。件数が多いと現実的じゃないけど。
418非通知さん:2007/08/06(月) 03:11:24 ID:OA19rhOKO
新規で契約すると最初の2ケ月はWeb使い放題なんですか?
419非通知さん:2007/08/06(月) 03:15:19 ID:PuJlAaxl0
>>415
>バリトクと家族紹介を併用してダブルホワイト家族割り新スパボ加入で15000円キャッシュバックですよね?
併用できると書いてあるね。
http://mb.softbank.jp/mb/campaign/baritoku/baritoku_cp.html

>契約後に新しいSBを主回線にして古いSBを息子に貸そうと思っていますがこれは問題ないですよね?
普通に考えて問題ないと思うけど、何故この質問したのか聞きたいところ。

>ダブルホワイトとパケットし放題で月3000円はかかるので月額3000円以下の端末を契約すれば実質端末代は無料ですよね?
違う。分割支払金=特別割引な機種でなければ実質無料にならない。

>契約した場合MNP事務手数料などが発生するのでしょうか?
現在契約中のキャリアに2100円の手数料が発生する。
もちろんSBにも新規契約手数料2835円は必要。
420非通知さん:2007/08/06(月) 03:19:24 ID:PuJlAaxl0
>>418
スーパーボーナスで端末を買えば、パケットし放題の定額料が最大2ヶ月間無料になる。
421非通知さん:2007/08/06(月) 03:21:06 ID:2xSpezL50
>>418
パケット無料は新規加入者全員じゃなくてスーパーボーナス加入者の特典

(注意点)
パケ無料等のキャンペーンは一応今月末で終了、来月以降については未定
最大2ヶ月とは実際には2回目の締め日を迎えるまでの期間のこと
422非通知さん:2007/08/06(月) 03:24:54 ID:P0odR9Lt0
>>418
最大で2ヶ月。正確には、2回目の締め日まで。締め日は、10、20、30日。
たとえば明日買うと10日締めは、9月10日。20日締めは、9月20日。30日締めは、9月30日まで使い放題。
締め日は、銀行引き落としだと、10日。クレジットカードだと30日。って言われてるけど。地域によって変わるから。
423414:2007/08/06(月) 03:33:48 ID:pSLz+FIbO
>>416-417、レスありがとうございます。

>>416
912SHなどの3Gで2Gのメールを読みたいんです・・ 普通は引き継げないらしく、この理由で長らく機種変を渋っています。
機種板でも聞いてみます

>>417
PCメールとしてならば3Gでも読めますね。やってみます。
424非通知さん:2007/08/06(月) 03:48:43 ID:mX6SnGqT0
最近機種変したからかもしれないけど
キャリア問わずメールが届かないことが多いんだけどなんで?
425非通知さん:2007/08/06(月) 04:00:42 ID:25AfG6iG0
その情報は詳しく知りたいな
九州だと30日〆は何だろ?
クレカでいいのかな?
426非通知さん:2007/08/06(月) 04:09:09 ID:P0odR9Lt0
>>425
クレジットカードだと、その可能性は高いと思うけど。お店で、詳しく聞いて、一番、得な日で申し込みしたら。
427非通知さん:2007/08/06(月) 04:11:03 ID:25AfG6iG0
いや11日に10日〆を狙おうw
428非通知さん:2007/08/06(月) 04:54:59 ID:5oWLvzTQO
初歩的質問ですが,ソフトバンクの相手にかけて「この電話を転送します」が流れたときはソフトバンク側に着信履歴は残ってるのでしょうか?
429非通知さん:2007/08/06(月) 06:39:59 ID:7kFjEIr80
>>425
九州は月末締めは銀行引き落とし
10日締めはクレジットカード
430非通知さん:2007/08/06(月) 07:09:45 ID:DIPlIG/70
>>399
http://www.geocities.jp/ttrmkr/Elec/keitai-kurodenwa/keitai.htm
↑このようなものを使えば可能です。
431非通知さん:2007/08/06(月) 07:14:21 ID:OA19rhOKO
>>420->>422
詳しいレスありがとうございました!
432非通知さん:2007/08/06(月) 07:46:28 ID:onZUZ6ISO
料金明細っていつくるん?教えてください。
433400:2007/08/06(月) 08:01:33 ID:iRNHA4Xq0
おはようございます。
よろしくお願いします。
434非通知さん:2007/08/06(月) 08:43:43 ID:T9fJ7Iqi0
>>433
X01Tの値段がわからないから何とも…だけど
電話番号変わるのに抵抗なければ
その方法が多分一番安くなりそう(新規キャンペーンとかも適用できれば更に◎)
プランは自分割りはどうかわからないけどブルー+bizが良いらしいね(X01HTスレ参考)
最後に905shをオクで売れば更に良いかも。(俺なら予備で残す。)
役に立つかわからないけどこんな感じです。

435非通知さん:2007/08/06(月) 09:21:56 ID:P0odR9Lt0
>>432
>>26で質問したじゃない。わすれたの?女教師さん。
436非通知さん:2007/08/06(月) 09:26:41 ID:P0odR9Lt0
>>432
けど、誰も答えてなかったのか?ごめんね。
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/070220.html
自分で、申し込まないと来ませんよ。
437非通知さん:2007/08/06(月) 09:39:00 ID:lyBoLCaU0
438非通知さん:2007/08/06(月) 09:39:09 ID:rlKGwdFi0
912SHを使っているのですが先日契約したばかりでパケ放題2ヶ月無料期間です
着歌をダウンロードしようと思うのですが月額利用料や個別料金がかかるようです
パケ放題中は着歌をダウンロードする時にかかる料金は全てタダと考えてもいいのでしょうか?
公式サイトのパケ放題の項目を見ても記載がありません
またパケ放題にもかかわらず多額の請求がきたとの記事もあり不安です
携帯をパソコンに繋いでネットなどはしませんがそれ以外に何か請求が来てしまうことはありませんか?
メニューからPCサイトブラウザ切替というのを選択しなければ後は何をしても大丈夫でしょうか?
長くなりましたがよろしくお願いします
439非通知さん:2007/08/06(月) 09:50:05 ID:fh24gzGY0
それであってるよ
440非通知さん:2007/08/06(月) 09:50:38 ID:fh24gzGY0
PCサイトブラウザも2ヶ月は無料だからね
441非通知さん:2007/08/06(月) 09:52:44 ID:P0odR9Lt0
やっぱり答えてたのか。釣られましたwww
>>437
教えてくれてありがとう。

>>438
>着歌をダウンロードしようと思うのですが月額利用料や個別料金がかかるようです
パケ放題中は着歌をダウンロードする時にかかる料金は全てタダと考えてもいいのでしょうか?
コンテンツ料金」は、かかりますよ。
>>3Q
12 スパボのパケットし放題二ヶ月無料って、PCサイトブラウザ使って上限額変わっても適用されますか?
A12 適用されます  と書いてあるようにPCサイトブラウザも使えます。
442非通知さん:2007/08/06(月) 10:10:58 ID:a0AcskJpO
遠距離の彼女と家族割りに入ろうと思うのですが、家族であることを証明する方法ってどうしたらいいのでしょうか?
普通に契約したら名前も住所も違うので断られそうですが…
443非通知さん:2007/08/06(月) 10:14:48 ID:pmd597210
>>442
証明も何も”彼女”は”家族”じゃないし。同居して内縁関係であれば
事実婚である事が証明できれば家族扱いになるみたいだけどね。
444非通知さん:2007/08/06(月) 10:17:35 ID:0n789MMT0
契約の時だけ住民票移動さして
家族割引くめたら戻したら?
445非通知さん:2007/08/06(月) 10:18:19 ID:P0odR9Lt0
>>442
同住所が家族とみなされるので、基本的に無理です。
同一名義で家族グループ契約できるのは5台までですので、あなたが、もう1台契約して、彼女に渡せば大丈夫。


446非通知さん:2007/08/06(月) 10:25:15 ID:P0odR9Lt0
>>442
あと、あなたが関東人で、彼女と喋れればいいという機種であればスパポ一括で買うと、お金もそんなにかかりません。
〓SoftBank 新スーパーボーナス一括購入専用スレ 14
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1186296206/l50
447442:2007/08/06(月) 10:38:01 ID:a0AcskJpO
私の名義で二台購入して、家族割りは適用できるのですね。
そうすれば支払いも私一人になることになりますね?
448非通知さん:2007/08/06(月) 10:39:22 ID:6ETwRn5b0
>>447
彼女の口座から引き落とさせればいい
遠距離ならその手間がめんどくさいと思うが
お前が払って携帯を貸してあげたら?
二人でしか使わないんだったら別れた後の処理もこの方が楽だろ
449非通知さん:2007/08/06(月) 11:03:13 ID:jExeW/n4O
口座は変えられるが、万一の際の支払い責任は当然名義人にあるのでお忘れなく。
450非通知さん:2007/08/06(月) 11:09:07 ID:P1ou3iA+0
>>281
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1166171693/l50
今度バックライトが切れたら自分でLEDを変えてみればいいんじゃないかな??
そんで失敗したら機種変!!

>>405
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1182643225/l50
ここらへんなんだけど、、新自網になったみたいで、、今は出来ないって書いてあったよ、、
451非通知さん:2007/08/06(月) 11:13:46 ID:P0odR9Lt0
>>447
>私の名義で二台購入して、家族割りは適用できるのですね。
そうです。あなたが、ホワイトプランを使い、ホワイト家族24に入れば、24時間、話せますよ。

>そうすれば支払いも私一人になることになりますね?
個別請求もできるはずなので、そこはショップで聞いて下さい。


452442:2007/08/06(月) 11:14:56 ID:a0AcskJpO
みなさん、いろいろありがとうございます。とても参考になりました。
453非通知さん:2007/08/06(月) 11:25:24 ID:P0odR9Lt0
>>428
次の、「こちらは、ソフトバンクの留守電サービスセンターです」って言われないと、着信履歴、残らないみたいよ。
454非通知さん:2007/08/06(月) 11:44:33 ID:lyBoLCaU0
>>450
違法行為を勧めるとはいい度胸だな
455非通知さん:2007/08/06(月) 12:08:36 ID:7miqViqP0
現在ゴールドプランからホワイトプランへの変更を考えています。
ゴールドに変更したとき(去年の10月末)に機種変も行い、2年の月賦払いにしました。
この場合、ホワイトプランに変更するときに、残りの月賦代を一括で支払う必要があるのでしょうか?
それとも、継続して残りの期間分だけ月賦額を払い続けることになるのでしょうか?

判る方がいましたら教えてください。
よろしくお願いします。
456非通知さん:2007/08/06(月) 12:17:18 ID:P0odR9Lt0
>>455
プランの変更と、月賦は関係ないよ。
>それとも、継続して残りの期間分だけ月賦額を払い続けることになるのでしょうか?
その通りです。

457非通知さん:2007/08/06(月) 13:00:22 ID:SD940uszO
パケットし放題、スーパー安心パック等オプションサービスが
一定期間無料のキャンペーン中に買い増ししたんだけど、
継続したくない場合は、自分でタイミングを見計らって
変更手続きしなきゃいけなかったりする?
無料期間終了前に何らかのお知らせがあったりするのかな?
458非通知さん:2007/08/06(月) 13:07:03 ID:P0odR9Lt0
>>457
知らせはこないよ。自分で手続きしないとダメ。
459非通知さん:2007/08/06(月) 13:07:48 ID:coSh60RD0
AU使いなんだがメールがよくわからん
なんだよSMSとMMSってわけわかんねえよ
460455:2007/08/06(月) 13:07:51 ID:7miqViqP0
>>456
回答ありがとうございました。
安心してプラン変更を行います。
461非通知さん:2007/08/06(月) 13:11:29 ID:49Jdn2yE0
912SHをスパボ適用のホワイトプランのみで契約すると、
(980-2200)+3280=3280円の支払いという事であってますよね?

それで同じく912SHのスパボ適用でホワイトプラン+パケ定額の最高額だと
(980+4200+300+7−2200)+3280=6567円で良いのでしょうか?
462非通知さん:2007/08/06(月) 13:14:04 ID:6ETwRn5b0
>>459
MMSがEメールSMSがCメール
463非通知さん:2007/08/06(月) 13:15:15 ID:Kjx+0RrAO
>>459
ださいアウヲタにはわかるまいなw

かえれよ、日本一ショボイアウの巣へ
464非通知さん:2007/08/06(月) 13:16:20 ID:Kjx+0RrAO
>>461
僕のプランがまさしくそれの下w
465非通知さん:2007/08/06(月) 13:23:28 ID:R/O9+9sE0
>>461
3280円+(980円+4410円+315円-2200円)+7円=6793円
466非通知さん:2007/08/06(月) 13:25:51 ID:R/O9+9sE0
追加
PCサイトブラウザ使ったら最高1575円上乗せね
467非通知さん:2007/08/06(月) 13:29:57 ID:49Jdn2yE0
>>465,466
詳しい説明ありがとうございます。
少し自信が無かったので助かりました。
468非通知さん:2007/08/06(月) 13:36:19 ID:9OZSq9hb0
07/07/27オンライン料金案内より、ポイント付属品交換のお申込みが出来るようになりました。

パスワード入れて照会とか見れるけれど、ポイント付属品交換なんてないよ(´・ω・`)
上の方見たらいけた人いるけれど、一体どこ飛べばあるんでしょうか?
1
469非通知さん:2007/08/06(月) 13:42:46 ID:9OZSq9hb0
あっ自己解決・・・お邪魔しました_| ̄|○ 
470非通知さん:2007/08/06(月) 14:05:13 ID:6ETwRn5b0
オクで欲しい端末買ってショップに持ち込んでもMNPはできるの?
471非通知さん:2007/08/06(月) 14:29:24 ID:P1ou3iA+0
AUの誰でも割りってプランSS...1,890円(無料通話1,050円)=850円
って実質ホワイトプランよりも安いでしょ?
近所の携帯屋で実質850円って書いてあったんだよ!!
ホワイト値下げはしないのかな??
472非通知さん:2007/08/06(月) 14:30:19 ID:P1ou3iA+0
>>471
840円だった!!業界最安値だね!!
473非通知さん:2007/08/06(月) 14:31:09 ID:/BR6Ivhm0
最近SBユーザーになりました。
ユーザID通知ってした方がいいんでしょうか?
個人情報漏洩とか気になるんですが・・・。
474非通知さん:2007/08/06(月) 14:33:49 ID:v5axnD1B0
>>471
無料通話分を入れるとホワイトはマイナスになります
475非通知さん:2007/08/06(月) 14:35:36 ID:4sinxjHG0
>>471 無料通話の価格なんて携帯会社の言い値だから
極論で言えば
分40円×25分=1000円
分1円×25分=25円

どっちも価値は同じ
476非通知さん:2007/08/06(月) 14:38:13 ID:0n789MMT0
>>471
auのプランSSって
1-21時の間にauにрオたら通話料タダ?
477非通知さん:2007/08/06(月) 14:39:26 ID:465sfFaZ0
>>471
  >>474

ホワイトプランは、理論最大値 無料通話分 150万円くらいだっけか。
478非通知さん:2007/08/06(月) 14:40:31 ID:6ETwRn5b0
ホワイトプランなら30秒20円の通話が最大20時間*31日無料だから
980-1,488,000=-1787020だね
業界最安値だね他社は対抗値下げしなのかな
479非通知さん:2007/08/06(月) 14:41:16 ID:6ETwRn5b0
1487020だ
なにやってるんだ俺orz
480非通知さん:2007/08/06(月) 14:51:43 ID:CHU7nSjZP
銀行引き落とし月末締めのホワイト家族が2台あります。
これに新たに家族契約無しのクレカ払い10日締めの契約を、前述の2台と家族契約を結びました。
3台とも8月3日に契約しました。
こういう場合、締め日は主回線の月末に統一されると思うのですが、後から加えた回線の
パケホ無料などの終了日はどうなるのでしょうか?
8月末まで?(元々9月10日で終了予定)
481非通知さん:2007/08/06(月) 14:54:24 ID:uPIcx5lsO
>>479
仕事も勉強もしないで電話ばっかしてると頭がバカになる例だな。
プッ
482非通知さん:2007/08/06(月) 15:12:18 ID:P1ou3iA+0
>>478
でもね、、俺の周りにソフトバンクユーザーがいないんだよ、、、
ソフトバンク同士無料なのに、、、相手がいない、、、
詐欺みたいなもんじゃん!シェアが50%くらいだったら、いいけど、、
現状だと意味無い無料通話じゃん、、
483非通知さん:2007/08/06(月) 15:14:32 ID:vwSxvW0D0
>>468
自己解決してるようだけど、今後の人のためにメモ
My softBank → オンライン料金案内 → ご請求内訳照会 → (右上にある)「ポイントを利用した付属品交換のお申込みはこちら」をクリック

>>470
SIMのみ新規受付できる。
ただし店によって受け付けてないところもあるので注意

>>471
SBMのオレンジエコノミーを新自分割使えば1,905円(無料通話2,100円)・・・実質-195円
ついでにauLLプランに誰でも割使うと7,875円(無料通話12,600円)・・・実質-4,725円
あなたの理論で言えばこれらのプランのほうがよほど安いわけだが?
484非通知さん:2007/08/06(月) 15:15:39 ID:fh24gzGY0
ドコモに入ってる奴はまずやめないよ
485非通知さん:2007/08/06(月) 15:20:44 ID:RK6GZid0O
家族割で主回線の方が他社に乗り換えた場合、副回線の契約はどういう扱いになるんですか
486非通知さん:2007/08/06(月) 15:35:27 ID:ps22tOYR0
>>473
ユーザーIDは「通知する」にした方がいい
個人の情報を知らせる訳じゃなく
端末情報(端末製造番号・機種情報等)をコンテンツ提供者に知らせるだけだから
「通知しない」にするとコンテンツ(着うた・着メロ・アプリ等)のダウンロードや
会員登録ができなくなる
487非通知さん:2007/08/06(月) 15:37:16 ID:P1ou3iA+0
>>483
だってぇ〜近所の携帯屋でそう書いてあったんだもん、、、、、
ごめん、、、ソフトバンクが一番だよ!!
488非通知さん:2007/08/06(月) 15:48:44 ID:qXqFK1CfO
>>485
残った回線が2回線以上→どれかが主回線になる。

残った回線が1回線のみ→家族割引がなくなり単回線に。

ハピボ等に入ってるなら、基本使用料が上がる場合がある

489非通知さん:2007/08/06(月) 15:58:43 ID:ELnDE0K00
>>478
ホワイトプランは1-21時30秒20円じゃないもんね30秒0円なの!!
だから無料通話分なんでないんだよば〜か
490非通知さん:2007/08/06(月) 16:05:45 ID:ms94UWf00
491非通知さん:2007/08/06(月) 16:18:27 ID:P9RL/imV0
外装交換をしたいんですが、今入ってるフェリカのチャージ分ってちゃんと継続できますか?

フェリカの冊子みても外装交換のことは書いてなかったしモバイルスイカ等のアプリをSDカードに
保存もできないみたいだし・・・どうすればいいのかな
492非通知さん:2007/08/06(月) 16:20:45 ID:zOR8uOpi0
>>491
FelicaのICは外装じゃないと思うけど。

まぁ外装交換お願いの際にSBショップのねーちゃんに確認すればいいんじゃないかな。
493非通知さん:2007/08/06(月) 16:41:43 ID:nYlB18Rd0
>>491
外装交換も修理の扱い。だからICチップ内データ削除する。
ので、一旦「お預けサービス」なんかの手続きが必要。
494非通知さん:2007/08/06(月) 16:45:44 ID:emGyKc6D0
SBショップで9/30までに申し込むとホームアンテナ設置無料ですよ。と言われたので申し込んでみたんだ
今まで月額料金かかると思ってスルーしていたけど初期設置料金しかかからないなんだね
ちょうど自宅の内部で電波が弱かったからキャンペーンに便乗したけどアンテナ設置すると電波状況結構変わった?設置済みの人が居たら教えてもらえないだろうか?
495非通知さん:2007/08/06(月) 16:46:59 ID:P9RL/imV0
>>492-493

ありがとうございました!
そのように準備しておきます
496非通知さん:2007/08/06(月) 16:56:38 ID:ms94UWf00
>>494
・特殊な工事が必要な家で無い限り、設置料金も掛からん。

・変わらなかったら電気代払ってまで使う意味無いやん。
497非通知さん:2007/08/06(月) 17:03:05 ID:RK6GZid0O
>>488
ありがとうございます。
その時の事でもう一つ質問なのですが、主回線に切り変わる時、LOVE定額や旧VODAプランなどは、そのまま引き継ぎされますか。
498非通知さん:2007/08/06(月) 17:12:41 ID:vwSxvW0D0
>>494
無線基地局としての申請が必要なので、設置しに来るまでに1〜3ヶ月くらいかかる。
でも設置後、我が家の電波状況は非常に良好になった。

問題は引っ越し等の際に撤去してくれと申請しなくちゃいけないことと
撤去に作業費用が発生するかどうか不明なことかな。
499非通知さん:2007/08/06(月) 17:14:01 ID:aZ58dYhd0
新スパーボーナスと自分割は併用できませんよね?
24ヶ月たったら、自分割を復活できるのでしょうか?
新スパボ契約は、新スパボ特別割引が終了した後も
継続されます。ってのが気になったんですけど、、
24ヵ月後にプラン変えずに、新スパボだけ解除できますか?
500非通知さん:2007/08/06(月) 17:16:40 ID:vwSxvW0D0
>>499
併用できる
501非通知さん:2007/08/06(月) 17:24:49 ID:T4ByOHRT0
ホームアンテナ(リピータ)のユーザに伺います <(_ _)>

一週間前に設置が完了し、通信状況も改善され満足しているのですが・・・
一点、リピータの筐体が「かなり熱い」のです。

送受信機が熱をもつのは理解できますが、高々数mW〜数十mW程度の
トランシーバが「あんなにも熱く」なるものなのかなぁぁぁ???手で裏面を
触れた際の推定では、表面温度は、50〜60度程度ではないでしょうか?
常時、送受信状態にあるからでしょうか?

経験者のご意見を。
m(_ _)m


502非通知さん:2007/08/06(月) 17:54:34 ID:InI/PCIDO
液晶に軽く圧力がかかったみたいで
液にじみで電源入れても画面がつかなくなったんですが
これは安心パック対象外でしょうか?
いくらくらいかかりますかね?
503非通知さん:2007/08/06(月) 18:14:48 ID:P0odR9Lt0
>>502
水没以外は修理してくれるでしょう。安心パックに入ってるなら、無料。
504非通知さん:2007/08/06(月) 19:05:48 ID:emGyKc6D0
>>496.498thx
持ち家でエアコン設置穴もあるから追加工事費もないっぽいし
電気代負担だけで電波状況が良好になるのはうれしいね
これで携帯持って窓から窓へ彷徨わなくても良くなるのかー
SBもこういうキャンペーンなら大歓迎なんだけどなー

:自宅内の電波が悪くてないてる人用めも置いときますね
:ホームアンテナ無料設置キャンペーン9/30申し込み受付締め切り
ttps://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mysoftbank/HACampaign/campaignPattern2.jsp
505非通知さん:2007/08/06(月) 19:29:50 ID:f6SC2DKT0
くだらない質問ですが
母親名義の副回線なんですが自分で機種変手続きできますか?
506非通知さん:2007/08/06(月) 19:39:31 ID:zOR8uOpi0
>>505
基本は本人。
代理でやるなら同意書とか本人確認書類が必要。
まぁ3G携帯で違う機種にしたいってだけなら、
どこかで白ROM買うのがいいんじゃないかな?
507非通知さん:2007/08/06(月) 19:43:55 ID:f6SC2DKT0
>>506
素早い回答ありがとうございました。
白ROMチェックしてみます!
508非通知さん:2007/08/06(月) 20:06:38 ID:qXqFK1CfO
>>497

引き継がれますよ
509非通知さん:2007/08/06(月) 20:30:13 ID:8fueCsNH0
ス、スパボで買った端末が気に入らず強引に機種変更しても
何のことはない、前機種月々の端末代が加算されるだけの話ですよね。
そんな人こと考えてるのは俺だけですか?
510509:2007/08/06(月) 20:32:29 ID:8fueCsNH0
そんな人こと ×
そんなこと
511非通知さん:2007/08/06(月) 20:36:25 ID:zOR8uOpi0
>>509
だけど、機種変で安い機種なんてないぞ。
512非通知さん:2007/08/06(月) 20:40:40 ID:Zbauwal+0
>>509
電卓叩いてみるとよく分かる
513非通知さん:2007/08/06(月) 20:41:22 ID:fh24gzGY0
6万とか払いたくないだろ
2年間は黙って使え
どうしても変えたかったら白ロム買えばすむこと
514非通知さん:2007/08/06(月) 20:59:54 ID:DYYwqg2+0
>>347
だって、機種変したことだれにも分からないでしょ。
515非通知さん:2007/08/06(月) 21:01:06 ID:4IETJUxj0
今月もソフトバンクが純増一位でしょうか?
516非通知さん:2007/08/06(月) 21:04:04 ID:i1nZtkfaO
>>515
可能性はあるだろうが、このスレで聞いても分かるはずが無い
発表を待て
517非通知さん:2007/08/06(月) 21:05:23 ID:XlUXRfqP0
>>509
それをするくらいなら解約してまたスパボで買うほうが
番号は変わるがベター。
518非通知さん:2007/08/06(月) 21:15:27 ID:epvf/+j0O
>>517
特割分だけ使い分けると得でふね

980円だと待ち受け専用寝かせ兼、壊れた時の保険として持ってれば、メインも安心パック外せるでふよ

519非通知さん:2007/08/06(月) 21:20:33 ID:XlUXRfqP0
>>518
東芝ファンですか?俺もでふ
520非通知さん:2007/08/06(月) 21:22:01 ID:rlKGwdFi0
>>439 >>441
ありがとうございますm(_ _)m
月額料金はやはりどうしてもかかるということなのでやはり取り放題のサイトを一つだけ使おうと思います
あともう一つお尋ねしたいのですが引き落としなので〆日が10日です
この場合はコンテンツの月額料金も10日が〆日になるのでしょうか?
521非通知さん:2007/08/06(月) 21:35:33 ID:vwxbe4tK0
ソフトバンクのオンラインでNMP契約すると保障書には契約者の名前って書かれますか?
安いのスパボで買って、白ロム本命かって契約したの白ロムとして売ろうかと思いまして。
522非通知さん:2007/08/06(月) 21:36:53 ID:EpPUy66/0
iPod nano の 2GB が欲しいんだけど、オクで1万である
オクのほうが安い気がするんだけど、SBだと壊れたときの保証とかがあったりするの?
何か気づいてないメリットがあったら教えてちょ
523非通知さん:2007/08/06(月) 21:44:17 ID:i1nZtkfaO
>>520
月額の公式サイトは、登録した日を起点に一ヶ月後に更新


10日〆のおまいさんが、今日(8/6)登録すると9/6に更新されるので、9/5までに解約すれば請求は8月分のみ
524非通知さん:2007/08/06(月) 21:49:29 ID:i1nZtkfaO
>>523
すまん。10〆だと7月分だな
525非通知さん:2007/08/06(月) 21:56:57 ID:kyiwq57d0
705NKを使用しているのですが、電源をONにしたら
勝手にオフラインモードになっており、通常モードに戻そうとしても
「SIMカードを挿入して下さい」と表示されるだけで改善されず
これは故障でしょうか?(電源のON・OFFや考えられる範囲の対処はしました)

また故障ならば修理費用は自己負担という形なのでしょうか?
526非通知さん:2007/08/06(月) 21:59:26 ID:Zbauwal+0
>>525
SIMカードを挿し直せ
527非通知さん:2007/08/06(月) 21:59:37 ID:rlKGwdFi0
>>523
ありがとうございました(・∀・)
528非通知さん:2007/08/06(月) 22:08:10 ID:Esz4V+P6O
防水携帯ありますか?あれば機種変したいのですが
529非通知さん:2007/08/06(月) 22:11:06 ID:kyiwq57d0
>>526
ありがとうございます、初歩的な事でお手数かけました
購入したばかりなのでショックで動転していました(ノД`)
530非通知さん:2007/08/06(月) 22:17:36 ID:iBmu2mdsO
SoftBankに新規契約しようと思ってるんですが、 
815T新規スパボ
オレンジXエコノミ-・新自分割・S!ベ・パケ放題だと月の払いは、 
(1814円+315円+4410円+2780円-2200円=7119円)
という計算で合ってるでしょうか?
また、契約時に親の口座から払う様にしたいのですが、家族なので普通に印鑑と親の通帳を持っていけば大丈夫でしょうか?
531非通知さん:2007/08/06(月) 22:26:41 ID:Uu2kILNH0
ソフバンの料金案内*5555は、無料で使えますか?
532非通知さん:2007/08/06(月) 22:36:24 ID:h7TT/NDg0
パケ代二ヶ月無料なんですけど重量課金315円ってお金取られるんですか?
533非通知さん:2007/08/06(月) 22:38:24 ID:i1nZtkfaO
>>530
2780円+(1814円+315円+1029〜4410円)-2200円=3738〜7119円
後、ユニバーサルが付く
534非通知さん:2007/08/06(月) 22:40:43 ID:SD940uszO
>>458
まじか…。ありがと。
535非通知さん:2007/08/06(月) 22:41:25 ID:i1nZtkfaO
>>532
情報料はパケ代ではないので当然かかる
536非通知さん:2007/08/06(月) 23:01:22 ID:CwDMssL70
いま、夫と妻の家族二人のうち、ともにバリューパックと
家族以外の相手にラブ定額それぞれつけてる状態
夫が603shから913shにスーパーボーナスで機種変更して
ホワイトプランに同時に変えて家族間は翌請求月から24時間無料に
あとから夫がスーパーボーナスで
980円携帯の705shを一台買い足して、夫のラブ定額の相手に渡す
これで夫からかけるラブ定の相手は24時間通話無料に
夫からかける妻への通話も24時間無料になり
妻からラブ定の相手への通話も現状維持の24時間無料に
複雑な方程式を解いて導き出したこの完璧なプランが
できないそうなんだけど、どこを改めたらいいか教えてください。
537非通知さん:2007/08/06(月) 23:01:44 ID:jcucmgRw0
>>531
無料。
538非通知さん:2007/08/06(月) 23:10:24 ID:z3RD1Ml00
>>528
ない

>>536
妻もホワイトにすれば妻から夫も24時間無料
と言うか、料金プランについてはそれだけの情報では何が一番言いか回答できない。
細かく確認したいなら↓でテンプレ埋めて質問するよろし
【〓SoftBank】プラン変更相談スレ6【青橙金白旧】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1181454890/
539非通知さん:2007/08/06(月) 23:13:27 ID:5wO/o2hV0
現在auユーザーでMNPしようと思ってるのですが、
ヤフオクで白ロム買って持ち込めは新規契約できるんでしょうか?
SIMカード無しの白ロムではダメですか?
540非通知さん:2007/08/06(月) 23:19:00 ID:i1nZtkfaO
>>539
端末を持ち込む必要はなく、SIMのみの契約が出来る
541非通知さん:2007/08/06(月) 23:19:09 ID:x8EXSNZP0
>>536
とりあえず句読点と↓で読みやすくしろ
542非通知さん:2007/08/06(月) 23:21:55 ID:Esz4V+P6O
>>538そうですか、残念です↓レスありがとう
543非通知さん:2007/08/06(月) 23:37:06 ID:t3g5WRzO0
質問です。
現在AUを使っていますが、サブでソフトバンクを
契約しようと思うのですが以前使っていた
V601Nを持ち込みで、ホワイトプランで新規契約
出来るのでしょうか?
また、パケットし放題などのオプションはどれがつけれる
のでしょう?
よろしくお願いします。
544非通知さん:2007/08/06(月) 23:40:08 ID:z3RD1Ml00
>>543
契約はできますが2Gと呼ばれる機種はいろいろ制限があります。
パケットし放題などのパケット定額系オプションはつけられません。
他の機種を検討されたほうが現実的かと思われます。
545非通知さん:2007/08/06(月) 23:41:32 ID:NHFKZsPD0
質問させてください。

今、彼と私お互いの名義で2人ともSoftBankの携帯電話を使っています。
最近彼との夜間の通話時間が長いため、定額にしたいと考えているのですが
別住所・別姓なので、名義をひとつにまとめ、ホワイト家族24を使うしか
方法はないのでしょうか?
また、上記の方法を使う場合、新規で名義を追加するのでなく、名義変更で
どちらかの携帯の名義をもう一人の名義にまとめた場合でも、
ホワイト家族24が使える(家族割引が適用される)のでしょうか?

できれば、今お互いが使っている携帯電話をそのまま使用し、
個人が持つ携帯電話は一台で済ませたいと考えています。

お答えいただけると幸いです、よろしくお願いします。
546非通知さん:2007/08/06(月) 23:44:20 ID:t3g5WRzO0
>>544
なるほど。
通話のみの使用なら大丈夫と言う事ですね。
ありがとうございました。
547非通知さん:2007/08/06(月) 23:52:18 ID:ISWZBh7A0
ヴォダ時代に契約した端末を当時のプランのまま使用しています。
この状態で新たに、9800円のスパボ一括でもう1回線契約することは可能でしょうか?
当方独身一人暮らしなので、ホワイト家族などを使う予定は全くないです。
548非通知さん:2007/08/06(月) 23:54:57 ID:z3RD1Ml00
>>545
名義変更で1人にまとめてホワイト家族24でおk。

>>546
2Gと3Gは電波が違い、通話のみの場合でも支障が出る可能性はあります。
現在ソフトバンクは3Gに移行中であり、2Gの受付は来年3月で終了します。
つまり2Gの電波は今後弱くなることはあっても強化されることはありません。
しばらくは大丈夫かもしれませんが、個人的にはお勧めしません。

>>547
>>3のQ10
可能
549非通知さん:2007/08/06(月) 23:55:29 ID:0n789MMT0
>>545
譲渡(名義変更)でおk
翌請求月から24時間通話無料

家族割引組む時は譲渡手数料もいらなかったと思う
他人だから請求書を別けれるかは知らね
550非通知さん:2007/08/06(月) 23:56:18 ID:qXFtIu0c0
ポイント交換で卓上ホルダー頼んだんですが、送料は500円掛かりますよね?

普通の付属品購入ページ観てたら5000円以下は送料500円掛かると書かれて
ましたが・・・どうなんでしょか?
551非通知さん:2007/08/06(月) 23:57:17 ID:ms94UWf00
>>546
パケットの定額は不可だけど、割引(ハッピーパケット)なら出来たかも
552非通知さん:2007/08/06(月) 23:58:16 ID:jcucmgRw0
>>545
ホワイト家族24は、家族(別姓でも親兄弟姉妹とか)か、
同居(現住所が同じ)だと適用されます。
なので「結婚」「養子縁組等」「同居」が正攻法です。

でもって実際の所は、考えてる通り、どちらかの回線を相手に譲渡するしか方法は無い。
同一名義の複数回線でも家族割引に加入できる。
支払いに関しては名義人のほうに行くので、どうするかは二人で話し合って。
(契約者が家族の口座を利用ってのはアリだけど、全く他人の口座を利用するのは無理)
553非通知さん:2007/08/06(月) 23:59:01 ID:ms94UWf00
>>550
付属品の『ポイント交換』と『購入』では事なります。
『ポイント交換』なら送料は無料です。
554非通知さん:2007/08/07(火) 00:00:02 ID:ms94UWf00
事→異
555非通知さん:2007/08/07(火) 00:02:04 ID:8TJlE8Tw0
>>553
(`・ω・´) 無料ですか・・・得した気分だwdクス
556非通知さん:2007/08/07(火) 00:07:11 ID:2hpEvjUL0
>>548
そうなんですか。
月々980円払ってス−パ−ボ-ナスに入った方が
現実的かもしれませんね。

>>551
ありがとうございます。
557非通知さん:2007/08/07(火) 00:09:25 ID:Ld0Kyq230
>>535
ありがとう〜
え〜皆無料期間何に使ったの?
558非通知さん:2007/08/07(火) 00:17:33 ID:LbVfyMKJ0
>>548
>>549
>>552

素早くわかりやすいお答えありがとうございます。
やはり名義変更しかないんですね、支払いなどを彼と相談して
請求が10日締めなので早めに決めようと思います。
ありがとうございました。
559非通知さん:2007/08/07(火) 00:18:33 ID:xa7CH34hO
教えてください。
SBMでメール拒否した場合は送信者に送り帰されるのでしょうか?
560非通知さん:2007/08/07(火) 00:39:26 ID:l/fWM39NO
>>557
公式サイトだけがWEBじゃないと言う事じゃない
561非通知さん:2007/08/07(火) 01:56:36 ID:MfEmGLXN0
質問なのですが
ソフトバンクを持とうと計画中です
それで
ソフトバンク携帯のSMSメールなのですが
それは相手が通話中なら送信できませんよね?
相手が割り込み通話(キャッチホン)をOKにしてるなら受信するのでしょうか?
562非通知さん:2007/08/07(火) 02:01:58 ID:l/fWM39NO
>>561
機種による。通話中でもメールの送受信は出来る。写メを撮って送る事も出来る@910SH
563非通知さん:2007/08/07(火) 02:09:21 ID:MfEmGLXN0
>>562
それは911shとか912shはどうなんでしょうか?
564非通知さん:2007/08/07(火) 02:13:56 ID:l/fWM39NO
>>563
その二機種は使った事がないから分からんが、910SHより新しいんだから大丈夫じゃないかな?
欲しい機種が決まったら機種板で聞く方が確実ですよ
565非通知さん:2007/08/07(火) 02:15:42 ID:MfEmGLXN0
>>563
ありがとうございます
566非通知さん:2007/08/07(火) 02:18:25 ID:y2LYMxwC0
番号非通知は着信拒否したいのですが
どうやったらよいのでしょうか
567非通知さん:2007/08/07(火) 02:20:00 ID:cYwf4llr0
>>566
まず、オマイがもっている端末の取説をもってくる
568非通知さん:2007/08/07(火) 02:22:26 ID:ufZXnrIfO
ソフトバンク解約したいんですけど最低2年使ってくれってアレなんなんですか?
いつ解約しようが客の勝手じゃないですか!プンプン
569非通知さん:2007/08/07(火) 02:26:11 ID:fo/WncCmO
>>568

誰もそんな事言ってないだろ?
止めたきゃいつでも止められるけど。
570非通知さん:2007/08/07(火) 02:27:01 ID:rgXTgFgx0
>>561
705SH(3G)、601SH(2G)両方とも通話中に受信できたよ。
↑コレでできて911SH・912SHで出来ないって事はないと思われ。
あと、割り込み云々はauの事だろ?
571非通知さん:2007/08/07(火) 02:32:12 ID:ufZXnrIfO
>>569
えっ!?そうなんですか。じゃあ解約します。
アドバイスありがとうございます
助かりました
572非通知さん:2007/08/07(火) 02:32:18 ID:I4mvabQ40
>>568
スパボ?
つか、2年以内に解約したら残りの端末費用支払うって内容で契約したんだろ?
他の契約形態もあるのに、スパボ分割を選んだのはYou。
自分の意思で契約したのに何言っているんだか。
573非通知さん:2007/08/07(火) 02:36:03 ID:ufZXnrIfO
>>572
なんだと?
あの店員それしかないような口ぶりだったぞ
クッソー不覚だったわ
574非通知さん:2007/08/07(火) 02:38:15 ID:S4gyoeIyO
夏真っ盛りたな
575非通知さん:2007/08/07(火) 02:43:06 ID:Xiw0aeTfO
2Gの持ち込み新規契約って受付終了なんですか?

まだできますか?
576非通知さん:2007/08/07(火) 02:46:45 ID:ufZXnrIfO
夏真っ盛りたな

正しくは、夏真っ盛りだな
文章ちゃんと書けよ。夏真っ盛りだな
577非通知さん:2007/08/07(火) 03:13:26 ID:EjRHJ8jwO
auで使っていたSD-Audioはソフトバンクに変えても使えますか?
578非通知さん:2007/08/07(火) 03:53:15 ID:xejzP0lD0
初心者なんですがまだデュアルパケット定額なんですけど携帯用2chをみるのもって割引されますよね??
579非通知さん:2007/08/07(火) 04:00:06 ID:NzN6dByV0
>>482
月に980円以上かけて来る奴がいるなら
そいつに980円機種を買わせてしまえ。
S!ベーシックなしなら毎月980円で通話とSMSができる。
2台持つ事が負担にならず主回線の通話料が下がるなら喜ぶと思う。

ホワイトプランは地道に布教するとかなりユーザーが増える。
ひねくれた奴には当然「禿電信者乙」と言われるがw
580非通知さん:2007/08/07(火) 06:03:56 ID:deaHkpwo0
端末のファーム更新の際、パケット通信料とられますか?
581非通知さん:2007/08/07(火) 06:42:06 ID:MXRQqXRW0
>>575
2Gは、新規契約受付は、2008年3月31日までは、受け付けてもらえるでしょ。

>>578
割引される。

>>580
ソフトウェア、確認、更新は無料。
582非通知さん:2007/08/07(火) 09:31:47 ID:AQvbUMxu0
>>577
お互いの機種により使える場合と使えない場合がある。
(SD容量やプレイリストやエンコード方式やビットレートなどが
 機種により制限されてるので)
583非通知さん:2007/08/07(火) 10:04:39 ID:rxLac4Uc0
ヤフーモコア、S!キャスト、ライブモニター等の機能って使ってる方いますか?
ちょっと気にはなるんですけど、それらの機能のために機種変更するほどではないのかな?
584非通知さん:2007/08/07(火) 10:16:15 ID:we9H9E+u0
>>583
使ってないよ
585非通知さん:2007/08/07(火) 10:55:43 ID:TNNXqJjj0
auからMNPする予定なんだけど、利用年数引き継ぎするための書類って請求書の写し持って行かないとだめ?
お客様サポートセンターの契約情報表示だけじゃだめなんかな?
586非通知さん:2007/08/07(火) 11:00:07 ID:NzgalCNr0
>>583
機種変したらそれらの機能がついていたから試しに使ってみたら気に入って継続使用
ってのならわかるが
>それらの機能のために機種変更
だと激しく後悔な罠
587583:2007/08/07(火) 11:03:46 ID:rxLac4Uc0
レスありがとう。
それじゃサムソンのちっこいやつにします。
588非通知さん:2007/08/07(火) 11:15:42 ID:0G/cye0Y0
>>585
ショップの店員次第
おkなときもあればだめって言われることもある・・・らしい
589非通知さん:2007/08/07(火) 11:29:37 ID:pSpcwgWQ0
912shを買う予定なのですが、料金プランが調べてもわかりません;;

パケ放題(他社メール Webサイト PCサイト?)+ソフトバンク通話無料ってできるでしょうか?

自分はドコモ5年使っています。親はソフトバンク持っています
どうか教えてください、お願いします
590非通知さん:2007/08/07(火) 11:32:50 ID:9JTcXuWyO
普通にホワイト+パケ放題でいいだろうに。
全く分からないなら正直やめとけ。
591非通知さん:2007/08/07(火) 11:36:16 ID:xejzP0lD0
>>578ですがお答えいただきありがとうございました。
592非通知さん:2007/08/07(火) 11:37:18 ID:kwckP33M0
>>589
ホワイト+Sベーシックパック+パケットし放題でオーケー。
これでソフトバンク間の通話無料(夜間を除く)、メール(他社あても)&ウェブし放題。
あとは端末を2年間使うならスーパーボーナスで。

パケットし放題はドコモのパケホーダイと違い2段階で上限は4410円(税込み)。
パソコンサイトも上限4410円のままで見れるが、パソコンサイトブラウザ(フルブラウザ)を
起動させると上限が変わる(最大で一応5985円)ので注意。させなくてもいい。
593非通知さん:2007/08/07(火) 11:37:34 ID:0G/cye0Y0
>>589
ホワイト+パケし放題+S!ベーシック
594非通知さん:2007/08/07(火) 12:18:49 ID:tPRZt7j2O
パケし放題の無料期間になる条件を教えてください!!!
595非通知さん:2007/08/07(火) 12:22:57 ID:xaUotYHg0
>>594
新スパボ
596非通知さん:2007/08/07(火) 12:29:56 ID:tPRZt7j2O
>>595 7月にWホワイトにプラン変更したんですか自分は無料じゃないですよね?
597非通知さん:2007/08/07(火) 12:32:30 ID:5DU1gU8t0
ソフトバンク携帯の料金支払いって、クレジット、引き落としのみ?
他社のようにコンビニ支払いってできないの??
598非通知さん:2007/08/07(火) 12:34:09 ID:poucWycp0
>>596
機種変更はしたのか?
スパボで電話機を購入しない限り、無料にならん。
以上
599非通知さん:2007/08/07(火) 12:36:04 ID:poucWycp0
>>597
スパボで購入する場合は、無理。
非スパボ新規でも今はまず無理だろう。
600非通知さん:2007/08/07(火) 12:37:08 ID:tPRZt7j2O
>>598 機種変更はしてません… ありがとうございました!!!
601非通知さん:2007/08/07(火) 12:38:58 ID:5DU1gU8t0
>>599
サンクス!!
602非通知さん:2007/08/07(火) 13:48:24 ID:8DSkqB9FP
>585
オレもauからMNPしたけど、請求書郵送はやってないのでMyKDDIの契約者情報をプリントアウトして持って行った。
やはりというかなんというか、請求書そのものが無いと駄目らしい。
郵送はやってないことを伝えると、プリントしたものでやってみます、と言われたけど
MySoftbank見ても引き継いでいない。
請求書原本がないと駄目なんじゃまいか。
603非通知さん:2007/08/07(火) 13:58:44 ID:eX+jxeqz0
ttp://mobiledatabank.jp/
ここのサイトSPBの値段を見たんだが
705Pと706Pってなぜ705Pの方が高いの?
604非通知さん:2007/08/07(火) 14:10:57 ID:eX+jxeqz0
勘違いしました、値段は一緒なんだ
705P 分割支払金2200円特別割引2200円
706P 分割支払金1280円特別割引1280円

でも普通、逆だと思うんだが
605非通知さん:2007/08/07(火) 14:17:47 ID:9JTcXuWyO
念のためだけど、引き継いだかどうかは料金照会の請求内訳で見た?
MySoftbankにある利用期間のページは、「端末」の利用期間なので。
606非通知さん:2007/08/07(火) 14:27:02 ID:t10dhKUv0
>>604
理由1:もう店頭に在庫がないからべつにどうでもいい。あるところはその値で売れ。
理由2:予想外に706Pが売れなくて仕方なく値下げした。
607非通知さん:2007/08/07(火) 14:30:55 ID:9JdY+k5FO
>>585
ドコモから移転し、契約当日はドコモでの契約期間が分かる書類を持って行かなかったが、契約期間の分かる書類を郵送したら引継できました。
もし郵送済みなら、157で確認しましょう。
608非通知さん:2007/08/07(火) 14:32:48 ID:Xiw0aeTfO
>>581
サンクス
オクで買ったのが無駄にならなくて良かった
609非通知さん:2007/08/07(火) 14:47:19 ID:eX+jxeqz0
>>606
サンクスやっぱりそんな理由だよな
さて705Pと706Pどっちを買おう見た目で決めて705Pにしよかな
610非通知さん:2007/08/07(火) 14:53:10 ID:5DU1gU8t0
新スーパーボーナス9800円で新規契約をしようと考えている。
ホワイトプランにして、パケットし放題にしようと思っている。
この状態でメールは可能?
それとも315円で別に契約する必要がある?
611非通知さん:2007/08/07(火) 14:54:19 ID:IBQ1Ox5c0
機種変更にあたって、現在使用中の2G端末で撮った写真などをPCに移しておきたいのですが、
2G端末に対応しているUSB通信ケーブルってありますか?(ちなみにJ-PHONE端末です)

携快電話zeroの全キャリア版にケーブルが付いてくるようですが、
転送ソフトはメーカーサイトでDLできるので、ケーブルだけが欲しい状況です。
612非通知さん:2007/08/07(火) 15:01:03 ID:0G/cye0Y0
>>610
ソフトバンク同士なら可能
他社とやり取りするなら315円必要

>>611
売ってる
SDカードとかじゃだめなの?
613非通知さん:2007/08/07(火) 15:09:26 ID:5DU1gU8t0
>>612
サンクス!
614非通知さん:2007/08/07(火) 15:10:22 ID:IBQ1Ox5c0
>>612
SDカードなんて無かった頃の端末なので…

出来れば商品詳細を教えていただきたかったのですが、
売ってるということなのでもう少し自分で探してみます。
もしご存知でしたら情報お願いします。
615非通知さん:2007/08/07(火) 15:30:26 ID:IAddktgc0

910SH、携帯水濡れで、新品に変えるのに16800円かかった。。。orz

で、故障した携帯は没収されたんだが、どこのショップでもそうなの?

外装はキレイだったので、部品どりでヤフオクに出そうと思ってたんだが。。。
616非通知さん:2007/08/07(火) 15:34:58 ID:0G/cye0Y0
>>614
普通は家電量販店なんかで扱ってるけど、
それほど前の端末ならここで聞くより端末の専用スレで確認したほうが良いかも

>>615
返してくれって最初に言っておけば返却してもらえたと思う。
617非通知さん:2007/08/07(火) 15:45:19 ID:+yV83baM0
紛失とか盗難をセーフティの対象にして、悪用されないもんかね
618非通知さん:2007/08/07(火) 15:49:42 ID:I4mvabQ40
>>610
物理的にそのプランができるかどうかわからんが、
S!ベーシック入らないとWeb見れないから
パケし放題の意味ないぞ。
619非通知さん:2007/08/07(火) 16:01:11 ID:MftBFbLd0
SBM解約時にSIMから番号抜かれた後に
携帯内の情報をすべて消すには端末を持ってきてくださいと言われたので今すぐそれをお願いした。
でだ、suicaやヨドのアプリは通信しないと消えないようだがシステム上では番号が消えているので通信できない。
するとフェリカリーダー取り出してあててからパソコンかちかちやったらなぜかすべて消えていた。
そんなこと本当にできちゃっていいのか??
なんか怖いと思った瞬間。
620非通知さん:2007/08/07(火) 16:05:08 ID:SWLjhqXQ0
ICカード(Felica)をフルフォーマットするにはどうしたらいいでしょうか?

ドコモならショップの端末でできることは知ってるんですが・・・

教えてください。
621615:2007/08/07(火) 16:08:35 ID:IAddktgc0
>>617

それなんだよな。
なんか納得いかないんで、総合案内に電話したよ。

壊れたとはいえ、金出して購入したモノを、なんで
ショップに渡さなきゃいかんのかと。
622非通知さん:2007/08/07(火) 16:29:31 ID:xaUotYHg0
>>615
マルチ自重
623非通知さん:2007/08/07(火) 17:58:43 ID:n6p9c3zlO
セーフティーリレーの再購入はうまい具合に
オクの相場くらいに設定されてるよね
624非通知さん:2007/08/07(火) 18:21:05 ID:SzwRoNiw0
912shの店舗とオクの相場を教えて下さい。
625非通知さん:2007/08/07(火) 18:26:59 ID:I4mvabQ40
>>624
オクだと20000-25000円ってところ
626非通知さん:2007/08/07(火) 18:35:45 ID:nti/Fc390
>>620
ソフトバンクショップへ持って行く
627非通知さん:2007/08/07(火) 18:55:51 ID:p19MiDVy0
>>624
2万↓
628非通知さん:2007/08/07(火) 20:17:50 ID:gnZzE45+0
外装交換する時、安心パック入るのは外装交換に出す当日だけでOKですか。
それとも、おとなしく外装交換から帰って来るまで安心パック入る必要がありますか?
629非通知さん:2007/08/07(火) 20:30:23 ID:CraR/w1e0
割賦金が3,280円、特別割引が2,200円の機種で、
ホワイトプラン、パケット定額下限で契約の場合は
(980+315+7+1,024-2,200)+3,280=3,406の3,406円が支払い合計という事であってますでしょうか?

パケット定額は、12,500パケットまでなら1,024円のみ(別途パケ代は不要)で良いんですよね?
630非通知さん:2007/08/07(火) 20:34:40 ID:/h6yU6M80
>>628
返ってくるまで
631非通知さん:2007/08/07(火) 20:43:05 ID:vcs4GTGf0
>>629
基本的にそれでOK。(厳密には、\7は特別割引の対象外だけど)

パケし放題については、メールを一切使わなければその通り。
メールも定額対象なので、当然メールを使った分だけパケットの下限に収まる量が減る。
632非通知さん:2007/08/07(火) 20:46:27 ID:CraR/w1e0
>>631さん
ありがとうございます。ユニバーサルのは対象外なんですね。

パケ放題は、メールを使ってもパケが12,500以下なら1,024円のみでOK…で良いですか?
何か私が勘違いしてる気もしますが;
633非通知さん:2007/08/07(火) 20:51:10 ID:vcs4GTGf0
>>632
違う、HPの表の12500パケットというのはメールを使ってないときの価格。

(メール代*0.4(6割引) + パケット*0.084 )が\1029に収まるかどうかの話。
※メールも定額対象なのであって、他社メールがタダになるサービスではない。
634非通知さん:2007/08/07(火) 20:51:34 ID:CraR/w1e0
>>632です、やっぱり勘違いしてたみたいです

メールをたくさん使えば下限が1000円にも500円にもなるという事ですよね?多分…
635非通知さん:2007/08/07(火) 20:53:04 ID:TUl06s6S0
>>632
パケットし放題はパケット数ではなく
金額で計算した方がわかりやすい。
1パケット0.08円と他社向けのS!メール3円〜200円の60%off
で計算して合計が980円(=税込1,024円)以下であればよい。
636非通知さん:2007/08/07(火) 20:53:54 ID:TUl06s6S0
>>635
訂正。1,024円ではなく1,029円でした。
637非通知さん:2007/08/07(火) 20:53:57 ID:BdBaI6gKO
S!キャストのバックナンバーは削除出来ないのですか?
638非通知さん:2007/08/07(火) 20:55:06 ID:/8iKjx/20
最近3Gにしました。メール操作について教えて下さい。
ホワイトプラン、812SHを利用、メールは手動受信にしています。

以下の場合は、メール料又はパケット通信料がかかりますか?
・「続きあり」のメールを先行受信だけ読んで『サーバーメール削除』した場合
・メールリスト受信
・サーバーメール削除

サーバーメール転送は自分から転送先への送信料がかかると思いますが
他社からのメールを自分の電話番号宛にサーバーメール転送した場合
ソフトバンク間のメール送受信となって、無料になりますか?
(他社からの添付ファイル有りメールが、無料で受信できるかな…と)
639非通知さん:2007/08/07(火) 20:55:16 ID:CraR/w1e0
>>633さん
詳しい説明、本当にありがとうございました
なんとなくですが理解出来たと思います
>>634の下限は下限に収まる量がって事でした、すいません

>>625さん
ありがとうございます。確かに金額計算の方がわかりやすいかもです。
とにかく下限以内なら1,029だけでいいという事ですね。

どうもありがとうございました。
スレ汚し失礼しました;
640非通知さん:2007/08/07(火) 20:56:09 ID:CraR/w1e0
すいません、>>625さんではなく>>635さんでした。
連レス失礼しました。
641非通知さん:2007/08/07(火) 20:57:34 ID:8WkLjkJfO
おとといauからMNPしました。
912SHを購入して、付属のCDROMからSDMobileImpactと言うソフトを使用し、マイクロSDにCDの曲を移動下のですが、912で再生しようにもファイルがありません。
PCのマイコンピュータからSD→あれこれ開き→MUSICフォルダにもありません。
詳しい方やり方をご教授頂けませんか。
お願いしますm(._.)m
642非通知さん:2007/08/07(火) 21:09:23 ID:lJKvC3E00
>>628,630
現在安心パックに加入していないなら、外装交換に出して帰ってきた日に加入すればokじゃね?
643非通知さん:2007/08/07(火) 21:18:51 ID:lJKvC3E00
>>638
メールリスト受信…有料
サーバーメール削除…無料

サーバーメール転送で他社からの添付ファイル有りメールが、無料…
については、機種によるらしい。
812SHがどうかは回答できないが、その方法で自分の705SHは無料になってる。
644非通知さん:2007/08/07(火) 21:21:39 ID:vcs4GTGf0
>>638
手元の3Gサービスガイドによれば、
メールリスト取得 >メールがあったら\3、無かったら無料
サーバーメール削除 >無料
らしい。
645非通知さん:2007/08/07(火) 21:24:56 ID:Sim2/w3U0
>>641
911SHからソフトが変わったのか!
646非通知さん:2007/08/07(火) 21:45:54 ID:fwRkyMIk0
今日、FOMAからMNPでSoftBank 706N を契約しました。

FOMAの時は」メールの手動受信したい場合、センター問い合わせというメニューが
ありましたが、706Nにはそういうメニューが見当たりません。

手動でメールの受信確認する方法はありませんか?
647非通知さん:2007/08/07(火) 21:46:50 ID:/8iKjx/20
>>643-644さん
回答ありがとうございます。
メール転送については、機種によるのですね。。。
812SHのスレに行ってみます。
ありがとうございましたm(_ _)m
648非通知さん:2007/08/07(火) 21:50:12 ID:8WkLjkJfO
>>645
初めてのSBでよく解りませんが、いろいろと入ってますね。
取説をくまなくよんだら、itunesが必要だと取説8−3に書いてありますね。
では、SDMobileImpactでCD→SDにコピーした曲はどこに行ったんだろう?
ちゃんとAACに変換したみたいなんだけどさ?
SBの先輩方教えて頂けたらありがたいです。
m(._.)m
649非通知さん:2007/08/07(火) 21:52:29 ID:wdGFbqjy0
>>641
なぜPCで探しているのかわからんが、隠しフォルダになっている
そのまま912でSD-Audioを開きなさい
650非通知さん:2007/08/07(火) 22:01:14 ID:lJKvC3E00
>>646
強いて言えば「メールリスト取得」がセンター問い合わせに該当するが。。。
電源ON時や圏外復帰時に勝手に配信されてくるから「センター問い合わせ」は必要ないよ。
651非通知さん:2007/08/07(火) 22:04:36 ID:j1nLgwGw0
>>646
最近のSH,T,P機種あたりには新着メール受信というズバリ機能があるんだが、
706Nにないのなら、>>650の言うとおりサーバーメール操作でリスト取得しかないかと。
652646:2007/08/07(火) 22:11:00 ID:fwRkyMIk0
>>650->>651

ありがとうございました。
疑問解決しました。
653非通知さん:2007/08/07(火) 22:30:14 ID:8WkLjkJfO
>>649
あーなるほど!

おれずっとPC側で探してたw

ありがとうございました!
SB最高です!
654非通知さん:2007/08/07(火) 22:34:21 ID:VSGbT2/6O
SoftBank CardのPointをSoftBankMobilePointに変換して、iPODだけ買えますか?
それと、Pointは何点から使えますか?
655非通知さん:2007/08/07(火) 23:07:44 ID:isCmeXj0O
質問です。
ソフトバンクに対応したメロディ作成アプリってありますか?
できれば音の良いものが良いのですが、なければ普通のものでかまいません。
よろしくお願いします。
656非通知さん:2007/08/07(火) 23:13:27 ID:/X2KqYyTO
Love定額つけてる旧プランなんですが、機種変してもスパボなしで一括購入してもLove定額ひきつげないんでしょうか?
657非通知さん:2007/08/07(火) 23:23:18 ID:6ksBSuJF0
>>603
705Pは凄まじい地雷機種だから買おうと考えているなら止めた方がいい。
658非通知さん:2007/08/07(火) 23:38:53 ID:B5iBHg8XO
>>656
2G→3Gの機種変で
スパボなしで購入ならソフトバンクでは引き継げるという事にしてるけど
販売店では、ほぼ引き継げない。契約変更しないとだめ
659非通知さん:2007/08/07(火) 23:39:58 ID:QF24OgP90
>>656
基本的に引き継げるが、2G→2G,3G→3Gのみ。
2G→3Gは契約変更扱いになるので受付終了で無理
660非通知さん:2007/08/07(火) 23:42:10 ID:jGY1gDRN0
もうLOVE定額できないのか・・・orz
661非通知さん:2007/08/07(火) 23:45:49 ID:B5iBHg8XO
自分も質問お願いです

家族割について

(1)旧プラン(既存)+SBプラン(新規加入)の家族が、家族割に入る事は可能ですか?

(2)旧プラン+旧プランが、今から家族割に入る事は可能か(これまで面倒で加入していなかった)

(3)旧プラン+旧プランで既に家族割加入済みの場合、片方がSBプランに変更したら、双方で家族割はそのまま適用されるか

なんか販売店とソフトバンク(客セン)によって回答まちまちで戸惑ってます
662656:2007/08/07(火) 23:47:02 ID:/X2KqYyTO
ありがとうございました。3G→3Gの機種変なので、スパボつけずに一括購入にラブ定額死守します。
663非通知さん:2007/08/07(火) 23:50:51 ID:B5iBHg8XO
>>662
その場合 「買い増し」ですね

お店以外でもオクで買ってカード差し替えできるし死守できそうですね
664非通知さん:2007/08/07(火) 23:52:56 ID:X0q2aCAT0
913SHなんですが
ピクチャー編集のスタンプで「オリジナル」の使い方がわかりません…
どうやって使うんですかねぇ?
665非通知さん:2007/08/07(火) 23:57:50 ID:sATD/j5O0
>>661
1、旧プランが新たに家族割引に入ることは不可能。
もともと加入していたのであれば、新規SBプラン宛への通信にも家族割引が適用。
SBプランは問題なし。もちろん、旧プラン宛への通信にも、家族割引が適用。
2、1の通り不可能。
3、そのまま適用。
666非通知さん:2007/08/08(水) 00:46:30 ID:YiIDJNacO
親切にありがとうございました(__)色々聞いてみましたが、やはりその認識が正しい様で安心しました

食い違ったのは客センだけでした。
(バリューパック以前は不可能で、バリューパックなら(1)も(2)も可能です。ご安心下さいと言われました

こんな重要な内容でもソフトバンク(客セン)と販売店で食い違うのですね;;
667非通知さん:2007/08/08(水) 01:25:20 ID:OGfwCwdo0
私も質問させてください。
A(私)がB(友人)の分の携帯を購入と同時にホワイトと家族割にはいってプレゼントしたとします。
その後、BがC(友人や彼女)に家族割に入った携帯を持たせたい場合は、A(私)が購入してCにあげるという
方法しかないのでしょうか?
B自身が、Cに対して家族割りに入れるようなことは可能でしょうか?
668非通知さん:2007/08/08(水) 01:36:08 ID:11mHM9p00
>>667
あなた名義で携帯を全部揃えるしか無理だと思いますが。
(異名義で家族割は証明書類が必要、あくまで「家族」割なので)

もちろん万一の際の責任は全部名義者に来るのでお忘れ無きように。
669非通知さん:2007/08/08(水) 01:45:20 ID:7uSZ/9dq0
こういう質問が多いので、812Tコドモバイルを教えてあげてください。
通話先を自分に限定してパスワードかけて渡せばいいし。
恋人でも信用とかじゃなく、だらしない困った人もいるだろうから。
670非通知さん:2007/08/08(水) 01:46:58 ID:OGfwCwdo0
>>668
ありがとうございます。やはり、そうですよね。ショップでは、友人と一緒に家族割りに入るのは問題ないと
今日、聞きました。名義と請求書を別々にすることも可能だそうです。ですが、さらに仲間が
増えるとなるとウィルコムみたいな状況かラブ定額みたいなのがないと難しそうですね。
671非通知さん:2007/08/08(水) 01:50:27 ID:CK82D+T10
ホワイトプラン(家族24)です。
MySoftbankの確定前料金照会で音声通話料の欄て
ホワイト家族24の家族にかけた分もとりあえず加算されてます?

他はかけた覚えがないのに増えてるんですけど。

672非通知さん:2007/08/08(水) 02:04:03 ID:pfoadiG90
年寄り向けの携帯ってソフトバンクは出してないのですか?
673非通知さん:2007/08/08(水) 02:06:51 ID:JTaX2Src0
>>671
>>4
「家族割」は「割」の文字が示すように"割引サービス"ですから。
674非通知さん:2007/08/08(水) 02:07:04 ID:11mHM9p00
>>671
「確定前料金照会」は各種割引は適用されない額が出る。
1時〜21時の通話は、大元であるプランの料金表で最初から\0だから加算されない。
21時〜1時はプランの料金表によって加算される。

ホワイト家族24は所詮「家族割引」の通称なので、請求額確定時に無料通話として精算される。

>>672
一応GENTがその位置づけということになっている。
675非通知さん:2007/08/08(水) 02:10:53 ID:tb03XoEWO
>669
こどもばいる購入し家族割契約したよ。
知人に渡す予定だたが、SIM規制不可能なんで、最悪考えたら渡せなかったよ。
676非通知さん:2007/08/08(水) 02:12:43 ID:7uSZ/9dq0
PINコードとかでもだめなんだ じゃあだめですね
677非通知さん:2007/08/08(水) 02:17:00 ID:+/Nw/fMZ0
>>672
最新機種では、一応これがシニア向け。
http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/812shs/#design

けど高いので、店頭やカタログ見て、シンプルモードが付いてるのを選べばいいと思う。
分かりやすいメニューと大きな文字で操作が出来る。
678非通知さん:2007/08/08(水) 02:26:07 ID:/dEUtWgN0
705SHを使用しているのですがEメールが届きません。ずっとです。
どういう原因が考えられますか??
679非通知さん:2007/08/08(水) 02:29:03 ID:NmNFbbuP0
友達がいない
680非通知さん:2007/08/08(水) 02:30:02 ID:/dEUtWgN0
送ってもらってるのに届かないのです。
サーバー問い合わせしても届いていません。。
681非通知さん:2007/08/08(水) 02:40:44 ID:xIshvuCkO
>>678
@相手が送れてない。またはメアドを間違ってる
A受信拒否設定に引っ掛かってる
Bサーバー容量が一杯
CS!に加入せずに他社やPCメールを受信しようとしてる
Dメンテナンス中

他にもあるかもしれんが、パッと思い付いたやつだとこんなとこ
682非通知さん:2007/08/08(水) 02:41:34 ID:B51ngJT6O
>>680

メール受信容量を越えている?

サーバーのメールボックスが…満タンになる前に削除していますか?

自動受信?
手動なら更新しないと溜まる一方みたいですよ

683非通知さん:2007/08/08(水) 02:45:34 ID:+/Nw/fMZ0
>>680
S!ベーシックパックに加入していない。

Eメールを一括拒否している。
http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/mail/original_mail/white.html



684非通知さん:2007/08/08(水) 02:46:18 ID:/dEUtWgN0
あっ、レスさんくすです!
ちょっとやってみます!
685非通知さん:2007/08/08(水) 02:51:25 ID:/dEUtWgN0
うわーーー!!!
できたー!!!!!!
ありがとうございます!!!!
686非通知さん:2007/08/08(水) 02:52:38 ID:/dEUtWgN0
2ちゃん最高!!!!!!
687671:2007/08/08(水) 03:15:48 ID:CK82D+T10
>>673
>>674
ありがとうございます。
なるほど、納得しました。
688非通知さん:2007/08/08(水) 03:25:07 ID:ejbAYJxZO
先月中旬にDoCoMoからMNPして
912SHをスパボ、Wホワイト、パケットし放題で契約した者です
パケットし放題が2ヶ月ほど無料になるようなのですが
この場合、スパボの割引はWホワイトにまるまる適用されるのでしょうか?
つまり2ヶ月の間はWホワイトなしのホワイトプランに変更してもしなくても
支払い額は変わらないのでしょうか?
分かりにくい文章だと思いますが どなたかよろしくお願いします
689非通知さん:2007/08/08(水) 03:28:36 ID:CK82D+T10
>>688
何か勘違いしているんじゃ…。
690非通知さん:2007/08/08(水) 03:28:57 ID:7dEltn380
>>688
加入時に説明あったはずなんだけど、スパボ割引は3ヶ月目からだよ。
691非通知さん:2007/08/08(水) 03:35:01 ID:ejbAYJxZO
あ、そうでした
スパボの割引は確かに3ヶ月目からと聞いた記憶があります
回答ありがとうございます
変な質問して申し訳ありませんでした…
692非通知さん:2007/08/08(水) 05:31:18 ID:bB3YJTDX0
>>670
誰か把握した。
693非通知さん:2007/08/08(水) 05:57:42 ID:bB3YJTDX0
>>667
悪いが店員スレにチクっといた。
うちでの契約はお辞めください。
694非通知さん:2007/08/08(水) 08:44:06 ID:iguMcWSZ0
今日機種変に行こうと思ってるんですが、
今月中に911Tの値下げってありますか?
695非通知さん:2007/08/08(水) 09:11:24 ID:+/Nw/fMZ0
>>694

8月1日に改定されたばっかりだけど、911Tは下ってない。
ここをチェックしてれば、下がればわかるよ。
http://mobiledatabank.jp/index.php?MobileDataBank%20-%20SoftBank%20Wiki%20Community
機種変更価格表/新SPB価格表(8/1〜)
http://mobiledatabank.jp/index.php?%B5%A1%BC%EF%CA%D1%B9%B9%B2%C1%B3%CA%C9%BD%2F%BF%B7SPB%B2%C1%B3%CA%C9%BD%288%2F1%A1%C1%29
696非通知さん:2007/08/08(水) 09:13:09 ID:lKXnyGi6O
親が使ってるソフトバンクの携帯を貰うことにしたんだけど

ソフトバンクを電話専用として使えば
月々ホワイトプランの980円とアフターサービスの500円だけでOK?
697非通知さん:2007/08/08(水) 09:30:04 ID:+/Nw/fMZ0
>>696

他社に電話しない。
21時〜1時にソフトバンクの携帯に電話しない。
の2点を守れば980円。

+ユニバーサル料金が7円。





698非通知さん:2007/08/08(水) 10:18:16 ID:yKXg1YgQO
>>672
おなじみ操作でらくらくホンのメニューをダウンロードすればいいだけだと思う
699非通知さん:2007/08/08(水) 10:24:34 ID:dmg9qAoo0
アフターサービスを払っているのがいたのか。
700非通知さん:2007/08/08(水) 11:07:06 ID:lKXnyGi6O
>699
入らないほうがいいんですか?
701非通知さん:2007/08/08(水) 11:08:04 ID:lKXnyGi6O
間違えました

>>699
入らないほうがいいんですか?
702非通知さん:2007/08/08(水) 11:10:29 ID:3gHHKO7R0
昨日から157のオペレーター(東日本で新規の問い合わせ)に繋がらないんだけどなんかあったの?
703非通知さん:2007/08/08(水) 11:11:25 ID:XxE0xhzF0
>>701
何を間違ったのか・・・知りたい
704非通知さん:2007/08/08(水) 11:11:46 ID:5Nq8XHYc0
現在使っているアドレスがボーダフォンのものなのですが
機種変更するとソフトバンクのアドレスにかえねばならないの
でしょうか・・・??
705非通知さん:2007/08/08(水) 11:13:10 ID:gzg/TyOy0
>>704
アドレスを変更しない限りボダアドレスが使える
706非通知さん:2007/08/08(水) 11:14:45 ID:+/Nw/fMZ0
>>701
スーパー安心パックは、保険だから。6ヶ月以内に壊れないと思ったら、入らなければいいし。
ただ、外装交換も半年に一回になったし、あんまり入ってるメリットないよね。
スーパー安心パックの説明。
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/super_safe_pac/

>>704
そのままで大丈夫。機種変とは、関係ない。
707非通知さん:2007/08/08(水) 12:24:09 ID:Xb1g77BbO
2Gから3Gへの白ロム機種変できますか?
708非通知さん:2007/08/08(水) 12:28:29 ID:+/Nw/fMZ0
>>707
2Gと3Gは、別物だから、無理。
2Gの機種を、3Gとしては、使えない。
709非通知さん:2007/08/08(水) 12:29:14 ID:IDqGuGXL0
日本語でおk
710非通知さん:2007/08/08(水) 13:05:04 ID:DHAAqVO00
>>707
2Gを使っていて3Gの白ロムを持っているのでそれに機種変したい、ってこと?
それならできる。
711非通知さん:2007/08/08(水) 13:16:43 ID:1f22JN0FO
質問です。
ブルートゥース対応の携帯、ソフトバンクだとかなりありますけど、
バソコンのマイク、スピーカーにもなりますか?

なるならパソコンと繋いでスカイプの受話器にしたいんですが。
712非通知さん:2007/08/08(水) 13:27:48 ID:JTaX2Src0
>>707
[PDC→USIMカードへ契約変更]というものになる
713非通知さん:2007/08/08(水) 13:29:54 ID:JTaX2Src0
>>711
逆パターン(携帯の通話をPCに接続したヘッドセットで出来る)なら
使えるだろうけど・・・
714非通知さん:2007/08/08(水) 13:33:45 ID:IDqGuGXL0
>>711
可。
上海問屋でも行ってみれ。
715非通知さん:2007/08/08(水) 13:35:12 ID:dsIL0y5S0
2Gと3Gの違いって何?
716非通知さん:2007/08/08(水) 13:48:49 ID:DHAAqVO00
>>714
なるか?
端末次第じゃない?

>>715
電波が違う
717非通知さん:2007/08/08(水) 13:49:45 ID:IDqGuGXL0
718非通知さん:2007/08/08(水) 13:52:03 ID:iTsbA/H3O
>>667       あんたがやろうとしてるのは名義貸しつう犯罪やぞ。一応警告しといたからな。
719非通知さん:2007/08/08(水) 13:55:04 ID:IDqGuGXL0
>>716
ゴメン、青葉のスピーカー/マイク(ヘッドセット)が在るかって質問と勘違いしてた。
携帯電話を青葉でPCのスピーカー/マイク化するって意味か。
そりゃ難しいかも。
720非通知さん:2007/08/08(水) 14:13:19 ID:dsIL0y5S0
>>716
>>717
サンクス!!

いま、2Gの携帯を持っているんだけど、将来的には使用できなくなるの??
721非通知さん:2007/08/08(水) 14:27:33 ID:+/Nw/fMZ0
>>720
2Gは、2008年3月31日に新規受付が停止されて、停波の時期は、まだ決まってない。
2010年か11年ぐらいまでじゃない。
将来的には、使用出来なくなる。
722非通知さん:2007/08/08(水) 14:29:27 ID:hVfshTlZ0
>>720
おそらく2011年までには。(ドコモmovaも)
地デジやアナログ放送停波も総務省による電波周波数再編の見直しに伴うものだから、
その頃までには移行させると思う。
723非通知さん:2007/08/08(水) 14:39:44 ID:j0PMEpQa0
相手のことを一方的に友達だと思ってるが、相手はそうは思っていない
724非通知さん:2007/08/08(水) 14:39:57 ID:dsIL0y5S0
>>721
>>722
回答ありがとうございます。
725非通知さん:2007/08/08(水) 14:57:47 ID:DHAAqVO00
>>718
>>667の情報だけだと犯罪とも犯罪じゃないとも断定できない。
相手の身元を確認した上での携帯の貸与は法律上認められている。
もっとも>>667のやろうとしていることを積極的にお勧めするわけじゃないが。
726非通知さん:2007/08/08(水) 14:57:59 ID:cTsWN2L20
MySoftbankからポイント付属品交換しようと思ったんですけど

>>483にある
> My softBank → オンライン料金案内 → ご請求内訳照会 → (右上にある)「ポイントを利用した付属品交換のお申込みはこちら」をクリック

右上に「ポイントを利用した付属品交換のお申込みはこちら」ってのがないんですけど、、、現在停止中なんでしょうか?
157に電話するしかないんでしょうか?
727非通知さん:2007/08/08(水) 14:58:29 ID:A5ZlfBPP0
ボダ時代の2Gを使ってるんですが、先日パケット料金が安くなる
プランに変更しました。変える前はビジネスPライトでしたが
今月の請求書にJ-Year契約解除料ってのが5000円ついてるんです。
ショップで依頼したのはプラン変更のみですし、その時こんな金額が
発生する説明は一切ありませんでした。
払わなきゃ止まるんで仕方なく払いましたが、納得いきません。
728非通知さん:2007/08/08(水) 15:01:31 ID:pnQtbBVZ0
自網ベーシックのメールアドレス(〜@softbank.ne.jp)って意味があるの?
前は他社とのメールに利用できたみたいだけど…
729非通知さん:2007/08/08(水) 15:04:36 ID:9tUYoIr00
>>727
前の契約の時から、そういう条項があったはず。
あなたが忘れていても契約は有効だから、仕方が無い。

社会の常識だよ〜
730非通知さん:2007/08/08(水) 15:05:34 ID:PWNrVs240
>>728
他社からの先行受信分は無料だと思われるから意味あるんじゃね?
731非通知さん:2007/08/08(水) 15:10:31 ID:pnQtbBVZ0
>>730
でも今はできないよね
732非通知さん:2007/08/08(水) 15:11:23 ID:DHAAqVO00
>>726
あるよ
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS2113.jpg

>>728
欲しいメールアドレスを確保しておける
>>730
自網中は他社からの先行受信はできない
733非通知さん:2007/08/08(水) 15:16:39 ID:Q5ZVtDps0
自網のスレってもうないの??
734非通知さん:2007/08/08(水) 15:19:51 ID:pnQtbBVZ0
>>732
なるほどw
もうそれぐらいしか使い道ないのね
735非通知さん:2007/08/08(水) 15:28:33 ID:DHAAqVO00
>>733
役目を終えたとみなされて、スレが埋まると同時にホワイトスレに統合された

>>734
SBM同士ならそのアドレスに送信できるから
電話番号は教えたくないけどメールは教えておきたい、なんて時に使える。
736非通知さん:2007/08/08(水) 15:46:32 ID:pnQtbBVZ0
>>735
それは気づかなかった、そういう使い道があるね、
157にパスワード送ってもらってアドレス変更することにしよう
737非通知さん:2007/08/08(水) 15:51:04 ID:cTsWN2L20
>>732
ありがとうございます。
自分のはその黄色いのがあるところにSoftBankCardの広告があります。
「2007年 6月分 ご請求内訳」となっているから、7月分が表示されるようになったら出るのかもしれませんね。
738非通知さん:2007/08/08(水) 17:09:04 ID:/dZu+WsoO
webを全く使わないで他社との文章のみのメールが月30通程度の場合パケットし放題に入った方がいいのでしょうか?
739非通知さん:2007/08/08(水) 17:13:59 ID:DHAAqVO00
>>738
不要
740非通知さん:2007/08/08(水) 17:17:44 ID:f3p0GIqu0
ホワイト家族24について。
息子 A区(ホワイト)
両親 B区(ホワイト)
息子の彼女 C区(オレンジ)
に住んでいて、息子を代表回線にして両親と家族割に入っている状態で、
彼女の住民票を息子のとこに移して彼女を家族割に加入させた場合、両親→彼女も24時間無料になります?
741非通知さん:2007/08/08(水) 17:22:22 ID:DHAAqVO00
>>740
なる
742非通知さん:2007/08/08(水) 17:22:56 ID:+/Nw/fMZ0
>>740
同住所は家族とみなされるので、可能。
ただし、彼女のプランをホワイトに。
743非通知さん:2007/08/08(水) 17:30:18 ID:DHAAqVO00
>>742
両親→彼女を聞いてるから彼女はホワイトにしなくてもおk
744非通知さん:2007/08/08(水) 17:33:27 ID:nG8Poj55O
どなたか助けて下さい…
先程同じSoftBank使いにMMSでメールを送ったところ 送信できませんでしたとでます…SMSでも送ったけどやはり同じでした…なぜなんでしょうか…?
745非通知さん:2007/08/08(水) 17:35:10 ID:+/Nw/fMZ0
>>743
そっか、すまん。
746非通知さん:2007/08/08(水) 17:35:34 ID:nG8Poj55O
ちなみに俺は905SH使いです
747非通知さん:2007/08/08(水) 17:41:26 ID:vBHnM0VQ0
>>744
再起動は試したのかい?
748非通知さん:2007/08/08(水) 17:43:09 ID:nG8Poj55O
>>747

それは試してないけど、他のSoftBank使いにはちゃんと送れます!
749非通知さん:2007/08/08(水) 17:46:45 ID:yGmc3K3x0
その相手にSMSは送れるか?
750非通知さん:2007/08/08(水) 17:48:46 ID:nG8Poj55O
>>749

そっちもダメでした(┰_┰)
751非通知さん:2007/08/08(水) 17:50:21 ID:yGmc3K3x0
>>750
・MNP
・解約
・料金未払い
先方にこれらが無いか聞いてみれ
752非通知さん:2007/08/08(水) 17:51:15 ID:nG8Poj55O
>>751

わかりました…
753非通知さん:2007/08/08(水) 17:52:40 ID:jQnoLd2j0
Eメールは申し込みしないと使えませんか?
もしそうだとしたら
機種変で以前使っていてもまた申し込まないとダメなんでしょうか?
754非通知さん:2007/08/08(水) 18:56:04 ID:DHAAqVO00
>>753
?
S!ベーシックを解約してないなら使える。
S!ベーシックを解約したならまた申し込まないとだめ
機種変は関係ない
755非通知さん:2007/08/08(水) 18:57:54 ID:7CSr/2ql0
>>753
日本語でおながいします
756非通知さん:2007/08/08(水) 19:04:39 ID:a+TNjO4I0
2Gから3Gに機種変したいんですけど
オンラインショップで済ませても問題無いですか?

オンラインと店頭での価格の違いとかあるんですか?
757非通知さん:2007/08/08(水) 19:10:41 ID:DHAAqVO00
>>756
新スパボを使う限り機種変の場合ほとんど差はない
あえて言うなら店頭だと販促品がもらえるかもしれないくらい。
758非通知さん:2007/08/08(水) 19:30:41 ID:RPgb2dwe0
>>756
ポインヨ
759非通知さん:2007/08/08(水) 19:44:06 ID:OB096WZTO
現在911SHを使用中です。
913SHに興味がでたのですが、SoftBankはDoCoMoのように機種の買い増しは出来るのでしょうか?
760非通知さん:2007/08/08(水) 19:48:54 ID:lK2jdf9s0
5台まで出来ます
761非通知さん:2007/08/08(水) 20:08:18 ID:wPT7VQW10
>>759
SBでも、3Gの機種変更のことを買い増しという。もちろんできる。
ただ911SHをスパボで買っている場合、911SHの残りの割賦代を払いつつ
新たに913SHの代金を支払うということになる。
762非通知さん:2007/08/08(水) 20:20:21 ID:3qYLFRuTO
>>759
白ROMを購入すべし。
763非通知さん:2007/08/08(水) 20:27:54 ID:a+TNjO4I0
>>757>>758
ありがとうございます。
764非通知さん:2007/08/08(水) 20:44:11 ID:us3v8XXI0
>>750
自分も同じようなメッセージが来たこと有る。相手はドコモに移ってた。
お互いメアド知らないから次に会った時に教えてもらったけど、ソフトバンクが一人減って寂しかった。
765非通知さん:2007/08/08(水) 20:46:44 ID:riNkzpjyO
19歳です
持ち込み新規で2回線目を契約したいんですが、同じ名義で家族割引できますか?
また、親の同意書は必要ですか?
766非通知さん:2007/08/08(水) 21:02:37 ID:OB096WZTO
>>760>>761>>762
丁寧に教えていだだき、ありがとうございました。
767非通知さん:2007/08/08(水) 21:05:35 ID:7dEltn380
>>765
同じ名義で家族割引はおk
本人以外が契約する場合は同意書、本人確認書類は必要
768非通知さん:2007/08/08(水) 21:12:29 ID:W1pW5b1L0
>>765
未成年が自分名義で契約する時は、親権者の同意書が必要。
769非通知さん:2007/08/08(水) 21:32:15 ID:Vd/Dc8GzO
300kb制限って何の為に存在してるんですか?
制限解除される予定はあるんですか?
教えて下さい
770非通知さん:2007/08/08(水) 21:32:23 ID:QmCREsGM0
去年の12月に910SH購入しましたが5日前急に電源がはいらなくなりました
修理にだした所、中身に問題があるらしい。
1年保障は使えなく別料金1万かかるそうです。水濡れしてないのに、別料金
かかるのは納得いかない。
771非通知さん:2007/08/08(水) 21:35:55 ID:bRa1wVzs0
>>769
300キロビットなんて制限はありません
772非通知さん:2007/08/08(水) 21:35:58 ID:PWNrVs240
>>770
安心パックでタダでは?
773非通知さん:2007/08/08(水) 21:37:06 ID:SJLh6rHjO
ホワイトに新規で入ろうとしたら他のプランにも入らなきゃいけないと言われたけど絶対なの?
パケホも安心パックもいらないんだが。
774非通知さん:2007/08/08(水) 21:39:47 ID:y+y+2iczO
通信システム Yahoo!BBの為 PC経由かbisでダイレクトでGO
775非通知さん:2007/08/08(水) 21:52:15 ID:FUk5v2RoO
SoftBankって、同一名義で何台まで持てるのですか?5台と言う人と2台と言う人がいて、よく分からないので誰か教えて下さい!
776非通知さん:2007/08/08(水) 21:53:27 ID:ew7k2Svp0
>>775
多分だけど俺3台持ってるから前者かも
777非通知さん:2007/08/08(水) 21:54:48 ID:7uSZ/9dq0
家族がいる証明出せば10代まで同一名義でOKって聞いたことがある
778非通知さん:2007/08/08(水) 21:55:21 ID:7uSZ/9dq0
10代→10台
779非通知さん:2007/08/08(水) 21:56:05 ID:/TuOaJBP0
ゴールドプランって二年以内に解約すると二年分の料金払わないといけないの?
780非通知さん:2007/08/08(水) 21:58:44 ID:FUk5v2RoO
>>776
それは今月契約で3台ですか??
前のやつを読んでると2台?しかできないと書いてあったような…
どっちが正しいんですかね??
781非通知さん:2007/08/08(水) 22:00:13 ID:7dEltn380
>>780
一人で5回線まで
家族で10回線まで
でFA
782非通知さん:2007/08/08(水) 22:14:35 ID:Kz7na5gz0
>>779
払わなくていい。そんなプランない。

とりあえず、『新スーパーボーナス』についてお勉強すること。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1182993963/
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/super_bonus/
783非通知さん:2007/08/08(水) 22:15:26 ID:OesBXpt/0
質問があります。家の犬連れてって「お父さんです」って言い張れば、
ホワイト家族24で契約できますか?
784非通知さん:2007/08/08(水) 22:17:16 ID:3tgsn17z0
>>783
ちゃんと理由を説明できれば
785非通知さん:2007/08/08(水) 22:18:56 ID:lK2jdf9s0
何事にも理由はあるみたいだから頑張れ
まずは住民票に入れろ
それで問題なし
786非通知さん:2007/08/08(水) 22:23:20 ID:Kz7na5gz0
>>783
住民登録できれば、OKだと思います。
ソフトバンクに行く前に、役所で頑張って下さい。
787非通知さん:2007/08/08(水) 22:44:45 ID:qIV2y9w1O
>>783
レポよろしく
788非通知さん:2007/08/08(水) 22:45:08 ID:nM0SPl+oO
締日の日にスパボで機種変したら、その日から次の月の締日までパケ放2ヵ月無料のやつは適用されますか?
789非通知さん:2007/08/08(水) 22:48:37 ID:QjWSOUl2O
auとDoCoMoの店は携帯買うと割引してくれるんだけど、SOFTBANKはそういう広告見たことないんだけど、無いの?
790非通知さん:2007/08/08(水) 22:50:53 ID:7uSZ/9dq0
あるよ。ワイワイキャンペーンとか。
あとショップ独自にキャッシュバックとか。
791非通知さん:2007/08/08(水) 22:51:58 ID:Q5sM5KoA0
>>783
できるだろ
なんにでも理由があるように、
そこに明確な理由があれば
それはCMでもやってること
792非通知さん:2007/08/08(水) 22:52:41 ID:53yZJ0uYO
で、SoftBankはPC定額の予定はないの?
793非通知さん:2007/08/08(水) 22:54:40 ID:QjWSOUl2O
ワイワイキャンペーンて何?
794非通知さん:2007/08/08(水) 22:58:51 ID:7dEltn380
>>792
禿TELは基本的にDocomo、auのサービス追従だからな。
この秋始まるというDocomo、auのPC定額が始まれば
おのずとサービス開始するだろうよ。
795非通知さん:2007/08/08(水) 23:01:38 ID:7uSZ/9dq0
>>793
新規契約で5千円キャッシュバックのキャンペーン。

あとスーパーボーナス無しの端末価格は
各ショップで割引き可能らしい
796非通知さん:2007/08/08(水) 23:28:39 ID:DVw1+QcW0
スパボで機種変した場合、新規と同じように当日からパケし放題の2ヶ月無料は適用されますか?
それとも通常とおり翌請求月から?
797非通知さん:2007/08/08(水) 23:30:13 ID:SPiqUGHq0
関東で契約した電話を関西に持ち込んでも関東からの連絡うけられますか?
798非通知さん:2007/08/08(水) 23:38:25 ID:JTaX2Src0
マルチ乙
799非通知さん:2007/08/08(水) 23:41:04 ID:yKXg1YgQO
●くだらない質問はここに書きこめ パート138●
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1185613136/512

512:非通知さん :2007/08/08(水) 23:26:35 ID:SPiqUGHq0
softbank/705sh/関東
関東で契約した携帯は関西地方にいっても
関東地方の方からの電話を受けれますか?
ちょっと旅行に行くのですが大事な連絡が入ると不安なので


マルチは死んでもいいと思う
800非通知さん:2007/08/08(水) 23:42:30 ID:SPiqUGHq0
あっちでミスってしまったのでこっちにお願いしたんですよ
まるちじゃないです
801非通知さん:2007/08/08(水) 23:46:37 ID:7CSr/2ql0
マルチを突っ込まれた人間は皆そのように言う
802非通知さん:2007/08/08(水) 23:49:21 ID:SPiqUGHq0
>>798
>>801
すいませんでした
803非通知さん:2007/08/08(水) 23:52:31 ID:VvsIF+jxO
今日ケータイ変えたんだよ。
 前の奴はV802SHなんで、SDカードだったんだ。
 んでV810SHにしたから、マイクロSDになったんだよ。
 でも機種変の時にSDカード忘れてさ、自分で移そうと思ってやってみたんだ。
 前のケータイの本体にSDから移して、そこからアダプタに挿したマイクロSDに移し直したんだ。
 だけど、移ってることは移ってるらしいんだが、メモリ使用状況にはその他のファイルって表示されて、見れないし聴けないんだ。
 どーすればマイクロSDで開けるかな?
 アダプタに挿して前のケータイのSDカードのスロットに指せば開けるんだが、アダプタから抜いて新しいケータイに挿しても開けないんだ…。
 誰か解決方法を知ってる方が居ればどうか教えて下さい。
お願いします。
804非通知さん:2007/08/08(水) 23:59:18 ID:wPT7VQW10
>>803
旧Vodafone機種では、SDカードのフィルダ名は \PRIVATE\VODAFONE\ 〜〜 だったけど
現在は \PRIVATE\MYFOLDER\〜〜 に変わっている。
まずはVODAFONEをMYFOLDERにPCで名称変更してから試してみて。
805非通知さん:2007/08/08(水) 23:59:36 ID:JTaX2Src0
>>803
しらんけど、同梱のCD-ROMにデータ移すためのソフトは入ってないかい?
806非通知さん:2007/08/09(木) 00:01:26 ID:6kAg/exq0
あ、PC無いのか・・・
807らはたん:2007/08/09(木) 00:02:56 ID:YxeXSLMgO
こんばんは!ちょっと質問させてください。
スパボ価格=割引額(つまり実質0円)の場合、ポイント割引は使えないんでしょうか?
一括購入の場合、オンラインショップではポイント割引とUPグレード割引が引かれた金額が表示されたんですが、SBの店員さんに聞いたら割り引けませんって言われました。オンラインでは購入手続きまでしてない(値段を確認しただけだ)から、表示がおかしいんでしょうか?
いろいろみてみたけどよくわからなかったので、分かる方いましたらよろしくお願いしますm(_ _)m
808非通知さん:2007/08/09(木) 00:05:29 ID:YJ82gcip0
>>807
新スパボ一括購入の場合はポイントの利用ができます。
分割払いの場合はポイントは使えません。
ショップの人は、後者と勘違いしたのでは?
809非通知さん:2007/08/09(木) 00:10:49 ID:eezc0IHyO
特割額<割賦額と差があればポイントで賄える。
810非通知さん:2007/08/09(木) 00:31:52 ID:YxeXSLMgO
>>808 809
質問に答えてくださってありがとうございました。
ショップの人には一括で買っても割り引かれないんですか?って念を押して聞いたから分割と勘違いしてないと思うんですが…。
自分なりにネットで調べてみたら割引出来るって書いてあったり出来ないって書いてあったりで(^_^;
また明日別のSBに電話して聞いてみようと思います。ありがとうございました!
811非通知さん:2007/08/09(木) 00:40:13 ID:Npu+d7qnO
>>804->>806
レスありがとうございます。
パソコンぶっ壊れてんです…OTL
 カードには入ってるはずなんだが、ショップにもっていけば何とかなるかな?
 つか移す時にファイル見られたくないんだが、移す時に店員はファイル見れるのか?
 ケータイだけで何とかならないですかね?
812非通知さん:2007/08/09(木) 00:52:44 ID:aumKtav40
ライブモニターって機能がおもしろそうだと思ったんですが、
これって受信&閲覧するのにパケ代ってかかるんですか?
813非通知さん:2007/08/09(木) 00:56:11 ID:Phf//1+j0
>812
うむ、かかります
814非通知さん:2007/08/09(木) 01:00:58 ID:HorihYg40
僕なんかは、J-PHONE以来の親藩ユーザだからさ、まあVodaphone時代に来た譜代の
連中ぐらいは何とか我慢できるんだけど、SoftBankMobile以降っつーか、特にホワイト
プランとかができてから入ってきた外様の連中はなんかいけすかない・・・
あんなのと一緒にされたくないっつーか
みんなはどうですか?
815非通知さん:2007/08/09(木) 01:04:17 ID:HPapDokw0
>>814
Vodafone
816非通知さん:2007/08/09(木) 01:04:58 ID:TzUOv6ar0
>>811
携帯だけでは無理だと思う
他人に見られたくないならUSBカードリーダーを持参して
ネットカフェのPCで移し替え作業をするって手もあるが
817非通知さん:2007/08/09(木) 01:07:10 ID:vVT2ghSj0
>>914
禿を恨め
818非通知さん:2007/08/09(木) 01:11:47 ID:fP2Wk+TB0
>>914
期待してるぞ
819非通知さん:2007/08/09(木) 01:17:41 ID:rLX0xVevO
パケットし放題のことで聞きたいのですが、
S!メールで画像を送信したいんですがこれはパケットし放題の契約に含まれますか?
820非通知さん:2007/08/09(木) 01:25:58 ID:6kAg/exq0
821非通知さん:2007/08/09(木) 01:34:02 ID:PovzbzMjO
>>814
他人がいつ契約しようがどうでもいい
822非通知さん:2007/08/09(木) 01:38:34 ID:rLX0xVevO
>>820
すみませんでした。
今度から気をつけます
823非通知さん:2007/08/09(木) 01:39:59 ID:nbnmucAt0
3Gから3Gへの機種変更と
買い増しの違いがわかりません・・・
「旧プラン(LOVE定付き)のまま機種変更したい」とショップに言ったら
うちのショップでは出来ません、と言われました
「買い増ししたい」と言えば買えるのでしょうか・・。
どなたか教えてください
824非通知さん:2007/08/09(木) 01:42:44 ID:fP2Wk+TB0
>>823
2G→2G 機種変
2G→3G 契約変更
3G→3G 買い増し  
どれもいわゆる機種変のことだが、呼び方が違う。
825非通知さん:2007/08/09(木) 01:48:48 ID:nbnmucAt0
824さん、ありがとう
「買い増し」で行ってきます
826非通知さん:2007/08/09(木) 01:53:16 ID:6kAg/exq0
>>825
少なくともスーパーボーナスを利用するならプラン変更必須なはず・・・
827非通知さん:2007/08/09(木) 01:57:24 ID:J3CD+25K0
このスレを「メール」で検索して同じ質問がなかったので質問させていただきます
当方V501Tを使用しているのですが、ある状況でメールが受信できません

・softbank携帯に番号でメール送信→相手受信→そのメールに返信すると私にメールが届かない

・他社携帯とsofbank携帯(スーパーメール)へメール送信→全員受信→softbank携帯の人がそのメールに返信すると私にメールが届かない

・softbank携帯の友達が他社携帯を含め私にメールを送信すると私だけメールが届かない

それぞれ新規作成でメールを送ってもらうとメールが届きました

これはどういうことでしょうか?
解決方法ご存じの方、アドバイスよろしくお願いします。
828非通知さん:2007/08/09(木) 01:58:03 ID:G8oqu2rk0
現在、2Gの携帯を持っている人は将来的に使えなくなった場合どうすればいいの?

型落格安携帯に乗り換え??
829非通知さん:2007/08/09(木) 01:59:29 ID:nbnmucAt0
>>826さん
825です。
スーパーボーナスなしで一括支払いをしたいのですが
また断られますか・・・?
830非通知さん:2007/08/09(木) 02:06:25 ID:ZR+BfhWAO
>827
受信拒否とか許可などの設定をしてませんか?
一番最後の、それぞれ〜届いたメールはスカイメール?それともスーパーメール?
ちなみに3Gではないですよね?
831非通知さん:2007/08/09(木) 02:08:21 ID:PovzbzMjO
>>828
停波まで粘れば3Gの型落ち売れ残り機種が配られると思うが、ある程度の優遇処置が出たとこで好きな機種に乗り換える方が賢いと思う
832非通知さん:2007/08/09(木) 02:11:02 ID:J3CD+25K0
>>830
早々のレスありがとうございます。
受信拒否設定を疑ってみたんですが、それぞれ届かなかった人に
新規メールで送信してもらったら届いたので設定の間違いじゃないと思ってます。
新規で送ってもらったメールはスカイメール・スーパーメール両方とも届きました
833827:2007/08/09(木) 02:12:05 ID:J3CD+25K0
>>830
書き漏れです
3Gではないです
834非通知さん:2007/08/09(木) 02:16:52 ID:PovzbzMjO
>>833
自分で自分に送って、ちゃんと送れるか試してみよう
自分で試して届くなら相手側の問題も考えられる
835非通知さん:2007/08/09(木) 02:24:15 ID:USDVjfO0O
すいません。質問です
8ヶ月ほど、V904Tを使ってるんですけど急に画面が紫色の線が数本入るようになりました。(上から下に水が垂れるような感じです)
時間が経つにつれて線が増えていき今では7本になりました
ウイルスかなと思いましたけど携帯を初期化しても直らなかったので故障でしょうか?このまま使い続けたら画面が紫色に染まりそうで怖いです
ちなみに携帯替えるお金はないです…
836非通知さん:2007/08/09(木) 02:24:21 ID:6kAg/exq0
『返信先アドレス』を間違って設定してるのか?と思ったが
電話番号でもダメなのか・・・
837827:2007/08/09(木) 02:25:50 ID:J3CD+25K0
>>834
今自分にメール送ってみたら
スーパーメールで電話番号で送ったらメールが届きませんでした
センターに問い合わせても無いとのことです。
解決の糸口か?
838非通知さん:2007/08/09(木) 02:43:26 ID:QQ4UTRW90
>>835
携帯のウイルスはない。
ショップで修理にだす時にスーパー安心パックに入る。修理から戻ってきたらスーパー安心パックをはずす。
これが一番、安く済む方法だと思うけど。

>>837
ソフトバンク電話番号を拒否してるでは?
http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/mail/original_mail/white.html
839非通知さん:2007/08/09(木) 02:48:48 ID:USDVjfO0O
>>838
お早い返答ありがとうございます。しかも安心パックの事(知らなかったです)も教えていただいて感謝です。朝一でショップに行きます。ありがとうございました
840827:2007/08/09(木) 02:59:11 ID:J3CD+25K0
>>838
受信許可リストの【一括設定】を[設定しない]→[全てのソフトバンク電話番号を対象とする]
にしたら自分の電話番号へのスーパーメールが受信できるようになりました。
けど、友達が一斉に送ったメールは番号じゃなくてアドレスで送ったと言っていたので謎です。
もうちょっと検証が必要なようです
841非通知さん:2007/08/09(木) 03:17:14 ID:QQ4UTRW90
>>840
自分で、自分にEメールアドレスで送れるか確認。
送れないようなら、さっきの受信拒否でEメールアドレスを拒否してるんじゃない?

842非通知さん:2007/08/09(木) 03:33:26 ID:SBTTQB+pO
スパボ契約のホワイトプランなのですか、便利パックの解除はできないんでしょうか?
オンラインで解除をしようとしたら「お客さまのご契約内容では、ご希望の
オプションサービス変更のお申込みは受付できません。」となりました。
843非通知さん:2007/08/09(木) 03:42:22 ID:QQ4UTRW90
>>842
スーパー便利パックは、はずせますよ。
めんどうですが、携帯電話から、157をダイヤル後、9→2でオペレータにつながるので、はずしたいといえば大丈夫。

なかなか157につながらない事があるので、時間の余裕のある時に。
157の受付時間は、オペレーターによる受付時間は9:00〜20:00です。
844非通知さん:2007/08/09(木) 03:48:39 ID:X9uTB0Cq0
質問です。

料金未納で今、着信はできるけど発信はできないっていう状態になってます。
このまま使えるーとか喜んでたら、この状態も数ヶ月もすれば
着信もできなくなると聞きました。(当たり前ですね・・)

で、この着信もできなくなるっていうのは、いきなり強制解約で
「この電話は現在使われておりません」ってなるんでしょうか。
それとも他キャリアのように「お客様のご都合により〜」っていうアナウンスが
流れるんでしょうか。

どなたかご存知のかたいらっしゃいましたら教えてください。
845非通知さん:2007/08/09(木) 03:49:31 ID:YiMVl/jV0
>>842
そういう時は157
簡単に解除できたよ?
しかし、端末によって使えない機能をセットにして割り引くってユーザー馬鹿にしてるよな
846非通知さん:2007/08/09(木) 04:06:12 ID:SBTTQB+pO
>>843
御丁寧な回答を頂き大変助かりました!
>>845
朝になったら早速157かけてみます!

ありがとうございました。
847非通知さん:2007/08/09(木) 04:07:33 ID:vVT2ghSj0
>>846
今すぐ157だ。
特別な処理じゃない限りはプッシュ操作で24時間できる。
848非通知さん:2007/08/09(木) 04:12:53 ID:c8qakSc80
>>844
着信のみの状態になってから大体1ヶ月ぐらいで「お客様の都合により〜」になる
その間に未納分を支払えば元の状態に戻る。ショップで支払えば復活も早い
更に1〜2ヶ月くらい経つと強制解約で「この電話は現在使われて〜」になる
こうなるとブラックリスト入りで未納分を清算するまで新規加入も出来なくなる

※これも結構良く出る質問だな、次回以降のFAQ候補?
849非通知さん:2007/08/09(木) 04:23:27 ID:c8qakSc80
もしかしたら強制解約までの期間はもっと長かったかも知れん
とにかくなるべく早く払っとけって
850非通知さん:2007/08/09(木) 04:35:35 ID:X9uTB0Cq0
>>848
レスありがとう!
え、強制解約までそんなに猶予あるの?!
俺2ヶ月くらいで即強制解約になるって友達に脅されたんです。
他キャリアみたいに「お客様のご都合により〜」っていうアナウンスが流れる期間は無いって。

即強制解約になるっていうパターンは絶対無いですか?
てか早く払えよって話ですよねw
いかんせん今金がなくてまじでなくて。
できれば教えてください。
851非通知さん:2007/08/09(木) 07:30:30 ID:vVT2ghSj0
>>850
今すぐ払えないならSBに相談しろ。
明確にいつまでに入金すると約束すれば、
一時休止扱いでしばらく支払いまで待ってくれるぞ。
852非通知さん:2007/08/09(木) 08:13:48 ID:ODqq6Mq40
>>848
恥ずかしいFAQだなw
853非通知さん:2007/08/09(木) 08:29:45 ID:mAG+gyBF0
これが「美しい国」の実態だよ



明日は我が身だw
854非通知さん:2007/08/09(木) 08:47:40 ID:QQ4UTRW90
おヅラ自重wwww
855非通知さん:2007/08/09(木) 08:50:06 ID:QQ4UTRW90
間違えた。orz
856非通知さん:2007/08/09(木) 09:19:01 ID:xBCIzx+00
>>854-855
ギャハハ! とくダネか?
857非通知さん:2007/08/09(木) 09:30:20 ID:QQ4UTRW90
>>856
正解。
858812:2007/08/09(木) 09:40:14 ID:NDOk4hBO0
>>813
ありがとうございます。閲覧にもパケ代掛かるのはちょっと残念です。
859非通知さん:2007/08/09(木) 09:44:05 ID:hJfbGikR0
>>773
絶対ではないが、店によって半強制
いやなら他の店で買うこと

>>775
>>3のQ10
回答者も含めてテンプレくらい読めと・・・
860非通知さん:2007/08/09(木) 09:49:14 ID:jeBHk2nE0
白ロムから機種変した場合でも
スーパー安心パックに入ればすぐに外装交換を630円でしてくれるのでしょうか?
861非通知さん:2007/08/09(木) 10:00:47 ID:rUSEaUQQ0
白ロムは適用外
862非通知さん:2007/08/09(木) 10:10:07 ID:lzaHgVUm0
現在スパボで購入の705SHをつかってるのですが もう一台サブでスマートフォンが必要になったのでXシリーズが欲しいのですが
その際新規スパボでX01Tを購入できますか?
スパボは一人一回なのでしょうか?
863非通知さん:2007/08/09(木) 10:15:17 ID:1ouLNomY0
>>862
2回線持つって話ならOK
864非通知さん:2007/08/09(木) 10:20:31 ID:05K36IQZ0
新着メールが過去のメールとごっちゃになって送られてくるんですが、
コレは903Tの故障ですか?
865非通知さん:2007/08/09(木) 10:58:32 ID:lzaHgVUm0
>>863
そうです705SHを解約せずX01を持ちたいんです。
ありがとうございました。
866非通知さん:2007/08/09(木) 11:02:03 ID:Wj2XDebm0
>>865
回線増やしたくないなら、新規即解かヤフオク
867非通知さん:2007/08/09(木) 11:04:06 ID:K1HoxSR40
ちょぃ質問
今912SHを使ってるけど、前905を使ってたんだけど
905は解約してから番組の録画が出来なくなった
もちろん912のsimを入れてる
まだ買って一年経ってないから修理とかできるかな?
多分無理かと思うけど
誰か教えてください
868非通知さん:2007/08/09(木) 11:08:37 ID:oogQzEOU0
ほんとウンコムにとって確実にイヤな流れになるであろう
ニュースが入った時は謎の(笑)コピペ荒らしが発生するよなw
まあそんなことして議論を妨げて誤魔化せるレベルじゃない
って気づかないのがなんともウンコマらしいがw
いやそれともわかってるがもうやるしかないところまで追い詰められてるのかな?w
869非通知さん:2007/08/09(木) 11:20:30 ID:PgN20zj80
すいませーん
Bluetoothのソフトバンク純正イヤホンって
・音質は?
・充電時間は?
・フル充電でどのくらい使えるの?
・自転車に乗ってるときとかでも、使いやすい?

親切な方お願いします。。。
870非通知さん:2007/08/09(木) 11:29:29 ID:hJfbGikR0
>>867
購入してから1年以内のメーカー保障なら受けられるはず
自信ないので店頭で確認
871非通知さん:2007/08/09(木) 12:00:07 ID:YxeXSLMgO
>>807 >>810ですが、今日別のSBに電話して聞いてみたところ、スパボ一括ならポイント利用出来ますよ、とのこと。どっちがホントなのかなぁ…。
誰か実質負担金0円の携帯をスパボ一括で買って、ポイント利用出来た方います?スパボ一括スレで聞くべきかな?
872非通知さん:2007/08/09(木) 12:37:28 ID:ARpzulHz0
873非通知さん:2007/08/09(木) 13:12:07 ID:hJfbGikR0
>>871
どっちがほんとかなも何も>>808で答えてもらってるじゃん
スパボ一括ならポイント使える
俺もスパボ一括でポイント使った
以上
874非通知さん:2007/08/09(木) 13:21:12 ID:t1i35YZQ0
Q18 料金プラン等を変更すると、いつから適用されますか?
A18 プラン・割引(パケ放題等) > 翌請求月から(締め日の翌日以降)
  オプション(安心パック・イチなび等) > 当日〜翌日(料金は日割り計算される)

昨日機種変更(2G→3G)でホワイトプラン%パケ放題に申し込んだのですが
この場合も翌請求月になるのですか?ショップでは申し込み翌日からと聞いた
ので今日の日付になると同時にWEBつかいまくってしまったのですが…
875非通知さん:2007/08/09(木) 13:25:03 ID:kPTLC2Ih0
>>874
翌請求月からってのはあくまでプラン変更のみの場合で
機種変したならちゃんと翌日から変わってる。
てか、ショップで説明してもらったなら信じてやれよ。
876非通知さん:2007/08/09(木) 13:28:17 ID:YxeXSLMgO
>>873
答えてくださってありがとうございました。
確かに>>808さんは使えるって答えだったけど、>>809さんは0円機種じゃ使えないって答えだったんで…。地域によって違うのかなとか思って。
877非通知さん:2007/08/09(木) 13:35:36 ID:XfVS72Xd0
すみません。
携帯がアクセス規制されてしまいソフトバンクへ乗り換えようかと考えています。
アクセス規制された理由はスレに友人のサイトを三回貼ったからです。
別に荒らし以来とかではなく宣伝する意志もなかったのですが
アクセス規制されたことで反省しています。
ドコモのFOMAからナンバーポータビリティーでソフトバンクを契約した場合はアクセス規制からは解除されますか?
電話番号が同じだとダメでしょうか?
ご存知の方が見えたらご教授してください。
よろしくお願いします。
878非通知さん:2007/08/09(木) 13:41:09 ID:hJfbGikR0
>>877
DoCoMoがどうやって規制してるかは知らないが、
SBMは端末番号ごとに規制されてるので
番号が同じでもMNPで別のキャリアに移れば大丈夫なはず
879非通知さん:2007/08/09(木) 13:41:24 ID:en3ADTm50
そのままドコモ使ってろ
880非通知さん:2007/08/09(木) 13:54:22 ID:j4AdSahzO
っていうか、こういう馬鹿はwebにつなぐな。
881非通知さん:2007/08/09(木) 14:51:06 ID:gfTNVe/mO
SoftBankって料金未払いだと即座に携帯止まります?
882非通知さん:2007/08/09(木) 15:02:44 ID:jJOmmHWxO
>>877
ここで聞く前に、その友人との間で何かやらなきゃいけない事は無いのかい?
883非通知さん:2007/08/09(木) 15:15:33 ID:pj5CT3DP0
>>881
止まらない。
引き落とし出来なかった(または支払日過ぎてる)から、期日まで入金してねって連絡がきて、
それでも入金がなかったら数日後に通話発信・メール送信・ネットがとめられる。
(このへんは滞納ユーザーには優しいのかな?)
それでも払わないと全部切られる。
884非通知さん:2007/08/09(木) 15:16:00 ID:hJfbGikR0
>>882
>>848
スレのちょっと前くらい読め
885非通知さん:2007/08/09(木) 15:16:49 ID:hJfbGikR0
スマン、レス番間違えた

>>881
>>848
スレのちょっと前くらい読め
886非通知さん:2007/08/09(木) 15:31:47 ID:IozoQjWC0
S!ベーシック外してもワンセグを見ることは出来ますか?
また、外したらワンセグデータを踏んでも繋がらないようになっていますか?
887非通知さん:2007/08/09(木) 15:38:01 ID:f1WbIgi00
ホワイトのみでもワンセグは見れますよ
888非通知さん:2007/08/09(木) 15:49:13 ID:PYVYH3cu0
PCブラウザの起動って制限できないの?
889非通知さん:2007/08/09(木) 16:06:51 ID:kI8CTykQ0
教えてください。
811SHをスパボで買ったとして、それを使わずに白ロムでオクで売る。
最新機種913SHの白ロムをオクでゲットそれをカード差し替えて使う事は出来ますか?
かなり安く出来そうな気がするのですが?
890非通知さん:2007/08/09(木) 16:13:29 ID:hJfbGikR0
>>888
機種は?
機種がわかったら>>1
>☆特定機種の質問は出来るだけ専用スレでして下さい
を読むといい

>>889
できる。
891非通知さん:2007/08/09(木) 16:37:16 ID:Yn2C8XoH0
>>889
可能だけどテンプレ読んでおけよ
892非通知さん:2007/08/09(木) 18:22:21 ID:5vOsmxgb0
オンラインショップで2Gから3Gにしました。
電話で開通手続きするとネット発注時にあったと思うのですが、
宅配で来た商品にその案内がありません。

案内は同封されないのでしょうか?SBらしく忘れてしまったのでしょうか?
オンラインショップで購入された方々、ご自身のときはどうでしたか?

案内中止ということも?!
893非通知さん:2007/08/09(木) 18:25:57 ID:cAAyQQsm0
質問です
明日〆でスパボのパケット放題無料が外すんですが
それまでに落としておいた方が良いものとか
しておいた方が良い設定とかありますか?
894893:2007/08/09(木) 18:28:13 ID:cAAyQQsm0
あう…俺日本語でおk

補足
機種は705SHと911SHです
895非通知さん:2007/08/09(木) 18:28:20 ID:Y5WfvkMV0
今ボーダフォンの904Tを使っているのですが
ネットなどでで売っているソフトバンクの白ロムに
今使っているボーダフォンのSIMカードさせば普通に使えますか?
ショップ店員に聞いたら使えるんじゃないですかみたいなこと言われたんですが
見習いバイトでちょっと怪しいかなと思いまして・・・・・
896非通知さん:2007/08/09(木) 18:30:12 ID:vVT2ghSj0
>>893
必要なものなんて各自違うんだから、自分で探せ
897非通知さん:2007/08/09(木) 18:31:45 ID:vVT2ghSj0
>>895はテンプレもたかだか数レス前の書き込みも読まないのか
898非通知さん:2007/08/09(木) 18:32:40 ID:hJfbGikR0
>>893
ここを参考にするといいかも
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1186296206/3
899非通知さん:2007/08/09(木) 18:38:07 ID:HX9rmqy40
有料の公式サイトで金払った方がいいんじゃない
どうせ一ヶ月だけなんだし
900非通知さん:2007/08/09(木) 18:44:04 ID:Y/eiODXs0
スパボ一括で買ったサブ端末なんだけど、
ホワイトのみで7円運用を考えている。

でも、クレードル欲しいから、安心パックを一ヶ月余分に
入ってポイントつけて1000ポイント交換しようと思ってる。

ここで質問なんだけど、安心パックは日割り計算だと
思うんだが、余分に1日とか入っただけでもポイントは
100ポイント付くの?
901893:2007/08/09(木) 18:46:29 ID:cAAyQQsm0
>>898
ありがとうございます
アプリ物色してます
902非通知さん:2007/08/09(木) 18:47:05 ID:vVT2ghSj0
>>900
そもそも日割りじゃない
903900:2007/08/09(木) 18:49:56 ID:Y/eiODXs0
あら、日割りじゃなかったんだっけ。

んじゃ、705SHのクレードルくらいだったら買ってもあまり変わらないねw
1000円位だし。どうすっかなぁ。
904非通知さん:2007/08/09(木) 18:54:02 ID:Y/eiODXs0
>>893
アプリゲット結構ただで面白いのあったよ。
人気が高い奴はやっぱ面白い。

あと、テトリスは有料だけどお勧めかも。手堅く長く遊べそう。

そして俺はS!番組プレーヤーで今週ただでゲットできる綾乃スピリッツにはまったw

あとはえせ着とか落としまくってるな。

今月既にパケ代17万w
905非通知さん:2007/08/09(木) 19:10:17 ID:z0ee1ejm0
>>893
>パケット放題無料が外す
どこの言葉だ?
906非通知さん:2007/08/09(木) 19:42:40 ID:Il/mbVT/O
>>780
今は同一名義では2台までしか契約できないっぽい。今日やったから、確実情報。みんなの情報は結構古いかもね。
907非通知さん:2007/08/09(木) 19:53:59 ID:1ouLNomY0
>>906
一度に2回線までじゃないの?
908非通知さん:2007/08/09(木) 19:54:42 ID:vVT2ghSj0
>>906
ぶっちゃけ、店によって違う。
SBショップは2台までってところが多いね。
909非通知さん:2007/08/09(木) 20:01:08 ID:Il/mbVT/O
>>907
そうだと思ったけど、家族割で4台買おうとして、2×2と別に申し込みをしたけど、最初の2台しか無理だった。

>>908
SBショップじゃなくて、街中とかにある携帯ショップと家電量販店で申し込みをしたけど、全部2台までと言われた。
910非通知さん:2007/08/09(木) 20:02:49 ID:l+op6VbO0
>>906
口座振替だと一度に2回線という店が多いらしい。
911非通知さん:2007/08/09(木) 20:02:55 ID:1ouLNomY0
>>909
じゃあ 1日に2回線のトータル5回線なのかな?
912非通知さん:2007/08/09(木) 20:03:27 ID:GNQXAImPO
PCサイトブラウザ使いまくってたら一ヶ月で20万円になってる。
パケットし放題なら六千円くらいですみますか?
913非通知さん:2007/08/09(木) 20:06:32 ID:Il/mbVT/O
>>910
そういえば口座振替にした。。。
914非通知さん:2007/08/09(木) 20:09:39 ID:Il/mbVT/O
>>910
って事は明日残りの2台を申し込めばいいって事か?もしこれでダメだったら、今日作った2台はすぐ解約して、苦情しまくるから。
915非通知さん:2007/08/09(木) 20:25:30 ID:QQ4UTRW90
>>912
>>2
Q4 パケし放題でPCサイトブラウザを使ったら料金はどうなりますか?
A4 仮に通常のブラウザで100000パケット、PCサイトブラウザで10000パケット使ったとすると
通常のブラウザ使用分は本来8400円だが上限の4410円、それにPCサイトブラウザの使用分840円が加わって5250円
一瞬使っただけで無条件に5985円になるわけではありません。
916非通知さん:2007/08/09(木) 21:35:02 ID:v2i+5N6d0
自分もきになるんですが、
pcサイトとパケ放題のプランに入れば
定額でいくらでもサイトをみれるってわけですよね?
917非通知さん:2007/08/09(木) 21:35:43 ID:TexH6XPQ0
>>906
ソフトバンクは同一名義で5台まで
同時契約は3台以上は審査がかかるが
クレジットとか家族割ならおkなどの例外あり
携帯売り場で働いてるから
部外者のお前の情報のほうがすでに終わってるってし腐ってるし死んでるし干からびてる
918非通知さん:2007/08/09(木) 21:46:15 ID:T7BCwnVL0
>>903
安心パックは日割りだよ。
だから締日の翌日に解除すれはok
919900:2007/08/09(木) 21:56:23 ID:Y/eiODXs0
>>918
レスどうもです。
日割りですか!

でも一日だけの契約でもポイントは貰えるんですかね?

920非通知さん:2007/08/09(木) 22:18:11 ID:i3jCGy4N0
>>917
夏棒なんだからほっといてヤレヨ。
921非通知さん:2007/08/09(木) 22:52:25 ID:osFO38t/0
新規で契約して請求書(請求書郵送オプション)が1月たってもこないんですが
922非通知さん:2007/08/09(木) 23:28:10 ID:M90S5U4ZO
auやめてSB行こうと思うんだけど
SBは契約年数の引き継ぎをしてたと思うんですがどの書類で証明すればいいんですか?
後MNPで何かアドバイスあればお願いします
923非通知さん:2007/08/09(木) 23:31:22 ID:l+op6VbO0
>>922
auの請求書(契約年数書いてある奴)が必要。
あとSBショップでエリアチェック機を借りてみた方が良いかと。
924非通知さん:2007/08/09(木) 23:36:52 ID:AFIBw3dhO
日割って本とか?
925非通知さん:2007/08/09(木) 23:38:54 ID:84gDThjJ0
>>924
日割りは本当だよー
926非通知さん:2007/08/09(木) 23:40:08 ID:l+op6VbO0
>>4のQ18
927非通知さん:2007/08/09(木) 23:42:02 ID:84gDThjJ0
>>922
年数の引継ぎは、SB契約後でいいよ。
青い封筒と引継ぎ申請書もらうの忘れんな。
928非通知さん:2007/08/09(木) 23:43:55 ID:84gDThjJ0
>>921
7月契約して月末締めなら
まだ届かなくてもおかしくないが。
929初心者:2007/08/10(金) 00:01:21 ID:OwYeodq3O
今2Gを使っていて、3Gに機種変更しようと考えています。
3G機種をネットオークションで買っても、SBショップに持ち込みで機種変更できますか?
どなたか教えて下さい!
m(_ _)m
930非通知さん:2007/08/10(金) 00:03:07 ID:7DndcCWS0
問題ありません。
931非通知さん:2007/08/10(金) 00:07:32 ID:OwINoCVi0
質問です。
7月分の料金っていつになったら割り引いた金額が分かりますか?
ネットで確認してもまだ未確定分の料金しか表示されていません。
宜しくお願いします。ちなみに6月に新規で入ったのですが、
6月分は7月8日には料金が確定されていました。
932初心者:2007/08/10(金) 00:13:09 ID:OwYeodq3O
930さん、ありがとうございます!
もう一つだけ、質問いいですか?
白ロムっていう状態はカード?が入ってないらしいけど、機種変更の時にショップで買うのですか?
933非通知さん:2007/08/10(金) 00:24:57 ID:tbjcdwV10
>>931
もうそろそろだと思う。月末締めでしょ?
最近はよく見てないから知らんけど
以前は発行日が10日と書かれていた。
4月は異常に遅くて20日頃だったし(26日引き落としのくせに!)
6月分が早かったんだと思うよ。
934非通知さん:2007/08/10(金) 00:37:55 ID:fREpKbhE0
>>932
あなたの場合は
[PDC→USIMへの契約変更]と言うものをすることになる。
935非通知さん:2007/08/10(金) 01:02:15 ID:rpxZZPtQ0
>>892
届いた商品には案内などは同封されないよ。
開通手続き等について書かれた連絡メールが事前にSBから届いてない?
936非通知さん:2007/08/10(金) 01:04:31 ID:OZoVL2Ji0
S!ベーシック解約してもEdyって使えますか?
もうすぐパケット定額無料期間終わるから登録しようかどうか迷っています
端末での通信手段がなくても大丈夫なのかどうか知りたいです
一応クレカもイーバンク口座も持っています
937非通知さん:2007/08/10(金) 01:14:16 ID:fREpKbhE0
>>936
Edyアプリのバージョンアップが出来なくてもいいのなら・・・
938非通知さん:2007/08/10(金) 01:30:50 ID:+A6shpi4O
一部の機種では赤外線を利用して
端末をテレビや照明のリモコンとして使うことができる
と聞いたのですが本当でしょうか?
なにか特定のアプリを使うのでしょうか?
939非通知さん:2007/08/10(金) 01:35:16 ID:OZoVL2Ji0
>>936
サンキュー
ちょっと調べたらEdyって負け組っぽいし、登録やチャージが面倒そうなんでやめておきます
ローソンとセブンイレブンで使えないのが痛い
940非通知さん:2007/08/10(金) 01:41:06 ID:OVnWO+j50
941非通知さん:2007/08/10(金) 01:42:42 ID:bpETjnh6O
SoftBankのパケし放題二ヶ月無理って12回払いでは適応されなかったの?
942非通知さん:2007/08/10(金) 01:47:10 ID:bpETjnh6O
タイプミス
二ヶ月無料に訂正
943非通知さん:2007/08/10(金) 01:48:32 ID:UBr1Rabn0
>>919
俺は10日〆なんだけど、6/11から6/14までの4日間で
100ポイント付いてたから1日だけでもポイントもらえると思った。
944非通知さん:2007/08/10(金) 02:25:03 ID:eEyPN7900
ソフトバンクで一番金のかからない機種+プラン教えて
今どこもだけどほとんど使っていません。
通話が60分/月、
パケット(っていうの?、メールとかネットとか)一日20回くらいボタン押すくらいです。
945非通知さん:2007/08/10(金) 02:35:09 ID:UutUED/M0
>>939
Edyは電子マネーとしては勝ち組だぞ。
完全にSuicaと勢いを二分している
946非通知さん:2007/08/10(金) 02:37:42 ID:gB04S4AzP
>>917
でも強制解約になった椰子は無理だろう?
947非通知さん:2007/08/10(金) 02:59:14 ID:UBr1Rabn0
>>944
契約年数とか現状のパケット料金とか、ちゃんと書かないと答えようがないぞ。
ここ行って相談してみ。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1181454890/l50
948非通知さん:2007/08/10(金) 03:28:27 ID:DFadn2TT0
>>850
悪質な違反者や滞納常連でもなければ、まず即時の強制解約はされない
猶予期間はあくまで目安なので、いつ停止や解約されても文句は言えない

延滞金(年利率14%程の利息)と停止中「お客様の都合により〜」の基本料も
加算され続けるので支払いを先送りしてるとそれだけ負債が増えるので注意!
949非通知さん:2007/08/10(金) 04:44:05 ID:IIhIrdo/0
>>944
ドコモの端末と、領収書(利用年数が載っている物)をソフトバンクに持って行って
オレンジプランXエコノミーにして下さい。
機種は980円端末で。

これでおk。
950非通知さん:2007/08/10(金) 05:51:34 ID:tjhuxtSR0
ドコモから乗り換え検討中です。

現在夫婦でドコモプランSS、
夫婦間で「いまから帰る」「今日残業」程度のメールや
通話も月1時間以内だと思います。
二人とも携帯ではネットはしません。
画像を送ったりもしません。
毎月合計4400円程度。

ホワイトプランにすると幸せになれますか?
951非通知さん:2007/08/10(金) 06:04:33 ID:M4IcsD540
>>950
その「一時間以内」の通話先が60%以上ソフトバンクなら幸せになれる。
952非通知さん:2007/08/10(金) 06:16:38 ID:TAHof8k00
>>950
他社宛にEメールしないなら、S!ベーシックもいらないから
ホワイトプラン(ホワイト家族24)で、
夫:980円
嫁:980円
計:1960円
コレで済む。

夫婦間は24時間話し放題。メールし放題。

端末を購入するときは、スーパーボーナス分割払いで、
下の中で端末分割金980円の携帯(実質0円)を選ぶこと。
https://onlineshop.mb.softbank.jp/wos/mobile/WOS002Control/WOS002003/TE003?payCnt=24

スーパーボーナスの特典で一定期間無料で付いてくる、パケットし放題や、安心パック、便利パックは、
後で外すのが面倒だから、最初から「未加入で」と強くいうのがポイント。
953非通知さん:2007/08/10(金) 06:17:35 ID:tjhuxtSR0
>>951
レスありがとうございます。
通話も夫婦間か、たまに実家(固定電話)。
あくまで用事なんで、ほとんど通話しない月もざらです。
954非通知さん:2007/08/10(金) 06:20:13 ID:tjhuxtSR0
>>952
リロードしなっかた
ありがとうございます。

今日ホワイトプランの内容
知ったばっかりなので
これから勉強します!
955919:2007/08/10(金) 06:23:38 ID:cp7U+Sz40
>>943
遅くなったがレスサンクス!

ちゅーことは余裕を持って2〜3日付けとけばいけるかな。
956非通知さん:2007/08/10(金) 06:24:35 ID:4L5gd9yH0
ちなみにソフトバンク同士は、自網(じもう)ってので、S!ベーシックに入らないで使える。
957非通知さん:2007/08/10(金) 06:28:17 ID:TAHof8k00
>>954
他社に電話したりして、980円よりちょっとは(+300円くらい)使う予定なら
分割金1280円の端末にした方が、端末の選択肢が広がる。
958非通知さん:2007/08/10(金) 06:31:56 ID:iS2X5oH80
>>630
回答ありがとうございます。
>>642
安心パック入ってない状態で外装交換に出したら、定額請求されそうで怖いです。
959非通知さん:2007/08/10(金) 06:36:37 ID:X7o0Hhm30
家族全員ソフバンで自分以外がSベーシックにもはいっていないとなると自分→家族に
メールを送信する際にEメールの形態では送れないということになるのでしょうか??
960非通知さん:2007/08/10(金) 06:42:21 ID:4L5gd9yH0
>>959
Eメールも使えるけど、電話番号で送れるから、あんまり意味がない。
961非通知さん:2007/08/10(金) 06:46:02 ID:TAHof8k00
>>959
Eメールで送れる。(SoftBank宛のみ)
ただし、SoftBank同士は電話番号宛で長文メールも添付メールも送受信出来る。
そっちの方が便利(配信確認ができて無料)だから、番号宛でメールをするのがデフォ。
これは、J-PHONE時代からの伝統みたいな物。
962非通知さん:2007/08/10(金) 06:52:21 ID:tHxBw9ku0
>>958
以前にショップで聞いてみた事があるんだが、修理(外装交換も)の場合には、
受付け〜引渡しの期間内は安心パックに加入していないと適用外になるそうな。
963非通知さん:2007/08/10(金) 06:58:46 ID:X7o0Hhm30
>>960-961
ありがとうございます。短文のみしかできないと思っていたので
長文や添付ができるとは知りませんでした。
964非通知さん:2007/08/10(金) 09:23:49 ID:5b3kGmgRO
いつからか、サーバーメールが保存件数を超過しています。不要なメールを削除してください。という文が入るようになりました。メール削除しても かわりません。なんでなんですか?
965非通知さん:2007/08/10(金) 09:35:49 ID:61FftE9O0
>>964
どうせ「サーバーメールを削除」しないで端末側のメールだけ削除したとかだろ。
サーバー側のメールリスト更新して容量チェックしろ。
966非通知さん:2007/08/10(金) 09:37:05 ID:3dXEtNO30
>>955
締め日の翌日に加入していることが条件なので、締め日の翌々日解除すればおk
ちなみに2ch上で締め日翌日に解除すればいい、って書いてあること多いけど
締め日翌日に解除すると安心パックに加入していなかったことになってポイントもらえないので注意
↑締め日翌日解除で大丈夫だろうと思って実際に実行したらポイントもらえなかった経験あり。

>>962
ショップ次第
俺が実際に体験したことで、
アフター解約後6ヶ月以内だったから実費でもいいや、と思って修理に出したら
戻ってきた日にショップの店員が安心パックをつけてくれて無料になった。
安心パックは翌日解約。
967非通知さん:2007/08/10(金) 09:49:49 ID:sucIdSdX0
815Tに機種変しSアプリをダウンロードしようと
いろいろ探しているのですが、ほとんどが「お客様の端末には対応していません」
の表示がでていてなかなかアプリが入手できません・・・
これはどういうことなのでしょうか?
どういう探し方をすれば使えるアプリをみつけられるのでしょう?
968非通知さん:2007/08/10(金) 09:57:35 ID:3dXEtNO30
>>967
多分最新機種なのでアプリ側で対応が遅れてる
解決策としてはSBやアプリを出してるメーカーに
「対応しろゴルァ」メールを送り続けて待つこと。
969非通知さん:2007/08/10(金) 09:57:38 ID:YmGEWZJd0
次のシャープ(9シリーズ)製品っていつ頃出る予定なんですか?
970非通知さん:2007/08/10(金) 10:04:29 ID:3dXEtNO30
>>969
冬頃
971非通知さん:2007/08/10(金) 10:04:59 ID:i2F0ObxPO
このすれをくまなく読んだ。
どう考えてもauより快適な事が分かった。
MNPで912SH購入してくる
972非通知さん:2007/08/10(金) 10:05:00 ID:sucIdSdX0
>>968
ありがとうございます。そういうことでしたか;
しばらくすれば使えるようになるんですね。
973非通知さん:2007/08/10(金) 10:18:41 ID:5b3kGmgRO
>>965
それが、サーバーメール件数は0件なんです
974非通知さん:2007/08/10(金) 10:21:54 ID:iS2X5oH80
>>966
ショップ次第ですか。私もラッキーな店員に当たりたいです。
975非通知さん:2007/08/10(金) 10:23:34 ID:qwiRnBGP0
>>973
メールリスト更新
976非通知さん:2007/08/10(金) 10:27:01 ID:v0cJZ+vmO
父と私がFOMAで母がソフトバンク。何か新しく出たソフトバンクのシャープの機種がかわいいから私もソフトバンクにしちゃおうかと考えてます。DoCoMoからソフトバンクに変えて、料金上、お徳なことありますか?
977非通知さん:2007/08/10(金) 10:31:20 ID:zygRQJXg0
>>976
今まで考えられなかったほどお得です
978非通知さん:2007/08/10(金) 10:33:21 ID:qwiRnBGP0
>>976
俺と話し放題、メールし放題出来るよ。

あと、お母さんとは24時間話し放題、メールし放題ね。
基本料980円。お父さんともメールするなら、それに+月315円+パケット代。
979非通知さん:2007/08/10(金) 10:35:23 ID:hRkkd3hXO
>>976
ないよ!危険だからやめときなさい
DoCoMoが一番いい
980非通知さん:2007/08/10(金) 10:39:35 ID:uSuB9vh+0
>>976
自分でHPとか見て自分で判断してから
決めてくださいね
じゃないと後悔しますよ
うまく使えば安くつくキャリアですよ
981非通知さん:2007/08/10(金) 10:40:25 ID:sucIdSdX0
>>976
とりあえず
【〓SoftBank】プラン変更相談スレ6【青橙金白旧】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1181454890/
で利用状況を説明してどれぐらいかかりそうか
アドバイスをもらって今のドコモの料金と比較してみれば
いいんじゃないかな
982非通知さん:2007/08/10(金) 10:45:24 ID:v0cJZ+vmO
皆さんありがとう! ん〜ちょっとこの浮気状況ではDoCoMoショップでもソフトバンクショップでも聞きにくいのでビックカメラとかに行ってみようかな… 実際DoCoMo使いやすいケド女としてはあの薄いシンプルなソフトバンクのデザインに惹かれる…。 テレビ電話はソフトバンクとDoCoMoでも出来る?
983非通知さん:2007/08/10(金) 11:06:52 ID:w0+J04Fv0
>>982
うん
984非通知さん:2007/08/10(金) 11:08:36 ID:q2PW2UkiO
おまんこ臭いと言われちゃうでふ
985非通知さん:2007/08/10(金) 11:09:44 ID:q2PW2UkiO
おまんこ臭いと言われちゃうでふ
986非通知さん:2007/08/10(金) 11:11:13 ID:q2PW2UkiO
おまんこ臭いと言われちゃうでふ(*^_^*)
987非通知さん:2007/08/10(金) 11:12:06 ID:q2PW2UkiO
おまんこ臭いと言われちゃうでふo(^-^)o
988非通知さん:2007/08/10(金) 11:13:11 ID:q2PW2UkiO
おまんこペロペロなめてほしいでふ(*^_^*)
989非通知さん:2007/08/10(金) 11:14:07 ID:q2PW2UkiO
おまんこペロペロなめてほしいでふ(T_T)
990非通知さん:2007/08/10(金) 11:15:28 ID:q2PW2UkiO
クンニだいすきでふ(*^_^*)
991非通知さん:2007/08/10(金) 11:16:14 ID:q2PW2UkiO
クンニだいすきでふ(^-^)
992非通知さん:2007/08/10(金) 11:17:20 ID:q2PW2UkiO
はやく挿入してください(^-^)
993非通知さん:2007/08/10(金) 11:18:11 ID:q2PW2UkiO
挿入されたいでふ(*^_^*)
994非通知さん:2007/08/10(金) 11:20:39 ID:lpYxium00
どうぞどうぞ
995非通知さん:2007/08/10(金) 11:25:02 ID:uSuB9vh+0
うめ
996非通知さん:2007/08/10(金) 11:25:46 ID:uSuB9vh+0
夏だなー
997非通知さん:2007/08/10(金) 11:26:14 ID:bMILEcIr0
う、、うんめー
998非通知さん:2007/08/10(金) 11:26:47 ID:bMILEcIr0
あついぞー
999非通知さん:2007/08/10(金) 11:27:02 ID:FaDgUxti0
999
1000非通知さん:2007/08/10(金) 11:27:22 ID:61FftE9O0
1000なら次スレ禁止
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。